【悪いとこだけ】高河ゆん:12【変わってない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
卒業だけど卒業できないスレです。

【別れても好き】高河ゆん:11【ああん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1041654125/
2花と名無しさん:03/03/27 20:03 ID:8naCSi6b
■過去ログメニュー■
高河ゆんの「源氏」って・・・
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/956/956347583.html
◆◇高河ゆんって…その2◇◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/974/974712652.html
■■高河ゆんって・・・・その3■■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/978/978365455.html
◆◆高河ゆんって…その4◆◆
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/989/989505875.html
■□高河ゆんって…その5□■
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/993/993376754.html
** 高河ゆんさんについて **
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1004/10041/1004166949.html
■そして未だに高河ゆん・7■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012053219/ (html化待ち)
■思い出は美しすぎて 高河ゆん・8■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1022/10228/1022881019.html
■絶頂終 高河ゆん・9
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1030/10306/1030667381.html
【やっと完結】高河ゆん・10【これでサヨナラ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037009068/l50
3花と名無しさん:03/03/27 20:03 ID:8naCSi6b
【アーシアン】 サウス1995年springで本編完結。(その後番外編が一本掲載アリ)
        コミックスは新書館より5巻まで発売(サウス1993年summer分まで掲載)

        外伝「THE SECRET GARDEN」(秘密の花園)
         前編は5月23日発売のコミッククリムゾン7月号に掲載。
         中編は7月23日発売のコミッククリムゾン9月号に掲載。
         後編は9月21日発売のコミッククリムゾン11月号に掲載。

        コミッククリムゾン発行の創美社(集英社)より、完全版コミックス全4巻の発売。
        第1話から最終回まで全て収録の上、第4巻は外伝(秘密の花園など)を集めた新構成。
        9月28日に第1巻発売し、2巻以降は1ヵ月ごとに発行。11月28日にて4冊発売完結。
        新装で、コミックスのサイズは変型四六版(A5とB6の間くらい)。
       2003年1月:同人誌などで掲載された作品をまとめた【THE SECRET GARDEN】発売予定。
4花と名無しさん:03/03/27 20:07 ID:???
【源氏】ウイングス1995年06月号以降休載。
     コミックスは新書館より8巻まで。

 *続きについては未定だが、8月28日のメルマガ上で源氏とは書かれていないものの、
 
 >なお、コレ(アーシアン)が出たということは、とりあえず次はアレですよね(^-^)
 >もちろん!忘れてないですよ!状況が整えば、すぐに。

 とコメントあり
5花と名無しさん:03/03/27 20:41 ID:???
【最近の仕事情報】
     LOVELESS・・・・・コミックゼロサム連載中(一賽舎)
     天使庁・・・・・・クリムゾン連載中(創美社)
KILL ME・・・・・・マガジンビーボーイ不定期連載?中(BIBLOS)
6花と名無しさん:03/03/27 20:42 ID:???
【予定情報】日記より抜粋のため…

EMI方面から連絡ありまして。
以前に作ってもらったアーシアンのビデオ、春頃までにDVDで出し直すみ
たいです。
こないだ実はゲシュタルトも出た様で、まあいまさらなんですがDVDだと
見やすくっていいかなーと思う。安いしね(^-^)。
とりあえずわたしはラブレスのドラマCDからやります。はい。
7花と名無しさん:03/03/28 19:58 ID:Ze5xDjLB
ゼロサム発売age
8花と名無しさん:03/03/28 20:00 ID:ABAlzXOz
久しぶりに覗いてみました。ほんとに源氏の続きが読めるんですか?
ああ、うれしい。でもあんまり期待しないでおこう。
9花と名無しさん:03/03/28 20:30 ID:ABAlzXOz
ゲシュタルト出たんだ〜。むちゃくちゃな話だったけど勢いが
あってなかなか面白かったな。
10花と名無しさん:03/03/28 21:26 ID:Ze5xDjLB
>>8
源氏の話は↑の日記以来一度も出てないんですよ・・・。
最近この人にハマってコミックス集めたんですけど、
源氏の続き読みたいですね・・・。
11花と名無しさん:03/03/28 22:58 ID:RnqI8R5Z
>>4
「状況が整えば」っていうのはどの程度のことを言うので
しょう?ゆんの場合は大変そうだなあ。源氏も8巻までそ
ろえてもう何年もたつけど、処分もできずに実家に置いた
ままです。
12花と名無しさん:03/03/29 05:01 ID:???
アのときなんか「出します」って言ってから
実際出たのはかなり後だったし。
完結してない源氏はどうなることやら・・・。
アレっていってただけで源氏とは言ってないし。はぁ。
でも版権がらみはアで前例できたから楽かしらん?

卒業、できない、恋もある〜♪
13花と名無しさん:03/03/29 13:00 ID:???
今月の愛無につっこむ人いないの?
立夏何をされたんだ・・・?
14花と名無しさん:03/03/29 14:14 ID:???
今月の愛無、ネタバレぼかし・・・

ラストページの立夏のあれ、べた処理なだけ?それとも・・・そういうこと?
最初さらっと読んだけどラストの柱のせいでひょっとしてって…
すごく気になるー!来月号はまだかー!?
15花と名無しさん:03/03/29 16:11 ID:???
うわ、どーせ内容薄いんだろー?
なんて思って読んでなかったよ愛無!読むかな。
16花と名無しさん:03/03/30 00:48 ID:???
うそっ!立夏そんなことに?
明日本屋行かないと…
17花と名無しさん:03/03/30 23:06 ID:???
がゆんたしか以前ネットゲームやってたんだっけ?今もやってるのかな。
立夏がどんどん駄目人間になっていく気がして今後が心配だよ。
18花と名無しさん:03/03/31 07:07 ID:???
うーん…なんか…ヘンな白い液体とかパジャマについていなきゃいいんだが…
草灯ならやりそう…。
19花と名無しさん:03/03/31 08:45 ID:???
しばらくがゆん卒業してたんだけど
花園完結を機にラブレスに手を出してみました。
カラー綺麗だし女の子かわいいし(センセとユイコ)いいんではないでしょうか。
嫌悪感とかはないんだけど基本的にヤオイ属性ないから、
立夏と草灯がいちゃいちゃしてるシーン長くてたるいけど。
愛ちゃんとミドリの組みあわせが好きー。あー。かわいい。
20花と名無しさん:03/03/31 14:10 ID:???
ベタベタしてるくらいなら構わないけど
実際、立×草になるらしいから…
そこまでいくと萎えるな。
21花と名無しさん:03/03/31 18:11 ID:???
立夏×ソウビ……………(´Д`;)

そんなんもう読まねぇYO!
22花と名無しさん:03/03/31 23:56 ID:???
愛無し立ち読んできた。
あの、ささやかなツノみたいなのは耳だと思う…
23花と名無しさん:03/04/01 00:21 ID:???
え? そうなの?
リツカ×ソウビって・・・
あの作者のことだから、男同士いちゃいちゃしてても
源氏の弁慶・義経みたく最後は女の子と落ち着くかと思ってたんだが。。

あー・・・真性ホモはちょっとなあ・・・
24花と名無しさん:03/04/01 00:42 ID:kHtKGHWm
でも シ ョ タ よりまし
立夏×ソウビ萌え
25花と名無しさん:03/04/01 00:48 ID:???
立夏×ソウビってショタじゃないの???
小学生でも攻ならいいってこと?
26花と名無しさん:03/04/01 01:16 ID:???
本格的にボーイズ化するのはモニョ。
でもまだ草×立の方がマシかなあ。
今の立が攻めって、無理があるし。
雰囲気ボーイズで勘弁して欲しい。
27花と名無しさん:03/04/01 01:30 ID:???
今月の愛無しなんか進展があったの?
よかったら教えて。
28花と名無しさん:03/04/01 18:06 ID:???
もうネタバレOKなのかわからないんで
ダメな人はとばしてくだちい。






ラストのあれ、草灯が○ったように見えたんだけど。
あれじゃ、草×立だしなー。
でも立夏の耳が微妙だった……。
29花と名無しさん:03/04/01 20:55 ID:U+DyVRDM
青木光恵がラブレスで萌えている・・・
30花と名無しさん:03/04/01 22:38 ID:???
通販の発送って終わったらしいけど、結局届かなかった人っている?
31花と名無しさん:03/04/02 00:33 ID:???
届いてないよ
問い合わせしたけど返事もまだ

結構いそうだね
32花と名無しさん:03/04/02 07:15 ID:???
>31
メルマガでは20件ぐらい戻ってきたっていうけど、
なんかそれ以上にいそうだよね
33花と名無しさん:03/04/02 11:40 ID:aiuPTjFA
そう。返事こなくて困ってる。
34花と名無しさん:03/04/02 21:59 ID:???
九重が更新されてて未着の人はサークル情報の所
見ろって書いてあったから見てきた。
そしたら、探し人とかいう告知してたからそこを
見てから問い合わせした方が良いかもね。
35花と名無しさん:03/04/03 12:38 ID:???
女性作家のエロが爆発するとみんな高河先生みたいになるのは気のせい・・・?
36花と名無しさん:03/04/03 17:10 ID:???
>35
と、言いますと?
皆801風味に見えるとか?
37花と名無しさん:03/04/04 01:09 ID:???
耳取りたいな・・age
38花と名無しさん:03/04/04 01:20 ID:???
耳取っちまえage
39花と名無しさん:03/04/06 11:56 ID:89KlZRkQ
age
40花と名無しさん:03/04/07 11:24 ID:???
後期のシャザ−ンをヘビー・シャザ−ンと命名してみたり
41花と名無しさん:03/04/07 11:57 ID:Wz4S9PKz
ビーボーイ発売あげ

今月のKILLME読みました。エロってもそれほど(っつーか全然)ハードじゃなかったので、
自分的には好みな感じでした。
最近の愛無しはいまいち好きでないので、
私の中では天使庁>KILLME>愛無しかな。
でもKILLME次10月号だし・・・。悪夢再開ですね。
42花と名無しさん:03/04/07 12:59 ID:mYJgy5XF
アーシアンが出なくなって(単行本)源氏とか読んでもつまんねえので
すっかり遠ざかっていたんだが、アーシアンが特別版になって
最終回まできっちり載ってるつうから買ってみたらば
単行本で止まってた「神様が見てるよ」までは面白かったのに
そこから笑えないほどつまらなくなって
何をメインに描きたいんだこいつはというかリアリティ無しというか
なんなんだあれは。金返せ。と思いました
子供たちは夜の住人とかは面白かったけど、つまり昔は面白かったけど
今の黄河ゆんなんかよく読めるね。いやもちろん勝手ですが
43花と名無しさん:03/04/07 13:36 ID:???
>>42
でもアーシアン「神様が見てるよ」以降も「今の高河ゆん」では
ないよ…あれが描かれたのは10年くらい前。
ま、リアリティはないよね。昔からずっと。
44花と名無しさん:03/04/07 17:22 ID:???
ビボイ読んだけど、けっこうきつかったな…いろんな意味で。
絵もストーリーも適当に描いてるように見えた。
45花と名無しさん:03/04/07 17:47 ID:Wz4S9PKz
幼馴染な(多分)好きな人が身売りして生計たててる孤児院で暮らしてる男ってどうだろう。
黙認?
そんで今更娼館行くの止めにくるって・・・。おいおい。
46花と名無しさん:03/04/07 17:49 ID:???
>>41
次は10月って、ちょっとあきすぎですよね。
一話完結ならいいけど…
47花と名無しさん:03/04/07 22:44 ID:???
愛無し、なにげにはまって読んでるんだけど、まじで立×草に なるのはいやだ。
ビボイ読んでみても、がゆんはホモ漫画下手ぽいし。
まぁ、完結するならいいのだがなぁ
48花と名無しさん:03/04/07 23:30 ID:???
>47
この前のゼロサムは、草×立っぽかったけどね。
マジにボーイズは引くなぁ。
49花と名無しさん:03/04/08 02:45 ID:???
>青木光恵がラブレスで萌えている・・・

雑誌か何かに書かれていたの?どなたか、よかったら教えてください。
なんかどっかの雑誌に載っていたってウワーサがあるので、興味あります。
50花と名無しさん:03/04/08 08:13 ID:???
>>49
自分で探せやヴォケ
5129:03/04/08 09:59 ID:Yqjic9OJ
>49さんへ

先週か先々週の週刊アスキーに載っています。
店頭にはもう並んでないかも。
青木さんの連載エッセイ漫画です。
アシスタントの愛ちゃん?が ラブレスにはまったので
貸してくれたのち萌えたようです。
52花と名無しさん:03/04/08 10:10 ID:???
ゆんタマが自分の描いたキャラを
このキャラあたしに似てるって言われるんです〜
っていうのが嫌いです・・・
なんとなくね。
一条女王は毎回言ってるが。
53花と名無しさん:03/04/08 11:13 ID:???
>>52
なんとなくわかる。
54花と名無しさん:03/04/08 15:04 ID:???
こうがゆんから離れて久しかった
店頭で見かけてらぶれす買ってみた
なんだか面白いじゃん…2巻買いにいくよ
55花と名無しさん:03/04/08 15:12 ID:???
サークルでサスカカやっているって書いてあったね。
それじゃあ、立×草になるよな・・・。
ていうか、マイブームなのかよがゆん。
勘弁してくれよがゆん。
56花と名無しさん:03/04/08 19:17 ID:???
同人やるのは自由だろうけど、それが商業のキャラに影響出るのは
プロとしてプライドないのかなと思う。
立×草なら、本当にそのまんまっぽい。
 
プロとしてのプライドなんて、今さら言っても仕方ないか…。
57花と名無しさん:03/04/08 19:34 ID:???
まあ昔から変わってないってことなんだろうねー。
ちはやもブラックスワンだったんでしょ。
58花と名無しさん:03/04/08 20:16 ID:???
サークル名って
何で【九重】なの?
相撲好きだから?
59花と名無しさん:03/04/08 20:47 ID:???
「九重」ですかさず相撲を連想するあなたに萌え
60花と名無しさん:03/04/09 01:28 ID:???
ブラックスワン…なんだっけ。せいんとせいやだっけ
61花と名無しさん:03/04/09 02:04 ID:gbO9XU2X
じつは、九重は暗い意味。
62かおりん祭り:03/04/09 02:07 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
63花と名無しさん:03/04/09 03:13 ID:???
込み毛とかで売ってたテレカってまだ矢不億とかで売れるかな?
64花と名無しさん:03/04/09 14:14 ID:EkRg1Dfb
>>61
そうなの? ちょっと詳しく知りたいです。
6561:03/04/09 19:56 ID:???
ひみCHU!!
66花と名無しさん:03/04/09 21:27 ID:4MkqUBlO
噂板のスレ、消えてる?
67花と名無しさん:03/04/09 21:28 ID:4MkqUBlO
検索したけど、見つからないよー、噂スレ
68花と名無しさん:03/04/10 07:23 ID:???
昨日はじめてゼロサム買ったよ・・・
ゆんセンセ、ほんとにカラー綺麗ね。
おまけのシールの細かいカラーに見入ってしまったよ。
昔っからいる漫画家でこんなにCGカラーがんばってる人そうはいない気がする。

というか、ゼロサムの厚さ、そして漫画の内容の薄さにはびびった!!
なんであんなに中途半端な漫画いっぱい詰め込んで厚くしてるのさ!
いまどき同人描いてる人のが上手い人いっぱいいるだろうに(よう知らないけど)
69花と名無しさん:03/04/10 10:17 ID:???
噂のゆんスレ、けっこう面白かったのに・・・
誰かまた立ててくれないかなw
70花と名無しさん:03/04/10 17:59 ID:8bymqlmf
来月は立夏が、、
多分ミミは残ってるだろうけど、
男のお赤飯しちゃってるような気賀するなぁ。

夢で、というか、草灯がテコ(ry 口フ(ry
71花と名無しさん:03/04/12 11:02 ID:OOIOGy8N
今さらながらアーシアンのラファエルとルシフェルのやり取りをみて、
ファンに戻ってしまいました・・・。
72花と名無しさん:03/04/12 11:33 ID:???
あ、あたしも・・・(つか秘密の花園の話?)
結構かっこいいじゃんとか思ってしまった。ルシフェルが。
ミカエルはだめぽだった。
73花と名無しさん:03/04/12 17:02 ID:???
>>72
そう。秘密の花園の話。
でもどうしてあれほどミカエルが愛されるのかがわからないけど・・・。
74花と名無しさん:03/04/14 18:03 ID:???
秘密の花園の同人誌版を申し込まれた方、届きましたか?
75花と名無しさん:03/04/14 21:37 ID:???
>74
・・・そんなこと訊いたら可哀想だろう? みんなが。
         
ちなみに私は、近所のアニメイトで買いますた。
76花と名無しさん:03/04/14 22:35 ID:???
面白かったですか?
77花と名無しさん:03/04/14 22:51 ID:???
私は、感慨深く読みましたが・・・

皆がみんな面白いというわけには行かないようだけれど、
これでアーシアンから卒業できる、といった感じでしょうか?

78花と名無しさん:03/04/14 23:50 ID:SXGDwH16
アーシアンに超萌え〜だった頃、こんなに綺麗な絵を描いて、こんなに人を
感動させるストーリーを考えつく、高河ゆんという人はすごく美人で綺麗な
人なんだろうなあと思っていた私…。若かったわん。
79花と名無しさん:03/04/15 01:27 ID:vEriOq6o
78>漫画家は顔じゃない。きゃらの顔がよければそれでいいのだ。
ちなみに綺麗な漫画家を私は見たことない!誰かいますか?綺麗な漫画家の
人って?


80花と名無しさん:03/04/15 01:54 ID:???
忘れた頃に出てくる顔のハナシ。
好きな漫画家の顔を見てがっかりする人もいるだろうし、
そういう気持ちもわかるけど、漫画を描くのに顔は関係ないと思う。
でも、がゆんの顔のこと、妙にフォローする人が出てくるのにはうんざり。

>79
自分で顔は関係ないと言っておいて、矛盾してる気もするけど一応、書いてみる。
陰陽師を描いてる岡野さんは美人だと思う。
ウィングスで描いてる影木さんもけっこう綺麗だと思った。
あとは楠桂。かなり前に見た写真だけど。
主観なのであしからず。
81花と名無しさん:03/04/15 02:19 ID:???
アーシアン、同人版・約束の夏と合わせて通しで読んだら結構感動した。
惜しむらくは連載当時のテンションを保ったまま一気に読めなかったこと・・・
それが出来てればば自分の中では大傑作として残ってかもしれない。
82花と名無しさん:03/04/15 09:15 ID:???
>>78
山田邦子似ですよね。
83花と名無しさん:03/04/15 16:13 ID:???
たつねこ氏は普通にカコイイと思ったのは自分だけかしら。
84花と名無しさん:03/04/15 22:02 ID:???
ゲシュタルトのスズ(?)の台詞で「変な人って変な顔してるよね」てのがあって、
リア工の頃、さして顔に自信のあるわけではなかった漏れは
その無神経な発言が非常にショックだった…。
なので、がゆんには整形してでも綺麗な顔で居て欲しい。
私怨まみれでスマソ。
85花と名無しさん:03/04/15 23:52 ID:???
楠桂はブスではないけど、写真うつりがすごくいいんだよ…。

スレ違いすまそ。
86花と名無しさん:03/04/16 00:04 ID:???
楠桂って大橋薫と美人姉妹(双子
で有名でつよ。
87花と名無しさん:03/04/16 05:12 ID:???
約束の夏って、同人版があるの?!
現在も入手可能?!
本誌で前編だけ読んで、続きが気になってます。
88花と名無しさん:03/04/16 10:43 ID:???
>84
自分もリア厨時代ちはやの「顔って性格出るから」
云々の発言でブルーになった覚えがあるけど
年取って来ると確かに顔に性格って出て来るよね。
スズの「変な顔」は多分顔の造りの話というより、
表情のクセとかにじみ出る雰囲気の事…だと思いたい。
89花と名無しさん:03/04/16 18:50 ID:???
いちいち顔と胸と食べ物にふれる漫画だと思った。
90花と名無しさん:03/04/16 21:24 ID:aSgM6Qs6
最近九重の日記とかで、
遠藤海成の限定版のおまけのカレンダーにばりばり対抗意識燃やしてて嫌な感じだ。
しかも自分はプロ歴長いから見下してる感じがしてすごく感じ悪い。
91花と名無しさん:03/04/16 21:27 ID:???
>>87
ないと思うのだが・・
92花と名無しさん:03/04/16 22:16 ID:???
>>91
>>81の文章読むとあるのかな?って思ったんだけど・・。
約束の夏はやっぱりもう手に入らないのかなぁ。がっかり。
93花と名無しさん:03/04/17 01:01 ID:???
>92
約束の夏って初期傑作集?だかなんだかに
載っていたやつじゃダメなの?
94花と名無しさん:03/04/17 14:34 ID:???
>>84
多分それね。
顔の作りが悪いとかそういう意味じゃなくて、接客業なんかしてると
よくわかるんだけども、たまに変な感じの人いるのよ。
顔の作りがじゃなくて、常に曖昧な表情をしてたり、目がイッちゃってたり
ぱっと見てなんか気持ち悪いような感じの人。
それで話しかけられたり話してみたりすると、やっぱりちょっと
頭がおかしくて、この人プッツンしてるわ〜って思う。

