【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ちょっとエロでちょっとホラーでちょっと殺伐。
「ほんとうに怖い童話」、「甘美で残酷なグリム童話」
とりまぜて語りましょう。

前スレ
【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137926801/l50
2花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:57 ID:oi3aTSqP0
過去スレ
【【ぶんか社】いちばん残酷なグリム童話・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117718563/l50
【まんが】いちばん残酷なグリム童話【ぶんか社】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076385458/

関連サイト
残グリ元ネタDB板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/2272/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/2272/ (携帯用)
3花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:44:04 ID:oi3aTSqP0
関連スレ
●●竹崎真実スレッド●金瓶梅●● PART2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146065229/l50
【ぶんか社】かずはしとも【残グリ・ホラーM】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120894787/l50
【レディコミ】森園みるく【女王】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061166195/l50
■さちみりほを新スレまで語り尽くすスレッド■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108502336/l50
lt;現役gt;わたなべまさこlt;伝説gt;
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043605300/l50
【カルバニア物語】TONO☆8【チキタ★GUGU】(実質9)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148009875/l50
【すくらっぷ】小山田いく2【選集発売中】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145990441/l50
☆☆☆松苗あけみ☆☆☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018931134/l50
煌如星シリーズ 藤田あつ子先生
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1130223092/l50
4花と名無しさん:2006/08/31(木) 21:49:55 ID:???0
>>1
乙華麗!
5花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:14:07 ID:???0
1乙

テンプレ甜菜
残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎:
【ラプンツェル】もろおか:
【大好きなお母さん】空路:
【本当にあった笑える話】桜木:
【金色夜叉」天ヶ江:
【最後の晩餐】北川:
【エリザベート・バートリ】かずはし:
【フィガロの結婚】つか:
【虫も殺さぬ…】藤田あ:
【みにくいアヒルの子】深井:
【飛び出す心霊写真】呪:
6花と名無しさん:2006/08/31(木) 22:16:02 ID:???0
>>1ノ<随喜
7花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:03:30 ID:???0
>>1 ( ^ω^)ノ随喜

テンプレ借ります

残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子:普通
【金瓶梅】竹崎:絵が綺麗になんっる。作者落ち着いた?美し侘しのラストがGJ
【ラプンツェル】もろおか:もういいよ
大好きなお母さん】空路:先の分かるストーリで、半分くらいから飽きた。
【本当にあった笑える話】桜木:カエレ
【金色夜叉」天ヶ江:損得勘定と過去の恋。複雑な心理は面白かった。もう数ページあれば。
【最後の晩餐】北川:別に無し
【エリザベート・バートリ】かずはし:エリザベートの猟奇的Sをもっと描写してよかったかもね。
【フィガロの結婚】つか:読んでない。
【虫も殺さぬ…】藤田あ:飛んでったwwwww
【みにくいアヒルの子】深井:なんか画面ががちゃがちゃして読みにくかった。
【飛び出す心霊写真】呪:コワイ
8花と名無しさん:2006/08/31(木) 23:05:39 ID:???0
>【虫も殺さぬ…】藤田あ:飛んでったwwwww

あばばばばばばばwwwww

9花と名無しさん:2006/09/01(金) 00:21:18 ID:???0
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
10花と名無しさん:2006/09/01(金) 00:32:45 ID:???0
ちょwwwおまwwwwww
11花と名無しさん:2006/09/01(金) 03:51:02 ID:???O
新スレおめです

【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎:金蓮姐御、素敵!辰年だったのか。◎
【ラプンツェル】もろおか:もろおかの頭がイタァァ…△
【大好きなお母さん】空路:結末は読めたが好き ○
【本当にあった笑える話】桜木:もうギョーザ食えねえぞゴルァ!!×
【金色夜叉」天ヶ江:いちばん不幸なのは宮子の旦那だな。は。は。は。 △
【最後の晩餐】北川:普通の歴史まんがとして読んだ ○
【エリザベート・バートリ】かずはし:苦痛や恐怖の表情が弱いんで、
登場人物が演技してるように見えた △
【フィガロの結婚】つか: 一気に楽しく読んじゃった○
【虫も殺さぬ…】藤田あ:この人の作品で 女が無事に生き残るケースは珍しい。
等身大の人型をくり抜けるほどデカイ紙をどこで調達したのかは謎だ。○
【みにくいアヒルの子】深井: 全然記憶にありません
【飛び出す心霊写真】呪: 怖くて最後まで読めんかった…
12花と名無しさん:2006/09/01(金) 07:08:53 ID:???0
>>11
> 等身大の人型をくり抜けるほどデカイ紙をどこで調達したのかは謎だ。○

アレは多分、小さく切った紙が魔力?で大きくなったんだと思うが。
13花と名無しさん:2006/09/01(金) 09:53:57 ID:Er/cFzmx0
  ∧,,∧ <>>1乙!!お礼に随喜炒めるよ!!
 (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J


14花と名無しさん:2006/09/01(金) 12:17:59 ID:???0
新スレ祝いに随喜投げ ==━ ━
   (ノ ゚∀゚)ノ ==━ =====━ ━
         ━ ==== ━ ━ =━
15花と名無しさん:2006/09/01(金) 22:42:04 ID:???0
>>13
(゜д゜)<あらやだ!



(゚д゚)ウマー
16花と名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:45 ID:???0
残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子:普通。この人の西洋モチーフはあまり魅力を感じない。
【金瓶梅】竹崎:ちょっとすっきりしない所もあったけど最後ホロリときたのでオケ。
【ラプンツェル】もろおか:前半だけ読んでどうでもよくなった
【大好きなお母さん】空路:読んでない
【本当にあった笑える話】桜木:ワロタけどニラネタは引いた 。
【金色夜叉」天ヶ江:よく分からんかった。旦那が一番かわいそう。宮ウザス。
【最後の晩餐】北川:絵が怖くて読めません
【エリザベート・バートリ】かずはし:読んでないけど評判いいので見てみようかな。
【フィガロの結婚】つか:読んでない。
【虫も殺さぬ…】藤田あ:少年漫画に焼直したら面白そうなネタだとオモタw紙の猫可愛い。
【みにくいアヒルの子】深井:読んでない。
【飛び出す心霊写真】呪:グロきもかったけど、怖さはあまりなかった。
17花と名無しさん:2006/09/02(土) 17:03:10 ID:???0
>>1さん乙です

テンプレお借りします。
残グリ2006年10月号
【表紙】魔木子: ピンクー
【金瓶梅】竹崎: 嫌な女描くのうまいなぁ。最後は一応救われた感じでよかった。
【ラプンツェル】もろおか: まぁ読めた。
【大好きなお母さん】空路: 自業自得なんだけどカワイソス。
【本当にあった笑える話】桜木: 気持ち悪い・・・
【金色夜叉」天ヶ江: もうちょっとページ多かったら丁寧に描写できたような?詰めすぎな感じがした。
【最後の晩餐】北川: 歴史漫画読んでる感じ
【エリザベート・バートリ】かずはし: 坦々とグロ
【フィガロの結婚】つか: 今回は読みにくかった。
【虫も殺さぬ…】藤田あ: ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
【みにくいアヒルの子】深井: 雑になった?
【飛び出す心霊写真】呪: 怖いよ

総合的に普通。金瓶梅以外は特別読み直したいと思ったのがなかった。
ルチカは前の人魚姫描いたときぐらいのスッキリしてた方が読みやすかった。
18花と名無しさん:2006/09/02(土) 22:29:15 ID:???0
呪は怖かった…けど
最後の効果音がズーム!なのにチトワロタ
19花と名無しさん:2006/09/03(日) 12:52:05 ID:???0
>>1乙。テンプレ借ります。
【表紙】魔木子:特になし
【金瓶梅】竹崎:しきたり姑コワス。そろそろ展開がほしい。
【ラプンツェル】もろおか:
【大好きなお母さん】空路:絵きれい!話はもう一捻りあったらなあ。
【本当にあった笑える話】桜木:
【金色夜叉」天ヶ江:不評なので未読。見づらい絵も読む気湧かない。
【最後の晩餐】北川:読みやすかった
【エリザベート・バートリ】かずはし:読みやすかった
【フィガロの結婚】つか:期待どおり
【虫も殺さぬ…】藤田あ:いつも読みやすい
【みにくいアヒルの子】深井:読みにくかった
【飛び出す心霊写真】呪:だいすき
20花と名無しさん:2006/09/03(日) 21:00:35 ID:???0
テンプレお借ります。
【表紙】魔木子:…
【金瓶梅】竹崎:いつもキレが良いが、あんなにムキになるほどの親友なのに
        今まで無連絡が謎。不粋でスマン。        
【ラプンツェル】もろおか:キモい。
【大好きなお母さん】空路:最後の新聞?が日本語。
【本当にあった笑える話】桜木: 汚ねぇ。
【金色夜叉】天ヶ江:誰にも共感できないが読めた。
【最後の晩餐】北川:普通に良かった。
【エリザベート・バートリ】かずはし:イマイチ。
【フィガロの結婚】つか:読みづらいが面白かった。
【虫も殺さぬ…】藤田あ:読者なめてんのか?やる気のなさが痛いくらい伝わってくるぞ!
【みにくいアヒルの子】深井:好きだけど今回イマイチ。
【飛び出す心霊写真】呪:人気らしいがあまり好きじゃない。
21花と名無しさん:2006/09/04(月) 01:24:13 ID:???0
エリザベートバートリは内容はいいけど
絵柄のせいかグロって感じはしないんだよな。
22花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:45:05 ID:???O
かずはしバートリを初めて見た時、凄い衝撃を受け、これを越える作品を
今後出せるのだろうか?と心配していたが、久しぶりにみて、何故か
こんなもんだったっけ?…と思った。かずはし先生、確実に絵も
魅せ方も巧くなっているんだな。
23花と名無しさん:2006/09/04(月) 21:56:54 ID:???0
絵の実写っぽい人がやったらむっちゃグロだったんだろうな。<バートリ
かずはしくらいあっさりした絵じゃないと、ページめくるの怖かったかも。
24花と名無しさん:2006/09/04(月) 23:50:20 ID:???0
明日はかずはしの文庫発売だね
正直すごくワクテカしてる。

かずはし、グリムに来てからは恋愛モノだけど
ホラーM時代のちょいSF入ったサスペンスホラーとか
ミステリ仕立てのホラーとか物凄く上手かったんだよ…。
特に感情表現が淡白なのが逆にサスペンスモノにぴったしだった。
25花と名無しさん:2006/09/05(火) 00:24:40 ID:???0
バートリは作者別の文庫でイケスミとみるくのがあるね。
26花と名無しさん:2006/09/05(火) 22:10:19 ID:???O
>>24は、もう買っただろうか?
自分は、読む度に涙ぐんでしまう。

スレチすまん
27花と名無しさん:2006/09/08(金) 20:05:01 ID:???O
【表紙】魔木子:いまいち
【金瓶梅】竹崎:安定。秀
【ラプンツェル】もろおか:どうでもいいよ。不可
【大好きなお母さん】空路:先嫁杉
可−
【本当にあった笑える話】桜木:早く終われ。逝
【金色夜叉」天ヶ江:面白いけど詰め込み杉の感。優−
【最後の晩餐】北川:学習漫画ぽい。可+
【エリザベート・バートリ】かずはし:再録につき評価ナシ
【フィガロの結婚】つか:洋物にしては良かった。優
【虫も殺さぬ…】藤田あ:絵がいつにも増してテキトーで残念。良
【みにくいアヒルの子】深井:和物のほうがいいな。良+
【飛び出す心霊写真】呪:好きだけど今回はイマイチ。良
28花と名無しさん:2006/09/09(土) 15:25:36 ID:d14pDnNNO
>>26何てタイトル?
29花と名無しさん:2006/09/10(日) 02:46:00 ID:???O
>>28
ホラーM文庫
『いばら姫』
主な収録内容は、
ホラーMで、かずはしが年に一回やってる戦争物。
30花と名無しさん:2006/09/14(木) 07:45:56 ID:eDa/cOTDO
今月はいまいちだった
31花と名無しさん:2006/09/18(月) 18:49:46 ID:???O
随喜ホシュ
32花と名無しさん:2006/09/21(木) 22:22:55 ID:???0
誰もいない…ボッチー携帯で遊ぶか…
33花と名無しさん:2006/09/22(金) 18:30:35 ID:???O
ボッチーwwwwwwww
佐々木のコミクス出ないかなー
34花と名無しさん:2006/09/22(金) 20:32:30 ID:???0
>>33
ただでさえマニア向けコミックなのが佐々木だと更にマニア向けになると思う
35花と名無しさん:2006/09/22(金) 21:42:59 ID:???0
かずはしとか小野とか、
装丁さえ普通ならそこまでマニア向けにならないよね。

なんであそこまでエロっぽさを強調するんだろう。
煽り見てエロ期待して買った人は逆にがっかりすると思うんだけど。
36花と名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:45 ID:???0
>>35
だってぶんか社だもの
37花と名無しさん:2006/09/24(日) 19:22:53 ID:???O
好き作家目当てで初めて本誌読んだ時は
アオリがあんななのに中身が真っ当な漫画(除く:もろおか)で
びっくりしたよ
38花と名無しさん:2006/09/24(日) 20:41:33 ID:???0
ほん怖、もう出た?
39花と名無しさん:2006/09/24(日) 21:48:41 ID:???0
>>38
出てますよ〜
さっき帰宅途中、買ってきたとこ。
40花と名無しさん:2006/09/25(月) 20:39:07 ID:???O
ぎゅるるるる
41花と名無しさん:2006/09/25(月) 21:28:58 ID:vYtybtOCO
>>37
自分もだ。

少女ホラー系列の作家が好き
42ひみつの検疫さん:2024/06/05(水) 08:22:35 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
43花と名無しさん:2006/09/26(火) 10:39:15 ID:???0
??
どうして良スレ認定がこんなとこに?
44花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:13:11 ID:???0
つかこれ何よ。
いろんなところにコピペされてるけど。
45花と名無しさん:2006/09/27(水) 21:21:44 ID:???0
爆撃ですよ、姐さん
46花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:25:50 ID:???O
発売日なのに盛り下がってますね
47花と名無しさん:2006/09/29(金) 19:37:42 ID:???0
既出すぎるが。
華って本当にバカだったんだと思った、今回。
48花と名無しさん:2006/09/29(金) 21:49:36 ID:???0
ああ・・・自分も思った

いつになっても新たな発見があるよ、鼻の馬鹿さ加減には
49花と名無しさん:2006/09/29(金) 22:49:15 ID:???0
だってこっち地方だから発売明日だもん。
50ゴッドきのこ:2006/09/29(金) 23:22:35 ID:Hhmyg58V0
「本当は恐ろしいグリム童話」全巻読みました。エロい話が多すぎです。
って言うか「ヘンゼルとグレーテル」なんてヤバすぎ
正直言って、中3の私にはかなり衝撃的で精神的ダメージは相当なものでした。
まさにエロさ爆発キモさ爆発変態的要素のオンパレードでした。
51花と名無しさん:2006/09/30(土) 17:10:31 ID:???0
華の乱っていっつもああなの?
ギャグマンガなの?
あんなオマタおっぴろげて下品な綱引きをするのって…。
52花と名無しさん:2006/09/30(土) 17:49:06 ID:???0
華にもう少し感情移入できたらなあ。
華さえもう少しいい女だったら名作になったかもしれないのに。
53花と名無しさん:2006/09/30(土) 20:06:20 ID:???0
華の乱な…設定はすごくよさ気なのに
やってる事が花魁もへってくれもねえ、
花電車以下のマンコ芸だけ。
脱がせりゃいいと思ってるのか裸だけで色気も何もない。
キャラも浅すぎる。

素材がいいのに調理法が下手すぎて
出てくる料理がゲテモノみたいな気分になる。
54花と名無しさん:2006/09/30(土) 20:16:34 ID:???0
マンコ芸…
笑った。
55花と名無しさん:2006/09/30(土) 21:11:59 ID:???0
残グリで初めて華の乱読んだけどあまりのアホな展開に笑えた
ただ、笑えた…
56花と名無しさん:2006/09/30(土) 22:22:07 ID:???0
>>53
花魁として磨く芸が万個芸だけだもんね。
御職をめざすでもなく、ゴージャスさも何もない。
貧しい場末の売春宿でしかないのが悲しすぎ。
57花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:39:24 ID:???0
あの鈴はないよなあ。
そんで綱引きってまずありえない。
いくら何でも誇り高い花魁がやることじゃない。まさに最低芸。
フィクションだからといっても、作者が花魁や花街のことを全然知らない、
調べようとしないで描いているのバレバレ。
58花と名無しさん:2006/09/30(土) 23:46:58 ID:???0
>>56
技として昇華してるならともかく、
単に「物凄く圧力の強い万個」で男に制裁加えるだけだもんなあ。
前に万個内に入れたサイコロでタワー作ったか好きな目出すかやってたけど
いずれにしても都合よすぎ。ファンタジーとしてもアリエナス。

あと清の昔話とか、華をライバル視する若い子とか
華も舞踏会かなんかで全裸になったシーンがあったけど
全裸=色気じゃないだろうに…みっともないだけだよ。

どうでもいいが、清が義手になって攻撃してきた話、
どう見ても少年漫画です。ありがとう(ry
59花と名無しさん:2006/10/01(日) 01:35:12 ID:???0
かなーり最初の頃に気難しい爺さんを満足させようとした話では
もう少し工夫があったような気がしたな。
てっきり普通の身体の女性が知恵と工夫で頂点を目指す話と
期待していたのに、単なる膣圧女になってしまってorz

舞踏会でも余興でもいきなり全裸ぽーんと見せたのでは脱がせたりチラ見したりの
楽しみを奪ってかえって逆効果だと思うのだが。
60花と名無しさん:2006/10/01(日) 01:41:56 ID:???0
白井、楽しみだったけど、絵が雑になってたorz
61花と名無しさん:2006/10/01(日) 13:28:50 ID:???O
・華族の娘が元花魁の継母に全てを奪われ、女郎に落されるも
誇りを失わず、持ち前の美貌と才能で伸し上がっていく。
・吉原を舞台にした悲喜交々
・元婚約者と楼主と恋愛模様
・継母や後輩(?)との女の戦い

ここまで面白い要素があってどうしてあんなに下らない話になるのか
逆に不思議で仕方ないよ…。
感情移入できるキャラも一人もいないし。
何といっても「落された」とはいえ、婆やとか楼主とか
味方がたくさんで無条件マンセーされる恵まれた立場だから
苦労してる風でもないしな。
62花と名無しさん:2006/10/01(日) 13:44:05 ID:???0
そうだよな。
これだけいい要素てんこ盛りだったら、昔の吉原モノの映画みたいに、
華麗でダイナミックな演出にしたらすごく良くなりそうなのに。

所詮下らない少女マンガなんだよこれって。
63花と名無しさん:2006/10/01(日) 14:14:16 ID:EWpvMZ+IO
>>61の内容をかずはしで見てみたいとふと思った。
あの人なら時代考証とか背景とかもっとちゃんと調べてくれそう。
絵も少女漫画だけど丁寧だし。

ただ継母とか同僚との確執が弱いかな。
64イサドラ:2006/10/01(日) 19:26:48 ID:???0
11月号テンプーラ!
金瓶梅(竹崎真実):
グリム艶童話(松苗あけみ):
しあわせな王子(かずはしとも):
曲がった刃(天ケ江ルチカ):
いばら姫異聞(白井幸子):
女資産家つづら詰め殺人事件(藤田素子):
コンプレックス(森左智):
吉原 華の乱(岡田純子):
赤い靴(もろおか紀美子):
木花咲耶姫(佐々木彩乃):
本笑〜残グリ出張編(桜木さゆみ):

総評‥
65花と名無しさん:2006/10/01(日) 21:51:58 ID:???0
岡田は華みたいな主人公向かないよ。
ぽや〜っとした天然いい子ちゃんの話が一番上手いし
あってると思う。
昔描いてた西洋ものの短編は大体そんな感じだったし、
花魁ものでもそういう子主役にした話は結構面白かったな。

…と、岡田の西洋ものの文庫化期待してた自分がいってみるorz

華つまんないよー
66花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:26:53 ID:???0
鼻の乱はもう鼻がどんな万戸芸するかというのを期待してみてる。
シン妻とは違いはずしたギャグがないからね。
67花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:29:34 ID:???O
吉原・花魁じゃなくて最下層の見せ物小屋かストリップにしときゃ良かったのにな。
その方が色々と生きた気がする。
68花と名無しさん:2006/10/01(日) 22:54:37 ID:???0
吉原よりも、玉ノ井とかの風情だもんな…
69花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:04:18 ID:???0
>>61
その設定で倉科遼×和気一作の「女帝」って漫画を思い出した。
舞台が現代の銀座になっているほかは、ビックリするくらい要素が似ている。
こっちは痛快なサクセスストーリーに仕上がっているけど、
かたや万個芸でウケを狙うネタ100%漫画…
70花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:10:19 ID:???0
>>69
当然続編の、女帝・花舞はスルーだよね?









嬢王、舞姫等もあるけどさ…
71花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:11:52 ID:???0
ぎゅるるるるる…の人気に嫉妬
72花と名無しさん:2006/10/01(日) 23:20:29 ID:???O
いっそネタに昇華していたらギャグ漫画として面白かったのに
下手にシリアスだから痛いwwww
73花と名無しさん:2006/10/02(月) 17:31:44 ID:???0
まぁ今回ばあやにも見捨てられたことだしw
74花と名無しさん:2006/10/02(月) 17:58:04 ID:???0
どうして今回、華の話しかないですか…

という自分も「華… ○| ̄|_」
意外に感想がないわけだが。
75花と名無しさん:2006/10/03(火) 13:18:38 ID:???O
白井の眠り姫。
薔薇貰って倒れるシーンで「なんか見覚えある」って引っかかった。
切なそうな綺麗な表情…吸血鬼…
眠り姫カーラ=吸血鬼カーミラ@姫川亜由美!
と思ったのは私だけでは無いはずだ
パクリ批判とかじゃなくてね
76花と名無しさん:2006/10/03(火) 15:29:00 ID:???0
白井のは結構良かったとオモ
前回のヘボさが無かったw
77花と名無しさん:2006/10/03(火) 17:42:46 ID:???O
ありがちな転落人生だけど、藤田もが一番印象に残っている。
78花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:02 ID:???0
もりおか、
娘もハァハァ、おかんもハァハァ・・・

アホか
79花と名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:43 ID:???0
もろおかでした…
80花と名無しさん:2006/10/03(火) 22:42:40 ID:???0
流石のもろおかもやっぱり華のガポーン!には負けるw
大体あんなデカイ鈴、経産婦だって入らないだろwwwww
81花と名無しさん:2006/10/03(火) 23:27:57 ID:???0
出ておいでイサドラ
イエース
ピーン
ノー!ムカデ!
今だわ
ガポーン

あれを娘のマリサは見てたのか?
82花と名無しさん:2006/10/04(水) 00:14:21 ID:???O
色んな意味でトラウマになるなw

しかしあれでお株を上げたって周りの楼主らどんだけ低俗なんだよ…
83花と名無しさん:2006/10/04(水) 00:26:51 ID:???0
結局つらいつらいと言ってる華が下らない特技で簡単にマンセーされる
ただそれだけの話。誇りも苦労も何もないので真面目にやってもドラマになってない
一体いつまでグダグダ続ける気だ。
84花と名無しさん:2006/10/04(水) 00:38:26 ID:???0
今月は羅列ないねえ。
85花と名無しさん:2006/10/04(水) 07:51:25 ID:???O
アマガエルのは…後味悪かったなぁ…
86花と名無しさん:2006/10/04(水) 09:46:21 ID:???0
うん、悪かった。
アマガエルの絵とテンポで面白く読み終わったが、
読んだ後でどよーんとした。
87花と名無しさん:2006/10/04(水) 19:01:54 ID:???0
やべっ今損保24のCMを見て

「0120〜

キュッキュッキュー

600〜」

のところでもろおかを思い出してしまった。
もう私アン…アアッ!
88花と名無しさん:2006/10/04(水) 19:30:09 ID:???0
>>87
すっかり毒されてますな。
89花と名無しさん:2006/10/04(水) 20:31:48 ID:???0
ガポーンもたいがいだが藤田(素)もアレだろ…






















もうダンナがアイナメ釣ってきても喰わん…(´Д⊂
90花と名無しさん:2006/10/04(水) 23:16:15 ID:???0
森佐智最近系列誌で見かけるけど、特攻アルテミスの人だよね?
絵変わんないなあと感慨深かった。
91花と名無しさん:2006/10/05(木) 18:32:49 ID:???0
テンプレお借りします☆
金瓶梅(竹崎真実):新しい女中さん腹黒そうで今後楽しみです。金蓮VS瓶児がまた見れそうで嬉しい 優
グリム艶童話(松苗あけみ):何か,由貴香織里のルードヴィッヒ革命に似てたかな。 可
しあわせな王子(かずはしとも):面白かった!読み手を惹きこむ話のまとめ方は素晴らしい! 優
曲がった刃(天ケ江ルチカ):子どもかわいそすぎだぁ!話はともかく読んでて辛かった・・・ 良
いばら姫異聞(白井幸子):ペンタッチのど含む絵の綺麗さは残グリでは1,2番じゃないかなぁ?話も良かったです 良
女資産家つづら詰め殺人事件(藤田素子):ありがちだけど,まとめ方は良かった。悪女描くの上手ですね 良
コンプレックス(森左智):女の本音満載でした。何気に共感部分もありました。 良
吉原 華の乱(岡田純子):何ていうか・・・・・下品すぎ 不可
赤い靴(もろおか紀美子):何描いても同じ展開です・・・ 鬱
木花咲耶姫(佐々木彩乃):普通に面白かったかな 良
本笑〜残グリ出張編(桜木さゆみ):フー―――・・・・ 不可

総評‥ 個人的にかずはしが,一番良かった。2つくらい似たり寄ったりの話が目立ってたカナ?
92花と名無しさん:2006/10/05(木) 18:36:09 ID:???O
まあアレだ。華に関しては
「美男美女とサイボーグが繰り広げるお下劣人情たま〜にホロリ喜劇」
だと思って読めばいい。
93花と名無しさん:2006/10/05(木) 19:02:51 ID:???0
>>92
そうそう。トホホ感を味わうものだよね<華
ある意味クオリティタカス
94花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:07:02 ID:???0
松苗あけみはドタバタと騒々しくて落ち着いて読めなかった
95花と名無しさん:2006/10/05(木) 22:36:27 ID:???0
万個綱引き
万個に生卵を入れてそのまま出す
万個でサイコロタワー
チンコ義手

それが華クオリティ
96花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:28:26 ID:???0
テンプレ乙です。
とりあえず読んだのだけ。

金瓶梅(竹崎真実):先月ほどではないけれど絵が荒れてるなぁ。せめて奥様たちは美人に描いて欲しい。お話は伏線ありそうで楽しみ。
グリム艶童話(松苗あけみ):絵も話もごちゃごちゃしてて読み通すのがつらかった。 ノリに時代を感じる。
しあわせな王子(かずはしとも): 未読
曲がった刃(天ケ江ルチカ):ちょっ、母親ヒドス。親子モノの感動話を書く一方でこういうのも書いちゃうとこがルチカクオリティ。
いばら姫異聞(白井幸子): こういうの描かせたら似合うと思ってたけど、やっぱハマってた。キャラが色っぽいよねこの人。
女資産家つづら詰め殺人事件(藤田素子):面白かった。女のリアルな感情の動き方が上手い。
コンプレックス(森左智):未読
吉原 華の乱(岡田純子): うっわぁ…。とりあえず怖い童話にお帰りください。
赤い靴(もろおか紀美子): 未読
木花咲耶姫(佐々木彩乃): 未読
本笑〜残グリ出張編(桜木さゆみ):未読

97花と名無しさん:2006/10/05(木) 23:48:23 ID:???0
>>95
ワロタ

松苗あけみは純クレから絵があまり変ってないね。
相変わらず中身が薄くて、話は面白くないが絵は綺麗だ。
98花と名無しさん:2006/10/06(金) 00:14:23 ID:???0
笑い飛ばすつもりで読んだら………



今回流石に引いた。>ガポーン
99花と名無しさん:2006/10/06(金) 06:19:09 ID:???0
最早マユタン漫画と同じかそれ以下だな
100花と名無しさん:2006/10/06(金) 11:08:54 ID:???0
ロケット義手ディルドーの衝撃に比べたらガポーンなんて全然インパクト弱<華
101花と名無しさん:2006/10/06(金) 12:33:58 ID:???O
>>99
マユタンに失礼だヨ!!w

>>100
確かにあの回は大人の女性向けというより
バカエロギャグだったな…
華への三角木馬×鞭打ちすらギャグだった。
102花と名無しさん:2006/10/06(金) 21:20:04 ID:???0
虫はどうなったのだろーか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
103花と名無しさん:2006/10/06(金) 21:22:11 ID:???0
>>102
そういえば…華って、毎回伏線生かす展開がないね。その場しのぎというか。
104花と名無しさん:2006/10/06(金) 21:33:44 ID:???0
>>103まぁね。
そもそも鼻が吉原一の花魁になるのが復讐で清も家屋敷ぶんどったのにどうしていちいち絡んでくるのかわからん。
105花と名無しさん:2006/10/06(金) 21:41:33 ID:???0
>>104
Σ(゚Д゚;)そういやそうだ!

なぜ吉原一の花魁になるのが、吉原を抜けてなりあがった清に対する復習になるんだ?
あの時代ではどう考えても吉原の女は吉原にいる限り、吉原の外の女の上の立場にはなれまいに。
吉原の中で争うならまだしも。
106花と名無しさん:2006/10/06(金) 22:03:54 ID:???0
虫・・・もしかしてミンチ?

