■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(11)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
名編「9月の7日間」の季節に新スレです
マターリいきましょう

前スレはこちら↓過去ログは▼>>2>>3>>4あたり
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052901784/l50
21:03/09/04 21:18 ID:???
∇過去ログはこちら

プロトタイプ エロイカより愛をこめて 2000.2.29〜
>>http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/951/951836010.html

エロイカより愛をこめて 2000.6.8〜
>>http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960400523.html
↑ファイルノットファウンドになってしまってまつ・゚・(ノ∀`)・゚・

エロイカより愛をこめて第二作戦 2000.11.15〜
>>http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974220363.html

エロイカより愛をこめてMission3rd 2001.4.30〜
>>http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988607225.html

エロイカより愛をこめて 巻四 2001.7.7〜
>>http://salad.2ch.net/gcomic/kako/994/994513316.html

エロイカより愛をこめて 其の五 2001.8.20〜
>>http://comic.2ch.net/gcomic/kako/998/998248639.html
31:03/09/04 21:28 ID:???
【青池保子総合スレ】エロイカより愛をこめて VOL.6 2001.11.4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004871048/
↑過去ログ倉庫にありますが今のところビューワーが必要(´∀`)ちょっと待て

青池保子総合】エロイカより〜 第7の封印 2002.3.26〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1017/10171/1017137201.html

【青池保子総合】エロイカより〜 8日目の安息 2002.9.15〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10320/1032065531.html

【青池総合】“9”月の七日間【エロイカより〜】2002.2.12〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039698030/l50

公式について語りたい方はこちら推奨!
難民板●▲青池保子公式HP一時閉鎖による難民スレ▲●
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1036376041/l50

↑板引越しで↓へ
ネトオチ板◆青池保子公式HPへ愛をこめて◆(ダット落ち)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1051265201/l50
●盟友よ同志よ▲▼青池保子公式HPを語ろう●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1058031435/l50
4花と名無しさん:03/09/04 21:56 ID:???
1さん 乙
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6花と名無しさん:03/09/04 22:57 ID:???
1さんお疲れ様でした。
また楽しく語り合える場所を作っていただいて感謝です。
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8花と名無しさん:03/09/05 00:48 ID:???
わーい、新スレ、\(^O^)/
>>1さん、乙カレー

姫誌、今月号はエロイカ掲載ないけど、
11月号が出るまで、また、楽しくマターリ語りましょう!
9花と名無しさん:03/09/05 11:10 ID:???
【青池総合】“9”月の七日間【エロイカより〜】2002.2.12〜
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10396/1039698030.html
10花と名無しさん:03/09/05 14:56 ID:???
1さんサンクス乙〜
11花と名無しさん:03/09/05 20:29 ID:???
新スレ、シンプルでいいですね。ありがと。
12花と名無しさん:03/09/06 08:45 ID:???
おつです1さん。

いま東京ではトルコ三大文明展というのをやってます。
ポスターにもなってる、エメラルドの短剣を見てきました。
エロイカのイラン編を思い出した。
それと、権力者が作らせた宝物ということで、
グラス・ターゲットの白クマさんのセリフも……。
13花と名無しさん:03/09/06 10:25 ID:hjcfZ6qc
前スレ957ってなんの話題だったの〜?
もう落ちててわからない( TДT)
14花と名無しさん:03/09/06 10:50 ID:???
957 花と名無しさん sage 03/09/04 20:17 ID:???
ニュー速+にあるこのスレ、伯爵を思い出したよ・・・(((((;゚Д゚))))))

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062613781/

現実って厳しいのな・・・
15花と名無しさん:03/09/06 10:51 ID:???
落ちているのはニュー速のか。

首輪に爆弾はめられた銀行強盗の奴だよ(結局爆死)
16花と名無しさん:03/09/06 11:47 ID:???
前スレ埋め立てなくていいのかな?
17花と名無しさん:03/09/06 12:03 ID:???
【国際】「タイマー音が…」→爆死。首に爆弾つけられた"強制"銀行強盗(動画あり)★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062613781/
18花と名無しさん:03/09/06 13:44 ID:???
>12
私も昨日、「トルコ三大文明展」見て来ましたよ〜。
会場ですれ違っていたかもしれませんね。
エメラルドの短剣は、一回見たら目が離せないくらいものすごい存在感でした。
しかもその短剣だけ、グラスターゲット風のショーケース入りで、
一緒に行った友人と、
「これ、地下からせり上がってくるのかな」
「少佐が乗ってたら嬉しいな」
と盛り上がってしまいました。


19花と名無しさん:03/09/06 14:04 ID:???
ショーケースの中身より上に載ってる少佐の方が宝物ですねw
20花と名無しさん:03/09/07 12:31 ID:???
9月の7日目なのに今月は連載無くて淋しいな…
うふの伯爵の講義を楽しみに待つか。
21花と名無しさん:03/09/08 00:07 ID:???
>18さん
うらやましい!
私もエロイカねたで盛り上がれる友人と行きたいです。
22花と名無しさん:03/09/08 04:24 ID:???
こんな旅行会社見つけました
 ↓
ttp://www.blueecho.net/

「9月の7日間をたどる旅(スパイ研修)」なんて、組んで欲しい...
(もちろん、パリでタッチ&ゴー付きで...)
23花と名無しさん:03/09/08 09:57 ID:???
少佐も疲れ果てる程のハイペース旅行ですかw
24花と名無しさん:03/09/08 16:33 ID:???
参加資格チェックで体力テストとかありそうですね
25花と名無しさん:03/09/08 21:08 ID:???
旅行の話題は一時、旧公式掲示板で盛り上がりましたね。
9月の7日間のツアーがやはり人気だった記憶が。
26花と名無しさん:03/09/08 22:10 ID:???
最近、トルコのお風呂に少佐&伯爵が現れたのを記念して、トルコ風呂拝見
ツアーもよかろうかと。そういえば、王様も蒸し風呂に入っていたなあ。
体力のない御年寄り読者には、ゆっくりお風呂三昧がよかろうかと。
27花と名無しさん:03/09/08 22:21 ID:???
「KGBの世界都市ガイド」なんて本、みつけちまいますた。
28花と名無しさん:03/09/08 23:41 ID:???
お、エロイカって連載続いてるのか。
単行本楽しみだなあ。
29花と名無しさん:03/09/09 23:34 ID:???
前スレdat落ち?
30花と名無しさん:03/09/09 23:37 ID:???
>29
みたいですね…

前スレの最後で少佐日記&伯爵日記書いてくれた
ネタ職人さんありがとう。
笑わせていただきました。
31花と名無しさん:03/09/10 09:53 ID:???
がいしゅつだったらすみません。
29巻11月20日発売なんですね!
楽しみです〜
32花と名無しさん:03/09/10 19:48 ID:???
うむ
33花と名無しさん:03/09/11 23:31 ID:???
月見アゲ。
J君、月見ダンゴおひとつどうぞ。
3433:03/09/11 23:32 ID:???
あげ忘れ。ゴミの世界に逝ってきます。
35花と名無しさん:03/09/12 23:29 ID:???
花Sのスレに、アルカサルの登場を望む方々が続いてます!
実現したら大変嬉しい!
先生、本気で考えてくれないかなあ。フリーになるのは
厳しいですけど・・・。
36花と名無しさん:03/09/12 23:35 ID:???
あのー…花Sって何ですか?
37花と名無しさん:03/09/12 23:46 ID:???
>35
青池さんはもともとフリーで仕事してる人ですが・・・
(フリーになったからプリンセスに来た、と言うべきか)
38花と名無しさん:03/09/13 01:29 ID:???
>>35
でもそしたら今度はエロイカ中断だよ…
どちらをとるか。ジレンマだ。

大量のアシを投入してスピード生産できないものか。
39花と名無しさん:03/09/13 01:33 ID:???
>>38
スピード生産なんて、いやいや伯爵ぅ〜〜!!
せんせーの負担はおんなじだから、一度に沢山お仕事して
倒れちゃったらいやん。
半年交替位で良いんだけど…
40花と名無しさん:03/09/13 01:34 ID:???
アルカサルはモブシーンも自分で描いてる
(というかアシでは描けない難しいシーン・背景が多いんだそうです)
とインタビューで言ってました。
月に二本はもう無理でしょう…
41花と名無しさん:03/09/13 13:31 ID:???
エロイカ中断・・してもいいから、アルカサルの続きが
読みたいわ。でもこれから続きを描くなると、絵柄が
多少なりとも変化してるんでしょうね。新生エロイカと
同じように、キャラの顔が細長くなったりとか・・・
42花と名無しさん:03/09/13 15:00 ID:???
エロイカ中断なんてなんてこと言うの!
いやいや伯爵〜!!

そうだ! アルカサルに少佐と伯爵が出てきてくれるならいいわ。
43花と名無しさん:03/09/13 15:07 ID:???
間をとって小銭王で
44花と名無しさん:03/09/13 15:10 ID:???
>36
花S…フラワーズ

>42 アルカサルに少佐と伯爵
それ、いい。
史実に関係ない部分でお遊び的に出演希望。
45花と名無しさん:03/09/13 18:14 ID:???
姫金にアルカサル。
姫にエロイカ。姫金は3ヶ月に1回休みだから、
その休みの時期にエロイカを…。
姫金3ヶ月に1回の連載でもいいから、アルカサル復活を…。
46花と名無しさん:03/09/13 18:17 ID:???
>44
教えて下さってありがとう(36です)
47花と名無しさん:03/09/13 19:53 ID:???
アルカサルはカラーつき豪華・季刊本で出版していただきたい。
執筆期間中は、少佐に会えなくても我慢します!
アルカサルを完結できるのは、青池センセだけですから...
お年寄り読者主体ならではの財力を、そろそろアテにしてもいいのよ>飽田S
48花と名無しさん:03/09/13 21:32 ID:???
いま、BS-hiでドイツのジャガイモ文化露料理について放送してますよ!
49花と名無しさん:03/09/13 22:27 ID:???
BS-hi
ウチには受信不可。
代わりに、BS1で、ベルリン地下(ナチスの)見ちゃった。うーむ。

政治より、料理がいい、って言ったら
少佐に○○と言われるかな。
50花と名無しさん:03/09/13 23:15 ID:???
先生はフリーなんですか、知りませんでした。ありがとう。
飽きたに縛られてるみたいな感じがしたので。先生にも
失礼でした。ごめんなさい。
51花と名無しさん:03/09/14 17:05 ID:???
飽きたに縛られてるみたいな感じ、は私もしてました。
作家さんと出版社の力関係ってどうなんだろう

ウフ、届きました。美術好きにはめっさ面白かった
最後のページは・・・・・言わないでおこう、最高〜♪
52花と名無しさん:03/09/14 22:34 ID:???
少佐に負けず劣らず美術オンチな私には、
今回のウフ、はちょっと難しかった・・・。
でも最後のページは面白かった。
ウフ、の醍醐味はラストページにあるのか?
53花と名無しさん:03/09/14 23:08 ID:???
ウフはドイツ語でふくろうのこと
54花と名無しさん:03/09/14 23:19 ID:???
フランス語で卵って意味じゃなかったか?
綴りが違うぞ。
55花と名無しさん:03/09/14 23:25 ID:???
誰もOeufとは書いてないヨ
56花と名無しさん:03/09/15 11:26 ID:???
>53
へぇ〜、(×!・×!・×!・・・・・!)
57花と名無しさん:03/09/15 14:32 ID:RJQb9e4G
今月のウフ
これを編集者の人が…
わかりやすいし、絵画スキーの自分には
興味を持たせる内容だった。
58花と名無しさん:03/09/15 18:55 ID:???
>57私もそうオモタ
お直しをした後なのかな?とも思ったのだが。
私は詳しいほうじゃないけど画にぐっと興味がわく罠
59花と名無しさん:03/09/15 20:11 ID:???
>>52
私にも、ちと難しかったよ。
でも、読者に興味を持たせようとする良い書き方だったし、
イラストが素晴らしい。美術と歴史と、諸々の背景を押さ
えつつエロイカを書いている青池センセを尊敬し直してる
ところ。
最終ページの兜に、大人の遊び心が! フッ。
60花と名無しさん:03/09/15 20:39 ID:???
今月のウフ.
書き直したほうの原稿だと思います。
一部専門的な部分もありましたが、全体に
とても読みやすくエロイカ知らない人でも
かなり面白いと思われるのではないでしょうか。
先生なら、ほんとはもっと専門的な詳しい背景を
書きたかったに違いありません。と思う。

でも、私少佐とおんなじだから、
これっくらいでちょうどいい、お勉強でーす。

61花と名無しさん:03/09/15 21:43 ID:???
あんな(不倫)夫と息子を持てるビーナスがうらやましい・・・
それにしても伯爵、サービスしすぎですわ、ドキドキv
62花と名無しさん:03/09/15 22:08 ID:???
>59
兜に仕込があったとな!
今から確認してきまつ。
63花と名無しさん:03/09/15 23:30 ID:???
ウフ. 届きました。
なんだかどんどんページ数が増えてる気がする。
64花と名無しさん:03/09/16 12:23 ID:???
>63
いっそ、一冊丸ごと青池エッセイで。
65花と名無しさん:03/09/16 21:56 ID:???
今日ウフ読みましたよ。てっきり前回までと同じノリで、青池先生が専門的に
美術について語っているのかな?ちょっと読みにくそうだな、と想像していたの
ですが、なんと伯爵と少佐の会話体ときましたか!声を上げて驚いてしまい
ました。

編集との確執については知りませんが(公式サイトの復帰を待っているのですが)、
あんな感じでいいじゃないですか?二人の会話を楽しみながら、美術について
詳しくなってしまうって感じで、いいと思いました。

…ただ、作者御本人が書いているにもかかわらず、漫画じゃなくて文章だった
ため、「…なんか同人誌を読んでいるみたいだな」という気分にはなりましたが。
エロイカっていろんなウンチクが込められているんだなあ、と思いました。

>64
それいいですね。私はエロイカの他はマリコエッセイしか読んでませんし。
今回は同郷人ということで斉藤先生の文章も楽しく読みましたが。
66花と名無しさん:03/09/17 11:43 ID:???
ウフ、あれを漫画で読みたい〜と思うのはゼイタクでしょーか?
67花と名無しさん:03/09/17 13:15 ID:???
>66
コマがネームで埋めつくされそうですが(W
(けなげに笑顔をつくる)という部分がハゲしく見たい。

・・・けなげ。先生も彼をけなげだと思っているのね(*^v^*)
68花と名無しさん:03/09/18 23:27 ID:???
>67
禿同!!
69花と名無しさん:03/09/19 13:37 ID:???
こんにちは。秋田スレで勧誘されて来ました。
今のところ青池作品はエロイカとアルコン鷹しか読んでないんですけど、他シリーズも読みたくて少しづつ集めてます。なかなか本屋にないので苦労してます。

エロイカは少佐サイドが特に好きです。部下Aとか。
鷹はティリアンが鬼畜なので心痛みました。けど、こういう風に殺されていった人実際にいたんだろうなと。七つの海七つの空にも興味が出て、現在取り寄せ中です。

ところでウフとは?
70花と名無しさん:03/09/19 14:20 ID:???
>69
これですよ>ウフ
www.magazine.co.jp/faq/detail.jsp?id=286

( ^ _ ^ )
71花と名無しさん:03/09/19 21:09 ID:???
>69
ようこそ!お誘いした甲斐がありましたワ。熱烈歓迎!です。
新鮮な感想、楽しみにしていますヨ。
72花と名無しさん:03/09/20 00:58 ID:???
青池ファンで阪神タイガースファンの私。
試合中の星野監督は、誰かさんを彷彿とさせる・・・。
18年前は、エロイカでいえばどのあたりだったろう。
73花と名無しさん:03/09/20 01:38 ID:???
>72
第七の封印最終話 1985年6月掲載
前回の阪神優賞 1985年10月?
74花と名無しさん:03/09/20 06:37 ID:???
伯爵の大好きなヨハネ・パウロ二世。
英語読みではジョン・ポールになっちゃうんだってね。
75花と名無しさん:03/09/20 06:54 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | >>72 すると僕が伯爵かな?
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 

76花と名無しさん:03/09/20 06:59 ID:???
ヨハネ、パウロ、グレゴリウス、リカルドゥス

ビートルズも聖人の集まりに
77花と名無しさん:03/09/20 10:14 ID:???
リンゴ=リカルドゥス?・・・・カコイイ
78花と名無しさん:03/09/20 11:27 ID:???
リンゴの本名はリチャード→リカルドゥス
79花と名無しさん:03/09/20 14:50 ID:???
っていうか
あちらの方々の名前はすべて聖書の中からだって
前に聞いた事あります。
だから、名前のパターンが少ないのねって思った。
80花と名無しさん:03/09/20 15:45 ID:???
多いことは多いけど、そうでもないよ。
81花と名無しさん:03/09/20 17:18 ID:???
>79
神話由来とか、物語が由来の名前もあるよ。
ドリアンとかクラウスとかチャールズとか。

>75
赤星…?
82花と名無しさん:03/09/20 20:07 ID:2nqB9X3U
先生にファンレターを出したぃんですけど、どこに送ればぃぃでしょぅか?
83花と名無しさん:03/09/20 20:30 ID:???
>82
あきたしょてん プリンセスへんしゅうぶ
あおいけやすこせんせいあて
84花と名無しさん:03/09/20 21:08 ID:???
>>81
山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ41
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1063625109/
山下大輔監督がサッカーを語るスレ
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062766782/

85花と名無しさん:03/09/20 21:47 ID:???
>84
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ありがとう、やっとわかったよ…
86花と名無しさん:03/09/20 23:08 ID:???
伯爵と言うよりロレンスみたいですね…
87花と名無しさん:03/09/21 00:13 ID:???
>>82
秋田書店プリンセス編集部の社員さんじゃなくて、
契約している作家さんに出す場合

プリンセス編集部気付
青池保子先生
88花と名無しさん:03/09/21 14:43 ID:???
便箋100枚に所狭しと赤い文字でビッシリと
89花と名無しさん:03/09/21 16:40 ID:???
>>75
ワラタ。
あんた、こんなところで何しとるんだね?
グラサンかければ見た目だけはミーシャなんだろうけど…。
90花と名無しさん:03/09/21 18:16 ID:???
大ちゃん(本物)は
資産家の息子で慶応卒で英字新聞を読むのが趣味の元大洋のプリンス
91花とお年寄り読者:03/09/21 22:12 ID:???
「古本屋に売りたくない漫画は何ですか?」スレ。
青池本を挙げてくれるヒトがいると、じんわり嬉しい。
同志よ!
92花と名無しさん:03/09/21 23:15 ID:???
>91
え?まだ誰も挙げてなかったの?
もう既にガイシュツだと思ってたから
見てなかったわ。
だーれが売るもんですか、少佐を。
93花と名無しさん:03/09/22 00:35 ID:???
エロイカもイブも全巻ブックオフで揃えました(・∀・)
94花と名無しさん:03/09/22 07:02 ID:???
>>93
イカはともかく、3人(+アルファー)息子はよく手に入ったなあ〜。
9591:03/09/22 21:51 ID:???
>>92
エロイカは既出だけど、イブはなかったようだ
96花と名無しさん:03/09/22 21:59 ID:???
わしゃヒトラーおじさんの載ったイブを古本屋でゲトーしたでよ
97花と名無しさん:03/09/22 22:27 ID:???
エロイカもイブもリアルタイムで購入して、
一度まとめて古本屋に売りました。
このスレの誰かの手に渡ってるかも…って思うと、なんか楽しいな。
その後両方とも文庫で再度揃えましたわ。
98花と名無しさん:03/09/22 22:44 ID:c1bQEg+U
なぜ書き込みがないの??
99花と名無しさん:03/09/22 23:08 ID:c1bQEg+U
ごめん、間違えた。
100花と名無しさん:03/09/22 23:13 ID:UfZ32NBN
でも実際、古本屋にあんまりないよね。
ファンの数しか刷らないのか、という感じだし
買い損なうと入手が難しくなってしまう。
友人が、エロイカの前の巻を買い損ねた!と大騒ぎしてたのですが、
偶然本屋で見つけて買って送ってあげたら
たいそう喜ばれました。
101花と名無しさん:03/09/23 20:47 ID:???
少佐!
日本のネスカフェゴールドブレンドが新しくなったようです!
ああ・・・・飲ませてあげたい・・・。
102花と名無しさん:03/09/23 22:28 ID:???
いつだったか3等身少佐が当たるってフェアがあった時に書泉グランデでイブ全巻買いました。
貸し出し用に。
103花と名無しさん:03/09/23 22:40 ID:???
3等身少佐って...紙製?
104花と名無しさん:03/09/23 22:53 ID:???
>103
当たってないので実物は見てないのですが携帯ストラップだったと思います。
違ったっけ??記憶力の低下におののく夜でし。
105332:03/09/23 23:42 ID:???
おお!よみがえる、3頭身少佐の携帯ストラップ【騒動】
持ってる人、いる?
あのとき、大枚叩いたのに、当たらなかった。良かった。
106花と名無しさん:03/09/24 21:03 ID:???
当たらなかったのが良かったって一体どんな代物だったんだろうと
悩む事小一時間………
107花と名無しさん:03/09/24 21:47 ID:???
>106
どこかのサイトで画像見た事あるよ。
こんな顔になった・・・(;;´Д`)
108花と名無しさん:03/09/25 10:41 ID:???
あれはひどかった。
109花と名無しさん:03/09/25 21:28 ID:???
くくく、パ★リロが変装しているパタコラン少佐のような姿であった気がする、、、
110花と名無しさん:03/09/25 22:21 ID:???
>>109
そのコメントで思い出したw
111花と名無しさん:03/09/25 22:36 ID:???
パタコラン風エーベルバッハ少佐w
それはそれでカワイイ…かも|Д゚)
112花と名無しさん:03/09/25 23:27 ID:???
>>109
酷い代物でも...見たい。苦々々...
ニジンスキーの苦悩する白鳥ストラップなら、造形化しやすそう。(?)
113花と名無しさん:03/09/26 00:52 ID:???
ジェイムズ君なら2頭身だよね。
114花と名無しさん:03/09/26 08:00 ID:???
ボーナム君なら一頭身なのか?(頭だけじゃん…)
115花と名無しさん:03/09/26 15:20 ID:???
今日夢で、せんせい認定公式資料に「ボーナム君は23〜25才」と書いてあるのを読んだ。
すごく驚いた。夢だったけど。
116花と名無しさん:03/09/26 16:46 ID:???
ホントは何歳なんだろう。
117花と名無しさん:03/09/26 20:31 ID:???
伯爵が27−28歳とすると、意外とせいぜい31−32歳くらいだったりして。

今日になって気づいたのですが、ボーナム君の名前は競売商から取ったのかな?
そしてジェイムズ君には姓がなく、ボーナム君にはファーストネームがない…
118花と名無しさん:03/09/26 21:02 ID:???
>117
ボーナム君はモデルになったZEPのジョン・ボーナムからつけたんですよ。

ジェイムズ君はやはりモデルになった
ジミー・ペイジ(本名ジェイムズ・パトリック・ペイジ)から。
「七つの海七つの空」に出てくるジェイムズ君そっくりの
ルミナスの部下は「パトリック」君。

今調べたらエジンバラに「ボーナム・オークションハウス」
なんてものがあるんですね。
119117:03/09/26 21:20 ID:???
>>118
ありがとうございます!
'BONHAMS'(ボナムズ) は有名な競売商で、ロンドンに本部があります。
ttp://bonhams.com

Red Zeppelinの話はずっと前から出ていたのに、すっかり忘れていて、
青池先生は美術好きなので、ひょっとして…なんて思ってしまいました。

120花と名無しさん:03/09/26 22:57 ID:???
Redぢゃなく、Ledです。ていうか、正式には全部大文字だった気も。
121花と名無しさん:03/09/26 23:43 ID:???
>>112それ、マジに欲しい〜!
122花と名無しさん:03/09/27 00:15 ID:???
光る代わりに着信する度「苦苦苦…」とか言ったりして
123花と名無しさん:03/09/27 11:22 ID:???
>122
禿藁
124花と名無しさん:03/09/27 14:41 ID:???
最近になって出戻った私。…一体何年ぶりだろう?
こんなスレがあって嬉しいです!

