吉田秋生 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
月刊フラワーズで連載中の「イヴの眠り」も終盤?

前スレ↓
吉田秋生 10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106000640/l50
2花と名無しさん:2005/08/29(月) 19:40:55 ID:???0


次期社長はアリサ?
それともタケルパパン?
3花と名無しさん:2005/08/29(月) 23:07:04 ID:???0
じゃあメイヨーで。

最終回、まるまる1話あるよね。
何をやるんだろ。
4花と名無しさん:2005/08/30(火) 10:33:58 ID:???0
関連スレッド一覧

*******Flowers(フラワーズ)13******** (少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1122741133
【アッシュ】BANANA FISH 2スレ目【英二】(懐かし板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115561995
【BANANA FISH】吉田秋生を語ろう【YASHA 夜叉】(801板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1105721811
小池一夫先生のこだわりなンですッ 4ッ(よン)!(漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1115412620/
ク ラ イ ン グ フ リ ー マ ン (漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097134492/
5花と名無しさん:2005/08/30(火) 12:00:23 ID:???0
>>1乙華麗
即死防止カキコ
6花と名無しさん:2005/08/30(火) 17:30:04 ID:???0
>>1
乙です
7花と名無しさん:2005/09/01(木) 02:52:18 ID:???0
てめこらー
俺のアッシュを殺すなボケ−
8花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:19:21 ID:???0
なんでこんな絵になっちゃったのかな・・・
私が一番好きなのは、ラヴァーズの時のイイ感じの手抜き絵
きつねのよめいりの時の小奇麗な絵も好きだ
今は、絵柄というより、デッサンとかが酷いね・・・
9花と名無しさん:2005/09/01(木) 13:48:50 ID:???0
>>1
おつです。
10花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:38:08 ID:???0
>>1
終盤?
「?」じゃなくて、終盤なんですよ
11花と名無しさん:2005/09/02(金) 12:51:38 ID:???0
↑どうでもいい突っ込み乙!
12花と名無しさん:2005/09/02(金) 16:21:00 ID:???0
更に続編があるとしれば
あの双子の子供か
アリサの子供の話か?
13花と名無しさん:2005/09/02(金) 18:20:55 ID:???0
もう、続編はカンベン・・・
14花と名無しさん:2005/09/02(金) 22:00:15 ID:???P
次はラバーズキスみたいなのがいいな
15花と名無しさん:2005/09/02(金) 22:09:44 ID:d0LXVOYk0
まんこに生えたペンペン草を一生背負って生きていくのよ
16花と名無しさん:2005/09/03(土) 08:19:49 ID:???0
番外が有るとしたらアリサの子供だろ
こんどこそ敵のいない世界で生きる新人類=平和を勝ち取ったみたいなの
まあ、見たいかといわれればそうでもない。
17花と名無しさん:2005/09/03(土) 14:58:04 ID:???0
さすがにそこまでされると読者も怒るだろw
18花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:31:45 ID:???0
「種としては終わってるのよ」
とか言ってたから
子供は作らないつもりかな?
19花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:43:12 ID:???0
占い師か何だか忘れたが、ガキを作らないつもりなら
理恵との結婚予言なんてしなさげ。
20花と名無しさん:2005/09/04(日) 00:54:49 ID:???0
続編はアリサが下等な旧人類を滅ぼす話。
原作を小池一夫御大にお願いしる!
21花と名無しさん:2005/09/04(日) 02:04:08 ID:???0
どうしてエレクチオンしないのーーー!!!

小池一夫というとどうしてもこれを思い出すw
種としては終わってるから、いいのか。
22花と名無しさん:2005/09/04(日) 16:20:51 ID:???0
なんで種として終わってんのかやっぱ分かんねー。
23花と名無しさん:2005/09/04(日) 23:00:29 ID:???0
エレクチオンしないと終わってしまうな
24花と名無しさん:2005/09/05(月) 07:32:16 ID:???0
アリサしか女がいなくて、自分が拒むことが前提だからじゃないか。
そういう意味じゃなくて、子を作れば遺伝するのにってこと?
まあ、誰にでもエレクチオンすれば死鬼一族を作ることも
やぶさかではなかったろうが。
25花と名無しさん:2005/09/05(月) 18:11:44 ID:???0
うん、そう。
まっっっったくエレクチオンする気なしっっ!!
ってことなのか?残念だね りえちゃん。
まあ最終回でどうなるかわからんんし楽しみだけど。
26花と名無しさん:2005/09/05(月) 20:54:16 ID:???0
卵管縛ったら完全に避妊しつつセクースが楽しめますが
そんな生々しい女主人公は嫌だ。
27花と名無しさん:2005/09/05(月) 23:22:17 ID:???0
列はすでにパイプカットしておるッ!!
おまえも卵管(ラングァン)を結わえねばならンッ!!
28花と名無しさん:2005/09/05(月) 23:32:54 ID:???0
もう、その人方面の話題はどうでもいいから。
29花と名無しさん:2005/09/07(水) 11:10:24 ID:???0
なッ なンだッて――――ッ!
30花と名無しさん:2005/09/07(水) 12:02:40 ID:???0
今井先生の墓参りはヌルーされる悪寒
31花と名無しさん:2005/09/07(水) 20:41:25 ID:vKo8eBt00
どうしてまンこ舐めてくれないのォォォォォォxxx!!






答え:おりもの臭いから。
32花と名無しさん:2005/09/07(水) 23:30:37 ID:???0
すごい・・・・エレクチオン・・・・
33花と名無しさん:2005/09/08(木) 11:45:57 ID:???0
34花と名無しさん:2005/09/08(木) 12:38:15 ID:???0
小池ネタもう飽きたと思いつつも、すごい方で吹いた。
35花と名無しさん:2005/09/08(木) 12:51:01 ID:???0
どんなパンツだよw
36花と名無しさん:2005/09/08(木) 20:05:43 ID:???0
>>35
突っ込むべきはパンツのほうじゃないと思います
37花と名無しさん:2005/09/08(木) 23:02:05 ID:oe68eA350
すごいエレクチオンにハァハァする吉田。
38花と名無しさん:2005/09/09(金) 14:24:32 ID:???0
エレクチオンって田丸浩史が元祖だと思ってたw
39花と名無しさん:2005/09/10(土) 00:07:53 ID:???0
新スレだというのに、テンプレ貼るの忘れてたよ。


ヽノ`` ヽ  |  ー‐,
(___  つ  し´  (
           __ _/
─┬─ |    /  / _|_ __|_ __
  │   |  /   /   ノ    /|       /
─┴─ |/    /   /   /  |  __/

 |   十 ,ゝ |  ヽ /Τヽ _________ ヽヽ / ┃ ┃
 し´ ノ α  ヽ,  ノ ヽ_ノ ノ                 /  .o .o


40花と名無しさん:2005/09/10(土) 00:20:01 ID:???0
まったく婆どもにはあきれてものも言えない。
いいかげんにしろっての。
41花と名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:18 ID:???0
エレクチオンがネットではやったのって1年くらい前では?
むしろ嫌がってるのはカマトト婆かリア厨だろう。
つか話題がないんだから、嫌ならネタ振りくらいしろと。
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:36 ID:???0
ホホホホ セックスキューズ・ミー
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:56:03 ID:???0
シュライバーハケーン
44花と名無しさん:2005/09/12(月) 00:49:50 ID:???0
乙って感謝する時だけじゃなくて人を馬鹿にするときにも使うんだね
45花と名無しさん:2005/09/12(月) 12:23:40 ID:???0
>44
46花と名無しさん:2005/09/13(火) 00:15:33 ID:wKrCTAYt0
どうしてイブは面白くないのォォォォォォ!
47花と名無しさん:2005/09/13(火) 01:38:38 ID:???0
十市は何してんでしょうか
48花と名無しさん:2005/09/13(火) 11:24:24 ID:???0
心臓マッサージ
49花と名無しさん:2005/09/13(火) 20:03:56 ID:???0
どうもです。
単行本でしか読んでないので。
いよいよ佳境なのですね。
50花と名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:00 ID:???0
おもしろい?イヴ?俺途中で投げちゃったからさ。
51花と名無しさん:2005/09/13(火) 20:26:46 ID:???0
結局タイトルの「イヴの『眠り』」って何だったの?
最終回で分かるかなあぁ?
52花と名無しさん:2005/09/13(火) 22:35:48 ID:???0
ヒント:夢オチ
53花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:00:22 ID:???0
ラヴァーズキスのキャラがすごい魅力的で、読了後数年経った今も忘れられない
特に美樹。
あんな人友達にいたらいいなぁ・・・
54花と名無しさん:2005/09/14(水) 00:47:02 ID:???0
美樹か。ヤンキーを美化するとああいう描き方になるだろうね。
どちらかというと河よりも〜の順子の方が人間味があった。
主人公を誉めまくる美人の親友を脇に置くところがとても吉田さんらしいと思ったよ。
55花と名無しさん:2005/09/14(水) 02:21:59 ID:???0
映画みたら里伽子が珍走系金髪ヤンキーだった。
美樹はアバンギャルドなブスで、妹はNANAだった。
56花と名無しさん:2005/09/14(水) 12:52:38 ID:???0
>>55
美樹は個性派モデルの市川実日子でしょ?
実日子好きだけど美樹のイメージじゃあないよね・・・w
57花と名無しさん:2005/09/14(水) 19:57:03 ID:rfDL/P430
    /        ` ー-─'~./      ./..  .      ___-_''..~_.._ -. ー<./// ,./ ./ //   、   /
.   /              /     /  ""            ~     `、./''  ノ  .l /   ......,.,'、`
.  /                /,.. -----<             :::c::    :     `、       /   l
 /               / ::                __......".、    ;..      、      ./   l
./    ::          ./       ._        __.. - '      ` ー、  .`     ヽ     /   .l
.|    !         /        `    _... - '           ヽ..-.'`、      `、   /    .l
.|    "       ,-'           _.. - '               |   `、     `、 /     l
.l          ./ _       _.. - /'         l.::::          |.    ヽ.     V     l
. l         / ,,..c/     ,.- '  //         l::         .|     ヽ     `、    l
 ヽ       .// i /   ,.-''     l l          /         |      ヽ     `、  ./
  ` 、    ノ..ヾ" -_ノ'       .| l         ./          .|       `、     ` ./
    ` 、::  :         :    .l l、       /          .|        ヽ、    /
       ` :         :     `、`.、      .l           .|         ` 、  /
         l               ` ー`ニニ=-/.l           l           `ー'
.        l                  /  l           l
         ヽ               _..-'     l            l


58花と名無しさん:2005/09/15(木) 02:07:51 ID:???0
あのブスもとい個性派はオリーブモデルらしいね。
つうかオリーブ死んだらしいね。
妹とオオサカは原作のイメージに近かったかなあ。
59花と名無しさん:2005/09/16(金) 22:30:38 ID:cboA5TQb0

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <  やっぱりラバーズキスは何回読んでも泣けるよ
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

60花と名無しさん:2005/09/17(土) 16:52:37 ID:0K0C5M/y0
61花と名無しさん:2005/09/18(日) 05:48:52 ID:???0
アッシュがリバー・フェニックスに似ているというのは有名な話だが
成長しきったリバーはオーサーそのものでつよ
カコイイけどね、リバー・・・
62花と名無しさん:2005/09/18(日) 11:26:25 ID:???0
似てないというのが有名な話なのだが
63花と名無しさん:2005/09/18(日) 22:40:06 ID:???0
>>22,24
「種」として存続していくためには、個体が少なくとも3桁のオーダーで
いないとやっていけません。

恐竜のひみつだったかな、遠い過去の記憶。
64花と名無しさん:2005/09/19(月) 02:43:25 ID:???0
ブックオフでイブ1巻あったんで買って読んでみたけど
まあまあ面白いじゃん。これから酷くなるのか?
65花と名無しさん:2005/09/19(月) 02:50:54 ID:???0
★日本の外務省がやるべき事★


 「19世紀まで東海と日本海は世界地図で同じように使われていた」
  という韓国の主張はウソである、と世界中に宣伝する事。


 「19世紀まで東海と日本海は世界地図で同じように使われていた」
  という歴史的事実がない限り、いくら最近になって韓国のウソに基づく
  宣伝活動によって東海併記が広まったとしても「それは無効である」
  と主張する事。


 中国は東シナ海を東海、ベトナムは南シナ海を東海と呼んでいるから、
 「東海」という名称は周辺諸国にとって非常に紛らわしく国際呼称として不適格である
と主張する事。


 韓国は、東シナ海を南海、黄海を西海と呼んでいるのに、日本海のみ「東海にしろ」と
主張する理由は、竹島問題を有利にしようとする韓国の政治的意図であると主張する事。
  
また、韓国が「東シナ海を南海にしろ」「黄海を西海にしろ」と主張しない事は、
 東海が南海、西海と同樣に韓国のローカルネームに過ぎないと認めている事だと主張する事。

66花と名無しさん:2005/09/19(月) 04:48:41 ID:70J4SK8TO
イブ一巻めは良かったんだよね。

アリサの設定が薄いんだよ。私が思うに。
恵まれた育ちかたしすぎ。子供の頃レイプされたとか虐待とか、それくらいはないとキャラが面白くない。ただの特殊能力の葛藤の弱気な姫じゃ、話がつまんなすぎる。
アリサは能力が高いんだからもっと汚い育ちかたをさせて激しい憎悪にたぎる目をさせなきゃダメ。

アッシュも小夜子も、幸せな育ちなら魅力もドラマもないじゃん
67花と名無しさん:2005/09/19(月) 04:56:15 ID:???0
>>66
確かにアリサは甘ちゃんだよな〜
でもトラウマ設定にレイプ虐待をもってくると
それこそマンネリマンネリ
まあ特殊能力設定っていうのが既にマンネリだわな

吉田さんにはもっと普通の漫画描いてほしいよ
明るい話の中にある一筋の闇、って感じの漫画
68花と名無しさん:2005/09/19(月) 06:28:29 ID:???0
>>66
トラウマ設定にレイプなんて手垢がつきすぎてて安っぽいことこの上ない
吉田がそんな極端な設定に頼らないと人間が描けないことが問題なだけ

昔は普通の人でももっと深みのある人間描けてたと思うんだが
超人・トラウマの安上がりドラマチック路線で成功したので
手抜きを覚えたんだろうな
69花と名無しさん:2005/09/19(月) 07:12:54 ID:k//JjXPBO
アッシュに似てたのはアクセルローズ。
体型は似てないが。
70花と名無しさん:2005/09/19(月) 14:00:14 ID:???0
アリサが将来、遺伝子の研究をして
ジョナサン・スミスと同じことをすりゃ
種として存続できると思うけどな

死鬼もアリサにこだわらずに
同族を遺伝子改造で増やすことができたんだろうが
面倒くさかったんかな
71花と名無しさん:2005/09/19(月) 14:05:03 ID:???0
>>70
自分で研究して作ると、感情的に娘になって
自分のちんちん硬くならないからじゃない?
72花と名無しさん:2005/09/19(月) 15:16:22 ID:70J4SK8TO
イブ自体がマンネリだから…。
確かに、もっと日本の日常の人間ドラマが読みたい。


吉田さんは、まだまだ魅力的な女キャラが描けないのかも。
小夜子はまぁ良かったけど、基本的に、この人って主人公が女の子、を巧く描けないと思う。
女が生き生きしないってか、キャラの女性性が、武器になってないってか。少年になりそこねた女か、男より弱い女ばかり。
やっと華奢な女を描けるようななったかと思ったけど、アリサも少年にしちゃったら、まだ読めたのかも。

他の少女漫画だと、だいたい、主人公が女じゃないと世界が成り立たないんだけど、アリサは女である意味が全くないような。
73花と名無しさん:2005/09/19(月) 19:13:41 ID:???0
>>72
いや「夢見る頃を過ぎても」あたりの頃は
当時の少女漫画としては画期的に普通にリアリティのある女の子
描けてたし、どちらかというと青年漫画的に
男女限らずリアルに普通の学生群像を描く作家と思われてたので
当時としては男性読者も多かったんだよ

なんかバナナの頃から全体的にアニメ的な人物像になったという印象
女も書けなくなったけど普通の男も書けなくなってるから
超人美少年萌えしか残ってないのかもなあ
74花と名無しさん:2005/09/19(月) 19:29:06 ID:???0
バナナの頃ならまだアニメっぽい派手な人物設定と
それまでの人物描写力がいい具合にブレンドされてたんだけどね
75花と名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:17 ID:???0
桜の園の少女たちはよかったけどなあ・・
76花と名無しさん:2005/09/20(火) 01:31:13 ID:???0
>70
たぶん、アリサは実は男だった、というオチ。
77花と名無しさん:2005/09/20(火) 02:14:10 ID:???0
桜の園でお姉さんがはじめての男の人を思って涙流している
ああいうシーンはもう書けないのか
78花と名無しさん:2005/09/20(火) 02:20:48 ID:???0
女性誌に書いてあること鵜呑みにする男の人みたい。女の人をあんまり知らなそうだから女友達いないんじゃ・・・・
おばさんとかおばあさんとかあんまり見ないのも不思議。家族いない人?
桜は固太り女がいっぱいだからわかりにくいけど萌え属性のある女多すぎ。ヲタアニメぽい。
ツンデレ・巨乳・委員長・幼馴染・・・・初潮、初恋、百合、・・・・男の人が飛びつくネタ満載。
メガネ君は自己投影用にされそう。
79花と名無しさん:2005/09/20(火) 07:00:09 ID:???0
アイクが好きだった・・・アイク〜
80花と名無しさん:2005/09/20(火) 08:03:50 ID:???0
桜の園は何かうそ臭いよ。
あんな女子校あるもんかい。
吉田さんは女に対しては構えすぎだし、
男に対しては夢見すぎなんじゃないかなあ。
81花と名無しさん:2005/09/20(火) 09:00:26 ID:???0
桜の園は、自分にとっては別世界だし、共感できる
登場人物もいなかったけど、読んだときは感動した。

読み返してみると、どんなに反省してもいたずらした男子は
絶対に許さないとか、初めての男を忘れたら女じゃないとか、
ちょっちひいちゃうところもあるな…
82花と名無しさん:2005/09/20(火) 09:19:51 ID:???0
吉田秋生が男なんじゃない?

それにしても銃撃戦もう飽きた。
83花と名無しさん:2005/09/20(火) 10:53:08 ID:???P
絵柄を昔の硬派な感じに戻して、男性向け青年誌で書いて欲しいわぁ。
84花と名無しさん:2005/09/20(火) 10:59:23 ID:???0
美少年レイプ萌えの男がいるか。
つかアクティブな人らしいのに
なんかこう真性ヲタクみたいな感性持ってるよね。
85花と名無しさん:2005/09/20(火) 13:51:57 ID:mJxfAqm1O
アクティブてどんな風に?
86花と名無しさん:2005/09/20(火) 13:53:35 ID:???0
スキューバとか
87花と名無しさん:2005/09/20(火) 14:11:13 ID:???P
>>84
>美少年レイプ萌えの男がいるか。
そういう細かい事ではなくヒーローが悪の組織と戦うという図式は
「北斗の拳」「きん肉マン」「ドラゴンボール」などジャンプ漫画で育った人には抵抗ないし
バナナも夜叉もイヴも話自体は男性読者向けではないかな?
現に楽しく読ませてもらってるし。

メジャーな青年誌は週間連載だったり月2だったりするから絶対無理だろうけど。
88花と名無しさん:2005/09/20(火) 15:03:46 ID:UbwLo1oE0
>>86
スキューバセックスと、アクアセックス?
89花と名無しさん:2005/09/20(火) 15:40:51 ID:???0
吉田さん鼻の穴が四角w
90花と名無しさん:2005/09/20(火) 19:27:46 ID:???0
>>80
私は女子高だったから、こういう気持ちは分かるなあってのが多かったよ。
確かに、ごろごろ転がっているようなエピソードではないけどね。
当時、女子高生だったせいもあるのかも知れない。
今の高校生を見てると、かなーり非現実的かも知れないが・・・。
91花と名無しさん:2005/09/20(火) 20:15:17 ID:???0
>>87
スケバン刑事とかセーラームーンとか少女漫画にもそういうのはわりとあるよ。
漫画板では、バナナや夜叉は元が普通の少年漫向けバトル漫画を
腐女子が同人化したようなノリと評価されてたから、
その手の同人誌のお手本にはなってると思う。
92花と名無しさん:2005/09/20(火) 21:52:00 ID:???0
>>91
スケバン刑事やセーラームーンって、少女漫画としてはむしろ例外では・・・・
93花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:13:29 ID:???0
セーラームーン以降は主に幼年向けだけど
ジャンプの少女漫画版みたいなバトル漫画山ほどあったじゃないか。
吉田のはジャンプの同人版というか腐女子向けバージョン。
94花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:49:54 ID:???0
そうだっけ?
どんなバトル漫画があったかなぁ?
95花と名無しさん:2005/09/20(火) 22:56:26 ID:???0
CCさくらとかマジックナイトレイアースとか
ジャンヌとかミュウミュウとか、アニメ化されたのは
ほとんどバトルものでは?
つか少女漫画あんまり読まない人間にとっては
アニメになるタイプのバトル要素のある少女漫画くらいしか知られてないんだよ。
96花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:02:38 ID:???0
>>95
それって、セーラームーン以降でしょ?
>>93はもっと昔のことを言ってるんだと思ってたんだが、
そうじゃなくて最近のってことか。
97花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:04:00 ID:???P
>吉田のはジャンプの同人版というか腐女子向けバージョン。
ふーん。そういう扱いなんだ。
この人の作品は十分男性誌でも通じると思うんだけどな。
98花と名無しさん:2005/09/20(火) 23:38:35 ID:???0
釣られるなよ
99花と名無しさん:2005/09/21(水) 02:43:45 ID:???0
バナナや夜叉は昔から分かってないやつが勘違いした褒め方をして
ツウなファンには駄作の一言で片付けられるんだよな。
100花と名無しさん:2005/09/21(水) 03:27:29 ID:???0
【BANANA FISH】吉田秋生を語ろう【YASHA 夜叉】
1 :風と木の名無しさん :05/01/15 01:56:51 ID:5aCsKFNx
何といっても やおいの聖典『BANANA FISH』、アッシュ&英二の友情と呼ぶにはあまりにも熱すぎる想い。
バナナ・フィッシュの画集『Angel Eyes』には、腐女子の妄想を刺激するイラストてんこもりだ。


腐女子にはやおいの聖典扱いされてるよ。
画集は確かにやおいまみれだったなあ。
101花と名無しさん:2005/09/21(水) 04:29:01 ID:Y67ssQDuO
バナナ以降は別の作家みたい。

別の作家として読めば楽しめるかも。
102花と名無しさん:2005/09/21(水) 16:10:02 ID:???0
楽園シリーズは神だった‥
103花と名無しさん:2005/09/22(木) 14:04:46 ID:???0
801板吉田スレみてるやつがいたか。
104花と名無しさん:2005/09/22(木) 19:19:34 ID:ytOWV8YC0
>>102
確かに…
105花と名無しさん:2005/09/22(木) 19:45:14 ID:???0
河よりも長くゆるやかに、もよかったよなあ。
106花と名無しさん:2005/09/22(木) 23:35:03 ID:???0
中途半端に終わちゃったけどね。
107花と名無しさん:2005/09/22(木) 23:52:05 ID:???0
3巻待ちましたよ、ええ
今も待ってます
108花と名無しさん:2005/09/23(金) 01:14:10 ID:???0
4巻読んで結構愕然。
夜叉の中で割りと好きだったキャラが
イブでがんがん死んでいくのがすんごく嫌なのですが。
作者がいったいなにをしたいのか、まったくわからない。
鉄男と咲ちゃんがくっついてたの、
結構うれしかったんだけどなあ。
109花と名無しさん:2005/09/23(金) 01:58:10 ID:???0
かねがね思っていたのだが、
大江健三郎とか井上ひさしとか、
「戯画化された日本人」の顔した人はテレビに出ないでほしい。
そういう人が作品を発表する場合は、
(沼昭三とか舞城王太郎みたいに)
覆面作家として作品を発表するようにしてほしい。
110花と名無しさん:2005/09/23(金) 02:43:26 ID:FQ8IcnnG0
>>109
失礼ねぇ。顔が腐ってるくらいいいじゃないの。
作品が腐ってる作家の秋生よりは100000倍いいわよ。
111花と名無しさん:2005/09/23(金) 11:03:45 ID:???O
セーラームーンは、古くからある変身魔法少女モノと5レンジャーの合わせ技だよ。
愛と地球を同時に守るのがミソ(笑)


BFは、出発点と外装がアキラだけど、
中身は吉田秋生お得意の青春コンプレックスと家族病理ネタでない?
112花と名無しさん:2005/09/23(金) 17:35:39 ID:3KV8T2SB0
>>111
作品途中で秋生のおちゃらけた地が出て作品が別物になるのはいつものことです。
※除く夜叉
113花と名無しさん:2005/09/24(土) 04:59:56 ID:???0
バナナ最初はすっごく期待して読んだよ。
途中まではMONSTERみたいな感じになるのかと思って
ワクテカしてたんだけど…orz
114花と名無しさん:2005/09/24(土) 14:25:55 ID:???0
どうも若いやつが多いようだが、話の順序が逆だよな。
セーラームーンのはるか以前から、ヤヲラーはジャンプが大好きだ。
これは根が深くて、現代女性に共通の病理なのだよ。

ちなみに明治の女学生はオナニーのことを「須磨の浦」といった。
115花と名無しさん:2005/09/24(土) 14:45:09 ID:???0
>>114は明治時代に女学生だったってことでFA?
116花と名無しさん:2005/09/24(土) 18:09:10 ID:???0
>>115
そうおもうなら
さんをつけろよ
でこすけやろう
117花と名無しさん:2005/09/24(土) 18:20:54 ID:???0
>>116
明治生まれなら右から書けよでこすけやろう( ´∀`)σ)д`)
118花と名無しさん:2005/09/25(日) 00:31:51 ID:???0
ちなみに相撲界では手相撲という。
吉田スレにはオナニーの話題がよく似合う。
119花と名無しさん:2005/09/25(日) 01:39:24 ID:???0
。たっいと「浦の磨須」をとこのーニナオは生学女の治明にみなち
120花と名無しさん:2005/09/25(日) 01:47:18 ID:???0
ご苦労様
121花と名無しさん:2005/09/25(日) 20:05:33 ID:???0
つまらない漫画しか“生産”できなくなった秋生、ご苦労様
122花と名無しさん:2005/09/26(月) 00:10:04 ID:???0
たぶん、静は引き金を引く直前に死んでるね。
死鬼はケガぐらいはしてるかもしれんが、まだ生きてる。
そんでアリサが一発ぶち込んで止めを刺すんだが、その瞬間にシンクロするね。
シンクロはある意味恋愛の究極形態だから、アリサは至高のエクスタシーを経験し、
ついでに子供の妖精とかが見えて、しかるが後に死鬼があぼん。
呆然と立ち尽くすアリサ。抱きしめる烈。
烈の肩越しに「死人のような目の」アリサのアップ。
人類は救われたが、なんとゆーことか、アリサがマブイを落っことしてしまった!