昔、同級生にすごくかわいい作りの顔をした男の子がいたんだけど、
その子がちょいおかしい人で、とにかくものすごく挙動不審だったんだけど
やっぱりずうっと目が虚ろだったのね。
かわいい顔なのに気持ち悪い変な表情してるなといつも思ってた。
95花と名無しさん:03/04/18 00:06 ID:???
94の言うとおりだと思う。
アでも影がちーに一度、「変な顔してる」みたいなことを言ってた。
ちーは「元々だよ」って答えたが、その時は黒色ガンやらコンビ解消の
Wショックで、凄いグルグルしてたんだよね。
造形がどうこうじゃなく雰囲気や表情が妙だって表現なんだよ。
96花と名無しさん:03/04/18 00:37 ID:???
>94-95
うん、そういうのはわかる。がゆんもそういうつもりで
変な顔って使ってるんだとは思うけど。
でもがゆんの漫画ってきれいな顔、大きな胸ってのがしつこく出てくるよね。
よほど本人にこだわりあるんだろうな。
細工ランドなんか読んでると自分の容姿に自信満々って感じだったし。
あの本は若気の至りで消したい過去かも知れないけど。
97花と名無しさん:03/04/18 03:16 ID:???
>>96
あんまり作者の容姿のこととかは言うのも厨くさいけど、
あとがきとか、サイクランド(私も持ってた…イタタ)からして、少なくとも
ぱっと見オタクではない感じの人なのかな、と思ってた。
ネットで顔見たときはちょっとびっくりしたな。
98花と名無しさん:03/04/18 19:00 ID:???
しかしサイクランドで”ハタチ越したら、人前に出るときは化粧するのが礼儀”
って書いてあるのはものすごーく同意した。
私同人者だけど、周りに化粧してない人すごく多いんだ・・・。
三十歳近くになっててもしてない人ってやっぱり見た時に変で。
モニョってたからそれ読んだ時ちょっとスッキリした。
99花と名無しさん:03/04/19 11:02 ID:???
>>93
初期傑作集?はもう入手できません・・・。
100花と名無しさん:03/04/19 13:55 ID:???
>99
でも古い同人誌なんかよりは
そのへんの古本屋で流通しているのでは?
101花と名無しさん:03/04/19 23:29 ID:???
>99
ブコフでたまに見るよ
がんがってさがすよろし

あ、今現在アマゾンのユーズドにもあるみたい。
102山崎渉:03/04/20 00:12 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
103花と名無しさん:03/04/22 17:51 ID:???
愛無し1巻ブクオフで買ってしまった・・・。
アシアンに留めておこうと思ってたのに・・・。
昔の絵の方が良かった感はまだあるけど、
薔薇は結構綺麗だなとオモタョ。
立×草はイヤンヌ
104花と名無しさん:03/04/24 16:44 ID:???
>そんなわたしが「最終回を真剣に考えてる」と聞いて、同席してたマンガ
>家のひとは「それはいいですね。コウ河さんの場合、それだと最後まで飽き
>ずに投げ出さずに描けるんじゃないですか。LOVELESSは力はいってるんで
>すね。」と(いうようなことを)言ってくれました。

そのマンガ家さんは途中で作品を放り出すがゆんに皮肉で言ったんだと思った。
105花と名無しさん:03/04/24 18:53 ID:???
アだって、「終わりはきちんと考えてます!」
と言っていたわりには…という出来だったな〜。
いくら真剣に考えていたって、情熱がなくなったら
つまらなくなるんだろうな。
もしかしたら、仮に愛が持続したところで、広げた風呂敷
たたむ能力はないのかもしれない。
106花と名無しさん:03/04/24 21:37 ID:???
風呂敷は広げてる時が一番楽しいんだよ。
大きければ大きいほど楽しい。

畳むのなんか、担当編集に任せればいい。
107花と名無しさん:03/04/25 01:20 ID:???
>104
立派に皮肉だよね? 逆にいえば
「それはいいですね。コウ河さんの場合、最終回を真剣に考えてないと最後にいくまでに
飽きて投げ出すじゃないですか。LOVELESS以外は力はいっていませんでしたからね。」
ということでしょ。

結局の所、否定できないがゆんに非があるわけだけど。
108花と名無しさん:03/04/25 06:37 ID:???
源氏も最後まで考えてあるって言ってたのに・・>がゆん
自分の中で一番良い話って言ってたのに・・・・゚・(ノД`)・゚・。
109花と名無しさん:03/04/25 08:33 ID:???
>108
準備しっかりしたようなこと言ってはじまったのにね…
110花と名無しさん:03/04/25 10:47 ID:Gq23nxq+
風呂敷たたんで去った後に、取りこぼしが各所に散らかっていて
こちらとしては片付け様がなくて困る、と言った感じでしょうか。
111花と名無しさん:03/04/26 02:24 ID:???
> わたしは、そりゃあキレイにまとまったら素晴らしい技だ!と思うけど、
> そんなもん知ったことか、面白ければなんでもいいんだ、描きたいこと描
> くんだ派なのでご存じの様に破綻することがあります。

読者も、話が面白いときだけ、愛無しを楽しめばいい。
つまならなくなったら作者といっしょに捨ててゆく。
112花と名無しさん:03/04/26 05:50 ID:???
以前と同じ轍を踏まないためには、
あれこれ同時期に手を広げて集中力を分散させない、
思い入れが続いてるうちに一気に最後まで書き上げてしまう
…ことだと思うんだけど、果たしてどうなることやら
113花と名無しさん:03/04/26 11:31 ID:???
>>110
どっちかって言うと、本人はたたんだつもりで去っていくが、
実際は広げられたままの風呂敷の前で、周囲がなすすべもなく
待っている、と言った感じではないだろうか。
114花と名無しさん:03/04/26 23:00 ID:???
>113
うまい!
山田君座布団5枚持ってきて〜。
115花と名無しさん:03/04/30 21:50 ID:???
がゆーん(保守)
116花と名無しさん:03/05/01 03:56 ID:???
まだ大杉…なのかなぁ?閑古鳥〜

愛無しの3巻おまけってなんだろう保守あげ
117花と名無しさん:03/05/01 13:48 ID:/Rlf58qD
ゼロサム読んだ。
また新キャラでてきて風呂敷がどんどんどん広がっている。
いい意味ではなく悪夢が現実になってきた…
118花と名無しさん:03/05/01 14:04 ID:???
最初は面白かったけど、だんだんつまらなくなってる気がする。
またいつもの放置パターンにいきそうだなーと思った>ラブレス
119花と名無しさん:03/05/01 15:33 ID:???
構成は決して上手いとは言えないからなあ。
思わせぶりな展開で引っ張るのは定石だけど
この人の場合ネタばらしの瞬間が一番萎えるから
兄の死は謎のままでいいです…
120花と名無しさん:03/05/01 17:32 ID:???
>>35
仙道ますみとか読め、ゴルァ・Д・
121花と名無しさん:03/05/01 17:53 ID:???
続々とキャラが出て来て、そのキャラ達がみんなそれぞれに
ストーリーを持ってて、複雑に絡み合いながら一つの物語になる・・・
なんてのは向いてないよな、明らかにこの作者には。
己の萌えエピソードの継ぎ接ぎのみで描き進め、
飽きたら最終的に設定も伏線も丸投げして「私がこれで終わりといったら終わり」
だもん。
122花と名無しさん:03/05/01 18:28 ID:???
ついでに終わりは全て「愛さえあれば」で締めくくる。を
つけ加えてくれ。
123花と名無しさん:03/05/02 22:04 ID:38AimrLM
最初は面白く読んでいた愛無し、いつものパターンになって
しまうのかと思うと、ちょっとがっかり。
124花と名無しさん:03/05/03 02:38 ID:9PS1nrn8
源氏の続きにはそれなりのプレッシャー感じてるみたいだけど、
B型同盟とかどーしてくれるんだろう・・・はー。
源氏はきっと完全版出しつつ連載再開って形になるよねー
・・・約束守る気があるにゃら
125花と名無しさん:03/05/03 11:04 ID:???
発行予定すら守れないよぉな同人マンガかきにも
プロの自覚をつっこまれ
二流以下だと断定され
ま、プロ仲間に皮肉をいわれてアタリマエ?
126花と名無しさん:03/05/03 13:30 ID:???
>>125 それ誰?教えてタモーレベサメムチョー!!
127花と名無しさん:03/05/03 16:41 ID:qcNoz5Kg
「約束の夏」でWW3で地球人が滅んだ後、
現存する人型の生き物?はサガ星人だけって言ってましたが、
エデンはどうなったの?エデン星人も地球人より先に絶滅?
気にしすぎ?
128花と名無しさん:03/05/04 20:29 ID:???
また新刊完売…
行ったの確か昼前後だったんだけどな
最近そういうの大杉
通販のが利益が多いからじゃと勘ぐってしまうよ
(逆恨みだとわかっているが)
129花と名無しさん:03/05/04 22:23 ID:???
がゆん見てるといつも思うんだけど、商業誌で使用してるカラーイラストを
同人誌であれだけ派手に再利用してる作家さんてあまり居ないよね。
天使チョウのカラー表紙とか、ひどい時には雑誌発売より先に自サイトのトップ飾ってたりするし。
了承済みのことだろうけど、出版社が気の毒。
130花と名無しさん:03/05/04 23:08 ID:???
色やデザイン・レイアウトを変えて一手間かけてあるから
同人版はバリエーションとして面白いなと思った。
時間がないから使いまわしてるだけかもしれないけど(w
デザインは余計な文字がない分
同じ絵でも商業誌のカラーページより同人の方が好きかな。
131花と名無しさん:03/05/05 00:45 ID:???
CGはモニタで見るのが一番綺麗だと思うので、サイトに載っけてくれるのは歓迎。
『汚い』を目指したラブレスのカラーに綺麗なものが多くて
『綺麗』を目指した天使庁のカラーが華やかさに欠けるのは皮肉なのか。。。
132花と名無しさん:03/05/08 00:11 ID:9EXxafyh
secret garden3000円超えてますね
どうしたんだ?
いったい
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24782175
133花と名無しさん:03/05/08 09:45 ID:???
通販受け付けてるサークルって少ないから
イベントに行けない時は重宝してます。
転売屋さんからはどーしても買う気になれなくて。
134花と名無しさん:03/05/08 10:42 ID:???
作画ノウハウについて語っているのは、ためになることが多い。
お話づくりはどうしちゃったんだ、この人
135花と名無しさん:03/05/08 23:18 ID:fSvwKbZP
このころの絵っていいよね〜
いまの絵で「源氏」の続きは望まない方がいいのかな?

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53689979
136_:03/05/08 23:19 ID:???
137sage:03/05/09 00:00 ID:nIN6NuCk
>135
私はもう少し前が一番好きだったなぁ
源氏5巻までの
138花と名無しさん:03/05/09 00:02 ID:???
すみません。あげてしまった
139花と名無しさん:03/05/09 00:50 ID:dtMGzPGj
今日はぴぷりを初めて読みました。
な、なんかムカついたのは私だけ?(^^;
140花と名無しさん:03/05/09 04:17 ID:???
>>139
展開が都合良すぎてなんだかむかついた。
141花と名無しさん:03/05/09 16:13 ID:???
>135
この頃の絵よりか今の絵のが好きだが
この二人の組みあわせは良い。大好きだ〜
帰ってきてくれ〜
142139:03/05/09 20:50 ID:dtMGzPGj
>140
そう、そうなの!ほんと都合よすぎっていうか・・・
なんのことはない、
ただ若いきれいなお母さんがかわいい娘をかわいがっているだけの話だよね。
夫云々もウンザリ
143花と名無しさん:03/05/09 22:13 ID:???
なんか今回のYシャツ女ってがゆん先生みたいなカンジー
144花と名無しさん:03/05/09 22:15 ID:???
今日君はペットを読んだら、最近のがゆんの絵に似ててすごくビックリした。
髪の線とか、横顔とかすごく似てるんだけど(でも線は君ぺの方がキレイ)
これは偶然?てかそんな感想持ってるのは私だけ?
145花と名無しさん:03/05/09 23:15 ID:???
うん。君だけ。
146花と名無しさん:03/05/10 01:06 ID:gGNhD9+U
>144
えぇっ・・・・そうかなぁ・・・・・(;´Д`)
わ、悪いけど145さんに同意
147花と名無しさん:03/05/10 01:44 ID:???
小川はアンノの影響を強く受けすぎとは思うけど
がゆんはどうだろ〜?
148花と名無しさん:03/05/10 02:06 ID:???
>>147
ハゲド。
案の影響は感じるが、がゆん影響は感じられないなぁ。
149花と名無しさん:03/05/10 06:54 ID:???
知人の男性ははぴぷりが初めて読むがゆん満画だった。
いきなり「高河ゆんって結構おもろいんやな」と言い出した。
もしかして男受けする作品なのだろうか
150花と名無しさん:03/05/11 20:23 ID:???
>>149
はぴぷり、私の彼にも好評。
私も結構好きかも、分かりやすくていいじゃん。
表紙はちょっとオタっぽくて買うの恥ずかしかったケドね。
151花と名無しさん:03/05/12 02:47 ID:???
がゆんの場合どっちかってーと、男のファンのほうが多いと思う。
がゆん関係のイベント行くたんびに男ばっかり見かける。

昔、源氏ビデオの試写イベントにいったときは
7:3くらいで男の方が多くて、帰りの駅でのむせかえる
汗の臭いに倒れそうになったのを覚えてる。
152花と名無しさん:03/05/12 14:56 ID:???
>>151
えっ、そうなんだ?!意外〜。
アのサイン会行ったときは男はまばら、少なかったよ。(昨年度新宿調べ)
去年J-GARDENじゃ、男は100人に3人くらいの割合いだったらしいし。
後輩(男)が居心地悪かったって言ってた。まぁ、それはBLイベントだし?(笑

だから、全体的に男ファンのが多いなんてすごく意外だ。
私はがゆんからやおいのイメージが抜けない。
153花と名無しさん:03/05/12 19:47 ID:???
>>151
フトモモとか乳とかに力を入れて描いてた頃は
男性向きっぽいかなーと感じてたけど
そんなに多いとは…(w
154花と名無しさん:03/05/13 03:13 ID:???
妖精事件描いてた頃、男の先輩が
「アレはいい、ぐっとくる」と
言ってたけど、あんな崩れた絵の
どこが萌えるんだと思ったものだ。
155花と名無しさん:03/05/13 03:48 ID:???
ヲタには有名な某イラストレーター(男)さんも
「高河ゆんの影響を受けた」って言ってたしね。
確かに、その人の絵を初めて見た時そういう感じがしてた。
156花と名無しさん:03/05/13 08:47 ID:???
男が好む絵って崩れたの多いようなw

結婚してからは男性受け狙ってるのかと思ってたけど
源氏の頃から男性ファン多かったんだ…。
がゆんを好む男もいることは知ってたけど、少女漫画を
好むタイプの人かと思ってた。
157花と名無しさん:03/05/13 11:33 ID:???
>>154
ごめん女だけど、クーにグッときてた。(*・∀・*)
メイブとのからみとか…。

グッ。
158花と名無しさん:03/05/14 01:18 ID:gKEjJOBL
>>157
いや、女がクーにグッとくるのは割と普通じゃないか?
男は冒頭のエロシーンとかじゃないだろーか。
っていうか最初のエロさは何処へ?って変わりようだったような・・・。

そんな自分は暗闇坂がかなりツボでした。
あれの続きとか読んでみたい。もう絶対無理だけど。
女キャラにオ○ニーさせてるのに衝撃。
159花と名無しさん:03/05/14 01:18 ID:???
あげちゃってごめん。
160花と名無しさん:03/05/14 01:28 ID:???
>>158
>男は冒頭のエロシーンとかじゃないだろーか。
うん。男は好きそうだよ、あーゆうの。
161花と名無しさん:03/05/14 02:36 ID:???
暗闇坂ではズコバコしてるとこがもっと見たかったなー

そういや、最終巻で男の方(中田)、交通事故で死んだんだよなー。
琴音ちゃんのレイプシーンがもっとみたかった。
162花と名無しさん:03/05/14 08:04 ID:???
ゲシュタルトは男性向けだと思ったなー。
主人公のあの露出度、フツーの少女漫画ではなかなか見られん。
163花と名無しさん:03/05/14 10:04 ID:???
>>161禿同 暗闇坂イイ!

164花と名無しさん:03/05/14 16:37 ID:???
昔自分は手塚の後継者とか言ってたような・・・どこが?
165花と名無しさん:03/05/14 17:00 ID:???
それはぱふの別冊のインタビューで言ってた
「手塚先生が亡くなられる前に一度お会いしたかった、
これから私や他の人達は手塚先生を越える
漫画家にならなきゃいけないと思うとお伝えしたかった、
そして漫画界はそれをもどんどん越えて進んで行くべきだ」
みたいな奴?
別に自分のことだけを語ってる傲慢発言じゃなかったと思うけど。
大言壮語に変わりはないとは思うが。
166花と名無しさん:03/05/14 17:18 ID:svjTEHVw
源氏の試写私も行った。
確かに男多かったけど、あれって当時すごい人気だったアニメーターのファンじゃないの?
菊池なんとかいう・・・
だってグッズ売り場に行ったら全然人いなくて、がゆんが普通に立ってたよ。
167花と名無しさん:03/05/14 17:56 ID:???
>>166
おぉ!事情通。

> だってグッズ売り場に行ったら全然人いなくて、がゆんが普通に立ってたよ。
寂しいな、こりゃ。
168花と名無しさん:03/05/14 19:18 ID:???
>>166
ワラタ
なんかそれで次スレタイ作ってみたり
【昔は普通に】高河ゆん・13【立っていた】
169花と名無しさん:03/05/14 19:23 ID:???
ああ〜なるほど>菊池某
私はあの絵嫌いだったから勘弁してくれって思った。
170花と名無しさん:03/05/14 20:44 ID:???
はびぷり、男の人に人気あるの、なんか解る。
私、ゲーム系同人やってんだけど、とにかく可愛い絵描いてると
内容に関係なく、男の人買ってくから(やおいでも・・・)。

フルバとかも結構男の人が読んでいるしなあ。
171花と名無しさん:03/05/14 21:28 ID:???
暗闇坂はコミックス収録済み?
172花と名無しさん:03/05/14 21:36 ID:???
ウィ、マドモワゼル。
妖精事件の最終巻(5巻)に載っております。
173花と名無しさん:03/05/15 23:52 ID:???
「Hじゃない女っているの?」
男にとってはHな女なんて見解を超えてるから、実感できないんだよね。
174花と名無しさん:03/05/15 23:58 ID:???
>>173
そのセリフは俺もすげぇ好き。
カマトトぶるのはよくないね>女性陣
175花と名無しさん:03/05/16 00:32 ID:???
男のせいでカマトトぶる事もあるよ。
もう少し異性をいたわってやれ
176花と名無しさん:03/05/16 00:33 ID:???
男が押し付けてくるHさはキモくて嫌いだけどね
ツボが違うんだよ
177花と名無しさん:03/05/16 00:53 ID:???
時々でも良いのですから男の子のロマンスにつきあってあげて下さい。
じゃなきゃ、子供は生まれん。
178花と名無しさん:03/05/16 01:01 ID:???
女の子のロマンスもお勉強してね♪
179花と名無しさん:03/05/16 01:12 ID:???
いや、上のレス見るとさぁ・・・
180花と名無しさん:03/05/16 02:04 ID:???
ミラクル ロマンス〜
信じているの〜
ミラクル ロマンス〜 
181花と名無しさん:03/05/16 02:11 ID:???
自分は女ですが、暗闇坂はロマンスだと思います。
逝ってよしでしょうか?
182花と名無しさん:03/05/16 02:17 ID:???
>>173
「えっちの嫌いな女の子がいて?」ね。
細かくてすまそ。

ところで、これ訊くのは無粋かもしれないんですが、ラヴィアンローズの4話のラスト、
「泣いてもほんとのことを教えてやる」って、
つまり「赤ちゃんはどっから来るの?」的な問いのことですかね?

