少女漫画読む男ってどうよ? -第6話-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
どういう男が読むならセーフなのか考察するスレ、だった。

前スレ
少女漫画読む男ってどうよ? -第5話-
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148453042/
2花と名無しさん:2007/04/23(月) 05:37:18 ID:???0
現在は漢たちでも読むに堪える少女漫画を挙げるスレかな。
3花と名無しさん:2007/04/23(月) 05:41:09 ID:???0
get3
4花と名無しさん:2007/04/23(月) 05:59:11 ID:???0
>>1-2
スレ立て、乙!

って事は「男が読んでも面白い少女漫画は?」スレは、住人がほぼ男という
前提があるようだけど、女の住人が男にオススメするのが、このスレか?
5花と名無しさん:2007/04/23(月) 10:46:42 ID:???0
>1乙
6花と名無しさん:2007/04/23(月) 11:56:52 ID:???0
>>1
7seedsはお勧めだなあ、明記されてないけどBASARAの世界へ続くようだし、そっちもお勧め。
巴がゆくとかもいいんだよね、この人。

あとは僕の地球を守って、月は東に日は西に&SoWhat、パッションパレード&OZ&花咲ける青少年
・・・目隠しの国とかも好きだ。
7花と名無しさん:2007/04/23(月) 13:29:07 ID:???0
>>6
お前が薦めてる漫画は全部持ってる俺がいる。
8花と名無しさん:2007/04/23(月) 14:16:36 ID:???0
>>7
わかつきめぐみを語れるツレは貴重だわw

少女漫画とはちょっと違うが、三番町萩原屋の美人をはじめとする西 炯子作品も好きだ。
べったべたでも橘裕のHoneyとかも好きだ。

諸君、私は少女漫画が大好きだw
9花と名無しさん:2007/04/23(月) 14:29:05 ID:???0
>>8
橘裕は「もしかしてヴァンプ」から入ったよ。
今は「人形師の夜」が文庫で出版され始めてるね。
ひかわきょうこや高屋奈月とかはどうだい?
10花と名無しさん:2007/04/23(月) 14:43:36 ID:???0
>>9
ひかわきょうこは彼方から、がベタで好き。
高屋奈月はやっぱフルーツバスケットだなあ。

当たり外れあるけど田中メカとか、目隠しの国の作者の今の連載作も好きだったりする。

懐かしいところで言えば赤い牙シリーズとか超能力少女明日香もすきだった。
(これ両センセががっさくしたりしてたよなw)
そういえばオチどうなってんだろ、特に赤い牙が気になる。
11花と名無しさん:2007/04/23(月) 15:06:18 ID:???0
>>10
赤い牙はブルーソネットでワタル・桐生・由里を殺されたランが
赤い牙を暴走させるが奈留の死をかけた説得で自分を取り戻した。
バードはソネットと一緒に死んでしまう。
最後に、一緒に行こうというイワンを振り切ってテレポートで
どこかに行ってしまった。
その後のランはアメリカに渡る。そこでバードそっくりのギタリスト
と知り合うがその男も事件で死ぬという後日談があったと思う。

和田慎二は、ピグマリオ以外は全部持ってると思うが。
(ピグマリオは友人が集めてるから揃えなかった。
田中メカはやっぱり「お迎えです。 」だな。

最近は仲村佳樹の「スキップ・ビート」「しゃにむにGO」が
花とゆめでは楽しみにしてるけどね。
12花と名無しさん:2007/04/23(月) 15:08:56 ID:???0
しゃにむにの羅側真里茂を書き込むの忘れてた。orz
13花と名無しさん:2007/04/23(月) 16:20:37 ID:???0
>>11
サンクス、そこまでは読んでるな。
結局オチらしいオチはついてないんだね、あれも。

思えば最初のメイド萌えは明日香だったかも知れぬw
14花と名無しさん:2007/04/23(月) 18:46:14 ID:???0
男が読んでも面白い少女漫画スレとの住み分けは・・・テキトーでいいか
15花と名無しさん:2007/04/23(月) 21:39:56 ID:???0
>>1乙
前スレ、残り埋めようぜ
16花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:07:04 ID:???0
>>6

なんかすごいなw

俺もわかつきめぐみ好きだ。
花咲ける青少年は、切抜きしかないので読み返すことは
ないけど、文庫が出てるので買ってみようかと思う。

17花と名無しさん:2007/04/23(月) 22:25:09 ID:???0
わかつきひかる はどうですか?
18花と名無しさん:2007/04/23(月) 23:09:11 ID:???O
Honeyの千鶴みたいな人どっかいないかな?
まじど真ん中ストライクだったわあれ
19花と名無しさん:2007/04/24(火) 00:40:07 ID:???0
まさにエロゲのヒロイン
20花と名無しさん:2007/04/24(火) 10:04:52 ID:???0
>>18
ありゃねーよw

とかおもいつつドストライクなのには同意せざるを得んな。
あんなのはいないからこそ、創作が魅力的なんだろね。
21花と名無しさん:2007/04/25(水) 07:23:27 ID:???0
少女漫画読む男なんて気持ちわりーよ!!
22花と名無しさん:2007/04/25(水) 07:44:21 ID:???0
>>21
>>1-2をよく嫁。
23花と名無しさん:2007/04/25(水) 08:23:47 ID:???0
我が少女漫画読者人生に一片の悔い無し!
24花と名無しさん:2007/04/25(水) 14:12:43 ID:???O
>>11
ちょwそんな堂々とネタバレすんなやw
おまいらの会話から読もうと思う奴もいるかもしれんのだし


>>23
いいのか?今後出版される少女漫画を見る事なく朽ちてもいいのか!?
25花と名無しさん:2007/04/25(水) 15:02:19 ID:???0
右手に少女漫画コミックスを天にかざし上半身裸で
立ったまま往った>23
26花と名無しさん:2007/04/25(水) 18:53:31 ID:???0
流石にそのポーズはやり直しを要求すべきだろう
27花と名無しさん:2007/04/26(木) 01:12:00 ID:???O
俺りぼん系のコミックス読んでるんだけど、やっぱここではヲタ扱い?
どういう雑誌ならOKなのかな…
そんな俺は18歳。この歳で少女漫画はないのかorz
28花と名無しさん:2007/04/26(木) 07:43:19 ID:???0
18歳ならまだりなちゃ系買っても良かろうよ。
俺みたいに40超えるとさすがに買うきないが。
29花と名無しさん:2007/04/26(木) 09:50:53 ID:???O
りなちゃはどうかな……俺は別に好きにすれば良いと思うが。
まぁ、結局は見る側のイメージ次第だろう。
30花と名無しさん:2007/04/27(金) 01:48:32 ID:???0
人前ではNGかな
31花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:52:36 ID:cCLaxtKL0
おいおい、漫画なんつーもんは面白いorつまらないかどっちかだろ。
男向け女向けの枠なんか気にすんな、俺も気にせず買ってるぞ!

>>27自分が面白いとおもって買ってるなら気にすることは無い、胸張ってろ
32花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:40:57 ID:3V75zh9I0
少女漫画たまに読むと面白いな
さっきいくえみ綾の奴読んだ
バナナフィッシュとホットロードも好きだ
八雲たつとかいうのは途中で秋田
こんな俺にお勧めあったらヨロ
33花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:47:12 ID:???0
>>27
りぼん系を読む男って、ロリ性癖?
34花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:59:45 ID:???0
>>32
ガラスの仮面 王家の紋章 妖精国の騎士 
あと少女コミック系の
今の連載全部
35ネカマ:2007/04/27(金) 18:51:13 ID:???O
吉田秋生の絵がきらい
36花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:06:32 ID:???O
ハチクロはおもしろいと思った
のだめはドラマでお腹いっぱい
37花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:14:30 ID:???0
>>32
パタリロ本編。長いので連休中でも暇潰しに最適。
コミックス既刊79巻(5月に80巻目発売ケテーイw)。
38花と名無しさん:2007/04/28(土) 07:04:44 ID:???0
今は月刊プリンセスがおもしろい
39花と名無しさん:2007/04/28(土) 18:36:48 ID:???O
>>32
『BASARA』と『サイファ』をオススメする。

>>33
一概には言えないな。
かくいう俺も、今のりなちゃは全然分からないのだがw
40花と名無しさん:2007/05/01(火) 11:53:21 ID:???0
おっさん連中は紡木たく作品はヤヴァイだろうな、自分は瞬きもせずがおもくそ同期してたわ。

あの人の車で、とかみんなで卒業を歌おうとか机をステージにとか、もちろんホットロードや
瞬きもせずも。
41花と名無しさん:2007/05/01(火) 18:13:22 ID:???0
紡木たくは俺駄目だわ。絵からして読むきなくなる。
42花と名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:38 ID:???O
いい歳してりなちゃ系バリバリ読んでますが何か?
種村有菜の絵とか好きだw
43花と名無しさん:2007/05/02(水) 20:20:03 ID:XEZKVf3aO
44花と名無しさん:2007/05/06(日) 08:36:58 ID:dv/vBEfF0
別に男だとか女だとか年齢とか、マンガ読むのに関係無いと思うけどねー。
自分の読みたい本を読んだらいいじゃん。
45花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:20:54 ID:???O
ときめきトゥナイトとか星の瞳のシルエットだとかねこねこ幻想曲だとかを幼少のみぎりに
読んでいました。ねーちゃんがりぼん買ってたんでな。
まぁ面白いモンは面白いでいいんじゃない? 少女漫画しかダメってやつはどうかと思うがw

みんな「天は赤い河のほとりに」とか読まないの?
46花と名無しさん:2007/05/06(日) 11:22:08 ID:???0
>>45
「王家の紋章」は既刊全巻持ってるよ。勿論「天は赤い河のほとり
もファンブックとかCDも持ってる。
47花と名無しさん:2007/05/07(月) 19:10:55 ID:???O
ここの住人はいくつなの?自分は工房なんだけど、流石に学校で少女漫画の話できる奴いないから、この少女漫画板は唯一意見を共有出来る場だから好き。
少女漫画はたまに読むと凄く良い。
48花と名無しさん:2007/05/07(月) 21:31:46 ID:???O
22さいの引きこもりだよ
49花と名無しさん:2007/05/09(水) 20:24:55 ID:???0
36歳のゲイですが何か?
種村作品は話も好きだけど。
後、魔夜峰央、新井理恵、那州雪絵、彩花みんあたり挙げとく。
5048:2007/05/09(水) 23:59:04 ID:???O
那州雪絵って同性愛に関してアレな描写が多いよね
川原泉を同性愛差別主義者にしたがっている連中がいるけど
那州雪絵はそれ以上だと思う

那州雪絵好きだけどね
51花と名無しさん:2007/05/10(木) 00:17:46 ID:???0
25歳、会社員だが・・・・
武内直子、渡瀬悠宇、柊あおい、篠原千絵、さいとうちほ、高瀬由香、島津郷子、里中満智子、川原泉あたりかなぁ・・・・
昔は結構バラエティ豊かに読んでたけど、最近は↑であげたくらいに固まってきたなぁ
まぁ単発で買うことはよくあるけど

天河は工房の頃、発売日に買ってたな・・・売ってしまったので、今は文庫を発売日に買ってる
5249:2007/05/10(木) 17:35:05 ID:???0
>>50
那州先生、同性愛を差別したがってるようにはみえないけどな。
ただ、自分が男だったら良かったのにという空気をビンビンと感じるけど。
憧れというレベルじゃないんで、BLは所詮虚構だから冷めてるんだという感じ。
種村先生はガチで女スキーっぽい。
53花と名無しさん:2007/05/11(金) 13:46:30 ID:???0
やっぱ男は少年、女は少女漫画って概念が結構根強いのかな。
本屋でもやっぱそんな感じだな。
少女漫画コーナーに入りづらい。
入ってるとなんかびくっと反応されることあるしw
でもまあコミックは普通に買うけどね。
ハツカレ、イティハーサ、7SEEDSしかまだ買ってないけど
54花と名無しさん:2007/05/11(金) 22:27:42 ID:???O
>>49
自分は23歳のゲイです。
スレ違い覚悟で先輩に質問していいですか?

今までに1人でもいいからまわりの人にカミングアウトしたことありますか?
あとゲイって、幸せになれるんですか?


自分はゲイであることに不安でたまりません。

結婚もできない、子供もつくれないで幸せになれない。
何のために生きてるんだろうと。
まぁ、今生きてるのは、死にたくないからと親のためとBL書物等が面白いからとかかなw

先輩はなんのために生きてます?


うーむ、文章が下手ですんません。



あ、あと『少年コミック』『少女コミック』とかの単語があるのがイケナイんだよね。
とスレにあったレスをしておきます。
55花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:03:00 ID:???0
>>53
そうか?
少年漫画だとあまりおもしろいのないんで、少女漫画の棚結構いくよ、俺は・・・周りなんて気にしません
56花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:28:50 ID:???0
>>55
同意
57花と名無しさん:2007/05/11(金) 23:45:09 ID:???0
女は普通に少年漫画の棚行けるのにね。
なんで男は行きにくいんだろ
5853:2007/05/12(土) 03:08:42 ID:???0
マジか。さすがに女の子がいる時はいけないよ・・・。
ハァハァ言いながらうろついてたら通報されそうだな
59花と名無しさん:2007/05/12(土) 07:57:36 ID:???0
少女コミックは
単行本の背表紙が駄目だ
全然駄目
字が赤とかピンクとか
少女コミックコーナーに行くと赤と白ばっかでメルヘンの世界になる
もう男禁止と本屋が言ってるみたいだ
エロビデオコーナー行くより恥ずかしい
あと女がいたら最悪だ
最初はチラッと見て
そのあと「え?!」って感じでもう一回見る
二回もみるんじゃねーよ
もうコミックのデザインが駄目なんだデザインが
男が買うのを拒否ってるかんじがする
赤と白ばっかりのファミコンカラーだ
もっと他のジャンルの漫画を見習え


とどんなジャンルも適当に読む漫画好きは思うのです
60花と名無しさん:2007/05/12(土) 09:15:59 ID:???0
http://iwao-otsuka.com/com/red-pinkbarrier1.htm
なんか意図的にやっているような気がする。
61花と名無しさん:2007/05/12(土) 10:35:28 ID:???0
>>59
だから文庫化がすすむんだろうな
男読者は文庫版嫁って感じ?
62花と名無しさん:2007/05/12(土) 10:35:43 ID:???0
自分は女なんだけどヤングガンガンで連載してる
漫画を単行本で買ってハマったんで雑誌を
立ち読みしたいとか思ったら
表紙がグラビアで手が出せなかった・・
あーゆ表紙もやめて欲しいな・・
63花と名無しさん:2007/05/12(土) 14:56:34 ID:???0
表紙の絵の綺麗さは大雑把だけど、少女>少年なんだよなあ
表紙で「おっなんか綺麗、面白いかな?」と思うのって大体少女漫画だ
ただ裏表紙見て男の絵みて止めることも多いんだが
64花と名無しさん:2007/05/12(土) 18:01:23 ID:???O
>>63分かる!自分も絵の綺麗さを重視するタイプだから、表紙とかの絵を見て綺麗だとついつい買いたくなるんだよね。


少年漫画でも絵が綺麗な人いるけど、やっぱ男の人が書く絵は女の人が書く絵よりも惹かれるものが少ないというか…。
だから持ってる漫画のほとんどが女性作者。


そんな変わった工房です。
6549:2007/05/13(日) 09:57:17 ID:???0
微妙にスレ違いな気がして他の人スマンす。
>>54
幸せになれるかなんてわからんね、でもゲイの他にもビアンとか、GIDの人とか
既存の枠にはめられない人って沢山いるからね。
彼氏以外には流石に言ってないけど、ブログでは腐女子の人限定で「男腐女子」と
自己紹介する事にした、普通の男のフリするのも疲れたし。
彼氏の為に生きてるとしか言いようもないねえ。
あの人が死んだら自分は糸が切れた凧になるしかない。

>>57
まんだらけのBL本コーナーって結界が張ってあるかのように近づけないね。
6663:2007/05/13(日) 16:05:57 ID:???0
ときどきだけど面白そうと思ったらBLも買ってるよ、ゲイじゃないけどね
ただ漫画だとイマイチ面白いのが少ないんで、最近はアクア文庫よく買ってるけど
別にBLだろうとなんだろうと、「面白そう」だと思い「読みたい」と思ったら買いますよ
ただ庄司 陽子の「GID」は社会問題としてはともかく漫画としてはいまいちだった

67花と名無しさん:2007/05/14(月) 02:33:17 ID:???0
なんか少年向けの少女漫画が発刊されたとか?
68花と名無しさん:2007/05/14(月) 16:43:18 ID:???0
>>67
そんなのは邪道だとか思ってるんだけど・・。
69花と名無しさん:2007/05/14(月) 18:59:58 ID:???O
女の子だらけのブックオフの少女マンガコーナーに行くのが楽しくて仕方がない
7054:2007/05/14(月) 20:17:50 ID:???O
>>65
質問に答えて頂き、ありがとう。

彼氏がいるなんて裏山です、僕もできるかなって



スレ違い失礼しました、消えます
71花と名無しさん:2007/05/14(月) 20:37:48 ID:???0
>>67
すでに3年前からある(半年で休刊し2年前に復刊)のが1誌:コミックハイ
先週もう1誌が新創刊:コミックエール
72花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:00:44 ID:???0
コミックエール買ったけど、普通に少女漫画か百合姫の方が楽しいわ
なんつーかなぁ、10代なら楽しめると思う
73花と名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:21 ID:???O
ここの皆さんは普通に書店で少女漫画買うんですね。尊敬します。


一度書店で少年漫画の間に挟んで夜の2時くらいに買ったんですが、店員の女の人がピッって機械をやった時に露骨に変な顔されて、それからはずっと密林で買ってる工房です… orz


今やトラウマです。
どうしたらいいんでしょう…
74花と名無しさん:2007/05/14(月) 23:30:34 ID:???0
店員の女を犯す。
75花と名無しさん:2007/05/14(月) 23:33:30 ID:???0
すまん。厨房・工房の頃、セーラームーンや天河を発売日に買ってた俺には理解できね
76花と名無しさん:2007/05/15(火) 00:03:09 ID:???0
>>73
全部少年漫画だと思ったら、いきなり少女漫画が出てきた、となるわけで。
それじゃ変な思いをされると思う。実際とまどうと思う。

最近はなちゃをセットで買ってる。
今月号を買ったとき、店員に
「ポイントカードを作りますか?」
と聞かれたので、言われるがままに作ったら、後に行列ができてたw
77花と名無しさん:2007/05/15(火) 01:29:38 ID:???0
>>73 変な顔された時、なに買ったんだ? 
コミクスにもよると思うんだぜ
78花と名無しさん:2007/05/15(火) 07:06:46 ID:???O
>>73
未成年が深夜にうろつくなって思われたんだよ
79花と名無しさん:2007/05/15(火) 13:11:34 ID:???0
>>77
「巨乳ドラゴン」
80花と名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:46 ID:???0
73がキモかったから。
81花と名無しさん:2007/05/15(火) 21:05:41 ID:???0
なんか最近少女漫画とか少年漫画とか青年漫画とか境界線がかなりあやふやになってない?
しにがみのバラッドが花夢でコミックス化されてんの知って吹いたし
どう見ても男の大きいお友達を狙ってるとしか思えないようなものもあるし
82花と名無しさん:2007/05/16(水) 02:44:45 ID:???0
今さら何を
83花と名無しさん:2007/05/16(水) 03:05:48 ID:???0
昨日少女コミックの新刊コーナーにオサレ系の男が立っていたが、
やっぱりすげぇ違和感があるな。
まあ格好が目立つ奴だったからかもしれないけど
84花と名無しさん:2007/05/16(水) 04:24:47 ID:???0
>>73
そんな程度でトラウマになっていたら、これから社会に出られないだろw

つか、その店員の見識が低いだけで、最近はフツーの少年・少女漫画のカテゴリで
読者を選ばない状況になりつつあるんじゃないかと思うがな。
BL・百合・TL漫画だったら、意外な顔されても仕方ないけどw
85花と名無しさん:2007/05/16(水) 21:28:40 ID:???0
>>84
BLや百合買っても普通だったよ?
紀伊国屋・ジュンク堂・リブロ・まんがの森・とらのあな・地元の本屋・その他
どこで買っても別に普通だったけど?
86花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:01:16 ID:???0
へぇ・・・
87花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:14:26 ID:???0
とりあえず恥ずかしい奴はメイトとかとらのあなとかゲーマーズとかオタショップで買えばいいんじゃね?
88花と名無しさん:2007/05/16(水) 23:46:22 ID:???0
つーか恥ずかしくて買えないとか言うやつはこっちいけよ

少女漫画が恥ずかしくて買えない 2冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1165317734/
89花と名無しさん:2007/05/17(木) 10:40:33 ID:???O
ブコフなら大丈夫だよ
90花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:05:03 ID:???0
あげ
91花と名無しさん:2007/05/20(日) 23:07:09 ID:???0
商品の状態に極度にこだわりがあるとか、在庫部数少数とかいうんでない限り、
こんだけネット書店が発達してたら、まったく不自由ないべ
92花と名無しさん:2007/05/21(月) 08:28:25 ID:???O
表表紙がカッコいい男キャラなら男性でも買いやすそうに思うんだけど…どうよ?
例えばラブベリ3巻の渚とか、ね
93花と名無しさん:2007/05/21(月) 08:32:34 ID:???O
あ そしたら1巻そしたら買えないかw馬鹿か私はwwwww
94花と名無しさん:2007/05/21(月) 08:33:36 ID:???O
訂正
そしたら1巻買えないか
95花と名無しさん:2007/05/21(月) 17:29:29 ID:???0
どうでもいいがラブ・コンに女装少年でてるみたいなのでみ始めるかもしれん。
96花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:10:10 ID:r9C5bfZhO
イケメンなら何とも思わない。不細工はキモいだけ。
97花と名無しさん:2007/05/21(月) 18:45:43 ID:???0
俺は美少年だったから女の視線が痛かったよ。
98花と名無しさん:2007/05/21(月) 19:22:41 ID:???0
倉橋えりかの漫画は男でも買いやすいと思う。
オサレすぎないけどセンスが良いし、親近感が湧くと思う。
99花と名無しさん:2007/05/21(月) 21:10:06 ID:???0
>>92
今の時代、かっこいい男の漫画を男が買ったら、
やらないか
に思われるんじゃないか
100花と名無しさん:2007/05/21(月) 21:16:40 ID:???0
かっこいい男の漫画といえば、りぼんでは瀬戸優菜。
これ一押し。やらないか に思われる事間違いなしだけどね。。
101花と名無しさん:2007/05/22(火) 10:50:17 ID:???0
俺は男なんだが。少女漫画雑誌はさすがに読まない。
が、なかなか良い少女漫画雑誌連載作品はあるな。

俺は醜い画は見たくないが、活躍するのがヒーローだろうが
ヒロインだろうが構わんのだよ。見るからにガキだと萎えるが。

しばらく前の作品だと「天は赤い河のほとり」これは良かった。
ちょっと戦闘シーンが違うんじゃないのかと思ったけど。

趣味が偏った世界だと、最近の「9番目のムサシ」。これは
しかたないけど、作者の知識不足が笑えたけどな。俺軍事ネタ
好きだし(マニアまでは行かない)。コミックスの表紙にデカ
デカとエアガンの銃口をそのまま描きやがった。おい姐御、
FN-M92(M9)ってのは、本当は口径9mmなんだぜ?頭痛した。
102花と名無しさん:2007/05/22(火) 20:55:35 ID:FRtNOY3RO
お父さんは心配症は中年男のバイブルだ
103花と名無しさん:2007/05/22(火) 22:41:54 ID:jckgXAPm0
俺は目からビームだすやつが面白かった
104花と名無しさん:2007/05/22(火) 22:54:18 ID:???0
皆は少女漫画はネットで買ってんの?
105花と名無しさん:2007/05/22(火) 22:59:23 ID:???0
俺はオクでしか手に入らないようなやつはオクで買う。
そうでない場合は書店 置いてなくて取り寄せで
手に入るのは書店に取り寄せてもらう。
106花と名無しさん:2007/05/23(水) 00:31:04 ID:???O
>>103
赤ずきんチャチャのポビーくん?
107花と名無しさん:2007/05/23(水) 07:15:02 ID:???O
俺は少女漫画よりエロ本買うほうが恥ずかしい
108花と名無しさん:2007/05/23(水) 11:02:19 ID:???0
書店で取り寄せとか勇気あるな
109花と名無しさん:2007/05/23(水) 21:14:29 ID:???0
普通、書店になければ取り寄せるだろ?
110花と名無しさん:2007/05/23(水) 23:02:40 ID:???O
>>109俺の場合、書店に無かったらネットで注文しちゃうな…。
忙しくて買いに行けない時とかもネットで頼むと、疲れて家に帰った時とかに読めるから嬉しい。
手数料かかるのはちょっと嫌だけど。
111花と名無しさん:2007/05/24(木) 00:00:11 ID:???P
何の違和感も無く書店で買えるようになった
11295:2007/05/28(月) 18:48:33 ID:???0
大抵は買えるが、ラブ・コンをブックオフで漁ろうとすると、少女たちが
たむろっていて、近寄れない。
お姉ちゃん一人二人くらいなら気にしないんだけど。
113花と名無しさん:2007/05/31(木) 11:27:53 ID:???0
というか女の子も少女漫画コーナー入ってキモイ男が漫画漁ってたら
入りづらいと思うけど・・・。あんまり堂々とするのもどうかなと思う。
114花と名無しさん:2007/05/31(木) 20:40:33 ID:???O
偏見のはじまりだね^^
115花と名無しさん:2007/05/31(木) 20:56:33 ID:???0
どうどうと(男性向けの)エロゲ漁ってる女だっているんだぜ?
内容の過激さも含めて少女漫画漁る男といい勝負だと思うが
116花と名無しさん:2007/06/05(火) 03:48:01 ID:???0
つかネットで買えばいいだけじゃん
117花と名無しさん:2007/06/05(火) 20:24:38 ID:???0
>>116
引き籠もり乙
118花と名無しさん:2007/06/05(火) 21:09:18 ID:???0
この場合引き篭もりの方がマシかもわからんね
119花と名無しさん:2007/06/05(火) 21:18:28 ID:???0
そうだな。行きつけの店、2店に従兄弟の嫁 友達の嫁が働いてて
そこで平然と少女漫画買ってる俺よりはマシかもな。
120花と名無しさん:2007/06/10(日) 14:00:48 ID:bNydm5H5O
>>119すげー、何にも言われないの?
わざわざ知人の働いてる店で買うとか尊敬するよ。
121花と名無しさん:2007/06/10(日) 15:50:18 ID:???0
今や少年漫画を女(腐女子も多い)が読みまくっているのだから
男が少女漫画読んでても別におかしくないな
のだめとか読んで総
122花と名無しさん:2007/06/10(日) 19:25:42 ID:hN/poqwz0
>>121
> 今や少年漫画を女(腐女子も多い)が読みまくっているのだから
絵が許容範囲じゃないと手に取らない女性も多いけどね。
ただ、少女漫画同様、その作品やキャラに惚れ込んで読むケースがほとんどだから、それはそれでいいと思う。

男が少女漫画読んでても別におかしくないな、と思うのは、
その男が彼女持ちや既婚者の場合かなあ。
カップルや夫婦で共通の話題になったりしてるのは、ほほえましいし、
漫画をきっかけに専門分野に興味が広がったりとかの、メリットもあるんだそうだ。
のだめがきっかけでコンサートに行くとかもそうかもしれない。

彼女持ったことのない男が読んでるのは、やっぱ、薄気味悪いかなあ・・・
123花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:45:50 ID:???O
>>122年齢=彼女いない暦で少女漫画読んでますが何か?