・・・・というアンハッピーエンドなオチと予想する。
123花と名無しさん:2005/09/26(月) 20:59:16 ID:???0
>>107
カメですが、、、私もまだ待ってますとも。
三巻の表紙は秋男に決まり!
124花と名無しさん:2005/09/26(月) 21:08:55 ID:???0
>>123
あれってさ、10年くらいまでは秋生特集の雑誌とかでも「未完」って解説されてて、
ここ数年は「完結」って扱いされてるよね。実際続編書かれてないし。
でも、今の秋生タンの作風、絵柄の「河より〜」は絶対見たくないので、
あれで完結でヨシと。
125花と名無しさん:2005/09/26(月) 21:22:45 ID:???0
続編がかかれたら、深雪が静みたいなわざとらしい美少年で
トシがルーメイの弟みたいな感じで
秋男はスーグイに殺された人妻の旦那さんみたいな感じで描かれるんだろうな。
126花と名無しさん:2005/09/26(月) 22:09:52 ID:???0
さいあく。
127花と名無しさん:2005/09/26(月) 22:16:36 ID:HQjIdpZO0
ねえ、
吉田 秋生って
男だったの?
で、最近もしかして
結婚した?
128花と名無しさん:2005/09/26(月) 22:37:17 ID:???0
中身はオトコかも。んで結婚してるから、事実関係はホモの同棲かな。
129花と名無しさん:2005/09/26(月) 23:18:40 ID:???0
ラヴァーズ・キス、評判いいから読んでみたけどイマイチだった。
なんだかキレイすぎる。

桜の園みたいに傍から見てるとイタタタタ(いたずらした男視ね!好きよ、もっと言って)
の方がむしろ現実的な気がする。
130花と名無しさん:2005/09/26(月) 23:50:14 ID:???0
ちなみに「プラトニック」というのはホモという意味である。
131花と名無しさん:2005/09/27(火) 01:13:58 ID:???0
    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ

132花と名無しさん:2005/09/27(火) 10:43:57 ID:???0
昔は外見も漫画もユーミンみたいなイメージだった。
今はロートル腐女子。
133花と名無しさん:2005/09/27(火) 12:08:01 ID:???0
美少年の神格化して天才少年の悲哀の物語はもう結構。
才能が枯渇したのだったら大人しく隠居してもらいたい。
晩節汚すな。
134花と名無しさん:2005/09/27(火) 19:13:11 ID:Ukvm+cov0
>>129
ワロタ!ワロタ!
>いたずらした男視ね!好きよ、もっと言って


サイコーサイコー!!!
135花と名無しさん:2005/09/27(火) 22:34:10 ID:???0
イブの眠りって人殺してるか、セックルしてる印象しかない。
吉田さん、なんか荒んでるのか?
136花と名無しさん:2005/09/27(火) 22:38:42 ID:???0
>>127
それはTBSのプロデューサーでしょ。別人だよ。
137花と名無しさん:2005/09/28(水) 00:38:18 ID:???0
乙!
138花と名無しさん:2005/09/28(水) 01:03:47 ID:M7LiQRXs0
>>129
ラバキスは誤魔化すポイントが卑怯な気が。
吉田さん、悲惨な生い立ちや今時の恋愛に浸って描きたいけど具体的に描くための経験知識がないっていうんで
男女の恋愛は苦手だから同じセクシャルの者同士、同じ傷を持つ者同士にするために性的虐待を持ち出して
十八番のトラウマ怨みつらみエピソードで話を膨らましたんじゃないかと。
準主役の恋愛もホモとレズで読者を釣って人が人を思うのは美しいんですよと脇に語らせて終わりというのも何だか腑に落ちない。
139花と名無しさん:2005/09/28(水) 03:13:15 ID:???0
「俺のちんこ磯の香がする。すごいだろ 」まで読んだ
140花と名無しさん:2005/09/28(水) 17:16:59 ID:???0
>>138
上げてまで乙!

ラバキスは まで読んだw
141花と名無しさん:2005/09/28(水) 18:59:44 ID:???0
最終回、いつもと雰囲気違ったな。
142花と名無しさん:2005/09/28(水) 20:08:39 ID:???0
まさかそこまで単純な話ではあるまい、とか
まさかそこまでぬるいオチではあるまい、とか
まさかそこまでバカではあるまい、とか
まさかそこまでトンデモではあるまい、とか

・・・すべてがその「まさか」だったという
ある意味衝撃的な最終回だった。
143花と名無しさん:2005/09/28(水) 22:04:28 ID:???0
もしかして、すーぐいの●●にせいの●●を▼▼しちゃったっておちだろうか?
144花と名無しさん:2005/09/28(水) 22:42:38 ID:???0
ときどき十市のことをお尋ねしている十市ファンですが
やっぱり十市は最後まで活躍しなかったんですよね
145花と名無しさん:2005/09/28(水) 22:46:20 ID:???0
>>142
>ある意味衝撃的な最終回だった。
該当スレで、バレをお願いできないでしょうか?
146花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:11:09 ID:???0
>145
142でないけど早売りスレ書いて来た。
静と鉄男が不幸になっただけな気がしてサミシス

>144
十市は泣いたりカニに指をはさまれたりと大活躍でしたよ(棒読み)
活躍はしてないが静の最期を看取りました
147花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:27:21 ID:???0
あー終わったって感じ。何も感じない私は不感症。
148花と名無しさん:2005/09/28(水) 23:36:30 ID:???0
>>146
サンクス

なんだかな・・・立ち読みする気もおきない。
つまらない終り方。
最終回、見所は十市の大活躍だけですかね?
149花と名無しさん:2005/09/29(木) 00:39:11 ID:???0
どうもです。

カニ…カニって…

ま、情けない方がらしいんだけど。
カニか。単行本を楽しみに待ちます(棒読み)
150花と名無しさん:2005/09/29(木) 00:41:46 ID:???0
ただ一言あっさりだったな。
生身の静が出てきたのが
うれしかった反面悲しかった。
151花と名無しさん:2005/09/29(木) 01:17:36 ID:???0
コミクス派にとって
生身の静が出てくるにはΣ(゚д゚lll)
脳内で絵が禿暴走中
152花と名無しさん:2005/09/29(木) 01:33:19 ID:???0
今までは失敗作には失敗作なりになにかがあったもんだが、
イブには見事になにもない。
今回はみんな貶す気にもならないんじゃないかと思う。
153花と名無しさん:2005/09/29(木) 01:40:43 ID:???0
とりあえずこの作品自体をなかったことにしました。>脳内
154花と名無しさん:2005/09/29(木) 08:02:36 ID:???0
静の姿が痛すぎ
イブという続編を作り、彼があそこまで不幸になる必要あったの?
155花と名無しさん:2005/09/29(木) 10:45:00 ID:tC6udH930
アッシュでも静でもなく
シンこそ魔性の男
156花と名無しさん:2005/09/29(木) 13:07:08 ID:oPz/KbKB0
ガスチェアにすわって19インチのモニタに
オマンコルーペでドラッグ拡大した大好きなコマ映しながら
腰突き出して抜く
右手でしごきまくって左手で精液受けの容器スタンバって
"ハァハァ・・・イクっ・・イクよ・・ねェ・・イクよっ!!オマエん中でイクぞ!”って声出しながら抜く
157花と名無しさん:2005/09/29(木) 16:54:41 ID:???0
何あの最終回
ほんと糞だな
158花と名無しさん:2005/09/29(木) 19:31:24 ID:ujRZfguVO
まだよんでないけど みたくないぞ、おやじ静
159花と名無しさん:2005/09/29(木) 23:43:01 ID:???0
おやじには見えないから大丈夫。静にも見えないが。
160花と名無しさん:2005/09/30(金) 01:14:05 ID:???0
イブ仮説分かってないやつはスッコンロ!
今年の秋はバルバラがある。ディアスポラもある。
おれはSF者なので、吉田がクソでも平気だ!(涙目)
161花と名無しさん:2005/09/30(金) 05:16:08 ID:3wBiUfWkO
どんなラストなの?
162花と名無しさん:2005/09/30(金) 06:27:12 ID:???0
生身静禿気になるんで立ち読みしてきます
163花と名無しさん:2005/09/30(金) 06:58:05 ID:???0
続編を作れるような終わり方したね。
……作る気があるんだろうか……orz
164花と名無しさん:2005/09/30(金) 11:39:28 ID:???0
あの後の続編か…萎えるな
165花と名無しさん:2005/09/30(金) 19:02:18 ID:???0
続編はもうないんじゃないかな。
1話だけの番外編(アリサと烈のその後とか)はあるかもだが。
166花と名無しさん:2005/09/30(金) 21:27:36 ID:???0
20年後とかに「門番」と「遺伝子の覚醒」ネタを再利用する悪寒
167花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:21:03 ID:???0
誰か敵になりそうなキャラ残ってる?
168花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:34:57 ID:Vh8PqVFx0
敵=昔から愛読していた熱狂的秋生ファン(ファンだったのは過去形)
169花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:44:52 ID:???0
>>167
小夜子
170花と名無しさん:2005/10/01(土) 01:47:29 ID:???0
そういえば、吉田は男同士の対立、男と女の対立は扱ってても
女同士の対立って扱ってない?
171花と名無しさん:2005/10/01(土) 02:22:40 ID:???0
対立ってほどでもないが
ラヴァーズ・キスの姉妹くらいか脳
172花と名無しさん:2005/10/01(土) 02:53:26 ID:???0
いつも愛情か嫉妬か憎悪か殺意か。他に無いのかな。
女同士のビミョーな対立関係を面白おかしく読ませるのは性格的に無理なんだろうか。
173花と名無しさん:2005/10/01(土) 03:58:06 ID:???0
この人の書く男同士の対立が女同士に見えることはよくある
174花と名無しさん:2005/10/01(土) 09:36:32 ID:???0
一応、連載タイトルは最終回を念頭において着けたみたいだな。
175花と名無しさん:2005/10/01(土) 11:40:06 ID:???0
何つーか、続編する意味あったのかな…。
夜叉のラスト、浜辺で静と十市がディズニーランドの話で
盛り上がってる所で終わっても良かったんじゃないのか?
あのラスト、ほのぼのしてて好きだったし、明るい未来の希望が少しだけ持てた。

静の扱いもあんまりだが、あのベットの姿は…もっと近未来風にしてくれ。
176花と名無しさん:2005/10/01(土) 14:47:13 ID:???0
タイトルなあ。アリサ=イブの遺伝子が深い眠りにつくってんだろ。
遺伝子が眠りにつくってどういうことだ。単に淘汰されるだけだと思うが。
177花と名無しさん:2005/10/01(土) 18:42:26 ID:???0
淘汰されると言うことは、滅びることだから違う。
普通人との混血で能力は顕在化しなくなるけど、
長い年月の間に沢山の人類の遺伝子に組み込まれるだろうから
その頃にまた能力が顕在化すると言うことだろう。
178花と名無しさん:2005/10/01(土) 19:56:24 ID:67s5psXbO
アリサ死んだの?
179花と名無しさん:2005/10/01(土) 20:10:16 ID:???0
うん。
死鬼とのSexにおぼれながら。
180花と名無しさん:2005/10/01(土) 20:36:26 ID:???0
種死に並ぶ糞な最終回だった。
続編いらねーじゃん。
181花と名無しさん:2005/10/02(日) 00:39:53 ID:???0
>177
ありえねえw
たぶん3代かそこらで滅びる。死鬼のやり方が正しいよ。
182花と名無しさん:2005/10/02(日) 04:18:14 ID:hnVYFYxrO
えー死んじゃったのかぁ…
183花と名無しさん:2005/10/02(日) 14:47:27 ID:???0
結局「竜の娘」を妻にするリエとの恋愛話は皆無か・・・。
184花と名無しさん:2005/10/02(日) 18:12:52 ID:???0
シュライバーが凍結受精卵を残してそうだが
185花と名無しさん:2005/10/02(日) 18:34:13 ID:???0
最終回読んでないけど、このスレ見る限り
本当にやっつけ仕事だったみたいらね
186花と名無しさん:2005/10/02(日) 18:48:48 ID:???0
>>182
信じるな。
187花と名無しさん:2005/10/03(月) 02:43:15 ID:???0
生肉、喰いたくなるよな
188花と名無しさん:2005/10/03(月) 20:47:48 ID:???0
久々に吉祥天女読んだ。なんだあの凄みは!
「才能溢れる作家」という表現がぴったり!間の取りかたも、心理描写
も上手だし。絵も力入ってるし…
あの頃のままでいてほしかったよ…
もう夜叉以降が読めん…
189花と名無しさん:2005/10/04(火) 01:03:53 ID:???O
カリフォルニア物語もよかったな・・・
190花と名無しさん:2005/10/04(火) 02:21:56 ID:???0
カリフォルニア物語から櫻の園までが第一期・天才の時代
バナナ・ラバキス・夜叉が第二期・凡庸な時代
イブから第三期に突入した模様
191花と名無しさん:2005/10/04(火) 06:10:52 ID:???O
なんだかんだでバナナは好きだよ。
ラストシーンのお陰だけど。
192花と名無しさん:2005/10/04(火) 10:14:56 ID:???0
>188
神がかったようなぞくぞくするモノ読みたいよね。
読み手の我侭かしらんけど、イブの小手先焼き廻し感が拭えなくて、寂しい。
193花と名無しさん:2005/10/04(火) 13:16:07 ID:???0
>>183
番外編で烈とアリサの話きぼん
194花と名無しさん:2005/10/04(火) 18:52:53 ID:???0
もうアリサ関係の話はいらん
195花と名無しさん:2005/10/04(火) 22:42:03 ID:9VoITrxy0
安易な続編・番外編はもうやめて。
196花と名無しさん:2005/10/04(火) 23:08:32 ID:???0
次回作は、老婆小夜子が馬鹿息子のせいで人生を転落していくお話です。
197花と名無しさん:2005/10/05(水) 00:35:57 ID:???0
(゚听)ツマンネ
198花と名無しさん:2005/10/05(水) 00:54:47 ID:???0
まあ、吉田が転落していくお話が絶賛連載中なのだが
199花と名無しさん:2005/10/05(水) 03:19:36 ID:???0
連載予定はどーなってる?
200花と名無しさん:2005/10/05(水) 17:05:15 ID:???0
>>184
というか、遺伝子関係のテクを彼らが独占してるわけじゃないんだから
他の企業や政府が似たような/もっと進んだ遺伝子操作を遅かれ早かれやるでしょ。
201花と名無しさん:2005/10/05(水) 18:36:34 ID:???0
だからもう遺伝子とかバイオなんとかはいいからさ。
「免罪符」として使うのもうやめてー。
202花と名無しさん:2005/10/05(水) 22:08:23 ID:???0
じゃあ、すーぐい2ごうがぽじてぃぶしんきんぐで
世界制服を完成させるお話にしよう。
203花と名無しさん:2005/10/05(水) 23:28:04 ID:???0
最終回、立ち読みしてきた。
…なんてつまらない話なんだ。
個人的に夜叉も嫌いだったけど、イブはもっとダメ。

今度の新作は、かつての作品の続編は止めて欲しい。
あと、しばらく休んだ方が良いかも。
204花と名無しさん:2005/10/05(水) 23:49:24 ID:???0
来年のワールドカップ終了までお休みキボン
205花と名無しさん:2005/10/06(木) 10:47:04 ID:???0
静は脳みそだけだとずっと勝手に思い込んでたけどちゃんと体あったのね
206花と名無しさん:2005/10/06(木) 14:14:31 ID:???0
続編はもう勘弁だけど、シンとアーチャンのなれそめは読みたい...
207花と名無しさん:2005/10/06(木) 21:33:24 ID:???0
それはオレも見たい
208花と名無しさん:2005/10/06(木) 22:00:28 ID:???0
なれそめって恋愛/結婚フラグじゃないよ
209花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:05:31 ID:???0
じゃあ再会から結婚にいたるまでのなれそめで

てか結婚してる同士のなれそめって言ったら普通恋愛ネタのことじゃね?
210花と名無しさん:2005/10/06(木) 23:35:42 ID:???0
静が死んだら、あの製薬会社はだれが社長やんの?
211花と名無しさん:2005/10/07(金) 04:28:48 ID:???0
>>206
確かにそれはお願いしたい。
212花と名無しさん:2005/10/07(金) 16:34:51 ID:???0
>>206
それ以外は却下
213花と名無しさん:2005/10/07(金) 16:39:31 ID:???0
なれそめで連載されても許せるのか?
214花と名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:26 ID:???0
コミックス1巻におさまるjくらいの短期なら許せる。
215花と名無しさん:2005/10/07(金) 21:39:39 ID:Tv9kTxR60
おぉ汚い、汚れちゃったわ
216花と名無しさん:2005/10/08(土) 02:07:40 ID:???0
80ページくらいで十分
217花と名無しさん:2005/10/08(土) 10:10:05 ID:???0
いや50ページで十分だろ
218花と名無しさん:2005/10/08(土) 17:04:46 ID:VHekmgTF0
ところでバナナ魚に関してずっと疑問に思うことが
あるんだけど。
英二って月龍の差し金に撃たれたあと、現地の病院で手術して
入院もしてたわけだよね?
外国って保険きかないから、そんなことしたら
冗談抜きで数千万ぐらいかかるはず。
だれがそんな金出したんだろう?
219花と名無しさん:2005/10/08(土) 17:09:31 ID:???0
アッシュがゴルからちょろまかしたお金じゃない?
220花と名無しさん:2005/10/08(土) 17:24:51 ID:???O
吉田さんは女描くの下手だね
221花と名無しさん:2005/10/08(土) 17:26:19 ID:???0
普通に民間保険に入ってたんじゃないの?
普通海外旅行行くときは海外旅行保険かけるし、
何もナシで行かないと思う。
222花と名無しさん:2005/10/08(土) 18:01:55 ID:???0
でももうビザとか切れてなかった?
だとすると保険ももうだめじゃん。
多分アッシュが持ってたお金だと思うよ。
223花と名無しさん:2005/10/08(土) 18:14:50 ID:???0
何から何まで頼りっぱなしのだめんずだな
224花と名無しさん:2005/10/08(土) 19:44:46 ID:???0
アッシュ=オスカル様
英二=ロザリー
だからね
225花と名無しさん:2005/10/08(土) 20:52:38 ID:W6e2geR10
あたしはねぇ、怒っているのよ、諒くん。
226花と名無しさん:2005/10/08(土) 23:23:11 ID:W6e2geR10
へたくそなキスね。
227花と名無しさん:2005/10/09(日) 00:09:25 ID:cm8dJjzj0
へたくそなキスと言ったの。
228花と名無しさん:2005/10/09(日) 00:10:58 ID:???0
へたくそなレスね。
229花と名無しさん:2005/10/09(日) 00:31:40 ID:???0
静が死鬼の若い体を手に入れる と
最終回を予想したヒトいまつか?
230花と名無しさん:2005/10/09(日) 11:32:56 ID:???0
全く空気読まずに質問ですが、
バナナフィッシュの英訳版はどういう順番なのでしょう?
教えてエロ人!
231花と名無しさん:2005/10/09(日) 14:18:40 ID:???0
b→a→n→a→n→a→f→i→s→h です。普通の英語ですよ
232花と名無しさん:2005/10/09(日) 15:58:12 ID:???0
>>230
どういう順番ってどういう意味?
233花と名無しさん:2005/10/09(日) 16:52:38 ID:???0
230ですが

Banana Fish →どうやら2巻目らしい
Banana Fish vol.1 →これが1巻?
Banana Fish 7

などのように巻の番号が統一されていないようなのですが。
全巻買ったよーという人はいませんか?
234花と名無しさん:2005/10/11(火) 21:04:49 ID:WRN8kafW0
ユリの花か…
死者に贈る花だな
235花と名無しさん:2005/10/12(水) 00:01:43 ID:???0
当分ここも人稲になるな
236花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:12:31 ID:???O
>>220
下手とは思わんけど、ゴツイよね。(男前っちゅうか色気がない)

逆に男キャラは、フェロモンムンムン、色気タップリ。不思議だなー
237花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:19:24 ID:A66KLRkG0
     ∩
    _( ⌒)   ∩__ 
  / /,. ノ ̄\ / .)E)
 /i" |/ /|_|i_トi_| /     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l / /┃ ┃{ /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/       \_____
 i|/ /j`ニT" /
 |(      ヽ
 ゞヽ  '   '|
.   |      |
238花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:20:36 ID:???0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
239花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:21:27 ID:???0
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  zニ=―'―- <
 ゞヽ!/        ヽ   ヽ
   \ヽ    (:::::t!:) !  (:::fi
     ヽ ヽ、  `''' ノ、   ノ
      )     ̄ 厂 ̄
     /     j ,イ
240花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:22:16 ID:???0

     ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  / /,. ノ ̄\  / .)E)
 /i" |/ /|_|i_トi_| / /
 |ii.l / /┃ ┃{ / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/ /    < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 i|/ /j`ニT"イ/!     \_____
 |( /  ― 、 ,.- 
 ゞ{!Y   ` 、    ` 、 
.  /       ヽ     ヽ
  !         }       !
  ヽ  ::o:::..   /    ..:::o/
   \____,.イ ヽ ___ /
241花と名無しさん:2005/10/12(水) 02:22:51 ID:???0
          ∩
         _( ⌒)     ∩__
       / /,. ノ ̄\  / .)E)
      /i" |/ /|_|i_トi_| / /
      |ii.l / /┃ ┃{ / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |i|i/ / ''' ヮ ''ノ/ /    < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
      i|/ /j`ニT"イ/!     \_____
      |( /  ― 、 ,.-―‐- 、
     _,.ゞ{!Y     \      ` 、
   /          ヽ         ヽ
  /            ノ           ヽ
  ,'            /             ',
  !            {              !
  !             !           !
  ',             ',          /
  ヽ            ,'        ::::ヽ
    \....::::::::::::.....   /        :::::こ}
     ヽこ_ツ__,. /ヽ ____ /
242花と名無しさん:2005/10/12(水) 10:59:05 ID:???0
>>236
作者、女性に中性を男性に両性を持たせなければモチベーション保てない腐女だし
ゴツイのはそれに慣れてるからとか
柔らかいものが苦手とか自分スキーゆえだとか色々
243花と名無しさん:2005/10/12(水) 13:00:22 ID:???0
女が男っぽく男が女っぽいんだよ
244花と名無しさん:2005/10/12(水) 15:56:03 ID:wyaDBXn/O
女性性にコンプレックスあるんじゃないの。
作品の女の子がみんな作者の投影とは言わないけど。
245花と名無しさん:2005/10/12(水) 16:31:03 ID:???0
こうなりたいという理想像を男性キャラに投影している気がする
だから妙に男キャラが生々しく女臭い時がある
246花と名無しさん:2005/10/12(水) 20:36:38 ID:lUqBxn+y0
単に無類の男好きだからでしょ。
247花と名無しさん:2005/10/12(水) 21:32:54 ID:???0
あー死鬼とアリサの子供が見たかったなー
248花と名無しさん:2005/10/13(木) 06:32:56 ID:???0
二次創作でオリジナルキャラを作ったらそれがどうなのか
客観的に採点できるサイト
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
でイブの主人公を勝手にあてはめてみたら

"「なんでこのテストは私が書いた小説のことを知っているのだろう?」 と
思いませんでしたか?
あなたの小説はそのくらいオリジナリティというもの に欠けているのです。
しかし、本当に問題なのはオリジナリティのなさではあ りません。”

という採点が下った。
「生い立ち」と「能力」に関してはアチャーというくらいチェックがついた。
空しくなった。
249花と名無しさん:2005/10/13(木) 20:39:49 ID:tRihKrqX0
女はねぇ、血なんて怖く無いのよ。
だって、もっとおぞましい、おりものを毎日排出するんですもの。
250花と名無しさん:2005/10/13(木) 21:46:52 ID:???0
>>249
おりものとわかるくらい排出するなら性病の疑いあるよ
病院池
251花と名無しさん:2005/10/13(木) 22:49:46 ID:tRihKrqX0
…ふふ。何も分かっていないのね。
あたしはねぇ、諒くん。フェミニーナを飲んでるのよ?来る日も来る日も…。
その屈辱がどれほどのものかなんて、男であるあなたには、とうてい想像できないでしょうね。

あなたがおりものじゃなくて良かった…
252花と名無しさん:2005/10/14(金) 00:58:43 ID:???0
俺は最初のころボラギノールつけて指いれてみたりしてた。
ムリしてやらないで、痛けりゃ止めるを繰り返しているうちに、痛くなくなったよ〜。
3本入るようになったら大体のモノは入るね〜(^_-)
253花と名無しさん:2005/10/14(金) 01:23:34 ID:???0
紋切り調の台詞にケチをつけるのがテーマの相原コージの漫画で
女がロングヘアをかきあげながら
「女はね、血なんて怖くないのよ……だって毎月血を見てるんですもの」
とかカッコつけて言ってるのに対し、
「嘘付け!俺なんか毎日ウンコしてるけど、やっぱ汚いと思うぞ」
とつっこむのを思い出したよ。
>>248もそうだけど、何から何まで陳腐なのが吉田漫画。
254花と名無しさん:2005/10/14(金) 01:36:56 ID:???0
二次創作でオリジナルキャラを作ったらそれがどうなのか
客観的に採点できるサイト
ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/
で「全身に竜のタトゥーをした超絶美形の天才陶芸家の殺し屋が
日本のフィクサーと呼ばれた大物の一人娘で全身に虎のタトゥーをした
29歳処女の女流画家と結婚してチャイニーズマフィアのボスになって、
白ブリーフ一丁で涙を流しながら足の指でナイフを操る話」
を勝手にあてはめてみたら

「どうしてエレクチオンしないの―――――――ッ!!」

という採点が下った。
255花と名無しさん:2005/10/14(金) 11:28:17 ID:03NqVXOy0
お願いします、もういっかい面白い漫画を描いてください
256花と名無しさん:2005/10/14(金) 11:40:49 ID:???0
>>248
ありー、100点越えた。
257花と名無しさん:2005/10/15(土) 00:04:02 ID:lRV+J1BC0
本人でなきゃ分かんないはずのとこに妄想でチェック入れてるんだろ。
「あなたの読むマンガの作者に、精神科医の役を押しつけないようにしましょう」
258花と名無しさん:2005/10/15(土) 00:11:35 ID:???0
>>248
オリキャラじゃないからちがうっしょ。
259花と名無しさん:2005/10/15(土) 01:42:02 ID:???O
なんか、このスレ見てると終ソンの奈々タソの挿絵に酷く違和感を感じた理由がわかった気がス。
逆に二葉の挿絵は、そりゃもう犯してやりたいくらい(ry
260花と名無しさん:2005/10/15(土) 04:05:07 ID:RCMF91rlO
奈々ごつかったね。
261花と名無しさん:2005/10/16(日) 00:38:58 ID:???0
美少女という設定が全然ピンとこなかったな・・・
262花と名無しさん:2005/10/16(日) 00:40:04 ID:???0
竜一はメチャメチャ色っぽかった
あの首筋のラインがなんとも
263花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:23:48 ID:???0
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつすっげーエレクチオン!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /



