プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
伝統と品質の秋田書店発行の少女漫画雑誌について語るスレッドです。
(プリンセス、プリンセスGOLD、ミステリーボニータ、サスペリアなど)
用語解説>姫=プリンセス、姫金=プリンセスGOLD
雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

秋田書店公式サイト
ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162988089/l50

該当作家の話題は作家スレに、過去ログ、作家スレ等は>>2-5あたりです。


2ちゃんねるがはじめての方に。
まず、2ちゃんねるガイドhttp://info.2ch.net/guide/をよく読んで 参加してください。
少し荒っぽい掲示板ですが、 万一貴方の気を悪くすることがかかれてあっても、
一息ついてお茶を飲んでください。
2花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:01 ID:???0
3花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:22:31 ID:???0
☆★プリンセス・プリGOLD・2☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019603438/
☆★プリンセス・プリGOLD☆★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/999754569/
秋田書店総合スレ(プリンセス・ボニータ他)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/996597212/
プリンセス・プリンセスGOLD Part2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/992621754/
プリンセス・プリンセスGOLD
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/972233056/
4花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:23:58 ID:???0
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[31]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179159022/
 山田圭子 
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081585060/
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part30□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179743688/
もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン」Ch.5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149842932/
MMMM 水城せとな 6 MMMM
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173277362/
【オヤユビヒメ∞】藤枝とおる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1110206639/
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108502336/
【読者より】氷栗優 2【お金が大事】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155556168/
中山星香 ★ 第28部
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182141356/
河村恵利さんを語ろう!スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043217023/
★★岩崎陽子Part2★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1170772330/
【女王様の犬】竹内未来【賢者の石】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070390623/
【滝口琳々】北宋風雲伝、江東の暁
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042100408/
【カルバニア物語】TONO☆10【チキタ★GUGU】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162711629/
5花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:25:36 ID:???0
東山むつき 総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1094141311/
■■■高橋美由紀 part.2■■■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149591098/
木々とバリエシリーズに萌えな人いませんか☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044726992/
あしべゆうほ【クリスタル★ドラゴン】part6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168362526/
野間美由紀17貫目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166484637/
浜田翔子ってどうなったの?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026279421/
和田慎二総合スレver.2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150901256/
【アリーズ】冬木るりか 2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179665264/
6花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:28:05 ID:???0
716 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/06/06(水) 20:04:11 ???0
天麩羅

姫7月号
表紙(楽園)…
電脳…
究極…
すっ…
ラブ王家…
王家…
アオハル…
モッケ…
アンニュイ…
楽園…
シノビ…
心理…
シェアパラ…
放課後…
おなご…
ドラクル(読切)…
ドラゴン…
カタチ(読切)

総評…
7花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:29:03 ID:???0
760 名前:花と名無しさん 投稿日:2007/06/16(土) 18:40:02 ???0
天婦羅揚げました

王城…
CROWN…
縛り屋…
お初…
アルジャン…
キルト…
ドラキウイラ…
アリーズ…
天使…
砂の下…
妖精国…
プリちゃん…
わらわべ…
黄昏…
12の月…
8花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:32:46 ID:???O
>>1お疲れさまです
9花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:37:06 ID:???0
>>4-5
伊庭竹緒〜聖りいざ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096382403/
ごめん、作家スレまだあったね。

幻冬舎のサイトで、秋田と合同で木々さんのフェアやるって出てたけど
秋田のサイトにこの情報が出るのはいつかなー。
10花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:44:27 ID:???0
>>9
イベントのページに告知出てるよ。
秋田は合同フェア好きだね。
11花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:55:27 ID:???0
さらに補足…
☆藤田麻貴【プラチナガーデン】☆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123343735/
★☆海月志穂子「電脳ビリーバーズ」☆★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1173008341/
高階良子作品について
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150644695/
【狐】吉川うたた【狐】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127601871/

>>10
おお、見落としてたよ。ありがとう。
秋田一社でやるより宣伝できるし、合同フェアは上手いやり方だと思う。
12花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:16:00 ID:???0
かなりの数専スレあるね。マイナーかと思いきや。
ところで朝日ソノラマが吸収されること決まったけど、秋田は大丈夫かね・・・
13花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:49:06 ID:???O
仮に秋田がどこかに吸収されたとしても現状作家の連載を維持して欲しい

でも王家連載してないのに付録やら全プレやらであたかも掲載されてるように表紙に目立たせるよね
そんなに王家信者を頼っているのか
14花と名無しさん:2007/06/22(金) 23:19:04 ID:???0
ネムキも最近は下書き原稿はのせてないにしろ
連載作家の休載や減ページが多かったもんなあ。
15花と名無しさん:2007/06/23(土) 00:44:23 ID:???0
>>13
かならず表紙のどこかに小さく王家を載せるけど、意味ないと思う
ファンは皆姫で連載してること知ってるし、
絵だけ見て新規が食いつくことはないだろう。
付録や全プレはいいかも
16花と名無しさん:2007/06/23(土) 09:16:08 ID:???0
>>239
そうそれ、私もすごいショックだったよー
17花と名無しさん:2007/06/23(土) 09:59:07 ID:???0
>>16

何事ですかw
18花と名無しさん:2007/06/23(土) 15:26:06 ID:???0
秋田の連載って秋田が潰れても
引き取ってもらえる程のものって少ないでしょ…
19花と名無しさん:2007/06/23(土) 16:21:36 ID:???0
ありゃ、しまった・・・orz

>16は誤爆ですわ。今さらですがwww
20花と名無しさん:2007/06/23(土) 17:28:58 ID:???O
王家、エロイカ…あと何かある?
21花と名無しさん:2007/06/23(土) 17:56:53 ID:???0
>>>>>>>>>これはただのチェーンレスじゃないよ!
>>試してみて!絶対本当!
>>>びっくりするよ!当たっちゃうから!

★☆友情☆★
 今の友情、満足ですか?
上手くいってるあなたにぴったり!
友達との、友情最高!良かったね!ずっとずっと仲良しこよし!でも、このレス信じてないならもうすぐあなた、イジメられるよ!可哀想!一生仲良くなれないよ!
上手くいかないあなたにぴったり!
友達できるよ、親友できるよ!良かったね!深い友情、できちゃうね!でもこのレス信じてないなら一生みじめなままですよ!寂しい人生満喫してね。
22花と名無しさん:2007/06/23(土) 17:57:44 ID:???0
★☆恋☆★
 今、恋してる〜?その恋順調?
片想いのあなたにぴったり!
絶対叶うよ!この恋!だってこのレス見たんだもん!どんなに複雑な恋愛でも、絶対絶対大丈夫!信じてみて!信じないなら叶わないよ!どんだけどんだけ頑張っても無望のままでオワリだよ!サラっと断られちゃうよ!
両想いのあなたにぴったり!
結婚できるよ!おめでとう!だってこのレス見たんだもん!ずっとラブラブ、良かったね!でも…このレス信じてる?信じてないならつぶれるよ!どんなラブラブもオワリだよ!もうすぐあなたは捨てられちゃうよ!サラっと「嫌い」って言われちゃうよ!可哀想!


やってみたら良いじゃんか!もしも当たったらラッキーでしょ?100l当たるから!やってみるって言うのはね…とっても簡単な話だよ!このメールを7つの掲示板に張り付けるだけ!2日以内に貼らなければ全部の最悪訪れる。。。魔法のレス☆んじゃばいばい
23花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:19:53 ID:???0
頭悪すぎだろ
24花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:37:18 ID:???0
マジレスの値もない
25花と名無しさん:2007/06/23(土) 22:47:05 ID:???0
何?このスレ
つまん
26花と名無しさん:2007/06/24(日) 01:31:53 ID:???0
前スレで、杉山さんの話題振って、そのまま今までスレ見られなかったけど
好きだって思ってる人が他にもいるのが分かって、嬉しかったよ

秋田って、超ベテランが長く連載続けてたり
他出版社から引き抜き(?)のベテランの人が描いてたり
他出版社では今ひとつで新天地に賭けてる(?)人がいたり
全体としては、嫌いじゃない
面白い漫画をこれからも読ませて欲しいな
朝日ソノラマの例を見た今は特に
27花と名無しさん:2007/06/24(日) 13:05:40 ID:???0
最近手塗りがうまい人までやたらCG使ってて残念
28花と名無しさん:2007/06/24(日) 14:28:18 ID:???O
CGは簡単にやり直し出来るし、印刷もデジタル投稿出来るから編集側も推してたりしてね
29花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:42:00 ID:???0
>>27
そのCGがまた素人でももっとマシなのが出来るようなレベルなんだよね。
なんでせっかく培った技術とセンスをドブに捨てるような真似をするのか
読者には理解できないよ。
私は元からCGのカラーは好きではなくて手塗り派だけど、これから先は
更にCGの人が増えていくんだろうなぁ。
鬱過ぎる…
30花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:50:19 ID:???0
CGでも手塗りでも奇麗で、その人の作風に合ってれば自分は
こだわらない。

もともと手塗りでもカラーが下手な人は、CGでも下手。
それは仕方ないと思える。

問題なのは手塗りなら奇麗なのに、わざわざへったくそなCGに
移行する人だ!練習して技術習得してから仕事に導入して!!
たのむよ…

31花と名無しさん:2007/06/25(月) 01:18:43 ID:???0
藤枝さんとかなんで手塗りやめたのかわからん
あとCGすごく巧いけど水城さんの手塗り見てみたい。巧そう。
32花と名無しさん:2007/06/25(月) 12:59:53 ID:???0
一番、手塗りに戻ってほしいのは至当さんだ。
CGヘタっていうより、恐い…
33花と名無しさん:2007/06/25(月) 14:21:53 ID:???0
水城さん今月て塗りだよ。味があったよ。
「手塗りだとささっと書ける」ってご本人のブログに書いてあったけど、明らかにCGの方が凝ってて丁寧。
34花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:32:02 ID:???0
水城さんの手塗り、正直イマイチだと思った。
CGのがいい。
35花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:49:40 ID:???0
本当に手塗りだったのか。気付かなかったです・・・
手塗り風モード?かと思ってました。
36花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:57:24 ID:???0
やっぱりCGは編集部推奨なのか。
手塗りの美しい表紙ってこの先もう見れないんだ……
37花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:16:12 ID:???0
さちみさんは手塗りだよね。
ガッシュか何かかな?
38花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:32:51 ID:???0
手塗りのほうが少ないよね。他に誰がいるっけ?
CGでは私は縛り屋の人が好きだ。
39花と名無しさん:2007/06/25(月) 18:59:48 ID:???0
縛り屋の人も巧いね。
氏父さんCGやめたらいいのに・・・
たとえ巧くなったとしても絵柄と合ってない。
40花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:19:39 ID:???0
単にCGのほうが売れるんじゃないの?特に若向きの漫画は。
41花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:51:15 ID:???0
引越するので荷物の整理していたら「やじきた」のレコードのポスターが出てきた。
この時のカラーは神だったと思う。
42花と名無しさん:2007/06/25(月) 20:27:00 ID:???0
CGが手塗りより上手い(と思える)人って
挿絵の仕事もしている漫画家ぐらいかな。
表紙の絵1枚で金になる人。

ベテラン勢のCGは総じて変な色使いなので
細川・青池はそのままでいてくれと思う。
43花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:25:37 ID:???0
そういえばドッペンの人のCG凄かった
よく商業誌であれオーケーだったなと

王家の画集出せば売れると思うんだが出さないんだな
秋田ではそういうことやらないんだろうか?
44花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:42:17 ID:???0
>>43
画集出版を企画するような編集者がいないのかも。
昔だした王家の画集なんてヤフオクで数万しているぐらいだから
ファンなら高くても買うと思うんだけど。
45花と名無しさん:2007/06/25(月) 21:48:26 ID:???0
そんなことないよ。
去年飽田からヒグリさんの画集出してたよ。
そのうち出るんじゃない?
46花と名無しさん:2007/06/25(月) 22:20:40 ID:???O
ならさっさと出せよ<画集
王家って手塗りじゃないの?
昔からどんな塗り方してんだろうと思ってたけど、今も昔も手塗りじゃないの?
そういえば、CG使ってるのかコピック使ってるのかわからない表紙あるな
47花と名無しさん:2007/06/26(火) 02:15:21 ID:???O
画集は印刷代がかかるんで、販売見込みが確実にある作家のしか出さないって聞いたことあるな。
48花と名無しさん:2007/06/26(火) 03:15:15 ID:???0
ミギーさんていう漫画も描くイラストレーターさんを姫金に入れて欲しいなあ。
大好き。
49花と名無しさん:2007/06/26(火) 05:40:47 ID:???O
ギャラを考えようね
50花と名無しさん:2007/06/26(火) 18:59:09 ID:???0
ミギーさんが誰かは知らないけど、営業会議じゃあるまいし
ギャラの心配まですることはないんじゃない?
51花と名無しさん:2007/06/26(火) 19:25:17 ID:???0
こないだのタブロウの鈴木理華も漫画家というよりイラストレーターだと思うんだが
(自分の知ってる限り)
ギャラがバカ高いなら使わないだろう
52花と名無しさん:2007/06/30(土) 16:15:07 ID:???0
★がゾウちゃんとやらが出てくる新作を書いてるんだけど姫金にのるの?
どこかに予告とかもう出てる?
53花と名無しさん:2007/06/30(土) 17:33:26 ID:???O
次回の姫金はないと思うけど、その次の姫金に期待…したい
54花と名無しさん:2007/06/30(土) 17:54:51 ID:???0
シェアパラの人のフラ夫婦がなんか面白かったです
ほんわかして。
ところで黒田さんのコミックスも出てくれ
55花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:20:43 ID:???0
死等さん、ブログによると飽田を出るみたいだね。
56花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:50:42 ID:???0
飽田じゃなくて、ボニータと距離を置きたいということみたいだね。
姫金のアマルは続くみたいだよ。
57花と名無しさん:2007/07/02(月) 00:15:27 ID:???O
ボニータと姫金の違いって何?
58花と名無しさん:2007/07/02(月) 00:23:11 ID:???0
編集部が違う
59花と名無しさん:2007/07/02(月) 02:01:00 ID:???O
>>58
え、それだけ?
雑誌のジャンルとしては似たり寄ったりじゃない?
60花と名無しさん:2007/07/02(月) 12:37:37 ID:???O
>>52
★スレ住人の中にも姫金読者いるから、新作の雑誌広告出たら
真っ先に話題になると思われ。>★専スレで
61花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:06:11 ID:???0
姫金は古臭いながら少女マンガ
ボニータはちょっとレディコミ という印象
最近ボニータ読んでないけど
62花と名無しさん:2007/07/03(火) 01:07:12 ID:???0
姫金は海外風ファンタジー主流
ボニータはミステリー風味と、和風ファンタジー主流
63花と名無しさん:2007/07/05(木) 05:57:32 ID:4ldWf3rZ0
もうすぐ発売なので、あげ
64花と名無しさん:2007/07/05(木) 14:10:16 ID:???0
姫金編集部御中
★の新連載はマジ勘弁してください。
紙面のムダです。次に載ったら二度と買いません。
65花と名無しさん:2007/07/05(木) 22:27:18 ID:???0
化け猫、姫金にのるってさ。失望した。
オレももう姫金買わないよ。
66姫天麩羅:2007/07/06(金) 02:07:29 ID:???0
羅列減ってるから需要ないかもしれんが、揚げてみた。

□姫8月号
表紙(究極)…
究極…
放課後…
ラブ王家…
王家…
バンギャル…
ドラゴン…
すっ…
天使(読切)…
猫ろ日…
楽園…
夏恋(読切)…
アンニュイ…
シェアパラ…
アオハル…
電脳…
ラズメリ…
モッケ…
小心(読切)…
仮面(読切)…
ぺん太…

総評…
67花と名無しさん:2007/07/06(金) 13:45:00 ID:???0
★スレでショッキングな話題が出てる。

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182141356/
68花と名無しさん:2007/07/06(金) 14:10:59 ID:???0
姫金……
好きな作品があるから買うけど、★のだけ切り取って飽田に送り返そうかな。アンケート葉書と一緒に。
「こんな、明らかにつまらない作品を載せないで下さい」とコメント付けて。
そうでもしないと、もう先が見えたというのか何と言うのか。
69花と名無しさん:2007/07/06(金) 14:43:51 ID:???0
下書き原稿掲載とかな。
金払うのばかばかしくなってきた。
70花と名無しさん:2007/07/06(金) 18:14:58 ID:???0
★と一緒にH御大も引退してもらいたい。
gdgdに劣化しすぎ
71花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:05:10 ID:???O
天麩羅ごちになります

□姫8月号
表紙(究極)… ミステリアス
究極… 次号に期待
放課後… ふーん
ラブ王家… 見てない
王家… 話進めてくれorz インダス皇子が出てきた
バンギャル… ウゼェ
ドラゴン… スルー
すっ… 下品 読むんじゃなかった
天使(読切)… スルー
猫ろ日… 何でこっちはよくて★の化け猫はダメなんだろう
楽園… スルー
夏恋(読切)… スルー
アンニュイ… テラワロス
シェアパラ… スルー
アオハル… スルー
電脳… 前回巻頭だったのに何この下がり様wwww
ラズメリ… スルー
モッケ… 特に面白いとかはない
小心(読切)… スルーてか絵が…
仮面(読切)… スルー
ぺん太… 何でこのマンガいつもアンカーなのか不思議

総評…買ってよかったのか良くないのかわからないくらい微妙
72花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:26:57 ID:???0
>>71
1嫁
スルーは削れ。
73花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:37:10 ID:???0
もう姫のテンプレいらない気がする。
羅列する人ほとんどいないし、テンプレあがってすぐ羅列してる人
多分同じ人じゃない?毎回ほぼ内容‥つかほとんどスルー。
いらないとオモ
74花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:47:14 ID:???O
>>72
スマソ、気を付けます
75花と名無しさん:2007/07/07(土) 04:13:10 ID:???0
>>73
同意
正直スルーばかりの羅列はイラネ
76花と名無しさん:2007/07/07(土) 06:57:02 ID:???O
羅列しない住人が実行する住人を非難するのはどうかと…。
雑誌スレなのに、全然羅列しないなんて淋しいじゃないか。
たまに新作探索に役立つので、自分はあまり羅列してないけど
羅列レスはありがたいけどな。
77花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:36:08 ID:???0
2、3年前は人が増えたし、結構面白いのもあったんだけど、
毒舌なアテクシとスルー多杉のしか残らなかったんだよね…

ところで姫は、かなり本気で若い人向けにシフトしたように思えるw
若い読者増えたのかな?
78花と名無しさん:2007/07/07(土) 15:00:36 ID:???0
新人の読み切りを積極的に載せるのはいいんだけど
素の自分を小物で隠したり、別の何かに装ってごかましたり
でも最後はカミングアウトしてハッピーエンド……ネタがこうも多いと
さすがにマンネリ感を感じる。

ここ何号かそんなのばかりじゃない?
79花と名無しさん:2007/07/07(土) 15:13:17 ID:???0
>かなり本気で若い人向けにシフト

読者プレゼントなんかもそんな感じだね
一応少女誌なんだから、いいことだと思うよ
80花と名無しさん:2007/07/07(土) 15:21:33 ID:???0
>>79
>一応少女誌なんだから
www
確かにそうだ。そんな事、忘れ去って久しかったよw
81花と名無しさん:2007/07/07(土) 18:20:23 ID:???0
最近読者プレゼントにアテクシ向きのがないと思ってたら
やっぱそうだったのか・・・
82花と名無しさん:2007/07/08(日) 01:35:59 ID:???0
最近、金田一蓮十郎の「ニコイチ」を買ったんだけど、凄く面白い。
なんでこういうのを姫で描いてくれなかったんだろう…
83花と名無しさん:2007/07/09(月) 06:00:03 ID:???0
>>1
>雑誌のテンプレを使う時は、使わない羅列部分を削って鯖に優しくしましょう(・∀・)b

でも、鯖に負担かかるほど、天麩羅の使用率は高くないから、
あまり役に立たない、いらぬ気遣いのような気がする。
まあ、本音は別のところにあるのだろうが、可愛らしく装って
建前で言っているところが、何とも姑息で秋田のスレらしさがあるw
84花と名無しさん:2007/07/09(月) 17:20:46 ID:???0
そんな本当のことを…
85花と名無しさん:2007/07/09(月) 20:30:50 ID:???O
羅列スルーしてもいいってことじゃん
86花と名無しさん:2007/07/09(月) 21:55:39 ID:???0
>>83
お前は言わなくていいことを言って顰蹙かうことがリアルであるだろうw
87花と名無しさん:2007/07/09(月) 22:01:35 ID:???0
( ´,_ゝ`)プッ

目クソ鼻クソ
88花と名無しさん:2007/07/10(火) 00:16:07 ID:???0
>86
わざと言っているんでしょう?
皮肉くって、わざと面白おかしく本当のことを言うんだよ。
そういうの現実社会では、(苦)笑って聞き流すのが常識。
いちいち目くじら立てて怒る人は、ユーモアのない人か、
冗談の通じないオタクか子供。
89花と名無しさん:2007/07/10(火) 00:58:49 ID:???O
すいません、ちょっと質問です。
姫ってどういう作風がカラーなんですか?やっぱり歴史系ファンタジー?
購読するか迷い中…
90花と名無しさん:2007/07/10(火) 01:32:01 ID:???0
前は、わりとファンタジー系が強かったと思うけど、(それが姫の個性というか)
最近は、単なる(どこの雑誌にもあるような)学園恋愛系モノが増えている気がする。

歴史ファンタジーは、姫金のほうがあるんじゃないのかな?
いや、姫だけしか愛読していないから、そのへん詳しくないんで、
フォローよろ
91花と名無しさん:2007/07/10(火) 03:38:35 ID:???0
>>88
いや・・・目くじら立てて怒ってるのはあなたでしょう。
つっこみに何マジレスしてるの?
92花と名無しさん:2007/07/10(火) 03:48:01 ID:???0
>>89
姫金とミスボは、時々買ってて姫は目的だけを立ち読みwですが、
>>90さんのレスで間違いないかな〜と(おおよそ)。

歴史やファンタジーが多いのは姫金やミスボ。
ミスボはタイトル通り、サスペンス・ミステリー風が多い。
姫は秋田の中では、最も王道な少女漫画誌の中に
長期連載モノ(古いイメージ)が混じってる感じ。

長期連載のコアな読者がいるため、読者が高齢と
リア学生と年齢層に幅があるっぽい。
93花と名無しさん:2007/07/10(火) 04:23:36 ID:???O
>>90 >>92
丁寧なレスありがとうございます。
恋愛一点のみに固執しすぎない話(ストーリー性あり)を読みたかったので、一度購読してみます。
ありがとうございました。
94花と名無しさん:2007/07/10(火) 04:33:19 ID:???0
>91
いやあ、私は当人じゃないし、
怒って書いたつもりもありませんが、、、?
冷静になってから、もう一度、読んでみてくださいな。
95花と名無しさん:2007/07/10(火) 04:38:54 ID:???0
>93
>恋愛一点のみに固執しすぎない話

わかる、わかるよ。その気持ち。
私も恋愛onlyになっている話はダメな口。
何か、こう主だったストーリーが、ちゃんとあって
恋愛も半々に…っていうのが理想。
96花と名無しさん:2007/07/10(火) 18:21:58 ID:???O
妖精国がそれに当てはまらない?
97花と名無しさん:2007/07/10(火) 18:38:06 ID:???0
初期はそうだったねえ
考えてみれば、妖精国がgdgdになったのも
恋愛ばっかり描くようになったからかもね
98花と名無しさん:2007/07/10(火) 21:29:19 ID:???0
>>88
ひにくく
99花と名無しさん:2007/07/10(火) 22:25:23 ID:???0
星野って人の漫画、BLで人気のある人っぽかったから
期待して読んだんだけど、自分には合わなかったな。
100花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:32:19 ID:???O
BLどころかTLも描けるクチですよ
個人的にはチーズ作家でもある堂本よりはまともかなって思った
101花と名無しさん:2007/07/11(水) 01:44:06 ID:???0
じゃあその堂本ってのは相当つま(ry

102花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:31:23 ID:???0
テンプレいただきます。

□姫8月号
表紙(究極)…ジッと見てると女の子の目が怖くなってくる。
究極…設定を生かしきれてないような。主人公の気持ちにいまいち共感できない。
放課後…窓のお姉さんの影が不気味。蒼頑張れ。
王家…この時代に甘い物を食べられるキャロルの身分ってすごいね。うらやましい。
バンギャル…テンション低いと思ったら最終回か。くろださんのギャグ好きだから単行本化してほしい。
すっ…ザルかぶっておまえらバカだろw
天使(読切)…いきなり天使の話……いろいろと置いてけぼりにされた気分。
猫ろ日…動物エッセイとしては中の中のちょい下。よかおなごが読みたい。
楽園…外堀を埋めてる感じ。もうちょっと人物中心の目線がいいな。
シェアパラ…だんだん好きになってきたかも。主人公はどこまでも常識人たれ。
アオハル…話の中心が毎回変わるのが苦手。姫のカラーに合ってないと思う。
電脳…ルイすごいって言われ始めてるけど、なんかあまり実感が。どういう方向に進みたいのかよくわからない。
ラズメリ…ヒロは予想通りだけど、持って行きかたがちょっと唐突な感じ。ふとアーサーもランも本当は死に掛けてるんじゃないかと思ったw
モッケ…次から次へと同じ顔が増えてきて、区別するのが辛くなってきた。
    主人公のあまりの変わらなさっぷりは狙ってるんだろうけど、なんか苛立ちが……


総評…どういう雑誌にしたいのかわからない。
     少女漫画路線を狙うにしては、中途半端でかゆいところだらけ。
     でも発売三日くらい前になると、「あ、姫の発売日もうすぐだ」と
     ちょっと楽しみにもなる雑誌だから、いろいろと頑張ってほしい。
103花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:57:33 ID:???O
>>102

>王家…この時代に甘い物を食べられるキャロルの身分ってすごいね。うらやましい。
kwsk
古代の人は甘い食べ物は貴重だったの?
104花と名無しさん:2007/07/11(水) 23:21:21 ID:???0
>>103
歴史の授業を受けなおせば?

