◆美内すずえ・ガラスの仮面〜22巻目〜◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
連載休止から6年。41巻発売から5年が経過。
少女漫画界一待ち時間が長い「ガラスの仮面」作者美内すずえに
今年こそは「42巻だしてください(;´д`)」と、みんなで
その思いのたけをやるせなくぶつけ合うスレッド(22代目)です。

【目次】>>2-10あたりをご参照ください。
>>2  ◆過去ログ一覧
>>3  ◆関連スレ一覧
>>4-5 ◆よくある質問と回答
>>6-7 ◆未刊のエピソード
>>8  ◆キャラ年齢早見表
>>9  ◆その他諸注意
2花と名無しさん:03/09/14 23:24 ID:???
【過去ログ一覧】
00/http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/948/948266982.html
01/http://piza.2ch.net/gcomic/kako/962/962068649.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/piza.2ch.net/gcomic/kako/962/962068649.html
02/http://salad.2ch.net/gcomic/kako/971/971082441.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/salad.2ch.net/gcomic/kako/971/971082441.html
03/http://salad.2ch.net/gcomic/kako/980/980696766.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/salad.2ch.net/gcomic/kako/980/980696766.html
04/http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987033990.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987033990.html
05/http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991159869.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991159869.html
06/http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994254845.html
ttp://mimizun.com:81/2chlog/gcomic/salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994254845.html
07/http://choco.2ch.net/gcomic/kako/997/997534028.html
08/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10040/1004083208.html
09/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1009/10099/1009903483.html
10/http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014137935/ (html化待ち)
11/http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019996835/ (html化待ち)
12/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1022/10227/1022776681.html
13/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1027/10277/1027744388.html
14/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10306/1030665827.html
15/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1034/10347/1034798278.html
16/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10364/1036458434.html
17/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10385/1038527623.html
18/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1043/10430/1043090085.html
19/http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1046/10467/1046707285.html
20/http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1051283458/
21/http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057774512/(前スレ)
3花と名無しさん:03/09/14 23:26 ID:???
【関連スレ】
[Off会板] ◆ガラスの仮面・『まぁ夏の昼の夢』◆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1030630750/ (html化待ち)
[Off会板] @@@ 美内すずえ・ガラスの仮面オフ2 @@@
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1033024942/ (html化待ち)
[演劇・役者板] 演劇板の視点で「ガラスの仮面」を語ろう
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1012364265/
[既婚女性板] 北島マヤにこの役を! 
http://caramel.2ch.net/ms/kako/1011/10119/1011914310.html
[同性愛板] …紫の薔薇の人… 
http://love.2ch.net/gay/kako/1012/10124/1012487838.html
[同性愛板]ガラスの仮面
http://yasai.2ch.net/gay/kako/984/984065384.html
http://yasai.2ch.net/gay/kako/988/988221179.html
http://yasai.2ch.net/gay/kako/997/997721223.html
[同性愛板]+ ゲイがガラスの仮面を語るとおそろしい +
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1059452058/
[キャラネタ板] □□ガラスの仮面■■北島マヤです。
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1016/10166/1016604037.html
[30代以上板]★ガラスの仮面を未だに読んだりしてる人★
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1003/10038/1003850101.html
[オカルト板]@@@ 美内すずえって・・・ @@@
http://piza2.2ch.net/occult/kako/1003/10033/1003385375.html
4花と名無しさん:03/09/14 23:27 ID:???
【よくある質問と回答1】

1、なぜ続きがでないの?
作者の美内先生は現在神様と交信中なので漫画にかける時間がないようです。
詳しくは0-EN(オーエン)というサイトを参照してください。

2、なぜコミックス版と雑誌掲載版に違いがあるの?
美内氏は「ふたりの王女」の劇中劇位からコミックス化の際かなりの
加筆修正を加えています。その為雑誌掲載されたものとコミックス
化されたものにかなりの違いがある部分があります。

3、なぜ掲載分がコミックス化されないの?
ミウッチー的には納得できず、加筆、修正をしたいが 神様からお許しがでないため。

4、未刊行分はどうすれば読めるの?
国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。それか、ネット上の
ガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/やhttp://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
5花と名無しさん:03/09/14 23:27 ID:???
【よくある質問と回答2】

5、ガラスの仮面の現在までの状況は?

ガラスの仮面の連載は「花とゆめ」本誌1997年20号[第351回]
でストップしたままです。
また、ガラスの仮面コミックスは現在41巻まで。[1998年1月出版]
文庫版も41巻と同じ箇所(真澄と紫織の婚約披露パーティー)
までが収録された23巻が出ています。
コミックスは続きが出るとの話は何度もありながら、本当に出ることは稀です。
最近では春先に出るという話がありましたが結局刊行予定さえありません。
噂では現在42巻執筆のために白泉社近くの旅館にカンヅメになってるそうですが、
あまり期待しないほうが良さそうです。

6、現在の刊行状況は?
コミックスが41巻、文庫本が23巻、共に婚約披露パーティーの
部分で終了しています。月刊がらかめは14号でおしまいという噂です。

7、スレ内に知らない言葉がたくさんでてきます・・・
ガラかめスレで話題になる未刊行部分のエピソードを>>6-7あたりにまとめてあります。
参照してみてください。
6花と名無しさん:03/09/14 23:28 ID:???
【スレで話題になる未刊のエピソード1】

・ホテルマリーン
真澄を「紫のバラの人」として名乗り出させるため聖がマヤをホテルに呼び出す。
聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・

・東京湾クルーズ
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い諦めさせようとしていた)
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。
7花と名無しさん:03/09/14 23:29 ID:???
【スレで話題になる未刊のエピソード2】

・暴漢
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄は、マヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、愛を打ち明ける。
薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。
しかし、「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、あのことは夢だったと思ってしまう。

・桜小路のキス!
マヤに一輪の紫のバラと以前送ったアルバムが、絶縁状と共に届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。

・亜弓の失明原因
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、一瞬何も見えなくなる。
自分の目の異常に愕然とする。
8花と名無しさん:03/09/14 23:31 ID:???
【キャラ年齢早見表】(18巻目>>330参照)
北島マヤ=20歳    速水真澄=31歳
姫川亜弓=20歳    青木麗=24歳
沢渡美奈=23歳    春日泰子=23歳
水無月さやか=21歳 中学演劇部長=20歳
高校演劇部長=20歳 .田中圭子=19歳
江川由紀=21歳    .赤座ヒデ子=20歳
穴田毛亜=20歳    .高校最初の友人=20歳
金谷英美=22歳    .乙部のりえ=20〜22歳
草木広子=20歳

追記:
この忍従の時を乗り切るためのネタ(例「もしガラかめの世界に2chがあったら」)は大歓迎。
ちなみにここだけの話、既刊182巻、全500巻の予定ラスィ。(15巻目>>561-563参照)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1034798278/561-563
9花と名無しさん:03/09/14 23:32 ID:???
【その他諸注意】
・ファンサイトネタはこのスレではやめましょう。
・上記ネタはネットwatch板に該当スレがありますのでそちらでどうぞ。
・URL直リンクはやめましょう。
・わからないことがあったら過去ログを見ましょう。
・それでもわからなかったら検索しましょう。

【開国フラッシュ】
ttp://www.gazo-box.com/flash/src/1061232985091.swf
10花と名無しさん:03/09/14 23:56 ID:???
1さん乙ー。

いよいよ22巻。パックの登場ですな。
11花と名無しさん:03/09/15 00:30 ID:???
◇美内すずえ・ガラスの仮面〜10巻目〜◇
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/15/1014137935.html
◆美内すずえ・ガラスの仮面〜11巻目〜◆
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0308/15/1019996835.html
12花と名無しさん:03/09/15 01:38 ID:???
スレ立て乙華麗!
22巻まで来ましたか。感慨深いねぇ。

で、42巻はいつ?
13花と名無しさん:03/09/15 03:25 ID:???
42巻は、みんなの心の中にあるんです。
14西村しのブス:03/09/15 03:30 ID:kQxml5qC
15花と名無しさん:03/09/15 03:41 ID:???
1さんありがとう!
16花の初投稿:03/09/15 05:21 ID:???
イェーイ♪
17花と名無しさん:03/09/15 10:39 ID:???
1さん乙カレー。
(゚Д゚)「サイシュウカイマデ イキノビヨウ」
↑これを忘れないでほしかった
18花と名無しさん:03/09/15 11:34 ID:???
1さん乙です!
19花と名無しさん:03/09/15 12:21 ID:???
ここも面白いから入れとけ

ガラスの仮面で(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1059855666/

20花と名無しさん:03/09/15 15:58 ID:???
>17
それ最近ずっとないよ。
21花と名無しさん:03/09/15 23:19 ID:???
>>20
17じゃないが、次スレからは復活キボン。
22花と名無しさん:03/09/15 23:58 ID:???
20〜24巻くらいは、良かったなぁ。勢いがあった!
23花と名無しさん:03/09/15 23:59 ID:???
>>19
せめて21禁であることは明記してくれ…
24花と名無しさん:03/09/16 01:04 ID:???
通常の板でピンク板の直リン張りは違法行為だぞ。
下手したら、捕まるぞ。
電話ボックスに無断でピンクチラシを張るのと同様だ。

>19 お前、次ぎは無いぞ、冷や汗かいて、反省しろ。
  
25花と名無しさん:03/09/16 02:06 ID:???
先ほど、19がタイ−ホされたもようです。オナニー中とのことでした。
26花と名無しさん:03/09/16 02:32 ID:???
>19のリンク先見た瞬間、だいぶ前にこのスレで流行した
「紫のマラ」を思い出してしまった。ごめんなさい。
27花と名無しさん:03/09/16 02:32 ID:???
↑正確には「紫のマラの人」ね。
28花と名無しさん:03/09/17 00:40 ID:???
このスレに来ていいことがあった。
・・・・・・「もしや?」って本屋で新刊探してウロウロしなくてよくなったんだもん。
しょーじょ漫画コーナーでうろついてると、変な目で見られてたし。
29花と名無しさん:03/09/17 01:38 ID:???
>28
男の人ですか?
30花と名無しさん:03/09/17 02:10 ID:???
年輩の女性かも
31花と名無しさん:03/09/17 02:39 ID:???
なるほど…。
とかいう自分ももう結構いい年になってしまたよ・゚・(ノД`)・゚・

何年ミウチに付き合ってきたんだか…。
32花と名無しさん:03/09/17 15:51 ID:???
とんでもない期間待ちぼうけ食らってるガラ亀ファンは大変だな〜
と思うが、一つ羨ましいことがある。それは関連サイトがたくさん
あることだ。

普通、一つのマンガで2、3あればいいほう。
10もあれば万、万歳。でも、このマンガのサイトは軽く2、30件
ぐらいあるでしょ。いいよなぁ。語れる層がぶ厚いんだよね。

2chだけでもガラ亀関連いくつもあるし。
もう何年も前で止まってるのに、こんなに長い間、語りつづけられる
マンガも凄いわ。この吸引力は何だろ〜ね。
33花と名無しさん:03/09/17 21:26 ID:???
前スレの終わり方ワラタ
34花と名無しさん:03/09/17 22:55 ID:???
唐突に終わる所がガラカメスレにマッチしてるよな。

・・・言ってて悲しくなってきた
35花と名無しさん:03/09/18 07:55 ID:???
>>34
前スレのAA私が貼りました(o゚-゚o)ノ
唐突に終わる部分を理解していただけてうれしいですわ。
36花と名無しさん:03/09/18 09:04 ID:???
ホッペが可愛い
37 :03/09/19 03:09 ID:T107ZVwi
小学生の時アニメ見ておもろかったんで最近読み出したんだけど
こんな事情があるなら読むんじゃなかった。
このままあの世に行くまで話の続きがわからんのは悲しすぎ。
38花と名無しさん:03/09/19 03:31 ID:???
100でも200でも完結するまで長生きすれば
いーじゃないか!
39花と名無しさん:03/09/19 04:04 ID:???
>38
その前にミウチがあぼーんする可能性が高い罠
40花と名無しさん:03/09/19 09:23 ID:???
>39
そうなってくれたほうが諦めがついていいよ・・・
41 :03/09/19 10:43 ID:a5APRCYf
この作家はそれこそ何百万人もの自分の紫のバラの人のことを考えてるのか?
自分のファンを粗末にしちゃあかん
42花と名無しさん:03/09/19 11:35 ID:???
小野寺錯乱し刃物を持って亜弓に襲い掛かるがハミル亜弓を庇い死亡。小野寺逮捕。
競うことなく黒沼演出紅天女に決定。赤目持病の癪のためリタイヤ。
全てに耐えられなくなった亜弓は失明を苦に投身自殺。後日遺体があがる。
マヤショックで家出失踪拒食症になり一人寂しく餓死。手元には枯れた薔薇が。
後を追うように真澄遺書を残して首吊り。遺書の上には紫の薔薇が。
負けじと桜小路練炭自殺。

急遽源三一心 月影天女で舞台が開き幕が閉じる。
月影は生涯最後の紅天女を演じ終わるとその場で大量の血を吐き出しながら息絶える。
密かに蔭腹を切り一心を演じていた源三もまた月影に寄り添うように息絶える。

いつまでも鳴り止まない拍手と歓声をバックに『完』
43花と名無しさん:03/09/19 12:32 ID:gMIf0KAs
久しぶりにここきたけど、
まだ42巻出てないのか・・・
44花と名無しさん:03/09/19 12:58 ID:???
>>42
「小野寺錯乱し」が唐突でワロタ
アユミンはジュリエットばりに服毒自殺のほうが絵になる。

しかしこの状況の中でもシオリー&水城女史は飄々と生き残るに違いない
45花と名無しさん:03/09/19 14:54 ID:???
>41
良い事言った
46花と名無しさん:03/09/19 16:59 ID:???
>>41
たぶんヤシにしてみれば我々読者など
紫のバラの人どころか間進レベルにしか思ってないんだよ

ジュースドゾー
47花と名無しさん:03/09/19 17:24 ID:???
>46
上手すぎて泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
48花と名無しさん:03/09/19 17:52 ID:???
            _______
          /______/.|
          |┌────┐|  |
          |│ロ ロ ロ ロ ロ |..|  |     ジュースウマー
  .____    |└・ ・ ・ ・..・.┘|  |       ∧_∧
 / ● ● /.| ∧_∧ca cola  ..|  |  ____(´∀` )__
 | ̄ ̄ ̄| |(  ・∀)┌─┐[o]..|  |  |_Цと    )__|
 |      | |(    )⊃__.|   .|  | / ̄ ̄ ( ( ( ̄ ̄./
 |      | |. ) ) ) ____ |/  ̄|| ̄ ̄(_(_)|| ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ (_)_)
49花と名無しさん:03/09/19 17:58 ID:???
>>48
意味わかんね
50花と名無しさん:03/09/19 18:27 ID:prtn2TCd
>49
間の(馬鹿)殿様があゆみ姫にジュースの缶を手渡してたじゃない!!
51花と名無しさん:03/09/19 18:28 ID:prtn2TCd
と考えてみた。
52花と名無しさん:03/09/19 20:46 ID:???
>負けじと桜小路練炭自殺。

ワロタ。そんなところで張り合うなよ(w
でもいっそそんな全滅ラストでもいいから出せと(ry

>もう何年も前で止まってるのに、こんなに長い間、語りつづけられる
>マンガも凄いわ。この吸引力は何だろ〜ね。

もしかしたら、完結していないからこその吸引力かもしれない。
と言ってみるテスト。

53花と名無しさん:03/09/19 22:45 ID:???
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (*゚Д゚) <今日はあなたのナスがまま!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U


マヤ、マスミンに言ってやれ!
54花と名無しさん:03/09/19 23:05 ID:???
>>52
>もしかしたら、完結していないからこその吸引力かもしれない。

そうでしょうね。
仮にみんなの非難を浴びるような終わり方をしたとしても、
せいぜい2-3か月怒りの反応が続いてあとは沈静化しそう。

それにしても、きっともう完結することはないのでしょうね。
55花と名無しさん:03/09/19 23:52 ID:???
なんて恐ろしい発言を…(白目)
56花と名無しさん:03/09/20 00:52 ID:???
ガラ亀の吸引力

「もう嫌だ、終らんなら、全巻売ってきれいさっぱり、卒業だ!」
と言って売って、しばらくして、またそそくさと買い直すうヤシが多いのが
この漫画の特徴だわな。こうして再びめでたく再入学するんだよね。
ここに来ている人も再燃、再再燃みたいのばっかりなんだろうね〜
57花と名無しさん:03/09/20 01:09 ID:???
再燃組です。
ですが、二人の王女が終わってから(27巻ですね)続きをなかなか買う気になれません。
何故でしょう。行き止まりの壁が視界に入ってきたからでしょうか。

真夏の夜の夢がいちばん好きカナ
58花と名無しさん:03/09/20 01:19 ID:???
真夏の夜の夢では真澄がいい動きをしてたよね。
やっぱりショウビジネス界の若ダンナ。
しかけがうまい。
59花と名無しさん:03/09/20 04:19 ID:???
>真夏の夜の夢では真澄がいい動きをしてたよね。

そうそう。社長としてはあの時が一番カッコ良かったかも。
最近(いつの最近だ…) の社長はキレがなくていかん。
60花と名無しさん:03/09/20 04:22 ID:???
男だけど、友達(♂)の家にあったガラかめ文庫版を何気なく読んで、一瞬でひきこまれてしまった。
そいつが途中までしか持ってなかったから、俺が残りを全部集めて、交換して読みふけった3年前。
後にも先にも、これほどの衝撃を受けた漫画、これほどにワクワクさせられた漫画、これほどに感情移入した漫画はない。
61花と名無しさん:03/09/20 11:15 ID:???
>>60さんがどのキャラに感情移入したのかが気になる・・・
62 :03/09/20 14:27 ID:TmrMZM18
捨てられるだけに登場する桜小路の彼女に感情移入
63花と名無しさん:03/09/20 14:47 ID:???
>>62
こりゃまた地味なお人に感情移入したもんだw
64花と名無しさん:03/09/20 16:09 ID:???
さて、来年の今頃には、スレの数が既巻の数を越えるのか。。。。
65花と名無しさん:03/09/20 16:39 ID:???
やっぱり男なら間進タンに感情移入キボン
66花と名無しさん:03/09/20 16:57 ID:???
さっき書き込もうとしたら規制くらったんだが
どういう事なんだろう
67花と名無しさん:03/09/20 19:17 ID:???
         /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |


68花と名無しさん:03/09/20 19:20 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 24巻まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

69花と名無しさん:03/09/20 20:27 ID:???
67
どーどーめぐりってやつ?
ねじれの輪かも。
モナの後姿に哀れな我々のむなしさが、、、、何回階段を回るんだろうシクシク
70花と名無しさん:03/09/20 20:59 ID:???
階段を回っているというよりもむしろ
同じ場所でくるくる回ってるだけのような気が・・・

一 歩 も 進 ん で な い し  (´・ω・`)ショボーン
71花と名無しさん:03/09/20 21:11 ID:???
だから>67がピッタリだと思うんだが
72花と名無しさん:03/09/20 21:23 ID:???
まわっても居ないだろう。
立ち止まって座ってマターリ雑談というイメージ。
「そろそろ先に進もうよ。」と誰かが言っても

「リーダー(ミウッチ)が電波受信中で動かねぇヽ(´Д`;)ノ」
73花と名無しさん:03/09/20 22:07 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74花と名無しさん:03/09/20 22:07 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
ミウッチ      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
75花と名無しさん:03/09/20 22:50 ID:???
>>72 そんなリーダーは窓から投げ捨てろ (AA略

イメージ的には全員体育座りで輪になってボソボソ雑談してるに1000ペリカ
76花と名無しさん:03/09/21 00:08 ID:???
ペリカって何?
77花と名無しさん:03/09/21 00:55 ID:???
ぐぐれぼけ
78花と名無しさん:03/09/21 17:54 ID:???
ビアンカをやる辺りが個人的に好きだな。
何か、マヤ自身も見ている生徒側も楽しそうだし
劇の内容も一番面白そう。
つか、実際こんなのがあったら見に行きたい。
79花と名無しさん:03/09/21 22:04 ID:???
狭い体育倉庫で体育座りでお尻も痛いし酸欠にもなりそうだが楽しそう。
あの時協力した二人の友達は、マヤの寂しい高校生活の大事な存在だーねー
80花と名無しさん:03/09/22 02:35 ID:???
ネタがないスレだよね、何かミウチ関連でいい暇つぶしないものか。
81花と名無しさん:03/09/22 13:52 ID:???
>>80
だからー67のとおりなんだってばあ〜あきらめて41段の階段?を
回るしかない(それが暇つぶし)。
そのうちなんか「ミウチ関連ネタ」がたまにはいるだろーから。
82花と名無しさん:03/09/22 16:20 ID:9jdtfkVz
ところで美内女史に感化されて、
天河弁財天に行った方、いらっしゃいます?
83花と名無しさん:03/09/22 18:47 ID:???
>>79
草木さんと吉沢君は腐れ縁で将来結婚しそう。
84花と名無しさん:03/09/22 20:47 ID:???
>>82
天河弁財天ってなに?オーエソ関係?
そこまでいったらもうオシマイだしょ・・・ガクブル
85花と名無しさん:03/09/23 00:55 ID:???
こうしてる間にも最終回を見ることがないまま
死んでしまってる人がいると思うと・・・
86 :03/09/23 01:36 ID:ndaZKo0a
そのうちガラスの仮面の続きを書けと犯罪犯して美内に要求するファンが
でてくるに1ペリカ
87花と名無しさん:03/09/23 02:38 ID:???
もう美内を拉致って足首切り落としてやるがいい
映画版のように骨折では這いずって逃げそうだし
88花と名無しさん:03/09/23 03:51 ID:???
急に寒くなったもんね…
病人は死ぬよね…
気を付けないと。
89花と名無しさん:03/09/23 16:20 ID:???
なんかオカルトスレになってるよォ
気を確かに持っておくれよ
90花と名無しさん:03/09/24 00:11 ID:o9CNQhVG
雪山遭難者の心境?
91花と名無しさん:03/09/24 00:23 ID:???
そろそろ吹雪の中、ドア越しの練習をする季節が近付いてきましたね…
92花と名無しさん:03/09/24 00:24 ID:???
>>85
これからは、しゃれにならんくらいに出てくるだろう>最終回を心残りにしたまま他界する読者
93花と名無しさん:03/09/24 00:45 ID:???
>>92
ていうか、明日は我が身の心境でつ
94花と名無しさん:03/09/24 01:55 ID:q68mDves
今日売ることにしました・・・・・。
95花と名無しさん:03/09/24 02:26 ID:???
私は捨てようかと思っています……
96花と名無しさん:03/09/24 03:19 ID:vkTtPGcX
既に他界した読者の怒り励ましの電波は受信できないのかな、
御大。
97花と名無しさん:03/09/24 09:10 ID:???
>>96
かの国のラジオのように一定の電波しかひろえないため
雑音は一切入らない100%ピュアな放送となっております
98花と名無しさん:03/09/24 10:07 ID:MI8EuiAl
小学校にたてこもって、続きを描け!と要求している夢を見ました(´・ω・`)
99花と名無しさん:03/09/24 12:28 ID:???
>98
スティーブン・キングの「ミザリー」思い出した(笑。
でもなぜに小学校!?さすが夢。

でもマジで読者が「ミザリー」化しちゃってもおかしくないよ、ミウッチ、、。
100花と名無しさん:03/09/24 12:48 ID:???
100(σ・∀・)σゲッツ!!
101花と名無しさん:03/09/24 17:22 ID:???
他界した読者が成仏できずに浮遊霊、とか…
102花と名無しさん:03/09/24 17:50 ID:???
お彼岸だったしね
フフフ…
103花と名無しさん:03/09/24 21:42 ID:???
>>99
そんなあなたに>>87。(メール欄含む)
今、ミザリーの気持ちがなんだかわかる気がする……
104花と名無しさん:03/09/24 22:27 ID:???
某スレより

485 名前:花と名無しさん メール:sage 投稿日:03/09/20 21:36 ID:???
続編を描かれて夢を壊された商事のファンと
続きが描かれなくて夢が叶わないミウッチのファンと
どっちが幸せなんだろう・・・

495 名前:花と名無しさん メール:sage 投稿日:03/09/22 13:00 ID:???
>>485
結果、みうっちファンの方が幸せということになりましたw

でもどっちもどっちだとは思うけどさー、宗教色の強い続き描かれるくらいなら、
今の方が幸せかもよ>みうっちファン

続きを読んでがっかりさせられるよりはまし〜〜

………だってさ。
両方に属してるとどん底ってことか………。
105花と名無しさん:03/09/24 22:56 ID:???
>>104
庄司と美内と池野と日渡さらには細川、お☆さま
・・・漏れは全てに属してるがどのくらいどん底
なんだろう・・・もはや判断がつかない。
106花と名無しさん:03/09/24 23:22 ID:???
>>105

めだかはきついな。 

あのミッドナイトは見なかったことにしておきたい作品だもんね。
107花と名無しさん:03/09/25 01:16 ID:2IUoQ0Lf
でも、「王家」は今月も新刊出たよね。
長いけど、休み休みだけど、淡々と続いている気が・・・。

ガッツ見習って!
10894:03/09/25 01:48 ID:???
文庫本23冊・・・計2300円でした。
109花と名無しさん:03/09/25 02:20 ID:???
妥当だね
110花と名無しさん:03/09/25 06:53 ID:???
もう随分と新刊出てないんだ、一冊100円で売れれば御の字だろ
111花と名無しさん:03/09/25 18:16 ID:???
さっき気づいたのですが、「ふたりの王女」の
アルディスとユリジェスは11才違いのうえ、
始めて会った時の年齢も13才と24才で、
マヤちゃんとマスミンと全く同じなんですね。

ミウッチは意識してそうしたのかな?
112111:03/09/25 18:20 ID:???
ああ!
「初めて」が「始めて」になってる!!
なんてこと・・・お詫びして訂正いたします。
113花と名無しさん:03/09/25 18:29 ID:???
ポプラディア(学研)という百科事典には
「ガラスの仮面」が載ってるYO〜!
114花と名無しさん:03/09/25 18:55 ID:???
>113
もしや「未完の大作」として・・?
115花と名無しさん:03/09/25 21:08 ID:???
ところでミウチって生きてるの?
116花と名無しさん:03/09/25 21:44 ID:???
連載開始時、うちの親父とマスミンは同じ年齢だった(24歳)
いまやその親父も50代…

50代のマスミンを見たいものだ
117花と名無しさん:03/09/26 00:01 ID:???
>111
多いに有り得ますよねぇ。もしそうだとしたら、ちょい萌え。
118花と名無しさん:03/09/26 00:12 ID:???
ユリジュス、かっこよかった
119花と名無しさん:03/09/26 01:20 ID:???
亜弓さんって、やっぱ子どもの頃から
自分の芸を高めるためなら人の心を踏みにじっても何とも思わない、という
生き方してきたのかなあ。
120花と名無しさん:03/09/26 01:29 ID:???
踏みにじってるつもりはないんじゃないかな
121間進:03/09/26 01:47 ID:???
「そんなつもりじゃなかった」って言うのが一番たち悪いよな
122花と名無しさん:03/09/26 05:34 ID:???
A:電波のためなら読者の心を踏みにじっても何とも思いませんわ。
B:恋人のためなら友達の心を踏みにじっても何とも思いませんわ。
C:芸道のためなら他人の心を踏みにじっても何とも思いませんわ。
D:仕事のためなら家族の心を踏みにじっても何とも思いませんわ。
E:マヤのためなら紫織の心を踏みにじっても何とも思いませんが、何か?
123花と名無しさん:03/09/26 07:04 ID:???
Bは誰?
124花と名無しさん:03/09/26 08:54 ID:???
A〜Eにあてはまる人の名前を答えよ。
(各20点/計100点)
125花と名無しさん:03/09/26 16:56 ID:???
>マヤのためなら紫織の心を踏みにじっても何とも思いませんが、何か?
これくらいの男気がマスミンにあれば、最初から問題ないんだけどなあ。
126122:03/09/26 17:21 ID:???
いや、別にどれが誰ってわけじゃないんです。
A〜Eで許せない人とかいます?って聞こうかと思ったんですけど。

個人的にはDタイプが嫌いですね。
Aタイプには耐性がついてきたかも、このスレのお蔭で。
127花と名無しさん:03/09/26 18:15 ID:???
             ∧_∧          
         .:' ': :..,, .(´<_`  )  、_,..ノ⌒ヽ、
         ゙::...::゙" (ヾ.,,三,.彡'_,,... -‐、.,, 彡
               ヽ くV > ヽ、 \   ゙"
              ヽ<iゝ  l>  )
               〉・ ・ / ./
                 / ・ ・ \イ         、
                  ∧     'i,         〈キ〉
             / 人     'i,         `'
            ,/ / /'i,     ヽ
             l' i'ヽ(  ヽ     >
           / ,|⌒l   |'i,  /
           ヽノ  l   ! レ''.              ,-、,
               |  |                く_ツ
              _/  l
    ,.-'l           (___/
128花と名無しさん:03/09/26 19:05 ID:???
だけど、別に亜弓さんって「敵が多い」という描写はないんだわな。
真澄がしょっちゅう暴漢におそわれるのと比べても。
129花と名無しさん:03/09/26 20:25 ID:???
亜弓さんは単に他人と大した交流がないのでしょう。
130花と名無しさん:03/09/26 21:20 ID:???
マスミンって喧嘩弱そうだね
131花と名無しさん:03/09/26 21:27 ID:???
>115
生きてるみたいよ。
某漫画家さんの日記に
「2003/9/12(金)
旅行から帰った美内すずえ先生から電話をいただき」
なんて記述があって、ミウッチ生きてるんだ。
って、なーんか不思議な気分でした。
132花と名無しさん:03/09/26 21:33 ID:???
>>131
勧誘の電話だったりして。こわっ。
133花と名無しさん:03/09/26 22:29 ID:???
旅行にいってるだとーーー!
そんな暇があるんだったら書け!!!!!!!
134花と名無しさん:03/09/26 23:06 ID:???

