■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他〔20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1部長秘書
皆様とうとう20代目ですわよ。ここに新スレを設けることにしますわ。
今回も少佐・伯爵etcの話で盛り上がってくださることを心から願いますわ。
少佐のケーキを毒味しろなどと言う(何を考えているのだか・・・。)あ、失礼、
部長から山のように仕事を押しつけられてるので、この辺で失礼しますわ。
全く私に押しつけるのは山のような仕事かケーキだけなのですもの。
では皆様ごゆっくり。

つ【注意事項】
・sage推奨(メール欄にsage)
・再開後はコミックス20巻以降、文庫14巻以降
・個人サイトのURLは貼らない

☆前スレ☆
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他〔19〕2005.5.31〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117542885/
過去ログは>>2-6付近
21:2005/07/01(金) 19:22:27 ID:???0
∇過去ログはこちら
プロトタイプ エロイカより愛をこめて 2000.2.29〜
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/951/951836010.html
エロイカより愛をこめて 2000.6.8〜
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960400523.html
エロイカより愛をこめて第二作戦 2000.11.15〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974220363.html
エロイカより愛をこめてMission3rd 2001.4.30〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988607225.html
エロイカより愛をこめて 巻四 2001.7.7〜
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994513316.html
エロイカより愛をこめて 其の五 2001.8.20〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/998/998248639.html
【青池保子総合スレ】エロイカより愛をこめて VOL.6 2001.11.4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004871048/
↑過去ログ倉庫(2-956中略)
【青池保子総合】エロイカより〜 第7の封印 2002.3.26〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1017/10171/1017137201.html
【青池保子総合】エロイカより〜 8日目の安息 2002.9.15〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10320/1032065531.html
【青池総合】“9”月の七日間【エロイカより〜】2002.12.12〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10396/1039698030.html
【青池保子総合】エロイカより〜 コーヒーに角砂糖10個 2003.5.14〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052901784/
↑過去ログ倉庫(2-980中略)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(11)■ 2003.9.4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1062677772/
31:2005/07/01(金) 19:23:13 ID:???0
以下スレ12〜17は過去ログ倉庫格納中(2-1000中略)
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[12]■ 2004.1.1〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072909229/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(13)■ 2004.5.19〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084897561/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(14)■ 2004.8.23〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093262811/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(15)■ 2004.11.10〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1100017537/
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[16]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106429050/l50
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[17]■ 2005.4.17〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109952386/l50
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他〔18〕■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113670331/

2005/01/26放送のBS2番組『THE・少女マンガ「エロイカより愛をこめて」』
の実況ログはこちら↓
THE・少女マンガ! 第二夜「生徒諸君!」Part.1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1106660685/
↑過去ログ倉庫(2-1000中略)900番くらいから、エロイカの話題。

THE・少女マンガ「エロイカより愛をこめて」Part.1
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1106741718/
↑過去ログ倉庫(2-1000中略)
---
2005.7.1現在、ネットwatch板の青池公式関連スレはありません。
41:2005/07/01(金) 19:25:45 ID:???0
※「エロイカより愛をこめて」は月刊プリンセスに掲載されています。
 最新シリーズは「ケルティック・スパイラル」。
  コミックスは31巻まで絶賛発売中。
※青池先生著作 発売予定 (公式HPより抜粋)
・秋田書店 秋田文庫
「エロイカより愛をこめて」20巻 05年7月8日(水)発売 定価610円 
・白泉社刊 「青池保子公式キャラクターガイドブック」が重版になりました。
今まで手に入らなかった方は書店か白泉社へお問い合わせください。(定価1943円)
・白泉社 白泉文庫「修道士ファルコ」は11月頃発行の予定です。
※その他お知らせ(公式HPより抜粋)
・手塚治虫とトリビュート作家たち展
開催期間:2005年6月30日(木)〜10月25日(火)
場所:宝塚市立手塚治虫記念館(開館時間 午前9時30分〜午後5時)
「ヤングチャンピオン」に掲載された「ブラックジャックALIVE」の
カラー扉を展示しています。お近くの方はぜひご覧ください。
企画展のポスター、ポストカードの限定販売もあるそうです


---
公式についての過去ログです。
難民板●▲青池保子公式HP一時閉鎖による難民スレ▲●
http://that.2ch.net/nanmin/kako/1036/10363/1036376041.html

↑板引越しで↓へ
ネトオチ板◆青池保子公式HPへ愛をこめて◆(ダット落ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1051265201/
↑過去ログ倉庫(2-88中略)

●盟友よ同志よ▲▼青池保子公式HPを語ろう●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1058031435/
↑過去ログ倉庫(2-264中略)
5花と名無しさん:2005/07/01(金) 20:04:58 ID:???0
>1
乙華麗!
6花と名無しさん:2005/07/01(金) 20:12:56 ID:???0
おつー。部長秘書のセリフ何も思い出せなんだ。
実家に帰って復習したいわ。
7花と名無しさん:2005/07/01(金) 20:58:19 ID:???0
■■■ 懐かし漫画板 の姉妹スレです ■■■

【アルカサル−王城】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1111339666/
8花と名無しさん:2005/07/01(金) 21:43:43 ID:???0
1乙〜
9花と名無しさん:2005/07/02(土) 10:57:45 ID:???0
>>1
部長秘書は立てていた・・・

超乙!
10花と名無しさん:2005/07/02(土) 14:43:06 ID:???0
わぁ秘書さんが1〜!!乙、超乙!!
11花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:00:34 ID:???0
なんて意外なキャラ攻撃(w
ステキですわよ〜 & ThankYouVeryMuch
秘書さんは昔ちゃんと人の目を見て話してたのに
なぜに今は仕事しながら・・・?
12花と名無しさん:2005/07/02(土) 19:18:42 ID:???0
部長秘書さんは手記でも発表すれば相当売れる希ガスw
黒革の手帳のようにゆすりネタ満載かもねー
13花と名無しさん:2005/07/02(土) 20:43:35 ID:???0
有能な部長秘書さま、Vielen Dank!!
情報部の暴露本、読みたい〜〜。
実は元スパイでGちゃんのあこがれ、とか。妄想してしまう。
14花と名無しさん:2005/07/02(土) 20:47:07 ID:???0
>13
>Gちゃんのあこがれ
Gちゃんに憧れているのかと一瞬読んでしまい びっくりしたよ。

ジェイムズ君から憧れるよりははるかにましなんだろうが、
それでもGちゃんの憧れにもなりたくないなぁ・・・・。
ナンカコワイヨ、ママン
15花と名無しさん:2005/07/02(土) 21:01:03 ID:???0
>14
オカマさんに憧れられる女こそ真の姐さんですよ!
姐さんと書いて漢、と読みそうな勢いで

まぁ冗談はおいといて。女性に対してかなり厳しいGちゃん
(同性+異性二つ分チェックはいるし)の憧れになるって凄いことじゃないですか?
厳しいチェック
1615:2005/07/02(土) 21:03:50 ID:???0
最後一行消し忘れ・・・すまん
17花と名無しさん:2005/07/02(土) 23:43:08 ID:???0
秘書さんは最初の頃「少佐っていつみてもステキですわね」と言ってたね。
最近はわりとクールに決めてる感でかっこいい。
18花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:27:50 ID:???0
なんか新スレの育ちが遅い気がして心配だ。。。

何時間か以内に30レスつかないと、落ちるとかって
話がなかったっけ?
秘書サンも多忙だから、もう一回スレ建てするのは大変だもんね。

というわけで無意味に点呼とってもいい?
部下A!
19花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:29:15 ID:???0
はい!(きりっ)
20花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:34:21 ID:???0
(執事の毛生え薬が効いたらしいな)

部下B!
21花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:52:13 ID:???0
ぐーzzzzz
22花と名無しさん:2005/07/03(日) 04:59:25 ID:???0
貴様それでも俺の部下かーっ(と暴れる)

以下、部下C(…いるのかいないのか所在不明)
   部下D(Eと一緒に聞き込みに行ってます)
   部下E(聞き込みに行ってるフリして同人誌の原稿を印刷所に)

と続けようと思ったけど、あんまりおもしろくもない成りきりに
自分でウンザリ〜〜
皆様、お目汚し失礼しました、、、、

それより、もうすぐ姫発売日でつよね!!
23花と名無しさん:2005/07/03(日) 05:55:54 ID:???0
今月の表紙カコイイな〜少佐>秋田サイト
24花と名無しさん:2005/07/03(日) 07:15:40 ID:???0
ドイツ語勉強するよりも早く、点呼シーンでABCのよみを覚えたな。
25花と名無しさん:2005/07/03(日) 08:20:36 ID:???O
スレ保守
お疲れ〜!ぞなもし。
26花と名無しさん:2005/07/03(日) 09:02:39 ID:???O
>>1
Z!
27花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:02:36 ID:???0
30いかないと落ちるなんてシランカッター
28花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:25:34 ID:???0
アラスカ帰りの点呼でドイツ語読み覚えた同志は
結構いそうな気がするなー。
29花と名無しさん:2005/07/03(日) 15:34:02 ID:???0
>>23
秋田サイト更新のお知らせありがとう。
スーツ姿の横顔少佐。眼の保養になりますね。
30花と名無しさん:2005/07/03(日) 16:24:26 ID:???0
>>1さん、新スレ建立、おつかれさまです。
お知らせのため、この場を少々お借りします。

United Devices(UD)少女漫画板内チーム'@aoike'では
メンバーを常時募集中です。(7/3現在2名参加)
UDとは、世界中のPCの余った力でがん治療薬を作る研究の
お手伝いをするボランティアです。
チームへの加入・脱退は 無宣言、ノルマ 無しです。
少女漫画板では71名がUDに参加しています。さらに
上位チームのTeam 2chでは53,000人超がエントリしています。
気軽にできるがん撲滅に、あなたも参加してみませんか。

【UD】つなげる想い@少女漫画板第7巻【がん解析】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113667511/
31花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:24:27 ID:???0
>30はマカーな人はまだ参加できないの?
321:2005/07/03(日) 18:46:33 ID:???0
>>7さん感謝しますわ。
見落としをしてしまって申し訳ありません。
あまりにも仕事が多いもので・・・。
3330:2005/07/03(日) 18:57:59 ID:???0
>>31
残念ながら、まだ参加できません
ほかにも何かご質問あれば>>30のリンク先でお待ちしておりまする
34花と名無しさん:2005/07/03(日) 21:15:41 ID:???0
8日に文庫も出るニャ。
35花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:15:39 ID:???0
ぼく達が出てくる話も載っていますかーーーーーーーーーーーーー?キラキラキラ
36花と名無しさん:2005/07/04(月) 01:03:13 ID:???0
>前スレ>995
全部同じIDだからびっくりしたってどういう意味?
あの流れでレスしてたからビックリ…
37花と名無しさん:2005/07/04(月) 01:21:24 ID:???0
紫を着る男が初めてでてきた時よりサイズが小さくなってるって本当?
38花と名無しさん:2005/07/04(月) 06:32:10 ID:???O
>>36
誤爆じゃない?
39花と名無しさん:2005/07/04(月) 08:08:42 ID:???0
>>36,38
彼女の常駐板は強制ID表示(と予想)。
少女漫画板に来て初めて「ID:???0」を見たのではなかろうか。
そのわりにはsageを知っているわけだが。
40花と名無しさん:2005/07/04(月) 09:55:25 ID:???0
41花と名無しさん:2005/07/04(月) 10:34:56 ID:???0
前スレでケルトの遺跡発掘のAA
少佐、Q,伯爵はわかったけど、
もう一人は誰でせう?
42花と名無しさん:2005/07/04(月) 11:43:29 ID:???0
>>41
Zって書いてるじゃん。
43花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:10:09 ID:???0
おつ?
44花と名無しさん:2005/07/04(月) 17:57:39 ID:???0
>36
少女マンガ板初めて来たさかいID???0ってなんやねん?!
って驚いただけや。
>38
ほぼ誤爆やね。
>39
sageは上で奨励してはるやん。
それとわては“彼女”やないで。
45花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:57:42 ID:???0
>>44
はあ。そうですか。
46花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:28:03 ID:NFbT7f1X0
うに丼を反対にした丼ウニがテレビで紹介されてた。
丼一面のウニ。上に少しのご飯とわさび。
一人前5万円。
「遊び心で作りました。美味しく食べるなら、うに丼の方がいいですよ。」
とにかく遊び心を連発してて、某国のスパイを思い出したさ。
47花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:56:37 ID:???0
夏のサラリーマン・グッズ「扇子」売り場を通りかかったら、なんと
『 夜 の 帝 王 』とデカデカ書かれたのがあった。
遊び心のある英国前髪スパイに、良識ある(good sense)夏の贈り物
として、少佐に贈ってもらいたい。
と、>>46さん読んで思いだしましたとさ。
48花と名無しさん:2005/07/04(月) 23:45:31 ID:???0
思いだしました。
新国立劇場での「フィデリオ(ベートーヴェン作曲)」。
囚人達が太極拳をやっていました。
「この演出を少佐が観たら怒る」と思いました。
49花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:25:36 ID:???0
やっとアク禁解除!1さん乙です。
スレの流れがいまいちだったのもアク禁のせいだったのかも。
50花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:27:09 ID:???0
飽田の少佐横顔、ロマンスブラウン〜〜〜???うちのモニターのせいかにゃ?
51花と名無しさん:2005/07/05(火) 01:32:02 ID:???0
うちは普通に見える・・・・
52花と名無しさん:2005/07/05(火) 03:00:36 ID:???0
>>46
それって某日曜十時半からのテレビ?
だったら一杯3万円だったよ。
53花と名無しさん:2005/07/05(火) 09:07:57 ID:???O
 遊 び ご こ ろ
54花と名無しさん:2005/07/05(火) 10:46:38 ID:???0
遊びごころは高くつくのだ。フッ。
55花と名無しさん:2005/07/05(火) 11:45:24 ID:???0
でも自腹を切るのはいやです。フッ
56花と名無しさん:2005/07/05(火) 20:40:01 ID:???0
公式、文庫本もウプされてるね。
文庫版の表紙描いてる人の名前、今度本屋に行ったら見てこよう。
8巻の伯爵と14巻の少佐(*´д`*)ハァハァ
ちょっとイヤンな絵もあるけどw
57花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:31:53 ID:???0
「プロジェクトS」の表紙の少佐…
素足にトングサンダル(ゴム草履とも言う)いいな〜と思って見てたら
Dボウイのアルバムの裏ジャケもこんなスタイルだった事を思いだした。
大人の男性がこういうのはいてるのっていいよね。
普段は革靴でキビキビ働いてる人のオフって言うか、開放感って感じ。
でも少佐はストレスな生活を強いられてましたが…

夏ならではの「甘い物体」を作ってくれないかな〜少佐。
少佐なら器用そうだし、和菓子もいけそうな気がする。
デザインは伯爵にお願いするとしてw
けど桃まんは絶対作ってくれないんだろうな。
5846:2005/07/05(火) 23:11:14 ID:eSBLfKqt0
>>52さん
訂正ありがとうございます。
収入印紙が必要で自分にはとても出せない金額!!
としか覚えてなかったみたいです。

アラスカにウニ探しに行ってきます…
59姫8月号:2005/07/05(火) 23:16:06 ID:???0
>ファンタジック・ラブストーリー満載!!
飽田公式サイト煽りより。

うーん…
ある意味これ以上ないほどファンタジックか>伯爵が寄せる少佐への想い
60花と名無しさん:2005/07/06(水) 10:41:10 ID:???0
>>46
いやいや、その程度の事で逝かんでくれ。
こっちこそ重箱の隅つつきで悪かった。
どっちにしろ高すぎ。
おまけにあれ食べたら、二度と雲丹はイランと思うようになりそうだわ。

そういえば少佐って、雲丹食べた事あるんだろうか?
気持ち悪がって食わず嫌いな気もするな。
伯爵は大丈夫そうだけど。
61花と名無しさん:2005/07/06(水) 11:20:10 ID:???0
伯爵も美意識に反するとかで食べなさそう。
だけどジェイムズ君なら・・・・。

それと初めてナマコ食べた人もジェイムズ君みたいな
人だったんだろうかと思った。
62花と名無しさん:2005/07/06(水) 11:25:24 ID:9K89bj1T0
>>59
伯爵と少佐の関係は西洋の神秘だからねw
63花と名無しさん:2005/07/06(水) 11:25:39 ID:???0
やばあげちゃった ゴメソ
64花と名無しさん:2005/07/06(水) 11:36:25 ID:???0
いや、海外でも高級有名レストランでは結構雲丹だすから。
そういうの好きそうな伯爵なら大丈夫だと。
65花と名無しさん:2005/07/06(水) 12:01:45 ID:???0
少佐って魚は好きだよね。外国人はウニ結構恐がりそう。
トトロのオバケみたいだし。
66花と名無しさん:2005/07/06(水) 18:15:28 ID:???0
外国人には、海苔が嫌いな人も結構いそうだよ。
某香港出身の芸能人は「海苔を食べるくらいなら猿の脳ミソを食べる方がまし」
とまで言っていたらしいな。
67花と名無しさん:2005/07/06(水) 18:48:52 ID:???0
「ブラックペーパー」だもんなぁ…風情のない言われ方だわ;
これで「デビルフィッシュ」を巻いて出してやったら最高だぜイェー
68花と名無しさん:2005/07/06(水) 21:52:30 ID:???0
ふふふ、これから姫よみますよ
書店はいつもの2倍量の入荷とみた
69花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:06:52 ID:???0
最近嵌りました。
絵が苦手でずっと敬遠してたんですが・・あの金髪くるくるが主役のお耽美漫画だと思って・・w
それがこんなに楽しい漫画だったとは!
もう少し早く知りたかったYO!絵だってカコイイじゃないかYO!
しょーさ最高ですね。おっさん喋り真似したくなります
70花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:07:26 ID:???0
今夜の「世界ふれあい街歩き」11時〜BS2 はベルゲンですね。

>>65
朝市すすめてたしね。
ゆでたタコは好きかもしれん。
好きっつーかムキになってかじるかも。
71花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:09:54 ID:???0
>>70
「この野郎!この野郎!この野郎!」って囓ってそうw
72花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:19:10 ID:???0
>>69
伯爵と少佐のW主役体制ですYO!
エロイカのおかげで、最近の25年くらい
凹んでもすぐ立ち直れます
73花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:24:49 ID:???0
>>72
あっごめんなさい!勿論伯爵も主役ですとも。
伯爵がよもやあんなステキに変態な大馬鹿野郎(誉め言葉w)とは思わなくて
キザっちぃ耽美漫画かと思ったんです最初。
まーまさかこんな高度なギャグ漫画とは。・・あれ?ギャグ漫画ですよね?
74花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:35:58 ID:???0
コメディというべきですな。
75花と名無しさん:2005/07/06(水) 22:45:41 ID:???0
>70
>ゆでたタコは好きかもしれん。

ドイツではタコを食べる習慣があるのでしょうか?
ヨーロッパでは悪魔の使い扱いで食べない国が多いと
聞いたのですが…いや、ものすごい昔の情報だったら
恥ずかしいです、ごめんなさい。
76花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:09:31 ID:???0
ドイツはどうか分からないけど、ギリシャやイタリアでは食べる習慣があるんだって。
77花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:11:13 ID:???0
>>75
その習慣は聞いたことあるけど、世界を飛びまわってる少佐なら
どこかで食べて「美味いじゃないか!」という事があったかもしれない。
タコのから揚げってビールにあうと思うし。
素朴なグルメっていうか、調理法は簡単で素材の味がいきてて
美味い物って少佐の好みぽい。
味付けは塩胡椒のみ!とか。
78花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:13:21 ID:???0
地中海あたりでは食べるよね。
スペインでも食べるしね。
79花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:18:29 ID:???0
>>73
ラブコメだと思って読んでました…一応少女漫画だし。
80花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:22:11 ID:???0
タコといえばもちろんミーシャ。
モスクワが2012年夏のオリンピックで落選して憤慨しとるのだろうなあ。
81花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:22:13 ID:???0
>>70
ありがとう。今慌ててチャンネル変えたよ。
北欧は大好き♪
ムンク少佐元気かなー
82花と名無しさん:2005/07/06(水) 23:29:50 ID:???0
>>80
モスクワ五輪はリベンジのつもりかもしれないけど、
一度は実施されてるんだからいいよ。

個人的にはパリ五輪が実現してほしかったなぁ。
遊び心の彼はさぞかし喜んでいるだろう。
8346:2005/07/07(木) 00:15:28 ID:FOE2Vk8n0
>52さん。
行ってくるで逝ってないんで気にしないで下さいw
いい人ですね。

ロンドン五輪がらみで番外編とかやってくれないかな〜。
ミーハーの伯爵はロンドンがうるさくなるって怒りながらはしゃいでたり、
ジェイムズ君がお貰いにセイを出したり。
84花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:30:40 ID:???0
>>79
ラブ米と聞くと、ラブ米禁止と言いたくなる…w

ロンドン五輪の速報入った時、ロレンスのどんちゃん騒ぎが脳裏を掠めたよ。
85花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:40:40 ID:???0
部長になつくジェイムズ君…
86花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:48:47 ID:???0
ルコック君はビデオ撮り終わったあとは、伯爵の部下になりそうな予感
87花と名無しさん:2005/07/07(木) 00:57:47 ID:???0
先月号のプリは「キス」がメインテーマだったようですが、
今月号は「ストーカー」かと思った王家とエロイカ(w
88花と名無しさん:2005/07/07(木) 01:12:29 ID:???0
さすがは御大2作品w
89花と名無しさん:2005/07/07(木) 08:32:29 ID:???0
番外編で、ロンドン五輪編を読みたいな。
90花と名無しさん:2005/07/07(木) 08:45:39 ID:???0
>89
ヤスコせんせいに2012年まで現役で頑張って頂かないと。
91花と名無しさん:2005/07/07(木) 13:41:03 ID:???0
今夜、NHK総合の「探検ロマン世界遺産」(午後8時〜8時45分)は
トルコのカッパドキアだそうですよ。
92花と名無しさん:2005/07/07(木) 15:36:40 ID:???0
話題ぶった切りますが・・・・

先週号の「週刊朝○」(以前先生の記事が載っていた雑誌だ)の書評欄を
チェックしていて吹き出してしまったよ。以下、掟破りの全文コピーですw

<エッセイ>「(シェイクスピアの)遊びの流儀」
小田島雄志 講談社・1600円
 50年以上シェイクスピアとかかわってきた著者は、シェイクスピアが与えてくれた
様々な恩恵のうち一番ありがたかったのは「遊び心」と語る。本書は、縦横に繰り広げられる
シェイクスピア式遊び心のノウハウ集だ。ごっこ、変装・変身、善意のいたずら、
ラブレター作戦……。愉快な英文学者と、しばし、遊びの世界に浸ってみたい。

これを読む限り、ロレンスって実に高尚かつ伝統に則った遊び心の達人なんだな。
93花と名無しさん:2005/07/07(木) 15:40:30 ID:???0
>>92
「浸ってみたい」の後に「フッ」とつけたくなりました。
94花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:33:15 ID:???0
今月の姫読んで思ったんだけど、
少佐って軍人ということがばれないようにカムフラージュするけど、
絶対感づかれるかバレるかするよね。
95花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:18:43 ID:???0
少佐、姿勢がいいと言われていますよね。
その姿勢の良さも、民間人とちょっと違う種の美しさなのが
軍人もしくは警察公安関係者だと思われる要因かな。
96花と名無しさん:2005/07/07(木) 20:00:29 ID:xKcrp7JX0
7月10日の世界遺産はドレスデンでつよ!!
97花と名無しさん:2005/07/07(木) 20:02:31 ID:???0
アルカサス・・・どうなっとんじゃい!!!
ふー・・・(モチつけ自分)

そうね、世界遺産みてエロイカの復習しないと。
98花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:50:24 ID:???0
明日は文庫版の発売日だぁぁ。
仕事定時でとっとと上がって書店へ行くぞぉぉ〜。
これで今週の仕事のストレスやらモロモロを吹っ飛ばすぞ〜。
今月号のカラー表紙、2人のすれ違いのような何ともいえない
表情が堪らなかったです。少佐のナナメ45度の絵には
萌えました。
99花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:03:00 ID:???0
うんうん、今回の表紙はなんかいつもと趣向がちがってよかった
100花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:20:05 ID:???0
(伯爵の女装がどうしても美しく見えないのは私だけかしら…)
101花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:44:00 ID:???0
アルカサスって何?
102花と名無しさん:2005/07/07(木) 23:04:30 ID:???0
互いにあさっての方向を見ている2人に萌える
103花と名無しさん:2005/07/07(木) 23:20:18 ID:???0
>>101
多分いや絶対「アルカサル−王城−」だと思う。
興奮してたらしい(ry
12巻以降出る気配ないな・・・作者は描きたいと言ってるのに・・・
秋●書店さーん!
なんとかお願いします!!!