古代においては、日本でも海外でも「塩」「砂糖」「香辛料」の類は
すべて貴重品だったはず。現代のような大量生産できる
時代じゃないからね。
105花と名無しさん:2007/07/11(水) 23:42:28 ID:???0
歴史の授業では甘い物云々なんてやらないよ。
しかし私もキャロルがドバドバ蜂蜜使うのを見て、王族テラスゴスと思ったw
106花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:02:56 ID:???0
普段慈悲深く振る舞っている「おやさしいキャロル」も
結局、下々の国民のことなんて何にも考え(ry
107花と名無しさん:2007/07/12(木) 10:27:05 ID:???0
基地外妄想鬼女が出てくる予感
108花と名無しさん:2007/07/12(木) 11:39:37 ID:???0
后なんだから蜂蜜くらい・・・
自分がガマンしたって下々の口に入るかは別問題なんだし。
別に信者じゃなくても擁護しちゃうよこれ
109花と名無しさん:2007/07/12(木) 16:37:52 ID:???0
マンガの異様に細かい事を気にしてたらキリがないし、
あんまり楽しめないと思うw
110花と名無しさん:2007/07/12(木) 20:42:13 ID:???0
そうだよ。
漫画なんだから、細かいところを気にしていたらキリがないよ。
北の将軍だって、美食に舌鼓を打ち、子供は路上で凍えて餓死していんだから。
それと比べたらマシだよ。
111花と名無しさん:2007/07/12(木) 23:13:07 ID:???O
>>105を見てマリーアントワネットを思い浮かんだのは私だけじゃないはず
112花と名無しさん:2007/07/13(金) 00:13:29 ID:???0
まっ、しょせんキャロルは
社長令嬢→王妃になったわけだしね。
自らが招いて多難な目には幾度となく遭っているがw
そういう生活の苦労は知らんだろうな。
113花と名無しさん:2007/07/13(金) 00:43:31 ID:???0
バキャなんだから仕方ないじゃん
114花と名無しさん:2007/07/13(金) 01:02:01 ID:???0
そんなはっきり…w
115花と名無しさん:2007/07/13(金) 16:10:59 ID:???0
そういえば知り合いの知り合いの令嬢があまり働いてないのに海外行きまくりなんだけど
「どこからそんな金が出るの?」と聞いたら
「親にもらえばいいじゃない。親は子供を愛してるんだから50万くらいくれるよ。
あなたももらいなさいよ」的なことを言われ黙ってしまった記憶が・・・。
全然関係ない話だけどw
キャロルもそんな感じの子なのかなーと今思った
116花と名無しさん:2007/07/13(金) 22:50:56 ID:???0
「令嬢」だと分かっている人に金の出所を聞くなんてゲスもいいとこだね
117花と名無しさん:2007/07/14(土) 00:10:20 ID:???0
今日、秋田の面接行ってきたお・・・
118花と名無しさん:2007/07/14(土) 03:44:56 ID:???0
>>117
どんな様子だった??
興味津々!!
119花と名無しさん:2007/07/14(土) 05:05:56 ID:???0
>>116
いや、そんな突込みをするあんたがゲスでしょ・・・・
120花と名無しさん:2007/07/14(土) 05:53:18 ID:???0
>>117
普通の社員の面接?
121花と名無しさん:2007/07/14(土) 13:37:05 ID:???0
>>119
さほど親しくなさそうな書き方だし、お金の話を聞くほうがアレじゃない?
その上マンガのキャラに当てはめるのも相当アレだけどw
122花と名無しさん:2007/07/14(土) 14:02:25 ID:???0
令嬢って、今はあまり使わないよね…
123花と名無しさん:2007/07/14(土) 18:33:20 ID:???0
>>122
そんなことないよ。
生活の層によるんじゃない?
124花と名無しさん:2007/07/14(土) 18:54:59 ID:???0
政治と宗教とお金の話はリアルでは止めた方がいい話題だよ。
こんなに痛い人がいたよ〜と披露したら、自分のほうも痛かったという事だね。
125花と名無しさん:2007/07/14(土) 20:26:54 ID:???0
放課後はあと何話くらいで終了なんだろ
126花と名無しさん:2007/07/15(日) 05:25:54 ID:???O
>>125
作家スレ&作家公式Blogによると、今年中には完結するっぽい。
127花と名無しさん:2007/07/15(日) 22:53:25 ID:???0
そういや前から思ってたんだけど
放課後の作者はペルソナの同人でもやってたの?
128花と名無しさん:2007/07/16(月) 10:48:59 ID:???0
781 :花と名無しさん:2007/07/15(日) 23:30:48 ID:???O
次の恋愛MAXに羽田が書くよ!!
あんなに暴れたくせにプゲラ

782 :花と名無しさん:2007/07/15(日) 23:44:00 ID:???0
むしろあんなに暴れても使わないとならないほどMAXのラインナップがしょぼいのでは?
羽田抜きで上手くいってたんなら編集部だって問題児を戻したりしないだろうし。

783 :花と名無しさん:2007/07/16(月) 00:25:42 ID:???0
>>56
56 :花と名無しさん:2006/06/10(土) 02:22:55 ID:???0
羽田ブログ
これまで毎月描かせていただいていた 秋田書店の「恋愛よみきりMAX」がリニューアルに
伴いまして私は切られました。今出ている号に予告が載っていますがお断りさせていただきました。
今後こちらの雑誌でお仕事をさせていただくことは無く、今月16日に単行本「恋せよ乙女!」が発売になりますが
続きを秋田書店で出していただく予定はありません。
(他の出版社からの発行になる可能性はありますが 今の所未定です)
今まで毎月表紙まで描かせていただいていたのに 突然切られてしまったことには大きなショックを受けていますが
ひとえに私の力不足が原因だと思います。
雑誌がリニューアルというときに力になれるような作家ではない、むしろ足手まといということです。大変申し訳ないです。
今後はこのような迷惑をかけることないよう がんばりたいと思います!
今後はぶんか社の「無敵恋愛S-Girl」や 宙出版から新しく出る「Happy Wedding」(仮)などに
連載、掲載が決まっています。その他の雑誌にも掲載される可能性がありますのでその都度お知らせいたします
129花と名無しさん:2007/07/16(月) 17:35:44 ID:???0
TL関係は別に専用スレがあるだろーに…。
わざわざこっちに転載するなよ。ウザ!
130花と名無しさん:2007/07/16(月) 18:02:42 ID:???0
プチプリは今はエロ系から離れてるの?
怖くて手に取れん
131花と名無しさん:2007/07/16(月) 19:45:50 ID:???0
>>130
マガジンBOX 8月号「特集:ひと夏の禁断愛」
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01981

でも>128が話題にしてるのは、小姫じゃなくて
「恋愛MAX」で、小姫より更にエロ系の模様。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=01994
132花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:25:36 ID:???0
恋愛MAXとかはどうでも良いけど、あそこ辺りにもりひのとが描いた
読み切りがなんでコミックス化されないんだ…
さすがにあんな雑誌を買う気が起きなかったんだけど、今にして思えば
買っておけば良かった…
133花と名無しさん:2007/07/17(火) 15:30:42 ID:???0
>>127
スマップで活動してたらしい
他は私は聞いたことないけど
134花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:27:31 ID:???0
王家の画集が出るね。
ファンの人は嬉しかろう。
135花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:56:21 ID:???0
すっごく今更だけど、メンフィスは純粋エジプト人なんだから
色白はやめたらよかったと思う。
136花と名無しさん:2007/07/17(火) 22:22:00 ID:???0
作者が白人崇拝だからでそ。
だから舞台がエジプトだろうが日本だろうが白人でなきゃ萌えないんだよ。
ヒロインは金髪で青い目がお約束。で、ヒロインは作者自身の理想の投影wwキモキモwww
GHQに夢を見ていたぶ少女。それが細川チンコ。。
137花と名無しさん:2007/07/17(火) 22:47:31 ID:???0
プトレマイオス朝みたいにギリシア系だとむりやりこじつければ…
いやなんにしろキツイけどw
138花と名無しさん:2007/07/17(火) 22:51:06 ID:???0
細川の多用する「肌色」は死体のように青白いから問題
139花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:03:10 ID:???0
カラー絵の目がキモい
140花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:20:05 ID:???0
あれさあ、ストーリーがつまんない
ご都合主義でついてけないよ
お婆さんの変な妄想話だと思わん?
141花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:58:33 ID:???0
70超の婆さんの描くラブシーンじゃキモくてあたりまえじゃん
142花と名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:47 ID:???O
>>140
自分もそう思った
ここ最近のご都合主義には付いていけねえ
昔はすごく綺麗だったカラー絵も今じゃおかしくなってるし
今更イラスト集出されてもなあ…買うかどうか検討中

そういえば、どこの王もそんなに若くはないはずなのに、一向に髭が生えないのは何故?
イズミルに至っては父がもじゃなのに本人生える気配なし
古代にも髭剃か何かは存在してたの?
143花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:00:19 ID:???0
それこそご都合主義ですから
144花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:12:14 ID:???0
>今更イラスト集出されてもなあ…買うかどうか検討中

私は買うよ!全プレも王家で申し込む。
何年か後にオク出しするためにw
145花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:20:08 ID:???0

>>141

なんで誰も突っ込まないのだろう 70超って何なのさ?

まさか年齢?とても信じられないけど・・・文脈的にはそれっぽい・・・?

それとも体重だったり?70kg超の巨デブ婆さんて脅威だわ


146花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:25:49 ID:???0
>>145
突っ込む必要がない。昨年「女性自身」でのインタブーで明らかになった
ティエコの年齢は、71歳。つまり今年72歳になると推測される。
元から60歳は過ぎてると想像されるだけの長いキャリアの持ち主。
147花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:28:00 ID:???0
ティンコは70歳超えてるババアだよ
写真で見るかぎりはでっぷりした姉妹だと思うけど
148花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:34:25 ID:???0
年令をあげつらって、非難するのは下品だと思う。
誰だってトシとるんだよ。
おばあちゃんやひいおばあちゃんを尊敬しているジブンには、目上の女性をそんな風に書くなんて信じられない。
149花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:36:16 ID:???0
ばーか、まともな作品を描いてりゃ非難されないよ
150花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:38:00 ID:???0
「ばかっていうほうがばーか」

とか書きたくなるほど低俗だな。
王家は信者もアンチも同じくらい低俗だw
151花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:39:31 ID:???0
2chへ来て高説たれるのはもっと馬鹿だw
152花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:40:47 ID:???0
2chがm、特別な治外法権な場所だといまだに勘違いしてるバカもいるのか。
153花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:41:37 ID:???0
>>146-147
mjd?
古臭くてキモい絵だと思ってたけどさすがに70代の婆さんだとは思わんかったわ。
てか、王家のgdgdした現状は痴呆のせいなの!? 編集も読者もどうしてあんな呆け呆け連載に寛容なの?
引退させて病院に送ってやるのが優しさってもんじゃない?
にしても姫買うってことは呆け老人の涎まみれの書き散らしに金払うってことだったとわ! もう買うのやめよっかなー

154花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:42:09 ID:???0
2ch、普通に検索でひっかかるからな。
2chはこういう場所だって言っても、もう通用しない時代だよ。
155花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:42:11 ID:???0
誤打しちゃって。頭に血が上ってきたかw
156花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:42:25 ID:???0
勝手に止めれば?
157花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:43:27 ID:???0
>呆け老人の涎まみれの書き散らし
根拠もなく、そこまで書いたら、訴えられても仕方ないよ。
158花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:43:46 ID:???0
>>153
私も買うのは止めてる。
王家はブコフで立ち読みチェックしてる。
159花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:44:47 ID:???0
続きは王家スレでやってくれ
160花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:45:16 ID:???0
>>135-147 >>150
御受スレに移動して話せばいいんじゃまいか?

161花と名無しさん:2007/07/18(水) 01:59:35 ID:???0

>>146>>147

dd

うはっ!

70超は年齢のことだったか!なんかもうほんとに引退してもいんじゃね?

てかさ、ヘタすると作者アb・てことにもなりかねないでしょ、このままじゃ

いよいよの時はどーするんだ秋田wwww
162花と名無しさん:2007/07/18(水) 02:02:36 ID:???0
ワロス
163花と名無しさん:2007/07/18(水) 02:11:36 ID:???0
秋田の心配なんてしなくていいよ
ここでは姫を語れ
164花と名無しさん:2007/07/18(水) 02:19:48 ID:???0
まあ…、なるようにしかならんだろう
165花と名無しさん:2007/07/18(水) 08:15:48 ID:???O
>>144
王家といえば…
ついこの前に20年前に1000円で販売されてた王家カレンダーが云万の入札が入っていたの思い出した
あれ結局いくらで落ちたのかは知らないけど、王家やっぱヌゲーって思った
166花と名無しさん:2007/07/18(水) 09:33:03 ID:ntcLq0K60
あの…前にも書き込みさせていただいたのですがね
細川先生のことをティンコとかチンコとか呼ぶのはやめましょうよ。
先生にとても失礼ですし、なによりですね、この王家スレの品格をうたがわれると思うのですよ。
わかりますか?結局は王家ファン一人一人の恥になるわけですね。

167花と名無しさん:2007/07/18(水) 11:59:55 ID:???0
いろいろ突っ込みたい
168花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:03:37 ID:???0
誹謗中傷なんて、いかにも鬼女が多いスレらしい展開w
169花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:11:39 ID:???0
★がまた「新連載」の予告カットを勝手にかくというフライング行動に出ようとしてるけど
編集部放置していていいのか?
170花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:13:47 ID:???O
>>166
言いたいことはわかるけど、ここで擁護は控えた方がいいよ
私の携帯と>>166のPCからの書き込みで自作自演と思い込んでるババアもいるから
このスレより王家スレに書き込みしなよ
それよりメール欄に半角sageてから書き込みしようね

とマジレスしてみる
171花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:51:58 ID:???0
王家スレへの誤爆じゃねーの?
172花と名無しさん:2007/07/18(水) 12:56:43 ID:???0
釣りじゃないの?しかも鼻くそ以下の。
173花と名無しさん:2007/07/18(水) 13:16:03 ID:???0
天然だと思う
174花と名無しさん:2007/07/18(水) 13:33:05 ID:???0
王家ファンはキモイのが多いってことだね☆
175花と名無しさん:2007/07/18(水) 14:22:39 ID:???0
そもそも2ちゃんに不慣れな感じ
176花と名無しさん:2007/07/18(水) 15:08:19 ID:???0
細川叩き
夏休み近いし若い子かな?と一瞬思ったけど、若い子は興味ないか純粋なファンが意外に多そうなかんじなんで、ババアとか書いてるのは、いいトシのおばさんなんだろうなあ……と思うと寒いな。
177花と名無しさん:2007/07/18(水) 16:07:23 ID:???0
見えない敵を妄想するのは楽しいね
178花と名無しさん:2007/07/18(水) 23:33:07 ID:???0
もう次スレからは、秋田の作品をたたくスレに改名しろ
179花と名無しさん:2007/07/18(水) 23:37:46 ID:???O
アンチしか集わなくなるからそれは嫌だなあ
180花と名無しさん:2007/07/18(水) 23:47:26 ID:???0
今もアンチしかいないような気がw
181花と名無しさん:2007/07/19(木) 00:40:07 ID:???0
好きな作品を持ち上げるとすぐ信者呼ばわりされるし
アンチ発言の方がしやすいのかもね
182花と名無しさん:2007/07/19(木) 01:39:50 ID:???0
まあ、ここ王家スレじゃないからね…
183花と名無しさん:2007/07/19(木) 01:44:41 ID:???0
 御請以外の作品だって、ほめれば速攻信者扱いじゃんw
184花と名無しさん:2007/07/19(木) 12:30:24 ID:???0
王家の話題が出るといつも変な流れになるから嫌よ
185花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:22:41 ID:???0
まあそういうな
王家は熱烈なファンが大勢いるし何よりプリの看板だ
アンチの方が少数派なのだから我慢するべきではないかな
186花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:39:47 ID:???0
アンチでさえない王家無関心派は結構多いと思う
187:2007/07/19(木) 19:08:11 ID:iPqhOGbE0
★日本の恥! 朝鮮玉入れがあると、街は発展しないよ★
北に送金されるからね 金を吸い上げてショボイ日本の町(商店街)の出来あがり
家庭不和 借金 強盗 自殺 就職難・・・テポドン! 
日本人にまとわり付き、なりすまし、嘘と恫喝で卑しく金を要求する乞食ヤクザを追放しよう
捨て票にはならない 在日テロリストに騙されるな 世間に広まるだけでも効果がある
国営にして年金・医療・教育費に。  親、年寄り、周りに教えよう
http://jp.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
http://www.youtube.com/watch?v=_qAi-cT2uXU
188花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:20:27 ID:???0
放課後読むためだけに姫買ってるなあー。
他のは読んでない。読む気しないぃぃ。
189花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:23:12 ID:???0
いいの。何を言われても王家を好きなのは私だけじゃないってわかってるから。
もう大丈夫だわ。
190花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:37:47 ID:???0
どうしても王家話「だけ」がしたければお仲間が待ってるスクツに帰った方がいいのでは?
191花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:39:21 ID:???0
>188
ご自由に。でも雑誌スレに来る必要ないのでは。
192花と名無しさん:2007/07/19(木) 21:55:33 ID:???0
スクツ!!
スクツって何ですか?もしかして2ちゃん用語?
193花と名無しさん:2007/07/19(木) 22:03:20 ID:???0
王家に群がる連中のキモさと来たら何なんだろう
194花と名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:32 ID:???0
王家スレへ逝けよ
195花と名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:34 ID:???0
王家をやたら目のカタキにするやつのキモさと言ったら・・・
興味なければスルーすればいいでしょ。
196花と名無しさん:2007/07/19(木) 23:06:32 ID:???0
>>192
おまい、PCでレスしてるのに………真性の馬鹿?
197花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:05:02 ID:???0
馬鹿しかいないスレ…
198花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:08:59 ID:???0
以前は普通に漫画の話をしてたのにねえ。
姫の路線変更が進むにつれて、古参の読者も消えていったんだろうか?
私なんかはROMはするけど、書き込むのは懐古話になった時くらいだw
199花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:33:29 ID:???0
真性の馬鹿・・・
200花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:55:46 ID:???0
>>191
なんで雑誌スレで放課後の離ししちゃいけないの?
いいじゃん別に。姫に載ってるんだし。
だって水城先生の漫画おもしろいし、絵も一番うまい。
他のなんか読めない。
201花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:59:52 ID:???0
>>200
水城以外に読んでる作品がないのなら、水城スレに篭ってろ。
雑誌スレで語る必要がない。

煽りだとわかっていてレスする自分も痛いけどなw
202花と名無しさん:2007/07/20(金) 01:04:47 ID:???0
放課後以外は糞
203花と名無しさん:2007/07/20(金) 02:17:39 ID:???0
御請と放課後の信者を装ってるのは、同じ人間だろ。
いつの間にかこのスレには、ただもめるのを見たいだけの厨が張り付いちゃったんだな。
204花と名無しさん:2007/07/20(金) 05:26:29 ID:???0
てか、1人しか読める作家がいないのに雑誌買うってすごいな。
せめて2〜3人はいないと買う気しない。
205花と名無しさん:2007/07/20(金) 08:06:50 ID:???0
そう?
188じゃないけど私も放課後の為だけに買ってるよ。
それだけ素晴らしいんだって思って納得の上で。
信者って言われてもしょうがないけど、確かに姫で
一番絵が上手いとも思ってる。
206花と名無しさん:2007/07/20(金) 08:40:31 ID:???0
いや、一番絵が上手いのは王家の細川だろ
キャリア長いしなんといってもカラーがすんばらしく美麗でまさにネ申。ほんとにためいきものだよね。
207花と名無しさん:2007/07/20(金) 09:57:43 ID:???0
そうだね、プロテインだね



ってか、「誰が一番か」って話をすれば荒れるのは目に見えてる。
それを承知で書き込むのは厨。
スルーだ、スルー!
208花と名無しさん:2007/07/20(金) 11:52:24 ID:???0
LVの信者もそうとうだなあと思ってたけど、それでも「他に読むとこない」とまで書いてるヤシはいなかったと思う。
すげえな。放課後信者。
209花と名無しさん:2007/07/20(金) 12:09:04 ID:???O
噂によれば、先月号の予告で王家は34pだったのにたいし、今月号はわずか28pだったようで。
その穴埋めに使われたのがバンギャらしいね。
210花と名無しさん:2007/07/20(金) 15:27:57 ID:???0
『バンギャル』『ドラキウイラ』のコミックス希望。
211花と名無しさん:2007/07/20(金) 17:35:22 ID:???0
いっそ水城が王家描けばいいじゃんね?
212花と名無しさん:2007/07/20(金) 19:01:52 ID:???O
それは嫌だなあ
わけわからないストーリーで全然ついていけないし、人物の見分けもつかないし
それならループでも絵が劣化してもいいから現状維持して欲しい
213花と名無しさん:2007/07/20(金) 19:35:50 ID:???0
マジレスすんなやw
214花と名無しさん:2007/07/20(金) 19:59:58 ID:???0
水城が描くと「渡る王家はフォモばかり」になりそうで嫌だ
215花と名無しさん:2007/07/20(金) 20:07:00 ID:???O
そういえば、水城ってホモ漫画描いてるんだったね
アルゴンがメンフィスの髪触りながら綺麗だなみたいなこと言った時ですら
王家でBL狙いはやめてくれorzと思ったほどなのに、水城が手懸けることになると…('A`)
216花と名無しさん:2007/07/20(金) 21:35:16 ID:???0
王家は細川先生が描いてらっしゃるからあの少女漫画最高レベルが保たれるのだなあ、と納得したわ。
217花と名無しさん:2007/07/21(土) 00:25:56 ID:???0
アンニュイちゃんの単行本買った人いない?
218花と名無しさん:2007/07/21(土) 00:40:04 ID:???0
>>187
ちゃんと「パチンコ」って言葉も入れて書かないと、意味わからない人多いかもw
219花と名無しさん:2007/07/21(土) 01:52:57 ID:???0
コピペにマジレス・・・カコワルイwww

220花と名無しさん:2007/07/21(土) 03:42:21 ID:???0
>217
アンニュイちゃん買ったお
221花と名無しさん:2007/07/21(土) 12:04:13 ID:???O
もっけの方買った
222花と名無しさん:2007/07/21(土) 16:31:18 ID:???0
バンギャルのターゲットはどの層だったんだろう。
オバンギャと言われる人達かな。
223花と名無しさん:2007/07/21(土) 23:37:42 ID:???0
最近、王家スレが活発な件について
224花と名無しさん:2007/07/21(土) 23:55:56 ID:???0
>>>222
まずオバンギャという言葉に驚愕したw
自分は妹が多分そのオバンギャなので、ああ解る解るーと楽しんで見てるよ。
225花と名無しさん:2007/07/22(日) 00:19:14 ID:???0
バンギャもオバンギャも知らないけど
ああー…wって感じで楽しんでる
226花と名無しさん:2007/07/22(日) 11:25:23 ID:???0
今日の朝日新聞文化欄で「当世白波気質」が紹介されてる!
ボニータコミックスでは初?
227花と名無しさん:2007/07/22(日) 11:52:29 ID:???0
前にDearホームズが紹介されてたよ。
担当者にミスボ愛読者がいるのかも。
228花と名無しさん:2007/07/24(火) 07:45:11 ID:???0
やじきたスレ、市東先生のスレってないんですか?
229花と名無しさん:2007/07/24(火) 08:43:37 ID:???0
落ちた。スレの内容も作品の劣化や、作者のブログから分る仕事に対する姿勢への不満が
多かった。だから落ちたままのほうがいいなーって気持ちの人が多いんだと思う
230花と名無しさん:2007/07/24(火) 08:51:53 ID:???0
やじきたとか過去作について語りたいなら
懐かし漫画板にスレ立ててみたらいいんじゃないかな
そっちの方が話をしたい人が多いと思う
231花と名無しさん:2007/07/24(火) 12:08:27 ID:???0
>>229-230
dです。
エロイカもだけど、代表作が終わって何年も経って、
(他に代表作が出ないで)結局代表作を復活させる先生って、
復活してよかったのか悪かったのか難しいですね。
232花と名無しさん:2007/07/24(火) 12:25:03 ID:???0
えっ
エロイカの青池さんは、アルカサル
やじきたの市東さんは、BUD BOY
どっちも代表作の1つだと思うけど…
さすがにその書き方は、両氏に失礼なような
233花と名無しさん:2007/07/24(火) 12:54:29 ID:???O
>>229-230
王家スレもそれに続きそうなふいんき(なぜか変換出ry
234花と名無しさん:2007/07/24(火) 13:09:39 ID:???0
>231
復活しない方が良いというのも、意見の一つだけど。
過去の人気作の再開の事情は、作品それぞれだと思うから
一概に他に代表作が無くて結局〜 という言い方は…

エロイカとかは、絵の変化や華やかさが減ったのを嘆く声はあるけれど
作者自身や話の構成については、批判は殆どないよ
市東さんも絵の変化程度だったら、皆受け入れてたと思う
235花と名無しさん:2007/07/24(火) 13:45:33 ID:???0
でもまぁ次に大ヒットが出てたら今更やじきた書かないよなぁ
というのも考え方の一つ
236花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:03:27 ID:???0
ええー
でもやじきたは、肝心の話が全然進んでなかったから
いつかは再開すると思ってたけど
237花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:04:18 ID:???0
うーん、どうだろう。
次に大ヒット作があっても、それと旧作のファン層が同じとは限らないからなあ。
市東さんはバッドボーイを待ってる読者もいるし、青池さんはエロイカよりアルカサルっていうファンがいれば、アルカサルよりエロイカっていうファンもいる。
238花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:05:16 ID:???0
やじきたはもう完全完結したんですか?
239花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:25:14 ID:???0
>>234
青池は信者が怖いからじゃまいかと
個人的には絵柄が変わりすぎてびっくりした口

やじきたはブランクが長すぎた希ガス
あと個人ブログとか信者サイトとかは
余程しっかりしてないと逆効果だね
240花と名無しさん:2007/07/24(火) 14:28:17 ID:???0
>>238
まだまだだけど
1話からずっと黒幕とされてた人物が出てきたから
もういいかな、っていう気持ち
星がどうとかは描かれる日はくるんだろうか…
241花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:37 ID:???0
私はエロイカ再開してほしくなかったよ。
冷戦終わってるのにサザエさん状態は苦しすぎその他の理由。
242花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:24:14 ID:???0
そうだね、エロイカは
世界情勢は、しっかり年数経ってるのに
登場人物たちだけ何故か年とってなかったのが嫌だった
243花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:37:37 ID:???0
現実世界と切り離して考えられないなら、まんがは読まないほうがいいね。
244花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:42:52 ID:???0
現実世界のことなんて言ってないけど…
245花と名無しさん:2007/07/24(火) 22:00:37 ID:???0
冷戦終わってるのにとか、世界情勢とか現実じゃないの?
246花と名無しさん:2007/07/24(火) 22:03:42 ID:???0
マンガ世界で、時間がたっているのに、主人公たちだけトシをとってないのが嫌だってことでしょ?
でも、実際問題、60歳になったエロイカや少佐を描かれても困るんじゃないの?
それとも自分がトシとったのに少佐だけトシとってないのが嫌ってことなのかしら?w
私は冷戦時代のことは教科書でしか知らないから、青池マンガにはまっていい勉強になったよ。
247花と名無しさん:2007/07/24(火) 22:08:35 ID:???0
少佐もエロイカも、10〜15歳くらい老けたと思うけど???
248花と名無しさん:2007/07/24(火) 22:42:26 ID:???0
秋乃茉莉スレ落ちた?
8/28に幻獣の星座14巻(完結)出るみたい。
249花と名無しさん:2007/07/25(水) 01:35:31 ID:???0
>>248
このスレ立てた時点でテンプレ>>4-5に既にないんだがw
つか、ネムキスレの誤爆?