107花と名無しさん:2006/10/06(金) 23:03:30 ID:???O
伏線はイサドラが百足にびびって隙をついて華勝利、で一応回収か?
でも百足は華側にだけだよね?
膣圧で磨り潰して毒でマン圧パゥワがうp?まさかな…
108花と名無しさん:2006/10/07(土) 17:48:06 ID:???O
近所の本屋、洟が平積みだったorz
109花と名無しさん:2006/10/08(日) 15:17:56 ID:???0
この本、怖い童話と見せかけてエロがメインなわけだが、
肝心のエロがぬるい。
110花と名無しさん:2006/10/09(月) 19:25:24 ID:???0
一応エロいのはもろおかと華だな。
アレだけど。
111花と名無しさん:2006/10/09(月) 19:32:13 ID:???0
やってる事がエロでもなあ…やはり絵と話の方が大事
112花と名無しさん:2006/10/09(月) 19:49:19 ID:???O
佐々木先生の描画もなかなかエロいと思うんだが皆どうでしょうか?
コミクスでないかなぁ。。
113花と名無しさん:2006/10/09(月) 20:21:05 ID:???0
佐々木&つるた=エロい
岡田=ガポーン
かずはし=朝チュン
もろおか=デッサン直せ
みるく=あああああああ!
一川=レイーポ
いるか=汗臭い

114花と名無しさん:2006/10/09(月) 20:38:34 ID:???0
るちかは生々しいイメージがある。
ロリとか老女エロが多いからかもだけど。
どちらも乾いてそうで痛々しい感じ。
115花と名無しさん:2006/10/10(火) 17:29:51 ID:???0
>>114
老女エロ?あったっけ?
116花と名無しさん:2006/10/10(火) 20:56:22 ID:???O
老女とまでいかなくても姑×息子の近親ネタがよくあるからな。
117花と名無しさん:2006/10/11(水) 02:31:14 ID:???0
地味に坂東いるかに期待。
(普通のハッピーエンドものを一度見てみたい)
118花と名無しさん:2006/10/11(水) 03:12:11 ID:???0
いるかは今月の竹グリでカット描いてたけど、
残グリにはここしばらく出てないよね。
119花と名無しさん:2006/10/12(木) 02:49:50 ID:???0
しかもシン妻最終回ほっぽったままな。
最後まできちんとまとめろよ。気になるからさ。
120花と名無しさん:2006/10/12(木) 10:01:21 ID:???0
予告にあったのに、本が出たら落ちてたんだっけ?
121花と名無しさん:2006/10/12(木) 18:19:26 ID:???0
増刊号かなんかでパンを踏んだ娘が題材のマンガを読んだけど、大昔読んだ萩尾望都の同ネタマンガにデジャブってしまった。
122花と名無しさん:2006/10/12(木) 20:35:53 ID:???0
原作に忠実にアレンジしたら、そりゃ仕方ない。
123花と名無しさん:2006/10/13(金) 07:52:26 ID:???O
いるかよりも、小野さんが心配…
124花と名無しさん:2006/10/13(金) 09:07:17 ID:???0
小野さん、載らないねえ・゚・(ノД`)・゚・。
125花と名無しさん:2006/10/15(日) 03:29:28 ID:???0
>いるか=汗臭い

激しく納得。
エロイとか生々しいとはまた違うなあと思ってた。

それはそうとガポーン!!でちょっと鼻が楽しみになった自分がいるw
126花と名無しさん:2006/10/17(火) 00:49:52 ID:91bLWcAXO
スレッドタイトルにぶんか社以外のグリムのタイトルが入ってたから、そっちの話ししてもいいかしら? 実はぶんか社のは読んでません。創刊当時はかなり長い間読んでたんだけど。今は竹と笠倉読んでる。みなさんはぶんか社のみ?
127花と名無しさん:2006/10/17(火) 00:53:53 ID:???0
つ改行
128花と名無しさん:2006/10/17(火) 13:09:36 ID:???0
竹グリ読んでる。
129花と名無しさん:2006/10/18(水) 02:29:53 ID:???O
佐々木みすずのあの手ぬきっぷりはいかがなものか。
「甘美〜」で描いてる山本うららがエロくて素敵(^◇^)
団藤アイジは嫌いじゃないがなんで、いつからあんなにまつげ星人になってしまったんだ!?
130花と名無しさん:2006/10/18(水) 09:11:25 ID:???O
竹と残だけ。甘栗は波多野さんが載っている時だけ買ってる。
竹のたなはら好き。こんなところか。
131花と名無しさん:2006/10/18(水) 12:24:33 ID:???O
波多野さん、私も結構好き
今どこで描いてるのかな?
甘ぐりもサイズ大きくなってページもふえればなぁ
132花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:25:01 ID:???0
たなはらと千乃が残グリにきて欲しい。
そう思いながら二人のだけ読んでる。
133花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:39:56 ID:???0
たなはら、絵は綺麗だから、もう少しネームのメリハリ上手くなってほしい。
134花と名無しさん:2006/10/18(水) 23:40:53 ID:???0
>>133
わかる。
絵は確かに綺麗なんだけど、いまいち面白くない。
前よりはキャラの表情が豊かになってきたけど。
135花と名無しさん:2006/10/19(木) 15:41:22 ID:???0
 ぬるいのは、エロもグロもやりすぎるとギャグになっちゃうからだろ
うな。かといって普通のお話じゃホラーでもなんでもないし、さじ加減
が本当に難しそうだ。
136花と名無しさん:2006/10/19(木) 15:51:39 ID:???0
竹グリは毎号まつざきのカラーが見れるのでいい。

残グリ、いるかと小野マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
137花と名無しさん:2006/10/19(木) 16:40:04 ID:???O
竹グリに前にディープラブの大パクパク漫画が載っててびっくりしたよ
ところで甘グリ語れる人はいないのぉ〜_(._.)_
138花と名無しさん:2006/10/19(木) 17:39:52 ID:???0
>>137
スレタイにあるように基本文科のスレだから
住人の寛容に甘えちゃいかんよ
139花と名無しさん:2006/10/19(木) 18:03:08 ID:???0
グリム系総合スレとか作れば、ぶんか意外ので語りたい人の需要ってある?
作ってもすぐ落ちそうな気もするけど。
140花と名無しさん:2006/10/19(木) 18:16:26 ID:???O
私は語りますよぉ(^-^)
でもまだ私は初心者なので自分でスレッド起てるのは止めておこうかと
141花と名無しさん:2006/10/19(木) 18:56:25 ID:???0
>>140
氏ね
142花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:08:40 ID:???0
>>141
気持ちはわかるw

>>140
初心者だからと言って甘えたレスしてると、袋叩きにされても文句言えないよ。

と言いつつ、それでは他社スレ立ててみます。
143花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:12:10 ID:???0
立てました。
竹グリ甘グリはこちらでどうぞ。

【グリム】おとぎ話漫画を語ろう1【昔話】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161252591/
144花と名無しさん:2006/10/19(木) 19:20:16 ID:???0
>>140
gat落ちしないようにちゃんと書き込めよ
>>143
超乙
DQN相手に・・おまいいい椰子だな
145花と名無しさん:2006/10/23(月) 16:18:00 ID:???0
>>144 gat w
146花と名無しさん:2006/10/23(月) 20:31:52 ID:???O
明日は本こわ発売日〜しかし、あのくそつまらん松苗は今回こっち
なんだな。
147花と名無しさん:2006/10/24(火) 16:34:52 ID:r5TQMvYg0
残繰り発売日っていつかわかるシトいる?
最近人気出てきたのか、すぐ売り切れてたまに買い損ねる。
148花と名無しさん:2006/10/24(火) 19:06:50 ID:???0
残繰りは29日じゃなかったかな。
総集編が10日前後だった希ガス
149花と名無しさん:2006/10/24(火) 22:45:17 ID:???0
本コワゲト。
特別ゲストのキンペだけ面白かった。さすが。
姉妹紙なのに歴然とした看板の差を感じました。
外から名前だけの作家を引っ張って優遇するのはいかがなものか。
浮きまくってるよ。
150花と名無しさん:2006/10/25(水) 02:51:28 ID:???0
華…orz

キンペはさすがなり。というか、ここしばらくの本誌のより、
出張の回の方がていねいで面白かった。
竹崎さん、実は疲れていたのか手を抜いていたのかとオモタ。
151花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:53:39 ID:???0
本怖ゲト。さらっと流し。
アレキサンドライト…アゲハの後釜臭がプンプン。てかアゲハ打ち切り?
華…やっと服が花魁ぽい。
千匹皮…一川デムパ。
きんべ…鶏しめる雪ガカコイイヨ雪ガ。
松苗…いらん
安藤…これもいらん。


やっぱ二冊も出してると質が落ちるな。
152花と名無しさん:2006/10/27(金) 19:01:12 ID:???O
花田の、なにわシリーズの文庫でないかなー
絶対買うのに。
153花と名無しさん:2006/10/28(土) 22:35:19 ID:???0
文庫出る出ないの基準って、やっぱ人気のあるなしなんだろうか。
きんぺとるちか、かずはしはわかるが、
自分的に、全然おもしろくなかったアゲハがすぐ出るのがなんでなのかわからん。
154花と名無しさん:2006/10/29(日) 10:00:11 ID:???O
誰かテンプレ頼む…
155花と名無しさん:2006/10/29(日) 13:05:54 ID:???O
ほん怖がキンペ以外全滅だったせいか、残グリが凄く面白く感じられた。
あのモロオカまでも。
156花と名無しさん:2006/10/29(日) 14:25:24 ID:???0
わ、竹と甘のスレがもう落ちてる・・・
いずれ書こうと思ってたのに。

このごろ、通常コミックスが出ないでいきなり文庫版だな。
読めるならいいけど、どうも文庫本来の有難みがいまひとつ。
とにかく葉月さんのギリシア神話ものをまた出して欲しい。
157花と名無しさん:2006/10/29(日) 14:39:28 ID:???0
竹スレあるよ
158花と名無しさん:2006/10/29(日) 15:40:38 ID:???0
天ぷらあげたよー

残グリ2006年12月号

【表紙】魔木子:
【金瓶梅】竹崎:
【ホレおばさん】もろおか:
【恐ろしい偶然】藤田あ:
【本当にあった笑える話】桜木:
【月読】天ヶ江:
【ピエタ】北川:
【がちょう番の娘】抄堂:
【一枚の葉】空路:
【ねずの木】つか:
【オセロー】磯田:
【お見送りいたします】円山:
【首なしライダー】呪
159花と名無しさん:2006/10/29(日) 19:31:08 ID:???0
キンペの台詞に誤植なかった?
160花と名無しさん:2006/10/29(日) 21:09:43 ID:???0
竹スレあるけど書き込めない。
161花と名無しさん:2006/10/29(日) 23:04:17 ID:jKaVOeDO0
きんぺ
砒素のところ、ひそうってなってたよね。
162花と名無しさん:2006/10/29(日) 23:42:08 ID:T4N1VFJX0
金瓶梅
最初のカラーページの金蓮の顔がとっても変だよw
(「旦那様 いらしてくださいませ」のところ)
竹崎の書く顔は時々すごく歪んで見えたりするんだけど
163花と名無しさん:2006/10/30(月) 10:43:06 ID:???0
金瓶梅、今回で確信もてた。
フウ(漢字でてこない)は以前いたといわれる陳家の正室だね。
164花と名無しさん:2006/10/30(月) 11:24:40 ID:???0
>>161
砒素は砒霜(漢字あってるか自信なし)とも書いて
「ひそう」と読むんだよ。

>フウ(漢字でてこない)は以前いたといわれる陳家の正室
な、なんだってー!
つか、陳家って前も出て来たの?
165花と名無しさん:2006/10/30(月) 18:41:36 ID:???0
純粋なAsと、As2O3の漢字表記とふり仮名が混在したってことか。
166花と名無しさん:2006/10/30(月) 22:36:40 ID:???0
金蓮最終回近いんだね。
ヘイジ妊娠しそうだし。
作者は数年かきっつづけで気の毒だったけど、いざ
最終回が近くなり、終わるんだなあと思うと凄く寂しいなぁ。
作者さんへ:最終回を迎えたならゆっくりお休みください、昔からファンです。

話かわってつかのねずをみると、まだいるかがアシしてるね。
といっても随分長いアシみたいだけど。
木や背景小物のタッチがいるかだった。
いるかさんへ:m9(^Д^)プギャー!!

テンプレありがとう>>158ノシ随喜
残グリ2006年12月号

【表紙】魔木子: 特にこれといって。
【金瓶梅】竹崎: 佳境にはいってまいりました。
【ホレおばさん】もろおか: 講師先の生徒がアシなのか処理が若いのはいいけど
もろおか自身も意識して若い絵柄にしようしようとしてて気持ち悪い。
でも今回は布団のシーンが良かったのでまぁまぁ。
【恐ろしい偶然】藤田あ: ファンだけど、ひどい出来。言葉も無い。
【本当にあった笑える話】桜木: 一時ぶんか社雑誌のブームだったけど、秋田。
【月読】天ヶ江: タメになった。なるほど、人の名前だったのだなと。あとタイトルが作品にそってて良い。
【ピエタ】北川: コレ系のシリーズ2作目?面白いです。
【がちょう番の娘】抄堂: ぐへえ。
【一枚の葉】空路: ぶへぇ。
【ねずの木】つか: つかファンなのでひいきして、面白かった。ち、ちい姫ー!!
【オセロー】磯田: どへぇ。
【お見送りいたします】円山: きったない絵だけど、祖母祖父ネタに弱いので今回だけ良し。出来れば消えて欲しい。
【首なしライダー】呪 :ちょっとしたどんでんがえしが良かった。コミックスになるのが楽しみ。
文庫じゃなくてA5版にしてくれたらきっと売れる。
167花と名無しさん:2006/10/30(月) 23:58:48 ID:???0
>>166
三連続シリーズの最終回ってことじゃない?<キンベ
168花と名無しさん:2006/10/31(火) 00:17:42 ID:???0
>>167
だと思う。
キンペ無しで今の部数が保てないのは編集部もよくわかってるはず。
169花と名無しさん:2006/10/31(火) 07:18:06 ID:???O
抄堂のがちょう番、母親が瀕死の状態なのに、王も娘も王子も
のんきな顔で、もの凄い違和感を感じた。駄目だなこの人。
初めてほん怖で人喰いものみた時は、結構感動したのになあ。
170花と名無しさん:2006/10/31(火) 09:15:27 ID:???0
たまいまきこってこの間も初登場予告したのに、発売したら載らなかったよね?
二回連続で落としたのか…
171花と名無しさん:2006/10/31(火) 14:14:18 ID:???0
>>169
そこ同じこと思った。
母親やられてるのに王子ウィンクで登場って…
礼を言う時もまるで手紙届けてくれてありがうな感じだし表情へったくそすぎだと思った。
あのページ母親を手当てに連れて行かせる指示だけでもいれるとかすれば良かったのに。

エレミー鐘もこの人だっけな?あの時はここまでヘタとは思わなかった
172花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:11:24 ID:???0
キンペ読みたくて先日アマゾンで初購入。
表紙デザ変えてくれたら本屋で買えるのに…
なんだ、この特集名と表紙は。
中身の意外なまっとーさに驚いたよ。
173花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:27 ID:1Ryc+poT0
キンペのコミックいいですか?私もキンペ大好きっ子。残グリを読み出して3年ほど。
キンペはかなりの長期連載!? 今は楽しみで毎月買ってますが、買い出した頃は
気が向けばって感じでその時のストーリーが気になる2。連載年数に比べたらコミックは
4巻 やっぱ 寄りぬきか・・・。 残念。
武松 と出会った頃のストーリーもあるのでしょうか???
以前小学校1年の甥っ子が、側にあった残グリ見てて もろ丘さんやミルクさん
いる化さんの絵を見てしまって・・・。うわぁっ!!!  って。
以来 残グリを変な漫画 と 言っています。 
もう甥っ子の目の触れる場所には置いてないですが、変な本はないの?と見たいなぁってそぶりで
やっぱ男の子は裸好き??? でも まだ 早いよね。
同じ様な経験ありますか?
174花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:52:16 ID:CId8puYl0
天麩羅借ありがd つ「砒素」(マテ>>158

残グリ2006年12月号

【表紙】魔木子: もっと濃い絵柄の人がいいなぁ。たとえばいru
【金瓶梅】竹崎: 竹崎の描く男ってセックルが薄そうに見えるのはどうしてだろう。
【ホレおばさん】もろおか: 髪飾りのデザイン変わってもいいんかい!
【恐ろしい偶然】藤田あ: 読む価値なし。
【本当にあった笑える話】桜木: スルー
【月読】天ヶ江: 面白かったけどもう少し別の切り口の方がよかった。
【ピエタ】北川: 芸術家シリーズ続くの?
【がちょう番の娘】抄堂: 母親放置でセックル。てかあぼん?
【一枚の葉】空路: ほぼ原典そのまんまじゃん…不可。
【ねずの木】つか: キチガイ描写唐突すぎ。
【オセロー】磯田: 面白かったけど原典のおかげかな。別作家で読みたい。
【お見送りいたします】円山: 言ってる事は正しいのだが何故か雲居野に共感できない。
                  そして別雑誌に逝けと何度(ry
【首なしライダー】呪 :イマイチ。
175花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:52:58 ID:???0
ごめんageちゃった…
176花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:00:14 ID:1Ryc+poT0
【表紙】魔木子: 良くも悪くも無く普通かな。
【金瓶梅】竹崎: へいじ 原作に合わせてこの話で妊娠!? 旦那様はほんま女好きやなぁ・・・。
【ホレおばさん】もろおか: いつものよりか絵はいいかな。
【恐ろしい偶然】藤田あ: ほんとうに怖い童話 と同じく 今回 雑過ぎる!
【本当にあった笑える話】桜木: 秋田 うちは笑えない。
【月読】天ヶ江: よかったですね。ヨネねぇ 少し怖かった。
【ピエタ】北川: ダヴィンチに続く2作目 よかった。シャーロッテもたま〜に見たい
【がちょう番の娘】抄堂: 実の母親に対して それは・・・。
【一枚の葉】空路: ストーリー そのままやん! 空路センセはもう少しひねったストーリできるのに残念
          物足りん!
【ねずの木】つか: ちぃ姫がっ!
【オセロー】磯田:三大悲劇の一つやけど今回初めてストーリー知りました。
【お見送りいたします】円山: ほん怖にお帰りください。お見送り致します
【首なしライダー】呪  今回も怖いな〜。
177花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:02:42 ID:1Ryc+poT0
6周年記念の懸賞。 景品候補は 3回とも 残グリ 1年分 で送ります。
当たれば経済的やし、買いに行く手間も省けてありがたい。
178花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:04:08 ID:l2abx9ud0
テンプレ作成感謝!

残グリ2006年12月号

【表紙】魔木子:普通に良い。でもあんまり内容と噛み合ってないような・・
【金瓶梅】竹崎:○ 最終回近いの?残念―・・・
【ホレおばさん】もろおか:△ ワロス
【恐ろしい偶然】藤田あ:読んでない
【本当にあった笑える話】桜木:× 逝って良し
【月読】天ヶ江:○ 感動・・カラー扉がとっても綺麗
【ピエタ】北川:読んでない
【がちょう番の娘】抄堂:読んでない
【一枚の葉】空路:△ う〜ん・・
【ねずの木】つか:△ 微妙。
【オセロー】磯田:△ 半分忘れた。
【お見送りいたします】円山:○ 良い感じ。この雑誌じゃ合わないけど・・・
【首なしライダー】呪:◎ 傑作!早くコミックになっとくれ。

たまいまきこは絵にも話にもセンスないから落とされても仕方ない。

179花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:13:06 ID:1Ryc+poT0
176 です 。てんぷらのお礼を忘れてました。
ありがとうございました。
180花と名無しさん:2006/11/01(水) 05:03:38 ID:???0
>>179
sageて下さい
181花と名無しさん:2006/11/01(水) 10:15:19 ID:???0
>>171
ほぼ同意。

竹の主婦漫画で読んだときも、こないだのエレミー鐘もそう悪くなかったのに、
今回のは表情はさておき、ネームどうなってんのって感じ。
182花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:28:35 ID:CbGNMbzx0
呪先生って残グリで都市伝説ものをずいぶん長く描いてるのに一冊もコミックスに
なってないのがありえん。ぶんか社は時々、最高の作家の才能を潰している。
183花と名無しさん:2006/11/01(水) 21:54:03 ID:???0
同意。
ネムキとかだったら、結構単行本出て売れたような希ガス。
184花と名無しさん:2006/11/02(木) 07:06:16 ID:cQ9+T/dq0
>>182
すっげー同意
もったいないよな
185花と名無しさん:2006/11/02(木) 08:21:01 ID:???0
あげてんの同じ人?自演にみえるよ。
さげろや。
186花と名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:33 ID:bLPxWIaL0
>185
疑うのはかってだけどこっちは呪センセのことを書いてるだけ。
ぶんか社は確かに作家に見る目がない。
187花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:30:39 ID:???0
>>186
それ以前に半年ロムったほうがいいよ
188花と名無しさん:2006/11/02(木) 14:49:17 ID:???0
呪さんは好きだけど、ぶんか社以外でどこで描ける?っていわれると首ひねるよ。
あの人根っからのホラー者だからね。売れる作品と、作品の出来は必ずしも合致しないというか。
ホラー誌が全滅状態の今、受け入れてくれるぶんか社に感謝こそすれ非難ってどうなのさ。
単行本は出て欲しいけどね。

上げ下げのことくらい調べてね。>186
189花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:06:13 ID:bLPxWIaL0
たまいまきこはついに登場できないままか・・。
190花と名無しさん:2006/11/02(木) 16:17:29 ID:???0
>>189
sageろっていってんだろハゲ!
出来ないなら来るなヴォケ!!
191花と名無しさん:2006/11/02(木) 17:49:21 ID:???0
>>189
氏ね
192花と名無しさん:2006/11/02(木) 21:49:23 ID:???O
>>188
昔アワーズガールで見たことある。
描いてたのはやっぱりホラーだったな。
ペンネームからしてホラーしか描けないんじゃないかなぁ。と、いうより
ホラーしか描く気なし?
あと甘ぐりにも前載ってたよ。再録かもしれないけど
193花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:03:27 ID:???O
甘栗話題ついでにレビュー

ファウスト◆千之…ベテランになにも言うことなし。
親指姫◆佐々木…相変わらずの手抜き。でもまだましなほう?
イバラ姫◆山本…とにかくエロ一色。好き嫌い別れるんだろうなぁ。私は好きだが。
カエルの王様◆緒川…可もなく不可もなく
赤ずきん◆ゑんどを…表紙は素敵だ。漫画はページが短いので評価できず
お夏清十郎◆永矢…諸岡飽きたよ。なんでこんなに登場させるの?
舞姫◆団藤…かなり絵のレベルは上がったけどあのまつげはどうにかならんかなぁ
武則天艶情◆岩本…絵汚すぎ。でも話しはおもしろかった
鶴の恩返し◆秋野…スルー
蝶々◆川島…特に印象残らず
今号から読者ページが始まったけど、それによると40代読者が多く、緒川が人気の模様。
194花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:27:23 ID:???0
スレ違い
専スレでやって
195花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:28:39 ID:???0
永矢さん、どこで描いてもワンパターンだよねえ(´・ω・`)
一時ほど、絵が無茶苦茶でなくなったのはいいけど。
196花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:29:27 ID:???0
>>194
あ、ごめん、専スレはもう書き込み不可になってるし、1見てここでもいいのかと思った。
197花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:35:15 ID:???0
せっかく立てて貰った専スレを、もう落としたのか('A`)
>>196は別として、無責任な椰子大杉
198花と名無しさん:2006/11/03(金) 01:44:16 ID:???0

             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、   まあ、マターリとお茶でも ドゾー
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦o   | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
199花と名無しさん:2006/11/03(金) 02:00:28 ID:???O
>>197
ごめんなさい(;_;)病に伏せっている間になくなってました
200花と名無しさん:2006/11/03(金) 15:27:37 ID:???0
>>199
最初の20〜30を過ぎるまでは即死基準があるから、
話題なくても保守レスを連投して、即死回避しておけばよかったんだお!

っと、問題のスレの雑誌は読んでないから行かない漏れがアドバイスしてみるw
これがdat落ち前の最後のレス。
↓↓
10 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/10/23(月) 16:22:46 ID:???0
201花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:18:48 ID:???0
(`・ω・´)立ててみるお
202花と名無しさん:2006/11/03(金) 16:26:01 ID:???0
甘グリ竹グリスレ、立てたお(* ^ω^)
今度は落ちないようにしてほしいお(´・ω・`)

【グリム】おとぎ話漫画を語ろう1【昔話】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162538464/l50
203花と名無しさん:2006/11/05(日) 08:44:34 ID:???0
ここの懸賞当たってwktkして待ってたら…
一目で偽とわかるブランド物でした…はずかしくて使えなかった
204花と名無しさん:2006/11/05(日) 15:39:23 ID:???O
ええーΣ(゚ロ゚;)ナニ-!!まじでっか?さっすがぶんか社Σ( ̄□ ̄;)
205花と名無しさん:2006/11/05(日) 20:49:17 ID:???0
それって普通に犯罪じゃ…
206花と名無しさん:2006/11/05(日) 21:04:21 ID:???0
>>203
そのまま警察にGO!懸賞ページと到着した時の梱包送付状とかもセットで。
207花と名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:39 ID:???O
ぶんかしゃって、どうも会社全体に黒いものを感じるんですが…
私だけ?
208花と名無しさん:2006/11/05(日) 22:36:16 ID:???0
サヨの臭いがプンプンする。
209花と名無しさん:2006/11/05(日) 22:42:16 ID:???O
>>208
サヨって?
210花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:10:21 ID:???0
まだ買えない
211花と名無しさん:2006/11/06(月) 20:09:10 ID:???0
イタァーーーーーーーーーーーーー!!!
212花と名無しさん:2006/11/07(火) 08:35:13 ID:???O
月読、あの描写はヨネねぇ絶対子供を殺すと思ったのに…
なんだあのハッピーエンド
213花と名無しさん:2006/11/07(火) 18:02:41 ID:???0
>>212
前号が殺伐してたからあれはあれでよかったと思う。
ルチカ最近面白い。絵もいい様に落ち着いてきた様に思う
214花と名無しさん:2006/11/07(火) 21:59:55 ID:???0
ようやく読んだので、遅ればせながら。テンプレ乙。

残グリ2006年12月号
【表紙】魔木子: 魔木子の絵は正直あまり好きじゃないからなあ。
【金瓶梅】竹崎: 次号で大戦争勃発か?相当話練ってると見た。期待。
外したら怒る。
【ホレおばさん】もろおか: デッサン狂いのエロを無理矢理ぶち込む
根性にある意味関心w  しかし乳首大好きだねこの人。
【恐ろしい偶然】藤田あ: 第二話は往年みごとな冴えを見せていた
陰鬱な人間のエゴの話にやや近い。なのに読みに集中せねば読み切らんほど
退屈なのは構成と絵の衰えのせいか。つくづく惜しいこの凋落は。
【本当にあった笑える話】桜木: 私も秋田。
【月読】天ヶ江: 天然のようで実はわざと不妊女をいたぶっていたトメの
性格が分かりづらく、話がまとまっていない、とっちらかった感じもするが、
考えてみればああいう人間描写の方がリアルなのかも。いい話。タイトル、
考えてみたら内容にピッタリだな!ホント!
【ピエタ】北川: どうにもあの絵は受けつけん‥‥
【がちょう番の娘】抄堂:自己マン姫の自己マンが潰れてくあたりは
面白かったが。
【一枚の葉】空路: まんまやね。まんまでどうする。
【ねずの木】つか: お館様が最後に気概見せたのが良かったかも。
【オセロー】磯田: つまんねえ‥‥
【お見送りいたします】円山: 読まんかった。なぜ入ってるグリに?
【首なしライダー】呪 :絵が受けつけず読んでない。評価高いから
これから読むかも。

215花と名無しさん:2006/11/07(火) 22:59:16 ID:???0
もろおかの「不思議な話しです」というモノローグにはワロタ。
お前の話はいつも不思議だし、体のつくりも動きも不思議だ。
216花と名無しさん:2006/11/07(火) 23:17:25 ID:???0
>>215
だまし絵のようだよなw
色々骨折や脱臼してるしww
217sage:2006/11/08(水) 10:07:11 ID:I9wafNjS0
諸事情により半年ぶりに残グリ購入。
天麩羅お借りします!
【表紙】魔木子: 表紙はいいんだが、この人の漫画がかなり好きじゃない。
【金瓶梅】竹崎: フウと正妻が戦ったらどっちが勝つかな?
【ホレおばさん】もろおか: イケメンに乳吸われてイケメン○○してあげた挙句幸せになれるんだったら
私もいくらでもするぜ
【恐ろしい偶然】藤田あ: ストーリーはいいんだが、絵に華がなくて不満足
【本当にあった笑える話】桜木: この人は自虐ネタの方が絶対面白いと思う
【月読】天ヶ江: やっぱりイイ!この人目当てで残グリ買ってる。オチが意外にもハッピーエンドなのもいい。
【ピエタ】北川: 結構好きな漫画家だが、今回の話はイマイチ。
【がちょう番の娘】抄堂:母が瀕死の時に男にときめくなよ・・・一気に冷めた。最初から冷めてたけど
【一枚の葉】空路:この人好きだけど、今回はちょっと・・。皆も言ってる通り、まんますぎ。
【ねずの木】つか:良かった。これぞつかクオリティー。ちい姫が可愛い。
【オセロー】磯田: これをいるかが描いていたらなあ・・・てかいるかどこ?半年ぶりの残グリなので浦島太郎状態。
【お見送りいたします】円山: 個人的に今月のワースト。まじで嫌だ。
【首なしライダー】呪 :これは予想もつかない展開。登場人物の名前が毎回よし子さんなのもイイ!

218花と名無しさん:2006/11/08(水) 10:08:33 ID:???0
本当にスマン、あげてしまった・・
219花と名無しさん:2006/11/08(水) 14:30:40 ID:???0
>>217
>登場人物の名前が毎回よし子さんなのもイイ!

気が付かなかったww
220花と名無しさん:2006/11/08(水) 15:03:36 ID:???0
>>174
>もっと濃い絵柄の人がいいなぁ。たとえばいru

涙のかわりに羊水が迸りそうだからイヤだ。
221花と名無しさん:2006/11/08(水) 15:43:18 ID:???0
>>219
ノシ
目から鱗w
222花と名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:00 ID:???0
もろおか=ちくび星人決定。

ちくび黒いし。
223花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:58:46 ID:???O
よし子さんワロタ
何気に男主人公だった時の名前をみたら、よしおさんだった。
呪やるのぉ。
224花と名無しさん:2006/11/09(木) 20:09:02 ID:???0
>>223
マジデスカwwwっw
225花と名無しさん:2006/11/10(金) 19:05:03 ID:???0
12月号のつか、表紙だけ見ればタローマルが狂ったみたいだ
226花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:21:36 ID:???0
個人的に残グリの表紙で一度
白井、かずはし、などの少女漫画組みてみたい。
マキコ飽きた
227花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:28:09 ID:???0
白井表紙、テラミタス…!
228花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:14:15 ID:???0
キンベの今月号カラーみたいな表紙とか
229花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:19:00 ID:???0
かずはしはカラー、下手じゃないか…?
230花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:08:31 ID:???0
下手ってことはないと思うが、
さわやかすぎて残グリの表紙を飾るにはどぎつさというか、引きが足りない希ガス。
すっごく好きなんだけど。
231花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:20:36 ID:???0
カラー下手なのは竹崎だと思うが。
配色センス微妙すぎ。
232花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:27:22 ID:???0
悪いがかずはしはものすごく芸の無いCGカラーだと思う。
選択範囲をベタッと塗ってるだけで色合いもぼやーとしてて。
もうちょっと何とかならないのかな…。
漫画の画面も同じ印象。なんかこう効果とか画面がベタっとして奥行きや空気がない。
お話は面白いんだけど。
反対にお話は崩壊してるが、手塗りのカラーは岡田純子はめちゃ綺麗。
まつざき、松苗あたりも職人的な美しさ。
表紙はやっぱりカラーが美しくて派手な絵柄の人がいい。
マキコのカラーは色あいがいつも上手いなと感心するよ。派手な色を使わなくても華やかで。
233花と名無しさん:2006/11/12(日) 00:00:37 ID:???0
白井や岡田は色使いが綺麗だよね。
まつざきはゴージャス松苗は華麗。本当に職人芸の美しさ。
かずはしは確かに、平面的すぎる。漫画はいいけどね。
234花と名無しさん:2006/11/12(日) 01:59:04 ID:???0
>岡田純子はめちゃ綺麗。

古くさくて受け付けない
唇が最近厚くて嫌だ
235花と名無しさん:2006/11/13(月) 01:36:29 ID:2TAKAXxb0
ちばちばちばちばちばちばちば    ちばちばちばちばちばちば ちば ちば 
ちばちばちばちばちばちばちば    ちばちばちばちばちばちば  ちば ちば
ちばちば        ちばちば               ちばちば       
ちばちば        ちばちば               ちばちば       
ちばちば        ちばちば               ちばちば       
ちばちばちばちばちばちばちば    ちばちばちばちばちばちば       
ちばちばちばちばちばちばちば    ちばちばちばちばちばちば      
236花と名無しさん:2006/11/13(月) 16:21:28 ID:???0
かずはしは絵柄で損してると思う。
背景とか人物とか基本がすごくうまくて
作風もひろいのにさー、
あの絵が少女漫画し過ぎててどうも……
237花と名無しさん:2006/11/13(月) 20:42:42 ID:???O
だがそれがいい。
238花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:56:11 ID:???0
そういえばかずはしのコミックス出てるけど
買った人いる?
全体的にどうでしょう
239花と名無しさん:2006/11/18(土) 07:36:27 ID:lFxPSby3O
>>238
全部買った。
個人的にはどれも外れ無し。
けど、童話のくくりがある残グリ文庫よりも
ホラーM文庫「いばら姫」のがかずはしの長所が出てて完成度高いと思う。
240花と名無しさん:2006/11/18(土) 09:18:41 ID:???0
ところで「波瀾万丈の女たち」を立ち読みした。
みるくの絵って動きが無くてロボットみたいだ。
ルチカは鼻がヘンなのが気になった。話暗すぎ。
モロ岡はまたこれでもかってぐらいにブルンブルンピチュクチュだった。
241花と名無しさん:2006/11/19(日) 11:19:43 ID:???0
ルチカはあの話の暗さが魅力でもあると思う。
それに暗い系だけではなく感動物を描かせたらピカイチだし。
みるくは本当に登場人物が死んでるよね・・・
絵は下手じゃないのに、絵で登場人物の感情を表現できないから
あまりいい漫画家とは思えない。
242花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:16:32 ID:???O
坂東いるかさん(?)って 本出してるの?
この人の絵好きなんだけどな
243花と名無しさん:2006/11/19(日) 22:31:21 ID:???O
↑↑自己解決しました。すみません。

その今発売中の単行本の中に 津山人殺しを題材にした話は含まれていますか?
244花と名無しさん:2006/11/24(金) 11:13:36 ID:???0
今回は華じゃなくゲスト出演の千が人間離れw
灯篭ひっこぬいてハメハメってw
245花と名無しさん:2006/11/25(土) 17:50:04 ID:???0
鼻はやっぱりヴァカでした
246花と名無しさん:2006/11/26(日) 14:41:52 ID:???O
灯籠とヤるほど飢えてたのか。
247花と名無しさん:2006/11/26(日) 20:05:36 ID:???0
いつも華に対してのみこれでもかこれでもかと
根拠のない褒め言葉が投げられるのが本当にバカらしい
248花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:53:38 ID:???0
灯篭ひっこぬいて・・・あれ痛くないんか
249花と名無しさん:2006/11/27(月) 01:29:41 ID:???O
如月の親分の自己暗示スゴスww
250花と名無しさん:2006/11/29(水) 06:49:46 ID:???0
>>234
自分の場合は、絵柄は華がどうしても竹崎キンペの
ムカつく瓶児に見える時があってヒロインを応援できない。。
11月号の吉原の話は、変な外人の登場で吹いたけどね。
ノリノリで「イェース」とか、「おカミさん、ユルして」とかw


>>241
>感動物を描かせたらピカイチだし。

ルチカファン多いみたいだね。私はダメだ。。
何ていうのか、絵柄、表情の描写が俳優でいうなら
大根役者みたいにわざとらしさがあって感動しない。
12月号のカラーは奇麗だったけど、見たことあると思ったら夢二だね。
251花と名無しさん:2006/11/29(水) 14:56:59 ID:???0
残グリゲトーーー!!!
252花と名無しさん:2006/11/29(水) 19:58:49 ID:jauX6VGg0
今月の残グリ、呪さんがのってなーーーーいっ!!
お見送りいたしますは場違いだけど続きが気になる・・・・。
253花と名無しさん:2006/11/30(木) 11:35:56 ID:???0
花ワロタ
もうギャグマンガでしょw
254花と名無しさん:2006/11/30(木) 11:50:55 ID:???O
白井のファウスト、なんか別の題材(猿の手)みたいで少し萎えた。
ちょっと前に甘栗で読んだ、千之ファウストの方が雰囲気たっぷりで
良かったな。
255花と名無しさん:2006/11/30(木) 12:59:46 ID:???0
白井は話がつまんない。
絵は綺麗だけど、今回、なんとなく荒れてるし。
悪魔の出てくるページだけはうっとりしたけど。
256花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:19:18 ID:???0
白井が載る度に速攻でいつもレスしてる人がいるけど、同じ人なのかな?
アンチなのかファンなのか。
今回の話は未消化っぽかったねぇ。
なんか色々とっ散らかってて、猿の手は確かに似てると思った。
編集部で押してるっぽいけど、どうなのか。
ただ、スレで毎回話題に上るって事は、アンチにせよなんにせよ、目立つんだろうな。

