【アニメ化(´_ゝ`)】高河ゆん:15【減ページ( ´_ゝ`)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
▼前スレ
【彼女が飽きちゃった】高河ゆん:14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076676438
関連スレ、関連情報は>2-5あたり
2sage:04/08/30 10:36 ID:iebAMFT9
3ア関連:04/08/30 10:38 ID:???
【アーシアン】
サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)。
外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)をコミッククリムゾン(現在休刊)に掲載。

新書館コミックスは5巻まで(サウス1993年summer分まで掲載)

コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より完全版コミックス1〜3巻+外伝1冊を発売。
1〜3巻が本編、外伝は秘密の花園や番外編など。新書館コミックス未収録分は3巻と外伝。
サイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。

2003年1月、Wings掲載の「シークレットガーデン」と同人誌掲載作品をまとめた【THE SECRET GARDEN】を同人誌として発売(通販終了) 。

上記いずれにも収録されていないものとして、SDアーシアン(二等身キャラによるショート漫画)2本、LOVESONGSなどの画集掲載分がある。
4源氏(未完)関連:04/08/30 10:39 ID:???
【源氏】ウイングス1995年06月号以降休載。コミックスは新書館より8巻まで。

*続きについては未定だが、2003年8月のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
>なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
>もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

とコメントあり。…が、その後は一度も話は出ず。
5花と名無しさん:04/08/30 10:40 ID:???
【最近の仕事情報】
LOVELESS・・・・・コミックゼロサム連載中(一賽舎)
天使庁・・・・・・クリムゾン(創美社)休刊のため、ゼロサム増刊へ移動。詳細不明。
KILL ME・・・・・・マガジンビーボーイ不定期連載?中(BIBLOS)

【予定情報】
・ 2004.9.24バンダイビジュアルより「アーシアン」DVD発売
・ LOVELESSアニメ化(詳細はまだ不明)
・ しばらく同人誌のほうは休む模様(2004.8.15日記より)
61:04/08/30 10:41 ID:???
いちおう気をつけて天麩羅改編しましたが、
アの呪縛が解けてからはがゆんから離れてしまったただの魚茶なので
間違いあったら指摘&補完おながいします。
7花と名無しさん:04/08/30 12:08 ID:???
>>1
乙彼様です!
8花と名無しさん:04/08/30 12:10 ID:???
>>1
乙華麗
9花と名無しさん:04/08/30 13:58 ID:???
乙。
ところで、前にどっかで連載していたクロニクルってのは完結したの?
一巻がうちにあるんだけど、続きが気になって仕方ないよ。
10花と名無しさん:04/08/30 14:12 ID:???
おつ>1

完結してないがゆんまんがリストも天麩羅につけたほうがいい稀ガス
11花と名無しさん:04/08/30 14:25 ID:???
>10
それよりも完結してるリスト作ったほうがはやそう(;´Д`)
12:04/08/30 14:26 ID:???
皆様ねぎらいありがとう。

>10
アと源氏ぐらいしか詳しくないので、
私には無理ぽ… <未完リスト
知ってる方、お願いします (´・ω・`)スマソ
13花と名無しさん:04/08/30 15:23 ID:???
短編集や読みきりなんかは含んでません

〈完結済み〉
若草物語       マインドサイズ
ローラカイザー    子供たちは夜の住人
飢餓一族       アーシアン
妖精事件       ゲシュタルト
はぴぷり        ラヴィアンローズ
Yore My Only Shinin Star
集英社版「恋愛−CROWN−」
サフラン・ゼロ・ビート
(秋田版「REN−AI」3巻のみ)

〈未完〉
夜嬢帝国       源氏 
B型同盟        超進化エナス
CAROL−K      クロニクル
ありす IN WONDER LAND
(秋田版「REN−AI」2巻まで)

〈連載中〉
LOVELESS
天使庁
KILL ME
14花と名無しさん:04/08/30 15:24 ID:???
足りないものや間違いなどがあったら補足・修正お願いします。
15花と名無しさん:04/08/30 15:28 ID:???
サフラン・ゼロ・ビートって昔ぱふ(確か)の
インタビューで3部作とか言ってたんだよね。
2作目でコミックスになったから、2〜3作目が
2作目にまとまったと言う事なのかな。
16花と名無しさん:04/08/30 15:55 ID:???
キルミーってなんか連載中って感じがしない。
既に立ち消えた感がある…w
17全部見れます:04/08/30 16:57 ID:???
18花と名無しさん:04/08/30 18:17 ID:???
1乙ー
19花と名無しさん:04/08/30 19:32 ID:???
20花と名無しさん:04/08/30 23:31 ID:???
タイトル数で見たら、完結してるもののほうが多いんだな…。
21花と名無しさん:04/08/31 00:07 ID:???
でも、マインドサイズは短編だし、サフランは元々連載じゃなかったはずだし、
若草物語なんて完結しない方がおかしいし、
飢餓一族やローラカイザーは「はあ?」な終わり方だったし…
狼をめぐる伝説?とか、一応読み切りだけど続きそうなのはまだあったはず。
22花と名無しさん:04/08/31 00:19 ID:???
>>20
> タイトル数で見たら、完結してるもののほうが多いんだな…。
確かにwでもそんな基準で語られてしまう作家ってほかにいないよね
完結するのは当たり前のことだし…

未完タイトルが7作もあるって、さすがというかなんというか。
23花と名無しさん:04/08/31 00:30 ID:???
>>21
狼ってあきらかに続編狙いだったよね。
24花と名無しさん:04/08/31 02:43 ID:???
飢餓一族、がゆんにしてはよくまとめた方だと思ってたよ…。
25花と名無しさん:04/08/31 04:05 ID:???
子供たちは夜の住人って
あれで終わりなんですか…?
なんか、中途半端でびっくりしました…。
26花と名無しさん:04/08/31 05:21 ID:???
1さん乙です。

もう漫画読んでないのに、スレだけは追いかけてしまう。
アの呪縛は強力だった…。
27花と名無しさん:04/08/31 07:24 ID:???
昔ファンだったから相当前のしか読んだことないけど
この人のパターンって
肝心なところで作品休載→しばらく長い→重い腰を上げて再開するが…
→掲載最終話から話がガラッと変わってる?!(゚Д゚)→決まって新キャラクター登場
→当初の話の流れは殆ど無視で→新キャラペースで話が流れ→脈絡なく終わり。
→うわっ、一番ツマンネー終わり方っ( 'А`)ペッ
こう感じた人、他にもいないのかな…。だからもうこの人の作品は読む気が(r
ローラカイザー、恋愛、ありす、源氏あたりが
その流れを組んでいると思うが他の作品もこんな具合なのかなあ。
28花と名無しさん:04/08/31 09:50 ID:???
妖精事件やゲシュタルトのように始めはちまちま戦っていたのに
世界全体に影響を与えるような大いなる存在が出てきて
いままでの戦いはなんだったんだ?で終わる作品が続き、
現在はラブレスがそうならなければいいなという状況です。
29花と名無しさん:04/08/31 10:14 ID:???
>>24
飢餓一族、あのラストはなんか肩透かし食らったような感じを受けた・・・
30花と名無しさん:04/08/31 12:07 ID:???
>29
ドウイ
短編ならばあれでもよかったけど
コミ楠一冊分のラストとしては・・・・

自分は当時リアルで追っかけてたんだけど、子供達は夜の住人の
ラストのラストから作風が変わったんだよな・・・
それまでわりとお子さまにも解りやすいように描いていたのを
ニュアンスを自力で読め!と強制するようなはっきりしないものになった
落ちるのが多くなったのもこの頃じゃね?
>恋愛、ありす、源氏あたり 全部同時期にひっかかると思う
ローラカイザーは自分は好きなのでひっかってないと判断w
へたれ攻めあかざは大好きだし
31花と名無しさん:04/08/31 12:48 ID:???
>ひっかってないと判断w
できる大らかな30タソに比べ、自分の器の小っさいこと( `皿')
32花と名無しさん:04/08/31 14:20 ID:???
ローラカイザーは途中まで好きだったけど
終わり方は自分内では、がゆん作品の中で最悪の出来だった。
雑誌で最後まで読んだけどハア?の嵐で、呆れて最終巻は買わなかった。
33花と名無しさん:04/08/31 17:51 ID:???
このレスの流れは助かる。
最近の作品やら同人活動やら全く分からないので。
ラブレスってのも分からん。お得意のBL・SFチックな話なのかな?(´Д`)-y~~~
34花と名無しさん:04/08/31 18:08 ID:???
がゆんの漫画の描き方。
1、最初ノリノリで描く。
2、だんだん描くのがつらくなる。
3、テキトーに終わらすか、途中で放置する(なかったことにする)。

たぶん、こんな感じだと思う。
35花と名無しさん:04/08/31 19:19 ID:???
がゆんの漫画は原作が他にあって、それのパロディを読まされてる
気がする。SFでも日常漫画でも。設定が意味不明とか穴がありまくりとか
複線が畳まれてないまま放置とか。
他の同人上がりの有名どころと比べたら長年それなりに勉強してはいる
と思うんだけど、やっぱり同人臭は抜けないとゆーか本質は同人だと思う。
36花と名無しさん:04/08/31 19:37 ID:???
突然であれなんだが、がゆんってビアンなの?
だらけでセラムンの同人があったんで、がゆんの描くセラムン見たくて
買ったら、男同士のHと比べ物にならない程リアルなんだけど _| ̄|○
まあビデオ参考にしてって気もするけど、それでも女性であれ描くのは
別の意味で凄いなぁ…自分、引いてしまったんだが…
過去ログ読むと若い子侍らすのが好きってあったけど、実のところ
どうなの?この人。
37花と名無しさん:04/08/31 20:02 ID:???
>>36
それっぽい発言は結構してるよね。
自分もそうなんじゃないかとちょっと思ってる。
そのケのある人って結構いると思うけど。
セラムン本はどんな描写があったの?っていうかCP誰誰ですか。
38花と名無しさん:04/08/31 20:04 ID:???
>>36
あ、追加だけど前どっかで(漫画家のアシスレかなにかだっだと思う)、
「がゆんとこに行くと食われます」って書いてあったことがあって、
ネタだろうと思って流してたんだけど、
何故だかありえんことでもねーなと思ってそれが頭に引っ掛かってたのを思い出した。
39花と名無しさん:04/08/31 20:09 ID:???
>>36
女性の漫画家で女×女描くひともいる。

エロゲなんか女×女も多いけど、それのゲンガーが
女なんてよくあることだし、特にそうだからビアンてこともない。

がゆんが女の子スキ〜という発言が多いのは認めるけどw
40花と名無しさん:04/08/31 20:25 ID:???
セラムンは801描きの女性同人作家がこぞってエロ描きまくってたよ。
男×男はファンタジーぽいのにそっちはエグいくらい生々しいのが
多かった気がする。
41花と名無しさん:04/08/31 20:27 ID:???
がゆんはビアンっつーよりはバイっぽい
42花と名無しさん:04/08/31 20:32 ID:???
男性作家も、女×女のエロ描いてもどこかファンタジー臭がするのに
ティンコ描くと途端に生々しかったりするよね。
やっぱ自分の性はファンタジー化できないものなのかも。

で、がゆんレズ説唱える人は旦那も子供もいることは承知で
バイだと言いたいってこと…?
43花と名無しさん:04/08/31 20:46 ID:???
>>42
まぁそういう人も広い世の中少数派だけど少なからずいるからねぇ…
でもまぁ、実際はノーマルな人だと思いますが。
誰でもそういう同性愛的な傾向って多かれ少なかれ持ってると思うし。
がゆんがビアンだろうがバイだろうがどーでもいいことなんですけどね。
話題にする分には面白いじゃない。

漫画の傾向から作者の性質や性癖を推して知るのも楽しい作業だと思います。
44花と名無しさん:04/08/31 22:31 ID:???
セラムン本1冊だけ持ってる。
たつねこ→エロ×がゆん→ショートノーマルが載っていた。
内容はそれなりにツマラン。画を目的に購入。
45花と名無しさん:04/08/31 23:01 ID:???
天使庁は、コミックゼロサムの別冊のワードって雑誌で連載してるよね。
46花と名無しさん:04/09/01 00:37 ID:???
「ヴァンプ−吸血の徒−」って読みきりだったの?
47花と名無しさん:04/09/01 00:49 ID:???
> 天使庁は、コミックゼロサムの別冊のワードって雑誌で連載してるよね。
そうだったね。
経緯は違えど、アー思案と源氏が並行連載だった頃を思い出すな…
同じ末路をたどらなければいいが。
48花と名無しさん:04/09/01 00:58 ID:???
私は愛無しよりキルミーと天使庁の方がずっと好きなんだけど、
多分きっと単行本が出ないか完結しないかだともう思っている。
49花と名無しさん:04/09/01 00:59 ID:???
>46
読み切りで2回かな、のってた
2回目は絵が変わった後で色気が減った
50花と名無しさん:04/09/01 12:01 ID:???
ヴァンプはサウス増刊で読み切り1本
かなり後になって学研の雑誌に連載してた。
でも連載の方は読み切りの話を伸ばした感じで全然面白くないし
ページが少なくて物足りない。一応完結はしてたけどね。
単行本になるのかと思ったら放置されてて雑誌は廃刊。
学研からはもう出ないんじゃない?
51花と名無しさん:04/09/01 15:32 ID:???
>>42
そういうところにいけば、既婚かつ子持ちなゲイ・バイの
なんと多いことか…と絶句すると思います。意外といるん
だよな、これが。(がゆんはどうだか知らないけど)

肉体関係ナシの精神的なゲイってのは、男のような感性を
併せ持つ「自力で稼ぐぜ」タイプには結構いるし。
52花と名無しさん:04/09/01 16:26 ID:???
がゆんのホームページの日記を読むのが好き。
漫画より彼女の行動や発言が面白い。
53花と名無しさん:04/09/01 19:07 ID:???
っていうか、オタ系のコって、自称女の子スキー多いよね。
がゆんもオタなんだし、そんなんなんじゃないの?

世の中にはバイの方も普通にいるので、
がゆんがそうでないとは言い切りませんけど。
54花と名無しさん:04/09/01 19:49 ID:???
女性でなおかつ女の子スキーで
男性誌の「ありえない乳」を糾弾した過去がある漫画家でも
「ありえない乳」を描くことがあるんだよなぁ。
乳はやわらかいって知っとるやろ。何やそのシリコン入りのきょにうは。


過去何例か目撃した。
55花と名無しさん:04/09/01 22:23 ID:ACZ4qbNC
53<<
そうそう
オタ女子に多いよねぇ 百合ごっこ
きっとがゆんもくちばっかでしょ?>ビアンorバイ
若い子はべらすってゆっても「らぶらぶなの〜」みたいな
ポーズっぽい気がする
56花と名無しさん:04/09/01 22:24 ID:???
ごめ あげちゃった すまそ
57花と名無しさん:04/09/01 23:45 ID:???
>>35
愛無しの原作はナルトじゃんかと言ってみるとテスト
実際、がゆんがそのとき萌えてる作品を読むと、いろいろと補完出来たりする。
がゆんが読んでる(と思う)某ピコ同人の小説なんか、ヲイヲイってぐらい補完オケ。
萌えが薄くなってくると作品も薄くなっていく、、、んだろうなぁ。
58花と名無しさん:04/09/02 00:50 ID:???
影響されたもんへの萌えが薄くなると作品も薄くなるには
大いに賛同・・・するが 何故愛無しがナルトなのかと・・・・・
59花と名無しさん:04/09/02 01:03 ID:???
>>58
がゆんのナルト同人読めば解かるよ。
草灯とカカシのキャラつくりが一緒だから…。Mってとこも。
60花と名無しさん:04/09/02 01:38 ID:???
>>59
 ってことはストーリーがってことじゃないってことか。
Mな人が好きなのかながゆん。
61花と名無しさん:04/09/02 12:41 ID:???
>>57
「某ピコ同人の小説」

たのむ、ヒントを下さい・・
それは鳴門のピコ手作家さんのことですか?
今も活躍中?
62花と名無しさん:04/09/02 13:34 ID:???
>>59
がゆんのサスケ×カカシ同人読めばよくわかるよね・・・マンマダヨ
63花と名無しさん:04/09/02 13:52 ID:???
メヒョーがまんま件故事でマーガに描いちゃったみたいな感じ?
64花と名無しさん:04/09/02 15:14 ID:???
>>61
元(?)アシTさんのサクールで、創作juneのピコ手さん。今も活動中。夏は出てなかった。
裁判の小説。Tさんはがゆんの呪いがかかったような絵柄なので、すぐわかる。

65花と名無しさん:04/09/02 16:26 ID:???
サークル名ヒントキボンヌ。
ピコ手とか呼ぶのはやめたら? 失礼な希ガス。
66花と名無しさん:04/09/02 17:35 ID:???
>がゆんの呪いがかかったような絵柄

_| ̄|○ヾ  バンバンッ!!wwwww
67花と名無しさん:04/09/03 01:59 ID:???
>>63
そんな感じ
68花と名無しさん:04/09/03 02:00 ID:???
2chでサクール名を聞く方が
ピコ手と呼ぶよりよっぽど失礼な気がするぞ。
69花と名無しさん:04/09/03 10:22 ID:???
同意
70花と名無しさん:04/09/03 13:30 ID:???
全然話が見えねえ…
71花と名無しさん:04/09/03 13:48 ID:???
正直どうでもいい
72花と名無しさん:04/09/03 20:53 ID:???
なんでひとことでも応援ができないんだよ。
73花と名無しさん:04/09/03 21:39 ID:???
今月号やっと読めたよ。
来月は修羅場で正念場な予感…

しかしこの人の漫画は読めば読むほど伏線の張りかたが、井上敏樹うわなにす(以下略
74花と名無しさん:04/09/04 19:10 ID:???
↑わけわからん
75花と名無しさん:04/09/04 20:52 ID:???
>>74
特撮で超脚本を描くことで有名な脚本家だよ
つーか、ここで井上の名前を見るとはw
76花と名無しさん:04/09/05 17:22 ID:???
変な質問だけど、本物のSM嗜好(っていうのかな)のある人から見て、
愛無しにおける(がゆん解釈の、と言い換えてもいい)SM(支配と服従の関係?)ってどうなの?

もちろんSMそれ自体にそれぞれの解釈や志向があるだろうから、
意見を聞かせてくれるだけで構わないんだけれども、
キャラクターの行動とかに話題を絡めてもいいし、観念的な話になってしまってもいいので、
きいてみたいです。
77花と名無しさん:04/09/05 17:30 ID:???
敬虔な宗教家のようになります。
ご主人様の仰る事を信じるようになり、己のすべてを捧げます。
そして、その苦しみこそが信仰の証になり究極的な悟りを理解できます。
78花と名無しさん:04/09/05 17:47 ID:???
つまり、清明はSで草灯はMだから一種の絆が成立していたけど
立夏はなかなかSになってくれないので草灯さん欲求不満、と。
79花と名無しさん:04/09/05 17:50 ID:???
>>76ですが、
どっちかっていうと愛無しで描かれてるのはSMの中でも精神的なもの、
いわゆるD&Sというものだと考えていいのでしょうか。
そういう線引き自体意味があるものかどうかは分かりませんが。
80花と名無しさん:04/09/05 20:21 ID:???
なんちゃってSMだから無問題
81花と名無しさん:04/09/06 12:27 ID:???
>>72
応援すると「本人様いらっしゃい」といわれるから
応援してるファンは逃げました。
82花と名無しさん:04/09/06 12:29 ID:???
>>77
作家(or創作家)と盲目的なファンとの関係だなw
83花と名無しさん:04/09/06 12:31 ID:???
ボロの出ないがゆん(清明)
ボロ出たがゆん(立夏)
マゾ草灯(ファン)
84花と名無しさん:04/09/06 12:45 ID:???
>72
一見こんなスレでも、よく見ると愛がつまってると思う
好きの反対は無関心だっていうしな
85花と名無しさん:04/09/06 13:10 ID:???
愛と憎しみはよく似ている
86花と名無しさん:04/09/06 16:30 ID:???
教授が谷崎潤一郎論を語ってる時いってたけど、
一見してSで、自分でもSだと言ってるやつは
ほとんど自覚ナシMらしい。
つーことは真性Sってのはほとんどいないってことになるわけだが。
87花と名無しさん:04/09/06 17:49 ID:???
??よくわからないけど、要するに
パっと見Sっぽく見えたり、本格的にSMプレイを行った経験があるわけでもないのに
「俺(私)自分でもSだと思うんだよね〜」とか言ってる人は、
実際にはMであることが多い、ってことじゃないの?
88花と名無しさん:04/09/06 19:37 ID:???
サドへサドへと草木もなびくよ

Mを極める者はSをも極めるとも言うね
89花と名無しさん:04/09/06 21:06 ID:???
がゆんの姿が拝める雑誌などはないっすか。
90花と名無しさん:04/09/06 21:18 ID:???
コミケのパンフに写真載ってたよね?わりと最近の。去年の夏コミかな?
91花と名無しさん:04/09/06 22:04 ID:???
私はこの間のサイン会で初めてみた。
・…想像と少し違った。
92花と名無しさん:04/09/06 22:10 ID:???
昔少女漫画板の「少女漫画の顔が見たい」とかいうスレに出てたな。
容姿に関しては叩くほどでも持ち上げるほどでもないと思う。ふつう。
9392:04/09/06 22:11 ID:???
↑一行目訂正
昔、少女漫画板の「少女漫画家の顔が見たい」とかいうスレに出てたな。
94花と名無しさん:04/09/07 10:52 ID:???
思ったよりはブ(ryじゃなかったし、ちゃんとした服着てた。
活発そうなタイプで、外見は別に好きでも嫌いでもない。
95花と名無しさん:04/09/07 16:42 ID:???
日記よんだんだけど、がゆんて子供3人もいるの?
それで同人と仕事やって…ってタフだな。
ダンナが協力的なのかもしれんけど。漫画家だっけ?
だからといってあの仕事振りはなんとかせいと思うが。
96花と名無しさん:04/09/07 17:02 ID:???
確かにあの日記の書き方は
さも子供が3人いるように読めたけど一人なはず。
(そういうところはもう少し分かりやすく表現して欲しいよね)
親戚の子か知り合いの子供のことでは?
97花と名無しさん:04/09/07 18:02 ID:???
むしろダンナの仕事振りのほうが気になるがw

・・・ダンナに比べたら立派な仕事振りだよ!!
98花と名無しさん:04/09/07 20:33 ID:???
子供はMちゃんだけだべ。
99花と名無しさん:04/09/07 20:34 ID:???
あの可愛い名前を付けたあとで、まさか
「おじゃる丸」がTVで始まるとは思っても
みなかっただろうに。
100花と名無しさん:04/09/07 21:43 ID:???
日記を遡れば、確か妹だか親戚だかの子供
2人預かって云々という描写があったと思う。
101花と名無しさん:04/09/07 22:52 ID:???
アナログ塗りで一番最近のものってどれかな?
妖精事件関係か恋愛関係かゲシュタルト?
102花と名無しさん:04/09/07 23:53 ID:???
この人のCGじゃない塗りって、正直全然好きじゃない。
なんか雑な感じがする。
恋愛CROWNからこの人読み出したんだけど、
3巻が出るまで表紙絵で汚い…と思ってひいてた。
103花と名無しさん:04/09/08 01:29 ID:???
漏れは手塗りも好きだった。
独特な感じで。昔から読んでるから、慣れてるせいもあるけど。
最近ファンになったひとには雑に見えるかも。
あの、紙に直接インク流し込んだんです(本人談。何のカラーだっけ、
「子供たち」だったかな)なタッチ?が、(昔は特に)新鮮だった。
きっちりキレイに、じゃないとこが。
104花と名無しさん:04/09/08 04:13 ID:???
ア連載してた頃のカラーは、絵が崩れる前のものは結構好きなの多かったな。
絵が崩れてからは色塗りも……って感じで見るに耐えなかったけど
CGになってからはまたきれいになったと思う。
ラブレスも天使庁も好きなカラーイラスト多い。

カラーで思い出したんだけど、アの「武装天使襲来」?とかいう回の
カラーが好きだったんだけど、イラスト集に収録されてたりするのかな?
『ASIA』っていうのだけ見たことないんだけど、それに入っているんでしょうか?
105花と名無しさん:04/09/08 14:08 ID:???
カラーインクの使い方、好きだったなあ。
あと、がゆんの色彩感覚はかなり好きだ。
106花と名無しさん:04/09/08 14:34 ID:???
カラートーン使ったカラーが好きだった

青い弁慶のとか(すごく説明不足だ)
107花と名無しさん:04/09/08 16:01 ID:???
>106
それ、わかる。

がゆんの色使いは個性的で好きです。
センスが良いのか悪いのかわからんけど。
108花と名無しさん:04/09/08 16:22 ID:???
ピンクとキミドリの組み合わせが好きだなあ。
109花と名無しさん:04/09/08 16:43 ID:???
>108
禿同。色彩のこととか全く知らないけど、
反対色使ってるのにくどくなく透明感があった。
ピンクと緑のちはやのイラストが好き。
110花と名無しさん:04/09/08 17:19 ID:???
ピンクと黄緑って、ゲシュタルト思い出すなぁ。
111花と名無しさん:04/09/08 17:33 ID:???
確信犯的にピンク色の修正液を使って、アシに怒られたこともあるとか。
112花と名無しさん:04/09/09 11:54 ID:???
それを言うなら故意犯。
113花と名無しさん:04/09/09 13:51 ID:???
>演技力というか感受性、役に対する理解力のある人がいいなあ。
>ふつーにいやらしい二枚目でやられたら、草灯なんて目もあてらんない
>と、思うのはわたしだけですか。

うーん、そーかも知んない。

変態草灯たんを魅力的なキャラに出来る役者さんきぼんぬ。
新人でも玄人でもいいけど、エロかわいくて艶っぽい声の人がいい。
114花と名無しさん:04/09/09 15:55 ID:???
草灯ってH嫌いなんでしょ?
女嫌いみたいだし、いやらしい二枚目ではイメージが違う。
女嫌いだから少年(もしくは少女)に目が行くんだろうし。
こんなキャラを演じることが出来る人ってどんな人だ?
同じ性癖をもつ人とか?


書いてて恐くなって来たよ  _| ̄|○
115花と名無しさん:04/09/09 18:44 ID:???
>114
マジレスすると、女性が男性キャラの声をあてることも多いんだから
「変態じゃなきゃ変態の声を演じきれない」なんてわけないだろう。
自分の中にまるきり持ち合わせない資質でも、
それを演じきるのがプロの声優のお仕事なんだし。

あと別に女嫌いではないと思う。
眼鏡の女先生みたいなべたっとしたタイプの女が苦手なだけで。
116花と名無しさん:04/09/09 18:55 ID:???
描いてる人・演じてる人とその作品をわけて考えられない人が
本人の性癖が云々…とか言ってるの、かなりキモイ
117花と名無しさん:04/09/09 19:38 ID:???
役者は演じるのが仕事なわけで…
体験したことが無くても変質者も殺人鬼も宇宙人も演じるのが役者だ




他板のBLのスレで
"BLの仕事をしている声優がはじめは何を求められているのかわからなかったが
回数をこなすとBLのエッセンスを理解できたという発言をした"という書き込みに
男どもが「801女へのお世辞に決まってるだろーがp」「男は801幻想を理解できない」
「ホモの気持ちなんてノーマルな男には理解不能に決まってる」と決めつけていたが、
プロの仕事なら役の理解も役への感情移入もするだろう。
118花と名無しさん:04/09/09 23:17 ID:???
「BLのエッセンスを理解できた」っていうのは
「どういう風に演じればBLユーザーの求めているものに近付くかがわかった」
って意味だと思う。
それがイコール801世界を理解できた、この役に感情移入できた、という意味だとは
限らないような気がする。声優さんによって個人差あるだろうけど。

声優さんのオーディションが今月ってことは撮りは来月くらいから?
いつから放送なのかな〜。
119花と名無しさん:04/09/10 09:19 ID:???
リアル変質者でなくていい(ファンタジーだし)けど下手なのは勘弁。
120花と名無しさん:04/09/10 11:07 ID:???
>>118

沖鮎の声は好きだったが、BL仕事での喘ぎ声は
苦手だった。凛とした君が、好きだったんだーー!!

