逝きて帰ろう なかよし18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
一部の書店では少女漫画誌2位に返り咲いたとの話があるものの、
まだまだ不安を隠せない「なかよし」について語りましょう。

前スレ:逝かぬなら逝かせてみせよう なかよし17
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1077859123/l50
2花と名無しさん:04/04/22 22:17 ID:???
☆ 過去スレ1
なかよしのマンガについて
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/959/959239208.html
どこへ行くのか「なかよし」は?
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/962/962968944.html
どこへ行ったの 「なかよし」は?
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/965/965364565.html
どこへ行ったの 「なかよし」は? 2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/986/986493894.html
どこへ逝ったの 「なかよし」は?3
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1001/10017/1001705903.html
どっちへ逝くの「なかよし」は?4
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1008/10089/1008924284.html
あっちへ逝ったの「なかよし」は5
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1015/10151/1015158354.html
とうとう逝ったね「なかよし」は・・・6
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10279/1027958456.html
絶対逝かせない!!「なかよし」【part7】
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10302/1030297168.html
逝っちゃいけない「なかよし」は8
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1034/10343/1034353484.html
逝けば逝くほど なかよし9
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10366/1036699196.html
☆逝けましておめで10なかよし☆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10391/1039167792.html
3花と名無しさん:04/04/22 22:17 ID:???
☆ 過去スレ2
萌えヲタに媚びてでも逝きるのか!なかよし11
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1043/10433/1043395875.html
なかよしの漫画について・12
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1047/10474/1047422608.html
ファイト逝っぱつ! がんがれなかよし13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052799953/ (html化待ち)
☆ 逝き先不明 なかよし14  ☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058617139/(html化待ち)
逝きつ戻りつ なかよし15
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064257994/(html化待ち)
逝く年来る年 なかよし16
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070893350/(html化待ち)
4花と名無しさん:04/04/22 22:17 ID:???
☆ 本誌現レギュラー
花森ぴんく4【ぴちぴちピッチ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1078497276/l50
【モーニング娘。】娘。物語【なかよし】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057758664/l50
水上航を語りませんか
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061428321/l50
【新連載】まもって!ロリポップ【記念】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041103973/l50
【どーなつ】猫部ねこを語るスレ【きんぎょ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044109429/l50
十二宮で捕まりたいんですけど・・・安藤なつみ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043120217/l50
【まだまだ】征海未亜って2【ご奉仕】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044001077/l50
少女漫画読みが語るコゲどんぼ Part3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072969779/l50
安野モヨコ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080270630/l50
【801やめて】川村美香スレ【復活希望】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072566091/l50
★★★秋元奈美〜うるきゅー他★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1027237262/l50
2人はプリキュア〜PRETTY CURE〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076225271/l50
5花と名無しさん:04/04/22 22:18 ID:???
☆ 増刊・控え組
立川恵
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071931070/l50
早稲田ちえのスレッドがないんですが…
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046468756/l50
★ ほ っ ぺ に 厨 房 ★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1067777990/l50
☆!☆ あゆみゆい ☆!☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038605554/l50


☆ 本誌引退組?
☆*・゚゚・*:。:*・゚☆武内直子 12☆゚・*:。:*・゚゚・*☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081699649/l50
疑惑の総合商社 松本洋子の謎を追え!【2】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1065542082/l50
あさぎり夕 〜の少女漫画時代〜
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1009292231/l50
[古き]竹本泉[よき時代]
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1063111896/l50
【女人禁制】片岡みちる裏スレ!【男性専用】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028785031/l50
いなだ詩穂 PART3
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1060527780/l50
6花と名無しさん:04/04/22 22:18 ID:???
☆ 関連スレ
なかよしに《欲しい》外部作家
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043419941/l50
☆なかよし投稿者スレッド☆5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069381744/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・九たび
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080132162/l50
7花と名無しさん:04/04/22 22:21 ID:???
8花と名無しさん:04/04/22 22:58 ID:???
☆ 関連スレ
なかよしに《欲しい》外部作家
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043419941/l50
☆なかよし投稿者スレッド☆5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1069381744/l50
りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・九たび
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080132162/l50
☆ 新人チェッカー ☆
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021567681/l50
9花と名無しさん:04/04/22 23:15 ID:???
乙>1
フザケンナ>8
10花と名無しさん:04/04/22 23:22 ID:???
>>9
>>8は悪くないと思うが・・
1110:04/04/22 23:24 ID:???
>>9
ゴメソ。最後の見落としてた。
12花と名無しさん:04/04/23 00:27 ID:DUfinFfg
>>1
     /ミ ̄ ̄ ' ヽ
    丿 ヘ、、、ノ⌒ 'ヽ
    |   │     人
    |    ノ  二 <(●ヽ 乙!
    |   /  (● 、>、 |
    |   |   ノ -=ヲ ノ
    ヽ  \  ヘ==フ/
     \  ヽ、__ ,ノ
13花と名無しさん:04/04/23 06:55 ID:Q/wkfOe0
>1
乙でございます
スレタイは考え込んじゃうけどね・・・
>8
新人チェッカーはいらないぞ
14花と名無しさん:04/04/23 15:53 ID:???
>1
乙です!
15花と名無しさん:04/04/23 17:46 ID:???
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ,.、,. おぱよ〜
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'-д-、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
16花と名無しさん:04/04/23 18:22 ID:AiUTuge6
ええええええええー>>15
17花と名無しさん:04/04/23 21:46 ID:???
ちゃおは増刊ChuChuが今日発売、
りぼんもびっくり増刊が出て話題が豊富なのに、
なかよしは相変わらずラブリー増刊がたった年3回発行のみですなぁ。
話題が乏しいからスレが荒れるのか。
18花と名無しさん:04/04/23 21:51 ID:???
あと一週間辛抱汁
19花と名無しさん:04/04/24 06:39 ID:R7Q+0BM9
>17
その増刊枠ラブリーは
結局なかよし本誌とデザート(少コミほどじゃないけど結構品がない)との
つなぎでしかないみたいだしなぁ・・・
20花と名無しさん:04/04/24 07:14 ID:???
セーラールナの変身シーンがキモいです
それにあのポーズはなんですか?ミュウミュウですか?
本来は可愛く感じるはずなのに、どういうわけか受け付けません。
あともうちょっとで放映なのでageます。
21花と名無しさん:04/04/24 08:32 ID:???
6月号の表紙は、まもロリか
22花と名無しさん:04/04/24 09:50 ID:???
♪なっかっよっし〜 のジングルが復活してた。
先月のCMはなんだったんだ。
23花と名無しさん:04/04/24 12:14 ID:???
>20
ちなみに、アニメ映画のルナ人間形態は大人でした。
24花と名無しさん:04/04/24 13:57 ID:???
来月号は、表紙がまもロリになるようだ>CMから
ここに来てこういう措置を取るとは、さては講談社はぴっちを見棄て始めたという事か!?
25花と名無しさん:04/04/24 14:02 ID:???
さすがに3ヶ月連続ぴっちにするわけにいかなかっただけと思われ。
いままでもそうだった。
26花と名無しさん:04/04/24 14:02 ID:???
今気が付いたが、仮になかよしサイドが看板作品をぴっちから他の作品にシフトしようとした際
現在連載されている中で、玩具提携出来そうな作品ってあるかね?
27花と名無しさん:04/04/24 17:36 ID:???
>>24
というか巻頭カラー、2本立てで
表紙にならなかったらある意味悲惨
28花と名無しさん:04/04/24 18:58 ID:???
>26
玩具提携という面ではアニメ化本命はシュガシュガルーン、対抗はまもってロリポップ
でも編集部は安野さんよりは菊田さんを出世させてあげるような気がする。
29花と名無しさん:04/04/24 20:14 ID:Nq4PNatr
ま、所詮安野モヨコは余所者だからねえ
でも前の変醜弔だったら、どーなっとったのかねえ
30花と名無しさん:04/04/24 23:03 ID:???
どの漫画も玩具付け可能だろ
きん注だってぎょっぴーホルンがついたのだから
戦闘もののドーナツがアニメ化した日にはグッズだらけだ。

そして、かみちゃまの弓はタカラ製ミントアローかミントーンアローに…
31花と名無しさん:04/04/25 10:01 ID:???
なかよしを支えてる層の部屋
ttp://www.pandora.nu/tv/cap/img20040425095656.jpg
32花と名無しさん:04/04/25 13:24 ID:???
>31
自分はどれみに300万以上使ってますが何か?
33花と名無しさん:04/04/25 13:34 ID:???
>>31
嵩張るけど安いものばっか
34花と名無しさん:04/04/25 15:14 ID:???
今日、プリキュアでなかよしのCMが流れていた。
多分今日が始めてだと思うが、これはいったいどういう事だろうか!?
35花と名無しさん:04/04/25 15:25 ID:???
漏れがぴっちに望む事


余計な力を持っていない一般マーメイド(例・デジキャラにょのアクアタソ)と
何の宿命も持っていない、純粋な人間とのほのぼのラヴコメディ。


積極的でなんか凄い性格のヒロインのライバル、ヒロインに片思いする少年がいれば完璧
36花と名無しさん:04/04/25 15:40 ID:???
少しスレ違いになるかもしれないけど、最近のなかよし美少女戦隊もの
…ミュウミュウやピッチに見られるような、悪人に対する甘過ぎる措置
いうなれば「断罪」「因果応報」の概念が極端に希薄になってしまったのは
一体、何時頃からだろうか?

セラムンなんかは結構現在のプリキュアみたいに敵をサバサバ殺ってたような気がするが。
古参のなかよし読者なら、その辺の事情を知ってそうなので。
37花と名無しさん:04/04/25 16:04 ID:???
と言われても「レイアース」から「ミュウミュウ」までの間
なかよしの美少女戦隊ものってなかったわけで、分析しようにもサンプル数が。
(「ヒロインをめざせ!」は・・・違うよなやっぱ)
「ミュウミュウ」「ピッチ」だけが異常という考え方でもいいのでは?

「敵にも理由があってなおそれを断罪する」というテーマは
「レイアース」第1部でやりつくしてしまった観がある。
38花と名無しさん:04/04/25 16:05 ID:???
タカマガハラも入れてみる?
39花と名無しさん:04/04/25 16:59 ID:???
>>35
ピッチのマーメイドは強過ぎるからなぁ。
地上と水中両方で生活出来る肉体、相手の心に直接干渉出来る歌声、
敵将(とその分身)をも虜にしてしまう傾国(魔性)の魅力、海の女神の直接的庇護。
…さらに、失恋しただけで自国をも滅ぼしてしまう魔力(海域支配力)。
これに、アニメだと空中浮遊?と某ATフィールドばりのライブステージが加わる。


香具師等を完全に滅ぼさない限り、地上の人間に未来は無いw
40花と名無しさん:04/04/25 17:18 ID:???
>39
それと「完璧な地上人形態への擬態能力」も加わってそれはもうすごいことにw
その点アクアちゃんは擬態能力は無いし歌歌うけど別に変な力は働いていないし
可愛げがあっていい。もしアクアちゃんが水妖に襲われたら普通に守ってあげたくなるなw
・・・っつーか、姉貴がいるから大丈夫かw


ただ、齢百ン歳なのがちょっと・・・
41花と名無しさん:04/04/25 19:20 ID:???
そういえば、でじにょってちゃお系列だっけ?
これは「かみちゃま〜」とは逆に、キャラ=ブロコ、作品=違う人だよね?
42花と名無しさん:04/04/25 19:57 ID:???
>34
今のようにバックダンサーがついたCMはここ2〜3ヶ月だけど
なかよしのCMってくくりならミュウミュウのころから欠かさずやってるよ。
43花と名無しさん:04/04/25 20:00 ID:???
>>34
>>42
プリキュア放送中になかよしのCMが流れたのは、今日が初めてだっけ?
誰か教えて!
44花と名無しさん:04/04/25 20:43 ID:???
>42
ミュウミュウとプリキュアは枠が違うから、って話でそ。
ピッチの中でもCMはやってるよ。

>43
たぶんはじめて。
45花と名無しさん:04/04/25 20:57 ID:52EXk+g1
テロ朝日曜朝題名のない音楽会21前座枠にCM打ったか・・・
必死だなオタよし(w
テロ朝(あるいは大阪ABC)に見放されたら
えらいことになりかねんからのう(w
46花と名無しさん:04/04/25 21:19 ID:dbmcXjj7
>>36
まだ敵を殺していた初期アニメが放映された当初、
団体から局に苦情がいっぱい来てたんだよ。
47花と名無しさん:04/04/25 21:24 ID:???
かみちゃまかりんは
いつになったら敵を倒すのだろう。
ニュクス処刑後、何故か死んでるキリカ先輩が出て
ほんの少しだけ鬱状態になるかりん…
48花と名無しさん:04/04/25 21:32 ID:???
【社会】"懇願する父の目前で女児殺害" 一家4人惨殺、犯人ら互いに責任なすり合い
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082644373/

366 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/04/25 20:59 ID:kkVtDjG7
「冷たい言い方のようだが、殺されてしまった被害者の人権など、とっくに
 消えてしまっている。人権を言うなら、生きている加害者の人権こそ保護
 するべきなのである」

  朝  日  新  聞  企画室・原裕司 著

『極刑を恐れし汝の名は―昭和の生贄にされた死刑囚たち』(洋泉社,1998)より
49花と名無しさん:04/04/25 21:33 ID:aeLHvFEq
当時アニメのセーラームーンはTV朝日で放映していたのだから
朝日系列の番組で敵を倒す話を流すのはマズイだろ?
なのでスーパー後半やスターズ最終回では
その辺の朝日思想が更に色濃く出ている。
50花と名無しさん:04/04/25 21:51 ID:???
>>36
まあアレだ、「ウルトラマンコスモス」なんかも極力怪獣を殺さないウルトラマンだったりしたし。
子供向け番組全体の傾向のような気もする。余談だが、ウルトラマンも昔のように怪獣の首をはねたり
全身バラバラにしたりってのはご法度らしい。
51花と名無しさん:04/04/25 22:32 ID:???
あさぎり夕が今月号のザ・マーガレットで少女漫画界に復帰か
52花と名無しさん:04/04/25 22:42 ID:Pm5n98ds
怪人が改心しても
「君がどう変わろうと、君のした事は許されることじゃない」
と、なぶり殺しにしていた仮面ライダー草加はスゲーな。
仮にも朝日なのに
53花と名無しさん:04/04/25 22:50 ID:???
デカレンジャーは相手が一般市民女性に陥れられた冤罪でも
「さっさとデリートしちまおうぜ」で、殺したあとは楽しくナンパ活動です
54花と名無しさん:04/04/25 22:51 ID:???
>>49>>50>>52
仮面ライダーとかウルトラマンとか朝日とかスレ違いな。
ここはなかよしの漫画を語るスレだから。
55花と名無しさん:04/04/25 22:54 ID:???
グランセイザーは、国防の実験室で非道な実験をされていたアケロン人が
研究所から逃げようとし、正当防衛で暴れていただけで処刑処分。
巨大化してからも、巨大ロボからミサイル攻撃されるまでは歩いてるだけで
特になにもしていなかった。何

56花と名無しさん:04/04/25 22:55 ID:???
セーラーVは、相手がそれほど大したことをしてなくても
ただの幼女でも、相手が妖魔な場合は惨殺処刑
57花と名無しさん:04/04/25 22:59 ID:???
悪の黒子は
うさっちに残殺されるべきだ。
58花と名無しさん:04/04/26 00:02 ID:???
この前移転したばっかりかと思ったら、また鯖移転か…忙しいねぇ。

つーわけで、関連スレは「comic4.2ch.net」に変更してくだちい。
59花と名無しさん:04/04/26 03:52 ID:???
>52の2行目までは、>51へのレスかと思った。
60花と名無しさん:04/04/26 06:11 ID:???
マーガレットにはミンミン出てくるのかな?
どっかの801雑誌にはコンなパニックのキツネにーちゃんが
あんなことやこんなことを
61花と名無しさん:04/04/26 14:54 ID:RYcSAhlA
なぜ、なかよしなのだ?りぼんではダメなのか??

ttp://www.moemoe.gr.jp/~nakayosi/comic/kannsou/c20037.html#13
>こっちむいて!みい子
>ものすごい感動です。まさかここまでやるなんて!
>どれだけこの作品が、子供のことを真剣に考え、見守り育んでいるのかはっきり伝わってきます。
>何より、ここでも書いていましたが僕が「なかよし」でやってほしかったことでもあります。
>それだけに敗北感さえ感じています!
62花と名無しさん:04/04/26 15:05 ID:???
>>61
三者面談スレでやれよ。
63花と名無しさん:04/04/26 15:31 ID:???
ぴっちの最大の問題点


散々伏線張ってすべて丸投げ
64花と名無しさん:04/04/26 15:50 ID:???
>54
んじゃ、なかよしの話。
話によると最近なかよしの売り上げがりぼんを抜いたかどうか、との事だけど
仮にそうだとしても、それがオタの中でも最下層の連中に媚び媚びた結果だというのなら
それは、本当の意味での「勝利」と言えるのだろうか?
65花と名無しさん:04/04/26 15:57 ID:???
>>64
あまり実感はないが、なんでもeピッチ関連の売れ行きが結構いいらしい。
作品の中身がどんなにアレでも、グッズが売れれば官軍って事みたいだね。
ガノタ系2ちゃんねらーに忌み嫌われてる種ぽが、グッズの売れ行きから商売的には成功だったのと同じ。
66花と名無しさん:04/04/26 16:15 ID:???
>>41
デジキャラットにょはキャラだけ見ればヲタ御用達の例のブロッコリーのキャラだけど
実際中身を見てみると、本当にごくごく普通のほのぼのアニメ(漫画)なわけだが。
実はキャラに対する予備知識が無い子供の方が、純粋に作品の中身を楽しめるという
何とも面白いタイプの作品だったりする。

これならヲタ層を確保しつつ、かつ普通の子供の人気もしっかり取れる理想の作品という事になるが
こういうのは>>64的にはどうなのだろう?
67花と名無しさん:04/04/26 16:40 ID:teBGJzRL
にょやぱにょぱにょが普通の児童ものでも
基本の無印でじこはキモヲタなわけで、
でじこ自身にいたってはkofマニアの801腐女子なわけで
68花と名無しさん:04/04/26 17:08 ID:???
コゲ日記を見る限りでは、
気を抜くと鬱ものになるので
かみちゃまは、暗くならないように
かなり気をつかってるらしいね。

ぴたテンみたいに鬱まみれにしちゃっていいのに
69花と名無しさん:04/04/26 18:22 ID:???
その気を遣うってところが、なかよしとガオの違いなんでしょう。
この板ではオタ雑誌オタ雑誌言われてるけど、
小学生が読むことを意識していることは間違いないと思う。
るちあのベッドシーンも含めて。
70花と名無しさん:04/04/26 18:34 ID:???
>69
>小学生が読むことを意識していることは間違いないと思う。


その「意識」の仕方がなんだかとっても中途半端なわけだが>なかよしの場合
特にぴっち(ミュウミュウ)なんかは、「どうせ小学生向けなんだから〜」という投げやりの意識が作中に目立つ。
全体的なコマ割り構成、そして第一部のラスト(ミュウミュウも)なんかいい例だ。
71花と名無しさん:04/04/26 18:48 ID:???
>>66
なかよしの場合は「オタは萌えさえありゃいいんだろ」「どうせガキ向けだし〜」という
投げやりな驕りがあるので、・・・まずそれを改心しないとデ・ジ・キャラットにょのような
本当の意味での広い客層向けの万能作品は創れないだろう。
セラムンやさくらが、少なくとも連載初期は無心に創られたように・・・(ヲタが喰いついたのは
あくまでも後天的な結果論であった、という事)
72花と名無しさん:04/04/26 18:53 ID:???
セラムンはともかく、さくらは最初から狙ってたような

>>64
なかよし読者層に占めるオタの比率なんて5%未満でしょ
普通に、小学生女子にまもロリとかコゲとか受けてるよ。
73花と名無しさん:04/04/26 18:57 ID:???
支持層、という意味では現在だけで言えばかるく一割超してたりしてw
74花と名無しさん:04/04/26 19:02 ID:???
>64
だったら、そのロリポップやかりんを前面に押し出せばいい。
それをせずになお現看板作品のぴっちにこだわった(二年目続投)したって事は
つまりは、そういう事。
7574:04/04/26 19:03 ID:???
>64ではなくて>72に対してですた
76花と名無しさん:04/04/26 20:51 ID:???
ロリやコゲが小学生に受けてるとは、
小学生のペド趣味化も深刻だな
77花と名無しさん:04/04/26 20:58 ID:???
それだけピッチが美味しい商売というわけだね。
幼女人気も含め広いファン層から本誌、コミック、関連商品で幅広くお金が入ってくるんだから。

でも次をそろそろ準備しないと危ないかな。柳の下の二匹目を出さないと。
78花と名無しさん:04/04/26 21:01 ID:???
> デ・ジ・キャラットにょのような本当の意味での広い客層向けの万能作品

工エエ(;゜д゜)エエ工
79花と名無しさん:04/04/26 21:02 ID:???
でも、ピッチを支えるものの正体は
アニメスレにいるような、盲目的なキモヲタ達だろ。
グッズだって、売れてるのeピッチだけじゃん。
80花と名無しさん:04/04/26 21:04 ID:???
>77
純粋な子供人気だけなら、ミルモやプリキュアの方が上でしょ。
81花と名無しさん:04/04/26 21:06 ID:???
やっぱ真の幼児向けは
ギャラクシーエンジェルだよな。
でじこはカス。
82花と名無しさん:04/04/26 21:06 ID:???
>>77
柳の下の一匹目はヲタも子供も落ち着いてスルーしたけど、二匹目に引っ掛かってしまった。
一匹目も二匹目も、実際大したタマじゃないにもかかわらず、ね。
83花と名無しさん:04/04/26 21:07 ID:???
ギャラクシーエンジェルは、ギャグセンスが天才バカボンとかその辺りの系統に思える
84花と名無しさん:04/04/26 21:09 ID:???
なんでそんなに子供に今のなかよしが受けているって事実を
否定したがるんだか
85花と名無しさん:04/04/26 21:12 ID:???
そりゃ何か心の病がとしか。粘着的だし。
86花と名無しさん:04/04/26 21:13 ID:???
>>84
でも、ヲタ人気無ければたちどころに三社
(講談・小学・集英)少女漫画誌最低になってしまう位
その「事実」が危うい拮抗の基に成立しているのも、また「事実」。


コロコロに対するボンボンみたいにな。
マガジンは雑誌自体の売れ行きはサンデーよりもいいらしいが、反面
アニメ進出で極めて遅れをとっているので微妙だが。
87花と名無しさん:04/04/26 21:15 ID:???
>94は本当にそう思って言ってるのだろうか。
釣りの類だと信じたい
8887:04/04/26 21:16 ID:???
>84ですた
89花と名無しさん:04/04/26 21:18 ID:???
94じゃないけど同意権かな。
書店とか見てるとそう思う。
90花と名無しさん:04/04/26 21:19 ID:???
というかここでヲタ雑誌とか言って騒いでる奴らは単になかよしが
嫌いなだけに思える
91花と名無しさん:04/04/26 21:20 ID:???
>>79
でも、ミュウミュウが現役だった頃もスレにこんなような連中いたけど
ミュウミュウが終わった途端(あ・ら・もーど移行直後位)、潮が引いたように
みんな去って逝ったけどな
92花と名無しさん:04/04/26 21:21 ID:???
りぼんより上ってだけで、あいかわらずちゃおの半分なんだけどね・・・。

オタ受けしてるって言いたい人は言いたいんだろうけど、
それだけで50万部が60万部にはなっても100万部には絶対ならないよ。
93花と名無しさん:04/04/26 21:24 ID:???
その「りぼんより上」ってのも眉唾ものだけどな。
・・・でも、そうなるとなかよしのオタ狙い化ってつまりは
ちゃお・・・小学館対策って事なのか!?
講談社は小学館には幾度と無く煮え湯を飲まされているし、そう考えると結構
色んな事がしっくり来る。
94花と名無しさん:04/04/26 21:27 ID:???
なんかまた脳内で勝手に納得してるし・・・
95花と名無しさん:04/04/26 21:29 ID:???
>94は本当にそう思って言ってるのだろうか。
釣りの類だと信じたい
96花と名無しさん:04/04/26 21:31 ID:???
>>43
のように、原作の違うプリキュアにわざわざ途中からCM持って来たという事は
講談社側も、ちゃんと現状に危機感を抱いているからと信じたいが。
本当は、ミルモとかみたいな普通な作品を保険に掛けたいのではないかと。
97花と名無しさん:04/04/26 21:35 ID:???
>>94
講談社と小学館、この二社がライバル関係なのは昔から有名。
98花と名無しさん:04/04/26 21:37 ID:???
確かにミルモはハム太郎のような普通の作品になったようだけど。
そのマネを後からしなくても。
9995:04/04/26 21:40 ID:???
>93ですた
100花と名無しさん:04/04/26 21:41 ID:???
>>91
思うに、まだミュウミュウには良心的なブレーキが働いていたけど
それで失敗したから、次のぴっちにはリミッター解除的に
手段を選ばぬ徹底したヲタ狙いに出た、って感じだな。
普通はミュウミュウ失敗時に反省し、まもロリやかみちゃまといった割に
毒性の少ない作品で堂々勝負に出る…という流れがセオリーなのだが。
101花と名無しさん:04/04/26 21:43 ID:???
102花と名無しさん:04/04/26 21:44 ID:???
>93
>97
現状では講談社<(かなり厚い壁)<小学館
ってな感じだな
103花と名無しさん:04/04/26 21:45 ID:???
104花と名無しさん:04/04/26 21:48 ID:???
105花と名無しさん:04/04/26 21:52 ID:???
>100
「ご奉仕するにゃん」は結構ハジケていたと思うけどなw
現在とあっては、この冥台詞も大した事無く思えてしまう漏れ。
106花と名無しさん:04/04/26 21:57 ID:???
結局、講談社はセラムンやさくらの時の成功の美蜜の味が忘れられずに
今なおずるずると引きずっている、…って事でFA!?
107花と名無しさん:04/04/26 21:59 ID:???
FA
108花と名無しさん:04/04/26 22:15 ID:???
まぁここで燃料投下してやるよ、お待たせしました6月号テンプレです

掲載順
・まもって!ロリポップ
・ぴちぴちピッチ
・プリ☆ハニ
・ゴックン!ぷーちょ
・シュガシュガルーン
・ハッピーアイスクリーム!
・アヒル
・かみちゃまかりん
・ビキニ!
・娘。物語ALIVE
・どーなつプリン

7月号予告
新連載  フクシマハルカ「チェリージュース」
予告の宣伝文句からして同居もの

別冊ふろく読みきり3作
「未来は僕等の手の中」原明日美
「シューティング☆スター」明日賀じゅん
「恋が、はじまる。」山田デイジー(デビュー作)
109花と名無しさん:04/04/26 22:18 ID:???
かりん結構後ろだな
110花と名無しさん:04/04/26 22:19 ID:???
内容とかは分からないの?
…っつーか、一週間前からは分かるわけないかw
111花と名無しさん:04/04/26 22:26 ID:???
>>100
狙ったつもりがヲタには大して相手にされていないわけだが>ぴっち

ぴっちはマジでリア消防に人気がある。このスレの住人が認めたくなくても「事実」だ。
eピッチはヲタでも買わんよ。買ってくのは子供。ヲタが買うのはせいぜい食玩のフィギュアくらい。
ピッチの同人誌だって大して見かけないし、いかにヲタに相手にされてないかよく分かる。
だったらまだミュウミュウの方がヲタ受けしてたよ。

今年の夏はプリキュアがブレイクしそうな気配ではあるが。
112花と名無しさん:04/04/26 22:30 ID:???
>110
わかるけど何が知りたいんですか?
113花と名無しさん:04/04/26 22:32 ID:???
>>111
今年の夏の有明の大ヒット本命はベイベ
114花と名無しさん:04/04/26 22:36 ID:???
>>110
普通こういうテンプレ出せば、フラゲしたに決まっとろうが。
…にしても早過ぎな気もするが。
115花と名無しさん:04/04/26 22:51 ID:???
ミュウミュウはオタクが見てもつまんなかった。
ネコポーズやネコ語もキモい。
ピッチは電波が突き抜けていて全てが素晴らしい。
この違いは大きい。
116花と名無しさん:04/04/26 23:07 ID:8g/XrD54
山田さんのやつタイトル変わってるね
117花と名無しさん:04/04/26 23:07 ID:???
>>115
ネタにしてももうちょい説得力のある書き方しろや。
電波が受信できる人間ばっかりじゃねぇんだからよ。
118花と名無しさん:04/04/26 23:24 ID:???
>>115
つまらんとかキモイとか言いつつ見てた時点で負け組w
119花と名無しさん:04/04/27 00:02 ID:???
>>96
>本当は、ミルモとかみたいな普通な作品を保険に掛けたいのではないかと。

ミルモを意識して始めたのが「ゴックン!ぷーちょ」じゃないの?