松苗とか、あれどうなのよ。鳴り物入りの割にはすごいスルーされっぷりw
257花と名無しさん:2006/11/30(木) 15:20:39 ID:???0
松苗は…なんというか…スルー作家の仲間入りだわ
258花と名無しさん:2006/11/30(木) 15:56:29 ID:???O
天ぷ〜ら

【残グリ 2007年1月号】
●表紙(魔木子):
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子):
●聖堂の悪魔(白井幸子):
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ):
●金瓶梅(竹崎真実):
●はつ恋 前編(かずはしとも):
●ダリとガラ(佐々木彩乃):
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ):
●ヴェニスの商人(小野双葉):
●赤い花火(森左智):
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ):
●猫のお嫁さん(空路):
259花と名無しさん:2006/11/30(木) 17:46:51 ID:???0
天ぷら乙〜

●表紙(魔木子): 今回いつもより地味かな?
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子): お梛&姫姉妹が同じ顔
●聖堂の悪魔(白井幸子): 悪魔が美しい。話はたしかに猿の手に似てる。
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ): ハッピーエンドで不覚にも感動した。
●金瓶梅(竹崎真実):馮ばぁ怖ええぇえ!!金蓮&王婆 VS 瓶児&馮婆wktk 
●はつ恋 前編(かずはしとも): 淡々とした感じ。後編読むまではなんとも・・
●ダリとガラ(佐々木彩乃):絵が汚い。 この人の話は嫌いじゃないけど
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ): ナルシス王子の存在意義がわからない。
可も無く不可も無く。
●ヴェニスの商人(小野双葉): 読後感が悪かった。消化不良な感じ。
●赤い花火(森左智): おもろかた。タイトルもあっててイイ
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ): ・・・
●猫のお嫁さん(空路): 普通によかた。 関係ないがこの人の絵が
たまに御茶漬海苔の絵に見える事がある。
260花と名無しさん:2006/11/30(木) 19:32:58 ID:???0
天ぷらお借りします

●表紙(魔木子):普通
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子):華やか〜でも女の人の顔もっと描きわけて欲しい。区別が・・・
●聖堂の悪魔(白井幸子):無難に終わったというかよくあるパターン。絵が綺麗な分期待しすぎたかも。
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ):かわいそうだったけど最後遣り遂げたおばあちゃん良かった。
●金瓶梅(竹崎真実):面白かった!これからの展開に期待。
●はつ恋 前編(かずはしとも):うーん。これからかな?
●ダリとガラ(佐々木彩乃):個人的にダリが好きなせいかあまり好きじゃなかった。
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ): 独特なノリだなぁ。
●ヴェニスの商人(小野双葉): これを短編にするには無理があったかと・・・
●赤い花火(森左智): 綺麗に纏まってた。
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ): かわりに呪載せて
●猫のお嫁さん(空路): 昔話と同じでほのぼの。


つまらないってわけじゃないけどイマイチ。
金瓶梅なかったら買ってなかったかも。
261花と名無しさん:2006/11/30(木) 20:09:17 ID:???0
白井に辛口コメントが毎回つくのは期待度が大きいってことなんだろうな。
あの絵で、話しも面白かったらもっと嬉しいはず!という。

小野、やっと載ったのですごく喜んだけど、期待が大きすぎて(´・ω・`)
262花と名無しさん:2006/11/30(木) 21:09:51 ID:???0
白井。最初の2回(沖縄のとヨウの)が文句なしだったから
その後がパンチなくて、がっかり度アップ。
263花と名無しさん:2006/11/30(木) 21:16:58 ID:???0
白井のイチオシはゲッベルスの妻、これにつきるな。
円山の次回予告、タイトルなかったけどまたお見送りか?
ここで散々叩かれてるのになんで載るんだろうか。
264花と名無しさん:2006/11/30(木) 21:36:27 ID:???0
小野さん、久しぶりの登場だったけどなんかキレがなかった。
よくわからない話になってたなぁ。
絵もちょっと荒れてるというか手抜きというか。

白井さんのは沖縄の話が好き。今回の悪魔のやつってシリーズになるのかな?
う〜ん…連載より読みきりでいろんなものを描いて欲しいんだけど〜。

松苗さんの絵は好きだけど、毎回ストーリーがないというか・・・内容って何?ってかんじ。


265花と名無しさん:2006/11/30(木) 22:17:00 ID:???0
小野さん、めずらしく絵が荒れていたよね、
長いこと載ってなかったし、体の調子でも悪いんだろうか。
266花と名無しさん:2006/12/01(金) 16:35:51 ID:+Xtr4B7d0
テンプレンタル!!
●表紙(魔木子):とくにこれといって
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子):○ 全体としては綺麗だけど人の
顔が同じに見えるのは同意。
●聖堂の悪魔(白井幸子):△ 普通にいいけどシリーズ化はちょっと・・・
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ):◎ 最後に泣けたーーーーーっ!!
やっぱルチカさんがいないとね。
●金瓶梅(竹崎真実):○ ますます人物関係がややこしく・・でも楽しみ。
●はつ恋 前編(かずはしとも):? 後編読まないとなんとも言えない
●ダリとガラ(佐々木彩乃):△ イマイチ。前の雨乞い巫女の話がよかった。
最後ひまわりが出てきて・・・タイトルなんだっけ?
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ):未読
●ヴェニスの商人(小野双葉):未読
●赤い花火(森左智):△ 作者自身が好きじゃない。でも今回はまぁまぁ。
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ):未読 さっさと消えて欲しい
●猫のお嫁さん(空路):○ いつもは読んでないけど今回は良し。

今月号はルチカさんが一番面白かった。でも呪さんがでてないのは残念・・・。
267花と名無しさん:2006/12/02(土) 14:34:40 ID:???0
私もレンタル!

●表紙(魔木子): 綺麗だけど、それだけ。
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子): 何だかどうでもいい話だった。華やかだけど。
●聖堂の悪魔(白井幸子): インパクトがない、雰囲気マンガに成り下がった。
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ): お勝ばあさんは本当の優しさを持っている人だね。
●金瓶梅(竹崎真実): いいねいいね、この相関関係の複雑さと思惑の入り混じり、
●はつ恋 前編(かずはしとも): まあまあかな、でも後半期待。
●ダリとガラ(佐々木彩乃): ダリは良く知らないけど、こんな人だったのかな。
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ): 空気。
●ヴェニスの商人(小野双葉): 期待していたのに、あんまり面白いと思わなかった。
●赤い花火(森左智): この人の作品の中では一番良かった。
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ): いなくなって欲しい。
●猫のお嫁さん(空路): ほのぼの展開とハッピーエンドにほっこり和んだ。

ルチカさんは毎月描いているだけに、出来にはたまにバラつきがあるけど、
今回はすごく良かった。優しい家族が幸せになるオチについ泣きそうになった。
でも、他にもっと実力派が欲しいところ。
268花と名無しさん:2006/12/02(土) 15:08:45 ID:+Y95m6yAO
桜木さゆみつまんねー。絵も下手だし、結局自虐漫画じゃん。
269花と名無しさん:2006/12/02(土) 16:14:17 ID:???0
本当にあった笑える話とお見送りを消去してくれればいいのになあ。

お見送り〜に関しては掲載誌が違ってればそんなに嫌いじゃないけど。
270花と名無しさん:2006/12/02(土) 16:24:39 ID:???0
桜木さゆみの彼氏の話を読んだら、本当に気持ち悪くなった。
酔っ払った女性をホテルに連れ込んで、生でやって金を持って逃げたというやつ。
創作だとしても、あまりにも胸糞悪い。
そしてそんな男の話を嬉々として描く桜木にも、嫌悪感しかわかない。
271花と名無しさん:2006/12/02(土) 16:56:41 ID:???0
私もさゆみの彼氏関係の話は無理。
性格最悪杉。
数々の女関係の悪事を彼女に話すのもそれを嬉々として漫画に描く彼女も、どっちも神経を疑う。
ていうか本当に恋人同士なのか?何故こんな奴と付き合ってるんださゆみ。
自虐系の漫画は好きだけど、この人のは何かが違う気がする。
272花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:06:49 ID:???0
>>266
雨乞い巫女の話…原作が「石長比売と木花之佐久夜毘売」のだっけ?
273花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:15:30 ID:???0
>>270-271
ハゲドウ!!!
彼氏もキモイが、それを描く桜木が更にキモイ。
274花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:30:47 ID:???0
自虐系マンガ家だから、ネタになるものなら何でも描くスタンス
なんだろうけど、ネタの質が悪すぎてギャグ風味でも笑えない。
てか、普通に犯罪だろう。
酔っ払った女の子ホテルに連れ込んで、中田氏して金取るなんて。
ホテル代だけ残したとかほざいてたけど、同じだ。
275花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:36:10 ID:???0
金づるだった女がもう金無くなったのを知って風俗に売り飛ばした話もあったよね。
そんな話を普通彼女にするだろうか。

さゆみもギャグで済むか済まないかの判断くらいは持てと。
276花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:55:36 ID:???0
同じネタでも、キャラの違う人が描いたらまた別の味わいがあるのかも。
ただ、桜木は漫画そのものがくそつまんね。ネタ以前の問題じゃないかと思う。
277花と名無しさん:2006/12/02(土) 19:19:29 ID:???0
お借りします
●表紙(魔木子): なんかぱっとしない
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子): お話は華やかなんだけど、いざって時の見せ場が埋もれてる感じ。全部書き込みすぎ?
●聖堂の悪魔(白井幸子): いまいち。絵の分、点が辛めにはなるけど期待はしてる。
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ): 完成度は今月一番かな。いいんじゃないの
●金瓶梅(竹崎真実): よくみると線がいつもより丁寧なんだけど、あんまり印象かわんないなー。フウおばさん、顔変わってない?
●はつ恋 前編(かずはしとも): 絵も話も硬いなぁ。恋愛ものなのに。
●ダリとガラ(佐々木彩乃): わけわからんwこの人の作風といってしまえばそうなんだが
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ): もう二度と登場しなくていいです
●ヴェニスの商人(小野双葉): 期待したんだけど、不満が残る出来。好きなんで頑張って欲しい。
●赤い花火(森左智):女の性格が身勝手すぎる気がする。
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ): スルー検定
●猫のお嫁さん(空路): あっても無くてもいいやって印象

ラインナップは豪華だった気がするんだが、内容がいまいちなのが多すぎ。
その点、ルチカがいつもの安定度なのが評価が相対的に高くなった印象。
来月は頼みますよ。
278花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:09:48 ID:???0
お見送り〜
は男の顔がキモイ
馬面、口の位置が変

私も、さゆみの彼氏、家族の下ネタの話は嫌い
まだ今のほうがいい
279花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:15:29 ID:???0
天ヶ江ってこんなに人気があるのに専スレないのな
280花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:38:03 ID:???0
もうこれ以上専スレたてないでね。
グリム関連起ち杉。
281花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:39:16 ID:???0
そんなにあったっけ
282花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:41:48 ID:???O
白井って絵は褒められてるけど、今回に限ってはそう思えない。
バストアップばかりだし、背景白いし。
一コマの中に人物を複数配置できてない上、俯瞰になるとデッサンが狂ってる。
なんか隅をつつけばボロが多い
283花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:10:24 ID:???O
なんか同業くさいレスだな〜。てかこのスレ絶対作家かきこんでそうw
284花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:11:36 ID:???0
だよね。自分も少し前から気になっていた。。。
285花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:14:06 ID:???0
同業っていうよりアシっぽい
286花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:22:15 ID:???0
>>283
少なくとも一川は娘からクオリティネタを聞かされてるはずだ。
287花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:25:27 ID:???0
最近、一川どこで描いているっけ?
グリムでは見かけないけど?
288花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:27:08 ID:???0
>>283
作家本人はどうかと思うけど、マンセー部員がいることは確かw
289花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:41:59 ID:???0
つヒント:タウンミーティング
290花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:49:56 ID:???0
そういえば、逢坂が他グリムで再録ってあったけど、
残グリにはもう載らないんだろうか。
はじめのに比べてだんだん面白くなってきてたんだが。
291花と名無しさん:2006/12/02(土) 23:06:44 ID:+Y95m6yAO
桜木さゆみは絵が下手だよね。それに彼氏とか言うけど彼氏じゃないでしょう。ただの金づる財布扱いじゃん。4コマ雑誌買うと良く載ってるのがイラつく
292花と名無しさん:2006/12/03(日) 01:19:44 ID:???0
松苗とお見送りは、他の本に載っていたら楽しめるような気がする。
単独では面白いと思うんだけど、一冊読んでいくとなんかスルーしたくなる。
残グリ読みたいときのテンションに合わないんだよね。
293花と名無しさん:2006/12/03(日) 02:22:09 ID:???0
お見送りは現代色があるから、残グリにはなじまない気がする
12月号のグリムで遺体を洗いながら先輩に思いを馳せるシーンは
残グリ童話の世界なら、まァ、アリだろうけど、なんでかなー少し引いた。
294花と名無しさん:2006/12/03(日) 15:25:07 ID:???O
お見送り くもいのさんだんだん性格の悪い嫌な女に見えてきた
295花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:48:41 ID:???0
>>287
ほん怖に島流しになりました。
それにしても最近残グリ画家ネタばっかのせてくるね。
ダビンチコードにのかってるの?
そうなら来年の今頃はのだめ効果で音楽家ネタだろうな。
296花と名無しさん:2006/12/03(日) 22:50:28 ID:???0
ベートーベンもあるしな
297花と名無しさん:2006/12/03(日) 23:34:25 ID:???0
生誕ウン年というのにモーツァルトはやったっけ?
298花と名無しさん:2006/12/06(水) 04:02:54 ID:wgSci7AV0
ぱちんこ裏帝国(ぶんか社)の編集はメディアアート出版、この事務所内で攻略会社の電話受けもやっています。
編集部みずから攻略会社やっているって(笑)流石メディア21グループ(後藤組けつもち)

またこの雑誌専門の広告代理店のビジョナリーカンパニーの大塚は以前、芸栄社の社員で芸栄社から名簿パクッテ独立、
今ではメディアアート出版の林の舎弟となっている。それを知らない芸栄社は毎月、数百万も裏帝国に広告を入れ続けている。
芸栄社も舐められてもんやのう。
299花と名無しさん:2006/12/08(金) 15:53:56 ID:???0
明日残グリDX発売!
300花と名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:03 ID:???0
300(σ´∀`)σゲッツ!!
301花と名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:22 ID:AL01rlh40
DX立ち読みした。
さゆみのDQN彼氏話の再録が載ってて不快になった。
あの話聞いても退きも冷めもしないでネタにする神経がわからん。
レイプ常習犯の男友達の話も前載せてたし、こいつの交友関係はどうなってんだ…。
302花と名無しさん:2006/12/10(日) 21:19:11 ID:???0
>>301
あのナンパして犯して山に捨てたというやつか・・・。
あれ読んだとき、寒気したよ。
あの人の友人って犯罪者しかいないの?
303花と名無しさん:2006/12/10(日) 21:31:07 ID:???0
>>302
ゴメン。そっち知らないや。
私が見たのは、道歩いてる女の子に車から毛布かぶせて拉致して山で犯して捨ててくるってやつ。
女友達に「しょっちゅうやってる」とのうのうと話す男ってどうよ。

さゆみ彼氏の話を一緒に聞いてた友人(女)の反応はどうだったんだろう。
304花と名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:16 ID:???0
私は彼氏がよっぱらいの女の子ホテルに連れ込んで中田氏して、金抜き取ってホテルに置き去りっていうのが
ネタとしてのウソ話であってもひくよ
305花と名無しさん:2006/12/10(日) 21:38:10 ID:???0
>>304
その話が今回のDXに載ってた
306花と名無しさん:2006/12/11(月) 17:13:13 ID:???0
桜木がのってなきゃDXはそこそこおもしろかったのに・・・最悪。
307花と名無しさん:2006/12/11(月) 17:40:07 ID:???0
残グリDXげと。

表紙裏の、出会い系サイトの広告の絵が、竹崎さん(金瓶梅)の
パクリっぽいと感じたのは自分だけ?  
308花と名無しさん:2006/12/11(月) 18:44:31 ID:???0
DXの感想を簡単にお願い出来ませんか?(桜木以外)
309花と名無しさん:2006/12/12(火) 17:23:41 ID:???0
>>307
それ思った。
意識して描いたんかな?
310花と名無しさん:2006/12/13(水) 00:58:30 ID:???O
>>307
寂しくなったら気軽にかけてよ。
次ページが、おまえが一番好きだよ 金蓮でわろた。

呪漫画にはやはりよし子さんがいるし。
311花と名無しさん:2006/12/18(月) 05:27:28 ID:???0
今さらだが天麩羅お借りします。
●変化のお梛事件帖〜花軍(魔木子):誰かも言ってたけど、書き込みすぎ。ちまちましてて好きじゃない。
●聖堂の悪魔(白井幸子):最後は意外だった。まあまあ良かったけど、ぱっとしない。
●銭屋お勝 大晦日奇譚(天ヶ江ルチカ):良かった!可愛くて純粋なだけの主人公が多い中、新鮮な主人公でもある。
●金瓶梅(竹崎真実): フウおばさんには賢くて良い人のままでいて欲しかったが。これからの展開がどうなるのか注目。
●はつ恋 前編(かずはしとも): なかなか良かった。後半が楽しみ。
●ダリとガラ(佐々木彩乃):この人の漫画は時々意味のわからない所がある。今回はいまいち。
●シンデレラなボーイ(松苗あけみ): ここでは人気ないみたいだが、なかなか良かった。不幸な美女が王子に
見初められる典型パターンだと思っていたが、見事に裏切られた。
●ヴェニスの商人(小野双葉): 上と同じくここでは不評だが、個人的に今月のNO.1。同性愛ものが好きなせいか?
●赤い花火(森左智):まあまあ良かった。が、この主人公のような女かなり苦手。
●本当にあった笑える話(桜木さゆみ): 前号まではそれなりに面白い話もあったが、今回最悪。全然楽しくない。
●猫のお嫁さん(空路):まあまあ。この人には是非残酷系の話を描いて欲しい。
312花と名無しさん:2006/12/18(月) 22:36:57 ID:???0
>>311腐女子キモイwwwwwwwwwwwwwwww
死んでwww
313花と名無しさん:2006/12/19(火) 14:58:55 ID:???0
>>312
お前が市ねば無問題ジャマイカw
314花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:21:30 ID:???O
今月の桜木4コマの最後のやつ(競馬)
2ちゃんネタなんですけど…
315花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:39:07 ID:???0
ディアデラ好きな自分は、初めて桜木に殺意が湧きました


いや、マジで
316花と名無しさん:2006/12/19(火) 19:35:33 ID:???0
いやぁ…>>311はきもいな。
あと必死な>>313も。
317花と名無しさん:2006/12/19(火) 20:03:16 ID:???0
>>316
どうしたの?
おねしょしてママに怒られた?
318花と名無しさん:2006/12/19(火) 21:17:29 ID:???0
312はここで叩かれてる作者か?
319花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:51:35 ID:???0
叩かれてる…誰だろう。
桜木?
320花と名無しさん:2006/12/20(水) 09:01:57 ID:???0
何このスレ、くさいのやくさいのを相手するカスばっかり
321花と名無しさん:2006/12/20(水) 15:08:08 ID:iI/OpCF5O
桜木はやっとあの犯罪者と別れたらしい
322花と名無しさん:2006/12/20(水) 15:34:07 ID:???0
>>321
kwsk
323花と名無しさん:2006/12/26(火) 06:28:00 ID:Nxe6gEmEO
今月も華はうざかった
324花と名無しさん:2006/12/26(火) 20:05:07 ID:???O
てかどれもつまらなかったよ、ほん怖
藤田あ位かな〜、でも絵がアレだし。
325花と名無しさん:2006/12/27(水) 12:08:06 ID:???0
予告は衝撃的だったけどな。
326花と名無しさん:2006/12/27(水) 16:25:53 ID:???0
今月の残グリは明日発売ですよ、お姐さん方!!
キンペの続きが待ち遠しい!
327花と名無しさん:2006/12/28(木) 01:31:05 ID:???0
ほん怖、鯛夢が載る号は買う。
328花と名無しさん:2006/12/28(木) 17:25:44 ID:???0
最新号、今から買ってくる!!
329花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:18:58 ID:???0
はじめて遠野のを面白いと思った。
330花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:44:19 ID:???0
>329
同感!読み入ってしまった・・。
331花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:48:13 ID:???0
今月号、さっき買って読んでみたけどなかなか面白かった。
いつもスルーしてた遠野さんやら魔木子さんの漫画を全て読み通せたし。
他にキンペとかも良かったけどやっぱ呪さんの都市伝説がベスト!かな?
332花と名無しさん:2006/12/30(土) 14:43:24 ID:???O
キンペ、折角フウが味方についても
瓶児のアホさ〉フウの智略になりそうで楽しみ。
333花と名無しさん:2006/12/30(土) 16:42:31 ID:???0
呪のは山岸涼子の汐の声だね。
最後が舞あけみだった。
334花と名無しさん:2006/12/31(日) 06:36:33 ID:???O
そうなんだ。私はエマニエル坊やを思い出したよ。
335花と名無しさん:2006/12/31(日) 08:31:34 ID:BPxCwKqu0
後書きでガッチャマンの思い出を書いてた魔木子さんに、正直
「やっちまった」感が。そういえば、元々そこから来た人だもん
なあ。
336花と名無しさん:2006/12/31(日) 09:32:17 ID:???O
今じゃ同人出身じゃない漫画家なんて皆無じゃないか?
337花と名無しさん:2006/12/31(日) 11:55:03 ID:???0
>>333
私も松井を思い出したよ
パクリとは言わんが、パクリと言われても仕方がないかもしれない
338花と名無しさん:2006/12/31(日) 12:06:16 ID:???0
>>333
普通に有名な都市伝説(ジュディ・ガーランドとか)を元にしただけだろ>山岸も呪も

汐の声は読んでたが、作者のアプローチの違いを楽しめたよ。
エマニエル坊やネタもうまい具合にMIXされてたし。
339花と名無しさん:2006/12/31(日) 12:08:16 ID:???0
スマソアンカー間違い
>>338>>337
340花と名無しさん:2006/12/31(日) 16:56:51 ID:???0
アーノルド坊やじゃね?>呪
341花と名無しさん:2007/01/03(水) 14:57:46 ID:???0
一般読者は知らんと思うがフランスはサリカ法で女子には王位継承権はないんじゃあるまいか?白井よ…
342花と名無しさん:2007/01/03(水) 16:29:42 ID:???0
呪の漫画、「実年齢はもっと上」って言われてたけれど楽屋で煙草吸ってるなw
数歳かと思ってたけれども20代かそれ以上か?あの子役・・・。
343花と名無しさん:2007/01/03(水) 21:40:40 ID:???O
羽根男がそろそろ厨臭いのだが>白井
天使で悪魔って…
344花と名無しさん:2007/01/04(木) 00:55:58 ID:???0
てか、話そのものが面白くないよ>白井
これっぽっちも思い入れ出来ないジャンヌ・ダルクは初めてだ。
とにかく性格悪過ぎ。
345花と名無しさん:2007/01/04(木) 01:17:31 ID:???O
悪魔さまの引き立て役でしかなかったしな…
346花と名無しさん:2007/01/04(木) 05:54:06 ID:???0
>>344
同意…
あとサリカ法は自分も気になった。
白井が気がつかなくても、担当は気がつくべき。
347花と名無しさん:2007/01/04(木) 14:29:17 ID:???O
本気でフランスを救いたいと思って戦い始めたのなら感情移入も出来るけど
最初から最後まで自己顕示欲だけの妄想厨だしな。
348花と名無しさん:2007/01/04(木) 14:41:39 ID:???0
白井もあれだが…かずはしにがっかり…
この人、文芸大作シリーズ向いてない。
349花と名無しさん:2007/01/05(金) 12:58:33 ID:???O
かずはしはベタな人情・感動モノが一番合う気はするが
文芸モノが似合わないわけじゃないと思うな。
クリスマスキャロルは面白かったし。

恋愛(愛憎)モノが似合わないんじゃないか?
350花と名無しさん:2007/01/05(金) 16:37:25 ID:???0
呪の女の子の元キャラは安達ゆみだねー。
おもわずわろた。
351花と名無しさん:2007/01/05(金) 17:15:32 ID:???0
>白井
ジャンヌ・ダルクを聖女じゃなく、イタイ女という視点で描きたかったんだろうけど、
徹頭徹尾嫌な性格のままだったので、
せっかく男と結ばれ、その男に告発されるという、
上手く使えば盛り上げられるスパイスを活かせなかった、って感じ。
前に描いてた沖縄モノ(?)の羽衣伝説の話は、
ワガママで嫌な性格だった女が、真実の愛に目覚めていく過程がよく描けていた。
あのクオリティを期待したいんだけど、結構出来にムラがあるよね、この人。
352花と名無しさん:2007/01/05(金) 17:34:54 ID:???0
白井ってかなり前から残グリ載ってるけど注目され初めだしたのって
このスレで言うと羽衣伝説の頃からだよね。それまで話題にもならなかったし。
今回のは痛い女とか馬鹿女がテーマだとしっくりきたんじゃないかと思った。
ただどうも「悪魔の花嫁」思い出してしょーがないw

呪のは絵が迫力あるから汐の声と同じくしばらく忘れられそうにない…
353花と名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:53 ID:???0
ミラ・ジョボのジャンヌダルクは痛い女だったよな。
354花と名無しさん:2007/01/05(金) 23:46:51 ID:???O
ジャンヌ痛女説って結構ありがち。
しかしありがちな題材をいかに面白く料理できるかが
作者の腕の見せどころだけど、白井版はそれどころじゃない
355花と名無しさん:2007/01/06(土) 00:34:45 ID:???0
おめーら文句ばっか言ってんじゃねぇぞこのタコ!
356花と名無しさん:2007/01/06(土) 01:55:05 ID:???0
>>355
またおまえか
357花と名無しさん:2007/01/08(月) 10:12:40 ID:???O
ん〜? 白井ってそんなに前から残グリにいたっけ? ナチ物から位しか
記憶にないけど…むしろホラーMの方が記憶に深い。
358花と名無しさん:2007/01/08(月) 10:37:29 ID:???0
ナチスの女性幹部が主人公の話から登場したんじゃないかな。
当時は何て綺麗な絵だろうと思ってたから印象に残ってる。
その後、残念だけどだんだんボロが出てきたという感じだが。
359花と名無しさん:2007/01/08(月) 17:55:15 ID:???0
キツネの嫁入り話もやってたけどナチの前かな?

知名度高い人物伝はいろんな人が描いてる&伝記読んでたりするから
うまくアレンジしなきゃツマンネで終わるのが多い気がする
360花と名無しさん:2007/01/09(火) 18:15:36 ID:???O
今月号、安定している竹崎&呪除くと、お見送りが一番面白かった。
これはこれで何か別の意味でマズイような気がする。
つか&藤田あはこれでよし(好きな作家なのでおおあま)
361花と名無しさん:2007/01/09(火) 20:56:18 ID:???0
お見送りはふつうに面白い漫画だよね。
でも残グリで見るのは微妙。
362花と名無しさん:2007/01/09(火) 22:00:29 ID:CFpanRhK0
今回、キンペって顔のデッサンが少しおかしくなかった?
363花と名無しさん:2007/01/09(火) 22:08:05 ID:???0
デッサンは毎回おかしいよ?
364花と名無しさん:2007/01/09(火) 23:51:41 ID:???O
白井のジャンヌ、王家の血を引く姫君殺害とか、その従者と
ベッドインとか、そういう余計なシーン全て省いて
とにかく大妄想全開で、突き抜けた基地女だったら
結構面白かったかも。
365花と名無しさん:2007/01/10(水) 10:00:40 ID:???0
設定の整合性を合わせて、エロも足してみました、ってとこまでで終わったもんな。
白井の漫画ってキャラの気持ちがわかんない。
ある意味、鼻と似てるかも。
366花と名無しさん:2007/01/10(水) 10:13:50 ID:???0
たしかにそうなんだけれどさ・・・本人さんのブログとか見るとね
一生懸命書いた事は伝わってくるからとても贅沢いえないや。
367花と名無しさん:2007/01/10(水) 10:27:21 ID:v4XfqZYn0
友達じゃないんだし。
心を込めていてもまずい料理を出す店に行く人いないよ。
お金払った客としては、まずいもんはまずいと言うか、
次から買わないかしかないじゃん。
368花と名無しさん:2007/01/10(水) 23:39:29 ID:???O
へたに作家さん達のブログやHPをのぞかない方がいいような気が。
情がわきそうで精神的にきつい。ファンなら別だけど。
369花と名無しさん:2007/01/11(木) 00:34:05 ID:???0
幼稚園児や素人じゃないんだから
「こんなにがんばったんだから褒めてあげようよ!」
なんていわれても(°Д°)ハァ?でしかないよねw
370花と名無しさん:2007/01/11(木) 01:11:06 ID:???O
正直、がんばってアレかよwって感想しか湧かない
371花と名無しさん:2007/01/11(木) 11:17:53 ID:???O
天使男がいらない。
あれさえなきゃ自分は結構楽しめた。

白井はナチスと狐と羽衣がよかったなぁ。
372花と名無しさん:2007/01/12(金) 08:05:11 ID:???0
正直白井には期待も何もしてないし、面白いとおもったことはないや。
単に好みじゃないだけだろうけど
絵も話もペラッペラに感じてつまんない。
童話のほうにいけばいいのに。
373花と名無しさん:2007/01/12(金) 08:57:43 ID:???O
現実味のない男キャラとか、いかにも少女マンガって感じだからそっち方面にいけばいいのに
とにかく目の届かない所に行ってほしい。今回で不快感でてきた。
374花と名無しさん:2007/01/12(金) 12:56:49 ID:???O
かと言ってグダグダアンチ意見書かれるのもうざい。
375花と名無しさん:2007/01/12(金) 13:15:54 ID:???0
だったらスルーするか別の意見振れば。
376花と名無しさん:2007/01/13(土) 14:41:59 ID:???O
かずはしがまた連載やるみたいだね。
最近やたらとシリーズ多いけど、読み切りのネタ切れ?
シリーズものはキンペあれば十分なんだけどなぁ。

けど、オズの魔法使いなら恋愛モノと違ってかずはしに結構合う気がするので期待しておく。
377花と名無しさん:2007/01/13(土) 16:40:41 ID:???0
オズなのか。ちょっと楽しみだ。
確かにかずはしに似合いそう。
378花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:28:48 ID:???0
お前らクズ腐の為にわざわざ作家が書いてんだから文句言うんじゃねぇよw
379花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:31:15 ID:???0
>>378
腐の意味も知らない素人、乙。
380花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:33:04 ID:???0
ゴミ漫画にゴミ読者ありき・・・
381花と名無しさん:2007/01/13(土) 22:00:43 ID:???0
>>380
この流れでそんなこと言うと、
白井のがゴミ漫画でお前は白井のゴミ読者という解釈をされちゃうゾ☆

白井には頑張って欲しいよ。羽衣好きだったんだ。
382花と名無しさん:2007/01/13(土) 22:22:47 ID:???0
絵は綺麗だし、良い話も書けてるんだから期待したい
383花と名無しさん:2007/01/13(土) 22:55:08 ID:???0
かずはしオズ、いいね〜。
クリスマスキャロルみたいなほのぼの話期待してる。
384花と名無しさん:2007/01/14(日) 10:49:12 ID:???O
白井は絵の上手さと印象的な場面で引っ張るタイプだと思うから(キャラが弱い)
主役を今回みたいな痛いのにしたり、語り部を配置すると途端にアラが出てくると思う。