183花と名無しさん:03/05/16 02:29 ID:???
美しいものを嫌いなひとがいて? のパロですかそいつは
184花と名無しさん:03/05/16 02:33 ID:???
>>183
元ネタが分からない、学のないわたくし。
185花と名無しさん:03/05/16 02:33 ID:???
>182
セクース(&妊娠、出産)のことを教えてやる、ってことだと思ってたよ。
186花と名無しさん:03/05/16 02:36 ID:???
>184
ガンダムかと思われ。
187183:03/05/16 03:26 ID:???
>>184
「美しいものを嫌いな人がいて?」 by ララァ・スン@1stガンダム

です。
こんなん知ってても自慢にもならんので知らなくても平気です。
188花と名無しさん:03/05/16 05:46 ID:???
>>181
女性の作ったキャラクターの欠点は男が理想体でありすぎる事かと。
かずはじめ先生の作品とかがいい例。あそこまで理想化されると男に対しての嫌味。
紅とかは作者の理想で作ったキャラでしょ。
間違ってはいない。
189181:03/05/16 06:19 ID:???
>>188
あの、ミネクラ先生とかではなくて?
かずはじめって命料亭のですよね。

まあ何にせよ、男女の理想の食い違いってやつですよね。納得。
女のつくったキャラクターが女に受け入れられるのは当然ですな。
190花と名無しさん:03/05/16 19:07 ID:???
>>174
その「カマトトぶってる女」に嫌々恥ずかしいことを言わせるのが楽しいんだよw
191花と名無しさん:03/05/16 19:18 ID:???
趣味悪・・・
192_:03/05/16 19:20 ID:???
193花と名無しさん:03/05/16 19:42 ID:???
私も人前ではカマトトぶるかも
恥ずかしいというんじゃなくて
単にこんな事言ったらどう思われるかという人の評判が気になるだけの
理由でだけど。
194花と名無しさん:03/05/16 20:00 ID:???
酔っ払った時とか、思いっきり言うのも楽しいかも。
そんな、変に思われないと思うし。
まぁ、ほどほどにw
195花と名無しさん:03/05/16 20:12 ID:???
スレ違いもホドホドに。
196花と名無しさん:03/05/16 22:04 ID:???
暗黒童話も好き
197花と名無しさん:03/05/17 01:53 ID:???
で源氏が再開される予定はあるの?
あっても期待できないけどナー
198181:03/05/17 02:00 ID:???
源氏再開してどうする。
もうどうせ駄作にしかならんからやめてくれろ。
と自分なんかは思う。
199花と名無しさん:03/05/17 03:01 ID:???
アはもう書いてあった原稿の単行本化&番外編の短編のみ、だったからまだいいとして、
一体あとどれくらいで話が終わるのか見当もつかない源氏を
今さら再開して欲しいとは思わないなあ・・・
それより今やってるものを、なるべく質落とさないうちにぱぱっと完結させて欲しい。

ところで、以前「源氏」連載開始初期の頃?に
「全○○回・○○○ページ(枚数)、話は全部決まってるんです!」とか
言ってたと思うんだけど…どなたか覚えてらっさいませんか。
もちろんがゆんお得意の、行き当たりばったり発言だったわけだが。
200花と名無しさん:03/05/17 03:33 ID:???
割とこの人はかっこわるい大人だと思った。
発言が子供すぎる。つーかイキがりすぎ。
201花と名無しさん:03/05/17 03:36 ID:???
ブギーポップの同人、1冊目の方が手に入った。
おもしろい。もともとブギーポップ好きだからたまんない。
このスレにもブギーファンっているんだろうか・・・。
ほんとはもう1冊の方も欲しいけどなかなか見つからない。
持ってる人、あらすじだけでも教えてください。
202花と名無しさん:03/05/17 11:10 ID:???
2冊目って何だっけ?
ブギーポップミレニアム?

あとで探してみるよ…
203花と名無しさん:03/05/17 14:09 ID:???
>200
10代にありがちなイタさをいまでも持ってるのが
ある意味すごいと思う
204花と名無しさん:03/05/17 15:24 ID:???
>>202
ありがとうー。
205花と名無しさん:03/05/17 16:47 ID:???
>>203
言えてる。オトナになったんだなーこの人も。




ていうのがまるでない。コワー。
「夜の大法則」読んで、うすら寒ーい
思いを抱いたのって漏れだけか?
子供までいるのにね。
206花と名無しさん:03/05/17 19:06 ID:???
>>205
見てない。何が書いてあったんですか?
207花と名無しさん:03/05/18 00:42 ID:???
202>201
探してきたんだけど…
ブギーポップの内容忘れちゃってて
意味が全然わからん…

一応「エンブリオその後」という設定?で
郊外にある作りかけの遊園地で
フォルテッシモが藤花と出会って
ブギーポップと間違って、藤花が謝って
ブギーポップが現れて…

ご、ごめん、もうダメだ…あげたいよこの本…_| ̄|○
208花と名無しさん:03/05/18 01:34 ID:???
>>207
もらいたいよその本・・・。_| ̄|○
フォルテッシモ好きなんだよなー・・・。
209花と名無しさん:03/05/18 01:34 ID:???
わざわざ調べてまで教えてくれてありがとう。
210花と名無しさん:03/05/18 03:07 ID:???
>>207
201、207、208です。
駄目もとで頼んでみるんだけど、
もし良かったらだけど本気で譲って欲しいんですが・・・。
(ここ見てたらだけど)
もう本当に長い間探し回ってるので。
捨てアド晒すんで、気が向いたらお願いします。
もちろん送料持つし、値段もそちらに任せるので。
ほんとよろしくおねがいします。

他の人、スレ汚しすみませんでした。
211花と名無しさん:03/05/18 04:20 ID:???
>210
ごめんよ…
ここが2ちゃんでな(ry

内容すらよくわかってない私が持っているより
本当に欲しい人が持っていた方が良いと思うのだが。

申し訳ない。
212花と名無しさん:03/05/18 11:01 ID:???
がゆん、トークショーやるのね。誰か行く?

>210
EasySeekとかで探しもの登録してみたらどうだろう?
「売ります買います」みたいな掲示板とか…。
213花と名無しさん:03/05/18 13:28 ID:???
>>211
いや、無理言ってすまんかったです。
何とか探してみます。
ありがとう。
>>212
EasySeekって初めてきいた・・・試してみます。ありがとう。
214花と名無しさん:03/05/18 18:36 ID:???
>213
ブギーポップ本なら
先週の半ばに大阪の難波のだらけで見たよー。
2種類あったから、お探しの本もあったと思うが。
もし関西の方なら行ってみては?
215花と名無しさん:03/05/18 20:17 ID:IdEOaahA
>>214
ありがとう!!
自分関東なんで、だらけの探求システムで速攻しました。
あるといいな〜。
もう>>211>>212>>214さん感謝です。ありがとうございました。
スレ違い甚だしくてすいません。

>>212
トークあるんスか?
216花と名無しさん:03/05/18 22:21 ID:???
>215
マンガ制作ソフトの発表会で、がゆんが特別ゲストとしてトークショーを
やるらしい(がゆん、なんかマンガ制作ソフト使ってんのかな〜)

5/25 秋葉原のラオックス6F 1回目 12時〜 2回目 14時〜

だそうです
217花と名無しさん:03/05/19 13:45 ID:???
そういえば・・・BBSにクリムゾン休刊がどーのこーのというカキコが・・・。
218花と名無しさん:03/05/19 18:01 ID:???
>217
マジのようですぜ。また伝説が追加かよー。
219花と名無しさん:03/05/19 20:19 ID:ZlhOhmR0
>>217
マジみたいですね・・・。
天使庁好きだったのになー・・・。またかよ・・・。
220花と名無しさん:03/05/19 23:57 ID:???
げ。今度こそ中断はないと思って
第一回しか読んでない。
あー雑誌買っておけば良かった…
221花と名無しさん:03/05/20 02:50 ID:X+sRRk9N
E−−−−−−−−−−−−−!?
ててて天使庁… ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
Gファンあたり、拾ってくんないでしょうか…出版社の垣根を越えて
222花と名無しさん:03/05/20 08:55 ID:???
Gファンよりゼロサムの方が可能性がありそうな気がする。
さすがに本誌で2本は無理だろうから、増刊とか別冊とか
季刊もので目玉に持ってくるとか。。。
これまで殆ど話が進んでないから、他誌で連載再開しても
それほど支障ないと思うし。
他の作家さんの方が心配だよ。
223花と名無しさん:03/05/21 22:22 ID:???
たまたま似たようなタイプの作家が集まるのかもしれない。
たまたま行く末危うい雑誌の掲載が続いたのかもしれない。

…そう思っても、がゆんってさげまんのイメージだよねぇ。
頼むからゼロサムまで道連れにしないでくれ。
224花と名無しさん:03/05/22 00:58 ID:0sTyhwAO
お願い、一つだけ言わせて。
九重のHPなんでトップページ「KOKONE」なの?
225花と名無しさん:03/05/22 02:05 ID:???
>224
指差し確認!
226花と名無しさん:03/05/22 03:12 ID:0sTyhwAO
>>225
あれ、ホントだ・・・疲れてんのかな、自分。
227花と名無しさん:03/05/22 04:06 ID:???
>>223
そういや、がゆんが連載してから
アフタヌーンも読まなくなったなぁ

久しぶりに買ったら、
部数も下がって、厚みも減って、
てこ入れに躍起な感じ。
228花と名無しさん:03/05/22 15:23 ID:???
これだけ言わせてくれ。 あと1ヶ月で3巻発売な愛無。しかし地元の本屋では未だに2巻限定版が山の様に積んである。 1巻、2巻の初回もおんなじだ。 ・・・がゆんの先行がとても不安だ。
229花と名無しさん:03/05/22 16:09 ID:???
>>228
マンガ専門店か何かですか。
限定版は増刷したんじゃなかったっけ。
230花と名無しさん:03/05/22 18:19 ID:???
>>229 確かに専門店なんですが、あまりの多さにちょっとびっくりしたので・・・。 増刷したんですか。そうですか。 ちょっと安心、してもいいのかなぁ・・・? あと、クロニクルはやっぱり1巻以降出てないんですよね? 携帯だから過去スレ調べようがなくて。
231花と名無しさん:03/05/22 22:14 ID:0sTyhwAO
>>230
クロニクル・・・もちろん1巻までだよ・・・。
アレも好きなのになぁ・・・続き読みたいなぁ・・・。
タクヤの小さい頃のシーンが二回あるんだけど全然別人だよね。
天使庁も好きだったのにな・・・。
がゆんのああいう危機迫る話が好きなのに、いつもそっち系は止まっちゃうのよね・・・。
源氏然り、B型同盟然り。
232花と名無しさん:03/05/22 22:33 ID:???
先日ブギー本を探してたものです。
無事まんだらけの探求システムで発掘できました。
無駄レス消費、スレ違いすいませんでした。
色々教えてくれた人、本当にありがとうございました。
233花と名無しさん:03/05/22 23:28 ID:???
>232
お、良かったね。
あの辺りの本(柳川とか)は通販してなかったし
手に入れにくかったよね。
234花と名無しさん:03/05/23 00:38 ID:MKWo05+V
最近竹宮恵子の「ファラオの墓」を呼んだんだけど、なぜか「源氏」に似てると思ったよ。
でも似ているって思うほどは似ていないんだよね。あえていえば王子サリオキスが克己に、敵王スネフェルが清盛に似ているような気がするくらい。
亡国の王子が敵を倒して国を再建するっていう筋も似てるといえば似てるかな。
自分でもなぜ似ていると思うかわからん。誰か同じ事思った人いない?
235花と名無しさん:03/05/23 01:57 ID:???
>234
悪い…本当に悪いが……………
…でもお願い、言わせて…………………


一 緒 に す る な アアアアアア!!!!!!
236花と名無しさん:03/05/23 05:59 ID:???
>235
ハゲドゥ
向こうは代表作(もちろんきっちり完結済み)多数の
押しも押されぬ巨匠だもんな
237花と名無しさん:03/05/23 07:11 ID:zj7bgM73
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26154952

これってコピーでだされたの?
それとも 自 家 製 コピー でつか??
238花と名無しさん:03/05/23 12:02 ID:???
>237
表紙はがゆんサイトに載ってるから同じような気がするが
自分は通販待ちなのでわからず…
でもそうか。全16ページってことはコピー本の可能性もあるってことか。





でも、がゆんがコピー本?
通販するぐらいだから在庫もある程度あるだろうし
そんな大枚コピーすること考えたら、現物はやっぱオフじゃないのかな?
>237のオク出品者は無断複製厨か、コピーと印刷物の違いのわからん初心者?

買った人、現物はどっちなのか情報キボン。
239花と名無しさん:03/05/23 14:27 ID:???
>>237
ホッチキス製本でコピーと勘違いしたんじゃないの?
240花と名無しさん:03/05/23 19:18 ID:???
>239
あっ…中綴じか〜…。
241花と名無しさん:03/05/23 20:14 ID:???
天使庁、第三回にして、しかもあれで終了?
連載しない方が良かったのでは?
242花と名無しさん:03/05/23 20:21 ID:???
>>237
実物が手元にあるので確認しましたがコピー誌ではないですよ。
確かにページ数は少ないですが、中綴じのオフセット印刷というのかな。
243花と名無しさん:03/05/23 20:44 ID:???
>>241
休刊の事情があったにせよ、あの中途半端な終わり方が美しくないと思った。
最後の最後で12ページ。しかも内容が☆の思い出話…
今号のクリムゾンは別の意味で面白かった。
落とす作家は落としてるし
マイペースな作家は最後までマイペースでいいもの読ませるし。
244花と名無しさん:03/05/23 22:41 ID:???
九重の日記見てきました。
天使腸は他の雑誌で続きをやって、コミックスも出るそうです。
良かった。
245花と名無しさん:03/05/23 22:54 ID:???
がゆんがクリムゾンの休刊を解禁日まで発表せずにいたのに
BBSで本屋の取次ぎとやらが情報を漏らしたわけだ。
よく記事を削除せずおいといたなぁ。
246花と名無しさん:03/05/24 11:32 ID:???
つい最近このスレを見て、数年振りにがゆんを買い戻しに行った。
レディースコミックスに分類されていた(鬱
247花と名無しさん:03/05/24 22:27 ID:???
関係ないと言ったら関係ないのだけど、ちょっくら愚痴らして。
高河さん、もう少しおっさんを描く練習をしてくれ……
神林ファンとしてはちょっと悲しかったよ。
248花と名無しさん:03/05/25 00:21 ID:???
>247
まだおじさん描けないのか…
249花と名無しさん:03/05/25 04:14 ID:???
池袋のとら○あな行ったら制御不能置いてあったので買ってきた。
確かにコピー本と間違えてもしかたないような・・・。
あとシークレットガーデンも2冊あったので買いそびれた人は行ってみては。
250花と名無しさん:03/05/25 06:20 ID:8LjFy8Do
天使庁、どこで連載するんだろうね。
ティアラとジークのカプ(?)、なんか新鮮で好きだったので続いてくれてヨカタ。
あとはプラネットラダーも移転先決まってたらいいんだが…

>249
制御不能通販振込みしちゃったよ!とら○あないきゃよかった
251花と名無しさん:03/05/25 13:28 ID:???
>>247
禿げしく同意。20後半くらいにしか見えない。
がっくり…。
252花と名無しさん:03/05/25 18:13 ID:???
>>250
同意。あの二人はなんか好きです。
この人の漫画ってなんだかんだいつでも新鮮(雰囲気が独特)なところがいい。
やっぱり面白い漫画描くんだから完結(以下略

ゼロサムで二本立ても最遊記(たまに3本)とか破天荒遊戯みてたらありえなくもなさそう。
あとウイングスとかもありなような・・・(あれってBL誌だっけ?)
あとGファン・ASUKA・エース・ガンガン・BLADE・・・と知ってる限り挙げてみる。
253花と名無しさん:03/05/25 18:48 ID:???
>252
ウイングスは・・・無理だろ。
でなきゃ、他社からア完結版なんて出さないって。
254花と名無しさん:03/05/25 19:14 ID:???
>>253
しまった。そうでしたね。
255花と名無しさん:03/05/25 21:21 ID:???
>254
ついでにGファンも、まずありえん。
ここからゼロサムに愛無しの連載移動したわけだし。
256花と名無しさん:03/05/26 03:01 ID:???
asukaもありえん。くらんぷがいるから。
257花と名無しさん:03/05/26 04:47 ID:???
>>256
え?どうして、クランプがいるとありないの?
258花と名無しさん:03/05/26 10:59 ID:???
>247
誰かがそう語ってくれるのを待っていたよ。
激しくウチュ
259花と名無しさん:03/05/26 15:45 ID:???
くらんぷとがゆん仲最悪なのさ
260花と名無しさん:03/05/26 16:25 ID:???
10年前に流行ったネタでつね。
261花と名無しさん:03/05/26 18:28 ID:hNK33cy+
>252
同意ありがd
そうだよね、なんだかんだいっていつも新鮮というか斬新なんだよね…
だからついてくんだけどやっぱり完結し(ry

クランプとがゆんの話、仲悪いっていうウワサしかきいたことないけど
なんか具体的なことあったんでつか?てっきりデマかネタかと…
まぁどっちも元ウィングスだしなぁ
262花と名無しさん:03/05/26 18:51 ID:???
両方同人あがりだしね。
263花と名無しさん:03/05/26 18:55 ID:???
確かに大川女史とがゆんって仲悪そうだね。
いや、ただそんな気がするだけだけどね。
264花と名無しさん:03/05/26 19:41 ID:???
同人時代はくらんぷがアの本を出したり
がゆんが藻粉をゲストに呼んだりしていた。
特に何か事件があったわけでもなく
当人同士が何か発言したわけでもなく。

…これいつの話よ(w
265花と名無しさん:03/05/26 20:20 ID:???
がゆんの初代マネががゆんと決裂して、くらんぷの角川の担当に
なった(後半は曖昧)とかゆーのがなかったっけ?<仲悪い

同人で知り合った頃は、264のようにそこそこ仲良かったんだけど
どっちも大きくなりすぎて派閥ができたんだろうな、とか勝手に
思ってたよ。
266花と名無しさん:03/05/26 21:29 ID:???
Cさんがくらんぷの担当だったという話は初耳だなあ。
くらんぷを売り込んだという話は聞いたことあるけど
(今も似たようなことやってるし)
267花と名無しさん:03/05/27 00:14 ID:???
あの、今日はじめて天使庁を立ち読みしたんですけど…
ロザリオって女ですか?男ですか?(苦笑)
好きそうな話だったから最初から読み直したいけど、
単行本化は遠い未来なんだろうな…
268花と名無しさん:03/05/27 00:31 ID:???
>>267
女だと思われます。
やっぱ版権の問題で単行本化はまだまだかね・・・。
(他社に移るならの話だけど)
269花と名無しさん:03/05/27 00:34 ID:???
まだ第三話目で今月はトビラ入れても13pですよ?
版権問題以前に枚数が足りないのでは。
270花と名無しさん:03/05/27 01:58 ID:???
>>269
いや、足りないのは
根気とやる気と体力
ではないかと。
271花と名無しさん:03/05/27 05:45 ID:???
寝まくってないで
本 発行(だ)して!!
272花と名無しさん:03/05/27 23:22 ID:???
ヤバイ。天使腸ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
まず展開が牛歩。もうタルイなんてもんじゃない。超スローモー。
話が進まないとかっても「世田谷の野菜畑で充電中?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ3話目にして掲載誌が休刊。スゲェ!引継のお知らせとかもないの。
しかも天使募集してるらしい。ヤバイよ、天使だよ。
だって普通は天使とか募集しないじゃん。
だっていきなり「天使になりませんか」とか言われてテイッシュ貰っても困るじゃん。
連載が伸びて、青息吐息でやっと第一部が終わったのに、
連載が再開されたら何かキャラ全員中の人が入れ替わってたら泣くっしょ。
けどがゆんはヤバイ。そんなの気にしない。描き逃げしまくり。ヤバすぎ。
あと超いきあたりばったり。ヤバイ。先が読めない。
単行本を待ってたら2、3年いつの間にか経ってる。怖い。
それに超同人。超イベント好き。それに超負けず嫌い。
とにかく貴様ら、天使腸のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ天使腸を引き受けるゼロ寒とか超偉い。
もっとがんばれ。超がんばれ。
273花と名無しさん:03/05/28 00:27 ID:???
素で返すけど。
天使チョウ零寒に行くの? 決定?
274山崎渉:03/05/28 10:09 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
275花と名無しさん:03/05/28 15:09 ID:???
>272
初めて見た。出自はドコ?
276花と名無しさん:03/05/28 15:27 ID:???
>>275
ガイドライン板で宇宙ヤバイを検索汁。超ヤバイ。ヤバすぎ。
がゆんが初めてコミスタver2.0を使ってみた時の衝撃と同じくらいヤバイ。
277花と名無しさん:03/05/28 21:35 ID:???
とうとう自分の目がいかれてしまったらしく、坂上さん=立夏に見える。
扉絵の立夏は女の子に見え(以下略
でもって7月号の愛無は10ページに見え(略
これで愛無の3巻とおまけがショボかったら許さんですよ。
278花と名無しさん:03/05/28 22:38 ID:???
>277
最終回考えたから脳内完結したのだろうか
279花と名無しさん:03/05/29 01:02 ID:roSVogWp
 どうでもいいけど、あたしの名前この人と一字違いで、同人系のイベントで友
達の友達とか初対面の人に紹介されるとき、ネタにされるのがいや。
 漢字で書いても平仮名でかいても一字違い。同人系での人に紹介されるときは
さらりと流してくれるネタ(ネタってほどでもないけど)なのに…。
280花と名無しさん:03/05/29 01:20 ID:???
高河ゆみ、ゆき、ゆう、ゆい、とかそのへんかな
281花と名無しさん:03/05/29 01:33 ID:???
高●ゆん、●河ゆんじゃないか?
282花と名無しさん:03/05/29 01:38 ID:???
実名で「ゆん」……すか…………。
283花と名無しさん:03/05/29 01:43 ID:???
え、実名?
*同人系のイベント*と書いてあるからPNかHNかと思ったよ
284花と名無しさん:03/05/29 02:04 ID:???
PNかHNだったら、(カキコのイメージから何となく世代的に)
後発なんだろうし仕方がなくない?
実名が被ってる場合は同人系が引っかかりそうなネタだろうけど
285花と名無しさん:03/05/29 03:47 ID:C9QJ2PEd
 どれに当てはまるかは言えませんが、実名が一字違いです。
 変に弄ったり、他人に話す人が多いので(名前しか知らない程度の人は特に)、
勝手な噂が大きくなるのが困ります。
 ここに書いても仕方ないですが、今日、そういうことでムカつくことがあったの
で書いてしまいました、あしからず。
 お邪魔さまでした、おやすみなさいませ。(w
286花と名無しさん:03/05/29 05:34 ID:mUF7/36X
懐かしいね。クランプとがゆんの話。
私が聞いたのは・・・
がゆんがウイングスで人気一番だったころ、とにかく我が侭し放題だった。
〆切りほっぽって海外行ったりとかして、某出版社から締め出しくらったほど。
休筆していつ戻るか分からないと言ってて
いきなり戻ると決めたら「巻頭で特集組んでカラーで・・・」と言い出したので
ウイングスの他の漫画家達が「いい加減にしろ」と怒り爆発。
それで、がゆんの我が侭を阻止しようと漫画家達が徒党を組んだ。
特に積極的だったのが、CLAMP。
という噂を聞きました。本当かどうか分からないけどさ。
がゆんって当時ものすごい評判悪かったよね。
佐々木望にビンタされたとか色々面白い噂が流れてて。
自分でも、漫画界ですごく悪く言われてるとか言ってたよね。


