☆桑田乃梨子・その9★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1君の瞳にだめ神
ほのぼのマターリ作家、桑田乃梨子さんの作品を応援するスレ。
地道に続いてのんびり9スレ目。引き続きマターリ語りましょう。
作品リスト・過去ログ等は>>2-10あたり。

[前スレ]
☆桑田乃梨子・その8★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103791761/
2君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:11:08 ID:x4xKbJzk0
[過去ログ]
☆桑田乃梨子・その7★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091376129/
☆桑田乃梨子・その6モブ★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069147163/
☆桑田乃梨子・その4.5★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042448026/
☆桑田乃梨子・その4★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1033/10331/1033167785.html
☆桑田乃梨子・その3★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1010/10109/1010911855.html
☆桑田乃梨子・その2★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/993/993966000.html
☆桑田乃梨子★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/968/968075944.html
3君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:12:03 ID:x4xKbJzk0
[連載中の作品]
【B級グルメ冒険記】 ヤングアニマル (白泉社/毎月第2・第4金曜日発売)
ttp://www.younganimal.com/
【だめっこどうぶつ】 まんがライフ (竹書房/毎月17日発売)
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/manlai/manlaif.html
ttp://4koma.takeshobo.co.jp/manlai/damekkof.html
【豪放ライラック】 Comic GUM (ワニブックス/毎月26日発売)
ttp://www.comicgum.com/
【888(スリーエイト)】  コミックバーズ (幻冬舎/毎月30日発売)
ttp://www.gentosha-comics.net/
ttp://www.gentosha-comics.net/birz/888/index.html
4君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:12:53 ID:x4xKbJzk0
[既刊コミックス]
ひみつの犬神くん (絶版/文庫版有)
青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ (絶版/文庫版有)
おそろしくて言えない 全4巻 (絶版/文庫版有)
卓球戦隊ぴんぽん5 全2巻 (絶版/文庫版有)
月刊1年2組 全2巻 (絶版/文庫版有)
君の瞳に三日月 全2巻 (絶版)
ほとんど以上絶対未満 (絶版)
男の華園 全4巻 (絶版)
飼うか飼われるか (ジェッツコミックス/Jets comics)
一陽来福
1+1=0
真夜中猫王子 全2巻
蛇神さまといっしょ 全2巻
ラッキー!(ジェッツコミックス/Jets comics)

文庫:卓球戦隊ぴんぽん5
    犬神君と森島さん 【ひみつの犬神くん / 青春は薔薇色だ / 人生は薔薇色だ:収録】
    おそろしくて言えない 全2巻
    蒼紫の森
    月刊1年2組 【月刊1年2組 / 増刊1年2組 /スターライトプリンセスあかり!:収録】
    君の瞳に三日月 【君の瞳三日月 / ほとんど以上絶対未満:収録】

−−−−−−− 以上 白泉社 −−−−−−−−−−−−

だめっこどうぶつ 1〜2巻 (竹書房/バンブーコミックス)
888(スリーエイト) 1〜2巻 (幻冬舎/ガールズコレクション)
豪放ライラック 1〜2巻 (ワニブックス/ガムコミックス)
5君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:13:39 ID:x4xKbJzk0
[CD]
おそろしくて聴けない(桑田乃梨子オリジナルアルバム)

株式会社マイカルハミングバード、1993年発売 (絶版)

声の出演:塩沢兼人、緑川光、かないみか、宍戸留美
6君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:14:17 ID:x4xKbJzk0
[他関連]

2005年1月にアニメ化され放映終了した「だめっこどうぶつ」関連
キッズステーション公式
ttp://www.kids-station.com/minisite/damekko/

だめっこどうぶつ だめだめ度2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117035923/
7君の瞳にだめ神:2005/07/19(火) 22:17:08 ID:x4xKbJzk0
今週23日に東京ブックファースト渋谷店でサイン会が行われます
ttp://www.hakusensha.co.jp/sign/kuwata2/index.html

他、修正等ありましたらよろしくお願いします
8花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:19:27 ID:???0
『だめっこどうぶつ』はキッズステーションで再放送中だぴょん
毎週月〜金 15:14〜15:19/22:18〜22:23

[DVD]
だめっこどうぶつ 1・2巻(DVD-BOXも有り)

DVD-BOX発売記念サイト
ttp://www.takeshobo.co.jp/damekko/top.html
9花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:30:18 ID:xszJkwE80
>>1
だめ神さま乙。
10花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:46:17 ID:???0
>>1
名前欄に吹いたw
スレ立て乙
11花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:01:13 ID:???0
実は蛇以外は全部絶版
12花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:21:55 ID:???0
>1
ありがとうだめ神さま。
お礼にだめ団子売りになるよ。
13花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:51:09 ID:???0
>>11
わかりました あきらめましょう

…じゃなくて!きっとすぐ文庫化されるからもう少しの我慢ですよ
14花と名無しさん:2005/07/20(水) 00:07:22 ID:???0
1神様乙
15花と名無しさん:2005/07/20(水) 00:29:29 ID:???0
>1神様乙ですー
16花と名無しさん:2005/07/20(水) 01:50:33 ID:???0
>>1
乙です。

>>11
マジですか。
すぐには無理だとしてもゆくゆくは全て文庫化してほしいな。
でも、くわたんの作品ってなんだかんだ文庫化率高いよね。
それもやっつけじゃなくて、どれも愛の感じられる作りなのが良いですなぁ。
17花と名無しさん:2005/07/20(水) 10:08:56 ID:???0
同意。
作者の熱意と編集サイドの愛を感じるよね。
18花と名無しさん:2005/07/20(水) 12:47:11 ID:???0
「君の瞳に三日月」の文庫買った。
解説で連呼される「アッパラパー」という単語に、ゲシュタルト崩壊を起こした2005年夏。
なんか、もっとほかに言葉がなかったもんかなあ。

自分同人はすごく良かったー。
「鵜飼のウ」大好きなので、久々に書き下ろされた あの面々が嬉しかった。
19花と名無しさん:2005/07/20(水) 22:09:07 ID:???0
まだ買ってないんだけど鵜飼のウの書き下ろしも
入ってるんだ!こりゃ早いとこ買わなきゃ。
20花と名無しさん:2005/07/21(木) 00:09:55 ID:???0
エピローグ読んで泣けてしまう話があったんだけど、
タイトルが思い出せない。内容も忘れてしまった。

こころあたりあれば教えてもらえないでしょうか?
21花と名無しさん:2005/07/21(木) 00:11:12 ID:???0
>>20
1+1=0

じゃない?
22花と名無しさん:2005/07/21(木) 04:38:13 ID:???O
>20
それだけじゃ、何とも言えないなあ…。
改めて思い返してみると、くわたんの作品で
エピローグで泣けるのって、結構あるのね。
23花と名無しさん:2005/07/21(木) 12:21:27 ID:???0
>>22
『1+1=0』のエピローグと『男の華園』のラストで泣いたオレ様がここにいますよ……
24花と名無しさん:2005/07/21(木) 12:35:56 ID:???0
華園ラストはホントに泣ける…
桑田作品には珍しく?キレイに終わってるしね
25花と名無しさん:2005/07/21(木) 20:32:08 ID:???0
「1+1=0」だったような。
内容もぼんやり思い出したが、良かったところの部分が
まったく思い出せない。
26花と名無しさん :2005/07/21(木) 21:39:25 ID:???0
絶版来たりなば文庫化遠からじ(希望的観測)
華園の自分同人を今から妄想してしまうおいらorz...

卒業しても雪野兄に振り回され続けるんだろうなあ
27花と名無しさん:2005/07/21(木) 22:58:10 ID:???0
花園は読んだことないので
次の文庫化きぼん
28花と名無しさん:2005/07/22(金) 01:12:53 ID:???0
A10大の男子新体操部はなくなっちゃったんだな・・・と思うとさみしい。
まあゆかり4年の時が既にそうだが。
華園(と所さん番組)で友人をハメたんだが、ヤツは今年の頭に全巻揃えてたよ。
直後に絶版だったのかな・・・。今年中に文庫になるといいなあ。
29花と名無しさん:2005/07/22(金) 12:57:21 ID:???0
雪野兄とその彼女の話も読んでみたいなあ・・
北海道についていく情熱はものすごいと思ったよ
30花と名無しさん:2005/07/22(金) 13:30:50 ID:???0
サイン会の話で行かれない人には申し訳ないがー
明日行く人ここでどれくらいいますか?
みんな薔薇持ってく?
みんなで一輪ずつ手渡して増やしてくのもいいなー
31花と名無しさん:2005/07/22(金) 15:31:49 ID:???0
>>28
「所さん番組」が気になるんですが、
紹介でもされたんですか?
32花と名無しさん:2005/07/22(金) 15:59:53 ID:???0
28さんじゃないけど。

所さんの番組で、実在の男子新体操部をずーっとおっかけてて、
人気コーナーだったんだよ。
33花と名無しさん:2005/07/22(金) 16:03:36 ID:???0
行くよーノシ
紫のバラってどこでうってるかな〜と検索中ですw
ダメでもなにか1輪添えてお手紙を渡したいと思ってます
問題は手紙がまだかけてないってことさ
今夜は徹夜になるかもしれない
(夜に書いた手紙はいかんと分かっているのに!)

34花と名無しさん:2005/07/22(金) 16:50:49 ID:???0
おいらは仕事が立て込んで
手紙を書けそうにないよ(´・ω・`)
みんな、くわたんに思いの丈をぶつけてさしあげて……
3531:2005/07/22(金) 17:10:08 ID:???0
>>32
なるほど、そういうことだったんですね。
thxです。
36花と名無しさん:2005/07/22(金) 23:21:39 ID:wCbhHtXI0
紫のバラは難しそうなので、なんか華やか系のお花一輪と
手紙かなーと思ってますがハナタバの方が良いのか、食べ物にするべきか・・・
明日早めにいって物色してみよう
37花と名無しさん:2005/07/23(土) 00:26:55 ID:???0
ダリアなんてどうだろ?
桑タンの描く花っぽいぞ。
38花と名無しさん:2005/07/23(土) 00:52:50 ID:???0
入浴剤とか。
自分も早めに行って物色するので、どこかで知らず遭遇してたりして。
39花と名無しさん:2005/07/23(土) 03:26:18 ID:???0
この人ってクサいこと描かせるととたんにつまんなくなるよね。
「おそろしくて〜」文庫の自分同人とかほんとに蛇足。
40花と名無しさん:2005/07/23(土) 04:53:24 ID:???0
>>39
密やかに同意
41花と名無しさん:2005/07/23(土) 08:25:23 ID:???0
おそろしくては文庫持ってないから何とも言えんが、自分同人が
大人気のこのスレで、そんなことを言ってしまうとは恐ろしや…。
荒れそうなヨカン。
42花と名無しさん:2005/07/23(土) 09:30:15 ID:???0
いや別に人それぞれだから構わないかと。
自分は「おそろしくて言えない」の御堂の自分同人読んで
不覚にもグッときたけど。
43花と名無しさん:2005/07/23(土) 09:37:32 ID:???0
自分同人といえば、文庫1巻で葉月ちゃんとお祭りを
楽しんでる御堂の浴衣(?)姿がやけに色っぽい件について
44花と名無しさん:2005/07/23(土) 10:52:29 ID:???0
まぁ「自分同人」と自ら銘打ってるわけで、
蛇足と捉える人がいても決しておかしくはないね。
自分はどの文庫の自分同人も大好きで、文庫買う理由も
八割方巻末のおまけ漫画のためだったりするけれどw

>>42
自分もあれは結構グッときた。どうも自分の場合は
クサいっていうより切ないって方が先に立つみたいだ。
45花と名無しさん:2005/07/23(土) 11:11:44 ID:???0
サイン会当日ですよもまいら。プレゼントなんていいかと思ってたけど
やっぱり何か買いたくなってきましたよ。月末まで2000円しか無いのに
46花と名無しさん:2005/07/23(土) 11:48:35 ID:???0
>150
やはり、薔薇一輪だよw
安いものなら1本100円くらいで購入できるぞ
47花と名無しさん:2005/07/23(土) 11:49:24 ID:???0
150って誰だ!?
スマン、>45宛だ
48花と名無しさん:2005/07/23(土) 13:36:48 ID:???0
もうブックファースト着いてる人もいるだろうね。
サイン会行かれた方、レポ楽しみにしてます。
49花と名無しさん:2005/07/23(土) 13:59:47 ID:???O
今並び始めていますよ。
整理券の番号後の方なんでひたすら階段上がりましたヨ。
50花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:01:06 ID:???0
サイン会から帰って来ました(整理券番号10番台なのですぐだった)

◆殿方率高め
◆紫のバラの人もちらほら(w
◆30代女性が中心な感じ、あまり10代風の人はみかけず
◆内表紙に、名前とサインに加えて
 くわたん先生が用意した文治シール
 (コピーにペンで耳と目手塗り)をぺたし。
◆生くわたんは感じよさげな人でした
 (けっこう細くて赤毛さん。
 顔があまりあがらないので表情はよくわからん)
◆サイン中におしゃべりする、という感じではなく
 みな嬉しげに書いてるとこを見守って
 最後に差し入れをそっと渡して去っていくまったりムード
◆机上には最初から出版社さんの籠花が数個

ほんわかした幸せな時間でした
くわたんどうもありがとう
51花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:03:29 ID:???0
>50
おお! レポありがとう。

>◆サイン中におしゃべりする、という感じではなく
> みな嬉しげに書いてるとこを見守って
> 最後に差し入れをそっと渡して去っていくまったりムード
これいいなあ。
新刊文庫買ったので、感想お手紙出版社着付で
出してみるかなー。
52花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:39:14 ID:???0
帰ってきました。皆さんお帰り、乙。
10番台後半だったんだけど、緊張して声が出なかった。
不覚にも感激で泣きそうになった。
くわたんのお顔は神々しくて見れなかった。
ファンは皆さん、くわたんを気遣う大人な感じだったよ。
すぐ後ろにいた男の人は編集者の人なのかな?優しそうなおじさん。
あとイケメンな男の人がいたけど、あれも編集者さんか?
ひえええ、地震こええええ。
53花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:44:40 ID:???0
地震凄かったけど、まだサイン会やっているんだろうか。
54花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:46:41 ID:???0
サイン会、くわたん自身もかなり緊張していた模様。
55花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:55:07 ID:???0
いいなあこのスレ…みんな大人で…
くわたんの人徳ですかねえ…
サイン会のレポもいい話だ。
なんか嬉しくなっちゃうな。
56花と名無しさん:2005/07/23(土) 16:57:50 ID:???0
>けっこう細くて赤毛さん

なんと、意外。
ふっくらした黒髪だと想像していたので・・・
57花と名無しさん:2005/07/23(土) 17:07:33 ID:???0
自分もちょっと意外だった。
ちゃんと見てないけど、キャミで肩を出しておされさんな感じだった。
それまでくわたんも緊張していた感じだったけど、
自分も前の前くらいの人が、にょろり関係のプレゼントをあげてたら
「やつが喜びます」みたいなことを言って嬉しそうに笑ってたのが印象的でした。
58花と名無しさん:2005/07/23(土) 18:04:17 ID:???0
50だが木綿レポに嘘が一カ所

電車の中で気づいたんだが
もしかしてこの文治本体手書き…?
汗かいた手でちょいっとこすったら気持ちすれたような…
って明るいとこで確認したら、うおーまじ手書きだった
サインペンでぐりぐり書いてあるわ

100匹描いたんだ、あの小さいシールに…
くわたん乙!そしてありがとう!
うう、このにじみと不細工感がたまりませんw
59花と名無しさん:2005/07/23(土) 18:08:16 ID:???0
なにー!!!。
100冊サインでも大変なのに、
ちっちゃいシールに文治を手書きだと!!!
うらやましいぞ!!!!
60花と名無しさん:2005/07/23(土) 18:10:44 ID:???0
うらやましー!
そしてくわたん、泣かすーー・゚・(ノД`)・゚・。


いいなあ、よかったねえ、もらえた人。
61花と名無しさん:2005/07/23(土) 18:53:23 ID:???0
けっこう大きい地震あったんでサイン会大丈夫だったかなー
と心配だったけど、事故など起こらなかったようでまずは安心しました。
手書きシールなんて滅茶苦茶手間かかるでしょうに、
桑田先生の心遣いになんだかとてもあったかい気持ちになりましたよ。

行かれた方、レポ書いて下さった方、皆さま乙でした。
62花と名無しさん:2005/07/23(土) 19:52:58 ID:???0
遅くに行ったので殆ど最後の方でしたが、何人か前の人と
くわたんが喋ってる時にシールを前夜に手書きしてて
「もうこんな時間!」てなってしまった、と言ってました。
あと、同じく前の方の人が先生と同じ出身地ですと言ってて
地震の話をちょっとしてました。後ろに立ってたおじさんが
じゃあ蒼紫の森なんか知ってるでしょ〜と言ってた。

あれって、ホントにあるのか!と感心してた自分ですが
自分の時は緊張して何を喋ったのか・・・!!
63花と名無しさん:2005/07/23(土) 20:40:21 ID:???0
>>62
それ俺かも(シール手書き云々)...遅刻してラスト10人枠でした。緊張して全然喋れんかったよ(´・ω・`)
Bunjyは手書きですね、三日月部分が黄色に塗ってあるところに感動しますた。

3人前の女の子がバラ渡してたなあ...ここの住人さんかな?
その後まんだらけでその子を見かけましたが(行動パターンが被ってる...)。

蒼紫の森は実在します。本当は「蒼柴の森」らしいですが。
『るろうに剣心』に登場する“四乃森蒼紫”もここから来てますね。
(※和月伸宏も長岡出身。)
ttp://nagaokamon.i-love-nagaoka.jp/midokoro/midokoro1.htm
64花と名無しさん:2005/07/23(土) 21:41:36 ID:???0
地震、思わず無法地帯なくわたんの部屋とにょろりを心配してしまったよ。
65花と名無しさん:2005/07/23(土) 21:46:14 ID:???0
サイン会、くわたんはおしゃれで感じのよい方でますます好きになってしまいました。
自分はすごく緊張してしまい、わけわからないこととか言っていなかったかしらと
いまさらながら心配しています。

ところで、薔薇計画に参加、と意気込んだわけではないのですが、
お気に入りの花屋さんで薔薇を一輪プレゼントにつけてお渡ししたら、
“某所の?”みたいなことをおっしゃられて、
突然のことで反応できませんでしたが、
もしかして編集の方やお知り合いの方からここの情報が…。と、ちょっとどきどきでした。

文治シールつき文庫は一生の宝物にしたいと思います。
しかし、叶うことならば、参加された方々と文庫を持ち寄って、いろいろな文治を鑑賞してみたい。w
66花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:02:49 ID:???O
>63
それ自分かも
かなり後ろの枠だったけど、
最後ではなかったから違うかもしらんが。
頑張って下さいと言ったら
「ありがとう、だらりと頑張ります」とのお答えw

その後、地震のおかげで数時間足止め食らったよ。
桑タンは無事帰れただろうか心配だ。

帰ったらBunjyうpしようかと思ったんだけど、
こういうのって大丈夫なのかな…?
67花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:12:52 ID:???0
くわタンらしい答えで笑ってしまったw>だらりと頑張ります
行けなかったけどレポ読んでるだけで会場の雰囲気やらが
伝わってくるようです。良いサイン会だったみたいだね。

>>65
ちょっとよく分からんかったのですが、
“某所の?”というのは誰に言われたんですか?
68花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:27:09 ID:???0
サイン会、数人前の方が手作りBunjyプレゼントしててびっくり。
遠目にも文治ぶんじしてるかわいらしさでした。いいなぁ。

くわタン意外にアネゴ系。
69花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:29:22 ID:???0
それであのメンズ二人は編集さんでおけ?
手作りブンジーいいな。自分も欲しい。
70花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:36:04 ID:???0
階段の下でサインしてたので、並んでる時に後ろ姿を拝見してて、
声は近くならないと聞こえないんだけど色々プレゼント渡されたり
サインしてシール貼ったりしてるのを微笑ましく見てました。
リラックマのぬいぐるみあげてた人もいた。62さんの言ってた人と
63さんと63さんの前の紫の薔薇の人が分かってしまったw

ファンは全体に大人しめの方ばかりでしたね。
悪口ではないけどちょっとヲタなジーンズスニーカー率高かった…
71花と名無しさん:2005/07/23(土) 22:56:00 ID:???O
紫の薔薇または何らかの花を持っていった人って、
結局何人くらいいたんだろう
72花と名無しさん:2005/07/23(土) 23:24:16 ID:???0
自分は最初の方だったのだが、最後尾は何階くらいまで行ったのかな。
店員さんが階段を昇ったりするのが大変そうで、申し訳ないがちと笑った。
いざくわたんと対面すると色々と考えていたのに緊張して何も言えず、
殆ど無言で貢物だけ渡してさっと去ってしまった。
さぞ不審だったろう。
でもくわたんも後ろに控えていた男性の方も、笑顔でありがとうございましたって言ってくれて嬉しかったな。
その後トイレで泣いてしまったよいい年して。

このスレ、行けなかった人たちも、リアクションがほのぼのしてて好きだな。
いつかまたやってくれた時は必ずお会いしたいですね。
73花と名無しさん:2005/07/24(日) 00:01:56 ID:???0
>71 ノシ
紫の薔薇持って行った。

>72
漏れも泣きかけた。連れがいたのでこらえたが。

くわたんに会えた幸運をしばらく噛みしめるよ。
本当にありがとうくわたん。
74花と名無しさん:2005/07/24(日) 00:57:31 ID:???0
自分も行ってきた
60番代後半で4〜5階まで上ったかな
ちょこっとだけどお話も出来たし握手もできて幸せだったよ!
サインとBunjyを見返してはにやけてる

整理券のうらに自分の名前を書いて
それを見てくわたんが名前を書いてくれる方式だったんだけど
自分字が汚くてくわたん間違えて書いちゃったんだ。
それ言ったら笑顔で書き直してくれた
ゴメンネのサインつきで
ちょっと得した気分だった
75花と名無しさん:2005/07/24(日) 01:50:46 ID:???0
自分10番台後半でした。
10番前半にに白薔薇一輪の友人とその後ろに
素敵な紫の薔薇の花束の人がいました。
サインを頂いた後、紫っぽいピンクの薔薇一輪と
にょろりにとプレゼントを手渡したらくわたんに
「ついに一輪のこれが来ましたね!」って笑顔で言われましたよー。
くわたんはほんわかオーラを持った素敵な人だなーと思いました。

そしてその後あの地震は車で移動中だったので一切気が付かなかったという
おまけのいい一日でありました。
76花と名無しさん:2005/07/24(日) 02:17:30 ID:???O
皆様乙
くわたん乙&感謝

サイン会は15:30頃に終了しましたって放送してたので、地震の時は移動中とかかな?

私は嬉しさで緊張して、大好きです!って告って終了
言いたいこと言えないもんだな好き過ぎると。
長岡出身で良かったな。
幸せをありがとうございました。
77花と名無しさん:2005/07/24(日) 09:43:38 ID:???0
サイン会参加者の皆様お疲れ様。
みんな幸せそうで、参加してないこっちまで嬉しくなったよ。
いつか自分も紫の薔薇の人になってみたいものだ。
(試される大地の自分には実現は難しいけどさ…)

それにしても、関東地方で結構大きな地震があったんだね。
このスレ見るまで知らんかった。
78花と名無しさん:2005/07/24(日) 11:02:09 ID:???0
>>57
私の次の人かな?