>>108
>新連載  フクシマハルカ「チェリージュース」
>予告の宣伝文句からして同居もの

同じく同居ものの「プリ☆ハニ」との差異はどこらへんなんだろ?
別に同居にこだわらなくても普通のラブコメじゃ駄目なんだろうか?
120花と名無しさん:04/04/27 00:07 ID:???
関係ないけど、きんぎょ注意報のぎょぴ様は
わぴこ様と同居してると思われていそうだ。
121花と名無しさん:04/04/27 00:38 ID:lauf5JSe
同居もの

なぎさとメップル
122花と名無しさん:04/04/27 00:48 ID:???
同居もの

うさぎちゃんとルナ

美奈子たんとアルテミス
123あびうきよ:04/04/27 01:02 ID:???
>>66
まったくもって至言であります。
にょ。は見た目はヲタ向けの萌えアニメですが、観てみるとシュールやパロ、かつバカバカしいお笑いが
ふんだんに取り入れられた実にクオリティの高い名作でありました。
見た目は悪いが食べてみると美味いという料理のような作品。
まだ、見ていない人いらっしゃいましたら、是非一観をおすすめします。
124花と名無しさん:04/04/27 01:06 ID:???
かりんも同居ものだ
本人達に色気がないので気付かなかったが
125花と名無しさん:04/04/27 01:12 ID:???
同居って、ニャケ?
126花と名無しさん:04/04/27 01:17 ID:???
つか、一般的にりなちゃにおける同居ものっていうのは、
中高生の男女が一つ屋根の下で暮らすラブコメのことだろ。

例)だあ!×3、グッドモーニングコール、プライベートアイズ
127花と名無しさん:04/04/27 01:20 ID:???
かりんは和音たちの家に同居してるじゃないか。
128花と名無しさん:04/04/27 01:27 ID:???
>>127
うん、かりんは同居ものの要素があるね。

>なぎさとメップル  >うさぎちゃんとルナ
これはマスコットキャラとヒロインが住んでるだけで
同居ものではないよw
129花と名無しさん:04/04/27 01:29 ID:???
かりんは和音と数回混浴をしてるな。
一緒に同じ便所に入ったことさえある。
もしかすると少女漫画では珍しいかもしれない
130花と名無しさん:04/04/27 01:32 ID:???
ミントな僕らでは、主人公のシスコン少年がしばらくの間
好きな女生徒と女子寮で同居生活をしていた。
131花と名無しさん:04/04/27 01:38 ID:???
野村さんのプライベートアイズなんてどうでしょう。
寮生活をしている主人公と同じ部屋になったのは
女装をした男の子だったという。
132131:04/04/27 01:38 ID:???
あ、既出でしたm(_ _)m
133花と名無しさん:04/04/27 02:40 ID:???
安藤なつみのラーメン屋の話とか。タイトル忘れた。
まもロリもちょっと同居ものの要素あるね。
134花と名無しさん:04/04/27 02:43 ID:???
聖ルームメイトとかどう?
135花と名無しさん:04/04/27 03:01 ID:???
ピエールとうさっちも同居(w
136花と名無しさん:04/04/27 13:45 ID:???
>>111
へぇ。アレってかなりヲタ受けしてる作品だと思ったんだけどねぇ>ぴっち
でもそうなると、リア消防は一体ぴっちの何処が面白いの?という
きわめて初歩的な疑問が沸いてくるわけでつが。


・・・何ァ故!?
137花と名無しさん:04/04/27 13:51 ID:???
>71
>「オタは萌えさえありゃいいんだろ」
>「どうせガキ向けだし〜」


かつてのミュウミュウや現在のぴっちにはそういう考え方を顕著に感じる。
媚びているようで、実際は逆にヲタ…いや、下手すれば子供さえヴァカにしている
といってもいい。


他の、普通に作品造りをしている作家さんが可哀相だ。
138花と名無しさん:04/04/27 14:21 ID:???
>136
それは単にあなたがなかよしを卒業するべき年齢になっただけ。
お年を召したんですよ
139花と名無しさん:04/04/27 16:09 ID:???
140花と名無しさん:04/04/27 18:49 ID:???
>>136
自分が見てつまらないものは、他人もつまらないに違いないと
決め付けるのはどうかと思うぞ。
141花と名無しさん:04/04/27 19:10 ID:???
>>136
別に面白さなんか求めてないんだろ。
ちょっと可愛い感じのキャピキャピ(死語)な女の子が
正義のヒロインの真似事をして自己満足に浸りつつ、
ちょっとスレた2枚目と乳繰り合う。そんなのを眺めて暇つぶししてるだけ。

今の「漫画」に対するリア少の認識なんてそんなもん。
漫画にストーリー性や読み応えなど求めていない。
漫画に感動してる暇があったら、友達とケータイでお喋りでもしてた方が楽しい。
漫画に感動してる暇があったら、友達との話についていく為に、ドラマや歌番組を見る。

女の子の中の「漫画」というものが占める比率は果てしなく少なくなった。
142花と名無しさん:04/04/27 21:10 ID:???
対象読者当人が実際にイベントやグッズ売り場などで
並んでいるのを生で見かける中で

「これは対象読者向けじゃない」と騒いでるのは
対象読者でないやつばっかり。

というか、自分の中の「〜らしさ」の概念から
その対象が外れることが嫌なのだろうか。

自分が「〜は好きくない」というのはいいと思うけど。
143花と名無しさん:04/04/27 22:07 ID:BsLFthps
野村あきこのみたいな軽いサスペンス風(あくまでも風)
なのって好きだったのになぁ。
144花と名無しさん:04/04/28 02:45 ID:???
>>136
絵が今風(っていうか種村…)なのと、
海斗が少女漫画の王道ヒーローでカコイイ
(軽く不良っぽくて、いじわるで、でも時折主人公だけに優しい。あと暗い過去有。)
のが、普通にウケてるだけでないの?
(恋愛ネタの盛り上げ方だけは上手い気がするし。)

正直、ミュウミュウとの人気の差は、
そのまま海斗と青山との魅力の(ry
145花と名無しさん:04/04/28 04:26 ID:???
あー。青山はなぁ。
無印のヒーローがたすくだったらミュウミュウの評価も変わっていたかも。
146花と名無しさん:04/04/28 05:48 ID:???
種絵はもう今風とは言えない気が・・・
147花と名無しさん:04/04/28 06:53 ID:h3AlpMWJ
たすくはストーカー&女装趣味で
青山は中学生に首輪をつけるキモヲタ
148花と名無しさん:04/04/28 10:14 ID:???
>軽く不良っぽくて、いじわるで、でも時折主人公だけに優しい。あと暗い過去有

キッシュがいるじゃん
149花と名無しさん:04/04/28 12:32 ID:???
>>148
リア消には実際人気あった模様>キッシュ
いくみんのファンサイトでもリア消がキャーキャー言ってるのを何度も見た。
自作のSSまで書いてたよ。まあ、所詮はリア消の文章だったが。
150花と名無しさん:04/04/28 16:34 ID:6THEGcsw
>>60
えーっ コンなパニックの兄ちゃんまで801に!?何て雑誌?
京介さんは、許容範囲だけどいままでのキャラのイメージ壊さないでくれ
151花と名無しさん:04/04/28 16:46 ID:???
今月号読んだ。来月フクシマ新連載や別冊漫画のメンツ見ると、
今後はオタ路線を抜けつつあると思った。別フレ辺りと連携するような
消防高学年向けの漫画も載せ始めるんじゃないかな。低年齢向けと同時に。
今までは、なかよしと、別フレの溝って大きかったと思うし。
アヒルの終わり方は唐突すぎて気の毒だったな。
152花と名無しさん:04/04/28 16:51 ID:???
>>119-135
水上航は2つも同居もの書いてる
153花と名無しさん:04/04/28 18:10 ID:???
どうでもいいけど最近のなかよしって
タイトルが平仮名と片仮名ばっかの
漫画が多い気がする
154花と名無しさん:04/04/28 19:28 ID:OxYNcnBh
>151
入江体制下の負の遺産は
今後徐々に精算されそうだな
としたら
安野やこげやアニメの漫画化作品は
来年の今頃はなくなってるかもね
そしたら
創刊50周年のなかよしの未来は明るいぞー!!
155花と名無しさん:04/04/28 19:34 ID:???
部数的には暗くなるな…
156花と名無しさん:04/04/28 19:42 ID:???
>>151
原明日美にライフを書かせればいい
157花と名無しさん:04/04/28 20:12 ID:???
>155
部数だって明るくなるんじゃゴルァ!!
おまい逝ってよし
158花と名無しさん:04/04/28 20:27 ID:???
>154
でも遠山さんや川村さんのようなかわいいぷに系漫画も残してくれよ。
159花と名無しさん:04/04/28 20:56 ID:???
>156
今最大の懸案はそれだな。
別フレやデザートといちおう姉妹誌なんだし、ああいう路線を
やろうとしていること、やるとしたらあすみんに描かせることは
決まってるんだろうと思う。ただし今はそれを小出しにして、
ボリュームゾーンである小学校低学年に受け入れられるかどうか
確かめている段階ではないかと。
編集部的な懸案はそういうことで、ああいう路線の作品が載ること自体が
懸案なわけだが。
160花と名無しさん:04/04/28 21:16 ID:???
>>159
以前掲載された「HAPPY BIRTHDAY」はなかよしのカラーに合わないという
意見があったけど、オタクに媚びない硬派な漫画を載せた意義はあったと思う。
もしこうした路線が定着するならば、原明日美の他に誰が適任だろう。
161花と名無しさん:04/04/28 21:19 ID:???
159は最後の行の頭に「読者的な」を追加して読んでください。すまん。

>160
やるとしたら原明日美以外に適任はいないと思う。
他にいないわけではないと思うけど、まず第一にあすみん。
ただし、「やるとしたら」。
162花と名無しさん:04/04/28 21:23 ID:???
別に低学年に受ける必要はないんでないの?
原あすみんの場合ね。

高学年向けの漫画だけを取り上げると、
安藤の連載が終わって秋元が入った、アヒルが終わってフクシマ新連載、
ビキニは作者自身が今後しばらく休業するとHPで言ってたから、もうすぐ
終わると思われる。来月の別冊付録は事実上の時期高学年向け連載への
コンペの意味があると思う。
今が入れ替え期なのかと。

163花と名無しさん:04/04/28 21:30 ID:???
この状況を救うのはネギまの赤松しかいない
164花と名無しさん:04/04/28 21:40 ID:???
>>162
つことは、ピッチやまもロリは低学年向けの主力連載ということ?
高学年層には、やっぱ水上の人気が高いと思われるのだが。
165花と名無しさん:04/04/28 21:42 ID:???
安藤、なんでそんな叩かれてるんだ?
オタでもなんでもなく普通の少女漫画じゃないか。
絵がキモいからか??
166花と名無しさん:04/04/28 22:19 ID:???
>165
誰も叩いていないと思うが?
167花と名無しさん:04/04/28 22:26 ID:???
>>165
絵がキモイのは安野だろ。
168花と名無しさん:04/04/29 00:30 ID:???
安藤なつみは、むしろ「なかよしの良心」って言われてるじゃん
169花と名無しさん:04/04/29 00:42 ID:???
実は最近の水上の絵はちょっとというかかなりキモイかなーと思ってたり
と言い捨てて逃げる用意。
170花と名無しさん:04/04/29 00:44 ID:???
>>169
男の目の描き方がキモいのと、中学生であんな8頭身のキャラは
いないよな。おさげのヒロインは萌えるんだけど。
171花と名無しさん:04/04/29 01:20 ID:???
まだ逃げてなかった(w

>170
男は作者が萌えで描いてるんだろうからそれはそれで勝手にせえなんだけど、
女の方がむしろダメ。できればヒロインに萌えたいんだけど、絵的に受け付けない。
デッサンの狂い方がり●んみたいになってきてて、すげー気持ち悪い。
172花と名無しさん:04/04/29 02:51 ID:???
>>171
男の方も「何この肩幅」みたいなのがあるけどな
話は嫌いじゃないんだが
173花と名無しさん:04/04/29 05:01 ID:???
片岡先生にこういう漫画を…
http://ha.sakura.ne.jp/~cupcup/chiru2/img/n_208.jpg
174花と名無しさん:04/04/29 06:35 ID:???
>>163
この状況を救うって、今なかよしは上り調子なんですけど
175花と名無しさん:04/04/29 07:40 ID:???
上り調子と言ってもこないだの水上先生や菊田先生のサイン会じゃ
行けばもらえるといった感じだったからまだ結果が出てきてないのも
事実なんだよね。
176花と名無しさん:04/04/29 14:44 ID:???
>>151
アニメぴっちは壮絶にオタ路線まっしぐらですけどね
横手の所為・・・ではないのか!?
177花と名無しさん:04/04/29 15:07 ID:???
アニメピッチは801ぽい外見の野郎キャラが増えまくりでウザい
それにBBSだすならダークラヴァーズを出してくれ
無印でほとんど出番のなかったココやノエルのエピソードも
ピュアで出るかと思ってたら、まるで出ないし
もうダメぽ
178花と名無しさん:04/04/29 15:16 ID:GL69+eCO
リナの値段。リナ以外もついた値段。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/omutan/huruta/pittifig.html
179花と名無しさん:04/04/29 15:23 ID:???
ぴっちネタバレ。




浜崎がBBSを倒し、あまつさえミケルの羽根を一枚丸ごと引き千切ります。
180花と名無しさん:04/04/29 15:26 ID:???
>>141
ヲタ向け、とまでいかなくても、最近の少女漫画アニメ化傾向に
DN天使やミルモのように、男の子(ヲタではない)でも見る事が出来る仕様に内容を調整して
アニメにする傾向はあるね。
181花と名無しさん:04/04/29 15:30 ID:???
>176
でも、原作でも最近の海斗&るちあのセックル?シーンとか波音の入浴シーンとか
かなり昔にも、海斗がるちあの胸に顔を埋めるシーンがある。
182花と名無しさん:04/04/29 15:44 ID:GL69+eCO
よりオタ向けのアニメで
原作にあった波音エロシーンや
るちあと海斗の交尾シーンがカットされたのはおかしい
183花と名無しさん:04/04/29 16:19 ID:???
>>179
ウゾダドンドコドーン!!
184花と名無しさん:04/04/29 16:23 ID:???
>>179
羽根をむしった後、更にそれを喰らって
人間の最終進化形態・究極の戦闘生物になってそのままミケルを捕食して
ピュアの新たなる強敵になりまつ。
185花と名無しさん:04/04/29 16:27 ID:???
>>174
というよりも、りぼんの下り調子に救われているだけなのでは。
まだちゃおには到底及ばないみたいだし。


本当の意味でちゃおに勝たない限り、安易に上り調子等と言ってはイクナイ
186花と名無しさん:04/04/29 16:33 ID:???
>184
人間が他の人類を差し置いて繁栄出来た理由は、…その昔
宇宙人「降臨者」達が遺した遺産『ユニット・ガイバー』があったからです。
ガイバーは何故か人間が装着すると滅茶苦茶高性能になるので、昔の人間は
それを使って他の優れた人類を次々と超越していきました。

そして、実は浜崎はそのユニット・ガイバーの後継者で…


ネタバレスマソ
187花と名無しさん:04/04/29 16:37 ID:???
やたら「結婚」をテーマにした漫画があるが、
子供ってそんなに結婚にあこがれるものか?
188花と名無しさん:04/04/29 16:41 ID:???
>>187
恋愛成就の進化形ぐらいの憧れはあるんじゃないの?
189花と名無しさん:04/04/29 16:50 ID:???
出産率低下解消対策
190花と名無しさん:04/04/29 17:12 ID:???
離婚率もあがりそうだがw
191花と名無しさん:04/04/29 19:39 ID:???
なかよしを読んで育った女の子は家庭的になります。
逆にりぼんを読んで育った子はDQNになります。
192花と名無しさん:04/04/29 20:18 ID:???
>>187
「お嫁さんになりたい」は、小さい女の子なら誰でも一度は口にする言葉。
193花と名無しさん:04/04/29 21:12 ID:???
「お嫁さんになりたい」と言う子って何か純な感じで可愛いな
194花と名無しさん:04/04/29 21:13 ID:???
30過ぎると言わなくなる女性が急増するが>「お嫁さんになりたい」
195花と名無しさん:04/04/29 21:44 ID:I/NUIHWg
>194
それが現実なのよねえ
(ワシは男だけどね)
196花と名無しさん:04/04/29 21:48 ID:???
>>194
今度は行き遅れたと言い出します。
197花と名無しさん:04/04/29 21:52 ID:???
結婚は地獄だ監獄だといっても
所詮負け惜しみよね(プププ
198花と名無しさん:04/04/29 23:47 ID:???
デイジー山田
公式ページの表記。
芸人のようだw
199花と名無しさん:04/04/30 01:16 ID:???
test
200花と名無しさん:04/04/30 01:49 ID:???
>194
30過ぎて「結婚したい」ならともかく「およめさんになりたい」と
言ってる女性がいたらいやだ。冗談口ならともかく。

もっと対象年齢が上の雑誌では「恋愛はするけど結婚はしないいい女」
ってのが一つの理想像として提示されるのが普通だが(国策的是非はともかく)、
なかよしでそういうモデルを提示するのはさすがに早すぎるのかね。
201花と名無しさん:04/04/30 01:59 ID:???
>200
そういうのはバブル時代にSPAかなんか読んで結婚なんかしなくても
いいんだとか結論づけた女に多いんだよね。
今ほとんどの三十路オーバー女が後悔してるんだよ。

こんな話男から見てもおもしろくはないが

202花と名無しさん:04/04/30 04:19 ID:???
どっちみち、なかよしの漫画は女の子のためにあるのであって、
オバ(略)のためにあるわけではないからな。
203花と名無しさん:04/04/30 05:56 ID:???
まもロリ番外編のアシスタントは山本ルンルンか?
ALIVE!が無印っぽくてちょっと嫌。素直に笑わせてくれ。
204花と名無しさん:04/04/30 07:47 ID:???
結婚とかの話なら男女板いったら面白いと思うよ
205花と名無しさん:04/04/30 11:44 ID:???
>>202
ヲタのためにあるわけでもないから
206花と名無しさん:04/04/30 12:01 ID:???
>>204
今月号のちゃおのビューティーポップは
42歳のオールドミスの保険の先生と、29歳のダサ男の先生の
結婚の話(できちゃった結婚?)だったな。
207花と名無しさん:04/04/30 12:19 ID:???
>>205
何でヲタだって決め付けるんだよ、失礼な。
これだからオバサンは嫌いなんだ。
208花と名無しさん:04/04/30 13:40 ID:???
なかよしはオタやオバの為にあるのではない。
これで満足か?>>207

209なかよしヲタ:04/04/30 14:07 ID:???
>208
でもなかよしを経済的に支えてるのはヲタかもしれない。
ヲタに頼らない雑誌になって欲しいと切に願う
210花と名無しさん:04/04/30 15:01 ID:???
本誌は上向き傾向でも読者の質は低いままだ罠
211花と名無しさん:04/04/30 15:37 ID:???
ピッチのファンはオタより幼女のが多そうなのだが
レヴォではピッチ本まるでなかったし
212花と名無しさん:04/04/30 15:57 ID:???
オタクには、ゆずゆちゃんのほうが受けていそうだな
213花と名無しさん:04/04/30 16:07 ID:???
今月号買ってきた。えーと・・・
来月号のふろくって3種類だけ?・・・え!?
量より質ってこと?

いや、ふろく如きで左右されるような年齢じゃないけど
なんか少なすぎる気も・・・
214花と名無しさん:04/04/30 16:44 ID:???
昔のなかよしはりぼんより大人っぽい感じだったんだけどな。
215花と名無しさん:04/04/30 16:53 ID:???
>>214
80年代後半はちゃおが三誌で一番大人っぽかったらしいのだが。
赤石路代、川原由美子、惣領冬実、篠原千絵、あだち充
河内実加、佐柄きょうこ、つづき春が描いてた頃。
216花と名無しさん:04/04/30 17:23 ID:???
>>215
その頃の三誌は なかよし、りぼん、ぴょんぴょんでしょ?

ぴょんぴょん創刊以前のちゃおにしろ、なかよし、りぼんとは
同列に扱っていなかった罠。年齢層も部数も違いすぎたからな。
むしろ少女コミックの姉妹誌のイメージが強かった。

りなちゃの序列ができたのは1992年のちゃお・ぴょんぴょん統合から。
217花と名無しさん:04/04/30 17:36 ID:???
>>215
うわっ懐かしい。
その年代、個人的ちゃお黄金期だったよ。
りぼんやなかよしと違って絵柄にあまり統一性が無かった頃だから
いろんな画風が楽しめたし、作品内容も恋愛ばかりじゃなく
バラエティに富んでて隅から隅まで面白かった。
ふろくも、りぼんなかよしに比べると一月あたりの種類は少なくても
デザイン自体がよくて紙物でも使えるものが多かった。
あらいきよこなんて連載も読みきりもない号なのに
描き下ろしのイラストでメインのふろくとかやってた。

絵柄とか作品作りとかよりも全体的に読者に媚びすぎない姿勢が
大人っぽさを感じさせてたのかなーと思う。
218花と名無しさん:04/04/30 17:50 ID:???
427 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/29 20:50 ID:WrTSNPKM
原作7巻買ってきた。
巻末のおまけページにアニメ版においてひろむたんがデザインしたキャラと
スタッフがデザインしたキャラの一覧が載ってる。

それによると、さおりんはひろむたん自らデザイン。オトメとアンリ、センリもひろむたん。
妖精楓はひろむたんだが、残りの3名はアニメスタッフ。アクミ、ネズミ(ラット)も
アニメスタッフ。
ミモモとダアクはひろむたんとスタッフの合作とのこと。

東京国際アニメフェアのサイン会についても書いてあったけど、大人の男性で松竹を
描いてくれとリクエストした人がいたらしい。
219花と名無しさん:04/04/30 18:17 ID:???
そういうことをここに書かれても困るのだが…
220花と名無しさん:04/04/30 19:02 ID:???
ピッチバイオリン演奏、先月に載らなくて良かったな。
コゲの作画と見比べると明らかに見劣りする。
221花と名無しさん:04/04/30 19:49 ID:???
そういえばコゲ先生はピアノ演奏も出来るらしいが
ピッチの太郎ちゃんとどちらが凄いだろうか
222花と名無しさん:04/04/30 23:47 ID:???
なかよしキャラ、ちゃおキャラに大勝利!
http://www.deathcrimson.nu/test/ep_precure2.jpg
223花と名無しさん:04/04/30 23:49 ID:???
>>222
これWWEのエキサイティングプロレスだっけ?
224花と名無しさん:04/05/01 01:28 ID:???
講談社 デザート公式BBS

投稿日 2003年10月26日(日)00時45分 投稿者 ガンバボーイ2号

大阪から来ましたガンバボーイ2号と申します。
はっきり言ってデザートは、純粋な少女漫画を有害物質で汚染させています。
どの作品も内容が薄っぺら過ぎて10年先まで伝えられる作品が無いです。
少女漫画本来の持つロマンティシズムが欠落しており、共感を得ません。
これ以上傷口に塩を塗る行為に走りすぎるのはどうよ!?と思いますね。

225花と名無しさん:04/05/01 01:49 ID:???
>>216
ママ4とかドラミちゃんとかが最期の輝きを見せた頃か
226花と名無しさん:04/05/01 09:08 ID:???
秋元奈美の新連載、エロが前面に出てて好きじゃないな。
絵柄も古くてアクが強いし。
これ始めるんだったらアヒルをもっと続けてほしかった。
227花と名無しさん:04/05/01 09:38 ID:???
予想はしていたけど、これでもかってぐらい打ち切りの最終回だったね。
なんでだろう。アヒルを打ち切るぐらいなら他にもっとあると思うんだが。

多少前向きな可能性を考えると、なにか大きな(娘。クラスの)
タイアップ話が来ていてそれを恵月さんに割り振るため、とか?
228花と名無しさん:04/05/01 09:57 ID:???
とりあえずリリパット王国が終わってくれたことは歓迎するw
しかし、「娘。物語」はいつまで続けるのだろ?
ちゃおの「ミニモニ。」も今月号で終わったのに。
229花と名無しさん:04/05/01 10:01 ID:???
>228
ちゃおもミニモニを終了したといても次から辻加護ものをやるらしいので何とも。
(漫画じゃないかもしれないけど)
230花と名無しさん:04/05/01 12:05 ID:???
なかよし見た。


ぴっち、意外に普通の子供向けっぽくなっていたのに驚き。
先月が先月だっただけに、クレームでも来たのかなと勝手に邪推。
想像していたるちあVSみかるの泥沼な海斗争奪戦も無かったし。


そういえば、昔少年ガンガンが雑誌方針の大幅な変更を行った事があったそうだが、これは
ひょっとして…!?
231花と名無しさん:04/05/01 12:09 ID:???
ぴっちは、たとえヲタ狙い路線を外れても
今度はデムパ話展開という、最大の難関が残っている。


第一部を何から何までいい加減に創ったツケは必ず来る。
232花と名無しさん:04/05/01 12:32 ID:???
>141
ハゲドウ
233花と名無しさん:04/05/01 12:48 ID:ylA9bJhJ
>226
やっぱデザートからの出戻りはだめだね
てなわけで
秋元奈美はデザートに(・∀・)カエレ!
234花と名無しさん:04/05/01 17:27 ID:???
ショート漫画がプリキュア以外に全部後に置かれてたね。
娘。も後だったね。
この辺り、また次ぎのリストラ候補かもな〜。
235花と名無しさん:04/05/01 19:09 ID:+Azd6ue4
>234
もしかしたらショート&ギャグは
来年の今頃は
わんころべえ以外は
ラインナップ総入れ替えで替わってるかもね
236花と名無しさん:04/05/01 19:16 ID:???
↓ピッチの同人誌が出ない真相

821 :どーでもいいことだが。 mail:unko:04/04/06 02:00 ID:JzEgEqAS
昔、ぴちぴちピッチやミルモのエロ本つくろうと思ったけど
コ○ミがからんでるのでやめた
237花と名無しさん:04/05/01 19:32 ID:???

?数はかなり少ないが出てるけど。前UPされてた。大多数のエロ同人作者の興味の対象外みたい。
238花と名無しさん:04/05/01 19:50 ID:???
                                        -‐- 、 __
               , -─ - 、             , -─<二_ミ Y∠ニ`ヽ
           , - '       _ヽ- 、        / '  ̄, /   ヽ  ̄` ミヽ、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、     /, -‐  /〃 / ,、、\  \ \、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、    ノ´   // | / /  ! l  ヽ \  |lヽ
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l   / , / ,/レト、l || l  l l ヘヽ 、l l 
       l -=‘ー`r っ'/-─\  、/ ̄ヾ| ll  /イ/ ,イ/ / レ _/    \_ l !Vリ
       lミヽ| l l | し'  _.._\/   ,__, |リ  l´/ //  /   /    \   |// l 
       lミヽヽ l |/ __/==ヾ   "ト=ミ'y′  l // l|  / し /       \  | |/
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj     ゝ゚ノ{)   |/|/l l/     / ̄ ̄ ̄|    l  
      l   l /⌒ヾ  ゙` ̄``   ゞ ̄` }    ノ/⌒lノ  し  /     |   し |
      ,′ |ハ (` ヾ    、____,     /    リ(  ノ    /      |  し /
     ,′  | l ゝ--' 、   ヽ─‐"´  /      ノ彡\   ヽ___/  /|ノ
     ,′  | l  | l ヽ、       /         レ |//\       /レV
    ,′  ||  | l  | ` −-イ´l  |             l     / ̄
    ,′    l l  | lyヘ     |   l  |             lヘ    l
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ--ー‐、     , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ--ー‐、
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y::::::::::ヽ   /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y::::::::::ヽ


239花と名無しさん:04/05/01 19:59 ID:???
512 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/29 00:20 ID:J3wrzXJt
http://www.tms-e.com/on_air/beibe/interview01.html
> Q:ファンの皆様へメッセージをお願いします!
> ご飯食べながら観てほしいです。

これはゆずゆをオカズにしていいという原作者からの隠されたメッセージだ!
240花と名無しさん:04/05/01 21:22 ID:???
なかよしモニターに応募するおねえさんはいますか?
241花と名無しさん:04/05/01 22:36 ID:???
>>240
お世辞がうまいね
242花と名無しさん:04/05/02 04:50 ID:???
☆マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ☆51曲目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1082888529/
653 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 08:40 ID:HJ1t6Q4B
ん、としまえんで何かやんのか?

667 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 08:51 ID:Ctvb6weA
>>653
見にきてね
ttp://www.toshimaen.co.jp/event/spring_festa2004_02.html

894 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 22:31 ID:IRuKYH3R
お子様とキモ様の割合はどんなもんだった?

895 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 22:48 ID:NUZvbLvU
キモ様は合計で10人ちょいくらいじゃないかな。後方でボーっとしてた奴はしらないけど
お子様は遊園地だからいっぱいいたよ
243花と名無しさん:04/05/02 10:24 ID:???
ぴっち板でやってよ、そういうネタは。
244花と名無しさん:04/05/02 10:45 ID:???
245花と名無しさん:04/05/02 13:21 ID:???
今月のなかよしに、別フレの単行本やデザートから出てる本の広告が
載ってたけど、なかよしも従来のファンタジー中心の誌面から、
リアル恋愛系中心の誌面(別フレ風)に徐々にシフトしていくのかな?
秋元やフクシマの新連載や、来月号の別冊ふろくの原明日美の読み切りが
今後のなかよしの方向性を見極めるキーポイントだと思うのだが。
246花と名無しさん:04/05/02 14:07 ID:???
どーでもいいから面白かわいい漫画キボン
247花と名無しさん:04/05/02 15:00 ID:???
かみちゃまかりんは面白かわいいね!
248花と名無しさん:04/05/02 15:03 ID:???
ゆずゆかわいいよゆずゆ
249花と名無しさん:04/05/02 16:19 ID:???
>>248ゆずゆはなかよしちゃうやん
250花と名無しさん:04/05/02 16:24 ID:???
今日のプリキュアでは、なかよしのCMが放送されなかった。
つーか、講談社の名前がスポンサー紹介時に無かった。


なかよし、マジヤヴァ!?
251花と名無しさん:04/05/02 16:28 ID:???
>230
このまま純子供向け路線を貫くのか?
252花と名無しさん:04/05/02 17:57 ID:???
>236
>コ○ミがからんでるのでやめた


そうか!だからぴっちドジーンシって殆ど無いのか…
253花と名無しさん:04/05/02 18:57 ID:???
>>250
来年の今頃は
もしかしたらテロ朝の日曜朝8時半の、
いわゆる、ひとつの題名のない音楽会前座枠アニメは
なかよしがらみのアニメじゃなくなるかもね

もっとも、その方がなかよし再建のためになると
私は思うが・・・
254花と名無しさん:04/05/02 18:58 ID:???
>213
3種類って・・4、5年前の11大付録とかが懐かしく思えたよ。

255花と名無しさん:04/05/02 19:31 ID:???
>>213
まんがの中身で勝負、と言いたい所だろうけど・・・
まだそれどこじゃないんでないかい??

256花と名無しさん:04/05/02 19:43 ID:???
なかよしの予告のページには、ピッチとまもロリが
2トップ人気連載と銘打ってたな。
257花と名無しさん:04/05/02 19:59 ID:???
ホームページに菊田先生のサイン会が告知されてるが、随分唐突だよな。
3月のていぱーくの二人、4月の川村先生、5月の菊田先生と異常なまでに
続いてるわけだが、どういう意図なんだか。
258花と名無しさん:04/05/02 20:13 ID:???
>>254
11大付録とか言っても、ほとんど紙工作だから要らんけど。
259花と名無しさん:04/05/02 21:02 ID:???
しかし、カラーページに縁のない一部の漫画のファンにとっては
そういう紙の付録(全作品集合シールとか)が大事だったりすることもあるよ…。
(…漏れだけ?)