(木原さんの「純金の童話」全2巻も長い時間かかって終わったことですし)

>>102
せっかくワロタのに、空気嫁んですまん!
104花と名無しさん:2005/07/08(金) 11:05:22 ID:???0
うわー、ロンドンすごい事になってるね・・・・
つい昨日まで、オリンピック開催でロレンスモードだったのに・・・・
105花と名無しさん:2005/07/08(金) 11:14:34 ID:???0
PSBが歌ったあのキングスクロス駅も・・・(号泣
106花と名無しさん:2005/07/08(金) 16:30:21 ID:???0
エロイカでもテロネタがまた出てくるかもしれないね。
久々にロンドンが舞台のシリーズなんかもいいなぁ
107花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:11:10 ID:???0
出番ですわね、あのお方の…
108花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:28:47 ID:???0
ふっ
109花と名無しさん:2005/07/08(金) 18:40:27 ID:???0
(木工ボンド・・・失礼)
110花と名無しさん:2005/07/08(金) 20:48:46 ID:???0
ロンドンの地下鉄が異次元の入り口になって
キングホングが現れなければよいが…
111花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:42:43 ID:???0
少佐、今月号でチョコレートの匂いに必死に耐えていたが
トロイの木馬では伯爵にチョコレートあげてたよな。
あれは冬山装備の一環だったのか?
112花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:46:33 ID:???0
>>111
冬山のチョコは非常食では。
少佐だって遭難したら、いくら嫌いな食べ物でも
助かるためにチョコぐらい食べるだろう、と思う。
113花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:49:31 ID:???0
>>111
おやつとして持ち歩いていた可能性は皆無だろう
114花と名無しさん:2005/07/08(金) 23:17:49 ID:???0
今頃はいくらおちゃらけと言えど、まじめに奔走してるんだろうな>ロレンス
ロンドン、きっと五輪決定直後なのは偶然で、狙いはサミットだったんだろうね。

心からのお悔やみを。合掌。
115花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:02:51 ID:???0
NATOも臨時で会議だって、忙しい人達が目に浮かぶ。
116花と名無しさん:2005/07/09(土) 00:14:45 ID:???0
>>115
コメントに誘われてNATOサイトみにいった
今月のWallpaper, NATO horse "Alliantis" が可愛い
117花と名無しさん:2005/07/09(土) 01:34:03 ID:???0
今月号の姫に載ってる「空飛べ!プッチ」ってギャグ漫画に
「ヘル・ファルコン」って名前の馬鹿な鳥がw
118花と名無しさん:2005/07/09(土) 02:01:26 ID:???0
>>117
エル・アルコンへのお饅頭…いや、オマージュですかな。
119花と名無しさん:2005/07/09(土) 02:15:03 ID:???0
>>116
行ったんかいな!(w
120花と名無しさん:2005/07/09(土) 02:34:30 ID:???0
>117
正直よくワカラン新連載だったけど(なぜ姫におおひなた)
そこだけはワロタ。確信犯だろうなとw
121花と名無しさん:2005/07/09(土) 04:01:03 ID:???0
>111
某チョコレート工場の近くに行ったことがあるけど、
「チョコの香り」なんて生やさしいもんじゃなかったよ。

体中にべったりまとわりつくチョコのニオイと工場の金属臭で
頭がものすごく痛くなった。
122花と名無しさん:2005/07/09(土) 05:06:03 ID:???0
>>116
真似していってみましたノシ
ゲームにすっかりハマってしまいましたわ
遊び心イパーイですわね
123花と名無しさん:2005/07/09(土) 09:31:54 ID:???0
>>117
子音をドイツ語風に読むとそうなるのかと思ってた…
笑うとこだったんか
124花と名無しさん:2005/07/09(土) 09:40:38 ID:???0
>116
アテクシも久しぶりに行って来ました。
前からあったっけ。気がつかなかったワ。
125花と名無しさん:2005/07/09(土) 10:01:53 ID:???0
渋い男前の鷹なところに、レスペクトを微かに感じた
(エル・アルコン+ファルコ)/2=ヘル・ファルコンかしらん
126花と名無しさん:2005/07/09(土) 11:53:40 ID:???0
素直に「地獄の鷹」(よくわからんのに何となくカッコイイ名前)とかじゃなくて?
127花と名無しさん:2005/07/09(土) 12:35:31 ID:???0
>>126
自分もそう思った。
別にエルアルコン関係ないと思う。普通名詞だし。
128花と名無しさん:2005/07/09(土) 14:12:44 ID:???0
ネタとして楽しんでるんだからいいじゃん。
129花と名無しさん:2005/07/09(土) 18:37:30 ID:???0
いやでもおおひなたごうだしなw
130花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:30:49 ID:???0
>>111
遅レスだけど、部長さんだと非常食用のチョコレートも途中で食べてしまって
遭難した時困っていそう。
131花と名無しさん:2005/07/10(日) 18:57:21 ID:???0
水さえあれば、ラクダのように意外とへっちゃらだったり。
132花と名無しさん:2005/07/10(日) 19:38:56 ID:???0
まぁ多少痩せても氏にゃしないだろうな。>部長・ミスター得る

そう言えばトリビアで &  を眺めてると人が座ってるように見えるってのがあったな。
133花と名無しさん:2005/07/10(日) 22:37:47 ID:???0
それって、トリビアなんだろうか… < &
134花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:10:49 ID:???0
あの…こ1時間ちょこちょこ見ましたが、気合が足りないのか見えません…
どうしても筋トレしているようにしか見えないのです…修行して出直してきます…
135花と名無しさん:2005/07/10(日) 23:58:12 ID:???0
体育座りですが見えませんか? 他板で以前から使ってたのでびっくりした>&
136花と名無しさん:2005/07/11(月) 00:30:25 ID:???0
ぷ。  ←ボウリングする人(サウスポー)
137花と名無しさん:2005/07/11(月) 01:55:25 ID:???0
>>114
奔走されると邪魔なので、適当に任務作ってボンに追いやってるって一昨日ミスターLが言ってた。
138花と名無しさん:2005/07/11(月) 06:01:50 ID:???O
>>136
なつかしー
139花と名無しさん:2005/07/11(月) 09:37:57 ID:???0
ロレンスのような性格だと人生いつでもどこでもバラ色って感じが
ストレスかかえてる自分からはとても裏山。。
彼の家族を見てみたいものだ。
140花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:26 ID:???0
ひとり暮らしっぽいな。
意外に部屋とかはキッチリしてそうだ。
141花と名無しさん:2005/07/11(月) 15:29:42 ID:???0
すげえ親バカなママンがいそうです
142花と名無しさん:2005/07/11(月) 16:56:04 ID:???0
ママンに甘やかされて育った一人っ子っぽいな。
あの”人生いつでもマイペース”な性格からすると。
143花と名無しさん:2005/07/11(月) 18:38:16 ID:???0
>>137
ミスターLのお孫さんは元気か脳?
144花と名無しさん:2005/07/11(月) 19:00:02 ID:???0
英国情報部はエリートばっかが集まるって聞いたことがあるから、
甘やかしいのママンに加え、ええとこのボンボンかもしれないね。
それで特に苦労もせずすくすくと成長して、あの性格になった…と。
いいのか悪いのか微妙w
145花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:21:56 ID:???0
エリート、というかお給料がとんでもなく安いので
金持ちで愛国心がないと勤まらないと聞いた事がある。
あとオクスブリッジの卒業生にスカウトが来るらしい>SIS
146花と名無しさん:2005/07/11(月) 20:25:49 ID:???0
>>145
外国の議員のようなものでつね
147花と名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:58 ID:???0
SISが、MI5とMI6の2部署に別れていると、初めて知りました。
ロレンスは少佐と盟友なくらいですから、海外諜報活動のMI6かな。
いま英国でテロの対策にあたっているのはMI5のほう。
148147:2005/07/11(月) 21:42:21 ID:???0
netで調べてみると、なんだか書いていることまちまちなので
147発言は取り消します すみません…
149花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:13 ID:???0
前、スパイ小説で
MI5は国内活動(アメリカでいうFBI)
MI6は国外活動(アメリカでいうCIA)
って読んだ記憶アリ
逆だったらごめんこ
150花と名無しさん:2005/07/11(月) 22:52:51 ID:???0
私の手持ちの本では、MI5が国内活動で、MI6が国外活動という事になっているよ。
それと、SISは1997年頃から求人広告を出して人を募集しているんだって。大変な目に
あってまで情報部員になりたがる人が少なくなってきているから、という訳でね。

151花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:18:34 ID:???0
SISの求人要項:
ttp://www.fco.gov.uk/servlet/Front?pagename=OpenMarket/Xcelerate/ShowPage&c=Page&cid=1059736061019

両親のうちどちらかがエゲレス人でないとダメだって、残念でっす
152花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:22:49 ID:???0
>>150
ペパミントスパイですか〜・・・(ちょっとびっくり)
153花と名無しさん:2005/07/11(月) 23:24:25 ID:???0
おっと佐々木倫子?w
154花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:11:55 ID:???0
ドナルドがSISに入ってきたら更に混乱しそうでいいなあ。
あとということはバンコランも・・・・・・・・・・・
155花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:12:50 ID:???0
友達が、「エムじゅうろくってさー」と言って来た時にはびっくりしたw
156花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:14:34 ID:???0
そのうちペパミントスパイの放しになると思った…w
あれがマジ話だと知ったときはさすがに驚いたなぁ
157花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:15:57 ID:???0
>>155
戸田奈津子がそう訳していたね 「えむじゅうろく」
158花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:23:05 ID:???0
うちにペパミントスパイあったなー読み返してみよう
スパイもの好きなエロイカファンにおすすめのミステリー作家
多島斗志之さん。絶版が多いので手に入れるのが大変ですが・・・
159花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:15:13 ID:???0
ギルマンのおばちゃまスパイシリーズが好きだ。
冷戦真っ只中の時代を舞台にしたあの小説に、少佐がいたとしたら
どんな活躍をするだろう♪
チラシの裏スマン
160花と名無しさん:2005/07/12(火) 12:43:55 ID:???0
>>143
チョコレートケーキを見ると拒絶反応を示して困るって言ってた。
じいさんに似なくて本当に良かった。
161花と名無しさん:2005/07/12(火) 16:41:46 ID:???0
>>149、アメリカでいうとねって感じであたってますよ。
FBI(連邦捜査局)は司法省で刑事事件を扱うけどCIA(中央情報局)は大統領直属のまさにスパイ。
MI5とMI6はどちらも情報機関で、女王陛下のスパイと言われているのは実はMI5で、日本の公安のようなもの
国際的な、MI6は情報収集と諜報活動を行う。
アメリカとちがってこの2つは仲がいいらしいよ。
162161:2005/07/12(火) 16:45:42 ID:???0
>国際的な、MI6は情報収集と諜報活動を行う。

MI6は国際的な情報収集と諜報活動を行う。
でした。>>150さんが説明してくれてました。すみません。
MI6の情報部員が大活躍ということで「アベンジャーズ」という映画があります。
雑な映画ですが、まあまあ笑えます。
163花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:05:08 ID:???0
その「アベンジャーズ」の主演俳優は以前
「ロレンス1918」という長編ドラマでロレンスを演じていたっけ。
皮肉なもんだ。
164花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:11:05 ID:???0
結局ロレンス君の差し金でしたか・・・w
165花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:15:37 ID:???0
このスレではアルカサルのコミックスなんて、皆さんお持ちですよね?
9〜11がダブったので、あげようと思ったんだけど。
166花と名無しさん:2005/07/12(火) 18:23:22 ID:???0
>>165
私は全巻だぶっております。
一組は実家だけど。
167花と名無しさん:2005/07/12(火) 21:01:31 ID:???0
>>166
そうですよね…そんな人ばかりですよね(・∀・)

どうせなら、と思ったんですが
古本屋にでも売ります…
168花と名無しさん:2005/07/12(火) 21:13:10 ID:???0
「エーベルバッハ中佐・後編」で始まる24巻を
3冊持っているのに さきほど気づきました…
169花と名無しさん:2005/07/12(火) 22:10:24 ID:???0
>>165-168
あるあるwwwwwww
170花と名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:42 ID:???0
>>164
遊び心を忘れちゃいけませんよ。ふっ
171花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:16:59 ID:???0
スレ違いぽくて恐縮ですけど、ここの方達は高村薫のファンいますか?
・・私は「リヴィエラを撃て」が好きーーー
172花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:25:41 ID:???0
何でここで?
173花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:31 ID:???0
>171
スレ違いですが、反応しちゃおう。
私も高村薫さん好きですよ。骨太な作品を書く作家さんですよね。
リヴィエラもいいけれど、私は「わが手に拳銃を」が好きです。
174花と名無しさん:2005/07/13(水) 00:31:03 ID:???0
スパイつながり?「サーは要らない」ですか。
私は神の火が好き。
175花と名無しさん:2005/07/13(水) 01:40:31 ID:???0
自分も、高村薫好きだよ!
だいぶ前に高村スレで、「エル・アルコン」と「神の火」は
設定が似ているという話題が出ていたように思う……
176花と名無しさん:2005/07/13(水) 02:20:05 ID:???0
自分は「我が手に拳銃を」が好きさ(・∀・)

>「エル・アルコン」と「神の火」は
>設定が似ているという話題が出ていたように思う……

主人公が不義の子で体制を裏切るところとかだろうか。
でも全然似てないと思う…
主人公の性格が180度違う。
177花と名無しさん:2005/07/13(水) 04:21:00 ID:???0
(なんだかムショーにケーキが食べたくて、ケーキバイキング行きました。ケーキは当分いいです・・・げふっ)
178花と名無しさん:2005/07/13(水) 10:20:48 ID:???0
>>177
ミスターLへの道はもう少し先ですね?
179花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:09:31 ID:???0
ミスターLってなーんか可愛いですよねぇ
180花と名無しさん:2005/07/13(水) 23:08:11 ID:???0
大の甘党のミスターLにとって、日本のケーキ類や甘いもの全般は物足りないんじゃないかな。
大きさといい、甘さといい。
181花と名無しさん:2005/07/13(水) 23:24:06 ID:???0
外国のは頭痛くなるようなのあるねえ
少佐はケ−キだけは日本製を認めるかも
182花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:10:57 ID:???0
>181
フランスとイギリスで食べたケーキは強烈に激甘だった。
そのお店のケーキが特別だったのかもしれないけど…。
ドイツもそんな感じが多いなら、少佐が1cmケーキを所望するのも解るな。
しかし、執事さんが定規で測ってたのには笑った。
183花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:38:07 ID:???0
少佐の作ったケーキが食べたいなぁ
184花と名無しさん:2005/07/14(木) 00:42:37 ID:???0
スターウォーズを久々に見たらルーク父がミスターLに似ていて驚いた。
185花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:02:39 ID:???0
ルーク役はA君がいいかな。金髪つながりで。

あ、でもZがやってもいいかもしれないなー
186花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:03:04 ID:???0
むしろジャヴァ・ザ・ハットの方が…。
187186:2005/07/14(木) 01:05:19 ID:???0
Mr.Lに似てるってことで。
リロしてなくてスマソ。
188花と名無しさん:2005/07/14(木) 01:42:34 ID:???0
ヘイデン・クリスチャンセンの末路が
ミスター・Lって…
ファンが聞いたら泣くぞ。
189花と名無しさん:2005/07/14(木) 07:47:36 ID:???0
ところで最新姫の内容についてほとんどふれられていないが。
自分も今の段階ではコメントしづらいなぁ。
少佐と関係ない!って伯爵が言い張る所がタイツ君話とおんなじじゃね?
190花と名無しさん:2005/07/14(木) 10:00:02 ID:???0
Qはいっつも伯爵のフイを襲うような気がするな…
191花と名無しさん:2005/07/14(木) 19:56:24 ID:???0
伯爵はセクシーな配管工に釣られてポーランド旅行を企画したりしないだろうか?
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050713/050712135557.cgh9ig9g.html

部長なら、お色気看護師にあっさり釣られそうだが・・・・
192花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:16:43 ID:???0
>>191
URLが存在しませんですた
193花と名無しさん:2005/07/14(木) 20:44:06 ID:???0
>192
ちゃんと見れたよ。
ウホッ!いい配管工…。
194花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:59:52 ID:???0
ポーランド観光局のサイトを検索できない自分が裏飯ひこんなとき
195花と名無しさん:2005/07/14(木) 23:34:55 ID:???0
>>191
お目当ての美術品が見つかれば、一石二鳥とばかりにポーランド行きを
企画するんじゃないかな?
196194:2005/07/14(木) 23:43:06 ID:???0
素直に「ポーランド観光局」で一発ぐぐれますた
看護士さんはキュートな眼鏡の女性
若き日の部長秘書タイプとみた
197花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:28:36 ID:???0
笑う枢機卿の時も、中世の修道院と美形修道士の世界に少佐は邪魔だ!と
言ってましたよね。カワイソウ
198花と名無しさん:2005/07/15(金) 12:46:35 ID:???0
ピアノマンを優しく保護しちゃいそうな伯爵が好き
199花と名無しさん:2005/07/15(金) 13:13:39 ID:???0
伯爵って、絵画や美術品、バレエは好きだけど
音楽ってどうなんだろう
200花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:35:15 ID:???0
音楽も好きなんじゃないかな?オペラにも造詣があるし、上流階級の子弟だから
小さい頃から楽器演奏は習っていたと思うしね。「ハレルヤ・エキスプレス」の冒頭では
ピアノの弾き語りをしていたよ。
伯爵が記憶喪失の音楽家を保護するも、実は彼は重大な事件の鍵を握っていて、それが元で
国際的な犯罪組織に狙われる、という話も読んでみたいな。
201花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:46:13 ID:???0
文庫の20巻を買ってきた今日
200(σ´D`)σゲッツ!!
202花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:03:30 ID:???0
いつの間にやら出て来なくなった大量の伯爵の部下達は何処へ・・・
グラス・ターゲットでは伯爵邸に住んでたらしいのに
給料払えなくなってリストラしたのだろうか
203花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:47 ID:???0
ジェイムズ君の家計切り詰めと嫉妬wで追い出されたと想像してみる。
で、仕事があるときはお声がかかる…とか。
204花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:36:21 ID:???0
>>191
少佐はいつもどんな時でも、伯爵をじゃまだの、いらんだのと
いってるから。
可哀想と言うのは違う気がする。
205花と名無しさん:2005/07/15(金) 17:57:03 ID:???0
正直、伯爵の貧乏設定はもう要らないと思う…
そのせいで伯爵の活動範囲が狭まっちゃってるし、
ジェイムズ君のドケチぶりだって
「“お金があるにもかかわらず”使わせてくれない」
って所に面白味があったのに。
206花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:52:07 ID:???0
初期の頃は絶海の孤島に要塞持ってたのにな
あの経済力はいずこへ・・・
207花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:59:44 ID:???0
>203
経費切り詰めより、嫉妬の方がありえそうな感じ。
自分(ジェイムズ君)より美しいものが伯爵のそばにいるのは許さないって
思ってそうだよ。
208花と名無しさん:2005/07/15(金) 19:49:09 ID:???0
>207
君はボーナム君の美しさを否定するのかね?
209花と名無しさん:2005/07/15(金) 19:52:49 ID:???0
>>206
ジェイムズ君が全部売って定期貯金にして
マッチとティッシュを貰ったのです。

>>205
お金はあると思う。家の維持費だけでも大変そうだし。
だけどお金は銀行にあっておろせないだけかも。

また偽札のプリントゴッコみたいなのが
あればいいのにね。偽札そのものでもいいや。
210花と名無しさん:2005/07/15(金) 20:02:32 ID:???0
三人の姉たちに、仕送りでもしてるんじゃないですか。
姉のことはどうでもいいが、甥っ子たちがかわいいから。

部下たちは美青年的定年で引退したのでしょう。伯爵はナイスミドルには興味無さそうだから。
211花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:05:23 ID:???0
伯爵が永遠の「若いお兄さん」なのに部下だけ老けたんですかー
212花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:25:21 ID:???0
たくさんの部下達、たしか9月の7日間のどこかで振り切ったんだよな。。。
あの時、ジェイムズくんとボーナムくんだけお供して、なぜか
その後そのまま。
213花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:17:04 ID:???0
シーザー君一同みたいに「なかったこと!」に
なっているのは嫌だなあ。

伯爵の華麗なるお仕事をみたい〜〜〜

214花と名無しさん:2005/07/15(金) 23:46:20 ID:???0
>210
それ、、何の話だったっけ<甥っ子達に送金
215花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:09:11 ID:???0
>>214
>210の妄想では<甥っ子達に送金
お姉さんたちのその後のエピソードはいっさい描かれてないよ。
216花と名無しさん:2005/07/16(土) 00:47:53 ID:???0
でも姉達のうちの1人でも離婚した、というのはありそうだな。お母さんみたいに
ゲイである事を隠していた夫と結婚してしまったとか。
217花と名無しさん:2005/07/16(土) 07:18:17 ID:???0
スペパク復刊、そろそろ値段を公表し予約受け付けても良い時期だと思うんだが
218217訂正:2005/07/16(土) 07:19:24 ID:???0
朝から呆けてる
スペパクじゃなくて、プラウルが正しいのさ
219花と名無しさん:2005/07/16(土) 11:53:49 ID:???0
>>217-218
どーすれば間違うの?
220花と名無しさん:2005/07/16(土) 13:20:47 ID:???0
同じカタカナ4文字だからでしょ、
あんまりイジワルいいなさんな、お嬢さん
221花と名無しさん:2005/07/16(土) 18:58:25 ID:???0
そういえば、少佐には従兄妹とかはいないのかな。
いないから本格的にエーベルバッハ家が絶える事を執事さんが嘆くのか。

ジェイムズ君の家族は見たくも無いが、ボーナムさんの親戚は面白そうだ。
ボーナムさんによくにた顔のメカオタクの女の子がいたらぜひ友達になりたい。
222花と名無しさん:2005/07/16(土) 19:08:37 ID:???0
>220
イジワルというより素直な疑問ORツッコミかと。
自分が関西人だと特に意識したことって無いんだけど、こういう時、間違いを見てみぬ振りされるより突っ込んで欲しいと思うのは関西の血なのかなあ・・・
218さんは私と同じ関西人なんだよ、きっと。
コミュニケーションにおいてツッコミは、相手の間違いを許す、間違いを笑いあうことで相手の恥の意識を楽にするという役割があるのです。

223花と名無しさん:2005/07/16(土) 21:22:51 ID:???0
>>221
ボーナムさんには「いつも息子(孫)がお世話になっています」と時々グローリア邸に
挨拶に来てくれる両親と祖父母がいそうだな。
224214:2005/07/16(土) 22:19:57 ID:???0
>215
いや〜、どうもその、甥っ子に送金って話にデジャヴュを感じて…
今日一生懸命考えていて、思い出しました。
木原敏江まりしん番外編のユンタームアリーの中の、
タイタニックをモチーフにした1話でした。
思い出してすっきりした…スレ違いすみません。
225花と名無しさん:2005/07/16(土) 22:23:34 ID:???0
一応犯罪者集団なんだから伯爵の部下は身内との縁を切ってても
おかしくなさそうだけどなー。
伯爵の場合は両親離婚後は母方とは全く連絡取ってなさそうだ。
226花と名無しさん:2005/07/16(土) 22:32:05 ID:???0
>>225
母親もドリアン少年を嫌ってたしね。

あとボーナム君は育ちが良さそうな気がする。
227花と名無しさん:2005/07/17(日) 09:42:07 ID:???0
夢のスーパーグループはレッドツェッペリン

tp://www.barks.jp/news/?id=1000009699


228花と名無しさん:2005/07/18(月) 06:46:03 ID:???0
伯爵には姉が何人もいるから、当然甥や姪もいるだろう。
そっくりな甥なんているかもしれない。
幼少のころから絵を愛好して、でもそのシュミが
母や祖母に嫌がられることを疑問に思っているとか。
229花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:03:47 ID:???0
「おじさんの屋敷にだけは決して近づいてはいけません!」と
硬く言い渡されてたりして…(だったら気の毒;)
230花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:10:22 ID:???0
少佐のお母さんの話を読みきりでいいから読んでみたい。
とゆーか少佐のお母さんを見てみたい。写真でもいいから。
231花と名無しさん:2005/07/18(月) 12:41:20 ID:???0
何で再婚しなかったんだろうね
232花と名無しさん:2005/07/18(月) 12:49:57 ID:???0
そりゃあ亡き妻をこよなく愛していたからでしょう。
少佐はお父さん似だけどお母さんも美人だろうね。
233花と名無しさん:2005/07/18(月) 14:41:21 ID:???0
単に「再婚すんの('A`)マンドクセ」かもしれん。
跡取りの息子はすでにいるので家の為に結婚する必要もないし、
男にとっては理想的な生活かも。
234花と名無しさん:2005/07/18(月) 15:06:02 ID:???0
育児は執事がやってくれるしねー
235花と名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:23 ID:en99RPkQ0
ふつーは乳母なんだが。
タマネギ部隊よりはマシだけどね。
236花と名無しさん:2005/07/18(月) 22:57:29 ID:u58L30ub0
最初はジェイムズ君とSISのきざなやつ「ふっ」、大好きだったんだけど、だんだん人間離れしていってうざくなっていったのが残念。でもジェイムズ君の女装は可愛い!
237花と名無しさん:2005/07/19(火) 02:04:26 ID:???0
>SISのきざなやつ

そうでした。。。ロレンスって、はじめはキザだったんですね。

で、どうでもいいが、なるべくsage 進行でたのんます
238花と名無しさん:2005/07/19(火) 14:34:27 ID:???0
ロレンスは今のままでも面白いから構わないけど、
ジェイムズ君は初期設定に戻してほしいなあ。
最近はただの伯爵のお荷物と化してて悲しい…。
239花と名無しさん:2005/07/19(火) 15:59:28 ID:???0
ロレンスはあれで出来る男だがね/ミスターL
240花と名無しさん:2005/07/19(火) 16:25:22 ID:???0
ジェイムズ君、初期の頃は二枚目キャラだったのにね・゚・(つД`)・゚・
同士>>238さん、是非とも初期設定に戻して欲しいよね。

>>235
スレ違いだけど、大和和紀さんの「ベビーシッター・ギン!」の主人公は本家本元の
イギリス人の乳母に育てられた結果、母性愛に溢れるオカマさんになったよ。
241花と名無しさん:2005/07/19(火) 17:43:15 ID:???0
初回設定のジェイムズ君なんてジェイムズ君じゃないや。
今の宇宙人なジェイムズ君が好きです。


あとギンさんはオカマではないらしいよ。
あんな格好しているのにね。
242花と名無しさん:2005/07/19(火) 20:35:25 ID:Fgkb5w/o0
パタリロには少佐でたことあるけど、エロイカにはパタリロやバンコラン出たことないだろうな。
243花と名無しさん:2005/07/19(火) 20:48:47 ID:???0
>>242
え、マジすか、詳細きぼーん!
文庫とかに載ってますか?
244花と名無しさん:2005/07/19(火) 21:08:48 ID:???0
>>243
242さんではないが…答えてみよう
『パタリロ エーバルバッハ』で検索してみたまえ
「パタリロ!」7巻にエーベルバッハ少佐が声だけ出演してるらしい
245花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:01:59 ID:7/ew6oBw0
後姿で出演もしてるよ。
246花と名無しさん:2005/07/19(火) 22:57:07 ID:???0
>>243
確か透明人間になる薬をパタリロが偶然作って、
MI6に売り込もうとしたけど相手にされなくて、NATOに売り込もうと電話したら

「透明人間になる薬だと? 寝ぼけてるのか貴様、アラスカ行きだー!」
パ「誰が出たんだ?」

こんな感じだったと思う。
アラスカ行き……懐かしい。



247花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:32:41 ID:???O
>>245
わりと最近だよね
248花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:57:30 ID:???0
「プロジェクトA子2」というアニメのモブに少佐や伯爵が出ていたのは既出?
ミーシャやシロクマ、古新聞を持ったジェイムズくんまでいた。
249花と名無しさん:2005/07/20(水) 00:17:52 ID:II0kn/SS0
エーバルバッハは万年少佐ってバカにされてるけど、一度中佐になったもん。バンコランこそが万年少佐だな。
バンコランは、「エロイカ」のキャラでは、誰ならOKなんだろう?
250花と名無しさん:2005/07/20(水) 00:34:56 ID:???0
バンコランは永遠の27歳。
30歳過ぎても少佐のままのあの人とくらべるのは何か違うような…
ところでバンコラン10代の少年しか興味ないから、
年上(多分)の伯爵は範疇外どころかライバルだね(w
251花と名無しさん:2005/07/20(水) 01:02:45 ID:???0
ルディ少年は性格悪いし、ハールーン坊やもすれ過ぎててバンコランの好みではなさげ。
懐かしのシーザーくんくらいかな? 確か18歳だったような。
252花と名無しさん:2005/07/20(水) 01:21:09 ID:???0
>>245
後ろ姿は「横須賀ロビン」のはず。どうでもいいけどsageを覚えてね…
253花と名無しさん:2005/07/20(水) 01:53:53 ID:???0
ちなみに、メルアド欄に「sage」と入力すれば、
書き込みしてもスレが上位にあがらないんだよ>sage進行
ageると、ヘンなヤツが目をつけてくるからね〜〜

伯爵は逆に10代には目もくれないので、バンのライバルにもならないと思われ。
でも、なんとなくお互いに「いけ好かない感じ〜」と火花が散りそう、苦苦苦…
ハールーンくんの成長後を楽しみにしている人は多いよね。
再登場しないかな〜〜〜〜
254花と名無しさん:2005/07/20(水) 03:38:35 ID:???0
少佐が週間連載分の1本に、ゲストキャラとして丸々出てた漫画もあったな。
「らんぽう」て大昔の少年漫画。
同じ秋田だから実現できたのかもしれんが。
そのころは「エロイカ」の方を知らなかったから後で気づいた。
255花と名無しさん:2005/07/20(水) 04:54:14 ID:???0
「らんぽう」懐かし〜
アレに少佐が出てたなんて…
どーゆーシチュエーションで出てたのですか?
256花と名無しさん:2005/07/20(水) 05:22:55 ID:???O
らんぽうが出てくるこのスレが大好きだ。
257花と名無しさん:2005/07/20(水) 11:07:26 ID:???0
あのころのチャンピオンはおもしろい漫画が
多かったなぁ。「らんぽう」好きだったけど
知らなかった!
少佐は内崎まさよしの絵で出てたの?それとも青池さんの?
258花と名無しさん:2005/07/20(水) 12:21:25 ID:???0
大友克弘の漫画でも少佐をモデルにした
黒髪長髪サド目の探偵漫画あったよね
大友先生が
「無駄にイケメンの主人公にしかたっかのでエロイカの少佐にしました」
的なコメントをしていた。