264花と名無しさん:2005/10/16(日) 01:31:21 ID:tu7yEjHZ0
お前だって好きでそういうふうに生まれついたのではないものね…
265花と名無しさん:2005/10/16(日) 03:46:27 ID:???O
>>262
いやいや、腰のラインもなんとも…ハアハア
266花と名無しさん:2005/10/17(月) 00:02:17 ID:???0
すまんがエレクチオンって何よ?
さっぱり話が見えないんだが
267花と名無しさん:2005/10/17(月) 00:11:30 ID:???0
エレクチオンってなに?ーッって叫びながら近所のコンビニに駆け込め
268花と名無しさん:2005/10/17(月) 00:47:16 ID:???0
そしたら「これですよ」って熱々のエレクチオンをそっと手渡してくれる。
寒くなると恋しくなるよね。
269花と名無しさん:2005/10/17(月) 00:54:00 ID:???0
保守するときはエレクチオン
しなくてもエレクチオン
とりあえずエレクチオン
なにも考えずにエレクチオン
脊髄反射でエレクチオン

吉田スレの掟
270花と名無しさん:2005/10/17(月) 01:57:33 ID:x06FFb1X0
エレクチオンをいじってると、熱いのが出てきて、感動するわよね。
271花と名無しさん:2005/10/17(月) 02:56:44 ID:scNPwd9NO
ちんちんが立つことじゃないですかぁ?
272花と名無しさん:2005/10/17(月) 12:56:37 ID:???0
やりすぎぐらいがちょうどいい
あたってくだけろエレクチオン
トコトンヤレよいしょでカンカンカン

273花と名無しさん:2005/10/17(月) 13:13:53 ID:???0
・ ・ ・
あなたのその自慢の棒がぐにゃりとなって
エレクチオンしなくなったら
切り落してこのゲームは終り
ホホホホ セックスキューズ・ミー
274花と名無しさん:2005/10/17(月) 19:47:51 ID:???0
とりあえず、画風をひと昔前に戻しておくれ・・・・。
それと、もうYASHA絡みな話はカンベンしてホスィ。

275花と名無しさん:2005/10/17(月) 22:47:40 ID:???0
とりあえず、画風をひと昔前に戻しておくれ・・・・。
それと、もうBANANAFISH絡みな話はカンベンしてホスィ。

オタキングが文庫版の解説で外伝は別って言ってたけど
外伝も続編も変わんないじゃん
276花と名無しさん:2005/10/18(火) 14:12:21 ID:fAfu2ajG0
とりあえず、画風を吉祥天女後半、桜の園後半、河よりも〜後半
あたりの頃に戻してくれ…
安易な続編、変に人間離れした主役の話ももうカンベン…。

柳の下のどじょうばっかり狙った作風ももうカンベン。
277花と名無しさん:2005/10/18(火) 14:36:01 ID:???0
「Cytherea」は辞書によればアフロディテ(ビーナス)の別名。
アフロディテは切り落とされたウラノスのちんこが海に投げ捨てられて泡になり、その泡から生まれた。
このことから西洋の詩ではアフロディテは「海の泡から生まれた者」と(アテナが乙女と呼ばれるように)
呼ばれたりするし、ビーナスの誕生という画題は背景は必ず海だ。
というわけでCythereaは潮吹き女優にはとてもふさわしい芸名なのであるが、「潮」というのは日本語で、
英語では単にSquirt(噴出)と呼ぶのでそこまで考えていないかもしれない。
278花と名無しさん:2005/10/19(水) 02:20:21 ID:???0
藤: そうです。95年くらいから、だんだん変わってきてるんです。
だから、昔は性といえばレイプ表現が出てきていたというのはつくづく世代的なものだったんだなあと。
女がマゾなんじゃなくて、性的になるためには「私が求めたんじゃないわ」という“言いわけ”を必要とする世代の
セクシュアルファンタジーが求めたのが、レイプ表現であり、マゾヒズム表現だったんですよね。

藤: だいたいやおいの場合、受けのほうが主導権を握るんでしょ。
さっきのレディースじゃないけど、「こんなにまで欲されている」。
欲しているほうは、「おまえがこんなだから悪いんだ〜」、
「オレは欲情しちゃうじゃないか〜」みたいなところがあって。

相: ともあれエンターテインメントとの親和性が高いために、
切実な何かとはもはや切断されてしまって、トラウマだけがどんどん消費されてる感じが。

藤: ありますね、今、確かに大安売りですものね。
主人公にはだいたいそういう過去があったということになっている。

相: たとえば『吉祥天女』では、主人公にトラウマがあるというのも一つの理由だけれども、
描かれかたがあまりにも魅力的なので「凄い奴だ」ってのがあるじゃないですか。
あれは癒す癒されないとかいうのじゃなくて、強烈なキャラクターの提示というか、
ホラーなんだけどホラーにガーッと行っているわけではなくて。

藤: ホラーですよ、やっぱりあれは(笑)。
でも、だからこそ、なのかもしれないけれど、主人公がその傷にとらわれていない。
乗り越えて、むしろそれを武器にして使いこなしている。だから気持ちいい。
それは『BANANA FISH』のアッシュにも言えることですけど。
279花と名無しさん:2005/10/19(水) 02:21:59 ID:???0
藤: 少女マンガの場合は、ただトラウマを見出してそのせいにする、っていうんじゃなしに、
むしろトラウマとどうつきあっていくか、どう克服するかっていうところに主眼があるので、
それ自体は悪くないんじゃないかと思うの。でも他の小説とかだと、
こうなった原因はこれですチャンチャン、ってのが多いような気がする。
結局それで「しょうがなかったんだねえ」っていうので納得して終わりというか。

相: つまり動機は何なんだっていうときに、売れるミステリの法則じゃないですけど、
「あ、わたしでもそうするかも」みたいな共感しやすい動機を最後に提示して落とすっていうのがあるじゃないですか。
「たしかに私が殺したけれど仕方なかったのよ」みたいな動機が。そういうものとしてもトラウマが機能しているのかなと。

藤: 引っかかるのは、アダルトチルドレンみたいなことが起こってきたときに、
それこそ「お母さんのせいだ」じゃないけど、「私はACなんだ」と名付けたことで安心しちゃう、みたいなことあるじゃない。
でもそれで状況変わったわけ? とか、そう納得したら先に進めるようになったわけ? とか聞きたくなることがずいぶんある。
「誰かのせい」にすることであなたは安心してそこで止まっていませんか、と。
原因がここにある、ということを知るのは自分を免罪するためじゃなくて、どこから自分の闘いを始めればいいかを知るためなのに、
それがわかっている著作は意外と少ない。
だからそういうところで止まっているものが多いなかでは、少なくとも少女マンガの場合は、
その傷をどう乗り越えるか、その傷とどうつきあっていくかというところに力点があるから、その分だけいいという気がします。



その傷をどう乗り越えるか→武器にして使いこなしている「たしかに私が殺したけれど仕方なかったのよ」
その傷とどうつきあっていくか→「誰かのせい」にすること「私が求めたんじゃないわ」
結論→力点があるから、その分だけいいという気がします。

本気で吉田秋生論書かないかなぁ藤本由香里タン
280花と名無しさん:2005/10/19(水) 02:52:47 ID:???0
訂正
結論→力点(燃えポイント)があるから、その分だけいい(マシ)という気がします。

本音→(トラウマの)大安売りですものね。主人公がその傷にとらわれていない。
乗り越えて、むしろそれを武器にして使いこなしている。“言いわけ”を必要とする世代の
セクシュアルファンタジーが求めたのが、レイプ表現であり、マゾヒズム表現だったんですよね。
281花と名無しさん:2005/10/19(水) 15:22:46 ID:???0
>>279
どう乗り越えるかとどうつきあうかが逆のような気がするけど。
 その傷をどう乗り越えるか→「誰かのせい」にすること→安心
 その傷とどうつきあっていくか→ 武器にして使いこなしている→気持ちいい
藤本さんは吉田さんのトラウマ復讐物はホラーだからそれでいいって言っているだけ。
282花と名無しさん:2005/10/19(水) 15:32:42 ID:???0
>>280
相ナントカさんの方がいいところ突いてると思う。
”切実な何かとはもはや切断されてしまって、トラウマだけがどんどん消費されてる ”
”「凄い奴だ」ってのがあるじゃないですか。
あれは癒す癒されないとかいうのじゃなくて、強烈なキャラクターの提示というか、”
ここで言う劣化と記号化そのもの。
283花と名無しさん:2005/10/19(水) 18:47:32 ID:pSrklq+l0
>>282
相って、元秋生ファンじゃないの?それ秋生漫画そのものじゃん。その全て。
んで痛烈に皮肉ってるとか。
ま、現状は誰でも皮肉りたくもなるわな
284花と名無しさん:2005/10/19(水) 19:03:36 ID:???0
この人も昔パクラー言われてたなー。
バナナ魚に大友の童夢とそっくりなコマがあって萎えた。
285花と名無しさん:2005/10/19(水) 19:35:31 ID:???0
ここまで11スレ
かつて一世を風靡した人も
2ch時代にはこんなものか
286花と名無しさん:2005/10/19(水) 20:54:11 ID:???0
どっかの雑誌で、大友の漫画を『参考書』にして漫画を描いている
漫画家がいるって書いてあったけど、秋生のことだったのか…
287花と名無しさん:2005/10/19(水) 21:26:25 ID:???0
コンビニで熱々の凄い奴がフゥー!!
出汁もタップリ凄い奴がフォー!!!
カラシ付きをそっと手渡してくれる。
寒くなると恋しくなるよね。
288花と名無しさん:2005/10/19(水) 22:04:48 ID:???0
>286
そのくせ、大友は読んだこと無いっていってたらしい。
それ聞いてコミクス買わなくなった。好きだったけどね。
289花と名無しさん:2005/10/19(水) 22:53:15 ID:???0
>>288
この作者嘘多いよな。エースを狙えが好きだったとかどっかで言ってたのに、
コミックボックス(か、ぱふ)のインタビューでお蝶婦人のことを
「知らない、す、凄い名前」とか言ってたし。
290花と名無しさん:2005/10/19(水) 23:19:50 ID:???0
作者の人間性と作品を切り離して読めるならいいけど
自分はそうじゃないので、この人はインタビューで嫌になった。
全盛期に2ちゃんがあったら相当叩かれたんじゃないかな。
291花と名無しさん:2005/10/19(水) 23:25:04 ID:???0
2chならなんでも叩くからw
292花と名無しさん:2005/10/20(木) 00:40:49 ID:???0
なんか臭うな
293花と名無しさん:2005/10/20(木) 01:19:28 ID:???0
>>286
他にも大友克洋を参考にしてる漫画家は沢山いたんだよ。大多数は技法やタッチを真似た。
無機質なメカもコンクリも爆発煙も広角構図も、当時斬新だったからね。

吉田秋生は物語の雰囲気に合わせて、そのジャンルの優れた人のキャラを写す。
作品の雰囲気を造っている舞台や小道具もほとんど加工しないから、話の内容が違っても
元ネタを知っている人から見ればパロディに見えるんだよ。
294花と名無しさん:2005/10/20(木) 08:45:55 ID:???0
パロディじゃない。パクリだよ。
今話題のてんてーみたくトレースまでやってたかは知らないけど。
295花と名無しさん:2005/10/20(木) 09:09:34 ID:???0
大友が斬新で影響力あったせいで、似たような漫画が増えたよね
真似しないでほしかった人まで真似して。

独自性はどこにいっちゃったのかと
296花と名無しさん:2005/10/20(木) 12:32:22 ID:???0
バナナ中盤くらいまでの
小汚い線の絵が少女マンガにしては独特だったが

今じゃ腐女子マンセー画っすね
297花と名無しさん:2005/10/20(木) 13:15:08 ID:???0
ちがうだろ
298花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:27:20 ID:???0
>>296
誰がマンセーしてるんだ???
299花と名無しさん:2005/10/20(木) 14:30:24 ID:???0
クイーン・アミダラ似の美形なんだけど、
これじゃ凄すぎてエレクチオンもしないよね。
ttp://www.funpic.hu/files/pics/00017/00017143.wmv
300花と名無しさん:2005/10/20(木) 20:35:05 ID:ZZgLsQ+O0
>>293
内容もほとんどアキラだけどねw秋生バナナの場合。ああいうハードな路線
狙ったら、結局腐女子好みのやおいまんがで終わったという…
301花と名無しさん:2005/10/20(木) 21:27:52 ID:???0
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
302花と名無しさん:2005/10/21(金) 01:12:30 ID:???0
>>301
懐かすぃ
303花と名無しさん:2005/10/21(金) 08:11:43 ID:???0
大友のパロディだかパクリだかという話題に関して。

うーむ。
マンガに限らず、小説でも絵画でも音楽でも、純粋に「オリジナル」なんてモンがあるのかいな?
誰からも何からもまーったく影響を受けていない「完全オリジナル」なんて作品がこの世に存在するなら、
見せて欲スィもんだぞ。

・・・しかし、イヴが次巻でザ・終了というのは驚きますたわ;;
もうYASHAネタ連載は凍結してもらいたいもんだ。
304花と名無しさん:2005/10/21(金) 08:38:53 ID:???0
影響ととるかパクリととるかは人それぞれだね。
あれを影響と呼べる範囲内とした信者がたくさんいたし。
元ネタのファンは馬鹿にしてたけど、知らなきゃ充分面白いし。
305花と名無しさん:2005/10/21(金) 12:27:34 ID:???0
パクリとトレースは似て非なるもの
306花と名無しさん:2005/10/21(金) 20:23:37 ID:???0
脳内トレースで合法化
でも加工すんのメンドクサ〜〜
だろ、たぶん。
307花と名無しさん:2005/10/21(金) 20:24:17 ID:???0
>>303
オリジナルの話は極端な喩えだから反論にしてはちと安易。
突き詰めていけば絵で表現するのもパクリ、同じ言語を使ってもパクリだもんね。
308花と名無しさん:2005/10/21(金) 20:54:45 ID:???0
ていうか、秋生タンの場合は、根がミーハーだから、
好きっていう気持ちが作風にモロに出てちゃってるんだよね。絵も構成も。
今日、気になったからバナナ1巻読んでみたけど、完全にAKIRAじゃった。

でも、今の秋生タンの作品に比べたら、パクリでもトレースでも、この頃までは神だなぁ…
309花と名無しさん:2005/10/22(土) 16:33:14 ID:???0
あの頃はね・・・。
310花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:16:58 ID:???0
なんか、ジーパンにトーンを貼るようになってから何かが違ってきた気がする。
自分にとってはカリフォルニア物語に始まり、BANANA FISHで終わったな。
もちろんカリフォルニアの前の作品も好きだけどね。
311花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:51:28 ID:???0
アッシュ=夜明け=暁=AKIRA=28号=鉄人
AKIRAも鉄人のパクリなので二重のパクリだ罠。
そもそもバナナの元ネタはまず第一に風と木の詩なので、三重のパクリだ。

だが、秋生のオリジナリティはこの三つをパクッたことにあるんであって、
元ネタを指摘して叩いたつもりになっててもしょうがないぜ。
問題はバナナがすべての元ネタを超えられなかった駄作だってことだ。
312花と名無しさん:2005/10/23(日) 00:55:07 ID:???0
元ネタを腐女子むけにミックスブレンドするのは上手いと思う。
313花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:45:06 ID:???0
末次スレで吉田からのパクリ疑惑が
もうなにがなにやら
314花と名無しさん:2005/10/23(日) 01:57:42 ID:???0
イノタケみたくとばっちり検証されると困るだろな。吉田。
315花と名無しさん:2005/10/23(日) 07:40:02 ID:???0
吉祥天女の時の日出処の天子の絵の真似もすごいと思った
316花と名無しさん:2005/10/23(日) 09:39:37 ID:???0
影響以上パクリ未満限りなく黒に近いグレー
インスパイアがないと漫画かけんのか
317花と名無しさん:2005/10/23(日) 12:55:14 ID:???0
ミーハーだからすぐ真似したくなっちゃうんだろうけど、
インスパイアとやらされたら、出す前に何年か寝かせたほうがいい。
次の連載は10年ぐらい前に考えててすっかり忘れてたネタでいけよ。
318花と名無しさん:2005/10/23(日) 19:16:08 ID:???0
夜叉で、静が風呂から出て全裸で鏡の前で
髪の毛かき上げて自分の顔を見るシーン
すんごいソックリな画が輝夜姫にあった。
確か輝夜姫のが先だったような。
両方単行本持ってる人誰か見てみて。
319花と名無しさん:2005/10/24(月) 09:18:26 ID:???0
わたしはいろんな検証を見て、そのあと作品を読んでも、
変わらず吉田先生の漫画が好きです。正直な気持ちでそう思ったんだから
否定しないでもらいたいけど、絵が似てることなんてたいした問題じゃな
いように感じました。マネだけで漫画なんかかけないです。
もちろん「大した問題」なんだろうけど、吉田先生の漫画の雰囲気がどの
単行本にも流れていて、そこがきっと好きな理由なので、そう思った気持ち
を素直に書きます。当事者が訴えてもいないのに、責任問題・・・?今後につ
いて・・・?そんなこと詰問する権利も無いのに代わりに裁こうとしてるみた
いでどうしても疑問です。
320花と名無しさん:2005/10/24(月) 11:49:29 ID:???0
特定のマンガに入れ込むと絵まで似てくるのだな。
カリフォルニアの初期と後期の絵柄の差は同一作者とは思えぬ。
ま、しょーがない。パクリじゃなくて自然に似るようだし。
そんなことで非難はされないでしょ。

むしろ非難される問題は作品全体の質の低下。
「河よりも〜」「吉祥天女」は神
「バナナフィッシュ」は名作
「ラヴァーズ〜」「桜の園」は佳作
「YASHA」はびみょー
「イヴ〜」は……駄作
321花と名無しさん:2005/10/24(月) 14:50:09 ID:???0
私もYASHAまではまだ次号を楽しみにできたけど
イヴは・・・だめだった・・
322花と名無しさん:2005/10/24(月) 16:06:08 ID:???0
>>320
カルフォルニアは?
323花と名無しさん:2005/10/24(月) 17:51:56 ID:???0
おいら吉祥天女からリアルタイムなのだが苦手
唯一持ってない吉田作品
誰に感情移入していいかわからないのよね

>>322
今後の方向性を決めた佳作ってとこか?

YASHA・イヴを旦那は面白がってる
男はこういう風に昔の作品のキャラがでてきたり
子供が出てきたり好きなんだと言ってる
おいらはみなさんと同意見です
何度も読み返したいと思わないもの
新刊出てもちっともワクテカしない
324花と名無しさん:2005/10/24(月) 18:52:06 ID:???0
カルフォルニアはイーブが死んだところとか、スウェナと分かれた所とか
鮮烈だな
325花と名無しさん:2005/10/24(月) 18:55:53 ID:???0
バナナのシンが好きだった自分はYASHAに出てきたシンを見て
心底ガクーリきたものだったよ・・・

パクリといえば、「河よりも長く〜」をパクって(あれはパクリだ、どう見ても)
作家デビューした小説家がいたねー自殺しちゃったけど。
あの人、本当はすごく才能あったのになんで吉田をパクッたりしたんだろ。
漫画だからいいと思ったんだろうか・・・
326花と名無しさん:2005/10/24(月) 19:41:29 ID:???0
>>320
禿同。

「あるヒトコマが、他作品のヒトコマとソックリ」
くらいのレベルを「パクリ」と呼ぶなら、
吉田のマンガを引き合いに出すまでも無く、
現在の日本のマンガの9割はパクリと呼べるだらう。

愛ゆえに苦言を吐くと、
吉田マンガで問題にすべきは、質の劣化と、
同一のテーマを性懲りも無く何度もホジクリ返しつつ、
>>308が言うように、年とともにミーハー化してゆく作者の姿勢だ。

吉田テンテー、そろそろ違うテーマを開拓して。おながい。
327花と名無しさん:2005/10/24(月) 20:24:00 ID:???0
バナナでミーハー萌え路線はやりつくして
元に戻ってくれるかと思ってたんだけどなあ。
今となってはバナナ如きで何だこのあざといキャラや展開は!
と憤っていたのがなつかしすぎる……。
328花と名無しさん:2005/10/24(月) 20:35:31 ID:???0
テニスものの短編あったでしょ。
あれ膨らませて長編にするのはどうかな。
329花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:48:03 ID:???0
>>328
いくない
330花と名無しさん:2005/10/24(月) 21:50:09 ID:???0
そしたら今度はサッカーものとか出てきそう・・・

とにかく秋生さん、早くバナナから抜け出してくれ。
バナナファンが今でもバナナを好きで忘れないのは構わないのよ。
でもあなたは抜け出せなければ、先に進めないんだよ!
このまま終わっちまうぞ、マジで。
331花と名無しさん:2005/10/24(月) 22:11:56 ID:???0
「テニスで腱鞘炎になった」とか、どこか自慢げなのがやだ。
「自分はそこらの引きこもり漫画家とは違うんだ!
アウトドア派なんだよ!カッコいいだろ?」とか思ってんだろうな。
勘違いな自己アピールが激しくウザイ
332花と名無しさん:2005/10/24(月) 22:54:30 ID:???0
>>331
カリフォルニア物語のフラワーコミックスの3巻に、秋生のエッセイ?
載ってるのしってる??そこでも、極端に短縮すると、「私は普通の少女漫画家じゃないんだ!
一緒にするな〜〜!!」って内容の文章書いてるよ。
コンプレックスが強い人って、他者に対する偏見もハンパじゃないんだよね。
なんでだろう。
333花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:01:20 ID:???0
>>319
コピペかなぁ?
誰かと気持ちを共有したり確認するために語る人が集まるのが2ちゃんの特徴だから
仕方がないと思う。激しいバッシングも冷めた批評も書き込まなきゃ他人の目に止まらないし
反応が無いでしょう?
>>332
他人を受け入れる余裕が無いんだと思う。
一時的な偏見は誰にでもあると思うのね。でもこの人ずーっとそう。
他人を受け入れられないから偏りが治らないの。
自分を笑えない人だから漫画にもそれが反映されてる。
334花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:44:15 ID:???0
なーんか深読みしすぎだろw
335花と名無しさん:2005/10/25(火) 00:45:35 ID:???0
つまらない揚げ足取るのが2chらしさじゃないか!
336花と名無しさん:2005/10/25(火) 01:13:33 ID:???0
河よりも・吉祥天女・櫻の園が名作
カリフォルニア物語・夢見る頃が佳作
ラバーズキス・夜叉が凡作
バナナフィッシュがクソ
イブは×××××(自粛)

・・・執筆時間とかページ数でみたら平均以下の作家だなあ。
でも吉田、人生はいつだって次回作こそが最高傑作だとヤマザキもいってるぞ。
337花と名無しさん:2005/10/25(火) 01:54:51 ID:???0
>>334
深読みも何も同じ恨みを何度も何度も繰り返し見せられたんだもの。

親・大人が原因でこうなった。
私は嫉妬されてるから嫌われた。

自分を取り繕うようなコメントが多くて雑誌のインタビューでも誤魔化しが多くて・・・
338花と名無しさん:2005/10/25(火) 02:44:25 ID:???0
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1106572158/l50
作家は自分語りしちゃダメポの見本
339花と名無しさん:2005/10/25(火) 03:06:14 ID:LfwuZgag0
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/991279691/l50
ワンパターンも極めれば芸の見本
340花と名無しさん:2005/10/25(火) 15:11:33 ID:???0
>>333
>>319は末次が自分のHPでスラダントレースについて謝罪文を出した後に
misakiというHNを使って書き込んだ自作自演の擁護文の改ざんコピペ
(謝罪文とmisaki文が同一IPだったので自作自演発覚)
341花と名無しさん:2005/10/25(火) 18:16:45 ID:???0
そりゃまあ、
>>331のようなヒッキーヲタクからしてみれば、
アウトドア派を標榜する吉田の言動はカンに障る罠(プ
342花と名無しさん:2005/10/25(火) 21:23:30 ID:???0
そうかもね、でもどうでもいいことだし
吉田さんの私生活や嗜好には興味ないな。
ヒキヲタさんは放っておいて、作品について語ろうよ。
343花と名無しさん:2005/10/25(火) 21:26:15 ID:???0
>>342
語ってくれ
俺もそれにのるから
344花と名無しさん:2005/10/25(火) 21:49:27 ID:???0
私も作者の私生活には興味なし
なので、巻末あたりでゴチャゴチャ書かれるとウザーと思う

で、作品について語れることはまだあるんだろうか・・・
過去の作品についてだったら、語りたいことはいくらでもあったけど
それも出尽くした感じ
345花と名無しさん:2005/10/25(火) 23:14:56 ID:???0
別に過去の作品を懐古するでもいいんじゃないの?
イブはクソだけど、昔の作品は確かに良い!んだしさ。
346花と名無しさん:2005/10/26(水) 00:34:15 ID:???0
>>340
ありがとう。
検証・責任問題・裁くって唐突に出てきたから変だと思った。誰もそんなこと言ってなかったし。
ぐぐったら末次さんて人厳しい処分を受けて大変そう。この漫画家さんパクリ元のファンを軽く見過ぎたのね。
347花と名無しさん:2005/10/26(水) 00:57:00 ID:???0
ファンといえばさぁ、同人誌で、「バナナフィシュアーミー」っての書いてる人
が昔いてさ、友達に買って来てもらって読んでたんだけど、その人が、
同人誌の中で、「エイジについて、アッシュがどう思ってるか、アッシュにとってどういう存在なのか
」みたいなのをブランカ(マックスだったかなぁ??)も出してきて、「エイジはお前のアキレス腱になる」みたいなお話しを作ってたことがあったのよ、
んで、それ読んでから随分たって、ほぼ同じ内容が単行本最新巻に収録されていて
おどろいたんだけど、あれって、どっちが先だったか、知ってる人いる?
当時は、「吉田秋生がファンの同人誌をまんまパクったのか?!フッ、プロがまさかな…」って思いつつ、
内心はハラハラしてたんだけど。
あれって、どう考えても最初は同人作家さんの創作だと思うんだけどな、今考えると。
コメントで「アッシュがこんな臭い芝居するわけない」みたいなこと書いてたし…
う〜ん。
348花と名無しさん:2005/10/26(水) 01:03:37 ID:???0
どっちにしても誰でも思い付くネタってことじゃないの
349花と名無しさん:2005/10/26(水) 06:48:00 ID:???0
>347タソ

その同人誌って、BFの黄色いコミクスに外観がクリソツなヤシですか?
vol.1が確かウチにあったような・・・(滝汗
350花と名無しさん:2005/10/26(水) 08:23:44 ID:???0
単行本出るまで、相当時間かかるからなあ・・・
連載中の本誌に出るならまだしも

