りぼんの漫画について Part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
こちらは集英社の少女雑誌『りぼん』について語るスレッドです。
『りぼん』の様々な話題をお待ちしています。

※注目※
→『りぼん』関連のスレを立てる時は、まずこのスレで話題を振ってみて話し合いましょう。
スレ乱立防止の為、ご協力下さい。
→最近、『ちゃお』信者の煽りが多発していますが、『ちゃお』は『ちゃお』、『りぼん』は『りぼん』
というスタンスで行きましょう。煽りは無視。
→ストーリー等のネタバレは公式発売日の0時以降にお願いします。
また、ネタバレを要求するようなレスは控えめに。

【りぼん関連誌一覧】
『りぼん』
『りぼんオリジナル』
『りぼんびっくり大増刊号』

【公式サイト りぼんわくわくステーション】
http://ribon.shueisha.co.jp/

前スレ
りぼんの漫画について Part50
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119002348/
2花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:34:45 ID:???0
種村有菜ってどう?85
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1120096066/l50
鬼鬼鬼鬼鬼★槙ようこ★14鬼★鬼鬼鬼鬼鬼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119088906/l50
酒井まゆってどうですか・2・
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073523200/l50
【ラブ・ベリッシュ!】春田なな*6*【ミシェル・ラ・フランス!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118374347/l50
だって好きなんだもん 吉住渉 part8.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111674049/l50
椎名あゆみ Part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1055909121/l50
*・゜・*:.。..:*水沢めぐみ派、集合! 3*:..。.:*・゜・*
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088218692/l50
松本夏実総合スレッドPart4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106720929/l50
【ギャグオチでも】高須賀由枝1【いいじゃないか】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054373109/l50
亜月亮
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1016623698/l50
森ゆきえ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104439972/l50
森ゆきえVS津山ちなみ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034391067/l50
3花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:35:35 ID:???0
MAXラブリーって
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1049000897/l50
アニマル横丁について語ってみるスレ イッサッサ1
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060760214/l50
【りぼん進出】原田妙子【エロ書くなよw】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065032090/l50
【間に★か】ミキマキ【魅鬼魔鬼か】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1074000089/l50
槙ようこの妹モッチーについて語ろう!−持田あき−
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091794091/l50
【なぜあの】朝比奈 ゆうや【横顔で】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060093492/l50
ユーキあきらスレッドその2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073732608/l50
**渥美理絵**
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076068732/l50
ギャグの天才彩花みんについてかたろうよ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026031577/l50
★★★藤田まぐろ〜ケロケロちゃいむ等★★★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042539527/l50
4花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:37:26 ID:???0
【現役】 高坂 まい 【中学生】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077789882/l50
おおさかけいって(・∀・)イイ!!よね?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1016688106/l50
【逝くわよ】武内こずえ【如月】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092378037/l50
瀬戸優菜〜天☆界☆陸☆上
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1104930035/l50
【ねこ・ねこ】高田エミ作品スレ【幻想曲】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038594619/l50
【***香村陽子のまんなか***】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108890344/l50
◇◆◇松乃美佳◆◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1110094005/l50
【コミックス4月15日発売】小桜池なつみ【連載開始】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113553382/l50
www萩わら子スレッドwww
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118583374/l50
りぼんの寿らいむってどうよ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1029400191/l50
★☆りぼん投稿者 20☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118942236/l50
なかよし・りぼん・ちゃおで三社面談 十八たび
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119442059/l50
りなちゃ感想サイトネットwatchスレッド(注*チェッカースレッドの流用です)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1104184347/l50
5花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:38:06 ID:???0
はい終わり。
6花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:50:42 ID:???0
おつかれ
7花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:51:01 ID:???0
今月のテンプレも

【表誌:武内】
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】
【アゲハ】
【保育園へ行こう!:新】
【紳クロ】
【スタブラ】
【スマッシュ】
【ピタパン】
【ドラみら:終】
【だて好き:終】
【ちょり】
【なでしこ】
【恋の:終】

【チョコミミ】
【アニ横】
【ハイスコ】
【いちご】
【ももぶた】
【ファンキー】

【付録】
【漫スク】
【次号予告】
8花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:19:38 ID:???0
乙!でも、案の定忘れてるみたいだから追加ね

りぼんの救世主☆藤原ゆか☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119717259/
9:2005/07/02(土) 22:22:26 ID:???0
ご協力ありがとうございました。
10花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:45:19 ID:???O
乙です
武内さんの表紙は思ったよりよかった。
アゲハでなく、凛が表紙になる日は訪れるか・・・。
11花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:53:49 ID:???0
>>10
アゲ100が単行本もっと売れて、あと1年ほど続いたら有るんじゃないかな?
最終回当たりで<凛タン表紙
12花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:58:53 ID:???0
今月の漫スク、一番最初の人異常に下手だなーと思ってたら11歳かよ。すげーな。
あと、全員サービスのバッグ、サイズ表記無くない?縦×横×厚み。
小学生の頃このサイズ表記を目安にしてでっかいバッグ頼んでたから無いとなんか寂しいんだが…。
13花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:10:26 ID:???0
11歳で漫スク・・・
どれだけの時間を漫画と原稿とりぼんに費やしてきたかが
たやすく想像できるな・・・ こんなのばっかりだから
りぼんは駄目なんだろ
14花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:14:59 ID:???0
まあでも昔からだよ
投稿者の若さを売りにするってのは
りぼんの戦略のひとつになってしまってるんだろう
15花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:26:49 ID:???0
新スレ乙!

今月号アゲハ表紙、
コンビニで手にした瞬間「うわ顔ながっ!」て思ってしまった…
しばらくすれば気にならなくなるんだけど
やっぱり竹内さんの絵って顔(輪郭?目?頭?全部かわからんが)他の人より若干縦長いよね。
いや嫌いな人じゃないけどさ。
16花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:27:51 ID:???0
1さん乙でございます。
なんだか先の見えない50周年に
なってしまった感じがしますね・・。
17花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:32:46 ID:???0
>>15
私も表誌見たとき
耳デカッ!て思ったよw
目の青色グラデは綺麗で好きだな
18花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:13:34 ID:???0
>>9
1乙!!まだ忘れてるから


GALS!ってどうよ?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066652674/

さくらももこさんは天才です。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096367645/

りぼん期待の新人漫画家は誰?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1115528283/l50
19花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:20:40 ID:???0
【表誌:武内】 まあ、いいんでないだろうか。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】 痛い…。早く終わってくれ…。ファンから糾弾が来る前に。
【アゲハ】前号の女うざー。如月は何を今更?という感じ。
【保育園へ行こう!:新】この人子供の描き方が致命的にヤバイ。
【紳クロ】表紙誰だか分からん奴いた。真栗とまおらか…。新キャラもウザイ…。こいつ妹にも嫌われてんのかよ…。
【スタブラ】テンポ悪すぎ!書き分け出来て無さ過ぎて誰が誰だか分からない。杉江がリーダーあたりでこんがらがった。
【スマッシュ】随所にテニ/プ/リのパクリが目立つ…。サーブで一メートル空中浮きとかネットの上でボールがスーとか。
【ピタパン】「…やっぱり行かない!」のとこの琥珀の顔があきらかにおかしい。妙にデブってるというか、輪郭の線と顔の中身の向きがおかしい。内容は普通。「大人になれない」既に予想されてるね…。
【ドラみら:終】ラストにポカーン。杏完璧超人かよ。
【だて好き:終】綺麗な終わり方。キスシーンは良いと思った。お疲れさんでした。
【ちょり】「どんなことがあっても友達でいたい」ってフォローになってない気がした。
【なでしこ】あんまり後ろだから最終回かと思ってた。あいかわらずこの人は誇張デフォルメがすごく下手。そんなにキャラ崩ししたくないか。
【恋の:終】マーブルチョコ一年分の景品に嬉しがる奴がどこにいるか。

【チョコミミ】ノーコメ
【アニ横】ゲーム化おめでとう。それだけ。
【ハイスコ】ノーコメ
【いちご】絵変わったな。
【ももぶた】人間出てきた…。世界観が分からない。
【ファンキー】ノーコメ


【付録】ショボさに唖然。亜月の漫画が予想外に怖い!でもあれって一人の生徒をつるし上げ?いいのか?
【漫スク】11歳…。うわーこれ下手だなーと思ったら11歳…。お金大切に使えよ。
【次号予告】春田ななに期待できない。モッチー頑張れ…。
20花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:21:44 ID:???0
こうして見ると、りぼん関連スレって多いね
花ゆめあたりも多いけど

今月号も壮絶つまんなかった・・・・んがー
50周年を境に買うのやめるの
選択肢に入れよっかなぁ・・・
21花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:42:51 ID:???0
ヤヤヤのファンには今回の連載って
どう思われてんだろ?
2ちゃんでヤヤヤの単独スレッドとか探してみたけど
見つからない…
だれかスレ知ってたら教えてください。


正直 私はりぼんで知るまでヤヤヤなんて知らなかった。
22花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:45:09 ID:???0
Jr板にあるよ<やややスレ
23花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:45:17 ID:???0
忍たま乱太郎の新しいOPとEDを歌っている、声変わり前のガキのユニットというイメージしかない。
あとは金八。
24花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:52:06 ID:???0
>>22
サンクス!
いくつかヤヤヤスレ見てきましたが…

り ぼ ん の 話 題 は 皆 無 で し た。

Jr住人にスルーされてたら
あの漫画の意味って…
25花と名無しさん:2005/07/03(日) 00:54:10 ID:???0
>>24
いやむしろ
スルーされてたほうが(ry

まだ発売したばっかだしね
反応はもうちょっと後になるかもよ
26花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:06:17 ID:???0
いやしかし 前号の予告とかスポーツ誌に載った(んだよね?)
だってあったのに全く注目されてなくて…
りぼんとしてはこの連載で小中のジャニファンを釣ろうと
してたんじゃないのかorz

っていうか さよならりぼん。
27貧乏:2005/07/03(日) 01:15:55 ID:???0
りぼん買いたいけどデスノート買うから無理だ
28花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:40:25 ID:q4/oWgQR0
ああ、そっちの方が合理性もあるしおもしろそうだなw
29花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:40:55 ID:q4/oWgQR0
スマソ、sageたと思ったのにsageれてなかった…
30花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:41:11 ID:???0
まただ…もう逝ってくるよ…
31花と名無しさん:2005/07/03(日) 02:08:27 ID:???0
グッズどれもこれも高いね…orz

高級複製原画はあれガク?もついてくるの??
コルクボードなら周りのふちが赤くて白地に苺模様のかなりかわいい〜の
私物で持ってたんだけど、フリマで手放すんじゃなかったなorz
(しかもそれ未開封でしまってあって1000円したのに
 売られるでなくDQNにタダで持ってかれた…)
32花と名無しさん:2005/07/03(日) 08:10:43 ID:???0
アニ横のファミコンネタ、さんまの名探偵しかわからん。
33花と名無しさん:2005/07/03(日) 09:02:08 ID:???0
【表誌:武内】 あのまつげがどうしてもだめ。
【保育園へ行こう!:新】扉絵がなんとなくめぐたんっぽい。普通。
【スタブラ】このまま続くの?
【ピタパン】琥珀はかわいいけど、男があんまり魅力無い。
【ドラみら:終】おつかれさま。
【だて好き:終】しょうがないけど、打ち切り感が強い。クマ。
【なでしこ】割と好き。デートの絵がなかなかかわいい。

【アニ横】ポリゴンケンタ

【付録】 また使えないものつけやがって。

次号は買うけど、春田がだめだったら、またしばらく買うのやめる。
持田は読み切りだし、なでしこも終わる。
ピタパンだけのために買うほどでもないし。
34花と名無しさん:2005/07/03(日) 09:22:22 ID:???0
>>32
手鏡・・・アキラ
ナイフ・・・ミシシッピー殺人事件

検索したら意外とあっさり。
亜月の古ギャグは親世代ならわかるだろうが、こりゃ母親にはわからんっての
マニアックなのは別にいいがもう少しネタを選べ
35花と名無しさん:2005/07/03(日) 10:27:31 ID:???0
まだまだ関連リンク追記

【HIGHSCORE】津山ちなみ 2【UFOを撃ち落します】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119073642/
36花と名無しさん:2005/07/03(日) 10:37:27 ID:???0
夏フェスに全サのあまり品も買えるようにしてあると思う?
あと、付録のあまりとかもあったら最高なんだけど。
37花と名無しさん:2005/07/03(日) 10:42:59 ID:???0
ピーターパン人気無いのか。今のりぼんじゃ一番読める漫画だと思うんだがな。
小学生(あるいは編集のおっさん)の考えてる事はよくわからんよ。
38花と名無しさん:2005/07/03(日) 11:00:13 ID:???0
ピタパンは、タイトル負けしてるとオモ…
なんか地味な印象。ゆずゆだからか?
主人公を子どもっぽくしてるけどあれじゃ池沼っぽい…
39花と名無しさん:2005/07/03(日) 11:34:26 ID:???0
自分もピタパンいいと思うけど酒井ってなんであんな影うすいんだろ
線細くてきれいだけど目立たないし力強さがなくて迫力がない
40花と名無しさん:2005/07/03(日) 12:27:23 ID:???0
やっぱり二番煎じな絵だからか?>酒井ポン
でてきたときは絵が綺麗で好きだったし今回は
設定がいいと思う。これから面白くなってきたってかんじで。
でもあんまり主人公とゆーろ好きじゃない。
ぬこも春田ちゃんの描くミーチャソのほうが好きだよ。
41花と名無しさん:2005/07/03(日) 12:27:53 ID:???O
よくも悪くも、看板の器じゃないのかも・・・
42花と名無しさん:2005/07/03(日) 12:50:58 ID:???0
今後も倉橋的存在としてずっと描いていそう。
43花と名無しさん:2005/07/03(日) 12:54:41 ID:G9Hx64kB0
>>42
それによって倉橋が退くようなことになるかもね
44花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:02:51 ID:???0
>>39
線が細すぎるから印象が薄いのでは?あとコマ使いもダイナミックにどーんと1Pとか
全然ないから。主人公浮けるのに動きも少ないし。
>>42-43
倉橋さんはオリジ増刊要員になったのでは?

ゆーろより夏野の方がカッコ良かったし、琥珀より妃芽の方が可愛かった。
目の描き方変えない方が良かったのに・・・。

45花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:04:02 ID:???0
やっぱりぼんは第一に
人気作家一極集中主義って事の表れかも。

酒井は永ストでいまいち(編集が思ったほど)
ブレイクしきれなくて中途半端に完結。
ピタパンは永ストよか全然読めるもの描いてるけど
永ストの事が響いてあんまプッシュして貰えない。
カラー落ちの候補に入ってしまってる位だし・・。
 
一方春田はリアにも受けがいいっぽいし
(あの軽い感じの作風がいいんだろうね。
大して重いテーマを扱わないとことか。今後も描かなさそう。)
サボテンも中途半端で終わらせたけど
あれはどう見ても9月号表誌・巻頭カラー新連載という
大役を任せようという編集からの猛プッシュだし。
46花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:11:55 ID:???0
>>45
酒井の主人公っていっつもイイトコのお嬢様タイプばっかで…
自分が優等生だったから変なプライドだけ反映してるのか?
安易に総理大臣の娘なんてしなきゃーよかったんだよ。
せいぜい医者の委員長か理事長かの娘で役足りたのに。
印象は強烈だったのに中身がそぐわなくて消化不良。モッタイネー

そして、仲良しの妹分春田はというと…超期待の看板…
47花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:12:28 ID:???0
春田擁護は、春田はリア小に受けがいいとか、
大人にはつまらないけどリア小は楽しんで読んでいるとか言うけど
それなら何で部数が落ちまくってるンすか?ありえないくらいに。
リア小に受けてないからでしょ。

そろそろ無理があるよ
48花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:13:55 ID:???0
境、永田町の前にピーターパン描いときゃ・・・
とか思わんでもない。待遇も今よりは良くなってたかも。
言っても今更だけど。
この人の絵柄、普通の学校を背景にした物語よか
ファンタジーがかってた方が合ってると思うし。
ストーリーもそっち方面のほうが才能を発揮できそーだよ。
49花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:14:22 ID:???0
リア小は、お小遣いが少ないから、本誌買うのかコミクスに絞るのか
でせいいっぱい。それか、時期が悪い。>春田
50花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:21:38 ID:???0
>>47
アンチ春田の私が擁護してみると・・・
リア消厨房の心の中「春ななの漫画読みたいからりぼん買おうかな」→
「でも春なな以外の漫画はつまんないし」→「コミックスが出てから買うから
りぼんは買うのやめよっかな?」→りぼん購読を辞める→売り上げダウソ
51花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:24:22 ID:???0
分かった!
春田のファンは、本誌もコミクスも買わず
心の中だけで応援している人が多いんだよ!
52花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:26:55 ID:???0
それってファンじゃないじゃんか!w
53花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:27:37 ID:???0
>>50
でも、付録や全サ目当てで本誌買ってる消防もいそう…

>>51
ソレダ!!で、ファソレターだけは毎月出している、と。
54花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:27:52 ID:???0
>51 統合失調症の方は帰って下さい
55花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:28:44 ID:???0
>>52
思ってくれるひとがいるだけいいじゃまいか
グッズ買ってくれなんて贅沢いうなよ
56花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:29:09 ID:???0
個人的に春ななはどうかと聞かれれば
毒にも薬にもならない感じで
スッカラカンな印象しかないけど(言い杉か)
要はこの人しかプッシュできるやついないんじゃん。
次もサボテン並だったら出世もそれまでっつー事で。
57花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:32:33 ID:???0
春田のプッシュが終われば
オオウチにプッシュが移るんだろうな
今の感じだと

もちろん中身なんて知ったちこっちゃあーない
58花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:35:41 ID:???0
だから部数がおちたのは
春田 だ け のせいじゃ無いと何度言(ry
59花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:36:37 ID:???0
オオウッディプッシュはまだ早い〜。でも、もう始まってるんだね。
こずりんが全サレギュラー入りしてるんだもん。
春田ちゃんが看板で、有菜ちゃんが今のずみやん的存在で
よっきゅんは矢沢の後追いのようにマーガ系へ移行…
そんなりぼんの明日はどっちだ!?
60花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:36:58 ID:???0
全責任は編集長逝きですね
61花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:39:32 ID:???0
編集長、解任にはならないわけ?ノルマとかないの??
62花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:40:14 ID:???0
>>61
きっと近いうちになるよ。
63花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:43:28 ID:???0
>>62
そういえば今の編集長に変わる前は
漫画スクールだすと簡単に賞金ゲトできるって噂があって出したら
万年Bクラスの私でも奨励賞がゲットできますた。
64花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:43:43 ID:???0
吉住の担当が編集長になったように
種村の担当が編集長の座に着くのもありえるな

そして種村プッシュ再び・・・なんつって
65花と名無しさん:2005/07/03(日) 14:04:25 ID:???0
よっきゅんは〜???
66花と名無しさん:2005/07/03(日) 14:05:51 ID:???0
春田は編集のプッシュによって看板になったけど、たけうっちは特にプッシュして
ないけど看板級の漫画家になったよね。カラー毎回だし全サレギュラーになったし。
ひょっとして今は
春田=種村>槙=武内>酒井=吉住>松本
って感じ?んで将来小桜池さんが武内さんと=になる。
67花と名無しさん:2005/07/03(日) 14:44:52 ID:???0
天ぷら頂きます。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】きな粉タン・・・。大正時代の両親と犬山男爵が心配してるよ。
【アゲハ】なんかだんだんつまんなくなってきた・・・キライじゃないけど。もっとハジけて。
【保育園へ行こう!:新】初めて読んだ。様子見。
【紳クロ】もうちょっと上手い具合に纏めて描いてほしい。話も画面もごちゃついてる感じ。
【スタブラ】スルー。
【スマッシュ】もっと絵が洗練されればいいな。結構続き気になる。
【ピタパン】ついに一番盛り上がるところに差し掛かってきたね。ガンガレ。
【ドラみら:終】スマソ。あんま真剣に読んでなかったので・・・御疲れさまっす。
【だて好き:終】つまんなかったな・・・。岩沙いいやつになってもた。
 芳井の最後らへんの台詞エロス。流石フェロモン変態。一番気になるのは…次りぼんで描くの?
【ちょり】スルー。
【なでしこ】スルー。
【恋の:終】スルー。

【チョコミミ】かわいい世界観。
【アニ横】ゲームっすか。やっぱり古ネタ好きだねマエカワタソ。ファミコンナツカスー。
【ハイスコ】長い事読んでるからもう新鮮味が・・・。
【いちご】スルー。
【ももぶた】スルー。
【ファンキー】スルー。

【付録】マニキュアスルー。漫画は普通に面白かった。本誌で描けばいいのに。
【漫スク】スルー。
【次号予告】あんま楽しみになれない記年号。ラブベリッシュ最初だけでも期待させる展開をキボン。
68花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:00:02 ID:???0
今年のりぼんガールのグランプリってどの子?
チョコミミのカラー特集見て一番かわいいと思った子が
準グランプリでびっくり。
69花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:07:42 ID:???0
前スレで華麗に1000ゲットとか抜かしたヤシ、フザケンジャネエヨ。
「に」でシメロっつーのに得意げな顔してなにが「1000ゲット!」だ。
お前は本当に1000ゲットしたかったのかと問いたい。
問い詰めたい。小一時間、問い詰めたい。
しりとりのルール無視してセンゲトーした罪は重い。
70花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:08:46 ID:???0
柴咲コウなみに濃い顔の子と、ロリ顔だけど性格悪そうな子
71花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:21:40 ID:???0
>>69
漏れすげー必死で「に」で始まり「ん」で終わるもの考えてたよ・・・
なので69の気持ちがちょとわかるw
怒りはないけど、なんか悔しいなぁ

藤原さんのスマッスはやっぱり3回以上行くんだろうか。
さすがにテニス漫画で3回はキツイと思うし。
72花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:31:16 ID:???0
>>71
どこにも「クライマックス」とかいった
表記がないから続くんでない?
73花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:37:27 ID:???0
>>72
なんか長期な予感してたんだよね。不思議と。
恋イチやロイストなんか即効で三回だって思ったのに。
74花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:11:26 ID:???0
小桜池さんと藤原さんって
キャリアに2年くらい差があるんだね。

にしても小桜池さんの出世はスゴス。
まだデブして一年たってもないのに。
もしここで予想されてた通りに
巻頭とったら確実に次期看板作家ジャマイカ。
75花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:15:53 ID:???0
すげー。巻頭とったらかなり凄い。
朝比奈が本誌きた以来の衝撃。>オオウッチ
76花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:19:16 ID:???0
どいでもいいけど、アニマックスで放送しているりぼんのCMどうにかならんの?
りぼんガールはド新人にも程があるほどに台本まんま棒読みで萎え萎え。
あれじゃ到底買おうと思わず苦笑いだよ。
地上波じゃないから金かけられないって事?
77花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:19:33 ID:???0
>>71
肉骨粉 しか思いつかなかった…


ニクコプーンクエ!!(・∀・)つ∴
78花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:25:32 ID:???0
いやいや大内さんデブして1年は余裕で過ぎてますってw
まあそれでも1年半過ぎくらいだし
すごいのに変わりはないけど
79花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:30:21 ID:???0
>>78
そか。早とちりゴメソ。一年たってたのね。
80花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:27:36 ID:???0
>>71
にんじん
81花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:57:05 ID:???0
にんべん
82花と名無しさん:2005/07/03(日) 18:00:31 ID:???0
ニートでんねん
83花と名無しさん:2005/07/03(日) 18:16:25 ID:???0
テンプラ頂きます。

【表誌:武内】 顔が長い、可愛くない。瞳のグラデは◎
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】 ヤヤヤの宣伝漫画だね
【アゲハ】 風呂敷を畳み始めた感じ
【保育園へ行こう!:新】 どの絵も瞳が下を見ている様にみえる
【紳クロ】 絵だけ良
【スタブラ】
【スマッシュ】
【ピタパン】 予想範囲内だったが、ヒキが良。
【ドラみら:終】 最後まで面白くなかった
【だて好き:終】
【ちょり】
【なでしこ】
【恋の:終】 3回連載で4角関係を上手く描ききるのは無茶

【チョコミミ】 可愛い
【アニ横】
【ハイスコ】 笑った
【いちご】 樹木は何故樹木で教師なのか、未だにわからない
【ももぶた】
【ファンキー】 笑った

【付録】 今月も使う機械のないものを…
【漫スク】 11歳すごい、おめでとう。天狗にならないようビシビシ鍛えて
【次号予告】 買う予定。

りなちゃを並べたらどれも酷い表紙だったので驚いた
84花と名無しさん:2005/07/03(日) 18:19:37 ID:mymn0t7M0
りぼんは終わった。吉住さん消えたしもう終わった。
85花と名無しさん:2005/07/03(日) 18:26:05 ID:mymn0t7M0
水沢、矢沢、吉住、池野、小花5人そろって一回だけりぼんで漫画描いてほしいな。
86花と名無しさん:2005/07/03(日) 18:31:41 ID:???0
だったら買う。が、果たして実現可能か…
吉住<水沢<小花<池野<矢沢
の順に難しい…
87花と名無しさん:2005/07/03(日) 19:31:49 ID:???0
88花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:04:46 ID:???0
付録の亜月漫画、後半にでてくる大人は先生なのかとおもった

幽霊のカオは りぼんの漫画じゃないみたいだった
古着屋の幽霊がいちばんこわかったヨー
89花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:32:22 ID:???0
試し読みのとこでジャニの皆さんの写真が普通に出ちゃってるけど
処理しなくていいの? あそこのタレントって肖像権の関係で
ネット上に写真すら出せないらしいじゃん
90花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:55:48 ID:???0
公式サイトが表示されないー誰か助けてぇー
91花と名無しさん:2005/07/03(日) 21:38:51 ID:???0
>85
長嶋さんが復帰して喜んでるのと変わらん、懐古派のりぼんファンは
懐かし漫画板へ行ってくれ。もうそんな時代じゃないんだ。
92花と名無しさん:2005/07/03(日) 21:42:29 ID:???0
>>91
お前はちゃおスレへ
93花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:19:12 ID:???O
小桜池さん、プッシュされるのは構わないけど派手にこけてほしくてしょうがない…。
絵柄だけは可愛いと思えるけどただそれだけで、ペン入れと話の作りが下手すぎて目がむけられない。
せめてペン入れが慣れて最大の魅力の絵を本誌に載せれて良いレベルになってからきてほしかった。

このプッシュの仕方は酒井さんを彷彿とさせるね。
酒井さんが看板になれなかったように二軍作家になるようなこけかたをしてくれ…。
小桜池さんの漫画が画面にいると不快感を感じてしょうがない、何故だろう。
漫画家に対してこんなに感情抱くのは初めてorz
94花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:24:13 ID:???0
今月の扉でアゲハの手。人差し指がヤヴァい
95花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:31:10 ID:???0
天ぷらごち

【表誌:武内】顔長いし「濃い」けど目立っていいのでは。でもヤヤヤ邪魔。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】ジャニに頼った時点でアウト。こんなんが巻頭じゃりぼんもうだめぽ…
【保育園へ行こう!:新】 目が受け付けない。そして底が浅いストーリー。子供見るってこんな簡単じゃない。
【紳クロ】扉絵の右上はまおらですか?守衛かとオモタよ。 絵は綺麗。
【スタブラ】 自分の技量以上の漫画を描こうとするから…もう堕ちるとこまで堕ちちゃって下さい…
【スマッシュ】 もうちょっと丁寧ならなあ…
【ピタパン】 面白くなってきた。早く続き読みたい。
【ドラみら:終】 やっと終わってくれた。もう来ないでね、頼むから。
【だて好き:終】 柾人の心の内をもう少し描いて欲しかった。消化不良って感じ。
【ちょり】 癒し系。こんなほのぼの漫画雑誌に一つは欲しい。絵少しずつ上達してる。ガンガレ。
【なでしこ】微妙。
【恋の:終】 持田のロイヤルストレートとかぶった。えらい簡単に片付いたね、四角関係。

【チョコミミ】 アンドー(・∀・)イイ!
【アニ横】 最近面白いと思うようになってきた。
【ハイスコ】面白いけど筋肉に頼り過ぎ。
【いちご】 スルー。
【ももぶた】 スルー。
【ファンキー】これもスルー。

【付録】 いらんから値段下げれ。
【漫スク】 11才か。もっと世間に飲まれて漫画描いた方がいい。若さで描けるものもあるけれど。
【次号予告】 春田ですか。また内容の薄さの割には編集部のキモイ程のPUSHがあるんだろうね。一応期待。


編集部は故意に廃刊に追い込もうとしてるとしか思えない…

96花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:38:22 ID:???0
テンプラ頂きます。

【表誌:武内】初表紙おめでとう。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】きなこの心理が理解できない。見知らぬ世界に
                来てるのに怖くないの?帰りたくないの?
【アゲハ】如月が指摘されてるところもっともすぎて笑ってしまった。
【保育園へ行こう!:新】 オリジを展開が同じなのが気になる・・・。
【紳クロ】妹のキャラがオタくさい。
【スタブラ】全然おもしろくない。杉江がリーダーで・・・の下りややこしい。
【スマッシュ】カギ壊すって!見せ場なのにこれも笑ってしまった。
【ピタパン】確かに割りと読めるのに地味。このままでは空気に。
【ドラみら:終】お疲れさま。でも最後まで空気でした。
【だて好き:終】教室でいきなり無理チューって。岩佐きもい・・・。あっさりと終わってしまった。
【ちょり】ほのぼの。ボールの顔面めり込みワロタw
【なでしこ】あまりくっとくる展開がないなぁ。
【恋の:終】最後までありきたりでした。お疲れ様。

【付録】別冊の表紙怖すぎてびっくりした。あとガイシュツだけどロウソクの数が
    うんぬん、の所理解するのに苦労した。
【漫スク】11歳・・・すごいなぁ。おばさんは意味もなく焦るよ。
【次号予告】私は春ななに一応期待。
97花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:49:11 ID:???0
スタブラで隆蔵のとなりにいる女の子って何者ですか(ナッツキャラの子)
今回のを見る限りなんか普通の人…ではない気がする
鬼のラスボスとか?隆蔵の近くにいるのは希咲を狙ってたor情報のため?
98花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:53:01 ID:???0
>>94
やけに長いよねw
99花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:06:06 ID:???0
武内さんの体の描き方(制服着用)
未だに笑ってしまう時あるんだ・・
やけに胴長短足なとことか
ゴメン武内さん・・懺悔・・
100花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:09:46 ID:???0
>>99
そんなんで懺悔するんなら、毎月よっきゅんの描く鬼で
恐怖におののくどころか大爆笑している私はどうすれば…
101花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:24:25 ID:???0
>>97
前々号で普通に出てた
ちゃんと読もうね
102花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:54:44 ID:???O
ピタパン、大人になれないってなんだろう。
ある時期にすべての成長が止まって、老いて早死か?
103花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:55:20 ID:???0
ヤヤヤで「今日は7月2日」といってる次のコマの携帯画面に6月3日と書いてあるのは単なる書き間違いだよね
何か意味があるのではないよね?

