☆桑田乃梨子・その10★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1【大大凶凶】
ほのぼのマターリ作家、桑田乃梨子さんの作品を応援するスレ。
めでたくも新年初日から10スレ目。引き続きマターリ語りましょう。
作品リスト・過去ログ等は>>2-10あたり。

[前スレ]
☆桑田乃梨子・その9★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121778636/
2花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:10:12 ID:???0
[過去ログ]
☆桑田乃梨子・その8★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103791761/
☆桑田乃梨子・その7★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091376129/
☆桑田乃梨子・その6モブ★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069147163/
☆桑田乃梨子・その4.5★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042448026/
☆桑田乃梨子・その4★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1033/10331/1033167785.html
☆桑田乃梨子・その3★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1010/10109/1010911855.html
☆桑田乃梨子・その2★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/993/993966000.html
☆桑田乃梨子★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/968/968075944.html
3花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:10:39 ID:???0
[連載中の作品]
【B級グルメ冒険記】 ヤングアニマル (白泉社/毎月第2・第4金曜日発売)
ttp://www.younganimal.com/
【だめっこどうぶつ】 まんがライフ (竹書房/毎月17日発売)
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/manlai/manlaif.html
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/manlai/damekkof.html
【豪放ライラック】 Comic GUM (ワニブックス/毎月26日発売)
ttp://www.comicgum.com/
【888(スリーエイト)】  コミックバーズ (幻冬舎/毎月30日発売)
ttp://www.gentosha-comics.net/
ttp://www.gentosha-comics.net/birz/888/index.html
4花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:12:23 ID:???0
[既刊コミックス]
ひみつの犬神くん (絶版/文庫版有)
青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ (絶版/文庫版有)
おそろしくて言えない 全4巻 (絶版/文庫版有)
卓球戦隊ぴんぽん5 全2巻 (絶版/文庫版有)
月刊1年2組 全2巻 (絶版/文庫版有)
君の瞳に三日月 全2巻 (絶版)
ほとんど以上絶対未満 (絶版)
男の華園 全4巻 (絶版)
飼うか飼われるか (ジェッツコミックス/Jets comics)
一陽来福
1+1=0
真夜中猫王子 全2巻
蛇神さまといっしょ 全2巻
ラッキー!(ジェッツコミックス/Jets comics)

文庫:卓球戦隊ぴんぽん5
    犬神君と森島さん 【ひみつの犬神くん / 青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ:収録】
    おそろしくて言えない 全2巻
    蒼紫の森
    月刊1年2組 【月刊1年2組 / 増刊1年2組 /スターライトプリンセスあかり!:収録】
    君の瞳に三日月 【君の瞳三日月 / ほとんど以上絶対未満:収録】

−−−−−−− 以上 白泉社 −−−−−−−−−−−−


だめっこどうぶつ 1〜2巻 (竹書房/バンブーコミックス)
888(スリーエイト) 1〜2巻 (幻冬舎/ガールズコレクション)
豪放ライラック 1〜3巻 (ワニブックス/ガムコミックス)
5花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:12:43 ID:???0
[CD]
おそろしくて聴けない(桑田乃梨子オリジナルアルバム)
株式会社マイカルハミングバード、1993年発売 (絶版)
声の出演:塩沢兼人、緑川光、かないみか、宍戸留美

[DVD]
だめっこどうぶつ 1・2巻(DVD-BOXも有り)

DVD-BOX発売記念サイト
ttp://www.takeshobo.co.jp/damekko/top.html
6【大大凶凶】:2006/01/01(日) 13:13:28 ID:???0
というわけで、皆様続けてよろしくお願いします。
7【大大凶凶】:2006/01/01(日) 13:14:59 ID:???0
一つ忘れていたではないか。

[他関連]
2005年1月にアニメ化され放映終了した「だめっこどうぶつ」関連
キッズステーション公式
ttp://www.kids-station.com/minisite/damekko/

だめっこどうぶつ だめだめ度2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117035923/
8 【豚】 【1782円】 :2006/01/01(日) 13:26:12 ID:???0
>>1
新名乙!
9花と名無しさん:2006/01/01(日) 13:29:20 ID:???0
新年早々豚って orz
これでだめっこの森に行けるかな・・
10 【ぴょん吉】 【1706円】 :2006/01/01(日) 13:30:16 ID:???0
乙です
11!omikuzi:2006/01/01(日) 13:37:44 ID:???0
乙!
元旦に新スレとはめでたいね!
12 【豚】 【1435円】 :2006/01/01(日) 13:43:32 ID:???0
>11
2ch恒例の元旦機能
名前欄に !omikuji と書けばおみくじが出るよ
名前欄に !dama と書けばお年玉が出るよ
名前欄に !omikuji!dama で両方出るよ

おみくじ機能、お年玉機能
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ3#of647975

昨年度(平成17年)に確認されてるもの
【大吉】【中吉】【小吉】【吉】【末吉】【だん吉】【ぴょん吉】
【豚】【凶】【大凶】
プレミア【神】【女神】
最高額 21万7338円
最低額 0円
13 【大吉】 :2006/01/01(日) 13:44:07 ID:???0
>>12 THX!
14 【小吉】 【542円】 :2006/01/01(日) 14:01:42 ID:???0
桑タンが読みたくてウンポコ購入してみたけど、正直、読むとこないね……
コミクスになるくらい桑タン描いてくれるだろうか?
15 【大凶】 【494円】 :2006/01/01(日) 14:16:19 ID:???0

大吉だったらウンポコ買おうかな…
16 【末吉】 【339円】 :2006/01/01(日) 14:20:25 ID:???0
>15
だめすぎwww
17 【末吉】 【1813円】 :2006/01/01(日) 16:05:39 ID:???0
ウンポコまだ買えてないけど楽しみだなー
季刊だっていうから他に読むとこなくても買おうと思っている。
18花と名無しさん:2006/01/01(日) 17:19:10 ID:???0
>>15
吹いたwwよりによって大凶かいww

自分もウンポコ買ってしまった。
こんな恥ずかしい名前の雑誌を買う日が来るなんて…w
19 【大吉】 【1831円】 :2006/01/01(日) 20:46:18 ID:???0
店員さんに「ウンポコありますか?」と聞くのは
ちょっとした肝試し。
20 【小吉】 【1281円】 :2006/01/01(日) 21:20:35 ID:???0
ウンポコの意味(名の由来)が分からない件
21 【大凶】 【244円】 :2006/01/01(日) 21:28:01 ID:???0
イタリア語で「少し」の意味だったかと

雑誌の名前にしたのはインパクト狙いだったに一票
22omikuji 【1660円】 !:2006/01/01(日) 21:29:46 ID:???0
イタリア語の音楽用語で「少し」という意味らしい<ウンポコ
久世番子の「暴れん坊本屋さん」に書いてあった。
23 【凶】 【1777円】 :2006/01/01(日) 21:34:18 ID:???0
トリビアの泉であったね。
24 【吉】 【917円】 :2006/01/01(日) 22:00:50 ID:???0
ウンポコ どっこいしょ
それでもカブは抜けません
25花と名無しさん:2006/01/02(月) 09:10:43 ID:???0
ウンポコ読んだこと無いけど>>3の連載中の作品に入るんじゃないの?
26花と名無しさん:2006/01/02(月) 10:43:50 ID:???0
次スレで追加すればいいさ

ところで初夢はどうでしたか皆さん
27花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:09:54 ID:???0
男に刺し殺されそうになる夢をみました・・・御堂にお祓いしてもらいてぇ
28【大大凶凶】:2006/01/02(月) 22:36:41 ID:???0
>>27
その際ハグされます。
29花と名無しさん:2006/01/02(月) 22:53:19 ID:???0
くわタンもそんな夢見たとか書いてたな。
30花と名無しさん:2006/01/03(火) 07:34:32 ID:???0
>28
名前欄ワロタ

手塚治虫先生の鼻の淫夢を見ました、悪夢でした。



今思ったけど御堂って何だかんだ言って、
新名以外の人間には結構親切だし、常識もあるし、いい人なんだな。
読みきりとかで掘り下げられてたけど、
本当は自分の能力をちょっと疎ましく感じてもいるわけで…。
霊障にあってもいつでも前向きな新名、
霊感の全くない、心霊世界から対極にいる桐島や葉月ちゃんに
惹かれているのは分かるなぁ。
いきなり長文でスマーフ
31花と名無しさん:2006/01/03(火) 09:32:42 ID:???0
他人の迷惑を省みず教室で護摩焚いたりする人が
常識あるいい人とは思えません
32花と名無しさん:2006/01/03(火) 22:08:20 ID:???0
ワロスw
でも基本的には良い奴だよね。いや憎めない奴と言うべきか?

話は変わるけどウンポコの楽園番外地は季刊だし
単行本になるまではずいぶんかかりそうですな。
新書館のは読んだことないんで新規開拓のためにも挑戦してみようかな。
33花と名無しさん:2006/01/03(火) 23:57:33 ID:???0
主人公の女のコがラッキーの主人公とかぶるな。
でも可愛い。
3415:2006/01/04(水) 01:18:08 ID:???0
結局ウンポコ買ってきたw
面白い感じ。もっと読みたいな。
35花と名無しさん:2006/01/04(水) 14:43:40 ID:???0
早く13日にならないかな。
36花と名無しさん:2006/01/08(日) 00:13:45 ID:???0
817 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/01/07(土) 23:42:25 ID:UeO7jyU20
取り次ぎの知り合いからきいたのだが、
バース休刊が決定したらしい。
現在の刷り部数は4万弱。
実売は2万中程だとか。
よくもったというかね。
37花と名無しさん:2006/01/08(日) 01:35:16 ID:???0
_| ̄|○
38花と名無しさん:2006/01/08(日) 01:40:11 ID:???O
888はどうなるんだ
39花と名無しさん:2006/01/08(日) 02:41:31 ID:???0
げんとうのほかのと同じようにデジタルコミックになるんじゃないの?
40花と名無しさん:2006/01/08(日) 03:32:01 ID:???0
今をときめく「ローゼンメイデン」を連載してても休刊になるのか

嘘情報であってほしいが
41花と名無しさん:2006/01/08(日) 09:57:03 ID:???0
>>39
なってくれればまだ良いが…
42花と名無しさん:2006/01/09(月) 12:43:40 ID:???0
まあ終わらせられようと思えばいつでも終われる作品ではあるが…
くわたん作品って大体全2〜4巻だし。
43花と名無しさん:2006/01/09(月) 19:30:30 ID:???0
あの三人の雰囲気が好きなだけに終わったら辛いなあ・・
44花と名無しさん:2006/01/09(月) 20:01:36 ID:???0
なんだ、888愛されてるんじゃないか
だったらなんでその話しないんだよ
45花と名無しさん:2006/01/09(月) 20:06:21 ID:???0
888ははじめはつまらないと思ってたけど、何度か読み返しているうちに割と面白いと感じた
46花と名無しさん:2006/01/10(火) 01:09:49 ID:???0
>>44
雑誌が都市伝説の上、コミックスも年に1回くらいしか出ないから。
47花と名無しさん:2006/01/10(火) 16:22:21 ID:???0
前スレで888の話題出したのにスルーされた('A`)
48花と名無しさん:2006/01/10(火) 18:13:47 ID:???0
>47
すまん、覚えていない。
49花と名無しさん:2006/01/11(水) 09:46:34 ID:???0
すまん、複製原画ってなに?
いやーヤフオクで出てて、・・なに?って思ったから
50花と名無しさん:2006/01/11(水) 09:56:24 ID:???0
ただのコピーだよ
51花と名無しさん:2006/01/11(水) 15:36:12 ID:???0
そうなんだ。ありがとうございます。
52花と名無しさん:2006/01/11(水) 20:16:39 ID:???0
>>47
だったらもう1回ネタふってよ
誘い受けはウザいだけ
53花と名無しさん:2006/01/12(木) 23:21:44 ID:???0
文庫フラゲしたヤローいない?
54花と名無しさん:2006/01/13(金) 00:01:26 ID:???0
いつ発売だっけ
55花と名無しさん:2006/01/13(金) 00:30:43 ID:???O
今日入ってた、でも一冊も売れなかったorz
入荷数少ないせいもあるが、1年2組までは即日or翌日日中までには完売してたのに。
56花と名無しさん:2006/01/13(金) 01:15:15 ID:???0
今回はパス
1+1=0は読みたいけど、一陽来福が受けつけられない

57花と名無しさん:2006/01/13(金) 16:21:53 ID:???0
オリエンタルタジオの「アッちゃんカッコイー!」ってのを聞くたびに
ぴんぽん5を思い出す。
58花と名無しさん:2006/01/13(金) 18:59:50 ID:???0
「アっちゃんいつものやったげて」
「聴きたいかミーの武勇伝」

…ごめん続き思いつかなかった
59花と名無しさん:2006/01/13(金) 19:32:41 ID:???0
文庫買ったよ!

リョータ(´・ω・)テラカワイソス
60花と名無しさん:2006/01/13(金) 21:54:26 ID:???0
今回の自分同人はちょっぴりおセンチだね
61花と名無しさん:2006/01/13(金) 22:18:47 ID:???0
「一陽来福」買ってきたよ。
解説読んでそれは違うんじゃあと思ったところが。
以下長文ですが・・・

「一陽来復」も「1+1=0」も「リアル」じゃないと思うんだが。
特殊な事情の人をあるがまま受けとめる人々
(受け止めるどころかおもしろがったり協力したり)
しか存在しない、実はリアルではありえないメルヘンやファンタジーな世界なんだと思う。
今回の文庫はたまたま「妊娠」とか「子持ち」っていう
現実にもありそうな設定なのでだまされちゃうんだけど、
実はいつもの桑田マンガの「クラスメートが猫だった」とか
「クラスメートが海の人だった」とかと同じニュアンスで
「クラスメートが子持ち」なんじゃ。

解説だと「周りの人たちと修羅場があったはず」と書いてるけど、
ないよ、きっと。「あ、そうなんだー」で、
普段通りの生活がふつーに続いてるんじゃないかなー。
62花と名無しさん:2006/01/13(金) 23:00:15 ID:???0
>61
分かる。
くわたんのは学園もののくせに非現実(もしくは別世界といってもいい)なとこが売りだと思うよ。
63花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:34:02 ID:???O
雑誌掲載時はイマイチだなーと思ってたけど、改めて読んだら面白かったよ、一陽来福。
自分同人の沙知子の出産理由も良かった。
64花と名無しさん:2006/01/14(土) 09:55:12 ID:???0
かわいい妻もやしなえ

に萌えた
65花と名無しさん:2006/01/14(土) 22:50:36 ID:???0
漫画の感想なんて人それぞれだから、その感想について
アレコレ言うのは間違ったことなんだろうけど、
文庫版「一陽来福/1+1=0」の解説は

 「あぁ、作中では描かれていないけど、きっと渉君は、高校生で一児の父に
  なってしまって、もの凄い苦労をしたに違いないワ! アタシも4歳年下の男と
  結婚して4年後に離婚したりとか、若い頃からいろいろな苦労をしてきたワ!
  でも、くじけず、真面目に健気に生きてきた!
  あぁ、こんなアタシって、とってもステキで、まるで真珠のよう!!」

って感じの、ナルシスト全開な「自分解説」に思えて、正直ひいた。


>>63
「沙知子」じゃなくて「沙和子」ですよ。
揚げ足を取るようで申し訳ないけど、ちょっと気になったもので。
66花と名無しさん:2006/01/14(土) 22:53:21 ID:???0
解説なんていつも飛ばしているから読んでなかった
そんな解説なのか
文庫で今更ながら、和の名前は佐和子から取ったんだと気付いた
遅すぎ鈍すぎ駄目すぎだ
67花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:47:06 ID:???0
解説って誰書いてるの?
普通は作者じゃないよね。でもこれは作者?
68花と名無しさん:2006/01/15(日) 02:31:00 ID:???0
今までの流れで何故作者が解説なんか書いてると思うんだ。

自分も解説は読まない。本編と自分同人さえありゃあいいよ。
69花と名無しさん:2006/01/15(日) 12:06:15 ID:???0
解説ははにわきみこって人だった。
70花と名無しさん:2006/01/15(日) 22:10:17 ID:???0
解説はたしかに微妙なものが多いな(他の漫画家の作品のでも)

ところで今回の帯はあんまり気合いが入ってないような気がしたのは私だけかな。
「三日月」のときの「棒読み」がツボだったんでなんとなくモノ足りない。
71花と名無しさん:2006/01/16(月) 00:14:31 ID:???0
はにわきみこって「たまらない女」っていう便秘奮闘記
書いてた人か。前に奥様雑誌でダイエットリポーター
みたいなことしてたのを見たことがある。桑タンとどういう
繋がりがあったんだろう?
72花と名無しさん:2006/01/16(月) 00:29:14 ID:???0
>>70
他の漫画家が解説書いてる場合は結構読めるよ
73花と名無しさん:2006/01/16(月) 11:55:56 ID:am7D5KaK0
え〜結構好きだけどな>>今回の帯

なんかもうカバーのイラストと雰囲気すごく合ってるというか
まあ一回だけの限定ワザというか

前にも出てたけど、本当にくわタン好きなんだねこの担当さん
確か遠藤さんや雁さん、橋本さんもこの人じゃなかったっけ?
74!omikuji!dama:2006/01/16(月) 14:02:06 ID:???0
!omikuji!dama
75花と名無しさん:2006/01/16(月) 14:42:23 ID:???0
16日にもなってそれはどうかと思うんだ
76花と名無しさん:2006/01/16(月) 15:50:43 ID:???0
思いがけず冷静な75に禿ワロス。ツボったwww
77花と名無しさん:2006/01/16(月) 17:49:18 ID:???0
そういえば今年初詣行ってない…
78花と名無しさん:2006/01/17(火) 03:32:08 ID:???0
維積Bは桑田漫画には珍しいツンデレ

ほかにだれかいるかなあ
79花と名無しさん:2006/01/17(火) 03:37:30 ID:???0
猫王子の某猫
80花と名無しさん:2006/01/17(火) 04:14:15 ID:???0
そうか、あれは見事な両ツンデレだな
81花と名無しさん:2006/01/17(火) 08:05:30 ID:???0
ツンデレってどんなのか具体的にイメージできなくてよくわかんなかったけど
(だって友人に説明を求めたら「美味しんぼ」の海原雄山とか言われたし)
そうか、維積ブラックか・・なるほど。
ヘタでも不器用ながらマフラーあむのを手伝ってあげるブラック萌え。
82花と名無しさん:2006/01/17(火) 08:58:05 ID:???0
逆にデレ化する可能性のあるツンキャラはわりといる気がする
はるかとかマチカとか
白井さんはアッちゃんにツンデレ風味だったし
83花と名無しさん:2006/01/17(火) 08:59:36 ID:???0

× はるか
○ えりか
女の子だねぇ先輩
84花と名無しさん:2006/01/17(火) 09:42:12 ID:???0
マチカは可愛いな
今の絵で描き直して欲しい。
あ、でも描き下ろしんとこでも描いてあったっけか
85花と名無しさん:2006/01/17(火) 17:42:21 ID:???0
>>81
海原雄山ワロスw
でも確かにその通り。
86花と名無しさん:2006/01/17(火) 18:14:02 ID:???0
別にツンデレなんて格別好きじゃないが
いづみBには本当にやられる

手ぇつなげ命令しといて自分が赤くなるとかもうね
87花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:28:33 ID:???O
ぴんぽん5の石黒はツンデレ属性?
88花と名無しさん:2006/01/17(火) 19:33:16 ID:???0
鹿内は素直クール
89花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:49:34 ID:???0
うそ煮込みうどんは結構ツボだった
USO800……
90花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:51:16 ID:???0
新名は、ある意味、維積Bと御堂に対してはツンデレかも。
維積Bはね、もうほんとにねえ・・いいね。
あのマフラーだってほどいて嫌がらせだってできるだろうに
新名のために編んであげて可愛い。
91花と名無しさん:2006/01/18(水) 00:31:59 ID:???0
Bの立場からしてみれば自分が知らないうちに別人格が
勝手に彼氏作ってやがったよオイという状況の中で

はじめてB自身から明確に好意を示したのがあのマフラーの一件なんだよね
新名もその事実の重要性をよーく分かっていたから
それがきっかけで二人(三人?)の関係がようやく落ち着くわけだ
92花と名無しさん:2006/01/18(水) 02:45:35 ID:???0
>>Bの立場からしてみれば自分が知らないうちに別人格が
>>勝手に彼氏作ってやがったよオイという状況の中で

アメリカだったら訴訟起こされても仕方のない状況だな。
人権侵害だ。
でもこの場合、なぜか負けるのは新名になるのw
93花と名無しさん:2006/01/18(水) 14:04:49 ID:???0
もしもBが真相を知らされた時点で
「邪魔してあげる」なんて冗談めかした態度じゃなく
本気で新名を拒絶したらどうなるか、と考えてみると

Wと新名の仲に気づいて以来の御堂の行動は
表面的には新名への嫌がらせでも、妹のこれからの人生について
かなり真剣に考えた上でのものなんだよね

はじめ新名に手を引かせて人格の再統合を続けようとしたことも
新名が本気なのを確認した上でBとの接触を繰り返させたことも。

まあこういう複雑な事情を軽く流すのがくわた漫画というものだが
94花と名無しさん:2006/01/18(水) 14:18:32 ID:???0
>>93

そんなこと御堂が考えてる訳ねーじゃねーか

あいつはたんに嫌がらせがしたかっただけなんだよ

                   by新名

95花と名無しさん:2006/01/18(水) 16:07:53 ID:???0
>>61に遅ればせながら同意。
自分の思ってたこと、的確にまとめて書いてくれてすっきりしたよー
96花と名無しさん:2006/01/18(水) 19:26:35 ID:???0
そうだね。自分も>>61に同意した。

あと、最近の流れを見て思ったのことは、
自分はおろしくて・・は一番好きではないが
でも愛される理由が分かるなあということだ。
97花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:33:08 ID:???0
一陽来福もそうだけど新名といずみのどっちかの初夜が想像出来な(ry

>96
おろしくて、ってどんな漫画だw
98花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:34:34 ID:???0
しかし文庫書き下ろしで言ってる
「この先迎える予定のさまざまな局面」
にはそういうものも含まれるわけで
99花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:05 ID:???0
1+1=0って世界を動かすための道を探すっていう方向の漫画じゃなかったの?
霊とのラブストーリーになってるんだけど・・・
あの転校生の眩しいオーラはいったいなんなんだよw
100花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:20:08 ID:???0
バーズ休刊の話はなんだったんだ?
ガセ?
101花と名無しさん:2006/01/18(水) 23:45:31 ID:???0
手を握るのを「おすそわけ」し合ういずみ二人は初夜もおすそわけか・・・とか
色々考えてしまうヨゴレでスマンよ・・・生まれた双子、白黒で二卵性かやっぱり。
102花と名無しさん:2006/01/19(木) 01:20:50 ID:???0
>>99
それが苑田のハッタリパワー。
結果的に石綿の世界は動いたんだからいいんだよ。
103花と名無しさん:2006/01/19(木) 02:35:44 ID:???0
>102
なんだその 素敵なレスは!!
ちょっと感動しちゃったじゃないか!w
104花と名無しさん:2006/01/19(木) 11:33:17 ID:???0
>>101
それだったら可愛いけど、どうするよ
御堂みたいなガキが産まれたらwww
105花と名無しさん:2006/01/19(木) 12:20:50 ID:???0
自分同人見る限りそれはないでしょ
106花と名無しさん:2006/01/19(木) 16:36:24 ID:???0
ふつーに素直そうなのと親父をなめきったのとが生まれてたな。
107花と名無しさん:2006/01/19(木) 21:48:38 ID:???0
あの子供達は母親の二重人格をどう捉えているのだろうか
108花と名無しさん:2006/01/20(金) 00:53:39 ID:???0
>>102
誰がうまいこと言えとry
109花と名無しさん:2006/01/20(金) 01:59:44 ID:???0
>>107
生まれた時からそうなら、母親と言うのはそんなものと理解するものかと。
で、小学2年生くらいになって友達と、

「アンタのお母さんって人格変わらないの?」
「は?」

みたいな会話が繰り広げられる。
110花と名無しさん:2006/01/20(金) 02:21:14 ID:???0
「アンタのお母さんって人格変わらないの?」
「えぇっ?! あっ、その、人格は変わらないけど……」
「…けど?」
「そっ、その……
(言えないよ、人格は変わらないけれど、お父さんもお母さんも
 それに僕も、時々オオカミに変わっちゃうなんて、絶対に言えないよ!)