ネタがかぶるってことも、普通にあると思う。
そもそも同人誌自体がパクリみたいなもんで、その作品世界を
そっくり借りて作ってるわけでしょ。似たような内容になるのは当然かと。
「アキレス腱」なのは5〜6巻(それ以前かな)あたりからすでにそうだし。
351花と名無しさん:2005/10/26(水) 09:04:34 ID:???0
おれは英二がバナナフィッシュくらってアッシュを狙う展開を予想してた。
途中でバナナフィッシュがどっかいっちゃってただの801になっちまったのが
むしろ予想外の展開だったな。
まあ、あれだ、パクるほどのたいしたアイディアじゃない。
352花と名無しさん:2005/10/26(水) 09:48:24 ID:???0
ホント、バナナフィッシュはどうでもいい扱いになってたよなー
バナフィがあれば世界征服だって夢じゃないのに
アッシュの天才ぶりと美しさの方に話がシフトしてしまった
353花と名無しさん:2005/10/26(水) 10:36:46 ID:???0
みんなアッシュに魅了されたのサ
354花と名無しさん:2005/10/26(水) 11:16:42 ID:???0
話のパクリ疑惑なンてたいした問題じゃな いように感じました。
(misaki風に)
355花と名無しさん:2005/10/26(水) 12:11:49 ID:???0
みさきって誰?
356花と名無しさん:2005/10/26(水) 12:17:08 ID:???0
357花と名無しさん:2005/10/26(水) 13:36:23 ID:QCA4o4zB0

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   「なンて」がエレクチオン!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
358花と名無しさん:2005/10/26(水) 15:26:40 ID:???0
>>354
たいした問題じゃな
異様に感じました。
でFA?
359花と名無しさん:2005/10/26(水) 16:41:40 ID:???0
>>358
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
のつもりだった。
360花と名無しさん:2005/10/26(水) 17:47:33 ID:???0
バナナでアッシュが英二に「ぼくのそばから離れるな」って言うとこは
ポーの一族のパクリというかオマージュだね。
しかしバナナは前半と中盤以降の落差が激しすぎで脱力する…
前半サスペンスなのに後半ソフト系のBL読んでる気になった。
前半は当時の少女誌では人気なかったのかな?
361花と名無しさん:2005/10/26(水) 18:40:29 ID:???0
アッシュの顔も別人だしね。前半面白かっただけに、惜しまれる。
362花と名無しさん:2005/10/26(水) 21:11:32 ID:???0
こないだバナナの一巻読んだら面白くて、今8巻目。
このころまでは許せるんだよな〜〜〜〜。
最後までハードロマン路線で行って欲しかった。
確かに、ジーンズにトーンを貼るようになってから、変わったよね。
363花と名無しさん:2005/10/26(水) 23:21:42 ID:???0
>>360
昔、伏見憲明との対談で「2回止めろと(出版社に)言われた」と喋っていた。
真偽、真としてもどういう事情だったのかは皆目分からんが。
反響を読んでアッシュ・英二アイドル化路線に変えたんだろうか。
でも少なくとも後で読み直せば面白かったのは絶対に前半。
364花と名無しさん:2005/10/26(水) 23:48:46 ID:???0
後半は単なるキャラ萌え漫画だもんね。
365花と名無しさん:2005/10/27(木) 01:23:55 ID:???0
中華ハゲがバナナで死んだ後、アッシュラボ行きゴルと再契約あたりで従うふりをして
組織を内部から突き崩していくのかな〜となんとなく期待してたんだが。
したたかな天才なんだからさ。
美貌と頭脳を武器に政府のお偉方を巧妙に操り、自滅を導くアッシュ、
英ちゃんとブン屋ロボがバナナをネタに外側から揺さ振りをかけてゴル爺ピ〜ンチ!
アッシュ組織から無事脱出なるか!?みたいなね。
月龍はアッシュと対照的に仲間を持たず単独行動で破滅の導線を張り巡らす
時には味方、時には敵になるジョーカー。ブランカは月龍の行動の解説要員wwwww
366花と名無しさん:2005/10/27(木) 08:23:01 ID:???0
前の方の英二も棒高跳びモドキやってたくましかったのにさ。
アッシュに守られているけれど精神的にはアッシュのささえになる って
ポジションが決まったあたりからつまらなくなった。
367花と名無しさん:2005/10/27(木) 08:45:45 ID:???0
>>364
ホント、後半は謎の薬物バナナフィッシュなんてどうでも
よくてアッシュ争奪戦になってたもんね。
出てくるヤツがみんなアッシュ好きってどうよ?ww
368花と名無しさん:2005/10/27(木) 09:32:59 ID:???0
長年連載してると作者の好みも変化してくるんじゃない?
バナナ後半はきっと801マンガ全盛の頃だったのかもしれない。
369花と名無しさん:2005/10/27(木) 09:44:25 ID:???0
パパ=敵・悪い人、英二=味方・いい人。この構図は終始変わらない。
いくらハードぶってても、世界観が根本的にヌルイのよ。
元ネタのほうはもっと複雑で、オーギュもただの悪い人じゃないし、
セルジュとの関係も単なるラブラブではないんだけど。
そのへんが吉田の最大の弱点ね。
370花と名無しさん:2005/10/27(木) 12:04:23 ID:???0
風木が元ネタだと思い込んでる369イタタ
371花と名無しさん:2005/10/27(木) 12:45:48 ID:???0
>>369
パパ、まで読んだ
372花と名無しさん:2005/10/27(木) 15:39:29 ID:???0
>>369
ノ まで読んだ。
373花と名無しさん:2005/10/27(木) 18:43:56 ID:???0
過去にも風木の影響が指摘されたが、必ず身も世もなく取り乱すやつが現れた。
ジルベールくんは各方面に甚大なトラウマを与えているらしい。
374花と名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:52 ID:???0
???
375花と名無しさん:2005/10/27(木) 22:35:57 ID:???0
ジルベール・酷豚
376花と名無しさん:2005/10/27(木) 23:11:45 ID:???0
またジルですか
377花と名無しさん:2005/10/27(木) 23:36:27 ID:???0
栗本温帯の影響ではないのか?
挿絵なんか描いてたしさ。
グインが様々な人間模様を描くヒロイックファンタジー

1キャラマンセーへたれ801小説
になった時期とバナナが変質した時期って同じくらいな気がする。
378花と名無しさん:2005/10/28(金) 07:21:24 ID:???0
>>377
「終ソン」の挿絵でつね・・・。
確かにBF連載と激しくカブッてまつわ。

BF、オーサーとの地下鉄対決あたりが最高の盛り上がりだったなぁ・・・。
後半は、確かにキャラ萌えマンガと化しましたね。
それはそれで、腐女子人口を増やすことに貢献したと思われ・・・orz
379花と名無しさん:2005/10/28(金) 11:47:56 ID:???0
・・・。ウザ
380花と名無しさん:2005/10/28(金) 11:49:13 ID:???0
バナナフィッシュ今見るとパソコンの使い方がありえなくて笑える
381花と名無しさん:2005/10/28(金) 12:10:37 ID:???0
漫画だもん
382花と名無しさん:2005/10/28(金) 12:23:12 ID:???0
どんな使い方してたっけ。
マンガ、実家だからわかんないや。
383花と名無しさん:2005/10/28(金) 20:14:25 ID:???0
あの当時はあれで面白かったんだからいいんじゃね?
今になって重箱のスミほじくらなくてもあの当時からハリウッド映画の
いいとこ取りだと思って読んでたよ。
最初の頃のブサイクなルークスカイヲーカーみたいなアッシュより
後半の整形後のような顔も好きだったしな。
今の作品は全然読む気しないがバナナはやっぱり面白い。
384花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:06:44 ID:???0
>>383
あの当時からいきなりの変化についていけなかった人ノ

おそらく途中で支持する読者が変わったんだよ
そりゃバナナで新しいファンや腐女子層も開拓しただろうけどさ
385花と名無しさん:2005/10/28(金) 21:56:37 ID:???0
白さんが出てきてから、あんまりストーリを覚えてない
10巻までと最終巻は時々読み返すけど。
386花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:46:33 ID:???0
光の庭は好きだぞ。
あのへんでやめておけば良かった。
387花と名無しさん:2005/10/28(金) 22:48:48 ID:???0
読み返すのは9巻ぐらいまでだな。
388花と名無しさん:2005/10/28(金) 23:04:27 ID:???0
ラストのシーンは飯3杯くらいいけるけどな
389花と名無しさん:2005/10/29(土) 01:29:11 ID:???0
最後の刺客みたいなのは余計
「愛と誠」もそうだった
390花と名無しさん:2005/10/29(土) 01:46:34 ID:???0
ヒカリの庭は泣けた。
391花と名無しさん:2005/10/29(土) 03:24:56 ID:???0
>385
ノシ
私も白さんが出てきてからストーリー覚えてない。
392花と名無しさん:2005/10/29(土) 09:34:17 ID:???0
白は私的に好きなキャラクターだが、
登場してから、かなりストーリーがダレた。
狐大佐に至っては、メチャクチャ余計だった気がする。
393花と名無しさん:2005/10/29(土) 19:04:38 ID:???0
ネタが尽きると新キャラでお茶を濁すンです。
394花と名無しさん:2005/10/29(土) 19:41:15 ID:???0
それは吉田に限ったことじゃないけどね。
395花と名無しさん:2005/10/29(土) 22:38:19 ID:???0
>>392
禿同。
狐大佐は微妙〜。
パパに殺されちゃうしさ、
最後は敵の乱立って感じだもんな。
できれば、アッシュVSパパの直接対決
をして欲しかったかも。
396花と名無しさん:2005/10/29(土) 23:51:28 ID:???0
狐大佐が出てきて唯一良かったのは
白のスナイパーぶりが見れたことかな。
ほんと狐大佐を出すことによって、何を言いたかったのか
未だにわからんよ。
397花と名無しさん:2005/10/30(日) 02:34:48 ID:???0
アッシュをレイプするために出てきたんだと思ってた>狐大佐
398花と名無しさん:2005/10/30(日) 14:26:10 ID:???0
最近の作品は見てないんだが以前このスレで首チョンパの絵があったとあったが
そういうの描くようになってしまったのか。
399花と名無しさん:2005/10/31(月) 12:21:06 ID:???0
>377
やおいマーケットの爆発的拡大が始まったのが90年前後。
バナナの真ん中あたりがブレイクスルーの時期だった。
当時は時代の風潮に安易に迎合してる印象はたしかにあったねえ。
温帯の影響というより温帯と吉田が二人して時代に流された感じ。

>394
突っ込むのはそこじゃないよ。
400花と名無しさん:2005/10/31(月) 12:45:15 ID:???0
突っ込み方まで指図されなきゃいけないのか…
401花と名無しさん:2005/10/31(月) 13:05:19 ID:???0
ヲタみたいだから相当コアなファンなんだろうw
402花と名無しさん:2005/10/31(月) 14:44:03 ID:???0
アッシュの凄さがインフレしていくのはまるで少年ジャンプのノリだった。
最初はオーサーよりちょっと凄い程度だったのに、神の器はちょいワロタ。
神の器が実は素人で、一流のプロに手もなくひねられるかよ。
んで次の話は旧人類の能力をはるかに凌駕するんだもんな。
403花と名無しさん:2005/10/31(月) 18:54:01 ID:EkiPv8+N0
次回作では、マヤとアユミさんをインジャンで殺して、
紅天女の役をゲットします。
404花と名無しさん:2005/10/31(月) 22:02:00 ID:WnXLTm4J0
それを鱒民が見てシコってます
405花と名無しさん:2005/10/31(月) 23:46:21 ID:???0
テラツマンナス
406花と名無しさん:2005/11/01(火) 00:53:04 ID:???0
>402
禿同。ストリートキッズのカリスマ、ってくらいが適度に現実感あって
よかったのに。
傭兵隊長と渡り合うなんてorz
407花と名無しさん:2005/11/01(火) 02:44:26 ID:???0
正しい突っ込み方(たぶん)

393 :花と名無しさん :2005/10/29(土) 19:04:38 ID:???0
ネタが尽きると新キャラでお茶を濁すンです。


    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   「濁すンです」がエレクチオン!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
408花と名無しさん:2005/11/01(火) 09:41:10 ID:???0
ふーん、どうでもいいや
409花と名無しさん:2005/11/01(火) 14:52:52 ID:???0
わっと新キャラじゃン
わっとお茶を濁すジャンじゃン


410花と名無しさん:2005/11/01(火) 15:08:00 ID:???0
m9(^Д^)プギャー
411花と名無しさん:2005/11/01(火) 15:55:20 ID:???0
>>409
こういうノリがウザイ
412花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:17:11 ID:???0
>411
反応するお前モナー
413花と名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:04 ID:???0
>>411
仕方ないよ
古株のオバなんだからwwww
414花と名無しさん:2005/11/01(火) 20:01:28 ID:???0
モナーってまだ使ってる人いるんだ。。。
415花と名無しさん:2005/11/01(火) 21:34:12 ID:???0
エイベックソに肖像権侵害で訴えられますよ。=モナー
416花と名無しさん:2005/11/01(火) 22:21:08 ID:???0
吉田バナナ秋生まれ
417花と名無しさん:2005/11/02(水) 09:02:58 ID:???0
若者のあいだで流行っているもの
・マジレス
・直前のレスに>>
・語尾にwwww
・モナー
・語尾に。。。
418花と名無しさん:2005/11/02(水) 09:21:32 ID:???0
>>417
勉強になりましたか?
wwwwwwwwwwwwwwwwww
オレモナー。。。とマジレス
419花と名無しさん:2005/11/02(水) 19:24:47 ID:???0
作家が終わってからスレも終わってる感が漂いまくり…寂しいもんだ。
420花と名無しさん:2005/11/02(水) 21:14:36 ID:???0
オヴァヲタしかこないからねぇ…オレモナー
421化膿佐代子:2005/11/02(水) 23:49:16 ID:EvIgpK080
女はねぇ、オヴァ化なんて怖く無いのよ…

…だって、まんこがいつも臭いんですもの。
422花と名無しさん:2005/11/03(木) 02:01:27 ID:???0
没落した漫画家が、現在進行形でトンデモ漫画を描いているとかなら
まだ2ch的には盛り上がるんだが、没落して
凡庸でありきたりなやっつけ仕事みたいなのばかりじゃ…。
魚血・叩き対象になるよりはマシなのかな。
423花と名無しさん:2005/11/03(木) 11:16:46 ID:???0
そこでフリーマンですよ
424花と名無しさん:2005/11/03(木) 23:12:01 ID:???0
担当編集者は文句言わないのかな。言えないか。
425花と名無しさん:2005/11/04(金) 10:03:08 ID:???0
落ち目の漫画家がそこまで権限があるはずないと思うけど
426花と名無しさん:2005/11/04(金) 10:26:13 ID:???0
生まれながらの王子だからじゃねえの
427花と名無しさん:2005/11/04(金) 10:58:09 ID:6iPik35C0
バカバカしいw
428花と名無しさん:2005/11/04(金) 11:34:32 ID:???0
上げるのも流行ってる
429花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:15:24 ID:ALF1hSMr0
秋生の漫画は下がりっぱなしで急降下。
430花と名無しさん:2005/11/04(金) 18:26:53 ID:???O
初めまして

…って、何この寂寥感は〜ガクブル
終わったの?終わってるの?
431花と名無しさん:2005/11/04(金) 23:16:07 ID:???0
ええ
終わってます・・・
432花と名無しさん:2005/11/05(土) 09:12:46 ID:???O
そうでしたか・・・
433花と名無しさん:2005/11/05(土) 09:21:28 ID:???O
…そんな!
最近文庫でハマったのに

リアルで読みたかった
434花と名無しさん:2005/11/05(土) 10:07:03 ID:???0
「総毛立つ」とはこういうことをいうのだろうか
目の前にあるのは終わってるスレだ
435花と名無しさん:2005/11/05(土) 12:13:01 ID:???0
( ´,_ゝ`)プ
436花と名無しさん:2005/11/05(土) 12:46:44 ID:???0
おまえはなんて俺に似て
駄スレなんだろう
437花と名無しさん:2005/11/06(日) 01:02:17 ID:???0
            _ ---  ,,_
          /彡- _- , ≧,,_  ♪〜♪ 甘〜い 甘〜い
         // =孑'"_ ミ_ _ツ    キャンディ・バー
         《  _, -  ̄  _ __ コ, _
  ♪〜♪〜  `Y    , イ彡_,,/豕l  ♪あたイのお口で
           ミ匕_,,_ ' " ̄ `ミ豸    とろけるの〜〜
            犯'气ヤ '念ゝ lミリ       n     ♪〜
  〜♪〜♪.   d|  :l|_   ,妙   _    )|_,, i'l
            ハ   fミy  /b'     (#l二f`r《し'ニコi−--
            人,_ ~ _ イヒ       ̄   \` |
       _,, -rr ',_ヾ  ̄ i 心,,_ ,        |~ ..l
      /   ||   ̄`  ` --−|| ` ヽ ,    |   |
      i    ||           ||    ヽ,,_   |   .|
        ,   i ||           ,|レ /   ヽl   |
       ヽ, ヽ||−-  ,_     /::::/      `,   |
        ヽ, il   ::::::::::::\ /, ' " ` ,     ,  |
         ヽ,ヽミ  √::::::ヾ/      i     | /
          Y\::::::::二/       /      |/
          |::::f:::;;;:;:/        /i      |
          .l|::;;;iif;:/        /./ |      |
          |:::;ii/        /::/   |      |
________ __ |:/        /:::/   ヽ      |
.-------−− − /       /   /    ヽ     |
         c三/      /   /|      `,     |
. _,,,,,_     ⌒/    /      /::::|      i    l
.ト===1    ./    /     /:::::::|      l    l
...` ii"    /   /       |::刈:|i      ノ|    l
 .r|b  /    /\       l:::i/|     , '/|    l
-.. ̄ -人    /----ヽ ,_ _  ノ -- ` - " --ll |    l
438花と名無しさん:2005/11/07(月) 02:15:16 ID:???0

           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|  ロマーニュ・コンティ!!
   r|     ::ll|    `      i/ _.i
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|
  k |,_    ::/,!争ヘ,,      ::i y//
  ヽトヽ     ∵       :::i |/
    |    ,, ' 亠 - ,,_,      |
    .|     ...:::::..        ノ |
    \           , ' ,  |
      |\  ^    , ", '  , ゝ
       | ` −− _ チ '"   , : : :
      |_,, - '"     , :": : :
     /へ      , ' : : : :
    /ヤ  |   /: : : : : : : : : : : :: :
        /:::::::::: : : : : ::::: :: : : ::: : ::
439花と名無しさん:2005/11/07(月) 20:57:39 ID:tGAIt7MI0
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"ノ(  l
     ,/          ⌒  ゙ヽ
     ,i゙     ノ ,,. \    ゙i! うわっ、イブの眠りって最低だな、あんだあの終わり方!
     i!   (●)    (●)  ,l 
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,  {+ + +}   ,/
       /゙ "  ̄ ̄   ヽ

440花と名無しさん:2005/11/07(月) 22:00:20 ID:???0
わ〜なつかしやー秋生先生。吉祥天女好きだった。叶きょうこ怖かった。
441花と名無しさん:2005/11/07(月) 23:43:47 ID:tGAIt7MI0
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"ノ(  l
     ,/          ⌒  ゙ヽ
     ,i゙     ノ ,,. \    ゙i! わざとらしい煽りしてんな!ナマで犯すぞ、ゴルァ!>>440
     i!   (●)    (●)  ,l 
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,  {+ + +}   ,/
       /゙ "  ̄ ̄   ヽ

442花と名無しさん:2005/11/08(火) 02:49:23 ID:???0

           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |  ・ ・ 
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|  ぼくはフィボナッチの数列だと思うンですッ!!
   r|     ::ll|    `      i/ _.i
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|
  k |,_    ::/,!争ヘ,,      ::i y//
  ヽトヽ     ∵       :::i |/
    |    ,, ' 亠 - ,,_,      |
    .|     ...:::::..        ノ |
    \           , ' ,  |
      |\  ^    , ", '  , ゝ
       | ` −− _ チ '"   , : : :
      |_,, - '"     , :": : :
     /へ      , ' : : : :
    /ヤ  |   /: : : : : : : : : : : :: :
        /:::::::::: : : : : ::::: :: : : ::: : ::
443花と名無しさん:2005/11/08(火) 22:57:19 ID:???0

2人はそのまま
444花と名無しさん:2005/11/09(水) 15:58:19 ID:???0

           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |  ・ ・ 
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|  ぼくはフィボナッチの数列だと思うンですッ!!
   r|     ::ll|    `      i/ _.i
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|
  k |,_    ::/,!争ヘ,,      ::i y//
  ヽトヽ     ∵       :::i |/
    |    ,, ' 亠 - ,,_,      |
    .|     ...:::::..        ノ |
    \           , ' ,  |
      |\  ^    , ", '  , ゝ
       | ` −− _ チ '"   , : : :
      |_,, - '"     , :": : :
     /へ      , ' : : : :
    /ヤ  |   /: : : : : : : : : : : :: :
        /:::::::::: : : : : ::::: :: : : ::: : ::
445花と名無しさん:2005/11/09(水) 16:29:41 ID:???0

           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |  ・ ・ 
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|  ぼくはナッチは盗作だと思うンですッ!!
   r|     ::ll|    `      i/ _.i
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|
 (以下略)
446花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:35:14 ID:???0

           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |  ・ ・ 
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|  ぼくは吉田も盗作だと思うンですッ!!
   r|     ::ll|    `      i/ _.i
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|
 (以下略)


447花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:49:28 ID:???0
           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
448花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:50:08 ID:???0
           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
449花と名無しさん:2005/11/09(水) 20:50:48 ID:???0
           _,, __
     ,   "  _ _   `
450花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:21:08 ID:uO9axn+10
あぁ、吉田の作品の質、名声と同じようにすっかり沈んでしまった…

合掌…
451花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:07:31 ID:???0
つかやっぱ、続編で面白いってことはまずないよね
452花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:09:06 ID:???O
秋生タソも昔マルパクあったね。
453花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:10:48 ID:???0
どれ?
454花と名無しさん:2005/11/10(木) 00:31:46 ID:???O
>>453
BFの何話か覚えてないけど、アッシュと英二が密着して寝っころがってる表紙。

映画モーリスのワンシーンに、表情から何からソックリだったよ。
当時見付けた時は「あー!あの映画好きなのね」くらいに思ってた。
455花と名無しさん:2005/11/10(木) 02:17:19 ID:???0
>>454
「モーリス」はマルパクというよりは、パロディだったんじゃない?
あの当時モーリスが爆発的に流行ってて
読者の方だってパロディだってちゃんと分かってた。
映画のモーリスのパンフにも秋生タン文章書いてるし。

他にバナナでは「オペラ座の怪人」や「マイ・ビューティフル・ランドレット」、
河よりも〜では「真夜中のカウボーイ」のパロディやってたけど。
456花と名無しさん:2005/11/10(木) 02:32:41 ID:???0
知ってる人が、ああ、あの映画のあの有名な場面かと
ニヤリとしてもらうのを前提にして描いているのを
○パクとは言わないがな
457花と名無しさん:2005/11/10(木) 04:26:07 ID:???0
                       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  
                     ,,l/          \
                      :i゙`            : ||
                   ,l「              :|  
                       ,l               ;|    生まれながらの
                   _.l、            」  :||     池沼のようだ
                  il゚,il,:  rl;;;;;;;;;;;;;!!_ !!;;;;;;;;;;;;;,、 .,,i∩ 
                  l゙:l.ll_ ..._'''─。─l゙lll,,l ─。─'..:: ,,l』 
                  ゙l,l,,,lト  ''''''' "│"      .:ll゙,l 
                     ゙゙゙lll ,   ,,,,ll  ,,ll,,,、  ,,ill゙,lll゙
                 _,,,,,lll゙゙,,l .″  l,,, ,,ll,,,ii,,,゙l,、 '’:l゚ll*e,,
             ,,,,,,,,lli!'゙゙° :l゙l、  ,,lll━━━━lll:   .l:.l: : `゙゙llll,,,,,、 
        _,,,,,ellll゙゙゙`: : ll:    .l,.゚゙%,,,   .:rr+   : ,,,lll゙’l:    : `゙゙゙゙゙llle,,,,_ 
     : .,:,wll゙゙゙”:     :  l:   :  ゙ョ ..゙l,、         ,il゙° ,l′   : :     `゙゙゙゙゙'┷*llw,,,,,_ 
  : 丶: : : : : : :  :      ゙i、:    .'l,  `゙N,,,,,,,,,,,,,_,,,,,ll゙′ .,l゙゜    : :    : : : : :  : :  : `゚゙゙゙l
458花と名無しさん:2005/11/10(木) 04:46:15 ID:nC8vIr8NO
>>455>>456
にゃるほど、同時期に書かれたモノだったのね。

モーリスを知ったのがずっと後なので、時間差があったからモーリス見た時「あっ!」ってなっちゃったよ。
459花と名無しさん:2005/11/10(木) 10:10:36 ID:???O
BANANAでアッシュが英二に「そばにいてくれ」と言ったくだりも、当時「スタンドバイミー」を彷彿させると、好意的に受けとめられてたよ

460花と名無しさん:2005/11/10(木) 12:19:41 ID:???0
アッシュがそもそもリバー・フェニックスがモデルだし。
461花と名無しさん:2005/11/10(木) 13:17:21 ID:???0
↑吉田さんですか?
462花と名無しさん:2005/11/10(木) 14:41:39 ID:???0
英二は野村宏信、ショーターはサンプラザ、後誰かいたかな?
463花と名無しさん:2005/11/10(木) 16:34:08 ID:???0
叶小夜子は由紀さおり
464花と名無しさん:2005/11/10(木) 16:57:52 ID:/bxVbW+f0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <パクったパクったって、たまたま似てるだけだろう?
         __! ! -=ニ=- ノ             あまり私を怒らせないほうがいい
    /´ ̄  .|\`ニニ´/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
465花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:17:20 ID:nC8vIr8NO
リバー君なんで死んじゃったんだよ、リバー君の
466花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:19:26 ID:???O
ごめ、途中で打っちゃったorz

リバー君のアッシュが心底見たかったです。
467花と名無しさん:2005/11/10(木) 18:29:22 ID:???O
生前のリバーの映画のルポを、吉田先生が描いてたけど、やはりと言うかアッシュまんまだった
『リバー君を描くのは吉田にはらくちんさ。いつも描いてるような男の子描けばいいだけだもん』
との手書きコメントつき
468花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:14:00 ID:???0
リバー・フェニックスがモデルくらいに終始していてくれればよかったのに
何ですべての男がクラクラしたり崇拝するような
性別超えた超絶美形だったり神の器な天才なんて
厨房設定にしたんだ。
469花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:23:24 ID:???0
一応少女漫画だもんね
470花と名無しさん:2005/11/10(木) 19:52:19 ID:???0
バナナ以前はださめの男の子が主流だったんだけどね。
エイジの棒高跳び時代の話あたりは田舎の男の子って感じだった。
471花と名無しさん:2005/11/10(木) 20:46:19 ID:1pdwCJW20
じぶんがブスで男に相手にされないから(小学生の頃のあだ名が生涯のトラウマになってるような女タイプ)、せめて自分の漫画の主人公には…
472花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:18:51 ID:???0
>>471
自分の体験は語らなくてもいいよ
473花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:25:58 ID:1pdwCJW20
秋生のことだ。仲間からもブスって言われてたの。(無敵のライセンス)
474花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:27:43 ID:???0
マジレスしてるよ・・・IDの入る人は違うねえ
475花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:30:49 ID:+H+N/0Z40
すごい掲示板見つけた。
http://www.e-gaya.net/
すごすぎ!!!
476花と名無しさん:2005/11/10(木) 22:54:39 ID:1pdwCJW20
そうでしょう?だって凄いファンだもの。
477花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:01:39 ID:???0
無敵のライセンスってなんか懐かしい
立ち読みだけして買わなかったんだよなー
478花と名無しさん:2005/11/10(木) 23:23:51 ID:1pdwCJW20
正確に言うと、「あんたがいるとナンパ率下がって迷惑」と言われたそーだ。
479花と名無しさん:2005/11/11(金) 00:03:11 ID:???0
作者の見た目なんてどうでもええわい
480花と名無しさん:2005/11/11(金) 01:07:35 ID:???O
んだ、んだ
481花と名無しさん:2005/11/11(金) 03:08:03 ID:???0
アッシュのモデルの俳優、リバー・フェニックス
       ↓