あと、こういう時代物の時ってすごい気になるんだけど
きなこが「クール」という言葉を使ってたけど大正時代にクールという単語ってあったの?
104花と名無しさん:2005/07/04(月) 00:00:42 ID:???0
てんぷらゴチになります

【表誌:武内】 良くも悪くもインパクトが強くて自分は好きだ
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】 北沢の悪ノリともいえるノリのよさが無い。
きなこみたいな天然キャラは、北沢には難しいのでは?
他誌の劣化コピーでつまらない漫画。もう少しひねってほしい。
【アゲハ】 みんなも言ってるけど、如月へのツッコミワロタ
【保育園へ行こう!:新】 未読
【紳クロ】 人間関係の辻褄とか細かい点はアレとして、
しーずんにちょっと萌えた
【スタブラ】 もはや読む気がしないが、突っ込みたかったので読んだが
やっぱり挫折した。
【スマッシュ】 ひとつくらいはこういうのがあってもいいかも
【ピタパン】 研究所ネタ(本筋?)が出てから、それなりに面白い。
永ストと今作の初期で不発だったのが響いてか、不遇なのが惜しい。
【ドラみら:終】 たまにしか読んでなかったけど、主人公が成長して終るのは
読後感がよくていいわ。乙ですた。
【だて好き:終】 今号の内容を、三回分くらいでやってほしかった。
【ちょり】 ひとつくらいはこういうのがあってもいいかも
【なでしこ】 可もなく不可もないけど何気に好き。口が()なのが減った?
【恋の:終】 未読。絵がどうもとっつきにくくて

【付録】 裏表紙こえーよ
【漫スク】 自分が11歳のとき書いてたDQN小説を思い鬱になった。
【次号予告】 アゲハ、ピタパン、紳クロ、なでしこがあるので
次号も購入します。次号も読みたい連載が三本はないときつい。
105花と名無しさん:2005/07/04(月) 00:27:41 ID:o7uLqN950
>>101
名前忘れただけ
何者ってゆーのは、
「どうしたの隆蔵、皆!?」
みたいな事が今月描いてあったから。鬼の邪気?みたいなのでみんな体の力が抜けてるのに、
一人だけ平然としてるし。
106花と名無しさん:2005/07/04(月) 00:44:20 ID:???O
そーいえばそうだ。
神様の化身とか?
107花と名無しさん:2005/07/04(月) 00:55:00 ID:???0
最近買うのやめたんですが、ドラミラはどっちとくっついたんですか?
108105:2005/07/04(月) 00:57:16 ID:???0
うわっ
sage忘れたorzスマソ
109花と名無しさん:2005/07/04(月) 01:57:35 ID:???0
槙スレ、すげえネタスレ化テラワロス
110花と名無しさん:2005/07/04(月) 02:14:23 ID:???O
前川涼って知り合いの妹だ…。
怖くて読めないんだけど人気あるのかな?
111花と名無しさん:2005/07/04(月) 02:20:35 ID:???0
ピーターパン、先月号から好きになった。あとはチョコミミが好き。
なんかギャグばっかメディア進出(?)してんじゃないか。
112花と名無しさん:2005/07/04(月) 02:44:53 ID:???0
>>107
隆司とキスシーンでナイスバディになって生徒会長になってラスト。
113花と名無しさん:2005/07/04(月) 03:27:24 ID:???0
>>105-106
仲間になるのかなあ。
神様信じてるから守られてるってか?
114花と名無しさん:2005/07/04(月) 04:26:54 ID:???0
天麩羅かりまつ
約1年半振りに買ったが…。

【表誌:武内】一昔前のなかよしの表紙みたい。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】オチが読めた。つまらん・・・。男の顔がキモい上に書き分けが出来てない地点で論外。
【アゲハ】凄い普通の展開。悪く言えばありきたり。
【スタブラ】テンポ悪。モノローグの量減らした方がいいんじゃない?
【スマッシュ】絵の崩れが多かったけど、見せ場は良かった。
【ピタパン】いつもの事だが、絵が崩れすぎ。永ストより面白いな。
【だて好き:終】りぼんの最後の良心が終わってしまうのか。また本誌で連載して下さい。
          吉住さんだけあって綺麗な終わり方だけれども、少し詰め込みすぎかも。

【次号予告】今月のカラー7作品、来月のカラー6作品。ピタパンにカラーくるといいな。
大分前も(Wピンチ!!が載ってた頃だが)白黒予告だったけど、蓋を開けてみたらカラーだった事があったから
それに望みを賭けてみるかな。
115花と名無しさん:2005/07/04(月) 06:27:55 ID:???0
付録の裏表紙怖い。びびった。
116花と名無しさん:2005/07/04(月) 08:31:20 ID:???0
られっつ逝きます。天ぷらゴチ。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】生暖かい目で見守って逝こう。
【アゲハ】なんか巻いていってるような。終わりが見えてきたのか?
【保育園へ行こう!:新】この漫画、主人公モテモテプランってほんと?ならいやだなぁ・・・。
【紳クロ】なんか良くも悪くも濃ゆぃ。キャラいっぱいで何がなんだか。
【スタブラ】ツマンネ。希咲はなんでそこまで苦しい人の心が理解できるのか。説得力ゼロ。
【スマッシュ】キャラはそこそこ立っている感じがする。次回期待。
【ピタパン】幼い時に研究所で実験に使われたんだろか。(´・ω・) カワイソス
【ドラみら:終】終わった・・・。どっちともくっつかないラストキボンだったんだけど・・・乙です。
【だて好き:終】乙です。ん〜吉住作品では一番面白くなかった。クマ望加かわえ〜。
 吉住スレで次もまたりぼんで描くっぽい噂立ってるけどほんとか?良いのか悪いのか。
【ちょり】友達からスタート?それで良しと思ってる勝文はいい子だな。
【なでしこ】試合負けて人波乱キボン。
【恋の:終】グダグダで何も思わない最終回。中休み無しで新連載大丈夫か?

【チョコミミ】照れ屋アンドリュー。
【アニ横】だからあみっぺ何歳なんだYO!
【ハイスコ】こんなに長寿作品になるとは・・・。
【いちご】読む気しない。
【ももぶた】絵はかわいいけど同上。
【ファンキー】この人秋田。

【付録】興味なし。亜月戻ってこいよー。
【漫スク】興味なし。
【次号予告】来月で創刊50周年おめでとう。魅力的なヒロイン&ヒーローを。
117花と名無しさん:2005/07/04(月) 09:02:35 ID:???0
ほんとだ…カラー表紙の作品がいっこへっとる
どんどん寂しくなっていくのう
118花と名無しさん:2005/07/04(月) 09:18:43 ID:???0
漫画家のカラー表誌が減ってるのって
付録の宣伝とかグッズ紹介に
カラーページ割いてるから?

先月だっけ
冒頭に紳士のカラー漫画のってたのって
119花と名無しさん:2005/07/04(月) 10:08:41 ID:???0
カラー扉が減るのはさみしーですね
りぼんの見所のひとつなのにな・・
120花と名無しさん:2005/07/04(月) 10:08:56 ID:???0
>117
それだけりぼん漫画が腐ってる証拠なんだよ
121花と名無しさん:2005/07/04(月) 11:29:20 ID:???0
てゆか来月値段ずいぶん上がるんだからその分いつもどおりの
カラーの本数にしてもいいと思う…
122花と名無しさん:2005/07/04(月) 11:53:57 ID:???0
スマッシュが割と好評っぽくて驚いたっす
テニプリが売れてたのもびっくりしてたから、既に感覚ずれてるのかな。。

>>19
>ネットの上でボールがスー
テニプリよりも浦沢のテニス漫画のほうが先にちゃんと描いてるよ
それ以前にもあるかもしれんけど
123花と名無しさん:2005/07/04(月) 13:12:56 ID:???0
天ぷらいただきました。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】思ったより普通に読めた。
【アゲハ】安定してるんだけどいまいち盛り上がりに欠ける漫画だと思う。
【保育園へ行こう!:新】たれ目?なとろーっとした目がイラつく。早く去って欲しい。
【紳クロ】ごちゃごちゃしてて見にくいけど話は落ち着いてきたような感じ。
【スタブラ】画面見にくい&みんな同じ顔&意味わかんなくなってきた。
【スマッシュ】結構好き。次回最終回?うまくまとめてくれ。
【ピタパン】絵は安定してて話も安定してる。安心して見れる漫画になってきた。
【ドラみら:終】乙かれ。絵は嫌いだけど話の組み立て方とかはよかったかなー。
【だて好き:終】乙かれ。くまかわいかった。あと最後の芳井発言・・。
【ちょり】ふつー。
【なでしこ】えっ?広也とくっつくの?新は当て馬?登場人物紹介では新のほうがでっかいのに?w
【恋の:終】マーブルチョコって・・・。
【チョコミミ】スルー。
【アニ横】ゲーム化オメ。
【ハイスコ】まあまあ。
【いちご】スルー。
【ももぶた】黒豚がかわいい。
【ファンキー】スルー。
【付録】怖かった。顔が。
124花と名無しさん:2005/07/04(月) 13:23:30 ID:???O
酒井の書く男キャラがどんどん劣化してく(´・ω・`)カコワルス

若サマの事情やプラチナの辺りの男キャラのが断然カコイイと思うんだが。
ここまで劣化してく作家ってめずらしいよな。
目ぇ離れすぎだって……
125花と名無しさん:2005/07/04(月) 14:04:20 ID:???O
この前ネギま!見たからコハクが大人になれないのが明日菜とかぶるよ(ノ∀`)'`'`
酒井の漫画ってなにかしら「パクり?」て思う要素がある気がする。わざとじゃないだろうが。
126花と名無しさん:2005/07/04(月) 14:41:05 ID:???0
天ぷら頂きます。

【表誌:武内】何とも思いませんでした。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】大正って設定で大丈夫?この人にそんな設定上手く扱えるのか心配。
【アゲハ】如月君あっさり落ち込み過ぎだと思う。あと髪の毛もっとサラサラにして欲しい!最後のコマとか綱持ってるみたい!
【保育園へ行こう!:新】好きじゃない。主人公モテすぎてウザい。
【紳クロ】話は面白くなりそう。表紙の右上ってまおら!?
【スタブラ】絵が可愛くなってきてる。表紙可愛い。
【スマッシュ】んー。普通。どんな鍵!?
【ピタパン】面白くなってきたー!今月号で一番わくわくした!
【ドラみら:終】スルー
【だて好き:終】んー。好きだったけど良かったねって感じ。
【ちょり】まぁまぁ面白い。
【なでしこ】スルー
【恋の:終】読む気しない。

【チョコミミ】面白くない。アンドリュー可愛い。
【アニ横】読んでない。
【ハイスコ】面白かった。3コ目ぐらいの。
【いちご】読んだけど忘れた。
【ももぶた】読んだこと無い。
【ファンキー】好きだけど今回はつまらなかった。

【付録】亜月さんのホラー絵って時代を感じる。
【漫スク】小学生すごい!投稿者としては刺激される。
【次号予告】持田さんだけ期待。

失礼しました。
127花と名無しさん:2005/07/04(月) 14:51:19 ID:???0
公明党強かったな。全員当選か・・
まあ投票率が落ちてるからね。

今のりぼんも一般読者が少なくなれば種村信者の固定票
にりぼんが支えられるようになる。

まあ
種村=公明党
槙=民主党
春田=共産党

か、それぞれのファンを政党に例えると
128花と名無しさん:2005/07/04(月) 15:11:13 ID:???0
天ぷらいただきます。

【表誌:武内】顔が長いと思ったけど先月よりは良い。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】もっと酷いものを想像していたけど今月の漫画の中では全然読める方。
【アゲハ】もう少しはじけることが出来ればもっとこの漫画面白いと思う。
【保育園へ行こう!:新】ヒロインが種村の主人公マンセーのようだ。話も期待した割には…
【紳クロ】ここ最近話は比較的面白いけど絵、ごちゃごちゃしすぎ。
活版印刷だからか尚更汚く見える。
【スタブラ】 先月号までの意味不明なポエムがなくなっただけマシ。話はツマンネ
【スマッシュ】良くも悪くも…って感じがした。
何度見ても私の目にはまゆみの作者が描いたような絵に見える…orz
【ピタパン】面白い。続きが一番楽しみな漫画だけど何で酒井さん男キャラ劣化しちゃったんだろ。勿体無い
【ドラみら:終】乙。前作の方が好きだったけど一話完結とかこの人結構しっかり出来てると思う。
【だて好き:終】もっとドロドロの恋愛になるのかと楽しみにしてたけどこの終わりは…(´・ω・`)ショボーン
吉住さんにはまたりぼんで漫画描いてほすぃ
【ちょり】話はほのぼのしていて好きだ。絵もう少し上手ければなぁ…と思う
【なでしこ】スルー
【恋の:終】乙。別に四人の恋愛関係じゃなくても良かった希ガス

【チョコミミ】四コマのネタとは別にチョコとアンドリューの恋関係を楽しみにしてたり
【アニ横】ゲーム化オメ! ケンタの3Dにチョトワロタ
【ハイスコ】面白いネタとそうでないネタに差がある…
【いちご】印象に残らないしつまらない。
【ももぶた】可愛くて和む。何でこの作者ストーリ−漫画描かないのかな
【ファンキー】毎回毎回レモンキモス

【付録】亜月さんにはコメディ物の方があってる。
【漫スク】これから投稿しようと思っていただけに小学生努力賞は良い刺激を受けた
【次号予告】春田イラネ。今度はよく練った話にして欲しい。 50周年オメ!

129花と名無しさん:2005/07/04(月) 15:18:38 ID:???0
もうりぼんは50周年を機会に廃刊にしろ。
一般小学生に見捨てられたヲタ雑誌なんだから
130花と名無しさん:2005/07/04(月) 15:32:36 ID:???0
このスレでは一番ピタパンが人気あるね
131花と名無しさん:2005/07/04(月) 15:36:52 ID:???O
今更だがだて好きにニナとアユハッケソ。
132花と名無しさん:2005/07/04(月) 15:55:00 ID:???0
あたいきよこどころか八神千歳より力のない今の吉住渉。
133花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:04:32 ID:???0
くだらね。
ちゃおの作家の名前は全部NGワードにしろよ。
134花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:05:49 ID:???0
中原、八神、もり>>>>種槙春
135花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:18:57 ID:???0
NGワード:

中原 八神 もり あらい 
見捨てられた 廃刊 ガールズジャンプ
136花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:32:21 ID:???0
篠塚、おおばやし、阿南、こはら、今井、北村
137花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:46:44 ID:???0
スマッシュ1の岩倉くんが妙に好きだww
藤原さんの漫画の脇役は愛すべき脇役だな…
138花と名無しさん:2005/07/04(月) 17:02:15 ID:???0
愛すべき脇役って最近のりぼんに少ないよねー
したまつげ男みると、こどちゃの眉毛ボーン君をおもいだす
139花と名無しさん:2005/07/04(月) 19:07:01 ID:???0
さなせ秋葉さんってもう消えたの?
つーか秋葉系?名前がまずかったんだろうか?
140花と名無しさん:2005/07/04(月) 19:17:47 ID:???0
さなせ秋葉懐かしい。
デビュー作ではデッサンがやばい所があったけど(でも絵が好き)、
2作目ではちゃんと直ってて凄いなって思ったなぁ。
どんどん上達するだろうと思ってたら、逆に崩れていった気が…
141花と名無しさん:2005/07/04(月) 19:32:27 ID:???0
前々スレあたりまで、オヒサルの日替わりコメントをコピペしてくれた人、
どーしたんだろー?
けっこー楽しみにしてたので、できれば戻って来てー。
142花と名無しさん:2005/07/04(月) 19:37:08 ID:???0
種村信者の組織票に振り回されたくなければ、
街頭アンケートを取り入れればいい。
143花と名無しさん:2005/07/04(月) 20:20:28 ID:???0
>>137
同士はっけん!りぼんだとああいうキャラ新鮮に感じる
144花と名無しさん:2005/07/04(月) 20:45:31 ID:???0
ピタパンが人気あるというか、それ以外がだめすぎなんだよ。
145花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:02:41 ID:???O
漏れチョコミミがかなり好きだ
なんか癒されるよ
146花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:04:54 ID:???0
>>142
いや、むしろ小学館式の読者任意招待のマーケティングをした方が
組織票に左右されないと思う。
147花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:07:44 ID:???0
ごめ、話豚切るけど公式の「来月のりぼん」のアゲハの予告絵って
誰なの?アゲハにしては髪が短いしストレートだ。
148花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:08:46 ID:???0
ピーターパンはコバルトあたりがノベライズした方がかえって面白いものが出来そうだ
149花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:09:32 ID:???0
アンケってアシを含めた信者が年齢偽って出してるしな。
リアを引っ張ってきて聞いたほうがいい。
150花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:20:01 ID:???0
今気付いたが、昨日買ったリボンになかよしの付録も付いてた。
なじかのスプーン占いと、魔女の布製バックゲットー。
返しに行きたいけど、20すぎなんで恥ずかしいw
151花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:21:22 ID:???0
りぼんの漫画なんて全部だめなのに。

というかちゃおに比べればカス
152花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:28:51 ID:???0
>>150
本屋サイドの超凡ミスでしょ。試し読み用の物が貴方の買ったりぼんに
紛れ込んだ物かもしれませんね。
153花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:09:07 ID:???0
>146
そういうところが
小学館=国民企業
なわけで。講談や集英は日本の社会になくてもいい、むしろ
規制しなければならない漫画を抱えてるが小学館は日本の社会に必要
な漫画を所有し、トヨタ、松下、JRなど日本の発展に必要な会社だから。
154花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:25:10 ID:???0
出版社が国民企業ってのもいかがなもんかね

日本の発展に必要ってのはつまるところ、国の思想を子供達に伝えるとか
そういう意味で必要とされてるって事で、実際過去に戦争責任の有無を論じられた事もあるし、
あんまり感心出来る事じゃない気がするね
155花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:32:20 ID:???0
それでも小学館は日本の教育に携わる出版社だし
国民に好かれ社会に多大な貢献をした漫画を生み出してるんだし。
まあその代わり小学館及び小学館プロダクションは子供の教育
はもちろん他の意味でも社会責任を背負ってるだろうけど。

だが小学館の漫画は教育など社会になくてはならない国民企業
だと世間的に見られているだろ。教育者や政治家などから
156花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:41:07 ID:???0
国の思想を子供達に伝えるってのとは違うと思う。
子供に直接リサーチ取るってだけで。
むしろ、組織票のほうがどっかの思想を押し付ける
感じだし。
157花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:44:40 ID:???0
たっく・・・同じネタが何度もループしてますよ。

>トヨタ、松下、JRなど日本の発展に必要な会社だから。
JR?殺人会社が? トヨタ・松下?あの悪質コピー企業がか?
小学館には何の感情も抱かないけど、スレ違いの議論は止めてくれ。
しかもここはりぼんのスレだぞ。やるなら↓に行け。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119442059/l50
158花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:02:52 ID:???0
昔のりぼんはいい意味で傲慢で押しつけがましかった。
でも、今のりぼんは悪い意味で傲慢で押しつけがましい。

ってことでOK?
159花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:33:04 ID:???0
まあそう。また3誌スレで負け犬が過去の単行本の売上を
語ってるが。
160花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:50:06 ID:???0
あれ?あれ?あれれ?

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/iga/1056647199/

りぼん  2840万部 15巻 189万部/巻 ちびまる子ちゃん
りぼん  2570万部 31巻 083万部/巻 ときめきトゥナイト【完結】
学習誌  2500万部 72巻 035万部/巻 あさりちゃん
りぼん  2000万部 19巻 105万部/巻 有閑倶楽部
クッキー 1500万部 10巻 150万部/巻 NANA
なかよし 1300万部 09巻 144万部/巻 キャンディ・キャンディ【完結】
なかよし 1200万部 12巻 100万部/巻 カードキャプターさくら【完結】
なかよし 1200万部 18巻 056万部/巻 美少女戦士セーラームーン【完結】
りぼん  1000万部 10巻 100万部/巻 こどものおもちゃ【完結】
学習誌  890万部  (関連書籍)     とっとこハム太郎

ちゃお発は1冊もないの?((メガプゲラ
あさりちゃんも巻数が多いだけ(wwww
161花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:06 ID:???0
こどちゃって売れてるんだねえ。
その割に、ときめきや有閑と肩を並べるほどの名作というイメージは沸かないな。
りぼんの歴史的には星の瞳や月の夜レベルって感じがするんだが。
162花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:59:29 ID:???0
    ちゃお麺(笑)
     テラダサス
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 |   |  / ̄| /     |/')
('ヽ  ヽJ ̄u u       ')
  |              |
   |             |
   l             |
  ⊂__________⊃
163花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:03:11 ID:???0
そりゃあ、その漫画が掲載されていた頃はりぼん・なかよし>>>>ちゃおだったから。
でもそれは過去のことだね。
今のリアル読者がコミックス買う年齢になる頃、状況は逆転すると思う。
164花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:06:04 ID:???0
>>163
麺・・・
ちゃおの「名作不在体質」は永遠に治らないよ・・・
165花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:09:14 ID:???0
比較はこっちで

なかよし・りぼん・ちゃおで三社面談 十八たび
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119442059/
166花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:16:39 ID:???0
>>164
そういうのって体質か?
今の3誌でこれから名作が生まれるとすればちゃおが一番確率高いと思うけどね。
今3誌で一番売れているというのもあるけど、ヲタに頼らない・編集が腐ってない
という意味でも。リアには過去に名作があるかなんて関係ない。
過去の名作なんて掲載当時の読者の慰み物でしかないから。
だいたい、本当に世間一般で考えたら手塚治虫の時代になるんじゃないの、
名作って。
オバ厨にとって面白くても、子供に受け入れられないんじゃ名作じゃない。
167花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:19:24 ID:???0
>>166
つ「上原きみこの呪い」
168花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:34:41 ID:???0
ちゃおってミルモや水色時代ですら50万部/巻も無いんでしょ?
169花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:46:11 ID:???0
名作うんぬんという香具師ほど胡散臭いのはいない。
そんなの人それぞれの心の中にあるもので売上なんて関係ない。
じゃあベストセラー小説や高視聴率番組はみんな素晴らしいのか?

