1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 09:47:58 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 10:31:59 ID:???0
1乙!
前スレ、いつ落ちるかとヒヤヒヤしちゃったよ。
4 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 10:57:35 ID:???0
>1さん乙です!
5 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:14:19 ID:???0
近親相姦したい
6 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:38:44 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:15:37 ID:???0
8 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:27:08 ID:???0
帥の宮より、利光のほうがハンサムだったらどうしまよう!!
9 :
花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:38:44 ID:???0
>8
打ち切りでしょ
なんか、山内さんが気の毒になってきた
つーか、帥の宮は鷹男に似てるんだから、鷹男と同じ造りでしょう。
きっと目とかは同じにするんじゃないかな。
鷹男と師の宮といえば・・
新装版の5巻陰謀編のカバー絵、
髪を結っているほうは師の宮なのだろうけれど、
下ろしている方は鷹男なんだろうか?
師の宮の髪って、白塗りでいくのかな
鷹男と帥の宮って原作の表現では
どこが似てるわけでもないが似てる…って感じだったよね、確か。
それを絵にするのって難しそうだな〜
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
政府専用機で行くんだね、皇太子。
二巻やっと読んだ。
何故か鷹男が赤僕のパパに見えた。
19 :
17:2005/08/02(火) 21:10:08 ID:???0
ごめんなさい、N速+と間違えて誤爆しました。
微妙に外れてないような誤爆だ
政府専用機で寺に駆けつける鷹男
政府専用機(院専用)で、御所へ乗り込む瑠璃
というのもあった・・
>>1 乙!
前スレが読めない;
2巻読んだ。鷹男ハンサムだった。
高彬ご乱心〜発覚 はもっと刻々と迫り来る瞬間の迫力があってほしかったな…
(にしても部屋も片付けていかないのね)
瑠璃の守弥呼び出しの文の内容がテンポが良くて好きだ。
もう少しじっくりと再会してほしかった気もするけど
アップではない絵で、煌姫や女房たちの立ち姿や座り姿が全体的に
描かれている絵が、絵巻物みたいで綺麗だと思う。
にしても守弥の顔がいつも簡略化されて描かれているような気がして悲しい
全員そうかな
比較的煌姫だけはそうでもないな(もとが濃いから?)
ひとがすくないー
夏なので遊びに行ったんだよ
27 :
花と名無しさん:2005/08/08(月) 01:09:34 ID:/aDWTzuJ0
ふらりとブコフに行ったら
ジャパネスク・シリーズが全巻105円コーナーに!
もちろん即買い。
イラストも昔の絵で嬉しい・・・
読む順番って前スレでもあったけど
なんて素敵にジャパネスク
ジャパネスク・アンコール
続アンコール
なんて素敵に2〜8、でいいんだよね?
うう、今夜はもう徹夜だよ!
きゃー、あげてしまってごめんなさい。
浮かれ過ぎ、私。
>>27 読む順番間違えてる。
なんて素敵にジャパネスク1〜2
ジャパネスク・アンコール
続アンコール
なんて素敵に3〜8
1〜2が独身時代。3〜が人妻編。
アンコールはその間のお話です。
30 :
27:2005/08/08(月) 14:29:14 ID:???0
ご指摘感謝!
今日は朝から人妻編を読み始めています。
さすがにちょっと眠い・・・けど、止まらない〜
あーそうか夏休みか
>>26 京の夏は暑そう…
旧版の小説を読みたいよー
図書館に行っても、何か紛失?してるみたいで全巻そろってない。
もしかして昨日からずっと徹夜?(笑
>>30 気持ちはわかる
>>31 暑いよ〜京の夏。溶けるよ。
今夜は雨のお陰で寝やすそうだけど。
旧版小説のイラストの瑠璃って高木美保に似てるなーと思いながら読んでたな、いつも。
守弥は山内版よりあのイラストのが好きだ。
むかし、氷室さんとの対談写真をみて
びっくり
山内さんの顔がブサイクだったから。
ブサイクで軽くショックだったな。
瑠璃似の童顔を想像してたら違った>山内さん
今日は夕立がきてこちらも涼しくなったよー(東京)
>>33 守弥の旧版イラストが思い出せない。どんなだったけ…前髪マンガと同じ?
対談写真はどこにのってたの?
氷室冴子「ガール布レンズ」コバルト文庫
たぶん絶版。
>>36 33ではないですが、旧版イラスト、
「アンコール」の守弥は、ショボイうりざね顔だったのが、
「続アンコール」では、いきなりシブイいい男に変身しててワロタ。
氷室さんから「守弥はかっこよくして!」と要望入ったんだろうな。
「続」のシブイ守弥は、前髪無し、マンガより大人な感じです。
>>38 顔長守弥しか思い出せない;
渋い…?原作全部実家なんだよー!気になるー
でも「あん:こーる」までのジャパ挿絵は
高彬もブサイクだったよ
41 :
27=30:2005/08/10(水) 17:40:01 ID:???0
今朝、4時半に全巻読了!
そして今まで寝てました。
あぁ、一気に読めるのって幸せ・・・
煌姫のファンになったよ。
>>38 うりざね顔w あー見たい。旧版探してもないんだもの。
旧版探しの古本屋めぐりでもしようかな…。
守弥は吉野君に声が相当似てるのだから、顎の骨格も似ているはずで
てことは、渋く格好いいはずよね。
実家から取り寄せるべし!
>>39 おつかれw
>>41
>>37 レスありがと。古本屋めぐりするしかないか…
こっちより氷室スレで聞けば、挿絵をうpしてくれる人もいるかもよ。
46 :
通りすがり:2005/08/11(木) 15:56:01 ID:???0
鷹男と師の宮もアップしてー
便乗して、星先生版守弥もお願いしまつ。
うpありがとう!!!
>>46、47
超感動!懐かしい〜!
そういえば人物のところに名前書いてあったよね「RURI」とか。
てか、守弥確かに違いすぎww
小説続アンコールを読んで私は守弥に惚れたのだった…渋い。
いつの間にか歳超えちゃったよ。
さっき帰りに図書館に寄って探してみたけど新版の小説しかなかった。
全巻そろってなかったが、最後の2巻だけ読んでしまった。
息つく間もなかった。わたしも煌姫に改めて惚れました。
にしても鷹男の御世の騒がしいこと…
新装版の煌姫もみたいー
うp待ってます
新装版のは普通に本屋行ったら見れるのでは
そうね、じゃあ旧版のでもいいです
煌姫好きなのでw
新版の煌姫の髪には、ウェーブがかかっていたような。
平安時代何
ウェーブどころかパツキンですがな。
自分は旧版の絵が好きだ。復刊運動しようかてくらい。
すごく久々に小説読んだ感想(最後の2巻):
大人っぽい。
とにかく息ができません。
ガンバレ漫画化。ずっと応援している。
瑠璃は旧版の方が色っぽく見えて好きだ。
新版は漫画の影響も受けてるのか女子高生っぽくみえる。
現代に置き換えれば年齢的には女子高生なんだよな……。
少女漫画絵って事をいいたいのでは
小説の新版と旧版の違いって
挿し絵だけですか?
小説に手直し箇所とかってありますか?
62 :
花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:44:37 ID:PTctWqMK0
>>34 写真upは君の義務だ!! m9っ`・ω・´)シャキーン
>61
大筋は同じ。
たまに言い回しとか違う程度。
読み比べてみるのも一興。
新版と旧版では、あとがきが違うのかな?
今後の予定とか書いてあるから、そのままでは載せられないだろうし。
あとがきも違いますね。新版と旧版は。
個人的には新版のあとがきには、
生暖かいものを感じるものがあったような。
旧版持ってるから新版あとがきだけ立ち読みしてたので。
炎上編のあとがきには、
本編はお休みして、番外編を書くようなことがほのめかしているね。
実現しなかったのが、残念…。
>69
94年の11刷発行の8巻の後書きに、
そんな風に書いてある。
71 :
70:2005/08/16(火) 17:22:59 ID:???0
因みに8巻の初版は、91年1月。
初版を出すときのドタバタも、8巻の後書きとして書かれています。
×初版を出すときの ○8巻を出すときの
ああ、あの裏技使って「今年中に完結させたわよ!」ってやつか<8巻あとがき
1月の新刊は年末に並ぶから、一応年内に完結させたことになるという…。
前、氷室さんのインタビュー記事を読んだけど、氷室さんにとってはジャパネスクはあれで完結してしまっていて、続編はありえないと言っていました。
例えあるとしても、瑠璃の子供が主人公か、鷹男の華麗なる宮廷絵巻だろう、と語っていました。
既出だったらスマソ
8巻書き終えた時点では、続きを書くつもりあったと思うけどな
ガイシュツだけど、「書くとしたら」と断りを入れてたけど、
あとがきに、「本筋はお休み、番外編を」って書いてあったし
>瑠璃の子供が主人公か
瑠璃をあぼーんさせて、その娘・小瑠璃を登場させようかと思ったけれど、
読者の反応が怖いから止めた、みたいな話をどっかで読んだかな…
続編=また一波乱 としたら、
鷹男の帝に本当に徳がないってことになってしまうよねw
軽い番外編や、他の人物の視点からの物語みたいなのはまた読みたいな〜と思うけど。
他の人物の視点からみたものは面白いと思った。
記憶も捉え方も微妙に違うところが面白い。
>>75 瑠璃をお産であの世に送って、その娘小瑠璃を主人公にだったけ?
富田靖子/瑠璃姫
木村一八/高彬
中村トオル/鷹男
かとうかずこ/藤宮さま
中田喜子/小萩
西川弘志/融
鳥居かほり/二の姫
石坂浩二/瑠璃姫の父
中井貴恵/瑠璃姫の母
佐藤B作/権少将
伊藤四郎/大海の入道
小倉寛久/小萩の恋人
京本政樹/吉野の君
大沢健/吉野の君子供時代
どんなドラマだったのだろうw
79 :
花と名無しさん:2005/08/17(水) 23:23:57 ID:8qZXIRWkO
京本政樹/吉野君
見たかったw
あの世に送っちゃうのか!w 瑠璃薄幸だなぁ。
娘は、瑠璃と似てビシビシ高彬叱ってるかも。
母と離れて泣いてばかりの父をたしなめる守弥みたく。
(父に対してかなり情に薄いところがウケました)
ドラマ観た人いるんですかね。実写は難しそうですよね〜
しかも小萩の恋人って…小萩に言い寄ってた人のことかな?
仲村トオルと京本政樹は兄弟には見えないけどW
さぞかしナルシーな吉野君になるだろうな
>出産で瑠璃をあぼーん
瑠璃の実母が融を産んだ後、あぼーんしてるからありえる鴨(汗)
知らない人が多かったので、つい検索しちゃったんですけど…
富田靖子で検索したら、
ジャパネスクのテレホンカード画像を発見してしまいました!!うわー
あと、仲村トオルとのツーショットもあります。ビックリ。
瑠璃役の人とても可愛いですね。
けれども、上の画像だけちょっと野暮ったくて残念だ…前髪が…
平安衣装を軽やかに着こなすのも大変ですね
実際ああ髪が長いと野暮ったく見えない方が不思議かも。
子供時代の吉野君の大沢健て、
今も時々テレビで見る人かな?
かすかーに見た記憶はあるんだけど
思い出せるのは何故か 西川弘志/融 だけだw
あと、中田喜子/小萩 はいくらなんでも
年齢設定違いすぎだorz・・・となった事。
おこぼ娘役にしては年食いすぎだね
配役についてはあまりいい噂を聞かないねぇ
今の俳優で誰がいいか考えても、瑠璃にぴったりな人が思いつかないな
今日地元の古本屋に立ち寄ったら
何と旧版のアンコールと続アンコールを発見!
やったーついに4年ぶり位に手に入れた〜
周りのスペースだけがやたらスカスカだったのをみると、
誰か他にも買い集めている人がいるのかなw
にしても、個人的にオイしいこの2冊だけが残っていたのは幸運だった。
あすゆっくり読みます ホクホク
配役は無名の役者さんの方が何かいい気がするな
そこで宝塚ですよ
小説全部うっぱらっちゃったけど、今激しく読みたい…
あー売るんじゃなかった。漫画版は全部取ってあるんだけど
え。宝塚化されるの?あれ。もうされたんだっけ。?
>>89 私もうっぱらって後悔しているクチ
2冊読んだのだけど、
いやー小説って意外と漫画と全然違うのだなってことを思い出した。
小説は小説でとても面白い…微妙に漫画とキャラもテンポも違ったりしてw
あと守弥や高彬、(上で言ってた)しょぼいうりざね顔でかなりウケました。
続アンコールと顔違いすぎw
がんばって買い集めます
ヅカだったら瑠璃が男役のひとに演じられてしまいそうでコワスw
スカーレットみたいに・・・
「たーかーあーきぃぃらぁ〜〜!」「るぅりぃさーーーーん」イヤン
>78
ビデオ持ってるよ
結論を言えば見ないほうがいいね
着物が風呂敷の縫い合わせみたいな感じです
フジテレビの時代劇班(大奥とかの)が総力を挙げて
作ってくれねーかなーとか思ってしまった。
いや、衣装はすばらしかったからさ。
だってテレフォンカード見たけどあのへんてこりんな冠、何よ?
瑠璃にぴったりな俳優、あややを思い浮かべてしまった・・
うん。大奥は素晴らしかったね。
画面もウソっぽくなくて非常に綺麗だった
>>94 平安モノも江戸モノくらいに丹念にやってくれればいいのにな
史料がずっと少ないのかしらん
あややはないでしょ…もっと自然体のキャラじゃなきゃダメだよ…
風呂敷の縫い合わせは悲惨だな
瑠璃さんはいわば規律を破るものとして描かれているんだから
ちょっと変わった感じの人のほうが合いそうだね
>>95はひどいなぁ
>>95 雛人形を目指したんだろうか・・・。
実写はもう作らなくていいよ・・・すごいことになりそう・・・。
実写じゃなくアニメでいいんじゃないか?
着物や舞台を作らなくていいし
w 確かに実写じゃなくてアニメでいいかも。
もしそうなら綺麗な作画を望む。
色も底の浅い色はやめてほしいな。
平安物で一番重要かもね、色って
安っぽい色の十二単なんて見たくないなぁ
うん。色は重要だね。布の質感とかね。
ありえなさそうな願望を言えば、
セル画も通常の2倍くらい使って欲しい
(ディズニーは通常のアニメの3倍くらい使っているらしい。
確かジブリも通常より多かったような…)
とかワガママいいまくりw
演出によっては吉野の桜とかが吹雪いてたら綺麗だろうな〜
>95
ありゃ冠じゃなくて、簪…しかも江戸時代の遊女のじゃなかろうか…。
いったい何を考えてそんなモンつけたんだろう…orz
十二単といえば、あのトンデモ源氏物語映画の衣装だけは良かったな。金かけた
だけのことはあると思った。
トンデモw
宝塚に興味ないけど天海さんの光源氏は格好いいと思った。
下手に男の俳優がしなくてよかった。
天海の源氏はまあそこそこの見た目(演技はヘタレだった)
でも女君の配役は最悪だったな。高島の藤壺とか。
紫の上が常盤貴子なのは個人的には好きだったんだけど渡殿でヤってんの見て哀れになったorz
瀬戸内寂聴が原作じゃしかたないか・・・でも金返せゴルァ!!!!と怒りまくった帰り道も懐かしい。
瀬戸内さんの訳、脚本でも、
数年前の歌舞伎の源氏は良かったと思う。
ジャパネスクの映像化、舞台化は望まないけれど、
ラジオで朗読劇とかなら聞いてみたいかな。
そういや、昔ラジオドラマ化されたって本当?
見てみたら、NHKのFM連続ラジオドラマでやったことがあるらしいね
でもまったく知らない。朗読劇って…どんな感じになるやら…?
>>109 ラジオドラマのように小説を脚本化するのではなく、
小説をそのままに、
数人の役者さんに読むというか、演じて欲しいなと思ったの。
衣ずれの音、琴の音といった、雅な効果音を入れてw
ざ・ちぇんじが、秋に舞台化されるみたい。
小さな、アマチュア?劇団みたいなところにだけど。
おおおおお 綺羅役の人綺麗ね!
化粧で瓜2つにするのかな。
何気にすごい嬉しいんだけど!!
みにいこーかな〜
ぎゃー!!三の姫が石津彩だーー!
す、すごく見てみたい…
114 :
111:2005/08/24(水) 07:15:51 ID:???0
>>112,113
スマソ、112さんと113さんの見たい舞台(2000年上演?)と、
111の舞台は別物…。
>>111 舞台化される、じゃなくって舞台化された、って云う過去形ですね。
公演日程は2000年(5年前)になってる。今年は再演無いみたい。
116 :
115:2005/08/24(水) 07:19:59 ID:???0
ごめん、リロってから書けば良かった。
あらら 2000年だったのね(つかの間夢見てしまった)
>伝統とモダニズムの混合したジャポネスクな舞台
いいなーこういうの観たいんだよね
画集でも現代風でカラフルなファッションの絵とても好きだったな
今日『落窪物語』を初めて読んだ。
ジャパネスクと似たような話があって面白かった。
けれども!!
あの主人公の姫君の特に前半の何と弱弱しいこと
平安時代の姫様たちは皆あんな感じだったのか。
読んでいて登場人物たちが、嘆いたりうらんだり励ましあったりひたすら受身だったのに、
ついイライラしてしまったw
瑠璃は本当に、スカッとした気持ちのいい人物ですね!!本当に。
そりゃ瑠璃は物の怪憑きだもの。
あの当時の一般貴族娘とは違うよ。
瑠璃は体もほっそりしてそうだよね
太ったりしなさそうだわ
今は別冊9月号に連載されているけれども、
次はコミックス発売が先でしょうか、それとも11月号連載が先にくるでしょうか。
コミックスは、何月おきくらいに発売されるものなんでしょう?
11月号の発売が9月26日だし、どうみても、こっちが先でしょ。
コミックス7月に出たばかりなんだから、当分先だろうし。
別冊になってP数のたまり具合が変わったから
コミックスがいつ出るかは計算してみないとわからないね。
あっそうなのか>9月26日発売
レスサンクス>122
なかなか待ち遠しいなー
>117
2005年9月に大阪でミュージカル(?)でちぇんじ!やるみたいですよ?
夏休みも終ったのに人が少ないね
あ でも大学生などはまだ夏休みか
別花って今月?
130 :
花と名無しさん:2005/09/13(火) 22:01:19 ID:vkL9PpYM0
保守
もう少しいい角度で撮ればもっとマシに見えるような気がするよね。>131
あの漫画の前髪をそのまま再現しようとしたら
大変なことになりそうだ。いかにもヅラっぽくなりそうw
133 :
花と名無しさん:2005/09/15(木) 18:47:40 ID:mMxhAtY30
ショック!
夫が私の文庫本入りダンボールを間違って破棄したらしい。
ジャパネスク全巻・・・ああ・・・ショック・・・
>>133 可哀想だ
でもお前なんか
ショック死しちゃえ
文庫本って小説の旧版?そりゃーショックだ…>133
そりゃあ気の毒だ・・・
でも大事な本ならダンボールなんぞに保管するのが間違ってる
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ l8' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .と 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
うわあ、かわいそう。そりゃショックだわ。
涙をふいて新版で買おう!
ねえ今日フジの「日本の歴史」観た?
えらく簡略化されてたけど結構面白かったよ。
平安時代の一日がミュージカルにされてたの。
衣装セット等がとても綺麗で、歌詞が的を得ててよかった!
ミュージカルというのがいいなあ…と思った。
なんというか、この方がよくこの時代を表せるように思った。
見たし、映像的には面白いと思ったが、考証的にはまずすぎるとオモタ
これで歴史がまるわかり!って煽り文句を付けてる割には間違った情報だらけだし
ただ、あのミュージカル自体はおもしろかったよ。
たとえ内容が間違いだらけであっても
まあ…間違いとか通説であるのは承知の上
バラエティだし。
このスレ大丈夫?
大丈夫かなぁ?
気を取り直して普通の話。
私が一番好きな山内さんの絵は、ジャパネスク初期とか
ざ・ちぇんじの頃なんだ。
あの古臭いのがいいんです。かけ網とか真似しましたよ。
大丈夫だといいんだけど。
私はジャパネスク文庫漫画4、5巻ごろが好きかな…中間期くらいの絵かな。
御簾とか紋様とかすごい丁寧で繊細だよね。
私も古臭い手作りな感じが好き。
御簾やら何やらを描くのって大変だろうね…
着物の柄がめんどくさいってのは柱にもあったけど
やはりああいう世界観の漫画はその方面(古典ね)に興味がある人でないと
原作つきでも辛そうです
11月号は42ページだって。
着物着ていて立体的になっているのに合わせて柄も描かれていること
にいつも感心してた。
待ち遠しい日もいつか来る。嬉しい。
どこに載ってたの?