ひげの人は、多分書籍担当の人。


それにしても、あんながっちりした衝立初めて見た。
あそこの本屋のサイン会では、以前はヒモで区切るだけだったんだが。
79花と名無しさん:2005/07/24(日) 12:59:57 ID:???0
>>ひげの人は、多分書籍担当の人。

もう一人の男性は何者?
8057:2005/07/24(日) 13:04:15 ID:???0
>>78
>>私の次の人かな?
多分違うと思う。その人は男だったから。

あの衝立、隔離感があってちょっとだけ笑ってしまった。
それにしてもなごんだ一日でした。皆さん、くわたん、スタッフさん、乙。
8178:2005/07/24(日) 13:12:54 ID:???0
>>80
いや、私男なんだが。

ヘルメット小脇に抱えてなかった?
82花と名無しさん:2005/07/24(日) 13:23:18 ID:???0
サイン貰った後、階段上がっていく人たちがみーんな
にこにこにこにこしてたのが可愛かったです。

・・・自分もいつのまにか顔がかってににやにやしてたけどな・・・
おそるべし桑タン。
男性陣も素敵さんだったし・・・。
8357:2005/07/24(日) 20:00:16 ID:???0
>>78
抱えてなかった。だから違う気がする。スマソ。
でもうろ覚えだけど抱えてた人もいた気がするな。
8465:2005/07/24(日) 23:26:03 ID:???0
>67
遅レスですが、くわたんにです。笑顔でもしかして…みたいな感じで。
85花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:41:28 ID:???0
え、ひょっとして
桑田様が見てる!?
86花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:47:48 ID:???0
それはひょっとして「マリみて」とかけていr(ry

や、でもまじめに2ch見てる漫画家は決して少なくはないと思うけどね。
くわタンの言った「某所」がここを指してるのかは分からんが。

しかし、自分もあの衝立には思わず笑ってしまった。
87花と名無しさん:2005/07/25(月) 00:31:03 ID:???0
>>84
67ですが、ご返答サンクスです。
ここでは以前から持ち上がってたし、ひょっとしたら
私設サイトの方でも同じような企画が持ち上がってたのかも
しれないので、多分そのどちらかだとは思うけれど。

何にしろ、笑顔でってことは当日くわタンも楽しみにして
下さってたことは間違いないみたいですね。改めて皆さん乙です。
88花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:12:34 ID:???0
整理券もらったのに仕事忙しくていけませんでした・・・
くわたんと私のせいでいけなかった人ごめんよぉ
89花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:27:04 ID:???0
どっちかってえと編集さんが見ていてくわたんに教えたという気が
90花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:51:10 ID:???0
友人に漫画家が居てヤツも2ch入り浸りだけど、自分のスレは絶対見ないそうだ。
くわたんも、もし2ch見ててもぬことかゲーム関連だけーとかじゃないかなー。
編集の人が教えたに一票。
91花と名無しさん:2005/07/25(月) 02:22:14 ID:???0
くわたん自身がここ見ていたか編集さんが教えてたのか、
どっちにしてもここのみんなが楽しんだみたいに
くわたんにも楽しみにして貰えて、喜んでくれていたなら良かったなーと思う。
92花と名無しさん:2005/07/25(月) 10:37:05 ID:???0
ですね。元々桑田さんに喜んでもらおうっていう
サプライズ企画みたいなものだったし。
事前にバレてたようだからサプライズにはならなかったかも
知れないけどw、当のご本人に喜んでもらえたようなので
勇気を出して渡した甲斐がありました。
93花と名無しさん:2005/07/25(月) 11:19:47 ID:???0
逆に全く知らなかったら「なんで今日のサイン会は
紫の薔薇のプレゼントが多いんだろう」と首を傾げてたかもw

…って、もしかしてくわタンのサイン会では紫の薔薇を
プレゼントするのが毎回恒例だったりするのかな?
自分は先日のサイン会が初参加だったので詳しく知らないのですが。
94花と名無しさん:2005/07/25(月) 13:36:19 ID:???0
そもそもサイン会自体、あまり行ったことがないんだけど、
一度知らない人がサイン会やってたのに遭遇したことはある。
今では名前も覚えてないけど。
人も殆どいなくて、うわー居心地悪そーと思ってスルーした。
サイン本もその後数週間、レジ横の展示品と化していた。
売れたのか撤去したのか、そのうちなくなってたけど。
95花と名無しさん:2005/07/25(月) 19:52:35 ID:???0
そ、それって・・
どんな放置プレイ?
出版社も凄いことするな・・作家つぶしかよ。
96花と名無しさん:2005/07/25(月) 21:17:57 ID:???0
>94-95
BL小説なんかだと実は珍しくはなかったりする(w
それでも普通の漫画、書籍を出すような出版社は普通しないけど。

ライラックの展開が気になるんだけど立ち読みする勇気がない。
BLわんさか持ってレジに行けるのにGUMはなんか恥ずかしい。
97花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:51:58 ID:???0
>>96
うーん、繊細な乙女心だねぇ
98花と名無しさん:2005/07/26(火) 01:14:50 ID:???0
少女誌でも少年誌でも幼年誌でもエロ本でも普通に立ち読みできるがなぁ。
99花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:35:32 ID:???0
>>88
くぅーん、あなたにありがとうを言うべきか、ごめんねと謝るべきか・・・。

わたし、実は当日もの凄く遅れて行きまして。もう、3時半過ぎでした。
たぶん、終わっているかも思いつつ駆けつけると案の定・・・。
んーっ、失敗したぁと思ったのですが、一応係員の方に尋ねてみました。
セイリ券を所持してる事を伝えると、先生はまだ会場に残ってらっしゃる
んでってことで、いいですよって事になりまして。もう恐縮しきりです。
せいぜい、どんな事をお話しようか考えていたのですけれども。
あがってあがって、もう全部とんじゃいましたさ。
リキみまくって、なんだかガチガチになっていたのです。
が、事件はそのとき起こりました。例のシールが1枚余っており・・・。
というわけで、そう、最後だからとさらにもう1枚貼って頂けたのです。
うーん、あなたの元にいくはずだった文治は、わたしのところに・・・。
100花と名無しさん:2005/07/26(火) 10:00:29 ID:???0
>>99
あなたの書き込みを読んでまた自分の中の
くわタンへの好感度がアップしてしまった。
シール2枚もらえて良かったですね。
その係員の人もGJ。

88さんも、自分だったらサイン会に行けなかったことを嘆いて
ここで愚痴っちゃっいそうなもんだけど、自分のせいで
サイン会に参加出来なかった人への配慮が先に立つあたり
大人だなと思いました。以上チラシの裏スマソ。
101花と名無しさん:2005/07/26(火) 11:02:46 ID:???0
>>99
サインもらえて良かったね。
やっぱり手書きだからシールもそれぞれ微妙に違うんだろうな。

てかサイン会終了時点でシールが一枚余ってただけってことは、
行けなかった88さんを除いて全員参加したってことか。
参加率高いなぁ。ちょっと感動した。
102花と名無しさん:2005/07/26(火) 13:29:28 ID:???0
むー、うらやましい。
たまにでいいので東京外でもサイン会やって下さい こちらをご覧の関係者?の皆様。
103花と名無しさん:2005/07/26(火) 17:42:15 ID:???0
>>99
なんかしらんけど、うまいことやったね。(皮肉じゃないよ)あきらめない心が肝心なのか。

しかも、なんかしらんけど、縦読み乙。
104花と名無しさん:2005/07/26(火) 18:05:54 ID:???0
>>99
うぉ、本当だw
なんか不自然な変換があるなぁとは思ったけど
縦読みとまでは頭が回らなかった。GJ

自分も遅刻しちゃってサイン会が終わってたら
諦めて帰っちゃってただろうな…
99さんはきっとあきらめなかった王子。
105花と名無しさん:2005/07/26(火) 18:47:50 ID:???0
おいらも、行ったよ。サイン会。
うっかり、整理券配布の日を忘れてしまって、
翌日気が付いて、諦めてたんだけどさ、
BFで、本を買ったら、サイン会の整理券いりますかって聞かれて、
びっくりして断っちゃったって、日曜に、友だちからメールが来て、
なにっ!! まだ整理券あるのか?って、
月曜に走っちゃったよ。そして、90番台の整理券ゲット!!
このまったりとした、整理券の出具合も、ツボったよ。

当日は、用事があったので、けっこう遅めに行った。
そして、紫のバラの人、目撃・・・
ちょっと、ドキドキしたおいら(笑)そして、
なんのプレゼントも用意できなかった自分にがっくし。
にょろり用の高級猫缶持っていこうって思ってたのになあ。
シールは、全部絵柄が違うって、
なぜか、おじさんが、得意そうって言うか、
うれしそうに言ってた。けっこうラブリーおやじ♪
おいらは、しなかったけど、握手してる人多かった。

いい感じのサイン会だったと思う。
以前、本屋に勤める人から聞いた話だと、
サイン会って気遣いまくりなんだってさ。
人が少ない時は、サクラに友人を集めまくるって言ってた。
かと言って、多すぎるのも大変らしい。
まったりと待ちながら、そんなことを思い出してたっす。
106花と名無しさん:2005/07/26(火) 20:48:35 ID:???O
>>99の根性と縦読みに驚愕しつつ、
>>105のレポートに(´∀`)

桑タンと同郷(ついでに知り合いが桑タンの後輩)なのを誇りに思うよ。
107花と名無しさん:2005/07/26(火) 22:36:12 ID:???0
ちくしょうこのスレ癒されるぜ

桑タンもおまいらも大好きだこんちくしょう。
108花と名無しさん:2005/07/26(火) 22:48:20 ID:???0
ワケあって本屋バイトをやめることにしました
自分の趣味だけでずっと桑タンフェアをやってたんだけど
引き継いでくれるのがバリバリ飛翔系の人なんで
どうなっちゃうのか正直不安 
でもいいや あきらめます
109花と名無しさん:2005/07/26(火) 23:37:23 ID:???0
だめっこどうぶつ2巻のだめっこなトコロが話題になっていると知って、初めてアニメ2板を覗いたよ。
このスレで話題になっていないのは、みんな初版持ちなんだね。
流石だw
110花と名無しさん:2005/07/27(水) 00:16:12 ID:???0
何かあったの?
111花と名無しさん:2005/07/27(水) 00:22:39 ID:???0
だめっこどうぶつ だめだめ度2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117035923/
をみるとよし。

私も確認したら初版だった。2刷の方がうらやましいなんて…w
112花と名無しさん:2005/07/27(水) 00:24:35 ID:???0
タカ岡とぺが之助が
ふたご!

テラワロス
113花と名無しさん:2005/07/27(水) 19:48:59 ID:???0
流れ豚切りで愛を叫んでみる

山田かわいいよかわいいよ山田(みけこの方)
114花と名無しさん:2005/07/27(水) 20:27:36 ID:???0
普通さ、初版に間違いがあって2版で直すよね。
もちろん初版を持ってるので、
そんな面白いことになってるなんて知らなかったよ。
でも、なんでそんなことになったんだろ?
115花と名無しさん:2005/07/27(水) 22:55:07 ID:???0
アニメ2板のスレでの予想は
初版でゆに彦とぺがの助にふたご表記がない
→直したら、間違えてぺがの助とタカ岡をふたごにしちゃった

多分、これで合ってると思う。

中の人、ここ見てたら3刷で赤入れ、お願いします。
116花と名無しさん:2005/07/27(水) 23:27:00 ID:???0
本の仕様までだめっこクオリティ高いとはw
妙に感心してしまった。
117花と名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:04 ID:???0
自分も初版なので、2版欲しくなったよw
でもビニールでパッキングされている本の外見から判断するのは不可能だな…
118花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:27:50 ID:???0
だめっこ話題のところ話戻しちゃって申し訳ないが、
サイン会のシール手書きで全部違うってことは、
100匹に1匹まゆげBunjyとかいて、
当たった人はもれなく、小埜先生特製、すばらしく怪しい薬をむりやり飲まされる権が与えられ…、

たりしたりなんだりしたらwうれしいのに。
119花と名無しさん:2005/07/29(金) 11:08:25 ID:???0
そういやさらに流れを無視してすまんけど、
「ウは鵜飼のウ」って、萩尾望都の「ウは宇宙船のウ」
のタイトルのもじりだよね。
こういう作品タイトルのパロディとかも色々あるのかな?
120花と名無しさん:2005/07/29(金) 12:00:04 ID:???0
パッと思い浮かぶのは元ネタマンガじゃないけど
ラッキー!に入ってる34(三銃士)かな。
てか、これは登場人物の名前とか全部パロディだけどw

てかラッキー!の表紙可愛い。
思えばこの本を表紙買いしたのがくわタンとの出会いだった。
121花と名無しさん:2005/07/29(金) 13:55:12 ID:???0
>119
レイ・ブラッドベリかもしれんぞ。
でもくわタン漫画好きそうだから萩尾のほうかも知れないが。
122花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:55:44 ID:???0
……ていうか、萩尾さんの漫画の原作が
ブラッドベリなのですよ。
123121:2005/07/29(金) 15:57:00 ID:???0
知ってるよ。
くわタンがどっちを意識したのかなって思っただけだよ。
124119:2005/07/29(金) 16:12:38 ID:???0
>>121
自分もくわタン的には萩尾望都の方から
引用した可能性が高いかなと。

そういえば34もそうでしたね。こっちは丸々パロディ。
125花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:25:50 ID:???0
>>118
自分は北先生によるマニアックな日本史の講義を受ける権利を得たい・・
126花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:44:51 ID:???0
今日ちょっとだけNHKで男子新体操のやつやってたな。高校ので。
ただそれだけなんだが、何となくA10思い出した。

127花と名無しさん :2005/07/29(金) 23:09:01 ID:???0
鵜飼の蝶子さん、遠藤マンガから出張してきたのかとおもったよ。
128花と名無しさん:2005/07/30(土) 02:58:42 ID:???0
ああー、ぽいね。
全然ハートフルじゃない鬼畜ぶりが
遠藤さんと一線を画すところだw
129花と名無しさん:2005/07/30(土) 13:17:05 ID:???0
今月の豪放読むと、やっぱり少女漫画が描きたいんじゃないかとオモタ
130花と名無しさん:2005/07/30(土) 13:47:24 ID:???0
少女漫画だろ?あの雑誌に描いてるというだけで。
131花と名無しさん:2005/07/30(土) 15:41:56 ID:???0
くわたんの漫画はどこで描こうと桑田漫画だ罠。

でも豪放のまったりした雰囲気好き。
単行本派なので3巻が待ち遠しい。大分先だろうけど。
132花と名無しさん:2005/07/30(土) 17:08:25 ID:???0
3巻は9月22日発売です。
133花と名無しさん:2005/07/30(土) 17:22:00 ID:???0
まーぢーでー 
うれしいけど そのころ本屋バイトやめてるよぉ 
引き継いでくれる人入れてくれるかなあ orz
134花と名無しさん:2005/07/30(土) 19:05:00 ID:???0
>>132
マジですか!
まだまだ先だと思ってました。嬉しいな。
135花と名無しさん:2005/07/31(日) 02:08:45 ID:???0
今月のガムは めがね祭りだった
136花と名無しさん:2005/08/01(月) 09:10:46 ID:???0
東海地方は昨日、所ジョージの男子新体操の再放送をやってた。
まぁ桑田漫画が好きなだけで男子新体操はどうでもいいので、
華麗にスルーしましたけど。
137花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:32:43 ID:???0
>>136
自分は見ちゃったよ。
終わりの方だけなんだけど
138花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:17:54 ID:???0

139花と名無しさん:2005/08/02(火) 07:49:49 ID:???0
現実の男新体操が今どんな感じなのか知るのも面白いというか、
結構感慨深いというか、ちょっと違った目でA10読めるよね。
じわじわとメジャーにはなってきてるけど
でも他のスポーツに比べてまだまだだから
資金とか部員数とかも足りないとか色々障壁があって、
高校の時からも奴らは苦労したんだろうなあとか思うと結構面白い。
140花と名無しさん:2005/08/02(火) 20:21:31 ID:???0
結構絶版が多いのかぁ
ぴんぽん5あたりまでは
ねーちゃんが全部買ってたから家にあるな
それ以降は独り暮らしになっちゃったんで
本屋で見つけるごとに自分で買ってた
どうやら「だめっこどうぶつ」以外は揃ってる模様

当方♂なんだけど
増えた漫画を実家にダンボールで送ると
高い頻度でねーちゃんのダンボールと中身かぶってる……
効率悪いなぁ
141花と名無しさん:2005/08/03(水) 02:06:51 ID:???0
所さんの番組で、男子新体操は日本にしかないって言ってたのが印象深い。
ヨーロッパに普及活動に行ったテツやら、レイジの夢やらを思い出して、
せつなくなった。

実物をちょっとでも知ると、倍楽しめるもんだなって思ったよ私は。
142花と名無しさん:2005/08/04(木) 05:33:30 ID:???0
ロマンチストでヘタレなくわたんを遠藤さんと同一視するのは失礼
143花と名無しさん:2005/08/04(木) 07:28:43 ID:???0
はい?
144花と名無しさん:2005/08/04(木) 09:23:15 ID:???0
誰一人として同一視などしてないわけだが
145花と名無しさん:2005/08/04(木) 11:32:05 ID:???0
>>132
豪放ライラック3巻出るんだ!
やたー!コミックス派なので楽しみ
146花と名無しさん:2005/08/04(木) 15:06:33 ID:3y4/v8DS0
次もサイン本出るのかな(*´д`*)
147花と名無しさん:2005/08/04(木) 17:45:54 ID:???0
1,2巻の時は出たんだ?
全く知らなかったんでゲットした人裏山。
148花と名無しさん:2005/08/04(木) 22:53:30 ID:???0
1巻の時はりら、2巻は楓ちゃんだっけ。
3巻があるとしたら蔦ちゃんかな。
149花と名無しさん:2005/08/04(木) 23:31:20 ID:???0
A10の学生生活描写おかしい。
150花と名無しさん:2005/08/05(金) 00:03:47 ID:???0
へ?例えばどんなところが?
151花と名無しさん:2005/08/05(金) 00:12:51 ID:???0
>>147
146ですが、ありがとう。
てかキャラの絵入りとは!
152花と名無しさん:2005/08/05(金) 01:02:19 ID:???0
そりゃくわたん漫画なんだからおかしいだろ。
153花と名無しさん:2005/08/05(金) 01:27:12 ID:???0
いとをかし
154花と名無しさん:2005/08/05(金) 09:26:26 ID:???0
>>151
自分もサイン本のこと聞いたとき激しく羨ましかったよ
もし3巻でもサイン本があったら頑張ってゲットしようと思う
豪放もだけどやっぱりくわタンの学園漫画が一番好きだな
155花と名無しさん:2005/08/05(金) 10:14:50 ID:???0
>149
あんなもんだろ。
自分の知ってる範囲でしか物事を見られないなんて視野が狭いぞ。
って釣られてみた。
156花と名無しさん:2005/08/05(金) 11:44:08 ID:???0
桑たんの描く漫画は、おもしろおかしいですよ。
157花と名無しさん:2005/08/05(金) 16:48:51 ID:???0
桑たんの描く漫画は、おもしろかわいいですよ。
158花と名無しさん:2005/08/05(金) 19:08:13 ID:???0
桑たんの描く漫画は、おもしろ悲しいですよ。
159花と名無しさん:2005/08/05(金) 19:15:43 ID:???0
桑たんの描く漫画は、おもしろにょろりですよ。
160花と名無しさん:2005/08/05(金) 19:41:29 ID:???0
>>152-159

おまいら大好き。
161花と名無しさん:2005/08/05(金) 22:34:22 ID:???0
とってもにょろにょろしてました(目撃者・談)
162花と名無しさん:2005/08/06(土) 03:44:52 ID:???O
三日月の文庫買った。
自分同人でルリカドとヤブサカの話が!
この話の続きは書きにくいから絶対スルーだと思ったのに。
やっぱこの二人好きだ。
163花と名無しさん:2005/08/06(土) 13:18:22 ID:???O
図書館に文庫本があったのでなにげなく借りてみたらほのぼのしました。
(月刊3年2組とおそろしくて言えないを読みました)

絵が好みでなくなんとなく敬遠してたけど読んでみてホントよかった。
巻末についてる手書きマンガもすてきだし。他のはちゃんと買おう。。
164花と名無しさん:2005/08/06(土) 13:58:14 ID:???0
素晴らしい図書館だ
165花と名無しさん:2005/08/06(土) 15:53:52 ID:???0
文部省推薦みたいな
健康さがあるな クワタンの作品
166花と名無しさん:2005/08/06(土) 23:41:35 ID:???0
月刊3年2組、あるなら読みたいよウワァァン(`Д´)ノ
167花と名無しさん:2005/08/07(日) 00:08:50 ID:???0
>>165
NエチーKでアニメ化とかしても良いよな。
168花と名無しさん:2005/08/07(日) 00:17:22 ID:???0
あずきちゃんみたいになりそうだな…
169花と名無しさん:2005/08/07(日) 07:44:03 ID:???0
デフォルメキャラとモブキャラ達の可愛さが
表現されてればNHKでもおk

>>166
言われて気づいたw
170花と名無しさん:2005/08/07(日) 16:49:08 ID:???O
最近の図書館て楳図かずおとか置いてあるよね・・・
171花と名無しさん:2005/08/07(日) 19:40:14 ID:???0
先週、名古屋へ買い物に行って某書店に
くわたんの単行本(豪放ライラック1・2巻・ラッキー)が
あったので全部買った。くわたんの単行本で
888はどこ行ってもみかけないんだよなぁ・・・('A`)
通販で買えばいいんだけどねぇw
172花と名無しさん:2005/08/08(月) 17:07:17 ID:???0
888は買い逃すと厳しいね。
3巻が出るときとか1,2入れることもあるから
そういう時を狙うとか。3巻がいつ出るか知らないけど。
173花と名無しさん:2005/08/08(月) 20:17:45 ID:???0
ウチの店では888も常に山積み 
174花と名無しさん:2005/08/08(月) 21:19:37 ID:???0
今日本屋を覗いたら、くわたんの文庫本各種平積みだったよ。
本屋の人、ないす!
175花と名無しさん:2005/08/09(火) 01:03:17 ID:OeNKut1W0
>>173
お店どこですか
176花と名無しさん:2005/08/09(火) 01:24:22 ID:???0
>>163 166

月刊1年2組
177花と名無しさん:2005/08/09(火) 01:59:42 ID:???0
よく行く本屋ではだめっこと豪放と888は見本まで置いて更に平積みしてあるよ。
178花と名無しさん:2005/08/09(火) 02:24:03 ID:???0
>>175
多分日本。
179花と名無しさん:2005/08/09(火) 21:59:20 ID:qIXMlIw00
町屋ツタヤなら888二巻はあるですよん
180花と名無しさん:2005/08/09(火) 22:17:13 ID:???0
>>175
奈良です
だめっこも豪放も全部平積みしてます
でも今月で店やめちゃうから来月の豪放はたぶん入らない ハハハハハハ orz
181花と名無しさん:2005/08/09(火) 22:37:26 ID:???0
>>180
ヒレツイエローよろしく店長の弱みを握って脅迫、
もとい、入荷するよう頼んでおくんだ!
182花と名無しさん:2005/08/09(火) 23:05:41 ID:???0
店長に嫌われたからダメです あきらめましょう
183花と名無しさん:2005/08/10(水) 21:31:35 ID:???O
また王子はすぐそんなことを。
184花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:34:31 ID:???0
町屋ツタヤ利用してる人がいたとは
ネットは意外と狭いなあ
185花と名無しさん:2005/08/12(金) 16:15:14 ID:???0
王子のAAってない?
そうですか、あきらめましょう。
186花と名無しさん:2005/08/12(金) 19:27:09 ID:???0
>>185
過去ログで見かけた気もしますが、あきらめますか、そうですか。
187花と名無しさん:2005/08/13(土) 18:15:18 ID:Np9lpwHi0
つい最近『1+1=0』の存在を知ったのですが、
このコミックスは絶版なんですよね。
文庫になっていないようだし、
やはり古本屋で探すしかないでしょうかorz
188花と名無しさん:2005/08/13(土) 20:05:50 ID:???0
下手すると文庫化の方が早かったりして
……9月には予定がないが。

でも年3冊ぐらいは文庫出てるような気がするし、次の文庫化はたぶん
「1+1=0」が含まれるだろうし(順番的に)。
早ければ11月、遅くても1月と勝手に予想している私。
189花と名無しさん:2005/08/13(土) 21:42:20 ID:Np9lpwHi0
>>188
レスありがとうございます。
そもそもこの漫画、実在する人の名前を登場人物に使っていたから
凄く気になって。
本屋で探しても見つからなかったら、文庫化するのを待ってみます。
190花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:11:46 ID:???0
ブックオフの方が見つかりやすいと思うよ
191花と名無しさん:2005/08/14(日) 01:41:27 ID:???0
「1+1=0」は巻末自分同人描くのかな

コミックスでもこれは、あとがきみたいなものが無いし
192花と名無しさん:2005/08/14(日) 02:14:32 ID:???0
苑田とみずほの殺伐とした夫婦生活なら読みたい。
石綿とみずえはあのおまけ漫画だけで十分。
193花と名無しさん:2005/08/14(日) 10:36:47 ID:???0
あのおまけ漫画は泣けた。

本編では苑田はなんとなーくみずほを気に入ってる感じがほんのりと出てて、そこが好きだったな。
194花と名無しさん:2005/08/14(日) 18:54:30 ID:???0
>苑田とみずほの殺伐とした夫婦生活
あーみたいみたい。
いつのまにか付き合って子をなしてたから、
付き合うかどうかレベルのあたりも読みたい。
195花と名無しさん:2005/08/14(日) 19:13:57 ID:???0
苑田とみずほのツーショット扉絵で、バックの二人は無表情なんだけど
手前の二人はなんとなく微笑み合ってるのが良かった。
桑田作品の中でも特に好きなカップルだったりする。
196花と名無しさん:2005/08/15(月) 02:04:10 ID:???0
>195
コミックスP125の扉絵ですねー。
その次の扉絵も、手前は目線固定で記念写真ぽいんだけど、
バックではそれぞれみずえ&石綿が談笑し、
みずほ&苑田が悪魔人形をいじってるイラストになってる。

195タンのおかげで扉絵の小ネタに気づけたよ。アリガトー。
197花と名無しさん:2005/08/16(火) 07:36:33 ID:???0
155p扉絵ですね。
悪魔人形のツノだってわかっていても
鼻からなにか出ているように見える…
198花と名無しさん:2005/08/16(火) 23:34:37 ID:???0
>>186
でもぼくはあきらめません
199花と名無しさん:2005/08/17(水) 23:29:42 ID:???0
ライフのおまけにドキドキしてしまった…
200花と名無しさん:2005/08/18(木) 00:14:15 ID:???0
>195-196
良いことに気づかせてもらってありがとう(観察力に感心した。
201花と名無しさん:2005/08/18(木) 10:52:43 ID:???0
観察力云々というよりあの扉絵は普通に気が付くと思いますぞ
202花と名無しさん:2005/08/18(木) 11:29:31 ID:???0
>>199
付録の小冊子に阿部川キネコさんがだめっこを
描いたやつが収録されてるらしいね。
てことは、桑タンもキネコさんの作品を描いてるのかな?
203花と名無しさん:2005/08/18(木) 15:15:58 ID:???0
そろそろライラックの新巻が出ると思うんだけどどうなの?
204花と名無しさん:2005/08/18(木) 17:15:22 ID:???0
205花と名無しさん:2005/08/18(木) 17:51:54 ID:???0
まんもりと某問屋ではライラック24日になっているのだぁ。
206花と名無しさん:2005/08/18(木) 19:55:03 ID:???0
>>204
ごめん
ありがとう
207花と名無しさん:2005/08/19(金) 01:06:44 ID:???0
24日となってるところもあるから注意。
てか24日発売の線が濃いかも。
まぁそのうちGUMの公式サイトや密林に載ると思うけど。
208花と名無しさん:2005/08/19(金) 01:16:55 ID:???0
キネコさんのだめっこ…黒いよぅ
209花と名無しさん:2005/08/20(土) 14:45:37 ID:???0
くわたんの描いたWAKIWAKIタダシさんも面白かったw
単行本にも収録して欲しいけど無理だろうな…
210花と名無しさん:2005/08/20(土) 15:34:08 ID:???0
キネタンがだめっこ描いてたのは知ってたけど
くわたんはタダシさん描いてたのか。
今月のまんがライフは買っておこう。
211花と名無しさん:2005/08/20(土) 18:47:49 ID:???0
小冊子「まんがライフ+」作者とりかえっこ編
後藤羽矢子が描く「てけてけマイハート」
竹本泉が描く「耕して?フォーリンLOVE」
丹沢恵が描く「ポヨポヨ観察日記」
樹るうが描く「トラブルカフェ!」
すみれいこが描く「もてもてねーちゃん」
有元美保が描く「だってヤンママ」
寺島令子が描く「動物のおしゃべり」
神仙寺 瑛が描く「くりこの日めくりカレンダー」
師走冬子が描く「あしたも嵐!」
小笠原朋子が描く「奥さまはアイドル?」
阿部川キネコが描く「だめっこどうぶつ」
桑田乃梨子が描く「WAKIWAKIタダシさん」

が今月のまんがライフ付録の小冊子の内容だそう
212花と名無しさん:2005/08/20(土) 23:02:25 ID:???0
まんがライフの小冊子読んだ。
うさ原の匂いに涎を垂らすシーンで
うる野が肉食獣だってことを思い出したよw
全体的に黒くて面白かった。

あと、くわタンの描いたタダシさんに
ほんのりエロスを感じた。
213花と名無しさん:2005/08/22(月) 00:29:09 ID:???0
流れを豚切ってすまんが、蛇神さまの2巻に収録されてる
「そういうことだから」は最初から全三回の予定だったんだろうか。
ボスの魔女のところまでたどり着けてないけど…
何気にこの作品もかなり好きなんで打ち切りだとしたら悔しい。
214花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:27:49 ID:???0
打ち切りなんじゃないかと
くわタン自身1/4スペースで「未完です」と言ってるし・・・

自分もけっこう好きな作品なので完結してほしかったな
てか、2話目に出てきたタダシのキャラがおいしすぎるw
くわタンの描くこの手の変態キャラはどれも皆愛おしい
215花と名無しさん:2005/08/22(月) 22:26:25 ID:???0
タダシって着ぐるみ着てセリフに妙な語尾つけたり
女装までしちゃった敵側の人間だっけ。

たしか羽根の生えた小さな男の子もいたと思うけど、
あの子も可愛かったな。
216花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:43:29 ID:???0
上の方の漫画ライフプラスの話題と混同して
(WAKIWAKI)タダシさんが妙な語尾?あまつさえ女装?
と、一瞬えらい混乱してしまったよw
217花と名無しさん:2005/08/23(火) 23:34:58 ID:???0
既出だったらすんません。
ちくま文庫から、アニマルで連載してたB級グルメ本がでていたのを今日ほんやで発見。
くわ太氏はイラスト描いてます。連載してたのも知らなかったっす。
尼のレビューみたらイマイチのようだけど、これから読んでみる。
218花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:04:46 ID:???0
まんがライフ買ってきたー
そういやタダシさんに出てくるキムラくんはいかにもくわたワールドに出てきそうなキャラだと思ったよ。
つーかくわたんのタダシさん違和感ねーなぁ。タダシさんはいい感じにメガネキャラだし。
逆にキネたんの黒だめはくわたんではあり得ないネタでワロタ
219花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:44:02 ID:???0
っあぁ・・
・・・きもちいい
いいよタダシ・・・

は・・・あ
もっと そこ・・・
・・・強くして
220花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:49:50 ID:???0
年齢いくつですか?柱にオフコースとか書いてるとこ
見ると結構ご高齢とお見受けしますが
221花と名無しさん:2005/08/24(水) 03:18:11 ID:???0
30代後半〜だと思われまする
222花と名無しさん:2005/08/24(水) 03:38:29 ID:???0
>217
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480420681/250-1392450-5851442
これですね。
ホントだ、結構酷評されてますね…。
読んだらぜひ感想をお願いします。
223花と名無しさん:2005/08/24(水) 04:02:26 ID:???0
「愛と誠」のポスターに小学生のころ好きだった漫画が
「あこがれ」ということを総合するに45は逝ってる?
224花と名無しさん:2005/08/24(水) 09:04:38 ID:???0
>>222
所詮あんなレビューは誘導したい奴か、こき下ろしたい奴だけだし。
レビューしたやつも何か2ちゃんねらっぽい文章だし。読んでないけど。
225花と名無しさん:2005/08/24(水) 09:34:22 ID:???0
そういうことはまず読んでから言うのがベターかと。
自分は半分信者みたいなもんなんでくわタンの絵と文が
見られるだけでかなり満足だったけども。

>>218
くわタンのタダシさん全く違和感無かったねw
キネコさんのだめっこはお菓子の原料に「うさぎの肉」とか
書かれてあったり、うる野がうさ原に涎垂らしたりしててワラタ
226花と名無しさん:2005/08/24(水) 10:35:20 ID:???0
>>219
そのネタも笑ったw
桑タンも「なんてベタな!」って自分ツッコミしてたね
227花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:16:46 ID:???0
貶すレビューに同意するわけではないが
くわタンは食に関しては淡泊だなぁと言う気はする。。

あ、華園のあの人がいましたな・・スマソ
228花と名無しさん:2005/08/25(木) 09:23:47 ID:???0
華園に食いしん坊な人って誰かいましたっけ?
229花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:35:17 ID:???0
料理がとても得意な人がいますな。
うらやましい……食べさせてもらえる人たちが。
230花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:35:28 ID:???0
定食屋でバイトしてたにーちゃんか?(名前失念)
それともホモ哲か?
231花と名無しさん:2005/08/25(木) 14:03:39 ID:???0
ホモ哲は料理へたっぴだから
一生懸命練習してたんだYO!
お雑煮とか。
232花と名無しさん:2005/08/25(木) 15:19:36 ID:???0
円先輩だね。
料理上手な上よく気も付くし、
いいお嫁さんになれそうなお人だw
233花と名無しさん:2005/08/25(木) 17:54:02 ID:???0
>227
ケーキやとかお寿司やの読み切りあったよね?昔
ケーキの絵美味しそうだったし、(アシさん画かもしれないけど)
淡泊ってこともないんじゃないかなあ。
234花と名無しさん:2005/08/25(木) 17:54:04 ID:???0
きっと円先輩はスーパーの折り込みチラシは
毎日チェックしてることだろう。
235花と名無しさん:2005/08/25(木) 23:26:46 ID:???0
何このきもい馴れ合い集団。おまえら全員去勢され済み?