それでも名作がどうとほざくなら、りなちゃなんかより
もっと昔の70年代・80年代の少女漫画を嫁。

あとおまいらちゃお麺とそれに付き合ってるバカに載せられるなよ。
ここはりぼんスレであって比較スレじゃないんだから。
170花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:04:55 ID:???0
>>169
アニメやマンガの世界では、
ベストセラーや高視聴率番組は大抵面白いけどな。
ドラマや小説の世界となるとそうでもなくなるが。

>りなちゃよりもっと昔の70年代・80年代の少女漫画を嫁。
とか言うけど、
それもお前が勝手に決め付けた概念だろ?
171花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:12:42 ID:???0
>>170
>アニメやマンガの世界では、
>ベストセラーや高視聴率番組は大抵面白いけどな。

俺は違うな。中堅クラスの売上の漫画がいちばん面白いし
ゴールデンタイムのアニメはほとんどみない。一応ミルモは見てるけど。
(今もTVKの「奥さまは魔法少女」見ながらレスしてるしw)

あと90年代りぼんの名作といったってなかよし・ちゃおより
面白いのが多いという程度でたいしたことないと思うが。
萩尾・竹宮あたりの24年組から少女漫画の世界に入ったものとしては。
172花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:19:33 ID:???0
昔の少女漫画のネタは書かない方がいいんじゃない?
いくら面白くても。

ここりぼんスレだし、10年前の最盛期の読者でも
24年組は知らないのが多いよ。
173花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:34:40 ID:???0
おまえら一体何歳なんだよ。
174花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:55:40 ID:???O
>>141
毎日PCを触れない環境になりました。
どなたか奇特な人にバトンタッチ
175花と名無しさん:2005/07/05(火) 02:05:16 ID:???0
>>171
の推定年齢45歳
176花と名無しさん:2005/07/05(火) 02:11:54 ID:???0
とりあえず今のりぼんだけを語るスレにしようよ。
昔はよかったとか言われたってわからない人もいるんだからさ
りぼんだけは255万部以前と後に分けて前者は懐かし板で
やって欲しい。
177花と名無しさん:2005/07/05(火) 02:31:10 ID:???0
スマッシュ1てここで好評だね…不思議。
自分はこの人どうもシリアスとギャグがちぐはぐで好きじゃない。
ていうか笑いのセンスがないんじゃないかと。
真面目なスポーツ物を期待して読んでるのに、
「会社の総力あげて1日で作ったウェア」とか
「テニスボールで鍵を破壊」とか出てくると、すごいしらけて
他も全部嘘っぽく見えてしまう。
以前も怪力のヒロインとかいう設定で、でっかいテレビかなんか運んでる
ありえないコマ見て萎えたし。
178花と名無しさん:2005/07/05(火) 02:53:02 ID:???0
>>174
htmlソースに書いてないのな
179花と名無しさん:2005/07/05(火) 02:58:41 ID:???0
別ファイルに書いてあるんだろうね。
ソース読んでコメ用ファイルの在処を特定できるような人…はこんなとこにはいないか。
パソの日付を変えれば他の日のも見れるよ。
180花と名無しさん:2005/07/05(火) 04:51:29 ID:???0
>>177
藤原ゆかの漫画は、いかにも「漫画」だからねぇ。
コテッコテでたまに読んでて自然と引いてしまうw
今流行のリアルな作風じゃないから、自分はあんまり好きじゃないな。
「漫画大好き!!」っていうのは伝わってくるんだけど…。
181花と名無しさん:2005/07/05(火) 05:30:02 ID:???0
やっぱまる子が最強
あの小3のクソガキが日本のヒロイン
182花と名無しさん:2005/07/05(火) 06:41:43 ID:???0
祝!念願の本誌でれんさい続行です。『保育園へ行こう!』をよろしくねv(樫の木ちゃん)
新連載です。読んでもらえたらとてもうれしいです。(北沢薫)
8月号の別冊読みきりでホラーを描きました!感想ききたいな〜v(亜月亮)
風景画と篠笛コンサートに行きちょっぴりセレブな気分を味わった。(田辺真由美)
友だちに「常識人は琴葉ちゃんだけだな」と言われました。…そんな気はしてた。(小桜池なつみ)
某アシさんが、毎月1つぬいぐるみを持ってくるので、机周りがえらいことに(笑)(酒井まゆ)
つばめが窓の外すぐ近くに来ます。よく見えるので観察。丸い。かわいい。(松乃美佳)
ファミマの「ふんわりモンブラン」にはまってます。うまい〜!(津山ちなみ)
「ドラクエ8」ついに…ついにクリアしました!!遅いですね…ハイ。(武内こずえ)
キアヌ・リーブスの映画「コンスタンティン」大変面白かったです。続編希望v(松本夏実)
最近ハイテンションで原稿描いてます☆せいやー!(笑)(萩わら子)
最近、朝吹まりぺーのものまねにはまってます。「あはっいひっ」(槙ようこ)
沖縄に遊びに行く予定です。美ら海水族館が楽しみ!(吉住渉)
チョコミミのコミックスが出ます!描き下ろしページ多めデス☆(園田小波)
紳士同盟†2巻出ました! いろいろ事件も多かった生徒会メンバーをぜひ振り返ってねv(種村有菜)
コミックス「茜色ショー・タイム」おまけもいっぱい。ぜひ手に取って下さい!(藤原ゆか)
183花と名無しさん:2005/07/05(火) 06:41:59 ID:???0
初れんさい、よい思い出ができました。ありがとうございました!(小桜池なつみ)
小桜池なつみちゃんと遊びました。なっちゃん美人!(酒井まゆ)
ガラスの地球儀キーホルダーをもらいました。キュンとくるかわいさです。(松乃美佳)
愛犬シーナは仕事場のアイドルv 私よりもアシさん達になついてます…(武内こずえ)
栄養素のことばかり考えて生きてます。すごぉーく健康になりたい!(半澤香織)
東京ドームに巨人-ヤクルト戦見に行きます。巨人勝つといいなぁ…(松本夏実)
黒酢のサプリメントを取り始めてから、体の調子が良いです♪(萩わら子)
コピー機やパソコンが置ける、広いお家に住みたいよ〜(涙)(樫の木ちゃん)
締め切り当日妹が黒柳徹子に見えた。(槙ようこ)
福米ちとおそろいピアスを買いました。イベントでつけよう〜^^(前川涼)
地球博行ってきた。インド館のカレーがうまそうだった。(北沢薫)
夏限定のダンスサークルに入っています。今年も踊るぞー!(藤原ゆか)
クーリッシュのバニラ味が大好き。(吉住渉)
最近アボカドをよく食べます。おいしいです。(福米ともみ)
来年は紳クロカレンダーが出るらしい。みなさまのおかげです!!頑張ります!!(種村有菜)
184花と名無しさん:2005/07/05(火) 06:56:51 ID:ZtVlYqoQ0
>>182-183
どーも、乙でございます
185花と名無しさん:2005/07/05(火) 08:10:11 ID:???0
朝も早くから乙です!
オオウチさん酒井眼で美人なのかー
186花と名無しさん:2005/07/05(火) 08:45:44 ID:???0
ガイシュツかもだけど、亜月のホラー、大木カナって・・・
犬木加奈子にものすごくシンクロナイズされてませんか?
187花と名無しさん:2005/07/05(火) 08:50:50 ID:???0
友だちに「常識人は琴葉ちゃんだけだな」と言われました。・・・そんな気はしてた。(小桜池なつみ)
188花と名無しさん:2005/07/05(火) 09:29:10 ID:???O
コミクス買ってないから竹内スレで初めて知ったけど
竹内さんて割とテンション高い人だったんだね。
一歩間違えばイタタ…
もっと穏やかなイメージ持ってたから個人的にちとショックだ。
まぁまだ退くほどじゃないから良かったけど…


しかし相変わらず牧のコメントは意味がわからんな
189花と名無しさん:2005/07/05(火) 09:41:44 ID:???0
遅ればせながらテンプレ貰います。
【表誌:武内】すごい色づかいがはっきりしてる。
【Ya-Ya-Yahがやってくる!:新】E系の時よかヒロインの顔が可愛く感じた。ただヤヤヤて。
【アゲハ】如月・・・、なんか展開に合わせてキャラがしゃべってる感じ。いまいち。
【保育園へ行こう!:新】ほのぼの系すきだけど、これはあんま期待できない。
【紳クロ】もうちょっとスローペースでじっくり描いてみて欲しい。ノリを良くしようとしてるのは分かるけど。
【スタブラ】へぇー・・・もう打ち切ったほうが・・・。
【スマッシュ】可も無く不可も無く。新人さんにしてはよく描けてると思う。
【ピタパン】これから重い展開になるのか?確かに面白いけどちょっと不安。上手く料理できるかな。
【ドラみら:終】最後まで世界観に入りきれなかった。
【だて好き:終】芳井の最後の台詞オサーン臭い。次回作あったら対象年齢に合わせてくるかな。
【ちょり】なんかむずがゆー。
【なでしこ】題材が剣道とテニス(スマッシュ)じゃ、少女漫画ではテニスの方が合ってるよなぁ。
【恋の:終】この連載では成長が見られなかった。このままだと例に漏れず絵だけの人になりそう。
【チョコミミ】ギャグは面白くないけど、キャラが可愛いので許す。
【アニ横】コナミ博打かw
【ハイスコ】この人は裸とか水着を描くのが本当に好きそうw
【いちご】存在感薄ー・・・つか無い。
【ももぶた】絵はかわいい。
【ファンキー】あんまり読む気が・・・。

次もとりあえず買うけど450エンて。アニ横がアニメ化のような気がしなくもない、黒いけど。
今後も面白い漫画が載る気配なかったら買うのやめよっかな・・・。
190花と名無しさん:2005/07/05(火) 10:13:35 ID:???0
られっつゴー!
表紙・・・鮮やかでキレイだけど顔長いな。武内さんにしては地味めなカラーだと思う
ヤヤヤ・・・きなこ可愛い。でも目がキラキラしすぎ。石省略するなよ。意外に読めたけど
モテモテプランはやめてほしい。
アゲハ・・・展開読めすぎた。今月号で「オレ、アゲハの側にいる意味あるの?」みたいな感じだったから
次号辺りで「如月くんは、私の大切なパートナー。もう1枚の羽!あなたがいなければ私は羽ばたけないわ」
みたいな決めゼリフで良い感じになりそう。
保育園・・・ユージン、どこに消えた?この作者は小さい子の世話をしたことがなくて
想像で描いてるように思える。目を普通に描いてほしい。
191つづき:2005/07/05(火) 10:14:13 ID:???0
紳クロ・・・展開はやっ!いまだに混乱するから偽閑雅と本物の描き分けキボン。絵は華やかで好き
スタブラ・・・この絵でオリジ8月号の表紙って・・・酒井タンがオリジの表紙が良かったな。
読むのに読解力がいるし、ナチ風味なポエムがテンポを悪くしてる。打ち切りキボン。
スマッシュ・・・男は茜色のヒーローの方がカッコいい。まぁ美羽に改心させられてテニスを始めたって
解りやすいホレ要素があるので読みやすい。テンポがちょうど良い感じで絵も可愛くなってきているので期待。
ピタパン・・・ロン毛男キモス。ユーロのアップもキモス。てか透子は使い捨てキャラなわけ?
ライバル登場!ってすんごい期待したのに萎えた。当たり障りなく安全に琥珀がユーロと両想いになる
展開はやめて。5巻くらい行きそう?コミクス買おうか本気で迷い中。誰かアドバイスしてくれ。
ドラミラ(終)・・・みんな絵が嫌いとか言うけど見やすい方だと思う。ただキャラ使い捨て→ラストでリサイクル
ってのは頂けないなぁ。もっとペンダントのエピソードや桃花たちが出てきてほしかった。
だて好き・・・やっぱこういうクセのある話はリアには理解できないと思う。ウルマニ民ボク路線
がウケそうだけど、私はこいうのでも好きだからクッキーにでも移籍して思う存分描いてほしい。
岩沙キスはやり杉。ラストの芳井のセリフは・・・おいおい。
なでしこ・・・なんか剣道を使いたいときだけ使ってますって印象がある。こういうテーマが2つ(剣道+恋)ある作品は
どちらかが疎かになってしまう傾向があるので、上手くまとめてほしい。
絵が癒し系で好きなんだけど靴下はいてる足の描き方がヤヴァイ。口がいつも同じ風に開いてるのが気になるな。
恋の・・・モノローグが的ハズレ。これ描いてたときに「あー、この人今恋してない状態で描いてるな」
って分かる。恋してるならこんな的外れなモノロになんなかったはず。恋の記憶を頼りに描いてるぽい。
絵も顔だけしか上手くない。マスカラが濃いぞー。
192花と名無しさん:2005/07/05(火) 10:27:56 ID:???0
>>188
漏れも大ショック。
イタタな人多くないか?りぼんって。
無駄にハイテンションか、不思議ちゃん、変に冷め切ったヤツ。
コメントやインタビューなどコミクス柱で幻滅、それがりぼんクオリティー?
193花と名無しさん:2005/07/05(火) 12:41:29 ID:???0
りぼんの作家さんは皆さんお若いから・・・
194花と名無しさん:2005/07/05(火) 12:49:39 ID:???0
ふつーのコメントしてたら、
話題にもならないじゃん
195花と名無しさん:2005/07/05(火) 13:07:11 ID:QfXFFA7/O
樫の木ちゃんの漫画は読んでると何故か腹が立つ
196花と名無しさん:2005/07/05(火) 13:07:28 ID:???O
自分だったらイタタなイメージで話題になるより
穏やかでふつーだなって特に話題にならない方がまだマシ。
197花と名無しさん:2005/07/05(火) 13:45:59 ID:???0
>>195
ハゲド。あと、自画像のあの樫の木モックめいた鼻がムカツク。
コメントもムカツク。終われー♪終われー♪さっさと最終回♪シバクぞッッ!!
198花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:21:30 ID:???O
>>197
まだ始まったばっかりですから
てかもちつけw
199花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:26:00 ID:???0
仮にもエンターティメントのひとつでもある漫画読んでムカツクってwwwwww
金返せっていってるもん??貸しの機どんだけ糞漫画かいてんだよwwwwww
200花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:44:20 ID:???0
だいたい、樫の木が本誌に来る意味がわからない。
大人気!ってあおりがあったけどさ、どこが?って感じ。
とことん編集部は人選ミスするよね。

それとも子供には人気なの?
201花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:47:09 ID:???0
菓子の気の絵古臭い。うえでいつもナナメ下を向いている目しか
描いてないってあったけどハゲドウ!!
高須賀のほうがよっぽど人気あると思うけど。
202花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:50:19 ID:???0
りぼん本誌に間違って掲載されてしまっている樫の木ちゃんモックへ
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはりぼんオリジナルじゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  びっくり増刊号にでも描いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
203花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:54:29 ID:???0
樫の木が苗字でちゃんが名前なの?
204花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:06:06 ID:???O
種村有菜=杉田かおる
春田なな=貴乃花親方
槙ようこ=お塩大先生
吉住渉=花田勝氏
205花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:14:58 ID:???0
吉住=安部なつみ
小花=後藤真希
種村有菜=加護亜衣
槙ようこ=藤本美紀
206花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:24:45 ID:???0
種村有菜=朝青龍
207花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:37:43 ID:???0
>>203
そのようです。


しかし幼稚園児描くのへタクソ。
ただ頭でっかく体小さくすりゃいいってもんでもない。
実際幼稚園で子供のデッサン描いて修行積め。
208花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:48:56 ID:???0
そんなこと言い出したら、
りぼんて雑誌全体でツッコミどころ満載じゃないか

樫の木のデッサンは今号載ってた中でならましなほうだと思ったけど
209花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:49:53 ID:???0
幼児描いた原稿で持ち込みしてデッサンとれてないとか
いわれた者だけど、樫の菌にも指摘しろ編集
210花と名無しさん:2005/07/05(火) 15:54:34 ID:???0
なんだ 単なる逆恨みさんかww
211花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:00:14 ID:???0
実際デサーンとれてないよ。幼稚園行かずとも、自分の子どもモデルにして描いたら?
212花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:14:04 ID:???0
子供いるの?菓子の気
213花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:14:56 ID:QfXFFA7/O
とにかくあの「目」は人をイラつかせるなー。
214花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:18:07 ID:???0
やややがもっとこの住人から
総スカンくらうと思ってたけど
大してそーでもないね
今の流れでは樫の木ちゃんのほうが・・・w
215214:2005/07/05(火) 16:20:03 ID:???0
×この住人
○ここの住人

ごめんちょ
216花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:44:06 ID:oebLzprl0
とうか、主人公年齢低すぎ
うざっ
217花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:45:35 ID:???0
ヤーヤーヤー意外と読めたよ。
まーあくまで意外となんだけど。

来月くるのは持田さんと本和さんか。
持田さんってまだ優遇されてるけど
いつまでプッシュしてもらえるんだろか。
この人もう結構たってるような・・。
218花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:53:23 ID:???0
インタビューに書いてあった、「太陽くんのモデルはいます(はぁと」って
自分の子のことなんだろうなと思ったよ>歌詞のき
219花と名無しさん:2005/07/05(火) 16:56:03 ID:???0
>>217
持田は今ひとつ化けきれないよね
220花と名無しさん:2005/07/05(火) 17:28:55 ID:???0
北沢はきっと八乙女光君好きだな。
221花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:03:40 ID:6Q41PvAb0
表紙、瞳の中の円の大きさにちょっとビビる。大きい絵だとかなり気になるんですけど。
持田さんは姉・槙よこパワーじゃない?実力は二の次?
槙さんといえば、設定では雨は透明じゃないんだよねぇ?割に制服汚れてないんだね。
小桜池さんはできれば連載しないで欲しい。まつげがうっとうしい。ただの片思いモノはつまらん。
北沢さんは設定が派手ですね。それ以上のコメントは控えさせていただきます。
222花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:15:09 ID:???0
樫の木ちゃんそんなに悪くないと思うけど?
だいたいここでマンセーされる作家って実際にはアンケ悪くて
叩かれる方が上にいってる気が
223花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:54:22 ID:???0
>>222
ここでマンセーされている作家さんって誰??
まんべんなく叩かれている様な希ガス
224花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:57:37 ID:???0
銀?
225花と名無しさん:2005/07/05(火) 18:59:41 ID:???0
んだ。
ここでマンセーされてたら逆に不気味だww
そんな奴出てきたらネ申認定。
226花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:00:13 ID:Z7p6uOLE0
キラとラクスの人権擁護法案講座
http://terra.jpn.ph/~amy-k/delusion/jinken.htm
上記を読んで感じて思ったことをよかったら下記のフォームから意見提出してみてください。
あなたの一通が国を左右するかもしれません。

各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党に物申す!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
227花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:00:43 ID:???0
>>224
銀さんも人を選ぶとおも
228花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:02:14 ID:5ep3Q3OY0
銀さん全然満遍なくマンセーされてないんだけど。
229花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:02:24 ID:???0
銀さんはマンセー意見が多いってだけで微妙って人も何人かいるみたいだよ。

唯一ここでもリアにも無難な評判を得ているのは武内さんくらいか。
あの人も叩かれることはあるけど…

他はけっこうどうでもいい感じ。
230花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:10:06 ID:???0
りぼん編集も分かってきたんじゃないの?
この漫画が最高のギャグ漫画って事にさww
231花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:15:32 ID:???0
>>230
ゴバーク?
232花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:16:18 ID:???0
>226
それなら児童ポルノ法成立及び有害漫画の規制をお願いしたいね。
各雑誌で連載されている不健全漫画、萌え漫画の撲滅を。

あとコミケ潰し、秋葉原から萌え撲滅をやってほしいね。
そうでないと日本はドンドン悪くなるし。
233花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:24:50 ID:???0
オリジ8月号の予告見てきたんだが
加々見って人の絵、すごい可愛いな。
これで話も面白かったら最高なんだけど。
234花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:26:42 ID:???0
確かにたけうっちは
無難という言葉がぴったしだな
235花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:29:44 ID:???0
オリジといえば
まためぐたんが連載するんだよね

茎には居場所が無さそだもんな
ネタにされてるし
236花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:34:27 ID:???0
椎名もオリジ巻頭で描くんだよな
評判良かったらって条件付きで
もどってこれるのか?この人
倉橋はもう無理ぽそうだし
237花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:35:06 ID:???0
徳間書店の少女ファッション誌→ラブベリー
セガの女子向けカードゲーム→オシャレ魔女ラブandベリー

ラブベリッシュ・・また、どこかからパクって来たような題名ですね
238花と名無しさん:2005/07/05(火) 19:36:06 ID:???0
仕方がないよ。りぼんはパクリ雑誌なんだし
239花と名無しさん:2005/07/05(火) 20:34:49 ID:???0
>>233
そういう考えの人もいるんですね。私はカラード下手だと思いますがねw
白黒は上手いけど華があればいうことなしです。
>>218
え、樫の木ちゃんて子持ちなんですか!?
>>200
多分当たりにくい宝くじ(=実験的な新人)を買うより、300円の当たりクジ
(=オリジでやってきたので人気の度合いが予測でき、ダメージが少ない樫の木)
を編集は選んだんだとオモ。
同じオリジによくいる倉橋を投入すると絶対誤爆だし、瀬戸もウケないから。
高須賀はオリジの大切な看板(ぽい人)


240花と名無しさん:2005/07/05(火) 20:50:36 ID:???O
>>239
擁護するわけじゃないが、ド下手か?
少なくともその辺のヘタクソな新人よかいいと思ったが。
おまいさんの上手いと思う基準値はよっぽど高いんでつね。
まぁ、カラーとかって予告のちっさいもん一つじゃ何も分からないし
カラーページ貰った時に判断するべきだと思う。
ただでさえ予告カットって小さいんだし。
241239:2005/07/05(火) 20:58:29 ID:???0
>>240
確かに新人は下手な人多いけど、やっぱり下手だと思う。
まぁカラーなんて描いたこと無い人もいそうだし(新人は)その点はアレだけど。
やはり新人でもキレイな絵でいてほしいです。
242花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:14:27 ID:???0
私はあのカラーは落ち着いててけっこう好きだな。
上手いか下手かはわからんが。
ただりなちゃ絵の塗り方ではない気がする。同人系?
243花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:34:03 ID:???0
>>242
かがみんは前スレか前々スレあたりで
同人してるって話題でてたよ、確か。
真偽の程は知らんけど。

にしてもオリジは椎名さんが楽しみだ。
久しぶりに買うかな。
244花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:48:10 ID:???0
ヒカ碁だかテニプリだか忘れたけど、ジャンプ系の同人経験有りって聞いた。>カガミン
245花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:27:26 ID:???0
碁だったとオモ
どんなん描いてたんかね
246花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:30:31 ID:???O
次のオリジは椎名さんとか水沢さんとかやたら古株が多いな
みんな買う…?
247花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:31:57 ID:???0
いつも買ってないし
248花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:38:59 ID:???O
誰だったか、携帯なんで確認出来ないけど
椿なんとかさん?予告絵で笑った人
あの人の漫画が気になると同時に
みんなの感想も激しく気になる。
どんな話なんだろ
249花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:19:46 ID:???0
前もちょっと出てたけどピタパンのタイトルの意味、連載当初は

@「ピーターパン」=っ空を飛べる」
   →「ピーターパンシンドローム」=空を飛べる症候群

かなーと思ってたんだが、今月号で

A「ピーターパン」=いつまでも肉体的に子供のまま
   →「ピーターパンシンドローム」=いつまでも肉体的に子供のまま症候群

っていう新しい意味が加わってきた。近年のりぼんではだんとつに
上手いタイトルだと思う。琥珀の胸が成長しないのとか、感情表現が
子供っぽいのとか一応全部複線になってるし。

(本来の「ピーターパンシンドローム」っていうのは「精神的に大人になりきれない」
「いつまでも子供でいて苦しいことを知らずにいたい」っていう現代病の
名前なんだろうが、この漫画の場合は違うんだろな)
250花と名無しさん:2005/07/06(水) 00:57:55 ID:???O
は?全然うまくないじゃん。
タイトルそのままでひねりがない。
アナタが衝撃受けたのはよくわかったけど、ダントツに上手いとか・・・正直笑ってしまう
251花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:12:44 ID:???0
>>246
自分はめっちゃ久しぶりに買うと思うよー。
本誌は最近新人ラッシュで、まーある意味
面白いっちゃー面白いんだけど
息抜きに古株さんの安定した作品でも読もうかと。
252花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:17:25 ID:???0
>>250
ま、スターブラックスなんていうタイトルの漫画もあるわけで
253花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:21:59 ID:???0
なんとなくでつけたようなタイトルよりはピタパンはいいだろうな…
254花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:24:14 ID:???0
>>250
いや、一応ひねってるだろ…
元々のピーターパン症候群の意味知ってる?
255花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:45:03 ID:???O
つかピタパンのスペードマーク(スマソ変換出来ない)が意味わからん。
何か意味あるの?
☆までならまだ分かるが(いや意味までは分からないけど)
敢えてスペードってのは何故?なんなのマユポソ?
256花と名無しさん:2005/07/06(水) 01:51:31 ID:???0
連載当初は全然好感もてなかったけど、先月あたりからなんか好きだよ。ピーターパン。
今月はりぼんで久々に続き気になった。スマッシュ1も。
藤原さん、人体デッサン綺麗だからスポーツものはあってると思う。

なんかやっぱり「スマッシュ1」の予告の煽りは最終回っぽかったぞ。
今月は個人的にそれほど悪くなかったです。つか最終回3つだからキスシーンも3つもあったな。
257花と名無しさん:2005/07/06(水) 02:04:59 ID:???O
>>254
ウザ!!(釣りか?)

内容は面白いと思うな、ピーターパン。
よくカラー落ちしてるのがホント勿体ない。
258花と名無しさん:2005/07/06(水) 02:16:06 ID:???0
うん…ほんとにね。
内容は今のりぼんでは結構マシなほうだと思う。
まぁ、タイトルについてはひねってあろうがなかろうが、
初見で「びみょー」と思ったし、焼酎受けするタイトルではないかも。
永ストなんかはタイトルとしてはかなり焼酎の心を捉えるタイトル
だったと思う。内容はアレだが。
からみ具合としては永ストよりはずっと上なんだけどね。勿体無い。

スタブラといい、シンクロといい、「一体内容と何の関係が?」と思う
タイトルの中、好感度は高いよ。
259花と名無しさん:2005/07/06(水) 03:01:33 ID:???0
>>258

★のタイトルの意味は、スーパースターに抜擢されたキサティーだったけど、
その活動内容がグロいものでブラック。暗黒の物と戦うから
『スターブラックス』なんだと思う。複数形ってことは、仲間がいる証?

シンクロは…金やらプラチナやら高級なもの、正統なもの→紳士
が、合わさって同盟組めるほど人数がいるから紳士同盟。クロス(†)は
シズマササマとかいうのが本物と偽者二人いて、ハイネがその二人の間(クロス地点)で
迷うことから『紳士同盟†』。紳士の同盟のなかで迷う人、だと思う。


無理矢理解釈してみますた
260花と名無しさん:2005/07/06(水) 04:14:30 ID:???0
ピーターパン症候群って、元から
「いつまでも大人になりきれない」って意味じゃないの?
261花と名無しさん:2005/07/06(水) 05:21:37 ID:???0
酒井は多分ジェレミーが出てた映画のピーターパンを見ただろう
なんかめっちゃ影響されてると思った
262花と名無しさん:2005/07/06(水) 14:11:22 ID:???0
>>256
人体デッサン綺麗か?骨格ズレてる時が結構あると思うが・・・。足もなんか変だし。
>>259
紳クロのタイトルの由来はナチの好きなアーティストの名前だかCDの名前だって本人が
どっかに書いてますた。クロスの意味は知らないが。
★はスター=キサキでブラックス=複数の鬼とコーヒーかな?と予想。

ピタパンはタイトル的に意味が解ってる大人は買いにくいよね。リアには「空を飛べる=ピーターパン」
って単純に解釈されてそうだけど。
263花と名無しさん:2005/07/06(水) 14:23:47 ID:???0
>>260
そうだよ。
肉体的ではなくて精神面が合ってる
264花と名無しさん:2005/07/06(水) 15:18:56 ID:???0
★こそ†の記号つけるべきじゃね?
「スター†ブラックス」って。
265花と名無しさん:2005/07/06(水) 15:29:56 ID:???0
>>264
GJ!な発言ですね。確かにキサティが持つアイテムは十字架だし。
266花と名無しさん:2005/07/06(水) 16:02:39 ID:???0
ナチが†の記号を入れたかったのって、クラムプのX(回せば†)とか東バビの影響かな。
267花と名無しさん:2005/07/06(水) 16:04:18 ID:???0
うわー強引
268花と名無しさん:2005/07/06(水) 17:01:28 ID:???O
森崎ゆみって人、ほんとにデビュー作だけで消えちゃったね。
『デビュー出来たし賞金もらえてラッキーvv』
って感じで満足しちゃったのかな?
あと中瀬アキヒと芳原のぞみ、結構期待されてたのに
いきなり消えた。
最後に書いたのいつだっけ?
269花と名無しさん:2005/07/06(水) 17:10:28 ID:???0
中瀬アサキの間違いでは・・・
あの人の話結構好きだった。
270268:2005/07/06(水) 17:30:25 ID:???O
>>269
そうだっけ?
うろ覚えですみません
私も結構好きだったな
なぜ消えたんだろう…
271花と名無しさん:2005/07/06(水) 17:53:18 ID:???0
中瀬さん特に好きではなかったけど
デビュー作は覚えてるなぁ。でも線がガサガサしてた印象が・・・
何作描いて消えたんだろう?本誌来た事あるっけ?
芳原さんは好きでコミックスも買ってた。
でも消えちゃったね・・・

ていうか消えた人大杉だろ
272花と名無しさん:2005/07/06(水) 18:00:31 ID:???0
りぼんほどデビュー数が多くすぐ消える作家はいない。
273花と名無しさん:2005/07/06(水) 18:22:53 ID:???0
文変ですよ
274花と名無しさん:2005/07/06(水) 18:58:38 ID:???O
過去スレ見てたら
園田小波が叩かれまくってるw
今は結構人気あるよね。
チョコミミから急に作風変えたからだろうけど
私も昔は嫌いだったけど今は好き。
275268=274:2005/07/06(水) 19:04:50 ID:???O
そういえば
『先生あのね』『はこべ』書いてた作者も消えたね〜
くまちゃんの作者も、うさみみ(だっけ?)以降見ない。
四コマで生き残るのは難しいのかな?
森ゆきえの連載も終わったけど、
この人は好きだから生き残ってほしいな。
276花と名無しさん:2005/07/06(水) 19:11:47 ID:???0
>>275
普通にいるけど…増刊にも毎号載ってるし。
本誌から消えたって意味?
277花と名無しさん:2005/07/06(水) 19:19:48 ID:???0
森は今マーガで漫画描いてるよ。
今後りぼんではショート(エブリとか)でくるんじゃね?
つーか「めだかはアニメ化して欲しかったな。
なかよしのきんぎょ注意報っぽい感じしてたし。
278花と名無しさん:2005/07/06(水) 19:27:54 ID:???0
>>277
めだかの学校はOAVではあるけど
アニメ化したことあるべ
279花と名無しさん:2005/07/06(水) 19:33:58 ID:???0
いや地上波で。
OVAの見たけど結構出来よかったし、
元々単純なキャラクターデザインだから動かすの楽そう
280花と名無しさん:2005/07/06(水) 19:39:03 ID:???O
>>276
本当だ、いるね。
増刊見てないから知らなかった。
281花と名無しさん:2005/07/06(水) 20:30:55 ID:???O
>>268芳原のぞみの初連載「杏ちゃんのめくるめく日々」(全五回)最終回までずっとカラー落ちしなかったし結構異色の初連載だったね
しかもこの人 酒井まゆ みたく本誌初登場でいきなり連載だった気が…
違うかな
282花と名無しさん:2005/07/06(水) 20:31:04 ID:???0
>274
自分は昔の園田も好きだよ。
ハイテンションアワー(だっけ?)結構おもしろかったのに。
しあわせ家族とか。
絵は下手で雑だったけど。
283花と名無しさん:2005/07/06(水) 20:51:00 ID:???0
>>275
片桐澪さんかな?ウサミミっていつのまに終わってたの?