              /)
            //
           //)
         ///         バサッ
        ////)
        /////)
     ||| //
   ⊂⊃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   ∧ ∧  / ̄\\\\ ̄ ̄) ̄ ̄
  (゚Д゚ )// ̄\\\\) ̄
  ⊂ ⊂) ̄\\\)\)
   |  | \)\)           バサッ
   |∧ V))\)
   ∪ ∪
________∧________
ここ数日の冷え込みで逝ってしまうとは  
  心残りは最終回のみ…
135花と名無しさん:03/09/26 23:40 ID:???
男性読者としては、
ああやっぱり女というものは美形でない男は虫けらみたいな存在に思っているのだ、と
間くんに対する亜弓さんの扱いを見て思いました。
少年マンガにおけるブス女キャラと、どっちがマシな扱いうけてるのだろうか。
136花と名無しさん:03/09/27 00:17 ID:???
>>135
あゆみは特別だからなぁ…
137花と名無しさん:03/09/27 00:54 ID:???
マヤもなんだかんだ言って面食いだよね。
138花と名無しさん:03/09/27 02:17 ID:???
まあ一応少女漫画のヒロインですから。
っつーかモテるんだよね、いい男にさ。
139花と名無しさん:03/09/27 02:34 ID:???
間くんはさえないだけでブ男という設定ではない。
少年漫画においては、団長のようなキャラこそブスキャラだと思うけど、
ガラカメのように恋愛で日の目を見ることはまずありえない。
140花と名無しさん:03/09/27 04:18 ID:???
その点、団長はラッキーだよなぁ…
141花と名無しさん:03/09/27 05:08 ID:???
それに役者の世界だし、美形が多いのも仕方ないかと。
142花と名無しさん:03/09/27 08:33 ID:???
だって顔×性格×の杉子さんにだって彼氏がいるんだよ?
143花と名無しさん:03/09/27 10:11 ID:???
間クンは馬鹿っぽいから、あゆに嫌われたんでは…
それでもいい思い出だよねぇ。

そういえば、高校生だったころの織田裕二にカツアゲされた当時の被害者は
今、周囲に自慢してるそうだよ。
「おれ織田裕二にカツアゲされたことあんだぜ」みたいに。
144花と名無しさん:03/09/27 12:15 ID:???
間クンはあゆに誘惑されても前と変わらず演技に一生懸命なら
あれほど酷い振られ方はしなかったと思う。

あゆがターゲットにしたのは間クンの姿をみて自分と同類(努力の人)かもと
興味を持ったからだと思うから。
でなかったら、次の舞台の演技同様に相手役を誘惑しただろう。
145花と名無しさん:03/09/27 14:49 ID:???
「あゆ」とか「マヤヤ」とかの呼び方には違和感があるなあ…
自分が年寄りなせいかしら。
146花と名無しさん:03/09/27 16:41 ID:SQqYtjgc
石の微笑のラストはどんなんなのか激しく気になる。原作も何も美内さんが考えた話らしいし・・
147花と名無しさん:03/09/27 18:02 ID:???
いつも思う事なんだが劇中劇をオムニバスで他の色んな作家にでも
書いてもらえないかな?
白癬者的にも結構売れるからおいしいと思うんだが…。
内容だけすずえに聞いてさぁ。
カーミラとか夢宴桜?とか灰の城とか読みたい。
148花と名無しさん:03/09/27 20:32 ID:???
>>147
私は女海賊ビアンカのちゃんとしたやつを読みたい
これもミウッチオリジナルだよね?
149花と名無しさん:03/09/27 20:59 ID:???
わたしも「灰の城」と「夢宴桜」のちゃんとしたやつ読みたい。
レディコミ系のしょぼい話になったら悲しいが。
150花と名無しさん:03/09/27 21:08 ID:???
>>147-149
全て神の力で救われて終わるヨカーン
151花と名無しさん:03/09/28 00:17 ID:???
私は紅天女が読みたい。
152花と名無しさん:03/09/28 00:39 ID:???
私は紅天女だけは読みたくない。
153花と名無しさん:03/09/28 00:49 ID:???
私は紅天女読んでみたい。
154花と名無しさん:03/09/28 01:20 ID:SxerFa/D
>>147
カーミラは原作あったよ。レ・ファニュの怪奇小説。
155花と名無しさん:03/09/28 01:22 ID:wnHISFn5
もし、現代において実際に『紅天女』を舞台化するとすれば、
どのくらいの会場のスケールが必要になるでしょうか?

代々木第一体育館とか横浜アリーナ級のホールとか?
東京宝塚劇場あたり?
うんとさがって、パルコ劇場?

脱線スマソ。
156花と名無しさん:03/09/28 01:49 ID:???
嵐が丘読んだけど微妙に話が違うね。
157花と名無しさん:03/09/28 02:20 ID:pzGqUXwT
全員出場したジーナもちょっと読んでみたい。灰の城は是非読みたい!!
158花と名無しさん:03/09/28 10:36 ID:gg1sMsxT
おれは石の微笑かなぁ
159花と名無しさん:03/09/28 10:45 ID:???
日テレのいつみても波乱万丈に安達祐実が出てて
やっぱりガラスの仮面が一つの転機だったと言ってたね。
160花と名無しさん:03/09/28 14:11 ID:???
この前、何度目かの読み返しをしたとき、
マヤちゃんって、こんなに自立心にとぼしいキャラだったっけ?と思ってしまった。
逆境にも負けず、ひたむきに演劇の世界で上をめざす──という割には
なんか人に(心理的に)頼るところばかりが目に付いて。
もっとも、そのとき同時に読んでたのが「スケバン刑事」だったからそう思ったからかもしれん。
161花と名無しさん:03/09/28 14:13 ID:W6VlSRg7
『イサドラ!』は実際にミュージカルになってるのがあるのかな。
検索したら『裸足のイサドラ』という映画はあるみたいだけど。
ちょっと見てみたいよね。
162花と名無しさん:03/09/28 15:11 ID:pzGqUXwT
イラドラはたくさん映画化とかしてるのかと思ってた。イサドラの最期って映像化してるのかな…まさかね…。
163花と名無しさん:03/09/28 23:48 ID:???
円城寺まどかって工事に惚れてたのかな?
まどかよりはマヤだな
脱線スマソ
164花と名無しさん:03/09/29 00:34 ID:???
続きなんか描いていらんよな。
どうせイメージ壊されるだけに決まってる。
165花と名無しさん:03/09/29 01:01 ID:???
>>160
その、おずおずとした(謙虚な?)「あ、あたしなんかで、いいのかしら?」
って所が読者に夢を与え人気を得た一つの理由でしょう。
オトナになって冷静に読むと「すごい才能持ってるくせに何よ、そんな
態度じゃチャンスも逃げるわよ」ってイライラすることもあるんだけどねw
自分が頼まなくても周りの人がすごく助けてくれるのは、「シンデレラ」
「白雪姫」「眠りの森の美女」とかに似てる。
逆境は単にマヤの才能を際立たせるための舞台装置って感じかな。
まぁ「演劇しかないんだもの・・・・」というモチベーションには繋がってるけど。
そうなるとやはりマスミンとの幸せな暮らしと演劇の両立はありえないのね・・・。
166花と名無しさん:03/09/29 01:16 ID:???
しかし、ビアンカや通り雨の頃は、
結構チャキチャキ頑張ってたマヤ。
167花と名無しさん:03/09/29 09:21 ID:???
袋小路君
168花と名無しさん:03/09/29 13:54 ID:???
たれじゃ?
169花と名無しさん:03/09/29 13:58 ID:???
おぼっちゃまくんに出てくる奴か
170花と名無しさん:03/09/29 17:41 ID:???
ごめん爆笑した
不意打ちダターヨ 袋小路君……
171花と名無しさん:03/09/29 17:50 ID:???
灰の城って覚えてない・・・
何巻にでてくる?
172花と名無しさん:03/09/29 18:02 ID:???
私は文庫しか持ってないんだけど、
灰の城は文庫でいうと3巻。
全日本演劇コンクール全国大会で劇団オンディーヌがやったやつ。
(ちなみにつきかげはジーナと5つの青い壺)
173花と名無しさん:03/09/29 18:36 ID:???
>>165
でも「毒」のオーディションを受けるため粘っていた
マヤはたくましくて(図太いとも言うが)けっこう好き。

栄進座に逝った時とか。
マヤはいつもは皆に助けられててばかりだけど、
ここ一番に強いって印象がある。
174花と名無しさん:03/09/29 18:44 ID:???
>>173
あとねー
「真夏の夜の夢」の宣伝とか舞台を見つけてくるシーンとか好きだー
マヤ演出家の才能ありと見た。ヒラメキがすごいってゆーか
175花と名無しさん:03/09/29 18:59 ID:???
やっぱり、芸能エリートコースにのっかって
順調にアイドルに成り上がっていくところもそれなりに
面白いけど、どん底から火事場の糞力(失礼)で
じりじり這いあがって行くところは見せ場だったし
すごく引きこまれたよ。面白かった・・・。
オーディションで真の力量を見せつけたりして。
176花と名無しさん:03/09/29 19:09 ID:???
マヤちゃんって、途方もない莫大な才能を持ち、
また紅天女の主演候補になるほど出世の階段をのぼっておきながら、
自分では「ドジでノロマで、演劇以外には何のとりえもない女の子」だと思ってんだよな。
177花と名無しさん:03/09/29 19:50 ID:???
演劇以外にとりえが無い、というのはまあ
間違っていないと思うけど、
必要以上にへりくだるあたりが、アユミンの
S気質を思わず呼び覚ましてしまうと思われ。
178花と名無しさん:03/09/29 20:31 ID:???
卑屈に見えるんだろうね、マヤが。
そのくせ「おおおー」とか言って紅天女が宿っちゃったり
するもんだからもう(´∀`)オソロシイコ…!
179花と名無しさん:03/09/29 20:36 ID:???
「あたしなんか」連発は確かに腹立つかも。
(特に亜弓さんの立場で考えると)

演劇を離れて恋愛になっても、
マヤちゃんは「あたしなんか」、
速水さんは「まさか、まさか」だし。

未刊部分はいろいろなところで紹介されている
あらすじでしか知らないのですが、コミックスに
なっている最後の時点で、あれだけ告白する気満々なのに、
どうしてそのあとあそこまで卑屈になるかなあ?と疑問。
180花と名無しさん:03/09/29 21:22 ID:???
ヒジリーが一言、あんたたち両思いだから安心汁!
って言わなきゃあかんのかね?w

まあ、卑屈で自信がない、ドジでのろまな
主人公は、連載当時の定番だったわけだけど。
181花と名無しさん:03/09/29 21:53 ID:???
>必要以上にへりくだるあたりが、アユミンの
>S気質を思わず呼び覚ましてしまうと思われ。

カナリワロタ。
182花と名無しさん:03/09/29 21:58 ID:???
いずれマヤちゃんも、大女優への道を歩むにしたがって自信と貫禄を身につけていくんだろうねえ。
付け人をいっぱいはべらして、お世辞や追従を耳にしながら、
すっかり肥えた舌で高級料理に舌鼓をうちつつ、
ブランド品に身を固めて、そういえば次の芸術祭の審査員には鼻薬をきかせておいたほうがいいかしら……

なんかすごくイヤなもの想像してしまった。
183花と名無しさん:03/09/29 22:05 ID:???
>>182
そして、事件が起きて、芸能界から追放される。どん底に落ちるマヤ。

でも、そのとき悟った。
「あぁ、私はなんて、あさはかだったのかしら!
昔は演劇さえやってれば、それで幸せだったのに、
いつしかそんなことも忘れて。。。
でも、気付いたわ。私は、演劇が好き。
演劇ができれば他には何もいらない!」

そして足はオーディション会場へ。・・・・・・ん?
184花と名無しさん:03/09/29 22:17 ID:???
まあ、子供の頃から親に「グズでのろま、なんの取り柄もない」といって聞かされてたからね。
185花と名無しさん:03/09/29 22:28 ID:???
そういや「私は押しも押されぬ大女優になっていたのだ」
とかいうモノローグのあるシーンでの
花束抱えた千草様、なんかヤンキーみたいだった…
186花と名無しさん:03/09/29 22:53 ID:???
>>185
私はあの千草さまはヤシロアキに見える…。
あそこの回想シーンの千草の乳房がショックだった工房の頃。
…だって黒くて、しかもベタじゃなくってペンでガリガリ描いてたんだもの。
187花と名無しさん:03/09/29 23:03 ID:???
二十歳すぎてから読んだけどショックだったよ。
だって乳に対する乳首の比率が…
188花と名無しさん:03/09/29 23:06 ID:???
毛皮のコートを松方弘樹のように肩かけしてたのが大物な感じ。。
189花と名無しさん:03/09/30 00:10 ID:???
千草ネタ。つっっこんでいい?

「自分が出演した映画がどれも全部ヒット/ロングラン」なんて
ぜっっっっっったい信じないからね!
いくら人気俳優が出演してたってコケる映画はコケるの
映画は監督が作るもんなんだからね
いい気になるんじゃねーよ千草!
190花と名無しさん:03/09/30 00:26 ID:???
>>189
そ、それ以外は信じるというのね?
恐ろしい人・・・(白目)
191花と名無しさん:03/09/30 02:36 ID:???
戦時中の話とかあったけど…
千草さんおいくつ?
192花と名無しさん:03/09/30 15:44 ID:???
>>187
誰のモノをモデルにしたの?ミウッチ、まさかあなたったらご自分の、、?
マヤもロリ顔に意外な巨乳だと。
193花と名無しさん:03/09/30 18:42 ID:???
>>186
でも綺麗なトーン処理を施した乳よりはミウッチ様らしい気がしました。
194花と名無しさん:03/09/30 19:00 ID:???
じゃあ、マヤタンの乳も…

(((((((( ;゚Д゚)))))))
195花と名無しさん:03/09/30 19:39 ID:???
マヤちゃんって、芸能界のスターとして絶頂期のころですら、
満喫していないという印象を感じたなあ。
マヤちゃんにとっては芝居が好きだから芝居をやっているだけであって、
お金も名声も芸能界の華やかな雰囲気も全然関心の外といった感じで。
であるがゆえに、生き馬の目を抜く芸能界で生きていくことができなかったのも、
当然の結末だったのだろうな。
196花と名無しさん:03/09/30 20:56 ID:???
>>195
だからオレが守ってやらなければと
マスミが登場する(はずだった)のです
197花と名無しさん:03/09/30 23:22 ID:???
少女マンガの主人公って、物欲とか名誉欲とかないよねえ。
198花と名無しさん:03/09/30 23:38 ID:???
そう?
199花と名無しさん:03/10/01 00:22 ID:???
最近のはそうでもないぞ…
200花と名無しさん:03/10/01 01:03 ID:???
少女マンガの本質は「自己肯定」だ、という説を読んだことがある。
主人公は幸せになりたいと思っている、
しかしそれは、お金とか裕福な生活とか名声とかでは決してかなえられることはなく、
自分のことを愛して欲しい、自分のことを必要だと言ってくれる人がいてほしい、ということだと。

マヤちゃんなんかは、高級レストランでフランス料理食ってるよりも、
縁日の屋台で真澄と買い食いしてるほうが、きっと楽しいと言うであろう。
しかし、最近の少女マンガは違うの?
201花と名無しさん:03/10/01 01:41 ID:???
>>200
擬似家族や擬似ペットをお金でレンタルしちゃうような時代ですからね・・・
当然漫画も世につれ・・・ってところもあるでしょう
少年漫画の方もいまだに名声や物欲には無欲な主人公多いんじゃないの?
202花と名無しさん:03/10/01 01:50 ID:???
少年漫画こそ名声物欲の亡者でしょう
203花と名無しさん:03/10/01 13:45 ID:???
204花と名無しさん:03/10/01 16:36 ID:UEk7y0nt
>185
なんかツボだったみたい…ウケた
205花と名無しさん:03/10/01 20:31 ID:???
マヤちゃんが、途方もない才能を持ちながら自立心に欠け、周囲に助けられてばかり、
そういう話が読者にとって受け入れられるのも、「無垢」だからではないかしらん。

で、コントラストをつけるためのキャラが亜弓さん。
成功への野心に燃え、自立心旺盛、芸のためなら他人を傷つけることなど屁とも思わず……
だけど間君の件以降は、あんまりそういうギトギトしたところも、ないような。
やっぱりあれは「やりすぎ」だと作者も思ったのだろうか。
206花と名無しさん:03/10/01 20:51 ID:???
でも梅谷でマヤを落としちゃおうかと思ったり、取っ組み合いのケンカしたり
けっこう味も出てきてるじゃん?
完璧じゃなくて人間味あるよ。
207花と名無しさん:03/10/01 22:16 ID:???
なぜ亜弓さんは親の名前から抜けたいという思いが強かったにも関わらず、
母親と同じ女優を目指したのかな?
紅天女を演じることができれば、母を越えたことになるってのも分からなくは
ないけど、全く畑違いのところで成功したら親の七光りとか言われずに済むのに。
208花と名無しさん:03/10/01 22:39 ID:???
>207
親の名前から抜けたいという理由で
自分の行きたい道を辞すのは、
彼女にとって最も負けなのでは。
209花と名無しさん:03/10/01 23:10 ID:???
ギトギトというかギスギス
210花と名無しさん:03/10/01 23:41 ID:+UtUfSRV
文庫版の8巻の林真理子氏の解説が味わい深い
211花と名無しさん:03/10/02 00:55 ID:rEVf+Vfy
マヤのお父さんについては、まったく描かれてないね
212花と名無しさん:03/10/02 02:55 ID:???
>>208
なんか亜弓さんはマヤのように「女優になる」「演劇が好き」より
「自分自身の力で認められたい」という思いのほうが強い。
別に女優じゃなくたっていいじゃんかって思って。
でもあえて親と同じ道をいう苦難を選ぶことが亜弓さんらしいのかもしれん…。
213花と名無しさん:03/10/02 03:05 ID:???
「エアマスター」ってストリートファイト少女の出てくる
マンガ読んでたら主人公の格闘技以外の唯一の趣味が
「ガラスの仮面」だった。泣きながら読んでた。これからもっと
泣くことになるのね・・・
214花と名無しさん:03/10/02 03:17 ID:???
>>213
えっ、マキちゃんにそんな趣味があったとはっ
215花と名無しさん:03/10/02 07:48 ID:???
でもアユミの相手がハミルってちょっとがっかりだー
もっとかっこいいフランス人を描けなかったのか〜ミウッチ、、、
桃尻アゴはやりすぎだろー
216花と名無しさん:03/10/02 08:58 ID:???
ケツアゴ
217花と名無しさん:03/10/02 11:26 ID:???
さんざん既出だろうけど書かせて。

速水真澄、前2/3までは良かったのに後1/3は・・・

「おれのものだ」と言い切るごーいんさと
「百万の虹」初めで麗たちのアパートにマヤを送って
マヤがお礼を言った時の、
恥ずかしくて正視できないほどの笑顔をもう一度・・・(涙)

あんたが信号の色を見間違えてるから
いい時に完結しなくって、
馬面の青筋白目赤面トリコロール男になっちゃうんだよ!
ああ、背中をどやしつけてやりたい。

ふー、、、では失礼いたしました。
218花と名無しさん:03/10/02 11:55 ID:???
>>217
激しく同意しつつトリコロールワラタ
219花と名無しさん:03/10/02 13:20 ID:???
トリコロールって歌があるんだけど、
「君に虜ロックンロール」の略なんだとか。
マスミンのテーマソングか…
220真澄:03/10/02 13:30 ID:???
       流
    俺  れ
  き の  星
叶 っ 願  ・
わ と い  ・
な 一 事  ・
い 生 は



221花と名無しさん:03/10/02 14:56 ID:???
読み返したときにいつも思うんだけど、8巻の46ページ、
深刻な顔で「ちょっとお話したいことが」ってなんだろう。なんかの複線になってるようにも思えないし。
222花と名無しさん:03/10/02 17:38 ID:???
マヤの才能と亜弓さんの貪欲さを兼ね備えていたら最強。
もっともそんな話、読者が読みたがるかどうか。
223花と名無しさん:03/10/02 20:17 ID:F/118zE6
こんなのありましたよ。

ttp://wibo.m78.com/clip/img/4424.jpg
224花と名無しさん:03/10/02 20:20 ID:RTmDk2+r
>>223
ワラタ
225花と名無しさん:03/10/02 21:14 ID:F/118zE6
ここの人たちの心の叫びです。

ttp://wibo.m78.com/clip/img/4509.jpg
226花と名無しさん:03/10/02 22:14 ID:???
某ファンタジー系作品(多分)のスレにミウッチに関する書き込みが…!
227 :03/10/02 22:19 ID:WafZbIf5
それより聞いてくれよ!
犬夜叉って漫画があるんだが一部のファンがマンネリだからもうやめろと文句を言ってるわけだ。
だけどな高橋留美子クラスの漫画家ならもう一生遊んで暮らせるだけの金を稼いでいるわけで、
それでも書き続けるのは漫画が好きでファンを大事にしてるからだと思うんだ!
それにくらべてなんだ美内は?
金稼いだら途中でほったらかして引き篭もりかよ?
いい加減に白

228花と名無しさん:03/10/02 22:53 ID:???
いいこと言った。
229花と名無しさん:03/10/02 23:15 ID:???
>金稼いだら途中でほったらかして引き篭もりかよ?

その金でミウチは旅行に行ってます・・・
230花と名無しさん:03/10/02 23:17 ID:???
少女マンガというのは、少女の夢を描くものなんだよね。
で、そういうのを描くためには作者のほうも「少女の心」を持っていなくてはならない。
そしてそれは、年をとるにしたがって失っていくもの。
年取った少女マンガ家が描いた少女マンガに出てくるヒロインが、妙にオバハンくさかったりするのは、
それが原因でしょうな。
というわけで、自分は美内先生の「描かない勇気」を支持する。

つーか、いまさら描かれたって、イメージを壊されるだけじゃねーの?
231花と名無しさん:03/10/02 23:19 ID:???
未刊行分のドロドロっぷりを見ても、下手に描かない方が良いのかも
しれないね…。でもでも、やっぱり読みたいんだ〜!
232花と名無しさん:03/10/02 23:32 ID:???
>>230
「描かない勇気」なら、まあねえ…
でもミウッチは描かないと言ったことはない訳で、
だからファンもやきもきするわけで…
233花と名無しさん:03/10/03 00:11 ID:???
つか「ラストはもう決まってるんです」とか
余計なこと言うから、ファンはやきもきするわけで…
234花と名無しさん:03/10/03 00:59 ID:???
41巻ラスト、婚約披露パーティーでグラスをカシャーン。
の続きだけでいいから知りたいわ。
マヤはなにも言わず立ち去ったのかしら?
真澄は顔面蒼白になりながら、仕事人の顔をしてパーティーをつつがなく終わらせたのかしら?

だいたいのあらすじは知っていても、詳しいシーン展開までは分からなくて。
もう、それだけ知ったら、ガラかめの事は忘れてもいい。



最後は嘘。
235花と名無しさん:03/10/03 01:14 ID:???
>>225
手が下手すぎw
でもワラタ
236花と名無しさん:03/10/03 16:26 ID:???
302 :花と名無しさん :03/10/03 13:23 ID:???
最初の方でもいわれてるけど、
主人公とライバルの設定が「ガラスの仮面」ソクーリ

平凡で何のとりえも無かった主人公が、無茶苦茶な天性の持ち主、
エリート美形のライバルが、実は苦労人・・

競技が逆なら、梅の谷の殴り合いで最終回を迎えられたのに・・ミウッチー・・

-------------------------------------------------

はじめの一歩スレより
237花と名無しさん:03/10/03 17:32 ID:???
でもあのシーンで終わったら「梅の谷殺人事件!」で、サスペンス2時間ドラマの
幕開けになっちゃうじゃん。
取調べを受けてもアユミは演技しきって無罪になる、、とか。
法廷でも皆アユミの美しさにため息とか、、、でマヤの復讐は工事が打つ!
スマソ
238花と名無しさん:03/10/03 17:34 ID:???
>>210
林真理子が亜弓派だというのは納得だが、
花ゆめ購読層ではマヤ派が多数派ではないのか、やっぱ?
239花と名無しさん:03/10/03 17:37 ID:???
アテクシ、ここの住人スキ☆
最初こそ、シオリー消えろやマヤとマスミンの両思いを・・なんてレス多かったのに
もう今となっては何とか最終回までって精神がイイ 健気さに涙(つД`;)
240花と名無しさん:03/10/03 22:58 ID:H1q3ZSvo
>238
●●派というよりも氏の
天才を入れる自分という器を本人が育てていく物語…のくだりが気に入ったのれす
241花と名無しさん:03/10/03 23:43 ID:???
今NHKで田中泯ていう前衛舞踏家の番組見てたら
梅の谷の特訓を思い出したよ。マヤも前衛舞踏家になれそうw
242花と名無しさん:03/10/03 23:59 ID:F1RpaP8S
とにかく本書け。ただそれだけ。
243花と名無しさん:03/10/04 02:29 ID:???
アニメのOPは暗黒舞踏なワケだが・・・
244鮎身姉:03/10/04 07:19 ID:aLI8UnIG
兎に角!
マヤがうざい。激しくうざい!
逝け!>マヤ
245花と名無しさん:03/10/04 10:58 ID:1VK6NP2b
「自分(主人公)だけを好いてくれる男」
っていうのは受ける少女漫画の一つの要素でつ。
マスミンも他の女に冷たいのにマヤタンひとすじで
きっとそれが受けているのですね。
246花と名無しさん:03/10/04 11:20 ID:???
また子供だったヒロインがオトナに成長して、それまで憎んでいた人を
知らずに愛していくってストーリーもいいよね。
だからこそのすれ違いとかも読者の心をヤキモキさせて、、さすがだミウッチ!
盛り込みすぎで美味しすぎだわ。
だから描け!
247花と名無しさん:03/10/04 11:42 ID:???
ガラカメ知って21年。アニメで知ったけれどコミックスでは27巻あたりだった。
二人の王女真っ盛り。
ドラマ化も楽しませていただきました。
コミックス3冊分の分厚いガラカメも「ふろく」で楽しませていただきました。
マヤは逆境にめげず頑張った。亜弓も自分を見つめ直したり、相手を認めたり成長
してきた。マスミンも自分と戦って,単なる野心家ではない。桜小路もモンモンと
絶えている。だからお前も頑張れ、ミウッチ。
だから描け!
248花と名無しさん:03/10/04 14:58 ID:???
描かなくていいよ。
私の頭の中には、すでに大都芸能の社長の座をクーデターによって失った真澄が
食うや食わずの生活でありながらマヤに高級品を贈りつづけ
死ぬ寸前に紅天女を演じきったマヤと愛を確認するという結末がすでに出来上がってるから。
今さら続き描かれたって迷惑。
249花と名無しさん:03/10/04 16:00 ID:???
稚拙な妄想に浸ってんじゃねえよ!>>248
おまいは地獄でオナーニしてれば宜し!>>248
とにかく逝ってこい!>>248
んで、二度と帰って来んじゃねぃぞぉーーー!(藁>>248

250花と名無しさん:03/10/04 17:18 ID:???
>244
まぁまぁ、落ち着いて。私もマヤがウザいんだからぁ(w
最初はそうでもなかったけど、読んでてイライラするのよね。
「あのキャラ」そのものが白々しくてウザいったらありゃしないわぁ(ww
解る人には解るのよ。
251花と名無しさん:03/10/04 19:14 ID:???
大人になって読み返して
マヤちゃんに感情移入できる人っているのだろうか?
252花と名無しさん:03/10/04 20:06 ID:???
感情移入はしないけど嫌いでもないし。
知り合いでやたらマヤを嫌ってる人がいたけど
地味さはマヤで性格はのりえな人ですた。
マヤってああいうタイプの嗜虐性をそそるのかも
253花と名無しさん:03/10/04 21:19 ID:???
根拠のない自信を持っている人には
天才と言われる程の才能に無自覚なマヤが
嫉ましいのでしょうね
254花と名無しさん:03/10/04 23:06 ID:???
マヤの天然ボケぶりがわざとらしーので
嫌い。他は別にいいけど
255花と名無しさん:03/10/05 00:06 ID:???
中高生のころっていうのは、やはりマヤちゃん支持じゃないのかな。
で、大人になって現実の厳しさも知るようになり、
成功者になりたければ自分のほうからチャンスをガツガツと求めなければならないんだ、
人からチャンスを与えられることを待っていてはダメだ、ということを知ったあとでは
亜弓さん派になる、ということでは。
文庫の解説書いてる連中(多くは女優や作家として成功した人たち)は亜弓さん派が多いよね?
256花と名無しさん:03/10/05 02:01 ID:???
自分はマヤはどうでもいい
亜弓はもっとどうでもいい
だから劇中劇はななめよみ
紅天女にいたっては読む気もしない(月影せんせが演じてたやつとか)

真澄さんが好きなだけです
257花と名無しさん:03/10/05 07:29 ID:???
>>256、、その気持ちも分からなくはないが、、確かにかっこいいし。紅天女は能面付けてるし、、。
>>255じゃあマヤを描けるミウッチって、、、お子様の気持ちが分かる人なのかな?
私も自分が高校生くらいまではマヤがすっごく好きだったし応援する気もあったけど
その後はひたすら「私は成長したのにコイツはいつまでたっても〜!!」とイライラ。
アユミの「ジュリエット独り芝居」に打ちのめされたマヤは、本当にいい気味だと思たよ。
258花と名無しさん:03/10/05 08:26 ID:???
ボーヤがわかったような事を言うのはお止めなさい!
259花と名無しさん:03/10/05 13:05 ID:???
うーん、私はむしろ中、高校生のころ、マヤのことが苦手だったな。
本当はすごい才能持ってるくせに、劣等感のかたまりのところが嘘くさくて。