↑…みたいな感じ?w
121120:04/09/10 11:09 ID:???
>>118さんのレスを読み返したら、
>>120のレスがぜんぜん的を得てない
文章だと気付きますた。

読み方教室でも逝ってきます orz
122花と名無しさん:04/09/10 12:02 ID:???
流れを無視してすまんが、
弁慶は絶対沙那王をかばって死ぬもんだと思っている。
それを読むまで死ねない...........
123花と名無しさん:04/09/10 12:09 ID:???
>>122
あなたには永遠の命が約束されました
124花と名無しさん:04/09/10 13:56 ID:???
おい、あんまり笑わせんな・・www
125花と名無しさん:04/09/10 22:41:47 ID:???
最近いつにも増してヲタ風味の書き込みが
増えてますね…。アニメ化のせい?
ここ最近のレスをどなたか解説してくれませんか。
126花と名無しさん:04/09/11 02:25:19 ID:???
痛覚がないって設定で、何故熱や寒たさなどを感じないことになってるんだ
痛覚と暑さ寒さは別だろーに
痛みと痒みを感じないのと、セックルがつまんないだけだろ
詰めが甘いなぁ 萌えだけで描いてのんがモロわかる
127花と名無しさん:04/09/11 06:53:01 ID:???
>>126
無痛無汗症って知らない?

>「無痛無汗症」は、痛みや熱さ冷たさの感覚がなく(にぶい)、
>汗がでない(少ない)病気です。ふだんどちらかといえば不快に感じる
>「痛み」や「汗」は命を守るために大切な働きをしています。けがや火傷、
>虫歯、骨折などに気づかず悪化させたり、知的障害や他動傾向を
>伴っていることが多いため、安静を保つことがむずかしく、治療が
>困難な場合が多いのです。また、体温調節ができないために
>夏は高熱に冬は低体温になり、命にかかわることもありました。
128126:04/09/11 09:11:44 ID:???
知ってるよん
暑さ寒さを感じることと、それによってダメージを受けることは別のことでしょ
それに、ゼロは汗をかくしね
129126:04/09/11 09:15:20 ID:???
ゴメソ
自分で何書いたんだか、よくわかんなかった
送信してから気づいたよ
その病気のことは知っているが、ゼロは汗をかくし人工シリーズだから病気は
関係ないとして読んでいる
ということで逝ってきます
130花と名無しさん:04/09/11 14:46:11 ID:???
ハリポタの映画観たらしいがはまったらハリポタ本作るかな。
ちょっと見てみたい。
131花と名無しさん:04/09/11 15:16:11 ID:???
>>130
しばらく同人休むとか言ってたよ?(>5参照)
少なくとも冬ミケは欠席するみたい。
132花と名無しさん:04/09/11 17:28:46 ID:???
たしかに痛覚がないという設定だけど、痛点だけじゃなく、温点、冷点全部がないってことで納得してたよ
133花と名無しさん:04/09/11 17:48:05 ID:???
味覚もよくわかんないっって言ってたしね。
感覚自体がない(鈍い)ってことでしょう。
134花と名無しさん:04/09/11 17:48:05 ID:???
とりあえず熱さとか痛みが感じないんだなってことでだけで、深く考えることは放棄した
気分によって都合よく設定変わるがゆんだし
135花と名無しさん:04/09/11 17:52:25 ID:???
性感も鈍そうだよなぁ
くすぐりとか効かなさそう
136花と名無しさん:04/09/11 20:01:55 ID:???
がゆんて今何歳?
137花と名無しさん:04/09/12 02:21:51 ID:???
>>130
ロード・オブ・ザ・リングも観て欲すぃ…。
138花と名無しさん:04/09/12 10:52:04 ID:???
それより仕事して欲しいよ…orz
139花と名無しさん:04/09/12 15:42:15 ID:???
来年の大河ドラマ、「義経」をやるくらいなら、
がゆんの「源氏」を大河ドラマにしてほしいとい思うのは俺だけ?
140花と名無しさん:04/09/12 17:17:48 ID:???
大河であのホモシーンをどうしろとw
オタくさい設定・キャラ・ストーリーから言っても、良くて23:00からの
15分ドラマ枠がせいぜいじゃないかな。
141花と名無しさん:04/09/12 18:20:33 ID:???
>>140
トキオに続いて光GENJIですか?
142花と名無しさん:04/09/12 20:16:39 ID:???
>>139
そもそも話自体があっちいったりこっちいったり、
キャラ同士の萌えエピソードを流動的に綴っているだけだったり、
途中で執筆自体破棄されていたりで……


無理。
143花と名無しさん:04/09/13 00:11:24 ID:???
でも清盛兄の死亡エピソードはぐっときた。
兄が穏やかな生を得た後で死を受け入れる様も、弟がどうしようもなく
狂っていく様も大好きだ。
144花と名無しさん:04/09/13 19:32:33 ID:???
>>137
がゆんの目にはカカシが受けに見えるって
ことは、ロードオブリングはアラゴルン受けかな。。
(予想)
145花と名無しさん:04/09/13 22:23:59 ID:???
がゆんのSF描写はSF読みには失笑もののようですがここの皆さんはどう思っていらっしゃるのでしょうか
146花と名無しさん:04/09/13 22:27:50 ID:???
「まあ、がゆんだからね」で済ませます。
147花と名無しさん:04/09/13 22:37:28 ID:???
(´Д`)<がゆんファンタジー
148花と名無しさん:04/09/13 23:12:40 ID:???
S=スカスカの
F=フィクション
149花と名無しさん:04/09/14 01:46:46 ID:???
SF読みじゃなくてもいろいろハア?だよ、がゆんの設定は。
アーシアンなんてつっこみどころありまくりだし。というか
ラヴィアン・ローズとかレシピ以外はほとんど全部つっこみどころあるよ。
こういう台詞が書きたい!こういうシチュが描きたい!っていうのを
つなぎあわせただけで成り立っているからな。
だからなんとなく「何かのパロ」臭がするんだ…。
150花と名無しさん:04/09/14 01:49:14 ID:???
私的にはレシピほど突っ込み所満載なものはなかったyo
151花と名無しさん:04/09/14 09:28:22 ID:???
がゆん漫画をSFと思ったことは一度も無いなぁ。
該当作品ってどれ? >145
152花と名無しさん:04/09/14 10:59:30 ID:???
もしかして上で話していた無痛シリーズのこと?
エチーで耳が取れる漫画にSF描写云々を期待する人いるのか
153花と名無しさん:04/09/14 11:41:29 ID:???
思いつくSF描写はこれかなぁ

アーシアン
 ・バイオヒューマノイド
 ・超能力
 ・謎の伝染病
 ・宇宙人
 ・宇宙戦艦
 ・審判ネタ

源氏
 ・脳みそ戦車
 ・時空移動
 ・ガーディアン

サフラン
 ・犬回路

ラブレス
 ・戦闘ルール
 ・ゼロシリーズ
154花と名無しさん:04/09/14 13:18:28 ID:???
源氏に追加。
・鎧

B型同盟
・B型のみかかる感染症
・BLO(B型解放同盟=PLOのパロ…?

アーシアンのなんだっけ期末テストみたいなやつ。
あれで体力知力etcをチェックして総合点が高いとチェッカーの代表になるという。
高校の期末テストみたいな描写(シャーペンもってカリカリやってた)と
クイズ番組みたいな結果発表に萎えた。

台詞やモノローグにぐっときても設定関係で萎えることが多いんだよね。
155花と名無しさん:04/09/14 15:19:43 ID:???
>>149
よくわかってらっしゃる。
156花と名無しさん:04/09/14 15:24:46 ID:???
サフランの義手(凍りの手)もなんだかなぁ
157花と名無しさん:04/09/14 17:02:04 ID:???
You're My Only Shinin' Star
・中性子爆弾
・人体融合
・月星人
158花と名無しさん:04/09/14 19:44:39 ID:???
クロニクルのウイルス
はぴぷりにも超能力あるし

ローラカイザーの錬金術(ミニ久美子)とかも含まれるのかな
159花と名無しさん:04/09/14 20:03:47 ID:???
ローラカイザーとか子供たち〜みたいにファンタジーと定義できるのはいいんだけど…
Youre My Only〜みたいに魔法アリ科学アリみたいなのだと扱いに困る(あれは仮学か?)
サフラン〜の氷の手も、嬉しそうに解説してるんだけどもありえねーとオモタ
160花と名無しさん:04/09/14 20:23:23 ID:???
You're My Only Shinin' Starの人体融合は唐突すぎて何がやりたかったのか
わからない。
あと歌をうたったら地震が収まるというので唱歌みたいなの歌ってなかった?
161花と名無しさん:04/09/14 20:47:10 ID:???
You're My Only Shinin' Starの魔法は「言霊」かな?
歌のほかに四字熟語と円周率で遠隔視とかあったような気ガス
162花と名無しさん:04/09/14 22:53:05 ID:???
飢餓一族に幻覚を見せる麻薬みたいなのがあった気がする。
163花と名無しさん:04/09/15 02:58:21 ID:???
源氏で克己が心臓止まった時の手術
(手術も移植した石も術後経過も)

義経の義眼
164花と名無しさん:04/09/15 09:03:51 ID:???
狼をめぐる冒険ってスペオペ?
165花と名無しさん:04/09/15 23:45:12 ID:???
流れを読めずに申し訳ないが、自分はここを見るまで
草×立ということに何の疑いも抱いてなかった・・・

だから草灯が小学生相手に内心ビクビクしながら童貞捨てる日を
楽しみにしてたよorz スマソ
166花と名無しさん:04/09/15 23:50:47 ID:???
>>165
> だから草灯が小学生相手に内心ビクビクしながら童貞捨てる日を
???
草灯はもうとっくに耳落ちてるんだけど…
167花と名無しさん:04/09/16 00:24:09 ID:???
耳落ちてても脱道程とは限らんわけさ>エチーしたら耳落ち
それとも>>166は草灯×先生派なのか?w
168花と名無しさん:04/09/16 00:33:44 ID:???
草灯があの歳であのキャラで童貞だったら
なんかすごくキモイ…
169花と名無しさん:04/09/16 00:49:20 ID:???
>168
だが それがいい
と思ってしまった自分、これもがゆんマジック?
170花と名無しさん:04/09/16 01:04:26 ID:???
>169
いや、それはアンタのくされた脳みそのせいだろw

公式設定でそうなってるわけじゃないんだし
171花と名無しさん:04/09/16 01:07:57 ID:???
>>169
誰かのマジック等ではなく、あなた自身の嗜好です。
172花と名無しさん:04/09/16 01:16:20 ID:???
なんかがゆんが自分(私)の好きな漫画を誉めているとつい嬉しくなってしまう…。
というかこの人のものの見方とか誉め方、語り口っていうか言葉の選び方は心地いい。
金岡の感想日記のことですが。
173花と名無しさん:04/09/16 02:03:47 ID:???
自分の嗜好とはずれてるけど、想像してみたら萌えたから
がゆんマジックって言ったんだけども・・・
言葉足らずな上に私事スマソでした_| ̄|○黙ります
174花と名無しさん:04/09/16 02:05:50 ID:???
がゆんマジックじゃなく
がゆん信者マジックだろうな

まあどうでもいい
175花と名無しさん:04/09/16 11:55:04 ID:???
>>168
草灯タンはキモエロ可愛いのが良いんじゃないか。
176花と名無しさん:04/09/16 12:33:51 ID:???
漏れの予想
立夏はママンの折檻で逝ってしまい耳落ち
177花と名無しさん:04/09/16 12:46:31 ID:???
>176
そんなことになってしまったら
立夏、一生女と出来なさそうだ・・・((((;゚Д゚)))
178花と名無しさん:04/09/17 01:44:04 ID:???
立夏はユイコと・・・ってのはダメ?
ノーマルカプ好き。
179花と名無しさん:04/09/17 01:49:52 ID:???
立夏とユイコカップルは
このスレで人気あるし、みてて微笑ましいけど
耳が落ちるような関係には
なって欲しくないなあ。
180花と名無しさん:04/09/17 02:21:54 ID:???
ユイコには子供がどうやったら出来るかを知らない位でいてほしいけど、
オトナを見て「わああ」って思うって事は・・・やっぱり知ってるのか
181花と名無しさん:04/09/17 04:42:20 ID:???
ユイコの耳が落ちる時はやっぱり相手は立夏であって欲しいなあ
(立夏の耳落ち相手もユイコでね)
なんかほほえましいじゃないですか。
もちろんそれはずっと先のことでいいんだけど…

立夏と草灯は、「危険な匂いプンプンだけど
セクースまではいかない関係」っていう方がエロい感じがして萌える。
182花と名無しさん:04/09/17 18:53:02 ID:???
>>179
同意。交換日記するくらいの関係でいて欲しい。
お互い小学生だっていうのもあるけど。

大人になってからっていうのは有りだと思うがそれまで
がゆんが連載を続けてくれるのか…orz
183花と名無しさん:04/09/17 23:32:37 ID:???
ラストである日突然、大人になるトコまで話(シーン)が飛ぶから無問題。
184花と名無しさん:04/09/18 00:30:46 ID:???
>>183
とてつもなく、ありそうなストーリー展開。
185花と名無しさん:04/09/18 02:00:21 ID:???
ブッタギリでスマン
さっき若/木の日記読んだら、源ヨリトモの小説書くみたいな事あったけど
GENJIとは無関係?
まさか小説化・・・なーんてね・・
186花と名無しさん:04/09/18 03:05:22 ID:JTT/P+Bc
>>118
9月10日発売のニュータイプアニメ化についてコメント読んでたら、
愛無のアニメ化は2005年と書いてあったよ。
187花と名無しさん:04/09/18 09:18:45 ID:???
>>185
「源氏」の小説化は既にされてる。
188花と名無しさん:04/09/18 10:18:51 ID:???
>>186
じゃあ4月だね
地上波だといいなア
189花と名無しさん:04/09/19 01:51:12 ID:???
突然質問ですが。
がゆん2人説って本当ですか?
1人辞めちゃったから絵がすっごく変わったって。
もう10年以上前、私の友人が通っていた専門学校に、自称がゆんがいて
「実は2人で描いてる」って言ったそうで。その時はニセとか出てた頃だったから
その類だと思って相手にしなかったんだけど、今になって思えば…?

これだけではなんなので。
私が、がゆんの言った事で一番記憶に残っているのは連載中途放棄が多発した時
「昔は仕事が少ない漫画家はカッコ悪いと思ってた、でも今はそうは思わない」っていうやつ。
自分で広げた風呂敷を、たためなくなっての発言かと。


190花と名無しさん:04/09/19 02:34:41 ID:???
これはまた、懐かしいうわさ話だね…
191花と名無しさん:04/09/19 02:43:07 ID:???
忙しいから仕事の少ない人が羨ましい、って意味か
態度の悪さにどんどん仕事が減っていくことへの負け惜しみか、
どっちだろう。
192花と名無しさん:04/09/19 03:44:15 ID:???
アーシアンスレが見つからなかったので・・・

多紀と美幸がちはやを捜して夜の雑踏を走り回るシーンで
「おかしいね。こんなに人が居るのにたった一人が見つからないなんて」
て感じのセリフの詳細を教えて下さい。何巻かだけでも・・
193花と名無しさん:04/09/19 03:45:50 ID:???
>昔は仕事が少ない漫画家はカッコ悪いと思ってた、でも今はそうは思わない
たしか細工ランドの中の文章だね
時期としてはこの後にがたがたになったんじゃなかったっけか
194花と名無しさん:04/09/19 03:48:42 ID:???
>192
わあ吃驚した
調べてあげたいが・・・今忙しくて

レスがなけらば3日後くらいには
195花と名無しさん:04/09/19 07:11:55 ID:???
>>192
コミックス4巻115p7コマ目
完結版2巻219p7コマ目
196花と名無しさん:04/09/20 00:40:44 ID:???
>>191
後者じゃないですか。
業界では武内直子と並んで評判悪かったから。
197花と名無しさん:04/09/20 01:07:40 ID:???
>>196
がゆんは想像つくが、姫も評判悪かったのかー
あの人は天然ちゃんだと思ってたんだが・・・
ってスレ違いスマソ
198花と名無しさん:04/09/20 01:56:59 ID:???
>>197
つーか、天然だからなお悪いって言われてたよ
本人に悪気はないんだよね

仲のいい御代も天然って言ってたし>姫
199花と名無しさん:04/09/20 02:37:59 ID:???
ありすの担当(編集)が昔、どこかの掲示板にカキコしたの見たこと
あるんだけどがゆんのことを
「実際に会うと腰の低い良い方なんだけど、今は一緒に仕事するのが
難しい人になってしまった」
と言っていた。
なんとなく意味はわかるがハッキリとはわからないのだった。
200花と名無しさん:04/09/20 03:05:05 ID:???
>今は一緒に仕事するのが難しい人になってしまった

これ、原稿落としまくる(というか減ページしまくる)からじゃないか?
「良い人なんだけど、漫画家としては仕事の機嫌をきっちり守らないだらしない人」
という意味とか。
201花と名無しさん:04/09/20 11:47:50 ID:???
やっぱりそうか・・・。
ありすなんて特に完結させてないで放置だもんね。
(がゆん的には完結らしいが)
202花と名無しさん:04/09/22 10:56:12 ID:???
>>188
アニメ化って、テレビなのかな?
203花と名無しさん:04/09/22 14:23:42 ID:???
>202
TVアニメ化記念!って書いてあった
けどスカパーのアニメchかもしれないし>フォモグロオケー
まだ地上波とは発表されてない
204花と名無しさん:04/09/22 22:04:30 ID:???
これだけ早くアニメ化発表しておいて、CSだのWOWWOWだのだったら笑いモノという感が
なきにしもあらず。
よって、地上波の深夜枠である!と、漏れは思い込んでいる。
きっと。見ないけど。
205花と名無しさん:04/09/23 01:01:31 ID:???
地方民としては東京ローカルの地上波より
CSわうわうの方がいいなー。
206花と名無しさん:04/09/23 02:11:15 ID:???
原作の1回ごとのあまりのページ数の少なさに、
深夜枠 放映1回分 15分(CM抜いたら正味12〜3分)
というペースで放映されるのでは、とつい疑ってしまう。
207花と名無しさん:04/09/23 02:23:04 ID:???
アニメが始まるのが来年なら、それまでにある程度
原作も進むよね…
なんで戦ってるのかとか、ななつの月って何してる団体なのかとか…



と希望を言うだけ言ってみる
208花と名無しさん:04/09/23 03:53:19 ID:???
最近LOVELESS(表紙だけみたら主人公が女だと思った)を知人に借りて読んだんですが、
このマンガに出てくる背景とか、場所設定がうちの地元にくりそつなんでビックリ!
東京とか言ってるけどさいたまでしょ、推測ではさいたま市南区、桜区(浦和市西部。西浦和!)
とか9浦和市内がメインで他にも大宮とか川口みたいなとこが・・・。
4巻の最後の方に出てくる土手みたいなとこなんて荒川じゃん!
埼玉人がよくどこから来たと聞かれると東京からと言ってしまうとこからいっても
さいたまでしょう。このマンガ。

といってもフォモグロマンガに地元が登場しても何も嬉しくないですが。
むしろ文教都市浦和が_| ̄|○


アニメ化しても原作のままアニメ化したら地上波じゃ放送できないかと。
209花と名無しさん:04/09/23 07:49:22 ID:???
馬鹿がキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆!!!!!
210花と名無しさん:04/09/23 07:51:05 ID:???
>208
別に場所はどこでもいいじゃん?そんなに騒がなくても・・・
自分はがゆんマンセーではないが、一部トゲのある言い方が気になりました。
211花と名無しさん:04/09/23 09:00:16 ID:???
埼玉 荒川でもないしw
212花と名無しさん:04/09/23 12:16:01 ID:???
アニメは メイン15分+小ネタ5分+声優のイメージビデオ5分 だったら笑うな
213花と名無しさん:04/09/23 12:26:31 ID:???
声優決まってんの?
214花と名無しさん:04/09/23 13:54:38 ID:???
>>213
今、オーディション中

ソースはがゆん日記
215花と名無しさん:04/09/23 17:36:28 ID:???
秋田4巻と集英社の恋愛と、愛無しの舞台は東京の二子玉川園駅周辺だよ。
216花と名無しさん:04/09/23 17:48:59 ID:???
愛無しの川は多摩川
荒川じゃないと思われ
217花と名無しさん:04/09/23 23:31:39 ID:???
お話の途中にスマソ。

プリンセス事件ってなに?
なんか雑誌であった事って聞いたけど
いまいち内容が分からん。
218花と名無しさん:04/09/24 00:02:44 ID:???
>>216
マンガ家御一行様が招待された旅行の
バスの中での会話のこと?
219217:04/09/24 00:09:46 ID:???
すいません。ググったら分かりました。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
220花と名無しさん:04/09/24 00:33:20 ID:???
何のことか分からん。
ググった時のキーワード キボン
晒すと不味いなら別にいいが。
221花と名無しさん:04/09/24 00:46:19 ID:???
>>220
ここのログにあるよ
前スレか前々スレだったと思う
222花と名無しさん:04/09/24 08:53:56 ID:???
今日はアDVD発売日でつね。大好きだったアへの最後のご奉公と思って買ってきまつ。
223花と名無しさん:04/09/24 18:18:23 ID:???
昼ごろア○ゾンからDVD来たよ。
Vは未見だったんだけど、うーん、、、
もっとちはやと影艶のほのぼのが見たかったな。
ミハエルとラファエルもせっかく出てるんだから声が欲しかったー。
あとなんかまともな特典つけてほしい。5000円もするんだから。
224花と名無しさん:04/09/24 18:32:40 ID:???
兄目糸のHPには、特典(兄目糸特典のポスターではない)で
「封入:高河ゆん描き下ろしコメント収録ライナーノーツ」
ってあるんだけど、まさかたった8ページのチラシみたいなアレのこと?
それとも、もっとちゃんとしたのがあるんだろうか。
私は予約無しで兄じゃない所で買ったのでわかりません。
気になるので兄で買った人教えて下さい。
もし手に入れ損ねたんだったら激鬱…
でもアレが特典だといわれても鬱だなあ…
225224:04/09/24 18:39:29 ID:???
↑がゆんの名前伏せ忘れたよスマソ。
226花と名無しさん:04/09/25 01:06:47 ID:???
いやあの、ここ少女漫画板だから。
作者の名前伏せる必要なんて全然ないから。
227花と名無しさん:04/09/25 02:15:46 ID:???
良くも悪くも読者を裏切る作家ゆんこ

つーかここ何年も悪く悪く裏切りまくられたぁ
好きだった時代を抹殺したい
228花と名無しさん:04/09/25 22:01:54 ID:???
>217
気になるよー。
229花と名無しさん:04/09/25 22:07:21 ID:???
B型同盟・源氏・夜嬢帝国を完結させてください
230花と名無しさん:04/09/25 22:34:43 ID:???
>>229
もう描く気ないんじゃない?
アタシさっさと見切りつけて古本屋に売っちゃったよ。
231花と名無しさん:04/09/26 00:00:09 ID:???
>>228
Pひ/ょ/ろの人ががゆんと同じ雑誌で描きたくねぇぞヽ(`Д´)ノ

秋田がゆん選択、Pひ/ょ/ろの人あぼーん
つーあれじゃないの?
232花と名無しさん:04/09/26 14:51:49 ID:???
>>229
夜嬢、すごい気になるところで終わってるよねw
コミックス派だったから源氏も緊迫したとこで終わって気になる。
233花と名無しさん:04/09/26 21:56:42 ID:???
>208
昔のコミックスで、仕事場の近所を資料にしていたら
ばっちり当ててきた人がいた、すごい!
でももう近所は描きません・・・とあったよ
学習してたら描かないだろ
234花と名無しさん:04/09/27 12:25:19 ID:???
がゆんはずっと東京在住だろ。
あの人がダ埼玉に行くとは思えない。
235花と名無しさん:04/09/27 20:25:13 ID:???
そういえば今日のがゆん日記読んだら、明日は草灯の誕生日ってかいてあったよ。
236花と名無しさん:04/09/27 21:55:48 ID:???
そういえば今日のがゆん日記読んだら、明日は草灯の誕生日ってかいてあったよ。
237花と名無しさん:04/09/27 23:31:49 ID:???
何だこの時間差ふかわ
238花と名無しさん:04/09/28 01:07:57 ID:???
>224
兄以外のHP
ttp://crimson.shueisha.co.jp/sobisha/pages/body/03/dvd.html

立派なブックレットが付くイメージだったんだけどチラシって…
鬱な特典の中身はどんななの?
ア3に封入してた,ちはやと影艶のほのぼの漫画は収録してないのか
239花と名無しさん:04/09/28 02:06:50 ID:???
多少のネット知識とがゆんの本名を知ってたら
住所を置いている場所はネット上で公然と見られるわけで

世田谷区だね
240224:04/09/28 02:19:31 ID:???
>238
情報thx。毎回特典なのか…。だったらあの造りでも仕方ないのか。

B6くらいのホチキス止めブックレット。
1P(表紙)…ジャケットとほぼ同じちはやのイラスト
2〜3P…DVDやアについてのがゆんインタビュー
    ジャケイラは「今のちはや」のイメージで描いたらしい。
4〜5P…カラーイラスト8点(いずれもビデオやCDのパッケージなどでガイシュツ)
6P…あらすじ、スタッフとキャスト
7P…書き下ろし白黒イラスト(ちはやと影)手書きコメントつき↓
   「あれから長い時間がたったけどみんな元気です。そちらはいかがですか。」
   カンペキに今の絵。個人的には…どうなんだろう…複雑…(´・ω・`)
8P(裏表紙)…ビデオパッケージと本編の映像6点

こんな感じ。激鬱は言い過ぎたかも。
初回特典と勘違いして、仕事抜けて買いに走ったのでショックがデカかったのよ。
241228:04/09/28 10:16:12 ID:???
>231
ありがトン。
がゆんならあってもおかしくないエピソードですな。
242花と名無しさん:04/09/28 10:37:57 ID:???
>>239
川の近くな。
243208:04/09/29 02:47:57 ID:???
都内だったんですか。さいたま(浦和市)周辺じゃなかったんですね。
かなり似てたので、地元がサッカー以外で目立つことがあまりないのでコレは!って。

今はダ埼玉じゃないですよw先週のアド街で浦和が特集されてたり。
244花と名無しさん:04/09/29 03:09:18 ID:???
まあ川沿いはどこも似て見えるよね。
けど、バスも「二子玉駅行き」って書いてあるしさ。
245花と名無しさん:04/09/29 03:17:43 ID:???
>今はダ埼玉じゃないですよw先週のアド街で浦和が特集されてたり

・・・凄く寒いと思う県民は自分だけか。
そもそもダ埼玉なんて単語を忘れていたよ
246花と名無しさん:04/09/29 03:28:49 ID:???
アド街で特集されるのもかなり微妙だ
それを純粋に胸張れるのも相当微妙だ
247花と名無しさん:04/09/29 05:48:55 ID:???
埼玉の人って……
248花と名無しさん:04/09/29 07:41:58 ID:???
昨日零寒発売日だったわけだが…ちゃんと載ってましたか?
249花と名無しさん:04/09/29 08:03:26 ID:???
>>248
全く話が進んでなくて話題が
内容もずっと立夏が虐待受けてるだけだったし_no

あと「一人では耐えられない」のに立夏が耐えられてるてことは
やっぱり立夏の戦闘機はもう一人の立夏なのかなアと思ってみたり

アニメは監督と会社が載ってた
クロノクルセイドの監督だったけど、正直ビミョー
250花と名無しさん:04/09/29 09:54:13 ID:???
キャラと設定だけ残してプロの監督と脚本が一から話を作ってくれれば
却って作品として面白くなるかもしれない。
251花と名無しさん:04/09/29 10:08:50 ID:???
がゆんも話作りのプロのはずなんだがな…
252248:04/09/29 10:36:12 ID:???
レスサンクスです。
そっか今月は延々虐待か…欝だなぁ(´・ω・`)
253花と名無しさん:04/09/29 10:45:08 ID:???
一応冒頭で新キャラ出てたような気がするんだが
話題に上がらないってことはすでに登場済みのキャラだったのかな?
254花と名無しさん:04/09/29 11:46:49 ID:???
>>249
制作会社はどこって書いてありましたか?
そのへんで作画のクオリティは予測がつきそうな。
255花と名無しさん:04/09/29 11:59:15 ID:???
さいたまさいたまー!
256花と名無しさん:04/09/29 12:04:24 ID:???
>>251
アニメの監督・脚本家は規定回数で完結させるプロですから…
257花と名無しさん:04/09/29 15:50:44 ID:???
最近は投げっぱなし終了も多いですよ……>アニメ
258花と名無しさん:04/09/29 17:10:09 ID:???
ラブレスアニメ情報
監督:紅優
製作:J.C.STAFF
プロデューサー:松倉友二
来月はドラマCD紙上販売