あと来月号は別冊付録があるから、付録は4つでは。
260花と名無しさん:04/05/02 22:31 ID:???
付録は、別冊漫画とステーショナリー系以外は(゚听) イラネ
261213:04/05/02 22:47 ID:???
>>259
(=゚ω゚)ノシ
激しく同意見で漏れも紙物が好き。
イラストを見るのが好きだからカットが小さくても塗りがちゃちくても貴重なんだよね。
豪華なふろくもいいんだけどね、嵩張るから収納に困るし
ゴミでも微妙に困る(捨てちゃうのもったいないかなーとかちょっと迷う)。
あと別冊ふろく見逃してた指摘サンクス。

でも4大ふろくって>>216の頃のちゃおのふろく数だよ。
正月とか多めにつく時でも6大か7大だったかな。
262花と名無しさん:04/05/03 02:52 ID:???
>>253
夢クレ以前は頻繁に変わっていましたから今後変わることも考えられなくはないですね。
263花と名無しさん:04/05/03 17:33 ID:???
>>253
なかよしの為だと言うなら、ぴっちの枠こそさっさと無くすべきだと思うが。
テレ朝のあの時間枠は、良くも悪くもなかよしへの影響は少ない。
それはどれみ、ナージャ、プリキュアの本誌での扱いを見ても明白。
264花と名無しさん:04/05/03 17:54 ID:???
>263
ぴっちの枠が無くなっちゃったら、もう…w


というのは軽い冗談だが、実際もし
>230のように本誌の方針転換の影響をぴっちが受ければ、あるいは
打ち切りもありえるかもしれん。
265花と名無しさん:04/05/03 18:01 ID:???
ピッチに限らずアニメの関連収入分を補うくらいに本誌&コミックが売れるようになればやめるんじゃないかな。

でもなかよしに限らず一度うまみを味わったらあっさりとやめるかどうか。商売だし・・・・
266花と名無しさん:04/05/03 18:27 ID:???
>>265
それは逆効果だろう。本誌及びコミックスがヘタにバカ売れしようものなら、
「これこそテレビの宣伝効果?!」と判断されてしまう。そうなった場合、
ますますメディアミックス展開に力を入れてくるだろう。

本誌がイマイチ振るわず、アニメとのタイアップやコミカライズとは何の関係も無い作品の
コミックスがバカ売れでもすれば話は別だが。でも、それが如何に困難な事かは既に見ての通り。
267花と名無しさん:04/05/03 19:07 ID:???
低学年(とそれ以下)向け、高学年向けを同居させてはいかんのか?
268花と名無しさん:04/05/03 19:33 ID:???
>>267
同居させてOKだと思うよ。対象年齢が広い方が売上部数伸びるわけだし。
ただ懸念されるのは、セクース解禁(性コミ化)なのだが。
幼年誌なんだから性描写の制限はきつくするべきだと思う。
269花と名無しさん:04/05/03 20:23 ID:???
ピッチの人気はオタがドウコウより人魚物ってのと性コミ要素かと思ってた。
自分はエロガキだったので見事釣られてただろうなー…。

しかしりなちゃで解禁はあってはならんな。
270花と名無しさん:04/05/03 20:45 ID:???
ピッチの場合はふだんから半ちち丸見せスタイルだし
毛布かぶって男と同衾しているシーンぐらいなら
絵的にはあんまり違わないわけだけど。
(そもそも最初から間違ってるというのはともかく)
性ゴミなみにピチュクチュやられたらたまらんけどさ。
271花と名無しさん:04/05/03 20:46 ID:???
うむ。緊く縛ったほうがいいね
272花と名無しさん:04/05/03 21:12 ID:???
>>248
ゆずゆちゃんや心たんが虐待されてるシーンは
とても面白かわいいよね♪
273花と名無しさん:04/05/03 21:16 ID:???
なかよしがピッチで売れてるのは完全にアニメの影響。
読みにくいなんてもんじゃない花森漫画だけで
売れてたとは思えない。
274花と名無しさん:04/05/03 21:37 ID:???
>>273
だから、編集サイドはそれを狙っているわけだが。
テキトーにアニメとの連動企画でっちあげて、漫画は大して実力も発言力も無い若手に
描かせておけばいいや、ってな感じで。何かの弾みで売れてくれりゃしめたモン、とか思ってる。

本気で漫画を売りたいなら、もう少し実力のありそうにな人間に描かせるのではないだろうか。
実際、ぴっちの単行本がバカ売れしてるってワケでもないしな。
本誌の売り上げに貢献している小さな子たちは、表面上の派手さに騙されてるだけ。
275花と名無しさん:04/05/03 21:39 ID:s2I8c0E2
ミュウミュウはあんまし売れなかったな

あと、セラムンは序盤はゴミだけど
後半は漫画単体のほうがアニメより凄い
276花と名無しさん:04/05/03 21:46 ID:???
>>275
漏れはむしろ後半の方がかったるくって読めたもんでは無かったが。
細かい所もだんだん雑になってくるし…。
277花と名無しさん:04/05/03 22:25 ID:???
>>276
あなたに同意
278花と名無しさん:04/05/03 22:26 ID:vFEOnOJL
仲良くやれ矢
279花と名無しさん:04/05/04 00:18 ID:???
ロリ…リルとフォーちゃん、外見被って(ry
大人…ロッカ(大)って14歳設定だったのか。すごい(何が?
ピッチ…戦闘シーンとコマ割り以外は良し
プリハニ…やはり妹敵か
プーチョ…「はじまりの好き」ってどういう意味?
シュガ…魔界にもコスプレって概念があったのか…
ハピアイ…司が陰薄いままなのに、まとめに入ってる…
アヒル…単行本購入決定
神…和佐って妹だったのか
ビキニ…風呂場に入りこむのは、さすがに犯罪だろ…
娘…ひまわりクラブの子、萌え(w
どーなつ…美少女2人が口を揃えて「さぁ食べて!」……ハァハァ
280花と名無しさん:04/05/04 06:14 ID:???
3613 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2004/04/25(日) 10:56
〜青年の主張〜

「ベイベ★★」作中ではしっかりと割れ目を描くべきだ。
こう言うと、「ああ、また変態か」と思う人がいるかもしれない。
しかし、これは決してやましい気持ちがあって言っているのではない。
この作品を見ているお友達に親近感を持たせ、
自分もゆずゆちゃんみたいになれるかもと思わせてあげたい。
「ゆずゆちゃん、わたしとおんなじー」と言わせてあげたい。
そんな気持ちから出た言葉なのだ。
夢物語の主人公と自分に少しでも共通するところがあれば
それだけで嬉しいものである。
いわば、割れ目は夢を与えるために必要不可欠な要素なのだ。
そういった点から言えば、お風呂や、排尿、排便シーンなども
リアルに表現して欲しいのである。
お風呂がいやだと思っている子や、おしっこ、うんちをすることが恥ずかしい
と思っている子がいるかもしれない。
お尻を拭いた時に指についてしまったうんちの臭いを嗅いでいる自分は
おかしいんじゃないかと思っている子がいるかもしれない。
しかし、あこがれのゆずゆちゃんがそれらをしていたら?
きっと、そんなことを思う子はいなくなるだろう。
ょぅι゛ょは健やかに、そして真っ直ぐに育っていってほしい。
これが私の願いであり、望まれていることなのだ。
最後にもう一度言っておく。
これらは決してやましい気持ちがあって言っているのではない。
それだけは覚えておいてほしい。
もし、本当に割れ目を描いてくれるのであれば、全巻を各三冊ずつ購入し、
健全なるょぅι゛ょの育成に尽力することを約束したいと思う。
281花と名無しさん:04/05/04 06:19 ID:???
>>280
ゆずゆは、なかよしスレと関係ないだろ。
もちろんりぼんスレや槙スレでも歓迎されないだろうけど。
ロリヲタはアニメ板とかさくら板に(・∀・)カエレ!!
282花と名無しさん:04/05/04 06:29 ID:???
>>253
そして伝統のりぼんが復帰、と。
あんなベイベみたいなのがCSでひそひそアニメ化されるのではなく、
もっと一般受けする作品がどうどうとアニメ化される。
283花と名無しさん:04/05/04 06:41 ID:hZVJ4mn+
>282
そりはあめぇな
同じ集英社でもジャンプ(特にミスターフルスイングとか言う野球漫画あたり)になる危険性もあるし
同じ少女漫画でもちゃお(特にぷくぷく天然かいらんばんあたり)になる可能性もあるぞ

スレ違いでスマソ
284花と名無しさん:04/05/04 10:32 ID:???
>>283
たるるーとくんだったこともあったしな。
下手するとビックリマン(そして連載はちゃお)に
なることもあるかもしれない。

で、ママレードの吉住って、ミントのラストやウルマニ後半のアレのせいで
りぼんを左遷されたって本当? もしそうならなかよしの大勝利だ。
285花と名無しさん:04/05/04 11:04 ID:???
だけど痔になる
昨日よりもずっと
286花と名無しさん:04/05/04 12:07 ID:???
そろそろ誘導しておいた方がいいのか?
(確信犯的にやってる気もするが・・・)

りぼん&なかよし&ちゃおで三社面談・十たび
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1083307210/l50
287花と名無しさん:04/05/04 14:02 ID:???
288花と名無しさん:04/05/04 19:07 ID:NkDbHR8y
>287
飽田も冗談がきついなあ
289花と名無しさん:04/05/04 19:23 ID:xwjQOkcc
まぁなんですね 俺は種付けつるのが好きなんだな
なんていうか責任が嫌いっていうか
自分の遺伝子が知らないところで生きていると思うだけで元気が出てくる
子供の面倒は見たくないし、面倒なのも嫌い
だけど女に子供を産ませるのは気分がいい
ましてガキなんて大嫌いだから子育てなんて考えらんない
知らない行きずりの女に子供産ませても自分の子かどうかなんて知ったこちゃない
女の体に自分の遺伝子が残りそれが生命になる
素晴らしいことだね
でも名前とかつけらんないし、成長過程もわからんけどそれも気にしない
世界のどこかで自分の遺伝子が生きていると思うだけで大きな楽しみなんだ
290花と名無しさん:04/05/04 20:46 ID:???
↑定番だが「どこを縦読み(ry」
291花と名無しさん:04/05/04 21:22 ID:???
なかよしに載ってた武内画のセーラールナと
実際の映像のセーラールナのギャップが…
292花と名無しさん:04/05/04 21:23 ID:???
コピペ嵐
293花と名無しさん:04/05/04 21:40 ID:???
>>257
夏のイベント(サイン会)に向けてレギュラー作家が
どれだけファンを呼べるのか編集部が試しているんだよ。
294花と名無しさん:04/05/05 12:43 ID:???
こんな所でチャンピオンネタバレ見てしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
295花と名無しさん:04/05/05 12:59 ID:???
>>287
ぴちぴちピッチそのまんまだね
296花と名無しさん:04/05/05 13:07 ID:oLyKGYGf
_____             ___
\    ●\           /  ●|
. \____\        /_____| 

今井くんがこのスレに興味を持たれたようです
297花と名無しさん:04/05/05 22:07 ID:???
↑初見
ワロタ
298花と名無しさん:04/05/05 23:18 ID:???
               , -'"彡ミ 彡  、   ヽ、  `-、
             /彡ィ 彡彳kヾヾ ヽ、 ヽ ヽ \ヾヾヽ.
            ////,イ{l ヽヾヾヾヽヽ\\\ヾヾヾヽ.
          //// ///イ {ト k ヾヾヾヽ ヽ ヽ ヽ ヾヾ ゙i
          l/// /イ/ /  ヽヾヾヾヾヾヾヽヾヽ ヾヾ ヾヾ゙i
          /////∠_ |   ヽ、X弋弋KーXllヾ、 ヾヾ ヾヾ i、
         /ll/l{ {イl__,,`ヽ      _ニニ、、ヾヾ゙、ヾ、ヾ、 l|ト、 l、
         l {{トll| |lレ ,ニヽ     / ,ィェ,、丶ト、}|| |llヽ|| i |llト、i l
         { llヾ{ト{. lc;;ヽ     lC;;;;;;,ヽヽミ}}|||レー 、l| |ll||ヽ |
           {ヽヾミ {:;;リ.}     {::{;;;ヒ,,. }  lノ|||レ^ヽ} l l| |ノ} }
           ヽ、}トlゞシ,      ゞ;;;;;;Z,. /イ |i|ノ ,イ| ト、l| / にゃんにゃん
              | l、::::. `_     :.:.:.:.:.: ノ., イ |i|イll|l人ヽノ  にゃにゃ〜♪
         _______,-| |ヽ、 ヽ ̄ フ      //i| ハ|l lll|リl |ヽヽ、
     _,,.-‐''" ヽ .:.:.:.:.:|ノ///ヽ、    _,,. -''" // レ'|ノllリト、ヽヾ\_  ,
  ノ ̄_rェュニヽ ヽ.:.:.:.:.:.{l/l||/ |l `l ̄ヽ  rrf////.:.|llXノ.:.:.:.\ヾ\ ̄
  /-,彳"二二)`) ヽ.:.:.:.:}lhハ、 レ lツ{  ,ィイシ {///.:.:レ'.:.:X.:. : : :.ヽ} ヽ
 .{ン (   __)}、  \.:{|ヽヽ.:.:.:.:ヾ_シ'.:.:.:.:ノイイ.:.:{l/.:.:.::.:\ : : : \ )
  ヒヽ{   ___、Y-‐‐‐‐` - 、_l.:.:.:.:.:.:.:.`'.:.:.:.:.:/ / l.:.:.:ll.;.:.:.:.:.:. : : : : : : ヽ
, -'ヽ \____,- イ     `'' - rー 、ー-、,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : :}
    `ー-- じ'      {⌒"  `ーィー -、,_ .:.:.:.:.:.:.:.ヽィ" ̄ ̄``ヽ.:.:l
        ::::     (`     } }    `゙'' ー--,k⌒ヽ     ソ
`''-、,_      :::     (`       l {           ヽ      イノ
    `''-、,_         ` ー----ノ_,ノ     ノ           /
       `''-、,_         , -'"`''ー---- 、 ___,ィ__ノ
299花と名無しさん:04/05/06 00:25 ID:???
アヒルが唐突に打ち切られたのは、ピッチの原作者の横手が
あれは私のプリンセスチュチュのパクリだって言ったからだよ。
ネコ先生が言ってたから間違いない
300花と名無しさん:04/05/06 01:23 ID:???
原作(原案):伊藤郁子(総監督:佐藤順一)(コミックス:東雲水生(秋田書店/少年チャンピオンRED))
監督:河本昇悟
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:伊藤郁子
音楽:和田 薫

横手はシリーズ構成しかしてない分際で「私の」とか寝言を(ry
301花と名無しさん:04/05/06 08:41 ID:???
でも横手がこのことでクレームつけたから終わったってのは確かに筋が
通る理由かもしれない、アンケートが悪くても普通なら単行本1巻分の
5話分くらいはやってもいいはずだから。
302花と名無しさん:04/05/06 10:00 ID:???
いや、単行本1巻分の6話分連載続いたんだが。7月に出るし。
あと、なかよしの単行本は6話で1冊ぐらいが普通。
そんな基本がわからない人に「筋が通る」とか言われても。
そもそも299からして思いつきのネタっぽいわけだが。
303花と名無しさん:04/05/06 12:31 ID:???
つか、そんなにアヒルが終わった事に未練があるのかと小一時間(ry
のスレでも大して語られてたわけでもあるまいに。
単に「子供にはウケなかった」という事実が何で理解出来んのかね?
このスレの住人の考え方とリアル読者の考え方は必ずしも一致しなくて当然なのに。
304花と名無しさん:04/05/06 12:33 ID:???
今度のピッチが星羅のココロのカケラを集めてるのは
王子さまのココロのカケラを集めてたプリンセスチュチュのパクリ。
チュチュのスタッフは横手を訴えるべきだ
305花と名無しさん:04/05/06 12:36 ID:???
>>304
もうゴールデンウィークは終わりだぞ、デブオタw
306花と名無しさん:04/05/06 12:48 ID:???
>304
こんなヲチをキボンヌ


※ココロのカケラ、あとひとつ手に入れればOK!という時に
敵が自殺ついでに最後のひとつを破壊
※↑がらみだが、沙羅に怨みのある(国崩壊の元凶なので)いちオレンジマーメイドが
星羅誕生を阻止し、沙羅を断罪する為に真珠を破壊
※星羅、誕生したはいいが第三の敵・某国の軍事組織に生体サンプルとして拉致される。
様々な生体実験を施され、沙羅同様人間を憎む黒マーメイドに


ぴっちも、もし作り手が「普通の話」を作りたいのなら
ここまで穿ってなくてもいいけど、予定調和(海斗記憶戻る&星羅無事誕生)ではなく
奇想天外な結末を切に願う。
307花と名無しさん:04/05/06 12:53 ID:???
>>306
>予定調和(海斗記憶戻る&星羅無事誕生)


確かに、どっちかには裏切られてもらいたい。
漏れは海斗がマーメイドがらみの記憶を取り戻していく際、小鳥型モンスターにそそのかされ
両親の死因=マーメイド(るちあ)という風に記憶操作されるといった展開をキボン
308花と名無しさん:04/05/06 13:05 ID:???
>303
そんなに恵月先生がキライなんですか?
309花と名無しさん:04/05/06 13:07 ID:r61bemfe
おっぱいに、針を刺す。
おっぱいを、火であぶる。
乳首をつねり上げる。

以上を、白目剥くまで、やりましょう!

苦痛で気絶する瞬間が面白いよ!
目が、ククッと上に上がるんだ。

ホント、女体って面白いおもちゃだね。
310花と名無しさん:04/05/06 13:37 ID:???
>>309
氏賀Y太先生をなかよしに引き入れよう
311花と名無しさん:04/05/06 15:03 ID:???
>>308
「作家が好き」である事と「その作家が描く漫画が面白いかどうか」というのは話が別だろ。
好きだからって何でもマンセーすりゃ良いってもんじゃない。
312花と名無しさん:04/05/07 18:46 ID:???
         , ---,--、   , -','-'' ̄`'i
. _,,,,,、、---、,_.l~~,ヽ-''~  '>'~ /     l
l - 、,,,_   .lo  `,'i,  _,,l ./-,、     l
l     `フ''`'''ー'''''''~  `_' -' `ヽ_  l
`、  /~`、 /,i、 、,_ 、、_ヽ,\    ,>.l
 `、i'   7._ li \、\、,.-、'; l  ,、 'i l
  'i   .l/,ニ,'  `' '/''ヽ`レ'~  ~` l
  レ,-i-i'' l:::::l     l:: :::l l . ::/ヽ;. ,l
    l l,. ヽ`-'' ' __, 、 ~`''_'ノ''~li' ノ /
    'i,lヽ,l、_   'i_ ノ    ,ノ`~ ./
       'i'7-、,,,,~_-、,,.-,',~,、_,,/
        ,`'7'' ☆'''''7-'ヽ,
      /.i ,フ/l 'i,7',',  .l
     .,'-''7-`-、l''~,`i   / ,>,
     l.l,,//   `-~  ./-'/     ,、
     `-'i,l、,,_     ノ '~l~`7    .l. `i
      / //~`'-,一' ` .l_,j     ノ  .l
      /     l     l_ `'ー-ー'i /
     /           l `'''ー-一~
    ./            'i
    .i'             l
    'i,l           /.ノ
     'i,-,、_ 、 _ ,  , -/~:'-'、
313花と名無しさん:04/05/07 19:16 ID:???
ロリポップの財布が今日壊れた。
…まあもった方かな。
314花と名無しさん:04/05/07 19:21 ID:???
>>312
1000getにしては早いな。
315花と名無しさん:04/05/07 21:47 ID:???
>313
使ってたのかよ!
316花と名無しさん:04/05/07 22:11 ID:???
>>315 そういうつっこみ来ると思いました。
まだ高校生なので多少安っぽいが
似たようなデザインのを持ってる子は結構います。
ちなみにりぼんとなかよし
たまに買っています。
317花と名無しさん:04/05/07 22:34 ID:???
>>316
ヲタク集団所属だな。
318花と名無しさん:04/05/07 23:10 ID:???
>>317 どういう所がですか?
ちなみにりぼんは椎名あゆみと吉住渉目当てで買ってます。(今は2人とも連載していないようですけど)
まあなかよしはコゲどんぼ目当てで買ってますが…。
あと一応、男子高校生ではないです。
319花と名無しさん:04/05/07 23:17 ID:???
>>317
自分だけはそうじゃないとでも?
笑わせんなよ、こんなスレに書き込みしてる少女漫画ヲタのクセしてw
320花と名無しさん:04/05/07 23:39 ID:???
母親にあげたら喜んでたよ<財布
でも、小銭入れるトコのファスナー、下に穴というか縫い目が裂けて
漏れてきて使えなくなったっぽ。
321花と名無しさん:04/05/07 23:45 ID:???
この板来てるだけで基本的にヲタ属性
322花と名無しさん:04/05/08 00:28 ID:???
オタクだって構わないじゃないか
他人に迷惑かけないで生きていれば
323花と名無しさん:04/05/08 00:38 ID:???
>>322
その通りだな。不必要な煽りを入れるヤシの方がよっぽど迷惑。
324花と名無しさん:04/05/08 02:19 ID:???
とうとう開き直りやがった
オタクって、たち悪りぃ〜
325花と名無しさん:04/05/08 08:44 ID:???
でも、明らかにおたくなのに「私はおたくじゃない!!」なんて
言い張ってる方がよっぽど見苦しいよ。
べつに開き直ったっていいじゃないかw
かくゆう私もなかよしはコゲどんぼたんのために買っている・・・orz
326花と名無しさん:04/05/08 14:09 ID:???
>不必要な煽りを入れるヤシの方がよっぽど迷惑

>>324、お前の事だ。
327花と名無しさん:04/05/08 14:32 ID:???
「オタク」をマニアの「別称」で使ってるか「蔑称」で使ってるか
噛み合ってないままゴチャゴチャ言っても仕方ない。
前者の意味なら全員オタク、後者の意味ならスレ荒らししてる馬鹿がオタク、というのが解答。
328花と名無しさん:04/05/08 16:26 ID:???
これって鉄道板でも同じ議論やってたような・・・
とりあえず向こうでは「ここに来てるやつはみんな同類」ってことで丸く
治まったが
329花と名無しさん:04/05/08 16:58 ID:???
ふと思ったが、現在の特撮セラムンって講談社がスポンサーにいないのは何故?
330花と名無しさん:04/05/08 17:05 ID:???
○今週のテレビアニメ視聴率○その14
より

93 名前: メロン名無しさん 投稿日: 04/05/06 13:27 ID:h04ehaJS
土曜朝TX

       4/3 10 17 24 5/1
0800ピチピチピ3.3 4.4 4.8 4.5 5.5
0830ロックマン3.8 4.9 5.2 5.4 5.1
0900グランセイ4.0 4.2 4.6 4.8 4.6
0930ダンドー!3.2 3.7 3.8 4.0 4.2
1000ケロロ軍曹2.9 3.8 2.7 4.0 3.5

ピッチ好調だな
331花と名無しさん:04/05/08 17:46 ID:???
>329
セーラームーンの著作権が講談社には一切ないから。
わかりやすく言うといくら実写版セラムンがヒットしても講談社に
お金は入りません。
332花と名無しさん:04/05/08 17:46 ID:???
ありえな〜い!!


日本アニメ界崩壊のヨカーン
333花と名無しさん:04/05/08 17:47 ID:???
>331
あれ?でもセラムンってなかよし原作でしょ?
なのにどうして!?
334花と名無しさん:04/05/08 17:49 ID:???
>>330
ウゾダドンドコドーン!!
335花と名無しさん:04/05/08 18:47 ID:???
プリキュアも前回放送時には講談社の名がスポンサーから外れてた。
明日がどうなるか、まずはそこからか


講談社、糞アニメがちょっと受けてるからって調子乗ってる場合じゃなさそうw
336花と名無しさん:04/05/08 19:12 ID:???
>>333
え?武内でしょ。>原作
連載当時「なかよし原作」なんて表記は一切無かったと思うが。
337花と名無しさん:04/05/08 19:26 ID:???
>>329
何でも、昔講談社と武内さんが揉めた事が関係しているとか。


しかし、特撮セーラームーンは衛が秋山蓮みたいで悪い人じゃないけどなんか他人を寄せ付けにくい感じで
タキシード仮面時もごく普通の男っぽい口調、…そして、元基さんに至ってはカメマニアの変人だし。
少女漫画系の男キャラとは全然路線が違う。


比べぴっちのリヒト、浜崎、渚が「いかにも〜」系の香具師等なのとまったくの正反対で笑える。
338花と名無しさん:04/05/08 19:59 ID:???
>333
たぶん武内に誰かが入れ知恵して著作権管理会社を立ち上げて
講談社からそっちに移したんだと思う。
講談社としては実写版復活に便乗して原作の愛蔵版を出すのが精一杯。
339花と名無しさん:04/05/08 23:01 ID:???
講談社も征海先生をさんざん利用して追放したり、片岡先生を暗殺したり
色んなことしてるから、たまには作家から捨てられるのも有りだろ
340花と名無しさん:04/05/08 23:27 ID:???
>339
征海先生って追放されたの?
341花と名無しさん:04/05/08 23:36 ID:???
えぬえけいは復帰の目処はあるの?
ほっぺに厨房の人は、どうしてるの?
342花と名無しさん:04/05/08 23:43 ID:???
前作で原宿にショップまで立ち上げて 大 失 敗 した恵月ひまわりは
それでもいちおう復活したけどな。
343花と名無しさん:04/05/08 23:56 ID:???
まあ安藤なつみは近いうちに復帰してくると思う
344花と名無しさん:04/05/08 23:57 ID:???
>>340
されてないされてない。夏頃に何か描くって日記で書いてたぞ>いくみん


…追い出したいのはこのスレに何人か居るようだが。
345花と名無しさん:04/05/09 00:05 ID:???
アヒル、打ち切りのような終わり方だな
346花と名無しさん:04/05/09 00:11 ID:???
つか、あれを打ち切りじゃなくて何を打ち切りと<アヒル
347花と名無しさん:04/05/09 00:26 ID:???
348花と名無しさん:04/05/09 01:30 ID:???
家鴨打ち切りは横手の陰謀
349花と名無しさん:04/05/09 03:25 ID:???
>>346
男坂
サイレントナイト翔
B'T X
風魔の小次郎
350花と名無しさん:04/05/09 03:37 ID:???
351花と名無しさん:04/05/09 05:57 ID:???
車田正美の描くアテナ様と
コゲどんぼ先生の描くアテナ様は
微妙に雰囲気が違うような気がする
352花と名無しさん:04/05/09 07:19 ID:???
神化用の子供達は、
全て、九条氏が聖域から姫香を守るために作った隠し子。


…何か、普通に当たってそう(w
353花と名無しさん:04/05/09 07:37 ID:???
かりんも和音も実験用の培養クローン
354花と名無しさん:04/05/09 11:28 ID:???
今日の2ちゃんイベント

http://omaemona.2chevent.net/w2/
ワショーイその2(ニ)
開催日時: 2004年5月9日(日) 11:00〜16:00(予定)
会場: 東京都大田区南蒲田 大田区産業プラザPIO 小展示ホール
355花と名無しさん:04/05/09 15:27 ID:???
今日の「ぷにけっと」会場は、どちらを向いても「なかよし」作品だらけだ!
(どれみ、プリキュア、ピッチ、ナージャ、さくら、ほか)
356花と名無しさん:04/05/09 17:00 ID:???
>335
完全に外れたようだ>講談社
とりあえず、今日も無かった
357花と名無しさん:04/05/09 17:19 ID:1vKrLUAJ
東映から切られたのか講談社が見限ったのか気になる
358花と名無しさん:04/05/09 17:54 ID:???
>>357
>講談社が見限ったのか
残念ながら、現時点においてはその可能性は皆無。
見限ったんなら、わざわざコミカライズしないだろうし
以前に、なかよしのCMを持って来る事も無かった筈。

…それに、プリキュアの視聴率は今の所結構高いし
子供からヲタまで、客層も幅広い。

ここは


>東映から切られた


が、正解だろう。
359花と名無しさん:04/05/09 18:19 ID:???
仮面ライダーと戦隊のからみがあるから両者の関係が切れたわけでもないだろうし。
見ていないからわからないけどライダーと戦隊で講談社はスポンサーについている?
そちらでCMとかあるなら特に問題はないと思うが。
360花と名無しさん:04/05/09 18:42 ID:???
>>359
戦隊及びライダーの時間枠では「テレビマガジン」や「おともだち」のCMはやってる。
プリキュアも「おともだち」とか「たのしい幼稚園」には載ってるから
「講談社と東映の関係」は別に切れているわけではない。
ただ「なかよし編集部」が丸っきり蚊帳の外なのは事実だろう。
CMに関しては編集部の一存で決められるとも思えないので、ただ単に
あの時間枠で「なかよし」のCMを流す事に何の意味もないと判断されただけだろう。

実際あの時間枠でCM流したところで、プリキュアの漫画目当てに買う層がどれだけいるか分からないし、
もしそういう読者を当て込んでいるのなら、もう少し本誌での扱いを大きくするだろう。
この前たまたまCMが流れたのは、単なる社交辞令のようなものだったのではないかと。
361花と名無しさん:04/05/09 18:53 ID:???
1 名前:うさぎφ ★[] 投稿日:04/05/09(日) 04:39 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21287287
 『ドラゴンボールZDVDBOX DRAGONBOX Z編 Vol.1の輸送箱』
 商品は画像にあるDRAGONBOXの輸送箱のみですので注意してください。
 伝票の貼り付けあともなく状態は良好ですが輸送箱ですので若干のイタミはございます。
 完全美品をお探しの方はご遠慮ください。ノークレーム・ノーリターンでお願いします。


5/9 0:00現在 49,500円。これはそんなに価値があるのですか?