でも、自分が大人になったら、逆に、あんなに環境に恵まれてない中、
よくがんがってるなー、マヤちゃんえらい!って思うようになったよ。

感情移入は中高校生時代も現在もマスミンにしてます…。
260花と名無しさん:03/10/05 15:44 ID:???
亜弓のばあやの出番増やしてほしい
261花と名無しさん:03/10/05 17:07 ID:???
亜弓とばあや言えば
「クイーンメリーに薄く切ったオレンジをつけて」。
かなりインパクトあった。
262花と名無しさん:03/10/05 17:19 ID:???
ばあやはあまり好きではない。
奇跡の人でアユミが苦しんでる時にフォローしてたけど
そこらへんから嫌いになった。
263花と名無しさん:03/10/05 18:39 ID:???
わたしは真澄のじいのほうが好きだ
264花と名無しさん:03/10/05 19:12 ID:???
朝倉か?
265花と名無しさん:03/10/05 19:13 ID:???
朝倉か?
266花と名無しさん:03/10/05 21:44 ID:???
なんだ。
ゲジゲジの親分かと思った…
267花と名無しさん:03/10/05 22:15 ID:???
私は真澄が少しうざかった。というか、どうでも良すぎて嫌いにも
なれなかったのだが、マヤが真澄に恋する辺りから好感度がアップ。
淡い恋心に似たような感情を抱くようになった(照
268花と名無しさん:03/10/05 22:37 ID:???
>>259

私はむしろ、リアル消防の頃はおっさんのマスミンには全く興味がなく、
かっこいいとも思わなかったよ。
遥か年上のおっさんだし意地悪だったし。
アユミンも意地悪に思えたので、もっぱらマヤの視点だった。
自分もその頃は見た芝居の台詞を覚えるほど記憶力よかったので、
自分にかさねあわせていたのかも。
(今はもうそんな能力消えましたが)

アユミンっていい奴かも…と思い出したのは、
高校卒業の辺でいろいろと彼女が苦労した話とかが出てきた頃以降だと思う。

マスミンの気持ちがわかるようになってきたのは「ジェーン」の頃、
自分が同じ年代になってからだ。

………おかしいなぁ。ずっと年上のおっさんがどうして今は年下に……。
269花と名無しさん:03/10/05 22:51 ID:???
>>………おかしいなぁ。ずっと年上のおっさんがどうして今は年下に……。

ほんと、不思議ふしぎ。なんでだろう?
270花と名無しさん:03/10/05 22:59 ID:???
みんなで理由を考えてみよう!(w
って、お前の描くペースが遅いから
みんな年食っちまったんだよ!>ミウッチ
271花と名無しさん:03/10/05 23:12 ID:???
マスミンってロリ入ってるよね。
沙織とは無理なんじゃ…。
ってか、そろそろマヤもやばいかも…(藁
272花と名無しさん:03/10/06 00:17 ID:???
そうそう、マスミンって若社長って呼ばれたり「11歳も年下の小娘に」とか頻繁に言ってるから、けっこうオッサンなイメージあったけど、本当はかなり若いんだよね。
大学生が会社を興している21世紀の現代ならまだしも、連載時の時代を考えると、あの年齢であれほど世間に畏れられてるっていうことは、かなりの経営手腕だったと思われる。

本田総一郎とか、藤田田とか、ビル・ゲイツとかと同列?
こんな例えしか出てこない自分もアレですが。
273花と名無しさん:03/10/06 01:50 ID:???
ココで度々クイーンメリーの話題が出るたびに飲んでみたいと思っていて、
ティーパックだけど買ってきて飲みました。
フツウの紅茶でした・・・( ゚д゚)ハッ 薄く切ったオレンジがないとダメボ?
274花と名無しさん:03/10/06 02:11 ID:???
あと、ばあやも居ないと…
275花と名無しさん:03/10/06 02:22 ID:???
あと、豪邸でないと…
276花と名無しさん:03/10/06 02:28 ID:???
あと、あすなろのチーズケーキもないと・・・
277花と名無しさん:03/10/06 02:35 ID:???
>あすなろのチーズケーキ

不覚。
思い出せない。
278花と名無しさん:03/10/06 03:01 ID:???
むしろアユミでないと…
279花と名無しさん:03/10/06 05:24 ID:???
フゥ、マンガ喫茶で一気に読んで来ましたわ。
いろんな意味で面白いわねぇ。
時代の流れを感じさせられるわ。(何とも言えぬ独特な古臭い描写に爆笑)
執拗なまでの同じ台詞の使い回し!口の中に手を入れる!!
嗚呼、ハマってしまったわぁ(藁
何故、もっとはやく読まなかったのか!ですって?
それは、わたくしが「オ・ト・コ」だからですわあ(御釜爆笑)
美内っ!はやく続きを描いて頂戴!
いい?
280花と名無しさん:03/10/06 07:41 ID:???
kimoi
281硝子の女王 ◆HOMOSMIXik :03/10/06 08:59 ID:???
>>279
あら、お仲間がいるわ。
どこかでアタクシを見かけたら声掛けてちょうだいね。
因に、アタクシは亜弓様が好きなのよ。

>>280
お黙りなさい!
男か女かゲイなのかすら判らないアンタの方がよっぽどキモイわよ!
同士を差別するようなコメント見付けたら、このアタクシが許さなくてよ!
282273:03/10/06 09:06 ID:???
( ゚д゚)ハッ みんなアリガト。色々足りないものばかりだ。
亜弓にはなれないけど、朝食と一緒にクイーンメリー飲もうっと。
283273:03/10/06 09:39 ID:???
>>268
>自分もその頃は見た芝居の台詞を覚えるほど記憶力よかったので、

亀レスだけど、268も・・・恐ろしい子・・・(白目)
284花と名無しさん:03/10/06 11:32 ID:???
>>279
これから一緒にミウッチに念を送りましょ。
>>281
頑張ってね。
285花と名無しさん:03/10/06 11:36 ID:???
286花と名無しさん:03/10/06 13:37 ID:???
>>281 おもしろそうな人ハケーン!
自分もアユミファンなのでありまーす。
280=285みたいな根暗電波は、何処行っても相手にされない小地味な基地
なんで、硝子の女王様のように豪華な方がレスると付け上がるだけですよ。
スルーするに限るっす。
287花と名無しさん:03/10/06 13:40 ID:???
>285
彼らは釜じゃないのよ。
ネットという舞台に立つ役者なのよ。
もっと演技を磨きなさい。そして、暮れない天女を目指すのです。>279,281
288花と名無しさん:03/10/06 13:41 ID:ewZHWmT2
みうっちはカミサマの声が聞けるようになったかわりに読者の声が聞こえなくなったのですね
289花と名無しさん:03/10/06 13:41 ID:???
昨日ちょと暇だったので最初から読み返してたんだけど、
いままで白目の一番最初は桜小路かと思ってたら
月影先生が最初だったんですね・・・・
自分的には新しい発見があって嬉しかったんだけど、
このスレ的にはガイシュツですか???
290硝子の女王 ◆HOMOSMIXik :03/10/06 14:56 ID:???
>>284
まあ、嬉しいですわ!またアタクシの近衛隊が1人増えましたのね(錯角

>>286
オーッホッホッホッ、よくお分かりですこと。
アタクシともあろうものが、小地味な電波に言葉攻めのご褒美を与えてしまう
ところでしたわ。
ここは「放置プレー」という最もキツイお仕置きでしめることに致しましょう。

>>287
先生、アタクシ、必ずあの子に勝って見せますわ!(謎
(279…負けなくてよ☆ギラリッ(謎々)
291花と名無しさん:03/10/06 15:01 ID:???
そりゃーすごい発見だ。
さすが「恐ろしかった子!」猫から魚を奪ってかじって育っただけあるね
292花と名無しさん:03/10/06 16:51 ID:???
1話からリアルタイムで読んでる人いる?
自分がそうなんだけど
293279:03/10/06 17:32 ID:???
>>281(#こ、この人っ!いつの間に?)
硝子の女王様、ごきげん麗しゅうございます(手の甲にキス)
まさかここでお会い出来るなんて思ってもみませんでしたわぁ!(猿芝居顔)
(#甘かった、甘かったわ!こんな人がいるなんて…くっ、くやしい…)
わたくしなんて、まだまだ半人前のネットワーカー!
何故って、女王様のような凄いトリップを付けて発言する事なんて出来ないん
ですものぉ〜ん(嘘泣)
(#この人にだけは負けたくない…いえ、絶対に負けられないわ!)
では、いずれどこかでまた。
ごきげんよう(ソソクサッ、ソソクサッ)
294花と名無しさん:03/10/06 18:20 ID:???
既出の質問だったらゴミんなさい。
花とゆめの最後とコミックスの41巻は、
同じところ(内容)で終っているのでつか?
295硝子の女王 ◆HOMOSMIXik :03/10/06 18:28 ID:???
>>293
(なっ、なんて子なの!?僅かばかりの間に上手くなってる!
 前回よりずっと上手くなっているわ!!
 このアタクシの地位をここまで脅かす子が居たなんて!
 279ぅ…侮れない、侮れないわ☆バチッ)
296花と名無しさん:03/10/06 18:35 ID:???
>>294 >>5をよく嫁


>292 1話から…さすがにリアルではないなぁ。凄いですね。
297花と名無しさん:03/10/06 18:56 ID:???
>>292
神!

298花と名無しさん:03/10/06 19:56 ID:???
>>292
ずっと連続で読んではいないけど、連載第1回の載った花ゆめを
近所のお姉さんに借りて読んだ記憶があります。小学二年生でした。
スケバン刑事も同時スタートだったみたいだけどそっちは全然記憶にない…

年は取りたくないものね…。
299花と名無しさん:03/10/06 20:12 ID:???
硝子の女王の挑戦に受けてたった!
293・・・怖い子・・・(白目)
300268:03/10/06 20:30 ID:???
>>292

(・_・)ノ
立ち読みだけど。

鼻夢は昔の別マの大御所がわんさかだったから、
創刊号から読んでたさぁ〜。

……「スケバン刑事」はとっくに完結したのに。
「パタリロ」はあとから始まっても倍近くの巻数が出てるのに…。
301花と名無しさん:03/10/06 20:32 ID:???
>>298

「スケバン刑事」が先じゃなかった?
あっちは創刊号からだったような気が……。

ミウッチは創刊号は「白ゆりの騎士」…だっけ?
ジャンヌダルクの奴ですた。
302292:03/10/06 21:08 ID:???
結構年齢が近い人がいた〜
>>298
わたしもとなりのおねえさんがくれたのを
いつも読んでました。
スケバンは確か同じ号でスタートだったような
でも和田信二で一番最初に覚えてるのは
銀色の髪の亜里沙だった
親にいわせると3歳の頃から
漫画ばっかり読んでたそうで
303花と名無しさん:03/10/06 21:09 ID:???
>>296
294じゃないけど、294は

>「花とゆめ」本誌1997年20号[第351回]

>ガラスの仮面コミックス41巻
の最後が
>(真澄と紫織の婚約披露パーティー)
になっているのか?と聞いているのだと思う。
コミックスと文庫本が同じ箇所(真澄と紫織の婚約披露パーティー)
まで収録されているとは書いてあるけど、「花とゆめ」と「コミックス」が
同じ箇所で続きになっているとは書いていないよね?
もち、私も知らないから訊ねましたので、知っている人教えてください。
304花と名無しさん:03/10/06 21:26 ID:???
>>292
6歳上の姉が、あの衝撃の第1回が学校で話題になったらしく、
買ったんだか借りたんだか不明だが、私にも見せてくれた。
たかだか観劇のチケットの為に真冬の横浜港の海に飛び込む
ドラマチックさは当時小学校低学年の子供には衝撃ですた。
ただ絵が好きになれず、そのまま放置。
その後姉がパタリロ目当てに花ゆめを買うようになって、
それから本格的にハマりました。
ちょうど「華やかな迷路」のあたりですね。
恥ずかしながらつい最近ミウッチの現状を知って唖然。
このまま結末を見ずに冥土に行く事になりそう。
ミウッチせんせえ、この世に彷徨える魂を
あんまり増やさないようにしてください。
305花と名無しさん:03/10/06 21:42 ID:???
私がリアルタイムで読み始めたのは「2人の女王」から。
あの頃は素敵だった(つД`)
306花と名無しさん:03/10/06 22:06 ID:???
>>303
ネタ?一応マジレスしますが
41巻のラストの婚約パーティーの回は
花とゆめに掲載された第276回に相当しますので
75話分があの後に続きます。

というか、未収録(未刊行)部分があると明記して
その中のエピソードを解説してある以上
花とゆめ誌上での最後の回(351回)と
単行本41巻の最後が同じであるはずはないと
普通に解釈可能だと思いますが…。


釣られてますか?自分…。
307花と名無しさん:03/10/06 22:11 ID:???
うん。見事に。
308花と名無しさん:03/10/06 22:12 ID:???
ですねw
わかってたけど、スルー出来なかった(ゲラ
309301:03/10/06 22:29 ID:???
ぐぐってきました。
機種依存文字は原文ママ。


’76年 1号 新年第1号 170円

巨弾2大新連載!!
スケバン刑事 第T部 地獄城脱走編 和田慎二  60ページ
ガラスの仮面 第一章 千の仮面を持つ少女 美内すずえ  50ページ

よって298タンが正解。
すごい記憶力ですね。

おっかしいなぁ……。
マスミンどころかマヤよりもずっと年下だったはずなのに。
310花と名無しさん:03/10/06 22:56 ID:???
消防の頃、歯医者の待合室においてあったガラ亀3巻を手に取ったのがはじまり。

あのとき虫歯にさえなっていなければ・・・
あの歯医者に逝っていなければ・・・
横にあったスケバン刑事を手に取っていれば今頃は・・・っ

 「 あ の 子 (ミウッチ) が 憎 い ・・・ !!」
311花と名無しさん:03/10/06 23:37 ID:???
ずっと連載止まってるの知ってて敢えて手に取った私は
ハナから負け組…
312花と名無しさん:03/10/06 23:55 ID:D6/Q415/
>>311
ダイゾブだ、それを言っちゃみんな負け組さぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
313花と名無しさん:03/10/06 23:56 ID:???
ごめんなさいあげちゃったよ、うぅ。
314花と名無しさん:03/10/07 00:00 ID:???
別に下げスレなわけではないので
いいんじゃないの?気にすんな。
315花と名無しさん:03/10/07 01:53 ID:???
多田かおるが『いたずらなKISS』を未完のまま急逝されてしまいましたが(まちがってないですよね?)
その時の、読者の心情を知りたいわ。

未完のまま終わる、それがいったいどんな気持ちなのか・・・。
316花と名無しさん:03/10/07 02:25 ID:???
41巻以降の展開、もちろん気になりますが
「ふたりの王女」以降のあの絵のくずれは…。

どんなにおいしいシ-ンでも、あの絵では萌えられない俺。

スレンダ-なマスミンをかえしてください…!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
317花と名無しさん:03/10/07 03:51 ID:???
>315
未刊ならまだいいんだよ!だってあきらめつくじゃん!
でもミウッチは未刊行部分が何巻分もあんのに、
変なプライドで刊行しないっていうのがヤダ!!
それなら早く修正いれてだせ!!
ぐずぐずしてるならそのままでいいからとっとと残りをだせ!!!!


……はー。ちょっとすっきり。失礼しますた。
318花と名無しさん:03/10/07 06:20 ID:???
このスレで点呼とったらどれくらい人がいるんだろうと
ふと思う平日の朝。
319花と名無しさん:03/10/07 06:22 ID:???
>315
「いたキス」じゃないけど(←これもかなりひどい所で終ってるらしいね)
昔、リアルでビッグコミック見てて、手塚先生の「グリンゴ」楽しみにしてた。
ある時、休載のお知らせ、また復活、しばらくしてまた休載ということが
何回か続き、でもお知らせなんかで最後までいきそうな雰囲気はあったんだよね。
そして、最後に長い休載が続いて、・・・・載ったと思ったら、もうヤバイ!
のお知らせ。あの時はすっごおおい、びっくりした。えっマジッ!て思ったよ。
作品が中断するよりも先生が亡くなること自体が本当に信じられなかったね。

そして、後で載ってた先生の最後の言葉に涙したよ。

 手塚先生が亡くなる前の最後の言葉

「ペンを持ってきてくれ!生きて漫画を描くんだ!
 描かなければいけない作品があるんだ!待ってる読者がいるんだ!
 頼む続きを描かせてくれ!続きを描かせてくれーーー!!!!」

・・・実際に最後の作品(グリンゴ、ネオファウスト、火の鳥)は死ぬ数日前まで
消えかかった命を削りながら、病床のベッドの上で描き続けていたそうです。
320花と名無しさん:03/10/07 06:49 ID:???
>>319
多田氏に関しては不慮の事故での無念の死だし、
亡くなった方に鞭打つ気持ちはないんだが、
ミウッチや多田氏と手塚先生では才能のスケールが全然違うからね。
ミウッチや多田氏も素晴しい漫画家だけど、手塚先生は別格っていうか…
陳腐な言い方だけどやっぱり漫画の神様なんだよ、手塚先生は。
まぁ、もう違う世界に行ってしまわれたミウッチには
我々庶民の声なんて聞こえないんだろうけどさ。
321花と名無しさん:03/10/07 07:03 ID:???
>>320
そのとおりなのが残念。
冥土の土産に42巻持って行きたい。連載未刊行分10巻くらいポンとだせー。
 逝っちゃってる基地とかが履く戦車にたてこもり「未刊行部分のコミック化を出せ!」
と犯行声明を出してみても、ミウチは出さないだろーけどワイドショーとかでは
騒がれまくり、古本屋などでも一気に需要が高まり1~41巻セットだとけっこう
いい値段で売れたりなんかして、、、おかげで私も手放す機になるかも!
さよならミウチ!

               でも現実はかない望みを信じて売れないわたし、、、
322花と名無しさん:03/10/07 07:33 ID:???
>>321
私はもう完結なんてあり得ないと思ってたりします…

でも手放さないのは単純に面白いから。
それでいいのではと最近はおもふ。
323花と名無しさん:03/10/07 11:35 ID:???
>実際に最後の作品(グリンゴ、ネオファウスト、火の鳥)は死ぬ数日前まで

>>319さん 火の鳥ではなくて「ルードウィヒ・B」ですよん。

通り縋りでした。
324花と名無しさん:03/10/07 15:30 ID:???
>>323
その「ルードウィヒ・B」もかーなーりーいい所で終わっているんだよな。
コマの下にある「未完」の二文字に_| ̄|○ としたもんだよ。

スレ違いなのでsage
325花と名無しさん:03/10/07 18:53 ID:???
>316
今日ガラかめ読み返したけど、
なんか最後の変のキャラの顔、のびてるよね・・・
アユミさんがブサ○クに見えたり
マスミンの輪郭がおかしかったり・・・
326花と名無しさん:03/10/07 20:59 ID:???
それ、私も思った!
途中から絵が変わってきてますよね
あれはわざとなのか?
飽きてきたのか?

まあ病気せずに完結させてくれたらいいよ、もう
327303:03/10/07 21:15 ID:???
>>306さん、謝々!
プロバイダがアク禁になってしまって書き込みができませんでした。
私はガラかめビキナーなので、ネタじゃなくてマジレスでした。
それを見抜けたあなたは偉い!>とてもお優しい306さん
丁寧に解説してくださり、ありがとうございました。
未収録(未刊行)部分があると明記されてはいましたが、あれは、ここの常駐者
さん達が書いたもの(続きを推測して書かれたものの中から支持者の多かった
もの)を選んで勝手に載せていると思っていました(汗
って言うか、自分が想像していたものとはあまりにもかけ離れていたので‥。
美内せんせ、あの後どうするつもりなのかなぁ?
私的には、とんでもない方向に話が向かっているような気が‥。
無理に話を引き延ばそうとして収拾がつかなくなるような展開にもっていって
るとしか思えないんだけどなぁ。
だから、神に助けを求めるしかなかったのですね(憶測炸裂
続きを読める可能性が無きに等しいのであれば、逝かれる前に誰かお弟子さん
etc‥に著作権を与えて描かせてほしいんだけど‥(無理
それにしても、こんなに無責任な漫画家も居たんですねぇ(驚異
漫画家としての風上にもおけないわ!w
328花と名無しさん:03/10/07 21:59 ID:???
それならそうと最初から言えばいいのにね
そしたらレスも「最初に書いてあるアレがそうです」って言えば済んだのに

こういう中途半端に投げ出す漫画家って結構いるよね
たった4巻くらいを10年かけて出したり〜
突然連載ぶっちしたり〜
329花と名無しさん:03/10/07 22:30 ID:???
>328
あなたが何を言わんとしているのかが解らない!
どのコメント(327だろうけど)に対して、何が言いたいの?
自分だけが分かっているような書き方はやめなよ。
328がというわけじゃないけど、ここって意地悪で何様な人が多すぎ!
メディア意識が低いという以前の問題だよ。
330花と名無しさん:03/10/07 22:37 ID:???
>>329
そんなにカッカしなくても…
ここは2ちゃんねるなんだからw
ま、古株そうなオバサンで何様な人は、
実生活で何様ぶれないからなんだろうよw
331花と名無しさん:03/10/07 22:44 ID:???
スルーするに限るよ
オバちゃんの痴話げんかっぽくてどーでもよし。

>>322
なるほどね。単純に面白いよね、確かに!
332花と名無しさん:03/10/07 23:05 ID:???
>331
余計な一言の残してゆくあんたも充分オバちゃん。
そんなあたしもだまってスルーできないオバちゃん(w
333花と名無しさん:03/10/07 23:10 ID:???
>>328
ええ〜?わたしか?w
誰にレスしてるか書かなかったのは悪かったよ
でもそんなに怒ることないじゃな〜い?
事情を先にかいててくれたら釣り?って言われることもなかっただろうに
って事言っただけなんだけどさ。

あと
>こういう中途半端な〜〜〜
ってのは
>それにしても、こんなに無責任な漫画家も〜〜〜
のクダリに対してのレスね。

いきなり怒られてびっくりしたよ
334333:03/10/07 23:12 ID:???
あ、ごめん
>>328じゃなくて>>329
335花と名無しさん:03/10/08 01:51 ID:???
文庫24巻まだ〜?
336花と名無しさん:03/10/08 04:17 ID:???
マンガに対する情熱などとうの昔に失ってるとしか思えない老大家が、
現役にこだわり、
話も絵も雑な作品を描きつづけ、
昔のすばらしかった時代のイメージまでぶち壊しにする。
(一生はたらかなくても暮らしていけるだけの金はあるはずなのに)
読者が一番迷惑するパターン。

そうならんだけ、ガラ仮面読者はマシといえる。
337花と名無しさん:03/10/08 06:19 ID:???
・・・あまり、うれしくない
338花と名無しさん:03/10/08 06:38 ID:???
「と」から始まる、ある漫画を思い出しました
339花と名無しさん:03/10/08 11:04 ID:???
私は「ま」からはじまって「じ」で終わるオサーンを思い出した
340花と名無しさん:03/10/08 11:13 ID:???
>>338
それわかんないよぅ(´д⊂
ヒント下さい
341花と名無しさん:03/10/08 12:48 ID:???
そのオサーンは松本0時50分ですか
342花と名無しさん:03/10/08 13:45 ID:???
>>336
パタリ○?
343花と名無しさん:03/10/08 14:11 ID:???
>>338
となりのトト○?
344花と名無しさん:03/10/08 17:04 ID:???
>>336
生徒諸○?
345花と名無しさん:03/10/08 17:09 ID:lAaWCwEu
今、ケーブルテレビでアニメを放送していますが、
うちの主人が「キチガイアニメは今日?(放送)」と
心待ちにしております。
346花と名無しさん:03/10/08 17:11 ID:???
>>338
ときめきトゥ○イト?
347花と名無しさん:03/10/08 17:42 ID:???
>>341 ビンゴ
348花と名無しさん:03/10/08 18:24 ID:???
>>336
有閑倶楽○?
349花と名無しさん:03/10/08 18:55 ID:???
だれか、ミウッチの旦那さんがやってるお店いったことある人いる?
350花と名無しさん:03/10/08 20:32 ID:???
>>349
お店やってるなんて知らなかった。
なんのお店?
351花と名無しさん:03/10/08 20:35 ID:???
>>338
とんだカップ○?
352花と名無しさん:03/10/08 21:39 ID:???
まあ、まあ、みなさん脱線なさらないで(w

私が明るい話題を…

マスミンってヘタすりゃ童貞だよね(有名は話ですが
まあ、どかあで女遊びはしてるんだろうけどさ
353花と名無しさん:03/10/08 21:57 ID:???
私はマヤが正しい性知識を持ってるのかどうかの方が気になる・・・。
赤ちゃんの作り方を知らなかったらどうしよう
354花と名無しさん:03/10/08 23:13 ID:???
>>353
さすがに赤ちゃんの作り方くらいは知っているでしょう
それすら知らなかったら引くよ・・・
まぁマヤは自分はキスもしたことないって思ってるだろうし、
セックスなんて考えられないだろうね
355花と名無しさん:03/10/09 01:01 ID:???
幻冬社のアウトロー文庫シリーズに
もしも「マヤヤ列伝」があったら読みたいです。

ちなみにこのシリーズは天才故のアウトローみたいな人を扱っているみたいで
将棋界のマヤヤ、やくざ界のマヤヤ、文学界のマヤヤ…
と、いう感じでマヤヤ(天才)がいっぱい。
たいていオサーンだが…。
356花と名無しさん:03/10/09 01:11 ID:???
>まぁマヤは自分はキスもしたことないって思ってるだろうし

確かにそのとおりなんだが、改めて考えるとアレな状況だ。
寝ている間に自分のバージンリップが・・・ってやだなぁ。
訴えたら勝てますか?
357花と名無しさん:03/10/09 01:37 ID:???
相手は金持ちだから300万ぐらいはとってやれ。
358338:03/10/09 02:24 ID:???
>346
ご明答
359花と名無しさん:03/10/09 06:38 ID:???
>>357

学費だの劇場の改装費だのを考えると
お釣り出るほど先払いされてるかと。

マヤのチューって1回当たりなんぼ?
時給に換算したらすげーや。
360花と名無しさん:03/10/09 16:13 ID:???
でも寝てる間にチューされて起きないもんかな。
熱があって薬口移しは、ぐったりモードで起きないけど、
社務所では、、、、?
気が付かないマヤってホントのんきだよな。
真澄の胸で寝てるのに、、、熟睡とは!少しは緊張してろ!
361花と名無しさん:03/10/09 16:40 ID:???
マヤは無呼吸症候群なので
口を塞がれてる間、息ができなくても気づかないのです。
362花と名無しさん:03/10/09 21:37 ID:???
里見さんとつきあってたとき、実はスベテ経験済みなのでわ?
363花と名無しさん:03/10/09 21:58 ID:???
>>362
漏れも思った。
364花と名無しさん:03/10/09 22:00 ID:???
里美くん性格変わっちゃってるし、よっぽどマヤが良かったんだね
365花と名無しさん:03/10/10 00:00 ID:ZG/ffEBp
子供の頃、姉が持ってたのよく読んでたんですが
結局どうなったんですか。
誰が紅天女やるの?