287花と名無しさん:03/05/29 08:25 ID:???
「夜嬢帝国」にCLAMPがゲストで載ってたりしたもんねー。
いつから 仲違い とか言われるようになったんだろう?
そして実際どうなのだろう?
288花と名無しさん:03/05/29 09:17 ID:???
仲が良いはずがないという思い込みじゃないかなー
個人的な付き合いがなさそうだから仲が悪いのかと勘ぐるのもちょっと・・・
同じ雑誌に描いてる頃は原画展なんかのイベントがあれば花籠贈り合ってたし
本音はどう思っていたかまでは知る由もないけど
それぞれ自分の立場を考えれば迂闊な発言は出来ないと思うなあ。
289花と名無しさん:03/05/29 12:25 ID:???
がゆんって、人付き合いはわりとそつなくこなしそうじゃない?
本音はともかくさ。

別の漫画家だけど、単行本の巻末漫画で
「○○がいるからあの雑誌では描かない」と
書いているのを見て、子供心に大人気ないなと
思ったことを思い出した…。
どっちの作家も好きだったからショックだったし。
290花と名無しさん:03/05/29 17:14 ID:???
自分の事だけを考えて、人間関係さえ打算でしか見ていない人間。
あの上を行く人間を私は他に知らない。
見事なほど他人は自分のための「道具」
だから人付き合いはうまいですよ、十代の頃からそれは変わらない。
ある意味才能だと思う。

こういう事を言うと私自身がレベルの低い人間だと思われるだろうけど
それでも良いんです。怒りとか、妬みとか、そういうものを超越して
今はマターリ輪の外からヲチしています。
291花と名無しさん:03/05/29 21:34 ID:???
>277
自分も坂上さん=立夏に見えた。似すぎ。
しかも今月立夏とか出てこなかったね。ヒキにしても
10ページじゃあなあ……。
292花と名無しさん:03/05/29 22:22 ID:???
キャラのバリエーションが少ないし
体形とか年齢の描き分けが出来てなくて分かりにくい。
服装や髪型以外で外見を差別化してくれるといいんだけど。
ぽっちゃり系の女の子とかすごくかわいく描くのに漫画では使わないし。
坂上さんが付ミミという設定はいいなあ。
戦闘ネタは結局草灯に敵う者なしっていう感じに落ち着いててつまらないから
次号で草灯が再起不能になるくらいボロカスにやられてくれたら面白いのに。
293花と名無しさん:03/05/29 22:54 ID:???
どっちかっーと草灯は弱すぎといった方がよいよーな気が汁。
ゼロ戦じゃ死にそーになってるし、金さん銀さん戦でもけっこうピンチじゃなかったっけ?
最初の緑でも立夏に助けてもらったような形…
っーか草灯ってヘタレじゃないの?アレ(w
294花と名無しさん:03/05/29 23:15 ID:???
敵もぬるぽ。一体何がしたいのか分からん。
>>293
読者ページで盛大に応援されててワラタ。
M男じゃないのかあれは(w
295花と名無しさん:03/05/29 23:46 ID:???
ぎゃあああああああああああ!!!

フレフレ応援団で告白されてるよ、草灯さん…
296花と名無しさん:03/05/29 23:54 ID:???
ラブレスで、手を繋いでいるシーンと扉絵に萌えた…
297花と名無しさん:03/05/30 15:24 ID:???
7月にサイン会あることはまだ誰もしらないの? ここは
298花と名無しさん:03/05/30 20:55 ID:???
話題に出さないだけで、知らないわけではないですよ。ここは
299花と名無しさん:03/05/30 23:43 ID:???
がゆん、今度はタトゥーですか。
300花と名無しさん:03/05/31 00:11 ID:???
日記・・・なんかあったのかな・・・。

それはそうとしてこの人は、
ヨソに文句言ってないで仕事して欲しい。あんなの社会人じゃない。
301花と名無しさん:03/05/31 00:59 ID:???
>300
 237がらみかしらね?
302花と名無しさん:03/05/31 15:51 ID:???
あのお詫びナニ?実に恥かしい他人だ(藁
303花と名無しさん:03/06/01 12:11 ID:???
良くある事なのにね(W
304花と名無しさん:03/06/01 14:09 ID:???
さくっと言ってみれば、仕事のできない人だーね。
305花と名無しさん:03/06/01 19:25 ID:???
月産30枚いかないんだから、連載1本にしとけばいいのに。
306花と名無しさん:03/06/01 22:46 ID:???
月産100ページ以上描いていたのは
若さだったのかな…
307花と名無しさん:03/06/01 23:30 ID:???
ラブレスの減ページは単行本の準備のためだと思うんだけど
天使腸まで減らすことないでしょ〜(ニガワラ 
新人さんの代原読むために雑誌買ってるわけじゃないんで
頑張ってください。
308花と名無しさん:03/06/02 16:58 ID:???
secret garden通販やっと届いた〜。
めちゃめちゃな羽版秘密の花園はどうでもいいとして、同人誌掲載分を読んで、
改めて、アーシアン中期の絵は、人物も効果もきれいだなあとうっとり。
線が色っぽかったね・・・。
「かくも長き抱擁」の美しい長髪の人と、アーシアン最終話あたりのやっつけ仕事の
長髪の人が同じ人物とは思えないよ。

今更の話題なので、sage。
309花と名無しさん:03/06/03 02:31 ID:ZOgNmFDB
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56042408

これって持ってる(買った?)ヒトいますか?
冬コミ販売のポスカとは違いますよね?通販のおまけ?
310花と名無しさん:03/06/03 03:38 ID:???
>>309
ゲッ、ホスイ…
311花と名無しさん:03/06/03 09:30 ID:???
>業界に身を置く友人からのいただき物

印刷所から流れてるんですか?(w
312花と名無しさん:03/06/03 10:16 ID:???
>310
可愛い反応・・・
8年前くらいの自分を見るようだ
313花と名無しさん:03/06/03 22:07 ID:???
>311
 300がらみかしらね??
314花と名無しさん:03/06/04 02:50 ID:gB6EfrVi
私はこの人の描く漫画昔から大好き。きっと何を描いても読むと思う。
セリフまわしが天才だと思っている。
ただ最後まで完結させてくれないとガッカリするから根性で描いてほしい。
315花と名無しさん:03/06/04 02:52 ID:???
私も好きだったよ…昔は…
316>314:03/06/04 05:29 ID:1SEtbWc6
>セリフまわしが天才

天才!とまで思い切り良く言いにくいけど、私もこの人の漫画で登場人物が言う
セリフは、もう全作品おっかけしなくなった今でも、時たま「お、これは・・・」
と思うことはあります。

>ただ最後まで完結させてくれないとガッカリする

結局これがあまりにもしょっちゅうだったんで離れちゃったんですよね>自分。
完結しても、あまりにも放置期間が長すぎてその作品が好きだった頃の雰囲気では
描けなくなっている、という部分でもがっかり(泣)。前後編でも落としたりする
ことの多い人だから、いっそ100ページ読みきりとかで行って欲しかったかも。
根性か・・・アーシアン・源氏同時連載開始の頃はすごく根性あったよね。
317花と名無しさん :03/06/04 12:31 ID:???
>>314
>>316
私も同じことを考え、同じルートをたどって離れました。
でも昔買ったコミックスは今も大事にしてるし、
追いかけなくなった今でも、
新連載はいちおうチェック入れに行くくらい好きだ。

いっそ短編読みきり形式専門になってくれればいいものを、とか思っています。
(ただし日常エッセイ漫画以外で)
短編なら、この人のウィークポイントのほとんどは表には出ないはず。
アイデアやイメージが魅力←→思いつき一発を並べるので長編としては構成が甘い。飽き性で波が激しい
ってタイプの作家に見えるし。

過去の作品でも、連作オムニバス連載形式だった頃のアーシアンや、短編は人気ありますよね。
長編が駄目というわけじゃないけど(アーシアンも源氏も大好きだった。ここまで中断するとは思わなかったけど)
短編のほうが良さが生きる人なんじゃないかな。
318花と名無しさん:03/06/04 14:59 ID:???
私も同じルートだ・・・。

やっぱり、がゆんは飽きっぽいっていうか、興味がすぐ他に
移っちゃうタイプなんじゃないのかな。
気が短いっていうか。
だから、じっくり長期連載は無理なのでは。

なつかしいなあ〜、とこのスレを見てつい愛無しを買ってしまった。
やばい!!おもしろい!と思って、しばらくして2巻を買ってみたら
パッタリおもしろさを感じなかった。なぜ?
あと、キオって男だったんですね。
1巻読んだだけでは、女だと思ってた・・・。
319花と名無しさん:03/06/04 16:51 ID:???
>>318
えっ…キオは男…なの?
320花と名無しさん:03/06/04 18:16 ID:???
キオは体型が男じゃないか?がゆんって男っぽい女描くときでも
体型は女らしく描いたりするから(ルーとか)キオは男だと思うよ。

321花と名無しさん:03/06/04 21:45 ID:???
>>314
あとモノローグとかもほんとイイと思う。

ブギーの同人の巻末に載ってた台詞?っていうか一文がすごく良かった。
「人生に最初から 後悔なんて持ち込まない」ってヤツ。

322花と名無しさん:03/06/04 21:59 ID:???
そのセリフやモノローグののチャチさに一度気付くと
もう耐えられなくなるのです。
323花と名無しさん:03/06/04 22:13 ID:???
>>322
大人だ!大人がいるぞ!
324花と名無しさん:03/06/04 22:14 ID:???
っていうか作者のやってること考えると、
どんないいせりふもモノローグも説得力が無い気がすんのは私だけですか?

>>321のはちょっと私も好きだった・・・。
325花と名無しさん:03/06/04 23:00 ID:???
ラブレスはサイトに載せた予告編が一番良かったと思う。
ああいうの得意だよね<がゆん
326花と名無しさん:03/06/04 23:29 ID:???
>>325
どんなんだったの?
327花と名無しさん:03/06/05 01:45 ID:???
うpロダあればだすけど?<予告編
328花と名無しさん:03/06/05 10:55 ID:???
>>327
うpろだ…とりあえずふたばとか。
ttp://tmp.2chan.net/img2/imgboard.cgi
329花と名無しさん:03/06/05 20:45 ID:???
henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030605204457.gif
330花と名無しさん :03/06/05 21:57 ID:???
329のアドレスの前がよくわかんなくて見れないよ・・・。
http://だけ?くだらないこと聞いてスマソ。
331花と名無しさん:03/06/05 22:01 ID:???
>330
それでいいとオモ。自分は見れた。
でも200kb程度しかないのに
光の自分でもかなり重かったよ
鯖が重いんじゃないかな。
332花と名無しさん:03/06/05 22:04 ID:???
>>329
ごちそうさまですた!

(´-`).。oO( 息って何だろう? )
333花と名無しさん:03/06/05 22:13 ID:???
これって、以前がゆんがサイトで身内にだけ公開していたモノだっけ?

>325で書いたのはまた別のヤツ…(普通に公開されてた)
セリフだけ並んでいるやつ。
手元にないから出せなくてごめん。
334花と名無しさん:03/06/05 22:16 ID:???
>>332
(´-`).。oO( うーん…息=ブレス でブレスレスのことかな?)
335花と名無しさん:03/06/05 22:21 ID:???
>>334
納得しますた、ありがたう。
336花と名無しさん:03/06/05 23:05 ID:???
>>329
どうもありがとう
337329:03/06/06 00:13 ID:???
あと・・・3つあるよ
338花と名無しさん:03/06/07 01:54 ID:???
なんとなく集英社版恋愛読み返して思った。
理真って久美に合うほどいい女かな・・・?
自分的には竹沢さんや女久美ちゃんの方がよっぽどいい。
理真から久美を奪う竹沢さん主役の続編が読んでみたい。駄目?
339花と名無しさん:03/06/07 11:04 ID:???
>338
駄目じゃない。読んでみたいなそんなの……。
竹沢さん好きだ。
340花と名無しさん:03/06/07 12:38 ID:???
インプリンティングだろ、理真は

初恋(か!?)なんてそんなもん
341花と名無しさん:03/06/07 15:37 ID:???
>338
久美の中で相当美化されてるよな、理真。と思った。
342花と名無しさん:03/06/07 16:24 ID:???
>>340
インプリンティングって=刷り込み?w

ヒロインはちょっと病的な感じのが多くて鼻につく。(理真はそうでもないけど)
ねねとかじゅりあとかさくらとか王理とか。(個人的にさくら以外は好きだけど)
脇役の女の子の方がずっと可愛いのに。
政子とかユイコとか。
特にアは女の執着とか狂気と紙一重さが凄い。女じゃないけどちはやも。
がゆんはそういうのが好きなんだろぉね。
長文すまそ。
343花と名無しさん:03/06/07 16:55 ID:???
そういや、昔、源氏とかローラカイザーとかアーシアンとかを読んでた頃、
この作者はヘタすりゃ自殺するンじゃないかなー、と感じたことがあるな。
どんな不幸な経験があるんだろ?と思ったことがある。
なんだか読者である俺とがゆん先生の不幸の我慢比べをしているかのよーな気分に
なっていたなー。

べつに先生は普通の人だったけど。
344花と名無しさん:03/06/07 17:09 ID:???
我妻草灯って女だと思ってたよ
345花と名無しさん:03/06/07 17:20 ID:???
>>343
若気の至りってヤツじゃない?
確かにあの漫画からは危うい感じがするけどね。
妖精事件とかも。

>>344
ええぇー!?
346花と名無しさん:03/06/07 19:08 ID:???
>342
自分も脇役の方が好みの女の子多いな。
がゆん自ら「自分の漫画のヒロインは性格きつい子が多い」って言ってたね。
347花と名無しさん:03/06/07 20:04 ID:???
アマゾンで愛無3巻が5852円だった。
ただの間違えだとは思うけど、怖くて予約出来ない…。
348花と名無しさん:03/06/07 21:08 ID:RvWWeLva
今回の愛無の敵の偽ミミ眼鏡のほう、あれ男の子なのかな?
なんか毎回わかりづらい終わり方するなぁ。。
349花と名無しさん:03/06/07 21:15 ID:Xgdx+Utw
キャンペーン中なんで、誰でも1000円もらえるとさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
350花と名無しさん:03/06/07 22:06 ID:sp00LZZy

あなたが探してるのってこれだよね?二日間無料だしね♪

http://alink3.uic.to/user/angeler.html
351花と名無しさん:03/06/07 22:20 ID:???
>>348
女じゃん?タトゥーじゃん?
352花と名無しさん:03/06/08 02:31 ID:???
>>338
秋田書店版の理真はかわいかったと思う。
好きだったなー。
353花と名無しさん:03/06/08 02:52 ID:???
>348
「紺ソックスのがかわいい」は男の子とする会話じゃないだろ。
つか、制服どうみてもミニスカだと思うが。
354花と名無しさん:03/06/08 03:29 ID:???
>338
がゆんの漫画って
どこが好きなのか、どこが魅力なのか
説得力に欠けない?
最初からいきなり好き好きって勢いばかりで。
355花と名無しさん:03/06/08 03:34 ID:???
>>354
それはそうかも。
自分的にアはあれで納得できるんだけど、恋愛・ゲシュ・妖精事件・ローラどれも分かんないなー。
源氏の桜と克巳もイっちゃってるし。でも政子→克巳は分からんでもない。って感じ。
356花と名無しさん:03/06/08 03:41 ID:???
まあどう考えてもアもおかしいけどね。と付け足し。
357花と名無しさん:03/06/08 15:00 ID:???
何もかもが恥かしい漫画家及び漫画。
358花と名無しさん:03/06/08 17:42 ID:???
>>354
作者の頭の中でははじめから掛け算が成立しているから
その設定に納得或いは同調できる人は何も疑問を持たないけど
こういう描き方が同人ぽくて嫌がられる原因なのかもしれない。
359花と名無しさん:03/06/08 22:41 ID:???
デビュー作に処女とかやらせろとかセリフに出す、がゆんは肝が座っています。
おそろしや・・・。
360花と名無しさん:03/06/08 22:53 ID:???
デビュー作…若草物語?
361>355:03/06/08 23:03 ID:???
>自分的にアはあれで納得できるんだけど

私も、アはなんというか「桜舞い散る出会いの(見開き)シーン」
のインパクトが強くて、アノ1シーンで自分が勝手に納得してしまいました・・・。
362花と名無しさん:03/06/08 23:08 ID:???
>>361
そうそう。
あとコンプレックスの塊みたいなちはやが影艶を好きなのは納得がいく・・・かなぁと。
エルヴィラと父ちゃんは分かんないけど、
美幸と多紀も、二人の境遇を考えれば分からんでもないし、
ルーとミカエルとラファエルは、あれでいいという気もなんとなくする。
あやは分からんけどいいや、って感じ。

ところで本筋に関わるのにOVAのみで説明もなかった、
あの孝子の爆破事件みたいなのって気になる。
っつーか、本編で何で説明してくれないんだYO!
363花と名無しさん:03/06/08 23:22 ID:???
>362
OVA買わせるためでしょ・・・。
364361>362:03/06/08 23:24 ID:???
ああ、私もエルヴィラ関係はちょっとわからんかったです。
父親との恋愛の方は分からんけどいいや、って気分だったんだけど、
もうひとりの坊ちゃんとの方が経緯がほとんど描かれてないので「???」でした。

あと、美幸と多紀は、美幸が「ちはや」と呼ばれてるときの関係はかなり好き
だったんだけど、美幸と呼ばれるようになってからの美幸は、前とちょっと
感じが変わってしまって嫌いになった・・・。最後の多紀を復活させるんだと
意気込んでる美幸は好きだけど。>好き云々については割と納得できてます。

>あの孝子の爆破事件みたいなのって気になる。
私はその頃ハマりまくってて、試写会イベントにも行ったし、ビデオも買ったけど、
本編に載ったときは「OVA知らん人には不親切だなぁ」と思ったよ、アレ。
OVAの話自体は(絵はともかく)まぁ割と面白かったけどね・・・。