【驚愕】ただの段ボール箱が●万円!【高値】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1084045145/
362花と名無しさん:04/05/09 19:55 ID:???
かつてのCCさくらだってCM流してなかった(NHKだから流せなかった)わけで。

結局、CM流してる云々より、作品の本誌での扱いの大きさの方が目安になるだろう。
編集部が力を入れている作品は自然と扱いが大きくなって当然だろうし。
363花と名無しさん:04/05/09 22:41 ID:???
次号の表紙に上北ふたご登場きぼんぬ。
ていうかこの先1年ぐらい鼻漏を表紙にすんな。もう飽き飽きだ。
364花と名無しさん:04/05/09 22:53 ID:???
>>363
それはプリキュア大増40ページの時の秘密兵器
365花と名無しさん:04/05/09 23:08 ID:???
プラネテスも十二国記もDVDのCM流してるが・・・
366花と名無しさん:04/05/09 23:25 ID:???
次は普通に考えてフクシマハルカなわけだが
367花と名無しさん:04/05/09 23:30 ID:???
>366
来月の巻頭はハルカさんの新連載と予告済
368花と名無しさん:04/05/09 23:40 ID:???
巻頭と表紙は必ずしも一致するとは限らない罠
369花と名無しさん:04/05/10 00:05 ID:???
もし次号の表紙がピッチだったら、フクシマファンは暴れて良し。
有り得るから困る。
370花と名無しさん:04/05/10 00:19 ID:???
ていうか今月号のミラー、ありえないから…
色画用紙の銀デスカ?
371花と名無しさん:04/05/10 00:45 ID:???
>>365
今ここで話題にしてるのはなかよしのCMだろ。
372花と名無しさん:04/05/10 01:00 ID:???
プリハニがメインの表紙にならなかったのは、やはり絵柄がやや古くなってきているからなのだろうか。
亀だが>>226に激しく同意。
373花と名無しさん:04/05/10 09:40 ID:???
>370
ちゃんと鏡部分の保護シートはがした?
374うんこ:04/05/10 13:00 ID:???
>>373
自分も>>373を見るまで保護シートの存在に気づかなくて
>>370さん同様に銀紙なのかと。
いや、コスト面やカガミが割れて怪我人が出たときに
訴訟だ賠償だとなるのを防ぐために。

保護シートのことは説明ページにも書いてありますね。なるほど。
これは持ち歩いて見せびらかすのにもいいな。
チェッカーさんも使っているのだろうか
ちなみにリップはまだ使ってない。
375花と名無しさん:04/05/10 13:28 ID:???
フクシマハルカの表紙って地味そう
376花と名無しさん:04/05/10 15:25 ID:???
ミラーがふろくになると大概どこのスレでも>>370みたいのがいるなぁ。
377花と名無しさん:04/05/10 15:52 ID:???
モヨコってガイナックスの庵野に犯されたひと?
378花と名無しさん:04/05/10 19:13 ID:???
>>377
え?そうなの?普通に考えたら逆だと思うけど
379花と名無しさん:04/05/10 20:06 ID:???
そうだよなあ、庵野のことはTVとかアニメ誌のインタビューとかで少し
知ってるけど、奴はどう考えても総受けだよな…
380花と名無しさん:04/05/10 21:12 ID:???
前にチェッカーは鏡の保護シートに気がつかずに
感想でぶち切れ、掲示板で指摘されて謝っていた。
381花と名無しさん:04/05/10 21:33 ID:???
説明も読まずに恥かしい奴だな <チェッカー
382花と名無しさん:04/05/10 22:40 ID:???
そのまま植草教授みたいなことすんなよ>チェッカー
383花と名無しさん:04/05/10 23:48 ID:???
チェッカーって、痴漢と間違えられて捕まりそうなタイプだよね
384花と名無しさん:04/05/10 23:56 ID:???
リップグロス使った事ない奴は付録のグロス使ってみ。
唇がすごくつやつやになって面白い。ハマった。
時々つけて遊んでる。
もちろん、つけたまま外に出たりしないけどね。
家の中でこっそりつけてるだけよ。
385花と名無しさん:04/05/11 00:01 ID:???
ケロちゃ〜ん、チェック!!
386花と名無しさん:04/05/11 00:54 ID:???
>>384
そういうあなたはもしかして男だったり?
387花と名無しさん:04/05/11 01:45 ID:???
>386
そうとしか考えられないでしょ
388花と名無しさん:04/05/11 07:54 ID:???
グロスといえば、ちゃおは3色なんだよね。
この辺りが、ちゃととなかよしの付録の差かもなぁ。
消防にとっては、グロスなんぞ毎日つけるわけでもないし、だったら少量で
いいから種類が多い方がいい。
付録といえば、ぴっちメインのせいか、なかよしは幼稚っていうか
かなり低年齢向けの感じがする。ちゃおは高学年でも欲しくなるようなのが
揃ってる感じ。
389花と名無しさん:04/05/11 12:36 ID:???
幼稚だって良いんだよ、楽しめれば。
そんな事はこのスレ住人なら百も承知の筈だが。

ただ、なかよしの場合、幼稚な上に中身が無(ry
390花と名無しさん:04/05/11 13:51 ID:???
この本の対象年齢をカン違いしてませんか?
391花と名無しさん:04/05/11 14:01 ID:5KT0qGyl
まもロリってどんな漫画なんですか?
http://ame.x0.com/s-manga/040509153632.html
1 投稿者:まもロリ  投稿日:2004年05月09日(日)15時36分32秒

まもって!ロリポップってどんな漫画か具体的に教えてください
普通の本屋さんに売ってるんですか??

392花と名無しさん:04/05/11 15:03 ID:???
>>391
女の子が異物を飲み込んで出てこなくなる話。
393風の谷の名無しさん:04/05/11 15:11 ID:???
勘違いしてるね、アンケートのよい作品に対して文句を言うのは筋違い。
明らかに対象年齢が合って無いだけ。
その代わり巻末の方にカラー表紙も付かない作品は売れてないから
いくらでも言っていいと思う。
394花と名無しさん:04/05/11 21:14 ID:???
打ち切りのアヒルは玄人向け、ということだな
395花と名無しさん:04/05/11 21:22 ID:???
だから家鴨の打ち切りは横手の陰謀だっての
396花と名無しさん:04/05/11 21:23 ID:???
プリ☆ハニがどうしても苦手だ。
現在連載している他のなかよし漫画はすべて受け入れられるが、
これだけはくどい絵柄や、生臭いエロ話が受け付けない。
秋元、うるきゅーも好きではなかったがそれなりに読めたのだが。
397花と名無しさん:04/05/11 21:57 ID:???
ぴっちを受け入れられるだけでも十分に立派だと思う。
398花と名無しさん:04/05/11 22:03 ID:???
>>299=301=395
ネタがスルーされてそんなに悔しいかw
399花と名無しさん:04/05/12 01:35 ID:???
395は違うだろ。ここでageてる奴は基本的にageしか知らない。
400花と名無しさん:04/05/12 02:12 ID:???
なかよし編集部はピッチが終了した後も、アニメ化前提の
新たな美少女戦隊物(セーラームーン・ミュウ路線)をはじめると思う?
401花と名無しさん:04/05/12 02:35 ID:???
漏れは十中八九やると思う。

何だかんだ言っても小さい子にはそれなりにアピールも出来るし、
万が一大化けした時には色々と展開もしやすいだろうし。

ただ、現在の連載陣でぴっちの後釜に納まりそうなものが見当たらないので、微妙ではある。
ここ数年のパターンから見ると、やるとすれば原作は早目にスタートさせると思うし。
402花と名無しさん:04/05/12 07:49 ID:???
桃雪さん辺りがその候補なんじゃないかな。原作付きメディアミックス漫画。
プリハニは少コミに流れそうな読者を引きつけてる作品と思えば、割り切れる
けど、やっぱキモい。
403花と名無しさん:04/05/12 09:01 ID:???
>401
やるとしたら桃雪だろうけど、桃雪が新連載という話も
今のところ出てきていない。どうなるかわからんよ。
むりやり手を空かせた恵月に回ってくる可能性もある。
404花と名無しさん:04/05/12 11:39 ID:???
捜索願スレでは、紫部さかな作品の質問がよく出るねえ・・・。
懐アニ板の捜索願スレみたいにFAQを整備するなら、確実に入りそうだ。
405花と名無しさん:04/05/12 15:02 ID:???
多分懲りずにまたやるよ、なかよしは>美少女戦士もの
あの「一発当ててやろう」的体質はいつまで経っても治らない。
406花と名無しさん:04/05/12 15:39 ID:???
付録のグロスの容器によくみりゃヒビが入ってた。
蓋のほうには人の指紋みたいなのもついてた。
さすがメイドインチャ○ナ。
しかしこんな質でいいのか?

こんなもんか、なかよしの付録なんて。
407花と名無しさん:04/05/12 18:16 ID:???
チュチュの主題歌の人が亡くなられたのは
打ち切りアヒルの怨念
408花と名無しさん:04/05/12 19:04 ID:???
>>407
この手のネタってもしかしてウケルとでも思って書いてるんだろうか。
なんだか哀れだな。
409花と名無しさん:04/05/12 20:55 ID:???
まぁネタはどうあれ、家鴨を打ち切ったのはなかよしのミスだと思う。
410花と名無しさん:04/05/12 22:28 ID:???
ていうか、>393は現在連載中の作家の某さんですか?
411花と名無しさん:04/05/12 23:04 ID:???
>>405
やったって別にいいじゃん。
何が嫌なの?
412花と名無しさん:04/05/12 23:11 ID:???
405じゃないけど…
やってもいいけど、あからさまに狙ってるのがミエミエだったり、
作家の意思を殺してたり、
こういうのやっとけば売れるだろって感じの薄っぺらいのは
もう勘弁してほしい。
第二の柳のドジョウ狙ってるのが表から分かって見苦しい。
413花と名無しさん:04/05/12 23:20 ID:???
>412
あなたの考える理想のアニメ化ってどんなもの?
最近のなかよしの作品で言うと。
414花と名無しさん:04/05/13 00:03 ID:???
>>413
シュガシュガルーンをガイナックスで。
415花と名無しさん:04/05/13 00:08 ID:???
アニメ化アニメ化いうな。
今は玩具屋からバックアップなきゃ無理だろ。他に何処が提供すんのさ。
不ロッコリー?
どんなにイイ作品でもよほどの金になりそうでもなきゃスルーされるよ。
416花と名無しさん:04/05/13 00:50 ID:???
ブロコは当然かりんを狙ってると思うんだが、金がないのかね。
417花と名無しさん:04/05/13 01:22 ID:???
ブロッコリーが出て来るくらいなら親会社のタカラか、
そのまた親会社のコナミが出てくる罠。
418花と名無しさん:04/05/13 01:24 ID:???
秋元の新連載エロイ。少女板でちと話題になってたんで
恐る恐る見てみたけど、ヤル事しか頭に無いのか?あの
二人は?
419花と名無しさん:04/05/13 03:19 ID:???
>>418
ヤリたくてしょうがないのはヒロインだけですが何か?
420花と名無しさん:04/05/13 07:15 ID:???
.        (⌒)   ,,v‐v-/l_  (⌒)
          ヽ  _「/ ̄  く   /
            lYノノ/_ノl_ヽ))
            <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <|)'|l、"(フノ|l  < 優さん! えっちなのはいけないと思います!
            ,(ヨリ<>o<>リ']  \__________________
  ______       |ト‐!]-ム- i']l
  |なかよし|     ヽ_ノv__l/ /            ┌───────────┐
  |.       |     ノ[//‐─‐/_/、               | まほろさんが         .|
  |.       |    ( /E|,   (フlヨ \              | その機能を停止するまで |
  |.       |    ,-| El___lヨ /.             |                      |
  |三.三.三.!   └-\`^^^^^^´/                |         残り 383 日 .|
                 ̄ ̄ ̄                  └───────────┘
421花と名無しさん:04/05/13 12:17 ID:???
>>414
ガイナックスって時点で既に狙いすぎ
422花と名無しさん:04/05/13 16:14 ID:???
ガイナックスも「この醜くも美しい世界」は
ありがちネタのつぎはぎすぎてボロボロだな。
「忘却の旋律」のほうは好きだが。
423花と名無しさん:04/05/13 19:04 ID:???
>413
残念ながらそんなものはない
424花と名無しさん:04/05/13 20:34 ID:???
ここは大人目線のインターネットですね
425花と名無しさん:04/05/13 20:57 ID:???
>>423
どんなアニメならいいんだろうか?それとも興味なし?
426花と名無しさん:04/05/13 21:20 ID:???
オタク性がカケラもなければ良い作品なんだろ?
じゃあ山本ルンルンなんてどうだ?
427花と名無しさん:04/05/13 21:34 ID:???
ttp://www.moemoe.gr.jp/~nakayosi/comic/kannsou/20046.html
[932] プリ☆ハニについて
かいた人:miki かいた日:2004/04/19(月) 09:55:36 返信
はじめまして。私mikiという者でございます。
今月号からはじまった「プリ☆ハニ」という漫画について、ひとこと言わせていただきたいと思います。
わたしは、今からちょうど5年くらい前の4月ごろ、とても重い病気にかかり死にそうになりました。
そして、今も、これから何十年たっても、その病気は治ることがないのです。
入院生活の中で、死にそうなわたしが思ったことは、「家族と一緒に生活したい」ということでした。
ですから、「結婚したい」なんて思う余裕は全くありません。
幸いなことに、今は薬さえ飲んでいれば、普通の生活はできるくらいまでに回復しています。
しかし、いつ発病するか分からない状況であることも確かです。
わたしが秋元先生に言いたいことは、結婚生活を描きたいがために、
「病気」というテーマを軽々しく出してほしくないということです。
もし、わたしだったら、残された貴重な時間は、今まで大切に育ててくれた家族と過ごしたいと思います。
わたしのような中学生が、長々とえらそうな事を書いたことに、不満を抱く方がいらっしゃるかと思いますが、
これがわたしの正直な気持ちなので、どうかお許しください。

428花と名無しさん:04/05/13 22:53 ID:???
つーか今の時代、漫画・アニメとオタクは切り離せないだろ。
ここの住人だってオタと同類。アニヲタを嫌うのは同族嫌悪に過ぎない。
自分たちの痛さを目の当たりにしている気がするから。

いい年して子供向け漫画雑誌なんぞ読んでる時点で、あなたも立派な「オタク」です。

…勿論漏れもな。
429花と名無しさん:04/05/13 23:17 ID:???
>>427
弱者という立場を利用して相手に自分の考えを強要する
典型的な文章だな。
430花と名無しさん:04/05/14 18:11 ID:???
結局、正統派が一番。


…と言いたいが、ちゃおは兎に角りぼんは正統派なのに売れ行きが悪い。
微妙だ。
431花と名無しさん:04/05/14 19:25 ID:Oc7Afgu6
正当派って、昔の作品の焼き直しのことで
自分が子供の頃に見たようなコピー見て安心するんだろ?
432花と名無しさん:04/05/14 19:55 ID:???
つか、正統派の基準というのは何なのだろう?

チェッカーの用語集によると
ttp://www.moemoe.gr.jp/~nakayosi/comic/words.html

・「正統派」;思春期の少女が求める、初恋の痛みとときめきに友情、
学校、家庭などの悩みも絡めて少女の成長を優しく謳う、身近な学園恋愛中心の話です。
美しく写実性の高い絵も特徴です。最近はやや衰退傾向にあり、ファンタジーが
含まれる話が増えています。これもまた古典と化す運命なのでしょうか・・・。

で、正統派作家をチェッカーは「四番打者」と位置づけているらしく

・四番打者;幼年少女誌で、正統派で一番絵が美しく、学園恋愛ものを中心に
書いている作家。現在の「なかよし」ならあゆみゆい、昔ならあさぎり夕。
「ちゃお」なら宮脇ゆきのか清水真澄、「りぼん」なら椎名あゆみ?
433花と名無しさん:04/05/14 21:42 ID:???
>>432
四番打者と言っても、空振りばかりでは何もならない罠。
434花と名無しさん:04/05/14 21:56 ID:???
てか、付録のカレンダーの5月のイラストが秋元でキモい。肌もピンクで全体的にもピンクで。てか露出高いし。なんにせよヤラシイ…
435花と名無しさん:04/05/14 22:15 ID:???
>>427
これコピペじゃないの?
これによく似たコピペなかったっけ?
436花と名無しさん:04/05/14 22:21 ID:rFKQ9J29
>>427へのチェッカーによるレス

>第二回まで読んだ限りでは基本的に同感です。今のところこの作品には同居ものシチュエーションに
>結婚しているという要素を加え、セックスの刺激を強めること意外は感じられません。
>「命に関わる重病」がこれからどのように働くか…単なるシチュエーションの理由とするか、
>それともより大きな生命の讃歌の中心として感動をもたらすか、それはこの作品のこれからを
>じっくり見つめたいと思います。
>人は棺を覆って始めて定まる、というように、作品も最終回を迎えない限り最終的な評価はできません。
>僕は秋元先生を信頼したいですが…
>さて、本編…女の子のほうから迫られるのは非常に過激な感じです。胸に手を押し当てられて、
>押し倒されて…ここはもう、男の子向け出血大サービスかとも思わせました。
>好きという思いが爆発して暴走して、それがセックスという形にしかならないのが個人的にとても残念です。
437花と名無しさん:04/05/14 23:16 ID:???
ここの住人は、いわゆる「正統派」作品を望んでいるようだが、
そもそもここの住人がオタクなのであって、ここにいる奴が望むような正統派作品こそが
オタクを狙った作品なのである。
よって、オタクを排除したいなら今の路線のままで正解。
438花と名無しさん:04/05/14 23:26 ID:???
>>437
あゆみゆいはなかよし正統派の代表的作家とされてるが
実は少女漫画ヲタを狙った作品を描く作家だとか?w
439花と名無しさん:04/05/14 23:32 ID:???
あゆみゆいは心理描写が浅過ぎて正統派に入れるにはちょっと。
440花と名無しさん:04/05/15 00:15 ID:???
>>439
いまのなかよしで心理描写が深い作家なんているかな?

漏れは安藤なつみや白沢まりもあたりも正統派の範疇に入ると思ってたけど。
441花と名無しさん:04/05/15 00:22 ID:???
ガキ向け漫画に深い心理描写など必要無し。今の子供にはどうせ受けないし。
そういう漫画が読みたければ、もう少し対象年齢の高い雑誌を読めばよろしい。
あれもこれもと欲張って詰め込むと、かえってロクな結果にならないと思うのだが。
442花と名無しさん:04/05/15 00:36 ID:???
>>418

あれはエロイというより違和感を感じるな。絵と作風のミスマッチというかもっと基本的に
何か足りない気がする。
443花と名無しさん:04/05/15 01:12 ID:???
編集が無理矢理あんな風に書かせてるしな
444花と名無しさん:04/05/15 01:18 ID:???
>>418
同じ幼年誌でセックスすれすれを描いてる漫画(今月号本番やった?)
でも、ちゃおのプリわんは昼ドラ感覚で読めて楽しめるのに。
445花と名無しさん:04/05/15 01:27 ID:???
そういや最近はりなちゃ3雑誌ともにせーくちゅ解禁なんですよね。

昔はセラムン最終回でうさぎちゃんがやらかした事にショックを受けたんだが。
446花と名無しさん:04/05/15 02:06 ID:???
>>445
どうなんだろうね?<りなちゃでのセクース解禁
最近のおそらくセクースしたのではないかといわれる描写は
りぼん1月号のベイベ、なかよし5月号のピッチ
ちゃお6月号のプリわんあたりだね。
447花と名無しさん:04/05/15 02:09 ID:???
満月も何回かそんな描写も有りますしね。
そういやどっかのスレで「満月の設定なら死姦すら有りえる」という与太話
が有ったような気が。
448花と名無しさん:04/05/15 02:10 ID:???
ベイベとプリわんは主人公カップルが高校生だけど、
ピッチは中学生だからな。
449花と名無しさん:04/05/15 02:26 ID:???
中学に通っていると言うだけで、るちあが中学生とは限らないぞ。
人外なんだし、実は300歳とかもありえる。
450花と名無しさん:04/05/15 03:34 ID:???
満月はスレスレではなく完璧にやってるけどヒロイン自身じゃないから。
451花と名無しさん:04/05/15 05:43 ID:???
ベイベのココロは
妊娠したしないの展開になってる…
452花と名無しさん:04/05/15 05:45 ID:???
セックスってなんですか?
453花と名無しさん:04/05/15 05:51 ID:???
正統派かぁ。やっぱこの人に戻ってもらわないと…
ttp://ha.sakura.ne.jp/~cupcup/chiru2/img/n_213.jpg
454花と名無しさん:04/05/15 06:26 ID:???
◇明日のナージャ 明日の為の其の五十三◇
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1079433175/
699 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/04/30 23:14 ID:/Q0+4MVs
>>697
セラムンの著作権ももはや講談社には無いしね・・。
そういえばこの枠がなかよし関連になってからマルCに「講談社」が
入ったのって夢クレだけなんだよね。講談社は案外こういう話が多い。

701 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 00:08 ID:I2FHuAVb
どれみ・ナージャ・プリキュアが東映アニメが最初から作った作品なのに対して
夢クレは、講談社から出ていた福永令三のクレヨン王国シリーズを原作としているわけだが。

702 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/01 01:54 ID:O8PFhzr5
どれみ・プリキュアが東映アニメが最初から作った作品なのに対して
ナージャは、講談社から出ていた梶原一騎のあしたのジョーシリーズを原作としているわけだが。
455花と名無しさん:04/05/15 06:29 ID:???
792 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/05/09 01:42 ID:N/wnMb/u
久しぶりにあゆみ先生のHPに行ったら、ナージャのコンテンツはすべて消えていた。
メロン板には(荒しが立てたみたいだが)プリキュア対どれみスレがたった。
こうしてナージャは忘れ去られて行く。。。
456花と名無しさん:04/05/15 13:05 ID:???
ベイベにはクレヨンが出てたので
なかよしと関係がある
457花と名無しさん:04/05/16 13:45 ID:???
兎に角、絵・背景・世界観設定・キャラの心理描写・ストーリーの流れが丁寧に創り込まれていれば
美少女戦隊ものでも、はっきりと「正統派」と言えるのではないか。


ピッチとミュウミュウは勿論駄目
458花と名無しさん:04/05/16 14:26 ID:???
特撮セラムンはドラマ、キャラ配置&性格付け、ヒロイン個々の掘り下げ&絡みはきちんと出来ているが、戦闘シーンのダサさで
すべて台無し。・・・ま、グラン星座や最近の戦隊&ライダーシリーズみたいに、あんまりガチンコしていても
それはそれで(女の子達が)引いてしまうという理屈は解るのだが。


ド派手な光線技射ち合い合戦メインに、ごくたまに体術を織り交ぜるようにすればベストだったろうに。
459花と名無しさん:04/05/16 16:05 ID:???
>>457
大体同意。リボンの騎士とか超少女明日香とか
戦う女の子が主役の少女漫画自体は昔からあるしね…。
460花と名無しさん:04/05/16 19:24 ID:???
今のスポンサー都合主義のこの時代に正統派戦隊物は絶対無理。
461花と名無しさん:04/05/16 19:32 ID:???
こうなったら脚本に
ギャラクシーエンジェルや555の
井上俊樹先生を引き込むのだ
462花と名無しさん:04/05/17 05:38 ID:ykJlLEeH
正統派…やはりチェッカー氏をなかよし編集に迎えるしかないな。
ヒットするかは微妙だが凄いものにしてくれるはずだ
463花と名無しさん:04/05/17 07:58 ID:???
チェッカーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
464花と名無しさん:04/05/17 08:25 ID:???
井上はやめとけ。
今実写セラムン書いてる人に汁。
465花と名無しさん:04/05/17 12:18 ID:???
小林のシナリオもハッキリ言って面白いとは思わんのだが。
466花と名無しさん:04/05/17 13:31 ID:???
>>458
>ド派手な光線技射ち合い合戦メインに、ごくたまに体術を織り交ぜるようにすれば
なる程な。



ま、予算の関係すなわち「大人の事情」でそれが出来ないのだろう。
本当に、特撮セラムンはこの一点だけなんだよな。問題点は。
アニメ版ではへたれだったクインベリルの将器も格段に上がってるし、レイの設定原作寄りだし
どちらかと言うと社交的で誰からも好かれるクチのうさぎの敵?的な謎のDQN女登場と、本当に
(勿論恋バナも)作り自体は丁寧なのに…
467花と名無しさん:04/05/17 16:16 ID:Ys8WaUa+
「ぴっち」ヤったの!?
えぇ!?
468花と名無しさん:04/05/17 17:24 ID:???
実写セラムンは視聴率悪いです。
セーラールナもデザインはいいけど
画面でみるとキモいです。
なんとかしてください。
469花と名無しさん:04/05/17 18:08 ID:Ys8WaUa+
セーラールナ役の子きもくない?
470花と名無しさん:04/05/17 18:31 ID:???
新キャラがテープ貼った鼻と口裂け女だからな…
471花と名無しさん:04/05/17 19:02 ID:???
漏れはアニメ版のレイの方が好きだった


と、つぶやいてみる。

抗議は一切受け付けません。
472花と名無しさん:04/05/17 21:46 ID:???
すみません。
スレがないんで聞いてみます。
高瀬綾っていう人知ってますかね。
せりなリニューアルとかいうのかいてた人。
リア消防のときに割かし好きだったやつです。
473花と名無しさん:04/05/17 21:53 ID:???
>472
なかよしの増刊(ラブリー)で今も漫画描いております。
これでよろしいですか?
474花と名無しさん:04/05/17 23:43 ID:???
ラブリー見逃したけど高瀬綾好きだ。
リリィアールが一番好きなんだが472さんはせりなの時リア小ってことは
知らないかもね…。本誌復帰があるかは分からんがまだ描いてるよ。
時代に合わせて絵柄変えてるのが凄い。(成功してるかは別としても)
475花と名無しさん:04/05/17 23:50 ID:???
ドサクサまぎれに、チェッカーのスレはどうなっちゃったの?
476花と名無しさん:04/05/18 01:05 ID:???
>>475
スレタイ検索ぐらい出来んのかマヌケ

☆ 新人チェッカー ☆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021567681/l50
477花と名無しさん:04/05/18 01:42 ID:???
☆ 新人チェッカー ☆
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1021567681/
915 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
478花と名無しさん:04/05/18 02:01 ID:???
>>473>>474
どうもでございます。
そんな人気作家じゃなかった(せりなの時は)ですけどね。
確か前作は割とはやったような気ィしました。
ラブリー見てみます。
年齢明かすと、消防3年〜4年がなかよしでした。
猫部ねことかあゆみゆいとか…。
その後はりぼんに移り、ブランクを経て今は別マです。
少女漫画は今でも稀に読みたくなるのです。
479花と名無しさん:04/05/18 09:50 ID:???
チェッカーの新スレなんで消されたの?必要なんだから立てていいんだよね?
480花と名無しさん:04/05/18 09:57 ID:???
板違いだからだろ。ネトヲチ板でやれ。
481花と名無しさん:04/05/18 18:32 ID:???
チェッカー氏の次スレとして立てられたスレまで削除されてやがる。
つまりこれは、チェッカー氏の話をするなら
この「なかよしスレ」でやれ、ということだ。
神の意志を感じる
482花と名無しさん:04/05/18 18:34 ID:???
じゃガンバの話題は「りぼんスレ」でやれってことだなw
483花と名無しさん:04/05/18 18:35 ID:???
そんなことより、ゆずゆちゃんやココロたんの話をもっとしよーよ
484花と名無しさん:04/05/18 18:45 ID:???
槙スレ逝け!
485花と名無しさん:04/05/18 19:02 ID:???
チェッカー信者マジウザ
486花と名無しさん:04/05/18 19:53 ID:???
前スレで流れになっていたようにチェッカー&ガンバ中心
ちなり管理人ヲチスレと、趣味板刃物マニアの鋼研究所
ウオッチャーを誘って夢の島スレ作るのとどっちが
面白そう?どっちにしてもネトヲチ板だろうが。
487花と名無しさん:04/05/18 20:29 ID:???
刃物関係は(個人的に)分からないからな。
やっぱ前者のちなり管理人ヲチスレの方がいいな。
ガンバの方がチェッカーより最近は痛さが目立つし。
488花と名無しさん:04/05/18 21:31 ID:???
ヲチ板に強制移動ならチェッカーネタからは卒業するわ。
そこまで追いかける価値はないね
489花と名無しさん:04/05/18 21:38 ID:???
安野つながりで庵野監督を原作者に迎えるのはどうだろう?
490花と名無しさん:04/05/18 21:56 ID:???
私はここにいてもよかったんだわ!
491花と名無しさん:04/05/18 21:58 ID:???
エヴァヲタウゼェ
492花と名無しさん:04/05/18 22:24 ID:HbBMkFkL
>>485
信者ないしシンパは結構多いような気がする。<チェッカー
昔は、ここでも共感していた人がいたし・・・。
>>486
管理人ネタだけでよし。ヲチ板に立ててあげる?
493花と名無しさん:04/05/18 23:10 ID:???
とりあえず、スレ建造したんでこっちでチェッカーネタはお願いします。

一応、代表的なところのURLと概要は書いておきました。
足らなかったら、追加キボンヌ
【チェッカー】りなちゃ系の痛い感想サイト【ガンバ】
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/net/1084889170/
494花と名無しさん:04/05/19 00:39 ID:???
他の2誌のスレは
出たばかりの増刊の話題になってるのに…。
(今更だが何で年3回なんだろ。)
495花と名無しさん:04/05/19 02:53 ID:???
予算が無いから。
496花と名無しさん:04/05/19 03:00 ID:???
少女漫画は儲けの手段として頼りないから。
497花と名無しさん:04/05/19 05:46 ID:???
プリキュアプリキュア♪
498花と名無しさん:04/05/19 12:23 ID:???
今日発売の少年マガジンに「きょにゅう刑事」の宣伝が丸々1ページ使って載ってた(マジ)

そうまでして男性読者を引き込みたいのだろうか?
499花と名無しさん:04/05/19 12:51 ID:???
・・・呆然。
500花と名無しさん:04/05/19 13:14 ID:???
もえるごみ
ttp://www.moemoe.gr.jp/~nakayosi/comic/
・言わずと知れた新人チェッカー氏のサイト。
すべてはここから始まった。一見古い読者の共感を
呼ぶような文を書きつつも空気を読めない善意の押し売りで
ヲチ対象に。

BURNING RIBON SPIRITS
ttp://fruit.gaiax.com/home/iloveribon
少女漫画板にあった旧スレ当時から目をつけられていた
ガンバボーイ2号氏のサイト。戦闘的文章で一部男性読者を
熱狂させるも、リア消相手の番長気取りで株急落中。
>>1的には「聖・ドラゴンガール」楽しみ方を「発掘」した
功績だけは理解している・・・つもり。

Pure Engineering Laboratory
ttp://www12.ocn.ne.jp/~truepure/index.html
痛い感想系サイトではニューフェイスの部類に入る所。
上記古参と同レベルの長文にこれから期待できる可能性も
501コピペ:04/05/19 13:15 ID:???
個人的にネチネチした文章がむかつく
笑顔に会いたい(ぽんず氏)
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~himehana/index.htm