「アンタのお母さんは?」
「お母さんは普通だけど、お父さんは猫に変身できるんだよ!」
111花と名無しさん:2006/01/20(金) 03:21:06 ID:???0
今1+1=0の最終回、読み返してたんだけど、冒頭で
苑田が石綿に「お前が幸せと〜云々」って突然言ったのは
みずえちゃんが生まれ変わりに行く事を勘で察知して石綿に覚悟させとくように言ったのかな?
なんて思ったのだけど、そうすると苑田がかなりいい奴になっちゃうよな。

みんな、どう思う?
112花と名無しさん:2006/01/20(金) 03:28:50 ID:???0
苑田は勘でしゃべっているので、
後のことはあんまり考えてなかったんではないかと思います。私は。
113花と名無しさん:2006/01/20(金) 08:09:39 ID:???0
苑田はカンで気づいたことを垂れ流してるだけだろう
結果として相手が勝手に「苑田が言ってたのはこのことだったのか、あいついい奴だったんだ」みたいに思いこんだり
世界征服のためにはまさに思う壷だな
114花と名無しさん:2006/01/20(金) 18:42:46 ID:???0
そんな苑田に萌える
115花と名無しさん:2006/01/20(金) 22:02:57 ID:???0
ある意味怖いなあ。
でも皆幸せだから・・・いいのか?
116花と名無しさん:2006/01/20(金) 23:18:07 ID:???0
>>110
なんか かわいいな。
年代はこのさい無視で、桑田キャラJr.の通う
小学校とか見てみたいな。
117花と名無しさん:2006/01/21(土) 06:49:19 ID:???0
職員室もえらいことになってそう・・・
ブンジーを猫にした張本人のマッドサイエンティスト教師(名前失念。)なんか
すごい喜びそう。
森島先生は狼で免疫あるけど、
北先生などもすぐそういう状況を受け入れて生徒の悩み相談をやってくれてそう。
118花と名無しさん:2006/01/21(土) 14:53:21 ID:???0
ねこになるお父さんが、
お母さんに元に戻してもらえてるとイイナ!
119花と名無しさん:2006/01/21(土) 18:31:11 ID:???0
ラブラブだねw
120花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:21:57 ID:???0
母親が元男
121花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:31:06 ID:???0
それは子供には黙っておいてほしい秘密だなあ
122花と名無しさん:2006/01/22(日) 00:32:43 ID:???0
父親が元幽霊
123花と名無しさん:2006/01/22(日) 01:29:56 ID:???0
父の先輩が母方の伯父
124花と名無しさん:2006/01/22(日) 01:33:56 ID:???0
「父親がアメリカ人」くらいでは何のインパクトもないな既に
12557さんに勝手に捧ぐ1/5:2006/01/22(日) 02:04:26 ID:???0
    デンデンデンデ デンデデンデンデン♪
    デンデンデンデ デンデデンデンデン♪
            ∧_∧   ∧,,∧
          \(゚ ペ ) \(゚ヮ ゚ )
            (緑V)    (赤V)
            < \   < \

        デン♪デン♪デン♪
        ∧_∧   ∧,,∧
       \( ヘ )/ ( ゚ヮ ゚)/
        ( 緑 )    (V赤)
       /   \  <  >

「グランドキャニオンはミーが造りました!」
                  「アッちゃんカッコイー!」
        ∧_∧   ∧,,∧
       \( ゚ ペ )/ (゚ヮ ゚ )
        ( 緑 ) -o-o赤 )
       /  \  < <
1262/5:2006/01/22(日) 02:07:00 ID:???0
          「オリエンタルぴんぽん5ラジオです」
「お願いします」
        ∧_∧   ∧,,∧
        ( ゚ ペ )   (゚ヮ ゚ )
        ( ∞ )    ( >)
        < >     | |

          「アッちゃんいつもの やったげて!」
「Oh! 聴きたいかミーの武勇伝!」
        ∧_∧   ∧,,∧
        ( ゚ ペ)   (゚ヮ ゚ )
        ( ∞ )  <( 赤 )>
       / >   <  \

          「そのスゴイ武勇伝を言ったげて!」
「ミーの伝説ベストテン!!」
          「レッツゴー!!」
        ∧_∧   ∧,,∧
      \( ゚ ペ )   ( ゚ ヮ゚)
        ( 緑 ) Σm9  )>
       < \    <<
1273/5:2006/01/22(日) 02:09:55 ID:???0
「自由の女神と卓球だ!」
          「すごい! やってることは単なる壁打ち」

        ブユウデン ブユウデン♪
        ∧_∧   ∧,,∧
        ( ゚ ペ )   (゚ヮ ゚ )
       〃(O緑)o  o(赤O)ヾ
         < >    < >

       ブユウデンデンデデンデン♪
        ∧_∧    ∧,,∧
      ┐( ゚ヘ ゚ )    ( ゚ ヮ゚)┌
       ( 緑 )└  ┘( 赤 )
       < \    / >

           レツゴーッ♪


「ボーリングの玉で卓球だ!」
          「すごい! 台も手首も即デストロイ」

        ブユウデン ブユウデン♪
        ∧_∧   ∧,,∧
        ( ゚ ペ )   (゚ヮ ゚ )
       〃(O緑)o  o(赤O)ヾ
         < >    < >

       ブユウデンデンデデンデン♪
        ∧_∧    ∧,,∧
      ┐( ゚ヘ ゚ )    ( ゚ ヮ゚)┌
       ( 緑 )└  ┘( 赤 )
       < \    / >
1284/5:2006/01/22(日) 02:12:08 ID:???0
   『意味は無いけれど♪ ムシャクシャしたから♪』
        ∧_∧     ∧,,∧
        ( ゚ ペ )シヾ  ( ゚ ヮ゚)シヾ
       <( 緑 )    <( 赤 )
       / >     / >

   『ストラスヴァリウスをラケットに♪』
        ∧_∧     ∧,,∧
     〃ヾ( ゚ヘ ゚ )  〃ヾ(゚ヮ ゚ )
        ( 緑 )>    ( 赤 )>
       < \     < \

        デンデン デデンデン♪

   『意味は無いけれど♪ ムシャクシャしたから♪』
        ∧_∧     ∧,,∧
        ( ゚ ペ )シヾ  ( ゚ ヮ゚)シヾ
       <( 緑 )    <( 赤 )
       / >     / >

   『諒ちゃんとモモコちゃんのデートに乱入♪』
        ∧_∧     ∧,,∧
     〃ヾ( ゚ヘ ゚ )  〃ヾ(゚ヮ ゚ )
        ( 緑 )>    ( 赤 )>
       < \     < \
1295/5:2006/01/22(日) 02:14:27 ID:???0
      デンデンデデン デンデンデデン♪
      デンデンデデン デンデンデデン♪

      カンカ カンカンカカン!!
      カッキーン!!!
        ∧_∧   ∧,,∧
      \( ゚ ペ )  ヽ(゚ヮ ゚ )ノ
       (緑V)    (赤ヘ)
       < \   <

「ハイ! 愛犬テリィと卓球対決 見事に負けました!」





                   ∧,,∧∩
                   ( ゚ ヮ゚ )/
            ∧_∧   ⊂ 赤 ノ   ∧_∧
           ('(゚ ペ ∩   (つ ノ  ∩(`・д)')
      ∧_∧  ヽ 緑 〈    (ノ    〉 黒 /   ∧_∧
     ('( _−∩   ヽヽ_)        (_ノ ノ   ∩ ロ-ロ)').:*・゜
     O,_青 〈                      〉 黄,_O
       `ヽ_)      「ぴんぽん!」       (_/ ´
130花と名無しさん:2006/01/22(日) 02:16:53 ID:???0
なんだか知らんが、ワロタ
131花と名無しさん:2006/01/22(日) 04:02:01 ID:???0
なんだこの破壊力w
132花と名無しさん:2006/01/22(日) 04:15:10 ID:???0
面白いww乙です。オリラジも好きだから嬉しいよ。
ドロンパ口なんだね、これww>( ゚ ペ )
133花と名無しさん:2006/01/22(日) 08:11:44 ID:???0
すばらしいw
「グランドキャニオンはミーがつくりました!」
面白すぎw
134花と名無しさん:2006/01/22(日) 08:52:51 ID:???0
最近はこういうのがウケるんですね( ´_ゝ`)と言ってみる天邪鬼
135花と名無しさん:2006/01/22(日) 10:05:45 ID:???0
ドロンパかわいい
136花と名無しさん:2006/01/22(日) 10:43:21 ID:???0
テリィにも負けるのかw
頑張れ緑
最後のキメのポーズ、何気に諒ちゃん気合入ってるようでワロス
137花と名無しさん:2006/01/22(日) 10:45:15 ID:???0
武勇伝ネタは面白くない
138花と名無しさん:2006/01/22(日) 10:49:00 ID:???0
じゃあ何か他のネタふってください
139花と名無しさん:2006/01/22(日) 11:38:38 ID:???0
やなこった
140花と名無しさん:2006/01/22(日) 11:50:38 ID:???0
お前もう来んな。

すげえな。山吹のAAにワロス。
デートには乱入したるなwww
141花と名無しさん:2006/01/22(日) 14:41:34 ID:???0
元ネタがわからなくて寂しい…
142花と名無しさん:2006/01/22(日) 15:04:46 ID:???0
>>141
オリエンタルラジオというお笑いコンビのネタと
ぴんぽん5のキャラを組み合わせたものみたい
ピザのCMでぶゆうでんぶゆうでんっていう人たち

なぜこの組み合わせかというと>>57の発言が元らしいよ
143花と名無しさん:2006/01/23(月) 01:00:17 ID:7RS/DFt00
>>125-129
感動した。 ちゃんと5人分けててすげー。
144花と名無しさん:2006/01/23(月) 02:05:25 ID:???0
>>109-110
ハゲワロスwww
145花と名無しさん:2006/01/25(水) 17:01:25 ID:???0
ほしゅ
146花と名無しさん:2006/01/27(金) 03:56:31 ID:???0
さっきTBS実況にいた人、正直に手を挙げなさい
147花と名無しさん:2006/01/27(金) 13:11:36 ID:???0
ここにいる皆様にちょいと質問。この作者の漫画で、ヒロイン?が
「駆け落ちに必要なのは愛情よりも体力、情熱よりも預金残高よ!」
とかなんとか力説しているお話を昔チラッと読んだのですが、この作品名わかりますか?
名前がわからないと注文することもできないので。どうかご教授を。
148花と名無しさん:2006/01/27(金) 14:43:33 ID:???0
「俎上の恋」(そじょうのこい)だと思う。
そのセリフは主人公の男の子が言ってる。
気になって単行本漁ったら、「真夜中猫王子」の1巻に収録されてました。
文庫版だとどこに収録されてるのか、私は最近のは買ってないからわかんない。
149花と名無しさん:2006/01/27(金) 15:03:25 ID:???0
>>146
何があったの?
150147:2006/01/27(金) 18:10:33 ID:???0
>>148
感謝。文庫化はされてないようなのでそれまで待つことにします。
151花と名無しさん:2006/01/27(金) 20:04:04 ID:???0
豪放ライラックドラマCD続報きたよ。
http://www.comicgum.com/topics_goho.asp
152花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:47:04 ID:???0
わお!情報サンクス。
とうとう最近流行の限定版の波がくわたんのもとにも・・・。
(いや嬉しいけどさ)
153花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:47:40 ID:???0
新人声優の練習台か…
154花と名無しさん:2006/01/27(金) 21:59:29 ID:???0
全プレと限定版のCDって同じものなの?
別物と考えていいんだよね?

ついに雑誌購入の時がきたのかもしれない。
でも雑誌名マジに覚えてないや…
155花と名無しさん:2006/01/27(金) 23:29:09 ID:???0
>>153
ある意味、おいしいかもよ。
あとで価値がでるかもしれん。
って自分は声優とか全然興味ないんだけどさ。
自分も初雑誌購入・・。しかも二号連続か。
156花と名無しさん:2006/01/28(土) 09:06:39 ID:???0
4巻は3/25か。楽しみだ。
157花と名無しさん:2006/01/28(土) 11:21:22 ID:???0
植田佳奈はヒロイン役多いぞ。結構声目当てで買う人もいると思う。
ていうか、おんちゃん、うる野じゃんw
158花と名無しさん:2006/01/28(土) 15:25:50 ID:???0
今月のガムはうらよりあたしのりらと言い切る楓ちゃんにびびったw
159花と名無しさん:2006/01/28(土) 15:26:28 ID:???0
あ、うらじゃなくりらですスマソ
160花と名無しさん:2006/01/28(土) 21:41:44 ID:???0
べっかんこ〜
161花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:05:38 ID:???0
つ、釣りじゃなくて?!
そんな楓ちゃんはイヤだ・・・orz
162花と名無しさん:2006/01/28(土) 22:08:51 ID:???0
木の葉が沈んで石泳ぐ
163花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:06:51 ID:???0
まあ、楓ちゃんも混乱していたんだし。
というかりらのほうがびっくりした。
164花と名無しさん:2006/01/29(日) 15:20:07 ID:???0
ララスレで斎藤さんのデビュー作の話が出ている。
擬人化された狼と兎の話だそうだ。
自分の脳内ではうさ原とうるのがドラマを繰り広げていた。
165花と名無しさん:2006/01/30(月) 17:49:36 ID:???0
ロザリー桑田ってくわタンの同人名?
166花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:53:05 ID:???0
>>151
今更だけど、部長のフルネームが明らかになったの初めてじゃないか。
167花と名無しさん:2006/01/31(火) 04:39:36 ID:???0
おや、本当だ!
168花と名無しさん:2006/01/31(火) 07:12:37 ID:???0
本当だ。
1巻で自己紹介してなかったっけ? と思って、
単行本 確認しちゃったw
作中では名字しか名乗ってないんだね。
169花と名無しさん:2006/02/01(水) 22:46:26 ID:???0
>>156
CD付き限定版と通常版、どっち買う?
170花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:13:54 ID:???0
>>158
性格にはあたしのかわいいりらだ。
その前にだめでなんとかな〜が入るが
171花と名無しさん:2006/02/01(水) 23:43:12 ID:???0
>>169
無論、両方。しかも保存用に2セットずつ。
172花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:35:57 ID:???0
今回もサイン付きやるのかなー?
173花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:38:20 ID:???0
>>169
とりあえず限定版だけ。
通常版は後でも買えるし。
174花と名無しさん:2006/02/02(木) 03:11:33 ID:???0
限定版って通常版にプラスアルファなんだよね。
限定版だけじゃだめなの?
175花と名無しさん:2006/02/02(木) 23:03:40 ID:???0
またサイトでのみサインとか出るの?
あれ絶対買えねえっつの
気づいたら既に完売。一日中張り付いてろってのかよ!(;´Д`)
176花と名無しさん:2006/02/02(木) 23:14:10 ID:???0
よみがえる3巻発売時の殺伐とした空気
177花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:31:56 ID:???0
ワロス。
あれはあれで楽しかったよ。いい想い出だw
ネット環境にないファンには買えないのが残念だね。仕方ないけど。
178花と名無しさん:2006/02/03(金) 07:46:50 ID:???0
「おそろしくて言えない」を友達に貸したら
四ッ谷(@あとり硅子)+島田(@明智抄)÷2=御堂
という恐ろしくマニアックなコメントをくれた
179花と名無しさん:2006/02/03(金) 10:40:28 ID:???0
1+1=0とおそろしくて言えないが被ってるように感じる
180花と名無しさん:2006/02/03(金) 12:21:08 ID:???0
霊ネタなだけですな
181花と名無しさん:2006/02/03(金) 13:53:36 ID:???0
1+1=0には歪谷っぽい人もいるし
どうも焼き直し感を感じたな、連載当時から
182花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:25:07 ID:???0
まあ、「おそろしくて言えない」は手探り、行き当たりばったりな感じに対し
「1+1=0」は最初から着地点が見えていた風情があるので
くわタンとしては、「おそろしくて〜」を踏まえた上で
もう少しコンパクトに交通整理のされた話を描いてみたかったのかも。
そうは言うものの「おそろしくて〜」の方が勢いがあって面白いんですけどね。
183花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:15 ID:???0
鬼籍の人
184花と名無しさん:2006/02/04(土) 03:09:56 ID:???0
あー。
私、くわタンのオカ話の中で「鬼籍の人」が一番好きだよ。
185花と名無しさん:2006/02/04(土) 12:29:56 ID:???0
どんなのだっけ?コミック実家だから分からんや
186花と名無しさん:2006/02/04(土) 13:29:40 ID:???0
幽霊にだけ惚れる因果な男の子とその友人のお話
187花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:33:11 ID:???0
彼女の涙を拭いてあげようとするんだけど…
っていうシーンが切ないんだよな〜。

単行本探してこよう
188花と名無しさん:2006/02/04(土) 22:26:40 ID:???0
文庫化されてるよね
189185:2006/02/05(日) 07:38:13 ID:???0
なるほど。トンクス。
190花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:01:48 ID:???0
身体弱くて入院中だったかの男の子が神社だか寺だかに勇退離脱して、ってヤツはなんだっけ?
191花と名無しさん:2006/02/05(日) 16:03:05 ID:???0
泣かないで〜Don’t Cry Baby〜
192花と名無しさん:2006/02/06(月) 15:36:17 ID:???0
>>191
文庫版に収録あったっけ?
193花と名無しさん:2006/02/06(月) 15:42:31 ID:???0
>>192
蒼紫の森だかに収録されていたはず
1941/5:2006/02/09(木) 01:31:23 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   まだまだ寒い日が続いていますね。
   皆さん、特に受験生の方は風邪などひかないように気を付けてくださいね。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”世界征服の君が好きだよ”さんからです。」

   『王子、こんばんは。毎週楽しく聴いています。
   先日、「真夜中猫王子」を読んでいてふと思ったのですが、桑田先生の
   作品に登場するメガネキャラは、○○委員とか○○長といった肩書きを
   もっている場合が妙に多いと思います。桑田作品に登場するメガネキャラのうち、
   いったい何人がそういった肩書きをもっているのでしょう?
   これってトリビアになりませんか?』


王子「このトリビアの種、つまりこういうことになります。」

 ┌───────────────────────────────┐
  | 桑田作品に登場するメガネキャラのうち、○○委員や○○長といった    | 
  | 肩書きを持っているメガネキャラは、全メガネキャラの○○%         |
 └───────────────────────────────┘
1952/5:2006/02/09(木) 01:34:04 ID:???0
実際にしらべてみた。

検証ルール
・今回は、2006年2月1日現在、読むことが可能な単行本全てを調査対象とする。
・きちんとしたセリフがあり、かつごく普通のメガネをかけているキャラクターを
 「メガネキャラ」とする。サングラスや、アルセーヌ・ルパンとかモリアーティ教授が
 かけていそうなレンズだけのメガネ(何て名前?誰か教えてください)等は認めない。
・○○委員とか○○長といった肩書きは、公的、かつそれなりに権威がありそうな
 もののみ認める。「ヒレツ大王」などは認めない。
・「飼うか飼われるか」や、あとがきエッセイ風漫画に登場する「実在の人物」は除く。

検証スタート

犬神くんシリーズ
 ・×犬神の男子クラスメイト(特に記述無し)
 ・×ガラスを割ったことを怒る先生(特に記述無し)
 ・×犬神(高1時代)の男子クラスメイト(特に記述無し)
薔薇色シリーズ
 ・×北宏(日本史の先生) ・×星野笑子(養護教諭) ・○校長先生(校長)
 ・×尚枝の友人(特に記述無し)
至福星の下に
 ・×走のクラスメイト(特に記述無し)
ウは鵜飼のウ
 ・×花園蝶子の夫(特に記述無し) ・×夫の同期社員B(特に記述無し)
 ・○夫の上司(特に記述は無いが、なんらかの役職に就いていると思われる)
おそろしくてシリーズ
 ・○松原(クラス委員長) ・×ギックリ腰を心配する先生(特に記述無し)
 ・×ジョン=パインフィールド氏(英国紳士)
 ・×御堂の家にお払いに来ていたサラリーマン風の男性(特に記述無し)
 ・×御堂の父(普通のサラリーマン) ・×メアリ=ファウンテンの父(英国紳士)
 ・×修学旅行付き添いの先生(特に記述無し) ・×野々山(特に記述無し)
 ・×不審な高校生を調べにきた警官(特に記述無し)
1963/5:2006/02/09(木) 01:36:16 ID:???0
蒼紫の森
 ・×てっちゃんの男子クラスメイト(特に記述無し) ・×早苗(特に記述無し)
ぴんぽん5シリーズ
 ・×山吹真理(ヒレツ大王) ・○生徒会長(生徒会長)
 ・○向ヶ丘高校男子卓球部部長(卓球部部長) ・×鳩羽菜種(マネージャー)
反目の二連星
 ・×地学部顧問と思われる先生(特に記述無し)
ほぐれゆく私
 ・×そんな高校生は許さんと怒る男子クラスメイト(特に記述無し)
月刊1年2組シリーズ
 ・×葵の中学生時代の男子クラスメイト(特に記述無し)
 ・○花火大会を仕切っていた男子クラス委員(クラス委員)
 ・×日本史の先生と思われる先生(特に記述無し)
 ・×世論を述べる男子クラスメイト(特に記述無し)
漂泊の貴公子
 ・×神原(読書好き)
君の瞳に三日月
 ・○小埜弥太右衛門(クラス委員) ・×小埜柴太(しまっ太) ・○小埜善之介(校長)
すしやのケンちゃん
 ・×お客さん(客) ・×白衣な人生を目指すクラスメイト(特に記述無し)
ガラパゴスへいきました。
 ・×主人公の父(特に記述無し)
ほとんど以上絶対未満
 ・○瑠璃門皓市(図書委員)
男の花園
 ・×麻生縁(バカ) ・×仲手川汐里(さびしんぼ)

王子「ここで一旦、コマーシャルです」
1974/5(もちろんネタですよ):2006/02/09(木) 01:38:26 ID:???0
PS2ゲームソフト 
     *:.。..。.:**・゜゚・*アンジェリーくわたん*:.。..。.:**・゜゚・*

 女王「桑たん」の治める、ひとつの宇宙。
 次期女王候補となったあなたは、ライバルとともに女王試験に挑戦。
 守護聖の協力を得て、惑星の大陸を育成します。
 そして、守護聖との甘いロマンスも……

   【歪谷透】    「誇り」を与える『光』の守護聖
  【御堂維太郎】  「安らぎ」をもたらす『闇』の守護聖
   【新名皐月】   「勇気」を運ぶ『風』の守護聖
   【水野蒼一】   「やさしさ」をもたらす『水』の守護聖
  【ヴィンセント】  「強さ」を与える『炎』の守護聖
   【猫王子】    「豊かさ」をもたらす『緑』の守護聖
   【山吹真理】   「器用さ」をもたらす『鋼』の守護聖

   【ゆに彦】    「美しさ」をもたらす『夢』の守護聖
    【北宏】     「知恵」を与える『地』の守護聖
   【うる野】     「だめ」をもたらす『だめ』の守護聖
   【古谷哲】    「せつなさ」をもたらす『せつなさ』の守護聖

そして、あなたと競い合うライバル達。
 【高岡りら】(レベル:弱い) 【駒音澄】(レベル:普通) 【森島恵子】(レベル:激強)

あなたが選ぶのは女王の座? それとも守護聖との恋愛?……

 PS2ゲームソフト
  「アンジェリーくわたん」 今春発売予定   予定価格39800円
1985/5(4時間かかった):2006/02/09(木) 01:41:44 ID:???0
一陽来福
 ・×校外学習付き添いの先生(特に記述無し) ・×校外学習の時の医者(医者)
1+1=0
 ・×財布を無くした先生(特に記述無し)
 ・○丑寅高校心霊研の会長(心霊研の会長)
 ・×漫研の生徒(フジコ先生のファン)
真夜中猫王子
 ・○曽我部紫苑(クラス委員長)
俎上の恋
 ・×男子クラスメイト(特に記述無し)
蛇神さまといっしょ
 ・×野鳥同好会の鶴田(特に記述無し)
 ・×女子クラスメイト(クラス委員っぽいけど(HRで黒板書記担当)特に記述無し)
だめっこどうぶつ
 ・×タカ岡(だめっこ) ・○鷹岡(風紀委員長)
オッケー!!
 ・×西越(第一さいはて荘住人) ・×琴庭(第二さいはて荘住人)
34
 ・×花岡(特に記述無し)
豪放ライラック
 ・○石蕗(副寮長・家庭科部部長) ・○是枝直志(家庭科部部長)
 ・×央司のクラスメイト(特に記述無し) ・×葉山菜生(薄幸)
888
 ・×七五三木森(調査員)
 ・○依頼人の劇団主催者(主催者=団長ということで) ・×劇団員(団員)

王子「こうしてこの世界にまた一つ、新たなトリビアが生まれました。」
 ┌───────────────────────────────┐
  | 桑田作品に登場するメガネキャラのうち、○○委員や○○長といった    | 
  | 肩書きを持っているメガネキャラは、全メガネキャラの約23.8%       |
 └───────────────────────────────┘
王子「統計結果は15/63でした。さてこのトリビア、何分咲きでしょうか?」
199花と名無しさん:2006/02/09(木) 01:44:35 ID:???0
乙。おもしろかった。
桑田ってメガネスキーなんだっけ。制服スキーは覚えてるけど。

桑田の中の人って実は男じゃねえの?と思うこともしばしば。
200花と名無しさん:2006/02/09(木) 02:08:22 ID:???0
うおっ、詳細なデータの量に圧倒されてしまった。
ほんと乙です。
201花と名無しさん:2006/02/09(木) 02:14:11 ID:???0
>>197
だめをもたらされてどうするんだw

そしてライバルにりらってのはある意味最強というか最悪というか…
202花と名無しさん:2006/02/09(木) 02:26:14 ID:???0
あんじぇりーくわたん欲しいw
りらがライバルの場合…っていうか全キャラライバルがそんなかんじだと
プレイヤーキャラはロザリア(口は悪くとも世話焼きブラックな性格)になりそうな予感。
203花と名無しさん:2006/02/09(木) 04:06:34 ID:???0
>>198

もちろん「満開」でございます
204花と名無しさん:2006/02/09(木) 12:20:21 ID:???0
アンジェリーク好きなんだっけこの人
205花と名無しさん:2006/02/09(木) 14:30:49 ID:???0
>>194-198
>>195のレンズだけの眼鏡ってのはモノクル(単眼鏡)というと思う
206花と名無しさん:2006/02/09(木) 14:39:27 ID:???0
巻末でアンジェリークの服着た自画像を描いてたよねw
くわたんのネオロマ師匠は遠藤淑子だっけ?
207花と名無しさん:2006/02/09(木) 14:44:46 ID:???0
そういやぁあとがき漫画で漫画家3人でゲームしてたね 
208花と名無しさん:2006/02/09(木) 17:53:10 ID:???0
中の人いつもありがとう。
アンジェリーくわたんタカス。39800円かぁ
でも出たら買うかもしれないw
209花と名無しさん:2006/02/09(木) 18:29:53 ID:???0
やあ、毎度力作ですね。乙!
210花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:32:27 ID:???0
ホントすげーよ! CMで机を叩いちゃった。
森島先生には永久に勝てない気がします・・・・。
いいんだ、蒼ちゃんとの恋愛に走るよ!
211花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:49:18 ID:???0
くわたん作品のメガネキャラは一度自分も全員網羅しようとして挫折した…
王子、GJ!!