あくまで個人的意見だけど、今のジャンプみたいな展開読めちゃうような少年漫画読んでても面白くない。

最近は少女漫画がドラマ化や映画化してるから、そうした有名な少女漫画なら持ってても不思議は無いと思う。知り合いも結構買ってるし…


ただ俺みたいに完全に少女漫画タッチの絵を好のむ奴は、嫌がられるのかのもね(´Д`)=з


ワンパターンな少年漫画よりは数倍面白いと思うが。
124花と名無しさん:2007/06/11(月) 01:32:16 ID:???0
>>123
122です。人それぞれなのに大雑把なくくり方をしてスマンです。
少女漫画といっても幅が広いけど、あなたのお好みは高学年ターゲット以上のものなのかも。
あなたは文学や美術などもお好きな方なのでは?
昔、24年組とも呼ばれた漫画家達の芸術性を色々な角度から語っていく人々がいた。
プロの人でもアマチュアのファンでも、熱く語っていたのは男性の方が多かったような気がする。
12595:2007/06/11(月) 17:22:52 ID:???0
彼女はいないが彼氏ならいる・・。
りぼんならたまに買う・・。
ただ・・思うんだけど、少年漫画のバトルのカタルシスとかフツーに評価される
けど、少女漫画の恋愛とかのドラマをマトモに評価する空気ってあってもいいと
思うんだよね。
たわいのない恋愛のやりとりのドラマとか、ドロドロしたドラマとか。
近年のりなちゃ作品だって見れば良いところもある。

芸術性とかは逆に普遍的だから語りやすい部分だと思う。
126花と名無しさん:2007/06/13(水) 23:02:16 ID:???0
dfsagdsa




hfdssdhf




jghhf



rqwrqq





gfhfgh



ccvnfgcn




rewerwe
127花と名無しさん:2007/06/14(木) 03:58:38 ID:???0
少女漫画をその辺の画像掲示板にうpしてくれる神はいないかい?
本屋の店員に顔をおぼえられたり監視カメラで記録を残されたりとか嫌だし
通販業者にも個人情報を流したくないし
なおかつnyを使うのは気が引けるんだ 
128花と名無しさん:2007/06/14(木) 06:25:30 ID:???0
>>127
死ねば?
129花と名無しさん:2007/06/14(木) 22:27:46 ID:???0
>>127
京都警察がアンタの行動を逐一追ってるから
インターネットしない方がいいよ
130花と名無しさん:2007/06/15(金) 10:40:24 ID:???O
どんなタイプの男が少女漫画を読んでようと気にならないけど、今の性コミを読んでる奴ならひく。
131花と名無しさん:2007/06/15(金) 23:21:38 ID:???0
age
132留奈パパ ◆N6/hUWQm56 :2007/06/16(土) 06:05:08 ID:d4E690XCO
こちらに来るのは初めてです、宜しくお願いします。
このスレを見ると若い世代の方が多いのかな?
当方は少女漫画の付き合いは25年位になります。
最近はストーリーが楽しめる漫画が減ってしまった気がしてなりません!
昔になりますが『ダークグリーン』や『ブレーメンファイブ』といったSF作品が好きで、
雑誌は漫喫で・・・コミックは実家に隠してあります、
しかし家族の視線を気にしなくてはいけないのは非常に辛いものがあります。
133花と名無しさん:2007/06/16(土) 06:50:45 ID:???0
佐々木淳子のSFは面白かったね。
俺は「青い竜の谷」が好きだよ。
少女漫画歴30年目を迎えたおっさんです。
134留奈パパ ◆N6/hUWQm56 :2007/06/16(土) 07:25:08 ID:???O
青い竜の谷は私も好きです。他にもちゃお、花と夢、なかよし、りぼん等の掲載作品も読みますが、
実は一人娘が今年小学生になり、『プリキュア5』の学習机を購入しました。
毎週アニメも欠かさず見ていますが、一緒に見ていると
『なんでパパが女の子のテレビ見るの?』です・・・
昔は姉と一緒に『キャンディや、はいからさん、ベルバラ』を普通に見ていたのですが
135花と名無しさん:2007/06/16(土) 14:50:51 ID:???0
>>132,134
この、何となくおっさんが集うスレにようこそ。
俺もおっさんだ。

コテつけてると、叩かれることもあるので、
そのへんは覚悟しておいてくれよ。
13695:2007/06/16(土) 14:51:41 ID:???0
青い竜の谷は結末を見ていない事に今気がついた。

おかげで、あの中生代に人間がいる世界の収拾がどうついたのか解らない。
137花と名無しさん:2007/06/16(土) 15:09:19 ID:???0
妹がなかよしとかリボンとかマーガレット買ってた頃は読んでたな。

もう10年ぐらい前になるけど。
138花と名無しさん:2007/06/16(土) 16:15:59 ID:???0
妹となかよしでリボンとかフリフリドレスが似合っていた頃は読んでたな。

もう10年ぐらい前になるけど。
139花と名無しさん:2007/06/18(月) 17:59:43 ID:es93Lif10
書店、ブックオフ、共に言える事だが、
 いい売場=少女マンガ棚が相対式(女ばっかになるので物心両面で入りにくい)
 悪い売場=少女マンガ棚が島式 (男女比がいい按配になるためじっくり選べる)
140花と名無しさん:2007/06/18(月) 20:46:31 ID:???0
いや、どういう書店だろうと売り場だろうと、欲しい本があれば探すだろ
141花と名無しさん:2007/06/18(月) 23:09:12 ID:???0
俺、今年40なんだけど友達から50くらいに見えると言われた。
50に見えるおっさん(いや、もうじいさんか)が少女漫画コーナー
で立ち読みしたり、コミックスを買っていったり、さぞかし店員は
気持ち悪かったろうな。
気分は30暗い何だけどね。
まあ、これからも今までどうりやるけどな。
14295:2007/06/19(火) 16:44:27 ID:???0
20代に見える30代でつ。
143花と名無しさん:2007/06/21(木) 14:51:31 ID:???0
>>140
デブオタク女どもに通路半占領されてて、
物理的に入っていけないなんてことがタマにあるけどな。
144花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:16:05 ID:???0
山岸涼子の日出処の天子とアラベスクに最近はまってる。
145花と名無しさん:2007/06/28(木) 18:06:32 ID:???0
2つ上の兄は自分が子供の頃買ってたりぼんを普通に読んでたし
最近好きだった人(大学生)も姉の少女漫画読んでて
色々話に花が咲きかなり嬉しかった

自分は処天とか立ち読みしてる人がいたらセンスいいなと思いますよ
男女問わず自分に合わない漫画が好きな人とは価値観合わないな と
でも自分は少コミ?みたいなモエエロ?ジャンルが肌に合わないので
そこらへんを好む男はキモいと思ってしまうかも
少女漫画で偏見は持たないけど嗜好によっては持ちますね


14695:2007/07/02(月) 16:11:54 ID:???0
なんか、「少女漫画読む男ってどうよ?」が「少女漫画読むオサーンってどうよ?」
になってきたな。

歳取るなら元気なオバハンになりたい、雄は嫌だ。
竹宮恵子が男は歳を取ると乙女に女はオバサンになるとコメントしてたよ。
147花と名無しさん:2007/07/03(火) 00:39:19 ID:???0
漫画喫茶で花ゆめを読む
いかにも「キモオタでロリコン」男ぽい
ヤツ見かけたことがあるけど
人の好みはそれぞれとは判っているけど
ちょっと引いたな。
148花と名無しさん:2007/07/03(火) 11:38:32 ID:???0
多分それは俺の事だな
149花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:48:32 ID:???0
でもキモオタでロリコン男っぽいかも知れない彼は、
実際には純粋なヤツで、
慈善事業とかボランティアとかが生活の一部で、
近所の人への挨拶も欠かさないヤツで
漫画喫茶はつかの間の余暇を楽しむ時間なのかも知れない

もっとも、人は見た目が9割だと誰かが言っていたけれど
150花と名無しさん:2007/07/03(火) 22:45:05 ID:???0
漫喫で花ゆめ読む奴は
男向け漫画の女キャラより少女漫画の女キャラの方が自然でかわゆくて
無理ある露骨なエロ展開も無くて安心して読めると気づいた奴だろう
151花と名無しさん:2007/07/04(水) 00:27:20 ID:???0
>>149
犯罪犯した人の近所での評判とかでありそうな
コメントだな
152花と名無しさん:2007/07/04(水) 00:57:20 ID:???0
>>150
アンタの意見に一票

でも、たまに意表をついたホモ展開に萎えるよね
153花と名無しさん:2007/07/04(水) 15:11:57 ID:???0
幼いころから・・・姉の買ってきていた少女漫画を読む。
という特殊な環境化で育ってきたせいか。
少女漫画を読むのが当たり前、そして少女漫画を読む理由が男女の絡みを見たいから。
、男女CPを好む傾向にあるおかげで
知り合いから「乙女回路持ち」だなんて言われた。
それが気になって俺みたいな人間を調べてみたら、少ないのなんの・・・。
っていうか、乙女回路持ち=801好きのホモ、なんていう定義が定まっていてちとショックだった。
少女漫画に限らず、同人にしたって百合や801に興味なんてないし。
単体萌えが出来ない人間としては、純粋に男女CPが好きなだけで。周りと話が合わないのなんの。
やべ、自分で何言ってるかわかんなくなってきた。
ともかく、このスレ発見して、少しは俺みたいな人間が、同士がいるかな?
と愚痴レスさせてもらってもいいですか。
154花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:10:59 ID:Yo4mpHXf0
なんで少女マンガ雑誌の表紙は、男と女なのかねー。彼氏と彼女がいちゃついてる図柄とかさー。
ほとんど、どれ見てもおんなじ。不思議だねー。こんな見てくれだけの軽そうな男がいいのかねー。
なんて男の俺は思ってしまう。
155花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:30:34 ID:???0
>>153
君こそ正しいオトメンだ。

>>154
それが乙女の夢だから。
それを逆手に取ったのがミントな僕らだった。
2ショットだが実は男同士、種村作品より吉住作品のインモラルさの方が
激しい気がする。
156花と名無しさん:2007/07/05(木) 00:03:15 ID:???0
>>155
吉住作品>
言われてみれば「ママレードボーイ」も親の交換結婚だしなぁ
最新のコミックスでもゲイカップルの両親の話があったし
157花と名無しさん:2007/07/05(木) 00:38:13 ID:TShjSJxNO
まだ18の糞ガキですが、俺も少女漫画読み出した理由は二つ上の姉がりぼんコミクスを買ってたからかな。

「こどちゃ」、「マーマレードボーイ」、「ミントな僕ら」、「ケロケロちゃいむ」とか小学生の内に3通りくらい読んだ気が…


ただ絵が綺麗な漫画しか読まないので、少年漫画よりも少女漫画好きになったって可能性もある。


絵:内容=7:3なんで。
158花と名無しさん:2007/07/05(木) 01:47:39 ID:???O
>>153
ライトなノーマルカプ萌え。ということでよい。
159花と名無しさん:2007/07/05(木) 01:52:08 ID:???0
男でも奇麗で可愛いものが好きなら必然的に少女漫画に行くよ
特に色彩感覚には男女で雲泥の差がある。
俺は少女漫画のカラー頁が特に好きで、
雑誌を捨てる前によく切り抜いてスクラップしていたよ。

戦争や格闘技を好まないたちなので、内容的にも性に合ってたんだと思う。
160花と名無しさん:2007/07/05(木) 03:01:03 ID:???O
大島弓子読んでから少女の感覚に異様に興味が出てきた…
161花と名無しさん:2007/07/05(木) 03:48:43 ID:???0
>>160
それは30〜40年前に少女だった生き物の感覚では…?
大島作品は、リアル10代少女にはハマれない方が多いと思われ。
162花と名無しさん:2007/07/05(木) 04:36:37 ID:???0
そういえば、大島弓子は未だ見たことないな。

少女漫画扉絵スクラップってたまると大変だよね。
163花と名無しさん:2007/07/05(木) 15:12:47 ID:???0
>>155-158
俺にとって初めての理解者だ、マジ嬉しい。

どーでもええけど、ブックオフとかでまとめ買い(通称、大人買い)
すると、店員に「くすっ」と笑われたり、変な目で睨まれたりするのが嫌や。
164花と名無しさん:2007/07/05(木) 16:47:46 ID:???0
>>163
それにすら耐性が付いた時新しい世界が開く。

ただ・・大人買いした事ないな。
165花と名無しさん:2007/07/05(木) 17:01:57 ID:???0
>店員に「くすっ」と笑われたり、変な目で睨まれたりする

散々既出だが、そう言うのを「自意識過剰」と呼ぶ。
その場でもし笑ったとしても、忙しい店員は次の瞬間には
お客の顔など覚えてはいない。

全然気にせず買えばいいよ。
まぁ30〜40代以上の男がりなちゃを毎月雑誌で講読してたら、
ちょっと引かれるかも知れんがなw
166花と名無しさん:2007/07/05(木) 20:20:01 ID:???0
40代だが平気で少女漫画大人買いするよ。
店員に笑われたことは目の前では経験がない。
店から出たら笑われてるかもしれんが。
167花と名無しさん:2007/07/06(金) 00:25:13 ID:???O
40代なら娘に頼まれてると思われてるのかもだぞ
168164:2007/07/06(金) 04:11:16 ID:???0
>>165
りぼんを購読してた時期はあった。
169花と名無しさん:2007/07/06(金) 08:23:46 ID:???0
>>165
暴れん坊本屋さんを読むと店員は客の顔や良く買っていく本の傾向を
割と把握している事が分かる・・・
170花と名無しさん:2007/07/07(土) 10:20:14 ID:???0
「少年漫画読む女ってどうよ?」というスレが立たないくらい近年は
腐女子が少年誌への影響力を強めているということか。
171164:2007/07/07(土) 10:23:40 ID:???0
>>170
90年代初頭の事典で既に女子が支持する漫画のベスト3かなんかにらんま1/2が
入ってたけど。
ここ二十年の時点で女子は少年漫画と少女漫画を折半して読んでいた。
今頃増えたと嘆くのは、そういう現状を知らないおっさん。
172170:2007/07/07(土) 11:29:06 ID:???0
あだち充も元々は少女漫画系列だったな。
比率的に言えばジャンプが10%、サンデーが25%が女子ということだったな。
少年マガジンなんか6つの連載漫画が女性だからね。

ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=102283&st=writer_id&sw=mammalia
173163:2007/07/07(土) 16:42:20 ID:???0
>>165
確かに自意識過剰かもしれん。
まぁ、理屈ではわかっててもなぁ・・・

俺はいま20だけど、こんな趣味持ってるせいで、あまり良き経験を積んできたとは言えないが
それでも、やっぱこう・・・つくづくリアルで共通の趣味を持つ仲間がほしいと切実に願うわ。
今までだいぶ異端視されてきたもんだから。(´・ω・`)

174花と名無しさん:2007/07/07(土) 20:11:52 ID:???0
今25歳だけど少女漫画読んでたせいで、女子とすげー話が合うこともよくあったな
今は職場が男ばっかり何で話あわねーけど
175花と名無しさん:2007/07/07(土) 23:52:47 ID:???P
花とゆめコミックスくらいなら平気なのだが電脳コイル目当てにちゃおをレジに持って行った時はおかしくてニヤニヤしてしまった
176164:2007/07/08(日) 00:59:39 ID:???0
社会人になると女性の友達作るの難しいな。
男ばかりだと本当に合わん。
177花と名無しさん:2007/07/08(日) 09:16:59 ID:???0
男で少女漫画を集めていると、ロリペドが仲間と思って寄って来るのが激しく鬱
178花と名無しさん:2007/07/08(日) 10:56:05 ID:???0
>>177
それは嫌だな。

179花と名無しさん:2007/07/08(日) 11:28:57 ID:???O
>>173
もし自分が店員だったらこういう男性もいるだー
って嬉しくて顔笑うかも


自分女だけど
180177:2007/07/08(日) 11:52:38 ID:???0
>>178
高校の頃本当にあった話
ロリペド君がこっそり俺のカバンの中に
気持ち悪い幼女ポルノやロリエロ同人誌を忍び込ませてくる。
お友達になってくれという意味なんだろうけど
返しても受け取らないし、断っても怒っても止めようとしないので
俺は本当にキレて、そいつの幼なじみの女子にブツを全部渡し
その子から返却してもらった。
それで止んだ、悪夢だったよ
181花と名無しさん:2007/07/10(火) 16:56:36 ID:???0
でも実際はキモ、て思われてるって
アニメとかも仲間内では普通でも一般の人からは
キモがられてるからな
アキバとかだったら別に堂々としてても違和感ないけど
まああまり堂々とは言えない趣味だと思う
182花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:11:12 ID:???0
自分女だけど、

少女漫画読む男→問題無い むしろ好感
少女漫画読む男ってどうよ?とウジウジ気にする男→鬱陶しい

って感じだな
183花と名無しさん:2007/07/11(水) 22:34:37 ID:???0
あまりにイカ臭いレスで笑いも起こらん
184花と名無しさん:2007/07/12(木) 02:34:32 ID:???0
息子のジャンプを読む母の話はよく聞くけど
娘のちゃおを読む父の話しは余り聞かないんだなあ
185花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:07:08 ID:???0
ここにいるお(´・ω・`)
186花と名無しさん:2007/07/16(月) 16:56:46 ID:???0
少女漫画を読む男はいいけど、少女漫画を見ないで女児アニメを語る原作者
アンチのキモ豚は嫌だね。
187花と名無しさん:2007/07/16(月) 17:17:14 ID:???0
俺はカードキャプターさくらは原作から入ったんだ。
原作のほうが面白い。アニメも悪くはなかったけど、小狼さくら二人の関係が
流れ悪くて。原作のほうはスムーズだったと思う。
188花と名無しさん:2007/07/16(月) 17:29:25 ID:???0
CLAMPは画は一流だが、話は二流だからな。
王道の話は描けないよ。
189花と名無しさん:2007/07/16(月) 18:28:30 ID:???0
王道をあえて外すのがCLAMP流、と思っとる。
王道を狙って描けるのかは知らんが。
190花と名無しさん:2007/07/16(月) 23:39:55 ID:dhyCYrpyO
まだこのスレあったんだ。懐かしいな
191花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:53:48 ID:???0
少女漫画を読む男の葛藤は
特定の少年漫画を好む女が腐女子扱いを受けるのでは? 
とドキドキする気持ちに似てる
192花と名無しさん:2007/07/18(水) 10:10:30 ID:???0
彼女がほしい
193花と名無しさん:2007/07/18(水) 14:48:05 ID:???0
>>191
似てると断定するお前さんの性別が気になる
194花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:39:08 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059111049/l50

アニメ化される変身少女漫画って皆同じですね。↑

少女漫画>萌えアニメと思っている、セラムン世代のおっさんがたまに
涌いてくる。
195花と名無しさん:2007/07/20(金) 05:14:09 ID:RZoO651D0
あのさー
少女漫画って自分が面白いと思うの見つけるのってたいへんじゃね?
俺は特に少女漫画が好きってわけじゃなくて少年漫画も劇画も好きなのよ
でもずっと読んでたら飽きちゃって違うの読みてーと思って少女漫画で面白そうなの捜すけど
少女漫画の予備知識も流行りもわかんねーの
このスレにいる奴って毎月雑誌とか買ってそれで好きなの単行本でかってるの?
皆どーやって自分が好きそうとか面白そうなのみつけてんのー?
196花と名無しさん:2007/07/20(金) 05:30:05 ID:???O
つ 『男が読んでも面白い少女漫画は?11冊目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177363046/
197花と名無しさん:2007/07/20(金) 05:33:06 ID:RZoO651D0
おおー
ありがとね
198花と名無しさん:2007/07/20(金) 17:11:16 ID:???0
>>195
少女漫画ばかり見ていて、少年漫画の流行りがわからなくなっちゃいました。
199花と名無しさん:2007/07/20(金) 17:26:41 ID:???0
ネット時代になって随分と見つけるの楽になったけどな。
ちゃんと調べればハズレをつかみにくくなった。
2ちゃん、ブログ、尼、ウィキペ、SNSの貢献大。
200花と名無しさん:2007/07/21(土) 13:29:42 ID:???0
ウィキペ

比較的良心的だが、偏る所では偏る。
アンチ的な視点が殆どの所に、肯定的な見解を書いたら、中立な視点貼られたりな。
元が中立じゃねえんだよ。

自分が書いた文が2ちゃんや他メディアに引用されるとうわっとか思う、別に誤り
を書いたわけじゃないけど。
201花と名無しさん:2007/07/22(日) 01:34:09 ID:???0
>>200
スレ違い、乙!

つか漫画の感想なんて主観で描かれるんだから、中立なんて
望む方が無理ってもんだろ。漫画評論家として雑誌や新聞に
書評載せてる連中だって、その人物の好みでかなり左右されとる。
202花と名無しさん:2007/07/22(日) 06:29:09 ID:???0
>>201
女児向けのヒット作なんかかなり軽く扱われるな。>評論家
203花と名無しさん:2007/07/26(木) 15:25:36 ID:???0
>>195
教えてもらっている。
まぁ、ここ2chじゃなくて某所、一般サイトのとこなんだけど
「こんにちはー」ではじまって「ありがとうございましたぁー^^」で終わるようなところ。
郷に入れば郷に従え。
便利だよね、ネットって相手の顔はおろか性別さえもわかんないんだから。
演じるつもりはまったくもってないんだけど、激しく演じているような気がする。




204花と名無しさん:2007/07/27(金) 16:57:07 ID:???0
周りの目を気にしてようがいまいが、少女マンガ読む男は気持ち悪いと思う。
205花と名無しさん:2007/07/27(金) 17:14:27 ID:???0
>>204の顔は正視出来ないほど醜悪なんだろうな。
206花と名無しさん:2007/07/27(金) 18:33:37 ID:???0
俺は美形で有名だったよ。
207花と名無しさん:2007/07/28(土) 15:00:00 ID:???0
>>204
ボーイズラブ読む女はどう思う?
208花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:07:56 ID:???0
>>207
面白いなら読めばいいんだよ。
ただし、自分で稼いでいるならな。

自己責任でやっていることに、いちいち文句言うのは野暮ってもんだ。
209花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:08:51 ID:???O
微妙にズレてね?
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:58:23 ID:???0
彼女が読め嫁ってウルサイから仕方なく・・・^^;
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:40:11 ID:???0
娘が読め嫁ってウルサイから仕方なく・・・^^;
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:27:58 ID:???0
嫁が読めって・・・
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:49 ID:???0
猫が寝込んで・・・
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:03:28 ID:???0
富山県のDQN(違法改造車、違法改造バイク)
は、喧嘩上等だよー。いつでも喧嘩買うらしいけど何か?
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:07:19 ID:???0
読めが嫁って・・・
216花と名無しさん:2007/07/29(日) 23:01:40 ID:???0
ロリコンが居づらい雰囲気になってるな。
217花と名無しさん:2007/07/31(火) 02:31:18 ID:???0
>>216
たとえロリコンでも、少女漫画を見るのにやましい気持ちなぞ
微塵もない私には痛くも痒くもないが。
218花と名無しさん:2007/07/31(火) 05:27:12 ID:???0
でも最近の少女漫画の表現やばくね?
僕は僕の妹に恋をするだったかな?何かマツジュン主演で映画化なったやつ
原作読んだけど凄まじくDQNな兄貴が妹脅して犯したり親に妹とSEX宣言してギシアンしたり
ちょwwwっていう内容なんだが・・・
219花と名無しさん:2007/07/31(火) 05:36:14 ID:???0
その辺は既に1ジャンルとして確立されてしまっているからな
220花と名無しさん:2007/07/31(火) 21:11:59 ID:???0
そのくだらない低俗化のせいで、少女漫画がつまらなくなってる
少年漫画もそうだけど、エロに走るとたいがいダメになるな
221花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:14:46 ID:???0
TOLOVEるは尾面白いぞ
222花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:19:47 ID:???0
>>221
うぉいwww
超女漫画だろ、それww
223花と名無しさん:2007/08/02(木) 07:36:40 ID:???0
>>218>>220
はたまたま流れ着いたカタギで、少女漫画好きじゃないだろ。
224花と名無しさん:2007/08/02(木) 07:47:35 ID:???0
木を見て森を見ずか
225花と名無しさん:2007/08/04(土) 12:00:48 ID:???0
最近の少年漫画より少女漫画の方が面白いというのは定説ですか?
226花と名無しさん:2007/08/05(日) 00:50:31 ID:???0
>>225
は?面白いかどうかなんて、個人の嗜好によるものなんだし
少年漫画・少女漫画と一口に言っても色々あるだろ。

てか、どこでそんな定説を聞いたんだ?w
227花と名無しさん:2007/08/06(月) 02:13:35 ID:???0
>>225
ボーボボとこち亀とキン肉マン2世と地平線でダンス以外の男向けの漫画を
みていないので分かりかねます。
228花と名無しさん:2007/08/07(火) 15:00:09 ID:???0
ずいぶんと濃ゆい物を・・・
229花と名無しさん:2007/08/07(火) 20:48:37 ID:8Xup8wTd0

だから
230花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:20:28 ID:???0
少年漫画を読む女ってどうよ?
231花と名無しさん:2007/08/07(火) 22:35:49 ID:???0
お好きになさい
232花と名無しさん:2007/08/07(火) 23:18:11 ID:???0
別に男が少女漫画読んでもなんとも思わないけど
ストーリーが気に入らない展開になったりすると
やっぱり女向けだからどーのとか、やっぱ作者が女だからダメだな
とか言い出す奴はうざい。
233花と名無しさん:2007/08/08(水) 16:36:08 ID:???0
>>232
そいつはかーなーりー痛いな
あと、恋愛展開自体を嫌う奴もちょっと・・。
少年漫画のバトルみたいなものなんで、少女漫画はそういうものだと
思って見るべきだし。
234むにょ:2007/08/26(日) 11:12:14 ID:ZKMsyzUlO
男が少女漫画読んでもかまわない!
逆の女が少年漫画読むのはどうなんだろ?
235花と名無しさん:2007/08/26(日) 11:16:04 ID:???0
かまわない
236花と名無しさん:2007/08/26(日) 12:04:04 ID:???0
兄が漫画好きで少女漫画も読む。
風光る、初期はおすすめできてたんだけど今は続きを渡すのが申し訳ないくらいになった。
BASARA始め田村さんの作品は全部気に入っていたようなので7SEEDを読んでもらいたいけれど
あれはまだ単行本で買う勇気がないのでもう少し待っていて欲しい。
君に届けを4巻まで一気に買ってきた翌日に兄の部屋に持っていかれていたのには驚いた。