今月の愛無し、冒頭に新キャラの戦闘機出てたけど
あの後に延々と虐待が続いたもんだからあんまりインパクトがなかった
259花と名無しさん:04/09/29 18:23:29 ID:???
J.C.ならそこそこ綺麗にやってくれるんじゃないの?
アクションの表現がカコイイイメージがある。
でも愛無しの戦闘シーンじゃ、あんまり動きはないか…。
260花と名無しさん:04/09/29 19:16:13 ID:???
J.C.なら最近だとR.O.Dとか忘却の旋律。
出来に関してはかなり期待出来るかも。
261花と名無しさん:04/09/29 20:14:45 ID:???
J.Cと言われるとウテナ作ったとこ?くらいにしかわからん…
最近アニメから離れてるからなぁ。
262花と名無しさん:04/09/29 21:35:51 ID:wbFQL42u
源氏やアーシアンもここの作品らしいね。
263花と名無しさん:04/09/29 22:19:22 ID:???
>>262
ageるなよー
264花と名無しさん:04/09/29 23:30:40 ID:???
ホモ臭を水で薄めて、戦闘シーン多め(しかも玩具メーカーとタイアップアイテム登場)
とかにしたらテレ東の18時代でも行けそうだ。
265花と名無しさん:04/09/30 00:30:43 ID:???
愛無しはサスカカなわけでしょ。
つまり清明はイタチなわけだよね?
話の展開、まんまナルトと同じにはしないよね?
266花と名無しさん:04/09/30 01:27:51 ID:???
>>265
ナルトはどんな展開なの?
267花と名無しさん:04/09/30 04:01:05 ID:???
あっちの兄弟は、
兄、両親を殺す
弟、もともと兄を慕っている。優秀な兄にコンプレックスも同時にある。
兄「俺が憎ければ追って来い!」(要約)
って感じ?単行本持ってるのになんかうろ覚えですまん。
268花と名無しさん:04/09/30 11:09:49 ID:???
ユイコはサクラで弥生さんがナルトですか?
269花と名無しさん:04/09/30 19:37:31 ID:???
>268
それじゃそのうち、立夏は清明の謎を追うため?
弥生さんとガチンコバトルですか。


…ありえねぇ。
270花と名無しさん:04/10/01 01:55:56 ID:???
むしろ親友度からいってユイコが@
271花と名無しさん:04/10/01 06:23:57 ID:???
>>264
草灯or立夏を女性にして、言葉の戦闘では戦闘用アイテム(魔女っ子アニメ風デザインな
辞書とか)を持って戦う、とかかなあ…w
272花と名無しさん:04/10/01 10:56:28 ID:???
立夏虐待レッスン♪
草灯SMレッスン♪

販促アイテム つけ耳
273花と名無しさん:04/10/01 13:44:33 ID:???
>>265
んだ。裏NARUTO=愛無。
274花と名無しさん:04/10/01 14:52:30 ID:???
>>271
金色のガッシュみたいだね、それ。
戦闘モードに入るときは立夏がスポンサー推奨アイテムで防御服着た姿に変身とか
敵が近くにくるとドラゴンボールレーダーみたいなので居場所が分かるとか
ユイコが着る服はローティーン御用達ブランドとタイアップとか・・・
意外と愛無しってアニメ化向き?
275花と名無しさん:04/10/01 22:39:50 ID:???
>>267
>兄「俺が憎ければ追って来い!」(要約)

それってローラカイ(ry
276花と名無しさん:04/10/02 21:01:42 ID:???
>>272
つけ耳作って欲しいなー。
277花と名無しさん:04/10/03 12:56:06 ID:???
Yahooのニュースでちょっとだけ話題になってたね、
アーシアンのDVD。
278花と名無しさん:04/10/03 21:40:37 ID:???
これだね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041003-00000014-san-bus_all

記事を読むと、バソダイはこの先女性層開拓を進めるようだけど、
購買層って利益が見込まれるほどあるんだろうか。

スレ違いスマソ。
279花と名無しさん:04/10/03 22:57:25 ID:???
>>278
腐女子向けになら、充分利益は見込めると思う。
ただ、あからさまな狙いには辟易としてる向きもあるからね。
昔のが今売れてるのは、当時は特に腐女子ターゲットにしてなかった(むしろ少年向きだった)
作品だからこそという面も在ると思う。
280花と名無しさん:04/10/05 00:50:57 ID:???
すみません昔のことで恐縮なんですが、B型同盟のイメージアルバムって何枚出てますか?
281花と名無しさん:04/10/05 02:05:12 ID:???
>>280
3枚じゃなかったっけ? 音楽編、ドラマ編、
音楽のみのリミックスver.みたいなので計3枚。
どなたか訂正あったらヨロ。
282花と名無しさん:04/10/05 12:09:52 ID:???
>281
どうもです。最近聴きたくなったミュ−ジシャンが参加してるらしいので探してみます。
283花と名無しさん:04/10/05 14:52:47 ID:???
>282
うちに音楽編あるよ。若気のいたり・・・。
いるなら送料だしてくれればあげるよ。いる?
284花と名無しさん:04/10/05 22:05:36 ID:???
B型のアルバム、結構好きだったなー。
アラマキとかコレで知った無知だった若かりし頃。
285花と名無しさん:04/10/06 16:46:29 ID:???
黒立夏ってなんでつか?
286花と名無しさん:04/10/06 22:17:23 ID:???
>>285 ぐぐったけど変なコスプレサイトしかヒットしなかったぞ。

それより新キャラのメイたんは男なの?女なの?耳はまだあるの?
287花と名無しさん:04/10/07 00:42:52 ID:???
漏れは女で耳ありと予想。
288花と名無しさん:04/10/07 13:46:25 ID:???
がゆん伝説。
289花と名無しさん:04/10/07 15:53:40 ID:???
ナチュラル・ボーン・レジェンドがゆん。
290花と名無しさん:04/10/08 02:42:42 ID:???
>283
ありがとう。気持ちだけいただいておきます。
たしか近所のブクオフにあったと思うのでそっちでゲトしてきます。
291花と名無しさん:04/10/09 17:00:05 ID:???
今回の虐待描写をみて、立夏が小学生っていう設定にすごく納得した。
もう少し大きくなると虐待になんて抵抗できるようになるし、逃げる手段も手に入る。
何より男の子は力もつくしね。
小学生の持ってる世間の狭さっていうかそういう感覚がすごくリアルだと思った。
292花と名無しさん:04/10/09 17:25:51 ID:???
ネコミミ少年虐待にハァハァしろよ!
というメッセージしか受け取れなかった…
293花と名無しさん:04/10/10 00:14:30 ID:???
ネコミミモード♪
294花と名無しさん:04/10/10 01:22:03 ID:???
ほとんどの子供は耳があるんだよね?
なら子供用の帽子には耳がついているか耳用の穴があるはず
ということでメイは耳なしだと予想してみる

後輩のコートが女物だったりするし、あまり考えてないんだろうなぁ
295花と名無しさん:04/10/10 15:30:21 ID:XdT2abba
虐待シーン読んで、立夏ってすごいと思った。
自分だったらこんなことされたら、絶対に親をうらむよ。
ただ、虐待している親のほうも、葛藤があるんだなーって言うのをあまり考えてなかったので、
色々考えさせられるものがあった。

296花と名無しさん:04/10/10 15:31:32 ID:???
ごめん、sage忘れた
297花と名無しさん:04/10/10 20:51:56 ID:???
 
        (゚д゚ )
        (| y |)

      ∧  (゚д゚ )  ∧
      \/| y |\/

         ∧∧
        く(゚д゚ )ゝ
         | y |


         ∧∧
ネコミミモード♪ (゚∀゚*)
        (| y |) ネコミミモード!


外見でわかるってたいへんだな
298花と名無しさん:04/10/10 22:41:53 ID:???
>>294
ユイコが「帽子キライ耳があつーい」とか言ってなかったっけ
299花と名無しさん:04/10/11 01:08:57 ID:P863EQKU
ラブレスってどう、面白い?買う価値あるかな?
この人の最近は全然フォローしていないのだよ。
アーシアンは、アルバム買うほどすきだったんだが、源氏とか、昔はともかく
途中で連載放棄が多かったんだよね。ただ、この人の「愛がすべて、
なにやってもゆるされる!」みたいなメッセージは好きだった。印象的
なシーンも多かったし、デビュー当事はすごく新鮮だったよ。いつも、好き好き
状態からすぐはじまるんだけどね...

キャラがあんなに激しいと、作者もすんごい性格してるんだろうな。。
300花と名無しさん:04/10/11 01:45:00 ID:???
>途中で連載放棄が多かったんだよね
差し当たりここが一番迷う原因になっているというのなら
完結してから買った方が精神衛生にいいと思う。
しかしそうすると一生読まない可能性もある罠。
301花と名無しさん:04/10/11 01:48:43 ID:???
>>299
個人的には、心に響く台詞とかあるしいいと思う。
けど、この人の場合、連載終了するかどうかがわからないからな。
あと伏線をもう少し明かして欲しいなあ。

ブクオフとかに置いてるなら、立ち読みしてみたら?


302花と名無しさん:04/10/11 02:01:57 ID:???
ラブレス読んでみた。
はあ???これ漫画か?
読者と言うものを意識していない、自動書記みたいな落書きに見えた。
とっ散らかった設定。変な進行。
見やすい構図ではなく、好きな方から絵を描いてるみたいだし。
どう読めと言うの、この話は?
地球人大ファンだっただけに・・・・
ファンの方、萌えどころを教えてくださいませ・・・ホントニワカンナイ
303299:04/10/11 02:31:12 ID:P863EQKU
いや、ブックオフにはないんすよ。あと、連載途中放棄は
まぁ許せる。むしろ、中途半端な終わり方がゆるせんのと、
話がちゃんとしてるかどうかが気になる。なんつうか、とっちらかり
やすい人なので。だから、302のようなのを
見ると非常に迷う。金が惜しいのではなく、好きな作家の駄作を
見たくないという心境なんだな...
304花と名無しさん:04/10/11 02:31:52 ID:???
>>302
うーん。私は設定よりもキャラの魅力がわからなくて(泣
特に主人公クラス。立夏と草灯が。
ユイコとかヤマトとかはかなり好き。
渚先生も・・・女キャラが良いのかも。
草灯なんてよくありがちなキャラじゃない?
今リア厨だったら好きになってたのかなあ。
虐待について個人的に詳しいせいもあって、がゆんの虐待描写は
なってないと思う。なんちゃって虐待だよあれじゃ。
がゆんは本当に恐ろしいものとか醜いものは描けないよね。
美しいものは素晴らしく描けるけど。
うう、長文スマソ!!
305花と名無しさん:04/10/11 02:52:43 ID:???
>>302
> とっ散らかった設定。変な進行。
> 見やすい構図ではなく、好きな方から絵を描いてるみたいだし。
アーシアン・源氏の頃からそんな感じだったと思う…。今見返すとなおさらそう感じる。
でもあの頃はがゆんマジックで、そういうのも「斬新」とか「個性的」とか
思えてたんじゃないかなあ。
「萌え」は個人の嗜好だから、「ここが萌えだよ」とか言っても詮無いと思う。

私はゼロシリーズの2組(小学生組&女子組)と、ユイコは好きだな。
306花と名無しさん:04/10/11 03:05:27 ID:???
>>305
302じゃないけど、ラブレスの良さがわかる人に私も聞いてみたいです。
個人の嗜好なのは確かだけどさ。
あんなにがゆん漫画が好きだったのに、今人気のあるラブレスの
良さがわからない理由に興味がある。
307花と名無しさん:04/10/11 03:39:19 ID:???
高校生の頃は源氏とサフランゼロビートが大好きで、
それから今まで、ほとんどの漫画を読んで来たけれど
ゲシュタルトの3巻あたりと妖精事件の2巻あたりから
ちょっと…ついていけなくなって
(がゆんの好みと私の好みが合わなくなって来たのか、
私が職業柄、冷静に作品を見るようになったのか分からないけれど)
前よりときめくことがなくなっていました。ほとんど惰性で買ってた。
ラブレスはゼロのヤマト絡みのお話で、久々にキターーー!って感じ。
他のエピソードは微妙だし主人公達に感情移入はできないけれど。
昔が良過ぎて比べてしまうけれど、ラブレスはその辺のつまらない漫画より、それでも高水準だと思う。
308花と名無しさん:04/10/11 12:26:11 ID:???
>>298
おお本当だ。一応立夏のサンバイザーは理にかなってる。

つまらないって人は漫画自体に飽きたんじゃない?
当時のがゆんと同じくらい好きな作者が今いますか?
309花と名無しさん:04/10/11 14:48:16 ID:???
長期休業する前までのがゆんが好きだった。
もともと話は好きじゃなくて、絵と部分的な決め台詞を目的に追っていたから、
絵が変わったとたん読めなくなった。
今の絵は崩れたというより完全に化けてしまったので、別物として見られる。
ちなみに、同じ追い方をして同じ冷め方をした作家に種村有菜がいる。(絵を戻してくれ。)
自分内ピークのがゆんと同じくらい好きな作者は、プロでなく同人だけど和泉八雲。
がゆんとの合同誌をがゆん目当てで買ったのに、和泉さんの信者になってしまった。
310花と名無しさん:04/10/11 14:53:15 ID:???
作品が作者から乖離している感じ。
変にストーリーやキャラを客観視しようとして失敗してるっていうか・・・
昔の方が本能で描いてるって感じでのめりこめた。
311花と名無しさん:04/10/11 15:26:55 ID:???
まず最初に主人公が記憶を失っていて、謎の殺人事件が起きて、
それはどうやら「ある組織」にかかわることらしい…
という「ある組織と戦いながら謎を解明してゆくミステリー」なんだから
最初に提示された謎の部分に惹かれない人は読んでもつまらんのでは。
312花と名無しさん:04/10/11 15:40:55 ID:???
私はアーシアン源氏他多数の頃にリアル厨房でハマってて、
長期休業後は少し離れてたけどゲシュタルト・妖精事件あたりはブクオフで買って読んでた。
ストーリー楽しめれば絵はどうでもいいと思っている自分もゲシュ後半はさすがに…
と思ってまた少し離れてた。
その後久々に愛無し1・2巻でてるのを新刊書店で見つけて買ったら
変な手抜きとかしないでキチンと漫画家らしく(?)描き込まれていて見直した!っていう具合です。

そんな私のがゆんイチオシ漫画はユアマイオンリー…と夜嬢なので
その手の奇をてらった設定だと、
細かいアラがいちいち気になっちゃって作品を楽しめない、という人には勧められないかな?
313花と名無しさん:04/10/11 18:27:56 ID:???
私もユイコとコウヤ&ヤマトは好きだな。
立夏もユイコ絡みの時は
なんか生き生きした感じで好きかも。
314花と名無しさん:04/10/11 18:30:18 ID:???
私はアーシアンをすごい無茶苦茶な終わらせ方をしたのでブチ切れてそれっきり。
今時同人作家だって完結を求められてるぞ、おい、と。
精神的にプロでない人間がプロの皮被ってるのを我慢してきたけど、限界だった。
あれで同人オンリーならまだ納得はいくけれど。
がゆんは最初から商業ラインで同人誌をやりつづけてるね。
315花と名無しさん:04/10/11 18:35:41 ID:???
私は昔のやつだと、アーシアンと子供達〜とローラカイザーの最初の方が
好きだった。あとYou are my〜。
絵はころころ変わる人だったから、ほんとに一番好きだった絵柄は
アの1巻かなあ。ちはやの黒髪の描き方に心惹かれてた。
源氏は私はあまり好きじゃなくて、途中から読まなくなってた。
アも「神様がみてる」の頃にはすでに心離れてたし。

ゲシュや妖精あたりの頃からは一切読んでなくって、ラブレスで久々に
読み始めたけど、昔よりいいアシさんが入ってるのか背景とかがキチンと入ってて、
いい画面になってるなあと思った。
話自体はまだ全然わからないこと多すぎて(戦う理由とか何してる組織かとか、
ここまで来てもまだ謎だし)アレなんだけど、戦闘機&サクリファイスの繋がりが
どの組も好きだな。愛しあってる人達を見るのはいいな〜、みたいな感じ。

>>313
ドーイ!ユイコといる時の立夏はなんかイイ。

316花と名無しさん:04/10/11 18:46:05 ID:???
ゲシュタルトの8巻がみつからない・・・
最後どうなったんですか?
317花と名無しさん:04/10/11 20:00:18 ID:P863EQKU
アーシアンはちゃんと終わってるんじゃない?
完全版のガブリエル話にはちと引いたが... ガブって普通の性格だと思ってたのに。
あと、多岐が頭だけ生き残るのもなんだかなぁ.. という感じはあったけどね。
この人の偉いところは、自分中心で突っ走るところだろう。隣人なら迷惑だが、
一瞬の情熱だけはすごいと思う。
318花と名無しさん:04/10/11 20:21:08 ID:???
>316
最終巻の書き下ろしでホモになってました。

あれだけ伏線ほったらかしで「完結」と言われても…
日記を同人で売るぐらいなら
箇条書きでいいから伏線の答えを書いてほしい。

ほったらかしの伏線、
休載、鉛筆書きあたりまえ、あげくに最終回を落としたこと、
いかにもがゆんらしいマンガだった・・・
319花と名無しさん:04/10/11 21:15:19 ID:???
ぶっちゃけオーリは女の子のままが良かった・・・
320花と名無しさん:04/10/11 21:50:48 ID:???
私は
愛無しが一番好きだよ。現段階ではだけど。
虐待の描写云々という意見があるみたいだけど
あんまリアルなのはがゆん作品に期待して無いし…

でも確かに草灯のキャラがはっきりしてないというか
もっと掘り下げて描いて欲しいとは思う。
321花と名無しさん:04/10/11 23:04:51 ID:???
レスありがとうございます。
オーリは男に戻ったのか・・・
私も女のほうがよかったな。
322花と名無しさん:04/10/11 23:12:57 ID:???
>>320
> でも確かに草灯のキャラがはっきりしてないというか
同意。
ちなみに私個人の好みで言うと、草灯の本命は結局清明、であって欲しい。
作者もああ言ってる以上、ラブレスが立夏と草灯のラブ話なのであろうことは
百も承知だけど…。
323花と名無しさん:04/10/11 23:33:31 ID:???
草灯のキャラはなんつーか、がゆんの中では完成してて掘り下げてるつもりなんだろうが、
読んでるこっちには全然伝わってこない、というか描写が浅くて魅力を感じる段階に行き着けないというか…。
作者が一人でこの人はこうこうこうなの!って盛り上がってる感触。
324花と名無しさん:04/10/12 03:10:51 ID:???
そういえば私、影艶も何考えてるのかよくわからないキャラだった。
でも当時はそんなに気にならなかった。
やっぱり変わったのはがゆんでなく自分カナ・・・orz
がゆんの描く中性的な男性キャラがダメになった。
325花と名無しさん:04/10/12 03:36:51 ID:???
中世的な男性キャラっていうと、たとえば誰?
ちはやとかかな

ラブレスでいうと弥生さんは基本的に女の子にしか見えない容貌
だと思うな。嫌いじゃないキャラだけど
326花と名無しさん:04/10/12 04:06:22 ID:???
>>325

えっとね

ほ と ん ど 全 員

かな。(汗
スミマセンなんか。話にならないですね。
ちはやは性格的にわりと男らしい気がするし
昔読んでた頃のキャラは今でも大丈夫なのかも。
立夏、奈津生、よーじとか、まだ小さいせいもあるけどちょとキモいんだ。
草灯とかアカツキとか〜〜はぴぷりのダンナとか。
もう、クーフーリンくらいじゃなきゃダメなのかも。
(そういう例えもあってるのかわからないけど)
上記のファンの人すみませんです。なんか。
青年向け漫画でも読んでろって感じですかね・・・
がゆんのことはもう忘れたほうがいいのかなあ。
よっぽど好きだったみたいです。
327花と名無しさん:04/10/12 04:47:13 ID:???
何だかんだ言っても、
身勝手でも一本柱が通ってるキャラの主張の一瞬
(主張はころころ変わるにしても)には、はっと惹かれる一瞬はある。
今のがゆんにもね。一応。ストーリーやキャラじゃなく、
そういう「瞬間」が好きだったんだな、自分は。

でも今の絵はダメだ。アの2〜3巻くらいの絵が一番好きだった。
ラブソングとSSSスペシャルは今でも手放せずに手元にある。
今の絵は小綺麗にはなったけど、好みじゃないんだ。
そのせいで単行本を買う気にならず、かといって気になるので
雑誌で済ませてる。
328花と名無しさん:04/10/12 12:21:00 ID:???
アも好きだったし源氏も好きだったし、何だかんだで愛無も
楽しみにしてる。ここまでくると自分がマゾとしか思えないけど、
セリフまわしとかやっぱ好きだ。

作者個人の仕事に対する姿勢はどうかと思うけど。
329花と名無しさん:04/10/12 14:08:04 ID:???
がゆんが本命なら辛いかもしれないけど、
時々軽く読むぶんには諸事情も気にならない。
でも流し読みだとストーリーが解らないと言う諸刃の剣。
330花と名無しさん:04/10/12 15:11:04 ID:???
あ、今月載ってたんだ、ラッキー
あ、新刊出てたんだ、ラッキー

くらいの気持ちで読むのが楽しむコツだよね・・・
331花と名無しさん:04/10/14 12:47:15 ID:???
2年前恋愛を古本屋で買ったのですがすごく面白くてはまりました
昨日、恋愛の続きらしい新しく発売された本を見付けたので即効買いました。こっちはちゃんと新品で。
最悪でした・・・絵ヘタになってるし話も恋愛のが面白かった
332299:04/10/15 00:00:34 ID:1GGKOIU+
あー ラブレス1,2かっちゃったよ。評価は微妙だけど、アーシアンには
遠く及ばないなぁ。 絵も、なんか線がぶっとくなって今一だけど、それより、
立夏が、いきなり草灯にラブラブなのがよくわからん。この人って、好き好き
状態がわけもわからず、最初にありきなんだけど、ちょっと今回は...
それに、趣味丸出しって感じなのもなぁ。

うーむ。。。なんつうか、いつまでも一点突破型の漫画家だな。
333花と名無しさん:04/10/15 12:41:41 ID:???
評価が高いのは4巻ですよ?と煽ってみる。

それとmail欄にsageと書いてください。
334花と名無しさん:04/10/15 12:51:58 ID:???
>>333
sage進行なんてどこにも書いてないよ?と煽ってみる。

それと本文はもっと謙虚に書いてください。
335花と名無しさん:04/10/15 14:26:21 ID:???
>>332
いきなり草灯にラブラブだったっけ?
大好きなお兄ちゃんの友達だからなついてるだけだと思ってたよ。
336花と名無しさん:04/10/15 14:35:52 ID:???
草灯は清明に刷り込まれてる分もあるからいきなり立夏にラブラブだったけど、
立夏の方はやっぱ最初は「清明の友達!」って反応だよね。

まあでも、この人の漫画の展開がスライド上映っぽい(映画とかじゃない)感じなのは
昔から変わってないところだと思うなー。
流れとかじゃなくて、断片的にぽんぽんいくような進行のしかた。
337花と名無しさん:04/10/15 16:25:13 ID:???
愛無しの初めの頃は「草灯は夏立に好き好き言ってるけど、
本当は夏立を心の底から憎んでるんだぜ。
だって最初からこんな胡散臭いラブフラグありえないし」
とか思って、どんでん返しの展開を楽しみにしていた自分。

普通にお互いにラブだったなんて…orz サイキンキヅイタヨ
338花と名無しさん:04/10/15 16:32:11 ID:???
>>337
主人公の名前を逆に覚えていることにも気づくんだ!w
夏立じゃなくて立夏だよ・・・
339花と名無しさん:04/10/15 16:48:45 ID:???
>>338
うわあああ(AA略
掌に釘打たれつつ逝ってきます。
立夏、一発変換できるじゃんよ…orz ナツタチッテナンダヨ
340花と名無しさん:04/10/15 17:31:47 ID:???
ぶっちゃけ今までのメインキャラは自発的に相手を好きになってたのに、草ときたら
「お兄ちゃんに言われて来ました。僕を好きになってください」
だからなぁ。そりゃお前何なんだよとお前自主性は無いのかと小一時間問い詰めたくなるんだわ。
まあ理想的な戦闘機に自主性があってはいかんのだろうが…ミテテイライラスルゥヽ(`Д´)ノウガー!
341花と名無しさん:04/10/15 17:40:00 ID:???
>>337
そっちのが萌えるなあ。

命捧げるほど愛している男に「弟と仲良くね」って
言われたから「立夏ラビュー」と言っている草灯だが、
実は「立夏さえいなかったら清明とずっとラブラブ
ライフを送れたのに」と立夏を恨んでいる

こっちのが分かりやすくていー(´・ω・`)
342花と名無しさん:04/10/16 03:59:01 ID:???
>>340
これ読んで気がついたけど、
がゆん漫画で「すべてを捨てても好き」みたいなのがないと物足りないなー。

343花と名無しさん:04/10/16 08:26:27 ID:???
命なら二番目さ
344花と名無しさん:04/10/16 12:50:34 ID:???
立夏は携帯をくれた草灯のことを好きになりました。
ジャムを貰えなかったのでユイコとは進展しませんでした。
345花と名無しさん:04/10/16 19:36:49 ID:???
>>344
恋愛ゲーのフラグみたいだな…。
346花と名無しさん:04/10/17 00:37:10 ID:???
>>343
その台詞見たら、
「一番大事な命より大切なことって、たった一度の命かけてもいいと思うことに出会う
そーゆーことじゃないの」っていう台詞を思い出した。
347花と名無しさん:04/10/17 19:35:26 ID:???
とにかく、草灯がめちゃくちゃに酷い目にあってくれれば
(俺としては)ラブレスはOK。
348花と名無しさん:04/10/18 00:19:58 ID:???
>347
(*´Д`)ノ
349花と名無しさん:04/10/18 11:50:07 ID:???
>>347
HA GE DO(*´д`*)
350花と名無しさん:04/10/18 23:37:02 ID:???
禿同。
愛無しってがゆん的SM漫画だと勝手に思ってるから
草灯スキーとしてはむちゃくちゃに襤褸雑巾のようにして欲しいw
351花と名無しさん:04/10/19 01:35:23 ID:???
草灯が痛めつけられても、アリガチ感しか感じず
却って萎えるのが敗因か…

せめて草灯がどういう思考回路なのか納得出来る描写があれば。
ラブレス自体は嫌いではないんだが。

清明生きてて対面したあと、どう対処するかで草灯への評価が変わるかも。
コミクス派なんで、既に雑誌でそのへん既出ならスマソ。
352花と名無しさん:04/10/19 11:57:37 ID:???
痛いだけでなく気持ちよくさせてあげて欲しいです。
ソフトSM以外、別に好きでも何でもないし。
353花と名無しさん:04/10/19 21:50:50 ID:???
痛いのが気持ちいいんだよ
354花と名無しさん:04/10/20 11:10:21 ID:???
気持ちよがってる描写がもっとほしいです。
355花と名無しさん:04/10/21 13:16:16 ID:???
そんなの描いたらゼロサムに載せられなくなるんじゃないか…?
356花と名無しさん:04/10/21 16:17:10 ID:???
ヤダヤダー 草灯タン エロエロジャナキャ