ゲスト出演数スゴイな少佐はw
259花と名無しさん:2005/07/20(水) 13:22:43 ID:???0
意外と実は出たが(ry…w、いえサービス精神旺盛な少佐に、さらに惚れますた。
260花と名無しさん:2005/07/20(水) 14:37:38 ID:???0
>>253
バレエダンサーのジリー君、17歳なんだが。
261花と名無しさん:2005/07/20(水) 15:05:32 ID:???0
欧米のティーンって老けてるなと驚いた事がある。
253さんは十代前半って言いたかったのかなと思った。
262花と名無しさん:2005/07/20(水) 15:11:00 ID:???0
ジリー君、美少年じゃなくて美青年て形容されてたよね。
263花と名無しさん:2005/07/20(水) 16:25:34 ID:???0
笑う枢機卿では、世間知らずで美形の若い僧侶がいたね
何歳か知らないけど
264花と名無しさん:2005/07/20(水) 16:35:33 ID:???0
あいにく僕は美少年趣味というより美青年趣味でね。
265花と名無しさん:2005/07/20(水) 17:19:20 ID:???0
ウシロの好みは♪
266花と名無しさん:2005/07/20(水) 20:20:23 ID:???0
>>265
二十代前半からの顔のいい男と、迫力ある中年女性と、霊能力のある天然美人。
267花と名無しさん:2005/07/20(水) 21:03:44 ID:???0
ウシロと少佐を1度でいいからご対面&対決させたいっす!さて勝つのはどっち?
268花と名無しさん:2005/07/20(水) 21:47:59 ID:???0
バンコランも結構ええとこの出身なので(没落貴族?)
ご先祖様同士なら会ったことがあったりして…
269254:2005/07/20(水) 21:50:50 ID:???0
あ、「らんぽう」ご存知のかたが一杯。
ストーリーは全く覚えてないんだけど、
少佐が後姿でタバコふかしながら
「彼はスパイだったのだろか…?」
と言ってたのと、横顔のアップを鮮明に覚えてます。
「らんぽう」の作者の絵でしたよ。
270花と名無しさん:2005/07/20(水) 23:26:37 ID:???0
なぜ誰もスレタイに疑問を持たないのか?
271花と名無しさん:2005/07/20(水) 23:47:22 ID:???0
>>235
パタリロにも乳母はいたはずだけどな。タマネギ部隊結成秘話で「この子の面倒を見て欲しい」と言う
パタリロの母エトランジュ王妃に1号〜6号のうちの誰かが「殿下には乳母がいるでしょう」と言っていたよ。
あとどの巻かは忘れたけど、幼い頃のパタリロが小間使いの女性と遊ぶ場面もあったよ。
272花と名無しさん:2005/07/20(水) 23:51:42 ID:???0
シェークスピア「ベニスの商人」の金貸し・シャイロックと
エロイカのジェイムズ君ではどちらが強欲なのか?
と友達と論争したことあるな〜
273花と名無しさん:2005/07/21(木) 00:14:06 ID:???0
ジェイムズ君にお金を借りて万が一返せなかったら
胸の肉1ポンドどころか、臓器をごっそり持ってかれそう…。
274花と名無しさん:2005/07/21(木) 00:38:27 ID:???0
J君は臓器より、その人をこき使って元を取りまくりそう。
血を見たら気絶したりしてw
275花と名無しさん:2005/07/21(木) 00:47:24 ID:???0
ヒースもJ君にこき使われてましたな。
今は伯爵が(ry
276花と名無しさん:2005/07/21(木) 11:34:48 ID:4fVOCD640
ええ〜〜〜。らんぽうにも出演?
パタと横須賀ロビンは知ってたけど。
金田一少年のやつはやめて欲しいな。
金田一ファンはモトネタ知らずに、やおい同人つくったりしてるし。
277花と名無しさん:2005/07/21(木) 12:54:07 ID:fMZ3AQFf0
「マリアテレジア」というスパイでたやつ、最後に少佐と伯爵は踊ったんでしょうか?きもちわるっ
278花と名無しさん:2005/07/21(木) 13:27:25 ID:???0
少佐の性格分かってないな
人目に付かない所に連れて行って、ぶん殴って写真取替えして
さっさと退散したに決まってるやん
279花と名無しさん:2005/07/21(木) 17:37:25 ID:???0
あー、伯爵相手ならありえそう。
280花と名無しさん:2005/07/21(木) 17:52:07 ID:???0
伯爵の夢はただ一度だけも実現せず
うたかたのように消えるのでした
でもそこが良いw
281花と名無しさん:2005/07/21(木) 18:45:37 ID:???0
私は踊ったと思ってた!あのラストは感動的だったと思ってたけど、
違うのか・・・ショック
さらにエロイカキャラ占いでジェイムズ君になってしまった、Wショック

>自分なりのポリシーを持つあなたは美的センスも個性的ですから、
>ファッションにも独特なものがあり、アピール上手です。

って、あのツギハギスーツのことだよな・・・
282花と名無しさん:2005/07/21(木) 18:54:50 ID:???0
アピールって物乞い?
283花と名無しさん:2005/07/21(木) 20:21:20 ID:???0
なぜか他板でエロイカの話題が出てくると嬉しくなる。

30 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/21(木) 20:13:55 ID:uKfEqcXx0
エーベルバッハ
31 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/21(木) 20:16:07 ID:3OvC+bR+0
こちらスネーク
32 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/07/21(木) 20:17:28 ID:pQtbulfw0
少佐の体格では無理だろ。マライヒぢゃないと
33 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/07/21(木) 20:18:50 ID:gMwsDeSF0
浜っちゃったSP
34 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/07/21(木) 20:19:50 ID:uKfEqcXx0
>>32
ジェイムズ君でもいいかな。
284花と名無しさん:2005/07/21(木) 20:57:27 ID:???0
>>283だねw
34 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2005/07/18(月) 00:01:05 ID:owQf/Mm40
>>25
少佐会談の出席者
バンコラン(MI6)エーベルバッハ(NATO情報部)シャア・・・
 さすがにブル少佐(猛犬連隊長)は招かれなかったらしい。


【社会】「オタクは女性のほうが多い」 ホモ同人誌大好き女性集う"乙女ロード"…池袋に店集結★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121610424/l50
285花と名無しさん:2005/07/21(木) 21:00:14 ID:???0
>>284
ねw

おっと282は
【社会】「まるでスパイか忍者」 排気口から侵入、天井裏伝い3世帯で窃盗→男逮捕…福岡
でした。
286花と名無しさん:2005/07/21(木) 22:00:27 ID:???0
Wikipediaの「SIS」項目に
>パタリロ!-第1話からの主要キャラクタージャック・バンコランが所属する。
とあって、おもわず
 「エロイカより愛をこめて」のお笑い担当キャラクター、チャールズ・ロレンスが所属する。
と更新しそうになった。かもしれない。
…「SIS」に詳しい盟友は、Wikiを更新してやってください。
287花と名無しさん:2005/07/21(木) 22:38:03 ID:fMZ3AQFf0
MI6を知った理由は、007が40%、パタリロが30%、ゴルゴが29.99%、でっ、エロイカが0.01%。(根拠なし)
288花と名無しさん:2005/07/21(木) 23:02:55 ID:???0
ロンドンでまた地下鉄爆発事故ありましたね。
おちゃらけロレンスも大忙し?
289花と名無しさん:2005/07/21(木) 23:04:08 ID:???0
>ID:fMZ3AQFf0

sageないのはわざとですか?
290花と名無しさん:2005/07/21(木) 23:54:41 ID:???0
>皇帝円舞曲
少佐の「律儀」な性格から言って、あの後
(嫌々ながらだろうが)一回だけ伯爵と踊ってあげたと思うぞ。
怪我をしてまでマイクロフィルムを取り戻してもらったという
恩義を無にできるようなひとじゃない。
291花と名無しさん:2005/07/22(金) 00:13:58 ID:???0
私もあの後1度だけ踊ってあげたと思います。

鉄血公も小銭10枚の恩義でグローリア快楽伯を助けてあげたのですから、
マイクロフィルムの件で借りがある伯爵に頼まれたら
踊ってあげると思います。少佐はうんと律儀で義理堅いし。
292花と名無しさん:2005/07/22(金) 01:41:30 ID:???0
>>276
金田一少年に少佐がでてるんですか?
293花と名無しさん:2005/07/22(金) 07:48:10 ID:???0
「皇帝円舞曲」のラストシーンは
少佐が踊ったか踊ってないかは読者の想像にまかせる感じで描かれているので
どっちでもいいんでしょう。
それこそ「ただ一度だけ」踊ったのかもしれないし。
(↑「皇帝円舞曲の冒頭シーンにも同じ言葉がありました)
294花と名無しさん:2005/07/22(金) 13:53:47 ID:???0
自分は、あのマイクロフィルムを取り戻して
伯爵が警備員に拘束されそうになった時、少佐が彼の身元を保証&肩を貸してあげた時点で
借りはチャラになってたと思ったよw
295花と名無しさん:2005/07/22(金) 14:14:03 ID:???0
エロイカと他の漫画見比べていつも思うのは
エロイカって本当にラストのまとまり方がすごいってことです
よくこんな美しいまとめ方できるよな、と改めて尊敬
296花と名無しさん:2005/07/22(金) 14:25:02 ID:???0
>>294
「今、貴様を殴るわけにはいかんのだ」…だっけ、
あれで充分チャラ、とも言えるね、たしかにw

でも、「どっちでもいい」と言ってしまえばそれまでだけど
長い中断前の最後のシーンだけに、
このネタには皆様の思い入れ(と書いて愛と読む)が満載だね。

ID晒し続けのヤシは、東側の陰謀なので気にしないよーにw
297花と名無しさん:2005/07/22(金) 17:31:47 ID:???0
買い物してたらドイツ産のゴールドブレンドを見つけました。
瓶がグラマーでセクシー?実用的と申しますがウエストがあるのに感心。
Gちゃんが手にしていた寸胴のは日本から取り寄せていたのでしょうか・・・
298花と名無しさん:2005/07/23(土) 00:23:29 ID:???0
サゲ進行だったんですね、失礼しました。
サゲ入れたらID消えてくれるのかな?
299花と名無しさん:2005/07/23(土) 01:17:19 ID:???0
>298
プロジェクトS遂行おめでとう。
>>237
>>252
>>253
>>289
300花と名無しさん:2005/07/23(土) 07:26:41 ID:???0
>>297
ウエストがくびれている、ドイツ版ゴールドブレンド
ttp://www.nescafe-gold.ch/de/default.asp

このボトルですな
301花と名無しさん:2005/07/23(土) 09:11:34 ID:???0
>>300
なんだかヒワイな形だ。ロレンスが喜びそうw
302花と名無しさん:2005/07/23(土) 09:16:16 ID:???0
NESCAFE GOLD JAZZ AWARD なんてあるんだ
ドイツ ネスカフェサイトにあった
303花と名無しさん:2005/07/23(土) 10:53:36 ID:cMjOXo4r0
>>292
石川県警の「猪川将佐」として刑事で登場。
ちなみに「いのかわまさすけ」と読む。
ドイツ語【エーバル=いのしし、バッハ=かわ】 らしい。
ややロン毛で横柄な口調、常にタバコを吸っている。
しかし所詮は金田一に一本取られるという傍役な役回りなのでムカつく。
佐藤ふみやの学習マンガみたいなタッチで描くな〜〜!
304花と名無しさん:2005/07/23(土) 10:58:17 ID:???0
>301
せめてセクシーといってあげようよw
バラエティパックの小さいびんがかわいいな。
305花と名無しさん:2005/07/23(土) 11:03:23 ID:???0
>>300
ん?Nescafe Gold Blend ではなくて Nescafe Gold Serenadeですね
306292:2005/07/23(土) 11:07:39 ID:???0
>>303
dクス!
307花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:12:15 ID:cMjOXo4r0
>>1
野妻さんてまさか本人じゃないよね。もちろん。
308花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:17:15 ID:???0
NATO情報部・部長秘書が建てたスレに誤爆するとは
命知らずなお嬢さんだ
309花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:25:41 ID:cMjOXo4r0
>>308
どうあああああああ〜〜。須磨粗!
310花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:40:10 ID:???0
ナイス!これも何かの縁です。エロイカも是非読んでみて下さい。
ノヅマヲチよりずっと面白いです。
311花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:44:50 ID:???0
猪川将佐知ってるくらいだから、エロイカはすでに
読んでるんじゃないの
>309さん、ここはsage進行でひとつよろしく。
312花と名無しさん:2005/07/23(土) 12:51:01 ID:???0
あ、本当だ。スマソ。
ノヅマ関係で迷い込んだ子リスちゃんかとオモタorz
313花と名無しさん:2005/07/23(土) 17:31:17 ID:???0
>>300
これって「カフェインフリー」と書いてあるが……別物なんではないかな。
「ゴールド」のカフェインレス版とか。で、間違わんようにくびれてるとか。どうなんだろ。
314花と名無しさん:2005/07/23(土) 17:49:13 ID:???0
カフェインフリーって超ーマズイよ。漏れは飲めん。普通は間違わないと思う。
315297:2005/07/23(土) 17:49:20 ID:???0
http://www.nescafe-gold.ch/de/tas/pro/lux.asp
私が買ったのはこれと同じデザインですが・・前モデル?輸出用?
「DE LUXE」のところが「FRESH TASTE & RICH AROMA」だったり
左下に「ドイツ産」と日本語のシールが貼ってあったり、キャップの豆がなかったり。

GOLDにこんなに種類があるなんてちょっと感動しました。
>>300さんありがとう。全部飲んでみたいなー。
316花と名無しさん:2005/07/23(土) 18:02:21 ID:???0
>>313,300
カフェインレスではないドイツ製ゴールドブレンドもくびれているようです
ttp://www.nescafe.de/products/instant/prod_gold.asp
317花と名無しさん:2005/07/23(土) 23:32:48 ID:???0
ああ、そうか、カフェインレス→夜飲んでも大丈夫→いっそセレナーデ♪
なのね。わかりやすいw

で、303=307=309 と
 312多分=310 は別人物だったのね。わかりにくいw

>>1 部長秘書もsage推奨
318花と名無しさん:2005/07/24(日) 01:24:22 ID:???0
(きょろきょろっ)
ええと、、、、やっちゃんセンセのお誕生日は、今日でいいんでしたっけ??
おめでとうございますっ!!!
(何となく、恥ずかしいので逃)
319花と名無しさん:2005/07/24(日) 15:40:06 ID:???0
なんかここビミョーに雰囲気怖い…。関係者以外立入禁止風。
320花と名無しさん:2005/07/24(日) 16:51:55 ID:???0
全然そんなことないよ♪
関係者以外がまぎれて来ても、ちゃんと洗脳してさしあげます♪
321花と名無しさん:2005/07/24(日) 17:07:56 ID:???0
>>320 せめて教育と言えよ・・・・
322花と名無しさん:2005/07/24(日) 17:15:02 ID:???0
何事もなかったかのように、怪しい目つきで話題をふってみよう。

白泉社のコンビニ本(My Best Remix, \350)で「Z」版だしたらいいのに。
もしでるしたら、コンピューターおばさんの回と、少佐が戦闘機でZ君を助けに行く回がいいなあ。
323花と名無しさん:2005/07/24(日) 17:22:57 ID:???0
「Z」は完璧なサイドストーリーだ!
ペーペーのZの過酷なまでの描写にゾクゾクするねー
少佐がハリアーでお迎えに来た時のカッコイイこと!w 私もブラックアウトしたもんじゃ!w
324花と名無しさん:2005/07/24(日) 17:31:12 ID:???0
>>319
私も初めてきた時はビクビクもんでしたが、気づくと入り込んでしまいました。
的外れしたレスしてしまった時もあったけど、誰かがフォローしてくれて
ちょっと嬉しかった。
キツイ人もいたけど、他のスレよりは優しい・大人な人が多い気がする。
325花と名無しさん:2005/07/24(日) 19:05:51 ID:???0
エロイカより愛をこめて32巻 9月16日  発  売 !
326花と名無しさん:2005/07/24(日) 19:09:26 ID:???0
>>325 乙!
お財布握り締めて本屋へGO☆だよーんwww
327花と名無しさん:2005/07/24(日) 20:24:57 ID:bEq78i5n0
やっちゃんセンセ、おめでたう!!
328花と名無しさん:2005/07/24(日) 20:31:41 ID:???0
>>325
うれしいいいいいいいいい(ジェイムズ君)
329花と名無しさん:2005/07/24(日) 21:02:53 ID:???0
青池先生、お誕生日おめでとうございます。
遅ればせながら、今話題の荒巻ケーキでお祝いを。
                  _,,..,,,,_
        .__旦__   ./ ,' 3 `ヽーっ
       ∠二二二△  l   ⊃ ⌒_つ
       ,.(三田田三() , , `'ー---‐'''''"   , .<介>i,    
     /~.!(三三三三「 Happy Birthday |    ~'ヽ   
     !<介>  .,ヘ  .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
     |ヽ。,,_ <介> <介>  <イト>  <介> <介>.,_,,。ィ|
     |   ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~   : :|
     |                            ::|
     |        .■■■■■■          ::|
 ..,。-―|        .■■■■■■           ::|ー-。、
 ヽ_  ヽ。,,_     ■■■■■■       _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
         ̄      .ヽ、_  _./
330花と名無しさん:2005/07/24(日) 21:06:09 ID:???0
やっちゃんこと青池保子先生、お誕生日おめでとうございます。
331花と名無しさん:2005/07/24(日) 21:27:35 ID:???0
青池先生おめでとうございます。
これからも作品描き続けて下さい。
332花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:10:25 ID:???0
おめでとうございます♪ 早く火を消さないと燃え尽きてしまう!www
333花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:34:34 ID:???0
>>329
気のせいなのか
荒巻が保子先生好みの面長に見えてきたw
334花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:41:18 ID:???0
少佐がまたドモホルンリンクル姿でケーキ作って青池さんに振舞って欲しい。
335花と名無しさん:2005/07/24(日) 22:48:55 ID:???0
32巻表紙はどのイラストになるかな
泉をのぞく二人は秋田文庫で採用されちゃったからなあ
336花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:00:19 ID:???0
>335
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!そうなんだ。
じゃあ、今月号の、クールな二人が良いな。
でもまあ、いつもすごいので期待はしない。きっと飽田はネタ提供してくれてるんだと思う。
337花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:19:25 ID:???0
お誕生日のお祝いに…と、いっては何ですが
エロイカ1巻から読み始めておりますわ
338花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:39:15 ID:???0
>>337
頑張って下さい!w トイレは3分以内に!www
339花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:42:08 ID:???0
>>337
今どのへんですか?
340花と名無しさん:2005/07/24(日) 23:46:47 ID:???O
おめでとう!

横須賀ロビン読んでたら少佐が出てたわぁ
341花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:22:59 ID:???0
>>339
「紫を着る男」を少佐がまた仕方なく取り戻したところ
>>338
ネスカフェ@ブラックで飲みつつだと何故かトイレが近くて( ´ー`)y-~~
342花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:34:16 ID:???0
初期の頃は、少佐もけっこうキザなポーズとってたよねw
343花と名無しさん:2005/07/25(月) 01:37:12 ID:???0
>>341
あのシーンですか。
あの頃は伯爵もお金持ちだったのにね。タンカーまで持ってたし。
タンカーも戦車も飛行船もああいう贅沢品もジェイムズ君が
売ってしまったんだろうか。
344花と名無しさん:2005/07/25(月) 02:11:29 ID:???0
>>343
なにげに消えていった部下たちが維持管理していて
いざというときの伯爵の一声で集ってくるんだよ


・・・・・というのを希望。
345花と名無しさん:2005/07/25(月) 03:33:50 ID:???0
>>344 鬼平犯科帳に出てくる本格つとめの大盗賊団みたいだ。
346花と名無しさん:2005/07/25(月) 12:52:46 ID:???0
今日発売の芸術新潮に
青池さんがカラー漫画つきで2ページ
エッセイ書いてるよ。
ドイツの観光局長さんの話。
347花と名無しさん:2005/07/25(月) 17:07:21 ID:???0
デラックス版で16巻まで揃え、コミックを24巻から最新刊まで
揃えたのに、面白いと評判(?)の小銭王ジェイムズ君が
どこを探しても無かった。
今日、コミックの19巻を買ってきました。
348花と名無しさん:2005/07/25(月) 17:32:36 ID:???0
私としては・・・
そろそろドン・ペドロの運命も知りたいが…
それはマダー?

すれ汚しスマソ
349花と名無しさん:2005/07/25(月) 21:41:43 ID:???0
>>346
早速買って読みましたよ〜。
値段にちょいとビックリしちゃいましたが。
全部がドイツ・ドイツだらけで少佐はこんな風景や街並みに囲まれて
生活してるんだぁ〜と妄想しまくりでした。
青池先生のエッセイもしっかり読みましたよ〜。
イラスト付で一粒で2度美味しいページでした(^^)
350花と名無しさん:2005/07/25(月) 21:56:48 ID:???0
ドン・ペドロの運命はもううっかり知ってしまったが
アルカサルの完結編を読みたいよー!!
351花と名無しさん:2005/07/25(月) 23:42:15 ID:???0
ドン・ペドロって…死ぬんでしょ?
もう何百年も前の人だし。
352花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:08:37 ID:???0
>351
そんな事言ったら、あの漫画に出て来る人
全員とっくに死んでますがな(w

アルカサルはとうに死んでいるはずのキャラが生きていて、
生きてるはずのキャラが死んでたりとか、そのへんふまえながら読んでも面白い。
353花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:52 ID:???0
>>352
ニジンスキーだってとっくの昔に亡くなっているけど
私の心の中では、いつも震えながら美しく踊っているよ!
354花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:29:49 ID:???0
山岸涼子の「牧神の午後」、昔は神妙に読めたのに
「イブの息子たち」読んでからはいまいち集中できなくなった。

ヒース・・・私を見て・・・
355花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:43:58 ID:???0
>353
>いつも震えながら

テラワロス
356花と名無しさん:2005/07/26(火) 00:58:14 ID:???0
>354
イブで初ニジンスキーな私はもう字面だけを見るだけで…w

世界一の珍鳥です(byジークフリート)
357花と名無しさん:2005/07/26(火) 01:49:23 ID:???0
昔は泣いて読んだ「カリフォルニア物語」も今はだめ。
ひょこっとニジンスキーが出てきそうだし。
358花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:01:42 ID:???0
最近10年ぶりくらいで読み直して楽しんだ。<イブ
ヒース私を見て…(震え)をやりたい衝動にかられる。
昔は気にならなかったのにニジンスキーがツボになってしまった。
359花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:15:22 ID:nVWNlKgh0
久々に全巻読んだ。
面白い!何でこんなに面白いんだ伯爵と少佐。

少佐が律義に伯爵と呼ぶあたりからして良いよ。
ドリアンとかって呼び捨てにせず、伯爵と。
ミーシャもだけど。
360花と名無しさん:2005/07/26(火) 02:49:32 ID:???0
>>359
律儀つうか、ファーストネームで呼び合うような仲ではないという事では。
ファーストネームで呼び合う→親しさの証明
361花と名無しさん:2005/07/26(火) 05:05:00 ID:???0
>>359
ミーシャは「エロイカ君」だよ〜
362花と名無しさん:2005/07/26(火) 07:53:38 ID:???0
他スレで見つけたジェイムズ君

313 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
邪道だろうけど「エロイカより愛をこめて」からZEPに流れたファンっているんだろうか?
314 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
>>313
俺はZEPからエロイカに流れたクチ
315 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
>>314
ジェイムズ君見てびっくりしなかった?
318 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
>>315
まぁ、「ペイジ=ケチ」説を踏まえていたので、なるほど、とは思ったけど。
でも最初はもっと細身で健気なキャラだったのに、
回を重ねていくにつれて、キャラが立ってきて、見た目も丸くなっていったね。
外伝のケチな王様の話は面白かった。
326 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
>>313
俺はマカロニほうれん荘から入ったな。
327 名前: ベストヒット名無しさん [sage]
俺も同じだ。
きんどーさんがロバート・プラントで、としちゃんがペイジに変身してたな。
あのとき、クイーンは知ってたんで、それならZEPPELINも聞いてみようかと思って、
ワーナーの2000円(廉価シリーズ)を買い集めた。DEEPPURPLEもあったけど、
ジャケがキレイで、枚数少ないからだからZEPの方を集めた。
今思えば、あれが地獄の始まりだったんだな。
熊の人が、シェリー・カーリーとかにも・・・

マカロニほうれんそうのエロイカたち見たことある人います?
363花と名無しさん:2005/07/26(火) 09:40:02 ID:???0
>>362
きんどーさんのプラントは覚えがあるぞ
パッツンパッツンのブラウス@出腹だったような希ガス
364花と名無しさん:2005/07/26(火) 09:50:01 ID:???0
>>363
それじゃあ鴨居つばめが伯爵描くとそうなるのかorz
365花と名無しさん:2005/07/26(火) 14:34:59 ID:???0
まああの漫画ではトシちゃん以外かっこいい人いなかったし…
(主人公はバカやらないタイプだしね)
366花と名無しさん:2005/07/26(火) 15:37:07 ID:???0
としちゃん・・・・
初めて読んだ時は年下だったのに。
あ、伯爵もそうか。
今の年齢はわからないけど。
367花と名無しさん:2005/07/26(火) 16:06:47 ID:???0
主人公のキャラはジャスティンと部下A君を足して2で割ったような感じだったな。
真面目で泣き虫な典型的いじめられキャラでね。
368花と名無しさん:2005/07/26(火) 18:42:50 ID:???0
「鴨居つばめ」って誰だよぅ(つД`)
369花と名無しさん:2005/07/26(火) 19:29:51 ID:???O
きんどーさん、ロバプラん時はロン毛のカツラもかぶっていたっけ…

あぁ…何もかもが懐かしい
370花と名無しさん:2005/07/26(火) 19:32:04 ID:???0
>>363
きんどーさんがパッツンパッツンだからそうなったのねw
読んでみたい。トシちゃんの「ジェイムズ君」も。
371花と名無しさん:2005/07/26(火) 20:39:08 ID:???0
平均年齢幾つなんだ?
このスレ
372花と名無しさん:2005/07/26(火) 20:49:28 ID:???0
>>371
「イブの息子たち」「エロイカより愛をこめて」は共に1976年の
連載開始ですからねえ
推して知るべしですよ、むほむほ
373花と名無しさん:2005/07/26(火) 21:16:45 ID:???0
>>367
名前なんだっけ?
374花と名無しさん:2005/07/26(火) 21:53:40 ID:???0
沖田そうじ君じゃなかったっけ?
375348:2005/07/26(火) 22:12:38 ID:???0
ドン・ペドロとエンリケのその後は
佐藤賢一「双頭の鷲」にちょこっと出てきて知ってしまったが…
青池ペドロのその後を読みたいよ

またまたすれ汚し 失礼
376花と名無しさん:2005/07/26(火) 22:18:53 ID:???0
そいえば青池さん80年代の別冊歴史読本にドン・ペドロについて寄稿してましたよね
377花と名無しさん:2005/07/26(火) 22:25:23 ID:???0
>>376
詳しく。
やさしく。
378花と名無しさん:2005/07/26(火) 23:53:19 ID:???0
>>377
アルカサルの連載やドン・ペドロの生涯について青池さんが記者?と
インタビュー形式で語ってらっしゃいました。スペイン人のペドロは細面に描いてるとか、
彼に惹かれた経緯とか、そういったような事を2P程で、絵は1カット載ってました。

実家にある本なので、すぐには正式な発行年や雑誌名がわからないのですが、
もし概出でないのならば、わかり次第またカキコしますです。
ちなみに他の記事はロンドン塔やルードヴィヒ2世、ホープダイヤとか
マリーセレスト号等、そういった特集でした。
379花と名無しさん:2005/07/27(水) 00:01:50 ID:???0
>>378
うおー!詳しい内容ありがとうございます。
ささやかですがお礼です。(・∀・)つ(10)

もし掲載号がわかったら、カキコよろしくお願いします。
自分も読んでみたいので探してみます。
380花と名無しさん:2005/07/27(水) 00:05:10 ID:???0
雑誌名って>別冊歴史読本 じゃないの?
そんな雑誌あったっけ?あったような気もするが。
ペーパームーンの別冊、ヒーロー&ヒロイン 〜の光と影
にもそんなような記事あったよな。
381378:2005/07/27(水) 00:15:42 ID:???0
>>380
すいません、別冊歴史読本ではあるのですが、サブタイトルが大きくついていたのです。
次の機会にペーパームーンの記事とそれを比べてみますね。
382参百八拾:2005/07/27(水) 00:36:11 ID:???0
いや、こっちこそ遥か昔の記憶がかすんでしまっていて
ボケた質問になったようで、失礼した。オバの歳のせいにしてくだされ。
383花と名無しさん:2005/07/27(水) 06:29:13 ID:???0
「別冊歴史読本」はいまでもある。歴史雑誌のコーナー。
本誌はA5、「別冊」はB5でこちらのほうが紙質がいい。
図書館にもたまには置いてあるかも。
384花と名無しさん:2005/07/28(木) 02:08:02 ID:???0
おめでとう伯爵!
愛と感謝をこめて
385花と名無しさん:2005/07/28(木) 02:17:22 ID:???0
「説明なくタッチ・アンド・ゴー」乗客がJALを提訴
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000406-yom-soci
以前旅客機のパイロットに聞いたけど、ジェット機でタッチ・アンド・ゴーは
よほどの事態でない限り行わない、相当危険な技なんだそうです。
乗客を眠らせておいてよかったね、少佐。
386花と名無しさん:2005/07/28(木) 02:45:21 ID:???0
そうだ! 7月28日は伯爵のお誕生日でしたね。
>>384タン偉いっ!