2つめのOVAは見てないけど、こっちは本編にはからんでなかったみたいですね。
365花と名無しさん:03/06/09 00:18 ID:???
美幸と多紀は・・・下世話な話ですが、やっちゃってるよねぇ・・・。
あの美幸が先生の彼女に嫉妬してる騒動の後あたりで。
366花と名無しさん:03/06/09 00:23 ID:???
アは序盤の「あくまでコンビ」の2人が交配期(手元に無いからうろ覚え)になって
いきなり相手を意識しだしたのが、漏れ的にはなんだかなぁ、でした。
がゆんのキャラは大抵、気持ちの変化していく過程の描写が殆ど無くて、
雰囲気や思い込みで突っ走ってるのが多い。
微妙な心の動きを表現するのが苦手なんだろうか。
367花と名無しさん:03/06/09 02:31 ID:???
>>360
雑誌デビュー作のメタルハートです
368花と名無しさん:03/06/09 06:43 ID:???
>366
私、あの二人は出会った時にはもう一目惚れで恋に落ちてたんだと
思うけど・・・。
お互いの事、「綺麗」とか言ってたし。
「同性愛は死罪」と、カゲがやたら言ってたのは、本人は気づいてない
けど、チーを意識してたからで、
それまでは誤魔化せてたのが、交配期になって切羽詰った時
誤魔化せなくなったのでは・・・・・と。
変な文章でゴメン。
369花と名無しさん:03/06/09 07:07 ID:???
>368
いくら綺麗だなと思ったとしても男同士ですから……
おそらく読む側にやおい萌え要素がないと
「男同士(見えなくても)でしょ?なんで?」になるのではないかと。
自分は読み始めた当時中学生で同人のドの字も知らなかったが
素直に恋愛物として読んでました……今はやおい作家やってます。

一般誌でそれってどうよ?というつっこみ所ではあるのだが
時流的には売れる要素ではあったのだな。
まだボーイズが商業ではこっそりやるべきものだった時代でしたしね。
370花と名無しさん:03/06/09 13:32 ID:???
当時、やおい萌え要素(←ワロタ)はなかったけど、
ちはやのどこを見ても男だと感じることが出来ないので
「えぇ、男同士なのに…。」とは思わなんだ。
よって私も普通の恋愛物扱い。
源氏はかなり違和感あったけど。
371花と名無しさん:03/06/09 17:17 ID:???
私はアを知ったのが2巻で、線が細かった時期なので
最初ちはやは女だと思った。あとで男だとわかったけど、
ちはやは絵的にも性格的にも女性的だから、いまだに
男女の恋愛物に思える…。

あの二人は最初からお互い意識してたんだろうけど、
コンビ組んで絆が深くなってるから、
普通の恋愛ぽい展開で違和感がない。
発情期+酔った勢いというきっかけは抵抗あったけど。
実際の男女関係なんてそんなもんかもしれないけど、
少女漫画で育った自分はもっとキレイキレイな展開して欲しかった。

>>365
ああ、もしかして多紀はそういうこと可能なのか。
カドミウムはできないから、同じくできないと思いこんでた。
372花と名無しさん:03/06/09 19:43 ID:???
なんせあの博士のお作ですから<多紀
絶対つけてあるとオモ。
373花と名無しさん:03/06/09 19:53 ID:???
あれ?でも武者小路先生は多紀にそういう機能はないと言っていたような…
374花と名無しさん:03/06/09 20:16 ID:???
>>371
私もあの「酔った勢い」はすごくイヤだった。
ちーとかーがそういう関係になることは前々からがゆんが予告してたから
どんなふうにそうなるのか、普通に(恋愛ものとして)楽しみにしてたんだけど、
酒って…。あの酒臭さが全てを台無しにした…。
大事な一線なんだから、正気で越えなきゃだめだろう、かー。
375花と名無しさん:03/06/09 20:17 ID:???
>373
あからさまな表現で悪いが、ぶっちゃけ某ファティマのように
生殖器はあるが生殖機能が無いって意味では?<先生

でも多紀と美幸はやっちゃってたかなぁ。
美幸の多紀に対する言動は、綺麗な関係のままだからこそ、
という気がする。恋に夢見てる一途さってやつ。
376花と名無しさん:03/06/09 21:31 ID:???
確かに「愛を確かめ合ったからね」っていう自信満々さが
やっちゃったと思えなくもないね。
でも個人的にはやってて欲しくない…。
377花と名無しさん:03/06/09 21:40 ID:???
>>374
でも、酔った勢いの割には、手順を踏んで口説いてるような気がしない?
ねちっこく・・・ 何というか、外堀から内へと順々に埋めていくが如く。
378花と名無しさん:03/06/09 21:56 ID:???
ねちっこいかーなんてイヤァァァ
379花と名無しさん:03/06/09 22:14 ID:???
>>375
なるほど。二人の間に肉体関係がないことや
普通のカップルのような将来が望めないということも含めて
それでも相手を愛し続ける自信があるかどうか
そんで美幸は覚悟をきめた=愛を確かめ合った てことかな。
380花と名無しさん:03/06/09 22:17 ID:???
>>377
確かに酔った勢いもあると思うけど
7割くらいは素面だったんじゃないかと言ってみるテスト。
381花と名無しさん:03/06/09 22:18 ID:???
酔っぱらってたせいでねちっこくなってたのでは。
酒のにおいプンプンさせて初めての相手にねちこく迫る
そんなかーなんてイヤァァァ
382花と名無しさん:03/06/09 22:30 ID:???
かーは酔った振り、実はかなり素面、という説はどうだ・・・。

「愛を確かめ合った」=「やっちゃった」じゃないのか・・・。

下品だ。私は下品だ・・・。
383花と名無しさん:03/06/09 22:32 ID:???
ギャップがあるから面白いんだよう。
貴族出身で優等生なかーが酔った勢いでパートナーを押し倒す!
雑誌掲載当時は激しく萎えたが今なら言える。

このシチュエーションはヘヴォン属性において最強だと。
384377:03/06/09 22:39 ID:???
>>380
ちはやに「酔った勢い」と思わせておくのは、影艶のテクニックで、
実は本人、結構冷静に計算しながら手順を踏んで口説いていた・・・
と、そういうことにしとく?

>>378-381
何と言うか・・・ 正直すまんかった。
385花と名無しさん:03/06/09 22:44 ID:???
>>384
計算というか勝算があったのは確かじゃないかなー
あんな風に口説かれたらもう断れんでしょ(´Д`;)
作者の方はちーの方が(無意識に)誘ってるみたいなこと言ってたけどね。
386花と名無しさん:03/06/09 23:15 ID:e85QSdra
ココでくっきりワレメが見れますた♪(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
387花と名無しさん:03/06/09 23:19 ID:???
> このシチュエーションはヘヴォン属性において最強だと。

それ同意だわ。昼メロちっくに雷がゴロピカしちゃってるあたりもねw
「神様が見てるよ…」も禿げしくヘヴォンなセリフでイイ!
388384:03/06/09 23:31 ID:???
>>385
実際、見事だったよね。
ちはやも何とか牽制していた訳だけど、押し切られてしまったね・・・
「・・・・・・俺も好きだよ」のコマと、「わかってるくせに・・・・・・!!」のコマ。
オチた瞬間の表情が、はっきりと見えたよね。




レス番号の付け方を間違えた。
378氏から381氏までではなくて、378氏と381氏へのレスでした。
379氏、巻き込んで正直すまんかった。
389379:03/06/09 23:47 ID:???
>>388
イイヨイイヨー(・∀・)
390花と名無しさん:03/06/10 00:05 ID:???
各々のキャラは好きだけど
読んでて『藻前ら全員死刑だ!死刑!!!』と
叫びたくなったこともあった(遠い目
391花と名無しさん:03/06/10 01:25 ID:???
漏れは、ア(完結編3)の途中からの絵柄変更ダレダカワカラナイヨーに
「がゆん出て来い!死刑だ!死刑!!!(泣)」と思ったよ。
思い出は美しいままにしておくべきだったな・・・。
392花と名無しさん:03/06/10 01:57 ID:???
アーシアン途中から読み初めてコミックも持ってなかった時代、
ちーは女の子だと思ってた。
でも30分のランキング番組(19時台だった気がする)で
アーシアンが人気1位になって、その時のコメント
「この可愛さで男の子なんですね」で
はじめてちーが男だと悟った・・・・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
393花と名無しさん:03/06/10 03:12 ID:???
がゆんは、「一目で、自分を選んでくれる」
っていうのに憧れ(?)ているのではないか?
自分を認めて選んでほしいみたいな。
うーん。うまく言えないけど。
394花と名無しさん:03/06/10 03:21 ID:???
ホンコンチャイニーズがはじめて読んだアーシアンだったんだけど、
ちはやの胸板が厚かったので「女顔だけど男」だということはわかっていた・・・。
が、どんどん話が進むにつれて、体型に男らしさがなくなっていったな〜と思う。

>390
>『藻前ら全員死刑だ!死刑!!!』と
>叫びたくなったこともあった(遠い目

なんかワロタ。
395花と名無しさん:03/06/10 03:37 ID:???
がゆんの連載ってキャラやセリフやモノローグは
雰囲気あって好きなんだけど
話(つーか設定)が破綻しすぎてて納得行かず
ストレスがたまりまつ
396花と名無しさん:03/06/10 04:52 ID:???
それより既出ですが、アマゾンで愛無(3)5852セソが
いつまでたっても、修正されず>347と同じく
おとろしくて予約できないのが、ストレスになってまつ。

画集でも5セソはねーだろ(゚Д゚)ゴルァ!!
397花と名無しさん:03/06/10 08:24 ID:???
>392
はなきんデータランド?そんな番組があったような。
マイナーな雑誌に連載してたのに1位ってすごいな。

>393
私もそんな気がする。
もしくは自分が一目ぼれしやすいのか…。
運命の相手は一目でわかるってのが根底にあるような。

久美とか克巳とかって思いこみ激しくて地に足ついてなくて
こえーよ。久美なんてストーカー以外のナニモノでもないし。
398花と名無しさん:03/06/10 10:52 ID:???
>396
値段直ってたよ。
 
私ゃアマゾンで愛無3の限定版予約してるんだけど、
配送予定日見てみたら02/24-02/26ってなってるんだよね。
届くの8ヶ月後かよっ!
399花と名無しさん:03/06/10 13:54 ID:???
>>397
>はなきんデータランド

多分それです。
思い出せずにいたのですっきり。ありがとう。
数ヶ月に1回やる、視聴者が選ぶランキングで1位だった。
・・・絵、綺麗だったもんな。
400花と名無しさん:03/06/10 18:36 ID:???
396だが、>398サンクス(゚∀゚)!!
早速、予約してくるよ!
八ヵ月後に、語り合おうぜ!(w
401花と名無しさん:03/06/10 20:49 ID:???
>399
絵の美しさもさることながら、この頃が一番作家としても
情熱的だったよね。
今日の状況や評価なんて、誰も、本人さえも当時は
思いもよらなかっただろう…。
402393:03/06/11 03:06 ID:???
>>397
そうそう!!!

あー、がゆんって一目惚れしそう…。
克己も久美もこわいけど、じゅりあがこわい!!
「お前に決めた」→.*・.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.*
→セクース(うさぎの鼻面…)→夫認定。
だよー。((((;゚Д゚))))

はなきんデータランド、ナツカシイ(・∀・)!!!
403花と名無しさん:03/06/11 03:08 ID:???
>>402
あなおそろし
404花と名無しさん:03/06/11 04:49 ID:???
じゅりあは怖かった…。
純粋や純情とは最も凶暴だと思った。

クフリンは夜じゅりあのことを押し倒したりしないのかな。
じゃなきゃH出来なさそう。
405花と名無しさん:03/06/12 18:28 ID:???
妖精事件のラストって、めしあはそこはかとなくクーに思いを寄せてるってことでいいの?
406花と名無しさん:03/06/12 22:52 ID:???
飯屋
407花と名無しさん:03/06/12 23:04 ID:???
>>406
iiya?
408花と名無しさん:03/06/13 12:16 ID:???
結局じゅりあも妖精に魅入られた者っつーのを描きたかったんでないの?
強く純粋な感情が狂気と紙一重、というのとか。
がゆんそういうの好きだよね…。
409花と名無しさん:03/06/14 18:41 ID:RfMbfxYl
ラブレスは何日発売ですか?
410花と名無しさん:03/06/14 18:44 ID:qkl0NF9a
LOVERESSが古本屋でBLLOVE系の棚にあった。
ちぃと驚いた。
411花と名無しさん:03/06/14 19:01 ID:???
>>410
まぁ間違いではない。
412花と名無しさん:03/06/14 21:16 ID:???
>>410
「BLLOVE」ってことは…
「ボーイズラブ(BL)をアイ(LOVE)する」ってことで
がゆんならば間違いではナイ!
413花と名無しさん:03/06/14 22:26 ID:???
よーし、ここの住人みんなでがゆんに85問85答の答えをメールで投稿だ☆
414花と名無しさん:03/06/15 00:01 ID:???
今日「制御不能」届いたんです。

「天使庁」の漆黒(ジェットブラック)って、ちはやのことみたいですね。

もうやめて。
415花と名無しさん:03/06/15 22:46 ID:D5S12yZh
>>413
とりあえず「セク−スって何?」だけ、皆でここに回答書くべし
416花と名無しさん:03/06/15 23:59 ID:???
>414
まじですか…
制御不能買ってなかったケド、それ聞いたら欲しくなった…
もう通販終わってるのに…鬱(泣)
417花と名無しさん:03/06/16 00:23 ID:???
>>415
渡瀬悠(だっけ?ふし遊の人)的には「愛の儀式」だそうです。
418花と名無しさん:03/06/16 00:25 ID:???
>>416
内容は大したもんじゃないですよ。
いま連載してる作品の、作者による解説と書き下ろしイラストって感じで。
よっぽどのファンとかには結構なサービスのような気がするけど。
ちはやんとこだけ、ちょっとここ書き込んでも大丈夫かな?
良ろしかったらここに書いても良い?
419花と名無しさん:03/06/16 00:40 ID:???
>>418 416じゃないけど、ぜひお願いしまっす!
420418:03/06/16 00:51 ID:???
ちはやのイラストの横の文章↓
「わたしの中ではかなり制御不能な人。なんですが!!ガンコだもん(汗マーク)
漆黒。大人っぽくなりましたよvもうアリンコじゃないよ!」

天使庁のページの一部分↓
「ええ、もうぶっちゃけみんな気づいてるみたいだし、
なにも隠す方向で描いてませんので、
はっきり言ってしまうね。漆黒はちはやです。
だけど、アーシアンを期待して読むとつらいと思う
(「天使庁」はあくまで星とジークのお話なので)
重要なやくどころですが、脇役だ。
大人になって、当然影艶とラブラブやってますが、彼だって変わるのです。」
421花と名無しさん:03/06/16 00:51 ID:???
神!!!ぜひ、お願いしまつ!!!
422418:03/06/16 00:54 ID:???
書き込んでみたら読みにくくなっちゃってすいません。

自分の中での予想は、
あの地球が滅んでる同人の更に未来の世界が天使庁の世界なのかな、と。
423花と名無しさん:03/06/16 01:07 ID:???
なんとなくCLAMPと同時期に過去キャラを出す連載漫画をやるというのが因縁くさい。
既に格が違うけども。

・・・とCLAMPスレにも描きこんだんだけど。
424花と名無しさん:03/06/16 01:20 ID:???
>>423
しかも両方とも423レス目に書いてますな。こりゃまた因縁くさいw
425花と名無しさん:03/06/16 01:23 ID:???
>>424
うわ、ほんとだ。すげぃ。
両スレの住人さんですか?w
426花と名無しさん:03/06/16 18:16 ID:???
黒天使話でちー以上のキャラがないからちーを描いちゃったんでしょ。
天使庁って準備期間が短かった分描きながら話考えてるようで
いつもより更に行き当たりばったりな感じがして凄い。
427花と名無しさん:03/06/16 19:02 ID:???
制御不能を読んだ、、、、
こりゃひどいな(^^;
428花と名無しさん:03/06/16 19:47 ID:???
>426
後続の黒天使達はいくらでも出せるんじゃ?
エルヴィラの子供達もいるし、なによりエデンには山盛りの黒天使。
その辺じゃ足りないなにかがあるのでしょう<ちはや登場
意味があると思ってみたい。

今のをまったく読んでないので見当違いならごめん。
今更ちーかよ!?とテンションあがってしまったよ……。
今度本屋に逝って来る。
429花と名無しさん:03/06/16 20:02 ID:???
>>427
制御不能それ自体は、自分はなんだかんだまだがゆんのファンだから
サービスとして喜べたし楽しめたよ。
でもあんなもんで450円だっけ?とるのはちょっとな・・・。
ちはやの話にはちょっと呆れた。
430花と名無しさん:03/06/16 20:09 ID:???
たまたま出張った黒天使がちーだったのか
ちーくらいしか黒天使が生き残らなかったのか
その辺が描かれてなかったから良く分からないんだけど
回想シーンでちょこっと絵が描かれてただけだから
次に登場する頃には話やメインキャラが変質して脇キャラも増えて
ちーが出張る必要すらなくなってるんじゃないかと思う。
431花と名無しさん:03/06/16 20:21 ID:???
>>429
イベント売りは¥200円だから送料入れたらそんなもんだと思う。
今回は発送がメール便だったし。
がゆんが自分の作品に対して何か語ると突っ込みどころがありすぎて
どこから突っ込んだらいいのか分かんないよ…
矛盾をつきつめるのはいいけどさー
自分で答えも出てないようなものをテーマにしちゃってどーすんのよ。
432花と名無しさん:03/06/16 20:24 ID:???
>>431
イベント価格だったら妥当だね。
知らなかったよ。すまそ。
でもなんつーか、この人の語りって・・・読んでる方が恥ずかしいよ。
433花と名無しさん:03/06/17 00:19 ID:???
天使庁の英題?は制御不能のロゴを見る限り、「ANGEL_ATTACK」みたいですね。
ところで掲載誌変わってタイトル何になるんだろ?そのまんまかな。
版権の問題でなかなか単行本出ないんじゃなかろうか。
434花と名無しさん:03/06/17 01:11 ID:???
天使庁はまだコミックスになってないから、版権の問題は無い
んでないかい?
435花と名無しさん:03/06/17 01:25 ID:???
>>433
恋愛-CROWN-みたいにサブタイつけて対応するんじゃないかな。
天使庁ならなんてつけるんだろう。ワクワク(゚∀゚)
436花と名無しさん:03/06/17 03:07 ID:???
>>433 「ANGEL_ATTACK」エヴァのパクリ…おっと、オマージュか。
437花と名無しさん:03/06/17 03:22 ID:???
>>436
どっかで見たな〜、と思ってたらそれか!
スッキリしたよ。
そういえばエヴァ本出してたしね。がゆん。
438花と名無しさん:03/06/17 08:14 ID:???
だらけでASIA4原画集を購入したんですが、最後の方の歴代ペットの写真と
83人アンケートのPが上下が逆さまになってたけど、これって自分のだけ?
439花と名無しさん:03/06/17 11:04 ID:???
ちはやを持ってきたら古い読者もゲットできておいしいって理由かとオモタ…
440花と名無しさん:03/06/17 11:20 ID:???
>>439
読者サービスで何か描く人じゃないし
読者に阿るのは嫌だと言ってるそばからそれはないっしょ。
441花と名無しさん:03/06/17 11:47 ID:???
>>440
読者におもねるのはイヤだが、読者にマンセーされるのは大好きな
タイプだから、「誘いうけ」でちはや出してる可能性はあると思う。
442花と名無しさん:03/06/17 15:19 ID:???
>>439
今のちーは外見も中身も別人だからそれはない。
443花と名無しさん:03/06/17 19:48 ID:???
ちーが出るってことはあの世界に影もいるんでしょうか・・・。
444花と名無しさん:03/06/17 21:17 ID:wyUYIDY8
>337
あとの三つも、うPしてもらえませんか?
ぜひお願いします。
445329:03/06/17 23:33 ID:???
//henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030617232247.gif
//henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030617232557.gif
//henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030617233109.gif
446花と名無しさん:03/06/18 00:02 ID:???
うぎゃあー
447花と名無しさん:03/06/18 01:44 ID:???
俺が悪かった
448花と名無しさん:03/06/18 02:26 ID:???
>>445
サンクスです。
449花と名無しさん:03/06/18 09:47 ID:???
ASIA4原画展画集の83人アンケートで今でも交流のある人は何人。。。?
450花と名無しさん:03/06/18 18:18 ID:???
>>445
ありがとうー。
一番上のの立夏の隣にいるのって誰だろぉね。初期清明?
451花と名無しさん:03/06/18 18:45 ID:Uwi3cx5i
>445
もう1回だけ下の2つ,うpして下さい
最初の立夏しか見れませんでした
452329:03/06/18 21:28 ID:???
tp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030618212153.gif
tp://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030618212220.gif