>>147
山内さんは仕事が丁寧だよね。
個人的にざ・ちぇんじの女東宮や煌姫みたいな名前や後姿は
出ているけど、ここぞ!という見せ場で初めて大ゴマで顔を出す
見せ所をおさえた演出がかなり好き。
_
r=、_ _,. -f、__j、
/ー=へ、 / `ヽ
/ ヽ、 / `ヽ、 )ヽ、
_,. -''´ヽ _____,. '´ ヽ、/ ` ー ―'' \
/ / \
/ / ヽ
,.' ! ヽ
,' ', ',
! ', !
! ', !
! ! ,〈
/ \ | / ',
| `ー――'´ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄`ヽ | ,. --r―--、_ _/
,. ‐‐‐'  ̄ノ ! ´ ゝ-- 、  ̄ ̄ !
_,. -‐'´/ ,' ( ヽ、 ヽー-、 /
/ /、 rー、ヽ _ /
/ / ヽ ヽ 、 ヽ /
/ ヽ、 ハ ヽ /
ヽ、____,. / ` ー---- '′`ー―‐'
>150
スクランブルはノリがとても良くてよかったね
煌姫の登場はインパクトあったね
顔もインパクトあったw
自分は昔からなんジャパ大好きっ子なのですが
人妻編を見て本当に山内さんなの?と思っちゃうくらい絵柄とテンポがあまりに変わっていてショックでした
あごが長くてもいいからむかしの絵にもどって欲しい〜
>>153 徐々に昔のテンポに戻りつつあるから温かい目で見守っていきませう。
連載再開てだけでも奇跡的なんだから。
忍空も連載再開したね
>>155 え??!!それは知らんかった。
…どんなだったかな…思い出そうとするとナルトとかぶってしまうよ。
157 :
153:2005/09/24(土) 12:42:18 ID:???0
>>154 え!?自分はコミックス派なんで知りませんでした!
ヨカッター!!
>>155 ジャンプでですか?
再開はウルトラジャンプだったよ>忍空
既出かもしれませんが
吉野君って結局のところ生きてるんですかね?
気になって小説も読んでみたのですがいまいちよく分かりませんでした。
みなさんはどう解釈してますか?
>>160 おそらく死んでしまったんだと解釈しています。
でも、はっきり書かれたわけではないし、
まさに、瑠璃や高彬と同じ心境。
死んでいる可能性がはるかに高いけど、生きていてほしいという。
162 :
160:2005/09/25(日) 11:37:14 ID:???0
>>161 レスありがとうございます。
やっぱりそうなんですね。
瑠璃を見送った吉野君も、吉野君を待ち続けた瑠璃も、瑠璃を想う高彬も、
あまりに切なくて何度読んでも号泣していました。
私も生きているというわずかな可能性を信じたいと思います。
吉野君は死んでるの
それを分かってて、それでも
「生きてるかも生きてて欲しい」と期待する
瑠璃の精神に感動させようという仕掛けが仕組まれてる
見えすいてるが
連載で読んでた頃はリア小だったから
生きてるのか死んでるのかわからなかったけど
大人になって読み返してみたら
やっぱ死んでるのかなーと思った。
でも、亡骸でも見ない限り人の死ってなかなか受け入れられないし
死んだんだろうとは思いながらも、生きてるかもしれないし
生きていてほしいって思うのは普通のことだとも思う。
でもやっぱり読むたび大泣きするんだけどね。・゚・(ノд`)・゚・。
人妻編って駄作だよな〜。
駄作はいいすぎか、不作だな。
吉野の君編や吉野守弥編と比べると。
駄作とまでは思わないけれど、ムニャムニャ
もしかして別冊、そろそろ発売?
>166
うん。今日発売。
レポよろしく
>>167 レス有難う。コンビニへ買いに行ったけれど、売っていなかったorz
さぁて今月の別冊スレに、いくつかレスあったね。
帥の宮の顔登場は次号らしい
今の絵柄じゃ楽しみにするわけないし
立ち読みしかしないがw
今回のは割と良かったよ
少し表情が豊かになってきた
やっと感覚掴んできた?
早く感覚戻して、
帥の宮編での高彬の活躍を
素敵に描いてほしいな。
読んだ。
盛り上がりがないというか、なんというか。
次号に期待。
……ぶっちゃけ、利光ってどうだった?
山内さん、そういや体育会系の美形って初めてかもしれないと思いもしたが。
いい男というには、ちょっとびみょー…。
ああ、私も思った。
これって「いい男」なんだろうかと。
まあ利光自体には特に思い入れも無いからいいんだけどさ。
イイ男かどうかは別にして、高嶋政伸に似てると思った。
でもそんなことよりも、今回煌姫がなんかカワイイと思ってしまった。
ぶすブスぶすブス馬鹿マンコ新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶ
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス馬鹿マンコ漫画家新條まゆブスでぶブスでぶ
ぶすブスぶすブス馬鹿マンコ漫画家新條まゆブスでブブスでブぶす
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
ぶすブスぶすブス馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブぶすブスぶすブス新條まゆブス
でぶブスでぶスぶすブスぶすブスぶすブス馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶ
馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブス
でぶぶすブスぶすブス馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス
馬鹿漫画家新條まゆブスでぶブスでぶぶすブスぶすブス新條まゆブスでぶブス
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね死ね死ねしね
>>174 原作読んだ時のイメージとしてはもう少しチャラッとした感じを思ったのでイマイチだった。
眉毛のせいか桂三枝師匠に見えた。
>>176 煌姫の魅力は、山内マンガでも発散させてるってことか
原作でも煌姫の、存在感が圧倒的に光ってたシナw
>>178 > 原作読んだ時のイメージとしてはもう少しチャラッとした感じを思った
同じく。早苗をたぶらかして小萩を丸め込む分けだし、口の上手いタラシ系と
思ってたから、ああいう武骨そうなタイプは意外だった。
ロリショタ臭い幼稚な絵柄が苦手
アキ姫なんてお釜にしかみえない
美人描けない
このスレの静さがすべてを物語ってるような
新規読者はつかめず古い読者から見放される
古い読者は遅くとも一回終わった時点で原作読んだ人が多そうだよね
だからキャラの見た目以外に興味がないのにこの絵じゃ…みたいな
>>181 あと藤の宮さまも。悲惨だよあれ。日本一の美人設定なのに金太郎かよ!!!
今の絵柄えらく不評なんだな…自分は好きだけど。
今月号の扉の瑠璃なんてかわいいな〜と思って見てたんだけどな。
以前のシリーズも後半の絵柄の方が好みだったし。
私も今の絵柄の方が好きだー。
雑誌は読んでなくて、単行本買いしてるよ。
人妻編の原作の方は、まだ読んだことがなかったので
これから図書館に借りに行こうと思ってる。
そりゃ今の絵柄が好きな人も100人中
一人の割合でなら存在するでしょうよ
千人 一万人に一人の割合かも
あんまりにもこのスレが絵がダメ絵がダメ、ってうるさいから
絵が好きな人は黙ってるだけだよ。
瑠璃は今の方が好きだけど、煌姫は貧乏姫にしてはケバイよ!
メイク気合入れすぎだよ!
高い化粧品の使い方が分からないんですよ…
>>189 だってあいつがストーリー考えてるわけでもないし
やることっていったら、絵を「きちんと」描くことでしょう。
それがあの手抜きじゃねぇ・・・・。
ジャパネスク描いていなかったら、誰も知らない幽霊漫画家だもんね。
>>193 手抜き絵だなんて欠片も思ったことないよ。
そんなに絵が不満なら小説でも何千回と読み返せばいい。
まぁ、原作付漫画家に対する評価は人それぞれだからね。
自分は少女漫画の中では氷室&山内は最強コンビ派。
細かなディティールと怒涛の勢いを誇る氷室小説を、よくぞ
あそこまで咀嚼してほぼイメージ通りに漫画で再現してくれると
毎回感心して読んでるよ。
原作に対する思い入れとかイメージの違いもあるかな。
自分は前作は漫画→原作の順で読んだので何の不満もなかったけど、
人妻編は原作読んで何年も経って漫画化されたので
自分の中でイメージが固まりすぎて時々違和感がある。
でも読めるだけで十分嬉しいし、だいたい原作を何の芸もなく
そのまま絵にしてるわけじゃなく、漫画用に再構築されてるわけで、
それには196さん同様いつも感心してる。
山内さんの漫画は氷室原作じゃなかったら読まない
もう、今は読んでない<人妻編
あの絵じゃね・・・。
旧ファンに見捨てられてもしかたない
人妻編の絵、昔と比べれば劣化してるけど徐々によくなってきてるとはオモ。
ただ、カラーは・・・単行本カバーとか劣化しすぎでちょっと買う時恥ずかしかったorz
昔と比べて絵は見劣りするけど、それほど気にならない。
メリハリのあるコマ割と演出のセンスは相変わらず好きだな。
てか、絵がダメだとかってギャーギャー言ってるの、自演でしょ。
全部同じような口調のレス。
それほど嫌なら読むのを辞めなさい。
私はこれだけ年月がたってたのに、再開されたことのほうが
すごいと思うし、その間漫画描いてなかったんだから絵が
変わっても仕方ないと思う。基本的に196,197に同意です。
てか、196,197って自演でしょ。
203も。
自分もそこまで気にならないよ。
山内さん以外の描いたジャパは読みたくないし。
気に入らないのは仕方ないけど、なんでそこまで粘着するかな。
一回書き込めばわかるのに。
>>207 再開してくれただけでも嬉しいよ。山内先生以外のジャパなんかしようものなら
きっと批判の声は比ではなかっただろうしね。
久々にちぇんじとか読み返してみたら、今の絵に慣れたからか顔が尖ってるように感じたよ。
最近ノリが戻ってきた感じがするし、山内先生には頑張って欲しいです。
>>208 まぁ気持ちもわかるけど「顔が尖ってるように感じたよ。」とか別にイラネ
今の絵のことは叩いてもいいが、
昔の絵のことを批判するのは許せないってか
うーん、再開当初は絵の変わり様とテンポの鈍くささに「ぅえっ」となったけど、
別花に移って、特に今月号に入ってからはあまり違和感感じなくなった。
今の花ゆめの中で浮いた存在だった所為もあるかとは思うんだけど、
なんかEPOで「ちぇんじ!」描いてた頃を思い出した。
>>209 …すまなかった。でも正直尖っているように(ry
今の絵に順応できた証拠だということで喜んどきます。
おばさん
214 :
花と名無しさん:2005/10/11(火) 01:21:50 ID:8wesx9lA0
214ゲットしたゾ★
人妻編で初めてジャパネスクを読み、以来文庫を全巻揃えた(ついでにちぇんじ!も)新規読者の私ですが……
この人の絵、読みやすくて好きだよ。表情とかもわかりやすくて、親しみやすいカンジ
原作も読んでみたけど、ここまで魅力を引き出せてたらアッパレじゃない?
むしろ尊敬の対象かも
>>212 謝るならチラシの裏に書いておけば?
過疎スレだから別にいいけど
絡むバカがいたから謝ったんだろ。
別に昔の絵の感想だってアリだろうよ。
それとも昔のに関してはマンセーしか認めない気か?
話ぶった切るけどスミマセン
吉野の君は、もう出てこないの?
死んでしまったの???
原作読んでません。漫画も再開してからは読んでません。
どなたか教えてください。
不明
曖昧なままだよ
たぶん死んだんだろうな・・・でも生きてるといいな・・・という感じ。
本人がひょっこり表に出てくることはない。
>>215 新規さんているんだねー。
なんかうれしいな。
吉野の君の生死が不明って言うのは
ジャパネスクの中でも重要なポイントだと思うよ
少女時代の偶像は一体何処へいくの、みたいに超解釈も楽しめるしなw
ハッキリ「死んだ」とは判らず「もしかしたらどこかで生きているかも」と
信じていられるのってすごく救いなんだよねー
>>224 少女時代の偶像は一体何処へいくの、みたいに超解釈も楽しめるしなw
そういうの何か好きだw
あと、ずっと気になってるんだけど、
吉野君への瑠璃の感情って恋愛感情なのだろうか。
自分は微妙に違うんじゃないかと思ってるんだけど。
>>226 子ども時代のは淡い初恋で、再会後は初恋相手兼
大切な幼馴染への思い入れ、ではなかろうか?
もっとじっくり時間をかければ、恋愛感情になった
可能性もあったろうけど、そこまでの時間的精神的
余裕は瑠璃には無かったから。
だが結局最後は吉野の君と結ばれるのがジャパネスククオリティ。
うほ>
>>227 吉野君の方も、恋愛どころじゃない状態だっただろうしね…。
吉野君と瑠璃はくっついてほしかったが
あのふたりの別れかたはせつなくて好きだな・・
やっぱり離ればなれになってこそでしょう
吉野君と瑠璃がもしもくっついたらくっついたで
瑠璃が、もうっ吉野君には幻滅した〜あの幸せな時代の夢はどこへ〜
とか何とか、コメディ化したりする恐れもw
吉野君とのあの別れ方は、もうトラウマ化してしまったんだろうな…
瑠璃にとってみれば。
どこまでも離れ離れですねと吉野君が言ったとき泣いた
シスコン
瑠璃はやっぱり高彬一筋がいいなー。
鷹男とか吉野の君も萌えるけど、個人的には二次限定だ。
>>237 瑠璃って、別に一筋でもないと思うけど。
鷹男にときめいたり、吉野君のことを追慕したりで、高彬のことは
夫にはいいけど男としてはもうひとつよね、と軽んじていた節あり。
むしろ一筋というなら、高彬の方ではないかと。
239 :
花と名無しさん:2005/10/18(火) 12:41:56 ID:OoBm8GvC0
ここ雰囲気悪いね。
それにしても山内氏は食いつめての再開か?
ま、高彬って典型的な「結婚するなら」って感じなんじゃない?
でもドキドキしたりは出来そうにないから鷹男がいたり、初恋を抱き続けてたり。
あのヤキモチ焼きっぷりにはトホホ・・・だろうけど。
第一話の最初を読んだだけで閉じちゃったわ。
そこまでするほど興味もでない・・・
なまあたたかーい気分になっただけさ。
タイトルまで微妙に…
オタクおやじ少女漫画読みキモ悪
そこさ、今は謝罪ページに飛ばされるけど、
リンク張られた当時は漫画が"立ち読み"出来るページだったんだよね。
そこの一番上の平安漫画のさわりが、なんか瑠璃と吉野の君の幼馴染エピソードぽかった。
誰の作品で、なんて作品かは忘れたけど。
あべのせーめーとか書いてあったかな。
高田なんたらだったよ。
なんか別フレサイトは全部見れなくなったみたいね。
てか相手役も高彬クサ・・・
「金の鳳 銀の凰」 高田タミ
コミックス:これまでの安倍晴明のエピソードは
KC「華の宴-安倍晴明恋語り-」に収録。
「金の鳳 銀の凰」を収録したKC「華冠の姫」絶賛発売中!
時は平安時代。不思議で強大な力を持つ陰陽師・安倍晴明。
彼の力は人々を魅了し、そこに恋が生まれる。だが定めなのか、
晴明の人生を彩るのは、美しくも哀しき恋の物語−−。
大反響を集める平安ロマンス連作より、最長編のエピソードを収録!
別に興味ないからいいよ・・・。
陰陽師ブームに乗った作品なのかな。
255 :
花と名無しさん:2005/10/21(金) 05:13:14 ID:rmFkVJDR0
目的ロリコンオナニー
全然ジャパとは関係ないけど
>241のとこで恋文日和ってやつ初めて読んだ。
かなり好きかも!
241さんありがと♪(意図したのとは全然違うだろうけど)
童貞
読者
童貞読者
ジャパネスク現代バージョンの夢を見た
ジャパネスクの登場人物が高校生になっていた
鷹男は演劇部部長だった
生徒会長とかじゃないのですな
生徒会長よりも演劇部部長の方がしっくりする気が。
融は、そこはかとなくオタ臭い感じになってそうだなー。
高彬は正統派の優等生(ガリ勉系じゃなく)やってそう。
悪霊夢
山内さんってジャパ連載終了後何やってたの?
全然見かけなかったから、
てっきり結婚とかして漫画家やめたんだと思ってた。
氷室さんの原作付以外で単行本出してる?
正直、読みきりマンガ読んでも
面白いと感じなかったんだが。。。
この人は原作ないとだめなのかと。。。
干されていたのです。
挿絵イラスト描いてたのは知ってるです。
>>265 そうなんだ。。。教えてくれてアリガd。
なんか複雑。。。
ついでに何の挿絵だったかも聞きたいヨ。。。
小野不由美の「緑の我が家」だよ。
白泉に復活したのは編集長が変わったからみたい。
>>267 再びアリガd。
山内さんは自分の中で過去の人になってたので
チェックしてなかったよ・・・。
しかもまだ人妻編のマンガ読んでない。
小説で初夜のシーン、
実は継母と侍女たちに一部始終聞かれてた
ってとこでかなり萎えた記憶が・・・。
自分だったら相当イヤダ。
干されてたんじゃなくて、隔週連載は無理だから…って感じで自分で切った?んじゃなかった?
>>269 自分もそういう話で聞いていた。体力的な問題だったと。
絵柄は可愛いのに描いてる本人はすっごくブサイクな
オバサンだったのでびっくり
チビで足太くてスタイルも最低最悪・・・・唖然
おまいは漫画家に何を期待しているのか?
オヤジ腐臭
婆腐臭
275 :
花と名無しさん:2005/11/09(水) 23:05:05 ID:8m22QB3H0
ジャパネスクは子供の頃から大好きな漫画だったけど、
ブランクのせいか人妻編の絵より昔の絵の方が
上手くてかわいかったと思う。
腐臭死
今年中安芸吊り死去
最近、瑠璃の少女時代の声は
「となりのトトロ」のメイの声(声優の名前がわからん)
が合うと思った
かわいいワガママな感じとか
安芸吊死
アニメ化とかして欲しいけど
がっかりすることもあるだろうし微妙かな。
「ぼく地球」のビデオはすごい良かったから
ああいう風に手をかけて作ってくれるならはまってしまうかも。
次の号、楽しみ。(原作読んでないからね・・。)
次の号(今月発売)ではとうとう師の宮登場だね。
楽しみ。
師の宮の顔ってたしか鷹男のエラ張り版だよね?(うろ覚え)
少女漫画にエラ張り男前ってなかなかいないよね。楽しみw
ふと思ったけど、このスレの住人って
みんな原作読んでると思ってたよ(イヤミじゃなくて)
@原作・マンガ本(新連載前までの)どちらも読
Aマンガ本のみ読
B新連載から読
@Aはわかるけど、Bの人っているの?
あくまでジャパファンの人でね。
どこまでネタバレしていいのかわからん・・・
そういや新連載からの人がいても不思議じゃないよね
作品自体が古いからネタバレ全然気にしてなかったけど
ストーリーの核心以外のバレはそんなに神経質にならなくてもいいんじゃない
>>284 @だけど10年くらい前だからイマイチ覚えてないや・・。
>>286 読み返しなさい
・・・まさか売ったんじゃ・・・
自分も1
漫画から入って原作全部揃えました
3の人がいるなら、ネタバレは控えたほうがいいのかもね…
私は2だけど(小説版というか原作は未読)、原作の発行年度が古いしネタばれはOKじゃないのかなと思う。
それにしても奇跡の復活だなーと思います。
今の絵のほうが適度な丸みがあって好きなんですけど、少数派みたいですね。
自分は@。
最近ハマって漫画→原作(旧版も)読破した。
少数派なんだろうけど、読破前でもネタばれ全く気にならなくて、
いろんなサイト覗いたりしてたな。
ちなみにイラスト集の新品購入は本当にギリギリだった。
それからすぐ絶版になったしorz
291 :
花と名無しさん:2005/11/14(月) 21:25:11 ID:ytpUblYA0
私1だ。
帥の宮編リアルタイムで読んでた・・・
最近吉野の君編がどうしても読みたくて実家で捜したけど見つからない
初版本って今でも手に入るんだろうか
上げちまったorz
>>291 初版本は重要だよね
今のは加筆修正されちゃってるらしいし
「冗談は由之助!」(だっけ?)はまだ載ってるのだろうか…
>>293 新版にも「冗談はよしのすけ」は載ってたよ。2箇所ほど確認。
旧版→新版の加筆修正で、目立つ所って何かある?
私は旧版はちらりとしか読んだ事ないんで余り知らないんだけど、
2巻の、通法寺で北に向かって端座する吉野君の描写の加筆はすごく良かった。
最近気付いて感動した。
295 :
286:2005/11/15(火) 12:45:55 ID:???0
>>287 いや、元々借りて読んだんだよね・・・。
当時中学生だっただろうか。
小説版→漫画→売ったけど、やっぱ欲しい!→愛蔵版購入
→人妻編単行本購入
↑今ここ。
しかし、3の人はせめて2だけでも読んで欲しいっすな。
瑠璃は頭の回転速くて羨ましい
>>294 氷室センセの他の小説は、かなり加筆修正してるって聞いたから
ジャパもなのかな〜と……
でも吉野君の加筆は気になる!