空白の×年間を埋めるようにいろいろ買いまくってます(w
スペシャルパック欲しかった…
125花と名無しさん:03/09/27 15:56 ID:???
>122
メール受信の時は「ヒース…メールを見て…苦苦苦…」
と言って欲しいものですなあ
126花と名無しさん:03/09/27 17:03 ID:???
>>125
ワラタ. 「メールを見て…苦苦苦…」+蛍光ピンクで発光・点滅 でドーダ。
貝洋堂さんの職人芸でリアルな造形をお願いしたいものですなあ。



127花と名無しさん:03/09/27 18:52 ID:???
着信のバイブレーションもブブブブじゃなくてフルフル切なげに震えるようになるわけですな
128花と名無しさん:03/09/28 11:53 ID:???
つい最近、大ファンになってしまったものです。
書店で入手できるものはしたのですが・・・
PLUS ULTRA、オクのは高杉(;Д⊂)ゴシゴシ
復刊リク、ご協力おながいします!

http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10882
129花と名無しさん:03/09/28 16:11 ID:???
自分は3日前に急に思い立って読み始めました。
三人息子はだいぶ前に読んだことがあったのですが。
とりあえず古本屋で手に入るものから。
どの版で集めようか迷った末、愛蔵版(っぽいやつ)。文庫より安かったので。
それにしてもジェイムズ君てすごいなあ・・・。
130花と名無しさん:03/09/28 16:48 ID:???
噂のストラップはこれですか?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43033531
131花と名無しさん:03/09/28 17:23 ID:???
>>130
目がロンパリってるのは怒ってるのかな。
首から下は結構少佐っぽい雰囲気出てるよね....
この手のキャラならシスターエロイカとか
えりまきトカゲのジェイムズ君とかの方が
可愛かったんじゃないかな?
132花と名無しさん:03/09/28 17:44 ID:???
>129
愛蔵版は16巻で終わって続巻は出ないそうなので、
続きをコミックスで揃えるはめになるかも…

>130
パッケージの






にワロタ。
133花と名無しさん:03/09/28 17:58 ID:???
>130
こりゃすげぇ…
でもちょっといじらしい感じがしないでもないw
134猪川家執事:03/09/28 18:43 ID:???
>>130
こ、これは...。ご乱心なされましたか!
硬派なご主人さまが、このようなお姿に!!
おいたわしや...(号泣)
135花と名無しさん:03/09/28 20:17 ID:???
>>130
塗装がダメなだけですね。
サーフェイサー吹いて目を入れなおせばぐっとよくなるかと。
でも口元がニヘラーとして少佐っぽくないので
削ってパテ盛って整形してヘの字口にして…。でも材質が気になる…。
全部自作したほうが早いかな…。
136花と名無しさん:03/09/28 22:05 ID:???
>>130
バカ殿を思い出しますた・・・カナスィ
137花と名無しさん:03/09/29 01:41 ID:???
>>130
思わずハナが出ました
貴重な画像をサンクス
138花と名無しさん:03/09/29 04:06 ID:sUMm4FXX
>>30
目の焦点あってへんで
139花と名無しさん:03/09/29 14:05 ID:???
これを伯爵が見たら欲しがるだろうか…
140花と名無しさん:03/09/29 14:18 ID:???
Gは欲しがるだろうか・・・
141花と名無しさん:03/09/29 15:04 ID:???
ロレンスは解らない…
142花と名無しさん:03/09/29 16:12 ID:???
Lも解らない…
143花と名無しさん:03/09/29 17:47 ID:???
トルコの兄弟はどうだろう…
144花と名無しさん:03/09/29 18:43 ID:???
下手な似顔絵を描かれた白クマさんがこれを落札して
嫌がらせに少佐に送り付けるという図が浮かんでくる
(彼にはチロリアンダンスの前例が…w)
145花と名無しさん:03/09/29 20:45 ID:???
そしてそれを伯爵がどうにかして手に入れて、
少佐の目の前で頬ずりしたりなでなでしたりする。
146花と名無しさん:03/09/29 21:42 ID:???
へっへっへ、伯爵。
今なら54ペンスで入手できますぜ。
147花と名無しさん:03/09/30 00:59 ID:???
ブードゥーの人形みたいなもんだな
148花と名無しさん:03/09/30 07:58 ID:???
呪術用かいw
ん…?するとそれで少佐を操って…!(ry
149花と名無しさん:03/09/30 08:55 ID:???
んでもって
誰も買わないのかな?
って、自分もチョト要らない(w
150花と名無しさん:03/09/30 11:09 ID:???
>>130
なんかこれ見たら吹き出しちゃったYO
151花と名無しさん:03/09/30 16:53 ID:???
少佐は好きだけどアレは要らん・・・
152花と名無しさん:03/09/30 17:17 ID:???
これ出した人、さすがに人前で使えなかったんだろうね。
包装したまま幾星霜。
まさか高価(?)取引のできる日が来るなんて
思ってもなかっただろうね。
…少佐ファンも卒業しちゃったのかな。
153花と名無しさん:03/09/30 19:01 ID:???
でででも、出品の仕方にあまり*愛*が感じられないわ…(つД`)
154花と名無しさん:03/09/30 19:54 ID:???
なんかこの少佐「コジコジ」とかに出てきそう…
155花と名無しさん:03/09/30 20:34 ID:???
アシベの友達思い出した
156花と名無しさん:03/09/30 20:50 ID:???
スガオくん・・・
157花と名無しさん:03/10/01 01:07 ID:???
これは伯爵も美意識が許さんだろうな。怒っちゃいそうだ。
158花と名無しさん:03/10/01 10:53 ID:???
これを得意気に伯爵に見せびらかして一人悦に入っている
ロレンスさんの姿が浮かんできます。
勿論彼は伯爵がこれが欲しくて悔しがっていると思いこんでいるのです。
伯爵は少佐のあまりの姿に激怒してるだけなのに…w
159花と名無しさん:03/10/01 13:35 ID:???
>>130
笑った。ありがとう。

ところで最近韓国の対北工作員が数千人死亡か行方不明になってるだの
アメリカで工作員の名前を政府高官がバラしたから、工作員は命の危険があるのにさあ大変とか新聞で読んでびびったんですが、実際彼らはどの程度やばい暮らしなんでしょう。
日本ではあまり報道されないけど、世界では今もスパイ同士が殺したり殺されたりしているもんなんですか?
160花と名無しさん:03/10/01 23:21 ID:???
怒った首領さまがポチっとボタン押してスパイが下に落ちますよ
161花と名無しさん:03/10/02 14:45 ID:???
動悸がしてきた…
162花と名無しさん:03/10/02 15:55 ID:???
よかった・・!ストラップ少佐に入札が。涙がとまらない。
163花と名無しさん:03/10/02 16:15 ID:???
明日の晩まで目が離せない…気になって…
でもよかったねぇ少佐大事にしてもらうんだよ
(そう言いながら買わんのかい自分)
164花と名無しさん:03/10/02 17:59 ID:???
ストラップの入札者、コレクターさんみたいですね
オリジナルの少佐を知ってるのか知らないのか・・・
165花と名無しさん:03/10/02 22:49 ID:???
ぐぐってたら、少佐ストラップが
過去2,100円で落札されてたΣ(´Д`
166花と名無しさん:03/10/03 00:10 ID:???
>>160さん
じゃん、じゃかじゃんじゃーん、じゃじゃじゃ♪
じゃん、じゃかじゃんじゃーん、じゃじゃじゃ....♪
(007のテーマ)
167花と名無しさん:03/10/03 00:26 ID:???
>159
がいしゅつかもしれないけど、アメリカ大統領候補の対抗馬が元NATOで気になる…。
168628:03/10/03 03:12 ID:???
ちなみにカリフォルニア知事候補のシュワ父はナチだった。
NATIとNATO一文字違いで大違い。
169花と名無しさん:03/10/03 15:15 ID:???
今回は100円で落ち着きそうですね
何だか可哀相…(勿論少佐がですよ)
170花と名無しさん:03/10/03 17:37 ID:???
出品者。
アクセス数の割に金額あがらず
がっかりしてそう。
171花と名無しさん:03/10/03 19:38 ID:???
>>168
ナチのスペルはNAZIですよ
172花と名無しさん:03/10/03 19:58 ID:???
金額上がってる!よかったねぇ少佐(泣
173花と名無しさん:03/10/03 22:42 ID:???
少佐ストラップの立ち姿は、何巻の絵から起こしたモノか特定できた
ヒトいますか? 4つボタンの軍服姿。
気になって全ての文庫版をめくってみたんですが。未だ特定できず。。
174花と名無しさん:03/10/03 22:46 ID:???
>>170
アクセス数 激藁!
なんで、こんなに...?
175花と名無しさん:03/10/03 22:48 ID:???
あと23時間。
いまだけ、ここがネットウォッチ板に....
176花と名無しさん:03/10/03 22:51 ID:???
>>173
あれじゃないの、トロイの木馬で
伯爵が地中海から湧いて出たときの、
NATOで軍艦に乗ってたグレーの軍服。
すっかりそう思ってました。
いや、ボタンの数とか、そりゃ違うかもしれないけど。
177花と名無しさん:03/10/04 01:49 ID:???
>173
コミクス8巻の表紙の少佐じゃないの?
178173:03/10/04 15:46 ID:???
>>176,>>177
アラスカ最前線
コミクス20巻の表紙(ベレー帽かぶってるけど)
第七の封印(自宅屋根上の横のカット)
トロイの木馬
のどれかだと思うけど。トロイの木馬が最有力候補か。
・・・どの絵から起こしても、あの造形にはならんはずだが(泣
179花と名無しさん:03/10/04 16:31 ID:???
>>178
いや、あれは誰かの悪夢を具現化した物だよ…

今夜貰い手が決まるのか 幸せになってね少佐
(何か花嫁の父な心境w)←性別逆だろ
180花と名無しさん:03/10/04 16:58 ID:???
激藁泣き>悪夢を具現化
気になって気になって何度も見に行くんだけど
何度見ても顔アップが出てくると新鮮な笑いが。
181花と名無しさん:03/10/04 22:31 ID:???
あと10分だ。
急がんと人手に渡ってしまうぞ。
182花と名無しさん:03/10/04 22:34 ID:???
>>180に同意
私も恐いもん見たさに何度もみてしまう(禿w
183花と名無しさん:03/10/04 22:49 ID:???
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1063026962/316n

スレ違いだけど初期のエロイカみたいな話だなと思いました。
184花と名無しさん:03/10/05 01:37 ID:???
結局いくらで落札されたんですか?
帰宅遅くてもう見られなかった…(泣
185花と名無しさん:03/10/05 07:59 ID:???
>184
これで見られるかな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43033531
186花と名無しさん:03/10/05 08:16 ID:WadPwk4Z
>184
310円で落札されたよ。
2人で競ってたけど、アレを欲しいと思う人が2人もいたのにビクーリ。
もしや、ここのスレの住人?
187花と名無しさん:03/10/05 08:17 ID:???
うわーっ
アゲちゃった!すみません!
188花と名無しさん:03/10/05 12:26 ID:???
>>185 >>186
有り難うございました
やっぱりあれ以上の高値は付かなかったんですね
高くても低くても少佐ファンとしては複雑な心境です…
189花と名無しさん:03/10/05 21:45 ID:???
早売り姫、ゲトー!カラー表紙!
私は、ボーダーな少佐(テレカになる分)よか、こっちがイイ!
異国の服がここまで似合うとは。(タイトルがないと少佐とは気付かないかも)
でも昔、9月の七日間で伯爵な外交官を「男のくせに下まつげなんぞ…!」
って怒ってたっけ?
190花と名無しさん:03/10/05 22:18 ID:???
そうそう、少佐って美形キャラだったんだって再認識。>カラー扉絵
でも、あの立ちポーズ、一瞬ロレの変装かと…
でも、しっかり下睫毛バサバサだから、間違い無く少佐だよね。
191花と名無しさん:03/10/05 23:58 ID:???
今日の世界遺産ラベンナだったね〜。
イメージよりずっと渋い感じだったっす。
192花と名無しさん:03/10/06 00:16 ID:???
>>179さん

>(何か花嫁の父な心境w)
笑った〜
ついつい、「アレ」が
アルゴンのホアナ姫に思えて....

ホアナは実在なんだろうか、
それとも青池センセの創作キャラ?
創作だったら、その後のストーリーでは、ホアナに
どう決着をつけるおつもりだったのだろう?
などなどなど、つらつらと考えてしまった...
193花と名無しさん:03/10/06 06:36 ID:???
>192
アラゴンのホアナ姫は実在です〜
カブレラが苦労して間を取り持とうとしてました(w
194花と名無しさん:03/10/07 17:58 ID:???
ちょっとネタバレなので、未読の人はスルーして下さいませ<(._.)>




大鴉って、ザフェル達がいろいろお膳立てしてくれるのを
『純粋な親切心でやってくれている』
なんて本気で思ってたの?
「何が目的なのか?」って逡巡する場面あったかな?
KGBの大物とやらなのに、あまりにもツメが甘すぎのような。
…なんか腹に一物無きゃあそこまでやらないよ。報酬も無しで。
ザフェル達が正体を表したときの伝家の宝刀があるのかと思ってたら…。
「この若者たちは…!」
って、ようやく気づくのか。なんか哀しい。色んな意味で('A`)
195花と名無しさん:03/10/07 20:17 ID:???
偶然がここまで続くのも無理感じて哀しい
短編の方がすっきりしてて好きだな
でも、どうしてもトルコの兄弟見ると顔がほころんでしまうのは何故w
196花と名無しさん:03/10/07 21:01 ID:???
>194
ネタバレ系




トルコ人を少し見くびってるような感じだったので
そういう意味で油断してたんだと思ったよ>大鴉
後はやっぱり年かなと
197花と名無しさん:03/10/07 21:25 ID:???
>194
ネタバレレス注意!







「KGBの大物スパイ」と何度も煽ったあとだからこそ、
あのへたれジジイぶりがストーリー上の逆転だったのでは?
ミーシャも少佐ももちろん読者も、あの老人こそ
「いまだにテロを計画している危険人物」と考えていたわけだからね。





198花と名無しさん:03/10/07 22:14 ID:???
これは、ネタばれ関連質問に入るのかな…



11月に発売されるコミクスでは「ビザンチン迷路」は完結しないの?!
残業続きで本屋に行けないよう。ショボン
199 ◆YZD5/Klaus :03/10/07 23:03 ID:???
・・・・・買い忘れた、しまった
200 ◆RIzG/Klaus :03/10/07 23:09 ID:???
200GET   ウフも楽しみ・・先生お元気でしょうか
201花と名無しさん:03/10/08 00:41 ID:???
最近姫が手に入りにくい…
売れてるのか?その逆で仕入が少ないのか?
しかし今月号はなんとかゲットできました。
少佐、やっぱりカコイイ!カラー表紙に感激でした。

巻頭カラーの大河歴史超大作ロマン?も
久しぶりに読んじゃったわw
202198:03/10/08 07:01 ID:???
早起きは1ユーロの得。
青池センセの日記が更新されてますよ!
203花と名無しさん:03/10/09 09:20 ID:???
「楽天」や「アマゾン」
せんせーご愛用って
とっても親近感わくです。
204ネタバレ:03/10/09 23:30 ID:???
少佐って、今までに伯爵のこと「君」なんて
呼んだことあったっけ!!!?
(今月号p443)
205花と名無しさん:03/10/09 23:32 ID:???
>204
結構あるよ。再開前でも…
206花と名無しさん:03/10/09 23:51 ID:???
日本語では「君」でもduかSieかで違いますな。
207花と名無しさん:03/10/10 00:23 ID:???
どう違うんですか?少佐ファンなのにドイツ語に疎くてすみません…
208花と名無しさん:03/10/10 00:33 ID:BLgdGmc4
>>207
duは肉親、夫婦、友人などの親密な間柄の人に用いるもので、親称と呼ばれる。
Sieはその他の関係の人に対して用いるもので、敬称と呼ばれる。

少佐→伯爵は少なくとも3,4巻あたりはSieっぽい(あくまでも仕事上の関係!みたいな)が、
皆様どう思われますかねぇ?
209花と名無しさん:03/10/10 00:37 ID:???
一人称「あたし」の伯爵は嫌だ
210花と名無しさん:03/10/10 01:30 ID:???
>204
初対面の時(鉄のクラウス)とか
ハレルヤ・エクスプレスで「君」って呼んでいるじゃないですか。
他にも結構あった。
211花と名無しさん:03/10/10 01:48 ID:???
私は、
少佐の「君」は、ちょっと嫌味で距離が感じられるので「Sie」。
「きさま」の方が愛が感じられるので「du」。
と、勝手に思っとります。
212花と名無しさん:03/10/10 15:47 ID:???
>>211
>「きさま」の方が愛が感じられるので「du」。
ワロタ。
213花と名無しさん:03/10/10 17:02 ID:???
>204さんじゃないけど
少佐が「君」って言ってるの、なんかピンと来ないな〜w
指摘されるまで伯爵に対してはフツーに「きさま」と「お前」かと漠然と思ってた。

♪オレが空なら お前は海さ〜♪
214花と名無しさん:03/10/10 21:18 ID:???
>213
♪オレが空なら・・・
おおーっ、懐かしいですなぁ。
あのノリ、もう一度聴いてみたいでつ。
215花と名無しさん:03/10/10 21:59 ID:???
     ノ⌒ ヽ
    / ノノノノ)     ちなみにこの少佐は
    ζ # ゚Д゚)
    <| 乂 |\_ 
     ノ ̄ ̄ヽ  ̄| ̄|
     ∪⌒∪   |  |

     ( ゚д゚) パカ
   <| ┳ |>    はい、メロンパソ入れになってまーす
    / ノノノノ)
    ζ # ゚Д゚)
    <| 乂 |\_ 
     ノ ̄ ̄ヽ  ̄| ̄|
     ∪⌒∪   |  |
216花と名無しさん:03/10/10 22:42 ID:???
最近の少佐って、若返ってきてません?
モデル立ち少佐のスリム度、下まつげはまぎれもなく20代後半の
証しかと。30代であの衣装、着ますか…?
217花と名無しさん:03/10/11 09:20 ID:???
任務の為ならコスプレもするさ。
218花と名無しさん:03/10/11 10:34 ID:???
ピンクハウス着て下s
219花と名無しさん:03/10/11 11:41 ID:???
あの帽子かぶる時に一瞬ミーシャを連想した、に1€
220花と名無しさん:03/10/11 13:01 ID:???
>216
自称25歳(by メテオラ)少佐。

>215
中の人はいますか?
221花と名無しさん:03/10/11 17:45 ID:5sIkxVes
ローマのお色気少佐を連想しますた。。。
222花と名無しさん:03/10/11 19:27 ID:???
>218
ピンクハウス着た少佐……
うわ〜ん、想像しちゃったじゃないかー。

そういや、名古屋通り魔殺人の通称ヒラヒラさんて、
この手のおばさんだったのかな?
223213:03/10/11 20:07 ID:???
>214
♪たとえば〜
      お前がァ 恋をしたなあらァ〜
   オレが かわりに 口説いて やるからァ〜♪

…美青年を青筋立てながら口説く少佐を想像してしまうw          
224207:03/10/11 21:28 ID:???
>>208
お教え下さって有り難うございました。
私は何となく貴方様と貴様の違いみたいな感じかと思ってしまって…(恥
ところで少佐にはやっぱり貴様とか馬鹿者(バカヤロー)と言って欲しいですね。
最近の「ばーろー」「てめー」はお品を感じられなくて淋しいです。
225花と名無しさん:03/10/11 21:29 ID:???
少佐がピンクハウスを着たら
子リスのGちゃんが泣いちゃうよう。
226花と名無しさん:03/10/11 21:35 ID:???
ロレンスは別の妄想に耽るかもしれないw
伯爵はどうだろう…
227花と名無しさん:03/10/11 22:53 ID:???
ゴスロリ行くか。ゴスロリ。
クローム色の鎖を散らして鉄っぽさをアピールしつつ。
228花と名無しさん:03/10/11 23:02 ID:???
>ばーろー、てめー
同意ですぅ。お毛フィン少佐には、ちょっと抵抗あり。

おまえ、きさま、あたりが馴染み良いです。
「君」は、いままで悪意をこめたり、罠を張る時以外は
あまり使ってない気がするけど、(初期を除く)
今回はなんかナチュラルに使ってますな。

モデル立ち少佐>中に伯爵が入ってる、に一票。
229花と名無しさん:03/10/11 23:06 ID:???
ミーシャに絨毯の営業するあたり、
相変わらず律儀だねえ>少佐

過去にトルコ兄弟にどんな恩を売ったのか、
最後の最後に種明かしして欲しいなり
>青池センセおながいしまつ
230花と名無しさん:03/10/12 07:56 ID:???
表紙少佐の衣装が何なのか知りたくてトルコについて調べていたら、衣装は謎のままだけど
トルコ絨毯がモーレツに欲しくなってきた。
少佐、兄弟の店を紹介してくれれば1枚買わせて頂きます。

231花と名無しさん:03/10/12 10:01 ID:???
アタテュルク廟の巨大立像(軍人)のコートだけ、似てます。>>230
同じく衣装調査中。キノコ乱立のギョレメに行きたくなってきました。
232花と名無しさん:03/10/12 16:23 ID:???
>>224>>228
ばーろー、てめーのおげふぃん少佐の中の人は
ごり押しディックのような気がしてならない今日この頃…
233花と名無しさん:03/10/12 20:20 ID:???
ウフ.きたよ!
234花と名無しさん:03/10/13 13:32 ID:???
>>232
棺桶刑事も入ってる悪寒…
235花と名無しさん:03/10/13 20:50 ID:???
今、世界まる見えみてたらドイツの生物博士で
ヘルムート・シュミットさんてでてた。
第七の封印で少佐が名乗っていた名前だよね。。。
236花と名無しさん:03/10/13 22:11 ID:???
>>235
まあ多分、日本で行けば「佐藤文夫」ていどのありふれた名前なんでしょうねぇ。
237花と名無しさん:03/10/13 22:11 ID:???
先週、飯田橋に行ったら安岐多書店さんのバンが止まっていた。
伯爵がリンデンさんに借りたのと似ていると思った。
横っ腹に「姫」等のロゴがあったけど。
238花と名無しさん:03/10/13 23:17 ID:???
>>232
ぽんっ!(<膝で手を)
それでCIAを殴る時、妙〜に嬉しそうだったのか!!!

(私としては、あの場面ではクールに銃を...として欲しかった...
 現代のご時世では、公共の場で銃はまずいちゅうことなのかしらん?
 いや、そりゃ以前から少佐以外の人ならマズイんですけど)
239花と名無しさん:03/10/14 00:00 ID:???
>>236
少佐が名乗っていたのは、作中(「グラス・ファイバー」だったと思う)にも
登場した前首相(1974-1982)の名前ということだろうと解釈していました。

姓名とも珍しい名前ではないですが。

ついでに自分は相当昔、「ヘルムート・シュミット」という黄色い薔薇の苗を買って
庭に植えていたことがあります。これも恐らく前首相に捧げられた新種なのだろうと
覆っておりました。
240239:03/10/14 00:05 ID:???
「グラス・ファイバー」⇒「グラス・ターゲット」の間違いでした。
おまけに「思って」が「覆って」になっていました。
すみません。
241花と名無しさん:03/10/14 01:16 ID:???
>>240さん
少佐に負けず劣らず律儀なお方だ....

>「ヘルムート・シュミット」という黄色い薔薇
少佐がこの薔薇を伯爵からプレゼントされたら、
蹴散らすのか、もと首相に敬意をしめして大切にするのか、
どちらなんだろうか、苦苦苦....

きっと執事に「大事にしろよ」と押しつけて終わるんだろうな。
242花と名無しさん:03/10/14 08:16 ID:???
【「中の人」終了のお知らせ】 

謹啓

 錦秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は「中の人」をご利用頂きありがとうございます。
 長らく皆様に御愛用頂きました「中の人」ですがその役目を
 終えたと判断し、このたびサービス終了の運びとなりました。
 現在新規サービスを計画中ですので今後とも宜しくお願い致します。

                                   謹白


                         2003年中の人実行委員会
                         実行委員長 中野 一
243花と名無しさん:03/10/14 08:39 ID:???
   ↑
何てタイムリーな…w
244花と名無しさん:03/10/14 13:30 ID:???
「中の人」ってサービスだったんだ…w
245花と名無しさん:03/10/14 17:19 ID:???
少佐の家のお手伝いさんたちって、A-Zでは足りないくらいいるけど、
女性は見当たらないようですね。(当然と言うべきか…)

あのお城に男の人ばかり40-50人住んでいると思うと結構恐ろしい。
246花と名無しさん:03/10/14 19:51 ID:???
女性の召使いさんいましたよ
ちゃんとメイド服着た…
247花と名無しさん:03/10/14 20:00 ID:???
少佐おまえもメイド萌えか!
248花と名無しさん:03/10/14 22:18 ID:???
猫耳が付いてないだけマシだよ〜
249花と名無しさん:03/10/14 22:45 ID:???
メイド型のGちゃんでは。
250花と名無しさん:03/10/14 23:05 ID:???
従業員のお仕着せって、ご主人様が決めるんでしょうね。
カタログでもあって、その中から選ぶのかしら?
251花と名無しさん:03/10/14 23:09 ID:???
メイド姿の伯爵のイラストありましたね。
その後ろでパジャマ姿の少佐が立っているやつ。
252花と名無しさん:03/10/14 23:48 ID:???
>>250
妄想をデザインするのですよ フッ
253花と名無しさん:03/10/14 23:51 ID:???
ttp://www.gazo-box.com/pet/img/2953.jpg

発作的に貼ってみる
254花と名無しさん:03/10/14 23:56 ID:???
>253
毛深くて可愛いね(´д`*;)ハァハァ
その画像データ自分も持ってるよ〜
2chで拾ったの?
255花と名無しさん:03/10/15 01:33 ID:???
誘ってる目線がたまんないね(´д`*;)ハァハァ
256花と名無しさん:03/10/15 12:51 ID:???
>253
短足フェチ&炉里の私にはたまらないね…フフフ。
257花と名無しさん:03/10/15 14:00 ID:???
くそー.。そそりやがるぜ!>253
258花と名無しさん:03/10/15 19:16 ID:???
>>253
ス、スレ違、違(´д`*;)ハァハァ ヤッパタマラン
259花と名無しさん:03/10/15 19:44 ID:???
みんなこれ見て落ち着け
     ↓
ttp://www66.tok2.com/home2/tankguy/faketiger1/R-faketiger1.html
260花と名無しさん:03/10/15 19:48 ID:???
>259
太くて激しくて強そうですね(´¬`)ジュルリ
色もイイです…
261花と名無しさん:03/10/15 20:20 ID:???
いかん、違う意味で>260さんが
萌えてしまった…。
262花と名無しさん:03/10/15 20:56 ID:???
あああ〜強そう〜たまりません〜〜
263花と名無しさん:03/10/15 21:18 ID:???
>258
バナー広告の 'tamanokoshi.net' に目を瞠ってしまいました。
少佐ってこういうので結構狙い目かな?
一応資産家みたいだし。
264263:03/10/15 21:20 ID:???
>259の間違いでした。お許しを…
265花と名無しさん:03/10/15 22:55 ID:???
>>253>>259の間をとってこれで
ttp://www.gazo-box.com/pet/img/3012.gif
266花と名無しさん:03/10/15 22:59 ID:???
>265
もしかして、この間テレビで見た
ケネディ大統領暗殺の新犯人って…

パーン....
267花と名無しさん:03/10/15 23:06 ID:???
そうだったのか…

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
268花と名無しさん:03/10/16 00:37 ID:???
こんな…虫も殺さない顔をして…
ひぇ〜何て恐ろしい〜っ!
269花と名無しさん:03/10/16 01:16 ID:???
>>253>>259>>265
なんか、ログだけ見ると相当やばそうですが、
人畜無害な動物さん&静物さんネタでした、念のため〜〜
無粋でごめんよ。
270花と名無しさん:03/10/16 09:11 ID:???
>269
ねたばれ、さんくす!
ドキドキしながら読んでいたので
安心しました。
271花と名無しさん:03/10/16 19:32 ID:???
>>259は完全に人畜「無害」とは言いきれないかもしれない(笑)
272花と名無しさん:03/10/16 21:08 ID:???
「パンサー」「タイガー」「レオパルト」
ドイツでは主力戦車に猫科の猛獣の名前をつけているのですな。
>>259の虎ちゃんも、猫の一種としてみれば無害...ではないなあ。
273花と名無しさん:03/10/16 21:10 ID:???
「パンサー」「タイガー」「レオパルト」
ドイツでは主力戦車に猫科の猛獣の名前をつけているのですな。
>>259の虎ちゃんも、猫の一種としてみれば無害...ではないなあ。
274花と名無しさん:03/10/16 21:16 ID:???
久しぶりに少佐初登場時の姿を見てみました。
「お色気少佐」もびっくりの姿に驚愕!

ミーシャや白クマは初登場時の方が老けてますね。
275花と名無しさん:03/10/16 21:32 ID:???
すみません、2回書きこんでしまいました
アラスカへ鮭漁に逝ってきます
276花と名無しさん:03/10/16 21:37 ID:???
>>275
せっせと漁船を汚してくださいませ。
277269:03/10/16 22:17 ID:???
>>271さん
あっ、そうか!!そうだよね、なんてお間抜け!!
>>259は「害を為すための存在」やね、たしかに。
つか、まあ、見るだけなら無害、という意味でした〜〜
278花と名無しさん:03/10/16 22:45 ID:???
>>277
>>259
>The fake tiger 1 based on a T55 used in film work in the uk.

映画撮影のため、イギリスでT55戦車を使って作った「にせもの」タイガーだそうです。
だから、ほんとのほんとに、厳密に言えば「人畜無害」ですよ。269さん。嘆くことはないです。
279花と名無しさん:03/10/16 23:03 ID:???
伯爵は少佐から奪ったレオパルト
今も大事にしてるのかしら…
280花と名無しさん:03/10/16 23:27 ID:???
ジェイムズ君が部下を大量解雇しちゃったからどうかなぁ
ボーナム君が律儀に磨いてるかもしれないけど…
まさか売ってないよね
281花と名無しさん:03/10/17 00:11 ID:???
置き場所がなさそう。
282花と名無しさん:03/10/17 00:31 ID:???
イギリスでは戦車の個人所有が認められてて
公道をバンバン走れるので、実はわりと乗りまわしてたりするかもしれない。

ボーナム君が。
283花と名無しさん:03/10/17 01:09 ID:???
絶対ジェイムズ君が阻止すると思う
燃料費ケチってw >戦車乗り回し
284花と名無しさん:03/10/17 01:24 ID:???
大丈夫。ボーナム君が燃料電池で走れるように
改造してるから。
285花と名無しさん:03/10/17 07:02 ID:???
燃料電池車って作るのに一台数億円かかるんですよね。その時点で阻止されると思う。
たぶんそんなことならって、言うんでジェイムズ君がネズミの大群を召還して
無数のまわし車からゴムひもか何かで動力をキャタピラーに伝える
怪しいメカニズムを作って、ボーナム君が嫌がって、あ、やっぱりお蔵入りだ…
286花と名無しさん:03/10/17 09:05 ID:???
車で数億円なら戦車だといくらに…
ネズミなら何匹…と朝から妙な妄想をしてしまったw
287花と名無しさん:03/10/17 22:55 ID:???
ネズミが一匹、ネズミが二匹.......
うわあああああーーーー!
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだあああ.........