  ∧_∧ ◇
  (・ω・)丿 重いけどドゾー
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
453451:03/06/18 22:06 ID:???
ホント二度もすいません。
いいもん見せてもらいました。
謝々。
454花と名無しさん:03/06/19 04:40 ID:???
天使腸、「最終的にジークを泣かせたい」ってので
すごい興味が・・・(ニガワラ
なんか星とジークのカプは好きなので、楽しみだ。
でも本腰入れるとか言ってるし終わるの何年後になるんだろう・・・
ちーまで登場させてるんだもんなー。
・・・み、未完はもうやめてくれよ・・・
455花と名無しさん:03/06/19 04:59 ID:???
>>454
自分もそのあたりに好奇心が・・・。
すごいそういうのがうまいんだよね、がゆんは。
星も好きだし、ロザリオも好きだし、何か天使庁すごい好きなんだが・・・。
(まだ始まったばっかだけど)

がゆん読んでる人に、
がゆん作品でどれが好きか聞くと大体その人の好みとかが分かる気がする。
なんだかんだ色んな種類のもん描いてるし。でも未(ry

ラブレス予告編貼ってくれた人ありがとう。
確かに予告編良かったね。
456花と名無しさん:03/06/19 20:40 ID:???
>>452
横から私も堪能させて頂きました。ありがd!
あぁ、ヨダレが…w
457花と名無しさん:03/06/19 21:36 ID:???
何歳から高河先生の作品を読んでて「おませさん」と呼ばれなくなるのでしょうか?
458花と名無しさん:03/06/19 21:38 ID:???
月姫に七つの夜というのがあるんですが
ラブレスの七つの月もなんとなく名前が似ているー
459花と名無しさん:03/06/19 21:50 ID:???
制御不能とどかん…
これでがゆん通販2度目の事故だ
(もしかしたら制御はまだ届くかもだけど)
メール便はやめておくれよう
うう…
早く読みたい
460花と名無しさん:03/06/19 21:55 ID:et/UPJD0
あー・・・「読む」というほどのものではないと思いますよ。
中身8ページくらいだから。
461花と名無しさん:03/06/19 21:55 ID:???
>>458
月姫好きだって書いてたしね、日記に。
オマージュよ、オマージュ。
462花と名無しさん:03/06/19 22:05 ID:???
つか、オマージュというほど被ってないだろ…
463花と名無しさん:03/06/19 22:07 ID:???
>>462
あら、そうなんですか。失礼。
月姫やったことないもので、すいません。
でもそのネーミングはどうよ・・・。
ちなみに、七つの夜って月姫ではなんなんですか?
464花と名無しさん:03/06/19 23:22 ID:???
ネタバレになるので言えない。
俺が言えるのは、アルクェイドは可愛い(゚∀゚)!!ということだけだ。
465花と名無しさん:03/06/19 23:28 ID:???
じゃあ愛無しで七つの月が何か分かったら、結局被ってたかどうか教えてね。
466花と名無しさん:03/06/19 23:33 ID:???
>>465だけど、ググッたら大体見当はついた。
被んなさそうだね。
467花と名無しさん:03/06/20 00:58 ID:???
今月号の草灯は幸せそうだな。
よかったね、草灯(´ー`)
468花と名無しさん:03/06/21 16:23 ID:79/Tb4+Q
SPA!増刊のPONG!つー雑誌にかゆんのインタビューが。
いわく同人誌で己を鍛えてるらしいよ。同人と商業を「両 立」させていると紹介されてました。
469花と名無しさん:03/06/21 16:30 ID:???
へーーーーー
470花と名無しさん:03/06/21 16:58 ID:???
>>468
いやはや、イイ笑いのネタをありがとう。
471花と名無しさん:03/06/21 18:05 ID:???
>>468
出版社と何の雑誌なのか教えてくださいませんか・・・。
472花と名無しさん:03/06/21 18:26 ID:???
>471
SPA増刊って書いてあるんだから、それくらい自分で検索しる。
473花と名無しさん:03/06/21 23:07 ID:???
追記がゆんの他に田代まさしやひろゆき、今話題のだらけ社長もでてて移動中のいい暇つぶしになりました。
アーシアンの担当に天才だ!といわれたとか、その担当が同人誌をやめなくていいとか言ったとか。
474花と名無しさん:03/06/21 23:11 ID:???
この人、アーシアンと源氏さえマトモに完結させてれば
もっと有名でもっと売れる、
質の高い漫画を描くといわれるような漫画家になってたと思う。
475花と名無しさん:03/06/22 01:14 ID:???
>473
S野さんだっけ?S口さんだっけ?
…彼奴が甘やかしたのが全ての元凶って事か…
476花と名無しさん:03/06/22 01:24 ID:???
そいつたしか廃刊雑誌の編集長にもなってたんじゃ・・・ちがった?
477花と名無しさん:03/06/22 01:24 ID:???
がゆんは王道のメジャーになろうと思えば
なれたかもしれなかったよね。
作品に光るものはあったんだし。

でもマイナーで楽にやる方法を選んだところが
もったいない・・・と思わせる気がする。

もやもやした文章でスマソ。


478花と名無しさん:03/06/22 01:40 ID:???
ところで、当時アーシアンとか源氏の人気ってどんなもんだったの?
自分はまだそのころおそらく幼児だったから知らないんだけど。
一世を風靡ってほどでは無かったの?
479花と名無しさん:03/06/22 01:41 ID:???
>476
あーそうそう。
クリムゾンに引っ張ってきたのもその人だもんね。
S口さんだと思うが。
480花と名無しさん:03/06/22 02:26 ID:???
>478
いわゆる"高河ゆん現象"を巻き起こしたのは事実だけど・・・
でも一世風靡とはなんか違うなぁ
481花と名無しさん:03/06/22 03:17 ID:???
>>474
んー、がゆんって感性だけで書いてるからなあ。
「質の高い」という評価を得るのは相当難しいと思う。
評論家からは荒唐無稽で一刀両断されそうだ。
漫画界の伝説にはなれたかも知れない。
482花と名無しさん:03/06/22 06:27 ID:???
ラブレス限定版は、予約してないと購入無理ですか?
店頭買いしたいんだけど……。
483花と名無しさん:03/06/22 10:20 ID:???
>482
店によりけり。
ゼロサムに載ってる「ゼロサムとゼロサムコミックを取り扱ってる書店」(だっけ?)
なら、予約無しでも買えると思うよ。
自分はその一覧に入ってる本屋で、1巻も2巻も予約ナシで発売日に限定版を入手できたよ。
484花と名無しさん :03/06/22 11:51 ID:???
私の住んでるところは未だにラブレス2巻限定版が残ってる…
3巻、そろそろ発売なのに…
485花と名無しさん:03/06/22 12:53 ID:???
>478
元信者です(笑
オタク系厨房が夢中になって追いかけました。
「夜嬢帝国」は目玉が飛び出るほどプレミアついてました。
あの当時ヤフオクがあればどれだけの値が上がったか…

がゆんの亜流漫画家も掃いて捨てるほどいたなぁ。
もちろんへ(ry で今では誰一人残ってないけど。
486花と名無しさん:03/06/22 14:52 ID:???
>483
ありがとうございます。
探してみます。
487花と名無しさん:03/06/22 16:43 ID:???
>評論家からは荒唐無稽で一刀両断されそうだ

がゆんって少年漫画の冨樫義博に近いものを感じる。
才能はもの凄いんだけど、胡座かいちゃって努力しない、
仕事意識無し、ハメハメハ大王のような仕事ぶり。
(雨が降るから原稿しない〜みたいな。)

でも、キラリと光る才能が離してくれなくて、
不平言いながらも付いて行ってるよ。
結局、ジャンプで冨樫より面白い作家いないし、
がゆんほどセリフと絵で惹きつける作家もいない・・・。
488花と名無しさん:03/06/22 21:25 ID:???
>>487
富樫はなんだかんだ一番ジャンプコミックスで売れてるんだもんね。
489花と名無しさん:03/06/22 21:28 ID:???
>488
それは違う…
490花と名無しさん:03/06/22 22:01 ID:???
>488
二番ですな。
ワンピ>(大きな壁)>ハンタ(冨樫)>>(越えられない壁)>>がゆん
491花と名無しさん:03/06/23 03:40 ID:???
誰だったかの漫画評論集(新書系だったかと)で、がゆんの
漫画界に与えた影響って事で「トーンワーク」が挙げられてたな。
そしてその影響の例として挙がってたのが冨樫の幽白の蔵馬の
コマだった。
何つーか、輪郭をトーンでぼかすと云うかそんな感じの。
ふーん、とは思いつつ、それはバスタードとどっちが早いのだろう
とも思った。
後、それ以外には、少女漫画家に類似の絵が流行ったとゆうような
事も。
流行ったツーか真似っ子さんが増殖したって感じ?
最近はもう見ない、と云うかがゆん本人が変わり杉田からなあ。
旦那に似たりしたし…
492花と名無しさん:03/06/23 04:38 ID:???
アーシアンを久しぶりに読んだ。
りぼんから急にがゆん読んじゃったからものすごい衝撃で、
この人は天才だ!と思ってた。
実際面白いと思う。アイディアなんかは特に。
最終回が載ってるの買おうと思ったし。
源氏なんとかしる。新連載はもういいよ。
493花と名無しさん:03/06/23 09:37 ID:???
がゆんの目を瞼と癒着させて白抜きする描き方(すまん、上手く表現出来ない。
Wings版アーシアン1巻のちはやの目とか)をはじめ、
髪、翼、血の描き方なんかもかなり流行ったよね〜。
「目血」もこの人が最初だったと思う。
流血の際、口元からの血とほぼセットで血涙のように目から血が出てる奴。
494花と名無しさん:03/06/23 20:33 ID:???
面白いとは思う。
完結さえさしてくれれば素直にスキだと言える漫画家なんだろうけどなぁ。
今のところ「子供たちは夜の住人」本編だけ好きとハッキリいえる。
アーシアンは微妙・・・・。
連載当時も綺麗だとおもったが、熱中はできなかった。
源氏は興味なかったし。
ローラカイザー?と夜嬢帝国は当時好きで描いてほしかったんだけどなぁ・・・。

今は絵が変わりすぎてて・・・・。
495花と名無しさん:03/06/23 20:51 ID:???
>ローラカイザー?と夜嬢帝国は当時好きで描いてほしかったんだけどなぁ・・・

ローラカイザーは無事に完結してます。
ろくでもない終わり方だったけど…ガクーリ
496花と名無しさん:03/06/23 21:00 ID:???
>>495
ほんとあのラストはろくでもないね。
1〜2巻までのあの艶っぽさとかいやらしさは何処へ行ってしまったんだろぉね・・・。
497花と名無しさん:03/06/23 21:05 ID:???
アレが初めて完結した最終巻読み終わるや否やブクオフ持って行った
作品だ>ローラ

さんざん待たせた挙句に何じゃこりゃア!
と本当に本を床に叩き付ける思いを味わわせて頂きました。
498花と名無しさん:03/06/23 22:10 ID:???
ローラ好きだったあ〜
1,2巻の緊迫感が良かった・・・
あかざとささめが馴れ合いぽくなったら台無しだったね。
「佐藤あかざ」とかなんとか言い合うところで一番萎えた。
499花と名無しさん:03/06/23 22:20 ID:???
がゆんは源氏ばっか読者からの「完結しる!」というプレッシャーを
感じてるみたいだけど、
私は源氏より他の未完のが気になるなぁ・・・
B型同盟とかかなり好きだったし。クロニクルもけっこう。

子供たちは夜の住人はほんとよかったなー。
道麻と由美の関係が好きだ・・・
500花と名無しさん:03/06/23 22:56 ID:???
>>499
嗚呼、クロニクル・・・。
思い出しちゃったち゛ゃんかよぅ・・・。
好きだったな・・・B型同盟も・・・
でももう今の絵柄で読みたくはないかも・・・マチルダとか髪型全然違くされそうだし。
501花と名無しさん:03/06/24 00:08 ID:???
みなさんの中で、現在ではがゆんは好きな漫画家第何位くらいなんですか?
ちなみに自分はなんだかんだ3位には入るかなぁ・・・。
502花と名無しさん:03/06/24 00:29 ID:???
ローラは3巻だっけ?に登場したねねの性格にビクーリしたなー・・・。
503花と名無しさん:03/06/24 00:38 ID:???
>501
「かつて(何故か良く分からんが)好きだった漫画家」
でしたら3位以内くらいってとこ。
その頃の絵だけは今でも大好き。
504花と名無しさん:03/06/24 01:06 ID:???
自分は「かつて(何故か良く分からんが)好きだった漫画家」 で
5位くらい。ただ、他の漫画をあまり読んでないので、競り合う
相手が少ないと注釈つけとく。

>499
自分もあの2人の関係好きだった。まりあに懐く炎も可愛かった。

源氏もだけどB型も伏線だらけだよなぁ。マチルダとエリザベスが
後で憎しみの仇同士になるってんで、エイミか隊長が絡むのかと
予想とかしてたのに。
散々指摘されてるけど、創作者は作品を完成させてなんぼだよ・・・。
(とかいいつつ、飢餓一族を床に叩き付けて何(ry)
505花と名無しさん:03/06/24 23:46 ID:???
やり逃げ王か
506花と名無しさん:03/06/25 02:04 ID:???
>501
ランク外(きっぱり

駄菓子仮死デビュー前後をリアルで追ってた頃は
「好きな絵」ではトップ3…。
物語り作る力量がアレでもつかみにはガッチリつかまれたので
「好きな漫画家」でも10位以内ですた…かな?

その頃の記憶だけで今はランク外で、単行本も買わないけど
どーしても気になってる…ちくそーーー。
507花と名無しさん:03/06/25 02:06 ID:???
ここではあまり感想聞かないので訊いてみたいんだけど、
秋田版恋愛の3巻ってみなさんどーですか?
自分はラスト消化不良だけど、割と好きです。
なんていうか、漫画としては面白いな、とやっぱり思ってしまう・・・。
私また騙されてます?
508花と名無しさん:03/06/25 08:22 ID:???
同人でいいからとにかく「源氏」を最後まで描いて欲しい
まじで。8巻から何年たってんだよ。
509花と名無しさん:03/06/25 10:12 ID:???
夜嬢帝国も最後まで読みたいよー
アと源氏は別にすると、コレが一番好きでした。
510花と名無しさん:03/06/25 12:04 ID:w4r2Xpyc
夜嬢帝国はほんと続き知りたい!!だって敵キャラ?が続きはまた・・・
みたいな終わり方だったし・・・
純愛始めたんならあれも始めて欲しい・・・・源氏はもういいや
511花と名無しさん:03/06/25 12:54 ID:???
幽遊白書……あれにさえ、はまってくれなければ良かったのにと思う。
冨樫の絵の模写にはまって、冨樫の絵に引きずられて線の繊細さがなくなった。
線はくっきり、目はアーモンド型、光彩は縦長の楕円。
体型も肩幅せまく胸板は薄く、腕は細く。
冨樫の絵も好きだど、冨樫の真似をすることでがゆんの絵の良さが変質して
しまった感がある。

つーか幽遊同人を出してたのが、かの長期休暇の間だったのが……(;´Д⊂)
512花と名無しさん:03/06/25 15:38 ID:???
絶対昔の絵の方が個性的で魅力あったのにね…
自分の絵柄にプライド持ってくれよぅ。アの完結版でやっとラストまで
読んだけどあまりの絵の違いようにショックの方が大きかった。
513花と名無しさん:03/06/25 17:23 ID:3fZKc7tf
ラブレス発売前日でーす
514花と名無しさん:03/06/25 17:51 ID:???
今日だろ?ラブレス。
515花と名無しさん:03/06/25 19:34 ID:???
限定版ゲット。
516花と名無しさん:03/06/25 19:45 ID:???
うぇ、まだ本やにいってないや
517花と名無しさん:03/06/25 20:18 ID:???
>>507
でも正直言って伏線を完結して欲しかったな。
久美の目の下のほくろの様な傷と男友達がいないっていうやつは
思うに過去にケンカ?して傷つけられたんだろうから
(真吾のその後なんてどうでもいいから)そこら辺こそ描いて欲しかった。
>>510
夜嬢帝国・・・コミクスに収録されていない部分って過去ログ読めばある?
518花と名無しさん:03/06/25 20:56 ID:???
うお!限定版小冊子萌え!!マジ萌え!!
519花と名無しさん:03/06/25 21:20 ID:???
<518
そ、そんなに萌えるのか。うちのところは明日発売だからなー。
どんな感じだったんですか?
520花と名無しさん:03/06/25 21:38 ID:???
本当に立夏×そうびなんだ…うわあぁあ…
と思った限定版。
ほもはいいよもう……
521花と名無しさん:03/06/25 21:42 ID:???
>519 メル欄に私の萌えポインツが!
参考になるかはわかりませんが。
522花と名無しさん:03/06/25 22:17 ID:???
やっぱ清明がいーわー。
こんな私は源氏では頼朝萌えでした。

523花と名無しさん:03/06/26 00:58 ID:???
天使庁、ゼロサムの増刊で連載再開だってさ
524花と名無しさん:03/06/26 01:28 ID:???
ほんとに立夏フォモ決定なんだ…小冊子を読んで泣くやも。・゚・(ノД`)・゚・。
525花と名無しさん:03/06/26 01:33 ID:???
結局、ナルトそのまんまってこと?>立草
526花と名無しさん:03/06/26 02:11 ID:???
小冊子、なんか・・・ほんと作者の趣味って感じだね(´▽`;)
立夏がカッコよかったから別にいいけど・・・
527花と名無しさん:03/06/26 10:32 ID:???
やっぱり立夏×ソービなんだね・・・(⊃д`)ギャクガイイヨウ
528花と名無しさん:03/06/26 12:03 ID:???
>527
そだね。
草×立の方がまだ納得できる。
529花と名無しさん:03/06/26 12:39 ID:???
立+キオ×草
530花と名無しさん:03/06/26 17:55 ID:PGPhEl0r
2巻の限定版での同人誌くささに嫌気がさして、(色も通常のが好きだ)
3巻は通常で上等、と思っていたが
本屋行ったら事故で(何の!?)通常版が入荷されてないと云われ
仕方なく800円出したが…


ヨカタ(゚∀゚)
フカシッポ12歳ソウビ萌え。 立×草はヤだが
531花と名無しさん:03/06/26 19:11 ID:???
お願い 触らないで
532花と名無しさん:03/06/26 19:20 ID:???
天使腸がゼロサム増刊に・・・
本誌でラブレス・・・

wingsで源氏・・・
サウスでアーシアン・・・

おまけのポストカードのビブラドに萌え!!
522ハゲドウ!
533花と名無しさん:03/06/26 19:22 ID:???
では、ヨウジにちと萌えてしまったのは漏れだけですかー!!
ぱくってのが可愛い。
534花と名無しさん:03/06/26 19:26 ID:???
セイメイは頼朝とか、カイザーのねねみたく、
現物(回想)が出てくると化けるんだろうなー
535花と名無しさん:03/06/26 20:37 ID:???
変なマンガー
536花と名無しさん:03/06/26 20:47 ID:ImlL66MU
お願い 触らないで
537花と名無しさん:03/06/26 21:45 ID:???
自分の近所の書店も通常版置いてなかったんだよな。何故だ。
538花と名無しさん:03/06/26 22:25 ID:UZyvGAIW
>>533
瑶二もいいですが、奈津生も可愛い。
539花と名無しさん:03/06/26 22:27 ID:UZyvGAIW
>>534
立夏の回想の清明と今後出てくると思われる草灯の回想の清明は、
すごいギャップがありそうだね。
540花と名無しさん:03/06/26 23:05 ID:???
立草になったら読むのを止めるつもりだったけど、
そうなる前に、また途中放置になりそうだな。
541花と名無しさん:03/06/26 23:23 ID:???
3巻読みますた。
フォモはいらねーんですが、まだ面白いので手放すのはもう少し先にしますかね。
でもテンションがだらりとしてきたね。
毎度のことだけど。
542花と名無しさん:03/06/26 23:57 ID:???
愛無し、私はまた例のパターンになる方に賭けるな。
絶対そろそろ飽きてる。
543花と名無しさん:03/06/27 00:02 ID:???
3巻には描きたかったエピソードが入ってるって言ってたからね
544花と名無しさん:03/06/27 00:04 ID:???
今までの(ある程度の)順調さが怖いなw
545花と名無しさん:03/06/27 00:23 ID:???
描きたかったエピソードが終わればがゆんは満足なのです。
もう最終回なんてどうでもいいのです。
546花と名無しさん:03/06/27 09:02 ID:???
3巻まだ読んでないんだけど、立夏×草灯って……。
2巻のおまけ冊子でユイコと立夏にハゲ萌えしてたのにー。
立夏×草灯は小冊子だけで、本編ではユイコとくっついてくれたりしたら
(ついでに東雲先生と草灯がくっついたりしたら)、一生ついてゆくが、
まず無理だろうな……。
547花と名無しさん:03/06/27 10:30 ID:???
清明を殺したのって清明と草灯なんじゃないかな・・
なんて?
548花と名無しさん:03/06/27 10:47 ID:???
私も立夏はユイコとくっついてほすい・・・