なかよしとりぼん系以外、部屋にあるものはたいがい読まれていると思うけど、
感想は一度も聞いたことが無い。自分の好きな漫画をpgrされたらと思うと怖くて。
237花と名無しさん:2007/08/26(日) 13:06:18 ID:sJS4YKqW0
椎名あゆみが描いてるマンガは男の人でも読んでる人多し。
恋愛要素があんまりないからだと思われる。話とかキャラが凄くイキイキしてて良い。
ベイビィ★LOVEっていうのが先月から文庫化したからオススメ。
238花と名無しさん:2007/08/26(日) 13:40:58 ID:???O
小さい漫喫でバイトしてるけど
少女漫画好きなハゲオヤジとか、少年漫画好きなオバサンが普通にいるのを知ってから
ここでも、そんな人たちが罵り合ってると思ってる
239花と名無しさん:2007/08/27(月) 10:29:35 ID:???0
>236
男の少女漫画読みって、萌えを求めない硬派な作品を好むイメージがある。
オレは萌え一辺倒な軟派だが。
240花と名無しさん:2007/08/28(火) 02:49:38 ID:???0
まぁ萌えは少女漫画ではなく電撃とかコミハイとか、
あっち系に行けば賄えるからな
241花と名無しさん:2007/08/28(火) 11:04:47 ID:???0
登場人物に対して同一視して読むか
疑似恋愛の対象として外から愛でるかで
漫画と萌え漫画は分かれて来ると思うな。
242あいる:2007/08/28(火) 12:45:29 ID:KUzV+pBJO
私の部屋の漫画はだいたいは少女漫画系!
この前帰ったら漫画が散乱してた…
一瞬本気で泥棒かと思ったね
また次の日も散乱してた…
しかも数が減ってる!
ビックリして兄の部屋に助けを呼びに
勝手に入ったら
兄が少女漫画を持って爆睡してた時は
目が点になった
243花と名無しさん:2007/08/28(火) 13:30:23 ID:???0
兄ちゃんかわいいじゃねーか。w
244花と名無しさん:2007/08/28(火) 15:14:45 ID:???0
少女漫画どころか漫画読みません、みたいな見た目(オサレ)
のうちの兄ちゃんも漫喫で読んだり借りたりするけど
ぜんぜん気にしてない。

さすがに買わないけど、買ってきてと頼むと買ってきてくれる。
でもヘンな目で見られることは一切ないらしい。
女に頼まれたようにでも見えるのかな。
堂々としてたらなんとも思われないんじゃない?キョドるから不審がられるだけで。
245花と名無しさん:2007/08/28(火) 17:18:01 ID:???O
ブックオフで男の人が自分の好きな少女漫画を読んでたりするの見るとほっこりする
246花と名無しさん:2007/08/28(火) 19:26:06 ID:nU1jH/jz0
男の人が少女漫画読むのって、そんなにおかしいのか??
私は全然気にならないが。。
というか女が少年漫画読んでも変じゃないのに、逆はダメってのは
偏見だよなーと思う。
247花と名無しさん:2007/08/28(火) 19:42:34 ID:TWXwr/LIO
■□菅野文(かんのあや)●オトメン(乙男)□■
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164475177/
248花と名無しさん:2007/08/28(火) 19:48:37 ID:???O
男が女装したらキモいけど女が男装したら可愛い、
男がジャニーズとかのファン(変な意味じゃなく)はキモいけど
女がハロプロとかのファンはキモくない、男が少女漫画見たらキモいけど
女が少年漫画見たらキモくないって、男馬鹿にしすぎだよな。男ナメてる。というか女が勝手。
男が電車でちょっと女のケツとかに手が当たっただけで痴漢と騒がれるが
逆の場合どうよ?何か言い出したらキリないけど。
249花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:18:53 ID:???O
逆に少年漫画板だと少年漫画読む女は全員腐認定されるみたいだからなぁ・・・
250花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:44:46 ID:nU1jH/jz0
少年漫画板行ったことないけど、荒れてそうだなー(笑)
>>248 気持ちは分かるが、怒りすぎ。
   “男が電車でちょっと女のケツとかに手が当たっただけで痴漢と騒がれる”
   ってのは、それだけ痴漢が多いからだよ。自意識過剰な奴も多いけど。
    女性専用車両が出来るほどだし。
   自分もされた経験あるから。怖くて騒がないけど。
251花と名無しさん:2007/08/28(火) 22:45:52 ID:nU1jH/jz0
すいません。話題がそれてしまいましたorz
252花と名無しさん:2007/08/29(水) 03:50:21 ID:???0
少年漫画板はアレばっかだから俺でも行かねぇ
253花と名無しさん:2007/08/29(水) 08:26:09 ID:???0
女のほうが異性向きの漫画読みに寛容だと思う。
254花と名無しさん:2007/08/29(水) 09:43:24 ID:???0
男の男らしい(攻撃的な)面が現れてるだけだろ
バトル漫画とギャグ漫画くらいしか読めない男はそんなもんだ
良くも悪くも男らしい
攻撃的で単純、鈍感、無反省
255花と名無しさん:2007/08/29(水) 18:53:30 ID:???O
>>254
昔、男に酷い事されたとみた!
256花と名無しさん:2007/08/29(水) 19:01:05 ID:???O
いかにもアキバ系がりなちゃ買ってるのや、オッさんがTLコミックス買うとこみたらひくかもだけど
中高生が恥ずかしげにTL買うのは微妙にほほ笑ましいw
成人指定コミックス買うの恥ずかしいんだな〜ってw

普段は特に何も思わない。自分の好きなのを買ってたらうれしいかも
偏見なのは承知だけど、男女ともに面白い漫画って、作品として上質な気がする
257花と名無しさん:2007/08/30(木) 03:06:19 ID:???0
うちのカーチャンも少年青年漫画のラブコメやギャグものを読んだりするな、そういえば
漫画見せて、つうて本棚を物色していきなさる
258花と名無しさん:2007/08/30(木) 03:50:32 ID:???0
男も30過ぎると少年マンガはほとんど読めなくなるからなぁ。
りなちゃ系はさすがにキビしいが、トータルでは少女漫画のが読めるの多い。
バトル、冒険、スポーツ、ラブコメものは特にしんどくて
ハガレンレベルでやっと続きが気になるくらいだし(あれも作者女か)
しゃにGOより面白いスポーツものが見当たらん。
まあ一番読むのは小説で、続いてレディコミ、青年誌の順だけど。
259花と名無しさん:2007/09/01(土) 10:34:04 ID:???0
20代の時点でしんどかったな、少年漫画。
260花と名無しさん:2007/09/01(土) 15:53:48 ID:???0
少年漫画はエスカレートしてはインフレに陥る繰り返しが馬鹿馬鹿しくて
中学時代でさようならだったよ
逆に大人になってから社会勉強的に読むようになったりして
261花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:06:15 ID:???O
作者個別スレで一々質問すると荒れそうだからここで聞きたいんだけど
アクションや軍事、裏社会系の少女マンガに「女の描くのはだめだ」的レスをよく見るけども
言わんとする事はわかるんだけど、そう思う人への疑問が二つばかりあって…
@少女マンガ特有の叙情性や物語性を求めてわざわざ読んでるのだから、アクション系少女マンガが「劣化少年(青年)マンガ」としか思えなくての感想
A本気で「女だから」(単にその作家の力不足でなく)アクションや軍事ネタが描けないと思ってる
どっちの人のほうが多いんかな、と思って
@の理由なら、まあわからんでもないのだが、Aの場合、あくまで少女マンガである以上
・掲載誌がそこまでの緻密さを求めていない
・編集の想定読者層に合わせてリアルさを描かせない
などの可能性もあるわけで、そこまでは考慮してくれてないって事なのかと…
262花と名無しさん:2007/09/17(月) 20:29:13 ID:???0
>>261
この過疎スレなら真面目に答えてもいいかな。

軍オタは漫画オタにあらずということ。
樹なつみ『OZ』など、少女漫画にも軍隊や傭兵をあつかった傑作は多い。
でも、薬莢が銃のどちら側から排出されるか、などそういうことにこだわった作品は知る限りない。
なぜなら、面白くあることに、リアルさは必ずしも必要でないから。
しかし、軍や兵器をこよなく愛する人たちにとってみれば、そういう漫画の軍、兵士はまがい物に見えるわけである。

裏社会モノはともかく、軍モノにおいて、女性は体力に劣ることから、
なかなか優秀な殺戮兵士になりえず、そのことから、女への偏見を持つようになるのもよくある話。
漫画を描く才能と、兵士の才能はかなり別物なのだが、
男の世界を描くには、男である必要があると考えるようになるのだ。
263花と名無しさん:2007/09/17(月) 21:09:12 ID:???O
>>262
わかりやすい解答ありがとう。
疑問の一旦が解けました。
軍オタ系のレスはこれからは気にしないようにします。
個々の作家の画力でなく、「女」で一括りにされるのって結構イヤだったけど、そういう人達がいて、彼等なりの正論があるんだってわかっただけでも収穫でした
ありがとう
264花と名無しさん:2007/09/17(月) 21:28:50 ID:???0
>>263

ホント、気にしないほうがいい。漫画オタは「男」「女」気にしないから。

少女漫画家に分類される人でも、
上に挙げた樹なつみなど、軍隊や傭兵をきっちり描ける力量を持った漫画家は多い。

で、まあ、スレタイにこだわるなら、俺が少女漫画読む男ってことで、スレチ勘弁ね。
265花と名無しさん:2007/09/22(土) 03:48:31 ID:???0
少女マンガじゃないけど、鋼の錬金術師は作者女性だけどどうなんだろな
266花と名無しさん:2007/09/22(土) 03:53:59 ID:???0
資料の買い込みかたとか戦争経験者への取材とか、
適当に流して済まそうみたいな適当さとは無縁な感じ
267花と名無しさん:2007/09/22(土) 04:17:58 ID:???0
BANANA FISHで持ち上げられることの多い吉田秋生も
そっち系はかなり無頓着だったな

青池保子はさらに上を行くが
268花と名無しさん:2007/09/22(土) 11:27:45 ID:???0
>軍モノにおいて、女性は体力に劣ることから、
>なかなか優秀な殺戮兵士になりえず、そのことから、女への偏見を持つようになるのもよくある話。

腕相撲で女子に勝った事がない私が、軍ものを全然見ないで、少女漫画ばかりみているのも
関係があるのだろうか(ない)。
ミリヲタの友人がベルばらを戦争物として見ていたのは目から鱗が落ちた。
269花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:22:35 ID:???0
ぬわぁぁ今日初めて少女マンガ買っちゃった〜!!!
ちなみにオトメン・・。だっておもしろそうだったから・・。うん、実際おもしろいけど。

少女マンガ買うときに、女性の視線よりも男からの視線のほうがはるかに痛い気がする。
270花と名無しさん:2007/09/23(日) 22:27:07 ID:???0
オメ!
30年も買ってりゃなれるぜ
271花と名無しさん:2007/09/25(火) 15:09:43 ID:???O
>>269
厨房の頃から母や妹に少女マンガの買い出しをやらされていた自分には無縁な悩みだな
もうなんとも思わんw
272花と名無しさん:2007/09/26(水) 12:50:57 ID:???0
渋谷のブックファースト行ったら
花とゆめの新刊はレジで声をかけてくださいとか書いてあるんだよ
大の大人がカラクリオデット4巻とオトメン3巻くださいとか言えねえっての
273花と名無しさん:2007/09/26(水) 13:19:48 ID:???0
>>272
マジでかw
おれも昔池尻に住んでいたときは、あそこばっか使ってたわ。
「銀河戦国群雄伝」を全巻大人買いしたときに、店員の困りきった顔が印象的だった。
274花と名無しさん:2007/09/26(水) 18:51:08 ID:???0
>>272
そんな貴殿には渋谷ツタヤをおすすめします。
俺もオデット好きで読んでる。

>>273
現・池尻住民ですw
今月でブックファーストが縮小移転するのがツライ・・・
275花と名無しさん:2007/09/26(水) 19:22:58 ID:???0
>>272
普通にレジで買うのはどうってこともないが、
それは罰ゲームだろw
276花と名無しさん:2007/10/06(土) 11:03:40 ID:???0
すいません、開店したばかりの書店へ仕事中に行って、紳士同盟†やしゅごキャラ!
の単行本買ってます。
開封したばかりの本の山から、これ下さいと言って・・。
277花と名無しさん:2007/10/28(日) 12:45:58 ID:ZobIUkQCO
正直自分の身近にいたら引く。

男やめてから読め。
278花と名無しさん:2007/10/28(日) 12:53:09 ID:???0
ほうほう、俺がいますよっとw
279花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:03:58 ID:h+gXmypDO
>>277
お前みたいな心も顔も不細工な奴がいるから買いにくい人がいるんだよ。
本当に消えてほしいよお前みたいな考えたが古い奴
280花と名無しさん:2007/10/28(日) 13:15:41 ID:???0
>>279
なんで上げるw
携帯だからか?

齢30を過ぎれば、もう達観するから。
正直、若い子に引かれようが全く気にならないよ。
281花と名無しさん:2007/10/28(日) 14:10:48 ID:???0
そいつにメシ食わせてもらってる訳じゃないし
どう思われようと構わないよ。
282花と名無しさん:2007/10/28(日) 15:01:55 ID:y4QN3Pj7O
書店でバイトしてた時、男が少女漫画買うってのも珍しくはなかったんだけど
その人達はロリコンかキモオタなんだろうなぁと思ってた
283花と名無しさん:2007/10/28(日) 15:13:05 ID:???0
まぁヲタで生きてくなら女で生まれた方が得だよなぁ
キモいとかの偏見も男ほどひどくないし
284花と名無しさん:2007/10/28(日) 15:18:45 ID:???O
ギャグ漫画ならホモ漫画すら気になりません(>_<)
285花と名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:31 ID:ZTPs6jNmO
>>1は世界が狭すぎる
286花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:14:24 ID:???0
小学生の女子がホモ同人誌とか買う方が心配になる。
287花と名無しさん:2007/10/28(日) 17:28:44 ID:???O
>>280
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>277
がしたいから
288花と名無しさん:2007/10/31(水) 00:42:50 ID:???0
女→何をしても許される。
イケメン→女が許可したごく一部の行為のみ許される。
キモメン→何をしてもしなくても許されない。存在自体が許されないが自殺も許されない。
289花と名無しさん:2007/10/31(水) 05:12:55 ID:???0
イケメンでも、明らかに20代以上の男がりなちゃ系コミクスを
嬉しそうに買っていたら、マジで引くw

しかし自分にとっての線引きは、手に持ってる漫画の質の問題だなぁ。
成人した女にとっても魚血視点じゃなく読むのにどうよ?と
疑問を持つような作品を成人した男が買ってたら、引くという意味。
例えば賛否両論あれど「あさきゆめみし」を男が買っても無問題。
でもフットーしそぉのAAで有名な「げっちゅー」を成人した男が買ってたらpgr
290花と名無しさん:2007/10/31(水) 06:56:23 ID:???0
なにかと差別したがるヤツは放っておこう。
どうせこいつらは誰も幸せに出来ないんだから。
291花と名無しさん:2007/10/31(水) 22:27:24 ID:???0
俺の本棚は少女漫画だらけ
でも幸せだ
292花と名無しさん:2007/11/02(金) 12:11:07 ID:???0
よし もっと嫁
293花と名無しさん:2007/11/12(月) 16:14:22 ID:???0
作品によってアウトセーフってのは主観が入るから駄目だな
294花と名無しさん:2007/11/13(火) 15:57:47 ID:SmzZmqLf0
>>289
ブクオフ105円でも見向きもしなかったが、
たまたま3冊105円セールに遭遇して
全巻コンプしたオレが来ましたよ
295花と名無しさん:2007/11/13(火) 21:04:45 ID:???O
>>294がコンプしたのはどっちなんだろう…
296花と名無しさん:2007/11/14(水) 00:59:49 ID:???0
後者じゃなきゃ自己申告の甲斐がないだろう
297花と名無しさん:2007/11/16(金) 04:49:49 ID:???0
「あさきゆめみし」と「げっちゅー」がどういう漫画なのかを知らない奴にとっては、
どっちも同じだろうな。
298花と名無しさん:2007/11/16(金) 11:13:36 ID:???0
まごころ便なら知っとる・・・
299花と名無しさん:2007/11/23(金) 01:42:44 ID:???0
この漫画はセーフとかアウトとかってのは、
その漫画のことを知ってる奴じゃないと判断できない。
知らない奴にとっては、セーフもアウトもない。
300花と名無しさん:2007/11/23(金) 10:59:10 ID:???0
>>260
同感です。少年漫画は展開がワンパターンで飽きてきます。霊界探偵がいつの間にか
闇黒武闘会にでたり、一方、少女漫画には繊細な心理描写等、少年漫画には無い
魅力があると思います。
301花と名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:23 ID:???O
少年漫画も面白い。
少女漫画も面白い。

それでイイジャマイカ
302花と名無しさん:2007/12/04(火) 21:35:49 ID:???0
少女漫画読んでるって一般の女子に言ったら、ひくかな?
303花と名無しさん:2007/12/05(水) 00:41:40 ID:PYryvauJO
ひかないよ(o・v・o)
304花と名無しさん:2007/12/05(水) 08:32:24 ID:???O
少女漫画読んでるっていっても物によるよ
少年漫画読んでるって女が申告してもワンピースとバキじゃ印象違うし
305花と名無しさん:2007/12/05(水) 11:46:23 ID:???0
オレ的には同じだなw>ワンピースとバキ
青年誌佳作も万遍なく読んでるとかなら別だが
306花と名無しさん:2007/12/06(木) 23:46:09 ID:???0
りなちゃ読んでる俺の永遠の憧れはラオウとケンシロウw
307花と名無しさん:2007/12/08(土) 21:29:32 ID:???0
俺は30代の男で愛読してるのは花とゆめとプリンセス系のコミックスとコーラス。
ネットだと花とゆめが男性でもOKって感じで紹介されるけど
個人的にはプリンセス系も結構男性向けだと思うんだ。
男くさいイメージのある秋田書店だから、っていうのが関係してるかはしらないけど。
最近のお気に入りはプリンセスでつい最近連載が終わった「放課後保健室」
バトルものとして読んでも結構面白かったよ。
308花と名無しさん:2007/12/09(日) 03:14:46 ID:???0
放課後保健室はウテナ好き的に良かったな
309花と名無しさん:2007/12/09(日) 08:13:20 ID:???0
30代の男だが、りなちゃしか受け付けない。但しフルバは別。
310花と名無しさん:2007/12/09(日) 19:03:05 ID:???0
>>307-308
へぇ〜(AA略
自分女で放課後保健室好きだったが、あのBL臭い作品を
気にせずに読める男がいる事に、素で驚きだよ!
BL臭を気にするのは、逆に女読者なんだろうか?w
311花と名無しさん:2007/12/09(日) 20:35:57 ID:???0
>>310
確かにBL臭はしたが
BLはBLで美味しく頂くので
あまり深く考えなかった。
女体化ジャンルってこんなんなのかなあとは思ったけど
312花と名無しさん:2007/12/09(日) 22:08:03 ID:???0
俺は「風と木の詩」「ニューヨーク・ニューヨーク」程度までなら
大丈夫だ。
あさぎり夕のは駄目だな。少女漫画家時代は好きで
ほぼ全巻持っているんだが・・・
313花と名無しさん:2007/12/09(日) 23:35:32 ID:???0
あさぎり夕のBLも数冊読んだことある
結構面白かったけど、「卒業写真」とか「コンなパニック」のほうが好きだ
あと「なな色マジック」「あこがれ冒険者」「夢であえたら」が好きだ
番外だが「ミッドナイト・パンサー」も好きだ

BLも時々読むけど、いわゆるエロ本に比べてイマイチ描写が甘くて萎える・・・ハードなBLってないのかなあ
やっぱ男性と女性ではエロに求めるものが違うのか?
314花と名無しさん:2007/12/09(日) 23:58:02 ID:???0
>やっぱ男性と女性ではエロに求めるものが違うのか?

これはそうだなーと思う。
肉体的なエロは観念的なエロの表現でしかない。
肉体的なエロそのものを指向する男性向けとの違いだねー。

で、男性向けもやってる作家のBLは割とエロいよ。
例えば井ノ本リカ子とかわりとおすすめ。
315花と名無しさん:2007/12/10(月) 00:09:16 ID:???0
いや、ところがエロゲといえども最近はそうでもないよ。
ユーザーはべつにパンツが見たいわけではなく、
パンツが見えてしまったときのキャラの(照れるなり怒るなり)リアクションを見たいわけで、
このような意味もなくスカートの中が見えているだけのパンチラ、
色気も存在感もないまるで空気のようなパンチラを、
専門家は「空気パンチラ」と呼んで忌み嫌っている。

(萌えキャラが恥ずかしげもなくパンツを見せるのは激しく萎える行為なのだ)

最近のエロゲでも、流行に敏感な原画家は空気パンチラさせずに
ぎりぎりの見えそで見えない感を煽るだけの絵が増えてきてる。
ちんぽ先生は時代錯誤も甚だしい。
今はもう「とりあえずパンツ見せときゃ客が喜ぶ」ような簡単な時代ではないのだ。
316花と名無しさん:2007/12/10(月) 00:12:20 ID:???0
専門家って何の専門家wwww
317花と名無しさん:2007/12/10(月) 00:33:18 ID:???0
>>313-315
臭い程度じゃなくハッキリとしたBL作品&ハード・エロ作品は、板違いだろw
318花と名無しさん:2007/12/10(月) 12:32:26 ID:???0
>315 コピペ改変か。。
319花と名無しさん:2007/12/22(土) 23:53:58 ID:???O
おすすめのパンチラがある少女漫画希望
320花と名無しさん:2007/12/23(日) 00:18:43 ID:???0
↑以前、こんなスレタイの駄スレが立ったような記憶がww
しかしおまいのレスはスレ違いだろ。
このスレは、読みたい漫画を教えてもらうスレではない。
321花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:11:36 ID:???O
本当このスレ腐男子の集まりでキモい

BLも好きとかいってんじゃねえよ腐れ
少年漫画板で同じこと言ってみろよ
フルボッコだぞ、男だって思われねえよ玉なし

キモ妄想は数字板ででも語って下さいwwww
322花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:11:51 ID:???O
ああ?てめえ!ふざけやがって!いい子ぶってんじゃねえよ!俺はおまえのそういうところが大っ嫌いなんだよ!!!
323花と名無しさん:2007/12/24(月) 17:28:23 ID:???0
腐男子って腐女子の逆だから
レズ好きの事だと思ってた
324花と名無しさん:2007/12/28(金) 07:47:10 ID:???O
レズが嫌いな男なんていません!
325花と名無しさん:2007/12/28(金) 08:53:48 ID:???0
いやほとんどが嫌いだし、気持ち悪い思ってるだろ
男がレズ女を好きになってどうするってんだ?
レズが活躍できるのはAVぐらいだよ
326花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:23:56 ID:???0
りなちゃの懸賞って男の名前で応募しても大丈夫かな?
327花と名無しさん:2008/01/01(火) 14:47:38 ID:???O
>>325
女がホモを好きになってどうするんだ?

と同じでない?
328花と名無しさん:2008/01/06(日) 12:49:59 ID:7em21brEO
過疎ってるな…

まあ少女漫画好きの腐男子なんてキモい奴らは消えた方が
世界のためだしな。
329花と名無しさん:2008/01/06(日) 13:41:56 ID:???0
少女漫画好きの男子→腐男子
レズ好きの男子→普通
少年漫画好きの女子→普通
ホモ好きの女子→腐女子

なんか、垣根の高さが色々間違っている気がするw
つーか少女漫画好きってそんなに悪いことなのかorz
330花と名無しさん:2008/01/06(日) 13:57:13 ID:???0
>>329
何年読んでるのか知らないが、
そんなことが気になるの?
331花と名無しさん:2008/01/06(日) 17:54:48 ID:???O
ちゃおやなかよし買ってるロリコンキモヲタだけは許せない
この間本屋ですっげーデブな不細工男がなかよしを持って
じっと見つめてたんだけどそのあまりのキモイ構図にムカついて
そいつの背中を思いきり蹴ってやったよwww
332花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:36:40 ID:???0
もちろんすべてではないが少年漫画にはない描線の細かさ、正確さがいい
むっつりエロがない(少ない)点も読みやすい
女も少年漫画のキャラより魅力的な場合が多い

でもやっぱり男として、女独特の心理描写が細かいのは痛々しくて疲れるし萎えるw
333花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:47:56 ID:???O
谷川史子を買っていった青年は何か許せる
334花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:54:16 ID:???0
ラブロマンス全開みたいな作品は男性としては読みづらいけど、ハートフルとかコミカルな作品は男性でも充分楽しめると思うよ
335 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/06(日) 19:40:57 ID:???O
なかよし本誌を読んでますが
世間的には俺って
どうみられてるんですかねぇ?
336花と名無しさん:2008/01/06(日) 20:11:03 ID:???0
337花と名無しさん:2008/01/06(日) 20:33:43 ID:???0
くらもちふさこ、西炯子(特にSTAY以降)、多田かおる、大島弓子、吉野朔実、
陸奥A子、吉田秋生の猟奇的じゃないやつ、
東村アキコの読みきりもの(ユカちゃん本編とひまわりっ以外)あたりが好き
ネーム力というか構成力で「ほお〜っ」って思わせてくれる作家が好き

小玉さんの二冊もわりと良かった

たちいりハルコ・すなこ育子・ももこ・あーみんあたりをリアルタイムで通過してるので、
別に少女漫画を読み買いするのに抵抗はない(どれも純粋な少女漫画家じゃないけど)
姉がいるというのも大きいと思う

338花と名無しさん:2008/01/06(日) 20:36:56 ID:7ape9vyGO
なんだよ!男が少女マンガ読んだらいけないなら、女性も少年マンガ読むなよな!
339 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/06(日) 21:11:25 ID:???O
>>336
俺はロリコンではないです…たぶんw
でも、そういうふうにみられるんですかねぇ…
340花と名無しさん:2008/01/06(日) 22:15:31 ID:???0
少年漫画で面白いのねーんだからしゃーねぇじゃんか!!
341 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/06(日) 23:54:22 ID:???O
>>340
そんなに怒らなくても…

漫画買うのは自由だから
ところで
何読んでるんですか?
342花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:15:24 ID:???0
おこってねーよ
343花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:15 ID:???0
おこってなんかないもんね
344花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:18:44 ID:???O
>>339
ロリコンじゃ無いなら全然問題無いんです
女の子が純粋に読んでるものをオナ目的で買う変態が許せないだけ
345花と名無しさん:2008/01/07(月) 00:31:39 ID:???0
萌えはあってもおかず目的で買う奴なんていないだろ
貧相なメニューだなまったくw
346 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/07(月) 00:45:20 ID:???O
>>344

俺はセーフってことでw


しかし、オナ目的で買う人って
いるんですかねぇ?