園田さんは昔のほうがギャグ面白くて笑えた。
4コマといえば、誰か堤マキさんってひと覚えてませんか?
結構すきだったのに消えちゃった。
中瀬アサキさんもチェックしてた。朝比奈さんあたりと
仲良かったよね?おおいまさんと3人組みで。
やっぱり3人ってひとりあぶれちゃうのかなあ〜
タッキーと翼と川田がジャニで組んでた?とき(古いか)が今の「滝つ」だけに
なったようだ。それにしてもコミクスで名前すら見かけなくなったし。
284花と名無しさん:2005/07/06(水) 20:58:31 ID:???0
芳原さんは、寿らいむさんと仲いいみたいだから、描いてはいると思うよ。
寿さんの同人誌とかに載ってるのを見かける。
285花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:10:55 ID:???0
>>284
へぇーーー。
寿さんの同人誌に描くのもいいですが
ぜひまたりぼんでも描いて頂きたいです…。

そういやずっと前吉花まき(15)さんって人がデビューして
ただ若いからどうなるんだろうって注目してたけど
例によって例のごとく消えたね。
やっぱ若けりゃいいってモンじゃねぇよなー
286花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:11:37 ID:???0
川田ってタッキーにいじめられたんじゃなかったけ?
あの人いい人そうで結構好きだったんだけどな
287274:2005/07/06(水) 21:13:04 ID:???O
園田さんの昔の絵、ほんと汚くて流し読みしてた。
>>281
杏ちゃんの〜が終わった後もすぐ連載もらえたしね。
多分、本誌初登場でいきなり連載だったと思う。
>>283
ウサミミは連載開始して少し経ったら終わっちゃってたよ。
中瀬アサキといい芳原さんといい、いきなり消えるとちょっとね…
まあデビュー作だけで消える人よりは、マシかw
288花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:17:26 ID:???O
なんとかわさび(?)みたいな人も最近見ない気がする。
あの人も結構押されてたね。
好きだったのに残念
289花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:20:13 ID:???0
一応言っとくけど
ウサミミじゃなくてウサハナね
290花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:20:44 ID:???0
>>285
>吉花まき(15)さんって

懐かしい!私も覚えてるよ。結構投稿しまくってたひとだよね?
なんで消えたんだろう。絵は持田あきと似てるって思ったから
モッティーがこのひとか?とか思ったけど違うようだし…謎。
291花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:22:30 ID:???0
>>288
まだそこまで消えてない希ガス
でも本和歌さんが連載の前に岩清水わさびさんくると
思ってたけど、アンケいまいちだたのかな〜。神様教室が印象的。
292花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:24:49 ID:???0
消えた人を探すときや、消えた人の話題で盛り上がれることが
あるからネットは便利だ。前はひとりでやきもきしてたから。
293花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:26:29 ID:???0
投稿しまくってた?
たしか新人賞で佳作2回とったあと漫スクで初投稿デビューだったと思ったけど
294花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:32:16 ID:???0
>>283
堤マキさん知ってるよ。
絵がりぼんぽくなかった気がする。
17歳くらいでデビューした人だよね。

>>290
吉花さんは投稿2,3回でデビューしたはず。
この人も中学生デビューだったよね。
春田がデビューした時に津山ちなみ以来の中学生デビュー
ってあったけど、間に吉花さんがいたよなーって思った記憶がある。
295花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:44:32 ID:???0
吉花まきっていまのいままで槙ようこに改名してたんだと思ってたけど、
違ったのか。別人か。吉花さんってたしか、批評で小物や洋服に力入れてて
素晴らしいです、とか書かれてたのを覚えてる。
296花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:46:38 ID:???O
>>291
本和さんて本誌初で連載だね。
岩清水さんて最近増刊でなんか書いたっけ?


それにしても、椎名さんや亜月さんを差し置いて倉橋に連載持たしたり
中瀬さんや芳原さんみたいな良作書く作家が消えて瀬戸や北原が連載したり…
これもりぼんの質が低下した原因か…
297花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:48:19 ID:???0
芳原のぞみは初め猛プッシュだったのに、
5(ファイブ)終了後消えたな
今倉橋のアシやってるはず
どうでもいいが倉橋のアシやってる人たちって倉橋の絵をどう思ってるんだろうか
298花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:48:21 ID:???0
>>296
増刊で描いてなくても、カットとか挿絵で載ってる印象がある>岩清水さん
299花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:57:06 ID:???O
>>297
倉橋のアシやってなんか得するのだろうか…
倉橋なんかよりアシのが絵上手いんじゃない?w
300花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:03:54 ID:???O
消えた作家といえば
松本ミヨもだね。
消えた人多すぎ
301花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:07:18 ID:???O
松丸ミヨだったorz
さっきから
中瀬さんとかウサハナとか岩清水さんとか北沢とか名前間違えすぎてスマソ○| ̄|_
302花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:07:58 ID:???0
消え方があっけないよな。
こういうの見てるといかにりぼん編集部の見る目がないかというよが良くわかる
303花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:09:34 ID:???0
けっこういい人ばっか消えてるよね
304花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:10:56 ID:???0
やる気無くすんだろーか?
305花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:15:24 ID:???0
>>301
松丸さんって槙さんの絵をパクってたので印象に残ってるよ。
306花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:20:41 ID:???O
消えたといえばいしだ彩も消えたな。
もともと年に2、3作しか描かない人だったけど。
本誌に載ったのはダメだったけど、オリジのは結構おもしろかったんだけどな。
あとは浅月舞と芹沢ひろ(知ってる人いるかな?)
若いうちにデビューする人は消える確立高いのかな。
307花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:29:19 ID:???0
思うに、ここで良いって思われてる作家って
年齢高めの人に人気ある人=あまりりぼんっぽくない人 では?
絵に関しては目が小さめであったり、おとなしめな雰囲気だったり
話なら良い意味での雰囲気漫画だったり、モノローグが中心に進むような漫画だったり。
もちろん一概には言えないけど。

編集部がデビューさせる時点での見る目のなさ、もあるだろうけど
やっぱりりぼんで描いていくからには
読者のニーズに合わせて描くのも重要だろうし
消えてった人の多くは
自分の描きたいものと需要が合わなくなったから(書く気もやる気もない)
なんじゃない?
308花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:49:22 ID:???0
浅月舞さんはありなっちともめて消えちゃったんだよね。
309花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:53:00 ID:???O
浅月さんて少し前の増刊で書いてたよ。
310花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:58:41 ID:???O
>>308
詳しい情報お願いします。
消えた漫画家と言えば、掛川なるとも最近見ない。あゆかわはマガに移籍したんだっけ?芳原さんはファイブで滑ったのが原因で消えたのかも。杏ちゃんは好きだったけどな。
311花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:59:30 ID:???0
りぼんの編集部ってセンスがなさそう
ダサイ
312花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:02:08 ID:???0
あゆかわはマーガでプロとは思えない駄作を描いてますよ。
あの人って旦那が編集部だからってプッシュされてるんでしょ?
集英社ってひいきが見え見えでイヤだ。
313花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:08:38 ID:???0
でも浅月さんって少し前の増刊かなにかに載ったよね?
絵も雰囲気もちょっと古い感じがしたけど・・・。

あとここでは芳原さんて評判良いみたいなんだけど、リアルタイムで
杏ちゃんの〜、読んでた頃「クソおもんねー!」って思った気がする・・・。
今読めば良作なのかしら。
314313:2005/07/06(水) 23:11:32 ID:???0
>>309
ごめん、かぶった。
315花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:12:18 ID:???O
>>310
308ではないですが
過去ログ見ればわかるけど
アシをしていた種村に対して腹が立って、直談判で
種村を非難したところ決裂しアシから外された。
316花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:12:39 ID:???O
>>312
情報サンクス。あゆかわは編集とケコーンしてたのか…それでプッシュは頂けないな。
317花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:18:19 ID:???0
過去にりぼんの作家で編集と結婚したというのは田渕由美子がいる。
田渕も旦那のコネと思われる仕事を色々してたけど、田渕の場合は
りぼんでも活躍してたし、りぼん史上でも重要な位置にいる人なので
あゆかわと比べるのは間違いだなw
318花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:35:43 ID:???O
芳原がコケたのはファイブじゃなくてその次のガールクレイジーだとオモ。
で、その後病気でオリジか増刊の原稿落としてから影が薄くなってきたよね。
浅月が去年の増刊に載ったのは何年ぶりだ?ってくらい久しぶりだったな。
槙のアシしてるようだけど、まだ漫画描いていきたいなら他誌に行けばいいのに。
319花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:48:24 ID:???O
芳原さんの漫画、良くも悪くも、
古くさい漫画だと思っている。
320花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:08:54 ID:???0
芳原さんは落としたのが最後でそれっきりいなくなったよ

話はさておき絵が古臭くてそんなに好きではなかった
321花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:20:10 ID:???0
芳原さんの絵でも古臭いと思う人が多かったのなら
種村やそれ以後の作家たちの絵が主流になっていったのは
ある意味、必然のようなものだったのかもね。
322花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:23:04 ID:???0
芳原さんが連載してる時にナチはキョコやってたから、もうナチが主流!ナチが最新!
って少女漫画界だったし。そりゃあ古いし落とされるよな。
323花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:23:49 ID:???0
でも、樫の木と大差ない古臭さだと思う。
324花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:50:56 ID:???0
集英社は吉本興業と似ている。
325花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:00:40 ID:???0
もう企業ネタはいいから
326花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:02:53 ID:???O
芳原のぞみさんて、連載の前に本誌に一度読み切り載ってなかったかな?
「美人じゃないとだめ?」とかいう話。
割と好きな話だった。
327花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:04:57 ID:???0
飛鳥和泉(泉水?)さん知ってる?
デビュー作でヒーローがウサギの着ぐるみきてるやつ。
割と印象に残ってたんだけどすっかり見ないね。
328花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:21:12 ID:???O
飛鳥さんは絵はきれいだけど話が地味だからね。
内容も落ち着いた感じだから別マとかのほうがよかったと思う。
芳原さん、落としたあとにくちびるに媚薬とかいうの描かなかった?

>326
美人じゃないとだめが初本誌であってるよ。
329花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:28:02 ID:???0
>>310
掛川なるとを忘れてた…!プッシュうけてたのに、パッタリだよね。
330花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:53:23 ID:???O
槙ちゃんの今月号の扉絵、ムラっぽくて汚く見える。
たーくさん、カラーこなしているのに、安定しない・・・
331花と名無しさん:2005/07/07(木) 02:49:56 ID:???0
芳原さんが4コマ専門誌で描いてるの見掛けたって
前スレか前々スレで出てなかったっけ。別の人?

読み切り要員だったり連載1回くらいした後消えて何年も経った人が
突然びっくりに描いてる事あるね。
去年か今年に入ってからだったかびっくりに清水ゆーりと
高月悟里が描いていた。何年ぶりだろ?
332花と名無しさん:2005/07/07(木) 02:53:17 ID:???0
>>331
寿さんのことじゃないの?四コマ誌って。

>清水ゆーりと
>高月悟里が描いていた。何年ぶりだろ?

その二人は消えたと思いきや結構ちょくちょく見かけるね。
でも、なぜ本誌で連載してた分の清水ゆーりの『今夜もパラダイス』
の コミクスが廃刊?しちゃったの??
333花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:03:14 ID:???0
今思うと、清水ゆーりは異色な存在だったよね…。
334花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:08:45 ID:???0
>消えた人多すぎ
別マも。デビュー者ほとんど消えてるような
集英社の少女誌の方針なのか

>>317
さくらももこもだね。離婚したけど
離婚後痛さを発揮し出して発言をファンに叩かれてたから、
それまでは夫が表に出す発言と出さない発言の取捨選択をしてたのかなと思った。
りぼん作家は編集者によるコントロールが不可欠だと思う…
今作家のコントロール出来てないよね。する気が無いのか
335花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:16:43 ID:???0
>>331
これか。前々々スレより

-------------------------------
873 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/05(日) 20:38:47 ID:???0
芳原のぞみさんがマンガタイムジャンボに出てた。
336花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:20:24 ID:???0
>>334
>今作家のコントロール出来てないよね。する気が無いのか

自分の配偶者になりえるような作家がいないから野放し三昧
337花と名無しさん:2005/07/07(木) 03:21:38 ID:???0
清水ゆーり好きだー。最近の作風はまるでマジックペンで描いたような絵だけど。
338花と名無しさん:2005/07/07(木) 05:23:07 ID:???O
310です。
>>315
サンクスです。なるほど、浅月は種村の元アシだったのですね。種村の権力って すさまじい…。
339花と名無しさん:2005/07/07(木) 05:51:10 ID:???0
オヒサルの日替わりコメントを大量発掘してくれた人>禿しく乙
340花と名無しさん:2005/07/07(木) 10:33:29 ID:???0
>336
りぼん作家ってのは編集者の花嫁学校なのか?
341花と名無しさん:2005/07/07(木) 12:05:38 ID:???0
>>335
あのとき書くの忘れたけど、このカキコミ見て立ち読みしてみたんだけど見つけられなかった
名前変えてるのかな?似た絵柄の人も見当たらなかったんだけど
単に見落としただけかな
342花と名無しさん:2005/07/07(木) 12:23:04 ID:???0
榎本ちづるとか朝比奈ゆうやあたりはどうしたの?
343花と名無しさん:2005/07/07(木) 13:30:06 ID:???0
>>342
時々オリジに出てくるよ
344花と名無しさん:2005/07/07(木) 16:00:03 ID:???O
>341
結構すぐ見つけられたけどなあ。
表紙右下にイラストが載ってる雑誌だよー
345花と名無しさん:2005/07/07(木) 16:55:45 ID:???0
         \     エースと言えば?         /リボンツキダ   ナントカシテクレ   ジャンルイガヤラレタ!
          \        ∧_∧∩メビウス1だろ!/  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
タナガー撃沈だって      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /| . /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『MOBIUS1』
  / (;´∀` )_/       \  < リ ま > とんでもないエースパイロット。一機で戦局を
 || ̄(     つ ||/         \< ボ    > 変えてしまう。エイギル艦隊もSTNもメガリスも
 || (_○___)  ||            < ン た > 彼の手によって全滅させられてしまった。
――――――――――――――― .< 付   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧戦争など遠い  < き    >    ∧_∧   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (  ´∀`) 国の出来事 < か   >   ( -_-)  (´∀` )<  称えるに値する
    _____(つ_ と)___       ./∨∨∨  \ ( 4  )___( 13  )  \_______
 . / \        ___ \ドーン  /  ∧_∧ メ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ドーン./γ(⌒)・∀・ ) ビ  \    ) (      )   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ  ウ ス\↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\    め \黄色中隊┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||       !   \   .|_)
346花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:33:49 ID:???0
ケロちゃ久しぶりに読んで初めて気づいたんだけど
ケロちゃって初連載であんなに続いたんだね〜スゲー
デビューして3年たたないうちにアニメにもなってスピード出世だったんだなぁ
その後いまいちぱっとしないけどその位勢いのある新人がいればいいね
347花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:36:56 ID:???0
だね
348花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:39:36 ID:???0
藤田まぐろさんってケロちゃのヒットで
そのまま本誌に定着すんのかと思ってたら
気づいたら増刊要員になってたね

ていっても自分もケロちゃの次の作品
よく覚えてないんだけど・・
349花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:41:51 ID:???0
>>348
ケロちゃの次の作品かは解んないけど「ねりんぐ☆ぷろじぇくと」の連載後
本誌からいなくなった気がする。あやふやな記憶だが。
350花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:56:43 ID:???0
けろちゃのアニメって
放映時間帯けっこう良かったような・・
351花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:02:00 ID:???0
いや、最後はえみゅらんぷだったとオモ。
結構好きな系統なんだけどどれもこれも似た印象なのがまずかったんじゃないかな
話がしっかりしてるからまた本誌に来てほしいけどなー
352花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:44:48 ID:???0
ただ、どう足掻いても藤田まぐろ<彩花みんだからなー
彩花もチャチャが初連載でアニメになったし。
二人は同じ土俵って感じだから比較対照にしてみた
353花と名無しさん:2005/07/07(木) 20:50:02 ID:???0
藤田は絵はすきじゃないけど丁寧な所は好感もてる。
カラーとか綺麗だし、小物もかわいい。
354花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:45:53 ID:???0
でも代表作終了後そこそこ活躍したのは藤田のほうだね
彩花はチャチャの後半からぐたぐただった
さっさと終わらせて違う作品書いたほうが良かったよな
355花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:14:55 ID:???O
>>348ケロちゃの次は「ティンクルティアラ」前後(全2巻)
356花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:46:49 ID:???0
藤田のえみゅらんぷは結構好きだったな。
この人の描くヒロインは素直に可愛いと思える。嫌味がない。

樫の木はよぉ、なんで太陽って子供の頭を植木鉢みたいに描くの?
骨格おかしいなんてもんじゃないよ…。
つか、本誌読み切り時より絵が劣化したとオモ。あ、内容も。まだ一話だけどさ。
続きが全く気にならない。
357花と名無しさん:2005/07/08(金) 04:56:33 ID:???0
自分は逆に藤田さんの描くヒロイン苦手だ…みんな何か妙にポケっとしてて。
まあ作風が全体的にそんな感じだし好みの問題と言えばそれまでなんだけど
何のかんの言っても絵の可愛らしさと完成度は凄いと思う。
358花と名無しさん:2005/07/08(金) 07:24:32 ID:???O
>>354
チャチャはポピィ君が出てから、作者が自キャラ萌えしだして
おかしくなったと思う。
そこから先の新キャラが、ほとんど彼絡みのグダグダのために
居るようなキャラがメインだったような気瓦斯
359花と名無しさん:2005/07/08(金) 09:07:32 ID:???0
ダイヤモンドピンク大好きだったんだけど。北条千佳?とかいうひとの。
360花と名無しさん:2005/07/08(金) 11:23:16 ID:???0
りぼんがんがれ・・・・・・

りぼん買いに行ったら、ちゃおがあと1冊しかなくて
漏れが買ったら売り切れになってた。
361花と名無しさん:2005/07/08(金) 11:30:10 ID:???0
私もダイヤモンドピンク好きだったなー…
アレ見て漫画描きだした覚えがある…

近所の書店ではりぼんが大分減っててちゃおが2列山積みだったよ
362花と名無しさん:2005/07/08(金) 15:27:52 ID:???0
ダイヤモンドピンクの絵、今でいうと紫月ゆうまさんが似てない?
ふいんき(なぜか変換(ry))だけでも。
363花と名無しさん:2005/07/08(金) 15:42:59 ID:???0
ダイヤモンドピンク好きだった、という記憶はあるけど
どんな話だったかは全く思い出せない・・・。

大塚由美さんも見なくなったね。
ペッパーズ探偵団とかいう連載あったよね確か。もう10年以上前だと思うが。
やっぱり時代の流れか…りぼんの作家もどんどん交代されていくんだなぁ
364花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:00:20 ID:???0
ダイヤモンドピンク、冒険の話、カエル(もとは人間?)がでてくるしか記憶にない。

大塚由美さんといえば、すっごく気になるところで休載してくれちゃって
続きどうなったか読んでないのがある。オリジに載ってコミクスになったけど
そういえばあれどうなたんだっけ?タイトルすら思い出せないけど。。
365花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:25:13 ID:???0
>>362
「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」が正しいですよ。

まぐりん私は微妙だな。この人の持ち味がファンタジーでおちゃめなヒロイン
なのは分かるけど、どれも似たり寄ったりでなぁ。
あの絵で一度ホラーを描いてほしい。
366花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:31:23 ID:???0
>>365
>「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」が正しいですよ。

すげー! ま だ 釣れるんだwwwwwうはwwwwwwww
367花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:33:59 ID:???0
まぐりんはお菓子描くのが上手いよね。あと、小物類。
日河さんにお菓子モノ描かせるくらいなら、まぐりんに
その路線でまた描いて欲しい。
368花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:34:07 ID:???0
>>365
>「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」が正しいですよ。

ひょっとして難民板のりぼん投稿者について語るスレでも
同じレスしてたひとですか?w


>あの絵で一度ホラーを描いてほしい。

もう描いてるよん。人魚のやつ。肉が食いちぎられるグロシーン。
369花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:43:30 ID:???0
>>364

私も覚えてる!>大塚由美の休載→オリジ

でも私もタイトル思い出せないんだよなぁ。
なんだっけ。誰か覚えてませんか?気になって仕方ない!
なんか「ミルク」って単語が入ってたような。ぐぐってみるか。

大塚由美といえば「ピースな奴ら」が好きだったな。

370369:2005/07/08(金) 16:52:32 ID:???0
ぐぐりました。

ごめん、大塚由美の作品で「ミルク」のつく作品は存在したんだけども、
オリジに移行した連載はおそらく「シュガーなお年頃」だと思われ。

371花と名無しさん:2005/07/08(金) 18:24:02 ID:???0
ミルクとビタミン
372花と名無しさん:2005/07/08(金) 21:19:07 ID:KqVLtTSI0
>368
難民の方で釣られたヤシだけど違うよw


藤田さんて今何も描いてないよね?
もう描かないのかな?

昔の作家にりぼん戻ってほしい…
来月からりぼん買うのやめるよ…10年ちょっと読んでたのになぁ(´д`)
373花と名無しさん:2005/07/08(金) 21:23:44 ID:???0
今のりぼんでけろチャやってたら昔より人気でてそうな気がする。
リアの時まぐりんけっこう好きでした。
ただ、イイ!と思うような展開を微妙に外して描く人だなぁと思ってた。
話の好みが違っただけかもしれないけど…
374花と名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:40 ID:???0
ケロちゃは1回だけ巻頭なった事あるよね
なんか凄く印象ある。
でも次作にその勢いを持っていけなくて失速しちゃったね。
小花さんもそうだけど凄く人気ある作品を終了させてからの次の作品って大変だね
375花と名無しさん:2005/07/08(金) 21:53:34 ID:???0
>小花さんもそうだけど凄く人気ある作品を終了させてからの次の作品って大変だね
小花さんだけじゃない、りなちゃ全部合わせても2作品連続で
誰もが認めるヒット作出せる人は今はいないよ。
376花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:02:25 ID:???0
>>375

やぶうちは(水色時代→KAREN)は・・・

・・・たまたま他に人気のある作家が当時のちゃおにはなくて、
看板作家を続けただけか・・・。
ん、今のありなっちの状況に似てる。

やっぱ80年代に遡らないとダメか。
377花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:03:14 ID:???0
>「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」が正しいですよ。
この突っ込みを返すのもネタの一部だと思われ
378花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:27:47 ID:???0
2作以上ヒットって高橋るみこと冨樫くらいしか思いつかない・・・
あと鳥山アキラ?あと矢沢も
379花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:36:18 ID:???O
ハンサム→ママレとか。
売れた、のレベルが違うけど。
380花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:50:47 ID:???0
星の瞳→銀色のハーモニー
381花と名無しさん:2005/07/08(金) 23:25:30 ID:???0
>>372
今オリジナルで描いてるはずだけど…
382花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:27:03 ID:???0
>380
星の瞳→銀色のハーモニー
この間に耳をしませばが入って激しくコケたんじゃなかった?
まあコケたというか1話目で打ち切りになったんだっけ。

天ない→ご近所はどう?
383花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:36:41 ID:???0


耳をしませば
384花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:41:39 ID:???0
サンデーも連続ヒットしてる作家多くない?
サンデー読んでないから人気がどのくらいなのか知らないけど
コナンの人もからくりサーカスの人も劣化の炎の人も天使な小生意気の人も
連続して巻数の多い作品描いてるよね
逆にジャンプは連続ヒット(巻数が多い作品)はすごく少ない
少年誌ネタですまそ
385382:2005/07/09(土) 00:43:28 ID:???0
ま、間違えた。
耳をすませばでつ。
>>383
指摘dクス。
386花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:51:24 ID:???0
>>384
メルってヒットしてんの?