ちがうマンガでした、墜ちてきまつ・・・・
288花と名無しさん:03/10/17 23:29 ID:???
お医者さん!
289花と名無しさん:03/10/17 23:49 ID:???
留年するよw
290花と名無しさん:03/10/18 00:47 ID:???
キャタピラにネズミがびっしり…
あれって回し車に似てるよなぁ
291花と名無しさん:03/10/18 01:33 ID:???
そういや伯爵、潜水艦も持ってたよなぁ…凄い…
維持費が大変そうだし
あれはさすがに売ってしまったのだろうか
292花と名無しさん:03/10/18 02:17 ID:???
ああ耽美でバブリーな栄光の時代よ!なんてねw
今の生活もそれなりに楽しそうだからまぁいっか
293花と名無しさん:03/10/18 09:26 ID:???
ネズミって卵だっけか…?

ごめん、逝ってきます。
294花と名無しさん:03/10/18 10:19 ID:???
そうだよ。卵だよ
寝てると体の中に卵をうみつけられて
ある日体中を食い破ってでてくるよ。
295花と名無しさん:03/10/18 11:13 ID:???
296花と名無しさん:03/10/18 14:53 ID:???
↑の元気さが役立つのはいつ…?
297花と名無しさん:03/10/18 16:28 ID:???
>>296
永遠に来ない!
(実は既にどこかで役立っていたりして。
今もあの「どき!!」が忘れられない…)
298花と名無しさん:03/10/18 16:50 ID:???
少佐ジュニアなら年間二人くらいのペースで増えてそうだが
299花と名無しさん:03/10/18 18:05 ID:???
可愛いだろうな>少佐ジュニア
(一瞬Jジュニア連想して自己嫌悪w)
300花と名無しさん:03/10/18 18:22 ID:???
少佐ってさ・・・普段どうしてるんだろ〜。
任務、任務で性欲なくなってるのかな・・・。
301花と名無しさん:03/10/18 18:34 ID:???
ふだんの行動は不明ですが、女性の外見には結構うるさいようですね。
どうやらご立派な体形がお好みらしい…
クラウディア・シファーみたいなのが“合格”かな?
302花と名無しさん:03/10/18 19:13 ID:???
>300
伯爵やボーナムさんの性欲処理もけっこう謎だ…。
303花と名無しさん:03/10/18 20:56 ID:???
>301
いい畑になりそうな体型?
304花と名無しさん:03/10/18 21:13 ID:???
>>303
ドイツ人らしく(?)がっちりしながらも、
かなり女性らしい凹凸があり、全体としては痩せ型、
顔もまずまず…といったところかな?と。
305花と名無しさん:03/10/18 22:22 ID:???
バストは最低Dカップはないと
発達不全とみなされる...

顔はどちらかというと
シスターテレサやA君の奥さんみたいな清純系ですな。
306花と名無しさん:03/10/18 22:23 ID:???
バストは最低Dカップはないと
発達不全とみなされる...

顔はどちらかというと
シスターテレサやA君の奥さんみたいな清純系ですな。
307花と名無しさん:03/10/18 22:26 ID:???
クリオとドーラの時、部下が「任務中だぞ」と
気づくまでは、平気な顔をしていた......

「任務外」の時は、部下を引き連れて
ハンブルグの飾り窓を練り歩く
夜の帝王なの!!??
308花と名無しさん:03/10/18 22:47 ID:???
少佐はついに結婚することにした。
彼は自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ユーロずつ渡し、彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。 だから、あなたが町で
 一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかもしれない少佐のために
新しいスーツやシャツ、車の整備用品を買って残らず使いきる と、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。
 だからお金は全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ユーロを利殖に回し、倍にして少佐に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、
 賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」

……少佐は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。


元ネタサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2261/sekaishi/index.html
309花と名無しさん:03/10/18 23:12 ID:???
>308
今日別板でそれのコピペ見たんだが、
元ネタはそれか。
310花と名無しさん:03/10/18 23:19 ID:???
この俺がクラブで美女をはべらせて…と妄想してる時出てきたのは
妖艶な女性ばっかだったね
遊ぶのはこういうタイプで付き合うのは清純派がお好みか…?
311花と名無しさん:03/10/18 23:21 ID:???
タネだけはあちこちにばら撒いている
まいたタネが育つようなら援助はする
めんどくさいから家族は持たない

などという想像をしていた私はアラスカ行きだ
312花と名無しさん:03/10/18 23:39 ID:???
その秘密は…執事さんだけが知っている…のか?
313花と名無しさん:03/10/19 07:15 ID:???
執事さんが毎日ゴミ箱のティッシュをチェックしてたらイヤだなあ・・・
あってもなくても苦悩してそうだ。
314花と名無しさん:03/10/19 10:05 ID:???
>執事さんが毎日ゴミ箱のティッシュをチェックしてたらイヤだなあ・・・
先週(今週)の「オメガトライブ」を思い出した。
315花と名無しさん:03/10/19 10:45 ID:???
>314さん
なんですか?カルロストシキ?
316花と名無しさん:03/10/19 11:28 ID:???
>>315
スピリッツに連載中の青年漫画。
ウィルスで人間以上に進化した元ひきこもりの少年が日本をのっとろうとする話。
でも、毎回むちゃくちゃなセリフやパロディで笑わせてくれるのでごく一部で人気。↓スレ
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065315976/
で今週は、主人公の側近が、後継ぎ生産を狙って「精子獲得班」を結成して
24時間交代制で監視。結果、ゴミ箱より10万個獲得しましたというバカきわまりない展開でした。
317花と名無しさん:03/10/19 17:19 ID:???
少佐のは平気で一週間くらい生きてそうw
318花と名無しさん:03/10/19 17:24 ID:???
生命力強そうだ
319花と名無しさん:03/10/19 17:34 ID:???
もしかして勝手に増えたりして…
320花と名無しさん:03/10/19 18:13 ID:???
>>316
おお、噂に聞いたことある漫画だっ!
ちゃんと読んだことないんで(スピリッツ卒業してはや…年…)
今度読んでみまつね

つか、スピリッツ卒業したのに姫復活って   素敵よね
321花と名無しさん:03/10/19 20:31 ID:???
>>310
ティリアンがギルダ・ラヴァンヌを征服した例から言えば、
少佐も実は誇り高い女性(もちろん美人)が好みだったりして。
うぬぬ、まさかあの2人の血統だったら怖いぞ>少佐
322花と名無しさん:03/10/19 21:26 ID:nFL1sfBh
ティリアンが少佐につながる子孫を残した際の「畑」は
ギルダ説が一番有力か
どっかのサイトでそんな話題が出てたなあ
大穴であの義父の愛人とか
あるいはあの中には出てこない人とか
伯爵はジュリエットお嬢さんだよね
323花と名無しさん:03/10/19 21:26 ID:???
ギルダって海賊だったよね…
つくづく海賊に縁があるなぁ
324花と名無しさん:03/10/19 21:28 ID:???
あげてしまった
325花と名無しさん:03/10/19 21:34 ID:???
こぐまのみ―しゃのバッチ買った★
326花と名無しさん:03/10/19 21:59 ID:???
ギルダは身ごもるヒマもなく亡くなったじゃん、、、
327花と名無しさん:03/10/20 02:55 ID:???
http://www.volks.co.jp/c_goods/dollfie/index.html

ここのアシュレイって若い頃の伯爵ぽくないですか?欲しい・・・
328花と名無しさん:03/10/20 02:56 ID:???
あ、センチュリーモデルの所でつ。
329花と名無しさん:03/10/20 10:17 ID:???
ティリアンと関係のあった女性って、結局みんな殺されてますよね・・・。
330花と名無しさん:03/10/20 11:26 ID:???
>327
おお素敵!

伯爵には、今もこんなファッションで、
キリリとしつつ危険な香りを漂わせていて欲しいです。
だってだって、最近の伯爵ったら、
服はおすピー風だし、今月の両手合わせて内股で立ってるところなんか・・・
これじゃまるで、二丁目のママかと思っちゃったわよう!

なんだか最近、体脂肪率まで激増してるような感じだし。
脱いだらぷよぷよの伯爵なんて、いやいや〜!!!
331330:03/10/20 11:37 ID:???
ごめんなさい、伯爵ぅ〜。
ハマムで脱いでたわ。筋肉質だったわ。
だったら見せてよ、普段着でもさ〜!!(ぶつぶつ)
332花と名無しさん:03/10/20 12:01 ID:???
>>330
おすピー風、笑た
少佐はとりあえずスーツがあるからいいけど
伯爵は最近、湯に黒っぽいもんねー
フリルヒラヒラとまではいわないが
ファッション通信のモデルくらいのカッコしてほすい
333花と名無しさん:03/10/20 13:26 ID:???
ユニならまだ許せるけど
この頃シマムラだもんな('A`)
334花と名無しさん:03/10/21 00:28 ID:ynaRSN2J
>322
畑だなんて……おゲレツ…
335花と名無しさん:03/10/21 00:41 ID:???
エロイカの存在はずっと知っていたけど
まったく読んだことがなかった。
最近エロイカファンの友人からどっさりまとめて借りて
ただ今読破中。おもしれーーー、ハマった!!
でもまだ11巻。

少女漫画板にエロイカないかなーと思って来たら、
一番上にありますた。
これからどんどん読んでここの会話にまざりたいものです。
336花と名無しさん:03/10/21 01:15 ID:???
>335
読み終わったらまた来てねー
20巻から雰囲気ががらっと変わるけど気にしないでねー(w
337花と名無しさん:03/10/21 09:47 ID:???
>335
いらっさいまし
一番ハマッてた頃だなー。11巻(´-`)
単行本で読み始めて12巻が中々出なくて悶絶してたよ…

ところで皆様、なんか12巻出るまでめちゃめちゃブランクあったでしょ。
なんでかな。王様?
338花と名無しさん:03/10/22 00:13 ID:???
エロイカ初心者の335です。
「いかがわしい」という表現にいちいち吹いてます。
大笑いというより、細かいとこがツボにはまり
プププと一人で笑っています。
339花と名無しさん:03/10/22 01:50 ID:YadcApcV
今日名古屋まんだらけで、エロイカ〜の、多分雑誌の全プレ?と思われる
ビニール製の財布(まんだらけ価格200円)ゲットしました、、。
表に、ジェイムズ君が描かれており、ひろげた左端に、少佐の財布をスッている
伯爵の絵が、、。お金貯まらなそうな財布です。
340花と名無しさん:03/10/22 12:22 ID:???
>339
少佐と伯爵の身分証明書(血液型とか書いてあるやつ)が
そのパスケースに付いてたって聞いた事あるけど、
339さんがゲットした財布には付いてた?
341花と名無しさん:03/10/22 19:03 ID:???
昔、姫全プレでもらったトレーナー持ってるよ〜
腹筋運動している伯爵の上で少佐が鉄アレイでお手玉してるイラストの
もったいなくて着れね〜って、タンスの奥深くに…
342花と名無しさん:03/10/22 20:28 ID:C3nWqVDc
私も友人に文庫のエロイカ、七つの海七つの空、エル・アルコン鷹、サラディンの日、魔弾の射手まとめて貸しました。 エロイカが恋愛少女マンガだと思っていた友人は一巻でたまげたらしいけど、はまったらしいです(^o^) また明日彼女に詳しい感想聞いてきます。
343花と名無しさん:03/10/22 21:08 ID:???
私は最初姉が持ってたのを読ませてもらったことからファンになった。
それからン十年…
数年前私入院してて、隣に中学生くらいの女の子が入院してきたから、
彼女からは金田一少年を借りて、私は緋色の記憶を貸してあげたんだけど、
エロイカ〜は知りませんでした。まあ世代を考えたら仕方がないのかも
しんないんだけど、その子のお母さん(姉と同じ世代)も知らなかったの
にはちょっとショックだった。
344花と名無しさん:03/10/22 22:37 ID:YadcApcV
>340
残念ながら、財布のみでございます、、。パスケースが欲しかったよ〜。
身分証明書(笑 ジェイムズ君の経歴が気になります。
>341
トレーナー、、。着てる人いたら、惚れます。凄い企画?だなあ〜
345花と名無しさん:03/10/23 22:40 ID:???
カセットケースは全プレだった?
今でも愛用の一品でつ。
少佐のテレカをバスで置き引きあった漏れ!今でも欲しいよー
もしヤフオクに出たら思いっきり入札しまっせ!と誘ってみるw
346花と名無しさん:03/10/24 00:10 ID:???
>>345
今でもここに顔出すような面々では、
きっと出品しないのでわ.....
希望を絶ってゴメソ
347花と名無しさん:03/10/24 00:12 ID:???
ちなみに、菜の花畑のZを出品したら、
かいたい人っているのかな(ぼそっ)?
この前、付録に付いたばかりだから、そんなにいないか....
348花と名無しさん:03/10/24 00:19 ID:???
>347
雑誌の定価以上に高い金額で落札してた人いたね…
もうね、(ry
そのうちエロイカのコミックスに収録されるそうだけど、
今すぐ読みたい人なら買うかも。
349花と名無しさん:03/10/24 01:00 ID:???
>>348
え、そうなの!!?
出版社が違うから、無理かと思ってた>エロイカのコミックスに収録
でも、そうか、姫金で付録に入れられたんだもんねえ
350花と名無しさん:03/10/24 03:32 ID:???
先生の日記にありましたよ
菜の花畑はそのうちエロイカコミックスに収録って・・・

もしかして30巻に収録? とか思ったよ
ビザンチンあと2回で終わりだし、そのあと姫で番外編がなかったら
Z君の出番かも
351花と名無しさん:03/10/24 12:34 ID:???
>>302
伯爵とボーナム君の性欲処理…
パーシーとボンゾが二人で自慰に耽ってる最中に母親が帰ってきて
大慌てしたって話を思い出したよw
間違ってもこの二人には当てはまらない話だけど
352花と名無しさん:03/10/24 19:22 ID:???
>351
それもし母親に見つかったら、
「ホモ!?」かと誤解されたんだろうなあ…
(*゚д゚*)
353花と名無しさん:03/10/24 19:58 ID:???
あんな子とつきあっちゃいけません!
とか言われたりしてw
354花と名無しさん:03/10/24 22:08 ID:???
伯爵は少佐をやりたいんだろうか
少佐にやられたいんだろうか
355花と名無しさん:03/10/24 22:25 ID:???
>354
pink板逝って聞いてこい。

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←354
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
356花と名無しさん:03/10/25 14:39 ID:???
飽田の新刊情報に、11/20発売の29巻の写真を発見。
スケボ少年風の少佐か。。個人的にはモデル立少佐を希望、だったのですが。

>355 good job!
357花と名無しさん:03/10/25 15:03 ID:???
スケボ少年風の少佐?そんな絵あったっけ?
358花と名無しさん:03/10/25 15:16 ID:???
メテオラじゃないのか?
359356:03/10/25 15:19 ID:???
>357 全員プレゼントのテレカ少佐。ユニ黒風と表現したほうが良かったかな。
お年寄り読者なので、呆け表現は大目にみてくんろ。
360花と名無しさん:03/10/25 16:04 ID:???
これだね。確かにユニ黒風かも(w
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=syousai&isbn=074804
361花と名無しさん:03/10/25 19:56 ID:???
>>359
成る程…でも随分ひねた少年ですなw
362花と名無しさん:03/10/25 19:58 ID:???
かすかに望みをつないでいたのだが・・・メテオラ・・・
363花と名無しさん:03/10/27 08:47 ID:???
メテオラの奇跡は起きなかったのか!
見果てぬ夢がまた一つ…(泣
364花と名無しさん:03/10/27 18:57 ID:???
こうなったらイラスト集発売に望みをかけるしかないのか…
365花と名無しさん:03/10/27 20:49 ID:???
表紙見た・・・
思わず声が出そうになった・・・
エリ、好きなんだけどね。
衝撃的だわ。語りぐさになりそう・・・
366花と名無しさん:03/10/27 20:51 ID:???
乗り遅れたファンにはつらいなあ〜
メテオラ見返り美人カラーの封印は〜しくしく〜
367365:03/10/27 20:53 ID:???
ごめん、誤爆した。かんにん。
撃たないでね、少佐。アラスカ逝って来ます。
368花と名無しさん:03/10/28 01:23 ID:???
気になってしかたないから誰か教えて。
スイス銀行前で少佐とミーシャが傘でなぐりあうシーン
(早い話が映画マトリックスのCM)て元ネタあるの?
いくらなんでもエロイカのパクリじゃないだろうし…
369花と名無しさん:03/10/28 01:29 ID:/L2Lv0d8
あの監督兄弟日本の漫画が好きみたいだから、実は読んでいたりして。
370花と名無しさん:03/10/28 02:04 ID:???
>368
そんなに類を見ないほど独創的なシーンでもないので、
オリジナルなんではないかと思ってた。
つうか傘で殴り合うって、コントによくあるし。
371花と名無しさん:03/10/29 22:26 ID:???
遅ればせながら『ロマン組曲』を読みました。
表紙はZそっくりなのに、中の絵は全然違うんですね。
372花と名無しさん:03/10/30 13:18 ID:???
そうなのよ。それで引っかかった・・・・(w
死の谷とローラの微笑みの単行本、ビニールで中が見えないし
家に帰ってから、、あり?表紙と中の絵が違うわ・・・
でも買っておいて良かったわ。今は絶版なんですものね。
373花と名無しさん:03/10/31 08:43 ID:???
先生日記行進(*^v^*)ありがとー

毎日の朝の日課であけて
行進されていると、うれすぃです。

宝塚のエロイカ、うーコワヒ かも。
374花と名無しさん:03/10/31 09:20 ID:???
>ヅカのエロイカ
伯爵はともかく、目バリの濃い少佐はどうかと・・・。
375花と名無しさん:03/10/31 11:18 ID:???
ヅカ…
車のCMしか思い付かん…
376花と名無しさん:03/10/31 16:27 ID:???
ああ、牡カルと庵ドレね・・・。
377花と名無しさん:03/11/01 00:36 ID:???
前に、エロイカがヅカで公演されたらどうなるかな…と考えたことあった
(公演してほしいってゆーんじゃなくてね)
少佐と部下ほとんどスーツだし、派手なのは伯爵とロレンスぐらい
地味な舞台になりそうだなーとおもた
378花と名無しさん:03/11/01 01:09 ID:???
ヅカに

ミスターL、ミーシャを演じきれる、演技派が。。。



いたら、怖い。
379花と名無しさん:03/11/01 01:24 ID:???
使われる楽曲はやっぱり
あの「LP」なんでしょうか
380花と名無しさん:03/11/01 09:21 ID:???
トップがスーツに羽しょって現れたら大笑いですけどねw
381花と名無しさん:03/11/01 10:32 ID:???
>380
それ・・・ロレンスはまんまだけどねえ。>スーツに羽
嬉々としてやりそうだが。
382花と名無しさん:03/11/01 11:13 ID:???
ロレンスは羽よりカムフラージュの葉っぱの方が…(w
伯爵はバラの花束 少佐はマグナムの束…重そうだな
383花と名無しさん:03/11/01 11:26 ID:???
♪おーわらいだぜー

と歌いながら舞台の向こうから羽しょってズンズンズンと上ってきたら笑う
384花と名無しさん:03/11/01 12:25 ID:???
>>383 ♪おーわらいだぜー
朝から大笑いできたよ〜。
羽背負った少佐が、レオパルトと共にセリ上がるってのはどう?
暗転後、スモークを大量に噴射しながらの登場さ。
音楽はLPの、サスペンスフルな少佐のテーマ(題名忘れた)
で行きます!

伯爵、少佐、Z君、A君、G君、D&E君、白クマ、少佐パパ、
(ロレンス)あたりの美形のみで舞台化可能か?!
って、女役の出番がありませんですな(w
385花と名無しさん:03/11/01 13:14 ID:???
組本のコスプレのみなのはもったいない。
できれば、本編&ショー2本立てでたんのうしたいでつ。
386花と名無しさん:03/11/01 14:03 ID:???
2時間の上演でまとめられるストーリーでシリアスならば「魔弾の射手」。
難点は伯爵が出演できないことだね。
娘役が登場できそうという点では「皇帝円舞曲」か。長大だけど舞踏会
シーンで終わるから華やか。いかにもヅカらしい。
嗚呼、妄想が止まりませんよ。。。
387花と名無しさん:03/11/01 14:11 ID:???
ディックを誰が…
388花と名無しさん:03/11/01 14:36 ID:???
>>387
代役として、彼の美形な甥「コリ押しティック」に出演してもらいまつ。
389花と名無しさん:03/11/01 15:22 ID:???
役に立ちそうな甥っ子ですね
私も欲しい
390花と名無しさん:03/11/01 15:26 ID:???
馬は…
391花と名無しさん:03/11/01 15:49 ID:???
「皇帝円舞曲」って、少佐がチロリアンダンスを踊った話だったっけ?
392花と名無しさん:03/11/01 16:27 ID:???
Yes
393花と名無しさん:03/11/01 16:41 ID:???
ヅカでやると、へんなおばさんがこのスレにも大挙して乗り込んでくるのが
いやだから、写真くらいで被害が収まって嬉しい。
394388:03/11/01 16:51 ID:???
>>390 ナマモノを舞台に乗せると、フンの始末が大変なので...
美術・照明さん共同で、藤城清治ばりの乗馬の影絵を制作していただきます。
罵声&いななきと共に、壁&天井へ向けて劇場中に影絵をぐるぐる映写させます。
舞台上には、右往左往する部下達を配します。
と、完全に暗転して馬のいななきの後、少佐と主婦との会話。
いきなり客席近くの扉がバタンと開いてスポットが当たり、少佐が再登場。
・・・で如何。ベタな演出&長文スマソ
395花と名無しさん:03/11/01 17:17 ID:???
舞台中央に実物大のレオパルトにまたがった少佐がズンズンとせりあがって登場。
と、思ったらレオパルトがパッとばらける。
実は大勢のレオパルトの部品を持った踊り手の集団だったのだ。
そのままダンスに突入。

♪こうてつのー びがくがー わからんのかー
396花と名無しさん:03/11/01 17:37 ID:???
>>395 派手な舞台になってきた! 歌アリ踊リアリ。前衛的とも言える(w
397花と名無しさん:03/11/01 17:41 ID:???
>>394
な〜るほど!(膝をポンと打つ)
わたしは人間入りの張りぼての馬にまたがった少佐を連想して
一人情けなさを噛み締めていましたが、そんなお洒落な手がありましたか
激しく納得です

>>395
激しく笑いました
398花と名無しさん:03/11/01 18:24 ID:???
インシャアラーもベリーダンスシーンや少佐・伯爵の
キャットスーツ&軍服ありで舞台栄えしそう
でもやっぱり
>>386さんのいってた皇帝円舞曲が一番、ヅカらしいかな〜
399花と名無しさん:03/11/02 11:55 ID:???
「ザ・タカラヅカ」の特集本って2000円近くするんだ(・∀・;) 
ヅカファンでもないし、よく解らんが大きな書店に行ったらあるのかな。
立ち読みしよう…。
400花と名無しさん:03/11/02 12:25 ID:???
少佐なら大浦みづきさんがいいなぁー
と昔、 思った  ことがあった
401花と名無しさん:03/11/02 15:29 ID:???
久しぶりに来て、直近20レスくらい読んで、
ほんまに宝塚で舞台化だと思った…_| ̄|○
402花と名無しさん:03/11/02 17:02 ID:???
ヅカ版よりハリウッド映画版エロイカが見たい〜!
監督は軽妙な会話が上手くて小ネタ好きな、
クウェンティン・タランティーノでどうだ?!
原作の骨太な世界観とキッチュでスタイリッシュな映像は
案外似合うと思うのよ。昨日「キル・ビル」を見てそう思いました。


でもワイヤーアクションは無しでお願いしたい…。
403花と名無しさん:03/11/02 17:16 ID:???
インド版でもいいぞう
404花と名無しさん:03/11/02 17:36 ID:???
「ジーンズ」のノリで少佐と伯爵が世界中を
駆け巡るのね。歌って踊りながら。
405花と名無しさん:03/11/02 17:37 ID:???
ハリウッド版エロイカ…
世界を股にかける大泥棒エロイカがカタブツのドイツ人スパイに追いかけられる。
天文学的な費用とCGを駆使して物凄い映像に。
伯爵はイギリスの爵位を継ぐアメリカ人(非ホモ)に設定変更。

ドイツ版エロイカ…
「魔弾の射手」を忠実に映画化。伯爵のハの字も出てこない。

イギリス版エロイカ…
華麗でゴージャスでゴッド・セイヴ・ザ・クイーンなドリアン伯爵のセレヴな日々を描く。
ドイツ人のスパイは頭が固くて無表情でトーヘンボク。イタリア人のギャングは下品でうるさい。
ただしロレンスはそれに輪をかけて最強に下品。

ロシア版エロイカ…
8時間くらいある。

インド版エロイカ…
伯爵と少佐がヒゲ。肥えてる。浅黒い。踊る。
406花と名無しさん:03/11/02 17:38 ID:???
>>402
ハリウッド版、マジでありそうで怖い(笑)
いまネタ不足みたいでやたら日本の映画やアニメのリメイク話が
でてるし。(貞子、ガンダム、ルパンなどなど。マトリックスももともとは…)
アメリカにもエロイカファンいるみたいだし、
日本でアニメ化の前に、ハリウッドで映画化…ありえなくもなくはない

>>403インド版…インド映画は女性は綺麗だか、男性陣がなぁ
407花と名無しさん:03/11/02 18:01 ID:???
>>406
みんな部長になっちゃうよね。
408花と名無しさん:03/11/02 18:05 ID:???
インド版…いっそ全員配役は女性でって、ヅカと一緒か
でも き、きれいだろうなー少佐伯爵ZGちゃん
409花と名無しさん:03/11/02 18:10 ID:???
もし作るとしたら映画版のキャストはどうなるのかな?
タイトルも出演者も忘れたけど、TVでやってたアメリカ製アクション映画
に出てた若い俳優さんが顔の輪郭、目つきの悪さが青池絵の少佐そのものでびっくりした
記憶がある。(アゴが割れてたが…)
伯爵は…伯爵は…うーん、誰がいいんだろう。
410花と名無しさん:03/11/02 18:18 ID:???
>>409 目つきの悪さが青池絵の若い俳優
いやーん気になるータイトル思い出せませんか?

