1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2006/07/09(日) 22:32:35 ID:n8qVEBFVO
に
3 :
花と名無しさん:2006/07/09(日) 22:58:46 ID:???0
3ゲッツ!! ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ズサーッ
4 :
その他過去スレ:2006/07/10(月) 00:03:14 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2006/07/10(月) 02:19:44 ID:n1uyHLF/0
星雲賞規定(抜粋)
・主催:日本SFファングループ連合会議(SFファングループの交流、SFファン
ダムの活動の促進を目的として、1965年に結成された日本のSFファングループ
間の協議機構)
・日本SF大会参加者の投票により、優秀SF作品及びSF活動に対し与えられるも
のとする
・コミック部門:
期間中に初めて発表されたコミック作品を対象とする。
ただし、雑誌等に発表された作品はその終了時に、それ以外の作品は単行本
収録時をもって対象とする。(連続性のある作品群についてはその終了時に
おいても一括して賞の対象となる。)
6 :
花と名無しさん:2006/07/10(月) 02:21:15 ID:n1uyHLF/0
過去受賞作品(コミック部門)
2005年 ブレーメンII 川原泉
2004年 彼方から ひかわきょうこ
2003年 クロノアイズ 長谷川裕一
2002年 プラネテス 幸村誠
2001年 カードキャプターさくら CLAMP
2000年 イティハーサ 水樹和佳子
1999年 ルンナ姫放浪記 横山えいじ
1998年 SF大将 とり・みき
1997年 うしおととら 藤田和日郎
1996年 寄生獣 岩明均
1995年 風の谷のナウシカ 宮崎駿
1994年 DAI−HONYA とり・みき/グラン・ローヴァ物語 紫堂恭子
1993年 OZ 樹なつみ
1992年 ヤマタイカ 星野之宣
7 :
花と名無しさん:2006/07/10(月) 02:21:48 ID:n1uyHLF/0
1991年 宇宙大雑貨 横山えいじ
1990年 So What? わかつきめぐみ
1989年 人魚の森 高橋留美子
1988年 究極超人あ〜る ゆうきまさみ
1987年 うる星やつら 高橋留美子
1986年 アップルシード 士郎正宗
1985年 X+Y 萩尾望都
1984年 童夢 大友克洋
1983年 銀の三角 萩尾望都
1982年 気分はもう戦争 大友克洋
1981年 伝説 水樹和佳
1980年 スター・レッド 萩尾望都
1979年 不条理日記 吾妻ひでお
1978年 地球(テラ)へ… 竹宮恵子
参照:星雲賞リスト
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/list.html
8 :
花と名無しさん:2006/07/10(月) 02:22:53 ID:n1uyHLF/0
びっくりして全13巻読み返してます。
本音、悔しさの中に嬉しさありです。
ここはやはり
おめでとうございます。
9 :
546:2006/07/10(月) 03:05:22 ID:Z9ye9Bwc0
SFね…
SF…
ふふふ…
「陰陽師」途中で挫折したけど、それでもSFか?と首を傾げるな…
science fiction…受賞作の半分くらいは首を傾げるな…。
とりあえず、オメ
晴明は「竜宮の姫と結婚した」晴明は龍の珠を天から授かった。
「竜女、或いはトヨタマビメ」トヨタマビメノミコト。古事記では豊玉毘売命、日本書紀では豊玉姫命。海神の娘で山幸彦の妻となる、「海幸彦・山幸彦」」の話に出てくる海の女神。
「玉」の名を持つ女性は総じて巫女の力を持ち、一般に異郷から来訪する神を迎えて神の子を産む女として語られる事が多い。
おめ!
岡野さんは授賞式に行ったみたいだけど
獏さんはどうだったのかな?
やはり11〜13巻の壮大かつ未曾有の独創的な展開の賜物でしょうか。
星雲賞って名前もそれにふさわしく思います。
知らないうちに前スレが落ちてた ○| ̄|_
手塚賞の時と違って連載終了後にノミネートされたわけだもね
>12
「私の大事な掌珠」のこと?
>>13 漠先生は、マネージャーか誰か代理人が行ったみたい…(中山★web日記より)。
>>17 中山★って中山星香のこと?
この人ってまだ連載続いてたのか(失礼発言
賞を取ってしまうと、内容が理解できなくても理解できないほうがおかしい、って
流れになりそうだな。
でもSFとして認知されたのは超解釈だな。
岡野さんの激しい勘違いを期待
>20
デフォでしてる
22 :
花と名無しさん:2006/07/11(火) 14:27:20 ID:Mv0+FgW50
>12
トリビア!!
・岡野玲子の解析結果
岡野玲子の76%は厳しさで出来ています
岡野玲子の15%はお菓子で出来ています
岡野玲子の5%は言葉で出来ています
岡野玲子の3%は成功の鍵で出来ています
岡野玲子の1%は理論で出来ています
・安倍晴明=岡野玲子の解析結果
安倍晴明=岡野玲子の47%は毒電波で出来ています
安倍晴明=岡野玲子の37%はマイナスイオンで出来ています
安倍晴明=岡野玲子の8%はミスリルで出来ています
安倍晴明=岡野玲子の5%はお菓子で出来ています
安倍晴明=岡野玲子の3%は心の壁で出来ています
これ日本SF大会参加者の投票で決まるらしいけど
何かさらしアゲみたいな感じがしないでもないな。
どんな人が投票したのだろう。
岡野さんのアテクシなコメントま〜だ〜〜
毒電波ねぇ
毒電波というか怪電波だな
アヤカシだもんね
>>24 終りに向けて妙なことになっていったとは言え、一応完結したし、
全13巻中2/3ぐらいはかなり上出来で当時人気もあったんだから、
さらしアゲってほどでもないと思うな。
これで途中から作者宗教家になったりして未完になったりしたらほんとヤバかったさ…。
ガラスの仮面も早く終わって欲しい。
>>24>>29 プラネテスとか寄生獣とか超名作だし
彼方からは大好きだ!(こんなとこですいません)
確かにさらしアゲでもないか
ガラスの仮面も早く終わって欲しい、うん
自分の中では、あれはとうに陰陽師ではなくなってる。
陰陽師でなくても、SFとしてなら楽しめるという次元の作品でもない。
受賞したことに異議があるわけじゃないが、さりとて祝福する気にもなれない。
ただし好き嫌いは別として力作には違いないから
これを機にもっと多くの人が読むようになるんであれば、良いことなのでは。
むろん評価は激しく分かれると思うけど。
力作だと思うが読者をおいてけぼりにして受賞ってのもすごいね。
公式サイトでスタッフ募集してるんだけど、どうなんでしょう?
実は私、今無職で、
実は岡野玲子氏のことをホントのとこ尊敬してて、
それで、ちょびっと揺れたんですが
応募するのって逆によくないことかな?
どうなのかな?
昔アシやっててやっと辞めることができた時には
もう絶対漫画家の下にはつかないって思ったんだけども…
今もその作家に対してイヤな思い出しかないんだけど
読者として作品に接するのと
アシとして作家に接するのは全く別次元だよね…?
逆に嫌いになってしまったら悲しいし
どう思われますか…?
今ばかりは他人任せで情けないですが、相談させてください
>>33 そういう嫌な経験があるから迷ってるんだろうけど、そりゃまた同じ思いする可能性はあるっしょ。
それを覚悟で、それでもやってみたい!って気持ちになれないならやめた方がいいんじゃね?
ただ、尊敬してるから駄目ってのは理解できん。仕事に私情が入っちゃ良くないと?
熱狂的信者みたいなのは問題かもだがw…普通は、尊敬してればこそだと思うぞ。
以上、アシでも漫画描きでもない一読者の一意見
嫌いになりたくないから、なんでしょ。
うーん条件次第だねえ。
アシが苦労させられるとか、なんか悪い噂ってあったっけ?
素人目に、作業的には大変そうなんだけども。
テレビがないとか、流行系の話を振ってもご存じないとか・・・?
↑これが悪い噂というならば。
悪い噂に入るかどうかしらないが
定期的に募集をかけてるところを見ると
アシさんが居着かないんじゃね?というのは
たびたびここで話題にはなる。
もしくは岡野さんの意向で短期雇用しかしていないか。
アシになって、将来どうしたいかも考えないと。
実際は33の意思次第かと。
作家と作品は別物と思って割り切って挑戦すれば
想像と違ってもダメージ少ないのでは?
作家って多かれ少なかれ個性的な人が多いと思うので
どんな作家の下についてもいろいろあるもんなのでは?
41 :
花と名無しさん:2006/07/15(土) 21:54:14 ID:v1RhxfqA0
>33
ちょびっと揺れたくらいで、そんなにぐるぐる考えるより、
まず、面接してみるのが良いと思う。
面接してから決める手もあるよ。
42 :
33:2006/07/16(日) 02:09:01 ID:???0
>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41 ありがとうございます…! ビビリで迷惑かけます
確かに過去スレでもスタッフ募集の頻繁さが
話題にのぼってましたね…
居着かないっていうのもあるかもですが、
現状をかんがみて、
やはり仕事の切れ目だったのでしょう
今回募集する要員でも、一部は短期のようですし
でも、もう同じ思いはしたくないって確かに誓った!んでした
将来どうしたいかって考える年齢では既にないですが、
残りの人生wは絶対に後悔したくないです
43 :
33:2006/07/16(日) 02:24:50 ID:???0
やっぱり私も*ウォリアー(戦士)を目指します!
その意思で、生きます
*注)ダ・ヴィンチ2005,12月号の
陰陽師終了記念インタビューにて
私はウォリアー(戦士)なんです発言
長々とスレ違いのお騒がせ、申し訳ありませんでした
たすけられましたマジメに
個人的には、アシ特攻してもらって岡野さんのイタさレポでも欲しかったところだがw
>>43 >将来どうしたいかって考える年齢では既にないですが、
そういう年で、見も知らぬ名無しに相談しないと自分の進路一つ
決められないような人が、ウォリアーのように生きるのは無理だと思うよ。
>>44 イタさレポなんていらんわ。
いい歳になっても迷う事はよくあるものさ。
>>33 まあがんばれ!
辻占みたいなもんだ
あわわの辻であわわー
↑これ結構好き
構ってちゃんに優しいスレだな……
本来このスレで人生相談なんて出くわしそうもないのでついレスしちゃったのでは?
>>47 あのキャラ自体も結構好きだったな。たまにあまりにも寒いなと思っちゃう時もあったけど
そんなこといっとる梅花
兼家には少し期待してたんだけど
電波を増幅させただけだったな。
兼家っていえば、獏さんの公式の12巻発売時の案内で
夢枕獏事務所より一言「藤原兼家が何とも言えない魅力を発揮してます!」
にワロタ。律儀に褒めるところ探したんだろうなと苦労がしのばれる。
13巻はもう、一言コメントすらなくなっちゃったな。
最初の蜜月を思うと、自業自得とはいえ淋しい結末になってしまったもんだ。
13巻といえば原作者の獏氏への感謝のコメントが一言も無かったような。
オリジナル路線でSFになっちゃったとしても原作者へ一言あるべきかと。
ワカラン言ってるオマイらには、悪いが自称「岡野版:陰陽師」を読み解けた
と思ってるww たぶん土地柄のせいだとも思うが、時空を越えて
安部晴明氏に踊らされたような気さえしている今日この頃。
岡野氏が受信している電波の発信元が家の近所のような気がして
ならんのだが兼家様の墓がどのへんにあるかオマイら知ってるか??
ちなみに晴明の墓は嵯峨野ww
↓保守代わりに好きなだけどうぞ
まずはもうちょっとわかりやすい文でお願いします。
VIPPERか
うんうん
よっぽど嬉しかったんだろうねえ
それにしても餌もつけずに釣りとは風流すぎる。
夜釣りとは粋だが物の怪かも知れぬ
>>54〜59
少女まんが版って初めてきたんだが、ここではネラー用語って
使わんのカ??前スレも見たことないんでヨクわからんのだが
どんなモンを撒いたら餌になるんか教えてくんない?
自論をどのポイントから書いたらいいのか判断に迷ってるんダヨ
↓保守代わりに好きなだけどうぞ
サンプルも持たずに飛び込み営業とな
OJTなら社内でやってくれい
昨日コーリングのあらすじ読んだら「不真面目な私は原作にそってかかなければお笑いになってしまう」とか書いてるけどその気持ちを長くもってほしかった・・・残念
この人のお笑いは好きだったな。
「余は権力のバクハツだ」なんか激ワラタ
65 :
花と名無しさん:2006/07/18(火) 21:14:55 ID:/Yd3ygWJ0
>52
毎回感謝の一言はあったと思うが、読み直してみる。
どこかに野放しにさせてくれてありがとうみたいなのあったよ。
66 :
花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:28:28 ID:I9EBamCxO
星雲 それは
67 :
花と名無しさん:2006/07/18(火) 23:40:09 ID:gvdGqala0
青雲では
ファンシイダンスは好きだったな
君が見た光
僕が見た希望
しっかりしろ竺丸
妖魅変じょう夜話って どうなってるの
何年も出てなくない?ひょっとして打ち切りになったとか…
岡野玲子の中であの作品が1番好きなんだけど 誰か教えて
続いてるらしい。ここの上の方にいろいろ書いてあるよ
ごめん、上じゃなくて1コ前のだった。
かなりぶっとんだ話になってきてる模様・・・
>>72 ありがとう
だけども見てみたけどみつからないよ 前スレのこと?前スレ落ちててみられない
>>73 ありがとう
今 何巻まで出てるの?知ってる人教えてください
amazonで岡野玲子で検索してみたら?
それとも携帯だと検索できない?
>>76検索できました(機械オンチ?でamazonのことも今知りました) 3巻までは販売してた 72、73、76さん お手数おかけしました ごめんなさい んで ありがとう
今って妖魅しかやってないんだっけ?
つまんなくなっても次何やってくれるかは楽しみな人
このスレ全然人いないのね 新作より妖魅〜の続きが早く読みたい(T_T)
だってもう語る事がないし・・・清明がどーたらのループ位しか
妖魅は見たいような見たくないような微妙な心境
>>80 妖魅みたいようなみたくないような
どして?
>>81 80じゃないけど、どうせ陰陽師末期の電波っぷりが堪能できるレベルだろうというのが
容易に想像できるから。
…電波っぷり…確かに…
でも 妖魅おもしろい 続きが読みたい〜
傑作ってのはおわりが破綻しがちなのは仕方ないもんなのよ きっと
それは世の傑作に失礼だろうw
んじゃ、終わりが破綻した傑作ってことで
エエー何が何でも傑作なのかよw
世の傑作が「一緒にスンナ!」とおっしゃっております
陰明師 そんなにダメかい?
最後のほうはともかく名作だと思うんだけど
↑
×陰明師
〇陰陽師
名作駄作っつーより、話が長くなりだしてからつまらなくなった。
全13巻を1本の映画として考えたなら、ラストが締まらなかったら名作とは言えないのでは。
広げた風呂敷が畳めなくなって感性(?)に逃げ込むのは岡野作品全体の傾向だなあ。
拡げた風呂敷が畳めなかった感は確かに否めないけど
こんな大きな風呂敷拡げられる漫画家って 他にあんまり思い浮かばないよお …でも原作があるのか…原作読んでないけど
あれだね、大作とは言って良いかもね。
大作が犬作に見えた・・・_| ̄|●
陰陽師は犬作できまりですな
犬作かわいい
映画またテレビでやるね「陰陽師2」
あれは女装に笑った。
陰陽師2の存在を知らなかった
野村萬斎が女装してるの? 楽しみだわ(←そうか?)
野村萬斎はあの背筋の伸びっぷりがいいよな
映画の出来はともかくw
あれ適役だったと思う
今日テレビ放映だった?
野村萬斎えがった
ふと思ったんだけど 博雅役 長島一茂ってどう?
7/24(月) TBSテレビ 21:00〜22:55
月曜ゴールデン映画 『陰陽師 II 』
今晩か。
和服着慣れてない人が時代ものやると、
袖や裾のさばき方がモタついて気になることがあるけど、
萬斎の晴明はそこらへん言うまでもなく完璧だったね。
博雅ー!って泣いてるやつ?
泣き顔がさ・・・
当時35か
今40
萬斎の晴明は完璧だったが博雅役のキノコが現代っ子すぎて
違和感ありまくりだった。ていうか内容自体がトンデモだったけど。
103 :
花と名無しさん:2006/07/24(月) 18:41:22 ID:ASn0Yo3n0
岡野さんの博雅の作画は好きだけど、原作も好きな自分としては
イメージが一人歩きしちゃうのがちょっとサミスィ (´・ω・`)
まあメディア展開の宿命
原作は原作 漫画は漫画 映画は映画 それぞれ別物だよ … 当たり前か
陰陽師2 超B級だった
一作目はもう少しましでなかったかい?
沢田研二主演の魔界転生を思い出したよ
確かにBだったけどそれなりに楽しんで見てしまった。
でも一作目と被るところも多くて何か苦しいなあと思っちゃった。
どーんと都を呪う人との対決とか、
その対決といえば晴明の朗々した声が響くイメージショット、てところとか。(萬斎氏の声は良いけど…)
原作の良さは仰々しく映画、てより連続ドラマの形式の方が生きるのかなとか思った。
稲垣主演の連続ドラマ版も見ていて悲しくなるような出来だった気がする。
公式サイト
OKANOコメントキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
なんかいい感じに、
シンクロシニティ(電波ではなく偶然をどう解釈するか)で
これからもがんばるって
妖魅もやる気マンマンだーー
偉大OKANO!
正:シンクロニシティ
シンクロニシティと電波って とっても繋がりやすい気が…
ちょっと不安
妖魅がどんどんズレていってるのは事実だし・・・
でもまだエジプトとかギリシャは出て来て無いのでご安心を〜
次はアカシックレコードかもね
主人公はどっか行っちゃった
それ ふつうにありそうで怖い
いや、事実
玉の目が細い細い
ラストのセーメイのままです
玉はもともとセンニョじゃなくて位の高い「織女(3巻で機おってたやつ)」なんだって
でも抜け出したときにセイタンに姿を見られてしまって、降格してセンニョになった。
姉さんたちとの出会いもあったよ(実際の姉妹ではなかった)
セイタンは玉を見たせいで、天帝になれなくなってしまったんだって。
で、降格した玉と結婚するように西オウボだちが決めた。
絵もさほど白くなく、綺麗になってたよ
単行本化されたの?
>>120 うーむ
玉=アテクシ
セイタン=手塚氏
の香ばしさがぷんぷんしてきた
ごめん
セイタンは天帝でなく、地上の皇帝になるはずだった。でした
天帝に気に入られて信用されていたのが玉でした
機で、天の暦を織ってたらしく・・・そこらへんがセーメイかなと
124 :
花と名無しさん:2006/07/29(土) 00:34:26 ID:lHjEe3GR0
どなたか、前スレを上げていただけないでしょうか?。
最後の方読めなかったので。
恋愛的と書き込んだ住人より。どうかお願いします。
123
サンクス だから李成潭と皇帝どっちを殺すか!てなってたわけね
>>126 こんなアタシには宗教家がふさわしいと思う、って感じ?
お山で妙なものに取り付かれてきたもんだな。
オカ野霊子
うわあぁぁああ
>>126 スピリチュアルな方向じゃなく、もっとシステマチックに
理論づけて描いてるのかと思いこんでたが
実はマジもんだったのか…
と今頃気づく私はうつけ者
まあ創作にこの種の思い込みは大いに結構だとは思うが
それにしては霊感の受信状態が悪すぎ。圏外だな。
この人の頭の中はどうなってんだろ?と よく思う
知能は普通に高そう
でも壊れかけだから・・
頭はいいけど浅く広く、我流の解釈で判った気になってしまう人。
結局、いい先達に出会えず、エスパー清田君とかそういうのばっかり集まったんだと
>頭はいいけど浅く広く、我流の解釈で判った気になってしまう人。
それはそれで一つの才能だ
エスパー清田君と付き合いあるの?