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
482花と名無しさん:2005/11/11(金) 07:34:11 ID:???0
>>469
少女漫画を馬鹿にするな。
そんな厨設定、秋生と新條まゆと尾崎南くらいだよ。
483花と名無しさん:2005/11/11(金) 09:47:59 ID:???0
吉田本人に興味ない。
ブスだろうが男だろうが女だろうがホモだろうがレズだろうがヲタだろうがどーでもいい。
484花と名無しさん:2005/11/11(金) 11:20:06 ID:???0
>>482
ワロタw
485花と名無しさん:2005/11/12(土) 09:28:29 ID:???0
実はキャラ以前にバナナフィッシュ自体が厨なんだけど、
そこに突っ込んだレスはあんまりないんだよね。
で、それは「しょせん少女マンガ」だからだろう。
486花と名無しさん:2005/11/12(土) 17:10:41 ID:???0
それは個人の趣味でそ
厨かどうかなんて人によって違うんじゃない?
私はバナナは好きじゃないけど。
487花と名無しさん:2005/11/12(土) 20:18:26 ID:???0
今読めば厨設定が気になるかもしれんが当時はヒットして経済効果もあった。
作者が今も同じような感覚で描いてるのは痛いが当時はあれで成功だったのだから
別にいいんだよ。バナナは好きだ。

488花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:15:25 ID:???0
いや、個人の趣味とかじゃなくて。
作品じゃなくて、作品の中の、ドラッグの名前、のバナナフィッシュ。
アイディアは悪くないが、兵器としては役に立ちそうもない。
なんと幼稚な陰謀か。
489花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:27:32 ID:???0
そうかな、政治的にいろんなことに使えそうだと思うけど。
490花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:30:56 ID:???0
>>487
私は最初は期待していたから当時からもにょっていたし、
いつの世にも厨ホイホイなものはあるじゃないか。
今で言えばオレンジレンジみたいなもんでしょ。
(パクリ+厨受け+ヒット+経済効果)
491花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:49:44 ID:???0
まぁソ連があった時代に始まった漫画だからねぇ。
あの頃、西側諸国は東側の洗脳技術に興味深々な漫画が多かったし。
492花と名無しさん:2005/11/12(土) 23:55:21 ID:???O
というか、吉田秋生が描きたいのはバナナフィシュを巡る攻防よりも、
細やかな心理描写を描きたいんだから多少の矛盾は出ると思うけど。
バナナフィシュを本格的なアクション物にするんだったら別コミで書かずに
少年誌か青年誌で書いてるのでは。
最近久しぶりに読んだけど改めて良い作品だと思ったよ。
493花と名無しさん:2005/11/13(日) 00:34:13 ID:???0
バナナフィッシュは人物造形がそれまでの秋生作品に比べれば
薄っぺらで心理も類型的すぎるよ。
ただそのお約束の連続が一般には受けたってことなのかね。
494花と名無しさん:2005/11/13(日) 01:21:30 ID:???0
インフルエンザ予防薬にBFもどきの作用が(ry
495花と名無しさん:2005/11/13(日) 01:51:31 ID:???0
漫画読みにうけていた吉田がミーハー路線で一気に厨ブレイクをしたのがBF
その後はBFを再生産するばかりでどんどん薄くなる一方
厨にさえ見放されたでFA?
496花と名無しさん:2005/11/13(日) 15:19:27 ID:???0
それまではマイナーなミニシアターでかかるような作品だったのが
ハリウッド映画風に挑戦したら受けてしまったってとこでしょう。
ただ映画ではなく連続テレビ風なため細かい設定では整合性が
取れなくなってきたと。
他作家だってよくあること。
497花と名無しさん:2005/11/13(日) 23:18:55 ID:???0
YASHA文庫化って目茶目茶早いね。
498花と名無しさん:2005/11/14(月) 11:39:34 ID:???0
バナナフィッシュが厨設定なのでストーリーが厨で、アッシュが厨設定だから心理描写も厨。
まあようするにすべてが厨なわけだが、厨な読者はそれで感動したりするわけだし、
厨じゃない読者はギャグとして、厨ぶりを愛でて破綻を楽しむ感じで読むと結構楽しい。

おれは夜叉のほうがツライと思うな。完成度が高いぶん、本質的な厨風味が際立つ。
499花と名無しさん:2005/11/14(月) 16:26:28 ID:???0
>488
あーそれ思った。
軍事的に利用するには、ドラッグの特性が強烈すぎるような…と。
500花と名無しさん:2005/11/14(月) 16:53:45 ID:???0
>>498
そんなに厨設定が気になるなら読まなきゃいいのに・・・
501花と名無しさん:2005/11/14(月) 18:13:17 ID:???0
>>499
特攻隊にヒロポン打ったようなものか?
502花と名無しさん:2005/11/14(月) 19:07:26 ID:???0
>>498
そうそう、夜叉の方が完成度は高いよね。破綻がないっていうか。
コマが大きいせいか、展開があまりにも急ぎ足だったのが残念。あと、
内容、設定があまりに安直なのが…
バナナフィッシュをあの完成度でやって欲しかった。
503花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:37:27 ID:???0
ってか完璧を求めすぎ。
完成度が高い漫画がいいのなら、
他の漫画家の作品を読んだほうが満足できるんじゃない?
504花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:27:22 ID:TE+Zd9+U0
きつねのよめいりは萌える。
505花と名無しさん:2005/11/15(火) 01:27:47 ID:???0
そんなことないよ。
バナナが格別に失敗なのであって、吉田の完成度は通常もっと高い。
厨設定にしてもね、未知のドラッグとか遺伝子操作された超人とか、
自分の能力を超えた大ネタを扱うから厨になるんで、
福生の3バカとか楽園の4バカとか描いてるぶんには問題ない。
506花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:07:29 ID:???0
>>482
「ちょろいもんだぜ」
「アッシュ……」
「そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやる!」
全然違和感ないw
ノリが同じなんだよね、もちろん眉タソが影響受けてるんだろうけど。
507花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:13:46 ID:???0
505みたいなバナナ以前の吉田作品が好きな奴にとっては
バナナは厨で格別に失敗してて嫌いなんだろうけど、
世間一般ではバナナが吉田作品の中で最高傑作として評価され認知されてる。
自分はバナナ以前、バナナ以降両方とも好きだから
どっちの良さもわかる。
単にハリウッド風なのが嫌で受け付けないだけだろ。
それを厨だの失敗だの決め付けるのはどうかと思うけど。
508花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:28:52 ID:???0
ハリウッドを舐めるな
509花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:31:25 ID:???0
>>507
リア厨の頃にノートにプロット書いて喜ぶような設定・キャラだからでそ
それがまあ見れる程度に漫画になってるんだから厨はそりゃ喜ぶよ。
完成度は上だけど、受け方としては新條まゆが受けてるのと同じパターンで受けただけ。
510花と名無しさん:2005/11/15(火) 02:48:47 ID:???O
>>509
だからそう思うのはバナナが嫌いだからでしょ?
511花と名無しさん:2005/11/15(火) 03:08:33 ID:???0
でもバナナフィシュって大人のファンも多いよ。
これはどう説明するの?
それにバナナフィシュを罵倒したいのならアンチスレを別にたてたら?
厨がどうのこうのってしつこいし。
512花と名無しさん:2005/11/15(火) 03:28:16 ID:???0
世の中にはオバ厨やオジ厨もいる
513花と名無しさん:2005/11/15(火) 04:16:18 ID:???0
と厨が言ってます。
514花と名無しさん:2005/11/15(火) 04:44:36 ID:???0
その代表が吉田秋生
515花と名無しさん:2005/11/15(火) 09:28:39 ID:???0
>>511
落ち目の漫画家降臨乙
516花と名無しさん:2005/11/15(火) 10:41:03 ID:???0
アンチスレはいらないなー
そういう議論?も含めての作家スレッドでしょ
517花と名無しさん:2005/11/15(火) 12:02:17 ID:???0
バナナが好きな人は、アッシュと英二の友情やアッシュのキャラに惹かれてる
人が多いんじゃないか。
そういう点を重視しない人にとっては、ただの厨設定満載のマンガに見える
っていうだけかと。
それだけ、アッシュと英二のキャラや関係があの漫画の重要な要素
だったんだと思う。
518花と名無しさん:2005/11/15(火) 12:55:37 ID:???O
吉田秋生が眉タンやメヒョウと同列呼ばわりされるとは…

519花と名無しさん:2005/11/15(火) 13:54:35 ID:???O
>>518
確かに。なんだかねぇ…
吉田秋生のアンチ多いんだね…
520花と名無しさん:2005/11/15(火) 13:59:14 ID:???0
>>517
バナナが当時少女マンガ読み以外の評判を呼んだのは
物語のスケールとか、少女マンガにしては非常にハードな
ストーリー展開だったと思う。アッシュと英二は正直
あまり重要なファクターじゃない。正直またかよ……て感じ。
YASHAはSFテイストを入れたことで他のマンガ群に
埋没していった感があるなあ。
521花と名無しさん:2005/11/15(火) 16:13:50 ID:???0
全盛期を知ってる読者としてはこの凋落ぶりが痛々しい
吉祥天女「女はねぇ血なんて恐くないのよ…」のセリフ懐かしいな。
このセリフもすっかりワラ対象になっちゃってるけど。この人次作描けるのか
522花と名無しさん:2005/11/15(火) 17:19:13 ID:???O

こういう全盛期は良かったそれに比べて今は。。。
とかいう書きこみはどうもね…
どの作家だって似たような経過を辿るわけだしね
523花と名無しさん:2005/11/15(火) 18:40:01 ID:???0
どの作家もそうなれば同じように言われるわけだから
こういう書き込みはどうもと言われても
吉田秋生だけが例外になると考える方がおかしいでしょ。
しかし劣化ぶりが一番似てるのはやはり温帯だと思うんだが、
まゆだの南はさすがにないよ…。
524花と名無しさん:2005/11/15(火) 19:03:29 ID:???O
だから作家の作品が変化していくのは仕方ないと思うけどね。
劣化して痛々しいって言うのならさっさと見切りつけて
吉田秋生のこれからの漫画を見なけりゃいいだけの話。
525花と名無しさん:2005/11/15(火) 23:31:14 ID:???0
>>524
そうカンタンに割り切れないのが、またファンのせつなさであって…
526花と名無しさん:2005/11/16(水) 01:50:35 ID:???0
携帯で必死に書き込んでるのは本人ですか?
そんなことやってる間にマトモな新作のプロットでも考えろ
527花と名無しさん:2005/11/16(水) 06:19:15 ID:???0
>507
「なにを描いたか」と「どう描いたか」は違う。
厨問題は前者の論点、完成度は後者。
「好きか嫌いか」はさらに別問題で、「売れたかどうか」はもっと別。
528花と名無しさん:2005/11/16(水) 11:40:51 ID:???O
>>526
私も携帯で書き込んでるけど、本人と思われてるの?
擁護っぽい書き込み=本人なんて短絡すぎ
529花と名無しさん:2005/11/16(水) 16:06:45 ID:???0
それは気の毒なバナナ信者という、まあ、吉田スレの名物みたいなもんだ。
吉田はペンタゴンをハックしてるからこんなとこは見ない。
提供セヨ!ってのがあったら本人のレスだ。
530花と名無しさん:2005/11/16(水) 20:28:28 ID:???0
>>529
なんだか知らないけど笑った。
本人がレスつけるわけないと思うけど。てか2ちゃんなんて見てないでしょ。
531花と名無しさん:2005/11/16(水) 23:17:52 ID:???0
本人降臨てそんなに珍しいことではないよ
532花と名無しさん:2005/11/17(木) 00:47:26 ID:???0
「元りぼん」ってコテが弓月らしいね
533花と名無しさん:2005/11/17(木) 00:55:49 ID:???0
>>532
そんなこと得意げに書かれても…
534花と名無しさん:2005/11/17(木) 01:29:14 ID:???0
しかも弓月トリまでつけてやんの
535花と名無しさん:2005/11/17(木) 12:00:35 ID:???0
少女マンガ板以外にも漫画板と懐かし板に弓月スレがあって全部降臨してるの
536花と名無しさん:2005/11/17(木) 18:26:57 ID:???0
音楽板では吉田美奈子が光臨して話題になっていたな。
本田美奈子さんじゃないよ。
537花と名無しさん:2005/11/17(木) 23:26:41 ID:???0
本田美奈子だったらマジで神
538花と名無しさん:2005/11/18(金) 03:26:01 ID:???0
音楽板じゃなくてオカルト板になってしまう・・・
539花と名無しさん:2005/11/18(金) 14:03:59 ID:???0


インバイエ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!
540花と名無しさん:2005/11/18(金) 14:18:05 ID:???0


インバイエ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!



541花と名無しさん:2005/11/18(金) 14:18:34 ID:???0


インバイエ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!



542花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:12:56 ID:???0


インバイエ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!!


543花と名無しさん:2005/11/18(金) 19:13:49 ID:4xvuq+p/0
          /l^j^j^j、    /i^j^j^j
          ( `_てノ    (つ  _)
       /\_/ /_/ヽ  / /
      /:::::::/ /     \/ /
.      |::::. / /''   ''''''  | /
     |::::. / /),   、(一)/
.      |:::/ /. ,,ノ(、_, )ヽ、,, |   チクビが感じます
      / /:. `-=ニ=- ' /       秋生さま、もう一度、どうかマジメに作品作ってください。
     /   `ー-`ニニ´-‐´
     /  ・   ・ /
    /       /
    /    x  /
__/      ーー ヽ、_ _________
   |  `ー―-、     ヽ             \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ             \
    `ー、、___/`"''−‐"                \

544花と名無しさん:2005/11/19(土) 01:35:47 ID:???0
 こ \\   ,, ,,,, ,,,      ////     ////  く  こ
 れ \    巛i 川りリ》ふ,,_ /// ┏━┓┃┃       く  れ
 か /    ミミミW彡,彡リ 乃         ┃    ┃┃┃  /   か
 ら \   ミ三ミ` u _,,_'彡//り       ┃      ━┛  Z   ら
 じ  /    `ミ,__ /埒` )'r'9リ         --==ニニ二二二二   じ
 ゃ  \__ / iャi_`,_  、i r'/Z                    7   ゃ
 l   /  ̄ !,_  ヽ ~ ャ_ぅi `, , l,ト−-−  、   __,,,__         /   l
   Z        ` ,`'"_,ノノ/ ハ,`    \  ===        ヽ  ッ
V\l           ,, ~"-= , !   _,_     l-− - 、        /_
           /   ヽ `i, )  '⌒ヽY    |ヽ    \         \/
           l           ヽ l   u | ::!     \爪7
           l u  \ !  ,_    l    |     u  \|
            |   /`i u  \    !   .|          \ ヽヽ
            |   / ハ     i\;o;l  : /ss,_           \
             |  , / / \_,,_ノ //   />=-`- ,,_    u   ヽ,-−--- ,,,,___
            |  ~'i/   r-`'`⌒,/   /   ・     −- ,,__  _ノ
          ヽ u i  j',,__   /  /        \\  ̄⌒
           ハ   トV `ミ_ y/ 人 l      ノ
     ,   ' ⌒  ̄/\ k !',ヽ- /  不.Y i    l(      _,,/,___     '""` ヽ _, ---
-− "         \k    !_ォ i,i,i l l !    Y    /    `− - − '
,,__,,  -−-− "⌒ ̄ ̄ ヽ,   `ィィ('⌒ヽ,  _  i−- '
                `~~~-'-''     Y ⌒  l
                         l    l
                         l ,  `l
                          Y   l
皇太子の伯母
545花と名無しさん:2005/11/19(土) 05:00:09 ID:???0
>>520
>物語のスケールとか、少女マンガにしては非常にハードな
>ストーリー展開だったと思う。

アニヲタやリア厨なら誰でも一度は若気の至りで妄想するような内容のどこがだよw
546花と名無しさん:2005/11/19(土) 12:49:08 ID:???0
「ラヴァーズキス」とか「吉祥天女」くらいが身の丈に合っていて
面白いんじゃないかな。

>自分の能力を超えた大ネタを扱うから厨になるんで
それはかなり当たってそう。
インテリに憧れた人が、背伸びして、世の中でインテリ的イメージ
のものを自分(の作品)に取り込もうとした結果、
イメージ・ブランド先行の薄っぺらさ、幼稚さになる。
というような面は、細かい場面で言えばBF以外にもある。
吉田さん自体は頭の悪くない人だと思うけど、こういう背伸び場面(時事問題的場面やお偉方について語る場面やクラシックやハイソネタなど)で稚拙さを感じさせられる。
青池保子あたりが時事ネタを扱ってもそういう稚拙さは感じられない。

アッシュと英二の関係は、当初は程好かったのに、
段々作者のアッシュ萌え、トラウマ萌えで変なことに。
この手のトラウマ萌え、それをベースにした男の子の友情萌え
は当時の流行だったんだろうけどね。サイファとか。

大ヒットして世間での評価が高くなったのは、
・ 当初の面白さ、それ故過大評価された面、
・ アッシュ&英二やトラウマ萌えでの人気増
・ その好評さに乗って暗示にかかった面(陰陽師もこれか)
 一旦ある程度評価が出ると世間がそれに迎合するのはよくある。 
・ 内実はともかく、一見高級なネタなので、大人がこの作品を
 好きと言っても恥ずかしくないという見栄の面
かな?

ゴルツィネとか好きだったけど。
547花と名無しさん:2005/11/19(土) 13:44:04 ID:???0
小学館文庫 12月16日発売

YASHA 第1巻、第2巻 

ttp://flowers.shogakukan.co.jp/comics/comics_05_10_12.html
548花と名無しさん:2005/11/19(土) 17:20:21 ID:???0
>>546
最後のオチにワロタw
読者投票でゴルちゃんの人気が高かったのを思い出した。
549花と名無しさん:2005/11/20(日) 00:08:30 ID:???0
あのね、あのね、ブスで巨乳でいじけた性格のヒロインが、
すごく頭いいんだけど恋愛には鈍感でてんで幼稚な美少年と、
えーと、えーと、えーと、えーと・・・・・、
地方公務員の空出張を暴く!
ぐらいのみみっちいネタなら依然吉田に復活の可能性はあるよ

あとゴルちゃんとかゆうな
ムッシュウをつけるかパパ・ディノの呼べ
550花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:44:28 ID:???0
>>549
なんか必死ね、あなた。
551花と名無しさん:2005/11/20(日) 01:48:08 ID:???0
>>529
ワロタ
552花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:25:48 ID:???0
>546
ごめん、流し読みしてたらゴルツィネとミーシャがかぶった。
「タコ」とか呼ばれてたし、似てるよね?
553花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:26:47 ID:???0
×ミーシャ→○仔熊のミーシャ(青池作品)
554花と名無しさん:2005/11/20(日) 02:43:44 ID:???0
矢田亜希子ってものすごく腕毛が濃いんだってね。
555花と名無しさん:2005/11/20(日) 11:20:14 ID:???0
ゴルツィネってせいぜいジャニーさんが入ってるくらいの
ステレオタイプな悪代官役で
何の個性も魅力も感じなかったけどそんな人気あったんだ。
556花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:31:18 ID:???0
557花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:31:52 ID:???0
558花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:32:38 ID:???0
559花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:33:07 ID:???0
560花と名無しさん:2005/11/21(月) 13:34:34 ID:???0
どうしてエレクチオンしないのォ―――――――ッ?!
561花と名無しさん:2005/11/21(月) 23:49:13 ID:???0
秋生がとっても撫すだから。
どんなブ男にも選ぶ権利はありまつ。
562花と名無しさん:2005/11/22(火) 01:14:37 ID:???0
なんだかんだでこまめに伸びてるなこのスレ
563花と名無しさん:2005/11/22(火) 02:47:20 ID:???0
秋生さまのお気持ちに変わりはございませぬ。

「世の媚びた女どもとは違うンだよ
ワタシは男と対等に話せる優れた人間なンだからさー
おまえらメス犬ごときと一緒にすンじゃねーよ」

性を超えた愛情、褒め称える仲間達・・・
心を保つため生まれた術(まやかし)がこの世に認められたのも
秋生さまの絶え間ない妄想があればこそ。

ワタクシはこれからもヲチる所存にございます。
564花と名無しさん:2005/11/22(火) 04:12:44 ID:???0
そンなものは愛ではないッ!!
愛は激しいものだッ!!
燃えるものだッ!!
565花と名無しさん:2005/11/22(火) 23:41:42 ID:???0
さっさと消し炭になってください。
566花と名無しさん:2005/11/23(水) 00:09:04 ID:BBAoxBUU0
虎穴に入らずンば虎子を得ずとか


567花と名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:31 ID:gl3pdkv70
世の中も男もアイスクリームのように甘いわ
568花と名無しさん:2005/11/23(水) 00:32:59 ID:???0
甘くても、溶けて常温になったアイスクリームにはなんの価値もない。
男も然り。
569花と名無しさん:2005/11/23(水) 17:50:32 ID:???O
何の話をしてるのかさっぱりだよ〜(ノД`゚)・゚・。
570花と名無しさん:2005/11/24(木) 02:39:17 ID:kfn9JhcR0
>>569
>567は夜叉のコミックス版の帯に書いてあった作者のコメント。
571花と名無しさん:2005/11/24(木) 02:48:44 ID:???0
夜叉はコミックの作者コメントが面白かったな。
572花と名無しさん:2005/11/24(木) 04:20:36 ID:???0
                       ・ ・ ・
「250万乙女のバイブル」たらいうンはおどれか――――――ッ!!
573花と名無しさん:2005/11/24(木) 16:30:15 ID:???0
♪必殺パワー!! フィボナッチの数列!!
悪いやつらをブチのめす!! ロマーニュ・コンティ!!

嵐を呼ぶぜ!!

おれはムッシュウ!!
ムッシュウ・ディノ・ゴルツィネ!!
574花と名無しさん:2005/11/24(木) 22:10:19 ID:???0
なにかと思ったら。
575花と名無しさん:2005/11/26(土) 01:09:24 ID:/Kw9jTZp0
なにかと思ったら、なに?
576花と名無しさん:2005/11/26(土) 02:00:05 ID:???0
ジムに通い始めたウエイトトレーニーが、前腕の種目として真っ先に覚えるのが
オナニーである。実際、初級者のトレーニングプログラムを見てみると、どこで
誰が作成したものであっても必ずオナニーが含まれているはずだから見てみると
いい。そして一度覚えたオナニーは、この後ずっとトレーニングを続ける間行わ
れ、プロのボディビルダーですら前腕のワークアウトでオナニーを必ず行ってい
るのである。これだけ広く、多くの人たちに行われているオナニーだから効果が
ないわけはない。オナニーは長掌筋、総指伸筋、そして長檮側手根伸筋にも刺激
を与える種目である。      (アイアンマン7月号より)


577花と名無しさん:2005/11/27(日) 01:11:33 ID:???0
           _,, __
     ,   "  _ _   `
   / 、i "- ` ` ^     \
 _/- `  ,, ,, i  / _,, ,, ノ /
彡ミ\ヽ"    ~ ^     ' / メ
.r ┐ ミ             彡 ミ |
  | ミ  ,,_        _,_   彡  |
   l ミ/へ`_斗 | 《〆 〜 _ゝ  :l   |   ・ ・ 
   !||  ,,xrtrメ   f rヵュ,,    .l  ,,|   おれの名はシン・スウ・リン

   r|     ::ll|    `      i/ _.i   
  /;|     ::ll|          .. `/ィ.|   パーティーに遅れて申し訳なかったが
  k |,_    ::/,!争ヘ,,      ::i y//   リュウ・ソウ・ゲンという説もあるッ!!
  ヽトヽ     ∵       :::i |/
    |    ,, ' 亠 - ,,_,      |
    .|     ...:::::..        ノ |
    \           , ' ,  |
      |\  ^    , ", '  , ゝ
       | ` −− _ チ '"   , : : :
      |_,, - '"     , :": : :
     /へ      , ' : : : :
    /ヤ  |   /: : : : : : : : : : : :: :
        /:::::::::: : : : : ::::: :: : : ::: : ::
578花と名無しさん:2005/11/27(日) 10:52:19 ID:???0


ヽノ`` ヽ  |  ー‐,
(___  つ  し´  (
           __ _/
─┬─ |    /  / _|_ __|_ __
  │   |  /   /   ノ    /|       /
─┴─ |/    /   /   /  |  __/

 |   十 ,ゝ |  ヽ /Τヽ _________ ヽヽ / ┃ ┃
 し´ ノ α  ヽ,  ノ ヽ_ノ ノ                 /  .o .o
579花と名無しさん:2005/11/27(日) 20:25:38 ID:???0
漫喫で一気読みしてきた
突っ込みどころはいろいろあったけど
14巻でアッシュに何か指示されたシン(だったかな)が

  『year!』

と答えたのにはぶっとんだ
580花と名無しさん:2005/11/27(日) 21:34:52 ID:???0
>>579
それ、発売当初に貸した友達が、なさけなさすぎって言っていた。
581花と名無しさん:2005/11/28(月) 10:21:26 ID:???0
バナナを貶すと厨が暴れますので
582花と名無しさん:2005/11/28(月) 11:01:33 ID:???0
ゴルちん♥
583花と名無しさん:2005/11/29(火) 03:02:15 ID:???0
ムッシューをつけるかry
584花と名無しさん:2005/11/29(火) 22:57:12 ID:8g8hpRod0
なンで勃起しないのォ〜〜?!
リアップ飲ンでるのにィ!
585花と名無しさん:2005/11/30(水) 12:32:08 ID:???0
それはバイアグラだッ!!
リアップは育毛剤だッ!!
586花と名無しさん:2005/11/30(水) 12:38:39 ID:???0
リアップ飲んだらどうなるんだろう…死にはしないだろうけど
587花と名無しさん:2005/11/30(水) 14:09:29 ID:AeMFVMov0
まんこ、くっさ〜〜
588花と名無しさん:2005/12/01(木) 02:29:04 ID:???0
桃から生まれたのは桃太郎なわけだろ
だからまんこから生まれたおまえはまんこ太郎なんだよ
589花と名無しさん:2005/12/01(木) 15:45:59 ID:???0
じゃあ、まんこから生まれた秋生は
まんこ秋生?
590花と名無しさん:2005/12/01(木) 16:53:43 ID:???0
世の中には帝王切開で生まれた人もいるわけで…
591花と名無しさん:2005/12/01(木) 19:58:49 ID:uuBkaZlN0
でも秋生は、まんこ秋生。

だって、おまんこするの大好きなんだもの!おまんこするの大好きなんだもの!