いたら気持ち悪いっすねw
347花と名無しさん:2008/01/07(月) 02:38:16 ID:???O
萌えキャラ見つけた後にそのキャラでエロ見たくなったら同人に走るんじゃないんかね
腐女子しかり
348花と名無しさん:2008/01/07(月) 03:27:20 ID:???O
エロ本でもないかぎり、オナったりするもんなの?
エロみたいなら>>347の言う通り、同人いくでしょ


そんな俺は少女漫画はラブコメしか読まない
しゃにむには例外だけど
349 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/07(月) 10:04:57 ID:???O
妄想してオナ

という可能性も有り?
350 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/07(月) 22:47:15 ID:???O
>>349

スルーしてください…
351花と名無しさん:2008/01/08(火) 11:40:41 ID:???0
昔テレビでママレードボーイを観てた。
今度コミックに手を出そうと思ってるんだけど、書店で少女漫画コーナーに20代の男がいると変に思われるかな?
352花と名無しさん:2008/01/08(火) 11:52:33 ID:???0
>>333
>>333が見たのはオレではないと思うが、ありがとう。
今も買っているのは谷川史子だけだ。
353花と名無しさん:2008/01/08(火) 12:41:16 ID:???0
>351
オレも同士だが、少女漫画コーナーに男がいると変に思うよ。
だから空いてる時間帯に行くか ヲタ書店に行ってる。
354 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/08(火) 15:06:11 ID:???O
少女漫画コーナーに
20分〜30分いられる俺は
変ですか?
355花と名無しさん:2008/01/08(火) 16:58:10 ID:???0
>>351
平気だよ。俺は40代だが少女漫画コーナーには書店に行ったら必ず行くよ。
>>354
俺も立ち読みするから1時間弱はいるよ。
356花と名無しさん:2008/01/09(水) 11:04:54 ID:???O
>>351
少女漫画コーナー行くの恥ずかしかったらネットで注文だな


つかママレード・ボーイってまだ普通の書店に置いてあるのか?
あるなら俺も新品で揃えてー
357花と名無しさん:2008/01/09(水) 12:31:39 ID:???0
>>356

ママレードボーイは文庫版がなかったっけ?
文庫版が豊富な書店なら置いてあるかも
358花と名無しさん:2008/01/09(水) 12:50:59 ID:???0
>>356-357
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908853641(通常コミクス)
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_series?tid=908855107(完全版)
コミックス作品なら絶版にはなっていない。
ただし全国の書店の店先にあるかは微妙。文庫版=小説化で絶版になっている。
359花と名無しさん:2008/01/09(水) 19:31:16 ID:???O
完全版なんて出てたのか!
360花と名無しさん:2008/01/09(水) 20:03:00 ID:???0
>>358

フォローTNX!!
ママレードボーイは文庫版じゃなくて完全版という名前だったか
361花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:05:12 ID:???0
>>360
文庫版と完全版は、全然別物では?
ママレードに限らず、花男とか有閑倶楽部でも完全版出てたような。

一般的に、完全版とか愛蔵版とかって呼ばれてるタイプのは
通常コミックスよりも大判でぶ厚いサイズが多い。
文庫版は、その名の通り、小説の単行本が数年後に文庫化される時と
同様に、通常コミックスよりも小さいサイズ。

ママレードの場合、たまたまコミックスがそのまま文庫化はしていない。
文庫版として発売されたものは、小説化(文字だけ)になったバージョンだけ。
362花と名無しさん:2008/01/09(水) 21:49:34 ID:???0
ここの雰囲気がうらやましいです。
某J系少年漫画関係スレものぞいてるのですが、あそこの風潮が
「女は少年漫画読むな。男は少年漫画だけ読め」で、ギスギスしてて
本当に泣きたくなります。
363花と名無しさん:2008/01/09(水) 22:02:14 ID:???0
>>362
本当に読んだのか?
ここだって荒れてるときは、ウザイところだったろw
364花と名無しさん:2008/01/10(木) 03:09:21 ID:???0
なんか以前にも言った気がするが少年漫画板なんぞ
俺でも近付きたくねぇわ
365花と名無しさん:2008/01/10(木) 09:35:57 ID:???0
ジャンプは女と子供が読む雑誌
366花と名無しさん:2008/01/10(木) 20:40:21 ID:???0
大長編のバトルもの少年漫画に付き合ってる間に、
数え切れないほどの面白少女漫画をスルーしてきてしまったのかと思うと・・・
367 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/10(木) 23:58:03 ID:???O
>>366

同感
368花と名無しさん:2008/01/11(金) 00:02:34 ID:???0
別に少年漫画は少年漫画で悪くないと思うが。
両方通過できればよかったってだけで。
少年漫画をよまなかっほうが痛かったと思う
369花と名無しさん:2008/01/11(金) 03:16:30 ID:???0
現在・過去の沢山の名作少女漫画に触れる機会がこれから訪れるんだと考えるんだ
370 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/11(金) 15:05:06 ID:???O
>>369

名作よりも
駄作を読みたくなったw
371花と名無しさん:2008/01/12(土) 01:30:24 ID:???0
俺は昔から少女漫画系が好きだったのかも。
ママレードボーイ、花より団子とかも毎週必ず見てたし、
セーラームーンとかも好きだった。
といってもビックリマンとか仮面ライダーとかも見てたし
ただガキだから何となく見てただけなのかもしれないけど。
そのせいで今少女漫画も何とも思わずに見られるのかも。
372花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:13:17 ID:???0
クローズ読んでみなよ
マジはまるから

俺も最近読んだんだけど、なんかケンカしてみたくなって
横はいりしたヤンキーをボコったら逆にボコボコにされた
そのくらいハマるよ
373花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:49:56 ID:???0
30代の男だが、ベルサイユのばらを読んでみたいんだが
愛蔵版とか出てますか?
374花と名無しさん:2008/01/12(土) 22:55:29 ID:???0
>>372
板違い。
375 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/13(日) 02:08:47 ID:???O
>>372

クローズって少女漫画だっけ?
376花と名無しさん:2008/01/13(日) 02:41:05 ID:???0
回転銀河って読めるかと思ったけど
ちょっと苦手なノリだったな
海野つなみさんだっけ
377花と名無しさん:2008/01/13(日) 10:57:14 ID:6xqh3QIVO
今、書店で働いてるが全く気にならないなぁ。
少女漫画買ってっても全く!W
人の買ってる本なんていちいち表紙までみないしW
見てたらこっちが怪しまれるしね
378花と名無しさん:2008/01/13(日) 13:02:14 ID:/D1aKt7u0
ベルばらとか有名なのは文庫化されてるよ
確か3年位前完全版がでてた
379花と名無しさん:2008/01/14(月) 00:28:08 ID:???O
雑誌は買わない俺に最近の少女漫画でオススメの作品、作家を教えて下さい

バナナフィッシュ、赤僕、僕球、川原作品、遠藤作品、桑田作品、成田作品、のだめが好きです
恋愛メインはあまり好きじゃないです
380花と名無しさん:2008/01/14(月) 00:36:10 ID:???0
>>379
スレ違い。ここは「少女漫画を読む男」について考察するスレだったw
↓スレがいいと思う。行き先スレのテンプレ1-10ぐらいまでは
よーく読んでからレスすべし。
あと「他のスレから誘導された」と必ずことわりを入れること。

少女漫画図書館スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1193462608/

男が読んでも面白い少女漫画は?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191957141/
(念のため2つ紹介したけど、男が読んでも〜スレは、
 質問スレではないので、嫌がられるかも)
381花と名無しさん:2008/01/14(月) 10:53:10 ID:0WHFy1uyO
ちなみに自分の兄ちゃん少女漫画読んでるし買ってきてもらうこともしばしば…
382花と名無しさん:2008/01/14(月) 21:45:59 ID:???O
>>377
残念ながら自分は気にする
それが自分の好きな漫画だったりしたら心の中でにやっとする
383花と名無しさん:2008/01/14(月) 22:27:10 ID:???O
書店員実録漫画・暴れん坊本屋さんの人らも全開で気にしまくってたもんなぁ…
384 ◆lVt/G6AIW6 :2008/01/15(火) 06:38:31 ID:???O
店員に気にされた所で
特に問題は無いのでは?
385花と名無しさん:2008/01/15(火) 14:28:33 ID:???0
今日いろいろ発売日で気になってるの買ったけど
普通の対応だったよ
386花と名無しさん:2008/01/15(火) 14:40:12 ID:???0
>>385
そりゃあ、お客の目の前であからさまな態度はとらないだろ。
お客にも感じとれるような妙な態度なら、それはバイトでも
客商売の下手なヤシであり、教育が徹底されていない店ってことでは。
387花と名無しさん:2008/01/15(火) 18:37:57 ID:???0
にしてもコミックスって味気ないよな

読むならやっぱり本誌のほうがいい
白黒よりも、地色がピンクとか、線やトーンにも色ついていたほうがきれい
カラー表紙とかであれば、凝った構図や色使いしてるのもあるし楽しめる
サイズが倍以上違うのも決定的要因

少女漫画は鑑賞性重視だからなあ
このまえ久々に少年漫画読んだけど、アツく読めるのはやっぱこっちかな


388花と名無しさん:2008/01/16(水) 23:20:32 ID:ekyRfHBtO
>>382
書店の店員だよな?そうか。色々だもんな…てか今日、万引きしてるヤツいたんだが、しかも男で少女漫画を2、3冊…買えよ!W
389花と名無しさん:2008/01/17(木) 00:41:09 ID:cg2rX5Vd0
390花と名無しさん:2008/01/17(木) 10:01:43 ID:???O
>>326
無条件で排除されるので出すだけ不毛

ちなみに漏れは未だにママボイの初版単行本を保有してたりする
391花と名無しさん:2008/01/18(金) 18:15:40 ID:jwM5An3TO
男で少女漫画コーナーにいるときに自分も行くと逃げるよいに去っていくんだが
392花と名無しさん:2008/01/18(金) 19:22:42 ID:KTDW2VQiO
少年誌を腐女子が読むようなものなのかな?
393花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:22:36 ID:3dVBBOyLO
>>392
そんな感じかな、でも女が少年漫画読むより男が少女漫画読む方と同じなのに差別されてるよな
394花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:43:25 ID:???O
学生の頃、バイト先の休憩室に花とゆめが置いてあって毎回読んでたなー。
単行本を買ったのは特に気に入ってた親指からロマンスと悩殺ジャンキーだけだけど。
あの二つは好きだった。
あとは花ゆめじゃないけど、絵柄にひかれて買った池山田剛の。

こんな系統が好きな俺におすすめ作品をアドバイスしてください。
395花と名無しさん:2008/01/19(土) 16:49:03 ID:???0
396花と名無しさん:2008/01/19(土) 20:33:07 ID:???0
少女漫画の構成が好きで自分から進んで少女漫画を読む男性には好感が持てるが、
付き合ってる彼女の部屋にあったのを数冊読んでみたくらいで即評価してるようなのはちょっとつまらん奴だと思う。
彼女や女友達の部屋にあったのがたまたま少コミの作品で「近親相姦とか女の子ってえっちだね・・・」とか言ってる奴もあれだね・・・
たしかに似たり寄ったりの定番が多いけど、少女漫画のすべてがエロや駄作ばかりとは限らないのに(TT)少女漫画好きとしてはこうも否定されては悲しくなるよ

それに比べて昔の知り合いの男子はよかった。おすすめした少女漫画にドップリとハマッてくれてさ。
最初はアニメビデオから入っていったんだけど単行本も集めてみようかなって言ってた。
私が愛読してる少女漫画雑誌(少し低年齢向け)とかわざわざ本屋で恥ずかしいといいつつ買いに行って感想言ったりして語ったりしたなあ〜
やっぱり少女漫画を指で数えるくらいしか読んでないのに否定する奴より少女漫画読む男性のほうが一億倍ステキでかっこいいと思うなあ。
397花と名無しさん:2008/01/19(土) 22:32:08 ID:???0
成年コミックは明らかにエロだからこれは正しいと思う
少年漫画は買い手主導のお色気メインでセックスも殆どでてこない(出てきても大人の話題)
少女漫画は売り手主導のセクシーメインでセックスから相姦までなんでもござれ
いじめみたいな言い方アレかもしれんがちょっとグロイ社会問題扱うのも少女漫画・・・・

全部とはもちろん言わないし、面白い少女漫画も多いけど(つまらない少年漫画多いし)
好む好まざるではなく、「引く」題材が多いのも事実・・な気がする
ここら辺はやっぱ男女だと描きたい読みたいって思うものが違うんかねぇ・・・
398花と名無しさん:2008/01/24(木) 06:30:50 ID:???O
まぁ一般人には引かれるだろうな
399花と名無しさん:2008/01/24(木) 20:53:34 ID:???0
>>397
自分のBlogにでも書けばよいかと…w
400花と名無しさん:2008/01/25(金) 23:17:50 ID:???0
自分、女顔ってよくいわれることあるんだけど
それで少女漫画買ってたらオカマって思われるんかな
きれいなおねえさんてなんだよ・・・・
オカマでオタク・・・

あははは・・・

はは・・・

おわってる・・・○| ̄|_
401花と名無しさん:2008/01/26(土) 08:11:07 ID:???0
>>390
俺少女マンガ誌の懸賞当たったことあるよ
402花と名無しさん:2008/01/26(土) 08:39:08 ID:???0
天河にはまっていたころ、なんかCD?手に入れるために小為替送ったな
CCさくらにはまっていたとき、キーホルダーが欲しくて本誌購入して手に入れたことがある
少女モノということでなら今でもコバルト文庫のプレゼントには応募してるがorz
403(´・ω・`):2008/01/26(土) 14:53:18 ID:???0
弓月光と亜月裕が大好き。
他のはあんま興味ないわぁ。
404花と名無しさん:2008/01/26(土) 15:06:08 ID:???0
403は、このスレのスレタイが読めてるんだろうか?ゴバークか?
405花と名無しさん:2008/01/26(土) 20:09:56 ID:???0
昔描いていたからだろ。
406花と名無しさん:2008/01/26(土) 22:22:00 ID:???0
描いていた?
ここは読者が男の場合を語るスレで、漫画家が男の場合はスレ違いだろ?
やっぱスレタイ読めてない(つか、勘違い?)
407(´・ω・`):2008/01/27(日) 00:43:48 ID:???0
ワシは♂だがに。
んで403の作者の作品はしっかり少女漫画ですたい。
408花と名無しさん:2008/01/27(日) 00:54:50 ID:???0
>>407
いや、だからスレタイ読めてないだろ。
男が少女漫画を読むのは構わないけど、その男自身の好みを
語るのはこっちじゃなくて↓

男が読んでも面白い少女漫画は?12冊目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191957141/
409花と名無しさん:2008/01/31(木) 20:59:00 ID:???O
去年の夏、久々に5歳ぐらい年上の従兄がいる伯母さん宅に遊びに行ったら
従兄の部屋に槇村さとるのコミクスが沢山あって驚いたw
漫画ヲタなのは知っていたが、少女漫画にも手を出していたとは知らなかったんで。

身長180cm前後スリムな体型なのに大型バイクを乗り回せる国家公務員のにーちゃんが
未婚40代なのは、ヲタのせいなんだろうか?(漫画だけじゃなく小説も山積みだったが)

顔はちょい馬面だけどブ男ではないのにな〜。
まぁ本人が人生を謳歌してるようなので、生涯独身でも自分は全然構わないが、
ここのスレタイを見たら急に思い出したw
410花と名無しさん:2008/01/31(木) 22:52:53 ID:???0
きっとホモなんだよ
411 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/01(金) 22:10:51 ID:???O
明日、なかよし発売
楽しみにしてる男性
俺以外にいるかな?
412花と名無しさん:2008/02/01(金) 22:53:19 ID:???0
俺も買うかな。
ったく、オカマだのホモだの少女漫画読んでて外的にいいことなんか何もないぜw
早朝、コンビニで買うつもり。
その時間はバイトのシフトが決まっているらしく、いつもおばさんですこし気が楽。
同年代の若い人だったら嫌だな。
413 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/02(土) 14:33:11 ID:???O
なかよし片手に持ったまま
30分くらい本屋でウロウロしてみたが…
平気な俺w
というか、周りもあまり気にしてない様子だったな…
414花と名無しさん:2008/02/02(土) 15:14:54 ID:???0
なかよし1冊だけだなら周りもそんなに気にしないだろう
なかよしとりぼんと花とゆめとちゃおと・・・などをまとめて持ってればちょっとは注目されてしまうかもしれんが
あーでもそこまでやっても意外と気にされないかもしれないね
415 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/02(土) 21:00:44 ID:???O
もしかしたら、自分が思ってるほど

男が少女漫画を買うの
は変じゃないのかも?

とか、思った
416花と名無しさん:2008/02/02(土) 21:57:28 ID:???0
そうだよ。たいした事じゃないんだよ。
417 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/03(日) 18:32:22 ID:???O
ってか、今回の付録の
ロケットペンシルって
微妙に使いづらくね?w
418花と名無しさん:2008/02/04(月) 14:08:17 ID:???0
えんぴつはまだいい
りぼんのラメペンこそ男にとって不要以外の何物でもないぞw
419花と名無しさん:2008/02/04(月) 15:04:09 ID:???O
個人的に少女漫画を読む男性って好感持てるんだけど、女は主観、男は客観で漫画を読むと聞いた。
実際少女漫画読むときどんな感じ?共感系やリアル、モノローグ多めよりもラブコメの方が読みやすい?
420花と名無しさん:2008/02/04(月) 23:09:45 ID:???0
話がしっかりしている作家さんが好きかな
ジョージ朝倉大好き
421 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/04(月) 23:19:35 ID:???O
V・B・ローズ
Wジュリエット
ココにいるよ

にはまってるが…ラヴコメか?
422花と名無しさん:2008/02/05(火) 08:05:59 ID:???O
>>420
ジョージいけるのか!ありがとうw参考になった。
私の中で「男性主観=ラブコメ>>>心理描写モノ」が崩れさったよ

>>421
Wジュリは一応ラブコメかな。白泉系は男の人も読みやすいと聞くけど、
2冊ともそこまでコメディ色強いわけでもないし…主観関係ないのかな?

男女関係なく面白い漫画とであえたらいいよねw二人ともありがとう!!
423 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/10(日) 12:08:32 ID:???O
普通の本屋より
ブックオフの方が
少女マンガコーナー
入りにくいことに
今日気づいた。
424花と名無しさん:2008/02/10(日) 12:38:08 ID:???0
包装されてない故に立ち読み客がいるからなー
新品書店より客の切れ目が見つけ辛い
425 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/10(日) 15:55:26 ID:???O
さすがに、
小学生くらいの子ども達が
立ち読みしまくってる中に
突っ込んでいく勇気はないw

だが、しゅごキャラの第一巻(限定版)
買ったww
426花と名無しさん:2008/02/10(日) 17:26:09 ID:???0
おwまwえwはw
427花と名無しさん:2008/02/12(火) 07:38:33 ID:???0
デブでメガネ掛けたいかにもヲタってのが「しゅごキャラ全巻揃えたいなー」とか連れと話してたよw
もう人の目気にしないで開き直ってんだろうか
428花と名無しさん:2008/02/12(火) 12:25:45 ID:???0
>>427
このスレとしては正しい行動といえなくもない。
429 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/12(火) 15:05:12 ID:???O
俺は今のところ、全巻持ってるw

ってか、気に入ったやつは全巻持ってるな

ゴーストハント以外w
430花と名無しさん:2008/02/13(水) 21:33:27 ID:???0
一口に少女漫画といってもいろんなのがあるのに、男はどうやって漫画の情報集めてるの?
コメディ色の強いのはアニメになったり少女漫画雑誌じゃない漫画雑誌になってたりで色々広がってるから気づきやすいけど
真面目に恋愛主でやってる話ってのはどうやって探していいかわからん…
431花と名無しさん:2008/02/14(木) 14:50:33 ID:???0
こまめに立ち読みして情報を集める事さ。俺はそうしてる。
432花と名無しさん:2008/02/14(木) 22:21:32 ID:???0
ジャンプとかなら立ち読みして情報集めたりできるけど
少女漫画雑誌だとその…恥ずかしい
433 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/14(木) 23:28:53 ID:???O
少女漫画の本誌買ったり
人に聞いてみたり
本屋がオススメしてるの買ったり


適当に買ってます
434花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:15:51 ID:???O
「この漫画が面白い」みたいな本やダヴィンチの特集で興味がわいたのを漫喫で試し読み
気にいればコミクス購入
435花と名無しさん:2008/02/15(金) 00:36:12 ID:???0
>>430
読む傾向が似てそうなブログで。
436花と名無しさん:2008/02/15(金) 14:46:07 ID:???0
やっぱそれですな
以前はぱふが情報源だったなー
437花と名無しさん:2008/02/15(金) 14:53:06 ID:???0
発売予定を見て、タイトルとか作者で少しでもピンと来るものがあれば、
手当たり次第に買いまくってる
438花と名無しさん:2008/02/16(土) 08:11:05 ID:OGgbZKgdO
ブクオフで100〜200円位のを立ち読み
439花と名無しさん:2008/02/16(土) 09:36:01 ID:???0
>>419
>女は主観、男は客観で漫画を読むと聞いた
思いっきり主観で読んでいる気がする。

>>427
誰だよ、俺のこと見てたのは(嘘)

一番最近に買ったのはドラマやってるチョコミミ

440花と名無しさん:2008/02/16(土) 16:24:30 ID:???0
>女は主観、男は客観で漫画を読むと聞いた思いっきり主観で読んでいる気がする。

てかこれだけじゃ何をいってるのかよくわからん
441花と名無しさん:2008/02/16(土) 20:30:30 ID:???0
>>440
男女両方の読者からファンレターが届くって書いてた作者が巻末で書いてたのを前に見たときは
女はキャラを見る、男はストーリーを見る、って感じで言ってた
442花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:14:37 ID:???O
age
443花と名無しさん:2008/02/17(日) 22:52:57 ID:???O
最初はストーリーを見てるけど気付いたらキャラを見てる
まあストーリーが面白くなければキャラに愛着はわかないが
444花と名無しさん:2008/02/17(日) 23:05:22 ID:???O
そういえば今日本屋言ったら
小さい男の子が父親?にハチミツとクローバがどうのと言っていた
445花と名無しさん:2008/02/20(水) 11:51:18 ID:???O
別に少女漫画にもラブは求めてない
基本的に古本屋で買うので全く情報ない作品や作家でジャケ買いして失敗したりもする
ストーリー>>キャラだな
萌えて未だにわからん
446 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/23(土) 20:13:49 ID:???O
過疎ったな
447花と名無しさん:2008/02/23(土) 22:02:15 ID:IW94rmULO
今日ブクオフで立ち読みしてたら30代くらいのおじさんが10冊くらい大人買いしてた。
ただ単純に娘に頼まれてるのかな〜
としか思わなかったけどこのスレみて自分が読みたかったのかな〜
って思った
448花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:01:26 ID:FZmjxkEl0
少女漫画読む男ってどうよ?
 ↑
別に人の勝手なのだから好きそれぞれだと思う。
ただ空想に逃げる事が目的ならば、それは不味いと思う
が、趣味として楽しんでる程度なら無問題で他人が
とやかく批判すべきことではない。
449花と名無しさん:2008/02/24(日) 18:29:18 ID:???0
もう6代目を数えるスレのスレタイに今更個人的な考え方の
レスがつくとは思わなかったw
450花と名無しさん:2008/02/24(日) 22:11:51 ID:???0
つうか少女漫画読む男は空想に逃げてるって思ってる人がいるのかよ
あーやだやだ
451花と名無しさん:2008/02/24(日) 22:22:41 ID:???0
448の考え方で言うと…
40代既婚女性が少年漫画を読むのも、
空想に逃げることが目的と思うのだろうか?w
少女漫画だろうが少年漫画だろうが小説だろうが一緒だよな。
空想って言うか、そういった創作物の世界を楽しむだけ。
それは年齢を問わず、人類ができる知的な趣味だと思うけど。
(その作品内容がギャグであったとしてもw)
452花と名無しさん:2008/02/25(月) 18:52:09 ID:???O
俺は少年青年漫画をある程度読み尽くして新規開拓のつもりで少女漫画読んでる
結構恋愛要素薄めの作家も多いし
453花と名無しさん:2008/02/26(火) 07:49:14 ID:???0
>>441
個人的には少女漫画か、少年漫画かの違い。
少年漫画にはかっこいいなどの理由で印象が強いキャラ、またはそれに準じたシーンなどあるが
少女漫画にはそういう面がかなり希薄。
女キャラに共感など基本ありえないし、男キャラも結局は少女漫画のコンセプトで描かれてるなと読んでて思う。
自然に少女漫画の観点はストーリー中心にならざるをえない。

こう書いていてやっぱ俺って少女漫画向いてないなと感じる、当然と言えば当然だが。まあおもしろいと思えるから読んでるのだけれど。
454花と名無しさん:2008/02/26(火) 21:22:01 ID:???0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  イ オ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  オ え
  ケ ト    L_ /                /        ヽ  ト  |
  メ メ    / '                '           i  メ  マ
  ン ン    /                 /           く  ン ジ
  だ が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶!?,
  け 許   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ さ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ れ   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね る  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  | の   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  は ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

乙男1巻読んでたらこのAAがずっと頭の中でずっとリフレインしてた
455花と名無しさん:2008/02/26(火) 21:56:04 ID:???0
言っているAAがブサイクな件
456花と名無しさん:2008/02/26(火) 21:58:10 ID:???0
今時このAAに苦言を呈する人がいるのに驚いた
457花と名無しさん:2008/02/26(火) 22:09:51 ID:???0
今時出すなよw
458花と名無しさん:2008/02/26(火) 23:55:05 ID:???0
>少女漫画読む男ってどうよ?
絵よりストーリー重視で選ぶ人ならいいとオモ。
自分の好きな作品はむしろ勧めたいくらいだし。


川原泉
彩花みん
岡田あーみん
いくえみ綾
イタキスの多田かおる
緑川ゆき
羅川真里茂
高尾滋

(ちなみに少年漫画は「ダイヤのA」と翠川しん)
459 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/28(木) 16:52:01 ID:???O
絵を重視って

好きな作家だからストーリー知らなくても買った


ってのも含む?
460 ◆lVt/G6AIW6 :2008/02/28(木) 21:10:25 ID:???O
>>459
スマソ
説明不足

作家=原作者

絵描く方じゃなくて
話書く方
461花と名無しさん:2008/02/29(金) 01:41:27 ID:???0
ノ'''゙゙゙゙`// .|  | l ヽヽヽ,ヽ _ヾ、  ヾ, ヽ. `ーtヮ-'_ノ|
 /,. -─/ l  |  |'、 l、ヽ,ヽ V\_ヽゝ  l'、 | l r'`゙゙゙~ ,. ヘ
  ̄>-| | l  |  .|ヽ l\ヽ'、i /f"{、)`ヾ.}.|ノへ-_‐;ニ-t'゙,, 
∠~-'''''| | .l .ヾ、 ,キ' ヾ、 `ヾjl. ゙ ヽ  キ ヒミ、},-、__,...ヅ!       私はだーれ?
  | _,,....l .l | ヽ  V、_lr゙,-'、      \_ヅ 〉リヾ、-‐ニ-'ノ  
  ゙-_つヾ、ヽヽ `ヽキ t‐゙ \          lン'`!| L.. -'"
   )ー--`ヾ、t、`ミ!、` ヽ、_ヅ ' ,. ヘ.   /"  j,!
   (__-_-一'''ツヽ~|.|'`ヽ、    ヽ、. }  ,イ__
    r-‐゙''_'.ヅ  .|.l`'ー-ゝ、...,,,______"/ |_ <`lニ!''''''''''''''/ニ、ー、_
    Lミ_`ー=ヮ  ヾ、.  ,ム,,,,,,,/~コ     ヽi ヽt--,-,,,,_ l",/ l  ゙`‐ 、 _
  
462花と名無しさん:2008/03/01(土) 09:57:31 ID:???O
鄙莓とか言う奴っぽいな
463花と名無しさん:2008/03/06(木) 01:25:17 ID:???O
佐々木倫子
三原順
岡田あーみん
彩花みん
新井理恵
高野文子