シリーズモノいらないに同意。
マキコ読み切りの方がいい。
385花と名無しさん:2007/01/15(月) 19:23:54 ID:???O
まきこ、波瀾の連載は面白いのにね。ダークネスいいよ〜
386花と名無しさん:2007/01/15(月) 22:18:46 ID:???0
てか、ダークネスは再録。
コミックスが10年前に秋田書店から出てる。
387花と名無しさん:2007/01/16(火) 23:34:45 ID:???0
今度、甘グリで千之がジャンヌ・ダルク描くらしいな。
ファウストといい、白井のネタとかぶりまくりだよ。
しかもあっちの方が断然面白かったりするんだよな。
388花と名無しさん:2007/01/16(火) 23:53:54 ID:???0
千之引き抜いてくれないかな…(´・ω・`)
389花と名無しさん:2007/01/17(水) 13:09:44 ID:???O
増刊もここでよい?
元ネタO嬢の物語ってのが載ってたが、どうも生活板に個人スレ立ってる某センセにしか見えない。
390花と名無しさん:2007/01/17(水) 15:18:10 ID:???O
>>387
まじで〜。
千之が救国の少女をどう描くか、今からwktk
391花と名無しさん:2007/01/18(木) 16:21:53 ID:???O
波瀾で久々にかずはしの伊達政宗読んだけど、和物ならドロドロ
愛憎劇もありだなと思った。淡白な絵がストイックさをうまく
表現してる。
392花と名無しさん:2007/01/18(木) 17:33:13 ID:???0
あー、そういや、私もかずはしは和物の方が好きだ。
ストイックな男の子が和物に似合ってるのかも。
393花と名無しさん:2007/01/19(金) 00:35:40 ID:???0
かずはしは残グリ時代しか知らなかったんだけど
ホラーM文庫の読んだら泣けた。
ホラー?っていうかSF?っぽいやつばっかだったけど。
ああいうの残グリでは描かないのかな。
394花と名無しさん:2007/01/19(金) 11:02:26 ID:MSiDd3zq0
今回の波乱はダークネス以外、ここ最近1,2年以内に読んだものの再録ばっかだったなー
ダークネスも再録だしさ。
395花と名無しさん:2007/01/21(日) 12:10:35 ID:???O
>>388
千之は昔残グリに描いてたよ
なんでいなくなっちゃったんだろ?人気なかったわけではないだろうに
編集部と喧嘩でもしたのかな?
でも甘栗から千之いなくなったら
あの雑誌潰れるな…
396花と名無しさん:2007/01/21(日) 22:39:30 ID:???0
うん、確実に潰れるね。
他はレベルがあまりにも違い過ぎる。
397花と名無しさん:2007/01/22(月) 21:53:16 ID:???0
千之ファンってことごとく他の作家を貶めるな
千之ファンにしては下品だからやめたほうがいいよ
398花と名無しさん:2007/01/22(月) 22:54:13 ID:???0
甘栗については、395、396の言うとおりじゃないだろか…
正直、千野のほかにも好きな作家はいるけど。読むとこ少なすぎ。
もっとも、最近の残グリも徐々にそういうテイストになってきてるけど。
399395:2007/01/23(火) 12:31:25 ID:???O
自分も甘栗には千之以外に好きな作家いるけど
雑誌自体が地味なんで危機を感じてるわけですよ
決して他の作家が嫌いとかそんなんじゃなくて、心配だなと思って。
地味ながらもここでしか読めない作家の漫画もあるので、休刊にならないために
千之引き抜きは個人的に嫌だなぁと…
これ以上レスするとスレ違いと非難されちゃうんで、ここまでにしときます
400花と名無しさん:2007/01/24(水) 17:39:29 ID:???0
呪の漫画のジャスティン父子が、某超人父子に見える…。
401花と名無しさん:2007/01/26(金) 12:47:59 ID:LoAiWEiJO
ナイフ画のジャンヌのミニスカがエロすぎる件について
402花と名無しさん:2007/01/26(金) 15:52:51 ID:???0
甘栗単体の話は甘栗スレへドゾー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162538464/l50
403花と名無しさん:2007/01/27(土) 21:11:25 ID:???O
鯛夢の巨乳姐さんに萌えた。
404花と名無しさん:2007/01/28(日) 18:10:39 ID:???0
需要あるかな…ほん怖3月号

華の乱
怪盗アレキサンドライト(秋乃)
千匹皮(佐々木みすず)
サロメ(安武わたる)
透き通るような黄金の瞳(田亀源五郎)
ギルガメッシュ伝説(もろおか)
乱倫の世(藤田あ)
野宿火(鯛夢)
タイムマシン(比古地)
夜這いの果(小山田)
肉の流刑地(腹肉ツヤ子)
ふくやま童話
405花と名無しさん:2007/01/29(月) 00:04:35 ID:???0
鯛夢よかった。きつねかわいいよきつね(*´Д`)
406花と名無しさん:2007/01/29(月) 13:05:55 ID:???O
人種差別をめぐる題材と画は良かった。正直期待した。
…が、天使男のご登場でまたもグダグダ終結orz
407花と名無しさん:2007/01/29(月) 15:34:31 ID:???0
天使男は笑ゥせぇるすまんみたいなもんだと思ってる
408花と名無しさん:2007/01/29(月) 17:05:34 ID:???O
天使男いらないよなぁ。
普通の短編ならまだ楽しめた。
409花と名無しさん:2007/01/29(月) 17:16:32 ID:???0
残グリ3月号天ぷら揚げますたー

【表紙】魔木子:
【ごんぎつね】天ヶ江ルチカ:
【つるの恩返し】かずはしとも:
【ヘンゼルとグレーテル】小野双葉:
【金瓶梅】竹崎真実:
【聖堂の悪魔】白井幸子:
【ヨイトマケの唄】佐々木彩乃:
【瀬降り物語】一川未宇:
【真綿のふとん】空路:
【雪女】小山田いく:
【死神の名付け親】愛田真夕美:
【人さらいの標識】呪みちる:

【本当にあった笑える話】桜木さゆみ:
410花と名無しさん:2007/01/29(月) 17:47:43 ID:???O
吉田よし子さん登場。呪はねらーを裏切らない。
411花と名無しさん:2007/01/29(月) 18:35:49 ID:???0
>>404
てんぷらゴチです。残グリは未入手なのでほん怖

華の乱(岡田純子):鍼治療まで出てきたかw今回もそうだがフェラのお口がいつも巨根ですね華
怪盗アレキサンドライト(秋乃):オチがすぐに読める安易なストーリー。でも絵は綺麗だね、それだけ
千匹皮(佐々木みすず):このヒトのセリフまわしがチョット苦手ナノ←こういうカタカナ使い
サロメ(安武わたる):全裸の舞のシーンのデッサンのくずれはダメっしょ?重要場面なのに

透き通るような黄金の瞳(田亀源五郎):おかちめんこ町子が重要人物だと思ったのに!町子!
ギルガメッシュ伝説(もろおか):相変わらずのもろおかですチュブッチュブッ
乱倫の世(藤田あ)今回も白いですね・・・ハァ・・・大好きなのに。この人の美人のおちょぼ口に萌える
野宿火(鯛夢):最近は鯛夢さんと比古地さんの為に買ってるかも。フルフル黒狐がテラカワユス

タイムマシン(比古地):タイムマシンも好きだけど、読みきり短編もお願いします
夜這いの果(小山田):いつもクオリティ高いっすね。小笹、幸せに
肉の流刑地(腹肉ツヤ子):結構好きかも・・・連載は嫌だが。穴埋め?
ふくやま童話:今回も和む!ほん怖ラストはふくやまさんでないと落ち着かない

ところで『怖童』って略すのが普通なのかな?(腹肉ツヤ子漫画より)
わたしはずっと『ほん怖』って言ってたよ・・・・

412花と名無しさん:2007/01/29(月) 23:43:56 ID:???0
ツヤ子のは新連載らしい。彼女、たかの友梨のオーディションに出たり
売出し中だね・・・
413花と名無しさん:2007/01/31(水) 23:37:37 ID:???0
借ります。
華の乱 如月のおやびんの株が下がった;;
怪盗アレキサンドライト(秋乃)  絵だけだねこの人
千匹皮(佐々木みすず) 小学生が描くような絵だねこの人
サロメ(安武わたる)  舞の時の絵が…話は面白かったが。
透き通るような黄金の瞳(田亀源五郎) 絵がキモイ
ギルガメッシュ伝説(もろおか) 1Pブチヌキ立ち絵のイシュタル様はちんこがついてそうな下着をお召しになっていらっしゃる。
乱倫の世(藤田あ) 絵がいつものもまして手抜き。王族なのに町人みたいな格好。
野宿火(鯛夢) 子狐でかっ!で、あの狐娘は結局主人公のことが好きになったの?消化不良。
タイムマシン(比古地) うまいなー今月のNO1
夜這いの果(小山田) 傷がキモイ;;
肉の流刑地(腹肉ツヤ子) まだ一回目だから何とも。
ふくやま童話 ほのぼのー

414花と名無しさん:2007/02/01(木) 13:01:40 ID:???0
>>409さん、テンプラお借りしマース。

【表紙】魔木子: テーマの割にはあまり悲しそうに見えない…。
【ごんぎつね】天ヶ江ルチカ:キャラクターはいいし話もよかったのだが、ごんの髪の色が大人と子供のときとでは違うというつまらないことが気になった。
【つるの恩返し】かずはしとも: 流れ的にはいつものコメディ童話。雪の積もったおかんナイスww
【ヘンゼルとグレーテル】小野双葉: 子供から見た幼児虐待。今度こそ3人で幸せになって欲しい。
【金瓶梅】竹崎真実: 秋菊かわいいよ、秋菊。金蓮がぶっさいくなコマがあったから、もう少しページ短くてもいいかも。
【聖堂の悪魔】白井幸子: 悪魔イラネ。関わるなら主人公が間接的に南北戦争の原因になるぐらい悲惨にしろ。
【ヨイトマケの唄】佐々木彩乃: いつか誰かがするだろうと思っていたネタだが、この人で本当によかった。
【瀬降り物語】一川未宇:主人公がなぜあそこまで婚約者をはじめから嫌っているのかが分からない。あまりにも少女マンガ的でまったく共感できなかった。最後のコマワロスwww
【真綿のふとん】空路: 根っからの悪人が父親だけなので、余計切なかった。最後のページで本当によかったと思った。
【雪女】小山田いく: 悪くはないが、かずはしと設定がかぶっている。
【死神の名付け親】愛田真夕美: 基本的にそのまんまだけど救いのある終わり方。もう少し悲惨でもいい。
【人さらいの標識】呪みちる:いつもと違って怖いというより物悲しい。面白かった。

【本当にあった笑える話】桜木さゆみ:せめてテーマに合わせてネタを選んでくれれば…。

話は変わるけど、また別冊エログリム出てたね。
今回はまだ買ってないけど、またバカばっかり?
415花と名無しさん:2007/02/02(金) 16:56:24 ID:1rGCQtU80
桜木さゆみの漫画で笑えた事一度も無いのだけど
面白いの?気持ち悪くなる時はあるんだけどな
416花と名無しさん:2007/02/03(土) 02:14:42 ID:???0
タイトル忘れたけどコンビニで立ち読みしたのが
冒頭からお姫様が父親である王様にヤラれてしまう場面で(゚д゚)ポカーン
お姫様の心の声(このままでは私たちは地獄に落ちてしまう)
最後までヤラれたというのに、何がこのままではなんだろう?これ以上何があるんだ?
417花と名無しさん:2007/02/03(土) 03:25:20 ID:rTOlWbFn0
【表紙】魔木子:感泣してるというよりは悔し泣きしてる人のようだ
【ごんぎつね】天ヶ江ルチカ:つり目の善人女と垂れ目の悪人女。普通は逆だと思うが、原作上そういうわけにも行かなかったのか。
【つるの恩返し】かずはしとも:きつねが可愛かった。よくまとまった話。
【ヘンゼルとグレーテル】小野双葉: このお母さんにジャージ上下着せてプリン頭にすると、そのまま今の世でも通用しそう。
【金瓶梅】竹崎真実: 映画「きみに読む物語」のパクリなのか?
【聖堂の悪魔】白井幸子:後味悪くて残グリにはぴったりなんだけど、描写(とくに主人公の内面)が上っ面。リリスが黒人である必要は、この話の場合ないのでは?
【ヨイトマケの唄】佐々木彩乃:絵や題材が古臭い。
【瀬降り物語】一川未宇: 話が説明的・羅列に終わっていてつまらない。
【真綿のふとん】空路: ラストがよかった。でもやっぱり主人公、髪飾りの値打ち知った時点で戻れよと思った。
【雪女】小山田いく: 話の作りは上手だが絵が下手。
【死神の名付け親】愛田真夕美: 因果応報ネタ。ラストまでのもって行き方がうまい。
【人さらいの標識】呪みちる: アメコミみたいな絵柄の人ですね。

【本当にあった笑える話】桜木さゆみ:4コマまんがなのに起承転結がない。面白くない。
418花と名無しさん:2007/02/03(土) 09:38:45 ID:???0
>>417
いいか!?おまえに抗議やからな!お前に!
朝っからしゃしゃり出てきた!それに対して抗議する!
419花と名無しさん:2007/02/03(土) 09:49:52 ID:???0
>>418
前から常駐の白井厨?(・∀・)カエレ!
420花と名無しさん:2007/02/03(土) 10:12:39 ID:???O
>416
多分残グリじゃなく、甘栗に載ってた佐々木みすずの「千びき皮」だと思う
あの頃の佐々木はおもしろいの描いてたけど、今はもう…(-_-;)
421花と名無しさん:2007/02/03(土) 11:15:00 ID:???0
417は白井だけ叩いてるわけじゃないのになにこれ。いくらなんでも無理あるだろう…。
418と419の自演?
あんたいくら白井が嫌いだからって、工作してるのバレバレだろうが...。
422花と名無しさん:2007/02/03(土) 11:54:34 ID:???0
本人はばれてないつもりでも、工作はわりとわかるよね。
423花と名無しさん:2007/02/03(土) 12:15:53 ID:???0
それよりも本誌の低調ぶりの方が問題だよ…
424花と名無しさん:2007/02/03(土) 13:17:41 ID:???0
同じような方向性の雑誌が増えてきたからなー
そろそろ本格的なテコ入れが欲しい
や、その中でもいちグリは安定してるんだけどさ。
425花と名無しさん:2007/02/03(土) 15:04:15 ID:???O
確かにグリム系雑誌増え過ぎ
でも描いてる作者って重複してるよね?出版社違うのに、あ、この人ここでも描いてるっての
つまり実は雑誌増えても描き手はあまりいない(描ける人がいない)から
掛け持ちで描くとどうしてもクオリティが下がると言うことなのかな?
426花と名無しさん:2007/02/03(土) 17:24:41 ID:???O
作者もだが、同じ元ネタを作家間で一年とおかずに何度も使い回しているほうが気になる。
ある程度女性が好むテーマが決まっているからしかたないのかも知れないけど、もう少し変わり種が欲しいところ。
そういえば聖書が元ネタってありそうでないよね。
427花と名無しさん:2007/02/03(土) 17:31:00 ID:???0
あの、「葉月ツヤ子」という人と「板東いるか」さんは同じ人なのでしょうか?
初心者ですまんです・・・
428花と名無しさん:2007/02/03(土) 17:49:05 ID:???0
>>427
別人だよ
429花と名無しさん:2007/02/03(土) 20:21:04 ID:???0
416、420
まえに佐々木みすずの描いてた「甘グリ」の『千匹皮』は、
最後までヤられてはいなかったよ。
逃げて婚約者の王子を頼っていって、
湖で出会って××。
姫の名前はカトリーヌ、金髪。
430花と名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:17 ID:???0
>>426
阿部サダねた一時多かった記憶が…
覚えてるだけでいるか、佐々木、ルチカがやってた
431花と名無しさん:2007/02/03(土) 21:58:11 ID:???0
>>430
ミルクも見た。
432花と名無しさん:2007/02/03(土) 22:21:13 ID:???0
>>428
ありがとうございます。絵柄がそっくりだったので区別が付かず、同じ人かと・・・
433花と名無しさん:2007/02/03(土) 22:51:54 ID:???O
アラブのハーレムとかやっぱ扱いにくいネタなのかな?
レディコミに合いそうな逸話いっぱいあるのに
434花と名無しさん:2007/02/03(土) 23:08:35 ID:???0
>>432
私も、あの予告イラストは一瞬「いるか復帰か!?」と思ったよ

残グリ今月号・星占いコーナーのちょっと後に載ってる、
『増刊まんがグリム童話Love&Sexy』の「人魚姫(葉月つやこ)」の予告でしょ?

特に女性がいるかテイストだよね
435花と名無しさん:2007/02/04(日) 09:01:48 ID:???0
いるか、もう載らないんだろうか。待ってるんだけど。
436花と名無しさん:2007/02/04(日) 12:31:55 ID:???O
聖書とか宗教色が強烈に強いものって安易に取り上げない方がいいような
気がする。しかもエロあり漫画には…信心深い人にはショックでしょう
自分の知らない文学作品とか童話とか、自分は読みたい方だけど
友達はマイナー作品は読みたくないって言ってた。
437花と名無しさん:2007/02/04(日) 12:38:15 ID:???0
>>434
その増刊も読んだけれど、男性キャラの大きめの口とかそのへんにいるか風味が。
でも書き文字が少なかったり、ギャグ顔が無かったりと違う所もあるから
やっぱり別人なのかな。
438花と名無しさん:2007/02/04(日) 12:47:53 ID:???0
葉月さんはずっと前からエロ系レディコミの大御所だよ。
いるかとは別人。
439花と名無しさん:2007/02/04(日) 17:11:43 ID:???O
>>436

キリスト中心の新約はともかく、生誕以前の旧約はそこら辺の神話と変わらんよ。
上手く使えばそんなに反発買わないんじゃないの?
むしろ反発するのはキリスト教徒じゃなくて、鳥居もくぐれない某池田教の(以下略)
440花と名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:23 ID:???0
変わり種ネタを仕込むと一般読者がついていけないんだろうな。
ここの住人は余裕でついていきそうだが。
あと、作家が元ネタを消化するのも時間がかかりそう。
441ある日の打ち合わせ:2007/02/04(日) 21:12:41 ID:???O
編集「○○先生、×月号のテーマは破滅の愛でお願いします」
○○「それでしたら前からいいと思っていたこの作品を使いたいのですが」
編集「えっ、旧約聖書『サムソンとデリラ』?ダメですよ。そんなマイナーなの」
○○「マイナー!?これ映画にもなったエピソードですよ」
編集「でもうちの読者では知っている人のほうが少ないですよ。それに特定の宗教の話を取り上げると、うるさいお偉方がうちにもいるし…。そうだ!阿部定書きませんか?」
○○「でもあの話は半年前に××先生が…」
編集「馴染んだ話の方が読者も安心しますって!」
442花と名無しさん:2007/02/04(日) 22:19:38 ID:???0
確かにネタ切れなのかもなあ…
メフィストも、基本は小野が他誌で連載していたJACKと同じだし。
もういっそJACKを再録してくれたらいいのに。
443花と名無しさん:2007/02/04(日) 22:28:29 ID:XkBuytKmO
そして最後っ屁とばかりにコミックスで稼ぐぶんか社
444花と名無しさん:2007/02/04(日) 23:00:27 ID:???0
作家の立場だと一冊の単行本にしてくれる会社は有り難いんだろうね。
特定作家のファンとしても、一冊にしてくれるのは嬉しい。

ただ、作家混ぜ混ぜのオムニバス単行本はいらない。
445花と名無しさん:2007/02/04(日) 23:57:02 ID:???0
それでも呪がコミック化されないのは陰謀かね。本誌を売るためのw
446花と名無しさん:2007/02/05(月) 00:18:29 ID:???0
一冊丸ごと呪なんて濃すぎだろうぇうぇうぇw


てか葉月のギリシアものか安倍晴明文庫化マダー?
447花と名無しさん:2007/02/05(月) 09:45:26 ID:???O
>>446
真崎春望? 3月20日に安倍晴明の文庫が出る予定、全3巻
面白いんだったら買って見ようかな〜
448花と名無しさん:2007/02/05(月) 12:41:32 ID:???0
いや、葉月も清明書いてるからその事だと思う

小野のクライム童話文庫化マダーーー??
ってか小野作品の単独文庫また欲しい
449花と名無しさん:2007/02/06(火) 00:16:05 ID:???0
小野のクライム童話、自分の中ではまだ完結していない・・・
あれでやっぱり終わりなのだろうか・・・
単行本で補完してくれないかなぁ
450花と名無しさん:2007/02/08(木) 17:35:20 ID:???0
押し入れの整頓してたら、2001年11月号の残グリ発見

天ヶ江ルチカ「阿部定」
竹崎真実「リジーボーデン」
小野双葉「切り裂きジャック」
坂東いるか「津山三十人殺し」
佐々木彩乃「青ひげ伝説」・・・と、超豪華ラインナップに驚き

他にも、
葉月陽子・はやさかあみい・藤田素子・北川玲子・遠野麻紀・・・

みんな今より書き込んであって白くない
あの桜木や、もろおかでさえ丁寧に書いてあったぞ
今は皆時間が無いのだろうか・・・

凄く読み応えのある1冊だった
あと、かずはしともが居たらもっと嬉しかったな



451花と名無しさん:2007/02/09(金) 11:47:14 ID:???0
今月感想が少ないね。
452花と名無しさん:2007/02/09(金) 14:33:24 ID:???0
…正直、読み応えのあるのが少なかった…
本怖も毎月同じような感想しか出せないし。
きんぺもかずはしも専スレあるし。
ここで羅列するほどでもない。
453花と名無しさん:2007/02/09(金) 16:52:06 ID:???0
そうだねぇ
>>450ぐらいのを読んでみたい
454花と名無しさん:2007/02/09(金) 21:58:15 ID:???0
読み応えが減ったのもあるが、自分では貶すほどではない、ま、こんなもんかと
思ったものを複数が貶しまくっていると、自分の感性が悪いのかと思って
感想出すのが怖くなるよ。
455花と名無しさん:2007/02/09(金) 23:56:26 ID:???O
田亀源五郎氏って、レディコミも書いてたなんて知らなかった!
ゲイ雑誌にハードなSMモノ(ガッチリムッチリのオッサンばかりの話)を書く人だと思ってたから。
ほん怖読みたくなった。立ち読みしてこよう。
ちなみにゲイ向け漫画は結構クオリティ高くて好きだったよ。
456花と名無しさん:2007/02/10(土) 01:01:06 ID:???0
田亀先生のゲイ漫画とサイトのお絵かきは神の領域。

本怖のもよかったが、人形、いっそ西洋男子人形なら
もっとお嬢様の驚愕度があがってよかったのにと思った。
せっかく田亀先生なのに、持ち味出させてしまえよと。
457花と名無しさん:2007/02/10(土) 10:35:26 ID:???O
で、お嬢様が男子人形のタマタマで心オナニーか。
458花と名無しさん:2007/02/10(土) 17:33:38 ID:???0
そうだね、本こわなんて、インパクトがあってなんぼなのに、
田亀先生に読者が引くくらいのもの描かせたってよかったじゃないか。
一冊丸ごとそれはキツイけどw
459花と名無しさん:2007/02/10(土) 18:39:09 ID:???O
うわ〜。。マジで立ち読んで来よう。〉田亀源五郎レディコミ
確かにゲイ向け漫画はいろんな意味でまさに神!だよね。
460花と名無しさん:2007/02/12(月) 15:08:02 ID:???0
初登場の氏が本業はゲイ漫画家だなんて知らなかった!
男性キャラが「うほっ」ってな感じの絵柄だとは思ったけれど・・・
461花と名無しさん:2007/02/12(月) 22:48:13 ID:???0
意外にもその道の作家さんの作品はレディコミでも違和感ないね。
ヤマジュンも今はレディコミ作家らしいし・・・
462花と名無しさん:2007/02/12(月) 23:05:09 ID:???0
>>460
>ヤマジュンも今はレディコミ作家
絵柄のにてる作家が話題になったががせじゃね。
やまじゅん、その後は千葉でマッサージ師という話だが。
463花と名無しさん:2007/02/12(月) 23:06:43 ID:???O
ヤマジュンよりもさらにコアだよね。出てくるキャラも若い青年ばかりじゃなくて熊みたいなゴツイ体毛モジャモジャなオサーン率が高いし。SMだし。
でも「外道の家」とか好きだった。ゲイ向けで、SMで、それにばかり目を向けがちだけど、
結構、根底に流れる人と人の確執の陰湿さや人の心の形は、結構レディコミと相通ずるものがあるなとも思う。
以外とゲイ向けマンガって、乙女だったりするし。
464花と名無しさん:2007/02/12(月) 23:44:26 ID:???0
>>450
ナツカシス。三十人殺しのタイトルにひかれて買ったのが始まりだった
465花と名無しさん:2007/02/13(火) 19:03:45 ID:Cx7ea8QB0
今月のグリム童話デラックスはオススメだよ。


466花と名無しさん:2007/02/13(火) 21:56:28 ID:KKntXgSF0
>465
買ったよー
467花と名無しさん:2007/02/15(木) 01:50:09 ID:???0
デラックスにはなんと白井様の漫画が載ってるではないか
468花と名無しさん:2007/02/15(木) 20:26:47 ID:???0
ここ見てヒモかかってたけど買っちゃったよー。
帰って読むのが楽しみ。
469花と名無しさん:2007/02/18(日) 15:30:30 ID:???O
最近ひもとじされてる(*´Д`)=з
470花と名無しさん:2007/02/18(日) 21:58:58 ID:???0
嫉妬、嫁姑、バカ女、系統のスレッドはどこにありますか
「恐怖の快楽」もりゆきこ漫画にハマってしまいました
471花と名無しさん:2007/02/19(月) 09:15:14 ID:???0
レディコミ総合スレあたりかなあ。
でも嫁姑物の話はあまりされてなかったかも。
472花と名無しさん:2007/02/19(月) 22:38:45 ID:???O
昔もりゆきこの漫画で
ただ家にトイレがないってだけの
衝撃の漫画があった。
未だに忘れられない。

やたら「口惜しい〜」と泣き伏したりインパクト強すぎ。
不条理な神田森梨とか。
473花と名無しさん:2007/02/19(月) 23:29:48 ID:???0
>>472
唐沢俊一がツッコミ入れてる本だったっけな。
衝撃的だったよ。

ご近所物で読んでもテイストは同じで、目が離せない展開に
無理だろうそれ、とツッコミいれつつなぜか読んでしまう。
474マー君人形:2007/02/20(火) 22:15:58 ID:???0
みなさん、是非いますぐ「恐怖の快楽・3月号〜プライドの高いバカ女」を読んでください
475花と名無しさん:2007/02/20(火) 22:19:17 ID:???0
>>474
何で?
476花と名無しさん:2007/02/20(火) 22:32:56 ID:???0
>>474
誘い受ウザ
477花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:01:08 ID:???O
ストーリーの全てが想定外すぎて
度肝を抜かれ
挙句は テーマさえもわからなくなる

もりゆきこ
もろおか紀美子はすげぇな。
478花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:13:32 ID:???0
もろおかは先が読めるが、もりは読めない。
一緒にしてはいけない。
479花と名無しさん:2007/02/20(火) 23:14:56 ID:???O
だんだんスレタイから離れてきとるぞ(´・ω・`)
いっそのこと大○企画スレでもたてるかい?ww
480花と名無しさん:2007/02/21(水) 00:28:07 ID:???O
神田森梨とかとうえむ、あの辺りは読んで気持ちのよい不快感が…
もろおかはただエグイしキモい。
絵はイマイチ ストーリーもイマイチなのになぜか気になるのは矢作洋子。
泣けるのは庭りか。ラストの不条理に唖然とするのは小野拓実。
どーでもいいのはアルテミスの森さん。


ごめん 本当にスレ違いだ。
481花と名無しさん:2007/02/21(水) 00:41:19 ID:???0
>>480
永矢洋子か?やはぎ貴子か?
スレチだがちと気になった。
482花と名無しさん:2007/02/21(水) 12:15:21 ID:???O
ナガヤだ…
すまん、移動する
483花と名無しさん:2007/02/21(水) 22:24:36 ID:???0
庭りかの根性?もの好きだ。
以前小公女描いてたよね(コワ童のほうかも?)
最初は「何このヘタウマ」と思ったのに
読み返すうちにすっかりくせになって
今は「赤い花白い花」あれのために分厚い一冊買ってる。
グリム系ではあれ一作きりかな?

484花と名無しさん:2007/02/23(金) 13:52:03 ID:???O
庭りかはセリフ多くて読むのメンドい…
でも読むとおもしろい
庭マジックだね
485花と名無しさん:2007/02/23(金) 22:03:13 ID:???O
なかのゆみのわざとらしい難病もの…

痒い。
486花と名無しさん:2007/02/23(金) 22:25:21 ID:???0
>なかの
深刻な話描いてるのになんであんな棒読み印象なんだろ。

明日はコワ童出てるかな。
グリムよりは落ちるんだけど、同列作家が描いてるから
つい買ってしまう。
松苗初表紙のときはびっくりしたけど今じゃ当たり前。
慣れるって怖い・・・
487花と名無しさん:2007/02/24(土) 13:48:25 ID:???0
もりゆきこの「チキショ」「くやしー!」「わぁぁーっ!」
大袈裟で馬鹿馬鹿しくて爽快感がある。

スレチでスマン…
488花と名無しさん:2007/02/25(日) 11:27:44 ID:???O
今月のほん怖、みるくのワンパターンでつまらん新連載除くと
結構面白かった。特に小山田、鯛夢、空路の描いた鬼女っぷり最高!
489花と名無しさん:2007/02/26(月) 21:14:20 ID:???0
みるく、どう見てもチャーリーズエンジェルのパクリだ。
これも原作付きだっけ?
490花と名無しさん:2007/02/26(月) 21:40:17 ID:???O
塚 森園のあの手抜き。ロボットのようなぎこちない動きとか気になる。
昔のハイライフとか面白かったが
491花と名無しさん:2007/02/26(月) 22:45:20 ID:???0
でもそのハンコ絵っぷりとかが両作家の魅力なんじゃないかと思う。
みるくのぎこちなさとかは皆理解してんのかと思ってたべ
492花と名無しさん:2007/02/27(火) 12:25:37 ID:???O
ただアクションネタで壁画絵晒されてもね…
何この劣化エロキャッツアイって思ったよ。
令嬢テレジアの方がマシ。
493花と名無しさん:2007/02/27(火) 12:47:04 ID:???0
ごめんなさいちょっとききたいのだけど
ほん怖で数ページしかかいてないけど
たまにホモネタな話書いてる人いるよね?
信長とかの話で…
名前わかりますか?
494花と名無しさん:2007/02/27(火) 14:23:18 ID:???O
松山花子?
495花と名無しさん:2007/02/27(火) 14:31:40 ID:???0
>494
ありがとうございます
会社にきてからふとその人がきになってずっと悩んでました
496花と名無しさん:2007/02/27(火) 17:48:42 ID:???0
仕事しろよw
497花と名無しさん:2007/02/28(水) 00:51:56 ID:???0
則天武后の話は架空のキャラにしとけばいいんじゃないかと思った
498花と名無しさん:2007/02/28(水) 20:39:56 ID:???0
もろおか、字は読まず絵だけパラパラ見たが、テラヒドスwwwwww
ワロタ
499花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:15:07 ID:???O
うん もろおかはかなりひどい。読む気にならんかったよ。編集の目を疑うね。
きんぺは安心して読めた。
ひめゆりも楽園も 絵がもう少し何とかなれば…つか話自体はいいんだから作者変えろよ。
桜木イラネ。
今回 呪とルチカと円山が予想に反して おk
500花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:20:12 ID:???0
>>497
則天武后の化粧がケバすぎてワロタ。



>>426
すげー遅レスだが歴史ネタだったら
一冊に有名ネタの作品と小ネタの作品を同時掲載したら
コアな読者とライト読者の両方とも満足できるかもしれぬ。

エリザベス一世とメアリ・テューダーとジェーン・グレイとかさ。
501花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:24:27 ID:???O
まんが月刊 いちばん残酷なグリム童話★四月号★天麩羅★

表紙☆魔木子

竹崎☆きんぺ

ルチカ☆天草

一川☆北朝鮮

近藤☆ひめゆり

はやさか☆美女野獣

塚☆地獄変

遠野☆エリザベートバ

モロ☆赤ずきん

三木内☆白紅バラ

円山☆見送

呪☆残虐ビデ

桜木☆イラネ


次号の期待作☆
502花と名無しさん:2007/02/28(水) 21:27:56 ID:???O
>500
じゃあさ 作家全員に同じ元話描かせてバトルロワイアルってどう?