【Petshop】秋乃茉莉2【営業再開】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083342574/ (04/05/01〜07/05/21)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083342574/ (04/05/01〜07/01/22)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083342574/ (04/05/01〜06/12/28)
250花と名無しさん:2007/07/25(水) 01:40:57 ID:???0
エロイカは事件がさっさと終わってくれるから、作者が描きたい事があるんなら
続いてくれてもいいやーと思う。壮大な長編ものだと、こっちもしんどい
251花と名無しさん:2007/07/25(水) 12:44:34 ID:???O
それは遠回しに王家さしてますね
252花と名無しさん:2007/07/25(水) 15:01:04 ID:???0
最近は王家粘着が元気だな。
痛い信者も痛いアンチも空気読まないところは同じだな。
253花と名無しさん:2007/07/25(水) 19:23:05 ID:???0
どの雑誌でも、
一握りの看板に頼ってズルズル続けさせてないで、
新戦力を育てる努力をしてくれよ。
名作だったものが引き伸ばしや安易な復活で堕ちるのは辛い。
254花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:16:53 ID:???O
新戦力というか、昔フェードアウトした作家をまた戻して欲しい
何で切ったんだよ飽田
255花と名無しさん:2007/07/25(水) 22:29:08 ID:???0
もとなおこは、LVが終わったら姫からはずされそうと思ってたので、巻頭カラーで新連載の予告を見て、かなり驚いた。
256花と名無しさん:2007/07/26(木) 09:46:37 ID:???0
もとさん切ったら、飽田は見限るわ
257花と名無しさん:2007/07/26(木) 13:41:34 ID:???0
258花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:00:17 ID:???0
>>257
おお!ありがとう。
でもこれ、なんか間違ってるw
259花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:25:08 ID:???0
姫金でもうまいことやれそうだから姫からは出されるかもと思った。もとさん
260花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:42:44 ID:???0
新刊とファンブックが出たからwktkして様子見にきたのに
なーんで荒んでるのさ?なんか皆ボロクソ言ってるのね。
ここってアンチスレになっちゃったの?
261花と名無しさん:2007/07/26(木) 21:54:15 ID:???0
>260
別にあれてないよ。
御請スレと間違えてない?
ファンブックの話題なら作家スレのほうが適してると思うよ。
262花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:04:37 ID:???0
>>258
カッコつけた文章書くだけのバカが多いからな、評論家は
263花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:38:23 ID:???0
サキバラ・ゴウ??
264花と名無しさん:2007/07/27(金) 08:46:15 ID:???0
市東スレないのか。
BUDの番外単行本はもう出ないのかな。
265花と名無しさん:2007/07/27(金) 13:29:53 ID:???0
アマルの続きが気になるよ。
266花と名無しさん:2007/07/27(金) 21:31:40 ID:???O
妖精国の続きは…
267花と名無しさん:2007/07/27(金) 21:32:28 ID:???0
気になりません
268花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:24:08 ID:???0

はいはい王家、王家

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒

269花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:34:08 ID:???0
アマルたまにしか出ないから続きがよく思い出せない。
ページ少なくていいからマメに掲載してくれたらいいのに。
270花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:45:16 ID:???0
そう、アマルは新作が出ても、もう細かいことは忘れちゃってるんだよ
271花と名無しさん:2007/07/28(土) 05:12:44 ID:???0
>>264
総レス数 939、2007/01/25↓、鯖移転の時にdat落ちっぽい

市東亮子を語るスレッド 12
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148046733/

しばらく前に質雑スレでもそういう会話を見かけたので、参考までに。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/271-273
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167124094/428
272花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:35:00 ID:???0
アマルの部下が、名前が特殊すぎて誰が誰だかわからない
でもこういう名前じゃないと古代っぽくないジレンマ
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:36:41 ID:???0
アナルとかアヌスだったらよかったのにな
274花と名無しさん:2007/07/30(月) 00:48:45 ID:???0
縛り屋と呪い屋の新刊、並んで置いてあるとシリーズ物みたいに見える。
275花と名無しさん:2007/08/01(水) 23:33:39 ID:???0
最近放課後スレの過疎っぷりがすごい
276花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:00:16 ID:???0
ほう
277花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:20:58 ID:???0
姫9月号かったけど、来月から征矢友花さんの新連載「サンエブリンの魔女」が始まるって。
タイトルどおり、ファンタジーぽくて、最近の姫のカラーを考えるとびっくりした
278花と名無しさん:2007/08/03(金) 23:22:55 ID:???0
マジで!
今月からもとさんの連載が始まるから姫を買うのを再開する予定だったけど
それに征矢さんが加われば、もう完璧だわ。
279花と名無しさん:2007/08/04(土) 03:51:28 ID:???0
征矢さんの前の連載びっくりする程つまんなかったから、どうかなーと思う。
元から姫買ってるから関係ないけど。

前の連載は秋田に言われて描いたのか自分から描いたのか・・・
280花と名無しさん:2007/08/04(土) 10:43:43 ID:???0
>279
トッペンおもしろかったから期待してたんだけど
確かに前作は連載読んでもなんだかつまらなかったなぁ。
まとめ読みしてみたら案外良かったけど。
ホムンクルスモノって課題出されて手探りで仕上げました…って感じ。
なんか勢いがなかった気がする。
281花と名無しさん:2007/08/04(土) 12:39:39 ID:ked0SCAOO
まぢかっ
書店にもう出てんの???
282花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:46:10 ID:YGqCaWs30
>伝統と品質の
どのあたりが?紙質せこいとおもうんですけど。
283花と名無しさん:2007/08/04(土) 22:59:52 ID:???0
え?なに?誤爆?
284花と名無しさん:2007/08/04(土) 23:01:49 ID:???0
多分、>>1に突っ込んでるんじゃない?w
285花と名無しさん:2007/08/04(土) 23:11:18 ID:???0
>>1にかよww
単行本の紙質ならいいと思うけどね、秋田のは。


とマジレスしてみる。
286花と名無しさん:2007/08/05(日) 09:51:04 ID:???0
そういえば以前のスレでも秋田は材木屋が本業とかってレスがあった希ガス
287花と名無しさん:2007/08/06(月) 01:12:29 ID:???0
でも材木屋と製紙業は別なんじゃね?
288花と名無しさん:2007/08/06(月) 16:11:18 ID:???0
姫が発売したのに話題にならない

ラズメリ読んでも私は意味がつたわらないんだけど
これ人気あるのかな。
鳴り物入りの連載だから切れないだけなんじゃ・・・
289花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:23:42 ID:???0
ラズメリは作者の元々の固定ファンが多くて、コミクスが
売れるんだと予想。

絵はかわいいけど読みづらくて目が滑るから自分は読まなくなったなあ。
290花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:24:48 ID:???0
しょうがないよ
王家ほど完成度の高い漫画はそうはないもん
看板漫画のレベルが高いと後進漫画家は大変だよねww
291花と名無しさん:2007/08/06(月) 17:54:27 ID:???0
私はラズメリ好きだけどなあ。コミクスも買ってるし。
確かに一見さんには何がなんだかわからないとは思うけど・・・。
292花と名無しさん:2007/08/06(月) 19:17:28 ID:???0
初読みラズメリだけどハマったよー。
最初は線の細さが気になるのと、一部女子キャラが好感持てなかったけどw
293花と名無しさん:2007/08/06(月) 19:40:19 ID:???0
秋田が材木屋か
初めて聞いたわ
それじゃなおさら少女漫画はつぶれてもかまわないだろうね
294花と名無しさん:2007/08/06(月) 20:56:37 ID:???0
ラズメリ読んだんだけど、赤毛の女の子が元カノって・・・
父親らしき赤毛の男がてっきりチヒロの実父だと思ってたんだけど、読み違えたんだろうか・・・
295花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:19:31 ID:???0
もうちょっと先に進まないと分からないんじゃないかな。
296花と名無しさん:2007/08/07(火) 00:44:03 ID:???0
私は去年くらいからプリンセスを読み出して(でも読まない月もある)、
ラズメリは絵が可愛いから読むんだけど、やっぱ途中からだと
まったくストーリーがわからない…
あらすじ読んでも誰が誰だかさっぱり。
漫画喫茶行ってまで読む気はないんだけど、気にはなるんだよねえ。

レディヴィクトリアンも途中からだったから
銀のレディーが男だって知らなくて、最後は意味がわからなかったw
新連載、面白そう。
女の子がいじめられる話って好きじゃないんだけど、
(キャンディ・キャンディとか小公女セーラ?とか)
主人公が上手く立ち回りそうだから期待。
297花と名無しさん:2007/08/07(火) 03:01:18 ID:???0
もとさんの連載いいかんじ
他のちょっと昔のイギリス舞台の作品でもあんなクソババ教師出てくるから
当時あんな風潮だったのかしら。
あとシェアパラが好きだ。
298花と名無しさん:2007/08/07(火) 03:14:29 ID:???0
今月の姫、シノビライフの景虎に萌えたー!
王家……インダスの怒涛の展開とバカップルの対比がw
すっ……黒田さんって独身じゃないのか
コルセット……ミスター・バードが気になる
心理……設問がすっきりして選びやすくなった
猫ろ日……チロのように自由に生きてみたい
アンニュイ……まったりくんの放映が多すぎw
放課後……蒼はこれで決着ついたのかな。セツナス
楽園……人の過去をそんな調べ方すんな

後は未読。自分の中では景虎祭り開催中!
本屋を4件ハシゴした甲斐があった。発売日なのに〜つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
299花と名無しさん:2007/08/07(火) 10:47:08 ID:???0
シノビは男の子がかっこいいし、ベテランさん?の割に服装もカワイイ。
どのくらい続くんだろう。
300花と名無しさん:2007/08/07(火) 16:49:47 ID:???0
話は進んでるけど最終的にくっつかなさそうなのが気になる…>シノビ
301花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:10:09 ID:???0
>>299
まだお母さんの件とか家の秘密が色々あるし、あと3巻程度は続くんじゃない?

放課後は終盤だし、ラズメリと電脳とドラゴンあたりは展開が早くなった気がする。
302花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:11:59 ID:???0
ドラゴンはヒロインが恋してる幼馴染の男がいらんな
八乙女かヒゲとくっつけばよい
303花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:24:29 ID:???0
団長いいねw
でも姫じゃ無理そう。
304花と名無しさん:2007/08/08(水) 01:21:16 ID:???0
今月号は全然夏らしくなかった
もうちょっと季節感あってもいいだろう
305花と名無しさん:2007/08/08(水) 07:56:26 ID:???O
9月号だから、もう秋なんじゃね?
といって、先月号が夏らしかったとは思わないが
306花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:29:25 ID:???0
秋田って表紙にいろんな作品の絵を載せたりするけど
今回のは素直にもとさん表紙でよかったと思う
王家が毎度顔出しするのにはもう意見しない
307花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:57:28 ID:???0
プリ売ってなかった
308花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:58:03 ID:???0
夏らしいとか秋らしいとかって・・・内容の話?表紙の話?
内容は連載のは話の流れもあるから、いきなり季節変えるのは無理な
場合もあるよね。

せめて読切くらいは夏らしいのがほしかったかも。
先月は夏らしい読切あった。
でもやっぱり9月号だし、夏らしいのは変かな。
309花と名無しさん:2007/08/08(水) 13:38:55 ID:???0
コイハナは夏っぽかったよ。
310花と名無しさん:2007/08/08(水) 14:39:45 ID:???0
表紙は夏っぽいと思ったけどなー。
内容は他誌と比べると、「夏全開」ではないかも。
311花と名無しさん:2007/08/08(水) 18:37:59 ID:???0
内容で夏っぽいなあと思ったのはシェアパラくらいかな。
他はそうでもなかったけど。
でも別におもしろけりゃ夏全開な内容じゃなくてもいい。
312花と名無しさん:2007/08/08(水) 22:36:34 ID:???0
月刊誌はある程度の季節感は大事じゃね?
でも、前よりマシになったほうだよ。
ずーーっと同じ季節の話とか、季節の概念が無いようなマンガばかりだった時もあるw
313花と名無しさん:2007/08/08(水) 23:10:50 ID:???0
コミックスで読んだ時に季節がコロコロ変わると変だから、まあこんなもんでいいよ
読み切りは夏がテーマでいいけど
314花と名無しさん:2007/08/09(木) 15:05:21 ID:???0
季節感なんて、年齢とともにとどうでもよくなる
315花と名無しさん:2007/08/09(木) 21:39:35 ID:???0
>>314
いくつよ?
316花と名無しさん:2007/08/09(木) 22:07:30 ID:???0
年齢と関係があるのではなく、生活と関係があると思う
自分は年齢と共に、季節感を重視するようになってきたよ
317花と名無しさん:2007/08/09(木) 23:39:13 ID:???0
実生活では季節感を大事にするけど、漫画は現実とは別世界。
季節感より面白さが優先だな。
318花と名無しさん:2007/08/10(金) 01:36:23 ID:???0
ミス・ボニ買って、プリ立ち読みしようと(以前は買ってたんだけどね)ツタヤ行ったら
どっちも無かった(泣)。プリは何故か本屋よりスーパーで見かけることが多くなったな。
319花と名無しさん:2007/08/10(金) 09:10:37 ID:???0
いつもどおりの日に、いつも買う本屋で姫を買おうと思って行ったら
売りきれだったよ。4件はしごしてやっと買えた。
発行部数が減ってるのかな?それとも今月は売れてるのか?
320花と名無しさん:2007/08/10(金) 10:52:14 ID:???0
全プレ企画があるからだろう。
321花と名無しさん:2007/08/10(金) 10:57:15 ID:???0
そうか全プレか。忘れてたよ。
全プレって先月からだよね。先月も売りきれ多かったのかな。
322花と名無しさん:2007/08/10(金) 17:14:32 ID:???0
全プレに選ばれてるって事は、つくづく藤田としげまつ人気なんだね。
良さが全く解らないのは高齢ってこと?
323花と名無しさん:2007/08/10(金) 17:46:54 ID:???0
なんばあわんろうじょまんがざっし「ぷりんせす」9がつごうぜっさんはつばいちゅう
324花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:11:27 ID:???0
老女漫画なのにプリンセスってキモす
325花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:16:09 ID:???0
って、姫なんて最近書店でさえ見かけませんが・・・まぢどこで売ってんのさ?
326花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:27:46 ID:???0
本屋
327花と名無しさん:2007/08/10(金) 18:36:08 ID:???0
でもさ、最近ほんとに売れてないみたいなんだよね。
近所の本屋w昔は発売日にはそれなりに入荷してたのに
今じゃ2冊しか置いてない。それも月末そのまま残ったりしてるし。
なんかもうやばいよプリ。
328花と名無しさん:2007/08/10(金) 21:59:53 ID:???0
うちの近所の本屋も以前は10冊くらい入れてたと思うのに
今は5冊くらいしか入れてない・・・・
329花と名無しさん:2007/08/10(金) 23:52:35 ID:???0
私の近所は逆だな。
一時期は2冊位しか入れなくなっててかなり焦ったけど、今は普通に平積みしてくれてる。
330花と名無しさん:2007/08/11(土) 00:12:45 ID:???0
まずは表紙をスタイリッシュにするとか。
王家がだいじなのは解るけど、王家ファンは姫に乗ってること知ってるんだから
ごちゃごちゃするのやめなされ。
331花と名無しさん:2007/08/11(土) 00:31:25 ID:???0
最近の姫はまだがんばってる方だとオモ。
姫金とミスボニはますます時代に逆行してるけど。
332花と名無しさん:2007/08/11(土) 00:43:44 ID:???0
スタイリッシュな表紙なんて違和感ありすぎ。
「泥臭さ」「垢抜けなさ」「昭和風味」が秋田書店の持ち味。
ど田舎のどんくさそうな乙女wがいそいそと買う少女漫画誌がプリンセス。
偏執がそれをよくわかってるからこそのあのダサい表紙なんだよ。
333花と名無しさん:2007/08/11(土) 00:58:17 ID:???0
どんくさくないもん
334花と名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:13 ID:???0
田舎なら姫の投売りとかしてるかな?
つかみ取りでもいいけど・・・重そうだ
335花と名無しさん:2007/08/11(土) 01:06:18 ID:???0
ド田舎じゃないもん
336花と名無しさん:2007/08/11(土) 02:56:19 ID:???0
乙女じゃないもん
337花と名無しさん:2007/08/11(土) 10:47:27 ID:???0
やっとプリ買えたー。
専スレないからここで言わせて。

景虎モエス!!
338花と名無しさん:2007/08/11(土) 12:09:54 ID:???0
>>330
表紙に載ってないと、「すわ、Xデーか!?」と思っちゃう人が沢山居るからでは、と考えている。
339花と名無しさん:2007/08/11(土) 12:59:20 ID:???0
ああ、確かに今までずっと載ってたのがなくなると
なにかあったのか?っては思うかも。
電気ポットを使うと家族にメールが来る感じ?
340花と名無しさん:2007/08/12(日) 21:37:39 ID:???0
Xデーって作者ついにお亡くなりのことか…リアルだな
341花と名無しさん:2007/08/15(水) 12:27:06 ID:???O
違うよ、御受完結の日だよ!
…と誰も否定レスがつかないw
342花と名無しさん:2007/08/16(木) 06:51:58 ID:???O
姫売ってない…
先月まではどの店にもあったのに
全プレ効果じゃないように思える
それなら付録の方が売り上げだって伸びるのに
343花と名無しさん:2007/08/16(木) 12:48:02 ID:???0
今回姫金ナシだっけ。話題無いね…
前から言ってるけどホント毎月出してくれー
そこまで売れ行き悪いのか…
344花と名無しさん:2007/08/16(木) 17:30:12 ID:???O
>>343
姫金って今日発売日でしょ?
買ってきたよ。
お目当てのしか読んでないけど面白かったよ。
他は面白いかどうか、まだわかんね。
345花と名無しさん:2007/08/16(木) 19:51:24 ID:???0
姫金は前号がアレだったからなぁ。買うか迷う。
346花と名無しさん:2007/08/16(木) 21:18:01 ID:???0
姫金を書店3件めでゲットしました@東京
347花と名無しさん:2007/08/17(金) 01:02:27 ID:???0
今回はあれだが、来月は読みたいのが色々あって楽しみ。
348花と名無しさん:2007/08/17(金) 06:01:54 ID:???0
今月の姫金いまひとつなの?
まだ買ってないんだけど。
349花と名無しさん:2007/08/17(金) 08:11:08 ID:???0
今回は縛りや小町ぐらいしか印象に残らなかった・・・
350花と名無しさん:2007/08/17(金) 09:13:53 ID:???O
復刊していた。

秋乃茉莉作品を語ろう
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186969715/
351349:2007/08/17(金) 16:32:58 ID:???0
あ、でも馬面のブラックジャックの大ゴマに大笑いできたから
後悔はしてないw
むしろ別冊だけ保存しそうな勢い
352花と名無しさん:2007/08/18(土) 10:57:18 ID:???0
姫金そんなに売れてないの?
近所の本屋ではいつも平積みされてるだけどなー……orz
353花と名無しさん:2007/08/18(土) 13:57:47 ID:???O
地域によるのかも。
地方住まいの私の所も市内のメジャーな書店は普通に平積みされてる。>姫&姫金
354花と名無しさん:2007/08/18(土) 14:35:06 ID:???0
大型読みきり企画も早くも飽きられて
もはやアルカサルという目玉がないと売れないみたいだね。
355花と名無しさん:2007/08/18(土) 14:46:01 ID:???0
アルカサルに普通の人は食いつかないと思うよ・・・
正直青池さんにはもう信者しか残ってないと思う。
新しい層を取り込む力はない。
自分は好きだけども・・・
356花と名無しさん:2007/08/18(土) 17:09:10 ID:???0
その信者の数の分母が凄く大きいから商売になるんじゃないか。
コミックスの売り上げ見てるとそう思うけど。
357花と名無しさん:2007/08/18(土) 17:50:28 ID:???0
はいはい。
358花と名無しさん:2007/08/18(土) 21:14:34 ID:???0
今月号は作品数が少なくて物足りなかった。
読切りもページのある割りには読み応えがなくてがっかり。
359花と名無しさん:2007/08/19(日) 00:02:37 ID:???0
アルジャンなかったつまらん
360花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:39:10 ID:???0
河村さん目当てに買ってるけど、今回は他の作品印象薄い。
次号はアマルやアリーズあるから楽しみ。
お☆さまの新作はどんな感じなんだろう。
361花と名無しさん:2007/08/19(日) 08:28:05 ID:???O
★、予告絵の猫が全然可愛くない…期待出来ないな(´・ω・`)
362花と名無しさん:2007/08/19(日) 14:49:08 ID:???0
自分は作者の人間性を作品とを切り離して読めないので
★はムリ。
★とかの作品楽しめる人は勝ち組というかお得だと思う
363花と名無しさん:2007/08/20(月) 14:47:06 ID:???O
私も★はどうも…。
昔、要請国の前半までは面白くて読んでいたけれどその後がね…(´・ω・`)
次作は期待してない。
★作品を掲載するくらいなら、他の作品のページ数を増やすとか他の作家さんの読み切りを掲載してほしい。

今回、『狐塚』がヨカタ。
ラストの剣に寄り添って…で泣いてしまった。
364花と名無しさん:2007/08/21(火) 20:26:04 ID:???0
「狐塚」、自分も泣けた。こういうの好きなんだと改めて実感w
これ、中国の古典に元ネタがあるんだろうか? ちょっと今思い付かないんだが。

しかし姫金って、同じ号の中でちょくちょくネタ被ってるよね。編集部はチェックしないのだろうか。
それともわざと?
365花と名無しさん:2007/08/21(火) 21:00:24 ID:???0
今回は○○特集で行きましょうと打ち合わせてるんだよ、たぶん。
366花と名無しさん:2007/08/22(水) 21:34:58 ID:???0
次、アリーズ巻頭って…
初めてゴールド手に取った人が、あんないかにも昔の人が描いたような
古臭いキモい絵の漫画読むとも思えないし
なんか他のにしたら。と思った。
367花と名無しさん:2007/08/22(水) 22:08:15 ID:???0
個人的には青池よりマシ
368花と名無しさん:2007/08/23(木) 00:19:05 ID:???0
>>366
白泉のジャパネスクみたいに、
昔のファンが見かけて手に取るのを期待してるんじゃないかな。
369花と名無しさん:2007/08/23(木) 03:45:44 ID:p4/aHV480
ずっと前にはローソンでも買えた姫だけど、すっかり入手が困難になった。

本って売れ残った分は、返品できると聞いたことがあるけど
秋田はできないとか?置いていない本屋が多いから、そう思うんだけど。。

唯一、置いてある駅前の本屋でも、
たくさん仕入れていないのか、発売日に行って、
売り切れってことがしばしばある。
一緒に買うLaLaのほうが発売日が早いのに、売場、レジ裏に山積み。
370花と名無しさん:2007/08/23(木) 03:47:43 ID:???0
スマソ上げてしまった。。
371花と名無しさん:2007/08/23(木) 05:10:10 ID:???0
ララは売れ筋だからいっぱいあるのだろう
秋田は単純に言って売れないから入れないのでは。
372花と名無しさん:2007/08/23(木) 05:15:42 ID:???0
近所の本屋ではいつも姫金の置いてある場所って
少女誌とレディコミの間あたりなんだけど、
今月号はBL誌のとこにあった。
373花と名無しさん:2007/08/23(木) 08:00:12 ID:???0
マイナーな本を欲しい人は必ずBLの傍に寄らなければならない…
374花と名無しさん:2007/08/24(金) 07:38:16 ID:???0
あとレディコミね。超エロそうなのとか、嫁姑バトル特集とかorz
375花と名無しさん:2007/08/24(金) 15:48:50 ID:???0
年齢的にはレディコミで合ってるような。
376花と名無しさん:2007/08/24(金) 15:50:30 ID:???O
だね。
私がよく行く書店も姫金はBLコーナーの真横に置いてあるんだけど、ぶっちゃけ「アルカサル」と「クラウン」が表紙の時はBLコーナーのど真ん中にあったりする…orz
他の時はネムキやらミスボと仲良く並べてある。
たまに行く書店では、TLとレディコミに挟まれてるけどね。
377花と名無しさん:2007/08/24(金) 16:47:06 ID:???0
アルカサル表紙でBLコーナー行きかぁw
378花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:12:47 ID:???0
ふつうの少女漫画とBLのあいだにあるのならまあいいけど。
買う時、「違うのよ〜私はBLになんて興味ないの〜」って
なるのがイタイ。
…私のことです。
379花と名無しさん:2007/08/25(土) 09:37:30 ID:2XFScO4xO
自意識過剰
読まない人から見たら漫画なんかどれも大差ないよ
第一区別つかないし
380花と名無しさん:2007/08/25(土) 10:05:27 ID:???0
マンガ売り場、特にBLコーナーには読まない人がいるのは少ないと思う。
381花と名無しさん:2007/08/25(土) 10:21:43 ID:???0
>>380
んと〜、BLコーナーの棚の近辺にいる人=ほぼBL読者って意味?