そしてアンジェリーくわたん超ほしい
212花と名無しさん:2006/02/09(木) 21:21:07 ID:???0
言わせてくれ。
この暇人が!w
213花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:44:27 ID:???0
そんなにいないかなーと思ったけど25パー弱って。
けっこういるんだな。調査結果に純粋に「へー」だ。
214花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:55:42 ID:???0
4人に1人以下、3人に1人以上、すごい。>メガネ
215花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:56:33 ID:???0
↑ごめん我ながらアホな間違いを・・・
216花と名無しさん:2006/02/09(木) 23:32:47 ID:???0
すごい地道な作業だなー、乙!
おもろかったです

でも「○○委員や○○長といった
肩書きを持っているメガネキャラ」の比率を、
全めがねキャラからより、
全○○委員や○○長から出したらもっとアップするのでは。
つまりその場合に問題になるのは、
めがねをかけていない○○委員や○○長の存在。
217花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:32:58 ID:???0
俺的には遠藤淑子もアンジェリークやってるのがうけたw
全然そんなイメージないんだものw


メガネキャラでは七五三木が好きかな
ライラックの家庭科部の部長も面白いけどw
218花と名無しさん:2006/02/10(金) 00:59:25 ID:???0
>217
人は自分にないものを求めるのです、みたいなことを遠藤淑子がアンジェに対して書いていたような。
ああいうキラビヤカなものが描けないから憧れる、ってかんじぽいよ。
攻略本いらずなほど遠藤脳内にフラグの立て方とかがインプットされてるらすぃw
219花と名無しさん:2006/02/10(金) 06:53:33 ID:???O
>>154
コミック・ガム(Gum)ね。
幸いにも近所の本屋さんに毎月2冊は置いてあるので、今までは立ち読みしてました。(速読みなので許して下さい)

でも買い…なんか迷う〜と思うのは私だけだろか。
気付いてない人もいるだろうけど、

Gumって割と高いんよね。
で、実は私漫画ヲタなもので、他の桑タン以外の漫画もパラ見してるけど、




らいらっく以外の作品で興味もてそうなものが、あまりに少ないんだよねー…OTL
220花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:31:37 ID:???0
>>217
遠藤は、最初は仕事でアンジェリークやったんじゃないかな?
プレイしてどんなゲームか漫画にして雑誌に載せる、てやつ
221花と名無しさん:2006/02/10(金) 07:41:25 ID:???0
ガムはライラックとキネタンの辣韮の皮しか読んでないなぁ。
222花と名無しさん:2006/02/11(土) 16:00:12 ID:???0
絵も内容も三流以下
223【大大凶凶】:2006/02/11(土) 16:05:13 ID:???0
>>221
しかも単行本でしか読んでない。
224花と名無しさん:2006/02/11(土) 16:59:09 ID:???0
新名コテ付けっぱなしだよ新名
225花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:20:37 ID:???0
>>194-198
良い意味で、お前こそ真のだめっこ
226花と名無しさん:2006/02/11(土) 21:48:17 ID:???0
>>194-198
今更ながら乙
くわたんのめがねキャラは萌えます。
松原くんがダントツ。
227お詫びと訂正:2006/02/11(土) 23:11:14 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   >>205さん、ご教授ありがとうございました。
   ところで>>194-198のトリビアネタのことですが、
   『34』に、花岡さん以外にももう1人メガネキャラが
   登場していらっしゃいました。英訳を見せてくれた男子クラスメイトさんです。
   そんなわけで」

 ┌───────────────────────────────┐
  | 桑田作品に登場するメガネキャラのうち、○○委員や○○長といった    | 
  | 肩書きを持っているメガネキャラは、全メガネキャラの約23.4%       |
 └───────────────────────────────┘
王子「15/64が正解でした。
   他にも見逃しているメガネキャラがいるかもしれません。
   中の人がホントだめっこなんです。
   どうかあきらめて(許して)下さい。では次のお葉書・・・」
228花と名無しさん:2006/02/11(土) 23:29:46 ID:???0
また調べ直したんだ!
本当に暇なだめっこだw
だがそこがいい
229花と名無しさん:2006/02/13(月) 23:00:25 ID:???0
今日は満月ですねー
今頃犬神君はフルパワーわんこに変身中!かな。

犬じゃないけど。
230花と名無しさん:2006/02/15(水) 06:44:58 ID:???0
「おおきくなったら秋田犬になりたいです」がかわいくてたまらん。

いきなりな話。

柴門ふみのエッセイ『日本レンアイ文学入門』で、
「私の読み取とった『おはん』のテーマ

優柔不断のダメダメ男でも、
ダメダメさを自覚していれば
女にモテ続ける。」

ーーそうなのか、うる野?
231花と名無しさん:2006/02/15(水) 14:08:06 ID:???0
3/25 豪放ライラック(4) CD付き特装版(1,365円)

高いな
232花と名無しさん:2006/02/15(水) 16:32:51 ID:???0
正直、くわたんの漫画意外どうでもいいです。
でも、ちゃんとガムの読者層に受け入れられてるって証拠だよね。
そこは喜ばしいですな。
233花と名無しさん:2006/02/17(金) 03:57:19 ID:???0
ライラックの4巻に付いてるCDと全プレのやつは内容違うのかな。
しかも全プレは二ヶ月連続なんだよね?

全部買っちゃいそうな自分がいますが。
234花と名無しさん:2006/02/17(金) 04:18:22 ID:???0
せこい意見ですまないが、コミックガム620円て、微妙に高いな。
235花と名無しさん:2006/02/17(金) 23:22:52 ID:???0
>>233
>■企画@
>本誌4月号、5月号連続応募者全員大サービス!!

>本誌4月号(2月25日発売)、5月号(3月25日発売)にて
>『豪放ライラック』スペシャルドラマCDを応募者全員に大サービス!! 
>全員サービスだけのオリジナルドラマCDなので、これは手にいれるしかない!!


とあるから内容は違うんだろうね。
自分は単行本だけでいいかな…。雑誌までは手が回らん。
236花と名無しさん:2006/02/18(土) 08:36:18 ID:???0
ワニブックスでまたサイン本販売あるね。
2/28から予約開始らしい。忘れないようにしないと。
237花と名無しさん:2006/02/18(土) 11:46:04 ID:???0
もうそんな時期か・・・
幻冬舎からメールが来てるのか。
メールチェックしてこよう。

企業関係はフリーメアドにしているから
チェックを忘れるんだよね。
238花と名無しさん:2006/02/18(土) 11:51:49 ID:???0
来てなかった
239花と名無しさん:2006/02/18(土) 12:17:45 ID:???0
幻冬舎?
240花と名無しさん:2006/02/18(土) 17:58:57 ID:???0
幻冬舎は888だー。
241花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:18:47 ID:???0
888もそのうち小林君フィギュア付き限定版とか出すのかなァ 
242花と名無しさん:2006/02/18(土) 19:59:50 ID:???0
>>235
そうなんだ…あーでもなぁ…私も雑誌は…でも欲しいなぁ…
243花と名無しさん:2006/02/18(土) 20:55:35 ID:???0
後になって悶々とするより、買って気に入らなければオクに出せばいいのさ。
まんまと罠にかかってます。
244花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:52:36 ID:???0
声ヲタじゃなくてクワタンヲタだからなあ…しかも女性声優興味ナス
245花と名無しさん:2006/02/18(土) 22:54:09 ID:???0
私も。
たぶん・・・手に入れて、パッケージ見て満足して・・・
積読ならぬってやつになる。
246花と名無しさん:2006/02/19(日) 01:02:39 ID:???0
犬神くんからの古参ファンとしては、こんなに企画が色々と
あるのが夢のようだ。最初で最後かもしれないから、
全部買うよ。信者と言われてもいい。
247花と名無しさん:2006/02/19(日) 02:04:16 ID:???0
潔いな。
248花と名無しさん:2006/02/19(日) 02:10:15 ID:???0
すきなんだもの    ゆかり
249花と名無しさん:2006/02/19(日) 10:49:40 ID:???0
声優なんて夢中になるもんじゃないよ
250花と名無しさん:2006/02/19(日) 12:14:28 ID:???0
そんなのは人それぞれだからどうでもいいと思うが……
251花と名無しさん:2006/02/19(日) 12:34:52 ID:???0
声優だからと言うより桑タン関連だからだしな
252花と名無しさん:2006/02/19(日) 13:42:24 ID:???0
CDならブックレットにおまけ漫画とか載ってそう。
そっちが目当てです。
253花と名無しさん:2006/02/19(日) 16:03:33 ID:???0
あのワールドがどんなふうに演じられるのかって考えるだけで
わくわく…という衝動にあらがえず、多分全部買う。
254花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:52:57 ID:2lqBf/yn0
恐ろしくて聴けないは今でも買って良かったと思ってるから
今回のも買うよ
255花と名無しさん:2006/02/20(月) 01:32:10 ID:???0
好きな声の声優だったら なおヨシだったのにな。

そうだったら保存版で両方とも手に入れるんだけど
キャスティングが微妙で購入戸惑うなぁ。
256花と名無しさん:2006/02/20(月) 02:11:48 ID:???0
とりあえずここで語るために買う。
257花と名無しさん:2006/02/20(月) 02:27:21 ID:???0
                    /ヽ
                  /ヽヽ;:\
                 /:.:.:.:.:.r、ヽ;:::ヽ
                     {::.:.:.:.:.:N,:ヾ:::::::`゙' ‐- 、,_
                      |::..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゙' 、
               _,::'´::::::::;:、-‐‐‐‐‐‐‐- 、:::::::::::::::::::゙' 、
          、 - ‐' ´:::::;:、‐'゙´;:;:;:;:;r;:;:;:;:;r;:;:;:;:;:;`゙' 、;;::::::::::::::`´ ̄ ̄`ヽ、
         ヾ、'i;:::::::::::://;:;:;:;:;/i!メ、/:;:;:;:ィ;:;:;:;:;:;:;:;ヽ、:::::::::::__,.、 -‐-:ゝ
         N!::::::::::::::ム,.、 ‐',.、///, ヽ'゙/;ィ;:;:;:;:i;:;:;:;:;:ヽ、::::::::<`:.:.://
          ヽ;::::::::::::::/ _         ///;:;:;:/ !;:;:;:;:;:;:;:` 、::::i´.:.:.:.::/
           'i;:::::::::::i   =三ミz、、 '゙´  /;:;/メ、ノ|;:;:;:;:;:;:;:ヽ:.:..:.:/
              'i;::::::::| 、、    `ヾ   ///;:/ヽ|;:;:;:;:;:;:;:;:;:'i/
             ヽ;::::i,         '゙´  '゙´    };:;:ri;:;:;:;i、;:}
              >;::'i,          ='三z、 /;/ ,};:;:;:i':};:| 買ったらオレに貸してね!
          _、 ‐'゙´ヽヽ、  、         `ヾr ,i//:};:;/:{ '
   ___,.、‐' ゙´:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、. ` - -    、、  /:::::::i;/;;;ム
 ,r'´r、: : ,r、: : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::> 、 _      ノ:::::::;;;;;;>
 'i,_,゙ー' }:::::::\: : : ::::::::::::::::::::::::::::/ィ    .ヾニニ二 、 - ‐-`
. / _,_  {:::::::::::::::\: : :::::::::::::::::::,::/ィ/        ヽ、
. ! `ー'  'i;::::::::::::::::::}: : ::::::::::::/::: :/ ァ     ヾヽ
 ヽ,y r:、 ヽ;;;;;;;;;;;ノ: : ::::::/::::::: :,i /: !      ,'i,ヾ、
   '、ー' , ,r-、´: : ,.、 ' ゙::::::::::: : :i/: :i  ァ  i!  i、'i
      ̄( `´_ 、 '゙::::::::::::::::::: : : :゙: : :|:/:| .人 .ノ:'i,}
258花と名無しさん:2006/02/20(月) 07:46:34 ID:???0
ずいぶん積極的になったもんだな
259花と名無しさん:2006/02/20(月) 10:13:54 ID:???0
うる野?にしても幼児すぎる気が
260花と名無しさん:2006/02/20(月) 13:13:15 ID:???O
アニメ版だお
261花と名無しさん:2006/02/20(月) 15:53:52 ID:???0
え、これって木の幹に向かって「貸してね」の練習してる姿じゃないの?
262花と名無しさん:2006/02/20(月) 16:22:38 ID:???0
>257
笑顔むかつくー!でも可愛い・・・
豪放CDはりらがマリミテ主人公ってだけで笑えるので
買うよ。でもうる野には貸さないよ!(いじわる)
263花と名無しさん:2006/02/20(月) 18:42:36 ID:???0
ああ、それで「ごきげんよう」なのか!
264花と名無しさん:2006/02/20(月) 20:23:05 ID:???0
うる野は今や「リボ払いで」と図々しく言えるまでに成長(?)しているからな。
265花と名無しさん:2006/02/21(火) 00:03:55 ID:???0
実写版にならないかな。
266花と名無しさん:2006/02/21(火) 01:06:37 ID:???0
実……写かぁぁ!
それなら888のほうがいいかも。
267花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:42:36 ID:???0
成長の方向まで
だめ方向なんだな>うる野
268花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:50:55 ID:???0
うる野も好きだが猫王子も好きだ
269花と名無しさん:2006/02/21(火) 23:05:52 ID:???0
猫王子の後ろで、ともちゃんが歌う

あ〜きら〜めま〜しょお〜♪
あ〜きら〜めま〜しょお〜♪
270花と名無しさん:2006/02/21(火) 23:57:37 ID:/PCk9aQM0
くわ太さん、犬神くんから大好きでした。三十路も越え漫画雑誌を読まなくなった今、ここで活動が分かって嬉しく思います★とりあえず一陽来福以降のくわ太本を大人買いしてきます。あ〜うれしー。
271花と名無しさん:2006/02/22(水) 00:26:44 ID:???0
漫画やゲームはもう卒業と思っても、ある日突然情熱が甦ったりする。
私もうる野の仲間です。だ〜めに〜んげ〜ん♪
272花と名無しさん:2006/02/22(水) 02:06:18 ID:???0
だーめだめだめだめにんげん だーめ にんげーん にんげーん
273花と名無しさん:2006/02/22(水) 13:57:21 ID:???0
そしてー ダメ人間の王国を作ろう〜
274花と名無しさん:2006/02/22(水) 21:28:08 ID:???0
だめっこにんげん
275花と名無しさん:2006/02/22(水) 22:21:30 ID:???0
うる野の胸の毛、よだれかけみたいだけどかわいい
276花と名無しさん:2006/02/22(水) 22:45:15 ID:???0
うる野って・・・・にんげんでええんか?
277花と名無しさん:2006/02/23(木) 00:01:05 ID:rR2p466+0
>276
ここにいるにんげんのことではあるまいか
278 株価【90】 :2006/02/23(木) 17:05:11 ID:???0
だめっこの世界には人間は存在するんだろうか。
279花と名無しさん:2006/02/23(木) 17:49:42 ID:???0
中のひt(ry
280花と名無しさん:2006/02/23(木) 23:01:22 ID:???0
>>279
シッ
281花と名無しさん:2006/02/24(金) 06:34:20 ID:???O
うる野愛用の布団で眠りたい
いっそカバーだけ手作りしてしまおうかな
282花と名無しさん:2006/02/24(金) 19:42:11 ID:???0
↑うる野の毛皮で眠りたいって読んでしまった

うはは( ^ω^)
283花と名無しさん:2006/02/25(土) 01:22:44 ID:???0
それはうる野と同衾ってことだろうか。
それともうる野の着ぐるみ剥いで寝たいってことだろうか…
284花と名無しさん:2006/02/25(土) 01:39:51 ID:???0
そういえば肉食クッション当たった方っていらっしゃいます?
285花と名無しさん:2006/02/25(土) 14:23:00 ID:???0
ドラマCD応募のためにガム買ってきた。
ガムって620円もするのかよ。高。
限定版のCDは買った人の反応待ちができるけど、全サは待てないからな……。
買わないで後悔するより買って後悔するよ!
286花と名無しさん:2006/02/25(土) 17:43:53 ID:???0
結局後悔するのかワラ
287花と名無しさん:2006/02/25(土) 18:36:04 ID:???0
GUM買った
楓ちゃん役の声優が元々クワタンファンで〜とコメントしてて好感触だ
288花と名無しさん:2006/02/26(日) 00:16:52 ID:???0
近隣書店GUM置いてないから確保めんどいなー。
全サって2ヵ月連続とあるけど、来月号でも応募可能ってこと?
それとも2ヵ月分の応募券がいるのデスカ。
289花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:30:16 ID:???0
どちらか1冊だけでOKですよ。
自分も買ってから気づいたや。
まあ今月買ったからいいか。

・全サCD
約43分。くわたん描き下ろしジャケット&おまけ4コマ漫画付き。

・限定版CD
約24分。初々しい内容…らしい。(1話あたり?) 限定版コミックスのカバーは例によってくわたん描き下ろし。
290花と名無しさん:2006/02/26(日) 01:33:08 ID:???0
あ、書き忘れたけど3月26日にジュンク堂池袋本店でサイン会だそうだ。
豪放4巻を上の本屋で買った人先着200名に整理券配布。

ところで豪放は5巻以上は出るのは確実だよね。くわたん最長記録じゃないか。
291花と名無しさん:2006/02/26(日) 04:35:23 ID:???0
サイン会情報乙。
やっぱりあるんだね。

豪放4巻、限定版と通常版でそれぞれ表紙が違うなら
両方とも買ってしまうかも知れないな。
292花と名無しさん:2006/02/26(日) 12:50:12 ID:???0
サイン会情報ありがとう。さっそくジュンク堂に予約の電話をかけました。
前回行けなかったので、心から感謝なり。
情報まだまだ大丈夫そうなので、(200人中何番かは聞かなかったけどまだ平気そうだった)
サイン本は通常版と限定版のどっちかを選ぶ形式で、電話予約すれば当日購入でOKだそうです。
行きたい人は電話するがよろし。
しかしやっぱり雑誌もチェックしなきゃだめだね。とりあえずありがとう。
293花と名無しさん:2006/02/26(日) 12:51:40 ID:???0
↑三行目の情報、は要らないです。興奮して間違えた。
294花と名無しさん:2006/02/26(日) 18:05:16 ID:???O
サイン会予約行ってきました。
予約者ファイル?みたいなのがあったけど、まだまだ大丈夫そうでした。
あとはサイン会当日に休みを確保しなければいけないんだが…
295花と名無しさん:2006/02/26(日) 19:17:31 ID:???0
GUM書店で見つからない。
もしかして地方は入荷遅れるのだろうか……
それとも取り扱いさえしていないのか?
そもそもどういう系統の雑誌か分からなくてどこのコーナーに行ったらいいのか迷う。
立ち読みの兄ちゃん方、邪魔だよ。ちっとはどいてくれまいか。
296花と名無しさん:2006/02/26(日) 19:34:27 ID:???0
GUM発売明日になる地方もあるみたいですね。
私は今日、間違って先月号を買ってしまいました…orz
297花と名無しさん:2006/02/27(月) 04:47:46 ID:???O
>>296胸中お察しします(´・ω・)つc□~

地方住みですが、GUM買えました。
大きめの書店でも1〜2冊しか置いてないよね。

今月の豪放本編、なんか桑タン的には新鮮なドタバタっぽさが良かったな。
298花と名無しさん:2006/02/27(月) 21:33:51 ID:???0
花売り(いや配ってるだけだが)の央司

ヤッちゃんっぽい人が受け取ってるシーンが妙に気に入ってしまったw
299花と名無しさん:2006/02/27(月) 23:41:08 ID:???0
>>297ありがとうございます〜。あったかい…

今日改めて新しい号を買いました。
これで全員サービス応募出来る!嬉しいなあ〜。
300花と名無しさん:2006/02/27(月) 23:58:40 ID:???0
GUM売ってない。
まだ海を渡ってない(@北海道)のか、それとも既に売り切れなのか、実は扱っていないだけなのか……
どれが正解だろう。
301花と名無しさん :2006/02/28(火) 01:32:32 ID:???0
電話予約OKなら、サイン会申し込んでみようかな。当日行けるか微妙だけど。
金魚草を捧げてオイラの欲望をぶつけてみたい。

>>300多分3番目が正解orz
首都圏在住だが普段巡回する本屋で仕入れているのは1軒だけ…
302花と名無しさん:2006/02/28(火) 12:07:55 ID:???O
>>298
女子校ならまだしも、男子校の花海棠になぜあのヤッちゃんっぽいオッチャンがいたのか…
こういう所に桑タンの底知れないセンスが見えるw
303花と名無しさん:2006/02/28(火) 19:17:33 ID:???0
噂には聞いていたが本当にGUM売ってないな。
304花と名無しさん:2006/02/28(火) 19:34:36 ID:MpMTd9hX0
うちの地元は、7-11も無いような田舎だが、
他に娯楽が無いのか、オタ率が高く、書店も
都内マンガ専門店なみのマニアックな品揃えです。

それでも売ってないGUMって一体…単に同志が買い求めた後
だったのかもしれんが。
305花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:31:24 ID:???0
予約った!教えてくれた人産休!
通常版のつもりだったが表紙に釣られて限定版にしてみた。
306花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:34:50 ID:???0
やーーーっと買えた。同じく教えてくれた人ありがとう。
307花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:35:23 ID:???0
つながらねぇ
308花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:42:28 ID:???0
9時ジャストからやってるけど
途中でシステムメンテナンス中のコメントが出てきて先に進まないよ
注文やり直してるけどそのうち品切れになりそう
309花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:44:04 ID:???0
カートには入れれたんだけど、そこから先が・・
買えるのだろうか・・
310花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:51:32 ID:???0
がんがれ きっと買えるさ これはもう運だね・・
311花と名無しさん:2006/02/28(火) 21:59:36 ID:???0
カートに入れたはいいけど、システムメンテナンスが
ずっと、ずっと、ずっと…続いてる。
これ一晩中続くのかなぁ。
オイラ、明日5時に起きて出張行かなきゃいけないんだけど(TT)
312花と名無しさん :2006/02/28(火) 22:05:12 ID:???0
9時ちょうどから始めて
私もシステムメンテナンスが続いていたけど
今やっと注文完了したよ。
あきらめずにみんながんがってー!
313花と名無しさん:2006/02/28(火) 22:07:28 ID:???0
システムメンテナンスどころか
ずーっとサーバーが見つかりませんだよ・・
314花と名無しさん:2006/02/28(火) 22:38:45 ID:???0
システムメンテナンスの表示が出てても何度か繰り返していると繋がるみたいだよ。
システムメンテナンスと表示されるけど混雑しているだけじゃないかな?
315花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:08:03 ID:???0
サイン本の注文の時って毎回こんな感じなのかな
メーカー側は回線混むの判ってるんだったら
作品別に注文日をずらすとか通常版と限定版を別の日にするとかもうちょっと何とかして欲しい
注文完了しないから風呂にもいけないよ
316花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:08:06 ID:???0
皆無事に予約できたのかな?
まだ争奪戦は続いているのだろうか?

>>301
本日無事にGUM入荷。
1件目の本屋で見つからなかったので雑誌の実在を疑ってしまったよ。
しかし、あまりの幻っぷりと値段の高さに驚いた。
毎月購入している人って凄いな。
317花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:13:24 ID:???0
一旦カートに入れれたら、確保は出来てるのかな?
そんなに甘くないか・・
318花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:27:33 ID:???0
初めてGUM買った。
あのエロい雰囲気の中でくわたん浮いてるような気がした。
319花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:27:56 ID:???0
や、やっと予約完了・・疲れた
320少し申し訳ない気分。:2006/02/28(火) 23:31:24 ID:???0
11時から始めて、一回メンテって出ただけで、すぐに買えました。
なんの違いなんだろうか…。
11時の段階で、まだ在庫ありってなってたんで、
なんとかなるんちゃいますかね。

みんな頑張ってくだされ。
321花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:42:21 ID:???0
自分も予約完了
しかし今回初めてだったから知らなかったんだけど、
代引きしか選べないのね。
…まぁいいや。
322花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:56:07 ID:???0
>>318
自分も今回初めてGUM買って読んだけど、
雑誌として読んでみると案外浮いてないなーと思った。
何だろ、変な先入観持ち過ぎてたのかな。

でも話が話だっただけに男子生徒率の高さは抜群に高かったw
323花と名無しさん:2006/02/28(火) 23:59:05 ID:???0
9時ジャストに繋いで、カートに入れるまでは重いながらもすんなりいったが
それからが長かった…!
あきらめてブラウザ開いたまま風呂入ったりして、
先ほどメンテナンス画面から抜け出せました。
みなさんお疲れ〜

通常版はまだ在庫ありになってるね。
324花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:03:10 ID:???0
ようやく完了したと思ったら
在庫無くなってたよ・・
325花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:07:19 ID:???0
324乙…!
カートに入れた時点で確保じゃないのか。
通常版ならまだ大丈夫だよ。がんばってくれ。
326花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:21 ID:???0
僕も9時からサッカー見ながら頑張ったんですけど、カートに入れてありながら
在庫切れ・・・。
でも通常版買えたので良かったです。
ただ、「あきらめましょう」という言葉が頭に浮かびました。
327324:2006/03/01(水) 00:16:54 ID:???0
>>325
サンキューね
でも、通常版もアウトだったよ・・
328花と名無しさん:2006/03/01(水) 00:23:48 ID:???0
おそろしくて聴けないは正直微妙な出来だったので売ってしまったんだが
今回のCDの出来はどうなってるかな
限定版はとりあえず確保できたので、それを聞いてからGUMのCDを応募するかどうか決めたい
329花と名無しさん:2006/03/01(水) 03:54:09 ID:???0
こういう売り方は勘弁して欲しいなー。
仕事の残業で間に合わなかった者の愚痴ですが。
888の時みたいに抽選の方が精神的には楽。
330花と名無しさん:2006/03/01(水) 17:30:57 ID:???0
すっかり忘れてた俺だめっこ
331花と名無しさん:2006/03/01(水) 17:56:27 ID:???0
俺も忘れた・・・('A`)
またかYO!(;´Д`)
332花と名無しさん:2006/03/01(水) 22:17:16 ID:???0
自分もすっかり忘れてただめっこ

ジュンク堂のサイン会の予約は出来たので
そこでリベンジ果たしてくる。
333花と名無しさん:2006/03/01(水) 22:41:37 ID:???0
888、七三五にあんな特技があったとは……
334花と名無しさん:2006/03/01(水) 23:07:20 ID:???0
>>333
なんか二人混じってるよw>七三五
335324:2006/03/01(水) 23:27:46 ID:???0
昨日は泣き疲れて寝てしまいました(ウソ)
5巻発売時の為に、光に乗り換えるかな・・
336花と名無しさん:2006/03/01(水) 23:35:49 ID:???0
サイン会、今度も強者が来そうな悪寒w
337【大大凶凶】:2006/03/02(木) 00:07:48 ID:???0
>>336
強者とは?
338花と名無しさん:2006/03/02(木) 00:12:53 ID:???0
サイン会に来る強者ってどんな人たちなの?
地方人なんでサイン会がどういう感じで行われてるのかもわからん。
生くわタンってお歳は30後半だと思うけどどんな人なんだろ。一度見てみたいわ〜
339花と名無しさん:2006/03/02(木) 00:39:10 ID:???0
アネゴって感じ。
40代前半かな。
340花と名無しさん:2006/03/02(木) 00:39:51 ID:???0
前回はスレ住人の示し合わせで紫の薔薇(一輪)を
くわタンへのプレゼントとして持ってった人が結構いたねw
中には大きな花束持って駆け付けた人もいて、凄いなぁと思ったよ。
そんな自分はにょろりへのオモチャを渡した。
341花と名無しさん:2006/03/02(木) 01:32:03 ID:???0
オフしてみたいが幹事を名乗り上げる勇気はないダメっ子。
さぞかしディープなオフになりそうだ。
ぱっとしか見てないけど、いい人そうなのが多かったよ。
失礼ながらいかにもオタクな人は男女問わず多かったが(まあ自分もだけど)
男女ともいい奴そうと言うか好青年が多いという感じでした。
342花と名無しさん:2006/03/02(木) 02:00:53 ID:???0
よし、じゃあ合コンだ!
343花と名無しさん:2006/03/02(木) 03:00:50 ID:???0 BE:234618454-
男側はうる野とか縁ちゃんとか犬神くんみたいなのばかり
女側は森島先生とか蝶子さん(ウは鵜飼いのウ)みたいなのばかり