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ

     ヤダアアアアアァァァァァァァァ!!!!!!!!
357花と名無しさん:04/10/21 17:01:11 ID:???
でも気持ちよがってなくて痛めつけてるんじゃ
それこそ単なる虐待だよ

SはサービスのS
Mを快楽に包んでこそでしょ
358花と名無しさん:04/10/21 18:21:04 ID:???
>357
がいいこと言った!
359花と名無しさん:04/10/21 23:18:07 ID:???
じゃあ、草灯をMの快楽に包んであげてください。
360花と名無しさん:04/10/22 16:02:06 ID:???
よし、漏れに任せとけ!
361花と名無しさん:04/10/23 21:03:35 ID:???
今日の日記は正直おいおい・・・
書いた時間帯は知らんが
362花と名無しさん:04/10/23 21:27:30 ID:???
>>361
 ラブレスのアニメは原作付だと言うことを忘れて
の発言かな・・

 監督、クロノクルセイドの人かぁ・・・心配になってきた。
でもJCってことで作画は頑張って欲しいなぁ。
363花と名無しさん:04/10/23 21:38:15 ID:???
>>362
なんかどうしたんだってくらい唐突な欝ENDだったような
でも作画は全編綺麗だったね>クロノ
364花と名無しさん:04/10/23 21:48:16 ID:???
いや、どっちかっつーと地震の方が…
あんたのおたくプライド自慢してる場合じゃないよという
365花と名無しさん:04/10/23 23:15:52 ID:???
>361
私もおいおい…と思った。
地震はどうでもいいというのが
非常によくわかる日記でさ。
366花と名無しさん:04/10/24 09:06:12 ID:???
ゆんセンセここ見てるかな?公式で注意したいぐらいだけど、部外者だしやめとくけど
不謹慎だよ〜さすがにその日記は。
ヲタ話は好きだけど、ね・・・
367花と名無しさん:04/10/24 15:31:57 ID:???
別に不謹慎と言うほどの内容じゃないと思う。
私はてっきり

「ガンダムせっかく見てたのに、いい所で地震速報のニュース番組に切り替わって中断!
 台風の時みたいにL字型の情報流しておけばいいじゃないかっ!TBSが憎い…」

とか、本音をぶちまけているのかと思ったよ。
368花と名無しさん:04/10/24 15:43:15 ID:???
そういう日記書いてたサイトがヌ速とかから攻撃食らってんの昨日見たな。
369花と名無しさん:04/10/24 18:07:36 ID:???
>367
でもファンの子でまさに被害に遭ってしまっている子が見たらどう思うかな?
まぁ、見れないかw
370花と名無しさん:04/10/25 00:36:08 ID:???
ごめん。勝手な言い種かも知れないけど、私はあの日記を読んで、
かなりもにょった。
だって今現実に私の家、地震で揺れてるっちゅーねん!!
371花と名無しさん:04/10/25 00:49:26 ID:???
がゆんの漫画は好きだけど、
この人のこの、私が私がってとこが好きじゃないな。
私の意見を聞いて欲しいの!私はこう思うの!それって美しいことなの!
別に理解されなくてもいいの!私はこう思うの!
ってとこが。
372花と名無しさん:04/10/25 00:58:36 ID:???
それ(私の!私は!)ががゆん漫画の全てな気がするけど…
373花と名無しさん:04/10/25 01:30:02 ID:???
>>372
それもそうだねw
ただ作品になってれば表現や主張として楽しむことができる。
出来不出来とか良し悪しとかはこの場合は関係なくね。
374花と名無しさん:04/10/25 01:59:14 ID:???
>>370
いや、地震被害に遭ってない私でもモニョった(´・ω・`)
その、ツキナミだが、無事でいて下され。
375362:04/10/25 02:09:45 ID:???
 なんていうかな・・・・

そこ(地震無視)に気付かなかった自分も
同罪ってことだね orz

>>363
 原作見てた人達の荒れ様がすごかったんで・・・
原作クラッシャーでないことを祈りたいなぁと。
376花と名無しさん:04/10/25 13:18:52 ID:???
いや、ラブレスの場合はある程度原作クラッシュしてくれた方が
筋の通ったストーリーになりそうな気がするんだけど。
377花と名無しさん:04/10/25 17:48:50 ID:???
日記読んできたけど全体的にデリカシーのない人って感じがした。
この人の漫画は結構好きだけど文章とかトークはなんか苦手…。
378花と名無しさん:04/10/25 20:31:33 ID:???
現在被災した親戚が我が家に泊まってます。
親戚の家、傾いて中はぐちゃぐちゃ。この先本当に大変だけど頑張るしかないって感じで。
日記はー…この人は新潟県民と新潟に親類のいるファンはもういらないのかな、と。
まぁ、被害状況の酷さは後から後からいろいろ伝えられるもんだから
日記書いた時点ではそんなに深刻な状況だって思わなかったのかも。
私の友人も親戚と連絡の取れない状況で振ってきた話題は種2中止(怒)でした。
別に怒ってないけどまぁこういうこともあるかなーなんて。何か長文でスマソ。
379花と名無しさん:04/10/25 20:52:23 ID:???
25日の日記で「お見舞い申し上げます」なこと書いてるよ
380花と名無しさん:04/10/25 21:11:55 ID:???
連絡つかない親族いるのにああいう日記書いたのかとモニョ。

中学生の時は楽しめたがゆんの本の後書きマンガやらトークが
成人してから読み返すと
楽しい中に痛いなぁとひっかかることが増えたよ。
でもああいう人だからマンガは面白いのか…
381花と名無しさん:04/10/25 21:40:22 ID:???
漫画の世界だから許されることをリアルでしてしまう人なんだよね。
だから描く漫画は面白い(常軌を逸している)けど、本人の書く日記はイタイ、と。
現実と漫画の区別がつかない、典型的なヲタだよなー。
382花と名無しさん:04/10/25 22:11:17 ID:???
>381
結局はそういうことなんだろうね。

がゆんのイタサもあるけど、過剰に夢を押し付けてた部分も確かにあった。
夢とリアルのギャップに気付くくらいには大人になったけど、無心に
この人はスゴイ!とがゆんを楽しめる純粋さももうないんだな。
383花と名無しさん:04/10/25 22:15:56 ID:???
二子玉川も何度もかなり揺れたんだがな
別のとこにいたのか…
384花と名無しさん:04/10/25 22:46:21 ID:???
まぁ、良くも悪くも浮世離れしたところが魅力なんだろうな…
385ドラマCDキャスト:04/10/26 09:43:11 ID:???
某所よりコピペ

青柳立夏=皆川純子 草灯=小西克幸
成田剣 武内健(こちらの2人は役名不明)  
386花と名無しさん:04/10/26 09:43:52 ID:???
日本中の人に読まれる可能性があるけど、かと言ってあまりに形式張ってしまうと
つまらなくなっちゃうのがネット日記の難しいところだね。
ともかく被災地の方々にお見舞い申し上げます。
387花と名無しさん:04/10/26 09:50:05 ID:???
キャスト…(´・ω・`)
388花と名無しさん:04/10/26 13:02:33 ID:???
がゆんの日常になど興味はない。
さっさと良い話を描け。ずっと続きをまってますよこのやろう。
389花と名無しさん:04/10/26 13:19:36 ID:???
ミナガワタンキタワォ*:.。..。.:*・゚(n*‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!! !

草灯は小西か・・・
390花と名無しさん:04/10/26 13:40:19 ID:???
皆川さん良いんじゃないかな。
ゴンとかナルトとかの声しか聞いた事ないけど
少年っぽくて。
391花と名無しさん:04/10/26 14:06:05 ID:???
>>390
ゴンとナルトは皆川さんじゃないよ
392花と名無しさん:04/10/26 14:09:29 ID:???
>385
個人的に、立夏が愛無しで一番好きなキャラだし
皆川さん好きだからそれがほんとだったら嬉しい。
393花と名無しさん:04/10/26 16:07:02 ID:???
>>391
あれ?誰と勘違いしてるんだろう…。
皆川さん皆川さん…聞いたことはあるんだけど…。ググッテキマス
394花と名無しさん:04/10/26 17:57:14 ID:???
皆川はリョーマでそ
395花と名無しさん:04/10/26 18:00:18 ID:???
ゴンとナルトは竹内順子
396393:04/10/26 19:58:45 ID:???
リョーマ!わかりますた!
ハスキーっぽい声の人ですね、dクス
397花と名無しさん:04/10/26 21:52:24 ID:WEllOFAu
ゼロサムスレに、普通に他のキャストも書いてあるよ。
398花と名無しさん:04/10/26 21:53:00 ID:???
上げちゃった、すまん。
399花と名無しさん:04/10/26 23:19:26 ID:???
コピペ
ラブレスアニメ情報
立夏:皆川純子
清明:成田剣
ユイコ:植田佳奈
キオ:武内健
草灯:小西克幸
400花と名無しさん:04/10/27 00:29:13 ID:???
植田かよ…_| ̄|○
401花と名無しさん:04/10/27 00:37:17 ID:???
あ、じゃあキオって男で確定なんだねw
ここで「実は女では?」って説を見てから何となくどっちかなーと思ってた。
402花と名無しさん:04/10/27 11:03:03 ID:???
>>401
漏れも疑問に思ってた。
やっとすっきりしたよ。
403花と名無しさん:04/10/28 00:24:49 ID:???
>>400
同じく   

…_| ̄|○   とりあえずカンガッテくれ植田。
404花と名無しさん:04/10/28 00:43:48 ID:???
ええっ、キャストを見た瞬間、植田がユイコってのは
あってるかと思ったんだけど…

この人の声ってゲーム(EVER17)での記憶しかないけどね
405花と名無しさん:04/10/28 01:19:13 ID:???
ググってみたが見たことない役ばかりだった>植田
自分の場合は下手でさえなければ我慢できると思うんだが…
406花と名無しさん:04/10/28 01:34:25 ID:???
みんな詳しいねー私は全然知らない人ばっかりだよ…>声優さん
かろうじて成田剣という人だけググってわかった。殺生丸の人なのね。
407花と名無しさん:04/10/28 02:33:28 ID:???
よくドラマCDとかBLCD聞く人なら知ってるかも
>>399
408花と名無しさん:04/10/28 16:52:59 ID:???
皆川は意外だったカモ
↑に出てた竹内とかBL系の人だったら嫌だなぁとか思ってた
409花と名無しさん:04/10/28 17:50:45 ID:???
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ(ピュア)の声優が多くないか
410花と名無しさん:04/10/28 20:06:20 ID:???
メイは女の子だったんだね。
411花と名無しさん:04/10/29 00:21:56 ID:???
自分的には清明、ナリケンってのが・・・ちょっと。
412花と名無しさん:04/10/29 00:45:10 ID:???
オールチェンジでお願い
413花と名無しさん:04/10/29 02:38:42 ID:???
>>412
いや、ミナガワタンはそのままで!
414花と名無しさん:04/10/29 03:53:30 ID:???
つーか今週の愛なし14Pですか・・・
415花と名無しさん:04/10/29 04:11:14 ID:???
今キャスト知った…

女かよ!
もう自分の中で立夏=鈴村、草灯=諏訪部
になってたんですが…
希望ではなく、ゼロサムだから。

うわーこれをきっかけに皆川さんを嫌いになる悪寒…
416花と名無しさん:04/10/29 04:18:41 ID:???
よくわからんけど
皆川さんがとても気の毒だ
417花と名無しさん:04/10/29 04:31:48 ID:???
スワヴェはマジで勘弁(;´Д`)オエッ
418花と名無しさん:04/10/29 11:42:33 ID:???
>>414
今月のゼロサム、愛無しだけ立ち読みしようと思ってパラパラめくったけど
どこに載ってるのか分からなかった・・・。休載カトオモッタヨ。
419花と名無しさん:04/10/29 15:28:44 ID:Wx9yBcl+
>>412
ひぃっ、鈴村&諏訪部はやめてくれ…。モロにBL声優じゃん。
立夏の容姿から鈴村の声が出たら萎える。皆川たんでいいよ。

420花と名無しさん:04/10/29 18:22:23 ID:???
マジ、ページ数少ないな(;´Д`)
コミックス次巻がでるのはいつになるやら…
421花と名無しさん:04/10/30 01:16:26 ID:???
>>419
つーか現キャストももろBL声優
422花と名無しさん:04/10/30 01:20:56 ID:???
メイにちょっと萌えてしまった。かわいい。
愛無しではここまでで女子キャラが好きだなー。
423花と名無しさん:04/10/30 03:03:51 ID:???
>>415
立夏の容姿で男声はちょっと…束、鈴村イラネ( ゚д゚)、ペッ
諏訪部タンじゃ草灯にしては甘すぎだな、漏れの中では。
424花と名無しさん:04/10/30 04:16:34 ID:???
諏訪部嫌いじゃないけどあのキャラのイメージが強すぎて…
425花と名無しさん:04/10/30 05:21:18 ID:???
スワヴェは中の人がいやだ・・・
426花と名無しさん:04/10/30 08:00:57 ID:???
ハァイ 諏訪部デェス
427花と名無しさん:04/10/30 08:40:34 ID:???
かといって小西さんの草灯も違う…
きっと誰がやっても??て思うんだろうな。
アニメ化は嬉しいけど、いざキャストが決まると複雑な心境。
428花と名無しさん:04/10/30 15:43:15 ID:???
>アニメ化は嬉しいけど、いざキャストが決まると複雑な心境。
そだね。
でも、放映されて見始めると慣れちゃのかな?
って言うか、スタッフ側がどんだけの画面クオリティを提供してくれるのか・・・鬱。
あ、今から鬱じゃダメか・・・。
429花と名無しさん:04/10/30 17:12:57 ID:???
話題が亀すぎるけど、
アーシアンのDVD、ゲトしたい気がするけどまだ店頭ですら見てない。
レンタルとか無いよねぇ?

愛無しのアニメの話題で持ち切りですが、皆声優さん詳しいね。
私の知識はらんま1/2で止まってるよ〜。
山口かっぺい?とか林原めぐみとか。
キャスト見てもどんな声だかサパーリ…。
430花と名無しさん:04/10/31 04:36:38 ID:???
アーシアンってDVD化されたんだ?
431花と名無しさん:04/10/31 09:24:31 ID:???
公式の日記の発言。
あれって源氏のこと!?
432花と名無しさん:04/10/31 12:38:10 ID:???
また口だけになる悪寒がするから、
期待しすぎると自分が傷つくよ
433429:04/10/31 13:02:52 ID:???
>>430
されてないんだっけ!?
また私何か勘違いしてたか…。
アニメはオリジナルのストーリーらしいので、
出てるなら見てみたいと思ってたんだけど。妄想だったかも。
でもちはやの声って幽白の人がやってるんだよね?
なんか想像できない〜。
434花と名無しさん:04/10/31 13:26:30 ID:???
>433
されてるよ
435花と名無しさん:04/10/31 14:02:53 ID:???
アのアニメは昔OAVで出てた奴がこないだDVDで出直したんだよ。
パケ絵書き下ろしで。

先々週?かその前あたりにランク王国見てたら、アニメDVDランキングで
どっか(確かベスト5以内くらい)にランクインしてた。
436花と名無しさん:04/11/01 17:40:41 ID:???
アーシアン、ウィングスに連載されてたラファエルの学生時代の
話の方が絶対面白かった気がする。
437花と名無しさん:04/11/01 18:09:22 ID:???
でも未完にされたせいで正規のコミックスにも入ってないもんな。
438花と名無しさん:04/11/01 18:11:57 ID:???
ちはやの羽色なんかより影艶の出生の方がよっぽど重いと思うんだけど
その設定がぜんぜん生かされてなくて残念。ていうかビックリ。
439花と名無しさん:04/11/01 18:26:23 ID:???
シークレットガーデンが外伝じゃなく本編に同時に盛り込まれてたら
そのへんももっと生かされて濃い展開になったんじゃないかと思うけど
(本編でもラファが影をよく思わない嫉妬感情みたいなのがちょっとだけ出てたし)
まあそのへんを「外伝」として別枠で描いてしまうあたりが
同人作家さんっぽいというか。
440花と名無しさん:04/11/01 20:54:44 ID:???
やっぱ、根っこはゆんさんは同人屋だよね。
でも、そーゆー自分を好きなんじゃない?
441花と名無しさん:04/11/01 21:57:52 ID:???
同人にエロは付き物だよな
442花と名無しさん:04/11/01 22:47:15 ID:???
がゆんは、やっぱ、801どまりじゃない?
エロは、描けないっしょ。自分はそう思フ。
443花と名無しさん:04/11/01 23:01:25 ID:???
妖精事件とかは?
同人誌でもメイドエロ出してたよ。
444花と名無しさん:04/11/01 23:21:31 ID:???
スマソ、主観の問題だよね。
でも、やっぱ、折れ的には「要請事件」程度で〜エロと言うのは〜…ちょっと…
って感じッス。
冥土もね。なんか、インビを感じないんだ。使えないっつーか…。
まぁ、自分の意見です。
違う人も勿論いると思います。
445花と名無しさん:04/11/01 23:32:52 ID:???
暗闇坂も一応エロだけどあまりエロ実感が湧いて来ない感じだったな。
体温を感じないというかなんというか…

個人的には私が読んだがゆん漫画の中では、ローラカイザーの
ささめの口の中からあかざの心臓が入れられるとこが一番エロい感じがした
446花と名無しさん:04/11/02 00:32:48 ID:???
なんだ、なんかデジャビュに襲われる
このやりとりどっかで見たことあるぞ
447花と名無しさん:04/11/02 01:40:09 ID:???
がゆんは「モロは描かない主義」って自分で言ってるしね。
まぁ、担当氏の「あんたはどんなに頑張っても下品なものは描けないの」だっけ?
この一言に尽きると思う。
多少下品なところや汚いところが混じってた方がエロを感じるって人にはちょっと合わないかもね。
私はメイド本とか暗闇坂も話としては好きだったけど、エロ!って感じには思えなかったな。
448花と名無しさん:04/11/02 02:18:07 ID:???
上品・下品とエロは別の話だと思うけどなあ
どんなにエロくても品のあるものってたくさんあるし
その逆も然り

まあ品の問題はともかくとしても、がゆんの漫画は
いい意味でも悪い意味でも「きれいごと」で済んでる気はする
449花と名無しさん:04/11/02 02:20:44 ID:???
人間の醜いところ、深みをがっつり描いてくれれば
いいのにね。
それを考えると、言いたくはないが同人出身だからなと思ってしまう。
450花と名無しさん:04/11/02 02:33:48 ID:???
KILL MEはがゆん的にはがんばって描いてる感じがしたけどね。雑誌に合わせようと。
でもなんか話が軽いんだよなぁ…。設定が設定だけにもっとシリアスに描いて欲しいんだが。
451花と名無しさん:04/11/02 02:36:36 ID:???
そういやKILL MEは下品臭がしたなw
馬鹿っぽいというか…キャラの問題かなあれは。
452花と名無しさん:04/11/02 05:00:10 ID:???
シャザーンと王理のアレは読んだ当時、すごい下品だと思った。
今でも読み返すと気分が悪くなる。
まんま描いてるわけじゃないのに、描かれている他のエロ漫画より下品で嫌だったなぁ。
453花と名無しさん:04/11/02 13:22:19 ID:???
なんだかんだ言ってもがゆんの商業誌は「少女誌」だからね。
ゾクに言う『成人向け』って仕事してる訳じゃないし。あの程度でいいんじゃないかな?
逆に「成人向け」コミックであのレベルじゃ・・・、読者(ヤロー)から金かえせ!コールだと
思フ。
454花と名無しさん:04/11/02 22:28:56 ID:???
汚いものや生々しいものが描けないんだよね。
表面をなぞるのは上手いんだけど、決して本質には手を出さない。
思春期のリア高みたいに、そういうものを寄せ付けたくないって感じ。
品の有る無しはまた別問題だけど。

でも綺麗なものにしか囲まれたくないっていう徹底ぶりが、あのセリフや
モノローグを引き出すのかなとも思うし、それには今も惹かれる。
惜しむらくは自分のヘタレっぷりも、そういう言葉で飾ろうとする姑息さ
なんだが。
455花と名無しさん:04/11/02 22:40:47 ID:???
>>453
もっとロコツに書いて欲しいとかじゃなく(それこそ成人誌じゃないんだし)
伝わってくるものがない、ってことだと思うよ。

魔王伝同人の頃なんかは、対した描写じゃないんだけど
すごくエロい雰囲気が出ててドキドキしたりしたけどなあ。
個人的にはアの、多紀が初めて出て来た話のあたりまでは結構よかったと
思った。時が経つにつれだんだんパサついてきたというか…
456花と名無しさん:04/11/02 23:26:34 ID:???
正直妖精事件の1巻の絵は、絵柄が古いとかじゃなくて、
汚くて見れたもんじゃないと思う。
457花と名無しさん:04/11/02 23:27:07 ID:???
あ、絵がね。雑でってこと。
でも妖精事件は好きな方。
458花と名無しさん:04/11/02 23:31:30 ID:???
妖精事件、1巻はまだマシな方だと思ってた。
はじめてがゆんの漫画で、途中で買うのやめちゃったもん…。
459花と名無しさん:04/11/02 23:58:09 ID:???
>455
うん。言いたい事判る気がする。
がゆんはさ、自分の絵とか漫画、シーンの「見せ場」てか「見せ方」を、
知ってるんだよ。
自分の漫画やキャラはこう描けば、自分の読者が喰いつく!みたいな、さ。

ま、ただ、読者の方も変わってくるからさ。
いつまでも万セーではいられないんだけどね。
460花と名無しさん:04/11/03 18:07:37 ID:???
私はリアルタイムでアーシアン読んでいて、当時大好きだったけれども
今お気に入りなのは妖精事件とラブレス・・・というように
最近の作品のほうがすきです。

アーシアンはだんだん主人公の二人のコトはどーでもよくなっていきました。
ラファエルとルーの話が面白かったな。多紀と美幸の話とか。最終回は満足しました。
源氏も然りで、続編読みたいと思ってたけどなんかもーいいや最近。
今、昔の作品・・・例えば夜嬢帝国とか、B型同盟とかみせられてもツライ。
You are my・・・は文庫化して呼んでみましたが、やっぱちょっとツラかったもんな。
461花と名無しさん:04/11/03 23:08:13 ID:???
アニメの脚本がもし榎戸か月村だったらDVD全部揃えるのになあ〜〜。ゲストで一回
くらいやってくれないかな。介錯のアニメのスタッフはあんなに豪華なのに・・・
もし監督が大地さんか幾原だったら人生犠牲にしても全部みたんだろうな。
462花と名無しさん:04/11/05 01:19:43 ID:???
大地?榎戸?世界観が違いすぎ。
誤爆?
463花と名無しさん:04/11/05 01:48:33 ID:???
>>461
そのへんのスタッフは今は
トップをねらえ2を作っているところですな
464花と名無しさん:04/11/05 02:25:05 ID:???
>>461
 自分も榎戸さんだったらヤバイかなりヤヴァイと思う。
SやらMやら青春のなんたらやら書かせたら
あの人はヤヴァイもんね。 見てみたいな・・・
465花と名無しさん:04/11/06 13:00:29 ID:???
>>462
恥ずかしい、もとい繊細な脚本を書かせたら榎戸が最強。
大地は「どう考えてもアニメ化するのが難しい漫画の独特の雰囲気」
が出せる数少ない監督。
むしろ影艶の中の人=カカシの中の人が草灯をやるんだとばっかり
思ってたのに・・・
466花と名無しさん:04/11/06 17:32:10 ID:???
大地さんてフルバとかコドチャの監督さん?
467花と名無しさん:04/11/07 00:44:19 ID:???
草灯はもっと必死だといいんだけどなぁ。
よゆーシャクシャクの態度が気に入らない。
精神的に追い詰められて狂っていないと、草灯の魅力がでないなぁ。
468花と名無しさん:04/11/07 00:47:07 ID:???
ラブレスで一番エロいのは立夏だと思うので、
もっともっと不幸にさせてあげたいてください、苦しむ姿の立夏がイイ!!
不幸がよく似合う人だと思います > 立夏
469花と名無しさん:04/11/07 01:31:22 ID:???
ここでも言われていたが本当にラブレスはがゆんの
鳴門同人誌そのままなんだな…
今日、機会があって読んだんだがあまりにもそのまんまで
焼き直すにしてももう少し変えろよと思った
がゆんとしては変えてるのかもしれないが
470花と名無しさん:04/11/07 01:53:12 ID:???
愛無しそのままの同人のタイトルって何ですか。
鳴門同人は1冊除いて全部持ってるんだけど、
持ってない1冊がそれなのかな…。
手元にあるのはどうも思い当たらない。「無/限」ってやつだけど。
471花と名無しさん:04/11/07 02:16:54 ID:???
>470
>469ですが
自分はムゲン読んでラブレスの元ネタこれかーと思ったよ。
肉体的には大人X子供な本だったけど精神的には逆に見えたし
同人でかいたら萌えた要素を商業にスライドした印象。
472花と名無しさん:04/11/07 06:52:19 ID:???
佐輔と案山子の?
鳴門の同人はどれもつまんなかった…
頭の悪い女の子とミッチーとか言う人の出て来る漫画は以外と面白かった。
473花と名無しさん:04/11/07 18:08:05 ID:???
がゆんの同人ジャンル、まだ「ラーメンの具」なの?
474花と名無しさん:04/11/07 21:32:59 ID:???
がゆんは同人が出ると、ちゃんと商業誌の仕事もする、と聴いた事がある。
と、言う事は同人もでてるんだろな。
475花と名無しさん:04/11/07 21:43:58 ID:???
そうか?
商業誌落として同人が出てたことなんかザラだったと思うが。
あ、同人出したから商業も描くって意味なの?
476花と名無しさん:04/11/07 23:11:24 ID:???
さすがにナルト同人の方がラブレスよりあと。ラブレスは意外とっつーかがゆんらしく
連載期間は長いから(最初はGファンだし)。
つかラブレスのノリでナルトの同人を書いたってのが正解でしょ。
477花と名無しさん:04/11/08 00:21:20 ID:???
最近というか、今年は具同人でてない気がするが…
478花と名無しさん:04/11/08 02:37:33 ID:???
>>472
メイド本だっけ?>ミッチ―
あれは私も結構面白いと思った。
479花と名無しさん:04/11/09 16:30:46 ID:???
ニュータイプ12月号にZガンダムのイラストかいてるらしいね
なんか違和感(がゆん的にはうれしい仕事だろうけど)
見たいような見たくないような
480479:04/11/09 16:38:50 ID:???
やっぱ見たくなったので探してきた
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004110904.jpg
ダレダヨコレ、キモイヨ、、、
481花と名無しさん:04/11/09 16:58:56 ID:???
カ…カミーユさん???
482花と名無しさん:04/11/09 17:19:55 ID:???
これまた同人臭のきついイラだね…。コミケの壁に貼ってありそうな。
483花と名無しさん:04/11/09 17:31:07 ID:???
まったくカミーユに見えん・・・
「修正してやる!」ってツッコミが欲しいのか、がゆんちゃん・・・
484花と名無しさん:04/11/09 17:53:20 ID:???
>>480
ありえねーーーっっw
485花と名無しさん:04/11/09 18:08:44 ID:???
種ファンの方たち向けの絵でしょうか
でも本来のガノタには受け入れられないよ、これは
486花と名無しさん:04/11/09 19:15:05 ID:???
カミーユ、お前もか。
487花と名無しさん:04/11/09 19:15:21 ID:???
ていうかZはクワトロ受けアニメだろーが!!
488花と名無しさん:04/11/09 19:50:31 ID:???
フォウのイラストもあるんだよね…
489花と名無しさん:04/11/09 21:40:34 ID:???
>>488
480のカミーユの右側に対となるようなフォウの絵があるらしい
明後日買ってみてみるよ
 
旧シャア板のすれではみんなorzってなっててワラタ
490花と名無しさん:04/11/09 23:22:52 ID:???
なんだあの鼻のラインに目の大きさ。
まじでありえねぇ。
491花と名無しさん:04/11/09 23:26:05 ID:???
種はキャラデザヒライだからアスランとキラの絵はまだマシだったけど
これは・・・さすがに_| ̄|○
492花と名無しさん:04/11/10 07:13:24 ID:???
同人ならともかく、商業で晒していい絵じゃないよな・・・
トルーパー思い出した。
493花と名無しさん:04/11/10 13:23:00 ID:???
>492
はげどう。
494479:04/11/10 16:37:07 ID:???
フォウのイラストもあった
ttp://s03.2log.net/home/char/image/2004110906.jpg
カミーユよりはましだよ
495花と名無しさん:04/11/10 18:57:28 ID:???
ああ、まだマシだ。フォウだとは思えないけど。
ていうか絵柄はともかく、このでかい顔と立ち絵と薔薇、って
いうのはどうにかしてくれないもんか……orz
496花と名無しさん:04/11/10 22:06:37 ID:???
がゆんの絵は商業進出してから個性的で繊細な華やかさが
大衆的でありきたりになったと思っていたが、今もそう思うが、


もう、センスも相当古いのか?……_| ̄|○
497花と名無しさん:04/11/11 06:08:30 ID:???
んがんぐっ!!
ポップコーンが詰まりそうになる絵柄だなぁ・・・
ある意味ショックだぞ・・・
498花と名無しさん:04/11/11 15:49:34 ID:???
乳型買ってきた
雑誌自体大判だし見開きだしでネット上でみるよりもすごい迫力と存在感
なんかハイパーメガ粒子砲なみの威力でヤラレマシタ、、、
499花と名無しさん:04/11/11 20:09:44 ID:???
なんつーかがゆんとガンダムの関係は平井とか福田とかそういう次元じゃない
からな・・・。
500花と名無しさん:04/11/12 08:45:16 ID:???
うわああああ(AAry
ブラウザで開いてでかくしたらキモさに拍車がかかって
朝から大変なダメージを……
501花と名無しさん:04/11/12 16:19:43 ID:0+qFnMVW
で、結局ラブレスアニメ化はいつなのかと。
502花と名無しさん:04/11/12 16:23:04 ID:???
>>501
2005年。地上波でやってくれれば何でもいいや。
503花と名無しさん:04/11/12 16:47:26 ID:???
地上波なら深夜?
504花と名無しさん:04/11/12 23:24:29 ID:???
いっそのこと
朝4時とかどうだ?
505花と名無しさん:04/11/13 09:19:16 ID:???
清々しくてイイネ!!
506花と名無しさん:04/11/13 16:02:26 ID:???
ジジババが見るのか
507花と名無しさん:04/11/13 16:06:58 ID:???
浦賀の挿絵ねぇ…
508花と名無しさん:04/11/14 11:28:32 ID:???
話ブッた切りスマソ

二巻のゼロはいつ耳落としてもいいとかいって
先生を公園に連れて行こうとしていたわけだが
もしやレイプするきだったのか・・?