を持ってる俺は間違いなく普通の漫画好き。
464花と名無しさん:2008/03/09(日) 07:47:16 ID:???0
このスレ見て少女漫画読む男の人がいるのに安心した。

実は小学生のころは隣に住む社会人のお兄さんは少女漫画を普通に買ってて、
それを借りて読んでたんだよね。
王家の紋章とかときめきトゥナイトとか。
むしろ自分に少女漫画人生を歩ませたのはその人のお陰だww。
それが当たり前だと思ってたのに成長するにつれ世間は違うのだと知った。
しかもB/Lは苦手な分類に入るんだけど、
逆に男で腐男子と言う特殊人間も身近にいるせいか、
少女漫画をこのスレの流れ的に普通に読む男の人は
もういないとすら思ってたから、大変喜ばしいハッケーンだ。
お前ら、もっとジャンジャン少女漫画読んで良し(`・ω・´)!
465花と名無しさん:2008/03/13(木) 14:13:25 ID:???0
俺は小学○年生とか読んでたのがきっかけかもしれん
最初は多分勉強のためにと親が買い与えてたんだろうが
今思うと4年生か5年生あたりになるともう中身は少女マンガがほとんどだった気がする
466花と名無しさん:2008/03/14(金) 01:19:02 ID:???0
ほとんど少女漫画しか読んだことないな。
本棚にも少女漫画しか見当たらないけど、変態では無かったようだな。
安心したよ。
467花と名無しさん:2008/03/16(日) 11:12:36 ID:H+JUZWNJ0
ここは少年漫画はほとんど読まず少女漫画だけ読むって人が多いの?
それとも少年漫画の方を結構読むけど少女漫画もちょっと読むって人が多いの?
468花と名無しさん:2008/03/16(日) 13:44:22 ID:???0
昔は少年漫画も読んだけど
最近はほとんど少女漫画とBLだなあ

でも荒木だけは今も好き
469花と名無しさん:2008/03/16(日) 15:20:44 ID:???0
蔵書のうち少女漫画の割合は2〜3割かね
470花と名無しさん:2008/03/16(日) 15:39:08 ID:???0
コミックだけなら4割だな
ラノベ(コバルト文庫とかそういうやつ)まで入れれば5割弱いく
471 ◆lVt/G6AIW6 :2008/03/16(日) 15:43:43 ID:???O
持ってるのは
比率で表すと

少年漫画:少女漫画:その他
3:6:1

って感じ
472花と名無しさん:2008/03/16(日) 17:41:52 ID:???0
少年漫画は気に入って手元に置いておくものは少ないんだけど、
少女漫画は本当に気に入ったものは結構いつまでも手元に置いてる
大ざっぱに
「そのときはおもしろいんだけど、一度読んだらイラネ」な少年漫画と
「後から何度も読み返したくなる少女漫画」みたいな傾向がある
みなさんどうかしら?
473花と名無しさん:2008/03/16(日) 17:44:42 ID:???0
手放す比率は少年漫画のが多いが、そもそも少女漫画の絶対量が少ないから
単純比較はできんかもな、俺の場合
474花と名無しさん:2008/03/16(日) 17:59:02 ID:???0
マンガに関してはほぼ少女マンガしか読まん
475花と名無しさん:2008/03/16(日) 18:27:22 ID:???0
読んでるのは少年漫画の方が多いがコミックスは少女漫画の方が多い
少年漫画:少女漫画:その他
3:5:2
ってとこか。
476花と名無しさん:2008/03/17(月) 05:35:21 ID:???0
その部屋に親が入ってきたら?
少女マンガが並ぶ息子の部屋を見て心配なさるんでは?
親と同居する年代ではないのかな
477花と名無しさん:2008/03/17(月) 08:32:59 ID:???0
>>476
両親も漫画読みだったら気にしないかもよw
手塚御大や24年組のリアル読者は、50〜60代になってる人もいる。
478花と名無しさん:2008/03/17(月) 09:34:02 ID:???0
彼氏の引越し手伝いに行ったんだけど、少女漫画がいっぱいあった。
ペンギン革命について長時間語ってくれましたが、
終わってしまって悲しいという事しか分かりませんでした。
479花と名無しさん:2008/03/17(月) 13:20:51 ID:???0
古今東西ありとあらゆるものを読むよ

>>476
部屋なんかに収まらないので家を買った
30代で戸建て買ったので、もはや親も何も言わない
480花と名無しさん:2008/03/17(月) 18:25:50 ID:???0
俺は漫画収納用にプレハブ物置は買ったが
家ごとたぁ剛の者だw
481花と名無しさん:2008/03/18(火) 14:11:13 ID:???0
金ないのでCD−Rに入れました。
482花と名無しさん:2008/03/18(火) 16:30:54 ID:???O
漫画の為に生きてるので些末なことは気にしない
483花と名無しさん:2008/03/18(火) 22:47:35 ID:WRAZ4jV60
>>425
 アニメイト、Melon、とら等のオタ屋へ行け!同族ばかりだぞ!!
484花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:03 ID:???0
「少女漫画読む男」の本質って「少女漫画が好きな男」じゃあなくて
「少女漫画を仲立ちにして女の子と仲良くなりたい男」ではないかと
485 ◆lVt/G6AIW6 :2008/03/19(水) 23:22:25 ID:???O
>>483

その店が近くにないんだ…orz
しかし小学生に対しては慣れた(笑)

…しゅごキャラの限定版が近くの本屋に一冊もない件について
誰か説明してくれ(笑)
486花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:30 ID:???0
>>484
女の子なんて想像上の生物の存在を信じてるの?
487花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:40 ID:???0
>>484
他に
・人形趣味
・BL読み
などを抱えている俺としては
自分の中の♀成分の充足に読んでる気がする
488花と名無しさん:2008/03/21(金) 01:24:09 ID:???0
紫式部が日本文学史上の王様であるならやはり
日本の芸術をつくってきたのは女だろうし
男でもセンスのあるやつはいかに女の心に近づくかに
力を注いできたように思う
俺は少女漫画というより少女漫画が描こうとしてるものに共感できる

出会いは姉貴の読んでたデイモスの花嫁だったな
489花と名無しさん:2008/03/21(金) 22:35:48 ID:???0
>>484
女の子と仲良くなるために少女漫画を読むのか
少女漫画を読むために女の子と仲良くなるのか

俺はもうどっちだかわからん
490花と名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:21 ID:???0
>>472
少女漫画はなんか好きとか嫌いとかが絡みがちでちょい重だからか
読み返す前に「よし、読むぞ!」的に気合を入れないと取り掛かれない感じ
読み始めるとサクサク進めるんだけどね
491花と名無しさん:2008/03/22(土) 23:21:54 ID:???O
女と仲良くなりたいから読んでるわけじゃないけど
やはりそう思われるのか?
492花と名無しさん:2008/03/23(日) 20:20:26 ID:???O
>>484
何故普通に【漫画】が好きだと考えられないの?
493花と名無しさん:2008/03/23(日) 20:37:16 ID:???0
少年漫画が普通につまらんのだから、おもしろい少女漫画に流れるのは当然じゃろ
494花と名無しさん:2008/03/25(火) 00:34:40 ID:???O
なぜ
少コミは児ポルノ法に
ひっかからないの?

規制強化されたら
翠くん読めなくなるの?
495 :2008/03/25(火) 05:25:52 ID:qdLXa9fu0
豊川誕
496花と名無しさん:2008/03/25(火) 10:43:08 ID:ZXrh13poO
もう、男が少女漫画みるのどうでも良いよ
497花と名無しさん:2008/03/25(火) 11:10:03 ID:???O
読んだっていいけど
「俺少女漫画とか好きなんだよねww(俺テラマイノリティwww)」っていうのが透けてる奴が嫌い
別に少女漫画が好きなんじゃなくてそれを読んでる自分に酔ってるだけじゃん
とりあえず少女漫画読んでることをやたら明言する奴は信用してない
498花と名無しさん:2008/03/27(木) 18:24:31 ID:BlFXl2RW0
姉ちゃんの持ってる少女漫画はだいたい読んだ
499花と名無しさん:2008/03/27(木) 19:42:01 ID:XTPKEgkb0
ライフよんだけど大げさすぎて笑った
500花と名無しさん:2008/03/27(木) 21:05:39 ID:???0
>>499
あれは誰から見てもそう見えるから安心しろ。
たぶん作者が病んでるんだろ。
501花と名無しさん:2008/03/30(日) 06:34:06 ID:???O
同意
あんなの喜んで読んでるゴミどもは今すぐ死んだ方がいいね
502花と名無しさん:2008/03/30(日) 09:12:44 ID:???0
死んできます
503花と名無しさん:2008/03/30(日) 17:58:31 ID:???O
でもあれって
ドラマ化してなかった?
504花と名無しさん:2008/03/31(月) 12:45:44 ID:???0
してた、見てなかったけど。
505花と名無しさん:2008/03/31(月) 19:52:44 ID:oG/y9vIxO
ブックオフでも書店の新刊コーナーでも
女の子が少年マンガの棚見ててもおかしくないのに
その逆が許されない雰囲気なのは何故だろう
506花と名無しさん:2008/03/31(月) 20:08:04 ID:???0
ほとんどの男が少女漫画はくだらないと決め付けてかかってるからでしょ。
少女マンガ=こってこてのラブストーリーみたいな思い込みがあるんじゃないの?
見たら見たで普通に楽しんでみてるよね。種類は選ぶだろうけど…
高校の時、ある男子が姉ちゃんだか妹だかの少女マンガを持ってきてて
普通に回し読みしてたよ。続き持ってくるの忘れたら怒られてたw
507花と名無しさん:2008/03/31(月) 22:16:01 ID:vBfwSTcL0
>>505
そらあれさ、女性専用車両に男が乗り込んだら許されないわな。
普通の車両は男性女性乗ってても誰も文句は言われないけれど。
>>506
>>505が言ってるのはそういう事じゃないでしょ。
許されない雰囲気なのは男性側からの視線より女性側からの視線により強く感じる(ように思う)けれど。
んで自分の見解は上記のようなことです。
508花と名無しさん:2008/03/31(月) 23:10:58 ID:???0
>>507
私が言いたいのはそういう意味じゃなくてさ、
まず>>506のような理由で男の人が少女マンガを見ないでしょ?
だから女側からすると男は少女マンガを読まないっていう先入観がある。
男が少女漫画を読んでいることはすごく珍しいことなわけで、
それなのにいきなり店で立ち読みしてたら、何この人!?ってなるわけだよ。
509花と名無しさん:2008/04/01(火) 02:33:05 ID:???i
いやぁ、今日本屋の
少女マンガコーナーで
中学生位の子の隣で
立ち読みしてたら

気づいたら、
警備の人に
マークされてたw

襲わねぇってのw
510花と名無しさん:2008/04/01(火) 13:21:46 ID:???0
>気づいたら、
>警備の人に
>マークされてたw

( ´д)ヒソヒソ(д` )
511花と名無しさん:2008/04/01(火) 20:00:14 ID:???0
少女マンガコーナー全く気にならないぜ。
自分も店をしてるのだが、お店柄お客さんはほとんど女性。
女性に中にまぎれることが全く普通となってしまった。

男性お断りな雰囲気も感じたことないし、何この人って見られた事も、
感じたこともない。
自意識過剰なんじゃない??
512花と名無しさん:2008/04/01(火) 21:20:31 ID:???0
>>511
きっと>>509の隣にいた中学生の女の子がすごく可愛くてリアルにそう見えたんだろう。
513花と名無しさん:2008/04/03(木) 21:20:42 ID:???0
ガラスの仮面とあさきゆめみしと覇王愛人は買った。
他のはちょっと恥ずかしくてかえないな。
普段友達とはキン肉マン2世ばかり語っているので。
514花と名無しさん:2008/04/05(土) 01:47:10 ID:???0
少女漫画に近い少年漫画読んでた方が気が楽な気がしてきた
515花と名無しさん:2008/04/05(土) 02:07:13 ID:???0
少女漫画に近い少年漫画ってどんなのだ
516花と名無しさん:2008/04/05(土) 02:17:43 ID:???0
男性向け少女漫画誌というアレなコンセプトの雑誌ならいくつか・・・
517花と名無しさん:2008/04/05(土) 02:50:26 ID:???0
>男性向け少女漫画誌というアレなコンセプトの雑誌ならいくつか・・・

なんかしらんがコミティアの創作少女スペースの
出張所みたいになってるのはなんなんだろうなアレ
518花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:04:34 ID:???0
>>515
ぱっと浮かぶものは
かずはじめだとか
久保ミツロウだとか
猪熊しのぶだとか
519花と名無しさん:2008/04/09(水) 00:30:29 ID:???0
でも実際少女漫画買うのってエロ本買うより恥ずかしくね?
エロ本買ったことないけど
520花と名無しさん:2008/04/09(水) 00:32:07 ID:???0
ネット通販で買えばよくない?
521花と名無しさん:2008/04/09(水) 20:11:29 ID:???0
少女漫画売り場に入って数秒で目当ての物を見つけて速離脱
とかするくらいならネット通販のほうがいいけど
どれが面白いとか面白くないとかわからないからパラパラめくったりあらすじよんだりしながら物色したい
欲を言うと安く買えるなら買いたいから古本屋であるかどうかみたい。だが恥ずかしい

お金を捨てるか羞恥心を捨てるか
522花と名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:22 ID:WVAdD0UcO
羞恥心を捨てると
マンガを買うから
結局お金も捨ててるのではないかと
523花と名無しさん:2008/04/19(土) 00:09:36 ID:???0
こういう男は大体、経験上では女好きの変態がよく読むよマジ。
524花と名無しさん:2008/04/19(土) 09:36:57 ID:???0
日本語でおk
525花と名無しさん:2008/04/22(火) 01:56:13 ID:???0
ここで少女漫画を読んでいる男性に質問したいのですが宜しいでしょうか?

@一般の少女漫画で少女目線で恋愛している作品がありますが
 そういうものを見る場合って共感できますか?というかどんな風に見ているのですか?
 (少年漫画の場合バトル漫画だと敵を倒してやる等と共感できるのですが
  少女漫画を読む男性の心理は良く分かりませんので質問したいと思います)

Aまた俗に言うBL趣味の腐男子の方または腐女子の方が居たら質問なのですが
 どんなところに興味がありますか?
 (私も昔はまっていた時期がありますが主人公核が何故かネコ役で受け付けなくなり
  自己分析をしてみた結果自分が唯男性を一方的に犯したいだけのドSと理解したため
  BLの良さが分からなくなりました、こういう趣味の方はどこに惹かれるのでしょうか?)
526花と名無しさん:2008/04/22(火) 12:39:16 ID:???0
知るかヴォゲ
527花と名無しさん:2008/04/22(火) 14:45:28 ID:???O
>>525
ああ、ガムやるよ
528花と名無しさん:2008/04/22(火) 17:28:43 ID:???O
逝けよファングゥッ
529花と名無しさん:2008/04/22(火) 18:33:00 ID:???O
>>525
2番目の質問は、板違い。
BL作品に関する考察は、18歳以上の人なら801板へどうぞ。
…ボコられる可能性もあるけどw
530花と名無しさん:2008/04/22(火) 20:15:38 ID:???0
俺は感情移入なんてしないよ。お話として楽しむだけ。
じゃなきゃバトル漫画やグロ漫画読むときにエライことになるぞ。
531花と名無しさん:2008/04/22(火) 20:45:14 ID:???0
>>525
1.普通に共感しながら読んでる。言い方が微妙だが、主人公の女の子が好みってパターンが多い。
  男キャラに共感することもあるが、でも感情移入は滅多にないな。ゼロとは言わないけど。
532花と名無しさん:2008/04/23(水) 20:50:53 ID:???0
少年漫画じゃ主題にならないようなことが主題になってて
それが話の展開として興味引かれる物になってるってのが少女漫画にあるからそういうのが面白いな
目の付け所というか、そういうの。感心する
共感云々は感情移入するほど心理描写が自然で自分にしっくりくるものがあればするんだろうけど
少女漫画じゃまだ出会ったことがないからわからないわ
533花と名無しさん:2008/04/23(水) 23:24:39 ID:???0
>>525
共感して読んでるね。
たぶん女の子が読むときと同じような心性で読んでる。
(だからと言って別にオレはアーッ!とかそういうわけではない)
小さいころから読んでるから自然とそうなってしまった。
534花と名無しさん:2008/04/23(水) 23:49:52 ID:???0
少女漫画を読む男に悪い奴はいない(`・ω・´)
535花と名無しさん:2008/04/24(木) 02:33:52 ID:???0
またまたご冗談を
536花と名無しさん:2008/04/24(木) 21:53:33 ID:???0
いや、俺を筆頭にお人よしの善人ばかりだよ。
537花と名無しさん:2008/04/24(木) 22:12:57 ID:???0
どちらかというといい人というよりは人がいいみたいなのが多いと思うよ
538花と名無しさん:2008/04/25(金) 06:32:39 ID:???0
男女関係なく、成人になっても漫画読んでる人(自分を含めて)

・趣味の一環と認めて楽しむ人
・屋内でじーっとしてるのが好きな人
・活字中毒
・粘着気質で、完結まで読まないと気が済まないタイプ
・何十年も同じモノでも、ずーっと好きでいられるタイプ
  (※30年以上連載してるような「こち亀」「あさりちゃん」等の存在w)
・新しい作品も、どんなジャンルでも手を出せるチャレンジャー
  (※BLやヲタ向け萌え漫画などジャンルが増えていく)
これらが混じったタイプな気がする。
539花と名無しさん:2008/04/25(金) 06:38:29 ID:???0
完結まで〜とチャレンジャー以外は当てはまる・・・
540花と名無しさん:2008/04/25(金) 12:46:54 ID:???O
俺は
完結とチャレンジャー
当てはまります
541花と名無しさん:2008/04/25(金) 15:12:50 ID:???0
エロ漫画描く時の参考にしてる。
あと女向け官能小説とレディコミとオカルト系の雑誌もたまに読んでる。
542花と名無しさん:2008/04/29(火) 01:17:47 ID:???O
ちゃおホラーフラワーコミックス

いい感じに怖いよな
543花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:28:51 ID:???0
サイン会とかいける?
でも実際男も少しはいるんでしょ?
544花と名無しさん:2008/05/04(日) 01:53:19 ID:???0
板違いになるがラノベの某マリアさまがなんちゃらのサイン会は
男ばっかだったというしな。かなり特殊な例だろうが。
545花と名無しさん:2008/05/04(日) 04:02:37 ID:???0
ないつぼ4巻発売ですよ。
546花と名無しさん:2008/05/04(日) 05:05:00 ID:???0
男が選ぶ少女漫画BEST5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209185661/
547花と名無しさん:2008/05/04(日) 16:27:46 ID:???0
>>545
オオトモでつか?w
548花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:36:04 ID:???0
レイアースはクラスの男がみんな見てたな
でも今にして思えばあれがクランプの巧妙な策略だったと思う
レイアースが男に受けたのはロボットとバトルによる所が大きいのに
美少女が男に受けると捏造されちゃった感が否めないし
少年漫画ってスタンスだけどツバサは男受けする要素がレイアースより少なくてツマンナイナ
これは単にクランプの才能が枯渇してるだけかもしれないけど
549花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:53:40 ID:???0
ああ、ツバサは単純につまらない
つうか最近ので面白いのはホリックくらいな気がする
550花と名無しさん:2008/05/06(火) 00:54:50 ID:???0
レイアースはそもそも少女漫画じゃねぇ
551花と名無しさん:2008/05/06(火) 02:46:39 ID:???0
ツバサはCCさくらの小狼とさくらの子供が出てきたな。
その為にいつもは立ち読みのマガジン買って来た。
552花と名無しさん:2008/05/06(火) 19:08:15 ID:???0
四月一日が二人の子供じゃなかったのか
553花と名無しさん:2008/05/08(木) 21:16:32 ID:???0
嫁にいった姉の残していった遺産の少女漫画が家に大量にあるんだよな
ブックオフで売り払えば結構金になりそうだとは思うけど
恥ずかしくて売りにいけないから困る・・
554花と名無しさん:2008/05/08(木) 21:58:15 ID:???0
美品で10円。
汚れや傷ありなら、タダで引き取り。
555花と名無しさん:2008/05/09(金) 01:02:54 ID:???O
>>553

ヤフオクにでも
出品したほうが
金になるかと
556花と名無しさん:2008/05/09(金) 10:54:42 ID:???0
大手古本チェーンはやめとくがよかろう
557花と名無しさん:2008/05/10(土) 21:08:55 ID:???0
ブクオフとかよく少女漫画半額セールとかやってるよな
そんなに売れないんだろうか
558花と名無しさん:2008/05/10(土) 23:02:59 ID:???0
ブコフだとちょっと古い少女漫画なんて買い取ってすらくれないよね
559花と名無しさん:2008/05/11(日) 09:59:15 ID:???0
のだめとかハチクロあたりの人気あるやつはメチャ高値で買い取ってもらって
ホクホクだったが高価買取指定外だと二束三文だもんな
560花と名無しさん:2008/05/15(木) 01:23:30 ID:???O
a−ge−
561花と名無しさん:2008/05/25(日) 16:37:01 ID:???O
ベルセルクの作者は少女漫画好きらしいね
562花と名無しさん:2008/05/25(日) 17:11:45 ID:???0
藤田和日郎は生まれ変わったら萩岩先生になって
銀曜日のおとぎばなしを描く、とか言ってたぞ
563花と名無しさん:2008/05/30(金) 22:32:14 ID:???O
鈴木央は少女漫画好きだよね
小花美穂のファン
564花と名無しさん:2008/06/03(火) 15:50:52 ID:???0
少女漫画は心情的なものが多くて読めたもんじゃない

『ミナミの帝王』みたいにアツくいこうぜ!
565花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:48:34 ID:WfsvtNtvO
精文館いって少女マンガのコーナーに入ったら男の人(25、6歳)が先にいて私が入った途端、すごい形相であわててどっか行っちゃった…
気にしないのに…
566花と名無しさん:2008/06/03(火) 17:20:52 ID:???0
美川べるのは読める
567花と名無しさん:2008/06/03(火) 20:16:17 ID:???O
安易なレスというのは重々承知で言います
>>564
…貴方読まなきゃいいんじゃないの?
568花と名無しさん:2008/06/03(火) 22:24:33 ID:???0
>>567
いや、それより単なる構ってチャソ系と予想されるので、スルーが一番だと思うw
569花の名無しさん:2008/06/05(木) 00:23:25 ID:yjDiB9/S0
少女漫画を見てたら、親に変な目で見られました。
 皆さんは買ったり見たりするのはどんな気持ちですか。
570花と名無しさん:2008/06/05(木) 00:51:13 ID:???0
球体間接人形がわらわらしてたりするので
もう気にされなくなったみたい
571花と名無しさん:2008/06/05(木) 02:41:40 ID:???0
ギャグ・コメディ専門っぽいけどウチの親も漫画読むしなー
572花と名無しさん:2008/06/08(日) 09:51:50 ID:???0
男が少女漫画を読むことに対して抵抗があるようですが、少年漫画に比べて
少女漫画は心理描写に重点を置き、ストーリーの奥行きが深い等の特徴があり、
これまでの類型化された少年漫画にはない魅力があります。
事実、以前、少女漫画を描いていた作家が少年誌で連載したところ長期に渡り
連載する例もあります。
573花と名無しさん:2008/06/08(日) 13:33:22 ID:???0
小さい頃ピグマリオのアニメを主人公が男だったからダイの大冒険みたいな作品だと思って普通に見てた
最近少女漫画だったと知ってビックリした。
574花と名無しさん:2008/06/08(日) 13:57:11 ID:???0
少女漫画に最近首突っ込んだ野郎ですが
ここでオススメな漫画聞くの禁止?(´・ω・`)
575花と名無しさん:2008/06/08(日) 14:57:11 ID:???0
>>574
お勧め作品を聞きたい人は「少女漫画図書館」スレで
既読作品や読みたい傾向をテンプレに沿ってキボンする。

単純に男性同士で感想を語り合うなら、
「男が読んでも面白い少女漫画は?」スレに行く。
こっちのスレにはまとめWikiがあるらしいが、膨大な作品数が挙げられていて
会話の中でお勧めを聞くと怒られる。
576花と名無しさん:2008/06/08(日) 15:32:46 ID:???0
>>575
とんくす(´・ω・`)
少女漫画図書館に行てきますノシ
577花と名無しさん:2008/07/01(火) 20:12:03 ID:???0
>>575
たまたまこのスレを覗いてみたんだが、
そういう使い分けがされていたのか。

図書館の方で「少女漫画初心者の男だけどお勧め教えて」という質問が出たら
大抵の場合、リクエスト(好み)が漠然としすぎてて答えにくいから
このスレと「男が読んでも面白い」スレに誘導してたわw
578花と名無しさん:2008/07/15(火) 00:08:25 ID:I1Dfck5TO
私の兄ちゃんマンガ大すきで少女マンガも少年マンガも両方みる
そしたら父にキモイって言われてました。
別に良いじゃん
579花と名無しさん:2008/07/15(火) 01:33:16 ID:???0
>>578
数字板に親にBL本が見つかって家族会議になった兄さんがいたなぁ。
580花と名無しさん:2008/07/15(火) 01:36:56 ID:???0
流石の俺でもそれは引くわ
581花と名無しさん:2008/07/15(火) 02:25:28 ID:???0
>>580
家族や友人に影響を受けて、という方は結構いらっしゃいますよ。
582花と名無しさん:2008/07/20(日) 17:47:18 ID:huH60y+MO
歴史モノ読みたいんだけど とくに戦国 恋愛とかバトルとかは問いません
583花と名無しさん:2008/07/20(日) 18:36:55 ID:Teu5Odq60
さいとうちほ『ブロンズの天使』(小学館)お奨め

主人公はロシアの国民詩人プーシキンの美人妻ナターリア

日本では余り知られていないニコライ1世時代の
帝政ロシアが舞台。当然ニコライ1世も出てきて
かなり重要な役回りを演じる。当然創作、脚色もあるが
時代考証はかなりしっかりしている。
読んでいて感心した。
584花と名無しさん:2008/07/20(日) 18:48:22 ID:???0
逆に最近の少年漫画が腐女子に媚びている性か、
少年漫画の女性読者は勿論、少女漫画自体が叩かれるようになったな…
何となく女性の好む物は恋愛とか萌要素くらいなんだろとか思われてそう。
585花と名無しさん:2008/07/23(水) 11:02:58 ID:???O
>>582
ここは少女漫画を読む男を考察したり、そういった男が愚痴るスレ

おススメを聞くなら、少女漫画図書館スレ

自分の性別は言わなくてもよいが
出来れば質問テンプレにそって(少年・青年漫画でもよいので)
読みたい作品傾向に該当する作品をあらかじめ挙げる。
また絵柄やストーリー構成で好きな傾向の作家や作品名を挙げると、
司書がやりやすくなるよ。2〜3日見てれば返事が来ると思われ。
586花と名無しさん:2008/07/25(金) 13:00:05 ID:???0
>553
おれに売ってくれまいか?
お店してて今集めてるんだ。
587花と名無しさん:2008/07/25(金) 16:07:02 ID:???0
いいよ。捨てアドでも晒してくれ。連絡する。
588花と名無しさん:2008/07/26(土) 16:06:30 ID:lyxogo1JO
この前久しぶりに妹に漫画借りようと思って本棚見たら快感マテリアルとか言う本見て絶句した。
今の少女漫画ってあんなんなの?
589花と名無しさん:2008/07/26(土) 16:40:46 ID:???0
>>588
スレ違いだお。
このスレ=どういう男が読むならセーフなのか考察するスレ

現在の少女漫画の中身を語るのなら違うとこどうぞ。
てか、妹に直接たずねろw

少女コミックの実態を世間に知らせるスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1184754386/

恋愛マンガばっかの少女マンガなんて楽しい???
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1157386475/

【被害者多数】小学館糾弾スレ6【新條まゆ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215388760/
590花と名無しさん:2008/07/26(土) 18:03:32 ID:???0
別にセーフでもアウトでもいいんだよ
591花と名無しさん:2008/07/28(月) 09:14:44 ID:Z90/X0tMO
本屋でバイトしてるんですが、男の人が何故かあたしを避けて隣のレジに並んだ…orz
花とゆめ持ってたけど気にしないから普通に並んでください…
592花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:55:24 ID:???0
「嵐」のリーダーの大野智が“大麻で3P”という、
ジャニーズ事務所も真っ青の記事を28日発売の「週刊現代」が報じている。

「渋谷区のカラオケボックスで“大野が大麻を吸引した”と同席した女性の証言をもとに記事を構成。
しかも、大野が明らかにイってる写真も掲載されてますからね。
ジャニーズとしては、無視はできません。
今、大野は売れに売れてますからね。大変なことになりますよ」(夕刊紙記者)

 大野は7月からスタートしたTBSのドラマ『魔王』に主演。
8月には日本テレビの恒例になった『24時間テレビ』のメインパーソナリティを務めることになっている。

「大野がリーダーを務める嵐は、日本テレビの北京五輪のテーマソングを歌ってますからね。
これが本当だとすると番組を降りるだけでは済まないですよ」(テレビ関係者)

 ジャニーズ側は、いつものようにこの報道を黙殺するのもしれないが、記事の掲載を知った警察関係者は
「これだけハッキリ書かれているんですから、警察としても、黙っているわけにはいかないでしょ。
捜査次第では逮捕の可能性もあります」と言う。

 今回の記事、警察が動くことになれば、
“アイドル王国”ジャニーズ事務所を屋台骨から揺るがすスキャンダルに発展するかもしれない。

ソース
http://www.cyzo.com/2008/07/post_786.html
大野掲載写真まとめ
http://upload.jpn.ph/img/u22749.jpg
http://www2.imgup.org/iup655580.jpg
http://koideai.com/up/src/up3096.jpg
http://koideai.com/up/src/up3098.jpg
http://b.pic.to/qw8mm?r=1
593花と名無しさん:2008/08/05(火) 04:24:02 ID:???0
ところでちゃお&ちゅちゅのサマーフェスティバルに行くってやついる?