千鳥のクッキーつくったり三色おにぎりとか細かい
こだわりもあったり淡白ではないと思うよ。健啖家
でもなさそうだけど
236花と名無しさん:2005/08/25(木) 23:39:25 ID:???0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒    
237花と名無しさん:2005/08/25(木) 23:47:10 ID:???0
件の文庫本は著者の文とくわタンの絵と文が
うまく噛み合ってない印象を受けた。
田沢さんのみ、もしくはくわタンのみのグルメ本なら
また感想が違ってたかもしれん。
238花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:03:24 ID:???0
桑田さんは駄菓子とか好きそうなイメージ。
あ、でも何かの単行本のあとがきに「甘いものは
そんなに食べません」とか書いてあったかも。
記憶違いかもしれないけど。
239花と名無しさん:2005/08/26(金) 02:11:55 ID:???0
勝手なイメージだと桑たんは塩煎餅とかするめをバリバリ食ってそうなかんじがする。
240花と名無しさん:2005/08/26(金) 09:13:30 ID:???0
ババくさいってことかーっ!
241花と名無しさん:2005/08/26(金) 09:16:10 ID:???0
<盗作?>篠原一さんの短編小説、既刊漫画と酷似 

 集英社の文芸雑誌「すばる」8月号に掲載された篠原一
(しのはらはじめ)さん(29)の短編小説「19℃のロリータ」と、
1998年に祥伝社から刊行された楠本まきさん(38)の漫画
「致死量ドーリス」のストーリーが酷似している上、
同じ表現が数カ所あるこ とが分かった。
両社は篠原さんが盗作した可能性があるとみて 調査を進めている。
篠原さんは17歳だった93年、「壊音 KAI―ON」によって史上最
年少で文学界新人賞を受賞した女性作家。

代表作に「アイリーン」などがある。
「19℃のロリータ」は「B文学賞を最年少で受賞した」学生
「僕」が主人公の一人称小説。
若い女性の「きみ」にひかれるが、人生に意義を見いだせない女性は
死を急いでしまう。

「致死量ドーリス」も「僕」と若い女性の「君」の物語。女性
が死へと向かうストーリーが共通しており、特に(1)突然髪を切る
(2)何種類ものかつらをつくる(3)体にはさみを刺して自殺未遂を
する――など女性の行動が酷似している。
「この部屋のエアコンディションは快適だ」「中途半端に破滅型なの」
など同じ文言もあった。
 読者らの指摘で事態が明らかになった。インターネット
でも話題になっている。すばる編集部は「調査中」としている。
【米本浩二】
(毎日新聞) - 8月18日3時2分更新
242花と名無しさん:2005/08/26(金) 12:40:24 ID:???0
>>213-215
蛇神さまは読んだことないんだけど
併録の作品にそんな面白そうなキャラが出てるのかw
蛇神さまなら新刊で手に入るだろうし
今度買ってみようかな
243花と名無しさん:2005/08/26(金) 15:36:02 ID:???0
>240
いやいや、酒豪のイメージってことでは?
244217:2005/08/26(金) 18:43:15 ID:???0
文庫よんだけど、本文は自分にはいまいちだったよ、、、
なのでナナメヨミなのだけども。
紹介している店も都心が多めだった。
築地の紹介はいってみたくなったけど。
しかし、くわたんが意外にも下戸!とか、オススメの新潟煎餅とか、
くわたんスキーなら楽しめると思う。

245花と名無しさん:2005/08/26(金) 19:08:42 ID:???0
くわタン下戸なんだ。知らなかったよ。
自分も勝手にお酒飲みのイメージを持ってたんでw
246花と名無しさん:2005/08/27(土) 00:13:31 ID:???0
呑めないけどつまみは大好き、みたいな人を想像してた
247花と名無しさん:2005/08/27(土) 16:30:38 ID:???0
密林のレビューでくわたんを酷評している人は、
他のレビューも読んだけど辛めのレビューを書くだったよ。
悪い奴ではなさそうじゃ。

あれが、少女漫画を読まない30代の男性から見た率直な感想なんだと思う。
248花と名無しさん:2005/08/27(土) 22:58:28 ID:???0
まあこれで、次に桑田さんが挿絵の仕事やる時は
相手を選ぶようになるだろうね。
249花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:44:09 ID:???0
文庫、くわたん度によっては購入したいが、肝心のテーマが興味無いんだよね。
で、書店で内容確認しようと思ったんだが、出版社も作者名も記憶していないので探せなかった。
何か、自分、だめだめだ…
勝手に新刊だと思い込んでいたので、簡単に見つかると思ったのだが、
マイナーで発行部数少ないとか地方だと入荷が遅いとかなんだろうか?
250花と名無しさん:2005/08/28(日) 23:00:29 ID:???0
叫ばしてくれ!!

桑ターン、大好きだ〜!!
あなたの作品を見てると和みます。
辛い時も頑張れます。本当にありがとう。
251花と名無しさん:2005/08/28(日) 23:07:24 ID:???0
桑 ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
に脳内変換されてちょっと笑ってしまった…orz

この間家に遊びに来た幼児が私の本棚を見て「だめっこどうぶつだめっこどうぶつ!!」と
嬉しそうに主題歌を口ずさんでて、なんか無性に感激してしまった。
252花と名無しさん:2005/08/29(月) 23:51:51 ID:???0
おお、それは感激だなあ。
253花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:06:52 ID:???0
>252
うん、まじで感激してしまった…
だめっこの話題で子供と盛り上がったよ。
その子は「ちーこちゃんがかわいいからすき」って言ってた。
うる野はどう?って聞いたら「んー、わかんない」だってw
254花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:25:58 ID:???0
うる野、だめだめだ…
255花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:28:48 ID:???0
現実でもダメダメか…
256花と名無しさん:2005/08/30(火) 00:36:31 ID:???0
ちびっ子にまで微妙な反応されるとは・・・
257花と名無しさん:2005/08/30(火) 15:12:07 ID:???0
むしろ「つまんない」とか「だめっこだよね」とか駄目出しされた方が芸人(?)としてまだましだけど、
「わからない」って最悪だよねえ。でも笑った。
258花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:34:04 ID:???0
ってか、作品の糸がわかんない・・・
259花と名無しさん:2005/08/30(火) 21:59:39 ID:???0
そもそも意図などない
260花と名無しさん:2005/08/30(火) 22:38:21 ID:???0
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< だめだめだっていーじゃない
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)_________________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< だめなヤシは何をやってもだめ
  ∨ ̄∨   \_______________
261花と名無しさん:2005/08/31(水) 07:13:03 ID:???0
だめだめなやつも、そうじゃないやつも、
結局それを受け入れてくれる存在がいてなんぼってことなんじゃないの?
262花と名無しさん:2005/08/31(水) 09:00:07 ID:???0
だめじゃなくなったキャラ(誰だったか忘れちゃったけど)も
外の世界に出たけどまた戻ってきたし。
263花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:03:59 ID:???0
桑短って男いるの?
264花と名無しさん:2005/08/31(水) 18:48:06 ID:???0
はい?
265花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:13:27 ID:???0
豪放ライラックのサイン本の受付始まったね。
ワニのサイト重かった・・・orz
266花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:27:14 ID:???0
ワニ重過ぎるね。やっと最後までいけた。
267花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:30:53 ID:???0
あれっ、今いきなり軽くなった。開始時間に集中しすぎたね。
268花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:31:23 ID:???0
私もやっと辿りついた……。ワニ重いよ!
でも、これでサイン本ゲトー♪
……しかし、確実に発売日に本屋で買ってしまう罠。
269花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:32:43 ID:???0
くわたんのはまだ残ってるね。在庫○だ。
ヤスダスズヒトという人のは在庫×になってる。
270花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:33:22 ID:???0
売り切れるまでどのくらいの時間かかるのかな?
1巻の時はかなり余裕があったよね。
271花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:34:28 ID:???0
>>269
てことは、買えたってことは後で変更とか無いんだよね。安心した
272花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:35:23 ID:???0
買えました。
すごく重いからだめかと思いましたが・・・。
しあわせ。
273花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:37:17 ID:???0
>>270
1巻は限定100冊だったっけ?(2巻のときの記憶と混同してるかも)
なんか一旦サイン本の在庫が終了した後、また再開してたね。
今回は50冊だからどうなるかな。
274花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:38:31 ID:???0
在庫○になってるのに、購入手続きをしようとしたら
在庫が足りませんって拒否られた…
275花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:38:59 ID:???0
×になった。
やっぱりガムにも告知入れると重くてあせるね。
276花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:41:21 ID:???0
重かったね、まじで。ほんとあせった。
277花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:41:32 ID:???0
あんな風に開始時間を指定されるとみんな一斉にアクセスするよね。
全然画面が変わらなかったのでフリーズしたのかと思って、
もう一度クリックしたら2冊入ってて焦った。
冊数を「1」にしたら無事1冊で注文できたよ。
他のくわたんファンの分を奪わなくてよかった。
278花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:43:36 ID:???0
2004/10/27に頼んだ注文分、もうとっくに届いたのに出荷準備中80%になってる。
ワニ、だめっこだな……。
279花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:44:17 ID:???0
買えなかった…
買えなかったよぉ

早すぎるよ
280花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:47:33 ID:???0
>>274>>279
次回がある。
元気だせ。
281花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:47:46 ID:???0
同じくダメポでした
282花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:39 ID:???0
これで高値で転売されてたらムカつくな
283花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:59:03 ID:???0
>>278
確かに今まで購入したものが80%で残ってる。
しかし何時までも残してたら違反ではなかろうか?
284花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:00:34 ID:???0
ダメだった…OTL
ひでえよワニ…もっといっぱい用意してくれなきゃ…
285花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:12 ID:???0
サイン本なんて知らなかった。皆知ってたの・・・?
286花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:38:29 ID:???0
皆ライバルなんだよバーカ。
287花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:41:40 ID:???0
>>285
1・2巻発売時もサイン本発売してたし
3巻の発売日は過去レスにあったから、そろそろ予約開始するとは思ってた。
雑誌の告知は日時指定してあったのかなぁ?
288花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:47:51 ID:???0
287だって知っててそれを言わなかったわけだ。
スレ全体であえてそろそろそういう時期だね的な話題は避けてた。
桑田漫画好きだって皆が皆善人なわけじゃねーんだよカス。
289花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:49:19 ID:???0
>>286=288
はいはいわろすわろす
290花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:53:42 ID:???0
>>286=288 ですが何か?
まあそのうち転売されるから高値で買えよ。
あーうれしい。早く届かないかな。
291花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:54:39 ID:???0
夏休みも今日で終わり、か。
292花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:58:22 ID:???0
まぁどんな漫画家のファンにも厨は必ずいるからな。
嘆かわしいことだが。

サイン本何とかゲット出来たけど50冊は厳しかった印象。
あっと言う間に無くなってしまったね。
293花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:58:36 ID:???0
うるせえよこの偽善者。
294花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:02:20 ID:???0
だれも>>286=288のことだなんて書いてないのに
キッチリ反応する辺りが厨たる由縁だな
295花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:04:14 ID:???0
>>278
本当だ。今見てみたら自分のも80%になってる。
多分問題ないとは思うけど微妙に心配になるねw
296花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:05:32 ID:???0
>>286=288だけど、
自分で言うのもなんだが、この流れだと厨呼ばわりされるのは
自分のことしかいねえだろ。アホか。

最近のこのスレ見てて、
「やっぱあえて話題にしてねープ。」とは思ってたんだよね。
桑田スレ住人は偽善者ばかりで嬉しいよ。
やっぱ誰も自分の欲望に正直なわけだ。
297花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:11:15 ID:???0
さっきから質の悪い粘着が張り付いてるようだけど、
相手にしてなければ自然と書き込まなくなるよ。
スルーが一番。
298花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:14:42 ID:???0
偽善者偽善者ってよっぽど荒んだスレしか
見たこと無いのかね
いっそ去勢されれば少しは丸くなるのでは?
299花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:15:25 ID:???0
仕事から帰ってきて急いで今ネット繋いだけど
案の定終わってしまってた。カナシス

てか1,2巻の時も同様の理由で買えなかったんだった。
進歩無いな自分orz
4巻発売の時こそゲットできるように今から肝に銘じておこう…
300花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:30:43 ID:???0
自分はすっかり忘れてたクチだ・・・
だからといってこのスレの人を責めるつもりは毛頭ないが
情報収集は自分でっていうのは基本だしなー

1、2巻の時のサイン本100冊から50冊に減ったのは
単純にくわタンの体力的な要因によるものかね?
301花と名無しさん:2005/08/31(水) 23:49:23 ID:???0
>>300
他の作家も巻数を重ねる毎に冊数減ってたよ。
(200(150)→100→50みたいに)
1巻目は宣伝も兼ねてたんじゃないかな?
サイトでサイン本を取り扱うことが知られたせいか
最近は1巻目でも冊数は少ないみたいだね。
302花と名無しさん:2005/09/01(木) 00:24:18 ID:???0
>>301
たしかに宣伝もあって最初は数が多かったのかもね
変な質問に答えてくれてありがとう
303花と名無しさん:2005/09/01(木) 01:03:06 ID:???0
サイン本かー。
10代のころの自分なら欲しがったろうけど、今はいらないなぁ。
作品を読めるだけで満足というか。
枯れたんだろうか。
304花と名無しさん:2005/09/01(木) 01:06:55 ID:???0
こないだ目の前で猫文治つきでサインしてもらったから
いーもんね

と自己暗示してみる。
・・・・うーん・・・。
305花と名無しさん:2005/09/01(木) 01:11:32 ID:???0
>>253
亀レスだけど吹いたw
「わかんない」ってうる野ホントに可哀想だ。

ゆに彦みたいなキャラは子供から見たらどうなのか
感想知りたかった。
306花と名無しさん:2005/09/01(木) 01:39:02 ID:???0
サイン本の話題を振った>>146です。

…買い逃した_| ̄|○
307花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:02:55 ID:???0
まあとにかく、このスレはもうあてにしてはいけないってことだ。
上で大暴れしてる厨の気持ちがちょっと分かってしまう自分。

まあこの作者の作品は出すごとにつまらなくなってくから、別にいいやw
308花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:06:30 ID:???0
なんで騒いでるのかがわからない。
サイン本なんて欲しくないし、欲しい人は自分でチェックすべき。
そんだけじゃん。
309花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:06:51 ID:???0
上で大暴れしてる厨だけど

>>297
正論ぶってw笑っちゃうよ。
>>298
2ちゃんはここと、もう1つ別の漫画家のスレに常駐してるけど、
そっちの住人は絶対に情報を与えてくれるけどね。
ここの住人の素顔が垣間見れてワロスw

>>307
死ねよお前。お前に桑田作品の何が分かる。
310花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:08:02 ID:???0
>>308
別のスレなら何も言わないけど、
ここの住人は「桑田ファンはやっぱ善人ばかり」みたいな気持ち悪いこと
よく書くから、今回笑ってしまっただけ。
311花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:22:10 ID:???0
この前藤子不二雄のサイン会行ったけど、どっかにくわたんが潜んでるんじゃないかとドキドキしたな。
312花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:32:39 ID:hd5WialS0
長年の桑田ファンの私。
でも、最近の作風について行けなくてちょっぴり疎遠になってます。
このスレにもご無沙汰していて久しぶりに見ています。
豪放ライラックだけは、久々にわたし的にヒットだったので買いそろえています。

口調(文体)は品がないけど、288さんが言っていることって当たってると思った。
そういえば出版社からサイン本のお知らせメールが来てたけど
サイン本は興味ないから読まずに削除していて
サイン本発売のこと自体忘れてました。

でも、普通だったらファンが集まるサイトって(たとえ2ちゃんでも)サイン本発売の情報交換くらいしてるよね。
>>310がホント的を射てて・・・。
部数が少ないことわかっていたのかな。
ライバルは少ない方がいいのはわかりますが。
ちょっとあからさますぎて、私も 笑いはしないけど 人間の悲しい一面をこんなところで見てしまった。
>>287-288のやりとりもね。

同一人物と思われたらいけないのでageID表示です。
313花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:45:56 ID:???0
偽善者ってことで良いよ
うざいんだけど
314花と名無しさん:2005/09/01(木) 03:54:26 ID:hd5WialS0
そういうことを言っているんじゃないんだけどなぁ。


おしまい。
315花と名無しさん:2005/09/01(木) 05:50:48 ID:???0
313・・・・イタタタ。

まあそれよりも、上の方でゲットできたと喜んでいる人たちが痛い。
312の言ってることも、的を得ている。
私もサイン本は余り興味ないけど(サイン会は会えるから行きたいけどね)
特に前回のサイン会行けなかった人もいるわけだから、
積極的に情報を書き込んで欲しかったな。
くわたんスレだから。
・・・なんて言うと荒れるかな。
316花と名無しさん:2005/09/01(木) 06:09:11 ID:???0
私は別にいらなかったので買ってないけど。
自分で調べもせずに、情報だけ欲しがるのって、
普通、2chではクレクレ厨っていわないか?
特に、今までサイン本発売してたんだし、
今回もするだろうなと予想がつくと思うが。
317花と名無しさん:2005/09/01(木) 07:29:41 ID:???0
みんな、なかよくね。
318花と名無しさん:2005/09/01(木) 07:34:55 ID:???0
>>317
この状況でそれ言ったら煽りっぽいなぁ。
319花と名無しさん:2005/09/01(木) 08:30:56 ID:???0
>>317
>自分で調べもせずに、情報だけ欲しがるのって

>自分で調べもせずに、情報だけ欲しがるのって、
>普通、2chではクレクレ厨っていわないか?

これとは、ちょっと違わない?
情報だけ欲しがっているんじゃなくて
今までの「いい人が多い桑田スレ」の流れからすると
情報交換してと言うか、事前に盛り上がっていたというか
お互い語り合う雰囲気だったよね。
サイン会の時も、事前に盛り上がっていたじゃん。

その証拠に予約開始後に「予約の取れた」人達が書き込みはじめているし
それを機に、サイン本について語り合いだしたし。
みんな語り合いたいんだよ。
だけど、忘れている人・知らない人が多ければ
購入確率もUPするわけで…

ただ、桑タンのファン層が
そこまでして通販サイン本を欲しがる事も意外な事実だった。
私は通販サイン本を欲しがるような年齢でもないし。
320花と名無しさん:2005/09/01(木) 08:33:40 ID:???0
アニメ化でファン層変わったんだろーか。
321花と名無しさん:2005/09/01(木) 08:42:16 ID:???0
まぁそれはそれとして
一気に50もハケて良かったねぇ、くわたん。やっぱりファンが増えたんだね。
322花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:12:38 ID:???0
サイン本欲しがるのとかって
あまり年齢は関係ないと思うけど。
まぁもう過ぎたしいつまでもこの話題
続かなくていいよ。
323花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:30:31 ID:???0
最近このスレに来るようになったけど、サイン本の話題自体が
そんなになかったような気がする。1、2巻で限定サイン本が
あったことすら知らなかった。まぁサイン本に興味ないんで、
無意識のうちにスルーしてたのかも知れないけど。
324花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:31:47 ID:???0
何か情報があればきっとここの人たちが教えてくれると信じていた奴は馬鹿を見たわけね。笑える。
いい勉強になりました!
325花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:36:35 ID:???0
はいはい煽らなくて良いよ
自分はサイン本自体に興味がないし
この流れは激しくどうでもいい
326花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:43:08 ID:???0
どんな流れでも良いですがとりあえずマターリいこう
327花と名無しさん:2005/09/01(木) 10:15:31 ID:???0
確かにサイン本買えなかったのは悔しいっていうのが本音だけど、
だからといってこのスレの印象が下がったわけじゃない。
こんなことでスレの雰囲気が悪くなるのは勿体ない。

次回は知ってる人がいたら出来れば事前に教えてくれると大変有り難い。
自分としてはただそれだけのことだよ。
328花と名無しさん:2005/09/01(木) 10:32:58 ID:???0
桑タンが目の前で描いてくれるサイン会だと行きたいし
でも行けないからいった人の情報は欲しい。

でもサイン本だけなら送料払ってまで欲しくない。
サイン会は滅多に無いけどサイン本はそんなに珍しくない。
だから別に情報まで要らない。

サイン本発売だけど話題になって無いから
スルーしたって人も多いんじゃないの?