自分は某○ィングスで連載してる少女漫画作品好きだけど、
○ィングス=BL雑誌と思い込みしてる書店員さんが多いらしくて
そのレーベルのコミクスは、全部BL棚wBL読まないけど
ウロウロすることはあるよ。

漫画に詳しい書店員さんなら、BLコーナーにいる人を見て
内心プゲラする可能性がなくはないが、気にしなくてもいいと思うけどね。
探すのに時間がかかって面倒だと言う意見なら、禿しく同意。
382花と名無しさん:2007/08/25(土) 21:25:41 ID:???0
ミヨリの森ってこんな話だったっけ??
383花と名無しさん:2007/08/25(土) 22:01:50 ID:???O
>>382
いや、こんなんじゃなかったと思うよ…。
ボクリコはかわいいけど。
384花と名無しさん:2007/08/26(日) 17:51:02 ID:???0
そういえば津寺利佳子さんって見ないね。
読んでもわけわからんお話を書く人でしたが絵は好みだった。
385花と名無しさん:2007/08/26(日) 18:46:09 ID:???0
津寺里可子さんの話は不思議系というか確かにわけわからん。
でも、叢雲とか山田浅右衛門とかはわりと好きだったかな。
386花と名無しさん:2007/08/27(月) 09:53:49 ID:ViTsV5+FO
>>381
普通の漫画雑誌ならpgrされないと思ってるなら、かなりおめでたい人だね……
読まない店員からしたら漫画読む中年女なんか皆同じだってのに
387花と名無しさん:2007/08/27(月) 10:31:25 ID:???0
そんなネガティブな事ばっかり書いてるから、書店で本買いにくくなるんだよ。
悪いことしてるんじゃないから、堂々と買うべし。
痛い書店員が嫌ならネットで買うのがいいと思うよ。
388花と名無しさん:2007/08/27(月) 12:37:14 ID:???0
書店員は、お客様の買い物をいちいちチェックするほどヒマじゃありませんよw
それに、中高年の女性がマンガを買う場合、ふつう娘さんの代理だなって思うだけです。
かえって自意識過剰っていうか、意識しすぎですよ。
389花と名無しさん:2007/08/27(月) 13:33:20 ID:???0
ミヨリのアニメ、おばあちゃんの声が市原悦子でイヤーな予感したけど
やっぱり年寄り臭いやさしいおばあちゃん的な描かれ方してたような・・・。
農作業以外で手ぬぐい頭に巻くなんて70代ですか?と。
マンガ読んでるとヒッピーの走りの超お嬢様が年取って孫ができたってかんじだから
もうちょっとサバサバしてるイメージだったんだけどなあ
390花と名無しさん:2007/08/27(月) 18:16:59 ID:???0
マンガやBL売り場には、高齢女性は結構いるよ。
他人の目を気にする事は自意識過剰とまでは言わないけど、
独り言つぶやきながら毎日4時間もうろついたり、臭くなけりゃ全然おkだよ。
ネットで買うのは便利だけど、売り場で本を選ぶのが好きっていう人も多いよね。
391花と名無しさん:2007/08/27(月) 19:27:45 ID:???O
私はBLコーナーを通るときは必ず、そこにいる人をちらっと見ちゃうな。「おぉ、腐女子」とか思いながら。
だから自分が近くに行くときもちょっと意識しちゃう。
392花と名無しさん:2007/08/27(月) 22:44:15 ID:???0
>独り言つぶやきながら毎日4時間もうろついたり

臭いのはともかく、これはかなり怖いわ。
393花と名無しさん:2007/08/28(火) 13:30:01 ID:???0
つかBL読者はおばさん多いって私の偏見だったのか。
風木の時代からもてはやされてるんだし
おばさんになってから目覚める人も多いってなんかで読んだし
(もう自分は男女の恋愛できないから走りやすいそうだ)
年齢気にしなくても大丈夫じゃない?
394花と名無しさん:2007/08/28(火) 14:05:21 ID:???0
おばさん、男女の恋愛よくしてるよw
びっくりする
395花と名無しさん:2007/08/28(火) 17:42:40 ID:???0
>>393
BLだけじゃなくて漫画全体に高齢読者が多くて、若い読者獲得に力を入れてるよ
同時にコミケも高齢化…だそうです
396花と名無しさん:2007/08/28(火) 18:01:17 ID:???0
まあ、高齢化しないほうが怖いよね。
397花と名無しさん:2007/08/28(火) 18:08:38 ID:???0
新陳代謝ができないとホロン部
398花と名無しさん:2007/08/29(水) 02:46:04 ID:???0
乙女ゲーの男キャラに高齢者増えてるのは
最近の需要に対応したからだってさ。
高齢者…家族が寝静まってからひっそりプレイしてるんだろうか。
399花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:17:24 ID:???0
乙女ゲーってw
アンジェリークみたいなやつね…
400花と名無しさん:2007/08/29(水) 08:54:44 ID:???0
>>397
いや、まだ新陳代謝が絶対必要なほど上が詰まってないじゃん。
401花と名無しさん:2007/08/29(水) 18:29:32 ID:???0
>>398
60歳の女性達が、ちゃおやなかよしを自分が読むために買う世の中ですよ。
読んでた孫はとっくに卒業したのに、自分がハマってアンケもサバ読んで出してるそうだw
でも学園漫画は飽きたそうだw
402花と名無しさん:2007/08/29(水) 18:49:01 ID:???0
>>401
それは新たな需要だなww

男性向け少女漫画誌も出来たことだし、高齢者向け少女漫画誌もアリかもw
403花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:36:05 ID:???0
学園モノ排除、資料がしっかりした蘊蓄の多い高齢女向けマンガ雑誌ってか

でも想定年齢が高めのマンガ雑誌はあまり売れない
理由は読者が古巣から移動しないから
404花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:47:08 ID:???0
じゃあ、りなちゃを高年齢シフトにしていくw
405花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:52:43 ID:???0
年齢が高い人は時代物・ファンタジー・ミステリー好きだというし、
姫金でおkじゃないの?
406花と名無しさん:2007/08/29(水) 20:27:56 ID:???0
男性向け少女マンガ誌ってなんてタイトルですか?
読んでみたい…
青年誌にも少女マンガっぽいのあるけど
407花と名無しさん:2007/08/29(水) 20:30:18 ID:???0
>>406
これだね。
コミックエール
ttp://www.comicyell.com/

読んでるけど、少女漫画とは言いづらい内容ではあると思う。
408花と名無しさん:2007/08/30(木) 00:26:18 ID:???0
ありがとう
見かけたこと無いなー まだマイナーなのか。
探してみます。
409花と名無しさん:2007/08/30(木) 00:28:02 ID:???0
>>405
姫金は正直あんまり売れてないから、求めるものと違うんだろ。
410花と名無しさん:2007/08/30(木) 23:10:35 ID:???0
>>409
おばさんだって若い子の漫画読みたい!
ってことなのかもね。
姫金って枯れた漫画家多そうだし、枯れた漫画も多そうw
411花と名無しさん:2007/08/31(金) 01:59:24 ID:???0
生徒会が強い学園マンガがお腹一杯…のカキコって雑誌スレお約束だよ。
古参読者が書く呪文だけど、いつでも一定の人気のあるジャンルだからなくならない。
412花と名無しさん:2007/08/31(金) 03:14:20 ID:???0
生徒会が強い学園マンガがお腹一杯なんて書き込み
どこにあるんだ?
413花と名無しさん:2007/08/31(金) 03:19:07 ID:???0
学園漫画は飽きたってレスならあるけどねw
つか、いまだに2chでもカキコって使う人がいるんだなぁ。
まぁ2ch用語だけを使えってルールがある訳じゃないけど。
414花と名無しさん:2007/08/31(金) 03:31:28 ID:???0
来たよーw
415花と名無しさん:2007/08/31(金) 04:52:39 ID:???0
いや、自分も学園生徒会大漁まんが?いらねって書いた口ですが
高校生が政府や中央に影響あるって萎えるんだよー。
卒業したらどうすんのって思っちゃう。
あと、もし革命が起こったら高校生同士なんか争いあるの?とか…
416花と名無しさん:2007/08/31(金) 05:37:13 ID:???0
そこしか絡む所がなかった
417花と名無しさん:2007/08/31(金) 05:37:19 ID:???0
いやだから…どこに「生徒会」?>415
スレ内検索してみたけど>>411が、現行19スレで初出なんだが。
前スレに出ていた話題だっけ?
「学園」って言葉なら>>90で1回、その後>>401-以降。
418花と名無しさん:2007/08/31(金) 05:50:18 ID:???0
頭の中で考えてるうちに自分のなかでは既出の話題になってるか
どこか他スレの話題をそのままひっぱってきてるのかな。
419花と名無しさん:2007/08/31(金) 05:52:14 ID:???0
ちょっとでも違うと許せないので、謝罪と訂正でも求める気だろうか…
420花と名無しさん:2007/08/31(金) 05:54:06 ID:???0
イスラム原理主義者の問答思い出したw
421花と名無しさん:2007/08/31(金) 10:02:06 ID:???0
>つか、いまだに2chでもカキコって使う人がいるんだなぁ。
>まぁ2ch用語だけを使えってルールがある訳じゃないけど。

このツッコミのほうが異様
422花と名無しさん:2007/08/31(金) 14:16:15 ID:???0
学園マンガで権力のある生徒会はいらないって、姫スレでもよく出てきたよ。
今の姫なら電脳とドラゴンもそうだし、私もお腹いっぱいと書いたことがあるw
学園マンガのお約束ネタだとしても、一つの雑誌に複数載せなくていいでしょうと思う。
423花と名無しさん:2007/08/31(金) 18:34:36 ID:???0
確かに、ガキが政治家気取りか!と思うねw
この世界の大人っていったい…とか
424花と名無しさん:2007/08/31(金) 19:52:31 ID:???0
>>422
最近は、雑誌でネタとキャラの名前が被るのが多い気がする
425花と名無しさん:2007/08/31(金) 19:55:41 ID:???0
10年程前、新井理恵がペケの中で今時、マジで生徒会が出てくる漫画なんてとバカにしてたが
今を持って絶滅しないな。
私も何が良いのか全然わからない。
426花と名無しさん:2007/08/31(金) 20:17:23 ID:???0
全然人気が出ないジャンルなら、キレイさっぱり消えてるだろうから、
需要があるんだよ。
427花と名無しさん:2007/08/31(金) 21:31:03 ID:???0
雑誌まるまる生徒会物だらけだとつまらないけど、
たまに読むぶんには好きだな。
現実では大人の言うこと聞いてなきゃいけないけど
マンガの中でくらい自分達が中心に世の中が回ってるのも悪くないよ。
428花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:24:27 ID:???0
つーか>>411って単なる誤爆じゃね?
429花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:50:17 ID:???0
そんなことはみんな気づいてるよw
430花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:51:07 ID:???0
じゃあ気づいてて寒い遊びしてるってわけか。
431花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:38 ID:???0
姫にもそういう漫画はあるし、別に遊んでるわけでもない。
432花と名無しさん:2007/09/01(土) 00:52:46 ID:???0
邪魔して悪かったな、じゃあ再開して下さい。どうぞ↓
433花と名無しさん:2007/09/01(土) 08:45:12 ID:???0
誤爆だって気付かなかった
434花と名無しさん:2007/09/02(日) 12:27:25 ID:???0
山下さんのスレによると、締め切りは一ヶ月後なのにもう書き上げたとか。
びっくりするほど早くない?
編集に可愛がられそう。
435花と名無しさん:2007/09/02(日) 12:51:48 ID:???0
山下さんのスレなんてあった?
他の雑誌からも依頼がきているのでそれをはじめる準備と
要介護の身内がいていつ呼び出されるかわからないから早めにあげてると
ブログに先月書いてたよ。

でも、今みたらその記述は削除されてた。
436花と名無しさん:2007/09/02(日) 12:55:37 ID:???0
もしかしたらスレじゃなくてブログって言いたかったのかも。
437花と名無しさん:2007/09/02(日) 13:18:02 ID:???0
時には一睡もしないで原稿編集部まで届けに行くなんて……★とは大違い。
438花と名無しさん:2007/09/02(日) 13:33:49 ID:???0
そもそも★と比べるなよ。。
439花と名無しさん:2007/09/02(日) 14:10:28 ID:???0
そうですスレじゃなくてブログの間違いです
すみません…
440花と名無しさん:2007/09/02(日) 19:32:24 ID:???0
私の記憶違いかと思ったけど、実家で徹夜して帰宅して打ち合わせの辺りに
介護がちょっと大変、助け合える兄弟いてよかったみたいな事書いてあったよね。山下さん。
こなみさんも親の急病で病院いったみたいな事ブログで書いてた。
漫画家もいろいろあるんだな。みんなガンガレ。
441花と名無しさん:2007/09/03(月) 06:49:13 ID:???0
後日記事削除多いよね、山下さん
442花と名無しさん:2007/09/03(月) 07:58:12 ID:???0
漫画家のブログ、ロムっている人多いんだね
443花と名無しさん:2007/09/03(月) 11:24:22 ID:???0
痛いこと書いたら晒す気なんじゃないの?
444花と名無しさん:2007/09/03(月) 12:31:58 ID:???O
作家専スレならまだしも、雑誌総合スレで
ブログの話題だされてもなぁ。
445花と名無しさん:2007/09/03(月) 12:50:28 ID:???0
>>443
今回はヲチ目的じゃなく、こんなにいい作家なのよというアピールでは…

作家のブログや近況は、好き作家でも読まないって人もいるよね。
446花と名無しさん:2007/09/03(月) 13:02:05 ID:???0
>>445
前にすごい好きな作家さんのサイトに行ったら、一番好きな作品が
「読まなくていい作品リスト」に入ってた事あって、引いたな。。。
447花と名無しさん:2007/09/03(月) 13:48:42 ID:???O
たしかにそういう表現だったの?<読まなくていい
448446:2007/09/03(月) 13:58:58 ID:???0
>>447
記憶が不鮮明だったので今久しぶりに見てきたけど、「No good」に分類されてて、
それぞれ「失敗作」「まのびした作品」とコメントされてた。
449花と名無しさん:2007/09/03(月) 14:18:26 ID:???0
自分の作品を失敗作とかに分類してたのか。
なんか変わった人ですね。
でも、自分的評価と他人の評価はかみ合わないことも多いので
そんなに気にせずともいいかも。
450花と名無しさん:2007/09/03(月) 15:01:36 ID:???0
専スレがないからここに書いたんじゃないのかな。
451花と名無しさん:2007/09/03(月) 18:19:03 ID:???0
こなみさんのスレ立ってました。勝手に報告。
452花と名無しさん:2007/09/04(火) 00:23:50 ID:???O
このスレの住人的には宝塚の話題はスルーなんだね
453花と名無しさん:2007/09/04(火) 11:03:10 ID:???0
宝塚ってメイクでみんな同じ顔になるのにそれぞれにファンがついて
不思議な世界…と思って見てるw
でも青池さん原作だし、近くに住んでたら見てみたいな。
454花と名無しさん:2007/09/04(火) 11:35:14 ID:???0
>>445
私も日記は避けるw
お仕事情報やコミックス発売予定のみ。
痛い目にあったのでw
455花と名無しさん:2007/09/05(水) 03:19:08 ID:???0
今月秋田のサイトの姫のページ更新されるの早かった。
どういう風の吹き回しだろう。
456花と名無しさん:2007/09/05(水) 03:19:13 ID:???0
457456:2007/09/05(水) 03:19:44 ID:???0
ありゃ、凄い僅差で被ったwww
458455:2007/09/05(水) 03:20:38 ID:???0
被っててびっくりしたww
459花と名無しさん:2007/09/05(水) 03:48:10 ID:???0
秋田始まったなw
460花と名無しさん:2007/09/05(水) 07:46:05 ID:???O
昨日いきなり大雨が降ったのはこのせいか。
461花と名無しさん:2007/09/05(水) 09:41:53 ID:???0
表紙のレイアウトがダサ・・・
462花と名無しさん:2007/09/05(水) 12:38:21 ID:???O
>>461
謝れ!謝れ!シノビに謝れ!

とはいえ、同じような色と人物の配置が先月号辺りでも見た気がする
463花と名無しさん:2007/09/05(水) 12:43:43 ID:???O
シノビとドラゴン間違えた
スマソ
464花と名無しさん:2007/09/05(水) 13:51:54 ID:???0
レイアウトって文字とかの入れ方の方じゃない?
465花と名無しさん:2007/09/06(木) 11:20:38 ID:???0
台風です
466花と名無しさん:2007/09/06(木) 13:57:39 ID:???0
今月は結構よかった
467花と名無しさん:2007/09/06(木) 19:12:43 ID:???0
アンニュイちゃんの単行本買ったけど、
今までの全部の作品が載ってるんじゃなくてガッカリだった。
1巻とかの表記もなかったし、これじゃあ2巻目や
載らなかった作品が単行本化される見込みはないのかな…
468花と名無しさん:2007/09/06(木) 20:25:34 ID:???0
ミスボの表紙にびっくりw
469花と名無しさん:2007/09/06(木) 20:30:22 ID:???0
久しぶりに見たけど、征矢さん絵が上手くなってる。
470花と名無しさん:2007/09/06(木) 20:49:05 ID:???0
征矢さんは線が太くなったと思う。
471花と名無しさん:2007/09/06(木) 21:22:44 ID:???O
待て、おまいら予告も見たか

お受け休載中の11月12月号に太っ腹プレゼントキター
もうもってるからいらないけど
付録ぐらい付けろゴルァ
472花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:00:04 ID:???O
征矢さんCGは相変わらずだね…
恋愛過程がなんかしっくりこないのも相変わらずだ
好きだけど
473花と名無しさん:2007/09/06(木) 22:23:30 ID:???0
征矢さんの連載は一話完結なのかとオモタw
ドタバタぶりは相変わらずだけど、見せ方も変わった感じ。
474花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:29:29 ID:???0
私も一話完結物なのかと思ったよw
でも、連載第一回にしては結構読み応えあったな。
やっぱり征矢さんは姫に必要な人だ。

しかし、あのCGだけはなんとかならないか…
手塗りに戻した方が絶対良いのに。
475花と名無しさん:2007/09/07(金) 00:52:34 ID:???0
征矢さんは、使い古しネタできたんだな
まあそこそこ面白かった
今後「覚えてないんだけど、なぜか心が」的な話になっていくのかな
476花と名無しさん:2007/09/07(金) 01:02:48 ID:???0
いや、覚えていないのは今回だけだと思う。
試験を無効にするために記憶を消すのは例外的な措置だろうし。
477花と名無しさん:2007/09/07(金) 01:09:25 ID:???0
いやそうじゃなくて
今回の王が今後も関わってくるんじゃないか、ってこと
478花と名無しさん:2007/09/07(金) 01:29:35 ID:???0
シノビライフの子猫のエピソード、失敗なんじゃないだろうか…
理人にはこんなトラウマがあったんだー可哀想ーって言うより、
ひたすら胸糞悪いという感想しか出て来ない。

コルセットに翼、面白い。
昔の女の人は大変だったんだねえ。
実際に使われてたコルセットで、つけるとウエストが
40センチくらいになるものを世界不思議発見で見たことある。
479花と名無しさん:2007/09/07(金) 01:43:02 ID:???0
コルセットに翼も、実に胸糞悪いんだけどなあ…
痛快な反撃が早く始まってくれるといいが
480花と名無しさん:2007/09/07(金) 06:14:32 ID:???0
>>477
あの展開で関わってこないなら、斬新だけど怒るかもw
本当に一話完結モノになるw
481花と名無しさん:2007/09/07(金) 06:23:16 ID:???O
一瞬BL漫画買ったのかと思った<ホーホケ、もっけ
482花と名無しさん:2007/09/07(金) 07:01:43 ID:???0
モッケはいつまで続くのかw
483花と名無しさん:2007/09/07(金) 07:32:09 ID:???0
>>477
巻末の予告見れば次も出てくるだろうことは容易に想像できるぞ
484花と名無しさん:2007/09/07(金) 08:17:25 ID:???0
モッケ面白いと思う。
アンケートで出すほどではないけど安定してるというか。
ペンタッチがずーっと同じで画面が見づらいなーとは思う。
あと顔の区別が…
485花と名無しさん:2007/09/07(金) 12:44:40 ID:???O
顔の判別は辛うじてわかる。
あからさまなホモ絵はやめれ、モッケ
でもモッケはまだ頑張ってると思う。
背景のない真っ白すぎる電脳よりはマシ
内容のない電脳よりはマシ
486花と名無しさん:2007/09/07(金) 14:59:04 ID:???0
人物の判別ならモッケよりは電脳の方が区別はつく。
顔自体はモッケも電脳も書分けができてないんだけど、
電脳の方は髪の色や髪形、小物で区別がつくよう工夫してる分
見分けがつきやすい。

しかし、電脳白すぎ内容なさすぎ、モッケのホモ絵きめえ
には同意だ。

487花と名無しさん:2007/09/07(金) 15:56:31 ID:???0
ホモ絵って801に多い絵柄ということ?

まあモッケはいろいろ細かいの一生懸命描いてて好感。
電脳はもっと時間かけてしっかり描け。
488花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:04:14 ID:???0
男同志でエロくくっついてる、あるいはそれを 意図的に 連想させる
絵のこと<ホモ絵
今回のモッケで言うと首に噛みついてるシーンとか。
ホモとして描いてるわけじゃなくても、作者がそれを連想させようと
描いてるのは見え見え。

あ、ホモも801も一緒。自分にはどっちも同じです。
489花と名無しさん:2007/09/07(金) 16:15:28 ID:???0
ホーホケの「みんな言ってるよー!」
「後ろ暗い人ほど味方の数を多く見せたがる」って
2ちゃんやってるとよくわかるw
ニュース速報+や実況でよくそういう人いるよ。
こないだも光市・母子惨殺事件の弁護団の擁護してる人が
そういうレスをいっぱいしてた。
490花と名無しさん:2007/09/07(金) 18:16:51 ID:???0
鬼女方式
491花と名無しさん:2007/09/07(金) 18:35:00 ID:???O
ホーホケの作者はネラーなのかな?
492花と名無しさん:2007/09/07(金) 18:41:02 ID:???0
もとさんの絵柄が若干今風っぽくなってない?
前作あまり見てなかったのであれなんだけど
493花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:20:26 ID:???0
>>492
ロリアニメにでもハマったような感じで正直キモイ。
494花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:47:32 ID:???0
>>492
私は今風というよりは、以前の絵柄に少し戻ったと捉えてた。
ここ最近の絵よりずっともとさんっぽいと思う。
495花と名無しさん:2007/09/07(金) 19:50:31 ID:???0
>男同志でエロくくっついてる

男同士だろ!
496花と名無しさん:2007/09/07(金) 20:25:26 ID:???0
男同士より同志のほうがエロイ件について

ところで、アンケの前ページの「エロイカぬりえ」って何だよw
発行元はちがうみたいだけど、プリは前から塗り絵出してるの?
497花と名無しさん:2007/09/07(金) 20:37:45 ID:???0
もとさんは以前から作品ごとにコロコロ絵を変える人だったからなあ
私はデスデモーナを見て、LVの前作だった、悠かなり愛し夢幻ぽいかなと思ったけど。

塗り絵はたしか妖精国のも出てなかったっけ?
498花と名無しさん:2007/09/07(金) 21:36:45 ID:???0
もとさんてそんなに絵が変わってるんだ・・・?
自分は特別ファンじゃないせいか、全然気づかない。
499花と名無しさん:2007/09/07(金) 21:43:11 ID:???O
こっそり販売してないで、姫本誌にも広告&通販載せろよ…
2chに叩かれるのを避けたかったのかな?
500花と名無しさん:2007/09/07(金) 21:51:59 ID:???0
>>496
見た。
着せ替えもあるようだし、エロイカというより青池さんのコア向け商品だね。
オヤジ好きなので、ミーシャの頭とサングラスが塗れるなら買ってもいいw
501花と名無しさん:2007/09/07(金) 21:53:08 ID:???0
2chで叩かれるってなにそれ?w

版元が違うんだから、そっちで広告を出してもらえないとどうしようもないと思うけど。
502花と名無しさん:2007/09/07(金) 21:54:32 ID:???0
デズデモーナ見てたらロッテンマイヤーさんが可愛く思えるな。
あの人は職務に忠実で融通きかないだけの人だったんだね。
スレ違いでごめんね。
503花と名無しさん:2007/09/07(金) 22:04:02 ID:???0
>>499
書き込みあるまで知らなかったけど、本誌に出てるから一応告知になるんじゃないの?
504花と名無しさん:2007/09/07(金) 22:14:24 ID:???0
何で他社からなんだろう。
塗り絵はマンガとは別の企画モノってこと?
出版業界はよく知らないけど、普通は自社で出さない?
505花と名無しさん:2007/09/07(金) 22:19:55 ID:???O
>>503
言われるまで気付かなかったよ!