こんなので合コンが成功する訳ないじゃないですか
344花と名無しさん:2006/03/02(木) 03:04:51 ID:???0
ルリカド似のおれが参加しますよ
345花と名無しさん:2006/03/02(木) 09:11:20 ID:???0
じゃあふくちゃん似の自分も参加しますよ

いや、共通項は片想い中というただ一点のみですが
346花と名無しさん:2006/03/02(木) 11:49:42 ID:???0
>>344
つまり七五三木似ってことだよな?
347花と名無しさん:2006/03/02(木) 19:25:48 ID:???0
>>344
惚れてしまいそうで参加するのがテラコワス
348花と名無しさん:2006/03/02(木) 20:11:36 ID:???0
男の人のファンも結構いるんだね
周りでは桑田漫画を読んでいる人自体が少なかったからちょっとビックリ
みんなどの作品を読んでファンになったのか興味あるな

ちなみに私は友達がおもしろいから読めといって
犬神くん、人生/青春は薔薇色だの3冊を渡されてから
349花と名無しさん:2006/03/02(木) 22:32:22 ID:???0
オフするなら名乗りあげてもいい。
350花と名無しさん:2006/03/02(木) 22:34:48 ID:???0
ファンサイトでやってんじゃないの?
351花と名無しさん:2006/03/02(木) 22:49:42 ID:???0
ファンサイトと2チャンではオフも違うよね何かが決定的に。
たとえ人がかぶってても。
352花と名無しさん:2006/03/02(木) 23:37:18 ID:???0
>>348
むしろ男の方が多いイメージがあるが。
353花と名無しさん:2006/03/02(木) 23:51:58 ID:???0
方がってことはないだろうけど男のファンは多いよ。
去年のサイン会も男性率高かったしね。
豪放のサイン会だったからっていうのもあるかも知れないが。
354花と名無しさん:2006/03/03(金) 01:57:58 ID:???0
これってサイン会3回目?
355花と名無しさん:2006/03/03(金) 05:50:16 ID:???0
男のファンといってもおっさんしかいないわけだが
356花と名無しさん:2006/03/03(金) 10:19:21 ID:???0
くわたんのために学生服で行く勇気ある人はいないの?
357花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:05:46 ID:???0
言っとくけどくわたんの好きなのは学生服着たおっさんじゃないから。それ変態だよ。

くわたん好きはおっさんばっかりでくわたんもちょっとカワイソスw
でもいいメガネならおっさんでも喜んでくれるかもだぞ。

358花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:12:24 ID:???0
リアル七五三木くらいならいるんじゃないか。
黒髪でメガネかけてスーツでも着てればそれっぽく見える。
359花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:20:54 ID:???0
リアル学生の自分が学ラン着ていったら
くわたん喜ぶだろうか?
と思いつつ、ここで宣言したら一発で誰だか分かって
しまうことに今気付いた俺だめっこ。
360花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:31:38 ID:???0
もちろん詰襟ですよね
361花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:39:28 ID:???0
自分もあとうん歳若かったらセーラー服を着ていくのに。
362花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:39 ID:???0
コート着てくわたんの前でだけ見せるってのはどう?
363花と名無しさん:2006/03/03(金) 18:55:17 ID:???0
変質者かよw
364花と名無しさん:2006/03/03(金) 20:24:50 ID:???0
コートをバッ!
      @りらの必殺技(しかもダメ出しアリ)
365花と名無しさん:2006/03/04(土) 06:16:53 ID:???O
国防色のぶきっちょマフラーを…
366花と名無しさん:2006/03/04(土) 12:37:56 ID:???0
>>361
カワユス
367花と名無しさん:2006/03/04(土) 12:58:46 ID:???0
リアル攻防の頃にサイン会があったら、多分制服でかけつけただろうなあ。
今そんなことやったらタダの変態ですよ。
揺れる紺サージ…
368花と名無しさん:2006/03/04(土) 14:05:04 ID:???0
中学の制服がくわたん好みのセーラー服なんだけどなぁ
白の3本ラインにえんじ色のスカーフ 
三十路で着るのはいろんな意味でキツいw
369花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:01:31 ID:???0
桑たんの制服趣味って、今も継続してるのかな?
なんとなく、もう落ち着いちゃってるんじゃないかって気がするんだが。
370花と名無しさん:2006/03/04(土) 15:55:31 ID:???0
豪放ライラックを読めばそんなことは言えまい
371【大大凶凶】:2006/03/04(土) 17:16:01 ID:???0
>>368
30年前の日活r(ry
372花と名無しさん:2006/03/04(土) 20:31:11 ID:???0
(ry とか使う人、全然面白くないし、
意味わかんないからやめてくんないかな。コテもウザー
373花と名無しさん:2006/03/04(土) 20:45:17 ID:???0
( ´_ゝ`)
374花と名無しさん:2006/03/04(土) 20:54:29 ID:???0
日活ロマンポルノの略
375花と名無しさん:2006/03/04(土) 21:36:41 ID:???0
>>372
悪いことはいわん
半年ロムっとけ
376花と名無しさん:2006/03/05(日) 00:19:54 ID:???0
まぁ確かにいつまでその中途半端なコテ
付けてる気だ、とは自分も思うが。
377花と名無しさん:2006/03/05(日) 00:20:27 ID:???0
見えないものの話をみんながしてる
378花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:15 ID:???0
うち、紺の3本ラインに紺のスカーフのセーラーだった
地味さでアピールしたかった
379花と名無しさん:2006/03/05(日) 01:10:55 ID:???O
やっとGUM買えた。
何ちゅーかこう、パンツがいっぱいな本だな。
380花と名無しさん:2006/03/05(日) 08:13:30 ID:???0
遅れましたが、桑田先生お誕生日おめでとうございます。

381花と名無しさん:2006/03/05(日) 09:34:55 ID:???0
自分もGUM買った。
本屋で尋ねる際、「女の子用の雑誌だと思います・・。」と聞いておいて
(なぜか)アダルトコーナーに置いてあったのは内緒だ。
382花と名無しさん:2006/03/05(日) 14:35:26 ID:???0
>>379>>381
まじかよ
俺男だけどなんか買いにくいな
383花と名無しさん:2006/03/05(日) 17:11:12 ID:???0
いや実際の中身はそんなことなかったけど、
くわたんの漫画が浮いてたのは事実だw
他の漫画も楽しく読ませていただきましたけどね。
384花と名無しさん:2006/03/05(日) 17:15:03 ID:???0
あれでもまだ表紙は普通だから買いやすいんじゃね?
俺の行くところでは隣りの棚は成人漫画誌で
すごい表紙だぞ。
385花と名無しさん:2006/03/05(日) 23:52:07 ID:???O
うん、今月号の表紙は普通。号によってはもっとキツそうだよね。
386花と名無しさん:2006/03/06(月) 04:47:39 ID:dODLILs70
オフ会やりたいっ!でもあたし名古屋やしなぁ。東京かなぁやっぱ。くわ太さん好きのヒトばかりうようよしてるの想像すると楽しくてたまんないッス。
387花と名無しさん:2006/03/06(月) 07:34:05 ID:???0
ガム買って、マジメに読んでみようとした。
……えーと、これは青年誌ですか?
巻頭で挫折した_| ̄|○ il||li
くわたん、よく連載させてもらえてるな、と改めて驚いた。
388花と名無しさん:2006/03/06(月) 07:38:38 ID:???0
佐々木さんが連載してるIKKIに連載してくれてたら
元白癬作家が2人まとめて読めてお得なのに。
(IKKIのほうがまだ女には買いやすい)
やっぱくわたんは単行本待ちだ。
389花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:28:34 ID:???0
30代男だけど、ガムはやっぱ読むの厳しいw
くわたんの連載は編集長の趣味だったりするのかな?
390花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:38:00 ID:???0
雑誌のあの雰囲気のなか、くわたんを拾い上げてくれたと言うか、採用してくれた人はグッジョブですな。
391花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:47:25 ID:???0
拾い上げてくれたってくわタンは白泉社と喧嘩別れでもしたの?
雑誌によって作風を変えてるわけでもないしLaLaとかの方が読者層はあってるよね。
いろんな雑誌に書くことで少女漫画雑誌を読まない層にくわタンを知ってもらえるのはいいけど。
392花と名無しさん:2006/03/06(月) 19:57:24 ID:???0
喧嘩別れしたら文庫化なんてされないんじゃない?
ある意味で白線を卒業したのかなと思ってたけど。
それに、今のほうが作風が広がっていいとは思う。
思うが……昔のように連載一本だけのほうが
絵がいい加減にならなくていいかなとも思う。
自分はくわタン信者だけど、昔のゴミのよーなモブにまで
トーンを貼っていたころの絵が好きだよ。
今の絵も好きだけど。

クワタンがヘタ絵と言われると、そんなことないじゃん!と
言っちゃうセンスなので、世間には逆らってるのかもしれないが。
393花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:23:10 ID:???0
桑田の絵が上手いとは思わないが、桑田の描く女子高生は誰よりもカワユス
394花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:24:23 ID:???0
美人とか綺麗とか素敵とはあまり思わないけど、素直に「可愛い」とは思う。
395花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:30:15 ID:???0
LaLaの読者層に合ってるとは
正直全く思えない
396花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:43:27 ID:???0
LaLaじゃなくて、別冊花ゆめとか、メロディとかシルキーとか、その辺りでも書かなくなっちゃったね
397花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:45:50 ID:???0
だめっこアニメ化で4コマ誌や青年誌のウマ味を知ったんだろう。
398花と名無しさん:2006/03/06(月) 23:51:09 ID:???0
LaLaの読者層ってくわたんが連載してたころとは激しく
代わっちゃったきがするよ・・・・・

こないだ久しぶりに読んで驚いた
399花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:10:11 ID:???0
花ゆめもLaLaも、以前とは全く別物だからね
強いて言えばメロディだろうけど
400花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:11:51 ID:???0
>>4コマ誌や青年誌のウマ味

そ、そんなものがあるのか・・!?一体どんな・・・ゴク
401花と名無しさん:2006/03/07(火) 00:47:21 ID:???0
ページ数がすくない
クオリティが低くても文句言われない
402花と名無しさん:2006/03/07(火) 01:25:56 ID:???0
ブルマとかセーラー服とかくわたんの好きなものを描いておくだけでアンケートの結果が良くなる
403花と名無しさん:2006/03/07(火) 02:35:21 ID:???O
キネコさん繋がりで引っ張られたって可能性もあるかも。
どこであれ描き続けられるならいいや。
404花と名無しさん:2006/03/07(火) 09:16:09 ID:???0
普通に阿部川氏の関係だと思うが
405花と名無しさん:2006/03/07(火) 11:39:46 ID:???0
蒼紫の森で「12歳以上の女を好きな奴がロリコンを名乗るな」という台詞があるけど、
ロリコンの語源となる「ロリータ」という小説は14歳の少女から女へと変わる時期の女性に
恋する男の話だから、12歳以上でもオッケーなんじゃないか?
12歳以下の子供を愛するのはペドという、ロリコンとはまた違った趣味の人じゃないか?
もちろん、ロリコンとペドの複合体の嗜好を持つ人もいるが。
406花と名無しさん:2006/03/07(火) 12:06:32 ID:???0
>>405
(ここに食いつくのも難だけど)
ロリータに出会った時は12歳でないかな。
原典あたる暇ないけど(仕事しろ>俺)ググったらこんなん出ました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BF
まあ、母親と結婚→死亡→2人でアメリカ横断と結構な時間が経過するので
後半は14とかにかかってるだろうけど。

ペド(ペドフィリア)とロリコンは年齢の上下で棲み分けする単語でもないような...。
とりあえず前者は男女の区別がないのでロリとショタの双方を包含しうるかな。

昔、12歳以下をロリコン、10歳以下をアリコン(アリスコンプレックス)、8歳以下を
ハイコン(ハイジコンプレックス)と呼ぶとネット上で見かけたことがありますが
どうみてもネタです、本当にありがとうございました。
407花と名無しさん:2006/03/07(火) 13:32:23 ID:???0
どの雑誌で書いてもらっても構わないけどマイナー雑誌のコミックスは探すのが大変だ
豪放や888はでかい本屋まで行かないと置いてないし
ネットできる環境じゃなかったら白泉社以降の作品は連載されてる事わかんなかったな
408花と名無しさん:2006/03/07(火) 14:55:04 ID:???0
自分の家の近辺は逆で、大型店舗よりも小型店舗の方が確実に買える。
買いに行く人数が少ないせいで、逆にライバルがいないからかもしれないけど。
409花と名無しさん:2006/03/07(火) 15:05:15 ID:???0
最寄りの書店が以前このスレで話題に出た五反田あおい書店な俺は勝ち組
410花と名無しさん:2006/03/07(火) 16:10:19 ID:???0
>>409
多分その書店で「豪放〜」と「シグルイ」を買い揃えました
411花と名無しさん:2006/03/07(火) 17:29:48 ID:???0
書店勤めのときは張り切って常時そろえてたんだけどなぁ
412花と名無しさん:2006/03/07(火) 18:46:42 ID:???0
豪放と888とだめっこは平積みで見本本まで置いてあるお。
413花と名無しさん :2006/03/07(火) 23:09:25 ID:???0
久々にぴんぽん5読み直したんだけど、鹿内入れれば5人いるから部活成立なんじゃないのか?
414花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:27:33 ID:???0
>>413
そんなのは邪道だと、最初の方で言ってた気が
415花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:41:35 ID:???0
しかしよくよく考えると何が邪道なのかサッパリ分からんよなw
416花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:53:39 ID:???0
鹿内さんも卓球やってるんだしね そういえば。
417花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:54:37 ID:???0
桃レンジャーがいてこそだよねw
418花と名無しさん:2006/03/08(水) 01:21:07 ID:???0
>>403-404
「まんがの森」のインタビューに「友達に誘われた」ってちゃんと書いてある。
419花と名無しさん:2006/03/08(水) 01:21:42 ID:???0
つまりキネコフか
420花と名無しさん:2006/03/08(水) 06:01:45 ID:???0
当時はGUMにふくやまけいこもいたよ
421花と名無しさん:2006/03/08(水) 07:40:30 ID:???0
>420
ますますガムの行きたかったところがワカランわけだが…
422花と名無しさん:2006/03/08(水) 08:37:06 ID:???0
バーズに似てますね^^
423花と名無しさん:2006/03/08(水) 12:45:44 ID:???0
ふくやまけいこもオタクに人気があるという点では
載っててもおかしくないからな
424花と名無しさん:2006/03/08(水) 18:35:34 ID:???0
ふくやまさんのコミクス持ってるよ。
今回購入してみて、ふくやま作品とくわタンからは想像もできない雑誌で驚いた。
ホントに無意味にパンツのアップばかりだな。
股間のアップを背景にシリアスな台詞を吐かれても……
425花と名無しさん:2006/03/08(水) 18:43:26 ID:???0
ふくやまさんは、絵柄かわいく、ロリオタ受けする。
426花と名無しさん:2006/03/08(水) 19:20:02 ID:???0
可愛くてロリっぽい絵柄なら自分も好きだけど、
がむがあんなにおっぱいとぱんつで溢れた雑誌だとは
思っていなかったのでびっくりした。
知っていればあんなに動揺しなかったのにw
427花と名無しさん:2006/03/08(水) 19:44:09 ID:???0
バーズはどうよ?
428花と名無しさん:2006/03/08(水) 19:56:30 ID:???0
いかに普段、雑誌を購入している人がいないか良くわかるね。
429花と名無しさん:2006/03/08(水) 21:39:25 ID:???0
まあここは雑誌スレじゃないし、
需要がある人にはあるんだろうからさー。

>>427
話にならない。(置いてなさすぎで)
430花と名無しさん:2006/03/09(木) 00:07:11 ID:???O
バーズはまだ読める。夜刀とぶら雲はコミックス買ってるし。
多少エログロだけど、ガムほど萌え狙いじゃない気がする。
431花と名無しさん:2006/03/09(木) 22:05:39 ID:???0
「ラッキー!」の好きな台詞。
「世界中がノブチーの敵になってもあたしは味方よ」
「オレ、世界中を敵に回すほど甲斐性ないし・・・」

落ち込んで自己嫌悪に陥ったとき、のぶちーの台詞を反芻してみると結構元気に
なります。そうそう、世界を敵に回すほどの甲斐性ないさ、自分!ってね。

桑田さんの言葉ってセンスいいなーとしみじみ思う。
432花と名無しさん:2006/03/11(土) 03:17:21 ID:???0
>>431
この「ダメな感じ」にみょーに共感してしまう。
力が抜けててイイよなあ。
433花と名無しさん:2006/03/13(月) 01:43:38 ID:???O
ふと男の華園を読み返したこの作品あらかた笑って読むのにラストで泣きそうになる
434花と名無しさん:2006/03/13(月) 15:59:22 ID:???0
「おそろしくて言えない」とか諸々の作品のラストは、夏休みがまだ続いてる感じがする
でも「男の華園」のラストは、夏休みが終わってしまって二度と来ないのがはっきり書かれてて切ない
435花と名無しさん:2006/03/14(火) 11:46:30 ID:???0
>>434
いいこと言う!正にそんな感じだな。
436花と名無しさん:2006/03/14(火) 18:58:20 ID:???0
男の華園はラスト読む度に
リアルで泣いてますよ
437花と名無しさん:2006/03/14(火) 19:57:47 ID:???0
桑田さんの作品で、一番実写化してほしいかも。>華園
ちなみに、2番目はピンポン5。
438花と名無しさん:2006/03/14(火) 22:14:16 ID:???0
サイン会の予約ってもういっぱいなんだろうか。
と言うかこのスレの人で、予約したかったけど電話した時点で締め切られたって人いますすか?
地方からかけつける予定だったのに仕事が入って行けなくなってしまった。無念。
そういう訳で、もしそういう人がいたら挙手してください。
あとでメアド晒すので整理番号などを教えます。
あ、ちなみに限定版じゃなく通常版です。
もし誰も名乗りを上げなかったら、人を雇って代わりに行ってもらうつもりだけど、
でもそれもずるい気がするので、良かったらどなたか自分の代わりにくわたんを拝んできてくれ。
439438:2006/03/15(水) 20:53:13 ID:???0
図らずもスレッドストッパーになってしまった。
メール欄にメアド書いておくのでその気がある人はメールください。失礼しました。
440花と名無しさん:2006/03/16(木) 02:51:59 ID:???O
華園実写化いいー!
ウォーターボーイズみたくなりそう
あのラストは号泣でなくじんわりする
441花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:28:13 ID:???0
男子新体操ってすごいかっこいいしね。見たい。

でも映画になるとして、
入学後のズルズル入部から
先輩卒業後のモノローグまでやるとしたら
すごい駆け足だ…。
じゃあドラマで、ドラマでお願いします。
心の準備はできています。


おそろしくてとか犬神くんのアニメとかもいいと思います。
ライラックなら可能性あるかも…だめっこ再開もいいかも…、
…妄想たくましくてごめんなさい。
442花と名無しさん:2006/03/16(木) 23:11:47 ID:???0
だめっこ2ndシーズンは自分も普通に見たいけど
まずは原作のストックが貯まらないと…
DVDとかの売り上げによっても左右されるだろうしね。
実際どの位売れたんだろうなぁ。
443花と名無しさん:2006/03/17(金) 02:51:41 ID:???0
男子シンクロはぶっちゃけた話、スタントマンも可能だが、
新体操はごまかせなさそうだ。
難しい技は開き直ってCG、とかでも良いんだけどね。

しかし華園ドラマ化の何が心配って
「ウォーターボーイズのパクリじゃん!」と一蹴されそうなところ。

現時点では杞憂に終わりそうだが。
444花と名無しさん:2006/03/17(金) 11:36:22 ID:???O
ドラマ化はいい事ばかりでもないしね。
知名度は上がるだろうけど、配役次第では変なヲタが付いたりするから…

桑田さんは「一発当てたい」とか「豪邸に住みたい」とか
思ってない感じがするから、今みたいにマターリがいいと思う。
445花と名無しさん:2006/03/17(金) 19:18:46 ID:???0
確かに桑田さんは、ガツガツしたところが見えないよね。
にょろりと暮らしてしあわせ。
パチンコ打ってしあわせ。
たまに海外にシャチ見に行ってしあわせ。
446花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:20:09 ID:???0
そんなことないだろ。
そこまで悟った人じゃないと思うけど。
ガツガツしてなきゃギャンブル好きじゃないだろうし。
あくまでくわたんは人間くさい人だと思う。そしてそこが好き。
447花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:26:19 ID:???0
豪邸建てても、6畳間に荷物ゴチャゴチャ詰め込んで
炬燵でゲームやってる時が一番くつろぎそう>くわたん
448花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:32:57 ID:???0
だめっこは一応狙うかアニメ化!と思ってたみたいだしね。
449花と名無しさん:2006/03/17(金) 20:52:00 ID:???0
総合すると、ガツガツしているけど行動が伴わない、つまりダメ人間ってことか
450花と名無しさん:2006/03/17(金) 22:31:28 ID:???0
「ああ 地ベタ…」てのはよく言ってるね
451花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:08:45 ID:???0
サイン会楽しみなんだけど、
プレゼントに何か持っていくのが普通なの?
今までそういうの行ったことないからわかりません

452花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:19 ID:???0
紫のバラの花
453花と名無しさん:2006/03/19(日) 08:23:00 ID:???0
>>450
ある程度年取ると
畑欲しくなったり花植えたりしたいもんなんですよ
若い時には思いもしなかったけど
454花と名無しさん:2006/03/19(日) 14:25:37 ID:???0
>>451
着古しの制服持っていくがよろし
455花と名無しさん:2006/03/19(日) 15:18:15 ID:???0
ぶるせら逝け。
456花と名無しさん:2006/03/19(日) 15:38:48 ID:???0
よし、じゃあくわたん好みの学ラン持っていくぜ!
と思ったら学生時代の制服はブレザーでした


457花と名無しさん:2006/03/19(日) 22:18:27 ID:???0
可愛い女子高生や爽やかな男子高校生の制服姿が好きなだけだろう。
プレゼントだったら、高校の制服の図鑑がいんじゃね?
地方によって出してる所と出してない所がありそうだけど。

あとは日本酒とか。
458花と名無しさん:2006/03/19(日) 22:21:42 ID:???0
酒は下戸だって言ってなかったっけ?
459花と名無しさん:2006/03/19(日) 23:22:34 ID:???0
>>451
黒くて短い靴下。
460花と名無しさん:2006/03/19(日) 23:50:35 ID:???0
>>451
もちろん着ていくんだよ
461花と名無しさん:2006/03/20(月) 00:34:40 ID:???0
母校の宣伝ポスターとかも喜ばれるかもしれんね
462花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:03:45 ID:???0
気持ちをプレゼントしなさい。
463花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:19:29 ID:???0
婚姻とd
464花と名無しさん:2006/03/20(月) 01:51:44 ID:???0
くわたんぶっさいくなおばさんだけどいいの?
465花と名無しさん:2006/03/20(月) 02:41:26 ID:???0
何も自分の名前を書いて渡すとは言っていまい
466花と名無しさん:2006/03/20(月) 07:13:27 ID:???0
セーラー服のタイをプレゼント
467花と名無しさん:2006/03/20(月) 12:39:34 ID:???0
一体何のプレイですか
468花と名無しさん:2006/03/20(月) 13:21:11 ID:???0
くわたんがコスプレで登場
469花と名無しさん:2006/03/20(月) 13:23:35 ID:???0
アンジェリークのコスプレな
470花と名無しさん:2006/03/20(月) 21:42:58 ID:???0
だめっこのテーマソングがカラオケに入っていて
ワクワクして入れたらテレビサイズでがっかり…
471花と名無しさん:2006/03/20(月) 21:51:27 ID:???0
EDはフルサイズで入ってるお!
472花と名無しさん:2006/03/21(火) 13:19:05 ID:???0
豪放ライラック4巻の表紙きたよ
ttp://www.toranoana.jp/shop/060325gum/060325gum.html

やっぱ通常版も買っちゃうのかな…
473花と名無しさん:2006/03/21(火) 17:38:49 ID:???0
>>472
それぞれに捨てがたいモチーフだな
474花と名無しさん:2006/03/21(火) 19:12:03 ID:???0
ぶ、ぶるまぁだ 
475花と名無しさん:2006/03/21(火) 19:18:44 ID:???0
ウホッ いいハーレム
476花と名無しさん:2006/03/22(水) 02:19:52 ID:???0
くわたんの描く脚って、いわゆる萌えとは無縁なんだけど、
良い。なんか良い。
477花と名無しさん:2006/03/22(水) 02:44:59 ID:???0
じゅうぶん萌えるよ
478花と名無しさん:2006/03/22(水) 11:21:12 ID:???0
限定版なんて買わんぞと思ってたけど
あの表紙を見て買うことにしました。
479花と名無しさん:2006/03/22(水) 13:40:09 ID:???0
ノシ
480花と名無しさん:2006/03/22(水) 17:41:47 ID:???0
>>476
某少年誌で連載してるパーツフェチの主人公が
好みそうな足だなとオモタ
可愛いし十分萌える。
481花と名無しさん:2006/03/22(水) 18:36:42 ID:???0
>480
サリー足w
482花と名無しさん:2006/03/22(水) 22:11:17 ID:???0
にょろりをだっこしてみたい。
483花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:35:53 ID:???0
>>480
同じこと思ってた人がいたとはw

4巻の表紙は応援団長服の楓ちゃんの破壊力にやられた。
桑たんは本当に分かってる。
484花と名無しさん:2006/03/22(水) 23:37:14 ID:???0
あの楓ちゃんは女の私でも萌える。いや、女だからか。
485花と名無しさん:2006/03/23(木) 10:59:02 ID:???0
皆さんたまには通常版の表紙のことも思い出してあげてください。
486花と名無しさん:2006/03/23(木) 14:07:16 ID:???0
やっぱり両方買うしかないよな
487花と名無しさん:2006/03/23(木) 14:36:32 ID:???0
1巻出た辺りでは888はすっげーつまんねーなーと思ってたけど、2巻出てから何度か読み返しているうちに
面白く感じ始めた
まるでスルメのよう
488花と名無しさん:2006/03/23(木) 17:43:57 ID:???0
>487
ハゲドw
こういう時やっぱりくわたん好きだなって再確認する。