伯爵は…トムクルズ(バンパイヤの時の)はいかがでしょ
ロレンスは現ジェームスボンドでほぼ決定かと
A君は昔からマイケルジェーホックスがいいなぁと思ってたのですが…(泣)
411花と名無しさん:03/11/02 18:34 ID:???
>410
今年の夏に日曜洋画劇場でオンエアされた作品なんだけど、
番組のホームページには過去に流した作品は載っていないんですよね…(T_T)
412花と名無しさん:03/11/02 19:08 ID:???
ストーリーだけでも思い出してくれれば
突きとめますさかい
413410です:03/11/02 19:13 ID:???
ちょっと調べてみたんだけど7月から8月の放送で
それっぽいのがニック・オブ・タイムとバーティカル・リミットなんですが
ニック…はジョニーディップが主役で確かに濃い顔であご割れてます(笑)
アクション&サスペンスですね、娘を人質にとられて市長を殺せと命令されるやつ

バーティカルは山岳レスキューものです…
どうですか?
414花と名無しさん:03/11/02 19:40 ID:???
なにげに>405さんのイギリス版エロイカが見てみたい。
ロレンス主人公で。
415花と名無しさん:03/11/02 19:53 ID:???
少佐役に、ジュード・ロウはどうだろう。

監督は、ヨーロッパのおじさん達の哀愁&笑いを撮らせたら世界一な、
アキ・カウリスマキでお願いします。ムンク少佐は、監督が手配して
くれるだろうし。あ、北欧版エロイカね。
416花と名無しさん:03/11/02 19:59 ID:???
ちょっとだけ見てみたいのは男同士の友情(?)
に異常にこだわるジョン・ウー監督作品。

…・・・少佐と伯爵が意味もなく見詰め合っちゃったり
妙に濃いい801チックな友情シーンを展開してくれそう。

書いてて自分でもちと気色悪くなっちゃったが
417花と名無しさん:03/11/02 22:31 ID:???
「Z」のハリウッド版をリドリースコット監督あたりが
すんごい重厚でネガティブなかんじで…
418花と名無しさん:03/11/02 22:34 ID:???
>405
ありがと、楽しいネタ。
おかげで、姫発売まで落ち着いて待てるわ。
自分的には、ドイツ版で、固定客をつかんで、
全世界へ攻めるのがいいかと。
ロシア版でも、ミーシャはやはり、T・サバラス氏?
英国版は、そこかしこに、エロイカのギャグが品良く見え隠れしていて
案外優れものになるような気がする。本気で見たいなあ。
419花と名無しさん:03/11/02 22:53 ID:???
ロレンス主役で、イギリス版でおねがいします(・∀・)ノ

ストーリーにまったく関係ない伯爵のシャワーシーン
(女性観客向けサービス)もおねがいします。

あと大物俳優が無意味にチョイ役で出て来て
お寒い一発ギャグをかますシーンもおねがいします。

全編不条理ギャグの連続なのに、テレビCMは少佐と伯爵の801チックな演出で
その手のものが好きな女性を上手く騙して映画館に連れて来て欲しいです。

(カジノ・ロワイヤルのノリで……注文多いな)

>418
テリー・サバラス氏って10年ぐらい前に亡くなってませんでしたっけ?
420花と名無しさん:03/11/02 23:33 ID:???
イギリスは…スパイと言えば、オースティン・パワーズの国ですからね…
下品路線でいくと私らの予想の斜め上をマッハでかっ飛ばしてしまいそうな…
421花と名無しさん:03/11/03 02:38 ID:ExXlo8Se
内容忘れちゃったんですが メッテルニヒとかが出てきて 最後はエロイカ大活躍でマイクロフィルム取り返して 最後は小佐が肩を貸してくれて… って話の巻以降、持ってないんです。 しかも俺男なんでなかなか買う勇気無いし… 今は何巻ぐらいまで出てるんでしょうか?
422花と名無しさん:03/11/03 02:49 ID:???
>421
>マイクロフィルム取り返して最後は小佐が肩を貸してくれて〜
それは19巻ですね。
今は28巻まで出ています。(11/20に29巻が出る予定)
書店で買うのが恥ずかしいなら、ネット書店(アマゾンとかイーエスブックス)
を利用してみては?
コンビニで受け取る事もできます。
423花と名無しさん:03/11/03 10:33 ID:???
「ガラスのパタリロ仮面」に刺激されて、
もしもガラかめのメンバーで「エロイカ」上演ならどんな配役だろうと
考えたことがある。
マヤはジェイムズ君ね。あの役をつかむためにどんな稽古をするのやら・・

「もしこのマンガ家が「エロイカ」を描いたら?」も興味ある。
424418:03/11/03 11:53 ID:???
>419
そうでしたね。じゃあ、誰がミーシャ演るの?いい人いるかなあ。
最近、J君のやかん発言にも動じなかったミーシャに、
感動しちゃったので、いい俳優さんにびしっと決めてもらいたいという
願望で、つい。
425花と名無しさん:03/11/03 12:31 ID:ExXlo8Se
>>422 もうそんなに出てるんですか。 すごいですねぇ。 なんとしてでも集めますよ(゜Д゜)!! それにしても一巻で出てきた 3人組と 日本人のエセ銭方は元気かなぁ(´-`)
426花と名無しさん:03/11/03 14:12 ID:???
>>424
テリー・サバラスの実弟も役者みたいですよ。名前はデモステネス。
写真がググれないのですが。肉親なら顔と体型はミーシャのイメージに近いかも。

検索の途中でみつけた、禿頭のアレクサンドル・カレリン(ロシア)にも惹かれる。
シドニー・オリンピック/レスリング/グレコローマン130キロ級・銀
193センチ130キロ。ニックネームは「シベリアの白熊」。
1967年生れで若いですが、少佐の設定が30歳前後なら微妙にOKかと。
しかもしかも「ロシア税務警察局大佐」ですぜ。
ttp://www.sponichi.co.jp/olympic/sydney/meikan/world/04.html#2
427花と名無しさん:03/11/03 15:08 ID:???
>>426
うわー。カレリン素敵ー
なにげにエロイカのKGB全部を体現しちゃってるプロフィール
激しく萌えー
428花と名無しさん:03/11/03 15:57 ID:???
ハリウッド版で大成功したアカツキには、設定を学園モノにしてしまうのはいかが。

舞台設定はドイツ南部の全寮制学校。サッカー部のクラウスが番長です。
そこに英国のパブリックスクールを放校になった、謎の美少年ドリアンが
転校してくる。始めは犬猿の仲の2人。しかしドリアンは次第に(以下略。
隣町の学校では、うら若きミーシャが番を張っている。ドイツ語とロシア語
まんまで罵り合うクラウスとミーシャ。かくして彼らはマルチリンガルに...

オプションとして、イモ畑の聖女の挿話でドイツ成長小説風にするも可。
さらに「実は魔法学校。クラウスのおでこには雷印の傷が」ということに
すれば、親子連れも安心して楽しめ、興行収入も見込めるかも???
429>>424,426:03/11/03 16:40 ID:???
でもな〜、時々爆発するヤカン、だろ?
誰がそんな役引き受けるかっつーのw
430花と名無しさん:03/11/03 18:17 ID:???
>428
前半4行「トーマの心臓」風で激しく見てみたい。
431花と名無しさん:03/11/03 19:15 ID:???
奪い合う機密は試験問題?
それとも少佐の恋文かしら…(w
432花と名無しさん:03/11/03 21:13 ID:???
パイレーツオブカリビアンを見たのだけど、伯爵、ジョニーデップがいいなぁと。
433花と名無しさん:03/11/03 21:16 ID:???
>423
それは浦沢直樹でおながいしたいですね。
ギャグだったら、魁クロマティ描いてる人がいい
434花と名無しさん:03/11/03 21:32 ID:???
>>423,429
亜弓さんがミーシャ役でどうだぁっ。
マヤがジェイムズ君を演るなら、亜弓さんはどんな役でも演じきるぞい。
凄い演技バトルになりそうだ。
435花と名無しさん:03/11/03 22:27 ID:???
マヤ=ジェイムズが、小銭を落とすパントマイムをしたら、
客席が、「あたしいま、小銭の落ちる音が聞こえた…」「あたしも…」と
青ざめるのですね。
436花と名無しさん:03/11/03 22:32 ID:???
>435
ジェイムズ君が小銭を落としたりするわけないので
数えてるときに・・・でいかがなものか。

亜弓さんの演技には
「・・・なんて・・・なんてたくましいの。
あれはまさしく親父の動きだわ」とかいうんでせうか・・・?(w
437超亀レス409です:03/11/03 22:40 ID:???
>>413さん
残念ながら両方とも違います…。
そんなメジャー所の立派な映画でなく、知ってる役者が一人も出ない
めちゃめちゃB級の匂いがする作品でした。
もしかしたら6月の放映だったかも…。

内容は途中から見た上にうろ覚えなんですが、幼い頃に両親を殺された
若者達がスパイ組織(CIA?)のエライ人に育てられ、スパイになって活躍する…
といった感じの話です。
目つきの悪い役者さんは眉毛のあたりが妙に出っぱってて、少佐だけでなく
オリバー・カーンも思わせる顔立ちでした。

関係ないけど、ジョニー・デップは少佐でもいけるかと。

438413:03/11/03 23:05 ID:???
>>437さん
そんではっと6月調べてみました(しつこい)
そしたらありました「エリート・コマンドー」だと思います
主演の方はGAPのモデルとかしてて若手人気俳優らしいです
カコイイ!です↓
ttp://www.linkclub.or.jp/~yukazow/JasonLewis/news.html

ジョニーも下まつげありありで少佐いけますね
439437:03/11/03 23:51 ID:???
413さん、ネットの海でGEKITINしてる間に、どうもありがとう!その映画です!
私が少佐っぽいと思ったのは、共演者のJoel Westです↓
ttp://us.imdb.com/name/nm0005548/photogallery
この人もモデル出身で、カルバン・クラインの広告等に出てたみたいです。
440花と名無しさん:03/11/04 00:19 ID:???
>>439
笑っちゃいかんのだけど、こりゃほんとに青池顔だわ。
441花と名無しさん:03/11/04 00:21 ID:???
トヨタF1にスパイ容疑、独警察が社員を一時拘束

 【ベルリン=共同】ドイツ警察当局は2日までに、トヨタ自動車のF1チームが産業スパイを
していた疑いがあるとするイタリアのフェラーリの告訴に基づき、ドイツ西部ケルンにある
トヨタの工場を捜索、トヨタ社員(国籍は不明)を一時拘束した。複数の地元メディアが報じた。
 報道によると、フェラーリ側は、トヨタの車「TF103」とフェラーリの「F2002」が
「よく似ている」としてイタリアの捜査当局に告訴。ドイツ警察はイタリア捜査当局の協力を
得て捜索を実施し、コンピューターや多数のCDなどを押収した。トヨタ側は「不正なことは
していない」と反発している。
 ケルンの地元紙などによると、一時拘束されたトヨタ社員は、かつてフェラーリで働いていた
ことがあり、フェラーリの秘密資料を入手した疑いが持たれている。警察当局は社員から
事情を聴いた後、釈放したもよう。
 フェラーリはミヒャエル・シューマッハー選手らを抱える人気チーム。同選手はF1でことし、
4年連続6度目の年間総合優勝を決めた。 (19:56)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031102AT2M0200B02112003.html


少佐、今度は何を…
442花と名無しさん:03/11/04 08:47 ID:???
443442:03/11/04 08:49 ID:???
しまった!直リンしちゃった!ごめんなさいっ!
444花と名無しさん:03/11/04 11:47 ID:???
>>405,419 亀スンマセン

イギリス板エロイカのロレンスは是非ジムキャリーで。
読むときに私の脳内では、ロレンスがジムに変換してます(w
445花と名無しさん:03/11/04 13:32 ID:???
同じく亀ですが>>405さんに便乗して

香港版エロイカ…登場人物全員がなぜかカンフー使い。銃撃戦は行われない。
「九月の七日間」では少佐とミーシャの酔拳が最大の見せ場。

フランス版エロイカ…いつの間にか主人公が伯爵と少佐ではなく、Qに変わってる。

イタリア版エロイカ…ボロボロンテさんと伯爵とロレンスのマンジャーノでカンターレで
アモーレな日々が綴られる。みんなジロー○モ・パンツェッタばりにハイテンション。
少佐の任務の設定はかなりいいかげん。反対に伯爵の獲物はダ・ビンチ、ミケランジェロ、
ボッティチェリと超豪華。

>>417さんのリドリースコットの「Z」、かなり見たいかも…。
446花と名無しさん:03/11/04 14:14 ID:???
なんかヅカネタから盛りあがったね。
各国板エロイカ(*^v^*)
447花と名無しさん:03/11/04 14:42 ID:???
>>442
リアル版デルモ立ち少佐…。ヌードもあるし(*^^*)
448花と名無しさん:03/11/04 15:20 ID:???
少佐はもう少し細い…かなぁ?
449花と名無しさん:03/11/04 22:24 ID:???
>439
笑っちゃイカンのだけど(その2)
シュワちゃんみたい。
彼も馬顔・・・。
450花と名無しさん:03/11/04 22:33 ID:???
449、激しく同意
451花と名無しさん:03/11/05 01:09 ID:???
笑っちゃイカンのだけど、その3。

顔が少佐に似たミュジシャンがいます。以前公式で
知った。なんで、笑っちゃイカンのかというと、前頭部が(失礼。
でも「スケベなハンサム」という形容をされてます。
帽子かぶってれば問題無しよ。
ここね↓

ttp://plankton.co.jp/carlos/

carlos nunez さん(ガリシアのガイタ奏者)です。

明日はもう、姫発売か?あ、今日か。
ビザンチン最終回でないことを祈る。

452花と名無しさん:03/11/05 01:12 ID:???
伯爵がくるくると
453花と名無しさん:03/11/05 01:45 ID:???
>>451さん
うわお!!
こいつは、すごいわ。
前髪さえ足してあげれば、みごとにメテオラ爽やか少佐だわ〜〜!!

>>442さんのは、私には、あんまり青池顔にはみえないでつ...ごめんんえ。
454花と名無しさん:03/11/05 09:44 ID:???
>>451さん

hをつけてもサーチしないんですが…(涙
メテオラ爽やか現物少佐みたぁぁぁーーーい!
455454:03/11/05 14:11 ID:???
ググッて探しました。
現物少佐って近いネェ。
目つきの鋭さにグッときました(はーと

ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/2500/
456454:03/11/05 14:19 ID:???
連続カキコm(__)m

笑っちゃいかんのだけどその3って、あなた(大爆笑
カルロスファンの方 m(__)mゴメンナサイX2
今もお腹ヒクヒクです。
PhotoGalleryのムンク状態なんてサイコー(後は言うまい
457451:03/11/05 15:48 ID:???
実はファンなのです。というより、知ってから
興味を持ち、CD聞いたらピンポーン♪ツボでした。
そう、前髪がね〜。まあ、瞳の色も違うんだけど、そこは
脳内変換。マジックで黒く前髪部分を書き足すとか。
前頭部が薄くなった未来の少佐は、嫌ですが、
こんな感じなのかなあ。カルロスさんには無関係だけど。
458花と名無しさん:03/11/05 16:34 ID:???
いやあ〜似てるね。
チロリアンダンスを笑顔で踊って欲しいな
459花と名無しさん:03/11/05 19:00 ID:???
ブズーキ?ガイタ??奏者以上に初めて見る楽器に興味津々…。
バグパイプみたいな音なのかなぁ?
460花と名無しさん:03/11/06 21:39 ID:???
キアヌリーブス、インタビュで「ポッキー大好き」みたいなコト言っていた。
それみて「こやつ、案外ロレンス役いけるんでないの?」と思ったよ。
黒髪短髪だし。
461花と名無しさん:03/11/06 23:12 ID:???
確かに ロレンスって良く見ると美形だし
462花と名無しさん:03/11/06 23:30 ID:???

今月姫見て!
P.368の2コマめ。
ああ、伯爵っ!(笑っちゃイカン・・・ごめん伯爵!)
463花と名無しさん:03/11/06 23:40 ID:???
ぐるぐる…
 
P360の5コマ目  好き
464花と名無しさん:03/11/06 23:51 ID:???
今回のカラー表紙がツボだった。切り取りたくなった。
465花と名無しさん:03/11/07 01:10 ID:???
大柄なイスラム美女にヤラれました…
466花と名無しさん:03/11/07 02:42 ID:???
少し前に書き込んだ(友人に全巻借りて読んだ)エロイカ初心者です。
1巻に出てきたエスパーは、もう亡き者なのでしょうかね。
作者もそれには触れたくないと思っているのかしら。
少佐が出てきてからこの漫画の方向性も決まったような・・

個人的には白泉の「Zツェット」よかったです。
普通に女の人が恋愛対象に出てきて、ある意味健全というか(w

最近に近づくに連れ、頭身が少なくなってますね。
それもリアルでいいんだけど、
少女漫画ならではの12頭身くらいの絵がいいなぁ。
467花と名無しさん:03/11/07 21:27 ID:???
>462

◎ ◎

468花と名無しさん:03/11/07 21:29 ID:???
わーん、ズレちった。ごめーん。
469花と名無しさん:03/11/07 21:41 ID:???
>>468 大丈夫 脳内変換できてよ
470花と名無しさん:03/11/08 13:16 ID:???
まさか、少佐の女装が見られる日が来ようとは・・・
471花と名無しさん:03/11/08 13:39 ID:???
化粧品をG君に買わせていたという事はファンデくらいは塗ってたのかしらね?
472花と名無しさん:03/11/08 15:12 ID:???
Gちゃんの黒髪&薄化粧かわいかったー
P382の2コマ目の真ん中の美女はD君かしら
それにしてもなぜわざわざ情報部一同で女装なのか…
一応少佐は顔を隠すという必然性があったのかも
黒衣からのぞく目元のなんとエキゾチックで美しかったこと♪
473花と名無しさん:03/11/08 18:25 ID:???
伯爵は昔「私には女装癖はない」なんて言ってましたよね?
まさか、少佐もそのうちに…。
ガクガク(((((;゚Д゚))))ブルブル
474花と名無しさん:03/11/08 20:39 ID:???
目覚めちゃうのか…?
ノーマルで女装趣味って人も結構多いらしいし

ストレスの多い仕事の人ほど、あれ…よねぇ
475花と名無しさん:03/11/08 21:43 ID:0ZGoZcoV
その手の趣味は英国のお家芸でしょう。

女装だけじゃなく、オシメした赤ちゃんになって乳母にあやしてもらいたがったり、全身ゴムスーツ着たり....
476花と名無しさん:03/11/08 21:55 ID:???
一人だけ黒衣しかもあんな大女じゃ目立つだろうなぁ。顔を隠さなきゃいけなかった
んだろうけど、A君達のようなトルコのおばさんになったほうが「鉄のクラウス」
とはかけ離れたイメージになったのに。
でも、たとえ任務でもスカートをはくのは耐えられないかしら、少佐もファンも。

昔、伯爵の夢の中で「眠れる森の美女」になったときはドレス着て花まで持って眠って
たなぁ。あれはあれでかわいかった気も・・・・。
477花と名無しさん:03/11/08 23:51 ID:???
GやAみたいなスカートの格好が一般的ですよね
少佐のようなスッポリ布かぶった人もたまに見かけますが(ニュースとかで)
でもアラブ諸国が主ですよね。トルコにもいるのかしら
あの格好の違いはなんなんでしょう?
布スッポリのほうが、よりイスムラ教に忠実な慎み深い女性ってことかな?
478花と名無しさん:03/11/09 00:33 ID:???
単に体格を隠しやすいだけのためだと思う。
下は、スーツのままでいいんだし。武器も
隠せるし。
479花と名無しさん:03/11/09 14:55 ID:jwilULf7
いくら変装しても歩き方でバレルらしいよ。

日本人でも洋服と着物では歩き方が異なるように、洋服の歩き方のまま布かぶっても直ぐ判るそうな。
480花と名無しさん:03/11/09 15:27 ID:???
注意して慎み深く歩いてたんだよきっと
481花と名無しさん:03/11/09 16:45 ID:???
内股で歩く少佐か…
482花と名無しさん:03/11/09 18:00 ID:???
むかし日本のスパイが中国人になりすましても
顔の洗い方が違うので一発でばれたそうな…
483花と名無しさん:03/11/09 18:38 ID:???
「俺は一声でばれるから村では物は言わん」といって
部下達に聞き込みさせてますが
9月の七日間ではみごとジェイムズ君の声色で伯爵をだましてるし
あんがい芸達者な少佐なら女声も出せると思う…

>>481
萌 とゆうか 萌笑
484花と名無しさん:03/11/09 20:23 ID:???
>482
スレ違い教えてチャンさせてくれー。
日本と中国で顔の洗い方にケテーイ的な違いってあるの?
485花と名無しさん:03/11/09 21:09 ID:jwilULf7
>482じゃないが...

中学校の頃に居た戦争へ行った先生の言う所では、「顔を洗った後に顔を拭く時に、日本人はタオルを顔に擦り付けるが、中国人はタオルに顔を擦り付ける」だったかな?

486花と名無しさん:03/11/09 21:52 ID:nuTXLTVV
同じく、482じゃありませんが、
復員後ずっとうちの高校に居座っていた先生が、
「顔を洗うとき、日本人は手を動かして洗うが、中国人は顔を動かす。」って言ってたよ。
487482:03/11/09 21:53 ID:???
>>485
当たらずも遠からず。
日本人は、顔を洗うときに水を手ですくって、手を動かして洗う。
中国人は、顔を洗うときに水を手ですくって、頭を動かして洗う。
だそうです。
488花と名無しさん:03/11/09 22:21 ID:jwilULf7
>485

おしい、微妙に違っていましたか。
ともあれ、生活習慣の差で見破られるって事ですね。

映画の「ジャッカルの日」でも民族の習慣の差が落ちになっていました。
489481:03/11/09 23:27 ID:???
わずかな生活習慣/ボディ・ランゲージの差で、出身が判明することはあるかもね。
数をかぞえるときに、シンガポール出身の同僚は指の折り順が日本とは違ったよ。
出身国の判別方法で『アップルパイをどこから食べるか』ってのなかったっけ。

>>483 
伯爵に形容させると『ガニマタ気味』なんだよねえ。なのに内股。ふっふっふ。
490花と名無しさん:03/11/10 00:03 ID:???
\(‘o’)/ひょえ〜〜!
顔を動かして洗うワシは実は中国人だったのかw
というかワタクシだったらスパイになれるかも(うふっ
491花と名無しさん:03/11/10 10:46 ID:???
もう既出かと思いますが
犬占い見てたら
ttp://www.walkerplus.com/uranai/inu/

少佐…ジャーマンシェパード(これ以外ありえない)
伯爵…ウエスト・ハイランド・ホワイト・テリア
Z…セントバーナード
G…チワワ
ボーナム…シェットランド・シープドック

もう性格&恋愛傾向読んだら、笑っちゃうくらいよく当てはまっている
しかも少佐=ジャーマンシェパードだし

そんな私はチャウチャウですが…
492花と名無しさん:03/11/10 12:41 ID:???
>491
犬占い…
別板のスレで以前話題になっていたような。
493花と名無しさん:03/11/10 18:50 ID:???
ぶ、部長のおしりがぁぁぁ〜
ウフで若かりし日の部長を見て以来、部長のことが気になっちゃって・・・。
若いときはやり手のエージェントだったのかも、実は今も抜けてるフリをして
陰で活躍してるんじゃ、なんて想像してしまう。
494花と名無しさん:03/11/10 19:47 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c47820332

このテレカの少佐・・・笑顔が怖い・・・
495花と名無しさん:03/11/10 19:51 ID:???
491さんと同じ結果にならなかったんだが・・・。私は何かを間違ってる???
少佐牡牛座O型、伯爵獅子座B型じゃなかったっけ?
496花と名無しさん:03/11/10 20:43 ID:???
>>495さん
ああ ごめんなさい
この犬の性格、少佐そっくり〜って
自分で勝手にキャラに当てはめていただけですの…
497花と名無しさん:03/11/10 20:53 ID:???
女装少佐を見て即座に日向に立たせといたら日時計になるな…
と思った私は逝ってよしですか…
498花と名無しさん:03/11/10 21:55 ID:???
>>489
そんな話聞いたらアップルパイが無性に食べたくなっちゃったじゃないかああ!
…てことで、もそもそマックのアップルパイ食べてますw

そういえば、月のことを「彼」とよぶか「彼女」と呼ぶかで
国籍がバレてしまうスパイのラブストーリーもあったような。
499花と名無しさん:03/11/10 22:18 ID:???
エロイカ読者なら激しく既出かもしれんですが。
かわゆく役立つ独大使舘HP
ttp://www.germanembassy-japan.org/jp/willkommen/wgt/frame2.htm

ロシアでも意外と独語通じるらしい。トルコ観光で馴れ合っていた部下達
も、たぶん独語会話ね。
500花と名無しさん:03/11/10 22:18 ID:???
>>494さん
このテレカ、いつ頃の少佐かな?
皇帝円舞曲の頃か…
501花と名無しさん:03/11/10 22:46 ID:???
>499
(′∀`)ボボン…!?
502花と名無しさん:03/11/11 18:32 ID:???
>>500
「魔弾の射手」の頃じゃないかなー
503花と名無しさん:03/11/11 22:56 ID:???
もうすぐウフ.が来ますね、うふふ。ああ待ちどうしい。
今回はどんなネタでびっくりさせてくれるかなあ、センセ。
504花と名無しさん:03/11/12 00:50 ID:???
>>500
魔弾の射手か 懐かしいのー
ビバプリってのがまた懐かしい…

>>503
今回はどんなテーマなのか…そろそろ部下達も

505花と名無しさん:03/11/12 02:54 ID:???
ひょっとしてネトヲチ板の青池スレ落ちた?見つからない…
506花と名無しさん:03/11/12 10:59 ID:???
>>505
ありまっせ
507花と名無しさん:03/11/12 12:10 ID:???
>>506
すでに過去ログ倉庫に入ってますぜ。
508花と名無しさん:03/11/12 12:51 ID:???
>>507
え?普通に見れまっせ?
念の為に今見てきましたぜ???
509508:03/11/12 12:56 ID:???
すんません掲示板には無かった(汗
ブックマークしたのからは行けたもんで…
510花と名無しさん:03/11/12 14:37 ID:???
寿命短いねいつも
511花と名無しさん:03/11/12 20:43 ID:???
あ、やっぱり。昨夜もうなかったん。アラスカ逝っちゃったのか・・・。
一昨日まで、あんまり任務励んでなくて、それでかな?すまんです。
512花と名無しさん:03/11/12 21:07 ID:???
あんま話題無いもんね…先生の日記くらいか。
今更、馬女に恨み節言ってもな。
てかコイツラタイーホ状出てないのかね、詐欺で。
立証難しいかのう…。被害者の方は許せんだろうな。
公式出来ればヲチ板に青池スレ出来ても賑わうだろうね。
513花と名無しさん:03/11/12 21:16 ID:???
ヲチ板は難しいですね。アップダウンが激しいから油断するとすぐ逝ってしまいます。
514花と名無しさん:03/11/12 23:09 ID:???
準備室の方も、最近更新無いですもんね>ヲチ板
姫発売したらセンセからの書き込みアルかな、と
期待してたんですが。

やはりウフと二足のわらじはキツイのかな。
とうか、えーん、このまま公式次世代サイト、あきらめムード!!?
515花と名無しさん:03/11/14 00:32 ID:???
今夜(木曜)何気にTBSの
「マンハッタンラブストーリー」見てたら、
森下愛子演ずるドラマ脚本家の名前が
○○○○キ