魔女読んだ。
絵が…久しぶりにペン持ちましたって感じ
でもストーリーは良かった
このまま一話一話読み切りぽくしてくのも途中から読んだ読者にもわかりやすくていいかも
姫ってファンタジーもの半分、学園もの半分で好きだ
あからさまなホモさえなければ…
506花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:11:55 ID:???0
>>502
厳格なのと加虐は違うからね
507花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:34:11 ID:???0
>>471
DSLiteのことね…
何か特別な全サがあるんだと思って、今まで探してた…
ちびキャロルやメンフィスがプリントされてないことを祈る。
508花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:41:58 ID:???0
>>507
吹いた。プリントはやめて欲しいな。

色々な漫画についてあれこれ言われてるが
自分は今月読みごたえあって楽しめたなー。
毎月こうだとうれしいのに。
509花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:47:07 ID:???0
一応、劇場公開しましたよというポーズだなこれはw
一般客が一体何人入ったんだか…?
510花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:49:05 ID:???0
誤爆です
511花と名無しさん:2007/09/07(金) 23:50:23 ID:???0
>ちびキャロルやメンフィスがプリントされてないことを祈る。

王家嫌いじゃないけど、これはありそうで怖いよーw
512花と名無しさん:2007/09/08(土) 00:11:49 ID:???0
プリンセス特製、王家バージョンのDSLiteと書いてないから大丈夫だろw
でも太っ腹だな。
513花と名無しさん:2007/09/08(土) 01:33:29 ID:???0
こなみスレ立ってたから次スレ立てる時に>>5のテンプレに追加よろ

◇◆シノビライフ こなみ詔子◇◆
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188797777/
514花と名無しさん:2007/09/08(土) 03:24:04 ID:???0
>>504
出版者や作家によって色々だよ。
515花と名無しさん:2007/09/08(土) 06:11:21 ID:???O
★のイラスト集もそうだったね
王家のイラスト集もどこから出すんだろ
秋田は何も告知してないみたいだから別の出版社かな?
516花と名無しさん:2007/09/08(土) 10:06:23 ID:???O
王家のイラスト集は秋田でしょ。
30周年記念公式ファンブックの帯で告知してるし。
517花と名無しさん:2007/09/08(土) 14:27:12 ID:???O
秋田か…
王家は売れると見込んでるからなのか
518花と名無しさん:2007/09/08(土) 14:37:58 ID:???0
秋田は企画ものが苦手な印象。

エロイカぬりえがマガジンハウスから出るのは、
以前同社から青池さんがエッセイ本を出したから、
知り合いの編集者が企画を持込んだのではないかと予測。
519花と名無しさん:2007/09/08(土) 21:12:11 ID:???0
別にどこから出てもいいけど、なんでぬりえw
いい加減に塗ると少佐に怒られそうw
520花と名無しさん:2007/09/08(土) 22:03:33 ID:???0
少佐より、本気で怒るのは伯爵だと思うよ…
521花と名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:43 ID:???0
王家ばりの乙女な塗りを目指してみるかw
522花と名無しさん:2007/09/08(土) 23:34:55 ID:???0
へー、以外と塗り絵って需要あるんだねー。
作家公認のファン向けお遊び本という感じ?
マジ塗りしないで、コレクションしておく人も多そう。
523花と名無しさん:2007/09/09(日) 12:07:33 ID:???0
印象派ふうに塗ったらどんな反応するのか>伯爵
524花と名無しさん:2007/09/09(日) 16:17:50 ID:???0
あまり好評ではないみたいだけど、アオハル個人的に好きだな。
ギャグと絵柄が今までに無い感じ。(今風というのか)
でもプリンセス向けではないと思う。

あと最近やけにプリンセスのホモシーンが気になる。
BL雑誌かと思った…編集部は止めないのか、と思った。
525花と名無しさん:2007/09/09(日) 17:02:15 ID:???0
ホモシーンってモッケ以外にもあったっけ?
気になるほどほかにもある?
放課後とかも見ようによってはホモなのか?
526花と名無しさん:2007/09/09(日) 17:45:02 ID:???0
モッケもホーホケもホモくさいな…
あと読みきりとか最近ほとんど「惚れた相手がホモでした」とか
「ライバルがホモでした」な展開な気がする。
527花と名無しさん:2007/09/09(日) 19:15:24 ID:???O
>>526
>「惚れた相手がホモでした」
先々月の読み切りにあったね
ストーリーも絵も良かっただけにアレは引いた
528花と名無しさん:2007/09/09(日) 19:35:10 ID:???0
自分はBLが苦手だから少女漫画を買っているだけに…
正直最近のプリンセスはBLが多くて、買うのが嫌になってきた。
愚痴ってスマン。
529花と名無しさん:2007/09/09(日) 20:13:32 ID:???0
>惚れた相手がホモでした
そんだけの描写でBLって言わないよw
BLは、あくまで男同士の恋愛漫画の事。
530花と名無しさん:2007/09/09(日) 20:18:04 ID:???0
>>524
アオハル好評なんでしょ。
今までと読者層が変わってきてるようだし、
姫本誌も合わせてるようなので姫向けではないと思わないな。
531花と名無しさん:2007/09/09(日) 23:21:38 ID:???0
自分もアオハル好きだ。
絵も味があるしギャグセンス好みだ。
532花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:06:11 ID:???0
該当スレがないみたいだから…
しげまつさんの絵って何であんなにマネキンっぽいんだ?
どこコマも同じ顔に見えるんだけど…自分だけ?表情が変わらないっつーか
533花と名無しさん:2007/09/10(月) 00:21:20 ID:???0
アオハルは自分も好きだ
ちょっとこっ恥ずかしいが
534花と名無しさん:2007/09/10(月) 01:07:04 ID:???0
>>532
私もモッケの人と、しげまつのキャラは見分けつけにくい。
愛がないからかも知れないけどw
535花と名無しさん:2007/09/10(月) 03:24:57 ID:???0
どのコマも同じ顔といえば電脳の絵もなんだよね。
電脳も究極もどっちも目が死んでる。
目が死んでる度では若干究極のがまし‥。
電脳のがより死んでるかな。
536花と名無しさん:2007/09/10(月) 05:30:12 ID:???O
金曜に手代木の新刊が出ますが
こちらでその話をしてよろしいでしょうか
537花と名無しさん:2007/09/10(月) 13:22:57 ID:???0
むしろここ以外でするとカエレ言われます
538花と名無しさん:2007/09/10(月) 19:00:45 ID:???0
聞いたことない&ぐぐってみたけど興味ない人なので
話題は乗れませんが、まぁどうぞ。
539花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:12:59 ID:???0
「話題には乗れません」と言われたら536はめちゃくちゃ
書き込みにくいだろうな、今w
540花と名無しさん:2007/09/10(月) 22:33:05 ID:???O
とりあえず王家文庫は来月発売だ
次14巻が発売されるのは半年後と予想
王家文庫も二段平積みなのか、それだけが楽しみだ
541花と名無しさん:2007/09/11(火) 19:09:16 ID:???0
征矢さんのカラーはプロのレベルじゃないなあ
アシスタントにでも塗らせたほうがましっぽい。
542花と名無しさん:2007/09/11(火) 19:52:58 ID:???O
今週姫金発売日じゃん
見所はアリー図Uと★の読み切りかな
その二人に天城さんが加わってくれれば姫金始まってたのに
543花と名無しさん:2007/09/11(火) 20:57:16 ID:???0
>>541
たしかに征矢さんのカラーはプロレベルじゃないね。
もっと練習して上手くなってからにして欲しいな。
身につくまでは手塗りにして欲しい。

CGで塗ってる人結構いるけど、姫で好みなのは放課後、シノビ、
ラズメリ、ドラゴンくらいかな・・・私は。
544花と名無しさん:2007/09/11(火) 20:57:33 ID:???0
15日発売ってことは、うちの近所の本屋に並ぶのは
早くて17日だな。
545花と名無しさん:2007/09/11(火) 21:41:35 ID:???O
ちゃんと書店においてくれるかが心配なわけだが
546花と名無しさん:2007/09/11(火) 23:55:37 ID:???0
>>541
アシがプロ並みに塗れるとも限らないよw
素人ばっかかもしれないじゃん
547花と名無しさん:2007/09/12(水) 00:18:47 ID:???0
CG使えないと古くさく思われるっていう意識があるのかも。
姫の連載陣で手塗りって、もう、もとなおこだけなのでは?
548花と名無しさん:2007/09/12(水) 00:23:22 ID:???0
あと御大。

個人的には、デジタル塗りって上手いとは思っても、それ以上の感情は出てこないんだよな。
でも、もうデジタル化の流れは止められないのは確かだろうなぁ…
549花と名無しさん:2007/09/12(水) 05:39:57 ID:???O
.....ネタ?Σ(゚Д゜;)>542
550花と名無しさん:2007/09/12(水) 07:06:39 ID:???O
>>549
マジ
551花と名無しさん:2007/09/12(水) 14:31:55 ID:???0
>>542
かなりのおばさんしか読まないんですが
552花と名無しさん:2007/09/12(水) 18:49:16 ID:???0
姫金は明らかににそういう位置づけじゃない?
553花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:17:47 ID:???0
でもいくらなんでも40代にターゲット絞られても困る。
少女マンガじゃないし。
なのに最近いろいろ高齢向けのが来た。
もしかして「おばさんが読みたい少女マンガ」なのかな姫金は。
私もそんなに若くないけど…
554花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:54:04 ID:???0
姫金は連発長編企画ものといい、路線といい、歴史ロマンDXの道のりを見事になぞってる。
行く先は廃刊なんだが。
555花と名無しさん:2007/09/12(水) 19:56:20 ID:???0
これからの時代はターゲット層は高めだけど、内容は少女漫画という雑誌があっても
良いと思うよ。
皆が皆、YOUのような女性誌を読みたいわけじゃないし。
flowersなんかは結構上手くやってると思うけど。

>>542が言ってるメンツに富樫さんや山田さんや碧さん等が加われば
個人的には、今の姫よりよほど姫っぽいw
556花と名無しさん:2007/09/12(水) 21:51:35 ID:???O
>>555
>>542が言ってるメンツに富樫さんや山田さんや碧さん等が加われば
個人的には、今の姫よりよほど姫っぽいw

それよく分かるw
オール読み切りに沿ってローテーションで描いてくれれば今の姫より売れry
あと大槻さんも思い出して下さい
今の姫から姫金に移動した古株作家は★、河村、冬木だけ?

関係ないけどフラワーズに好きな作家はいるけど、
雑誌をレジに持っていくのは姫を持っていくより恥ずかしい自分がいる
557花と名無しさん:2007/09/12(水) 22:56:40 ID:???0
>>556
じゃあ、大槻さんは若手wの扱いで。


大槻さんは未だに復活を待ってたりするよ。
MIUまでは存在を確認できたんだけどなぁ…
558花と名無しさん:2007/09/13(木) 12:44:16 ID:???O
長かったAIレボリューションも最終回と共にフェードアウトされたような…
姫から姫金に移動した古株作家に長池忘れてた
あの人も本誌にいた頃ネタでホモ発言多かったなあ
その時はネタで笑えたけど、似た路線のモッケは引いた
やっぱ絵の差かなぁ…
559花と名無しさん:2007/09/13(木) 16:50:05 ID:???0
永池さん姫から来たのか。知らなかった。
昔の絵はわりと繊細だけど最近のは極太すぎ。
もちょっと柔らかい線で読みたいなー長池作品
560花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:19:12 ID:???O
>>559
ごめん、嘘ついた
長池さん本誌に描く前に姫金で連載してたわ
混崙の珠だったっけ
でも線が太いには同意
目の下が隈みたいになってますよ
561花と名無しさん:2007/09/13(木) 21:42:32 ID:???0
もとさんは逆で、姫金連載から姫へのの移動か。
LV終わったら、姫金に戻るかと思ってたけど。
562花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:08:41 ID:???O
そしてまた姫金に戻るかもしれないね
563花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:14:52 ID:???0
でも、線が太いぐらいならいいと思うよ。>長池さん
元絵が判らない程変わったり、顔が伸び続けるよりw
564花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:21:15 ID:???0
あれは目ぢからアップ狙いのアイラインです。
565花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:47:10 ID:???0
アップしすぎやん…
566花と名無しさん:2007/09/13(木) 22:54:49 ID:???0
>>564
ワロタw
アヴリル・ラヴィーンみたいなメイクなのかw
567花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:04:26 ID:???O
>>563
>元絵が判らない程変わったり、
誰?

顔が伸び続けるよりw
葵家先生に謝れ!謝れ!
568花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:12:49 ID:???0
でも、青池さんの顔の伸びは止まってないか?
569花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:42:41 ID:???O
じゃあ誰?他にいなくない?
570花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:49:02 ID:???0
そりゃあ永久に延び続けたらまずいだろう。
コマに収まりきらなくなるじゃないか、いつか。
571花と名無しさん:2007/09/14(金) 00:54:47 ID:???0
絵って、描きなれてせっかく上達しても
必ずその後変にクセが強くなっちゃうよね。
維持するのは難しいんだなあ。
板違いだけど小畑氏とかすごいなあと思うよ。
572花と名無しさん:2007/09/14(金) 01:07:27 ID:???0
もとさんって大昔、姫に読み切り書いてなかった?
573花と名無しさん:2007/09/14(金) 04:17:35 ID:???0
>>570
吹いたw
昔あった、デュランデュランの2頭身CM思い出した。
古いけど覚えてる人いるかなw
574花と名無しさん:2007/09/14(金) 10:10:54 ID:???0
>>573
お酒だったっけ?
575花と名無しさん:2007/09/14(金) 10:44:17 ID:fLQVUDRRO
市東亮子の新刊

表紙カラーが凄すぎる………
あの状態で発売していいんですか
576花と名無しさん:2007/09/14(金) 10:55:26 ID:???0
>572
その前にGOLDで読み切りを書いてる。
デビューがGOLDだったはず。
いったりきたりwだな
577花と名無しさん:2007/09/14(金) 11:44:18 ID:???0
>>573
懐かしいのでググってみたw
1983年発売のサントリーQというウイスキーのCMでした。
578花と名無しさん:2007/09/14(金) 12:19:34 ID:???O
まだ生まれてネーヨ
579花と名無しさん:2007/09/14(金) 17:11:25 ID:???0
>575
どんなにスゴイのかとググっちゃったよ。
市東さんはカラーがもの凄く下手なのであれくらいはマシだと思う。
580花と名無しさん:2007/09/14(金) 18:03:43 ID:???O
上手とか下手とか
御大のカラーと市東のカラーも同じに見える
581花と名無しさん:2007/09/14(金) 19:27:49 ID:???0
下手でも、味や個性が良い感じの絵ならいいんだけど
582花と名無しさん:2007/09/14(金) 19:55:01 ID:???0
>顔が伸び続ける
全身描かれているコマではちゃんと8頭身で身長の半分は足になるように定規できっちり測ってるんだぞ!
と少佐が乗り移ったような青池センセが定規振り回してお怒りになりますよw
583花と名無しさん:2007/09/14(金) 20:10:55 ID:???O
>>582
mjd?
ドン・ペドロで測ってみよーっとw
584花と名無しさん:2007/09/14(金) 20:42:23 ID:???0
頭身がどうだろうが長いものは長い。
585花と名無しさん:2007/09/14(金) 22:01:12 ID:???O
付録のドン・ペドロで測ったら7頭身でしかなかったよ!
次は王家
586花と名無しさん:2007/09/14(金) 22:36:10 ID:???0
定規ワロタw
青池さんは几帳面なんだなw
587花と名無しさん:2007/09/14(金) 23:51:01 ID:???0
極端な几帳面さはたいていアダになるがなw
588花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:11:39 ID:???0
青池さんは、長くなったというか、細長くなったんだよな
589花と名無しさん:2007/09/15(土) 02:50:49 ID:???0
長いほど男前。それだけが真実。
590花と名無しさん:2007/09/15(土) 07:27:28 ID:???O
男前にならなくてもよかったのにと思うキャラがいる
もはや少年王じゃねぇorz
591花と名無しさん:2007/09/15(土) 08:35:02 ID:???0
エロイカ10巻くらいの絵が好きだった…
色気あった
592花と名無しさん:2007/09/15(土) 18:41:03 ID:???O
それを言ったら、王家も結婚するまでが面白かったと…
593花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:03:42 ID:???0
>>592
そう考えると、いわゆる昔からあるお伽話が、
「王子さまとお姫さまは結婚し、いつまでも幸せに暮らしました」でお終いになるのは理に適ってるね。
現実の結婚生活が始まれば、イヤでも出て来る鬱憤や不満の数々、生活ネタにうんざり。
そうでなければ、いちゃいちゃとバカップル化しておままごと、読んでる方はアホ臭くて見ちゃいられない。
どっちに転んでも蛇足だ。

これを面白く持って行けるかどうかが、作者の腕の見せ所だから、チャレンジする者は後を絶たないが、
大概は遅かれ早かれコケる……
594花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:22:27 ID:???0
なるほどなあ。
LVでベルとノエルの結婚後、
アージェントが誰かと結ばれるまでを読みたいと思ってたんだが、
叶わなくて正解だったのかな。
595花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:32:30 ID:???O
>>593
>イヤでも出て来る鬱憤や不満の数々、生活ネタにうんざり
それはwwww
バキャやDQN姫がいらぬ好奇心で足を突っ込み、敵地に誘拐され、
面や花咲王子が助ける話そのものではw
そしてどうでもいい菓子料理やこれまたどうでもいいドレスうpと踊り
御伽話のめでたしめでたしが丁度いいのか
596花と名無しさん:2007/09/15(土) 19:35:19 ID:???0
>>595
できれば専スレでしか通じない言葉はほどほどにして欲しい。
597花と名無しさん:2007/09/15(土) 22:07:38 ID:???0
結婚生活漫画なんてあった?
598花と名無しさん:2007/09/15(土) 22:14:12 ID:???0
>>596
私は>>595が何を言ってるのかまったく理解できないw
599花と名無しさん:2007/09/15(土) 22:44:08 ID:???0
>>597
王家?
600花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:11:07 ID:???0
もしかして花冠?
601花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:16:00 ID:???0
>>598-600
★語かな?というのは判った
意味は判らんw
602花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:24:19 ID:???0
たまに専スレのノリをこっちにまで持ってくる人がいるね。
空気読めてないというか周りが見えてないというか…
603花と名無しさん:2007/09/16(日) 00:52:20 ID:???O
>>602
そういう奴らを人は厨と呼ぶ
604花と名無しさん:2007/09/16(日) 01:18:02 ID:???0
バキャは御受ヒロインのことかと思われ。
でも、★と御受のヲチするのは構わないが、専スレに篭っとれとしか思えぬ。
605花と名無しさん:2007/09/16(日) 12:36:21 ID:???0
バキャだなんてひどいわ
606花と名無しさん:2007/09/16(日) 15:24:34 ID:???0
賢いことを強調されてて頭に教科書が内蔵されてるけど
ミーハーだからね。すごく
607花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:39:36 ID:???O
ところで姫金の話題は?
608花と名無しさん:2007/09/16(日) 17:49:47 ID:???0
ありません
609花と名無しさん:2007/09/16(日) 19:22:10 ID:???O
>>607
地方によってはまだ売ってないのかもよ。

今回の檜垣さんのって前に読みきり連載してた
霞ヶ関浦なんとかだっけ?(タイトルあやふやでごめん)と被る内容だったよ。
でも良かった。なんか泣けたなぁ。
610花と名無しさん:2007/09/16(日) 20:35:37 ID:???O
泣けたといえば、前回の長池作品も泣けたー
でも長池作品はシリアスよりもモーホーを取り入れたギャグが好きだ
611花と名無しさん:2007/09/17(月) 06:33:01 ID:???0
打ち切られたけど、亜蘭おもしろかった
弟が真性のおかまで。
612花と名無しさん:2007/09/17(月) 18:32:09 ID:???O
>>611
有り得ないと思いながらも、亜蘭の続編を期待してたりする。
613花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:47:56 ID:???0
姫金買ってきた。
妖精国の人のマンガって初めて読んだけど
2回最後まで読んでやっと読み切りって気づいた。
読み切りと気づいた後、今度はなんかの番外編の読み切りなのかと思い
カラーの部分をちゃんと見てやっと新作だと知った。

どんだけ適当に読んでるんだよ。
いや、私の読解力が低いのか…
614花と名無しさん:2007/09/17(月) 21:10:47 ID:???0
妖精国の人の漫画、妖精国よりは面白かったと思う。
ただ、色々詰め込みすぎな印象。
615花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:07:41 ID:???0
姫金げっつ。
青池さんの作品目当てで買ったんだけど、
けっこう続きが観たい漫画があったので、今月もかってみた。

キルトのキャラが全部同じにみえて意味がわからなかったのは私だけなのか。

タブロウといい、縛りやといい
妙にページ数のわりにひっぱってるのが多くて残念。
次回登場も隔月っぽいから、なんかなぁ。(つまり物足りないってことだ)

616花と名無しさん:2007/09/17(月) 22:49:38 ID:???0
お初は話が入り組みすぎて
アマルは人が多すぎて前回の話を覚えられない。

★の読切は猫が気持ち悪かった。
617花と名無しさん:2007/09/18(火) 05:38:50 ID:???0
★の読みきりの内容がわからなかったのは当然だと思うよ
本人が勝手に連載マンガとして描き始めたものを読みきりに直してるんだから
618花と名無しさん:2007/09/21(金) 02:08:33 ID:???0
★の読切(本人は連載にしたかったらしいがw)
姫金編集部にOKもらえなくて来年別の出版社から
設定はそのままに、しかも巻頭カラーで連載だとさ!
姫金には「花冠」新作が載るらしい。

・・・ってゆーか、姫金に★いらないんですけど!
619花と名無しさん:2007/09/21(金) 08:56:19 ID:???0
なんで未だに★のこと支持する人がいるのか不明。
多分2ちゃんとか一切見てないピュアな人なんだろうな…
620花と名無しさん:2007/09/21(金) 10:58:38 ID:???O
なんかさすがにそこまで言ってるのには引く。
専スレだってあるんだしさ。
621花と名無しさん:2007/09/21(金) 12:55:13 ID:???0
>>620
専スレを読んだ?
622花と名無しさん:2007/09/21(金) 13:07:55 ID:???0
専スレ読む読まないの話か?
623花と名無しさん:2007/09/21(金) 13:33:56 ID:???0
アンケートは悪くても、中山ブランドというだけでコミックスが売れてるんだと思う。
624花と名無しさん:2007/09/21(金) 14:22:08 ID:???O
>>621
★スレが >>617-619 みたいな雰囲気なのは知ってるよ。
だからこそ、専スレだってあるんだしと書いたんだけど。
★の作品が面白いかつまらないかは別として、
雑誌総合スレで読者叩きまでやることはないんじゃない?
625花と名無しさん:2007/09/21(金) 15:00:35 ID:???0
痛さや作品にまるっきり興味ない自分からみても、
★は気兼ねなく叩けるサンドバック扱いなんだなーと思う。
626花と名無しさん:2007/09/21(金) 17:15:32 ID:???0
途中から読んでもわからない漫画をいつまでもダラダラ連載してて
しかも絵もなんかあれだし発言イタいみたいだし
それでいてVIP扱いだし…で反感買うんでそ。
王家も途中から読んだけどなぜか内容わかるw
627617:2007/09/21(金) 19:10:20 ID:???0
>>624
自分は>>613の書き込みに向けて書いたものだったんだが。
作品が無意味にわかりにくいことを読者の読解力に責任転嫁する状況ってのは
おかしいと思うんでね
628花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:13:33 ID:???O
>>624
同意

★アンチは総合スレまで来て★叩きしなきゃ気がすまないのかね
スレの住み分けくらいしてほしいよ
個人的意見だけれども★本人も★アンチも痛さではどっちも同じに思える
何しろ★を叩きたいが為だけにスレ内で見串の招待しあってたんだもんね
そんな★スレのドロドロした空気を総合スレまで持って来ないで欲しい
629花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:24:34 ID:???0
しかしまたえらい唐突に住人叩きが始まったな
630花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:31:06 ID:???0
自演だかなんだか知らないけど、少し前に専スレ住人が痛い姿晒してるんだから
少しは自重しろと私も思う。
631花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:33:33 ID:???O
>>629
凄い思い込みだね
携帯から書き込むと自演なんだ
私は>>628だけれどどのレスを私のだと思ったの?
632花と名無しさん:2007/09/21(金) 19:36:03 ID:???O
>>629
★スレの住人か?
自分達は平気で他人を叩くのに、
自分達が叩かれるのは許せないんかいw