昔足ひきずって階段上るちょい役で出た映画のヒロインだった子とか
「わしはオニババになったんじゃー!」
のダイナミックな演技のアノ人が成長して
紅天女の役を競い合う、なんて展開を妄想して昔楽しんでたことがありましたが
結局あゆみタンとの戦いなんですねぇ、ツマンネ。
366花と名無しさん:03/10/10 00:13 ID:???
そうだね。亜弓以外は噛ませ犬だね。
勿体ない
367花と名無しさん:03/10/10 00:19 ID:???
でも紅天女候補がわんさかいて梅の里にずら〜っと並んでる図もいやだな…

麗やさやかなんかは月影てんていが選りすぐりの実力者を集めて
つくった劇団にしては
いまいち伸びが悪いのも不思議な話だな
368花と名無しさん:03/10/10 00:20 ID:???
>365
>結局どうなったんですか。














どうもなってません…_| ̄|○
369花と名無しさん:03/10/10 00:30 ID:???
>365
>結局どうなったんですか。














どうにかしてください…_| ̄|○
370花と名無しさん:03/10/10 00:31 ID:???
>>362-363
里美君が芸能界で無事にやってるところから察するに、
何もしてないんじゃないでしょうか。
手出してたら、ただですむ筈がない・・・(((((((( ;゜Д゜)))))))
371花と名無しさん:03/10/10 00:54 ID:???
金谷はたぶん、あとあとどこかで使うつもりはあったのかな?
オーディションの帰り際、審査員のひとりが高く評価する発言をしていたし。
もしかして、本当に紅天女の一人、もしくはアユミと対抗するために
マヤと協力するとか。

よくある、敵がズルズルと味方になってそのままになるパターンみたいな思考をしてしまったヨ
372花と名無しさん:03/10/10 01:07 ID:???
>>371
>マヤと協力するとか
って、戦闘アクションヒロイン物じゃないんだから・・・
373花と名無しさん:03/10/10 01:10 ID:???
>>371
>よくある、敵がズルズルと味方になってそのままになるパターンみたいな思考をしてしまったヨ
確か「天の輝き」の巴万里や吉川ナントカもそうだったよね。
あと「2人の女王」のオーディションに出てた人達とか。
374花と名無しさん:03/10/10 01:12 ID:???
リアルタイムでは金谷は単なるブスな脇役だったが、
オトナになってから読むと
金谷ってカッコイイ!
たたずまいとか目つきとか…
375花と名無しさん:03/10/10 01:15 ID:???
>>370
漏れは一通りヤッたと思うが。
里美君は記者がいる前で告白するところからして計算高そうだし。
エレベーターで2人っきりになるシーンでもキスくらいはやってるでしょ。

逆に
>手出してたら、ただですむ筈がない・・・(((((((( ;゜Д゜)))))))
と思う根拠がわからない。といってみるテスト。
376花と名無しさん:03/10/10 01:24 ID:???
「マヤヤに手を出してたのを知ったら
嫉妬に駆られたマスミンが裏で里美君をボコボコにして
芸能界から追放してたんじゃないの?」

ということだと勝手に解釈してました。
377花と名無しさん:03/10/10 01:35 ID:???
もしもシリーズ〜

もしも金谷が、マヤと紅天女を競う相手だったら・・・

風・火・水・土の心を捉えられずに、エチュード失敗。
「負けたわ。風に対する全てのデータ、演技計算、狂いがあったとすれば風の心」

データ重視のやりかたは、非効率的だと思います。
378花と名無しさん:03/10/10 01:36 ID:???
>376
わたしもそう思いますた。
379花と名無しさん:03/10/10 01:47 ID:???
>>376
漏れはそれを知ったとしてもせいぜいグラスを握り割る程度かと。
あ、その時は目は白でおながいします。w
マヤが自分から言う訳ないので、ヤッたかどうかまではさすがに盗聴でも
しないかぎり(その役は水木さん?)わからないのでは?
それとも「水木さん、生理が遅れてるんだけど…」ともじもじしながら
マヤが言ったりして。

ああ、妄想全開だ〜

380花と名無しさん:03/10/10 02:02 ID:???
盗聴とか、普通にやってたと思う<マスミン
大事な商品に傷をつけさせない為とか適当な大義名分のもとに。
あのマスミンの性格で男にたぶらかされたマヤヤを野放しにしてたとは考えられん
381花と名無しさん:03/10/10 06:56 ID:???
>>380禿同!
マスミンみたいに権力と金がある男が嫉妬深いと手に負えないかもナ。
里美は海辺でマヤを後ろから抱きつかせたり芸が自然でニクイねー。
キスはしただろうけど、hはしてないんじゃない?
 マヤは男を知っているようにはどーにも見えん。
社務所での「俺も男だから」のマスミンのセリフの意味がキャッチできて
いない様子ですた。
里美はマヤを、事故で死んだ近所の少女にダブらせて見てたわけだしhはないだろー。それじゃあ里美もロリじゃん?
工事は道程だろうけどマスミンはテキトーに遊んでそうだな。下手だったら話にならんし。
382花と名無しさん:03/10/10 07:24 ID:???
私は里見とはキスもなかったに1票(希望も含め・・・)
383花と名無しさん:03/10/10 07:43 ID:???
>>382
同じく1票。
384花と名無しさん:03/10/10 11:55 ID:???
マスミンとの初夜にマヤがリードで…
な ん て い や だ
385花と名無しさん:03/10/10 12:02 ID:???
ほっぺにチュウくらいはお願いしたい…
386花と名無しさん:03/10/10 12:03 ID:???
>385は「里見&マヤ」のお話です
387花と名無しさん:03/10/10 12:41 ID:???
んじゃ、漏れはベロちゅうあたりで。
388花と名無しさん:03/10/10 16:20 ID:???
ベロチュウはやだな。
軽くチュッくらいはあり。あくまで爽やかに(w <マヤ&里美
389花と名無しさん:03/10/10 17:05 ID:???
当時は今ほど貞操観念の乱れもなかっただろうしなー
390花と名無しさん:03/10/10 17:13 ID:???
昨日の「マンハッタン・ラブストーリー」
握力でコーヒーカップを割る松岡昌宏にマスミンを見た。
391花と名無しさん:03/10/10 17:24 ID:???
アニメビデオを借りてきた
声魔女宅のキキで間違いないんでしょうか?
そう聞こえてしょうがない
あ、最近でた方です
392花と名無しさん:03/10/10 17:36 ID:???
>391
2巻までしか出てないやつ?
393花と名無しさん:03/10/10 18:09 ID:???
最近出た方ならマヤの中の人は、エヴァの
神話になった少年だったかと。

うちの旦那が今1日1冊のペースで読み始めてます。
現在11巻。
夫婦で無限地獄に堕ちるのか・・・
394花と名無しさん:03/10/10 18:22 ID:???
>>393
1日1ページにすればもしかしたら…
395花と名無しさん:03/10/10 18:33 ID:???
>>394うん、持つかも。
でも見開き1ページ白目顔アップで2日もかけるのはイヤだ!
まあ、そんなのはなかったか。
365日あるからまったりいこーぜダンナさん!
396花と名無しさん:03/10/10 19:48 ID:???
1日1冊でよく我慢できるなあ。

文庫の解説書いてる連中も、読み始めたら途中でやめられなくなって最後まで読んでしまった、とか
書いてるのが多いから、みんなそうだと思ってた。
もちろん私もだが。
397花と名無しさん:03/10/10 19:52 ID:???
うん、止められなかったよ特に初読の時なんて…。
意思が強い人なんだなとオモタ<旦那さん
398花と名無しさん:03/10/10 21:21 ID:???
ダンナの年齢にもよると思われ。
399花と名無しさん:03/10/10 23:21 ID:???
ガイシュツかもしれないけど
1巻あたりで
「汚名を挽回」
って言葉使ってて、
15〜17巻あたりで
「名誉を挽回」
って言葉使ってるんだよね。

なんか時代を感じてしまいました^^

この板初めてきたけど見事なまでにsage進行

  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ!!
400花と名無しさん:03/10/10 23:28 ID:???
>>399
1巻の間違いをあとになって指摘されて、15−17巻で直したのかも?
401399:03/10/10 23:57 ID:???
>>400
うん、俺もそう思う。

いやね、昔2ちゃんねるで「昔は汚名挽回って言葉を平気で使っていた」って
ケンカしたことがあってね^^;;
それで「ガラスの仮面」読んで「あっ!ほら、やっぱり!」って思ってつい書きこんだ
んだ。

それにしてもやっぱり2ちゃんねるってすごいね!

久しぶりに「ガラスの仮面」読んだら昔からちょっとしか話が進んでなくて
なんでだろう?って思ったら真っ先に2ちゃんねるに情報を探しにきちゃったよ。
5年も休載してたんだね。全然知らなかったよ。
それとこのスレ少し読んだけど意外と男性読者もいて少しホッとしました。
402花と名無しさん:03/10/11 00:32 ID:???
呉智英(白泉社文庫12巻で解説書いてた人)が今月の『小説推理』で
「『汚名挽回』は文法的に間違いではない」とか書いてた。
403花と名無しさん:03/10/11 00:45 ID:???
ミウッチの汚名挽回の為に書いたのだろうか
404399:03/10/11 00:49 ID:???
>>402
レスありがとさんです。

その解説は読んだことはないですけど実は俺も「汚名挽回」は必ずしも間違いではない
というコラムか何かを読んだことがあります。
「汚名(を返上して)(名誉を)挽回する」
・・・という風に短縮した言葉だと・・。

(「汚名挽回」を間違いだと主張するのは「拳銃を発射する」のは間違いで、正確には
「拳銃の弾を発射する」だろうとつっこむようなものだとか何とか・・・・)

激しくスレ違い申し訳ないですm(_ _)m
405花と名無しさん:03/10/11 01:25 ID:???
>>404
また柄亀の話もしましょう!
406399:03/10/11 01:27 ID:???
>>405
あい〜♪


おやすみ( ・∀・)
407花と名無しさん:03/10/11 04:12 ID:???
このスレの住人がガラスの仮面を読み出したきっかけって何?

私は…実はドラえもんでホントにちらっとだけでてくる「ガラスのカメ」
って漫画がきになってて、古本屋でたまたまみかけた
「ガラスの仮面」を見つけて、あー、これのパロディかあ、と手に取ったのが始まり…
たしかそのとき、28巻までしか出てなかったな。
408花と名無しさん:03/10/11 04:18 ID:???
本屋に平積みしてあったコミックス第1巻の表紙と
「千の仮面を持つ少女」の章タイトルに惹かれて
フラフラと手にとってしまったのが出会いでした。
オカルト系の漫画かと思ったんだよ(´д⊂)
怖い漫画大好きな自分でした。
409花と名無しさん:03/10/11 04:24 ID:???
友達のを借りて呼んだら自分も欲しくなった。
410花と名無しさん:03/10/11 05:49 ID:???
ご愁傷様…
411花と名無しさん:03/10/11 06:06 ID:???
花夢を立ち読みして、ついはまり、コミック買う、ハマル、出ない!スパイラル地獄
412花と名無しさん:03/10/11 08:22 ID:???
>407
年寄りの私は、リアルタイムで花ゆめ創刊を知っている!エッヘン
大学生になって本屋でバイトしてて、「え?まだやってたの?」
これが「気になる存在」になったきっかけ。
月刊がらかめで一気に爆発!
ところで、ガラスのカメが気になる。ドラえもんに手を出してしまうかもしれない。
413花と名無しさん:03/10/11 10:49 ID:???
消坊の頃通っていた歯医者の待ち合い室に置いてあってハマッたよ。
414花と名無しさん:03/10/11 11:39 ID:???
漏れはフラッシュ見て
415花と名無しさん:03/10/11 11:40 ID:???
月曜の(木曜?)7時からのアニメで知ってコミックスを買った。
20年前。
416花と名無しさん:03/10/11 12:28 ID:???
ドラえもん、、、、気になるね、、。
でもこの上ドラちゃんにハマルのも虚しい
417花と名無しさん:03/10/11 13:12 ID:???
「ガラスのカメ」は、てんコミ34巻の「自動返送荷札」という回に登場だそうです。
そういえば昔読んでた時にふと見つけて大笑いした記憶が・・・
418花と名無しさん:03/10/11 14:34 ID:???
ミリオネアに出てきてて、
私「どういう漫画ー?」
姉「演劇漫画じゃなかったけえ?」
という会話の後に気になって買ってきた。
419花と名無しさん:03/10/11 15:31 ID:???
>>417
のび太がスネ夫にずっと借りっぱなしの漫画だったよ。>ガラスのかめ
のび太がジャイアンに
「あれは最高!あれを読まなきゃ生きてるかいがない」とか言ってたし、
ドラえもんがワクワクしながら読んでいたのを見てワロタ記憶がある。
表紙に台本を持った女の子が描かれた漫画だった。(マヤには似てない)
あとは「ベルデカ」(「ベルサイユのばら」+「ガキデカ」)とか色々あったな。
藤子先生って少女漫画結構好きなんだろうか。
420花と名無しさん:03/10/11 18:03 ID:???
>>419
少年の心も持ったまま大人になったような方で、
あんなに儲かっててもお金に全く無頓着で、
漫画の事だけ考えてるような人だったらしいので、
少女漫画も好きかもしれないな。> 藤子・F・不二夫先生
421花と名無しさん:03/10/11 18:28 ID:???
ネタに困った美内がドラえもんに頼んで未来の花ゆめを
422花と名無しさん:03/10/11 18:47 ID:???
>あんなに儲かっててもお金に全く無頓着で、
>漫画の事だけ考えてるような人だったらしいので、
昔堅気の人はそういう人多い。最近のマンガ家はサラリーマンみたいの多いね。

スレ違いだが、不二子先生は「どらえもん」があまりにも有名
すぎるが、実は他の作品も秀逸なのばかり。ジャンルも多伎だ。
「エスパー魔美」は少女マンガ的だし、「プロゴルファー猿」は青年マンガ的だ。
「笑うセールスマン」は大人も楽しめるし奥が深い。他にもホラーで「魔太郎がゆく」
とか、基本的に何でも描ける人だよ。特に昔の短編なんか傑作が多い。
423花と名無しさん:03/10/11 19:30 ID:???
自分、サロン・懐かし板の住人だが、ここはそこの雰囲気に似てるな。
サロンとかもいろんなスレ立ってるけど、実は連載中のも結構あるんだよ。
ただ、年に1巻しか出ないとか、休載になってたり、ディープとかでマンガ
の内容についてのネタをだしに慰めあってるのが多い。ここもよく似てる。
5年以上も休載(?)してんだから、懐かし板でもいけるだろう。
BASARAが懐かし板で、ガラ亀が少女マンガ板なのも笑うが。

ただ、ガラ亀スレはあっちこっちにあって、当スレが総本山「本スレ」
になってるみたいだから、いろんな人が来るね。
さて、連載再開はいつになることやら・・・
424花と名無しさん:03/10/11 19:38 ID:???
>421 >ネタに困った美内がドラえもんに頼んで未来の花ゆめを

ミウッチ「あれ、何も描いてない、しょうがないわね、10年後の自分は〜」
425花と名無しさん:03/10/11 19:47 ID:???
>>422
FとAは分けてくれ
426花と名無しさん:03/10/11 20:12 ID:???
>>422
今週のビックコミック読んだけど
「笑うセールスマン」は大橋巨泉がモデルらしいね。
427花と名無しさん:03/10/11 20:37 ID:HCUqq7BL
ここの人達ならみんな知ってるかもしれないけど
真澄たんに電話がかかってくるシーンで
「ふ・・お前か、まだ生きていたのか」
みたいなこと言って笑顔になるのを見て水城さんが
「真澄さま・・?」
みたいな顔するシーン、電話の相手はなんたらっていう探偵で
当時連載されていた漫画の登場人物だとか。
んでその漫画にも同じように真澄たんに電話をかけるシーンがあるらしい。
有名らしいんだけど知ってまふか。
428花と名無しさん:03/10/11 20:49 ID:???
>>427
スケバン刑事とのコラボレイト企画
429花と名無しさん:03/10/11 20:50 ID:???
>>427
有名杉まつ。
スケバン刑事の神恭一郎でつよ。

スケバン刑事以外にも出てくるけど。
430花と名無しさん:03/10/11 20:51 ID:???
>>427
「スケバン刑事」の神恭一郎だね。
このスレでは常識の一部かと。
431花と名無しさん:03/10/11 20:52 ID:???
重婚…
432花と名無しさん:03/10/11 20:54 ID:???
>431
誰の事ですか?
433花と名無しさん:03/10/11 21:03 ID:???
その号の花ゆめまだ持ってるよ。<神と電話
別に内容がコミックスと違うわけでもないけど
スケバン刑事の方と合わせて読めるのが
おいしいかと思って保存してるわ。
434花と名無しさん:03/10/11 21:08 ID:???
>>421
「おたく、どこの編集者? こんどできる原こうは、うちの『ガラスの仮面』のばんだよ」
「そのすじをききたくて、きたんです。どうなるの」
「さあ、どうなるとこやら」

「あれからどうして続けたらいいか、けんとうもつかん」

「本人にもわかっていないのか……」
435427:03/10/11 21:10 ID:???
あらぁ、さすがに皆さん詳しいですね・・。
「へぇ、知らなかったわ!」
ってレスを期待したんだけどw
436花と名無しさん:03/10/11 21:12 ID:???
>435
(´-`).。oO(・・・・・・・・・)
437花と名無しさん:03/10/11 21:15 ID:???
>427
スケバン刑事(和田慎二)の私立探偵・神恭一郎のことですね。
何巻かは手元にないので分かりませんが、両方のマンガで
そのシーン見ました。あ〜繋がってらって感じで面白かった。
438花と名無しさん:03/10/11 21:16 ID:???
>437は何でまたこんなに後から重婚する気にw
別にいいけど
439花と名無しさん:03/10/11 21:18 ID:???
>435
(´-`).。oO(新しいファンは知らないかも)
440437:03/10/11 21:18 ID:???
すみませんリロードしてなくて重婚式に乗り遅れました…

神の御許に逝ってきます…
441花と名無しさん:03/10/11 21:20 ID:???
>「へぇ、知らなかったわ!」

というレスをもらうためには
情報さらさんと無理でしょう?
「知ってまふか。」と聞いておいて
そんなレスを期待してるって言うのが…
(゚Д゚)ハァ??だと思った。
442花と名無しさん:03/10/11 21:21 ID:???
>>434
「ますますつづきが知りたくなった。
未来へ逝って花とゆめ読んでくる。」


「ついた。ここはもう、未来だ。
 花とゆめの『ガラスの仮面』の続きは……、あっ




          な     か    っ     た    !!」



443花と名無しさん:03/10/11 21:32 ID:???
>435
「屁ぇ、ひらなかったわ!」
444花と名無しさん:03/10/11 21:44 ID:???
華やかに劇が開演しているホールで二千人もの観客が見守る中、
凶悪犯に命を狙われる主演女優北島マヤをサキが助けたのだった。
445花と名無しさん:03/10/11 21:51 ID:???
犯人は美内だったな
446花と名無しさん:03/10/11 21:56 ID:???
ところで、神と真澄の電話での会話って
会話として成り立っていたの?
447花と名無しさん:03/10/11 23:45 ID:???
確かガラカメでは神が最後の戦いに出かけるところで
ますみんしか描かれてなかったよ。神はセリフのみ。
会話自体は友人同士の挨拶って感じで、違和感は無かったな。
まあ、それぞれ置かれている状況の世界が違いすぎるんだけどね。
スケバンが終わった時にミウッチが
「真澄に神のお墓参りをさせたいと思うので、お墓のある場所を
教えてください・・」みたいなメッセージを送ってたな。
今はもう神の墓参り以前の問題になっちゃってるけど。
448花と名無しさん:03/10/12 00:17 ID:???
素で知らん
449花と名無しさん:03/10/12 01:12 ID:???
*マークの所だけちょっと食い違い

(ス)神「大都芸能?神恭一郎というものだが社長の速水氏を頼む…」
(ガ)水城「真澄さま、神恭一郎さまとおっしゃる方から電話です」
(ガ)速水「神・・・?」

(ス)神「ヨオ!」
(ガ)速水「おまえか。なんだ、まだ生きていたのか」
(ス)神「…あいにくだな。実は聞きたい事があるんだ。
    サザンプロダクツという小さな芸能社なんだが…」

*(ス)速水「ちょっと待ってくれ、サザンプロダクツだな?」
*(ガ)速水「サザンプロダクツだと?」

(ス)神「うむ」
(ス)速水「…というわけだ」
(共)神「わかった。ご協力感謝する」
(ガ)速水「どういたしまして」
(共)速水「まだあぶない橋を渡っているのか」
(共)神「これから渡りかけるところだ」
(共)速水「気をつけて渡れよ…」

*(ス)神「ああ…それじゃ」
*(ガ)神「ああ。じゃ、またな」
450花と名無しさん:03/10/12 01:15 ID:???
私も知らなかったな〜
へー、そんなにくいこともやってたんだ
451花と名無しさん:03/10/12 01:36 ID:???
>435=427
私は知らなかったです!ありがと!!
452花と名無しさん:03/10/12 09:09 ID:qnQvOlus
美内先生って今何歳くらいなの?
453花と名無しさん:03/10/12 10:52 ID:???
>>449
んで、結局神ってヒトは
サザンプロダクツ(ヘンな名前)というのと使途後したんすか?
454453:03/10/12 10:53 ID:???
使途後。。しとご? しごとです。仕事
455花と名無しさん:03/10/12 11:08 ID:???
まず「スケバン刑事」読んでから聞け。
神恭一郎がどういう立場の人間かわかってたら
そんな間抜けな質問は出ない。







厨にこんなこときかれるようじゃ
神も過去の人なんだな。
別マ時代からだから「ガラかめ」より古くからいるとはいえ…。(泣)
456花と名無しさん:03/10/12 12:17 ID:???
(,,゚д゚)
457花と名無しさん:03/10/12 13:14 ID:???
あのネタ、両方読んでる人が喜ぶのは当然として、
スケバン刑事しか読んでない人には、まあ普通のシーンだけど、
ガラスの仮面しか読んでない人には、何が面白いのか分からんはずだ。
458花と名無しさん:03/10/12 14:40 ID:???
ていうか誰でも知ってるネタを
よく出してきたね。
459花と名無しさん:03/10/12 14:56 ID:???
神恭一郎は闇に生きる人間なんだよ!
なんで仕事相手のことをそんなコソコソ調べてまわんなきゃいけないんだよ!

もはやスケバン刑事自体が過去のものなんだろうか…
460花と名無しさん:03/10/12 16:41 ID:???
何かスレが殺伐としてるみたいだから、話変えていい?

「ジキルとハイド」の役作りのために、自分も猟奇殺人者
になってみましたー(´∀`)って題材の劇ってよくありますよね。
もし、マヤがそんな役をもらったら(例えば阿部定とか)どうなるんでしょうか?
・・・ふと気づくとマスミンを頃してしまっているマヤ。史実と同じ事に(((((((( ;゚Д゚)))))))
なるんだろーか、やっぱり。
461花と名無しさん:03/10/12 16:47 ID:???
今朝、マヤタソが紅天女を演じることなく死ぬ夢を見ました。
明らかにこのスレの影響だと思われますがw
そしたら発狂した工事さんがマヤタソの親友である私の
手を引っ張って走って公園のジャングルジムまで連れていき、
「マヤちゃんが死んだ今、僕は君とケコーンするしかないんだ!
僕は一生君を離さない!君は僕についてきてくれるかい!?」
と熱く問い掛けてきました。
私が「・・・(ムリポ)」と黙っているところで夢から覚めますた。

ちなみに彼はチェックのベストを着ていました。
里美君ならOKしたかもなぁw
462花と名無しさん:03/10/12 17:58 ID:???
工事ってジャングルジム好きだよな、、、、あっマヤが好きなだけか。
463花と名無しさん:03/10/12 18:49 ID:???
スケバン刑事はドラマしか知らない…
464花と名無しさん:03/10/12 18:58 ID:???
>>463
アレは黒歴史。
465花と名無しさん:03/10/12 19:00 ID:???
神恭一郎か、また懐かしい名前を(W
本当はサキとの恋愛がない設定だったらしいが本当?
あの二人の恋って割となんか適当に描いてあるような・・・・
466花と名無しさん:03/10/12 20:27 ID:???
467花と名無しさん:03/10/12 20:40 ID:???
468花と名無しさん:03/10/12 20:51 ID:???
>>461
漫画のキャラが夢に出てくるってどんな感じだろ?
なんか2Dで薄っぺらい白黒の人と
会話している姿を想像してしまったw
アニメ風なのかな
469393:03/10/12 23:15 ID:???
旅行行ってました遅レスですが。

私も一気に読んだクチなので、旦那のペースは信じられないです。
「気になるけど明日にとっておく」らしい。
今日は15巻。ラストで泣く予感(笑)
470花と名無しさん:03/10/12 23:48 ID:???
アスナス(ピグマリオ)の月影千草・・・思い出しちったよ。
471花と名無しさん:03/10/12 23:59 ID:???
いまの『花ゆめ』読者って、かつて『ガラスの仮面』という漫画が連載されていたことをしっているのかなぁ?
というか、よくある 既刊コミックス広告ページに、ガラかめって載ってるんですか?

知りたいのは、この板に出入りしている方で、母親や姉から教わらずに、自力でガラかめを見つけてハマッた人がいるのかどうか。

ちなみにわたしは、姉から教わりました。
472471の補足:03/10/13 00:01 ID:???
現在の『花ゆめ』がターゲットにしているだろう読者層で、ということでね。
だって、今の女子高生とかに受け入れられそうな絵柄やストーリーじゃないと思うから。
473花と名無しさん:03/10/13 01:12 ID:???
自分は中学生の頃友達が「めっちゃ面白いから読んでみて!」
って貸してくれた…。
ええ、確かに面白かった…しかし今では教えてくれた事を恨みそうになっちまうよ…(泣笑)
474花と名無しさん:03/10/13 01:17 ID:???
俺は、ドラマで知ったけど…
475花と名無しさん:03/10/13 02:23 ID:???
以前、一次審査2分30秒の『開国』があまりにも面白くて、
友人(男)に「まず元ネタを知れ」と23巻を貸しました。
どうもその友人は、それ以降興味が沸いてきたようです。
476花と名無しさん:03/10/13 04:43 ID:???
元ネタ分からなくても面白いんだ、あれ。
477花と名無しさん:03/10/13 05:36 ID:???
>>468
自分以外、全てアニメでした。かなり違和感ありw
亜弓タソや劇団つきかげ、一角獣の皆さんにも会えたよ。
そういえばカラーの2Dで、あまりキャラが動いていたイメージはありません。
よくある静止画を使って広告費を減らしたCMみたいな感じ。
工事くんだけは走ってましたがw
478花と名無しさん:03/10/13 05:42 ID:???
工事くんに連れ去られる前に、実は亜弓タソの芝居の夢も見ました。
紅天女をやる前に演じなければならない芝居だとかで
「春」っていう字の周りに「木」の字が八個くらい書いてあるタイトルでした。
それで一文字の漢字なんだけど何と読むのかわからず。w
柳の木になるとかいう話で、それを見てショックを受けてマヤタソが死んだという
話だったと思います。なんにしろ、ガラかめに毒されてます。w。
479花と名無しさん:03/10/13 06:27 ID:???
  木
 木 木
木 春 木
 木 木
  木

こんな漢字?
480花と名無しさん:03/10/13 07:41 ID:???
木木木
木春木
木木木


こうじゃない?
481花と名無しさん:03/10/13 08:31 ID:???
 林
林春林
 林


これでどうだ
482花と名無しさん:03/10/13 09:27 ID:???
 上の字すごいね。、、、なんか春さんを思い出したよ。
病院から逃走中に、山の中で木に囲まれた春さん、、、、。
ハッ?アユミにその時の春さんを演じさせるとは、、、
マヤにやらせたらトラウマ療法みたいだな、、、。
483花と名無しさん:03/10/13 09:32 ID:???
>469
だんなさんがラストまで到達したときの様子をぜひレポートしてくださいw

>471
>母親や姉から教わらずに、自力でガラかめを見つけてハマッた人がいるのかどうか。
私はパタリロめあてで花ゆめ買い始めてハマったクチです。
全巻読んだのはかなり後になってからで、さらに言えば
今こんなことになってるのを知ったのは、ここに出入りし始めてから。
ここで現状を知ってショックを受けた人、多いんだろうなあ。
484花と名無しさん:03/10/13 11:07 ID:???
>>483
> ここで現状を知ってショックを受けた人、多いんだろうなあ。
現状知ってショックって?
ミウッチが神との通信中って事?
485花と名無しさん:03/10/13 12:48 ID:???
演劇講座体験レッスンしてみた。分かったこと。

「愚図でドジで何の取り得もないあたしが…」

ってアンタ!自分に自信がなけりゃあんなこっぱずかしいことできんぞ!まや!!!
486花と名無しさん:03/10/13 13:35 ID:???
      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
         ○  。
しょぼん玉dだ〜。  (´・ω・`)    ○ 。 
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ 
  し' し'
487花と名無しさん:03/10/13 13:57 ID:???
>485
ワロタw ちなみにどんなことやらされたんでつか?
488478:03/10/13 16:35 ID:???
>>479 >>480 >>481
ありがとうw
どれも惜しいです。
なんかこうクリスマスツリー状に小さい「木」が「春」の上に被さってますた。
読み方知ってる方いましたら教えてくださいw
489花と名無しさん:03/10/13 16:55 ID:???
>485
忘我系なら自信なくても…
自分に執着がなくて、簡単に自分を(観念的な意味でネ)殺せる人だったら演技向きかもよ。
んじゃ、演技って自殺のシミュレーション。なのかな。
役どころ一つ経験する=一回死ぬ

メメントモリ!!
490花と名無しさん:03/10/13 17:52 ID:???
>>487
ええ、まだたいしたことはやってないんですのよ。
だって、体験ですもの。
でも、皆の前で、腹から声出して一人ずつ発声練習、ってだけで
私的にはヒーッってなもの。
おかげで、あれだけ頭に叩き込まれていると(ガラカメのせいで)思っていた、
「あえいうえおあお」が
「あ!い!う!え・・おあ・・いお??」なんてこんがらがってしまい
読むとやるとじゃ大違いってか。
あと、お互い向き合って目を見て大口あけて発声とか。

予定では、これから椅子になったりティッシュになったりするらしい。
まさに忘我?



491花と名無しさん:03/10/13 19:39 ID:???
>490
ワロタ
「なれる・・・なれるわ・・・わたしは・・・椅子・・・!」
って白眼をむくのさ!
492花と名無しさん:03/10/13 21:19 ID:???
>>488

  木
 木木木
  木
 木木木
  春

こうか!?
493花と名無しさん:03/10/13 21:31 ID:???
>>490
「なれる・・・なれるわ・・・わたしはティッシュ・・・!!
 ああっ!!そんなところを拭くのに使うのはヤメテ・・・・!!」

ゲフィンでスマソ。
494花と名無しさん:03/10/13 22:14 ID:???
こんな漢字?
  木
木木木
木木木木
  春
495478:03/10/13 22:20 ID:???
>>492
ワロタw
すごいツリーぽいでつね。あたま(・∀・)イイ!