最近「お嬢様と私」読んだんだが、
加藤さんとくわたんってふいんき(なryが似てるとオモタ。
489花と名無しさん:2006/03/23(木) 18:13:58 ID:???0
いやそれはあんまり
490花と名無しさん:2006/03/23(木) 18:19:10 ID:???0
自分も2巻読んで印象変わったクチだ
段々とキャラと雰囲気が掴めてきたからかもしれない
491花と名無しさん:2006/03/23(木) 19:16:09 ID:???0
ワレモワレモ ノシ
2巻からグッと面白くなったよね。
で、1巻読み返すとまた面白くなってて…っていうスルメループ。
492花と名無しさん:2006/03/23(木) 20:12:59 ID:???0
限定版買ってきました。

でも通常版だと帯ついてるのね。
どっちも買うか。
493花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:12:32 ID:???0
888はやっぱり1巻読んでおもしろくないと思った人多いんだね
自分は未だに2巻に手が出せないでいるよ

>>492
ドラマCDの出来はどうでした?
漫画のノリが再現されてたかな
494花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:19:35 ID:???0
毒にも薬にもならない話ばっかりだよね、888って。
小林君カワイーとか思えれば、癒し効果はあるかもしれないけど、
毎回出てくるわけでもないし。
495花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:23:09 ID:???0
兄弟愛に萌える漫画だよ
496花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:42:55 ID:???0
眼鏡スーツにも萌える漫画だよ!
なにげに凪ちゃんも巨乳だよ!
497花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:52:42 ID:???0
今月のだめっこのラストのコマ
ゆに彦・ふくちゃん・うさ原が
888の3人にだぶって見えたw特にふくちゃん。
498花と名無しさん:2006/03/23(木) 21:53:35 ID:???0
親子愛にも萌える
499花と名無しさん:2006/03/23(木) 22:15:10 ID:???0
888が最初から普通に面白かった自分は
ダメ人間度が高いのか
500花と名無しさん:2006/03/23(木) 22:32:28 ID:???0
ゆに彦と所長は同属性だな
501花と名無しさん:2006/03/23(木) 22:58:27 ID:???0
>>485
cdがほしくて限定版買う予定だったけど
表紙をみて通常版購入決定です。
502花と名無しさん:2006/03/23(木) 23:00:21 ID:???0
えっ 
ぶるまぁはお嫌いですか
503花と名無しさん:2006/03/23(木) 23:03:50 ID:???0
501は学ラン萌えのお姐さんなんだろう
504花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:04 ID:???0
学ランハーレムもブルマ+団服姿の楓ちゃんも
どちらも捨てがたいということで両方買いました
505花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:17:44 ID:???0
>>493

CDは1巻読んで絵を思い浮かべながら
聞かないと情景が思い浮かばないかな。

ただ単に忘れてしまってるだけかも。
どこに1巻埋まってるのやら。
506花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:34:38 ID:???0
自分も限定版だけ買うつもりだったけど学ラン萌えしたので通常版も買うことにしたよ。
ガムのCDも応募しなきゃだしくわたんにこんなに貢ぐ日が来るとは思わなかったぜひゃっほーい。
507花と名無しさん:2006/03/24(金) 00:59:51 ID:???0
>>499 私も1巻から面白いと思ってたよ
508花と名無しさん:2006/03/24(金) 02:21:33 ID:???0
>493
2巻買わないのかい?
2巻からが面白いのになあ…。
509花と名無しさん:2006/03/24(金) 07:54:58 ID:???0
>>499
得てしてネガティブな意見の人の方が声が大きいから
気にする必要ないでしょ
510花と名無しさん:2006/03/24(金) 10:49:31 ID:???0
凪可愛いよね
511花と名無しさん:2006/03/24(金) 22:22:24 ID:???0
私は豪放ライラックが微妙だ…。
サイズが大きい上、その分値段が上がるのもネックかも。
1巻だけは買ったんだけど、2巻から面白くなる?
512花と名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:52 ID:???0
個人的に豪放ライラックは1〜2巻が面白く、それ以降は面白いけど1〜2巻ほどではないって感じだからなぁ…
513花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:28:40 ID:???0
888のほうは三巻まだ出そうにない?
隔月連載だとコミックス派はつらいな。

豪放は一巻は許容範囲のなんかでりらが暴れてる感じ。
二、三巻は石蕗っていうおもちゃを手に入れて無軌道な傍若無人に磨きがかかってる。
四巻は微妙に?成長してるような感じがしないこともない感じ。
ドラマCDは悪いわけじゃないけど微妙、微妙。
個人的にくるみだけがそれっぽかったな。
514花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:33:58 ID:???0
>>503
なっ なぜばれたのかしら・・・
学ラン萌えで是枝萌えの私にとって
今回の表紙は盆正月が一度にやってきたような感激。
515花と名無しさん:2006/03/24(金) 23:35:10 ID:???0
888は隔月連載だからなー
去年出たばかりだし、まだ当分無理じゃないかな
516花と名無しさん:2006/03/25(土) 01:02:15 ID:???0
限定版買ってきた。
けどCDああいうつけ方されると読みづらいんだけど…
切り取れってこと?
キネたんの辣韮の皮限定版みたいにくっつけないどいてくれた方が
個人的にはありがたかったなー
517花と名無しさん:2006/03/25(土) 01:33:41 ID:???0
>>516

ハゲドウ

4巻は石蕗さんがいっぱい出てきたのがうれしかった
518花と名無しさん:2006/03/25(土) 13:34:26 ID:???0
そんなことより明日ですよ。
519花と名無しさん:2006/03/25(土) 17:00:55 ID:???0
楽しみですね!
520花と名無しさん:2006/03/25(土) 21:23:38 ID:???0
楽しみやね。
くわたんも今頃ものすごい緊張していると予想。
前回のサイン会のとき、かなり緊張していたので。
521花と名無しさん:2006/03/25(土) 22:58:33 ID:???0
また徹夜して手作りシール作ってくれてたり。
522花と名無しさん:2006/03/25(土) 23:13:28 ID:???0
3巻読んでないけど、4巻買った。ちゃんと話についていけた>ライラック
523花と名無しさん:2006/03/26(日) 00:12:31 ID:???O
明日何時に行ったらいいんだろう。
つかオフはしない方向かな?
524花と名無しさん:2006/03/26(日) 01:56:12 ID:???0
写り悪くてスマンけど、通常版買ってこういうペーパーもらった
ttp://v.isp.2ch.net/up/38b97e04f4ca.jpg
525花と名無しさん:2006/03/26(日) 02:25:08 ID:???0
なんですって!
そんなペパ貰えなかったよ…買ったのが限定版だったから?
書店で最後の限定版だったから?
>524見せてくれてありがとう。
526花と名無しさん:2006/03/26(日) 02:43:05 ID:???0
とらのあな特典じゃないかね
近所では限定版しかなかったから
まだ買ってない
別になってたら買ったかもしれんが…
とりあえず明日通常版を!
527花と名無しさん:2006/03/26(日) 06:22:20 ID:???0
4巻読んでて佐倉(姉)と石蕗さんも卒業しちゃうんだなーって思ってたけど、
よく考えると男子高の央司やオンちゃんや是枝も卒業なんだ。
この後展開とかどうなるんだろう??

自分はコミックス派なので、ネタばれとかはしないでたもれ
528花と名無しさん:2006/03/26(日) 08:19:44 ID:???0
期待
529花と名無しさん:2006/03/26(日) 08:20:08 ID:???0
ネタバレするなって言っても、雑誌のネタバレは禁止ってルールもないし、ネタバレ見たくない場合は
自分がスレを覗かないという手段しかないと思うよ…
530524:2006/03/26(日) 08:36:05 ID:???0
とらのあなじゃなく、近所の漫画専門書店です
ざっと見たとこ、限定版が見当たらず
ちょっと急いでたから、よく見ずに通常版買ったんだけどねー
限定版は、見かけた時に考えてみようかなという感じ
531花と名無しさん:2006/03/26(日) 10:41:43 ID:???0
>>524
どうやら先月号のGUMにカラーで載ってたやつの
コピーみたいだね。
雑誌買ってない人にはありがたいんじゃないかな。
532花と名無しさん:2006/03/26(日) 10:54:46 ID:???0
へえ、欲しいなあ・・・
533花と名無しさん:2006/03/26(日) 11:53:35 ID:???O
横浜在住だけど今からサイン会行くよ。13時すぎ着かな。
もう結構ならんでるのかな?
534花と名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:29 ID:???0
サイン会から帰ってきました!!
一人一人リクエストしたキャラの顔を描いてくれたくわたん。
明日は腕が動かなくなってそうだ。
後ろの方に並んでいたので、描いてくれるなんて知らなかったからその場になって慌てて考えた。
とても嬉しかった。
535花と名無しさん:2006/03/26(日) 19:52:41 ID:???O
>534
レポd
目の前で描いてる様子見れて羨ましい。
桑たんおつかれさまでした。
536花と名無しさん:2006/03/26(日) 20:06:41 ID:???0
サイン会行ってきた。部長を書いてもらった。りらに怒ってる絵だった。
くわたんありがとう!!
あとコピーの1Pマンガがついてきた
537花と名無しさん :2006/03/26(日) 21:53:41 ID:???0
オイラもサイン会行ってきました。
534さん同様、自分の順番まであと2、3人という所でイラスト描いてもらえるのを知って
慌てて考えました。2コ前の人が文治ネコ描いてもらっててそんなんアリかよと思い、
1コ前の人が楓ちゃんをリクエストした時に「楓ちゃん男性に大人気ですね」と桑タンが
いうのを聞いて、同じくオッサンであるオイラはどうしようかと余計にあせったよ。
結局央司を描いてもらいました。「男の人で央司とは…」と意外に思われてしまいました。
538花と名無しさん:2006/03/26(日) 21:59:36 ID:???0
あー楽しそうだな、サイン会。
行けばよかったな。

ちなみに男女比率や年齢構成はどんな感じでした?
桑田ファンになったのがここ二年の三十過ぎにはサイン会の敷居は高かった・・・
539花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:02:14 ID:???0
大丈夫だ。
ここに30代後半の男がこうして参加しておる。
540花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:05:34 ID:???0
いろんな方がいたよ。
オサレさんもいればオタクさんもいた、老若男女そろいぶみって感じで。
あの人数分のイラスト添えるのはかなりきつかったと思うのだけど、
くわたんはうれしそうにニコニコしてくれてかなり癒された。
541花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:11:25 ID:???0
地方者としては羨ましい。
きっと一生、生桑タンを拝む事はないだろうなあ……
542花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:14:15 ID:???0
最後の方だったこともあり、今回のサイン会はかなり待った感がある。
正直ちょっと並び疲れて、くたくたになってた。
でもくわたんがイラスト描いてくれて、すっごい嬉しくて疲れがふっとんだ。
前のブンジーシールもそりゃ嬉しかったけど、やっぱりリクできるのは感激だったです。

くわたんのサイン会に行くと聞いた母親が
急遽「持って行け!」と近所でお菓子をかき集めて買ってきてくれた。
こんなの食べないだろーと思ったし荷物になるんじゃまいかと心配だったけど
くわたん笑顔で受け取ってくれてほっとした。
皆さん乙カレー。
543花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:16:17 ID:???0
個人的にファンの方々は中々濃ゆい面子だった希ガスw
オフやっとけば良かったとちょっと後悔した。
桑田作品だけじゃなく、かなりディープな話できそうだと思った。
544花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:18:13 ID:???0
老若男女の老女です。行って来ましたよ!
にょろりちゃん宛のプレゼントとくわたん宛のお手紙もって。
イラストお願いしたときのリアクションが嬉しかったにょ〜

違う作品の時でもサイン会してくれないかな。
描いて欲しいイラストキャラなら盛り沢山だし、あのにこにこ顔を
拝見できるのはファンとしても嬉しいですもんね
545花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:19:55 ID:???0
なんか、待ってる間ヒマだったから大半の人が4巻読んで待ってて、
その光景を見て
色んな外見やタイプの人たちが一心不乱に読んでて
くわたんに会いに集ったわけで。
ここにいる人たちは皆同じ魂を共有してるのね・・!と一人で感動してた。あほだ。
546花と名無しさん:2006/03/26(日) 22:25:34 ID:???0
>>545
まあ並んでる間は新刊読む以外どうしようもないしねぇ。ともあれ、
よか雰囲気だったようでなにより。何人ぐらい並んだのかしら。
547花と名無しさん :2006/03/26(日) 23:07:59 ID:???0
>>542さんは親子で桑タンファンなんですか?
世代を超えて受け継がれる桑タン愛…美しいですな。
548542:2006/03/26(日) 23:55:04 ID:???0
そうですね。どちらかというと母親の方が先にファンになった感じです。
サイン会も行きたがってたけど
こんなおばちゃんがだめよだめよと妙な遠慮して来なかった。
でも無理やりでも連れてくるべきだったなとくわたんの笑顔見て後悔しました。
次は連れて行きます。
ちなみにサインは母親の名前を書いてもらいましたw
2,3個にょろりのおやつをつけたんだけど、もっとつければ良かったな。
でも楽しかった。
くわたんも、横にいた女性(担当さん?)もお疲れさまでしたー。
549花と名無しさん:2006/03/27(月) 00:45:08 ID:???O
桑タンオフ会したいなあ…
550花と名無しさん:2006/03/27(月) 01:26:07 ID:???0
サイン会、行ってきた。
13:30頃並んで、すでに20人くらい並んでた。
整理券200枚だったけど、当日でもまだ残ってたよ。
並んでる間に整理券に書いて欲しい宛名書かいた。
ついでにアンケート配られてそれも書いた。
「くわたんへ一言」という欄があって、一言だけじゃなくかなりアツく
愛を色々書いてしまった。
並んでる人は予想よりも男性が多かったと思う。
掲載誌のせいもあるかもしれないけど。
自分の前後二人ずつは男性だったよ。

イラスト書いて貰えてすごい嬉しかったな。
サインだけかと思ってたから、名前も書いてもらえる〜、って喜んでたのに、
さらにイラストも、と来て小躍りしそうになったwお疲れ、くわたん。
私の希望はネコ文治だったけど、「ネコ好き多いですね〜」ってくわたんも
言ってたから前半はネコ比率が高かったと思う。
結構おしゃべりも出来たよ。お土産持っていけば良かったと後悔。

ステキな人でしたよ。クワたん。
白泉コミックスの初版から17年経ってるから17年越しだったけど。
ホントに逢えて良かった。
551花と名無しさん:2006/03/27(月) 05:18:20 ID:???0
200人には結局達しなかったんじゃないかな?
552花と名無しさん:2006/03/27(月) 09:50:16 ID:???0
どんなキャラでもいいのなら森島恵子描いてもらえばよかったな・・
緊張して頭がまわらなかった
553花と名無しさん:2006/03/27(月) 12:34:59 ID:???0
なんと!整理券残ってたのか。
面倒くさがらずに電話で確認すれば良かった。

レポ書いてくれた人乙でした
554花と名無しさん:2006/03/27(月) 12:51:42 ID:???0
ttp://www.toranoana.jp/shop/060325gum/060325gum.html

やっぱりとらのあなにもペーパーつくみたいだね。
どんな内容か分からないけど。>524のと同じだったりして?
555花と名無しさん:2006/03/27(月) 13:13:28 ID:???0
俺が1:30頃に行ったときには、担当の人が70番台の整理券もってた気がする。

>>554
わざわざ告知してるってことは、その店オリジナルのペーパーなんでは?
556花と名無しさん:2006/03/27(月) 19:24:33 ID:???0
仕事で行けなかったよ……(´・ω・`)
レポdでした!
またあるとイイナー
557花と名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:23 ID:???0
通常版と限定版、結局両方買った。
おんちゃんはブラコンだなぁ。
558花と名無しさん:2006/03/27(月) 21:59:55 ID:???0
通常版1冊と限定版2冊をGET!
先月密林で注文したのを忘れ、本屋で発売日に買ったアホだ。あーあ。
559花と名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:49 ID:???0
サイン本が届かないのでまだ読めてない者がここに。
これはつまり「通常版も買え」というワニブックスからの啓示なのか…
560花と名無しさん:2006/03/27(月) 22:20:55 ID:???0
ワニブクス恐るべし!
561花と名無しさん:2006/03/28(火) 00:21:06 ID:???0
限定版と通常版、カバー下のおまけ漫画違ったりする?
違うんだったら両方買いたい…。
562花と名無しさん:2006/03/28(火) 00:26:22 ID:???0
やっぱり限定版を異様に読みづらい仕様にしてるのは
もう一冊買えってことかー!!
冗談でなく本気で読みづらいのがまた…
>516じゃないが切れと?orz
563花と名無しさん:2006/03/28(火) 01:29:03 ID:???0
>>554-555
同じだったよ。
564花と名無しさん:2006/03/28(火) 01:47:46 ID:???0
>>563
d
先月号持ってるからとらのあなで
もう1冊買わずに済んで良かった。
565花と名無しさん:2006/03/28(火) 03:08:30 ID:???0
CD厚紙部分、切り取りました。
ダンボールが丁度折れてる根っこの部分に、
カッターで裏(CD取り出し側)から軽〜く筋を入れたら
手で簡単に取れましたよ〜。

私は後書き漫画のパチスロネタが全部分ってしまったダメ人間です…
(かんきん=換金=パチンカー(ry

サイン会行けば良かったぁぁぁ;;;
566花と名無しさん:2006/03/28(火) 10:22:13 ID:???0
多分562とかは、やる気があれば切り取れることはわかってるんだけど
本についてる物をぶった切ることに抵抗がある人だと思うよ。
自分もそのタイプ、なるべく買ったままを保ちたい…。
前に書いてあったけど、同じGUMコミックスでキネたんの限定版は
ちゃんと別ケースでCDつけてくれてたのになあ。
アンケートに「桑たんの本切りたくないのに切らないと読みづらい仕様は嫌だ」
と書いて出したよ。
567花と名無しさん:2006/03/28(火) 17:24:14 ID:???0
今テレビで男子新体操の紹介してる。
男の華園じゃオリンピック種目目指してた気がするが、現実は厳しいね。
競技人口が少ないせいで国体も中止だってさ。
568花と名無しさん:2006/03/28(火) 17:43:51 ID:???0
そろそろアレを文庫化してほしいんだがな〜。
マン喫で始めのほうを、あとを雑誌で読んだきりで
コミックスは買ってなかったので、ほかよりもなお新鮮に読めそう。

 ところで、くわたんマンガは、作品の中でキャラ名に
なにかの統一があることがよくあるね。
『男の華園』だと、男の女名前、
『豪ライ』は植物名、
『888』は数字。
ほかには?
569花と名無しさん:2006/03/28(火) 20:41:19 ID:???0
>>568
『だめっこ』動物
570花と名無しさん:2006/03/28(火) 20:45:17 ID:???0
ピンポン5
571花と名無しさん:2006/03/28(火) 20:56:47 ID:???0
四巻面白かった〜
部長と佐倉寮長の過去がよかったな
572花と名無しさん:2006/03/28(火) 21:37:37 ID:???0
>>561
両方買ったけど、両方ともおんちゃん日記だったよ。
573花と名無しさん:2006/03/28(火) 21:47:27 ID:???0
限定版売ってない……入荷が少なくて売り切れたのかどうかはしらんが。
574花と名無しさん :2006/03/28(火) 22:08:44 ID:???0
巻末の校則も桑タンが考えてるのかな。
駄菓子屋へは寄り道可でコンビニ不可って何の意味があるんだ(w
575花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:39:00 ID:???0
>537
こっちもだ。全然見つからない。
店員に聞くと入荷さえしてないってさ。3店回って3店とも
576花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:49:41 ID:???0
>574
イロ雑誌とか制服で手に取るなってことかな?
577花と名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:53 ID:???0
駄菓子屋さんだと、どんなに無駄遣いしてもたかがしれてるけど
コンビニだと一個当たりの単価が高いからかと・・・
駄菓子は子供のオヤツだものねー
578花と名無しさん:2006/03/28(火) 23:03:22 ID:???0
私の地域は3件に1回の割合で限定1通常1が見つかるんだけど
通常版のカバーがどれも痛んでて、限定版は綺麗
欲しいのは通常版なんだよ!と諦めて放浪している
明日はアニメイトに行って来る
579花と名無しさん:2006/03/28(火) 23:31:09 ID:???0
ジュンク堂の堂島店(漫画売ってる書店では多分大阪で一番大きな書店)
では3日前ぐらいに3冊限定版が置いてあった
で、1冊ゲット

今日行ったらもう1冊もなかった


実はまだCD聴いてない・・・・
580花と名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:21 ID:???0
央司がどんどんツンデレになっていく…
他の男キャラももっと掘り下げてほしい
581花と名無しさん:2006/03/29(水) 00:52:44 ID:???0
「そこのメガネさん」
「メガネさんはおまえだろ」

が何故か妙にツボにハマった。
582花と名無しさん:2006/03/29(水) 01:07:19 ID:???0
GUM初めて覗いた。
本誌掲載のタイトルロゴ、なんか意外と男前な感じだな。
柊と葉山・・・
面白そうだったけどコミックス派だから半年以上我慢だな。
583花と名無しさん:2006/03/29(水) 10:57:26 ID:???0
通常版買った524だけど
昨日また同じ店に行ったら、新刊コーナーに
通常版と限定版10冊ずつくらいかな?並べて平積みしてたから
限定版まで買っちゃったよ、うへへへへ
前に買った時は、棚に表紙が見えるように
5-6冊?くらい置いてあるのからとって持ってったら
レジでペーパーつけてくれたけど
平積みのは1冊ずつペーパーついて包装されてたわ
GUM買ってないから良かった
584花と名無しさん:2006/03/29(水) 13:07:00 ID:QOn0WQWB0
ペーパーいいな〜
私はamazonで注文したため524をコピーして我慢する・・・
585花と名無しさん:2006/03/29(水) 15:09:41 ID:???0
先月号のGUM買った俺は勝ち組
586花と名無しさん:2006/03/29(水) 21:51:13 ID:???0
鰐のメルマガの通常版の紹介を一瞬、今回のおまけ漫画が忍者物なのかと思ってしまったよ。
正義のくの一りら……傍迷惑な正義なんだろうな……
587花と名無しさん:2006/03/29(水) 21:58:44 ID:???0
>>586
おなじくw
多分別の漫画の紹介文を間違えて貼っちゃったんだろうけど、
一瞬わけが分からず混乱した。
588花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:47:54 ID:???0
味方の前に撒き菱をまいたり、一工夫加えつつ適当に作った兵糧丸で
仲間をバッタバッタと倒すんだね。
589花と名無しさん:2006/03/30(木) 21:52:28 ID:???0
央司がもぐってるあたりから出ている竹筒の先から水を注いでしかられたりね…
590花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:00:50 ID:???0
ドラマCD今頃聞いた。
全体的に微妙と言うかいたたまれなかったが、
キャラ薄いと思ってた くるみ が、声を当てられるだけで
あんなにキャラ立ちするとは思わなかったので、5つ星評価で
☆☆と半分くらいかな
591花と名無しさん:2006/03/30(木) 23:45:36 ID:???0
くるみって他の桑田作品の同タイプのキャラに比べて、
明るさの裏にある「毒」がいまひとつ生かされてない希ガス。
ただの歯に衣着せぬ子で終わってしまってるのが惜しい。
592花と名無しさん:2006/03/31(金) 06:42:32 ID:???0
「毒」が活かされてないっていうか、別にないんじゃ
なんと言うか、状況を無責任に楽しむモブが1つの人格に統合されたような
593561:2006/03/31(金) 11:30:05 ID:???0
>572 ありがとう!
本屋行ったら、通常版・限定版両方とも平積みされててすごく迷ったけど、
自分にとって迷いポイントは表紙の絵だけだったんで、通常版買った。

正直、りらがあんまり好きになれないから、ライラックの続き買うのどうしよう
かと思ってたんだけど、4巻は今までのライラック単行本の中で1番面白かった!
くるみちゃんのキャラを掘り下げる話が入ってないかと期待してたんだけど、
家族の話だけだったね。今後に期待だ。
594花と名無しさん:2006/03/31(金) 14:54:31 ID:???0
熱でくらりときたりらを支える楓ちゃんカッコイイ!
595花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:07:42 ID:NwjWbrV70
通常版・限定版はCD以外の中身は同じだったの?
私は表紙買いで通常版買ったんだけど
おまけまんがで限定版もあるんだよ〜♪(宣) と
宣伝していたから限定版はおまけまんががちがうのでは・・・と
気になってしまってます。
596花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:21:17 ID:???0
CD以外は同じだよ。
597花と名無しさん:2006/03/31(金) 17:59:26 ID:???0
>>594
「熱でくらりときたりら」が、
一瞬ぐりとぐらに見えたのは俺だけでいい
598花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:01:26 ID:???0
CDの有無に関係なく多分表紙の違いだけでも
買ってしまっていたであろう自分は負け組
599花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:06:57 ID:???0
ぐりとぐらとくるりくら
600花と名無しさん:2006/03/31(金) 18:37:19 ID:???0
部長!あたしおっききなかすてらを作ってみたいんです!
601花と名無しさん:2006/03/31(金) 21:34:02 ID:???0
楓ちゃんがイメージぴったりで萌えたー!>CDドラマ
蔦ちゃんもあの声優さんの声とは思えないくらい
トーンを押さえた声でイメージに合ってたな。
りらはクワタンも書いてたけど、CDだけ聞いたら
萌えキャラになってる、なってるよー!
602花と名無しさん:2006/03/31(金) 22:39:57 ID:???0
>>596
ありがとう〜
603花と名無しさん:2006/03/32(土) 00:09:04 ID:???0
32日記念マキコ
604花と名無しさん:2006/03/32(土) 02:56:08 ID:???0
豪放新刊は、結構モブモブしくて良かったな。
605花と名無しさん:2006/03/32(土) 04:27:48 ID:qns7SKER0
kwsk
606花と名無しさん:2006/03/32(土) 11:02:09 ID:???0
限定版をわざわざ注文して手に入れたのだが、受け取りに行った本屋で表紙見てたら通常版も欲しくなって……

嗚呼、出版社に踊らされてる。
607花と名無しさん:2006/03/32(土) 11:54:58 ID:???O
豪放が通常版しか見掛けなくて寂しいが予約限定?(今更の質問スマソ)