そういうことだからだっけ、逆鱗を持つ彼がお塩に見える。
私の目は腐ってますか?
329花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:07:45 ID:???0
>>328
同意。
サイン本に関してはどうでも良いからスルーしていた。
普通に本屋で買う気だったし。
330花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:28:00 ID:???0
今回も豪放のサイン本あるだろうとなんとなく思っていたけど
調べたりググったりするの大嫌い。面倒くさいよ誰がやるかってんだバーカ。
適当にこのスレ巡回してればそのうち
「サイン本の受付始まったよ」と誰かが言うだろう。1巻も2巻もそれで手に入れた。
案の定サイン本受け付け始まったらしく急いで行って見たら
注文途中に在庫がなくなりやがった!!
ざけんなムカツクムカツク。開始時間が決まってただと!?
ここのスレの奴、私に教えるの遅すぎなんだよ!
オマエらのせいでサイン本コンプできねーじゃねーか!
自分さえ良ければいいっての!?
ちっくしょーざけんな。次回からはちゃんと教えろよ!
あぁむしゃくしゃする。ここの奴らはみんなライバルだ。敵だ。叩きのめしてやる!!
331花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:34:05 ID:???0
はいはい自演乙
332花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:35:29 ID:???0
↑スマソ誤爆した
333花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:37:31 ID:???0
>>330はネタでしょ。目欄に書いてある。
334333:2005/09/01(木) 12:38:52 ID:???0
って誤爆だったのねorz
リロしてませんでした。スマソ
335花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:39:51 ID:???0
>330
で、何を意図した書き込みなんだいそれは。
336花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:42:51 ID:???0
>>330
縦読み仕込んでおくくらいの芸はないのか。
337花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:48:16 ID:???0
               /.:.:'i;:::\
                /.:.:.:.:.'i;:::::::\
            {:::.:.:.:.:.:.ゝ::::::::::`ー‐‐‐‐-- 、.,_       __,.、 -‐┐
            |::.:.:.:.:/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-、,. ‐ '゙´::::::::_,. - '゙´!
                |::.:/___::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.、 ‐'゙´:.:.:.:.:.:.:.}
           ,-'_ ̄:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ゙̄'''‐-、;;:::::::::::::::::::::::::::::::::Z、:::.::.:.:.:.:.:.:/
            /ク;:;:;/;:;:;:;,r/;:;//;:;:;/|;:;:;:;:`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::ゞ;:.:.:.:.:.::/
          /;:;:,r;:;:;;r'゙ ̄ ̄`/;:;:/ |;:;:;:;/!;:;i;:`ヽ;::::::::::::::::::::::'i,:.:.:.:/
        _,.イ://イ ,rナ/^ヾV;:;:/  .|;:;:;ム-A、;:;:;:ヽ;::::::::::::::::::::;/
       _<:i;/:::::!/:| ' V'゙⌒ヾ:;/   i;:;:/_,,'i;:|,i:`;:;:;:;:'i::::::::::::::::::|
         ヽ;::'::::::::::/  : { (`'゙ノ.N    !;:|゙ ,r弋ヽ;:;:;:;:;:i::::::::::::::::|
       ヾ`::::::::/ , , ヽヾ,', ノ`     N /.,_)ヽ'i ゞ:;:;:;:i::::::::::::::::|
        ヽ::::::{      ̄       : { (;;;r'y': \;:}::::::::::::::::| はいはいワロスワロス
        __ゝ;_'!             `ー--‐ '   〉:::::::::::::::::i,
    ,.、‐'゙´: : -、イヽ、    |`ー--┐   , ,     /::::::::::::::::::-ゝ
   /::::::::: : : : -{_Z\.ヽ、   !.   /         /:::::::::::::::<゙´
  /::::::::::::::::: : : :r':::::: ̄::/゙' 、.,ヽ_ /      _,.、 '゙::_,.、 -‐' ゙´
 .{:::::::::::::::::::::: /:::::/::::/      ̄ T    ̄ :::::< ´
  i;:::::::::::::::::/:::::/:::/ ,ri         . ::!::::::::::::::::::::::::::::\
  .\:::::::::::'::::::::/:::/ィ/ ,      : : !::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   \::::::::::::/::::::: ://!    :i :∧|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
338花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:49:05 ID:???0
>330
まぁクレクレの本音はそれだよね
339花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:52:31 ID:???0
お前らほんとにだめっこだなww
340花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:52:42 ID:???0
>330
空気嫁

てかもういい加減にしてねこの流れ
341花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:54:14 ID:???0
>>337
目欄のセリフを言わせて欲しかったな。
でも和んだよ。うる野カワユス
342花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:58:34 ID:???0
>340
お前こそいい加減にしてね。
343花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:59:35 ID:???0
荒らし乙
344花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:02:49 ID:???0
↑自演乙。自分が荒らしまわったくせにブツブツ呟くのやめな。
345花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:03:22 ID:???0
妄想乙
346花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:05:55 ID:???0
だめっこだっていいじゃなーいマターリマターリ
347花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:06:14 ID:???0
340だけど、さっきこのスレ見て昨日からの流れを知ったのに
荒らしたもなにも。荒らしてるのはあなたのような人でしょ
348花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:07:09 ID:???0
>>345
そうやって応酬しあって何が楽しいの。もっと気を抜いていこうよ。
猫をお抱き。
349花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:07:09 ID:???0
>347は>344さんへのレスです
350花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:08:32 ID:???0
>>342-345
だからやめなって…
そういったやりとりが結果的にスレを荒らしてることに
なぜ気付かないのか。
351花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:09:10 ID:???0
>347
煽りも嵐になるよ。スルーが一番。
352花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:10:59 ID:???0
>>348
通りすがりですが猫いただきました。
353花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:14:04 ID:???0
>>348
猫モードの王子いただきます
354花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:15:07 ID:???0
じゃあ文治をいただきます
355花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:19:32 ID:???0
それでは毒舌みけこちゃんいただきます
356花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:26:25 ID:???0
一回でいいからにょろりを抱いてみたいw
飼うか飼われるかに載ってた「にょろり〜ん」て
桑田さんに抱っこされてるにょろりの写真カワイイ
357花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:52:29 ID:???0
>>356
「飼うか〜」は何となく買いそびれてて
まだ読んだことないんだけど、にょろりの写真が
載ってるなんて初めて知った!
今度本屋で見付けたら買ってみよう。
358花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:52:31 ID:???0
おまえら乙
359花と名無しさん:2005/09/01(木) 14:04:15 ID:???0
>>357
にょろりの写真ならネット上でも見れますお
文治と山田の写真も一緒に
360花と名無しさん:2005/09/01(木) 14:21:31 ID:???0
>>359
ホントだ。ググったら出てきた
文治と山田初めて見た。文治すげー可愛い。
361花と名無しさん:2005/09/01(木) 15:39:23 ID:???0
>>357
非常食のおはぎもしっかり写ってますね。
362花と名無しさん:2005/09/01(木) 15:45:40 ID:???0
>>359
thx!
ググったら一発で出ました。
にょろり初めて見たけどカワイイ…(*´∀`)
アンニュイな表情がすごく良い味出してるw
363361:2005/09/01(木) 15:46:23 ID:???0
失礼
>>359さんでした。
>>357さんゴメンナサイ。
364357:2005/09/01(木) 16:08:02 ID:???0
>>359
情報ありがとう。
最初検索したら白泉社のほうが出て、そっちでは
にょろりの写真しか無かったんで検索ワード変えたら
ヒットしました。にょろり可愛いねー!
こりゃ本気で「飼うか〜」読みたくなってきましたよ。

あ、あと、そのページの文治と山田の紹介文で、
文治は呼び捨てなのに山田はさん付けされたのが
何だかおかしかったw
365花と名無しさん:2005/09/01(木) 17:08:12 ID:???0
>>357
「飼うか飼われるか」は単行本のあとがきのノリで
丸々1冊描かれてると考えてもらえるといいかも

読者の投稿記事を漫画にするコーナーや担当のサクマ氏との
体験日記はまぁまぁかなって感じだけど、にょろりとの馴れ初め→
にょろり自慢(wの話は、にょろりが好きなら面白いと思うよ
366花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:21:53 ID:???0
というか黒田文治と山田ミケコって
ホントにそのまま名前使ってるんだねw
猫の名前でフルネーム(その上名字違い)
名付けるのって珍しいような気もする。
367花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:35:51 ID:???0
>>366
普通は飼い主の苗字だよねw
368花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:53:47 ID:???0
読み返していていまさら気がついたんだけど

鵜飼の蝶子さんって、実家がない人なんだなぁ
369花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:08:52 ID:???0
今帰宅してえらくスレが伸びてると思ったら('A`)

しかし、お前ら普段どこに潜んでたんだってくらい
このスレの住人が多かった(連投も有ると思うけど)ことが
一番驚きだ。
370花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:09:33 ID:???0
文庫化する順番は何か理由あるのかな。
売れなさそうなのが後回しとか。
正直、今回の君の瞳に三日月はいまいちだった。
371花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:22:50 ID:???0
>>370
ほとんど以上〜を収録し、自分同人を掲載したということだけで
俺にとっては十分な意味があった


売れるかどうかは微妙な気もするが
372花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:56:57 ID:???0
なんと!エレキングY根さんのHPがあったのか!

一度だけご本人にお会いしたことがある。
あれは9年前の桑田さんのサイン会だったなぁ
(今は亡きPUTAO創刊記念イベントの一環でした)。
373花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:19 ID:???0
三日月大好きなんで今回文庫化されて本当に嬉しかった。
基本的には白泉社から打診があって、桑タンと一緒にどの作品を
文庫化するのか決めてるんじゃないかな。
374花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:08:28 ID:???0
面白くないわけじゃないけど、好きな作品を挙げるとすると、三日月は下のほうにくるな。
375花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:16:18 ID:???0
>>373
自分も三日月かなり好き。
話しもだけど、何より文治と山田が可愛い。
ただ本編が微妙に中途半端な終わり方なのが残念だけど。
376花と名無しさん:2005/09/01(木) 23:13:55 ID:???0
>>375
綺麗に終わってるのって「おそろしくて〜」と「男の華園」
くらいじゃない?あ、猫王子もか
377花と名無しさん:2005/09/01(木) 23:17:01 ID:???0
薔薇色だシリーズもきれいに終わってるとおもう。

廃盤は悲しいけど,おかげで文庫で書き下ろしが見られる幸せ。
もっともっと文庫プリーズ!!
378花と名無しさん:2005/09/02(金) 00:23:39 ID:???0
文庫化いいけど、くわたんをホントに知ってんのかよ!
っていうような人に解説書かせるくらいなら、
自分同人のページ増やすか友だちの漫画家に書いてもらってください。お願い。
379花と名無しさん:2005/09/02(金) 00:28:17 ID:???0
なんで文庫に解説ってついてるんだろう
いらないよねえ 
380花と名無しさん:2005/09/02(金) 00:47:33 ID:???0
>376
つ[月刊1年2組]
381花と名無しさん:2005/09/02(金) 08:57:54 ID:???0
三日月はあのマッドサイエンティストさえいなければ、
ほのぼのしてていい作品なんだけど、あいつがいなければ
そもそも物語が始まらないというジレンマ。
382花と名無しさん:2005/09/02(金) 13:14:15 ID:???0
君の瞳に三日月は、タイトルが秀逸だと思う。センスいい。
家の猫みるたび思い出してポワァァンとなる(´∀`*)
383花と名無しさん:2005/09/02(金) 13:33:18 ID:???0
>>381
私は、反対。
ほのぼの路線は苦手だから
マッドサイエンティストがせめてもの救いの存在w
384花と名無しさん:2005/09/02(金) 19:03:39 ID:???0
え、なにこの流れ
新しく文庫化したの?その三日月ってのが
いつ発売されたの?
385花と名無しさん:2005/09/02(金) 21:08:54 ID:???0
7月に発売されたばかりだよ。
内容は>>4に書いてある作品+「ウは鵜飼いのウ」が
収録されてる。もちろん巻末自分同人も。
386花と名無しさん:2005/09/02(金) 23:42:33 ID:???0
ウは鵜飼のウ の、蝶子さんに足蹴にされたリボンの人(名前忘れた)が
「あ〜肩がほぐれて気持ちいい」(うろ覚え)と言っていたトコが、
おかしくて当時はまってたなぁ。
387花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:30:12 ID:???0
ウは鵜飼のウってはじめて読んだけど、
遠藤淑子にすごい似ていると思った。
388花と名無しさん:2005/09/03(土) 00:48:50 ID:???0
でも大分違うよね。
桑田作品の方はいい意味で毒がある気がする。
遠藤作品も桑田作品も大好き。
389花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:00:15 ID:???0
どっちも好きだが桑田作品には萌え(のようなもの)が有る。
390花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:18:02 ID:???0
確かに、遠藤作品には『絶対に』「萌え」なんかありえないなぁ。
391花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:28:23 ID:???0
健全だよね。遠藤作品は。
この世には善人しかいないって気になる。
392花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:38:35 ID:???0
それは何かちょっと違うような気がするけど、
確かに遠藤さんの作品を萌え視点で読むことはまずないかな。

鵜飼い〜も基本的にはくわたん流ドタバタコメディだけど、
微かに人情味(?)が漂うあたりが遠藤さんの作品を連想させるのかも。
393花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:42:18 ID:???0
888連載前の話だけど、新しく探偵モノを連載すると聞いて
てっきり鵜飼いの人達の話かと思って勝手に驚いた記憶がある
394花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:51:50 ID:???0
>>393
あ、自分も。
あとタイトルも最初は8390(やさぐれ)探偵事務所とか
そんなのだった気がする。888に決まって良かったw
395花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:53:34 ID:???0
あのマイペースの女の人が遠藤作品のキャラクターに似ているかなと
多分、初期の頃の作品だから基本的な所は同じっていう風に感じられ
た。いまは全然違うと思います。
396花と名無しさん:2005/09/03(土) 01:53:34 ID:???0
あ、でも連載で読みたい気がする。>鵜
最後に出てくる遠足メニューが本当に美味しそうだ…
397花と名無しさん:2005/09/03(土) 13:30:34 ID:???0
>>390
その「萌え」ってヲタ萌えって意味?
ごめん、絡むつもりじゃないんだけど『絶対に』ってのがちょっと気になった…

398花と名無しさん:2005/09/03(土) 13:59:30 ID:???0
断定するのはちょっとね・・・
399花と名無しさん:2005/09/03(土) 17:17:09 ID:???0
あの絵で萌えるの?


別に遠藤さんをけなすつもりはないよ。
ただ、「萌え」とは最も遠いところで評価を得ている人だと思う。
400花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:07:29 ID:???0
だね。
というかそろそろスレ違い気味になってきたので
出来ればこの辺で。

>>394
へぇ、タイトルが変更されたのは知らなかった。
「8390(やさぐれ)」ってワロタ
4011/2:2005/09/03(土) 19:44:30 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   まだまだ暑い日が続きますね。皆さんも、
   お昼寝は朝の涼しいうちに済ませたほうがいいですよ。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”スターライト・プリン おかわり”さんからです。」

   『王子、こんばんは。毎週楽しく聴いています。
   私は、漫画家桑田乃梨子先生の大ファンで、某大型掲示板にある
   桑田先生のスレッドもよくチェックしているのですが、そのスレッドではたまに
   ”遠藤さん”という方の作品のことが話題になります。私は”遠藤さん”については
   全く存じ上げないので、”遠藤さん”のことが話題になって盛り上がっていると、
   「まるで遠足を休んだ翌日の教室にいるかのような疎外感…を感じている
    駒音澄ちゃんのような疎外感…」を感じてしまいます。
   ”遠藤さん”のことを知るために、スレッドに書き込んでいらっしゃる皆さんに、
   「桑田先生ファンから見て、桑田先生ファン向けの、遠藤さんの作品は何ですか?」
   と尋ねてみたいのですが、「スレ違いだ! 遠藤先生のスレで質問しろ!」
   と怒られるのではないかと思うと、小心者の私には質問することができません。
   こんな弱気な私は、いったいどうすればいいのでしょうか?』


王子「わかりました。でも僕にはどうすべきか解りません。
   今日は本屋さんで働いていらっしゃる方を
   ゲストでお招きしていますので、早速聞いてみましょう。」
4022/2:2005/09/03(土) 19:46:31 ID:???0

麻生「う〜ん、ごめんなさい。オレ、漫画よりも小説派だし、
   人と接するのも、そんなに得意なほうじゃないから、
   なんてアドバイスすべきなのか解らないです。
   あっ、でも、なんか悩みがある時は

   『萩原朔太郎 詩集』 ♪ジャジャーン(効果音)

   これを読むと、なんかウジウジ ウダウダな
   気分になれて、すごく気持ちいいですよ!」

通りすがりの着ぐるみ狼
   「あ、その気持ち、オレ、よく解るよ!
    じめじめしたところで萩原の詩集を読むと、
    ホント、落ち着くよね!」


王子「とても参考になるご意見、ありがとうございました。では次のお葉書・・・」
403花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:17:16 ID:???0
好みがあるんだから、全部読めばいいじゃん。>>遠藤作品
404花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:29:42 ID:???0
>>401-402
いつもネタ投下乙。

マジレスすると遠藤作品のことは遠藤スレで聞けば良いかと。
405花と名無しさん:2005/09/03(土) 23:06:53 ID:???0
通りすがりのうる野ワラタw
406花と名無しさん:2005/09/03(土) 23:11:08 ID:???0
うる野、だめっこのくせに妙な方向に前向きなアドバイスするの
得意だよなw
っていうか王子があきらめないこともあるんだね、「あきらめまshow」w
これマジでラジオで聴きたいw
407花と名無しさん:2005/09/03(土) 23:26:15 ID:???0
うる野のように生きたいよ
あいつ楽しそうじゃん
408花と名無しさん:2005/09/04(日) 00:36:59 ID:???0
>407
あの、だめだめの森(正式名称忘れた)に落ち着いて、
自分の居場所を見つけられたんだから、わりかし勝ち組な感じだよね。
409花と名無しさん:2005/09/06(火) 23:06:03 ID:???0
三日月近くのTSUTAYAに置いてないわけだが・・・ほんっと使えねー
品揃え悪すぎ。1年B組2冊置いてんじゃねーよもってるんだよ既に
アマゾンしかないのかな・・・orz
410花と名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:28 ID:???0
大人しくオンラインショップ使えば
411花と名無しさん:2005/09/06(火) 23:47:13 ID:???0
通販が嫌なら、オーソドックスに店頭で頼んで取り寄せてもらうしかないんじゃないか?
黙ってもまず入荷しないぞ。
412花と名無しさん:2005/09/07(水) 01:50:58 ID:???0
>408
あそこにいれば神同然のダメキングだしね…。
413花と名無しさん:2005/09/07(水) 11:23:23 ID:???0
>>409
2組ね。
414花と名無しさん:2005/09/07(水) 12:26:30 ID:???0
文庫の話では?
415花と名無しさん:2005/09/07(水) 12:40:55 ID:???0
>1年B組
416花と名無しさん:2005/09/07(水) 14:07:55 ID:???0
ごめん、そこかw
417花と名無しさん:2005/09/08(木) 00:35:22 ID:???0
888今月もまったりと面白かった。
隔月じゃなくて毎月連載にして欲しいな。
だめっこの連載もあるしやっぱり二作は厳しいのかな。
418417:2005/09/08(木) 00:37:41 ID:???0
って、あと豪放ライラックもあるから
三作ですね。スマソ

そう考えるとやっぱり毎月は無理か。
419花と名無しさん:2005/09/08(木) 08:43:03 ID:???0
連載三本も抱えてるとは、チョー売れっ子じゃないですか。
420花と名無しさん:2005/09/08(木) 09:47:15 ID:???0
そうだお 売れっ子だお
アニメにもなったしね
そろそろブレイクのよかん
421花と名無しさん:2005/09/08(木) 19:58:43 ID:???0
ブレイクついでに「男の華園」がアニメかドラマ化しないかな…
男子新体操流行って欲しい
422花と名無しさん:2005/09/08(木) 20:57:10 ID:???0
>421
その前に文庫化ヨロ。
423花と名無しさん:2005/09/08(木) 21:37:28 ID:???0
ドラマ(映画も)は変に改変される恐れがあるのでちょっと怖い。
424花と名無しさん:2005/09/08(木) 21:48:19 ID:???0
ジャニ出演の物語も演技も無視した作品になりそうで怖いよ<ドラマ
425花と名無しさん:2005/09/08(木) 23:00:51 ID:???0
>>422
同意。
426花と名無しさん:2005/09/09(金) 03:20:41 ID:???0
こないだはじめてウォーターボーイズ見て、
これなら男の華園いけると思った。
427花と名無しさん:2005/09/09(金) 09:40:44 ID:???0
でも男の華園はウォーターボーイのぱくりって思われそう
428花と名無しさん:2005/09/09(金) 15:05:29 ID:???0
主人公が妄想過多な眼鏡っ子っていうのはかぶってないから大丈夫だよ
ね、縁ちゃん。
429花と名無しさん:2005/09/10(土) 00:57:15 ID:???0
電車男方向で実写化されそうだがなーw
orz

奴のポエム朗読せにゃならん俳優さんが…
時々癒されてますがw
430花と名無しさん:2005/09/10(土) 01:05:14 ID:???0
どこぞのそこそこ名前の売れた映画監督が桑タンファンだったら実写化もあるかもね。
(逆○ナインみたいに。)
監督がファンだったらそう悪いモノにはならないかも?
それ以前にそんな監督が存在するのか謎だが…
431花と名無しさん:2005/09/10(土) 15:36:36 ID:???0
でも映画向きではないような気もする
ドラマやアニメならともかく
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:14:22 ID:???0
桑タンの話ってシチュエーションコメディ系だもんねえ
昔のドラマBOXみたいなショートストリップでだらだら続く、とかいうのが一番合ってそうだ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:30:34 ID:???0
NエチKの平日夜11時枠とか合ってるんじゃない。
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:42:36 ID:???0
男の華園なら映画にもできそう
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:16:29 ID:???0
ウォーターボーイズ、スウィングガールズの後追い企画と思われること間違いなし
そもそも桑田キャラは現実にいそうでいないファンタジーの産物だと思うので
台本にふり仮名が必要そうなジャリタレにその微妙な存在感が出せると思えない
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:29 ID:???0
  王子:神木隆之介
ヴィンセント:木村拓哉
スタニスラス:中居正広
 スタンリー:稲垣吾郎
 アンジェラ:米倉涼子
駒音 澄:上戸彩
日向守永:滝沢秀明

これで実写映画化!
観客動員1000万人突破 間違いなし!
がんばれ桑タン! 勝とうぜ桑タン!



・・・・・・冗談はさておき、
桑タンファンの、桑タンファンによる、桑タンファンのための実写化なら歓迎するが、
ジャリタレのための、そしてジャリタレファン狙いの安易な金儲けのための実写化は
かなり勘弁して欲しいなぁ。(まぁ、いろいろ文句を言いながら、結局は観ると思うが)


個性派役者3人が演じる「舞台『888』」なんかは、チョット観てみたい気もする。
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:51:38 ID:???0
>>436
キャスティングワロタw

まぁそういう意味でもだめっこアニメはかなり良い出来だった。
第二シーズンやって欲しいな。
原作の量がある程度貯まらないと無理だろうけど。
438花と名無しさん:2005/09/13(火) 13:07:17 ID:???0
ジャニイラネ
439花と名無しさん:2005/09/13(火) 23:57:46 ID:???0
>>436
ワロタww

あー舞台もいいかも。
でもやっぱ桑たん漫画は動かすの難しそうだなあ。
だめっこは4コマで1コマ内の情報が少なかったからアニメ向きだったのかもしれないね。
440花と名無しさん:2005/09/17(土) 22:41:22 ID:8pRK85G60
今回の初めで、食卓囲みながらワタワタ動く娘(和美)がみっともない。
落ち着いて話をすることを、先ず教育するべきだな。両親は。
441440:2005/09/17(土) 23:43:24 ID:8pRK85G60
ごめん。誤爆しました。
442花と名無しさん:2005/09/18(日) 00:27:20 ID:???0
なんとなく「思うさま」という言い方がツボ。
443花と名無しさん:2005/09/18(日) 01:15:16 ID:???0
4日ぶりのレスが誤爆とはここはすごいインターネッツですねw
444花と名無しさん:2005/09/18(日) 12:32:17 ID:???O
じゃあ今月のだめっこのうさ原猫科ハーレムが羨ましいよage
445山吹ラブ:2005/09/19(月) 15:44:19 ID:PAS0FCTe0
あと半分で 888・・・
ゲットするにはヒレツイエローに相談すべきかしらねw
446花と名無しさん:2005/09/19(月) 17:22:57 ID:???0
>>445
山吹に相談→常人にはとても真似できないような、ヒレツな方法を伝授される

王子に相談→「わかりました。あきらめましょう」

タカ岡に相談→余裕の887(または889)ゲット

御堂に相談→何故か666をゲット


 お好きな方に、相談してね。
447花と名無しさん:2005/09/19(月) 22:05:30 ID:???0
446時点で(今も)捜索スレが666なのは御堂のしわざですか?
448花と名無しさん:2005/09/20(火) 09:11:50 ID:???0
豪放まだかー!
449花と名無しさん:2005/09/21(水) 11:35:33 ID:???0
りらとくるみが可愛い
450花と名無しさん:2005/09/21(水) 18:18:11 ID:???0
bk1で豪放3巻の入荷通知メールきたから、早売りももう出ているかな?
451花と名無しさん:2005/09/21(水) 19:31:34 ID:???0
豪放、明日発売日だっけ。良かったここ見て思い出した。
452花と名無しさん:2005/09/21(水) 19:50:22 ID:???0
24日発売じゃなかった?
453花と名無しさん:2005/09/21(水) 22:10:57 ID:???0
24日となってるところが多いね。
ワニではもう発売中となってたりするけどw
早売りで二日前位には買えるとこもあるし。
一応、自分も明日帰りに書店寄ってみようかな。
454花と名無しさん:2005/09/21(水) 22:53:16 ID:???0
ワニで表紙見たけど3巻は冬服姿なんだね。
可愛いかった。
455花と名無しさん:2005/09/21(水) 23:23:28 ID:???0
新宿のジュンク堂でもう売ってたよー。
電車の中でニヤニヤしながら読んでしまったw
カバー裏のオマケワロス
456花と名無しさん:2005/09/21(水) 23:57:56 ID:???0
渋谷Book1stで購入しますた。
サイン会の恩もあるし...っていうより通勤経路で寄りやすいだけですけどね。
神保町には負けるけど若干早売りしてくれるし。

24は連休の真ん中なので普通の書店でも早めに入荷してるんじゃないかな。
457花と名無しさん:2005/09/22(木) 00:16:05 ID:???0
本日買った。
愛の表現が笑った。
458花と名無しさん:2005/09/22(木) 23:58:14 ID:???0
近所の小さい本屋で購入してきたー。
今回もカバーの裏いいねw
459花と名無しさん:2005/09/23(金) 09:30:44 ID:???0
あちこちにキャラかぶりが…
柊なんか888の林二に見えるし
460花と名無しさん:2005/09/23(金) 21:23:18 ID:???0
ハナカイドウボーイズ萌え
461花と名無しさん:2005/09/23(金) 22:11:57 ID:???0
二枚目ふう木村がボコられてる図にワロタ
462花と名無しさん :2005/09/23(金) 22:40:45 ID:???0
「吹き荒れるセンパイ風」って何だw
書店で手にとって吹き出しちまったじゃないか。
463花と名無しさん:2005/09/24(土) 00:07:02 ID:???0
連休はさむことを忘れてネットで頼んでしまった…。
月曜まで手に入らないの確定orz
464花と名無しさん:2005/09/24(土) 09:19:35 ID:???O
地方でも発売してるかな?
大きい本屋のぞいでくるお
465花と名無しさん:2005/09/24(土) 10:01:43 ID:???0
あぁ早く手にして感想をここに書き込みたいよぅ
466花と名無しさん:2005/09/24(土) 21:28:26 ID:???O
本日新刊入手したよ
楓ちゃんモテモテだなぁ
467花と名無しさん:2005/09/24(土) 22:31:42 ID:???0
新刊の一番の萌えキャラは○○○さん
468花と名無しさん:2005/09/25(日) 01:31:36 ID:???0
ミーちゃんだろう
469花と名無しさん:2005/09/25(日) 01:45:45 ID:???0
変わらず楓ちゃんへの愛を誓うぞ。
470花と名無しさん:2005/09/25(日) 02:21:40 ID:???0
豪放4巻カバー下のストーカー日記、よく読むと
わりと純愛文学風でイイ。
471花と名無しさん:2005/09/25(日) 03:23:12 ID:???O
>>470
未来日記キタw
472花と名無しさん:2005/09/25(日) 10:15:57 ID:???0
りらが可愛いのですが
473花と名無しさん :2005/09/25(日) 20:05:01 ID:???0
オイラは央司がかわいくてしょうがないな。
ネコのエピソードなんかありがちだけどついほのぼのしてしまう。
474花と名無しさん:2005/09/25(日) 22:49:46 ID:???0
央司かわいいねw
だんだん乙女度が上がってるw
そのうちネコ科乙女の会に入れそうだ
475花と名無しさん:2005/09/25(日) 22:52:11 ID:???0
で、うる野と恋の悩みで語り合うわけだな
476花と名無しさん:2005/09/25(日) 23:35:49 ID:???0
着々とだめっこの道を歩み始めてるわけか…
477花と名無しさん:2005/09/26(月) 01:53:11 ID:???O
眠りに就く前に告白します

桑タンだいすきです!!