私は旧版しか持ってないんだけど買うべきか迷い中。
てゆーか、
マンガも文庫本と愛蔵版まであるわけですけど
中身に違いはあるの?
自分的に文庫本の表紙に髪の毛のある吉野君(?)が
いてかなりショックだったんですけどorz
確か5巻の帥の宮が忍び込んできたシーン、
「鷹男は私の言うことなら何でも聞いてくれるんだから!」
みたいな台詞があったよね、旧版。
うんある。
つい一昨日10年ぶりに読み返したから間違いない。
久しぶりに読んだけどやっぱり吉野君の変で涙涙、炎上編で号泣。
勢いあまって漫画の人妻編を購入。
読み終わるとすぐ文庫版全巻を購入しに本屋に行った。
小説残しておいたら漫画はいらないかと思って捨てたのに
結局また買いなおしてしまった_| ̄|○
え、新版はないの?
コレクター気質なんだろうか、そういうの聞くと、比べて読みたくなるんだよなぁ。
結構加筆修正してあるんだねぇ。
漫画版はどっちに合わせてるんだろうね。
>>298 それって帥の宮に突っ込まれて自分でも自己嫌悪しちゃうセリフだっけ?
瑠璃の女としてのズルさみたいなのが出てて今なら味があると思えるけど
当時の自分は瑠璃が性格悪くなった気がして嫌だった記憶があるなあ
>>296 でも後手後手が多いんだよね・・・だからこそ話になるわけだけど
入り込んで読んでるとそのへんがもどかしかったり。
もう少し早く気付いてれば何とかなったかもしれないのにーって。
はぁ〜連載再開に刺激されて氷室さん続き書く気になってくれないかな(´-`)
う〜ん、私はジャパネスクはあれで終わりでいいと思うけど
もう高彬と結婚したわけだし、ちょうどラブラブなとこで終わってるし
子どもとかできたらもう「少女小説」じゃない気が…
それより未完成な方の続きを書いてほしいよ
瑠璃死んで子供編とかやられるよりあれで終わりがいいよ。
下手に続けると氷室さん容赦しなそう。
>>302 当時は思わなくても今読み返すとそういうの結構多いかも…
高彬へのあてつけで出家しても良い男がいたら金で還俗するとか
身分の上下無視とか言いながら「自分は摂関家の流れの姫だぞ!」と
二の姫に対抗とか、衣食住に全く不自由無い身で媚び諂う生き方は
出来ないとか。
女のズルさというより姫君ゆえの傲慢さかな。
こうして挙げると瑠璃叩きみたいだけど、これも『瑠璃姫』という高貴な
身分の一面の描写と考えると、やっぱり氷室女史の手腕は凄いと思う。
人妻編での終わり方は最終回として不足はないけど
氷室さんの書く泣ける話をもっと読みたかったなぁっとは切実に思う
瑠璃の女としてのズルさっていうより、高彬みたいな男は現実にはいないからな。
瑠璃がどんな行動をとって、誰のことを考えてようと、
ひたすら一途に待ち続けるなんてね。普通はない。
だから、瑠璃の性格とかを現実に置き換えて考えてもあまり意味ないよ。
>>305 >それより未完成な方の続きを書いてほしいよ
同感。とっても同感。
>>309 > 高彬みたいな男は現実にはいないからな。
> 瑠璃がどんな行動をとって、誰のことを考えてようと、
> ひたすら一途に待ち続けるなんてね。普通はない。
幼い日の約束を胸に出世を頑張ればうっかり忘れ去られ、
二の姫に指南を仰げばその面前で恥をかかされ、婚姻の夜に
主上と裏で手を組んでたとバラされ、その延長で出世を危ぶまされ
ようやく結婚にこぎつけたと思えば夫の面目を潰され
・・・だもんな。
瑠璃のズルさというのは姫にあるまじき行動力であちこちにしゃしゃり出て
おきながら、収集がつかなくなるとか弱い姫という立場で結果的に高彬に
その全ての尻拭いをさせる点だと思う。
違うなあ
>>311 それらの破壊力を上回る魅力を高彬は瑠璃に感じてるんだから
本当に割れ鍋に綴じ蓋なカップルだよねw
>>307 手腕がすごいっていうより、瑠璃に近い性格なんだよ>氷室氏
>313
子供の頃、瑠璃に突き飛ばされたとはいえ、池から引き上げてもらったから、懐いたwとか
>>316 あれがきっかけなんだろうね
そんですごく強いお姉さんだと思ってたのに
吉野君のことで思わぬ弱さを見せられて止めさされたわけか
瑠璃は本当に天然男殺しだ
瑠璃は男に生まれてくれば出世間違いなしだったろうね。
家柄もいいし、高彬より上に行きそう。
女性でああなのが面白いんだけどね。
姫君ゆえの傲慢さは、ホントよく描かれてると思う。
氷室氏そのままなのかもしれんが…。
てか、ここ結構人いるんだね。
いつも閑散としてるから、ちょっとびっくりした。
>>318 ま、瑠璃が男だったら
普通の貴族の男並に色恋はあるだろうけどね
瑠璃に一途はないだろwww
瑠璃って世間知らずだから男として生まれたとしても、高彬以上に出世できるとは
思えないな〜。
悪く言えばバカ。融より無鉄砲なぶん、タチが悪いかと。
瑠璃は欠点があるのがいいところなんだろうね。
嘆いたり、蔑んだり、誇ったり、哀れんだり
マイナスの感情もストレートに相手にぶつけちゃう。
>>320 同意。
融は家柄+ぼーっとしてて、これといった問題起こさ
ないから出世も望める(でも活躍もしない)けど、瑠璃は無理だろ。
そう意味では、現代設定でも多少難有りのキャラだと思う。
瑠璃が男なら根本から話が変わってるだろうな。
出世に興味なく怪しげな事件に関わっては出会った美女と浮名を流し
当代きっての遊び人キャラになってそう。
出世するためには悪知恵も働かなきゃね
裏取引、根回しも大事な社会ですから
そういう面じゃ高彬もな…
まあ人柄が好かれて周りの人が
こっそりやっててくれそうだけどw
(高彬本人だけ知らないみたいなww)
>>323 いや、意外に出世の努力しないわりには
出世欲はありそうだぞ
「アイツは年下なのにオレより上の位なんて!」
…みたいな
>325
出世欲というより顕示欲かな。
確かにありそう。それも姉とか年上とか些細な理由で。
>324
高彬は笛吹中将との応酬や乱闘騒ぎ→浮気牽制への利用からも
やる時はやると思う。
仕事と私事を使い分けるタイプなので、瑠璃が過小評価してるだけ
なんじゃないかな。
政治的な裏側を知っててもあえて瑠璃には言ってなかっただけじゃないか。
全部後でこうするつもりだったみたいな。
もうすぐ別花発売日。
隔月刊は待つのが長いよ。
由良姫ってもう出てきた?
私ン中のイメージだと
眉毛が太めでクリクリした目の少女なんだけど
ちぇんじの三の姫みたいな
普通に高彬を幼くしたお姫様版…
いや、初対面で瑠璃が「似てる」って言ってたし。
とりあえず瑠璃と由良姫の対面はまだ先かと。
原作だと7巻では?
今はまだ5巻の内容じゃなかったっけ
由良姫は高彬同様前髪が薄いと予想している
高彬は前髪薄いんじゃなくてワンレンだからw
由良姫もそんな感じじゃないの?
>>333 え!? ワンレンなの!?
なんかその言い方ヤダww
ほつれ髪だよね、あの2、3本は
じゃあ由良姫と透の仲を予想してみませんか!?
予想って・・・ネタバレいいの?
え、いいんじゃないの? だめ?
>326->327
そんな高彬にも萌えw
>>337 原作未読で漫画をリアルタイムで追ってる人もいるんじゃないの?
少なくとも私はそのつもりでネタバレに抵触しそうな部分はボカして
レスしてたし、明らかなバレ話題もこれまでほとんど無かったと
思うんだけど。
>>339 由良姫にネタバレするほどの話題なくない?
あ、透との関係についてはねw
つーか、ここのスレの人は
明らかなネタバレはしないんじゃないの?
そこはみんなわかってると思うんだけど……
>>339 > 原作未読で漫画をリアルタイムで追ってる人もいるんじゃないの?
原作が出版されてからもう何年もたってるわけだし、原作未読者にそこまで気を使う必要ないと思われ。
未読者でネタばれ嫌いなら最初からこういうスレはのぞかないし、
のぞいて楽しみ減ったと思っても自業自得じゃないかな。
そういう自分は原作はアンコールまでしか読んだことないわけだが。
おいおい、漫画が発売して何年も経ってるならともかく、
原作がいつ発売したかは漫画には関係ないだろう。
>未読者でネタばれ嫌いなら最初からこういうスレはのぞかないし、
考え方が変。
ここは漫画のスレ。山内さんのスレでもあるが、氷室さんのスレではない。
ここがネタバレスレなら覗いた本人が悪いというのは成立するが、
現在連載中の漫画スレなんだから、ネタバレする方が悪い。
別にネタバレ話をするなとは言わないが、ネタバレ時に改行するぐらいの
配慮は見せるべきだろ。
>>342 同意。
純粋に漫画を楽しみたいから敢えて原作小説に手を出さない
(完結後に読予定)って人もいるよ。
ラノベの氷室スレならともかく、少女漫画の山内スレなんだから
現行のペースに合わせて、発表前の展開については改行か
名前欄に「ネタバレ」くらいの簡易ルールがあったほうがいいかも。
344 :
341:2005/11/24(木) 02:38:19 ID:???0
対応がみんな大人だw
自演の自画自賛キモ巣
>>345が自演に見えたなら
>>341-344に謝るよごめん
単にここは他スレより平均年齢高いだろうなと思ってたから
対応が大人で嬉しかっただけなんだけどね
今日は別花発売日。
師の宮の顔ドウカナ
読んできた。
利光以上の微妙さだと自分は思った……髪、黒じゃないんだね。
笛吹中将みたいな美形って、もう描けないのかな〜
師の宮は思ったより良かったとオモ。
以前から師の宮の髪は黒じゃないだろうと思ってたよ、鷹男との書き分けのためにW
白は吉野の君がそうだから、トーンかな?って。
まだ以前と比べるといまいちだけど、勘が戻ってくるのを期待してる。
師の宮の前髪はストレートがよかったな・・・
トーン+前髪ストレートだと守弥とかぶるからやめたのかしら。
笛吹中将みたいな、外見は儚げというか透明感あるイメージを想像してたから、
自分にとってはかなり期待はずれだった・・・
中身は誰よりも逞しいからあまりはかなげ路線じゃないんだろう
髪の白い鷹男かと思ってたんだけどここの感想読むと違うみたいだね
ていうか、原作で鷹男と似てるという設定なんだから、
儚げになるはずがない。
勝手なイメージを持った方が間違い。
読んできたw
個人的には今回けっこうよかったと思う。ここはこうがよかったって思うのがあるていどあるのは原作付きだからしょうがないと思ってるし。
今回の扉絵(表紙じゃなくて白黒のやつ)なんか好きかも。瑠璃の表情が昔っぽい。
勘かなり戻ってきてるんだと思うのは私だけかな?
髪の白い鷹男は吉野の君だよ。
>>354 師の宮はトーンだと思ったけどね。
私も勝手に儚げな美形を想像してたよ・・・。
笛吹中将のが男前だったなーと思っちゃった。描き慣れてくる今後に期待か?高彬も再開第一回はんー?と思ったけど今では普通にカッコよく見えるしね。
でも今回の話はテンポ良かったと思う。次回のアキ姫楽しみ。
漏れの師の宮のイメージは
華やかさを落として男臭さが増した鷹男
だったので
儚げなイメージをもってる人がいて意外
やっぱ人それぞれなんだね〜w
師の宮は、中身はたくましいけど外見は鷹男の線を細くしたイメージだった。
軽くネタバレ申し訳ないが、経緯や展開からして「鷹男=陽、師の宮=陰」
という構図を勝手に外見にも投影していたのかも。
今回の絵は、たくましいというよりちょっと軟派っぽい雰囲気を感じてびびった
でも、ここまで来たら今後ガンガン話進むね
藤宮もいいが、やはり鷹男のかーちゃんも最高だなッ
なんジャパはキャラ多いから山内さんもバリエーション考えるの大変だろうね
人妻編始まってから「なんジャパ」って略されるようになったよね…。未だ慣れない。
ガンガン話し進めて欲しい
しかし…後宮編とかどう編集処理するのか
心配でも有り楽しみでもあるところ
太皇宮の昔語りの場面は、たしかにタルい。
どう漫画化するのかな。系図は必須だねw
山内さんならソツなくやってくれると信じてます。
>>362 「なんジャパ」って、人妻編始まるもっと前から、自分は使ってたよ。
私は「ジャパ」とか「ジャパネスク」って略してる。
言う時はジャパネスクだけど書くときは昔からなんジャパって略すなあ
ジャパネスクだと分かりにくいから
ジャパネスク暦2ヶ月くらいだが・・・私は略さないな。
なんて素敵にジャパネスク
という響きが好きだし(・ω・)
>>368 > ジャパネスク暦2ヶ月くらいだが・・・私は略さないな。
「ジャパネスク暦」って略して使ってるジャン。
つか『暦』じゃなくて『歴』だろと言ってみる
まあまあ、ええやないか
371 :
花と名無しさん:2005/11/28(月) 23:22:58 ID:e0sYmcoH0
今月号の表紙良かったよ
今号でようやく話が折り返し地点にキタ感じ
最後まで頑張れ!
今号で折り返し地点・・・
九十九折の物語ですな
炎上編はすっごく盛り上がるだろうから
>>368 揚げ足取りとは、意外とセコイ手を使うやつだ・・・。
雑誌見てきた。
自分にとって、クライマックス場面の一つなんで、
期待が大きすぎたかな。
思ってたより淡泊に話が進んで、ちょっとイメージと違ってたよ。
もっと濃厚で耽美な雰囲気があるのかと…。
師の宮は思ってたより体育会系でびっくり(利光のときと同じ感想)。
>>359さんと共通する部分もあるんだけど、
自分のイメージが「陰のある鷹男」で、
「優美にして残酷・非情」が彼の身上だと思ってたんで、
優雅でも陰のある外見をイメージしてた。
あと、唇を奪われた瑠璃の衝撃・怒りがあまり感じられなかった。
自分がもうスジを知っちゃってるせいもあるんだろうけど。
原作未見の人には、あれがどう伝わったのか知りたい。
ジャパネスクファンに吉報!
サンライズ英雄譚の次回作にジャパネスクの出演が決定!!
意味なんか無いと思うよ。
OVAかなんかでアニメ化してほしいな
ジャパ
それはそれで声でもめそう。
イメージの声ってある?
>>375 ノシ
瑠璃姫の怒りというか、気の強さ(その中の弱さ)も現れてるなーと思って読んでました。
ただ指かんでるところはわかりにくかった。
これは昔の絵のほうが勢いがあって、表現しきれたかもしれないですね。
帥の宮の目的がなんなのかすごく楽しみです。
375です。
>>381 原作未見さんだー。
瑠璃の感情、いちおう伝わってるんだね。安心しました。
>帥の宮の目的がなんなのかすごく楽しみです。
こういうワクワク感、自分にはないからなー。
うらやましいです。
今回の指噛みシーンは、たしかにわかりにくかった。
以前あった、高彬の瑠璃けとばしシーンもわかりにくかったし。
前シリーズでの高彬と善修との乱闘シーンとかはけっこう迫力あったから、
そういうのが描けない人とは思えないんだけど。
暴力シーンに規制があるのか、
それとも山内さんの表現力が落ちているのか。
>>380 たしかに揉めそうだねえ。
>イメージの声
瑠璃・・・増田ゆき
高彬・・・塩屋浩三
鷹男・・・速水章
透・・・・塩沢兼人
>383
えー、塩沢さんてまだご存命?
>384
とっくにお亡くなりになっているが、それより透が塩沢さんというのに
心底驚いた。
383は吉野君と間違えてはいまいか…。
高彬も意外。
透は可愛い系&へたれ系なイメージ。
保志さんとか鈴村さんとか…。
吉野君は是非浜田賢二でお願いしたい
>>388 あぁ…いいな、そのチョイス。
それだと守弥も浜田になるのかな。
守弥の声だけは、原作にくわしく描写されてた
低い低い読経をよむような声
吉野君とそっくり!!!!
だから声優さんは2役になるのか!
声だけ一緒・・・性格は真逆・・・
392 :
383:2005/12/02(金) 06:40:35 ID:???0
失礼、高彬と透はふとした勘違いから人選を間違えましたorz
融は、Rの声なのかと思ってたw
だったら似合うと思うぞ
Rて究極超人かw
確かにあの気の抜けた声は合いそうだ。
話割り込んでごめんなさい。
あの・・・過去スレを見たいのですが
ログ落ちから、通常何年くらい待てばみれますか?
教えてくださればありがたいです。
>>396 親切にどうもありがとうございます。
html化しないとなると
私設保管庫が消えたら読めなくなるんですかね・・・。
肉ちゃんねるは、完全にログを保管してるわけでもないですし。
2〜3年経過しないとhtml化しないのかなと考えてました。
スレッドの数が多い
その中に保存するほどの価値も無い堕スレも多い
だが堕スレと決める判断は難しい
それならすべてのスレッドをhtml化するより
●で読むか勝手にミラーつくるかにくちゃんで探してくれってこと
管理人はそのほうが面倒無くて楽だろう
仕事一筋の高彬がカッコイイと思い好きだったなあ。
初夜が失敗しても夜盗探しを優先するところ。
>>399 「初夜が失敗」 って……w
なんかその言い方ヤダww
是非とも、リアルタイムで読んでみたかったな。
402 :
花と名無しさん:2005/12/07(水) 17:58:48 ID:9/C8HIcP0
なんジャパって百合臭ぇ〜〜〜〜〜〜〜〜
遅ればせながら。
帥の宮・・・何か軽い・・・
404 :
花と名無しさん:2005/12/07(水) 22:10:50 ID:cohLENEH0
帥の宮ってそれほど似てるようには描かれてないと…
男の存在感が薄いから
人妻編たいくつ
帥の宮、まだ存在が薄いけど、これから「いい男を愛したのは
誇りなのよ」みたいなことを言われるようなキャラへ変わるんだろうか。
守弥キュンカワイイ(><)
二枚目も三枚目も演じられるなんて、ギャブレット・ギャブレー様みたい(><)!
小萩は良い子だ。
なんか絵柄が大人しい気がする。
物足りなさを感じるつーか。
人妻編は最後になって一気に盛り上がるから
話も停滞気味に感じるんだよなぁ。
パソコンで絵を仕上げているでしょうかね?
線に強弱が感じれないあっさりした絵は
パソコン画きのせいか。
原作未読の単行本派。
会話で進んでる部分が多い感じがして少々物足りない…
でも最後に盛り上がるらしいし、今の絵も好きだから読み続けるよ(´∀`)
>>412 着物の柄はCGでパターン作ってるっぽいけど…仕上げまでそうなのかな?
ペンタッチも物足りないけど、個人的にはもっとツヤベタ綺麗にして欲しい。
あーパターンか…('A`)
包茎リング
ループ ∞
らせん
「包茎リング」ってなに?
鷹男・・・・顔かわちゃったね、と(帥の宮)をみてため息ついた。
やんちゃな鷹男に渋い落ち着いた大人な帥の宮を、想像していただけに
違いにがっかり。
トーン貼ると茶髪に見えて、若く見える。
守弥と比較してしまって、守弥のほうがハンサムだ。
なによりも、顔立ちに魅力なし。昔の絵で措置の宮編読みたかった。
それからキスシーンも、あれだと息が出来なくて苦しいほど
口付けされてるように見えない。
すべての演出が下手になってしまったと思う。
息ができなくて苦しい感じは良くでてたと思うが。
ディープキスされないように、必死で食いしばっている感じとか。
ぜんぜん良く出てない。
見せ方ダメだよ上手くない。
なんか昔を美化しすぎてしまって、
現在を受け入れられないだけのような。
私も普通に読めたし。
なんか批判を受け入れない人こそおばさんかな
普通に読んで普通の感想だろう
反論受けると全否定されたと思いこむ人?
>>425 食いつくねおばさんw 反論受けると全否定されたと思いこむ人?
感じ方は人それぞれ!
別にこのスレでの統一意見出さなきゃいけないわけじゃなし、
自分と違う意見があったってふーんでいいじゃないか
変なのいっぱい沸いてるなぁ。昔、昔っていう人多いけどあの時のまんまの絵柄でもなぁ…
うまいぐあいに化けたと思う
429 :
花と名無しさん:2005/12/20(火) 16:43:19 ID:BaGNg/sp0
鷹男、もっとカッコ良かった気がするんだよね。
だって、漫画だとかなりのブランクあるけど、
話の筋としては前シリーズから大して時間たってないわけでしょ。
原作から読んでる身としてはどーしても違和感。
でも、読んじゃうんだよね。
雰囲気悪いねここ
近寄るのやめよう
そーいうあんたは??
