プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2007/06/21(木) 18:51:15 ID:???O
そうなんだ。★は物語を理解するのに時間かかる。
冬木の絵は嫌いじゃないけど好き嫌い別れるよね。
青池ほどじゃないけど「長い顔漫画」に入る。
あれ?初期アリーズ連載終了後に何か連載してなかったっけ?
953花と名無しさん:2007/06/21(木) 19:27:01 ID:???0
>>952
>そうなんだ。★は物語を理解するのに時間かかる。

それは作者脳内ドリームを垂れ流しているだけなので
イパーン人には理解しがたいんだよ。
まぁあんまここで語る内容でもないので、詳しくは少女漫画用語辞典や
★辞典をご参照ください。
954花と名無しさん:2007/06/21(木) 19:57:25 ID:???0
★を叩いてる人ってなんでこんなにキモいんだろ…
誰も聞いて無いのにさ。
955花と名無しさん:2007/06/21(木) 19:58:24 ID:???O
誰も叩いてなくない?
956花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:00:52 ID:???0
専スレ特有のノリを他スレに持ち出すとイタタに見えるってことでは。
957花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:04:47 ID:???0
>>877
亀ですが、ありがとう。
フィビュラ様視点の漫画かと最初思ったので・・・
側に付き添う坊主がいわくありげです。
958花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:13:50 ID:???0
つか叩かれてもしかたないでしょ、さすがに。
うだうだと話をむやみに引き伸ばしたり、姫のサイズじゃないと作品じゃないとか
日記で悪口とか・・・
959花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:03 ID:???0
中山、途中までは読み応えあったよ
その後は破綻しちゃったけど
変なエロとかマンセーとかなしに、シリアスなものが描ければ
今でも読み応えあるものはできると思うけど
960花と名無しさん:2007/06/21(木) 20:53:48 ID:???O
そういえば、昔姫巻末は必ず読者が考えたテーマに作者が答えるコーナーが2ページあったよね。
いつの間にかなくなったけど、いつ頃消えた?
あのコーナー結構好きだった。
961花と名無しさん:2007/06/21(木) 22:45:37 ID:???0
>>959
起承転結の配分がきちんとできて、編集の意見、どんなアンケートの意見も
素直に聞いてプラスにしていく。
今、本当にそれができるのなら、ちょっとは期待したい気持ちはある。
絵は……フィルターかけてみるとしても。
ただ、もう無理だろう、と思ってしまう、思わせてしまう。
あの、長期だらだらは。
962花と名無しさん:2007/06/21(木) 23:00:07 ID:???0
無理だろ。だって現時点で全然かけらも反省してないんだから。
963花と名無しさん:2007/06/21(木) 23:10:20 ID:???0
素人から見ても、読者の意見なんてバラバラなんだから、全部の意見を参考なんて無理だろうw
ほんとに★の元信者って怖いなあ。
可愛さ余って憎さ百倍ってこういうのを言うんだな。
雑誌スレに出てこなくていいよ。

964花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:28:18 ID:???0
全部の意見を参考なんて無理?
全部の意見を取り入れるのは無理だろうけど
参考にするのは無理じゃないと思う…
965花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:47:15 ID:???0
ここ数日は昔に戻ったようだw
懐古話、出版社への憂いに、罵りあいにアンチの信者追い出しw
正しく伝統だね。
966花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:55:07 ID:???0
★は、やればできる子!
問題はやるかどうかだ
967花と名無しさん:2007/06/22(金) 01:17:04 ID:???0
青池御大の顔長に★話、がゆんに秋田の今後やメディアミックス妄信に新人育成とワナビの妬み説…
伝統というより姫スレ固定ループの話題
968花と名無しさん:2007/06/22(金) 01:18:34 ID:???0
漫画に限らず、会社の会議だってそうだけど、
全部参考にしているフリをして、いくつかは無視しないと、議事がまとまらんわなw

正反対の意見もあるし、使えねえ意見もあるわけだ。

どーでもいいけど、本人に言えよ。掲示板あるんだろう。
969花と名無しさん:2007/06/22(金) 01:29:12 ID:???0
ところでここの人たちは、ミスボは全然読んでないのかな?
こないだやっと当世白波気質の1巻が出て、即購入したんだけど
2chで他に杉山さんのファンがいるかどうかさえ分からない現状…
970花と名無しさん:2007/06/22(金) 02:51:34 ID:???0
まあ、何でも人好き好きなんだけど

>「それは作者脳内ドリームを垂れ流しているだけなので
イパーン人には理解しがたいんだよ。」

この意見を読んで思い出した。
「クリスタルドラゴン」
訳がわからないんだが、北欧神話の基礎知識がないとダメなのかな?
971花と名無しさん:2007/06/22(金) 08:43:34 ID:???0
興味がある人なら、そういうきっかけで調べたりするだろうし、
無い人はないまま読んでも別に不都合はないんじゃね?
(初期の)絵は美麗だから。
だけど、仮にも神話がネタなわけだし、知識はあった方が世界は広がる罠。

972花と名無しさん:2007/06/22(金) 09:02:01 ID:???0
>>970
北欧神話知識が半分に、今までのストーリー半分かなぁ。
ファンだけど、たしかに解りづらいとは思う。
973花と名無しさん:2007/06/22(金) 09:21:28 ID:???0
まあ、わかりやすければいいというものではないけどね。
974花と名無しさん:2007/06/22(金) 10:17:02 ID:???0
朝日ソノラマ解散のニュースを見たら
飽田の行く末が心配になった。
飽田も時代に乗りきれてないもんなあ。
975花と名無しさん:2007/06/22(金) 10:18:06 ID:???0
魔探偵ロキ(雰囲気マンガ)を読み終えた自分が言うのも
何ですが壁に叩き付けたくらいのあのマンガと比べたら
クリドラは上出来っすw
もっともラスト次第で評価は変わる。
976花と名無しさん:2007/06/22(金) 10:19:12 ID:???0
銀ヴァルは不可解な設定はあるにしても上手く纏めたね。
977花と名無しさん:2007/06/22(金) 11:39:11 ID:???0
さちみさんお話のセンスあると思うな。
後半ちょっとグダグダして心配だったけど良かった。