勿論彼女とか母親とか妹とか一切抜きで。
594花と名無しさん:2008/08/05(火) 17:57:55 ID:???0
姉と行ってきたい
595花と名無しさん:2008/08/11(月) 20:54:19 ID:???O
85年生まれは小学校6年間が金曜18時りぼんアニメそのもの
だから読んでた人も多いかなあ
596花と名無しさん:2008/08/19(火) 15:03:52 ID:???0
最近はネット通販なんて便利なものができたもんだなぁ

あぁ負けたさ
597花と名無しさん:2008/08/24(日) 16:30:27 ID:ynt13J/00
今日は朝から雨です。
598花と名無しさん:2008/08/24(日) 16:47:15 ID:???0
男向けの漫画を読むだけじゃ物足りなくなってきたので
少女漫画をBOOK OFFでちらっと立ち読みしてみたら…

やはり思った通り、全体的に繊細なストーリーが多かったので
新鮮味を感じました。
恋愛ものが多いんだなー。
599花と名無しさん:2008/08/24(日) 20:59:42 ID:???0
自分が少女漫画もまぁまぁよむことをバイト先の女の子に教えたら
清水玲子とかよしながふみとかあからさまにそっち系ばかり薦めてきた
読んだことないふりしてスルーしたけどからかわれてるのかなぁ・・・
600花と名無しさん:2008/08/24(日) 22:36:17 ID:???0
意味がわからん。
清水玲子とよしながふみに何の関連性があるんだ?
601花と名無しさん:2008/08/24(日) 22:57:13 ID:???0
この前本屋でぼ〜っとしていたら、女子高生がきて、少年漫画のコーナーみて、少女漫画のコーナーには行かずに帰って行った

いいじゃねぇか、男が少女漫画読んだって、なあ
602花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:51:14 ID:???0
>>600
男×男ストーリーが多い作家って意味では?
清水はあまり読んでないけど、最新連載の「秘密」でも主役男が
部下男を好きだという流れが発生してたので。
603花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:38:41 ID:???0
たぶんその女の子はメロディ読者なんだろうネ!
メロディは健全な少女漫画雑誌(ちょっとおばはん向け)だから別にからかわれてないヨ!
604花と名無しさん:2008/08/29(金) 12:26:49 ID:???0
少女漫画入札したり出品したりしてるけど全員女だなぁ
少女漫画関連のグッズも
なんか俺が異端に思えてくる
いや、おそらく異端なんだろうが・・・

>>601
少年漫画には明らかに女を意識した漫画があるからなぁ
ジャンプでもリボーンDグレ銀魂とか
少女漫画に明らかに男を意識している漫画はあるのだろうか
605花と名無しさん:2008/08/29(金) 12:45:37 ID:???0
俺は不幸萌えなので少女漫画読んでる
少女漫画の登場人物ってやたら暗い過去やトラウマ抱えてる奴多いよな
606花と名無しさん:2008/08/30(土) 01:21:16 ID:???0
>>604
CCさくらとかしゅごキャラとかは
全力で男というかオタに売る気満々だな。
あとはYOUNG YOU付近も結構意識はしてたんでない。
607花と名無しさん:2008/08/30(土) 03:12:58 ID:???0
しゅごはそうなのか
安心した。購入はしゅごメインなんだ
しかしなかなか高額なグッズばかりで息絶えそうだよ・・・
608花と名無しさん:2008/08/30(土) 03:19:59 ID:???0
>>605
暗い過去やトラウマ持ち好きってことは…
「フルーツバスケット」の作者好きか?
今の連載はまだよく読んでないけど、導入部が前作と同様の
不幸設定ぽかった。
609花と名無しさん:2008/09/15(月) 14:45:31 ID:Wko2Qrwk0
610花と名無しさん:2008/09/15(月) 18:52:43 ID:???O
少女漫画のコーナーに中年のおじさんがたまにいるけど、変なかんじする
611花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:18:14 ID:???0
いや、それは中年のおじさんじゃなくて、ただの変なおじさん
612花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:28:39 ID:???O
おっと俺の悪口はそこまでだ
613花と名無しさん:2008/09/17(水) 21:22:41 ID:yRl7ZVw80
それはいいんじゃないですか?だってガンダムSEEDのキラも
少女マンガキャラッぽい顔してますよ。
614花と名無しさん:2008/09/21(日) 15:36:23 ID:???0
うちの弟はいつも私に買って来させる(金は弟持ち)
でも読ませてもらってるからいいかと思う
615花と名無しさん:2008/09/24(水) 08:52:43 ID:???0
男で少女漫画読む人ってやっぱり家庭環境が影響するのか?
ウチは親が昔の少女漫画好きだし、妹も二人居たから、
「アラベスク」、「いつもポケットにショパン」、「動物のお医者さん」等の名作系から
90年代以降のりぼん、なかよし系コミックスまで充実してて
男でもヒマつぶし程度にいつでも読める環境があったけど

このスレの住民もやっぱ女の兄弟持ちが多いのか?
616花と名無しさん:2008/09/24(水) 14:24:59 ID:???0
このスレの住人は、男女どっちもいる訳だがw
617花と名無しさん:2008/09/29(月) 23:57:05 ID:???0
>>615
確かに俺は姉の影響だな。
今では俺の方が少女漫画に詳しいがww
618花と名無しさん:2008/10/06(月) 21:33:43 ID:???0
小学一年生から小学六年生まで買ってて
確か小学四年生あたりから少女マンガっぽいのの割合が増えてきて
それに染められた
619花と名無しさん:2008/10/19(日) 16:17:16 ID:BzAHdkH30
女性の兄弟はいなかった。
だが、女子の友達や隣の家の子から、少女漫画を見せてもらえた。

仮面ライダーゼロノス役の中村優一が少年漫画は全然読まず、少女漫画だけ
読んで、思いにふけるのが好きな乙女体質らしい。
こういう友達を100人欲しい気もする。
620花と名無しさん:2008/10/19(日) 17:02:38 ID:???0
別に男が読んでもいいんでないだろか
女だって少年漫画とか青年漫画とか読むし(ちなみに私は女だけど)
男友達とかとも少女漫画の話で盛り上がりたいと思うのは私だけか…?
621花と名無しさん:2008/10/19(日) 17:30:46 ID:zAkUEK6QO
少女マンガを男が読んじゃダメですか?山岸凉子大好きなんですけど
同人上がりとかビジュアル系音楽好きが窺われるようなタイプのマンガ家の作品は読めないけど
622花と名無しさん:2008/10/20(月) 17:30:32 ID:???0
少女漫画が好きな男は多い、その恋愛を妄想で反芻する男は少ない。

最近、自分は恋愛が好きなんだと気づいた。
もっと早く気づけばよかった。
623花と名無しさん:2008/10/21(火) 00:38:19 ID:???O
少女マンガ読書歴40年のおじさんが通りますよ、と…。
624花と名無しさん:2008/10/21(火) 00:58:15 ID:???O
古畑任三郎で古畑が少女漫画読んでるシーンがあってワロタ
625花と名無しさん:2008/10/21(火) 01:14:02 ID:???0
カリマンタンの城 小石川ちなみ
626花と名無しさん:2008/10/23(木) 15:12:54 ID:???0
>>513
めっちゃ亀レスだが覇王愛人は十分恥ずかしいと思うぞ。
てか、これが恥ずかしくないんだったら何でも大丈夫だろ…。
627花と名無しさん:2008/10/23(木) 16:30:43 ID:???0
マシンタンの漫画はどうですか?
628花と名無しさん:2008/10/24(金) 00:59:03 ID:???0
通りすがりの女ですが、
新條まゆとか刑部真芯とか水波風南とか北川みゆきなんかは
女でもレジに持っていくのが恥ずかしいという感覚が一般的ではないかと。
少なくとも自分は無理ですね。買いたいと思ったこともないけど。

でも中高生の女の子は平気なのかな。売れてるわけだから…。

男性が少女漫画を読むのは全くかまわないと思うけど
小学館の妄想エロ系漫画のファンだったりするとやっぱり嫌かな…。
629花と名無しさん:2008/10/24(金) 01:58:33 ID:???0
男が少女漫画を好きでも構わないけれども
ヒロインが小学生モノ(つか幼女)で、キャラ萌えだけで読んでたら
ちょっと怖い…w
630花と名無しさん:2008/10/24(金) 03:03:06 ID:???0
じゃあ男キャラ萌えで読む事にすんよ
631花と名無しさん:2008/10/24(金) 22:16:40 ID:???0
少女漫画の男キャラかー。
高尾滋の男キャラは全部好きだな。
別に男でなくても好きだけど。
632花と名無しさん:2008/10/25(土) 01:33:48 ID:???0
風と木の詩が好きな自分が通りますよ。
633花と名無しさん:2008/10/25(土) 19:22:54 ID:???0
俺も風と木の詩好きだお
634花と名無しさん:2008/10/26(日) 02:05:17 ID:???0
じゃあ俺も
635花と名無しさん:2008/10/28(火) 17:55:55 ID:???0
神風怪盗ジャンヌが好きな自分が通りますよ。
パタリロも好きですよ。
こんな面白いネタがここに出ていないのがどうかと思ったので↓

ttp://anond.hatelabo.jp/20080226120600

24年組どころか、乙女ちっくさえも過去のものなのに、どないせいというのだと。
636花と名無しさん:2008/10/29(水) 14:21:16 ID:???0
女って萩尾とか読んでても絶賛するのはせいぜいポーやらバルバラみたいなFT・SF系だけで
マージナルやメッシュや残酷な略とかのテーマ性なんて理解してない奴ばっかだよね

というのを考えてみた
637花と名無しさん:2008/10/29(水) 20:46:18 ID:???0
>>629
ノシ
638花と名無しさん:2008/10/30(木) 17:43:03 ID:???0
>>629
そんなロリコンは結構居ると思うよw
皆が皆じゃないけど。
639花と名無しさん:2008/10/31(金) 10:08:06 ID:???0
俺は変態じゃないよ

ょぅι゛ょを愛でる変態紳士だよ
640花と名無しさん:2008/10/31(金) 15:17:28 ID:???0
>>622
もう20代だし男だから漫画の内容に自分をあてはめて浸るとかは無理だが、
俺も恋話が好きなのかもしれん

男向け漫画に比べてテンポがいいところも好き
あとは心理描写が多いのが好きだ。
某ギャンブル漫画みたいな心理描写でなく、
生きてれば誰にでもあるような気持ちを丁寧に描写するところが
641花と名無しさん:2008/11/04(火) 21:47:59 ID:???0
ほんわかした感じがいい。
642花と名無しさん:2008/11/05(水) 13:22:54 ID:???0
エロいところがいい。
643花と名無しさん:2008/11/07(金) 01:17:51 ID:???0
姉や妹が買ってきて読み終わってすっぽらかしてるやつになんとなく目を通して
妙に詳しくなってしまったw。
644花と名無しさん:2008/11/07(金) 17:40:49 ID:???0
妹欲しいなあ、服借りたりして。
645花と名無しさん:2008/11/09(日) 21:35:27 ID:???0
子供の頃、うちの母は俺らが読んでるコロコロコミックを
家事の片手間に読んでゲームやミニ四駆に詳しくなった訳だが、
おそらくそんな母親は全国いたるところに居ると思う。

でも、娘が読んでる少女漫画を読んでハマる父親っていないよな。
なんでだろう。
646花と名無しさん:2008/11/10(月) 22:15:55 ID:???0
>>644
ちょっと待て借りてどうするんだ
647花と名無しさん:2008/11/10(月) 23:32:04 ID:???0
キックボクシングに出ます。
648花と名無しさん:2008/11/11(火) 17:57:27 ID:/++y/2k00
>>645
私(男)は、娘の読む散らかしていたりぼんを読んで、少女漫画にはまりました。
今は、りぼんは卒業しましたが…
本屋では、少女漫画も一渡り見て回ります。
649花と名無しさん:2008/11/11(火) 18:09:49 ID:???0
桜玉吉は娘が一緒の布団で寝てくれた喜びで
りぼんを読破していたな
650花と名無しさん:2008/11/11(火) 18:30:50 ID:???0
現在連載中の作品で楽しみなのが、
どちらかというと女性向けが多いんだよなあ

夏目友人帳、オトメン、俺様ティーチャー、ちはやふる、
そこをなんとか、町でうわさの天狗の子、海街diary、魔法使いの娘、
うさぎドロップ、本屋の森のあかり、おひとり様物語etc.

オノナツメ、よしながふみ、中村明日美子、雁須磨子あたりを読んでると
少女漫画とか青年漫画とかの境目がどうでもよくなってくる
651花と名無しさん:2008/11/11(火) 21:12:48 ID:IMWXDx0gO
藤子不二雄ヲタで永井豪信者の元彼は「バガボンド」や「あずみ」みたいな硬派な漫画を読む一方で
少女漫画は「星の瞳のシルエット」とか可愛い系が好きだった
ああ「セーラームーン」のビーナスと「カードキャプターさくら」のさくらが大好きだったなあ
私が読む吉田秋生や植村さとるを貸しても全然反応示さなかった
652花と名無しさん:2008/11/12(水) 00:42:25 ID:???0
>オノナツメ、よしながふみ、中村明日美子、雁須磨子あたりを読んでると
>少女漫画とか青年漫画とかの境目がどうでもよくなってくる

この辺のひとは何でも書くよなー
653花と名無しさん:2008/11/12(水) 01:06:07 ID:???0
なぜかBL経験者が多いことにワロタw
654花と名無しさん:2008/11/12(水) 10:43:25 ID:???0
>魔法使いの娘
天使とダイヤモンド以来那州先生の漫画ちゃんとみてないんだよな。

那州雪絵とか新井理恵とか好きな作家はBLへ行ったり、して鮭のように
帰ってくる人ばかり。
綾花みん・・・何やってるんだろう、藤田まぐろがwebコミックで活躍し
ているようで・・・、自分が好きな作家は流転が激しい。
安定しているのは魔夜峰央と種村有菜だけだ。
655花と名無しさん:2008/11/12(水) 18:10:04 ID:???0
岡田あーみん・・・
656花と名無しさん:2008/11/12(水) 18:13:03 ID:???0
>>654
魔法使いの娘は、普通の?少女漫画で面白いよ。
現代が舞台の陰陽師を父に持った娘がヒロインの話。
657花と名無しさん:2008/11/18(火) 01:44:42 ID:UlAMC3e40
フルーツバスケットが好きですた。
658花と名無しさん:2008/11/18(火) 02:03:24 ID:???0
水城せとな、つだみきよ、紺野キタあたりが好きです
書き出したら全員BLあるね
659花と名無しさん:2008/11/18(火) 05:35:35 ID:???0
紺野はBLよりも、百合ものが多いだろ
660花と名無しさん:2008/11/18(火) 10:26:52 ID:???0
フルバは良かったけど星は歌うは現状(ry
661花と名無しさん:2008/11/18(火) 19:19:51 ID:???0
>>659
BLも結構あるよ
というか百合として描いたわけじゃないのにほっておくと百合っぽくなる不思議
662花と名無しさん:2008/11/20(木) 05:00:05 ID:???0
亀だけど>>579
自分の知り合いかと思った
友達(女)が貸したBL小説が親にバレて家族会議
663花と名無しさん:2008/11/24(月) 08:00:30 ID:YZgEnBic0
ガラスの仮面!
664花と名無しさん:2008/11/24(月) 09:46:57 ID:???O
30代だけど読むのは少女漫画ばかりだね
戦闘系少年漫画もロリも受け付けなくなったし
企業ものも馬鹿馬鹿しいし

恋愛系少女漫画がいいなあ
息子娘世代を愛でる感覚
それに自分の学生時代を重ねている
当時は意味不明だった女子や友達の言動がやっとわかる事もありで

読むのはもっぱら漫画喫茶だから感謝してるわw
665花と名無しさん:2008/11/27(木) 00:31:57 ID:???0
結構古本の少女漫画やBLコーナーとか歩いてると
普通にいるね<男性客
666花と名無しさん:2008/11/27(木) 01:20:32 ID:???0
だって面白いんだもん
667花と名無しさん:2008/11/27(木) 01:53:03 ID:???0
女性客が居ない隙を突くのは大変なのっす
668花と名無しさん:2008/11/27(木) 02:03:00 ID:???0
BL買うのに抵抗はないけどエロ本買うのは恥ずかしい
669花と名無しさん:2008/11/27(木) 06:43:33 ID:???0
わかるわかる
670花と名無しさん:2008/11/27(木) 20:47:37 ID:???O
高校生の頃、妹に頼んで少女漫画買ってきてもらってた。
俺もゴルゴ13とか鬼平犯科帳を妹に貸してたからおあいこだろう。
671花と名無しさん:2008/11/28(金) 04:41:05 ID:???0
女性客はさほど気にしないが、少女十人とかだと辛い。

あの若さを吸収する力でもあれば、嬉々として行くのだけど。
672花と名無しさん:2008/11/28(金) 06:33:44 ID:???0
妹はスナイパーか
673花と名無しさん:2008/11/29(土) 17:16:14 ID:???0
普通に
×イケメン
○ブサオタ
だろJK

イケメン:そういう趣味もなんかステキ☆
ブサオタ:キモッ!どんな用途で買ってるのか丸分かりだってのwwwww
674花と名無しさん:2008/11/29(土) 21:57:35 ID:???0
「俺様ティーチャー」とか「オトメン」とか「坂道のアポロン」とかを見てどんな用途に使えと
675花と名無しさん:2008/11/30(日) 00:43:32 ID:???0
少女漫画読んで、「こんな男いねーよwww」と
講釈垂れる男より、普通に興味深く読んでくれる人の方が
そりゃ好感度高いよ
676花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:41:02 ID:???0
谷川史子にキュンキュンされた俺が通りました
677花と名無しさん:2008/12/02(火) 09:33:33 ID:???0
>>676
谷川先生の作品は良い作品だと思いますよ。
谷川先生の作品は心が癒されます。
678花と名無しさん:2008/12/02(火) 16:38:17 ID:???0
最近、タアモにハマってます
短編が上手だなぁと
679花と名無しさん:2008/12/02(火) 23:00:51 ID:U6TnkeDM0
のだめ好き・・・
680花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:26:37 ID:qzWFlmCpO
ガキの頃、あずきちゃんのアニメを見てたが、
最近急に漫画の方が読みたくなったので先日、古本屋の少女漫画コーナーに初めて足を踏み入れてみた
店の開店と同時に行き、客も自分とオサーンの2人だけだったし、あずきちゃんの本の表紙があまり少女漫画っぽくなかったので、スンナリ買えた

そんなオレは今18歳
681花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:36:07 ID:???0
少女漫画やBLコーナーに立ち入っても気にされないよね
見てないところで何言われてるかは知らんけど
ただ、女性向けエロ系コーナーをうろうろしてるとソワソワする人は居る
何というかごめんなさい
682花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:57:57 ID:???O
>>680
あずきちゃんは意外と男ウケするんだよね
あずきちゃん世代じゃない弟(小6)が、私の部屋から発掘されたコミクス読んで面白いと言ってる
683花と名無しさん:2008/12/03(水) 08:24:11 ID:???0
性別がないの作者が、あずきちゃん他の少女漫画を見て、そのキャラクター像
がリアル少女だと思っている男どもをリアル少女時代を過ごした経験から否定
してたのを思い出した。

男漫画のこんな女いねえの方が最近気になるよ。
少女漫画というか女性向けメディアの男像はああいうもんだと思ってるんで、
気にしなくなった。
684花と名無しさん:2008/12/03(水) 09:37:20 ID:???O
高校のとき僕妹を読んでハマり、最終的に主人公になりきって色々と妄想している男がいたorz

その事実を知っている女子は全員どん引き
685花と名無しさん:2008/12/03(水) 10:41:23 ID:???0
えっ、あのキモイ兄妹の変態兄貴の方になりきってたの!?
うわぁああああぁああっぁあああああ
686花と名無しさん:2008/12/03(水) 12:06:20 ID:D0nfTXr/0
age
687花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:03:42 ID:???0
>>683
俺はちょっと前からそうだな
ただのセックスマシーンみたいな自我のない女が出てくるとゲンナリする
688花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:41:18 ID:???0
689花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:45:24 ID:???0
>>681
前に目立つタイプのイケメンがBLコーナーで
(多分)長時間立ち読みしてたけど
コソコソ言われる事もなく、普通に空気化してたし大丈夫だよ
690花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:48:43 ID:???0

※ただしイケメンに限る
691花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:25:06 ID:???O
本屋で本読みながらニヤニヤしてたり
数m離れてても聞こえるくらいの声で独り言とかストーリーへのツッコミとか言ってたり
そういう不審な言動してなければ別に気にしない
普通にしてればいいよ普通に
692花と名無しさん:2008/12/04(木) 06:02:28 ID:hBZEeMuK0
面白ければカテゴリーに縛られず何でも読めばいいんじゃない
自意識過剰だよ。その方がビックリだ!