源氏物語が「あはれ」ならば陰陽師は「呪」の物語。晴明が天文博士に
なる「呪」を持った名ならば岡野氏は「手塚」と「王の令の子」
の名前が「呪」なんだよw
だから墓で眠る王の物語が繋がるんだよ。「小さき人」は冥王の受肉体だし。
塚(墓や陵と同意)の手となってるとこは義父:手塚治虫と同じ。
陰陽師の最後は火の鳥だよ。火の鳥=フェニックス=鳳凰といえば
平等院wwつまり紫式部と同様で、岡野さんも藤原家のお抱え作家なんだよw。
>>137 アテクシが何者ですって?ww ジブン的には陰陽師とかじゃなくって
現人神のたぐいだと思っているけどww
>53&60だよww
自称「読み解き率95%」と思っているのでいくらでも書くネタはあるが、
わからん言ってる人に、そこまでやさし〜くレクチャーして指南して
やっていいのかと自問自答してたんだけど、読んでてここのスレの住民が
あまりにも「あはれ」に思ってきたので、ちょっとだけ助け舟だしてみました^^
レクチャー続けてくれる気があるなら、
まずは騙りが出ないように鳥付けてね。
>>138 レクチャーまでいかんでいいから なんか餌を蒔いてくれ
><
神様、イスラエルとレバノンの戦闘状態をなくして平和な世の中にしてください
だめだって
神様はみてるだけで何もしてくれないから
現人神様はどうなんだろ?
また糸だけ垂らして釣りのつもりか
お筆先はここ以外に書いてください。
間に合ってますので。
というかゴミにたかるハエ
>>142 上空で天神様が武張ってらっしゃいますので…
>>138 ふふ、寂しくていずれ穴から這い出てくると思ってたが
まだネタが揃わないのかいw
みんな退屈してるから構ってちゃんに優しいんだな。
8月は
___
/ ∧∧ \
/ ヽ( ゚∀゚)´、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\[夏厨警戒月間]/
ヽ、 ____,, /
||
||
です。荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
以上です。
こんなことワザワザ書くまでもないことですが「岡野:陰陽師」は誰にでも
わかる内容ではありません。理解するには読者側にある一定以上のLV
を必要としています。LVに達している人が見ると立派に風呂敷もたたんで完成
している作品なのです。わからない人用にジブンとしてはヒントを
書いてたつもりだったんですが、それさえも餌を餌だと認識してくれないようなので
チョット困ってます(><)
もしホントに「陰陽師」を理解したいと心から思っているのでしたら
「陰陽師」にでてくる人物や神の名をまず
ググることをおすすめします。基本知識がは絶対に必要です。
「藤原家の歴史」はジブンとしてはおもしろかったですw
あと藤原家関係の神社仏閣なんかのことを調べるのもおもしろいですよ。
時間軸で系図とか作るとわかりやすいと思いますよ。夏休みですし「自由研究」
のテーマに日本の歴史はいかがでしょう!!
Let's Study !!www
>「陰陽師」にでてくる人物や神の名
> 藤原家関係の神社仏閣
悪ぃ
そのへんの解釈はスレ初期にさんっ……ざん語り尽くされてるし、
つうか、少なくとも今だこの場所に残ってる姐さんたちは
その程度はちゃんと調べてるくらいには
かつて熱心なファンなだった人達ばかりなんだな。
ここの姐さんたちがわっかんねーわっかんねーって言ってるのは
上記とエジプトとの因果関係な。
(タロットや西洋星占術の引用までなら、なんとか許容の範囲内)
つーわけで、お嬢ちゃんも是非それを夏休みの自由研究にしてくれ。
あ、嬢ちゃんじゃないのか。ボクちゃんかw
学力崩壊した60代ぐらいの寒い爺さんの可能性もあるおw
夏にはちょうどいいおw
>>151 というか、わからないことがあったら何でも聞いてね♥
裸踊りをやりますやりますと言っていつまでもモジモジ。
君は今日からモジモジ君と名乗りなさい。
公式コメント読んだけど、まあ陰陽師に関して言えば
連載早々完成祈願にいろんな聖地にお参りに行ったそうで
それがいけなかったのね。
それにしてもあの文章、相変わらずゆんゆんだけど
久しぶりに読むとなんか懐かしい。
慣れてきたのか、内容がマッタク不明でも気にならなくなってきたし。
>>151 ほぼ全作品を読んでるから、この人の不思議感覚には慣れっこです。
勉強してまで読み解いてる人ってほんとにファンなの?
あなたのおすすめだけど全然見当違いもいいとこ。
普通は義務教育ですませてるような話を得意気に語るあなたって
どこの田舎者?
おもしろいから やらせとけばいいじゃん
>158
>どこの田舎者?
ワテクシ?京都生まれの京都育ちですケドそれが何か?ww
陰陽師はここで「フィールドワーク」、というか日常生活をしていたら
そのへんにヒントがごろごろ転がっていましたがwww
逆にいうと京都以外の人が読み解くにはかなりの受信能力が必要だとも
思いますワ。なんで流れでエジプトに辿り着いたか?っていう
理由もわかるよ。「物語」を読む目で読むと読み解けないモノですわよ。
最近、英単語ひくため用に電子辞書を買ったんだけどいっしょに
「大辞林」が付いてたの。それで陰陽師関係の単語を引いたら思いっきり
楽しめたんですけど。ワカラン言ってる人は単語を調べてもその情報を
から得られる内容が理解できないだけなんだと思います。
⊂⌒ っ-_-)っ ぁっー
ほーらやっぱり
辞書で単語ひいてキャッキャ喜ぶリア厨じゃんかよ
>>151 漫画の内容よりもお前がわけわかんないですぅ><
ああ…夏休みなんだなあ
>>陰陽師は「呪」の物語
だから「呪」とは何かってコトをちゃんと考えてみれ?わかりやすい
とこでジブンの名前の持つ「呪」について考えてみるとか。
8巻の巻末に晴明の屋敷跡が今は「ブライトンホテル」になっていて
驚いたっていう岡野氏のコメントがあったでしょ?
あの意味考えたことある?ホテルになる前は橘女子中、高校があったって
いう内容もあったでしょ?
あの場所から移転した高校がどこに移動したかマップでググってみれ
移転した近所に何があるかわかるから。
「ブライトン」イコール「bright on」
Brightの縁単語をひいたら「明るい(日光など)、輝く(星など)、晴朗な(天気)」
と出たんですけど。つまり「晴明」と同意ね^^
陰陽師とは「京都」の物語であり、京都の持つ「呪」が表現された作品なんだよ。
岡野氏はマンガという表現方法を使って言うならばキュビズムをやってる
わけ。
166サイコーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>151 だからどれが本人でどれが騙りかわからんから
鳥つけろって!
それとも「鳥」の意味がわかんないか?
どれが本人でどれが騙りでも面白ければ無問題wwwwwwwww
いや…面白いとか面白くないとかじゃなくてね……
ブライトンの件なんて、あとがき読んだ人なら誰でも知ってる。
まさか「Bright」すら辞書を引いて、「ほほぉ」とか思ったんじゃないよな。
いやー夏だねー
イタリアにもダビンチコードブームでアメリカ人観光客が溢れかえってるしねw
観光気分で縁りの地を訪ねて、言葉遊びのこじつけでおおはしゃぎww
そもそもマジレスすっと、京都なんて、とくに市内は何度も丸焼けになっていて
近世以前のそれについては、わずかに名残りを伝える程度のものだ。
無駄に由緒だけはあっても、建替えはしてるわ場所も移ってるわで、
ハッキリ言って史料的には価値なんて無いに等しい。
だからか結局、今の京都という街の持つ記憶から
平安当時のそれを手繰り寄せようとすると、
雑多な情報をきちんと篩いにかけられるだけの学問的知織を持つか、
地理的矛盾も時間的隔たりもお構い無しの電波でも飛ばすか、
(例えばブライトンホテルの隅っこの駐車場にかろうじてひっかかってる程度のことでも
大騒ぎするぐらいのww)しかないということになるんだな。
つか、岡野陰陽師に関しては、実際にキーとなってる土地は奈良な。
電波本領発揮してからは「京都の持つ呪」なんて軽くスルーだろ。
なんだかんだ言ってみんな岡野陰陽師大好きなようだね〜
ヲチ対象としてだいすっき
>168
今のところ、ここのスレは健全で(?)騙りは全くでてませんがww
Idは必要ないっしょ。
ただし住民の低LVレスが健全なのかどうかは一考する余地はありますがwww
136,138,151,160,166はぜ〜んぶワテクシのカキコだから安心して
頂戴!!
ところで誰も保守してないけど何で?
そんなにワテクシのお話が聞きたいのかしら?
わかりやすいネタを1つ出すだけじゃまだ自力で
読み解けないのかしらね?あぁ〜エジプトへの道はまだ先だなぁ〜www
煽るなよ
でも おまい なんかかわいいな
>>175 ほんとに意味わかってなかったのか
お前が鳥でもコテハンでもつけとけば
読みたくない奴はNGワードで自衛あぼーんできるからだよ
>177
ワテクシ少女まんが板は初体験ですのでそのへんの
事情よくわからないんですが。今まで出入りしてた板は皆Idが
全開のとこばっかりだったし何でここはIdで出ないのか
不思議だった。基本ロムラーでほとんどが読む専だったし
それにIdなんてアクセスするたびに変わってたしそんな
使い方があったとは!?って今気づいたよ^^
ところで参考までに聞きたいんだけど前スレの住民で
わからん言ってた人がここ読んで理解できた〜って言った
人って過去にいたんですか??
ワテクシが今もわかってない真葛の見鬼っていったいなに?
古本屋で安くなっていたので『両国花錦闘士』の1巻(文庫)を買ってみたのだが、
…つまんね。
これって巻を追うごとに面白くなったりする?
>>179 いつもの如くわけわかんない展開でなし崩しに終わります
あれって打ち切りなんじゃね?
なんか中途半端なところで突然終わった記憶がある。
打ち切りかもしらんな。
じゃ、女主人公と秘書のレズ話は何だったの??
184 :
179:2006/08/04(金) 23:08:29 ID:???0
そっか。ありがとん。
何が描きたいのかよくわからない作品だ…。
このスレであまりにも名前が出ないので、
とりあえず1巻だけ買ってみてよかったよ。
ダイヤルアップ(含携帯)だとID
>>177 スマン途中で送っちゃった。
ダイヤルアップ(含携帯)だと繋ぐごとにID変わんだよ。
ボクちゃんは、おうちでブロバンやってないの?
>>186 「鳥」は「ID」って意味じゃない。
ってかホント思い切り初心者だったのか。
そんなら略語で言われてもわからんか。
「鳥」=「トリップ」だよ。
「2ちゃんねる トリップ」あたりでググってみ。
誰がボクちゃんかわかるだろうよ。
ああ、念のため。ググるってのは「Googleで検索する」って意味な。
Googleってのが意味わからんかったらまたきいてくれ。
188 :
186:2006/08/05(土) 05:00:51 ID:???0
>186
いやブロバン。ファイアウォールのプロキシの関係だと思う。
2ちゃんはロム専で知りたいことがあるときだけ普段は
使っているのだが、このスレのあまりの惨状ぶりに
見ていられなくなってカキコしただけだよ。
少女マンガ板に今までは用事なかったし。
…
夏なのに寒いな
夏だから寒いのかもな
暑いなぁ。ファンレターでも書くとするか
なんか寒かったり暑かったりで「あはれ」なのでちょっと追加で
書いておくと別ネタ用の餌撒きは今までのカキコ内でちょっと
だけしてあるんだ。でも餌だって認識できるかなぁ〜??
ところで岡野氏がスタッフと見に行って「キャ〜」と叫んでハマった人形映画「死者の書」の原作
はこのスレの住民はすでに読んだ?未読でもし読みたいなら「青空文庫」にアーカイブあるよ。
巻末や公式のアテクシ文書はまあ岡野氏なりの餌撒きだなアレは。
舞台裏ネタな。アレを読み解けるとおもしろいよ。
読み解く読み解くうるさいよ
せっかくのお薦めだが岡野さんがキャーと叫んでハマッたと
聞いただけで読む気がしない。
何の先入観なしに読めばきっと面白いんだろう。
今回の受賞が正式な陰陽師とのお別れになると
ご本人も区切りがついたようだし、めでたいことだ。
でも私はもうあの人の漫画を読むことは二度とないと思う。
終わりよければすべて良しというのは的を得た言葉だな。
実際最初はどんなに面白くても最後がいまいち…どころか
途方もなくヨレヨレになってしまう作品って、読む価値あるかね?
今はもう、漫画化するならとにかく誰か他の人にして欲しかったと
心の中でぐちる毎日です。
198 :
花と名無しさん:2006/08/09(水) 14:10:01 ID:L8cOWcUq0
>>195 陰陽師を読み解く前に↓コレの意味について詳しく教えてくんねーか?
ファイアーウォールのプロキシ関係
もうね、笑い死にする前に凍死するかと思ったわよwww
二度とこないでね☆
知ってる単語をただ並べてみたかった、今は後悔してる。ってとこかも。
後悔してるかな?
自分の勘違いにも気付かず、また知ったかぶった回答(でも間違ってる)を書いてきて
「こんなことも知らないなんて」と逆に優越感に浸られてしまう気がする。
それとも今ごろ必死でぐぐってるかな。
>>198 ここは少女マンガ板で岡野氏ネタを書くスレだと
思っていたのは勘違いだったようだな。
このスレのフォーマットに「岡野陰陽師読み解けた人は来るな。陰陽師LD児童用スレ」
って書いておいてくれ
あーはいはい、そうだね
わかったからもう巣に帰ってね
こんばんは
両方とも罵りあいはやめれ
>>201も罵り言葉としてLDとかつかうな
今までのレスを読んでみてもとうてい201が読み解けたとは思えない。
もうスルーしましょうや。
本人がコテを付けてくれたら一番いいけどな。
>201
やっとコテはずしてくれたのね。おつかれさま。
でももうこないでいいからね!
>>201 読み解けたかどうかなんてすでに個人の感性にゆだねられてるような
もんだし、多少とんちんかんな解釈だってここの住人は面白がって
読んだと思うよ。
もうちょっと書き方を工夫すりゃね。
星雲賞関係者なら解説書書けるに違いない!
信者は教祖に似る
地獄の釜の蓋が・・・
まあ解説書は、どうでもいいや。
どんなに良心的に書いてくれても
もう自分には理解不能なことはわかってる。
ただ星雲賞に推薦した人達が、これをSFとして
優れた作品と判断した理由は聞いてみたいと思うけど
過去のコミック部門の受賞作も謎
全然面白くないSFとかも入ってる
『カードキャプターさくら』が星雲賞をとった時に星雲賞は死んだと思ったよ。
214 :
花と名無しさん:2006/08/15(火) 12:36:33 ID:MF80BtWf0
うんうん。SFってもう何でもありの事ってのが定義になったのね。
スレ違い内容でちょっと失礼
受賞作品見ると意外な作品が入っていないな
萩尾さんのは何点か受賞してるけど、あの人のSFで
一番インパクトの強いのはやっぱり光瀬龍原作の「百億」じゃないかね。
難解な小説の味を損なわずにスリリングな漫画化に成功した名作だったと思うが。
でもこの作品は受賞を逃しているし、
原作者の光瀬さんも星雲賞とは無縁だったそうな
選考基準がねえ、何だかなあと思ってしまう
だからまあ陰陽師が受賞してもさほど不思議じゃないか
すれちがいネタに便乗させてもらおう
やはり一番はあれよ、ほれ、その、乗組員が11人いたヤツ
いまだに何かの員数が11人だったりするとスリリングだ
>>216 あれは話がうまくまとまってるし、キャラも魅力的だしね。
とさらに便乗して同意。
百億はSFとして面白いのはもちろん
小説の漫画化ってこういうふうにやるんだなあという
お手本みたいな作品だね。
宗教の扱われ方がかなり過激だから
漫画化を引き受けるかどうか迷ったらしいけど、
最後までストーリーがぶれなかった。
自分の価値観を過度に押し込んだり、内容を私物化したりせず
プロの仕事の真骨頂をみせてくれましたね。
「あ、あしゅらおぉぉぉぅっつ・・・・!」
は、漫画のジャンルを越えて、
後列なインパクトをかました
しかもチャンピオン。週刊連載だったのかな?
妖魅変成夜話5巻(だったよね、確か)いつ出るんだろ
それまで書き込むネタがない
あしゅらおうの話でもしてればいいよ
難解でわからなかったww
しかも実家に置いてあるから今見られないww
でも11人いるはかなり好き
岡野さんの陰陽師はね、初期のころは
百億に匹敵するくらい漫画化に成功した例だと思ってたからね。
個人的には萩尾さんのファンじゃないからあの人の作品は
ほんの2〜3しか読んだことない。、
原作者の小説も百億をのぞいて読んだことない。
それでもたまたま読んだ漫画版の百億は文句なしに面白かった。
萩尾さんのキャラはどこか茫洋と穏やかな印象があったのだが
あしゅらおうの、憤怒形の形相はそのイメージを一新したね。
萩尾さん自身はあのシッダールタのように穏やかで真面目な
つまり岡野版初期の博雅のようなキャラは好きだったろうな。
萩尾さんの受賞作品はろくすっぽ読んだことないのでコメントできないけど
受賞にふさわしい作品なのだろうと思う。
ただ、秀逸で語り継がれるSFという点では
どうしても百億を思い出してしまうのだよ。
京都奈良の寺社仏閣&仏像が好きな私は
「阿修羅」は「あしゅら」だったのだが、
アレを読んで以来「阿修羅」が「あしゅらおう」となった。
ところで、なぜ皆さん、平仮名で「あしゅらおう」?
私もだけど。
あしゅらOH!でもいいけど。
興福寺の阿修羅像をモデルにしてるんだよね
私もあの像が大好きで、百億を読んだのはたしかそれがきっかけだった
あれはこの世になぜ病や戦争が無くならないんだろうとか
どうして人間は死ぬんだろうとか思ってると
素直に頭に入ってくる筋書きではある
全部理解できたわけじゃないが、ああこういう解釈はありかもな、みたいな
兜率天でエレベータに乗ってびっくらこいて
思わず「あしゅらおう」に救いを求めてしまうお釈迦サマがかわいかったです
三十三間堂の阿修羅像はもっとおっさんだよね。
興福寺の阿修羅像も
墨でぶっとい髭描いてあるよね
一瞬スレを間違えて来たかと思ったw
(つーかここの前に見てたのが、なつ漫板のポースレだったよ)
232 :
花と名無しさん:2006/08/23(水) 14:00:56 ID:YlQR/P9i0
なんか〜岡野ワールドから話が萩尾ワールドに…
ついに冥王星除外きたね。
岡野さん何かコメントしてくれないかな〜ワクテカ。
234 :
花と名無しさん:2006/08/25(金) 15:10:17 ID:/cadYqLZ0
ホロスコープを見てるんだから、何かコメントあるだろうね。
岡野さんホロスコープ見てるの?
なんか私 岡野さんをいいほうに誤解してたかも…
スレの前のほうの書き込みみたいに ホントに電波系なのか?!
ホロスコープ眺めながらブツブツいってるのかなあ。
そういえばきのう獏さんが釣りの番組に出てた。
やっぱりこのおじさんがアレの原作者って
どう考えてもかわいそうだと思った。
いい悪いじゃなく、タイプがまったく相容れないからなあ。
獏さん=博雅にしてしまったら、どうがんばっても
岡野さんには描くのは無理だよ。
ただ漫画はかなりアレでもコメントはすごく面白いから
まとめて本にすると良いよ。
私は買わないけど。
>>235 ちみは、公式サイトのオカノコメントを読んでないのかな?
西洋占星だけじゃなくてタロットにも手を出してるし。
どう見ても、普段の生活から創作まですべて占いで決めてます。
ほんとうにありがry
>>236 著作より、本人が出て来て美輪さまや細木と対決してほしい。
携帯だから 公式サイト見られないのさ
だからホントに岡野さんの漫画しか知らん
占いか……ショックです
コーリングとか描いてる人だし、描いてる世界に深入りすれば当然占いにも接点持つさ。
神秘オカルト全然関係なさそうなのって相撲の漫画ぐらい?(1巻しか読んでないので分かんないけど…)
生活は知らないけど、創作も占いで左右されてるとしたらその割にはちゃんとまとまってる方かも?