おめでとう伯爵。おいくつになられました?
えっ? 聞いちゃダメなの^^;。
387花と名無しさん:2005/07/28(木) 03:11:57 ID:???0
>>385
実際にやった旅客機があるとは…。
正確にはタッチアンドゴーじゃないけど、急な降雪で視界が悪くて
30分ほど空港上空で旋回、着陸調整>着陸態勢>着陸一歩手前
まで降下>やっぱりやめたてな感じで急上昇ってのに乗り合わせた
ことがある。このときはチャレンジ前に機長から説明あったけどね。
388伯爵お誕生日おめでとう!:2005/07/28(木) 04:26:45 ID:???0
     ノ⌒ ヽ
    / ノノノノ)   ※※ < なんで俺があいつに
    ζ # ゜Д゜)/※ ※     花などあげねばならんのだ!
    <| 乂 |つ―※※ 
     ノ ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪
389花と名無しさん:2005/07/28(木) 07:34:03 ID:???0
エロイカ君!お誕生日おめでとう。
ちょっとしたプレゼントをロレンスに持たせたので受け取りたまえ。
390花と名無しさん:2005/07/28(木) 12:45:42 ID:???0
>>389
伯爵!誕生日だからってお金使っちゃだめですよ!
いい機会だから知り合いを回って何かせびりましょう。へっへっへっ。
391花と名無しさん:2005/07/28(木) 14:14:59 ID:???0
きゃあああああ伯爵おめでと〜〜っ
いつまでもあたしの美しいアイドルでいてね★
392花と名無しさん:2005/07/28(木) 14:59:10 ID:???0
>>385
そうだよね、事前に教えてくれないと
「今からタッチアンドゴーですって!?キャー少佐みたーい ワクワク♪」って出来ないものね!!
393花と名無しさん:2005/07/28(木) 16:15:33 ID:???0
伯爵、誕生日おめでとう。俺もあんたへのプレゼントを送らせてもらったからな。
今頃そっちに届いているはずだぜ。チャオ!
394花と名無しさん:2005/07/28(木) 16:16:29 ID:???0
387タンが言ってるのは「ゴーアラウンド」だと思うんだが、
もう十数年前に私が経験した時は事後説明ですた。
周りの乗客が「???」ってなっている時、
「ゴーアラウンドだぁ!でもタッチアンドゴーがよかったかも・・」と
一人贅沢(?)を言う不埒な乗客の私・・・。
ちなみにしばらく前までは英国領、今は中国領がベースの航空会社ですた。
395花と名無しさん:2005/07/28(木) 17:11:14 ID:???0
同士達!
伯爵のお誕生日を祝うかのように
プラウルの発売が完全なのものになりましたよ!

3990円ですって
思っていたよりお安い

fukkan.com
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=10882
396花と名無しさん:2005/07/28(木) 17:13:27 ID:???0
「お父さん!なんで自分にリボンかけてるんですか!」
「息子よ、伯爵のプレゼントにと思って..ダメかのう」
397花と名無しさん:2005/07/28(木) 18:53:37 ID:???0
>>396
バクチュアル親子ですか?
398花と名無しさん:2005/07/28(木) 18:56:00 ID:???0
豚切りスマソ('A`)

少佐は黒髪ですか?茶髪ですか?
この頃本誌のカラー扉絵見たら茶色なんですけど。。。
399花と名無しさん:2005/07/28(木) 18:56:53 ID:???0
少佐の髪はあざらし色だっけ?w
400花と名無しさん:2005/07/28(木) 19:21:31 ID:???0
あっ・・・あざらし・・・・!?
401花と名無しさん:2005/07/28(木) 19:24:53 ID:???0
>>400
少佐の髪に使ってるカラーインクがそうだったような記憶
エロイカより愛を込めての作り方に載ってたような
402花と名無しさん:2005/07/28(木) 19:43:29 ID:???0
設定は黒髪。
カラーインクはアザラシ色を重ね塗りだそうな。

「俺の頭はゴマちゃんなんだぜ」
403花と名無しさん:2005/07/28(木) 20:01:48 ID:???0
>>398
一応黒髪なんでは。
ただし白人なので日本人の黒髪とは髪質も色も違って
明るめだと思うけど。

黒髪をカラーで塗る時、真っ黒にベタッと塗ってはつまらんので
わざと明るめの茶色に塗るというのはよくある。
404花と名無しさん:2005/07/28(木) 20:40:51 ID:???0
>401の書いた通り。
イラストで少佐がアザラシのかぶりものして
「俺の頭はタマちゃんなんだぜ」
って言ってる。
405花と名無しさん:2005/07/28(木) 20:42:40 ID:???0
ああ、タマちゃんだったorz
406花と名無しさん:2005/07/28(木) 21:19:38 ID:???0
ごまちゃんっ白いよ?「キュー」
407花と名無しさん:2005/07/28(木) 21:42:21 ID:???0
すいません、ちょっと質問なんですが、プラウル復刻版は一般書店には並ばないのでしょうか。
復刊ドットコムでの予約のみなんですかサイトに行ったんだけどそこのところがよくわからなくて。
408花と名無しさん:2005/07/28(木) 21:42:46 ID:???0
黒だよ。
インシャラー・・で伯爵が少佐に
黒髪にエメラルドは似合うとか言ってたし。



金髪の少佐を想像してみた。おおう・・・
409花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:12:35 ID:???0
最近久々に読み返してるけどやっぱりいいね。
最新刊の少佐のケーキ屋さん面白いw
410花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:17:55 ID:???0
>>407
うん。
411花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:22:30 ID:???0
>410 ホ、本当?知らなかった。サンキューです。
412花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:25:04 ID:???0
>>407
復刊ドットコムのみの販売のはず
現在残455冊よん

>>408
金髪版はZ君かなあ
413花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:31:27 ID:???0
Z君じゃ顔が甘すぎる〜。
少佐のサド目は黒髪の方が似合うよね。
414花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:36:04 ID:???0
>412
えー?そうなん?
そりゃ大変急がねば。
415花と名無しさん:2005/07/28(木) 22:45:50 ID:???0
プラウル、買い逃して悲しい思いをしていたので
復刊・・で入手出来て嬉しいです!
復刊されるよう動きかけて下さった方、
そして許可してくださった青池先生、ありがとうございました!! 
416花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:00:26 ID:???0
>>413
トラファルガーのマルソーとか
アアイビーネイビーのサド医官とかどうですか。サド目ですよ。
417花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:16:21 ID:???0
>>412
現在残444冊になってた。
着実に売れてくね。なんか嬉しいな。
418花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:20:08 ID:???0
復刊comからのメールいま見た。すごいタイミングだね、伯爵のBD。
3990円って拍子抜けなぐらい安い!J君仕様かw うれしー!
419花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:42:06 ID:???0
プラウルの復刊、どうして公式サイトで告知してくれねいんだろうか?
                打ち間違えた。Nein!
420花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:49:11 ID:???0
>419
締め切り間際でお忙しいからでは。
421花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:57:38 ID:???0
プラスウルトラってイラストばっかりですか?
買おうかどうしようか悩んでます。
422花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:58:55 ID:???0
そら「画集」ですから…
423花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:01:20 ID:???0
ユーザー登録しないと買えないのかよ、つかなんでパスワード8文字限定なんだゴルァ!
えー送料取るのーコンビニ振り込みもNET決済もできないの?マジですか?
等々文句ぶーぶーたれながら申し込み完了。
愛があれば大抵のことは乗り越えられるね。
424花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:23:10 ID:???0
送料入れても以前オクに出てた旧版よりはずっと安いやね。
プラウルをリクエストした後で読み直したかった本の復刊を知り、
何冊か購入出来たので、自分的にはありがたいことです。
425花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:29:57 ID:???0
>>424
読む用、保存用、貸し出し用ですかね…何冊。

急いで買いに行ったら、購入手続きしている間に残428冊に減っていたのさ
ジェイムズ君が買い占めているのかっ???
426花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:39:19 ID:???0
あのあの、復刊したプラスウルトラは旧版のプラウルと収められているイラストは同じなんでしょうか?
今回はCDはつかないんですよね?
427426:2005/07/29(金) 00:42:58 ID:???0
復刊ドットコムに「8頁分の未収録カラーを収録の予定」と出てました。
自己解決しますた。お騒がせしました〜
428花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:47:54 ID:???0
>>426
・CD−ROM及び解説文書の収録なし
・8頁分の未収録カラーを収録予定
ソースはこちら↓
ttp://www.fukkan.com/column/?msgdate=msg050410
429花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:48:49 ID:???0
私としたことがスレ違ってしまったな ふっ
430花と名無しさん:2005/07/29(金) 00:56:20 ID:???0
>425
スペースと財布の関係上、そんなにたくさんは買えませんがなw
言い方を変えると、何種類かの本を1冊づつ買ったと言うことです。
ハンス・ベルメールの写真集はもう1冊買っておいてもよかったかも。
紛らわしい表現でごめんね。

在庫、423冊に減ってますね。
431426:2005/07/29(金) 00:57:32 ID:???0
> 428
ありがとうございます。
早速注文してきましたよぅぅ。
432花と名無しさん:2005/07/29(金) 05:43:20 ID:???0
復刊comからのメールをチェックする前にここを覗いて
あわてて注文してきました。

残数407冊。
順調に減っていてファンとしては嬉しい限り。
433花と名無しさん:2005/07/29(金) 07:18:15 ID:???0
現在404冊。
うおおどうしよう〜〜〜
434花と名無しさん:2005/07/29(金) 07:20:40 ID:???0
発行予定部数は何冊なんだ?500?
435花と名無しさん:2005/07/29(金) 07:35:11 ID:???0
8ページ追加アリと聞いて注文してきました
残り405冊。順調に売れてて嬉しい〜
436花と名無しさん:2005/07/29(金) 08:59:20 ID:???0
残り402ですな。
投票数以上はいきそうでなんとなく安心。

以前、復刊.comに勤めていらっしゃる方と
お話する機会があったのですが
投票や交渉のデータが誰でも見られるので
投票数が多い作品を他の会社が先に復刊してしまったり
友人知人に頼んだカラ票が多かったせいか
投票数の半分も購入者が出なかったりなど
まあ、それなりに苦労があるようです。

復刊.comもビジネスですから
それ位は想定内に収めとけよとも思いますが
ここ位しか頼みの綱がない以上
復刊.comにはもっと頑張ろうと思う程度には
儲けていただきたい。
437花と名無しさん:2005/07/29(金) 09:23:21 ID:???0
2冊以上買ったら合計金額で送料がかからなくなるので、
思わず数量2冊でぽちっとな、した。
部屋の本棚に並べて観賞用と暗所保存用だっ。
8ページ分、どの絵が収録されるのか楽しみです。
比較的最近のエロイカからかなと予想。
438花と名無しさん:2005/07/29(金) 09:27:09 ID:???0
今ユーザ登録して購入手続してきた〜。
9月じゃ自分、手続したの忘れていないか心配w
しかし、送料負担はアマゾン利用者としては不満だ…。
439花と名無しさん:2005/07/29(金) 09:58:00 ID:???0
一年に一度の伯爵お誕生日に書けなかった、ごめんねー伯爵。
いつまでも美しい美青年でいてください。。。年の数だけのばらを贈ります。
復刊comの本、最近は図書館にもあるよね。
440花と名無しさん:2005/07/29(金) 11:34:32 ID:???O
たった今、忘れない内にとプラウルを予約しました。
携帯からでも注文出来て有難いです。
441花と名無しさん:2005/07/29(金) 14:04:04 ID:???0
>438
>しかし、送料負担はアマゾン利用者としては不満だ…。

同感。
442花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:12:27 ID:???0
>>441
アマゾンはメール便で復刊は宅急便だからじゃないか>送料の違い

メール便は事故が多くて保証がないけど、発送途中で紛失しても
アマゾンに同じ商品の在庫があるのでまた送れば良い。

対して復刊の商品は完全予約制の数量限定販売。(今回の復刊は500部)
発送途中で輸送事故を起こして紛失しても
「代わりにもう一冊送ります」というわけにはいかない。
だから紛失保証のある事故の少ない宅急便を使うしかないんでしょう。

ところで自分は3冊頼んだから送料タダだった(・∀・)
443花と名無しさん:2005/07/29(金) 16:27:45 ID:???0
注文してきました、在庫375冊でした。
444花と名無しさん:2005/07/29(金) 16:51:47 ID:???0
>>443
エエエエそんなに減ったんだorz
やばいやばい・・・焦ってきた
445花と名無しさん:2005/07/29(金) 17:35:38 ID:???0
只今、復刊ドットコム売行き良好書 月間トップ5位から4位に上昇。
446花と名無しさん:2005/07/29(金) 17:59:24 ID:???0
>>444
ダンナ、お買得ですぜ?ヘッヘッヘッ

てのは置いといて、投票数が181だから
残319冊までは早いけど、そこからは
失速するんじゃないかね?
早くても1週間は在庫ある気もする。
気がするだけだが・・
447花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:06:49 ID:???0
てうか、復刊知らない人は欲しくても買えない・・・
もっと大々的に宣伝打たれたら、一気になくなると思われ。
448花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:07:57 ID:???0
私もここ出入りしてて知ったからなぁ。ありがたや。
449花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:12:22 ID:???0
>>447
公式に出たら瞬殺かも分らんね
450花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:15:28 ID:???0
今のうちに買うべき?
451花と名無しさん:2005/07/29(金) 18:55:02 ID:???0
>450
欲しかったら買ったら良いと思うよ。
4000円弱ならちょっと分厚いハードカバーの本くらいの値段だし。
夏のバーゲンにいけば一瞬で使うかもしれぬ値段だw
私は、イラストはさほど興味無いし、王様も読んでないので買わないかも。
今まで買ったイラスト集とかチェリッシュギャラリーも見返さないしな。
452花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:03:07 ID:???0
注文する気があるんなら今のうちだと思うけど…
週末にかけてごそっと在庫が減るだろうし。

ただ、この本、画集としてはあまりいい出来とは思えない。
イラストの選択基準が謎。人気あるイラストが載ってなくて、
他の画集に収められてるイラストと重複してるのが多い。
肝心の初出すら書いてない。(普通のイラスト集には必ず載ってるものだが)
作品解説いらないから、そのかわりに作者の一言コメントが欲しかったな。
453花と名無しさん:2005/07/29(金) 19:16:11 ID:???0
コレクターとして持っておきたいので購入。
454花と名無しさん:2005/07/29(金) 20:26:05 ID:???O
こう言ってはナンだが、手放すのは何時でもできるよ……コソッ
455花と名無しさん:2005/07/29(金) 22:00:28 ID:???0
プラウル500部か。
おまけつかないので、せめて10部くらい保子先生直筆サイン入ってたら嬉しいのにな〜。
456花と名無しさん:2005/07/29(金) 22:32:26 ID:???0
>>455
印刷でもいいのになあ。
直筆は原稿に・・・
457花と名無しさん:2005/07/29(金) 22:35:18 ID:???0
>>442
完全予約制の数量限定発売・・・・ですが、
復刊ドットコムはそういっておいて
あとで平気で再発売するからな・・・

とにかく欲しい人は買っておいた方がいいって。
458花と名無しさん:2005/07/29(金) 22:41:38 ID:???0
とりあえず買っておいて、到着してから欲しいか欲しくないか(保存するか否か)
決める算段もあり。
ジェイムズ君風にいうと財テクにもなる不謹慎な悪寒。
459花と名無しさん:2005/07/30(土) 07:41:26 ID:???0
4000円近く買って送料かかるのには納得できないけど
しっかり復刊で購入したぜい野郎共!

今はただひたすら九月を待つばかり
460花と名無しさん:2005/07/30(土) 09:52:45 ID:???0
プラウルは持ってるけど、8枚の未収録画がすっげー気になる。
買っちゃおうかな…
461花と名無しさん:2005/07/30(土) 14:41:09 ID:???0
CMX版エロイカ3-4巻が本日到着しそうな気配〜
ゴールドブレンドと豚耳パイを夜食に買っておくか
462花と名無しさん:2005/07/30(土) 21:56:52 ID:???0
夜食に豚耳パイは太るです
463花と名無しさん:2005/07/30(土) 23:06:31 ID:???0
その後ストレッチして「メリーさんのひつじ」を歌って
サッと寝たら大丈夫です。
464花と名無しさん:2005/07/31(日) 01:28:47 ID:???O
復刊情報ありがとう、情報部の方々。
間に合うように買おうと思います。
ファンとしてはぺーぺーだけど、親を質に入れて四千円ひねり出そうと思います。
465花と名無しさん:2005/07/31(日) 02:13:18 ID:???0
8枚の未収録画か。。。
ファルコで入れてほすぃイラストが一つあるだよ。
白い衣装で神々しいやつ。ふっ。

自分も前回のプラウル持ってるだけに、今回悩む、、、
9月に入手した人の情報聞いてからでも在庫あるかな?

今回カットされる作品解説は、たしか前公式サイト担当
電脳魔女が書いていたんだっけっか?
466花と名無しさん:2005/07/31(日) 05:00:26 ID:???0
>>464
>親を質に入れて四千円ひねり出そうと思います。

それはちょっとマズくないか?(^^;)
467花と名無しさん:2005/07/31(日) 09:34:53 ID:???0
>464
女房を質入してかつをを喰らうのは粋だが
親を質入してプラウルとは逝きなだけですぜ、お若いかた
第一、質屋のほうでもお断りにきまっておるじゃあありませんか
むしろジェイムズ君ぽく、自動販売機の下のコインをリサイc(ry
468花と名無しさん:2005/07/31(日) 11:20:45 ID:???0
>464
ここはパーッと少佐のXデー予想で大儲けしましょうよ。
469花と名無しさん:2005/07/31(日) 13:43:54 ID:???0
>>464
>親を質に入れて四千円ひねり出そうと思います。

ワロタwファン魂万歳!
470花と名無しさん:2005/07/31(日) 15:23:09 ID:???0
>>465
それは白泉の公式キャラクターガイドブックに収録済みの絵じゃないかな
ファルコが廊下に佇んで聖書を読んでるような絵。違う?
471花と名無しさん:2005/07/31(日) 23:34:48 ID:???0
光と影のバランスがあまりに美しい、
聖書を読む白衣のファルコのことだよね?
キャラブック収録されてますよ
472花と名無しさん:2005/08/01(月) 07:35:07 ID:???0
ううう・・・買うべきか諦めるべきかと私の中のジェイムズ君が苦悩しております。


愛・・ぼーり・・愛・・ぼーり・・・・
473花と名無しさん:2005/08/01(月) 08:13:02 ID:???0
>>465
公式にUPされたら終わりかもしれんが
この調子だとギリで間に合いそうだ
474花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:19:48 ID:???0
プラウル、値段変わってますね・・・。
何でだ?
475花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:31:58 ID:???0
うちにもメール来て予約のキャンセルをされてしまってた。
どーなってるんだ?
476花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:38:24 ID:???0
再予約してきたけどなんか釈然としないなぁ…。
おまけにぎりぎり送料無料にならない金額なんだよね。
477花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:41:54 ID:???O
皆様のところにも復刊からメールが届いたみたいですね。
値段が一気に1000円以上高くなっているし、今までの予約分は全部キャンセルなはずなのに、既に残り306冊って…!?
税込み5040円ですわよ、同志&ジェイムス君!!
478花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:54:52 ID:???O
>>477
今見てきたら早くも残り部数1/303になっとるです〜
発行部数て500じゃなかとですか?
新値段もビミョーですたい
479花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:02:46 ID:???O
おちけつ! 発行部数は500冊で変わらず、今現在残り491冊だよ。
480花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:05:26 ID:???0
これは値段表示を1000円間違えちゃったのを
今日気づいたという事なんだろうか。
それとも3800円じゃ前回と同じ画集は作れないという事に気づいたんだろうか。
どっちにしてもマヌケだな。
481花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:37:57 ID:???0
なんだかなあ 再予約したけど
482花と名無しさん:2005/08/01(月) 18:57:25 ID:???0
そのままキャンセル組も結構出るかもなあ。
483花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:06:16 ID:???0
いや買うけどさ。。。これはけっこう酷いんジャマイカ
こんなん絶対やっちゃいかんことだと思うんだが。

いや買うけどさ。。。
484花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:10:41 ID:???0
残念なのですが自分はちょっとキャンセルするかもです。このためだけに登録したのになあ…
485花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:11:06 ID:???0
ギリギリ5250円割れて送料かかるっつーのももうなんていうか・・・

買うけどさ・・・
486花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:21:44 ID:???0
自分でも自分をせこい奴だなと思うけどw
なまじ、最初に安い価格を見せられて喜んじゃったから、
本来の値段さえ高く思えてしまう負のマジック orz
487花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:24:59 ID:???0
私はキャンセルかも…まだ悩んでるけど
前のプラウルを持っているんで、更に千円アップはちょっとショック
あー、どうしよう…
488花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:47:30 ID:???0
オクに出てた旧版の値段の半分なんだけど、買う気なくすよ
全く復刊さん、なにやってんだろうね買うんだけどさ
489花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:57:29 ID:???0
文句をいいつつ、最後に「買うけどさ」がつくところ (・∀・)イイ
そういう自分は買わないけどさ。
490花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:26:36 ID:???0
私は、今回の「プラウル」に「エロイカ」の
イラストがどれぐらい収められるのか次第で、
購入を考えています。前の版を持っていらっしゃる方、
「エロイカ」は何ページ収められていたのか、
教えて下さい。
491花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:39:10 ID:???0
ヤフオクに出ている『青池保子サイン入りタイル』
こいつは…少佐のいたずら書k(ry
492花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:45:58 ID:???0
どういう見積もりをしたんだか知らないけど、
1000円以上高くなるなんて、会社としてどうなの>ぶっKING
完全決定してから告知するべきじゃないの?
足元見られてるとしか思えない…

なまじ前のプラウル持ってるだけに悩んでしまう。
493花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:09:09 ID:???0
前のを持ってるので悩んだけど、今回のも購入した。
ファンの要望で盛り上がっての復刊だもんな〜、という、ある意味ご祝儀であったのかも知れん。
ところが、このキャンセル騒ぎ。なんか醒めてしまった・・・・再購入は、まだ。結局しないかも。
単品で5000円クラスの買い物には、「よしっ!」という踏み切りの気合が必要なんだと自覚した。
494花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:13:45 ID:???0
復刊ドットコムの「ブログHOME」に「青池先生の超繁忙」と題して
8/1付の記事が載ってました。
青池先生お忙しいのね、やっぱり。もしかして病気になられたかと
深読みしてたので安心しました。プラウルの表紙、書き下ろしのようです!
495花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:35:43 ID:???0
ところでスレのテンプレに公式のURL
追加しちゃダメなのかな。あると便利なんだけどな・・・
496花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:44:13 ID:???0
発売時には値段の高さからかあまり売れなかったというスペパクが、
今ヤフオクでとんでもない値段になっているのを見ているので
やっぱり5000円でも買っちゃう。
497花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:25:02 ID:???0
どうも青池先生はネット運が悪いような……
と思えてしまうほどお粗末なことしてくださいますね、復刊さん。
誠実な先生の顔に泥を塗るような真似はしないでよー。
498花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:02:10 ID:???0
ここへ来て、初めて事態を知りました。ムンクの叫び状態です。
復刊ドットコムの作品紹介、赤文字で「今回のCD復刊は
付いておりません」とか「そしてこれまでの原本に未収録の絵を
最低8ページは追加いたします」と補充が。。。
「CD付くのか否か?」の問い合わせが多かったからとか?
それにしても今回の出来事、後味悪いですね。。。
当初、前作より安い金額に「CD付かない事になったからその分
安くなったのかな?」と脳内思考してたんですが、この千円
以上の値上がりは未収録分の絵の値段分なのかな…と
小一時間……
「最低8ページ」の項目に執着してる自分。。。
499花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:12:32 ID:???0
208頁で\5,040というと、24円/1頁くらいですね。
9月末まで地味に節約して\5,040貯めようっと。
500花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:18:37 ID:???0
>498
ttp://www.fukkan.com/column/?msgdate=msg050410

CD-ROM付かないってすでにこのスレでも既出の話題。
501花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:33:29 ID:???0
CD-R付いてたら外付けドライブ1台購入するところだった
危ない危ない
502花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:36:18 ID:???O
四千円じゃ足りないみたいなので、質屋から両親をうけだして来ました。
503花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:38:44 ID:???0
>>502
よくやった
お年玉の前借りなど、ご利用は計画的にね
504花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:53:50 ID:???0
¥5040+\300(送料)+\380(代引の場合)…
まだ考え中…

5000円もの商品を買ってもまだ送料がつくのは納得できんなあ…
競合がいないせいだろうけど、なんかなあ。
なんで詳細が決まってから受け付け開始にしなかったのだろうか。
青池さんにも失礼じゃないか!
505花と名無しさん:2005/08/02(火) 01:52:30 ID:???0
新装編集で、以前の版下が使えないんで高くなったんだろうな。
500しか刷らないんじゃ……と、元の本は何部ぐらい刷ったんだろう。
3000ぐらいは刷ったのかなぁ?
506花と名無しさん:2005/08/02(火) 02:02:48 ID:???0
>>505
新装なのは表紙だけで、あとはデータのつかいまわしでは。
507花と名無しさん:2005/08/02(火) 03:12:38 ID:???0
これで公式の日記に先生が復刊に代わって謝りの言葉でも書いた日にゃ
復刊への感謝の気持ちは急下降だな、ま買うが
508花と名無しさん:2005/08/02(火) 03:25:32 ID:???0
復刊、久しぶりに覗いた。
「光と影の伝説 」(グレープフルーツ掲載、歴史コラムもの)が12票だけで
コーラとひょうたん(25票)に大差がついてるとはちょっと意外。
青池さん著のチェーザレ・ボルジアの項、読みたいよう〜 
投票よろしこ!
509花と名無しさん:2005/08/02(火) 08:57:50 ID:???0
しかし、1000円も価格UP変更になっても
めげることなく100冊以上の再予約が入ってるのは流石だな。
復刊コムさん、一生懸命やって下さってるのは分かるけど、
本の値段に1000円も見込み違いが出るって大きいよ。
予告価格の変更じゃなく、実際に予約を取り始めてからだったし。
510花と名無しさん:2005/08/02(火) 09:27:56 ID:???0
>>509
ホントだよ。もっとがっつり詫び入ってもいい気がする!
みんなでジェイムズ君を装って抗議メールを送りませんか?