表紙だけも売って欲しいと思いつつ、CDも気になる…
しかし先月欲しい作家が集中して
考えたくない位に漫画だけでも買っているから抑えているorz
608花と名無しさん:2006/03/32(土) 11:58:55 ID:???0
楓ちゃん嫌いじゃないけどそこまで好きなキャラじゃないんだよな
どっちかっつうと王子のが好きだし

おかしいかな俺
609花と名無しさん:2006/03/32(土) 12:32:02 ID:???0
別に自分もそんなに楓ちゃん好きじゃないし。
人それぞれ、おかしいなんてことはないでしょ。
610花と名無しさん:2006/03/32(土) 12:56:38 ID:???O
サイン本、届きました

もう少し時間がかかると思っていたから、ちょっとびっくり
611花と名無しさん:2006/03/32(土) 12:58:23 ID:???0
桑田乃梨子の成分解析結果 :

桑田乃梨子の34%は柳の樹皮で出来ています。
桑田乃梨子の31%はミスリルで出来ています。
桑田乃梨子の11%は不思議で出来ています。
桑田乃梨子の11%は元気玉で出来ています。
桑田乃梨子の9%は海水で出来ています。
桑田乃梨子の4%は毒電波で出来ています。
612花と名無しさん:2006/03/32(土) 16:09:24 ID:???0
うちも来た。サインはくるみ。

やっと本編読めたけど、何だかんだ付き合いの良い
おんちゃんにワロス
613花と名無しさん:2006/03/32(土) 16:13:02 ID:???0
>>611
成分解析ネタか。
だめっこどうぶつの解析結果にワロタ
614花と名無しさん:2006/03/32(土) 18:30:36 ID:???0
成分分析はマジでおなかいっぱい…

ところでくわたんの単行本の後書きのパチネタって
わかる人には面白いけどやらない人ってつまらないんだろうな
615花と名無しさん:2006/03/32(土) 18:45:08 ID:???0
パチンコもアンジェリークも全く知らないけど
くわタンが楽しそうな様子が伝わってくるので好きです
616花と名無しさん:2006/03/32(土) 20:23:28 ID:???0
>>611
ミスリル銀かよ!!高級だな
617花と名無しさん:2006/03/32(土) 21:16:31 ID:???0
>>615
アンジェは知ってるけど同じく。
618花と名無しさん:2006/04/02(日) 00:03:08 ID:???0
あとがきはくわたんが日常でときめいてるネタに萌え
あとにょろり
619今回、やたら長いです 1/10:2006/04/02(日) 00:29:19 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   この頃はずいぶん暖かくなってきましたね。
   皆さん、朝寝坊などしないように気をつけて下さいね。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”ハンモックの赤い彗星”さんからです。」

   『王子、こんばんは。毎週楽しく聴いています。
   いきなりですが、桑たんマンガの特徴といえば、
   「素敵なメガネ男子」「可愛いメガネ女子」「人の言うことを聞かな過ぎな人達」
   「結束力も対応力も存在感も有り過ぎなクラスメイト達」
   「やや脚が太めな女子(だがそれがいい)」などいろいろありますが、
   自分はやっぱり、「気になるアノ人を、ものかげからコッソリ・・・」だと思うのです。
   こういった ”ものかげキャラ” は何人くらいいて、
   男性と女性ではどちらが多いのでしょう? これってトリビアになりませんか?』


王子「このトリビアの種、つまりこういうことになります。」

  ┌─────────────────────┐
   |  ”ものかげキャラ”は、現在のところ○○人で、  |
   |  男性と女性では、○性のほうが多い        |
  └─────────────────────┘
620豪ライ第4巻で 2/10:2006/04/02(日) 00:31:27 ID:???0
実際にしらべてみた。

検証ルール
・今回は、2006年4月1日現在、読むことが可能な単行本・文庫本全て
 (自分同人も含む)を調査対象とする。
・「マア… このきもちは… これは恋…? もう恋なのね……」的な心情を含んだ
 『覗き見・立ち聞き』をしているキャラクターを”ものかげキャラ”とする。
 例えば、ちー子を覗き見するうる野、は”○”だが、
 そんなうる野を覗き見して楽しんでいるうさ原やゆに彦、は”×”とする

検証スタート

犬神くんシリーズ
 ・○犬神(→泉田。田中と会話する彼女を遠くからコッソリ)
 ・×歪谷(→犬神。さらに→森島先生も。まぁ、恋愛的要素はないので)
 ・○美月(→犬神。待ち伏せ) ・○泉田(→歪谷。自分同人にて)
薔薇色シリーズ
 ・○若かりしころの森島先生(→前藤くん)
 ・○森島先生(→尚枝ちゃんを覗き見。→広瀬の会話を盗み聞き)
 ・○尾崎(→尚枝ちゃん。元祖覗き見男) ・○尚枝(→北先生。元祖立ち聞き女王)
 ・○北先生(→尚枝ちゃん。文庫版340ページ参照)
 ・○斉藤久美子(→広瀬。ラブレターを貰っているところを)
ウは鵜飼のウ
 ・×春日日和(→蝶子の旦那さんやさゆりちゃんを。探偵の仕事)
621佐倉姉が 3/10:2006/04/02(日) 00:33:44 ID:???0
おそろしくてシリーズ
 ・○中2の時の新名(→ひそかに想っていた同級生)
 ・×御堂・桐島・松原・中嶋(→新名。草むらからコッソリ。何度も)
 ・×女子クラスメイト代表山田さん(→星ひゅうま役の新名を、姉役で)
 ・○新名の父(→新名の継母と新名の会話を立ち聞き)
 ・○故・鈴木美恵那さん(→新名) ・○新名(→維積や葉月)
 ・○維積W(→新名) ・×センタアイランド夫人(→ニーナやミドー)
 ・○ニーナ(→メアリ=ファウンテン) ・×ミドー・キリシマ(→ニーナとメアリ)
蒼紫の森
 ・○ミス東雲の近藤絵里子(→松本くん。双眼鏡で)
 ・×絵里子の友人達(→絵里子の告白を)
ぴんぽん5シリーズ
 ・×水野(→卓球をしている裕次郎と諒ちゃんを)
 ・×本部先生(→同好会諸君の会話を盗み聞き)
 ・○諒ちゃん(→裕次郎とモモコちゃんの会話を覗き見)
 ・×生徒会の皆さん(→水野と不良たちの喧嘩を) ・×白井の友人達(→裕次郎)
 ・×向ヶ丘卓球部の部長とアンソニー(→同好会諸君の練習を覗き見)
 ・×諒ちゃん・山吹・水野・モモコちゃん(→白井と裕次郎の会話を)
 ・○白井(→アンソニーと裕次郎の試合を)
反目の二連星
 ・×地学部部長(→青春の修羅場を覗き見)
制服の君がすきだよ
 ・○ベンちゃん(→高柳弟) ・○高柳姉(→ベンちゃん)
 ・×ベンちゃんと同僚の教師(→生徒と結婚した先生)
ほぐれゆく私
 ・○片野智佳(→杉山や、ふられた元彼)
622「どうでもラブラブ文庫」を 4/10:2006/04/02(日) 00:35:49 ID:???0
月刊1年2組シリーズ
 ・×尚也と芦谷(→モテるえんちゃんを) ・○葵(→尚也。何度も何度も)
眠る前に見てた夢
 ・○ますみ(→矢永。想像のなかで)
君の瞳に三日月
 ・○文治(→マチカ。猫になって覗き見・盗み聞きしまくり)
 ・○山田(→文治。物陰から) ・○マチカ(→しまっ太。自分同人で)
 ・○弥太右衛門(→山田。自分同人で)
スターライトプリンセスあかり!
 ・○あかり(→小津先輩。真夜中に家宅侵入したりとか)
 ・○第二王子(→兄。自分同人で)
泣かないで〜Don’t cry baby〜
 ・×あやしい影(→桐果。この頃は『愛』は、まだ無い)
ほとんど以上絶対未満
 ・○藪坂秀(→ヒソカに好きだった高田さん) ・○麻野(→瑠璃門) ・○熊飼(→くまピ)
 ・△くま(→瑠璃門と麻野の会話を。恋愛的要素はあるのか?
        それに男性と女性のどちらでカウントすればいいのか?
        二つの点で『ほとんど以上絶対未満』なので、敢えてノーカウント)
男の花園
 ・×渚・愛・円・汐里・梓(→ユカリ。物陰や草むらから)
 ・○哲(→ユカリ。せつなさ担当) ・○ユカリ(→雪野と陸の会話や哲を)
 ・○雪野(→ユカリと空美の会話を)

王子「ここで一旦、コマーシャルです」
623読んでいたことに 5/10:2006/04/02(日) 00:37:55 ID:???0
    デンデンデンデ デンデデンデンデン♪
    デンデンデンデ デンデデンデンデン♪
            ∧_∧    ∧,,∧
          \(ll」- )  \(・∀・ )
       御堂→ ( V)     ( V) ←桐島
            < \   < \

        デン♪デン♪デン♪
        ∧_∧   ∧,,∧
       \(ll 」 -)/ (・∀・)/
        (   )    (V )
       /   \  <  >

 「昨夜、三途の川で行われた
  『ドキッ! 生霊だらけの水泳大会!! ポックリもあるよ』にて
  見事、男子個人総合で優勝しました!」
                    「御堂カッコイー!」
        ∧_∧   ∧,,∧
       \(ll 」 -)/ (・∀・ )
        (   )  -o-o  )
       /  \  < <
624なぜか感動した 6/10:2006/04/02(日) 00:40:00 ID:???0
          「オリエンタル言えないラジオです」
「お願いします」
        ∧_∧   ∧,,∧
       (ll 」 -)   (・∀・)
        ( ∞ )    ( >)
       < >     | |

          「御堂いつもの やったげて!」
「フッ 聴きたいかオレの武勇伝!」
        ∧_∧   ∧,,∧
       (ll 」 -)   (・∀・)
        ( ∞ )   <(   )>
       / >   <  \

          「そのスゴイ武勇伝を言ったげて!」
「オレの伝説ベストテン!!」
          「レッツゴー!!」
        ∧_∧   ∧,,∧
      \(ll 」 -)  (・∀・)
        (  ) Σm9  )>
       < \   <<
625ちなみに証明は出来ませんが 7/10:2006/04/02(日) 00:42:05 ID:???0
  その夜、いつものように幽体離脱散歩を楽しんでいたオレは
  何か悩んでいる様子のオレと同い年くらいの少女の霊に出会ったのだ。
  話を聞いてみると、彼女は死後約2年の幽霊で、今は彼女の妹の
  守護霊をしているのだが、その妹の友人の男性に、なんと恋をしてしまったと
  言うのだ。しかも男の方も、結構霊感があり(もちろんオレには敵わないが)
  彼女のことを認識していて、彼女のことをにくからず想っているらしいのだ。
  しかし彼女はもうすぐ妹の守護霊を他の霊と交代して、別の場所へと行かなければ
  ならず、かといってその男と ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\つらくて、どうしていいのかと
\ 毎日悩みながら暮らしている|  うるさい黙れ   |不浄霊になってしまってはと /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ \____ __/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨
          ∧,,∧   ∧_∧
          ( ・∀・)  (ll 」 -)
         ( ∪ ∪  ( ∪ ∪   <⌒/ヽ-、__ ←新名
         と_)__)  と_)__)  /<_/____/
626>>125-129も自分です 8/10:2006/04/02(日) 00:44:15 ID:???0
一陽来福
 ・○遼太(→柚香。校外学習の時や自分同人で) ・○柚香(→坂崎。自分同人で)
 ・×坂崎(→医者の会話を立ち聞き)
1+1=0
 ・×旅のお坊さんの霊をはじめ、数々の霊(→石綿)
真夜中猫王子
 ・○日向(→駒音。結構何度も) ・○ヴィンセント(→アンジェラとスタニスラス)
 ・○アンジェラ(→ヴィンセント。夢の中で) ・×涼風(→駒音。篤い友情)
 ・○委員長(→駒音。いつしか恋に発展)
 ・×駒音・スタンリー・ヴィンセント(→ジェフっちと偽アンジェラの会話を)
俎上の恋
 ・○はっちゃん(→竜次と秋翠の会話を)
鬼籍の人
 ・○銀夜(→実は生霊だった彼女)
蛇神さまといっしょ
 ・○千菜(→大将と蛇神さま。第1話の表紙でいきなり)
 ・×千菜のクラスメイト(→大将とドラ子の会話を)
そういうことだから
 ・×タダシさん(→当子たち。ウサギの格好で) ・×魔女(→当子たち。水晶玉で)
 ・○モモちゃん(→タダシさん。その後タダシさんと距離をおくことに)
 ・×墨華(→当子たち。掛け軸の後ろに隠れて)
だめっこどうぶつ
 ・○うる野(→ちー子。ストーカー予備軍) ・○タカ岡(→ふく。見つめるのも夕方限定)
 ・○ふく(→ぺが之助) ・×うさ原・ゆに彦・ぺが之助(→うる野他多数)
 ・×兎原と理事祐二彦(→潤野と保健の先生(名前不詳)の会話を)
627ファンの方ごめんなさい 9/10:2006/04/02(日) 00:46:28 ID:???0
オッケー!!
 ・○秋生苑(→ノブちー。塀の外からヒトメボレ)
 ・×第一第二さいはて荘の皆さん(→ノブちーと苑の会話を)
34
 ・○謎のアヒル(→三十四。夢の中で)
 ・×戸田・褸峰・荒川(→三十四と花岡の会話を)
豪放ライラック
 ・○りら(→是枝や楓ちゃんを) ・×楓・蔦・くるみ(→主にりらを)
 ・○央司(→楓ちゃんを。純情なオレのせいいっぱい)
 ・×オンちゃん(→りら達。央司の付き添い)
 ・×入学当時の石蕗(→入学当時の佐倉姉) ・×桂一桂太兄弟(→ナマ女子高生)
 ・×石蕗と家庭科部員(→料理をするりら)
888
 ・×一三五・七五三木(→調査対象な人々) ・×凪(→林二と七五三木の出会いを)
 ・×小林君をさらった所員(→七五三木)
 ・○林二のバイト先の喫茶店によく来るお客さん(→林二)
飼うか飼われるか
 ・○桑たん(→愛猫にょろり)
628ではまた 10/10:2006/04/02(日) 00:48:58 ID:???0
王子「こうしてこの世界にまた一つ、新たなトリビアが生まれました。」


  |
  |
  | ∧  ┌─────────────────────┐
  |」 -)< ”ものかげキャラ”は、現在のところ52人で、    |
  |とノ  |  男性と女性では、女性のほうが多い        |
  | /  └─────────────────────┘
  |J


王子「男性23人、女性29人という結果でした。
    見落としや数え間違い等あると思いますが、
    今日はウソをついてもいい日ということで許してくださいね。
    ・・・え? もう日付変わってるのですか?
    わかりました。あきらめましょう。では次のお葉書・・・」
629花と名無しさん:2006/04/02(日) 00:57:46 ID:???0
↑うざすぎ
630花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:02:05 ID:???0
ポックリもあるよで豆乳吹いた
631花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:10:46 ID:???0
ネタがないのなら無理してやらんでいいぞ。
人数を数えるネタは1回で十分だ。
632花と名無しさん:2006/04/02(日) 01:58:48 ID:???0
>>619-628
中の人乙!!頑張った!頑張りすぎ!超すごい。

まー、せっかくここまでやるなら、サイト作って魅せてくれ。
待ってるからさ!
633花と名無しさん:2006/04/02(日) 02:00:24 ID:???0
しかし物陰からコッソリといいバタバタ手足といい
くわたん漫画は古典的な描写が多くて、変な話だが
読んでてホッとする
634花と名無しさん:2006/04/02(日) 02:02:32 ID:???0
手足バタバタはハングル板でよく見かける。
635花と名無しさん:2006/04/02(日) 02:32:21 ID:???0
新名よ、その話はせつないからちゃんと聞いてやれ
636花と名無しさん:2006/04/02(日) 06:41:57 ID:???0
王子、お疲れ様です。
確かに人数ネタは沢山あっても、という感じだけど
人物に付けた()の中が時々センス良いなあと思うよー。
尾崎と尚枝ちゃんイカス。あとせつなさ担当〜

ていうか王子の番組のまとめサイト欲しい…
自分で作らないんだったら作っていい?
637花と名無しさん:2006/04/02(日) 06:59:46 ID:???0
そうな。
10レス以上使ってネタやるなら、個人サイト立ち上げた方がいいと思う。
638花と名無しさん:2006/04/02(日) 09:18:28 ID:???0
王子いつもいつもラジオ提供ありがとうございます〜。
オリエンタル言えないラジオにコーヒーふいたww
639花と名無しさん:2006/04/02(日) 09:47:06 ID:???0
こういう馴れ合いレスをやられるのはうざい
なにが「ありがとう」だよ


とか思ったりしませんよ
640花と名無しさん:2006/04/02(日) 09:56:47 ID:???0
新名のうるさいってコマは面白かった
641花と名無しさん:2006/04/02(日) 10:24:59 ID:???0
桐島をひそかに好きだったことを思い出した
642花と名無しさん:2006/04/02(日) 10:41:57 ID:???0
名前欄のほうに満へぇ〜
643花と名無しさん:2006/04/02(日) 19:38:17 ID:???0
家にもやっと豪放4巻届いたー。
サインだけだと思っていたからサイン会でイラストかいてもらってる人羨ましかったけど、
通販でもくるみちゃんのイラストが描いてあって嬉しかったよ。
自分に文章力があればこの嬉しかった気持ちや漫画の感想をファンレターに書いてくわタンに送るのに。

くわタンはネットで感想書かれるよりファンレターが欲しいようだが
ここの人たちで書いてる人はいるのかな。
返事とか返ってくるのか、返ってくるんならどんな感じなのか気になる。
644花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:12:22 ID:???0
>>613
やってみた。
たしかにワロタ。
645花と名無しさん:2006/04/02(日) 20:50:59 ID:???0
君の瞳に三日月のサイン会の時、一世一代くらいの覚悟でお手紙を書いて持っていった。
でも普段、送ったりとかまでは出来ないかなー。
単行本をちゃんとお金出して買っていることで勘弁してほしい。って甘いですか。
646花と名無しさん:2006/04/02(日) 21:13:11 ID:???0
手紙は書いたこと無いなあ。
返事書かなくても良いように、絵葉書に2.3行の感想ならたまに出すよ。
647花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:53 ID:???0
王子のラジオ面白すぎ!ありがとうありがとう♪
648花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:40:02 ID:???0
>647 自演乙
649花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:42:05 ID:???0
>>625
自分も「うるさい黙れ」最高
650花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:43:30 ID:???0
>>649
自演乙
651花と名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:59 ID:???0
>>650
バカ晒しage
652花と名無しさん:2006/04/03(月) 00:25:17 ID:???0
>>646
ああ、それくらいなら書く方も気負いが無くていいかもな。

新刊出るたび感想出したいのは山々なんだけど、自分の場合
長文で書こうとするとどうしても見苦しいものになってしまうから
毎回送らないでもやもやした気持ちだけが残るというパターンに…
熱が冷めないうちに、豪放4巻の感想書こうかな。
653花と名無しさん:2006/04/03(月) 00:42:11 ID:???0
>>645
サイン会って白泉社時代もしてたんだね
地方者にとっては距離がありすぎて行くにいけないけど。
手紙については男の華園の巻末に、読んでくれるだけでも嬉しいが手紙が欲しいってあった。
2巻の巻末には手紙を貰ってホクホクなくわタンがいる。手紙を書くという手間をかけてくれることにファンの愛を感じるらしい。
いろんな人の漫画読んだけど、ファンレターが欲しいって素直に書いてるのってくわタンぐらいだよ。

>>645
無地だと文字で埋めるのに苦労しそうだけど絵葉書に2.3行なら文章下手でもいけるかも
今度チャレンジしてみよう
654花と名無しさん:2006/04/03(月) 05:13:32 ID:???O
長文ってどれくらいを言ってるのかな?
ファンレターだけでなく、手紙自体をあんまり書いた事無いと悩むよね。
何通も貰うであろう相手には、逆に長文の手紙は書けないと思うのは変かな。

久々に手紙書きたくなった。
655花と名無しさん:2006/04/03(月) 10:39:28 ID:???0
>>いろんな人の漫画読んだけど、ファンレターが欲しいって素直に書いてるのってくわタンぐらいだよ。

そんなことは全くないけどな。
手紙は喜ぶだろうけど。
656花と名無しさん:2006/04/03(月) 14:33:06 ID:???0
>>654
手紙っていうからには最低でも便せん1枚は書かないと封書で送る意味がないよね。
変な妄想垂れ流しじゃなければ長文の手紙は貰う方は嬉しいと思うよ。

>>655
書き方が悪かったかな。
お便りお待ちしてますとか手紙ありがとうとかは確かに結構見かける。
ただ、男の華園の巻末みたいな手紙がこないと寂しい、お手紙くんなきゃヤダヤダみたいなのは
私が読んだ漫画の中でくわタンぐらいだったってことです。

657花と名無しさん:2006/04/03(月) 15:48:05 ID:???0
本を貸しただけで、面白いって言われると嬉しいし、
ウケがわからないと淋しい。ましてや、自分の書いたものだったら。
よくよくヘンなものでないかぎり、たいていの作家は
感想もらえば嬉しいものだと思う。
 ただ、その「ヘン」の基準が万人共通でないあたり困るんだが。
658花と名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:48 ID:???0
サイン本届いた。初めてのサイン本だからうれしかった。ありがとうくわたん。大事にするよ。
659花と名無しさん:2006/04/03(月) 23:51:07 ID:???0
6軒まわって限定版入手できず。
諦めてネット通販した。ビミョーな敗北感をどうしてくれよう。
まー手に入れられない時の絶望感より全然マシだけどね。
660花と名無しさん:2006/04/04(火) 01:04:20 ID:???0
名古屋の本屋に限定版が積んであった…
661花と名無しさん:2006/04/04(火) 01:07:51 ID:???0
うちの近所2軒は限定版が各1余ってる
662花と名無しさん:2006/04/04(火) 01:25:47 ID:???0
うちの近所はまだまだあると思う
663花と名無しさん:2006/04/04(火) 01:34:37 ID:???0
>660-662
おまいら>659の敗北感をより強めてどうするw
664花と名無しさん:2006/04/04(火) 02:27:51 ID:???0
だめ感を味わうのも、くわタン読者の醍醐味かな、ってw
665花と名無しさん:2006/04/04(火) 23:31:27 ID:???0
>ふぁんれたー云々

思うに、男の花園も本当は2巻くらいで終わるはずだったのが、
急増したファンレターに救われて、連載続行が決まり、
なんとか4巻までいけたのではないかな。

アンケ葉書と同じくらいの破壊力を持ってるはずだし。

てなわけで、枚数を稼ぐべくみんなでレター送るべし。
まぁ俺は送ったことないが。
666花と名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:38 ID:???0
破壊力てw
威力なら分かるが。
667花と名無しさん:2006/04/05(水) 01:37:03 ID:???0
>>666
通常柄の喪前がなにをおっしゃる
男の花園は巨乳ヒロイン人気だ
668花と名無しさん:2006/04/05(水) 01:59:46 ID:???0
誰か>667翻訳して
669花と名無しさん:2006/04/05(水) 02:03:21 ID:???0
前にも誰か書いてたけど豪放ライラックで
くわたんの単行本巻数の最長記録が更新されるんだね。

しかし豪放は一体どの時点で話終わるんだろうな。
りら達が卒業するまで描いてくれるんだろうか。
670花と名無しさん:2006/04/05(水) 03:41:29 ID:???O
>659
通常版の下とか見たかな?
発売日に買いに行った時、限定版探して無い!?と慌てたが、ふと通常版持ち上げたら数冊の限定版の上に一冊の通常版が乗ってた。
まぁそんな新刊コーナーも中にはあると。
671花と名無しさん:2006/04/05(水) 11:20:58 ID:???0
>>669
豪放はやっぱり先輩や央司達が卒業で終了じゃないかな
先輩キャラが飾りじゃなく話にかなり絡んでるし

男の華園、ここはグリーンウッド、私が読んだ先輩後輩キャラ漫画はこれぐらいか
どっちも先輩卒業で終了
672花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:11:06 ID:???0
>670
フフフ
そんな嬉しい誤算の本屋ならまだ愛せるな〜。
ウチの近所、平積みしてる本屋なんて無かったよ。
通常版1冊だけとか。「どっちも入荷してません」とか。
673花と名無しさん:2006/04/05(水) 15:12:27 ID:???0
出来ればりら達の卒業まで描いて欲しいな。
央司達にも楓ちゃん狙いで卒業後も遊びに来てもらうとかして…
674花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:15:48 ID:???0
この人の漫画、タイトル見ただけで本屋行く度いちいち惹かれてます。
いちばん面白いのってなんですか?
675花と名無しさん:2006/04/05(水) 16:26:33 ID:???0
そのタイトルに惹かれたのを読んでみては?
676花と名無しさん:2006/04/05(水) 18:24:05 ID:???0
>>671
Rはとさか先輩が卒業しても続いてたな
少女漫画じゃないから関係ないかw
あ、でもGUMも少女漫画じゃないかwww

男の華園みたいに終わっちゃうのかなあ
677花と名無しさん:2006/04/05(水) 18:44:23 ID:???0
とさか先輩は卒業しても部活動には参加してたからw
副部長が卒業後、部の様子が気になって毎日参加したらすごいけどね。
678花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:16:45 ID:???0
>676
それを言ったらあ〜るが卒業してもちょっと続いてたし…
つうかここの住人、ほんと自分と読書傾向が似てるなぁとしみじみした。
くわたんとあ〜るとGWは単行本・文庫本・愛蔵版等全て購入してる…。
679花と名無しさん:2006/04/05(水) 20:49:15 ID:???0
ゴメン。今間違えに気づいた……orz
「副部長」じゃなくて、「副寮長」で「部長」だった<677
680花と名無しさん:2006/04/05(水) 22:27:52 ID:???0
CD応募する為にGUM買ってきた
で、ちょっと質問なんだけど
本には振込用紙の3箇所に氏名・住所のふりがな、年齢、メール、電話番号をかくように指示があるんだけど
受領証の方にもきっちり書いた?
681花と名無しさん:2006/04/05(水) 23:57:02 ID:???0
向こうに送るのは受付証のコピーだけだから
受領証には名前だけ書きゃ問題ないです。

現役郵便局員より。
682花と名無しさん:2006/04/06(木) 18:42:13 ID:???0
>>681
ありがとう
あの狭い余白に全部書くのはめんどくさいなと思ってたんだ
683花と名無しさん:2006/04/09(日) 02:38:16 ID:9z3Qv0yp0
さがりすぎあげ

>>678 多分同世代だねw
684花と名無しさん:2006/04/10(月) 13:09:25 ID:???0
いっぺんここの住人とスカイプ会議してみたい。4人でしか話せんが。
685花と名無しさん:2006/04/10(月) 21:00:55 ID:???0
だめっこなので必要以上にはにかんでしまい、
話がうまく弾まず、曖昧な微笑が続くと思います。
686花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:40:19 ID:FzwAyCMy0
りらと央司ってフラグ立ってるっつーか、今時出会い頭にぶつかった相手と
くっつくってのも何だかなあって感じだけど、桑田マンガだと許せる。
687花と名無しさん:2006/04/13(木) 00:57:12 ID:???0
でもりらと央司みたいなだめっこ同士でくっ付いたらとてつもなく危ない気がする
688花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:20:22 ID:???0
しかしこの手の二人には常に楓ちゃんやおんちゃんのような
タイプが付いてそうだから大丈夫な気もする
689花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:36:59 ID:???0
央司×楓ちゃんって少数派ですか?
はじめまして最近単行本でまとめてかって読みました
690花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:43:42 ID:???0
>689
うん、とりあえず半年ROMって(ry
691花と名無しさん:2006/04/13(木) 01:49:38 ID:???0
>>687
央司はダメっ子同士だと使命感で(能力の範囲内で)ちゃんとするタイプ。
りらと柊はどこまで行ってもダメっ子タイプ。
りらと柊が万が一くっついたら本人たちも周囲も生き地獄。
692花と名無しさん:2006/04/13(木) 02:25:55 ID:???0
央司は体弱かったりシスコンだったりしてだめっこだけど、
その他の生活面ではしっかりしてると思うよ。
でもだめっこだけど。
693花と名無しさん:2006/04/13(木) 10:49:12 ID:???0
りらよりはしっかりしてる
694花と名無しさん:2006/04/13(木) 13:05:33 ID:???0
央司はりらが関わるとだめっこになる気がする


と、思ったけど、楓ちゃんに対するアタックの仕方は
十分だめっこか…
695花と名無しさん:2006/04/13(木) 20:15:46 ID:???0
だめ夫婦になって生まれた子がしっかりもの、とか。
696花と名無しさん:2006/04/13(木) 21:37:51 ID:???0
なんか
「だめっこだめっこ言うんじゃねぇー」
っていう央司の叫びが聞こえてきそうな流れですなぁ。

というか、桑たん作品の中で一番「だめっこじゃない」のは誰なんでしょうか?