ふぅ・・・皆様おやすみなさい
478花と名無しさん:2005/09/26(月) 02:09:26 ID:???0
央司が楓ちゃんに構われないのはどうしてだろう?
央司とりら・弟との違いはなんなんだろ。
上級生男子ってとこ?
479花と名無しさん:2005/09/26(月) 21:31:04 ID:???0
>>478
りらや柊みたいに甘えてこないからかも
480花と名無しさん:2005/09/26(月) 21:50:31 ID:???0
>>479
りらや柊、本人達に甘えていると言う意識があるかどうかは謎だがな。
481花と名無しさん:2005/09/27(火) 00:07:11 ID:???0
いちおう生活するには困らない程度のだめっこだからじゃない?
あと、楓ちゃんがかまう前におんちゃんにフォローされちゃう。
とっさに転んだときは楓ちゃんが助けてたし。
482花と名無しさん:2005/09/27(火) 00:15:42 ID:AZU583JX0
楓ちゃんとペガ之助は雰囲気が似ている
483花と名無しさん:2005/09/27(火) 02:11:02 ID:???0
>482
ぴんぽん5のブルーも仲間に入れてやってくれ
484花と名無しさん:2005/09/27(火) 22:33:47 ID:???O
あー、楓ちゃんと蒼ちゃん似てる!
485花と名無しさん:2005/09/28(水) 13:43:47 ID:???0
楓ちゃんの本気出した甘やかしっぷりが見たい 
486花と名無しさん:2005/09/28(水) 18:23:12 ID:???0
おはようからおやすみまでどころじゃなく
寝てる間も見守ってくれてそうだ>楓ちゃん
487花と名無しさん:2005/09/28(水) 21:27:51 ID:???0
4巻の表紙はスク水でおながいします 
488花と名無しさん:2005/09/28(水) 21:49:35 ID:???0
そういやあの学校は絶滅したブルマ着用だったな
489花と名無しさん:2005/09/28(水) 21:55:36 ID:???0
花海棠ボーイズ4人集でもいいよ
490花と名無しさん:2005/09/29(木) 12:23:29 ID:???0
発売時期によってはスク水も有り得るかもね。
491花と名無しさん:2005/09/29(木) 23:02:42 ID:???0
それにしても豪ライのくるみはキャラ立ってねぇな。
単独エピソード希望。
492花と名無しさん:2005/09/30(金) 00:28:16 ID:???0
蔦ちゃんとセットでやっと一人前みたいな感じはある>くるみ
りらにツッコミ入れるだけだもんなあ
493花と名無しさん:2005/09/30(金) 20:11:08 ID:???0
「自分の恋愛事は自分が知ってりゃいいの」(うろ覚え)
このあたりにヒレツイエローの片鱗を見たんだが
494花と名無しさん :2005/09/30(金) 20:39:36 ID:???0
進級してキャラも増えたし、埋もれちゃってる感じだよね。>くるみ
くるみの恋愛事は見てみたいな。他の連中は望み薄なだけに。
495花と名無しさん:2005/09/30(金) 22:30:04 ID:???0
くるみ&蔦は「おそろしくて言えない」での委員長あたりのポジションだと思ってたのだが
496花と名無しさん:2005/09/30(金) 23:18:59 ID:???0
くるみは毒気の薄いめぐみ(男の華園)って感じがする。
497花と名無しさん:2005/09/30(金) 23:23:40 ID:???0
>496
ああ、それだ。すっきりした
498花と名無しさん:2005/09/30(金) 23:48:17 ID:???0
次のウンポコに載るみたい
499花と名無しさん:2005/10/01(土) 00:27:00 ID:???0
>>498
マジですか。
創刊号以降スルーしてた雑誌だけど買わなきゃ…
500花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:16:56 ID:???0
>>499
マジです。
昨日発売のウンポコの巻末に載っていました。

私は買おうかどうしようか迷っていますが・・・雑誌名ひどすぎる・・・
でもTONOさんもいるしなあ。
501花と名無しさん:2005/10/01(土) 16:25:15 ID:???0
りらはどうも愛せない
いままでこんなことなかったんだけどなぁ
502花と名無しさん:2005/10/01(土) 17:02:03 ID:???0 BE:395375876-
りらがどうこうっていうよりも
501さんになんかトラウマがあるのかもよ。
りらのような人間に痛い目にあわされたとか。
自分もりらは余り好きじゃないけどさ。
503花と名無しさん:2005/10/01(土) 17:28:28 ID:???0
ウンポコって別に絵がうまくもなけりゃ
話も面白くもない韓国人作家のために創刊された本?

うえ。
やめてよくわたん。
504花と名無しさん:2005/10/01(土) 20:19:59 ID:???0
激しく浮きそうな気がしなくもないけど
とりあえず新作は楽しみだ

>>501
自分も普段のりらはあまり好きじゃないが
央司と仲良さ気なりらは可愛く見える
505花と名無しさん:2005/10/01(土) 20:50:59 ID:???0
>>501
自分もりらはだめだ…
うる野はまだ受け容れられる
りらは笑えない
506花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:26:24 ID:???0
りらは駄目っ子の度合いがすごいからな・・・。
自分もそれほど好きなキャラじゃない。

苦労人の部長や央司は好き。
507花と名無しさん:2005/10/01(土) 22:55:21 ID:???0
今までの駄目っこ裕次郎とか犬神とかと比べると
一つも良いところがないので愛せないんだろうな。
うる野は自分の駄目さを分かってるのが良いところ。
りらはそれすら無い。
508花と名無しさん:2005/10/01(土) 23:19:37 ID:???0
りらも一応自覚はしているよ。

自覚はしてるけど、結局真剣に直す気はなさそうだし
例えばうる野の様にどん底まで落ち込むこともないから、
どうしても軽く映ってしまうんだろうな。悪びれないし。
むちゃくちゃ好意的に受け止めるなら、
「根が明るい」と言えないこともないのかもしれないw
509花と名無しさん:2005/10/01(土) 23:29:49 ID:???0
蔦ちゃんはこれまでのくわタン作品のキャラで言うと
誰タイプだろ?
4人のなかではこの子が一番好きだ。
510花と名無しさん:2005/10/01(土) 23:48:26 ID:???0
>>504
同意。
なんだかんだ言ってこの二人はけっこうお似合いに思える。

しかし央司は根本的に乙女なんだな…
新刊読んでつくづくそう思った。
511花と名無しさん:2005/10/01(土) 23:49:41 ID:???0
くっついちゃえばいいのに 
512花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:10:56 ID:???0
最近くわタン、デフォルメで描く時にキャラの口を
(>3<) ←こうやって尖らせて描く表現を多用するようになったけど、
これがどうしても可愛く思えない。

…というかこのAAで伝わったかどうか不安だ。
513花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:38:08 ID:???0
それって藤子F先生がよく使う口じゃないか。
514花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:54:46 ID:???0
>>512
そういや最近よく使うようになったね。
豪放だけじゃなくだめっこや888でも見るから
桑タン気に入ってるんじゃないかな。
515花と名無しさん:2005/10/02(日) 01:39:36 ID:???0
豪ライ3巻、池袋ジュンク堂でペーパーもらえるね
516花と名無しさん:2005/10/02(日) 01:50:56 ID:???0
>512
私もその口が気持ち悪くていやだ。
そして、りらがどうしても好きになれない。
央司も乙女すぎていやだ。

でも、楓ちゃんと蔦ちゃんとくるみちゃんと美姫ちゃんがすきだ。
517花と名無しさん:2005/10/02(日) 02:30:28 ID:???0
>>515
買わないともらえない?
518花と名無しさん:2005/10/02(日) 02:39:53 ID:???0
池袋じゃないともらえない?
519花と名無しさん:2005/10/02(日) 02:42:54 ID:???0
わかりました、あきらめましょう
520花と名無しさん:2005/10/02(日) 03:06:37 ID:???0
とらのあなでも配ってた、つーか、コミクス買うともらえる。
今日行って知った…他のとこで購入済だよ…鬱。

なんかりら嫌われてんな。
割といや、じつはかなり好きな自分は少数派かあ。
他の漫画のりらタイプは他のキャラに
「彼女の明るさに助けられウンヌン」なんちて
結構好かれたり持ち上げられたりするのに
りらは皆から「だめだな、この子…」と
呆れられてるのがいいんだとオモ。
これで持ち上げられたりしてたらウザく思ったろうな。

521花と名無しさん:2005/10/02(日) 03:14:31 ID:???0
私はりら大好き!
いつもココでも嫌われててちょっと言い出せなかった。

522花と名無しさん:2005/10/02(日) 04:23:04 ID:???0
>>520
どこのとら?
523花と名無しさん:2005/10/02(日) 09:23:29 ID:???0
  ∩ ̄\/       /=/  \/ ̄ヽ  
  リ   /    ヽ /=/ 、   ヽ  ノ
   ̄/ ̄/   |_L! !/ / |リ川ト! || ̄
   ト /  |イ´|/ ||! | | /!ヽ|リ川 /
   ト |  | /|/⌒リ/|//⌒ l/ |   好きなものは好きだからしょうがないよ
   ト |  |/━━ ′━━ | /   
   ト |  |          | |
   / /|  |、    ▽     〉 |
524花と名無しさん:2005/10/02(日) 14:00:41 ID:???0
幻獣キター。

私も、りらは かわいいと思えない。
だがそこがいい。
525花と名無しさん:2005/10/02(日) 19:47:41 ID:???0
少女誌じゃ連載できない漫画だよね。
馬鹿な女の子も可愛い的な父性本能がないと受け入れられないキャラな気がする。
526花と名無しさん:2005/10/02(日) 20:25:55 ID:???0
>>522
自分が行ったのは池袋です。でももしかしてとらのあな全店で配ってるのかも?

>>525
でもアキバ系男子に萌えてもらえてるとも思えないりら。
妹キャラなのに!w
でもやっぱりそこも好きだ。
でもこの好きは「萌え」じゃないけどなw
527花と名無しさん:2005/10/02(日) 20:30:54 ID:???0
>517
ジュンクでは「買った方に差し上げます」と書いてはあったけど、もらうのはレジじゃなくて
B1Fのコミック担当店員からなので交渉の余地はあるかも。
528花と名無しさん:2005/10/02(日) 22:40:28 ID:???0
漫画最萌トーナメント予選H組(エントリーキャラ123名)
53位 14票 高岡りら@豪放ライラック

とりあえず14人は獲得した。
529花と名無しさん:2005/10/02(日) 22:44:21 ID:???0
新宿のジュンク堂で買っちゃったよ。
新宿では貰えないのかな。貰った人いる?
530花と名無しさん:2005/10/02(日) 23:53:24 ID:???0
>523
最後の「よ」を見落としかけたよ
ボブゲなくわたんなんてイヤー!

ウンポコはあの訴えられそうな食い物屋エッセイが好きだなw
くわたん載るなら買うか。
531花と名無しさん:2005/10/02(日) 23:56:18 ID:???0
ウンポコ、くわたんとTONOさんが載るなら欲しいな。
韓国人作家の変なマンガが載ってなかったら買お。
532花と名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:05 ID:???0
>vol.4は、2005年12月28日(水)発売!!
>・「暴れん坊本屋さん」久世番子、「らぶきょん LOVE in 景福宮」パク・ソヒ、
>「楽園番外地(仮)」桑田乃梨子、その他、豪華執筆陣!!
>・南国ばなな「アホモーションSP CD−ROM」付き!!

とあるね。桑たんのは読み切りなのかシリーズものなのかも
気になるところ。とりあえず楽しみ。
533花と名無しさん:2005/10/03(月) 00:40:34 ID:???O
>509
蔦ちゃんは「男の花園」の汐里と円の間かな…と思う(暗黒面は愛)。
534花と名無しさん:2005/10/03(月) 01:35:58 ID:???0
私もりらの萌えられない、駄目で阿呆で救いようのないところが好きだw
あれで皆から可愛がられてマンセーされてたら大嫌いだけどね。
こいつ救いようねー馬鹿って扱いされてるからいいや。
自分が好きになれないのは一陽来福の主役二人だわ…遼太は好きなんだけどね。
535花と名無しさん:2005/10/03(月) 17:51:23 ID:???0
>>532
d
どんな話なのかな。楽しみ
536花と名無しさん:2005/10/03(月) 21:46:49 ID:???0
>>532
月刊誌2作、隔月1作でこれ以上連載を増やすだけの余力はあるのだろうか
と考えると、読み切りのような気がする。
537花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:22:40 ID:n9dP7+t00
池袋ジュンクで発売日の翌日に買ったのにペーパー貰えなかった…
ペーパーの存在、今知ったよ。
B1Fだったのか…うわぁぁん
538花と名無しさん:2005/10/03(月) 23:25:00 ID:???0
間違ってあげてしまった。
こんなうっかりだから告知見落としたんだ。ごめんなさい。
539花と名無しさん:2005/10/04(火) 13:56:01 ID:???0
レシートまだあるなら店員さんに聞いてみてはどう?
まだあればもらえるかもよ
540花と名無しさん:2005/10/04(火) 15:24:24 ID:???0
私も一陽来福はあんまり好みじゃない。
>534と同じく遼太は好き、それから櫻井も好き。
柚香は遼太に対する態度があまりにあまりなのが…
坂崎もあんまり駄目っぷりが好きじゃない。
541花と名無しさん:2005/10/04(火) 23:23:51 ID:???0
今日池袋のとらに逝ってきた。
桃色でB5版のをもらえた。わざわざ言わないとくれなかったけど。
サイン本でもないのに2冊目だよ…
秋葉だとくれないんだもん。

なお、池袋のジュンク堂にもあるみたいだけど、
たしか水色で、しかも小さい(確かB6版だったと思う)
542花と名無しさん:2005/10/04(火) 23:50:10 ID:???0
>539
レシートもう捨てちゃったんだ…
でもアドバイスありがとう!
543花と名無しさん:2005/10/05(水) 02:31:13 ID:???0
やっぱり、りらは好きになれんな。
石蕗さんは大好きだが。

一陽来福もあんまり好きではない。
死んだ女の子がかわいそうでね。
544花と名無しさん:2005/10/05(水) 15:15:43 ID:???0
一陽来福は高校生でしかも体弱いのに
避妊もしなかったのか?
ってところがどうしてもひっかかる。
545花と名無しさん:2005/10/05(水) 15:47:37 ID:???0
>544
高校生ゆえに正しい避妊知識がなかったのかもしれんよ。
ゴムつければ100%だと思ってたりするしなあ。
546花と名無しさん:2005/10/05(水) 19:36:32 ID:???0
そのへん、他の作者だと気になったと思うんだけど
くわタンだと「ああ、今回はこういう世界なのね」で済んじゃったなあ、自分は。
高校生と赤ン坊っつー図式だけで楽しめた。
547花と名無しさん:2005/10/05(水) 19:43:14 ID:???0
>546
私もー(・ω・)ノシ

このスレで避妊しなかったのか云々という意見を見て初めて、
言われてみりゃそうだ! と思った。
桑田マジックにかかった気分です。
548花と名無しさん:2005/10/05(水) 20:04:39 ID:???0
一陽来福は初桑田作品で小学生のときだったから全然気にならなかったよ。

話の流れをぶった切っちゃうけど、男の華園全巻やっと揃ったよ。
ほかの桑田作品の最終回って普通に続きがありそうな雰囲気の最終回が多かいから
華園は終わった感がすごく出てて、寂しくなってしまったよ・・・
549花と名無しさん:2005/10/05(水) 20:08:56 ID:???0
私はりらのアレっぷりは楽しめるし好きだけど、
避妊のことはちょっと気になった。楽しめないほどじゃないけど。
550花と名無しさん:2005/10/05(水) 20:35:31 ID:???0
なんの疑問もなく厨房のときに仕込んだ赤ん坊だと思い込んでた。
多分昔のキンパチ先生かなんかで中学生で妊娠ってエピソードがあったからだと思う。
好きでたまらなかった女を、自分の性知識の迂闊さで妊娠出産死亡させてしまったという状況で
まだ1歳児検診うんぬん言ってるぐらいしか年月たってなくても次の女と出来ちゃうんだな。
しかも元カノの親友と…と思ってどうしても坂崎に引いてしまった。
551花と名無しさん:2005/10/05(水) 20:50:05 ID:???0
若気の至り

で解決。
552花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:15:05 ID:???0
切なさ要因が足りないんだよね。あの作品は。
リョータは切なさというかギャグ担当だから却下。
553花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:27:19 ID:???0
>>550
本当だよね。
それが気になって私も仕方ない。
10代の妊娠は身体に負担かけるってのに病弱な中学生相手に。
きっと娘の親はそれを恨んで孫を引き取らなかったのかと邪推したよ
554花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:28:05 ID:???0
>541
池袋ジュンクの店頭にディスプレイされてたのは確かにB6くらいの小さい奴だったけど、
実際にもらえるのはそれと同じピンクのB5判だよ
555花と名無しさん:2005/10/05(水) 21:55:53 ID:???0
>>553
そう考えると結構どぎつい話だな・・くわたん節炸裂のほのぼの路線だが。
坂崎DQNだな・・
556花と名無しさん:2005/10/06(木) 03:26:33 ID:???0
ほとんど以上絶対未満の続きを書いてくれないかなあ

あの自分同人読んだらよけいそう思う

まあ、無理なんだろうけど
557花と名無しさん:2005/10/06(木) 07:21:13 ID:???0
あれはあれ以上展開がないだろう。
二人がくっつく的な妄想してる人もいたけど、
体は女、心は男、で生きなければいけないやるせなさが根本なんだから、
展開があっても体が元に戻ってくま大喜び、メガネ男ガッカリ、って感じに終わるだろう。
558花と名無しさん:2005/10/06(木) 07:24:56 ID:???0
>557
同意。
559花と名無しさん:2005/10/06(木) 07:25:26 ID:???0
てかメガネ男て・・・w
560花と名無しさん:2005/10/06(木) 08:08:27 ID:???0
あれは所詮同人であって本編じゃないからなあ・・
好きだとか読みたいって人には申し訳ないが、正直きもかったなあれは
ルリカドのむっつりスケベさが爆発って感じでさ
561花と名無しさん:2005/10/06(木) 08:11:14 ID:???0
描き下ろし漫画が七五三木にしか見えないw
562花と名無しさん:2005/10/06(木) 08:19:13 ID:???0
ワロスw
やめてー、自分もそういう風に見えてきた。
小林くんほって何やってるのwww
563花と名無しさん:2005/10/06(木) 12:31:37 ID:???0
>>560
自分もいまいちあれは好きじゃなかったんだけど、なるほどと思った。
男の性欲って感じがリアルで押し出されてるんだもん。
今までだって性欲が出てこなかったわけじゃないけど、なんとなくあれはイヤだ。
564花と名無しさん:2005/10/06(木) 16:05:29 ID:???0
なんで りら は、人気ないんだろう?
私、桑田女子キャラの中でベスト3に入るくらい好きなんだ。

りらみたいな子になりたいとまで思っちゃう。
もちろん、楓ちゃんのような人もセットで。
そんな私ってだめっこなのかしら?
565花と名無しさん:2005/10/06(木) 18:51:37 ID:???0
564は楓ちゃんですか?
566花と名無しさん:2005/10/06(木) 18:56:58 ID:???0
社会人になるとあれでは通用しないからね>りら
567花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:17:21 ID:???0
くわたん漫画では通用する
568花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:23:50 ID:???0
くわたん漫画で、現実社会を問うほうが間違ってるぞ
569花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:33:59 ID:???0
漫画では問いてないけど、個人の好みとしては現実社会での価値観がものをいうだろうからなあ
570花と名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:35 ID:???0
諌めても諌めてもマイペースを崩さず他人に迷惑をかけ続ける人間は
やっぱり基本的に好かれることは少ないだろうからねえ
571花と名無しさん:2005/10/06(木) 20:44:45 ID:???0
ピンポン5の主人公も似たタイプだったけど
(マイペースを崩さず他人に迷惑をかけ続ける人間)
周囲には好かれていたよね。
何が違うのか・・
572花と名無しさん:2005/10/06(木) 20:50:24 ID:???0
卓球が好きっていう一途さがあるからかと。
りらにはそれがない。
573花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:07:42 ID:???0
りらは自分が大好きという一途さがあるぞ。
・・・イヤだなそんな奴。
574花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:20:06 ID:???0
お兄ちゃん大好きという一途さがあったぞ
575花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:28:14 ID:???0
お料理お裁縫も大好きだぞ。
576花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:48:56 ID:???0
やっぱ男を見る目と女を見る目は違うってこってしょ。
577花と名無しさん:2005/10/06(木) 22:25:49 ID:???0
なんかそれも違うような。
578花と名無しさん:2005/10/06(木) 22:27:00 ID:???0
>>575
しかし一向に上達しないしすぐ人に頼るのは
果たして向上心があると言えるのかどうかw
579花と名無しさん:2005/10/06(木) 22:41:27 ID:???0
りらの所業で我慢ならなかったのは

・子猫のことで、寮長がなんとかするからと言っているのに自分より寮長に懐いているのが気に入らず家出するところ
・楓に怒られ、自分を顧みず、楓ちゃんに愛想をつかされた、あんな言い方しなかったのにと泣き喚くところ

もう殺意に近いものが湧きましたね
ってマンガの登場人物にマジ怒りしてる自分が変なんですが、はい
580花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:04:35 ID:???0
わかりました、あきらめましょう
581花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:11:55 ID:???0
マジ怒りするほど拒否反応出るなら読まない方がイイゾ
582花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:22:33 ID:???0
うん、多分もう読まないと思うですね
このスレ見て気分よく読めそうな展開になったら考えます
583花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:35:35 ID:???0
自分が3巻で一番ボコりたいのは木村



ムカつくというより、あの後ろのクラスメートの群れに混ざりたい
584花と名無しさん:2005/10/07(金) 00:20:05 ID:???0
裕次郎はごめんなさいとありがとうがりらよりできる。
部活にしてもそこそこ自分でがんばって必殺技には頼るが人には頼っていない。
石黒にしか迷惑かけてない。
つうか石黒に迷惑という点では、その他4人も同類だからさほど気にならない。

話の中で、りらほど突出して迷惑っ子というわけじゃないからかな…
585花と名無しさん:2005/10/07(金) 00:45:06 ID:???0
>つうか石黒に迷惑という点では、その他4人も同類だから

ワラタ。 石黒哀れw
586花と名無しさん:2005/10/07(金) 01:12:10 ID:???0
諒ちゃんは彼女がいる分、他のくわたん恵まれない男キャラよりは恵まれている。
587花と名無しさん:2005/10/07(金) 08:30:32 ID:???0
モモコちゃん可愛いしね・・・一途だしまともだし・・・
588花と名無しさん:2005/10/07(金) 11:35:32 ID:???0
裕次郎はただただ悪気のないゴーイング前向きなので
まわりに影響を与えるとしても「良い方向にひっぱって行く」タイプ

うる野は同じ場所でぐるぐるしてるけど
とりあえずまわりに悪影響を与えるほどではない

りらは悪気がないけど方向を確かめもせずにつっぱしるので
結果的には「まわりの人間までひきずりこんで道に迷わせる」タイプ

うる野・裕次郎は自分のダメさ加減について
落ち込むこともある+自力で立ち直り

りらは反省とか学習とか自力とかほぼ皆無

うる野と裕次郎にあって、りらに決定的に欠けているのは
「おのれを省みる客観視点」だと思った。
589花と名無しさん:2005/10/07(金) 11:56:00 ID:???0
人の振り見てわが振り直せ。
手芸部の後輩に、りら並の傍若無人キャラが登場したら、りらが
己を省みるきっかけになるかも。
普通にマブダチになってしまう危険もあるが。
590花と名無しさん:2005/10/07(金) 13:42:45 ID:???0
そんな展開になったら周囲への破壊力が二倍になる悪寒
591花と名無しさん:2005/10/07(金) 15:16:07 ID:???0
いやいや、相乗効果で三倍四倍にも!



主に部長のストレスが。
592花と名無しさん:2005/10/07(金) 21:00:46 ID:???0
たぶんそのころには石蕗は引退してますよ

……そして苦労するであろう葉山。
593花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:11:11 ID:???0
りらは女の子だから許されているというだけで
中身は小野しまっ太あたりとあまり変わらない気がする

まあ、人に災いを為す超スキル持ってないだけマシか
594花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:27:36 ID:???0
そういえば、りらを嫌いな私は裕次郎もしまっ太も嫌いだ。
595花と名無しさん:2005/10/07(金) 23:37:37 ID:???0
そうか小野しまっ太がいたか!

一応節度のある歪谷とか御堂のほうが
良心的な部類に見えてくる・・・・・・・か?
596花と名無しさん:2005/10/08(土) 00:27:02 ID:???0
なにか違和感のある言葉を聞いた

歪谷が良心的、良心?良…ガガガガピー…モルスァ
597花と名無しさん:2005/10/08(土) 00:46:12 ID:???0
歪谷は大言壮語という印象しかない
具体的に何をやったっけ?作中で
598花と名無しさん:2005/10/08(土) 00:50:36 ID:???0
犬神に精神的いやがらせを。
599花と名無しさん:2005/10/08(土) 00:50:45 ID:???0
御堂はやっていることは実際相当ひどいが
被害者新名がタフで精神的には対抗できていることや
たまには善いこともしている点や
異能者としての本人の孤独や苦しみも描写されている点など
ただの基地外やDQNとは一線を画してるからな
600花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:00:31 ID:???0
596が凄い勢いで飛んでいった件

歪谷は刺激が欲しくて犬神の周りに付いて回るだけの、
端から見たらただの微笑ましい男子高校生な気がする
犬神にとっては迷惑この上ない存在だけど
601花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:08:57 ID:???0
タイミングをかなり逃しているけど・・・・(今日やっと手に入れられたので)
3巻の表紙って冬服じゃなくて合い服だよね。
602花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:15:37 ID:???0
そういや冬服はベタ(15話表紙)だねえ
603花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:26:52 ID:???0
よく考えると、いやよく考えなくてもしまっ太なんか
人体実験で人間を猫にしてしまったり、告白されても
デリカシーの欠片もない相当ひどいキャラなのに、なぜか憎みきれない。

作品の基本がコメディだからっていうのもあるかもしれないけど、
そもそも彼ら(=トラブルメーカーキャラ)がいないと話が動かないし、
逆に彼らが出てくると「今度は何しでかすんだ」と期待させられるからかな。
同じくらい不安にもさせられるけど。
604花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:41:40 ID:???0
同意。
特に下二行。

>>601
ごめん、454でうっかり冬服と書いた者だけど
ご指摘の通り3巻の表紙は合い服でしたね。
605花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:48:28 ID:???0
合い服って非経済的だよね。
春と秋にしか着用しないし、夏服にカーディガンくらいでいいのにな。
私は冬はセーラーだったけど、夏と合い服はセーラーじゃなかったのが残念。
606花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:54:48 ID:???0
花海棠家庭科部部長是枝が好きだー!
是枝も、かなりイッちゃってるキャラだけど
私のツボにはまりまくり。
それまでは、桑田♂キャラで好きなのは常識人ルリカドだったのに。

特に良いのが、是枝の筋ばった手。
607花と名無しさん:2005/10/08(土) 01:57:31 ID:???0
>>606
メガネスキーか?w
608花と名無しさん:2005/10/08(土) 02:00:31 ID:???0
そうかもしれない。>607

賢そうな人が好み。
609花と名無しさん:2005/10/08(土) 02:07:48 ID:???0
くわたんのメガネキャラはいい。くわたんはメガネをわかってる。くわたんは制服マニアに見せかけたメガネラーだ。
610花と名無しさん:2005/10/08(土) 02:38:48 ID:???0
>>608
でも猫王子の委員長は範疇外?
611花と名無しさん:2005/10/08(土) 10:49:31 ID:???0
猫王子は、あまり好きな作品じゃなかったから
単行本は持っていても最近全然読んでいなくて
委員長と言われてもわからない・・・ごめん。

私にとって委員長と言えば、薔薇色の委員長(松原?)。
あれもメガネでよかったわ。
でも、やっぱり是枝部長だわ。
612花と名無しさん:2005/10/08(土) 14:00:35 ID:???0
是枝は変態っぽい印象の方が強すぎて
あまり賢そうに思えないw

たしか豪放ライラックのリオンのお兄さんが、
猫王子の委員長のはずだけど、彼と良い勝負の気がするw
613花と名無しさん:2005/10/08(土) 15:46:00 ID:???0
自分は猫王子のいいんちょ大好き。
委員長と澄くっついてほしい派。
614花と名無しさん:2005/10/08(土) 16:17:40 ID:???0
>>613
ノシ
王子でもいいけど
日向じゃなけりゃいい
615花と名無しさん:2005/10/08(土) 17:40:57 ID:???0
猫王子といえば、ヴィンセントだなv
616花と名無しさん:2005/10/08(土) 21:55:28 ID:???0
>>611
> 私にとって委員長と言えば、薔薇色の委員長(松原?)。
> あれもメガネでよかったわ。
パインフィールド氏は「おそろしくて言えない」では……
617花と名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:05 ID:???0
>616
あなたは私?と思うほど(611を読んで)同じことを考えていたのでびっくりしたw
618花と名無しさん:2005/10/09(日) 00:38:17 ID:???0
メガネ話に乗り遅れたが北先生素敵だよ北先生(*´∀`)
619花と名無しさん:2005/10/09(日) 00:44:00 ID:???0
あぁ私も北センセ好きだぁぁぁぁぁ

金魚の里に嫁いで早10年
北センセや広瀬に似た人を無意識に探してしまう 

620花と名無しさん:2005/10/09(日) 12:44:29 ID:???0
>619
こんな所でとなりまちの人ハケーン!