エジプトまでは一応読者付いて来てたし。
240 :
花と名無しさん:2006/08/27(日) 16:03:21 ID:EIde+MRU0
ホロスコープの座標表が、陰陽師の単行本の帯についていたじゃないか。
公式サイトでも、この時の座標が何々とか。
でも、話は占いで描いているとは思わないけど、ってフツー描けないだろ。
まあ、サイトのコメントに期待している。早く更新してほしい。
西王母の姿がどこにも見えない私は腐ってますかそうですか
玉が姉さんとキスしとりま〜す
メロに星雲レポ1P+広告載ってた。巻物がご案内
陰陽師のあとがき?今はじめて読んだ
ホロスコープ出てました
>巻物がご案内
まだあの巻物うろちょろしてるのか
それでなくてもうざいのに、マクズとセットになると
もう目を背けるほど悲惨にウザかった
あれがチョロチョロし出してから、急速におかしてくなっていった気がする
躁を発症したみたいなはしゃぎっぷりが見ていて不気味だった
オーラの泉に出たら面白そうだけど
岡野さんの今までの発言を全肯定されそうでコワヒ
「ご自分でもね、もう判ってらっしゃるのよね」とか微笑み合われちゃったりとかね。
でも悶絶覚悟で見てみたいなー。>岡野さん@オーラの泉
>「ご自分でもね、もう判ってらっしゃるのよね」とか微笑み合われちゃったりとかね。
うわありえるwwwwwきんもー☆
あいつの語る前世は全部ヨーロッパとか南国のお姫様、画家、囚われの高貴な人、ダンサー、巫女、芸術家、オペラ歌手
とかでバリエーション少なすぎだからなぁ
岡野さんも絶対僧侶とか巫女系と言われたいんだろうね
過去の人間の98%が上記じゃないただの農民とか名もない市民なのにねぇ
竜王の娘かもね…
250 :
花と名無しさん:2006/09/04(月) 12:25:26 ID:oi/qG9Rt0
又聞きの又聞きの又聞きの……によると
「戦士」だそうです。
陰陽師が良く理解できません。最初の頃は楽しかったんですけど…
252 :
花と名無しさん:2006/09/05(火) 09:06:17 ID:g1BWdYTw0
>251
前スレでさんざんやったよ。
一部除いて、キミとみな同意見だから安心しなよ。
一番いいのは前スレ読むといいんだけど。
落ちてるんだっけ?
終わりよければすべて良し、という言葉が
これほど名言だと実感できた漫画はなかった。
周囲の人たちは遠慮して何も言わないのかもしれない。
でも潜在的にかなりの信用を失ったことは間違いないな。
岡野さんは陰陽師はもう終わったものとして
ケリをつけようとしてるんだろうけど
どっこいその精神は妖魅に引き継がれてるしね。
本人は別物描いてるつもりかもしれないが
あの世界からどっぷりはまって逃げられない、もう限界だろう。
皮肉じゃなくてこんな状態が続くと
いつかひいどいしっぺ返しがくるのではと気の毒になることもある。
もう漫画を描くより、別の道を行ったほうがいいのだろうが…
254 :
花と名無しさん:2006/09/05(火) 16:05:01 ID:g1BWdYTw0
>>235 まあ、もう食べるのには困らないだろうしね。
別の道もありだろう。ただ、漫画描くの好きなんだろうから………
続投でしょう。
>>254 ダンナの年収低そうだし簡単に隠居にもなれない鴨
・・あ、義父の印税とかがまだあるから大丈夫なのか?
旦那案外 高収入じゃね
義父の印税は今だに色々入ってきそう(浦沢PLUTOとか
妖魅〜はまだそんなにひどくなくない?
漏れは妖魅 好きだよ
257 :
花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:20:52 ID:aEuG/ZFA0
>>255 作品からして、隠居するような性格ではない気がするから、
好きなこと何でもやるだろう。
旦那の収入は気にしないだろう。社会的地位にはこだわるかもしれないが。
258 :
花と名無しさん:2006/09/06(水) 14:22:40 ID:aEuG/ZFA0
おっと、妖魅は好きだよ。
今後の新作にも期待している。
259 :
花と名無しさん:2006/09/08(金) 11:41:18 ID:eDeD9S4f0
妖魅結構盛り上がってるぽいよ
しかしいつ出るのやら・・・
再来年くらいか?
再来年まで待てましぇん
あんまり待たせると暴れるどーっっ
一月8pくらいしか描けなんでしょ?
まー絵も細かいからね〜
ニュー速板とかで占星板のスレがたまに貼られてチラ見する時があるけど
うわごとみたいに専門用語を噴出させて書いてる文体が
岡野さんのあとがきとそっくりだった…orz
占い板はそれで当然いいんだけど、岡野さんはカブレというかTPOわきまえてないというか
端的にイタタだった(´・ω・`)
初期陰陽師の良さで相殺できないほどイテェ・・・
まあ作品と本人は切り離して考えましょうぜ・・・(´Д⊂
妖魅出して〜〜〜
妖魅はね‥‥また、休んでるよ‥‥‥
載らない
マンガノゲンバ、出るんですね…
妖魅扱うみたいですよ
マンガノゲンバって?
>268 ぐぐれば分かるよ
祭壇とかあったらどうしよう…
BS見れね〜かなすぃ…
どんなだったかおせーてね
BS2『マンガノゲンバ』10/10(火)23:30〜24:00
星野之宣「宗像教授異考録」/岡野玲子「妖魅変成夜話」
BS見られる人
レポよろです
保守
まだ落ちないか?
こんなことになっちゃったのは寂しいね。
落ちた方が岡野さんのためにはいいんだろうが。
『作家ノゲンバ』コーナーは、5分あるかないかの短いものだったような…
以前別の漫画家で見た時、拍子抜けした記憶があるよ。一応録画したけど。
ただその時の漫画家さんは、カラーの絵の素晴らしさで定評のある人だったんで
チラっと映った連載時のカラー原画が見れて凄く嬉しかった。
もう少しで放送だよあげ
見られる人いつでもよいので
よろぴくです
ペン入れならぬ筆入れしてたり、漢代の拓本とやらを広げて眺めていらしたよ。
一枚の絵を4等分にして4ページにした絵とかマンガは生ものです、とか
後ろの本棚に古代エジプトの本があったりとか。
それより最後のなぎら健一の絵がうまかったのに驚いた。
肝心の岡野さんへの感想がみんなスルーだから笑った。
けど何のためのテレビ出演なのかねえ。
どうせ出演するならもっと実体を見せてほしいな。
公式コメントでとうとうと述べてることを
テレビの前でもしゃべってほしい。
困惑するインタビュアーの顔を見てみたい。
281 :
花と名無しさん:2006/10/13(金) 18:53:38 ID:LkrZwLPB0
ハイビジョンのマンガノゲンバを見て来ましたよ。
マンガ夜話か何かのときに
陰陽師の背景はCGで描かれていると言ってた知ったかコメンテーターがいたけど
マンガノゲンバ見るとあれも全部手描きだったんだね。
しかし陰陽師途中でリタイアした自分には事情がよくわからないんだが
岡野さんってやっぱりあっちの世界に逝っちゃったの?
アシさんの姿が見当たらなかったのはそういう人だから?
過疎スレみたいなのでageさせてねw
【マンガノゲンバ テロップの誤り】
10月10日、オンエアされたNHK-BS2の番組「マンガノゲンバ」の特集「作者のゲンバ」コーナーで、作品『陰陽師』の巻十三の登場人物・白比丘尼が、真葛というテロップで紹介されるという誤りがありました。再放送では訂正されます。
陰陽師って、終盤は人気ないの?
私は終わりが近づくほど面白くなってたと思うので
ちょっとびっくりした。
雨乞編や対道満のエピソード、其処彼処に象徴的なイメージが撒かれてて、
漫画とは思えない「読み解く楽しみ」があったと思うんだけど…。
自分の感想と他人の感想が食い違ってることは
あるし、自分が楽しめたならそれでいいと思う
「**先生の作品が理解できない凡人ども乙www」とか
言い出さない限り、自分自身が楽しんだことを
誰からも非難されるいわれはない、胸はっていい
でも、
>漫画とは思えない
この板でそれを言うかなあ
漫画なめんな
そうそう。岡野先生でも怒っちゃうよ
283は褒め言葉と思って「漫画とは思えない」と書いたんだろうからほっといてやれ
ま、そういう貧困なイメージしかないのに
どこに何を読み取ったのか興味がなくもないけど放置
後半にばら撒かれていた象徴的なイメージに自分は萎えまくりだったんだが
(ツタンカーメンのカルトゥーシュとか…)、
まぁ、そこら辺は人それぞれってことですな。
映画やった野村まんさいがエジプトにはまっててツタンカーメンのペンケースとか自慢してたけど
あれって・・・テンション高く説明しててちょっと引いた
まんさいは誕生日もセイメイと同じらしいが
AERAのムック「ニッポンのマンガ」で
メイキングオブ「陰陽師」ってことで
岡野さんと獏さんが対談するようだ。
>>290 別の記事目当てで買ったけど、対談じゃなかったよ。
獏さん視点の裏話と、岡野さん視点の裏話が別々に別れて載っていて、
岡野さんの方は終末あたりの絵作りがどんな手順で行われていたのかなども
実例を挙げてちらっと披露されています。
>>289 何で見た話?映画メイキングとかですか?
291
まんさいのは裸にしたい男たち、とかいう番組でストラップも全部エジプトものでした・・
きっと遊戯王のファンなんだよ。>エジプト好き
>>292 レスありがとうございます。NHKのドキュメンタリーですね。知らなかったな…。
そういやミイラ棺型のペンケースとかあるんだったw
あの年代の人は子供の頃とかにピラミッドブーム来てそうだし、そちらかも?
読んでみたかったね>獏さんと岡野さんの対談。
フツーに終了してれば、当然ありえる企画だったろうけどw
それにしても、なぜいまさらメイキングオブ陰陽師?
岡野さんも受賞をきっかけに陰陽師とは区切りをつけたい、みたいに書いてたし
獏さんだってもう思い出したくない世界なんじゃないかね。
漫画家を廃業するつもりはないみたいだけど、まあこれから大変だよ。
あの漫画(?)を描いた人という評価は一生ついてまわるからね。
>それにしても、なぜいまさらメイキングオブ陰陽師?
手塚賞受賞作品を軸にした特集雑誌だからだと思う。
他の人も受賞した作品にまつわるインタビューだよ。
11巻以降が難解ですねみたいなことを突っ込まれていたけど、
それ以降は読者も己の闇と向き合わなくてはいけなかったとか言われてて、
んー!?向き合ったっけなあ?としばし頭ひねっちゃった。
あれをして「難解」などとは、とんでもない。
はっきり正直に「意味不明」と言ってやれw
298 :
295:2006/10/23(月) 00:15:25 ID:???0
>>296 ありがとう。
そういうことだったら、その本読んで見るかな。
「難解」って便利な言葉だね〜
マスコミが突っ込むとしても、そのあたりが限界だろう。
だけどなんで読者が己の闇と向き合わなきゃならないのか。
いいかげん免疫ができたからその手の発言には驚かないけど
コーリングでは多少 己の闇?と向き合った?感覚があったけど
陰陽師は全然そんな感じにはなりませんですた
300 :
283:2006/10/23(月) 23:31:21 ID:???0
亀だけど、気を悪くさせてゴメン。
あんまりマンガ読んでないのは指摘の通り。
読むときに、西欧の寓意画や黄表紙を読むときのような
頭の使い方をしてたので、他のマンガを読むときとは違う感覚だった…
みたいなことを言いたかったんだ。
これまで自分が読んだマンガとは異質な表現だったというか。
なめてるつもりはないよ。
でも、そう読めてしまう発言をして、嫌な思いをした人にはすまなかったです。
まあ最後のほうは、岡野さん自身が
アテクシの描いてるものは、マンガみたいな次元の低いものではなくってよ。
な態度になっちゃってんだから仕方ないべ。
マンガに対してそういう認識の人には、
終盤の高邁ぶったノリのほうがウケるんだろう。
でも、そもそもマンガ以外の知識がないと読み解けない難解なマンガなんて
他にいくらでもあるわけだし、それらの作者がマンガを見下してるとは思えんし、
マンガなめんなって、自分は作者本人に言いたいところ。
>>300 過剰反応で正直スマンカッタけど
>>53みたいな人ばかり来るので許してもらいたい
303 :
sage:2006/10/24(火) 06:10:19 ID:eM0631Fo0
>>301 岡野氏はマンガをぜんぜん舐めてないと思いますが。
>>302 ヒント:ココはどこですか?
>>301&302は低Lvチャンだけじゃなくってジブンが理解できないコンプレックスから
来る被害妄想の精神疾患だということはよぉ〜く解かりましたw
スゴイことをやった晴明を理解できないで奇人と噂
をしている公達とジブンらの行動が同じだということにいい加減気づいて欲しい
もんです。
sageもわからん本人降臨かw
わけわからん展開になってきても妖魅はきらいじゃないな。
オリジナルだから生暖かく見守れるんだろうか。
このスレで誰かが「岡野さんは展開に困ると感性に逃げる」っていうようなこと書いてたけど そういうところは陰陽師にあるとおも
コーリングは感性に走ってもうまくまとまってたし 妖魅も別に変なことになってないとおも(まだ途中だからわからないけど今のところ、妖魅好き)
>>300サン
そういう読み方もあるってことで、それは不自然なことではないと思うよ。
ただ陰陽師の場合は、小説から入ったために岡野さんの作品は初めて読む人も多かったし、
そういう人達にとっては(まあ私も含めて)あれはナンジャコリャという以外の何物でもない。
最初は原作の持ち味を生かした、れっきとした漫画だったんだ。
でも彼女は逆に、もっとアタクシの世界を自由に展開したいわと思ってたかもしれない。
彼女にとっては、あれは納得の行く出来ばえだったんでしょう。(前半はともかくw)
でも読者してみれば最後までれっきとした漫画を見たかったし、
陰陽師のタイトルで売り出す以上、そうする義務があったはずなんだけどね。
まあ陰陽師に関していえば、結果論だけど彼女に漫画化を託したのがそもそも間違いであって
そう思えば岡野さんだけの責任じゃないかもしれないが。
岡野さんのコメント更新されてたよ。
道満として帰って来て以降の白比丘尼について、ちょっと解説あり。
相変わらず星の動きへのコメントとかあるけど、今回のはわりと良かったな。
初期の晴明みたいな距離感のあるうっとり感があるというか。
ひとくぎりついたのかな。
あとファンシィダンス風デートの勧めあり。
あぁ〜>初期の晴明みたいな距離感のあるうっとり感
が好きだったよ・・・昔
坊さんもお相撲さんも、最後はちょっと変な展開になってたし
陰陽師がああなっても別に驚きではなかったけど
そういうのは前に「コーリング」でやったでしょ、という感じ。
制約がないと失敗するタイプなんだね。
今月の妖魅は全P、星の動きで わけわかんなかった
まじで4巻はあの男の主役が一回も出てこないかもよ
あそこまで話でかくしたら4巻で終わるのも無理だし
妖魅、1巻しか読んでないけど、それを聞くと怖いもの見たさで読みたくなって来た。
善くも悪くも漫画家として珍しい方向に突き進んで行くね。
>>307 AERAのムック「ニホンのマンガ」読んだ。夢枕氏のコメントで「岡野氏にだったら
どんなイヤラシイことされてもいいからマンガ化してもらいたかったし、結果も
大変満足している」と書いてあった。毎回送られてくる掲載紙も楽しみにして
いたそうです。
つまり原作者も満足している岡野版陰陽師に不満足なのは
置いてきぼりをくらった「原作小説原理主義者」厨だけってことねw
獏が出すのはたいがい大人のコメントだな
正直な感想を聞いてみたいもんだ
獏さんはよくも悪くも大人だからね
「岡野氏にだったら、どんなイヤラシイこと(まさかここまでは想定外だったが)されてもいいから
マンガ化してもらいたかったし(言い訳はしない)、結果も(ボクの原作とは一切関係ないので)
大変満足している(もうどうでもいい)。毎回送られてくる掲載紙(の壮大な電波)も楽しみにしていました!」
というふうに行間を読めばいい?
改変やオリジナルエピソード挿入には慣れてるから岡野氏にだったら
どんなイヤラシイことされてもいいからマンガ化してもらいたかったし、
後半の電波全開は予想外だったけれども、前半のすばらしさだけを見れば
結果も大変満足している。お金も儲かったし原作の知名度もうなぎ上り、
毎回送られてくる掲載紙から発せられる電波状況で岡野氏を心配しつつも
名作から迷作へと変化して行く様子が興味深く、楽しみにしていた。
インタビューで口を滑らせないようにするのは少し大変だけど、大満足の結果です。
こうじゃね?
>>313 んー?
半角カナとwwwww入れなきゃレスを書けない
いつもの人とは違うのかなー?
岡野氏にだったらどんなイヤラシイことされてもいいから
どんなイヤラシイことされても
どんなイヤラシイことされても
どんなイヤラシイことされても
俺はここの獏氏の真意を垣間見た気がする。
さすがの氏も、思わず言わずにはおれなかった一言と感じた。
まあ陰陽師に関しては済んだことだし
原作者側もコトを荒立てるつもりはないんだろうから
このまま静かに忘れ去られていくのが正解だろう。
今後はどんなに休載が続いても、展開がアサッテの方に飛んでいっても誰も不平は言わない。
読者はみんな事情をわかってる人だけだろうからね。
このハレモノを扱うような状態がずっと続くのが
彼女のためになるのかどうかはわからない。
精神的に、ちょっと心配なところはあるけどね。
まあすべて自分で撒いちゃった種だから仕方ないや。
age!ズーッ
「妖魅ワールド」現実化中
北海道地区の皆さんは神風や竜巻にお気を付けくださ〜い
北海道あたりに住んでたら陰陽師の内容を理解するのはムリだろうと
思ってたら案の定このスレの住人の多数派ですかね??
龍王のムスメをいぢめると龍に街が襲われちゃいますよ〜。
不謹慎極まりねえな
死ね
京都在住の暇人か
ほんとに暇なんだな
災害があるとはしゃぐ連中がいる。
マスコミとか電波とか。
リアル陰陽師とかねw
それだww
>>325読んで、スマトラ沖地震津波の時に岡野さんが
公式サイトで「地球が身震いした」みたいなコメント
出してたのを思い出した
こないだ、全巻読み終わってすごいおもしろかった。
よくこれをなんとか完結させられたなって思ったよ。
難解で最後のほうはやっぱわかりにくかったんで、
京都在住の自称陰陽師さんの解釈もっと聞きたいんだけど、ここのスレでは無理っぽいのかな?
そういう解釈スレが他にあるなら、教えて欲しいです。
これは素晴らしい釣りですね(棒
無い
○:自称 現人神の類い
×:自称 陰陽師
◎:自称95%「岡野陰陽師」が読み解けたと思っている
このスレ最初から読んで、もうちょっと読解力のLvあげてから
質問してネ
>>331 おまい いったい何がしたいんだよ?
普通におまいの解釈を書けばいいのに
妖魅4巻まだ〜?
全然進んでないらしいからね〜
人いないね・・・。
図書館に、陰陽師の1〜10巻までは各10冊前後ずつ蔵書があるんだ
(区内全部で)。
で、11巻が5冊で、これは借りられたんだけど、
12巻13巻は、2冊ずつしか所蔵がなくて、予約は入れたんだけど
先約が多くて、順調に行っても4ヶ月先でないと借りられないから、
ブックオフで買ったんだ。
ついでに、1〜10巻がセットで500円で売ってたから、買ってきた。
今、読み終わったんだけど・・・12巻13巻は図書館に寄付して来ようかな・・・。
>>331 判らなかったところ書いてみろよ
教えてやる
337 :
花と名無しさん:2006/12/15(金) 03:58:44 ID:yafC3/pT0
あげ
どうしても漫画家続けたいと本人が望むなら
まわりがどうこういうことじゃないけど
結局妖魅も止まったままなんでしょ。
再開したところで、完結なんかおぼつかないし
もう限界にきてると思うけどね。
内容はともかく筆が進んでるなら大丈夫だろうけど
今の状況はけっこう悲惨だ。
陰陽師の破壊力はそれほど強かったということか。
若い頃は千住真理子に良く似てたな。
今は荒川静香に似てると言ったほうが通りがいいのか…
(千住と荒川は似ている)
アルカイックスマイル三姉妹だ。
>>338 妖魅は、月刊百科の12月号に載ってるけど・・・?
341 :
338:2006/12/16(土) 11:03:37 ID:???0
>>340 そうか、ごめん。
でもそれなのにこの状況は寂しすぎるんじゃないかね。
妖魅の初めのころの、あのふわふわした感じは嫌いじゃなかった。
今は岡野さんの「漫画」はもう見る気にならんよ。
内容がどうこうじゃなくて何だか痛々しくなってくる。
>>341 月刊百科を、定期購読までしてきちんと毎回入手している人は
あまりいない(率がかなり低い)んじゃないかな?
うちのあたりの書店には、置いてないようだし。
妖魅は、大方の人は、単行本待ちでは?
4巻は2月発売みたいだね。
へぇ〜
全然進んでないからもっと先かと思った
>342
月刊百科は出版社PR誌の中でも配布数が少ないよ。
かといって定期購読してまで読みたい訳でもないし。
基本的にタダでもらえるものだからな。
自分は図書館で読めることが最近分かった。
今やっと3巻の終わりにもどってきた所ですよ
ずっと玉の過去の回想ばっかりだったから
最近「妖魅」を読み始めた者です。
銭塘君がかわいくて、結構好き。
許先生=おとうさま なの??