痛い発言が多い掲示板として(ガンバもときどきカキコ)
りぼんを斬る(えいこ氏のサイトのBBS)
ttp://www2.plala.or.jp/eiko/ribon/vote/kiru.html

りぼん男ヲタ系の感想サイトでは良質の部類?(icenerv氏)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/casioman/ribon/index.html

りぼん・なかよしのデータベースとして役立つ
Tail`s Room(Tail氏)
ttp://www.tails-room.com/

ちゃおのデータベースとして役立つ
White-room(そーもとあすか氏)
ttp://blow-away.net/white-room/index.html
502花と名無しさん:04/05/20 16:51 ID:???
>>498
つーか、最大の好機に一番安定した客層を取り込んで
一気に挽回を図るという点は、目の付け所はいいと思うよ。

だって、後もう一息で歴史的快挙を成し遂げられるんだよ。
この際、広い読者層を取り込むという意味じゃ正しいと
思いこもうよ。
503花と名無しさん:04/05/20 17:08 ID:???
これで「きょにゅう刑事」が好評であれば、ハットリさんの本誌レギュラー昇格や
アニメ化を前提に考えた連載もありなのかも。
もしくはマガジン系での連載とか。
504花と名無しさん:04/05/20 17:12 ID:???
爽やかで笑えるエロ=きょにゅう刑事
生臭くて不快なエロ=プリハニ
505花と名無しさん:04/05/20 17:24 ID:???
>503
アニメ化はさすがにないと思うけど(まさか深夜か?)
マガジン系と人材交換というのはもしかしたら考えてるかもしれない。

>504
言えてるかも。ちと残念だけど。
フクシマハルカの新連載にはとりあえず期待する。
506花と名無しさん:04/05/20 17:27 ID:???
マガジンは女流作家が多いからな(さとう、大島、瀬尾、上条など)。
ハットリユカコのマガジン移籍もありえるかも。
507花と名無しさん:04/05/20 17:49 ID:???
そっちの方に予想がいくか・・・

こっちはなかよし残留でなかよしの部数増をねらうのでは?
と思っているんだけど。

>>505
フクシマハルカが本誌戻ってくるんだ・・・。
期待。あの人も「さわやかなエロ」が売りだったよね。
508花と名無しさん:04/05/20 23:39 ID:???
フクシマハルカ好きなんだがターゲット層には受け悪そうに思える。
カラーとかもうちょっと丁寧に細かく描いてくれんかな。
ノリが少年漫画のようでテンポいい。
509花と名無しさん:04/05/21 00:03 ID:???
描線のせいか雑に見えてしまうんだよな…フクシマは。
510花と名無しさん:04/05/21 09:28 ID:???
今のなかよしレギュラーで一番画力のある人って誰だろう?
511花と名無しさん:04/05/21 10:17 ID:???
やっぱ安野とコゲでしょ。画力の方向性が違うけど。
512花と名無しさん:04/05/21 12:18 ID:???
フクシマといえば難民りぼん投稿者スレでプチ祭やってたよ。
露骨にぱくられてた。
513花と名無しさん:04/05/21 16:11 ID:???
12年ぶりくらいになかよし読んだんだけど…

あれは本物の秋元奈美??
あんなに絵ヘタだったっけ。話もキモいし。
Pなつ通りに戻してください。
514通行人:04/05/21 18:57 ID:???
確かに、秋元は変わったな。絵もストーリー性も。
漏れは昔の秋元が好きだった…
515マンセー名無しさん:04/05/21 20:38 ID:???
なんで女性の方は「漏れ」と言うのだろうか・・・
516花と名無しさん:04/05/21 21:59 ID:???
加藤鷹のコミックス出したのって秋元?
517花と名無しさん:04/05/21 22:07 ID:???
>516
そう。この前本屋で見てビックリした。
生き残るためにああいう作風&絵にしたのかな…。
Pなつは本当に面白かったし、絵も綺麗だった。ギャグも面白かったし。
でももう前には戻さないだろうなー。シュン
518花と名無しさん:04/05/21 22:35 ID:???
え?加藤鷹ってAV男優の?と思ってぐぐってみる。

・・・うわー。描かせるデザートもデザートだが、描く方も・・・。
519花と名無しさん:04/05/21 23:01 ID:???
なんで秋元奈美をわざわざ本誌連載に戻したんだろ?
増刊控え組には干されてる作家、何人もいるじゃん。
白沢まりもや原明日美あたりに連載させたほうが良かったと思う。
520花と名無しさん:04/05/21 23:51 ID:???
>>519
「うるきゅー」が成功(少なくとも長続き)したからだろ。
川村美香さんもそうだが、秋元さんに失敗作はない。
白沢さんや原さんは人気が出なかったから連載がすぐ
終わったんじゃないの?
521花と名無しさん:04/05/22 00:16 ID:???
じゃあなんのためのザ・ネクストだったのかと。
菊田が成功したからそれで終わりでいいのか?
522花と名無しさん:04/05/22 00:27 ID:???
ブクオフで『星の島のるるちゃん』を発見して
ちょっと読んだら凄いなつかしい気分になった。
あのころはなかよしの漫画ほとんど好きだったなぁ。
昔、ペンケースの全プレがあったんだけど
(確か、セラムンとるるちゃんとくるみとあともうい1個何か)
アレ結構可愛かったなぁ。今でも欲しいかも。
古い話ですが。
523花と名無しさん:04/05/22 02:12 ID:???
>>521
なかよしの「作家使い捨て体質」は今に始まったことでは無いと思う。
524花と名無しさん:04/05/22 04:03 ID:???
秋元さんも別冊付録には参加してたんだし、
やはり読み切りがそれなりに好評だったから帰って来れたのでは?
525花と名無しさん:04/05/23 13:46 ID:???
526花と名無しさん:04/05/23 22:17 ID:???
今の秋元さんはデザートやTLの方が実力を発揮できると思うけど、なんか雑誌に合わせて
目を大きく描いてバランスを崩している気がする。
527花と名無しさん:04/05/23 23:29 ID:???
最終的にレディコミ逝きそうだ。
昔の作風じゃダメだからこういう路線に走ったのか
本人がイカれたのか…歳取ってから性欲増す女もいるからな…
528花と名無しさん:04/05/24 00:05 ID:???
本人の性欲と漫画の内容は関係無いと思うが。
そんなにヤる事しか頭に無いなら漫画家辞めてる罠。
529花と名無しさん:04/05/24 00:51 ID:???
少女漫画板ではいた違いということで
新たに立てられたヲチ板のチェッカースレも落ちやがった。
これはやはり少女漫画板でしろ、ということだな。
530花と名無しさん:04/05/24 02:54 ID:???
チェッカーネタはどう見てもなかよし関連スレだからね
私もこの板でチェッカースレ立て直すのに賛成します
531花と名無しさん:04/05/24 02:58 ID:???
いい加減チェッカーネタうぜぇ
532花と名無しさん:04/05/24 03:03 ID:???
チェッカーやガンバのシンパは意外と多いからな(特に男)
533花と名無しさん:04/05/24 07:32 ID:???
でも関係ないじゃん、少女漫画とは。

立てるのなら、サロン板とか行った方がいいよ、せめて。
534花と名無しさん:04/05/24 12:19 ID:???
>>529
>新たに立てられたヲチ板のチェッカースレも落ちやがった。

きちんと保守できないヤシが悪い。
535花と名無しさん:04/05/24 15:39 ID:???
だからチェッカーのネタは少女漫画板でやるべきなんだよ。
ちなみに自分はチェッカーのシンパだから悪口いうつもりはない
536花と名無しさん:04/05/24 15:52 ID:???
な か よ し の 話 を し ろ よ
537花と名無しさん:04/05/24 20:20 ID:???
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!チェッカーはマザコンのお坊ちゃん風です!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
538花と名無しさん:04/05/24 21:23 ID:???
どうせ新しく立てた所で、また止められるだけだと思うが。

発売日までこんな調子か。
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 22:31 ID:???
いくみんが月刊ASUKAで連載始めるそうだが、フリーになったということなのだろうか。
540花と名無しさん:04/05/24 22:59 ID:???
な、なんだってー!?

ASUKAよっぽど人材不足なんだな…
541花と名無しさん:04/05/24 23:40 ID:???
>>528
性欲=リアルセクースってワケじゃないっしょ。
特にマンガ家とかは昇華の問題。秋元の性欲はどうでもいいがね。
>>540
ええええええ!!
542花と名無しさん:04/05/25 00:08 ID:???
ttp://www.kadokawa.co.jp/mag/asuka/
うわーマジか。
次スレからテンプレの征海スレは「本誌引退組」になるのか・・・。
543花と名無しさん:04/05/25 00:16 ID:???
こっちでの秋元の扱いはクッキースレでの水沢先生の扱いに似てるな。
544花と名無しさん:04/05/25 07:05 ID:???
ASUKAって掲載作品の内容はさておき
作家陣の画力がわりと高いと思うんだが
(絵柄の好みは別として)
幼年誌向けの絵柄のいくみん絵は
浮いてしまうような気が。
545花と名無しさん:04/05/25 09:47 ID:???
そうかな。いくみんの絵柄は、ここで言われるほど幼児向けではないと思うが。
アニメっぽくはあるけど、そういうカテゴリーの中では普通なのでは。
ASUKA系は角川グループで現在唯一の少女誌だから、アニメタイアップものも
よく載っているし。(角川グループで最初の漫画誌だったりもする。今や・・・)
546花と名無しさん:04/05/25 12:39 ID:???
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1084164587/205-

なかよしにイキヲイだってよ!プゲラ
ありえね━━━━━(°凵求j━━━━!
今のなかよしの誰の作品のどこに勢いがあるんだよ!?ヲイ
ヲタの妄想もここまでくるとキモ笑えるぜ!
とにかく世間に迷惑かけないように、なかよしヲタの妄想はなかよしスレだけで盛り上がっていてくれ。
気持悪いわ。オエッ(°д°#)
マジで ス レ 違 い ! 出張してくんなクズ
547花と名無しさん:04/05/25 14:47 ID:???
ちゃおメンって本当にいたんだ・・・確かにうざい
548花と名無しさん:04/05/25 15:02 ID:???
>>547
三社面談スレで論破されて無視されているからって、
死語(ちゃおメン)と対立を持ち込むなよ、
てめーの自作自演に付き合ってる暇はねえ
549花と名無しさん:04/05/25 15:12 ID:???
>>548
いちいちこっちでレスするお前も同罪

550花と名無しさん:04/05/25 15:37 ID:???
>>547
お前、男ヲタを異常に毛嫌いしていたよな。
なかよしやちゃおを読むのは幼稚なヲタ男しかいないとか言ってたな。
このスレ住人はそういうヲタ体質の幼稚な男も多いんだけど。
大人なりぼん読者だと自覚してるんなら、りぼんスレに篭ってろよ。
いちいち他誌の読者に干渉してくるな。
551547:04/05/25 15:41 ID:???
>>550
私は前から煽ってる人じゃないよ。中立的立場です
ちゃおスレ見ればわかるけどいちいち大したことじゃないのに
なかよしスレで報復しましたって書き込みしてそれに対して
乙!なんて言ってる人間がいるんだから…

りぼん女も悪いけどちゃお住人の男も問題と思うけど
552550:04/05/25 15:47 ID:???
>>551
そうですか。フライングしてしまってごめんなさい。
俺は、なかよしとちゃおを両方読んでいますが
(どちらかというとなかよしのほうが長く読んでるだけ愛着がある)
ちゃおスレには確かにスルーできない人がいるようですね。
ただ、>>546の文章は本当に男が書いた文章なのでしょうか?
(ああ、こういうときにこの板が強制ID制なら良かったのに)
とにかく、対立がこれ以上広がらないことを祈ります。
553花と名無しさん:04/05/25 23:44 ID:???
あくまで推測なんだけど、546をレスしたのは女なんじゃないかな?
男はレスを書くときに、普通は顔文字を多用しないよ。
ああいう凝った感じの煽り文章を書く男はあまりいない気がするな。
煽り厨の例の人物(三社面談スレ住人)の可能性が高い気がするけど。

疑ってみても結論は出ないのだから、スルーしましょう。
554花と名無しさん:04/05/25 23:51 ID:???
そんなことより7月号の心配をしろ。
555花と名無しさん:04/05/26 00:04 ID:???
いくみんが去り、水上も離れるかもしれないという
今のなかよしは連載陣入れ替えの過渡期なのかもね。
556花と名無しさん:04/05/26 00:11 ID:???
水上が離れる兆候があるの? あんだけ編集がプッシュしてるのに。
557花と名無しさん:04/05/26 00:16 ID:???
数年後には花森もなかよしを去ったりするのだろうか。
その頃には花森以上に叩かれてる作家がいたりするのだろうか。

そんななかよしに存在意義はあるのだろうか。
558花と名無しさん:04/05/26 00:21 ID:???
なかよしスレで叩かれて去った作家→CLAMP
初代スレのころかな。
559花と名無しさん:04/05/26 00:47 ID:???
CLAMPの行き先も角川だったような…

実際には講談社でもまだ仕事してるけどな。
560花と名無しさん:04/05/26 00:57 ID:???
逆。角川を捨てて、今講談社の看板作家をやっている…。
561花と名無しさん:04/05/26 01:22 ID:???
水上さんは本人のサイトで公言してるからね。征海さんももう事実上
卒業かもね。花森はもう少し使われるだろうけどどうなるか・・・
562花と名無しさん:04/05/26 01:30 ID:???
卒業→逃亡
563花と名無しさん:04/05/26 02:08 ID:???
むしろなかよしに飼い殺しにされなくて良かった>いくみん
564花と名無しさん:04/05/26 02:38 ID:???
アニメがらみの仕事をした作家はなかよしから離れることになる

というジンクスは残ってたわけだな。いくみんはちょっと変形だったけど。
565花と名無しさん:04/05/26 06:19 ID:???
>>564
猫部ねこ
566花と名無しさん:04/05/26 09:22 ID:???
>>546
それ以前の文脈を無視するな。
そのスレの引用した流れにしたって
「最近のちゃおは連載陣が固まりすぎで硬直気味」と言う文脈の
以前のレスを受けた物だ。自分の都合いいように引用するのは
印象操作そのものであり、歓迎できんぞ。

最も、あそこの連中もちゃおの失速に過剰反応しすぎな気もするが
567花と名無しさん:04/05/26 09:25 ID:???
なかよしはちょっと前までスレタイに反映されるほど悲惨な状態だったからねぇ・・・
今も部数的に復活したとは言いがたいし…今の調子でがんばってほしいところだ
568花と名無しさん:04/05/26 10:59 ID:???
>565
猫部さんはアニメじゃなくてゲームタイアップ。
569花と名無しさん:04/05/26 12:18 ID:???
>>564
あゆみゆいも時間の問題か。

>>568
「きんぎょ注意報!」はアニメになってたじゃん。
570花と名無しさん:04/05/26 12:37 ID:???
>>565
川村美香もね
ついでにあべゆりこも
571花と名無しさん:04/05/26 12:46 ID:???
「アニメ化」と「アニメタイアップ」は違うじゃん。
572花と名無しさん:04/05/26 13:49 ID:???
>564
なかよしで自分の作品がアニメ化もせず10年以上現役だった人っているか?
アニメ化した人は消えるじゃなくてCLAMPといくみん以外
2回以上アニメ化した作家がいないこととアニメ化したこと無い人は
読者の記憶にも残らないってだけだろ?
573花と名無しさん:04/05/26 14:11 ID:???
>>572
>なかよしで自分の作品がアニメ化もせず10年以上現役だった人っているか?

高瀬綾とか
574花と名無しさん:04/05/26 14:34 ID:???
アニメがらみの仕事をしようがしまいがなかよし作家の寿命は短い、でFA
575花と名無しさん:04/05/26 15:02 ID:???
>>574
あべゆりこは?
576花と名無しさん:04/05/26 15:06 ID:???
>>572
あさぎり夕、松本洋子、あゆみゆい、早稲田ちえ、有沢遼
577花と名無しさん:04/05/26 15:16 ID:???
安藤なつみも、もうすぐデビュー10周年だよ
578花と名無しさん:04/05/26 15:36 ID:???
なかよしの場合、タイアップが多いから実力がないうちに売れっ子扱いになって
そのヒット作が終わったら自分の実力に気が付くって感じだろうか?
今なら花森が人魚が終わった次の作品で真価が問われるといったところか
579花と名無しさん:04/05/26 15:56 ID:???
真価を問われもなにも、とっくに底が割れてると思うが・・・。
580花と名無しさん:04/05/26 16:00 ID:???
菊田は、オリジナル作品でヒット出したことは、評価できるな
581花と名無しさん:04/05/26 16:04 ID:???
>>576
八木ちあきはどうだったかな。
582花と名無しさん:04/05/26 20:28 ID:???
>>564
秋元奈美も「ミラクル☆ガールズ」やってたわけだが。
583花と名無しさん:04/05/26 20:57 ID:???
「なかよしでアニメが終わったら切れる」ジンクス、
もう当てにならないんじゃないか?もともと誰が言い出した?
秋元奈美:確かに一時離れるがしぶとく復活、長期連載連発。
猫部ねこ:上同
武内直子:なんとなく時々出てくる
立川恵:しっぽ終了後数年間レギュラーの座確保

アニメが終わったら本当に切れるのは、アニメのために外部から
引っ張ってきた作家(木村千歌、ことぶきつかさなど)ぐらい
じゃないの?
584花と名無しさん:04/05/26 20:57 ID:???
結局、るんるん等の姉妹誌が無くなって
本誌と年3回の増刊だけになった98年頃以降、作家が消えやすくなっただけでは…?

>>572
いくみんを「2回アニメ化」というなら、
たかなしさんも2回アニメ化…。
(あと上北さんも?)
585花と名無しさん:04/05/26 21:29 ID:???
>>583
武内は2度とフカーツしないような悪寒

>>584
たかなしと上北は当てはまらないと思う
あれは「原作をアニメ化」ではなく
「アニメ作品をコミカライズ」と言うべき
586花と名無しさん:04/05/26 21:38 ID:???
いくみんは1回アニメ化、1回コミカライズって事だよねえ。

そういえば少し前の、なかよしに載っていたいくみんコミックスの宣伝ページでは、
「『リカちゃん』の、アニメ版原作コミックです」と書かれていてモニョった。
587花と名無しさん:04/05/26 23:05 ID:???
あゆみゆいもナージャのコミカライズ(?)ということで
なかよしを離れちゃうのかな?
588花と名無しさん:04/05/26 23:35 ID:???
こうしてみると
なかよし生え抜きで
アニメ化経験2回以上ある作家って
一人もいないんだな。
589花と名無しさん:04/05/26 23:55 ID:???
>>588
いくみんのは、アニメ化1回、コミカライズ1回となるのかな?

りぼんだったら、吉住と種村が、アニメ化経験2回だな。
(吉住はOVAを含めると3回、種村の満月はアニメ化前提漫画かも)
ちゃおは、あらいが、アニメ化1回、コミカライズ2回だな。
590花と名無しさん:04/05/27 00:47 ID:???
>>586原作?
591花と名無しさん:04/05/27 01:06 ID:???
>>589
たかなしもいくみんと同じく
アニメ化1回、コミカライズ1回
だったはず。

なかよしでアニメ化2回というと
CLAMPがいるけど生え抜きじゃないしね。
592花と名無しさん:04/05/27 02:19 ID:???
アニメが原因でなかよしから追い出された代表
 片 岡 み ち る
593花と名無しさん:04/05/27 08:02 ID:???
アニメに絡まない作家は話題にもならない、でFA
594花と名無しさん:04/05/27 08:13 ID:???
いくみんのサイト見てきたけどファンタジーっぽいね。
なかよしにもまだ描くらしいからこっちは普通の恋愛物とかやってほしい
595花と名無しさん:04/05/27 08:32 ID:???
>>593
あさぎり夕
596花と名無しさん:04/05/27 09:49 ID:???
>>595
今の読者は誰も知らないでしょ、そんな人
597花と名無しさん:04/05/27 14:27 ID:???
今の(リアル消防)読者が、今の(アレな)あさぎりを知ってたら困るよ。
598花と名無しさん:04/05/27 20:49 ID:???
>>578
確かに花森さんはピッチ後の次回作が勝負だと思うが、次回作のプレッシャーは相当なものだろう。
599花と名無しさん:04/05/28 00:07 ID:???
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1084457100/

677 名前:636 投稿日:04/05/27 23:19 ID:r8tS0EFY
>>635
多数の女子に質問してきたので、報告致します。

まず、基本的にはアニメはあまり見ない。
しかし、絶対に見ると決めているものは必ず見るらしいです。
人気のあったものは、

・ONE PIECE
・NARUTO
・鋼の錬金術師
・南国少年PAPUWA君

の4つが人気が高かったです。
特に「鋼の錬金術師」は大半の女子が見てるらしいです。
逆に「プリキュア」や「ピチピチピッチ」などの少女漫画は見ないそうです。
「テニスの王子様」みたいな腐女子向け(?)のアニメは人気少なかったです。
つまり、今の女子中学生には、少女漫画よりも少年漫画の方が人気らしいです。
(マジメ一直線な女子がキン肉マン知ってたのには、正直驚いたw)

こんな感じでいいでつか?他に聞きたい事があったら、どうぞ。
600花と名無しさん:04/05/28 00:49 ID:???
中学生でプリキュアとか見てる方が異常だってーの。
601花と名無しさん:04/05/28 01:28 ID:???
まあ本当は見てても見てるとは言えんだろうな。
602花と名無しさん:04/05/28 01:33 ID:???
デスノートみたいな漫画は
なかよしには望めないのだろうか?
603花と名無しさん:04/05/28 04:27 ID:???
>>602
いなだ詩穂のゴースト・ハントは…?

まあ、あれはなかよし読者と対象年齢がズレてたから
描き下ろし単行本に切り替えたみたいだけど。
604花と名無しさん:04/05/28 08:18 ID:???
中学生でなかよし(やりぼんやちゃお)読んでるなんて恥ずかしくて人には言えないのでは?
605花と名無しさん:04/05/28 10:43 ID:???
取りあえずは、>>599

「一般女子の少女漫画離れは相当なレベルまできている」

っていうことだけはわかった。
かといって、「少女漫画に読者を呼び戻す工夫」をしている雑誌があるか?と言われると
なかよし以外に思いつくところがないんだよね。最近。
606花と名無しさん:04/05/28 12:26 ID:???
ハガレンは十分に腐女子向けアニメだと思うんだが。
テニプリがダメでハガレンがOKという線引きがよく分からん。
607花と名無しさん:04/05/28 15:26 ID:???
>605
デザートはがんばってると思う。
個人的な趣味にはまったく合わないし、漫画全体のレベル向上という
意味からもどうかと思うような方向だが、がんばってるのはたしか。
青年誌でいうと復刊アクションの方向性に近いかな。
チーズも同じようなものだが、方向性がもはや少女漫画ではない。
608花と名無しさん:04/05/28 17:16 ID:???
>>607
すまんな。では605の言葉に

「少女漫画としての方向性を逸脱しない限りで」と前置きを加えていきます。
609花と名無しさん:04/05/28 19:22 ID:???
>>599
というかむしろ普通の女子中学生はアニメなんて見ない。
610花と名無しさん:04/05/28 23:34 ID:???
それ以前になかよしも読まない。
611花と名無しさん:04/05/29 19:31 ID:???
アニメも見ない、なかよしも読まないなら単にはじめから興味がないだけじゃないの?
612花と名無しさん:04/05/29 20:08 ID:???
じゃあ、なかよしを見てるのは大きいキモ男だけだな
そしてそいつらが読みながら「こういうのは女児向けじゃない」と
いきまくのです
613花と名無しさん:04/05/29 20:36 ID:???
というか読者像を悪い方に悪い方に持っていくような話は、
何が面白いのかさっぱりわからん。
と言うか不毛なのでやめること推奨。
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615花と名無しさん:04/05/29 21:00 ID:???
上部にあるほとんどのスレにコピペされているね・・・
これはコピペ荒らしだな。
616花と名無しさん:04/05/29 23:53 ID:???
まぁ612は煽りの一種だろうが、一方で対象年齢層の女の子に見向きもされなくなった雑誌にした編集にも責任はあるわな。

617花と名無しさん:04/05/30 01:40 ID:???
女子中学生は既になかよしの対象年齢層ではない罠。
618花と名無しさん:04/05/30 02:07 ID:???
>>617
厨房までは対象年零層。
619花と名無しさん:04/05/30 08:30 ID:AfiZq6Ij
りなちゃは13歳以下対象だから、中2くらいまでなら読んでる人いるでしょ。
大半が小学生だろうけど。
620花と名無しさん:04/05/30 15:49 ID:???
なかよしは少年誌でいえばコロコロみたいな幼年誌だろ?
マニア以外は、普通の小学生高学年以降は読まない
読むのは大学生男
621花と名無しさん:04/05/30 16:01 ID:???
622花と名無しさん:04/05/30 16:53 ID:???
           _,, -''  ̄ ̄ ̄ `''ー 、
        , -'"              ヽ、
       /                  \
      /                     ヽ
    /        ,  }             ヽ
    /    /   ,イ ,イi ヽ、             i
   / i  / / / // /,ハヽヾ、            l      
   /イl  i/,イ ,イ /// ノ  ゙、ヽ ヾ、          l
   ll {ト. ll/ {〃/ノ_,,.--‐‐弋ヽ、ヽ ミヽ_       |      あなた本気で
   l| ゙、ヽ{ハー、/ ,ィェ=ァ=彡 \、ヾミ /,-ヽ     l |      言ってらっしゃるの?
   l| ヾ 、 ゙t;.}    ゞン-'     \ }ハ { } ヾ    l |
    l|  ` ゙ l/               ノ  ンノ、 ヽヽ i l |
   ll   ノ             ( ィ' l ハ ヽヽ l |
    ll   `ヽ             ノ/i l i  ゙、ヽl l
     li   | ヽー‐         /,イi  l ヽ ヽ ヽヽ
     l   | .ハ          ll { l  l  ヽ ヽヾ ヽ
     i  |  i`ー----ィ'"     l | i  l i  ゙、 ゙、 ヾ \
     ヽ | i i i ヽヽ l      l ゙、i i l i  ヽ  ヽ \ \
      ヽ| i ト、ヽ ヽヽl     ` ゙、i |、i   ヽ  \ `ー、゙ ー 、
       | ゙、 ゙、ヽヽ ヽヽ|        ヽ| 、i    ヽ  \ヽ ゙ -、 ヽ
        | i ヽヽ\_,,ノ^}       /|\i    ヽ   \\  ヽ ゙、
       |_ト,.-‐''"  /      /  l  ヽヽ   ヽ   ヽ ヽ ヽ i
     ,ィ'イ /     /      /   ヽ、  \ヽ   \   ヽ ゙、 i l
    /l / /     /`  ´ ̄/      `ー--ヽ、_ヾ  ヽ  ヽ
623花と名無しさん:04/05/30 20:22 ID:???
いずれにせよ、今時の「普通の女子中学生」は、なかよしなんて読まない。
読んでるのは余程漫画好きな一部の連中だけ。
あとはそれ以下のお子ちゃまと、いい年したマニア層が読んでる。
624花と名無しさん:04/05/30 20:42 ID:???
>>623
確かに普通の女子中学生は読まないよ。読むとしても精々単行本で
済ましていると思うし。何より全部の作品が好きとか、毎月買う程好き
なんて思っているわけがないよ。
625花と名無しさん:04/05/30 21:11 ID:???
今の女子中学生は、単行本は買っても少女漫画雑誌はまったく読まないのが大半だろうな。
それでも、女子中学生にもっとも読まれてる少女漫画誌は少コミあたりかな?
626花と名無しさん:04/05/30 22:55 ID:???
男の子が適当な事を書かないようにお願いします。
ていうか普通に読んでる子結構いるよ。
627花と名無しさん:04/05/30 22:56 ID:???
>>624
>何より全部の作品が好きとか、毎月買う程好き
>なんて思っているわけがないよ。

そんな当然の事を力説されても。
628花と名無しさん:04/05/30 23:00 ID:???
普通に読んでるよ
毎月買ってる
629花と名無しさん:04/05/30 23:50 ID:???
普通に読んでるのがいても、それはオタ女。
幼年向けの少女漫画を読んでること自体
普通の一般正常感覚から言ったらかなり恥かしいことだ。
同じ幼年向け少女漫画誌を読むとしても
マトモな脳を持っているならりぼんかちゃおだろう。
なかよしを読んでいるのは、幼女以外では
特殊なマニア女と成年キモヲタ男。
常識です。
630花と名無しさん:04/05/30 23:53 ID:???
629はいつの時代の人間なんだか┐(゚〜゚)┌
631花と名無しさん:04/05/30 23:58 ID:???
>>629
>特殊なマニア女と成年キモヲタ男