北先生:よりにもよって森島先生に惚れてしまう=だめっこ
ヴィンセント:本当は大好きなあの娘に好きだと言えない=だめっこ
九十九凪:あの探偵社に勤めている=だめっこ

う〜ん、穿った(と言うか悪意のある)見方をすると、
一見キチンとしているキャラも、皆だめっこに思えてしまう。
まあ、もの凄い完璧超人なキャラクターが登場しない、っていうのも
桑たん作品の魅力の一つなんでしょうねぇ。
697花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:10:54 ID:xbawJbLE0
>>696

麻野宵子
698花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:24:02 ID:???0
>>696
葉月
699花と名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:28 ID:???0
蒼紫の森の早苗とか、いつか夢で逢おうねの小林とか

個人的にこの辺はだめっこではないと思う
700花と名無しさん:2006/04/13(木) 23:42:04 ID:???0
>696
御堂
701花と名無しさん:2006/04/14(金) 01:02:47 ID:???0
>700
根拠が知りたいw
702花と名無しさん:2006/04/14(金) 07:59:23 ID:???0
>ヴィンセント:本当は大好きなあの娘に好きだと言えない=だめっこ
これはただのツンデレであり萌え属性なのでだめっこじゃナイ
703花と名無しさん:2006/04/14(金) 10:36:46 ID:???0
ここでなら聞けそうな気がする。

ツンデレ、というのは
「普段はツンツンして感じ悪いけど実は好きな相手にデレデレ」
という意味でいいんですよね?
704花と名無しさん:2006/04/14(金) 11:36:03 ID:???0
ええ
705花と名無しさん:2006/04/14(金) 12:41:09 ID:???0
そっけない704、きっとツンデレなんだろうな。
そんなあなたに萌え。
706花と名無しさん:2006/04/14(金) 14:53:20 ID:???0
最近では、
「これ、お弁当…。 あ、あまっちゃったから ついでに作ったのよ!
 べつに、わざわざ あんたの為に作ったわけじゃ、ないんだからね!」
といった感じの、ベッタベタな意地っ張りもツンデレという模様。
707花と名無しさん:2006/04/14(金) 18:39:09 ID:???0
…え?
708花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:06:40 ID:???0
>>703
それで正しいはずだけど、広義では
「本当は好きなのに、相手の前だとツンツンしちゃう」
という、ツンデレ準備段階も含まれてるね。
709花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:07:00 ID:???0
ツンデレは集団の中ではツンツン、2人になった時限定でデレデレになることだ
710花と名無しさん:2006/04/14(金) 22:12:38 ID:???0
世話焼きブラックはツンデレだよね。
711花と名無しさん:2006/04/14(金) 23:04:13 ID:???0
だね。
ぴんぽんの白井さんもかな
712花と名無しさん:2006/04/15(土) 00:52:42 ID:???0
>>708
確かに。最近ツンデレと称されてるキャラは
そのパターンが一番多いような気がする。
713花と名無しさん:2006/04/15(土) 01:06:05 ID:???0
うさ原もツンデレ

べ、別におまえらのためにもちついたわけじゃないんだからな!
714花と名無しさん:2006/04/15(土) 03:49:13 ID:???0
>>712
シチュエーションによる態度の落差より
言葉と態度の乖離のほうが萌えるということか

>>710
ブラックはツンじゃないとおもう

>>713
ううむ男のツンデレも萌えるぜ
715花と名無しさん:2006/04/15(土) 03:50:20 ID:???0
というか
シチュ違いのほうはセリフ一言では表現できないから使いづらいのか
716花と名無しさん:2006/04/15(土) 04:02:59 ID:???0
人によっていろいろ解釈があるな…
私もブラックはツンデレだと思ってたけど、そう思わない人もいるのか。
717花と名無しさん:2006/04/15(土) 09:38:08 ID:???0
ブラックは典型的なツンデレ
二人で旅行したときのデレっぷりはとても可愛い
718花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:13:19 ID:???0
ブラックはモモコちゃんへのデレもいいが

普段ツンツン→「やったな裕次郎!」

どう見てもツンデレです。
719花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:22:09 ID:???0
ブラックはツンデレ度が高い気はするが、
しょせんお人好しなので、その印象のほうが自分には強い。
桃子ちゃんは典型的素直クール。
720花と名無しさん:2006/04/15(土) 11:45:14 ID:???0
話題になっているブラックがいずみBのことではない、というのに今気づいた・・・
でも、世話焼きブラックもそうだけど、いずみBもツンデレだよね?
721花と名無しさん:2006/04/15(土) 14:08:28 ID:???0
いずみBのデレ場面なんかあったっけ
722花と名無しさん:2006/04/15(土) 15:24:48 ID:???0
いずみBといえば自分からぶっちょーヅラで手ぇつなげと
言っといて、実際につなぐとカーッ・・・(照)なツンデレがあるじゃないか
723花と名無しさん:2006/04/15(土) 17:54:17 ID:???O
マフラーも編んでたしな。
724花と名無しさん:2006/04/15(土) 21:40:13 ID:???O
マフラーの場面、可愛いかったね。
WとBで編み目が違ってガタガタになってるの。
ほどいて意地悪するのでも、Wが勝手にやってんだし〜と放置するのでもなく
Bもマフラー編んであげたかったんだよね。
725花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:12:07 ID:???0
ヴィンセントは、駒音に告白してるぢゃんか。

でも僕あきらめませんって
726花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:29:17 ID:???0
>>725 おまえほんとにだめっこだな
727花と名無しさん:2006/04/15(土) 22:31:41 ID:???0
まったくだ
728花と名無しさん:2006/04/15(土) 23:26:00 ID:???0
なんか混じってるw
729花と名無しさん:2006/04/16(日) 19:03:01 ID:???0
内容も絵も・・・・・ゴミかな
730花と名無しさん:2006/04/16(日) 20:11:08 ID:???0
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


      ほう……はっは! 見ろ!!>>729がゴミのようだ!!


731花と名無しさん:2006/04/17(月) 02:50:35 ID:???0
くわタンの漫画は大判サイズにするより、普通サイズのコミックスにしたほうが
いいと思う
わけは・・・なんとなくわかるでしょ?
732花と名無しさん:2006/04/17(月) 02:51:55 ID:???0
だがわからないと言わせていただく!!!!
733花と名無しさん:2006/04/17(月) 09:24:13 ID:???0
素でわからん
734花と名無しさん:2006/04/17(月) 11:53:05 ID:???0
( ;´D`;)<わからないのれす
735花と名無しさん:2006/04/17(月) 13:52:27 ID:???0
>731
解答をよろしく
736花と名無しさん:2006/04/17(月) 14:05:21 ID:???0
>>731
いや、わかんない
何で?
737花と名無しさん:2006/04/17(月) 15:52:37 ID:???0
単純に線が粗いから大判だと余計それが目立つってことでは?
738花と名無しさん:2006/04/17(月) 17:06:28 ID:???0
自分はあの手作りの同人誌みたいな絵が良いと思います
739花と名無しさん:2006/04/17(月) 17:25:26 ID:???0
生ぬるいフォロー入れてないでスルーしろよ
740花と名無しさん:2006/04/17(月) 21:37:47 ID:???0
書き手がダメっこだから、
ファンもダメっこなのですよ。












だめっこを言い訳にするなよ。
741花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:39:48 ID:???0
はいはいだめっこだめっこ
742花と名無しさん:2006/04/17(月) 22:50:52 ID:???0
○だめっこ
×ダメっこ
743花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:23:35 ID:???0
カルシウム取りなさい

そういやだめっこって牛キャラはまだ出てないね
まぁそもそも牛は森にいないけど
744731:2006/04/17(月) 23:26:29 ID:???0
>>737のようなわけです。
くわタンの絵は縮小したほうが映える気がします。
745花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:39:05 ID:???0
>>743
牛肉の精霊がいただろ?>君は精霊を見たか
746花と名無しさん:2006/04/17(月) 23:54:52 ID:???0
姉さんそれだめっこじゃないよ
747花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:04:50 ID:???0
>>744
あと、水彩画よりも、ピンポン5の表紙のようなアニメ塗り
(あれはカラートーンだったのかな?)のほうが映えると思う。

アニメにしやすい絵だと思うんだけど、だめっこは、絵柄が
違っててガッカリだった。
748花と名無しさん:2006/04/18(火) 00:39:48 ID:???0
長く描いてると絵柄が変わったり・・絵が上達したり・・・する場合があるけど
弱冠線が太くなったぐらいであんまり変わらず、そんなに×××ず・・
なところはくわタンの魅力だったりする。
749花と名無しさん:2006/04/18(火) 07:58:37 ID:???0
>>730
馬鹿は死ね
750花と名無しさん:2006/04/18(火) 10:13:41 ID:???0
もちつけゴミ子
751花と名無しさん:2006/04/18(火) 10:45:50 ID:???0
>>749
>>729乙w
752花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:02:15 ID:???0
くわタンはパソコン持っていたんだね・・・。昨日知ったよ・・・。
ここ見てるのかな。
悪い事書いたつもりはないけどなんか書かなきゃよかったかもとちょっと反省orz
もうちょっと気を使わないといけなかった・・・。
753花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:49:46 ID:???0
>>752
前々回のサイン会の時の、
『紫の薔薇』企画が、くわたんサイドにもれてたのは
有名な話だ。


でも、そんなこと気にしなくていいでしょ。
754花と名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:49 ID:???0
くわたんが見てなくても、おせっかいな担当とかが監視してる
可能性は高いよね。
ま、気にせず好きに書きこむけどね。
755花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:36:33 ID:???0
どれかの単行本の後書きに「ファンBBSが盛り上がってるみたいでうれしいよう」
みたいなこと書いてなかったっけ
756花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:38:59 ID:???0
それは素でファンサイトのことだと思うが。
757花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:46:33 ID:???0
あったね ファソサイト
758花と名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:19 ID:???0
あーいや、だからネット上のコミュニティについてもそれなりに知ってはいるだろうってことで。
ここをくわタン本人がチェックしてるかは?だけど。
759花と名無しさん:2006/04/18(火) 22:05:07 ID:???0
自分が作家や漫画家だったら怖くてスレは覗けないだろうなと思う。
でもこのスレはまったりとしていて好きだ。
760花と名無しさん:2006/04/19(水) 01:07:10 ID:???0
2chはキネたんにレクチャーしてもらってるかもなw
761花と名無しさん:2006/04/19(水) 09:45:35 ID:???0

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・手鏡・エロ同人誌・小曽根真 - No Siesta
滝川クリステル・6面ダイス ・銀水晶
762花と名無しさん:2006/04/20(木) 00:08:11 ID:???0
763花と名無しさん:2006/04/20(木) 02:46:33 ID:???0
 
764花と名無しさん:2006/04/20(木) 15:17:26 ID:???O
希有馬屋サイトの日記にライラックのエロ絵キタコレ
765花と名無しさん:2006/04/20(木) 17:02:22 ID:???0
うは、健全じゃないすか!
766花と名無しさん:2006/04/20(木) 23:37:07 ID:???0
希有馬屋って何だか知らなかったけど検索して見てみた。

副部長ktkr!!
それに比べてりらの適当さにワロタけど。
767花と名無しさん:2006/04/21(金) 10:39:21 ID:???0
でも、別に雑誌の読者層を意識してのブルマー姿じゃないと思うし。
だから別にはずしちゃってるわけじゃないと思うし。
なんかちょっとファンとしてはカチンときたな。
768花と名無しさん:2006/04/21(金) 11:42:15 ID:???0
自分のフェチズムに忠実なだけだよね
769花と名無しさん:2006/04/21(金) 12:02:21 ID:???0
あれにカチンときたのは自分だけじゃなかったのでほっとした
胴が長いとかほっとけよって感じ
770花と名無しさん:2006/04/21(金) 13:41:23 ID:???0
くわたんはともかく編集にそういう意図はあるだろう
「ブルマ描いて下さい」あるいは「ブルマ描いてもいいですよ」ぐらいは言ってるんじゃない?
その編集の意図は外れてると思う(エロスを感じ取ってるのはあのブログの中の人ぐらいだろう)

あと、「ズン胴(寸胴)」は「胴が長い」じゃなく「腰のくびれがない」事を指す表現なので769さんは誤解してるとオモ
771花と名無しさん:2006/04/21(金) 15:06:37 ID:???0
つまりくわたんの描く女の子の足は萌えるってことでおk?
772花と名無しさん:2006/04/21(金) 15:32:28 ID:???O
えりかの頃から桑田先生の女性キャラはエロかったよ。
773花と名無しさん:2006/04/21(金) 18:41:01 ID:???0
どうしてあれにカチンとくるのか分からない。
普通のファンの、普通の感想だと思うが…「ハズしてる」云々も
桑田漫画が好きだからこそ、のコメントじゃないか?

ファンじゃなきゃ「西岸良平と同じ引出しに入りつつある」なんて
絶妙のコメントは出てこないと思うぞ。
774花と名無しさん:2006/04/21(金) 19:24:31 ID:???0
気になるのは個人サイトを名前まで出して話題にし、
それを誰もいさめようとしないこと。
このスレ住人厨ばっかり。
775花と名無しさん:2006/04/21(金) 19:31:27 ID:???0
厨じゃない。
みんなだめっこなんだ。
776花と名無しさん:2006/04/21(金) 19:37:07 ID:???0
ネットwatch板じゃないんだからほどほどにな
777花と名無しさん:2006/04/21(金) 19:58:57 ID:???0
同じ桑たんファンでも、考え方は人それぞれ。
荒れないように、のんびりまったりほのぼの行きましょう。

と思っている小林君が見事にレス番888get!

       ∧,,∧
      (・ω・) ♪キャン
       u u_)ヾ
778花と名無しさん:2006/04/21(金) 20:01:08 ID:???0
>>777
小林君、さすが犬だ。数字もかぞえられないんだめっこw
779花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:40:19 ID:???0
>>777
小林君はもっと可愛い!
780花と名無しさん:2006/04/21(金) 22:55:12 ID:???0
>>779
七五三木乙

というか簡単なAAなのにそっくりだなオイw
781花と名無しさん:2006/04/21(金) 23:23:51 ID:???0
欲を言うと もうちっとモコモコしてほしいけど…
そっくりだなw
782花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:19:40 ID:???0
つまり、くわたんの描く絵はAA以…
783花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:44:39 ID:???0
AAには萌えない

つまりはそういうことだ
784花と名無しさん:2006/04/22(土) 00:57:30 ID:???0
編集とかファンとか関係ないぜー
純然たるくわたんの趣味ワールドじゃないかー
そんなくわたんワールドが好きだー
くわたんの描く女の子は萌えだぜー

あと小林君もね
785花と名無しさん:2006/04/24(月) 23:51:22 ID:???0
豪放、りらと王子もいいけど葉山と柊の恋愛も進めてくれー
楓ちゃんを通すと素直になれる葉山が可愛いすぎる…
786花と名無しさん:2006/04/24(月) 23:56:21 ID:???0
王子と言われると、猫王子の方がとっさに頭に浮かんでしまうw
787花と名無しさん:2006/04/25(火) 00:16:31 ID:???0
ノシ 
788花と名無しさん:2006/04/25(火) 00:49:53 ID:???0
くわ太だったら「アドリブ」を思い浮かべるだろう。
789花と名無しさん:2006/04/25(火) 03:14:20 ID:???0
央司はしょせん紛い物の王子だからな…
790花と名無しさん:2006/04/26(水) 11:59:16 ID:???O
ヘタレ王子
だめっこ王子
乙女王子

の三拍子揃ったヤツだからね。<央司
そして今なら美姫先輩はミキテ…いやしかし楓ちゃんと二分する漢前だからなあ…
791花と名無しさん:2006/04/26(水) 20:14:22 ID:???0
中学の頃カッコいいと思って、怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了。毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
792花と名無しさん:2006/04/26(水) 20:33:55 ID:???0
>>791
「昼休みに絡まれると」まで読んだ
793花と名無しさん:2006/04/26(水) 20:52:20 ID:???0
>>791
「やめてっ! 水野君も山吹君も、アタシのためにケンカしないで!」まで読んだ
794花と名無しさん:2006/04/26(水) 21:06:34 ID:???0
>>792
795花と名無しさん:2006/04/26(水) 21:10:51 ID:???0
ほとんど読んでんじゃねーかww
796花と名無しさん:2006/04/26(水) 22:08:32 ID:???0
全プレ締め切り日でしたよ。
797花と名無しさん:2006/04/26(水) 22:18:35 ID:???0
全プレ今日出してきたよ。
先月の発売日にGUM買ったのに出すの忘れてて焦ったけど(昨日の夜思い出した)
何とか間に合ってよかったよ。
798花と名無しさん:2006/04/26(水) 23:27:14 ID:???0
今日締め切りだったのか...


まだ会社('A`)ヤッチマッタ
799花と名無しさん:2006/04/28(金) 02:52:33 ID:???0
ばっくれて振り込んじまえ
800花と名無しさん:2006/04/28(金) 03:28:51 ID:???0
八街?
801花と名無しさん:2006/04/29(土) 00:33:59 ID:???0
おそろしくて〜を久々に読み返して思ったこと。
作中にはいずみちゃんお友達が出てこなかったけど
桑田漫画のモブキャラらしいあの二重人格を楽しめる
ナイスな友人たちがいそうなのに…と。
802花と名無しさん:2006/04/29(土) 12:53:15 ID:???0
ブラックの方が男女問わず友達は多そう。
あんな親友がいたら一粒で二度美味しいで、楽しそう。
803花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:25:15 ID:???O
『いづみ』だよ。そもそも『積む』だから…と、細かい指摘ごめんよう
804花と名無しさん:2006/05/01(月) 23:28:45 ID:???0
ひとつ積んでは母のため〜
805花と名無しさん:2006/05/03(水) 13:12:06 ID:???0
むしろ兄のため〜
806花と名無しさん:2006/05/04(木) 23:33:48 ID:MN2YbwmJ0
落ちそうなので小林君が保守
       ∧,,∧
      (・ω・) ♪キャン
       u u_)ヾ

>>777のAA無断借用
807花と名無しさん:2006/05/05(金) 00:13:13 ID:???0
上げなくても落ちませんが
808花と名無しさん:2006/05/05(金) 01:05:30 ID:???0
>>807
圧縮のおそろしさを知らんのか
809花と名無しさん:2006/05/05(金) 01:13:57 ID:???0
いや…上げなくても書き込みがあればOKだよ。sageたままでいいってこと。
別に上げてもいいけど。
810花と名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:28 ID:???0
半可通
811花と名無しさん:2006/05/05(金) 12:14:44 ID:???0
>>809
圧縮時には書き込みがあろうとなかろうと
下にあるスレから消滅します。
812花と名無しさん:2006/05/05(金) 12:44:56 ID:???0
>圧縮は最終書き込み日付けが古い順に行なわれます。スレが上か下かは関係ありません。
813花と名無しさん:2006/05/05(金) 13:01:47 ID:???0
本当はどっちが正解なんですか?
814花と名無しさん:2006/05/05(金) 13:26:17 ID:???0
2典 スレッド圧縮【すれっどあっしゅく】[名]
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%B9%A1%E4#i53

2ちゃんねるの機能の一つで、板に存在するスレッドの数を一定水準に保つために、
スレッド数がある数に達すると、最終書き込み時間の古いスレッドから順に一定の数の
スレッドを倉庫に送る(≒圧縮する)というもの。例えば、スレッド数が450を超えると、
その数が350になるまで最終書き込み時間が古い順に倉庫に送られる(cheese鯖の場合)といった具合である。
なお、「dat落ち」はこの機能によって行われている。
ちなみに、スレッド圧縮は、その圧縮の方法から「足切り」といわれることもある。
815花と名無しさん:2006/05/05(金) 14:04:46 ID:???0
>>811
なんでそんなに自信満々で大嘘つけるのかわからないよかあさん
816花と名無しさん:2006/05/05(金) 14:16:32 ID:???0
>811の迷信は大昔からあるが、なかなかなくならないな
817花と名無しさん:2006/05/05(金) 15:37:09 ID:???0
>>806
888レスでやってくれw
あとそのAA似てなry
818花と名無しさん:2006/05/05(金) 16:32:24 ID:x+BggBvx0
王子って身長どのくらいなんですかね?
楓ちゃんよりちょっと高いくらいみたいですが。
174、5ぐらいかな
819花と名無しさん:2006/05/05(金) 20:05:13 ID:???0
>818
知ってどうする
820花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:36:33 ID:???0
楓さまの方が高い気がする
821花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:39:02 ID:KYPp1rQr0
>819
何を言う。
身長は重要なデータだ。妄想するときの。
822花と名無しさん:2006/05/05(金) 21:43:20 ID:???0
そんなに知りたければくわたんに手紙送って聞いてみれ。
5巻のあとがきにプロフが載るやもしれん。
823花と名無しさん:2006/05/06(土) 14:39:41 ID:JIrracHV0
>>820
一巻で向かい合ってるところで王子のほうが少し高かった
824花と名無しさん:2006/05/06(土) 18:32:06 ID:???0
「王子」の身長

小津桜次朗>第2プリンス>雨ふる国の王子>佐倉央司>>>>猫王子(猫)
 179  178  177  176  175  174  173  172  171  170 〜〜 40

こんな感じでは?
個人的に、桑たん漫画で一番背が高いのは北先生だと思う。
高校生限定なら、小津桜次朗か水野蒼一のどちらか。
825花と名無しさん:2006/05/06(土) 19:58:09 ID:???0
久々に男の華園を読み返して最後にほろりときたよ。
あー年食ったなあ。
ライラックもこんな終わり方するんだろうか?
(いや、りらだとありえないな……)
826花と名無しさん:2006/05/06(土) 20:07:18 ID:???0
美姫ティと、石蕗部長には、感動的卒業式のフラグが立ってるよね。

身長かあ。考えた事なかったけど、とりあえず豪放のくるみの兄貴は
高そう。
827花と名無しさん:2006/05/07(日) 00:28:14 ID:???0
>>825
そう思わせといて不意打ちをくらわせてくる
可能性もあるからな。油断は出来ない。
828花と名無しさん :2006/05/07(日) 22:59:39 ID:???0
りらの進路が気になるから是非卒業まで続けて欲しい。
系列の女子大or短大進学みたいなありきたりな結末はないだろう。
829花と名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:58 ID:???0
なにかのはずみで卒業と同時にケコーン
830花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:11:23 ID:???0
はずみでやっちゃって出来コーン
831花と名無しさん:2006/05/08(月) 00:14:06 ID:???0
とーぜん相手は央司だよな?
832花と名無しさん:2006/05/08(月) 01:41:41 ID:???0
兄さんだよ
833花と名無しさん:2006/05/08(月) 02:23:11 ID:???0
>>828
りらだからこそ特にポリシーも無くそのまま
系列の女子大or短大進学パターンになりそうな予感
834花と名無しさん:2006/05/08(月) 08:01:14 ID:???0
楓ちゃんと同じところにしよーっとっ 
835花と名無しさん:2006/05/08(月) 11:50:13 ID:???0
皆に猛反対されつつも家政科に進学しそう
でも何も実につかず、花嫁修業としても意味がなく
央司(と教師陣)がえらい苦労しそう
836花と名無しさん :2006/05/08(月) 20:50:41 ID:???0
友人たちが進路の事を真面目に考えてるのを知って焦るりらが目に浮かぶようだ。
で、あの独特の思考回路で自衛隊の面接とか受けてそう。
837花と名無しさん:2006/05/08(月) 20:56:36 ID:???0
楓ちゃんは自衛隊でもバリバリいけそうだけどなあ…
838花と名無しさん:2006/05/09(火) 00:03:58 ID:???0
りらだと「銃殺すべし」に該当してしまう
839花と名無しさん:2006/05/10(水) 08:39:37 ID:???0
スロマンガ描いてくれねーかな
パチもスロかなり好きそうだし
840花と名無しさん:2006/05/10(水) 09:06:15 ID:???0
スロマンガの主人公が森島センセだったら買う
841花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:33:53 ID:???0
いっそ先物マンガを。。
842花と名無しさん:2006/05/10(水) 11:34:08 ID:???0
四コマ誌、マニア系青年(少年?)誌に続き劇画誌進出か...
843花と名無しさん:2006/05/10(水) 16:20:35 ID:???0
りなちゃにも進出!する日も来るのかなあ
844花と名無しさん:2006/05/10(水) 17:03:11 ID:???0
ねーよwww
845花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:18:26 ID:???O
自衛隊に行ったら桑タソ版「どいつもこいつも」か。