なんつーケッタクソ悪い名前じゃ!!!
516花と名無しさん:03/11/14 00:41 ID:???
はなまるき?
517花と名無しさん:03/11/14 00:45 ID:???
で、今月はだれのところにもまだ「ウフ.」届いてないのね?
いつも発売日前日までには着いてるのにな〜。
今月はなんのネタなんだろう?
518花と名無しさん:03/11/14 01:00 ID:???
そろそろ部下を…
519花と名無しさん:03/11/14 01:15 ID:???
「来月はまとめの月」とか日記に書いてなかったっけ。
総ざらえの月?
520花と名無しさん:03/11/14 07:30 ID:???
まとめの月、云々は姫誌のことかとおもっとったが.
521花と名無しさん:03/11/14 08:26 ID:???
わしもそう思う
522花と名無しさん:03/11/14 14:13 ID:???
ウフキタ─wwwヘ√レvv〜────(゚∀゚)────wwwヘ√レvv〜──── !!
523花と名無しさん:03/11/14 19:51 ID:???
うちにもキター!
524花と名無しさん:03/11/14 20:51 ID:???
ウフ.来ました。うふふ。
前回同様のネタなのに、なぜか今回のほうが
裏が聞けてよかったなあ、って感じがしました。
これから、皇帝円舞曲読み直します。

ミーシャのアレはよかったけど、ごり押しのアレは見たくないなあ。
525花と名無しさん:03/11/14 22:56 ID:???
あのチェスのイラストはじめて見たー
当時の連載の巻頭カラーなの?
覚えてないよ…
カラーでみたいyo…
526花と名無しさん:03/11/14 23:37 ID:???
>525
あればビバピリンセス1987年6/25号(皇帝円舞曲・連載第6回目)の表紙です。
コミックス17巻の裏表紙になってるから簡単に見れるよ。
(プラウルにも収録されています)
527花と名無しさん:03/11/14 23:54 ID:???
当時、ビバプリに連載してたんだっけ…?
リアルタイムで読んでたはずなのに
プリだとばかり思ってた…
(プラウルもってないし…もう手に入らないだろう。・゚・(ノД`)
528花と名無しさん:03/11/15 00:02 ID:???
>527
オ−クションサイトをまめに覗いてみるが吉>プラウル
私は最近手に入れました。
529花と名無しさん:03/11/15 11:54 ID:???
ごり押しの女装…少佐に一泡吹かせるというより
泡吹いてひっくり返るに一票
530花と名無しさん:03/11/15 13:36 ID:???
尼さんコンプレックス激しい少佐だから
ゴリ尼にも騙されそうなよかん

「山奥の尼さんならこんなもんだろう…」とかの
そして親切に対応しちゃうんだろうな
531エロイカLPがトラウマ:03/11/15 16:22 ID:???
TV_asahiの番組「決定!これが日本の声優ベスト100」で
好きな声優をアンケートしてます。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/best/top.html
一般アニメなんぞは、どーでもいいのですが
「少佐の声は、中田浩二さんしかいない!」っつーことで
鋼鉄のバリトンに1票投じてきます!
532ウフネタバレさん:03/11/15 23:44 ID:???
ウフ. 今日来ました〜〜〜っ♪


チェスのイラスト、私は今まで伯爵VS少佐の息詰まる対戦、
なのだと思っていたけど、違ったのかな...?
あのコメントは、ウフの担当編集さんがつけてると
思われるので、(いや、センセかもしれないけど)
真偽のほどはわからんのだが。
533527:03/11/16 00:14 ID:???
>>528
オークションチェック、やってみます
(`・ω・´) シャキーン
534花と名無しさん:03/11/16 00:17 ID:???
ウフ.の解説を素直に受けると、勝負は少佐と女スパイ(マリア・テレジア)の
一騎討ちってなことになりますかね。
正体の判らない謎の女スパイ=姿を見せないチェスの相手
っつーことで。となると、私もイラストを見た17年後に気づいたことになりますぜ。
535花と名無しさん:03/11/16 01:22 ID:???
皇帝円舞曲にあんな裏話があったんですね
また読み返したくなりました
とくに現地の脇役の人たち
伯爵が尼に変装したときに仲良くなった女学生たちも
写真に写ってた現地の人たちなのかなぁ
536花と名無しさん:03/11/16 13:34 ID:???
はじめて来ました!
この板で昔読んでた雑誌のスレ読んで、懐かしいからカキコしたら、どういうわけか煽られてしまーた(´・ω・`)ショボーン
もうあそこは私の世界じゃないのね。もう放置しときましたが。(ちなみに某強大雑誌で、姫じゃないです)
そいえば現役でいまだに読んでる少女漫画って、青池先生の作品だけですものね。
このスレでは馴染める事を祈りつつ・・・。
537花と名無しさん:03/11/16 13:47 ID:???
ウフ.うちにも来ました。
ごり押し、そういえば冷戦後出てないですよね。
ううん、懐かしい。あの偉そうなアメリカン風味が結構好きだったりしたんですが。
皇帝円舞曲わ私も好きな話の一つなので、興味津々読ませて頂きました。
あれ読んだ後、映画の「ラスト・エンペラー」で偶然にも皇帝円舞曲が流れ「ウヒョーヽ( ・∀・)ノ !」思って喜んでたことも懐かしい。
538花と名無しさん:03/11/16 14:54 ID:???
今回のビザンチンのサンタクロース島もしかり
綿密な現地調査と現地の諜報部員(?)の活躍で
青池先生の作品には臨場感と奥行きが広がってるのですね

細かい背景描写も脇の人たちもじっくり見なくては〜と改めて思います
539花と名無しさん:03/11/16 18:16 ID:???
【だるまさんがころんだ】


お風呂に入って頭を洗っている時、「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。
頭の中で考えることも絶対にヤバイです。
何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、
水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。

さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。

青じろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....。
さて、あなたは今からお風呂タイムですか?
何度も言いますが、絶対にいけませんよ、


    「 だ る ま さ ん が こ ろ ん だ 」 だけは。
540花と名無しさん:03/11/16 19:32 ID:???
ほーそーかね
541花と名無しさん:03/11/16 20:18 ID:???
「ぼ う り を む さ ぼ る」 に、変えればいい。
542花と名無しさん:03/11/16 20:56 ID:???
「ぼ ん さ ん が へ を こ い た」しか言うたことない
543花と名無しさん:03/11/16 20:59 ID:???
>540
…君ってからかいがいの無い男だね。
そこがまたいいんだけど ξ‘ー^§b
544花と名無しさん:03/11/16 21:03 ID:???
>>538
確かに。
ロンドン、パリ位しかないけど、実際行っても「マンガのイメージと違うじゃん」ていう事がないですものね。
だから少佐や伯爵他のキャラクターも、何だか本当にいるような気がしてしまいます。
本当に青池先生の現地調査の緻密さには「プロだなー」と思わされました。
最近の少女漫画で、ここまでプロ!と思わせる方って少なくなってしまった。
545花と名無しさん:03/11/17 00:56 ID:???
>543
>ξ‘ー^§b
伯爵かわいいね!他にもあるのかな。私も考えてみようかな
546花と名無しさん:03/11/17 01:33 ID:???
少佐はなんとなくフサギコのイメージ。
ゴルァミ゚Д゚ミ!
547花と名無しさん:03/11/17 02:42 ID:???
>>544
そうそう!!
だから私も将来ぜったいインスブルックに行ってみたいんですよ!
ノルトケッテも大笑いだぜ、フン! の ノルトケッテ(北山脈、てな意味らしいです
ケッテは鎖、だからゾンネンケッテは「お日様チェーン」)を
見てみたいんです〜 きっとマンガと同じだと確かめに(w

なんというか、普通だと
「山でしょ、どこでもいいから山の資料見て描けばいいんでしょ」と
なりそうに思うんですが、地質的に違う山だとやはりダメなんですよー
日本アルプスの写真見て描いても、ノルトケッテにはならないんです!
だから、スペインの丘陵も、ノルトケッテも、見てきて確かめたい!

青池作品の風景のリアルなヨーロッパ臭さに、
いつも驚愕していたんですが、今回のウフをみて、
こういう裏があったのか! と納得しました〜
548花と名無しさん:03/11/17 03:29 ID:???
別板(ピンク色)スレが、祭りで満開状態でつ。
今のところ無害っぽいですが???
わらえる〜〜〜〜
549花と名無しさん:03/11/17 07:25 ID:???
>>548
所詮は大人向け。大人の余裕で放っておきたまえ。
550花と名無しさん:03/11/17 10:40 ID:???
独シュタイフ社が出している2003年オーストリア限定のテディベアでシェーンブルン宮殿を
テーマにした物があるのですが、金髪(マリアテレジアン・イエロー?)、グリーンアイズで、
皇帝円舞曲のオルゴールを内蔵しているエロイカファンのためにあるようなベアです。
テディベアが好きでも何でもないけど、これだけは欲しい!でも、39000円はイタイ。
持ってる人、います?
551543:03/11/17 20:44 ID:???
>545
ありがd
伯爵ファン冥利につきます。
これ以外は作れない…w

>548
普段はついていけなくて見てないので、情報dクスです。
552花と名無しさん:03/11/17 22:54 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45082286

またまた出現!びみょ〜な少佐
553花と名無しさん:03/11/17 23:35 ID:???
ほんとに…デザインの段階でOKだすなよ〜なストラップ

海○堂とかに作ってほしかった
でもこの子、誰かに高値で買ってもらえるといいね
554花と名無しさん:03/11/18 00:34 ID:???
>552で出品している方なんて正直過ぎるコメント・・・
555花と名無しさん:03/11/18 02:17 ID:???
プラウルの出品ないかな〜…
556花と名無しさん:03/11/18 03:56 ID:???
>>554
お名前も直球勝負だよ〜
スペパ区も出てたんだね、8000円か〜......
557花と名無しさん:03/11/18 04:01 ID:???
スペパクといえば、買った人に教えてちゃんです!
肌が弱いので、なんとなく伯爵のバスオイル、
使用をためらってますが、使ってみた方いらっしゃいますか?
使用感はいかがでしょう???

オイルも、賞味期限、じゃないけど
古くなったらちょっと....なので
勿体ないけど思い切って開けてみようかな、と迷ってるのでつ
558花と名無しさん:03/11/18 04:13 ID:???
一万も出せばプラウルゲトできるのでは>オク相場

でも私はプラウルよりロマデラ画集の方が好きだ。
559花と名無しさん:03/11/18 08:17 ID:???
「皇帝円舞曲」を読み直して疑問が出てきてしまいました。
少佐がホテルのメッテルニヒの部屋に押し入って靴を奪った後、CIAが「メッテルニヒは
発見した時パンツ1枚で倒れていた」と言っています。
時間に余裕がないときに、わざわざメッテルニヒがはいていたズボンを脱がせたワケは何なんで
しょう?
他に時計と財布もなくなったというのもよくわからなくて・・・・。
560花と名無しさん:03/11/18 08:45 ID:???
靴が狙いだと悟られない為のカムフラージュです。
561花と名無しさん:03/11/18 12:01 ID:???
それよりも「皇帝円舞曲」は神学校の仏像の行方の方が気になる。
少佐はちゃんと返したんだろうか?
562花と名無しさん:03/11/18 12:48 ID:???
>560
靴を手に入れる前ならカモフラージュも必要かもしれないけど、目的を果たしたら
すぐに現場を離れるのが自然じゃないの?と思ったもので。
目くらましなら、ズボンなんて脱がすのに手間暇かかる&少佐が嫌悪しそうな物じゃ
なくて他の物でも良かったはずだし、靴以外の物を途中で捨てて行くくらいなら初め
から持って行かなくても良かったのでは?
1度目は偶然だから仕方がないとしても、2度もズボンを持ち去る必要ってあったんで
しょうか。

少佐ってば、ヘリで逃げようとするメッテルニヒを引きずり降ろそうとしたときに
「靴を置いてけ」なんて言っちゃうし。
563花と名無しさん:03/11/18 13:27 ID:???
靴から色々遡ってそれに接した人を絞っていったら
最終的に婦人に狙いが行くでしょ?
564花と名無しさん:03/11/18 15:21 ID:pKiom9vJ
そういう演出が書いてて面白かったからでしょ。

深く理屈やつじつまを考えても無駄って気がする(´・∀・`)
565花と名無しさん:03/11/18 15:38 ID:???
コサックダンスって元は軍事教練用らしいね
ミーシャが名手なのが納得でけた・・・
566花と名無しさん:03/11/18 15:48 ID:???
足腰強くなりそうだもんねーw
子供の頃初めて見てどうして後ろにひっくり返らないのか不思議だった。
567花と名無しさん:03/11/18 18:28 ID:???
チロリアンダンスは服装があんまりいただけないなぁ…
かと言ってフラメンコを踊る少佐も怖い物があるが………
568花と名無しさん:03/11/18 21:27 ID:???
フラメンコというより重量級闘牛士ダンスって感じでしょうな
569花と名無しさん:03/11/18 23:04 ID:???
流れブチ切ってスマソ。
実は「本のメロディ」(IEで2ちゃん見るとバナー広告が出てるヤツ)に
エロイカのイメージアルバムの曲が入っていたので、
ダウンロードしてみたのだが……
「背中にグッドラック」は覚えてたまんまだけど、
「エロイカより愛をこめて」なる曲が全然違うような気がしてならない……。

確か伯爵のテーマって、チャーリーズエンジェルのタイトルバックに流れるような
バイオリン中心のメロディアスな曲じゃなかったっけ?
それとも他に「エロイカより愛をこめて」ってタイトルの曲が?

イメージアルバムは実家にあって、しかもLPなので確認できない……。
どなたか手元にCDがある方、いらっしゃいませんでしょうか?
570花と名無しさん:03/11/19 08:59 ID:???
タイツでバレエを踊る少佐よりは怖くない>フラメンコ
浴衣でクックロビン音頭は面白そうで見てみたい。
チャイナで太極拳は色っぽくて見てみたい。
571花と名無しさん:03/11/19 13:39 ID:???
>>560,>>563,>>564さん ありがとうございました

やっぱり、ズボンは先生のノリと考えるのが自然でしょうか。

時間があったのに少佐が現場でマイクロフィルムを確認しなかったのも
変といえば変だけど、そこで任務が終わってはチロリアンダンスや国境の
シーンや妄想ふくらむラストシーンはなかったんですよね。

ウフ.を読んで久しぶりに読み返してみたけど、「皇帝円舞曲」はキャラも
魅力的だし、サービスシーン満載で大好きです。
572花と名無しさん:03/11/19 14:32 ID:???
>>567
フラメンコ踊る少佐って、結構いいんじゃない?
フラメンコダンサーで黒髪長髪の人よく見かけるし。
伯爵に女性ダンサーの衣装着てもらって、2人で踊ってほしい。
573花と名無しさん:03/11/19 17:06 ID:???
>>572
いやその…女性ダンサーの衣装を思い浮かべたんでつわw
(どうも今回の女装のイメージが強烈で)
574花と名無しさん:03/11/19 20:26 ID:???
http://www.asahi.com/international/update/1118/004.html

男の園、だって。
少佐は後学の為行くだろうか・・・?
575花と名無しさん:03/11/19 20:50 ID:???
フラメンコでつか〜。
スペイン、アルカサル、ファルコ…、読みたいなぁ。
久しぶりに海外旅行記もいいなぁ。

この連載が終ったらゆっくり骨休めして頂いて、
次回も楽しい作品をお願いいたしますです、先生。
576花と名無しさん:03/11/19 22:51 ID:???
>558
私もプラウルより、永久保存版と銘打ったロマデラの方が好きです。
リアルタイムの雰囲気が味わえるし、作り手の愛を感じます。
もちろん二冊持ってます!イブの方の漫画もいいですよね。
実は私、ロマデラの方は保存してありますが、プラウルは売って
しまいました。
577 ◆HeInZKLAUs :03/11/20 00:52 ID:???
少佐殿、名前お借りしました。お礼参り
578花と名無しさん:03/11/20 00:56 ID:???
>>557
ごく普通のバスオイルでした、可もなく不可もなく。
外箱も捨てられずにとってある貧乏性な自分・・。
579花と名無しさん:03/11/20 21:36 ID:???
某スレで、伯爵14歳の頃は、「ベニスに死す」のビョルン君に似た美少年だ、
というカキコを見て、うーむ、と暫し考えてしまった。
今の伯爵に、その面影が残ってるだろうか、と。
ビョルン君もイイおじさんになってるはずなので、そりゃあ、まあ、
いいんだけど。

確かに、14歳伯爵はビョルン君に似ていたなあ。
580花と名無しさん:03/11/20 21:44 ID:???
ビョルンはもともとパンクロックの少年で髪の毛ツンツンさせてたらしい。
581花と名無しさん:03/11/20 23:04 ID:???
>580
わしゃ年寄りじゃから、断言できる。
ビヨルンの時代にはまだパンクはない!
582花と名無しさん:03/11/20 23:46 ID:???
>581
>わしゃ年寄りじゃから、断言できる。

ワラタ
アクエリアスの時代?
しかしビヨルン・アンドレセンって言うほど美少年かなあ?
「ベニスに死す」見ても、なんか気色悪かった。化粧お化けみたいで。
いや化粧してなくても赤い唇に真白い肌なのかもしれんが。

所で新刊発売っすね。
これからじっくり読もうっと。

583花と名無しさん:03/11/21 00:14 ID:???
>579

今だって美青年なんだからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)フーフーフー
     `ヽ_つ ⊂ノ 


…という事にしておいて下さい。(あのレスを書いた者より)
584花と名無しさん:03/11/21 03:40 ID:???
>>583 でも女装すると初々しい美人というより、妖艶な美女だよ。
美中年の域にはいってきたのでは…
585花と名無しさん:03/11/21 09:39 ID:K97dojjE
ち、中年!
伯爵にはその言葉はやっぱり使って欲しくないぞ。
少佐なら「おじさん」て呼ばれてても
抵抗ないんだけど。

さて私も新刊買いにいこーっと。
586花と名無しさん:03/11/21 10:04 ID:???
超能力者3人組はいったい何の為に…
587花と名無しさん:03/11/21 10:44 ID:???
今となってはゲストキャラですな。
588花と名無しさん:03/11/21 11:30 ID:Jv4U28m9
女装しての雰囲気は、元の形に準ずるのではない?

伯爵は色気虫系だからむしろ妖艶な美女でうれしい…

女装して初々しい美人になるのはZ君とかA君やB君かな
589花と名無しさん:03/11/21 12:20 ID:???
青年→青々しく爽やか。妖艶→ピンク。伯爵は桃色青年だぁね。
590花と名無しさん:03/11/21 13:16 ID:???
少佐はちょっとづつだけど確実に年齢を重ねているようだが、
伯爵はいまだ「金髪巻き毛の美青年」と表現されるもんね。
っていうか真の美形は老けないからかしら。
少佐は美形、っていうよりハンサム?

ジェイムズくん、「小柄な男が空を飛んでいる」って…
最初は小柄なんかじゃなかったのにと今さらですが、ワロタ
591花と名無しさん:03/11/21 13:41 ID:???
そう確かに小柄ではなかったよね、ジェイムズ君。

顔つきも、ドンドン丸くなってきてるし…
592花と名無しさん:03/11/21 14:49 ID:???
>588
B君だけは、もしかして初々しいかも知れないが
「美人」にだけはならないと思う...
593花と名無しさん:03/11/21 15:29 ID:???
B君もどんどんふくよかになってるね…。
594花と名無しさん:03/11/21 20:38 ID:???
伯爵の女装は、Zの単行本にに載ってた短いマンガにいっこまだけ
載ってた、黒衣のドレスが色っぽくてよかった。
595花と名無しさん:03/11/21 21:07 ID:???
>588
「どうしてBの名前が出て私が出ないのよ!!」と
激怒するGちゃんの図が浮かびました…w
596花と名無しさん:03/11/21 21:09 ID:???
私は何げに、黒髪の美女なんかより、
「グラス・ターゲット」の香水ぶっかけた偽技師とか
「パリスの審判」の美術史家のフェミ女子とかのが色っぽくて美人に見える。
それと、クラウスの妻wとかね。
伯爵が嬉々としてやってるから魅力溢れて、美女に見えるんだろうけど。

眼科逝ってくるか......λ
597花と名無しさん:03/11/21 21:22 ID:???
女性の中では、少佐の初恋シスターとA君の奥さんがいいな。
598花と名無しさん:03/11/21 21:27 ID:???
>594
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
伯爵の女装は喉仏を隠すためにハイネックかスカーフを巻いてる事が多いですが、
あれは堂々と首から肩を出していて好きだ。
599花と名無しさん:03/11/21 21:27 ID:???
Zの未亡人も捨てがたい
600花と名無しさん:03/11/21 21:56 ID:???
600(σ・∀・)σゲッツ!!
601花と名無しさん:03/11/21 22:09 ID:???
>>596  伯爵の『妻』役はイキイキしていて、いいね。
クリスタとの列車上での対決は、女っぷりで完全に勝っていたもの。いいわ〜。
602花と名無しさん:03/11/21 22:26 ID:???
29巻ゲットしました。で、これって、30巻目に、続くんですよね。
で、で、脳裏に浮かんだ恐ろしい予想。
30巻で、ビザンチンの話が残り全部載っても、ページが余るぢゃないですか?
ならば、その部分は、Zの「菜の花」が入るんではないか?いい長さだし。
先生もいつかエロイカ本家に、と書いてたし。
そしたら編集が、ちょうど30巻でキリがいいから、完結!なーんてことになったら
・・・がーーーーーん!・・・・・嫌ーーーーーっ。

誰か、それは絶対無いって、言ってくれーーー。
603花と名無しさん:03/11/21 22:33 ID:???
それは絶対無い
604花と名無しさん:03/11/21 23:27 ID:???
青池センセの公式サイト準備室、更新無いですね〜
アクセス数が、今
99205 でした。
更新無いまま10万になっちゃうのかな.....
ウフ。もあることだち連載中はお忙しいと判ってても、
なんだか寂しいなり。
605花と名無しさん:03/11/22 00:55 ID:???
>599
少佐が2回も「美人」と形容した人ですね。
606花と名無しさん:03/11/22 01:58 ID:???
あ、そういう事か・・
Zが未亡人を演じるのかと思った

私も眼科逝ってくる......λλ

607花と名無しさん:03/11/22 03:50 ID:???
故Zの未亡人と考えるのが普通だろうな。
608花と名無しさん:03/11/22 08:49 ID:???
その通りです。書き込んでから言葉足らずと気付きましたです。
お騒がせいたしました。トホホ…
609花と名無しさん:03/11/22 11:10 ID:???
最近白線の「Z」2冊を再読した際、少佐の
「せっかくの美人が台無しだ 何かかけてやれ」
が妙に印象に残りました。
610花と名無しさん:03/11/22 12:31 ID:???
ビョルン・アンドレセンはこんな中年になったみたいだよ。
フツウのおじさんよりは美しいかもしれないが、
「ベニスに死す」の面影は…ないかも

ttp://www.geocities.com/Hollywood/Theater/3526/bigbjorn.jpg
611花と名無しさん:03/11/22 14:05 ID:???
>>610さん、ありがと!ビョルン君が故郷のスウェーデンで
今も俳優してるとは映画の雑誌で読んだけど、、どんなん
なってることやら?と思っておりました。それなりの美中年
じゃないですか!伯爵もフケたら、こんな感じかいな??
いや、伯爵は永遠の20代でしたわ・・・w)
612花と名無しさん:03/11/22 15:35 ID:???
>610
「かなり体重を増やされているので、今の姿は見ないほうがよい」
という意見を何度か見聞きして、特に探したことはなかったのですが、
見たらショックを受けるような姿では全然ないですね。

ありがとう!
613花と名無しさん:03/11/22 18:50 ID:???
そういえばTVの「あの人は今」で、マーク・レスターが
無残な叔父さんになっていてがっくりしたなあ。
少年時代の美しさを維持する伯爵は凄い努力家なんだろう。
614花と名無しさん:03/11/22 18:53 ID:???
伯爵が肌の維持に使ってるスキンケア用品を売り出したら億万長者になれそうだなー…
615花と名無しさん:03/11/22 19:21 ID:???
>614
うぐふんとか緑茶パックとかはちちちとか馬油とか。
…だったら親近感わくなあ。

自宅の庭で摘んだ薔薇からローズウォーターを作ってたりして。
616花と名無しさん:03/11/22 19:56 ID:???
ジェイムズ君のせいでものすごくびんぼっちい自家製の何かを使わされてる可能性大。
617花と名無しさん:03/11/22 19:59 ID:???
必要な物はきっと盗んで調達してるでしょう(哀
618花と名無しさん:03/11/22 22:23 ID:???
ジェイムズくんのおかげで贅沢な生活が出来ないのが
結構役立っているかも。
619花と名無しさん:03/11/23 01:48 ID:???
あ、レナーテのことだったのか!>Zの未亡人
てっきり第1話の下宿のおばさんかと....
髪を下ろした姿は色っぽいですが、
変わった趣味の人もいるなあと思ってますた。