まあ何を基準にしてヒットとするかは個人の感じ方か。
387花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:26:31 ID:???0
>>376
他にも看板あったじゃん、あらいきよこのエンジェルリップとか。
高瀬由香のアイラブユーとか、清水真澄(このひともちゃーみんぐ→星空のウェ〜ブで
コケたか?)とか。
388花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:27:19 ID:???0
アニメ化もゲーム化もしてるから、全然ヒットしてないってわけではないんじゃないかな
389花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:51:50 ID:???O
>>387
ヒットとか以前の問題じゃ
その時代ほとんど誰も知らなかったよ、ちゃおの漫画は
やぶうちでさえ話題にならんかったよ、釣りでもなく
そう考えるとマジでちゃおとりぼんは立場が逆転したなぁ
50周年を期に何でもいいから、わかりやすい進化をしてくれ
ヤヤヤもいいけどさ
390花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:57:22 ID:???0
>>389
んげ。まじすかorz
愛天使伝説ウエディングピーチやdでぶ〜りんやムカムカパラダイスは人気あったよ?
391花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:57:26 ID:???0
原作つき漫画やればいいのに
392花と名無しさん:2005/07/09(土) 03:01:36 ID:???0
セカチューとかいま会いとか?
393花と名無しさん:2005/07/09(土) 03:12:40 ID:???0
どっちもりぼん的じゃないな
394花と名無しさん:2005/07/09(土) 03:46:17 ID:???0
なんてすてきにジャパネスクみたいなの。
395花と名無しさん:2005/07/09(土) 05:24:09 ID:???O
夏なので『六番目の小夜子』あたりで>原作付き
396花と名無しさん:2005/07/09(土) 06:58:02 ID:???0
>>390
全部アニメタイアップ漫画じゃん。
恐らくりぼん信者による、ちゃお=低年齢層・幼稚の図式はここから出来上がったんだろうな。
水色時代ですら同時期のママレ・天ないと比べると明らかに低年齢向けだったし。
397花と名無しさん:2005/07/09(土) 07:36:09 ID:???0
>>396
んじゃー赤石路代で。
398花と名無しさん:2005/07/09(土) 09:17:00 ID:???O
>>397
だからそうじゃなくて
>>396の漫画も赤石も知っててもそれが『ちゃお』に
関係、掲載してたこと自体があまり知られてない
その時代は
399花と名無しさん:2005/07/09(土) 09:18:48 ID:???O
>>390の漫画も…だった
スマソ
400花と名無しさん:2005/07/09(土) 12:31:25 ID:???0
>>398
でもさあ、ぴえろのマジカルエミやパステルユーミを連載してたのは
ちゃおでそ?あ、これもアニメっつかタイアップだったねスマソ
401花と名無しさん:2005/07/09(土) 13:38:52 ID:???0
>>372
来月までは買う。50選目当てだけど。
402花と名無しさん:2005/07/09(土) 13:41:17 ID:???O
ちゃおの話してる奴スレ違いだからカエレ
403花と名無しさん:2005/07/09(土) 13:48:31 ID:???0
50選が槙・種村マンセーだったらりぼんに見切りを付ける。
404花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:07:06 ID:???0
今のりぼんならそうなりかねないね。
読者は種村信者に乗っ取られてるから。
405花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:11:46 ID:???0
表紙からしてジャソヌセンターだし、期待持てなさそう>50選
406花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:14:59 ID:???0
50選って合計何頁なのかってわかるひといる?
厚さでも可!部活ブックとかラブブックとか分厚いの期待!
407花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:17:15 ID:???0
50選の表誌は未来、ジャンヌ、ゆずゆが
でっかく載ってたね。あとはちょこちょこと・・・。
408花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:18:01 ID:???0
>>406
36ページって今月号に書いてたよ。
409花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:29:53 ID:???0
406たんじゃないけど、36P薄っ
50作品あるのに
メインの作品だけ大きく紹介して
あとはあらすじだけって感じかな

410花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:31:07 ID:???0
そうだな、それを見て今後を判断するか…
411花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:46:28 ID:???0
>396
確かに。りぼん信者はちゃおを見下しすぎだからね。
まあでも今は小学生にはちゃおどころかなかよしにすら
負けてるんだからいい気味だろうけどw
412花と名無しさん:2005/07/09(土) 15:14:47 ID:???0
あらすじすらなく、題名と絵だけだったりして…
413花と名無しさん:2005/07/09(土) 16:10:08 ID:???0
>>408さん
>>406です。ありがとうございます!
>>409さんもおっしゃってますが、薄ー(。A。)
414花と名無しさん:2005/07/09(土) 16:19:17 ID:???0
りぼんの名作の主人公が未来って終わってるね
415花と名無しさん:2005/07/09(土) 17:00:04 ID:???0
それと同時にりぼんも廃刊へのカウントダウンが始まってるし。

文教堂の売上もドンドン落ちてるし、もうこのままなら年内には20万売れなく
なるだろうw
416花と名無しさん:2005/07/09(土) 17:06:47 ID:???0
あとは救世主の光臨を待つのみ
417花と名無しさん:2005/07/09(土) 17:45:31 ID:???0
ありえない。廃刊にする疫病神ならいても
418花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:01:24 ID:???0
もういい加減廃刊ネタ秋田
419花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:11:33 ID:???O
ジャンヌの頃ってセカンドポジはどの漫画だったの?
420花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:14:00 ID:???0
ポジ?クリィミーマミ??
421花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:17:51 ID:???0
ポジションでしょ
422花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:34:20 ID:???0
そっかorzゴメポ&ありがとう。

うーん…その頃は、よっきゅんどうしてた?
423花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:42:58 ID:???0
>>422
まだデビュー前か、駆け出し新人だったはず。<槙@ジャンヌ全盛期
>>419
だれだろ?小花さんかな?<2nd
424花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:49:20 ID:???0
1999
グッドモーニング・コール
神風怪盗ジャンヌ    
水の館       
グッドモーニング・コール
神風怪盗ジャンヌ 
GALS!        
グッドモーニング・コール
神風怪盗ジャンヌ 
パートナー    
GALS!        
ミントな僕ら    
グッドモーニング・コール
2000
神風怪盗ジャンヌ
ペンギン☆ブラザーズ 
GALS!         
ペンギン☆ブラザーズ  
神風怪盗ジャンヌ   
GALS!       
ランダム・ウォーク  
GALS!       
時空異邦人KYOKO   
GALS!       
時空異邦人KYOKO  
ランダム・ウォーク

1999と2000の巻頭データ

グッドモーニング・コールが並んでる感じ。
425花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:56:46 ID:???0
>>419
ベイビィラブ、グッモニ、ミン僕、GALS、こどちゃ、トゥ・シューズ
中堅〜の漫画がごろごろしてたよ
この支えがあったからジャンヌやっててもなんとな成り立ってたんだよな、当時のりぼんは
426419:2005/07/09(土) 19:01:18 ID:???O
そっか、皆どうもありがと。
丁度その前後3年くらい読んでなかったんだよな…惜しい事した
427花と名無しさん:2005/07/09(土) 19:03:33 ID:???O
水の館って誰の漫画?
428花と名無しさん:2005/07/09(土) 19:05:26 ID:???0
>>427
小花美穂
429花と名無しさん:2005/07/09(土) 19:09:32 ID:???O
>>428
どうもありがとう。
430花と名無しさん:2005/07/09(土) 20:55:20 ID:???0
ところでところてん、りぼんはアニメ化させないとヤバイと思った。
既出だろうけど、シュガルンみて改めて思ったんだ。
がんがれりぼん…
431花と名無しさん:2005/07/09(土) 21:05:27 ID:???0
アニ横は結局アニメ化するのかねぇ
432花と名無しさん:2005/07/09(土) 21:10:52 ID:???0
地上波ではないだろ
433花と名無しさん:2005/07/09(土) 21:12:55 ID:???0
ん〜確かに。
シュガルンはテレ東系列だけど
りぼん作品はアニマークスかな・・・やっぱり。

アニ横は来月号の発表がやっぱ気になるね。
蓋を開けたら「なんだ、そんな事かよ」
て事になりそうな気もするけど。
434花と名無しさん:2005/07/09(土) 21:45:42 ID:???0
>50選の表紙は未来でなくてこのみだと思ってた!orz
435花と名無しさん:2005/07/10(日) 01:33:28 ID:???0
このみって誰だっけ
春田のマンガはほんとに記憶に残らん…
436花と名無しさん:2005/07/10(日) 01:44:33 ID:???0
いとしのご主人さまの主人公。たしかこのみだった…よね(違ったらスマソ)
今8月号の50選予告見直してみたけどやっぱ未来ではなくてご主人の主人公だと思う。
絵柄から言って。けどこんなの自分みたいなオタ以外にはまるっきり区別つかないよね。

437花と名無しさん:2005/07/10(日) 01:49:07 ID:???0
春田、主人公の髪の色くらい変えればいいのに・・・
毎回いっしょだな。ツマンネー
前回より次の主人公のが見た目可愛いというのは分かるけど
具体的な違いが分からん。結局同じ。

なんかさぁ、もっと前回とは全く違うものを描こう!くらいの気迫はないのか。
438花と名無しさん:2005/07/10(日) 01:56:06 ID:???0
編集が却下してる可能性あるよ
439花と名無しさん:2005/07/10(日) 02:06:07 ID:???0
そうだね、何しでかしても確実に固定ファンはつかんでる
ナチやよっきゅんとはまだ違うからね。>春田
440花と名無しさん:2005/07/10(日) 04:29:13 ID:???0
>437
まつげが増えてる。
あの巨乳先生を描いてみて、まつげ多い方が可愛いと思ったんじゃない?
441花と名無しさん:2005/07/10(日) 07:17:52 ID:???0
りぼんよりつまんない雑誌ってなかなかないよ
毎月購読してて言うのも何だけど
442花と名無しさん:2005/07/10(日) 08:19:01 ID:???0
そうだろ。漫画のレベルが
ちゃお>>>>>>>>りぼん
だもの。
443花と名無しさん:2005/07/10(日) 09:18:59 ID:???0
どうして比べる雑誌がいつもちゃおなの・・・
もういいよちゃおは
444花と名無しさん:2005/07/10(日) 09:54:37 ID:???0
じゃあ、
なかよし>>>>りぼん
445花と名無しさん:2005/07/10(日) 09:59:50 ID:???0
>>444
ソリャネーヨ
446花と名無しさん:2005/07/10(日) 10:04:28 ID:???0
>>441
禿同
447花と名無しさん:2005/07/10(日) 11:45:24 ID:???0
最近りぼんの漫画家はカラー絵が下手な人が増えてきてるとオモ。
何年か前まで「綺麗だなー」とか思って結構カラーは毎号切り取ってた厨の
私だったが、最近のカラーは本当に下手な人が多い。
448花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:04:24 ID:???0
カラーは酒井さんと吉住さんが上手いかな。
449花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:08:20 ID:???0
よっきゅんのカラーがすき。
450花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:21:56 ID:???0
りぼん作品をアニメ化するとしてもCSだと首を絞めるだけだとオモ
何故ってそれは宣伝効果が低いから。
CSのアニマックスと地上波のテレ東(仮)の場合だと宣伝効果は
テレ東の方が高いよ。
AT-X、キッズステ、アニマックス、ファミ劇等から
アニマックスをチョイスする小中学生の女子がいる家庭どれだけあるのか、と。
りぼん読者→アニマックスは底底あるかもしれないが
アニマ(りぼん未読者)→りぼん本誌はちょっと期待できない。
テレ東(りぼん未読者)→りぼん本誌が無難な流れかと
451花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:51:05 ID:???O
りぼんのカラーってさ
淡いうっすら綺麗な塗りじゃないとダメなの?
そういうのも好きだけど
個人的にはベタ塗りっていうか、濃くはっきりした塗り(油絵みたいな…)や
一見汚いと思われがちだが、にじみやはみ出しを生かした個性的な塗りとか
色々あってもいいと思うんだけど。
ただギャルゲみたいなアニメ塗りだけは好きになれないが。
452花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:55:14 ID:???0
>>450
アニマックス=CATVにバンドルされてるチャンネルだから
りぼん編集部が選んだのではないか?

ライバルのキッズステーションはもっと普及率高いし、
CATVのバンドル率もアニマックスよりずっと高いが、
既に同局は講談社と小学館のアニメだらけで、
プチテレ東化していて、集英社がりぼんアニメで参入しても
注目されない可能性が高かったからアニマックスにしたんだろう。

それにしてもベイベのDVDってレンタルしている店が少な杉。
453花と名無しさん:2005/07/10(日) 13:55:15 ID:???0
淡くてうっすらって聞くと高須賀思い出す
454花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:09:28 ID:???0
>>451
ベッタリカラーというかりぼんのカラーは全体的に主線が太くて雑なのが多い印象。
ちゃおもりぼんよりのカラー絵が多い。なかよしは繊細。縮小度数が違うのかな?
455花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:54:13 ID:wORe71lT0
今日はナチラジオ出演日だねage
456花と名無しさん:2005/07/10(日) 14:55:28 ID:???0
w折れないLと?
457花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:41:43 ID:???0
Lってデスノの?
458花と名無しさん:2005/07/10(日) 16:17:28 ID:???0
ID:wORe71lT0のお話。
459花と名無しさん:2005/07/10(日) 16:17:53 ID:???0
チョコミミのコミクスの表紙かわいいね。
460花と名無しさん:2005/07/10(日) 16:35:52 ID:???0
園田さん、コミクス発売おめでと
461花と名無しさん:2005/07/10(日) 17:04:53 ID:???0
>>451
そんな貴方は北沢のカラーが好きなんですか?>一見汚い
>>448
あなたとは好みが合いそうだ。
462花と名無しさん:2005/07/10(日) 17:17:23 ID:???0
好みであるのと一般的に上手いというのは違うベクトルだよぉ
酒井さんはきれい、たしかに。それは認める、でも、横顔や骨格が(ry
463花と名無しさん:2005/07/10(日) 17:20:50 ID:???0
ペインター系CGカラーの人がいてもいいと思う。
ヘタレCGはイラネだけど。
464魔邪:2005/07/10(日) 17:41:11 ID:???0
…オイ。世の中のチャラチャラした奴等。
今日は藻前らに言いたいことがあるー。よーく聞けぇ。

「アタシ、中学生で漫画家デビューしました☆
 期待大の新人、高校生作家!大型本誌連載!
 超多忙な女子大生漫画家のコミクス3巻いよいよ発売です☆」

…っていう、りぼん看板作家。

学生漫画家ぁ? ハァ?
年齢という「若さ」を売りにしてるだけで、肝心の作品自体は
平凡でフツーないしツマンネェ薄っペラい漫画描いていても許されんだな。
そう煽られて悔しかったら、同じ「若さ」を売りにしてる、
つんくプロデュースのアイドル秘話ストーリー『娘。物語』にあやかって
りぼん編集部監修で『春田なな日記。』でもりぼんで
連載してみろコノヤローーーーーーッ!!!!!

カンカンカンッ カンッ!   カンッ!
465花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:01:07 ID:???0
デビュー当時のいくえみ綾の漫画なんて酷いもんだよ。
466花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:02:28 ID:3Avizmt1O
恋の一秒後?の登場自分物が持ってる学校のカバン変すぎる
なんだよあの持ち方。
467花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:03:57 ID:3Avizmt1O
>>466
すみません、登場人物です
468花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:15:04 ID:???0
サボテンって面白くなかったよなぁ。
いろいろ連載終わって、春田の連載で大丈夫なのか?
469花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:54:01 ID:wORe71lT0
615 :花と名無しさん :2005/07/10(日) 18:48:10 ID:rB5h5zZY0




デビューしてないお前ら>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>春田




( ´,_ゝ`)プッ
悔しかったらデビューして本誌連載して審査員になってみろやカス


カスの晒しage
470花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:58:18 ID:???0
>>469
うはwwwwwwwww615バカスwwwww
471花と名無しさん:2005/07/10(日) 19:09:39 ID:???0
>>469
禿藁
472花と名無しさん:2005/07/10(日) 19:13:14 ID:???O
>>469
釣れますか?
473花と名無しさん:2005/07/10(日) 19:45:18 ID:???0
>>469
春田批判かと思ったら何だよこれwww
アホすぎだろwww
474花と名無しさん:2005/07/10(日) 20:59:11 ID:???0
記号の使い方を間違ってると突っ込んでほしいんだろうか
475花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:01:42 ID:???0
615の真意がわからない初夏のオカルト
476花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:37:43 ID:???0
ナチラジオ降臨キター!
477花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:42:17 ID:???0
>450
いまさら地上波放映希望してもスポンサーがつかない

478花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:51:46 ID:???0
やっぱり、よっきゅんの★をスタジオジブリでアニメ化キボンヌ!!!
リアル鬼!さっさとジブリクヲリチィでリアル鬼!!シバくぞッッ!!!
479花と名無しさん:2005/07/10(日) 21:52:13 ID:???0
>>476
私は大阪ABCラジオだから
もーちょい後なんだよね、楽しみ。
480花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:01:52 ID:???0
ありなっちおとなしかったよ
481花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:03:52 ID:???0
うん。来週のハルダナナwに期待ww
482花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:11:15 ID:???0
春ななは電話出演なんだよね
直接出てくれよぅ
483花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:21:15 ID:???0
10代は労働基準法にひっかかるとかか?(もう成人したけど)
それとも、春田ちゃんがあまりにも若くて可愛いから
パーソナリティの声優に口説かれるのを心配しての配慮か?
声優は声優同士付き合ってればいいのに。
484花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:32:26 ID:???O
>>483
春田は新潟に住んでるからスタジオ迄来られないから電話なのでは?
485花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:45:23 ID:???0
>>484
今は都心に一人暮らしでそ?
486花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:00:21 ID:???0
質問なんですが今後どんなにりぼんでいい傑作がでても地上でアニメはできないの?
今のりぼんが糞すぎてアニメ化ができないんじゃなくて
もうどんな良作でも地上でアニメはダメなんですか?
487花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:15:09 ID:???0
枠がなちゃのように「確保」できてはいないけど、りぼんはいざ万人受けできるヒット作
が出れば唯一フジ系に枠を持てる幼年誌だと思う。
ハチクロだって、元々は雑誌が枠を持ってたわけでもないし。
要するに集英社がフジ系に強い。でも、ヘタレやヲタ向けでは通らない。
ママレやご近所系なら可能性はあるかも。
488花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:17:25 ID:LQK82MEq0
種村有菜→オタくさい
春田なな→ダサイ
槙ようこ→ダサい
酒井まゆ→かわいいけど地味な感じ
小桜池なつみ→かっこいいと思う。なんかゴージャス
武内こずえ→ダサイ
こみゆのしほ→ダサイ
矢沢あい→平凡だが覚えやすい
小花美穂→かわいいと思う
すえのぶけいこ→おばさんっぽい
さくらももこ→覚えやすいがちょっと古臭い。でも漫画のイメージとあってる
中原アヤ→かわいい

やっぱPNも結構大事だと思います
489花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:40:15 ID:???O
本名はどうしようもない…
でもナチがPN作ってたら更に凄まじいヲタパワーを発揮する名前だろな
490花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:43:55 ID:LQK82MEq0
え?本名なんですか?
491花と名無しさん:2005/07/11(月) 02:59:54 ID:???0
NANAクラスなら会社間の折り合いが付けば即できるが…
雑誌ターゲット上深夜枠には手を出さないだろうし。
朝か夕方〜ゴールデンだと、原作か作家の人気が相応にないとどうにも
その人気があっても、今時種槙のバクチは考えづらい

とにかく当たり待ちの予感
それまではプチヒットをCSだろうなあ

>>490
もち。
492花と名無しさん:2005/07/11(月) 03:59:10 ID:???0
ベイベはCS放送にもかかわらずdでもない事になってたな
493花と名無しさん:2005/07/11(月) 06:15:57 ID:lrPZ4YgRO
ナチ本名だよ。知らないひとなんていないでしょ
494花と名無しさん:2005/07/11(月) 06:32:36 ID:???0
なんで春田ななってこのPNにしたんだろーね?
ダサいというか、一見可愛いのにイモっぽい田舎くさい名前。
春日苺もイタかったけど、カスって略して言われるのを防いだとか?
壱吾春陽(イチゴハルヒ)なんてのはどう?覚えにくいか。
よっきゅんは魔鬼妖孤(マキヨウコ)にしなくちゃだめーっ!
495花と名無しさん:2005/07/11(月) 06:35:40 ID:???0
朝比奈ゆうや、もキョーレツだなあと思ったけど。>PN
漢字を当てるなら朝比奈由夜でキマリだねwww
496花と名無しさん:2005/07/11(月) 07:19:05 ID:???0
本和歌さんのPNセンスはイイ!(・∀・)
497花と名無しさん:2005/07/11(月) 07:37:57 ID:???0
大今叶人って…
おおいま奏都さんのパロ?ネームだけどパロのほうがイイ!(・∀・)
498花と名無しさん:2005/07/11(月) 07:59:51 ID:???0
PNとかどうでもいいやんけ…
499花と名無しさん:2005/07/11(月) 09:48:17 ID:???0
>>487
なかよし・・・テレビ朝日系(ふたりはプリキュア)
りぼん・・・・フジテレビ系(ちびまる子ちゃん)

ちゃお・・・・・どんなに頑張ってもテレビ東京系止まり(プ
500花と名無しさん:2005/07/11(月) 11:48:43 ID:???0
まる子はりぼん連載でないくせにw
りぼんなんか地上波打ち切りの分際でw
501花と名無しさん:2005/07/11(月) 11:51:31 ID:???0
訂正

>まる子はりぼん連載でないくせにw
まる子は今ではりぼん連載でないくせにw
502花と名無しさん:2005/07/11(月) 11:58:27 ID:???P
そんなのいちいち訂正しなくていいよ
503花と名無しさん:2005/07/11(月) 12:18:44 ID:???0
>枠がなちゃのように「確保」できてはいないけど、りぼんはいざ万人受けできるヒット作
が出れば唯一フジ系に枠を持てる幼年誌だと思う。

無理。もうそんな体力りぼんにないんだし。種村はりぼんの地上波アニメ
の未来を潰した。ウルマニやベイベが地上波じゃないからもうりぼんアニメ
なんてもう今後に未来はない。ヲタ向けのDVDで満足するのがりぼんの
今出来ることだろうと思うけどねww

もう一般小学生から見放されヲタ腐女子にしか受け入れられない雑誌に
なったのに万人向けヒットなんてまず不可能。
504花と名無しさん:2005/07/11(月) 12:42:03 ID:???0
>486
まず部数を100万部くらいまで戻さないと難しいと思う。
505花と名無しさん:2005/07/11(月) 13:14:41 ID:???0
ちゃお麺ってりぼんにそうとうな恨みがあるんだな
506花と名無しさん:2005/07/11(月) 13:23:26 ID:???0
PNってぶっちゃけよほど語呂が悪いとかじゃなきゃ問題ないよね。
なんかダサい名前だと最初思ってても人気が出れば
しっくりくる良い名前のように思えてくるんだと思う。
507花と名無しさん:2005/07/11(月) 13:34:06 ID:???P
樫の木ちゃんもか
508花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:12 ID:???0
春田なな→田舎くさい
槙ようこ→母曰く、まきみやこ?って漫画家のPNをパロッてる感じがするらしい
別に可愛いとは思わない、気取ってる感じ
種村有菜→あの時代的に「有菜」って珍しいから本名でもいいんじゃん?
持田あき→看板になれそうなPNではないね
おおいま奏都→AB型の香りがする
亜月亮、ユーキあきら→男の人だと思ってた
水沢めぐみ→かわいい
小桜池なつみ→ひねりすぎ。漫画スクールで「読みにくいペンネームや主人公の名前は
間違われたりするのでやめましょう」って書いてあったぞ!
葵ふたば→メイドコスの趣味持ってそうなPN
本和歌→ムリがあるけど「ほんわか」で一発変換できるし覚えやすいのでいい。
藤井みほな→なんかオバサンが無理やり今っぽい名前にした感じ
樫の木ちゃん→痛い
509花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:18:57 ID:???0
樫の木ちゃんって、写植におこすと、気持ち「ちゃん」が
「樫の木」よりも小さく打ってあるのにワロタwww

吉住渉→男に見せたかったのか?
510花と名無しさん:2005/07/11(月) 14:19:58 ID:???0
ハチクロ実写ドラマ化ケテーイらしいし、もういっそアニメ化じゃなくてさあ、
ちびまる子ちゃんでも昼ドラで実写しちまえば?
511花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:03:47 ID:???0
さくらももこのエッセイは一回実写化されたことがある
512花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:06:41 ID:???0
愛してるぜベイベをドラマでも是非。
キペイは櫻井翔じゃないとやーよ。
513花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:20:38 ID:???0
りぼんはもともとオサレ系に強いから、メディアミックス狙うならオタ狙いは控えた方がいい。
514花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:29:03 ID:???0
種村のせいで
りぼん=オサレ から りぼん=ヲタ
というイメージを作った。
515花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:32:13 ID:???0
設定はドラマ向きでも内容がクソなので却下>ベイベ

やっぱり幼年誌らしく魔法少女モノとか学園モノとかのアニメ化を狙って欲しい。
いや面白ければ内容は何でもいいけど。
酒井のピーターパンはやっぱアニメにするには色々欠け過ぎてるよなぁ。
シンクロは内容に限らずアニメになって欲しくない。
スタブラも内容が(ryだし
アゲハはどうだろう…これはアニメでもドラマでもしやすい内容ではあるかな。
516花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:41:52 ID:???0
リアルな鬼がテレビの画面で見たいよー>★
アゲハそのうちアニメ化しそうだね。タケウチンの絵もなんかそのままアニメ臭いし。
CGバリバリ効果音キラキラでやってくれそう。商品化もできるし(子ども用オサレグッズ)。
その場合、リンは魔法アイテム?を使って変身しそうw蝶々のペンダントとかで。
517花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:43:48 ID:???0
リクも男物ネックレスか腕時計で変身か?それともベルトに蝶々のモチーフ模様が?!
518花と名無しさん:2005/07/11(月) 16:48:42 ID:???O
別冊マンガで理解出来んとこが…
先生=チカなの?
519花と名無しさん:2005/07/11(月) 17:56:54 ID:???0
別札の絵めっちゃ怖いんですが…あずっきーってホラー好きだったのね…
520花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:35:40 ID:mArsHFa5O
だってすきなんだもんの、今月号11ページ目の3コマ目にウルトラマニアックのあゆとになまがいなのがいる。見てみ
521花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:38:29 ID:???O
ガイシュツですから
522花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:06:38 ID:???0
ちょーこわ…。せめて、裏表紙なんとかしてほしい…
なかよし並だよこれじゃあ>別冊
523花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:37:55 ID:???0
>>513
オサレ方面にはめっぽう弱いよ、りぼんは。他雑誌に比べて幼稚なふろく。
最近やっとコスメ関係に手を出し始めたけど、何もかもがダサイ。
りぼんっていう雑誌のイメージがお固い感じだからしょうがないのか。
524花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:51:20 ID:???0
うん。ダサイ。
作者本人にセンスがない
525花と名無しさん:2005/07/11(月) 21:31:54 ID:???0
書き込み見てるとホントにりぼん信者ってプライド高いね。もうダメだ
526花と名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:50 ID:???0
センスに関して言えば、

ちゃお=アメリカ
りぼん=北朝鮮
527花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:00:04 ID:???0
樫木いらないから、香村戻せ。
528花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:06:36 ID:???0
>>525
あげるときはメール欄空白でID出してくださいよ〜
529花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:14:34 ID:???0
>526
例えるときはなかよしも出してくださいよ〜
530花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:35 ID:???0
>523
ちゃおのパクリをやっても効果なし。
小学館の柔軟な方針を簡単に真似できるわけがない
531花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:50:43 ID:???0
>>519
自分もそう思った。亜月さんホラー描くの今回が初めてなのに随分凝ってるなぁって
思った。クローゼットの幽霊とか池(沼?)から出てきた女の幽霊がかなり怖かった。
>>530
小学館の柔軟な方針とは?
532花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:52:06 ID:???0
小学館の柔軟な方針=性を扱う
533花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:06:35 ID:???0
>>531
同意!まじ勘弁だった…。とても初めてとは思えないクオリティ…
あの池からでてきたのはちょっとふしぎ遊戯のアレ思い出したけど。
534花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:25:18 ID:???0
>>532
確かにそういうのに興味がある年齢だけど>読者
むやみに性を扱うのはどうかと思う。そのうちレイープ=OKみたいな考え
を持つ厨房が出てきそうで怖い。
535花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:39:20 ID:???0
>>534
もう遅いよ
既に性ゴミによって植え付けられてる
536花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:41:06 ID:???0
つか、りぼんも種村がやってるから他誌のこと言えん。
537花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:42:52 ID:???0
妄想レイープは萌えの対象でも、現実に起こると発狂してトラウマになると思う。
りぼんがレイープ至上主義になったら悲しすぎ。ジャンヌで微妙だったけど。
538花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:44:07 ID:???0
>>537
思うじゃなくて、レイブされて人生終わってしまう人もいくらでもいるのだが…
539花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:03:35 ID:???0
自殺・失踪・入院の類も多いしな
ナチ反省してくださいよ
真面目なりぼんでレイポ未遂・・・おぇ
540花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:31:49 ID:???0
種村の漫画って、死で感動を誘おうとしてる内容が多いよね。
ていうか毎作必ず誰か死んでたりいなかったりする。
特に主人公の家庭が不幸。
もううんざりです
541花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:44:23 ID:???0
全君とその母親(見舞いに最後まで行かず)
いずみとその母親(自殺を笑顔で見守る母親)
整形同士の恋愛(好きな女が整形したから自分も整形)