このような層にはプリハニみたいなのは受けないような気がするが
632花と名無しさん:04/05/31 00:01 ID:???
>常識です。

アイタタタ
633花と名無しさん:04/05/31 00:04 ID:???
629からデムパデムパ
634花と名無しさん:04/05/31 00:13 ID:???
       ,. -''",.==`ヽ、
      ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ         
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
      ,.'" l:::   ,'   ヾヽ\:::        ,.=='"">
     /   l:::  ,'     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-="  `ヽ
     /   j::   ,'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        〉
     >   .j:::  ,'                      / j
    \____ノ:::. ,'                     _\
   _,.-''"ヽ/::::::: ,'                    ,.-'"├'
  j:::::;::::::::::::::::::/---、        _,,,.-、     li:::::::::i'
  ヽへ___ノ   く____((   >、`ー--‐'''"ll:: `、
                   `ー-<;;;:::::゛ー--、  ll  i
                      `゙、;:::   `ヽjl  j
                        `゙ー、______人___ノ
635花と名無しさん:04/05/31 00:19 ID:???
629も一般人の割には随分詳しいですね(w
636花と名無しさん:04/05/31 00:45 ID:???
>>635
マーケティング業界の人間か教師だと思われ。
彼らのような職種ならたとえ一般人であろうと詳しいかと
637花と名無しさん:04/05/31 00:53 ID:???
636ってフォローしてるの??
638花と名無しさん:04/05/31 01:12 ID:???
まぁ、629のフォローだよ。一応ね、
639花と名無しさん:04/05/31 05:31 ID:???
そのマーケティング業界か教師の「一般人」が2ちゃんでも
オタ板系のさらにちょっと過疎気味の少女漫画板のさらに
なかよしスレまでわざわざ出向いてきて煽ってるわけですね。
その「一般人」が・・・
640花と名無しさん:04/05/31 10:10 ID:???
ま、629も大した人物でないことは確かだ
641花と名無しさん:04/05/31 10:17 ID:???
               , -─ - 、
           , - '       _ヽ- 、
         /          _ ,,ハ、\ ヽ、
        , '       _/ 〃  \、ヽ 、
         /  _    /_ /'    ,-- 、l l
       l -=‘ー`r っ'/-─`     ̄`ヾ| ll
       lミヽ| l l | し'  _..ニ、     ,ニ-、 |リ
       lミヽヽ l |/  __/ス._)i゙    ト-ヘ'y′
        l\\ヽ{  ‐ハ_。rj    ヽ_゚ノ {)
      l   l /⌒ヾ   ,--     ゝ ̄` }             へぇー
      ,′ |ハ (` ヾ            /   へぇー
     ,′  | l ゝ--' 、        0  /           へぇー
     ,′  | l  | l ヽ、       /     へぇー        へぇー
    ,′  ||  | l  | ` −  |  }           メ / )`) )
    ,′    l l  | lyヘ     h. l  l          メ ////ノ
   ,′   , --┴‐:┤ l|  `丶、 ハ、.|  |        メ /ノ )´`´/彡
   ,′  /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_ .!       、/   ノゝ /,;'"´``';,.
   l   /::::::::::::ヽ::::::ハ|    Y⌒!  人     /| 、_,,ィ '__/,,|ニニニニ|
642花と名無しさん:04/05/31 12:08 ID:???
あんないかにも煽りくさいものに
こんなにレスがついているということは
それだけ琴線に触れる何かが>>629には
あったということか。恐ろしい。
643花と名無しさん:04/05/31 12:10 ID:vcCg8YsI
    '゚゙今riZザx,,,゙゙゙≒。,_   ゙゚''!le,、  ~'ヽ,、.゙゙'li,,..゙'=  .゙ll,  .゙l,. `、
  ゙T"゙゙¨"┻-`'''=rミ,ヘ-,,,゙~≒,,,,、  ゙゚≒,,、 ゙゚=i,, .゙゙h,、  ゙゙y  ゙L .'、
   .゚ヘi、  -, `'ヶ,_゙~'≒゙'≒,,、~''≒,,  .゙゚''h,,, ,,lラii,,.゙'%,,  .゙l,、 '゙i、.".
    .|゙'li、 `'=、 .゙`=。、`゙'・i巛i,,、 ゙゙'≒、 .゙,llll ゙% .゙%,、 .゙!,、 .l, ヽ
    .| .!、゙ヽ、 `゚'r,_  .゚\,_ .,“'う,,,=@  .,l゙` ゙゙,li,,,'ly .゚l .゙y 'l, .'i、
    .コ .'L `b,,  ‘ヘ,, .,,,_.゙゚ヘミ≒,,,,''リli,,、.,l` ,,ll゙` ゙゙'ll,'ll, '゙l,, ゙l, .゙i、 ゙l
     .l, l、  ゙l`'k,、 `'v,゙゚ヘ,,,.`゚'flll,゚''ヶ,゙Nl,..,,!°● `゙l,゙%、.'┓.゙l、 'ヒ .゙,‐
     ll, 'l、  ゙i、 `゙'-、 ~'-,,天ッv,,”'w,_ ゙゚''ll*ri,,_,,r'゙’'L゙i、 .`,゙l,  'y'《`
     :l《 ゙l,'サ'''lll#┿!!そ-、 ゛ .゚'=rllll,,ri,,,,_   ::'゙’   'ト廴 .゙l │ ゙, }
     '゙l》、ヽ  .l ゚'i、    `'‐.,,,,Aell,,llk `”¬、     |..'ヒ ゙l ト  'l,.,!
      ゙゚'i,, ヽ..l  ゙< ._,,,,vr・',,У''''h,゙~゙''←、       .ヒ 'レ ゙l .ll 'L'l,.レ
        ~'r,,ll,,.,,,,,,,,,{ll,,  .,,ll《,, ●,.,ト   ゙l    __  ″ ゙l. ゙L゙!, ゙l,.li,l
          ゙゙llll=@.リ゙≒,,、 ゙゚'',z'″   ‘゙'''',r''"` `~''*i,_ '!,,.゙i、'l, 'l,.l,i´
         ,"''ll ゙\, ]:l,l,,ll,゚'ヘ,,"       .,i´      ゙゚┐'ヒ'l、ト l〆
           ,「 `゙`  .゙lll,, ゙l《'll'''ll゙゚'=,,_     ,″        | .゙lわx,,[
        ,,i´     .|ll゙l, l,l,.] ll .l, .√,゙゙゙゙,"~l゜         |  `il、 ‘'k
       .,,i´      ゙゙]l,.】ll.レli、l, .l, .l, .l,, .|         |   `   ゙l,
      .,l゙        ll’'l.'!,.l, 《 'l, .l .廴 .れ         |      .,Fー
      .,F           l` 'l 《.|. 'l、l, l、l,  巛         |     _r″
644花と名無しさん:04/05/31 17:02 ID:???
642はかわいそうな人
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646花と名無しさん:04/05/31 19:54 ID:???
あぼーんって何?<645
647花と名無しさん:04/05/31 19:55 ID:???
>>643みたいなコピペが残ってて
>>645があぼーん…
648花と名無しさん:04/05/31 20:09 ID:???
あぼーんの意味も分からない素人は
初心者板からやり直せよ。
649花と名無しさん:04/05/31 21:36 ID:???
7月号テンプレ

・チェリージュース
・ぴちぴちピッチ
・ハッピーアイスクリーム!
・まもって!ロリポップ
・かみちゃまかりん
・プリ☆ハニ
・ゴックン!ぷーちょ
・ビキニ!
・シュガシュガルーン
・娘物語
・どーなつプリン

別冊
・未来は僕等の手の中
・シューティング☆スター
・恋が、始まる。

650花と名無しさん:04/05/31 21:36 ID:???
8月号予告
新連載は無し

8・9月号連続読みきり
アタック! 日本女子バレー栗原恵物語  まんが 神崎裕
別冊ふろくポケットなかよし
ホラー特集
・いじめられて   犬木加奈子
・かえりみち   藤森幹
・鏡よ鏡      かなしろにゃんこ


9月号予告「なかよし50周年特別記念企画」スタート
「名探偵夢水清志郎事件ノート」 
原作 はやみねかおる  まんが えぬえけい 
651花と名無しさん:04/05/31 21:53 ID:???
>>649-650
ネタバレ乙

なんかいいかんじですね

特に↓を楽しみにしてるよ
>9月号予告「なかよし50周年特別記念企画」スタート
>「名探偵夢水清志郎事件ノート」 
>原作 はやみねかおる  まんが えぬえけい 
652花と名無しさん:04/05/31 22:05 ID:???
えぬえけい復活はチェッカーが喜びそうだな
653花と名無しさん:04/05/31 23:09 ID:???
神崎さん・・・。すっかり便利屋に。
かなしろさんのオリジナルは嬉しいが。ホラー特集も久しぶりだね。
654花と名無しさん:04/06/01 00:26 ID:???
掲載誌が月刊誌なのに
かみちゃまの単行本が出るサイクルが
他の作品に比べてムチャクチャ早い…
655花と名無しさん:04/06/01 02:12 ID:???
>>654
それだけ編集部が力入れてる証拠かも知れない。
CCさくらの時も単行本は異常に早かった。

ただ、その割には読者人気はイマイチなような。
656花と名無しさん:04/06/01 02:26 ID:???
ネットではかみちゃま好きな厨房が割といる気がするんだが……
アンケート出さない層に人気ということか?
657花と名無しさん:04/06/01 02:46 ID:???
>>654
増刊でも結構なページ描いてるし
658花と名無しさん:04/06/01 03:02 ID:???
            / / }
           _/ノ.. /、
           /  r;ァ  }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / <  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はこのコピペを10分以内に
3つのスレへ貼り付けてください。
659花と名無しさん:04/06/01 14:52 ID:???
チェッカーじゃないけどえぬえさん復活は素直に嬉しい。
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 20:41 ID:???
犬木加奈子はこのスレ的にどうなんだろう。
ホラー界では大御所だし、作品の質は保証できるだろうけど。

えぬえさんの復活に期待。
661花と名無しさん:04/06/01 20:49 ID:???
>660
別冊のホラー漫画の原作は全て犬木さんです。 あなたが犬木さんの作品の質を保証してるなら
はずれはないでしょう。
662花と名無しさん:04/06/01 21:14 ID:???
かなしろさんオリジナルじゃないのか_| ̄|○
犬木さん凄い作家だというのはわかってるけどね。
つーか今から、読みたいような読みたくないような(w
663花と名無しさん:04/06/02 00:28 ID:???
犬木さん、正直絵も話も生理的に受け付けない…。
(まあホラー作家だから、それぐらいでちょうどいいんだろうけど…。)
664花と名無しさん:04/06/02 12:21 ID:???
えぬえさん、連載本誌復帰だと思ったのに………。
665花と名無しさん:04/06/02 14:45 ID:???
別冊のマンスクからデビューした人、原稿全とっかえ?
マンスクに載ってたカットないし絵柄が全然違う。前のが良かった。
666花と名無しさん:04/06/03 16:19 ID:???
山田デイジーさんって、ファンロードでよく描いてた人?
667花と名無しさん:04/06/04 01:08 ID:???
この時期にあえて新スレを立てる無謀。
ていうかいままでなんでこの人のスレがなかったのか。

【エロエロ】フクシマハルカ【純愛】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1086278858/l50
668花と名無しさん:04/06/04 01:42 ID:???
>>667
前落ちたことあるよ、フクシマスレは。
まだ2ちゃんでは固定ファンが少ないからスレを維持するのは大変だよ


669花と名無しさん:04/06/04 06:01 ID:???
フクシマの新連載わりと面白かった。
ごちゃごちゃしてて見辛かった画面もすっきりしてていい。
ぷーちょ、林間学校、臨海学校には崖から落下ネタはデフォなんだろうか。
女の子の水着姿が妙にエロっちい、つか生々しい、
つか中1でそんなに発育よくねーだろ、いやまー漫画だしなー・・・てな感じ。
670花と名無しさん:04/06/04 12:12 ID:???
セラムンもかなり発育良かったけどね。
ぷーちょに違和感があるのは描き方が男向けっつかアレっぽいからじゃない?
671花と名無しさん:04/06/04 15:09 ID:???
アテネに合わせて女子バレーものって珍しくセンスのいいタイアップだと思うけど、
どこの企画なんだろう。なかよし側からか、バレー協会側からなのか。
予選全勝で盛り上がってからの企画だったら間に合ってないだろうから、
企画は先に立ててあって予選突破したら掲載という段取りだったのかな?

予選突破しなかったら神崎さんは2ヶ月休みってことはないよね。
ならば娘。の原作者まで含めてスケジュール調整が必要だったろうし、
けっこう大変だったのでは。
672花と名無しさん:04/06/04 15:25 ID:???
>671
講談社側からだよ、芸能人とかスポーツ選手ものの漫画は少年誌のマガジンのお家芸
今の編集長もマガジン上がりだからその辺のノウハウはあるはず
673花と名無しさん:04/06/04 16:54 ID:???
ぷーちょはピッチのへタレ作画へのあてつけたとオモタ
セパレートじゃなくてわざわざビキニなあたりが
674花と名無しさん:04/06/04 19:12 ID:???
あんな水着から割れ目がはっきり分かる厨房はいやだぞ・・・>ぷーちょ
675花と名無しさん:04/06/04 20:33 ID:8ZWNU1Er
遠山さんの絵って、もっと華があると思ってたが表紙だと結構地味ってか、しょぼいよね。
先月の菊田さんの表紙の絵は華やかで良かったのに。漫画は好きじゃないけど。
ともあれ、ぴっち連投体制も終わりかけてきたみたいね。
676花と名無しさん:04/06/04 23:56 ID:???
【育児板】
佐世保・小6女児同級生殺人事件 Part2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1086247723/

603 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/06/04 23:34 ID:353YSl7e
なんかもう少女漫画、少女雑誌のエロ化やらなんやらで泣きたくなってきた。
少女漫画の最大の見せ場がキスシーンで、ドリフでバケツ当たってアハハとか
そういうのはもう無理なのか?聖心だとか寄宿舎にでも入れないと無理なのか?
それともカトリック系の私学ならわりとオボコイ子いるのか????
677花と名無しさん:04/06/05 01:53 ID:???
【育児板】
622 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/06/05 00:41 ID:O45bTxVO
>619
最近のなかよしってこんなになってるの!!!
自分が子供の頃キャンデイ キャンデイが好きで読んでたけど、過激な表現
はなかったんだけど。

623 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/06/05 00:44 ID:tctN3jSj
私が読んでた頃は、指輪物語みたいな話とかの
純愛モノが多かったようなきがする。
過激表現なんてキス(しかもくちばしとくちばしでチュみたいなやつ)くらいしかなかったよ。

624 名前:名無しの心子知らず 投稿日:04/06/05 00:47 ID:I8VbFYC7
「ちゃお」の過激な内容とか、こーして2ちゃんやってるよ〜な
私たちは承知して、それぞれで判断して買い与えてたり、禁止してたりで
ウチの場合は絶対禁止、友達からも借りちゃダメ、って言ってるんだけど(3年生)
「○○ちゃんちは買って貰ってるんだよ〜」っての聞くと
「おかーちゃん、子供が買う漫画の中身なんかチェックしてないんだろなぁ」
って思うんだよね・・。
それとなく「すごいらしいですよ」って教えた方が良いんだろうか。
678花と名無しさん:04/06/05 02:27 ID:???
しかし、新人まんが賞で5人もデビューって多すぎないだろうか。
チェッカーが既に書いているけど、せっかくデビューしても増刊に数作掲載されて
いつのまにかいなくなってるって人が半分くらい出そうな気がする。

遠山えま、ゆみみ、明日賀じゅん、桃雪琴梨あたりはしばらく大丈夫かと思うけど、
あとは誰が残って誰が消えるのか。
679花と名無しさん:04/06/05 04:03 ID:???
明日賀さん、両手の小指を骨折って
ダイエーの杉内かよ。
680花と名無しさん:04/06/05 13:21 ID:???
しかし、ぴっちって不思議だな。
アニメ板ではそれなりに賑わっているのに、原作板やここでは話題にもされない。
大きなお友達に明らかに媚びてるのに、…ドジーンシ超少ないしプライスもかなり控えめ。
なんでだろ〜ぉ♪
681花と名無しさん:04/06/05 20:31 ID:???
原作がつまらないからに決まってるだろ
682花と名無しさん:04/06/05 20:58 ID:???
同人はつくる奴の興味の対象外なのと需要が少ないからだろう。
さくらとかとは事情が異なるんじゃないかな。

それと「本来のなかよし読者」は2ちゃんのアニメ板に書き込むわけなかろう。
683花と名無しさん:04/06/05 22:37 ID:???
>>680
媚びてるからと言って、それに簡単に引っ掛かるほど
大きなお友達は甘くない。
乳や尻がデカけりゃ良いってもんじゃない。
684花と名無しさん:04/06/05 23:29 ID:rdW9d1NZ
>>681
×原作
○なかよしに載ってるコミカライズ
でしょ。
685花と名無しさん:04/06/06 00:16 ID:???
>>684
ぴっちの場合はコミカライズとは言わない。
アニメ放送するだいぶ前から連載は始まってたし。

この辺、微妙に区別ついてないヤシって多いんじゃねぇの。
686花と名無しさん:04/06/06 00:30 ID:???
企画はウィーブ、講談社でアニメ化前提で行っていたわけだし。
連載は半年先行だけどアニメの製作準備も当然連載と同時スタートかちょっと早いくらいだろう。

連載はアニメの前宣伝も兼ねてるし広い意味でも実質的にもコミカライズだろうな。
687686:04/06/06 00:34 ID:???
ピッチのアニメ企画自体はミュウミュウのテレビ放送開始ごろかもっと以前からあったんだろうな。
688花と名無しさん:04/06/06 03:05 ID:???
ピッチのアニメ、シリアスが多くなって何かつまんない。
漫画は…ストーリー以前にあいかわらず読みにくい。

プリハニ、今月の出だしもチェッカー先生の評が楽しみだ。

ロリポップ、魔法ヒロインもの(?)に不可欠のマスコットペットがとうとう。
まだまだ続きそうですね。

かみちゃま、先輩のバレシーン、かりんとの戦闘で倒されて
先輩が今まで戦ってきた敵というとこがバレるようなパターンに
なるかと思ったら、これまた普通にあっさりと。
和音が姫香の話をしたあとのコマが、これまで数多いかりん崩れ顔シーンの中でも
特に印象に残ってます。

どーなつ、「クライマックス」って、最終回近いんですか?


ところで、なかよしって本体の漫画のページよりも一番うしろのなかよしチャンネルや
フロクのページなどの部分が、一番インクのノリが良くなるイイ紙を使ってるような
689花と名無しさん:04/06/06 03:15 ID:???
>>683
>乳や尻がデカけりゃ良いってもんじゃない。
大きなお友達というものは
普通は幼児に萌えるものですが何か?


ぷ〜ちょ、トビラがどこかのギャルゲーみたい。ハァハァ
最後に出たアイテムらしきものはアニメ化への布石ですか?

シュガシュガ、バニラの話が出たあとの女子反応が実に…略

なかよしまんがスクール、「プロの絵を研究したり(略)マネて描いたりしましょう」という本文の横で
ありがちな雰囲気の女の子が「オリジナリティを大切にしなくちゃ」というセリフを言ってるのが
素晴らしくていい感じです。
690花と名無しさん:04/06/06 07:50 ID:???
>>688
どーなつは目次前の次号予告に、(次回)最終回と書いてありますよ…。
(あとぷ〜ちょの柱の次号予告にも。)

個人的に一番好きな漫画なのでとても残念…。
(なかよし買うのも来月で終わり…。)
691花と名無しさん:04/06/06 19:36 ID:???
>>688
シリアスが多くなっても、決して作品の質そのものまで向上したわけではないから
ギャグが無くなってしまったのと相俟って、つまらなく「感じる」だけ。


アニメ板より抜粋。
692花と名無しさん:04/06/06 20:24 ID:???
各ページの欄外下が投稿欄からトリビアになって、個人的には楽しめたけど、
ハガキ送ってる子供らにはどうなのかね。
693花と名無しさん:04/06/06 21:56 ID:???
アニメのピッチキャラ、
前は妙な存在感があったかれんもリナも
印象に残らない普通の無難なキャラになっちゃったね
694花と名無しさん:04/06/07 01:18 ID:???
専ブラ推奨スレよりコピペ。
したらばに避難所作ってくれたって。
もし大規模な鯖落ちがあったりしたらこちらに。
発売日と鯖落ちがぶつかったりしたら寂しいしね…

少女漫画板 (少女漫画板の避難所として利用してください)
http://jbbs.shitaraba.com/comic/1374/
少女漫画板 携帯版
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/i.cgi/comic/1374/
695花と名無しさん:04/06/07 01:21 ID:???
>>688
クライマックス=次号最終回or最終回寸前

なかよしでは伝統の表現です。
696花と名無しさん:04/06/07 02:06 ID:???
>>694
こんなのもあるな。ぴっちやコゲスレも数本あるが
なぜだか圧倒的にロリポップスレが多い

少女漫画@あめぞう
http://ame.x0.com/s-manga/

なかよし読んでる人ぉ〜!!!
http://ame.x0.com/s-manga/040418173722.html

まもロリ☆ナリキリ
http://ame.x0.com/s-manga/040423150353.html
まもロリなりきり
http://ame.x0.com/s-manga/040507133243.html
まもロリってどんな漫画なんですか?
http://ame.x0.com/s-manga/040509153632.html
まもロリHリレー
http://ame.x0.com/s-manga/040507133723.html
まもってロリポップ嫌いな人〜!
http://ame.x0.com/s-manga/040510184102.html
まもロリすきなヒトーーーー
http://ame.x0.com/s-manga/040509150539.html
まもロリのフォーちゃんの恋話つくろうよ
http://ame.x0.com/s-manga/040512070623.html

697花と名無しさん:04/06/07 08:10 ID:9EdO6NFl
>>696
鯖落ちの意味わかってないだろ。

直リン付けるのやめろって。
698花と名無しさん:04/06/07 09:22 ID:mwQxFTR5
ぴちぴちぴっちって人物の顔や横顔や手って小学生の落書きレベルなんだけど、
背景とか小物とかはすごく綺麗だよね。
もしかして作者が描いてるんじゃなく、アシさんが描いてるのかな?
それだと作者の立場全くないね・・。アシさんの方がうまいよ。

フクシマの漫画、この設定、昔、ジャンプで読んだことあるぞ・・・。

シュガルン、女の嫉妬が「あーアンノの漫画だ」と思わせた。
でもさ、エロに走らずああいう方針で貫いてるのはいいと思う。






699花と名無しさん:04/06/07 12:13 ID:???
ピッチの背景は桃雪が描いてるんじゃなかったっけ
700花と名無しさん:04/06/07 13:16 ID:???
>698
義理の姉弟でどうこうって漫画は、過去少なくとも3ケタの数があると思う。
4ケタ(1000本)あったとしても驚かない。
701花と名無しさん:04/06/07 16:37 ID:???
702花と名無しさん:04/06/08 00:51 ID:???
ぴっち、蘭花って何だよ
そうでなくてもロリポップにも
ギャラクシーエンジェルの蘭花みたいのがいるのに
703花と名無しさん:04/06/08 12:22 ID:???
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085990629/

(中略)

「萌え」は売れるってことで「萌え」を描こうとすればするほど、
逆に「萌え」は無くなっていくんじゃないですか。
今は「萌え」の意味が変わってしまったんですよ。
言葉だけが残っていて、意味は乗っ取られちゃった。
それはもう「萌え」じゃないです。
704花と名無しさん:04/06/08 13:31 ID:???
>>691
>シリアスが多くなっても、決して作品の質そのものまで向上したわけではないから
ギャグが無くなってしまったのと相俟って、つまらなく「感じる」だけ。


勘違いしている香具師がいるようだが、「方針転換」と「質的変化」は全然違う。
ま、もとより作品としての「質」が一定水準以上なら、多少の「方針転換」があっても
意外と受け入れやすいんだけどね。(例・ミルモシリーズ)

ぴっちは元来的な作品の「質」がアレだからねぇ…w
705花と名無しさん:04/06/08 18:00 ID:???
>勘違いしている香具師がいるようだが、「方針転換」と「質的変化」は全然違う。
>ま、もとより作品としての「質」が一定水準以上なら、多少の「方針転換」があっても
>意外と受け入れやすいんだけどね。(例・ミルモシリーズ)

現在のハム太郎風のギャグアニメになったミルモに関してか?
質の低下もはなはだしいが。人間の背景化、ギャグのパターン化、などなど。

最もハム太郎大好きな奴ならベタ誉めして上のような書き込みをするんだろうかな。視聴者もかぶってるのか
視聴率もそこそこあるし。その意味ではお子様路線は正しかったかもしれない。
ピッチはもともとああいう作品だし質に関してはしゃあないだろう。
706705:04/06/08 18:47 ID:???
とりあえずハムは5回くらい見た。人間を排除したらしい今のは知らん。
707花と名無しさん:04/06/08 20:14 ID:???
ミルモの質の低下?

小学館の宿命。
2ねんめと比べりゃマシだよ。
708花と名無しさん:04/06/08 20:59 ID:???
今のミルモは無理矢理延命措置を施してるだけの作品だからな
709花と名無しさん:04/06/08 22:37 ID:???
むりやり延命措置というのは新だ(ry やあ・ら・(ry のことでつか?

つーかなかよしの話をしる。
710花と名無しさん:04/06/08 22:50 ID:???
ミルモ如きで延命とか言ってたら、
花とゆめ系やりぼんの満月はどうなるよ?
711花と名無しさん:04/06/09 00:06 ID:???
同じ漫画が2年、3年と続けば新鮮味が無くなって当然。
最近はただでさえ作品の寿命が短い上に、終わった後にも余韻を残すような
作品も少ないから、無理矢理続けてるという側面もあるのだろうが。
中身はともかく、作品として途切れず続けていれば「この作品、ひょっとして人気あるのか?」と
勘違いするヤシも出てくるだろうし。特に子供はコロッと騙される。
712花と名無しさん:04/06/09 10:22 ID:???
長く続く→延命措置、マンネリ
早く終わる→打ち切り

ヲタはどうなりゃ満足するんだよ
713花と名無しさん:04/06/09 10:28 ID:???
>>712
上が必ずしも成立するとは限らんだろヲタ厨。
714花と名無しさん:04/06/09 12:25 ID:???
リア小6の娘はフツーにピッチはおもんない、と言ってます。
友達との間でも「ピッチキモイ」「ピッチキショイ」「はよ終われ」と盛り上がるそうです。
お気に入りはまもロリとか、かりんとからしい。シュガルンもよさげ。
ぷーちょは様子見っぽい。

>>669
>女の子の水着姿が妙にエロっちい、つか生々しい
禿同。描き方ががなー、あー。これはないだろという…
(なかよしだしな、いまさらだがな)

>>673 のあてつけワロタ
715花と名無しさん:04/06/09 12:58 ID:???
>>714
なるほど。描き手がなまじ女だからエロ目的とは
別方向のリアリティに突っ走っちゃうのかも<生々しい
716花と名無しさん:04/06/09 13:01 ID:???
>>669,714に同意。
あれを見たときはちょっと驚いた。これ、なかよしだよね?って思ったよ。

うちんとこのリア消1も消4も「ぴっち最近つまんなーい!」って言ってましたよ。
うちではなにげにぷーちょは可愛い!!と好評のようです。
私個人的にはかりんをかなぁ。まもロリも悪くはないと思う。
717花と名無しさん:04/06/09 13:20 ID:???
>>715
いや、逆にエロ臭さを感じたのよ。んで、なんかいやんな感じというか。
「げー、ぷーちょの人もぷーちょもこう描いちゃう路線なのかよー」とオモタ。
あの脳内透明あぼん推奨のような水着(の描き方)といい…ロリ系エロ誌カヨ

今月は別冊がよかったな。デビュー作以外の二作は、本誌に載ってもいいと思った。
718花と名無しさん:04/06/09 16:51 ID:d7kmjbkK
アニメのぴっちは無印中盤から後半の少し手前あたりまでが
かなり自由に好き勝手やってる感じで盛り上がってた。
各キャラの性格もすさまじかったし電波ギャグの部分も
今はすっかりなかったコトになってるユーリヒッポのシリアスも
いい感じだった。
今はキャラの性格もみんな同じに無難な感じだし
何より全体の雰囲気が上からの指示に合わせて
義務でやってるような感じ。
花森漫画(横手だけど)と無理に合わせないで、セラムンみたいに
アニメ版はアニメスタッフに基地外話を別方向で作らせてたほうが
よかったんじゃないか?