謎・・どうなんだ・・
509花と名無しさん:04/11/14 13:21:10 ID:???
>508
多分そうなんじゃないかなあ。
でもゼロってセクースの時気持ちいいんだろうか?
痛覚ないだけだから気持ちいいのかな。
510花と名無しさん:04/11/14 13:21:46 ID:???
>>508
当然そうではないかと。
どこまでやれば耳が落ちるのかは良く判らないが。
511510:04/11/14 13:24:09 ID:???
スマソ ツッコミかぶった。
512花と名無しさん:04/11/14 17:49:28 ID:???
>>509
 上の方で感覚が極端に鈍いのかもってレスが
あったし、気持ちいいって感覚も鈍いかもね。

>>502
 wowwowとかだったら困るもんなぁ・・・ 地上波なら・・・
やっぱテレ東か・・・コレでも困るけど・・・・ でも
テレ東は結構規制多いし・・・どうなるんだろ。
513花と名無しさん:04/11/14 17:53:32 ID:???
地方民としてはスカパー、わうわうの方が嬉しいw
テレ東ならあきらめつくけど(泣)そのうち
AT-Xに流れるし。一番困るのが
テレ東以外の関東地上波のみ。
514花と名無しさん:04/11/14 19:29:59 ID:???
>>509
>>510
レスサンクス。

小6が23歳を・・
しかも3Pする気だったのか・・
515花と名無しさん:04/11/15 12:26:24 ID:???
>994
だらけが確実(´ρ`)
でも普通の古本屋にも売ってるお
がゆんのもそろしいカミーユが載ってるお・・・_| ̄|○
516花と名無しさん:04/11/15 12:27:27 ID:???
誤爆しました
すみません
517花と名無しさん:04/11/15 20:47:26 ID:???
難民…
518花と名無しさん:04/11/17 23:20:15 ID:???
三毛で先に代金を払ったテレカが届かないと云うのは
どこで話したら良いんでしょうか?
519花と名無しさん:04/11/18 00:36:09 ID:???
誰にお金を払ったのですか?
払った人に連絡を取りましょう。
あげちゃうおじさんが通りすぎた!!
('ヘ')=3
521花と名無しさん:04/11/18 22:23:44 ID:???
ワードまだ買えてないんだけど、P数とかどうでしたか?

今日の日記は良かったんだけど、やっぱがゆんは良い人ではないね。
そんでお友達萌え〜。
522花と名無しさん:04/11/18 22:46:39 ID:???
>519
夏三毛でがゆんスペで販売されていた(?)テレカを
代金先払いで予約と云う形で先にお金を支払いました。

それで10月下旬発送予定とのメールが来て以来全く
何も音沙汰が無くなったのでどうしたら良いのか
と思ってるんですが・・
523花と名無しさん:04/11/18 23:13:59 ID:???
がゆんの友達自慢みたいなのホント止めて欲しい。
同人の日記の方(B5サイズの)
も同人作家への褒め言葉ばっかで気持ち悪くて悪くて…

日記なのは百も承知だが、チラシの裏にでも(ry
524花と名無しさん:04/11/19 00:15:09 ID:???
>523
見て来たー
なんか嫌な書き方だなー
言ってることが本当なら、がゆんは
気付いている癖に、寂しいのを本人のせいと言って放っておいて
連載は落としてばっかりだし中断ばっかりだし、真面目に仕事しないから
地獄に落ちるねー。
525花と名無しさん:04/11/19 00:17:15 ID:???
>>524
4行目と5行目のつながりがいまいち分からんのが面白いw
526524:04/11/19 01:23:48 ID:???
>525
がゆんの日記、見て来てちょ
527花と名無しさん:04/11/19 02:38:40 ID:???
自分もあの日記は何だか気分ワルーだった(´・ω・`)

>飲み会で淋しいのは、当人がマヌケなんじゃん、とか言って眺めていて
>もちゃんとフォローしてくれる人がいるのは気分のいいものです。
>自分でかまってやるのは面倒くさいが、淋しそうにしているのを見るの
>もいやなので、ちょうどいいのです。

このクダリが何とも。コイツナニサマなんだ、と思ってしまう。
「かまってやる」ときたか。上からモノ見てんなあ。どんだけエライんだろ・・・
528花と名無しさん:04/11/19 05:59:49 ID:???
まぁ、アレだな。
若い頃から取り巻きに囲まれてきた人の典型的な考え方。
それも才能ゆえの結果かな?
周りの人も実際に近くに著名漫画家がいたら、痛いと思いつつも付き合って行くんでしょう。
529花と名無しさん:04/11/19 08:37:46 ID:???
前ほど人気はない。本人の勢いも実力も落ちた。
でもヲチしがいがある人だし、下手に変わるより
今のままのがゆんを見てるのが周りは面白いかも。
意地悪な言い方だけどさ。
530花と名無しさん:04/11/19 18:07:18 ID:???
>527
いい大人がこんな子供じみたこと言うなよ。
531530:04/11/19 18:09:03 ID:???
あ、上のはがゆんの日記に対するコメントね。
532花と名無しさん:04/11/20 02:19:57 ID:???
>>522
公式サイトのサークルインフォメーションという
コンテンツに問い合わせ先のメールアドレスがあるので
そちらでその旨メールしてはいかがでしょうか。
533花と名無しさん:04/11/20 22:14:00 ID:???
昔出した自伝にも凄いのあったよね。
私が要求するものに答えられず破れ去っていった人間…とか何とか。
お前が見限られてるんじゃないのか?…と厨房ながらに思ったよ。
しかも飲み会っても所詮オタ同士の飲み会だろうに。
ヒエラルキーも何もないよ。
534花と名無しさん:04/11/21 00:56:56 ID:???
スパルタだな、あの女は >がゆん
ココ・シャネルみたいな人だったりしてね…
535花と名無しさん:04/11/21 01:15:08 ID:???
>お前が見限られてるんじゃないのか?
読んだ当時は恥ずかしながら、信者だったから気付かなかったけど
そうだね…。そうだよねー…。
536花と名無しさん:04/11/21 01:20:53 ID:???
そう言えば…、同人時代と、デビューした当初、チクラマキって人いたよね。
その後、クランプについたのかな。
あの人とどーゆー関係でくっついて、どーゆー訳で別れタンだろうね。
537花と名無しさん:04/11/21 03:17:57 ID:???
>>536
チクラさんといえば出版社に就職したって聞いたけど、真偽は知らず。
がゆんのわがままっぷりにあきれて切ったとも聞いたなあ。
538花と名無しさん:04/11/21 04:18:45 ID:???
遅ればせながらがゆんの日記見てきた。
…この人って一体何歳なんでしょう、まるで厨学生の日記のようだ…。
こんな限りなくイタ厨な日記をオフィシャルページで暴露するなんて、ある意味すごい冒険家ですね。
539花と名無しさん:04/11/21 11:40:42 ID:nT1ZpKhf
>>538
30代じゃない?
540花と名無しさん:04/11/21 13:27:14 ID:???
もう40いってるんじゃなかったっけ。
541花と名無しさん:04/11/21 13:32:05 ID:???
1965年7月9日生
ギリギリ30代。

ぐぐって調べたんだがついでに「高河ゆんキャラ占い」なんてのを発見。
自分は羽柴一樹だった。微妙。
542花と名無しさん:04/11/21 16:07:55 ID:???
歴代(イタタな)同人女王見てもそうなんだけど激しい事言えば
何故か厨が寄って来るわけで(そのまま信者になる)、
がゆんはそういうこと分かってやってるんだろうなあと思う。
この人の性格の悪さは素なんだろうけど、それをあえて隠さない事で
狙ってる効果みたいなのを感じる。
でも腹の中全て晒してる訳でもなさそうで、そこが愛せないんだよね。
自分に都合のいいのが好きなんだろうな。
作家としても、性格がイイコちゃんだと忘れられやすいし、
(しかも作品レベルが中途半端だから)賢いんだろうけれど。
もっと読者にぶつかってきて欲しい。
543花と名無しさん:04/11/21 19:56:28 ID:???
>>541
羽柴一樹がどういうヤツだったか思い出せない……_| ̄|○
544花と名無しさん:04/11/21 22:52:09 ID:???
>542
同意。うん。がゆんは判ってやってるんだとおもう。
前はね、「きびしい事」言ってて、自分にも厳しかった。
でも、今はね〜…、自分の手綱ゆるめてるからぁ・・・。
545花と名無しさん:04/11/22 01:05:49 ID:???
>>543
シャンプーする人?
546花と名無しさん:04/11/22 01:06:07 ID:???
がゆんもがゆんだけど、
サイン会に子供3人も連れてきたオバ儲には飽きれた。
子供も可哀想だし、
せまいところに並ばされている他の客のことを少しは考えろ!と


547花と名無しさん:04/11/22 12:12:20 ID:???
>522
遅レススマソ。自分は三毛でなく振替で払ったけど、まだテレカ来てない。
連絡したほうがいいのだろうか…
548花と名無しさん:04/11/22 16:13:43 ID:???
>>544
昔は自分に厳しかったんだ。歳とったのかね〜?

549花と名無しさん:04/11/22 17:34:09 ID:???
>>548
自分に厳しいと言っても自己満足の範囲だから・・・
結果的に周りには迷惑な事も多かったんじゃないかと思う。
550花と名無しさん:04/11/23 06:53:49 ID:???
恋愛、なんとかしてくれ・・・
私は初代恋愛の方が好きだったのに・・・
ゆりえも兄ちゃんだって初代のほうがよかった。
なんだよ双子って・・・
とにかく、ちゃんと完結してくれーーい!
せっかく話とか絵とかよくても
これじゃあんまりだ!
読者のこと、少しも考えてないよ・・・
551花と名無しさん:04/11/23 08:45:10 ID:???
>550
同じく。

っても、自分は久美の父親が無駄に若い美形になったのを見て(; ´Д`)だった。
絵も話も初代の方がしっかり作りこまれてたような。
552花と名無しさん:04/11/23 11:15:13 ID:???
来年ゲシュタルトが新装版で出るなら
伏線やほったらかしの謎を箇条書きでいいから
全部明らかにしてもらえないだろうか・・・
加筆修正なんて望むまい。

553花と名無しさん:04/11/23 17:51:19 ID:0dInczSk
話全然ちがうのですが、前〜から気になってたことが…誰か教えてください

SECRET GARDENで
「ルシフェルに対して好意を示した者へミカエルがプレッシャーを
かけているのを知った 天然のフリをして」っていうところは
そんな場面あったんですか?同人の方も読んだけど分からなくて…

鈍くて分からないのかな…知ってたら教えてください
554花と名無しさん:04/11/23 17:51:38 ID:???
>>552
加筆修正なんてされたら最終巻だけ持ってない
私みたいなヤツが泣くので控えてほしいっす・゚・(ノД`)・゚・


つか、していらん。うむ、箇条書き、これ最適。
555花と名無しさん:04/11/23 19:40:14 ID:???
>>542>>544
判ってやってると言うと聞こえはいいが、
勘違いしちゃったまま「こんな過激なアタシカコイイ」と
大人になってるお子様ってだけの予感。
わかってる大人は、あんな日記ではなくて、他の方法をとるだろ。

その証拠に、彼女が自分に厳しかったことなんて1度でもあるか?
社会人として仕事をきちんと落としたり手抜きしたりせずに、
こなしきったことあるか?

この人のマンガは好きだが、本人は口先だけの人だと思う。
そもそも、もしも万が一狙っての言動なら、
漫画家として漫画の質の方をまず高める努力にその力を向けろと言いたい。
556花と名無しさん:04/11/23 20:15:10 ID:???
がゆんも相当だがここで叩いてるのもたいがいだな。
557花と名無しさん:04/11/23 21:37:15 ID:???
なんかこの人がエロとか卑猥とか言い張るネタっていうか、
そう思って描いてる節のある部分って、
なんかそういう言葉を覚えたばっかの小学生が使ってみたいだけでやたら連呼するような、
ああいう感じがする。
558花と名無しさん:04/11/24 01:24:05 ID:???
>>557
キオと草灯のやり取りなんか見てるとそう感じる事あるな。
まーそうは言いつつキオのキャラは好きなんだが。
559花と名無しさん:04/11/24 10:48:37 ID:???
草灯はめちゃくちゃ甘えん坊だと思うよ。
エロゲーの主人公かのごとく、周りからチヤホヤされるとゆー、
無意味に運の良すぎるキャラだよな〜
560花と名無しさん:04/11/24 21:01:13 ID:???
>>556
しかし、当たり前のことを書いてるだけのヤツに「叩き」と変換する、
喪前さんのような住人もどうかと思うぞ。間違うと儲臭いから落ち着け。最近増えてるな。

ボーイズ専門の小説を読んだこと無いので想像だけで言うけど
そういうのの中学生向き小説のの女役側の男の子というイメージ。<立夏も
ああいうのって、若いコの願望なのかね。
とにかく格好よい攻めが、何故か主人公にだけは優しくて、無条件に愛を向けるという。
561花と名無しさん:04/11/24 22:45:22 ID:???
えっ!!
草灯って受けじゃないの?
立草なんだと思ってました
俺好みの攻めに育てるよ、っていう
562花と名無しさん:04/11/25 00:02:26 ID:???
>>553
ラファエルがそういう場面を見たんだろうけど、
ミカエルがプレッシャーをかけた場面は、漫画ではなかったと思うよ。
563花と名無しさん:04/11/25 01:06:12 ID:jLRaf9t3
突然ですみません、
源氏コミクス掲載のレシピで「頼朝の好きな人はもう登場してますよ」
てなコメントがあったと思うのですがそれは一体誰だったんでしょう?
どなたかが前々スレあたり?で政子とカキコしてたような。
どうにも気になってしまって・・。
564花と名無しさん:04/11/25 11:00:21 ID:???
公式カプは、清明×立夏×草灯か?
565花と名無しさん:04/11/25 17:08:18 ID:???
ラブレスをどう楽しんでいいのか、わからない…
よく言えばミステリアス、悪く言えばただのDQN話か
566花と名無しさん:04/11/25 21:16:13 ID:???
>>563
個人的には清盛かな―と思ってた。
好きな人をかばって死ぬって、がゆん漫画っぽいじゃん。
567花と名無しさん:04/11/25 23:04:23 ID:???
>>566
個人的には政子じゃないかと
あんまり関係ないんだけど来年「これが私のご主人様」が主人公CV皆川純子
でアニメ化(しかもヒロインの一人は植田佳奈)なんだが、これってエニクスの陰謀(笑)?
568花と名無しさん:04/11/26 11:34:53 ID:???
>>560
とにかく格好の良い男の子(立夏)が、
何故か女の子(ゆいこ)にだけは優しく…
としても違和感ないなと思った。少女漫画なトキメキ。

>>564
カプはそれっぽいね。
立夏は攻めでも受けでもいいけど、作中で「数年後」とかいって
大きく成長させないでほしい。
小冊子で描かれたようなビジュアル系凶悪面立夏はイヤソ。

でも17歳くらいにはするんだっけ?
何かで読んだような…。勘違いかな。
569花と名無しさん:04/11/26 12:28:53 ID:???
草灯たん総受け推奨のあてくしとしては、立夏にはさっさと大きくなって頂きたいわ。
570花と名無しさん:04/11/26 15:54:24 ID:9hkKk7OL
>562
そうですよね、ありがとうございます
571花と名無しさん:04/11/26 17:52:06 ID:???
いまどきのバソパイアっていうゲームの画集が300円だったんで買ったんですが、
なんで本人がドレスみたいの着て写ってるの?
572花と名無しさん:04/11/26 22:21:48 ID:???
>>571
 ちょっとワラタ  なんでって聞かれてもw
573花と名無しさん:04/11/27 21:16:11 ID:???
>>571
コスプレでない、普通のドレス?何でだろね。
わざわざ着飾って顔出しするって事は、顔に自信があるってこと?
574花と名無しさん:04/11/28 01:27:47 ID:???
ファウストの挿絵は気合入ってたね…。

着飾るのと顔に自信は関係ないのでは?
それなりの場で露出するにあたってそれなりの服を着るのは、
常識の範疇だと思う。
どんなドレスかは知らないからがゆんについてのコメントは出来ないけどね。
時代や流行もあるだろうし。
575花と名無しさん:04/11/28 08:10:12 ID:???
まだアや源氏の頃に、コミックBOXだったかそっち系の雑誌で
初めて本人の写真見たが、普通にGジャン・Gパンだった。
白黒とはいえ丸々1P割いてた。

あと、そのゲーム画集がどうかは知らないけど掲載誌の系列に
よっては衣装指定する場合もなくはないらしい。
576花と名無しさん:04/11/28 16:45:00 ID:???
>>574

それなりの場所でのパーティー出席ならともかく、
画集に顔出しの必要もないし、作者近影の画像が必要なら通常のスーツでいいわけで。

なんで画集にわざわざ着飾ってドレスで写真をつけるのかいと思う罠。。
577花と名無しさん:04/11/28 16:58:37 ID:???
本に著者近影1点載せるためにわざわざ撮影なんてしないだろうし、
出版社のパーティーにでも出席した時の写真が編集部の手元にあった、とかで
使われたんじゃないのかね
578花と名無しさん:04/11/28 19:19:57 ID:???
残念ながら写真集的に撮影された奴なのだよ。
衣装着てポーズとって表情作ってモデルみたいに撮られた写真。
あれに数P割いてた。
当時から何の意味があるのかと思ってた。女豹の真似でもしたかったのかな。
コレクター魂で買っちゃったけど、すぐにゲームと一緒に売ってしまった。
579花と名無しさん:04/11/28 22:15:33 ID:???
見たいなー。誰かうpしてくれい
580花と名無しさん:04/11/29 11:33:46 ID:???
やっとラブレス読んできた。ようやく話が動き出すっぽい?
偽清明萌え。女か男かわかんないけど。
581花と名無しさん:04/11/29 19:50:10 ID:???
>>579
こないだ売っぱらったとこだよー。残念。
しかもe-ブクオフだったので、買取不可で処分されたっぽいw
582花と名無しさん:04/11/29 21:00:06 ID:???
女豹に対抗したかったに一票。
他のエッセイ本でも、コンパニオンのバイトをしたという事を
自慢げに延々と書いていた記憶が。
それですんげーモデル顔なのかモデル体系なのかと思ってたので
後年写真を見て驚いたよ。考えてみればコンパニオンも千差万別だよな・・・
583花と名無しさん:04/11/29 22:59:21 ID:???
なんかの本に、絶対無理だって言われた学校に合格したとき
妹のクラスのある廊下でワタクシ合格しましたー!!って叫んだとかってありませんでした?
584花と名無しさん:04/11/29 23:19:03 ID:???
>>583
あの悪名高きサイクランドに載ってますよその話。
そのうちここに書こう書こうと思ってた。

本文まま写すと、
「妹の学年に降りていって、
授業中の廊下を走りながら『(本名)、(高校名)合格!』って叫んだのを
覚えてますね」

痛すぎだよな…。
いくらリア厨だって馬鹿なリア厨しかしねぇよこんなん。
585花と名無しさん:04/11/29 23:39:43 ID:???
それほど浮かれて入った高校を留年してんだからな……。
まぁ、ちゃんと卒業したけど。
586花と名無しさん:04/11/30 00:29:40 ID:???
しかも留年理由が同人とバイトのしすぎだもんな・・・
587花と名無しさん:04/11/30 01:49:03 ID:???
まあ、その痛いおかげで
面白い漫画もあるわけだから…と援護しようにも
一番好きな「源氏」の続きが出ないからなぁ…。
たまに思わせぶりに書いてるけど
続きを描くのかどうなのかハッキリしてほしい
588花と名無しさん:04/11/30 01:58:19 ID:???
漫画家のプライベート話なんて晒すのやめなよ…と擁護しようにも
本人が嬉々として本まで出して晒してしまったものだからなぁ…。
589花と名無しさん:04/11/30 12:47:24 ID:???
>>584
そのシチュエーション、体育会系のごつい男子学生なら絵になるかも。
590花と名無しさん:04/11/30 19:03:02 ID:???
今月の愛無し、ページ数戻って話少し進んだね
おもしろかった
591花と名無しさん:04/12/01 00:39:25 ID:???
コミックス派だが、一年に一冊はチョト寂しい。
がんがれ、がゆん!
592花と名無しさん:04/12/01 18:42:48 ID:???
来年大河ドラマが義経らしいから来年完結すれば今までのも売れる!
かもしれない・・・
593花と名無しさん:04/12/02 14:19:42 ID:???
最近初めて愛無の単行本買って読んだんですが、立夏の戦闘機はやっぱり前の人格の立夏じゃないのかな?って思いましたガイシュツですが。
今連載している雑誌では単行本よりどのくらい進んでるんですか?
594花と名無しさん:04/12/02 16:26:51 ID:???
「戦闘機とサクリファイスはどうしようもなく惹かれ合う」ってことから考えると、
ユイコや弥生さん、オサムなんかだとちょっと「弱い」気がする。
草灯でもないって本人が言ってるしな〜。
ていうか、本誌ではもっと話は進んでるのか?
595花と名無しさん:04/12/02 18:47:03 ID:???
毎回12Pとかだから全然進んでないよ・・・
596花と名無しさん:04/12/02 21:22:18 ID:???
この作者に詳しくないので、初心者っぽな質問なのだが、
なんでそんなに頁数少ししか描かないん?

早描きで有名な人だと思ってたんだけど。
他にも連載抱えてて忙しいとかなん?
597花と名無しさん:04/12/02 21:31:58 ID:???
>596
やる気がないから
飽きっぽいから

載ってるだけでマシという状況です
598花と名無しさん:04/12/03 00:33:39 ID:???
早描きで有名だったのは昔むかーしです。
599花と名無しさん:04/12/03 01:13:50 ID:???
漫画以外にもやりたい事が出来たんだろうね。
株について熱く語ったりしてるし。
600花と名無しさん:04/12/03 01:23:21 ID:???
お金が好きなんじゃん?結局
601花と名無しさん:04/12/03 02:13:41 ID:???
>>600
せめてまんが描いて稼げと小一時(ry



それすらできなくなったという自覚でもあるのか? orz
602花と名無しさん:04/12/03 02:38:58 ID:???
>>601
出れば買うよ
買うんだよ
改定補完版のゲシュタルトとか、源二とか、愛無しとか、終わってない連載とか

だからせめて綺麗に終わらせてくれ_| ̄|○
603のの:04/12/03 23:47:19 ID:5NQ6U9NQ
お嬢さんがまだ小さいから、子育てにも力を入れたいんじゃないんでしょうか。日記に時々出てくるけど、地域の付き合い(バザーとかお祭りとか)にもちゃんと参加されてるそうですし。
でも今年の冬コミには申し込みされてないし、アニメ化も決まった事ですし、これから執筆活動により力を入れられるみたいですよ。
604花と名無しさん:04/12/04 00:07:39 ID:???
>>603
ここ10年くらい同じこと聞いてます
605花と名無しさん:04/12/04 00:45:50 ID:???
古くは源氏の予告漫画かなぁ。
あの頃は無邪気に信じてたっけ……。
606花と名無しさん:04/12/04 14:28:29 ID:???
立夏の母ちゃんって二十代ぐらいにしか見えん。
実際若くして母親になったのか、単に中年世代が描けないのか。
清明(ニセ?)との絡みが同世代のイチャイチャにしか見えなくてもう。

…もしかしなくてもネラッてんのか?
607花と名無しさん:04/12/04 17:01:17 ID:???
>606
間違い無く 描 け な い んだと思。
古くは恋愛(旧)の両親(特に父)とか………
(新)の方では開き直って(と解釈)子供と瓜二つで登場してしまったし。
608花と名無しさん:04/12/04 17:11:56 ID:???
清明って17歳くらい?
ハタチで産んだと仮定しても37才か。
まあ、若く見える37才主婦ももちろんいるけど、うーん…
609花と名無しさん:04/12/04 17:25:59 ID:???
>>607
それでも旧の時は描こうとしてただけマシ。
新の久美父には萎えまくった。
610花と名無しさん:04/12/04 19:25:27 ID:???
旧の父親ってアシ絵だと思ってた。
…それでも非美形ってだけマシだったのか、
端にチョイ役で済ませる気だったのか。
611花と名無しさん:04/12/04 20:38:07 ID:???
立夏の母ちゃんと草灯が、恋仲になって欲しいのはだけか
612花と名無しさん:04/12/05 00:33:41 ID:???
清明に耳生えてるのが異常に萌えます…(;´Д`)ハァハァ

立夏より興奮するぜ BY草灯
613花と名無しさん:04/12/05 01:35:52 ID:???
しかし、草灯の変態性は素晴らしいな。
最近、草灯タンがまともな人になってきているのが残念。
ヤツはキチガイなくらいでやっと面白くなる人だと思うけどな。
614花と名無しさん:04/12/05 02:23:50 ID:???
煽りじゃなく、みなさんが言う草灯の変態的な魅力がいまいちどこか分からないのですが、
具体的にどのシーンとかどの台詞とかどういうところとか、
教えてください。参考にしたいので。
615花と名無しさん:04/12/05 02:35:27 ID:???
最新号の中だと
立夏の母を立夏の前で散々罵りながら
「あ、立夏泣いちゃいそう。どうしようかなw」とか?
616花と名無しさん:04/12/05 02:37:23 ID:???
一巻あたりがよかったな、草灯は。
頭が狂っているようなカンジが好き
617花と名無しさん:04/12/05 02:40:58 ID:???
一巻あたりの草灯タンは、
なんかノイローゼっぽくなっているんだけど、
草灯的には必死に頑張っている…ってトコが好きだった。
ただ、頭が狂いかけているので、目つきあたりが病的になり、
かつ、行動も完全な不審者でなんか浮浪者っぽいっトコが
せくちーだと思った。
618花と名無しさん:04/12/05 03:27:43 ID:???
やっぱ美形なのに
ストーカー(?)&変態ってとこがツボだ。