題材のチョイスがまず悪いな。解決も陳腐だし。
542花と名無しさん:2005/07/12(火) 01:12:31 ID:???0
>>527
両方残って欲しい
藤原ゆかイラネ
543花と名無しさん:2005/07/12(火) 01:26:38 ID:???0
>>540
紳クロでは珍しくまだ誰も死んでないよね?
まさか灰音の母親から手紙の返事が来なくなったのは既に亡くなっているからだとか、
真皇帝は実は病死していて今出て来てるのは記憶を移植されたアンドロイド
(だから表には出られない)とかの設定はやめて欲しい。
544花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:24:47 ID:???0
げろげろ〜

>>541
キョウコ姫を忘れてるぞ。
死体乗っ取り+ケコーン
545花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:28:06 ID:???0
定期的に菓子の木さん批判?してる人が同一人物に思えてならない…
いや、そうじゃなくても別にいいけど
そんなに菓子の木さんイラネかなぁ〜
ってちゃんと読んでない自分が言うのも何だがw
それより大内さんがイラネというよりもうちょっと増刊辺りで勉強し直してきて欲しい。
546花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:36:00 ID:???0
いや、点呼取ってみ?自演かはっきりするよ。
貸しの機も大内もどっちもどっち。
読む気起きなくてパラ見。
とにかくイタタ人格も合わせて二人はプリキュア…じゃなかたイラネ。
でも個人的にはしいていえば、大内>貸しの木
547花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:36:57 ID:???0
太陽が一番見ててイライラする>樫の木
548花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:42:45 ID:???0
今更なんだけど、ぬっちゃけオオウッチが
10月号からまた連載持つってのにかなり驚いたよ

今回の連載の評判は良かったのか悪かったのか
はたまたそんな事はどーでもいいのか・・・
まあ編集がオオウッチに
かなりの期待を寄せているって事は再確認
549花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:48:46 ID:???0
華があるってのは強いね。
今後編集がみっちりストーリー面を指導すれば人気が出るだろうという
期待があるんだろう。
550花と名無しさん:2005/07/12(火) 03:00:04 ID:???0
ただ顔に華があるからでそ?>大内
おせじにもそれ以外(体とか背景とかその他モロモロ)が上手いとは言えないし
話も先が気にならないし、普通の学園ものばかりで動きもない。
連載し続けて成長してくれればいいけど
春田のようにたいした成長もなく(絵は確かに上達はしてるが)、
人気は出ても世間的なヒット作を出せないようじゃなぁ。
その点竹内はいい意味で成長してるなと思う。
つかこの人の場合デビュー時からある程度完成してたしね。
551花と名無しさん:2005/07/12(火) 03:10:51 ID:???0
>>527
同意です。樫の木ちゃんはオリジでいい。カムラさんは本誌カムバックしてほすぃ。
>>542
私も藤原さんいらない。絵、ヘタだしねw
>>550
オオウチさんのことは「顔だけ華がある」って定説みたいね。
結構色んな人が同じ意見言ってる。私もそう思う。
あと、マスカラ3回位重ね付けしたような濃い目元を何とかしてほしい。
体のデッサンは酒井ほどじゃないけど上手い方ではないよね。
武内さんはアゲハ以前の作品は「キラキラリン」しか読んだことないけど
結構ピアスのエピソードとかセリフ回しが上手いなぁって思ってますた。
552花と名無しさん:2005/07/12(火) 06:29:38 ID:???0
>>534-539
種村のレイプシーンはちゃんと「酷い事」として描かれていたじゃないか
少コミとかの「レイプされて気持ち良くてあっは〜ん」と同類に扱うのはさすがにいかんと思うぞ
553花と名無しさん:2005/07/12(火) 08:34:13 ID:???0
年内にりぼんの売上が20万部切るのかなw

もう落ちる所まで落ちたなw このままなら徹底的に落ちて
廃刊になってしまえ。その方が身のためだ。中途半端に
糞雑誌を続けるより良いだろう
554花と名無しさん:2005/07/12(火) 08:55:21 ID:???0
>>552
未遂でも実行でも安易にレイプを扱うなということだろ。
扱ったとしても、まろんがケロッとしてるのがさらに問題。
いくら理由があったとは言え好きでもないヤツに一度襲われかけたってのに
全面的に心から許して信じて体を預けられるなんて稀。
漫画だからそういう細かい所は省かれてもしょうがないとは思うし
まろんの太っ腹ぶりがよく分かるシーンではあるけど
共感も理解することも難しい。
555花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:42:02 ID:???0
正直、オオウチさんは顔だけがとりえで、速攻消える要因だとデブー飾ったときオモタ
556花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:42:44 ID:???0
×要因
○要員のひとり
557花と名無しさん:2005/07/12(火) 13:02:02 ID:???0
樫の木ちゃんの保育園、オリジを全く読んでない自分としては、
ヒーローがヒロインをどの程度好きなのか全く伝わって来ない。
連絡をほとんどしないのも単なる筆不精か照れ屋なのか、
一つの事に夢中になると他の物がおろそかになるタイプなのか分らないし。

今月号だけ読むと、明らかに当て馬の新キャラの方がヒロインを好きに感じるし、
彼氏がそれに嫉妬して怒ったり、逆に「俺たちの絆は強いから」とキザな事を言う展開が
全く想像出来ない。来月の冒頭で「あー、どうぞどうぞ」と言っても違和感ない。
558花と名無しさん:2005/07/12(火) 13:02:48 ID:???0
今のクッキー作家をそのままりぼんに移して続けるのがベストだろう。
559花と名無しさん:2005/07/12(火) 13:06:38 ID:???0
今のりぼん作家をエロにシフトして性混みに移した漫画を見たい。
560花と名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:42 ID:???0
>>557
オリジのは2話と3話(オリジでは3回連載ですた)しか読んでないので1話のこ
とは解りませんが、ヒロインは1度ヒーローに告ってフラレてるんです。
んでラストの保育園の人形劇で盛り上げて両思いに。
オリジでもヒーローがヒロインのどこを好きとか「好きだ!」っていう情熱が
伝わってこなかったな。ヒロインのことを好きだったユウジンの方がヒロインを
好きって気持ちが伝わってくる。
結局、ヒーローより当て馬の方が主人公を好きなんだなって思ってしまう。
561花と名無しさん:2005/07/12(火) 14:08:03 ID:???0
>>559
別雑誌ならまあいいけど、少女漫画にエロとか求めてないんだけどな。
562花と名無しさん:2005/07/12(火) 14:18:30 ID:???0
ららら王国ジョバンナ王子の同窓会に出向いた出身大学がどこであるかの件
563花と名無しさん:2005/07/12(火) 15:09:31 ID:???0
どーでもいーいでーすよ♪
564花と名無しさん:2005/07/12(火) 15:49:04 ID:???0
>>561
俺は求めてる!求めてるよ!
でもそれは少混みみたいなアバズレ臭いのとは違うんだ!
565花と名無しさん:2005/07/12(火) 16:05:18 ID:???0
>>564
とか言って、本音はなかよしのフクシマが「おとなにナッツ」の頃に書いていたようなのが
みたいんだろ?

みたいなことを、他誌を引き合いに出しつつ辛辣に言ってみるテスト。
566花と名無しさん:2005/07/12(火) 16:38:03 ID:???0
>>564
お前ただ単に少コミのボーイズラブ風な絵柄が嫌なだけだろ
567花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:19:59 ID:8RuerhzH0
>>560
結局当て馬方式じゃないと話が進められない程度なのか<樫の木
568花と名無しさん:2005/07/12(火) 19:02:45 ID:???0
>>565
なかよし読まないからよく知らんけど、おとなにナッツって巨乳のやつだろ?
いらねえんだよ!巨乳なんかクソだ!ただの肉塊だ!デブの亜種だ!
ちょりたんや琥珀たんみたいな成長途上ののふくらみかけがい〜んだよ!
>>566
BLがどうとか、そんなの関係ね〜んだよ!
俺はりぼんがいいの!りぼんが!たとえ今は落ちぶれててもりぼんがいいの!
569花と名無しさん:2005/07/12(火) 19:04:17 ID:???0
>>568
健気な奴
ある意味ネ申
570花と名無しさん:2005/07/12(火) 19:52:34 ID:???O
>>568
ガチのペドか…

少なくとも癌でないことはわかった。
あ奴は、出てるとこ出てた方が嬉しい
事は公言済みだからな。
571花と名無しさん:2005/07/12(火) 20:59:22 ID:???0
なかよしよりは売れてるんだろうな
(ちゃおあるところにはほとんどあるし)

ペンブらとかパートナーとかブラック含んだドラマチック作品が見たい
いまのりぼんにはそれが足りないと思う
572花と名無しさん:2005/07/12(火) 21:51:45 ID:???0
>ペンブらとかパートナーとかブラック含んだドラマチック作品が見たい

幼年誌に何求めてんの?
573花と名無しさん:2005/07/12(火) 21:58:52 ID:???0
>573
幼年誌の魅力なんてりぼんにないからw
574花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:05:00 ID:???0
レディースコミックス読めば?
575花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:12:23 ID:???0
>>573が独り言してる件
576花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:35:45 ID:???O
ピタパンがそんな感じになるかもよ。
個人的に「大人になれない」ということを、
酒井さんがどう描いてくれるのか、楽しみにしてる。
577花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:37:28 ID:???0
>ペンブらとかパートナーとかブラック含んだドラマチック作品が見たい
>いまのりぼんにはそれが足りないと思う

ん〜・・でも種槙境は常にどの作品にも
ある種のブラックな要素入ってない?
種はちょっと上の方で言われてるしね
578花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:05 ID:???0
ドラマチック…うーん。
確かに種槙酒井にはブラックな要素入ってるけど
小花さんや椎名さん達のようにガツンとくるものがないんだよね。
なんでだろう?やっぱり表現力?
主人公(その他のキャラ)の心理的な面を今一歩伝えきれてないから
どんな展開にもフーンってなっちゃうのかなぁ。

小花信者ではないけど
彼女の作品では読みきりでも主人公に感情移入出来るし
心理描写にも凄く理解出来た。
579花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:50:57 ID:???0
もっとストーリーあるヤツ読みたい
580花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:57:04 ID:???0
ファンタジー系をもっと充実させてほしい
581花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:02:56 ID:???0
槙ちゃん一人で充分すぎ
582花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:21:50 ID:???0
無理にファンタジーばっかりにしなくていいから
学園モノにしてもわくわくするような設定にして欲しい。
そしてちゃんと考えて物語を進めてくれ。
583花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:52:36 ID:???0
個人的にファンタジーは好きだけど、
スタブラみたく世界観をはっきり表現しない(できない)ままストーリー展開して
読者置いていくようなのは嫌だ。

そう考えるとファンタジーって描くの難しそうだなぁ。
まぐりんはその辺上手く描けてるね。てかファンタジー以外が描けないらしいけど。
584花と名無しさん:2005/07/13(水) 01:18:09 ID:???0
姫ちゃんのリボンを久々に読んでみたけど、やっぱりおもしろかったよ…
今のりぼんにはどこへいったのやら?の要素がどことなくある…

昔はよかったね。
585花と名無しさん:2005/07/13(水) 01:45:31 ID:???0
>>582
今のりぼんは
学園モノ=主人公学校で恋愛→めちゃくちゃ低い山と谷を越えて→ヒーローと
両思いになってハッピーエンド
ってパターンが多すぎるとオモ。よほど感情表現や心理描写が上手く描けてないと
読者は共感しづらい。絵だけ上手くても心が入ってないとダメ。主人公がただ棒立ちで
テキトーにセリフ言ってるだけに感じる。だから学園モノでも特徴を付けるのが
手っ取り早く読者をつかみやすい。
春田ななのパターンは特徴もないし絵が小奇麗なだけで、心理描写も甘いのに
ど こ が い い の ?
586花と名無しさん:2005/07/13(水) 01:56:11 ID:???0
>>585
絵が小奇麗なところ
587花と名無しさん:2005/07/13(水) 01:57:07 ID:???0
>>586
あーそれまさに
書き込もうとしてたのにーーーw
588花と名無しさん:2005/07/13(水) 02:12:37 ID:???0
まーそれしかない罠。
589花と名無しさん:2005/07/13(水) 05:20:03 ID:???O
春ななはエピソードは弱いけど、表現力はある気が。
表現力があるから主人公に感情移入出来る。
590花と名無しさん:2005/07/13(水) 06:09:10 ID:???O
>>584
私も最近、姫ちゃんのりぼん読んだよ。りぼんのファンタジーってこんな感じだったと思い出した。
最近のは、設定は一見、掘り下げてるように見えて中身が無い作品が多くなった気がする…。
591花と名無しさん:2005/07/13(水) 06:54:13 ID:???0
そういうこと。それだけ今のりぼん作家がヘタレということだよw
今はこんな悲惨な状況の癖に10年前は素晴らしいといえたものだ


もうりぼんはドンドン破滅の道を歩んでますねw
592花と名無しさん:2005/07/13(水) 09:08:01 ID:???0
>>584
>>590
私もそれ思った!
こういうの好きだなあって思った。
大地もりぼんのヒーローらしさ?という素質を持っているというか。
(変にエロくなくクールでそれとなくカコイイ)
姫ちゃんのちょっと子どもっぽい健気なところもサパーリしててイイ(・∀・)!!
593花と名無しさん:2005/07/13(水) 11:07:43 ID:???0
うん。珍しく主人公もヒーローも好きな漫画だった
さわやかで好き
594花と名無しさん:2005/07/13(水) 12:03:21 ID:???0
元気な君が好き 今は遠くで見てるよ ああ奇跡を 起こしそうな 不思議な力だね
595花と名無しさん:2005/07/13(水) 14:12:07 ID:???0
みんな後ろ向くなよー
前向いて歩けよー
596花と名無しさん:2005/07/13(水) 14:45:36 ID:???0
もうね、いい加減にしてよ。
人のパソコン勝手に起動させようとするな。
何が「あれ?これは違った」だ
一体どこの誰がパスワードをSEXとかPENISにするんだよ。どんな奴だよ。
で、俺がトイレから戻ると何ベッドの下覗き込んでるの?
「ベッド下にエロ本はないのか」ふざけんなよ馬鹿野郎。待て勝手に
押し入れ開けるなタンス開けたりするな
ねーよ。女の下着なんかあるかっての。お前とは違う。
つーかお前持ってるのかよ。何に使うつもりだよ。素でヤベーよ。
彼女いない暦=年齢+童貞のくせにどうやって手に入れた。
まさか下着泥棒なんかやってないよな。いや、こいつならやってるな
あーだからエロゲーなんか入れてない。エロサイトの履歴もない。
エロ本もAVも無いっての。うるせーよ
お前の脳内では俺がそういうの持ってるのは確定事項かよ。きもいんだよ。
お前が一応先輩だから黙ってやってるけどな
597花と名無しさん:2005/07/13(水) 14:47:09 ID:???0
俺の前から即消えろ。つーか死ね。自分がめっちゃ嫌われてると
わかってねーのか?性格と顔と体型が最悪なんだよ
さすがにもう慣れたが、初めてお前見たときは吐きそうだったよ。
生理的に駄目だなお前の顔は。その上「寿司でいいから」だと?
人の家にいきなり押しかけて寿司?しかも一番高いの頼みやがって。
自分の分は金払え。な、「泊まらせてもらうから」だと
絶対嫌だ。何その偉そうな態度。てめーは路上で眠れ。永遠に眠れ。
「迷惑かけるな」と言いながら何でお前が俺のベッドで寝る
何故俺が床で寝る羽目になる。全然相手に迷惑かけてると思ってないだろ。
うわ、本当に寝てるよ。そしていびきと歯軋りがうるさい
口と鼻を閉じてやりたい。何が悲しくて自分の部屋なのに他人のいびき、
歯軋りに悩まされながら床で眠らなきゃならない
何とか眠れたと思ったら、人のこと蹴りつけやがって。起こし方にも
礼儀があるだろ。トイレの場所など勝手に探せ
で、また俺より先に寝る。やっと眠れたと思ったら、今度は毎朝やってる
健康にいい体操。まだ5時じゃねーか。ドスドスうるさい
叫ぶな。眠れない。「腹から声を出すのがポイント」知るか!
いやいや、いいから。そんな奇怪な体操を習得したいとは思ってない
遠慮なんかしてねーよ。本当に嫌なんだよ。頼むから眠らせてくれ。
いっぺん自分の動きを鏡で見ろよ。這い回ってるゴキブリ見るほうが気分が和む。
お、やっと帰るんだ。もう二度と来るな。死ね
598花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:21:46 ID:???0
姫ちゃんのリボンのような漫画は酒井まゆが描いてくれるさ
599花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:25:06 ID:???0
それはどうかなw
600花と名無しさん:2005/07/13(水) 16:31:41 ID:???0
>>518
チカと先生は違うよ。
最後の娘探してたおばさんはチカ(大人になった)で
大人になったチカ娘探してた事とかは
レイカが見せた夢みたいなもんだったんだよ。

つか、もうわかってたらごめん。


今のりぼん漫画は変に気取ってる希ガス
純粋な心が無いというか無理してるって感じ。
>>594
懐かしっ!!!
久々に姫ちゃんのリボン読もう…
小学生の頃ぽこ太が大好きだったなぁ…
601584:2005/07/13(水) 17:26:22 ID:???0
ピンちゃんのぬいぐるみが欲しかったなあ…
アニメは見たことないからわからないんだけど…

姫ちゃんのリボンは本当によかった。
小さいときも、大きくなった今でも楽しめるマンガは今のりぼんにはない。
602花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:32:18 ID:???0
ポコタの声って、伊藤家の食卓のナレーションやってる伊倉さんだったんだね!
いやー、気づかなかった。虎王〜!!w
603花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:32:34 ID:???0
まあちゃおにはあるけどね。
ミルモとかみいことか
604花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:45:58 ID:???0
なかよしには?
605花と名無しさん:2005/07/13(水) 17:51:09 ID:???0
わんころべえ
606花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:04:43 ID:???0
わんころべえってまだやってるのかよ
607花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:32:25 ID:???0
やってるお
608花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:45:00 ID:???0
りぼんからの対抗馬はてこてこはこべ
609花と名無しさん:2005/07/13(水) 18:57:59 ID:???0
リア当時わんころべえもてこてこはこべもつまんなくてスルーしてた
610花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:11:23 ID:???0
姫ちゃんと言えば、コミックス巻末のポエムは身悶えする程の恥ずかしさだったなー
いや好きだけどね…
611花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:15:45 ID:???0
わかる…
好きだけど、あれだけは恥ずかしくて目が通せなかった
612花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:46:07 ID:???0
>>610
>コミックス巻末のポエム

?詳しく
613花と名無しさん:2005/07/13(水) 19:53:29 ID:???0

この道を行けば どうなるものか

危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし

踏み出せば その一足が道となり その一足が道となる

迷わず行けよ 行けばわかるさ
614花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:02:48 ID:???0
姫ちゃんのりぼんってアニメは糞だった記憶があるな。
615花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:11:50 ID:???0
うっそ、糞だったの?小さい頃見てたんだけど全然糞だと思わなかった。
普通に面白れ〜いい話&キャラだ…と思ってたよ。
616花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:20:18 ID:???0
現にアニメ延長ケテーイしたし、人気あったんジャマイカ?
617花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:22:34 ID:???0
>>613
猪木かよw
618花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:23:10 ID:???0
酒井の漫画よんで久々に「お!」と思った。デビュー作以来だ
619花と名無しさん:2005/07/13(水) 20:44:01 ID:???0
アントニオ猪木の詩の朗読って一回300万円らしいな。
620花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:04:43 ID:???0
>>614
じゃあ、満月のアニメは大糞、
ウルマニのアニメは超糞になる(w
621花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:10:12 ID:???0
水沢ヲタはしつこいな
622花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:20 ID:???0
>コミックス巻末のポエム
なぜか7巻しか買った覚えがなくて、こないだ読むまであるのを知らなかった。
小さな恋のものがたりみたいだなあと思った。
どっちも恥ずかしいけど好きなんだよなー…
623花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:21:19 ID:???0
集英社のHPの、「今月の発行部数ベストテン」で、
サボテンの3巻が5位くらいにいて、恋愛カタログより上だったので
「すごーい、売れてるんだなー」と思ったけど
トーハンランキングはサボテンはランク外で恋カタは3位だった。
発売日が違うから正確には比べられないけど…なんでだろ。
期待していっぱい刷ったけど、実売はやっぱり恋カタのほうが上ってことなのかな。
624花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:35:17 ID:???0
そりゃあそうだろうよ…
てゆかサボテンがランキングとかに入ってるの見たことないよ…
大丈夫か、集英社。
625花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:01:56 ID:???0
>>623
>「今月の発行部数ベストテン」

あれは公称部数と同じで信用できないもの
社内の雑誌編集部間の政治力が左右しそう
626花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:08:41 ID:???0
紳士の1巻なんて、ナルトとかを差し置いて1位じゃなかった?
(でも売り上げはナルトのほうがずっと上だった)
りぼんは多めに刷るのかな?
627花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:08:49 ID:???0
その売れてない春田を看板にするつもりなんだよね?編集部は。
ホントに大丈夫なの??
628花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:12:02 ID:???0
発行1位のシンクロが、売り上げでは7位に一度顔を出して消える程度だから、
そりゃー発行5位のサボテンもランク外だ罠。
つか、一回に多く刷るのはコスト削減の一環?
629花と名無しさん:2005/07/14(木) 02:47:43 ID:???O
春田さんのコミクスの増刷回数が多いのは、
あまり売れなくて一度に沢山刷れないから、なのかもしれない、
と思ってた。
今後サボテン3巻の増刷回数で判断してみるか。
630花と名無しさん:2005/07/14(木) 03:18:40 ID:???0
>発行1位のシンクロ
違うと思われ。2月は1ワンピ2ナルト3ハンター4デスノ5シンクロだよ。
631花と名無しさん:2005/07/14(木) 03:30:17 ID:???0
>春田さんのコミクスの増刷回数が多い

じゃあ、じわじわ売れて最終的にはけるから、一気に刷っちゃえってことかな?
コストのことは良く分からないけど、関係あるのかな?
632花と名無しさん:2005/07/14(木) 04:10:40 ID:???0
発行部数ベストテンとトーハンランキング見てみたら、
別マのクレイジーフォーユーが部数3位、トーハン8位。
恋愛カタログは部数7位、トーハン3位。
で、サボテンは部数5位、トーハンランク外。
…つまり集英社が部数の読みを間違ってるということでは?
633花と名無しさん:2005/07/14(木) 04:22:56 ID:???0
どーなんだろうね?
恋愛カタログがたまたま売れたのかな?
クレイジーフォーユー 部数3位、トーハン8位
サボテン 部数5位 トーハンランク外
だけ見れば、そこまで読み間違ってないかも?
ランク外の順位が分からないのがアレだけど、
十数位に入ってれば、まあまあって気が。
634花と名無しさん:2005/07/14(木) 04:33:04 ID:???0
春田さんのコミクスなんて、本誌で読んだからってのを抜きにしても
全く買おうとは思わないのだが。
買ってまで読みたい話かね。おまけとか柱すら読みたいと思わん…
塚ランキングどうでもいいよ
635花と名無しさん:2005/07/14(木) 10:47:10 ID:???0
どうでもいいって…『りぼん』の発行部数は気にしてるくせに
ピンになるとどうでもいいですか。
636花と名無しさん:2005/07/14(木) 10:59:50 ID:???0
発行部数じゃなくて実売部数だろ、大事なのは
637花と名無しさん:2005/07/14(木) 11:06:30 ID:???0
春田スレでランキングの話題は既出だお
638花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:47:33 ID:???0
高校生で春田の漫画買ってるやついたらビビる
投稿者で仕方なく買ってる人はいそうだけど
普通の人があの漫画を買ってたら相当ヤバイと思う
639花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:50:08 ID:???0
読み返したいとも思わないし、コレクションする気にもならんし。
春田の漫画。
640花と名無しさん:2005/07/14(木) 12:53:12 ID:???0
>>638
あなたの言うヤバイ人ですが何か?
そういうお前は誰の漫画買ってんだよ!