せめて送料無料にしてくれなくっちゃ・・・へっへっへっ

みたいなw
511花と名無しさん:2005/08/02(火) 13:30:56 ID:???0
表紙書き下ろしと8pの未収録画に。5000円超払うかどうか迷ってる…
前回のプラウル持ってるし、もうしばらく考えよう。
512花と名無しさん:2005/08/02(火) 15:45:30 ID:???0
他の漫画や本はほとんど古本屋でしか買わない位、財布は絞めてるんだけど
少佐のため(?)だから仕方ないとか言って、エロイカ関係は金銭感覚が麻痺する
513花と名無しさん:2005/08/02(火) 16:00:28 ID:???0
>>512
私も同じ。私は儲けのない投資のつもりで
青池先生の作品はすべて新刊で買う。
微々たるお金かもしれないけど、それが先生の作品の未来を
少しでも支えられるなら本望さ(*゚ヮ゚)
514花と名無しさん:2005/08/02(火) 17:00:26 ID:???0
>>513
そうだね、プラウル買おうかな
でも儲けはあるよ
一瞬でも楽しみうっつーか生き甲斐を与えてもらってるからね
515花と名無しさん:2005/08/02(火) 18:07:21 ID:???0
fukkan.comさんに個人的に質問があったので
そのついでにプラウルの価格変更の事についても聞いてみたよ
以下回答文コピペ↓↓

> 【質問.1】
> 『PLUS ULTRA 青池保子画集 』
> 販売価格の変更の理由について

価格変更につきましては、お客様に大変ご迷惑おかけしました。
誠に申し訳ございません。

現在、製作途中の段階ですので、価格につきましても
予約中では変更される可能性が高いということをご理解いただければ幸いです。

今回、初めに予定していた価格で製作を検討しておりましたが、
製作進行がきわめて難しい状況となり、価格変更をせざるおえない判断となりま
した。

当初の予約開始から間もないですが、多くのお客様にご迷惑がかからないように
できるだけお早いご案内とさせていただきました。
516花と名無しさん:2005/08/02(火) 20:07:33 ID:???0
私は迷わず再予約しました。
つい最近読むようになったので、前回の「プラウル」持っていませんし、
「復刊ドットコム」のみの販売ですからここで買い逃したら…と
考えると今の内に手に入れられるのなら手に入れた方がいいかな、と。
今回の件については「ばかもの!関係者全員アラスカ行きだ!!」って
少佐だったら間違いなく怒鳴りつけてとっととアラスカ行きの貨物便で
送還しちゃうんだろうなぁ。
517花と名無しさん:2005/08/02(火) 20:45:57 ID:???0
送料節約で他の本も買おうかと物色中。
518花と名無しさん:2005/08/02(火) 22:07:54 ID:???0
旧ぷラウル持ってないし、〜作り方読んで保子先生の職人魂に
脱帽したので迷うことなく再予約です。

・・・社会人になってて良かったなと思う瞬間・・・
519花と名無しさん:2005/08/02(火) 22:33:02 ID:???0
社会人は学生より趣味につぎ込める金は増えるよね。
楽しむ時間は減るけど。
そして社会人の私は予約悩み中……
520花と名無しさん:2005/08/03(水) 00:16:23 ID:???0
>515
予約開始してから一週間も経たずに
「製作進行がきわめて難しい状況となり
価格変更をせざるおえない判断となりました。」って…
素人目から見ても予約開始の時期を誤ったとしか思えん。
4〜5日で価格変更せざるを得なくなるなら、もう少し待って
完全に値段決定してから告知するべきでしょうに。ぬるいよ!
それとも「あくまで予定価格」と記載してあればまだフォローになったのに
組織として、正直間抜けだとry

いくら社会人で自由になるお金があるといっても、
それとこれとは別だなあ、自分は。
こういういい加減な態度って好きじゃない。
青池せんせのためだけに予約ポチッとな…かな。まだ考え中。
521花と名無しさん:2005/08/03(水) 00:21:36 ID:???0
長々と文句を言ったあとで飽田公式に行ったら
今月の表紙うpされてたよ! また妖精王系か?伯爵
522花と名無しさん:2005/08/03(水) 01:35:28 ID:???0
>>520
一括送信にしても、170件位あった予約キャンセルのメール送信は
手間かかったハズ、>>515見ると「予約中では変更される可能性が高い」
とか言ってるから、しょっちゅうこの作業やってるって事だよね
人様の会社ながら効率悪りぃ仕事してんなー
523花と名無しさん:2005/08/03(水) 01:49:46 ID:???0
>>521
☆タンの絵かとオモタよ伯爵
524花と名無しさん:2005/08/03(水) 02:48:32 ID:???0
「予約中では価格変更となる可能性が高」くて、その場合はキャンセルに
なるんだったら、最初からそう書いておいて欲しいな。
極端な話、今の値段だってもしかして、数日後急に2千円アップとかに
なるかもしれないんでしょう?
525花と名無しさん:2005/08/03(水) 03:25:07 ID:pU2GQ3puO
イモクラウス
526花と名無しさん:2005/08/03(水) 03:42:30 ID:pU2GQ3puO
ハゲでデバラのホモ部長
527おまいら更年期?:2005/08/03(水) 03:48:51 ID:pU2GQ3puO
40台以上の香具師でつね?漏れの姐もコミックス持ってた。男が読んでもオモシロ!
528花と名無しさん:2005/08/03(水) 09:52:37 ID:???0
>>515
ふか読みするとまた価格が変わる可能性があるということか!?
さすがにコレ以上上がったらいくらコアなファンでも首をひねりたくなるんじゃ・・・

529花と名無しさん:2005/08/03(水) 10:17:38 ID:???0
ははは……また一括キャンセル扱いにされて意思確認、
再々予約の手続きに走る羽目になったりしてな…。
530花と名無しさん:2005/08/03(水) 10:21:51 ID:???0
小姑じみてて自分でも嫌なんだが・・・
fukkan.c○mのメールの中の
「価格変更をせざる”お”えない」
「できるだけ”お”早いご案内」
に激しくモニョった。
この「DQN臭溢れる」表記にプラウル購入を見送り。

531花と名無しさん:2005/08/03(水) 13:32:10 ID:???0
みんな偉いな。ファンの鑑だ。
自分はあんまり買う気無かったが、決定的になった。
大忙しらしい先生の表紙描き下ろしだし、不安。
ファルコがたっぷり入ってたら買いたいけど…少数派だろうな。
532花と名無しさん:2005/08/03(水) 14:06:16 ID:???0
大忙しなのはプラウルのせいもあるんじゃないのかな・・・
身体にだけは気をつけて欲しいねぇ
533花と名無しさん:2005/08/03(水) 21:29:00 ID:???0
>制作進行が極めて難しい状況

具体的に述べて欲しい>復刊。
例えばカラーを極限まで原画に近くもっていくために
紙質まで拘って原画と同じにしたためとか。
でないと何故1000円上がったのか納得できん。
自分だけかねえ。納得できればもっと上がっても買う。
でも再予約したけどさ。
534花と名無しさん:2005/08/03(水) 21:51:49 ID:???0
先生の日記、更新されてます!3日付け。
アタシもPC用の眼鏡、買ってみようかな。
535花と名無しさん:2005/08/03(水) 22:16:46 ID:???0
>>533
あたしも。
文句は言うが1万円位までなら出す。

前の持っていないし、復刊決まってなかった時に
オクでそれ位までなら入札した事あるから(結局負けたが)

でもシコリは残るなコノヤロー
536花と名無しさん:2005/08/03(水) 22:21:51 ID:???0
多少高くとも、元からその値段なら、迷わず買うんだよね。
思い切り糠喜びさせられた感じがね・・・
537花と名無しさん:2005/08/03(水) 22:29:09 ID:???0
こんなに(>>395)浮かれていた自分がちょっと哀れだけど面白い・・・
『同士』の字も間違ってるし・・・
538花と名無しさん:2005/08/03(水) 22:34:10 ID:???0
もし最初から5040円だったらもっと予約数増えてたかな?
だとすると致命的なミスしたもんだ。
539花と名無しさん:2005/08/03(水) 22:54:12 ID:???0
むーん。fukkanの入っているビルに某試験の為に入ったことあるので
古いビルで頑張って仕事してるんだなあと親近感を持ってます。
fukkanがなければ三原順の遺稿集も入手できなかったでしょう。
今回のプラウルの件では不手際でしたが、出版社としてはこれからも
個人的に応援したいと思っています。
(新プラウル購入組より。スレ違いすみません)
540花と名無しさん:2005/08/04(木) 01:12:26 ID:???0
やっちゃん先生、モニターを液晶に変えると目の疲れは格段に減りますよ…
541花と名無しさん:2005/08/04(木) 01:13:30 ID:???0
キャンセルメールを受け取った時の、あの何とも言えない嫌な気持ちだけは
復刊関係者にわかってもらいたいかも。物凄い決心で申し込んだ身には
本当にショックなメールだったですよ。。
542花と名無しさん:2005/08/04(木) 01:49:20 ID:???0
>>541
復刊さんの方は、結構通例になってしまっている
かもしれないので、感覚が麻痺してるのかもしれん。
どんな商売でもそうだが、たまに顧客の立場に立ってみなければならんね。

少佐の顧客に当るものってなんだろう。伯爵は盗まれる美術品か。
543花と名無しさん:2005/08/04(木) 09:54:18 ID:???0
復刊を期待してる人≒金には糸目をつけないマニア
とでも思ってんのかな!?

実際そういう人が多い顧客層なのかもしれないけど
やりきれないぜママン
544花と名無しさん:2005/08/04(木) 11:20:13 ID:???O
発行部数が初版より少ない分、価格が高くなるのは仕方ない。
リサイクルじゃないから、青池さんに著作料や原稿料など何かしら入る。
慣れないオークションに首を突っ込んで、嫌な目に遭うのも御免被りたい。
…………
今のところ、復刊さんにがんがってもらうしかない。
545花と名無しさん:2005/08/04(木) 19:45:26 ID:???0
復刊のガンバリには大感謝だけれど、今回はちょっと不手際が過ぎた感が強い。
まあこれ以上は復刊に直接メールすることにします。
546花と名無しさん:2005/08/04(木) 20:01:21 ID:???0
エロイカ10月号休載だってね。
547花と名無しさん:2005/08/05(金) 11:02:13 ID:???0
姫げと。
548花と名無しさん:2005/08/05(金) 11:25:12 ID:???O
読んだことのないものですが…
浅草ロックの出典てここからだったんですね。
さっそく買いに走ります。
549花と名無しさん:2005/08/05(金) 11:45:56 ID:???0
>>547
ネタバレスレでネタバレして!!お願い!!
550花と名無しさん:2005/08/05(金) 12:25:09 ID:???0
エロイカのネタバレって大変だと思うよ・・・
551花と名無しさん:2005/08/05(金) 12:29:24 ID:???0
じゃあ、大先生繋がりで王家のネタバレおながいしまつ
552花と名無しさん:2005/08/05(金) 12:35:59 ID:???0
367 花と名無しさん sage New! 2005/08/05(金) 12:30:37 ID:???0
なんか姫関連スレにネタバレ厨出没しまくってる
同じヤシならちょっと控えな。夏休みは外で少し遊びなさい
553花と名無しさん:2005/08/05(金) 12:42:22 ID:???0
>>551
(1) 金髪娘が変な色眼鏡で登場
      ↓
(2) 古代にタイムスリップ
      ↓
(3) エジプトのワガママ王子とイチャイチャ
      ↓
(4) 横恋慕した男に拉致られる
      ↓
(5) 監禁脱出のゴタゴタの中、なんでか70年代にタイムスリップ
      ↓
   振りだしにもどる
554花と名無しさん:2005/08/05(金) 12:43:19 ID:???0
>>552
釣られてしまった
555花と名無しさん:2005/08/05(金) 14:07:42 ID:???0
>>553
>振りだしにもどる

テラワロス!
556花と名無しさん:2005/08/05(金) 15:45:58 ID:???0
甲子園の出場高をみて「ウルスラ」という文字に釘つけになった
557花と名無しさん:2005/08/05(金) 17:17:49 ID:???0
>>546
休載、旅行とか?まさか体調とかでしょうか?
お年が御年なので心配です
558花と名無しさん:2005/08/05(金) 17:21:30 ID:???0
>>557
シリーズ連載中、一度二度の休載は珍しくもなんともないです。
これが2,3ヶ月休載となると話はべつだけど
「次回は10月号です」ってあったので杞憂かと
559花と名無しさん:2005/08/05(金) 17:43:17 ID:???0
>>558
情報有難うございます、夏休みをとられるだけなのですね、安心しました
十分休息を取って英気を養って欲しいです
560花と名無しさん:2005/08/05(金) 18:20:27 ID:???0
>>557
エロイカってもう何年も前から
3回掲載されて1回休みとるパターンだべ。
覚えとき。
561花と名無しさん:2005/08/05(金) 19:50:00 ID:???0
プリゲト。
少佐!もう!大好き!
562花と名無しさん:2005/08/06(土) 04:57:55 ID:???0
ここ的には「少佐、愛してる」だね。そういう私は伯爵が可愛くて仕方ない。
563花と名無しさん:2005/08/06(土) 07:21:48 ID:???0
復刊プラウルの予約スピードが上がってきましたね
週末だけネット派が気付いたのか、それとも姫誌に案内でも入ってますか?
564花と名無しさん:2005/08/06(土) 08:26:08 ID:???0
復刊のメルマガで紹介されたからかも。
565花と名無しさん:2005/08/06(土) 10:47:26 ID:???0
>>563
本日8/6付の復刊ドットコムblogにも載ってますぜ
566花と名無しさん:2005/08/06(土) 12:11:20 ID:???0
>>556

私も!で、思わずぐぐってしまった。
聖女ウルスラのエピって本当だったんだなぁ〜って、
いまさらながら知ってしまった。私ってバカ…Orz
567556:2005/08/06(土) 13:15:05 ID:???0
>>566
ナカーマ(・∀・)
なんかスルーされてたの意外だったけど
私もちょっと感慨深かったw
駒苫地元だけどウルスラにもガンガッテ有名になってほすぃ
568花と名無しさん:2005/08/06(土) 14:08:31 ID:???0
>>556
別にスルーじゃなく、この話題で話したい人達はちょっと前に
もう懐かし漫画板の王城スレにカキコしてるから、
気が済んでたのではないかと思われ。
(ここは総合スレだから、別にファルコ話題を出すこと自体は間違いではないすよ)
569花と名無しさん:2005/08/07(日) 06:06:21 ID:???0
                        ┏[少佐宅]┓   
                         |!     i|       `ーっ          厂`ー、
                      ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄∧∧       ( ノ⌒ヽ、_二-‐'⌒    >
                      /=ヘ/=‐::::::::::::::::/ / ハ   ∧                 (
                      /‐= ヘ────ト /= ハ  / ヘ        (⌒⌒ヽ_ノ⌒〃
⌒ゝ 〃⌒⌒ヽ_            /=‐  ヘ ロ ロ ロロ| /-‐=ハ /= ヘ        `〜‐-、__二ニ(
  `ー' ,-、_ノ⌒)         /____ヘ ロ   |/__ハ/=‐ ヘ
-‐〜─'´ ‐-、 ⌒ゝ   ノ⌒)  ]二二ニ[     ]二二ニ[| ̄ ̄ | ∧ <ハチミツケーキ焼きあがりましたー
-‐〜─'⌒ゝノ⌒ヽ、-〜、ノ  ゝ  |ロ ロ ロ ||     |ロロ ロロ|\....::::| /=ヘ   
  /⌒ヽ、_     ,-‐--、 _   |′″  ||ロロ ロロ .|゛,′.  |  \ :|/=‐ヘ
_,,ノ"´ `゛ー-、\-─''"″ヽ゛` `ヽ| ″   |  .    |.    |   |/__-ヘ __/⌒ヽ∧_,∧_
"´′     "ノ ヽ-‐' ′   `゛ ┌冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖冖¬¬ ´ `/=∨ハ`ー、_
         ",-\ ∧       |===============|====l\_/_ハ__ハ   '⌒
     ,ノミゝ     `/ ヘ-、__, |____ ェェ  ニコ  =‐  __」   : ‐- | |  |  ロ| ロ| '"
彡ゞノソヘ爻乂ヾゞノ从/=-ヘミノ从/:::::::::::""/|  ェェ ェェ   コ   冖 :i.    | |  |″'''| ,,'|
爻ノゞヽノノ个ゞゝソミ /=- ヘ彡∠___/::::;|::.         r==========ヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
^^~" ̄~~゙Fニニニニニニニニニニニi |     |   :;|:: ェ       /=-‐   == ハヘ  | ̄∧  | ̄∧=

今月号の少佐は任務で忙しそう。たぶん執事さんたち使用人はまったりケーキとお茶してる。
570花と名無しさん:2005/08/07(日) 09:31:26 ID:???0

>>569
すばらしい! GJ!!
571556:2005/08/07(日) 10:46:37 ID:???0
屋根の上で少佐がごろ寝してたりするんだろか・・・(*゚∀゚)=3
572花と名無しさん:2005/08/07(日) 17:07:31 ID:gr8kK1HOO
伯爵=高見沢
573花と名無しさん:2005/08/07(日) 17:14:23 ID:???0
古代遺跡でビデオ撮影に励む伯爵も読んでる鴨

新板追加: 世界遺産(仮)板
http://society3.2ch.net/ruins/
574花と名無しさん:2005/08/07(日) 19:24:52 ID:???0
アルフィーファンのワタクシ、
よもやエロイカスレで高見沢氏のお名前を拝見するとは
思いませんでした.....

で、何ですの?
>>572
575花と名無しさん:2005/08/07(日) 21:22:33 ID:???0
高見沢さんと伯爵の共通点…

ゴージャス巻き毛とロック魂、あと…ロープで空を飛ぶ?(ともに室内だけど)
576花と名無しさん:2005/08/07(日) 21:52:54 ID:???O
少佐が部下を飛ばした所はアラスカでしょうか?それともシベリア?気になって眠れません。教えて下さいませ…。
577花と名無しさん:2005/08/07(日) 21:54:55 ID:???0
>>576
アラスカです
578花と名無しさん:2005/08/07(日) 22:19:07 ID:???0
>>576
あの時代、NATOをシベリアに飛ばせたらすごいね
579花と名無しさん:2005/08/07(日) 22:19:08 ID:gr8kK1HOO
577様、ありがとうございました。やっと眠れます。バタンキュー
580花と名無しさん:2005/08/07(日) 22:42:47 ID:???0
このごろ、伯爵好みの美形が出なくてちょっと寂しい。
ケルト趣味親父の秘書は割りと美形だけど…
伯爵は、素直な良い子が好きだから、あの悪巧み好きそうな男はダメだろうな。
581花と名無しさん:2005/08/08(月) 01:06:51 ID:s1ijaycIO
578様:あの時代〜とは?また眠れなくなりました(@_@)。DQNのワタクシにわかるようにご説明頂けたら幸いです…。
582578さんじゃないけど:2005/08/08(月) 01:24:20 ID:???0
ロシアがまだソビエトと呼ばれていた時代です。
…581さん、エロイカの時代背景をちゃんと理解出来てますか?
583花と名無しさん:2005/08/08(月) 02:15:50 ID:???0
ミドリちゃんにやさしくご教示される皆様方に
ジェームスT世の小銭を1枚進呈して差し上げたいですわ
584花と名無しさん:2005/08/08(月) 03:16:21 ID:???O
>>576
主役の決め台詞を忘れるなんて!
ほんとは漫画読んでないでしょ?
585花と名無しさん:2005/08/08(月) 06:37:18 ID:???0
ボンがかつて首都(首村)だったことを知らなかった学生がいたよ。
586花と名無しさん:2005/08/08(月) 06:38:43 ID:???0
>584
斜め読み(飛ばし読み)なのかも知れんよ。
587花と名無しさん:2005/08/08(月) 07:04:28 ID:???O
お母さんが持ってたのを読んだ10代の子じゃない?
つうかこれで20代半ば以上だったら
義務教育からやり直したほうがry
588花と名無しさん:2005/08/08(月) 07:18:21 ID:???0
まあまあ、みなさん穏やかに。
お若い読者が青池先生の作品で、世界史や世界情勢に興味をもつように
なれたら素敵なことじゃありませんか。
589花と名無しさん:2005/08/08(月) 09:21:04 ID:???0
>>586
何がどう斜め読み(飛ばし読み)??
590花と名無しさん:2005/08/08(月) 10:36:49 ID:???0
公式HPのゲストブックに
>明日は、姫の発売日!早く読みたいですo(*^-^*)o
なる文章が・・・。
この人は、ねらーサンなのでしょうか・・・?
それともプリンセス=姫は全国共通なんですか?
591花と名無しさん:2005/08/08(月) 11:37:57 ID:???0
>>590
以前からファンサイトでも旧公式でも略してたような記憶があるんですが。
少なくとも4年前にはすでに「姫」という略語はあった。
592花と名無しさん:2005/08/08(月) 13:08:22 ID:???0
今更ですがキャラクターガイドブック、ネットで買いました。
1番目が少佐なのが予想通りでしたが苦笑いしました。
やっぱり主役の伯爵から紹介してもらいたかったです。
自分、少佐ファンだけど伯爵の良さも噛みしめていますから。
593花と名無しさん:2005/08/08(月) 13:49:45 ID:???0
人気投票順というコンセプトなら仕方ないのかも〜
594花と名無しさん:2005/08/08(月) 13:54:21 ID:???0
>>593
592です。ああそうでしたね。人気投票順。
自分参加してないから違和感あるんでしょうね。。。
595花と名無しさん:2005/08/08(月) 15:45:54 ID:???0
主役は明らかに少佐なのに、なんで保子先生は
未だに「伯爵も主役」とか言い続けてるんだろう…
などと思ってしまう伯爵ファンの私。
作品自体が好きだから、これからもずっと読み続けるけどさ…。
596花と名無しさん:2005/08/08(月) 16:15:30 ID:+eVo1JSa0
部下A(アー)がお気に入り
597花と名無しさん:2005/08/08(月) 16:18:25 ID:???0
>>595
私も伯爵ファンなんだけど
伯爵と少佐両方普通に主役だとおもってみてるよー

598花と名無しさん:2005/08/08(月) 16:28:20 ID:???0
最近部下C・Dコンビもイケテル
599花と名無しさん:2005/08/08(月) 16:48:51 ID:???0
>>597
同感
600花と名無しさん:2005/08/08(月) 19:28:19 ID:???0
部下D・Eの間違いじゃないかしら?>598
601花と名無しさん:2005/08/08(月) 19:43:09 ID:???0
昨日の夜の某番組で、カヌーで川を下り海まで行くという企画をやっていたんだけど、途中の急流で後続のスタッフが転覆。
それを見て、「皇帝円舞曲」編の少佐とKGBのおいかけっこを思い出してしまった。
602花と名無しさん:2005/08/08(月) 19:47:42 ID:???0
>>600
しばらく彼らがCとDだった時期もあるんだよ。
そもそもAとBも最初は入れ替わってたし。
603花と名無しさん:2005/08/08(月) 21:50:16 ID:???0
C・D・Eは冷戦後の再開以降別人になっちゃったからなあ。
604花と名無しさん:2005/08/08(月) 22:00:37 ID:???0
メモ魔のE君や相棒のC・D君は配属替えで、きっとNATOのどこかで働いているんだよ…たぶん。
605花と名無しさん:2005/08/08(月) 22:09:15 ID:???0
今月号姫でC君の顔(尖り鼻)を特定できて嬉しかったのだが…
あれは影武者なのか???
って、801ネタからませないで書くのはなんだからC×BのA君焼き餅攻めで!
606花と名無しさん:2005/08/08(月) 22:29:06 ID:???0
単純に髪型が変わっただけと思ってた・・・C・D・E
顔つきも違いますかのぅ
607花と名無しさん:2005/08/08(月) 22:39:41 ID:???0
>>605
>って、801ネタからませないで書くのはなんだからC×BのA君焼き餅攻めで!

なにを言っているのかわからないけど・・・聞いてはいけないような微妙さに冷ワロス。
608花と名無しさん:2005/08/08(月) 23:03:17 ID:???0
>>597
ツインボーカルみたいなものだろうと妄想してるよ。
609花と名無しさん:2005/08/08(月) 23:09:54 ID:???0
伯爵もきっちり主役してるしねえ。
昔ほど泥棒として活躍してないのは寂しいけどな。
610花と名無しさん:2005/08/08(月) 23:11:16 ID:???0
伯爵の泥棒趣味もいいけど
個人的にはコスプレ(変装)が楽しみだったり
最近じゃ少佐のほうがコスプレしてる気がしますw
611花と名無しさん:2005/08/09(火) 02:26:43 ID:???0
>607
きっと書くとこ間違えはったんやろう…

一時的にG君とよく組んでたH君の行方も気になる。
少佐の妻役もこなした名端役。
612花と名無しさん:2005/08/09(火) 05:52:54 ID:???0
ハー君もきっと任務で走り回っていることでしょう。
そういえばG君はZ君とコンビ化しちゃったね。
やっぱり作者的にもH君描くよりZ君描きたいんだろうな。
613花と名無しさん:2005/08/09(火) 19:57:54 ID:???0
ニジンスキーとハムレットの喧嘩場面が凄く好き。
バージルがよく言う「こえてる〜」ってセリフもいい。
当時の流行言葉なのかな?
614花と名無しさん:2005/08/09(火) 20:25:25 ID:???0
超えてるって言ったのはアポロに対してだけだったような。
バージルがよく言ってたのは「感じる〜!」
615花と名無しさん:2005/08/09(火) 20:52:46 ID:/zYqZAog0
今月号の感想。

「恥をかくのはかまわんよ。」と、その後のセリフに惚れ直したわ〜。
最近の少佐は色気が・・・と思っとりましたが、やっぱ、いい男だっ!
616花と名無しさん:2005/08/09(火) 23:44:59 ID:???0
あの秘書がテロリストな予感(あくまで予感)
617花と名無しさん:2005/08/10(水) 02:17:41 ID:???0
自分も、ラスボスは秘書の気がする
618花と名無しさん:2005/08/10(水) 02:35:13 ID:???0
>>616
結果が出てもこのスレには書かないでね。
推理小説の犯人を先に知ってしまうと楽しくないのと同じで
ここのスレには多数コミックスで待つ派も多いはずだから。
619花と名無しさん:2005/08/10(水) 02:51:17 ID:???0
>>618
雑誌のネタばれぐらい、
発売日過ぎたらしてもいいじゃないか…
ネタばれ嫌なコミックス派の人が、
そもそもなんで2chのスレなんか見ているのさ。
ネタばれ禁止じゃない掲示板で結末バラされたって文句は言えないだろう。

どーしてもバラされるの嫌!というのなら
雑誌買うかこのスレ見なきゃいいのに。
620花と名無しさん:2005/08/10(水) 03:45:24 ID:???0
>>618
そんなことは個人サイトでやってください
621花と名無しさん:2005/08/10(水) 03:49:28 ID:???0
>>620
???????
622花と名無しさん:2005/08/10(水) 04:26:29 ID:???0
>>618
うざい
623花と名無しさん:2005/08/10(水) 05:04:43 ID:???O
>>619
同感です。
発売日過ぎたらバレとは言わないよね。
私もコミックス派だけど、読んでない内容をレスでチラ見してから実際に読むのを楽しんでる。
624花と名無しさん:2005/08/10(水) 05:13:31 ID:???0
ネタバレしていい内容としない方がいい内容っていうのは
あると思うけどね。
625花と名無しさん:2005/08/10(水) 08:28:28 ID:???0
なんで、コミックス買い派で
且つ>>618のようなごく一部の自己中の事情にあわせて
気遣って書き込まなければならんのか。
626花と名無しさん:2005/08/10(水) 09:02:51 ID:???0
コミックス派だけど、ネタバレ大歓迎!! です。
こういう人もいるってことで、だからこそこのスレをチェックして
いるんだけどなぁ。じゃんじゃんやっちゃてください。
627花と名無しさん:2005/08/10(水) 09:25:21 ID:???0
ネタバレスレがあるのにとも思うけど、まあいいや。
628花と名無しさん:2005/08/10(水) 09:26:20 ID:???0
恥をかくのは?のくだり、
私は逆にもにょったよ。
少佐ってそういうことを真顔で言う人ではなかったような気がする。
最近の少佐は達観してて正義の味方になってしまって、面白味が減っちゃったよ。
戦車で伯爵をおっかける、まではいかなくても
お酒に酔ってミーシャと乱闘したり
後先考えず部下25名アラスカに送っちゃうような
かわい気のあったころがなつかしい。
あれはもう、いろんな意味で戻れない過去なのね。
629花と名無しさん:2005/08/10(水) 09:49:40 ID:???0
バレ、落ちまで書いちゃうとコミクス派には気の毒だ。
1行目にネタバレって書いて行間空けるのが良いと思う。
見たくなかったらその時点で専ブラであぼんするなりできるし。
ただ、2ちゃんに来てる時点でバレ見ちゃっても不愉快になっても自己責任だと思うけどね。
ところでA君が最近毒吐いてますねw
630花と名無しさん:2005/08/10(水) 09:59:28 ID:???0
>>618の書き方だと、
コミックスが出るまでここでネタバレ絡みの話題出すなって
意味に受け取れないかい。んな無茶な。