>>428 たかがマンガの事で他人を変人扱いするのやめろ
読んでて感じ悪い
431 :
430:2005/12/20(火) 16:56:54 ID:???0
ジャパネスクは好きだから隠れファンでいよう…
うん。それが最良。
433 :
花と名無しさん:2005/12/20(火) 18:45:49 ID:PrehPuiB0
小学生の頃、リアルタイムで読んでて大好きだった
再開されて嬉しいし、今編も面白いと思います
今の絵も、最初は違和感あったけど、綺麗だと思う
私も綺麗だと思うよ、普通に。
師の宮の顔も全然違和感なかったしな。
まあ鷹男に思い入れが全くないせいかもしれんが。
ああ、ジャパネスクが連載され始めた当時私は1歳弱だったが、それでも
十年以上も前の作品とは思えないほど十二分に美しいと思うぞ。(ってまあ、それは個人の感じ方それぞれだよな)
436 :
明法博士:2005/12/21(水) 01:29:16 ID:???0
謹しんで奏す
帥の宮は佐渡へ終生遠流
桐壺女御は出家して尼寺へ
東宮は廃太子して出家が妥当
↑
これがラスト?
438 :
明法博士:2005/12/22(木) 00:32:04 ID:???0
>>437 原作読んで「かくあるべし」と思った自分の願望。
東宮は出家せずに臣籍降下でもいいけど。
私は前回のジャパネスク終了後、
小野不由美作品の挿絵を一度みたから
今度のジャパネスクの絵は違和感あまり無かったです。
人妻編が来年も打ち切られずに続行されますように。
あけおめノシ 今年もマターリよろしく〜。
>439
切実な願いだね…
442 :
花と名無しさん:2006/01/06(金) 00:51:02 ID:OpD1Fz+5O
今日このスレ発見してすごい衝撃を受けてるんですが、まさか連載再開してるとはー!
リアルタイムで漫画読んでた派なんですが、再開部分てもう単行本化してますか?
何巻からになるんでしょうか?
もう原作読んだのも昔すぎて師の宮が何した人だかも思い出せないんですが…。
2巻ほど出テルヨー。
原作の3巻人妻編カラダヨー。
「人妻編 1巻」というナンバリングダヨー。
444 :
442:2006/01/06(金) 01:39:03 ID:???O
>>443 ありがとうございます。買ってきます。
10日くらい前に急に懐かしくなって、10年ぶりぐらいに読んだばかりだったので、びっくりしました。
ざ・ちぇんじも読みたくなってきたな。
445 :
花と名無しさん:2006/01/06(金) 02:55:04 ID:UOXQgVNBO
ジャパネスクは小説が大好きで漫画も読んだけどイメージを壊さずにすごいよね!ざ・ちぇんじも好き♪
446 :
442:2006/01/07(土) 00:01:04 ID:???O
買いましたー。
続きが気になる…。
絵そんなにかわってますかね?
前の吉野編あたりとは大差ない気がしますが。
>>446 人妻編だけ読んでたらあまり違和感なかったけど、
旧編から続けて読むと、やっぱり絵柄変わったなーと実感します。
「昔のほうがよかった」という意見もわからなくはないなと。
目の描き方とか横顔の輪郭とか変わったし、
素人目だけど、人妻編は書き慣れてないぎこちなさを感じる。
山内さんの絵で新しいジャパが読めるだけで、
ほんと嬉しいしありがたいんだけどね。
絵の話は正直もうお腹一杯。同じとこぐるぐる回るだけだし。
書き続けてても絵が恐ろしいほど変わった人もいっぱいいるし
まだ少しの違和感だけですむから自分は全然許容範囲だよ。
ジャパネスクの1巻と5巻を比べても絵はかなり違ってるから、だんだん筆が乗ってくると勘が戻って良くなってくると思うよ。
瑠璃に関しては、今のが可愛くて好きだけど。
機械が絵を描いてるわけじゃないんだから年月に比例して絵柄が変わるなんて当たり前だけどな
相手にされない
吉野君や帥の宮のその後が気になって仕方がない。
平安時代の皇族が付き人もなく逃亡生活するのは無理でしょ。
あれは…ちょっと逞しすぎるから。
でも吉野君らが川魚とかを捕って生活していると考えると悲しくなる。
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ 排泄ウンコ
排泄ウンコ 排泄ウンコ
>>453 帥の宮は逞しそうだから大丈夫と思うけど、吉野君は難しいかも。
でも女性が放っておかないという気もするなw
3巻いつごろかねー
>>453 師の宮は元の生活に近い生活だと思うから平気そうだね。
師の宮と女御の逃亡には、宮の付き人じゃないけれど、同行していった人もいたし、
それほど悲惨なものではなかったと思うけどな。
逃亡は高彬が仕切っていたしw
あと、あの師の宮なら、どこかにそれなりの財産を隠していなかっただろうか?
師の宮自身の計画では自分は死ぬつもりだったから、
もちろん財産は、宮中から逃した東宮と女御のその後の生活のために。
吉野君のその後は、考えると切なくなる。
>>463 ネタバレ厳禁だということを、すっかりと忘れていました、
スマソ
465 :
458:2006/01/15(日) 21:01:36 ID:???0
>>464 ネタバレ禁止は話題を作りにくいよねw
仕方ない事だけど。
今回(というか前回?)、瑠璃が「そんじょそこらの姫君よりは恋愛経験積んでるんだから」って言ってるのを見て違和感感じるのは自分だけ?
いや、瑠璃ってそんなに経験豊富ってほど恋愛してたかなぁって…。(やたら言い寄られてはいるけど、自発的な恋愛っていうと吉野君と高彬ぐらいかなー、と)(鷹男もアリ?)
恋愛ってよりは人生経験
>>467 そんじょそこらの姫君は恋愛経験なんか皆無なんじゃない?
親の決めた相手と結婚するだけでしょ。
>>469 でも平安時代設定なら通い婚でそ?
美人と噂で歌を詠むのが巧く、地位もある姫君だったら、
正式な結婚前に何度も寄ってくる男ぐらい居そうだけど。
>>468の書いた通り、人生経験なら理解できるけど
恋愛経験だとちょっと?と思う
>>467に胴衣。
日本で貞操観念がうるさくなったのは、武士が完全な政権を
とってからの江戸時代以降だと思ってるんだけど…?
言い寄られることが恋愛経験に入るとは思わない
>>471 禿同。
瑠璃は機転も利くし勘もいいけど、恋愛の細やかな情に長けているか
と言われれば……うーん。
恋愛より人生経験が豊富
瑠璃は本気で相手に惚れた事ないもの
言い寄られた相手と恋愛してないもの
人生経験は他の貴族姫より豊ゆたか
まんじゅう、糞
糞まんじゅう
アナル
おしっこソース
おしっこソース
おしっこソース
おしっこソース
おしっこソース
おしっこソース
まんじゅう、糞
糞まんじゅう
アナル
476 :
花と名無しさん:2006/01/24(火) 20:39:38 ID:HEJ58Ojg0
三巻が二月に発売されますね。
まんこ
まんこ
479 :
花と名無しさん:2006/01/27(金) 00:42:04 ID:YJ56Pq2hO
今携帯でも漫画読めるからジャパも読めるようにしてほしい〜
毎月300くらいなら払う
まんこ ☆ミ
481 :
花と名無しさん:2006/01/30(月) 19:50:12 ID:u8D1KsPN0
3巻でるんだ、どこまで話が進んだかなっと
まんこ3巻
3巻まんこ ☆ミ
瑠璃姫が手毬をもって野原に立っている表紙は5巻だったっけ?
お姉の漫画だったからこそこそ隠れながら読んでました。
(見つかったら叩かれるしwww)
吉野君にぞっこんだったwww
少年のころのエピソードはかなり良かったですねー。
吉野君を野犬から守るため瑠璃姫が小枝で泣きながら追い払ってたところとか。
吉野君はボーズでもとにかく好きだった。
お姉は高彬だったぁ〜。
なつかし〜。
まんまんまんこ
瑠璃姫が尼寺に駆け込んだ時のラブシーン(文庫2巻)は
初夜(文庫6巻)より色っぽかったなあ。
ところでなんで変な事書いてる人がいるけど何なの?
まんまんまんこ 何なの?
>>485 スルーとはあたかも、変人がいないように振舞うことであり、
相手にしたら付け上がるので決して触れてはいけない。
公共トイレで見かける落書きと思えばよい。
付けっぱなしのTVから「煌姫」と聞こえたので振りかえると、
「あきひめ」という苺の品種の話だった。
美味しそうだった。
あきひめか、ちょっと細長いんだよね
味は・・・食べればわかる
了解インポ! インポ!
ギャグ絵だけは変わらないね
23区内に住んでるのに
別冊地元で売ってない
<<同一犯 小学女児も被害 大阪・兵庫・奈良 連続強姦>>
■DNA一致、40−50歳男か
大阪、兵庫、奈良の三府県で一昨年八月から今月にかけて、小中学生や若い女性が狙われ暴行される
事件が少なくとも二十数件発生していることが十日、わかった。
いずれも犯人の特徴や手口が酷似しており、うち十数件では現場に残された犯人の遺留物のDNA型が一致。
大阪府警など三府県警は同一犯と断定し、広域連続強姦事件として合同捜査本部を設置、
四十−五十歳の男とみられる犯人の割り出しを急いでいる。
調べでは、平成十六年八月、奈良県で当時中学一年の女子生徒が襲われて以来、連続的に事件が発生。
被害は大阪市内を中心に、兵庫県姫路市にまで広がっており、大阪市内では今月だけでもすでに
六件が確認されている。
被害者は二十歳代の一人暮らしの女性が多いが、幼い小学生女児も狙われるケースがある。
手口は深夜から未明にかけて、ワンルームマンションの部屋に玄関やベランダから侵入する
ケースが多く、小中学生の場合は夕方に路上で車に連れ込まれるなどしていた。
被害者の証言などによると、犯人は四十歳から五十歳ぐらいで身長一七五センチ−一八〇センチ。
白色野球帽や目出し帽をかぶっている。
事件のうち十数件では、現場などで犯人の体液などからDNAが採取され、いずれも型が同一と確認された。
数件の現場では防犯カメラなどに犯人とみられる男が写っており、合同捜査本部は似顔絵を作成。
遺留品の販売ルートの捜査なども進めている。
(産経新聞) - 2月10日15時45分更新
今更感強し
冷たい物言いだよ。
500
原作のが好きだったけど吉野君編から番外編までは漫画も好き
嵌りまくった小学生当時は絶対自分なら吉野君と逃げるよーと思ったけど
いい大人になった今ではそんなこと出きる訳無いし
高彬とケコーンするのが理解できる。
オペラ座の怪人もリア厨のときは絶対ファントムと逃げるよ―と思ったけど
今なら間違いなくラウルの方とケコーンしておく。
人はこうして年取っていくんだな・・・
>>501 吉野君と再開する前にすでに瑠璃の心は、高彬でもいっか→高彬と結婚するんだ!
と、高彬への気持ちを深めて、吉野君は思い出にできてたからね。
これでずっと吉野君一筋だったとしたら、あそこで一緒に逃げる展開であってほしいと
大人になった今でも思うな。
帯解寺って実在したんだな。
だから平安コメディなわけで・・・
>>504 ニュース見たの?同じこと考えててワロスw
つか帯解寺を知らない人が多いということにびっくりした・・・
結構有名な古刹なのになor
知らない人は知らないよ
この漫画読んでるからって寺とか日本のことに興味あるとは限らないし。
清水寺がわからない日本人だっているんだから。
すぐ名前が出るのは菩提寺や親戚の寺をあわせても10行かないな
言われて見れば、てのはもっとあるだろうけど
恥ずかしい話だけど、別作品の二次創作で平安ネタがあった時、
「『ジャパネスク』『ちぇんじ』を読んだ程度の知識しかありません(汗)」と
告白した管理人に、自分を含む常連が一斉に「私もです」と返してたのを
思い出した。
ワロス
せめて源氏物語の巻名くらいは
読めるようになりたい
今日新刊発売日だよね?
amazonで頼もうかと思ってるんだけどまだ扱いない…
帯解寺地元なので小説版で出てきたときはうれしかったな。
まあもう軽く15年くらい前だが。
新刊買ってきた
まだ帥の宮の顔が出てこない
519 :
花と名無しさん:2006/02/18(土) 01:18:56 ID:pxzknWzW0
新刊発売記念age
表紙のイラストイイね
あれは梅の花だね
着物の柄も梅だよね
春近し〜♪
520 :
花と名無しさん:2006/02/19(日) 00:16:06 ID:hPeI6MEX0
今回あんまり話が進んでないよね。
4巻半年くらい先かな。
表紙絵、塗りがちょっと手抜きだな〜と思った…
中のカラー絵とかは良い感じなのに
時間なかったのかな
話進まななかったな3巻
小説読もうかな
もう内容忘れたし
てか、まだ売ってるのかな?
イラスト・後藤星の新装版なら、売ってるところあるんじゃない?
文章に結構修正が入ってるらしいけど。
漫画はそれに準じてるのかなぁ。読んだことないや。
内容忘れたなら、むしろ漫画読む楽しみ増えると思うけど・・・
あー、でも気になると落ち着かないか。
野郎なのに3巻の表紙見て3冊とも即購入してしまった
厨房のころに姉貴が漫画・小説ともに買ってたからよく借りて読んでたよ
マジ懐かしい
吉野での瑠璃と峯男のエピソードが一番好きだ
愛蔵版買おうかな
3巻巻末の設定エピソードおもしろかった。
瑠璃の顔が幼いのは、やっぱり意識してのことだったんだなとか。
別花に移ったことで、また瑠璃の顔も変わっていくんだろうか。
図書館のジュニアコーナーにないかな?
うちの市立図書館にはジャパの小説全巻揃ってたよ。
>>526 そうそう。初期設定の感じだと前の雰囲気に近いもんね。
529 :
花と名無しさん:2006/02/22(水) 08:57:17 ID:CURwgB6W0
| __ /
な そ |,、_,.、_ _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,' い. そ 立 糞
い り l::::::::::::`〜-、 >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ | う の て .ス
だ ゃ 〈::::::::::::::::::::::::ヾ、 (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. | の ま て レ
ろ あ L_:::::::::::::
>>1}} (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! | か ま お を
. う 厂ト、:::::::;;::::;;:rシ ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! | い 逃. い
? /::::}} `'´_,、! ハ!'´li゙}゙f| '´lリ` |l}、l| .〉 ? げ .て
\ /.:::ノ′r'フ'⌒´ト l l;  ̄.ソ  ̄ j「ノノ! |. る. .
::::::.`ー一 <、::::) ´,fリ \、 ヾ! Lャ- ,!r':::リ| っ
::::::::::::::::::l fヘ〉l::} ''"" _´丿 ', ーニ-''" ハ::::f′\ て
::::::::::::::::::\ ゞ'′, ´ ( i、 ー' /! ぐリ \ /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、 i, ∠´「 _」 \_/ ,! `ヽ、  ̄ ̄)厂 ̄ ̄
`(::::::::::::::;;F′ヽ ャ′ __,,、-‐''"´ |i , ′ `ー- 、..__
L;;::::::广′ `ー- 、._ ) / `‐- _ ′! / ! _,..、 ''"´ ``丶、
ツ ::::::i ̄__/ _ ヾ  ̄`` r┴'''"´ ̄ -''゙ ヽ.
_、-''| / >'´, ,`´  ̄\へ ,i i′ ゙;
=ニ´_ j i / i′/ / / ィ‐-L.._\ ,! :l i
`ー 、_' _,,⊥-ヽl'' { j= r′ `ヽ、 l ' 、 .::|
ヽ '´ \ヽノ .ノ ヽ| ゙! ::::|
>>526 設定エピソード、多分4巻にも付くんだよね。
楽しみだ。
フリートークで煌姫の化粧について触れてたけど、
山内さんもしかしてここ覗いてらっしゃるのだろうか。
煌姫の睫毛全然気にならなかったけど、山内さん的には描きすぎなんだな
昔の煌姫はまつげバサバサだな〜って思ったけど
今の煌姫は何とも思わないな
煌姫のマスカラ中のカット、すごく似合ってて良かったw
久しぶりに昔の話が読みたくなって、独身編の一巻と二巻を買ってきたんだけど、瑠璃の父親は「大納言 藤原忠宗」、
高彬は「衛門佐 藤原高彬」と、同じ藤原氏なんですねえ。
全然触れられてないけど、遠い親戚なんだろうなぁ。
>533
歴史の教科書嫁
>>534 藤原氏がハバ利かせてたので、貴族に藤原氏が多かったということは知ってるけど、その程度の知識じゃだめ?
多かったレベルじゃなくて、
右大臣家とか内大臣家とかは藤原氏、
それも代々摂政関白・皇后中宮を輩出してる家系でないとありえない。
だから相当近い親戚かと。
紫式部とかは道長と同じ藤原氏の北家出身だけど、
4〜5代前には出世コースから脱落してる家系で
親も地方受領止まり。
>>536 瑠璃と高彬は近親結婚になるのだね
瑠璃と鷹男が結婚しても近親婚だね
血が濃すぎる
私はコミックス派なので今さらなのですが、
新刊の「蛇と龍の睨み合い」のシーン、笑わせてもらいました。
あと、煌姫の「ナルト目」も。
だんだんセンスが戻ってきてるようで何よりです。
守弥と煌姫、この二人が可笑しくて、楽しみで仕方がないw。
(実は、原作でもそうだった私)
話が生き生きしてきたら、
キャラの動き良くなってきたね。
瑠璃の目に精気がやどってきた。
筆がのってきたんだろうねー。初期の絵は不安定だったって書いてあったし…
やっぱり連載しててこそ、という絵の勢いみたいのがあるのかな。
設定の瑠璃はちょっと大人っぽかったね。あのくらいの設定でもよかったのに、
とちょっと思った。
>>537 >瑠璃と鷹男が結婚しても近親婚だね
血が濃すぎる
鷹男の母親である大皇宮は、藤原ではなく皇族出身だから、
二人は従兄弟でもないよね。
何代か上で繋がっていても、当時としては近いとはいえないような…。
どうなんだろう?
瑠璃の生母が大皇の宮の姉だったりしたら、鷹男の帝と瑠璃はイトコになるけれど、
その可能性は低いか。
売り上げ談義スレ見たけど結構売れてるね。
このスレ閑散としてるから売れてないと思い込んでたw
>>537 平安時代では近親婚と言えるほどではないんじゃない?
光源氏なんて異母兄の娘を嫁にしてるし。
瑠璃と高彬に子供ができて、鷹男の子供と結婚すれば
近親婚になるけどね。
実際ありそうじゃない?
その場合、承香殿の女御の子としたら
とりあえずいとこ同士か。
平安以前だと思うけれど、腹違いでも結婚できたんだよね?
×腹違い
○腹違いの兄弟
同腹じゃなければオケだったと思う…
平安時代、道長の娘、彰子が生んだ皇子と、彰子の妹が結婚してる。
・・・これって何婚?
ジャパの世界で例えるとどうなるのだろう?
>551
鷹男と吉野の君の母が結婚するようなものかな
平安時代って古代だったよね
古代だよ。
556 :
548:2006/03/03(金) 14:10:08 ID:???0
>平安以前だと思うけれど、腹違いでも結婚できたんだよね?
訂正。平安初期でもあったみたい。
後深草院なんか同父同母の妹とやっちゃってるぞ。
結婚はしてないけどな
>557
(゚д゚)ヒィー!!
子どもはいたの?
奇形児とか生まれやすいから血が濃ゆくなる結婚はタブーなんだよね?
昔はそういう考えはなく、貴族階級以上では血を保つために
血族結婚が奨励されてたから。
とはいっても、さすがに同父同母はヤバイって考えはあったようだが。
あと、血が濃すぎて生まれやすいのは、肉体的なものでなく
精神的障害者の方だよ。
体弱いぐらいはあるけど、欠損児の確率はそんなに高くない。
ま、実は上記の説は科学的には立証されてないんだけどね。
ただ、血が濃いと問題起きやすいっていう共通意識は全世界的な
ものだし、何かはあると思うけど。
通い婚の一夫多妻?の時期は、子供は母の元で育つので
異母兄弟は家族意識が薄く、結婚に抵抗が無いそうな
古代エジプトなんかだと、王位継承権は母⇒娘へ移るのが基本だったらしいから
ファラオに即位するために普通に母や娘、妹と結婚してたもんな。
近親婚でも一世代や二世代くらいなら医学上問題ないんじゃないか?