木 木
木夫木
木 日 木

実際はこんな感じですた。
微妙に間違ってるのは許してくださいw
496478:03/10/13 22:25 ID:???
>>492さん >>494さん

>495の漢字を助けてください
初心者なのでぐじゃぐじゃになりますた・゚・(ノД`)・゚・
そのまま上の林をつまんで、ついっと真ん中よりにした感じでつ。
497花と名無しさん:03/10/13 22:33 ID:???
   林
  木 木
 木夫木
木 日 木


こうかな?>>492さん >>494さんでもないけど。
498花と名無しさん:03/10/13 23:20 ID:???
478タンの夢(に出てきた漢字)の話で盛り上がってますね。
499478:03/10/13 23:22 ID:???
>>497さんその通りでつ。
ありがとうございますた!
500花と名無しさん:03/10/13 23:34 ID:???
ラーメンの春木屋さんというと
マヤヤのママを思い出す
501花と名無しさん:03/10/13 23:49 ID:???
>499
いえいえ、自分も気になっていたので嬉しいです。
(>480=>497です)
このためにわざわざAAエディター立ち上げちゃったよw

半角のスペースは行頭に置いたり連続で使うと
反映されないのでずれるんですよね。
502478:03/10/14 00:11 ID:???
>>501
そうなんですか。勉強になりました。
わざわざエディターありがとです。ぺこり。

私の脳内文字なのに、こんなにみんな考えてくれるなんて感激w
503花と名無しさん:03/10/14 01:26 ID:???
>>502
では次は読み仮名を振らないと行けないな。
んー……………………

春の林と言うことで、
桜並木=桜のある通り=桜小路

ってことで桜小路はどうか。
504花と名無しさん:03/10/14 07:18 ID:???
春さんが逃げ込んだ林だってば〜
505花と名無しさん:03/10/14 11:48 ID:???
「春さん逃げて逃げて〜!!」でどうだ
506花と名無しさん:03/10/14 19:28 ID:???
2ちゃんねるVOWで読んだ
「映画館で目立つには…」のお題に対して
「観ながら、ひっそりと息をひきとる」というのがあった。
ありゃ! マヤママこと春さんのことじゃないですかー。
春さん目立てたかなぁ…
507花と名無しさん:03/10/14 22:36 ID:???
「春さん後ろ!後ろ!」
508花と名無しさん:03/10/14 22:40 ID:???
>507
私も>>505見てそれを連想した。
509花と名無しさん:03/10/15 00:41 ID:???
>>508
わたしも。志村ネタだと思った。
510花と名無しさん:03/10/15 02:15 ID:???
ふと思ったんだけど、これ早口言葉にならない?

マヤのママ
マヤのママ
マヤのママ
511花と名無しさん:03/10/15 06:50 ID:???
マヤのマママスミマジマハザマ
マヤのマママスミマジマハザマ
512花と名無しさん:03/10/15 19:03 ID:???
         /\        同じことの繰り返し・・・
      ∧∧   \/\       もう飽きたぽ・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |

513花と名無しさん:03/10/15 19:08 ID:1kqlZN7U
がらかめ読み始めて20年近く経つのですがすべて単行本になってから
そこで聞きたいのですが連載でリアルタイムで読んでた方マヤが紫のバラの
人=マスミンって分かったときときとかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とか思いました?どのくらいの衝撃だったのかなぁと思ってしまって
514花と名無しさん:03/10/15 19:35 ID:???
ペパミントパティがスヌーピーをイヌだと知った時と
同じような感じかな・・・
ああ、とうとう来る時が来たというような。
今までさんざんじらされたからな・・・
515花と名無しさん:03/10/15 20:20 ID:ORcTuY4t
13巻目位の時に来たのですが
もう22巻になっている。
何も変わりないみたいですね。
516花と名無しさん:03/10/15 20:28 ID:???
多分50巻超えても何も変わりないと思うけど
また来てねw
517花と名無しさん:03/10/15 20:48 ID:???
美内すずえ傑作選を読んでたら、
寝込みチューと間接チューが2、3回出てきてワラタ
先生はそういうのがよっぽど好みなのでしょうか。
それとも当時はそういう描写がうけてたの?
いくらカコイイ兄ちゃんでも、帰ったあと自分が使ったコーヒーカップに口つけてたら引くぞ・・
518花と名無しさん:03/10/15 22:01 ID:???
確かに間接キスというものが流行っていた時期はありましたね。
70年代末期でしょうか?
519花と名無しさん:03/10/15 23:25 ID:???
最近はどうなんだ。
リアル女子中高生辺りは、間接キスだとかの描写見て
イイ!とか思うんだろか?
520花と名無しさん:03/10/16 00:50 ID:???
噛みつかれた跡を舐めるマスミン・・・。
当時でも「げ」って思ったし、今もやっぱり「げ」って思う。

ミウッチ、ちょっとそれはハシャぎすぎ。
521花と名無しさん:03/10/16 01:11 ID:???
>>517
> 帰ったあと自分が使ったコーヒーカップに口つけてたら引くぞ・・

通りすぎた風とかなんとかいう漫画でしたよね(ウロ覚
それ私も引いた!
歯をカチと鳴らしたり指でなぞったり
気持ち悪いちゅうかエロいちゅうか
私だったらそのまま帰る…
522花と名無しさん:03/10/16 07:13 ID:???
んなこと言ったって、マスミンっていう立派なロリ好きキャラが
受けてるんだから、そういう趣向も好まれてるわけだミウチ漫画
スマソ答えになっとらんな
実際にキスしないところが切ないのかなーなんだろー
523花と名無しさん:03/10/16 13:47 ID:???
これは正直ギャグ漫画かと思った。
524花と名無しさん:03/10/16 15:10 ID:???
今の女子高生はきっとそう思うんじゃない?
かなり時代錯誤なファッションだし、、、
考えてみれば麗もかなり変な存在だと、、、
525花と名無しさん:03/10/16 17:41 ID:???
そんな風にしか感じない女子高生が嫌いだ
526花と名無しさん:03/10/16 17:45 ID:Ond7iSwQ
亜弓の少女時代のエピソードで、何をしても「あの親の子だからひいきされてる」と
陰口叩いてたクラスメイト達を運動会のかけっこで1着をとって見返して
「実力の世界はいいわ・・・自分を認めてもらえるもの」みたいなことを考えるんだけど、
演劇の世界に入ったら一生「映画監督と大女優を親に持つサラブット」「七光り」という
言葉が必ずついてまわるんだから、スポーツの世界に入れば良かったのに・・・とオモタ。
527アウトドア派:03/10/16 17:47 ID:IDwN3mff
おたく

528花と名無しさん:03/10/16 20:27 ID:???
たかだか小学校の運動会の徒競走で
あんなに必死にならないと1位とれないんだから
運動神経は大した事ないんだろうとオモ
529花と名無しさん:03/10/16 21:52 ID:???
アユミよ、お笑い界で一番笑わせられたらかなりの実力だ!
実力の世界はいいわあ
530花と名無しさん:03/10/16 22:03 ID:???
現実世界ならそろそろ姫川監督と歌子さんが
「姫川亜弓の父・母」と呼ばれている頃だよね。
ウタダはデビュー当時、藤圭子の娘だったが
もうすっかり藤圭子がウタダの母。
その時に活躍している方が呼称の基準になって行くものだ。

歌子さんも一応現役バリバリで大活躍中の設定だけど
現実に二人が存在していたとしたら
どっちがメジャー扱いになるかは一目瞭然。
オバさん女優はそろそろ肩身が狭くなる頃でしょう。
531花と名無しさん:03/10/16 22:24 ID:???
>>528
一度コケたハンデを取り戻したんだからそれなりに速いとも思う
532花と名無しさん:03/10/16 23:18 ID:???
マヤはのろそうだな
533花と名無しさん:03/10/16 23:55 ID:???
>帰ったあと自分が使ったコーヒーカップに口つけてたら引くぞ・・

それって「好きな女子のリコーダーを舐める」行為と同じでは…
そう思っちゃうのは自分がスレてるのか。

遅レスですが>>471
私は2chで「いまだ連載中、未完に近い」と知って、あえて読み始めました。
それが一年半前の話でつ。
小学生の頃、従姉妹の花ゆめで少しだけ読んだことはあるんだけど…
あらすじも登場人物もわからないまま読んだので、ちゃんとガラかめを読むまで
「ガラかめとは、金髪巻き毛の女の子が主人公で地下室にとじこめられて苛められ、
陰気になる漫画。なんかヤバイ。死ぬまで演劇させられる話」
というはげしく間違った認識でした(w
534花と名無しさん:03/10/16 23:59 ID:???
>>533
なんでそう部分的には合ってるんだw
535花と名無しさん:03/10/17 00:06 ID:???
>>533
あながち間違ってもない(w
536花と名無しさん:03/10/17 00:15 ID:???
アユミさん、売れっ子女優のはずなのに、地下に閉じこめられていじめられていて大丈夫なんでしょうか。

というか、舞台女優って、次の芝居の練習期間に、他のドラマや舞台やったりしないんですか?
「笑っていいとも」で宣伝したりとか。
537花と名無しさん:03/10/17 00:20 ID:???
例えば「ふたりの王女」の宣伝をイイトモでするとなったら、だれがポスター抱えてゲストに呼ばれるんでしょうか?ユリジュスやった彼でしょうか?
ユリ「こんどの舞台、主役が亜弓さんとマヤさんです」
タモ「おーい、ポスター貼っといて。あ、お花来てますね、大都芸能さん、劇団オンディーヌ。ほう」
以下略
538花と名無しさん:03/10/17 00:47 ID:???
声を揃えて「そうですね!」
539533:03/10/17 01:06 ID:???
>>534-535
ちょうど読んだのが、「二人の王女」稽古のあたりだったからだよw
それも飛び飛びに順番ぐちゃぐちゃで読んだんで、脳内補完しまくり…↓

マスミンとアユミンは兄妹で(髪の色とくせっ毛が一緒だから)、マスミンは妹を
地下室に閉じこめていじめてる張本人(マスミンは金持ちそうな格好、
アユミンは地下室で陰気だったから)。アユミンは演劇がしたくて耐えている。
怖いおばさん(月影センセ)は黒い髪の子(マヤ)のママンで、黒い髪の子は綺麗な
部屋に住んでて、極悪マスミンと仲良し。

…しかしどうして「死ぬまで演劇」が補完されてたのか謎です。
なんかわからん気迫に負けたのかな。
540花と名無しさん:03/10/17 01:10 ID:???
>>533
「13月の仮面」だなw
541花と名無しさん:03/10/17 01:48 ID:???
>>539
素晴らしい脳内補完ですね!
いっそあなたに続きを考えてほしいです。
542花と名無しさん:03/10/17 03:03 ID:???
歌子さんて、あの女優さんのイメージ…
名前が出てこないよー
息子が覚醒剤で逮捕されて劇団に入った…
あああーなんだっけ、昔パブロンのCMにゴクミと出ていた…
543花と名無しさん:03/10/17 03:05 ID:???
三田佳子
544花と名無しさん:03/10/17 04:25 ID:???
>524
現役女子高生ですが、ガラカメの場合、
ファッションとか古い描写(白目とか)は
それほど気になりませんデス。
ってか今連載中の漫画とかでも間接キスとか出てきますし・・・
いつの時代でもいいものはイイ!!
それに後ろの席の子もコミックス持ってるからガラカメ話できるw
545花と名無しさん:03/10/17 08:43 ID:???
今の女子高生もすてたもんじゃないね。
ミウチ、これからも老若男女のハートを掴むため早く書け!
弟子にかかせてもいいからさー全部アシさんの絵でもマスミが馬面でもいいからさ
546花と名無しさん:03/10/17 11:12 ID:???
今までガラカメは「絵が受け付けない」と言ってた彼が、昨晩文庫一巻を手に取った。
じっくり読むタイプだからまだ一巻の半分も読んでない上に
マヤが海に椿姫のチケットを取りに飛び込んだあとの
「いける・・・これで椿姫をみに・・」と言ってるコマの月影先生の横顔に
『この人ストーカーじゃん』なんて笑ってます(オイオイ、笑うトコロか?
・・・もし文庫23巻まで無事に読んでくれたら、私と同じ苦悩を共有してくれるかなw
547花と名無しさん:03/10/17 11:14 ID:???
>544
こんな女子高生は大好きだ
548花と名無しさん:03/10/17 18:45 ID:???
>>546
たぶん3巻まで読んだら最後まで読み切ってくれると思われ。
私、10巻までまとめ買いしたのに、第一話で「なんでこんな漫画、
買ったんだろう…」って後悔して読むの中断したですよ。
勿体ないから、と後日しぶしぶ読み始めて、若草物語のあたりから
引き込まれ、ジーナのあたりから夢中で読んだ記憶がw
549花と名無しさん:03/10/17 18:50 ID:???
個人的に読み返したくないエピソード上位3つ

失恋レストラン:もう見てらんない
マヤの土のエチュード:なんか寒くなる
月影先生のヌード(特に乳首):勘弁してください
550花と名無しさん:03/10/17 19:58 ID:8M+ACIpc
>>549
確かに失恋レストランは見てて痛いなあ(w
月影先生の乳首が激しく気になります。

単行本 人に貸しててもどってきてないんだよ〜。
その人に一年に一回 必ずガラカメを貸してるんですが
毎回借りる前に「何巻まででたの?」って聞かれます、、、
はめてしまってスマン、、、、
551花と名無しさん:03/10/17 21:31 ID:???
>>549
失恋レストランは逆に好きだけどなあw
>マヤの土のエチュード:なんか寒くなる
これはわかる。
なんか小学生が書いたお話みたいな感じ?
水のエチュードまで書いたら力尽きたんだろうか。<美内先生
紅天女の稽古でのエチュードは明らかに亜弓さんが勝ってると思う。
八百屋お七のエピソードもマスミ父の助言がなかったらできてないわけだし・・
552花と名無しさん:03/10/17 21:42 ID:???
先生の家に神様騙って電話したら続き書いてくれるのかな…_| ̄|○
553花と名無しさん:03/10/17 21:43 ID:???
やってくれw
554:03/10/17 21:46 ID:???
マヤは意外と萌える、海賊ビアンカあたりがよい。
実際、漫画でもモテモテだしなぁ。
まあこの絵で抜けはしないが。
変なカキコしてスマソ、何事も無かったように次のレスどうぞ。
            ↓
555花と名無しさん:03/10/17 22:03 ID:???
正直言って、マヤでどうの、ということは無いな。まだ麗の方がマシ
チョイだが、元歌劇団のマドカはどうだ。
556花と名無しさん:03/10/17 22:04 ID:???
私もビアンカ好き
自立してた
557花と名無しさん:03/10/17 22:05 ID:???
紅天女のエチュードは、確かにどれもこれも・・・。
あゆみさんはなぜあそこまでかたくなにマヤに負けだと思い込むのだ?
刷り込みに近いのでは。
558花と名無しさん:03/10/17 22:10 ID:???
風・火はまあよかったと思うけど読んでて楽しくはないかな。
滝の裏から叫んで声が聞こえるかっつーの。
あのへんから「神」が憑いたんだな。
559花と名無しさん:03/10/17 23:19 ID:???
ガイシュツかもしれんがマヤの"土"は雑誌掲載時と単行本は違うんだよね?
560花と名無しさん:03/10/17 23:40 ID:???
>>559

エッ? どんなふうに違うの? よかったら教えて!
561花と名無しさん:03/10/17 23:46 ID:???
土に限らず、書き直されているって話は聞くけど、
「土」だけは、いったい元はどうだったのか知りたい。
だって、あのお遊戯は、ねえ・・・。

エチュードは、ぜんぶ亜弓さんのほうが綺麗にテーマを表現している、と思うんだけど、どうなんでしょう。
562花と名無しさん:03/10/17 23:57 ID:???
雑誌掲載は、たしか道祖神さまをテーマにしたようなものだったと…
単行本は確か種とか豆が土から生えてくる話だったよね?

うろおぼえでスマソ。
563花と名無しさん:03/10/18 00:12 ID:???
>561
あとになって言われることだけど、アユはダンスなんかの知識も
あり表現力に富んでいて、マヤヤは演技力はあるけどそれを出し
切れないと。
大河ドラマしていたときにもマヤヤは指摘されましたが、改善さ
れたのでしょうか?
大都芸能さん、マヤヤを鍛えてくれましたか?
土の演技は、どんなのか私も知りたいです。
564花と名無しさん:03/10/18 00:33 ID:???
検索かけたらあった。どうもこれ見る限りでは、紅天女に並んで退屈そうだ。
tp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1888/rit/251_0.html
565花と名無しさん:03/10/18 00:49 ID:???
道祖神ってオチンチンみたいなやつのこと?
マヤがオチンチンになっちゃうの??
566563:03/10/18 00:54 ID:???
早速ですが、見てきました。
感想。
マヤヤって、セリフで説明する演技が多いな。
橋田壽賀子ドラマみたいだ。
567花と名無しさん:03/10/18 01:12 ID:???
辛くて読めないのは乙部のりえの話・・・。
母親は亡くすし陥れられるし・・・

亜弓さんの報復劇は好きです。
568花と名無しさん:03/10/18 01:13 ID:???
>>565
村と村の境にある小さい神社(?)みたいなやつでしょ?
性器を祀るのは農耕民族の文化だけど全てじゃないよ(笑)


ところで、雑誌とコミックってだいぶ変わりますね・・・。
「運命の愛」(でしたっけ?)は本当に存在するのかと月影先生に真澄が尋ねて
月影「驚いた。あの男本物の恋をしているわ」
ごろう(仮名 名前忘れた)「ええっ、それはあの紫織さんでしょうか?」
月影「いいえ、おそらくはよっぽど意外な相手・・・だからとまどっているのよ」

数分後、マヤが同じ質問をする。
月影「今日は二人に同じ事聞かれたわ、ほほほ」
で、二人の事に気づいたのかは描かれてないけど決定的で重要なエピソードのはずなのに
文庫版コミックスでは真澄の分が消去されていました。

「たとえ現実で(結婚とか)結ばれなくても出会ってしまったからには逃がれられない」
という感じでもあったから、婚約パーティの伏線かと思ったのですが。

あぁぁぁ〜もう引き延ばさないで〜〜〜
569花と名無しさん:03/10/18 06:34 ID:???
土の演技のマヤの寄り目&尖らせた口がイヤだ。
クラッシックバレエとか習わせろよ紫のロリ社長!
570花と名無しさん:03/10/18 10:59 ID:???
漫画喫茶でハマって一気に読んだ。
もっと前から読んでおくべきだった、とか思いながら。
残りあと2巻・・で完結するわけじゃないのか。複雑・・

全編を貫く「マヤ・・なんて恐ろしい子・・!」(白目)がたまらなく好きだ。
実生活でも使ってみたい衝動に駆られる。
571花と名無しさん:03/10/18 14:15 ID:???
>>568
ごろう(仮名)って誰?
源造さんのこと?
572花と名無しさん:03/10/18 15:13 ID:???
黒婦人って呼んでたけど、いつから「奥様」と慕った呼び方に、、?
源三の静かな愛を感じるぜ
573花と名無しさん:03/10/18 16:29 ID:???
黒夫人ってわりと早めに
誰も言わなくなったような気が・・・

あたしは月影先生の黒乳首と同じくらい
円城寺まどかの太ももがイヤです。
574花と名無しさん:03/10/18 16:34 ID:???
いや、途中で一度出てきたよ>黒夫人
575花と名無しさん:03/10/18 17:11 ID:???
もう6年になるのか・・・
私はおととし辺りに復刻版のガラかめの雑誌読んで、みたびハマった。
で、その雑誌の最終巻にガラかめの今後の展開とか書いてあったから、
近々連載再開するのかと思ってたよ。
「今は先生はお休みを取って・・・」の文字にイヤーな予感がしたけど
本当にこのまま延々と引き延ばすつもりか?
576花と名無しさん:03/10/18 19:36 ID:???
円城寺まどかってイサドラの?
太〜いよね。
黒乳首だから黒ふじんなの?なんでそんなのゲンゾーが知ってんだよ?
577花と名無しさん:03/10/18 19:46 ID:???
>573
わたしは円城寺まどかの太いウエストが嫌です
宝塚出身がなぜ太い!
578花と名無しさん:03/10/18 19:49 ID:???
円城寺まどかってレオタードといい体型といい
どうみてもプロレスラー(ヒール側)だよね
579花と名無しさん:03/10/18 22:11 ID:???
>>577
いや、円城寺まどかは「星歌劇団」出身ね。
もちろん宝塚がモデルになってる歌劇団なんだろうけど。

ここでは第一話評判悪いんですね。
ちょっと泥臭いのは否めませんが、すっごい印象的なプロローグで
かなりの傑作だと思ってたんですが。
580花と名無しさん:03/10/18 22:12 ID:???
「おい、円城寺まどかが、下のロビーに来てるぜ!」
「ええ!?」

「立ってるだけで目立つわね。」
「大きいー!」
「身長2m9cmですって。リングじゃ映えるでしょうね…」
581花と名無しさん:03/10/18 23:58 ID:???
>>579
見方によっては劇中劇以外の部分は
昼メロ並、いやそれ以上のベタな展開のような気がしてきた
とかなんとか言って読み始めたらやっぱり止まらないんだけど・・・
582花と名無しさん:03/10/19 00:22 ID:???
>>580
体重は135キロですか。















馬場〜。馬場〜。
583花と名無しさん:03/10/19 00:45 ID:???
>>582
身長2m9cm 体重135kgの方は、お風呂で滑って転んで、投手生命を
絶たれました…

お風呂に入らないのに慣れてる、マヤさんの役者生命は安心ですね。
ホッ…
584花と名無しさん:03/10/19 01:05 ID:???
>583
いや、銭湯で演劇のことを考えながら歩いて石鹸を
踏んで扉のガラスに突っ込み、顔を大怪我し役者生命
の危険の可能性が・・・
585563:03/10/19 01:09 ID:???
>584
その時は、前髪を伸ばして顔を半分隠せば大丈夫。
皇太后の役が回ってきたりしますから。
でも正直、髪で顔を隠すのって難しいはずだ。ハードムースか糊で固定しているんだろうか?
586花と名無しさん:03/10/19 01:23 ID:???
馬場と猪木は若手時代に16度戦っており
16戦とも馬場が勝っている。
587花と名無しさん:03/10/19 01:38 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
588花と名無しさん:03/10/19 02:53 ID:45S7P6yu
もしも紅天女が実際にやるとしたらだれがいい?
やっぱ吉永小百合とか岩下志麻みたいな日本美人かな
589花と名無しさん:03/10/19 03:37 ID:???
そういや昔、橋本治が何かの本で舞台版柄亀の配役考えてて、
「想像上の紅天女は、女形姿の玉三郎を出すくらいの事をやらないとダメ」
みたいなこと書いてたな。読んで結構納得した覚えがある。
当時はまだ紅天女の詳細は分かってない頃で、
その後、その玉三郎の演出で舞台化されるとは思ってなかったんだろうなぁ。
他の配役は忘れたけど、月影千草は越路吹雪がピッタリだったのに、
と悔しがってたのが印象的w。
590花と名無しさん:03/10/19 03:41 ID:???
今日41巻まで読み終えました。奇跡の人くらいが好き。
小さい頃親戚のお姉ちゃん所有のを読んで、マヤを平然と蔵に閉じ込めたりする
月影が怖くなって以来手にする機会を得なかったのが悔やまれて仕方がないです。
それにしても41巻で止まってるとは聞いてたけど、不定期に連載されているものだと
ばかり思っていたから、次巻はいつ出るのかと情報を集めにここに来て落胆中・・・

一通り読んだ感想としては、紅天女という作品への情念入り乱れる紅天女編は散漫な
感じがして、タイトル・キャラは同じでも別のシリーズにした方がよかったんじゃないかと
思えますた。関わった人を不幸にしてしまうが、それでも手に入れたい幻の作品として描いて
天女役を得た人は最愛の人と結ばれないながらも、通い合った気持ちと作品だけは生き残る
みたいな悲劇だったら収まりがいいのに・・・って。年齢的にもこれまでのキャライメージでは
難しいだろうし。
591花と名無しさん:03/10/19 08:21 ID:???
次の展開を望んでもダメポ。。。
サミシクナル、、、
592花と名無しさん:03/10/19 10:54 ID:???
てか作者は何してんの?主婦?
593花と名無しさん:03/10/19 11:05 ID:???
>>592
只今神サマと交信中でつ。
594花と名無しさん:03/10/19 11:06 ID:???
>>592
>>1-5を嫁!
595花と名無しさん:03/10/19 11:13 ID:???
>592
漫画「アマテラス」「ガラスの仮面」の資料収集、製作準備をしている。


                       ・・・と言っておこう
596花と名無しさん:03/10/19 14:11 ID:???
本人がココに来てたりして〜
597花と名無しさん:03/10/19 17:13 ID:???
同僚の大学時代友人が作者の担当だった時があったらしく、
その友人曰く「あの人、最後まで書く(終わらせる)気もうないよ・・・」って言ってたと。
私がその元担当と直接話したわけではないので信憑性に欠けますが・・。
598花と名無しさん:03/10/19 18:09 ID:???
>信憑性に欠けますが・・。

これが心の拠り所になってしまうなんて(メソメソ
599花と名無しさん:03/10/19 20:15 ID:???
ラストは
紅天女:マヤ
梅の木:亜弓
と、想像してみる
600花と名無しさん:03/10/19 20:34 ID:???
ブコーフに行ったら「アマテラス」が大量に並んでいた。
買うべきかしら・・・
601花と名無しさん:03/10/19 21:22 ID:???
ラストは紅天女を演るのはマヤだけど上演権は亜弓が持つ
と想像したことがある。
真澄さんはどうなるのであろう。

>>600 面白いことは面白い。作者が神と交信している一端が窺える。
602580:03/10/19 22:15 ID:???
>>586
「もし、今の猪木と馬場が戦ったとしたら、やっぱ猪木の楽勝だよな…」

「あきれた…! あなた本当に、馬場さんの事をその程度だと思っているの?
 私は一度も、馬場さんに勝ったと思ったことがないのよ。」
「猪木さん…!」
「そして、馬場さんの前で、私は16度も敗北感を味わっているわ…」
「そんな…! 『燃える闘魂』って言われてる猪木さんが…」

#で、亜弓さんが味わった『3回』ってのはいつの事なんでせう?
603花と名無しさん:03/10/19 22:37 ID:???
>>602
・マヤが一人で舞台をつとめて一般投票で一位を獲得した時。
・奇跡の人で歌子がマヤにカーテンコールでキスをした時。
・二人の王女の千秋楽後に役との一体感を事も無げに語られた時。

一応上の三つじゃなかったっけ?<亜弓の敗北感
この人マヤの事買い被りすぎだから、もっと何度も
単なる思いこみで敗北感味わってる気はするけど
確かこの三回だったと思う。
(記憶のみで書いてるから違ったらごめん)
604花と名無しさん:03/10/19 23:59 ID:???
>603
2人の王女の前に言ってるから
>・二人の王女の千秋楽後に役との一体感を事も無げに語られた時。
は無いんじゃないかな。
605花と名無しさん:03/10/20 00:09 ID:???
>>602
ワロタ プロレスファンがなにげに多そうね。
606花と名無しさん:03/10/20 00:14 ID:CEv8EQML
>>602
父がプロレス好きで、よく見てたので、妙におかしかったです。
607花と名無しさん:03/10/20 00:21 ID:???
逃げた小鳥のパントマイムか、「はいいいえありがとうすみません」かな
608580:03/10/20 00:35 ID:???
ふと思ったのですが…

『光路真帆リサイタル』会場で、マヤたんが里美茂と腕組んでるのに、
自分の相手が田口剣だった時…

ってのはどうよ?

#『劇団つきかげ』だけはガチ
609花と名無しさん:03/10/20 01:08 ID:???
>『光路真帆リサイタル』会場で、マヤたんが里美茂と腕組んでるのに、
自分の相手が田口剣だった時…

一票。
610花と名無しさん:03/10/20 02:46 ID:???
>>608
激ワラ

マジレスで、奇跡の人のオーディションで長時間の討議の挙げ句
ダブルキャストになったとき、じゃないのかなあ?
611花と名無しさん:03/10/20 04:46 ID:???
助演女優賞かなと思ったけど、>奇跡の人で歌子がマヤにカーテンコールでキスをした時
とカブるから
たけくらべじゃないのかな?
612花と名無しさん:03/10/20 08:55 ID:???
いや〜久々楽しい話題がポンポン出ていて来て良かった☆
続けて、続けて♪
  私も「リサイタル」の場面に一票!
別にアユミは白目ではなかったが、こっそり敗北感かも〜
613ガラスのマスク:03/10/20 12:34 ID:???
♪白い舞台のジャングルに
 今日も嵐が吹き荒れる
 本能むき出しマヤちゃんに
 正義の演技を見せてやれ
 ゆけ ゆけ アユミーン!!
 アユミンマスク
614紫杏:03/10/20 17:16 ID:???
連載再開してくれ〜!!!!あまり知らないけど(オイ;)今はたしか
42巻だっけ?!今は違う雑誌で頑張ってる様なんで安心したよぉ〜
ロリロリ目は気に入らんが(オイ;)ん〜取り敢えず頑張れ(なのら〜)
615花と名無しさん:03/10/20 17:46 ID:???
>>613
白いジャングルはマヤが主演ですが何か
616花と名無しさん:03/10/20 20:08 ID:???
私演劇を独占させていただきます。
617花と名無しさん:03/10/20 20:47 ID:YKiqs5kf
作者は月影先生が紅天女を演じたのを書いた時点で
創作意欲が燃焼したんじゃないかと思うの私だけ?
神との交信状況を書いてさ
618花と名無しさん:03/10/20 20:51 ID:???
>615
あの映画ってつまんなそう…
619花と名無しさん:03/10/20 20:52 ID:???
神のお許しはいつになるんですかね。
620花と名無しさん:03/10/20 21:10 ID:???
>>618そーそーつまんなそーだよね。
でも映画館で春ピー芯だから宣伝効果で売れたかも。
マスミンはその興行成績を見て呵責の念にかられただろか。
621花と名無しさん:03/10/20 21:40 ID:???
春ピー・・・芯・・・・ゲホッ w
622花と名無しさん:03/10/20 21:59 ID:???
白い密林は大都が金をかけているにもかかわらず、どこにも
ロケにいかずにオールセットで撮った映画だからな。
今ならほとんどCGだからそれでもいいけど、あの時代なら
どっかジャングルにロケいかないと迫力でないと思われ。
623花と名無しさん:03/10/20 22:27 ID:???
いかにもなアイドル映画って感じするな>白ジャン
角川映画ぽい
624花と名無しさん:03/10/20 22:50 ID:???
>>617
いきつくとこまでいっちゃった感じだしねぇ。
悟りにまで言及してしまったら、固執、執念との整合性が難しくなるし。

月影の抱える呪縛からの開放してくれる真の悟りの紅天女を演じてくれる
役者を捜し求めていて、マヤに託したならドラマチックだが、そうすると
自分は行き着けなかったことを告白するシーンがないのがネックになるし。
625花と名無しさん:03/10/20 22:57 ID:???
「REX」みたいなもんか?「超少女REIKO」とか(例えが古いなw)
626花と名無しさん:03/10/20 23:04 ID:???
>>625
それだ!
主演は安達祐実だっけ
627花と名無しさん:03/10/20 23:05 ID:???
「REX」って恐竜の?
だとしたらそこでも安達祐美かよ?
ハっ、、、やっぱりマヤはあなたなのね、、、、、、?
628580:03/10/20 23:10 ID:???
>>613
「お、おい、いよいよだぜ、恐怖の連続パントマイム…!」
「Le balcon!」 ♪パン

♪くっ、 ピョン!