つか、自分も携帯なんだが、やっぱり自演乙言われんの?
633花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:14:00 ID:???0
つうか普段過疎ってるこの
スレが、こんなことで盛り
上がるなんて工作員の仕
業としか思えないよ!
読者同士なんでもっと仲良くできないの?
悲しくない?
634花と名無しさん:2007/09/21(金) 20:43:38 ID:???0
最近はののしりあいばかりで羅列もない、オワタ
635花と名無しさん:2007/09/21(金) 21:14:32 ID:???0
誰かがテンプレ作ってくれたらそのうちやるかもしれないけど
とりあえずまだ全部読んでない。
636花と名無しさん:2007/09/21(金) 21:24:33 ID:???0
作品について語るとすぐ信者認定されるから肯定的なこと書きにくい。
そのせいでアンチが目立つってーのはあると思う。
特に王家ともとさん持ち上げると速攻で信者扱いされる。
タチ悪いアンチが張り付きっぱなし。
637花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:17:38 ID:???0
いつからここは否定的なレスしか歓迎されなくなったんだろう。
すぐに信者認定する流れはかえていかないと住人は減る一方だ。
638花と名無しさん:2007/09/21(金) 22:24:46 ID:???0
もとさん、LVは甘過ぎて苦手だったけど、新連載は面白いと思う。
そやさんの新連載も続きが楽しみだし。
639花と名無しさん:2007/09/22(土) 00:16:48 ID:???0
>>621
つまり、巣に帰れ ってことで
640花と名無しさん:2007/09/22(土) 01:55:24 ID:???0
2ちゃんでの評判が正しい、みたいな考えた方してる人がいるのにはワロタw
641花と名無しさん:2007/09/22(土) 03:12:02 ID:???0
複雑で重たかったり、コアな人に訂正されそうなマンガの話題には
参加しにくいというのはあるなー。
642花と名無しさん:2007/09/22(土) 07:20:43 ID:???0
>>633
改行しすぎでわかりずらいよw
つか、2chで読者同士馴れ合いってのは、少ないんじゃ?w

>>635
ワロタw 姫もミスボも姫金も発売されてても
雑誌への感想があまりないと、こう言う反応になるってことなんだな。
643花と名無しさん:2007/09/22(土) 07:57:21 ID:???0
テンプレ作っても誰も羅列しないから
自然となくなってったんじゃなかったっけ。
644花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:24:01 ID:???O
前羅列に参加したら何故か叩かれたしなー
645花と名無しさん:2007/09/22(土) 12:44:03 ID:???0
姫はともかく、姫金やミスボの場合は、専スレで話したほうが反応あるっていうか
専スレじゃないと反応もらえないっていうか
646花と名無しさん:2007/09/22(土) 17:03:49 ID:???0
こういう時は秋田社員が専スレ作ったり
感想書いてまわりの反応をうかがったりすると効果あるかもしれないと思うのだが
そういうやらしい工作はしないのか。そうか。
647花と名無しさん:2007/09/22(土) 17:18:59 ID:???0
そういう工作したら売り上げ上がるってんならやるかもしれないけどさー。
2chのスレを盛り上げたって会社には別に何の得もないし。
…って別に社員じゃないけど。
648花と名無しさん:2007/09/22(土) 17:24:51 ID:???0
秋田のサイトのやる気のなさ感からいって
工作員を使ってまでネット上でどうこう、と考えるとは思えなかったりしてw
649花と名無しさん:2007/09/22(土) 19:54:58 ID:???0
けど他の人が面白がってるからじっくり読み返してみたら
面白いような気がしてくることはあるw
650花と名無しさん:2007/09/22(土) 23:03:07 ID:???0
やっぱり無理矢理にでも話題にすると効果あるんだw
651花と名無しさん:2007/09/23(日) 12:14:59 ID:???0
征矢さん、絵が変わっていて驚いた。
トッペンの最初のほうの絵と雰囲気が好きだったんだけどな。

新連載…うーん。
似たような話が、つい半年ほど前にあったような。。
それと、米倉涼子のドラマだっけか、あれともデジャブした。

今後、面白くなってくるのかなあ。
とりあえず、つかみとしては、第1話はありきたり。

以外に期待していなかったけど、LVの作者のが面白くなってきたかな。
小公女セーラとか結構好きだからかもしれん。
652花と名無しさん:2007/09/23(日) 15:24:04 ID:???0
>>651
設定はまったく違うんだけど、おせっかいな空回り系キャラと
無口なツンデレ男子の組み合わせはMelodyのGo!ヒロミGoを連想した。
とりあえず様子見だけど、これを外してしまうと後がないような気がする・・・
653花と名無しさん:2007/09/23(日) 17:43:54 ID:???0
そやさんは、あんまり品が無くてとがってる漢字の男が好きなのかな…と思ったよ
自分はあんまり…
ドッペンの王子みたいのがスキ
654花と名無しさん:2007/09/23(日) 23:06:36 ID:???O
シュガルン思い出したの自分だけ?
655花と名無しさん:2007/09/24(月) 07:07:11 ID:???0
ここでも全然話題にならないしじみーだけど
檜垣さんの外人主人公のシリーズが好きだ。
毎回いいお話。
連載にならないってことはアンケートもそんなによくないのかな…
656花と名無しさん:2007/09/24(月) 09:13:35 ID:???O
>>655
コミックス1巻出てるから、人気無いわけじゃないと思うよ。

私も檜垣さんのシリーズ好きだー。
ほのぼのしてるんだけど切なくて、こういうの良いよね。
657花と名無しさん:2007/09/24(月) 17:27:55 ID:???O
ボニータ、小姫、恋愛MAXは積んであって
姫、姫金は何故かおいてない地元の本屋(数件)
そんなに本誌は嫌いか?
658花と名無しさん:2007/09/25(火) 11:51:42 ID:???O
本誌は入荷当日に速攻で売り切れたんだよ。
きっとそうだよ。
659花と名無しさん:2007/09/25(火) 14:13:29 ID:???0
何号か続けて返品数が多いと取次ぎが出荷を止めるようになってるんだと思う。
売れないから入らない。入荷/返品の輸送コストが馬鹿にならないからね。
確実に入手したいなら本屋で定期購読の手続きをとるといい。
立ち読みしたいだけなら本屋を責めるのはお門違い。
660花と名無しさん:2007/09/25(火) 17:58:14 ID:???0
>小姫、恋愛MAX
買いたくないから立ち読みしたいけど
いい年だから恥ずかしくて立ち読みしたくないw
661花と名無しさん:2007/09/25(火) 19:33:51 ID:???O
>>659
言うとおりかも
立ち読みはしないけど、定期購読までしなくてもいいやと考えてる
好きな作品が載ってるなら買うけど、載らない時もあるから、定期購読は損してる感じがしてダメだ
定期購読すると、本屋から「○○日まで取りにこい」と催促されるのもなんだかなぁと思うし
発売日に本屋まで足を運んで、姫を手にとってレジで会計を済ませる、この行為が好きというかw
662花と名無しさん:2007/09/27(木) 17:17:18 ID:???0
私も立ち読みできない…
自意識過剰乙としか言いようが無い
663花と名無しさん:2007/09/27(木) 20:52:02 ID:???0
結果的に毎号買ってるんだけど、定期購読はなんか嫌だ。
いつも発売日2日遅れってわかってはいるんだけど
一応念のためとかいいつつ発売日に書店に行ってみて
やっぱりなかったかとしょんぼり帰って…なんてのが結構楽しいし。
664花と名無しさん:2007/09/28(金) 02:04:42 ID:???0
アオハルの作者って、他の作品とかでそこそこ人気ある人?

作者は読者に読ませようと、話、面白さを展開させてるというよりは
作者の内だけで、独りよがりに盛り上がって展開している感じがある。
姫向きの話じゃないような気もするから、余計に鼻につくのかもしれない。
665花と名無しさん:2007/09/28(金) 06:46:10 ID:???0
ひぐらしの漫画描いてる人じゃなかったっけ<アオハルの人
666花と名無しさん:2007/09/28(金) 08:33:48 ID:???0
>>665
情報ありがとう。
今、検索したけど、ひぐらしの鳴く頃に?で作画の人なんですね。
どうりで話の展開の仕方が、あんまり上手くないわけだ。
作画の人なら、こんなもんなのかな、頑張っているのは
あの作品のテンションからは伝わってくるから、、、
667花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:06:08 ID:???0
アオハル、自分は普通に面白いと思うから
まあそんなもんじゃないの
668花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:38:32 ID:???0
アオハル、このスレでは評判いいみたいだから
独りよがりで読者置き去りな印象受けてるのは自分だけなのかと
思ってたが・・・同じように思ってる人もいたんだな。
なぜか安心した。

もちろんおもしろいと思うかどうかに個人差あるのは理解してるけどね。
669花と名無しさん:2007/09/28(金) 11:54:15 ID:???0
>>668
(・∀・)人(・∀・)
670花と名無しさん:2007/09/28(金) 12:59:54 ID:???O
そういえば、チキンの人消えたよね
671花と名無しさん:2007/09/28(金) 13:31:35 ID:???0
チキン…というかはれぐぅの人は、
他雑誌の看板作家では。
姫に描いてたのが謎なぐらいの。
672花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:39:53 ID:???0
私、オカルト板をよく見るんだけど、
ひぐらしのなく頃にって元はゲームなんだよね、確か。
怖いゲームみたいで、1〜2年前オカルト板に
スレ立ってたのは知ってたんだけど
いつのまにかアニメにもなって、2ちゃん全体でみかけるようになった。
アオハルの人が絵で漫画にもなってたんだ。
どんな話なんだろ。
673花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:45:35 ID:???0
>>671
金田一さんは最近、ニコイチや百合姫の作品で結構ハマってるんだけど
なんでチキンはあんなにつまらなかったんだろう…
674花と名無しさん:2007/09/29(土) 05:49:29 ID:???0
作者が説教したがってて見てて不快だった
675花と名無しさん:2007/09/29(土) 22:40:38 ID:???0
他の青年向けとかはわりと面白いような。
年下見ると説教したくなるタイプなのかもね。
でも姫は(ry
676花と名無しさん:2007/09/30(日) 14:55:45 ID:PBaNVZLA0
雑誌のジャンルが違うから何をかいていいのか迷い、
あげく説教臭くさってしまったのではないかと予想<チキン
677花と名無しさん:2007/10/01(月) 07:56:53 ID:???0
面白い時と説教くさい時が極端であった
678花と名無しさん:2007/10/02(火) 20:01:50 ID:???O
もうすぐ発売日だ
679花と名無しさん:2007/10/05(金) 12:29:10 ID:???O
浅見さんどこいったのかと思えば小説の挿し絵担当してるんだね
AIレボリューションて完結までコミクス出た?
680花と名無しさん:2007/10/06(土) 12:42:51 ID:???0
該当スレ行くと叩かれそうだから…
なんか、ホーホケが最終的にホモマンガにしか見えなくなった。
681花と名無しさん:2007/10/06(土) 17:17:06 ID:???0
11月号買った。
来月号、武藤啓の読み切り
載るけれど、白泉の人だっけ?
682花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:27:28 ID:???O
いたね、その人白線に
何の漫画描いてたか忘れたけど
そういえば星野あれからどうなったんだろ…
アンケート悪かったかな
683花と名無しさん:2007/10/06(土) 18:34:23 ID:???0
>>681
私が花ゆめを読んでた末期辺りにデビューして
そこそこ人気が出たらしいけど、
どんな話描いてたかまったく覚えてない。
684花と名無しさん:2007/10/06(土) 20:36:14 ID:???O
え?!白泉のムトー、生きてたのか?とっくに漫画家廃業かと思っていた…。
確か、有り得ない頭身の天然おバカなキャラが多い漫画を描いていた記憶が…。
なんであんなのを拾ったんだろう?>秋田
685花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:17:39 ID:???0
武藤って、すごく評判悪かった人w
686花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:19:34 ID:???0
男っぽい女と、女っぽい男のカップル(未満)の話で
男がモデルやってて、一緒にいたい女が男のフリして男モデルやる話

この10年くらい、花ゆめと秋田でよくあるタイプの話の先駆けみたいな
687花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:23:31 ID:???0
とりあえず

>高級外車にひかれそうになった女の子。
>その外車に乗っていたのは
>なんと王子様…!?

もうこの予告を読むだけで萎え萎えなんですが…
688花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:47:41 ID:???0
今月載ってる都筑って人も評判悪い人じゃなかったっけ。
そんなのばっかり呼ぶなよな。
689花と名無しさん:2007/10/06(土) 23:54:26 ID:???0
征矢さん、やっと分かってくれたか…
うん、こっちの方が全然良いよ。
690花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:16:14 ID:???0
独り言言い出すとやばいんだってね。
691花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:25:15 ID:???0
>>690
分かる人には分かるから良いのw
692花と名無しさん:2007/10/07(日) 00:32:35 ID:???0
藤田さんのカラーってのっぺりしすぎていてチョト苦手
表紙ぐらい凝った塗りしてくれてもいいのに
693花と名無しさん:2007/10/07(日) 09:01:50 ID:???O
アンケートに他作家入れてくれってリクエストした?
それなら新條まゆ入れようぜ
694花と名無しさん:2007/10/07(日) 09:48:46 ID:???O
何故にまゆたん!?
まゆたんは姫よか小姫向きだと思うよ。
ネタにするには楽しいがなーw
695花と名無しさん:2007/10/07(日) 11:35:28 ID:???0
>>692
凝って塗って、あの出来栄えなんじゃない?
あれ以上はできないのかも。藤田さん、あんまり上手じゃないよね。

まあ征矢さんのカラーよりは上手いけど・・・・。
696花と名無しさん:2007/10/07(日) 20:56:22 ID:???O
征矢さんのカラーが好きな自分がいる
697花と名無しさん:2007/10/07(日) 21:03:25 ID:???0
CGじゃない方は私も好き
上手くはないけど
698695:2007/10/07(日) 21:46:39 ID:???0
ごめん、後出しになって悪いけど
自分が言ってる征矢さんのカラーってCGの方のこと。
699697:2007/10/07(日) 21:56:09 ID:???0
>968
orz
手をつないだ後にラリアットくらった気分…
700697:2007/10/07(日) 21:58:22 ID:???0
698のレスを696と勘違いした
もう嫌だ。逝ってくる
701花と名無しさん:2007/10/07(日) 22:00:18 ID:???0
私は藤田さんのCG好きだよ



・・・とは出ないのかw
702花と名無しさん:2007/10/07(日) 23:14:09 ID:???0
や、結構好きだけど、このスレで藤田さん好きだって書いたら
以前えらく絡まれたし。
703花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:43:15 ID:???O
今月号と来月号に色々突っ込みたい

・DS光、2ヵ月連続で本誌購入しないと応募できない
・今月もホモ漫画、来月もきっとホモ漫画
・毎号毎号本誌初登場作家(他社作家)取り入れなければならない理由があるのか
・今月380円に対し、来月何故か390円

アンケートに書ききれないんだが…
こち編21宛に出せばいいのか
704花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:49:40 ID:???0
かわりに至当、ヒグリが、厳冬社逝っちゃったね
705花と名無しさん:2007/10/08(月) 00:53:43 ID:???0
>>703
アンケート用紙をハガキに貼ると下に余白が結構できるので
用紙に入らなかったらいつもそこに書き足して書いてるよ。
706花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:00:20 ID:???0
>>703
>・毎号毎号本誌初登場作家(他社作家)取り入れなければならない理由があるのか

新興雑誌ならともかく、姫のような古い雑誌だとちょっとおかしいね。
これまで一体、何やってたんだって話だ。
征矢さんや藤田さん以降でモノになった生え抜きがまったくいないというのは異常だ。
707花と名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:32 ID:???0
ホモはどれにあたるの?放課後とモッケ?
708花と名無しさん:2007/10/08(月) 02:30:19 ID:???0
>>707
+エロイカ(来月番外編掲載)では…?放課後もそう言われても仕方ないしねぇ。
709花と名無しさん:2007/10/08(月) 08:24:25 ID:???O
今月号のモッケ、ホモというホモなかったね
クレームきたのかな
710花と名無しさん:2007/10/08(月) 08:55:16 ID:???O
>>686
女っぽい男、男ぽい女
まさにまゆたんが今も描いてる漫画そのものだ

>>688
都築って前にどこで何描いてた人?
711花と名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:50 ID:???0
>>710
今まゆたんがいる角川のASUKA。
前っていうか、今もなのかな。
712花と名無しさん:2007/10/08(月) 10:07:56 ID:???0
>>710
あ、ごめん。711だけど…
都筑が何書いてたかは知らないわ。ASUKAスレたまに見ると
「痛い人」として名前上がってたので覚えてただけ。
代表作といえるものなんてないんじゃない?
だって…今月のってた読切…つまんなかったしなあ。
713花と名無しさん:2007/10/08(月) 13:52:51 ID:???O
飛鳥だったのか…
あー…今回の読み切りって
眼鏡っ子、メイド(冥土と掛けた)、刀を振り回して戦う女
が描きたかっただけのような印象あるね
肝心なストーリーが…
714花と名無しさん:2007/10/08(月) 14:31:39 ID:???0
でもしばらくして連載とかになりそう
715花と名無しさん:2007/10/08(月) 14:45:33 ID:???O
そしてモッケか電脳どちらかがフェードアウトされる、ということか。

他社のように新人集めて完全読み切り続編無しの姫増刊でも出して欲しいよ
姫金は増刊というより姫とボニータの間のジャンルって感じだ
716花と名無しさん:2007/10/08(月) 14:57:40 ID:???0
<連載とかになりそう

オエっ・・・やだな。いらん。
アンケ出そうかな。「つまらない」に選んで。

>>715
電脳は終るよね。作者が日記にそう書いてた。
717花と名無しさん:2007/10/08(月) 15:16:04 ID:???O
槙ようこスレより

>540:花と名無しさん :2007/10/07(日) 17:20:24 ID:???0 [sage]
>★は少女誌ならダークファンタジー系の「プリンセス」で連載おkだったと思う
>あとキサキを男子設定にして「アスカ」(最近まゆタンも行きましたねw)とか行ったらアニメ化も夢ではなかったのに


姫ってダークファンタジーだったんだ…(゚Д゚)
718花と名無しさん:2007/10/08(月) 15:18:15 ID:???0
姫の中のどの漫画がダークファンタジーだ?
719花と名無しさん:2007/10/08(月) 17:36:32 ID:???O
ダークファンタジーならボニータだと思うが…
姫は歴史大河ロマンが妥当かとw
720花と名無しさん:2007/10/08(月) 18:09:57 ID:???0
放課後はコミックス裏にダークファンタジーって書いてあるな。
721花と名無しさん:2007/10/08(月) 18:37:38 ID:???O
間違いじゃないんだ
722花と名無しさん:2007/10/08(月) 19:27:50 ID:???0
最近学校が舞台のラブコメが多いからダークファンタジーも
歴史大河ロマンも違和感だなあ
723花と名無しさん:2007/10/08(月) 20:33:54 ID:???0
もとなおこまで学園ものだしw
あの時代に共学ってなかったとはいえ、
美形男子成分、足りなさ過ぎ。
724花と名無しさん:2007/10/09(火) 09:55:22 ID:???0
アオハル、「どもった」って出てくるけど
これって出版禁止用語じゃなかったっけ?
飽田ではセーフなのかな。
725花と名無しさん:2007/10/09(火) 11:42:08 ID:???0
モッケと放課後が来月で終わるね
放課後はともかく、モッケはやっと終わってくれるのかってかんじ
726花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:33:55 ID:???O
>>725と逆だ
ホーホケはやっと終わってくれたかって思うけど
モッケは中途半端で終わりかよ!って感じだ
727花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:49:04 ID:???0
モッケ、よくもった方じゃないか?
もっと早くに打ち切られてても不思議じゃなかった希ガス
728花と名無しさん:2007/10/09(火) 12:54:22 ID:???O
そんなに不評だった?
羅列も評判悪そうじゃなかったけど
729花と名無しさん:2007/10/09(火) 18:55:40 ID:???0
そうだっけ?「おもしろくない」とか「顔の区別つかない」とか
どちらかというと不評のが多かった印象だけど<モッケ
730花と名無しさん:2007/10/09(火) 19:29:03 ID:???O
そうか…個人的に好きなのにな、モッケ
塚、アマゾンで調べたらモッケ描いてる人かーなりのベテランだったんだw
かれこれ10年以上漫画家やってるね
どーりで絵が上手いと思ったよ
しかも角川からの引き抜きか…
顔の区別がつかない理由もなんとなくわかる気がry

モッケ、都築に続いて次は誰引き抜くんだろw
731花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:21:34 ID:???0
顔・・・というかキャラの区別だよね
顔の書分けのできてない漫画はいっぱいあるんだけど、
モッケは顔も髪形も似たりよったりで、白頭が多いし
区別がつきにくい
絵はうまいんだけどごちゃついてる

10年以上も漫画家やってるなら、そのあたり工夫して
くれれば読みやすかったかもしれないのに

角川は絵はうまくても話つまんない漫画家多いから
もう引抜きらんよww
732花と名無しさん:2007/10/09(火) 20:48:39 ID:???0
ごめん、ミスした
×引抜きらんよ
○引き抜きいらんよ
733花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:30:06 ID:???0
白泉社から微妙な作家を引っ張ってくるのも勘弁して欲しい。
今頃何やってるのかわからない山中音和、河内美雪、猫山宮緒辺りなら
個人的には嬉しいが。
734花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:38:40 ID:???0
モチカリ引っ張ってくんないかな、モチカリ
つか“引っ張ってる”のかな?
本人売り込み営業の結果とかじゃなく??
735花と名無しさん:2007/10/09(火) 22:54:16 ID:???0
編集部からか作家からなのかなんて、読者にはわからないから大した問題じゃない。
736花と名無しさん:2007/10/10(水) 00:54:15 ID:???O
だからといってBL作家をひっぱってこられても困る
737花と名無しさん:2007/10/10(水) 04:04:15 ID:???0
今月の公式サイト、姫は早々に更新されたのにミスボはまだ先月号のまま…
ミスボ編集は忙しいってことか?
webでコミクスが読める〜って宣伝よりも、毎月の目次があるマガジンBOXを
ちゃんとやって欲しいなあ…。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/top_update.cgi(←更新履歴)
738花と名無しさん:2007/10/10(水) 06:31:59 ID:???0
姫がツギハギだらけな雑誌だという事はわかったw

何か、もう回復の見込みのない患者を
スパゲッティのような管をたくさん巻いて無理に延命させているような
そんな光景が頭に浮かぶよ。
739花と名無しさん:2007/10/10(水) 07:50:16 ID:???O
古株作家捨てるからこんなことに…
740花と名無しさん:2007/10/11(木) 08:43:50 ID:???0
売れないから捨てられるんでしょ
741花と名無しさん:2007/10/14(日) 22:46:37 ID:???O
細川…古代エジプト
中山…三剣騎士
冬木…ギリシャ神話
天城…天使と悪魔
富樫…学園モノ?
河村…歴史モノ

青池、市東、碧、山田の代表作はわからないが、
こうして並べてみると十分ダークファンタジーだ
どの作品でも人物のアボンあるし
復活してくれないかなー
742花と名無しさん:2007/10/15(月) 16:55:07 ID:???0
>>741
話も絵も劣化する一方の中山はいらないし、ウケないと予想。
743花と名無しさん:2007/10/15(月) 19:12:22 ID:???O
>>741
姫金がそれっぽい感じになってるね
姫本誌は最近パラ見程度だから詳しくないけど複数のジャンルが混ざってて
何と無く「コレ」っていうカテゴリ別け出来ないキガス
744花と名無しさん:2007/10/16(火) 11:14:04 ID:???0
放課後が終わるし、
(放課後はそれほど好きじゃなかったけど読みごたえはあった)
結構好きだったモッケも終わるみたいだし、
あと読んでいるのは電ビリだけだから
再来月から、買うかどうか迷う。
745花と名無しさん:2007/10/16(火) 11:37:17 ID:???0
需要あるか分からんけど…(´・ω・`)
姫金11+12月号

表紙(CROWN)・・・
CROWN・・・
アリーズ・・・
縛り屋・・・
アルジャン・・・
北宋・・・
キウイケツキ・・・
キルト・・・
プリちゃん・・・
お初・・・
ロマンス・・・
園児サトリ・・・
天使・・・
夜さりの月・・・
漣の歌・・・
黄昏・・・

総評・・・
746花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:19:02 ID:???O
私もモッケ好きだったから残念。
アンケートに書いたことはなかったけど。上位3つしか書けないから。
何かいろいろ伏線引いてたっぽいのにもったいないなあ。

人気なさそうなので他に打ち切って欲しくないのはシェアパラとアオハル
747花と名無しさん:2007/10/16(火) 17:50:49 ID:???O
>>744
一番最後の行以外同意
再来月は王家再開するし、多分表紙も王家だから買うかも
モッケはホモ描写さえなければ面白いのにorz
748花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:06:02 ID:???O
もしかして秋田書店がホモ要素入れたいのかな?
だとしたら姫・姫金に入れず別のを創刊してほしい。
本格801でもイチラキみたいなのでもいいから他所でやったらいい。
でも青行けさんも腐なんだよね。
だから今更ホモにケチつけるのが間違ってるのかな。
749花と名無しさん:2007/10/16(火) 19:20:28 ID:???0
うん
750花と名無しさん:2007/10/16(火) 20:25:20 ID:???0
ホモ要素は別に平気だけどモッケはなんか苦手だったなあ。
てか、昔の姫って今よりホモ要素満載だったような。
魔天道とかぴーひょろとか。
751花と名無しさん:2007/10/16(火) 22:11:23 ID:???O
ぴーひょろ…も?( ゚Д゚)
天城さんのは男のレイープ未遂?確かにあった
でもコマは小さいし、それほど違和感はなかったというか、気にならなかった
のちにBL雑誌に天城さんが載ってて、何となく納得出来た
752花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:03:50 ID:???0
すいません。今までたたかれそうで言えなかったけど
わたしもモッケはすごい好きでした。
さんざん既出の、人が見分けづらいとかホモっぽいとかは本当にそうだけど、
やっぱり勢いあって面白かったです。
毎月楽しみにプリンセス買ってたんだけど打ち切りなのかな。すごい残念です・・・。
753花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:09:24 ID:???0
別に好きな人を叩きはしないよw
754花と名無しさん:2007/10/16(火) 23:56:09 ID:???O
>>745羅列使わせてもらいます

姫金11+12月号

表紙(CROWN)・・・ 綺麗だべ
CROWN・・・ 絵綺麗。
アリーズ・・・ 今後の展開が楽しみ
縛り屋・・・ 面白い
アルジャン・・・ ちょっぴり怖い
北宋・・・ 絵綺麗
キウイケツキ・・・ 面白い
キルト・・・ 女キャラ怖いよ!
プリちゃん・・・ 面白い
お初・・・ ちょっぴり怖い
ロマンス・・・ 面白い
園児サトリ・・・ 面白い
天使・・・ 面白い
夜さりの月・・・ 悲恋ものはやめてください…(ノД`)シクシク
漣の歌・・・ 面白い
黄昏・・・ 一番最後…アンケート悪かったんだね

総評・・・羅列だけ見て読めるのアリーズだけかと思ったけど、わりとほぼ全部読めた
再来月の別冊付録いらNEEEEEEEEEEEEE!!!
755花と名無しさん:2007/10/17(水) 03:13:37 ID:???0
>>754
あまりにも簡潔な感想に禿ワロタw
756花と名無しさん:2007/10/17(水) 03:57:11 ID:???0
>>752
やっぱり打ち切りなのかな>もっけ
内容的には、まだまだ続きそうな感じあったし
次号最終回とか書かれてて「え?」と思った。
確かに自分は、読者アンケも書いてないし、
単行本も買っていなかったけど、、、
そういうので打ち切りになるの?