近親婚を禁止しているのは、宗教的な理由もある。
統計学的には、近親婚により奇形児が生まれる確率は、妊婦が喫煙したときに奇形児が生まれる確率より低い、となっている。
>>557 斎宮のこと?斎宮だったら異母妹だよ。違ったらゴメソ。
>>558 自分の愛人に夜這いの手引きをさせた上に、「簡単に落ちておもしろくなかった」と
ステキな感想を述べてらっしゃいますw
なので多分1回かぎり、記録では子供ナシ。
鎌倉時代中期の話なので、ジャパネスクの(モデルの)時代じゃないけど。
読んでて面白いけど、一瞬違うスレに来ちゃったかと思ったw
歌舞伎の源氏物語のプログラムに、
光源氏のモデルとして源融と源高明があげられているのを読んで、藁ってしまった。
ジャパの融と高彬は、光源氏とは程遠いなーと。
ジャパネスクを読んで平安時代に興味持ち、古典や歴史を勉強する人が増えた。
キッカケを作った、マンガ、良い話だげば。
>>559 > ただ、血が濃いと問題起きやすいっていう共通意識は全世界的なものだし、何かはあると思うけど。
だからタブー犯しは親×娘・息子の組み合わせが一番萌えるらしい。
半分本当。w
>光源氏のモデルとして源融と源高明
融と高彬の名前はこの二人からとったのかな?
迷わず、高彬にしたらしい
モデルは知らない
詳しい人います?
571 :
565:2006/03/04(土) 19:08:52 ID:???0
私も知らないけれど、歴史書や物語を参考にして付けたのかなーと勝手に思ってて、
イメージが違ってるのが面白いと思った。
あと、瑠璃も源氏物語の藤原瑠璃君(玉鬘)からかなと…。
名前のモデルの件は、
小説版のあとがきでそんなようなこと(源融、高明)を氷室さんが書いていらしたような?
瑠璃に関しては、は愛がつく名前がどうのこうの、という記述があったような…思い出せないけど。
スレが伸びてると思ったらw
勉強になりますありがとうございます
瑠璃といえば、新井素子さん(コバルトの作家)が
「ワープロ導入前に『大納言藤原忠宗娘瑠璃姫』という
名前のキャラを主役にしたのがすごい、『瑠璃』という字を
何回も書くというそれだけで私は氷室さんを尊敬する」
って何かに書いてたなあ。
「綺羅」も画数多かったっけ、新刊のおまけ絵の
蹴鞠してる瑠璃を見て綺羅流蹴鞠を思い出した。
あのカット可愛くて好き。
>>563 >後深草の愛人
二条だね。
実在した冷泉天皇は精神障害を起こし、廃位されたはず。精神障害のあった天皇は他にもいたよ、確か。
大正て(ry
>>572 やっぱり関係あったんだ。教えてくれて有難う。
小説引っ張り出して、あとがき読んでみようっと。
「瑠璃君」という呼び名は当時よくあったんじゃなかったっけ?
>>572 愛のつく名前がどうのこうの、は多分源高明室愛宮のことでは。
愛宮も可愛い名前だから使いたかったけど母親が内親王とかでないと
使えないとか氷室さんが書いてた気が
源氏の誰かの娘だっけ?瑠璃女御
源氏だと玉蔓が幼女の時瑠璃君って呼ばれてたね。
っとこれは源氏違いだが。
>>582 藤原瑠璃君だね。
源氏物語の研究サイトによると、物語の中の女性で唯一名が出ているのは瑠璃君だけと書いてたかな。
これも幼名や、乳母が使っていた呼び名というだけかもしれないそうだけど。
>>572 小説のあとがきじゃなくて、コバルトのインタビューだった気がする。
小説版は旧・新装版両方持ってるけど、
あとがきにそんな記述なかったような。
585 :
583:2006/03/07(火) 12:22:46 ID:???0
×物語の中の女性で唯一名が出ているのは瑠璃君だけ
○物語の中の女性で唯一「実名かもしれない名」が出ているのは瑠璃君だけ…ですた。
スレ違いスマソ
師の名前、康夫って微妙
ヤッシー知事を思い出してしまう orz
>>584 そ、そうだっけ?コバルトのインタビューなんか読んだかなぁ。
ここ10年でインタビューかなんか載った?それならそうかもしれない。
旧版小説掘り出して読み返すよ…
もしかしたら新装版発売のときにインタビューかなんかしてたかな。
>>589 そうでした、スマソ。康夫は知事の方だった。
臭ッ
592 :
花と名無しさん:2006/03/09(木) 18:53:46 ID:AkrW2Y8o0
ジャパが好きな人のHP見たら全然かわいくない子供の写真があった。
時間あったら見てください。クローバー日記。
ageてまで何がしたいんだお前
594 :
花と名無しさん:2006/03/09(木) 21:37:15 ID:AkrW2Y8o0
管理人、神谷。 よつばのクローバーってやつ。
どうでもいいよそんなの
かまうなよ。付け上がるし。以後スルー。
597 :
花と名無しさん:2006/03/10(金) 12:40:21 ID:quRIizOLO
携帯で漫画読めるようにして欲しいなあ〜。
僕地球は配信されてるのに。
発作がおきたかwムカつくことでもあったかwおばはん>592
age
age
えー?
単行本だけ買ってるので本誌での進み具合がわからない。
帥の宮はもう顔出ている?
東宮さまや桐壺女御は?
師の宮(鷹男も)微妙なウエ〜ビ〜ヘアでちょいキモ。
昔の鷹男はかっこよかったのに。
>602
桐壺はまだまだ。
>603
確かにあのウエーブのキツイ髪型は嫌だ。
平安時代の衣装にパーマ頭は似合わないよな〜…
でもパーマ・茶髪・短髪が使えないとなると顔立ちだけで描き分けなきゃならないからキツイよね。
しかもいい男となるとパターンも限られてくるし・・・。
ブサイクなら山程パターンありそうなんだが。
桐壺も由良もどんな顔なのか楽しみ。
高彬の姉の顔も見てみたいけど。
なんて呼ばれてるんだっけ?
承香殿女御
保守
3月号は瑠璃の怖い顔が多かった。
次号、巻頭カラー楽しみだ。
別冊花とゆめ、分厚過ぎだよ。
おもしろくないのは削除して薄くしてほし。
>609
それだと花ゆめ本誌の厚さが無くなるじゃねぇか
611 :
花と名無しさん:2006/03/26(日) 14:19:11 ID:7aa1GThM0
帥の宮の顔にまだちょっと慣れません…。なんかバタくさ、というかあの前髪を払いたくなる。
藤宮の母って内親王なの?
典侍かなんかで身分が低いからさっさと内大臣かなんかに降嫁したんじゃなかったっけ?
藤宮の母親は典侍腹の内親王で、その事で女御腹の内親王達に散々虐められて、退位した先々帝に引き取られたものは良いものの、
お手つきになったんじゃないっけ
で、藤宮が生まれたと
で、歴とした内親王腹の藤宮も、
「元を辿れば典侍腹」と卑しめられた、とあったと思う。
小説版6巻だったかな。
瑠璃は真相を聞くまで藤宮の祖母でなく母が典侍だと思ってた模様。
藤宮はわりと穏やかに過ごせて達観していられるいいポジションだなと思う。
祖母と母親は後宮の女関係で並大抵の苦労じゃなかった感じだけど。
典侍腹の皇女が内親王宣下を受けられるってのはめずらしいね
ああそうか、じゃあ藤宮の母親は内親王ではなかった、でおk?
帥宮同様の捨宮(親王・内親王身分も無いが源氏でもない)という扱いでいいのかな?
自分の夫の年の離れた妹にあたるってことで鷹男ママンが目をかけたんだよ。
それで鷹男とも叔母と甥で仲がいい。
って・・・ここら辺はネタバレだっけ?
1でも出てた気がするけど。
内親王宣下を受けたかどうかはわかんないけど
ジャパネスク作品中では天皇の子供→皇女=内親王としているように思う。
フィクションだし。
>617
捨宮ってのは所謂あだなみたいなものだろ…。
無品親王か、母親の身分が低くて親王宣下をうけられないまま父帝が退位し、
協力なバックアップをもたない皇子=貴族の肩入れもなく捨て置かれている宮様
=「捨宮」。帥の宮は多分これ。
618さんが書いてるように、多少低めの皇子皇女でも、鷹男ママンみたいな権力者に
目をかけてもらったりすると、援助もしてくれるし、好い嫁ぎ先も世話してくれる。
藤の宮の場合は母子ともにそうだったんだと思う。
ジャパネスクすごく良い感じになってきたね♪
瑠璃のギャグ顔が戻ってきて違和感なくなってきた。
鼻で笑うシーン激よかったw
舞を舞う帥の宮、ちょっとイイと思ってしまった。
見惚れましたか。w
625 :
花と名無しさん:2006/04/05(水) 17:59:03 ID:4YJfOeLt0
ビッグオーテラカッコヨス
626 :
花と名無しさん:2006/04/08(土) 10:29:50 ID:Z2S3ZkeG0
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴// \|
|∵/ (・) (・) |
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___ | < 嘘、まさか小萩が処女だったなんて
\ \_/ / \_________
\____/
ノ |-――――― 、_
/ __ ヽ、
/ - 、 / ヽ/ /~ヽ l
l l 。l / | |
| | 。 ー´ノ / |、| |
| |__ `ー - ´ ヽ〈/ / ( ノ
| | ヽ / , /| l」l==~~~
|、| `ヽ 、 つ_/ |、└っ
| | 〉 (:::):::) 〈_,、__3
| | / ノヽ
| | | / l〈
〈 ヽ 〈 ノU
l_|_l_l_リ `ー― ´ ζ
5月号28ページ1コマ目の藤宮さまって
「悪戯好きな‘叔父’と、その甥を思う〜」は
叔父→甥の誤植?
ガイシュツだったらスマソ
>>627 ああ、それ自分も思った。最初、自分が何か読み違えたのかと思ったけど
「叔父」が2人になるから、誤植だよね。多分、627が初出
CMでなおすかと
なつかしい、、小説も漫画もイラストのハガキセットもイラスト集も棚の奥底
ドラマ化しないかなぁ
631 :
花と名無しさん:2006/04/17(月) 00:45:49 ID:er+a0UqO0
中学の頃カッコいいと思って、怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了。毎日こんな感じだった
でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
632 :
花と名無しさん:2006/04/18(火) 02:53:15 ID:EN2zrRooO
テンション下がるな
随分古いコピペだな
やっと読んできた。
絵柄も安定してきたみたいで、続きが楽しみw
635 :
花と名無しさん:2006/04/23(日) 09:14:46 ID:HqQTeN2V0
いつ人妻編3巻出るの??
待てない
とっくにでてるよ
637 :
花と名無しさん:2006/04/23(日) 13:16:49 ID:HqQTeN2V0
間違えた。4巻。
こないだ出たばっかじゃん
待てないなら雑誌買えば
639 :
花と名無しさん:2006/04/24(月) 01:57:16 ID:NlcRZMq+O
スレ違いごめんなさい
コバルト文庫の、
なんて素敵にジャパネスク
なんて素敵にジャパネスク2
ジャパネスク・アンコール!
続ジャパネスク・アンコール!
が手元にあるんだけど、どの順で読めばいいですか?
>>640 ありがとう!わかりました。
どこの本屋にもなくって、古本屋でやっと買えました。
なんとはなしにおくづけを見てみたら、初版昭和59年、私が持ってるのが第34刷で昭和62年…
すごい。
昭和62年って1987年だから、持ち主がこの文庫を買ったのは、20年近く前なのね。
板違いですが私もコバルト文庫で今日買ってきました。ケコンする?
奥付は1999年第一刷、2000年第3刷。新装したんですね。
なんか山内・氷室が最近また注目されてるみたいですね。
本屋にコーナー作ってあった。
新装版はイラストが違うよ
わたしは前のイラストの方がすきなんだけどな。
今のは少女漫画していや
新装版、山内さんがイラスト描いてくれれば…!とどれほど思ったことか…。
期待するファンも多かったと思うんだが、何でわざわざ違う人にしたんだろう。
あな、表紙、絵がいとわろしだよねー!
皆で編集部に投げ文しようぜ
牛車で三月くらいかかるかな?
その前にやがてロクシタンで荷葉の香を合わせてもらってくるね〜ノシ
↑アホ
旅客機墜落が報道されてるけど、行き先が「ソチ」なんだよね。
耳だけでニュース聞いてると、一瞬えええ?!ってなるのは私だけ?
雑談ごめん。
649 :
648:2006/05/03(水) 17:40:47 ID:???0
もちろん被害者の方には合掌。
遅ればせながら小説の方を読みました
すごく面白かったけど
疾風怒濤の展開に少々疲れ申した
しかしこのスレ誰もいないね…
人妻編3巻よみました
瑠璃可愛いよ瑠璃
燦然!
瑠璃もいいけど煌姫のほうがいい
最近少し前の別花を読み返してるんだけど、師の宮を陥れようとしてるあたりの
煌姫の活き活きしてて楽しそうなこと…w
脂がのってる、って感じだw
655 :
花と名無しさん:2006/05/24(水) 15:49:25 ID:8qEVc89P0
誰ぞ 誰ぞある
保守せぬか
じゃあ質問
最新既刊は何年何月発売?
>656
最新既刊って…3巻のことかい?
だったら今年の2月に出てるけど…そういうことじゃないのか?
ところで、LaLaで見た今月の別花の予告にジャパがない気がするんだけど、
休みじゃないよね?
立ち読みしてきた
作者急病のため休載
で、9月号は40ページ
次は2ヵ月後だけどその後別花月刊化
月刊化した別花に、ちゃんと毎月連載されるんだろうか。
661 :
657:2006/05/26(金) 22:43:40 ID:???0
>>658 えっ、そうなの!? 知らんかった…。
今月は立ち読みで済ませるかな
>>660 自分も月刊化を知って真っ先に心配したw
ジャパの為だけに別花買ってるようなもんなので、他の漫画増やして
月刊化はしんどいな…。
単行本しか読んでないから
依然帥の宮の顔が分からない。
早く4巻出してほしい。
連載開始からもう3年経過か。
えっもうそんなに経つ?
1年に付き一冊出るわけか
2周年かな?
2004年の今頃始まったんだっけ。
長い休載がなければ2008年に終わるかもとよそく
668 :
花と名無しさん:2006/05/30(火) 02:01:13 ID:KjGFirSlO
最近ジャパネスクにはまったんですけど、五月号で藤宮が自分の母親は内親王と言っていましたが、文庫版の一巻に母親の身分が低いから内大臣に嫁下したと書いてありましたがどういう事なんでしょうか?
ちなみに白泉社の掲示板に同じ事を書き込みましたが、いまだに掲載されていません。
>>668 白泉社の掲示板は、管理人が内容をチェックしてからupなので
時間かかるし、ちょっとでもネガティブだと削除されます。
あまり期待しない方がいい鴨。
671 :
花と名無しさん:2006/05/30(火) 22:15:17 ID:JWbYKSV+O
携帯のハクセンシャサイトで6月から携帯でジャパネスクが読めるよ!
すごくうれしい!
ちっこい画面で漫画見て面白い?
携帯漫画って増えてるよ
楽だから
金はあるけど、大人になって少女マンガ買うのも恥ずかしいし、
家に置いておくのも恥ずかしいって人はうれしいと思われ。
自分もその一人だ。
ひょっとして漫画文庫なら恥ずかしくないの?
676 :
668:2006/05/31(水) 20:14:04 ID:MziNFZNI0
ありがとうございます。
それにしても高彬と融て同じような環境に育ったボンボンなのに、高彬の方は抜けている所はあっても有能なのに融は完全にヘタレなんですかね。
藤宮の屋敷の周りをうろうろするというのは、ストーカーですし。平安時代でも情けなく思われるでしょうかね。
やはり守弥の存在が大きく違うのですかね。
まあ、甘えん坊の弟キャラは、女性に受けが良いのですかね。(自分は男ですがわりかしかわいく思います。)
それと、疑問なんですが高彬と融はいつ知り合ったのですか?
瑠璃が10歳で吉野から京に戻ってくるまでには、幼馴染だったようですが平安時代に貴族の小さい子ども同士が親戚以外に知り合うとは考えにくいのですが。
それとも原作に載っているのですか。
原作でも幼なじみとしか書かれてないよ2人共。
ジャパって平安時代を舞台にしたんじゃなくてあくまで架空の平安風世界だしね。
高彬と融は環境云々より生まれ持った資質の差だろうw
仮に内大臣家に守弥がいたら逆転してたかと言えばありえないし。
環境の差というなら、しっかりした後ろ盾があったら今頃は二の姫と
並び称される宮筋の二大美姫になってたはずの煌姫をいうんだと思う。
679 :
676:2006/06/01(木) 03:28:26 ID:qZLqpM+nO
ジャパネスクは源氏物語みたいなものと思っていいのですかね?
(時代設定とかが平安風という意味で。)
それにしても資質の差は、遺伝なんですかね。
まあ、同じ両親でも出来の良い子と悪い子が両方産まれたりしますしね。
それにしても帥の宮が あき姫(携帯なので漢字が出てきません。)を引き取ると言ったのは、瑠璃の事が目的としても自分と同じような苦労をしているあき姫(しかも居候。)に多少なりとも同情したのかもと思いますがどうなんでしょうか。
それはまずないと思う<同情
>677
ジャパネクスは充分平安時代を舞台にしてると思うけど…。
ハルトキみたいに、衣装や風景は平安風だけど、
眼鏡かけたり明らかに時代の違う格好した侍や仮面かぶった人外魔境が
いっしょくたに出てくるような、ぶっとんだのが「架空の平安風世界」。
>681
同意。ジャパは時代考証がしっかりしてると思う。当時をベースとした舞台で
『そりゃないだろ』って設定は見かけない。
というか、主役の瑠璃姫こそが『そりゃないだろ』の集大成と言えるから、その分
他がしっかりしてるんだと思う。
>676はそうやってキャラの言動を推測したり、今後の展開を予想したりしながら
読み進めていけるのも楽しみのひとつですね。
初見者の特権を堪能してください。
天皇の名も貴族の名もまるで現実には存在しない
史実とは完全に分断された世界だからね
>>677氏はそういう意味で架空世界と言ったんかな
王朝文学では当たり前の作り方だけど今ある言葉で分類するなら
平安舞台の「時代小説」と言うのが適当かなあと思う
まあちょっと架空人物多過ぎるけど考証はしっかりしてるし
時代小説って懐の深い言葉だし構わないんじゃないかな
おっさんくさい言葉を当てるなと怒られますかねw
684 :
676:2006/06/04(日) 03:33:22 ID:hYylAvnIO
そう言えば、融て従五位下の侍従て書いてありますが、鷹男が即位した時に高彬は近衛少将になったて書いてありましたが、融の事は書いてなかったので留任て事ですかね。
あんなボンボンに侍従なんて出きるのか疑問です。
それとも、融は名目だけで実際はどうにかこうにか侍従になれた、中、下級貴族の侍従達が鷹男の世話をしているのかと思ったりします。
それにしても、融が家出した時の長期欠勤て昇進にひびくんでしょうね。
それにしても、平安貴族て羨ましいです。
宿直とかも、女の話してただてらしいですし。
685 :
676:2006/06/04(日) 03:36:45 ID:hYylAvnIO
間違えました。
女の話をしてただけでした。
>>684-685 >宿直とかも、女の話してただけらしいですし。
って、『源氏』の雨夜の品定めなどからの推測?
あれは、あくまでも物語だしさ。
『源氏』などの文学作品だけ読んでると、
男性貴族は遊んでばかりに見えるけど、
実際は国政を預かる人々なわけだから、
それなりにハードな毎日だったみたいよ。
融が侍従になれたのは、才能を買われたわけではないだろうねw
家格に従った昇進コースなのでは。
家出は瑠璃父が世間に漏らさないようにしてたと想像。
病欠扱いにでもなってたかもね。
今のサラリーマンよりストレス社会だったらしいしね。平安時代。
今の世ですら年功序列や派閥やらで大変なのに、家柄の上下関係まで入ってくるし。
儀式で1つでもトチれば、日記なんかにちゃっかり書き残されて、孫子の代まで
笑われる、宴会でれば即興で歌ったり踊ったり和歌や漢詩よんだりしなきゃいけない、
着物や持ち物のセンスすら吟味されたり…さぞかし大変だったろうなと思うよ。
侍従は、実際には中納言参議クラスの有能な人が任命されてたらしいから
融の場合は、本当に家柄だけで他に使い所なくて仕方なく配属されたんだろうな。
どう考えても「天皇の過ちを諌め、不足を補う」なんて無理だろう。
なんか、瑠璃以上に、融のムコ入り先探すのに苦労しそうだな、内大臣サマ。
688 :
676:2006/06/04(日) 22:47:01 ID:2Tf6ChOE0
結構平安貴族も大変なんですね。
鷹男からしても融は、使えない奴なんですかね。
東宮時代にも、よけいな事されていますしね。
人妻編の二巻でも、瑠璃と高彬の事で鷹男にからかわれていますし。
融は将来的には、名目だけの官職(それこそ閑職。)になって終わりですかね。
それでも、本人に野心が無かったらそれはそれで良いような気がします。(生活は保障されていますし。)
高彬の方は、バリバリ出世をして左大臣や太政大臣、摂政、関白にまでなりますかね。(それでもまだ自分の手を汚す事とか出来なさそうなので、これからの経験とかにかかっているような気がします。)
それと、帥の宮も名目だけの官職なのに今まで、貧乏生活をしていた人が任官一年かそこらで、あき姫(漢字が出ません。)に別邸を貸せるほどに資産が築けるの?と思います。(別邸が有るということはそれとは別に、本宅が有るという事ですし。)
そんなに帥の宮という官職と二品親王の地位がおいしいのかと思います。
それとも、右大臣家のバックアップのためなのかとも思いますが、いくら右大臣家でもそこまでしないだろうと思います。
帥の宮ついてはこれから明らかになるよ。
690 :
676:2006/06/05(月) 00:08:33 ID:Pjg2A5vGO
連続投稿ですいません。
高彬は帝を守る為に貴族がいると言っていましたが、帝を利用するためだろうと思います。
以下の話はジャパの世界観が道長以前の史実と同じという大前提です。
藤原氏は奈良時代に邪魔な長屋王と吉備内親王とその子どもたちや 安積親王や他戸親王などの皇族を死においやっています。
過去に自分の先祖たちがなにをしてきたのか、高彬は分かっているのでしょうか?