「ほお…う! バルコニーダイブ… ハードコアな…」
「Le masque!」 ♪パン!

♪くっ、スッ

「ほう、タイガーマスクですか… 2代目かな…?」
「さすがは姫川亜弓だ、稽古とは言え見惚れますな。」
「バルコニーに仮面、空間に見事にリングを作り出す…」

#またプロレスネタでスマソ…
629花と名無しさん:03/10/20 23:21 ID:???
>628
おもろいっ!
630花と名無しさん:03/10/21 00:23 ID:???
黒い乳首の黒夫人
今日も発作が沸き起こる
取り柄も無さそな愛弟子を
狂った稽古でしごきゆけ
ゆけ ゆけ センセー 
月影千草
631花と名無しさん:03/10/21 01:58 ID:???
春ぴー芯…??
???
と思ってたけど、ようやくわかった。
632花と名無しさん:03/10/21 03:07 ID:???
しまった…また読み始めてしまった…鬱。
633花と名無しさん:03/10/21 07:12 ID:???
>>632どっから読み始めたの?1巻?春さんが芯だあたりは悲しいよね。
読みながらあの頃泣いちゃったな〜、、里美は葬儀に参列してくれたね、、。
634580:03/10/21 11:29 ID:???
♪吹く風が つめたい時も 降る雨が はげしい時も
 ブランコで 明日に希望を かけたのさ
 ああ だから きっといつかは べス役が つかめてくるわ

 四姉妹の 正しく生きる きびしさを
 四姉妹の 正しく生きる きびしさを

#『みなしごのバラード』の節でお願いしまつ
635花と名無しさん:03/10/21 13:44 ID:???
みなしごのバラードって何?
636ガラスのマスク:03/10/21 14:28 ID:???
♪草も木もある梅の谷
 紅い天女の舞い踊る
 胴長短足マヤちゃんに
 正しい踊りを見せてやれ
 ゆけ ゆけ アユミーン!!
 アユミンマスク


580様
沁みますねぇ・・・(ー_ー9

637花と名無しさん:03/10/21 15:02 ID:???
マヤは胴長タンソクには見えん。頭でっかちチビ人間かもしれないが。
胸は私よりあるし、、喜べマスミン
638花と名無しさん:03/10/21 15:16 ID:???
そうだねー。なんか異様に、むちむちしtるね。
最近(といっていいのか?)マヤタン
639花と名無しさん:03/10/21 18:05 ID:ugKtveax
あぁ…なにげに来てみたらまさか先生がこんなことになってたとは…
こりゃ続きは当分期待できんのね。
9年前本屋でなにげなく文庫版買って、あまりの面白さに一気に読みまくって気が付いたら朝だった頃がなつかしい…
家帰ってもう一度1巻から読み直します・゚・(ノД`)・゚・
640花と名無しさん:03/10/21 19:20 ID:???
続きはもうダメポいから
ミウッチーが氏んだら、雑誌連載分を別バージョンとか言って
出してくれないかなーとか思ってる漏れ。
ちょっと罪悪感。
641花と名無しさん:03/10/21 20:17 ID:???
マヤって最初のころは演劇全般(演出の才能とか、観客の呼吸をつかむ)の
センスが凄い!て設定じゃなかった?
紅天女篇って亜弓と差をつけるためか、マヤの描き方が
「なりきりは天才的だけど、あとはダメ」みたくなってて違和感を感じる。
亜弓の成長を描きたいがために、マヤが退化しちゃってるというか…
642花と名無しさん:03/10/21 20:33 ID:???
昨日奇跡の人のとこ読み返した。
マヤちゃんの顔がかわいい。
643花と名無しさん:03/10/21 21:12 ID:???
♪白いベッドのマリーンに
 今日も嵐が吹き荒れる
 ネンネでウブなマヤちゃんに
 熱い樹液を注ぎ込め
 ゆけ ゆけ マスミーン!!
 ロリコンマスミン
644花と名無しさん:03/10/21 21:32 ID:???
>624

>>いきつくとこまでいっちゃった感じだしねぇ。
悟りにまで言及してしまったら、固執、執念との整合性が難しくなるし。

激しく同意。亜弓さんとかもう執念超越して悟りの域にまで到達しつつ
あるからなあ・・・。

ミウッチー・・・本当に描いてくれよ、頼むよー。
645花と名無しさん:03/10/21 22:31 ID:yGBYBa1Q
617さんが言うように、月影先生が紅天女を演じていた部分は、
神との交信状況だったの??
646花と名無しさん:03/10/21 22:47 ID:???

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | このスレが42巻目になるまでに、42巻が出ますように。
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

647花と名無しさん:03/10/21 22:56 ID:???
マヤヤタンはアイドル時代に日本舞踊やバレエやメーキャップのレッスンを受けていたんで
アユタンには負けません!
648花と名無しさん:03/10/22 01:06 ID:LJZlMrjy
というかすげぇ気になるのが今月影先生はいくつなのか。
軽く80歳以上はいってるはず。
というか主要キャラ全員て今いくつくらいだろう。。。
649花と名無しさん:03/10/22 01:53 ID:tyqNQdx7
あの世界は良くて昭和50年代後半だと感じられ…
お召し物が。
だから月影先生もまだ現役♪
650花と名無しさん:03/10/22 05:55 ID:???
>>641
天才など人智を超えた神の領域では色褪せる。
651花と名無しさん:03/10/22 07:05 ID:???
>>643
最後のフレーズは「ロリロリマスミーン♪」のほうがいいと思うポ。

 ミウッチには後継者を育ててもらいましょう。
652花と名無しさん:03/10/22 16:38 ID:???
>>649

でも、単行本未収録部分では
新宿副都心(アレ?新都心だっけ?)で
黒沼先生が稽古したりしてるので、
作者自身が時代設定を忘れたと思われ…る

途中で時代設定おかしくなって繋がらないのも
止まってる一因だと思う。
ま、神との交信とに比べたら、
山と鼻○ソの差ほど微々たるもんだろうけどな。
653ガラスのマスク:03/10/22 18:26 ID:???
草と木の中 梅の谷
今日もハミルの目が光る
お高くとまったアユミンに
正義の○○○を見せてやれ
ゆけ ゆけ ハミルー!!
変態ハミル


>最後のフレーズは「ロリロリマスミーン♪」のほうがいいと思うポ。
アタチも思うポ
654花と名無しさん:03/10/22 18:51 ID:???
○○○にはナニが入るの?
655花と名無しさん:03/10/22 20:49 ID:???
正直、月影先生はもっと早く天に召されるのかと思っていた
656花と名無しさん:03/10/22 20:59 ID:???
雪村みちるが失恋レストランを歌ったシーンが何故かまた読みたくなりコミックス23巻を開いたのですが、
その前の「キッスは目にして」でのダンスシーン(イェーイ!のシーン)で名前が「雪村みちよ」になってました。
悲しくて泣きそうになりました。
657花と名無しさん:03/10/22 21:38 ID:???
>>656
。・゚・(ノД`)・゚・。
658花と名無しさん:03/10/22 22:17 ID:???
>>656
マジ!?
でも私は文庫で集めてるんだけど、
文庫はちゃんと「雪村みちる」ってなってますよ
659花と名無しさん:03/10/22 22:23 ID:???
>>656
うちも単行本11刷り「みちよ」になってる
この間そこを読み返して、
「みちよだっけ?みちると間違えてたや」
と2重で思い違いしてしもた。
660花と名無しさん:03/10/22 22:55 ID:???
>659
ご自分を信用なさってないんですね
私もそうだけどw
661花と名無しさん:03/10/22 23:32 ID:???
ヒポリタ役での美しさが印象的な『田部はじめ』様が、
梅の谷へのつり橋を渡る時に、『田辺くん』になってる…
。・゚・(ノД`)・゚・。
662花と名無しさん:03/10/22 23:40 ID:???
ミウッチ …。・゚・(ノД`)・゚・。
663美内:03/10/22 23:48 ID:???
脇役の名前なんてどうでもいいのよ!!
664花と名無しさん:03/10/22 23:58 ID:???
>>663
マヤたんが高校一年生の時のクラスが、E組なのか、D組なのか
はっきりしない… 。・゚・(ノД`)・゚・。
665花と名無しさん:03/10/23 00:11 ID:NOvyPQlj
そういえば、未刊行の亜弓さん失明のとこ
思いっきりケータイとかでてきてる
666花と名無しさん:03/10/23 00:25 ID:???
そのちょっと前までは、公衆電話もダイヤル式だったのにね…
667花と名無しさん:03/10/23 01:44 ID:???
万福軒の娘も途中で松子さんから杉子さんになったよね
アレ?逆だっけ?
668花と名無しさん:03/10/23 08:24 ID:???
逆だと思うポ。
「スギちゃん!」って杉子の彼氏が呼んでいたのをみょーに覚えていた。

梅谷つり橋の田辺君は私も変だと思ってた。良かった、あ〜スッキリ♪
669ナンチャッテすずえ:03/10/23 10:52 ID:???
なによ! 田部クンは田辺家の婿養子になったってことでいいじゃないっ!
670花と名無しさん:03/10/23 11:50 ID:???
食べ始め
671ガラスのマスク:03/10/23 12:31 ID:???
下ネタ系はイケナイみたいなので美しき闇詩にて雪鱒
皆様ご機嫌様サヨウナラ


音無くも響む想いの幾年月 影を慕いて添う一つ雲

幾年も焦がれ待つ身の悲しさに 衣濡れゆく月の影かな

672花と名無しさん:03/10/23 16:58 ID:???
市も寝た系はいけないの?じゃあやっぱりハミルの○○○ってナニよ?!
673花と名無しさん:03/10/23 19:50 ID:???
私の一番スキなコマ。
里見に触れられて「カァーーッ」って
なるところ!
674花と名無しさん:03/10/23 20:26 ID:???
下ネタがいけないわけじゃなく、
よくわからない替え歌に誰も興味を持たなかっただけ
が正解かと。
675花と名無しさん:03/10/23 21:14 ID:???
ね〜今気が付いたんだけど、「花と名無しさん」の文字色が
紫じゃない?♪
今頃気づくのは私だけ?
676花と名無しさん:03/10/23 21:27 ID:???
>>675
ageると青だね。
sageると紫。
677花と名無しさん:03/10/23 21:44 ID:???
自分がたどったリンクが紫色で表示されてるだけだよ。

たぶん、>>675さんはsage、もしくはageのめあどをクリックしたはず。
>>676さんはsageのめあどをクリックしたんだね。
678花と名無しさん:03/10/23 21:58 ID:???
専用ブラウザだとクリックしなくても
メル欄丸見えで楽ですよん
679花と名無しさん:03/10/24 07:13 ID:???
全部ブルーだわ、ばあや、、、これは一体、、?

好きなコマは、桜小路くんと「お別れだね」で、白樺の様な林の中で
抱きしめて走り去る辺り。見開き使ってなかったっけ?
680花と名無しさん:03/10/24 09:46 ID:???
好きなコマ

『奇跡の人』公演期間中に、マヤたん、さやかさん、麗さまの三人が電車に
乗って帰るところ。で、マヤたんが顔半分でプンスカ怒っているコマ。
マヤたんと麗さまの身長差を見るにつけ、
「ああ、マヤたんってホントにチビっこなんだなぁ。」
と思い、何故だか(;´Д`)ハァハァ…
681花と名無しさん:03/10/24 10:28 ID:???
レイと一緒にいるマヤいいよね〜
682花と名無しさん:03/10/24 11:44 ID:???
麗が時には厳しく(石の微笑の稽古中、マヤの顔をバシっと殴ったり)
時にはかいがいしくマヤのお世話をしているところが(・∀・)イイ!
683花と名無しさん:03/10/24 12:13 ID:???
個人的には、ありきたりだが
夜叉姫物語の後、マスミンがマヤをアパートまで送ってったときの
笑顔がたまらなく大好きです。

麗は才能あるのに、作品に恵まれない?
花開かないね。華々しい舞台にそろそろ恵まれてほすぃ。
684花と名無しさん:03/10/24 12:14 ID:???
つきかげを退団して宝塚に入った方が…
685花と名無しさん:03/10/24 13:28 ID:???
(・∀・)ソレダ!! 
686花と名無しさん:03/10/24 14:03 ID:???
年齢制限はないのかしら?
687花と名無しさん:03/10/24 15:04 ID:???
☆組トップとかになっちゃいそうだよね♪
んで、円城寺まどかと張り合うっていうのはどーよ。太もも対決!

あ〜もったいない人材だわ!麗!安アパートでマヤの飯の用意している
場合じゃないよ!
麗も銭湯に行ってるようだけど、あんな人が浴場に入ってきたら、私は湯船
から出られない!なんか恥ずかしいよ、、、、おらが変かあ?
688花と名無しさん:03/10/24 15:18 ID:???
キャー男!番台さぁ〜ん
689花と名無しさん:03/10/24 16:57 ID:???
「あのね、番台さん、わたし女の子…」


亜弓さんが、ふたなり… もとい、ふたりの王女の稽古中に
地下劇場で暮らしていた時、お風呂はどーしてたんだろう…
亜弓さんが銭湯? (;´Д`)ハァハァ
690花と名無しさん:03/10/24 18:00 ID:???
お風呂・・・
オリゲルドはお風呂になんか入ったのかしら?
あの時代、お風呂は普及しておらず、香水で匂いをごまかしていたとか。
ましてや牢獄暮らしのオリゲルド、香水なんて手に入らなかったはずだわ・・・
691花と名無しさん:03/10/24 18:03 ID:???
そういえば「王子とこじき」の役作りの為に路上に座ってた時
ボリボリ頭を掻いたらフケっぽいのがハラハラしていてショックだった。・゚・(ノД`)・゚・。
そこまでリアルにやらんでも…
てか、想像でなく実際やらんと役掴めないなんてお前ら本当は…(ry
692花と名無しさん:03/10/24 18:08 ID:???
>>690
( ゚Д゚)ハッ! 亜弓さんが、急に人付き合いが悪くなって、
稽古場でも隅っこにいるようになったのは…
693花と名無しさん:03/10/24 19:04 ID:???
よその劇団の稽古場借りて
まあ!理想的な環境だわ!(まさに牢獄そのもの)
って、あんたそれは激しく失礼じゃないのかと読むたび思う。
694花と名無しさん:03/10/24 20:31 ID:???
>693
私もずっと思ってたw
695花と名無しさん:03/10/24 21:14 ID:???
それが亜弓んの亜弓んたる所以だから…。
696花と名無しさん:03/10/24 22:44 ID:???
幽閉の姫を演ずるのに
なぜ夜中の繁華街でイヌけっとばしたり
よっぱらいとケンカしたりする
修行が必要なのかいまだにわからん。
697花と名無しさん:03/10/24 23:28 ID:???
>>693
しかもあそこって稽古場だけど立派な「劇場」ですたい。
>>696
姫川監督にでももらったのかな?あの「高級腕時計」。
きっと○レックスダイヤ入りかなんかだろーな。何もビン割るなよ、、な。
698花と名無しさん:03/10/25 00:26 ID:???
がらかめのかわいそうなどうぶつたち・・・
オリゲルト亜弓にけとばされる犬
ベスの稽古の時一瞬飼われてその後消息不明のネコ
他にもなんかいたかな
699花と名無しさん:03/10/25 00:34 ID:???
蹴られるだけじゃなくて、
ハンバーガーのお裾分けを貰えそうで貰えなかったというのも
可哀想倍増・・・。
700花と名無しさん:03/10/25 02:28 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
701花と名無しさん:03/10/25 02:33 ID:???
ムチでひっぱたかれ、晒し者にされるジェーンって名前の狼娘がかわいそうだったです
702花と名無しさん:03/10/25 02:34 ID:???
>>693
悪気はないのに
いつのまにか失礼なことを言っちゃってることって
よくあるよね。

私も本当にそういうことって、よくあるのです。
そのへん、わざと言ってるか、何気なく言ってしまっているかで判断して
あまりカッカしないでホスィ。

そしてきっとアユミンも…
703花と名無しさん:03/10/25 03:35 ID:???
たとえ連載再開しても、嫌煙ブームの影響でヘビースモーカー速水が
タバコをやめてたら嫌だなと今ふと思った。
704花と名無しさん:03/10/25 03:54 ID:???
タバコと言えば、二人の王女の初日に
「よく化けたご褒美に花を贈ろう」っつって
社長がマヤヤの頭をタバコ持った手でナデナデしてるんだよね
あれ、あぶね〜よ〜
705花と名無しさん:03/10/25 06:31 ID:???
あれはわざとマヤの頭に灰を落としてるんだろう。
野良犬のションベンマーキングみたいなもので
706花と名無しさん:03/10/25 09:07 ID:???
月影先生も、当初はタバコをお吸いでしたね。

公演権を譲って欲しいのなら、火をお付けする位の気配りを
見せなきゃ、マスミンったら。
707花と名無しさん:03/10/25 11:32 ID:???
タバコの火ぐらいじゃ駄目だ。
あのもんのすごい顔の傷を最新の整形手術を受けさせて治してやれ、マスミン。
708花と名無しさん:03/10/25 14:14 ID:???
>>707
顔の傷が治ったら…月影先生の紅天女で最終回?!
709花と名無しさん:03/10/25 14:25 ID:???
顔が治っても、心臓が弱っているので、舞台には耐えられません・・・。



結局、決めかねて、新作「二人の紅天女」の舞台化に踏み切(ry
710花と名無しさん:03/10/25 16:17 ID:???
梅の里の稽古のころ、リアルで花ゆめで読んでて
友達が
「えっ!月影先生ってまだ生きてたの〜!?
なんかスグにも死にそうだったよね〜!?」
と感心してたのが印象に残ってる・・・
711花と名無しさん:03/10/25 16:27 ID:???
実は月影先生は単三電池4個で動いてます。
712花と名無しさん:03/10/25 18:09 ID:???
おい、711のざぶとん一枚取れ
713花と名無しさん:03/10/25 18:27 ID:???
全っ然ガラカメには関係ないんだけどさー
>>712を読んだ瞬間、
「やだねったら、やだね〜」とTVから氷川きよしの歌声が。
思わず一人ワラタ
714花と名無しさん:03/10/25 23:21 ID:???
単三電池4個は並列でつか?
ハッ!?そういえば時々心臓を押さえて苦しそうな表情でうずくまる瞬間!
あれこそ電池切れでつか?
「源三!時間がない、、、時間がないわ、、早く次の電池を、、、」
次のセリフつくって
715花と名無しさん:03/10/25 23:23 ID:???
芝居が下手ねドクター…
私の電池はもう長くはもたない…
716花と名無しさん:03/10/25 23:25 ID:???
ホントはネジで動くんです。
717花と名無しさん:03/10/25 23:32 ID:???
さすが年代物。
718花と名無しさん:03/10/25 23:47 ID:???
黒ティクビをまわすと動くんです。
719花と名無しさん:03/10/25 23:49 ID:???
ホントは電波を受信して…ゲフンゲフン
720花と名無しさん:03/10/26 00:17 ID:???
本来月影先生が受信すべき電波を作者が横取りしてるのが全ての元凶か
721花と名無しさん:03/10/26 00:18 ID:YoStbGgR
オクで「41巻完結全巻セット」を買いますた。
一気に読んで、
こんな終わり方??
と不安に思い、ここに来て解決しますた。
すごい状態ですね。こんなこともあるんですね。

あと、雑誌掲載とコミックの内容が違うというのも知ってしまい、
ますます???です・・・
722花と名無しさん:03/10/26 00:21 ID:???
完結全巻…
723花と名無しさん:03/10/26 00:50 ID:???
>703
それよか千代田区は有楽町界隈で
うっかり路上煙草で2000円の罰金をとられるマスミンの方がイヤかもしれない。
「まいったな」とくわえタバコで胸ポケットから財布を取りだすのだろう。
「持っていけ!」と5万円くらい出し…。
で、警官から「アンタ! そういう問題じゃないんだ」と説教くらうマスミン。
724花と名無しさん:03/10/26 01:31 ID:???
>>723
ワロタ
説教を続ける警官を尻目に
一服ふかしながら妄想に走るマスミン
「マヤ・・・・・・」
725花と名無しさん:03/10/26 02:38 ID:???
はあ、1年振りくらいに読み返したよ。来年は新しい巻を読みたいなあ。

二人の王女のアルディス登場シーンのマヤかわいいなあ。
どんな化粧マジックを使ったんだろう。
726花と名無しさん:03/10/26 06:07 ID:???
>>724
建物の影からその様を見ている水城。
「分かっていましてよ、真澄さま。そうして説教されている間も、あの子の事で頭が
いっぱいなのですね」

>>725
アルディスかわいいよな。自分は「リスにきつねに野うさぎ エヘン」と「お供しましょう熊ン蜂」で
踊ってるとこが好き。
727花と名無しさん:03/10/26 07:26 ID:zqDsSiPf
>>721
ヤフオクにイパーイ出てるけど、どれもそんな感じ。
完結してると思うだろうね。
728花と名無しさん:03/10/26 07:35 ID:kVTZhONj
「何ということだ・・一体どうしてしまったというのだ 俺は・・
大都芸能の仕事の鬼とまで呼ばれたこの俺としたことが
11も年下の少女の顔を思い出すだけで・・
こんな千代田区で罰金を払ってしまっているとは・・
シュボッ  マヤ・・・




罰金スパイラルなマスミン
729花と名無しさん:03/10/26 09:59 ID:???
マスミン罰金ネタ笑えるね〜水城秘書のストーカーっぽい独り言も
懐かしい〜、、、ハッ?「懐かしい」だなんて私ったら、、何年も昔の出来事の
ような言い方をしてしまったわ、、。
730花と名無しさん:03/10/26 10:20 ID:???
「花とゆめ」に載ってた未刊分の一番最後はどんな感じの内容
なんですか??やはり中途半端に終わっているのでしょうか?
気になりすぎます。
731花と名無しさん:03/10/26 10:28 ID:???
一番最後ってどんなんだっけ?
亜弓さんとハミルがいいムードになってるころだよね。
732花と名無しさん:03/10/26 10:42 ID:???
>731
へぇー。亜弓さんネタで終わりかぁ。
国会図書館行って読んでこようかなー藁
733花と名無しさん:03/10/26 11:18 ID:???
罰金ネタおもしろすぎ
734花と名無しさん:03/10/26 11:45 ID:???
>730 ぶっちゃけかなり中途半端です<未刊行最後の回

【それまでの話】

目の手術を前にしてマヤと戦う気力を失っていた
入院中の亜弓を真澄が焚き付ける(策略)
同じ頃、マスコミも真澄が操作して紅天女の話題がTV等を賑わし
稽古場にも取材陣がつめかける

【最後の回】

ずっと稽古に来ない亜弓の事を不安がる共演者達が小野寺を問い詰める
そこへ真澄の挑発を受けて気力を取り戻し病院を抜け出した亜弓が
稽古場に現れる。そこで阿古夜が天女に見えるシーンを演じる
(バックには亜弓に重なるように天女の絵)

その頃黒沼班の稽古場で同じシーンをマヤが演じるが
黒沼先生にダメ出しをされる
(天女を連想させる表現力に欠けると言われる)
ショックを受けるマヤヤ

そこへ突然月影先生が現れる(真澄の手配だがその意図は不明)
スタジオの前でタバコを吸いながら立ち尽くす真澄のモノローグ
「たのみましたよ 月影先生… 二人の紅天女候補
あなたの可愛い愛弟子達のために…
今 あなたの力が 必要なのです……!」

────────────────────────────
ここで終了 何の為にツッキーを呼んだのか等は一切不明
かなり適当に抜粋した上に、それまでの話を知らないと
これだけ読んでも訳がわからないだろうが…。
とりあえず表でタバコ吸いながら待ってるマスミンは多分罰金くらうでしょうw
735花と名無しさん:03/10/26 12:19 ID:???
736花と名無しさん:03/10/26 12:50 ID:???
730です。皆さんありがと。
最後が分かったので嬉しいですが、やっぱりやりきれない・・・
なんでこんな中途半端なところで美内先生は止めてしまったのだろう・・
737花と名無しさん:03/10/26 12:57 ID:???
>>735
そのHP見てたら社務所から出てきたマスミンの台詞
「あの子の匂いだ… コートに…」
ってのに疑問。一体マヤってどんな臭いなんだ。
たしか風呂嫌いなんだよな…
738花と名無しさん:03/10/26 13:02 ID:???
>>728
「またアンタか!!」とカンカンになって走ってくる警官。
「ハハハハハ…じゃまた」と笑いながら
お迎えのベンツに飛び乗るマスミン。行き先はそこから歩いて3分の帝国ホテルなのだろう。
「今度みつけたらブラックリストに載せてやる」と警官は独り言を言った。
739花と名無しさん:03/10/26 13:31 ID:???
>736
別に下げろとは言わないけどさ、
そのメアドは意味あるの?
ちょっとウザい。
740花と名無しさん:03/10/26 13:46 ID:???
>>738
そこまで行ったら「わたしの唯一の趣味を邪魔をするものはひねり潰す」とか言って
芸能人を使って喫煙キャンペーン張りそうだな。

>>735
そこリンク張るなよ・・・
張っちゃいかんなんて強制はできないけどさ・・・
741花と名無しさん:03/10/26 13:58 ID:???
>734さんがわざわざ書いてくれてるのに貼るなよ…>735
742花と名無しさん:03/10/26 15:29 ID:???
>740
マスミンは仕事以外ではそこまでワガママではないから
寂しそうに火を点けてないタバコを持ってウロウロする喫煙難民になる。に、
3000紅天女。
743花と名無しさん:03/10/26 15:55 ID:???
>>737
女の子の匂いって残るでしょ。マヤを抱きしめた後だったから、その匂いが彼女のだとわかってるし。
744花と名無しさん:03/10/26 16:16 ID:a0mSZM0A
紅天女のふるさとの「梅の谷」ってどこにあるの?
コミックの中では奈良県みたいなことがちょっとかいてあったけど。
745花と名無しさん:03/10/26 16:41 ID:???
>>744
ええと…ミウッチの脳内?
746花と名無しさん:03/10/26 17:33 ID:???
>>738
次回より歩きタバコマスミンの前方で
派手なパフォーマンスをしながらタバコを吸う男がひとり。
当然警官の注意はそちらの方へ。
「ゴルァなんだ貴様は!ちょっとこっち来い!」
妄想モードで通り過ぎて行くあるじの背中を熱く見つめつぶやく。
「これでよいのですね、真澄様・・・」

また今日も影の仕事を完遂した。カンガレ聖唐人(戸籍無し)。
747花と名無しさん:03/10/26 20:04 ID:???
>>746
聖、10本位くわえタバコして引きつけたのだろうか…
748花と名無しさん:03/10/26 20:59 ID:???
>>746
>カンガレ聖唐人(戸籍無し)。

禿しくワロタ。
そういや戸籍ねぇんだよな。
749花と名無しさん:03/10/26 21:51 ID:???
>746
あ、でも路上喫煙の罰金2000円は経費で落としましたけどね。
宛名は大都芸能株式会社・速水社長様で… by聖唐人
750花と名無しさん:03/10/26 22:27 ID:???
よく考えたら、あの状況で残り香… あ り え な い。
香水でもつけてたんならともかく。
マヤちゃん、臭かったのね…そしてそれに(;´д`)ハァハァするのがマスミン…
751花と名無しさん:03/10/26 22:40 ID:???
あの状況?そうよ、きっとマヤは寝ながらヨダレでもたらして
マーキングしたんだろ、、さすが狼少女ジェーンだな。

きっとマスミンの事だから絶対にあの時来てたコート?はクリーニングには
出さずに、ビニール袋とかに入れてお宝として保存。
彼は大都の社長室でそのビニール袋を口にアテ、スー、、ハー、、
と思いっきり吸い込み「マヤの匂いだ〜」とラリるんだろーな。
で、水城さんがドアを開けて、、
752花と名無しさん:03/10/26 22:40 ID:???
でもさ紅天女の里に来てからは源造さんが毎日風呂沸かしてくれてるだろうし、
臭かったってことはないんじゃない?
あんな大雨に打たれてたんだし、香水やシャンプーの匂いでもないよね
マヤから発せられる匂いってどんな匂いだ・・・
社務所のシーンってさ、マヤがマスミンのコート羽織ってたとき
下は何も着ていなかったんだよね?(下着は着てただろうけど)
そのコートをいとおしそうに羽織るマスミンってやっぱちょっといやらし〜
753花と名無しさん:03/10/26 22:57 ID:???
「真澄さま… あなたのフェチぶりはヤバすぎて、僕にはわかりません…
 昔も… 今も…」
754花と名無しさん:03/10/26 23:09 ID:???
マヤはもともと体臭がきついのかも…
755花と名無しさん:03/10/26 23:10 ID:???
「もう駄目だ!我慢できない!」
ス〜ッ、、、ハ〜、、
756花と名無しさん:03/10/26 23:14 ID:???
>744
モデルは月ヶ瀬村じゃないかなと思ってるけど違うかな。
757花と名無しさん:03/10/26 23:23 ID:???
化粧っ気ない女子高生でも、顔をうずめたところに匂いうつんない?
高校時代はそれで余韻に浸ったものだが(変な意味じゃないぞ?)
758花と名無しさん:03/10/26 23:35 ID:???
マジレスしていい?
彼氏と一緒にいる時「いい匂いがする」てよく言われたんだけど、
べつに香水も香料きつい化粧品も好きじゃなかったからそう言ったら、
彼が「フェロモンじゃないの」と・・・
759花と名無しさん:03/10/26 23:45 ID:???
>>758
女の体臭を男がいい匂いと感じるのだと思うよ。ガキの頃はリンスの匂いだとばかり思っていたけど。
フェロモンに関しちゃようわからん。