『はじめて男の人の裸を見たとき、なんて美しいんだろうって感動したんですよ』

ヘーッ、ホーッ。
592花と名無しさん:2005/12/02(金) 01:44:09 ID:???0
ちがう。
偉大なる秋生様はケツの穴からお生まれになったのだ!!
まあ、お互いバックには気をつけろということだな。
593花と名無しさん:2005/12/02(金) 09:49:51 ID:???O
なんでこんな叩かれてるの…
トレースしたわけでも、盗作したわけでも、コミケ参加のために原稿落としたわけでもないのに…
594花と名無しさん:2005/12/02(金) 10:06:09 ID:???0
面白くないから。
かつての才能を失ったから。
でも根本には愛がある、と思う。
595花と名無しさん:2005/12/02(金) 13:05:30 ID:ouY8l2740
バッチコーイ
ケツノアーナ 801アーナ
       (゚д゚  )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノ''''ヽ__)
596花と名無しさん:2005/12/02(金) 15:21:41 ID:???0
ケツノアーナ
       (゚д゚  )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノ''''ヽ__)
597花と名無しさん:2005/12/02(金) 21:17:08 ID:IPdh7RWP0
>>593
トレースもどきはお得意だよ。秋生タソは。
598花と名無しさん:2005/12/02(金) 21:27:59 ID:???0
盗作もどきだってお得意だし
コミケ参加のために原稿落としたことはないけど
W杯のために原稿のクオリティを落としたことはある

あと、末次はけっこうな美形だそうだが、秋生は
599花と名無しさん:2005/12/02(金) 21:34:56 ID:IPdh7RWP0
ブスだよ。
600花と名無しさん:2005/12/03(土) 15:41:30 ID:???O
あー…写真で見た時はびっくりしたよ
20年くらい前にね(今、どんなだよガタブル
601花と名無しさん:2005/12/04(日) 12:41:28 ID:???0
春に新連載予定らしいね。
602花と名無しさん:2005/12/04(日) 14:07:17 ID:???0
マジ? どこ情報?
603花と名無しさん:2005/12/04(日) 14:23:11 ID:???0
半年で復帰とはさすが売れっ子だな、末次は。
604花と名無しさん:2005/12/04(日) 19:00:39 ID:???0
>>602
書名は忘れたけど、最近店頭に出たらしい、漫画を語る本
(男向けと女向けの2冊が出てる)の女向けのほうに
雑誌別の今後の情報らしきページがあって、そこに出てた。
605602:2005/12/04(日) 21:39:02 ID:???0
>604
サンクス
マジかよ…本屋探してくる

まだ良作を期待してしまう自分がいる…
606花と名無しさん:2005/12/05(月) 01:27:47 ID:???0
吉田はダメになったわけではない。今回はやる気がなかっただけだ。
次は溜め込んできたやる気が炸裂するから、きっと良作になるさ。
本気になりさえすればそこら辺のやつとはモノが違う。
607花と名無しさん:2005/12/05(月) 21:38:37 ID:???0
20年くらいやる気なさそうだけど
608花と名無しさん:2005/12/05(月) 22:25:59 ID:???0
もっとお休みしてもいいのよ
609花と名無しさん:2005/12/05(月) 22:37:13 ID:???0
>>604
「このマンガがスゴイ2006年オンナ版」ってやつじゃない?
内容はそこまで見てないけど。
610花と名無しさん:2005/12/05(月) 23:20:20 ID:???0
>>609
そうそう、それ。
611花と名無しさん:2005/12/05(月) 23:57:30 ID:???0
その本には「秋生は凄かったけど、今は全く凄くない、まるでユーミンみたいな
軌跡を描いている漫画家」っていう説明で載ってたのかしら。
612303:2005/12/06(火) 20:22:30 ID:???0
>>611
おいおい、勝手にユーミンの名前出すなよ。
だいたい今の彼女の曲、聴いたことあんのかよ。
売れまくってた頃より、さらに研ぎ澄まされてきてるぞ。
こーゆー事言う奴に限って、事実を知りもしないくせに
自分の思い込みだけで物言うオオバカモノ。
613花と名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:07 ID:N9sT/NB50
>>612
ダディダからリアルタイムで聴いてるファンだけど、
悪いが今のユーミンは劣化しきっているという印象しかない。
曲はまぁいいのに、詞が死んでる。以前のようなみずみずしい映像の浮かぶ曲は皆無=ビバ
614花と名無しさん:2005/12/07(水) 23:43:21 ID:???0
ユーミンの歌う声はオバチャンの鼻声、ダミ声、猫なで声が合体して史上最凶のキモさ。
声でかなり損してると思う。自分で若手を育てて歌わせた方が売れるんじゃないの?

漫画の演出で歌詞の世界観を借りると後々弊害が出そうだけど、どうなんだろ?
615花と名無しさん:2005/12/08(木) 06:35:30 ID:???0
ユーミン話ひきづらんでも…と思いつつ自分も。
ユーミンのトリビュート(他の人が歌ってるの)持ってるけどいいよ。
ほかの人に歌ってもらうのはいいかも。

すなわち吉田も原作になってほかの若手に絵を(ry

まあ自分はユーミンの歌声も吉田の荒れ荒れな絵も好きよ。
616花と名無しさん:2005/12/08(木) 12:46:36 ID:???0
スレ違い、やめよう。
どっちにしても、形容するのにファンの居るアーティスト名をだした
611が間違ってると思う。
このスレ住人が人格疑われるよ。
反省すべし。
617花と名無しさん:2005/12/08(木) 20:43:54 ID:???0
てかここって元々秋生叩きばっかりじゃん。
618花と名無しさん:2005/12/11(日) 05:19:25 ID:???0
今の秋生を持ち上げられる人間はいるのか?
619花と名無しさん:2005/12/11(日) 12:40:25 ID:???0
>>618
そんなに重いのか?
620花と名無しさん:2005/12/12(月) 20:42:25 ID:U3nzJKE60
>>619
作品の内容と、作者のおつむはすごく軽いですが。
621花と名無しさん:2005/12/13(火) 05:42:02 ID:???0
>>617
アキミとユミは同類なの。ファンの質も似てるわね。

13 名前: 飛来犬 投稿日: 02/06/01 21:56 ID:NL4BzK7Z
なんでそんなコンプレックスあるの??

14 名前: REMEDIOS 投稿日: 02/06/01 21:57 ID:JrHG3GxR
>>13
顔よ(w
昔は凄かったもの。
今は恐ろしいほど綺麗になってるけど(w

34 名前: マダムデヴィ ◆Dewi/F9I 投稿日: 02/06/01 22:13 ID:ObMzjdHg
>>30
昔はカリスマっていうのはユーミンのためにあるような言葉だったわ。
歌がヘタでも、顔がブスでも、変なカッコしてても、演出が意味不明でも。
全部を含んでユーミンっていう何者にも揺るがされない存在だったわ!
そしてファンたちはファンっていうより信者って感じね。

41 名前: マダムデヴィ ◆Dewi/F9I 投稿日: 02/06/01 22:16 ID:ObMzjdHg
ちなみにあたしの友達の信者は「腐ってもユーミン」って言ってるわ。

42 名前: REMEDIOS 投稿日: 02/06/01 22:17 ID:JrHG3GxR
>>41
もちろんあたしもよ!
名作は永遠に不滅よ!

お分かりかしら?アキミが腐っても
狩り掘る二也物語は名作だと思うわ。
622花と名無しさん:2005/12/13(火) 16:05:11 ID:9KVKGRqu0
うん。バナナ以前の作品はみんな良いんだよ。
それはこのスレの住人の共通認識
623花と名無しさん:2005/12/13(火) 23:39:00 ID:VKNfLSbE0
「だって、女は毎月血を舐めるんですもの。チンポも。あ、それは毎日」
624花と名無しさん:2005/12/17(土) 21:07:41 ID:Wbj1aqKW0
チンポを毎日チュパチュパ秋●
625花と名無しさん:2005/12/18(日) 04:11:43 ID:???0
毒女かオカマのひがみみたいなレスが多いねw
626花と名無しさん:2005/12/18(日) 11:17:20 ID:???0

生まれながらの王子
627花と名無しさん:2005/12/18(日) 14:42:38 ID:???0
閉経した男日照りの婆かもしれない。
628花と名無しさん:2005/12/19(月) 21:47:17 ID:???0

発想が腐婆婆秋生
629花と名無しさん:2005/12/19(月) 22:00:05 ID:GogMHUcf0

生まれながらの閉経
630花と名無しさん:2005/12/20(火) 10:05:47 ID:???0

監禁王子裁判中
631花と名無しさん:2005/12/20(火) 11:11:25 ID:???0

ロマーニュ・コンティ
632花と名無しさん:2005/12/20(火) 13:52:42 ID:???0

あんバタ
633花と名無しさん:2005/12/20(火) 22:59:36 ID:WRIJoh050
アネハも木村も平成設計も北側大臣も創価学会。
だから公明党は一切沈黙。

最低だな、創価連中。
634花と名無しさん:2005/12/21(水) 16:34:11 ID:???0
「イヴ」最終巻の表紙・・・・・・(-"-;)
連載の最終回は雑誌で読んだので、本屋で回れ右をしてしまった。
635花と名無しさん:2005/12/22(木) 00:59:29 ID:???0
小夜子っぽいね
http://www.fujitv.co.jp/jo-oh/
636花と名無しさん:2005/12/22(木) 06:33:07 ID:???0
>635
ああ、そんなかんじ。琴絵のほうとくに。
637花と名無しさん:2005/12/22(木) 07:06:26 ID:5l75OpmYO
栗山千明売れたよね。神話少女の頃好きだった。
638花と名無しさん:2005/12/22(木) 10:37:03 ID:???0
通報しますた
639花と名無しさん:2005/12/22(木) 14:28:06 ID:???0
なんでだれもコミックスの話せんの。



読了後……わかった
640花と名無しさん:2005/12/22(木) 15:43:29 ID:???0
弟がひとこと
「つまんなくね?」
641花と名無しさん:2005/12/23(金) 13:52:15 ID:???0
「うん。つまらん。」
642花と名無しさん:2005/12/24(土) 01:40:15 ID:???0
つまんねー質問させてください。
うろ覚えだけど、櫻の園で「男って小した後拭かないのよ。
あんた達よくできるわね」って台詞があったように記憶してるのですが
その「できる」とはセクースの事でしょうかそれともフェラーチョの事でしょうか
643花と名無しさん:2005/12/24(土) 11:46:01 ID:???0
なにがわかったんだろう。
644花と名無しさん:2005/12/24(土) 17:10:06 ID:???0
イヴ最終巻の表紙にまずどんびき引き


       ↓
645花と名無しさん:2005/12/24(土) 18:27:15 ID:???0
購入をやめる。

(終了)
646花と名無しさん:2005/12/24(土) 22:27:17 ID:???0
おいおい(w
647花と名無しさん:2005/12/25(日) 05:13:59 ID:???0
イヴの連載知らなくてアサピーで知って全巻買ってきた俺様が来ましたよ。
もいっちゃんあぼーんとかサンプラザ中野あぼーんは泣いたんだが
今井先生シャットダウン、人生を終了しています...じゃ泣けネーよw

けちけちせずにエイリアン2みたいに有末静が何百何千人と現われて
リプリーよろしくアリサが機関銃で殺っていく展開なら神漫画だったのにな。
当然最後の敵は女王有末静が登場して一騎討ち、これぞハリウッドだろーが。
648花と名無しさん:2005/12/25(日) 14:42:13 ID:???O
>>647
エイリアン2大好きでイヴを読んでない私が来ましたよ
…イヴってそんなんでいいんでつか( ゚Д゚)ポカーン
649花と名無しさん:2005/12/25(日) 16:22:25 ID:???0
>>642
あの流れだとセックス♪だろうね。
650花と名無しさん:2005/12/27(火) 01:19:56 ID:???0
吉田作品で「する」といえばケツまんこのことだよ
651花と名無しさん:2005/12/28(水) 00:10:40 ID:???0
勢いでやはりイヴ最終巻買ってしまったよ…ママン
652花と名無しさん:2005/12/28(水) 00:11:40 ID:???0
>>650
ホモ用語を使わないで下さい。確かにアッシュはケツマンコされてますが。
653花と名無しさん:2005/12/28(水) 09:19:55 ID:???0
>>647
サンプラザ?
654花と名無しさん:2005/12/28(水) 15:12:17 ID:vwQZIB830
>>653
東京国際フォーラム?
655花と名無しさん:2005/12/28(水) 18:58:18 ID:vZuoRsut0
彼女は生まれながらのおりものだわw
656花と名無しさん:2005/12/29(木) 02:47:16 ID:4C1nXCu4O
てか、今何巻までイヴはでてるの?
657花と名無しさん:2005/12/29(木) 20:01:43 ID:XPR6/pUO0
5巻みたいだね。もういらないけど。
658今夜の安芸身:2005/12/30(金) 01:14:20 ID:OvUN/DLK0
舐めて!舐めて!舐めてよォォォォォ!!!
誰でもいいから、あたしのオマンコ舐めてェェェェェェ!!!
自分でいじるのもうイヤよォォォォ!

うぐぅうっっっはぁっ!!
659花と名無しさん:2005/12/30(金) 22:23:16 ID:???0
臭そうだし具合わるそうだから、いやだ
660花と名無しさん:2006/01/01(日) 02:01:47 ID:???0
あけましてエレクチオン
今年もセックスキューズ・ミー
661花と名無しさん:2006/01/03(火) 20:11:43 ID:???O
なんだこのスレ
662花と名無しさん:2006/01/05(木) 10:59:28 ID:???0
春に新連載が始まるね
663花と名無しさん:2006/01/05(木) 14:14:24 ID:???0
えええええええええっ?

またバナナ関連じゃないよねっ
もう生まれながらの天才は嫌よ
664花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:41:09 ID:???0
生まれながらの貴族のようだ←バナナフィッシュ
生まれながらの王子だわ←イブの眠り
665花と名無しさん:2006/01/07(土) 02:05:56 ID:???0
どうしてなのーッ!!
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!←ニーナ

なぜーッ!!
なぜエレクチオンしないのよーッ!!←ペギー
666花と名無しさん:2006/01/07(土) 15:11:28 ID:10i1fVbs0
くそう、コンちゃんに針で穴あけちゃうぞっ!
667花と名無しさん:2006/01/07(土) 19:08:50 ID:???0
トシちゃんばっかりモテるから。
668花と名無しさん:2006/01/08(日) 21:54:01 ID:???0
能代お前って奴は
可愛いぜちくしょぉーーーー
669花と名無しさん:2006/01/09(月) 01:25:58 ID:???0
ミキティのあの肩についてるナメクジみたいのはなに?
つぶすと玉子の腐ったような臭いのドロドロしたやつが出てくるやつ?
670花と名無しさん:2006/01/09(月) 03:14:42 ID:???0
>>63
3桁のオーダーて・・・

7時のクロックでつか?
9千のサウザンでつか?
19歳のオールドでつか?
671花と名無しさん:2006/01/09(月) 03:52:42 ID:tTe68J2LO
イヴ5感まで!?5感でるの早かったね…つーか、最終巻?
672花と名無しさん:2006/01/09(月) 03:58:53 ID:???0
>>670
意味分かってないけど、過去に「数千のオーダーで〜」とか
頭良さげな奴が語ってるのを聞いて何となく数字の後ろにつけて使うとカコイイとか思って使ったんだろうよ。
てゆ〜かレス遅っ!!
673花と名無しさん:2006/01/10(火) 14:29:24 ID:???0
コミクス派なので買って読んだ。




ラスト・シーンにポカーンとなった。
674花と名無しさん:2006/01/11(水) 01:35:53 ID:???0
バナナ、ヤシャ、イヴとシリアス長編の単行本数が半減してるね。
次は2〜3巻で打ち切りかな
675花と名無しさん:2006/01/11(水) 06:51:45 ID:???0
イブ、コミックスで最後まで読んだ。
ネットで打ち切りと言われてるのも見かけたけど、
作者が終わらせたかったって可能性もあるのではと思った。
次回作もすぐ書かせてもらえるみたいだし。
何より編集長が吉田に逆らわなさそうだ。
676花と名無しさん:2006/01/11(水) 09:40:56 ID:???0
編集長を意のままにできるほど売れっ子じゃないだろ。
そこまで出版社は甘くない。
677花と名無しさん:2006/01/11(水) 12:24:50 ID:???0
イヴ5巻、あの急ごしらえの〆用双子にポカーン。
今井センセを好きだったボッシー親子、その後のフォローなしかい!

そもそも、といちが医者ってムリ杉だよ!!(ってのはガイシュツっすよね?)
678花と名無しさん:2006/01/11(水) 13:42:33 ID:???0
アクションできる女の子を吉田秋生が描くってことで期待してたんだけどな…
YASHAは連載中は文句言いつつも、一気読みすれば面白いのに、
イヴは巻数少ないの除いてもホント期待外れ。

そんでもって今更だけど、今井死亡時、GPSは遮断しても、携帯電話遮断はしてないんだね。
心臓止めるための装置はどういう回線なんだろう。
679花と名無しさん:2006/01/11(水) 19:06:53 ID:???0
アリサより1巻の若いルーメイのほうがかわいい件について。
680花と名無しさん:2006/01/11(水) 21:03:21 ID:???0
>>678
ポケベル
681花と名無しさん:2006/01/12(木) 08:56:48 ID:???0
ルー・メイすごい好きなわけじゃないけど、
アリサよりは好きだと気付いた。
なんだかんだいって「サブキャラとしてかっこいい女」だった。

イブ、女主人公にしない方が良かったんじゃないか。
682花と名無しさん:2006/01/12(木) 15:08:53 ID:???0
スーグイをヌッコロすのは、アリサであってほしかった。アリサカコワル。
683花と名無しさん:2006/01/12(木) 16:04:38 ID:???0
>>682
誰が主役かわかんないよね。
684花と名無しさん:2006/01/12(木) 19:00:18 ID:???0
つーかスーグイがなんで鬼に育ったかがよくわからない。
性的虐待を受け続けたから?そのへんの説明がまったくない。
凛とスーグイはなぜそんなに異なってしまったのか?
685花と名無しさん:2006/01/13(金) 03:13:28 ID:7soKfDo0O
俺も読んだ…最終巻。本当に?みたいな…納得いかねーな、マジで!つーか、なんか無理ヤリ終わらせたくさいし…
686花と名無しさん:2006/01/13(金) 07:08:12 ID:???0
http://ptears.web.infoseek.co.jp/eve/mo/fin/b-07.html
ファンサイトの隠しページ
687花と名無しさん:2006/01/13(金) 14:06:24 ID:???0
死鬼の目が「虚無」と表現されてたけど、
産みの母のシェライバー博士を憎み、オリジナルである静を憎み、
同族であるアリサに執着しているあたり、十分人間臭い。
688花と名無しさん:2006/01/13(金) 19:21:11 ID:???0
>>686
なんかわかった気がする。
YASHAでは、セイもリンも自分が生きていて良いのかを模索し続けた。
ところがイヴでは死鬼の存在していることそのものを否定しようとさえした。
こりゃ一貫性も何もないわな。ついでに死鬼がセイと同じ遺伝子の人間ならば
10代の余技で作ったウィルス設計図などに執着せずとも、独自につくれるんじゃ
ないのか。科学者のかーちゃんに育てられたのだし。

何を言いたいかといえば、ストーリー展開のみならず前提から破綻していたわけだ、
この漫画は。
689花と名無しさん:2006/01/13(金) 20:07:26 ID:???O
ファンサイトっていうからマンセー意見垂れ流しかと思ったけど
意外とまともだな
690花と名無しさん:2006/01/13(金) 23:59:33 ID:???0
ナンダカンダ言っても、吉田作品は現在の少女漫画の中で、
漏れが「買って読もう」と思える数少ない作家の一人なんでつが・・・。

だが、しかし・・・イヴは、コミクス買ったものの、きちんと読む気が出ないよ・・・(涙。
というか、ページめくってはみるんだけど、読みにくいったらアリャしない。
いつから、この人の作品はこんなに読みにくくなったんだろう。
昔は、もっとコマ割とかサッパリしてなかったでつか?
691花と名無しさん:2006/01/14(土) 00:53:38 ID:???0
自分がお金持ちであったなら、一年分のお金だして ・・・ガロみたいな雑誌に持ち込みで思う存分書いてほしいとおもう。。
692花と名無しさん:2006/01/14(土) 10:33:58 ID:???0
まぁよく殺すよね。
夜叉のときは双子諸共刺し違えるのかと思ったら
静だけ生きててよく生かしたもんだと驚いたが、
やっぱり殺すんだ。

スーグイの肉体乗っ取るのかと思っていたよ。
693花と名無しさん:2006/01/14(土) 23:15:19 ID:zWfNy9Sx0
>692
それいい!超いい!
それでイブのアナザーストーリーでも描いて(書き直して)欲しい
694花と名無しさん:2006/01/15(日) 01:54:29 ID:hVXt7MVgO
カリフォルニアが懐かしい
695花と名無しさん:2006/01/15(日) 10:50:42 ID:???0
主人公がふぇらするさくひんだってききました。
696花と名無しさん:2006/01/15(日) 12:14:09 ID:???0

こいつすごいエレクチオン
697花と名無しさん:2006/01/15(日) 15:33:39 ID:???0
アリサが死鬼にとっつかまるのを読みたかったな。
「敵方に一時的に捕らえられる」は吉田漫画のお約束なのに。
698花と名無しさん:2006/01/15(日) 16:50:30 ID:???0
次回作は、とびきりブッdだSF作品でも描いてホスィ。
699花と名無しさん:2006/01/16(月) 22:42:06 ID:zxjyNSRr0
日常モノでいいよ。
でもヘタな浅すぎるトラウマネタはもうやめにしてほしい。
700花と名無しさん:2006/01/17(火) 00:57:51 ID:???0
小夜子に引き取られた女の子の話でいいよ
701花と名無しさん:2006/01/17(火) 01:01:16 ID:???0
SF的なセンスがないことはすでに確定してるもんねえ。
702花と名無しさん:2006/01/17(火) 05:20:07 ID:???0
絵がひどくなってきているので
美形と表現するようなコは出さないでください。
703花と名無しさん:2006/01/17(火) 06:50:36 ID:???0
皮肉じゃなく、美人じゃない女の子の話が見たい。
暁ちゃんとか苑レベルの、ふつーの女の子。
704花と名無しさん:2006/01/17(火) 21:38:20 ID:???0
絵は本当にひどいねぇ。
雑すぎるよ。
705花と名無しさん:2006/01/17(火) 22:43:42 ID:???0
イブに出てきた双子の絵を見て脱力した
706花と名無しさん:2006/01/17(火) 23:24:30 ID:???0
>>704
腱鞘炎うんぬんじゃなくて、絵も話も、ただやる気がないだけだとしか思えない
のが悲しい。
707花と名無しさん:2006/01/18(水) 01:05:55 ID:???0
YASHAの人だよね??
あんなにスピード感のないアクションシーンは稀だなぁと思いましたよ
大好きですがw
708花と名無しさん:2006/01/18(水) 03:35:12 ID:???0
普段使ってない灰皿を片付けていたら、
紺KENTのシケモクがあった。

吸った。
うまかった。
709花と名無しさん:2006/01/18(水) 17:23:19 ID:???0
紺!!?
710花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:13:18 ID:???0
吉田秋生って男の人なんですか?
711花と名無しさん:2006/01/18(水) 22:47:17 ID:???0
>>710
712花と名無しさん:2006/01/19(木) 00:57:01 ID:???0
いわゆる「ケンチャコ」ですな
713花と名無しさん:2006/01/19(木) 20:26:05 ID:???0
もう秋生のキャラでは濡れない
714花と名無しさん:2006/01/19(木) 21:45:28 ID:???0
ふーん
715花と名無しさん:2006/01/21(土) 16:01:15 ID:???0



ヽノ`` ヽ  |  ー‐,
(___  つ  し´  (
           __ _/
─┬─ |    /  / _|_ __|_ __
  │   |  /   /   ノ    /|       /
─┴─ |/    /   /   /  |  __/

 |   十 ,ゝ |  ヽ /Τヽ _________ ヽヽ / ┃ ┃
 し´ ノ α  ヽ,  ノ ヽ_ノ ノ                 /  .o .o

716花と名無しさん:2006/01/21(土) 23:43:03 ID:DmJEiZfD0
彼は生まれながらのメンスだわ
717花と名無しさん:2006/01/22(日) 01:30:27 ID:???0
生まれながらのベーヤーサンだわ
718花と名無しさん:2006/01/22(日) 20:18:15 ID:iG1obMO+0
生まれながらのトム・ソーヤーだわ
719花と名無しさん:2006/01/23(月) 00:16:36 ID:???0
生まれながらの闇の吟遊詩人・舘岡眺湖だわ
720花と名無しさん:2006/01/23(月) 12:44:24 ID:q1UZse3W0

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 ☆とくべつふろく☆

 図解!これがアキミのまんがのすべてだ!
721花と名無しさん:2006/01/23(月) 14:21:04 ID:???0
メイヨーが忠犬ハチ公みたいで可愛くて好きだ。
722花と名無しさん:2006/01/24(火) 00:52:25 ID:???0

    \    メイヨー    /
  凛  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ  フリーマン
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ ケン
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
アリサ / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 静 ) ──ベーヤーサン
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──>>721
  \_____/\_____/

723花と名無しさん:2006/01/24(火) 02:30:48 ID:???0
メイヨーはケンの「番チ」だよね〜
724花と名無しさん:2006/01/24(火) 02:43:41 ID:HddDAV0n0
>>721
俺はタケル萌えだった
725花と名無しさん:2006/01/24(火) 09:29:47 ID:???O
>>724
ノシ
726花と名無しさん:2006/01/24(火) 13:26:57 ID:???0
そいじゃ私は尊の父に萌えておこう
727花と名無しさん:2006/01/24(火) 16:08:07 ID:???0
ゴルちんLOVE♥
728花と名無しさん:2006/01/24(火) 19:36:18 ID:???0
そういや夜叉文庫版がもう四巻まで出てるんだね。
さすがに文庫だと描き直しや描きおろしはないよなあ・・・
729花と名無しさん:2006/01/24(火) 21:51:36 ID:1uo79Z6J0
>描き直しや描きおろし
秋生がやるわけない。
730花と名無しさん:2006/01/25(水) 00:45:48 ID:???0
なんか単純にすごい荒み方だな秋生スレ。