前左大臣と同じ事をしていたような気がします。
まあ漫画なので、高彬たち以前の歴史なんか知らないと言ったらそれまでですが。
691 :
676:2006/06/05(月) 00:11:00 ID:Pjg2A5vGO
文庫版二巻でのことです。
いや〜だから平安物だけど史実とは別のルートの世界だからさあ・・・。
今後、帝第一お役目大事の高彬もいろいろ変化していくよ。
全部瑠璃のせいでなんだけどさ。
史実と小説・漫画を一緒にして考えないで欲しいよなぁ。
>676=690さんはフィクションは読まないほうがいいね
切り分け出来ない人は詠まないほうがいい
読むにしても、子供向けのライトノベルじゃなくて
もっと重苦しい時代小説とか読んだらいいんじゃない?
氷室女史はかなりしっかり時代考証してると思うけど
あくまでフィクションだし半分ファンタジーだし
雰囲気を楽しむために切り捨てる部分もあると思うんだ
そういう曖昧さが気になって仕方ないなら、ライトノベルは向かないよ
>>676=
>>691(=ID:Pjg2A5vGO)
sageもしないし、改行も少なくて読みずらいんだが…
氷室冴子さんが原作でそれに則って山内さんが
漫画化してるだけなので、そういった時代考証だの
基本的部分で読者として文句言いたいなら
氷室スレをラノベ板辺りで探した方がいいと思われ。
でも
>>694-695にも胴衣。
高彬の「帝のために命を張るお役目一途」は、史実を習うと嘘だとわかる。
藤原氏は皇室を利益のために利用しているから。
>697
>693
つかなんで明らかにフィクションである作品で史実にこだわるの?
>>697 嘘じゃないでしょ。
天皇がいなくなったら自分たちの立場が危うくなるんだから
命張って守ってたと思うよ。
てか、高彬は他の貴族に比べ自分たちの利益<帝の傾向が強い感じがする。
だから鷹男のお気に入りなんじゃないかと深読みしてみる。
高彬は忠義篤いよね
若いし、もともと正義感強いし、さもありなん
他の公達にしてみれば、鬱陶しい存在だと思う
政治にも色々あるわけで、私益を肥やすのに懸命な人もいれば
公僕としての使命に燃える人もいるでしょ
今も昔も
701 :
676:2006/06/06(火) 16:55:17 ID:???0
やはりジャパなどのライトノベルは、自分には合わないのですかね。
ジャパにはまる前は、里中満知子という人の主に飛鳥、奈良時代の
実在の人物が出てきてある程度史実に沿った漫画に、はまっていましたし。
それと池田理代子の聖徳太子もかじりました。
それでも、『日出処の天子』は一巻で挫折しました。
ジャパについては、あまり深く考えずに読むことにします。
696 2ちゃんにsageなんていう機能があるなんて知りませんでした。
一応調べてみましたが、ちゃんとなっていますかね?
改行については気づきませんでした。
すいませんでした。
改行を多めにしましたが、読みやすいでしょうか?
家の格を考えると瑠璃は入内するのが普通の姫なんだよ。
それで高彬の姉と寵を争って皇子でも生んでいれば融と高彬の関係もまた変わる。
でもそういう政略的方向に全く進まず帝は嫌と拒否し続けるのが瑠璃だから
ああいう方向に話が進んでしまうわけで。
>>701 なんかもう・・・
合う合わないは人に判断してもらうもんじゃないと思うんだけど
突っ込みながらも、おもしろく読めるんだったら読めば?
ただここで細かいこと書いてたら嫌がられるかも試練がなー
ブログか何かで発信したら、コメントつくかもよ?
それとせめて少女漫画板の中のいろんなスレをのぞいて、
2ちゃんの雰囲気つかんでから参加したらどうだろう
それにしても、初半Rは遠い言葉になったな…
>701
エンターテイメント性をどこまで許せるか、だと思う
上手くウソをついて読者をのらせるのが作家の仕事。
いちいち細かいこと言ってたら「あんな鼻の人間は
いない」とか「なんで目に星がとんでるの」とか
つまらんことに気がつく。
大体その”史実”とやらが本当の出来事かどうかなんて
当時の人にしかわからんし。歴史なんぞそんなものよ。
後付で色々語られるのを正とするものです。
やっぱ、フィクションが合わないんじゃない?
その理論はマルかバツをきめてみようかw
>>701 あぁ、里中さんの『天上の虹』だよね?
確かにあれは実在の人物と史実をもとにストーリーを掘り下げてるからね。
ジャパはラブコメの傾向が強めだからジャンルは少し違うかな。
701さんにオススメなのが永井路子の『歴史をさわがせた女たち』(文春文庫)
永井さんが表向きの歴史の裏を読み解いていくんだけど、すごく興味深くて面白いよ。
歴史学者も唸らせる鋭い読みをしてるから。
すでに読破済みだったらごめんなさい。
あと禿しくスレ違いスマソ
ジャパと天上の虹を同列に語る事がそもそも間違いだよ…
なんジャパ:舞台は平安時代の日本だけど、キャラや家柄は全員架空設定。
時代物ファンタジー漫画って感じ。
天上の虹:史実+里中流味付けしたキャラが出てくる漫画。
なんジャパは、木原敏江の夢の碑シリーズとかの方が近いタイプの漫画だと思う。
だいたい、ジャパネスクは平安時代じゃないしな
ヒズテンも一巻で挫折なら、読解力の問題じゃない?
大きくなったらまた読みなさい
え、ジャパの時代設定は平安時代でしょ…
今更ながら、場違いなレスをしてしまいすいませんでした。
706 『歴史をさわがせた女たち』ネットショッピングで見てみたら
面白そうだったので、注文しました。
708 もう30前の大人ですが、この歳でも駄目ならもう駄目でしょう。
国語の成績もそんなに良くなかったですし。
701を育てるスレではないんだが…一応言っておく
レスアンカーの付け方を覚えた方がいい
初心者なら暫くはROMって、スレや板やひいては2ちゃんのふいんき(←なぜかry)
を掴んでから書き込むべし
改行もsageもレスアンカーの付け方も、暫くROMってれば言われなくても気付くものだ
氷室&山内コンビなら「とりかえばや」を下敷きにした「ザ・チェンジ」もあるけど
これも架空の帝と姫の話だから歴史がどうとか考えると頭が混乱するだけだと思う。
創作であって歴史物とは別と切り替えて楽しまないと。
まあ何でも史実と小説をごっちゃにするなって事だね。
ジャパを読んで平安時代の雰囲気を楽しむのはいいけれど、ここがちがうあそこがちがう
なんて目を三角にしてあげつらったって、だれもうれしくないってことだよ。
源氏物語だって平安時代にかかれた「現代」小説なわけだが、あれがすべてあのころの史実を
書いた物ではないしね。
雰囲気を楽しむのが大人のたしなみってものよ。
まあ源氏物語自体があの時代(紫式部たちの生きてた時代)より少し前の平安時代を舞台にした時代小説なわけだが。
なので少しパラレル入ってるとこもあるよと大学の時習った。
ジャパ原作も漫画も大好きだから早く4巻でるといいな。
ザ・チェンジ、懐カシス。
氷室&山内コンビは相性いいんだなと、遡って認識した作品だった。
固有名詞は正確に。
「ざ・ちぇんじ!」が正しい。
今年新しくなった教科書の光村中1で「ざ・ちぇんじ!」が紹介されてたよ。
タイトルと作者名だけど、中学生におすすめ本のところ。
リア厨の人は見てみて。
2ちゃんで正確さを問われてもw
>>716 ちゃんじの方が紹介されてたのか。
とりかえばやだとエロあるからか。
>>716 教科書に載ってるって、原作のほう?
それにしたって、「ちぇんじ」って
教科書で推薦される類の作品じゃないと思うんだけど。
今時の教科書って、そんななの?
原作読んだ当時厨房だったけど、
親・教師には絶対見せられないと思ってたよw
720 :
719:2006/06/08(木) 15:33:40 ID:???0
↑719の「原作」てのは氷室さんの小説のことです。
紛らわしくてゴメン
>>718 「ちぇんじ」だって中学生には十分刺激的かと。
「いろは」とか「両刀づかい」とか出てくるしw
今の教科書は何でもありだよ。
一昔前には教育委員会か文部省が「中学生が読むのにふさわしくない本」にリストアップしていた
赤川次郎なんかもびしばし載せちゃうくらいだから。
すれ違いだが、例えラノベでも物語を読む→本を読むと
成長できれば、それもいいと思う>教科書に赤川や氷室作品。
SMAPの「世界に1つだけの花を」合唱曲で歌う時代だしな〜。
ところで今更ながら昔の山内作品を読み返してみようかと
思ったら、「雑居時代」が母に捨てられていた事が判明。
ストーリーうる覚えだけど、あれは山内さんのオリジナルで
面白かった記憶があるのだが…。なかなかブコフでも見つからね〜。
奥で探すしかないのか…_| ̄|○
雑居時代は氷室さん原作だよ
雑居は文庫になってるよ。
蕨ヶ丘も氷室さん原作。
山内さんのオリジナルは短編しか読んだ事ない。
新書判雑居時代はブックオフなどより
町の小さい古本屋の片隅でよく見る感じ
ちぇんじ、綺羅中将が女で綺羅姫が男って言うのは、同じ顔なんだけど
書き分け出来ていると思った。入れ替わった後に中将と内侍の顔も
微妙に変えていたし。
それにしても、あの起承転結の見事さってホントすごい。中身が濃いなぁ。
難点は帝が薄い。イマイチかっこよくない。
ちぇんじはボサボサ太眉毛がすごいとおもたw
80年代漫画は眉太時代ですから
70年代はモミアゲが・・・書いてあったお
>726
>難点は帝が薄い。イマイチかっこよくない。
なんとなく同意w
綺羅中将は自分の恋した姫君だと知って欲しかった。
で、一丸となってすり替え劇に参加して欲しかったというか。
>>730 綺羅中将は自分の恋した姫君だと知って欲しかった。
これに同意。
綺羅はこの後おとなしい世間知らずの姫君として扱われるんだよね。
中将時代みたいな当意即妙なやりとりも楽しめないだろうし
当事の思い出も語り合えないだろうし。入内できたからって綺羅はそれでいいのかと思ったよ。
ちょっとずつ化けの皮が剥がれると期待
化けの皮がはがれるというより、帝の場合
綺羅から自然にこぼれる生来の華やかさ、
明るさ、会話、知識の豊富さに
驚きこそすれど、疎むべき部分は何もないわけでw
さすがあの綺羅の妹姫だと
むしろ、素直に感動して惚れ直しそうな気がする。
きっと終生気づかないに一票
そんなことは思いも及ばないとオモ。
そこがいいんだよ。帝
そうそう、高貴なぼっちゃんらしいとろいところがいいんだよ、帝は
御伽噺の王子様も帝様も抜けてる人ばかりだからなw
まぁ、反対にお姫様を傷つける王子様もほとんどいないしな<御伽噺
739 :
716:2006/06/24(土) 17:57:54 ID:pFRhmGqyO
>719
うん原作のほう
光村一年教科書の「読書案内」のページ
740 :
701:2006/07/21(金) 07:40:25 ID:???0
この前、某所で直衣を着ました。
やっぱり平安時代の装束は、良いですね。
次の巻はいつ発売なんだろ??
742 :
花と名無しさん:2006/07/21(金) 16:47:18 ID:YOwH0GGP0
皆様、落ちそうな時はあげてもよろしいのよ
毎月1回以上レスあれば、板内のどの辺り(上・最下層)にいても
dat落ちはしませんのよ、最近はね☆
何しろ最下層にいた某スレも1ヵ月半レスなかったのにdat落ちせず、
最近誰かがテスト書き込みなんぞしたので、また延長してしまったわw
誰も見てないからテストしようとするんだろうなw
ところで此処はジャパスレで間違いないでおじゃるか?
何故だか薔薇の香りがするでおじゃる
745 :
花と名無しさん:2006/07/23(日) 01:07:42 ID:o6wRL/ji0
モリタイシのレンジマン応援してネ
>>744 おじゃる様w
もうすぐ別花発売wktk
748 :
746:2006/07/25(火) 02:46:59 ID:???O
>>747 でも、残念ながら自分の携帯からは見られなかった…
5年くらい使ってる古い機種だから見られないのかもしれない。
でも、親切にありがとう。
月刊化にともなって雑誌のサイズも大きくなったんだね。
最初はどこにあるかわかんなかったよ。
今月、ずっと部屋の中で瑠璃と高彬が話しているだけだったよね…?
内容的には進んでいるので停滞感はなかったけど。
平安ものだから本来だったら姫は部屋から出なくても普通なんだけどさw
ちょっと聞きたいんだけど、コミクス3巻ってどんな内容だっけ?
実家に置いてあるんで確かめられないんだけど、
自分が3巻を買ったかどうかが記憶にない。
瑠璃姫の義母が安産祈願に行くのって3巻?それとも2巻?
アマゾンのレビュー読んだんだけどよく分からなくて。
>>751 瑠璃義母の安産祈願の話は3巻に入ってるよ。
>>752 ありがとう!じゃあ3巻もちゃんと買ってたのか。
もし3巻買ってなかったら楽しみがひとつ増えるところだったのに…
4巻はいつ出るんだろ…。
三巻といや、最後のラフスケッチみたいなののページに
義母が20〜30前半とあってびっくりだった。
40前後のイメージだったから。
昔のことだし、後妻なんだから若いでしょ。
当時は37が女の厄年で40前後が寿命じゃなかったっけ。
10代で瑠璃パパが通いはじめて前妻が死んだ20代に内大臣家に入って、
十数年たって瑠璃が成人したんだからまだ30代だろうね。
昔は高校生ぐらいの年齢で結婚するのが当たり前だったらしいからね。
20歳過ぎて結婚できなかったら年増扱いだ。
山内さんは氷室さん原作以外で、コラボしたい作品とかないのかな?
または自分のオリジナルストーリーとか…。
こんだけ長い間1人の作家のものばかりやってたら、嫌にならないのか不思議だ。
おkですかああーーーー
>757
すごーく昔に、オリジナルが白泉から出てたね
コラボは聞かないなぁ
コミックスの巻末に掲載されてるよね<オリジナル
正直、……だったと思う。絵と同様作り慣れていない頃だから仕方ないかも
しれないけど。
氷室作品は何作か漫画化されたけど、やっぱり飛び抜けて完成度が高いのは
山内さんだよなぁ。相性いいんだと思う。
もしコラボするとしたら誰で見てみたいだろう。
それはもう絶対名コンビだと思うジャパネスクだけじゃないもん!蕨もちぇんじも雑居もかなりよかった、雑居なんて地元北海道ネタだったから余計燃えたもんだ(笑)。
このコンビ以外ありえないけど、山内さんオリジナルのフツーの漫画も読んでみたいな〜
ブクオフでジャパネスクの文庫本買って初めて読みはまりました。
原作は読んだ事ないです。
いつも漫画は流し読みで全巻読みきって、
2度目に改めてセリフの1字1字までしっかり読むって感じなんだけど
ジャパネスクは衛門佐だ承香殿の女御だ兵部卿宮だたくさん役職や名前が溢れて
途中で訳分からなくなってしまった。
でもあんまり面白かったので3回目読んでる。
明日人妻編も買お。原作も読みたい。
ところでちょっとした疑問…。
通い婚て事は瑠璃と高彬はずっと別居なの?
では瑠璃の父と義母はなぜ一緒に暮らしているの?
すみません歴史に疎いもんで誰かおせーて下さい。
瑠璃の両親が同居していることについては、原作では説明がなかったと思います。
ただ源氏物語でも、光源氏が六条院を建てたときに自分の女達を住まわしていることから、要は財力が男の方にあるかどうかだと思います。
財力が有れば新しく家を建てたときに女達を呼び寄せる。
財力がなければ女の家に通う、と言うことだと思います。
高彬も将来家を建てれば、瑠璃と一緒に住むことになるでしょう。
あれ?義母の同居については、死期を悟った実母が夫を挟んだ確執を越え
後に残す子供達を頼むと文を送ったからだと思ってた。
>>763のようなことを経て
「すでに家を持っていたから」義母も後妻に入るにあたって同居したってことかな。
この場合、後妻に入る理由では疑問の答えにはなってないのでは。
平安時代は屋敷は娘が相続するパターンも多かったので、
三条邸を瑠璃が相続し高彬と同居、なんて可能性もありそう。
そうすると、右大臣の北の方が黙ってなさそうだけどw
もじゃもじゃ黒い陰毛硬い毛売り類る瑠璃
>>766 確かにそうだね。高彬はええと…四男?だし。
ああ、こうやって色々考えてるとますます続きが知りたかったなあと思うわ。
氷室さんは、今は印税やらで悠々自適生活なのかな。後は賞の審査くらいで。
過去の加筆修正以外じゃ、書く仕事してなさそうだよね。
>>766 >>770 >平安時代は屋敷は娘が相続するパターンも多かったので
>三条邸を瑠璃が相続し高彬と同居、なんて可能性もありそう。
上記の一行目の慣行のため、それは「可能性」のレベルではなく、
平安時代の屋敷の継ぎ方としては常識ではまずそうなるのです。
だから瑠璃の弟、融はいずれは高彬同様、自力で北の方を探し、
そしていずれ三条邸を離れ、その北の方の実家に住まいを移す
ことになり、そして義父からその邸を譲ってもらうことになりますね。
無理だね
身分が高い人は妻を自分の屋敷に住まわせていたよ
お金というより偉さだった筈
>771の
> 無理だね
が、どのレスにかかるかいまいち分からんのだが
>770は通説だと思うけど
そうしたら、三条の屋敷は実母のものだったのかな?
となると、死の間際に後妻(になる人に)送った手紙の重みが、なんとなく変わってくる気がする。
なんとなくだけど。
瑠璃父はすでに大納言だったし、光源氏の二条院や六条院のように
自分の家を持っていてもおかしくはないとオモ。
高彬の右大臣家の場合、聡子姫が総領姫なので
由良姫などの二の姫以降は外に出るのかなと。
まあ想像の世界でしかない。
>>773 正確にいえば、三条邸は瑠璃の実母の婿となり、彼女と同居
するようになった瑠璃父に対し、実母の父(だから瑠璃の母方の
祖父になる)から譲られたものになる。それと同じ要領で、三条邸は
次はいずれ瑠璃父から、婿の高彬に譲られることになるね。
で、右大臣家は右大臣と北の方の間に、男4人、女4人の子供が
生まれている設定だが、そのうち男は末の高彬までおのおの
全員北の方を得て、右大臣家を離れ、北の方の家をもらう事
になる。女は上記のとおり長女の聡子姫が総領姫だから、その
婿の「笛吹大将」がいずれ右大臣邸を貰い受けることになる。
次女は鷹男の帝に嫁いでるから、鷹男が死亡or自主退位で
天皇の地位から退くまで、後宮で住み続けることになる。
三女及び四女の由良姫も、当時は結婚してしばらくは通い婚
の慣習だから右大臣邸に婿を通わせる形になるけど、右大臣
邸を貰い受ける人はもう決まっているから、この場合三女夫妻&
由良姫夫妻は、いずれは夫婦(+子供)ともども右大臣家を出て、
新しい邸に行かなくてはいけない。この場合、地位と財力のある
右大臣が、娘一家の新居を用意するのか、ここはちょっと自分でも
よく知らない。誰かもっと詳しく知ってる人補足して〜。
うろ覚えだが、右大臣家はいくつか別邸をもっていて、高彬にはそのうちの1つ
鴛凰殿?(瑠璃が吉野から帰京した際に一時避難させられた家)を譲るつもりとか
なんとか、守屋が言ってたような記憶がある。
実際、摂関家クラスになると都の内外に別邸や土地を複数所有していて、身内で特に
必要がない場合は、新居を探している昇進したてや新婚、地方から返り咲きの貴族に
賃貸していたらしい。ちなみに内裏に近い程家賃が高いという、現代と同じ構図。
そういう不動産を、最終的には売るか、子供や妻に分け与える。
娘が親の財産をつぐというのはあくまで原則だと考えた方がいい。
若い内から出世すればお金も沢山もらえたし、賃貸制度もあったし、
現代同様、嫁の家で肩身の狭い思いをするのはヤダナー、自分の家構えたいなー
と考える人もいただろうから、結婚後の住まいや財産分与はかなりケースバイケース
だった可能性もある。
こういう制度だったからこう、と決めてかかるんじゃなくて、もっと
アバウトに考えてもいいと思うよ。勿論はみだしちゃいけない枠はあるけど。
>>775 娘が屋敷を相続するってのはあくまでパターンの一つで、
父→息子、母→息子のパターンだってあるし、
もっと複雑なのだと摂関家出身の歴代皇后の里内裏になった屋敷もある。
煌姫みたいな零落した貴族から屋敷を購入して新たに構えることもある。
なので、三条邸が瑠璃実母の持ち物だったという確証はない。
後に後妻が入ってるくらいだから、瑠璃父が自力で構えたか
自身が相続した屋敷のような気がする。
高彬と瑠璃が将来どこに住むかだけど、三条邸は多分瑠璃が相続だろうけど、
一方で右大臣の愛息の高彬も右大臣から所有の屋敷の一つを相続する可能性もあるし、
新たに屋敷を購入するかもしれない。
右大臣邸はかなり由緒あるお屋敷のようなので、その格ににあう人が住むってことで、
高彬長兄か承香殿女御が里内裏として相続しそう。
他の姫たちは高彬&瑠璃パターンと一緒になると思う。
なんてちんたら書いてたら
>>776さん、賃貸なんてのもあったんですね。
778 :
762:2006/08/08(火) 21:01:43 ID:???O
このスレのスピードならレスは3日後かなーと呑気に構えてたら延びててびっくり。
色んな説があって面白いですね。
人妻編の最初の数ページを白泉社のサイトで読んだら
瑠璃が義母に高彬がもう何日も通ってない!みたいに怒られてましたよね。
そんな父母達は同居なのが不思議でした。
高彬の父母も同居してるみたいだし。
それにしても高彬の家は8人も子がいるんですか。
母は1人ですよね?