「たまりませんわ、かわいい人!!(がばっ)」
620花と名無しさん:03/11/23 02:23 ID:???
Zくんってたまに(アラスカ〜の時か?)お姉さんに手紙書いたりしてるけど
実際にはで出てきてませんよね Zくん似で綺麗な人なんだろうな〜
昔は、「Zくんのおねえさんと少佐は結婚するんだろうな」
なんて漠然と思ってましたが…
なにを根拠にそんなこと考えてたのか…自分(´・ω・`)
621花と名無しさん:03/11/23 10:30 ID:???
>>618
伯爵のダイエットには役立っていると思われ。
622花と名無しさん:03/11/23 10:51 ID:???
>>620
それサイコー
Z君が少佐のこと「御義兄さん」って呼ぶわけでしょw
623花と名無しさん:03/11/23 10:54 ID:???
青池センセに影響されて、渋谷のトルコ料理店へ行って参りました。
黒い瞳キラキラ効果って凄い。あれでは少佐もウロタエルわなと。
大変おいしゅうございましたが、サバサンドはありませんでした。
来る第30巻発売日に大型書店の前でサバサンドの屋台を出したら、
そこに立ち寄る者は、もれなくエロイカ読者では..と小一時間(ry
624花と名無しさん:03/11/23 11:11 ID:???
>>622
モニターに飲んでいたカフェオレ(豆乳)を吹きそうになりました…
625花と名無しさん:03/11/23 11:26 ID:???
うちの妹が本気でジェイムズ君を「10歳の子供」なのだと
思ってしまっています。
どーゆーふーに説明したらいいんでしょう。
(妹は小学生です)
626花と名無しさん:03/11/23 12:13 ID:???
>>625さん へ、まじめな返信。
ジェイムズ君は計理士です。現在の日本では、税理士にあたるらしいです。
税理士になるためには、むつかしい試験に合格しなくてはなりません。
10歳では、税理士試験を受けることはできないでしょう。
税理士になるための予備校は、大学生や大学院生でいっぱいですから。
ジェイムズ君はこどものような感じですが、お金や税金の計算には、
プロ中のプロで、おとななのです。
627花と名無しさん:03/11/23 13:25 ID:???
英国海軍なら、主計長ジェイムズなんだよな・・・
628花と名無しさん:03/11/23 13:29 ID:???
ジェイムズ君が10歳だとすると、伯爵がM・ジャクソンのように捕まってしまいます
629花と名無しさん:03/11/23 13:46 ID:???
虐待されてるのは伯爵の方ですがw
630花と名無しさん:03/11/23 15:45 ID:???
ジェイムズ君のつぎはぎだらけのパジャマはすごいなあ。
あれだけつぎをあてるのなんぞ、いまどきの主婦は誰もやらんだろう。
631花と名無しさん:03/11/23 15:52 ID:???
>>626
経理士って言葉、単に窃盗グループエロイカの
経理担当って意味で使ってるだけじゃないの?
ま、資格の有無はどうでもよいんだけど
632626:03/11/23 16:18 ID:???
おおっ。やはりつっこまれましたか(苦笑。>>631さんのは正しい意見だ。
小学生向けに納得のいきそうな答えを捻出した結果なので勘弁してね。
...と弁解しているが、簿記論で不可だったわが身には、ジェームズ君は
結構、尊敬のマトだったりする(w
633花と名無しさん:03/11/23 19:25 ID:???
まぁジェイムズ君に理論は必要ないでしょう
脊髄反射と本能で金計算をするのです
634花と名無しさん:03/11/23 21:04 ID:???
ジェイムズ君の経済感覚って、おばちゃんチックですよね。
小銭好きだし、おまけ好きだし、ちまちまケチるの大好きだし。
決して、投資して儲けようなんて発想はない。
なのに時々、ぷっつんして散財してしまう……。
うちの母を思いだしまつ。
635花と名無しさん:03/11/23 22:50 ID:???
>634
はっ。もしやジェームズ君のおばちゃんちっくな感覚が、
伯爵にじわじわしみこんで、今のおばちゃんスメルな伯爵になってしまったの?
愛だなー。
636花と名無しさん:03/11/23 23:09 ID:???
ジェイムズ君、言動はともかく声まで10歳児とは…
どこまで退行すれば気がすむのだろうか?
637花と名無しさん:03/11/23 23:25 ID:???
10歳児ジェイムズ君の声も、鋼鉄のバリトン少佐の声も自由自在に操れる男。
伯爵の生態もとい声帯ってどうなっとるの?
638花と名無しさん:03/11/23 23:35 ID:???
>637
あれだよ、七色の声を持つと言われている山寺宏一だと思えばいい。
639花と名無しさん:03/11/23 23:51 ID:???
少佐も伯爵とどけち虫の声を出せるんだが…
640花と名無しさん:03/11/24 00:30 ID:???
625です。626さんありがとう。
とりあえず一巻のまだ美形の手下だったころのジェイムズ君を見せて
626さんの説明をしてみようと思いまふ。
このころはまだジミーペイジの面影がありますね・・・
641花と名無しさん:03/11/24 01:15 ID:???
>>640
水を差すつもりはないけど、
今のジェイムズ君そっくりの写真をMLで見た事あります。
ギター少年だった頃なんて、もう少しスリムにすれば、まんまですw
642花と名無しさん:03/11/24 13:14 ID:???
確かに、そっくりなんだよなー。初期も中期も今も・・・
私はジミー・ファンだが、それは否定しようのない事実だ
ウフ.に書いてあったジミー(本物)のイラストより、
ジェイムズ君の方が似てるくらいだ
643花と名無しさん:03/11/24 23:38 ID:???
ウフにペイジィのイラストby青池先生が載ったんですか?
ごめんなさい、きちんと読み返さないで質問してしまいますが。
激しく見たい…頭がくらくら。
644花と名無しさん:03/11/24 23:56 ID:???
>643
はい。宇宙人化したジェイムズ君を、引いた目つきで眺めてました。
ウフ.8月号。エッセーとしては二回目です。
ま、主役はあくまで伯爵&プラントだったんですけどね。
645花と名無しさん:03/11/25 00:09 ID:???
>>644
643です。早速のご教示感謝いたします。
青池先生のペイジィを拝めるのは(ジェイムズ君でなしに)
私がたまたま遭遇した範囲ではオールマン大学以来かも〜。
嬉しいです。ありがとうございます。
646花と名無しさん:03/11/25 11:56 ID:???
初歩的なことかもしれんけど
最初の頃はエロイカは少佐以上に大量の部下を引き連れてたのに
今は完全にボーナムとジェームス君しかいないんだけど
他の部下ってどうなったの?
647花と名無しさん:03/11/25 12:51 ID:???
リストラ
648花と名無しさん:03/11/25 13:34 ID:???
J君の嫉妬
649花と名無しさん:03/11/25 13:52 ID:7aojHI1q
恐れ入ります、コミクス読者ですが、エロイカの新刊発売になりました?
アマゾンで20日発売で載っているのですが、ここで話題になってないようなのでまだなの?と想ってました。
表紙を見れば判るのだけどアマゾンで表紙出てない…
後で2件ほど本屋見てきます…
650花と名無しさん:03/11/25 14:06 ID:???
>649
20日に発売されたよ。
飽田のホムペ→ttp://www.akitashoten.co.jp/index2.html
このスレでも、大々的には騒がないが、チラと触れられてる。
大人の余裕ですな((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
651花と名無しさん:03/11/25 14:16 ID:H4GFsZQV
さ、さうでしたか、自分はまだまだ未熟ファンでありまつ。
このスレで円熟したファンになるべく勉強をする所存であります、
諸姐さま、よろしくお願いつかまつりもうしあげまつ。

ということで○ゼンにてゲット。たわしまつげの少女絵に埋もれていた少佐、おいたわしや
652花と名無しさん:03/11/25 14:16 ID:???
あ、あげてしまった  ゆ、ゆるして…
653花と名無しさん:03/11/25 15:34 ID:???
いいや許さん(嘘
654花と名無しさん:03/11/25 21:41 ID:???
青池センセの日記ページが、おそろしい勢いでカウンタがあがっとる。
もちろん11月は未だ更新されていないわけだが。29巻効果?
ちなみに今日のわたしは101221ですた。
655花と名無しさん:03/11/25 22:50 ID:???
>654
今見てきたら101267でした。
エロイカは休みがあってもウフは休めないから
きっと忙しいんだろうなー。
656花と名無しさん:03/11/26 00:13 ID:???
>>646
たしか9月の8日間だったか、ストーリーの途中で
千切れたんだよね>伯爵部下の群れ
ボーナムくんとジェイムズくんだけ、とりあえずついてきたの。

ジェイムズくんが伯爵よりいいクルマに
ヒッチハイクして来て空港に駆けつけて....
その時以来見かけてないはずだ
>ジョン・ポールくんや金髪ロングストレートの彼

違ったっけ?

657花と名無しさん:03/11/26 00:22 ID:???
つまらない突っ込みいれてごめん9月の7日間でつよ…
658花と名無しさん:03/11/26 12:49 ID:???
【国際】旧ソビエトのグルジア シェワルナゼ大統領が辞任
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069625049/

109 名無しさん@4周年 03/11/25 04:02 ID:jW5OtYyA
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031124AS2M240172411200313.jpg
次期大統領らしい。ちっとハァハァさせていただきまつ

121 名無しさん@4周年 New! 03/11/26 07:06 ID:qcZ52laN
>>109
女…の人だよね??

なんかエロイカが女装してるみたいなゴツイ人だなあ。


659花と名無しさん:03/11/26 13:41 ID:???
なぜか今朝、エロイカのアニメ見ている夢を見ますた。
伯爵の声が女性声優声で、「違う!伯爵の声は違う!!」
部下A&Bの声も女性声優声で、「違う!(以下略)」
どうせ見るならもうちょっと素直に楽しみたかった…
660花と名無しさん:03/11/26 19:12 ID:???
宝塚の様な夢でつねw
661花と名無しさん:03/11/26 20:59 ID:???
>659
見たいな、その夢。
そして同じくツッコミまくっているだろう(*´д`;)…

ジェイムズ君はきっと女性の声優だろうな。
なんせ10歳。
昔のイメージアルバムの時は、まだあんな頭身じゃなかったから
男性の声優だったね。
662花と名無しさん:03/11/26 22:01 ID:???
ジェイムズ君は田○真弓あたりで・・・(W
663花と名無しさん:03/11/26 22:07 ID:???
>662
それではきり○とかぶってしまう!
664花と名無しさん:03/11/26 22:11 ID:???
>663
それは幾ら何でもき○丸君に失礼なような…
665花と名無しさん:03/11/26 22:11 ID:???
イメージアルバムのジェイムズ君は古川登志夫氏だったもんなー
当時、古川氏のファンだったんだけど、複雑な心境に
なったことを思い出した。
666花と名無しさん:03/11/26 23:31 ID:???
Gちゃんは女性声優でもいいけど、他のメンバーは男性声優がいいなあ
667花と名無しさん:03/11/27 00:31 ID:???
いやいや、田中さん他女性声優にも素晴らしい方は多いけれど、
エロイカの世界は、男・男・男のモブモブメンズワールド!
おかまだろうが十歳児だろうが、大の男に演じて貰わなければ!!
それでこそ、萌えも変態もハードスパイアクションもあるというものです。
668花と名無しさん:03/11/27 01:49 ID:???
>>646>>656

そうそう。初期の頃は、ジョン・ポール君も出てたんだよね〜。
無線担当係で。いつの間にか消えてしまった…
669花と名無しさん:03/11/27 02:50 ID:???
引越し荷物を片付けてたら
エロイカのサントラテープが出てきた。

ジェイムズ君のテーマ曲は強烈だな>マニマニマニマニマニ〜!
670花と名無しさん:03/11/27 09:05 ID:???
マニマニマニア〜!
671花と名無しさん:03/11/27 14:47 ID:???
いや〜新刊情報ありがとうございました
書店にダッシュして、今読み終えた所です
672花と名無しさん:03/11/27 22:20 ID:???
最近伯爵はちまちました盗みしかやってないねぇ。
もっとドカーンと大物を一発・・・
ローマ法王を盗む、とかバカバカしくて好きだったんだけども。
673花と名無しさん:03/11/27 22:30 ID:???
とりあえず、てきぱき作業はしとる。
674花と名無しさん:03/11/28 00:15 ID:???
たしか、窃盗「団」だったはずだよねえ?
何話目まで身代金とっていたっけ?
675花と名無しさん:03/11/28 03:40 ID:???
伯爵と少佐、米国に行ったことないでしょ。アジアにも、オーストラリアにも。
柄じゃないのかな。
ローマ法王を盗んだら、次ぎは米国大統領しかない、もしくはNASAの
スペースシャトル。
676花と名無しさん:03/11/28 03:47 ID:???
>675
アメリカには行ったよ。(アラスカ州)
677花と名無しさん:03/11/28 04:43 ID:???
>675
少佐はNATOの仕事の管轄外のところは余り行くチャンスがないのでは。
やっぱり加盟国内のもめ事重視なんじゃないのかと勝手に思ってました。
伯爵は遊びで行ってるんじゃないの?あちこち。
678花と名無しさん:03/11/28 06:44 ID:???
ブッシュを盗むのは美しくない・・・。
679花と名無しさん:03/11/28 07:53 ID:???
>>620 わたしは
『伯爵の3人の姉のうち、伯爵にそっくりな女性と結婚』
と空想してた(w
680花と名無しさん:03/11/28 08:47 ID:???
>675
ハワイにも流れ着いたよw
681花と名無しさん:03/11/28 09:41 ID:???
ハワイにアラスカ…一応、米国だw
最近、「アラスカへ行け」攻撃がでなくなったのは何故だろう。
682花と名無しさん:03/11/28 09:44 ID:???
丸々太って帰って来た部下達の顔を見たら二度と送る気にも
ならないでしょうなw
683花と名無しさん:03/11/28 21:27 ID:???
最新型のパソコンを盗んできたまえ…

それってただの万b(略
684花と名無しさん:03/11/28 21:39 ID:???
>620
ミーシャの娘アンナちゃんと…
って予想している人を知っている。
少佐の運命や如何に。
685花と名無しさん:03/11/28 22:22 ID:???
>684
メリンダちゃんもおわすれなく。

「俺はロリコンに見えるのか。_| ̄|○ 」と落ちこむ少佐
686花と名無しさん:03/11/28 22:29 ID:???
アンナちゃんなら、強面の男には慣れているゾ。(脱兎
687花と名無しさん:03/11/28 23:22 ID:???
>684
そうなるとミーシャがお義父さん…
ミスターLがお義父さんより
おもしろげ。
688花と名無しさん:03/11/29 00:15 ID:???
ミーシャがおじいちゃん、少佐がパパ、そんな子供に生まれたいか?
689花と名無しさん:03/11/29 00:43 ID:???
そんな一家の隣に住みたい(面白そうだw)
690花と名無しさん:03/11/29 00:48 ID:???
ミーシャはいいと思うな。
少佐パパの方が怖そう…といっても、そういう人に限って、
孫ができた途端にジジバカになるかもしれないけれど。
691690:03/11/29 00:50 ID:???
「少佐パパ」は「スイスのお父上」のことです。スマソ
692花と名無しさん:03/11/29 00:53 ID:???
じゃあ、少佐がミーシャのこと「お義父さん」て呼ぶのね…
693花と名無しさん:03/11/29 01:52 ID:???
自分だったら、執事さんを心のジジとするよ。やさしそうだもん。
>>689 家の壁に人の形の穴が2つあく。
694花と名無しさん:03/11/29 08:35 ID:???
>>688 案外、暖かい居心地の良い家庭になりそうと思うが。
ミーシャが義父なら、どけち虫も寄り付くまい>エーベルバッハ城
695花と名無しさん:03/11/29 09:31 ID:???
時折義父と義理の息子が力比べをして床が抜ける。
周囲の天候に関わらず家の中に稲妻が走り回る。
怪しい黒いサングラスをした男達が沢山やってくる。
結果執事さんの貧しい髪の毛が風前の灯火となる。
696694:03/11/29 10:06 ID:???
そういうことも充分考えられるのだったな、同志>>695
とりあえず御ネコさまいっぱい(もちろんモスクワから連れてきた猫)な城だ。
697花と名無しさん:03/11/29 13:51 ID:???
アンナちゃんの結婚相手に、少佐が・・・
でも今時の女の子のアンナちゃんは、少佐のこと
「オッサンなんて、いやー!!」と言いそうな気も・・・
ジリー君のファンだしな。
698花と名無しさん:03/11/29 14:31 ID:???
その可能性はおおありですね>697
アンナちゃんていくつだろう。
アンナちゃんも年とるの止まってるキャラに見える…
699花と名無しさん:03/11/29 17:15 ID:???
でも、ミーシャの奥さんは婿(少佐)のこと気に入りそうね。
「あら、素敵な人じゃないですか。アンナにはもったいないくらい」
そんな奥さんの、パンツの色まで知ってる少佐……
700花と名無しさん:03/11/29 17:45 ID:aGXQcIq8
パンツじゃなくてハンカチではなかったですか?
701花と名無しさん:03/11/29 18:28 ID:???
>700
パンツでしたよ。
何で知ってるんだろ…
702花と名無しさん:03/11/29 18:34 ID:???
知ろうと思えば冷蔵庫の中身まで解るらしいですよ…お互いに
703花と名無しさん:03/11/29 19:00 ID:???
じゃミーシャも少佐のパンツの色まで知ってるんだろうか?
(あいつと同じ物は買うなよ!とか奥さんに言ってたら可笑しいな)
704花と名無しさん:03/11/29 19:51 ID:???
少佐の女性関係は把握してそうだ、ミーシャ。
705花と名無しさん:03/11/29 19:58 ID:???
少佐はミーシャの娘の男性関係を把握してます。
ここに相互確証破壊がなりたつわけです。
706花と名無しさん:03/11/29 21:10 ID:???
>>784 >>785 お互い真っ白でお似合いのカップルと、アンナママがますますお喜びに。
707花と名無しさん:03/11/29 21:32 ID:???
>>784-785は上手くボケるように(・∀・)ヨロシコ
708花と名無しさん:03/11/29 23:28 ID:???
少佐は相変わらず白の…クスクスッなんだろーか
黒とかグレーも似合いそうなのにな…(柄パンはちょっと嫌)
最近アンダーシャツ着てないみたいだからコーディネートとしては
別に変じゃないと思うんだけど。
709花と名無しさん:03/11/30 03:03 ID:???
伯爵のパンツは黒いリボンがついている所がお洒落なんだよね。
710花と名無しさん:03/11/30 08:50 ID:???
黒いリボンは、ジェイムズ君のチョイスだったにゃ。
A君は少佐の服装調達してるけど、ボーナム君は少佐と伯爵の両方の服装(装備)
調達したことあるはず。ちょっとボーナム君がうらやましい。
711花と名無しさん:03/11/30 08:51 ID:???
黒い刺繍だよ。
712教えてください:03/11/30 09:29 ID:???
いきなりですみません。初めて書き込みします。
少佐が少年時代イモ剥きに励んだエピソードは、文庫本の何巻でしょう?
今、過去の記憶を頼りにランダムに買って、楽しんで読んでます♪
もう一つ、小学生の時、全プレの少佐カード(裏面にプロフィール)
にうっとりしていたものですが内容をあらかた忘れ、悲しい。。
これもご存知のかたあらば是非教えてくださいませ。
713花と名無しさん:03/11/30 13:21 ID:???
少佐のパンツは白の・・・グンゼのブリーフ?ううう
714花と名無しさん:03/11/30 14:37 ID:???
逆さまにして確かめたい…って人形じゃないから無理か
(それ以前に銃殺だw)
715花と名無しさん:03/11/30 15:03 ID:???
スカートじゃないから逆さまにしても無理だよ〜。
716花と名無しさん:03/11/30 15:28 ID:???
少佐をどうやって持ち上げるんだw
717花と名無しさん:03/11/30 15:39 ID:???
>712
文庫本だと4巻ですね。アラスカ最前線の次のエピソードでつ
若クラは青くてかわいいでつね

ハマムで伯爵の挑発に負けて、伯爵を蹴っていたら
ブリーフかボクサーパンツか判明したかも…惜しい
718花と名無しさん:03/11/30 15:42 ID:???
>712
コミックスだと6巻です。
719花と名無しさん:03/11/30 18:18 ID:???
20数年のエロイカ読者暦なのに、今日初めて気がついた...

D 君 の 眉 毛 は E 君 の よ り 太 い

こんなところで書き分けしているとは(脱帽
720花と名無しさん:03/11/30 18:36 ID:???
青池センセの日記が更新されています! 
721花と名無しさん:03/11/30 19:33 ID:???
D君とE君は眉毛以前に髪型顔付きとも全然違うと思うんだけど…
722花と名無しさん:03/11/30 20:46 ID:???
すまん。説明が足りなかったか。
髪型等の差には気づいていたが、眉だけは今日気づいたという意味です。とくに眉尻。
723感謝:03/11/30 23:33 ID:???
>717>718 ありがとうございます☆
早速購入します!
またこんな少年の少年時代の企画があったらいいな(^^)。
724感謝:03/11/30 23:34 ID:???
少佐の少年時代、ですね(^^;)。
72543?A°?A^:03/11/30 23:35 ID:???
そうそう、他の人物もかなり違いますよね!>眉毛の描き分け

他のマンガ家さんだと、眉毛なんてどのキャラも同じじゃないの?
...ってことが719さんは言いたいのでは。

おじさん達の鼻が種類豊富で楽しいな(はあと)
でも、若手美形の鼻はわりと同じ。

青池センセ、中華がお好きでしたのね、
それにしても、いつもながらに お優しい.....(T_T)
726花と名無しさん:03/12/01 13:28 ID:???
D君の眉毛、、新生エロイカでD君が初めて登場した頃は
眉毛は細かったと思いまつよ、今は太くて萌えです
727花と名無しさん:03/12/01 20:00 ID:???
>725
2キロ太った→うつだ
じゃなくて
2キロ太った→体力がついて嬉しい
、なところにもえたぞ青池さん!
728花と名無しさん:03/12/01 21:39 ID:???
うちの会社の部長…めっちゃ恐くてウザイんだけど、よく言葉を聞いてみたら
口調が少佐にそっくりって気付いて鬱だ…。
顔のギャップに…(死)
729花と名無しさん:03/12/01 22:28 ID:???
うちの職場の上司は、鉄の女と言われてる。やり手女史だ。
でも、
セロテープの剥がし残しとか、ボードの無駄ピンとか、窓ガラスの
汚れ、棚のホコリとか、廊下の隅の積年物の汚れとか、勿論、カーテンのひだ・・・。
自分で曰く、
「目に付いて気になってしょうがない、全部みえるのヨ。
 見つけたら我慢できないの、ハッハッハッ」

少佐ってこれほどじゃあないよね、と思いたい。

730花と名無しさん:03/12/01 22:48 ID:???
>>729 そんな上司だけど♂なのが、うちの所長。
今月退職しまつ。
731花と名無しさん:03/12/01 23:29 ID:IPe88JxO
>>728
声まで仲田浩二だったらコソーリ録音してぅぷキボンヌ(*^ー゚)b
画像はいりませぬw
732花と名無しさん:03/12/01 23:39 ID:???
>729サン
その上司さん、密かに少佐fanなのでは?
733729:03/12/02 00:37 ID:???
>732
それはずえーーーーーーーーーーーーったいっ!ありえない。
というより、彼女にはファンになって欲しくない!
そういう、オヒトガラなので。残念というより、
なんでそんなに似てんのよ、性格●いくせしてぇ、って感じだから。
少佐の爪の垢でも飲ませたら、もう少し慕われるだろうに。
すんません、同僚?の悪口は言ってはいけませんでしたね、少佐。
アラスカ逝って来ます・・・。
734花と名無しさん:03/12/02 00:59 ID:???
性格黒いくせしてぇ?
735花と名無しさん:03/12/02 07:22 ID:9HR3owP8
当時エーベルバッハ村に日本人観光客が出掛けて行ったとか。でも、
エーベルバッハって村じゃなくて、実在の将軍で本当に少佐の父親の
世代で、第二次大戦は東部戦線で戦車旅団の旅団長をやっていた。

ってみんな知ってるよね。
736花と名無しさん:03/12/02 18:54 ID:Ono5jie0
知らん!
マニアしか知らん!
でも話 モア キボンヌ。
737花と名無しさん:03/12/02 19:44 ID:???
Heinrich Eberbachさんでしょう?
ずーっと前このスレでほんの少し話題になったよ。↓お姿

ttp://www.skalman.nu/third-reich/bilder/eberbach-heinrich.jpg
738花と名無しさん:03/12/02 21:09 ID:???
>>737
ちなみに、彼は一次大戦中に顔に大怪我したので、風貌が変わってしまってます
最後は大将までなってますが、軍人としてはかなりの苦労人でつ
739花と名無しさん:03/12/02 21:49 ID:RuQSy94s
蛇足の説明を。
当時の戦車部隊指揮官というと花形中の花形。相当カッコイイ。
東部戦線(1941年からのソ連との戦争)では、かの有名なグーデリアンの部下
(グーデリアン軍団長、エーベルバッハ旅団長)として働いいていた。
旅団長というと相当偉い。(小隊が集まって中隊、中隊が集まって大隊、
大隊が集まって連隊。連隊が集まって師団。師団のやや規模の小さいのが旅団。)
作者はあらかじめ独ソ戦の本を読んだ上で、戦車隊長(というより旅団長)エー
ベルバッハに目をつけたんだろうね。1961年のPaul carell著のバルバロッサ
作戦(ソ連侵攻時のドイツ側の作戦名)にエーベルバッハの台詞が載っている。
(後に投稿します。)
青池さんはあらかじめ、この東部戦線の本を読んでいて、エーベルバッハに目を
つけたんだろうね。
740花と名無しさん:03/12/02 21:53 ID:???
同じ軍オタでも引く。ちょっと止めれ
741花と名無しさん:03/12/02 22:07 ID:???
軍オタじゃないけど、
知らないことばっかりでおもしろいよ
エーベルバッハの台詞ってどんなの?
742花と名無しさん:03/12/02 22:09 ID:RuQSy94s
↑仕事帰りなもので文章の編集ミスってしまいますた。
話のネタまでに、Paul carellのバルバロッサ作戦の文庫本←ショボッ。242頁

セフスク(風車丘)のそばで、グーデリアンは、装甲旅団長エーベルバッハ
に会った。「貴官は停止するそうだな?」「停止ですと?」大佐は驚いて問い
返してから事務的に「調子が出ておるのです。止まるまけにはいきません。」
「しかし燃料はどうなのか?報告では皆無というぞ。」エーベルバッハは笑った。
「われわれの燃料は、小隊長から大隊長への伝令が飛ぶうちになくなってし
まうのです。」部下のことをよく知っているグーデリアンも笑い、「前進!」
と命じた。
743花と名無しさん:03/12/02 22:09 ID:???
てか、
>>735さん、
「当時」......って?(^_^;)

今でもエーベルバッハ参りの日本人(元)少女観光客は
跡を絶ちませんぜ〜〜
現地の発音は「あーばぁばっは(最初のあにアクセント)」に
近いらしいですけど。

ねえ、ところでコミックスの最初の方の欄外か何かで
一回だけEBERBACH のつづりが違うように書いてあったの
なかったっけ>たしかEWELBACHかなにか。
744花と名無しさん:03/12/02 22:44 ID:???
>>742「われわれの燃料は、小隊長から大隊長への伝令が飛ぶうちになくなってし
まうのです。」

すいません、意味がわからないのですが・・
745花と名無しさん:03/12/02 22:57 ID:???
エーベルバッハというお名前は
ドイツ人名辞典で長い名前を探してつけた、
とどこかで読んだ記憶が…?
746花と名無しさん:03/12/02 23:20 ID:???
>>745
インタビューで電話帳で探してつけたとか答えてますね。
作者本人にも記憶があいまいなんじゃあ。
747花と名無しさん:03/12/03 00:04 ID:???
四半世紀以上昔の事ですもんね皆記憶の霧の中かも…
でも少佐にはこの名前以外有り得ないってネーミング
これだけで充分です
748花と名無しさん:03/12/03 00:22 ID:???
猪川さん
749花と名無しさん:03/12/03 00:27 ID:???
少佐愛してる――――――っ!!(脱兎)
750花と名無しさん:03/12/03 00:29 ID:FeVYM83W
>739
だからパタリロのバンコランはバルバロッサなんですね!
ガイシュツでしょうが、自分は初めて知りました!
ありがとうございます
751花と名無しさん:03/12/03 00:44 ID:+tFQq4zp
>>744
すいませんが、翻訳者に文句言って下さい。「どうせ、すぐになくなってしまう。
いつものことだから、気にせず前進するつもりであります。」というような意味
かなと。

エーベルバッハという名前がどれぐらい一般的な名前なのかわからないけど。
戦車隊長のエーベルバッハとなると偶然にしては出来過ぎなので、あらかじめ
作者の人は知ってたんじゃないかな。
>>750のいうように、バルバロッサと出てくるんだから、知ってたんでしょう。
752花と名無しさん:03/12/03 01:24 ID:???
>751
バルバロッサが出てくるのは「パタリロ!」の
バンコラン少佐のミドルネームとしてですよ〜
と言ってみる。
どっかで魔夜せんせいがバンコランのネーミングの由来について語ってたような。
エロイカにバルバロッサは出てきません。
753花と名無しさん:03/12/03 03:07 ID:npTgU9w4
29巻で、伯爵がおばさんに化けてる時G君とコンビ組んでるのH君?
754花と名無しさん:03/12/03 03:15 ID:npTgU9w4
↑うわ、途中送信の上、age(*_ _)人 ゴメンナサイ!ゴメンナサイ!