それに己の要求を述べくさっとるのに、
>ここのスレには多数コミックスで待つ派も多いはずだから。
みたいな、他者にも責任転化した物言いが仄かな反感を買ったのだと思うw
631コミクス派:2005/08/10(水) 10:33:16 ID:???O
やー、バレスレは雑誌を手に取るタッチの差のためにあるもんだと思うよ。
発売日過ぎたものは誰が読もうが感想語ろうが勝手だよね。
ここの>>1のお言葉にも別にそういったルールはないし。
雑誌派が自ら気を回してネタばらしを避けるならわかるが、コミクス派が頼む筋合いじゃないと思います。
内容を知ったからといってエロ愛の面白さが減るわけじゃないんだし。
雑誌派さんどう思う?
632花と名無しさん:2005/08/10(水) 10:36:28 ID:???0
わたしはコミックス派だけど、雑誌を読んでる人が先に盛り上がるのは
必然だし仕方ないと思ってるよ。だってコミックスが出るまでなんて
待てないし、先生が出したものを少しでも早く読みたい!ってファンが
姫を読むんだしね。
ネタバレスレは原則的には雑誌発売前のフライング用だと思う。
633花と名無しさん:2005/08/10(水) 10:40:39 ID:???O
私は今まで、コミックス派の人は雑誌を買わないけれど立ち読みはしていて、コミックスにまとまったら買うものだと思っていたよ!
立ち読みもしないんだね…
634花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:02:07 ID:???0
>>630
ごめん。書き方が悪かった。
だいたいの背景とかはいいけど、推測するに犯人?はまだわかってなくて
読者も誰なんだろう?と思っている話だとして、それで犯人はこの人と
いうのはやめてねという意味。
でもそれすらも良くないならもうここは見ない事にする。
635花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:07:32 ID:???O
>>634
どういう意味かわかりません
636花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:13:42 ID:???O
>>635
つまり犯人をあれこれ想像して楽しむぐらいは許してね、って事だと思われ。
ナンか窮屈なスレになっちゃったね。
637636:2005/08/10(水) 11:19:18 ID:???O
ありゃ間違えた。>>634は犯人を想像する事すら止めてね、って意味だった。
そんなぁ・・・・orz
638花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:29:04 ID:???O
もちつけ!!
犯人を想像するのはいいとして、いち早く犯人を知った椰子が発売日当日に喜々としてここに書き込むのはやめてくれて意味ジャマイカ。
639花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:36:03 ID:???O
犯人バレが嫌なら最終回近くは此処に来なければ良いだけの話
640花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:43:57 ID:???0
>>638
その通りです。

>>639
最終回で犯人がわかる!と決まっているならわかりやすいけど
推理小説じゃないから分かりにくいのです。
でももういいや。今までありがとう。ずっと長い間交流出来て楽しかったです。
641花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:46:25 ID:???0
>>633
えーと、個人的には、雑誌を立ち読みでチェックしてリアルにストーリー
展開を追えている人のことは、コミックス派とは言わないと思う。
642花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:53:14 ID:???0
ミステリーじゃないんだから、テロリストは最終回になって判明するより
最終回前に判明する可能性が高いと思う。
もしかしたら次回にでも、テロリストがあの怪し気なドラム缶を
回収しに来るかもしれない。
そんでその判明しちゃったテロリスト犯があれやこれや怪しい行動をするのを
ずーっとネタばれせすに感想を書くなんて不可能だと思う。

>>618はネタばれが嫌なら、なんで立ち読みぐらいしないの?
コミックス待ち程度の作品なら別に犯人ばらされたって惜しくもないでしょう。
643花と名無しさん:2005/08/10(水) 11:58:15 ID:???0
少女漫画板のばれスレは、雑誌の早売りを買った人が
「買えない人のためにあらすじを書いてあげる」スレだからな。
雑誌読んだ人がばれスレで感想を書いたら
「スレ違い」
「発売日過ぎたら、元スレに帰れ」
「雰囲気読めないオバ厨はこれだから・・・」
と叩かれるだろうな。
644花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:08:55 ID:???O
コミクスって年に何回の発売ですかね!?
コミクス発売するの待ってから感想を書き込まなきゃならないだなんて。
「立ち読みしてからコミクス買うのも雑誌派」っての初めて聞いたよ。そうなんですか!?
645花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:11:32 ID:???0
え、だから、コミクス発売待ってから書き込めなんて言ってる人は、
ほとんどいないと思うけど?
646花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:12:56 ID:???0
ネタバレに過剰反応する人はやんわりと促して
あとはスルーでいいよ。
647花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:15:25 ID:???O
好きなオカズを先に食べるか後に食べるかの違いじゃね?w
あては好きなオカズは先に食べる派だがw
続きが気になってコミックになるまでなんて待てないYO!
648641:2005/08/10(水) 12:20:48 ID:???0
>644
別の漫画家のスレだと、雑誌でストーリーを追ってる人は、購入だろうと
立ち読みだろうとコミックス派とは呼んでなかったんです。
(だってみんな、コミックスはいずれにしても買うんでしょ?)
コミックス出るまでひたすらじっとガマンな人のことをコミックス派と
呼んでるもので。

わたしはまとめてが〜〜っと読みたい性質なので、このスレで雰囲気を
楽しみつつ、コミックス出るまでガマンしてるだけです。漫画雑誌のコーナーは
ごちゃごちゃ混んでて立ち読みするのが鬱陶しいいうのも大きいけど。
649花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:21:23 ID:???0
とにかく「エロ愛」はやめてほしいと思った夏の午後

フラゲで書き込むならともかく
雑誌発売後に感想書くなと言われてもね。まあ気にせずスルーだな
650花と名無しさん:2005/08/10(水) 12:38:12 ID:???O
ネタバレの話題はいつもループだね

立ち読みもしない(出来ない)コミックス派の人も仲良くここで語り合いたいのに
651花と名無しさん:2005/08/10(水) 13:03:50 ID:???0
昼飯食べて戻ってきてみたら、
>>618>>634>>640が、もう来ねぇよ!ウワァァァァァン状態になっててワロタ。

ま、「でももういいや。」とかそんな捨て台詞云わないで、ほとぼりが冷めたら
何食わぬ顔で、またこのスレに帰ってきて混じりなよ。
652花と名無しさん:2005/08/10(水) 13:11:39 ID:???O
姫発売から5日も経っているのに感想少ないよね。
雑誌派もコミックス派につっかかれるのイヤだから自粛してんのかな。それともみんな雑誌で読まなくなっちゃったの?
653花と名無しさん:2005/08/10(水) 13:22:43 ID:???0
>651
そうだね。きっとまた合流するさ。

>652
今はまだ駒を揃える感じの展開で、あんまり書く事無くて…。
警察の偉いさんがアシ絵で萎え。(なのに、なぜか部下は青池さんの絵)
…あえていうなら部長の下まつげに(・∀・)モエッ
654花と名無しさん:2005/08/10(水) 13:41:21 ID:???0
じゃ感想を…
伯爵の持ってるレプリカを取りあげて弄ってる少佐が
すんげー嬉しそうでイキイキしてるなと思いました。
伯爵相手にデスマス体で話す少佐も珍しい。
最後の不憫な伯爵のコマに(・∀・)モエッ
655花と名無しさん:2005/08/10(水) 16:22:59 ID:???0
『ネタバレ注意』って宣言してからだったらイイんじゃね?
656花と名無しさん:2005/08/10(水) 16:49:41 ID:???0
634で望んでるようなネタバレの書き方をしたとしてもさ、
それはそれで、勿体ぶるような書き方スンナって叩かれそうな悪寒。不毛だ。
657花と名無しさん:2005/08/10(水) 18:01:02 ID:???0
ただでさえ同志が少ないんだから>640もコミックスが発売されたら戻っておいで。

ところで思いっきりネタバレして語り合いたい時もあるね。
どこかにチャットと掲示板でも作りますか…
658花と名無しさん:2005/08/10(水) 18:02:31 ID:???0
発売日が過ぎているものに関して
私はまだ読んでないのにネタバレなんてふじこ!
と思う人は2ch見ない方が良い。
659花と名無しさん:2005/08/10(水) 18:18:18 ID:???0
>658
この板にもコミック買いの読者が多いので、雑誌読者が遠慮しているスレはあるよ。
平和に共存しております。過去作も多い(話題がある)人だからかもしれませんが。
だけど他スレにそのルールを持ち込んで主張するのは痛いと思うがな。
660花と名無しさん:2005/08/10(水) 19:37:08 ID:???0
まあまあ、本人が消えた後で話題を引っ張らなくても。
しかしネタバレしても語ることは少ないね。
これからってところで来月休載だしなー。
661花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:17:43 ID:???0
流れ豚切りますよん。
古本で「死の谷」の初版本買ったです。
最初の2作品がイヴみたくて面白過ぎ。幸せ〜。

コミクス派だけど、ネタバレ大いに結構だと思いまする。
おおまかなストーリーが分かっていても、細部を舐めるように読んで楽しめるじゃん、青池先生の作品はw
662花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:22:18 ID:???0
うーむ。難しい問題でスレ進んでますネ
自分、文庫派でしかも出遅れてる派なんで(先月に初めてエロイカと巡りあって今まだ文庫15巻v)
ネタバレでもそれにつながる話すらもわからないだけになにがなにやらw
ということでぼんやり皆様のそれぞれの熱い思いを眺めておりました

でもま、個人的には、雑誌派の方が現進行について語りたいのも当然かなと思う反面
やっぱネタバレには行間あけるとか、以下ネタバレ〜とか大仰に書いたほうが
どちらの読者さんにも合わせられていいかなと思いますた
せっかく同じ作家さん好き同志集まってるのだから、なるべくいろんな読み方の人(雑誌派コミクス派新旧ファンあれこれ)が居たほうが話も盛り上がりそう

とか学級委員的意見かな
それにしても今の今まで青池先生の漫画読んでなかったことを後悔した私は30歳ホヤホヤです・・・
663花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:25:22 ID:???0
>>662
>それにしても今の今まで青池先生の漫画読んでなかったことを後悔した私は30歳ホヤホヤです・・・

  今からでも完全にオケー!(`・ω・´)
664花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:29:13 ID:???0
>>662
いやむしろこれから読める本が一杯あるのがウラヤマシス。
665662:2005/08/10(水) 23:30:02 ID:???0
ハイ、駆け込みですががんばって集めます!>青池文庫
少佐にも伯爵にも一夜にしてメロメロです!
しかし本当はプリンセスコミックスで欲しかったけど、ゆくとこゆくとこ(書店)結構秋田関係少ないんですよ・・・
仕方ないのでネット注文
こんな時、出遅れたことを後悔しちゃいますね しょぼーん
666花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:30:17 ID:???O
この流れが好きだ
オフやりたいよ

と、仕事帰りの29歳がつぶやいております
667花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:34:00 ID:???0
>>665
わかるよ
文庫は背表紙とかなかなかに渋くてグーだが、いかんせん表紙が青池さんじゃないからね
ウチの近くの本屋もプリンセスコミックもほとんど最新刊のみ
秋田文庫の列も迫害されがちです
668花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:36:26 ID:???0
>>666
私もエロイカ好きと巡り合いたいよ

と、日々の刺激薄の主婦30歳がつぶやいております
669花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:37:44 ID:???0
オフいいね。コミケ中だったら地方の同志も帝都で集合可能?
普段エロイカ友がいないのでマターリ語りつつ飲みたいもんだ。
670花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:37:54 ID:???0
>666
去年の今頃青池OFFやらなかったっけ?
残念ながら参加できなかったけど。
671花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:41:40 ID:???0
12日みなさん有明でお会いしましょう
672花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:43:04 ID:???0
地方在住だとそれもままなりませんですたい えーん
でも同志の皆様私のぶんも楽しんできてね
673花と名無しさん:2005/08/11(木) 00:13:28 ID:???0
いやー、なに?この伸びは?と思ったら。
無事収まってなにより。
でも エロ愛 だけはいやん。

>662
いいな、今から初どっぷりにひたれるなんて。

674花と名無しさん:2005/08/11(木) 00:23:27 ID:???0
>662
ウラヤマシス。
これから「エル・アルコン」も「トラファルガー」も「イブ」も
「Z」も「サラディンの日」も「ドラッヘンの騎士」も読めるのね…。
さらに「ファルコ」なんかもまっさらな気持ちで読めてしまうのだな。
675花と名無しさん:2005/08/11(木) 02:03:52 ID:???O
そう考えるとテラウラヤマシスだね
676花と名無しさん:2005/08/11(木) 02:42:24 ID:???0
スレ住人のウラヤマシス光線を一身に集める>>662タン。
677花と名無しさん:2005/08/11(木) 03:26:25 ID:???O
>>662を囲むオフを開催していい?
678花と名無しさん:2005/08/11(木) 08:09:47 ID:???0
>677
開催しよう!皆で662を囲んでウラヤマシス光線を浴びせるオフw

ところでこの前、封筒に封しようとシール入れた箱あさってたら
昔の付録のエロイカトランプシールが出てきたよ。実家離れたのにこれだけは残ってたんだな…ナツカシス
679花と名無しさん:2005/08/11(木) 08:44:31 ID:???0
復刊ドットコムのプラウル復刊リクエストページにある
関連メッセージのリンクが、いつの間にかブログへ貼り変わっている。
680花と名無しさん:2005/08/11(木) 11:31:46 ID:???0
>678
こんな感じのオフ?


        ドンドコドンドコ!ドンドコドンドコ!       
             ∧_∧   ∧_∧          
ずーり        /   ・ω  ./   ・ω        
 ずーり    ∧_∧__ノ...../____ノ∧_∧  ずーり...ウラヤマシス
        /    )          /  ・ω・)   
       ∧_∧ _ノ  ヒ、ヒィー   ...../_∧_∧   
      (    )   ('A`≡ 'A`)   ( ・ ω ・ )  
       ヽ ∧_∧   人ヘ )ヘ  ∧_∧__ノ   
        (・    ヽ         (・ω・  \  
ずーり    ヽ_ ∧_∧   ∧_∧___ノ    
           ω・   \ ω・   \    ずーり...ウラヤマシス
           ヽ____\ヽ___ノ
681花と名無しさん:2005/08/11(木) 11:51:15 ID:???0
ブラックジャックマガジンが発売された頃のOFFは
・リアルOFF(関東、関西)
・IRCチャットOFF
で、突発OFF板にスレたてて活動してましたよん
682花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:04:47 ID:???0
>>680
ワロス。かわいいんだか怖いんだか。(w
683花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:10:33 ID:???0
>680
噴出した。
662タンかわいそだよw
684花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:10:37 ID:???0
予約残280までいきましたね…
復刊プラウルのおまけとして海洋同謹製の少佐ストラップつけてくれたらいいのに
685花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:16:27 ID:???O
ドン ドコ ドン はー(繰り返し
で囲むフォーメーションを提案します

もしストラップついてたら家宝にして床の間に飾るよ!
686662:2005/08/11(木) 13:40:56 ID:???0
ヒィー
なんかすごいことになっててびっくりしました
ベテランのおねいさまがたどうぞお手柔らかにw

でもせっかくお盆休みなのに帰省するので、文庫の16巻以降、ネット注文できませんでした orz
やっぱ格好良く大人買いしとけば良かった・・・ああ後悔 
こんな時は、一気にハマる辛さはありますね(なんせお財布とも相談せねばならぬし・・・)

ってか、さすがに名無しに戻らねば(なんか恥ずかしい)

さて私も今後青池作品にどっぷり浸ることが予想されますが
もしトンチンカンな初心者的質問などみかけたら「これはもしや6・・」とぬるーく流してやってください
(いやぁやはりフォーメーションは怖いですwお許しをー)
687花と名無しさん:2005/08/11(木) 13:56:22 ID:???0
確かに大人買いするのはちょこっと勇気のいる冊数
少女漫画では珍しいほうだもんね文庫化にしても長編て

最近は延々と巻数だけ延びてる漫画もあるけど、やっぱ話の密度も考えてのあの長さって
かなりすごいと思う
一気に読むのってきっと体力いるんジャマイカ
688花と名無しさん:2005/08/11(木) 17:14:24 ID:???0
金髪巻き毛の美少年のAAを作ろうとしたことならありますよ。
出来たのはこれ。

  @@@  
 @| ・・ |@
  | ▽|
 −−−−−
|      |

419 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2005/08/09(火) 10:45:45 ID:rGw5QB6y
418のAAをコノスレで育てて全世界に浸透させようではないか!

  @@@  
 @| ・・ |@
  | ▽|   <おいら金髪美少年。
 −−−−−
|      |

689花と名無しさん:2005/08/11(木) 17:18:27 ID:???0
>688
おお、これはアレですな。
サンタの島で伯爵とよく間違えられて怒ったナルシスト君。
690花と名無しさん:2005/08/11(木) 18:36:38 ID:???0
どん どこ どん はー はー 


・・・は大人になって見ても、なかなかに衝撃的でしたw
691花と名無しさん:2005/08/11(木) 18:45:11 ID:???0
青池センセのそーゆーセンスが大好きだw <どん どこ どん はー はー

そういえば昔、イブで「森へ行きましょう、おにいさん」の合唱、
あれがなんだか妙に笑いツボに入って、死ぬかと思うくらいワロタなあ。
692花と名無しさん:2005/08/11(木) 20:32:01 ID:???0
エロイカを読むと必ず「揚げたジャガイモ」を食べたくなる。
693花と名無しさん:2005/08/11(木) 20:41:50 ID:???0
>691
イッヒーヒ♪
694花と名無しさん:2005/08/11(木) 20:59:36 ID:???0
>>691,693

おもしろそうだー!!
是非ご披露くださいませ
695花と名無しさん:2005/08/11(木) 21:44:42 ID:???0
朝はネスカフェゴールドブレンド
ただのヨーグルトでも「ホームメイドだね」といい
夜はジャガイモの揚げたのとビール。

>>690
工房の頃「あれは見るもんじゃない〜」というセリフを読んで
「少佐、そんな事いっちゃイヤ〜〜〜!!!」と
「相手はどんな女なんだ!?」という二派に別れました
696花と名無しさん:2005/08/11(木) 21:54:48 ID:???0
>>695
私も、「相手はどんな女なんだ!?」派でつ。(w
697花と名無しさん:2005/08/11(木) 22:30:10 ID:???0
国産車発言のほうがショーゲキでした・・・リアル高校生だった乙女には
698花と名無しさん:2005/08/11(木) 22:52:52 ID:???0
>695
初めてエロイカを読んだのが結構な大人になっていた頃だったので、
あのセリフには深く同意してしまったよ…。
699花と名無しさん:2005/08/11(木) 23:35:05 ID:???0
そうだなやるもんだw
700花と名無しさん:2005/08/11(木) 23:41:40 ID:???0
で、A君の奥さんみたいなのが実際好みなのかと小一時間
701花と名無しさん:2005/08/12(金) 01:29:26 ID:???0
>>691
私はエロイカより後にイブを読んだけど
サロメ&バージルの「素敵な声ね、何か話して」「こんばんはNHKの集金です」
に禿ワロタよ。
最近のエロイカでは「パリスの審判」での
「意外性に富んだ単純明快な作品(?)」がツボだったです。
>>700
作品は違うけど(エロイカでは少佐の好みっぽいキャラが出ないから)
アラベラみたいな女性じゃないかな。きっちりダンナの留守を守れる強い女。
702花と名無しさん:2005/08/12(金) 01:38:52 ID:???O
すみません

アナベベに見えた
703花と名無しさん:2005/08/12(金) 02:05:17 ID:???0
>702
大笑いだな
704花と名無しさん:2005/08/12(金) 02:48:51 ID:???O
俺はゆでたタコをもらおう。
705花と名無しさん:2005/08/12(金) 02:56:13 ID:???O
タコとかいうからなんか腹減ってくるよ。今おこもり中なのに…。
くさったバナナでも食うかな。

バチカンの衛兵だっけ?なんか派手な色に塗るやつ、
あの制服デザインってミケランジェロなんだって〜
706花と名無しさん:2005/08/12(金) 06:35:19 ID:???0
スイス・ガードですね、ちょうちん袖の。
自分は「あっノイエ・シルチス!」とも思ってしまうんだけどw(わかる人だけわかって)

最近ではベネちゃん新法王発表のときに広場に出てた。
707花と名無しさん:2005/08/12(金) 08:44:58 ID:???0
>>706
わかるw
伯爵に似合いそう
708花と名無しさん:2005/08/12(金) 11:58:12 ID:???0
あれは見るもんじゃない や る も ん だ
709花と名無しさん:2005/08/12(金) 12:58:55 ID:???0
>>706
こんな所でFSSネタを見ようとはw

チョコを大量にもらって困ってた部長秘書さん、他の部署の女の子達にでも
配ったのかなあ。
710花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:35:07 ID:IFsY5kp0O
イモはあったかいうちがうまいんだ。
711花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:37:13 ID:???0
ハードボイルドだぜ、なっ
712花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:27:29 ID:???0
>>707
伯爵、金庫破りの時にあのスイス・ガードの服着てなかったっけ?
713花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:40:49 ID:???0
>>712
けてた
714花と名無しさん:2005/08/12(金) 22:50:45 ID:???0
盗んだのね・・・
715花と名無しさん:2005/08/12(金) 23:51:44 ID:???0
>>714
貸衣装やからレンタルしたのかもよ
716花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:17:41 ID:???0
それかボーナムさんが夜なべしたか・・・
717707:2005/08/13(土) 00:33:23 ID:???0
>>712
言葉たりなくてごめんなさい。
ノイエ…も似合うんじゃないかと。
色はオフホワイトベースに青とか赤とか1色のみ。
あとFSS知らない人もごめん。
718花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:41:06 ID:???0
FSSって何?ググッたけどよく分からん。
719花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:49:38 ID:???0
ファイブスター物語(The Five Star Stories 略してFSS)/永野護
720花と名無しさん:2005/08/13(土) 01:17:11 ID:???0
>>702
亀でゴメソ 死ぬほど笑いました まだ止まらん…
721花と名無しさん:2005/08/13(土) 01:59:59 ID:???0
もしももっと早くに「エロイカ〜」に巡り合えてたら・・・
以前ドイツに行った時もっと盛り上がることができたのに
イモの揚げたのを食べながら、少佐のことを思ったりできたのに うう・・・( ´Д⊂ヽ
722花と名無しさん:2005/08/13(土) 13:52:46 ID:???0
人生で一番悲しい言葉は「時既に遅し」。
ドンマイ (>∀・)
723花と名無しさん:2005/08/13(土) 15:10:22 ID:???O
こちとら連載開始時からのファンなれど、未だドイツの地に立ったことも無し…orz 裏山
724花と名無しさん:2005/08/13(土) 16:02:59 ID:???0
ドイツどころか九州からも出たことねーよ。orz||||
725花と名無しさん:2005/08/13(土) 17:55:30 ID:???0
>>723-724
これからドイツへ行く楽しみがある。
726花と名無しさん:2005/08/13(土) 21:21:14 ID:???0
エーベルバッハの町のスーパーで買った買い物袋を
いまだに使ってる。なんの変哲もない白いだけのだけど。
イノシシの絵の品なんて土産物にあるんだろうか、
あったら欲しいな〜。
727花と名無しさん:2005/08/13(土) 21:40:33 ID:???0
>>726
イノシシのミニ置物なら買った。
728花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:44:42 ID:???0
近所のワインショップでエーベルバッハ修道院のワイン発見。
ラベルのEberbachにくらくらします。
729花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:45:17 ID:???0
>728
シュタインベルガー?
730花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:53:46 ID:???0
どんどこどんの擬音にも爆笑でしたが、
それよりも「カステラ屋ドンちゃん 疑惑編」というタイトルが凄い。

元気な菓子屋(カステラ屋ドンちゃん)=カスティーリャのドン・ペドロですよね?


731花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:06:16 ID:???0
>>730
過去ログ全部読む気はないですよね?
732花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:28:12 ID:???O
私もそう言おうと思った

よし、次の話題だ
連載はじめに出てた超能力三人は今何してると思う?
733花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:44:42 ID:???0
>>730
あのタイトルには「保子せんせい、座布団10枚!」と思ったものさ。

731,732がストレートに答えないのは、ここが
「青少年も読んでいる」スレだからではないか。折しも夏休みだしな。
その手の話題が盛り上がり過ぎるのはよろしくないのだ。
暇があれば過去ログに挑んでくれ。健闘を祈る。
734花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:52:57 ID:???0
洗濯屋ケンちゃん
735花と名無しさん:2005/08/14(日) 01:23:29 ID:???0
ケーキやけんちゃん
736花と名無しさん:2005/08/14(日) 01:29:27 ID:???0
実際のところ、
ケーキ屋少ちゃん、だな。あ、
ケーキ屋クラちゃん、か。
737花と名無しさん:2005/08/14(日) 01:44:08 ID:???O
>>734タン

こりゃこりゃw
738花と名無しさん:2005/08/14(日) 10:41:24 ID:???0
>>732が無視されててカワイソス(´・ω・`) 

何してるんだろうね?
今の先生が描いた3人組はどんな絵なんだろ?
馬面のシーザーは見たくないッス。
739花と名無しさん:2005/08/14(日) 12:31:32 ID:???0
昨日「エル・アルコン」と「七つの…」を初めて読みました。
彼の壮絶な美しさにまいりました。
740花と名無しさん:2005/08/14(日) 14:57:58 ID:???0
>>738
おそらく読者にとっても忘却の彼方なので、答えようがないんだろうね。
エロイカも初期の頃は、『イブの息子たち』の流れを受け継いでる気がする。
青池先生も、もうあの3人は描く気がないのだろうか。
741花と名無しさん:2005/08/14(日) 17:40:29 ID:???0
でも、あのまま3人を出してたら、こんなに長く続いたかどうか、わからないよね。
主要人物が多いと、それだけ話をまとめるのに苦労するし。
強烈なインパクトがあるってわけじゃなかったもんね、3人とも。
742花と名無しさん:2005/08/14(日) 18:44:48 ID:???0
そもそもエスパーである意味がわからないというか、唐突な感じ。
あの時代リアルタイムでちょうど超能力者ブームだったとか…?
743花と名無しさん:2005/08/14(日) 22:36:04 ID:???0
>742
確かにそうだ!<あの時代
744花と名無しさん:2005/08/14(日) 22:47:31 ID:???0
お盆に実家に帰って1-5巻まで読んできました。
(最後までは読む時間がなかった)
キャラの魅力が、今でも変わらない漫画ってすごいよなあと思った。
ジェイムズくんは最近ウザイと思いところもあるけどね。
745花と名無しさん:2005/08/14(日) 23:12:08 ID:???0
書店に水木しげる先生の金・銀・銅の坐像フィギュアが置いてあった(やのまん製)。
唐突に「金・銀・銅の少佐フィギュアがあったらいいのになー」と思った。
復刊さん、今からプラウルのオマケに付けてもらえませんかねえ。
シークレットにエメラルド少佐(原価考えて5ミリでok)でどうでしょう。
746花と名無しさん:2005/08/15(月) 05:26:56 ID:???0
>>738
732が次に振りたい話題は

・あの三人組はどこに?
・伯爵の大勢の部下はどうしたのだろう?
・少佐はどんな女性が好み?
・エーベルバッハワインって?
・少佐の居城のモデルと思われる城
・伯爵と少佐の年齢と誕生日について
・同じく身長体重について
・コミックスと文庫と愛蔵版の相関関係について

。。。などなどではないだろうか。
どこかにFAQをまとめておけないモノかのぅ。
最初の三つのように、びしっと回答が出ないモノは
ループしてもそれなりに楽しいとは思うけど。

。。。。きっとお盆だから、
タラオ・バンナイさんと一緒に帰ってきてると思うよ>三人組
747花と名無しさん:2005/08/15(月) 07:41:28 ID:???O
>>745
シークレットエメラルド5_少佐!?
昔、我が家にあった神社のお守りにくっついていた打出の小槌型根付け。
小槌の中には七福神のミニチュアが入っていたんだけど、それ思い出したよw
748花と名無しさん:2005/08/15(月) 08:06:59 ID:???0
私はプールサイドの「あんなものを入れとったら化けもんだ」のほうが…
749花と名無しさん:2005/08/15(月) 12:54:00 ID:???0
Z君の「少佐の放水バルブは・・」も乙女心にヤメテーだったわぁ
750花と名無しさん:2005/08/15(月) 13:54:01 ID:???0
今月姫やっと読めた。
表紙画の伯爵が美しいし、各人それぞれの表情がいいなあ。
これがコミクス表紙になったら初の部長登場なのだが。
「立場を越えた心の友」手の動きがキレイなんですけど。
751花と名無しさん:2005/08/15(月) 14:28:19 ID:???0
今更ですが、、、キャンセルされてヘコんで迷ってたけど、
やっぱり画集注文してきた。9月か〜楽しみだな。
752花と名無しさん:2005/08/15(月) 20:42:04 ID:???0
部長、あっちの中年らしく上半身太ってても脚がどーんと長いね。
秘書のオバサンは本当にやせてきてる。
753花と名無しさん:2005/08/15(月) 22:24:29 ID:???0
>>729
うんにゃ、ラウエンターラーのほうです。亀レススマン
754花と名無しさん:2005/08/15(月) 23:54:41 ID:???0
>>746
Wikipediaに青池保子の項があるからFAQそこに突っ込んでもいいかも
テンプレに入れると冗長になるし
755花と名無しさん:2005/08/16(火) 00:03:26 ID:???O
「早く危険物をしまってください」
「おれはもう安全だばか者!」
に一票
756花と名無しさん:2005/08/16(火) 00:12:27 ID:???0
あの秘書少佐をどんな項目で検索したんだろ?
やっぱり「長身、筋肉質、長めの黒髪、一目で分かる強面のハンサム」かしらw
757花と名無しさん:2005/08/16(火) 01:54:46 ID:???0
細かいことだが、ひと目でわかる強面のハンサムって、
情報部員としては本当は不向きかも…って、ふと思った。
主人公がかっこよくなきゃ話にならないからいいんだけど。
758花と名無しさん:2005/08/16(火) 02:18:23 ID:???0
実際の情報部のIT部門(電算課?)って情報の操作とか隠蔽とかの仕事も
大変なんだろうなぁ。
少佐の顔写真がどっかのサイトに出てたらウィルス攻撃とかF5アタックとか
するんだろかw
759花と名無しさん:2005/08/16(火) 04:49:25 ID:???0
IT部門が背中丸めて田代砲ぶっぱなしている姿
760花と名無しさん:2005/08/16(火) 10:04:13 ID:???O
一人で田代砲なのか。
砲雷長とお呼びしたいね。
761花と名無しさん:2005/08/16(火) 19:22:44 ID:???0
ジパングスレみたいなw
762花と名無しさん:2005/08/16(火) 19:42:03 ID:???0
俺だって小遣いは欲しいんだ。
少佐は何に金使うのかな。
服とか本とか美容系にはあんまり投資しないだろうし。
凄い高性能のドライバーくらいしか思いつかない。
あと、高機能のワックス(ベンツ用)とか。「国産車」のレンタル代とか・・・?
763花と名無しさん:2005/08/16(火) 20:15:43 ID:???0
髪はまめにカットして同じ長さをキープしてそう
あ、でも執事が切ってそうな悪寒
764花と名無しさん:2005/08/16(火) 20:21:55 ID:???0
髪は「NATO BARBAR」だと思う。
765花と名無しさん:2005/08/16(火) 20:24:35 ID:???0
>>764
あ!そうか!
Zが寒冷地用のシャンプーもらってたところか!
でもあの美容師オカマっぽかったけど
少佐髪触られてオゾ気立たないのかね
766花と名無しさん:2005/08/16(火) 20:54:22 ID:???0
レンタル代ワロス。
767花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:17:16 ID:???0
小遣いと聞いて
(酒を)飲む、(女を)買う、しか思い浮かべなかった…
ギャンブルは性格的にしないだろうな。
「ハレルヤ・エクスプレス」でも嫌いと言ってたし。
768花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:17:36 ID:???0
部下におごるお金ですよ!