うちは夢殿のご近所だ。
621花と名無しさん:2005/10/09(日) 20:11:13 ID:???0
>>616
失礼! ナチュラルに間違えてたよ。
薔薇色とおそろしくて言えないは好きなのに混同しちゃってた。
北先生もいいよねぇ。
凪のような穏やかさが魅力。
622花と名無しさん:2005/10/09(日) 21:04:53 ID:???0
かえるの参度傘だったね。
623花と名無しさん:2005/10/10(月) 00:37:41 ID:zvCViSYQ0
圧縮回避age
624花と名無しさん:2005/10/10(月) 04:38:14 ID:???0
3−Eの飯田明君も良いと思わない?
625花と名無しさん:2005/10/10(月) 10:26:52 ID:???0
王子の夢の中の楓ちゃんの喋り方が
電車男TV版のエルメスみたいだった。
626花と名無しさん:2005/10/12(水) 09:46:58 ID:???0
今さらながらライラック3巻買ってきた。
相変わらずのいい味が出ていて何よりだった。
巻頭カラーは男性向けサービスかw

りら兄の言う「ブサイクなネコの好きなメガネの友人」って
君の瞳に三日月のアイツかー!?

是枝の日記も、ギリギリながらもちょっとホロリと来ちゃったよ。
627花と名無しさん:2005/10/13(木) 13:11:48 ID:hVIjVEAP0
そうですか。桑田キャラでメガネといえば山吹真理ヒレツ大王が一番なのは私だけか・・・

いや他の目が根っこ達も好きですが。
628花と名無しさん:2005/10/13(木) 13:51:03 ID:???0
黄色(山吹色)といえば、卑劣キャラなんだろうか?
金曜夕方のカエル型宇宙人ヒレツキャラも黄色。
629花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:22:09 ID:???0
潜在的には未だカレー好きの方が優勢な気がする、<黄色
630花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:25:25 ID:???0
ヒレツなカレー好きってことで、どっすか?
631花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:32:47 ID:???0
最近は黄色は女の子の場合も多いよね
632花と名無しさん:2005/10/13(木) 18:52:07 ID:???0
ヒレツでカレー好きな女の子?w
633花と名無しさん:2005/10/13(木) 20:33:49 ID:???0
何その萌えキャラ
634花と名無しさん:2005/10/13(木) 21:55:55 ID:???0
そいういえば、桑田漫画で心の奥底からヒレツな「女の子」っていない?
男もそうそういないけどさw
635花と名無しさん:2005/10/13(木) 22:22:09 ID:???0
>>634
ドラ子は卑劣とちょっと違う…しなぁ
636花と名無しさん:2005/10/13(木) 22:38:19 ID:???0
ドラ子はマイペース迷惑っ娘だけど卑劣ではない。
ブラックや空美はツンデレだし…
637花と名無しさん:2005/10/13(木) 22:41:47 ID:???0
蔦ちゃんは?
638花と名無しさん:2005/10/13(木) 23:15:47 ID:???0
彼女は黒い面もあるけど卑劣ではないような。
639花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:01:34 ID:???O
ほとんど以上絶対未満を読んで、桑田さんに惚れた新参者です。
さっそく関連作品を集めようと思いました!が…
たくさん作品があり、どれから集めようか迷っています。

桑田さんの作品中で何かお薦め作品、ないでしょうか…?
640花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:13:35 ID:???0
寒くなってきたから、卓球戦隊ぴんぽん5(2巻)の「ほぐれゆく私」
を読むと癒されますよ。読んでるだけで気持ちよくなってくる
641花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:14:35 ID:???0
入手しやすさなら「888」か「豪放ライラック」?
個人的には「卓球戦隊ぴんぽん5」(文庫)がお勧め
「男の花園」も好きだが、出た時期が微妙なため、入手難度高いかも


642花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:18:10 ID:???0
男の華園はブコフをめぐると集まることもあるかもしれん。
集めやすさを重視なら文庫で出てるものから読むといいかも。
だめっこ、豪放ライラックなどはぶっちゃけ後から読んだほうがよさげ…
643花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:52:52 ID:???0
>>642
それはつまり、(桑田作品にしては)ぶっちゃけつまら(ry
644花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:59:13 ID:???0
いや、この2作は桑田漫画の雰囲気に慣れてからのほうがより面白く感じるのではないかと思って。
自分はだめっこも豪放も好きだよ。
645花と名無しさん:2005/10/14(金) 01:19:22 ID:???0
絵が下手なほうから読むとだんだん上手になっていくから読みやすい。
でも絵が下手だから、という理由で読みたくない人もいるかもしれない。
646花と名無しさん:2005/10/14(金) 01:37:28 ID:???0
最初に読むなら「ぴんぽん5」がいいと思うなー。
あれはくわたん作品の色んなエッセンスが凝縮されている。
647花と名無しさん:2005/10/14(金) 02:13:09 ID:???0
なぜみなさん犬神くんを薦めませんか
648花と名無しさん:2005/10/14(金) 03:10:28 ID:???0
『ほとんど以上絶対未満』(しいて言えばラブコメ?)が大好きな私は
『犬神君と森島先生』のシリーズ
『月刊1年2組』
『おそろしくて言えない』を薦めるよ。
全て文庫化済み。

ピンポン5やその他動物を中心・テーマとした作品は
ちょっと違う感じがして大好きグループには入っていない。

でも、人それぞれだからね〜。
649花と名無しさん:2005/10/14(金) 20:55:04 ID:???0
>>647
あれを初めて読んだとき主人公に殺意を覚えたから
…今やむしろ気に入ってるのが不思議なくらいだw
650花と名無しさん:2005/10/14(金) 20:56:55 ID:???0
今くわたんが犬神くん描いたらうる野みたいな性格になるのかな犬神も。
651花と名無しさん:2005/10/14(金) 21:14:57 ID:???0
649は 若いんだろうなぁ。
652花と名無しさん:2005/10/14(金) 22:48:27 ID:???0
>>648さん
私と同じおすすめラインナップ! そして最近買った888もよかった。
ただ、888はおすすめの文庫を消化してからのほうがいいと思う。
653花と名無しさん:2005/10/14(金) 22:52:36 ID:???0
今くわたんが犬神を描いたら、
文庫の自分同人みたいになるんジャマイカ。
けっこう積極的に流されて歪谷に嫌がられる。モエ。
654花と名無しさん:2005/10/14(金) 23:47:25 ID:???0
>>647
私が責任もってすすめましょう。

  >>639
  犬神くんはおもしろいよ。
  意外とコミックス発売順に読んでみると良いと思う。
 
    
  
655花と名無しさん:2005/10/15(土) 01:33:43 ID:???0
「ほとんど以上絶対未満」が良かったなら
「蛇神さまといっしょ」あたりがいいんじゃなかろうか
656花と名無しさん:2005/10/15(土) 10:37:17 ID:???0
森島恵子好きとしては薔薇色シリーズを薦める。
「あぶないティーチャーシリーズ」というあおりはどうかと思うが。

豪ライのりら嫌いだったけど
読んでくうちになんだか好きになってきた・・。
好きというか、くせのある体に毒のある食べ物を
また食べたくなる感覚に似てるな。
657花と名無しさん:2005/10/15(土) 10:49:23 ID:???0
りらの担任が森島センセだったら最高だな 
658花と名無しさん:2005/10/15(土) 11:42:16 ID:???0
それ読みたい!
659花と名無しさん:2005/10/15(土) 11:52:20 ID:???0
森島教諭はりらにも萌えるんだろうか…
でも、
「女子高生としてあんたは失格!」とか言いそうだな。
660花と名無しさん:2005/10/15(土) 11:53:04 ID:???0
りらとセンセの絡みを想像しただけで楽しい!
661花と名無しさん:2005/10/15(土) 12:56:18 ID:???0
森島さんはりら単品だけではそれほど萌えず、
央司とのセットで初めて萌えそう。
662花と名無しさん:2005/10/15(土) 13:34:32 ID:???0
あー、森島先生は楓ちゃん好きそうだな。
663花と名無しさん:2005/10/15(土) 13:46:56 ID:???0
ライラックには森島センセが最も好む「一見清楚な美少女だけど、ちょっと気が強い」
ってタイプが見当たらないような気がするな。
もし赴任することがあったら、金魚やの息子と既に結婚していて広瀬センセだったりするのだろうか?
(まあ、赴任自体ありえないんだけどさ)
664花と名無しさん:2005/10/15(土) 14:37:10 ID:???0
>>663
そこは パラレルってことで。
665花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:07:08 ID:???0
央司というキャラがすきなわけではないけれど
「央司」という名前がすごく好き。
男女の双子が生まれても女児の方に「姫」を使う勇気はないけれど
男児が生まれたら「央司」ってつけたいな。
666花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:29:31 ID:???0
3巻…3巻が、まだ手に入らんとです…。
近所の本屋3件回ったけどなかった。チクショー
前の方のレスで、新キャラの話題があがってて ますます楽しみ!
もう、密林で買おうかな…。

近所の本屋、GUM本誌は置いてたからパラ見したよ。
部長と寮長に萌えた。思わずニヤニヤした(*´∀`)
667花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:31 ID:???0
一週間くらい前に密林で買って、帯も付いてたよ。
りらのだめっぷりが可愛い。
668花と名無しさん:2005/10/16(日) 16:47:16 ID:???O
639です。皆さん色々と作品紹介してくれてありがとうございますw
さっそく参考にブクオフ巡りしてきます
 =〇
≡メ
669花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:05:17 ID:???0
なんか殴られたみたいにしてるんだが。
670花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:13:23 ID:???0
頭部・胴体部・脚部分離型人間かと思ったよ。
じゃなければバラバラ殺○事件かと…
671花と名無しさん:2005/10/16(日) 18:55:39 ID:???0
>>668もだめっこだなw
672花と名無しさん:2005/10/17(月) 01:36:19 ID:???0
>>668
ファンなら、書店で手に入る本はなるべく、ぶこふじゃなくて書店で買おうね
673花と名無しさん:2005/10/17(月) 01:44:29 ID:???0
上の方で「ブコフめぐったらあるかも」っていう本があったからでしょ。
674花と名無しさん:2005/10/17(月) 13:11:54 ID:???0
けっこう絶版多いしな
675花と名無しさん:2005/10/17(月) 21:11:04 ID:???0
個人的に文庫が好きじゃないので古本屋でコミックス買う。
んで、しばらくしてから書店で文庫も買い集める。
全部書店でも、古本屋でも、人それぞれ。
勿論書店で買ったほうがいいんだろうけど。
676花と名無しさん:2005/10/17(月) 22:46:42 ID:???0
初期の単行本はもうブコフにはめったに出ないから、あとはヤホオクとかで。
「おそろしくて」のCD、聞いてみたいけど怖くて落札に踏み切れずにいるよ…。
677花と名無しさん:2005/10/17(月) 23:15:20 ID:???0
地道に探すとブコフで出会ったりできるよ<CD
自分も見かけるけど買わない、なぜなら持ってるから。
うまくすると1000円以下だ。
がんばれ。
678花と名無しさん:2005/10/17(月) 23:22:50 ID:???0
>677
本当?
自分も聞きたくて、でも無理だと諦めかけてたんだ。
地道に探してみるよ。
679花と名無しさん:2005/10/17(月) 23:34:09 ID:???0
ブックオフを見かける、こまめに入る、無くてもあきらめない
遠出した先とかでも見かけたら覗いてみる。
これをやり続けると意外と集まることが多い。

集まらなくても「うそつき!」って言わないでね…
680花と名無しさん:2005/10/18(火) 00:58:22 ID:???0
最近引越をしたんだ。
その時に文庫で揃えた単行本は全て売ってしまったよ。

そんな事情で手放す人も多いだろうから
こまめにいろんな古書店を巡っていると
意外と全て揃うもんだよ。
私も犬神君としばらく少女漫画離れしていた時期の作品群は
隣県も含めて10件以上の古書店を探しまわって揃えたよ。
田舎だから、古書店10件ってかなり広範囲で苦労した。
681花と名無しさん:2005/10/18(火) 13:07:20 ID:???0
そう考えるとネットって便利だな
多少割高に思えても
682花と名無しさん:2005/10/18(火) 14:05:21 ID:???0
683花と名無しさん:2005/10/18(火) 21:45:22 ID:???0
おーのー あいきゃんと せーい

びっくりするほどニーナは英語が下手くそだったな…
とCD持ってる私が言ってみよう
684花と名無しさん:2005/10/19(水) 13:44:08 ID:???0
お出かけ先でブクオフをなにげなく覗いたら
クワタン初期作品が揃っていて
おろおろするときがあるw
「持ってるけど〜、布教用に買うべきか
でも荷物持って歩けないし〜」というジレンマ

685花と名無しさん:2005/10/19(水) 20:35:49 ID:???0
別の人のためにそっと棚に戻しておくのが正解
686花と名無しさん:2005/10/19(水) 23:24:48 ID:???0
リアルタイムでCD購入したよ。
厨房だったから少ないお小遣いを発売日までにためて。
ウキウキとCD屋に向かったのが、ホラ昨日のことのよう…
687花と名無しさん:2005/10/20(木) 00:28:13 ID:???0
>>686
で、聞いてみてどうだった?
688花と名無しさん:2005/10/20(木) 02:42:51 ID:???0
>687
自分は好きだよ。
1年に何度か無性に聞きたくなることがあって今も聞いたりもする。
あのなんともいえない御堂と新名の掛け合いがいい。
ただブラックとホワイトの二人は自分としてはちょっと不満…
689花と名無しさん:2005/10/20(木) 12:55:18 ID:???0
くぉお、そうやって語られると欲しくなるなあw
690花と名無しさん:2005/10/22(土) 11:11:46 ID:???0
なんだか自慢しても良い雰囲気?
CDに付いていたポスターを持ってるよ。
今でも大事にしまってある。

御堂は塩沢兼人さん以外考えられないなぁ。今はもういないけど。
691花と名無しさん:2005/10/22(土) 14:08:24 ID:???0
うらやましい! それは自慢していいと思うぞ。
自分もCDは持ってる。
あのころは何でもイメージアルバム化、みたいな感じだったから、
キャストは豪華だったけどいろんな作品がぶち込まれてて
闇鍋状態なのがちょっと残念。
どうせなら全作品のおいしいところをドラマ化してくれればよかったのに。
692666:2005/10/23(日) 23:51:21 ID:???0
10軒回ったけど…ライラック3巻手に入らず…。
どこでもラブラブ文庫かガムコミックスは…。

こうなったら来週都心に買いに行きます。
もはや意地です。
自分の手で買う!! キー!!
693花と名無しさん:2005/10/24(月) 01:44:35 ID:???0
>>692
前の方にもあったけど
池袋ジュンク堂ならペーパー付いてるよ。
昨日秋葉エンタまつりで上京して
ついでに買ってきました。
コピーだからwまだまだ在庫あると思う。
B1の店員さんに言わないともらえないから注意。
694花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:22:25 ID:???0
そういえば美姫がどーでもラブラブ文庫を読んでたのはどの話だったかな
695花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:29:19 ID:???0
くるみはプラレス3四郎読んでたよね
696花と名無しさん:2005/10/26(水) 21:39:44 ID:???0
ガム発売

まだ夏休み中だったのか……
そして結構腹黒いオンちゃん
697花と名無しさん:2005/10/27(木) 02:24:06 ID:???0
おんちゃんは前から腹黒いじゃんw

ガム読んでないけど…
698花と名無しさん:2005/10/27(木) 17:01:44 ID:???0
そもそもガム売ってないっすよ近所に
699花と名無しさん :2005/10/27(木) 22:52:33 ID:???0
書店にはあってもなぜか漫画喫茶には置いてないガム。

くるみとかバカ兄の婚約者とか日頃スルーされてる人の情報があって新鮮だった。
700花と名無しさん:2005/10/27(木) 23:49:43 ID:???0
ガムどころか単行本も置いてない本屋・・・orz
駄目っ子や文庫本は置いてあるんだけどね。888も無い。
701花と名無しさん:2005/10/28(金) 10:08:56 ID:U+zFFO3r0
だめ人間を肯定する漫画はやめてください
702花と名無しさん:2005/10/28(金) 11:44:25 ID:???0
あー駄目人間として生きる愚かさをー
あまねく全ての人に伝えたいー
703花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:02:19 ID:???0
ちょwwwおまwww筋少wwwwww
704花と名無しさん:2005/10/30(日) 20:48:36 ID:???0
今月のバーズの888さ、
一三五のとこが「調査員兼調査員」てなってるんだがw
同じだろwwww所長だろ
705花と名無しさん:2005/10/30(日) 20:56:36 ID:???0
だめっこの感染力すごいなw
706花と名無しさん:2005/10/31(月) 05:28:52 ID:???0
都市伝説雑誌バーズなんて見つけられーん!

ガムはまだましだ。
707花と名無しさん:2005/10/31(月) 10:42:58 ID:???0
あれ、バーズってWebコミックになったんじゃなかったっけ?


...と本気で思った俺ガイル
あれはスピカだったかー
708花と名無しさん:2005/11/02(水) 23:52:37 ID:???0
不謹慎ながら、最近のニュースを見て、
リアルポイズンアイビーキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━
ってうっかり思ってしまった
709花と名無しさん:2005/11/03(木) 00:09:01 ID:???0
俺はむしろチョコラータだと思ったな
ゲスめ
710花と名無しさん:2005/11/03(木) 01:51:45 ID:???0
>708
笑えねえよ…
711花と名無しさん:2005/11/03(木) 14:18:53 ID:???0
まったく関係無いがサッカーの天皇杯 セレッソ大阪vsホンダFC
ホンダの方に”うるの”という選手が出ている
宇留野と書くらしい
712花と名無しさん:2005/11/03(木) 14:53:49 ID:???0
見たことも無いが、何だか応援したくなってしまうな
713花と名無しさん:2005/11/03(木) 15:34:46 ID:???0
うるのPK外した・・・orz
714花と名無しさん:2005/11/03(木) 15:42:46 ID:???0
リアルでもだめなのか……
715花と名無しさん:2005/11/03(木) 20:41:08 ID:???0
>>708
蔦ちゃんはホントの意味で計算高いからそういうことしません。
716花と名無しさん:2005/11/03(木) 21:15:31 ID:???0
道徳的にどうこうじゃないんだなwさすが蔦ちゃん。
リアルうるのワロス。
717花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:13:11 ID:???0
>>711-713
ワラタ
718花と名無しさん:2005/11/04(金) 02:29:21 ID:???0
宇留野くん、好きになってしまいそうだ
高知競馬のハルウララとかぶる
719花と名無しさん:2005/11/04(金) 06:12:49 ID:???0
うるの 男前じゃないか 
720花と名無しさん:2005/11/04(金) 08:33:43 ID:???0
目元が可愛くて ああうるの って感じ
721花と名無しさん:2005/11/06(日) 19:15:18 ID:???0
保守ついでに覚え書き
「ウンポコ」vol.4  「楽園番外地(仮)」 2005年12月28日(水)発売
722花と名無しさん:2005/11/07(月) 11:18:13 ID:???0
>>721
地方の書店だけど、この前3冊ともそろっていたんだよね。
今度はがんばるぞ!
723花と名無しさん:2005/11/07(月) 23:49:40 ID:???0
なんだよその「ウンポコ」ってのは
日本で発売していいのか
724花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:09:21 ID:???0
ドリフテイストを感じる
725花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:12:00 ID:???0
イタリア語ですが何か?
726花と名無しさん:2005/11/08(火) 00:39:03 ID:???0
すでに浮きまくってるブスがほざいております。
727花と名無しさん:2005/11/08(火) 03:16:14 ID:???0
「楽園」ってことは、A10新体操部の話なのかなー?
728花と名無しさん:2005/11/08(火) 17:36:40 ID:???0
新作読み切りを期待
729花と名無しさん:2005/11/08(火) 18:14:08 ID:???0
駆け出して買う
730花と名無しさん:2005/11/08(火) 19:02:46 ID:???0
>>726って自分のこと?
731花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:54:09 ID:???0
めったに荒れないスレだから住民に煽り耐性がないな…
スルースルー
732花と名無しさん:2005/11/09(水) 00:00:30 ID:???0
>>727
どうだろう。
今さらA10新体操部の番外編が載っても
知らない人には何のこっちゃだと思うんだけど…
やっぱり新作読み切りじゃないかな。
でもいずれにせよ楽しみ。
7331/3:2005/11/09(水) 05:49:37 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   このごろはすっかり寒くなってきましたね。
   皆さんも風邪などひかないように気を付けてくださいね。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”ウはうっかり八兵衛のウ”さんからです。」

   『王子、こんばんは。毎週楽しく聴いています。
   ところで、私は漫画家桑田乃梨子先生の大ファンなのですが、
   来月末に発売される「ウンポコ」vol.4に掲載予定の
   桑田先生の漫画『楽園番外地(仮)』が、どんな内容なのか気になって
   夜も9時間くらいしか眠れません。王子はどんな作品だと思いますか?』


王子「わかりました。では早速、予想してみましょう。」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7342/3:2005/11/09(水) 05:51:42 ID:???0
楽園――そこは、誰もが何の不自由もなく暮らせる夢の聖地。
しかし、「誰もが何の不自由もなく暮らせる」場所だからこそ、
落ち着いて暮らせない戦士達がいた!
そう、彼らこそは、他人の面倒を見ずにはいられない、無敵のお人よし軍団!
その名も 『面倒見よすぎ戦隊 世話やき5(ファイブ)!!!』

世話やきブラック:石黒諒平
  ――ご存知ミンナのヒーロー世話やきブラック。黒色担当だけどリーダーだ!
     カワイイ彼女とイチャつく暇もなく、今日も渋々ガンバるぞ!

世話やきレッド:うさ原
  ――真っ赤な瞳はウサギのしるし。口は悪いし暴力的!
     でも面倒見はイイぞ! 寂しいと死んじゃうのは内緒だ!

世話やきグリーン:七五三木森
  ――名前が「森」だからグリーン担当。とっても安直だ!
     愛する小林君♥のため、報酬が安くても働くぞ!

世話やきブルー:石綿夏委也
  ――見たくないモノもガンガン見えちゃう悲劇の戦士!
     積極的に行動するのはチョット苦手だ!

世話やきピンク:小野楓
  ――紅一点だけど5人のなかで一番オトコマエ!
     悲しいくらいにピンクが似合わないぞ!

世話やき長官:ヴィンセント
  ――王子のことが気になって、長官の仕事どころじゃないぞ!

彼らは楽園のはずれにある番外地で暮らしながら、今日も面倒を見る相手を
探し続けるのであった! しかし・・・・・・
7353/3:2005/11/09(水) 05:55:04 ID:???0
そんな世話やき5(ファイブ)の前に、強大な敵が現れた!
あまりにも自由奔放すぎて、楽園からも追い出された悪の軍団!
その名も 『やりたい放題戦隊 好き勝手5(ファイブ)!!!』

好き勝手レッド:高岡りら
  ――自分が『悪』だと気付いていない、もっともドス黒い『悪』!
     まるで某漫画の神父のようだ! でも見た目はカワイイぞ!

好き勝手ブラック:御堂維太郎
  ――降霊も除霊も思いのままな最強霊能力者!
     教室で護摩を焚いたりもするが、意外と人望はあるぞ!

好き勝手ブルー:歪谷透
  ――波乱万丈をこよなく愛するトリックスター!
     他人の幸せのことも少しは考えるけど、自分の幸せが最優先だ!

好き勝手イエロー:山吹真理
  ――ご存知ミンナの憧れヒレツイエロー。またの名をヒレツ大王!
     いつでもどこでも”正しい”より”楽しい”を選択するぞ!

好き勝手ピンク:籠戸寅子
  ――とっても天真爛漫なストーカー!
     もちろん体力はコモドオオトカゲ並みにあるぞ!

好き勝手博士:小埜柴太
  ――人体改造大好き博士。できれば知り合いになりたくないぞ!

戦え世話やき5(ファイブ)! 負けるな世話やき5(ファイブ)! でも多分負ける!