えと、 おばさん伯爵が微笑みかけてG君が(|||゚Д゚)なってる時と
後に気付いて「ねえ、ちょっと」とか言って肩を叩いてる同僚の事です。
あれがH君ならカッコ良くなったなあ、と思って。
うう、それだけなんですけど。すんまそん。
755花と名無しさん:03/12/03 07:39 ID:???
12/1ブリュッセルでNATO国防相会議が開かれました。
って国営TVニュースで見たのだけど。グルジア国防相がミーシャ役
にいいわと(不謹慎か)。現状は強面でハンサムで禿頭でヒゲ。
756花と名無しさん:03/12/03 10:25 ID:kgLh1wfM
つまんない話なんだけど、エロイカのMP5(サブマシンガン)の描写
は正確で少女漫画とは思えなかった。男子校だけど流行っていた。
757花と名無しさん:03/12/03 11:55 ID:???
新たなネタ投入で盛り上がっていますね。
でも、このスレはとりあえず下げ推奨で行きませんか?
758花と名無しさん:03/12/03 11:57 ID:???
どっちでもいいじゃありませんか
759757:03/12/03 12:26 ID:???
すみません。出過ぎたことを書いたかな?
でも、荒らしがわき出てくるのが、怖いんですよぅ。
760花と名無しさん:03/12/03 12:37 ID:???
その場で的確に処置したんでいいんでないですか?
潜るなりスルーするなり通報するなりw
大人の余裕で会話を楽しみましょうyo
761花と名無しさん:03/12/03 13:58 ID:???
中学生だった頃、6巻のリアルな少佐の表紙を見ながら
「これおもしろいんだよな〜」と言ってた男子がいたわ
762花と名無しさん:03/12/03 15:53 ID:???
>>752
あー一時、パタリロと少佐の共演を希望してたなぁ、わし。
763花と名無しさん:03/12/03 16:29 ID:???
リア房の時クラスメイトに布教してまわったが、女子より男子のが
食いつきよかったな

764花と名無しさん:03/12/03 17:08 ID:???
今日テレビで「消滅の危機に瀕している日本語」ってのをやってたけど、
その中に唐変木が入ってた。
一部ではこんなに使ってるのに、死語になるのかぁ。
765花と名無しさん:03/12/03 19:45 ID:???
>764
確かに日常生活においてつかったことや
聞いたことはないかも。>唐変木
766花と名無しさん:03/12/03 22:22 ID:???
「暴利をむさぼる」も日常会話では使いませんね。
ジェイムズ君のために、こちらも死語になっては困りますよう。
767花と名無しさん:03/12/03 23:51 ID:???
絵本「ノンタンといっしょ」シリーズの
「ノンタンのたんじょうび」の中で、
仲間になにか隠し事をされたノンタンが叫んでますな。
「くまさんのどてかぼちゃ!」
「ぶたさんのとうへんぼくっ!」
「たぬきさんのおたんこなすっ!」
「うさぎさんのへちゃむくれっ!」
カボチャとトーヘンボクで作者は青池ファンかも、と思った私は
片寄ってまつね。
ちなみに初版は1980だ......
768花と名無しさん:03/12/04 00:13 ID:???
>767
なんかかわいい〜
くまさんにどてかぼちゃ
しかも豚さんにとうへんぼくって
ミーシャと少佐のけんか?
769花と名無しさん:03/12/04 00:28 ID:???
へちゃむくれでつぶれ肉マンを思い出した人はいませんかー
770花と名無しさん:03/12/04 01:14 ID:???
青池先生は「ら抜き言葉」を使わない。
771花と名無しさん:03/12/04 10:42 ID:???
激しく遅レスで申し訳ないのだが、
伯爵の部下達がどのあたりで消えてしまったかについて、興味深い発見をしました。
昨日、エロイカ12巻を読んでいたら、
「ロレンスより愛をこめて・2」で、僧院を手に入れた伯爵が、
「ロンドンからみんなを呼び集めて、中世風の仮装パーティだ」と、
僧院でのパーティを夢見るシーンがありました。
ということはその頃、ロンドンのお屋敷にはまだあの金髪君他の部下達がいて、
伯爵の留守を守っていたと読みとれます。

「第七の封印」冒頭の伯爵家のシーンには、
ジェイムズ・ボーナム以外の部下は登場しませんが、
「そのシーンには出てこないけれど家の中のどこかにいる」と仮定すれば、
それ以降、伯爵はずっとロンドンを離れているわけで、
「皇帝円舞曲」終了時点までは、
伯爵家には部下が大勢いたと言えるのではないでしょうか?

がしかし、再開後は何故か貧乏になっていた……と。(涙)

772花と名無しさん:03/12/04 16:55 ID:???
伯爵の部下で金髪でおかっぱの人、好きだったー(名前わからないけど)
またひょっこり出てきてくれないかしら 部下達 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
773花と名無しさん:03/12/04 18:34 ID:???
美々しい部下たちはジェイムズくんに派遣に出されてるんだよ
ボーナムくんが着てるロゴTは、みんなが派遣先からもらってきたシャツなの。

なんちゃって。
774花と名無しさん:03/12/04 20:01 ID:???
Tシャツといえば…
伯爵のLOEWEのロゴのようなTシャツはなんか笑った。
「メテオラ〜」で少佐のバックに向かってダッシュ!…場面で着てやつ。
で、でかいマーク!
775花と名無しさん:03/12/04 23:01 ID:???
そういや金髪のおかっぱと無線担当はモデルが同じとはいえ、
作中上までは名前が同じっていうことはないよね。
伯爵なんて呼んでたんだろ。
776花と名無しさん:03/12/04 23:46 ID:???
>>772
それってアルカサルのファドリケをちょっと
優男風にした彼ですよね。リストラされちゃったのね
777花と名無しさん:03/12/05 00:19 ID:???
リストラっていうかジョンジーだからねぇ彼…(´`;)
オールバックの方はジョン・ポール君だったから
おかっぱ君はジョーンズかボールドウィン君かな?
778花と名無しさん:03/12/05 00:29 ID:???
キャラブックによるとジョーンズ君は別にもう一人いたりする。
779花と名無しさん:03/12/05 00:33 ID:???
>>773
あ、そうそう、ボーナムくんの着てるTシャツはいつも
企業ロゴ入りなの。見本市や博覧会で、きっとまめに質問とかして
無料でもらってくるのかな、と思ってました。
(彼は技術系の人にはウケが良さそうだから)

>>772,776
エル・アルコンに出てくるかわいいあの弟を
大人にさせたような、ともいえる彼?
780花と名無しさん:03/12/05 06:10 ID:???
弟?トラファルガーじゃなくて?
781花と名無しさん:03/12/05 20:06 ID:???
早売り姫ゲトしたナリ〜♪
782花と名無しさん:03/12/05 20:19 ID:???
別冊宝島の「レッド・ツェッペリンを聴け!」という本に、
2ページに渡ってエロイカ紹介されてましたよ。
(ついでに○藤○子先生の「金第一行助の事件簿」も)

しかし、ここまで取り上げるなら、先生のインタビューくらい掲載してくれたらいいのに。

783花と名無しさん:03/12/06 08:23 ID:???
12/6,12/7は国営テレビBS・ハイビジョン生中継で、スペイン特集。
王様&ファルコの足取りをたどりませう。3本もありまっせ。
784花と名無しさん:03/12/06 08:51 ID:???
久っ々に1巻よみ返してみた。
少佐がウィンクしている…そして前髪がオンザ眉毛…
改めて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
785花と名無しさん:03/12/06 15:46 ID:???
そう言えば昔の伯爵も(下手でも)銃を使ったり犯人を足蹴にしたり
「〜出来ないぜ」なんて言ったりして結構ワイルドなタイプだったよね
でも少佐のウィンク?そんなシーンあったっけ…?
786花と名無しさん:03/12/06 22:04 ID:???
ぼちぼちビザンチン話いいかな?最後二回のカラー表紙がすごくツボだった。
最終回のカラーなんてもう!表紙だけでおなかいっぱいだよ!変なアクセ
みたいなカラーとかあったけど、やすこ先生ばっちりまとめてくれたね!
787花と名無しさん:03/12/06 22:34 ID:???
新刊発売を機に、1巻から取り出してじっくり読み返したら、
小学生の娘が
「暴利をむさぼるって、どういう意味〜〜〜?」と
聞いてきました。

…読んだのかよ……
788花と名無しさん:03/12/06 22:46 ID:???
1月号扉のイラスト、奥が深そうですね。


ビザンチンラスト。
・・・■・・・ニューヨーク連想。私だけ?
789花と名無しさん:03/12/06 23:20 ID:???
姫プレゼントの伯爵目覚し時計、申し込む人いらっしゃる?
790花と名無しさん:03/12/06 23:45 ID:???
暴利といえば暴利牧師館という屋敷がイギリスにあるらしいですよ





世界最大の幽霊屋敷だそうですが
791花と名無しさん:03/12/06 23:55 ID:???
>>780
亀レススマソ
そうだ、あの艦長はユージンだった...!
ニコラスとダブってしまいますた。
で、もう、姫ゲトの人いるのね!!
792花と名無しさん:03/12/07 13:23 ID:???
今月号のカラー扉は・・・

天使の伯爵でしたが、あ〜、伯爵は、先生にとって
天使な存在なんだなあ・・・と、しみじみ思いました。
793花と名無しさん:03/12/07 21:16 ID:YL+HFO27
ここの人達は20年前から時計が止まっているようですね。
794花と名無しさん:03/12/07 21:27 ID:???
NHKでファルコの世界がやってるよ。
サンティアゴ・デ・コンポステラってアルカサルでも出てきたっけ?
795花と名無しさん:03/12/08 09:57 ID:???
>>743
遅レスでスマソ

>ねえ、ところでコミックスの最初の方の欄外か何かで
>一回だけEBERBACH のつづりが違うように書いてあったの
>なかったっけ>たしかEWELBACHかなにか。

ありましたな。コミックスじゃなくて、イラスト集で見たと思う。
フルカラーイラストの後、2色刷りの二人のプロフィールページに書いてあった
少佐のつづりが、EWELBACHになっていた記憶があります。
あのイラスト集、どこかにあるよなぁ、捜してみようかなぁ。
796花と名無しさん:03/12/08 10:15 ID:???
何気にEWELBACHの方が格好いい感じがする
猪じゃなくなるだけじゃなくて語感が
ドイツ語にこんな単語はあるのかな?
797花と名無しさん:03/12/08 20:50 ID:???
ドイツ圏、苗字辞典です。
ご参考に。
ttp://www.radixindex.com/surnameindex/surnameindex_e..shtml
798花と名無しさん:03/12/08 21:27 ID:???
>>797
大変興味深く読ませていただきました
ありがとうございます♪
799花と名無しさん:03/12/09 00:31 ID:???
少佐のアクションシーンはカッコよかった(・∀・)
ミーシャとの連係プレーも息が合ってるし
前のスペインが舞台の話では協力どころかボロボロだったもんね…
(特にミーシャが暴走して)
やはし、冷戦が終了してすぐに協力体制を築こうとしても無理があるのね
数年かけてやっと息の合う(?)連携プレーができるようになったと
そのあたりの変化もリアルでいいなぁと 青池先生を尊敬

800花と名無しさん:03/12/09 01:46 ID:???
800げっと
801花と名無しさん:03/12/09 07:31 ID:???
ビザンチン迷路最終回、やっと読めました。
扉カラー。いいなあ。真実の鏡みたいな池なのかな。
自分の希望としては、少佐は預言者ヨハネの扮装になってほしかった。
802花と名無しさん:03/12/09 13:32 ID:???
久々に馬に乗ってる少佐に萌えです。
803花と名無しさん:03/12/09 16:17 ID:???
>>801
じゃあ伯爵はサロメで!
でも伯爵の天使、(・∀・)イイヨイイヨー

BSで「サンダーバード」やってるんだけど、ナレーションと1号兄貴の声
聞くたびに少佐の顔がちらつくw
804743でつ:03/12/10 03:14 ID:???
>>797
ありがとう。EWELBACHは実在しなそうですね。
Ebelbachだったら、あったかもですね。
「エーベルバッハ」という姓をカタカナで見つけてきて
最初はこう当てはめてみたけれど
あとでEberbachを見つけてからは改変した、というようなことかしら?

ご紹介のところで見つけたEberm?erというのが、
ちょっと気になる(*^-^*)
805743:03/12/10 03:21 ID:???
あ、ごめんなさい、表示が...
見つけたのは Ebermajer でした。
これってもしや、猪少佐(*^-^*;)???

順序が逆になりましたが、
>>795さんも、ありがとう!
やぱり、EWELBACHありましたか、イラスト集でしたか!!

気になってたんですけど、その割りに
あんまり今まで話題になったことがない気がして.....
806花と名無しさん:03/12/10 22:44 ID:???
エロイカの英訳版を飽田書店さんで出してくれないかなあ。
Zか魔弾でもいいのだけど。
コミクスのセリフはなんとなく覚えているから、英語の勉強にものすごくなる。
海外のエロイカ・ファンも友達に布教しやすくなる。版元も暴利をむさぼれる(?
ウィーンでは、絵だけでも内容を理解できたんだし。いいことずくめかもよ。
807花と名無しさん:03/12/10 22:54 ID:???
>>806
それ、すごく(・∀・)イイ!!>飽田公認英訳本

ホントはドイツ語版が欲しいとこだけど、
英語版の方がたしかに実用的〜。
英会話の教材に、いいわああ〜
国際情勢に即した生きた英語がわかるし!!

問題はだれが翻訳するかだけど
センセの旅行記などに登場する、浜島さんだっけ?
そういう人がやってくれないかな〜〜〜〜
さすがに飽田じゃ編集しないだろうけど
どこかに外注して出版してくれないだろうか?
808花と名無しさん:03/12/10 23:45 ID:???
>806>807
そんでもってそれっぽいネイティヴの声優さんか俳優さんに
声あててもらって、原語版、もしくは英語版のCDドラマ。
(勿論、原作の台詞そのままで)
見果てぬ夢ですな〜
809花と名無しさん:03/12/11 00:02 ID:???
台湾版は出版されているんだよね。
少女漫画の英語版は講談社(CCさくら)白泉(フルバ)とか出てますが、
よっぽど売れてないと無理だろうね…
810花と名無しさん:03/12/11 06:29 ID:???
大昔、スキャン画像と英訳セリフのサイトを見た事あるような
気がする。それとも、英語のパロ小説サイトだったかな。
811806:03/12/11 07:53 ID:???
「マンガ」「英訳」でググルと事例がでてきました。エロイカより刷りがすくな
さそうなモノもあるんだよ。少年物が多い。ストーリーの面白さは日本以外でも
通用すると思うし、アクション・銃類の多さ(初期ね)から海外の少年も読める
と思うんだけどなー。電子化でセリフだけ英語で配信ってテもあるのですがね。
ってか、英訳版でたら私は揃える。伯爵の綺麗な英語が読みたいです。
812花と名無しさん:03/12/11 12:30 ID:???
ドイツ国民にとって最早ベンツはあまり魅力の無い車になってしまったらしい
人気投票で32位とは…今朝そのニュースを聞きながら少佐を思いだした
813花と名無しさん:03/12/11 12:47 ID:???
>>811
そのエロイカよりあまり刷ってなさそうなのに英訳されている漫画は、
アニメ化されているか、その同じ作者の過去の作品が
アニメ化されていたりしないだろうか。
海外の人が日本の漫画に出会うのはまずアニメ化された作品を観て、
そこから原作を読んでみるというコースが多いので・・・

そういえば小学館も英訳版出してましたね(萩尾・西さんとか)
秋田で英訳本出すとしたら、まずブラックジャックになるだろうなあ。
814花と名無しさん:03/12/11 21:48 ID:???
>>811
マジな話、海外の少年には少女マンガにありがちな
「ホモっぽい要素」はまず受け入られないと思ったほうがいい。
いくら銃器やアクションが多くても、エロイカはムリだろうな。
っていうか、青池センセの描くマンガは舞台は外国でも、
妙にセリフが日本そのままってのが多いからさ。
あ、最近はそうでもないけど、初期は特に。
815花と名無しさん:03/12/11 23:54 ID:???
ああ、某ヨーロッパの国では映画で
男が二人きりで話してる、というようなシーンでも
「同性愛が連想されるから」禁止、といううわさを聞いたよ。
816花と名無しさん:03/12/12 00:05 ID:???
英訳とかより、オリジナルアニメとかにならないかな。
画力レベルも上のスタジオとかで。エロイカのファンって結構年季が
いってて、偉くなってる人も多いし、制作費かけても予約制とかにすれば
ペイできると思うんだけど。
817花と名無しさん:03/12/12 01:22 ID:???
アニメは多分、買わない人が多いと思うなー
購買力あっても、夢を壊したくないよね。
どんなに出来が良くても納得逝かないと思う。
アニメそのものを楽しみたいアニメファンならいいだろうけど
青池ファンにはアニメファンは比較的少ない気がする。

....青池センセがセルの一コマ一コマ描いてくれるなら別だけど(藁

おそらくこのあと同じようなレスが
5個くらいつきそうな気がするけど、まとめてスルーしてくれ。
818花と名無しさん:03/12/12 01:24 ID:???
逆に、ファン層を考えると
出版部数のわりには英会話教材ならヒットすると思うな〜
向学心に萌えてる人、多いから(藁
819花と名無しさん:03/12/12 08:42 ID:???
それよりイラスト全集を…(ボソッ
820花と名無しさん:03/12/12 13:53 ID:???
>>819
いくらくらいまでだったら買います?
スペパクも買わなかったファンの風上にもおけない私…
でも、イラスト集なら買うかな。
コミクスのカラー表紙に(*・∀・*)イイ!!イラスト持って来てくれりゃ、もったいない!!
って思いをしなくてすむのになー。
前巻のビサンチンなんて怖かった。伯爵ならもっといいカラーあったと思うけど。
誰が選んでんだろ?編集の偉いさん?
821花と名無しさん:03/12/12 20:50 ID:???
>>820
税込\13,000迄、大人買い。カナーリたくさんのカラ−扉入りを希望。

>>813
は○たいら氏の「メ○ンちゃん」とかなんだが。。
ブラックジャックは三友社出版ってとこから既に短編が数篇、英訳されてます。
822花と名無しさん:03/12/12 21:13 ID:???
>>820
そうですね個人的に全イラスト網羅で15000〜20000位かな
装丁によっては(上等な紙で1まいずつ取り外し可能←額に入れて飾れる)
もっと出せます。
分冊で初期中期後期(各5000)でもいいけど中期だけ大量に売れそうな予感…
でももっと一般的に売ろうと考えるなら1万前後が妥当でしょうね
823花と名無しさん:03/12/12 21:20 ID:???
そう!イラスト集でも出ない事には一生さわやか少佐に出逢えない…
アニメや翻訳よりこっちの方が切実だよぅ。
824花と名無しさん:03/12/12 21:53 ID:???
水をさすようで悪いけどイラスト集は欲しくないな〜
自分が好きな作家でもイラスト集は今まで買った事がない。
多分、俺が男だからだろうが・・・

気分を悪くさせたら正直スマンかった・・
825花と名無しさん:03/12/12 22:40 ID:???
ヤフオクにエーベルバッハ中佐のドライバーセット出てたな。以前。
あれ買ったヒト、いるのだろうか。
826花と名無しさん:03/12/13 01:00 ID:???
>>825
以前このスレでも話題になったような。
冬コミで売られていたとか。
827花と名無しさん:03/12/14 02:25 ID:???
単行本も文庫本もデラックス版も、手間をかけて探せば手に入るけど、
雑誌そのものはなかなか見られないから、雑誌連載時の雰囲気を味わえる
イラスト集だったら欲しいと思う。ロマデラを5000円かけて作って欲しい、
っていう感じかな?プラウルみたいに、画集なんて肩肘張ったものより、
ああいうのの方がうれしいんだが。
828花と名無しさん:03/12/14 12:48 ID:???
横レスで申し訳ないんですけど、どうにもよく解らないので
質問させてもらっていいですか?
ジェイムズ君は精神年齢とかじゃなくて本当に10歳の子供って
設定になってしまったんですか??
だとしたら余りに唐突で心の準備が…ああジミーが…ヨロヨロ
829花と名無しさん:03/12/14 14:43 ID:???
ミックジャガーがナイトになったね
830花と名無しさん:03/12/14 14:47 ID:???
精神年齢10歳、実年齢不詳でしょう
考えてみると、ジェイムズ君って何歳なのかほんとに謎
たぶん、伯爵よりは年下という設定だと思うんですけどね…
831花と名無しさん:03/12/14 14:52 ID:???
小銭王の時代からずっとお金を追って生きてるわけだし
数百歳くらいじゃないですか?
832花と名無しさん:03/12/14 15:02 ID:???
>831
そういう事言い出したら小銭王に出てた他キャラも
数百歳という事になってしまうよ…
833花と名無しさん:03/12/14 15:27 ID:???
ウフ.1月号 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! @東京
ネタばれはしちゃいけないんだ。うぐぐ。くるすぃ。
834花と名無しさん:03/12/14 16:36 ID:???
>>830
そういう事なら納得出来ます。どうも有り難うございました。
じゃ、電話に出た相手が子供だと思ったのは
声自体か喋り方が子供っぽかったんでしょうね…
835花と名無しさん:03/12/14 18:20 ID:w0zzFzi7
アニメにするなら、故つかせのりこさんのイメージです。
836花と名無しさん:03/12/14 20:54 ID:???
身内マンセー選民風味ってどうよ
837花と名無しさん:03/12/14 21:03 ID:???
ニホンゴワカリマセン
838花と名無しさん:03/12/14 22:38 ID:???
今月号ウフ.これぐらいのカキコは許して。@中部

二重の驚愕とでも言いましょうか。
喜んでいいのでしょうね。
839花と名無しさん:03/12/14 23:19 ID:???
四国にも届きました
さて、どう取っていいのか…
840花と名無しさん:03/12/15 07:47 ID:???
>836
本職のライターが書いたとは思えんね
841花と名無しさん:03/12/15 07:47 ID:???
やすこ先生の日記が更新されていますよ!
842花と名無しさん:03/12/15 10:34 ID:???
で、あのライターとかは何者?
わざわざ☆☆Sに取材に行った意味なんてあるの?
スレ違いでごめんなさい単なるぼやきです
843花と名無しさん:03/12/15 11:08 ID:KSyiwUa/
ファンの発言って文字にすると結構イタイな、と思た・・・。
844花と名無しさん:03/12/15 15:05 ID:???
背が高く、容姿端麗、非の打ち所の無い人柄と長髪で、彼は少女達の
憧れの的となる。
ってハァ…せめて極めて個性的で愛すべき性格とでも言って欲しかった
845花と名無しさん:03/12/15 15:31 ID:???
まあ、少佐の愛すべき欠点(ホモホモうるさいところとか)までは
フォローできなかったんでしょう・・・・と思ってみる。
「非の打ち所のない」ってとこで私も目を剥いたけどw

ドイツの人は喜んでるみたいだからいいじゃないですか・・・・
846花と名無しさん:03/12/15 15:38 ID:???
>>844
それってすでに少佐じゃないよね(;・∀・)

面白く読んだけど、ファンクラブの人とか出てきて、びっくり。
そういうのに疎いので(あんまりこのスレに出てこないですね、そういう話)
皆さんの感想読んでると、なんか確執があったのかな、と思ってしまった。
ちょっと過去スレの旅に出てきます...λ
847花と名無しさん:03/12/15 16:53 ID:???
>846
え?無いと思うよ。個人的にはどうか知らんが。
あのインタブーは、コ三毛にライターが行ってたまたま出てたサクールに
したんじゃないの?
一ケ所でインタブー済むもんな。

ていうか本名出しちゃって・・・。ライターも考えろよ。
848花と名無しさん:03/12/15 16:55 ID:???
言えない事がいっぱいある
849花と名無しさん:03/12/15 17:51 ID:???
ありすぎる。


でも本名うんぬんの件は本人たちに承諾とってるんじゃないの?
850花と名無しさん:03/12/15 18:03 ID:???
全国に配布される本なんだから、いくら何でも
本名掲載が本人無許可ってこたあないでしょう。

自分だったら絶対イヤだけどさ! 職業まで晒されて!
(それ以前にインタビュー自体受けないだろうなw)
851花と名無しさん:03/12/15 18:18 ID:???
言いたい事は山ほどある。
たまたまのインタビューなわけないでしょ。
世の中そんなに綺麗じゃない。
852花と名無しさん:03/12/15 18:38 ID:???
やはりヲチスレが欲しいですなぁ。

>847
ライターがネットで検索かけて見つけたとこに予め取材申し込んで、
小三毛会場でインタビュー行ったんだったと思う。
掲示板で協力者募集してたような記憶。
853花と名無しさん:03/12/15 18:52 ID:???
先生の日記とウフ、ライターの名字が違ってるんだけど?
854花と名無しさん:03/12/15 21:03 ID:???
生き人形マニアのおっさんのツテでしょ
855花と名無しさん:03/12/15 21:05 ID:???
B君の「中のひと」が映ってる。とか
この○○○○○、Y君は絶対もってるよな〜。とか
軍医少佐、付箋貼って読んでるよ、さすがドイツ人。とか
妙な箇所で楽しませていただきました。
856花と名無しさん:03/12/15 21:05 ID:???
ウフ.面白かった。どうせなら、あちらの軍人さんが
かつらかぶってコスプレでもしてくれれば楽しかったのに。
・・・って発想がロレンスっぽいか。
857よーわからんが:03/12/15 21:18 ID:???
日本語ネイティブの思考を独語で表現したものを再度日本語に
(あーややこしや〜)している訳ですな。
烏賊ふあんは独語学習意欲が高く、猪川市訪問願望が強いと。
・・・しかし駆出○が窓口にならなくて良かった。
・・・が、しかしE○○は「公式」?