美形ってとこがポイント。
619花と名無しさん:04/12/05 16:34:19 ID:???
がゆんって目ちっちゃ!!
620花と名無しさん:04/12/06 00:45:57 ID:???
そうか・・・一巻しか読んでないわけだが先のほうはもう全然
想像がつかないことになっているんだな
621花と名無しさん:04/12/06 10:27:34 ID:???
がゆんの日記、ブログになってるよ。
ホームページの始めからいけるよ。
622花と名無しさん:04/12/07 14:48:23 ID:???
>>621 情報サンクス

まあブログは良いとして、仕事情報なんかの
更新はもうちょっとこまめにして欲しいな。
未だに9月の情報だし。
623花と名無しさん:04/12/07 17:16:25 ID:???
ブログやるだろうとは思ってた。新しいもの好きだもんな、あのひと。
でも、鬼のよにコメントついたりするの、ちゃんと読むのかね。
塚、そんな時間あったら月産ページ数をあげろと。
624花と名無しさん:04/12/07 21:03:42 ID:???
「自分が大好き」がゆん。
625花と名無しさん:04/12/07 22:03:17 ID:???
がゆんの鳴門合同誌と本編がそっくりな展開(801ではないが)になってきて喜んでるかな…。
台詞ほとんどまんまなのもあるし。
626花と名無しさん:04/12/07 22:37:42 ID:???
まんまって、どの台詞?
627花と名無しさん:04/12/07 22:51:52 ID:???
「仲間を大切にしない奴ははクズだぜ」じゃない?
2年位前の本。
628花と名無しさん:04/12/07 23:43:35 ID:???
作品の完結待ってる読者は大切にしてくんないのかな
629花と名無しさん:04/12/08 20:40:27 ID:???
>>627
ありがと!
630花と名無しさん:04/12/09 09:48:35 ID:???
初めてここに来ました
LOVELESS買おうかどうしようか迷ってるんですが
買って正解でしょうか?
このマンガは最終回まで拝めそう?
631花と名無しさん:04/12/09 09:50:13 ID:???
そのくらい自分で決めろ。
632花と名無しさん:04/12/09 10:29:14 ID:???
おー怖・・・
633花と名無しさん:04/12/09 11:44:23 ID:???
>630
がゆんのやる気によるのでわかりません。
634花と名無しさん:04/12/09 19:53:01 ID:???
古本屋で立ち読みで桶
そんな程度の内容。
635花と名無しさん:04/12/09 19:55:40 ID:???
似てきた本編って鳴門本編って事?
仲間を大切にしない奴はクズって初期に案山子が言ったセリフだよね?
636花と名無しさん:04/12/10 00:17:05 ID:???
>>630
今のところは
がゆん担当の手綱引きで何とか保ってるが
コントロールが出来なくなったら
暴れ馬のように伏線を吹っ飛ばす恐れがある
637630:04/12/10 00:30:48 ID:???
みなさんありがとうございます!
もし古本屋さんで売ってたら、
ちょっと手に取ってみようかと思います
638花と名無しさん:04/12/10 01:29:03 ID:???
私は結構好きだな。ゆんの漫画は結構好き。
感覚で描いてるあたりとか。
そこが嫌いな人は嫌いなんだろうけど。
639花と名無しさん:04/12/10 01:59:17 ID:???
>>638
そこはこのスレにいる人の殆どが好きなんだと思うよ。
嫌いな人が嫌いなのは、完結しないところじゃない?
640花と名無しさん:04/12/10 15:31:54 ID:???
>>639絵が気持ち悪いとか伏線意味分からんとか設定めちゃめちゃとか書いてる人いたから。。。
完結しないのも感覚で描いてるから。
私は他に田中芳樹とか市東良子とかも好き。
もう二度と描かれないと思ってたヤジキタは数年ぶりに続刊でたけど、
田中芳樹の某作品は別の人が続きを受け継いで、確かにオイオイと思った。
でも、そういう人間性だからこそこんな作品を生み出したんだと思えば私は許せる。
まあ個人的な付き合い上でそんないい加減なことされたらムカつくだろうけどw
641花と名無しさん:04/12/10 18:24:10 ID:???
>>636
「暴れ馬」  吹いた。
642花と名無しさん:04/12/12 10:21:27 ID:???
幽白の蔵馬って高河ゆんっぽいなーとすごく思います
その他90年代前半の作家を見ると
高河ゆんの絵柄(顔だけじゃなく服とか)に似ていると思うことがあるのですが
これはどちらがぱくったのでしょうか?
643花と名無しさん:04/12/12 10:41:52 ID:???
誰にも真似出来ない斬新なモノローグと新しい感性で描くゆん先生の作品を
90年代前半の作家がぱくっているんです

ってな答えを期待しているんだろうか。
644花と名無しさん:04/12/12 10:56:16 ID:???
いや、だからどうなんだろうと。
2ちゃん少女漫画典で当時黄河ゆんは
同人界ですごい権力を持っていたと聞きましたし
鞍馬自体はリングにかけろのキャラの亜流だと聞きますが
ああいうつり目であごちっちゃめな細身できれいな男の子
って絵柄は誰が広めたか知りたいんです
645花と名無しさん:04/12/12 12:09:46 ID:???
広めるも何も、特徴自体はありがちな美形キャラの1パターンに過ぎないし。
絵柄だってそう独特とは思わん。
646花と名無しさん:04/12/12 16:28:04 ID:???
独特じゃないからこそ、つまり誰かの絵柄をみんながパクった(影響された)ってことも充分ありえるんじゃないの?
ありがちなネタは誰か最初の人間がいるはずでしょ。
道の角でぶつかった相手に恋をしたり、
さらわれた姫を旅人に扮した王子が助けてめでたしめでたしって話も、
最初に書いた人がいたはずじゃない?
昔は髪が長くてきれいな顔した女の子みたいな容姿の男キャラはそうそういなかったはずだから、
やっぱり誰かが描いたキャラを意識してか無意識でか影響されたってのは、
そんなに考えられないものなの?
647花と名無しさん:04/12/12 16:31:32 ID:???
そもそも
がゆんは車田のファンではなかったか
648花と名無しさん:04/12/12 16:51:11 ID:???
そだね。車田同人誌山のように出してたし。

少なくとも、髪が長くて女性のような容姿の男キャラは
車田作品には既にいる。
車田氏が最初に出てきたとき、少年漫画なのになんて
少女漫画な絵柄の新人が出たんだと言われたものらしい
(本宮氏のエッセイ本より)
649花と名無しさん:04/12/12 16:51:34 ID:???
発想が同じになることはあると思うんだけど。
長髪美形の男を思いつく人間がたった一人で
それ以降の人間が全員影響をうけたとはいいきれないのでは?
そんなこと言ったら
「すべての漫画は手塚のパクリである」みたいな話になるんじゃ。

それよりそんなすごい人だったのか、がゆん。
そもそも同人はあまり知らないし
今のへたれ作家のイメージしかないので
そっちのほうにびっくりした。
650花と名無しさん:04/12/12 16:53:00 ID:???
>さらわれた姫を旅人に扮した王子が助けてめでたしめでたしって話
そのへんまで行くと、民話伝承による世界各地同時発生論にまでなるし
同列には語れないかと。
651花と名無しさん:04/12/12 16:56:11 ID:???
>>649
暴れっぷりや勘違いっぷりが凄い人だった。
確かに売れてた。
しかし、女豹様も売れてた時代なので
それが凄い事なのかどうか、何とも言えない。
652花と名無しさん:04/12/12 17:29:47 ID:???
一時期同人も含めてみんなこの人の絵を真似してた時代があったのに
今みると・・・いや、それほど古臭くもないな
これがオリジナルの凄さか?
653花と名無しさん:04/12/12 17:30:46 ID:???
がゆんや女豹様というより、そもそも同人業界が勢いづいてきた時期で
この2人やその頃の大手が波に乗り切ったという感じだ、
654花と名無しさん:04/12/12 18:11:03 ID:27BeVUWp
>>650
そもそも人間は全てアフリカ出身。
まだ二足歩行ができない原始人の姫が竜にさらわれ、それを宇宙人のバカ=キ=エル・ドグラ王子が救い出した。
その時の記憶が遺伝子に刷り込まれ、その後世界各地に移住した人間が語り継ぎ、民話伝承として語り継がれましたとさ。
655花と名無しさん:04/12/12 18:35:47 ID:???
バカ王子かよ
656花と名無しさん:04/12/12 19:32:06 ID:???
なんかやたらがゆんを凄いという人がいるが…

ゲシュタルトのいい加減な連載(鉛筆書き含む)ぶり
最終回落とし、伏線ほおりっぱなしがトラウマになって
ラブレスは完結してから読もうと心に決めてる。
コミックスの順調な刊行にこれは大丈夫かもと思ってたら
がくっと刊行ペースが落ちた。
…なんか嫌な予感がする。

657花と名無しさん:04/12/13 01:52:42 ID:???
鉛筆の下書きを掲載させたのは、がゆんがオリジナルじゃない?
他に知ってる?
658花と名無しさん:04/12/13 07:52:11 ID:???
>>657
わざとでないなら原稿を落としそうになった漫画家が前にやってます。
意図してやった漫画家として言うならがゆんオリジナルとなるかも。
がゆんが意図して鉛筆書き掲載したのかは知りませんが。

659花と名無しさん:04/12/13 14:09:40 ID:???
がゆんもありなっちも同人に足突っ込んでる人間だからな
660花と名無しさん:04/12/13 15:30:42 ID:???
がゆんの場合突っ込んでるというより
元々ドジン作家→商業だしね
661花と名無しさん:04/12/13 16:44:03 ID:???
>>658 意図してはあるよ
ジャンプで絵コンテのまま載ってて、この漫画家がこんなことするのかと思ってたら、
オチで謎が解けて、笑った。
10年くらい前かなあ?ゆんとどっちが先か知らないけど。
662花と名無しさん:04/12/13 19:40:28 ID:???
>661
何の漫画だっけ…思い出しそうで思いだせないyo
663花と名無しさん:04/12/13 20:51:50 ID:???
がゆんの友達。
ばすたーど描いてる人じゃなかったっけ?
664花と名無しさん:04/12/13 20:58:12 ID:???
というか「下書きを掲載させたのはがゆんがオリジナル」という文章は
がゆんの漫画並におかしな気がするんだがなあ。
フツーに「下書きを掲載させたのは誰某が最初」で充分ではないかと。
665花と名無しさん:04/12/13 21:43:43 ID:???
一時期流行った、瞳に勾玉みたいな光が入ってるのは
がゆんオリジナル?
666花と名無しさん:04/12/13 23:33:30 ID:???
何でもいいから、がゆんがオリジナルってのを
主張をしたいかのような書き込み多いな。

瞳に勾玉ってどんなのだろう。具体例キボン。
667花と名無しさん:04/12/13 23:35:04 ID:???
つか、むしろがゆんの方が、絵柄など他の人気同人作家や
漫画家の影響をすーぐ受ける方だと思ったが。
たつねこ氏に影響されたときなんて、特に顕著だ。
668花と名無しさん:04/12/14 00:29:27 ID:???
昔の絵なんて車田模写レベルだしね。
669花と名無しさん:04/12/14 00:50:58 ID:???
影響されては、ころころ絵柄が変わってたよな。
それを独特な絵と言われても、どのあたりの絵の話だろう。
670花と名無しさん:04/12/14 02:15:20 ID:???
>>666
あの「アーシアン」とか「源氏」とか「夜嬢」とか初期の頃の瞳の描き方、
のことではないかと。黒目の向かって右下辺りにまん丸ではない、
雫型とでも言うような流動的なカタチの白ヌキ部分、とでもいうのか。
ゴメソ、わかりづらいねorz

私もがゆんがオリジナル?だと思ってた。商業誌デブーしてからそれこそ
亜流な絵をよく見かけたし(商業誌ではさすがにさほど見なかったけど、
ドジーンやってるコなんかは盛んにマネたような絵を見た)。
671花と名無しさん:04/12/14 02:20:39 ID:???
はいはい、みんな高河さんが最初で
オリジナルですよ!

といえば満足なのか・・・。
672花と名無しさん:04/12/14 08:52:02 ID:???
明らかにがゆんの絵をパクッた人がいても、
がゆんより面白くてきちんと完結する漫画を描くならそっちの方がずっといい。
673665:04/12/14 10:05:52 ID:???
ああー、ごめん、
別にがゆん様がオリジナル!偉い!すごい!
とか主張したいわけではなくて。

オリジナルといえば、あの絵はみんな真似したなーと
思い出して、懐かしい気持ちで書きこんだの。
みんなっていうのはプロじゃなくて、素人ね。
雑誌の投稿イラストとか、即売会のパンフのサークルカットとかで
よく見かけたの。すぐ見かけなくなったけど。

瞳に勾玉というのは>>670さんの説明のとおり。
何かと影響受けやすくて、絵柄はどんどん変わってたので、
がゆん自身あの絵を描いてた時期はごく短かったかも。
人物の線も細くて、画面がすごく白かった。
手元に単行本がないのではっきり言えないけど、
秋田の3作とか、ありすとか子供達は夜の住人とか、
アや源氏なら2巻あたりだったかなあ。
674花と名無しさん:04/12/14 12:30:14 ID:???
その目はクラムプもしてたと思う。
どっちが先かわからないけど。
675花と名無しさん:04/12/14 12:57:49 ID:???
>>658
無限の住人とか、エンピツだった気が。
676花と名無しさん:04/12/14 13:06:15 ID:???
一番いいなぁと思ってた頃のがゆん絵。
漏れが好きな漫画家(あ○い潤)の影響大の時期だった_| ̄|○
677花と名無しさん:04/12/14 13:25:31 ID:???
>>667にほぼ同意

…だけど「瞳に勾玉」ってわかるよ。あの時代が一番好きだなあ。
>人物の線も細くて、画面がすごく白かった。
んだけど、その手抜きぽ具合が自分には新しかった。
あのスタイルでずっとここまで来てたら読み続けていたのに。
678花と名無しさん:04/12/14 14:04:57 ID:???
瞳に勾玉はC翼の時
隣でスペースとってた人が描いてたような…

679花と名無しさん:04/12/14 17:21:04 ID:???
あっら〜、勾玉もマネッコでしたかーorz

いろんな人の影響受けながら必死になってコロコロ絵柄を変えなくとも
テキトーに描くのが似合ってたよ、この人は。
680花と名無しさん:04/12/14 17:34:40 ID:???
オリジナルとか探さなくても
今の絵だって綺麗だからいいと思うんだけど…
ダメなもんなのかなぁ
681花と名無しさん:04/12/14 17:59:38 ID:???
つーか漫画家なんて影響受けたり与えたりしてるもんだから
いまさらオリジナル探す(?)の自体が虚しいというか
馬鹿馬鹿しいというか
洒落でやってんなら止めないけど

でもダンナに絵がそっくりになった時は悲しかったよ
682花と名無しさん:04/12/14 18:05:47 ID:???
でも、一度劣化したらなかなか戻らない漫画家が多い中で、
ちょっとはまともな絵に戻ってよかったよ。
683花と名無しさん:04/12/15 00:29:36 ID:???
ダンナの絵が、がゆんに似てるのかと思ったら
がゆんの絵が、ダンナに似てるのか。
684花と名無しさん:04/12/15 00:37:51 ID:???
>>683
妖精事件のあたりだっけなー、もうダンナの絵にそっくりだった。
最近はまた持ち直してるけど。
685花と名無しさん:04/12/15 11:03:15 ID:???
妖精事件の特にどのあたり?恋愛と絵柄被ってる時期あるよね?
686花と名無しさん:04/12/15 11:53:29 ID:???
アの最後の頃の絵もそんな感じじゃないか?
687花と名無しさん:04/12/15 18:53:00 ID:???
最劣化してた時期だな。
ダンナの絵自身はダンナの絵でしっかり固定されてるから
嫌いじゃないけども。
688花と名無しさん:04/12/16 13:58:45 ID:???
>662 私が言ってるのは「王様はロバ」だけど、それかな?
689花と名無しさん:04/12/16 22:23:04 ID:???
大河ドラマで義経かー。(遅
私はがゆんの義経が一番好き。年齢とか滅茶苦茶だけど。
がゆんの中で一番楽しみにしていたのにな。
切ない…。
690花と名無しさん:04/12/16 23:36:26 ID:???
犬…心から冥福を祈るよ…。
でもがゆんがあんなこと言うからちょっと淋しくなっちゃったよ。
このスレではいつも何だかんだ言ってるけど、
やっぱ本心では長生きしてずっと漫画描いてて欲しい人だな。
691花と名無しさん:04/12/16 23:41:21 ID:???
少なくとも連載は完了させてくれ。
寿命に関してはとやかく言わんので。
692花と名無しさん:04/12/17 23:39:03 ID:???
妖精事件文庫化オメ
知られざる少年誌時代 これウケてたの?
693花と名無しさん:04/12/18 09:10:21 ID:???
最終話読んで古本屋に叩き売ったな<妖精事件
694花と名無しさん:04/12/18 13:15:26 ID:???
完結しただけまともな方。
695花と名無しさん:04/12/18 13:59:16 ID:???
漏れは好きだったよ、ていうか一番好きかも>妖精事件
辻褄の合わなさは凄かったけど、
印象的な台詞とか結構あったし、全体的にちょっと暗めな雰囲気が気に入ってる。
中盤以降は絵柄も安定してて良かった。

これ読んでがゆんファンになった人っているのかな?
アフタ誌上での評判はどうだったんだろう?
696花と名無しさん:04/12/18 14:21:03 ID:???
>695
雰囲気だけで読むならあのラストは結構好きだ。
がゆんがきっちり書き上げた結末自体が稀少だ(禁句)






……1巻と最終巻しか読んでないけど。
697花と名無しさん:04/12/18 14:36:25 ID:???
絵が今の絵かたつねこ化する前だったら
かなり好きな作品だ>妖精事件

でも絵我慢して最後までよみきれたので
かなり好きな部類にはいるのかもしれん
698花と名無しさん:04/12/18 20:44:00 ID:???
>695
当時アフタ愛読してました。無限の住人が連載開始された前後だったように思います。
もう10年位前になりますよね?
私はこれでファンになりましたよ。
それまでにも源氏とかアーシアンを読んだことはありましたが、
この作品が一番グっときました。
なかなか魂がこもってるなぁと。
アフタ誌上でも結構好評だったと思います。
愛読者プレゼントでグッズも出てたような…当たりませんでしたが。
がゆんはクーフーリンが相当好きっぽいですね。
699花と名無しさん:04/12/18 22:48:16 ID:???
へー 聞いてみるもんだな。
続きは1月か。楽しみだ。
700花と名無しさん:04/12/20 04:27:28 ID:???
絵が、と言うより描線が好きでした。
絵柄コピれても描線完コピできてる人は少なかった
つーかいなかったので
がゆんのオリジナルっつったら線なんじゃないかと。
アーシアンの2巻が一番キレイだと思う。
デッサンは余りにも斬新な事になっていますが
この頃じんましんできてたと言ってましたっけ。
701花と名無しさん:04/12/22 14:08:34 ID:???
静かだね…。ミケも欠席だしネタがないしな。
702花と名無しさん:04/12/24 01:05:31 ID:???
絵はすごく好きなんだけど、
同人臭い設定と、投げ捨てるような終わり方が年々嫌になって来た。
話をすべて作らせてから描かせる編集者いないのかな?
それか、小畑健みたいに仕事するか。
703立夏ファン:04/12/24 15:43:47 ID:???
どうせネタがないだろうから、ちょっと書きます。


立夏誕生日おめ!!
>>12月21日だったか……

完全に忘れてた…
704花と名無しさん:04/12/25 13:43:54 ID:???
NHKで義経がはじまる。
まあもちろんゆん原作ではないけど。
705花と名無しさん:04/12/25 14:11:56 ID:???
706花と名無しさん:04/12/25 21:47:20 ID:???
>704
散々ガイシュツなんですが…
707花と名無しさん:04/12/25 22:02:10 ID:???
他はまあともかく、鬼一法眼が美輪明宏な時点でこのスレ的にはアウトじゃないのかw
708花と名無しさん:04/12/25 22:22:23 ID:???
がゆん:ぬり絵な扉含めて11P
アニメはTV、局と時間は次号発表。
2月発売の5巻は、また限定版があるそうで。

11P・・・_| ̄|○ハア
709花と名無しさん:04/12/26 13:26:54 ID:???
5巻出るのか。知らなかった。
がゆんのマンガは、はまるときは一気にはまるけど、
さめるときも一瞬なんだよな。
4巻発売イベントのサイン会行ってしまう程愛無し好きだったけど、
今はまっったく興味なくしたし。
自分の中では周期的に好きになったり興味なくしたりというのを繰り返す
マンガ家なんだが、他の人はどうなんだろう?
710花と名無しさん:04/12/26 14:16:40 ID:???
新連載開始→期待
連載中→ハマる
減ページ→モニョる
休載→飽きる
中断→見捨てる
711花と名無しさん:04/12/26 14:21:23 ID:???
高河ゆんって…ファンに恵まれてないね。
712花と名無しさん:04/12/26 14:39:02 ID:???
完結してない作品がこんだけあって
さらに愛無しも毎回減ページと落し

それでもまだ儲ついてるんだから十分恵まれてるでしょうよ
713花と名無しさん:04/12/26 14:46:35 ID:???
>711
ファンの方が恵まれてない…というか報われてないというか(苦笑)
がゆん本人というより作品を愛してる身としては、
「きちんと終わらせてくれれば不朽の名作になったかもしれない…」と思うと
つくづく口惜しいんだわ。
714花と名無しさん:04/12/26 14:49:15 ID:???
途中であんなに絵が崩れて誰が誰やらわからないほど画面ぐだぐだになったり、
減ページ減ページでろくろく読めなくなったり、連載途中で何本も投げられたりしたら
普通は誰も見向きしなくなるよね。掲載誌もコロコロ変わって追いきれないし。

しかしなんだかんだでこのスレは15まで来た。TVアニメ化まですると来ている。
がゆんは恵まれた人だなーと普通に思うよ。他の作家が同じことやったら
全然違う状況になってそう。
715711:04/12/26 14:55:54 ID:???
ファンを大事にしない漫画家が悪いんじゃなくて、ファンを大事にする漫画家が偉いんだよ。
このスレ悪口ばっかりじゃん。
来る度悲しくなる。
716花と名無しさん:04/12/26 15:03:02 ID:???
>>715
公式掲示板へ行けばあなたは幸せになれます
717711:04/12/26 15:17:29 ID:???
公式に行かないと楽しく会話できないなんて、やっぱりファンに恵まれてないってことだよね。
別に幸せになれるとこを教えてくださいなんて言ってないよ。
718花と名無しさん:04/12/26 15:21:54 ID:???
目かパソコンがくさってるんだよ。
719花と名無しさん:04/12/26 15:42:51 ID:???
711は大人になるべきだ
文句ばかりで嫌だなと思えば自分で「いいと思うところ」を
発言すればいいだけ
わざわざこのスレにいるのは皆がゆんに何かしら興味を持っている人間なんだから
その意見に同意する者がいればそういう流れにもなる

でも「純粋なマンセーファン」とだけ話したいなら公式がいいと思うよ
がゆんにかぎらずどの作家の場合でもね


とマジレスしちゃったけど、もしかして冬休みってやつだったのかな

720花と名無しさん:04/12/26 15:53:55 ID:???
ここに不満があるなら自分に合った場所を探せばいいだけ
ダラダラ不満をいい続けるのは大人気ない、と思ってたら冬休みなのか
721花と名無しさん:04/12/26 16:15:06 ID:???
減ページの連続だった割には2月にラブレス5巻出るんだね。

ところで、天使庁のコミクス1巻はいつ頃になりそうなの?
完結させてくれないと、ちはやが可哀相だ。

722花と名無しさん:04/12/26 16:25:45 ID:???
天使庁のコミックスが無事出ているという未来が想像できない…w
愛無しも天使庁も減ページになってしまうくらいなら
天使庁の方は一旦休みにして、愛無しを毎回まともなページ数で
連載して欲しいと思うんですが。1本にしぼって入魂とか、無理な人なのかな。
723711:04/12/26 16:51:36 ID:???
文句言ってりゃ幸せなのが大人なら大人なら大人なんかにゃなりたくない。
文句だらだら言ってる人がファンなんてと思っただけ。
私が行ってる2ちゃんの他作家さんのスレとだいぶ雰囲気が違うんで嘆かわしいと思ったんで
レスしただけだが?
そのスレで同じ書き込みしても「他へ行け」とは言われまいて。
それともその作家が恵まれてるのか?
人望の差なのかな?
724花と名無しさん:04/12/26 17:03:45 ID:???
>人望の差なのかな?
うん。これに尽きる。
自分の作品を大事にしない作者は読者からも大事にされません。
725花と名無しさん:04/12/26 17:07:07 ID:???
まぁ同じ落とすやら連載中断といっても
小説とかの作家スレなら
「また落としたのか」
「まぁマターリ待つべ」
「あの作家の時空と自分らの時空は・・」
といった感じな流れを見てきてたからココくらい
作家叩きが当たり前といった流れのスレは
確かに自分も当初びっくりした。  
まぁ女性が多いってのもあるだろうけど。
 
 >>723よ。 でもそんな悪口言ったり叩いたり
しながらもスレまで来てわざわざ発言してるん
だから愛はあるんだよ。悪口の中にもこー何ていうか
出来の悪い子を叱る親みたいな生暖かいものを
読み取ってみるといい。
726花と名無しさん:04/12/26 17:13:48 ID:???
近所の主婦仲間に長年連れ添ったダメ夫の愚痴をこぼす妻、みたいな感じだよねw
諦めにも似た愛がそこにあるのを、空気読んで察知してるのが大人ってこった。


私は天使庁は未読なんですが面白いですか?
絵だけみた感じでは結構きれいだなと思ってるんだけど。
大人っぽくなったちーもいい感じだし。
727711:04/12/26 18:04:01 ID:???
けど度をすぎるのは良くないよ。
ここは主婦仲間の集まりでなくて不特定多数の人がみる最大の掲示板なんだし…
もちろん作家本人が見てる可能性も。
出来の悪い子を叱るにも叱り方を間違えると非行に走るよ。
728花と名無しさん:04/12/26 18:11:17 ID:???
>>727
ただちょっと「叩きが過ぎる」ってだけのレスなら賛同
出来たんだけど、


こう返されるレス全てに頭ごなしに反発してるの見ると
擁護が過ぎてるんじゃないかという気がしてきた。
過保護も良くないよ。
729711:04/12/26 18:33:58 ID:???
別に返されるレス全てに頭ごなしに反発してるつもりはないよ。
727にも書いた通り度が過ぎるのが良くないって言ってるだけなんだけど。
別に高河ゆんを持ち上げろとは言ってない。
730花と名無しさん:04/12/26 19:38:11 ID:???
新着レスの伸びがすごくて何が起きたんだと思ったら
こういうことか……

ここなんてまだましな方だと思う自分は
好きになる作家がことごとくDうわなにをするやめr
731711:04/12/26 19:58:36 ID:???
大人ってコワイね…
それとも女がコワイのか
732花と名無しさん:04/12/26 21:42:02 ID:???
いちいち全てにレスつけているのを見ると
正直、荒らしにしか見えません。
733花と名無しさん:04/12/26 22:19:22 ID:???
>>726
>諦めにも似た愛

禿同!!まさにそんなかんじ。 
ところで711タンはこのスレの住人のことをどうこう言う前に、
がゆん語りでもしたら?と小一時間・・ry・・・・冬休みってやつなのかぁ( ´゚д゚`)
734花と名無しさん:04/12/26 22:23:13 ID:???
不特定多数の人が見るというのは、ここでなくてもネットの中ならみな同じ。
テレビでゴールデンタイムに残虐な映像が流れ、局に視聴者が抗議するのと
ネットで残虐な映像を見てしまって、サイトの管理人に抗議するのとで、
間違っているのは明らかに後者。ネットでは見たいものも見たくないものもそれぞれが
自由に選択できる。しかしあくまで個人の責任において。発言の適切、不適切も場所によってそれぞれ。
作者が見てるかもしれない、マンセーファンが見たら悲しむかもしれないから2ちゃんで苦言を
呈するのはよせと711が言うなら、公式で作者を好きだ好きだ言ってるのを見てアンチが不快な
思いをするかも知れないから黙ってろ、と言っているのと似たようなものだよ。
なにも怖いことはない、711の視野が狭いだけ。ここが嫌なら、711はここにくる必要はないんだよ。
735花と名無しさん:04/12/26 23:08:27 ID:???
別に本人が見てるから、何?
正直な意見と誹謗中傷は違うものだよ。
ここは匿名だからそういうものが入り混じってる。
>711だろうが、高河本人だろうが、その辺が見極められないならここを見るべきじゃない。
2chの管理人もそう言ってる。

盲目的なファンばかり集まるサイトで「もう見捨てるべきかコイツ」とか、思ってても
言えないでしょ。賛同も得られないだろうし。
見捨てたくなった愚痴を、皆こぼしてる。
誰もが一度は熱いファンだったからこそ、不満も大きいんだよ。
736735:04/12/26 23:14:31 ID:???
そして、他所では言えない否定的な意見の賛同を得て、調子付いて
ちょっと行き過ぎた批判をする輩も少なからずともいる。
それは間違った行為かもしれないが、学級委員じゃないんだから
「そういうふうに言うの、良くないとおもいます!」なんてわざわざ言うのは鬱陶しがられる。
井戸端会議のおばちゃんの輪に、小学生が割り込んで来るようなもんだよ。

自分と異なる意見の人を見つけたとき、批判したくなる気持ちはわかるけど
それをすべきか否か、っていう状況判断ができることも大事。
生暖かく見守るも、一つの道。
737花と名無しさん:04/12/26 23:21:12 ID:???
みんな冬厨相手してやってやさしいな
738花と名無しさん:04/12/26 23:59:39 ID:???
このスレといいメヒョ−さまのスレといい
愛着というか愛憎が感じられて
全然アンチスレだと思わない私は2chに毒されすぎ…?