ただ、それが集まった女臭い部屋というのは、不快というわけではないのだがむせる。
760花と名無しさん:03/10/27 00:01 ID:???
梅の香りが充満していただろうに、よく嗅ぎ分けられたなマスミンよw
761花と名無しさん:03/10/27 00:08 ID:???
>>759
ああ…
白百合荘とかパン屋の2階で、むせてみたい…
762花と名無しさん:03/10/27 00:18 ID:???
マヤのフェロモンを嗅ぎ分けるマスミン…
763花と名無しさん:03/10/27 00:24 ID:???
そういえば知り合いのお姉さん(当時25)のベッドを借りた時は、枕はもとより
ベッド全体が芳しかったな。

>>761
一角獣不在で公演なしのときの地下劇場もよいと思う。
764花と名無しさん:03/10/27 00:30 ID:???
>>762
そういえばマヤが可愛がってたネコがいないよ・・・
まさかあのネコがマスミンに乗り移ってマヤに恩返してるんじゃ
765花と名無しさん:03/10/27 00:33 ID:???
>>763
するってーと、イッパツ… もとい、一角獣がいて公演なしの
地下劇場だと… 亜弓さんのにほひ… (;´Д`)ハァハァ…
766花と名無しさん:03/10/27 07:06 ID:gLIFEtXl
質問。
ドラマ化されたときの亜弓さん役の人って誰でしたっけ?
マヤが安達ゆみなのは思い出したんだけど。
767花と名無しさん:03/10/27 07:11 ID:???
>766
最初は松本恵(今は改名して松本莉緒)
途中からは中村愛美。
ぐぐればいくらでも情報出てきますよ。
768花と名無しさん:03/10/27 08:38 ID:???
地下劇場って臭そう。
日も当たらないし、稽古の汗臭そうだし、カビとかはえそうだし。
それになんと言っても、あの入り口、、きっと外の横の壁ぞいに
誰かがたちしょんしてそうな暗さがいや、、。

769花と名無しさん:03/10/27 13:37 ID:9Nf+FSSM
>>756 どうもです
さっそくHP見てきました。それらしい滝もあるし
良いかんじでした。
和歌山の香雲丘かとも思いましたが。
なにはともあれ行ってみたいものだ。
770花と名無しさん:03/10/27 20:16 ID:???
>>765
あの人、中学の頃から香水だかコロン使うくらい気を使ってるから
体臭もあまり残さないような気がする。

板が板だけに女性が多くて移り香ネタが分かりにくいのかな?
個人的な感覚では鼻の奥に広がっていくようなくすぐるような独特の
感じがするから、微かに漂うだけでも他の匂いとかぎ分けられる。
女の子の体質によるのかもしれないけど。
だから♂の立場からみると、あの場面でマスミンが気付くのは全く違和感ないよ。
771花と名無しさん:03/10/27 22:04 ID:???
>>764
あのネコは、ゴエモンにナンパされたのれす…
772花と名無しさん:03/10/27 22:40 ID:???
>>771
ゴエモンって、岡ひろみタンの飼い猫??
773花と名無しさん:03/10/27 23:11 ID:???
紅天女の里でマスミンが座ってた座布団を抱き締めるマヤ。
という場面ありませんでした?
あの辺りになると繰り返し読み込んでなくてあんまり覚えてないけど
やめてくれ。とひいてしまった覚えが・・・
そっちの方が気になります。。。。
774花と名無しさん:03/10/27 23:22 ID:???
>>772
で、ゴエモンの相方の名前は、シナモンたんなのれす…
775花と名無しさん:03/10/27 23:28 ID:???
>>773
たしかにあれは引いた
そのシーン初めて読んだとき、
もしマスミンがすかしっ屁でもしてたらなんて
バカなこと考えて一人で笑ってた私は愚か者・・・
776花と名無しさん:03/10/27 23:37 ID:???
「おまえさま・・・」のセリフの切なさに泣けましたが何か?
変ですか、そうですか・・・
777花と名無しさん:03/10/28 00:45 ID:???
梅の香りの香水つくってもらった
いい香りだよー

マヤヤはフローラル系が似合う感じがしまつ
ラストノートに少しだけバニラが残る梅の香りとか…
アユミンはジャスミンとかグリーン系のシャキッとしたのがいいなぁ
マスミンはマリン系…おっと妄想妄想
778花と名無しさん:03/10/28 05:40 ID:???
>>767
なんで途中で配役変わってるの?
ま・まさかあゆみ様役の人も・・・嵌められて砂浜で居眠りして・・・
779花と名無しさん:03/10/28 08:25 ID:???
というか松本恵って名前変えたりなんか謎な人。
ママも芸能人だったんでしょ?
目がきれいだよね。

香水の○○ノートって呼び方あるよね。妄想膨らむね。
42巻発売の暁には、待たせたお詫びにキャライメージ香水の付録付きに
してホスイ。

780花と名無しさん:03/10/28 08:49 ID:???
待たせたお詫びは43巻同時or翌月刊行とかの方がいいな
781花と名無しさん:03/10/28 09:57 ID:???
うわっ!そうだね、43巻翌週発売がいいポ。
782花と名無しさん:03/10/28 10:26 ID:???
松本恵はたしか、家の事情だか事務所とのいざこざだか何だかで一時期休業してた。
中村愛美は最近見ないね。割と好きだったんだけど。
亜弓さんのイメージは松本恵のが近かったから
いじめ役が多かった中村愛美はえーって感じだったな。

そういえばドラマやってた頃、安達ゆみと美内先生の対談を何かで読んだけど、その頃は既に連載休止してたのかな。

783花と名無しさん:03/10/28 10:46 ID:???
恵たん、芸能活動してたおかげでだかいじめられたりして
自律神経失調症になっちゃったって言う話を聞いたよ。
大好きな子だったから凄くショックだった。
今は心機一転で芸名変えて活動中の模様。おかえり…(つд`。)

>対談時
確かドラマ始まるってんで月刊ガラスの仮面とか出ちゃってたような…
新刊も出します、と言ってたような…みうっちーの嘘つき……
784花と名無しさん:03/10/28 13:55 ID:???
中村愛美はブルセラでコケたから。
地方局のローカルドラマとかで見たけど
785花と名無しさん:03/10/28 14:30 ID:???
GTOの役柄を地でいっていたと。
786花と名無しさん:03/10/28 16:35 ID:???
ガラスの仮面のエロスレがあってびっくりした。
なんかDQN風味の(w
関連スレには入ってないのね。
787花と名無しさん:03/10/28 18:20 ID:ezKoMGjg
このスレに来るような人間がP2Pなんて知ってるかどうか分かんないけど
MXにガラスの仮面アニメ版が存在するのを確認、
落とせたらいつか公開しちゃる、んでわ。
788花と名無しさん:03/10/28 18:24 ID:???
そういうことはここでは言わないほうがいいです
皆知ってるかもしれないけど、ふさわしくない場所では口にしないの
789花と名無しさん:03/10/28 20:00 ID:???
初めてMXを知って自慢したいのかもしれないけど、犯罪を助長・予告するようなネタは
ny2のBBSででもどうぞ。色々言い逃れ方法はあるけど、公開したらひっかかります。

>>749
身分証明とかどうしてるんだろう。
描かれていないけど、戸籍買ったりするダークな面もあるのかな…
790花と名無しさん:03/10/28 20:54 ID:???
>789
そうそう、私も戸籍がないのにどうやって学校を出たんだろうって思ってた。
戸籍のない国の国籍なのかなあ。
791花と名無しさん:03/10/28 21:14 ID:???
昔の雑誌に書いてあったんだけど
とあるテレビのディレクターだかプロデューサーだかが
大御所少女漫画家Mさんととあるいわくつきの神社へ行ったら
彼女が神がかりして踊り始めマジ金粉が山と出現したと..。
Mさんというのはこの方なんですかね。
792花と名無しさん:03/10/28 21:25 ID:???
学校関係は私立でごり押ししたと考えるとしても運転免許だけは無理だよね。
自分の生まれた時の戸籍はなくしたけど、名前も戸籍もたくさんあったりして。
793花と名無しさん:03/10/28 21:35 ID:???
でも運転免許取得のための書類くらい簡単につくれそう。
自分で免許取ったとき思った。

でも聖、あんな格好してあんな髪型してたら目立つぞ…
794花と名無しさん:03/10/28 22:32 ID:???
青池保子先生の『暗号名はほんのジョーダン』で
「我が家の庭に神さまが住んでいるのよ
一人前になるために修行しているの」と
話しているのは、ミウッチですね。
(因みに初出は1984年別冊LaLa・冬の号)

4ページあとに旅行先のローテンブルクでも
同じ顔の女性が「いるわよいるわよこの町には」と
ユーレイが見える発言をしています。
(「その道のオーソリティ みうちさん」との紹介つき)
795花と名無しさん:03/10/28 23:44 ID:???
>791, 794
でも、「見える人」ってマジうらやましいなぁ。

じゃあもう美内センセは描いてくれないのかなぁ。あっちの世界へ行ってしまわれたの?
796花と名無しさん:03/10/29 00:21 ID:???
そういやテレビのインタビューでセンセ
「もう結末は決まっているんです」って答えていたんだよなぁ…
あの時はいよいよ決着がつくのだな、という勢いがあった。
…なのにどーして描かないのだろう?

797花と名無しさん:03/10/29 07:11 ID:???
「白い影法師」怖かったもんな。
そっか、ミウッチ見えてたんだ〜シックスセンスって奴なのね♪
そんな人があんなマスミの笑顔(例のアパートに送った時の)を描いてるなんて
なんか複雑な心境に陥ってしまいましたわ、、アテクシ、、。
798花と名無しさん:03/10/29 22:25 ID:???
>>797
マスミンの笑顔といえば、マヤたんからを鯛焼き分けて貰った後も
素敵…
799花と名無しさん:03/10/29 23:30 ID:???
よく、漫画でみる『食べるシーン』って、妙に美味しそうだったりするが、
マヤのタイヤキや大福も美味しそうだ。大福なんて、ただの白い丸なのに。

ところで、ヘレンケラーやったときに、二人とも大福をばくばく食べてますが、
お互いの練習時間が1〜2時間として、その間ずっと食べてるのですか?
ムネヤケしないのですか?太らないのですか?

ウラヤマシイ
800花と名無しさん:03/10/30 00:00 ID:???
>799
ていうか、大福なんて2個も食べればお腹いっぱい。だよね。
801花と名無しさん:03/10/30 04:30 ID:???
ハイジの白いパン的に、なんでもないものでもウマソ。
黒夫人が出前頼んだ一杯一万円のラーメンは誰が食べたの?
802花と名無しさん:03/10/30 05:00 ID:???
あのラーメン絶対のびきってるよねモターイナイ・・・
803花と名無しさん:03/10/30 07:46 ID:???
大晦日に『にわか蕎麦屋』になっちゃうような、節操の無い
ラーメン屋… ホントにあるんでしょうか…?

( ゚Д゚)ハッ! 年越しつけ麺…?
804花と名無しさん:03/10/30 09:41 ID:???
え?あれって蕎麦の配達だったの?スギちゃん椿姫チケットレースでしょ?
私はてっきりラーメンを届けまくっているとオモタ。
年越しラーメンは無いか、、、そうか蕎麦だったのか、、
>>803あの娘にあの親夫婦の考えそうな事だ、、
805花と名無しさん:03/10/30 12:05 ID:???
>『にわか蕎麦屋』

大ワラタ。注文いっぱい来てたから、毎年やってるのかもね。


先日初めてガラカメ読みました。
ノリエちんのセリフがかなりディープな九州弁でびっくりした。
わたし、九州生まれだから平気だったけど、(ていうか懐かしかった)
他の県の方は読みづらくなかったですか?
806花と名無しさん:03/10/30 13:35 ID:???
>>804
ラーメンでいいんじゃないの?
>>803は、蕎麦屋でもないのに大晦日に蕎麦屋みたいに大忙しなラーメン屋って…
の意味かと思ったけど。って違ったらスマソ。
807花と名無しさん:03/10/30 13:53 ID:???
だったらミウッチ、最初っから「蕎麦屋に住み込みで働く母子」の設定
にしとけば良かったのにね。
808花と名無しさん:03/10/30 15:03 ID:???
ラーメン屋の方が貧乏っちいからじゃないの?
809花と名無しさん:03/10/30 15:10 ID:???
昔のラーメン屋って建物全体が油ギッシュというか
油汚れで小汚い木造家屋って感じで、そこに住み込みしてるって底辺感が必要だったのかも。
そば屋だとこうはいかないでしょw
810花と名無しさん:03/10/30 15:18 ID:???
つーか、いくら芝居が観たいからって、人にいきなり
「その切符ゆずって」とは普通言わないよねマヤ…
811花と名無しさん:03/10/30 16:42 ID:???
だよな。最悪「売ってくれ」だろ。
812花と名無しさん:03/10/30 17:04 ID:???
ラーメン屋というか、中華街にある中華料理屋なんですが・・・
昔はラーメンといえば中華料理屋だったんじゃないのかな。

設備はあるわけだし、年末年始だけ違ったことをするような
時代だったのだと勝手に解釈してました。
813花と名無しさん:03/10/30 18:06 ID:???
「にわか蕎麦屋」で正解。
正確には『12月31日の大晦日の夜、万福軒は一年中で一番いそがしい夜をむかえる。
万福軒は年こしそば屋に身をかえて夜の12時すぎまでそばづくりと出前で大わらわする
のである。店の主人とおかみさん料理人がひとり、そばづくりにかかりきりで店の客相手は
マヤの母春がひとりで奮闘。出前はこの店の娘 杉子とアルバイトの学生とマヤが手伝っていた。』
814花と名無しさん:03/10/30 18:19 ID:???
おお〜!出典は1巻ですな!
懐かしい、、、。
スギカレはあの日スギを落とすつもりだったのかなあ、、、?
 確かチケット2枚あったよね?もう一枚は??
815花と名無しさん:03/10/30 18:26 ID:???
スギカレ(名前なんだっけ・・・松本?)一人でも律儀に観に行ってたら笑える
当然となりの席にはキチ○イのように舞台を見入るマヤが。
816松本:03/10/30 19:01 ID:???
客席に姫川亜弓がいたんですよ、姫川亜弓が。
いやー、舞台よりそっちに眼が行っちゃって…

#デートで観劇… 渋いなァ、松本くん…
817花と名無しさん:03/10/30 20:44 ID:???
例の一万円出前でマヤ以外が届けに来たら月影先生はどういう反応をしただろうか
818花と名無しさん:03/10/30 21:07 ID:???
たしか一万円のとき指名出前だったんだよね。
指名って…w
819803:03/10/30 21:13 ID:???
改めて1巻を読み返したら、ラーメンのどんぶり運んでました…
こんな年越し蕎麦、イヤ過ぎ…
820花と名無しさん:03/10/30 21:18 ID:???
ラーメンどんぶりに浮かぶ蕎麦、、、寒い、、
821花と名無しさん:03/10/30 22:25 ID:???
>>817
「まいどー。 万福軒です。」←春さん
「…源造、電話なさい。チェンジよ、チェンジ!」
822花と名無しさん:03/10/31 01:15 ID:???
ドンブリがラーメンのなのも1人で頑張るのもいいが、
時間指定してるのを早くに持ってくなよと
823花と名無しさん:03/10/31 02:22 ID:???
>>816
演劇だけに感激させたかったのです








ごめんなさい、もうしませんから許してください
824花と名無しさん:03/10/31 07:18 ID:???
>>821きゃはは〜ワロタ!チェンジだなんてイヤ~ン、、デートクラブみたいだな。
春さん来たらチェンジだよなやっぱり、、、、、、、
>>823
?寒。。。許す!
825花と名無しさん:03/10/31 23:42 ID:???
杉子さんでも、やっぱりチェンジか。
826花と名無しさん:03/11/01 00:05 ID:???
>>825
「まいどー。 万福軒です。」←杉子さん
「( ゚Д゚)ハッ! あ、あなた… あなた名前は…?
 探していたのよ、あなたのような人を長いあいだ…」

かくして、一生中華料理店で働くマヤたん…
827花と名無しさん:03/11/01 00:42 ID:???
>826
誰でも良かったんか!!w
828花と名無しさん:03/11/01 08:47 ID:???
でもマスミンは杉子を好きにならないから、きっと杉子はやっぱり駄目、、脱いで
お終い女優かも。
 そんなある日、横浜の万福軒の前で黒塗りのハイヤーが故障、、
運転手「若社長、この故障だいぶ時間がかかりますので、タクシーを、、」
マスミ「いや、、急いでいないからこの店で休んでいるよ。」
店に入ると白い三角巾を被ったマヤがニッコリ「いらっしゃいませ♪」
マスミドッキンドッキン、、、
水城、のれんごしに「アテクシ分かっていましてよ、、マスミ様のご趣味は、、」
そして始まるのね♪
829花と名無しさん:03/11/01 11:51 ID:???
>>828
−万福軒−

「ちわー、花をお届けにあがりました。」←花屋さん

「まぁ、紫のバラ…! でも、困るわ…
 中華料理屋にこんなの送ってこられても…」
830花と名無しさん:03/11/01 11:55 ID:???
そうなると「才能に惚れた」言い訳が出来なくなって
マスミンざまーみろw
831花と名無しさん:03/11/01 11:56 ID:???
朝起きたらボロボロの万福軒が豪華5階建てのビル店舗に・・・
入り口前には紫のバラとメッセージカードが。
「私からのプレゼントです あなたのファンより」

「紫のバラのひと・・・ありがとう、あたしやります!
伝説の出前持ち『出前してくれない天女』を目指して・・・!」
832花と名無しさん:03/11/01 12:12 ID:???
『出前してくれない天女』・・・・

ワラタ
833花と名無しさん:03/11/01 12:31 ID:???
で、単行本は、マスミンの婚約披露パーティに出前に来た
マヤたんが、岡持ちを落として立ち尽くすシーンで、発行が
止まるんでせうか… 。・゚・(ノД`)・゚・。
834花と名無しさん:03/11/01 13:12 ID:???
>>833
ホテルの絨毯にラーメンぶちまけたまま時が止まるんでつねw
835花と名無しさん:03/11/01 14:48 ID:???
>833
いえ、発行は止まらずに
マヤタンは高田馬場は“ラーメン激戦区”に店を出します。
そこでスープはとんこつにするかあっさり醤油味にするか悩むのですが
謎のラーメン評論家出会いと助言により、究極のダシの探求を決意します。
836味平:03/11/01 15:09 ID:???
>>835
よーし、マヤちゃんに『麺の泉』譲っちゃうぞー
837花と名無しさん:03/11/01 16:20 ID:???
出前してくれない天女とは・・・・
その姿をみれば誰もが自然に
「出前してくれないか?そして や ら な い か ?」
と声をかけたくなる究極の女性出前持ちの事



かもしれない。
838花と名無しさん:03/11/02 00:20 ID:???
−謎のラーメン評論家の独白−

一麺… あなたの魂と私の生命、『出前してくれない天女』…
その後継者を、きっと育ててみせるわ…
839花と名無しさん:03/11/02 00:39 ID:???
一麺…ハゲワラ
840花と名無しさん:03/11/02 19:38 ID:???
どうしてここってこんなにおもしろい人達ばかりなんだろう。
841花と名無しさん:03/11/02 21:07 ID:???
すきで暇つぶしが上手くなったわけじゃない…(つД`)
842花と名無しさん:03/11/02 21:11 ID:???
何しろ千のネタを持つ住人ですから。
843花と名無しさん:03/11/02 21:40 ID:???
なんの進展もない本編のスレに、なんらかの感動を生むという
難しい審査…
844花と名無しさん:03/11/02 22:10 ID:???
全部ワロタ!
感動生みっぱなし!ーーー確かに本編進展ないからこーでもして遊ばないと。
845花と名無しさん:03/11/02 22:13 ID:???
>>843
「その審査で、もう22度もスレを立ててるんですよ!」
「22度も…? 22度ねぇ… オーッホッホッ ウホッ!」
846花と名無しさん:03/11/02 22:36 ID:???
そうしてスレ数はどんどん増えて行き、
今ある少女漫画がすべて懐かし漫画になってしまったあとも
このスレだけは感動を生み続けて行くんですね…

_| ̄|○ ミウッチー…
847花と名無しさん:03/11/03 00:01 ID:???
もう1時間にもなるのに
注文したタンメンとギョウザがまだ届かない…

はっ、もしかして(あの電話をとった女店員は…)
出前してくれない天女!? →白目&鳴りっぱなしの腹の虫
848花と名無しさん:03/11/03 00:09 ID:???
が、がいしゅつかな・・・
キョンシーのエチュード
ttp://www.kugibat.com/comic/comic2.htm
ボクサーのエチュード
ttp://www.kugibat.com/comic/comic2b.htm
849花と名無しさん:03/11/03 00:13 ID:???
>>847
残念ながらあなたのタンメンとギョウザは
1万円でご指名された少女出前持ちと共に月影邸へと消えてゆきますた・・・・
850花と名無しさん:03/11/03 01:06 ID:???
そんじゃアユミンはどうなりまつか?
出前持ちのサラブレット、
もう1人の「出前してくれない天女」候補でつか?
851花と名無しさん:03/11/03 01:30 ID:???
マスミン
「この少女は何故こんなにラーメンに情熱をかけられるのか?
 高熱があるというのに配達中はそのそぶりさえみせない。…」
852花と名無しさん:03/11/03 01:39 ID:???
「紫のハラの人」…!
私を見守っていてください…!
853花と名無しさん:03/11/03 07:07 ID:???
>>850
出前はいいわ…! 本当の自分が認められるから!
パパやママがどんな名前で、何をしていようと関係ないわ!
自分だけの実力を認めてくれる…!

一生懸命やろう…! お勉強もお稽古事も!
日舞やバレエやピアノに書道…!
出前の時みたいに、全力を出してやってみよう!
854花と名無しさん:03/11/03 08:01 ID:???
>>851
「じい…! この私が、あるラーメン屋の常連になるのは、
 いけない事だろうか?」
「え? 真澄様…?」
855花と名無しさん:03/11/03 10:55 ID:???
>>853バカウケ!抱腹!
そして「テレビチャンピオン」での「出前持ち王者決定戦」とかに
出るのかなあ?
第一戦「奇跡の出前持ち」レースでは目隠し&耳栓までしてボロボロに
なりながら岡持ちを引きずりながら到着!
途中間違ってマスミンに抱きついてしまい「この人が??」と感じる。
856花と名無しさん:03/11/03 12:38 ID:???
月影邸にて

ごめんくださーい。タンメンとギョウザおまちー…
「ごくろうさま。ふふふ」
あっ、あなたはこの前のラーメン評論家の方!
857花と名無しさん:03/11/03 13:24 ID:???
「あなたラーメン大好き小池さんのファンだそうね。
 どんな感じの人だったかちょっとおばさんにやってみせてくれない?」
858花と名無しさん:03/11/03 13:40 ID:???
「月影さん、次から次へと、いろんな出前持ちを… よく飽きませんなぁ。
 今度はあの子の、いったいどこがお気に召したというんです。
 ちょっと拝見させてもらいましたが、小池さんのラーメンの食べっぷりの
 物まねはなかなかでしたが…
 出前持ちとして、何一つなっちゃいないじゃありませんか。」

「気が付いて? 真澄さん、小野寺さん…
 あの子、大都亭の椿ラーメンを、ただ一度食べただけなのよ!」

( ゚Д゚)ハッ!

「それなのに、麺のメーカーと湯で時間、スープのレシピと仕込み時間まで、
 すべて言い当ててしまっているのよ…!」
「ううっ!」
「オーホッホッ ウホッ!…
 恐 ろ し い 子 !」
859花と名無しさん:03/11/03 14:43 ID:???
なんか
◯◯パロスレみたいなノリになってきたな・・・・・・
860花と名無しさん:03/11/03 14:56 ID:???
ここが本スレだということを忘れそうになります。
861花と名無しさん:03/11/03 16:25 ID:???
この調子でガラカメラーメン編41巻までいくのと
ミウッチの連載が再会するのと
どっちが早いでつかね?
862花と名無しさん:03/11/03 16:36 ID:???
>>861
ききたいのか、その答えを・・・・
そりゃもちろん


ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
863花と名無しさん:03/11/03 17:35 ID:???
>>861
裏本スレの方ではもう夢宴桜までいってます
864花と名無しさん:03/11/03 18:40 ID:???
ああ、裏スレでいいから誰か

ま  と  も  に  完   結   さ せ て く れ や

それにしても裏スレ・・・・・

あの壊れぶりじゃあんまりだと心密かに思う今日この頃。
普通にヤレないのか普通に。
865花と名無しさん:03/11/03 18:56 ID:???
たまにはご愛嬌って事で、許して。きっとそんなに続かないし。
モナちゃんの階段登り続けの絵が出ていたちょー鬱な頃よりは
マシかと、、。  
きっと今は皆、爽になりたい!その欲望でこんな妄想が膨らんでるのよ。

             シオリンの役どころは?
866花と名無しさん:03/11/03 19:59 ID:???
>>865
>シオリンの役どころは?
味皇の孫娘
867花と名無しさん:03/11/03 20:03 ID:???
>>864
変にシリアスでももう間がもたないような気がする
あそこまで壊れたのも元はといえば・・・ry
868花と名無しさん:03/11/03 22:26 ID:???
月影「マヤ、言ってごらんなさい!出前してくれない天女
   のセリフを!さあ!!」
マヤ「我が店の具は、螺旋模様のナルトで他店に勝り
   (中略)
   煮込めよ、煮込めよ、グツグツとグツグツと
   伸びよ、増えよ、来客あれよ
   まこと中国四千年の麺の味を作ろうぞ…!
   おおおおぉぉぉ…」
869花と名無しさん:03/11/04 01:18 ID:???
マヤ(なんだったの、この感覚は……
   まるで体内を大量の麺がずずずっと通っていったみたい……!

亜弓「この子の背後から、大量の麺が天に向けて昇っていったような……
   勝てない、この子には勝てない……(白目)」
870花と名無しさん:03/11/04 12:03 ID:???
裏スレってなんですか?
871花と名無しさん:03/11/04 15:05 ID:???
>>870
>>19見れ。
872花と名無しさん:03/11/04 17:48 ID:???
>>869
うへぇぇぇ。・゚・(ノД`)・゚・。>体内を大量の麺が



吐いてるみたいやん。でも、面白かったです。またお願い。
873花と名無しさん:03/11/05 14:23 ID:???
>869
月刊ラーメンFan特集記事より
劇団一角獣団長のコメント
最後のスープをズズッとすすった後「こ、これは神の登場だぜ…」
874花と名無しさん:03/11/05 19:03 ID:???
裏スレ見てまいりました。あまりの高刺激にビクーリ!
もう少しソフトな二次創作どこかにありますでしょうか?
875花と名無しさん:03/11/05 19:55 ID:???
>874
パロが見たいんだかソフトなエロが見たいんだか謎やな。
自分で二次サイトでもぐぐって探せばいいと思うけど。たくさんあるし。
876874:03/11/05 22:13 ID:???
>875
おお!たくさんあるんですか!
ちょっと探してみますね。ありがとう。
877花と名無しさん:03/11/05 23:04 ID:???
>>869様、僭越ながら続きをば…

「高田馬場へ帰ろう…! 帰って、店を畳もう…
 もう、ここにいたって仕方がないわ… 
 私は、マヤのようには作れないんだもの…
 月影先生だって、きっともう分かってらっしゃるはずよ。
 どちらが『出前してくれない天女』にふさわしいか…
 これ以上、みじめな思いをするのは、もうたくさん…! 。・゚・(ノД`)・゚・。」

「ごめんなさい、月影先生… さようなら、高田馬場から手紙書きます…
 長い間の夢だった『出前してくれない天女』を、こんな形であきらめるなんて…
 
 そうだ…! 最後にもう一度、出前してくれない天女の麺の谷を見ておこう。
 きっとこれがもう最後… 二度とくる事はないわね…」
878花と名無しさん:03/11/05 23:05 ID:???
−”麺の谷”への吊橋−

『この橋、渡るべからず』

「あら、この立て看板は…?」
「あっ…! ちょっとあんた、その橋 危険や! 渡ったらあかんぞ!
 橋の中ほどが腐っとるんや。渡ったら谷底に落ちるで!」
「すみません… ありがとうございます。」
「ほな、わしはこれで… 気ィつけてな。」
 
「出前してくれない天女の麺の谷… これが最後なんて…
 いっそ吹っ切れていいかも知れないわ…」

♪サクサク…

「えっ? あれは…!? マヤ…! 橋を渡ろうとしている…
 あぶない…! まって、マヤ…!

 ( ゚Д゚)ハッ! もしもあの子が、あの橋を渡ったとしたら…!?
 そうしたら、『出前してくれない天女は』…!
 黙っているだけでいい…! ただ黙っているだけで…!
 知らないわ…! 私は知らない…! 橋のことも、あの子のことも…!」
879花と名無しさん:03/11/05 23:06 ID:???

「あら、どうしたのかしら、マヤったら… 橋の手前で座禅なんて組んで…」

♪ポクポクポク… チーン!