多分違うと思う
というかあそこら辺から全然わからん…
銭塘君はもうほとんど出てこない
許はおとうさまではない
皇帝は将軍の正体を知らないんだよね
351 :
花と名無しさん:2007/01/04(木) 09:02:24 ID:OPnYCKiVO
3巻おわりの辺りでは 皇帝は将軍の正体を知ってそうに匂わしてたけど 知らないのか…
353 :
花と名無しさん:2007/01/05(金) 13:24:36 ID:n5KilAir0
皇帝が将軍の正体を知らないとしたら、
将軍は下士官から仕官して、コツコツと出世していったのかな?
354 :
花と名無しさん:2007/01/10(水) 09:23:44 ID:aLoeFNq50
355 :
花と名無しさん:2007/01/18(木) 12:18:14 ID:E3fd0cbA0
人がいなくて、寂しい・・・。
>>354 立ち読みしてきた。
鬼の相手は、清明の副業であって、
本業は、都のバランスを守る天文博士。
清明は、前半の巻では、副業をボチボチとやっていたけど、
後半の巻では、本業に夢中になっている。
と語っていらっしゃった。
また原作信者が噛み付きそうな言い草してるなw
岡野さんは根本的な何かを勘違いしてるんだろうな・・・
>清明は、前半の巻では、副業をボチボチとやっていたけど、
>後半の巻では、本業に夢中になっている。
もう噛み付く気力も起きない。
どうやったらこんなすごいこじつけが出来るんだろう。
この夫婦は、そろって原作の良さを生かした作品化が出来ない。
本人達はそうやってるつもりかもしれないが
まわりから見たら改悪でしかないと気づかないんだな。
妖魅は陰陽師よりずっとマシだったみたいだけど
密林の批評を見るとやっぱりヒロイン(?)に晴明が降臨しちゃったみたいだなw
陰陽師の続編につき、もう読む意味がなし。
妖魅4巻 二月のいつ発売かご存知の方いたら教えてください
携帯で調べてみたけどわからなかったw
>>358 4巻の解説を書いたという松岡正剛さんのブログによると、
2月2日発行予定だって。
でも、平凡社のサイトには、まだ出ていない。
360 :
花と名無しさん:2007/02/01(木) 01:35:45 ID:cxF3Gnyi0
>355
を読んで内容はともかく、まともな事は言ってそうだと思って立ち読みしてきた。
…355よ…スゴイなオマイ…あんなユンユンな記事をよくそこまで纏められたな!!そっちの方に感動したよ…orz
4巻まだ〜?
まだなの〜
363 :
花と名無しさん:2007/02/10(土) 23:14:31 ID:lcL0UMDa0
4月?
ああいう中国の仙界ものの漫画で他におすすめなのってありますか?
陰陽師11巻まで読んだ。
もうアプアプ。最初の方のログ読んだが
解読不能のようで諦めた〜博雅の最後だけ見届けよう。
366 :
花と名無しさん:2007/02/27(火) 21:04:07 ID:PiJah0GvO
>>365 もう最後まで読んだ?
博雅の最後も解読不能でよくわからないでしょ
>>366 いや、まだっす。
博雅も11巻段階でもうワケが分からんので
きっと13巻まで読んでも分かんないと思います。
本物の人ってなんじゃいな…トホ
でも博雅は和み系なので最後まで読んでみます。
久々に読み返したけど、
やっぱりわけがわからんかった陰陽師
妖魅新刊出るんだね
まあ、どうなってるやら
369 :
花と名無しさん:2007/02/28(水) 10:05:23 ID:1bWMfIpG0
月刊百科の昨年2月から再開された分は読んだのだけど、
4巻には、それ以前の分も収録されるのかな?
もう読んだ分ばかりなら、買わずに済ませたいな、と思って。
370 :
花と名無しさん:2007/03/05(月) 06:14:00 ID:3aAK/o7Z0
陰陽師の最後の3巻を古本屋に売った。
(他の本何冊かも含めて)300円だった。
古本屋の人がお情けで400円にしてくれた。
今月発売が決まったようです。
>4年ぶり待望の第4巻、3月下旬刊行!
>岡野玲子『妖魅変成夜話』の第4巻がついに刊行されます。
>古代中国を舞台にした壮大な物語の謎が徐々に解き明かされる、
>華麗な展開をお見逃しなく。カラー36ページ収録。定価945円(税込)。
ttp://www.heibonsha.co.jp/ ↑表紙画像アリ
372 :
花と名無しさん:2007/03/21(水) 21:03:19 ID:vUaRxNMrO
4年ぶりなんだね
せめて2年に1巻は進んでほしい
でも愚痴はいいながらもしっかり予約してしまったよ
373 :
花と名無しさん:2007/03/22(木) 10:15:28 ID:2ukLH99j0
自分も
読みました
想像を超えている・・・・
電波になった彼女は本当に残念でならない。
はぁ とにかくがっかりしました。
公式のメッセージはわりとまともな言葉遣いだったのにねえ。
掌を返したように謙虚な口調が
最近の椎名林檎みたいで多少気色悪かったが。
376 :
花と名無しさん:2007/03/23(金) 13:00:06 ID:LSb1UH2N0
セーメイはセーメイでもうしゃーないが
切り替えろや!
妖魅買ってしまった。
ダメだ…もう目が滑って滑って…読み進まんよ。
これで彼女の本を読むのも最後だろうなあ…
目が滑る??
あの無駄なカラーはなんだろ?
しかし話を途中で変えたから姉が実は姉じゃないとか帳尻あわせが大変だ
1〜3はよかったのに
380 :
花と名無しさん:2007/03/25(日) 11:14:19 ID:AxBz13990
妖鬼の3巻から何がなにやら誰が誰やらわからなくなってきたので
このスレに来たんですが、4巻出てたんですね。
アマゾンには無いみたいだったなあ。
まだでてない
明日発売だ
今手元に1〜3巻がないので確認できないが、
最初からこんな七夕伝説な話だったっけ?
あの5色の糸(「へーい」と出てくるあの僕)
は機織の付箋(といってよいのか)でいいのか…
既出っぽいけどごめんね。これ続き、でる…の…?
385 :
花と名無しさん:2007/03/26(月) 18:07:37 ID:NR4xkAyh0
金返せ!
買ってしまった自分は負け組みかも…orz
なんかイラスト集だったね
買わなきゃよかった
妖魅第4巻
一回目 わくわくしながら読んだ♪
関係ってか因縁が分かった人もいたが、
「それって誰?」「どういう意味やねん」と新たな???
あきらめて寝た。
二回目 眼を凝らして、熟読しようと挑戦。
あきらめて寝た。
三巻でついていけなくなったけど本屋で新刊を見かけて思わず買ってしまった。
将軍とヘタレ男の恋愛ものだと思っていた昔の自分をなぐってやりたい。
もう私の頭ではついていけません。
で、
四巻のあらすじをかんたんに説明すると、どんな話?
え〜コホン!
不肖ワタクシが???ながら読み解いた話。
龍玉将軍=玉連娘子は、天帝の命で織女として働いていたが、
それが嫌になっちまってフラフラと外へ出た。
それを牛飼いの青年に見初められて、崑崙山に隠れる。
ずーっと隠れてたけど退屈して、下界で飛び跳ねてた飛蝗にちょっかいを出す。
それを西王母に発見されて連行され、謹慎を食らう。
玉連を見初めた牛飼いは、下界の皇帝に生まれ変わるはずだったのに、
ボーとしちまったので、しゃあない玉連の亭主にしようってんで李成譚として生まれる。
謹慎の解けた玉連は、罰として下界に下ろされて成譚と結婚する予定が、
その能天気ぶりにあきれて、銭塘君なんかと浮気したりする。
下界での仕事は皇帝に仕えて、神仙界の後始末的仕事。
逃げた猫やら、神仙界からの盗難品捜索、妖怪退治・・・など。
そのうちやっぱり嫌になっちまって、またフラフラ暴れ出す。
そこをまた西王母に見つかって連行中。
・・・とまあ、こんなところで。
で、一番判らないのが「許鴻」って誰?
どこへ位置づけたらいいの?
誰か何とか言ってくらはい。
わかりやすいね
>そのうちやっぱり嫌になっちまって、またフラフラ暴れ出す。
そこをまた西王母に見つかって連行中
ここってそうなの?ここらへんがわからん
393 :
花と名無しさん:2007/03/30(金) 16:14:56 ID:+nHa1QlD0
なんか、ちょっとづつ分かってきたかなあ。
わからない事柄をググッたりしてみたけど。
○崑崙=西王母がいるところ。森羅万象が生み出される。
○許鴻=画仙・かつて織女をしていた玉と関係を持つ?魔法の筆や硯でいろんなものを作り出す。
○若水=若返りの水 弱水(崑崙の周りを流れる川)か。
○玉=天帝(神様)の娘なので、龍王と契ったりすると宇宙やらなんやらを産んでしまって大変。
○東方朔=中国漢時代の大臣で、神仙にも詳しい有名人。玉に言い寄り怪我を負わせた?
○壺の底=『「崑崙」の語は「葫蘆(ころ、ひょうたんの意)」「壷」などと語源が通じており、「丸い胴と細い口」をもつもののことを意味しているらしい。
すなわち壷を逆さにしたような「Ω」形=「下は狭くて上は広」い形をしているため「崑崙」と名づけられた』(十洲記)とあるので、崑崙と関係あり?
○丈夫ってだれ?銭塘と玉の子?
○「あの時ピンを抜かれていたとは」って何?七夕伝説のカンザシと関係あるのか?
○牛になった成タンに、玉がチューしていたら、なにがどうなったというのか。
○4巻で西王母は登場しますか?
だれか辞典作って・・・・
とりあえず、しりあがり寿が登場したことは分かったw
395 :
花と名無しさん:2007/03/30(金) 17:41:02 ID:iiloxx0aO
しりあがり寿いらないよ
1〜3巻最初頃のノリが好きだったよ…
4巻で西王母は登場します
今月のインタビューはわりとまとも。
最初、しりあがり寿じゃなく失敗した四様かと思った
ふる!!
えっ!4巻にしりあがり寿が出ていたの?
ちら見して脳が拒絶したので買わなかったが、もう一度立ち読みしてみようかな。
>402 公式サイトの作者コメント読むといいよ
あ〜ぁ こことうとう人いなくなっちゃったよ
陰陽師も妖魅変成夜話も途中まではおもしろかったのにね
残念ですね〜
公式サイトのコメント読んだけど、もうワケワカメだったw
4巻の紙が急に変わって違和感があったのだけど、またしても作者のデムパな思い入れによるなんて…。
ゼウスだかなんだかよりも、読みやすさを念頭に本作りしてほしい。
陰陽師も妖魅変成夜話も、なんで途中から違う話になっちゃうんだろう・・・。orz
作者がああいう人だから…とでも思うしかw
最初から変な人だから・・
自己満足ばかりで読む人のことなんて何も考えていないのがすごい!
ファンシイィダンスってけっこう売れたんだよね
なんであんな漫画が売れたのか謎だ
文庫で買って読み始めたんだけど2巻の途中くらいで読みづらくて
かったるくて挫折した
当時もある意味キワモノとして楽しまれてた
プチフラの作品の中では結構売れてたんだろうけど
文庫の2巻の途中ってどのあたりだろ。分かるような気がする。
連載当時、明軽寺に入ったあたりから読み始めたので、
物珍しさもあってそんなに抵抗はなかったけど、
単行本で最初から見たら、たしかに放り出したくなるような・・・
ああいう時代だったとしか言えない。
>>412 お寺に入ってしばらくし経ったあたりで読むのやめたんだと思う
話もぜんぜん動かないからかったるくなっちゃった
陰陽師もコーリングも両国おしゃれ力士も最後まで読めたんだけどな
ファンシィダンスは無理でした
個人的に坊さんの話はかなり笑えたんだけど、引っかかるところは人それぞれだね。
しっかりしろ竺丸!とか
兄弟ならば別の道を行け、とか、当時でないと分からないギャグもあったり。
お坊さんのところは面白かったな。
テレビ局の取材のところはNHKの番組のパロだったんだね。
何年か前再放送を観てたらそっくりな場面があったよ。
ああいう時代だったって知らないと厳しいね。<ファンシィダンス
自分もお山時代は好きだった。お山下りて完結するまでは惰性で読んでた。
同意。バブルの時代だったからこそだな。
なるへそ
自分はバブルが終わってからの世代だから読めなかったんだにゃ
いるいるこんな奴w
というネタが
そんな奴いねーよ、になってしまったと
当時でも登場人物の行動原理というか理屈のよく分からないところがあった。
そのおかげで陰陽師も割り切って楽しめたんだけどw
結構ステレオタイプな単純化がありそうだとか思ったね。
周防監督の映画版も時代を感じるよ。
保奈美とか甲田益也子とかの人選も。
微妙に変な方向に行ってる人の面白さを描くセンスが良かったのに
自分も仲間入りすることないじゃない・・・
423 :
花と名無しさん:2007/05/03(木) 12:04:15 ID:zf35mIS40
人いないね〜あげ。
私はファンシイダンスは読み返し率も高い方なんだけど、ヨーヘーがお山を下りてきたあたりから話がおかしくなってきて読みづらくなるな。
絵も手抜きになってくるし。
あの終わり方もなんだかな〜、って感じだし。
マソホと陶子の女同士の関係が好きだったのに、ラストシーンで陶子の影も無いしw
取材するうちに変な風に禅にかぶれたかなという気もする。
話のスケールを大きくしたがる傾向は昔からなんだね。
そういや陶子さんっていたね。あのグループの中ではまとも系の人だった。
本屋で4巻見つけてwktkして買った自分を呪うよ
まるっきり絵本だった
もう普通にコマ割りした漫画は描けなくなったのかなあ
428 :
花と名無しさん:2007/05/04(金) 14:19:54 ID:XMddPDri0
昔、ファンシイダンスの大判を持っていたのですが売ってしまいました。
また欲しくなったのですが、文庫と多分最初のコミック版?とどう違うんでしょうね?
大判には話の合間にお寺取材のコラムのようなもの、あとがきに手塚眞なんか出てきていたのですが
文庫版にもありますでしょうか?
ファンシイダンスは音楽時代ーお洒落?なバンドもの、ライトなノリが楽しかった。
お山時代ーお坊さん業界話とギャグが面白かった。同じ連載のマージナルネタで
「(男しかいない禅寺は)マからはじまる不毛の地だ!」風木パロの「(浮雲山?の)
ロスマリネ」とか。最後デンパる前に終わったしw
なんで受信しはじめたのかな。はじめはそういうのと無縁な俗っぽい・軽いノリがよかったのに。
アナザーカントリーのパロとか孔雀王ネタなんかもあって結構パロ満載だったね<お山時代
っていうか岡野さんってパロ好きじゃない?
陰陽師だって不思議の国のアリスとかいろんなパロが
あったしな。わかりにくすぎだけど。
メロディ8月号に付くという陰陽師特集の付録本が楽しみすぎる
メロディまだそんな事やるの?
・・・陰陽師がよほど売れてないのか?自業自得だよ
坊主マンガはリアルタイムに読めなかったのが残念だったな。
細かいパロも多いし、今では突っ込みたくなる風俗が自然に読めただろうに。
今マンガ夜話の岡野の回を見た。
この頃はまだ9巻出たてで、ヤバイ予感はありつつもまだ読める時代
だったんだろうなあ。
少女のような萩尾さんは本人が揺らがない人なので、マンガを本気で
のめりこんで面白がってらっしゃって、何か切ないw
今この出演者みんなどう評価してんだろうなあ。
エジプトなんか出して遊んでる暇があったら
13巻からでも十分救えただろうな
昔は傑作になりそうな悪寒!だったからねえ
評判聞いて10巻以降は読んでないよ
妖魅変成夜話もどうにかして…4巻買ってしまったorz
イメージ画ばっかりで中身スカスカな感じ
最初のコメディ路線に戻って欲しい…
陰陽師は、前半のままの調子で完結すれば、
日出処の天子、あさきゆめみしと並ぶ、
古典物の定番になるかと思ったんだけどねえ・・・。
説明不足で判らないんじゃなくて
余計なもの入れて判らなくしたんだよ
今にして思えば、8巻以降全部、余計なんじゃあ・・・。
>>439 初期は獏さんのように、きちんと出典付きの話を、変に捻じ曲げずにマンガにして、
しかも面白かったからねー。
後半、壮大な自慰だった。
>>441 同意。
でも本当の意味で好きなのはマクズ以前だな、自分は……
それでも官公VSマクズ辺りは良かったけど。
基本的にウザかった。
私は6巻までで後はいらねー派。
世評に高い7巻、8巻も
二次創作としてしか読めない。
自分は友達に「面白いから!」と半強制的に読まされ(当時は11巻までしか出てなかった)、
その後8巻以降を自費で購入した。どう考えても少数派w
「メロディ」に「陰陽師」別冊付録がつくみたいでそれでもタノシミにしている
自分がいるのは否定できない。
それは幸せだね
私はなにやら評判が高そうだってことで全巻購入。
しかしまだ読んでない・・・
母ちゃんに陰陽師読ませたら
最初面白かったのに中盤から何度読んでもわけわかんなくなった
って言ってた
誰が読んでもやっぱ同じかw
編集さんのコントロールが効かないタイプなんだろうか
読者を置いてきぼりにしすぎw
い、いま、13巻読み中。もう少しだ、頑張るぞ…
なんかね、好きなだけページ数使えるようになっちゃうと
間を空けて、思わせぶりなフレーズ散らして、それで持っていけてるつもりになっちゃうんだろうな。
長い間潜水させられてる気分です。息が続かない。読者を苦痛にさせてどうするのだ。
前半のような小気味の良い話がまた読みたいです。
453 :
452:2007/06/07(木) 01:52:02 ID:???0
よ、読み終えた…
ノルァーーー!!!!!!!! (ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻
お気の毒に
でも投げるのは机じゃなく、本にしときんさいw
この人ってストーリーに女が出て来ると駄目なのねw
なんか出てくる女が結構な率で女に嫌われる系なのがなんともw
で、なんで嫌われるか考えるに、
この作者って男の役割女の役割とかやたら強調してかくんだよね。
陰陽思想とかにのっとっているのかもしらんが。
で、女意識しまくり女の武器使いまくりのウザ女が登場することになると。
だいたい昔の陰陽思想なんて男尊女卑みたいなもんなんだから
そんなんに忠実に人物造形したらそりゃ女に嫌われる女になる罠。
ディアーヌ・ド・ロゼとか
陽平の母親とばあちゃんは面白かったけどね。
ウザいといえばウザいかもしれないけど、
それより何しに出てきたのか不明なところが・・・
真屑は名前に屑が入っているから清明の親戚か?とか狐に関係が?
とかwktkしていた時期が私にもありましたw
まさかあんな作者のオナニーキャラになるとはな…orz
あとエジプトネタもなあ…
日本とエジプトを絡めるネタ自体は別に珍しい事じゃないと思うんだけど
(迷宮とかムーとかTZとかでさんざん読んだ覚えがあるし
今でもサブカル系だとオーソドックスなネタだよね)
あんなムーレベルの話でアテクシ凄い!アテクシ巫女!
みたいな態度取られても正直、白けるんだよな。
つーか話として面白く読ませよう!という力は
少なくともムーとかの方が上だったと思う。
結局、巻く図はどういう経緯で晴明の屋敷に来たのか現実的な説明あったっけ?
ポンと唐突に屋敷にいましたスピリチュアル風に特別な存在で子供産んでめでたしめ(ry
って自分の記憶通りならもう筆を折れよ、金は充分稼いだろ
そのへんの凡百の打ち切り漫画より、がっくり感がでかいんだよな、この漫画。
前半がすごい良いのでもっと高評価していいはず、と理屈では思うんだが。
たしか原作者が「打ち切りはしないこと」と編集に約束させて連載始めたんだっけ?