これだけではなんなので。
新刊にはどこまで載るんだろう。
またおまけ本とかつけて限定版売るんだろうけど
そのせいで今月も11Pなんてことはないよね。
同人もしてない、掛け持ち連載も季刊の「天使庁」だけなのに
なんでこんなに落としたりページ数少ないの?
739花と名無しさん:04/12/27 00:43:18 ID:???
冬厨のレスが無いな。もうオヤスミの時間なんだろうか。
740花と名無しさん:04/12/27 00:54:01 ID:???
こんなんでアンチなら、山田南ペイスレはどうなると。
741花と名無しさん:04/12/27 01:16:35 ID:???
ああ、冬か
742花と名無しさん:04/12/27 02:09:19 ID:???
「あの」がゆんのスレということを考えれば
ここはかなりマターリしてると思うぞw
743花と名無しさん:04/12/27 11:28:34 ID:???
ですね。
もっと殺伐としてるのかと思って実際ここ来たら拍子抜けした(w
減ページはいただけないが、コゼロのバカ漫画がすごく楽しみ。
744花と名無しさん:04/12/27 19:48:19 ID:???
この時期に反感買うようなレスした奴は全て冬厨扱いしてやれば勝った気でいられる精神がさもしい…
745花と名無しさん:04/12/27 22:24:22 ID:???
勝ち負け系の話が出るといつも思うことだが、本当に人生幸せに暮らしてる人は
誰かを「負け」にすることで人より上に立った気になったりはしないんじゃないだろうか。
746花と名無しさん:04/12/27 22:40:18 ID:???
ふつーにネタ振っていけばいいのに。
昔の作品のこと知りたかったら詳しい人が答えてくれるし
キャラ萌えも否定されないし
要らん深読みとかあって面白いよ。
747花と名無しさん:04/12/28 00:45:27 ID:???
というかある意味、>>711がネタ…?
748花と名無しさん:04/12/28 17:47:59 ID:???
じゃあ、気を取り直して、ここで高河ゆんファンらしく人気投票とかしてみようよ。
対象は高河ゆんのオリジナル作品のキャラ全て。
ルールは1回の書き込みで1票ずつ。
みんながノってくれたらちゃんと集計するよ。
749花と名無しさん:04/12/28 17:56:19 ID:???
じゃあ、早速。
草灯かな。
今連載中だし、思い入れがやっぱりあります。
750花と名無しさん:04/12/28 18:04:00 ID:???
じゃあ影艶。
751花と名無しさん:04/12/28 18:09:47 ID:???
ラファエル様
752花と名無しさん:04/12/28 18:15:34 ID:???
ちはや
753花と名無しさん:04/12/28 19:13:49 ID:???
清盛(兄)
754花と名無しさん:04/12/28 19:26:09 ID:???
弁慶


来年の大河は義経だし、そろそろどうですか、連載再開…
755花と名無しさん:04/12/28 20:15:46 ID:???
理由も聞きたいな…
自分はクーフーリン。
報わないのにひたすら愛する所が好き。2番目に好きって言われてたけど…
756花と名無しさん:04/12/28 20:30:46 ID:???
ちはや。
かわいいけど、筋が通ってるとこが好き。
弟に欲しい。
757花と名無しさん:04/12/28 21:38:57 ID:???
弁慶。参謀とかbQといった言葉に弱いので……。
あとお父さんなところが好きだ。
758花と名無しさん:04/12/28 21:44:25 ID:???
じゅりあ

病的なところが好きだ。最後にあっち側にいっちゃうところも。
この人の結末ががゆん作品中のどのキャラの結末より好きだ。

ホントはジークか☆とかSとかに入れたい気もすんだけど、
っつーか天使庁がすでに強烈に好きなんだけど、
いかんせん何も話が見えてこないので。絶対終わらないよな…。
唯子や倭も好きだけど一番っつったらじゅりあで。
759花と名無しさん:04/12/29 00:02:31 ID:???
立夏

ふつーの女の子っぽくっていいなぁ
760花と名無しさん:04/12/29 00:26:09 ID:???
クーフーリン。
よくよく考えるとストーカー紛いの事してたけど
一途にじゅりあだけを想い続ける姿が心にきた。
あとエプロン。主夫姿が一番好きだ。
761花と名無しさん:04/12/29 01:05:29 ID:???
源氏の政子ちゃん。次にユイコ。

頑張ってる普通の子に弱い。
762花と名無しさん:04/12/29 16:58:42 ID:???
ちはや。
初めてアを見たときの衝撃が忘れられないから。
でも短髪のちはやはいまいち可愛くないなあ。
763花と名無しさん:04/12/29 17:14:13 ID:???
ささめ。
美しくて(ねねの体だったけど)、中身おバカなのが可愛かった。

次がレンブラントかな。イマームとセットでカップルとして好きって感じ。
764花と名無しさん:04/12/29 17:52:58 ID:???
影艶。ア2巻の表紙は何回模写したことか。
765花と名無しさん:04/12/29 19:05:19 ID:???
【まりあ】
白痴キャラって嫌いなんだけど、こいつだけは許せるというか大好き。とにかく可愛い。

次点で【ねね】。すごいインパクトがあった。
766花と名無しさん:04/12/29 22:16:25 ID:???
弁慶

久しぶりにがゆん作品を読み返したらリア中高の時とはキャラクターに対する
見方が変わった。上手く言えないけど。
767花と名無しさん:04/12/30 01:24:43 ID:???
清盛(兄)。

源氏のあの巻だけ永久保存版。
768花と名無しさん:04/12/30 02:46:07 ID:???
私も久々に源氏読み返したら、10年前は義経ラブラブだったのに
今は弁慶と兄がかなりウホッいい男に感じた。当時は弁慶と兄、
あんま好きじゃなかったのに。
769花と名無しさん:04/12/30 14:21:27 ID:???
クーフーリン、かな。

無口だけど、意志が強いところが好きなんだとオモ。
次点として清盛(兄)。理由は殆ど同じ。
770花と名無しさん:04/12/31 12:19:58 ID:???
愛無しってキャスト出てたんだね。昨日三毛の企業ブースで
初めて知った。
771748:04/12/31 17:56:32 ID:???
集計しようと思ったんですが、クセが強いキャラが多いのか票がばらけてるので、
勝手ながら集計を延期します。
皆様よいお年を!!!
772花と名無しさん:05/01/02 01:14:12 ID:???
ちはや。
漫画のキャラで思い入れがあるのは、後にも先にもちはやだけだな。
柴と迷ったけど。
773花と名無しさん:05/01/02 02:53:10 ID:???
多紀が一番好き。
永遠のロマンスはどの話も好き。一番好きなのは2かな。
なんていうんだろう、笑顔が、言葉が印象的なんだよ。
優しくて強くてヘタレで前向きで。
774花と名無しさん:05/01/02 05:07:37 ID:???
ダントツで影艶。
とにかく自分のタイプなんだよ。しかってくれる人イイ。
775花と名無しさん:05/01/02 11:40:26 ID:???
こうしてみると、マンガとしての作りはともかく
キャラは魅力的なのが揃ってるんだよな
776花と名無しさん:05/01/02 13:14:30 ID:???
がゆんはキャラ立ちは上手いと思う。あの根拠のない自信とか(褒め言葉
起承もできてるが、転で?、結はお目にかかる方が珍しい。

完結を前提にストーリー担当を別に持たせれば、今度はがゆんのキャラ立てが
制限される。そう思うと案外潰しがきかない作家なのかも。

777花と名無しさん:05/01/02 17:33:06 ID:???
菜月さん
わがままな人って好き。
778花と名無しさん:05/01/02 19:00:53 ID:???
清盛(弟)
あの年齢で一族の長(味方は空也のみ)、心の拠り所だった頼朝は自分を庇って死亡、
同じ魂を持っていたはずの双子の兄は自分の知らない間に幸せを掴んでた。
等、幸薄いところが庇護欲をかき立てられる。

克己(の顔)を一目見て頼朝と間違わなかったのって、清盛弟だけなんだよね…
779花と名無しさん:05/01/02 19:20:03 ID:???
>>778
わかるなあ。
最初は兄が好きだったけど、今は弟かな。何とかしてあげたくなってしまう。
780花と名無しさん:05/01/04 01:49:30 ID:???
源氏を読み返してたら、4巻の113Pの3コマ目の克己の顔の描き方とかって、
今と通じるものがあるなぁっていうか、こういうルーツがあるんだなと思った。
立夏に似てると思う。
ほんとどうでもいいことすまん。
781花と名無しさん:05/01/05 15:23:03 ID:7skW00zV
ラファエル
2票目かな。ミカエルへの愛し方がすごい。かくも長き抱擁でのラファエルの
言葉はたまらないよん
782花と名無しさん:05/01/06 00:54:23 ID:???
面倒見が良い&料理上手な影艶が好きでした…
783花と名無しさん:05/01/07 11:42:58 ID:???
>>754
そうね、今年の大河は義経だったね!(忘れてた)
再開すれ〜〜〜 してくれ〜〜〜〜

鎌倉だけじゃなくて平泉も絡めれば、今までと違う
展開に出来るし、奥州藤原氏系の新キャラも出せるし、
いいんでね??


…なんて思ったけど、複数かけもちで完結させられ
るようながゆんじゃないし、源氏は諦めます。。
784花と名無しさん:05/01/07 11:55:29 ID:???
源氏は、好きなキャラもいるけど話自体はなんというか…
キャラが大杉でまとめられていなかったような気がする。
主人公カップルがイマイチで、あちこちのサブキャラの話に飛んでいたような。
皆の好きなキャラ見ても克己と桜なんて名前でてこないしw

「義経記」はよかったと思うし、いっそ義経主人公で連載しとけば
もっとまとまりやすかったのでは?という気もする。
785花と名無しさん:05/01/07 18:24:28 ID:???
以前見たがゆんの画像(外で体育座り?赤色かボーダーの服&メガネ)を見た瞬間
草灯かと思ったよ。

女性だとかメガネはずせばいいのにって思うより「攻めだ」って感じた。


786748:05/01/08 02:24:04 ID:???
集計しま〜す!

1位・4票/影艶・ちはや(同票)
3位・3票/弁慶
4位・2票/ラファエル・清盛(兄)・清盛(弟)・クーフーリン
8位・1票/草灯・じゅりあ・立夏・政子・菜月・ささめ・まりあ・多紀

アーシアン強いっす。
787花と名無しさん:05/01/08 08:40:07 ID:???
ああっ年末年始ネット出来ずに居たら乗り遅れっ。
ちーに一票良いですかー。
最初に衝撃受けたし、ちー自身はずっと変わらないよね。いいこ。
初読みは永遠のロマンスで、自分がNASAとかが好きってのもある。
あの辺のがゆん作品のモノローグとか語りとか、今でも暗記してるなぁ。
788花と名無しさん:05/01/08 14:08:54 ID:???
集計乙 >>748, 786

789花と名無しさん:05/01/08 14:35:36 ID:???
ひとり、知らないキャラがいる…
何かショックだ。何のキャラだろう?
同人誌かなんかかなあ?
790花と名無しさん:05/01/08 15:02:55 ID:???
あーここ見るの遅かったな
といいつつ弁慶に一票
昔も今も一番!
791花と名無しさん:05/01/08 15:24:24 ID:???
>>789
もしや菜月さん?だったらナカーマ
わたしもわからなくて・・どの作品のキャラなんだろう・・
792花と名無しさん:05/01/09 06:58:20 ID:???
そう!
菜月さん!
わがままな菜月さんの情報キボン!
793花と名無しさん:05/01/09 14:11:28 ID:???
葉月さんと双児のひとだっけ?>菜月さん
794花と名無しさん:05/01/09 15:30:40 ID:???
集計しなくていいけど、誰も書いてないので…
私はなにげに美幸が好き。
「情熱」の話がすごい好きだったから。
美幸が多紀に対して放つ言葉はどれも強くて好き。
実際にあの年齢の子がああいう事言うのかーと考えると
ちょっと引くけど(笑)
795花と名無しさん:05/01/09 19:54:21 ID:???
義経人気ないですねー。
昔から一番好きです。甲斐性なしでへたれだけど可愛い。
796花と名無しさん:05/01/10 05:16:00 ID:???
>>793
それは菜月さんでなく睦月さんだった気が。
まだ書いていてくれてる人いるので、そのうちまた集計しようかな。
これ以降、名前のところに「投票」とか書いててくれると、
他の話題の時でも数えやすいのでお願いしますw

ちなみに>>787のちーは、ちはや?それとも美幸ちゃんでしょーか??
797花と名無しさん:05/01/10 14:39:40 ID:???
>796
同意、手元にないので確認できないが、千恵子ちゃんに
一目惚れした若いパパ願望が睦月さん、双子の弟で
ブラコンが葉月さんだったと思う。我儘で結婚の承諾を
しなかったのが葉月さんの方。(結果的に折れた)
798花と名無しさん:05/01/10 16:30:32 ID:???
マインドサイズ?>睦月、葉月
799花と名無しさん:05/01/10 17:48:13 ID:???
>>798
ですね。マインドサイズです。
もしかして菜月さん→葉月さん?
タイプミス?
800花と名無しさん:05/01/10 19:22:44 ID:???
マインドサイズのCDすごく好きー。
かわきの瞳とかああいうイメージCDにもったいない感じ。
アーシアンの1,2も好き。
801投票:05/01/11 19:58:49 ID:???
あかざ。
普通の少女漫画しか読んだことなかった少女時代、
あの漫画は衝撃でした。
802花と名無しさん:05/01/12 00:12:52 ID:T1Wa+kna
ラファエル様好きな人あんまいないの…?(´・ω・`) ショボーン
803花と名無しさん:05/01/12 00:15:20 ID:???
能無しゲボ糖尿は早く死ね
くたばれ
死にそこないの能無し糖尿ゲボシネ
804花と名無しさん:05/01/12 03:30:12 ID:???
↑何かそうとう、嫌なことがあったらしい。
明日になればいいことあるよ。。。
805花と名無しさん:05/01/12 11:15:10 ID:???
ゲボってどこの方言?
806花と名無しさん:05/01/12 14:21:52 ID:???
食べた物をもどす(吐く)ことをゲボするって言うよ。
マジレスでしかも汚くてスマソ。ちなみに北海道。
807花と名無しさん:05/01/12 16:06:45 ID:???
北関東でも言うよ>ゲボ
知らないあなたはどこの人?
808花と名無しさん:05/01/12 16:31:03 ID:???
私は九州・関東に住んだことあるけど聞いたことなかったよ。
ちなみに805さんとは別人だけど。
809花と名無しさん:05/01/12 17:03:07 ID:???
高河日誌が更新されてたから見に行ったら
なんかLOVESESSのキャラ占いができるとか。

試しに占ったら弥生だった…。
び…、微妙。
810809:05/01/12 17:04:37 ID:???
LOVESESS ×
LOVELESS ○  スマソ…
811花と名無しさん:05/01/13 16:26:07 ID:???
>>807
ここ24年ほど都民やってますが、知らなんだ。
先祖は7代前から東京近辺ですが、やはり聴いたことがございません。

たぶん業界語(ヤンキー集団やある種の職能集団が使用する)
みたいなものではないかと・・。
812花と名無しさん:05/01/13 16:47:01 ID:???
>>811
私は神奈川生まれ神奈川育ちですが、
子供の頃おもに男の子が言っていた記憶があります。
最近は聞かなくなったのであんまり使われていないかも。

これだけじゃスレ違いなんで。
文庫出たので妖精事件読みました。
絵は好きじゃない頃のものだけど、世界観的に
子供達〜とかローラとかの感じと近い感じで、私的には面白かった。
813花と名無しさん:05/01/13 18:02:28 ID:???
>>812
なるほど。ヤンキー語の可能性が高まってきましたね。
814花と名無しさん:05/01/13 20:09:42 ID:???
愛知は三河ですが言いました>ゲボ
でも、さすがに小学生くらいまででしたねー。
吐くときの擬音(?)が「ゲロッ」より「ゲボッ」のが近いからじゃないかと思います。
ヤンキー語じゃないと思うけどね…。
815花と名無しさん:05/01/14 00:24:27 ID:???
>812
私も神奈川出身だけど、子供の頃は皆使ってたよ。
ゲロと言っている人の方が少なかった。
別にヤンキー語ではない。
816花と名無しさん:05/01/14 05:58:34 ID:???
北海道札幌に生まれ育ったですが
一度も聞いたことがないですよ。

ヤンキー語とかじゃないとも思うけど、
あえて言うなら俗語ってやつじゃないかと。


……話を変えようにもネタがない('A`)
817花と名無しさん:05/01/14 11:24:29 ID:???
LOVELESS TVアニメ化らしいけど、男同士キスするような漫画がTVで放映されていいのかね。
いや、アニメになるのはうれしんだけど。
818花と名無しさん:05/01/14 11:47:06 ID:???
>817
大丈夫。
今時のアニメには主人公(男)が年上の男性に度を越した憧れを抱くとか、
主人公の友人にマジホモで主人公に惚れているとか、
主人公が女装子とキスしてベットイン寸前とかあたりまえだから。
819花と名無しさん:05/01/14 11:48:50 ID:???
>>818
それはがんくt(ry…
いやあの、当たり前ではないと思うよ全然
820花と名無しさん:05/01/14 12:01:05 ID:???
がんくt(ryは原作が面白いからなあ
男装して家出するユージェニー萌え。
問題のシーンをどんな方法で料理するのか
PTAとか反炉団体がぎゃんぎゃん騒ぐような
素晴らしい演出を期待してまーす。
821花と名無しさん:05/01/14 12:13:01 ID:???
都会ではそんなものが放映されとるのか。。。
まあ、うちらの地域ではほぼ間違いなくリアルタイムでは観れない。。
822花と名無しさん:05/01/14 13:28:59 ID:???
>>817
18禁BLゲームが地上派でTVアニメ化しちゃってる世の中だから
愛無しくらいなら大丈夫だと思われ
823花と名無しさん:05/01/14 14:44:40 ID:???
お。。。おそるべし、ジャパニメーション。。。
824花と名無しさん:05/01/14 15:38:59 ID:???
その「がんナントカ」ってナニ? 全然わかんない。
825花と名無しさん:05/01/14 15:52:50 ID:???
>>824
「がんくつおう」
ちなみに原作ではレズキャラと女装子が出てきます。男色を連想させるシーンもあり。
826花と名無しさん:05/01/14 19:18:52 ID:???
今月のNTやメージュにちょっとアニメ化情報載ってるね
今春より放送開始、絵は結構綺麗だよ
戦闘機とサクリファイスなどのキーワードはあるものの
SMとかそういう言葉は書かれていない

どういう風になるか不安もあるけど
ごんくつやまるまやすきしょみたいなのがあるから
期待はしている

827花と名無しさん:05/01/14 19:21:25 ID:???
どの局かって情報はありました?
まだないかな?
828花と名無しさん:05/01/14 19:24:45 ID:???
>>824
「巌窟王」っていう深夜アニメ。
原作はデュマの「モンテ・クリスト伯」で、
それを未来ちっく&腐女子向けにアレンジしたアニメです
829花と名無しさん:05/01/14 23:05:11 ID:???
>>827
局はまだだけどNTにはスタッフやキャストについて結構書いてあったよ

それにしてもまさかここでごんくつの話が出るとはv
830花と名無しさん:05/01/15 01:25:05 ID:???
モンテ・クリスト伯、小学校の時読んでもの凄く面白かった。
そういう人にはどう?楽しめそうなアニメ??
ちょっと観てみたい。
ちなみにアニメ自体は普段は一切観ない。
昔のアニメとかたまに借りてきて懐かしさに浸ってみる程度なんだけど。
831花と名無しさん:05/01/15 01:33:30 ID:???
>830
何故このスレで聞くんだ(w
アニメ的には原作を読んでオチを知っててもすごく楽しめます。
美術は一級品、演出も台詞もいいです。
何よりモンテ・クリスト伯爵の迫力の美声に魅了されます。

でも、今時のアニメを全然見たことがないのと腐女子臭が苦手ならキツイかも。
ゴンゾのアニメは特に、カメラの視点の動きが激しいので
目がチカチカしてCG酔いするかも。
832花と名無しさん:05/01/15 01:41:57 ID:???
これだけじゃスレ違いなんで。
ごんくつ王はアニメ見てると「うおーすげー金かかってる!」
というのが視聴者にも伝わってくる豪華アニメですが、
ラブレスはどうなるんだろう…
作画綺麗だといいなあ。
833花と名無しさん:05/01/15 02:12:09 ID:???
ZEROSUMの紹介ページを見る限りでは、
絵はけっこう忠実に原作を再現してて嬉しかった。
834花と名無しさん:05/01/15 07:18:38 ID:???
がゆんアニメは源氏は論外として、アの字の大貫絵も綺麗だけど
違和感あったからな……。今回は作画期待していいんだろうか。
835花と名無しさん:05/01/15 10:16:04 ID:???
クロノはほとんど作画崩れなかったから
作画に関しては期待できそう
836花と名無しさん:05/01/15 16:48:24 ID:???
ラブレスのアニメ、何だかんだ言いつつもみんな期待してるよね。
ただ、うちでは見れない予感。放送局の発表マダー?
837花と名無しさん:05/01/15 17:04:08 ID:???
うちも多分、観れんなあ。
某さくらアニメみたくNHKとかやってくれんかのう。
838花と名無しさん:05/01/15 23:15:12 ID:???
それは無理。
839花と名無しさん:05/01/16 03:03:27 ID:???
夢を持ちつつ現実を見るのは難しい。
840花と名無しさん:05/01/16 14:20:59 ID:???
最近の現実は暗いからねぇ・・・
陰惨な時代
841花と名無しさん:05/01/16 22:32:47 ID:???
観られない地域が多いテレ東か
地域に左右されないが加入してないと観られないWOWWOWなど
大方このどっちかだよな…
842花と名無しさん:05/01/16 22:38:04 ID:???
UHFとキッズステーション、かもしれない
843花と名無しさん:05/01/16 23:04:22 ID:???
私もそんな気がするU局+CSのどっかとか…
テレ東は規制が厳しいからかえって難しいのでは?
もしくはかなり設定を変えて対応とか。
男同士のどうとかというより、児童虐待とか
教室で殺人とかの方が扱いが難しいよ
844花と名無しさん:05/01/16 23:10:33 ID:???
インターネット上でのWeb配信アニメじゃねーかな
845花と名無しさん:05/01/16 23:35:19 ID:???
放映局はフジTV深夜。
問題のあるシーンは無意味に規制されまくりで話が繋がらない。
しかも全話放送されず、物語の途中で「続きはBSフジで!」

…だったらどうしよう。
846花と名無しさん:05/01/16 23:38:54 ID:???
雰囲気的にはTBSの深夜とかが思い浮かぶなー。
忘却の旋律とかローゼンメイデンとかの枠
847花と名無しさん:05/01/17 00:06:01 ID:???
「リテイク・規制なし版はDVDで!」商法やるかな?
848花と名無しさん:05/01/17 00:10:56 ID:???
キャラがほとんど動かず、止め絵に声優のモノローグがえんえん被さる
演出という名の手抜き作画だったらどうしよう。
カレカノみたいな。(あれは見てるのが本当につらかった…)
849花と名無しさん:05/01/17 00:16:35 ID:???
>>847
GANTZですか
エロ・グロシーンはTVではカットしまくってあったという。
850花と名無しさん:05/01/17 18:48:44 ID:???
せめて地上波で見たい・・・!
それ以外は我が家映らないので。
作画は結構綺麗で期待大。
早くユイコとか弥生さん見たいなぁ。
851花と名無しさん:05/01/17 19:40:01 ID:???,
なんか期待している人が多いみたいだけど、
アニメ雑誌に載っている絵は
作画監督とかキャラデザの人が時間かけて描いた一枚絵だから
綺麗で当たり前なのよ。むしろヘタだったり汚かったら問題だ。
OPとEDと一話だけ綺麗なアニメのなんと多いことか…
852花と名無しさん:05/01/17 19:50:44 ID:???,
まあ、アーシアンの時はキャラデザ絵が出た瞬間から
まるでがゆん絵とはかけ離れていて_| ̄|○だったからねー

それにくらべると、今回のキャラデザ絵は
ちゃんと原作に忠実でイイ!と思ったよ。本編でどうなるかが問題だけど。
853花と名無しさん:05/01/17 20:27:57 ID:???,
漢字3文字の人がクレジットに乗ってしまうともうダメだしね
854花と名無しさん:05/01/17 20:40:36 ID:???0
>853
国産じゃないってこと?w
855花と名無しさん:05/01/17 22:50:48 ID:???0
>>851
あぁ・・・そっか・・・=■●_
856花と名無しさん:05/01/17 22:55:29 ID:???0
>>853
いや3文字でも良い3文字もあるよ
857花と名無しさん:05/01/18 00:36:30 ID:???0
っていうか原作のほうが未だに話がスッキリしていないのだけど…>ラブレス
まぁいいんだよね、がゆんのマンガだし
858花と名無しさん:05/01/18 19:17:54 ID:???0
原作にアニメが追いついてしまい、アニメのオリジナル内容に突入、
オリジナル内容と原作に矛盾が生じ、
伏線無視、原作無視のあげくうやむやのうちに打ち切り。

なんてことにならないよう祈ってます。
859花と名無しさん:05/01/18 19:25:03 ID:???0
逆にいい脚本と監督に当った場合、無理のない展開で辻褄あわせ、
内容の収集を上手くけてジ・エンド