他に打ち切ってほしいのはダラダラと打ち切られないのに…チッ
757花と名無しさん:2007/10/17(水) 05:59:37 ID:???0
>>756
アンケが低くて単行本が売れてないなら
打ち切りは当然でそ。

756が打ち切って欲しいと「心の中」だけで思っている
作品があっても、アンケがよかったり単行本が売れてるなら
打ち切られない。
758花と名無しさん:2007/10/17(水) 06:30:35 ID:???0
アンケはさ、ネットでも可能にならないのかな。
雑誌1冊ごとに暗証コードみたいのを設定して
(花ゆめとかクジとかでやっているよね)
それでネットでもアンケを集める方法。
切手代とかも節約になるしさ〜
もっと、多くの層からも集計ができると思ふ。
759花と名無しさん:2007/10/17(水) 06:35:35 ID:???0
わざわざ切って貼って出すくらいの人の意見だからこそ
意味があるんじゃないの

それとは別に、軽く参考程度で、ネットアンケートするのはいいと思うけど
同列には語れないだろう
760花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:22:53 ID:???0
そっか、雑誌を一回読んだだけでポイしちゃうような購買層は
あんまりうれしくないのかあ。
761花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:24:33 ID:???O
>>756
続けて欲しいならこれを期にアンケート出せばいいじゃん
何をぐずぐずしているんだ
762花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:48:43 ID:???0
>>760
雑誌買って読んでくれるなら、1回でポイする人でも嬉しいだろうけど
立ち読みしかしてないだの、実は読んでないだの、1人で何回も答えるだの
そういう人がネットアンケートでは答える状況が考えられるわけで
熱心な購買者の意見が埋もれてしまう危険はある
一番いいのは、あて先が払うハガキが雑誌についてることだと思うけどね

買ってくれてる人の意見とは別に
買ってくれない人が、どうしたら買ってくれそうかを調べるためには
ネットアンケートも良いと思うけど
編集はどう考えてるのかねえ
763花と名無しさん:2007/10/17(水) 07:53:44 ID:???0
「終わっちゃいやあぁああああ!!」という絶叫アンケでも書こうかなあ。
恥ずかしいから、差出人不明でw
764花と名無しさん:2007/10/17(水) 08:10:06 ID:???O
ちなみに、コミクスが売れてなかったら次巻はないけど、連載は普通にあったと思う
人面君、よみの河しか知らないが、本誌で連載していたが、コミクスに収録されてないのもある
人面君では作者が1巻売れてなかったとコメントあったし
コミクスの売れ行き=連載打ち切りは必ずしも一致しないとおも
765花と名無しさん:2007/10/17(水) 08:33:22 ID:???0
>1人で何回も答えるだの

だから、雑誌1冊につき暗証コードみたいのを設定する。
766花と名無しさん:2007/10/17(水) 08:47:16 ID:???0
>>765
ああ、なんかあるよね、携帯でQRコード読み取って応募!みたいなやつ
767花と名無しさん:2007/10/17(水) 08:55:46 ID:???0
そういえば、ちょっと前にアクエリアスの懸賞で
商品に付いている14桁のシリアルナンバーを
ネットで入力するような応募方法があった。
768花と名無しさん:2007/10/17(水) 09:13:06 ID:???0
>>764
今はそういう余裕のある御時世ではない訳で…
769花と名無しさん:2007/10/17(水) 10:29:48 ID:???0
>雑誌1冊につき暗証コード

コストもかかりそうだし、秋田がそこまでするとは思えないなぁ。

アンケートを回収したいのなら魅力的な懸賞品の提示があればねぇ。
あと各作品毎、個別に評価(良い・普通・悪い)できるアンケートハガキでも
付いていたら書きやすいかも。
770花と名無しさん:2007/10/17(水) 11:15:06 ID:???0
>>745羅列ありがとうございます。

姫金11+12月号

表紙(CROWN)・・・ いいのでは。
CROWN・・・ まひろ存在感なさすぎ。そして子ども過ぎ。いまどき小学生でもこんな子いないと思う。
アリーズ・・・ 面白くなってきた。
縛り屋・・・ よく分からない。
アルジャン・・・ ルルウの人生すごいな。
北宋・・・ 次回が楽しみ。
キウイケツキ・・・ 雨男は除湿機を使えばいいんじゃないか?
キルト・・・ つまらない。
プリちゃん・・・ 笑える。
お初・・・ 怖い。
ロマンス・・・ どこかで見たような話。
園児サトリ・・・ こんな子どもいやだ。
天使・・・ メモには何が書かれてたんだろう。
夜さりの月・・・ 救いがなさ過ぎます…でも好きだ。
漣の歌・・・ 絵が古い。
黄昏・・・ 暗い。

総評・・・ 全体的に良かった。でも微妙なのもあった。
      河村先生がしばらく読めないのが辛い。
771花と名無しさん:2007/10/17(水) 12:50:15 ID:???O
>>768
電脳1巻にも書いてあった
1巻が売れないと次の巻出してくれないんですよ、みたいな内容が
それは昔も今も変わってないぽい
だからコミクスの売れ行き=連載の打ち切りは一致しないと思う

>>769
作品全部読破してないのに一作品一作品評価入れるのマンドクセ('A`)&集計する中の人もマンドクセ('A`)
772花と名無しさん:2007/10/17(水) 13:52:59 ID:???0
連載打ち切りって、大概は人気ないから打ち切られるんでしょ?
773花と名無しさん:2007/10/17(水) 14:28:15 ID:???0
>772
必ずしもそうではないらしい。
たとえば若手作家なら、普通に売れれば連載続行。
ベテラン作家だと、前作以上に売れないと、「コレより、もっと売れる別のを書いてください」と言われることがあるらしい。
ベテランの作品ほど、あれ?というほど短いものが散見されることがあるのは、そのせいらしいよ。
ミスボのDearホームズとか、アナザーキングダムとか、それ臭いな。
774花と名無しさん:2007/10/17(水) 19:20:25 ID:???0
コミックスが売れるのにアンケがとれなくて
「風と木の詩」が未完の名作になっちゃった話を思い出した…
あれ続きがあるんだよ。
775花と名無しさん:2007/10/17(水) 21:26:47 ID:???O
>>773
>ベテラン作家だと、前作以上に売れないと、「コレより、もっと売れる別のを書いてください」と言われることがあるらしい。

冬木さんはそれに当てはまるだろうけど、御大や★は当てはまらないんじゃない?
過去と比べたらコミクス売れてないのに妖精は長かったし
お受けは過去の売り上げと比べたら落ちた方ではあるが、
秋田少女漫画ではトップをキープ、書店のランキングにも上位に入ってるし
河村さんは昔からの固定ファンが根強い感じがする
その境目が難しいところだね
776花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:04:11 ID:???0
>「風と木の詩」が未完の名作になっちゃった話を思い出した…

昔、読んだことあるけど、あれって未完だったっけ?
ジルベールが死んで終わったんじゃないの?
777花と名無しさん:2007/10/17(水) 22:08:02 ID:???0
読者アンケの量とかって、作品の種類によって
ファンの性質がちがうってのも関係していると思うんだけどなー
778花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:22:24 ID:???0
>>776
セルジュのその後の人生まで考えていたそうだ。
小説の形で出たけど、増山さんの設定も混じってるので
続編とも言えない内容になってしまった。

青池さんもアルカサルを13年も中断したままだったし
(というか描く雑誌がなかったし)
ベテランといえども好きなものを描けるわけではなく、
厳しいんだなと思った。
779花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:26:22 ID:???0
>>764
穂月さんが人面君を描いてた頃は、姫作品はコミックスオンリーだったので
未だに続きが読めてないのが悲しすぎる…
よかおなごのコミックスの後ろででも収録してくれないものか。
780花と名無しさん:2007/10/17(水) 23:46:16 ID:???O
>>779
その頃立ち読みしてたけど、新キャラ(人間)も出てたし、
結構長く連載してたし、もしかしたら1冊まるごと収録になるかも

懐かしいなあ人面君
初々しい主人公がよかった
781花と名無しさん:2007/10/18(木) 02:30:10 ID:???0
>>778
なるほど、そういう話があったんですね。

>ベテランといえども好きなものを描けるわけではなく、
>厳しいんだなと思った。

本当に厳しい世界みたいだね。
でも、小説といえば、
昨今、活字離れとか言われている小説のほうが
漫画よりも売れていないような気がするんだけど、
(有名な小説家の作品はともかく)
小説は漫画より売れる部数に関して厳しくないのかな?
782花と名無しさん:2007/10/18(木) 02:56:15 ID:???0
>>780
良いなぁ…読みたい…
鈴子ちゃんは可愛かったね。
もう、1巻が出てから10年以上経つんだなぁ。
発売してすぐに買ったけど、1巻買ったときには、続きは出るものだとばかり思ってたよ…
783花と名無しさん:2007/10/18(木) 18:17:29 ID:???O
そういえば、来月の姫にシーク系、再来月の姫金もシーク系

シーク系流行なの?
784花と名無しさん:2007/10/18(木) 20:20:30 ID:???0
サーベル持ったアラブ風の実は心優しい老プロレスラー?>シーク系

……サーベルデレ?
785花と名無しさん:2007/10/18(木) 20:37:48 ID:???O
え?
786花と名無しさん:2007/10/18(木) 20:45:53 ID:???0
>>784
サーベルはタイガージェットシン。
シークは釘とか火だったな。
787花と名無しさん:2007/10/19(金) 00:38:52 ID:???0
姫も姫金もヒロインにヒーローがかしづく系の漫画が増えたとオモ
788花と名無しさん:2007/10/19(金) 18:00:49 ID:???O
「かしづく」の意味がわかんネーヨ
ヒーローがヒロインを大切にするって意味でいいのかな?
それは少女漫画の基本中の基本だしピチュクチュのエロよりマシだと思う
王家はいわずもがなだが、モッケは違うんじゃない?
789花と名無しさん:2007/10/19(金) 18:08:25 ID:???0
良いんじゃないの傅いたって。
どうせ雑誌名が「姫」なんだし。
790花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:35:06 ID:???0
今月号やっと読んだ。

しげまつの投稿作家の感想がわろすw
「夏が菱下を好きになった理由が説得力不足でした〜以下略」

そのまま、しげまつに返してやりたいw
柚が八朔を好きになった理由が、最初から読んでいて
まったくわからないのに…
791花と名無しさん:2007/10/19(金) 19:54:54 ID:???O
アンケートに書いたれ
792花と名無しさん:2007/10/19(金) 20:42:45 ID:???0
まあ、作家がヤル気なくすから、捨てられるけどな。
793花と名無しさん:2007/10/19(金) 21:00:41 ID:???O
そうでもないと思われ
794花と名無しさん:2007/10/19(金) 22:35:32 ID:???0
アンケートって、マンセー調で書かないと、きっと、当選の対象外だよね。
賞品が欲しい人で、アンケートで本音を書く人っているんだろうか?
795花と名無しさん:2007/10/19(金) 22:44:21 ID:???0
>794
そんな事ないよ。
結構素直な感想(批判あり)を書いて何度も当たってる。
(その中には直筆もありました)
796花と名無しさん:2007/10/19(金) 23:19:32 ID:???0
>>795
そうなの!
じゃあ、今まで書いたことなかったけど、
アンケート書いて出してみようかなあ。
797花と名無しさん:2007/10/19(金) 23:59:32 ID:???0
ここで書くより何百倍も効果あるよ。

アリーズの文庫化もしつこくアンケートに書いたら実現したしw
798花と名無しさん:2007/10/20(土) 00:27:15 ID:???O
>>797
何ヵ月くらい書いた?

アリーズ売れてるよね
これからもっと忙しくなりそうな予感
799花と名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:00 ID:???0
アリーズは文庫で出るのが遅すぎるくらいだったね。
冬木さんはアリーズが終わってからどうもパッとしなかったけど
流れが変わってきた感じ。
800花と名無しさん:2007/10/20(土) 02:05:42 ID:???0
>>788
つ「辞書」又は「検索」
787ではないが、たぶん2行目のニュアンスとは違う意味で
使っていると思われ。
801花と名無しさん:2007/10/20(土) 04:40:18 ID:???0
イヤミで言ってるのかと思ったが・・・もしかして
ほんとにわかってなかったのかな>>788
「かしづく」じゃなくて「かしずく」だね。

姫でかしずいてる内容のってシノビと究極?
他にもあったっけ?増えたっていうほど多くもない希ガス
学園ものは多いが。
802花と名無しさん:2007/10/20(土) 10:46:46 ID:???0
アルジャン、面白くなってきたね。
でも、世界観は中世風なのに、前号だったかで出てたメスの形が現代風で、ちょっと違和感があったな。
薬は昔風の道具で作ってるのにな。
803花と名無しさん:2007/10/20(土) 10:51:55 ID:???0
でもノコギリみたいなのを持ってこられてもやだw
804花と名無しさん:2007/10/20(土) 12:45:16 ID:???0
天婦羅いただきます

表紙(CROWN)・・・ まひろの顔が蛙っぽい
CROWN・・・ ローマの休日ベタすぎ
アリーズ・・・ いつもorzとなりながらやっぱ面白いかも、と思う展開。ショウ、心当たりあるんか!!
縛り屋・・・ ブーツの丈も成長してるww
アルジャン・・・ コルダ再登場キボン
北宋・・・ 月華弟は幸せになって欲しいな
キウイケツキ・・・硬くなったパンはフレンチトーストにしたい
キルト・・・あ、載ってたんだっけ
プリちゃん・・・救急外来の当直医のようですなw
お初・・・ お京がどう絡むのか楽しみ
ロマンス・・・ライカンスロープっていうとどうしてもスプリガンが
園児サトリ・・・ 素晴らしい棒倒し?技術
天使・・・万能ですなお嬢さん
夜さりの月・・・ 切ないのぉ…でもいきなり「売るのか」なんて言わなくても
漣の歌・・・話は無難だがこの人の絵がなぜか嫌いだ
黄昏・・・ 話がわかんない

>>802
こないだ見たポンペイ展で展示されてたメスはそれほど現代と大きく形
変わってなかったし
ルルウ特注と思っとけばいいんじゃまいかw
805花と名無しさん:2007/10/20(土) 17:35:20 ID:???0
園児サトリの人って姫でプリンかいてた人だよね
コロコロ絵柄が変わる人だなぁ…
プリンよりは面白かった
806花と名無しさん:2007/10/20(土) 21:05:53 ID:???0
漣の歌の人はもう少し丁寧に書けば、また印象が違ってくる気もするんだが。
コマ大きくとってる割に迫力ない。
807花と名無しさん:2007/10/21(日) 00:02:33 ID:???0
プリンの人、懸賞当選発表とかのカットはあんな感じの絵柄だったよ
意外と器用なタイプとか?
808花と名無しさん:2007/10/21(日) 00:18:58 ID:???O
>>806
いい線いってるから応援はしてあげたいんだけどね
809花と名無しさん:2007/10/21(日) 12:31:40 ID:???0
>>802
メスより「電動」のがw
今月号のアルジャンはよかったー
今までこの人の絵と女キャラが苦手でナナメ読みしかしてなかったけど
心を入れ替えるわ

初のメガネは京とフラグなのか…ちとがっかり
810花と名無しさん:2007/10/21(日) 15:18:05 ID:???0
お初、原作もそうなの?
お初はカラーがだんだん手抜きになってる気がする。
811花と名無しさん:2007/10/21(日) 19:45:18 ID:???0
>初のメガネは京とフラグ

ああ、初って霊験お初のことだったのか!
略されすぎててメガネも京も何のことかさっぱり分らんかった。

なんか小説だとメガネとお初で直兄さん出てこないっぽいけど、
漫画だと直兄さんとお初っぽいよね。
少女漫画的にはそのほうが人気でそうだけど。
812花と名無しさん:2007/10/21(日) 20:03:58 ID:???0
最近は完璧兄→妹が多すぎて辟易
クラウンとか、南宋もそうだし。
813花と名無しさん:2007/10/21(日) 23:33:38 ID:???O
素晴らしき兄妹愛じゃないか
そこで変な方向に持っていかないのが飽田
814花と名無しさん:2007/10/22(月) 07:34:48 ID:???0
羅列があるのはやっぱりいいなあ。
815花と名無しさん:2007/10/22(月) 20:39:20 ID:3ietmdSJO
兄が妹にべったりなのは、そもそも王家もそうだしw
最近まったく出ないけど。

プリンの人、今回線が綺麗なのはパソコンで書いてるから?
この人のギャグセンス好きだ。
816花と名無しさん:2007/10/22(月) 22:02:26 ID:???0
>>812
CROWNは、作画者が兄キャラ萌え&原作者が妹キャラ萌えだからねぇ…w
でも兄キャラが本当に王子なのかどうか?まだ伏線のままっぽいし。
817花と名無しさん:2007/10/22(月) 22:14:31 ID:???O
CROWNが掲載されると必ず表紙&巻頭カラーになるよね
818花と名無しさん:2007/10/22(月) 22:24:22 ID:???0
CROWN、あの悪役王妃の番外しか読んでないが
兄王子がいるのにどうして妹王女が狙われるのかがわからん。
王位の証しみたいな物が妹にあるのかな?
単行本買うか。
819花と名無しさん:2007/10/22(月) 22:34:52 ID:???0
>>818
王位の証が作品タイトルの「CROWN」で、妹が持っていて
彼女が操ることによって光り輝く。悪役王妃は、そのCROWNを狙っているという設定。
まあ興味があるのなら、買ってもいいかもね。
820花と名無しさん:2007/10/22(月) 23:54:01 ID:???0
>>816
でも今号で兄は遺伝子情報が同じ本当の兄っぽいよね。
それなのにどうして妹に王位を継がせようとしているのかが本気で分らん。
守っていても、ある意味妹を矢面に立たせているようなもんだからな・・・
821花と名無しさん:2007/10/23(火) 04:01:19 ID:???O
まひろはショートの方がまだ個性あった
822花と名無しさん:2007/10/23(火) 11:28:17 ID:???0
>>820
でもなんで兄には日本名が無いんだろう、とかちょっと気になった。
まひろは生まれた時から両国の名を持ってたのに(日本名は家族間での愛称っぽいけど)
「レン」は日本名としても通じるからなのか、他にも理由があるからなのか……
823花と名無しさん:2007/10/23(火) 15:54:04 ID:???0
特定の作品が毎回100ページだったり60ページだったりするのは意味があるの?
たまには別の作品を大増ページで読みたいよ。
824花と名無しさん:2007/10/23(火) 19:08:21 ID:???O
悔しかったらアンケートry
CROWNは人気あるのかわからないが、仕事が早いから頼みやすいんじゃないの?
特に気にしたことないが四コマ作家抜けてどの作家のページ数が少ないのか聞きたい
皆平等にページ数確保してると思うけど?
825花と名無しさん:2007/10/23(火) 19:40:31 ID:???0
今回のCROWNはさあ、なんか、ぶつ切りの場面転換とか
大量ページを1回で載せる意味がまったく感じられなかった
826花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:20:21 ID:???O
一番若い男の子が死んだあたりで飽きた
和田慎二が自分で描いたほうが健康的で面白かったと思う
827花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:43:36 ID:???0
>826
同じ所で読むのやめた。彼とまひろとのやりとりが好きで読んでたのに、殺すなよ…。
828花と名無しさん:2007/10/23(火) 23:49:30 ID:???0
誰か殺さないともう盛り上がらないのかw

飽きてきたというより、だんだん話が薄味になってるのが不満。
829花と名無しさん:2007/10/24(水) 00:05:54 ID:???0
>>826-827
和田慎二の過去作品ではストーリー重視で
キャラ死亡はしょっちゅうなので、誰が作画でも関係ないと思う。
何しろ大人気主役カプも、あっさりあぼんしているw

今の秋田でやってる作品で比べると、面白さ
傀儡師リン(ミスボ)>>>>>CROWN(姫金)って感じだな、自分では。
830花と名無しさん:2007/10/24(水) 00:55:04 ID:???0
リンは私も毎月楽しみにしてる。
実は連載始まったときはポカーンだったが、なんだかんだいって今は面白いと思う。
831花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:05:35 ID:???0
私は、両方楽しみだな。

私もリンの連載始まったときはポカーンだったけど。大御所の底力を見た気がする。
832花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:17:57 ID:???0
結構原作つきが多い飽田だけど、クラウンがつきぬけて面白いのは
やっぱり原作の和田さんが漫画家だから面白いんだろうね。
見せ方が違うというか。

宮部さんの小説は悪くないんだけど漫画向きではなかったとオモ。
アマルの原作作家はよく知らないがこれもあまり面白くない。
漫画に起用する小説は文学よりラノベの方が向いてる気がする。
833花と名無しさん:2007/10/24(水) 02:33:53 ID:???O
でも宮部作品て、半分ぐらいはラノベみたいな、何でもアリなイメージだな。
それこそ今コミクス化してるシリーズも、時代物ミステリー風だけど
ヒロインに軽いエスパー要素がある原作だし…。

現代物でも作者自身が語っているように、ゲームや漫画の影響も濃いらしい。
自分は純粋に謎解きを楽しみたいので、超能力が解明に役立つストーリーはイマイチ…。
834花と名無しさん:2007/10/24(水) 08:31:51 ID:???0
クラウンがつきぬけて面白い、という流れではなかった気が
835花と名無しさん:2007/10/24(水) 12:04:19 ID:???0
クラウンは原作ついてるから、安定してて話題にしやすいだけだと思う。
836花と名無しさん:2007/10/24(水) 12:55:32 ID:???O
時々頭身おかしいときあるけどね
837花と名無しさん:2007/10/24(水) 17:24:59 ID:???0
キーリは結構よかったとおもう。いまのお気に入りは鏡の巫女。
ぜんぜん話題にでなくて悲しい
838花と名無しさん:2007/10/24(水) 19:43:54 ID:???0
キーリは私は「すごく面白い!」とまでは思ってなかったけど、
回によっては感動したりするのもあったし、何よりいっつも安定して読めて良かった。
手代木さんの絵の力が大きかったと思う。
手代木さんのはけっこう好きで他のも読んでる。
(スレ違いになるけど別の雑誌で、風俗系のシリーズで「お父さんの親心」みたいな回があったんだけど、
マジ感動して泣いてしまった・・・)
最近のってないけどどうしたんだろうね。

鏡のミコ私も好きだよー。結構面白いよね。絵もきれい。
最近はちょっとギャグぽいとこ増えすぎかな・・・
ギャグの量はちょっと前のくらいの方がちょうど良くてよかったと思う。
839花と名無しさん:2007/10/24(水) 20:34:54 ID:???0
>>838
最近は週刊少年チャンピオンで聖闘士星矢の過去編(ロストキャンバス)っていうの描いてるよ。>手代木さん

評価は、かなり高いカンジ。
840花と名無しさん:2007/10/25(木) 08:51:00 ID:???0
キーリと鏡の巫女は、自分も好きだな
841花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:03:57 ID:???0
姫買った。
来月電脳最終回。
842花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:34:28 ID:???0
早いな。早売りってこんな早く買えるのか。
843花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:37:32 ID:???0
今回は土日挟むから特別だと思う
844花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:41:52 ID:???0
土日っていうか、祝日?
845花と名無しさん:2007/11/03(土) 00:44:45 ID:???0
そっか、土曜祝日だったっけ。
いいなー早く読みたい。でもうちの方は早売り
見たことないから無理だ。早く買える人裏山。
846花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:25:50 ID:???0
>>841
げっ、ホント?
もう自分の読んでいたやつが
どんどん無くなっていく('A`)
847花と名無しさん:2007/11/03(土) 01:58:41 ID:???0
>>841
余力があったら、天麩羅キボン。
848花と名無しさん:2007/11/03(土) 02:21:19 ID:???0
471じゃないけど つ天麩羅

◆姫12月号
表紙(放課後)…
楽園…
放課後(終)…
ラブ王家…
コル翼…
電脳…
ドラゴン…
究極…
シノビ…
猫ろ日…
エロイカ…
魔女…
サプリ…
オーマイ(読切)…
すっ!…
アオハル…
モッケ(終)…
849花と名無しさん:2007/11/03(土) 02:22:22 ID:???0
471じゃない、841だった。なんでだ自分。
逝ってくる。
850花と名無しさん:2007/11/03(土) 08:20:09 ID:???O
モッケ一番最後って…
どんだけアンケート悪かったんだよ
ちょ、仕事繋がせる為にも手紙書いてくる ノシ
851花と名無しさん:2007/11/03(土) 08:32:45 ID:???0
これって、本当にアンケート順なの??
モッケ…ちょw
わりと面白かったよね?ひどいなあ。
って言っても、私もアンケ書いていない組だが・・・・・orz
852花と名無しさん:2007/11/03(土) 08:47:07 ID:???O
生々しいBL描写がいけなかったのかなあ…
だって今月号の姫金の一番最後もあの下書きした漫画でしょ
アンケートも反映されてるとしか思えない
それか本誌→ノーファンタジー少女漫画、姫金→ファンタジーメインの少女漫画に移行するとかか?
今回限りで飽田とおさらばしないでくれよモッケ
853花と名無しさん:2007/11/03(土) 09:32:05 ID:???0
ノーファンタジーになったら、姫はもう買わないな。
ファンタジー路線って、今、そんなに不人気なの?

