海外の少女漫画人気について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952花と名無しさん:2005/05/10(火) 00:06:57 ID:???0
>>949
そーか?
953花と名無しさん:2005/05/10(火) 01:26:35 ID:???0
さすがに>>949は釣りだろうが。
954花と名無しさん:2005/05/10(火) 02:49:22 ID:???0
草加?って聞いてるんだよ。
釣られてるのはチミだw
955花と名無しさん:2005/05/10(火) 04:08:11 ID:???0
ダブルミーニング
956花と名無しさん:2005/05/13(金) 13:25:36 ID:1MGFBR750 BE:331922579-
153 :メロン名無しさん :2005/05/13(金) 01:12:06 ID:???0
少女漫画アメリカで大人気
ttp://uppp.ath.cx/src/uppp1104.wmv
めざましテレビの特集
957花と名無しさん:2005/05/13(金) 18:57:59 ID:???0
>>956
これ面白いね。内容は大体ガイシュツだけど。
それにしても、最近流行りだしたのにもう現地の少女漫画家が育ちつつあるのか。早いね。
どうやって練習したんだろう。
やっぱり「漫画の描き方入門」みたいな本を読んだのかな。
958花と名無しさん:2005/05/13(金) 20:33:25 ID:???0 BE:337190988-
>>957
グラフィック社のマンガの描き方シリーズなら
英語版もちゃんと出版されているよ。それなりに売れてるらしい。
959花と名無しさん:2005/05/13(金) 21:13:41 ID:???0
米国でも、アートスクールや大学で絵の勉強をしている女性はたくさんいるからね。女性のアニメーターも当然いるし。
そういう絵の基礎がしっかりしている人にとっては、少女マンガの絵や構成は、すぐに模倣できる。
「ジル・トンプソンのマンガスタイルの本"Death: At Death's Door"は 昨年のDC Comicsのベストセラーの一つになった。」
このジル・トンプソンはもともとコミック・アーティスト。
アーチのサブリナの漫画はアートスクール出身者タニア・デル・リオが描いている。
TOKYO・POPからこの秋に「Dramacon」でデビューするスヴェトラナ・クマコヴァはアニメーター。

このまま市場が拡大すれば、米国独自の少女マンガ文化が生まれる、と思う。
960花と名無しさん:2005/05/13(金) 21:18:13 ID:???0
めざましで映ってたアメリカ人の少女漫画家の絵は
確かに日本の少女漫画絵でもなくアメコミでもなかった。
独自のものが発展していったら面白いね。
アメリカでは今まで少女のための漫画がなかった、と言ってたけど
おそらくドラマが日本の少女漫画的位置づけにあったのかな、という気はする。
ティーン向けの学園コメディは沢山放送してるもんなあ。
961花と名無しさん:2005/05/13(金) 22:00:55 ID:???0
バフィーとかなあ。
少女漫画だよねあれ。
スモールビル(ヤング・スーパーマン)は腐女子に人気があるし。
962花と名無しさん:2005/05/13(金) 22:23:24 ID:???0
絵の基礎がしっかりしていて、少女漫画をすぐ描けるようになりそうな層といえば
フランスの方はどうだろう。
米国のアメコミに対してバンド・デシネがあるし、それにも女性作家はいるでしょ。
マンガへの転向組が出ても不思議はない気がする。
963花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:16:19 ID:???0
「転向」はつまらないな。
少女アメコミを発展させてほしい。
964花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:17:25 ID:???0
>>962を批判してるわけでないのであしからず。
965花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:24:43 ID:???0
少女アメコミってこういうの?
ttp://www.milehighcomics.com/cgi-bin/backissue.cgi?action=fullsize&issue=52264845469%201
絵を描いてるの日本人だし、話書いてるのティーン向けの学園コメディ脚本家だけど。
966花と名無しさん:2005/05/14(土) 08:52:20 ID:???0
>>963
いや、「本家」で武者修行の方がもっといい。
花ゆめあたりで、海外枠作って載せてくれないかなと思う。
967花と名無しさん:2005/05/14(土) 12:08:57 ID:???0
「本家」ねえ。
そう言っていえないこともないんだろうけど、さすがにそれは自意識過剰じゃないかな。
968花と名無しさん:2005/05/14(土) 13:07:17 ID:???0 BE:379339698-
ドイツの少女漫画雑誌(たしかダイスキとかいう名前)にも
日本人だけじゃなくドイツ人の描いた少女漫画も連載されてたはず。
ホント、某誌も半島人のオナニー漫画なんか載せるくらいなら
こういう人を連れてきてほしいね。
969花と名無しさん:2005/05/14(土) 16:41:27 ID:???0
個人的には、日本の漫画の影響受けつつもアメリカや
ヨーロッパで独自に発展した少女漫画が読みたい。
日本の亜流の韓国や台湾はつまらないもん。
970花と名無しさん:2005/05/14(土) 19:10:12 ID:G8fcVFe3O
武者修業は勘弁であります。
日本の志望者が有り余ってるのにこの上修業の場を設けるのは無理。
漫画家も編集もカツカツの状況での仕事だから、
言語や文化が違って意志疎通に手間がかかる相手と仕事する余裕はないかも。
もちろん面白ければどんな国の漫画でも関係なく読みたいけど、
本国で実力をつけてからにしてほしい。修業の場にしてほしくない。
今実際韓国が日本でやってるけど、はっきり言って迷惑。
基本も出来てないのに、日本の漫画家より高い給料持ってくんだよね。迎合しすぎだよ日本は。
971花と名無しさん:2005/05/14(土) 19:50:34 ID:???0
また、異様な雰囲気になってきたな。同一人物? >>968-970