つか楓ちゃん(美姫先輩も)はすぐ順応するだろうけど、りらは面接した時点でダメだろうなあ…
846花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:38:28 ID:???0
でも無駄にやる気だけはあるんだ。


直ぐに飽きるけどさ……
847花と名無しさん:2006/05/12(金) 21:43:26 ID:???0
家政科に進学するんじゃないかと言った者だが、それだと
先に進学した部長がいて、また可哀想な目に遭いそうだから却下
それより自衛隊の方がいいや 面白そう
あんなのに護られてたらたまったもんじゃないがwww
くるみは広報担当で、嶌はいかなる場合も冷静そうなので作戦部隊か
848花と名無しさん:2006/05/12(金) 22:23:17 ID:???0
女は戦争しないよ
849花と名無しさん:2006/05/12(金) 22:44:44 ID:???0
WAC にわくわく
850花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:07:58 ID:???0
女は口げんかだw
851花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:22:31 ID:???0
政治家になったらどうかな
852花と名無しさん:2006/05/12(金) 23:50:31 ID:???0
日本オワタ\(^o^)/
853花と名無しさん:2006/05/13(土) 00:00:55 ID:???0
楓ちゃんが副総理になれば、結構うまくいきそうな気もする
854花と名無しさん:2006/05/13(土) 00:40:07 ID:???0
あたしが総理になったら、蛇口からジュースが出るようにするよ!
とか目をキラキラさせて言いそうだからボツ
855花と名無しさん:2006/05/13(土) 03:27:52 ID:???0
ノルウェーのアパートで、水道の蛇口からビールが出たって話を思い出した
856花と名無しさん:2006/05/13(土) 08:11:44 ID:???0
愛媛では蛇口をひねるとポンジュースが出ますよ?
857花と名無しさん:2006/05/13(土) 09:28:15 ID:???0
それって都市伝説じゃなかったんだ・・
ここ香川では蛇口ひねるとうどんが出ます
858花と名無しさん:2006/05/13(土) 13:10:05 ID:???0
>857
同郷ハッケン
となりの蛇口からはあつあつの出汁でその隣は冷たいツユが出る
859花と名無しさん:2006/05/13(土) 13:23:03 ID:???0
え、そうなのか。
蛇口からしょっつる出るなんて秋田くらいだと思ってた。
860花と名無しさん:2006/05/13(土) 13:35:06 ID:???0
他の地域はいいな。
北の大地は蛇口から牛乳が……
と言いたいが管の敷設延長が長過ぎて各家庭に到達するまでにヨーグルトになってしまうよ。
861花と名無しさん:2006/05/13(土) 14:24:12 ID:???0
りらなら信じる…あとはうる野くんも信じそう
862花と名無しさん:2006/05/13(土) 14:38:34 ID:???0
>>856
小林君だ。
863花と名無しさん:2006/05/13(土) 23:00:24 ID:???0
大阪では小麦粉をコネたタネが出てくるので、
タコ焼きにもお好み焼きにも使えて便利だぉ。
864花と名無しさん:2006/05/14(日) 15:57:21 ID:???0
奈良では鹿せんべいが出てくるよ。ウマー。

you tubeでだめっこどうぶつ(アニメの)見れるんだね。いい時代だ。
外人的にはこれってどうなんだろうな。
気に入ってくれた人たちがいたからこうして見れるんだと思うが。
865花と名無しさん:2006/05/14(日) 19:48:36 ID:???0
>864
日本人がアップロードしてんじゃねーの?
866花と名無しさん:2006/05/14(日) 20:06:04 ID:???0
アップロードとかじゃなく、英訳がついてるよ。ってことは外人向けだろ?
“だめ”がuselessってなってたけど、まあそれが正しいのだろうが
何か違和感が・・・日本語万歳
867花と名無しさん:2006/05/14(日) 22:24:34 ID:???0
桑田せんせいに通報しますた
868花と名無しさん:2006/05/15(月) 01:33:51 ID:???0
いや通報ならアニメ製作会社にしなきゃ意味なくないか?
だめっこ だなあ>867はw
869花と名無しさん:2006/05/15(月) 02:23:54 ID:???0
>>864
いい時代だ、って…
釣りだよね?
870花と名無しさん:2006/05/15(月) 09:50:47 ID:???0
いやらしい言い方だな・・現実でもそんな言い方するの?
871864:2006/05/15(月) 09:54:38 ID:???0
まあ著作権侵害だけどさ・・話題にして悪かったよ。
どうせだめっこだよ。
872花と名無しさん:2006/05/15(月) 11:14:27 ID:???0
だめっこのアニメって面白い?見たことないんだけど
873花と名無しさん:2006/05/15(月) 11:36:56 ID:???0
イギリス人と台湾人に見せてみたら、面白いというか可愛いと大喜びされました。
あと、とてもシュールねと言われました。そうかな・・
874花と名無しさん:2006/05/15(月) 17:43:39 ID:???0
いやシュールだろうw
着ぐるみって言っても、タカ岡とかかなりシュールだしw
875花と名無しさん:2006/05/15(月) 19:28:05 ID:???0
   /   ____ \ ━ <
  /   / | /  | /| ̄\━ <
  |  / \|/ / リ |/W| ━ <
  | / ┳━┓┏━━┳━|    |
.  V | ┃  ┣┫    ┃  | ━ |
.    | ┗━┛┗━━┛ ./    |
    \   O     /  r''''⌒ヽ
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |     ヽ
      | ヽヽ       |      ヽ
>>874
僕のどこがシュールだと言うんだ!
君は目が悪いのか?
876花と名無しさん:2006/05/15(月) 20:16:19 ID:???0
>>875
お 前 が 言 う な w
877花と名無しさん:2006/05/15(月) 22:57:21 ID:???0
タカ岡のAAが!!!!!
878花と名無しさん:2006/05/16(火) 09:43:10 ID:???0
タカ岡、案外裸眼の方が
視力良かったりするんじゃなかろうか
879花と名無しさん:2006/05/16(火) 10:19:45 ID:???0
つまりメガネ作ってる人もだめっこ?
880花と名無しさん:2006/05/16(火) 15:39:07 ID:???O
いや、合わない眼鏡を掛けてるタカ岡がだめっこ。
881花と名無しさん:2006/05/16(火) 15:40:13 ID:???0
>>870
いやらしいか?普通だろ
それに2ちゃんのレスと現実の喋り方が同じわけないじゃん
882花と名無しさん:2006/05/16(火) 16:19:34 ID:???0
ネタをネタとして釣りを釣りとしてですぞ
883花と名無しさん:2006/05/16(火) 22:15:38 ID:???0
釣りだよね?って言ってる人間が釣られてどうするwww

you tubeでだめっこアニメ見てきた。
初めて見たけど、結構面白かったな。
あのクネクネダンスは一体何??www
884花と名無しさん:2006/05/17(水) 00:10:39 ID:???0
>883
ヒーリング効果がある踊りです
885花と名無しさん:2006/05/17(水) 02:22:40 ID:???0
もうすぐスリーエイトだね
886花と名無しさん:2006/05/17(水) 10:26:45 ID:???0
どうか小林君にとらせてあげてください
887花と名無しさん:2006/05/17(水) 12:17:52 ID:???O
小林君連載誌が連載誌だし単行本でしか読めない
888花と名無しさん:2006/05/17(水) 12:22:49 ID:???0

               /.:.:'i;:::\
                /.:.:.:.:.'i;:::::::\
            {:::.:.:.:.:.:.ゝ::::::::::`ー‐‐‐‐-- 、.,_       __,.、 -‐┐
            |::.:.:.:.:/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、,. ‐ '゙´::::::::_,. - '゙´!
                |::.:/___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.、 ‐'゙´:.:.:.:.:.:.:.}
           ,-'_ ̄:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ゙̄'''‐-、;;:::::::::::::::::::::::::::::::::Z、:::.::.:.:.:.:.:.:/
            /ク;:;:;/;:;:;:;,r/;:;//;:;:;/|;:;:;:;:`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::ゞ;:.:.:.:.:.::/
          /;:;:,r;:;:;;r'゙ ̄ ̄`/;:;:/ |;:;:;:;/!;:;i;:`ヽ;::::::::::::::::::::::'i,:.:.:.:/
        _,.イ://イ ,rナ/^ヾV;:;:/  .|;:;:;ム-A、;:;:;:ヽ;::::::::::::::::::::;/
       _<:i;/:::::!/:| ' V'゙⌒ヾ:;/   i;:;:/_,,'i;:|,i:`;:;:;:;:'i::::::::::::::::::|
         ヽ;::'::::::::::/  : { (`'゙ノ.N    !;:|゙ ,r弋ヽ;:;:;:;:;:i::::::::::::::::|
       ヾ`::::::::/ , , ヽヾ,', ノ`     N /.,_)ヽ'i ゞ:;:;:;:i::::::::::::::::|
        ヽ::::::{      ̄       : { (;;;r'y': \;:}::::::::::::::::|
        __ゝ;_'!             `ー--‐ '   〉:::::::::::::::::i, オレだってやるときゃやるよ
    ,.、‐'゙´: : -、イヽ、    |`ー--┐   , ,     /::::::::::::::::::-ゝ
   /::::::::: : : : -{_Z\.ヽ、   !.   /         /:::::::::::::::<゙´
  /::::::::::::::::: : : :r':::::: ̄::/゙' 、.,ヽ_ /      _,.、 '゙::_,.、 -‐' ゙´
 .{:::::::::::::::::::::: /:::::/::::/      ̄ T    ̄ :::::< ´
  i;:::::::::::::::::/:::::/:::/ ,ri         . ::!::::::::::::::::::::::::::::\
  .\:::::::::::'::::::::/:::/ィ/ ,      : : !::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::::/::::::: ://!    :i :∧|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
889花と名無しさん:2006/05/17(水) 13:29:02 ID:???0
オマエは本当にダメキングだな
890花と名無しさん:2006/05/17(水) 13:37:31 ID:???0
七五三木に恨まれっぞ
891花と名無しさん:2006/05/17(水) 15:41:07 ID:???0
スリーエイトのキャラじゃないのにレス番888をgetしたうる野クン。
本日発売の『まんがライフ7月号』で、見事「ハチ」に
いじめられてしまいましたとさ。めでたしめでたし。
892花と名無しさん:2006/05/20(土) 00:28:30 ID:???0
>>891
だれが上手いこと言えと
893花と名無しさん:2006/05/20(土) 21:53:07 ID:???0
てゆーか、未だにあの「まんがライフ」とか「まんがホーム」とかの個体識別ができん。OTL
894花と名無しさん:2006/05/21(日) 00:31:49 ID:???0
>>893
書店勤務でなんとか見分けがつくようになったが、
わざと紛らわしくして、間違って買わせようという魂胆なのでは?と、
確信に近い思いを抱いている。
895花と名無しさん:2006/05/23(火) 07:56:10 ID:???0
陰謀ワロスwww
896花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:28:54 ID:???0
確かに紛らわしい。
ライフ、ライフオリジナル(おいっ)、くらぶ、くらぶオリジナルの四誌と、
作家セレクションや特集なんかをずっと惰性で買い続けていたことがあるんだけど
ぱっと見は表紙の看板作家の絵で区別してた。

だめっこはアニメ化してから表紙にちょこちょこ小さいカットが載ってて
4コマ雑誌買いなれてないくわたんファンに分かりやすかったのではと思う。
897花と名無しさん:2006/05/23(火) 21:34:35 ID:???0
いっそ、まんがくらぶ@ABCとかにしてくれ
898花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:28:15 ID:???0
7月の白泉社文庫で「男の華園」の1巻が出るみたいよ
899花と名無しさん:2006/05/24(水) 08:48:29 ID:???0
ををー 
男の華園は未読なのですっげーうれしい
900花と名無しさん:2006/05/24(水) 09:21:51 ID:???0
>>898
ようやくキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
901花と名無しさん:2006/05/24(水) 14:36:46 ID:???0
>>898
ども
昔の桑田作品は文庫しか読まないから助かるわw
902花と名無しさん:2006/05/24(水) 14:43:34 ID:???0
文庫だと桑田マンガの真髄であるモブと書き文字が
小さくなって嫌なんだけど、
自分同人読みたいから、単行本全部持ってるけど買うか。
903花と名無しさん:2006/05/24(水) 20:07:05 ID:???0
>>902
自分は華園と猫王子はコミックス持ってるけど
文庫は待ちに待ってた

自分同人wktk
904花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:10:53 ID:???0
905花と名無しさん:2006/05/24(水) 22:14:21 ID:???0
ktkr(゚∀゚)
今からwktk(*´Д`)
906花と名無しさん:2006/05/24(水) 23:25:33 ID:???O
嬉しくもあり、代表作の殆どが文庫化してしまう悲しみ…orz




でも買う。
そして縁が相変わらずヘタレだと信じているw
907花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:33:02 ID:???0
私は どんどん文庫化してほしいがなー。
文庫化って要は「新装丁で再発刊」なわけだし。
908花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:34:53 ID:???0
そして印税は桑たんのパチスロ資金やにょろりのエサ代に
909花と名無しさん:2006/05/25(木) 00:54:03 ID:???0
望むところだ
910花と名無しさん:2006/05/25(木) 11:53:14 ID:???0
地べた買えるといいね
911花と名無しさん:2006/05/25(木) 23:39:14 ID:???0
>>989d
華園は未読だったし、ここで話題になるたび
読みたいなと思ってたから嬉しい。
全何巻くらいになるんだろ。本編も自分同人も楽しみだw
912911 :2006/05/25(木) 23:40:52 ID:???0
レスアンカー間違えた…orz
>>898でした。
913花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:22:59 ID:???0
華園は好きなんだけど読むと絶対泣いてしまう
914花と名無しさん:2006/05/26(金) 00:28:04 ID:???0
怖ろしくて言えないがコミクス4冊=文庫2冊
なので、未収録短編とか入れつつ2冊だろう。
ってあんまり未収録短編とかって詳しくないんで
何が残ってるのか分かんないのだが。
教えてエロい人!
915花と名無しさん:2006/05/26(金) 12:30:50 ID:???0
>>913
自分も最後必ず泣く
916花と名無しさん:2006/05/26(金) 20:58:44 ID:???0
佐倉と部長が卒業する時もホロリときそうだね
917花と名無しさん:2006/05/26(金) 23:07:53 ID:???0
それが最終話になるかどうかが問題だ
918花と名無しさん:2006/05/28(日) 20:15:52 ID:???0
ドラマCDキターーーーーーーーーっ!!
今から聴いてみる。
>>914
昔、エクセルで桑田作品リスト(ページ数や文庫化の有無)を作ったのが
出てきたのだが、現時点用に手直ししたら要りますか?
919花と名無しさん:2006/05/29(月) 23:54:57 ID:???0
うちもキテター
って、そういや限定版のもまだ聴いてなかったのに気付いた…
今から聴きます。
920花と名無しさん:2006/05/30(火) 08:45:53 ID:???0
うちにもきーたー!わっほーい。
でももったいなくて開けられない。恐ろしくて・・の時のように、また聴かない予感がぷんぷんする・・
921花と名無しさん:2006/05/30(火) 17:04:45 ID:???0
日常編聞きました・・・orz
922花と名無しさん:2006/05/30(火) 17:28:06 ID:???0
>>921
駄目だったのかーーーー?
923花と名無しさん:2006/05/30(火) 21:12:19 ID:???0
出会い編になかったシーンはある、あるんだけど・・・
正直、どこが取り直しなのかさっぱりわからん・・・
話も出会い編と同じところまでだし・・・
924花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:03:31 ID:???0
届いた。開けた。聞いた。
925花と名無しさん :2006/05/30(火) 23:19:17 ID:???0
>>923 最後に変な校歌みたいなのがあったじゃん。
豪放ライラックって歌ってるのがすげー違和感。もっとそれらしい歌詞にしてもよかったろうに。
926花と名無しさん:2006/05/30(火) 23:37:03 ID:???0
うろ覚えだけど、go for Lilac って歌詞なんじゃね?
927花と名無しさん:2006/05/31(水) 22:43:13 ID:???0
>925
あったねえ・・・
斉唱のイメージで作ってるんだろうけど、
歌詞がぼやぼやして聞き取りづらい割りに
「豪放ライラック」だけはやけに耳について・・・

そして、全部1トラックなんだよ!
適当に章分けしてトラック切ってほしかった・・・
928花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:08:53 ID:???0
>927 1トラック
ラスト近くで聞き逃しがあっても、そこまでたどり着くのに
時間がかかりすぎて、聴くのをあきらめたよ
929花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:19:10 ID:???0
ブックレットも無いんだよね、この全サ。
なのにお値段2180円。
気を使ってなのかもしれないが、封筒にリターンアドレスもナシ
930花と名無しさん :2006/05/31(水) 23:50:58 ID:???0
4巻の付録CDも1トラックだったねえ。内容は細切れなのに。
悪い意味で漢らしさを感じますた。
931花と名無しさん:2006/05/31(水) 23:53:07 ID:???0
1トラックて。
元プリンスかよ
932花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:39:30 ID:???0
933花と名無しさん:2006/06/01(木) 23:49:34 ID:???0
りらw
934花と名無しさん:2006/06/04(日) 00:19:50 ID:CvIZN7+k0
あげちゃう
935花と名無しさん:2006/06/04(日) 02:34:37 ID:???0
携帯でもないのになんで上げんのさw
この板、上げなくてもdat落ちしないって知らない人が多いと思う
936花と名無しさん:2006/06/04(日) 03:20:07 ID:???0
               潜行開始!
               ¶ ∧ ∧      / ̄ ̄ ̄ヽ
         ∧ ∧   ‖(* ゚Д゚)⊃  / ̄∈≡∋ ̄ヽ
        (* ゚ー゚)  / (( U )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                      ¢\
  ∈≡∋              〓 yellow submarine  〓  ¢)
  (__/\                  ┗┛┗┛         丿
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
937花と名無しさん:2006/06/04(日) 11:56:17 ID:???0
活性化してほしいとか?
ふざけるな
938花と名無しさん:2006/06/04(日) 12:27:40 ID:???0
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=28500
リアル小林君はっけーん?w
939花と名無しさん:2006/06/04(日) 13:12:48 ID:???0
無意味なageもうざいが、過剰反応すんのもどうかと。

>>938
たぬきみたいで可愛いなw
小林君はもっと慰労水イメージがあるけど。
940939:2006/06/04(日) 13:13:46 ID:???0
なにこの変換機能ふざけてるの

○色薄い
×慰労水

スマソ
941花と名無しさん:2006/06/04(日) 15:34:43 ID:???0
俺も慰労されたいよ
942花と名無しさん:2006/06/04(日) 16:22:26 ID:???0
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)))>>941(((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
943花と名無しさん:2006/06/04(日) 23:01:17 ID:???0
男の華園一巻の作品紹介には、
「かきおろし」とか「自分同人」とか言う言葉が一切無いが
大丈夫だろうか?(何がだ!)
944花と名無しさん:2006/06/05(月) 02:46:07 ID:???O
最初にドラマCD聞いたときから思ってたんだが、アレだよね。
「原作に忠実すぎるあまりテンポ悪すぎ」

効果音とか少なすぎて場面が脳裏に浮かばないんだよー(´・ω・)
少しくらいオリジナル要素を出してても良かったとオモタ。
945花と名無しさん:2006/06/05(月) 19:29:38 ID:???0
>>943
え・・・そうなのか??もう文庫集めるつもりでコミクス売って来たよ・・・org

>>938
カット済ポメラニアンってこんな感じなのか〜
そりゃ七五三木(おお!1発で変換できた!)でなくてもメロメロになりそうだ〜
946花と名無しさん:2006/06/05(月) 23:13:07 ID:???0
>>938
うぉ可愛いw
ポメってキャンキャンうるさくてバカなイメージしかなかったけど
毛を刈っただけでなにこの可愛さw
947花と名無しさん:2006/06/06(火) 00:20:49 ID:???0
>946
くわたんも「飼う飼わ」でそんなこと言ってたなw
「やるじゃん!」と。
948花と名無しさん:2006/06/06(火) 08:48:17 ID:???0
これポメなのか〜かわいい
自分、柴田○美のことがくわたんと並んで大ファンなんだけど、
ポメラギオンもいればこんなチミタヌキもいる
ポメの世界は奥が広いな
949花と名無しさん:2006/06/06(火) 23:16:31 ID:???O
確かにあのポメは別の犬みたいに凶暴だなw
950花と名無しさん:2006/06/07(水) 08:51:19 ID:???0
分かってくれる人がいて嬉しいよw
951花と名無しさん:2006/06/09(金) 15:31:20 ID:???0
>>950
次スレ
952花と名無しさん:2006/06/09(金) 17:05:39 ID:???0
まだ早い。>>980
953花と名無しさん:2006/06/13(火) 17:17:20 ID:???0
保守するついでに突然だが『おそろしくて言えない』で
クリスマスに新名にあげるマフラーをいづみWが編んでいた時に、
いづみBが続きを編んで結果メタメタになってしまったマフラーを新名に見せて
Bちゃんひどいと怒ってるいづみWの後ろで
そのマフラーを照れながら見ている、
新名の顔が好きだったなあといきなり思い出した。

花園文庫まだ密林には来ないですね。
954花と名無しさん:2006/06/13(火) 18:01:58 ID:???0
今日、散歩していたら、茶色ではなかったけどカット済ポメラニアンをリアルで見た。
めっちゃかわえ〜
955花と名無しさん:2006/06/14(水) 10:28:15 ID:???0
王子「小野さんはウンコなんかしねー!」
956花と名無しさん:2006/06/15(木) 22:25:51 ID:???O
何となく「おにいさまへ…」を読んでみた。

豪ライ1巻の最初の4コマの意味をやっと本当に分かったよ。
(アニメはちょっと見てたから割りと分かってたけど)
そしてより一層りらの傍若無人ぶりがwww
957花と名無しさん:2006/06/17(土) 20:30:35 ID:???0
今月のだめっこ
なんか絵本みたいな雰囲気でよかった
958花と名無しさん:2006/06/20(火) 18:04:02 ID:???0
今更ライラックに手を付け始めて2巻まで買ったんだけど。
あれの、4巻ってどうすればいいの、2種類あるのに意味あるの?
959花と名無しさん:2006/06/20(火) 21:06:27 ID:???0
>>957
うん、ほんわかするね。

>>958
高い方がドラマCDつき、漫画はいっしょ。
960花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:58:46 ID:???0
表紙が異なるという重要事項が抜けてるぞ

ちなみに通常版が男子に囲まれ逆ハーレムのりらの図
そしてドラマCD付限定版の表紙は女子達のぶるまぁだ
961花と名無しさん:2006/06/20(火) 23:59:36 ID:???0
ってこれじゃブルマが表紙みたいだな
ブルマを穿いたりら達4人組ってことですよ
962花と名無しさん:2006/06/21(水) 00:04:45 ID:???0
それなんてエロゲ?
963花と名無しさん:2006/06/21(水) 01:50:35 ID:???0
ブルマだけが4枚描かれてる表紙を想像してしまったw
964花と名無しさん:2006/06/21(水) 03:13:44 ID:???0
いかな俺でもそんな本をレジに持っていく蛮勇は持ち合わせておりません
965花と名無しさん:2006/06/21(水) 16:25:29 ID:???0
BLコミックではさんで持っていけば問題無いよ!
966花と名無しさん:2006/06/21(水) 17:12:26 ID:???0
だめっこどうぶつで挟めば…
967花と名無しさん:2006/06/21(水) 17:56:41 ID:???0
よしわかった、ぶるまぁで挟むんだ!
968花と名無しさん:2006/06/21(水) 20:37:12 ID:???0
覆面被って行けば顔バレしないよ
969花と名無しさん:2006/06/21(水) 20:50:54 ID:???0
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   豪放ライラックの
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |   4巻を下さい!
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ 
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
970花と名無しさん:2006/06/21(水) 21:04:02 ID:???0
ぶるまーかぶって行けばいいのさ
971花と名無しさん :2006/06/22(木) 00:24:46 ID:???0
972花と名無しさん:2006/06/22(木) 00:46:53 ID:???0
そのURLじゃ飛べなかったよ
ttp://www.excite.co.jp/News/odd/00081150839074.html

リアルに七五三木夫婦?
973花と名無しさん:2006/06/22(木) 11:36:02 ID:???0
殺してるしw
974花と名無しさん:2006/06/22(木) 14:09:21 ID:???0
>>959>>960
ありがとうございます。
さすがに私もブルマ買う勇気は無いので、
中身が同じなら音声は興味無いので通常版買うかな。
あとがきとかカバー外した漫画とかが違うのか心配でした。
975花と名無しさん:2006/06/22(木) 19:49:04 ID:???O
初カキコです
すみませんこの方の「男の花園」という漫画が読みたくて
古本屋や書店行ける限り全て探したのですが見つかりません↓↓
どうしたらいいでしょうか
976花と名無しさん:2006/06/22(木) 19:52:42 ID:???0
来月まで待て
977花と名無しさん:2006/06/22(木) 20:37:11 ID:???0
まー『男の 花 園』では見つからんだろうな
というのはともかく>976の言うとおり7/14に文庫版が出るからそれまで待て
978花と名無しさん:2006/06/22(木) 21:18:37 ID:???0
なんとなくイヤンな感じだなww一文字違うだけなのに
979花と名無しさん:2006/06/22(木) 21:48:29 ID:???O
「おそろしくて〜」連載中から桑タソファンなのに、
(加えて桑タソの出身県民)「華園」文庫版発売目前の今日まで
「一陽来福〜」の文庫に気付かなかった私が通り過ぎますよ…



結構ショックだった…orz
全く書店に行かなかった訳でも無いのに。
(他は普通に発売日にゲトしてただけに)
980花と名無しさん:2006/06/22(木) 22:31:39 ID:???0
>>976>>977
ありがとうございました!
981花と名無しさん:2006/06/23(金) 12:36:43 ID:???0
次スレよろ
982花と名無しさん:2006/06/23(金) 13:08:16 ID:???0
ほい

☆桑田乃梨子・その11★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151035412/
983花と名無しさん:2006/06/23(金) 13:08:36 ID:???0
立ちましたな。
一番上にあったから何かと思ったよw
次スレ>1さん乙。
984花と名無しさん
じゃー埋めタテ