もろおか辺りは誰も読まない。

503花と名無しさん:2007/02/28(水) 22:29:43 ID:???0
むかーしこのスレで
「もろおかって何で叩かれるの?」と質問した者です。
今まで立ち読みしかしたことなかったから気にならなかったけど
購入してじっくり読んだら…確かに酷いな。
これでプロ?みたいな…

まあ、眉たん的にネタで読むならありかな。
504花と名無しさん:2007/02/28(水) 22:36:38 ID:???O
もろおかって やたら乳首ズームアップ・ピンポイント愛撫w
あの意味がわからん。
萌えるどころか萎える。
505花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:05:42 ID:???0
もろおか、ある意味すげえw
独走態勢じゃないかww
506花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:15:02 ID:???0
ここではこんなに不人気でももろおかって仕事多いよね
アンケとれてんのかなぁ
507花と名無しさん:2007/02/28(水) 23:48:23 ID:???O
頭の悪いバカ女(オナ目的)は好きなんじゃない?
あるいは安く使えるのかもね。
508花と名無しさん:2007/03/01(木) 00:07:01 ID:???0
昔レディコミ作家が主役のコメディー昼連ドラマやったとき
使ってたのがもろおかの原稿だった。
ちょうどレディコミが広まりかけた頃で、レディコミ作家の
超売れっ子としてワイドショーにも出てた気がする。
今はグリム系しか描いてないよね?
509花と名無しさん:2007/03/01(木) 00:18:06 ID:???O
>508
昔やってたドラマ「我慢できないっ」てのは 原稿は川嶋れいこだった希ガス…
510花と名無しさん:2007/03/01(木) 01:26:40 ID:???0
>504、507
もろおかの絵じゃなければ結構好きだw
絵と言うか、ワンパタなところに萎える。
511花と名無しさん:2007/03/01(木) 01:59:00 ID:???0
そうだっけ?
んじゃワイドショー出てたのと混同したかも・・・
レディコミ界の女王ってふれこみだったのは覚えてる。
この絵でかよ!と当時思ったので。
512花と名無しさん:2007/03/01(木) 07:45:25 ID:???O
レディコミ界の女王は森園だとオモタ
もろおかはグリム以外でもたまに名前みかける
マノン?とか。買ったことないけど。
513花と名無しさん:2007/03/01(木) 08:10:05 ID:???O
もろおかと聞いて、昔 読者体験談に投稿したら
あの痛いもろおかに作品化された過去を持つ俺が飛んできましたよ。
514花と名無しさん:2007/03/01(木) 09:31:29 ID:???O
ウホッ(゚▽゚)
515花と名無しさん:2007/03/01(木) 10:54:25 ID:???O
もろおか10年くらい前にTABOOでやってた医者の話読んでたんだけど
絵がヘタになったなー
矢萩もシリアス路線だったから久々に見てびっくりしたよ
516花と名無しさん:2007/03/01(木) 11:00:53 ID:???0
もろおかと聞くとキュッキュッって音しか思いつかない
517花と名無しさん:2007/03/01(木) 11:13:03 ID:???O
ワロタ
518花と名無しさん:2007/03/01(木) 15:28:33 ID:???O
天草のオチがわからん…あれ、何が言いたかったんすか?
519花と名無しさん:2007/03/01(木) 16:12:25 ID:???0
キュッキュッに笑ったw
520花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:35:43 ID:3W0+ShIu0
もろおかは相当な美人なのかなー?でなきゃあんなアホ漫画、フツー使われないよなぁ
521花と名無しさん:2007/03/01(木) 18:57:16 ID:???0
>>520過去にここで写真あがった(どこかの漫画家育成学校の講師らしい)けど
相当なデブスだったよ。
522花と名無しさん:2007/03/01(木) 19:10:07 ID:???O
いいいい
育成学校の講師!
( Д ) ゜゜
523花と名無しさん:2007/03/01(木) 21:07:00 ID:???0
強制徴用はしてないんじゃなかったっけ?
真実を書いちゃうと某国がうるさいんだろうけど。
524花と名無しさん:2007/03/01(木) 21:51:44 ID:???0
ど、どこの誤爆?W
525523:2007/03/01(木) 21:57:17 ID:???0
>>524
いやこのスレ宛ですよ?
北朝鮮妻の話でちょっと気になって。
526花と名無しさん:2007/03/01(木) 22:06:55 ID:???O
一川の作品ってなんか生々しくて精神的に一番ダメージ受けるなあ。
レイプ=快楽描写じゃなくて肉体・精神両方への苦痛として描いてるからか。
当たり前なんだけど、レディコミの中では珍しいかも。
527花と名無しさん:2007/03/01(木) 22:31:07 ID:???0
あの人の漫画後味悪い
528花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:12:03 ID:???O
>527
禿同
529花と名無しさん:2007/03/01(木) 23:52:23 ID:???0
天麩羅使わせてもらいますm(__)m

「竹崎☆きんぺ」  安心して読めた。あの滅びた家にいた召使い、これから何やらかすか期待。

「ルチカ☆天草 」  拷問受けてんのにやっちゃうて・・と思ったがあのオチで納得
 しかし雲仙地獄責めは本当にあったんだと思うと悲惨

「一川☆北朝鮮 」  絵はけっこう好き。先月からシリーズなのね。輪廻転生か?

「近藤☆ひめゆり」  絵が好きになれない。 自分はひめゆりについてはいろいろ読んでるから
 ありきたりなストーリーだなと思ってしまった。

「はやさか☆美女野獣」  元ネタ知らんかったけど最初からオチがよめてしまった。

「塚☆地獄変 」  またあの方がアシスタントで描いてるよな気がw

「遠野☆エリザベート」  読みずらい。絵がごちゃごちゃしてる感がして嫌い。
 ストーリーもこの人のは、いつもはっきりしない。

「モロ☆赤ずきん 」 こんなに絵が酷かったっけ?もうヘタさしか印象に残らん。

「三木内☆白紅バラ 」  オチで救われました。

「円山☆見送 」  最初このシリーズ読んだ時嫌いだったけど今月のはゴスロリちゃんが
いい子でけっこう好きになったw

「呪☆残虐ビデ」  ショートストーリーだけどいつもそれなりにおもしろい。

「桜木☆」  ほんとイラネ(゚Д゚)!!オナラとかウンコとかいつもそんな投稿ばっか選んでて汚い

530花と名無しさん:2007/03/02(金) 00:35:21 ID:???0
桜木は投稿ネタ半分自演ネタ半分っていう気がする
531花と名無しさん:2007/03/02(金) 02:27:19 ID:???O
下ネタが下品すぎるんだよね。
中野とかいう前彼との話も生々しくて気持ち悪かった。
532花と名無しさん:2007/03/02(金) 02:40:56 ID:???O
元々桜木は男性4コマ出身だから
男が喜ぶエロしかわからないんじゃないの?
女が読んで受け入れられるエロって全然違うから、桜木は残グリとかで描くのはちょっとね…
てか アンケートどうなんだろね。
みこすり半に帰れ とか書かれないのかなw
533花と名無しさん:2007/03/02(金) 06:04:46 ID:???0
一川は、なんというか、サヨ臭フェミ臭がする。
読み終わって気持ち悪い。
534花と名無しさん:2007/03/02(金) 07:24:16 ID:???0
桜木とは違う意味で、なんか生々しいというのに同意<市川

桜木じゃない人に4コマ頼めないのかなあ。
535花と名無しさん:2007/03/02(金) 12:40:08 ID:vUVPUeHJO
呪先生の作品をもっと読みたい
536花と名無しさん:2007/03/02(金) 13:10:50 ID:???0
表紙☆魔木子 ・・・いつも通り。
竹崎☆きんぺ ・・・怖かった。欲を言えば真夏の怪談シーズンに読みたかった。
          次回も期待。
ルチカ☆天草 ・・・上でも言われているが拷問でズタボロなのに・・・。オチとしては
          面白かった。
一川☆北朝鮮 ・・・ヒラヒラスケスケ衣装が浮いて見えた。そこが不快だった。
近藤☆ひめゆり ・・・これも夏にピッタリの話。ありがちな話だけど、生きろ
          と言われても今までの教育のせいでなかなか納得できない
          様子が描写された話は見たことなかったので○
はやさか☆美女野獣 ・・・美女と野獣の野獣は野獣のままの方が可愛い。
             今回も例外じゃなかったw
塚☆地獄変 ・・・・絵師の印象薄くて無理やり地獄変にしてしまった印象。
          ハッピーエンドにしてほしかった。
遠野☆エリザベートバ ・・・男の従者視点なのは少し新鮮。
モロ☆赤ずきん ・・・相変わらず。
三木内☆白紅バラ ・・・ごめん、何故か印象薄い・・・。
円山☆見送 ・・・相変わらず浮いてる。最後に小町がアテクシとか言ってたが
         ゴスロリさんは自分のことアテクシとか言うのか?w
呪☆残虐ビデ ・・・箱詰め強制飲食の拷問は久しぶりに漫画を見て気持ち悪いと
          思った。
桜木☆イラネ ・・・←同意。

次号の期待作☆やっぱりきんべ。
537536:2007/03/02(金) 13:15:27 ID:???0
>>501

言い忘れた。
テンプレごちになります。
538花と名無しさん:2007/03/02(金) 13:21:14 ID:???0
ttt
539花と名無しさん:2007/03/02(金) 13:40:19 ID:???0
テンプレ借ります

表紙☆魔木子→普通

竹崎☆きんぺ →おお!急展開!フーさんの今後に期待!!

ルチカ☆天草→最後何がいいたいのか意味不明。

一川☆北朝鮮→微妙。絵も最近ちょっと劣化気味

近藤☆ひめゆり→ちょっとないたけど、以前見たドラマに似ていた。

はやさか☆美女野獣→パターンが読めた。

塚☆地獄変→こちらもパターンが読めた。もっと意外性がほしい

遠野☆エリザベート→こういう話もあって良いと思う。○

モロ☆赤ずきん→キュッキュッ、プルプル、ギシギシのほかに無いのか?

三木内☆白紅バラ→なんか弟との密通していたのかしていなかったのかよくわからん

円山☆見送→ちょっと泣けた。グリムとは関係なく小さい子は一人にしちゃいけない。

呪☆残虐ビデ→相変わらず気持ち悪い

桜木☆イラネ→毎回同じ感じがするので読んでいない。


次号の期待作☆→きんぺです。ありがとうございました。
540花と名無しさん:2007/03/02(金) 21:16:28 ID:???O
一川の生々しさって絵柄のせいもあるかもなあ。
幸せなセクロスはあっさりで、拷問とか嫌いな相手とのセクロスはねっちり描くところとか。
サヨ臭あるのは同意。題材のせいだろうが。
フェミ臭はあまり感じない。
541花と名無しさん:2007/03/02(金) 23:23:22 ID:???O
今回もだけど、嫌われ役の男が主人公が毛嫌いするほど悪い奴とは思えないときがあるんだよね。
主人公も自分と恋人のことしか見えてない時が多い。
主人公の愛のみが崇高で、回りのことは2の次って感じ。

それはそうとこの話は洗脳エンドの方が、北の恐ろしさがよく出たんじゃなかろうか(年を取って一時帰国した主人公が、日本の家族や知人が唖然とするのも構わずに将軍様を賛美する場面で終わりとか)。
542花と名無しさん:2007/03/03(土) 00:01:23 ID:???O
確かに。
世界は二人のために状態で 周りを顧みず突っ走る例が多いな 一川。

ラストはスケスケベビードールで処刑より
日本に帰って来て部屋に将軍様の写真が…のオチに同意。
543花と名無しさん:2007/03/03(土) 00:22:21 ID:???0
一川は先月から3部作で書いてるんでしょ
手のひらに星型のあざのある男女が主人公
来月もそうだよね?
544花と名無しさん:2007/03/03(土) 00:51:59 ID:???0
>>543
ああ、なんかネタがあるのかと思ったら
なんの説明もないままだったから、なんだと思ってたよ。
そういう裏設定?があったのね。
不親切な…w
545花と名無しさん:2007/03/03(土) 01:13:15 ID:???0
>>543
あのカップルの正体は蘭世と俊
546花と名無しさん:2007/03/03(土) 02:13:01 ID:???O
>>545

レナニヌイ!
547花と名無しさん:2007/03/03(土) 03:20:52 ID:???0
テンプレ、私もお借りします

表紙☆魔木子→印象薄いなあ。

竹崎☆きんぺ →今回、内容が濃くて怖かった。大物の風格漂うフウさんの今後の活躍に期待。

ルチカ☆天草→ちょいハズし気味。なんかピンと来なかった。

一川☆北朝鮮→なんか全体に凄惨で後味悪い。だが、カップルと共にあの男も同時代に生まれ変わったのか。プ

近藤☆ひめゆり→悪くなかったけど無難にまとめ過ぎた感じ。

はやさか☆美女野獣→野獣の姿を好きになったんだから、美男に戻るのは意味ないといつも思う。

塚☆地獄変→原作は凄絶なイメージがあるけど、何だかほのぼの系になってて残念。悪くないけど。

遠野☆エリザベート→話の輪郭がぼやけてる感じ。

モロ☆赤ずきん→読むに耐えない。

三木内☆白紅バラ→キャラ立てが乱暴過ぎて、集中出来なかった。

円山☆見送→結構気に入ってきてる。ゴスロリちゃんの心意気は好きだ。

呪☆残虐ビデ→残虐趣味の女の悲惨な最期、というのは自業自得っぽいのであまり怖さを感じなかった。

桜木☆イラネ→イラネ。


次号の期待作☆→何だろう。
548花と名無しさん:2007/03/03(土) 10:40:36 ID:???O
>>539
ひめゆりのドラマって、もしかして一時期ドラマ板の
お笑いネタ(はぉぉぉん)になっていたアレ?w 少し似てたね。
549花と名無しさん:2007/03/03(土) 12:07:34 ID:???O
37564ひめゆりの塔を読んじゃうと物足りなかった。
550花と名無しさん:2007/03/03(土) 14:19:28 ID:???O
ひめゆりはやっぱり石野氏の原作が最強だな。
551花と名無しさん:2007/03/03(土) 15:38:31 ID:???O
戦争がらみで森村誠一「悪魔の飽食」とか
一川が書きそうだなー

寺館和子しばらく見ないけどもう書かないのかな。

552花と名無しさん:2007/03/03(土) 16:44:28 ID:???O
>548
「はぉぉん」ktkr
ワロタ
椎名桔平・ハセキョンの名作ね!
(゚听)イラネ
553花と名無しさん:2007/03/03(土) 23:45:26 ID:???O
一川のシリーズ設定は結構好き。次こそハッピーエンドになるのか気になるしね。
しかしマサキはことごとく不幸だねえ。設定上まったく勝ち目ないしw
単細胞の直情型でハナを庇うこともできず泣き喚くだけのヘタレとはいえ
最終回では多少の救いがほしいところ。
554花と名無しさん:2007/03/04(日) 00:02:03 ID:???0
なんかもう、皆で漫画家なっちゃえば!
555花と名無しさん:2007/03/04(日) 00:23:29 ID:???O
>554
とりあえずYOUがなっちゃいなよ
556花と名無しさん:2007/03/04(日) 00:32:26 ID:???0
>>545
古いよw
今の時代はおしゃれ魔女だろ。
557花と名無しさん:2007/03/04(日) 00:50:59 ID:???O
>554
もろおか 桜木を見ると
私でもなれる
と思ってしまう件について
558花と名無しさん:2007/03/04(日) 02:13:28 ID:???O
もろおかはとりあえず少女と若い女と熟女の書き分けくらい出来るようになれと。
全員同じ顔(おばさんは顔にしわ一本だけ)&同じ裸やんけ。
559花と名無しさん:2007/03/04(日) 02:21:38 ID:???O
>558
そしてキュッキュッ
560花と名無しさん:2007/03/04(日) 11:39:47 ID:???0
モロ☆大人気!
561花と名無しさん:2007/03/04(日) 11:44:21 ID:???O
もはや「もろおか」って名前自体がネタに思えてくるよ…もろ出しみたいで。
普通の諸岡さんには当然そんな事思わないが。
562花と名無しさん:2007/03/04(日) 13:03:11 ID:???0
金瓶梅が買うきっかけになってたからなぁ・・・。
連載終わると辛いですわ。

563花と名無しさん:2007/03/04(日) 13:27:12 ID:???0
そうだね、キンペのためだけに買ってるようなとこあるから…
連載終わったら、多分残グリ買わないと思う。

だらだらと内容が薄くなるのはいやだけど、
終わって欲しくない。複雑だ。
564花と名無しさん:2007/03/04(日) 13:47:27 ID:???0
今回のもろおかは絵もさることながら、物語が酷かった。
話の展開に着いて行けないってか意味不明。
565花と名無しさん:2007/03/04(日) 18:19:45 ID:???0
モロはマジヒドス
おばさん・・・そりゃ無いよ・・・
566花と名無しさん:2007/03/04(日) 18:56:45 ID:???0
おばさんが体がおばさんじゃなかった件について。
567花と名無しさん:2007/03/04(日) 22:36:34 ID:???0
もろおかはさー
いつも絵が雑だしストーリーもウマくまとまってないし
読者の評価低いと思ってたんだけど
なんで今月も載ってんだ?
568花と名無しさん:2007/03/04(日) 23:11:23 ID:???0
レディコミは少女漫画等の他ジャンルから流れてくる人が多いって聞いたけど、
もろおかはどこの出身?
569花と名無しさん:2007/03/04(日) 23:58:46 ID:???O
桜木ってよくあんなんで漫画家なれたね
実話系の4コマ雑誌必ずと言って良い程載っててウザイ
570花と名無しさん:2007/03/05(月) 10:15:04 ID:???0
そだね。
よくあの程度で、ロクデナシの彼氏に貢ぎ続けられる程度には稼げてたのか
疑問だ。
実話系はいいよね。投稿されてきた人のネタを描くだけだし。
571花と名無しさん:2007/03/05(月) 21:03:42 ID:???0
だから実話系は投稿が集まらないと作家自らがネタを捻り出すみたいよ。
桜木の投稿漫画では割合がどの程度なのかはわからんが。

>>570
何気に単行本2冊は出してるよな。
572花と名無しさん:2007/03/05(月) 23:50:01 ID:???O
今回の呪さんのマンガ、主人公の名前が「よし子さん」じゃなかったような・・・
573花と名無しさん:2007/03/06(火) 03:44:27 ID:???0
>>572
そうなんだよ、よしこさんじゃなかったんだよ
うそだ〜〜と思って何度も確認しちゃったよ・・・・゜・つД`)・゜・。
574花と名無しさん:2007/03/09(金) 16:48:33 ID:???O
保守
575花と名無しさん:2007/03/11(日) 18:08:50 ID:???0
今更ながら天麩羅ゴチになります

表紙☆魔木子…普通
竹崎☆きんぺ…いよいよ佳境か?金蓮VS馮さんに期待
ルチカ☆天草…最後、はしょってたのか?ちょっと物足りなかった
一川☆北朝鮮…この人の漫画は毎回といっていいほど後味が悪い。
       主人公の女に感情移入出来んかった
近藤☆ひめゆり…印象薄
はやさか☆美女野獣…絵が濃くて受け付けない
塚☆地獄変…普通…かな。
遠野☆エリザベート …この人の絵は、暗い話が合うと思った
モロ☆赤ずきん…目が(☆∀☆)キラーンは、何の意味があったのかと
三木内☆白紅バラ …この人も雑だね
         うふん、あっはぁん、うはぁあああって書き文字久しぶりに見た。
円山☆見送…今号2番目のお気に入り。ゴスロリちゃんいい味出してるね。
呪☆残虐ビデ…ラストシーン、グロい…。フードを被ったネズミがちょっと可愛かった
桜木☆イラネ…ただの下劣漫画

次号の期待作☆ キンベとかずはしに期待。桜木はオワレ


576花と名無しさん:2007/03/11(日) 20:44:55 ID:???O
もろおかと三木内の評判悪いけど、桜木に比べたらマシなんじゃないかな?
桜木はもう読む気にもならない。アンケート最下位なんじゃないの?
577花と名無しさん:2007/03/11(日) 21:23:32 ID:???0
桜木は以前の無理やりテーマに合わせてるときも寒かったけど
最近のお下劣投稿になってからはもう反吐でそう。
おっさんのエロ雑誌の方が向いてるよ。

金瓶話が進んで面白いけどまだまだ終わってほしくない。
ルチカ最近ストーリー展開が無理やりすぎ。
一川はどうまとめるかちょっと楽しみ。
お見送りなんでグリム?と思いつつも結構好き。
全体にまあまあかな。

次はかずはし、かえるへこすこレベルを期待。

578花と名無しさん:2007/03/11(日) 21:45:15 ID:???0
>>577
そうだよね。
桜木の下品なマンガってオッサン週刊誌にピッタリ。
オッサンが

「ほうほう、今時の女の子はこんなエッチなこと考えてるのか。
描いてるのも女の子だしな。うひひひひ」

とか言いながら読んでるのがピッタリだよ。
579花と名無しさん:2007/03/11(日) 22:45:42 ID:???0
そりゃ出身がみこすりだからな…
580花と名無しさん:2007/03/11(日) 23:14:27 ID:???0
もう誰でもいいから、桜木以外の4コマ試しに桜木と平行して載せて、
アンケのいい方残してくれたらいいのに。
581花と名無しさん:2007/03/11(日) 23:30:18 ID:???0
ふくやま童話系のほのぼのしたのが欲しいな。
動物系でもいいから。
582花と名無しさん:2007/03/12(月) 08:21:30 ID:???0
おみおくり、最近はあの「だはぁ〜〜〜」のきっしょくわるい汚い絵がないから読みやすい。
あの顔は生理的にだめだ、だからその表情をかきまくってた頃は大嫌いだったけど
今は読みやすいので、とりあえず読む。
583花と名無しさん:2007/03/13(火) 11:45:17 ID:???0
桜木ほんと下品すぎて萎えまくる・・・・。
毎度テンション下げさせられる汚すぎて。
ほんとにオッサン向け雑誌の方があってるよね。
とても女性誌の漫画とは思えない。
584花と名無しさん:2007/03/13(火) 15:11:46 ID:???O
桜木の評価の悪さにびっくりしたけど、一応女性誌だもんね。
生々しいのや下品なのは引く人のが多いか。
でも投稿してる層もいるんでしょ?
最下位とは決め付けられないような。
585花と名無しさん:2007/03/13(火) 15:31:36 ID:???0
長いこと載らない人は、やっぱりアンケ悪いんだろうか。
桜木やもろおかよりも悪いんだろうか。
桜木はページ数がちょっとだから別枠だとは思うけど。
586花と名無しさん:2007/03/13(火) 20:09:40 ID:???0
腹肉つやこだっけ?あの人がかわいく見えるよね。桜木に比べると。
587花と名無しさん:2007/03/13(火) 21:06:53 ID:???0
>>584
ただの下品じゃなくて不快感のある低俗なシモネタだから
嫌う人が多いんだろうね。

まあわざわざ「生々しいのも下品なのも平気で楽しめちゃうアタシってすごーい☆」
とか言いに来なくてもいいんだよ。
588花と名無しさん:2007/03/14(水) 09:53:35 ID:???O
結論、桜木は残グリで浮きまくりなので他誌に逝ってくれということだ。
そうすれば下品とかいうのは二の次になるんですよ編集部。
589花と名無しさん:2007/03/15(木) 12:24:44 ID:???O
この前コンビニで実話4コマ雑誌立ち読みしたら、桜木巻頭でしかもファンレターが半年で3通しか来てないと言う話だった。
すぐとばして他読んだけど。
590花と名無しさん:2007/03/15(木) 13:03:42 ID:???O
桜木は高校生デビューだし
弱みを握っている編集関係者とかいたりしてね。
それこそ寝たの寝ないの。

最低彼氏と復縁てあり得ないでしょ。
そんなのにしか相手してもらえない自虐性を漫画にされても…
591花と名無しさん:2007/03/15(木) 13:53:21 ID:???0
ルチカが好き。何でか読みやすく感じる。
なんでやろ。。
592花と名無しさん:2007/03/15(木) 14:36:33 ID:???0
>>591
竹崎さんとルチカさんはなんつーかイメージ的に
「作品、話の総合的な流れ」と「作者である自分の見せ場」がかち合ったときに
「作品」を優先するような気がする。

上手く言いにくいけど、たとえば
「ここでこういう絵でこういう風に書けば、自分の最高傑作の絵になる!」
っていうシーンで、でもそれをしちゃったら「話」の流れで浮いてしまう…
こういうときに「カッコイイ自分のアピール」より「作品」を選んでくれそうな…??

まあこんなシーンないだろうけどw
基本的な姿勢がこういう感じな気がする。
593花と名無しさん:2007/03/15(木) 15:32:39 ID:???O
話の筋立てがしっかりしてるイメージ>共通点
毎回作品のテーマに沿ってきちんと起承転結のストーリーになってて
「…だから?」みたいなことにならない感じかな。
やっつけじゃなくて毎回良作を仕上げようという気概を感じる。
何でもかんでもエロにもっていくもろおか女史に見習ってほしい。
594花と名無しさん:2007/03/15(木) 16:08:23 ID:???O
でも、レディコミですから!w
595花と名無しさん:2007/03/15(木) 17:23:46 ID:???0
>作品のテーマに沿ってきちんと
これ確かに納得
たまにテーマにあってないような漫画が載ってる時あるけど
ルチカ竹崎は話の好き嫌いあれどちゃんとテーマにあわせてる感じはする
596花と名無しさん:2007/03/15(木) 19:04:34 ID:???O
けどルチカは竹崎ほど安定してない気がする……。
母を尋ねて、は正直絵も話もボロボロだったし。

好きなんだけどね。

最近は話を詰め込み過ぎてる感もあるから少し休んで欲しい。
597花と名無しさん:2007/03/15(木) 23:52:46 ID:???0
竹崎さん言われれば凄いね。
連載物でも一応一話完結で読めるようにできてるし、その上毎回テーマに沿ってるし。
今月号なんてめっちゃ怖かった。
>>596
ルチカは波があるね。
なんか「面白かった!」という時と「ふーん」という時の差があるというか。

個人的に本怖で描いてる高木裕里が結構好き。
598花と名無しさん:2007/03/16(金) 00:01:28 ID:???0
皆さんの書き込み読んで納得。
そうだね、ルチカだから安心感あるのかも。
読む順番でも竹崎&ルチカは真っ先に読みます。

あとは内容ともかく、やっぱり絵の好みがあるから
うまく言えないけど線が細くて
ごちゃごちゃした感じの絵は読みにくく感じて
後回しにしちゃったり。
599花と名無しさん:2007/03/16(金) 00:20:30 ID:???0
ふと思った。
読者層はどんなもんだろう。
ここに書き込むぐらい好きでほぼ毎月購入しているコア層と
暇つぶしに購入する程度の層とどちらが多いんだろうか。

文庫本が出るくらいだから、結構売れてる方なのかな?
600花と名無しさん:2007/03/16(金) 21:19:56 ID:???0
なんとなく想像だけどコア層のが多そうな気もする?
ちがうかな?
金瓶梅の文庫Amazonで見つけたけど5巻しかなかったような。
何巻まで出てるのかわからないけど欲しいなぁ。
近所の本屋では無かったからネットで買うしかないか・・・
601花と名無しさん:2007/03/17(土) 13:54:33 ID:???O
すまん、私ほぼ立ち読み・気が向いたら購入派だけど毎月スレには来てるw

金瓶梅は今のところ五巻までだよ。
602花と名無しさん:2007/03/18(日) 01:11:39 ID:???0
マキコ、うらめしやまだ続けてたんだな。
子供が産まれてたのには驚いた。
603花と名無しさん:2007/03/18(日) 22:40:06 ID:???0
今週のバイト情報誌のフリーペーパーDOMOの表紙・・・
どっかで見た絵柄だと思ったら>>493-495の松山花子って人だった
604花と名無しさん:2007/03/18(日) 23:15:24 ID:ODzWZLoz0
残グリに載りまつた。シックスナイン…
粗品はなんでつか?
605花と名無しさん:2007/03/19(月) 19:16:54 ID:k+6JWi4R0
呪みちるさんのマンガ大好きです。今やってる都市伝説シリーズもいいけど、
オリジナルのストーリーは、他にない世界を持ってると思います。
もっと読みたいけど、単行本も2冊しかなくてその出版社が倒産して
絶版。都市伝説シリーズ、単行本化してほしい。絶対買う。
606花と名無しさん:2007/03/20(火) 01:16:33 ID:???0
呪の単行本ネットで入手した。
グリムよりもっとマニアックというか・・・グ○・・・
グリムはすっきり良くまとめてるよ。
文庫化して欲しいね。
十分作品数はたまってると思うし。
607花と名無しさん:2007/03/20(火) 12:00:45 ID:K19CY3p+0
そうですね。作品はいっぱいあるのに。
文庫本にあるデビュー作の時計じかけの人形屋敷?という題名の
お話の続編「カナレとジュラ」が読みたいんですけど、本になっていなくて
雑誌発表のみらしく読んでみたいです。
608花と名無しさん:2007/03/22(木) 00:16:19 ID:???O
板東いるかさんの和物をまとめた単行本出して欲しいなあ。
数年前の「四ッ谷怪談」とか「籠釣瓶」とか面白かった。
609花と名無しさん:2007/03/22(木) 09:09:53 ID:???0
自分シンドバッド連載中に残グリ購入を止めてまた最近買い始めたのだが
いるかって結局シンドバットの最終回描いたの?
610花と名無しさん:2007/03/22(木) 09:36:39 ID:???O
描いてない。
アシしたり仲の良いつか情報だと今は休暇中らしい。(今手元につか単行本が無いのでウロ)
611花と名無しさん:2007/03/22(木) 11:28:01 ID:???0
情報サンクス。
ひょっとしてここで散々叩かれたのが原因か?いるか好きだったので残念。
612花と名無しさん:2007/03/22(木) 16:37:10 ID:???0
ここで叩かれても、アンケがよければなんの問題もないでしょ。
たぶん、アンケもあれだったんだよ。
613花と名無しさん:2007/03/22(木) 17:05:09 ID:???O
ここで叩かれて良くなるのであれば桜木も作風変わるだろ。
614花と名無しさん:2007/03/22(木) 20:57:41 ID:???0
いるか信者、とうとういるかの描く物のつまらなさ&だらしなさを
責任転嫁でここの住人に押しつけ始めたか…
615花と名無しさん:2007/03/22(木) 22:11:29 ID:???0
はいはいクマクマ。
616花と名無しさん:2007/03/22(木) 22:48:05 ID:???0
なんつーか、いるかファンってちょっと変だよね。
何いきなりケンカ売ってんだろう…?
617花と名無しさん:2007/03/22(木) 23:05:21 ID:???0
ファンのはずが、シンドバッド連載中に購入をやめた609。
自分もいるかに匙投げたくせに何故かここの住人に責任転嫁。

自分もいるかは好きですが、609と一緒にはしてほしくないw
618花と名無しさん:2007/03/23(金) 01:06:04 ID:???0
つかの漫画でいるかがアシスタントやってると、周りの人物が浮きすぎてて
すごく違和感を感じてしまう。
619花と名無しさん:2007/03/23(金) 01:17:52 ID:???0
殺伐イクナイ仲良く汁

>ひょっとしてここで散々叩かれたのが原因か?(pgr)(でも)いるか(チョット)好きだったので残念。
私にはこんな感じに読めたよ〜

ところで、引越しの為に残グリとほん怖のバックナンバー捨てたよ・゜・つД`)・゜・。
4年分ぐらいはあっただろうか・・・スッキリでもかなり寂しい・・・
620花と名無しさん:2007/03/23(金) 10:29:32 ID:???0
609だが、自分もいるかのシンドバッドに幻滅しここでいるかを叩いた一人なのだが。
喧嘩を売ってるように聞こえてしまったのは申し訳ナイ
621花と名無しさん:2007/03/23(金) 11:18:52 ID:???0
>>619
オクに出したらそれなりの値段で売れるんだよ。
622花と名無しさん:2007/03/25(日) 22:29:28 ID:???O
私は割といるかのシンドバット楽しんでたけど、どこが嫌だったのかな?
623花と名無しさん:2007/03/25(日) 22:45:15 ID:???0
私も好きだったのになあシンドバッド…
あれとキンベが目当てで読み始めたのに
624花と名無しさん:2007/03/26(月) 01:45:10 ID:???O
海豚はシンドバより
和物のドロドロしたヤツの方がよかった。
高橋お伝みたいな
実在の悪女シリーズとか
津山三十人殺しみたいな
実在の事件シリーズとか
も一回やってくれんかなぁ
625花と名無しさん:2007/03/26(月) 10:29:15 ID:???O
本怖げと、安武のお春初めて知ったので、異聞ではなく、ストレートに
原典で読みたかった。散々使い尽されたネタなら異聞でも構わんが。
626花と名無しさん:2007/03/26(月) 10:47:48 ID:???O
たまに全然違う関連もなにもない
意味不明な話になってる時あるよね>童話
627花と名無しさん:2007/03/26(月) 21:16:44 ID:???0
>>529
>「モロ☆赤ずきん 」 こんなに絵が酷かったっけ?もうヘタさしか印象に残らん。

一瞬、あっちのモロ☆かとおもたorz
筆が荒れる時があるけど、のって描いてる時は味がある先生なので、
最新単行本「私家版魚類図譜」の深海人魚姫見てから判断してくれって、書き込みしかけたよ
628花と名無しさん:2007/03/26(月) 22:16:35 ID:???0
本怖のアヴァロンベイビーズはシリーズ化なんだね
・・・てかクレオパトラ氷の微笑の続きは?
629花と名無しさん:2007/03/26(月) 23:47:03 ID:???0
アヴァロンベイビーズっていかにもお約束ネタ満載の漫画だから
ここでは評判悪いみたいだけれど、読み流すには面白い漫画だと思う。
630花と名無しさん:2007/03/27(火) 09:55:36 ID:???O
ん〜読み流すだけの漫画なら、華だけで充分かな。華がキンペ並に高い
クオリティなら、アヴァロンみたいな作品があってもいいかなと
思うけど…

比古地好調、吉村つるたオモロイ、秋乃もうちょっと、佐々木みイラネ。
631花と名無しさん:2007/03/27(火) 22:07:25 ID:???0
>>625
原典まま?ハッピーエンドだとシーボルトの娘とかぶるからな。色々と。


佐々木みの絵って昔の小学生が描くような絵だよ…下手すぎ。
ズコズコ。

632花と名無しさん:2007/03/28(水) 13:12:55 ID:???0
吉原華・・・毎回毎回、人死にすぎだからw
「このチクショー死んでやるゥ」「キャー」みたいな展開がお約束か・・・
633花と名無しさん:2007/03/28(水) 15:05:33 ID:z9uvzFx6O
残グリ発売日今月いつ?
古紙の日に間違えてだしてしまったorz
634花と名無しさん:2007/03/28(水) 18:00:03 ID:???0
>>633
29日です姐さん

ほん怖、つるたえみこで初めてイイ!と思えた
比古地タイムマシンは、今月もとても良かった


佐々木は、もはやモロオカと同レベル
ストーリーが何が何だか・・・・エロがあればいいの?
635花と名無しさん:2007/03/28(水) 18:48:29 ID:???O
>>634

あああありがとう(´;ω;`)明日か
636花と名無しさん:2007/03/28(水) 21:12:44 ID:???O
>>632
もしくは超人的肉体同士のバトル(笑)
たまには金蓮姐さん見習って、頭脳プレイがみたいもんだ
637花と名無しさん:2007/03/28(水) 21:55:32 ID:???O
比古地よかた。心理描写もリアリティもすげえ。絵もうまいなあ
吉原は飽きてきた…
638花と名無しさん:2007/03/29(木) 07:19:27 ID:???O
夜中に目が覚めたから5月号読了しました。
含ネタバレ注意

【かずはし】オズ
今回みたいな軽い作風は好き。続き読みたい。
【桜木】本笑
汁逆襲だけワラタ。
【ルチカ】ああ無情
絵が見づらかった。主役の顔が不安定すぎ。
【一川】★カプル
うんざりしてたので完結して嬉しい。
【さとう】赤毛のアン
ダイアナかわええカワイソスw
【竹崎】キンペ
金蓮姐さん今回不完全燃焼…?
【橘花夜】あしながおじさん
正しい少女漫画、みたいな。
【魔木子】お梛
婆さん改心するかと思ったんだけどねぇ。
【白井】秘密の花園
東京で迎えたのが環なら座敷牢にいたのは誰??
謹慎創刊のシーン無意味じゃないか?
【もろおか】若草物語
乳首が痒くなった。
【佐々木】フランダース
この人の画風に濡れ場は向いてないといつも思う。
639花と名無しさん:2007/03/29(木) 11:27:01 ID:???O
佐々木はどこでも評価低いな
笠倉のほうでも以前からイラネと言われてるし。特に今出てるのは酷い…
塗り絵状態だもんな
640花と名無しさん:2007/03/29(木) 12:26:12 ID:???O
彩乃は好きだけど、みすずはほんとイラネ。確かに甘栗でも評判悪いね。
641花と名無しさん:2007/03/29(木) 13:30:40 ID:???0
甘栗に比べたら本コワはマシ>みすず
642花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:27:59 ID:???0
5月号のルチカ、いつもよりすごく雑に書いてると思わない?
もろおかは相変わらず雑というかヘタなんだけどさ
赤毛のアン はごちゃごちゃした絵で読みずらかった
643花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:29:11 ID:???O
お借りします
【かずはし】オズ
◎犬かわいい。話も面白い。犬かわいい犬かわいい
【桜木】本笑
?読んでない
【ルチカ】ああ無情 ○主人公かわいい。画面荒くて目が疲れる。予告の絵と違いすぎ。
【一川】★カプル
△嫌いではないけど…なんか苦手。個人的に転生という題材自体がどうもダメ
【さとう】赤毛のアン
◎面白い!!!テンポもいい。絵柄のせいでホモのオカマの喧嘩に見えるのはなんとからならんか。まあだがそれがいい。
【竹崎】キンペ
◎ヘイジがんばれ
【橘花夜】あしながおじさん
△盛り上がりいまいち
【魔木子】お梛
○この人の絵とかストーリー好き。ばあさん可哀相
【白井】秘密の花園
?なんか読みにくくて適当にしか読んでない…
【もろおか】若草物語
△なんかもうカオス
だけどなんか嫌いになれないんだな
【佐々木】フランダース
?読んでない

644花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:42:58 ID:ZQQUdTxgO
あげ

なんかオチがつまらんのばっか。
ルチカにはがっかり。
あまりに雑すぎて昔の作品か?と思った。原稿おとしそうだったんか?