3巻のユイコ好きだって考えてる立夏モエ
549花と名無しさん:03/06/27 11:12 ID:???
草灯と立夏がくっつくと、まんまと草灯(と清明)の思うツボ、
掌の上〜って感じがして面白くない。

草灯は、あんだけバカにしまくってる東雲先生に
いつのまにか心惹かれちゃって「なんでこんな奴に」とか思いつつ
気が付けばフォーリンラブ! 
あの頃の俺、間違ってた! 良さがわかってなかった!ぐらいの勢いでくっついてほしい。

立夏と草灯は予定調和でやだし、
立夏にはまっとうな幸せ(ユイコとか)を掴んでほしいんじゃよー。
550花と名無しさん:03/06/27 11:16 ID:???
あーん、ごめーん。
自分も立×草で萌えてしまった…草灯がぐだぐだなんだもん。
本番はやらんでいい。
551花と名無しさん:03/06/27 11:55 ID:???
キオの立場は・・・
552花と名無しさん:03/06/27 12:00 ID:???
先月のが既に載っててびっくり

なんで限定版には「お願い触らないで」がないんだ〜(笑)
553花と名無しさん:03/06/27 12:10 ID:???
>552
>なんで限定版には「お願い触らないで」がないんだ〜(笑)

え?どこのこと?
本編にはあったけど…他にも違うバージョンが?
554花と名無しさん:03/06/27 12:21 ID:???
3巻買いに行こうかなぁ…

ところでがゆんを見守る気持ちって、阪神を見守る気持ちに似てるとオモタよ。
いつ息切れするかハラハラしながら見てるワ…(笑)
555花と名無しさん:03/06/27 12:32 ID:???
耳とシッポが落ちるときってどんなんなんだろう(´-`).。oO
ポロっと落ちるのか、自然消滅してるのか
同性同士でも(r
気になってしかたない;
556花と名無しさん:03/06/27 12:53 ID:???
>554
>阪神を見守る気持ち

………………ぐっ!
557花と名無しさん:03/06/27 13:25 ID:???
3巻あとがき見れないんだけど・・・
ナンデダ・・・
558花と名無しさん:03/06/27 14:25 ID:???
立夏ママンがキティな謎って最終回までに回収されるんだろうか
559花と名無しさん:03/06/27 14:48 ID:???
>552-553
帯でそ?
今までも限定版には帯ついてなかったよ。
小冊子とあわせてビニ本にするとき邪魔なのかな?と思ってた。

私はここの>483なんだけど、482タンは無事入手できたのかな?
近所のフツーの本屋では通常版しか見かけないので気になってるYO
前までは、通常版と限定版が一緒に並んでた本屋も
恥ずかしい帯付きwしか置いてなかった。
2巻の限定版、結構残ってたから通常版だけに切り替えたトコ多いのかな。
560553:03/06/27 15:20 ID:???
>559
そか、ありがトン。
しかし、さすがに帯のためにもう一冊通常版買うのもアレだよねw
表紙違うのであってもいいかなとおもわないでもないんだけどw
561花と名無しさん:03/06/27 15:54 ID:???
うちの近所の本屋も、どこも通常版しかなかったよ。
帯が恥ずかしかった(wのと、ここの書き込み見たらやっぱり小冊子も
気になってきたのでネット買いしますた。
562花と名無しさん:03/06/27 16:21 ID:???
私も立夏とユイコのカポーの方がいい・・・。断然。2巻のブックレットいいよねー。
あ、でも草灯と東雲せんせはちょっとイヤかな?
563花と名無しさん:03/06/27 16:28 ID:???
1巻の限定版がいまさら欲しくなってきますた。
どんななんですか?>持ってる方々
564花と名無しさん:03/06/27 16:37 ID:???
1巻限定は見せてもらったけど、あんまり覚えてないあたり
どうでもいい内容だったらしい…
でも、今回はソウビのしっぽだけでご飯3杯はいけまつ…
565花と名無しさん:03/06/27 16:46 ID:???
>>563
1巻は、
・なるしまと峰倉の愛無しイラスト
・草灯と立夏の簡単なプロフィール
・担当との肉筆対談
・短いマンガ
 草灯がユイコんちで料理つくってる。
 納豆チャーハンとサラダと豆腐ゼリーのレシピが載ってる。
 そんで最後またイチャイチャしてる。

って感じでしたよ。限定版。
566花と名無しさん:03/06/27 17:16 ID:???
>>558
長男が猟奇殺人事件の被害者になって、
次男が人格交代?したら母親はわりとキティにもなると思います。
567花と名無しさん:03/06/27 17:26 ID:???
>>566
でも清明が健在の時から母親はキティで立夏を虐待してたよ。
568花と名無しさん:03/06/27 17:29 ID:???

むしろヤマトと坂上さん萌えです。
569花と名無しさん:03/06/27 17:31 ID:???
>>567
そういやそうでしたね。
これまた失礼しました。
じゃあ元からキティで電波な母ちゃんということでFA。
・・・駄目?
570花と名無しさん:03/06/27 21:00 ID:???
勝子センセんとこにケーサツ来てた話はどうなったんだろ。
母ちゃんうざいから気になってたのに
571花と名無しさん:03/06/27 22:25 ID:???
>>555
>耳とシッポが落ちるときってどんなんなんだろう(´-`).。oO
>ポロっと落ちるのか、自然消滅してるのか

今回の小冊子を見るかぎり、取れたモノ(尻尾・耳)は他人にあげたりできる
らしいので、消えることは無さげじゃよ。
572花と名無しさん:03/06/27 22:46 ID:???
たしかにあの母親はうざいけど、
でも自分の子供が殺されたらキチガイになるというのはわかるな。

俺も、もし小学生ぐらいの自分の子を惨殺されたら気が狂うかも。
でも生命は大学生だったんだからなんかあきらめがつくんだけどなー。

なんにせよ可哀想だな
573花と名無しさん:03/06/27 22:49 ID:???
>>571
そしてその耳をそのままつけ耳にしておいたり?w
「今すぐ 下さい!!」っての、間接的に、やらせてください!
って意かともオモタ (;´Д`) わー;;
574花と名無しさん:03/06/27 23:09 ID:???
>573
いや…だからメル欄なことに…
575花と名無しさん:03/06/27 23:14 ID:???
>>572
でもあの母親は、自分の子供が殺される前からキティだったのだが・・・

という話がすぐ上でされていたわけだが(w
576花と名無しさん:03/06/27 23:40 ID:???
17歳、立夏って怖いなー。
超カッコイイ
577花と名無しさん:03/06/28 00:06 ID:???
>>575
順番的には
立夏(何かのショックで)人格交代状態に
 ↓
母親キティに
 ↓
清明殺害
 ↓
母親もっとキティに

っぽくない?読み返したんだけど。
578花と名無しさん:03/06/28 00:13 ID:???
けっきょく草灯も立夏も虐待されてた(る)のか。なんか萎え。

17歳の立夏は、悪そうだった。
12歳の草灯とのツーショットは特に。
清明も悪い奴だったのかな…母親があんななのも清明が関係してたりして…。
579花と名無しさん:03/06/28 00:22 ID:???
たしかに清明も悪そうだった。悪そうっていうか腹黒〜そう。
草灯のあれは虐待…?もしくは英才教育とか…(いやな英才教育だ…)
580花と名無しさん:03/06/28 00:45 ID:???
立夏が人格変わったのにも清明が絡んでたり?
でも、清明はいい人って設定だよね。
それを強調してるから、余計にあやしい気もするけど。
581花と名無しさん:03/06/28 00:54 ID:???
母親と清明は組んでるよな
582花と名無しさん:03/06/28 01:40 ID:???
母子相姦でしょ。と大穴予想してみる。
でも一巻の母親の台詞とか臭い。
583花と名無しさん:03/06/28 01:41 ID:???
>565
ありがとうです。
ちょっと見たくなってきたなぁ。
さすがに新品は無理だろうから古本屋で探してるんだけど、限定版でも小冊子無ししか見つけたことないです・・・
584花と名無しさん:03/06/28 01:56 ID:???
>>582
私もそれ思ってた。
母親は清明に惚れてたっつーかデキてたんじゃないかと
585花と名無しさん:03/06/28 02:12 ID:???
親父の影の薄い家庭だしなぁ・・・。
586花と名無しさん:03/06/28 02:23 ID:???
つーかなぜオヤジは助けてくれないんでしょうか…
立夏しばかれてるのにフェードアウトしてるし。
587花と名無しさん:03/06/28 03:20 ID:???
立夏は母親と清明の子。それを知った立夏が記憶喪失、人格交代。

とか考えてみたけど、清明は耳つきでしたな…
588花と名無しさん:03/06/28 03:31 ID:???
清明と母親の近親はありえるかも。
清明は付け耳。

もしくは草と母親。

立夏が子供

亭主は偽者
589花と名無しさん:03/06/28 05:54 ID:???
全部、立夏の夢オチ
590花と名無しさん:03/06/28 12:06 ID:???
愛無しけっこう好きだからがゆんが飽きる前にさくっと終わってほしい。
10年前に「ではまた9巻で」と言った口で「ではまた4巻で」とか言うなよー
591花と名無しさん:03/06/28 14:49 ID:???
今月も立夏出番少なっ
592花と名無しさん:03/06/28 19:57 ID:???
仕事ばかりでつまらない夫、結婚してから疎遠になった親や友達、
元々神経症な母ちゃんが孤独にプッツンきて清明溺愛&立夏虐待、
ショックを受けた立夏は人格交代(自分の変わりに虐待されるために
生んだ別の人格)。かと思ってたよ。
でも、それじゃマンガにならない(謎がない)ねw

あと、前にも話題になったけど、耳はどういうタイミングで落ちるんだろう…。
女の子2人組落ちてるし。それぞれ男がいたのか、それとも………イヤーン。
593花と名無しさん:03/06/28 20:10 ID:???
うちは田舎だけど小さな店にも限定版あったよ。
しかも大きい店では「当店のお勧め!」とかって1巻が立ち読み用に開封されて
ブックカバーつけて置いてあった。
自分の作品でもないのになんか妙に恥ずかしくて隠したくなったぞ。

>>570
そういえば、その話消えちゃったね。
気になるんだけど、決して気にするべからず…。
594花と名無しさん:03/06/28 21:57 ID:???
今月のユイコがすげぇ色っぽい。
595花と名無しさん:03/06/28 22:12 ID:???
ラブレス面白い

俺から言わしてもらえれば、
人と人の協力し合うことの素晴らしさと
ひとりぼっちの人の悲しみを感じる。


596花と名無しさん:03/06/28 23:10 ID:???
はあ…、さいですか。
597花と名無しさん:03/06/29 00:35 ID:???
源氏はいいですから、アリスを完結させてほしいのは私だけ?
598花と名無しさん:03/06/29 00:45 ID:???
源氏はいいですから、クロニクルを完結させてほしいのは私だけ?
599花と名無しさん:03/06/29 01:04 ID:???
>>598
私もさ。クロニクルだったらまだ絵の変化にも耐えられそうだ。

どうでもいいけどうちの周りの本屋限定版全く置いてない…。
結構大きい本屋二三軒回ったのに。通常版ばかり腐るほど置いてある。
600花と名無しさん:03/06/29 01:07 ID:???
>>599
どこ住まい?都内とかだったらデカい漫画専門店とかが確実かなぁ・・・。
あとネット通販。
どうしても欲しいんだったら早めに手に入れた方がいいよ。
すぐ見当らなくなる。
がんばれ!
601花と名無しさん:03/06/29 01:21 ID:???
>>600
ありがとう。やっぱり無くなるの早いのか。
二巻限定は普通の本屋でも結構見かけたのに三巻は全然なんだよね。
明日吉祥寺のまんがの森にでも行ってみるかな。

602花と名無しさん:03/06/29 01:44 ID:???
>>601
いえいえ。見つかるといいね。

ところで17歳立夏と12歳草灯への反響はすごいけど、
12歳東雲先生と17歳ユイコを激しく見てみたいと思ってるのは私だけだろうか・・・。
603花と名無しさん:03/06/29 01:57 ID:???
東雲先生はいらんが、17歳ユイコは見てみたい。
中身に反して、女優みたいになってそう…
604花と名無しさん:03/06/29 02:14 ID:???
17歳ユイコは凄そう
605花と名無しさん:03/06/29 02:15 ID:???
>>597
ありすって中途半端なところで放置なの?
私は単行本でしか読んでないので、あまり結末は気にならない。
ありすってあの頃の絵だから良かったように思うな。
606花と名無しさん:03/06/29 03:00 ID:???
>ありすってあの頃の絵だから良かったように思うな。
禿同。

ありすはかわいい話で好きだ。
あんな可愛い話が描けて、しかも子供たちとか源氏とかも描ける
高河ゆんという人は凄いっ
と思ってた自分に乾杯っ。

終わらなきゃ意味ないじゃん。
終わりよければ全てよしって言うじゃん。
遠足は家に帰るまでが遠足なんだよ。
607花と名無しさん:03/06/29 03:06 ID:???
限定版のSleeping Beauty面白い
608花と名無しさん:03/06/29 03:24 ID:???
きっと思いつきだけで創作しているんじゃないかな。

超刹那的で感覚だけで「この話が描きたくなったから描く!!」
って。だから途中で整合性がつかなくなって
ここで終了と。
計算をしない人なんでしょう。
感覚的に踏み込めるっ!って思ったら、どんなに危険であっても
迷わず踏み込むとゆー人なのでは。
609花と名無しさん:03/06/29 04:13 ID:???
がゆんの漫画ってあんまり取材とか必要なさそうなものばかりだもんなー…
でもインスピレーションだけでここまで…と思うと
やはり才能「だけ」はあるのか…。そこからの成長がないだけで…
610花と名無しさん:03/06/29 06:43 ID:???
>605
コミックス3巻で王子が白雪姫の陰謀で眠り姫になり
ありすが魔法をかけた張本人を見つけたところでぶっつりなんだけど・・・
続巻、出たんだっけ?
611花と名無しさん:03/06/29 09:07 ID:???
>610
二巻だと思うよー。

612花と名無しさん:03/06/29 10:26 ID:???
ありすは一応終わってます。多分コミックス未収録だと思いますが、掲載誌で5Pか7Pの「最終回」を読みました。
各カップルについて1Pでまとめるというかなり豪快なやり方でしたが…自分でもまずいのはわかっていたらしく「ゴメンナサイ」コメントがついてました。
なんで風呂敷たためないんだろう…だったらブレインでも雇えばいいのに。
613花と名無しさん:03/06/29 11:06 ID:???
なんだか、1,2はわりと冷静に読んでたんだけど
「あ、おもしろいじゃん。これ」くらい。
3からすごい音立ててはまりこんでしまったよ…。
草灯範疇外だったんだけどなあ。これでこの後失速したら泣く…。
ところで、がゆんさん趣味かわった?
昔だったら草×立だったと思うんだけど。
614花と名無しさん:03/06/29 13:44 ID:???
そう?がゆんって割と王道なようで、実は逆パターンを好むって
タイプじゃないかなー。

アだって精神的立ち位置は、ち-×か-だったと思うし。
615花と名無しさん:03/06/29 13:44 ID:???
私は立×草より草×立が読みたいんだ!!
616613:03/06/29 13:59 ID:???
>614
精神的にはそうでも、あの人とずっとカップリングかぶったことなくってさ。
最近かぶるんであれ〜…?ってなってたのさ。
自分がかわったのかもw
617花と名無しさん:03/06/29 14:00 ID:???
You're My〜は、608の言うところの超刹那的が いい感じででてると思うんれすが。 様々な破綻は置いといて。 あれしか納得のいく結末ないし。
618花と名無しさん:03/06/29 14:22 ID:dnaF16lI
>612
それって2巻の部分が終った直後で起こったの?
619花と名無しさん:03/06/29 14:48 ID:???
がゆんは外柔内剛とか、外剛内柔とか、
そういう「ギャップ」みたいなものを描くのが上手いと思う。
620花と名無しさん:03/06/29 15:02 ID:???
通販限定だったコゼロサム読んだ人います?
それにラブレス載ったと聞いたんですが、どんな内容だったのか気になるー。
買っときゃ良かったよ・・・。
持ってる人教えてください・・・。
621花と名無しさん:03/06/29 15:40 ID:MVc8pJoA
アを最後までやっと読んで、子供達が1番良かったな…と思う今日コノゴロ。
622花と名無しさん:03/06/29 15:49 ID:???
子供たちは途中で終わってれば良作だったものを…という感じ。
623花と名無しさん:03/06/29 15:56 ID:???
>620
持っているよ。
企業ブースに行く元気がなかったから
通販したけど送料がバカ高かった…

内容は草の友達が大手サークルの描き手で
コミケに草と立が二人で手伝いに行く話。
624花と名無しさん:03/06/29 16:32 ID:???
>>618
確かそうだったと思います。
ずっと中断してていきなり数ページでハイ終わり。
当時厨房だったので「斬新だ!」と感激してしまいましたが。
(今思えばアイタタ…)
確かありすが大量のネコを引き連れて王子のところに嫁に行く(1P)とか、たくさん子供を産むとか
しかもその中でカップリング(!)とか。
昔語りで絵本みたいな形式でした。

625花と名無しさん:03/06/29 20:03 ID:???
>623
あれに出てくる大手が「(自分の彼は)美少女系大手」とか言ってて
自分がモデルかよ、がゆん!と穿ってしまった。
他意はなくても「寒い中、みんな待たせられなかいからね」なんて
どの口が言うんだ、未完の女王!(白目)
626花と名無しさん:03/06/29 20:08 ID:???
本誌にも出てくれ、あのキャラ>大手の漫画家
627花と名無しさん:03/06/29 20:39 ID:???
もうすでに失速してると思う>ラブレス
源氏でもやってたけど、
この人、主人公がゲームの中に入るのがすきとか?
628花と名無しさん:03/06/29 21:15 ID:???
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38683636

話題遮ってスマソ。
こんなポップあった?自分あんまり書店でコミクス買わないのでビクーリ。
629花と名無しさん:03/06/29 21:52 ID:???
>>608
ああ…間違いなさそう。
そんなんでよくあぼーんされないよな…と思いつつ
作品を見るとやっぱ才能を感じる。
そんな自分がだめぽ。
630花と名無しさん:03/06/29 22:29 ID:???
>>628
2002年11月号のゼロサムの表紙だよ。
631花と名無しさん:03/06/29 22:38 ID:???
>628
あ、それ持ってる。
ポスターもあったような。
632605:03/06/30 01:00 ID:???
>>610
あれ、ほんと?
そういえばそんな話もあったような気がするけどあまり記憶がない…。
もしかして私1巻しかもってないのかも…。適当なこと言ってスマソ
633花と名無しさん:03/06/30 02:07 ID:???
絵はアーシアンの頃が一番好きだったな。。。
634花と名無しさん:03/06/30 22:25 ID:???
愛無し3巻はここでは不評なんですかな?
私は今日買って読んだけど面白かったよ。
アとかローラとかは2巻→3巻の失速っぷりがすごかった
(自分的に)んだけど、それに比べたら全然とばしてる感じ。