ふと思ったんだけど、少佐ってバイクには興味ないのかな?
769花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:23:30 ID:???0
車いじるだけでも結構お金かかるんじゃないかなー
バイクはどうだろうね。あまり興味なさそうな気がする。
770花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:25:52 ID:???0
小遣いと言いつつ、城の維持費や相続税に回すことを考えている少佐
771花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:44:44 ID:???0
スノボやってるカラーもありましたね
思いもよらぬ隠れた趣味があるのかもですよ                   …東洋の神秘、ボンサイ
772花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:52:37 ID:???0
>771
少佐の黄昏れた後ろ姿が
浮かんだジャマイカ
773花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:04:35 ID:???0
モノを育てるのは結構好きそうだから盆栽もありかも。
774花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:05:04 ID:???0
>>772
だれの人生にも黄昏はやってくるものです めいゆー
とはいえスレ住民が50〜60代メインになっても少佐と伯爵は若い青年の姿のまま(たぶん
775花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:26:13 ID:???O
>>761
わかってくれてありがとう
776花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:57:08 ID:???0
>>768
「来た 見た 勝った」の扉絵で
BMWのバイクまたがってたよ。
777花と名無しさん:2005/08/17(水) 07:34:39 ID:???0
夢にオールバックでタキシード姿の少佐が!!
ロックで何かお酒を召しあがっておいででした。
なんでこんな夢見たんだろう?
貴族ぽくてカッコ良かったけど…
少佐とロレンスと伯爵が混じったのか?
778花と名無しさん:2005/08/17(水) 12:41:07 ID:???0
極楽とんぼの加藤がドイツ フランクフルト張で「大人の遊園地・ザ・パレス」
に行ってセルビアモンテネグロの女性と試合してw離婚騒動に
なったんだけどロレンスが行きたかったのはこういう遊園地だったのでしょうか
少佐はいつも通ってるのかな…どこの国の選手wと試合するのだろう
(なんでも世界各国の美女がベルト1本だけの全裸でずらりと並んでる
中から希望の試合相手をセレクトするそうです。見てみたいですネエ)
779花と名無しさん:2005/08/17(水) 12:42:20 ID:???0
フランクフルト張×
フランクフルト出張○
すみません、句読点が少ないです。馬鹿っぽいです
780花と名無しさん:2005/08/17(水) 16:10:17 ID:???O
いや勉強になりました
それ、ベルトだけ姿ってすごいインパクトありそう。
781花と名無しさん:2005/08/17(水) 21:44:23 ID:???0
さっき「トリビアの泉」で、携帯電話の番号音で「メリーさんの羊」
(っぽく聞こえる)が演奏出来るとの紹介が。
出だししか覚えてなかったんですが、早速やってみたら…確かに
「メリーさんの羊」。。。
頭に少佐が携帯片手にピッピッピッと「メリーさんの羊」を
奏でながら眠りにつく姿を妄想しちゃいました。
「♪3212333 222〜」しか覚えられなかった…_| ̄|○
782花と名無しさん:2005/08/17(水) 22:17:55 ID:???0
殺意に散々だ ふっふっふ
さんきゅっきゅー
783花と名無しさん:2005/08/17(水) 22:54:31 ID:???0
>771
どちらかって言うとボーナムさんの方が似合いそうだね
>…東洋の神秘、ボンサイ
784花と名無しさん:2005/08/17(水) 23:05:02 ID:???0
>>783
ボーナムさんはアキバ系はいってるかも
785花と名無しさん:2005/08/18(木) 01:57:38 ID:???0
>>784
ある日、電車の中で酔っ払いにからまれていた金髪巻毛の青年を助けて
「助けてもらったお礼に、私の部下にならないかい?」と
スカウトされるわけですね。
786花と名無しさん:2005/08/18(木) 02:05:48 ID:???0
伯爵のお礼はどこのカップかね?
787花と名無しさん:2005/08/18(木) 02:10:00 ID:???0
>>778
フジの25時間テレビだっけ?見た見た
788花と名無しさん:2005/08/18(木) 03:28:35 ID:???0
>>786
猪の薔薇模様のついたコーヒーカップだよ。
スペパクに入ってたやつ。
789花と名無しさん:2005/08/18(木) 09:38:39 ID:???0
高口里純さんがコミケで「買ってってー」と本を売りつけた相手が
青池さんだった…という話を読んで爆笑した。
790花と名無しさん:2005/08/18(木) 11:00:24 ID:???0
そんな話が?
791花と名無しさん:2005/08/18(木) 18:14:21 ID:???0
果たして、青池先生は高口先生に売りつけられた本を買ったのでしょうか?
792花と名無しさん:2005/08/18(木) 23:18:07 ID:???0
つうか青池さんてコミケ行くような人じゃないと思ってた。
ちょっと驚き。
793花と名無しさん:2005/08/18(木) 23:35:13 ID:???0
>>792
数年前、冬コミの青池保子公式サイトのスペースに
ご本人がいらしてて、サインしてもらった人がいるとか。
高口せんせが本を売りつけたというのは3日目の話なんだろうか?
(創作少女とJUNEスペース)
794G風に:2005/08/18(木) 23:52:45 ID:???O
あたし忙しいの
ねえ早く青池先生はどこ?
795花と名無しさん:2005/08/19(金) 00:48:26 ID:???0
>793
もう3年以上たつのか>あの冬コミ。

796花と名無しさん:2005/08/19(金) 00:49:34 ID:???0
ていうかそんな最近なんだ
797花と名無しさん:2005/08/19(金) 00:51:56 ID:???0
>>793
公式サイトのファンの人達が勝手に作った同人誌ってこと?(許可は得てたんだろうけど)
律儀な方だねえ先生は
798花と名無しさん:2005/08/19(金) 01:25:15 ID:???0
>>797
そうではなくて「青池保子公式サイト」自身が
同人誌とグッズを作ってサ−クル参加してたんですよ。
3日目の創作少女(だったっけ)、JUNEのスペースには
プロの漫画家さんも多数参加しています。
私も公式のスペース行ってみたかったけど、2日目で力尽きた…

売ってたのは公式サイト発行カレンダーとか同人誌、工具?クリアファイル等々。
今でもたまにヤフオクとかで見かける。
799花と名無しさん:2005/08/19(金) 02:15:18 ID:???0
252 名前:名無しでいいとも! メェル:sage 投稿日:2005/08/19(金) 02:14:07 ID:JiECbSm7
>>240
イモとソーセージとビールしかないよあの国
800花と名無しさん:2005/08/19(金) 06:54:11 ID:???0
ザワークラウトを忘れるな!
801花と名無しさん:2005/08/19(金) 10:02:52 ID:???0
789はもうホント、大昔の話ですよー。
802花と名無しさん:2005/08/19(金) 20:39:17 ID:???0
パンもうまいんだぞ!
803花と名無しさん:2005/08/19(金) 21:16:03 ID:???0
昔、ヨーロッパ何ヶ国か研修旅行に行った友人によると
食べ物が一番美味しかったのはドイツだったそうな。
酒飲みの私はドイツでイモとビールが夢です。
ワインは甘そうなんで…

少佐は甘い酒よりキツイ酒系が好きそうですな。
ドイツでスピリッツ系って無さそうだけど。
804花と名無しさん:2005/08/19(金) 22:08:34 ID:???0
おとなになって嬉しかったのは、生ぬるいスペイン産ワインを
誰はばかることなく味わえるようになったことだなあ
そして飲む度にニヤついてしまうのはなぜ
805花と名無しさん:2005/08/19(金) 22:17:57 ID:???0
>>804
少佐の太ももの味(ry
806花と名無しさん:2005/08/19(金) 22:39:07 ID:WekcLkTL0
>>803
フランケン地方のワインはパンチの効いた辛さだぜ。
結構有名だよん。
フランケンワインで検索したら出てくるのでお試しあれ。
807806:2005/08/19(金) 22:39:50 ID:???0
スマソ。あげてしまた。
イモ、揚げてくる・・・。
808花と名無しさん:2005/08/19(金) 23:28:35 ID:???0
>>803
シュナップスもあるでよー。ドイツの焼酎。
809花と名無しさん:2005/08/20(土) 00:05:02 ID:???0
>>807
ついでに茹で蛸もおねがい
810花と名無しさん:2005/08/20(土) 00:26:11 ID:???0
ロレンスとファルコのアルヌルフってちょっと似てる。
811花と名無しさん:2005/08/20(土) 00:43:19 ID:???0
>>810
うん。でもロレンスは、アルヌルフほど嫌味じゃないよね。もっと陽性というか。
812花と名無しさん:2005/08/20(土) 03:06:01 ID:???0
>>811

そうだね。ロレンスの方がスッポ抜けてるというか。
アルヌルフとは論理の飛躍具合が似てるね。
813花と名無しさん:2005/08/20(土) 21:52:03 ID:???0
旧公式の星占いでは、ロレンスもアルヌルフも同じ双子座だった。
性格似てるってことだよね。
キャラの星座は、先生と占い師さんが相談して決めたらしいけど。
814花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:23:39 ID:???0
ダレモイナイ……




                ゼイタクスルナライマノウチ……
815花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:30:19 ID:???0
イルヨー ノシ
816花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:36:39 ID:???0
(・∀・)ゼイタクハ テキ!
817花と名無しさん:2005/08/22(月) 01:44:42 ID:???0
(・∀・)ゼイタクハ ステキ!
818花と名無しさん:2005/08/22(月) 02:22:04 ID:???0
オマイラ!
二日も書き込みが無くて寂しかったですよ。・゚・(ノД`)・゚・。
819花と名無しさん:2005/08/22(月) 06:19:46 ID:???0
>816-817にワロス
820花と名無しさん:2005/08/22(月) 07:45:18 ID:???0
エロイカビギナーの私ですが
僭越ながら、里帰りの折、友達に熱く熱くエロイカ宣伝してまいりました・・・。

友も私と同じく、気にはなっていたけど何しろもうだいぶん巻数が出ていたので
手に取るのをためらっていたとのこと。(やはりそんな人は多いのかも)
ああ、次の里帰りには深く深くエロイカ話をできることを祈る!!

そして私も続きの巻を急いでネット注文。
つーか、やっぱ近くの本屋さん、もっと秋田スペース増やしてくれよう。
821花と名無しさん:2005/08/22(月) 08:05:44 ID:???0
820タン乙!
ますます広がるエロイカの輪ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ
ハラショー
822花と名無しさん:2005/08/22(月) 08:54:52 ID:???0
エロイカの文庫集めてるんだけど、
新しく連載はじまってからの新刊、
何巻を持ってて何巻を持ってないのかわからん・・
絶対話が飛んでるきがする〜
823花と名無しさん:2005/08/22(月) 12:09:19 ID:???0
>>820
うおっGJ!
布教活動しにくい漫画だと個人的にはおもってるので
820タンのような同志がまぶしく見えますタイ!
824花と名無しさん:2005/08/22(月) 16:53:49 ID:???0
>820>823>布教しにくい
ほんと。それを証明するかのように飽田スペースもちっちぇーのかなと自分も思うし。

007ファンとか、独仏マニアとかだったらドーンと受け止めて貰えるんだろうけどなぁ。>エロイカ
825花と名無しさん:2005/08/22(月) 16:58:04 ID:???0
あ・・・間違った 英独か
どうも伯爵はおフランスの香りがしていかん

露マニアなんてのは・・・・・・・・・少ないだろうな・・・
浮かばれないミーシャ達 
ここはやはりクレ○リンをネズミーランド化してみては・・・
826花と名無しさん:2005/08/22(月) 18:58:54 ID:???0
>>820
「健闘を祈る  エロイカより愛をこめて」
827花と名無しさん:2005/08/22(月) 19:07:39 ID:???0
>>820
布教エラス(`・ω・´)=3
僕も頑張ります。                      ボーナム
828花と名無しさん:2005/08/22(月) 19:11:43 ID:???0
布教の合い言葉は
「1巻の前半は我慢して、なんだったら飛ばして良いよ」
だね
829820:2005/08/22(月) 19:55:17 ID:???0
>>828
それはアリなんでしょうかw

布教の仕方はこんな感じでした。
友「面白い?」
私「面白いよ〜〜〜っ!」
友「深い?」
私「深いよ〜〜〜っ!」
(ちなみに〜線のところには握りこぶしがついています)

これだけでなんとなく通じ合ってしまった様子?
さすがだ我が最愛の友よ。
だけど二人して
「・・・文庫で20巻か〜(ため息)」

ジェイムズ君に財布の紐を握られている伯爵sの気持ちがわかるような気がしました・・・

830花と名無しさん:2005/08/22(月) 20:04:31 ID:???0

             *レ                  *レ                        *レ 
ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ ヽ(´ー`)人(´∇`)ノヽ(´ー`)人(´∇`)ノ ヽ(´ー`)人(´∇`)ノヽ(´ー`)人(´∇`)ノ ヽ(´ー`)人(´∇`)ノ


友達が友達に布教しまたその友達が次の友達に布教する 
ああなんて素晴らしいこうして広がるエロイカの輪

                           
・・・回し読みでもいいですよ・・・?  ジェイムズ  ノノ"◎
                       ▽ 
831花と名無しさん:2005/08/22(月) 20:15:56 ID:???0
>830 あ・・・AAずれてるし

ノノ“◎
  ▽

ジェイムズ
832花と名無しさん:2005/08/22(月) 20:26:11 ID:???0
>>828
普通に1巻の前半も好きだけどなー。
833花と名無しさん:2005/08/22(月) 20:47:34 ID:???0
その昔、友人にコミックスの1〜2巻をすっ飛ばして3〜5巻を貸してもらい、
見事にハマった奴が来ましたよ。
読みやすい冊数だし話が一区切りついてるのが良かったな。
1、2巻も読む?と聞かれたが、その時すでに自分で買った後だったよw
834花と名無しさん:2005/08/22(月) 21:06:46 ID:???0
>>832
う〜ん
私も嫌いじゃないけど、超能力者3人組の話は結果的に
「少佐に出会う前の伯爵」つー番外編だと思ってる
始めて見る人には本編から勧めたい、じゃないと退きそうw
835花と名無しさん:2005/08/22(月) 21:07:25 ID:???0
【ドイツ】お父さんに休み方教えます 独休暇学校に応募殺到
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124668015/

せっかくのクリスマス休暇を潰して執事のあとをつける、少佐を思い出しました
836花と名無しさん:2005/08/22(月) 21:18:50 ID:???0
>>829
>だけど二人して
>「・・・文庫で20巻か〜(ため息)」

辛かったら無理して一気読みする必要ないよ。
ジェイムズ君方式で、1巻ずつちまちま読みするのも良しだとオモ。
楽しみも長引くし。
837花と名無しさん:2005/08/22(月) 21:26:39 ID:???0
そう思っても読み始めたら止まらんのではないだろうか。
838花と名無しさん:2005/08/22(月) 21:42:06 ID:???0
私は男友達何人かに勧めたことあるよ。
いかにも少女漫画な1巻からだと挫折する予感がしたので文庫の2巻から貸しました。
最初は「う〜ん、少女漫画か・・」という感じだったけど
読み始めると止まらなくなって、すっかりはまってしまってた。
映画を見ているようで面白い、少佐の中間管理職の辛さに共感できる、とか言ってたよ。
食わず嫌いなだけでエロイカは読んだらはまると思うな。
839花と名無しさん:2005/08/23(火) 00:18:48 ID:???0
>836>837
うん読み始めたら止まらないのです・・・
えびせん的な漫画だー!
840花と名無しさん:2005/08/23(火) 00:37:43 ID:???0
チャート式エロイカファンへの道のり

ちょっぴりまとめ買い →ガーッと一気に読む →とりあえずホゥと満足のため息をつく
→ジワジワチビチビと再読する →新たな発見にウットリする →話の続きを妄想してみる
→続きがどうしても読みたくなる 
(※→最初に戻る)
841花と名無しさん:2005/08/23(火) 02:37:12 ID:???0
この春東欧&ウィーンへ旅行してきた老父76歳に、ものは試しと
文庫で「皇帝円舞曲」の巻だけ貸し出してみた。
ちょっと無謀だったかな、、、、
いや、ウィーンで国立歌劇場のオペラを観て来たというので、
シュターツオーパーといえば、エロイカでしょ。

でもやはり「魔弾」くらいからにしとけばよかっただろうか。
842花と名無しさん:2005/08/23(火) 05:28:09 ID:???0
>>831
カワユスw
843花と名無しさん:2005/08/23(火) 08:45:14 ID:???0
魔弾はダンディズムの宝庫だなぁー
844花と名無しさん:2005/08/23(火) 10:31:27 ID:???0
2chトナメ・週刊少年漫画板企画『人柱計画』にエロイカで参加しておけばよかったなー。布教として有効だった。
人柱計画とは、長編漫画をぶっつづけで読み、あらすじ&感想を実況スレにupする企画。
がらかめや王家も参加して好評を得ていたから、次回開催3年後に体力があったら実況してみよう…。
ttp://blog.livedoor.jp/honsen_siori/archives/19262210.html
845花と名無しさん:2005/08/23(火) 11:20:43 ID:???0
>844
「王家」ハゲワロス
次回3年後なのかぁ。
全然読んだ事無い人に読んで実況してもらったら面白そうだね。
846844:2005/08/23(火) 11:40:44 ID:???0
>>845
ベストの人選は、未読で文才がある人なのですかなあ、やはり。
エロイカ30周年に向けて、エロイカ読破実況・アルカサル読破実況も面白いかも。
エロイカ読者でアルカサル未読多そうですから。

ところで744リンクからの人柱王家リンクが間違っているので、参照したい人はhito2.txtで跳んでください。
847花と名無しさん:2005/08/23(火) 14:02:57 ID:???0
ミーシャのお宅には猫がいっぱいでなごむ。
A君のお宅がいかにも新婚家庭マンションで素敵。

ジェイムズ君不潔すぎてだんだん引いてきた。ネズミにまみれてる場面で
吐きそうになった。気持ち悪いよお。画力が高いから、ハムスターとか白ネズミ
に見えない。病原菌満載のラットそのものに見える。肥えてるところが妙に
リアルだ。

848花と名無しさん:2005/08/23(火) 14:08:34 ID:???0
私もつぎはぎ表現程度が良かったなぁ>ジェイムズ君
849花と名無しさん:2005/08/23(火) 14:20:43 ID:???0
「マンガなんか読んで〜!」と批判的だったウチのダンナ。
車好き(特にBM)なんだけど、
ある時エロイカをぱらぱら見てベンツやBMが割と実物に忠実に書かれてるのに感動したようだ。
以来ジェイムズ君式にちまちまと大事そうに文庫本を読んでいる。
結婚して10年過ぎたが、ダンナとエロイカについて語れる日が来るとは思いもよらなかったわ。
近いうちに2人でドイツに行けたらいいなと思ってる。
ダンナいわく「航空会社はもちろんルフトハンザだろ〜」。
すっかりはまったなw。
850花と名無しさん:2005/08/23(火) 16:27:54 ID:???0
まったく・・・くそ暑くてたまらんぜ〜
ごちそうさま
851花と名無しさん:2005/08/23(火) 16:31:32 ID:???0
>>849
ほほえましいご夫婦ですな。(^^)

ところで昨日キャラクターガイドブックを買って読んだんだけど、
「少佐の実年齢48歳説」にビクーリ&ワロス。
ジェイムズ君の見積もりによるそうだが。
852花と名無しさん:2005/08/23(火) 18:27:24 ID:???0
キャラクターガイドブック、久しぶりに読み返してたら
「アルカサル」の登場人物にシロクマおじ様がいたのでビックリ。
ダブルルケルケ?かなんかだった。
よく見たらケツアゴじゃなかったし。
853花と名無しさん:2005/08/23(火) 18:44:44 ID:???0
>>849
いいなぁ〜・・・ ウチの相方は呆れるくらい漫画読むくせに
私の勧める漫画は「なんか・・・話難しい」だと
どうも伏線が多く、緻密な少女漫画って読めないらしい アホめアホめーーーー!

>>851
4、48歳・・・(( ;゚Д゚))ブルブル
私的ナイスガイレーダーでは32歳と判断してたのだがなぁ
854花と名無しさん:2005/08/23(火) 19:43:24 ID:???0
「俺をいくつだと思ってるんだ」
「少なく見積もって……48」

とかいう会話だったね。ナイナイ、30前後だよw
855花と名無しさん:2005/08/23(火) 20:56:44 ID:???0
>>853
>アホめアホめーーーー!
この一言にオオウケしたナリwww
856花と名無しさん:2005/08/23(火) 21:04:22 ID:???0
853タンは関西?

ジェイムズ君…
少佐が48歳ならミーシャは何歳だと思ってるんだ?
857花と名無しさん:2005/08/23(火) 21:12:57 ID:???0
今、ルツェルン洪水で大変みたいですね・・・・
858花と名無しさん:2005/08/23(火) 21:50:28 ID:???0
>>852
×ダルルルケルケ
○ダルブルケルケですな

今更白熊に似てることに気付かされたですよ
859花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:34:36 ID:???O
正直、ジェイムズ君のゲロには引いた。アッチョンブリケ。
しょーさのおやじは戦車隊だったんだっけ?
おやじは国を守ったんだ!って言ってた場面あったね。
おやじが戦時中25くらいの青年で、敗戦十年目、35歳くらいでクラウスが生まれたとしたら、…今50歳なんだ。
860花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:35:56 ID:???0
ひょーえー
861花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:41:51 ID:???0
キャラクターガイドブックに載ってる美青年少佐パパのサド眼は青くありません?
緑の眼の遺伝子は母方のほうかしらん

                    ・・・50歳説から何気なく話題を変えよう派
862852:2005/08/23(火) 22:57:13 ID:???0
>858
サンクス。
ダルブルケルケっすか、あのおじさん。すごい名前だな。
「小銭王」のとき、少佐の執事役として出てきたのはシロクマさんだよね。
なんとなく、あれと被る。
863花と名無しさん:2005/08/23(火) 23:10:23 ID:???0
>852
今の今まで、この一連の流れを見るまで、ダブルケルケだと思ってた・・・・・.