ただこの板で「俺は」アピールは間違い無くうざがれる
693花と名無しさん:2008/12/04(木) 06:30:28 ID:B7EfXKyd0
谷川史子作品
のだめ
フラワー・オブ・ライフ(がすばらしかったので、よしなが氏の他の作品も読んでみて「え?」)
吉田秋生作品
IS

こんな感じです。
694花と名無しさん:2008/12/04(木) 08:48:43 ID:???O
矢沢あいの作品は読んでる男友達けっこういたなぁ
NANA(初期)をイケメンの先輩が読んでたのはかっこよかった
695花と名無しさん:2008/12/04(木) 15:48:36 ID:fL4z4HRz0
24年組で良いんじゃない??
696花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:05:07 ID:???O
高校の頃、剣道部の主将で硬派で通ってた俺だが
県境までわざわざ電車に乗って少女漫画を買いに行ってた事をここに告白するぜ。
697花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:04:05 ID:???0
少女漫画は最後誰と一緒になるか一話目で既にわかるから
最高につまんない
途中何があろうと最後はわかりきっている

もっと浮気しろよ
698花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:00:18 ID:???0
お前も、もっと色んな少女漫画読めよ
699花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:32:56 ID:???0
>>697は少女漫画を読んでないのに少女漫画板に来る不思議な子
700花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:38:48 ID:???0
ムキになられても面倒臭いから触らないであげて
701花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:58:37 ID:???0
>>696
飛鳥ちゃんじゃないか
どうしてこんなところに
702花と名無しさん:2008/12/07(日) 01:57:31 ID:???0
少女漫画を読むイケメン→女心がわかってくれる
少女漫画を読むキモヲタ→犯罪者予備軍
703花と名無しさん:2008/12/07(日) 03:25:24 ID:rmmlj5Tl0
勝木容疑者の部屋には女児向けアニメのポスターが壁に張られ本棚には少女漫画が 幸満ちゃん事件
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228585971/
704花と名無しさん:2008/12/07(日) 04:05:47 ID:/qo8SJYU0
>>697
ピ−チガールとかどうよ
705花と名無しさん:2008/12/07(日) 08:48:39 ID:???0
>>.697
ハチクロどうよ
706花と名無しさん:2008/12/07(日) 14:01:15 ID:???0
>>703
りなちゃに興味がない俺はセーフだな
707花と名無しさん:2008/12/08(月) 17:57:04 ID:???0
>>705
ハチクロは分からなさ過ぎるだろw
708花と名無しさん:2008/12/08(月) 20:23:12 ID:???0
君に届けがよかった
709花と名無しさん:2008/12/09(火) 10:32:17 ID:???0
超臭くてきもい方が古本屋で少女漫画読んでた・・
ひいた・・変態かと思った
710花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:09:09 ID:???0
          __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
711花と名無しさん:2008/12/12(金) 05:24:36 ID:ApQzaOuF0
萩尾望都かな世代的にも
712花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:34:24 ID:???0
スレ住人を見下してスレを荒らす男はアウト。
アレじゃ男性読者の株はストップ安だ。
713花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:17:19 ID:???0
>>712
同感
714花と名無しさん:2008/12/12(金) 18:17:49 ID:r2QP2dFx0
>スレ住人を見下してスレを荒らす男

少女漫画から入った人よりも、少女アニメから原作へ入ったアニヲタに
多い気がするのは偏見でしょうか。
715花と名無しさん:2008/12/12(金) 19:57:22 ID:???0
偏見だけど同感
716花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:48:50 ID:???0
時代考証も不可解、科学的におかしい、
そこら辺気にしないでいられるのは女ならでは
少年漫画ファンなら絶対見過ごさない〜云々と
某少女漫画スレで説教垂れてた男読者思い出した。

スレ住人も、そうだそうだ!とノリノリだったけどw
717花と名無しさん:2008/12/13(土) 14:57:13 ID:???O
自分の場合、NANAがきっかけだったなぁ。当時の彼女の影響で。
まぁきっかけと言えるほど読んでる訳じゃないんだけど(今のところ二作品)。
それでも、のだめカンタービレは普段読む少年漫画や青年漫画並みにハマってしまった。ついに単行本も買ってしまったし・・・(店頭で買うのはちょっと恥ずかしかったのでamazonでw)。

元々漫画好きだったし、少女漫画ってだけで敬遠してたから、男でも楽しめる少女漫画もあるんだなと意外に思ったな。
718花と名無しさん:2008/12/13(土) 15:00:32 ID:???O
ん?なんかミスってるし・・・orz
719花と名無しさん:2008/12/13(土) 17:21:31 ID:???0
のだめくらい店頭で買っても誰も気にしないよ
720花と名無しさん:2008/12/14(日) 03:05:39 ID:???O
通りすがりの女ですがのだめは少女漫画手法は使ってても
青年漫画でいける部類だと思う。
作者のカラーが独特ですし。

私は男性が読んでてもなんとも思いませんね。
でも昔の名作ならまだしも
最近の作品大半はつまらなく感じるかと…
721花と名無しさん:2008/12/14(日) 04:12:23 ID:???0
やだねー女だからって自分の価値観押し付ける人
722花と名無しさん:2008/12/14(日) 04:39:23 ID:???0
通りすがりの男ですが最近は少女漫画も面白いですよ
723花と名無しさん:2008/12/14(日) 05:16:07 ID:???0
>>720
通りすがりでもログぐらいは読んでからレスしましょう。
浮きまくってますね^^
724花と名無しさん:2008/12/14(日) 05:19:26 ID:???0
6本もあるスレなぞ読んでられんだろjk
725花と名無しさん:2008/12/14(日) 05:44:19 ID:???0
>>724
つか、>>717-719を読んで>>720はレスしたんだろうが
NANAが読める男にラスト2行を加えるのって、よほど読解力ないんじゃ?
726花と名無しさん:2008/12/14(日) 05:51:21 ID:???0
最初に読んだのは辺境警備って作品
なんでそれを読んだのかというと入院した病院に何故かあったから
なんとなく読んで、ふーんって感じだった
その数年後に読んだ「11人いる!」(角川アニメの見たけど少女マンガとは知らなかった)
映画より面白くてそこからのめり込んでいった
727花と名無しさん:2008/12/14(日) 06:02:14 ID:???0
>>720
確かに昔の名作を選んで読んでる傾向あるかな自分
最近のはどういうのやってるのかよく分からない
のだめとジョージ朝倉作品は好きだけど

読んでて思うのは80〜90年代の頃の花とゆめコミックスのは面白いの多いような気がする
728花と名無しさん:2008/12/14(日) 10:03:54 ID:???0
わざわざ、りぼんの購読を再び始めた自分は少数派らしい。
青年漫画で行ける様な作品なら、青年漫画見た方が・・・。
729花と名無しさん:2008/12/14(日) 12:37:02 ID:sPSe6bL0O
私は男性が少女漫画読んでるの好きだよ
730花と名無しさん:2008/12/14(日) 13:36:09 ID:W82YT8Pa0
少しでもBL臭を感じる漫画を読んでホモホモ騒いでる男や
すぐに住人の事をババア呼ばわりしたりする男
色んなスレ荒らしまくる男は
一般の漫画好きの男性読者の株を確実に下げてるよね
男性読者にとっても迷惑な存在じゃないかな?
私は女なので、一般の漫画好きの男性の意見を聞いてみたいな?
どうだろ。。。
731花と名無しさん:2008/12/14(日) 17:42:23 ID:???0
>>728
メロディには載ってるけどモーニングには載ってない作品があるんだよ
それだけの話
732花と名無しさん:2008/12/14(日) 18:33:36 ID:???0
まぁなあ。目当ての作品があってこそ購読するわけだし。
733花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:22:55 ID:???0
>>730
BL臭の感性そのものを理解できないけど
女性にとってはなにか訴えるものがあるんだろうなとは察する
自分に理解できないものも認められる柔軟さがあるかどうかで騒ぐ人がいるのだと思う

荒らすような発言する人の中には匿名掲示板を
ストレスのはけぐちとして利用してる人もいると思うので
情報や同じ趣味を共有したいって人は煽りめいた書き込みにはスルーしていればいいと思う
734花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:32:15 ID:???0
>>730の例は結論ありきの質問だからな
そんな例を出されたら迷惑としか答えようがない
735花と名無しさん:2008/12/15(月) 23:48:47 ID:E+BegCIk0
確かに
736花と名無しさん:2008/12/16(火) 02:33:30 ID:???0
ツレがアニメ好きなもんで、一緒に観てるうちに自分もアニメが好きになった。
それで気に入ったアニメの原作が、たまたま少女漫画だったということが結構あるよ。
ハチクロとか、最近では夏目友人帳とか。
心の動きが実に丁寧に描かれていて、少女漫画といってあなどれない。
今はツレに与えられたバサラという漫画を読んでいる。
恥ずかしくなんかないぜ!
と声を大にして言いたいところではあるがやっぱりちょっと…w
737花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:09:54 ID:6gPE1zoX0
>少女漫画といってあなどれない。
確実にあなどってるよね
738花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:34:07 ID:???0
…TL読んでる奴いない?
739花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:43:03 ID:???0
>>738
Pink板にあるTLスレに男性っぽい住人を目撃したことはある。
740花と名無しさん:2008/12/16(火) 16:07:12 ID:N10yeVHx0
>>723
同意
ワロタw
741花と名無しさん:2008/12/18(木) 07:06:40 ID:???0
>>736 >>739
俺以外にも越境してくる人いたんだな
純粋に少女漫画可愛いし絵柄も上品なんで萌え対象になるのは当然っしょ
742739:2008/12/18(木) 07:10:59 ID:???0
>>741
ん?越境て?
少女漫画板もpink板も性別制限なんてないし、
自分は女だが男が読んでも別に気にしない。
743花と名無しさん:2008/12/18(木) 07:28:58 ID:???0
私男だけど、萌え対象?え?
ちゃんと少女漫画読んでる?
744花と名無しさん:2008/12/18(木) 07:38:46 ID:???0
つーか…TLは…ほとんどオナヌー目的なんじゃ?としか思えん
作品が多いので、あまり普通の少女漫画と同等に語ってほしくないような…。
2chでは少女漫画板かpinkの漫画系板しか語る場所がないので、
この板の中にTL系スレが沢山増えたけどね。
745花と名無しさん:2008/12/18(木) 11:14:58 ID:???0
名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 11:10:39 ID:GybcN/IY
>>757
* 少女漫画を中心として漫画をこよなく愛し、購入するにあたっては同じ巻のものを三冊揃えた。その内訳は、読む分、書棚に飾る分、保存する分だそうである。
自宅には数千冊も揃えられており、体調不良で外出できない時は師匠が買いに行った。
746花と名無しさん:2008/12/18(木) 11:25:52 ID:???0
>>744
男でも女でもTL読んでる人は、少女漫画が好きな人とは思えない
漫画が好き、というより只の暇つぶしな人種と思ってる
747花と名無しさん:2008/12/18(木) 16:25:54 ID:???0
TLが解らなくてウィキペディアを見ちゃったよ。
748花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:29:50 ID:zan5I0xW0
TLって何?
749花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:33:25 ID:???0
ホンダアコードのグレード名
750花と名無しさん:2008/12/18(木) 20:59:02 ID:???0
>>743
萌えがなくなったら少女漫画に何が残るんだ?
漫画なんて感性の問題なんだからしょうがない
論理的に考え抜いて読み解くのとは違うんだ
751花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:28:40 ID:???0
>>750
>>萌えがなくなったら少女漫画に何が残るんだ?
横から何だが、萌えの無い少女漫画だって結構あると思うんだが。
「こんなのは少女漫画じゃない」「これはもう少女漫画」云々言い出したら
あとはSFと同じ末路が(ry
752花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:37:55 ID:???0
手元にある「このマンガがすごい!2009」の少女漫画のTOP10をみても萌えなんてないな
風早や薫、にゃんこ先生に萌えろと言われたらわからなくもないが
まぁ少女漫画の定義が違うんだろうけど
753花と名無しさん:2008/12/19(金) 09:18:30 ID:???0
>>747
俺も
754花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:15:04 ID:???0
子狐は萌えっぽい気がするというか
アニメ版で妙なファンが付いたみたいだが
755花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:23:47 ID:3mn51Dgy0
ライフは男の読者も多そう
756花と名無しさん:2008/12/20(土) 17:01:21 ID:???0
昔のりぼんを砂糖菓子に例えるのは9割がた男だと思う。
757花と名無しさん:2008/12/20(土) 17:11:03 ID:???0
沢山読んでても、齧るくらいしか読んでなくても
やたらオレ様ルールの少女漫画の定義つけを
したがる男はうっとおしい
758756:2008/12/20(土) 18:08:42 ID:???0
自分も男だが、そういう風に言われるとなんだかなあと思う。
リア読者はもっと日常的に捉えているだろうから。
なんというか、気負って読んでいたのだろうという事は伝わる。
759花と名無しさん:2008/12/20(土) 18:18:07 ID:???0
>>575
そういうタイプは男女関係なくウザいだろ
760花と名無しさん:2008/12/20(土) 18:21:57 ID:???0
>>757って自分自身のこといってるよな
深いわ
761花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:30:25 ID:qiFTZ1Kw0
好きに読めばいいじゃんかー
762花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:46:37 ID:???0
少女漫画で1人暮らしの様子とかを見てると性別は関係ないわと思う
家族や社会とかの他人が絡むとやっぱり男女の差はあるけど
763花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:51:10 ID:???0
異性が絡むと男女差でるよな。

ただ、男の方が男を良くも悪くも何処かで意識している気がする。
女性作家が同性愛ネタを平然と描けるのもその辺に起因する気がする。
男だと同性愛に対して気負ってしまって描けない・・・、腐れば平気になるけど
自分みたいに。
764花と名無しさん:2008/12/21(日) 12:31:48 ID:cd6uRgFo0
age
765花と名無しさん:2008/12/21(日) 15:20:43 ID:ADl1vCAx0
神社に嫌がらせをする外国人【観覧注意】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5596352

このアホのHP
http://www.mondaiji.com/ninja2/
ようつべにもありましたがニコニコに動画晒されて消したようです。
HPのコメント欄も書き込み不可にしたようですが…
このmondaijiさんのことをもっと知ってくださいwww
766花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:13:15 ID:7pfz+ZxP0
>>736
なんで言えないの?意味不明
767花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:24:57 ID:AxZcESWc0
突然出てきて『今までロムってたけど・・・』自治厨気取る男は
ウザ ウザ ウザ ウザだ!
768花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:51:58 ID:???0
おまえのウザさはそれ以上だ
769花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:58:02 ID:???0
自分は女だけど堂々とジャンプっ子だよ。トリコ読むと腹が減る。
そして青年漫画もたくさん読んでるし買ってるし持ってる。少女漫画もある。
面白い漫画を読みたいんだよ!それだけだ!
綿の国星の隣にピューと吹くジャガーが、秘密の隣に紺野さんといっしょが、
ワンピースぎっちり詰まった仕切りの向こうに冬野さほ、次がバカ姉弟という
わけわからんラインナップだよ!トリコは机に乗ってるわ!
男が少女漫画読んだっていいじゃん、というか
男が少女漫画を敬遠する理由って大体わかるから、w
そこをあえて少女漫画も読んでる、って男は
幅広いんだなーと思うけど。
そして、それ以上特に何も思うことはない。読んでる少女漫画の趣味が
自分とあえば「ほう」くらいは思うけど、あわなければ「なるほど」で終了
770花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:59:38 ID:???0
自治厨乙
771花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:49:53 ID:i1Rhoomj0
115 :マロン名無しさん:2008/10/08(水) 14:03:56 ID:???
自己紹介でもないのにわざわざ男ってアピる意味がわからない
自分はいつもそういう輩は普段女と話すこともできない童貞キモ男だと思っている
116 :マロン名無しさん:2008/10/08(水) 14:04:54 ID:???
どの板でも「自分、男だけど…」「自分、女だけど…」系の書き込みは嫌がられるよね
772花と名無しさん:2008/12/22(月) 02:05:53 ID:???0
わざわざそういうコピペ張ってアピル意味がわからない
そんなことより少女漫画を読む男について語るんだ
773花と名無しさん:2008/12/22(月) 02:45:11 ID:???0
>>772
語れ
774花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:19:37 ID:1KEFzO600
長文へ理屈野郎がたくさんいる
775花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:20:27 ID:???0
少女漫画板はそんなもんです
776花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:25:00 ID:???0
少女漫画板しか見て無い女
777花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:44:46 ID:???0
>>774
同意
そして連投嵐
778花と名無しさん:2008/12/22(月) 09:19:46 ID:???0
>>766
10代ならまだしも、ある程度年齢いってる男性が、(←ポイント)
人前で堂々と少女漫画を開くのは、けっこう辛いもんがあるんだよw

個人的には全然恥ずかしくないけどな。
少年漫画であろうと少女漫画であろうと、良い作品であるならば。
779花と名無しさん:2008/12/22(月) 14:36:21 ID:ir6jH7Y40
カバーをかけてもらえば、いいと思うけどなぁ
780花と名無しさん:2008/12/22(月) 14:50:18 ID:F3SgVP930
そもそも人前で漫画なんて開くなよ。
漫画なんてトイレでこっそり読むもんだ。
781花と名無しさん:2008/12/22(月) 18:42:23 ID:???0
むしろ堂々と開いた後の視線が気持ちいいじゃないか
782花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:28:39 ID:WwnL038B0
どんな本でも知り合いがいる店では買い難いぞ。
783花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:47:29 ID:???0
普通の少女漫画なら読んでても何とも思わないけど
エロ系、オタ系辺りの中身だと嫌かも。

友達が彼氏がロリ系のエロ漫画雑誌があったので
速攻別れたとか言ってたし、やっぱり気持ち悪い…
784花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:52:54 ID:???0
ロリ系は引くよね…
785花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:49:01 ID:???0
test
786花と名無しさん:2008/12/23(火) 03:31:31 ID:???0
>>769が何を言いたいのか分からね。ばか?
787花と名無しさん:2008/12/23(火) 04:25:28 ID:???0
国語の成績は悪かっただろうなとは思うけど
ばかとかそんなに自分を卑下するほどじゃないから安心していいよ。
788花と名無しさん:2008/12/23(火) 04:41:25 ID:???0
>>787
同意
789花と名無しさん:2008/12/23(火) 05:44:08 ID:???0
>>783-4
ここは少女漫画を読む男について語るスレであって
ロリオタ漫画を読む男について語るスレではありません
790花と名無しさん:2008/12/23(火) 06:50:25 ID:???0
一緒だろ
791花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:03:12 ID:???0
ロリがダメなのはロリそれ自身じゃなく
ロリ=エロという偏見からかな
792花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:15:20 ID:9zoBcuTF0
>男だと同性愛に対して気負ってしまって描けない・・
これは不思議
しかも男はすぐ同性愛が描かれてると火病奴が多い
まんが板でもいつも思う
作者も男なんだからそう仕様なんだよな。嫌ならスルーしろよ。
793花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:29:45 ID:???0
少女漫画=ロリという時点でちゃんとした少女漫画を見てないということがわかるな
794花と名無しさん:2008/12/23(火) 07:38:14 ID:???0
>>793
ちゃんとした少女漫画の例を出せ
795花と名無しさん:2008/12/23(火) 10:33:48 ID:???0
動物のお医者さんとか
796sage:2008/12/23(火) 11:29:37 ID:/1vWJECf0
メカ作品いいよ
797花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:06:42 ID:???0
うむ、メカ作品が一番安心して読める・・・いうか、いい意味でデビュー時から味が変わらんな
好きだったあの作家とかあの作家とかあの作家の近作のアレっぷりにションボリ気味なんで
798花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:38:00 ID:ZltmW3EWO
ぶww
799花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:07:27 ID:+b/NrnHm0
のだめはどうよ?
800花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:40:16 ID:???0
面白いよ
でも同じ作者の平成よっぱらい研究所とかも(ある意味)面白いよ
801花と名無しさん:2008/12/26(金) 03:29:34 ID:???0
>>797
>好きだったあの作家とかあの作家とかあの作家の近作のアレっぷりにションボリ気味なんで
具体的に詳しく
802花と名無しさん:2008/12/26(金) 16:07:50 ID:79ITnuXR0
TL読んでる男って気持ち悪いわ
803花と名無しさん:2008/12/26(金) 16:13:24 ID:???0
いや、そこは男女関係なく気持ち悪い>TL読んでる
804花と名無しさん:2008/12/26(金) 16:49:39 ID:???0
レス早w
805花と名無しさん:2008/12/27(土) 05:08:14 ID:zyf5CC8Z0
>>803
そう?
806花と名無しさん:2008/12/27(土) 06:39:21 ID:???O
BLはメインじゃなくて話の流れにある程度なら新鮮で楽しめた。つか好き。
807花と名無しさん:2008/12/27(土) 07:56:21 ID:???0
ナチが好きな男もいるみたいだけど…
808花と名無しさん:2008/12/27(土) 16:47:53 ID:???0
なぜ、ナチの話題が出るんだと・・・、ファンだけどね。

腐女子と一緒にカプを語るようになったら終わりですか?。
809花と名無しさん:2008/12/27(土) 17:57:30 ID:???0
馬鹿野郎
始まってもいねえよ
810花と名無しさん:2008/12/27(土) 19:00:48 ID:???0
>>806
そろそろ空気嫁。ここは数字板じゃないんだぜ。
811花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:56:58 ID:???0
ハーメルンのバイオリン弾き読まなけりゃ少女漫画なんか読まなくても済んだんだけどな・・
あれは作者男で少年漫画なのに激しく少女漫画的な内容だから質が悪い
特に12巻から15巻のあたりはフルートに感情移入しまくって感動しちゃう展開だし
ああいう内容求めたら必然的に少女漫画に走る罠・・
812花と名無しさん:2009/01/01(木) 05:02:54 ID:FjTHrzbT0
?
813花と名無しさん:2009/01/02(金) 08:55:24 ID:???0
ロッキー4観て、アポロが殺され
ドーピングなしのイタリアの種馬が、ドーピングしまくりのロシア人倒すの観て歓喜するのとおなじだよ
814花と名無しさん:2009/01/02(金) 09:59:14 ID:WTgD0tmW0
age
815花と名無しさん:2009/01/02(金) 14:25:41 ID:???0
君に届け が凄く良かった
ああいう青春モノのお薦め教えてください
816花と名無しさん:2009/01/02(金) 14:56:32 ID:???0
>>815
つ 少女漫画図書館スレッド
817花と名無しさん:2009/01/02(金) 17:30:24 ID:???0
>>811
ハーメルン読者が居て嬉しいけど全然賛同できなくて困った
818花と名無しさん:2009/01/03(土) 06:10:03 ID:x8ocBShP0
>>811
日本語でおk
819花と名無しさん:2009/01/03(土) 07:02:22 ID:???0
真面目に腐女子に質問しようか 7談義目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1226154742/301-400

このスレ覗いたら質問というより、長文で女性叩きをしたいだけの
喪男の集団みたいですっごくキモかった・・・
こんな奴らは少女漫画板(乂∀・)┌┛)`д) ;∴コトワルキック!!
820花と名無しさん:2009/01/03(土) 11:34:20 ID:???0
紺野キタとか男うけすると思うんだけど。
「繊細な絵柄・少女たちの友情と成長」ってやつ
マリみてスキーなら秘密の階段とかおすすめなんだけど
絶版かにゃ?
821花と名無しさん:2009/01/03(土) 15:04:22 ID:???0
>>819
他板・他スレ批判は、スレ違いです。By女
822花と名無しさん:2009/01/03(土) 20:09:07 ID:91eCz/vp0
普通の意見書いても、腐女子乙とか言ってくる男は嫌だなあ
煽り単語はそれしか無いのかと
823花と名無しさん:2009/01/03(土) 20:20:42 ID:???0
言葉責めがお好きですか
824花と名無しさん:2009/01/03(土) 20:52:28 ID:???O
百億の昼と千億の夜 は、女が描いたとは思えない世界感だ
まあこれは、男が原作だけど
両性具有の阿修羅がエロかった
825花と名無しさん:2009/01/03(土) 21:15:54 ID:???0
>>823は好きなの?


私は罵詈雑言はきらいですよ  By女
826花と名無しさん:2009/01/03(土) 21:30:36 ID:???0
>>822は好きそうですよ
827822:2009/01/03(土) 21:53:20 ID:???0
>>826
ごめんね825は私なんだ。あまりにも下品な書き込みはウンザリする。

>>824
なにが言いたいの?
828花と名無しさん:2009/01/03(土) 22:18:25 ID:???0
少女漫画のカッコいいヤリチン男が主人公に惚れたとたんウジウジした純情少年になるってシチュは
ダイの大冒険のクロコダインがポップの勇気に心を打たれて改心するシチュと似たような感動があると思う
829花と名無しさん:2009/01/04(日) 02:13:09 ID:35eZ5bwe0
ここで勧められてた、田中メカスレ基地害に荒らされてた〜
830花と名無しさん:2009/01/04(日) 08:07:14 ID:???0
結局、頑張った少女漫画家など存在しなかったな

どう少女漫画家という人々が
頑張るのか疑問であったが

吉田秋生さん 吉祥天女?バナナフィッシュ?
全部中途半端か

山岸凉子さん いうまでもないな

山本鈴美香さん 70%かな
宗教に行ってしまったのは残念だな

池田理代子さん まあ無理
漫画家とっととやめて正解でしたね

30円作家
831花と名無しさん:2009/01/04(日) 08:25:40 ID:???0
>>830
>>1-4を参照のこと。
832花と名無しさん:2009/01/04(日) 10:11:39 ID:???0
>>831
同意
>830は頭の弱いおじさんですか?
833花と名無しさん:2009/01/04(日) 10:16:53 ID:???0
頭の弱いおじさんじゃない
可哀想なおじさんだ
834花と名無しさん:2009/01/04(日) 10:32:08 ID:???0
ネカマは女が書き込み読むとすぐバレる事を知っているのか
疑問に思う時がある
少女漫画を語るのにわざわざネカマになるなキモイから
835花と名無しさん:2009/01/04(日) 10:57:15 ID:3vbB9kyS0
どこのスレでも俺様持論を粘着長文の男は嫌われる
と、言うよりみんなレススルーしてると思う。
836花と名無しさん:2009/01/04(日) 11:02:10 ID:???0
粘着長文な女は好かれるんですか?
837花と名無しさん:2009/01/04(日) 20:50:46 ID:TOYb1xgQ0
空気を読むという点で男よりは好意的に見られるだろう。
838花と名無しさん:2009/01/04(日) 20:58:16 ID:???0
流れ無視するけど

>>820
紺野キタいいよね。でも良さが説明できんわ
ひみつの階段もいいけどCottonも好きだ。BLもソフトで良かった
839花と名無しさん:2009/01/06(火) 08:31:41 ID:7DmYcUHi0
すぐ、これだから女作家は〜とか決めつける奴は不快。
840花と名無しさん:2009/01/06(火) 10:47:31 ID:lPCB5XTT0
自作自演は止めよう!
841花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:17:16 ID:???0
女は物事を相対的に見る傾向があるんだよな。
誰かが落ちぶれたら自分の価値も上がると考えている。
悪口が好きなのもそのせい。
842花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:25:27 ID:???0
どうでもええがな
843花と名無しさん:2009/01/06(火) 19:31:12 ID:???0
そんなことより少女漫画を挙げてくれよ
844花と名無しさん:2009/01/06(火) 22:03:56 ID:???0

>どういう男が読むならセーフなのか考察するスレ、だった。

                      です。
845花と名無しさん:2009/01/07(水) 09:53:00 ID:1UZxmrDs0
>>841
これは痛い
846花と名無しさん:2009/01/07(水) 10:56:33 ID:5l8r4WhY0
しゅごキャラは面白いからしょうがない
847花と名無しさん:2009/01/07(水) 18:20:18 ID:???0
入れ食いだな
848花と名無しさん:2009/01/07(水) 19:36:15 ID:???0
少女漫画好きな男だけど漫画好きの女と結婚したいわ
849花と名無しさん:2009/01/07(水) 21:26:17 ID:???0
BL読みでも構わないなら
850花と名無しさん:2009/01/07(水) 21:29:27 ID:???0
それはイヤ
851花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:21:53 ID:???0
なんてわがままな
852花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:19:10 ID:???0
NANAはキモ喪にも大人気!
853花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:24:35 ID:???0
BL読みの女と結婚というのは考えてもいい。

ただ、旦那が途中で女になると言い出してもよければの話であるが…。
854花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:25:30 ID:Avf7nltC0
>>806
雪乃紗衣〜彩雲国物語はスレ見たら読んでる男が多いみたい
自分は読んだ事無いけど
855花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:27:41 ID:???0
>>853
誰も>>853と結婚というのは考えたくない件www
856花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:32:20 ID:???0
>>853
嫁がいきなり男になると言い出さないとは限らないよ?
857花と名無しさん:2009/01/07(水) 23:46:36 ID:???0
もう何がなにやら
858花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:03:52 ID:???0
マリア様がみてるは男の読者のほうが多そうな気がする
何がひきつけるのか?面白いの?
859花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:26:04 ID:NpkxKktE0
154 :愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 15:59:59 ID:???
ニューヨークニューヨークの話が出てきたが、
みんな、そんなにゲイに対して嫌悪感があるのか

俺はゲイだけど、
こう産まれたくて産まれたわけじゃないんだよ。

最近お仲間と「赤僕」の話で盛り上がったりする。
イケメンパパに憧れてたり、弟が欲しかったり、
教室で人気者の拓也だったり、
感情移入しやすい漫画だからだろうか。

赤ちゃんと僕・羅川真里茂 3スレ
でこんな人いたよ
860花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:28:14 ID:???0
いやアレは普通に面白かったが
861花と名無しさん:2009/01/08(木) 00:43:02 ID:???0
>>860
マリア様がみてるのことか
>859のスレ違いの事を突然自己紹介する男か
862花と名無しさん:2009/01/08(木) 05:19:33 ID:fnhlM8Bp0
863花と名無しさん:2009/01/08(木) 10:13:37 ID:vdUE2haF0
9 :マロン名無しさん:2009/01/08(木) 08:51:50 ID:???
私も中2くらいにスカトロにハマって以来、
抜け出せません。
同じエロでもレディコミを見ても
何にも感じません。
スカトロ一筋です。

なんてふうに置き換えてみたら自分の言ってることがいかに
恥ずかしくてヘンタイなことかよくわかるだろうw
ネタや冗談でなしにこんなこと恥かしげもなく隠しもせずに言ってりゃ
周囲からおかしな人と迷惑がられても仕方がない。


・・・・・・キモイ 上から目線 ヘンタイ こんな奴はエロ漫画読んでいればいいよ 
864花と名無しさん:2009/01/09(金) 01:56:27 ID:???O
少女漫画のスレって怖いな やたらとヒロインの肩を持つ書き込み多すぎ 少女漫画好きだがこの空気は苦手だ
865花と名無しさん:2009/01/09(金) 01:58:21 ID:???0
まとめてスレ違いですよ
866花と名無しさん:2009/01/09(金) 09:53:21 ID:???O
だな
867花と名無しさん:2009/01/10(土) 13:32:50 ID:HIBoVBVf0
よしながふみスレの粘着荒らし男ヒマ人過ぎだろ
868花と名無しさん:2009/01/10(土) 13:41:23 ID:???O
>>867
スレ違いですよ。
アンチが痛すぎるスレか、少女漫画板絡みスレにでもどうぞ。
869花と名無しさん:2009/01/10(土) 20:25:35 ID:XOwv0Daj0
ごめん
870花と名無しさん:2009/01/10(土) 23:53:36 ID:???0
普通に会話したいのだが・・・

少女漫画の面白いのレジに運ぶ男には「分かってるネ!」
gj!と感じる。
遠藤淑子とか秋月りす好きな男には好感持つなぁ。
知人でリアルに「領収書ください」やってるのがいたが、
んな小演技いらんわい。

>>838
賛同ありがとう!
Cottonは読んだことないので読んでみます。

>>854
雪乃紗衣〜彩雲国物語、わたしは面白いと思う。
男性は読みかたちょっと違って、ヒロインの健気さや
お仕事に対する態度よりも、料理上手や面倒見の良さ
を褒める傾向があるようです。
漫画も出てるから一読あれ。
871花と名無しさん:2009/01/11(日) 00:45:39 ID:???0
遠藤淑子は妖精の国読んで面白かったけど、他にオススメあるかな
872花と名無しさん:2009/01/11(日) 12:27:29 ID:???0
>>871
今なら、文庫ががーっと並んでいる【狼には気をつけて】全2巻?
と【なごみクラブ】がおすすめ!
遠藤さんはおおむねハズレが少ないです。

遠藤さんが合ってたなら、仲良しの桑田乃梨子さんもいいよ!
彼女も作風が安定してるし。

まずは文庫の【犬神くんと森島さん】かな。
個人的には新体操部の【男の華園―A10大学男子新体操部】が
すごく好き、ス◎ーピー以下の文を書くことが趣味のユカリが、
大学に入って念願の小説書き生活をたんのうしようとした矢先に、
その運動神経で男子新体操部にスカウトされ・・・。
部長は実は、憧れの女の子の◎◎だった。という話。

いや、すすめるスレ別にあるのに熱くなっちゃうね。
面白い漫画には男女の区別はないと思うよ。
873花と名無しさん:2009/01/12(月) 05:56:26 ID:???O
少女漫画が一般化しない理由(=男が買いづらい)は
戦隊ものが一般化しない理由(=大人が見づらい)に似てると思う。
決して勃起しないからとかではない。
874花と名無しさん:2009/01/13(火) 01:08:12 ID:???0
遠藤淑子は「君のためにクリスマスソングを歌おう」一番好きだなぁ。

男が少女漫画を買いづらいのは、女の視線を意識してか?
それとも男の視線を意識してか? 後者が大きいだろうと踏んでいるのだが。
875花と名無しさん:2009/01/13(火) 10:38:34 ID:???0
>>874
「君のためにクリスマスソングを歌おう」って戦場の話だったっけ?