自分は、男女がちちくりあっているだけのような軽い恋愛ものは読みたくない。
なんつーのか、これ書いたら、王家のファンが怒るかもだけど
天は赤い河のほとり…みたいなの読みたい。
ちゃんと筋書きがしっかりあって、その中で恋愛うんぬんならいい。

王家も好きだったよ10巻くらいまでは…
854花と名無しさん:2007/11/03(土) 09:36:59 ID:???0
姫全体の話じゃなくて>852はモッケのことのみで
言ってるんじゃないの?<ノーファンタジーうんぬん
855852:2007/11/03(土) 09:55:44 ID:???O
>>853-854
ごめん、姫本誌の話<ノーファンタジー
モッケの人が次の連載描くなら普通の学園ラブコメみたいなの描くのかなあと思って
ホーホケのちちくり合いは好きじゃなかったけど、王家は嫌いじゃないなあw
人それぞれだね
856花と名無しさん:2007/11/04(日) 18:08:56 ID:???0
発売記念
857花と名無しさん:2007/11/04(日) 20:22:52 ID:???0
自分はホーホケのちちくり合いは好きだw
858花と名無しさん:2007/11/06(火) 11:50:46 ID:???0
放課後が最終回だったから久しぶりに買った。
エロイカあったのはうれしい誤算だが、
それ以外、前よりどんどんつまらなくなってる気がした。
まだ全部読んでないけど。
859花と名無しさん:2007/11/06(火) 13:17:04 ID:???0
同意。
もとなおこもLVのほうが良かった。
新連載より続編か番外編希望。
860花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:09:43 ID:???0
コルセットに翼けっこう好き
861花と名無しさん:2007/11/06(火) 22:18:48 ID:???0
正直言ってLVは苦手だった。
今ののほうが読みやすい。

放課後おわって、もっけも終ってさみしす。
862花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:31:34 ID:???0
コルセ
結構人気あるっぽいね。
イラストの欄を見るとハガキの投稿が多いみたいだし。
自分もLVよりはコルセのほうが読みやすい。
でも、とくにこれがあるから姫を買おうとまでは思わないな。

電脳も終わるし、もう…
863花と名無しさん:2007/11/07(水) 00:59:43 ID:???0
ハガキが多いのはシノビじゃないかな?
864花と名無しさん:2007/11/07(水) 01:04:06 ID:???0
>>863
ごめん、ハガキは11月号の話。
865花と名無しさん:2007/11/07(水) 01:21:18 ID:???0
姫はこれから、
エロのないティーンズラブ誌みたいな路線で行くのかな…
確かにメインターゲットの中・高生の
求めている漫画ってそっち路線だろう。
866花と名無しさん:2007/11/07(水) 01:38:21 ID:???0
日常の中から、ぶっとんだ非日常的な話に
リアル感を持たせたようなものが読みたいのに
現実とさほど変わらない、フツーのティーンズラブ誌になるのか、、、
ツマンネ('A`)
867花と名無しさん:2007/11/07(水) 01:42:59 ID:???0
それにしては、時代物のコルセットに翼や、ファンタジーのサンエブリンの魔女が始まったところだよ。
御請も変わらずだし。
868花と名無しさん:2007/11/07(水) 05:21:19 ID:???0
来月からの新連載もファンタジー系みたいだしね。
「これからはティーンズラブ誌路線」になるとはとても思えない
けどなあ。ちょっと極端じゃない?

自分はいろんな漫画が載ってて欲しいかな。その中にひとつやふたつ
ラブに重点が寄り気味(あくまでも寄り気味程度で)のが混ざってる
ぶんには気にならないかも。
869花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:48:58 ID:???0
気に入らないないなら読むのを止めればいいじゃない
パンの代わりのお菓子がどこかにあるよきっと
870花と名無しさん:2007/11/07(水) 23:56:34 ID:???0
以前の姫でも学園恋愛物が皆無だったわけじゃないしね。
違いといえば、以前はハイ・ファンタジーだったのが、最近のは
現実の中に存在するファンタジーというのはある。
今の姫でハイ・ファンタジーといったら、征矢さんの位でしょ。
871花と名無しさん:2007/11/08(木) 12:26:56 ID:???0
>>869
元々姫は独自路線だし、探しても変わりになりそうなのはねぇ…
やっぱり姫金やミスボぐらいかな。
872花と名無しさん:2007/11/08(木) 18:40:16 ID:???0
>>869
そういう論理は他の話題でも聞くけど
頭の中、裏か表しかないのね。
うすっぺらい人間性が一気が伝わる言葉だね。
873花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:00:09 ID:???0
てか、869は一つの手段を提示しただけに過ぎないのでは?
それくらいで裏表だけだとか人間性とかまで飛躍させる872もなんだかな。
874花と名無しさん:2007/11/08(木) 20:46:58 ID:???0
イライラしてるんじゃね?
875花と名無しさん:2007/11/08(木) 21:51:13 ID:???0
>>873
>気に入らないないなら読むのを止めればいいじゃない

>>てか、869は一つの手段を提示しただけに過ぎないのでは?


えー
私はそうは読めないけどな

>パンの代わりのお菓子がどこかにあるよきっと

これなんて、有名な文句をもじったいやみじゃん。
やさしい解釈できる人、裏山。
876花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:18:35 ID:???0
>パンの代わりのお菓子がどこかにあるよきっと

この一文が無かったら873の言うとおりに解釈できたんだけどな・・・
877花と名無しさん:2007/11/08(木) 22:33:25 ID:???0
>読むのを止めればいいじゃない

いや、これだって、提示、提案というよりは
やんわりとした排斥でしょ
878花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:17:47 ID:???0
更年期ってやだねw
879878:2007/11/08(木) 23:18:53 ID:???0
あれっ?
なんか誤爆した。ごめんなさい。
880花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:38:39 ID:???0
誤爆と本人はレスしているが、流れとして合っているのがワロスw
881花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:46:01 ID:???0
誤爆じゃなくて、確信犯だろうw
ワロたけどな。
882花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:00:32 ID:???O
何回か姫の読者コーナーに絵が載ったんだけど、トーンがすぐ潰れたり消し飛んだりする。
最後の方のページに載ってる作家さん苦労してそうだと思った。

ところで絵は子供しか掲載されないのだろうと思ってたんだけど
私年齢詐称せずにちゃんと載れてるw
点数ためて何か貰うの楽しみ
883花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:00:34 ID:???0
これくらいで笑える頭ウラヤマシス(´・ω・`)
884花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:02:18 ID:???0
>>882
絵ってハガキに描いてそのまま送るの?
それとも封筒とかに入れて送るの?
885花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:44:05 ID:???0
読者コーナーは作家のファンの熱心度が分かって面白い。
886花と名無しさん:2007/11/09(金) 00:54:14 ID:???0
自分の好きな作品の絵とか感想とか目にするとうれしくなる<読者コーナー
887花と名無しさん:2007/11/09(金) 01:08:19 ID:???0
新連載が始まる号に「○○先生の新連載楽しみです」というのが載るのは
雑誌で予告あってから速攻送るんだろうか。
そういう読者の反応が、よくある「早くも話題沸騰」とかいう煽りにつながるのかな?
888花と名無しさん:2007/11/09(金) 01:18:54 ID:???0
関係ないよ。
たとえ沸騰していなくてもふる
お決まりの販促フレーズ。
889花と名無しさん:2007/11/09(金) 01:22:20 ID:???0
>「早くも話題沸騰」
子供のときは不思議だったわw
890花と名無しさん:2007/11/09(金) 03:58:58 ID:???O
新連載の次回予告でもう話題沸騰してるからw

ちなみに読者イラストは私の場合封筒です。
絵にはんこ入れられると困るし。
891花と名無しさん:2007/11/09(金) 06:31:44 ID:???0
次号予告に好きな作家が載ってるの見て、
「○○先生の作品が読めるの嬉しい!来月号が楽しみ!」みたいな
アンケートを送ったことはある。
でもまあ雑誌のあおり文はファンレターが来ようが来まいがああ書くもんだと思う。
892花と名無しさん:2007/11/09(金) 10:26:10 ID:???0
「まだまだ人気ナッシング! 応援よろしくね!!」
なんてあおり文句つけたら、作家が気を悪くしかねないもんねw
読者から見たってなんだそりゃって感じだし。でも素直?
893花と名無しさん:2007/11/11(日) 18:06:47 ID:???0
>>892
>まだまだ人気ナッシング!
ちょwwwww 見てみてえw
894花と名無しさん:2007/11/11(日) 19:24:54 ID:???0
発売日から6日も経つのに
誰も感想テンプレを使用していない件
895花と名無しさん:2007/11/11(日) 19:31:43 ID:???0
ムトーさん、期待してたんだけど更に劣化が進んでてガッカリ。
896花と名無しさん:2007/11/11(日) 21:11:52 ID:???0
ボニータについて一言。
最近今までいなかった漫画家が読みきりで載る様になってるけど、
どれもこれも古臭いのはどういったわけだ・・・・・orz

知らない漫画家が載るのは新鮮でいいと思うんだけど、
なんつうか・・・「わざと古臭い漫画選んでんのか?」って思うようなのはちょっとな。
もともと載ってる漫画は古い感じでも慣れているので別にいいんだけどね。
897花と名無しさん:2007/11/11(日) 22:47:18 ID:???0
ボニータに新し目の絵柄や新人持ってきても、古い読者にそっぽむかれるだけだと思う。
898花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:14:25 ID:???0
藤田さんも、もとさんも打ち切りっぽかったしね。
もとさんは新しめではないがw
899花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:19:36 ID:???0
もとさんは向こうの方がいいと思う。
900花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:34:45 ID:???0
姫でいいよ。もとさん。
ミスボはあんまり興味が持てない。
姫は、基本的に全部楽しみに読んでる。
もとさんのためだけにミスボ買う気にはならないや。
ホームズ、打ち切りっぽくて不満だったし。
901花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:42:34 ID:???0
ボニータや姫金は作家の固定ファン層がほとんどだろうけど、
一定の支持があれば形を変えてでも続けるだろうね。
902花と名無しさん:2007/11/12(月) 01:54:57 ID:???0
やっと読んだ。テンプレいただきます。

表紙(放課後)…きれいで良い。
楽園…なんかうすい感じ。
放課後(終)…読み応えあった。
ラブ王家… 読んでない。
コル翼…面白くなってきたね。
電脳…那鳥の方が好きなんだけど・・・。
ドラゴン…八乙女さんいい!
究極…ここまで気づかないモノかな・・・。
シノビ…らぶらぶ。
猫ろ日…かわいい。
エロイカ…少佐のお掃除力を少し分けてもらいたい。
魔女…これも面白くなってきた。
サプリ… 何というか・・・。
オーマイ(読切)…花ゆめで描いてたのよりは読めた。
すっ!…今回はイマイチ・・・。
アオハル…ちょっと楽しい。
モッケ(終)…何にも解決してないよね。 この終わり方って・・・。
903花と名無しさん:2007/11/12(月) 13:24:57 ID:???0
電脳はナトリじゃなくてキャラ薄い人とくっついたのが心残り。
打ち切りだから急遽いちばん仲いい人とくっつけられたのか?
と思うほど。
904花と名無しさん:2007/11/12(月) 14:20:52 ID:???0
絶対ナトリの方がいいと思うけどなー
あと1回あるんだっけ?大逆転も…ないかさすがに
905花と名無しさん:2007/11/12(月) 15:10:30 ID:???0
電脳、まさかの大逆転にいっそ笑ってしまった。
どう考えてもナトリとのフラグのほうが強かったろうに…
906花と名無しさん:2007/11/12(月) 20:27:10 ID:???O
まだ、最後にはナトリとくっつくかもしれないという淡い期待を捨てきれない…>電脳
亜純も嫌いじゃないけど、ナトリの方がキャラがたってたと思うんだよね。
907花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:34:50 ID:???O
そういや電脳の人の前作クロスロードの時も
最終的にくっついた弟より先生を応援してたなー。
908花と名無しさん:2007/11/13(火) 00:59:37 ID:???0
まだ12月号読んでいないけど
アズミって人間じゃないと思っていた
909花と名無しさん:2007/11/13(火) 01:45:36 ID:???0
でも3愛は、ちょっと意外な結末だったな
910花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:27:08 ID:???0
あ、やっぱりナトリ人気だったんだね。
私もナトリのキャラ立ちで好感を持っていたし。
是非大逆転を期待してます。
911花と名無しさん:2007/11/15(木) 12:30:03 ID:???0
おとっつぁんは、ナトリが転落したらルイをあげるって言ってたよね。
つーことは婚約者はナトリで親的にはOKなのだろうか。
912花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:22:30 ID:???0
今月号、放課後のボリュームが凄すぎて他の漫画の印象が薄かった。
濃すぎw
913花と名無しさん:2007/11/15(木) 22:48:22 ID:???0
ページ数のわりには、最終回のカタルシスに欠けたかな。放課後。
914花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:09:41 ID:???0
最終回なのに表紙だったり90pだったりと異例尽くしだったな
普通はヒット作でもひっそりと終わるものだけど。
915花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:43:02 ID:???0
>ひっそり終るもの
そうでもないでしょ。
ここでは評判悪い妖精も、LVもカラーで最終回だったし。
姫金では以前は最終回の作品が表紙ってよくあったし。
916花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:49:44 ID:???0
またか…
917花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:50:20 ID:???0
まあ、秋田に持ちネタが少ないとも言えるけどね
918花と名無しさん:2007/11/15(木) 23:52:58 ID:???0
3愛は、巣にカエレっていわれないから嬉しいな。
919花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:08:05 ID:???0
放課後終了で、御大達以外の大きな柱がなくなったね。
表紙要員は楽園、ドラゴン、シノビ、究極で持ち回りになるのかな。
920花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:33:13 ID:???0
ドラゴン最近になってようやく面白くなってきたきがする
今回は作者の好きなダメ系男とは違うタイプとくっつくのかな
921花と名無しさん:2007/11/16(金) 00:44:53 ID:???0
無理は承知で、リンナのお相手はダメ男の団長希望w
922花と名無しさん:2007/11/16(金) 01:38:19 ID:???0
>>919
水城さんは4月号から新連載と姫に書いてあるから、
多分4月号は水城さんの新作が表紙&巻頭じゃないかな。
来月の1月号は王家が表紙な気がするし・・・合間は2ヶ月。
持ち回りと呼べる程の間は空かないと思う。
923花と名無しさん:2007/11/16(金) 01:45:03 ID:???0
>>921
団長はヒゲと髪を切ったら普通にイケメン…というお約束な扱いにはしないで欲しい。
924花と名無しさん:2007/11/16(金) 02:15:00 ID:???0
シノビとドラゴンはクライマックス臭い
終わり近いんじゃないの
925花と名無しさん:2007/11/16(金) 08:38:03 ID:???O
>>907
仲間だ
コミクス全部売りたいけど先生たくさんが出てる巻だけは売れないw

>>910
海月さんのスレでもアズミ派ゼロでナトリ派ばっかだよ(自分含め)
2ちゃんだけでなく一般でもナトリ人気高いと思うんだけどな〜
926花と名無しさん:2007/11/16(金) 12:39:32 ID:???0
ドラゴンの主人公の好きな男はキャラ薄いなあ
今回の話でくっつかないフラグ立ったからいいけど
もしそのままくっついたらかなり悔しい。
自分も団長が好きだw
927花と名無しさん:2007/11/16(金) 13:05:33 ID:???0
>>924
どちらも話が動いた気はするけど、終わりそうではないと思うよ。
終わるなら、先にラズメリがシェアパラ辺りじゃない?

ドラゴンは何気に生徒会長が好きなんだけど、八乙女でFAかな…
928花と名無しさん:2007/11/16(金) 17:43:29 ID:???0
ラズメリは終わりまで筋を決めてあるみたいだし、来年前半で終わることは無いと思うなあ

関係ないけど、放課後のラストに紅葉がでてこなかったことに泣いた
929花と名無しさん:2007/11/16(金) 18:16:53 ID:???O
>>928
自分も紅葉は出てくると思ったんだけどな…地味にショックだった
930花と名無しさん:2007/11/16(金) 20:43:51 ID:???0
他の妊婦さんたちは、助かった人と助からなかった人がいたんか?
931花と名無しさん:2007/11/16(金) 22:32:46 ID:???0
そういえばアオハルとシェアパラは、思ったよりも続いてるな。
来月にももう一人連載始まるし、水城さんも新連載決定してる。
何気に賑やかだね。
932花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:22:16 ID:???0
王城一段落でエロイカ&王家も復帰だからカオスだなw
933花と名無しさん:2007/11/16(金) 23:40:55 ID:???0
青池さんはしばらく姫金で王城の番外編を描くから
エロイカはお休みだよ。
934花と名無しさん:2007/11/17(土) 11:40:14 ID:???0
王城の番外編だっけ??
鷹が宝塚で講演されるからそっちの番外編描くんだと思ってた
935花と名無しさん:2007/11/18(日) 22:49:06 ID:???O
>>896
ボニータはばーちゃんが好きそうな漫画って感じがして避けちゃうな
ムサシとかキルトとか面白そうだけど、登場人物の顔の違いとか
男なのか女なのか正体不明の人物が出てきてもわけわかんね、だし
936花と名無しさん:2007/11/18(日) 23:05:28 ID:???O
遅くなったけど天麩羅ごち

◆姫12月号
表紙(放課後)… 暗…('A`)華やかさが欲しい
楽園… 絵が劣化してるように見えるけど普通なの?
放課後(終)… 最後までわけわんない
ラブ王家… 熱心なファンがいるもんだ
コル翼… つまらなくも面白くもない
電脳… ナトリにくっつくかアズにくっつくかはまだわかんないよ
ドラゴン… 絵は綺麗なんだけど話がわかんないよ
究極… 経過観察、コメントしずらい
シノビ… 剣でカンカン!しゅりけんシュッシュッ!マダー?
猫ろ日… ぬこはいいからよかおなご描け
エロイカ… え?(,,゚Д゚)BJに登場してた人物がエロイカ主要キャラだったとは
魔女… 次回は性コミも驚くエロ展開キボン!
サプリ… これで何がわかって何が変わるっていうんだYO!
オーマイ(読切)… 王家のアフマドの方が好みな件
すっ!… いまいち
アオハル… 飛翔の鳴門を思い出す…だってばよ!
モッケ(終)…はぁぁあぁぁああああああ????中途半端で酷すぐる

次回は年賀状か…いらねー
937花と名無しさん:2007/11/25(日) 22:29:08 ID:8A5W/f5w0
シェアパラはあと2回で終るらしい。
どんどん終ってくな。なんとなくアオハルも終りそうな悪寒。
938花と名無しさん:2007/11/27(火) 12:00:19 ID:???0
アンケート上位以外は打ち切る方針なのか。
アンケートに書かなくても楽しみにしてるのはいっぱいあるのにな。
939花と名無しさん:2007/11/27(火) 13:12:55 ID:???0
アオハルはおもしろかっただけに惜しい。
940花と名無しさん:2007/11/27(火) 13:18:52 ID:???0
シェアパラは読みやすいけど、なんか地味
アオハルは絵はかわいいけど、マンガとして独りよがりな印象
941花と名無しさん:2007/11/28(水) 13:31:26 ID:???0
シェアパラは目の縁黒い子の話が気になってたのに
消化されないまま終わりそうだね。残念。
942sage:2007/11/28(水) 15:36:39 ID:/LNdcNZK0
シェパラ、あと2回って、ソースは?
943花と名無しさん:2007/11/28(水) 15:52:09 ID:???0
>>942
作者のブログ。
どこにsage入れてんだ。
944花と名無しさん:2007/11/28(水) 16:04:49 ID:???0
すまん。ありがとう。
しかもタイトル間違えてるしorz
ブログは見てたんだけど気付かなかったや。
945花と名無しさん:2007/11/28(水) 17:56:58 ID:???0
カンタレラ好きで金読み出したのに、もう1年ほど掲載がない
カンタレラもう続き書かないのかな?
946花と名無しさん:2007/11/28(水) 21:39:54 ID:???0
>>945
>>4
【読者より】氷栗優 2【お金が大事】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155556168/
ログを読めば、何となくわかると思う。
947花と名無しさん:2007/12/05(水) 19:55:02 ID:???0
しまった。早売り出てたのに帰りに書店に寄るの忘れてた。
948花と名無しさん:2007/12/06(木) 12:22:49 ID:BRrJ3JjG0
姫発売日age
949花と名無しさん:2007/12/06(木) 12:35:50 ID:???0
最近は新人や引き抜き組のほうが楽しく読めるような…
950花と名無しさん:2007/12/06(木) 19:12:01 ID:???0
久しぶりの王家表紙はインパクトあるな。
異様に目立つw
951あぼーん:あぼーん
あぼーん
952花と名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:51 ID:???0
来月の巻頭、王家にしたほうがいいんじゃ。
それかシノビか楽園。
953花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:39:48 ID:???0
そりゃ>>952の願望だろw
954花と名無しさん:2007/12/06(木) 22:48:57 ID:???0
ミスボニ買ったんだけど
当世白浪気質の、サイコロが変だった
杉山さん、サイコロの作りを分かってないと思う
955花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:32:21 ID:???0
>>952
まあ言いたいことはわかる。
956花と名無しさん:2007/12/07(金) 00:39:09 ID:???0
シノビは今一番楽しみにしてる。
忍者のコメディというより、藤原家異能力マンガになりつつあるけどw
957花と名無しさん:2007/12/07(金) 01:35:19 ID:???0
>>950
本屋で表紙見てワロタw
958花と名無しさん:2007/12/07(金) 09:35:50 ID:???0
まぁまぁ面白かったけど、今月のネタかぶりは母親違いの兄弟ですね。
959花と名無しさん:2007/12/07(金) 21:01:24 ID:???0
年賀状に星野リリィがあった
連載かな
960花と名無しさん:2007/12/08(土) 02:53:53 ID:???0
>>959
それなら都筑せつりと武藤啓も連載か?
961花と名無しさん:2007/12/08(土) 03:46:31 ID:???0
他所から引っぱってきた人は、反応よかったのなら連載の可能性あるでしょ。
962花と名無しさん:2007/12/08(土) 17:38:30 ID:???0
リリィの名前だけなのが気に入らなかったと思われ。
963花と名無しさん:2007/12/08(土) 22:45:51 ID:???0
その三人の中だとリリィが連載しそうかな?
どれが評判よかったんだろう実際は。
しかし他の二人は知らんがリリィは忙しそうだから
姫で連載は無理そうな悪寒。
964花と名無しさん:2007/12/09(日) 00:41:20 ID:???0
三人とも一応次回はありそうな感じじゃね?
965花と名無しさん:2007/12/10(月) 12:21:42 ID:???O
代わりのフェードアウト作家はモッケと電脳なのかな
966花と名無しさん:2007/12/10(月) 14:18:20 ID:???0
水城さんも新連載あるけど、シェアパラ終わるし
967花と名無しさん:2007/12/10(月) 20:29:38 ID:???O
シェアパラ、もう終わるのかな?
確かにこれ以上は話を広げにくそうだし引き伸ばし自体はやめて欲しいけど
毎月結構シェアパラ楽しみにしてたんで終わるの淋しいなぁ…
968花と名無しさん:2007/12/10(月) 22:00:38 ID:???0
>>967
既出だけど、作者の日記にあと二・三回で終るって書いてあるよ<シェアパラ
969花と名無しさん:2007/12/11(火) 20:08:43 ID:???O
>>968
そうなんだ。教えてくれてありがトン!
970花と名無しさん:2007/12/11(火) 20:16:47 ID:???0
コルセット、面白く読んではいるけど、これが巻頭になるほど人気あるのは不思議。
恋愛もないし、ヒロイン子供だし。
シェアパラ、あと2〜3回かあ。寂しいなあ。
971花と名無しさん:2007/12/11(火) 21:56:08 ID:???0
今月ちょこっと恋愛に発展しそうな要素があったようななかったような。
972花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:08:50 ID:???0
>>970
連載初期の巻頭は、究極と楽園なんかもそうだったよ。
973花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:16:57 ID:???0
ローティーンがヒロインっていうのは、雑誌に子供を呼び込みたいからなのかな。コルセット。
キャンディキャンディとか、世界名作劇場みたいなノリで。
974花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:37:04 ID:???0
今月のノルマ
975花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:42:27 ID:???0
シェアパラ終わるの残念だ。
主人公の恋はともかく、エミは家の事情とかをどうまとめるんだろう。
976花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:44:26 ID:???0
>>973
今の子供って外国物って読むのかな?
昔は普通に海外が舞台の少女漫画ってあったけど
最近は殆ど聞かなくなったな。
977花と名無しさん:2007/12/11(火) 22:49:11 ID:???0
むしろ大人のための絵本なノリなんじゃないの?
978花と名無しさん:2007/12/11(火) 23:26:18 ID:???0
予定としてはこの後ヒロインが学校卒業して
大人になって結婚して…と延々続く大河モノなんじゃない?
979花と名無しさん:2007/12/12(水) 01:27:57 ID:???0
980花と名無しさん:2007/12/14(金) 01:11:39 ID:???0
新スレ立てようと思ったがテンプレ長すぎてめんどくせぇ…。
関連スレ多すぎじゃね。
981花と名無しさん:2007/12/14(金) 03:26:41 ID:???0
大杉じゃねと言ってるところに申しわけないが、
どなたか新スレ立ててくださる方、関連スレにこなみさんの
スレも追加お願いします。

◇◆シノビライフ こなみ詔子◇◆
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1188797777/
982花と名無しさん:2007/12/14(金) 14:56:52 ID:???0
次スレドゾー

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1197611570/
983花と名無しさん
>>982
乙。
確かにテンプレ多いw