「あっ、あの子ったら、橋を渡っていくわ… 橋の真ん中を…
 何よ! 向こう岸まで渡り切ったじゃない… 
 橋は腐ってるんじゃ無いの…? どういう事…?
 
 ( ゚Д゚)ハッ! 一休さんかよ!」
880花と名無しさん:03/11/05 23:35 ID:???
あわてない、あわてない。一休み、一休み(^_-)☆ミ
余裕しゃくしゃくのマヤであった・・・。


・・・そしてミウッチ〜よ。ひとやすみどころか、どれだけ休んでるんじゃ、ゴルァ!
881花と名無しさん:03/11/06 00:13 ID:???
ここと裏スレの皆の壊れっぷりが大好きだ
「ばかなこと言うんじゃないよ!ひとりで120人も出前できるわけないでしょ!」
「あたしやります!
 だから……行列のできるラーメン屋”つっぱり火麺”の整理券ちょうだいね!」
マヤ(病気で味覚を失ったヘレン……
  彼女が口にしたラーメンによって、
  再び味覚が戻るという奇跡が起こる……
  奇跡ができなければ、全ては壊れる。

  奇跡、この奇跡のシーンができなければ……!


サリバン「さあヘレン! 吐き出さないで、食べるの!
     あなたは授乳期からラーメンを食って生きていたのよ!

     それを喉に詰まらせて病院逝き、
     窒息一歩手前で味覚障害が起こった訳だけど!」
 ああ……
 この味……そして、ラーメンで曇ったサリバン先生の眼鏡!
 そうだ、お父様もあのとき眼鏡を曇らせていたわ!ハッ(゚Д゚)

 昔の味が、3歳のとき記憶していた味が蘇る……!

「う、うぉ、うぉぉおぉぉ………


オーーーーーーーーーーーーーーダーーーーーーーーーーー!!」


サリバン「ヘイ、注文受け付けました! ラーメン一丁入ります!
885花と名無しさん:03/11/06 01:25 ID:???
>「う、うぉ、うぉぉおぉぉ………
>オーーーーーーーーーーーーーーダーーーーーーーーーーー!!」

禿藁w
886花と名無しさん:03/11/06 01:41 ID:???
>>884
サリバン先生も普通に受けているし(w
887花と名無しさん:03/11/06 02:05 ID:???
私も。
夜中に声出して笑っちゃいましたわ。
場面まで想像して。
888花と名無しさん:03/11/06 08:57 ID:???
オッかし~!一休さんがオチだったとは!すっごい爆笑と敗北感だわよ☆
麺の谷、、想像してキモイ。
サリバン先生のメガネ曇りとは、、、クリンビューの宣伝で鍋を前にした光景を
思い出したわ。。。さすがです!また笑わせてクレッチ!しかも、うおおおおおーだし。
889花と名無しさん:03/11/06 09:27 ID:???
課題@「出汁」

出汁
わたしがこの出汁を手に入れたことを知る者は誰もいない
誰の味覚をどうすることもすべて思いのまま
あの客 これから先のあの客の
嗅覚 味覚 五感 それがすべてわたしのこの手の中にある
もう思い通りになんてさせやしないわ
酷評 不評 あなたはいつだって身勝手に批評した
わたしのラーメンをグチャグチャにかき混ぜて
具が飛び散るのをあなたは楽しんでいる
笑ってらっしゃい これはわたしの切り札よ
チャーシューメンをよそおって
あなたの前でいつも通りのラーメンを作ってあげる
これが口にはいり味わうにしたがってしだいに出汁がまわって
数分後にはパブロフの犬と同じ症状で  垂れる
過去の味は残らない
これをほんの ひとたらし ふたたらし
あなたは
それをほんの ひと口 ふた口
それですべてが終わる
わたしは苦しみの批評からとき放たれる
わたしの切り札
890花と名無しさん:03/11/06 18:54 ID:???
“天女亭中華飯店”さん! こんなとこで遊んでないで
注文したチャーハンラーメンセットとビール
早く出前してっ! 30分も待ってるヨッ!
ってか、「ま た 出 前 し て く れ な い 天 女」かーーーっ
891花と名無しさん:03/11/06 20:06 ID:gVTGE0LP
出前してくれない天女と紅便女の方が本編より先に最終回を迎えそうな
勢いです。
892花と名無しさん:03/11/06 21:36 ID:???
ぎゃはははは〜抱腹攻撃〜
893花と名無しさん:03/11/06 22:13 ID:???
出汁ワラタw
894花と名無しさん:03/11/06 22:20 ID:???
出汁ってだしって読むよね。つーことは。


暗い顔で出汁を煮込むマヤ。口元が静かに動き……

「出汁(だし)……」

審査員 タジ〜〜〜〜〜〜〜〜(汗)


って感じ?(漫画では「毒……」「ぞく〜」と続くのに爆笑したヨ)
895花と名無しさん:03/11/06 22:31 ID:???
>>889

「何だ、こんな課題なら簡単だわ。イェーイ!」

「難しいわ…」
「何よ、この程度の課題が難しいっていうの?」
「一体どんなラーメン屋なのかしら? どこにも説明がないわ…」

「( ゚Д゚)アッ…!」

「この店は、行列が出来るほどの店なのか… それとも、閑古鳥が鳴く店なのか…
 それによって、すべてが変わってくるわ…」

「(;゚Д゚)ウッ…!」

「”わたし”は、どんな過去を背負っていて、何故”あのひと”に、
 こうまで酷評されたのかしら?
 それに、このセリフは、一体どんな場所でつぶやいているのかしら…?
 また、出汁は、一体どんな容器に入っているのか…?
 この課題には、何の説明も見当たらない…
 とても… 難しいわ…」

「(;゚Д゚)…」
896真夏の夜の麺:03/11/07 00:22 ID:???
『すぐいけ!
 風より早く森中を駆けめぐりヘレナというアセンズの女に出前しろ!』
『よしきた!おいきた!それ!ご覧の通り!ダッタン人の矢よりも早く…!』

ダダダダダダダダダダダダダ!

マヤの走りがダッタン人の矢よりも早すぎたため、出前が来たことに気づかないヘレナ。
『ああ、今日も出前してくれない天女だったわ…』
897花と名無しさん:03/11/07 00:36 ID:???
真夏の夜の麺とは、、やっぱ冷やし中華もやるよな万福軒。
出前パックすごい!
898花と名無しさん:03/11/07 01:27 ID:eIrCIGDt
そうめん説も・・
899花と名無しさん:03/11/07 01:28 ID:???
乙部のりえ・・・!

ひきょうな手段で北島マヤの調理をじゃまし
屋台を出せないようしくんで
道路使用許可を奪った少女・・・!

あなたなど同じ麺職人の風上にもおけない!
麺職人は味で勝負するものよ・・・・・・!

きょうの屋台
麺職人は麺打ちと出汁だけが
ものをいうのだということを思いしらせてあげる・・・・・・!

あなたとわたしの麺打ちの差をはっきりと思いしらせてあげる・・・!
そして北島マヤとの出汁の差を・・・・・・!

みてらっしゃい・・・!
わたしはあなたのようなひきょうな麺職人は許せないの・・・!
900花と名無しさん:03/11/07 01:39 ID:???
のりさんキターーーーーーーーー!
のりさんは何をしたというの?
カミソリ入れたり?停電にしたり?分かったあ!やっぱり浜辺に拉致して
出前出来なくさせたのかしら、、?
901花と名無しさん:03/11/07 04:21 ID:???
マヤ「やれる・・やれるわ
   私は・・丼(どんぶり)・・!」
902田代鈴子:03/11/07 06:40 ID:???
>>899

「味噌なんてイヤだって言ったでしょ!
 私はトンコツ醤油を持ってきてって頼んだのよ!」
「あっ!」

♪ガシャーン

(|||゚Д゚)ハァハァ…

「もうやめたまえ、さっきから6杯目だ…
 初日開店前であがっているのはわかるが、食べ過ぎは体によくない…」
「うるさいわね、ほうっておいて…!
 開店前には、トンコツ醤油を食べないと落ち着かないのよ…」
903花と名無しさん:03/11/07 10:35 ID:???
仕事中なのに…
ニヤニヤしてしまう
おもしろ杉
904花と名無しさん:03/11/07 14:24 ID:???
−大都製麺 秘書室−

「それにしても、最近の>>903様、なんだか変よ。
 仕事中なのに、時々じっと、ディスプレイを睨んでいたり、
 ニヤニヤなさってたり…」
「大都製麺の発展しか目にない仕事の鬼、あの冷徹な>>903様が…?」

「まさか、あの方が…
 仕事中に、お昼はどのラーメン屋に行こうか悩んでいたりして…?」
「でも、どこに…?」


#出汁にしちゃってごめんなさい>>903
905花と名無しさん:03/11/07 18:27 ID:???
>>904
ハゲワラ
906花と名無しさん:03/11/07 19:46 ID:???
難民板あたりにスレ立てましょうか?
907花と名無しさん:03/11/07 20:45 ID:???
>>906
このスレからネタをとったら何が残るんだよ・・・。
908花と名無しさん:03/11/07 20:48 ID:???
カラスの仮面。カァーカァー
909花と名無しさん:03/11/07 22:28 ID:???
    ↑
あまりにも下らなくて笑ってしもうた。
910花と名無しさん:03/11/07 23:27 ID:???
久しぶりに来たけどすごいことになってますね、ここ。
911花と名無しさん:03/11/07 23:42 ID:???
>907
悲しいけど、真理だ…。
912花と名無しさん:03/11/07 23:45 ID:???
     ∫  ハフハフ
   ∧_∧∫   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /  ゚Д゚ \ < ラーメンは出汁より麺の湯切り技! 
/ つ=||__\ \__________
  ̄ ̄\≠/
913花と名無しさん:03/11/08 02:13 ID:???
そういや昔、「つれない天女」ってネタもあったな(明智妙)。
914花と名無しさん:03/11/08 09:24 ID:???
ああ・・早く続きを読みたいものね
初めてよ、こんな気持ちになれたのは・・
915花と名無しさん:03/11/08 13:25 ID:???
>913
「つれない仙女」じゃなかったっけ?<明智
偶然読み返した所だったから
名前が出てきて驚いたよ。
916花と名無しさん:03/11/08 17:02 ID:???
これからはラーメン食べる度にマヤを思い出しちゃうよ。
917花と名無しさん:03/11/08 17:28 ID:???
ホープ軒のラーメンは美味いんですか団長!
918花と名無しさん:03/11/08 18:22 ID:???
久しぶりにラーメン食べたくなってきたな〜…。
919花と名無しさん:03/11/08 22:26 ID:???
ホープ軒のラーメンは誰に奢ったんですか団長!

#さやかさんに噛み付かれている細川さんが、
 とってもうらやましい… (;´Д`)ハァハァ
920花と名無しさん:03/11/08 23:49 ID:???
>1
乙!!
921花と名無しさん:03/11/09 10:29 ID:???
今ごろ乙かよ、遅レスにもほどがあるだろ( ゚Д゚)( ゚Д゚)ゴルァ
922花と名無しさん:03/11/09 22:38 ID:???
いやいや先取り乙!!なんだよきっと、、、
そろそろまたお願いしまつ〜って
923花と名無しさん:03/11/09 23:41 ID:???
他スレへの誤爆だったりして。
924花と名無しさん:03/11/10 06:09 ID:???
さっき起きたのですが、柄亀ドラマを夢で見たのでここに来ました。
夢の中でマヤとマスミンが見たいのに、小野寺先生(だっけ?)が高笑いしていて
イラつく私は地団駄を踏んでいました。
ここの皆さんはあのドラマの小野寺氏を初めて見たときに驚愕しませんでしたか?
私は仰け反って驚きました。
925花と名無しさん:03/11/10 07:07 ID:???
見たときと言うより、声を聞いたときに仰け反りましたw
なんでわざわざあんな声にしたんだろう?
926花と名無しさん:03/11/10 17:01 ID:???
あのパイプ、、時代錯誤だよな。
でも原作に忠実で、ベレーとチェックジャケット&サングラス、、
とっても嬉しかった。
きっとやってくれる俳優がいなかったんだよ。諦めれ。
 個人的には千草の髪型の再現がうれぴかったでつ。
927花と名無しさん:03/11/11 00:25 ID:???
ドラマのデラは誰だったんすか?
928花と名無しさん:03/11/11 00:32 ID:???
>>927
なんつったっけ、あれあれ。
踊る大捜査線の奥さんが外人の係長。
929花と名無しさん:03/11/11 01:00 ID:???
930花と名無しさん:03/11/11 03:41 ID:???
スマスマでまやみきが「私のガラスの仮面、勝手に読んだわね」
ってキムタクに向かって言ってました。
931花と名無しさん:03/11/11 15:53 ID:+6FEyVyc
http://rabbitcorps.jp/flash/kamen.htm
ごめん。まやが江戸の時代を。。
いまさら張り付け。
932花と名無しさん:03/11/11 16:19 ID:???
>>931
すでに>>9で開国フラッシュとしてガイシュツなのだが。
しかし何回聞いても吐夢さん最高!
933花と名無しさん:03/11/11 16:38 ID:???
スレ違いだが宮崎吐夢ネタではこんなんもあったりする
http://www1.odn.ne.jp/satoumizu/fla4/sesami.htm
934花と名無しさん:03/11/11 21:32 ID:???
終われ
935花と名無しさん:03/11/11 21:33 ID:???
完結☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
936花と名無しさん:03/11/12 00:09 ID:???
1年で1話のペースでいいから
書いてくれぇ・・_| ̄|○
937花と名無しさん:03/11/12 00:34 ID:???
ここへきて急にスレの動きが鈍ったような気がします。
どんどんスレを重ねて、41スレになるのを恐れているのでしょうか。
938花と名無しさん:03/11/12 09:57 ID:???
少しは休もうよ。
笑いすぎでお腹痛いっす。
939花と名無しさん:03/11/12 10:53 ID:???
ミウッチはココ見てないのかなあ。
次スレに進むのをためらう我らの気持ちの原因なのに〜
コミック巻数を超えたくないよね、、、空しい、、
今日のお昼はダンナとラーメン屋にいくから、、食べながらマヤを
思い出してくるよ、、、。シクシクジュルジュル、、
940花と名無しさん:03/11/12 16:13 ID:???
やっぱりラーメンはインスタントよりラーメン屋のがおいしいな。ハラヘッタ

http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1060761618/
941花と名無しさん:03/11/12 22:58 ID:???
ドラマの小野寺理事=佐戸井けん太さんはPの強い要望で決まったらしいよ。
当時のTV雑誌に書いてあった。
ご本人も「ここまでくると特種メイクだよね〜」って楽しんでたらしい。
ミウッチも月影先生や小野寺理事を見て「ここまで漫画の世界を
忠実に再現してくれるとは」って喜んでコメントしてた。
ドラマはドラマで楽しかったな〜。アニメは最悪だったけど。
942花と名無しさん:03/11/12 23:31 ID:???
マヤがあの人(名前度忘れ)だったから
その時点で見るの放棄した。
見とけばよかったかな。腹よじって笑えそう
943花と名無しさん:03/11/13 00:06 ID:???
ドラマ、月影先生と小野寺さんはものすごく忠実に再現してたのに、
なんで黒沼先生は全然違う造りになったんだろう…
944花と名無しさん:03/11/13 02:26 ID:???
私は、ドラマのせいで田辺誠一ファンになってしまった。
なんとも大げさな演技がツボだったよマスミン。
945花と名無しさん:03/11/13 02:43 ID:???
このマターリさを考えると次スレは970以降でも大丈夫だね。
946花と名無しさん:03/11/13 04:35 ID:???
>>941
そうかね?むしろドラマの方が違和感あった。田辺誠一は好きだけど(藁
アニメは、まあ、あんなもんじゃないでしょうか。可もなく不可もなく。
947花と名無しさん:03/11/13 08:45 ID:???
>>942
私はマヤがあの人だったから見て、ガラかめにハマった
948花と名無しさん:03/11/13 15:11 ID:???
でも、アニメってどっちの話?昔のテレビ版?OVA版?両方?
949花と名無しさん:03/11/13 15:56 ID:???
テレビ版は見たけどOVA版は見た事ない・・・・
何巻まで出てるの?
950花と名無しさん:03/11/13 16:23 ID:???
ビデオは3巻までだよね?
たけくらべまでで終わり。
951951:03/11/13 20:50 ID:???
そうなの。サンクス

レンタルビデオで探してみようかな・・・・・
952951:03/11/13 20:51 ID:???
951=949でつ。

スマソ
953花と名無しさん:03/11/13 21:25 ID:???
先頃、チ○コがオットセイのマンガ家さんがお亡くなりになりましたが、
新聞で読んだら、凄い責任感の強い人だったんだなと思った。
何と数十年にわたる超長期連載7500回で1度も期日を過ぎたことが無かったという。
不言実行というと古臭いと思われるかもしれんが、一昔前の方はこういった
ことを当たり前みたいにやってたんだよね。

あ〜あ、ミウッチ、オットセイに負けてるよ
954花と名無しさん:03/11/13 21:41 ID:???
チョト上の話題だけど
私はドラマを観て初めて、マスミンがよく言う
「この俺が11も年下の少女を……」
の言葉の意味が実感できたよ。
田辺さんと安達さんで身長差があって、年の違いがはっきりわかった。
マンガだと十五歳のマヤも成人したマヤも、
そんなに違いがわからないからなー・・
955花と名無しさん:03/11/13 23:52 ID:???
>954
15歳の安達さんも成人した安達さんも、
そんなに違いがわからないような…
956花と名無しさん:03/11/14 00:07 ID:???
>955
確かにw
でも“ぅわー実際見るとこんななんだー、生々しい…
マスミンが「11も年下の…」と言うのも分かるよ”と思ったもんだ。
957花と名無しさん:03/11/14 01:16 ID:PSHwM82W
ちんこがオットセイ?って何?
958花と名無しさん:03/11/14 01:26 ID:???
横山まさみちって人らしい。漫画板を「オットセイ」で検索すればひっかかるスレ。
959花と名無しさん:03/11/14 07:22 ID:???
>>953
官能方面でご活躍の先生の方が締切等には律儀なようですね。
官能小説の大家川上宗薫先生も病床でも口述筆記で
最期まで複数の連載をこなされてたとか。
まぁ、量産命で、オリジナリティーがあまり追求されない、
金太郎飴状態でもOKって世界故にできる事かもしれないけど。
960花と名無しさん:03/11/14 10:35 ID:???
ガラカメも金太郎飴状態で何処切っても
アユミ「敗北感、、(白目)」
マスミ「この俺としたことが、、11も年下の、、」
マヤ「やっぱりアユミさんには勝てない、、」
千草「うっ、、、、」心臓痛みっぱなし、、、だとオモワレ。たのしいでつ
961花と名無しさん:03/11/14 11:06 ID:???
官能小説を口述筆記って凄いな、なんか…
962花と名無しさん:03/11/14 13:14 ID:RME6DVKi
コレを書ききれずにもしも美内すずえが死去するようなことがあったならば
出版社は責任を持って影武者を立てて死去を隠し一気に最後まで書き上げて欲しい。
美内すずえの絵をしっかり勉強汁>影武者

そして美内すずえも死にそうになる前に必ずあらすじだけでもしあげていってくれ。

じゃないとゆるさん。
963花と名無しさん:03/11/14 14:24 ID:???
>>962
だな。
死去した場合、出版社は3年は隠しておき影武者を立てる義務がある。
でないと暴動が起こるぞ
964花と名無しさん:03/11/14 16:54 ID:???
>>955
顔は変わらないけど胸は30代の私より(ry
965花と名無しさん:03/11/14 21:07 ID:???
>>962
美内さんは、ガラかめの後継者を育てている最中
966花と名無しさん:03/11/14 22:20 ID:???
ガラかめの後継者=アマテラス
967花と名無しさん:03/11/14 23:42 ID:???
紅天女は美内すずえが演じるの?

           ,,,,.......----...,,, __
        -'''"^~   |     ヽ,,,...,,,
       /      丶丶   >/::::っ:::)             〜Ο   〜Ο  
  __/ /  / 丿   ,..ヽ-''''''"" "'ヽ        〜Ο   〜Ο  〜Ο
    /  ノ   "'''"  ''^::::::::::::::::::_)  〜Ο 〜Ο  〜Ο 〜Ο 〜Ο
    |              ,..-'''''"" ̄〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο
    :|    /    ノ  /   〜Ο 〜Ο〜Ο  〜Ο 〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | |   (_/⌒し   / 〜Ο_,,,,,.....,,_  〜Ο  〜Ο   〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | ヽ.           ヽ..,,/   _,.ノ-''';;     〜Ο  〜Ο   〜Ο
                  ̄""",,. -''"             〜Ο  〜Ο  〜Ο
        --..,,      ,,..-'''~
        /  ~~"'''''"^~~
      /
968花と名無しさん:03/11/14 23:44 ID:???
実はもう、お亡くなりに(ry
969花と名無しさん:03/11/15 00:18 ID:???
きっとミウッチ候補の少女二人が次のガラカメ作者をめざして芸を競い合ってる最中なんだよ。

一人は漫画家になる為に家出してミウッチのスタジオにアシとして居候しにきた地味な少女。
もう一人は、母は偉大な漫画家、父は大手出版社の名物編集長のサラブレッド天才漫画家少女。

今は風火水土の課題に取り組んでるのさ。
970花と名無しさん:03/11/15 00:31 ID:???
それで真澄さまは大手出版社の若社長なわけなのですね。
「しおりさん、父は紅天女を出版するために大都出版をおこしたんですよ」と。
971花と名無しさん:03/11/15 00:41 ID:???
その後継者ネタって前スレでもあったよね〜。
楽しかったな。アユミさんは手塚治虫賞受賞とかさ、、、。
締め切り前にマヤが拉致されて、、、とかノリさんが白目を埋めるとかさ。
なつかし=まだ続いていたのね、そうよね、まだ何処も完結してないんですもの。
972花と名無しさん:03/11/15 01:01 ID:???
>>970
〜速水邸にて〜

「何だろ、この部屋… きれいな絵…」

「ここで何をしている!」
「(|||゚Д゚)ビクッ! あっ! だんな様!」
「汚い手で触るな!」

♪ベシッ! ( #゚Д゚)=◯)Д`)・

「生意気な小僧だな… お前までミウッチーに魅せられたか…」
「ミウッチー…?」
「そうだ、この絵は、千年たつ梅の木の精『紅天女』の肉筆原画だ…
 『紅天女』… 連載休止から6年、待つ者の心を妖しく狂わせる…
 いつかきっと、彼女に続きを描かせ、ワシのこの手で『紅天女』を
 出版してみせる… かならず…!」

「だんな様…」
973花と名無しさん:03/11/15 01:20 ID:???
「漫画の本たった一冊のことでこんなに夢中になるなんて…
 この子は将来いったいどんな人生を歩むんでしょうね…?
 ねえ天国のお父さん…」

「いける…
 これで『ガラスの仮面』を買いに…いける…
 『ガラスの仮面』を買いに…」

500円の図書券1枚を握りしめて泣きじゃくるずぶ濡れのマヤ。
その姿を陰から見守るミウッチー…
974花と名無しさん:03/11/15 01:24 ID:???
「気が付いて? 真澄さん、小野寺さん…」

 −中略−

「オーホッホッ ウホッ!…
 恐 ろ し い 子 !」


#そろそろ23巻目?
975974:03/11/15 01:32 ID:???
てなこと言ってたら、次スレ立ててくださった方が…

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068827176/
976花と名無しさん:03/11/15 01:37 ID:???
◆美内すずえ・ガラスの仮面〜23巻目〜◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1068827176/

立てました、連投規制がつらかった…_| ̄|○
977花と名無しさん:03/11/15 10:10 ID:???
モツカレー    さて、埋め立て開始ですね。
978花と名無しさん:03/11/15 11:31 ID:???
アンケート上位にのってない…!みんなしらけているわ…!
979花と名無しさん:03/11/15 12:04 ID:???
コミクス1巻分が、このパックにはたった40日!

イヤッホーイ・゚・(ノД`)・゚・。
980花と名無しさん:03/11/15 13:51 ID:???
>>979
Σ(´Д`ズガーン! ダッダン人ノ矢ヨリモハヤク・・・
981花と名無しさん:03/11/15 22:35 ID:???
天才だ…! あいつ…! 読者の目というものを知ってやがる…!

シャンペングラスが右手から離れて回転…! それだけで読者は目を奪われる…!

そして今度は、読者の目を車椅子の御前に移し、読者がそれに気を取られている
わずかな隙に、マヤが白目を剥いている…

その後の、待ちくたびれた読者の、やるせなさの大きさはどうだ…!

これだけの事を、一瞬のうちに計算して描いたというのか、ミウッチーは…!
いや! 怖いのは、これが計算ではなく、本能でやっている事だ…!
982花と名無しさん:03/11/16 00:31 ID:???
つきかげ + 一角獣
って好きダナー。
なんかやってる芝居もパワフルそう。
現実に存在していたら見に行くよ。
983花と名無しさん:03/11/16 00:36 ID:???
えー、レス埋めのつもりの駄話なのでスルーして下さい。

ガラかめって、確かに面白いんですよ。
何回読んでも飽きないし、隅から隅までかみ砕くようにして読んでしまう。
単行本持ってるくせに、月刊ガラかめ出たときには立ち読みしてました。
こんなに休載して読者を不満がらせている作家を「天才」みたいには
呼びたくないけれど、
かといって他にだれが、こんなに魅力的な漫画を書けるのかは疑問。
もしここで、ミウッチがいなくなって、誰かが代わりに描くとしたら
読者は大ブーイングだと思う。
後半、ストーリーが神懸かりとか言われても、それでもミウッチの描く
続きが読みたいんです。
今更他の人に描かれた最終回なんか出して、白泉社が認めても
私は認めたくありません。

ミウッチ帰ってきて。
984花と名無しさん:03/11/16 01:24 ID:???
>983
激しく、激しく同意でつ(´д⊂)
985花と名無しさん:03/11/16 02:06 ID:???
みんなまたここで良く耐えました。
ほんとにミウチイ描いて!この悲痛な叫び?いっぱいのスレ見ているんでしょう?
描いてある分だけでも発刊してくだされ!
皆待っているんですよお!
おまえさまあ、、、、
986花と名無しさん:03/11/16 19:50 ID:???
ミウチよりもガラ亀待ってって耐えてる人のほうが
より宗教家としてむいてたりして・・
98713月の悲劇:03/11/16 21:51 ID:???
われらが偉大なる魔王ルシフェルよ!
この赤き血と肉にかけて忠誠を誓う!
この血 地獄の底に届く時、ルシフェルよ!
我が呼び声を聞け!

42巻よ! 出でよ! このサークルの中に!
988花と名無しさん:03/11/16 22:12 ID:???
>>987

42巻は炎と共に現れて、そのまま燃え尽きてしまいました(´・ω・`)
989花と名無しさん:03/11/16 22:13 ID:???
>988・゚・(ノД`)・゚・
990花と名無しさん:03/11/16 22:26 ID:???
>>988
掴んだ… これが私の”火”の演技…!
991花と名無しさん:03/11/16 23:08 ID:???
「『ガラスの仮面』が好きか?」
「好きじゃ。」
「ミウッチーは普通の女子と違うぞ。竜と語り、風と話し、神と心通わせる女子だぞ。」
「知っておる、木や鳥とも話をする。ミウッチーがどのような女子でもよい…
 わしにとっては、ただの愛しい漫画に変わりは無い。」

「『ガラスの仮面』を、そのように思える男は、そなただけであろうな。
 あの漫画は、続きは出ないかもしれぬ。続きが読めないまま、死なねば
 ならんと聞く。そなた、それでも良いのか?」

「死とは何じゃ? 肉体が無くなる事か? ミウッチーは肉体の無いものとも話をするぞ。
 わしは既刊の『ガラスの仮面』だけが愛しいのではない。
 まこと恋しゅうてならんのはその続きじゃ。
 たとえ42巻がどんな姿をしておろうと、わしはきっと惹かれてならぬ。

 死ねば、恋が終わるとは思わぬ。」
992花と名無しさん:03/11/16 23:10 ID:???
>991 笑い死にしそうです。お前様…

>「ミウッチーは普通の女子と違うぞ。竜と語り、風と話し、神と心通わせる女子だぞ。」
ホント、普通じゃないな…
993花と名無しさん:03/11/17 22:24 ID:???
>992
おいおい笑ってばかりはいられないぞ
このままではワシら全員、寿命が尽きて死んでまうで。
ミウッチはあと200年は生きてそうだ…
994花と名無しさん:03/11/18 17:49 ID:uWSyw26D
使いきってくださいな
995花と名無しさん :03/11/18 18:25 ID:???
月影先生はなぜマヤに日舞とかダンスとかの勉強を
させなかったんだろうか。
自分は一蓮先生の劇団で教えてもらってたよね。
技術力のなさは繰り返しでてくるマヤの欠点なのに。
996花と名無しさん:03/11/18 19:14 ID:???
マヤが月影先生を超える程の才能を有しているからじゃないかな
技術ではなく感性のみで演じられる紅天女を見たかったのでわ
と好意的解釈してまする。
997花と名無しさん:03/11/18 20:57 ID:???
ミウッチーがめんどかったんだと解釈してまするw
998花と名無しさん:03/11/18 21:01 ID:???
>995
型に嵌めたくなかった?
もしくは教えても無駄だと思った?
(公式は覚えられないのに台本は1回で覚えるというような、
マヤは演劇に直結しないと能力を発揮しないところがある)

それ言ったら元も子もない的には、
日舞・ダンスが堪能で欠点の無いマヤじゃ漫画的につまらない。
ペンキ塗りが無くなっちゃう〜
999花と名無しさん:03/11/18 21:04 ID:???
劇団つきかげがオープンしたての頃、バレエと日舞の
レッスンしてますね。ホンの4コマだけど(w
1000花と名無しさん:03/11/18 21:08 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。