641花と名無しさん:2005/07/14(木) 13:06:36 ID:B9JKkavxO
なんか必死なのがきましたね
642花と名無しさん:2005/07/14(木) 13:11:47 ID:???0
春田ネタは春田スレで
643花と名無しさん:2005/07/14(木) 13:13:03 ID:???0
大卒投稿者ですが春田さんの漫画をコレクションしつつあります。
買い逃したり捨てた付録はいつかオクで買い戻します。。
644花と名無しさん:2005/07/14(木) 13:14:42 ID:???0
>>642
えーーーーーーーーーじゃあここでは単独スレがないりぼん作家か
りぼんそのものについて(部数やら内部事情やら)しかしちゃ
いけないんですかーーーーーーーーーー



と、揚げ足をとってみる
645花と名無しさん:2005/07/14(木) 14:13:30 ID:???0
>632
レンカタのように長く続いてる人気コミクだと
出たらすぐ買う人が多いんだとオモ。
646花と名無しさん:2005/07/14(木) 14:56:16 ID:???0
>>634
>>638-369
禿同。私も春田のマンガなんて買いたいとも思わない。
本誌で読んでなかったとしても、つまらない内容だと容易に推測できるから。
410円がもったいない。
647花と名無しさん:2005/07/14(木) 15:56:44 ID:???0
どんなにアンチが騒いでもりぼんは春田をプッシュしていくんだよ。
648花と名無しさん:2005/07/14(木) 16:00:39 ID:???0
なんか、本当に春田の人気の理由が分からない。
話は問題外として、絵もそんなに良いかなぁ…
リア消防から見れば小奇麗で可愛いのかもしれんが
ぶっちゃけリア達が少し大人になれば「あ〜昔好きだったなぁ」と本当の意味での過去形になると思う。

春田を推しまくってガンガン絵やら読みきり別冊やら載せてるの見ると本当イライラする。
結局今までと同じようなキャラと話。何の新鮮味もない。
そこが春田さんの売り!ならいいけど売りでも何でもない、ツマンネすぎ。
…ゴメソ、チラ裏の愚痴りになってしまった
とりあえず新連載に小さな期待を寄せてみる。こんだけ時間あったんだし練ったもん描いてるよな
649花と名無しさん:2005/07/14(木) 16:21:57 ID:???0
春田ななのファンサイトはあるけど、アンチサイトって見かけないね。
無いかな?
650花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:12:01 ID:???0
>647
春田をプッシュする限りりぼんはどんどん廃刊に近づけていく
ということだ。りぼんは腐ってる。
651花と名無しさん:2005/07/14(木) 17:33:03 ID:???0
>>648
ほぼ同意。嫌いじゃないが本気で良さがわからん…
絵がとりわけ上手ってわけでもなし、話が深いわけでもなし。
絵は単に好みの問題かね。
てか、既出だけどゴキマユをなくせばもっと可愛い絵になると思う。
652花と名無しさん:2005/07/14(木) 18:00:05 ID:???0
オリジゲット
653花と名無しさん:2005/07/14(木) 18:02:10 ID:???0
>>652
ふーん。で?
654花と名無しさん:2005/07/14(木) 18:38:05 ID:???0
私もオリジゲット。てか本誌スレで自慢はどうかと。
オリジ10月号に松本と酒井の読みきりが載る。
・・・ってことは酒井の最終回はもうそろろろ?
次の表紙は糞春田なな(怒)
655花と名無しさん:2005/07/14(木) 19:02:20 ID:???0
春田ななってなんとなく絵柄がりぼんっぽくないね。
656花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:16:09 ID:???0
ていうか今のりぼんの漫画マジで面白くないね・・
信者だったのに・・・・・・・・・・・・・・・・・
657花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:17:11 ID:???0
りぼん絵ってたとえばどうゆうの?
658花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:19:21 ID:???0
>>656
よっきゅんの★が載っているかぎり安泰モーマンタイ!
659花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:24:02 ID:???0
春田さん、サボテン後半から絵が可愛くなってきたと思うけど
それ以前はまったく可愛くないし下手に見えた。
でもここで叩く人も「絵が可愛いだけ」とか言って
絵のことは評価してて不思議だった。
660花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:27:53 ID:???0
今ご主人のころの絵をみると硬くて慣れてないなーって思う>春田
輪郭がコロコロ変わりまくり。試行錯誤した結果、今やっと完成?しつつあるんだろうな。
661花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:50:40 ID:???0
春田の絵、輪郭というかほっぺがなんか感触良さそうだなーと思ったことがある。
いいと思ったのそれだけだ…
662花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:05:42 ID:???0
春田さん、何か好かないんだよね。ナチの絵は好きだけど春田さんの絵は
好きになれない。
663花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:15:03 ID:???0
春田さん、何か浮かれ腐さりやがってるんだよね。よっきゅんの絵は好きだけど春田さんの絵は
目的以外に興味無し。
664花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:20:48 ID:???0
>>663
目的って・・・まさか
てかそのセリフ、よっきゅんの鬼じゃんwww
665花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:06:09 ID:???0
春田の絵気持ち悪い。
顔縦長だし、何より目が苦手・・。
まつげっていうの? 斜め線長くて嫌。
横顔も下手糞で気持ち悪い。
666花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:09:04 ID:???0
昔よりは上手くなってると思うけど
なんかいつまでたっても魅力が感じられないんだよね>春田絵
667花と名無しさん:2005/07/14(木) 22:25:42 ID:???0
>>657
私の主観だと高須賀由枝あたりが、りぼんぽい絵だと思う。
てかプラチナム☆ピーチまたオリジに載るみたいね。シリーズになってるの
かしら?
668花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:13:43 ID:???0
昔に比べれば確かに上手くなってる
画面もすごく華やかになったし綺麗になったし、それは認める
でもただそれだけ。
「絵が成長」しただけで全く魅力もないし一般的に上手いとは言えない。
久々に新連載の予告で絵を見たけど
これが看板クラスの期待の新連載!と言われる作家の絵なのか、と正直ガッカリした。
未だに横顔と手は下手くそだし、カラーもカラーなのに全くインパクトがない。

何より春田自信の漫画に対する姿勢とかやる気もいけ好かない。
全部ひっくるめて何故春田がここまで人気なのか自分も分からないよ
669花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:31:16 ID:???0
サボテンの「2話以降何も考えずに描いてました」
は問題発言だよな。あれは看板として頂けない。てかりぼんをナメてる
感じがする。春田にとって、りぼんは漫画家になる上での掲載誌でしかない
んだなって印象を受けた。
670花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:32:32 ID:???0
春田さんは技術は足りてないけど、シンクロや★に比べればずっとマシだと思うけどね。
671花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:35:39 ID:???0
>>670
私は紳クロの方がいいと思う。
672花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:40:55 ID:???0
>>667
正直、絵も話もカラーも薄い紅茶みたいな高須賀は
もういらない・・・
印象うすくてすぐ忘れる漫画ばっかなんだよマジで
673花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:43:52 ID:???0
自分もシンクロのがマシだと思う
内容はアレだが、作者の描きたい意思や情熱は伝わるから春田に比べれば好感持てる。
674花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:45:16 ID:???0
だから春田は高須賀的存在って言われるんだよ

春田、休みたい休みたいってお前、りぼんの看板として
漫画描かせてもらえるだけありがたいと思えっつの
675花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:22 ID:???0
漏れはシンクロよりは春田のようがいい。
確かに絵の華やかさは種村がピカイチだがあれをりぼんで読みたいとは思わないし、
オタ臭でまくりでもう一般人はついていけない
春田も看板だから叩かれるわけで、あれで3、4番手のポジションにいてくれれば別にいいと思う
いたって普通の少女漫画だと思う
画力、話共に高須賀とどっこいどっこい
676花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:47:27 ID:???0
休みたい休みたいと言いながらも、原稿は早々上げる春田
忙しい忙しいと言いながら、とうとう体調崩して未完成原稿掲載したアリナチ
677花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:49:10 ID:???0
>>674
>休みたい休みたい
どこの発言ですか?
本当なら腹立つな。描きたくても描けない漫画家さんだっているのに
公の場で(?)その発言はどうかと思う。もう成人したんだから頭使って
678花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:52:00 ID:???0
それは怒る奴の被害妄想が激しいんだな
679花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:58:35 ID:???0
>>677
「サボテン終了してやっと寝れるーワーイ!んが、まだ読みきりあったんだった…
休みがけずれようとも(涙)がんがります」とか余計な一言を沿えて
お子様ブラットを書いていたよ。ヒロインとヒーローのカット依頼の名前見て
誰だかわかんなかったとか忘れてるし、春田もうだめぽ
680花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:09:17 ID:???0
本気の本気で書いてるわけじゃないんだろーよ。
なんというか面白エピソードみたいな感じで書いてるんじゃないの。
何こいつって思うのは確かだけどね。

あと別スレで写真見たけど、春田ってそんなかわいいか・・・?
681花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:16:40 ID:???0
ハンサムな彼女が連載されてた頃読んでたな〜
懐かしい

いつもいく漫画喫茶にリボンがないので読めないのが悲しい
682花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:22:14 ID:???0
>>680
個人的にはおばちゃんくさいと思った
683花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:26:12 ID:???0
ほんとに全く情熱がなかったら原稿落としまくるでしょ。
種村は「完璧主義」ではあるけど、情熱はもうないと思う。
背景はアシ任せだし、自分の分担は1週間ぐらいで終わらせてる。
やる気があるふりをしているのは、そのほうが「おいしい仕事」
(漫画以外の「イラスト集」「カレンダー」などやアニメ絡みの仕事)
が入りやすくなるから。本当に漫画自体への情熱があるなら、
色々なことに手を出すよりも漫画に専念する気がする。
昔の種村→「良い漫画が描ければ他は何もいらない」
今の種村→「漫画はアシに任せてテキトーに描いて、
もっと他のことに手を伸ばしたい」
684花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:33:00 ID:???0
>>680
言うんなら言うで、雑誌の読者層考えてほしいよ。
小さい子は本気にするんだからさ。
春やんもそこまで頭がまわらないのかな。
685花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:50:56 ID:???0
ヒロインとヒーローの名前を忘れてた、というネタくらいなら
まだ面白エピソードとして書いてるんだなくらいでスルー出来るけど
「2話目以降考えてない」発言にしても
連載終わったけど読みきりがある…休みないけど頑張ります…系の発言にしても
嫌々描いてるの?と思われても仕方ないような、
読者を幻滅させるかもしれないコメントを出すのはやめて欲しい。
きついのも大変なのも分かる、でもそれを見せずに描くのもプロとして大事だと思うんだけど。
686花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:54:11 ID:???0
漫画大好き!なオタクに見せない為の手法?
687花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:56:26 ID:???0
春田ってクールな女を演じようとして返って幻滅さそう演出してるのが笑える。
688花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:57:05 ID:???0
漫画投稿した時点で既にオタクです。
689花と名無しさん:2005/07/15(金) 00:59:17 ID:???0
>683
それならりぼん辞めて同人に行けよ。
そんなこと社会で通用しないのに、種村は社会人になる気
あるのかな?
690花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:01:45 ID:???0
まあ、同級生や知人に揃って見られているとしたら、
私はうっかり漫画家になっちゃった普通の女の子なの!って素振りを
したくなるのも分かるけどね。
ただでさえ付き合いが悪いのに「仕事大好き」なんて言ってたら、
友達離れてくよ。
ナチみたく一般人との関係を断絶すれば楽だろうけど、後のこと考えると
それはそれでツライ。
自分の漫画家としての寿命が短いという自覚があるならなおさらね。
691花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:04:12 ID:???0
一般人との繋がりも大切にするんですねえ、春田ちゃんは。
692花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:39:03 ID:???0
オタクほどオタクを否定したがる
種村のやおい、同人否定とか
すればするほど見苦しいだけだって気付かないんだろうか
693花と名無しさん:2005/07/15(金) 01:43:05 ID:???0
友達がヲタばっかなのに自分は一般人ですとか言ってるのが寒い。
694花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:39:03 ID:???0
別に自分オタクって言われてもそんな気にしないけどな
オタクの種類もいろいろいるじゃん
服好きな人だって服オタクとかいうし。
むしろオタじゃない方が少ないよ
695花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:51:11 ID:???0
漫画家=オタクだと思ってるヤシって痛い
そりゃ外見(服装)もちょっと外れてて性格も退くようなのだと誤解も受けやすいが
ただ「漫画家」ってだけでヲタ扱いされて退いていく友達なら捨ててしまえ。

そもそも一般人って何だ?
何を基準に一般人なのか…。
696花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:56:47 ID:???0
漫画家=オタクじゃない!と思ってるヤシって痛い
697花と名無しさん:2005/07/15(金) 03:51:19 ID:???0
漫画って実際描いてみたらトンでもない重労働だよね
698花と名無しさん:2005/07/15(金) 03:52:01 ID:???0
まー、ヲタはヲタだと思う。漫画描いている時点で。
ただ、漫画に関係ない友達がいるのと、同人屋や漫画家・漫画家志望・アシの友人しか
いないいないのとでは違ってくる罠。
それってつまり、日常的な友人との会話もヲタ話中心ってことだから。

>「漫画家」ってだけでヲタ扱いされて退かれる
ってのは漫画家みんながぶちあたると思うけど、それで捨てるってのは、「ブサイクで
第一印象で引かれるから恋愛しない」っていうのと同義だと思う。
そうやって非ヲタとの関係を断絶するからますますキモヲタになるんじゃないか。
699花と名無しさん:2005/07/15(金) 04:36:35 ID:???0
ちょと話題ズレるスマソ。
種村ってアシとかアニメ関係で知り合った人の話しか出てこないけど
本当に普通の(漫画関係以外で就職してる社会人とか)の知り合いがいないのだろうか。
学生時代の友達の話も一切出ないし…
どこへ遊びに行くにも旅行に行くにもアシとばかり。

自分には全然関係ないのに何故か心配してしまう
700花と名無しさん:2005/07/15(金) 05:32:01 ID:???0
春田より高須賀の方がマシ。
高須賀 = 絵は綺麗。話は何とも思わない。
春田 = 絵は普通。話はつまらない。
701花と名無しさん:2005/07/15(金) 06:01:23 ID:???0
漫画家って引きこもりみたいな職業だから友達できにくいのは
仕方ないんじゃないの。
702花と名無しさん:2005/07/15(金) 07:37:00 ID:???0
そりゃ、新しくはできないかもしれないけど。
でも、学生時代の友人と全員切れてヲタ友ばかり増えるのはなぁ・・・。
703花と名無しさん:2005/07/15(金) 08:31:27 ID:???0
種村は本当に意味でヲタだからそうなるんだよ。
漫画家でもそこまで引きこもりの作家は本当に珍しい。

種村の柱はりぼん作家の中でも異常。まありぼん作家を
同じ同僚とも思ってないんだろうな。種村って本当に
りぼん作家全員に嫌われてるんだろうか
704花と名無しさん:2005/07/15(金) 09:00:11 ID:???0
さぁ
705花と名無しさん:2005/07/15(金) 09:58:31 ID:???0
バイト経験あるんならそのころの友達とかいないの?>ナチ
706花と名無しさん:2005/07/15(金) 10:48:42 ID:???0
今月号、なんだかんだいってかなり売れてるっぽい。
どこの本屋でも、ちゃおより残り部数が少なかった。
YAYAYA効果??
707花と名無しさん:2005/07/15(金) 10:50:28 ID:???0
ヤヤヤやるなあ。
708花と名無しさん:2005/07/15(金) 10:51:13 ID:???0
あと、今まで見たことのない、武内表紙効果とか?アゲハの魅力にメロメロ?w
709花と名無しさん:2005/07/15(金) 11:34:12 ID:???0
コミックス発売日ですね。お願いがあります。誰か以下のスレッドを立ててください。。


【チョコミミ】園田小波【コミックス7月15日発売】

集英社発行雑誌『りぼん』系列で4コマショート漫画『チョコミミ』を連載
なさっている園田小波さんのスレッドです。
他過去作品は『コナミルクSHOW』『魔法使いパンジー』等。
2005年7月15日の本日、待望の『チョコミミ』1巻が発売!!!
お弁当箱で全員サービスデビューも果たしました。りぼんワクワク夏まつり
にも今年はグッズがいろいろ発売される模様です。

【プロフィール】
ttp://ribon.shueisha.co.jp/data/sensei/sonoda_sensei.html

を、コピペしてお願いします。タイトル長かったら、チョコミミを半角にしてください。
710花と名無しさん:2005/07/15(金) 12:16:56 ID:???0
高須賀が、今発売中のセブンティーンでカット?描いてたよ。
ラブ刑事とかっていうタイトルで、四コマみたいなのが載ってた。
読者からの相談をお答えしますみたいな感じ。

あのページを作ってる編集者と知り合いらしいから、コネって感じがしてちょっと…と思った。
セブンティーンを読んでる世代で人気がある漫画家ってわけじゃないしね。
711花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:34:52 ID:???0
>>709
私の住んでる所が田舎だからか知らないけど、今日発売なのにチョコミミが
売ってない(仕入れてないみたい)です。2件寄ったけど両方入荷してなかった。
茜色ショータイムも。

だから話ずれるけど、文教堂の売り上げランキングって
アテにならないと思った。初めから仕入れてないのもあるし。
それとも東京とかの都会なら全部仕入れてるのかな?
712花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:24:19 ID:???0
種村はアシや漫画家以外の話も出さないけど
兄と姉の話もほとんど出ないね。
別に仲が悪い訳ではないと思うから、特に語る話題もないんだろうな。
お兄さんとお姉さんはナチと違って漫画に興味ない社会人なんだろうか。
ってそろそろスレ違い&全くもってどうでもいい話題だな
すまん。
713花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:27:53 ID:???0
>>711
田舎…というかどれだけ東京から遠いかによるけど。
相当売れてるマンガ(ワンピとかそのへん。)じゃないと当日発売はしないよ。

北海道とかだと全て2日遅れ。
714花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:51:30 ID:???0
ナチは姉の話はしてるよ。
無駄金使って怒られた、とか、平日に呼びつけて傷の手当てしてもらってたりとか。
社会人かなぁ…。
なんとなく、普段フリーターで、ナチの金銭関係の事務でもやってるんじゃないか
って気がするんだけど。
715花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:53:07 ID:???0
ナチもだけど、よっきゅんも兄の話はしないね。
男がいないからせめて身内の男だけでも話題にあげるってなると
見苦しいと思われるからかな?
716花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:24:05 ID:???0
君たちいらぬ世話しすぎでないかい
717花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:27:57 ID:???0
それだけ好きな証拠
718花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:28:48 ID:???0
お前らいったい何様なんだw
確実にワイドショーヲバ予備軍だな
いやスデにか
719花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:29:23 ID:???0
しかし思うんだけど、ナチの場合こんだけ過去に叩かれて
漫画読んでない人にも「痛い漫画家」と認識されてて
しかもナチは本名なのに、種村の家族の人達ちょっと不憫だな
「そういや種村って、漫画家にもいるよね〜w」とか知らずに聞かれてそうな…
いや、むしろ誇りに思っててバラしまくってるのかもしれんな。
とりあえず売れてて金持ちなのは確かだし。
720花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:44:40 ID:???0
それをいったら世の中の芸能人はどうなっちゃうんかと。
蛇にとか全員本名だし。
721花と名無しさん:2005/07/15(金) 16:22:32 ID:???0
それはむしろ自慢じゃん
なちは・・・
722花と名無しさん:2005/07/15(金) 16:25:14 ID:???0
>>719
いや、別に種村ってそこまで知名度高くないでしょ
鳥山明とか矢沢らへんまでいけばかなりみんな知ってそうだけど
種村なんて一般人はほとんど知らないよ
723花と名無しさん:2005/07/15(金) 16:45:13 ID:???O
>>722
禿同
矢沢だってアヤスィ
724花と名無しさん:2005/07/15(金) 16:50:33 ID:???0
>>722
うん、知らないよwナチは
作品名(アニメ化した)を言ってやっと反応があるくらいだよ。
725花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:23:08 ID:???0
10代後半までの女性なら言われて思い出すんじゃないかな。
726花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:51:56 ID:???0
マンガやアニメを全く知らない人にとっては、鳥山さんも不二子さんも
知らないとオモ。
727花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:53:01 ID:???0
過去の人、または、現在知ってたらヲタだと認識されてそうだから、
あえて自分から種村という名前の人に「「そういや種村って、漫画家にもいるよね〜w」
なんて言わないんじゃないか?
下手したら、自分がヲタ扱いされるし。
でも、柱で描いてたけど、自宅に花束持ってくるファンがいたりとか、結構身元割れてる
気がする。
アンチやヲチャで身元知ってる人もいたかもしれないし、家族に負担かけてそう。
そういうこともあって家を出ることになったっていうのもあるかも。
ナチとしては、ファンレターの返信とかごはん作ったりとか色々やってくれる家族
がいたほうが都合が良かったんだろうけど。
まぁ、そうやって都合よく使っちゃうのも「出てけ」「自立しろ」と言われる原因になったかも。
728花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:14:45 ID:???0
話豚切るけど
ピタパンも本当にもうすぐ終わるんだろうか?
最近長期連載になるような漫画ないね…
新規の読者を掴みやすいようにする為の、編集側の作戦なのか
それとも単に人気がないので打ち切りなのか。

アゲハはさすがに終わらないだろうけど
あんまり引っ張るような題材でもないような気がするし。
729花と名無しさん:2005/07/15(金) 20:00:50 ID:???0
チョコミミのコミクス 本屋になかった…
そのかわりめだか買った。
730花と名無しさん:2005/07/15(金) 20:54:17 ID:???0
>>729
いま、園田さんの心が痛んだ気がしました。
731花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:11:45 ID:???0
チョコミミ買ったよ
普通に面白いよねこれ
今の所ワンパ回避出来てる死
732花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:17:49 ID:???0
>>709
チョコミミスレはたったのでしょうか?
733花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:48:12 ID:???0
>>728
ピタ症終わるの、もうそろそろじゃない?琥珀の力のことも出てきたし。
引っ張りようがない。引っ張るなら透子再登場で恋愛模様を引っかきまわすくらい。
6ヶ月以内で終わると思う。

ところで★は長期なんですか?よっきゅん作品の中では一番ヤッヴァイと思うのだが・・・
734花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:52:18 ID:???0
大阪大丸の入り口にりぼん祭りの宣伝看板があった。昨日まではなかったような。
絵は春田さんの新連載主人公が苺持ってるカットが大きくばーんとあってちょっと下の方に表紙に載ってたちまっとした灰音のカットが1つ。それだけ。
もうりぼんは春田さんと共に心中する気?部数回復するといいね。
いい年なのでサイン会は申し込まなかったけど足は運んでみようっと。
735花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:52:31 ID:???0
>>733
スタブラも長期にはならないかと。
736733:2005/07/15(金) 22:08:23 ID:???0
>>735
サンクス。あれは打ち切りになっても不思議じゃないですよねw
>>734
じゃあ今のりぼんは
春田>種村
なんですね・・・。とうとう春田だけか、看板と呼べるのは
737花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:42:30 ID:???O
>>733
オリジ10で読切り言うから、あと三回程度では?
松本さんもオリジ10で読切りだけど、
やっぱり、ネット環境無いような読者には
まだ根強い人気なのかな?
738花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:02:04 ID:???0
>>735
そんなこというと楽しみにしてる★ファンおよび
よっきゅんスレの住人の心は痛みます。
739花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:08:32 ID:???0
ちゃおに潰されたクズ
740花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:10:16 ID:???0
ちゃおって、ペンタッチ荒いね。
りぼんも雑だけど線はそれでも丁寧だよ。
741花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:11:01 ID:???0
うむ。線のきれいさでいうと
なかよし>>>>>りぼん>>>>>>>>>>>ちゃお
ってかんじです。
742花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:21:59 ID:???0
だけど、リア小の人気は
ちゃお>>>>>>>>>りぼん、なかよし
な罠。なかよしなんか絵が綺麗なだけでリア小に
見放されてるから恥ずかしいw

りぼん、なかよしの漫画がちゃおに比べてクズなのは
リア小の人気からして分かること。どんなに同人満足の
絵がかけてもリア小に受け入れられなかったら意味なしw
743花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:35:33 ID:???0
これ公式HPに載ってるから
言ってもいいよね・・




アニ横アニメ化だって
744花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:41:54 ID:???0
ホントだね
やっぱりアニマックスかな?
745花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:43:00 ID:???0
コンマイの後押しがあるから地上波つくかも
746花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:46:26 ID:???0
アニ横アニメ化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
次の増刊はチェックしよう。
747花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:52:29 ID:???0
またナチが擦り寄るなー。
ま、もともと擦り寄ってるけどw
748花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:12:00 ID:???0
正直アニ横のアニメ化は時期外しすぎて今更感しか感じない・・・
どうせならチョコミミをアニメにしてくれたほうが新鮮でヨカッタ
749!bill:2005/07/16(土) 01:15:55 ID:???0
!bill
750花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:16:53 ID:???0
うん、チョコミミのほうが良かった。
アニ横だったらスカパでいいよ。
751花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:17:15 ID:???0
アニ横は地上波にしてほしいなあ…
アニマとか見れない…
752花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:20:28 ID:???0
ん〜・・確かに
前にも言われてたけど
わざわざスカパーに金払って
りぼんアニメ見たいと思う人
多分少ないよね
753花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:22:57 ID:???0
>金払ってりぼんアニメ見たいと思う人

本誌読者の何割いるだろうか?
754花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:25:36 ID:???0
アニ横は見る気がしない。
ほのぼの系の子供向けならちびまるこやってるじゃん。
スカパーは確実にみないだろうけど、地上波でも
見ないと思う。
テレビつけてて偶然始まったら見るだろうけど。
どうせならチョコミミと2本立てのほうが見る気が起きたなー。
755花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:26:45 ID:???0
キッズステーションじゃね?
756花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:28:07 ID:???0
契約手続きマンドクセ。
地上派なら特にいい枠じゃなくても
気が向いた時に見られるのになぁ。
757花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:29:42 ID:???0
あーコンマイじゃなぁ
地上波ついてもテレ東かorz
758花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:49:12 ID:???0
地上葉だったら見る!アニ横。ほんといまさら。。
よかったねー前川。友達の篠塚ミルモとスペサル組んでやってくれれば
とか思ったけど、無理ぽだなworz
759花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:50:25 ID:???0
声優さんはだれー??
みんな女性が担当か?
くまいもとことか?
760花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:52:00 ID:???0
こんまいって何かと思ったらコナミのことか。
何かやってたっけ?
761花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:52:34 ID:???0
前川って篠塚と友達だったの?
762花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:07:15 ID:???0
只今難民板でお祭り中でし
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1121080726/
763花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:13:43 ID:???0
>>760
うん、高校時代のね。
篠塚さんは普通に就職してしばらくOLやってたんだけど、
久しぶりに集まって会った漫画友達(数人)が
まだ漫画描いてるってことに発色されて、また投稿しだして
デビューしたんだよ。そのなかに前川さんもいたのは有名(デブー済?)。
764花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:14:02 ID:???0
>>762
wwwwwww宣伝キターwwwwwww
765花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:35:06 ID:???0
>>758
テレビ朝日だって噂だけど?
766花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:40:36 ID:???0
ジャソヌだな。
767花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:42:29 ID:???0
土日の早朝あたりじゃないか?
768花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:44:44 ID:???0
プリキュアとかの後番?
769花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:45:05 ID:???0
>>760
最近の作品で色々と
遊戯王テニプリNANAテレ東特撮ネギまMARミルモ極上アムドライバーその他もろもろ
並べるとずいぶん多いな
770花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:45:32 ID:???0
テレ麻マヂか?
771花と名無しさん:2005/07/16(土) 03:19:47 ID:???0
塚、アニ横30分もやるの?
>>754の言ってる2本立てっぽいのが良かったな
個人的に動くアニ横は
イメージとして10分くらいがちょうどいい
772花と名無しさん:2005/07/16(土) 03:27:54 ID:???0
人気度は明らかに
チョコミミ>アニヨコ
だと思うんだが・・・。それにチョコミミはアニメ絵だからアニメ化しやすい感じが
する。声とか聞いてガッカリするんだろうなorz
773花と名無しさん:2005/07/16(土) 03:42:58 ID:???0
連載回数の問題もあるんじゃない?
連載回数だけでいったら断然アニ横の方が多いからネタが豊富。
話の内容もブラック目とはいえ、ちびまるこのようにうまく当たれば
視聴者の対象年齢をあまり選ばない。
マスコット的キャラ多し、故にグッズも作りやすい。
そう考慮していくとチョコミミだと内容にしてもグッズ作成にしても
どうしても女の子向けのみに偏りがちになる。
人気の度合いよりも総合的な結果を見るとアニ横の方が都合がいい。

ま、当たればの話だけど。
774花と名無しさん:2005/07/16(土) 03:59:18 ID:???0
アニ横は好きだけど
今更アニメ化は確かに時期外してる感あるかも
にしてもゲーム・アニメと立て続けに
前川さん良かったなぁ

ゲーム・アニメでやっぱGALS思い出したよ
775花と名無しさん:2005/07/16(土) 06:19:10 ID:???0
テロ朝でやるとしたら
ボボボーボ・ボーボボの後釜かなあ?>アニメ版アニマル横町
としたら、関東地区ローカルだなw
テレビ頭狂系のみよりタチ悪いぞw
776花と名無しさん:2005/07/16(土) 06:34:19 ID:???0
777花と名無しさん:2005/07/16(土) 07:47:14 ID:???0
そだね。
地上波っていっても
全国で見られるとは限らないし・・。
でもま、CSよかはマシだと思うよ。
本当に地上波ならの話だけど。
動物キャラだからグッズは作りやすそーだな。
778花と名無しさん:2005/07/16(土) 08:03:54 ID:4KR7xgGyO
まぁまぁ赤ずきんちゃちゃの話はそこまでにして昔のりぼんについて話そうじゃないか。まゆみってやつまだやってんの?てこてこはこべは?
779花と名無しさん:2005/07/16(土) 08:47:39 ID:???0
北沢のヤヤヤ
びっくり増刊で番外19Pも書くのかよ
すげぇなヲイ・・・
ラブベリも始まってすぐに番外編て・・・
今に始まったこっちゃないけど
780花と名無しさん:2005/07/16(土) 11:56:13 ID:???0
オリジの発売日なのに全然オリジの話
してないし・・・
781花と名無しさん:2005/07/16(土) 12:37:37 ID:???0
>734-736
そうなればりぼんはますます廃刊に近づくね。
イベントでも7月後半にちゃおも大阪大丸でやるらしいけど
まあちゃおの圧勝は目に見えてるだろうけどw