打ち切りがあるかもという緊張感、そして「打ち切り」はやっぱ必要なんじゃないかと思った。
ダメになってからが長過ぎて、印象が悪すぎるよこの作品。
前半はものすごく良かったよなあ
どっしりと腰の据わった感じがあって。
>>460 >そのへんの凡百の打ち切り漫画より、がっくり感がでかいんだよな、この漫画。
禿げ禿げ禿げ同
自分の中では六巻までは神漫画だった。
七巻あたりから???って感じになりはじめたが、
まだそのあたりでは信者だった。
八巻ではよく意味がわからないところが多くありつつも、
なんとなく浄化された感じで、まだまだ感動できた。
9巻あたりから単純に漫画としてつまらなくなったように思う。
なんか作者ノイローゼにでもなったのか?というくらいつまらなく、
それに比例して神秘思想でわけわからなくなった。
原作あってこその漫画だったね。
オリジナルの話が作れない人ではないのに。
いろいろ調べただけで「アテクシ偉くなった!」と喜んで
未消化のまま、オリジナルのつもりで並べちゃったんだw
頭がいい人なんだろうなと思うんだよね。
それでいろいろ調べて、いろんな符号点(偶然のもの含め)に
きづいてしまって、それでそういうのに敏感な私はスゴイ!ってなってしまったのかなと。
残念だ。
頭の中で事象の点と点が結びついたときに感動しちゃうのはわかるんだけどね。
それを万人に説明するには、漫画という形式上、丁寧に物語を積み重ねて行かねばならんのだよね。
夢枕獏はそれが出来てる。簡単に書いてるように見えてしまうほど平易だけど、本当はそこがすごい。
私は夢枕獏の原作ってダメだ・・・
改行多すぎて文字数稼いでいるようにしか見えないし、
女が類型的すぎてね・・・男尊女卑っぽい感じもするし。
最初はともかく、その後は適当に書き飛ばしているようにしか見えない。
適当に書き飛ばしているように思える夢枕獏の原作の方が
作品としては余程マトモなように感じる件
>>467 少なくとも『陰陽師』という作品に関しては、
アレはあのスタイルを守り続けているというとこに意味がある
改行なしで字みっしりとか、当時の風習の描写を延々入れるとかは
メインの購買層、読者層が 望 ん で な い からなんだよ
後書きとかエッセイとか読んでればわかるが、
下調べの量も知識もとんでもないのに、
あの平明さにもっていけるのは才能だと思う
「女が類型的」かどうかは自分はよくわからないがw
>>469 「白比丘尼」は原作超えた!と感動したよ
「桃園の柱の穴より児(ちご)の手の人を招くこと」もwktkだった
「安倍晴明 天の川に行きて雨を祈ること」あたりから微妙に・・・
バーズ連載の「瓜仙人」までが他人にお勧めできる限界だった
メロディ移籍してからは見届ける覚悟で読んだ
だよな〜。私も一瞬、原作を超えたと思った。
原作は、要するにシャーロックホームズ形式なのだが(シャーロックホームズとワトソン)
質問役に同時代人から源博雅を選んで、あの性格にしたアイディアで9割成功な作品。
だからその軸を崩しちゃダメだったんだよな〜。
今さっき全巻読み終えたオレがとおりますよ
オレの理解力では10巻あたりが限界突破だった
過去スレいくつか読んだが、連載中に読者のテンションが
どんどん下がっていくのがわかって笑えた
>>471 ああ、もしかして獏の保兄(この呼び方いいな)は
ホームズの兄貴リスペクト? 兄貴の名前忘れたが…
白比丘尼はあのままで終わっていれば良かったんだけど、
後々の岡野さんのあまりな比丘尼ageっぷりが
私のなかでは遡って「白比丘尼」までを
なんだか薄汚れたものにしちゃったのが残念だ。
ていうかサイベルといい、彼女が描く聖女は、
どれも岡野さんの過剰な思い入れと理想化が優先されるので、
原作からは微妙に歪むんだよね…。
個人的には黒河主の話が一番好き。原作を正しく伝えつつ
原作を超えたと言えば、私にはあれに尽きる。
>473
>ていうかサイベルといい、彼女が描く聖女は、
>どれも岡野さんの過剰な思い入れと理想化が優先されるので、
>原作からは微妙に歪むんだよね…。
あー、納得!
ヒュパティア?ていうのもそうだったよね。
あと妖魅の玉もそう。
聖女に対する思い入れが強すぎて、話の軸までずらしてしまうのがイヤ。
あとファザコン気味だよね。どのキャラも、原作のある『コーリング』を除けば
父親と結婚してるイメージだ。
476 :
花と名無しさん:2007/06/17(日) 16:43:26 ID:25XF8JAU0
本人が、客にどう思われているか気づいているのにほっといて突っ走る所がすごい
新作は出てるらしいのに話がループしてるなw
>>460 基本はオムニバス形式だったから、そうなる前に
打ち切っても何も問題なかったしね・・・。
あーほんともったいない。
久しぶりに来たけど、岡野さん何も変わってない……というか、加速してるのか。
で、遅レスだけど。
>>612 >オリジナルの話が作れない人ではないのに。
岡野さんはオリジナルの話を作って終わらせることができない人だと思う。
取材なり勉強なりして知ったことをつなぎ合わせているだけか、
原作をアレンジしているだけか。
それが漫画としておもしろいものになるのなら、それはそれで十分すばらしいことなんだけどな。
>>479 そうなの?
まあ、妖魅に元ネタがあってもなくても良いから、
最初の調子で続けて欲しかった・・・。
オリジナル云々はともかく
例えば「消え去りしもの」では、
つぎはぎっぽい点を後になって自覚してはいたようだ。
なのに陰陽師がどうしてああなるかなあとは思うが。
作者が読んだもんにいちいち憑依されてるから辻褄合わなくなるんだよ。
メロディ読んだ。
相変わらず訳がわからなかった。
しかも絵が変わって晴明の顔が気持ち悪い…。
うpよろ〜
メロディのふろくめくってみた。
晴明の魚分がうpしてて、巻く図はデブってます。
訳わからなさは相変わらずですが、キモさ増量中
メロディは何故に今更載せたのか?
>魚分がうp
大笑いしたw
メロディ読んでないけど映像が脳裏に浮かんだよ
魚分て、魚成分てこと?
メロディのガイドブック、もしかしてエジプト登場の謎とかがやっと明かされてないかな…
と思ってひさびさにスレを覗いてみたけど、違うみたいねw
カス頭な私にはエジプト風味の辺りは全く解りません><
調べる気にもなれません><
エジプト関係は結構掲載されてたよガイド。
でも謎は謎のままですが、。
エジプトはマクズみたいなもんでしょ。
なにげなくふと存在するという。
それより晴明の息子ってあの後どうなるわけ?
あれだけ大騒ぎしないと子供作れないのかとか。
そうそう。
子どもの誕生関係で、あれだけページ割いて大騒ぎしたのは、
何のためだったのかね?
晴明の息子二人は、歴史上ではパッとしないまま終わります。
天才と呼ばれた人の息子ってまあそういうもんだよね。
息子はこれから何か一仕事するのかという扱いだったのにねw
なんかもう自分で同人誌作ってるみたいな。出版社の金で。
あんだけ大げさにしてダメ子供かあ。なんだそれ。
っていうか、幻覚見たりエジプト帰りしなきゃ普通の子供一人産めないんじゃ、
全然マクズ晴明夫婦が他人に優れているっていうのが理解できんのですが。
っつうか、晴明はともかく、マクズって何ができるの?
見鬼っていうけど、そんなん博雅だって鬼くらい見えてたし、何がすごいの全然わからん。
>マクズって何ができるの?
マンガ描けるんじゃないの?w
博雅にいかにも岡野な変な女がくっついて
おちゃらけの岡野エンディングになるところを見ずにすんだだけでも良しと。
いや本人は羽を生やしたりしてたような気もしますけどね。
「漫画を書く」というより、画用紙に水彩画油絵でも書いていた方がいいんじゃないか?
やたら画にこだわっていたようだけど、もっとスジの通った物語にこだわってもらいたかったよ。
メロディ買ってしまった
何でみんなデブになったんでしょうか?
別冊はともかく、本誌は何が何だか?
遠すぎます、相変わらず
幸せ太りじゃないんですか。
マクズはご懐妊でしょ。二人目。ジミな子どもたち。
原作おもすれー
ファンシイダンスで、陽平君とマソホさんがハワイに行くんですけど・・・。
飛行機か何かでどこかの島に行き、「きれいだけど、私ここにいたら気が狂うわ」って言ってた場所の分かる方、いらっしゃいますか?
海に島が浮かんで見える場所で、憧れのハワイ航路のカラオケの映像で見たこともあるので、けっこう有名なところなのではと思っているのですが。
いろいろ調べてもいっこうに分からなくて・・・。
うろ覚えだが
マウナケア?
新連載って何するんだろ
505 :
花と名無しさん:2007/09/01(土) 20:21:23 ID:vNUVhCzW0
妖魅以外に、新連載あるの?
古本屋でコーリング見つけてパラ読みしてみたら
ラストに出てくるある存在が原作読んだ時に思ってたのと
全然外見が違ってて呆然とした
小説既読だと妙な先入観あるから、映像化されると諸刃の剣やね
>>505 今週のモーニング。
ざっと見たけど、あれってモーニングの読者層に受けるの?
なんか、またわけわかんねー漫画が始まりそうだな
とりあえず、漫画板のモーニングスレで「イラスト集」と呼ばれていて笑った。
次の掲載は10月だとか。
こりゃ速攻打ち切りになるか、不定期だらだら掲載の空気漫画になるかのどっちかだな……
510 :
花と名無しさん:2007/09/13(木) 23:23:10 ID:bnUfFdpb0
漫画とはいわないだろ。アレ
モーニング見たよw
貧乏くじ引いたな、モーニング・・・
あれじゃぁ連載の始まりから終わりまで不良債権化する事間違い無し
モーニングって週刊でしょ? 週刊ペースやれるのか岡野センセ
それとも4週に1度載るとかそんなん?
個人的な岡野版陰陽師観。
晴明かっこえー!博雅かわえー!夢枕&岡野コンビ最高!→真葛…ダレ?
→あ、で…でもおもしろいかも…→真葛出張りすぎじゃね?→博雅どこやったぁぁ!
→えじぷと?→13巻で終わらなくね?→原稿料1枚いくら?→完!!!
ちなみに、原稿料1枚いくら感はモーニングでも引き継がれている。
人物の言動が突拍子もないというか唐突というか
そういうのは坊さんでもお相撲さんでもやってて
陰陽師に限らないんだよね
山岸スレで知ったけど、モーニングの新連載は、
「ベリーダンス漫画」なんだって?
× ベリーダンス漫画
○ ベリーダンスを表現したイラストとポエム
うへぁ〜、1回目からもうそれなの…
編集さんもよくOK出すね
520 :
花と名無しさん:2007/09/19(水) 21:22:12 ID:r/NuhmH/0
イナンナつー女神様の話だそうな。
女神様か〜………。
はあ〜〜〜〜〜〜〜………。
岡野先生はダンスでもはじめられたのかね?
有名なベリーダンサーのダンスを見てどうとかだったような。
モーニングでその有名なベリーダンサーの人と対談してる記事が載ってた。
……そんなの載せてどうするんだモーニング、と思った。
相変わらずアテクシのスピリチュアルな自己実現ストーリーを垂れ流してるんかい〜。
マンガ描かなくていーよもう〜。
524 :
花と名無しさん:2007/09/20(木) 15:43:01 ID:C8OBbFCs0
もう、漫画じゃないよ。
だから漫画家と思うのも、やめるよ。
漫画家って、読者あってこそだと思うんだよね。
読者置いてけぼりは、プロとは呼べないし、
同人誌に戻った方が、よいのではないかと思う。
325 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/09/14(金) 15:54:20 ID:8YSjRk070
第一回ですらなくて、プロローグってちゃんと書いてあるから、
次からは普通にコマ割りしたまともな漫画になるんじゃないの?
しらんけどさ
331 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/09/14(金) 17:42:19 ID:58aC/nsY0
>>325 無理じゃないか?陰陽師の最後の電波イラスト本ぶりはすごかった…
332 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/09/14(金) 17:48:38 ID:6zFnc2W+0
陰陽師ってそんなんなってたのか
最初の数巻しかよんでないから面白かった印象しか残ってなかった
333 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2007/09/14(金) 17:49:48 ID:58aC/nsY0
>>332 うん
とんち番長くらい最初おもしろくて最後へんだった
526 :
523:2007/09/20(木) 17:22:49 ID:???0
>相変わらずアテクシのスピリチュアルな自己実現ストーリー
× 自己実現ストーリー
◎ 自己実現妄想
起承転結など当の昔になかったw
つうか
>>525読んだら、コマとか枠線すら最早なさげなのねw
初めて顔写真を拝見したけど、美形のヘビ、といったお顔立ちだった。
529 :
花と名無しさん:2007/09/24(月) 15:53:35 ID:lpBy/0Zs0
今エジプト番組見てたんだがツタンカーメンは頭を鈍器で殴って
撲殺されたんじゃないんだってよ。
531 :
花と名無しさん:2007/09/25(火) 20:10:41 ID:mZLpBkKv0
>>530 陰陽師だと、アイと王子の脳みそ破壊念波比べみたいだったけど
頭殴ってはいなかったな。
で、死因は何だったのか?
>陰陽師だと、アイと王子の脳みそ破壊念波比べみたいだったけど
ここだけ読むとなんかものすごい電波文章みたいで
一瞬ナニゴトかと思ったw
>>531 ミイラをCTスキャンして証明してたが頭部はまったく無傷で
大腿骨あたりの骨が損傷してた。その辺が死因らしい。
陰陽師エジプト編はなんだか頭がもうろうとして記憶に無いのだが
本編ではどうだったんだっけ。
枕元で誰かが一晩中「えじぷと」とささやいてたんだろう
535 :
花と名無しさん:2007/09/26(水) 11:54:26 ID:5unrR0kD0
>>533 本編では、念力?で脳みそ破壊されてたよ。アイに。
神様は真実を作者に教えてくれないって事だね。
途中で挫折したんだがなんで平安時代で陰陽師な話なのに
エジプトがでてきたんだ?
陰陽師のキャラは全員草なぎ剛に似ている
草なぎ剛に謝れ!
最後まで読んだ人もエジプトがなんででてきたかわからないんですか?
もしかしてかなりぶっ飛んだ陰陽師?
541 :
花と名無しさん:2007/09/26(水) 20:35:33 ID:5unrR0kD0
>>540 作者しかわかってないよ。
精神分析医やら評論家がわかったようなふりしてるだけで
実はわかってないんだと思う。
わかったんだったらわかるように解説本出してほしいよ。
ツタンカーメンが草なぎ剛に似てるから
>>495 そりゃあ、魔術師(マグス)になるっきゃねえべ♪
意地悪世界第一位のw
>>541 そうなのか…最後までついていった人、偉いなぁ。
545 :
花と名無しさん:2007/09/27(木) 08:26:45 ID:mrcLQpH10
>>541 最後まで製版させられた人達も、偉いよなあ。
製版っつーか、編集の人が大変だったろうな……
写植めんどくさそうだし、打ち合わせは何言い出すかわからんし、
雑誌の印刷が悪けりゃ不満言うし……
今は写植じゃなくてデジタルでやってるんじゃないか?
そもそも、平安時代の陰陽師をエジプトと結びつけるのって、
ベリーダンス漫画とか見るにどう考えても岡野の趣味だよな…
549 :
花と名無しさん:2007/09/28(金) 09:44:28 ID:5u0mD4kH0
趣味まる出しで漫画描いている作家は多いし
それ自体はいいと思うが…この場合は…
神様…
もう、あっち行ったら、戻って来れないよ。
趣味丸出しでも許されるのは、作品がちゃんとした娯楽になっている人だけだと思うんだ……
551 :
花と名無しさん:2007/09/28(金) 12:29:16 ID:5u0mD4kH0
>>550 同感。
やっぱりもうあっちの世界に旅立ったんだよ。
漫画家じゃなくなったんあだよ。
まあその前に編集者はブレーキかけなくちゃな
そうだよね。仮にもこの世にいるんだから。
デーモンだってこの世に出稼ぎがんばってるしw
岡野版陰陽師の後期って、原作者に対する敬意が一切ないよな。
好きにしていいって言った獏だって、
まさかエジプト展開になるなんて夢にも思わなかっただろう…
誰かも書いてたけど、博雅=獏 清明=岡野なんだと思う。
最後博雅がどんどん脇役になって寂しかった。
556 :
花と名無しさん:2007/09/29(土) 00:15:22 ID:O4UBn9Q2O
途中オカルトに飽きたんじゃないw
所詮カミサマも政治支配の道具だし
純粋なオカルトファンタジーの筈が呪詛に凝れば凝るほど幼稚で生臭い現実に見えるから
陰陽師って、本来そんなにたいした存在じゃないしな。
映画もそうだけど、京を救うとかの話になるとどんどん嘘くさくなる。
だから原作の細かい話の積み重ねが良かったのに。
イメージを関連付ける遊びは杉浦康平の亜流みたいなw
それ自体は悪くはないけど、断片からストーリーを作るには正気でないと
オカルト算数とか電波言語学ぐらいしか出てこないわけだ。
>>557 >本来そんなにたいした存在じゃない
表向きたいした位じゃなかったりするけど、実は……というのはお約束だし
獏さんの方もそういうお約束でやってる。
でも、岡野版は異様に持ち上げすぎだから、ぽかーんとする……
陰陽師どころか、安倍家もそんなたいした家じゃないのに、あんなに大騒ぎして子供作るし。
「じゃあこの子供はさぞやすごいことを成し遂げるんだろう」
と、普通は思うし、あそこで終わるなら「この子が後の○○である」とかに
歴史物ならつなげるところだけど、それがないのが肩すかし感をアップ。
560 :
花と名無しさん:2007/09/29(土) 12:51:40 ID:O4UBn9Q2O
>>559この人のハイソな雰囲気作りはけっこう好きだけど
主要キャラがハイソですべての出逢いが運命的☆な大昔の少女漫画がベースなのがちょっと…
安倍家や陰陽師って役職自体エリート街道から外れてるからww無理やりエジプト王家持ち出してハイソ保とうとしてたのかも。
大昔の少女漫画の免疫ない人は岡野版陰陽師の韓流ドラマや有閑倶楽部的なシチュエーションを理解することは難しいと思うww
岡野漫画の電波っぷりをハイソってw
ハイソっつーか昼のメロドラマ的なノリだと思うけど。
有閑倶楽部を引き合いに出すなよ
一条ゆかりは作品が岡野よりはるかにマトモだろ
しかし陰陽師をハイソって・・・還流ドラマってハイソなの?見た事無いから知らないけど
ハイソで言わんとすることは分かるようなw
ファンシィダンスの「オシャレ」がお洒落じゃないようなもので
韓流って30年前の少女漫画チックみたいな感じだし
身分の格差のある時代が舞台だから貴族階級を描けばそりゃハイソだろうねえ。
でもなんか「ハイソ」の意味が定義どおりのものなのか
なんちゃってハイソの意味で使われてるのかで意味が違ってくるなw
なんつーか、自分は獏さんより調べてる! と思ったつもりが
史実から大幅にずれちゃったって感じだな。
ギリシャやエジプト、それぞれの都市で同じようなことを思った人がいたのは良いとして、
それをこの漫画の中に入れるのは無理がある。繋がりつかないだろ。
あとがきに書いた方が良かったんじゃないか?
番外編とかね。別口がよかった。
567 :
花と名無しさん:2007/10/01(月) 23:32:09 ID:6FTc+5CN0
本物のハイソなお方は、漫画もドラマも見ない。
そういやあ我が国の元プリンセスは
趣味でルパンとクラリスのイラスト描いてたなw
まぁナニをやっても「漫画の神様の息子」が後ろについていますから
出版社も、文句言えないんでしょ
実際は。。。本当に「不思議ちゃん」だと思う。
>>569 「漫画の神様の息子」ってそんなに力あるの?