そして原作の矛盾や放置が叩かれる罠。

なんてこともありうる。
860花と名無しさん:05/01/18 19:30:04 ID:???0
放送回数は決まってるだろうし、原作の進行がアレだから
アニメはアニメ版オリジナルとして上手くまとめてくれそうな
861花と名無しさん:05/01/18 22:31:26 ID:???0
むしろ原作がちゃんとジエンドを迎えるかどうかわからな(ry
862花と名無しさん:05/01/18 23:49:06 ID:???0
原作がアニメ版最終回をパク(ry
863花と名無しさん:05/01/19 01:17:15 ID:???0
今気づいたんだけど、もしやキオって男?
ずっと女だと思ってた。
864花と名無しさん:05/01/19 12:14:23 ID:???0
草灯よりキオの方がモテそうだな。
草灯は周囲の人からは変人として目立つだけだし。
865花と名無しさん:05/01/19 13:33:35 ID:???0
キオ見てたらピアス開けたくなる…
あんなにたくさんは開けたくないけど。
866花と名無しさん:05/01/19 15:17:29 ID:???0
草灯のピアスの位置が気になる
867花と名無しさん:05/01/19 18:11:25 ID:???0
絶対チンポに穴あけてると思う・・・>草灯
868花と名無しさん:05/01/19 18:18:51 ID:???0
ピーを入れてください、ピーを。
869花と名無しさん:05/01/19 20:23:24 ID:???0
チンコといえチンコと
870花と名無しさん:05/01/19 22:34:21 ID:???0
珍棒
871花と名無しさん:05/01/20 00:11:00 ID:???0
熱い肉棒
872花と名無しさん:05/01/20 11:30:14 ID:???0
し・・少女漫画スレ・・・
873花と名無しさん:05/01/20 11:51:15 ID:???0
ここいら一連の流れにワラタ。

おまいら大好きだ
874花と名無しさん:05/01/20 12:10:54 ID:???0
珍宝
875花と名無しさん:05/01/20 16:01:00 ID:???0
笑ってる場合ではない、
こんな世の中に誰がした
876花と名無しさん:05/01/20 23:54:36 ID:???0
↑おまいだ
877花と名無しさん:05/01/21 08:41:26 ID:???0
さて。LOVELESS 5巻
アニメイトに予約でもしに行くかな
878花と名無しさん:05/01/21 15:31:31 ID:???0
がゆん、仕事モードに入ってるようだな。
ゲシュタルトの新装版は表紙書き下ろしらしいけど、
どうせなら妖精事件もそうして欲しかったよ。
879花と名無しさん:05/01/21 21:06:18 ID:???0
いや、「入らざるをえない状況」でないのw
880花と名無しさん:05/01/22 01:34:08 ID:???0
>>878
ついでに中身も修正してくれまいか・・・_| ̄|○
881花と名無しさん:05/01/22 02:06:16 ID:???0
ゲシュタルトってそんなに絵崩れてたっけ?
882花と名無しさん:05/01/22 07:20:45 ID:???0
話の方を修正しろってことじゃないのか
883花と名無しさん:05/01/22 10:39:56 ID:???0
書き下ろしページで
ほったらかしの伏線や謎をはっきりさせてほしい。
加筆修正程度であのへぼんな最終回がどうにかなるとは思えない。
ゲシュタルトとマリアがなんだったのか
最後までわからなかった。
マリアはなんで頭にくっついてたの、とかそりゃもう一杯。
884花と名無しさん:05/01/22 12:59:03 ID:???0
伏線ほったらかし率はゲシュタルトが
ぶっちぎりでトップかな?
885花と名無しさん:05/01/22 14:00:49 ID:???0
妖精事件の文庫、三鷹中の本屋さんを巡ったけど
売ってるところ見たことないよー
886花と名無しさん:05/01/22 14:23:58 ID:???0
883だけど、
書き下ろしページで箇条書きにでもして…という意味です。
特に赤ん坊とか予言のことが知りたい。
男に戻ってんのに矛盾してないか?
887花と名無しさん:05/01/22 14:25:41 ID:???0
>>884
完結作品ではそうかもね。他のもいい線いってるけど。
一番スケールのデカいほったらかし伏線(本編に生かされてない)は影艶の出生だろうか。
888花と名無しさん:05/01/23 06:30:26 ID:???0
生かされてはないけど、謎は解けてるんで影艶の件に文句はないなあ。
889花と名無しさん:05/01/24 15:19:04 ID:???O
謎が解けてるというか、単にラファミカの味付けだけに利用されてしまったみたい。
何かしら本編に利用したほうが面白くなったんジャマイカ。
890花と名無しさん:05/01/25 00:36:06 ID:???0
不幸自慢出来ない影艶が好きなので
彼には何にも知らないままでいて欲しいな。
891花と名無しさん:05/01/25 17:50:54 ID:???0
がゆんのサイトってなくなっちゃったの?
892花と名無しさん:05/01/25 17:56:15 ID:???0
サイトはあるよ。
日記更新はないみたいだけど。
893花と名無しさん:05/01/25 19:00:26 ID:???0
高河日誌っていうブログで日記っぽいの書いてるよ〜
894花と名無しさん:05/01/25 19:02:06 ID:???0
895花と名無しさん:05/01/25 22:26:42 ID:???0
がゆんてトークは面白くないからなぁ…。
漫画は好きだったけど巻末の語りはツマンネ。
896花と名無しさん:05/01/26 12:53:24 ID:???0
私はレシピ好きだったけどね。
897花と名無しさん:05/01/26 16:05:49 ID:???0
ドラマCD届いたから視聴ちゅう、東雲先生の声の人って
素人くさいね。
898花と名無しさん:05/01/26 19:27:08 ID:???0
アニメの作画監督に加藤裕美こないかな〜〜。
アニメーターとしては最強だと思うんだけど・・・ってここじゃ話題がマニアックすぎたかな。
皆さん好きなアニメーターとか演出家とかっている?
899花と名無しさん:05/01/26 22:47:51 ID:???0
絵的には平井久司さんや高橋久美子さんが好き。
900花と名無しさん:05/01/26 23:12:15 ID:???0
平井久司さんはシードはちょっとと感じた。スクライドはよかったけどね。
個人的には中村豊さんかな。カウボーイビバップの人物アクションがすごい。
901花と名無しさん:05/01/26 23:35:58 ID:???0
おまいらよく知ってるなー。誰一人として分からない…。
902花と名無しさん:05/01/27 04:41:12 ID:???0
私は中嶋敦子さんが好き。
903花と名無しさん:05/01/27 09:53:45 ID:???0
>>898
加藤さんは難しいねぇ。
私も『天なる』好きだから、愛無きとかもやってほしくはあるけど。
904花と名無しさん:05/01/27 20:35:41 ID:???0
ドラマCD、あんまり聴く方じゃないから比較対象はないんだけど、
けっこう出来いいね。ちょっと声優さんの演技にも感動しちゃった。
東雲先生って能登麻美子なんだね。私は可愛いと思った。
あと立夏と草灯はすんなり違和感なかった。
ユイコは嫌味のない感じが出てていいね。萌えキャラっぽい声なのに。
905花と名無しさん:05/01/27 20:45:57 ID:???0
>>904
植田佳奈は下手なんだけど、すっきりしてていいよ。
MJはさすがだし。
でもこの二人って多分同じクールにやる「私のご主人様」と同じキャスト・・・
906花と名無しさん:05/01/27 21:42:04 ID:???0
日記、どうか本人も宿題をやってほすい
907花と名無しさん:05/01/27 23:27:02 ID:???0
上手いこと言った
908花と名無しさん:05/01/27 23:52:47 ID:???0
ワロタ >>906
相当溜まってるな。人生の宿題。
909花と名無しさん:05/01/28 08:06:55 ID:???0
ブログはどこで見れるの?
910花と名無しさん:05/01/28 21:23:27 ID:???0
今月号けっこうページあったね。びっくりした。
(ほんとはびっくりするようなことじゃないんだけど)
911花と名無しさん:05/01/29 11:22:17 ID:???O
同意、びっくりした
希望としては毎月32P描いてほしいんだけど…

久々に次が楽しみな内容だった
立夏が男前でカコ(゚∀゚)イイ!!
912花と名無しさん:05/01/29 22:08:40 ID:A9Bu6tyN0
こんなんでびっくりされるがゆんて…
913花と名無しさん:05/01/29 22:09:34 ID:???0
昔は月産ウン百枚とか描いてたのにね・・・
914花と名無しさん:05/01/29 23:29:38 ID:???0
コミックス派なので、なんかそわそわしますw
915花と名無しさん:05/01/30 02:03:15 ID:???0
>>909
高河日誌のリンクがブログですよ。
ttp://www.kokonoe.com/
>>911
わたしも、謎が明らかになるかな?と楽しみですー。
916花と名無しさん:05/01/30 20:12:25 ID:???0
大河義経、今日のタイトル「鞍馬の遮那王」か。
源氏の続き読みて〜な…
917花と名無しさん:05/01/30 21:50:30 ID:???0
「遮那王」って呼び名を知ったきっかけは、がゆんの源氏だったよ。
ああいう歴史物の表現もアリなんだと衝撃だった。
続き読みてえ…
918花と名無しさん:05/01/30 22:51:41 ID:???0
義経記好きだったなー・・・
919花と名無しさん:05/01/31 10:26:23 ID:???0
>>909
遅くなりましたが、有難う。
「高河日誌」がリンクだとは思わず、ずっとスルーしてました…。
920花と名無しさん:05/01/31 10:27:16 ID:???0
↑ゴメン、間違えた。
>>915さんでした。
921花と名無しさん:05/02/02 15:43:41 ID:???0
王理の真似して素氷食べたらまずかったよ
水道水くさかった
922花と名無しさん:05/02/02 23:09:43 ID:???0
>平井久司
・・・好きな人には悪いが、この人だけは嫌だ。癖がありすぎる
923花と名無しさん:05/02/03 14:24:58 ID:???0
ほとんど感想書き込まれてないなあ。ニセイ萌え。
924花と名無しさん:05/02/04 00:13:01 ID:???0
「妖精事件」の文庫読んだ。
アルバム燃やす場面、アフタヌーン掲載の時は表紙がスヌーピー柄だったのが
変えられてた。
可愛らしいキャラクターが炎に包まれるっていう場面が、穏やかな思い出を火にくべる
って感じがよく出てたのに、ちょっと残念。
仕方ないんだろうけど。

この人の漫画って、華があるなー、と思った。
でも、じゅりあがブサだったら、ただの痛い女の話だなと思った。
925花と名無しさん:05/02/04 00:49:48 ID:???0
じゅりあは最後、妖精になったってことだよね?
妖精の門をくぐれたし成長止まってたみたいだし

どうして妖精になれたんでしょうか?
そのへん、サブタイどおり「おとぎばなし」ということで
片付けるべきなんでしょうかね
926花と名無しさん:05/02/04 02:09:47 ID:???0
>>925
そもそも何で王子が迎えに来たのかからして分からないからなぁ。
927花と名無しさん:05/02/04 05:50:17 ID:???0
掃除ついでに妖精事件読み直してみたが・・・
なんていうのかなあ・・・ここで語るほど具体的なネタが心に残らなかったというか
消化できなかったというかコメントが見つからないというか。
北野武が映画を作る時にどうやってますか、というインタビューで
「大事な場面を写真みたいに思いついたらその写真群を全部通過するように話を作る」
というのを見た事があるんだが、がゆんもまさにこのタイプではなかろうか。
ただ北野監督と違うのは本人の中で読者を想定してないシーン通過のさせ方を
している点と完結させてないという点だな。
928花と名無しさん:05/02/04 14:56:42 ID:???0
>>925
わたしは、「力の強い妖精であるクーフーリンや
妖精王との子供であるメシアと長い間一緒に暮らしていたから」
じゅりあも少しづつ妖精化していったのかな、
と自分を納得・・させてました。
929花と名無しさん:05/02/06 12:09:18 ID:???0
妖精事件は大きいサイズの2巻までしか集めなくてずっと放置してたけど
ここみて気になって文庫版を買った。
あんな結末だったとは・・・自分的にはあの話は好きだ。
サブタイトルのおとぎばなしは正におとぎばなしのような展開&雰囲気
じゅりあが門をくぐれた理由を自分なりに考えてみた
・実は首のおばあちゃんに貰った「かぐわしい体臭」のオプション(年取らない→妖精化)
・じゅりあの執念w
930花と名無しさん:05/02/06 19:17:57 ID:???0
何気に妖精事件も放置されてる伏線というか設定?
多い気がするなぁ…
「世界の週末化」の設定とか
クーフーリンは何でメイヴの手下になってたのか とか
もう一人の王子(妖精王の月)は結局何だったんだとか

でも結構好きなんだけどね、この話
931花と名無しさん:05/02/06 20:08:10 ID:???0
飛行機に乗る時スネークソードの印なのか
腕にタトゥーがあるシーンあったけど、あのタトゥーも
結局あの場面だけだった…。
最後の方とか他人に戦わせてスネークソード自体出て来なく
なっちゃたし
932花と名無しさん:05/02/06 21:02:19 ID:???0
ラストで10年ぶりに門が開くっていってるから、
娘(メシア)って10才なんだよね。
じゅりあが家出た頃の年にしか見えない…。
妖精王の娘で救世主と言われるんだから人間年齢で
計ってはいけないのかもしれないが、ウーム
933花と名無しさん:05/02/06 21:16:04 ID:???0
娘の設定も全く生きてない気がする<救世主っていうけど何の役に立ったのか
結局メシアは10歳に見えない普通の女の子なだけ

934花と名無しさん:05/02/08 15:18:42 ID:???O
婚約者がいるのに告った相手にフラれたら王様にはなれない設定の時点ですでに常識の範疇外かと。
婚約者が実はメイブだったとかいうなら、じゅりあを選んだ理由は納得行くんだが…どう見ても別人だしなぁ。

自分はメシアの存在自体、妖精王が死んだ場合の保険だと割り切ってましたわ。
935花と名無しさん:05/02/08 18:08:36 ID:???0
つーか妖精事件最初の数回読んだきりだよ
途中絵柄がたつねこ化してきてかなり嫌だったので買ってないよ
面白いなら買おうかな?それともやめとけ?
936花と名無しさん:05/02/08 18:24:50 ID:???0
>>935
自分はやめとけ派だ
がゆん必殺設定ほったらかしと複線未消化でもどかしさが増えるだけだからw
937花と名無しさん:05/02/09 10:29:40 ID:???0
もしじゅりあが王子に会うよりも先にクーフーリンに
会っていたら、また違う話だったと思う。
938花と名無しさん:05/02/09 14:34:58 ID:???0
俺はクーフーリンの存在だけだも読む価値はあると思うが
あのラストは度肝を抜かれた
939花と名無しさん:05/02/09 16:37:45 ID:???0
近くにいない王子を何年も待つ、という流れは必要だと思った。
一瞬の試練だけが愛のための戦いじゃなくって、
地味な日常の中で愛情を持続することも、重要な「戦い」なんじゃないのかな。
その困難さを由恵というキャラで描いている点でも、大事なテーマなんだと思う。

クーフーリンがいなかったら、もっと視野が狭い話になっちゃったと思う。
940花と名無しさん:05/02/09 17:02:12 ID:???0
王子が単なるお飾りでしかなかったのが残念かな。
ヒロインがヒーローの為に戦うのがテーマなのは同じでも、「ありす〜」のルイスの方が
ちゃんと活躍してて良かった。
941花と名無しさん:05/02/09 19:06:23 ID:???0
>937
途中までクーフーリンとくっつくんだと思ってた。
文庫版の背表紙があれじゃ王子の立場ないしなあw

でもクーはじゅりあが王子を好きで絶対に手に入らない
存在だからこそ執着したんじゃないかなーと思う。
942花と名無しさん:05/02/09 22:07:05 ID:???0
>941
それはあるかも。
じゅりあに「王子がいなければ一番」だと言われた時も動揺がなかったし。
最初から手に入らないとわかっていて、手に入れる気もなかったんだと
思った。


つか、実は妖精事件は1巻と最終巻しか読んでないのだが、じゅりあと
王子とクーに関しては、読んでて特に支障はない。
943花と名無しさん:05/02/09 23:02:32 ID:???0
>942
え、それは連載中は読んでたってことだよね?
さすがに1巻と最終巻しか読んだないのに意見言うのはちょっと・・・
944花と名無しさん:05/02/09 23:19:18 ID:???0
>>943
別にいんじゃないの?意見言ったって。なんか悪いの?
945花と名無しさん:05/02/10 01:38:11 ID:???0
妖精事件て作品そのものはフィーストの「フェアリー・テイル」から
影響受けたなーという感じだったけど、脇キャラの
「妖精の贈り物をもらった人々」のエピソードが実は気に入り。

たいしたことないのに売れまくる歌手とか。
本編ではあまり助けにならなかった彼らだけどw

結局贈り物が皆の足をひっぱる結果になってるというのが
いかにも妖精の関わる話っぽくていいなあ〜と。
946花と名無しさん:05/02/10 09:11:58 ID:???0
3巻まで読んで挫折したけど、なんか読みたくなったきた。
947花と名無しさん:05/02/10 14:53:36 ID:???0
文庫版、売ってないよ〜(´д`;)
948花と名無しさん:05/02/10 15:12:46 ID:???0
>>947
本屋になかったら通販だ(・∀・)
949花と名無しさん:05/02/10 16:21:42 ID:???0
アニメージュが愛無しポスターだったけど
かなりがゆん絵に近くて綺麗だった
これは期待していいんだろうか
950946:05/02/11 09:48:29 ID:???0
>947
946書いた後アマゾンで頼んだらもう届いたぞ
951花と名無しさん:05/02/12 02:22:17 ID:???0
亀ながら今月のラブレスのページが大量でたまげた
何ヶ月ぶりだろうあのページ数は

信じたい、がゆんが最近こんなにページ少ないのは
ほったらかしにした宿題を片づけているからだとw
箇条書きでもいいから源氏の結末だけでも教えてよ  OTZ
952花と名無しさん:05/02/12 12:28:48 ID:???0
>945
その後の話だよね。
「王が与えた物は人間には扱いきれない」って所。
じゅりあに与えられた人は「幸せだ」と言うけれど、妖精王に与えられた人は
「幸せじゃない」「願いを間違えた」って対照的なのも面白いと思った。

めしあが10年しか成長してないのに14歳に見える所は、
最初にじゅりあが妊娠した時点で「あぁ、子供は早く成長するんだな」と
アーシアンの人間と天使の間に産まれた子と同じパターンだな、と思った。
がゆん漫画では異種の両親から産まれた子は成長が早いってのが
デフォルトっぽいし。
953花と名無しさん:05/02/12 23:36:37 ID:???0
子供が早く育ってくれないと、子供が成長する前に事件が終わっちゃうし
登場人物も歳くっちゃうし。
954花と名無しさん:05/02/13 04:59:00 ID:???0
>じゅりあに与えられた人は「幸せだ」と言うけれど、妖精王に与えられた人は
>「幸せじゃない」「願いを間違えた」って対照的なのも面白いと思った。
今気付いたよ。
幸せになってたのはそういえばじゅりあ関係の人だけだ。

妖精事件で怖い、と思ったのが
じゅりあが「王子がいなければ二番目に」と告げた後
「そんなものはいらない」とクーが言った後のじゅりあの顔。
深読みし過ぎかなとも思うけど、女の恐ろしい所を見せられたような
うまくいえない。
955花と名無しさん:05/02/13 12:36:20 ID:???0
>>954
王子がいなければ二番目じゃ現時点で三番目だよ!w

いらんツッコミはおいといて、
>>954のレスみて気になって見返したら納得。
横顔のことか口元だけのコマのこと言ってるのかちょっと気になった。
最後らへんのじゅりあは狂気に磨きがかかってちょっと怖いくらいだと思う。

というのをどこかに盛大に誤爆した…。
956花と名無しさん:05/02/13 12:52:17 ID:???0
素股で大根おろしが好きな>>955がいらっしゃいましたよ
957花と名無しさん:05/02/13 17:11:17 ID:???0
>>956
ほんと勘弁してくださいw
水着が好きなだけです。
958名称てぞろ:05/02/15 00:49:23 ID:???O
マニアックな・・・
959花と名無しさん:05/02/17 17:36:56 ID:???0
名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/16 00:47:01 ID:UvJa6Ji9
ゲシュタルトグラインド?
498 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/16 01:35:57 ID:7jlvTa/S
高河ゆん先生です
彼女は天才です
499 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/16 04:18:45 ID:kypozQQU
昔姉の持ってた高河ゆんの漫画を読んだことがあったが
ちんぷんかんぷんでした「
500 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 05/02/16 07:38:12 ID:QvZb1zXd
>498
がゆんはどれ一つとしてまともに連載を終わらせられた試しが無い
いっぺんに3つ同時進行連載!とかやっておいて全部放り出したぞ

始まり方はいいし話を膨らませて興味を煽るのだけは上手いんだが決着をつけられない
ある意味師匠はそれを踏襲しているとも言える

週刊少年漫画版より。
960花と名無しさん:05/02/17 21:31:57 ID:???0
(´-`).。oO( 版じゃなくて板だよ……? )
961花と名無しさん:05/02/17 22:01:23 ID:???0
今号の天使腸は4ページだった。
アホみたいな落書きが書き散らしてあった。仮にも商業誌を
おおっぴらにチラシの裏扱いでした。
痛いとかつまんないとかじゃなくて、「この人頭おかしいのかな」って
思わせるすごい4ページだった。
あんなのならいつも通り落としてたほうがよっぽどいいよ……。orz
962花と名無しさん:05/02/17 22:10:16 ID:???0
>>961
>痛いとかつまんないとかじゃなくて、「この人頭おかしいのかな」って
思わせるすごい4ページだった。

ワロタw天使長興味なかったけど明日本屋行って見ようかな。
963花と名無しさん:05/02/17 22:31:07 ID:???0
がゆんは仕事じゃなくて趣味て感覚でやってるよね
商業もいつまでも同人感覚で新刊落としたからペーパーでいいや、みたいな_| ̄|○
964花と名無しさん:05/02/17 22:33:11 ID:???0
ていうかほんとに商業紙でああいう態度っていうか
仕事してて平気でいられるっていうのがすごい。
普通の神経で出来ることじゃないと思うんだけどな…。
全然いい意味含まないで、悪い意味だけで頭おかしいと思う。ちょっと。
965花と名無しさん:05/02/17 23:35:01 ID:???0
若い頃からコミケ壁でマンセーされて生きてきたから感覚狂ってるんじゃ
966花と名無しさん:05/02/18 00:32:31 ID:???0
ゲシュタルトのときも鉛筆絵や休載
突然わけわからんエッセイはさんだり
むちゃくちゃやってなかった?
極めつけは最終回落とし……
967花と名無しさん:05/02/18 23:39:52 ID:???0
想像の斜め上をいってた。
生首ゲーのネタって、ねらーかダンナしか分かんないと思うよ…
968花と名無しさん:05/02/19 00:34:15 ID:???0
生首ゲーってのが植木鉢に埋まった女神様のことならかなり有名。
969花と名無しさん:05/02/19 08:38:24 ID:???0
あれ誰に向けて描いてんのかね。
チラシの裏って言い得て妙だわ。
970花と名無しさん:05/02/19 13:04:33 ID:???0
ブログでは天使庁については全く触れてなくて、
フツーに世間話してるよね。
雑誌読んでないからその4pがどんなものか判らないけど、
ちょっとな〜。反省とかしてんのかな。
ラブレス5巻の準備に忙しかったんだろうけどさ。
971花と名無しさん:05/02/19 13:12:22 ID:???0
> ラブレス5巻の準備に忙しかったんだろうけどさ。

世にゴマンといる漫画家は皆当然の作業としてこなしてますが、何か。
972花と名無しさん:05/02/19 14:01:45 ID:???0
ずっと思ってたんだけど
HPのキリ番リクエストのイラストって
描かれてたりしてる?

自分が踏んだわけじゃないけど
もし自分が踏んでたら死ぬほど待ちくたびれてそうだ・・・
973花と名無しさん:05/02/19 20:51:29 ID:???0
ラブレス5巻て発売日って決まってるの?
974花と名無しさん:05/02/19 21:19:33 ID:???0
>972
丁度日記に書いてあるじゃん
975花と名無しさん:05/02/20 11:03:14 ID:???0
>>968
某国のゲームだよね?
レビュー見たけどあらゆる意味で凄かった
976花と名無しさん:05/02/21 11:30:29 ID:???0
(≧▽≦)
977花と名無しさん:05/02/22 12:32:37 ID:???0
|∀・)
978973:05/02/22 13:46:46 ID:???0
>>974
これはもしかして私宛に書いてあるのかな?
だとしたら(遅いけど)情報dクス。
今度からちゃんと自分で調べる努力するたい。
979花と名無しさん:05/02/22 19:01:21 ID:???0
980花と名無しさん:05/02/22 19:02:09 ID:???0
(゚д゚)ウマー
981花と名無しさん:05/02/22 19:03:02 ID:???0
 
982花と名無しさん:05/02/23 01:15:33 ID:???0
>978
いや、972のキリリクの話のこと。
リニューアルしてももっていくと書いてあったので。
983花と名無しさん:05/02/23 13:01:03 ID:???0
LOVELESS5巻は 2/25発売ですよ〜
984花と名無しさん:05/02/23 18:23:39 ID:???0
5巻買ってきたよー
ファイルも色とかかわいいよ
985花と名無しさん:05/02/23 21:10:44 ID:???0
アニメはテレ朝で放映するみたいだね
986花と名無しさん:05/02/24 01:23:14 ID:???0
大型書店も含め何軒か回ったけどWARDが全然売ってない。
どんな落書きだったのか確認したかったなー。
ラフ絵とちょっとした手描きコメントとかそんな感じ?
ムック版You are my only〜に収録されてたような。
987花と名無しさん:05/02/24 01:31:19 ID:???0
じゃあジンキ枠になるのかな
1クールらしいし
988花と名無しさん:05/02/24 09:21:24 ID:???0
地上波だと規制が厳しそうだ
989花と名無しさん:05/02/24 10:12:10 ID:???0
ヤフオクでエヴァ・高河ゆん関連を出品なさってる方、下の悪質落札者にご注意ください。
先日逆恨みし出品者の個人情報まで2chで公開しました。
複数IDを取って現在も潜伏し被害者スレで嫌がらせを繰り返しています。
何か情報がありましたら下スレッドまで宜しくお願いします。
確認できてる別IDのひとつはpink_blue_pinkjpです。
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pink_blue_pinkjp

■riri152toto
http://rating.auction.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=riri152toto

■BL推奨
┃数ヶ月連絡を取らずに放置、入金無し
┃取り消されると報復評価とメール攻撃
┃出品者が粘着を恐れて手出しできずに3ヶ月こうちゃく状態が続く
┃最悪板・メンヘルサロン板・電波お花畑板常駐
┗これ以上ヤフオクでの被害者を増やすことはできません

■2ch上の固定ハンドルネーム
┣りり ◆ii/LlSkLLo
┗コートニー ◆8cnswerwSw

■まとめサイト(129氏作)
http://storagekeeper.fc2web.com/riri152toto.html

■現行スレ
┃【高河十字架】riri152toto【エヴァ・アニメ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1108948820/l50
990花と名無しさん:05/02/24 10:16:22 ID:YAJxG9MW0
アニメが始まったら休載が多くなるヨカン。
991花と名無しさん:05/02/24 11:05:47 ID:???0
しかし規制されるような描写なんか特にないような。
992花と名無しさん:05/02/24 11:54:56 ID:???0
次スレ誰か常駐様、汚長居します。
993花と名無しさん:05/02/24 12:30:38 ID:???0
スカーリ忘れてた
スレタイどうする?
994花と名無しさん:05/02/24 12:50:29 ID:???0
同じでいいんじゃないの。
995花と名無しさん:05/02/24 13:21:58 ID:???0
>>961を踏まえて
【アニメ化( ´_ゝ`)】高河ゆん:16【チラシの裏( ´_ゝ`)】

でいい?
996花と名無しさん:05/02/24 13:47:59 ID:???0
>>995
それか
【アニメ化( ´_ゝ`)】高河ゆん:16【落書き( ´_ゝ`)】
がいいかも。
997花と名無しさん:05/02/24 14:49:02 ID:???0
ラクガキに一票
998花と名無しさん:05/02/24 15:13:36 ID:???0
【未完作品( ´_ゝ`)】高河ゆん:16【どうするの?( ´_ゝ`)】
はどうですか。
999花と名無しさん:05/02/24 15:21:43 ID:???0
たてました
連投規制でテンプレ張りづらい('A`)

【アニメ化( ´_ゝ`】高河ゆん16【落書き( ´_ゝ`】

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109225913/
1000花と名無しさん:05/02/24 15:26:20 ID:???0
ここで星野SDから一言、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。