オズは続き読みたいなー
645花と名無しさん:2007/03/29(木) 23:56:22 ID:???0
ほら、あれだそろそろGW進行も考えてあげないと姐さん方。
646花と名無しさん:2007/03/30(金) 00:03:55 ID:???0
ルチカ今月どうしたんだ!
もろおかはもう、ギャグとして読むw
647花と名無しさん:2007/03/30(金) 02:07:20 ID:???O
すみません。ここ1年以内に童話系の雑誌で
ローマ時代に親の金で気ままに暮らしてた自信家の若者が
妊娠した恋人(名前はフローラだったような)と結婚しようとしたら
父親に猛反対されて別れさせられ、
十数年後にその恋人そっくりに成長した息子と偶然再会し
再会を神に感謝してキリスト教徒になり司祭にまで上り詰める
という話を描かれた漫画家さんの名前をご存知の方いらっしゃいませんか?
唇ツヤツヤした彫りの深いコッテリした印象の顔を描く方です。
648花と名無しさん:2007/03/30(金) 03:06:33 ID:???0
白井様再登場!?アン・・・急いで買いに逝かなくちゃ!!
649花と名無しさん:2007/03/30(金) 07:04:57 ID:???0
>>647
ほん怖、残グリ(DX含)では無かったように思う・・・のだが、他の姐さま方どうでしょう?

白井(咲かずの桜)、>>638と同じく座敷牢の環がわからん
さっぱりわからん・・・・・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

アンや若草は、原作心酔派にはちとツライ
かと言ってあしながのようなストレートなのも見てるこっちが恥ずかしくなるしなー
名作ものは原典として使うの難しそうだね

>>645
そうか!GW進行か!
650花と名無しさん:2007/03/30(金) 07:50:44 ID:???O
お梛の婆さんはルチカなら孤児院の寮母とかのオチだと思う。
ルチカ好きじゃないけども。
651花と名無しさん:2007/03/30(金) 09:11:39 ID:???0
ルチカほんと今回はどうしたんだろね。
話も意味不明だったし、とにかく絵が……

なんか今回は全体でしょぼかったんで、ルチカまでああだと悲しいな。

アンは前述のように女装のオカマ祭典みたいだったけど、結構面白かった。
白井は…
もういらないよこの人。
たまにはまともな話描いてくれ。
652花と名無しさん:2007/03/30(金) 11:35:24 ID:???O
>>647
多分岩本麗子さんだと思う。雑だけど彫り深く、パワフルな絵で
結構好き。竹グリや甘栗によく載るから、確認してみては。
653花と名無しさん:2007/03/30(金) 12:44:44 ID:???0
ルチカ氏は風邪で入院したがためにああいう状態になったらしい
654花と名無しさん:2007/03/30(金) 12:58:00 ID:???O
ソースよろ
655花と名無しさん:2007/03/30(金) 13:30:46 ID:???0
【かずはし】オズ 読んでいない。
【桜木】本笑 読んだけどいつも通り。どうして載ってるんだろう。
【ルチカ】なんかいつもと違う。がっかり。
【一川】この人は、後味悪いの多くて好き。
【さとう】赤毛のアン 読んでいない。
【竹崎】キンペ 前回あんなに面白かったのに。今回はがっかり。
【橘花夜】あしながおじさん 読んでません。
【魔木子】お梛 今月号で一番良かった。
【白井】秘密の花園  絵は綺麗だから少女漫画に行けばいいのに。それか
純粋ホラー。旧家の秘密というネタの発想は良かったのに。結局弟と
兄はアーッな関係だったという話だったのかな。ネタを生かしきれてないと思った。
【もろおか】若草物語 もっとこのネタなら残酷な話ができると思うんだけど、
この人は毎回エロしか書かないんだな。
【佐々木】フランダース
この人まあまあ好きだったけど、読んでない。
■今回がっかりな点
毎回楽しみにしている呪みちるが載ってなかった点と同じく
楽しみの金瓶梅がつまらなかった。
■今後してほしいこと

呪みちるの単行本出して欲しい。あと中国関係の藤田あつこさん?に復活して
欲しい。後味悪くて大好きだった。一川さんも毎回書いてくれればいいのになと思う。
今月号つまらなかったので買わなきゃ良かった。知人で欲しい人いたら100円
から300円で売ってあげたい・・・・。

656花と名無しさん:2007/03/30(金) 14:06:07 ID:???0
まだ未読だけど、一川また後味が悪いのか…。
★カポー+αは転生する意味あんのかwwwwwwww
657花と名無しさん:2007/03/30(金) 15:09:00 ID:???0
一川はタブー話に挑戦してたりして結構好きなんだけど、
今回の短期連載は強引に続きものにしてるみたいで無理があったような・・・
せっかくの重いテーマなのに、☆型のアザですごく安っぽくなってる
特に2話の蝶々にはハァ?だったよ

個人的にはマサキ兄が幸せになったんで後味は良かったw

新連載のかずはしは、お得意のコメディ満載でイイね
期待◎
658花と名無しさん:2007/03/30(金) 15:46:26 ID:???0
>>649
>>638
白井の座敷牢の環は催眠術かけられた戒なんじゃね?
漏れはそう解釈してたが、、、

>>657
しかもマサキ兄のお相手が前回のベビドール女史だたね w
個人的には好きなテーマだしもっと重暗くしてもOKなんじゃね?
と思うんだが今回ので一気に陳腐になっちまったような・・
659花と名無しさん:2007/03/30(金) 15:57:01 ID:???0
>>658
白井の。あ、そうか。2度読んでやっと分かった。
ラストページは本物の環だよね。
単純な話なのにこのネームの下手さが
絵はきれいなのにいまいちブレイクしない原因だね。
660花と名無しさん:2007/03/30(金) 17:26:16 ID:???0
白井の桜、
環と戒の入れ替わりに無理がある
せめて夜は環、昼は戒とハッキリ描かれていればわかり易いのに
(例えば、P376とP377のページが逆だといいのでは?とか。
P376はP375の直後の昼間の出来事に見えるけど、それだといつ戒は環に?)

あと記者の冴子のキャラが立ってなさ杉

白井では「羽衣伝説」が好きだったな
絵が綺麗なだけにもったいない。次回に期待
661花と名無しさん:2007/03/30(金) 17:41:54 ID:???0
魔木子は毎回丁寧だねーナギと京弥ペア、爽快でイイヨイイヨー
ブサイク貞女の話が印象に残ってるけど今回も良かった
けなげなお姫さまが幸せになってホッとしたー
でもラストは姐さん方と同じ意見で、婆さん救って欲しかったね

かずはしオズ良かったよ!かかしのチクチクエチーにコーヒー吹いた!ワロチ
662花と名無しさん:2007/03/30(金) 19:14:40 ID:???0
>ブサイク貞女

アレは良かったw
ブサなのに超可愛くみえた
663花と名無しさん:2007/03/30(金) 19:42:51 ID:???0
一川のそんなに面白かったわけじゃないけど
最後ようやく漫画ならではの丸く収まってたからいいかと思った。

佐々木のは個人的に面白かったのが多かったけど今回は「あーあ…」というぐらいつまらなかった。
かずはしの助けを求められてオタオタしてたキャラは伏線かな?オズ面白かった。
664花と名無しさん:2007/03/30(金) 19:54:53 ID:???0
橘花夜の「あしながおじさん」
厨房の妄想を残グリに載せられてもな・・
665花と名無しさん:2007/03/30(金) 20:05:41 ID:???O
座敷牢環=戒なら兄様はウホッなのでしょうか…
666花と名無しさん:2007/03/30(金) 21:41:51 ID:???0
白井が羽衣伝説レベルのを描いてくれるのを毎回毎回待っては裏切られてる。
次こそ頑張ってくれ…というか、原作者ついた方がいいんじゃないか。
667花と名無しさん:2007/03/30(金) 21:55:51 ID:???0
白井の中じゃ羽衣伝説が確かに一番よかった。
けどこれ、何でよかったんだって言ったら
話に捻りもなんもなかったからだと思う。

結局は絵でみせるひとだから、変にトリック入れたり
キャラクター使い回しすると浅くなるね。
668花と名無しさん:2007/03/31(土) 00:26:08 ID:???0
おまいらの批評などチラシの裏にでも書いておけや
もろおかの原稿ほどの価値も無いわ
669花と名無しさん:2007/03/31(土) 00:39:59 ID:???0
            川||三≡ ' ´  , 彡彡ヽ
            /        , 彡彡彡 彡ヽ
           /    ::::::::::::::::彡彡彡彡 彡彡 l
        /     ::::::::::::::::气彡 彡彡彡 彡 l
/ ̄ ̄ ̄\ l        ::::::::::::::::彡 彡 彡彡 彡|
        ll        ::::::::::::::::彡彡彡彡彡彡|
   物     || :::...   ...:::::::::: ::::::彡彡彡彡彡彡|
   狂   ‖  ::::::::::::  ,..rzョ=‐  `ヾ;:彡./⌒}:|
   い     lヾ_,、 `-'.f .f j_.フ´    彡:{r .ソ|
   か    | ト'斗 :  ^ ´:::         彡f rソ |
          |  l  :| :  :::..        ミ } _.ノ/
         > \:} :...::ヽ::...  /       , イ
\___/    ゝ.-.ィ‐':::. /       l lF、
              !:ゝ...-.‐'‐'`      /  l|
                 ヽ└ =' ´     , ..::'   ヽ
               l::::....    , .:':´::::::     ∧
              `ー ‐ ァ、  ::::::::::....../ /\
               _ _ //∧ ::::::://
         , - ― ´ /// / ://
       /      // / / //



670花と名無しさん:2007/03/31(土) 03:39:20 ID:???0
ああ、スレ読んでやっと白井の話が理解できた!
あの「環」は催眠術かなんかで環になりきってる戒の女装(別人格)ってこと?
連れて逃げちゃったから最後に出てきたのが本物の環なのね。


…ってことはやっぱ兄弟でアッー!なわけ??
671花と名無しさん:2007/03/31(土) 06:51:27 ID:???0
白井が批判されると、必ず嵐が涌いてくるんだな…

桜木やもろおかみたいにとにかくイラネ見たくないって言ってるんじゃなくて、
もっとネームちゃんとしてくれよってファンの悲鳴なのに。
672花と名無しさん:2007/03/31(土) 11:38:13 ID:???0
>>669
消臭プラグ?
673花と名無しさん:2007/03/31(土) 12:00:25 ID:???0
>>670
戒、知らぬ間にお尻が痛かったからあぁ不機嫌だったのか?w
674花と名無しさん:2007/03/31(土) 14:17:00 ID:???O
やっと読んだよ。
ルチカのレ・ミゼラブルあれコゼットの視点じゃなくてエポニーヌの視点だね。
何て言うか、かいつまんだ話になってて原典読んで無いとわかりづらいかも。

魔木子のは小公女かと思った。元はお嬢様だったとかごっこ遊びとか。
675花と名無しさん:2007/03/31(土) 14:22:40 ID:???0
魔木子のは表紙にバーネット作「小公女」よりって書いてあるよ
676花と名無しさん:2007/03/31(土) 15:42:03 ID:???O
>>664
そうかな、自分はリアルで良かったが。好きな人=おじさんに戸惑う
少女心理が繊細に描けていたと思ったよ、橘は女性心理描かせると
リアルで巧い。
677花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:02:21 ID:???O
>>675
そうなんだ。立ち読みだったしそこまで見て無かった。
678花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:30:39 ID:???0
ルチカには休みを一回でいいからあげたほうがいいよと、もう何年も思ってるなー。
ぶんか社は全然そこらへんを考えないからなあ。
いくら不定期の魔木子を抜いて、キンペの次の看板ったって、こうも書きつづけさせられちゃ
まいってきちゃうよ。
忙しいうちが花なんだろうけども…。
ルチカ氏、がんばー!
679花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:54:18 ID:???0
白井の話

・兄が妹の「環」を溺愛(エチーしちゃうほど)
・兄は弟の戒が嫌い
・環を生け贄にしなければいけない→そうだ、戒を身代わりにしよう
・あの晩だけ催眠術で戒を環にして儀式に(環は隠す)

…だと思ってた。
スレ見て読み返してみたら違った…w

ほんとこの人って絵はそこそこ綺麗だけど
独りよがりで話が意味不明だし展開わかんないし
キャラクターが紙芝居みたいに生きてないっていうか。
680花と名無しさん:2007/03/31(土) 16:55:23 ID:???O
最近あまりにも殺伐としたものや、残酷物どろどろ話が
どんどん減っているような気がする。ぶんかの
方針かも知れんが
681花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:13:35 ID:???O
つまり、サザエさん一家及び周辺は、マンチキン族だったと。
682花と名無しさん:2007/03/31(土) 17:44:52 ID:???0
ぶっちゃけ白井は初登場時から好きじゃないな
面白くないから
683花と名無しさん:2007/03/31(土) 18:10:33 ID:???0
【かずはし】オズ
続き物っぽいね。コメディ調で好き。皆可愛い。
【桜木】本笑
嫌いじゃないけど特に印象に残らない。
【ルチカ】ああ無情
原典うろ覚えだからよく分からず。
ブサイクキャラうまくないね。目元は普段の可愛い子と同じ。
【一川】★カプル
個人的に絵は好きだし、興味深い内容なんだけどどうも上っ面だけという感が。
でも残グリだしこんなもんか。一応ハッピーエンドでマサキにも救済があってよかった。
【さとう】赤毛のアン
内容はまあまあ面白かったけど絵が見づらくて損してる気がする。
【竹崎】キンペ
中継ぎ的な話だったな。可もなく不可もなく。
【橘花夜】あしながおじさん
読んでない。
【魔木子】お梛
女の子が可愛い。婆さん擁護派多くてびっくり。
使者の前でふぁびょって切り殺されるとか凄惨な末路かと思ってたから。
【白井】秘密の花園
…で?っていう。絵が駄目だ。
【もろおか】若草物語
絵があれじゃなかったら好きな内容だw
発案もろおかにしてもっと上手い人に描いて欲しい。
【佐々木】フランダース
読んでないけど最後の一こまで読まなくて正解だと思った。
684花と名無しさん:2007/03/31(土) 18:20:52 ID:???O
>>683
マキコの伯母さんと姪の関係って、なんとなく華と清の関係を思い
出させるんだよね…金の盲者なだけの設定なら、ざまみろで済むんだけどな。
685花と名無しさん:2007/03/31(土) 18:33:11 ID:???O
ルチカがあまりに酷すぎたので気になってきてみた。
絵心皆無な上にうとい自分にも丸わかりなほど絵が雑だし、
話も…結局あの縄ぬけしたおっさんは何者ですか?って感じで意味不明。
てっきりかなり昔の作品の再録かと思ったんだけど…スレ読んでみたら違うのね。
686花と名無しさん:2007/03/31(土) 20:20:39 ID:???O
>>685
立ち読みでしかも流し読みだったから違うかもしれないけど、縄抜けしたおっさんはジャンバルジャンじゃないかと思う。
せとって娘がコゼットなんだろうな。
687花と名無しさん:2007/03/31(土) 20:27:00 ID:???0
>>674を読んでやっとルチカの意味が分かった。
あれああ無常ってタイトルじゃなかったら最後までイミフだったな。
688花と名無しさん:2007/03/31(土) 20:32:09 ID:36oF2xJ9O
>>679え、自分もそう思ったよ。
戒=環ではないよね?違うの?

引っかかったのは、
あの女(戒の母親)の血が入った人間を殺したい
とまでの憎しみを持っているのに、
戒の双子の姉・環を愛してることの葛藤が
描かれてないのが??だった。

あと、環を生かすために
戒に催眠術をかけて環になりすまさせて殺そうとしたけど
その後、環が話に絡んでこないので
戒=環?と混乱してしまう・・

てか最後の絵、母親の横にいるのは環なの?
雰囲気が全然違う・・
689花と名無しさん:2007/03/31(土) 20:50:50 ID:???0
>>688
>戒=環
だよ。私も最初訳が分からなかったけどこのスレ読んで分かった。
本物の環は母親と逃げたきりラストページのおばさんと一緒の女。
戒を桜の儀式で殺すため小さい頃から手なずけてたのだろう。

自分は座敷牢の大事な鍵が普通に落ちてたところで引っかかった。
兄との同性愛関係を部外者の彼女に
どうかしてほしくてわざと落としておいたと思ったが
巻き込みたくないとかいって、そうでもないのか・・・と。
690花と名無しさん:2007/03/31(土) 21:18:50 ID:???O
>>689ええっそうなの?
関係を持ってるってことは、兄は戒を愛してるってこと?
愛する戒を殺そうとする兄の葛藤が全くないね。

それにしてもなぜわざわざ行為の時に女装させてるんだ・・兄の趣味?

マジで分からんー。
一度で解読できた人尊敬するわ。
691花と名無しさん:2007/03/31(土) 21:26:11 ID:???0
愛があって肉体関係を持っているとは限らないわけで。
692花と名無しさん:2007/03/31(土) 21:53:31 ID:???0
>>691
だったらそうわかるように描いてくれないと…
白井の登場人物、感情の流れがまったくわからん。
693花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:01:31 ID:???0
同意。
694花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:24:32 ID:???0
一体、白井の担当編集者は何をしてたんだ・・・
こんな分からない話、見たことがない
695花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:39:51 ID:???0
今回はルチカといい、白井といい、何回読んでもさっぱり分からない
話だったんで混乱した。
まだ相変わらずエロだけで押したもろおかの方が、よっぽど好感を持てた
ほどに。
696花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:45:59 ID:???0
ルチカは主人公?の容姿がムゴすぎる。
愛嬌のあるブスにしてほしかった。
ってことで読んでません。
697花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:51:20 ID:???0
>>695
ちょwwハゲドウwwwwwwww
もろおかに癒しを感じる日がくるなんてw
698花と名無しさん:2007/03/31(土) 22:56:06 ID:???0
あそこまでアフォ姉妹だと、いっそ清々しいってことかw
699花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:11:16 ID:???O
>>695
は、腹痛くなる程ワロタ&同意。今月の自分のベスト3 魔木子、かずはし
もろおかかもw 次点さとう


…酷い月だな。
700花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:21:03 ID:???0
ヽ(´∀`)ノモロオカ 大人気〜〜〜!
701花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:39:50 ID:???0
白井は腐女子向けの雑誌に移ったほうが人気出るんじゃないのかね。
グリム読んでるようなオバサン層には絵だけ良くたって受けないんだから。
702花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:42:44 ID:???0
>>701
腐女子にだって選ぶ権利はあるんだぞ。
萌え命の801において、主人公に感情移入できないなんて問題外。
挿し絵でなら需要があるかもしれないが。漫画じゃムリポ。
703花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:46:44 ID:???0
せっかくのエロシーンを小さいコマでとばす人だから
腐女子方面は行けそうで、たぶんダメっぽい。
ねっとりしたのが好きじゃなさそう。
704花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:53:03 ID:???O
トゥーランドット描いた人?>白井
あれは良かった。
705花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:55:40 ID:???0
キュッキュッ
ヌプッツヌプッ
にピチャッが加わった記念すべき月。


白井はストーリーを練らないで直球勝負でいってほしい。
せっかく絵が綺麗なんだから。
しかし佐々木の最後のウフフアハハにも参った;;;
706花と名無しさん:2007/03/31(土) 23:58:11 ID:???0
マジ評価。
一番はやっぱり安定して面白いキンぺと、虐げられても気高さと優しさを
決して忘れない姫君が可愛かった魔木子。
次点にこれでもかとギャグが冴えてたかずはし。
後はもう、どうでもいいや。
佐々木もいつもの冴えがあんまりなかったし。

ルチカ、白井ほどじゃなかったが橘も一体何が言いたかったんだと思う
ような散漫な話で目が滑った。
さとうは見辛かったけど、アンがいい性格してたんでまあいい。
一川も鬱話がやっと終わってくれたんでいいや。タブー視されてる領域に
挑戦しようという意欲は買うけど、なんか詰め込み過ぎという印象。
707花と名無しさん:2007/04/01(日) 00:02:35 ID:???0
赤い靴が原典で、
歌舞伎役者が幼なじみの女の子に足切られる話は白井?
違ってたらスマソ・・・あれは好きだった

トゥーランドットは声変わりがショックで自分でチ○切りしちゃった声楽家の話だよね?
あれもいきなりで驚いたけど・・・

佐々木疲れたよパトラッシュは、あそこまで変えるならいっそハッピーエンドにしてくれ・・・
708花と名無しさん:2007/04/01(日) 00:34:31 ID:???0
>>707
赤い靴は深井。

深井と小野を待っているのだが、なかなか載らないな…
709707:2007/04/01(日) 00:46:59 ID:???0
>>708
どうもありがとう
勘違いでした、ごめんなさい

小野さんは来月号予告にありました
710花と名無しさん:2007/04/01(日) 00:53:05 ID:???0
白井の話だけど

話も意味不明ながら、同じく一番のorz ポイントは
「大事な鍵が落ちてる」かなあ。
すごく好意的に解釈すれば、あの桜の木にいる祖先の女性の導き…なんだろうけど
さっぱりわからん。なんじゃこら、だよ。

一応「環」を座敷牢に、ってのは、対外的に「環」は家にいるってことに
しておく必要があったから?
しかし兄弟ホモは意味不明…

もういいよこの人。
もろおかの方がマシww
711花と名無しさん:2007/04/01(日) 00:55:34 ID:???0
>>709
マジ*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.?
ありがとう。立ち読みだったので見落としてた。
来月号は買うよ!
712花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:17:57 ID:???0
来月号(6月号・4月28日発売)は、
竹崎
かずはし
ルチカ
つか
小野
愛田真夕美
藤田(素)
もろおか
円山

桜木

ついでに、DXが4月10日発売
かずはしのロミオとジュリエット、一川のはなれごぜおせん
魔木子のナギ、わたなべまさこシンデレラ他が載るよ

さらについでに、ほん怖6月号(4月24日発売)は、
岡田・森園・英・鎌田・麻実・小山田・藤田(あ)・もろおか・高木・安武・松山・腹肉・ふくやまです

あたしゃ〜ぶんかのマワシモノかw
713花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:20:06 ID:???O
結局白井はレディコミの皮かぶせてホモかきたかっただけなんだね。 
ほんと、BLにでも転向しろや。
もろおかがいいと思える日がくるなんてw
何だかんだでこちらは姉妹愛もあったしね。
714花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:29:43 ID:???0
ひどいひどい言われてるから楽しみにして見たけれどどれも普通やん。
ルチカ氏の絵もいつも通りじゃないの??
715花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:41:12 ID:???0
>>712dクス
もろおか、両方載るジャン(゚∀゚)アヒャ

一川のおせん目当てでDX買うかな
かずはしのロミジュリも読んだことなかったし
716花と名無しさん:2007/04/01(日) 01:54:39 ID:???0
かずはしのロミジュリって、ロミオがどーでもいい存在だった奴だな。
717花と名無しさん:2007/04/01(日) 02:27:21 ID:???0
でもかずはしには珍しい悪い子イケメンでちょっとテカった記憶が<ロミオ
718花と名無しさん:2007/04/01(日) 10:48:02 ID:???0
ルチカ、本当に最近どうしたんだ。
ずっと低調なままだし、作品そのものも面白くない。
以前は凄味のある作品が多くて痺れたものだが。
719花と名無しさん:2007/04/01(日) 14:14:09 ID:???O
ああ、痺れるって言葉がぴったりだよね、のってる時のルチカ。
最近ではオギノ式が面白かった…位、でも痺れるとは違う。
本当にそろそろ休みを取って欲しい。
720花と名無しさん:2007/04/01(日) 17:53:16 ID:???0
個人的に良かったと思うルチカ作品は「乳房」「ポチと郵便屋さん」
「赤ずきん」「かぐや姫」「花さかじいさん」かな。
最近のものではオギノ式と古着屋のヤンキー嫁が良かったぐらい。

あんまり立て続けに書かされると、どうしても疲れるしネタも尽きる
からマジでしばらく休んで欲しい。
キレがいい時の作品は本当に凄いのに。
721花と名無しさん:2007/04/01(日) 17:56:54 ID:???0
ルチカの絵って、線がかちっとしてるしトーンもしっかり入れてるし
背景も緻密だしってイメージがある。
崩れると目立つんだよね。時間がないと不利なタイプの作家だな。

竹崎とかは多少絵が崩れても白くてもいつものことだし
話が勢いあって面白ければいいやーってちょっと甘く見てしまうことが多い。
722花と名無しさん:2007/04/01(日) 19:45:46 ID:???O
なんだかんだでここの住人はもろがいなくなったら寂しがりそうだ
もろは今回の話もアホ炸裂だけどなんか嫌いではない
723花と名無しさん:2007/04/01(日) 20:10:57 ID:???0
ネタとしては秀逸だからw
これで有名だったら即職人がAAこさえてると思うよww

ところでやっと魔木子の漫画のキャラの名が
おせい→セーラ、お道→ミンチン先生だと気付いた・・・
724花と名無しさん:2007/04/01(日) 20:28:41 ID:???0
>>723
あ、本当だ。
725花と名無しさん:2007/04/01(日) 20:44:18 ID:???O
もろおか若草アホ炸裂だけど、娼婦特有の悲愴感が殆んど無く、単に
バカらしいだけだったから良かったのかもしれん。ベスに負けず、
3P頑張りま〜す。
726花と名無しさん:2007/04/01(日) 20:51:06 ID:???0
ジョーが金の亡者に見せかけてツンデレ的な優しさ見せたりとか
ブルック先生、ベスと孤児院、病気等原典エピソードを
けっこう上手く使ってたと思う。
727花と名無しさん:2007/04/01(日) 21:32:21 ID:???0
llllllll `゙■lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll■llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllll   ゙゙■llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllll、    ゙゙'■llllllllllllllllllllllllllllllllll■llllllllllllザ文[[■llllllllll
llllllll|   _..-'''´ "'''■lllllllllllllllllllllllll ゙゙■ワ' ..E]l■llllllllllllll
■llll__..‐'′     lllllllllllllllllllllll三_ . 〈_jijllll■lllllllllllllllllll|
'■lllll'、 ヽ  _−  lllllll匸_......ュム」 |!■lllllllllllllllllllllllllll|
`l■lllll'、  ulの   l■illllll■lllllllllll|lョ|l■lllllllllllllllllllllllllll
 ゙l]■llll     !   jillllllllllllllllllllllllllllllllll■llllllllllllllllllllllllllll
  |llllllll′   ヽ   |l■llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  |]lllll′    ヘ   | |lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
  l|■y_と   ヽ、 j|l]ll■lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  /,'llllllll■ll|....---´ ゙l|l}ll|■■llllllllllllllllllllllllllllllllllllll■llll
 ' ヽ|■ll■llllllL_   "⌒ "]]■lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll■
  ` 'ゞ■■ll{lllllllll'、   __j■llllllllllllllllllllllllllllllllll■llllllll‖
         `゙'■llョョョ■lll{■lllll|l{゙|■lllllllll■llll{■lllll'、
 