版権握ってるにしても、出版社に対してそんなに使い勝手がいいものでもないような……
今のところ、岡野さんの待遇は「陰陽師」で叩きだした売り上げによるものだと思うよ。
後半の巻で売り上げが落ちてても、最近の出版不況の中でなら十分有りで売れたろうし。
今後どうなるかは「イナンナ」しだいだろうね。
>570 神様の作品の版権についての仕事は娘さんが引き受けてるからあんまり関係ないと思う
文句言ってる割に我々も読んではいるからねw
購入前のコミック本にかかったビニールカバーを勝手に外すと器物損害になります。
いいトシなんだからコミックを購入されるか漫画喫茶で読みましょうね♪
>>574 雑誌掲載時とか、ブクオフとかでビニールカバーねぇ。
>>574の世界じゃ、そこで何もかかってないのを読んでも器物損壊なのか。
大変な世界だなw
ああ、器物損「害」の世界だから仕方ないかw
すまん私はここ数年文句しか言ってないwwww
最後に買ったのが陰陽師匠の11巻。
雑誌購入はバーズ時代までかな。
577 :
576:2007/10/03(水) 19:10:17 ID:???0
×陰陽師匠
○陰陽師
これでもむかしは「おんみょうじ」や「せいめい」や「ひろまさ」で
単語登録もしてたんだよ…w
578 :
花と名無しさん:2007/10/03(水) 19:20:46 ID:RgYIqfEuO
陰陽師匠wwww
爆ワロタwwww
ものすごく…晴明に似合ってるなぁ…陰陽師匠w
陰陽師匠というと大喜利でもやりそうだな
ほんとの史実を言ってしまえば、物の怪が出た時は
普通は坊さんが加持祈祷してたんだよな。
ちょこちょこと陰陽師エピソードが残ってるだけで。
モノノ怪を斬るんです…よ
あー薬売りは晴明入ってたよね。
ああいう風に演出してやればエジプトと平安時代が混合してても
アリだったのか?w
イナンナはこれからもイラストとポエムで続くっぽいI love you
まさかコレで単行本一冊分書くのI love you
イナンナ、やっと読む機会があった。
なにこれマンガじゃないよ。
イナンナ同意。漫画としては完全アウト。イラストとして見ても微妙。
昔、夢枕版の陰陽師が好きな友達に漫画を貸したら
最初は面白いって言っていたのに
最後あたりでは岡野はバクとバク版のファンに土下座して首吊ればいいよ。
ってものすごいイイ笑顔で言い放ったのを思い出した。
ものすごいイイ笑顔ってwww
一人だけ、最後まで読んでも「ものすごいいい作品だった、ちゃんとまとまってたじゃないですか〜」
という友人がいた。
いつも映画とか見ても勝手な設定を脳内補完しちゃうような人なんだけど。
ものすごい速読をやればそう見えるかもしれないな
>>584 おまいさんのレス読んでからイナンナ見て、爆笑しちゃったよ I Love you…
モーニングスレでも大橋ツヨシ画イナンナとか、えの素イナンナとかネタにされて、
作者無自覚のギャグ漫画だと思えばつきあっていけるかも I Love you…
獏本の陰陽師はそう大した事しないのに
映画やら漫画やらになると都を救うとか守り人とか
なんか話がデカ胡散臭くなるのは何故なんだぜ
592 :
花と名無しさん:2007/10/14(日) 23:37:14 ID:RueYsNrQ0
新作書き出した!
594 :
花と名無しさん:2007/10/15(月) 16:28:40 ID:vffHpmcF0
夫(手塚)との間に子供いないですよね?
ファンシィダンスの頃が懐かしや・・・。
行き着く処まで行ってしまわれた方の描く作品に
下々の自分は最早、感情移入出来ません。
597 :
花と名無しさん:2007/10/23(火) 02:27:06 ID:O8DGcWaH0
I love you.... I love you....
モーニングスレからI love you.... しに来ました
>>586 >漫画としては完全アウト。イラストとして見ても微妙。
しかし電波ポエム界では大絶賛
今年、ようやくモデルになった永平寺に行ってきました
門前町の俗物さには愕然としました
陰陽師にダンスを掛け合わせたら矢部野彦麿になりましたが、
御大がそれをやるとなぜか"I Love you..."になってしまうのですね。
さすが御大。常人には出来ない発想を平然とやってのける。
別にシビれもしないしあこがれもしないが。
この人に明治大正ものを描いてほしいと思うのはわたしだけか?
明治大正もののイラストwith電波ポエム作品を?
絵柄的には、明治維新頃の方が似合いそうな。
御維新とはあまり関係ない公家町の人たちや職人さんたちが
東京へ引っ越すまでの一大へっぽこ歴史絵巻w
I love you.... I love you....
(足元のライオンニッコリ…)
>>607 / .|」」 ハートチャクラ全開!
./ | 」」 l ノ⌒ヽ、_.....
__/ __| _/ _/⌒ヾ ..:::: ):::::::
___ ( ....:::..........:::::::::::
,. -''" "''- ., ,,.. - ―-、::::::::::::::::::::::::::
/ ヽ (  ̄ " ... ヽ:::::::::::::::::
/ .∧_∧ .ヽ ヽ、 ..........:::::::::::::::::::::::::::::::::
Eニ-、 .( ´Д` ) , -ニヲ> ...........:::::::/⌒
⊂_二二二二二 ̄:::::::::::::: ̄二二二二二_⊃( .:::::::::::::::::( ...::::
ヽ ::::::::::: / / ̄ ̄ ̄ ̄\
.| .| :::::::: | i / ̄ ̄/ \
.| .| ::::::: | | \__\ /
! | :::::: | ┌ 、 \____/
ヽ / ::::::::: ヽ ヽ┌─
ヽ /.:::/ \:::.\ /...| \
"-..,,/.:::/ \:::.\' \ ___
_/.:_/.,, ,,.. .\_::.ヽ \_| \
/.::/  ̄ ̄ ̄ .\::.\ .| \
/.:/ /\ \:.\ | .\
_/ __) .| | (__ \_ \
(_/ /\ \_) \
./ \
.| |
ハライテエ
一回目しか読んでないけど
これはすごい!
モーニングスレはイナンナの話題で持ち切りではないか!
モーニングスレ読んで腹が痛くなるぐらい笑ってしまった
イナンナ読んでないけどハートチャクラって何wwww
いかんな興味がわいてきたw
絶対にコレは工作員だな
モーニングである意味受け入れられている…
懐が深いな。
ポエムが、ある意味好評みたいだな・・・
モーニング読者恐るべし。
イナンナはページ数も少ないし月一掲載だし
モーニング読者としては既にギャグ漫画的な位置付け
ギャグ漫画的じゃなく、完全にギャグ漫画だろ
真面目に描かれれば描かれるほどギャグにしか見えないと言う・・・
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ヽ
/ / ノヽ _ー ̄_ ̄)',
( /ヽ | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴'
\ / _, -'' ̄ = __――=', 招 招 太 朝
( _~"" -- _-―  ̄=_ )"き き 陽 の
| /,,, _―  ̄_=_ ` )),∴. を
| / / ―= _ ) ̄=_)
( ) ) _ _ )= _) ,.
| | / = _)
| | |.
/ |\ \
∠/  ̄
馬鹿にされてるって事だろ…
でいうか電波ポエムっていわれてるし・・
619 :
15歳童貞:2007/11/10(土) 16:25:10 ID:???0
それよりこのスレに来てる人ってオナニーする時は
クリ派?それとも膣派?
2004年 彼方から ひかわきょうこ
こーーーれアクションラブファンタジーでSFじゃねーだろ。
該当作なかったんだろうが過去の受賞作に申し訳ないよなぁ。
そんなこと言ったら陰陽師の立場は…w
622 :
花と名無しさん:2007/11/11(日) 20:45:29 ID:6UWgO4jk0
佐藤史緒がいないじゃん!佐々木淳子がいないじゃん!!
SFコミック賞ってどういう基準なんだよ。
佐藤史緒はいないな。
藤子F先生はいてもいい
佐藤史生
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | Feel it!
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| I Love you……
./ /_Λ , -つ \ /
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| / > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194308924/21-26
627 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 15:32:13 ID:zZkikfey0
_ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
降  ̄\―ヽ._ 二_‐-
大 り \ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
地 た  ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
を 女 + ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
創 神  ̄\ ! =,. -‐ 二_
る ┏┓ _ ヽ.._ ノ
┏━┛┃ ┏┓┏┓ 〉 ー- ノ三二 + _
┗┓┏┛ ┗┛┃┣┛┗┓/ ,' /二  ̄ _
┃┣┛┗┳━┛┣┓┏┛ / 二/ /⌒'l  ̄
┗┻┓┏┻━━┛┗┛/二 / ,イ |二_
┗┛ / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋
 ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_
彡ニ ,ノ __( )_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄∨ ̄∨―
628 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 15:32:53 ID:zZkikfey0
* + 巛 ヽ _
〒 ! +降花天 。 + / jjjj _ 。 * 。
+ 。 | | り々界 / タ {!!! _ ヽ、
* + / / ! てがの 。 + ,/ ノ ~ `、 \
生星大 ∧_∧ / / 地 `、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ 合大
まの地 (´∀` / / + ./ 》〉 上 。 ___。 \ `ヽ( ´∀` )" .ノ/ 図地 。
れ娘か ,- f | | ∧_∧ .//⌒___ \ `、ヽ. ``Y" r ' をが
たたら / ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ //_/ \\ \ i. 、 ¥ ノ + +す 。 +
ち 〈_} ) | ヽ _ヽ \\ \`.` -‐´;`ー イ る
が / ! + 。 .| ({__〉 * + (( | i 彡 i ミ/ + と *
./ ,ヘ | | | | ∩
ガタン ||| j / | | ||| || .| ,ヘ \ || + 。 | | |
―――――――――――― \ ̄ ̄~/ /~ ̄ .\
||\ ~^~^~^~ \
なんかこう色々と無茶してるなあw
本当にこんな内容なの?
ちょっと違うけど、大体こんな内容・・・だったような?
楽しそうだな・・・
2回くらいしか見てないけどだいたいこんな感じ
AAの方が断然面白いけど
こんな感じだよね
連載は踊り子さんがポエム唱えながら踊ってるよ。
AAにすると、8等身はキモイ。がぴったり!
立ち読みでいいからみてみ!木曜日発売だよ!
連載って言っても、月に1回だがなw
すっかり色物に・・・
今年のイオンナ具合↑
おお、やはり・・・
640 :
花と名無しさん:2008/01/06(日) 18:08:10 ID:49sQbAw90
CALLINGは、ほんとにほんとに良かったんだけどなー
だとすると力が落ちてるんじゃなさそうだから
力を抜いてもらいたいんだけどねーw
コーリングって何年前の話だよ。
陰陽師の連載が長すぎたんだ・・
>>640 あれは原作遵守の縛りが強かったんじゃないかな?
と勝手に推測してみる。
翻訳本にかなり忠実だったよね?
何年も前のことなんでもう大雑把な印象しか残ってないけど
陰陽師の初期の頃も良かったのに
646 :
花と名無しさん:2008/01/16(水) 00:29:47 ID:xH6cCvwZ0
中国の、全面絵だけってのがずっと続いてる〜〜
最初のころ好きだったのに のんきで。
866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 07:26:57 ID:As43rl/HO
今週号、塗り絵にぴったりのページがあったから
切り取って4歳の娘にあげたら喜んで塗り絵してたよ。
なんか女神みたいな絵だけのやつ。なんだあれ?
867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/01/18(金) 07:32:22 ID:hKJOBqLKO
ちょwwwwwww
これは逆に買いだなw
>>646 ようみ返上やわのこと?4巻まで出てたけど続きは?
と一応聞いてみる・・・
>>649 646さんじゃないけど・・・
去年の前半は地上が舞台で、話が少しは進みかけたけど、
その後、休載はさんで、仙界が舞台になってからは、
なんか陰陽師の後半みたいな、わけわからん状態になった後、
最近の2回分はイラスト集になってる。
休載するぐらいならいつものように適当に書いとけば分からないのに
妙技の応酬だっけ。あれもひとりよがりだったな。
まだ漫画として読めたしストーリーは分かったけど
まだリボンの君なら許せる
655 :
花と名無しさん:2008/02/17(日) 16:29:59 ID:XUkNOmlW0
久しぶりに取り出して読んだら
昔の真葛は顔の横にリボンつけてる本当の小学生の子って感じだった
あの時から将来の嫁にしようって思って育ててそうだし…
清明どんだけロリコンw
あとから5千年前からの縁とか理由付けしてるにせよさ…
40?までさんざん女官とかと女遊びした清明が嫁に選んだのが
子供時代から見てきた(監視してきた)絶対に汚れてない確実な処女(15歳ぐらい?)
ってのがなんかこう…男の勝ち組
このスレを思い出してしまった
【絶望】残飯嫁持ちのスレ・旦那で13人目!【後悔】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1200318979/l50
光源氏計画は男のステータス
友達が岡野玲子信者で、その影響でファンシーダンス・陰陽師・両国・妖魅辺りざっと目を通したらば、
どれも最初の方は面白いんだけど、中盤過ぎると、紙面から理解不能な電波垂れ流し。
この怪電波を受信できない自分が異常なのかと、長らく悩んでいたのだが、このスレざっと見て安心した。
この作家は、そういう人だったんだな。
>>655 とりあえず、お前は源氏物語を読んで光源氏もののしっとけ。
源氏物語は、あらすじだけ先に知ってしまうと、原典読む気が凄い勢いで萎えると思う
もしくは川原泉の「笑うミカエル」で最初にあらすじ知ったら
受験勉強としてはともかく娯楽小説としては読むだけ時間の無駄って思われると思う
>>657 他の作品を読んでない人がかえって電波を受信しちゃうのかね
知ってれば「この人はまた」と状況を把握できるわけだけどw
ファンシィダンスは、お山に居残ることになった修行末期から
下山後の話がわけわかめだった
ストーリーは分かるんだけど、なんでそれをここに持ってくるの?
という
リアルタイムで読んでたら何か違ったのかもしれないけど
それでもあっちに行きかけた陽平が現世に帰ってくる話だったからまだ好きだったよ>ファンシィダンス
他のはいきっぱなし…
確かに俗世に生還はしてた罠w
自分が好きなものを並べて好きなことを書いた
それは良かったんだけど前後がつながってなかったとw
この人は興味持ったことを漫画の題材にするのはいいけど、ネタとして調理できずに
そのまま素材をぶち込むから訳が分からないことになるんだと思う。
たしかに料理が下手そうだったな。
「消え去りしもの」なんか良かったし、説明不足でも結構
すべてを理屈が通るようにしろとは言わない。
噂のイナンナのようにそれはそれとして楽しむのもアリだけど
作品が前後で別物ってのはね・・・
私も「消え去りしもの」は好きだ。
作風が最初から最後まで一貫してる唯一の作品かも…。
思うに彼女の場合、すべての理屈を語りだしたくなったらダメなんだろうと。
その欲をストレートに出すに比例して作品が崩壊していく。
だから何か縛りがあったほうが、作品の仕上がりは格段にいい。
初の連載でお行儀良くしてた「消え去りし〜」しかり。
初の原作つきでやっぱりお行儀良くしてた「コーリング」しかり。
陰陽師も他の作品も、よく調べてるのは分かるし、新発見が嬉しくて
たまらないのは分かるが、それを系統だてて他人に分かるように処理するって
ことができないのな
コーリングって、舶来ファンタジーで無闇に調べる余地がないから、本人も
混乱しなかったんじゃないの
>>669 西洋のファンタジーも、はまると占星術やら魔術の起源やらは
東洋に負けず劣らず逝ってしまう要素いっぱいあるけどね。
「コーリング」がまとまってるのは、原作に完全に惚れ込んで
「原作を忠実に」漫画化することに注力したから。
「コーリング」を漫画化するために漫画家になったとかいってたインタビューをみた。
「ぱふ」の増刊だったかな。
「コーリング」は「原作に忠実です」とか言わなかったら良かったんだけどなぁ。
しっかり自分の解釈入れて書いてるのに、あれで「原作に忠実です!」と
言うからなんか気持ちが悪い。
陰陽師の最終巻のあとがきに
いろんな人にお礼書く最後のほうに原作者の名前があがってなかったきがして
すっごいびっくりした覚えがある…
うろ覚えだけど
少女マンガ史上まれに見るメアリー・スー作家じゃね?
おまけに、流行にアホみたいに染まるしな
エッセイでも描いてたほうがいいんじゃないの
ブッコフで今まで買わず読まずじまいだった
陰陽師10巻以降をパラ見
・・・買わなくて良かった・・・
ここの人達が色々言ってた理由がわかったよ
>>671 夢枕獏の中ではなかった事になってると思う。
そのぐらい原作レイプが酷いよ…
先月出たディアーヌ・ド・ロゼの帯、夢枕の推奨コメントついてたが、
原作レイプされても、まだ岡野と親交があるのかな
>>676 獏作品の漫画化は結構あるし、出来もピンからキリまで勢揃いだから、
岡野版ごときで「自作をレイプされた」なんて思ってられないと思う。
だから、「陰陽師」の漫画の内容ではつきあいには影響はないんじゃないかな。
>>677の言うとおりだと思うけど
一般的には推奨してるからって親交があるかどうか
それどころか読んでいるかさえ何とも言えない
> ロゼ
予は権力のバクハツだ!
とか一発ネタの着想はいいんだけどねーw
ディアーヌ、旧版のコミックスで持ってる。
当時はファンだったから。。。
でもストーリー自体は最高にクソ。と、当時でさえもひっそり思ってた。
ギャグは冴えてもオチがない。起承転結もない。
つうか岡野さん、「消え去りしもの」の頃から、基本的にお話作るの下手だよね?
絵が美麗だし、小難しくて意味ありげな会話でなんとなくケムに巻かれてしまうので、
分らないのは、自分の知的レベルが低いせいかしら?と思ったこともありましたがw
陰陽師でも、晴明がなんでそんなにバカ笑いするほど受けてるのか全く共感できず、
肝腎のオチで ( ゚д゚)ポカーンになることが。
獏さんはロゼ再装版でどんなコメント書いてらしたんですか?
>>679 帯転載
『陰陽師』原作者夢枕獏推薦!
「はじめから岡野玲子全開。おもしろくて歴史勉強にもなってしまう。〜夢枕獏」
出版社、本売るのも大変だなって感じ
絵の感じと、キャラクターの会話の感じから落語みたいに綺麗なオチを期待するんだけど、
この人まったく話のオチが作れないよね。
自己満足でたらたら話が進んでいって、済し崩しに話が終わる。
で、余韻があるのかと言われれば、中身からっぽだから、後に何も残らない。
陰陽師の最初のほうは、割と原作に忠実だったからちゃんと話に起承転結あって、オチが
あって読後感もよかったけど、岡野節全開になってからは、始めも終わりもあったもんじゃなかった。
夢枕獏はプロ意識が徹底していて、原作改変は割り切っていると思うな。
むしろ岡野の方が初期の夢枕臭を消そうと必死だったなあって感じ。
腐るほど漫画化されてるからなあ
いちいち見てないかも
> 基本的にお話作るの下手だよね?
そんなこんなで脇役の方が印象に残ってたりw
>>680 ありがとう!
「はじめから岡野玲子全開」に爆笑。
これじゃ知ってるやつは誰も買わねーw
>>685 物凄く皮肉の効いているキャッチコピーにしか見えないよね。
ひそかな嫌がらせだったんだなw
読んでもいないけどスレのAAが面白かったから気になってる
私は戦士・・・!アイラブユー・・・女神
とかいう漫画は順調なんだろうか
>688
今週が今までで1番盛り上がってるよ。
イナンナは漫画というかイラスト付き電波ポエムというか…
今週のはホントやばかった
他人がやってたら容赦なくネタにするようなことをw
∧_∧
( ´Д`) あ愛
/ ヽ げさ
// | ) るせ
\\ // ワて
⊂- ┘ U ン ティタ!
( / ♪
\ \\
\ \\ ._
> ) ) )⌒ _ ノ
/ // | /
/ / / .し
/ / /
( ヽ ヽ
\__つ)
マスティカマスティカ♪
wwwwwwwwww
ずいぶん遠い所まで逝っちゃったなぁ
いやぁ電波受信ってこわいですね!
カソカソだね、まあしゃーないけど
ようみへんじょーやわの
ニンニンジとヤウヤウジが好きだったんだけどな
空の星を
ぜんぶ集めて
私のひざの上に投げてくれたら
お返しに
あなたに
子供を九人
産んで
あげちゃうワ♪
oh oh oh♪
マスティカ
マスティカ♪
(中略)
Ah〜
調子こいてやりすぎちゃった
ふう!
女って色々大変なんだから
な〜んちゃって♪
oh oh oh♪
マスティカ
マスティカ♪
(中略)
愛させてあげるワン♪
読者の創作じゃなくて一言一句そのままだったとしたらオソロシイ・・・
でもファンシィダンスの頃なら、こんな歌詞で軽くベリーダンスを踊る女神様とか
描いてたかもしれん。
で、「女神っていってもこんな軽いものなんだよね」みたいな。
どう贔屓目に見ても軽い女神にも見えないだろう
つーか台詞回しが完全にサザエさんなんだけど・・
サザエさんwwwwwwwwwwww
ファンシィダンスの頃なら小ネタだったようなものが
今ではメインディッシュだからねー
今すっごい楽しそうに書いてるよね。さらに突き抜けた?