858花と名無しさん:03/12/15 21:32 ID:???
(・∀・)イイ!!SSの平たいお魚さんが新生公式受注してるんでしょ。
名前出てたね
859花と名無しさん:03/12/15 21:40 ID:???
いろいろな思惑が交錯しとるようだが。
洋書店&オタク向け書店の軍事専門コーナーを覗いてY誌を
探していたので訳してもらえて嬉しかったよ。
「魔弾の射手」を軍人さんに読んでみてもらいたかったなあ。
860花と名無しさん:03/12/15 23:10 ID:???
29巻を買ってから27,28巻を買ってなかったことに気が付いた
861花と名無しさん:03/12/15 23:23 ID:???
ネットショップでやって欲しい
23巻とか買った場合24巻が出たら教えてくれるとか

ア○ゾンなんか23巻とかを買うと貴方にお勧め!のとこにその漫画の
22巻や19巻が出てるから。意味無いよな..。
862花と名無しさん:03/12/16 07:01 ID:???
ウフがまだ来ずでショボンです。
なんだろう、今回に限ってこんなに遅いなんて〜。
863花と名無しさん:03/12/16 15:31 ID:???
>858
そんな〜
センセの日記の桁数の追加だってギリギリだったし
E●●のサイトだってアレだし…
カルデア並みの管理しかできないんじゃ…
864花と名無しさん:03/12/16 15:44 ID:???
じゃ、あなたがやればいいじゃない!
頑張れ!!
865花と名無しさん:03/12/16 16:03 ID:???
更新しない点じゃどっちもどっちだな
まぁ私は公式サイトには興味ないからどうでもいいけど
866花と名無しさん:03/12/16 16:18 ID:???
必要な情報だけ提示してくれたらそれでいいわ。自分は。
それ以外のものを求めると( ゚Д゚)になるしな…
青池先生に限らず、公式サイトというものはそういうもんではかなろうか。
867花と名無しさん:03/12/16 16:19 ID:???
>866
ラストは「なかろうか」です。スマン。
868花と名無しさん:03/12/16 21:56 ID:???
冷たいくらいが丁度いい…そんな気がする
869花と名無しさん:03/12/16 22:36 ID:???
個人的にもとなおこさんの公式サイトのような
どこよりも早い作者本人からの仕事情報+作者の近況(日記)
+秘蔵絵ギャラリー+ひかえめな訪問者(ここ重要)
などが羨ましい…
870花と名無しさん:03/12/17 17:37 ID:???
>869
いっそ作者の仕事情報と日記だけでいいね・・・
イラストをバンバンUPして( ゚д゚)ホスィ…
単行本表紙にならなかったヤツとかどこにも収録されてないヤツ。

イラスト集、CDロムで発売してほしいな。「オルセー美術館」みたく解説付きでw
本だと場所取るし。
871花と名無しさん:03/12/17 21:06 ID:???
>851
是非聞きたいです。
みんな言えない言えない言うばっかりで・・・
872花と名無しさん:03/12/17 21:53 ID:???
イラストを見たいのはやまやまですが、やすこセンセイのフトコロが潤う画集の
ほうがいいと思うの。儲かったお金を、ばんばん取材旅行や資料に使ってもらって
ますますおもしろい作品を画いていただきたいです。
公式HPについては、仕事情報と、たま〜に近況でも書いていただければ恩の字。
掲示板、先生の眼の届くところで荒れるのもイヤなので、無くてよいです。
873花と名無しさん:03/12/17 22:12 ID:???
そっかー漫画家のCDロム画集(今ならDVD画集か)って
何故出ないのかなと思ってたけど、
そんな画集出した日にはMXでばんばん流されまくるからですね。
それじゃ誰も買わないよなあ…
874花と名無しさん:03/12/18 00:45 ID:???
去年の冬のコミケでESSが周りのサークルに迷惑かけて取材させたってだけじゃないの?
875花と名無しさん:03/12/18 02:24 ID:???
コミケってまだやってるのか。
「エロイカ」で?
買いたいような、いらんような。
876花と名無しさん:03/12/18 09:36 ID:???
>874
憶測じゃなく知ってることを言ってよ。
877花と名無しさん:03/12/18 14:50 ID:48dHCF4+
>876
何を教えて欲しいのか言ってみれ。
具体的に。
878花と名無しさん:03/12/18 15:00 ID:???
皆さんが「言いたいことはたくさんある」だの「(知ってるけど)言えない」だのと勿体つけてること。
879花と名無しさん:03/12/18 15:36 ID:???
当事者でもないのに、関係ない事はどーでもいいじゃん。
本当はここでぶちまけたいけど、何も言えないのかもしれない
関係者の気持ちを察しなよ。
880花と名無しさん:03/12/18 19:04 ID:???
>876
お局同士の派閥争いでしょ。
881花と名無しさん:03/12/18 19:06 ID:???
勿体付けてると感じさせたのなら悪かったけど以前この話題で
スレが大荒れした事があるのであまり言及したくないの。
でも少しは言わないと気が晴れなくて…中途半端でごめんね…
882花と名無しさん:03/12/18 19:56 ID:???
>880
すばらしい指摘! ほんとにそうよね。
883花と名無しさん:03/12/18 22:17 ID:???
ビザンチン迷路後半+春の番外編+菜の花Z=コミクス30巻目 くらいの原稿量?
884花と名無しさん:03/12/18 22:24 ID:???
>880
何を今更・・・。
エロイカファンなんてほとんどお局だろうに。
男性ファンが多いといっても、普通の少女マンガと比べてという事だし、
新規ファンよりも古参ファンがほとんどだ。
885花と名無しさん:03/12/18 22:54 ID:???
だが それがいい
886花と名無しさん:03/12/18 23:46 ID:???
>>880
単純すぎる憶測だな
887花と名無しさん:03/12/19 00:09 ID:E9zSIF8E
バレたとあっちゃ仕方ない。
私の知りたいのはオババ同士の醜い争い。
教えてチャンを装った煽りなのだーーー!


とか言ったりして。
888花と名無しさん:03/12/19 00:30 ID:???
華麗にスルー
889花と名無しさん:03/12/19 10:55 ID:???
春の番外編楽しみだ…
伯爵〜たまには馬鹿馬鹿しい程に大それた物盗んで下さいよ〜
最も大それた(しかも危険)物は少佐ですけど…(w

しかし、その前に冬休みか…ハァ 鬱だ…
890花と名無しさん:03/12/19 14:37 ID:???
危険物は少佐。確かに・・・危険物は仕舞って下さい、少佐。
伯爵が狙ってますぜ。かつてのように華麗に活躍してほすぃ。
891花と名無しさん:03/12/19 18:37 ID:???
愛してるよ>888ξ*^ー゚§b

伯爵、いっそ地元を省みて、ナショナル・ギャラリーから有名所を。
「レダと白鳥」なんてどうだろう・・・ちょっとおゲフィンかな。
それとも、例の「ヴィーナスとキューピッドのいるアレゴリー」か。
ひとつ、華麗なドロボー姿wを見せてほしいっす。
892花と名無しさん:03/12/19 19:39 ID:???
ドロボー姿もレトロでアナクロで華麗にお願いしますw
くれぐれもアナクロで…ユニクロじゃいやよ
893花と名無しさん:03/12/20 01:22 ID:???
欲を言えば時には昔の様にまるで少佐のナイトのみたいな活躍も…
笑う枢機卿のウィリアム・テルとかナイフ投げとか…
894花と名無しさん:03/12/20 01:23 ID:???
ナイトのみたいじゃなくナイトみたいでした 鬱鬱鬱
895花と名無しさん:03/12/20 04:20 ID:???
「ウフ.」の連載二回目で、確か約束してくださいましたよね、先生!
「たまには以前のように華麗に決めてやらねばなるまい」って!!
待ってるんですよう〜〜〜。
896花と名無しさん:03/12/20 12:16 ID:???
華麗なナイトなアナクロな伯爵、禿げしく見たい…!!
ピンヒールでマントつけてヒラヒラのフリフリのブラウスで豊かな巻き毛をなびかせて…
いや、ピンヒールとマントはいらないがせめて
たっぷりタックの入ったブラウスに黒のピタッとしたパンツにロングブーツとか
そんな感じで
ユニ○ロやシマ○ラはちょっと…
897花と名無しさん:03/12/20 18:22 ID:???
意味もなく口には薔薇もくわえていただきたい。
898花と名無しさん:03/12/20 23:20 ID:???
水仙は駄目よw
899花と名無しさん:03/12/20 23:52 ID:???
後光と羽根も背負ってください。視線は前方上空へ。
900花と名無しさん:03/12/21 01:30 ID:???
後方も綺麗どころで
ジョンポール君とか金髪長髪オカッパ君とか昔の部下も突然復活してほしい
901花と名無しさん:03/12/21 11:36 ID:???
突然変異でその時だけジェイムズ君が昔の姿に戻るw
902花と名無しさん:03/12/21 12:45 ID:???
伯爵がナイトの役割をするには先ず少佐にピンチに陥っていただかねば…
勿論身体に危害が加わらない方向性でお願いしますだ
903花と名無しさん:03/12/21 17:17 ID:???
ロレンスと同衾する、しか思いつかない…>少佐のピンチ
最新号の無敵な少佐を見ていて、つくづくあんなあせった顔の少佐にお目にかかったことがなかった。と実感!
904花と名無しさん:03/12/21 17:57 ID:???
ロレンスと同衾!少佐のピンチ!
そこにさっそうと現れた伯爵は
素肌に毛皮のコートで
目つきも悩ましく……



少佐…ダメな気がする_| ̄|○
905花と名無しさん:03/12/21 18:13 ID:???
>>904
サウナでの一件を思い出したよw
906花と名無しさん:03/12/21 18:51 ID:???
湯あたりしたり、酔わせようとして逆に酔っちゃったり
千載一遇のチャンス(水口移し)をふいにしたり
スケベ心がでると華麗な活躍が出来なくなるよね…伯爵
907花と名無しさん:03/12/21 20:14 ID:???
少佐のピンチが見たかったら日本に派遣させればいいんだよ。
908花と名無しさん:03/12/21 20:47 ID:???
少佐パパが縁談を持ってくる、というのはどうだろう。
亡き母上の面影を宿した娘さんはシスター・テレサのような清純派
・・・と見せかけてカナーリの策略家だった!
行け!伯爵!少佐の貞操の危機を阻止するのだっ! (コレモ、ダメポ案ナリ...
909花と名無しさん:03/12/21 20:54 ID:???
冬のコミックマーケットとやらの警護を任された少佐。
しかしわけのわからない言葉を話す一応善良な若者数万人に囲まれて…
「○○の限定グッズはここでいいんですか」
「徹夜じゃないっすよ、ちゃんとここで寝袋で寝てますから」
「伊達や酔狂で並んでませんっ!」
そこに素肌に毛皮のコート、口には薔薇の花という非常識な
いでたちで現れた伯爵…

「……おまえがまともに見えた……」
以下略
910花と名無しさん:03/12/21 23:13 ID:???
いつかの石像が夜毎少佐の寝室に現れ枕元で延々と恋の恨み言を
並べ立てて少佐を安眠妨害に陥らせるとか…
でもその場合伯爵の方が卒倒しそうでちっとも華麗じゃないな…
911花と名無しさん:03/12/22 10:29 ID:???
部長が部室を訪れる度に少佐のパソコンはピンチになるが…

912花と名無しさん:03/12/22 14:37 ID:???
こんなこと書いてもうしわけないが
少佐がいなければ伯爵がスケベ心起こすこともないし
華麗になれるのでは…というのはだめ?
913花と名無しさん:03/12/22 15:19 ID:???
少佐がいなくても、ドケチ虫がそばに居ると
華麗とは程遠くなるような予感…ゴミを隔離しておかねば…
914花と名無しさん:03/12/22 15:32 ID:???
番外編は3月発売の4月号だよね
伯爵メインかな。ジェイムズ君はどうか、どっかに隔離されてますように(-人-;)ナムナム

ところで・・・宝塚の雑誌、買う人いる?
915花と名無しさん:03/12/22 16:20 ID:???
こんなことでもないと買わないから買ってみる>タカラズカ
けっこう楽しみです。
916花と名無しさん:03/12/22 23:11 ID:???
ミーシャたちにまで「ゴミ」としてその存在を認識されているジェイムズ君…
「ゴミがいなくなったのだ!」とその後の「ゴミ捜し」には相当ウケた。
917花と名無しさん:03/12/22 23:47 ID:???
宝塚の雑誌ってなんですか?やすこ先生のインタビューとか載ってるの?
まさか、伯爵と少佐のヅカ風イラストが?

ウフ来ないんだけど、どこに文句を言ったらイイの?
918花と名無しさん:03/12/23 00:13 ID:???
>917
> 宝塚の雑誌ってなんですか?
先生の10/31の日記を嫁。

>ウフ来ないんだけど、どこに文句を言ったらイイの?
マガジンハウスのホームページの「問い合わせ」の一番上に書いてある文章を嫁。
919花と名無しさん:03/12/23 04:07 ID:???
コミックスを見ていて思った
ジャンビヤの中にメカ沢がいる〜!
920花と名無しさん:03/12/23 08:27 ID:???
やすこ先生の日記が12/22付で更新されています!
921花と名無しさん:03/12/23 12:47 ID:???
待ちくたびれた・・
922花と名無しさん:03/12/23 23:36 ID:???
近所にないので29巻を買おうと楽天BOOKSへ行ったら、品切.....。

.....が、おすすめ本の中にヤマジュンの豪華本が出て来た....._| ̄|○
923花と名無しさん:03/12/24 12:40 ID:???
29巻出てたんだ・・・知らんかった_| ̄|○
924花と名無しさん:03/12/24 13:19 ID:???
春の番外編…どうせなら花見にでも来ないかな日本へ
日本語出来ないから派遣されないだろうからオフという事で
そこで日露交渉で来日中の白クマさんとばったり…無理か…_| ̄|○
925花と名無しさん:03/12/24 13:21 ID:???
AAが長身になってしまった 打つだ…
926花と名無しさん:03/12/24 14:11 ID:???
>915
おお!買うのですか!
普通の本屋にも売ってるかな。どんな具合か見てから買いたいなあ。
宝塚の板のおねえさまに聞いたら失礼だよな。

「ベルばら」の舞台放映、なんとなくつけるたびに
「アンドレ、私を抱け」の場面なのは何故だ・・・

>924
花見・・・といえばどんちゃん騒ぎ、あの方も付いてくるわけですねw


927花と名無しさん:03/12/24 15:24 ID:???
塚のエロイカ・・・・・
目張りの少佐に、オスカルまがいの伯爵かしら・・・?
928花と名無しさん:03/12/24 15:55 ID:???
満開の桜の花の下でお尻を蹴られる少佐…もいいなぁ
酔った花見客達が「おっ外国人の喧嘩だ喧嘩だ」と騒いだりw
929花と名無しさん:03/12/24 15:55 ID:???
>>924
少佐に心身症になれとおっしゃるんで・・(w
930花と名無しさん:03/12/24 16:01 ID:???
任務じゃないから面倒な事は
「オー、ワタシニホンゴワカリマセーン」で済ませればオッケーでしょうw
931花と名無しさん:03/12/25 01:14 ID:???
現在、サンタ日本上空通過中(北米航空宇宙防衛司令部調べ)。

http://www.noradsanta.org/jpmaps/1000.htm

少佐にも調べてほしいな、こういうの。
932 ◆klaus.roKs :03/12/25 01:38 ID:???
サンタKlausではありませんが
トリップシーカースレから晒しトリップもらってきました
すべて半角で名前欄に#Dga+Hoy0と入れるとOKです。
933花と名無しさん:03/12/25 10:51 ID:???
めりーくりすます、みすたーろーれんす。
934花と名無しさん:03/12/25 11:53 ID:???
毎年少佐と伯爵がシャンペンとクラッカー打ち合ってるイラストを
思い出す>クリスマス
935917:03/12/26 02:00 ID:???
918様、教えてチャンでしたが丁寧にお返事いただきありがとうございました。
当方ヅカファンもやってましたので、ミズ(水)少佐とタニ(大和)伯爵の想像が
ついてしまいました。…とりあえず雑誌の立ち読みだけはしてきます。

未着のウフもメール出しました。でもやすこ先生の日記に書いてあったけど、
今回は代替記事なんですね…。

926さん
ヅカ雑誌は、置いてある書店にはあるんですよ。ご近所を頑張って探して
見てください。たぶんどこの街にも、一軒ぐらいはヅカコーナーのある
書店があるはずです(私の住んでいる所は、駅ビルの本屋です)。ただ、
もしあったとしても、特集本はビニールかかってるかも…。
明星とか置いてある棚にあるはずです。
936926:03/12/26 17:00 ID:???
>935さま
ヅカファンの方がいて心強いです!
宝塚はガキンチョの頃一度連れて行かれたきりなので(S席で爆睡してたらしい。もったいない)
途方にくれてました。
ビニール本になってるかもですか(;´Д`)・・・特集本って高そうだなあ。
発売されたら、伯爵の華麗な姿を拝むためにwがんばって本屋巡りします!
937花と名無しさん:03/12/26 22:47 ID:???
>>931
あら、アラスカ上空をサンタさんが.....
アラスカは広大な地。

昨日は オーケストラ付きのバレエを見ていて、
少佐とZがタキシード姿で、のあのイラストを
ついついドリームの世界でした。
938917:03/12/27 00:10 ID:???
トップコンビは…GちゃんとZ君だろうか…。
939花と名無しさん:03/12/27 02:05 ID:???
NHKスペシャル「映像の世紀」再放送

12月27日(土)午後11:20〜0:34
第7集 勝者の世界分割:東西の冷戦はヤルタ会談から始まった

12月28日(日)午後10:40〜11:54
第8集 恐怖の中の平和:東西の首脳は最終兵器・核を背負って対峙した


少佐の時代の予備知識としておすすめします。
940花と名無しさん:03/12/27 22:53 ID:VaAbk54d
「ドラッヘンの騎士」がマスターキートンぽくて面白いと思ったけど、
ホモ入った男の友情がなければもっといいと思った。
でもこの作者の本領はそっち方向だと知っって愕然とした。
上記のような漫画(できればホモ抜き)がほかにあったら教えてください。
941花と名無しさん:03/12/27 23:14 ID:???
>940
ホモ入ってたのか・・・?
「ガン津さん、あなたのためにね」
の事すか。
バックに花もdでないし、エロい流し目でもないし、頬も染めてないし。
でも、やっぱチョトホモっぽいか?!

「修道士ファルコ」とか「トラファルガー」はカブリモノ・・・じゃなくて歴史モノだけど駄目?
推理物と海戦物。師弟愛みたいのはあるけど、ホモ入ってないと思う。でもキートンじゃないな。
だれかエロい人、教えてあげてください。
942花と名無しさん:03/12/27 23:16 ID:???
>940
・マスターキートンぽくて
・ホモ要素抜きのお話

(・∀・)ナイヨ
943花と名無しさん:03/12/28 01:00 ID:???
>940
マスターキートンぽい、というのは謎解きってこと?
ならやっぱりファルコだろうか....
ホモっぽい友人の後輩は出てくるけど(w

ちなみに、「本領はそっち方向」ってイブやエロイカのこと?
多分、あなたの期待してるようなのじゃなくて
ギャグなんだけどな.....

青池作品の本領は、世界を股にかけた壮大なスケールの
娯楽ギャグだと心得ておりますが、なにか?
944花と名無しさん:03/12/28 01:16 ID:MWgTaQVL
少佐のサッカーユニフォーム姿はよかったなぁ。
945花と名無しさん:03/12/28 15:26 ID:???
今時のデザインのユニフォームでサッカーしてる
少佐も見たいですな
きっと部下を蹴散らして…w
946花と名無しさん:03/12/28 16:19 ID:???
>>940
ドラッヘンって、ホモ入ってる??
入ってないよー(笑) 
人によってはホモに見えるのかなあ・・・
ホモキャラで遊んで多のは大分前の話では?
最近では伯爵とその部下以外にホモいないと思うけれど。
ちがう??
947花と名無しさん:03/12/28 16:34 ID:???
>945
部下を蹴ちらす少佐じゃなくて、膝抱えのまん丸ジェイムズ君を
ドリブルしている少佐が思い浮かんじゃった・・・
948花と名無しさん:03/12/28 17:53 ID:???
>>940さんには、文庫に入っている「魔弾の射手」をお勧めします。
スパイ&推理モノの短編です。エレガントな謎ときの作品。

最近のエロイカは、サラリーマンものとしても読めるんですが...
いろいろな年代や立場の人が読んで、それぞれに面白く思える稀有な
作品なので、このお正月休みにぜひトライしていただきたいものです。
949花と名無しさん:03/12/28 18:26 ID:???
>>946さん... Gちゃん...
ドラッヘンは、ガンツさんの男気に惚れたってのがポイントでは。ね。
950 ◆heinZKLAUs :03/12/28 18:32 ID:???
盛り上がりのところ失礼します。このスレの1な訳ですが現在PC不調につき新スレは他の方にお願いいたしたくPDAからお願いです。元旦から新スレ。それもいいですneどうぞよろしくm(..)m
951花と名無しさん:03/12/28 19:23 ID:???
じゃあ950取らなきゃいいんじゃ
952花と名無しさん:03/12/28 19:34 ID:???
次スレは970でも間に合うんじゃ。
ついでに今少女漫画板はスレ数700あるけど、圧縮はいつ来るのかね。
953花と名無しさん:03/12/28 23:53 ID:???
>>951
これこれ、そういうツッコミは自分で次スレ建ててからお言いなされ。
それよりスレタイよ。
現スレ同様シンプルに
「■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(12)■ 」で良いわけ?
自分的には「青池保子」「エロイカ」で検索できないとヤだから、これがいい。

元日だと、大晦日に「カキコ修め〜」とか「あけよろ〜」とかで
間に合わない悪寒……
954花と名無しさん:03/12/29 00:12 ID:LotSBPdg
>953
賛成です。今のうちに次スレ用意していただいて
こっちはご挨拶カキコで終了させてもいいし。。。
ギリギリまで待ってると歳末の慌ただしさで結局
機会を逃す可能性大だと思います。青池ファンは
お年寄りが多い=主婦や母業の人多いしねぇ。
955花と名無しさん:03/12/29 02:47 ID:???
>>945 NATO部署対抗サッカー大会があってもおかしくないはず。
ヨーロッパ・トルコのNATO参加国で、一番盛り上がるスポーツなんだから。
キャプテンマークをつけて、ジョゼのように踏み踏み周囲をなぎたおす
少佐が見たい!
956花と名無しさん:03/12/29 07:10 ID:???
「■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他(12)■ 」に一票。
お年よりなので、仕事に行ってきます。スレ立てヨロシコ(ローデのように去る...
957花と名無しさん:03/12/29 11:09 ID:???
誰もNATO情報部チームとは対戦したがらないに一票
「情報部チームには近づくな」
「あそこには鬼がいるそうな…」
958花と名無しさん:03/12/29 13:16 ID:???
イノシシじゃなくて?
959花と名無しさん:03/12/29 14:08 ID:???
確か(12)だとレスの数と紛らわしいから、
[12]にしようという話が出ていたと思うのですが。
960花と名無しさん:03/12/29 14:31 ID:???
各国情報部対抗試合だと恐ろしい事になりそうw

(12)も[12]も見た感じあんまり変わらない気がするので
いっそ12だけでもいいのでは…?
961花と名無しさん:03/12/29 17:02 ID:???
『Z』に倣ってXIIはどうでしょう?
962花と名無しさん:03/12/29 17:36 ID:???
-12-とか=12=じゃダメ?
963花と名無しさん:03/12/29 22:02 ID:???
〔12〕でもXIIでもOKです。
しかしもう12章かー。
私もまたひとつ歳をとるのね。
そして少佐は変わらず25歳…フフフフ…
964花と名無しさん:03/12/29 23:40 ID:???
宝塚本すごいね…
965花と名無しさん:03/12/30 01:03 ID:???
http://www.cssedan.com/fr2/

フランスリーグのセダンってチームのHPなんだけど、
右下にサッカー姿のイノシシの像が。
966花と名無しさん:03/12/30 07:09 ID:???
少佐とミーシャがそれぞれのチームでゴールキーパーだったら...
双方の部下たちが、誰もゴールにシュートできない予感。コワスギテ
967花と名無しさん:03/12/30 09:50 ID:???
少佐とミーシャがMFだったら相手チームの選手は
誰も怖がって近寄らないのでゴールに向かって一直線。
相手のキーパーもゴールから逃げ出すという
一方的な試合になりそうw
968花と名無しさん:03/12/30 12:26 ID:???
>964
どうすごいの((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう発売された?
969花と名無しさん:03/12/30 15:02 ID:???
>968
別板にアドレスありまつ
一言で言えば………濃い(´‐`;)
970花と名無しさん:03/12/30 17:09 ID:???
サッカーボールが悲鳴をあげる試合。予備がいくらあってもたりましぇん。
971花と名無しさん:03/12/30 19:47 ID:???
審判も怖くてカードを出せない無法地帯に…
972花と名無しさん:03/12/30 20:06 ID:???
少佐は審判にだけは従いそうだ
しかしミーシャは従わない
それに食って掛かる少佐
やっぱり大混乱
973花と名無しさん:03/12/30 20:14 ID:???
これにごり押しが加わったら・・・
974花と名無しさん:03/12/30 21:06 ID:???
客席を這い回って落し物や食べ残しを漁るジェイムズ君
少佐の短パン姿にひたすらはしゃぐ伯爵
メンタル支援と言ってクラウン姿で気の滅入るような応援をするロレンス
ヘルス支援と言って少佐のドリンクに栄養剤と間違って下剤を混入するロレンス
975花と名無しさん:03/12/30 22:24 ID:???
少佐を治療した外科医を主審に推薦します。
あのおじさまなら、少佐も他の強面どもも、従うでせうな。
976花と名無しさん:03/12/30 23:15 ID:???
>973
ディックはサッカーのルール知らなさそう。
野球やアメフトなら率先して参加しそうだが。
977花と名無しさん:03/12/30 23:53 ID:???
ロレンスに審判してもらい試合がしっちゃかめっちゃか
になるのはいかが?
978花と名無しさん:03/12/31 00:02 ID:???
ロレンスがいてもいなくても大混乱必至w
979花と名無しさん:03/12/31 00:42 ID:???
>976
ディックにの辞書にルールという文字は無いでしょう(w
980花と名無しさん:03/12/31 01:48 ID:???
>>975 あの鬚の老医師、少佐パパとはどんな友人関係だったのかな。
981花と名無しさん:03/12/31 04:28 ID:???
うーむ、お楽しみ中すみません、
サッカー盤はそろそろダンボールに詰めて
引越準備をしたいのですが・・・

スレタイはほぼ決まったけど、過去ログの整理が難しい〜〜(特に公式関係)
もーだめ、今日は、もう寝る、
次の人、ごめんなさいっ!
982花と名無しさん:03/12/31 20:08 ID:0MTyho5+
パス2!
983次スレの1:04/01/01 07:31 ID:???
あけおめ&次スレたててみました。
初心者なので不手際はかんべんしてください。
次スレへのリンクは、ちょいと待ってくださいませ。
984次スレの1:04/01/01 07:41 ID:???
次スレです。

■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[12]■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072909229/l50
985花と名無しさん:04/01/01 12:31 ID:???
あけおめです。

>>980
第二次世界大戦(1939年 - 1945年)の戦友ではないかと。
少佐パパは国防軍の戦車隊長だったはず。
うわ。少佐パパって御高齢。 ガクブル^2

986花と名無しさん:04/01/01 13:27 ID:???
>985
仮にお父上が1910年生まれだとすると、
40歳のときの子だとしても、少佐は…
987花と名無しさん:04/01/01 14:32 ID:???
新年からココはオカルト板なのか...
正月からココはオカルト板になったのか...?

>986
お父上60-70歳代のお子ということにしておいて(泣

ご先祖様が短命だった分、子孫の少佐父上は長命なのでしょう。
いやあ正月から、こりゃめでたい。 ムリヤリ
988花と名無しさん:04/01/01 15:46 ID:???
あのお医者さんは戦争中ソ連の捕虜になったので、
ロシア料理は大嫌いだといっていたな。

以前、友人と少佐はイノシシ年生まれではないかという話になったことがある。
1947年(57)、1959年(45)、1971年(33)、1983年(21)。
おそらく、連載が始まった1970年代後半のときは、1947年生まれでよかったんだろうが、
今だったら、1971年生まれというところかなあ。
989花と名無しさん:04/01/01 17:14 ID:???
>>968
遅レスだが。エロイカ扮装写真入りのヅカ組特集本は、
2003/12/27発売だった。
ヤフで、キーワード「阪急」「宙組」で検索しる。

『詳細を表示』まで開くと...
990花と名無しさん:04/01/01 17:51 ID:???
>>989
見てきたです……



どっしぇーーーー!!!!
991花と名無しさん:04/01/01 19:00 ID:???
>>988
やはり1947年生まれ説を採りたい。
で、なぜか1980年代前半辺りで成長が止まったと。
(最近のチンピラ?口調を見ていると、
むしろ退化している感じではあるが)
992花と名無しさん:04/01/01 20:23 ID:???
再び、次スレのご案内。

■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[12]■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1072909229/l50
993花と名無しさん:04/01/01 20:30 ID:???
>>991さん、

1980年代の初めに、ポーの一族に首筋を噛まれたのかも
しれませんね>少佐
退化は許せるとして、老化はこれ以上しないで欲しい(T_T)

内容に一部スレ違い有り スマソ
994花と名無しさん:04/01/01 22:11 ID:???
巷でヒソカな人気のロシア絵本「チェブラーシカ」。
サルに似ていて可愛い。
ロシア人の新コード・ネームにどうだろう>チェブラーシカ
ミーシャみたいな強面のおじ様で希望。

サブ・キャラに元FBI・怪しい目つきの婆さんが出演してるのも笑える。
995花と名無しさん:04/01/01 23:38 ID:???
>>989
同じくみますた。
本気で、いいじゃん、と思った。
996968
>969 >989
ξ*^ー゚)b 千のキスを(はあと

少佐がいま一歩かなー(中の人のファン、いたらゴメソ)
もっと三白眼の人が良いなー
こないだNHKでやってた「ベルばら」のオスカル役の人、目付きが鋭くて少佐っぽかった。