728花と名無しさん:2007/04/01(日) 21:32:49 ID:???0
         j■lllllllllllllll■]三''']聿/■巛クlll{]llllllllll|
     nr     l■lllllllll■llllllll|フ廴 ` ゝ丈lヒ大 '■l■'、
,, .. / 、'1]l'' _ 、 _■llllllll手■llllll'、 ]uョ、 ` _l|l■ 1〈'l 〔⊂
│ 」」ぅ 〕rj/l; /llll■リ/./ |llllllllllll、〒" _,..','' ノ,') ぃT三'、
vヽ}l}]T{,'j/てn■lll|ll | t{〈,''■lllllllllッu/ h./│ ' lコニ
|イl|i|l|!|jlスメ [l■l{lllllい ̄ T {にコi卅l| 、 冫 l 、/ jナ彳
'}ill」〉l,'{ll〈ワ,'■l!l|■、゙ 、  l'ココllT 1ノ// ..l{|ゝ〉|{fl」
|:iV゙(ll{>メ万l■l|l|ll巛  〉 ッコェli爻  〉/ ..lリ〈 ゞ 八く′
lハ〔 ゙l|?ン7ll 1,'lill!l|力ゝ フハJ彡< ノ]コulャ||'l lLヘ> ゝ ''
|゙l|ヽ|lll巛! | ノ 」ll}ク个冖'ユjill父Xとこ/ナ゙llll ll ヽ ゙)〉 'ゎ〈
い 'll>ft土∃!ノゥ|せヘ` ´li,'エ}{},'l}} l}l|l'、 lllL゙t ゙ミl 公 ゙∫
ヽ|lll〈j〉il]レllリ lllリ'、 `  巛7〃}ク,'ll〃ヘ /||ユ ヘ ヾ'ヾ│
``゛'''´ ^`’’'''^´''"`   '`゙゙'''´'''' ゙’"′ ’ '゙゙’゙` ``` ` `
かずはし鶴の恩返しAA
729花と名無しさん:2007/04/01(日) 22:08:44 ID:???0
>>725
本当、もろおかキャラの炸裂っぷりが楽しくて毎回見てるようなものだよ。
730花と名無しさん:2007/04/01(日) 23:14:04 ID:???0
ルチカの話に出てきた男はなんで
さらわれた娘にこだわってたのかわかりません
単にひとめぼれしたから?
731花と名無しさん:2007/04/02(月) 02:06:25 ID:???O
一川★の登場人物、転生のペース早すぎw
前世と今世がダブッたりしてないんだろうか。特にお母さん。
前回の朝鮮篇ではマサキと春香は死ななかったけど
とっとと転生してるとこを見ると、長生きできなかったんだな。
732花と名無しさん:2007/04/02(月) 08:02:11 ID:???O
最後の★カポーも早死にしそうな予感
733花と名無しさん:2007/04/02(月) 10:16:37 ID:???0
第一話のサンカの娘と巡査カップル、第三話のアイヌの二人が生きてた
時代の時系列おかしくないか?
ほぼ同時代っぽいんだけど。
734花と名無しさん:2007/04/02(月) 12:35:13 ID:???O
>>730
原典うろ覚えだから間違ってるかもしれないけど、あの男と娘は何度か顔合わせてるんだよ。で、その娘の事が気にはなってもどこのなんて言う娘か判らず探してた時に再会して話がしたいと思ってたけど、それどころじゃ無くなったって所かな
735花と名無しさん:2007/04/02(月) 14:12:56 ID:???O
>>733
サンカ&巡査は昭和初期でアイヌは江戸末期じゃなかった?
違ったらすまん。
736花と名無しさん:2007/04/02(月) 18:41:38 ID:r1S1s8dB0
佐々木彩乃は最近、王道な人情モノばかりに挑戦しては失敗してて悲しい。
昔みたいな独特で変な漫画を描いて欲しい。
737花と名無しさん:2007/04/02(月) 18:44:39 ID:???O
>>734
そこんとこ(男とおせとの出会い)とか、主人公の父と逃げた
じいさんとの間にある過去の因縁とかがきちんと描かれてないから
訳わからん作品になっているような気がする。
2回に分けてやったら良かったかも。ついでに主人公もせめてゴン並に
可愛く描いてくれたら嬉しい。
738花と名無しさん:2007/04/02(月) 19:21:22 ID:???0
>>736
ハゲド。佐々木彩乃わりと好き(大好きまではいかない)なんだけど
変な話(説明出来ないけど)が面白いよね
739花と名無しさん:2007/04/02(月) 20:45:17 ID:???O
もろおかマンガ、
「ベスはモテるわね、指名率ナンバーワン」
のコマが、ジョーがメグの胸に噛み付いてるように見えてワロタ
740花と名無しさん:2007/04/02(月) 21:44:55 ID:???O
>>737
禿同肝心な所が抜けてる気がする。
主人公も一時はナイチンゲールと呼ばれてたエピを考えるともう少し可愛く描いても良かったとオモ
741花と名無しさん:2007/04/02(月) 21:46:40 ID:???O
今回のもろおかの明るく楽しく開放的なエロ加減を見て
もろおかは青年誌のほうが向いてるんじゃないかとオモタ。
742花と名無しさん:2007/04/03(火) 02:39:54 ID:???0
ルチカはレミゼの原作知ってる前提で無いと理解不能。
原作もミュージカルも大好きな自分でさえ無理やり納得だったもん。
かずはしは連載なんだよね?この調子で突っ走って欲しい。
きんぺはそろそろ終盤なのかなあ。寂しいぞー。
魔木子はよく出来てて気持ちよく読めた。が、殿のちょんまげが
ダンベルみたいなのはわざとなの?
佐々木はあのオチはなあ〜orz
フランダースはこだわりある人多いから難しいだろうけど。
空路あたりで順当に泣かせて欲しかったかな。
743花と名無しさん:2007/04/03(火) 06:35:52 ID:???0
>>739姐さんも、
>>742姐さんも、
よく細かいところまで見てる!脱帽致しました!ダンベルテラワロス
744花と名無しさん:2007/04/03(火) 09:39:26 ID:???O
キンベの最近のフー婆とかのは最終回までのカウントとかじゃなくて引き延ばしのためのテコ入れかと。
本当に終わらせるなら無精出すと思う。
745花と名無しさん:2007/04/03(火) 10:11:22 ID:???0
そう言えば今月ひさしぶりに武松の名前が出ていたね
746花と名無しさん:2007/04/03(火) 14:45:58 ID:???O
竹崎キンぺはオリジナルキャラ(大旦那様、フウ)が強すぎて
本来のキャラの瓶児や武松が弱いからそちらに力入れるつもりなんだろうか。
747花と名無しさん:2007/04/04(水) 00:47:20 ID:???0
いよいよ武松復活か!?楽しみぃいぃぃ
748花と名無しさん:2007/04/04(水) 03:32:04 ID:???0
もろおかの漫画絵は下手なのになんでか嫌いになれないwww不思議だw
749花と名無しさん:2007/04/04(水) 09:30:47 ID:???0
もろおかで印象に残ってるのは、
子持ちの未亡人に、見返りを求めない愛情を捧ぐ男性の話。

全財産を貢いで何も残っていない男。
初めて未亡人が「一緒に食事を」と誘ってくれるが、もう男には食材を買う金も無い。
断腸の思いで、可愛がっていた鷹(鷲)を調理して振舞う

喜ぶ未亡人はさらにねだる「病気の子供の為にアナタの鷹が必要なの」
でも鷹はすでに未亡人のお腹の中・・・なじる未亡人
だが子供が死の間際言う。
「可愛がっていた鷹を料理してまでもてなした彼の気持ちがわからないお母さんが悲しい。
これこそが、お母さんの求めていた真実の愛ではないの?」
真実の愛情に気がついた未亡人は、男の元へ・・・。と言う話。

あとひとつ、
金持ちで綺麗だけど男を弄ぶのが好きな性悪女。
誠実な画家が、女の侍女(男に好意を持っている)を通して手紙を送り続けるが良い返事がもらえない。
やっとクリスマスに逢引の約束をするが、女の罠で男は雪の中待ち続け凍死寸前。
侍女の機転で命を取り留めた男は、自分の愚かさと侍女の愛に気付く。
ラストは侍女と男が仕掛けた軽いお仕置きにはまる性悪女で終わり。

長々とスマソ。もろおかもやれば出来る子なんだガンガレw
750花と名無しさん:2007/04/04(水) 09:32:13 ID:???0
もろおか今回は悪くなかった。
エロ分をもう少し少なくしてキャラを掘り下げてくれれば今号でベスト3内に入ったかも知れん。

ルチカはじつは元ネタは『シラノ・ド・ベルジュラック』でした、と言われたら信じそうだ。
※『シラノ・ド・ベルジュラック』…文武両道に優れているが容姿にコンプレックスがある主人公が、ひそかにあこがれている女性と美形だがおバカの恋敵との仲を取り持つ話。
751花と名無しさん:2007/04/04(水) 18:11:28 ID:???O
私も鷹の話好きだった。エロだけでなく、ストーリーもしっかりと
作られていた。鷹の名前が強そうな名前だったような記憶があるが、
小野のドナドナ牛と勘違いしているかも知れない。
752花と名無しさん:2007/04/05(木) 08:06:35 ID:???0
両方ともデカメロンの翻案だね。
ラストを少しひねっている。

キャラの特徴づけや捻りにエロ分を加えすぎなければ面白く作れる
と思うのだが。
753花と名無しさん:2007/04/05(木) 09:41:42 ID:???0
もろおか漫画はありえない体や動きをしているからな…
エロがグロに見えるんだ。
754花と名無しさん:2007/04/05(木) 18:26:22 ID:???0
エイミーの「男達をどんどんここで〜」とスカートを捲るポーズが
唐突なラインダンスに見えて吹いたよ。
そして後書きのテーマ《大人になったなと思うこと》で
「エッチなビデオや写真集を資料として買えるようになった」
と発言していてちょっと生温い気持ちになった。

嫌いじゃないんだけどなw
755花と名無しさん:2007/04/05(木) 20:34:11 ID:???O
もろおか、デッサンとかストーリーとか贅沢はいわんから
年令による女体の書き分けくらいはしてほしい。
初潮前のエイミーとそれなりに熟してるメグと差が無いぞw
756花と名無しさん:2007/04/05(木) 21:05:33 ID:???0
もろおか原作でいるか作画なら見てみたいかもしれないww
757花と名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:22 ID:???0
しかしこの脱力感をさそう芸風はやっぱもろおかでないと
758花と名無しさん:2007/04/05(木) 22:57:23 ID:???0
>>749
あの鷹の話ってイケスミがちょこっと絵描いてなかった?
あと、この話のヒロイン、モンナ未亡人の登場シーンがデッサン滅茶苦茶で吹いた。
うまく言えないんだけど窓辺に立っているのなら窓枠が前面に出てなきゃいけないのに
最初に人物を描いてその周囲に無理やり窓枠を描いたような小学生のような絵だった。
759749:2007/04/06(金) 08:55:57 ID:???0
>>758
雑誌を処分してしまったので、いろいろとうろ覚えでゴメン〜
未亡人の名前や>>751の鷹の名前、すっかり忘れてる・・・
実は鳥も、鷹だったか鷲だったかトンビだったかも・・・・・・orz

>>752
ふたつともデカメロンが原典でしたか!ありがとう。
カーマスートラ原典の話も、たまに良かったのがあったような。ジャスミン先生のキャラは好きだった。
(あれはほん怖の連載だったかな。痛いシーン多用な回はドン引きだったけどね)
絵はもうね、裸のシーンが多いんだから何とかならんもんかと思うw

イケスミがもろおかの手伝いしてたりたり、いるかがつかのアシしてたり、
残グリの作者の人間関係ってどんなんだw
背景やトーンはいいけど、せめて人物は本人が書いて欲しいなぁ
竹崎さんや魔木子、かずはしは人物全部描いてるような印象が。
760花と名無しさん:2007/04/06(金) 23:18:48 ID:???0
自分坂東いるか?が好きだったんですけど
最近載ってませんよね?
761花と名無しさん:2007/04/07(土) 00:55:25 ID:???O
でもなんだかんだいって
デッサンが整っててストーリー性があり
エロがないもろおかなんて
もろおかじゃないな
762花と名無しさん:2007/04/07(土) 09:20:06 ID:???O
いきなり質問で申し訳ありませんが、ご存知でしたら教えてください。
多分グリム系だと思うのですが、夢野久作を漫画化した作品が掲載
されてるのってここの雑誌ですか?
今月号、先月号見たのですがそれらしいのはなかったし、他社のグリム雑誌にも
みあたらなかったし、もしかしたらうんと昔に出た雑誌かもしれませんが
気になるのでご存知のかたいらしたら、教えて下さい。
763花と名無しさん:2007/04/07(土) 21:32:16 ID:???0
もろおかのデカメロン話で好きだったのは、母親とその再婚相手に冷たく
されている男の子が、神父さんから貰った種を大事に育てる話。
男の子が大切にしたお陰で大きくて赤い立派な実が出来て、それを見た
人たちがこぞって欲しがり、やがて母親も再婚相手も優しくなって幸せに
過ごせるようになる…という結末で、その子が実はデカメロンの作者だった
というオチがあった。
764花と名無しさん:2007/04/08(日) 15:17:31 ID:???0
>762
どんなストーリー展開?
765花と名無しさん:2007/04/09(月) 01:24:02 ID:???0
>>762
>>764
甘栗じゃね?緒川琴衣がかいた
766762:2007/04/09(月) 22:31:02 ID:???O
>764、>765
夢野久作について尋ねたものです。
もうひとつグリム系のスレがあることに気付いてそっちを覗いてみたら解決しました!
見逃したのは惜しいけど、何回か描いてるみたいなので、また載ることを期待して
待とうと思います。
有難うございました。
767花と名無しさん:2007/04/11(水) 20:05:59 ID:???O
DX買ってきた。キンペ、春梅の替わりにジョルノが嫁(妾)にいく話が
載ってます。過去ログ読んだけど、やっぱりジョルノw
768花と名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:40 ID:???0
まあ、横向きコロネと言った所か
769花と名無しさん:2007/04/12(木) 12:05:54 ID:???0
今さらながら今月号ゲト。天麩羅お借りします。
【かずはし】オズ ・・普通。和物の方がイイ。
【桜木】本笑 ・・・これに投稿する読者も読者だと思う。
【ルチカ】ああ無情・・・前半は良かったが後半でわけわからなくなった。
【一川】★カプル ・・転生カプル最後で幸せになったとは言え、アイヌカプルは悲惨だったな・・・
一川はかなり過酷な人生を歩んできたんだろうか。
【さとう】赤毛のアン・・・地味に良かった。絵はアレだが話は面白い
【竹崎】キンペ・・・ヘイジちょっと可愛そだった
【橘花夜】あしながおじさん・・・来る場所間違ってるよ
【魔木子】お梛・・・マキコってブスに対して恨みでもあるんだろうか。
この人の描く漫画っていつもブスは決まって最高級に性格が悪い。
【白井】秘密の花園 ・・ここでは不好評だが地味によかったぞ
【もろおか】若草物語 ・・・あの身体で初潮前?
【佐々木】フランダース・・・地味に感動した。

770花と名無しさん:2007/04/12(木) 14:45:48 ID:???0
>>769
一川の自伝漫画読んだが過酷だったぞー
同じ漫画家の元旦那は働かずヒモ状態、一川の漫画で一家を支える。
一川が浮気した時は、相手をボコボコにして暴力で別れさせること2回。
ひとり娘が「離婚したらグレる」発言でなかなか離婚出来ず。
娘が理解してくれてやっと離婚したが、夫が遣い込んでて貯金無し・・・だったかな。

あと魔木子は、>>661-662で言われてるけどブス話でもいいのあったよー
そのうちDXに載るといいな。わたしもあの話好きだった。
771花と名無しさん:2007/04/12(木) 15:51:28 ID:???0
貞女タソ可愛かったよ
772花と名無しさん:2007/04/12(木) 19:01:52 ID:???O
あの話よかったな。
おなぎのシリーズって単行本化してないよね?
したら買うのに。
773花と名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:47 ID:???O
佐々木彩乃は、北川玲子路線を狙ってるんだろうか。

今回のフランダースの犬は、
呪いがとけて人間になった辺りが唐突だなーとオモタ
あと、犬パトラッシュがちとキモかったな
774花と名無しさん:2007/04/13(金) 01:25:18 ID:???0
>>771
あの話の貞女は顔がブスなだけで、自分でもそうと悟って努力したお陰で
料理もナギナタも何でも出来るスーパーレディの上に、性格も控えめで
可愛かったよね。
775花と名無しさん:2007/04/13(金) 06:47:28 ID:???O
>>773
呪いつーか、パトの願望だったんじゃないかなと思う〉人化
死んでようやく夢がかなった…どっちにしても、あのシーンいらんよな。
776花と名無しさん:2007/04/13(金) 17:15:14 ID:???O
橘花夜のは処女が妄想で描いたようにしか思えんのだが。
グリムには合わないな確かに。絵もなんだかモニョるし。
だから途中で読むの辞めた。
777花と名無しさん:2007/04/14(土) 02:47:51 ID:???O
一時期の松苗ラッシュはなんだったんだろう…
王子は完結したの?
778花と名無しさん:2007/04/14(土) 09:34:41 ID:???O
原稿料高そうだからなぁ…>松苗
779花と名無しさん:2007/04/14(土) 11:51:32 ID:???O
松苗は原稿料高そうな割には面白くなかった。寒かった。
おなじ表紙はってる魔木子は良いね。そろそろお梛の過去話とかやってほしい。
780花と名無しさん:2007/04/14(土) 23:52:25 ID:???0
お梛の過去バナはちょっと出てなかったっけ?
変装が得意な元くノ一の御婆さんに拾われて育てられて
彼女が開いてた古着屋を引き継いだ…っての。
781花と名無しさん:2007/04/15(日) 07:13:16 ID:???0
>>780
京弥の過去話の回にあった。
京パパの設定はいろいろ使えて便利だと思ったw
今月号にも使われていたもんね。
782花と名無しさん:2007/04/15(日) 07:22:20 ID:???O
確かにあの絶倫っぷりは使えるw〉京パパ
まだまだいそう。一体何十人兄弟がいることやら…
783花と名無しさん:2007/04/15(日) 22:51:08 ID:???O
史実で分かってるだけでもかなりだからねw
784花と名無しさん:2007/04/16(月) 22:18:49 ID:???0
サッカーチーム大量に作ってリーグ戦できるくらいに子供いるのに、子煩悩だってんだから全く
785花と名無しさん:2007/04/17(火) 20:09:21 ID:???O
でも今回はさすがに、おせいがあんな目にあわなければ、一生名乗ることはなかったろうな。
お庭番を潜り込ませていたのも、両親の手に余るトラブル(大病とか)があった時の為だろうし。
786花と名無しさん:2007/04/17(火) 21:44:53 ID:???O
おせいは種こそ将軍様だけど
あくまであの二人の子供であり、あの大店の跡取りだからな。
両親がなくなっても頼れる後見人がいるなら引き取る必要ないしね。
787花と名無しさん:2007/04/18(水) 11:56:58 ID:???0
一川がなぜサヨくさく見えるのか、☆カポーとおせんのラスト比べてみてようやく分かった。
ラストで一言多いんだ。
788花と名無しさん:2007/04/18(水) 20:47:48 ID:???O
サンカ&巡査カップルのラストは一言余計というかない方がマシだったな。
けっこういい話だったのにアレで台無しだよw
789花と名無しさん:2007/04/20(金) 12:00:30 ID:???0
従軍慰安婦シリーズと称して、反日の運動家に言われるままに慰安婦として名乗り出たものの嘘半分の証言を言うのに疲れて民間の償い金を受取ったとたん、支援者達から裏切り者扱いされて村八分に遭っている問題も描いてくれたらいいのに。
790花と名無しさん:2007/04/20(金) 14:03:07 ID:???O
それは別の圧力で発禁になりそうだwみたいけどな
791花と名無しさん:2007/04/20(金) 20:09:33 ID:???0
>>789
それ描いたら神だよなw
792花と名無しさん:2007/04/21(土) 00:42:13 ID:???0
>>789
それ描いてくれたら本当に神。
793花と名無しさん:2007/04/21(土) 01:53:35 ID:???0
しかし実際は真逆で
「こんなに酷い目に遭わされたかわいそうな元従軍慰安婦のおばあさん」
を描きそうで微妙にいやなんだよなあ市川w
794花と名無しさん:2007/04/21(土) 02:06:22 ID:???0
そういうの描くかと思ったら、いい日本人の兵隊さんもいたって話だったので
ちょっと驚いた。
まあ、随所に日本軍悪者描写満載だったわけだが。
795花と名無しさん:2007/04/22(日) 09:54:46 ID:???O
小山田いくとたがみよしひさが兄弟って
初めて知ったよ
796花と名無しさん:2007/04/22(日) 14:18:09 ID:???0
>>795
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

でもなんか納得できるw
797花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:55:16 ID:???0
私も知ったのは最近。
作風は全然違うけど、絵柄は似てるよね。
でも、個人的にはそれ以上のショックだったのが小山田先生が童話系で
エロ描いてたこと。
昔、チャンピオンで連載していた「マリオネット師」が好きだったもの
だから、余計にね。まあ、今の作品も悪くないと思ってるけど。
798花と名無しさん:2007/04/22(日) 20:56:48 ID:???0
マンガ界も広いもので、お互いにマンガ家ってのには親子も兄弟も
姉妹もいる。
中には男の双子も女の双子もいたりするしね。
799花と名無しさん:2007/04/23(月) 00:48:43 ID:???0
>>798
大橋薫が双児だよね
TONO(昔頭巾かぶってる王女の話あったよね)は
お姉さんが漫画家だっけ・・??
800花と名無しさん:2007/04/23(月) 04:37:33 ID:???0
>>795-797
小山田&たがみの古参読者なら有名な話。
当然のことながらデビューが早かった兄:小山田作品のアシを
弟:たがみがやっていた時期があったので、欄外に名前書いてあったし。
ちなみに小山田の本名は「田上勝久」。どちらも初期の頃の絵は似てる。

このスレでは過去ログでも、小山田の評判はそこそこ良いが
単独の漫画文庫が発行されないから、雑誌全体の読者からは
あまりアンケで良い評価が出ないのかねぇ…?

全然関係ないんだけど、新谷かおる&佐伯かよの夫妻の双子の娘の
片方が、佐伯さんのアシスタントしているそうだが
プロデビューしないのかがちょっと気になる。まだ話を作る才能がないのかな?
801花と名無しさん:2007/04/23(月) 08:58:44 ID:???0
>>800
小山田さんってそんな古いメジャー?な人だったんだ、ってのがびっくり。
まあ絵柄から古そうだとは思ってたけど、正直面白くないし
アンケ取れない、コミックスにならない、ってのはまあ当然なんじゃないかな。

つまらなくはないけど、面白くもない。
載ってたら読むけど「ふーん」ってかんじの作家さんだったから。
802花と名無しさん:2007/04/23(月) 09:50:27 ID:???0
>>799
TONOは3人兄妹の長女で妹が漫画家(うぐいすみつる)。
弟は皮膚科のお医者さんだと、他誌のエッセイ漫画で描いてあった。
803花と名無しさん:2007/04/23(月) 11:13:39 ID:???O
Wiki検索乙。

804花と名無しさん:2007/04/23(月) 12:49:11 ID:???O
小山田いくはヒーラー太郎漫画がなぁ…モニョモニョ。



こんな糞宣伝漫画描かせるなぶんか。
805花と名無しさん:2007/04/23(月) 13:07:05 ID:???0
小山田の作品で好きだったのは、
ラストで「おこうをうったぜに(売った銭)」って、昔ヒモだった夫が年老いた妻に返しに来る話。
雨の中、顔を出せずにお金だけ置いて去って行く夫に泣けた。
806804:2007/04/23(月) 18:03:16 ID:???O
ムカついたのは小山田じゃなくてぶんか社だかんね、念のため訂正。
本誌後ろであやしぃ広告うってるくせにそんなにスポンサーに困っているのか?
807花と名無しさん:2007/04/23(月) 19:26:45 ID:???O
あったあったヒーラー!
板違いだが 某週刊誌のインチキオーラの漫画といい
なんかの宣伝塔みたいでキモイ。

井出チカエの娘だれだっけ?
楠・大橋姉妹に至っては自画自賛が痛い。ホムペに自分の一昔前の流行遅れなファッションの写真満載。
激痛を伴い過ぎ…
808花と名無しさん:2007/04/23(月) 20:03:02 ID:???0
井出テンテーの娘はカヨノだお。
809花と名無しさん:2007/04/24(火) 12:45:19 ID:???0
ほん怖見た。

華の乱、いまさら新キャラいらないよ・・・。
あとヨーロッパの服飾の歴史には詳しくないけど、明治時代に
マリー・アントワネット風ドレスは時代違いすぎない?あの時代に
日本人体型に合うあれだけ豪華なドレスって用意できるもんなの?
ビックリマムコ芸と比べたらかなり現実的だけどさw
810花と名無しさん:2007/04/24(火) 12:53:31 ID:???O
携帯から。
明治時代の洋装って鹿鳴館とかの後ろにポイント置いてるバッスルスタイルじゃないだろうか。
811花と名無しさん:2007/04/24(火) 12:56:42 ID:???0
そうだね。鹿鳴館の頃は前はほっそり、
うしろだけ持ち上がってるバッスルスタイルだ。
812花と名無しさん:2007/04/24(火) 17:05:29 ID:???O
お姫様が描いてみたかったのー
813花と名無しさん:2007/04/24(火) 18:08:30 ID:???0
今更だけど、作者夢見過ぎ…>華
814花と名無しさん:2007/04/24(火) 18:31:54 ID:???0
華は、とにかく遊郭物にしては華やかな遊郭の描写が出てこないし、
今回の衣装があれだしで、歴史物の基本が全然ないのに
形だけ歴史物っぽいのが嫌だ。
もう少し、歴史物にロマンを感じてる読者の鑑賞に堪えうる
時代考証をできないもんだろか。
815花と名無しさん:2007/04/24(火) 21:49:48 ID:???0
>>814
激しく同意。
歴史ロマンぽさではあのキンベでもたまに不満を感じるときがある。
藤田(あ)と組めば激しく最強になれるかもしれん。


>>812
一般的な日本人のドレスのイメージはベルばらか高橋真琴だろう。
816花と名無しさん:2007/04/25(水) 09:24:00 ID:???0
もろおかのぶっ飛んだエロ漫画も最近では愛おしくなりはじめた
もうもろおかはあのままエロだけ書いていけばいいよ…
817花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:05:29 ID:???O
>>816
漏れも ノシ
先月も今月もモロのバカ漫画っぷりに癒されるなんてorz

華、さくらがかぶってる船の帽子はギャグなのか?!
818花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:19:03 ID:???0
鼻のベルサイユ風はわざとだろ
ある意味、船といい栞のカッコといいベルサイユ時代に忠実だ
819花と名無しさん:2007/04/25(水) 23:56:25 ID:???0
鎌田のシンデレラのアホさに比べたら、華ももろおかもどうでも良くなった
ガラスのチ○○って・・・・・orz
820花と名無しさん:2007/04/26(木) 00:34:17 ID:???0
>>819
鎌田前回のピノキオも微妙だたと思う
死体(?)から人形作る話は好きだったんだけどな・・・
821花と名無しさん:2007/04/26(木) 01:00:27 ID:???0
>>818
わざとベルサイユ風なのはわかってる。
知りたいのは、なぜ華がその時代には手に入りにくかったその衣装を
着ることになったのかってことだ。あの時代の日本人が入手できる
衣装じゃないってわかってる読み手からしたら、そこに何かのネタ振りが
ある物と思って読むから、なんのネタ的な意味もなかったら肩すかしもいいとこ。

作者の手元にあった海外歴史物衣装の資料がそれだけだったというなら許し難い怠慢。
822花と名無しさん:2007/04/26(木) 13:01:13 ID:???0
>>821
ベルサイユ風は『華に花魁道中させてやる!』と約束したオッサンが
清の手先でイヤガラセとして渡した衣装。
華はこれを着て花魁道中をすることを決意。

イヤガラセで普通の花魁道中より金かかりそうなドレス一式渡す
不自然さに気づかなかったのかね。
ベタに物凄く地味でボロい着物渡されて、それを粋に着こなした
方が『吉原モノ』っぽくなったものを・・・。
823花と名無しさん:2007/04/26(木) 14:25:03 ID:???O
まだ伝統的な衣装なんだが細工がしてあって
道中の途中で裸になっちまい
「花魁の私はこの身体がどんな素晴らしい衣装よりも財産よ」
とか言う………って書いていてアレだが
前にこんな話あったよな orz
824花と名無しさん:2007/04/26(木) 17:51:12 ID:???O
>>823
この際鎌田が描いたガラスのドレスで花魁道中をw
825花と名無しさん:2007/04/26(木) 23:04:38 ID:???0
というか、そもそも華は西洋風ドレス初めてじゃないよな。
「本で見たことある」どころか、一人でシッコも出来ない変態プリンスの
エスコートで舞踏会出席、その場でドレス裂かれて開き直って全部ご開帳してたし。
826花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:10:25 ID:???O
藤田(あ)旱魃、村壊滅ですか?
親切な隣のオバちゃんまであぼ〜んなんて非道な…。
不評なシンデレラは結構好きだ。享楽魔女レギュラーにしてくれw
827花と名無しさん:2007/04/27(金) 02:39:41 ID:???0
藤田(あ)、今月の食べ物も全然美味しそうに見えない
828花と名無しさん:2007/04/27(金) 13:10:32 ID:???O
>823
やめて…そのシナリオどおりの絵が想像できすぎて笑っちまったじゃねーですか…
効果音は バーン とかで…
829花と名無しさん:2007/04/27(金) 15:06:14 ID:???O
華はサクラ大戦みたいに時代設定も全部フィクションだと思えばいいんだけど
「俺は○○で△△なんだーっ!」←やたら説明くさい叫び
「キャー!でも私は百華楼の娼妓よ、負けられないわ!」
ギュポーンガポーンギュルルルル
「よくやったな華…」
ってパターンは飽きてきた。
830花と名無しさん:2007/04/27(金) 15:38:57 ID:???O
うん、いくら香ばしいものが好きな自分でも、いい加減飽きたので
そろそろ終わりに向かって欲しいよ華
でもモロオカにはまだ飽きない。むしろ若草物語から愛すべき人に
変わってしまったので、今後もこの路線でよろしくお願いします。
831花と名無しさん:2007/04/27(金) 17:01:18 ID:???0
不思議なこともあるもんだなあ。
自分もこの頃、もろおかになごむ。
ちょっと前まではなんじゃこのつまんねーへたっぴ漫画は?って
思ってたのに…
832花と名無しさん:2007/04/27(金) 18:02:52 ID:???0
今月は頑張ったジャマイカもろおか!・・・などど思ってしまった自分ガイル
ブサイク悪役まで幸せENDと言う珍しいパターンだったよ!やられたよモロオカ
833花と名無しさん:2007/04/27(金) 20:47:59 ID:???O
変な説教漫画…DV夫又はナル男が女を虐待→ジャスミン等、性の達人が
男を懲らしめる…でなくなったから面白いんかな。もろおか。
このままおバカ&明るいエロ路線で、つき抜けてくれ。
834花と名無しさん:2007/04/27(金) 21:15:57 ID:???0
残グリ、明日発売か。

前回は魔木子とかずはし以外ダメダメで、
特に白井のストーリー展開には皆悩みまくり、まさかのルチカと竹崎の不調に((;゜Д゜)ガクガクブルブル
スレ住人があのモロオカに癒しを見出してしまうほど、
のちのち伝説になるんじゃないかってぐらい酷い出来だったのだが・・・果たして今回はどうなのだろうかw
835花と名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:05 ID:???O
今回、ラシャメンお雪(立ち読みだから題名あいまい)が結構つぼだった。
娘を鍋にした話が印象に残ってたからてっきり、不幸ENDになるかと思ってたけど。
836花と名無しさん:2007/04/27(金) 23:58:12 ID:???O
>>835
娘鍋あったね〜
ぬいぐるみに跨がってパコパコしてる描写がエグかった

以下話豚切でスマン↓
昔エステティシャンの話で綺麗なお兄ちゃんが主人公で
親探してて…て話があったんだけどあれって
母親の絵が見つかった…て話で完結したの?
秋桜の話とかは覚えてるんだけど…
837花と名無しさん:2007/04/28(土) 02:16:13 ID:???0
>>836
う〜ん4〜5年ほど残グリとほん怖を欠かさず購入してるけど思いつかないな・・・
人探し話はルチカの母を訪ねてのまる子と、小野のクライム童話のバーサンしか・・・

もっと昔の話なのかな?姐さん方どうですかね?
838花と名無しさん:2007/04/28(土) 08:03:31 ID:???O
残グリ読んだ。

すいません、何も言えません…
839花と名無しさん:2007/04/28(土) 09:14:29 ID:???0
>>836
エロスタナトス (1) (文庫)
真崎 春望 (著)
 これじゃね?
ラストは忘れた
840花と名無しさん:2007/04/28(土) 10:00:11 ID:???O
残グリ買った。

つかが落としていた…
よしこさんはいるが。
841花と名無しさん:2007/04/28(土) 10:21:56 ID:???O
ルチカのつまらんかった…絵は綺麗なんだけど…。
842花と名無しさん:2007/04/28(土) 11:45:42 ID:???O
自分は、愛田のがさっぱりわからんかった。小野もイマイチ…
もろおかもつまらんパターンの方だし

きんぺ、よしこさんは最高!
843花と名無しさん:2007/04/28(土) 13:27:56 ID:???O
もろおか、先月のと怖い童話のやつで好意的に見ているせいか
バカバかしいけど楽しく読めたかな。
ルチカとかずはしは地味な印象。キンペは相変わらず面白かった。円山は個人的に絵が受付けない…。
844花と名無しさん:2007/04/28(土) 14:38:54 ID:???O
かずはし、確かに地味だね。その他大勢をマンチキンにしているせいか?
845花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:20:57 ID:???O
雲居野嫌いなんだけど。
あんなむかつく女いねーよ
円山お見送り
846花と名無しさん:2007/04/28(土) 16:54:20 ID:???0
>>845

確かにゴスロリのおばあちゃんの葬式の回は彼女にあまり好感持てなかったな。
言いたいことは分かるが、死装束の件は司会がフォロー入れればある程度納得してもらえるのではないかと。
847花と名無しさん:2007/04/28(土) 17:18:55 ID:???0
>>845-846
フッといて、ゴスロリちゃんが表れた途端
ブスクれてんだもんな。>雲居野
848花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:14:10 ID:???O
じゃあ、ぼくがもらいます>雲井野さん
849花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:19:30 ID:???0
>>845
漫画家としての格には差がありすぎるので比べるのもなんだけど
音無響子に似たムカツキがあるな<蜘蛛井野
>>848
ノシつけてやるよ。
850花と名無しさん:2007/04/28(土) 19:43:10 ID:???O
いるか単独こみくす!と喜んだが新作じゃないorz
表紙とあとがき位?
近況しりたいだす。
851花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:06:26 ID:???O
ゴスロリがバイト男を好きという設定だったら、ますます嫌な
女化してただろね〉蜘蛛犬
852花と名無しさん:2007/04/28(土) 20:51:32 ID:???0
いるかは絵のみ好きなんだが、観賞用に1冊買う予定。
853花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:37:45 ID:???0
つい最近のカフェの姐さんと妹分の話は好きだったな。
いるかの女性ってどうもごつすぎてきもいんだけど
この話の姐さんは凄みがあってすごい色っぽかった。
妹分も可憐な美少女だったし。
854花と名無しさん:2007/04/28(土) 22:41:40 ID:???0
>>853
あれ、足の描写がおかしく無かった?
855花と名無しさん:2007/04/29(日) 02:05:08 ID:???O
岡田の吉原伝説、とっても華と被る…('A`)
何で主人公だけ前髪パッツンなんだろう。
適当に結って適当に簪付けました、みたいな感じで貧乏臭く見える。
856花と名無しさん:2007/04/29(日) 02:37:48 ID:???0
>853
あれはかなり昔の再録だよん。

岡田の吉原ものいい加減飽きたね。
857花と名無しさん:2007/04/29(日) 07:54:30 ID:???O
岡田の吉原ものって
おそろしくワンパタ。
主人公は元士族か華族で
長い黒髪を結いもせず
(髪を結わない花魁とか訳分かんない)