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

王子「こんな内容ではないでしょうか。では次のお葉書・・・」
736花と名無しさん:2005/11/09(水) 06:23:51 ID:???0
GJ!
予想部分のみ喋りのテンションが上がる(でも無表情な)王子を想像してハゲワロタww
737花と名無しさん:2005/11/09(水) 08:11:52 ID:???0
うまいなあ・・すげえよ。
でも多分負ける!に吹いた。
ところで某漫画の神父って誰?
738花と名無しさん:2005/11/09(水) 10:10:35 ID:???0
ワラタw 上手すぎる
うさ原が世話やき隊で、歪谷が好き勝手隊なのかあ
くわたんに自分同人で描いて欲しいくらいだ
739花と名無しさん:2005/11/09(水) 11:43:12 ID:???0
「好き勝手5」にチームワークのチの字も
見出せないところが(・∀・)イイ!!
740花と名無しさん:2005/11/09(水) 11:50:10 ID:???0
世話焼き5に世話を焼かれ隊
741花と名無しさん:2005/11/09(水) 13:51:47 ID:???0
>740
焼かれ隊には確実に央司がいるんだろうね…w
742花と名無しさん:2005/11/09(水) 18:31:26 ID:???0
>>739
好き勝手5ってより
好き勝手×5だもんなw
743花と名無しさん:2005/11/09(水) 19:36:52 ID:???0
禿ワロwww
好き勝手×5ってより
好き勝手の五乗だと言ってみる
744花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:43:16 ID:???0
まあでも歪谷のコピーであるとも言えるうさ原が世話焼き5の一員というのも面白いね。
頼まれたことはちゃんとやるし、ピンチの時は助けてくれるし、もち配るし、うさ原萌える。
745山吹ラブ:2005/11/09(水) 22:37:38 ID:???0
実は隠れ世話焼きなのよ、うさ原は。
カワイイ奴だ。
746花と名無しさん:2005/11/09(水) 22:52:48 ID:???0
>744
>もち配るし
ハゲ萌え。うさ原ってちょっとツンデレ要素あるよな。
747花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:43:26 ID:???0
アニメ版では『職業:与太者』要素がわりとカットされてたけど
原作では結構与太者っぽいことやってるね
普段の素行は悪いけど、いざというときに頼りになる(用心棒とか)
748花と名無しさん:2005/11/10(木) 02:04:03 ID:???0
>737
ジョジョ6部のプッチ神父…?
749花と名無しさん:2005/11/10(木) 02:43:01 ID:???0
ヘルシングの方かと思ったけど、そっちの可能性もあるか

>>744
「もち配るし」ワロタw
750花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:20:15 ID:???0
ヘルシングの神父は悪じゃないしね
狂信者だけど
751706:2005/11/11(金) 14:49:42 ID:TEAbIVLX0
>>733-735
すげえ!すげえ面白いよ王子!!
いやあ、愛されてるなあくわタン
それを見守るモノカゲ系のレスもグッド
次の新刊が待ち遠しいだけに
このスレの生あたたかい空気が沁みる

次はやはり文庫? 1月かなあ 
752751:2005/11/11(金) 15:01:04 ID:TEAbIVLX0
すみません前の書き込みの「706」つうのは間違いです
(前に書き込んでいたのを消しそびれた。ゴメン本物の706さん)
753花と名無しさん:2005/11/11(金) 21:28:48 ID:???0
好き勝手5の次の的は腹黒5だろうか
754花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:34:51 ID:???0
既に山吹が好き勝手5に入ってるから…
755花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:47:27 ID:???0
モブ5とかもいいな
756花と名無しさん:2005/11/11(金) 22:48:44 ID:???0
腹黒5は腹黒なので、誰が本当の腹黒5メンバーなのか結局謎のままということになりそうだ。
757花と名無しさん:2005/11/11(金) 23:14:29 ID:???O
腹黒5だったら、ゆに彦は確実?
758花と名無しさん:2005/11/12(土) 00:58:13 ID:???0
誰かメガネ好きの私にメガネ5を
759花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:05:46 ID:???0
猫王子・文治・へび神さま・小林君・半漁人の子(名前忘れた 
あたりでアニマル5を
760花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:07:34 ID:???0
>>759
うるのがメンバーに入れない件
761花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:10:35 ID:???0
とことんダメなんだな…
762花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:44:08 ID:???0
ユカリ
山吹
瑠璃門
北せんせー
しまっ太&やたえもん兄弟
七五三木
タカ岡
おそろしくて言えないの委員長
猫王子の委員長
是枝

先生!メガネ5は5人に絞れません!
763花と名無しさん:2005/11/12(土) 01:49:17 ID:???0
北センセーははずせないね
764花と名無しさん:2005/11/12(土) 05:41:12 ID:???0
北先生は長官でお願いします
765花と名無しさん:2005/11/12(土) 14:29:32 ID:???0
メガネで主人公張ってるユカリとルリカドは必須
766花と名無しさん :2005/11/12(土) 15:43:07 ID:???0
ところで、平井堅の新曲がユカリのポエムに聞こえてしょうがないんだが。
767花と名無しさん:2005/11/12(土) 16:17:29 ID:???0
委員長5は作れまいか?
768花と名無しさん:2005/11/12(土) 16:18:51 ID:???0
>先生!メガネ5は5人に絞れません!

ほー。そう考えると、桑たんめがねッ子率高かったんだね。
ところで、女子のめがねッ子だれかいたっけ?
769花と名無しさん:2005/11/12(土) 16:32:28 ID:???0
>>768
34のヒロインとか、豪放の部長とか下級生とか結構いる
770花と名無しさん:2005/11/12(土) 18:13:17 ID:???0
34とはそりゃまたマイナーな・・・
771花と名無しさん:2005/11/12(土) 19:40:35 ID:???0
「オッケー!」の眼鏡っ娘が好きです。
772花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:23:12 ID:???0
飼うか飼われるかでシロ(仮名)の散歩させてた
眼鏡っこを押します!!!
773花と名無しさん:2005/11/13(日) 00:17:43 ID:???0
眼鏡っ娘は、蒼紫の森の子が好きだ。
774花と名無しさん:2005/11/13(日) 00:52:53 ID:???0
ぴんぽん5の五つ子の紅一点のめがねっ娘もえ
775花と名無しさん:2005/11/13(日) 01:00:38 ID:???0
愕然とするほどのメガネ量だな。
776花と名無しさん:2005/11/13(日) 03:27:14 ID:???0
メガネキャラってわりと好きなのに、
しまっ太だけは駄目なことに気づいた
777花と名無しさん:2005/11/13(日) 11:53:38 ID:???0
好き勝手博士だからな
778花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:14:17 ID:???0
糖尿能無し池沼爺シネ
779花と名無しさん:2005/11/13(日) 19:19:09 ID:???0
ビジュアル的に一番好みなのは七五三木だ。
でも擬人化バージョン鷹岡も捨てがたし。
780花と名無しさん:2005/11/13(日) 23:02:13 ID:???0
委員長鷹岡は確かに良い。
くわタンはメガネキャラをよくわかってる。
781花と名無しさん:2005/11/14(月) 00:15:32 ID:???0
そういや桑たん、「ペルソナ」てゲームに嵌ってるって
どっかに書いてたけど、あれも眼鏡濃度高いゲームだったなあ。
特に「罰」ってのが。
782花と名無しさん:2005/11/14(月) 00:34:10 ID:???0
確かアンジェリークでもエルンスト(めがね)が好きだよねくわたん。
783花と名無しさん:2005/11/14(月) 03:21:20 ID:???0
くわたんお気にのメガネキャラと言えば
「愛と誠」の岩清水(だったよね?)
ほんと通だなと思いました。
784花と名無しさん:2005/11/14(月) 13:20:13 ID:???0
君のためなら死ねるうううううう!!!!!!!!!
785花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:53:04 ID:???0
>>766
どうしてくれる、そうとしか聞こえなくなってしまったではないかw
786花と名無しさん:2005/11/14(月) 22:24:42 ID:???0
>>766
ゆかりのポエムハゲワロスw

ところで、誰か、うる野のために、「だめだめ5の会」を作ってやってください。
787花と名無しさん:2005/11/15(火) 00:43:48 ID:???0
>786
「だめだめの会」
 会長…うる野
 会員…うる野 だけか
788花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:03:16 ID:???0
顧問…ダメ神さま

あたりはどうだろうか?
789花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:25:38 ID:???0
よかったなうる野…ひとりじゃなくて
790花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:21:48 ID:???0
りらは入んないの?
791花と名無しさん:2005/11/15(火) 09:55:36 ID:???0
>>790
ダメ度でいうと、りらもトップクラスだけど、
好き勝手5に入っているからなー。

マヌケ度&腰抜け度で、

ゆかり、第二プリンス、ジェフっち、タダシ(そういうことだから)、犬神

とかどう?
792花と名無しさん:2005/11/16(水) 02:07:57 ID:???0
>788
「ええ〜、ダメ神とおれだけ〜?ちぇっ」
とか言ってダメ神さまに罰当てられてそうだなw
793花と名無しさん:2005/11/17(木) 00:49:57 ID:???0
だめっこは、線が均一な太さだから、絵が荒れて見えるのが惜しい。
794花と名無しさん:2005/11/17(木) 08:05:32 ID:???0
ttp://portal.nifty.com/special05/11/16/

私は、2ページ目の表紙案の
1を是枝 2をルリカド にやってほしかった。
795花と名無しさん:2005/11/17(木) 08:16:03 ID:???0
>>793
線までもがだめっこ・・・
796花と名無しさん:2005/11/17(木) 19:00:54 ID:???0
http://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2006_01.html
一陽来福/1+1=0(いちたすいちはれい) 桑田乃梨子 680円 01月13日
797花と名無しさん:2005/11/17(木) 19:17:32 ID:???0
はじめて文庫化で「買わなくてもいいか」と思っちゃった
ごめんなさいくわたん
798花と名無しさん:2005/11/17(木) 20:01:50 ID:???0
一陽来福はともかく、1+1=0がたまらなく好きなので
自分同人を期待しつつ買ってしまうよ。
踊らされる信者の漏れモツ(´・ω・`)
799花と名無しさん:2005/11/17(木) 20:03:03 ID:???0
一陽来福が初くわたん作品なので素直に嬉しいな。
800花と名無しさん:2005/11/17(木) 20:47:02 ID:???0
1+1=0楽しみー。
あの若夫婦の自分同人やってほすぃ
801花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:10:55 ID:???0
そういえば出来婚なんだっけ。
意外と手が早いキャラ多いな。
802花と名無しさん:2005/11/17(木) 21:14:43 ID:???0
出来婚文庫だな
でも一陽来福の方は結婚してないか
803花と名無しさん:2005/11/18(金) 16:26:19 ID:???0
死んでしまった子とは出来婚だー。
804花と名無しさん:2005/11/18(金) 16:31:49 ID:???0
男の方が18歳になっていないから、結婚はしていないんじゃないかな
805花と名無しさん:2005/11/18(金) 20:10:12 ID:???0
じゃあどういうことだったんだろう・・
認知だけして保留って感じだったのかな
法律よく分からないが
806花と名無しさん:2005/11/18(金) 22:05:02 ID:???0
くわたん漫画はファンタジーなので、細かいこと考えちゃダメー('A`)
807花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:40:18 ID:???0
さすがに妊娠問題をファンタジーで割り切れないよ。
高校生妊娠させて、でも周囲は寛容で
学校に赤ちゃん連れてきてもOKよ、だなんて、
桑田漫画は好きだが、これだけはどうしても
小学生の考えたような現実味のないストーリーだなと思ってしまう。
808花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:48:05 ID:???0
高校教師とその教え子ができちゃっても
お咎めなしだからねえ
809花と名無しさん:2005/11/18(金) 23:49:00 ID:???0
現実と違う世界観があるからファンタジーでしょう。
現実と共通する部分が多いから浸りきれないこともあるけどね。

実は周囲の反対があったかどうか明確には描かれてないんだけれど
母親には納得してもらっているところと数年後にちゃんとした家庭を
もっているフォローの部分があったから私はOKだった。
810花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:01:12 ID:???0
次は「男の華園」かとおもったんだけど、こうくるかー
嫌いな話じゃないけど、ちょっとインパクト薄いカップリング・・
となると、残りは
「男の華園」全2巻、「真夜中猫王子」全1巻、「へび神様といっしょ」全1巻
の4冊ですかね?
へび神〜はあまりにも中途半端な終わりだったので、
巻末同人でなんとかして欲しい所。
811花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:15:08 ID:???0
やっぱり、いくら好きでも中学生時だか高校時だか微妙な時期に彼女を孕ませ
その時の出産が原因で彼女が死亡してしまった後に、内心悲しんでるんだろうけど
ヘラヘラしながら「彼女〜1歳児検診に〜」なんてそこらの女に言う男はちょっと…
812花と名無しさん:2005/11/19(土) 02:47:07 ID:???0
へび神って他のくわたんの作品に比べてそんなに中途半端だったかな?
自分は、あーなんとなくこれから先も二人は一緒なのね、とほのぼのした終わりだった。
813花と名無しさん:2005/11/19(土) 10:55:51 ID:???0
自分はむしろ切なくなったなあ>>へび神
そもそも人間を含めたあそこらへんを守るために存在する神さまだから、
人間を好きになるのも自然なのかなーとか、
半永久的に生きるへび神なのに老いてすぐ死ぬ人間の女の子(現実問題、結婚とかもするだろうし)
を好きになってしまって、
それでもひたすら一途に人間を想うへび神を思うと切なくて泣いた。
・・・まあ本人はそこまで考えてないだろうけどさ。
814花と名無しさん:2005/11/19(土) 10:59:06 ID:???0
へび神さまはまだふつーに注文できるのでは?
815花と名無しさん:2005/11/19(土) 15:06:08 ID:???0
両方単行本持ってる件
816花と名無しさん:2005/11/20(日) 14:41:01 ID:???0
「男の華園」や「だめっこどうぶつ」の主人公は、気弱で周りに迷惑をかけられる
ダメキャラ(めぞんの五代タイプ)なのに、りらは自ら迷惑をかけるダメキャラ。

前者には好きだが、りらが苦手な自分はそのへんに原因があるのかなと思う。
817花と名無しさん:2005/11/25(金) 12:53:16 ID:???0
ほほほしゅ
818花と名無しさん:2005/11/26(土) 05:29:07 ID:???0
昔からのファンにどうも「りら」が評判が悪いのは
「自分のダメさに自覚がなく、自虐的なところが皆無」
という点だけですね。 それ以外は作品の構造は
他の作品と何ら変わるところがないと思うです。
819花と名無しさん:2005/11/26(土) 06:01:48 ID:???0
昔からのファンでもりらを楽しんでるヤツもいるのだから、
まとめて語らないでおくれ。

リアルで側にいたら嫌だけどなw
820花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:45:48 ID:???0
「無駄にポジティブ」なとこが、ダメに直結してるもんなw りらはw
私も側にいたらヤダわ、りら。
821花と名無しさん:2005/11/26(土) 17:55:12 ID:???0
自分に害がない限りは側にいても面白そうだけどなーりら。
くるみちゃんとか蔦ちゃんとか楽しそうじゃん。
まありらの世話を一手に引き受けてる楓ちゃんがいるからかもしれんが。
822花と名無しさん:2005/11/26(土) 19:37:54 ID:???0
よかった
りらちゃんここで不評というより嫌われている感じがしていたから
好き(嫌いでない)な人が続けてでてきて安心した。

823花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:18:42 ID:???0
くわたんキャラで本気で嫌いな奴はいないな。
しょうがねえなぁと思いつつ付き合っていきそう。
824花と名無しさん:2005/11/26(土) 22:30:03 ID:???0
ライラックは毛色が違うんだよね、今までと。
学園ものでもほのぼの率低いし同性のりらがアレだから
再読する気がおきない。大概モブの一人になって楽しんでるんだが。

コミックス出るたびに、もしやもしやに引かされて買ってしまうけど(笑
825花と名無しさん:2005/11/26(土) 23:24:38 ID:???0
ロミオの青い空10周年本買ったらくわたんが寄稿しててびっくりした。
826花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:00:54 ID:???0
>>825
マジですか。
どんな内容だった?
827花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:03:38 ID:???0
どーしてそこまで嫌われているんだろ?
私なんかライラック再読しまくりだよ。
りらに至っては、可愛くてしょうがないくらい。
実際にりらが自分のまわりにいたら・・・・と考えても
おもしろそうwと思ってしまう私って希少種なのかな。
それとも、単なる年の功?

>学園ものでもほのぼの率低いし
そっか。私ほのぼの路線の方が苦手だから
ライラックが楽しめるのかもしれない。
828花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:20:21 ID:???0
年の功ワロタw
りらは可愛い時と可愛くない時があるな、自分は。
829花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:23:21 ID:???0
>>825
ちょうど明日買いに行こうと思ってたんだよ。
それ聞いてますます楽しみになった。
830花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:24:23 ID:???0
作中でも部長のようにうんざりしてるキャラと
楓ちゃんのようにかわいがってるキャラと
くるみ&蔦のように傍観者として楽しんでるキャラがいるから
読者の反応もそれぞれでいいじゃないの。
831花と名無しさん:2005/11/27(日) 00:26:28 ID:???0
全くもってその通りですな
832花と名無しさん:2005/11/27(日) 05:08:23 ID:???0
ライラックの3巻、一回読んで放置してあったんだけど

冷めた目で読み直したら、ビックリするほど面白かった。

ギャグマンガと割り切って読んだら
否定派は見解は絶対変わると思った。

特に164・165頁では声を出して笑ってしまった。
833花と名無しさん:2005/11/27(日) 07:48:52 ID:???0

ライラックははじめからギャグ漫画として読んでいるけど
でも個人的には二巻の方がりらが暴走していて面白かった
三巻も面白かったけど、りらの暴走度が足りないと思った
834花と名無しさん:2005/11/27(日) 10:57:36 ID:???0
とにかく卒業まで連載続いて欲しいなあ・・
卒業後の進路の話とかおまけマンガでいいから読みたい。
835花と名無しさん:2005/11/27(日) 12:38:21 ID:???0
桑田ファンは、ほのぼのコメディは期待しているけど(あえてラブコメとはいない)
ギャグは期待してなかった。というか笑うためには読んでないと思う。
お約束の世界に癒されたい人が多いのではないかな。
りらは、お約束をぶち破ってしまったんで賛否両論状態になっているんだと・・・
836花と名無しさん:2005/11/27(日) 13:58:51 ID:???0
それは人によるだろ
男の華園だって終盤までは自分はギャグマンガと思って読んでいたし
837花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:07:17 ID:???0
だから賛否両論と・・ていうかなんで少女マンガ板で
野郎がやり合っているのだろう?

このスレ男の方が多いだろ?
838花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:18:44 ID:???0
何この流れ
839花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:38:53 ID:???0
>>837
どこをどうよんだら男が多いと感じたの?
別に男性読者が多いことは歓迎だからかまわないでしょ。
840花と名無しさん:2005/11/27(日) 19:42:06 ID:???0
>桑田ファンは、ほのぼのコメディは期待しているけど

私はほのぼの感は期待していないよ。
初期の乱暴的なギャグ感の方が好き。

>お約束をぶち破ってしまったんで
ほのぼのでもギャグでも今までそんな風に考えたことなかった。
『お約束』なんてあったっけ?

あったあった! 制服好きというカテゴリがお約束かも。
841花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:19:38 ID:???0
ほのぼのっつうか自虐的コメディだな。
内省的な主人公が多いと思う。
842花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:39:03 ID:???0
いや、くわたんは「ほのぼのギャグ」だろう。
なんで「どっちか」にしようとしてんだ。

つまり これは、どちらを求める読者も取り込む、くわたんマジックだったんだよ…!
843花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:09:54 ID:???0
「おそろしくていえない」は、ほのぼのだったかなぁ?
844花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:36:32 ID:???0
あれはほのぼのじゃなく嫌がらせされコメディー
845花と名無しさん:2005/11/27(日) 23:41:35 ID:???0
とりあえずくわたん作品は読むと笑えて和むよ。無理にくくらなくてもいいじゃん。
8461/3:2005/11/28(月) 01:03:46 ID:???0
りら「……はぁ」
蔦 「あら、りらちゃん、どうしたの? ため息なんかついて。」
りら「あ、蔦ちゃん。あのね、あたしね、どうも 『2ちゃんねる』
   ってところで、ちょっぴり嫌われてるみたいなの。」
蔦 「あらあら、大変ね。」
りら「おまけにあたしのことが話題になると、スレも荒れちゃうみたいなの。」
蔦 「ホントどこでも誰にでも迷惑かけちゃうのね、りらちゃんって。」
りら「それでね、これじゃあイケナイって思って、誰からも愛される女の子に
   なりたいんだけど、どうすればイイと思う?」
蔦 「そう言われてもねぇ……
   あたしは別にりらちゃんのこと嫌いじゃないし。」
りら「え〜、そんなこと言わないで何かアドバイスしてよ〜」
蔦 「いい、りらちゃん。あたしとあなたは友達よね?」
りら「うん。」
蔦 「その友達から、『あなたはココがこうだから嫌われるのよ!』って
   ストレートに言われるのは、結構キツイわよ(キラーン☆)」
りら「うっ……」
蔦 「だから逆に、りらちゃんの事を全然知らない人に相談してみれば。」
りら「えっ? たとえば?」
蔦 「そうねぇ、たとえば電話悩み相談とか、あとはテレビやラジオの相談コーナーとか。」
りら「なるほど……」
8472/3:2005/11/28(月) 01:05:49 ID:???0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   このスレッドも、もう800番台の中盤ですね。
   『スリーエイト』のファンで、レス番888を狙ってる人は、
   そろそろ心の準備をしましょうね。でも、あからさまな連投は、やめましょうね。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”Go!Go!ライラック”さんからです。」

   『王子、こんばんは。初めてお便りします。
   私は、某女子高に通う、いつも元気で明るくて可愛くて
   ちょっぴりお兄ちゃんっ子な普通の女の子です。
   でも、なぜか、2ちゃんねるでは、いまひとつ人気がありません。
   王子のような人気者になるには、いったいどうすればいいのでしょうか?』


王子「わかりました。あきらめましょう。

   それではここで、一曲聴いて頂きましょう。
   黒田文治さん(君の瞳に三日月)・草壁円さん(男の華園)・中嶋さん(おそろしくて〜)・
   山下龍皇さん(そういうことだから)・綿引護さん(鬼籍の人)の5人組ユニット
   『タレ目戦隊 タレ目ファイブ』で、”A Crescent in my eyes” です。」

♪〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8483/3:2005/11/28(月) 01:08:14 ID:???0
蔦 「あら、りらちゃん、今日は元気そうね。」
りら「あ、蔦ちゃん。聞いてよ。
   あたしね、悩み相談の葉書をね、とあるラジオ番組に送ったの。」
蔦 「それで? 採用されたの?」
りら「うん、一応は読まれたんだけど、いきなり ”あきらめろ”って言われたの!
   あんな番組、もう二度と聴かないでやる!
   でもね、あたしの葉書の後に、歌のコーナーがあったの。
   そこでピーンとひらめいちゃったワケよ。ここはひとつ、あたしも
   カワユク歌の一つでも歌っちゃえば、人気も爆発するんじゃないかと!」
蔦 「なるほどねぇ。それで、何歌うの?
   ヘタに暗〜い歌とか歌っちゃったら、却って人気無くなるわよ。」
りら「うん、この前実家に帰った時にお兄ちゃんと一緒に見たアニメの主題歌を歌うわ!
   可愛い動物達がたくさん出てくるアニメで、歌もなんだか可愛い感じだったし。」
蔦 「確かに、それはいい考えかもね。」
りら「じゃあ、歌うね。

  ♪勉強ダメでも、かけっこビリでも、コクってフラれても
   毎日毎日、宿題忘れて学校で先生にしかられたって
   イイじゃん、イイじゃん! イイじゃん、イイじゃん!
   料理がヘタでも、そうじがヘタでも、車をぶつけても
   毎日毎日、ゴロゴロ ダラダラ おひるねバッカリしていたって
   イイじゃん、イイじゃん! イイじゃん、イイじゃん!
   ムダな努力もドッサリしたけど カガミの中 みつけたよ コタエを
   ケセラセラと 魔法の呪文をとなえてみれば フシギ全てがキラキラ輝いてくる
   いつもと同じ なんにも変わらない自分でいても それがイイのさ
   世界でいちばん楓ちゃんが好き! 世界でいちばんお兄ちゃんも好き! HEY!!♪

   ちょっと最後のほう、歌詞変えちゃったけど、どうだった?」

蔦 「うん、多分、すっごく逆効果。」
849花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:10:43 ID:???0
>>846-848
「おにいちゃん、痛い…」まで読んだ。
850花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:25:38 ID:???0
>846-848
いつも乙!
タレ目ファイブは予想外だったw
851花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:46:46 ID:???0
846さんありがとう
和んだわ〜(´∀`)
852花と名無しさん:2005/11/28(月) 01:51:38 ID:???0
タレ目戦隊キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)n゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
853花と名無しさん:2005/11/28(月) 09:04:57 ID:???0
タレ目戦隊萌エス
854花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:44:28 ID:???0
やべえ黒田文治しかわからねえ(´・ω・`)文庫もちゃんと読まなきゃな
でも面白かったよw
855花と名無しさん:2005/11/28(月) 19:48:18 ID:???0
あきらめまshowの中の人、いつも楽しいネタありがd(゚∀゚)
856花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:32:15 ID:???0
王子の一言めで吹いた! 鼻かんでたのに鼻血〜w
中の人乙!
857花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:37:23 ID:???0
中の人いつもGJ!

ところで豪放ライラックがドラマCDになるそうで。
来月のコミックガムに情報が載るそうな。
858花と名無しさん:2005/11/28(月) 20:44:49 ID:???0
それは喜んで良いのだろうか…?
正直ドラマCDで面白いと感じたのは殆どない…(Rくらいかも)
おそろしくて…も個人的に微妙だったしな
859花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:29:42 ID:???0
ドラマCDにGOが出るくらいには人気がある!と思うと嬉しいぞ。
860花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:30:21 ID:???0
高いよね
どうせ3kとかするんだろ?

人柱待ちだな
861花と名無しさん:2005/11/28(月) 21:59:21 ID:???0
豪放でドラマCD初挑戦してみるかな
情報有難う、>>857
862花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:05:53 ID:???0
どんなにダメ神様が憑いているドラマCDでも、買わずに後悔するよりは
買って後悔する道を選ぶよ! だって
信者
 だもの
863花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:06:25 ID:???0
何気に凄い楽しみ。
声優さんとか全然知らんが誰が誰なんだろう。
864花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:06:49 ID:???0
御堂とかゲスト出演してくれんかな。もしくは森島せんせ。
865花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:14:21 ID:???0
塩沢さん呼ぶんですか?!
866花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:17:56 ID:???0
>>865
呼んでくれ…つД`)
867花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:24:32 ID:???0
ブックレットにくわたん描き下ろし漫画とかあるなら買おうかな。
描き下ろしはなくてもコメントくらいはあるよね。
868花と名無しさん:2005/11/28(月) 22:25:35 ID:???0
それこそ御堂くんがいないことには...
869花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:01:29 ID:???0
さすがに連続アニメ化は無理かw

ドラマCDに凄く向いた作品かもしれない ライラック
870花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:29:30 ID:???0
>865
。・゚・(ノД`)・゚・。
871花と名無しさん:2005/11/29(火) 03:09:10 ID:???0
・コミックガム発信!サウンドコミックCDシリーズ「SONIC GUM」が始まります!