出版社が誰の作品を掲載しようが、誰にいくら金を払おうが、その出版社の勝手だ。
いやならその雑誌を買わなければいいだけの話。出版社の経営に口を出したいなら、
その会社の株を買いなされ。
972970:2005/05/14(土) 21:35:01 ID:???O
あれ、ほんとだ変にかぶってる。
ちゃんと読まずに書き込んじゃったごめん。
後半特定の相手への私怨っぽくなって正直すまんかった。
需要が少なければ売る量を減らす、って判断を出版社がしてくれれば問題はないと私も思います。
973花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:40:15 ID:???0
というか、翻訳出してくれればそれでいいよ。
わざわざ「日本で」仕事する必要もない。
974花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:41:21 ID:???0
>>971
>>968>>969>>970は言ってる主張がそれぞれまるで違わないか?
975花と名無しさん:2005/05/14(土) 22:54:54 ID:???O
半島ネタが続いたからってことじゃないかな。
976花と名無しさん:2005/05/16(月) 08:51:06 ID:???0
http://www.icv2.com/articles/home/6870.html
Colleen Doran Signs for Shoujo How-To With Impact Books May 12, 2005
コーレン・ドランという米国のベテラン女性コミックアーティストが、少女マンガの How to 本を出すそうです。
「コーレンの本はファンタジー、サイエンスフィクション、ロマンス、歴史、ドラマチックなストーリーを提供する
少女マンガの原則的なスタイルをカバーするだろう。」


米国での少女マンガブームに乗り遅れまいと、既存のアメリカンコミックバリバリの女性アーティストが
少女マンガの指南本を出してくる・・・。おもしろいね。
977花と名無しさん:2005/05/16(月) 17:24:48 ID:???0
うひゃあ、コリーン・ドラーンがか。
ジル・トンプソンといいサンドマン関係者と少女漫画の相性っていいのか?
978花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:10:26 ID:???0
アメコミ界の女性作家てすごく稀なんだってね。
日本の少女漫画熱というのは消費者だけでなく、
描き手にも歓迎されてるんじゃないか。
自分も少女漫画家になりたいってコがワラワラと増えていて、
道案内する必要を感じたと思う。
979花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:44:49 ID:???0
|∀・)
980花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:45:34 ID:???0
(≧▽≦)
981花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:46:31 ID:???0
982花と名無しさん:2005/05/16(月) 20:40:36 ID:???0
日本の漫画ブームを支えるアメリカン・ガールズ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1116242567/