しかし、本当につまんなくなってくると
アンチすら減るんだよな。
見ないためにアンチすらレスが減ってる仮面ライダー剣のようだ
719花と名無しさん:04/06/09 16:54 ID:???
ちなみに漫画のほうのぴっちは
なかよし誌上でしか見てないけど
あんまし面白いと感じたことがない。
たぶん、自分の読解力が低いために
何が描いてあるのかわからないのだろう
720花と名無しさん:04/06/09 17:01 ID:???
かりんもシュガーも外様じゃねーか。
721花と名無しさん:04/06/09 20:41 ID:???
フクシマの漫画読んだけど
エロとかの前に、どこかで見たようなシーンばかりで
たいして面白くなかった。
最後の男とキスするシーンで「これでおあいこな」って言っちゃってるとことか
少コミのパクリ。
風呂あがりのシーンなんて、お約束すぎてネタが古い。
722花と名無しさん:04/06/09 20:45 ID:???
「これでおあいこな」

「これでチャラな」
723花と名無しさん:04/06/09 20:48 ID:???
ビキニよんでるひといる?
724花と名無しさん:04/06/09 21:14 ID:???
水上さんと川村さんが前ほど名前が出てこなくなってきてるね、最近は
725花と名無しさん:04/06/09 21:37 ID:???
>>723一応目は通しているけど。
726花と名無しさん:04/06/09 22:28 ID:???
>>719
>ちなみに漫画のほうのぴっちは
>なかよし誌上でしか見てないけど

なかよし以外のどこで読めるのかと小一時間(ry
727花と名無しさん:04/06/09 22:36 ID:???
たぶん単行本でまとめて読んでないと言いたいのだろう。
728花と名無しさん:04/06/09 22:55 ID:???
>>720
>>714みたいな子供のニーズがあるから、わざわざ外から引っ張って来てるんだろ?
まあ、生え抜き勢だけじゃ不甲斐ないってのもあるんだろうが。
生え抜きか外注かなんて拘ってる場合ではないような気がするんだが。

少女漫画読みって変な所で潔癖症なヤシがいるよな。
729花と名無しさん:04/06/10 00:34 ID:???
フケツ!
730花と名無しさん:04/06/10 01:31 ID:???
ケツフケ!
731花と名無しさん:04/06/10 03:30 ID:???
>721
なかよしの漫画でお約束やったからって責められてもな。
732花と名無しさん:04/06/10 14:17 ID:???
ぷーちょ、水着より男のティクビが気になってシカタナイ
733花と名無しさん:04/06/11 18:55 ID:???
私も気になった。目障りなんだけどあの描き方。ビ-チクなんて描かなくてもいいのに。
フクシマさんのはお約束だけど結構面白いと思った。
734花と名無しさん:04/06/12 12:38 ID:Nbelo+Gw
最近、三者面談スレでなかよし評判いいみたい
でもさ、あたいに言わせりゃまだまだじゃん
てなわけで
なかよし完全再建のためにひとこと
1.コゲどんぼと安野モヨコ、どっちを切るんだ!?
2.ぴちぴちピッチの枠とプリキュアの枠、どっちのアニメ枠を手放すんだ!?
3.秋元奈美をデザートに戻せゴルァ!!
735花と名無しさん:04/06/12 12:58 ID:???
1 別に無理に切ることもない

2 別に無理に手放す事も無い

3 いつまでたっても見苦しければ

と思う
736734:04/06/12 13:37 ID:Nbelo+Gw
>>735
ご意見、ありがとうございました
でもねえ
1.ふたりとも、入江時代末期の負債だからねえある意味。だからどっちかはあえて切った方がいいと思うよ
2.二つもアニメ枠持ったって、重荷になるだけだっつーねん、いまのなかよしでは
3.そんな悠長なこと言ってる場合じゃねーだろゴルァ!!
737花と名無しさん:04/06/12 13:59 ID:d0NXNwvb
モヨ子は今の編集になってから呼ばれたんでしょ。
738花と名無しさん:04/06/12 14:01 ID:???
1.りぼんのりりか、ちゃおのウテナみたいに
まったく浮いている訳ではないのでどっちも残せ。
NHKのあずきさくらだぁ!枠が手に入るのならテレ東なんか捨ててもいいが。
2.アニメは重要な宣伝手段。どっちも手放すな。
3.戻さなくてヨシ。
739734:04/06/12 14:14 ID:6wTpZtd+
>>737
へえー、そうなの?
>>738
1.それがなかよしのおそろしさ。それをなんとかしないと
2.それはそうかもしれないが・・・
  それが入江体制末期では仇となったのだ
  (東京ミュウミュウと、明日のナージャがそのいい例)
3.出戻りの居座りは若い人のためにはならない
ですから、スマソ、あなた頭冷やしたらどうでしょうか・・・  
740花と名無しさん:04/06/12 15:09 ID:???
734さんには外部作家も描きたがらずアニメやる金もない
少女マンガ雑誌を探すことをおすすめします
741花と名無しさん:04/06/12 17:47 ID:YiODZW0G
おまんこぺろりん
742花と名無しさん:04/06/12 17:59 ID:???
1若手が自力で追い出せ。
2プリキュアは手放すべし。ピッチ枠にはまもロリかぶ〜ちょを。
3若手が自力で追い出せ。
743花と名無しさん:04/06/12 18:48 ID:???
>742
同意
744花と名無しさん:04/06/12 19:25 ID:???
なかよしスレ住人はりぼんと違ってアニメ化に関して毛嫌いする人はそんなにいない。
露骨なタイアップとなるとどうかと思うが。
745734:04/06/12 19:29 ID:???
>>740
あんたも投げやりだねー
>>742
>>743さんじゃないけどそうだね
(でもピッチ枠を残すとしたらかりんかシュガを。「姥捨て」を兼ねてねw)
てなわけで、私が投げかけた話題はこれにて・・・
746花と名無しさん:04/06/12 21:05 ID:???
追い出すというか良いもの描くなら生え抜きとか外部とか問わないよ。
>728にはほぼ同意。
現時点では外部の能力が生え抜きより高いのは事実だし。
747花と名無しさん:04/06/13 02:31 ID:???
ゴーストハントはもうコミックスでないのかな・・・
748花と名無しさん:04/06/13 04:04 ID:???
生え抜きと外様の実力の差の話になると話題がそれるな。
749花と名無しさん:04/06/13 07:30 ID:lworUTSV
>748
現実は直視しづらいものだからねえ・・・
しゃあないしゃあない
750花と名無しさん:04/06/13 08:19 ID:???
外様といっても、たいして売れたことのない漫画家が食い詰めて流れてくる
(ちょっと事情が違うが、ひとみ休刊でなかの弥生が流れてきたような)
のと違って、どこの雑誌でも看板になれる安野、コゲ、CLAMPなんかの
実力が段違いなのはしょうがない。
しかし追い出すことはできなくても、彼女らに負けないように若手が努力して
力をつけていくことができればいいのではないか。
少なくとも菊田はそれをやってのけているわけで。
噛ませ犬になってくれればと思う(実力派に対して失礼な言いぐさだが)。
751花と名無しさん:04/06/13 10:49 ID:???
野球と一緒で強力な助っ人外人呼んでそれがチーム(なかよし全体)のプラスになるならいいと思う。
ただ今の巨人みたいに必要以上に助っ人呼んで生え抜きの若手のチャンスの芽を摘むようなことになったらヤバイけど
752花と名無しさん:04/06/13 12:18 ID:R4YXtXyB
>>751
あのー、必要以上に助っ人(ダレかは言わねーけどね、あえて)におんぶにだっこになるあまり
生え抜きをクビにしまくったアホ(前)変醜弔のせいで
ヤバイ状態だったんじゃないのかな、ここ3、4年のなかよしは
753花と名無しさん:04/06/13 13:48 ID:???
》752
チェッカーの言説真に受けるなよ。
754花と名無しさん:04/06/13 14:57 ID:???
5,6年前に「なんかガキっぽい気がする」と思って読むのやめたんだが。
当時、自分自身消防だったし、今思えば生意気なこと考えていたんだが。

ざっとスレ読むと、その頃あたりから暗黒期入ってたのか?
ロリ臭くなったり、アニメと連携?したり、大御所入れたり。中の人も大変だな。
755花と名無しさん:04/06/13 21:43 ID:???
>>754
今だって十分にガキッぽいと思うが。

一つ言っておくと「大人も子供も楽しめる」のと
「ガキッぽい」のとは全然意味が違う。
無論なかよしは後者。ま、なかよしに限った事ではないが。
少女漫画全体が低年齢化の傾向にある。
756花と名無しさん:04/06/13 21:46 ID:GkxLwcXK
グラフ見ると、部数が激減しはじめたのが97年頃。その時期にちゃおに抜かれた。
そっからずっと落ちこんで、ここ2、3年は底這いになってた感じだね。
セラムン全盛期に部数はピークだったけど、実際はその頃からおかしな方向に少しずつ行ってたんだろう。
757花と名無しさん:04/06/13 22:49 ID:???
7月のなかよしKCの予定表見たら、高瀬綾の短編集が入ってた…。
正直もうコミックスは出ないかもとか思ってたので
ちょっとうれしかった…。
(最近の作風は微妙だけど。)
758花と名無しさん:04/06/13 23:06 ID:???
ワン・ダー 本誌でもやって欲しいけどなぁ・・・
759花と名無しさん:04/06/14 08:25 ID:???
ガキっぽい=幼稚

ですな。まさに今のなかよしを表す言葉だ。

りぼんもなかよし・ちゃおの方針に釣られて
どんどん漫画が低レベル化・幼稚化していってると思う。

今のちゃおは事実上、幼年誌ぴょんぴょんの延長で、
昔からの読ませる漫画が多かったちゃおの方が消滅したように
感じる。(旧ちゃおの最後の名残が「水色時代」ではあるが・・・)

ここ5年のりなちゃ読者は、思春期になって幼稚さに呆れて、
少年誌に逃げたり、漫画を離れたりする小・中学生も少なくないだろう。

少女漫画離れを食いとめるにはエントリークラスにこそ
質の高い漫画が必要なのに・・・

話が脱線したのでsage
760花と名無しさん:04/06/14 11:53 ID:???
「脱線したのでsage」と書き込む前に、キャンセルボタンを押す勇気を持ってくれ。
761花と名無しさん:04/06/14 12:12 ID:???
そもそもsageとか断る事に何の意味もない。
自分は配慮してるとでも言いたいつもりがそうなってないし。
逆に無意味な事を書いたがために「sageれば何書いてもいいんか」とそうなる。
762花と名無しさん:04/06/14 12:12 ID:???
>759
こういうこと言う人って女に多いんだけど、それはあなたがもうなかよしの考える対象読者から抜けてるんだよ。
763花と名無しさん:04/06/14 12:31 ID:???
>>762
このスレに書き込んでるようなヤシは、全員対象読者外。
リア消がこんな所に目を通してるわけが無かろうが。
764花と名無しさん:04/06/14 12:45 ID:???
>763
そんなことはわかってる、だから762みたいな不毛な意見はどうかと思って
765花と名無しさん:04/06/14 13:37 ID:???
昨日プリキュア見たけど、あれがウケた背景にはやっぱり
なかよし美少女戦隊ものに対する、受け手(本来から大きなお友達まで全体的に)の
かねてからの「不満」を快刀乱麻的に解決して(しようとして)いるからだろうね。


ド派手なアクションシーン。
萌えを意識しないキャラ作り。
(特にミュウミュウやぴっちと比較して)光の早さでアボンされていく敵幹部連中。


なかよしも今度美少女戦隊ものを出す時は(もうぴっちは「失敗」だし)、是非
この事を教訓にして欲しいものだ。
766765:04/06/14 13:39 ID:???
>萌えを意識しないキャラ作り→生活(日常)臭の強いキャラクター
感情移入しやすい、という事かな。
767花と名無しさん:04/06/14 14:11 ID:???
なかよしを読んだことのないプリキュア信者は巣に帰ろうね。
768花と名無しさん:04/06/14 14:32 ID:???
90年以降、なかよしで連載された美少女戦隊もの
(メンバーが基本的に女の子だけのもの)
「美少女戦士セーラームーン」
「魔法騎士レイアース」
「ぴぃきゅうエンジェルス」
「東京ミュウミュウ&あらもーど」
「ぴちぴちピッチ」

「夢幻伝説タカマガハラ」「ヒロインをめざせ!」は男女混合なので除外。
そして「ふたりはプリキュア」は、戦闘ものではない。
769花と名無しさん:04/06/14 14:56 ID:???
プリキュアはどう見てもなかよしとは関係ないでしょ コミカライズしてるだけで金は出してない
770花と名無しさん:04/06/14 15:03 ID:???
>>764
「不毛な意見」と言うよりは「事実」だろ、それは。
事実は事実として真っ正面から受け止めるべきではないのか。
端から見てても少女漫画誌の低年齢化は著しいと思うが。
771花と名無しさん:04/06/14 15:09 ID:???
>>768
おジャ魔女(ry
772花と名無しさん:04/06/14 15:11 ID:???
高年齢層向けの少女漫画誌もあるし、
レディコミも入れれば別に年齢層は問題ないだろう。
ただ高年齢層の人間が少女漫画を買わなくなっただけ。

問題なのはむしろ低レベル化。
773花と名無しさん:04/06/14 17:19 ID:???
小学校五、六年頃に読むの辞めたけど。
最後は、小坂りえと……あとなんだっけ?なんとか明子くらいしか読んでなかった。

まあ、自分が対象年齢から離れたのが大きいんだろうけど。
生意気だけど、もうちょっと幅広げないと、売り上げとかやばいんじゃないのか?と思った。
それと、正直絵が下(ryな某漫画の存在が謎だった。
今思えば、アニメタイアップの為だったんだな。
774花と名無しさん:04/06/14 19:46 ID:???
>>759
確かにその意見は正しい。現実に予想された自然減よりも
少女漫画の読者数が発行部数減となって数字に見える形で減っているのは
事実。

でも、ここ(なかよしスレ)で言うことじゃない。りぼんスレか、
面談スレで言ってくれ。
>>772
密かに同意。編集が意図的にレベル高い作品を「高尚すぎる」と
称してはねているという可能性もあり。
775花と名無しさん:04/06/14 19:48 ID:???
>>766
そういうこと。10年前の美少女戦士物乱立期だったら
有形、無形の圧力も有っただろうし、なぎさの様な
キャラは出せなかったと思う。
776花と名無しさん:04/06/14 20:57 ID:???
>>773
「アニメタイアップだから絵が下手」という等式は成り立たないがな。
ただ、なかよしの場合はそういう作家にお鉢が回ってくるってだけの話で。
777花と名無しさん:04/06/14 21:48 ID:???
タイアップものは絵が下手か。
なかでも片岡みちるのでっさん狂いは
半端じゃなかった。
だからアニメが終わって切られたんだな
778花と名無しさん:04/06/14 21:50 ID:???
>>777
お前、片岡スレで煽ってたバカだろ?
779花と名無しさん:04/06/14 22:36 ID:???
>>777
上手な絵が必ずしも魅力のある絵とは限らない。
画力だけなら随一の実力者だったはずのあゆみゆいが
鳴かず飛ばずだったのもまた事実。。

それをふまえるなら片岡の絵が、他の誰とも互換性がなく、
なおかつ当時としては魅力的だったからと言うのが証明されるかと
780花と名無しさん:04/06/14 22:51 ID:???
(´-`).。oO(あゆみゆいなんてせいぜいキャラだけしか描けないだろ……背景スカスカなあたりはセンスのない証拠)
781花と名無しさん:04/06/14 23:04 ID:???
正直あゆみゆいはこのスレの住民が賞賛するほど達者な画力じゃないと思う
782773:04/06/14 23:10 ID:???
自分はたかなし(ryを指したつもりだったんだが。

昔、ヒット作出したらしいけど。
当時どうだったかは知らないが、癖とか考慮しても正直下(ryだと思った。
783花と名無しさん:04/06/14 23:28 ID:???
もはや「おはよう!スパンク」は過去の遺物か。
アニメ化までしたっつーのにな。

むしろ、あの頃の方が丁寧な絵だったような気もするが>たかなし
784花と名無しさん:04/06/14 23:39 ID:???
>781がいう画力があるなかよしの作家って誰?
785花と名無しさん:04/06/14 23:46 ID:???
なかよしは外部以外絵のレベルは低いでしょ。
少女誌だから良いもののよそに持っていったら最下層レベルだと思う。
釣りではなくマジで。
786花と名無しさん:04/06/15 01:39 ID:???
いくみんがASUKAで通用するかどうか、とりあえず見守りたい。
787花と名無しさん:04/06/15 05:45 ID:???
どれみの漫画は実に酷かったな
なんすか?あのひん曲がった絵は
788花と名無しさん:04/06/15 07:07 ID:tRnYDGLZ
>>786
遂に征海追い出されたな・・・
もーなかよしにかえってくんなよーw
>>787
初期であれば
秋田書店にフォー・ミセスで連載を持ってたから、なんて
言い訳できたけど
それすらなくなった後期となるとなァ・・・
789花と名無しさん:04/06/15 09:28 ID:???
古い作家で時代の流れに逆らって絵が全く変化せず
昔のままで絵柄が固まってる人の絵を
「下手」というのは何かちと違う気がする。

腐るほど描いてるんだからもっと上手くなってもいいだろう
という意見もあるだろうけど面白いもんで
描き続けることによってちゃんと絵を成長させられる人と
全く成長させられない人がいるんだよな。

>>777
片岡みちるはデッサン以前の問題だと思うが。
790花と名無しさん:04/06/15 09:45 ID:???
少女漫画って一番平均収入や実働年数が短いから人材が集まらない(レベルが低い)のは仕方ないと思われ。
791花と名無しさん:04/06/15 09:50 ID:???
「少女の感性に刺さる物は少女にしか分からない」的勘違いが諸悪の根源だと思う。
男作家でもキャリア作家でも使えばいいじゃん、とまあそう思う。
792花と名無しさん:04/06/15 12:42 ID:???
>>788
本人の日記によると、ちゃんとなかよし用の新作も用意してあるそうだ。
残念だったなw
793花と名無しさん:04/06/15 13:50 ID:???
>>765
こういうのは、なかよしが出すべきだった。…というのは確かだ。
曲がりなりにも「美少女戦隊もの」というジャンルを確立したのは、少なくとも
セラムン…なかよしなのだから、ちょっと発想を変えるだけでこんなにも受けるわけだし
そういう意味では、「そういう」作品であるプリキュアがなかよし以外から出てしまった事は、社にとって
かなり大きな痛手となったと思う。


こうなると、もはやなかよしに残された道は


『味方がどんどん死んでいく美少女戦隊もの』


をやって、プリキュアの更に「上」を行く(逝く?)しかない。
794花と名無しさん:04/06/15 14:10 ID:???
自分根拠で得手勝手な妄想を垂れ流すスレはここですか?

2ちゃんねるの大半がそうだ、と言われたらそれまでだが。
795花と名無しさん:04/06/15 14:25 ID:???
>>793
>『味方がどんどん死んでいく美少女戦隊もの』


博打だな。受ければたしかにこういう類の作品は話題作になるけど、ちゃんと作らないと
もろに外しちゃうし。そもそも、現在のなかよしでこういうのをうまく書ける香具師を起用出来るのか?
CLAMPの「X」なんかは、ジャンルは違えどそういうタイプだったが…


それに、少なくともこういうのは「女の子」向けじゃないだろw
796花と名無しさん:04/06/15 14:28 ID:???
安心しる。
現在のなかよしは「女の子」の事なんざ考えちゃいねーから。
797花と名無しさん:04/06/15 15:06 ID:???
>>793
自分の意見に自分が答える必要はないぞ
798花と名無しさん:04/06/15 15:53 ID:???
>>793
アニメ版セーラームーン一作目の終盤で、うさぎ以外の四人が次々と死んでいき、
小さい子どもが相当なショックを受けたという話があるけど、こういうストーリーを
進んで載せる幼年少女誌が今あるかどうか。
799花と名無しさん:04/06/15 18:13 ID:???
>>797
いつものことだし。
それに個人サイトとか関係ない他スレにも同じようなことを貼る奴だからな。
あちこちで迷惑がられてるんじゃないか?
800花と名無しさん:04/06/15 19:45 ID:Pc++bHo1
おっしゃあ!!800取ったりー!!

>>792
征海はクラムプかね・・・・・・
もう逝ってくれ
801花と名無しさん:04/06/15 20:48 ID:???
そもそも美少女戦隊ものの需要なんてあるのか?今のなかよしに
802花と名無しさん:04/06/15 21:28 ID:???
>>801
リアル読者世代には恐らく殆ど無い。
が、ああいう作品を求める需要は確実にある。
803花と名無しさん:04/06/15 21:38 ID:???
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧ │ つまり、外国人参政権はこういうことか?
    ( ´∀`)< 在日が帰化しないのは「商工連加盟」という事実上の
    (    ) │免税措置など特別の「権利」を失いたくないからか?
    | | |  │普通の日本人にはなりたくないわけだ。
    (__)_)  \_______________

あまった中国人を3億人送り込もう。
   __o__   ビビビビ
  \__/   。))))))))  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  8( `ハ´)/         <丶`∀´> <  一箇所に集団集合移住して
 §( つ二/)          (    )  │ 日本に日本人を排斥する
 8 | | |            | | |  │ ウリナラ地方自治体(国家)を
 §(__)_)           〈_フ__フ  \________作るニダ。
「地方参政権」早期実現を 韓国側、再度強く促す(03.12.10)
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?subpage=21
「地方参政権」など要望 岡田民主党幹事長と懇談(03.12.10)
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=2266&subpage=20
地方参政権など要望 森日韓議連会長に(03.12.03)
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_sansei_view.php?newsid=2234&subpage=19

行政の窓口に外国人がクレームをつけたり
デモ行進をするのは日本文明への侵略だ。
フランスでは学校で女学生が
イスラム教徒のスカーフを着用するのは
「文明への挑戦」と見なされている。

さらに外国人の地方参政権となれば
日本の税金で抗日記念館だけじゃなく
日本破壊工作員養成学校が作られ日本が崩壊する。
804花と名無しさん:04/06/15 22:16 ID:???
>>802
後もう一つ。
「その手の作品の供給者になりたがっている世代が今の新人達である」
も追加
805花と名無しさん:04/06/15 22:28 ID:???
でも美少女戦隊ものが看板作品になる少女漫画雑誌なんて
なかよし以外考えられないよな。
なかよしの伝統芸として、1作品ぐらいなら常に連載枠にあってもいいかも。
806花と名無しさん:04/06/15 22:37 ID:???
ただ、セラムン世代投稿者(作家含む)も「全盛期直撃で感化されまくり」って
言う投稿者はそろそろ減り始めるんじゃないかな?

とも思ったりする。
807花と名無しさん:04/06/15 22:39 ID:???
菊田が次になにを描くかだな。
そのときの担当がセキヤッチかどうかにもよると思うが。

つか、デビュー直後初連載でここまでブレイクしてしまうと
マジで「次」がきつくなるわけだが、大丈夫か菊田は?
808花と名無しさん:04/06/15 22:45 ID:???
>>807
恐らくは「利害が一致する」可能性があると思う。
まもロリの1巻を見る限りでは菊田は確実に
「描きたがっている」と見た。
809花と名無しさん:04/06/15 22:49 ID:???
>>807
「まもロリ」は、生え抜き作家のオリジナル作品(タイアップではない)では
もしかしたら「だぁ!だぁ!だぁ!」と「うるきゅー」以来のヒットということになるのかな?
水上も、安藤も、フクシマも、えぬえも、ここまでのヒットはないと思う。
810花と名無しさん:04/06/15 22:56 ID:???
菊田の漫画程度のレベルで「ブレイク」とか「ヒット」とか言われても、いまいちピンと来ないのだが。
811花と名無しさん:04/06/15 23:43 ID:???
>>810にハゲしく胴衣
単に他に同時期の漫画が冴えないのばっかだというだけ。
あのレベルじゃ次あたりで淘汰されるよ
812花と名無しさん:04/06/15 23:43 ID:???
それぐらい、最近はヒットらしいヒットがなかったってこと。
(むりやりアニメ化とかは論外として)
813花と名無しさん:04/06/15 23:58 ID:???
味方がどんどんシんでくか。
でも人気が出るとまた生き返っちゃうんだよな。
クランプのエックスやコゲどぼのぴたテンは
死人はシんだままだったけど
なかよしでは許されまい。

そして、死人がシなない作品を幼いうちに見続けた子供は
シんでも生き返ると思って他人をコロシまくるのだ。
814花と名無しさん:04/06/16 00:00 ID:???


   ロ ギ ア は 生 き て い た !
815花と名無しさん:04/06/16 00:22 ID:???
セーラー戦士って何回死んだり転生したりしてたっけ?
星矢やドラゴンボールの比ではない
816花と名無しさん:04/06/16 00:28 ID:???
プリキュアは人殺し
817花と名無しさん:04/06/16 00:42 ID:???
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
818花と名無しさん:04/06/16 06:29 ID:???
>>815
アニメでは1回だけ。知ったかぶりすんなよ。
819花と名無しさん:04/06/16 13:35 ID:???
>793
美少女戦隊ものに限らず、漫画・アニメ・ゲーム業界は「アイデア早い者勝ち」が原則だからね。
そういう意味では、なかよしのこのスタートダッシュの出遅れはかなりイタい。


余談だがポイズニーの氏に方見て、何故か東京ミュウミュウのキッシュを思い出してしまった。
820花と名無しさん:04/06/16 13:37 ID:???
>>794

>>797
>>799
キモヲタキター!!
こういうキモヲタ達がなかよしを貶めた元凶なんだよなw
821花と名無しさん:04/06/16 13:41 ID:???
>798
でも、今やらなきゃいずれ他の会社が何らかの形でやるだろ。
バトロワや龍騎みたいにな。
それに、件のプリキュアとて厳密には「幼年少女誌」ではない
(原作・東堂いづみ<東映の擬人化の事らしい>)
822花と名無しさん:04/06/16 14:17 ID:???
>>790
でも、TBSの番組「DD」で少女漫画の作者の生活模様が取り上げられていたけど
割と華美に見えたよ。

そういうのは作家それぞれでない?
823花と名無しさん:04/06/16 14:22 ID:???
>>819
最も早いアイデアでも、たまに売れなかったら
「なかったこと」にされるときもあるけどな。
824花と名無しさん:04/06/16 14:39 ID:???
>>765
>>793
プリキュア人気が、ミュウミュウやぴっちのような既存の美少女戦士系作品の存在の上にあるのはほぼ間違いないね。
だけど、だからこそこういう作品はたとえば格闘ゲームのようにコロコロと「続編」「同系統」という風に濫発は出来ない。
何故なら、今後もしプリキュアのような比較的良質な美少女戦士シリーズが主流になれば、この「既存のものへの反骨」というコンセプトは、まるで意味を成さなくなるからだ。
つまり、なかよし…というか、講談社はこれによって美少女戦士シリーズにおける、今後の為の「選択肢」のひとつを、まるまる
失ってしまったと言う事になる。これは、たしかにかなり痛い。既存の権威にあぐらを掻いて、新しいものを追求しようとしなかった「報い」というべきだろう。
825花と名無しさん:04/06/16 15:15 ID:???
ピッチは新しいじゃないか
あんな戦闘めったにないぞ
しかも漫画では何が起こってるか
ものすごくわかりにくい。斬新だ。
826花と名無しさん:04/06/16 15:18 ID:???
>>824
もう自作自演はいいって・・・
827花と名無しさん:04/06/16 15:51 ID:???
>822
そんなの一部の例外だろ、少年漫画と少女漫画の平均収入比べてみ
828花と名無しさん:04/06/16 15:53 ID:???
>>822
つかその番組で取り上げられたの新條まゆだろ。
829花と名無しさん:04/06/16 16:32 ID:XrYBdpw6
ぴっち。
横顔がぶたっぱなというか鼻が低いというか平面というか・・・
プロが描いたとはオモ¥。
なんでデビューできたの?
830花と名無しさん:04/06/16 18:37 ID:pE2XSIm+
9・10月号で、青い鳥文庫の「夢水清志郎シリーズ」を漫画化するらしいよ。
えぬえけいさん作画で。

落とされ作家の穴埋め?
それとも児童文学の漫画化路線を復活させるつもりなのか?
絵のサンプル見たけど、原作と違うイメージなので不安だなー。
831花と名無しさん:04/06/16 19:23 ID:lUxjNGMR
>>830
腐りかけ中堅作家に最後のチャンス、てこったろ
あかんかったら即リストラ、じゃの
832花と名無しさん:04/06/16 19:24 ID:???
>>830
えぬえクラスなら、
夢クレの片岡みたいに話もデッサンも狂ってることはないだろう。
833花と名無しさん:04/06/16 19:36 ID:???
5〜6年前ぐらいに、学園ミステリ系の漫画書いてたよね。>えぬえ先生

過去にトラウマがある主人公たちが、同盟を組んで事件を解決するみたいな内容だった。
その腕を見込まれたのかいな。
834花と名無しさん:04/06/16 19:47 ID:kz7oGEWn
>>833
ああ、RsRね
あれは傑作
昔テロ朝でやってたドラマ
ザ・ハングマンみたいなマンガで
結構好きだったなあ、あたいは
835花と名無しさん:04/06/16 19:55 ID:???
>>834
ああいうノリで、三姉妹と夢水探偵を書いてくれればイイのだが・・・。
ともかく、発売日が楽しみ。
836花と名無しさん:04/06/17 12:31 ID:???
別冊ふろくだから穴埋めってことはないじゃろ。
まあお手並み拝見。ミステリーもので成功作も失敗作もあるからな。
837花と名無しさん:04/06/17 13:54 ID:???
えぬえ、原作憑き大丈夫なのかな?
RsR・Bウォン・短編集と面白かったのに前の連載(企画モノ?)の
ちゃんねるW?だっけ。あれがかなりだめぽだった。
>830の元作品を知らないんでぐぐってみたんですが
講談社系の児童文学文庫シリーズなんですね。
原作はそんなに面白くて人気あるの?
元の内容が面白いならストーリーづくりが下手でも何とかなるかな。
えぬえはコマ割りと動きのあるシーンのポーズ取りが上手いから
そこを生かせるなら。
838花と名無しさん:04/06/17 16:17 ID:???
>>828
新條まゆも豪邸だが武内直子先生も負けてないぞ
839花と名無しさん:04/06/17 16:53 ID:???
三姉妹は髪形が違うだけのクローン人間になりそうな悪寒・・・。

夢水さんが爽やかすぎるのが問題だな。
原作ファンからクレーム帰巣。
840花と名無しさん:04/06/17 16:55 ID:???
>824
凄ぇ長文だが、要は「ここ最近(現在)ミュウミュウやぴっちみたいな駄作がなかったら
プリキュアもここまで受けなかった」って事?たしかに、>775のように美少女戦士ものって
真祖・セラムンから大体十年近く経ってるが作品のクオリティは全然上がっていない。というか
むしろ、ミュウミュウ→ぴっちと下がってすらいる。そんな現状下ですべてにおいて突飛で斬新な
プリキュアが出たのだから、そりゃ注目される罠。・・・そして、それをもし東映が始めから「狙って」
計算ずくで出した、というのなら、天晴としか言いようがない。


正直言って、「今」だったら>793のような『味方がどんどん死んでいく美少女戦隊もの』を出せば、その
斬新さだけでかなり人が付くと思う。
・・・もっとも、これには脚本や作画レベルの品質がバランス良く高い事が絶対最低条件だがw
841花と名無しさん:04/06/17 17:12 ID:???
主人公がヒロインの生首かかえて泣くような展開の作品が
大昔のCLAMP漫画であったような気がするけど何だったっけ?
レイアースも掲載誌がなかよしの割に第一部のラストが鬱ものでヨカッタ。
842花と名無しさん:04/06/17 17:17 ID:???
>>841
たしか「X(エックス)」とかいう作品。
十数巻位出ているけど、巻の数字がタロットのそれに対応していたのを覚えている。
843花と名無しさん:04/06/17 17:27 ID:???
>>840
っていうか、いまだにアレのカードコミューンのシステムが訳わからんのだが。
純粋に「玩具」としてのプレイバリューなら、ぴっちのe‐pichiの方が上だろう。
そういう意味では、たしかにぴっちとプリキュアは正反対の関係だな。

※ぴっち・・・作品の質ではなく、玩具の売れ行きで二年目続投を勝ち取る
※プリキュア・・・玩具はイマイチだが、作品の内容で短期間のうちに市民権を取得

そうやって考えてみると、ぴっちって決して(作品そのものが)「人気がある」「面白い」と認識されているわけではないんだよね。
なかよしも、早く次の手をうたないとちゃおだけでなく今度はりぼんに敗けるぞw
844花と名無しさん:04/06/17 17:41 ID:???
おまいらナージャの大失敗をなぜ触れない? タブーなのか? 
プリキュアはナージャが失敗したから戦隊ものに戻しただけだぞ
845花と名無しさん:04/06/17 17:55 ID:???
ぬるぽ
846花と名無しさん:04/06/17 18:02 ID:???
>>844
ナージャ、視聴率だけならぴっちより高かったぞ。
それにコミカライズ版のラストで、コレットがプレミンジャー爺を一喝した
あのシーンがアニメになかったのは残念至極。
847花と名無しさん:04/06/17 18:37 ID:???
>>840
ガンダムの富野監督はその作品の作風が昔鬱→最近割とハッピーエンドという風になったけど
北朝鮮の事とか、戦争の事とかどちらかというと「暗い」時代には、逆にそういうやや翳のある作風の
作品の方が受けるのかもしれない。もっともそれは「闘い」が絡む作品に関して、であって、勿論
明るいギャグものがダメだという事ではない。


でも、ぴっちはそうやって考えてみると凄く中途半端なんだよね。
一見明るいギャグもののようだけど、開始当初から人魚の国が殆ど滅ぼされていたり
たかが失恋で壊滅的な人(魚)的被害を出したDQNキャラがいたり、敵の一族が
女神に滅ぼされていたり、…そしてその遺恨がすべての原因だったり。更にとどめとして
前述のように敵に滅ぼされた人魚達、女神に滅ぼされた敵の一族、DQNキャラと
かれらに対して、結局最後までなんの「救い」もなかったり(無印)
で、新章に入ったら入ったりでヒロインの彼氏が記憶なくすのはいいとしても、新しい敵が
人間滅ぼすとか何とか言ってみたり、旧敵ボスやDQNキャラが前述の遺恨も贖罪もなしに
脈絡もなく急にいい人になってみたり…
848花と名無しさん:04/06/17 19:15 ID:???
>847
もともとやや重めの真面目な話であるべき所を、無理矢理明るい話に歪曲してしまったというのは
あるのかもしれないね。んで、せめてオチだけ綺麗にまとめる事が出来ればいいんだけれども、それも
きわめて歯切れの悪いラストになっちゃったわけで。ま、原作の方はヒポ&ユリ、皿&太郎の関係に
一応の決着が付いている分アニメよりマシかもしれないけど、逆にパンタラッサの悲劇に対しての
あまりにもおざなりな決着は疑問に思った。なのに、ガクトってば今月号でちゃっかり改心してるし。
こんなんなら、多少暗くても普通に真面目に作ってくれた方がずっ、といい。もっともアニ板の連中は
なにか「真面目」という言葉の意味を履き違えているようだが。
849花と名無しさん:04/06/17 19:23 ID:???
議論厨キター!