筋金入りの信者もいなければ、
その逆に気骨のあるアンチもいない。
魚茶もいるんだかいないんだか・・・。

ホントに終わってるな。
731花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:07:06 ID:xCyUDk6x0
だって秋生の漫画が終わってるんだもン
732花と名無しさん:2006/01/25(水) 01:36:18 ID:???0
ここはフリーマンのスレですから
733花と名無しさん:2006/01/25(水) 02:14:21 ID:???0
なんか岩手? で夜叉ドラマを再放送してるらしいデス
スレチかしら
734花と名無しさん:2006/01/25(水) 20:50:54 ID:???0
>>733あれ駄作すぎ
735花と名無しさん:2006/01/25(水) 22:48:28 ID:PLAqmvux0
>>734
その前に秋生の近作が全部駄作ですから。
736花と名無しさん:2006/01/25(水) 23:00:55 ID:???0
イブ全5巻、今日1冊200円で買い取ってもらえた。
何か古本屋さんに申し訳ないような気がしてきた。
737花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:57:34 ID:McI2r9vQ0
ブックオフなら100円で買えるものを200円で買ってくれる中古屋さん…
738花と名無しさん:2006/01/26(木) 00:58:01 ID:???0
>>736
一冊200円ってすごいね
私も売りたいよ
739花と名無しさん:2006/01/26(木) 01:11:24 ID:0m7OXWkV0
なんで、この人の漫画には
ゲイが、多数出てくるのでしょうか。
740花と名無しさん:2006/01/26(木) 01:33:24 ID:McI2r9vQ0
実は秋生がゲイだから?
741花と名無しさん:2006/01/26(木) 01:41:00 ID:0m7OXWkV0
でも、女が女好きってのも
有ったよね?
742花と名無しさん:2006/01/26(木) 02:51:09 ID:???0
虎清蘭×白牙扇はガチ。
743マロン名無しさん:2006/01/26(木) 12:16:50 ID:???0
ドラマ漏れは大好きだが
ついでに作者は女性
744花と名無しさん:2006/01/26(木) 13:32:07 ID:pAXse70AO
ていうか吉田の作品は何故主要人物の過去が悲劇とか虐待とか性的虐待とかレイプとか、…性的な辛い過去多すぎ。
ほとんどでは無いが…。
実際餓鬼の頃レイプにあった自分としては漫画っぽい(漫画だけど)しリアリティが無いというか…。自分はそう感じる。別に普通に読めるが過去の悲劇多すぎなのは辟易。
745花と名無しさん:2006/01/26(木) 13:45:52 ID:???0
自分語り乙
746花と名無しさん:2006/01/26(木) 15:08:03 ID:pAXse70AO
>745
少し自分の事書いたがな、要するに言いたいのは何故吉田作品には過去にホモレイプとか虐待が多いのか?という事。
辛い過去持たせてキャラ掘り下げようって事か?
747花と名無しさん:2006/01/26(木) 16:20:38 ID:???0
なぜ携帯厨はageるのか、それを説明してからにするんだな
748花と名無しさん:2006/01/26(木) 16:24:00 ID:???0
何故上げちゃいけないのか、それを説明してからにするんだな
749花と名無しさん:2006/01/26(木) 18:21:08 ID:???0
>746
秋生に聞け、そんなの。
750花と名無しさん:2006/01/26(木) 20:17:35 ID:SGaqyA7N0
>>746
単に作劇上のテクニックって言っていたよ、作者。主人公や登場人物に
精神的なトラウマを負わせるのは。そのほうがヒーローとして完璧じゃなくなって、
その完璧じゃないところに読者が感情移入できるからだって。

だから、秋生作品のレイプ等は、たんなる「道具」「手段」なワケだ。
深い意味もなにもないんだよ、実は…
751花と名無しさん:2006/01/26(木) 20:59:27 ID:???0
深い意味になってたら嬉しいのか? どーでもいい。
752花と名無しさん:2006/01/27(金) 12:43:16 ID:v5AMedzKO
>750
テクニックか…
でもそれだとワンパターンになるな
753マロン名無しさん:2006/01/27(金) 14:54:36 ID:???0
腐女子が萌えない絵だからこそ許せるフォモ
754花と名無しさん:2006/01/27(金) 22:46:28 ID:???0
ヒーさんの物語でも読み返すよ…
755花と名無しさん:2006/01/27(金) 22:47:43 ID:h4zpKQCb0
>>752
ある意味すでに吉祥天女以降の長編はぜんぶワンパターンだがなw
756花と名無しさん:2006/01/28(土) 00:22:21 ID:TUn+fMKW0
イヴの眠りは、ひとことで言うと、

            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/


な感じな作品です。
757花と名無しさん:2006/01/28(土) 02:01:24 ID:???0

ワンパータン
王八蛋(ちきしょーッ)

どうしてエレクチオンしないンだよッ・・・
758花と名無しさん:2006/01/28(土) 06:51:32 ID:???0
>>746
同性愛、レイプ、虐待は性差別、容姿差別、親に対する鬱屈したものが
そういう設定を好ませるのかもしれない。
他人が心情的に突っ込みや反論をしにくい虐待を利用したんだな。
愛される能力に恵まれていないと自覚したACが自分に都合よく人物設定をしたら
厨読者に魅力的な話になった。
それに自虐的な自己分析が無いのが受けた。感傷は鬱陶しいほどあるがw
逃げだか元々借り物だから理解が無いのか、トラウマの根の部分には
決して踏み込まないのが吉田作品なんだよ。
759花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:29:07 ID:ffY3ZBvs0
>>758
必ず話題がそこに戻るよね、この作者の話してると。
トラウマを扱っても、吉祥天女とか櫻の園あたりまでは、なんかリアリティ
あったのにね。近作の薄っぺらさ加減と言ったら…
そんなわたしは今日ブックオフでイブを売ってきました。
一冊10円…
760花と名無しさん:2006/01/29(日) 01:46:09 ID:???0
すでに何度も指摘されてることだけど、吉田の少年は女の子でしょう。
ギャングのボスだったり新人類だったりしてるけど、ほんとは「平凡な女子中学生」。
それはつまり吉田の想定している読者なんだけど。
レイプだの虐待だのも同じことで、実質は「おませさんだねって
言われて傷ついちゃったのアタシ」程度の傷なわけ。

いわば象徴的な表現。
761花と名無しさん:2006/01/29(日) 12:40:00 ID:???0
ってか、厭なら読むな
762花と名無しさん:2006/01/29(日) 13:38:07 ID:???0
読んでみなけりゃ嫌かどうか分かんないじゃんねえ
763花と名無しさん:2006/01/29(日) 17:22:59 ID:???0
「嫌なら読むな」
「文句つけるなら自分でもっと良いもの書いてみろ」
厨の典型的なレス。。。
764花と名無しさん:2006/01/29(日) 20:10:55 ID:???0
「批判する奴=作品が嫌い」
そう勘違いしているうちが厨な証拠だから仕方ないが・・・。

好きとか嫌いとか、
主観的なフィーリングでは、作品の良し悪しは語れんのだよ。

・・・と、厨を相手にマジレスしてみる。
765花と名無しさん:2006/01/30(月) 02:36:37 ID:???0
まとめて
つ□ チラシドゾー
766花と名無しさん:2006/01/30(月) 03:14:02 ID:???0
イヴの眠りは名作だよ
読んでないけど
767花と名無しさん:2006/01/30(月) 13:20:11 ID:???0
>>688
いずれにせよ こいつは間違いなく世界に厄災をもたらす。
そうなる前にこいつを抹殺しなければならない。
血の一滴、髪の毛ひとすじ残さずに消し去らなければ!

……あの時点で写真見ただけでその判断て、ヒデーよなあ。カミサマ?
遺伝子同じなのに…。うーん。
768花と名無しさん:2006/01/30(月) 14:15:59 ID:???0
秋生センセトリビアいくわよ!
秋生先生って子供の頃お菓子食べたことなかったらしいよ。
魚の骨とか裂きイカがオヤツだったらしい。なんでかっていうと近所で…
この話昔のあすかに載ってたの、歳バレちゃうわね。
ツマンナクて、メ〜ンゴ!!アチキってバカみたい!
769花と名無しさん:2006/01/30(月) 17:18:28 ID:???0
>686の
殺しちゃった後であーごめんねーですますつもりだったのか、が
すごいツボに入った。

クローンを利用するような団体なら
死鬼の血や髪、クローン量産できる用にストックしてたり。
そしていつまでも静の偽物が出てくる。
貞子みたいだな。
770花と名無しさん:2006/01/30(月) 21:33:41 ID:QHb3OjZT0
>>768
単行本にも収録されてて、ずっと作品を追ってるたいていのファンなら
知ってるよ。タタミイワシとか。
771花と名無しさん:2006/01/30(月) 22:02:40 ID:???0
>>764
だからトラウマ話がNOなら吉田の漫画読むなって
それしかないんだから
772花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:10:38 ID:QHb3OjZT0
>>771
そういう話じゃないんじゃない?
トラウマの設定がワンパターンで陳腐すぎるんだよね。
773772:2006/01/30(月) 23:24:53 ID:QHb3OjZT0
>>771
ごめん、読み間違いしてました。>772撤回。
774花と名無しさん:2006/01/30(月) 23:38:24 ID:???0
夏服のイヴ
あなたとなら
どこまでも走れるわ
775花と名無しさん:2006/01/31(火) 02:13:45 ID:???0
トラウマは、「心の傷」のことではないのだ。
吉田作品でトラウマ負ってるのは朋章だけ。
776花と名無しさん:2006/01/31(火) 16:33:42 ID:???0
イヴの眠りのラストは酷すぎる。
打ち切り感がプンプン漂っていた。

しかし、色んな意味で次回作が楽しみだvv
777花と名無しさん:2006/01/31(火) 20:44:24 ID:???0
次回作でも新味がなくて、また「劣化コピー」だったらやだなぁ。
もう超能力とか超人とかはいらない、って感じ。
作者の歳相応の熟成した話を作って欲しい。子供っぽすぎ。
778花と名無しさん:2006/01/31(火) 21:39:58 ID:???0
成熟してないからきっとムリなんだよ。
779花と名無しさん:2006/01/31(火) 22:44:52 ID:oUXAWsPd0
居酒屋で吉田戦車と兄弟だってウソついてつまみ負けさせるくらいな
人間だものなぁ…
780花と名無しさん:2006/01/31(火) 22:49:23 ID:???0
>>779
なんだよそれ初耳
さすが秋生タン!!ギャグも冴えてるネ!!
781花と名無しさん:2006/01/31(火) 23:41:28 ID:oUXAWsPd0
>>780
おいおい、兄さん、夜叉のコミックスの作者のコメントにちゃんと書いてありますぜw
実際の記述はもう少し面白い内容だけどw
782花と名無しさん:2006/02/01(水) 01:54:40 ID:???0
>>777
俺超人とか大好きなんですが
783花と名無しさん:2006/02/01(水) 02:30:56 ID:???0
そこでフリーマンですよ
784花と名無しさん:2006/02/01(水) 04:54:35 ID:???0
アーミンの超人も大好きなんですが
785花と名無しさん:2006/02/01(水) 09:37:47 ID:???0
吉田秋生はパクリすぎなんだ。
だから改名して吉田パク生にしたらどうかな?
786花と名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:38 ID:???0
パクリなんかしてないよ?
787花と名無しさん:2006/02/02(木) 00:53:09 ID:???0
川よりも長くゆるやかに
は名作だったんだけどなぁ。
788花と名無しさん:2006/02/02(木) 01:24:20 ID:???0
>>775
朋章は吉田マンガの典型的な萌えキャラでしょう?
母親のせいで辛い目にあう美しい青年

美しくて性の対象になりうる自分だけど
親から虐げられて可哀相でしょう?ってこと
789花と名無しさん:2006/02/02(木) 12:25:15 ID:???0
ショタ系が親がらみの出来事でひねくれるというのは、能代と共通してるね。
790花と名無しさん:2006/02/02(木) 22:41:25 ID:AY1LxwL40
>>788
どんな悲惨な過去をしょってるのかと思ったら、
またそれかよ!!ってリアルタイムで読んでいて思った。
後から取って付けたのがありあり。
ひっぱるだけひっぱってそれかよー。って当時まじで力抜けたわ
791花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:08:43 ID:???0
いや、そーではなくてだな・・・
トラウマっつうのはキチガイであることが前提なんだよ。
で、吉田キャラでキチガイは朋章だけなのな。
それ以外は、ネコロバだ。
まあ、主人公以外では、カリフォルニア物語のオッサンとかかなり病んでたが。
792花と名無しさん:2006/02/03(金) 01:18:30 ID:uXkyBjbA0
ネコロバkwsk
793花と名無しさん:2006/02/03(金) 13:18:13 ID:3o6q/r3n0
吉祥天女が好き。
ああいう普通の女主人公物が好きだ。
794花と名無しさん:2006/02/03(金) 20:42:35 ID:d+EMBbrj0
小夜子は少しも普通じゃないよ…
795ううう:2006/02/03(金) 20:57:15 ID:k8r7I2Te0
そうなの?
796花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:31:40 ID:d+EMBbrj0
うん。そう思うけど。小夜子の友達とか、そのおにいさんはまあ普通かな、と。
ゆいことたかしだっけ?
797花と名無しさん:2006/02/03(金) 21:36:40 ID:???0
まあ、叔母を殺すなんてところは現代だと普通の女の子なのかも。
798花と名無しさん:2006/02/04(土) 11:01:24 ID:AYfl06VV0
小夜子は遺伝子操作とかじゃなくて常人の範囲の人間って意味で普通かと。
799花と名無しさん:2006/02/04(土) 12:22:34 ID:???0
でもなんか能力っぽいのは持ってたよね。小夜子。
800花と名無しさん:2006/02/04(土) 15:55:40 ID:???0
当時も今も小夜タンちっとも美人と思えませんでつ。
801花と名無しさん:2006/02/04(土) 20:06:42 ID:???0
>>799
最終巻で死んじゃった諒と会話してたしね。
802花と名無しさん:2006/02/04(土) 21:59:41 ID:???0
>800
小夜子に魅入られずに済んだ人間と、魅入られて破滅した人間の差だと思われ。
マジな話、小夜子が作品の外にいる私達から見て美少女である必要はないと思う。
あの小夜子はぞくっとする凄みが出ててとてもよかった。ヤバイ魅力があった。

BFのアッシュも実は「すんごい美形」と言われ続けた後半の彼より
前半の「まあ不細工というほどじゃないけど…?」の彼の方が、本来ホモでも
なんでもない男までがアッシュの「何か」に狂っていくようで、説得力あったなあ。
803花と名無しさん:2006/02/04(土) 23:42:52 ID:???0
えっと、カリフォルニア、バナナ、夜叉、イヴはリンクしてる訳ですが、
吉祥天女ってなにかとリンクしてます?
単なる質問です。
804花と名無しさん:2006/02/05(日) 19:59:06 ID:???0
>>802
はげどう。
小夜子は魔性の色気があったよね。物凄い怨念を秘めているけど、血が通ってる感じもあった。
今のあき見漫画のキャラは見た目も性格も「記号」だもんなぁ。
805花と名無しさん:2006/02/06(月) 00:43:20 ID:???0
河より〜もがバナナとリンクしています
806花と名無しさん:2006/02/07(火) 03:01:04 ID:MauyT3hq0
吉田秋生の全ての作品のコアにある最重要なものは、実は>>756なンです
807花と名無しさん:2006/02/07(火) 12:25:19 ID:60RKAyn7O
>>803
「櫻の園」かな?
…じゃねーな、ヤッパシ
808花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:15:37 ID:???0
バナナフィッシュって面白いんですか?この作者の、ラバーズキスだけ
買って読んだ事あるんですが絵も好きじゃないし話が気持ち悪くて(ホモ?)受け付けられず
即、売りました・・。バナナは人気があるようだし読んでみたいですが
どのような内容なのでしょうか?
809花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:21:29 ID:???0
絵もそんなに変わらずホモっぽさもある作品です>バナナ
810花と名無しさん:2006/02/07(火) 17:48:19 ID:???0
>>808
しっかり男同士でキスしたりセックスしたり、挙句の果てに児童売春まで
あります。
811花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:28:05 ID:???O
別冊花とゆめのスレで、BFのパクリ疑惑話題が出てます。
関心ある方良ければ判定お願いします。
812花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:33:42 ID:???0
>>811
どこに行けばいいの?おせーて
813花と名無しさん:2006/02/07(火) 23:49:36 ID:???O
私も興味あるなー。
パクッたの?パクられたの?
814花と名無しさん:2006/02/08(水) 10:21:08 ID:???0
>>809
ばっさりwww
815花と名無しさん:2006/02/08(水) 22:36:18 ID:???0
ヤシヤは東野圭吾の「分身(ドッペルゲンガー症候群)」に似てるな−と思った
816花と名無しさん:2006/02/09(木) 00:36:14 ID:???0
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127310199/l50
これだねえ。菅野?だれだ。
問題の作品を上げてくれないと、ここの住人は判定できん罠。
吉田はパクられた側らしいが・・・
吉田をパクると大友をパクったことにもなるから二重に危険だぞ菅野。
817sage:2006/02/09(木) 18:17:28 ID:bmKkO1YkO
>803
リンクという程じゃないけど、吉祥天女に河よりも〜のトシちゃんとみゆきがちらっと1コマ出てたよ。小夜子登場時に。
818花と名無しさん:2006/02/09(木) 20:34:39 ID:???0
>>817
マジ?何回も読んでるのに気付かんかった
819花と名無しさん:2006/02/09(木) 22:24:38 ID:???O
ミーハーなんで、該当スレ読んできた。
白泉の菅野文という人が連載していたマンガの第一話がBFに似てるって話になってた。
ただその肝心の第一話は単行本には載らなかったらしい。
だからこそ怪しいのかな。
820花と名無しさん:2006/02/10(金) 01:09:32 ID:???0
ここまで解明した

     悪魔と姫君
        │(黄菜子、恭一)          (季邦・美雪)   
夢見る頃を過ぎても―――河よりも長くゆるやかに―――吉祥天女
                       │(性獣)
   カリフォルニア物語―――バナナフィッシュ
              (ジェンキンス)   │(シン)
                     YASHA
                       │(静)
                      イヴの眠り

821花と名無しさん:2006/02/10(金) 23:41:17 ID:2eAovj7B0
     悪魔と姫君
        │(黄菜子、恭一)          (季邦・美雪)   
夢見る頃を過ぎても―――河よりも長くゆるやかに―――吉祥天女-------なンでエレクチオンしないのォ!
                       │(性獣)
   カリフォルニア物語―――バナナフィッシュ---------傷負い人
              (ジェンキンス)   │(シン)
                     YASHA---------歌舞伎町裏ビデオ店
                       │(静)
                      イヴの眠り----エレクチオン
822花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:07:47 ID:???0
夢見る頃を過ぎても(レズ)―――河よりも長くゆるやかに(親父がホモ)―――吉祥天女(レイプ)
                       │(性獣)
   カリフォルニア物語(ホモ売春)―――バナナフィッシュ(ホモ売春)
              (ジェンキンス)   │(シン)
                     YASHA(ホモ)
                       │(静)
                      イヴの眠り(セックス大好き)
823花と名無しさん:2006/02/11(土) 00:57:56 ID:???0
悪魔と姫君
   │(トップの女なンよッ!)          (エレクチオン)   
夢見る頃を過ぎても―――河よりも長くゆるやかに―――吉祥天女
                       │(YOたらいうンはおどれか―――ッ!)
   カリフォルニア物語―――バナナフィッシュ―――小便だ―――ッ!!
              (クラシックアーミー)   │(雄首冬獄)
 クライング・フリーマン―――― YASHA――――――闇の吟遊詩人
             (百八竜)     │(ベーヤーサン)
 ダイヤモンド・ペギー―――――イヴの眠り――――エレクチオン
              (麻薬の0号)  │  (ギルガメッシュ)
                    バージンなンです
                        │
                    生まれながらの王子
824花と名無しさん:2006/02/11(土) 20:43:35 ID:CsBcfEYy0
なんだこの流れ、でも激しくワロタw
825花と名無しさん:2006/02/12(日) 23:27:45 ID:/pBGDjPe0
     悪魔と姫君
        │(秋生はなによりセックスが好き)   (秋生はなによりセックスが好き)   
夢見る頃を過ぎても―――河よりも長くゆるやかに―――吉祥天女
                       │(秋生はなによりセックスが好き)
   カリフォルニア物語―――バナナフィッシュ
    (秋生はなによりセックスが好き)   │(秋生はなによりセックスが好き)
                     YASHA
                       │(秋生はなによりセックスが好き)
                      イヴの眠り
826花と名無しさん:2006/02/12(日) 23:48:12 ID:???0
825はつまらん。
827花と名無しさん:2006/02/13(月) 13:44:51 ID:???0
確かに。周知の事実だけに笑えん
828花と名無しさん:2006/02/13(月) 15:55:52 ID:???0
それはみんな好き
829花と名無しさん:2006/02/14(火) 01:02:02 ID:EnwnqZXw0
やおい族はリアルセックスを嫌悪します
830花と名無しさん:2006/02/14(火) 07:08:43 ID:???O
通りすがりカキコ
吉田秋生がずいぶん安く扱われてるんだな…(遠い目
ユーミンの歌詞みたいな短篇を延々描いてりゃ良かったのに
831花と名無しさん:2006/02/14(火) 07:33:02 ID:???0
昨日旦那といたしたが、ヤツの愚息が勃たなかった。
脳裏に「なんでエレクチオン(ry)」が浮かんだので記念真紀子
832花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:26:34 ID:???0
<<831の旦那には
「俺の方がいいだろ?舐めるのもうまいし」と言う愛人がいると思われ・・・。
833花と名無しさん:2006/02/14(火) 09:29:04 ID:???0
いたらこんなところに愚痴書かないわよ。ああ、欲しいわ。
834花と名無しさん:2006/02/14(火) 10:45:15 ID:???0
イヴの眠り完結ってのを雑誌で見て
五冊一気に読んだけどあまり面白いとは言えんかった…
大した感動もなし。>>688に禿同。
夜叉い思い入れがあった身としては
アリサに静が憑依したあたりだけだな面白かったのは
夜叉完結で「あーやっと平穏になるのね」と思ってたら静死ぬし
今井とか咲子さんは散々だし
本当の鬼=吉田秋生でFAだわこりゃ。長文失礼しました
835花と名無しさん:2006/02/14(火) 16:00:50 ID:i3BPxi8X0
>>832
リアルで秋生漫画のホモ世界を実践wというわけでつねw
男のフェラには感じてビンビンだけど、嫁さんには勃たない旦那。
ヤオイが飛びつきそうなシチュでつねw
836花と名無しさん:2006/02/15(水) 22:12:52 ID:???0
ルーメイとおまんこしてー(>_<)
837花と名無しさん:2006/02/15(水) 22:19:59 ID:???0
夜叉の頃のクロサキ中尉にケツ掘って欲しい〜!
838花と名無しさん:2006/02/16(木) 01:47:23 ID:???0
御大はすがすがしいまでに男根主義なのだが、絶対にホモにはならんのだよ。
あと、年増の処女が好き。
839花と名無しさん:2006/02/16(木) 02:02:42 ID:???0
露骨なホモ行為は無いけど、ラヴァーズキスの「オオサカ」なんて、あれホモじゃない?
鷺沢(だっけ?)くんもトモアキで夢精してるしw
840花と名無しさん:2006/02/16(木) 17:52:48 ID:???0
アリサが王子の子供をバンバン産んで
その子孫もどんどん繁殖して100年後には中国人のIQが異常に上昇
841花と名無しさん:2006/02/16(木) 18:05:22 ID:???0
アリサが王子の子供を2卵生双生児で産んで、片方が母親似
もう片方が普通の人間で、ってのなら、頭の中で想像してるだけなら
それなりによさそう。
842花と名無しさん:2006/02/17(金) 13:13:06 ID:???0
>その子孫もどんどん繁殖して
などということは不可能だ、というのがイブ仮説ってものなんだがなあ
てか、呼び方は「王子」で定着してるのかw
843花と名無しさん:2006/02/17(金) 21:30:23 ID:???0
王子の御稲荷さん
844花と名無しさん:2006/02/18(土) 01:04:45 ID:???0
生まれながらの王子だわってセリフだけ妙に受けてる
845花と名無しさん:2006/02/18(土) 02:28:18 ID:GnNzvtK70
だって、そのセリフ、あんまりにもヒドいんだもんw
銀のスプーンとか、なんたら観音ならまだいいけど、王子って…w
846花と名無しさん:2006/02/18(土) 03:06:50 ID:???0
BANANAから吉田の作品は遠ざかってたんだけど、
友達の影響でまた読み始めた。
昔が懐かしいなw
関係ないけど、YASHAの双子の生物学上の父親は
何でかわからんがアッシュなんだと思い込んでた。
847花と名無しさん:2006/02/18(土) 12:57:39 ID:???0
「旦那といたした」とか
「ルーメイとおまんこ」とか
「「ケツ掘ってほしい」とか
女の子も見てるんだからエッチな事書かないで!!
848花と名無しさん:2006/02/18(土) 17:47:51 ID:???0
旦那といたしたのは女性なんだろうから別にいいんじゃまいか
849花と名無しさん:2006/02/18(土) 18:20:56 ID:???0
女の「子」じゃないだろう
850花と名無しさん:2006/02/18(土) 23:06:33 ID:???0
>>846

YASHAのオフィサルブックに匂わす記述があったような希ガス。
851花と名無しさん :2006/02/18(土) 23:21:09 ID:???0
YASHA、文庫で読んだ。すげえ。
何もかもあきらめたような目の表情に泣けた。
カリフォルニア物語、昔持ってたけど、引越の時にブックオフに売っちゃったよorm
も一度読みたくなっただけに口惜しい。
852花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:33:56 ID:???0
>>847
ワロタwあーた、自分で書いてるがなw

そういうことは思ってても書かないでスルーする方がいいよ。
このスレのこれまでの流れだと、面白がってそういう内容をわざと書く愉快犯が
沢山沸いてきちゃうはずだから。
>>851
夜叉は最終巻と、その前あたりが鬼のように凄いよね。
853花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:57:25 ID:???0
>850
詳しく。
キャラの年齢は過去スレで検証を受けているのだが、
たしか双子出生時にアッシュ14歳ぐらいよ。
854花と名無しさん:2006/02/19(日) 01:48:41 ID:???0
櫻の園〜中原俊作品(懐かし邦画板)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1069466877/
■■■ YASHA (夜叉) ■■■ (懐かしドラマ板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1054309704

801板バナナスレは落ちてた

855花と名無しさん:2006/02/19(日) 14:17:58 ID:???O
文庫でYASHA読んだ。「尊にもしてあげる」ってのは
ジジイのちんぽくわえてたってことなのか
856花と名無しさん:2006/02/19(日) 17:27:57 ID:???O
野郎は来るなヴォケ
857花と名無しさん:2006/02/19(日) 18:10:04 ID:???0
じじいのちんぽとか下品な事書かないで!
858花と名無しさん:2006/02/19(日) 20:27:28 ID:C2Qhd3hR0
>>855
俺もそう思ってたけど、におわせるだけで決定的な描写が無かったね。
いつのまにかただの虐待ってことになってたみたいだし。
しかし尊とセックスできる凛がうらやましす

>>857
じゃあ、「静が後先考えずにルーメイに種付け!」ってのは?
ふつうあそこまで遺伝子がどうたらなんたらって気にするんだったら、
せめて膣外射精くらいするだろうに。
859花と名無しさん:2006/02/19(日) 21:26:20 ID:???0
860花と名無しさん:2006/02/19(日) 23:14:48 ID:???0
>>857
YASHAもBANANAも結局はエロと下品の固まりから発生した不幸の話なんだから、
この程度の台詞で動じてはいけない
つーか、そもそも原作を読めないでしょ?
861花と名無しさん:2006/02/20(月) 00:59:06 ID:???O
春スタートの新作がどんなのか楽しみだ
そろそろ普通の人だけしか出ない作品でもいいかな
862花と名無しさん:2006/02/20(月) 05:34:36 ID:???0
普通の人が過去にいろいろあった話なんだろうなぁ
863花と名無しさん:2006/02/20(月) 07:05:26 ID:???O
意外と幕末〜維新ものだったり、スペース・オペラとか・・・

…なわけ ないな。
864花と名無しさん:2006/02/20(月) 08:23:57 ID:???0
ルーメイ(イメージ的に百戦錬磨、体を鍛えてる人は締まりが良いらしい)
VS
静(天才+女性経験×5でものすごいツボとか知ってそう)

バトル

静敗北(脳が進化しすぎて快感も通常の人間の比じゃない上に
脳から体への伝達が正確で早い為に我慢する間もなく即出し)

ということだと理解していた。
865花と名無しさん:2006/02/20(月) 08:55:44 ID:???0
下ネタ投下→エッチな事書かないで!!