王家は全くまとめに入る空気を感じない・・・嫌いじゃないんだけど。
自分の年齢も考えて五年くらいで完結した方がいいんじゃないの?
作者・・・いつまでも健康とは限らないんだから・・・
978花と名無しさん:2007/06/22(金) 11:55:31 ID:???0
>969
私も話題にでないのが悲しい一人。
単行本2巻が早くでないかなあ
979花と名無しさん:2007/06/22(金) 12:01:41 ID:???0
>>969
コミックス買ったけど、現行の展開はキライかなぁ。

なんかウジウジしてて。もっとカラッとイチャイチャして欲しいよ。主人公二人には。
980花と名無しさん:2007/06/22(金) 12:15:01 ID:???O
>>963
>ほんとに★の元信者って怖いなあ。
そうさせたのは作者自身ではないかと。
自分がカリスマ作家か何かと勘違いしてそうなふいんきだし。

秋田のやる気なさといったらずばり表紙の使い回しだろう。
王家ならまだしもクラウンまで使い回して何考えてるのか。
981花と名無しさん:2007/06/22(金) 12:49:55 ID:???O
いやもういいから★の話題は専スレに帰ろうよ。
そういうことするから言われるんだってば。
982花と名無しさん:2007/06/22(金) 13:40:03 ID:???0
クラウンばっかり表紙だよね、姫金
と思ったら高橋美由紀なんか採用するし・・・。

さちみさんとか山下さんも使って欲しいな。たんに私の好みだけどな。
983花と名無しさん:2007/06/22(金) 14:04:53 ID:???0
>>969
私も好きだよー。
コミックスは買ってないけど。すまん。

>>982
私もさちみさんをもっと前面に出して欲しいと思う。
芸暦長くて面白い漫画を描き続けてる人なのにどうしてあんな地味な扱いなのか。
984花と名無しさん:2007/06/22(金) 14:16:03 ID:???0
>969
自分も待ちに待ってコミックス買いましたよー。
でもブログとかで紹介しようと尼で広告バナー作ろうとしたら
尼では売ってないようでしたorz

八卦の空も3巻になるというのになし。
やる気あんのか、飽田!

>979
確かに今の展開はきついですよね。
お願いだから長生きしてくれ、千越。
985花と名無しさん:2007/06/22(金) 15:13:52 ID:???0
>984
八卦の空なら、ちゃんと尼でみつかるよ?
http://www.amazon.co.jp/ふしぎ道士伝八卦の空-3-青木-朋/dp/4253097936/ref=pd_bbs_2/503-8641892-7524744?ie=UTF8&s=books&qid=1182492652&sr=8-2

白波は白浪の間違い。これも扱ってるよ。
http://www.amazon.co.jp/当世白浪気質-1―東京アプレゲール-1-杉山-小弥花/dp/4253097111/ref=sr_1_1/503-8641892-7524744?ie=UTF8&s=books&qid=1182492732&sr=1-1
986花と名無しさん:2007/06/22(金) 15:16:35 ID:???0
あ、リンク、途中で切れちゃってら。
コピペって下さいな。
987花と名無しさん:2007/06/22(金) 18:53:11 ID:???O
99:花と名無しさん :2007/06/14(木) 13:41:33 ID:???0 [sage]
王家はまだ後半に行ってないらしいよ。王家スレで見たと思うんだけど
序章の真ん中くらいだったかな?兎に角後半にも入ってないらしい。


どんだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
988花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:14:49 ID:???0
そりゃ作者あぼんにつき未完決定ですね
989花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:27:10 ID:???O
いや、それが本誌のおしゃべりタイム見ると二人から三人に増えてるあたり、娘に継がせるんじゃないか
990花と名無しさん:2007/06/22(金) 19:42:34 ID:???0
でも絵がかわったらかなりアレだ・・・
991花と名無しさん:2007/06/22(金) 20:40:13 ID:???0
絵も継承されるんじゃね?
992花と名無しさん:2007/06/22(金) 20:41:39 ID:???0
うーん、娘になっても今のペースで話が進むなら流石についてゆけない。
993花と名無しさん:2007/06/22(金) 20:41:51 ID:???0
さいとうたかおプロダクションみたいなものか。
994花と名無しさん:2007/06/22(金) 20:45:17 ID:???0
新スレ立つまではストップしてくれ。
995花と名無しさん:2007/06/22(金) 20:46:01 ID:???0
少しも続ける意味も味もないマンガを継承って・・・面白いな。
すでに見苦しいと思わないのか。
996花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:03:03 ID:???O
多分古代の歴史にキャロルを混ぜ入れてるんだと予想。
歴史に詳しくないからわからないが、運河完成の次は何があっただろう。
997花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:25:51 ID:???0
立ったみたい。

プリンセス・ボニータ☆秋田書店総合スレ19
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182514616/l50
998花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:30:40 ID:???0
あ、先に報告がw
リンクは一応修正したと思うけど不備があったら訂正ヨロ。
999花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:31:09 ID:???O
乙であります
1000花と名無しさん:2007/06/22(金) 21:33:59 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。