男の視線を意識して・・ってのは考えなかった。
それはぜひ当の男子諸君に聞きたいね。
876花と名無しさん:2009/01/13(火) 10:49:13 ID:???0
正直両方あるけど、どちらかと言うと女の視線を意識しての方が
個人的には大きい。もちろん逆の人や同じくらいの人もいるだろうけどナー。
あるいは全く気にならない人も(ry
877花と名無しさん:2009/01/13(火) 17:18:32 ID:???0
>>873
少女漫画が一般化しないのは単純につまんねーからだろw
878花と名無しさん:2009/01/13(火) 19:32:51 ID:???0
>>874
俺は全然気にしないな。「だって少女漫画も面白いし」って自信を持って答えられるからね
むしろ女子にオススメを聞かれたりするくらい
無難に夏目とか君に届けとかをオススメするけど、読んだあと喜んでもらえたときは嬉しい
879花と名無しさん:2009/01/14(水) 00:46:48 ID:???0
>>875
そう、無頼で(?)繊細な神父の出てくる話。

>>878
合う合わないがあるから、やっぱり嬉しいよね。
でも、最初から全然気にしなかった?
少女漫画読んでる自分が周囲にどうみられるのか一度も気にならなかった?
…て、ごめん。気を悪くしないでね。

個人的には所属する集団=友人内での評価って、
結構重いんじゃないかと思ってるので。特に10代。
20代、30代はその延長にありそうな。
>>876は20代後半〜30代?
880花と名無しさん:2009/01/14(水) 18:59:28 ID:???0
爆走兄弟レッツ&ゴーを燃え漫画だって言ったらおばさんにショタ萌え漫画だって反論されて
子ども向け漫画を燃えとか言ってる奴はキモいと言われました
どう考えても子供向け漫画をショタ萌えとか言ってるおばさんの方がキモいのに
881花と名無しさん:2009/01/14(水) 19:06:18 ID:???0
それ少女漫画じゃなくね?
882花と名無しさん:2009/01/14(水) 19:13:21 ID:???0
板違いでおわり。
883花と名無しさん:2009/01/14(水) 19:53:28 ID:zzBBZiej0
精神的に普通の男ならいいのよ
884花と名無しさん:2009/01/14(水) 22:20:24 ID:???0
すまん 俺は普通とはちょっと違うわ
885花と名無しさん:2009/01/14(水) 23:29:32 ID:???0
俺も普通じゃないからダメらしい
886花と名無しさん:2009/01/15(木) 00:18:18 ID:???0
>>878
そうそう
面白い漫画はどんなレーベルでも面白いし、つまらん漫画は
どんなレーベルでもつまらんのよね。
女子におすすめを聞かれるとは大したもんです!

>>879
でも十代は十代で、「他のみんなが気付かないジャンルの良さを
理解しているオレ様は特別!」っていう選民感ない?(笑)


普通の精神って・・・どこからどこが普通なんだろ。
887花と名無しさん:2009/01/15(木) 11:23:59 ID:???0
>>886
>>普通の精神って・・・どこからどこが普通なんだろ。
そりゃもう医者に聞けと言うしか(「つれて行って」でグレが言ってた様に)
888花と名無しさん:2009/01/15(木) 14:14:22 ID:???0
>>884-885
どう違うのか聞きたいところ

とりあえず、少女漫画板のおやくそくを守れるくらいの精神ならおkなんでは?
889花と名無しさん:2009/01/15(木) 16:40:27 ID:fTgGFPoL0
地域によっては、どんな漫画も買いにくいもんさ。
890花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:19:39 ID:???O
小坂理絵の作品ってどれも結構いいと思うんだが
誰か読んだことあるヤツいる?

あと「君の白い・黒い羽根」とか
一回作者が問題起こして絶版になったけど
891花と名無しさん:2009/01/15(木) 21:48:51 ID:???0
男が読んでも面白い少女漫画は?13冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224285944/
892花と名無しさん:2009/01/16(金) 07:22:55 ID:???0
>>888
いい加減察しろよwwwwww
少女漫画が好き=普通じゃねぇってことだろうがよw
893花と名無しさん:2009/01/16(金) 08:52:41 ID:YI78NMa40
>>892
すごい偏見の持ち主だ!!
894花と名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:01 ID:???0
少女漫画が好きごときで普通じゃなかったら
普通なんていらんわ
895花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:26:23 ID:???0
>>892

世の中に「少女漫画」という明快な物体があるわけではない。
「少女向けとされているジャンル」
の中に面白いものや、つまらないものがあるだけで。

ちなみに新書館のウィングスはカテゴリー「少年」っすよ?
いまBL漫画がほとんどを占めてるキャラだって、元々は
銀河英雄伝説用に立ち上がった雑誌から派生しているし。

まあ「あんた、普通ね」は褒め言葉じゃないっすね。
896花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:47:02 ID:???0
男性向けだとサービスのつもりか巨乳な姉ちゃんとかよく出てくるけど
それらがうるさく感じるようになって、少女マンガ読むとほっとするっていうのはあるかな
女性向けサービスのBLっぽい描写は理解できないから読み流せるし
897花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:11:02 ID:???0
>>896
それはあるかも<巨乳
不必要にでかいと逆に色気を感じないな
898花と名無しさん:2009/01/17(土) 14:17:52 ID:???0
こち亀の麗子の悪口はそこまでだ
899花と名無しさん:2009/01/18(日) 16:19:16 ID:???0
>>895
「キャラ」は最初からBL誌だよ。
銀英伝用に立ち上がったのは「ノエル」って少女漫画誌。
結構いい漫画が載ってたのに休刊してその後BL誌になった。
いくら銀英伝のためでもこれは買えんと思ったわw
900花と名無しさん:2009/01/18(日) 19:20:57 ID:???0
ノエルいい雑誌だったよね
901花と名無しさん:2009/01/19(月) 18:13:39 ID:???0
のえる、いい体だったよね
902花と名無しさん:2009/01/19(月) 20:28:16 ID:???0
どこののえるだ。レディヴィクトリアン?
903花と名無しさん:2009/01/19(月) 21:24:43 ID:???0
つ「ノエルの気持ち」
904花と名無しさん:2009/01/20(火) 07:06:41 ID:4snAgjte0
しゅごキャラ!は読める
905花と名無しさん:2009/01/20(火) 07:46:03 ID:???0
906花と名無しさん:2009/01/20(火) 08:41:49 ID:tjHe1/Pk0
>>896
該当スレヘ
907花と名無しさん:2009/01/20(火) 09:26:35 ID:6Xfum2rE0
風と木の詩スレの男の書き込みで占領されてるw
908花と名無しさん:2009/01/20(火) 18:24:37 ID:???0
雑誌でもコミックでも家で勝手に読んでれば
いいじゃん。
909花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:20:54 ID:???0
荒らし男ってリアル30後半〜40歳くらいのおっさんの気がする・・・
昼も夜も書いてるし、ニートかリストラ?
なんか書き込んでる内容が古臭いのに
ムリに若作りの文体が、かえって読んでて痛々しい('A`)
おっさんはいいんだけど、荒らしはドン引き いつまで構ってちゃんなの?と思う
910花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:40:48 ID:???0
スレ違いも痛々しいぜ?
911花と名無しさん:2009/01/20(火) 23:37:57 ID:AaGGzzXL0
>>910
wwwww
912花と名無しさん:2009/01/21(水) 01:27:50 ID:+C97Owa20
どういう男が読むならセーフなのか考察するスレですよ!

荒らし目的で少女漫画読んでる男はキモイ!!!
913花と名無しさん:2009/01/21(水) 02:23:49 ID:???0
914花と名無しさん:2009/01/21(水) 02:28:34 ID:???0
吉田スレの荒らしのおっさんw
行間にバブーを付けるのがマイブームらしいが
激しくキモい
915花と名無しさん:2009/01/21(水) 02:57:26 ID:???0
吉田スレは粘着おっさんwの自演ニート日記帳状態ww
916花と名無しさん:2009/01/21(水) 03:40:55 ID:???0
しかもテクニカルな情報を収集するために
吉田スレに粘着しているそうだwあり得ないし
917花と名無しさん:2009/01/21(水) 06:26:01 ID:???0
>>914-916
具体的なスレ住人を考察するのなら、スレ違いじゃね?

少女漫画板絡みスレとか
アンチが痛い or 信者が痛いスレ辺りに移動を勧める。

吉田スレはもう正常な会話をのぞめそうにないので、
自分は諦めたよ。海街好きなのになぁ…。
918花と名無しさん:2009/01/21(水) 08:05:25 ID:AI1dOVnG0
少女まんがを読む男について語るスレだからおk
>917こそスレ違い。自分語りいらねーよ。
スレ違い連呼してる人いるけど荒らし本人?
吉田スレの粘着男きもい妄想がきも過ぎる〜; 他スレまで来ないで!
919花と名無しさん:2009/01/21(水) 11:45:18 ID:???0
よそのスレの話はどうでもいいんじゃない?

そのオッサン1人で「少女漫画を読む男」を代表させては
全人類が気の毒だ。
920花と名無しさん:2009/01/21(水) 12:30:26 ID:sSbQS8WB0
↓のタイプの吉田スレ粘着オッサン

909 :花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:20:54 ID:???0
荒らし男ってリアル30後半〜40歳くらいのおっさんの気がする・・・
昼も夜も書いてるし、ニートかリストラ?
なんか書き込んでる内容が古臭いのに
ムリに若作りの文体が、かえって読んでて痛々しい('A`)
おっさんはいいんだけど、荒らしはドン引き いつまで構ってちゃんなの?と思う
921花と名無しさん:2009/01/21(水) 16:22:56 ID:sH5edYsP0
うp
922花と名無しさん:2009/01/21(水) 19:56:37 ID:Ly9j12nW0
>>914
吉田スレの粘着おっさんはバブーのほかにも
やおい、腐女子、ババア、ホモ、ブス、痴女、等々の単語が好きだねキメエwww
923花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:17:40 ID:???0
↓吉田スレ粘着おっさん

60 :花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:38:38 ID:???0
>>55 >>56
ごめん。俺が悪かった。いくらなんでもこんなに頭の悪い人が
吉田秋生ファンにいるとは思わなかった。山ほど誤読しているし、
山ほど勝手に決めつけているけれど、それも俺が悪い。
頭の悪い人にわかるように書けない俺が悪いんだ。
ごめんね。本当に。今後は、なるべくあなたにはレスしないように
するからゆるしてください。かわいそうな人をののしってどうもすいません。
本気でもうしわけないと思っています。できれば、
幸せな人生を歩んでください。掲示板だけが人生じゃないですよ。

きっとあなただったら、がんばれば結婚くらい簡単ですよ。
難しいのは、たぶん維持することかもしれませんが、あなただったら
大丈夫です。強く生きてください。
924花と名無しさん:2009/01/21(水) 22:19:56 ID:???0
↓こんなこと書き続けて住人を追い出した

66 :花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:39:15 ID:???0
>>64
いや、本当にごめん。コンプレックス刺激しちゃったんだね。ごめんね。
いや、俺は円満な夫婦生活営んでます。一緒に夕飯買ったり、俺が夕食
作ったりっていうくらいだから、まだまだ仲良しだと思います。脳内と
思っていただいても、嘘だと思っていたいても全然かまいませんが。
まあ、少女マンガ読んでいるくらいで気持ち悪いとかは、言わない方が
いいですよ。どんな人が読んでいるかわからないですからね。
今だと一国の首相でさえ読んでいるくらいだし。
それから、作品のキャラクターは適当な漢字をあてるんじゃなくて
正確に書いてあげてください。「すず」はひらがなです。
エロ・グロ・バイオレンス君は僕じゃあありません。きちんと読めば
わかるはずなんですけれどね。あなたの誤読だらけの人生、
迷惑でしょうけれど同情しちゃいます。それだけ理解力がないと、
かなり大変だと思います。いろんな人に騙されたり、さげすまれたり、
迷惑がられたりしてきたんでしょうね。
つらかったでしょうね。でも、そんなあなたでもきっといいことが
あることがあるかもしれません。人の評価など気にしないんでしょうけれど、
結婚してなくても別に生きていけますよ。そうだ。猫を飼ってみましょう。
猫は孤独を癒してくれます。まずいのは、あまりにも簡単に癒してくれるので、
結婚とかどうでもよくなってしまう可能性があることくらいです。
孤独を癒したいんだったら、2ちゃんねるとかじゃなくて、猫を飼うことを
お薦めします。これもマジです。
925花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:22:38 ID:???0
天野こずえ作 ARIA は男の俺が読んでも楽しめたがこれは普通か?
926花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:32:31 ID:???0
少女漫画板にいる男はこんなの
ttp://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea24066.jpg
927花と名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:08 ID:???0
>>926
ちょwどこで拾った画像だw
928925:2009/01/22(木) 00:01:22 ID:???0
見れないんだが・・・monoganaC2でググッて最初にでたサイトに入ったんだがその画像は俺には受つけなかったよ
929花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:28:08 ID:???0
○年2chやってるとか、これだから初心者はとか自慢そうに書く男は
玄人の俺カッコイイと勘違いしてそうでウザッ
930花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:42:09 ID:SCTRNkFK0
吉田スレ粘着おっさん

>おれたちはバナナだけを情熱的に貶す。

だとさ。もうねワロスワロスとしかねぇ。
931花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:43:43 ID:???0
>>925
ARIAは少女漫画というイメージはないから普通


それより青桐ナツ『flat』の幼児(男)にキュンキュンしてしまうんだがどうよ
932花と名無しさん:2009/01/22(木) 18:52:18 ID:???0
漫画に普通も普通じゃないも無いんだよわかる?おっさん?
933花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:45:24 ID:???0
>>931
関係ないが「キュンキュンする」って言い方がキモくて嫌いだ。
確かBL直木作家が使い出したんだよなそれ。
934花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:51:32 ID:???0
>>933
あ、そう
で?
935花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:53:29 ID:???0
キューンキューン
キューンキューン
私の彼はパイロット

キラリ輝って 急降下
ゴーと噴かして 急上昇
長く尾を引く 飛行機雲で

大きなハートが 重ねて二つ
青い大空 ラブサイン
I Love You You Love Me?

だけど彼ったら わたしより
自分の飛行機にお熱なの

キューンキューン
キューンキューン
私の彼はパイロット
936花と名無しさん:2009/01/22(木) 19:58:47 ID:???0
言葉遣いをキモいというのはやめたほうがいい。
「大阪弁の人間には寒気がする。関西にはろくな人間がいない」
とむかし社長が言っていたが、差別へと繋がっている、同じこと。
937花と名無しさん:2009/01/22(木) 21:10:56 ID:???O
>>935
マクロスか?
938花と名無しさん:2009/01/22(木) 21:26:47 ID:???0
ヤック デカルチャ!
939花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:09:08 ID:???0
>>937
マクロス無印「私の彼はパイロット」リン・ミンメイだな
なんでこのスレにこのタイミングで現れたのか理解不能だが
940花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:21:22 ID:???0
マクロス好きはそりゃあいるだろ。
キュンキュンいってたから飯島真理の「私の彼はパイロット」を持ち出したんだろ。
941花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:24:35 ID:???0
君に胸キュンとか歌もあったし、キュンキュンって
別に昨日今日出て来た言葉でもないよ
942花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:41:09 ID:???0
>>935-941
まとめて消えろ
943花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:32 ID:???0
>>942
少し黙ってろ
944花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:12:14 ID:???0
そうか、俺ARIAを少女マンガと思って読んだが安心したよ。今まで単行本フェアリーテイルとかハンマーとか探偵学園しか読んだことなかったから
945花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:20 ID:???0
花より男子と恋愛カタログを各自セットで安売りしてたから
買って来たんだが、別マ系の漫画は俺には合わない
とつくづく思い知らせられる結果に終わった・・
946花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:18:10 ID:???0
>>944
なぜゆえに、なにをどう安心したのだW
アレはゼロサムとかウィングスに載っててもおかしくない作風とは
おもうけどね。
もうちょっと線が太い泥臭い感じなら夢幻館にも合いそう。
とりあえず、おすすめスレッドの「少女漫画」読んでみたら?
947944:2009/01/22(木) 23:24:47 ID:???0
えっと俺16です。ローゼンメイデン二種類あって読んだがこれは絵からして男が読んだら他の人に引かれるんだろうな。
948花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:30:33 ID:???0
>>931
「ARIA」ってよそのスレで話題になってて初めて知ったんだが、
実は連載当初は少女漫画誌掲載だったらしいね。
だから少女漫画の範疇でもいいような気がする。
949花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:32:35 ID:???0
>>947
ローゼンメイデンは、元々少女漫画ではないw 読者は男が大勢いる。
950花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:38:34 ID:???0
946さんありがとうございます。今度本屋で見てみたいと思います。 そのー知人が見たら心の中でコイツこんなん見四とか思われそうで
951花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:46:31 ID:???0
え〜今度から知人にどんなマンガ見られようと気にしないことにします。ARIAの表紙見た瞬間、絵きれいだなーて惹かれて一気に全巻買ったのです。恋愛モノは苦手ですが何かオススメありますか? 
952花と名無しさん:2009/01/22(木) 23:58:20 ID:???0
ローゼンメイデンは少女マンガではないのですか?失礼しました
953花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:02:58 ID:???0
粘着おっさんへ


おっさんの事書いてる人間は1人じゃ無いぞw
だから有名人だって教えてやったのに
954花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:20:17 ID:???0
>>952
『ローゼンメイデン』は、PEACH-PITによる漫画。
コミックバーズ(幻冬舎コミックス)→週刊ヤングジャンプ(集英社)へ移籍して連載中。
少女漫画の定義:作者の性別関係なく、いわゆる世間で少女漫画誌と呼ばれている
ところで連載するとか、少女漫画レーベルで発行されてるもの(ごくたまに例外あり)。
955花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:22:09 ID:???0
>>951
スレ違い。少女漫画図書館へどうぞ。
なお約束事(テンプレ)をよく読んで利用すべし。

少女漫画図書館 Part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231829600/
956花と名無しさん:2009/01/23(金) 00:53:09 ID:???0
ここも参考になるかな?
男が選ぶ少女漫画BEST5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209185661/
957花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:07:10 ID:???0
失礼しました。いろいろ知識教えてくれてありがとう
958花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:12:45 ID:???0
俺オッサンじゃないです。16歳です。学校行ってないだけです
959花と名無しさん:2009/01/23(金) 09:23:22 ID:74RfgyxA0
クソスレ立てる男はうんざり
960花と名無しさん:2009/01/23(金) 11:38:16 ID:???0
どこぞのスレで、おっさん相手にどっちが美人か言い合ってたよなw
961花と名無しさん:2009/01/23(金) 11:39:21 ID:???0
ローゼンメイデンは少女漫画といって良いよ。
一般的には内容とか連載誌より見た目で全てが決まる。
知らない人も多いんだからね。
>>947自身の初めて見る印象からもわかるだろ。
だからローゼン買ってる層は濃いのが多いよ。
962花と名無しさん:2009/01/23(金) 12:48:01 ID:???0
男が読んでも面白い少女漫画は?13冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224285944/l50

というのもあるよ!
自分でもここでおすすめしてみては?
963花と名無しさん:2009/01/23(金) 12:55:49 ID:???0
>>960-961
自演乙
964花と名無しさん:2009/01/23(金) 13:05:26 ID:???0

909 :花と名無しさん:2009/01/20(火) 19:20:54 ID:???0
荒らし男ってリアル30後半〜40歳くらいのおっさんの気がする・・・
昼も夜も書いてるし、ニートかリストラ?
なんか書き込んでる内容が古臭いのに
ムリに若作りの文体が、かえって読んでて痛々しい('A`)
おっさんはいいんだけど、荒らしはドン引き いつまで構ってちゃんなの?と思う

965花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:05:25 ID:???0
>>963
誤爆?

>>964
何歳だろうと男だろうと女だろうと、荒らしはウザイ。
↑を何度も引用している人間は、その2つを結びつけてる
愚かさを自覚したほうがいい。
尻馬に乗るのなら、せめて名馬に乗りたまえ。

逆に言えば、どんな容姿でも方言が強くても声を出せなくても
公正に扱われるのがネットの長所。
966花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:18:59 ID:mCGIstR90
例えば?
967花と名無しさん:2009/01/23(金) 14:24:47 ID:???0
>>948
知らなかった。
よく少年漫画に移したね。雑誌が潰れたかなにか?
968花と名無しさん:2009/01/23(金) 16:30:58 ID:???0
ローゼンメイデンは限りなく少女漫画寄りの青年漫画だろ。

しょうがない、卵を産む哺乳類だっているんだし。
969花と名無しさん:2009/01/23(金) 16:37:16 ID:???0
なんかちがくね?
970964:2009/01/23(金) 17:33:11 ID:evIlY9jb0
>>965
909書いたの私なんだけど、ばかだからこんな文章しか書けない
でも言いたい事は同じだし…

う〜ん「少女漫画読む男ってどうよ?」スレなのに
自分達に都合が悪い事を書き込まれると
必死でスレ違いの文章で埋めたり、他スレageたりする
「荒らし男氏ね!!」でいいかな?

ところで>尻馬に乗るのなら、せめて名馬に乗りたまえ。
スレ違いの人を見下した説教垂れて何が言いたいだよお前は
971花と名無しさん:2009/01/23(金) 18:03:49 ID:evIlY9jb0
おもいっきり証明してるぞ荒らしw
972花と名無しさん:2009/01/23(金) 19:34:52 ID:???0
>>965
本人乙
973花と名無しさん:2009/01/23(金) 20:52:23 ID:???0
少女漫画図書館スレも質問&雑談スレッドも荒らす男がいると教える気がしなくなるな
974965:2009/01/23(金) 22:10:21 ID:???0
>>964
悪かった謝罪する。
言葉が足りませんでした、ごめんね。
あなたが書いた文章そのものは、その瞬間のあなたの感想と感情ですよね。
言いたくなる、腹立たしい気持ちはとてもわかります。

しかし、その場所と流れでしか意味のないそれを、あとからノコノコ
出てきて、コピー&ペーストした人間は愚かです。
その場所でしか意味のない「荒らしの想像図」を得々として触れ回って
いるわけでしょ?
愚かと言ったのは909=970のことではなく、自分で劣化させた尻馬に
嬉々として乗っている、荒らしの>>964のことです。
「荒らし氏ね!」
は、まったく正しい。
975965:2009/01/23(金) 22:13:10 ID:???0
おっと、>>970と打ち間違えたら、同一人物だったのか。
番号をよく見てなかったようだ失敬。
でも、それじゃやっぱりあなたも荒らしじゃないか
976花と名無しさん:2009/01/24(土) 00:06:24 ID:93/tnGWC0
しつけーな
977花と名無しさん:2009/01/24(土) 00:36:18 ID:???0
まだやってたのかw
978花と名無しさん:2009/01/25(日) 15:56:50 ID:???0
姉とか妹がいると家に少女漫画が普通に散らばってるし汚染されやすいよな
バサラとかあると特に危険、赤の王ってバレて更紗が鬱ったあたりで姉が続きを買わなくなって
続き読みたいけどはずかしくて買いに逝けないって葛藤に悩まされる事に
今にして思えば姉が浅葱ファンで更紗が朱里とやっちゃったのが気に食わなかったのか
その辺は姉に直接聞いて見なきゃ真相はわからんけど
979花と名無しさん:2009/01/26(月) 20:37:39 ID:???0
^^
980花と名無しさん:2009/01/31(土) 22:30:20 ID:PaN/5BsQ0
ココって、今も生きてる?
満杯になったら、新スレ希望です。_(. .)_
981花と名無しさん:2009/01/31(土) 23:14:28 ID:???0
>>980
このままレスつかないと24時間後にdat落ちだから
自分が必要なら自分で立てれば?

^^←こいつは、時々みかける意味不明レス。
982花と名無しさん:2009/02/01(日) 14:49:55 ID:???O
少女漫画けっこう好きなんだけど(アニメ見てよくハマる)古本屋で立ち読みしたこと一度もない。
成年漫画読むより恥ずかしい。
983花と名無しさん:2009/02/01(日) 15:24:38 ID:???0
≪次スレのテンプレ案≫

>>1の案
どういう男が読むならセーフなのか考察するスレ、だった。

前スレ
少女漫画読む男ってどうよ? -第6話-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177274141/


>>2の案
≪少女漫画を紹介して貰いたい人は…≫
少女漫画図書館 Part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231829600/

≪関連スレ≫
男が読んでも面白い少女漫画は?13冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224285944/

男が選ぶ少女漫画BEST5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1209185661/
984花と名無しさん
>>978
女姉妹に汚染されてみたかった。
男でなくなるほどに・・・。