突き抜けて底抜けになったか。
天地の概念すらないニューワールドへ
保守
陰陽師よりもイオンナが楽しみ。
「陰陽師」、巻が進むにつれ、だんだん理解できなくなってきて
自分は相当頭が悪いのだろうかと悩んでいましたが、
このスレ読んで安心しました。
陰陽師は度を越してたけど、陰陽師以前の作品も巻が進むにつれてわけわかめだよね
自分は両国を新装版で初めて読んで、巻が進むにつれはあ?って感じだった
両国ではなんだかバランスが崩れたような感じはある
嫌いじゃなかったけど、作者が飽きたのか打ち切りになったのか4巻で終わり
あの女社長が出てこなければ最初は結構面白かったと思う 青年誌的サービスを勘違いしたのかと思った>両国
わけわかめというか、たった4巻でもやっぱり途中で何か悟った気分になるのか
最初と最後で別の作品にw
イナンナは途中でまた何か悟って普通の漫画に戻るとか・・・。
妖魅もまだ4巻だが途中で何かあったみたいだしね・・・
相撲は、中盤からメインのキャラクターの人格すら別物になっていた
女社長が出張りすぎで、記者のねえちゃん迷走してたし
いきなり抱きついてたもんね
女社長=アテクシ
なんだろうなあって思って読みました
>>710 最初からぶっとんでればぐるっと廻って最後にはマトモになるという計算ですね
なんという孔明の罠
>>706 荒俣宏だったかも「8巻以降は会員制クラブ」
になったと書いていたよう思う。
岡野さんはホロスコープ作ったり、場所の風水
読み解いたり、
いわゆるあらすじの裏側のある世界観のほうに、関心がいっちゃったからね。
そういう部分を解説するという手もあったと
思うけど、
読者とコミュニケーションとる気はないんだろうな。
いろいろ周到に用意しているようにみえる世界観だが、
囲碁のプロ棋士が「陰陽師」の囲碁の画面は
ちゃんと意味のある棋譜ではない
と指摘していた。
諸星大二郎の「碁娘伝」なんかだと
出てくる囲碁の棋譜が
計算されていてあらすじにも絡んでいる。
惜しいね。
勝つことを目的にしたプロ棋士にとっては意味のない
ものかもしれないが、あの棋譜は囲碁の古典に出てくる
なんか仙人の棋譜だかなんだかだったよ。
昔ヲタだったので調べたことがある。まあ呪術の一種
ってことなんでしょう。
>>719 囲碁の歴史に詳しい人で囲碁の呪術意味合いも
紹介していた人の
発言だったんだけど。
どうなんだろう。
荒俣さんうまいこと言うな。
いかようにも深読みできる表現w
> そういう部分を解説するという手もあったと
解説漫画になったらなったでもっと評判悪かったと思うw
棋譜の話は文春新書の「囲碁心理の謎を解く」にあったね
安倍高子にはわかるんですね、わかります。
保守。
妖魅は話が進んでいるのかなあ?
724 :
花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:46:01 ID:Li9ws+dS0
保守。
そうね。
イオンナかわいいよイオンナ
変な関西弁だよイオンナ
今週は立ち読みして吹きそうになりました
age
728 :
花と名無しさん:2008/05/28(水) 13:45:28 ID:LZSebij90
「陰陽師」最終巻、買ったきり(発売日当日くらいに買ったが)
触ってもいなーい…
「妖魅〜」4巻も半分しか読んでなーい…
この人がこういうことに関心があるんだな、ってのはわかるが、
ワシにはついてゆけんわー
ディアーヌ・ド・ロゼの陰謀、文庫版出たね。
この頃は人体のデッサン結構狂っていたり。今は上手くなったんだと思った。
筋でプロジェクトが成功しないで、話が横路に逸れまくるところは今も同じだなぁ。
あとがき、ちょっとがっかり。
「私はこんな通な本を参考にしたのよ」「こんな通な観点の関心があったのよ」という一方通行の文章。
読者に対して形式的にへりくだる、予備知識のない人にもわかるよう説明するという基礎的文章技術というか、サービス精神がマジないのかな?
若い作家ならわかるけど。
昔の本しか持ってないけど、当時の後書きはまだ笑える範囲内だったような気がする
イナンナ続報あったら教えてくださいw
ひそかにあのAAが楽しみ
本スレ追いかける体力はない・・・
>>729 >あとがき
読者に宛てて書いてるわけじゃないんで…w
ウィットやエスプリってさ、自分の才気自慢じゃなくて
他人に笑いを与えるためのものなのに、そのへんがまるで分ってないつーか。
(だからイギリス人の自虐的皮肉は、一流のユーモアとして冴え渡るわけだが)
自分の自慢を面白おかしく語れば、それが機知に富んだ会話だと思ってる感じ。
>732
そういう人って、結局そんな自分を否定しないような、ごくまれな人間しか
周りにいなくなっちゃってるんだろうなぁと思う
そんでもって、「私、ちょっとクセがあるから、友達あんまりいないんだよね」
とか悦に入ってる気がする
図書館で月刊百科を一気読みしてきた!
今年の連載分全部合わせて、文字が200字あったかどうか。
それも、「玉蓮さま〜」とかそんなのばっか。
スランプとかあるんだ
凄いな
>>732 あのあとがきが自慢話ってか、青臭い自己アピールにしか見えなかったのは
おいらだけではなかったのな
安心した
今となっては何を見てもそうとしか読めないけどさw
おまいらがそこまで言うから
逆に読んでみたくなったじゃないか
どうしてくれるw
エッヘン
ダンナさんとの間に子供はいるのかな?
それとも手塚の孫って知られるといじめられるから隠し子扱い?
いまどきの子供が手塚とか言われても何とも思わんのでは?
>>741が何を言いたいのかわからん。「隠し子」の意味を知らないっぽいけど。
漫画家でリアル生活を読者に見せない人なんて普通にいるし。
仮に子供がいたとして、岡野玲子のアテクシすごいでしょ満載の育児エッセイ・漫画が
読みたいかよ
恐ろしい
いや、本人は育児エッセイのつもりでも
なんの話だか誰にも分からなかったりして
つまり晴明と真葛が新婚旅行先のエジプトで
神のお告げによりハネムーンベビーなわけですね、わか……らねーよ!w
流れがおもしれーwwwww
過疎っとるのう…
前から気になってたんだけど、手塚夫婦に子供は?って書き込む人って漫画じゃなくて
私生活とか、女としてとか、妻としてとか、何でそんなに知りたがるのだ?
作家の私生活も多少は話題になるのは別に普通じゃないかね?
作品だけしか話題にならない漫画家、小説家、芸能人、歌手、画家、建築家
なんて別に主流じゃなかろ
月刊百科一気に読んだ
進まんのう…
見開きの美しさはいいから、話を展開してくれ
保守
妖魅・・には期待している一ファンです。
確かに陰陽師は最後、わけわからんかったけど・・
妖魅の銭塘君が好きなので岡野テンテーには頑張って欲しいというか
わかるように完結してほしい。
どなたか英峻ファンはおらんのけ?
お山降りて見合いするって言ってた坊さんね
「お山降りりゃオレもう関係ないもんね」
高校生のころはヨーヘーが好きだったけど今なら光輝センパイとかいいかも
よーへーはいらないなあ、たしかに。
理屈ぽい思春期だ、でいいじゃないかw
>>750 ある程度の年数活動してる作家の読者って
鬼女多いから。下世話な好奇心だろ
761 :
こんなタイムレンジャーは嫌だ!!:2008/09/13(土) 22:48:28 ID:0gYbk2jB0
岡野玲子版の陰陽師(第4巻/第八話「蟇」に掲載)の世界に乱入して
安倍晴明と源博雅の2人を圧縮冷凍しようとするタイムレンジャー
レッド<タイムレッド!!
ピンク<ピンク!!
ブルー<ブルー!!
イエロー<イエロー!!
グリーン<グリーン!!
レッド・ピンク・ブルー・イエロー・グリーン<タイムレンジャー!
ピンク<安倍晴明と源博雅!!過去の歴史に介入するのは無条件で第一級犯罪よ!!
レッド<お前たち2人を時間保護法違反で、逮捕する!!
安倍晴明<時間保護法?しらね〜な〜?
源博雅<晴明、こいつらも鬼なのか?
晴明<さあ・・・。大体、第一級犯罪って何なんだ??
(空飛ぶタックが出現)
博雅<何だあれは?亡霊か?!
タック<時間保護局は君たち2人が時空を歪ませる技術を所有してやりたい放題していることについて、
君たちが10世紀に在住しているという理由で黙認していたんだ。だが、君たちが「応天門の変」の歴史に介入したことによって
越えてはいけない一線を越えたと判断したんだよ。君たちは31世紀で裁きを受けさせることにする。
イエロー<逮捕だ!!逮捕!!
博雅・晴明<逮捕だって?!
【解説】応天門で次から次へと発生する怪事件。原因を探るため90年タイムスリップした・・・。
このひとの描く絵すきです。
空気の微細さっていうか
ページ開いてクラクラするときがある。
ストーリー追わないで絵だけ見てます。
月刊百科を偵察してきますた。
今年5月号を最後に、以降は掲載されてない模様。
764 :
花と名無しさん:2008/10/03(金) 12:51:18 ID:IdvWJ4hd0
10月号掲載されてるぞ!
見てきたー。表紙?が見開き2ページ・カラーだった。
単行本の表紙になるのか?
やっと場面が地上に戻った。
これから、話が進んでくれると良いなー。
5巻は、買ったらたぶん後悔するよ。
天界のイメージ画集だからねwロングショットばかりの。
陰陽師、晴明と博雅のやり取りというか関係が好きだったのに巻く図あたりが出てきてからぶっ壊れた
古本屋で買ったんだけど、なんか金返せって感じだ…
いまだにメロディに陰陽師の広告でてるのは、売れてない??
☆ ★ ◎ ☆ ★
☆ ★ ◎★ ◎☆ ★ ☆
● ☆ ★ ☆ ◎★ ______∩
☆◎ ☆ ◎ ★ ◎ ∩/ ││
☆ ★ ☆ ★ ◎ ☆ ∧ ││
☆ ★ ☆ ◎ 我もあ │ \\ ∧_∧││
慢うあ │ \ (´Д` )/
の │ > /
限 │ / ノ
界 │ / /
! │レ ノ
ワロタ
770 :
花と名無しさん:2008/12/29(月) 05:34:31 ID:zPVTj+rb0
「ガンダムエース」で富野御大と対談してるネ。
なんか二人とも話が噛み合って無いww
まあそれでも富野は陰陽師を猛プッシュしてるけどね。
術をかけられたのは富野カントクの方だったかw
恐るべし……
773 :
花と名無しさん:2009/01/19(月) 13:52:03 ID:iqHAjISU0
富野御大がマンガ家と対談して褒めるのって滅多に無いんじゃね?てか無か
った。新作のキャラデザとか、コスチュームデザインとか任せる前兆かもし
れんね。
土屋アンナの例もあるし。
いいんじゃないの、ある意味似たもの同士で
ダムならやっさんのオリジンの解釈のほうが好きな自分には
触らぬ電波になんとやらだがーw
ようみは、10月号と11月号に数ページずつ掲載されて、
12月号と1月号では休載の模様。
ああもう我慢の限界(AA略
おれはまくず
778 :
花と名無しさん:2009/02/10(火) 19:57:28 ID:j6iZgIlT0
>>778 こういう本が売れるのはどうかと思うが
私は見たい……
780 :
花と名無しさん:2009/03/21(土) 15:09:21 ID:2NHrzzEx0
関西弁イナンナおもしれぇww
イナンナを探して、3軒目のマンガ専門店で「発売延期
かも」と言われた私は負け組
陰陽師ってアニメ化されねぇのかなあ。
結構面白くなると思うんだけど!
今期やってたアニメの源氏物語みたいなのを想像した
普通に作れば面白いはずだよね……
前半部分だけならね
夢枕の原作通りの内容で岡野玲子画のマンガ見たかったわ
主役二人以外も夢枕のキャラに忠実に
難しい上にフジョシっぽくてつまんね
忠実というかあくまで原作を踏まえた上でのアレンジが
面白かったのに、オリジナル部分を強調しだした辺りから
目も当てられないことに
でもやっぱ陰陽師はアニメでみたいな〜。
実写映画は「帝都」になったり日本神話になっちゃったりしちゃったし。
実写はイナンナでお願いします
ああいう岡野の暴走って編集者や夢枕とか止められないものなの?
明らかに支持する人が少数でしょうに
売れないし買わないのに後半ガンガン新刊出てたよね
会社もそうだけど、上の人に何も言えない状況ってどこも一緒なんだなあ
岡野だってまだ若いし、仕事してくのに裸の王様じゃ大変なのにね
安定してる夢枕の原作だけでいーわ
雨乞いうんぬん、屋敷が丸焼けみたいな話が載ってる巻から
まったく読んでないんだけど、
保憲って兄弟子と清明って何か過去に確執あったの?
あのへん思わせぶりでサッパリわからなかった
岡野さん
陰陽師後半あたりから、向こう岸へ行ってしまわれた感があったけど
いよいよ第2の山本スミカになってしまうのかしら…
公式のアシスタント募集のページで…
「自分の内側に入っていくような繊細な作業ですが
やはり、絵を描くことが大好きな方、美しいものが大好きな方、
目の前で、美しい画面が出来上がってゆく様を共有できる方
そのような作業に喜びを感じ、それを楽しみながら
制作に手を貸していただける方、求めます。」
「陰陽師」っていつ頃文庫になるんだろ
単行本手放したから文庫になったら買いなおしたいな
本の厚みがバラバラだしさ
後半はほとんど画集のような絵のこだわりだったから
文庫サイズじゃ出ないんじゃ?
十年くらい気長に待てば出るかも
印刷技術は日進月歩だし
イナンナ買ったよ
このスレでは漫画らしいストーリーがないと暴走か電波らしいけど
グラフィックノベルか画集として見れば楽しめた。
イナンナ買いました。
あーいうのだったとは。
ベリーダンス習いはじめたから、なんか参考になるかと期待したのが間違
いだった。巻末の袋とじ、きれいに破れなかったから、売れないか…
>>797 ありゃ、このスレにカキコされてるのに、
スレの真ん中くらいにある8頭身AAで表すイオンナをご存知ないとは。。。残念
袋とじですかw
近所のブックオフで、陰陽師の8巻以降(の同一の品←傷が目印)が
出たり入ったりしてるんだ。
私も一時持っていたw
hο∫hμ..._〆(゚▽゚*)
某大手古本屋でイナンナ発見、袋とじ未開封で350円なり。
ビニル掛けの中身が見られない状態で買っちゃって、
袋とじを開ける気力も失せるほど「なんじゃこりゃ」になったのかな…w
しかし、普通は半額程度から売り始めないか?
今週のモーニングではじめてイナンナ読んだ
ただのマンガで読むベリーダンス入門だったわ
しかも絵がすんげー劣化してて泣いた
神話がからんでればまだ見れたが
今週のはさすがに…
イナンナは、単行本では買う気がしないけど、
毎回買ってる雑誌にたまに載ってたら、
結構楽しめる(いろんな意味で)ような気がする。
モーニングのイナンナ紹介文
「これは『陰陽師』の後継作です」岡野玲子
女神が踊るベリーダンス。その肉体の魔術をご覧あれ!
他の漫画はキャラ紹介とかあらすじとか載ってるんだが
イナンナに関しては編集もストーリーの説明ができないようだ…
今更ながら陰陽師13巻を買ってきた。
エジプトの大都会の人がこんな世界の隅っこで何やってんのさ・・・と思った。
コーリングが白泉社文庫で出るんだってね。9月15日に全3巻同時発売で。
今さら誰が買うんだろう
コーリング好きだから買うよ
実家に置いてきてそのまま行方不明だったから
ちょうど良かった
コーリングって妖女サイベルの呼び声ってタイトルが原作のやつだっけ。
岡野さんはこれを読んで漫画家を目指したらしい話を昔読んだ。
漫画も原作に結構忠実で良かった。
原作もオススメです。
コーリングは、漫画を一度読んでしまうと、原作を読む時に、
岡野絵で再生されてしまうくらい原作に忠実でいい作品。
本人はこのレベルを卒業してしまったと言っているが、
むしろこのレベルにとどまっていてほしかったよw
この人は何か箍があるほうがいい作品描くよね。原作を壊せないほど大切な作品だ、とか。
手塚一族である限り漫画界ではほぼ無敵な女王様だし、今じゃ誰も手綱を取れないんだろな。
マガジンハウスの表紙もなにやらそれっぽくて良いけど
潮出版の装丁が好評だったらしいね
白泉社の表紙見てから決めようっとw
>原作を壊せないほど大切な作品だ、とか。
これって岡野自身の言葉?
じゃ陰陽師はそもそもそれほどまでには大切じゃなかったってことか。
悲しいのう。
今ならコーリングもどうなるか分らないよ
819 :
花と名無しさん:2009/08/20(木) 12:59:37 ID:zEYEVe/x0
陰陽師などの 知名度が高い岡野玲子作品については
数年以内にハリウッドで映画化されるかもしれない
理由としてここ数年のハリウッドは完全に「ネタ切れ」だから。
もう、ハリウッドのプロデューサー、監督、脚本家などの制作者たちは斬新なストーリーを思いつくネタが無くなって頭を抱えているらしい。
ハリウッド映画は制作費の高騰などにより、失敗が許されない状況なので、無難なシナリオ、ヒット作のリメイクなどで似たような作品ばかりになってきている。
今のハリウッドは原作モノや続編ばかり作っているのはそのため。
そこで、元ネタ探しとして、アニメやマンガやライトノベルなどに注目しているみたいです。
ドラゴンボール実写化の話題も記憶に新しいですし・・・。
だって、ハリウッドは時代劇の「忠臣蔵」の映画化にまで手を出すんだから、
「陰陽師」の映画化にまで手を出すのもありえないとは言い切れない。
http://eiga.com/buzz/20081211/3
夢枕獏原作じゃなくて、わざわざ岡野版を使用するかな?
エヴァのテレビ版のラストくらいにカオスな出来になりそうだw
822 :
花と名無しさん:2009/08/20(木) 19:12:31 ID:OKX8Y0qL0
>>819 >ネタ切れ
あるにはあるんだが、その新しいネタを理解できる人間が……
カネを出す側。例えば投資家や投資グループに1人もいないのが問題なんだそうだ。
だから、漫画原作とかアニメ原作とかライトノベル原作とかリメイクとか
投資側に収益予測が説明しやすいものしか企画が通らないんだってさ。
(このリメイクは以前1億ドルの収益を上げた作品のリメイクで云々・・・とか)
823 :
花と名無しさん:2009/08/20(木) 21:25:20 ID:gtFhYhD90
あいつら絶対に「ハリー・ポッター」や「ロード・オブ・リング」と勘違いしそうだww
824 :
花と名無しさん:2009/08/22(土) 19:52:05 ID:5DnfltA70
>>819 平安時代なのに大爆発ですね。わかります。
今日、京都神護寺の法会に出仕したら
記念品の散華が岡野さんの絵だった
楓の青葉と青龍、紅葉と朱雀、弘法大師の3枚
畳紙に「岡野玲子画」と書いてあってちょっとびっくりしたけど
作品的な関わりはあるので納得
826 :
花と名無しさん:2009/10/27(火) 21:30:09 ID:ePEYUrCOO
陰陽師10巻まで読んだ
8巻まではアレ?なところもいくつかあるが、基本的にはすごく好き
だが、9巻から一気に萎えてきた。特に10巻の酷さには唖然としたよ
ストーリーと晴明のキャラが酷いことになってる
やたらと壮大なものと結びついたり、なんかわけわからんことばっかり考えたり
いつの間にかマクズに惚れて結婚したり。
菅公と碁を打つ話あたりから、
とにかくマクズが鬱陶しくてたまらなくなってきていたから衝撃を受けたよ
なんなのこの電波女
11巻以降はもっとすごいみたいだね。続きを読むのがなんか怖くなってきた
前半はすごくよかったのに、どうしてこんな風になっちゃったのこの漫画
絵も美しいのにもったいないなあ
たしかに凄くもったいない
最後はなんでもコーリングっぽくなっちゃうんだ
>>817 凄い遅レスだけど、夢枕獏はコミカライズや映画化に関して原作改変オールOK派、、
というか推奨派レベル。
その人の作品にしてくれ、と言い切るカンジで。
その悪い結果が出たんだろね。
保守
830 :
花と名無しさん:2009/12/29(火) 22:10:16 ID:hmvMZP2v0
ラノベ板で獏たんは漫画陰陽師のエジプト展開を絶賛していたと主張しつづける
人がいるんだが・・・。
それはない。
というか超展開についてはほとんど触れていない。
中島かずきとの対談で「漫画版は精神世界の話になりましたね」
とか言っていたが(評価も批判もしていない)、それくらいでは?