力になる客が現れたり
内輪もめがあったり
時代考証無視で
どこの国のいつの時代だかメルヘン。
某安藤なつの舞妓もんに匹敵する。
さくらんでも読んで認識改めてほし
858花と名無しさん:2007/04/29(日) 15:00:24 ID:???O
まだ、あんなつの方がいいかなあ、低い桜に例えられた醜女の話とか
イケメン幼馴染みよりも、商売に失敗した冴えないオヤジを選んだ
話とか、結構好きで印象に残る話がいくつかあるが、吉原は一つも
ないよ。
859花と名無しさん:2007/04/29(日) 15:15:48 ID:???O
あんなつは怖童になるけどわらしべ長者吉原版が良かった。
華はダイヤちんことか天狗ちんことか義手ちんことか小道具にしか印象がない。
860花と名無しさん:2007/04/29(日) 16:21:18 ID:???O
キュッ

キュッ



いるかの単独単行本買うかも!『籠釣瓶』がもっかい読みたい
861花と名無しさん:2007/04/29(日) 18:13:04 ID:???0
出るの遅いよ。
いるかが連載してるうちに出してよ。
ひょっとして、やめたがってるいるかの引き留め工作を
裏でやってるんじゃないかと勘ぐっちゃうよ。
862花と名無しさん:2007/04/29(日) 20:16:25 ID:TpVfDH0kO
吉原ってなじみになったら娼妓変えちゃいけないんじゃなかったか?
>吉原伝説
しかも再録だよな…
863花と名無しさん:2007/04/29(日) 21:27:29 ID:???O
>>862
そういえばそうだね。DXの橘が、客と仮の夫婦の杯をかわすと
描いている。橘さん、花魁描かせたら多分一番巧いから、もう
足長おじさんみたいなのは勘弁して。
864花と名無しさん:2007/04/29(日) 22:03:21 ID:???0
>>837タソ
>>839タソ
レスマリガトン!!
「エステティシャン 失踪」でぐぐってもそれらしいのが
見つからず、839タソのを探してみたら
これでした!!うう感謝
865花と名無しさん:2007/04/29(日) 23:35:15 ID:???0
>>863
DX買ってないけどあわびの話かな?>橘花魁
華、何か違和感あると思ってたが、ここの皆様の御指摘で
すっきりしたよ。髪型とかが吉原の癖に貧乏くさいからか…
866花と名無しさん:2007/04/29(日) 23:54:37 ID:???0
>>865
吉原っぽくないよね。玉ノ井かどっかの安い店みたいだ。
867花と名無しさん:2007/04/30(月) 10:21:51 ID:???O
6月号、小野双葉/インペリア
絵は苦手なんだけど(デッサンとか構図はいけてると思うんだけど、目の描き方が苦手…そんなん言われたら漫画家として立つ瀬ないよね…すみません)
娘とのエピソードが効いてて、ちょっと良かった。
ルネサンスものってこの手の雑誌でしか読めないからかな?
そうでもないか…
868花と名無しさん:2007/04/30(月) 15:18:39 ID:???O
昔、歴史デラックスって雑誌あったよね。エロは無かったけど。
廃刊になった?
869花と名無しさん:2007/04/30(月) 21:15:30 ID:rnoKC4Zs0
今別号今日、コンビニで両方買ってきたー
ウヘヘ
870花と名無しさん:2007/04/30(月) 22:13:16 ID:???0
>>868
皇なつきとか八犬伝が載ってたやつですか?
確か廃刊というか休刊というか今はないです。


ところで今月号は、また微妙でした。ラプンツェルは読むほど後味が
微妙にじわじわと悪かった。金瓶梅も、先々月号の出来を見ちゃうと
先月よりは面白かったけど。

呪みちるさんが好きなので、今月号あってよかったです。
871花と名無しさん:2007/04/30(月) 23:33:59 ID:???0
今月号のよし子さんは中年オバサンだったがな。
872花と名無しさん:2007/04/30(月) 23:48:42 ID:???0
今回はあのヨシ子さんと化粧品売りの女が良い味出してたね。
873花と名無しさん:2007/04/30(月) 23:52:09 ID:???O
病んでるよ
874花と名無しさん:2007/05/01(火) 09:49:29 ID:???O
若い頃のバアさんの写真、けっこう好き(´Д`*)
875花と名無しさん:2007/05/01(火) 12:49:34 ID:???0
>>857
全文まるごと同意。

そして、力ある客は大抵、キケンな香りを漂わせる華族とかだったりw
時代考証も完璧にしろとは言わないが、せめて吉原についてあまり詳しくない
読者が疑問をもたない程度の時代考証はしてほしい。
876花と名無しさん:2007/05/01(火) 12:50:00 ID:Zu7BroGt0
金瓶梅、あの露人といわれるババアは

どこからどうみても内田春菊にしか見えなかった

というか、多分そのままなんだとおもう。
877花と名無しさん:2007/05/01(火) 15:28:40 ID:???O
岡田の地味に積もってくる違和感・不快感に比べれば
もろおかのぶっ飛びも好感が持ててくるわw
前に誰かも言ってたけど王子とこじきでブ男救済あったのが好感度うp。
一川の甘えた妹が救済も反省もなし(ある意味当然の報いだけど)
主人公、あんなに庇ってた妹が自決したのに丸無視で幸せウフフアハハかよと思っただけに。
878花と名無しさん:2007/05/01(火) 16:13:00 ID:???O
遊びに来た友人に、もろおか漫画見せたら爆笑してた

ところで『厄介袋』とやらは繰り返し使うのかな
内田春菊死んじゃってかわいそうだった
879花と名無しさん:2007/05/01(火) 16:18:44 ID:???O
なんとかっていう漫画家が好きなんだよなあ〜
露?っていう女性が死体の男(好きな男)とたわむれてて、
最後に悪い男の、目とか片腕とか耳とか奪っちゃう漫画描いてた人
880花と名無しさん:2007/05/01(火) 16:41:07 ID:???0
>>879
つチラシの裏
881花と名無しさん:2007/05/01(火) 17:05:23 ID:???0
露人がげこwww確かに似てるね
882花と名無しさん:2007/05/01(火) 17:54:37 ID:???O
>>879
広瀬美穂子の『牡丹灯籠』でしたスミマセン
883花と名無しさん:2007/05/01(火) 19:28:44 ID:???O
マンネリなのかもしれないが不作な号だったな。
怖童の方が最近は読みごたえがある。
884花と名無しさん:2007/05/01(火) 23:44:49 ID:???0
華、ひさびさに出てきた継母のババアの義手にむちゃくちゃワロタ。
あの機動性、ハガレンかよww
885花と名無しさん:2007/05/02(水) 01:41:30 ID:???0
ヘヘン…みんなもろおかの術中にはまってるぜィ
886花と名無しさん:2007/05/02(水) 02:14:18 ID:???0
何だかんだ言っても、やっぱキンペは読み応えあるわ
887花と名無しさん:2007/05/02(水) 11:29:34 ID:???O
キンペしか読み応えない、の間違いだったりして
888花と名無しさん:2007/05/02(水) 14:42:56 ID:???O
もろおか先生を忘れるなよ!
よくもまあ毎回どんな話でもエロに結び付けられると関心。
889花と名無しさん:2007/05/02(水) 16:00:13 ID:???0
しかし、もろ先生むかしはもうちょっと絵が上手くなかったかえ??
890花と名無しさん:2007/05/02(水) 17:04:20 ID:???0
>>889
昔TABOOでカウンセラーの話書いてた時は
もっとキレイだったキガス
エロも今みたいに「ピチュピチュキュッキュッ」
じゃなかったし
891花と名無しさん:2007/05/02(水) 18:50:11 ID:???0
>>889
ちょwwもろ先生ってwwwww
892花と名無しさん:2007/05/02(水) 22:41:00 ID:???0
もろって基本的にハッピーエンドだからいいな。
893花と名無しさん:2007/05/02(水) 23:38:33 ID:???0
岡田の吉原の漫画って「あれ?これ前にも読まなかったっけ?再録?」
とか思ってしまいました。
新作なの?
上のほうでも書かれてるけど
いっつも話がおんなじパターンのような気がする

いいかげん飽き飽き
894花と名無しさん:2007/05/03(木) 00:08:57 ID:???0
>>893
つか絵夢子が落としたので、その穴埋めの再録だとオモ
895花と名無しさん:2007/05/03(木) 08:29:21 ID:???0
露人は内田春菊がモデルだろうねまじで
もっとみじめな役をくれてやればいいのに
良心がいたんだのだろうか
896花と名無しさん:2007/05/03(木) 11:15:57 ID:???0
>>895
ゲコと竹崎さんなんかあったの?
897花と名無しさん:2007/05/03(木) 14:12:25 ID:???0
なんもないだろーけどぶんか社のつながりはあったんでは?
どっちもぶんか社で描いてるし。
「年甲斐もなくカンチガイして張り切っちゃってるキャラ」の
王道をいくのがゲコなんでモデルとして描いた感はあるけど。
やっぱり多くの人がゲコだなーと思ったんだね。
898花と名無しさん:2007/05/03(木) 15:26:11 ID:???0
>>894
あ!!マジでだ。M子が落としたの気付かなかった。
確かに広告ページじゃ名前出てるのに載ってないや。
899花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:04 ID:???O
ゲコ=内田ってのはわかったけど
なんでゲコっていうの?
教えてエロイ人
900花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:31:53 ID:???0
スンゲコ→ゲコ
901花と名無しさん:2007/05/03(木) 17:59:31 ID:???O
シゲコ→スンゲコ→以下900タソ

結婚式のあたりからスレ見てないが
ゲまで省略されてたキガス
902花と名無しさん:2007/05/03(木) 19:02:33 ID:???0
ゲコ…
でもいい女に描いてもらえたからいいじゃないか!
903花と名無しさん:2007/05/03(木) 21:32:47 ID:???O
露人姐さんのほうが美人なのかw
904花と名無しさん:2007/05/03(木) 22:14:59 ID:???O
ありがとん!
905花と名無しさん:2007/05/05(土) 13:41:50 ID:???0
少女漫画用語辞典には載ってたな
906花と名無しさん:2007/05/06(日) 10:49:01 ID:???O
藤田が久しぶりの掲載で、まあまあ良かった
ただ、今回だけは話を捻りすぎなような
もう少し丁寧に展開を見せてくれるとありがたかった
907花と名無しさん:2007/05/07(月) 05:43:51 ID:nolwFqqeO
岡田。

花魁は初回にセクースしないんだよね、普通は。
908花と名無しさん:2007/05/07(月) 05:47:35 ID:???0
遊郭ものだと、前にわたなべまさこが描いたのはすごくよかったなあ。
909花と名無しさん:2007/05/07(月) 10:51:46 ID:???O
>>907
ハゲド
あと「客を選ぶのか?!」て湯浅が怒ってるけど
吉原って花魁は気に入らない客は袖にして良いんじゃなかったっけ?
910花と名無しさん:2007/05/07(月) 11:47:24 ID:???0
花魁の方が客を選べる立場ではなかろうかと。
廓の女郎じゃないのだから。
911花と名無しさん:2007/05/07(月) 12:15:35 ID:???0
ああ…華の違和感、そこだ。
吉原の花魁じゃなくて女郎屋の女郎みたいなんだよなあ。
店も女も客もやっすいの。
912花と名無しさん:2007/05/07(月) 15:32:09 ID:???O
前にも言ったけど下手に吉原にするより最下層の女郎部屋の方が
清の恨みや陰湿さを際立たせられ華のマンコ芸も生きたのになw
913花と名無しさん:2007/05/07(月) 15:42:09 ID:???O
わたしは花魁よ!
女っていうものを教えてあげるわ!!

914花と名無しさん:2007/05/07(月) 15:45:00 ID:???0
この時代は既に全ての女郎を『花魁』って呼んでたんじゃなかったっけ?
江戸時代とかには呼び方に格差があった気がする
915花と名無しさん:2007/05/07(月) 22:55:09 ID:???0
「花魁」が上級遊女の呼び方だったのは、914の言うとおり江戸時代までで、
明治に入ったら売れっ妓も下級遊女もみな「花魁」と呼ばれてたはず。
ホント、時代考証が適当なんだよな……。

華もへんにプライド振りかざさずに、男を食い物にしつつ底辺からのし上がっていくような
ストーリーだったら、またちょっと違ってたと思うのに。
916花と名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:49 ID:???0
華に限らず少女漫画(つか女性作者作品)にありがちだけど
私は私の力で○○←目標してやる!とか息巻いても
安全な立場から何言ってんの?って感じで全然応援する気にならない。
華は周りはライバルだらけで清と湯浅の卑劣な罠に常に晒されてるけど
ばあやがついてくれてるし、一番偉い楼主が味方してくれてるから
イマイチ緊迫感とかないんだよね。
917花と名無しさん:2007/05/08(火) 01:59:31 ID:???O
心の支えも無く味方も居ない状況でひどい目に遭い続けたら清みたいに
色気で稼いだ金、その金で買った権力だけが自分を守るという考え方になりそう。
清みたいな性格に変貌していく華の物語は殺伐としすぎてて見たくないな。
華と愉快な仲間たちが繰り広げるコメディのほうがまだマシかも。
918花と名無しさん:2007/05/08(火) 04:17:16 ID:???0
華ってさ、今まで何度もチャンスあったじゃん?

実家のお屋敷、自分の力で取り戻す寸前まで行ったよね。
(でも初対面の外国人敵に同情してお流れ)
大金持ちの身請け話は単なるワガママでドタキャン。
(回によって、身請け話受けたり拒否したりどっちなんだ華!)

プライド高いっちゃ聞こえは良いけど、単なるバカにしか見えない。
何で吉原一の花魁になるのが復讐なんだ・・・さっさと吉原出る方が良いんじゃ・・・
そんなこと言ったら話になんないんだけどさwホント、華って馬鹿。だから共感出来ない。

清をライバルと認めて、面白おかしく技を競うコメディにしたほうが楽しめるかも。
919花と名無しさん:2007/05/08(火) 08:52:28 ID:???O
・清に奪われたものを取り返す
・吉原一の花魁になる

…両立できるのか?
920花と名無しさん:2007/05/08(火) 09:21:26 ID:???0
>>919
ちょwwおまwwwwwwww
作品の存在意義に関わる疑問を
921花と名無しさん:2007/05/08(火) 14:28:50 ID:???O
不可能ではないんじゃないかな。
花魁の権力がどの程度のものかしらんけど、奪われた家や宝物を買い戻したり
いつでも身請けしてもらえるのにあえてそうせず清に格を見せ付けるとか。
922花と名無しさん:2007/05/08(火) 14:51:57 ID:???O
華って最下女郎に見えるんだけど、道中したり
良い客がついたりしてるのを見るとそれなりに稼いでるのかな?
お茶引き当たり前みたいな貧乏女郎屋に見える…。
923花と名無しさん:2007/05/08(火) 15:11:40 ID:???0
魔木子とかのは着物もゴージャスに見えるんだけどね…
924花と名無しさん:2007/05/08(火) 18:46:36 ID:???O
百華楼のシステムって場末の売春宿みたいだな。
925花と名無しさん:2007/05/08(火) 20:06:46 ID:???O
どうせなら百華楼の若旦那はいち早く西洋だか近代のシステムを取り入れ
(時代考証なんてあってなきがごときだからいいだろw)
お安いピンサロ的サービスから高級ソープ的サービスまで一手に担う店にすりゃいいんだよw
半裸で手当たり次第に客引きとか品のないガキ女郎から
元ご令嬢様wまでより取り見取り。
926花と名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:20 ID:???0
ウィキよの吉原遊郭より転載。

明治期以降になると、政界、財界の社交場所は東京の中心地に近い芸者町(花街)に移ってゆき、次第に吉原遊廓は縮小を余儀なくされていった。

と、あるから髪の毛の結う結わないは置いておいて明治の吉原は江戸吉原より遥かに地味だったのかもしれないね。

世間一般のイメージは江戸吉原なのにねぇ…


927花と名無しさん:2007/05/08(火) 22:18:39 ID:???O
最初の頃は本当の吉原についてよく知らなかったから普通に読んでたけど
さくらがアソコに生卵入れて「コケコッコー!」と叫んで出した時に
シリアスと見せかけたコメディなんだと気がついたよ。
時代考証どころか雄鶏と雌鶏の区別すら無いとはww
928花と名無しさん:2007/05/08(火) 23:48:44 ID:???0
>>927
いやそれは普通の花芸だからw
ほんとに知識がないんだね
929花と名無しさん:2007/05/09(水) 00:40:54 ID:???O
岡本は好きじゃないが粗捜ししてまで叩くのは感心しないな。
まあ、団鬼六の本でも読みなさいってこった。
930花と名無しさん:2007/05/09(水) 07:41:54 ID:???0
岡本?
931花と名無しさん:2007/05/09(水) 10:12:36 ID:???O
岡田でそ。


むしゃむしゃしてなかった。
粗探しで叩いてるつもりではなかった。
服装小物の地味さが気になってるだけだった。
今は反芻している。
932花と名無しさん:2007/05/09(水) 16:14:26 ID:2vNNWwlB0
佐々木彩乃はまたでないのかな?
933花と名無しさん:2007/05/09(水) 20:00:57 ID:???0
花芸の知識なんて無いのがふつうじゃね?
934花と名無しさん:2007/05/10(木) 00:03:54 ID:???0
時代劇として描いてる割には花芸に限らず
当時の時代考証等を含む知識が間違いだらけだと言うだけだろ
935花と名無しさん:2007/05/10(木) 00:07:29 ID:???0
>>933
まあ特殊wな芸だからね。
でも自分の無知で他人を叩こうとするから突っ込まれるんだよ。
936花と名無しさん:2007/05/10(木) 02:11:19 ID:???O
確かに岡田の描く遊女は髪結ってないのが多いけど
当時は髪を結わない女はどんな印象だったんだろ。
937花と名無しさん:2007/05/10(木) 03:29:59 ID:???O
髪を結い上げる=大人の女性のあかし
商家に奉公に出てる子供でも、仕事を覚えて一人前扱いしてもらえるような年になると 女中頭とかが指示して髪結さんに髪をゆわせるんじゃなかったか?
成人式的なもんだと思うが
938花と名無しさん:2007/05/10(木) 08:52:47 ID:???0
「洗い髪のお妻」から来てるのかね<不結髪
939花と名無しさん:2007/05/10(木) 09:55:35 ID:???0
洗い髪のお妻は普段きれいに結い上げているはずの髪をたらしているからエロチックかつ新鮮なのであって、決して今みたいな長い髪サラサラがイイ!という面で評価されているわけではないはず。
940花と名無しさん:2007/05/10(木) 14:35:21 ID:???O
なんか時代考証にこだわるあたり流石2ちゃん読者だなあ。
人気のキンペとかも無茶苦茶だし、ちゃんとやってる作家が珍しいくらいじゃね?
やってる様に見えて実は時代考証の無視した嘘ウンチクや設定だったり。
だからネタというか剣と魔法の無いファンタジー&ホラー誌として楽しむもんだと思ってたよ。
941花と名無しさん:2007/05/10(木) 15:13:04 ID:???0
華に関しては、時代考証にこだわるというレベルじゃなく、
『花魁に見えません』
という最低レベルの話だと思う。

キンペはさすがに、日本人がイメージする金瓶梅のイメージをそうそう
逸脱はしてない。最低限チャイナものに見えるもの。
942花と名無しさん:2007/05/10(木) 18:13:40 ID:???0
まあ、フツー花魁というと江戸時代の景気の良かった頃のものをイメージするからなあ。
けど明治には吉原は殆ど娼婦街に近かったんだよね。
花魁も高級ホステス兼娼婦でなくただの娼婦になってたそうだし。
でも日本が舞台ってことで違和感がでやすいよね。

キンペも時代もの好きな友人からすれば全然中国に見えないそうだ。
なんちゃって中国コスファンタジーと言われた。
本当に時代物好きな人からすれば目クソ鼻クソかも。トホホ。
943花と名無しさん:2007/05/10(木) 19:27:26 ID:???0
>>942
そんなにステイタスのない世界で
「天下とったんどお〜!」
と闘志を燃やしてんのか華は… ・・_ノ乙(、ン、)_
944花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:06:11 ID:???0
>>942
設定のファンジー具合はどっこいなのは同意。
しかしストーリー自体の面白さで読んでるから
忠実じゃなくてもいいや。(キンペの方な)
945花と名無しさん:2007/05/10(木) 21:30:15 ID:???O
そうそう、粗が気にならないほど話が良ければ文句は言わない。

今までさんざ文句言ってるけど華の乱は設定はすごく美味しいと思うんだよね。
華族の娘が継母に追い落とされるもプライドと夢を捨てず
あらゆる困難を乗り越えるって設定だけで普通は主人公応援したくなる。
そこに花街の裏表あり、女の争いあり、恋愛描写ありで
逆にどうしてあんなネタ漫画にしかならないのか聞きたいよ。
適当に華が運の良さとご都合主義とマムコ芸だけで乗り切ってるだけじゃんと。
946花と名無しさん:2007/05/10(木) 22:08:39 ID:???0
なんか「吉原炎上」を再鑑したくなってきたな。
947花と名無しさん:2007/05/11(金) 07:45:32 ID:???O
>945
しかし
ありがちな設定すぎるのもどうかと
948花と名無しさん:2007/05/11(金) 14:36:07 ID:???O
岡田さんといえば作風からして西洋モノが向いてると思うし
個人的にはレディース時代のコメディーのが好きなんだが、
なぜ合わなさそうな日本モノなんだろか。
調べがテキトーで衣装もテキトーなところからして好きでもないのに描いてる感じがする。
こんなんだったら西洋の高級娼婦ものがよかったよ。
949花と名無しさん:2007/05/11(金) 16:46:43 ID:???0
岡田は悪女よりいい娘ちゃん描く方が向いてると思うんだ。
瓶児みたいなヒロイン以前はよく描いてたと思うけど
嫌いじゃなかった。
950花と名無しさん:2007/05/12(土) 05:42:01 ID:???O
瓶児、結構好き
見方を変えれば正統派主人公みたいだしカワユス
951花と名無しさん:2007/05/12(土) 10:48:05 ID:???0
>>950
原作のヒロインは瓶児だしねw
952花と名無しさん:2007/05/12(土) 11:32:59 ID:???0
昔ながらのヒロインは今時は受けないからね。
953花と名無しさん:2007/05/14(月) 21:23:15 ID:???0
金瓶梅スレで見つけたんだけど、来月発売の単行本一覧。

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HT/kinkan/bunko/06_b.html

とうとういるかオンリーの単行本が出るのか!?
自分普通にいるか好きだからうれしい。
954花と名無しさん:2007/05/16(水) 22:21:17 ID:???0
>>953
いるかの単行本、やっと出るのか。
サロメの他に何が入ってるんだろ。

たしかサロメは舞台が江戸時代のヤツだよね。
江戸ものだったら籠釣瓶が入ってるといいなあ。
955花と名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:22 ID:???0
今月のグリムに確か紹介ページあったと思う。
籠釣瓶はあったよ。
956花と名無しさん:2007/05/20(日) 15:40:05 ID:???0
籠釣瓶はいるかの最高峰作品だから、外せないよね。
展開といいオチといい、キャラそれぞれも本当に素晴らしかった。
個人的にバカっぽくて好きだった鉄輪も入っているから絶対に買う。

ただ、男装の麗人も入ってたら完璧だったのに…。
957花と名無しさん:2007/05/21(月) 01:10:05 ID:???0
D・B・S(ドリンキング・ボーイ・ザーメン)
にクソワロタ>M子のオイディプス達の午後
958花と名無しさん:2007/05/21(月) 08:48:37 ID:???0
男装の麗人は既にアンソロに収録されてるからねー。
個人氏収録はむりだろうな。
959花と名無しさん:2007/05/23(水) 10:04:20 ID:???0
無かったみたいなので・・・テンプレ

増刊まんがグリム童話Love & Sexy Vol.3
表紙 / まつざきあけみ

長靴をはいた猫〜パスカル〜 / 葉月つや子
夢幻想 / 鎌田幸美
毒婦 ブランヴィリエ侯爵夫人 / もろおか紀美子
モンテスパン夫人 / 愛田真夕美
ポンパドゥール夫人 / 光崎圭
アテネと機織り娘 / 島崎ちと
フィッチャーの鳥 / 柴垣まゆみ
林檎殺人事件 / 桜木さゆみ
マタ・ハリ〜暁の眼〜 / 森園みるく(原作:阿曾恵海)
オイディプス達の午後 / つか絵夢子(原作:館淳一)
960花と名無しさん:2007/05/23(水) 10:09:12 ID:???0
もう一つ

まんがグリム童話特別編集 歴史を動かした13人の悪女

西太后 / 森園みるく
敗残の女 / 藤田あつ子
エリザベート・バートリー / かずはしとも
マリー・アントワネット〜月の女神 花の雫〜/ 吉村菜由
糟糖の妻 / 藤田あつ子
その時歴史が歪んだ ジャンヌダルク / 松山花子
大奥・春日局 / 岡田純子
妲妃 / 佐々木彩乃
エカテリーナ2世 / まつざきあけみ
その時歴史が歪んだ お市の方 / 松山花子
961花と名無しさん:2007/05/23(水) 10:12:43 ID:???0
ちなみに960は再録でしたが念のため
962花と名無しさん:2007/05/23(水) 19:33:53 ID:???O
も〜いろんな増刊ハイスピードで出て
何がなんだか…
963花と名無しさん:2007/05/23(水) 21:15:15 ID:E8/BPYvSO
増刊じゃなくて文庫でまとめて欲しいんだが。
964花と名無しさん:2007/05/24(木) 02:02:43 ID:???O
んだんだ。
アントワネットも吉村よりいるかの入れて欲しがったな。
965花と名無しさん:2007/05/24(木) 10:55:48 ID:???O
桜木の林檎殺人事件より
松山の歴史が歪んだのほうがおもし(ry
966花と名無しさん:2007/05/24(木) 12:30:23 ID:???O
ぶんか社は増刊イパーイ出すし
笠倉は進展開するし
徳間が参入してきたし(持続するかはわからんが)

グリムって人気あるの?
967花と名無しさん:2007/05/24(木) 16:45:39 ID:???0
歴史がゆがんだ書いてる人、15年ほど前に歴史系雑誌(歴史と旅とか)の読者コーナーで同人誌売ってたりした人?
あの絵、見覚えがあるんだけど。
968花と名無しさん:2007/05/25(金) 16:22:12 ID:???0
月刊 ほんとうに怖い童話 2007年7月号
表紙 / 松苗あけみ

吉原 華の乱 / 岡田純子
怪盗アレキサンドライト / 秋乃茉莉
愛妾 / 藤田あつ子
肉の流刑地 / 腹肉ツヤ子
アヴァロン・ベイビーズ / 森園みるく(原作:及川拓郎)
ほうき星 / 吉村菜由
鬼の家の嫁 / 小山田いく
じゃじゃ馬ならし / 佐々木みすず
因果応報 / つるたえみこ
タイムマシン/ 比古地朔弥
969花と名無しさん:2007/05/25(金) 16:26:06 ID:gea5PgN30
申し訳ない・・途中で送信しちまったみたいで・・orz

月刊 ほんとうに怖い童話 2007年7月号
表紙 / 松苗あけみ

吉原 華の乱 / 岡田純子
怪盗アレキサンドライト / 秋乃茉莉
愛妾 / 藤田あつ子
肉の流刑地 / 腹肉ツヤ子
アヴァロン・ベイビーズ / 森園みるく(原作:及川拓郎)
ほうき星 / 吉村菜由
鬼の家の嫁 / 小山田いく
じゃじゃ馬ならし / 佐々木みすず
因果応報 / つるたえみこ
しのだ妻 / わたなべまさこ
タイムマシン/ 比古地朔弥
ナラ王の恋 / 高瀬志帆
ふくやま童話 / ふくやまけいこ
970花と名無しさん:2007/05/25(金) 20:02:03 ID:???0
華…途中でネタがサイコだってわかっちゃった…ヒドスな出来。
971花と名無しさん:2007/05/26(土) 09:53:07 ID:???0
アヴァロンの表紙絵の3尻に吹いた。
972花と名無しさん:2007/05/26(土) 16:43:46 ID:???O
比古地とわたなべ御大以外全部つまんなかった。
高瀬のは再録?いつ頃の作品だろう。
973花と名無しさん:2007/05/26(土) 17:25:47 ID:???0
ひこちとわたなべ御大はいつもクオリティ高いな。
974花と名無しさん:2007/05/26(土) 19:21:36 ID:KgV9O6rS0
作成しといてアレなんで自分で使います

吉原 華の乱 / 岡田純子 ×キヨに復讐する気ないの?話からそれてないか?
怪盗アレキサンドライト / 秋乃茉莉 △いつものハピエン話
愛妾 / 藤田あつ子 △いつものバドエン話
肉の流刑地 / 腹肉ツヤ子 △ツヤ子がんがれ
アヴァロン・ベイビーズ / 森園みるく(原作:及川拓郎) △・・続くの?
ほうき星 / 吉村菜由 △途中でオチが解った
鬼の家の嫁 / 小山田いく ○怖い・・・
じゃじゃ馬ならし / 佐々木みすず △今回は絵がまともな方?
因果応報 / つるたえみこ ×前号の安武わたるの六部殺しとどこが違うの?
しのだ妻 / わたなべまさこ ○ホノボノしてるけど面白い
タイムマシン/ 比古地朔弥 ○主人公の友達が良い子だなー
ナラ王の恋 / 高瀬志帆 △らぶこめでつか?
ふくやま童話 / ふくやまけいこ ○結構好き
975花と名無しさん:2007/05/26(土) 20:29:15 ID:???0
さいとう邦子が落としたから高瀬の再録(数年前)のが入ったか
976花と名無しさん:2007/05/26(土) 20:42:38 ID:???0
毎度毎度よく落ちる雑誌やな!管理能力どないなってんねん
977花と名無しさん:2007/05/26(土) 21:30:18 ID:???0
落とす作家多すぎるよね。
落とさなくても、トーンが全然貼ってない原稿が載ったり、
ほんとどないなってんねんと。
978花と名無しさん:2007/05/26(土) 21:55:03 ID:???O
同作家のヘビーローテーションが多すぎるからじゃね?
かずはしとかルチカとか竹崎とか。
979花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:00:42 ID:???0
月刊連載なんか、少女漫画だと当たり前の世界なんだが…
980花と名無しさん:2007/05/26(土) 22:26:55 ID:???0
少女漫画より他のレディース雑誌と掛け持ちの人多いから。
981花と名無しさん:2007/05/26(土) 23:47:34 ID:???0
よそで落としてない人がここでは落とすように見えるのは
なぜなんだぜ。
いるかみたいにどこでもやばいのは別として。
982花と名無しさん:2007/05/26(土) 23:53:02 ID:???0
安いんじゃない?
983花と名無しさん:2007/05/27(日) 00:00:23 ID:???0
>>979
それでも毎月毎月違うストーリーをテーマ通りに書き続けるのは難しいだろうね
984花と名無しさん:2007/05/27(日) 00:12:19 ID:???0
>>983
キンペはやっぱすごいと思うね。
テーマあり、毎回同じキャラの制約あり、枚数とカラーありだからな。
985花と名無しさん:2007/05/27(日) 02:17:31 ID:???0
落とさない作家でも毎回絵が同じように見えるのが多すぎ。
何年も前から絵を使いまわしてるような感じ。
髪型とか服装だけ変えてあとは同じみたいなw
986花と名無しさん:2007/05/27(日) 03:00:26 ID:???0
それが普通では・・・。
それでなくても絵の固まった大ベテランばかりなんだし
987花と名無しさん:2007/05/27(日) 03:03:48 ID:???0
>>978
その3人は落としてないジャマイカ。
988花と名無しさん:2007/05/27(日) 07:30:22 ID:???0
29日発売の次号は、かずはしは元々休みの予定だったっけ。
オズなにげに気に入ったんで早く読みたいのだが。
989978:2007/05/27(日) 08:28:02 ID:???0
>>987
そういえばこの3人は落としてないなと思ったけど竹崎は半分落としたことがあると記憶してる。
竹崎とルチカは一時期トーンすら貼れない時期があったような…
そして990あたり次スレよろw
990花と名無しさん:2007/05/27(日) 22:59:20 ID:???O
比古地氏って凄く絵もうまいし、感受性が豊かな作品を描くひとだね。
漫画家としては古い人なの?
991花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:44:09 ID:???O
>990
かつて同人界で「けだもののように」という名作を発表しデブーしたと思った。
その作品は確か太田出版でまとめられたはず

スレ自分は立てられないんで次の人よろしく。
992花と名無しさん:2007/05/29(火) 10:18:47 ID:???0
がんがります。自分が立てて良いのでしょうか?
993花と名無しさん:2007/05/29(火) 10:45:27 ID:???0
おながいします
994花と名無しさん:2007/05/29(火) 10:51:49 ID:glYdYSed0
新スレ作成しました

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1180403139/l50

不手際あるかもしれませんがよろしくです
995花と名無しさん:2007/05/29(火) 14:10:29 ID:???O
>>991
dクス
ちと調べてみます。

>>994
おつ!
996花と名無しさん:2007/05/29(火) 23:34:18 ID:???O
女海賊の話(初めては男装している)、誰が書いたか分かる方いませんか?
997花と名無しさん:2007/05/30(水) 01:24:31 ID:???0
>>997
いるかじゃないかな
998花と名無しさん:2007/05/30(水) 03:13:40 ID:???0
999花と名無しさん:2007/05/30(水) 03:14:22 ID:???0
1000花と名無しさん:2007/05/30(水) 03:14:47 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。