1 :(´・∀・`) ◆gNd0Uqckak :2005/05/16(月) 20:22:47 ID:CbddJk+j0● ?##
ここ数年、アメリカでは日本の漫画が人気だ。日本の漫画をそのまま英語に訳したものは、
一冊$10もするのによく売れている。最近、ニューヨークのミッドタウンの真ん中の漫画専門店では、
一番目立つところに日本の漫画コーナーが設置されていたり、日系書店の漫画売り場が
拡大されたりして、ちょっとしたブームのようだ。
ブームのきっかけは、2002年11月に「少年ジャンプ」がアメリカで発売されたこと。
創刊号はおよそ30万部が売れた。それから徐々に、アニメ化された漫画や、ゲーム・キャラクターが
登場する漫画に人気が出始めた。その中で、女の子の読者が増えてきているのが新しい。
面白いのは、いわゆる少女漫画が人気なのではない。アクションあり、冒険ありの少年漫画や青年漫画が人気なのだ。
最近は日本語が読めないけど、絵が好きだという理由で、翻訳されていない漫画を買っていくアメリカ人も多いとか。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091116085908.html
983花と名無しさん:2005/05/16(月) 20:50:02 ID:???0
これは根付くだろうな。一過性のもので終わりそうにない。
984花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:48:42 ID:???0
少女漫画は人気無いのか。
985花と名無しさん:2005/05/16(月) 21:50:08 ID:???0
あるよ。
986花と名無しさん:2005/05/16(月) 22:40:11 ID:???0
根付いたら根付いたで日本漫画は用済みになってしまう罠
987花と名無しさん:2005/05/16(月) 23:37:40 ID:???0
別にそれでもいいよ、文化の呼び水になったのなら
ウリジナルの氾濫とかは勘弁してほしいけど
988花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:16:52 ID:???0
http://www.icv2.com/articles/news/6878.html
New Publisher Announces Four Manga Launches Go! Comi May 16, 2005
Go! Comiという新しいマンガ出版社が、秋田書店の月刊プリンセスから4本の少女マンガを出版するようです。

Her Majesty's Dog, by Mick Takeuchi
Cantarella, by You Higuri
Crossroad, by Mizuki Shioko
Tenshi Ja Nai!! (I'm No Angel!!), by Takako Shigematsu

米国で拡大するShoujoマンガ市場に参入して一儲けしようと、TVプロデューサーがマンガ出版社を立ち上げたみたい。
989花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:29:31 ID:???0
ただパクってるだけの隣国達よりは幾分かマシ
990花と名無しさん:2005/05/17(火) 00:55:29 ID:???0
拡大つってもどんな感じなのかいまいちイメージつかみづらいな
30万部といっても人口費を考えると?
そもそもアメリカって漫画家で生活するという
コースは成り立っているのだろうか
991花と名無しさん:2005/05/17(火) 01:08:44 ID:???0
>>990
一応成り立っている。あっちの製作体制は
原作、ネーム、ペン入れ、写植、カラーの五人を基本とする
専門家の集団って感じが主流だけど。
992花と名無しさん:2005/05/17(火) 15:24:52 ID:???0
あっちのマンガって分業制なんだよね
なんか不思議な感じだ
993花と名無しさん:2005/05/17(火) 15:29:01 ID:???0
まぁ、あちらさんはフルカラーがデフォだからね。

そして、一番の花形はやっぱりペンシラー(ペン入れ)です。
994花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:16:27 ID:???0
香港なんかもアメリカ以上の分業制だったはず。
あと、日本ではアシスタントや編集は端から考慮されないってのもある。
まあ、アメリカでも日本でも完全に一人でやってる人は結構いるわけだけど。
995花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:27:39 ID:???0
>>993
ペン入れはインカー。
下書きがペンシラー。
「作者」扱いされるのは、やっぱり第一にライターで次にペンシラーだと思う。
昔は知らないけど、今はライターが一番の花形に見える。

原作・脚本のライター、原画を描くペンシラー、インクで絵を完成させるインカー、
色を担当するカラリスト、文字を描くレタラー、全体の流れやコミュニケーションをサポートするエディター
ライターが構図を作ったり、ペンシラー達が話作りに意見を述べたり、レタラーが台詞についてあれこれ言ったり
完全な分業でお互い口出ししないというわけでもないみたい。
996花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:34:27 ID:???0
日本で言う「ネームを切る」の人がペンシラーか・・・
thx
997花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:38:12 ID:???0
次スレどうしよう。
998花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:41:29 ID:???0
じゃあ立ててきます。無理だったら一旦雑談スレに避難して
次に立ててくれる人を探すということで。

●○●質問&雑談スレッド(コミックの7)●○●
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106689229/
999花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:43:05 ID:OFVQ9mlQ0
海外の少女漫画人気について語るスレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116315748/

何とか立ちました。
1000花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:44:58 ID:???0
>>999
サンキュー。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。