瑠璃父は色々遊び回ってる割に子供2人だけか…。
義母にも子供できなかったんですねー。
瑠璃実母、産後体が良くなかったみたいだけど
瑠璃、融を年子で産んだのは無理があったのでは…なんて思ったり。
疑問にレス下さった方々ありがとうございました。
ちゃんとレスを読んだのか?
長文すぎて頭に入らない…
781 :
クサイ:2006/08/09(水) 12:43:43 ID:???0
ウンコの香りがした…
>>778 漫画ではどうだったか覚えないけど
原作では高彬母の事を
「産みも産んだり8人の子の母上なのだ」みたいに書いてたから
全員実子なんだろうね。
あの時代にすごい事だよな。
まあ守弥の話では愛人もいるみたいだから
実際は子供はもっといるかもしれないけど。
えー?
>783
> まあ守弥の話では愛人もいるみたいだから
高彬父の愛人のことだと思うぞ
>「産みも産んだり8人の子の母上なのだ」
まるで雲居の雁のようだ@源氏
以外と知られていないけど、摂関政治の頂点で有名な
藤原道長は主な妻が2人いて、2人共に6〜7人の子供
を生んだんだよ(だから道長は12〜14人の子の父親)。
で、道長の子で、道長の後に摂関職を務め、父道長と
並んで有名な頼通(宇治の平等院鳳凰堂の建立者)は
2人の母親の片方の方の長男。ちなみに道長は2人の
妻の元には、最後まで「通い婚」を貫き通したそうだ。
>>782 珍しいのは、子供を沢山産んだことではなく
無事に成長しているという事実ではないだろうか?
貴族だから庶民に比べれば裕福で栄養不足と言う事はないだろうけど、
昔は今ほど医学が発達していないので、特に男の子は子供のうちに
よくわからない理由で死亡してしまう事は珍しくなかった筈。
だからちゃんと育てられてよかったね〜と原作読んだ時オモタ。
>>786 へえ〜そうなんだ!
おいおい、孫にも娘嫁がせてすごいな、とは思ってたけど、それは知らなかった。
勉強になった。
ところで次巻はいつ出るだろうか…
どうしてアキ姫は、高彬にしか執着しないんだ。
いくら瑠璃に、対抗心があるといっても
生活の為なら、融を落とす方が早いと思う。
融なら、高彬と並ぶ公達だしボンクラだし、落とすのは簡単そうなのに。
高彬は仕事できるしそこそこ出世が見込めるけど、
融は好みじゃない上にそれこそボンクラだからでは?
>>789 融は年下過ぎるとか。まぁ790が正解っぽいけどね。
そういえば融って出世してないよね?
鷹男が即位した時に高彬も瑠璃父も出世してるのに、太夫の君のまま。
やっぱり新帝の覚えがめでたくないからかな。
帝の覚えという意味では、
想い人の弟だし忠臣の友人だし
決して悪くはないんだろうけど
いかんせん本人の能力が…
そういえば、帝におちょくられていたな融。
おちょくるぐらいだから、受けは悪くなさそう。
嫌われていたら、侍従なんかにしておかないだろうし。
融もちゃんとした家に婿に入ったら出世できるのでは。
今はまだ出世できるかどうか未知数だし
本人の能力もたいしたことないからハイリスクとか。
(煌姫が狙うのはあくまでも正妻じゃなく愛人の座だし)
年が同じでも能力の差が違いすぎかと。
瑠璃が男で融が女なら普通によく出来た官僚とおっとりした姫でバランス取れてたと思う。
> 瑠璃が男で融が女なら
それをいったらジャパネスクは成立しないよw
原作知らずにコミックス読みなんだけど
「人妻編」瑠璃が大人しくなってて寂しい。
床下に潜り込んだり、念書を手に入れる為に火事起こしたりハチャメチャなのが良かったのになぁ。
人妻だし歳も18になったし落ち着いてしまったのか…
法則ものがたりの法則
>799
これからだよ。
>799
今後活動的になりますので、期待して待つようにw
どこの漫喫行っても人妻編おいてない…
自分はブクオフで見かけたことあるよ。
漫喫ハシゴする金で買えたんじゃない?
806 :
花と名無しさん:2006/08/22(火) 02:18:26 ID:5K0EyXZgO
買って家に置くのが恥ずかしいので満喫いってます
>>806 山内作品の場合、あまり人に見せて恥ずかしいという印象は
少ないんだけど…806は、漫画そのものを買うのが年齢的に
恥ずかしいと思ってるのかな?
自分は親類(現在40代)にも漫画ヲタがいるせいか、
あまり肩身の狭い思いをした事がないがwww
806は男とか。でも自分も漫画ヲタであれこれ自宅にあるけど、
ジャパはちょっと恥ずかしい。
ピンクのカバーだし表紙のイラストも照れるものとかいかにも少女マンガです、って感じがするから。
806はネットで買って読んで読んだら売ればいいんジャマイカ?
私はジャパは全然恥ずかしくないな
つーか、自分が惚れ込んで買ってる漫画はどれも恥ずかしくないよ
少女漫画だろうと少年漫画だろうと、内容に自信あるから
ネタとか話題のためだけに買う漫画は、恥ずかしいと思うのあるけどね
806ですが30代な上に子供も小学生
ということもあり旦那にも子供にも恥ずかしい…
>>809 ほぼ同意だけど、こればっかりはある程度の年齢に達した人だからこそ、
趣味そのものが何となく恥ずかしいと思ってしまう性格の人もいるからねぇ…。
どんなコミクスも恥ずかしいと思わず買う方だが、
いまだに柴田昌弘を追いかけてる私は、萌え炸裂の表紙だけは
恥ずかしい。秋葉少年じゃないんだよー!と叫びたくなる絵だ…orz
30代後半♀です。
30代前半ですが趣味云々ではなく
やっぱり少女漫画を家に持ち込むのがもう恥ずかしいんです。
小説や昔のジャパネスク読んでた頃は
まんま少女だったのでよかったけど。
まさかこんなババアになってから再開するとは…。
20代後半ですがこのスレ見てたらコミクス出るの待ちきれず
今日別花買ってしまったよ…orz
でも買ってよかった!
40代前半だけど、恥ずかしいと思ったことは一度もないなぁ。
恥ずかしいと感じてしまう人って、「少女漫画は(又は少女小説は)
○○歳までの人が読むものだ」という思い込みがあるんじゃない?
「少女」とついてるから、そう考えてしまうのも仕方ないのかも
しれないけど、良作を読むのに歳は関係ないよ。
実年齢はともかく、精神年齢は「永遠の少女」ってことでw
816 :
花と名無しさん:2006/08/24(木) 09:46:49 ID:NSPbXpZWO
今、連載はどこまで話いってるの?
今月号は高彬が瑠璃に由良を帥の宮と結婚させたい、
父親&兄の思惑と今の政治の進み方なんかを説明したところ。
高彬は瑠璃が師の宮に気がないとわかって、上機嫌になっててワロタ。
もしも瑠璃が妊娠・出産した子が女だった場合、家柄年齢的に東宮の相手に
相応しいと貴族社会・政治絡みの説明を受けて、瑠璃→愕然とする。
819 :
花と名無しさん:2006/08/24(木) 16:00:26 ID:NSPbXpZWO
ありがと。
話戻してしまうけど、
男性向けの漫画は今は成人対象とした
しっかりとした内容の漫画も数多いという認識がだいぶあるから
いい年した奴が読んでいても
それほど引かれることがなくなりつつあるけど、
女性向け漫画はヲタか子供が読むくだらない物、というレッテルが強い。
ジャパが恥ずかしいのではなく、大人が漫画を読むという事に理解を示してくれる人は
やはり少ないよ。
恥ずかしくないって思う人は自分がヲタだと思われても恥ずかしくない
人なんだろうなぁ。
男性向けと言っても、青年誌は中身のあるものが多いけど
少年漫画はそうでもない
むしろ少女漫画の方が読ませるものが多いと思う
実際、ヲタ男では萌え狙いじゃなく少女漫画買う人は結構いる
まぁヲタ仲間でしか通じない話だと思うけどね
「凄く良い話だ」と言っても、漫画というだけで白い目される世間だからな
ジャパネスクの場合絵や構図が古臭いのが悲しい。
中身の全くない波とかの方がまだ見た目イケる。
あとハチクロとかNANAとかラブコンとかいい年
越えて恥ずかしくなく読んでるし
流行りもあるかなと思う。
30すぎて性コミのホトギミにはまったし。
でも年は気にならなかった。
そういう意味でやっぱりジャパって絵柄が恥ずかしいというのがある。
決して嫌いじゃない絵なんだけど。
>>823 絵柄は、流行と好みが1番影響される。
自分はNANAやラブコンは残念ながら好きになれん(30代)。
漫画を買う・所蔵するという事が恥ずかしいと思う理由には
人それぞれ違った理由がある。誰に対してか、という部分が特に…。
NANAの絵柄は特徴があり杉なので、10代には人気あるが
自分の親世代には拒否反応強い。
自分にとっては、子供に拒否られるより親に拒否られる方が恥ずかしい。
30代で親と一緒にすんでるの?
結婚して同居?
それともまだ未婚?
ならハナユメ系が恥ずかしくないの分かるわ。
826 :
824:2006/08/25(金) 09:25:32 ID:???0
>>825 ラスト一行の意味がよくわからんのですが…。
自分の母親を介護してる(事故で身体に不自由がある)んで
結婚する前もしてからも同居せざるを得ないだけだし。
ただ母親はどんな漫画も認めない堅物だから、世間の50代とは違うけど。
漫画としてデフォルメがキツい絵柄は、敬遠度が高くなる。
自分語り長くてスマソ。
NANAだのハチクロだの実写版が出たものは絵柄云々関係なく買っても読んでも
「ああ、今流行ってるもんね」って思われるだけだから買いやすいね。
自分は今買ってるコミクスはジャパと7SEEDSなんだけど
レジ持っていく時7SEEDSはあんまり恥ずかしくない。
どっちも中身に惚れ込んで買ってるのには変わりないのに不思議だ。
「人妻編」ってのも恥ずかしい。
もしかしてずっと人妻編のままなの?
「帥の宮編」に変わらないの?
>>826 >漫画としてデフォルメがキツい絵柄は、敬遠度が高くなる。
ジャパは表紙みる限り思いっきり厨漫画っぽいじゃないか?内容は濃いけどね。
まあ人によって感じ方はそれぞれだろうけどさ。
>>828 原作は一冊ごとに人妻編、不倫編とかサブタイトルっぽく変わってたよね。
後宮編、炎上編はいいけど、不倫編!とバーンとタイトルに書かれたらとてもじゃないが
レジに持っていけないと思ったのでそれくらいならまとめて人妻編でいいよ。
831 :
828:2006/08/25(金) 16:19:32 ID:???0
>>830 原作のサブタイトル今、思い出したよ。
確かに「不倫編」はひくw
でも、後宮・炎上は使って欲しいな。
今ってちょうど不倫編(4巻?)のあたり?
ぜんぜん違った…5巻か。ええと、陰謀編?
意外に進み方が早いね。
そうだね。結構はしょってるからかなぁ。
5,6巻はともかく、7,8巻はそんなに厚くなかったよね、確か。
案外さっさと進んで終わってしまうんだろうか。
ああ、それにしても、氷室さんはもう書かないんだろうと思うとさびしい。
836 :
花と名無しさん:2006/08/26(土) 19:32:05 ID:0G1+xYr+O
書くとしても瑠璃じゃなくてまた別の
主人公で平安物書いてくれたらいいのにと
思う。
本屋に行くと平安物が、わりかし多い気がするけど、
平安物て流行ってるの?
特に少年陰陽師ていうのが、多いみたいだけど。
通りすがりですが、
漫画版を11巻位持ってて、コバルトは漫画版のその後
を持っていました。
この漫画家さんは引退?辞めたと思っていました。
頑張ってるんですね〜
レンタルで借りてこようと思います。
そこまで言うなら買え
平安ブームは今より一昔前のが凄かったかな
源氏ブームが再来した頃
少年陰陽師は陰陽師ネタでファンタジーの王道っぽいけど
純粋に平安ネタが多かった気がする
きらきらとか星とか緋桜とか
でも確かに最近また増えて来たね
今月発売の花とゆめプラスは、ジャパネスクで誤植を打ってるね。
つづく今月号!ってどういうことだよ…w
編集者、ちゃんとチェック入れなよ…w
今月「花とゆめプラス」…???別花の間違いではw
別花リニューアルで、プラスの発刊はなくなったものと予想しているが…
843 :
花と名無しさん:2006/08/27(日) 03:59:37 ID:ATMtdnykO
とりかえばやみたいに実際の物語を
氷室さん的にアレンジして山内さんが
漫画化ってのがみたい。
★★★★
チンコの都
☆☆☆☆
チンコ宮様
★★★★
845 :
花と名無しさん:2006/08/27(日) 08:22:46 ID:oZTNcT9L0
え!
今、平安ブーム??
どんな漫画が出てます?
846 :
レイ・ザ・ナツキ:2006/08/27(日) 10:18:27 ID:uz5pz67v0
なつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつきなつき
あと少しなのに、まだ夏だな。マルチコピーが楽しいのか…
この前、斎宮歴史博物館という所に行ってきたんですが、
あき姫も斎王になったら、良かったのにと思った。
賀茂の斎王にしろ伊勢の斎王にしろ、生活は保証されてるし
どちみち外に出る事が無い宮姫だったら、
公達にも出会う機会も無いから、どちみち独身だろうし。
なったら良かったのに、って言っても
自分でなりたいからなれるもんじゃないだろう…
占いで選ぶんだしなぁ
851 :
848:2006/08/28(月) 07:30:28 ID:???O
ただたんに、未婚の皇族女性という条件を満たしていて、
天皇が、代替わりしたから交代があっただろうから思っただけです。
占いていっても、亀の甲羅を火であぶって割れ方で占うという
曖昧なものなので、手心を加える事も出来るし。
深い意味は、無いです。
単純に生活の保障を求めるだけなら、斎王の座は魅力だったろうね
ただ、占いに細工をしようにも、それなりの人脈が必要だろうし
煌姫は他の宮家とも殆ど交流がなさそうだからなぁ
やっぱり難しそう
ちなみに原作未読ですが、
煌姫が本当に生活のためだけに愛人の座を狙っているのか懐疑的
まだ裏がありそうな、と見せかけて無さそうな…
853 :
838:2006/08/28(月) 15:11:20 ID:???0
レンタルでは2巻までしかなかった・・・・
買うしかないのか・・・orz
収納スペースがなくなってきたから、購入嫌だったのに〜
2巻まで読んでみて、
基本的には前とあまり変わりない感じだけど、高彬が若干
馬面っぽくなってた・・・
あき姫が化膿姉妹の兄貴にみえる。
見た目も中身も。
兄貴も昔貧乏で新聞配達してたらしいし
言動が下品だし。
>852
そういう予想をアレコレ楽しむのも未読者の特権。今を堪能するべし。
↑新婚ボケだと思われ。
斎王、斎宮は内親王が優先されるんじゃ?煌姫は女王(帝の孫)、鷹男には姉宮がいる(原作2巻の始めに瑠璃に使いをだしたコトになってた)し、藤宮にも7人姉がいる(生死は不明だが)からチョット厳しかったんじゃ
マジレススマソ
857 :
856:2006/08/28(月) 15:45:16 ID:???O
すまん 1分違いでカキコされていた…
>853あての↑
3巻の最後にキャラのラフ画載ってたけど
高アキラってほんと地味キャラだねー。
後々活躍するときもっと表情でてくるのかな。
しょうがない密林で大人外しよっと・・
でもここロムってたら4巻が10月に出るってかいてあったから
10月にまとめて・・
いずれにしてもここの皆さんのレス、トンでつ〜〜〜
参考になりますた〜〜
別花スレのレポ読んでもジャパはいつもテンポが悪い、話しが進まない
って書いてるけど、コミックスでまとめ読みしたらテンポはさほど感じない。
原作に比べたらすさまじくサクサク動いてるし。
ただ、動きがないのは平安物の宿命だと思うんだけどなぁ。
やっぱり興味がない人はつまんないんだろうね。
帥の宮って鷹男に似てた?前髪なし?
コミクス派だからわかんね。早くみたい。
pitaでどなたかうpしてください。
>858
ラフ絵の少し大人っぽい瑠璃が好きだった
863 :
花と名無しさん:2006/08/29(火) 07:07:52 ID:zxrRdJXPO
3巻の表紙なら買いやすい。
4巻もシンプルな絵柄なら書店で買う。
下手にラブってるのは勘弁
乳児のぼうこう、誤って切除=ヘルニア手術「経験足りず」−大阪
大阪府枚方市の星ケ丘厚生年金病院(吉矢生人院長)で昨年2月、ヘルニアの
手術を受けた当時1歳の乳児が、誤ってぼうこうを切除されていたことが28日、分かった。
病院側は「乳児手術の経験が足りない執刀医らが誤認したのが原因」とミスを認め、家族に謝罪した。
会見した吉矢院長によると、ミスがあったのは、腹膜の一部が足の付け根部分で
皮膚の下に出るヘルニアの手術。執刀した主治医(30)と指導役の医師(38)は、
本来切るべき腹膜と勘違いし、ぼうこう全体の約4分の3を切除したという。
いずれの医師も、乳児のヘルニア手術は数例しか経験がなかった。
病院は、2人の外科手術の執刀を約2カ月間停止し、戒告処分とした。
(時事通信) - 8月28日20時1分更新
三巻の表紙はいいね。
一番好きなのは5巻?だったか子供の瑠璃のやつだなあ
山内先生、ネットでいろいろ検索してるらしいからここも見てると思うけど、
年配でも買いやすいような表紙にしてください。お願いします。
>>866 確かにもう本屋でもブクオフでもレジに持ってくの恥ずかしい
妙齢になっちゃったからなw
密林あたりでコソコソ、送料まで払って
文庫版ならあんまり抵抗ないんだけどね
密林で送料まで払って600円で人妻編3巻買ってしまった。
たかが漫画本で高い買い物してしまった。
旦那には秘密だ。
4巻は普通に書店で買いたい。
>868
他に小説やCDなんかと一緒に買えばいいのに
楽天なら1冊でも送料無料だ。
そこだけはいいとこだ。
楽天は個人情報流用しまくりで変な営業メール来まくるかならなぁ
勝手にメルマガ登録されまくりでウザー 二度と買わねー
皆恥ずかしいとか言ってるけど、ジャパ3巻の発売日の朝本屋に行って
夕方買い忘れたものがあったから再度同じ本屋に行ったんだけど
朝山積みだった本が、夕方行ったらめちゃ少なくなっててビックリした
こっちが驚くくらい一応は売れてるんだ
あれ、メール出してる店にはメアドすら教えてもらえないそうなので、DM止めるようにチェックしたらすぐ止まる(2.3日は多めに見てやって)はず
打ちきりにならないとこみると第二次ベビーブーマー対象に
コミックスは売れてるんじゃまいか?