の流れを、流行らせてみないか
866花と名無しさん:2006/02/20(月) 10:03:07 ID:???0
>>853

今見てみた。スマソ。YASHAじゃなくてバナナのオフィサルの方だった。
そこでアッシュ復活の可能性を論じてて、
ひょっとしたら静と凜が創られた時に使われた遺伝子はアッシュのものかも?

みたいな書き方してる。(架空話としてね)

867花と名無しさん:2006/02/20(月) 11:23:57 ID:???0
>>866>>846
YASHAの何巻だか忘れたけど
静が自分たちの遺伝子提供者はアジア系だと言ってた。
だからアッシュの可能性はないと思われ。

ついでに疑問。その時は提供者はIQの高い人間と言ってたが
そのあとに、使われた卵子は中絶胎児の卵巣から
培養されたものだという台詞もあったような。
そうするとその胎児の母親が高IQの女性ということなのだろうか?
868花と名無しさん:2006/02/20(月) 11:54:26 ID:???0
すべてのサンプルがIQ高いのが前提
母親1×父親1で、
できた女性=中絶胎児=母親2×父親2
で、母親2のIQも高いことがわかってる設定かな。

IQテスト?もしてないうちに胎児が賢いとしてるのが疑問だが
それまでにいろいろかけあわせて実験してて
その時点でIQ高い胎児の発生率100%極めたのかも、と思ったが

そこまでできてるならもう超天才にこだわらず
別の開発した方が良くね?
(まだIQ高い同士で100%子供賢くなるって技術はないよね)
869花と名無しさん:2006/02/20(月) 12:54:53 ID:VCbp97REO
凛→静でシンクロの結果沖縄にいることが分かったんなら、
東京の病院に来ている機会を狙った方が早いような気がするが
870花と名無しさん:2006/02/20(月) 15:03:38 ID:???0
正論
・凛の能力が弱くつぎはぎの記憶をつなげてやっと沖縄云々がわかったので
 定期的に病院に行ってるとか詳しい事まではわからなかった

曲解
・雨宮父はせっかちさんだったから待てなかったんだよ
871花と名無しさん:2006/02/20(月) 17:43:39 ID:???0
むずかしいこと書かないで!

女の子も見てるんだから!!
872花と名無しさん:2006/02/20(月) 21:53:20 ID:???O
凛がいかにして夜叉になったかが分かったような、
分からなかったような話だった。

でも三上親子に「救い」があってよかったな

あと桜井一尉の鼻がどんどんデカくなるような気がして怖かった。
お茶の水化するんじゃないかと思ったよ
873花と名無しさん:2006/02/21(火) 03:53:09 ID:???0
ワロスw
874花と名無しさん:2006/02/21(火) 07:18:11 ID:???0
お茶の水とか知りません!
若い女の子も見てるんだから!
875花と名無しさん:2006/02/21(火) 10:36:27 ID:???0
>864
そうなんだよ。
だからおれもパチvsアリサのバトルに期待してたのにさ。
シンクロしながらイタしたら凄そうじゃね?
それともオナニーと一緒だからたいしてよくないのかな。

女の子どうぞ
 ↓
876花と名無しさん:2006/02/21(火) 11:02:26 ID:???0
シンクロしたら意外と痛いだけかも
ヒント:処女膜喪失

女の子降臨待ち
 ↓
877花と名無しさん:2006/02/21(火) 11:39:32 ID:???0
私はまだ処女です!!
女の子も見てるのに、いかがわしいことかかないで!!
878花と名無しさん:2006/02/21(火) 11:41:54 ID:???0
ネカフェでバナナ読んできた。
1巻と最終巻のアッシュの顔の違いにびっくりした。
最初の方のがよかったな。後半あまりにもキラキラしすぎて
ひいちゃったよ。
879花と名無しさん:2006/02/21(火) 13:16:31 ID:???0
>>877
処女は処女でも37才とかだろ?
880花と名無しさん:2006/02/21(火) 15:48:29 ID:???0
どうでもいい流れw
881花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:42:37 ID:???0
違います!!
憶測で悪口書かないで!!
882花と名無しさん:2006/02/21(火) 21:49:07 ID:???O
別にいかがわしくはないと思う

永江兄弟の両親は何をしている人なんだろう。奥神島にいたり、
海外にいたり…。父ちゃんは転勤する仕事みたいだけど。
883花と名無しさん:2006/02/21(火) 22:12:29 ID:???0
作者が特に設定していないとみた
884花と名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:42 ID:hf4iI5xi0
秋生は、太めで血管が浮き出るような雁高がすき
885花と名無しさん:2006/02/22(水) 01:23:35 ID:???0
ここの女の子はいじめると過剰反応して面白いな〜
あー自分がスケベオヤジになった気分
そのうち「セクハラですぅ〜」とか言いだすのかなぁ
ふふふ・・・・楽しみだなぁ〜
886花と名無しさん:2006/02/22(水) 08:40:11 ID:???0
何この気持ち悪い流れ
887花と名無しさん:2006/02/22(水) 15:29:52 ID:???0
ここはいやらしいインターネットですね!!!
888花と名無しさん:2006/02/22(水) 18:49:27 ID:???O
別にいやらしくないと思う

母ちゃんが静を産んだのって米国だよね。未熟児のガキを
日本まで運ぶのは大変だったろうね。
889花と名無しさん:2006/02/24(金) 00:19:06 ID:???0
未熟児とかいやらしいことかかないで!!
女の子もみてるんだから!!
890花と名無しさん:2006/02/24(金) 00:34:00 ID:???0
>>888
答え:腹に戻した。

こんな技術ができたら便利だろうな
891花と名無しさん:2006/02/24(金) 01:56:41 ID:???O
別にちんぽが未熟とか書いている訳じゃないし、いいじゃん
892花と名無しさん:2006/02/24(金) 03:26:15 ID:???0
「未熟児」がいやらしいとは、初めて聞いたな
893花と名無しさん:2006/02/24(金) 04:05:46 ID:???0
>>889
ワロタ
894花と名無しさん:2006/02/24(金) 13:02:01 ID:???0
>>889
それ面白くないし、もう飽きたから。
895花と名無しさん:2006/02/24(金) 22:29:10 ID:20RSoWha0
45歳独身、趣味美少女フィギュア集め、あそこは未熟な寸足らず包茎チンポ。

未熟な包茎チンポ
未熟な包茎チンポ
未熟な包茎チンポ
未熟な包茎チンポ
未熟な包茎チンポ
896花と名無しさん:2006/02/25(土) 01:20:39 ID:???O
皮の被り具合が未熟なのか、竿の長さ、太さが未熟なのか
迷うところだね

まあモノ自体は立派な方が喜ばしいが
897889:2006/02/25(土) 01:30:53 ID:???0
>>894
じゃあてめえがネタふりして盛り上げろ糞が・・・
下手にでりゃあ付け上がりやがって・・
898花と名無しさん:2006/02/25(土) 02:21:00 ID:wJkZVqvf0
>>896
笑ったけど想像したらきもちわるくなったw
>>897
こらこら、あんた、女の子でしょ?
899花と名無しさん:2006/02/25(土) 07:36:37 ID:???0
バナナ読んで面白かったです。(♂)
で、聞きたいんですけど、
他の作家で、女子中高生の恋愛が中心でない少女漫画ってありますか?
一条ゆかりは読みました。ぼく地球は物足りなかったです。
高橋留美子なんかだと軽い感じがします。
900花と名無しさん:2006/02/25(土) 10:52:22 ID:???0
>>899
それは色々と。
萩尾望都や青池保子の作品なんか大抵そうだし、
森川久美の『蘇州夜曲』や『南京路に花吹雪』は、
バナナ以前に描かれた本格ハードアクション物。

ついでに900ゲッツ!(σ^^)σ
901花と名無しさん:2006/02/25(土) 12:03:53 ID:???O
三原順とか佐々木倫子とか川原泉とか二ノ宮知子とか
902花と名無しさん:2006/02/25(土) 15:08:27 ID:???0
いろいろあるんですね。
まんきつで、チェックしてみます。
903花と名無しさん:2006/02/25(土) 15:42:58 ID:???0
>>897
まあまあ、そんなムリ上げなくても、、、
まったり行こうよ
904花と名無しさん:2006/02/25(土) 23:51:32 ID:???0
897はパチモノで、889はこのおれだバカ野郎
ロマーニュ・コンティで顔洗っておととい来やがれ
905花と名無しさん:2006/02/26(日) 04:22:50 ID:???0
>>904
こらこら、あなたも女の子d
906花と名無しさん:2006/02/26(日) 18:57:09 ID:u+fyYFLL0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /          ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |,へ.__, ,_ノヽ  /ヘ  <  イヴはどうして糞なのォ!!
   |(・)  (・)    |||||||   \__________          (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)
   |⊂⌒◯-------9)                          ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ
   | |||||||||_    |                    人ノ゙ ⌒ヽ       彡ミ彡)彡ミ彡
    \ ヘ_/ \ /               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミミ彡ミ
      \____/ / ̄ ̄ヽ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧
       i i⌒\__ノ     ノ::::::゙:゙                    '"゙      ,,,,,,,,,,ミ彡)彡'>>1
       ヽヽ ヽ    / /   `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,,,,,ミつ つ
        )) )-─/ /            ⌒`゙"''〜-、,,      ,,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   
        // /  //  /                     "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)
       ((__ノ  // /
           // ノ 

907花と名無しさん:2006/02/27(月) 00:25:17 ID:???0
こらこら、波平も女の子でしょ
908花と名無しさん:2006/02/27(月) 01:26:41 ID:???0
スレ立てたってだけで>>1に糞便ぶっかけるとは。
ひでえことする奴がいたもんだ
909花と名無しさん:2006/02/27(月) 21:26:38 ID:???0
いやいや、1にかこつけて不真面目(?)な作者に怒っているのではないかと…
てか波平っておかま?
910花と名無しさん:2006/02/28(火) 22:22:51 ID:GHyCzcGj0
              ノ⌒ 丿
           _/   ::(
          /     :::::::\
          (     :::::::;;;;;;;)
          \_―― ̄ ̄::::::::::\
          ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
         (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
        / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
       (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
        \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何でイヴが糞尿かって?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       おまえら読んでるんだから分かるでしょ
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

911花と名無しさん:2006/03/03(金) 21:47:08 ID:jsC2fS7o0
作者にお手紙出して訊け
912花と名無しさん:2006/03/05(日) 11:51:05 ID:???O
やっとイヴの4、5巻が買えた。嫌にあっさり終わったね。

913花と名無しさん:2006/03/05(日) 22:23:18 ID:???0
打ち切りなんだって…
914花と名無しさん:2006/03/07(火) 04:24:50 ID:???0
がびーん
915花と名無しさん:2006/03/07(火) 19:56:43 ID:???O
打ち切りとは知らなんだ。人殺し過ぎて吉田も飽きちゃったのかなーと思ってた。

関係者はともかく、咲子が邪魔をする(&血だらけのボートのみ)のは
ちょっとやり過ぎかなと思った。あれじゃ鉄ちゃん立つ瀬ないじゃん。

でも今井さんが出てきたんですべて許せたような読後感でした。
916花と名無しさん:2006/03/07(火) 20:51:04 ID:???0
イヴこの前初めて揃えて読んだけどつまらなかった。
ってかなんで絵がなんなに雑になったの?ビックリ。
なぜ打ち切りに?
917花と名無しさん:2006/03/07(火) 23:01:37 ID:???0
打ち切りって限りなくそれっぽいってだけでソースないよね
まあ春から新連載らしいから
そっちがやりたくて自らいい加減に終わったか
そっちを書かせてあげるから終わらせてと言われたか
918花と名無しさん:2006/03/08(水) 00:39:24 ID:???0
もともとやる気がなかったのだが版元にヒット作の続編を要求されて
小学館漫画賞もらってしまったのでイヤとはいえなかったに320王子
919花と名無しさん:2006/03/12(日) 00:43:37 ID:???0
・ ・ ・
わたしがァ―――ッ!
打ち切りにしてやるんだよォ―――ッ!

・ ・ ・
わたしがァ―――ッ!

打ち切るのさァ―――ッ!
920花と名無しさん:2006/03/13(月) 23:21:28 ID:i8YFilne0
どうしてなのォ―――ッ!!

どうしてエレクチオンしないのよォ―――ッ!!
921花と名無しさん:2006/03/14(火) 10:36:49 ID:???0
ハイハイ、面白いですね
922花と名無しさん:2006/03/14(火) 11:20:07 ID:???0
厨な質問していい?
小池先生と吉田さんに何か関係あるの?
昔吉田さんが小池先生をネタにパロディとか描いていたの?
スターウォーズとかで。
923花と名無しさん:2006/03/15(水) 15:10:25 ID:nJztr1ff0
              ∧_∧
              (    )
────-o────/   \────────
       \\   //\   \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   |←>>吉田秋生を未だに崇拝しているバカ信者
                  / / .∪ / ノ
                 / / . | ||
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ

924花と名無しさん:2006/03/15(水) 15:30:54 ID:???0
ハイハイ、面白いですね
925花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:01:42 ID:???0
新連載ってどういう内容?
926花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:09:27 ID:???0
まだ未定
いつはじまるかも未定
927花と名無しさん:2006/03/15(水) 22:55:42 ID:JEUQZWck0
どうせまた遺伝子だよ。
こんどは「生まれながらのジャニーズだわ!」とかw
928花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:38:14 ID:???0
>922
吉田が村塾出身だから。
929花と名無しさん:2006/03/16(木) 00:55:25 ID:OxFdDTpV0
ウソはイカンよ、キミィ。
930花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:11:39 ID:OxFdDTpV0
テスト
777 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 17:50:57 ID:yzv/ueXO
       ????????????
     ??           ???
 ??????             ?? ??
  ??????             ???
  ?????              ???
  ??????????  ?????? ???
  ???????■?? ????■?? ????   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?????    ?? ? ?    ? ??   | 
   ??????????????   ????   | βακαにはコピペできないにょん
   ?????? ???? ???????  < コピペできるならしてみやがれ?
    ???? ?■??■?   ???    | 
    ????? ??????    ? ?      \________
    ???????      ? ? ??
????  ?????    ????■????
????   ????????????   ??????
931花と名無しさん:2006/03/16(木) 01:25:45 ID:???0
村塾出身の作家

高橋留美子、吉田秋生、堀井雄二、原哲夫、板垣恵介、さくまあきら、
山本貴嗣、梶研吾、たなか亜希夫、工藤かずや、西村しのぶ、
山口貴由、山本直樹、中村真理子、剣名舞、狩撫麻礼、田中圭一
932花と名無しさん:2006/03/16(木) 09:20:37 ID:???0
( ´_ゝ`)フーン  
933花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:15:14 ID:7BvXAj5w0
昔昔、ファンレターだしたけど
返事来なかった。印刷ハガキの一枚でもくれれば嬉しかったのに。
そういう、読者へのおざなり感が漫画ににじみ出ているきガス。
バナナ以降は読んでないよ、イブの眠りなんかさわりたくもないお
934花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:18:20 ID:???0
>>933
いやそれただの私怨だから。
935花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:20:22 ID:7BvXAj5w0
なぜ?返事来なくても10年くらいは好きだったよ。
936花と名無しさん:2006/03/16(木) 10:54:22 ID:???0
ファンレター出しても返事を貰えない漫画家は沢山いるだろ。
吉田さんに限った事ではないと思うけど。
937花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:11:45 ID:???0
>928 >931
ふーん、知らなかった。ありがとう
938花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:28:27 ID:???0
ファンレターって、出す方は80円切手一枚で済むけど
それを1000通もらったマンガ家が返事を出そうとしたら
切手代だけで80,000円だよ?
加えて、文面考えたりコピーしたり封筒に入れたり
そういう手間をかけてたら本業に費やす時間が
なくなるんじゃないかと>>933みたいな人は想像できないのかな
939花と名無しさん:2006/03/16(木) 13:52:39 ID:???0
ハガキは50円でソ。
吉田秋生クラスで8万円が高いのか安いのかは・・・・。
印刷のハガキで、別納郵便で出せば手間はかからないと思いますが?
誰か忘れたけど同じくらいのネームバリューの作家から、そういうの来た事あるって聞くし。
まぁいいんだよ、自由だから。

940花と名無しさん:2006/03/16(木) 14:20:46 ID:???0
>>939
「自由だから」と言いながら文句タラタラ。


941花と名無しさん:2006/03/16(木) 14:52:54 ID:???0
ファンレターって、応援している気持ちを伝えたいから出すんだよね?
返事が欲しいから出すのは違うと思うけどな。
返事がきたらラッキーぐらいの気持ちで出すものだと思ってた。
942花と名無しさん:2006/03/16(木) 14:56:32 ID:???0
それが普通であって、933みたいにこじつける方がおかしい
943花と名無しさん:2006/03/16(木) 16:02:06 ID:???0
こんな事言う人いるんだ。
アホだな。
944花と名無しさん:2006/03/16(木) 16:02:28 ID:???0
漫画でリスペクトされてればいいけど
されてないね
945花と名無しさん:2006/03/16(木) 16:09:23 ID:???0
いや、別にうらみを持ってるとは言ってませんけど
嬉しかっただろうな、ずっと応援出来たかも、
って思うだけ。企業戦略みたいなものだと考えてくだされ。
それ以上でもそれ以下でもない。
吉田さんってなに、知り合いなの?

946花と名無しさん:2006/03/16(木) 16:17:17 ID:???0
ぶっちゃけいいと思った漫画家にはすぐFL出すので
いままで50人くらいに送ったが
年賀状等を送ってくれたのは10人くらいかな
2人が手書きで送ってくれた(ただし新人と中堅クラス)

自分宛住所かいた返信用ハガキ入れて
○かバツで答えられる質問でもかいておいたら
もしかしたら送られてくるかもね
947花と名無しさん:2006/03/16(木) 16:25:23 ID:???0
>>945
知り合いじゃないとさん付けしないの?
948花と名無しさん:2006/03/16(木) 22:59:50 ID:???0
変なのが混じってますね
949花と名無しさん:2006/03/16(木) 23:02:31 ID:???0
「●×さま(作家の名前)がお描きになる××クン(キャラの名前)が、
もう、超ステキすぎます〜〜。毎週見てて、もうメロメロになっちゃってマス!
もし、ホントに××クン(キャラの名前)が私の学校にいたら、それだけで
学校が楽しくなるのに〜〜〜!って思っちゃうほど××クン(キャラの名前)が
好きなんです〜〜〜〜!!!」

みたいなDQNな内容がほとんどじゃね?ファンレターなんざ。
人気作家になりゃあ月に100通単位、もしくはそれ以上で来るときもあるだろうし。
そんな手紙ばっかり来てりゃあ読む気も失せるし、返事なんざ出したくもないだろうよ。
それに、吉田の場合、帯のコメントとか作品の内容読んでれば、返事なんて
よこしそうもないってことくらい想像つきそうだがな。
950花と名無しさん:2006/03/17(金) 01:02:07 ID:???0
ふつう作家や有名人は呼び捨てが原則なんだけど、女の多い板はさん付けにするね。
950につき次スレ案。

吉田秋生 12
至高の名作「イヴの眠り」ついに完結(全五巻)。「YASHA」文庫版も刊行中。

前スレ↓
吉田秋生 11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125292363/
951花と名無しさん:2006/03/17(金) 01:16:42 ID:???0
次スレ案
【今度は】吉田秋生12【マジメに作って】
952花と名無しさん:2006/03/17(金) 02:07:16 ID:???0
【遺伝子はやめて】吉田秋生12【普通の話を】
953花と名無しさん:2006/03/17(金) 03:49:38 ID:???O
蒸し返すわけじゃないけど大御所の女流漫画家にFL送った時の話。

雑誌の奥付に、出して欲しいキャラや要望とか書いてね、とあったから、
自分の好きなキャラの名前書いて、別の面も見てみたいです、と漫画の
感想に書き添えたら次の号でまんま見たかったシーンが神の手により
実現されてた(`・ω・)

自分のFLを参考にしてくれたのかわからんが、とにかく嬉しかった。
FLはその一度だけ送ったのにその後何年も年賀状と暑中見舞い頂いた。
不肖の読者で申し訳なかったorz

まあこういう例もあるという事で。
954花と名無しさん:2006/03/17(金) 03:55:53 ID:???0
ホストの営業メールの法則が見えたよ。
955花と名無しさん:2006/03/17(金) 08:10:43 ID:???0
だからそんなの人それぞれなんだって。
頭悪いな。
それともFLにかこつけて自分を語りたかったの?
956花と名無しさん:2006/03/17(金) 08:21:21 ID:???0
ここ、スレ立ては980くらいでおK?
957花と名無しさん:2006/03/17(金) 08:57:42 ID:???0
YASHAの文庫版読み始めて昨夜3巻に突入したんだけど、
731部隊についてどこぞのプロパガンダ鵜呑みにした設定が出てきてもう読むのやめようかと思った。
6巻まで買っちゃってるからあきらめて読み続けたけどさ・・・。
自衛隊が個人単位でなく組織としてあんな計画に加担するなんてギャグとしか思えませんw

この作者、マスメディアに載らないような社会を書いてきたのは単にキャラ萌えの設定でしかなかったんだね。
こんな愚痴を書きつつ今度「イブの眠り」を買ってくる予定。
本に挟まってた広告の女の子がかわいいからorz
958花と名無しさん:2006/03/17(金) 09:04:51 ID:???0
と書いてからスレ内検索したら駄作だという書き込みがちらほら・・・
コンプリート癖のある自分はどうしようorz
959花と名無しさん:2006/03/17(金) 11:06:49 ID:???0
おまえのパソコン検索機能壊れてるぞ。
ちらほらどころじゃねえよ。
960花と名無しさん:2006/03/17(金) 12:55:56 ID:???0
YASHAもイブも好きな、このスレでは奇特な私だが
YASHAが好きならイブは買わない方がいい。勧めない。
961花と名無しさん:2006/03/17(金) 13:03:37 ID:???0
じゃあ、吉祥天女や桜の園や河よりもが好きでバナナ後半が嫌いな
私はどうすればいいのでしょう。
962花と名無しさん:2006/03/17(金) 13:07:18 ID:???0
つ[過去の吉田作品だけを愛す]
963花と名無しさん:2006/03/17(金) 14:35:03 ID:???0
昔からのファンはすでにそうなっているか、
秋生の現状を見て、過去の作品にすら思い入れがなくなってしまって、
単行本処分しちゃってすっかり秋生を忘れてるかもな。
964花と名無しさん:2006/03/17(金) 15:09:16 ID:???0
( ´_ゝ`)ヘェー
965花と名無しさん:2006/03/17(金) 17:14:38 ID:???0
俺は吉祥天女とカリフォルニア以外はブックオフに売っちゃった。
イヴは2巻まで読んで、その段階で売っちゃった…
966花と名無しさん:2006/03/18(土) 00:04:45 ID:???O
なんか性根の悪い人ばかりがいるねこのスレ。
腐れマ〇コのピザオバばっかりいるんか?
967花と名無しさん:2006/03/18(土) 02:17:52 ID:???0
うるせえバカ
あんバタの角に頭ぶつけてとっとと死ね
968花と名無しさん:2006/03/18(土) 03:50:16 ID:???O
自分はドラマYASHA→YASHA→イブなんだけど。
イブ…あれは何なの?orz
肩透かし食らった上にブツギリエンドですか。
969花と名無しさん:2006/03/18(土) 10:15:34 ID:???0
うーん。やっぱりイブ買うのやめとこ。
吉祥天女が一番好きだったなあ。後日談みたいなの書いてくれないかなあ。
今なら小夜子がどれだけ綺麗に描かれるか見てみたい。
970花と名無しさん:2006/03/18(土) 10:55:55 ID:???0
それ描くくらいなら、彼女の祖母の若しかり頃を描いてくれたほうが面白そう。
まあ、時代考証がグダグダになるんだろうけど。
971花と名無しさん:2006/03/18(土) 14:35:20 ID:???0
YASHAで
「(日本が静と凛の双子を所有してるの事に対して)
 中国は過去のいきさつからそれが気に入らない」
ってセリフがあって、当時は「いきさつ?何ソレ」って思ってたんだよね
2に通うようになって、さらに去年反日デモが大々的に行われてるのを見て
「あーそういうことか」と理解した
972花と名無しさん:2006/03/18(土) 18:09:45 ID:???0
>>966
作者と読者はたいていよく似た傾向の人間だという話もよくありますので。
973花と名無しさん:2006/03/18(土) 18:52:14 ID:???0
>>971
どういうことだと理解したのかたいへん気になるwww
974花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:28:14 ID:???0
日本が中国と戦争したことを知らなかったのか。
やっぱりアレか、ゆとり教育の弊害ってやつか。
975花と名無しさん:2006/03/18(土) 23:40:39 ID:???0
>>974
問題はそこなのか?
976花と名無しさん:2006/03/19(日) 00:33:04 ID:stX+bzgM0
なによりの問題はエレクチオンしないチンコなンです
977971:2006/03/19(日) 01:43:49 ID:???0
なんか無知さらすようで恥ずかしいんだけど
戦争の有無とかじゃなく、むこうの反日感情の高さを
知らなかったんだよね
謝罪云々言ってるなーとは思っても
所詮金だろ?ぐらいにしか…
978花と名無しさん:2006/03/19(日) 01:47:31 ID:???0
>>977
反発は、中国政府の教育の賜物ですよ。
所詮金です。
979花と名無しさん:2006/03/19(日) 04:05:17 ID:???0
>>969
本人は「吉祥天女」の事、語りたくない位嫌っているので
無理でしょうな。
980花と名無しさん
文庫YASHAの最終巻(6)には番外編とかも全部入ってるんすかね?
軽くググってみたりはしたんだが仕方が悪いのか分からん。
ちょっとしたモノでしかないみたいだが、画集に入ってたとかいう
描き下ろしも込みなら買いたいんだが・・・

それともBANANAみたいに番外編で別に一冊これから出るのか?