どうせイベントでも種村と春田を使いまわすしか脳のない
りぼんと様々な作家をバランスよく配置するちゃおとでは
どっちがサイン会として立派かは明らかだし
782花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:05:13 ID:???O
りぼん>なかよし>ちゃお だったなあ。私が読んでた頃。
783花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:19:14 ID:W0sn0hxH0
784花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:22:32 ID:???0
>>782
同じく
785花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:33:59 ID:UGX4Dgo0O
椎名さんと暴走族の話が良かった
786花と名無しさん:2005/07/16(土) 14:11:50 ID:???0
ちゃおのイベントでのグッズ少ねーYO!!www
使えないミニクッションだとかラミカだとかどうでもいいもんばっかww
787花と名無しさん:2005/07/16(土) 14:12:41 ID:???0
まだオリジ買ってないんだけど、
so-netのりぼんマスコットコミックスメールの
オリジ紹介のとこ、定価650円で表記されてて、
一瞬えっ!?ってびっくりした。
値段上がったのかと思った。
思わずあとで確認したよ・・・
788花と名無しさん:2005/07/16(土) 14:16:45 ID:???0
s-manga.netだった
789花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:28:31 ID:???O
>>778
まゆみもはこべも終わったよ。まゆみの作者は現在本誌でファンキーファンシーっていうギャグを描いてます。
ちゃお麺て男な訳?りぼんをボウトクするのに必死だなw
790花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:32:37 ID:???0
.782
今は
ちゃお>壁>なかよし>りぼん
な罠
791花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:35:17 ID:???0
>>789
ちゃお麺じゃないが
ボウトクとかわざわざカタカナで書くあなたは
ねちっこくきもい長文感想で有名な
春田厨のicenervちゃんでつか?w
792花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:37:16 ID:???0
>>790
チェッカー>壁>癌>icenerv
793花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:43:49 ID:???0
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡              ミ:::::::::::ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|   /喧嘩の音や!わがままの音やない!
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ ミ::::::::::| < なんでりぼんだけが悪いんや?!
          |::| /    _       _    ヾ::::::l  |私は一人でも戦うよ!
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ    |::::::|  |だって ち  ゃ  お が悪 い んやもん!
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~    イ::イ   \ さ っ さ と ち ゃ お  潰れろ ! !
          | j }    ~~  ノ;            い     \____________
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、      i丿
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ     ノつ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i    /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |    ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´     /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
794花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:56:27 ID:4KR7xgGyO
まゆみもはこべも終わっただと?りぼんも終わりですな。ただりぼんは腐ってもちゃおとかなかよしなんかには負けないだろうきっと(笑)ねぇちゃんが言ってたよ。なかよしとちゃおはガキ臭いと。
795花と名無しさん:2005/07/16(土) 16:00:50 ID:???0
投稿者ヲチスレひどい事になってますな…
あそこにいる全てがりぼん投稿者じゃないってのは百も承知なんだが
どうしても思ってしまう。
りぼんの未来は危うい…投稿者があんなんじゃあ…とorz
あくまでもただのヲチ版なんだけどね。

>>787
オリジがそんなにしたら誰も買わないw
796789:2005/07/16(土) 16:25:04 ID:???0
>>791
789は携帯からだったので変換できなかったんです
797791:2005/07/16(土) 16:45:09 ID:???0
>>796
早とちりでどうもスマソ、失礼しました。

りぼん感想サイトの某管理人の文体と似てたもんで。
798花と名無しさん:2005/07/16(土) 18:04:22 ID:???0
>>792
目屎と鼻糞の背比べだなw
799花と名無しさん:2005/07/16(土) 18:41:20 ID:???0
冒涜って携帯で変換できない漢字かなぁ
800花と名無しさん:2005/07/16(土) 18:46:53 ID:???0
俺の(京セラのPHS)は一発変換
801花と名無しさん:2005/07/16(土) 19:05:09 ID:???0
去年10月に買ったドキョモでも一発
802花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:55:01 ID:???0
>795
心配しなくても今のりぼんは終わってる。
もうりぼんは落ちようがないね
803花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:59:26 ID:???0
まだ改善の余地はあるほうだと思うよ
スパイスにシリアス系作品がひとつでもあれば面白いと私は思う
恋愛メインの話ばっかりだし…
804花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:06:53 ID:???0
もうないだろw  あそこまで腐っちゃったら
第一からりぼん漫画なんて暗いし、話もワンパターンで
リアリティなさ杉だし
805花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:12:08 ID:???0
おいおい、オリジの表紙、あれ誰だよ?(;´Д`)

種村の満月連載初期並みの変貌ぶりだな、槙
槙にしろ種にしろ絵柄変えた以上は最後まで貫く気構えくらい見せろや
読者からよっぽど不評で元に戻してるのかもしれんがさ
ど新人じゃないんだから連載中にしかも毎月コロコロ絵柄変えるなんて
プロ意識本当にあるんか?と思う。
806花と名無しさん:2005/07/16(土) 22:09:22 ID:???0
>>805
そうなのよ。★スレ住人もあれには萎えた様子。
初めのカコイイキサッテーで貫き通して欲しかったと。
あれじゃあもはや女神と描いてビーナスとはいえない。
ずみやんのミューズという振り仮名=モカたん=ただの女子高生だ。
807花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:10:49 ID:???0
今日ジャンプ立ち読みしたんだけど、りぼんの広告が載ってて驚いた。
808花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:14:55 ID:???0
時々あるじゃん

それより白線社の雑誌にクッキーの広告がのってるのが
不思議でならない
いくら子会社とはいえ
809花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:15:00 ID:???0
ジャンプって最近じゃ女の方が読者多いんじゃね?
810花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:17:27 ID:???0
>>807
少年チャンピオンにもプリンセスの広告載ってますし
マガジンにも、なかよしコミックスの広告載ってますよ。
「きょにゅう刑事」とか、はやみねの「夢水〜」だけど。
811花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:26:21 ID:???0
オリジのテンプラはないの?
812花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:27:26 ID:???0
まだ売ってなかった…orz>オリジ
813花と名無しさん:2005/07/16(土) 23:59:31 ID:???0
>807
サンデーではやってないな、ちゃおの広告。
逆ならしょっちゅうあるが。
814花と名無しさん:2005/07/17(日) 00:51:03 ID:???0
今月のオリジ、椎名さんと水沢さんだね。プレビュー見て買おうかなって思った。
次号も松本さんと酒井さん描くし、内容的に昔よりましになった気がする。
てか、本誌ヤバスw
815花と名無しさん:2005/07/17(日) 00:58:41 ID:???0
>今日ジャンプ立ち読みしたんだけど、りぼんの広告が載ってて驚いた。

腐女子を呼び込むなぁぁぁぁぁ
816花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:26:17 ID:???0
むしろりぼん本誌でジャンプの広告やるべきだろ。
逆だ。りぼん読者なんてほとんどヲタ女だから
効果あると思うけど。
817花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:30:11 ID:???0
あとちゃおでガッシュやっていたように
りぼんでもナルトやブリーチのパロディやってくれないかな
818花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:40:52 ID:???O
携帯から失礼します。
公式が見れないのでよろしければ増刊の作家陣を教えてください。
教えてチャンですみません。
819花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:48:01 ID:???0
>>818
オリジ…ってまだ発売してないのか。

北沢、春田、武内、槙、前川(表紙も)
香村、岩清水、元原、紫月、瀬月
朝吹、亜月、森本
日河、込由野、藤田、桃山、奥森、いしかわ、高尾、百乃
ギャグは次
820花と名無しさん:2005/07/17(日) 01:51:06 ID:???0
>>819続き
園田16p
津山、福米、森、半澤、彩花、綾瀬
沢田、真城、田辺、はいね、古泉、及川
片桐、赤座、ラム、田村

以上。
821花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:10:50 ID:???0
>>359
亀レスだが・・・皮肉だね、チャチャの話題が出てきた後にダイアモンドピンク
の話が出て来るなんて。
りぼん初のセラムン対抗作がダイアモンドピンクだったわけだが、そのアニメ化が
失敗して代打で出てきたのがチャチャアニメ版・・・。
>>358
あんなアニメ化さえなければ、チャチャはキリのよいところで終わることが
出来たかもしれないよ。

りぼんもなかよしの真似路線に走らなければ今頃50周年を盛大に祝えた
かもしれないのにね。とにかく作家を育てるのが下手だ。
まぁ一応セラムン対抗路線はジャンヌで終わったことになってはいるが・・。
822花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:17:27 ID:???0
>>821
>りぼん初のセラムン対抗作がダイアモンドピンクだったわけだが、そのアニメ化が
>失敗して代打で出てきたのがチャチャアニメ版・・・。

知らなかったYO!!
ダイアモンドピンク、当時リアだったが私の周りもみんな大好きだったよ。
そういえばこの頃?りぼんのトリビアで「りぼんでアニメ化される作品には
皆”チャ”の文字が入っている」とかいう法則があったなw
ケロちゃ、チャチャ、ちびまる子ちゃん、姫ちゃん、こどちゃ…
でもいつのまにか崩れ去ったねw
823花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:29:06 ID:???0
>>822愛蔵版、こどちゃのほうが先を越されちゃったね、チャチャ・・。
でもダイアモンドピンクはこれから先ずっと黒歴史のまま絶版だろう。
ところで当時のリアル読者としてはチャチャがアニメ化されたとき、
どう思った?ずっと前のスレには「これってそのままダイアモンドピンク
じゃん!と思った」みたいな書込みがあったように記憶するが・・。

ケロちゃについての書込みも近辺にあったが、ケロちゃはキリの良いところで
終われたね。アニメが打ちきりだったし。
あれはある意味「逆ホーリーアップ」状態だった。
(原作=そことなく「死」を想起させる作風 アニメ=爆裂ギャグ路線)
ケロちゃも変身さえあれば高視聴率をマークできたのだろうか・・・?
時間帯、悪くなかったし。しかしあのころりぼんは地上波で3本もアニメを
持っていたのか・・
824花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:33:51 ID:???0
ダイアモンドピンクが急遽連載終了(本当に無理矢理な終わり方だった)
したあとすぐにチャチャアニメが始まった。
しかしあんなアニメ化されたら、当て馬扱いされたら絶対作者はやる気を
無くすよな〜。キャラ萌え路線に走ったというよりも意図的に「ストライキ」を
おこしたのかもしれない
825花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:34:09 ID:???0
>りぼんもなかよしの真似路線に走らなければ今頃50周年を盛大に祝えた
 かもしれないのにね。とにかく作家を育てるのが下手だ。

違う。りぼんの堕落は
@種村を甘やかしすぎたこと
A新人作家の異常な青田買い
B時代の流れや傾向に合わせられなかった、ヲタ読者を排除しなかったこと

だろ。もっと言えば種村のせい。種村は本当にりぼんを200万部から20万部
まで落としたりぼん史上最悪の疫病神だろ。もう完全に少女漫画の盟主は
ちゃおになったといってもいいね。
826818:2005/07/17(日) 02:38:13 ID:???O
>>819ー820様
ご丁寧に有難うございます。好きな人がいるので楽しみだ。
827花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:38:40 ID:???0
>>825

>@種村を甘やかしすぎたこと
>A新人作家の異常な青田買い

には同意だが、それはおまいが違うと言い張った

>りぼんもなかよしの真似路線に走らなければ今頃50周年を盛大に祝えた
>かもしれないのにね。とにかく作家を育てるのが下手だ。

を言い換えただけだw違っていないw双方同じことだ。
828花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:44:54 ID:???0
>>823
チャチャアニメ化のころは小学生だったけど、素直にうれしかったな。
あのマジカルプリンセスホーリーアーップには驚いたがw
声優さんは、豪華だったね。でもリーヤは…いや何もいうまいww
原作はおもしろいんだけど絵が雑になってきて、チュチュが出始めた
ころから引き伸ばし杉感に堪えられなくなっていた記憶があるよ。

ケロちゃって
>原作=そことなく「死」を想起させる作風
だったの?うはwかわいい絵柄のわりにグロいなあ。
829花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:45:27 ID:???0
ちなみに>>828=>>822です。
830花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:45:40 ID:???0
>>827
あと
「B時代の流れや傾向に合わせられなかった、ヲタ読者を排除しなかったこと」
これも言い換えに過ぎない。
831花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:50:38 ID:???0
後近年のりぼん投稿者はあまりにもレベル低すぎ、中高生の
自己満足の場と化してる。その結果春田に代表されるような
作家が出てしまった。もうりぼん本誌も投稿者の質も著しく
低下してしまったんだから、もう本気で分厚いものに挑戦する
もしくは様々なことに挑戦する投稿者はちゃおに流れていくだけだから
832花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:52:20 ID:???0
>>828
>声優さんは、豪華だったね
特にゲストは。昔のチャチャファンに今はミルモファンが多いのはそのあたりが
要因だろう。絵柄も似ているけどね。
もっともチャチャゲスト声優は若くして亡くなられた方も多いが・・
リーヤはドラマCDには出られなかった。でも別に今はドラマで主人公張れる
くらいに成長したんだし別にいいんじゃね?
>チュチュが出始めた
ころから引き伸ばし杉感に堪えられなくなっていた記憶があるよ。
あれは「甘え」ではない。むしろヲタ男に媚びない路線を選んだのだと
思う。もっともその辺りから男性キャラがメインになってきて別の意味で
ヲタ路線に走り始めたが(腐女子向け)・・・
おかげでみん先生、本誌から外されて増刊要員へ。いまやショートギャグ
作家扱い。
ところで>>828さん、あなたはダイアモンドピンクの存在を知っていたかな?
833花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:53:23 ID:???0
あ、ごめん>>828>>822だったのね
834花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:54:25 ID:???0
何だかんだ言って今のりぼん自体今の巨人と全く同じ。

札幌シリーズで視聴率が6%まで落ち、最下位争いするぐらいまで
堕落し、巨人の親玉日テレも見放すような状態なのが今の巨人。

同時にりぼんの親玉集英社もりぼんを見放す時が来るのかな?
835花と名無しさん:2005/07/17(日) 02:57:36 ID:???0
>>822>>828
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~neruofu/syosai/dyyapink.htm
ちょうどいいページを見つけた。一応前後編ということにはなっているが
実際には・・。これがアニメになったらその後のりぼんはどうなった
ことやら。
おいらの知っている限りでは横須賀中央岡田屋モアーズの中にあるネカフェ
(漫画が数千冊ある)にDP、置いてあるよ。今では古本屋でも入手が困難。
836822=828:2005/07/17(日) 03:01:41 ID:???0
>>832さん
>もっともチャチャゲスト声優は若くして亡くなられた方も多いが・・
詳しく
ってセラウ゛ィー先生とかかな?
リーヤは、声が酷いってなんか新聞の批評視聴者意見欄に
書かれてたくらいだからどうしても^^;

>男性キャラがメインになってきて
そういえば女の子チームも多かったけど、カップリングが入り乱れてたw
837822=828:2005/07/17(日) 03:05:11 ID:???0
>>835
dです!!すごい、共通点が結構あったんですね。
アニメのチャチャとの比較が…うわあ…これほどまでとはww
838花と名無しさん:2005/07/17(日) 05:02:38 ID:???0
>>819
18日は祝日だからもう発売されてるぞ。
839花と名無しさん:2005/07/17(日) 05:24:53 ID:???0
>>836
はせさん治さん(お鈴ちゃんのおじいちゃん)
井上遥さん(もみじ園長)
ミルモもベテランが結構出ているが、皆さん長生きしてもらいたいね。
・・って願わなくても野沢雅子さんは80過ぎても少年の声をあててそうな感じが
するが(w。
>>837ね、凄いでしょう。これって著作権上のやりとりはどう行なわれたのだろうか?
一説によると彩花・北條両氏で折半になったとのことだが・・
この辺り、もしチャチャの文庫本や愛蔵版が出たら情報を開示して欲しいと
思う。
840花と名無しさん:2005/07/17(日) 06:39:23 ID:???0
>>835
なぁるほどね。
スポンサーのおもちゃ会社が「いきなりやめるって何ですか!もう金型作っちゃいましたよ!」みたいな
しがらみがあったのかもしれんね。
841花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:02:33 ID:???0
オリジゲットー。
梨本さんはもっとうまいのかと思ってたよ。
もっちーの影響受けすぎ。
842花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:24:50 ID:???0
梨本さんwって
そういえば餅ににてるね
でも話ヨカタ いしかわのもな

おおいまの話のクオリティーの低さは何だ・・・
倉橋の話おもしろかった あれを椎名さんの絵で読みたかったw
カガミンは中堅のような安定感(いいのか悪いのか)
843花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:25:27 ID:???0
日河さんって微妙だよね。
本誌レギュラーには入れそうにないけど、なんとなく
消えずにオリジなどでは頑張っている。
一発逆転はあるかな?
844花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:26:06 ID:???0
話豚切りスマソ
オリジ、椎名さんの話はあそこでやったのか気になる
845花と名無しさん:2005/07/17(日) 10:54:54 ID:???0
>842
841だが素で間違えたorz
地蔵に頭ぶつけて逝ってくる
846花と名無しさん:2005/07/17(日) 11:16:50 ID:???0
倉橋のはちょっとWピンチ!を思い出した
847ぶう(○^▽^○):2005/07/17(日) 13:21:18 ID:TRwTMdBq0
あたしのりぼんしょうせつかきまぁす!!名づけて・・・・んん・・・
☆HAPPYRIBON☆
主人公の梓は、友達の鞠を誘ってHAPPYRIBON村へとむかった。今は夏休み。いろんな人がHAPPYRIBON村にやってくる時期です。鞠は友達作りが上手で、梓はなんのとりえもないばかあほ人間。
でも鞠は友達のいなかった梓にしゃべりかけて友達になった。それがいまや大親友。
村に着き、時計をみると12:00ジャスト。そろそろおなかもへるじかんだ。
鞠は店をみつけてはしっていった。
「まってよう!!」
と梓はおいかける。鞠は勢いをつけすぎていたのか、だれかとぶつかった。
顔をあげてみてみると、超かっこいい人だった。
「すっすいませ・・・」
必死に誤る鞠は土下座までした。
「ええ!?そっそんなぁ!!そこまでしなくても・・・」
こまる男にお構いなく土下座したままの鞠。
「ほっほら、、、君。。。足けがしてるよ?大丈夫?」
男はそういい、鞠はいそいで足をみた。
「ふんぎゃぁ!!ごっごめんなさい!!1不潔ですね・・・・」
そのままおとこはさっていった。鞠は
「なんだあいつ!!?」
とおもった。梓は今おいついた。
「え!!大丈夫!?怪我したの?だれかよんでこようか?」
梓は精一杯心配した。でも
「ねぇでも時間ないんだからはやくしてよ」
という。


ごめんなさい!!今はここまでしかできていません。また来週☆
848花と名無しさん:2005/07/17(日) 13:39:41 ID:???0
はいはいわろすわろす
849オリジ@名無しさん:2005/07/17(日) 14:30:15 ID:???0
表紙・・・完全に絵を戻したね。顔ちっちゃい。槙さんカラー下手だね。
ヤヤヤピンナップ・・・存在忘れてた。もはやどうでもよろし。
赤い髪の・・・私も女の子はペンブラのときの方が可愛いと思うけど、今回のヒロイン
は美人系だからこれはこれで良いかも。ストーリーしっかりしてて良かった。男の子カッコよくて好きだ。
紳クロ番外・・・最後意味不明。十夜が灰音を偽閑雅に近づけた理由が意味不明。
探し物・・・ほのぼの路線でイイ感じ。この人って話作るの上手だね。絵も前より上手くなってて良かった。この調子で頑張れ。
チョコミミ・・・絵が可愛い。さり気なく笑える。
深海・・・この人かなり絵が安定してるね。新人だけど、今後ずっとこの絵柄でいきそう。
あっさりとしていて読みやすい。感動した。
アニ横・・・最後はホントに笑えないぞ!シャープっていうかダークなネタだな
ぱにっく・・・絵で幻滅した。ナチ+瀬戸優菜って感じの絵だよね。な〜んか男の絵とかが少コミっぽい雰囲気。
あんまり好きじゃない。今回のも在り来たり。コミクス出ても買いたいとは思わないな。
大好き!・・・恋と友情に揺れる話。交換ノートってとこが水色時代を連想してしまった。
類似した展開にならなきゃいいけど。ひまわりカーニバルに通じるよね。友情+恋だから。
結構好き。次回が楽しみ。
ファンキー・・・やばい、おかしすぎるw
反逆者・・・面白かった。キスシーン良かった。絵も前より上手くなってると思う。
ライオン・・・絵、上手い。かっこいい。早速プッシュされてるね
シンデレラ・・・持田より正面顔ウマイと思う。ただ足とか横顔がおかしい。
話は好き。期待してます。
キラキラ・・・前より絵が上達してるね。男が微妙だけど。まぁまぁな話。
はじまり・・・話は中の上ってとこ。でもコミクスほしいとは思わん。
850花と名無しさん:2005/07/17(日) 15:34:10 ID:???0
>>849
>な〜んか男の絵とかが少コミっぽい雰囲気。

たしか実際作者が証拠身出身なんじゃなかったっけ?
前スレだったかその前だったかで話出てたような気が。
まぁ、エロは描いてないと思うけど…(さすがにこの絵でなぁ
851花と名無しさん:2005/07/17(日) 15:56:34 ID:???O
今の絵はりぼんに合わせてあえてこんな風にしてるんだよね?
証拠身時代の絵を知らないんで…
証拠身でもこの絵だったらワロス

ってまだオリジ買ってないんだけど
852花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:07:52 ID:???0
なんか中島さんって目をでかく描けばそれでいいと思ってるのかな・・
オリジの絵、ひどかったね。デビュー作の時の絵のほうがマシ。
証拠身臭をとろうと試行錯誤してるのかもしれないけど失敗してる。
話も今回一番ダメだった気がするし。

>>850 中島さん証拠身出身って話、確かに出てたよ。
853花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:43:55 ID:???0
>>852
中島さんは少コミ時代はエロ作家だったのでしょうか?それともリストラ?
何でわざわざりぼんに移ったのか気になります。やはりデビュー時の審査も
例えるなら「事務所に入っているモデルが雑誌のオーディションを受ける」
と言ったところでしょうか?(つまりはコネ?)
854花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:57:26 ID:???0
>>828
>声優さんは、豪華だったね
主役の2人であるチャチャとリーヤはスポンサーのゴリ押しキャストにしか見えなかったけどなww
この二人の声聞いて、アニメのチャチャは大嫌いになったヨ
855花と名無しさん:2005/07/17(日) 18:32:39 ID:TsJyq2p/O
マルレイナ…久々にりぼんで内容のある話
紳士…ナチ好きだねこんなん、同人誌か
探物…男こえーって
深海…この人は話も絵も増刊向き
ぱにっく…フランクフルトがフランクフルトに見えなかった
大好き…本当に看板だったのか?
反逆者…オサレ、主人公の過去は良いね
ライオン…表紙描き直し?春田の描くヤンキーと大違いで春田の経験の無さが分かった
シンデレラ…男性格悪いよ
キラキラ…想像だけで野球や田舎を描かないように
はじまり…おわり
856花と名無しさん:2005/07/17(日) 18:52:13 ID:???0
しかしただでさえチャチャの話で臭いのだが特に>>835、横須賀中央の
ネカフェ、チャチャアニメの裏話・・・本当に臭うな(w。
857花と名無しさん:2005/07/17(日) 20:48:40 ID:0CqvOL56O
今のりぼんに可愛らしい絵はあっても面白い漫画がない。
せっかく50周年なのにネ
(@ーωー)・・・。

体のバランスがぉかしぃです(特に北沢さん、酒井さん)
858花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:02:50 ID:???0
話書けないなら絵の個性つけさせたらと思う。
なんなんだあのみんな同じにしか見えない絵は。
859花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:07:59 ID:I+Qn5GHZ0
おまいら今日は春ななっちラジオ電話出演だお
860花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:14:46 ID:???0
絵に個性つけても、内容がなきゃ
「この人絵は変だし話はつまんないしで嫌い」
って言われる作家が増えるだけかと。
861花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:21:01 ID:???0
やっぱ面白いストーリー作れる人がいいや。
絵だけじゃ相当魅力あるか上手いかじゃないと
自分は記憶に残らないし。

もうすぐ春ななちゃん出番ですね。
862花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:27:34 ID:???0
横浜ベイスターズ勝ちましたね。
春ちゃんいっぱいしゃべってくれるといいなあ。
863花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:29:10 ID:???O
話絵両方描ける天才こないかな
864花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:30:59 ID:???0
うむ。
オトケン延長。。ななたま。。。
865花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:44:19 ID:???0
ななちゃんメディア出演祭り
866花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:45:50 ID:0CqvOL56O
ラジオあるんですか?
教えてください↓
867花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:47:23 ID:???0
>>866
公 式 サ イ ト か 本 誌 で 調 べ ろ
868852:2005/07/17(日) 21:50:37 ID:???0
>>853
ごめん、私も中島さんの事はこのスレで見たことしか知らない・・・。
証拠身出身ってのも、ここで知ったので。

何でりぼんに移ったんだろうね?証拠身で芽が出なくて心機一転って
感じだろうか。
869花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:58:47 ID:???0
ラジオに出て無いじゃん、いつやるの?
870花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:59:16 ID:???0
昔々証拠身読んでたんで、中島さんのことは知ってるよ。
けど、証拠見時代はすっごく上手い絵描く人だなあと思ってた。デッサンもそんなに崩れてないし、適度にエロい絵(ジャンヌ時代の種村みたいな)を描ける人だった。
だから、りぼんに来たってのは信じられなかったよ。中途半端なパクリの厨房だとばっかり思ってた。
なんであんなに下手になったんだろう…。もう目も当てられないんだけど…。
男も女もあんなに線の細いオカマみたいな絵じゃなかったのに。
編集者に『証拠見時代みたいな肉付きムッチリの女の子とか妙にエロい男とか描かないようにね』とか言われたのかな。
871花と名無しさん:2005/07/17(日) 21:59:56 ID:???0
ここで実況するなよ?

【1134kHz】文化放送103【JOQR】
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1121515625/
872花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:02:43 ID:???0
>>871
しないよwwwだってアリナチじゃないし、知名度低いし。
873花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:10:47 ID:???0
終わったwテンションやっぱ低いなあ。放送事故になりそうだったぞ。
諏訪部さん必死にフォローしてたけど。。。小娘にやたら低姿勢でワロタwww
874花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:27:14 ID:0CqvOL56O
感じ悪いなぁ。。。


875花と名無しさん:2005/07/17(日) 22:35:20 ID:???0
うん、普通のなんでもないリスナーが出演したほうがまだ
まともなトーク交わせてたと思うwww
ふたりともクールな春田に気を遣いまくってたね。
876花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:47:03 ID:0CqvOL56O
ぃやぃや春田さんじゃないからね(*・ω-)b
877花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:03:51 ID:???0
ageんなボケ。感じ悪ーID:0CqvOL56O
878花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:23:10 ID:???0
りぼんの漫画家(作品?)ベスト20を決めるスレとか
前あったんだってね
結果だけでも知りたい……
879花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:24:41 ID:RW+p5CE7O
おまえがなwwW
880花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:33:37 ID:???O
>>879
いや、でもまぁ、sageような。
881花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:40:01 ID:???0
春田出番少ねー
882花と名無しさん:2005/07/18(月) 00:45:37 ID:???0
>>878
過去ログは読めないようなので、結果だけ書くと

1位 ときめきトゥナイト
2位 星の瞳のシルエット
3位 ハンサムな彼女

の順。
883878:2005/07/18(月) 01:00:46 ID:???0
>>882
ありがとう
ハンサムな彼女ってやっぱり鮮烈だったのね
884花と名無しさん
2、3年前にデビューした人の名前が思いだせん
絵がりぼんっぽくないんだけど上手い
デビュー作は主人公が転校してしまう話
確か恐竜のキーホルダーが雪の中に埋もれちゃったような

誰だっけ?
そしてこの人最近まんが書いてる?