前から疑問に、思っていたのですが、
文庫版一巻で瑠璃の父親は、瑠璃をその気になれば、
女御として入内させれると言っていましたが、
当時、瑠璃の父親は、大納言だったから入内したら
更衣になるんじゃないのですか?
当時はあくまでも将来的な身分を考えて、東宮の女御になれる、では?
ただ右大臣の権力と瑠璃の能力考えると
高彬と結婚させるのが内大臣にも得策だよね。
当時の地位は大納言でも将来的には出世して大臣、だったら
女御になれる可能性アリ、の意味でそ?
あくまで瑠璃が望めば、の話だけど。
でも瑠璃パパはお人よしっぽくてさほど出世欲なさそで、
しかも高彬パパと仲良しっぽいから、右大臣と権力争いは
したくなかったよな希ガス・・
帥の宮、どうやって鷹男と描き分けるのかなぁ〜
ちょっと楽しみ♪
瑠璃の祖父は関白左大臣なので、
祖父の養女として入内すれば女御になるよ。
史実でも源氏物語でもそうしてる。
>>877 今でいえば、血筋では愛〇さまとか眞〇さまにはなれないが、
一応、代々官僚筋である小泉の子供みたいなもんか。
そう考えると似非お嬢って感じだけど。
>>878 生まれながらの姫宮は天上の人だよ。
瑠璃の場合は五摂家と一般貴族が違うぐらいの感じかと。
>>879 そうするとあき姫も天上の人になるんですね。
瑠璃は、内大臣の娘、侍従の姉だけど、
瑠璃自身には、官位なり称号は、無いんですもんね。
一応、あき姫は、女王という称号は、あるんだし。
「女王」ではないんじゃないか?w
皇女ではあるのかもしれないけど。
鷹男とあき姫はいとこの関係になるんだっけ?
>>881 皇女=内親王
宮家の姫=女王(にょおう)
あき姫は宮家の姫だから女王。
斎宮に抜擢されると、親王宣下により内親王に格上げされる。
煌姫の父、水無瀬宮は先々帝の親王だから光徳院の兄弟。鷹男とはいとこにあたる(はず)
あと煌姫は臣籍降下していない帝の孫だから「女王」になる。(煌姫はご落胤でもないし)
>>877 瑠璃の祖父って全く出てこないけど健在なんだろうか。
(まだわりと若くても不思議じゃないよね)
現右大臣→大海入道の息子
現左大臣→高彬パパ
だよね。
「元」大臣の娘でも女御になれるの?
>>884 誰の娘なのかという血筋が重要だから、現職かどうかは関係ないはず。
源氏物語でも髭黒(当時故人)の娘が冷泉院の女御になってるし。
>>882 斎宮になっても女王のままだよ。
>>885 女王のままなのか。
女官通解って本に載ってた斎王になった人一覧みたいなので
女王も内親王表記になってるから、
斎王になった時だけ便宜的に格上げされるのかと思ってたよ。
887 :
花と名無しさん:2006/09/01(金) 21:36:22 ID:nNT9ROho0
まあ天皇の孫に当たる女王なんてごろごろいるだろうし、父親が何か官位を持っているとか
母親が有力者の娘じゃなきゃあき姫のような生活をたどる女王は少なくなかったでしょう。
運がよければ、受領クラスの妻になるとか有力者の家の女房になるとかじゃなきゃ食べていけない
だから高彬の愛人になろうと必死だったのよ。
皇族という血筋だけじゃ生きていけないよ。
源氏物語の末摘花でも女王だけど、
受領に嫁いだ叔母の家の女房にされかかってたよね。
皇族が女房をしてたら箔がつくとかで。
煌姫の家の窮状は末摘花がモデルかな。
女王が女房にってのは流石に無いと思うが…
実際に暮らしが立ち行かなくなったら
どうしたんだろうなぁ
やっぱなり振り構わず働いたりするんだろうか
暮らしが立ち行かなくなったら、裕福な受領にでも嫁がされたのかね。
煌姫と師の宮って叔父姪かー。
びっくりするほど近い血筋だったんだな。
>>884 瑠璃の祖父…勝手に亡くなったものときめつけていたがそうか、生きているかもしれないね
>>886 女官通解、私も持ってるよ 貴重な資料だよね
>>888 末摘花が煌姫の境遇のモデルか 今の今まで気付かなかったがいえてる!!ブ〇と美人の違いはあるけど
>>889 花山院の皇女が上東門院の女房になった史実がある
瑠璃は、あき姫の取り柄は、身分だけだから、
公達は、寄ってこないと言っていましたが、
末摘花みたいに、あき姫が美人だと噂になれば、
光源氏みたいな、女たらしの公達の一人や二人は、
言い寄ってくるんじゃないんですかね?
瑠璃は、あき姫を追い出したいのだったら、
内大臣家の女房を総動員して、あき姫は美人だと
噂を流せばいいと思うんですが。
末摘花でも、経済援助してた光源氏が酔狂扱いされてたから、
公達が一度来たとしても遊ばれてそれっきり、のリスクは高かったと思う。
だからこそ煌姫も、責任感の強い高彬を狙ったり、
帥の宮の弱みをつかんで、援助を勝ち取ろうと躍起だったわけで。
鷹男には即位しても、というか一番格上な妻の「皇后」がいなかったね。
左大臣家の権勢失脚で、ライバル右大臣の娘である承香殿女御が鷹男
即位後、即皇后になるのには何の障害も無かった筈なんだけど。あの時代
は普通新天皇即位と共に、その妻の何人かの姫君の中で、一番実家の権勢
のある姫君が皇后になるのが当たり前だったので、皇后無し設定には結構
違和感があったなぁ。
天皇即位後に女御の中から中宮の位争いがあって
ようやっと中宮が決まる、というのもあるんじゃないの?
源氏物語でも桐壺帝の中宮が決まったのが桐壺帝の即位からずっと後、
しかも決まったのは初期にはライバルがほぼ皆無だった弘徽殿女御じゃなく
後から探し出した藤壺女御だったし。
鷹男が即位してまだ1年くらいだから、皇后不在でも不思議じゃないよ。
それに、第一皇子で皇太子の母である桐壺をさしおいて
いくら右大臣の娘といえど子無しの承香殿が皇后に、は
この時代(のモデルの時代)でもかなり無理がある。
例がなかったわけではないけど、かなり特殊事情。
両方子無しか、承香殿に息子がいれば間違いなく
承香殿が皇后だろうけど。
人妻編3巻で、瑠璃になりかわった煌姫が
新調の衣装を着て喜んでるシーンがあるけど
あれって細長ですよね
細長って一応「若い女」が着るものとされてるけど
既婚でもおkなんでしょうか
原作では細長と書いてありました?
本屋に行き、ジャパの新刊の表紙のイラストを見て、
これならセーフだ!とレジに持って行く…という夢を見た。
夢に見るほど心配してるのか、私…orz
>899
そうか、若い人限定でもなかったんですね
リンク先のサイトもとても参考になりました
ありがとうございます
一年ぶりにこのサイトにきたら、まだ同じスレだったw
でも残ってるだけよかったのか。
最近引っ越して荷物を整理したらジャパネスクが出てきたので読み返した。
それで今更ながら気付いたことがあったんだけど
瑠璃が通法寺に飛び込んで吉野君を救出するときに
牛飼童に、瑠璃の着ているウチギを被った女が来る、多分一人よ
って伝えたよね。
でも瑠璃は吉野君に牛飼童の件は伝えてなくて宇治のことしか言ってなかったから
どさくさに紛れて吉野君が瑠璃のウチギを落としてしまったとして、
代わりにそのへんの衣(これがあるのかは謎)を引っ被って
宇治の方面に自分で逃げた可能性はあると思ったの。
馬一頭いなかったわけだし。
それだけだけどさ…
何か死んでないような気がしてきた。
途中落馬して川に落ちて頭打って
遠い場所で記憶喪失のまま暮らしているのかもしれない。
903 :
花と名無しさん:2006/09/04(月) 06:23:21 ID:PDCpS5Wp0
馬車ではなくて、貴族が牛でのんびり移動という点をみると
平安時代って、貴族階級だけは平和であった証明でしょうかね。
>893
ヒント:話がすすまない
>>903 単に車(車輪)の駆動部分の技術的問題かと思っていた。
馬で引く→引かれる車は、早く回らなければならない
→ゆっくりなら対応できるが、早いと無理
もしくは数の問題で、牛>馬だったとか。
牛車を使っていたのは
・急いだり、たくさん移動する必要がない(←そういうのは庶民)
・ゆったり、のんびりした動きが好まれる(←その方が雅)
からかな、と思っていた。勝手な想像ですがw
検非違使なんかは職務上、馬でなければ仕事にならないだろうけど
10月に4巻発売だー。
当時は馬が貴重品だった、と聞いたことがある。
いい馬は、1970〜80年代の海外のスポーツカー並のお値段だったとか。
なんとなくナリタウマレタテブライアン思い出した
ジャパの時代だったら、世継のいない春宮(皇太子)の弟宮に親王が生まれたら
後見とかでいろいろ揉めるんだろうなって今日思った
宮内庁の職員が、親王関係業務担当をどのぐらい割り当てるか
については、揉めてるかも試練w
思ったんだけど、今日生まれた宮さんは天皇の孫だから王だよね?
スレ違い気味でスマンが…
>>912 高島屋(宮内庁御用達百貨店)は、日本橋店だったかな、
「親王お誕生おめでとうございます」という垂れ幕を掲げてたよ。
天皇家の直系の子は男は「親王」、女は「内親王」で今は統一
されてるんじゃない?
まこ様かこ様は内親王じゃなかっったっけ?
同列だから親王だと思う。
天皇直系の孫までが親王、内親王。それ以降は王、女王(三笠宮家を見るとわかりやすい)
>>912 自分も6年前のあいこ様のとき、「内親王」と言われてるのを聞いて
「ん? 女王じゃね?」と思ったことがある。
結局今の制度だと
>>916さんの書いてることでおkらしい。
奈良時代とかだと、親王、内親王は、
天皇の子供と兄弟だけだったみたいですが、
いつから今みたいに変わったんですかね?
>>919 あんた冷たいねぇ
まるで…帥の宮くらい冷たいよ
>>910 今だって世継ぎ的には表面的に揉めてなくても心情的には相当
溝ができて揉めてる希ガス。
>>920 人から聞くより自分で調べた方が忘れないもんだよ
2chで見てもへーで終わる
大宝律令(奈良時代にできた法律)では天皇の兄弟、皇子を親王といいそれ以外は王としている。
現在は嫡出の皇子及び嫡男系嫡出の皇孫までを親王、三世以下の嫡男系嫡出の子孫を王。
旧皇室典範は皇子から皇玄孫までを親王、五世以下を王。
平安時代は親王宣下がなければ天皇の子供でも「王」
>>923乙
鷹男の帝にも早く皇子ができるといいね
>>923 ありがとうございます。
平安時代ならともかく現在に、
皇族に非嫡出の子供なんて出来るの?
出来ても吉野の君みたいには、
ならないだろうけど兄弟間で仲悪くなりそう。
今の皇族に独身時代に作った子とか愛人の子がいたら大問題になるだろうな
もしいても、やっぱり「こんな子は知らぬ」ってなるんだろうけど
>>925 >現在に、皇族に非嫡出の子供なんて出来るの?
何でもかんでも他人に聞くのは、イクナイ(・∀・)!
そう言う重大事が庶民の我々に明かされる訳ないじゃないか。
>>923 918じゃないけど、勉強になった。ありがd。
>>925 皇族がそんな危ない橋を渡るか?
考えてみれ
>928
宮家になると結構漏れ聞くよ
宮内庁の情報統制を甘く見ないほうが良い
>>925
今の皇室典範ができたのは戦後すぐ。旧皇室典範のできた明治時代の皇族には
そこそこ非嫡出子がいた(まだ江戸時代の雰囲気をのこしていたからね。)
だから庶子(非嫡出子)に対する規定ができた。
皇位の継承順位がすべての嫡出子のつぎに庶子が継承。
(ちなみに大正天皇は皇后以外からできた子供だから庶子扱いになるはずだけど
皇后の子供という位置づけにしたうえで「皇太子」にしてから、旧皇室典範をつくった)
で、今の皇室典範は旧皇室典範を基に改正しようということになって
じゃあ庶子はどうするということになって、あえて「庶子」という字を残さずに
(庶子は認めないよという意味で)嫡出という言葉だけ残した
だから今平成の時代に嫡出子以外ができるよという意味ではない
>924
心配ご無用
捕手
平安時代は皇位継承は直系優先じゃないから、
入道があせって陰謀なんかおこしてなかったら、
鷹男即位した時に正良親王が東宮になれたんじゃなかろうか。
史実でも、花山、一条、三条と直系じゃないし。
もっと古いけど飛鳥時代あたりは親→子じゃなくて
兄弟へスライドする方が優先されてたしね
だから子供に譲ろうと必死だった>天智天皇
ずっと男系男子優先でいいんだよ
>>934 天智天皇の場合は、兄弟間相続の問題よりかも
大友皇子の母親が、地方豪族の娘という事に問題があったのでは?
それに較べて大海人皇子の母親は、皇極・斉明天皇だし。
もし大友の母親が、皇族や蘇我氏の出だったら問題なかっただろうね。
937 :
936:2006/09/11(月) 15:38:09 ID:???0
天智の政策で天智派(大友)と反天智派(大海人)で、
対立して問題になったかもしれないが。
どうせ皇統なんて継体やら南北やら明治の時に
ぶち切れてるし、今更男系女系とか騒いでもナー。
平安時代などの過去話はともかく、リアル皇室の話題は
日本史板か既女板に山ほどある該当スレでお願いします。
正良親王って平安時代の仁明天皇の御名と同じなんだよね…どうでもいいけど。新宮様の命名の儀は今日。どんな御名前になるか楽しみ!
('A`)
942 :
花と名無しさん:2006/09/15(金) 00:31:23 ID:OkGr3H2AO
人妻編の絵で一番かっこ良いのは融な気がする
頑張れ高彬
今の宮家ってことごとく女ばかりだよね(産まれるのは)
宮家ができるとお金かかるから
政府の方針で男の子ができると内密に処理されてんじゃないだろうか
>>943 平安時代などの過去話はともかく、リアル皇室の話題は
日本史板か既女板に山ほどある該当スレでお願いします。
今ざ・ちぇんじ!を読んでる
絵がすごく綺麗
余裕があったのか絵が丁寧だよね、ざ・ちぇんじ
美女やハンサムもジャパネスクほど多くないから描き分けも楽そうだ。
比べるとやっぱり
構成や演出は今のほうが見せる作品だよね。
ちぇんじは書き込みすぎもあったけど、ジャパでは間が生まれた。
関係ないけど、ジャパのほうが男性が好き〜。
ちぇんじ!のカラーが綺麗だと思った
確かに描き込みすぎだったと思う。
でも、ちぇんじ!の後半辺りの絵が個人的に1番好きだった…
今の絵はなんかイマイチに感じてしまう。単に好みじゃないってだけなんだけれど。
好みで言うとジャパの6、7巻あたりがイイかな。
丁寧に描き込んでるのはちぇんじだけど。
ちぇんじの描き込みが好きだった派だなぁ。
特に絵巻物みたいな感じのイラストがすごくよかった。
>>942 かっこいいというかすげーかわいい。
瑠璃も目が大きくてかわいい顔だから弟もかわいくしたんだろうね。
3巻最後で高彬と同年に見えないですって書かれてたし。
高彬は地味顔って事は由良姫も地味顔なんだろうか…。
聡子姫(高彬姉)はわりと派手な顔じゃなかった?
>>952 そういう表記は特になかったような。
高彬の長兄はどうしようもないブサイクだから
あの家系に美を求めてもダメだと思う。
でも、由良姫はかわいく描くだろうけどね。
イメージ的に瑠璃=上戸彩 融=小池徹平だなー
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
あき姫は小沢真珠で
>>957 すごく同意
高彬は最近の俳優だと妻武器あたり
>>957 とても同意。
高彬は小泉孝太郎なんかもいいかなと思う。
鷹男はもこみち
藤宮は仲間由紀恵
なんか昔小町でも配役とか話題になってた
もこみちに鷹男は無理だよ…
鷹男はいかにも出来る系であやしぃ雰囲気のがいいな。
昔やったという中村トオルは合ってると思った。
仲間由紀恵は小萩とか女房役の方が向いてそう
斎藤祐樹投手に、高彬の面影をみた。わいは。
古本市場の3冊100円コーナーに小説版ジャパネスクが全巻揃ってたので
放出してくださった姉さまに感謝しながら購入→一気読み。
うわぁぁぁめちゃ面白い。絶対最後まで漫画版続いて欲しい!!
>>966 どっち版? 今だったら新装かな。
一度新旧読み比べて見たいと思うが、その機会を逃したままだ…。
そんなに大きな変更は無いのかな。
>>967 昔版です〜♪
連載再開で小説を手に入れたくて探していたのですが、旧版は古過ぎてどこにも全巻
揃っていないし、新版は挿絵が可愛くはなってるのですが、山内版瑠璃のイメージが
固まりすぎてどうも買い躊躇っていまして…
状態も綺麗だったので良い買物させて頂きました。
見比べた人いるのかな?
すごく違いがあるなら新版も揃えたいw
969 :
花と名無しさん:2006/09/21(木) 00:56:03 ID:JuX9vyFvO
好きではないけど、鷹男に谷原章介とかどう?
キザもできなきゃあ
演技力と人気度は別として、顔と雰囲気だけで選べば、
瑠璃はオセロの松嶋。
鷹男は反町隆史、高彬は小泉幸太郎、
藤宮は長谷川京子
平安時代の新婚夫婦なんだから、本来の設定は二人とも10代だよね…
瑠璃は高彬の+1歳だったと記憶してるが(原作で読み始めたのでウロ覚え)、
瑠璃は当時ではちょい遅めというストーリーではあったけど。
現代では10代夫婦をやりずらいとしても、せめて女優は20代の範囲に
妄想してほしい…
漫画・小説のドラマ化ネタは荒れやすいけど、このスレは普段過疎ってて
他にネタ思いつかないから、個人的には楽しく眺めてたんだけど
>>970見て、ちょっと高齢すぎでは……と気になった。
※印の年月が間違っていたので、訂正
※2004年12号〜2005年12号(5/20発売)まで「花とゆめ」にて
月1回ペースで連載→その後「別冊花とゆめ」に掲載誌を移動。
・・・・・履歴・・・・・
デビュー作:1981年「花とゆめ」1号『ぐーたら会長にサヨナラ』
―氷室冴子原作のコミックス化作品―
蕨ケ丘物語 (コミクス全1巻)※ざ・ちゃんじ文庫2巻に再収録。
ざ・ちゃんじ! (文庫版全2巻◆コミクス全4巻)
雑居時代 (文庫版全2巻◆コミクス全3巻)
なんて素敵にジャパネスク (愛蔵版全7巻◆文庫版全6巻◆コミクス全11巻)
なんて素敵にジャパネスク人妻編 (コミクス・3巻- 既刊、連載続行中)
―装画―
緑の我が家(作:小野不由美/1997年発売、講談社X文庫)
―オリジナル作品―
単独コミクスはなく、「ざ・ちゃんじ!」コミクス3〜4巻及び
「雑居時代」コミクス3巻に収録。
カードギャラリー 山内直実集(1989/7月発売)
画集・なんて素敵にジャパネスク(1993/6月発売)
>>976 乙です。が、ちゃんじ!になってるYO!
あの韓国タラの塩辛とか想像してしまったw
>971
確かに原作は16〜17歳設定だな
でも今の役者に当てはめようとすると、10代だと物足りない希ガス
演技力とか貫禄とか
個人的には>970は違和感ないな
あくまでふいんき(ryだけど
('A`)
>>977 976です。素で間違えますた(恥。ご指摘ありがとうございます。
ハラショーには守屋をやってほすい
スープのCMみてると以外に崩れ役もできそうだから
('A`)
>>976 >蕨ケ丘物語 (コミクス全1巻)※ざ・ちゃんじ文庫2巻に再収録。
「雑居時代」文庫2巻に再収録、だと思うよ。
あと、ジャパネスクの花とゆめコミックスの9・10・11巻にも
短編作品が収録されているよ。
>>976 コミクスになってるよw
この、お茶目さんめ(´∀`)σ)Д`)
コミックスに直した方が通りがいいと思うよ。
986 :
花と名無しさん:2006/09/22(金) 00:57:01 ID:wIZa4L7uO
しまじろうとかでてきそうだな
こども・ざ・ちゃんじ♪
ちょww
姐さま達素敵すぎw
コミクスw派なので来月出る4巻が楽しみです
え?来月4巻出るの?
やったー
テンプレだからの指摘かな?
まぁ私的には「ざ・ちゃんじ」もそのままにしててもらいたいけどw
このチンカス野郎!
このチンカス野郎!高彬
鷹男はチンカス野郎!
綺羅君のチンカス野郎!
チンカス野郎!守屋!
融だなーチンカス野郎!
チンカス野郎に1000!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。