○No.1 原作:高千穂遙×漫画:服部健吾「銀河拳獣無宿伝リュウ」

> キャスト:岸尾大輔・遠近孝一・夏樹リオ

○No.2 原作:桑田乃梨子「豪放ライラック」

> キャスト:植田佳奈・山本麻里安・高橋美佳子・平田宏美

○No.3 原作:島本高雄×漫画:森野遠弥「無宿狼人キバ吉」

> キャスト:中井和哉・桑島法子・田中真弓・真地勇志

詳細はコミックガム次号で発表。


声優には詳しくないんだけど、合いそうな人たち?
872花と名無しさん:2005/11/29(火) 03:33:44 ID:???O
うおぅ、この配役は決定なの?
意外とヲタにも知名度ある声優使ってきたな…
873花と名無しさん:2005/11/29(火) 04:03:05 ID:???0
ライラックのキャスト有名なのか。
さっぱり分からんのは時代の変化じゃのう・・・ゴホゴホ
874花と名無しさん:2005/11/29(火) 08:05:56 ID:???0
>873
禿同。
つうかもうRとか言ってるヤシラ、ナカーマ〜。
本当に御堂が呼んで(笑)、塩沢さんが出てくれたらいいのにな…
875花と名無しさん:2005/11/29(火) 08:34:11 ID:???0
キバ吉の出演者ならかろうじてわかるけど
ライラックの出演者は全然わからない・・・

でも、女子の配役しか発表されていないので
男子の配役に期待!
アニメ化するなら、優しいお兄ぃの声は誰がやるんだろう〜っていつも考えていたから
かなり期待しちゃうよん。
876花と名無しさん:2005/11/29(火) 08:57:05 ID:???0
>>R
これはなんのこと?教えてくれ。
877花と名無しさん:2005/11/29(火) 09:33:18 ID:???0
究極超人?
878花と名無しさん:2005/11/29(火) 10:33:28 ID:???0
てか御堂って?
879花と名無しさん:2005/11/29(火) 11:46:11 ID:???0
御堂がいなければ塩沢さんはお呼びできないであろうに
御堂の声は塩沢さんというループループ(´・ω・`)
880花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:24:06 ID:???0
キャストの植田佳奈てマリア様がみてるの主役…w
881花と名無しさん:2005/11/29(火) 13:49:50 ID:???0
どちらも禁断の女子校ものですからね(棒読み)
882花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:00:18 ID:???0
とりあえず「桑島法子」だけは知っていた俺って
微妙だなぁw
883花と名無しさん:2005/11/29(火) 15:54:23 ID:???0
アニメ化がやけに多いガムだから
メディアミックスをちょっと期待していたんだよね。
嬉しい〜!
884花と名無しさん:2005/11/30(水) 19:54:06 ID:???0
ホモ哲と遼太、せつない系が好き。

同じだめっこでもうる野はのび太系、りらはジャイアン系って感じがする。
885花と名無しさん:2005/11/30(水) 19:55:22 ID:???0
じゃあ、豪放ライラック映画化の際はりらもいい子に
886花と名無しさん:2005/11/30(水) 22:19:29 ID:???0
このスレでのりらの人気に嫉妬
887花と名無しさん:2005/11/30(水) 23:12:40 ID:???0
>>884
言い得て妙ですな
888花と名無しさん:2005/12/01(木) 17:52:21 ID:???0
今だ!>>888ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーー
889花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:52:36 ID:???0
犬神君と森島さんを読み返していたら、巻末自分同人の犬神がなんだかうる野風だった。
890だめ神様:2005/12/01(木) 20:55:18 ID:???0
>>888
おめ。

しかし、ズサーは小林君じゃないのでだめだめ!

891花と名無しさん:2005/12/01(木) 22:24:45 ID:???0
『888』の黒メガネ氏が「ぶっ殺す・・・!」と怒りオーラを発すると、
羅川真里茂作「いつでもお天気気分」の赤馬さんにそっくりだ。
892花と名無しさん:2005/12/02(金) 03:41:48 ID:???0
>>890
七五三木乙
893花と名無しさん:2005/12/02(金) 06:56:58 ID:???0
>>891
あんなのと一緒にしないでくれ
894花と名無しさん:2005/12/02(金) 22:08:14 ID:???0
今月ガムは休載?
895花と名無しさん:2005/12/05(月) 17:14:01 ID:???0
ワニのサイトには今月の連載で名前があがっているけど
前号から休載告知されていたの?

久々にガムを見つけて手にとってみたら
突然の休載でびっくり。
まさか打ち切りじゃないよね・・・とちょっと不安だったけど
上の方でCDの情報がでているから打ち切りではないよね。
ラッキーも突然の休載が打ち切りだったからすごく不安。
896花と名無しさん:2005/12/07(水) 19:05:34 ID:EskbfUj00
>>895
休載の告知、見ますタ。
897花と名無しさん:2005/12/09(金) 07:37:17 ID:???O
>>895
ノシ同じく。
桑タンの休載は珍しい気がしたから、
「桑タン、仕事ラッシュの合間にこっそりまたシャチでも見に行くんかな〜」とか気楽な妄想してた私がいました。
898花と名無しさん:2005/12/09(金) 17:30:04 ID:???0
ウンポコは大丈夫かな
899花と名無しさん:2005/12/11(日) 13:11:55 ID:???0
ウンポコは雑誌自体がそのうちつぶれるから
900花と名無しさん:2005/12/11(日) 16:03:29 ID:???0
>>896
ありがとう。
それを聞いて大安心。
901花と名無しさん:2005/12/11(日) 23:10:15 ID:???0
豪放って何気に単行本も版数刷られてるようだし、
打ち切られることは今の所はないだろうと思ってる。

本編はりら達の三年間を描いて終わりなのかな。
それだとその前に央司達が卒業しちゃうけど。
9021/3:2005/12/12(月) 23:44:39 ID:???0
*・゜゚・*王子の『わかりました あきらめまShow』*:.。..。.:*

王子「皆さん、こんばんは。王子です。
   今年も、もうすぐクリスマスですね。
   でもクリスマスって何をする日なのでしょうか?
   僕の国には無い習慣なので、よく解りません。
   さて今週最初のお葉書は、○○県にお住まいの
   ラジオネーム”海で浮かんでる鴨”さんからです。」

   『王子、こんばんは。毎週楽しく聴いています。
   ところで、私には今、かなり心配なことがあります。
   それは、先日発表された、”豪放ライラック ドラマCD”のことです。
   私は「豪放ライラック」が大好きなのですが、出演声優さんのファンの人や、
   いわゆる”萌えブーム”を狙っての、あからさまな原作無視、さらには
   ”妹萌え”な人狙いの改悪とかされるんじゃ……と思うと、もう不安でたまりません。
   もちろん、CDが、「桑たんファンのため」 ではなく、「売るため」 に創られるのは
   充分承知しているのですが……
   やっぱり、あきらめたほうが良いのでしょうか?』

王子「わかりました。でも僕あきらめません。
   きっとあなたにも、そして僕にも、ドラマCDが素晴らしい作品になるために
   できることがあるはずです。
   ……僕は今から、少し出かけてきます。その間ラジオの前の皆さんには
   一曲聴いて頂きましょう。 >>766さん、>>785さん、>>786さんからのリクエスト
   麻生縁さんで ”POP STAR”です。」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
9032/3:2005/12/12(月) 23:46:42 ID:???0
 ♪I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
  キラキラのpop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに

  君に出会えた喜びと 君に会えない淋しさの 両方を手に入れて 恋は走り出す
  空も飛べない僕だけど 孤独を謳う夜だけど その頬に 微笑を 与えられたなら
  初めて君を抱きしめた瞬間に 神様が僕に下した使命は君だけのヒーロー

  I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
  キラキラのpop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう
  I wanna be a pop star 君をぎゅっと 抱きしめてあげるからおいで
  キラキラのpop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに

  隠していた暗闇も 君はそっと拾い上げて 大切な僕なんだと 抱きしめてくれた
  光へと続く道を歩いて行こう 傷かばう この右手は 君と手をつなぐために

  You're gonna be my pop star 僕をもっと 夢中にさせてよ 微笑んで
  キラキラのpop star その瞳で 僕に魔法をかけて
  You are my only pop star 僕をぎゅっと 抱きしめたらもう離さない
  キラキラのpop star その瞳で 僕に魔法をかけて 今すぐに

  恋に落ちたら 誰もが誰かのpop star 神様が僕に下した使命は君だけのヒーロー

  I wanna be a pop star 君をもっと 夢中にさせてあげるからね
  キラキラのpop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう
  I wanna be your pop star 君をぎゅっと 抱きしめてあげるからおいで
  キラキラのpop star 羽根を広げ 魔法をかけてあげよう 君だけに
\___ ______________________________/
       V   〜♪
     むU
  @≧〒 )o  ←ワープロをうちながら
/二二二二二\ ノリノリで歌うユカリ
 ̄|       | ̄
9043/3:2005/12/12(月) 23:49:25 ID:???0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     | 豪放ライラックのドラマCDが
/  /\/\  ヽ    | 素晴らしい作品になりますように
l::::: \    /  |    \_______________
l::::: /   \  |       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
ヽ:: \/\/ ノ     ∧∧          |;;;;::iii|/゙
二二二二二二二二⊃  (,,  ) ←王子    |;;;;::iii|
 |::::: ◇  ◇  |    ⊂ ヾ  wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
 |::::: ◇  ◇  |     (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

王子「とっても霊験あらたかと評判の神様に、しっかりと
   お願いしてきました。これでもう安心ですね。では次のお葉書・・・」
905つまんねえとくべつオマケ:2005/12/12(月) 23:50:26 ID:???0

  あなたのかくされた人格がバッチリわかっちゃうわ!!


 次の字を漢字に変換します。
 どちらが先に頭に浮かびましたか?


    ニンジョウ
       │
 ┌───┴───┐
 │          │
 ↓          ↓
人情         刃傷
 │          │
 ↓          ↓
普通の人    重度の桑たんファン
          もしくは時代劇ファン
906花と名無しさん:2005/12/12(月) 23:54:44 ID:???0
ヒント:JASRAC
907花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:01:33 ID:???0
ニンギョウと読んでしまった…
どちらにも行けない…
908花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:20:26 ID:???0
>907
おまいさん近々呪いで猫の人形にされるかもしれんw

ところで王子いつもお疲れ様です。
しかし大臣の次はジャスラックが追いかけてきますよ!
どうぞお気をつけになって、立派な王様になってください。
909花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:24:17 ID:???0
ユカリワロス

王子にはいつも癒されるよ
910花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:26:41 ID:???0
あーあ、CDがダメ神様に呪われちゃったよw
911花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:37:55 ID:???0
刃傷(ニンジョウ)の元ネタって何だっけか。
912花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:51:19 ID:???0
忠臣蔵?

元ネタとは言わんが。
913花と名無しさん:2005/12/13(火) 00:57:40 ID:???0
ルリカドとくまの刃傷沙汰の事じゃない?
914花と名無しさん:2005/12/13(火) 01:17:15 ID:???0
>>913
d
915花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:35:02 ID:???0
この王子ってライラックのおうじ?
916花と名無しさん:2005/12/13(火) 13:48:01 ID:???0
央司とは明らかにキャラが違うだろw
ネコの人だよ。

個人的には  央司>王子  だから
央司のDJが聞きたいけどね。
917花と名無しさん:2005/12/13(火) 18:03:13 ID:???0
ごめん、ネコの人って誰?
君の瞳に三日月じゃないよね
過去の作品は↑と1年2組と青紫の森くらいしか読んだことないからわからないorz

初心者でスマン
918花と名無しさん:2005/12/13(火) 18:21:05 ID:???0
ネコで王子 
ほら 思い浮かんでくるでしょう
919花と名無しさん:2005/12/13(火) 18:51:43 ID:???0
猫のぬいぐるみが異世界の王子だった話の王子だよ。
桑田キャラ屈指の和み系。
920花と名無しさん:2005/12/13(火) 20:58:11 ID:???0
>917
猫になる前のお話もありますぜ。(「ラッキー!」収録)
というか>>4読んでみ
921花と名無しさん:2005/12/13(火) 23:04:45 ID:???0
なるほど、ラッキーか
どの本屋にも置いてなかったんだよな・・・・ネットで取り寄せてみるよノシ
922花と名無しさん:2005/12/13(火) 23:48:59 ID:???0
「真夜中猫王子」もね
923花と名無しさん:2005/12/14(水) 00:37:07 ID:???0
というか「真夜中猫王子」が本編だ。ラッキーに載ってるのは番外編だ。
924花と名無しさん:2005/12/14(水) 03:59:29 ID:???0
早速歌詞の引用にツッコミが入っててワロタ。

王子の国には著作権が無いのかな…のんきな国だ(´∀`)
って、クーデターあったんだっけ。
925花と名無しさん:2005/12/14(水) 09:44:10 ID:???0
その裏には「こんぬつはJASRACです」。
926花と名無しさん:2005/12/14(水) 12:11:21 ID:???0
真夜中猫王子か・・・OK把握した
文庫化してないみたいだしこれも探すの大変だな
927花と名無しさん:2005/12/14(水) 15:09:44 ID:???0
キネタソのタダシさんの2巻を、付録になってたくわたんの漫画の再録に釣られてまんまと購入した。
そしてタダシさんに惚れた…w
928花と名無しさん:2005/12/14(水) 21:07:04 ID:???O
阿部川キネコのビジュアル探偵明智クン!の明智クンは桑たん一押しだよ
まだついてるかわからないけど帯に桑たんのイラストついてる
929花と名無しさん:2005/12/15(木) 00:08:38 ID:???0
>>927
おお!再録されてるのか。
あのおまけ漫画とキネコさんのだめっこパロのために
わざわざまんがライフ買ったけど、それだけの価値はあったw
この分だとキネコさんのだめっこパロの方もいずれ出る
だめっこ3巻に収録されるかもね。
930花と名無しさん:2005/12/15(木) 01:32:08 ID:???0
>>929
巻末自分じゃない同人!
931花と名無しさん:2005/12/16(金) 03:18:33 ID:???0
やー、寝る前にふと思ったのだが、
なんとも小中学生男子向け漫画的な発想で申し訳ないのだが、
桑たん漫画キャラクターの中で、「最強」なのは、一体誰なのだろう?

   腕力・体力・運動能力部門

1位 犬神君の曽祖父:満月時最強の狼男。しかもマタギ。
2位 美月えりか:満月時最強の狼女。なんとなく犬神君より強そう。
3位 犬神鷹介:一応、満月時最強の狼男。大岩を持ち上げ大木をへし折る。
4位 同率で、うさ原と熊姉:狼・鷹・鯱に余裕で勝つウサギと、彼と互角の熊。
6位 水野蒼一:1対3の喧嘩も余裕で勝利。卓球台を殴り割る。
次点 新名(頑丈さNo.1)・ヴィンセント(軍人)・ホモ哲(運動神経抜群)

   続いて、特殊能力部門

1位 碧衣:蛇神さまの友人の蛇神さま。なんでもできそう。
2位 赤目:蛇神さま。大雨・洪水・暴風・落雷なんかは自由自在。
3位 ダメ神さま:天罰のみ自由自在。
4位 山下龍皇:国際保護指定の龍。かなりいろいろできそう。
5位 御堂維太郎:悪霊も霊障も自由自在。
6位 小野柴太:人体改造が得意。
次点 山吹真理・茅嶋愛・梁瀬蔦:危険な知識と技術を豊富に所持。

星あかりチャンなんかも、ひょっとしたら強いか?
でも、やっぱり、仲手川海里クンや小林君(♀)のスマイルとか、
猫王子のしょんぼりとかのほうが最強かなー。でも、ミドーやしまっ太は
そんなの気にしなさそうでなー。あー、もうどうでもいいや。眠いし、寝よ。

ところで、どなたか、文庫版「君の瞳に三日月」の自分同人にある、
『ギーゼンの八角メガネ』の元ネタを教えて下さいませ。
932花と名無しさん:2005/12/16(金) 04:26:06 ID:???0
>931
萩尾望都の「トーマの心臓」
933花と名無しさん:2005/12/16(金) 10:00:26 ID:???O
>>931

特殊能力部門、個人的には御堂に1票。
934花と名無しさん:2005/12/16(金) 12:55:26 ID:???0
ダメ神様はもっとダメじゃないかな…。

私も御堂を推したい。
でもしまっ太と御堂の格付けなんか怖くてできないなぁ…、
まあ確実に人間はみどうのほうが出来てる。
935花と名無しさん:2005/12/16(金) 16:32:51 ID:???O
歪谷やケーキ屋ケンちゃんもどこかにノミネートしたいな
936花と名無しさん:2005/12/16(金) 22:52:32 ID:???0
ハッタリだけで世の中渡ってる苑田も自分は押したい。
937931:2005/12/16(金) 23:15:07 ID:???0
あっ、そういや、魔女っ娘アンジェラを忘れてた。
まぁ、なんかいろいろドジをやってしまいそうだが。

>>932
お教え頂きありがとうございました。
萩尾先生の作品は、知人に薦められた「半神」以外
読んだことが無かったので、近いうちに読んでみようと思います。
938花と名無しさん:2005/12/17(土) 00:09:21 ID:???0
せっかくだから「いい度胸部門」も増設してほしいかも。

変身したわが子を見て「わあおもしれー」ですました
犬神くんのおかあさんとか、
とりあえず順応しまくってるくまちゃんとか、ハッタリ苑田とか。

ほかにイイ人いなかったかな?
939花と名無しさん:2005/12/17(土) 02:28:26 ID:???0
ぬあああ苑田って誰だっけ?
物忘れが激しくて・・サッパリ思いだせんぞ・・
940花と名無しさん:2005/12/17(土) 02:31:55 ID:???0
今度文庫になる主人公片割れだから思い出してやってくれ。
941花と名無しさん:2005/12/17(土) 03:59:00 ID:???0
>>938
最初こそ驚いてるけど、猫に変身してしまう文治や
神様(へび神さま)をアッサリ受け容れてるクラスメイト達が
実は最強な予感
942花と名無しさん:2005/12/17(土) 04:19:28 ID:???0
新名のママw
943花と名無しさん:2005/12/17(土) 08:27:49 ID:???0
>>いい度胸部門
青春は薔薇色シリーズの校長にも一票。
教師が教え子に手を出してもおとがめなしののん気さが素敵さ。
944花と名無しさん:2005/12/17(土) 11:44:18 ID:???0
「逃したらあとはないかも」
って余計なお世話だ、って感じだが
いい人だよね、あの校長先生
945花と名無しさん:2005/12/17(土) 13:33:00 ID:???0
一三五ってオタクなの?
棚にフィギュアのようなもの飾ってたり
凪に宅配物が美少女フィギュアと疑われたりメイドコス強要させようとしたり
946花と名無しさん:2005/12/18(日) 22:06:47 ID:???0
天然腹黒成分100%のあたりに笑った今月のだめっこ

最近目次の次のページが定位置だったので探してしまったよ
947花と名無しさん:2005/12/19(月) 16:12:57 ID:???0
ささいなことだけど
「ギーゼン」ではなく正しくは「ギーセン」で濁らない。
これは『トーマ』でのミスでくわたんの責任ではないけど。
948花と名無しさん:2005/12/19(月) 22:14:01 ID:???0
癒し系うさ原に萌えた。
949花と名無しさん:2005/12/20(火) 00:41:35 ID:???0
>>948 に瞬間沸騰

そろそろ次スレの時期ですか?
950花と名無しさん:2005/12/20(火) 01:16:53 ID:???0
今でもいいし970あたりからでもいいかな。
テンプレって何か変更必要?
951花と名無しさん:2005/12/20(火) 10:12:25 ID:???0
豪放ライラックを3巻に増やすくらいか?
952花と名無しさん:2005/12/20(火) 20:14:24 ID:???0
      _,,..,,,,_
     ./ ,' 3  `ヽーっ 
     l   ⊃ ⌒_つ
      `'ー---‐'''''"

アニメ版のだめっこの放映時間が変わるらしいけど、それは変わってからでもいいかな
953花と名無しさん:2005/12/21(水) 01:43:57 ID:???0
1+1=0と一陽来福も文庫化されることも。
954花と名無しさん:2005/12/26(月) 03:29:42 ID:???0
保守ついでに、つまらないクイズ

     【A】       【B】
   岡田尚也   御堂維太郎
   瑠璃門皓市  黒田文治
   麻生縁      菅原渚
   佐倉央司    日向守永

ある法則によって、キャラクターを二つのグループに分けています。
では、「高岡りらの兄」は、A・B、どちらのグループに入るでしょうか?


とまあ、そんなことより、28日に発売される
『ウンポコ』とかいう、見たことも聞いたことも読んだことも無い
雑誌を無事購入できるかどうか、とっても心配。
955花と名無しさん:2005/12/26(月) 11:55:47 ID:???0
B?
956花と名無しさん:2005/12/26(月) 13:10:57 ID:???0
B
957花と名無しさん:2005/12/26(月) 22:24:08 ID:???0
Bかな?
Bunjyだけよくわからなかったんでコミック開いてみたら、即解決した(w
958花と名無しさん:2005/12/26(月) 23:04:04 ID:???0
わからん
959花と名無しさん:2005/12/26(月) 23:37:03 ID:???0
B.妹がいるってことかいな
960954:2005/12/27(火) 00:22:30 ID:???0
Aグループは、姉がいるキャラクター
Bグループは、妹がいるキャラクター
ってことで、Bが正解です。スレ汚しスマソ。
961花と名無しさん:2005/12/27(火) 00:25:51 ID:???0
いや、おもしろかったよ
962花と名無しさん:2005/12/27(火) 01:07:10 ID:???0
縁って姉いたのか!
読み落としてたようだ。
963花と名無しさん:2005/12/27(火) 09:54:35 ID:???0
自分はルリカドのお姉さんのこと忘れてたくらいだ。
11人いるとかに堪能なお姉さんだよね…

妹は印象強いから分かったけど、
姉グループは言われるまで分からんかったわ。
それにしてもおそろしくて言えない大好き。
964花と名無しさん:2005/12/27(火) 19:03:53 ID:???0
来月文庫がでるからそれまで我慢しよーと思ってたんだけど
今日暇つぶしにブクオフ入ったら「一陽来福」「1+1=0」
両方105円の棚にあったからちょっと悩んだけど買っちゃったよ 

文庫でたら出たで、自分同人のために買っちゃうんだろうな 
965花と名無しさん:2005/12/29(木) 16:59:22 ID:???0
ウンポコ読んだよ。
清々しいまでにいつものくわタンの描く学園モノだった。
一応続き物なのかな?葉都ちゃん可愛い。
966花と名無しさん:2005/12/29(木) 18:26:35 ID:???0
>>965ウラヤマシス。
昨日2軒、今日3軒本屋を巡ったけど、
ウンポコを見つけることは出来ませんでした。これだから田舎は・・・



  彡                   /∠__
   彡                /_   /
 ダ 三 / ̄ ̄ ̄ ̄\        ̄/  /   ピシャァーン!!
   三/  /\/\  ヽ     /  ∠____
 メ 三l::::: \    /  |    /_         /
   三l::::: /   \  |     ̄/   ∧∧  ∠
 !!! 三ヽ:: \/\/ ノ     煤@ ◯(  )◯  
   三二二二二二二二二⊃     \  /    て
川川ミ |::::: ◇  ◇  |       _/ _ \_    そ
     |::::: ◇  ◇  |       (_/ \_)


なんかこんな気分だよ。
967花と名無しさん:2005/12/29(木) 22:33:54 ID:???0
ウンポコの新作、てっきり読み切りだと思ってたら新連載なのね。
季刊とはいえ連載増やして大丈夫かな。嬉しい反面ちょっと心配。

それはそうと
主人公が女の子版のぶちー……期待。
968花と名無しさん:2005/12/30(金) 00:10:02 ID:???0
>>966
ウンポコはたしか雑誌じゃなくってコミック扱いなんで
コミックコーナーにある場合もあるよ。
あと、コミックなんでネット書店でも買えるとオモ
(ちなみに現在、楽天ブックスが一冊からでも送料無料キャンペーンをやってたりするらしい。)
969花と名無しさん:2005/12/30(金) 11:22:08 ID:???0
今月のバーズ読めよこら
970花と名無しさん:2005/12/30(金) 16:42:15 ID:???0
>>969
売ってないんだYO!
971花と名無しさん:2005/12/30(金) 16:52:22 ID:???0
読んだよ
4コマだったね
972花と名無しさん:2005/12/30(金) 20:56:00 ID:???0
え、888四コマ化?
973花と名無しさん:2005/12/30(金) 21:07:00 ID:???0
8884コマもあるのか!!!
974花と名無しさん:2005/12/30(金) 21:12:43 ID:???0
所長の母親ネタだったよね?
975花と名無しさん:2005/12/30(金) 21:19:57 ID:???0
あれ?4コマじゃなかったっけ?
自信なくなってきた
976花と名無しさん:2005/12/31(土) 04:51:22 ID:???0
4コマだっ
977花と名無しさん:2005/12/31(土) 18:20:09 ID:???0
出版業界では、
マンガの雑誌を「コミック誌」、
単行本を「コミックス」と言うーーらしい。
978花と名無しさん:2005/12/31(土) 20:15:44 ID:???0
ところで誰か次スレよろ
979花と名無しさん:2005/12/31(土) 22:57:01 ID:???0
九月
980【大大凶凶】:2006/01/01(日) 00:37:29 ID:???0
980!
981 【だん吉】 【1190円】 :2006/01/01(日) 00:45:32 ID:???O
あけおめー
982花と名無しさん:2006/01/01(日) 11:32:44 ID:???0
あけおめ!

>>980
新名次スレよろ
983【大大凶凶】:2006/01/01(日) 13:14:05 ID:???0
立てたのでよろしくです。

☆桑田乃梨子・その10★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136088592/
984 【大吉】 【1709円】 :2006/01/01(日) 13:19:38 ID:???0
コミケバーズは買いですか?
985 【末吉】 【1435円】 :2006/01/01(日) 14:02:18 ID:???0
ページ的にはあまりお買い得ではないかも…
でもコミックス化はまだかかりそうだから買った方がいいかも
986 【末吉】 【655円】 :2006/01/01(日) 18:38:26 ID:???O
うめ
987 【大吉】 【1105円】 :2006/01/01(日) 18:46:50 ID:???0
埋め
988 【大吉】 【194円】 :2006/01/01(日) 21:33:49 ID:???0
ウンポコって新書館の雑誌だったのか…
しかし、傾向がさっぱり読めん。
ついでに、桑タン以外読んでも意味わからん。
989 【だん吉】 【191円】 :2006/01/01(日) 21:33:58 ID:???0
生め
990 【豚】 【640円】 :2006/01/01(日) 22:22:42 ID:???0
埋めに参加
991 【大吉】 【513円】 :2006/01/01(日) 22:27:26 ID:???0
産めよう
992 【大吉】 【484円】 :2006/01/01(日) 22:41:03 ID:???0
何か遺跡調査後みたいだな。埋めって…
993 【中吉】 【787円】 :2006/01/01(日) 22:46:04 ID:???0
うるのの運勢
994 【小吉】 【588円】 :2006/01/01(日) 23:03:02 ID:???0
正月早々、うる野の様な気分なのはどうしたらいいんだ……
995 【大吉】 【828円】 :2006/01/01(日) 23:38:07 ID:???0
>>994
だめだめだっていーじゃない!

と励ましてみる
996 【ぴょん吉】 【1402円】 :2006/01/01(日) 23:38:30 ID:???0
大吉の奴が何を言う
997 【末吉】 :2006/01/01(日) 23:46:12 ID:???0
小林君の運勢
998 【ぴょん吉】 【1892円】 :2006/01/01(日) 23:58:56 ID:???0
しめき兄と小林君の今年の相性
999花と名無しさん:2006/01/02(月) 00:51:11 ID:???0
今年もクワタンをよろしく
1000花と名無しさん:2006/01/02(月) 01:08:46 ID:???0
2006年が1000ではじまるのかな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。