もう一度読み直してきたいが、果たしてどこへしまったものやら。
864花と名無しさん:2005/08/24(水) 00:17:00 ID:???0
エロイカが連載休止になり、また再開後の絵柄がすっかり変わってしまったのは
アルカサルのせいだと思いこみ、同じ作家の漫画だけど
アルカサルを敵視して読まなかったことがあった。ごめん、青池先生。
エロイカ以外ではファルコが好きかな。
865花と名無しさん:2005/08/24(水) 00:20:27 ID:???0
853は関西在住の九州人です(濃いかしらw)

しかしジェイムズ君だって人のことを指摘してる場合では・・・
若作りしちゃってるくせにーw

ああでも少佐が素敵に30歳“前”だとしたら、何気に自分より若いな・・・(それはそれでショック)



>862タン年齢話蒸し返してスマンです ε≡ ≡ ≡ヽ( ´Д`)ノ逃ゲロ
866花と名無しさん:2005/08/24(水) 00:23:20 ID:???0
あ、レスアンカーつけ忘れ
865は>>856タンへ
867花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:04:13 ID:???0
>>864
ああ、気持ちわかる。未だに読んでない私w
ただ単に、好みの話じゃないってだけだけど。
あの主人公がダメだ。ティリアンは平気なのに何故だろう。
でも、キャラブックとか読みこんでみると、やっぱり面白そうだね。
特にあの奥さんほったらかして逃げまくってる?卑劣な人…面白そう。
完結の暁には大人買いして読むよ。完結しないと読んでも辛いし。
「エロイカ」11巻から後が何年も何年も出なくて悲しかった、子供の頃のあの思いはもう嫌だ。
868花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:18:42 ID:???0
完結は難しいとオモ…
869花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:21:08 ID:???0
>867
>あの奥さんほったらかして逃げまくってる?卑劣な人

この人が誰なのか気になる。
870花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:40:12 ID:???0
>あの奥さんほったらかして逃げまくってる?卑劣な人
エンリケ?
871花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:16:13 ID:???0
エンリケは妻ホアナをフランスに連れてってるし、一応家長として
家族の面倒は見てるっぽい。
テリョのことじゃないか?>一度奥さん放って逃げた
>>867
自分はアルカサルからエロイカに入った。流れは人それぞれだねー。
872花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:37:44 ID:???0
>>867
>「エロイカ」11巻から後が何年も何年も出なくて悲しかった

19巻から後の事?
873花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:44:52 ID:???0
キャラブック読むと、テリョの項に
「ドン・ペドロに裏切りがばれ、薄情にも妻を置いて逃げてしまう。」と
あるからテリョの事だな。

私は、エンリケのページが気になって仕方ない。
カタリナに・・・してるコマが載ってるんだよ〜!
私はコミックス派なんで、アンヘラの話も知らないし。(´・ω・`)
874花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:47:13 ID:???0
アルカサルは20歳くらいの頃は、おもしろさがわからずに
いったん手にとってすぐ読むのをやめてしまった。

30歳過ぎてから読んで、本当に良かったと思う!
子持ちのおーさまだけど、ドン様熱いよ、いい男よ〜〜
875花と名無しさん:2005/08/24(水) 03:14:28 ID:???0
話がちょっとずれるけど、
11巻と12巻って、発売に間があったなあと
発売当時思った。
公式サイトで確かめてみたら、一年ちょっとの間だった。

>873
うん。自分もエンリケのページが気になっている。
876花と名無しさん:2005/08/24(水) 03:41:33 ID:???0
あのシスコン、まだ諦めてなかったのか?
自分もコミックスしか読んでない…
877花と名無しさん:2005/08/24(水) 06:23:21 ID:???0
ピアノマン。
ドイツ出身のゲイの人だったようだね
ttp://x51.org/x/05/08/2226.php
878花と名無しさん:2005/08/24(水) 07:51:08 ID:???0
>>877
TVでインタビューされていた友人が、B君タイプでほほえましかった
879花と名無しさん:2005/08/24(水) 11:38:36 ID:???0
エロイカ読み追いついてない前からアルカサルとやらを読みたくなってしまったじゃーないか
880花と名無しさん:2005/08/24(水) 12:28:53 ID:???0
すんません>>857です。
>あの奥さんほったらかして逃げまくってる?卑劣な人
て、テリョって人だと思います。
今、キャラブック見れないのですが、アゴが四角くない短髪の人です。
こういう卑怯なだけのキャラ、青池さんの作品ではあんま見ないなと思って。
「エロイカ」11巻からあと、ちょっと間が開いただけで新巻が何年も出なかったという
わけでは無かったのですね。子供のときに感じる年月は長いんだな。
「壁画からマイクロフィルムが見つかりました!!」で寸止めだったので泣きそうだった。
881花と名無しさん:2005/08/24(水) 13:56:06 ID:???0
クリスタ・ギンテルはあれからどうしたんだろう。
魅力的で気になる人だったのう。幸せに暮らしてるといいな。
絶妙のフォローができる人だから大丈夫に決まってるな。
882花と名無しさん:2005/08/24(水) 16:29:43 ID:???0
>>874
同感!
自分も雑誌で読んだブランシュ姫との公開初夜が衝撃でずっと避けてきたけど、
○年後(丸十年後!?)に読んでみたら面白いのなんの、王様良い男のなんのって!!!
中断がほんとに悔やまれる・・・切ないけど完結して欲しいよ・・・

883花と名無しさん:2005/08/24(水) 20:10:43 ID:???0
中世の初夜公開は、確かに趣味ワルーだね。(w
王族の結婚は個人の問題じゃなく、国と国との結びつきだからって
理由だけど、見られる方はたまったもんじゃない。

擬音はさすがに「ドンドコドン ハー」ではナカタ。www
884花と名無しさん:2005/08/24(水) 20:14:44 ID:???0
>>882
でも、初夜後悔って、雑誌だとまだサラリと流されてるよね。
単行本で加筆された部分の、えげつないことorz
885花と名無しさん:2005/08/24(水) 20:39:38 ID:???0
初夜公開、
初めて読んだ当時は、自分、子供だったので
「何してるんだろ?」だったけど、
大人になって、「ああ・・・なるほど('A`)」と思った。
886花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:12:55 ID:???0
>>865
ジェイムズ君は若作りしていると言うよりも、むしろ他のキャラクター達と反比例して
子供化している気がするな。
887花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:43:44 ID:aUwTyxu10
>>856 少佐が48歳ならミーシャは何歳だと思ってるんだ?

ミーシャってヘルシンキ五輪で金メダルを取ってるんだよね
仮にそのとき二十歳だったとして
ビザンチン迷路の作品世界が2002年か2003年だとすると
ヘルシンキ五輪は1952年の開催だから・・・・・・・・
う〜ん、もう現場に出る年じゃ無いなあ
ていうかロシアの情報機関には定年は無いのだろうか?

まあゴルゴやこち亀もそうだけど連載が長期に亘ると
どうしても矛盾が出てくるよね
888花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:49:07 ID:???0
そうか、アルカサルコミックス派の人はエンリケ暴走読んでないんだな…
ネタバレ…いらないか。
889花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:53:55 ID:???0
>>888
私は欲すい。
でも、「要らないぞ(゚Д゚)ゴルァ!」って人もいるだろうし。
ネタバレスレってないかな?
890花と名無しさん:2005/08/24(水) 21:59:09 ID:???0
889に全く同意。
891花と名無しさん:2005/08/24(水) 22:13:41 ID:???0
でも、アルカサルスレ、あるよ〜
892花と名無しさん:2005/08/24(水) 22:19:38 ID:???0
アルカサル・スレでも知りたい人と知りたくない人がいるだろう。
893888:2005/08/24(水) 22:22:44 ID:???0
うーん、それじゃ下の方にちょろっと書くから見たくない人は
NG指定して飛ばしてください。




















カタリナが狂ったのは演技だったことを知り、更にロドリゲスが活躍して
エンリケ側が苦戦するのを喜ぶようなことを言ったためエンリケブチ切れ。
無理やりヤった上に今後もたまに会いに来てやる(=愛人扱い)宣言。
カタリナはいつかエンリケがドン・ペドロに勝つようなことがあれば
その時には自殺しようと決意する。
894花と名無しさん:2005/08/24(水) 22:52:28 ID:???0
>>893
サンクス&GJ!ノシ
895花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:04:40 ID:???0
エンリケめ〜〜、家長だからって何してもいいと思ってるのか!
ドン・ペドロよりハンサムに描いてもらったからって思い上がっちゃいかんぞ。
896花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:09:48 ID:???0
あの最後の話だけ雑誌買ったんで台詞も鮮明に覚えてるけど
まさか連載中断してこんなに待たされると思わずに捨ててしまったorz
897ごり押し:2005/08/24(水) 23:13:30 ID:FXMkDcRkO
おまいら更年期だろ!?なに、きにすんな。熟女もいいもんだぜ!セックル!セックル!弾けろよ!!
898花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:22:17 ID:???0
ブランシュ姫とロペスのくだりを読んで、20年ぶりくらいに姫&騎士萌えしますた
899花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:32:50 ID:???0
あああ〜〜 ブランシュ姫とロペスのくだりはいつ読んでも泣けるよ。

893タン ありがとうー
900花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:49:50 ID:???0
893サンクス

うーん、早稲田漫画図書館行きたくなってきたw
901花と名無しさん:2005/08/24(水) 23:54:02 ID:???0
エンリケだのチェーザレだの、昔はそんな兄ちゃんがけっこういたんだね
902花と名無しさん:2005/08/25(木) 00:13:05 ID:???0
チェーザレというと、
「ご近所の皆さん 聞いて下さい! 僕の美しい妹がいやらしい痴漢に狙われました!」
ってシーンを思い出してしまう。(w
903花と名無しさん:2005/08/25(木) 00:27:38 ID:???0
おお かわいそうなルクレチア〜〜!! お父様お母様〜!! おお神よ〜!!
904花と名無しさん:2005/08/25(木) 01:02:15 ID:???0
英語版だと、そのシーンでちゃんと「マンマミーア!」と言ってたのが笑えた。
905花と名無しさん:2005/08/25(木) 01:56:10 ID:???0
>904
ワロス
(・∀・)イイ!!仕事だな
906花と名無しさん:2005/08/25(木) 06:23:31 ID:???0
戦時中、日本兵は大声で「天皇陛下万歳!」と叫んでみせたあとで
ひっそりと「お母さん」と言って死んだ、とよく言われるけど、
イタリア人はなんの遠慮もなく「マンマミーア!」で死んだのだろうな〜。
907花と名無しさん:2005/08/25(木) 07:01:58 ID:???0
>>883
でもマリアとのセクースシーンでは「どんどこどん」が聞こえてきそうな気がするw
908花と名無しさん:2005/08/25(木) 10:06:58 ID:???0
>>906
不謹慎だよ(´・ω・`)
909花と名無しさん:2005/08/25(木) 10:16:07 ID:???0
>907
おお!激しく同意する!
910花と名無しさん:2005/08/25(木) 12:35:57 ID:???0
>ひっそりと「お母さん」と言って死んだ、
この前してた『二十四の瞳』では、モロ大声で叫んでたよ。
まぁ、人それぞれ。

レス読んでたら、アルカサル読みたくなったけど、どこにもない・・・。OTZ||||
911花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:27:17 ID:???0
今日の「探検ロマン世界遺産」はトレドですな。
912花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:39:52 ID:???0
トレド、幸運にも行く機会があってそれはそれは感動物だったが・・・もしやまた青池漫画に登場していた地だったか orz
913花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:49:14 ID:???0
トレドと言えばドン様ですよ。
914花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:01:45 ID:???0
>>887

ミーシャが70才なら少佐の48歳説もがぜん真実味をおびるね
でも48歳の少佐ってあまり想像したくないなあ
915花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:07:14 ID:???0
NHKの世界遺産でトレドやってる
916花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:09:55 ID:???0
見てる。縁取りの青色がキツ過ぎませんか?
あ、消えた。私の電波が届いたのかしら?
917花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:46:38 ID:???0
飛行機乗るといつも「テイクオフ。俺の一番好きな瞬間だ」というセリフを思い浮かべて
シートに頭を深く持たせかけてしまいます。
918花と名無しさん:2005/08/25(木) 20:59:56 ID:???0
わかるわかる!
わたしもテイクオフの瞬間、大好きさーーー
919花と名無しさん:2005/08/25(木) 22:25:32 ID:???0
自分もだー。
飛行機に乗る度少佐の言葉を思い出してる。
920花と名無しさん:2005/08/25(木) 22:28:45 ID:???0
>>917
よーし、お兄さんも次乗るときはそうしちゃおう。
921花と名無しさん:2005/08/25(木) 22:38:42 ID:???0
着陸するときにはついタッチアンドゴー!と心でつぶやいてしまう
・・・ほんとにされたら困るんだけど・・・
922887:2005/08/25(木) 23:45:18 ID:3ZkdwkN20
あれ、丸一日経ってるのにレスは一つだけ?
何故スルーされてるんだろう
もしかしてこの話題って少佐や伯爵の年齢にも関るからタブーなのかな?
それとも過去に散々議論されてガイシュツだったとか
923花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:06:52 ID:???0
>>922
4行目の事由により個人的にスルー…
とりあえずsageていただけると嬉しい(メール欄にsage)
924花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:50:42 ID:???0
>>922
ガイシュツもガイシュツだけど、全然タブーではないよ。

私は、時代背景と登場人物の精神は、現実と同じ速度で動いているけど
肉体は大分遅い時間軸に乗かっていると解釈してる。
5年に1才、歳取るイメージ。



925花と名無しさん:2005/08/26(金) 01:01:07 ID:???0
>922
ループしまくった既出話題なので喰いつきが少ないと思われ…

Z6話予告編漫画によれば、
「我々は初期設定を微調整しながら今現在の世界に即応した活動をするのだ」
「進化するサザエさんですね」
(by少佐とロレンス)だそうです。
926花と名無しさん:2005/08/26(金) 01:05:46 ID:???0
>922
だって作者が「サザエさん時間です」って言ってたんだもん。
数年前ね。これもガイシュツだよ。過去ログ読んで。
まあループしても仕方の無い話題だけどさ。
次スレ立てるときに注意事項で入れておくといいのかな?
でも、個人的に想像するのは可だよねえ。
927花と名無しさん:2005/08/26(金) 01:25:00 ID:???0
ま、有○倶楽部とか昔からやってんのもそんなもんだしなー
動く歩道に乗ってるサザエさん達みたいなもんか
928花と名無しさん:2005/08/26(金) 05:52:15 ID:???0
>>927
その例えイイねw

ガイシュツな話題は話さないで、とかなったらスレも賑わんからなあ
テレビや「作り方」の影響でUターンやご新規さんも多いことだし
別にいんでない?
929花と名無しさん:2005/08/26(金) 06:53:58 ID:???0
このスレさすがに皆さん大人ですね。
930花と名無しさん:2005/08/26(金) 09:11:09 ID:???0
トルコで少佐が大怪我したあと、病院で泣いちゃうシーンはじんわりきますね。
任務への真摯さと国にとって自分は手駒でしかなかったことを思い知らされた
虚しさが滲み出ていて。それでも治ったらすぐ任務に邁進する少佐は
とても立派な人だ。
931花と名無しさん:2005/08/26(金) 09:16:22 ID:???0
>>930

あのシーンは胸が痛みますわー。
932花と名無しさん:2005/08/26(金) 10:31:55 ID:???0
>>930
私も。
実は数あるエロイカの名ラストシーンの中でも
あのラストは秀逸だと思っております。
個人的にはミーシャに対するシンパシーのようなものも抱いてたんじゃないかと
933花と名無しさん:2005/08/26(金) 15:54:37 ID:???0
>>930
うんうん。あのシーンはイイよ。
少佐の涙、もらい泣きしそうでした。しました。涙腺が弱いんです。
934花と名無しさん:2005/08/26(金) 20:13:23 ID:???0
>>930
普段はコメディー調でも少佐の生きている世界は
「Z」と同じ非情なスパイのそれなんですよね…
935花と名無しさん:2005/08/26(金) 20:56:35 ID:???0
イモクラウスでも?
936花と名無しさん:2005/08/26(金) 21:07:50 ID:???0
イモ・クラウスでもロシアのゆでだこでも、
生きている世界は非情なスパイのそれ。
937887:2005/08/26(金) 21:10:03 ID:???0
う〜ん、やっぱり既出でしたか
一応このスレは全部見たんだけど前スレまではちょっとね
ところでこれもガイシュツかも知れんが
>>569のAAを見て改めて思ったんだけど
エーベルバッハ家の資産状況とかはスレ的にはどうなの?
あれだけの屋敷の維持管理と十数人の使用人
まあ固定資産税などはともかくとして
使用人の給金だけでも相当な額に成ると思うし
とても軍人の給料だけで賄えるとは思えない
封建時代なら領民から年貢などを取ってたんだろうけど今の時代じゃあねえ
一体どうやって使用人の給料を払ってるんだろう?
やっぱりエーベルバッハ家は相当の資産家なのかな?
938花と名無しさん:2005/08/26(金) 21:18:44 ID:???0
>925

うわ〜 その予告漫画が読みたかったー!
「進化するサザエさん」・・・・
さすがロレンス伊達にSISではなかったのねん。
939花と名無しさん:2005/08/26(金) 21:28:15 ID:???0
>>937
それもよく出る話題だけど著名な美術品コレクションを揃えていることなどを
考えてもかなりの資産があり少佐の給料以外に相当収入があるんでしょう。
940花と名無しさん:2005/08/26(金) 21:34:01 ID:???0
>>937
・城を一般公開して観覧料をとる
・ぶどう畑もっていてワインでもつくってる(地主っつうんですかね)
なのではないですかね。

過去ログは壷なしでも読める、html化されてるスレもありますよ。
読むとエロイカのミニ知識が増えて、とても楽しめます。おすすめ。
941花と名無しさん:2005/08/26(金) 21:42:01 ID:???0
950を取った人は、スレ建てお願いしますね〜
942花と名無しさん:2005/08/26(金) 22:19:16 ID:???0
>937
土地を貸していて、その貸し賃がはいってくるんじゃないのかと思ってたが。

イギリスの貴族は持ってる広い土地が収入源だったらしいが。
943花と名無しさん:2005/08/26(金) 22:33:51 ID:???0
復刊のプラウル在庫が250になりました
半分の在庫がさばけたわけですね
944887:2005/08/26(金) 22:57:09 ID:???0
>>939 >>940 >>942

そうなると資産の管理は誰がやってるんでしょうね?
カルピオ家のパブロみたいに
あのスダレ頭の執事が普段は資産の管理をしていて
当主の決済が必要な時は少佐が帳簿に目を通すとか?
945花と名無しさん:2005/08/26(金) 23:03:17 ID:???0
>>944
まあそうなんじゃない?伝統ある名家と思われるので
執事以外に専門家もいるんだろうけどね(税理士とか弁護士とかかな)
946花と名無しさん:2005/08/26(金) 23:14:59 ID:???0
エーベルバッハ家の税理士!!
それは今まで話題になかったキャラですね、
ジェイムズくんが妙に対抗意識燃やしそうで、妄想ふくらんじゃいますわw

>>940
そうそう、過去スレの前半半分くらいはHTML化されてるから、
>>2 あたりから、クリックするだけで読めますよね。
読まなきゃ書き込むな、とはぜんぜん言わないけど
読み出したら眠れないほど、楽しいことは請け合い、おすすめです。
947花と名無しさん:2005/08/26(金) 23:19:26 ID:???0
そうそう、過去のすごい盛り上がってる所で書き込みたいって
思ったりするんだよね。
948花と名無しさん:2005/08/27(土) 00:22:22 ID:???0
>>940
「心理実験プロジェクトS」の時に「牛の乳しぼりを代わってやろうか」と言っていたから
エーベルバッハ家は牧場を持っていて、少佐もその仕事を手伝っていた可能性もあるよ。

そういえば執事さんはお父さん(お兄さんと甥も)が銀行員だったな。
父達と同じ道を歩まなかったものの、やっぱり執事さんもその方面の勉強もしていて
しっかりエーベルバッハ家の資産も管理しているんじゃないかな。
949花と名無しさん:2005/08/27(土) 00:25:37 ID:???0
>>944
貴族のおうちには資産を管理する「家令」という名の
執事より偉い存在がいます。小さな家にはいないけど。
メイドさん関連本とか読むと面白いよ。
大邸宅で働く使用人たちのシステムというのがつかめます。
950花と名無しさん:2005/08/27(土) 00:35:14 ID:???0
>948
エーベルバッハ印のチーズとかないだろうか。
951花と名無しさん:2005/08/27(土) 00:36:19 ID:???0
>949
もしかして「エマ」とか読むとわかります?
カズオ・イシグロの小説とどっちがお勧めでしょう?
952花と名無しさん:2005/08/27(土) 01:00:02 ID:???0
>>950

商品名は≪鉄のクラウス≫だったりして
953花と名無しさん:2005/08/27(土) 01:03:33 ID:???0
スレたてる人へ
これリンクしとくと便利です。

2ちゃんねる少女漫画板「青池保子総合」スレッド過去ログ倉庫
ttp://matarine.sakura.ne.jp/comic/eroica.htm
954花と名無しさん:2005/08/27(土) 01:24:58 ID:???0
>>950,952
鉄のように硬い、ひからびたエーベルバッハ印の≪鉄のクラウス≫を噛んで、
ご不興のM前首相を想像したではないかっ!

950さんはスレ建てもヨロシコ  つチーズとクラッカー、どぞー
955花と名無しさん:2005/08/27(土) 02:36:31 ID:???0
当然、ブランドマークはいのししの紋様だよね〜。
いのしし紋様のチーズの包み紙をむきたい。
そーいえば、少佐家のヨーグルトは自家製でウマイと伯爵が喜んでたっけ。
956sage:2005/08/27(土) 03:07:30 ID:qHIgGvZB0
先日職場で某所土産の「戦車まんじゅう」なるものを食した。
少佐を思い出して、くすくすが止まらなかったよ。
957956:2005/08/27(土) 03:09:32 ID:???0
下げ忘れ。スマヌ姐さん方m(__)m
958花と名無しさん:2005/08/27(土) 03:21:37 ID:???0
少佐はやはり、揚げたじゃがいも&ネスカフェ
959花と名無しさん:2005/08/27(土) 04:59:13 ID:???O
ゴールドブレンドだっけ?
960sage:2005/08/27(土) 07:02:45 ID:???0
ネスカフェですよ。
961花と名無しさん:2005/08/27(土) 07:11:38 ID:???0
ゴールドブレンドだっけ?
962花と名無しさん:2005/08/27(土) 07:43:01 ID:???0
ネスレ社のネスカフェゴールドブレンド
963花と名無しさん:2005/08/27(土) 08:02:30 ID:???0
>>953
おかげさまで読めなかった角砂糖10個スレのgikonavi化に成功しました!ありがとう!
少女漫画板以外(軍事、既婚女性、実況、OFF板など)の青池関連過去ログも読めて便利です
964花と名無しさん:2005/08/27(土) 11:46:26 ID:???0
>>948
少佐が代わってやろうかって言ったんじゃないよ。
少佐がケーキ屋を嫌がってたんで乳搾りの人から代わろうかって言った。
965花と名無しさん:2005/08/27(土) 12:53:17 ID:???0
>>950

喰ったら歯が折れそうだな
966花と名無しさん:2005/08/27(土) 13:46:50 ID:???0
>951
最近のだと『召使いたちの大英帝国』 小林 章夫 / 2005 / 洋泉社新書もいいかも。
イギリスの話だが、大体どこの国もかわらないと思う。

最近ヒトラーの本を読んだが、香具師は貴族階級を表す「フォン」がついた人を
嫌ったようだね。
だからSSは実力・能力史上主義の集団になったようだけど。
967花と名無しさん:2005/08/27(土) 15:33:54 ID:???0
>>950
スレ立てキャラは誰を使うの?
968花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:16:57 ID:???0
今までの人誰だっけ。
ここは部長秘書で、ジェイムズ君とローデもいたかな。
ローデはナイスだった…。
フツーにスレ立てしてもいいし。>950さんのお好みで。
969950です:2005/08/27(土) 23:27:55 ID:???0
何となく書きこんじゃったら、、、次スレ係のレス番踏んじゃってたんですね…orz
スレ立てには挑戦してみますが、申し訳ありませんが、このスレや過去スレ立てた
おねいさま方のようなセンスがありません。。。
スレ立てキャラやその台詞について、ご提案いただけないでしょうか?
970花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:30:18 ID:???0
>>969
ロレンスなんかどう? 「パーッと行きましょパーッと!」って軽いノリで。(w
971花と名無しさん:2005/08/27(土) 23:33:19 ID:???0
>>969
キャラじゃなくて、自分の言葉でスレ建てしてもらって良いですよ
スレッド・タイトルの[21]を間違えずに
972花と名無しさん:2005/08/28(日) 00:25:10 ID:???0
>969
おお、ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:*!!!☆
今までのチラ見してきたら、登場人物は
スペインの騒々しい人達、執事、Z、ボーナム、ローデ、Q、エリカちゃん、ジェイムズ。
ちなみに短かったので、[12]でのZ君の講釈
     ↓
---------------------------------------------------------
1 Zです 04/08/23 21:06 ID:iwG76U1Z
   ぼ、僕こういう事初めてなんですけど…。
   不備な点があったら遠慮なく教えて下さいね。

   ところで少佐、僕の次の任務はどうなっているんでしょうか…。

   ☆前スレ☆
   ■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(13)■ 04.5.19〜
   http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084897561/


   過去ログは▼>>2->>4付近にあります。
----------------------------------------------------------

注意事項入れるか入れないかは>950のご判断で。
でも、普通に、前スレと過去ログ貼るだけでもいいと思うよ。
遊び心溢れるスレ住人は、こだわらないのではなかろうか。


973969=950:2005/08/28(日) 00:49:33 ID:???0
>>970-972
ありがとうございます!
ドキドキですが、やってみます。970さん、使わせていただきますっ。
もし万一アク禁にひっかかってしまった場合はまた報告に参ります。
974969=950:2005/08/28(日) 01:20:55 ID:???0
立てました〜
不行き届きの点はご容赦を・・・

■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[21]■
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1125159287/l50
975花と名無しさん:2005/08/28(日) 06:57:01 ID:???0
復刊のプラウルが残数248から減らない…
エロイカ32巻に折込チラシでも入れないと完売しないのではなかろうか
保子先生のご本だから、スキッと完売して欲しいんだがなあ
976花と名無しさん:2005/08/28(日) 11:22:12 ID:???0
>>975
うーん。完売は実際難しいかもしれないね。
200冊以上売れたのだけでもけっこうすごいな、と
個人的には思うんだけど
977花と名無しさん:2005/08/28(日) 13:38:50 ID:???0
復刊ドットコムは、ネットをあまりやらない人にはマイナーだと思う。
私は、実際に登録して利用したのは今回が初めてです。
あと、既に初版所持組の中には、販売されてから増ページ等の評判を見極めて
復刊をダブルで買うか否か待ってる人がいるのではないかと。
978花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:12:46 ID:???0
>>976-977
なるほど。エロイカの主な読者層は、異本マニア(表紙や版の少しの違いで
同じ本を取り揃える)は少なさそうですものね。
重複する本は購入しない、堅実な社会人が多そうですわ。そういえば。
979花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:54:14 ID:???0
多分発売されて青池スレに感想載ってからは
ぐんぐん売れてくるんじゃまいかと思う。
新しく増えるイラスト次第だね。
人気のあるイラストが実は今のプラウルにはあんまり載ってないし。
980花と名無しさん:2005/08/28(日) 14:55:35 ID:???0
>>974=969=950
乙華麗マルシェ
981花と名無しさん:2005/08/28(日) 15:32:45 ID:???0
復刊プラウル到着直後に、
新旧版の違い一覧を速報レポしてくれる人がいたらネ申だね。
そういう私も初版持ち・復刊版予約済みだから、
違いチェックに参加できますぜ、へっへっへっ。
982花と名無しさん:2005/08/28(日) 16:00:01 ID:???0
>>981
スレでの当日公表はネタバレと紙一重ですから実況スレでも建てますかね
どのイラストが増えるのか、自分で頁を開いて楽しみたいというスレ住人もいるでしょうから…
はやく『プラウルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 』を書き込みたいものです


983981:2005/08/28(日) 16:25:56 ID:???0
>>982
>どのイラストが増えるのか、自分で頁を開いて楽しみたいというスレ住人もいるでしょうから…
あっそうか。
このスレ、そういうネタバレ拒否な人が多いんだよね…。
気がつかなかった自分が迂闊ですた。指摘ありがとん。
またキーキーモメるの鬱陶しいから、本スレで違いチェック話題は自粛ですな、やっぱ。
984花と名無しさん:2005/08/28(日) 18:08:23 ID:???0
ネタばれ用にこのスレをおいておくのも良いかも? っと思ったが、
980 超えているから、いつ落ちてもおかしくないんだね…
985花と名無しさん:2005/08/28(日) 18:46:09 ID:???O
このスレ残しておいたとしても、
「そんな話聞いてない!ネタバレを見ちゃった!どうしてくれる!」とか言われそう
986花と名無しさん:2005/08/28(日) 20:28:47 ID:???0
発売前のネタばれ→バレスレ
発売後のネタばれ→青池スレ
でいいじゃないか。発売後に「ばらさないで!」とか言ってる人は
ならさっさと買えよと思うし。
地域によって画集が到着する時間差が2、3日ありそうだけど
数日スレのぞかなきゃいいだけの話でしょう。
987花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:42:02 ID:???0
>986
> 発売前のネタばれ→バレスレ

どこに立てるつもりですか? 
少女漫画板は1作家1スレだから、ほかの所で、ヨロシク。
988花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:45:19 ID:???0
>>987
バレスレは少女漫画板内にあるじゃないか。
早売りスレ。
989花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:52:13 ID:???0
>>987
早売りゲッター・ネタバレスレのことじゃないか。
おそらく分かってるのに、あえて訊くその口調が刺々しいな
990花と名無しさん:2005/08/28(日) 21:59:13 ID:???0
>発売後に「ばらさないで!」とか言ってる人は
>ならさっさと買えよと思うし。

これ禿胴。
ただ発売日すぐに誰でも買えるとは限らないので、
発売後数日は、ネタバレ明記するという気遣いをすれば
それで十分なんじゃないかな?
991花と名無しさん:2005/08/28(日) 22:06:13 ID:???0
少女漫画板内のバレスレは「早売りを買った人があらすじを書くためのスレ」に
なっているから、初版と今回とがどこが違うかを書くぐらいなら大目に見てくれるけど、
感想を書き込んだらたぶん叩かれると思うよ。

行きたいのなら止めないが、あそこの自治厨は怖い…
992花と名無しさん
連載中のストーリーのネタバレ拒否反応ならまだわかるが、
イラスト集の新装ものもネタバレ扱いになるとは、チョットビクーリした。

袋閉じになっているページとかだったら別だがなw