けど、たしかにあのガクト再登場は漏れも疑問にオモタ
普通は、絶対怨霊化するよな
850花と名無しさん:04/06/17 19:34 ID:???
マクロスやミルモごおるでんのように、せめて「歌(笛)で和解」という方向に話を進めてくれれば
よかったんだろうが、ぴっちは歌がただの精神攻撃だからなあ。
851花と名無しさん:04/06/17 19:37 ID:???
突然プリキュアの話を始める奴って同じ奴だろ?
852花と名無しさん:04/06/17 19:43 ID:???
すぐ自作自演とかいう香具師っておなじ香具師だろ?
853花と名無しさん:04/06/17 19:50 ID:???
>>851
なかよし=美少女戦隊シリーズのメッカ、っていうのは結構あるんじゃないかな。
で、プリキュアはそんなシリーズ初の異端児なわけだし、一応なかよしで漫画も載ってる。
スレ的には、プリキュアの話題がのぼる事は別に不自然でもない
854花と名無しさん:04/06/17 20:12 ID:???
意見はいいけど自分が絶対だとしで他人をとがすような書き込みはやめた方がよくないか。

考え方はそれぞれなわけだし。普通に社会で生きてればわかると思うが。

855花と名無しさん:04/06/17 20:14 ID:???
殺伐としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷
856花と名無しさん:04/06/17 20:18 ID:???
またキモ老人どもが湧いてきたな
857花と名無しさん:04/06/17 20:20 ID:???
またバカ厨が(ry
858花と名無しさん:04/06/17 20:32 ID:???
かと言って、他の作品の話題をしようとしても
今度はまもロリかかみちゃましかない罠。
859花と名無しさん:04/06/17 20:50 ID:???
>>853
漫画では知ってるけどアニメは見てないから
戦隊物と言われても違和感がある。
860花と名無しさん:04/06/17 21:32 ID:???
いつも意味不明な長文書いてる人って文体が同じだから
混乱するけど実は二人いるような気がする
861花と名無しさん:04/06/18 15:02 ID:???
チェリージュースをごっくんしたら何に変身するのだろー。
などと意味不明なボケをしてみる。
862花と名無しさん:04/06/18 15:30 ID:???
ぷーちょがアニメ化してメジャー化したら
謎の飲料でちんちん生えてレイプという同人誌が
絶対数サークルから出てくるな。
ギャラクシーエンジェルのちんちんミルフィーユ漫画並に
863花と名無しさん:04/06/18 15:33 ID:???
>862
エロ同人でどう扱われるかなんて心配はいらんよ。 多ければ多いほど人気がある証拠なんだし
864花と名無しさん:04/06/18 16:15 ID:???
かみちゃまのエロ本は全然みないな
同じ作者のぴたテンのエロ本は
アニメ化前にもいくつか見かけたのに
865花と名無しさん:04/06/18 17:24 ID:???
>>864今のところ和音きゅん萌え〜で済んでいるからでは?
866花と名無しさん:04/06/19 01:14 ID:???
エロ本なんか見なくても
なかよしに載ってる生の和音様で
十分発射可能だからな。
867花と名無しさん:04/06/19 06:52 ID:???
ところで、チェッカースレはどーなってんの?
868花と名無しさん:04/06/19 07:23 ID:???
チェッカースレもヲチスレも少女漫画板はおろかヲチ板ですらも
立てられる度にスレストかけられてる。
いよいよもってチェッカーの話はなかよしスレでしろということだ。
869花と名無しさん:04/06/19 07:32 ID:???
少女漫画板ではスレストや削除だが、ヲチ板でもスレストなのか?
単に即死しただけじゃないのか?
適切な板にスレ立てて(受容がなくて)即死するなら、
その話題は2ちゃんねるでやるなということだ。
870花と名無しさん:04/06/19 08:59 ID:???
871花と名無しさん:04/06/19 21:53 ID:???
ぼちぼち「チェッカー」もNGワードに登録だな。
872花と名無しさん:04/06/20 17:12 ID:???
>>863
狙ってるのに同人作家が寄り付かないぴっち
狙ってないのに何故か禿しく同人化されてるプリキュア
ナージャも同人人気は結構あった


何〜故〜?
873花と名無しさん:04/06/20 17:50 ID:???
>>872
ぴっちみたいな「下心ミエミエ」な作品は、
かえって創作意欲が沸かないものなんだよ。
女性だって「明らかに狙ってる」801作品よりも
少年ジャンプとかに載ってる漫画で妄想膨らませたりするだろ?
それと同じ。
874花と名無しさん:04/06/20 18:02 ID:???
>女性だって「明らかに狙ってる」801作品よりも
少年ジャンプとかに載ってる漫画で妄想膨らませたりするだろ?
それと同じ。


キラ&アスってのもあるし、必ずしもそうではないんだよね。
ぴっちの同人不人気は、もっと別な所に原因があるのだと思う。
875花と名無しさん:04/06/20 18:10 ID:???
>>874
設定の矛盾とか説得力のなさの方に目がいってしまって
創作意欲をそぐのは事実かも。

変身物こそ考証のしっかりした物がみたいと思うのは
男ヲタ特有の悲しい性だしね
876花と名無しさん:04/06/20 18:17 ID:???
>872
>875
ま、別に少しばかり考証に不備があった所で漏れとしてはどうでもいいわけなのだがw
ぴっちの場合は>847・8のように、普通に考えてみると「少しばかり〜」では
済まされないわけでww
877花と名無しさん:04/06/20 18:25 ID:???
どうみたってプリキュアの方が狙ってると思うが
878花と名無しさん:04/06/20 18:27 ID:???
ぴっちをよく見てから言え
879花と名無しさん:04/06/20 18:44 ID:???
タカラとバンダイの差かねえ。オタ向けはどうしたらいいかバンダイの方が良く知ってるし。
それに合わせて番組を作ってきたし。

バンダイ食玩のプリキュアドールはパンツがしっかりつくってあるけど
フルタのピッチフィギュアはそれがないとことか。

大きいお友達向けの商品はプリキュアの方が充実してるかなあ。
今度出るメガハウス(バンダイの子会社)のでかい人形。あれは大きいお友達しか買わないね。
880花と名無しさん:04/06/20 18:54 ID:???
>>879
ちなみに、ミュウミュウの方はヲタに受けたよ
881花と名無しさん:04/06/20 18:56 ID:???
そりゃもう、デザインセンスの問題としかその差異は言いようがない。
882花と名無しさん:04/06/20 20:01 ID:???
オタ受けといったら

カードキャプターさくら>>>>>>>>ミュウミュウ

かと。ああいう作品が受けるとか。
883花と名無しさん:04/06/20 20:18 ID:???
少女漫画は元々女性が読むためのもの。
男向けには本来作られていない。
そういう「男に媚びてない所」が良いのである。
そういう一種の「高貴な部分」「潔癖な部分」に、
逆に男は魅せられるのである。
そういうものなんです、マジで。
884花と名無しさん:04/06/20 20:26 ID:???
>>883
じゃ、なかよしの最近のメイン作品は勿論の事
ミルモシリーズなんかも駄目だな。


あれは、恋バナよりドタバタギャグコメディに重きを置いてるし。
DN天使も、アニメ版はそうだった。>男の子向けのための措置
885花と名無しさん:04/06/20 20:36 ID:???
>>884
ミルモは典型的なきん注・チャチャ・だだだ系統。

こどちゃ・カレカノ・フルバは鬱が入ってるので系統が違う。
886花と名無しさん:04/06/20 20:39 ID:???
>>884
実際、ミルモの同人なんて殆ど見かけないよ。
ドタバタ要素は、逆に女の子にウケているのかも知れない。
まあ、個人的には「ハム太郎」とかに共通する「ペット・小動物的要素」が
女の子ウケしてるんじゃないかと思うんだが>ミルモ
887花と名無しさん:04/06/20 20:49 ID:???
>886
もうミルモは昔ほどの勢いはない、今日の幕張のショー見てもそれがわかる。
888花と名無しさん:04/06/20 20:54 ID:???
どうでもいいが、どんどん話がなかよしからズレてる希ガス
889花と名無しさん:04/06/20 20:55 ID:???
>>887
ミルモはもう小学生女児向けアニメとしての勢いはないだろう。
家族向けアニメにしては幼稚すぎるし、
ハム太郎と同じように幼児向けアニメとして存続するのでは。
890花と名無しさん:04/06/20 21:11 ID:???
なんでなかよしはいつもぴっちが表紙なの?
891花と名無しさん:04/06/20 21:23 ID:???
今月は違うぞ。
892花と名無しさん:04/06/20 21:31 ID:???
というかヲタ向け漫画は嫌いだとかいいつつ同人が少ないと言って
愚痴を吐くこのスレの住人の思考が良く分からん
893花と名無しさん:04/06/20 21:33 ID:???
ピッチはオタファンが少ないから同人も少ない。そんだけ。
894花と名無しさん:04/06/20 21:51 ID:???
ピッチが表紙ではなくなった→そろそろピッチアニメも終わる頃?
もしかしたら9月打ちきり説は本当?
895花と名無しさん:04/06/20 21:57 ID:???
>>894
ピッチアニメは12月一杯で終了で確定。ソースは第二期DVDが全39話だから。
アニメ板のピッチスレにソース画像が貼られているので確定。
896花と名無しさん:04/06/20 21:58 ID:???
>>894
ピッチアニメは12月一杯で終了で確定。ソースは第二期DVDが全39話だから。
アニメ板のピッチスレにソース画像が貼られているので確定。
897花と名無しさん:04/06/20 21:58 ID:???
>>893
じゃあ何の問題も無いじゃん
898花と名無しさん:04/06/20 22:35 ID:???
ミルモは恋愛としては完結しているからね。

ぷ〜ちょがその後に入る可能性はあるかな?
しばらくなかよし本誌に新連載はなさそうだから、
最近始まった作品を考えるべきだ。
899花と名無しさん:04/06/20 22:47 ID:???
>>892
>ヲタ向け漫画は嫌い←女
>同人が少ないと言って愚痴を吐く←男

て言うか「同人が少ない」と愚痴ってるヤシは1人も居ないような希ガス

>>898
ぷーちょはまだ早すぎる気がするんだが
900花と名無しさん:04/06/20 23:50 ID:???
安野かコゲだよ>アニメ化
901花と名無しさん:04/06/21 00:10 ID:???
次のスレタイを考える時期になりましたね
902花と名無しさん:04/06/21 00:24 ID:???
中逝き中出しなかよし
903花と名無しさん:04/06/21 02:49 ID:???
どーなつ打ち切りかよ!
http://yellow.ribbon.to/~yuuko/pic/pa3511.jpg
904花と名無しさん:04/06/21 05:07 ID:???
>>903
はいはい、おもしろいですね。
905花と名無しさん:04/06/21 06:42 ID:ZyoptDaV
次スレタイ案
50周年へ、逝ってミヨー!!なかよし19
906花と名無しさん:04/06/21 09:47 ID:???
>905
正確にはもう少し後なのでそのタイトル名は取っておきたい
907花と名無しさん:04/06/21 11:04 ID:???
逝くところまで なかよし19

逝き逝きてなかよし19
というのも考えたが、元ネタわかりづらいな。
908花と名無しさん:04/06/21 12:14 ID:???
逝く逝くよ19(逝く)なかよしでどよ?
909花と名無しさん:04/06/21 13:20 ID:???
>>896
でも、このままだと打ち切りの可能性も有り。
ってところか
910花と名無しさん:04/06/21 13:58 ID:???
>>909
七月下旬に新しいおもちゃが出るからそれはまずない。
911花と名無しさん:04/06/21 19:22 ID:???
イクイク逝っちゃうなかよし19
912花と名無しさん:04/06/21 20:55 ID:???
逝き逝きとしてきたなかよし19  
913花と名無しさん:04/06/21 21:00 ID:???
逝きとし逝ける者達へ なかよし19
914花と名無しさん:04/06/21 21:12 ID:???
>>913にイッピョーウ。
流行りものが良いね。
915花と名無しさん:04/06/21 22:43 ID:???
どっちかというと流行りものは反対。まあ個人の趣味だけど。
19に引っかけるのは(個人の趣味として)好きだ。
916花と名無しさん:04/06/22 00:08 ID:???
さまよえる駄スレへの誘導
「りなちゃ感想サイト」
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1087829857/
917花と名無しさん:04/06/23 18:49 ID:???
918花と名無しさん:04/06/23 22:33 ID:???
まだまだ19よ なかよし
919花と名無しさん:04/06/24 07:00 ID:???
>>918
「逝」の字が無いから却下。
920花と名無しさん:04/06/24 07:55 ID:???
ピッチ偏重逝ってよし なかよし19
921花と名無しさん:04/06/24 09:47 ID:???
>918
まだまだ逝く(19)よ、なかよし  ってわかりやすく書けば採用かと
922花と名無しさん:04/06/25 15:10 ID:???
8月号の早売りテンプレ前に次スレのタイトルだけでも決めよう
923花と名無しさん:04/06/25 17:55 ID:???
夏だ!逝き逝きワクワクどっきどき なかよし19冊目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088152295/
924花と名無しさん:04/06/25 19:33 ID:???
>>923
おーい、フライングだぞー
925花と名無しさん:04/06/25 20:45 ID:???
前スレからのくりこしで
さあ逝ってみよう
じゃないのか?
926花と名無しさん:04/06/25 21:37 ID:???
立てるの早すぎて削除依頼されても知らないからな。
927花と名無しさん:04/06/25 22:08 ID:???
早く結論を出さないと先に立てたスレを使うことになりますよ
928花と名無しさん:04/06/26 01:24 ID:???
宣伝!

■「かみちゃまかりん」第4巻 発売記念コゲどんぼ先生サイン会決定7月3日!
ttp://www.broccoli.co.jp/event/040703_koge_sign.html
>「なかよし」で好評連載中のコゲどんぼ先生作「かみちゃまかりん」の第4巻発売を記念して
>「ゲーマーズ名古屋店限定」でサイン会を行います!
>サイン会当日にゲーマーズ名古屋店で「かみちゃまかりん」4巻含む

> 商 品  3,000円 以 上 を お 買 上 げ に な っ た お 客 様、

>先着200名様にイベント参加チケットを配布いたします。
>このゲーマーズ名古屋店限定イベントに参加しない手はないぞ!
929花と名無しさん:04/06/26 01:45 ID:???
イラネ(゚听)
930花と名無しさん:04/06/26 02:33 ID:???
ブロッコリーの欲深さには呆れるばかり
931花と名無しさん:04/06/26 02:41 ID:???
関東の人ならkフェスやキャラショーのほうが
名古屋やアメリカに行くより近くて安くすむかもしれない

ttp://www95.sakura.ne.jp/~koge/cgi-working/u_diary.cgi
>……あ、7/3に
>ゲーマーズ名古屋店で
>サイン会やるんでよろしく。
>キテキテ。

>その他にも7月はイロイロ
>サインして回ります。
> 7/4のアニメエキスポと
> 7/18のKフェスと7/25キャラショ。
>あとはアメリカで。

>まあ随時おしらせしまする。

> 2004/06/25 (Fri)
932花と名無しさん:04/06/26 11:08 ID:???
今度のkフェスはマトモに人が来そうだね。
こんなTVCMまでしていながら
もし去年のような状態だったら…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ttp://cynthia.yoko.ne.jp/nowanime/img/1087995991_0025.jpg
933夜間の外出は危険!:04/06/26 13:44 ID:???
【国内】田園調布駅で武装韓国人強盗団 警官発砲、1人を逮捕 乗客、駅員6人けが
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088132156/

外国人スリの80%以上は短期ビザで入国した韓国人
NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2004/06/24/v20040624000131.html
画像 http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040624192433.jpg

六本木繁華街で通行人次々はねる 6人けが、運転の男逮捕 [06/25].
韓国人の職業不詳、周晴夫容疑者(48)
産経新聞 ttp://www.sankei.co.jp/news/040625/sha045.htm

夜間の外出は危険!
934花と名無しさん:04/06/26 16:17 ID:MTo2HgW1
ブロッコリーはもうすぐ倒産じゃなかったっけ?株価は151円だし。

日経ビジネスによるとタカラの業績が低迷しているし、支援も何処まで続くやら。
935花と名無しさん:04/06/26 16:30 ID:???
936花と名無しさん:04/06/26 22:45 ID:???
>>932
漏れは翌週のキャラショーだけにしとく。
2週連チャンで幕張まで行ってられないからな。

せめて同じ日に別館の方で開催してれば
人だって集まりそうなのに。
937花と名無しさん:04/06/27 04:12 ID:???
今度のKフェスは盛り上がりそうだ
938花と名無しさん:04/06/27 16:28 ID:???
>>937
でも、ここでコケてくれないと講談社は反省しそうに無いな。
ミュウミュウの失敗で、心を入れ替えると思った矢先にぴっちだったわけで。


・・・しかも、更にピュアなんてわけでw
939花と名無しさん:04/06/27 16:37 ID:???
この期に及んで、なおぴっちを継続させる講談社には
もう、正統派など期待出来る筈もなし、か。

もっとも正統派で勝負しようとしても、現行では
正統派路線は小学館&集英社のツートップに
ほぼ完璧に掌握されているわけだがなw

TBSの土曜日五時半〜六時枠(元週マガアニメ枠)を喪ったトラウマなのだろうか
>なかよしの露骨な大きなお友達狙い
940939:04/06/27 16:38 ID:???
何かの漫画で、小学館と集英社は同一のオーナー下の会社だそうだが。
それも講談社の逃げ腰と関係あるのだろうか。
こういう裏事情的な話は、漏れはあまり詳しくないので。
941花と名無しさん:04/06/27 18:50 ID:???
集英社は元々小学館の子会社。
昔は学習雑誌など真面目な出版物しか出していなかった小学館が
エンターテイメント系に進出するために作った会社。
しかし今は株の持ち合いをしている程度で、お互いに口を出すということはなく
普通に漫画出版社としてライバルどうし。
一方で講談社は最初からエンターテイメント専門出版社として出発し、
早い時期にキングレコードレーベルを創設するなどメディア進出にも熱心だった。
現在、少女漫画から学術書まで出す大手総合出版社はこの三社ぐらいで
(秋田書店や角川書店、中央公論新社も広い意味では当てはまるが)
当然それぞれにライバル意識はある。
942花と名無しさん:04/06/27 21:30 ID:???
なんとなく松下電器と日本ビクターの関係に似てる罠。

>>941
だが、ライバルとして切磋琢磨している漫画部門以外では、
集英社は小学館に頭が上がらないのは事実。

よく小学館の雑誌に集英社の広告が載る。

ちびまる子ちゃんやこち亀のキャラクターを使った
集英社の児童書があるのにはビクーリした。

どの書店に行っても小学館(ドラえもんやコナン)だらけだが。
943花と名無しさん:04/06/27 21:31 ID:???
>>939
週マガ枠の前は小学館枠だったりもしたわけだが>土曜の夕方
「とんでぶ〜りん」とか「ムカムカパラダイス」とか。

元々なかよしのマニア狙い戦略の始まりは、セーラームーンが発端。
あの作品の爆発的なヒットは、なかよしに莫大な利益をもたらした。
事実、あの頃が売り上げ的にもなかよしの絶頂期だった。
その後も「カードキャプターさくら」などのスマッシュヒットもあり、
その時に味わった旨味を未だに忘れられないでいるだけ。
しかし、10年前ならいざ知らず、以前と同じような方法論で
ヒットが連発出来るわけも無く、泣かず飛ばずで現在に至る。

Kフェスにしたって、小学館の「次世代ワールドホビーフェア」に対する
当て擦りに過ぎないし。表面上は真似できても、所詮はうわべだけなので
人なんか集まらない。
944花と名無しさん:04/06/28 00:23 ID:???
少女漫画板住民が、人なんか来ないと言っても
ピッチのイベントには結構な数の人が来てたわけだが


でもkフェスは確かに…
945花と名無しさん:04/06/28 08:22 ID:???
なかよしだけでなく、ボンボンもライバル小学館のコロコロと比べりゃ低迷している。
(今はポプラ社のブンブンにも抜かれてるんだっけ?)

こういう漫画雑誌のイベントは女子より男子の方が集まるしな。

講談社はいつまでガンダムやセラムンの遺産にしがみ付くつもりかね。
946花と名無しさん:04/06/28 09:42 ID:???
次スレのタイトルきちんと決めよう
947花と名無しさん:04/06/28 12:34 ID:8NKHM5bt
>>945
スレ違いじゃあありますが
ブンブンにバカにされるボンボンって・・・・・・
あと角川だってガンダムの遺産があるしな
でもあそこはそれをうまく活用してるような・・・
それと
セラムンは今となっては不良債権だと思うぞ

948花と名無しさん:04/06/28 12:39 ID:???
でもボンボンって寺沢大介や前川たけしといった
マガジンでかつてヒット作を描いた人も連載持ってるんだよね。
ぱっと立ち読みした限りコロコロより面白そうだった。
949花と名無しさん:04/06/28 13:24 ID:???
男児向け幼年誌(コロコロ、ボンボン、Vジャンプ)は漫画の面白さより、発行部数及び
雑誌で取り上げた商品がどれだけヒットしたかによってその漫画(記事)の価値が決まる。

昔のジャンプは(小学生向けの幼年誌と中高生向けの少年誌の中間)漫画の中身で勝負する戦略で、
(少女誌のりぼんもその戦略だった)コロコロ、ボンボンとは一線を画していたが、
鳥山明や井上雄彦などが消えてからは生き残るためにだんだんタイアップ重視になっちゃった。
遊戯王とかその典型。肝心の中身も、小学生にしか受けないコロコロレベルの作品や
婦女子ばかり支持されるような作品が増えてしまった。

なかよしはセーラームーン以降、男児向け幼年誌の要素を取り入れて成功したが、
もともと漫画のレパトリーが少ない少女漫画、すぐに読者に飽きられて急落した。
950花と名無しさん:04/06/28 13:46 ID:???
>>938
来月に出るなかよしの表紙がまたぴっちなのを考えると、このKフェスが
今後のなかよし(講談社)の未来を占う天王山といえよう。
951花と名無しさん:04/06/28 14:47 ID:???
>>943
>しかし、10年前ならいざ知らず、以前と同じような方法論で
ヒットが連発出来るわけも無く、泣かず飛ばずで現在に至る。

この部分に異議あり。
最近の特撮、戦隊シリーズや仮面ライダーなんかも十年来以上だけど
最近ではイケメン俳優起用…という事だけでなく、色々話の中身とか
キャラクターの多用化の大幅改善を図り、かなりのヒットを飛ばしている。
(最近は落ち着いた感もあるが、まだまだ好調)ちなみに、現在のプリキュアには
これで得たと思われるノウハウがふんだんに使われている。
(ちなみにプリキュアも、現時点では比較的好調)

ほんの少し、ほんの少しだけでも「改善」「学習」「推敲」「気分転換」する努力さえあれば
正直、この「方法論」もまだまだヒットを創るに充分過ぎる程足るんだけどねぇ…


そ れ が 出 来 な い の が 講 談 社 な わ け で
952花と名無しさん:04/06/29 02:13 ID:???
コゲ先生がラリっていく原因の一つ (ちなみにプリコンでの仕事はゲームCGやイラスト数点ほか)
kフェスは、そんなコゲ先生の貴重な時間を削って行われるのだ。恐ろしい…
ttp://www95.sakura.ne.jp/~koge/cgi-working/u_diary.cgi
> ヤッター、プリコンの線画がひとまず
> 全部終わったー、ヤッター、ヤッター、
> ザマーミロー、……誰に??
> とりあえず300枚以上あって大変でした
> ツカレタ。
> あとは着色来て修正するだけ……かなー

> 今回はネームがほぼ全直しだったので
> ここまで来るのに時間がかかりました。
> まぁ頑張ります。

> しかしすげえだるい……
> ここんとこ10日ぐらい仕事で
> 四時半就寝、八時起床で
> 会社九時〜六時を繰り返していたからかな……
> ちょっと身体ツライ。

> でも七月はサイン会で
> ほとんどの土日がつぶれるので
> 土日漫画作業人間としては
> 仕事巻かないとネー、って感じなので
> ガンバーです。
> ガンバーなので、キテキテーくらさいー。
> 睡眠時間6時間以下って
> 脳細胞がヤバいらしいよなー。
> OLさんとしては6時間は寝たいのココロ。
> 2004/06/26 (Sat)
953花と名無しさん:04/06/29 03:05 ID:???
>>945
小学館もドラえもんの遺産にしがみついてますけどね。
ガンダム、ドラえもん、仮面ライダー、ウルトラマン

B者が(は)昔の遺産頼みなのかな。
954花と名無しさん:04/06/29 03:17 ID:???
しかも作者がいなくなったあとの
ドラえもんの改悪ぶりは酷いものがある
いつの間にか教育にいいような内容になってるし

集英社のちびまるこも最初は毒物だったのが
いつのまにかホノボノものになってるし
955花と名無しさん:04/06/29 05:21 ID:???
☆マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ☆60曲目
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/anime/1088337512/
125 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/29 02:23 ID:u/9lIbz4
>>123
う〜ん3年目突入を願うものとしては…。 微妙。
どっちかというと、含みを持たせていてもらったほうが…。

舌っ足らず+発音不十分キャラの元祖は恐らく末夢たんだが、
るちわのほうが個性が強烈で…。

ここ10年はぴっちを超える作品は出ないだろうなー。
ブラックジョーク系だとギャラクシーエンジェルは
傑作で、これはかなりインパクトがある作品なのだが、
個性の面ではピッチが上で…。マンネリという言葉があてはまらない。


126 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:04/06/29 02:36 ID:lPdImNFw
ょぅι゛ょ向けの作品がこれほどまでにスバラシイとは思わなかった。
セラムンやさくらなどがあるんだろうが、漏れにはピッチ
956花と名無しさん:04/06/29 10:20 ID:???
削除依頼却下記念age
957花と名無しさん:04/06/29 11:59 ID:???
フライングスレでも建てていいのね。削除されない。
958花と名無しさん:04/06/29 12:19 ID:???
>>957
だからってスレタイ議論無視して良いと言うわけじゃない。
スレ住人ならルールくらい守れよ。
959花と名無しさん:04/06/29 12:28 ID:???
終盤に来て荒れてるなあ
まあマターリしておくれ
960花と名無しさん:04/06/29 13:39 ID:???
>>951
美少女戦隊ものが駄目なのは、結局作品の中身が薄いから。特にここまでの
ミュウミュウ→ぴっち→ピュアと、萌えさえあればいいんだろ、どうせガキ向けだし
こんなモンでいいだろ、的な超極度の手抜き思想が蔓延しているからと言うべきか。

実写セラムン、プリキュアが頑張ってくれればこういった風潮もあるいは
改善されるかもしれないが、前者は戦闘シーンのダサさとセーラールナの
ミスキャストがもろに人気に響いている現状。こうなったらプリキュアに
期待するより無し、と言ったところかねぇ。


>>955
こういう人間が増えたのがそもそも美少女戦隊シリーズ凋落と講談社暴走の原因。
このままだと、マヂで取り返しがつかなくなるぞ>講談社(なかよし)
961花と名無しさん:04/06/29 13:58 ID:???
バカ系か引き篭もり系か、そのどちらかの作品しか描けない連中ばかりと。

友人・家族関係まで多彩な日常に絡めた、
出来のいい正統派少女漫画が見たい。
962花と名無しさん:04/06/29 14:14 ID:???
そこで特撮セラムンですよ
963花と名無しさん:04/06/29 14:21 ID:???
>960
中身の濃い美少女戦士シリーズか…


とりあえず魔法騎士レイアースを挙げとくか
964花と名無しさん:04/06/29 15:08 ID:???
>>960
>萌えさえあればいいんだろ、どうせガキ向けだし

ガキは萌えになど興味を示さない罠。

>>963
ネタ? 本気だとしたら、よほどつまらない漫画ばかり読んできたんだな。
965花と名無しさん:04/06/29 18:34 ID:???
まあ少なくともプリキュアは中身濃くないな
966花と名無しさん:04/06/29 19:20 ID:???
>>961
そういうの読みたいのなら、ティーン向けの方がいいよ。

消防向け雑誌なんて、ある程度のファンタジー要素みたいなのは
かならず入るしね。
967花と名無しさん:04/06/29 19:31 ID:???
>>966
ティーン向けの方がろくなのがないと思う
968花と名無しさん:04/06/29 19:31 ID:???
で、950は新スレたてないのか?
みんなで立てまくって、フライングスレを
削除に追い込んでやろうぜ。ヘイヘイっ
969花と名無しさん:04/06/29 20:30 ID:???
削除人に却下されたよ。
970花と名無しさん:04/06/29 21:02 ID:???
CCさくらもぴっちもミュウミュウもプリキュアもそれなりに面白いので問題なし。

ちびまる子ちゃんは糞。

964こそよほどつまらない漫画ばかり読んできたんだな。

>>966
ティーン向けなら花男・フルバ・マリみてから入るべし。
971花と名無しさん:04/06/29 22:27 ID:???
明日ゲットできますが新スレにはテンプレを出さないことにしますた。
別にスレを立ててくれれば出しますが
972花と名無しさん:04/06/29 23:16 ID:X7ejHi5v
973花と名無しさん:04/06/30 00:24 ID:???
>>970
「それなりに面白い」レベルで満足してろや、一生涯w
974花と名無しさん
>>954
ドラえもん達が団体行動するようになったのには泣けたよ。