1年ぶりくらいにこのスレきた
ようみへんじょうやわの続きはどうなりましたか
くさなぎ事件についてのコメントばろす
イナンナ早く終わってくれ
835 :
花と名無しさん:2010/01/25(月) 23:09:42 ID:OkoHISm20
でもって、妖魅をもっと解りやすく完結してくれ
てか、妖魅は一体どうなってんねん
去年1年間で、合計20ページ位連載(というよりは断続載w)
されたんじゃなかったっけ?
837 :
花と名無しさん:2010/01/30(土) 20:00:06 ID:yIwXcZlA0
ページが少ないからまだ許せるな
つまんないけど
838 :
花と名無しさん:2010/02/17(水) 16:42:41 ID:Uz/sMEcR0
ツタンカーメン王、骨折とマラリアで死亡_父母も明らかに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1266382234/ これらのことから研究者らは、ツタンカーメン王について、威厳のある王というこれまでの描写よりもむしろ、
「若く虚弱で、骨壊死症のために歩くのに杖を必要とし、ときにフライバーグ病(第2ケーラー病)の痛みに苦しみ、
右足は欠指症で、左足は内反足だった」と描写した。
ツタンカーメン王が抱えたさまざまな疾患は、時間をかけて王の免疫システムを弱らせていったとみられる。
報告書は、王が免疫不全の状態で、「おそらく落下により、突然足を骨折」したために命にかかわる状態となって、
マラリアに感染し死亡したのだろうとの見解を示した。
==================================================
既出だろうけど、pgr
他の作品ならたかが漫画だし史実なんてドーデモイイって思えるけど
岡野作品の場合「死因マラリアだってさ( ´_ゝ`)」と言いたくなるぐらい
陰陽師後半の岡野さんの「アテクシは何でも知ってる 神が降りてきてる」な空気には引いた
前半は名作だったと思うんだけどな
原作陰陽師の新作が出たので、そこからずるずると
村上豊さんが絵を描いた絵物語版陰陽師を読み返してた。
岡野陰陽師の迷走っぷりに本気でついていけなくなってきた頃に
これが出て、ちょっと救われた気分になったものだったw
>>838 私もその記事見た時、このスレが頭をよぎったw
半年も書き込みがないとかw
散々、議論尽くされたっぽいので重複かもですが・・・
藤原兼通が妹である筈の安子を姉上って呼んでるのには理由があるのでしょうか?
晴明は作中では陰陽寮に所属してるのか?
所属してるとして、陰陽博士に就いたことがあるのか?(史実ではない筈)
どうか御教示下さい
842 :
841:2010/07/24(土) 12:14:24 ID:???0
改めて一巻読んだら「陰陽寮の〜」と明言してましたorz
天文博士はともかく陰陽博士に関してはやっぱりわからんとです
イナンナが超ひっそりと終わったねー
蛇神だった。
後編を買おうと思ったのは自分くらいだと思った。
ええ前編ももってます。
>>841 売り飛ばしたのでわかりません。ごめんね。
>>844 そんなことないですよ。
毎月ちょー楽しみにしてて買ったら速攻カッターで切り取って残りは弟に与えて
内容を噛みしめて眺めておりまする。
847 :
花と名無しさん:2010/09/07(火) 18:35:33 ID:dW4Xjs+tO
なんか、こー印を組みたくなったり、涅槃で酒のみたくなったりするよね
848 :
花と名無しさん:2010/09/09(木) 20:57:38 ID:PnooXpCiO
しないすかね?ね?
陰陽師もってエジプトいって帰ってきたら通ってたジムがベリーフィットネス始めてさ。
そしたら岡野氏は伊なんな連載始めてて私は勢い余って生ミシャールさん会いたくて
ショーを見に行ったら岡野氏&手塚氏が客席にいてとても幸せでした?
こーゆーのって私だけ?早く次の連載見たいなあ。
>>こーゆーのって私だけ?
ううん、私も同じー
陰陽師全巻と雑誌の切り抜き持ってエジプト行って、ベリーはもともとやってたし。
ミシャールもたぶん同じショーだと思う。手塚さんちとは家族ぐるみのつきあいだよ。
早く次の連載見たいよね☆
妖魅の続きはいつ出るんだ・・・
>>850 全巻持ってった?!すごい荷物でしたね。
ツアーでアレクサンドリアが組み込まれているのを選んでヒュパティア登場の12巻持ってったよ。
何この痛い自演
また陰陽師連載するって…メロディで
855 :
花と名無しさん:2010/10/29(金) 08:48:43 ID:ekoeNlcb0
12月28日発売のメロディ2月号から、陰陽師の連載開始ですってよw
今回、獏さんのクレジットは「原案」になってしまっているorz
そして予告の絵はマクズのようだorz orz
久しぶりに公式サイト行ったら新連載の予告があってびっくり
楽しみだ
楽しみな人もいらっさるところ申し訳ないが、
「もう勘弁してくれ〜」
と叫びそうになったorz
獏にも印税行くのか?
作画スタッフ募集で背景描きにデッサン求めるってパースじゃねーの?
いまだにアナログ仕上げなんだね
まだ2ヶ月も先だから何とも言えないけど
コマ割りのある漫画であることを祈る
舞い踊る晴明で1話終わったりして。
ニュースを見て飛んできますた
電波展開になってから読むのも買うのもやめたんだけど
また電波の送受信が始まるんですか?
前半みたいなノリだったら買うんだけど
まあ編集部からして受信状態良好なんだろうねー
カレンダー付きね!2冊買っちゃおーかなw
いい年腰になりそうねw
>>864 メロディ12月号の巻末の見開き予告のページ
>>866 ありがとう
博雅も真葛も出てくるみたいだし
晴明ひとりが舞い踊る展開にはならない・・・と信じる・・・
清明ひとりで舞い踊っても良いから、真葛が出ない方が良い。
真葛はメアリー・スー臭がしてかなわん
>>867 晴明と真葛でタンゴでも踊りだしたらどうするw
>>870 いっそマニアックに晴明、真葛、博雅、保憲でカドリールとかw
ダンスから離れてくれw
それにしても晴明の顔がまた微妙に変わったような
873 :
花と名無しさん:2010/11/03(水) 13:59:22 ID:3Vw7n7Ld0
あげとけよ
パラレル展開で原作ルートなら読みたい。
けどマクズが出るのか・・・微妙だな。
875 :
花と名無しさん:2010/11/03(水) 18:36:11 ID:aUUOLwRI0
晴明より織女が気になる
玉をなんであんな状態でほおっておくんだ
西王母は祖母らしいが、お父様は誰?
東王父は祖父だろうに
うわ〜〜〜、ついに金に困って再連載?
夢枕氏も良くOK出したな(こちらもタネ銭切れ?)
で‥‥ツタンカ〜メンはどーすんでしょね‥w
双方、金には困ってはいないんじゃ
どのみち鬱陶しいがw
玉手匣という副題が非常に気になる
今回もきっと、タロットだのなんだの駆使して
「連載を始めても良い、いやするべきだ!
連載始める事で世の中のタメになる」だのなんだのと
お告げがあったとか
無かったとか、そんなヨタ話するんだろな〜。
しかし、このヒトに限らず
空を見上げたら龍が舞ってるのが見えたり
神社に行きゃカミさまが話しかけて来たりするタイプの人って
ゾロゾロいるのねw
ちょっとネットで検索してみると、電波ユンユンの
頭痛くなるよーな発言を大真面目に(たぶん)
連ねてるページを教えてくれて‥‥キモチ悪くなる。
オカルトにはまってたり電波受信してても良いんだよw
要するに、何か受信しても良いから
電波を電波のまんま垂れ流し状態で漫画に描くなって事であって、
ほとんどの人がその電波を解読できずに萎えてるんでしょ。
一般人のオカルトに興味無い層に対して
作品の中で消化してフェアに説明する気が毛頭無いのなら、
最初からムーで描いてね、って話。
>>880 ああ、自分が感じてたのはまさにそういうことだ…‥
スッキリしました。有り難う!!!!
富野監督との対談で、また陰陽師描くと言ってたから、解ってたけどね。
> 最初からムーで描いてね、って話。
それか工作舎の「遊」
描くのはいいけど、話どうするんだろうね?
あれだけ大団円っぽい終わり方したのに。
まあ晴明はヨボヨボになるまで生きて道長に仕えるし
せっかく立て直した内裏も一条帝時代に又焼けちゃうし‥‥
貴族社会も凋落に入るしで
1000年の繁栄を言祝ぐどころの騒ぎじゃなくなっちゃうんだけど
史実ベースに描くとしても
前作の時点で通説とは外してきてるしな
晴明の息子の設定とか
内裏炎上予測してんなら最初から防げよw
再生への通過儀礼ってそんなんいくらでも後付できんじゃねーか
晴明とか好きなスイーツってオーラの泉とか本気で信じてそうで頭が気の毒だ
過去スレ読んだらみんな結構真剣に読んでたのね。
自分は雨乞いあたりで胡散臭さを感じてとっとと挫折したクチ。
囲碁と雨乞いまではまだ読めたな、自分は。
内裏炎上からだね‥自己満足しか感じられなくなってきて
内容を理解したいと思えなくなったの。
再開なんて悪夢だな…読まないけど。
どの層が読むわけ?
とりあえず、メロディは買ってるから(「大奥」が載ってる)読むだけは
読むと思うけど。絵は好きだから残念だあ。
また無駄に重い大判で出すのかなぁ
この人のマンガは大奥サイズでいいよもう
・・・まあ連載がストップしなければの話だが
編集部が続編にOK出したってことは電波バリバリになったあともそれなりに
売れていたってことなのかなあ
私は買ってないけど
894の冷静な突っ込みは、891自身も自覚していなかった深層心理をあばき出したww
>>892 私も最後まで買ってないけど
全12巻の予定だったから
内容はともかく、最後まで買ってしまった人も多いのでは?
13巻発売直後、いきなりブクオフに大量に
全巻出回ったのに苦笑したっけな‥
みんな、とりあえず乗りかけた船がどこに行くのかだけは
見届けたかったんだな〜、と思って。
一度死に水とっちゃった以上、更なるおつきあいまでは
したいと思わない人が殆ど、なんじゃなかろーかねえ‥‥‥‥
獏氏の原作エピは出るのかのう…。
将門の話とか漫画化して欲しいんだが。
前半の岡野バージョンならともかく、今だったら別の漫画家に描いてもらった方がいいなあ
具体的に誰と言うのは思いつかないが
獏がコンテ描いて作画 だ け 担当させとけよ
>>898 原案てクレジットされてるから、無理だと思う
夢枕原作は深みもなんもなくて、面白く感じられなかったからなぁ‥
鬼やらいあたりのムードと内容でやってくれてたら
岡野版の方がずっと好きだ!と今でも言えるのだが。
原作の根底にある「語り」を忘れたから電波になったんじゃないか
簡潔に語るのみだった原作の行間を
岡野版が的確に埋めて表現することで支持を得たのにね
色々陰陽道について勉強していくうちにどっぷりとはまって、
物語のネタとして客観視出来なくなったんだろうなあ
初期は平安時代の陰陽道ネタ漫画だったのに、いつの間にか時空を超えた
オカルト経典になっちゃった
いやー意味わからないのは個人的に許容範囲なんだけど
同じことの繰り返しはちょっと
そういや内裏が出火した時刻が「それゆえのこの時刻」ってのは
何だったんだろう‥とそれだけが今になっても思い出すと
気になる。
阿部家の墓、なる訳ワカメなギャグ??が何故
あんなとこに描かれてるのか、とかには全く興味ないけど。
とにかくエジプトは出すな!
絶対だぞ!!
メロディっていつの間にか隔月になってたんだな
連載漫画の単行本って一年に一冊くらい?
陰陽師の単行本は出なくていいよ
エジプトもメソポタミアもインドも勘弁してくれ〜
今度はムー大陸だな
ギリシャもね‥‥‥(あれはアレクサンドリアだっけ?)
大体、伊勢神宮の御柱の件とかどういう意味だったんだ‥
日本は藤原氏のもん!ってこと?
思い出すとモヤモヤいらつくわ〜。
>>912 もうムーに連載しろよw
この漫画の清明好きな人っているのか?
すげー厭な奴としか思えん
はじめの数巻はかっこよかった。
でも段々とキャラの唇が顔からニョキっと伸びてきて変顔になった。
初期のころに博雅=原作者を公言していただけに、後半の展開が余計痛すぎた
>>909 よしながふみの大奥は年1、清水玲子の秘密は大雑把に言って年2。
ページ数次第。
良かった
最悪の事態を予想していただけにwほんとに良かった
センターカラー、44ページ
せっかく4ページもカラーがあったのに、水墨画みたいw
1話目は真葛と巻物の会話で終わってしまったな
920 :
花と名無しさん:2010/12/29(水) 00:34:39 ID:2fnqSi50O
巻物好きなんだ
読んでみるかな
微弱電波を検知しました。
カラーページのまま続かなくて安心したんだぜ
またかよ。もうマクズと巻物のかけあいにはうんざりだ。
博雅は出てくるの?
巻物は出しゃばるしょうになってからウザくなった
巻物がうざいのは常に魔屑とセットで出てくるからだろうな
結局クズ妻は出続けるのか‥‥‥
んで、息子の黄泉の帝王はどうなったんだ?
唐突に川に流してファラオの娘に拾われるとかじゃないの
そして作者は充電の旅に
初期の全12巻で終わりと言っていた頃はどんな形で終わらせるつもりだったんだろう。
エジプト関係は連載途中で電波受信したとしか思えんし。
よーみへんじょーやわ、はどうなった?
919だが、もしかするとカラーは6ページなのかも知れない。
しかしそのうち2ページは完全モノクロ彩色だ。
良い紙なのに…。
博雅は最後に少し出ている。
たぶん2話目は博雅で始まるのでは?と思わせる出方。
何年後って設定なんだろ
エジプト絡むと大概繰り返しになるのはファラオの呪いか
そのうち真葛がナイルに流れて現代のリード(ry
エジプトならまだ地球上にとどまっているだけ良しとしなければ
真クズってさぁ……。
むちゃくちゃ「メアリー・スー」だよね……。
鼻についてやり切れない。
屑のセリフだけ読み飛ばしても話が分かったりするから泣ける
真葛は作者的にはハイスペックっぽいけど、こっちからすると何がすごいのかも
よく分からない電波ヒロインなので困る。
やっぱおかんの葛の葉伝説から取った名前なのか
晴明マザコン
938 :
花と名無しさん:2011/01/06(木) 02:34:39 ID:QT+GPuZ80
第一話、結構面白かったYO
いきなりSMプレイが始まるとこは驚いたがw
清明の唇がきもい
陰陽師なかごろのシャープな絵柄が好きだったのに、
今のやわらかぁ〜い絵はどうもだめだ。
メロディ買ったその日にブックオフ直行でした。
前から疑問に思ってたんだけど、晴明って保憲に掘られたの?
最近の岡野さんの写真、なんかの雑誌に載ってる?
10年近く前の陰陽師ブームの時はとても四十路には見えないほど若々しかったけど
まだ保ってるんだろうか?
943 :
花と名無しさん:2011/02/02(水) 18:12:15 ID:XmEwpAIZO
今、相撲の八百長騒ぎで思い出したんだけど
昔この人のお相撲漫画で八百長のシーンを描いたら
協会関係者から猛烈抗議で謝ったのに許されなくて
結局変なところで打ち切りみたいな形で終わっちゃった事あったよね。
あの漫画単行本になってるのかな?
また読みたい。
>>943 出てるよ。「両国花錦闘士」でググってみてね。
>>942 今の時代だからこそ、連載再開して欲しいな。
最後までちゃんと描き切った形の読みたい
けど絵が変わっちゃったからなぁ。
946 :
↑:2011/02/07(月) 21:50:26 ID:???0
アンカ間違えた…942じゃなくて943でした。失礼!
相撲の起源は神事だとかいってまた神話とリンクした電波展開になるんだろう
懐かしい
陰陽師好きだったわ
数年前に途中で挫折したけど
みんなそうだったときいて脱力した
あははははは!!w(真葛笑いで)
近所の図書館には、電波化以降の巻がずらりと並んでいたよ。多分誰かが寄贈したんだろうな。
私は最終巻を読んでなかったからそこでパラ見したけど、真葛はメアリー・スーだと
いうことはよく分かった。
>近所の図書館には、電波化以降の巻がずらりと並んでいたよ。多分誰かが寄贈したんだろうな。
そんなゴミ捨て場みたいなw
電波化以前の巻は貸出中だったと考えるんだ
まだアシ募集しててワラタw
どんだけ嫌われてんだよwww
漫画家によってはアシを雇う期限を1年とか2年とか決めてて
それ以降は延長しないって人も多いよ。
嫌われるとかでなく雇用形態の問題では?
本作のプロデューサーは岡野玲子起用の理由として、「岡野さんのハイブロウ
なイメージセンスを映画に付与したいと思い、作品への参加をお願いしました」
治虫の息子の嫁のコネだからだろうがw
電波岡野のキモ絵じゃ仏陀再臨しちゃうよ
「数ヶ月前に三陸で美味しいもの食べてきた」とか書いてたらビビル
956 :
花と名無しさん:2011/03/18(金) 01:22:41.24 ID:cdt9moRe0
岡野の故郷の茨城、大丈夫か?
こういう電波系の人って、どんな発言あとでするやら‥‥
まさか、龍がどーだの
失った物があまりに大きい、とうなだれる人に向かって
大きく見えるが上から見たらコレっぽっちだ、とか
恐ろしいこと言いそうで怖いわ。
阪神の時は何か言ってたっけ?
どうだろ
目に付くようなところでは特に何も
阪神淡路大震災が1995年、陰陽師1巻が1999年、妖魅1巻も1999年。
まだ電波化してない気がする…。
>>957 再生のための儀式とか言い出すんじゃね?
内裏炎上の清明マンセーぶりから察するに
映画「アレクサンドリア」
ヒュパティア出てるぜよ
>>959 陰陽師1巻が1999年
↑
陰陽師の連載は1993年からだから陰陽師1巻はもっと前に出てるよ。
今白泉社から出てるのが1999年初版なのはスコラが倒産したから。
陰陽師スコラ版の1巻が1994.07.29、白泉社の1巻が1999.07.17
妖魅スコラ版の1巻が1998.11.27、平凡社の1巻が1999.09.20
>>961 パンフレットに寄稿してるらしい ひー
誰か買ってきてよ
暗闇丸マジイケメン
七夕だぜ
妖魅でも読んどくか
地元の七夕はは旧暦でする
旧暦にもう一度読めるな
妖魅は1巻見たときは傑作だと思ったんだが・・・
いつのまにか主人公がほったらかされてて
将軍はよくわからんおっさん龍族とくっついてた
これで読者の支持が得られると思ってんのかと
続きはいつ出るんだろう<妖魅
ページ数は多少たまってても、話は進んでないような<妖魅
陰陽師2〜3巻あたりまでだよね
その後は読者を加速的に置いてきぼりにして超感覚漫画に
平安ベリーダンスみたいな感じになっちゃった
自分は9巻までは何とかイケるぜ陰陽師
が、10巻以降で???????になったw
雨乞いまでは面白いと思ってたな‥
内裏炎上前後でヤバいと感じ、剣だエジプトだ
言い出してもう完全にネタと化した。
雨乞いはギリギリのラインだったな
魔屑がでしゃばってくると面白くなくなっていった、というか訳わからなくなっていった
真葛はなんであんなにうじうじと泣くうざい女に成り下がってしまったんだ
大刀契の頃の清明って天文得業生で陰陽師ですらなかったのにw
岡野の晴明ageには本当ウンザリ
何がポールポジションだF1かっつーの
最近妖魅を読み始めて、続巻が気になってスレッドに来てみたのですが
2006年から変わってないのか 速度
それにしても2007年に発売した続刊が2011年になった今も未だ出てないって
これ断念ですか?一応続いているんですよね…?
終わらせてほしい 4巻が最終巻なのかと思って購入したら途中だった
>>972 原作ベースの頃がピークだよね。
雨乞いまでは読めたけど面白いかというと・・・。
小物の陰陽師ですらわけわからんこと言い出したもんねw
博雅とか話の通じる連中のとこだけ読んだ
初期の絵が好きだったので本棚の置くにしまってありましたが
思い切って断捨離することにしました
ってかこいつ絵下手じゃね?
線の多さと画面処理で誤魔化してるけど
初期も鬼とか見てらんないしw
あ、980超えたね。
このスレが立ったのは2006年か・・・
>>982 ひろまさに玄奘がくっついてた時の清明の表情は絶妙で感心したよ。
なんだこの顔?と思ったら、ああそういうことか、って。