戦闘後の敵とほのぼのしちゃうのはがゆん的王道ですなw
635花と名無しさん:03/06/30 22:38 ID:???
私も今日、amazonで買った限定版3巻が
届いたので読んだけど普通に面白かったよ。
今はまだノッてる感じだし、4巻も楽しみだな。
636花と名無しさん:03/07/01 01:15 ID:???
>601
遅レススマソ。
急げ。一昨日そこ行ったけど、残り少なかったよ。
まだ出してない在庫があるんならいいんだけど、あそこは棚に出てるだけなこと多いから。
幸運を祈る。
637花と名無しさん:03/07/01 02:54 ID:???
ここのみなさんは
がゆんの漫画との付き合い方がベテランで惚れ惚れします
私もあまり期待し過ぎないで
愛無し読むことにします。
638花と名無しさん:03/07/01 04:48 ID:???
愛無新刊けっこう入ってたけど、通常版の方が先になくなってた。
限定版だけ残ってたな。
自分も普通に3巻面白かったよ。
つか、いままでのがゆん作品で一番のはまり方してる。
アにはそれほど感情移入できなかったからなあ…。メジャー作品だから
とりあえず読んでおくかくらいで。
がゆん知って15年目にはまるとは思わなかったw
639花と名無しさん:03/07/01 07:00 ID:???
アと源氏を高校受験の頃に同時に買った。
アは、はまれなかった。
源氏は鬼のようにはまった。
だから、お願い…源氏を出して…。
640花と名無しさん:03/07/01 07:46 ID:???
大人げない、とか、イイトシして・・・とか
とも思うけど、この人の衰えないパワーはすごいと思う。
ホームページもメルマガも一生懸命だしカラーもはじめて自分の漫画にも萌え
同人もやりそして結婚して子供も産んでる。
いや。これぐらい普通っちゃ普通かもしれんけど。
人生決めるのは才能もあるけど、やっぱりどこまでつっぱってくエネルギーがあるか、かな。
641花と名無しさん:03/07/01 08:32 ID:???
>>640
>ホームページもメルマガも一生懸命だしカラーもはじめて自分の漫画にも萌え
>同人もやりそして結婚して子供も産んでる。
一時期の山田南平もそのレベルまでは達してたよ。
642花と名無しさん:03/07/01 10:55 ID:???
同人やめろと言われてやめるような人じゃないから面白いんだよなあ。
けっこうもういい歳だと思うんだけど
若い人の群れに突っ込んで行くパワーが凄い。
そのうち尻尾が裂けるんじゃなかろうか。
643花と名無しさん:03/07/01 11:20 ID:???
>>642
褒める振りして奈落に叩き落してないか?
644花と名無しさん:03/07/01 11:45 ID:???
別に同人はやめなくてもいいんだよ。
ちゃんと仕事してくれれば。プロなんだし。
645花と名無しさん:03/07/01 12:21 ID:???
>>641
原稿落とさない分、波平の方が百倍偉いっ(笑)
646花と名無しさん:03/07/01 14:14 ID:???
「落とさない」とこ「だけ」、ね・・・。
647花と名無しさん:03/07/01 14:16 ID:???
>>643
普通に誉めてるんだけどなあ。いつまでもおたくの鏡でいて欲しい。
648花と名無しさん:03/07/01 17:13 ID:???
今回の一件でがゆんの真髄を見た気がした。
愛無し3巻発売記念に缶バッチ300個手作りするがゆん。
作品への愛がある時はそこまでする。
愛が無くなったら作品がどんなに中途半端だろうと放置。

落差があるから面白い&腹が立つんだな・・・
缶バッチ300個作った気持ちを忘れずに、最終回まで頑張れがゆん。
649花と名無しさん:03/07/02 00:41 ID:???
カンビに頼めば300個くらい安くできるのにね
650649:03/07/02 00:45 ID:???
あら、もう出してた
ごめん
651花と名無しさん:03/07/02 01:52 ID:???
男がLOVELESSを読むのはキモイですか?
652花と名無しさん:03/07/02 02:01 ID:???
きもくないって言われたいのが見え見えできもいです
653花と名無しさん:03/07/02 02:09 ID:???
そうですか。鬱。
逝って来ます。
654花と名無しさん:03/07/02 11:21 ID:???
愛梨近所に売ってないよー。零寒のコミク自体見かけないし・・・。
遠出してヲタ書店にでも逝ってこようかな・・・。

でも立夏×装備はいやぽ (´・ω・`)ショタゼメナンテスキジャナイモン
立夏がフォモだってことより攻めだっていう方がショックだ・・・。

そんな愛梨を遠出してまで買う価値があるのだろうか・・・。
655花と名無しさん:03/07/02 11:45 ID:???
>654
3巻の立×草はビジュアル逆転してるから、ショタゼメじゃないよw
656花と名無しさん:03/07/02 13:11 ID:???
がゆんはショタ責めじゃなくて誘い受けスキーでしょ。
いろいろシチュ変えてみたところで根本は同じ。
キャラがみな 愛 さ れ た い ってところは不変だね。
(「愛したい」じゃないのがミソ)
657花と名無しさん:03/07/02 15:34 ID:???
「愛したい」じゃないのがミソって所にワロタw
658花と名無しさん:03/07/02 20:06 ID:???
じゅりあって、王子に「愛された」から「愛した」って感じだったな。
漏れの読解力不足だったらごめん。
「愛は滅私奉公だよ」ってのにとても萎えたので。
こういう感情こそ、もっと美しい言葉で語って欲しかったんだが。
659花と名無しさん:03/07/02 21:59 ID:???
>>658
それががゆん節なんじゃない?
あんまりパッと出てこない言葉使うよね。
私は「滅私奉公」って持ってきたところがけっこう好みだったな。
じゅりあ怖いけど。
660花と名無しさん:03/07/02 22:27 ID:beKaexe/
>>659
おおっ・・・
661花と名無しさん:03/07/02 23:07 ID:???
ストーリーのセンスはあるかもしれない(最初だけなら
でも言葉のセンスがないなあと、たまに思う。
選び方が悪いっていうか。
ずっと前に出た漫画の戦いのシーンとか、ラブレスの戦闘も
言葉で戦うって設定は悪くないんだろうけど、迫力が感じられなくて
失笑してしまった…。
662花と名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
>>661
>>658だけど、愛無しの戦闘は自分も萎え萎えだなー。
ちっともグッとこないよ。
私は割と最近読者なんだけど、ハマったきっかけは
集英社版恋愛の、
「やばい うっかりなにか 竹沢さんに捧げそう」
って台詞だった・・・。
いま思えばそのモノローグの何にそんなに惹かれたんだか分からんけど、
端的な感じが自分は好きなんだと思った。
663花と名無しさん:03/07/02 23:13 ID:???
ごめん、上の私は>>659だった。
664花と名無しさん:03/07/02 23:52 ID:???
658>659
そうかー>がゆん節
あんまり好きじゃないのかもなぁ私。
考えてみたら絵とか配色センスとかのビジュアル面が好きなのかも。
異なる意見、参考になりますた。
665花と名無しさん:03/07/03 00:11 ID:???
>>664
なるほどなるほど。
確かにがゆんの配色は古いのでも最近のCGのでも、
すごく目をひくね。
変わってるっていうか、狙ってそういうもの描いてるんだと思うけど、
綺麗だよね。
赤い色の使い方とかが好きだなー。
絵柄自体も個性的だし。
666花と名無しさん:03/07/03 00:38 ID:???
SSSの時かなんかに「奇を衒いましょう」っていうがゆんの台詞があったけど、
それががゆん流ってやつなのかもね。
言葉使いも色使いも奇を衒ってる。
ハマる人はハマるし、気に入らない人は気に入らない。
ただしどちらにしても印象には残る。
667花と名無しさん:03/07/03 02:05 ID:???
>665
配色といえば補色(紫とオレンジとか)やったりしますよね。
そのへんの勇気は凄いなと思います。
画集集めようかな、とたまに魔がさす(wんですが、SSSスペサルと、あとなにがありましたっけ?
うちにあるのはリングとじでダンボールケースに入ったCYCかなんかで作ったやつだけです。なぜに〜(-_-)
668花と名無しさん:03/07/03 02:54 ID:???
>>667
LOVE SONGS(ラブソングス)っていうアの短ーい漫画とかが入ってる、
サントラの歌詞に合わせてイラスト描いてるのがあるよ。
愛無しがもう少し進めば、一賽社だったら画集すぐ出しそう。とちょと期待。
669花と名無しさん:03/07/03 08:30 ID:???
限定版愛無の緑色はどうかと思う
670花と名無しさん:03/07/03 09:37 ID:???
この人の最も大きい才能は、コピーライティングじゃないだろうか。
671花と名無しさん:03/07/03 13:43 ID:???
>>670
そう思う。確かにそう思う。
672花と名無しさん:03/07/03 14:09 ID:mXOYRpdu
>>667
画集と言えるか分からないけど、
いまどきのヴァンパイア設定資料集
なんか忘れたい過去だね・・・
673花と名無しさん:03/07/03 14:11 ID:???
>>670
高河ゆんは「相田みつを@少女漫画バージョン」なのだよ。
674花と名無しさん:03/07/03 15:24 ID:???
やっぱりこのスレ見た感じ読者は同人関係の人がほとんどみたいですね。。
立夏×草灯っていうのがたぶんカップリングってことなんだと思いますが
立×草、草×立ってのは違うもんなんですか?男役女役って事??
675花と名無しさん:03/07/03 15:37 ID:???
同人関係・・・
676花と名無しさん:03/07/03 15:37 ID:???
>674
やおい界(そんなんあるのか)では、名前が先にくる方が攻め(いわゆるタチ)、
後にくる方が受け(いわゆるネコ)という不文律が昔からあります。

(これはコミケのサークル申込時、攻めの名前を先、受けの名前を後に書かせる事から来たらしい。
攻め受けが逆だとサークルの配置場所も変わってくるからです)
677花と名無しさん:03/07/03 16:00 ID:???
>>676
ありがとうございます。変な質問してすいません・・・・
678花と名無しさん:03/07/03 16:01 ID:???
>674
同人関係なくてもボーイズラブ系ではそういうんだよ。
679花と名無しさん:03/07/03 20:12 ID:???
ヒイ!立草ときいて萌だしますた。
一巻限定買って放棄してたけど三巻かってこよ…(限定まだあるかな)(二巻もないというのに)
680花と名無しさん:03/07/03 21:51 ID:???
ぱふ読んだ?
681花と名無しさん:03/07/03 21:53 ID:???
>>680
読んだー。
「性的拷問」キタ――!!
682花と名無しさん:03/07/03 21:58 ID:???
>681
ね、あんなにあっさり言っちゃっていいのかね。
まあ予想通りってことなんだろうけど。
683花と名無しさん:03/07/03 22:14 ID:???
>>682
作品外での作者本人からのネタバレは勘弁だよ。
「そうなのかな?きっとそうなんだろな〜」とか思いつつ焦らされてるのが好きなのに。
684花と名無しさん:03/07/03 22:43 ID:???
>681-682
うわ、何のことだ……!? いや、何となく分かるけど(w
明日ぱふ読んでこないと。
685花と名無しさん:03/07/04 02:38 ID:???
>>684
えー!?何のことかワカンないYO!
686花と名無しさん:03/07/04 02:42 ID:???
ぱふのネタバレ、メル欄です。
売ってない感じの人、買わない人もいると思うんで。
687花と名無しさん:03/07/04 10:11 ID:???
>>686
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ぱふ立ち読んでこよ (゚∀゚)
688花と名無しさん:03/07/04 10:21 ID:???
>686
げ、それだったんだ。
>683の言う通り、そんな事を連載中に
作品外でネタバレするのってどうかと… 最悪だな
689花と名無しさん:03/07/04 13:33 ID:???
つか、作中では描くつもりないネタなんでは?
690花と名無しさん:03/07/04 14:58 ID:???
でも、3巻の回想シーンで
草灯が明らかにそういう行為受けて片耳がなくなってるシーンが
あったから、ネタバレっつーかすでにそういうことだと思ってたよ?
691花と名無しさん:03/07/04 15:25 ID:???
>690
耳?ついてるぞ?
692花と名無しさん:03/07/04 15:38 ID:???
草灯は、道具(器具)が耳落ちの原因なんだろうか?
あの校長、かなりキてるみたいだし直接手を出したとは思えないんだよな。

生身の人間相手じゃなくても、耳が落ちるのかどうかわからないけど。
693花と名無しさん:03/07/04 15:40 ID:???
やっぱ同性でも耳は落ちるのね
ぱふ読んできます
694693:03/07/04 15:49 ID:???
ん?異性同性関係なく
そうゆう行為をしたかって問題?
とりあえず本屋。
695花と名無しさん:03/07/04 16:12 ID:???
草灯、幸せそう。
子供のころのセクースは楽しかったに違いない(w
696花と名無しさん:03/07/04 18:52 ID:???
過去ログいくつか読めなくなってるんだけど、
どこに頼むと読めるようになるんだっけ・・・?
政子と頼朝の同人での会話文を書き込んでくれたレスを探してるんだけど、
どうも読めない中にあるっぽくて・・・。
その同人って、「源氏公式ガイドブック」だと思ってて買ったら入ってなかったんで気になってます。
697花と名無しさん:03/07/04 19:16 ID:???
源氏公式!!ガイドブックのEND-MAX-Dだよ。
菊池氏でなくてがゆんの絵が表紙になってる奴。
ここで科白とか書くのはまずいらしいから教えてはあげられないけど・・・
いいあぷろだとかあれば・・・いや、やっぱりやばいのかな〜
698花と名無しさん:03/07/04 21:55 ID:???
>>697
菊池氏のだったー!!
何か表紙絵が麻宮騎亜に似てるなーとか思って買ったら違ったー。
でもありがとう、参考になりました。
また探して見ます。
前の政子と頼朝の台詞は書き込み保存してあったからそれで楽しみます。
699花と名無しさん:03/07/04 22:09 ID:???
昨日の日記。
がゆん、株に手ェ出してるのか・・・。(お金好き?)
完全に余計なお世話で失礼だが、株は怖いぞ・・・。
700花と名無しさん:03/07/04 22:34 ID:???
今更ですが、ぱふ読んだあと
>>595の意見を見ると、
がゆんの意図がしっかり伝わってる人がいた、とちょっと感動させられる。かも。
701花と名無しさん:03/07/05 00:48 ID:???
>700
旦那が書いたとか?

それはともかく、意図が伝わらないのは描いてる側にも責任があるんじゃないかな。
本当に言いたいことは、はっきりと描かないで
わかる人だけわかればいいって考えなのかもしれないけど。
まあ、読み方は人それぞれだから、好きなように読めばいいと思う。
702花と名無しさん:03/07/05 03:02 ID:???
この人の漫画は「決め顔」ばかりじゃないところが好き。
「途中顔」?があいだあいだに挟まれるから、感情と表情の流れが分かりやすいし、
それががゆんの漫画の間になっていると思う。
とたまには誉めてみる。何言ったって好きなんだよなぁ・・・。
703花と名無しさん:03/07/05 14:07 ID:???
ぱふ読んだ。ほんとミもフタもねーです。
作者の露悪趣味のおかげで作品が一気に安っぽくなってしまった。
704花と名無しさん:03/07/05 15:14 ID:???
>689みたいなこともあるし、別にネタバレするなとは
言わないけどタイミング的に
「今、ネタバレすることが必要なのか?」
という気がするんだよね。
別に全て書き終わった段階で作品を振り返る意味で
敢えてネタバレっていうならまだマシだったと思うんだけど。
705花と名無しさん:03/07/05 19:28 ID:SEgHjSoF
限定版三卷なんとかgetしたよ〜、最後の一冊だったんでギリギリセーフ
706花と名無しさん:03/07/05 19:36 ID:???
>>705
あの前から書き込んでた人?かな?
おめでとう!良かったね。
707花と名無しさん:03/07/05 19:36 ID:cFfH+9W6
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
708花と名無しさん:03/07/05 20:17 ID:???
>>703
スレの流れから大体内容が分かってたんだから、
見なければ良かったのに…
709花と名無しさん:03/07/05 20:48 ID:???
草灯にしろ立夏にしろ虐待描写が萎える。
ぱふ読んでないけど、ラブレス読んでるだけで趣味悪いなと思った。
安っぽいっていうか安易な表現の仕方だよな。
710花と名無しさん:03/07/05 21:05 ID:???
虐待シーンをあんまリアルにねちねちと描かれてもな。
あれくらいの方がファンタジーとして割り切れられる。
自分的には、狂気の描き方は以前より上手くなってると思うな〜
清盛弟とか、妖精事件の妖精博士の妹とか。
(他の作家と比べてってことではない。あくまで「以前より」)
711709:03/07/05 22:04 ID:???
書き方が悪かった…。

虐待の描写の仕方に萎えてるんじゃなくて
ああいった行為そのものを描くがゆんに萎えてる。
(児童)虐待は、たとえファンタジーでも見るのは辛い。
安っぽいと思うのは、立夏が母親に虐待されてる上に
草灯も過去に同じような目にあっていたというところ。
過去に何かあると思わせぶりにしていたわりに陳腐だと思った。
712花と名無しさん:03/07/06 07:22 ID:???
つか、最後は立夏を幸せにしてやってくれないと
つらすぎる。<虐待ネタ
そういう意味でもこの話、真剣に最後まできちんと書き上げてほしい。
713花と名無しさん:03/07/06 15:13 ID:???
母親がどうして虐待してるのかが今のところわからないから
よけいに立夏への虐待がイヤーな感じ。
でも最後までそれは解明はされないのかな。
「もともとキティでした」って思うしかないのか。
714花と名無しさん:03/07/06 15:39 ID:???
>713
虐待の理由って、立夏が人格交代(?)したからじゃないの?
三巻で「あなたは本当にほしくて生んだ子なのよ」って言ってたから、かなり溺愛してたんじゃない。
その子がいきなり人が変わったようになったからそれこそキティになったんでは。
一巻に二人で仲良く写ってる写真あったじゃん。
715花と名無しさん:03/07/06 15:55 ID:???
>713
そこいらは乙一の『暗黒童話』読んでみるといいかも

ストーリーそのものは全然違うのでパクリとかいうんじゃ
ないけど、主人公の状況がかなり似ているので、
ラブレスはじまったとき、ゆんさん影響うけたなーと思いました。
716花と名無しさん:03/07/06 19:27 ID:???
某バンド騒動でどきどきしてるうちに
原画展いくの忘れてたーよ。
717花と名無しさん:03/07/06 19:28 ID:???
自分の子が死んだようなものだから、気が狂ったんだろ>母親
718花と名無しさん:03/07/07 00:16 ID:+CmAtr6p
>716
あらお仲間?チケなくて日曜は家にいたけど。
719sage:03/07/07 00:20 ID:AueMQ4Jv
自分がお腹を痛めて産んだ子が、サスケ+イルカ(ゆん同人の)になったり
その子がカカシもどき(ゆん同yrに口説かれたり守られたりセクハラされた
り、自慢の長男もキッド(j9)だったりすればそりゃ母親もおかしくなります
とも。
ゆんゆん昔はパロを引きずるようなキャラデザしなかったのにな。

720花と名無しさん:03/07/07 00:26 ID:???
>ゆんゆん昔はパロを引きずるようなキャラデザしなかったのにな

そおかあ?719さん夢みすぎじゃない?
721花と名無しさん:03/07/07 00:36 ID:???
匿名だからコソーリ言えるんだが、最近は立夏を見てると
ガンダム種の主人公と被る。中身でなく単純に外見が。

明らかにラブレスが先なので、がゆんに全く非はないのだが。
722719:03/07/07 00:42 ID:???
はっ!夢か…。
ありがとう>720おかげで目が覚めたyo
723花と名無しさん:03/07/07 00:57 ID:???
>719=722
どうでもいいんだけど、sageの仕方わかってないのではないか?
メール欄に半角英字でいれるべし
724花と名無しさん:03/07/07 02:57 ID:???
>723
sageる気は無いが、IDは分からなくしておきたいな@
っつ−事なんでわ?

久々に九重逝ってみたら、トップ頁の土人の方のおそらくは新刊の
表紙なんかな?
天使庁の本出すんでつか?
いや、別にその本に興味を覚えてしまった訳では無く、
そのイラストに書かれているアオリ文句
『そんなのすぐに 飽きると こっちはもう 知ってるんだ。』

…まあ、ワタクシ達の気持ちを代弁して下さっておられるの?
と思ってしまった…
725花と名無しさん:03/07/07 06:02 ID:???
>>724
制御不能の表紙のこと?
天使庁の本じゃねーですよ内容は過去ログにあるので読んでみたら。興味なくても・・・
726花と名無しさん:03/07/07 14:54 ID:???
>>651
同士がいる…
うーん、俺も女子にコレが好きだって言ったら、ひかれたなあ…
西洋骨董洋菓子店のときもひかれたなあ…
こがわみさきのときも、つだみきよのときもひかれたなあ…
727花と名無しさん:03/07/07 21:15 ID:???
ひくとか差別とかではなく、
男性にはあんまり立ち入って欲しくない領域かも。
正直ダンナには読まれたくないし・・・
728花と名無しさん:03/07/07 21:28 ID:???
>726
どういうふうに好きかにもよる
好きなものを言っただけで即ひく理由はないんじゃないか
言い方が「ねえ、ひく?やっぱひく?」ってかんじの
誘い受け告白だったら、期待にこたえてひくけどさ
729花と名無しさん:03/07/08 01:07 ID:???
>726
誰とは云わないが実の兄貴は、彼女(当時)に
「これに出て来るこのキャラ、イメージが君に似てるんだ」
と漫画を紹介した事があるらすぃ…
那の付く人の漫画で、まあ当時はまだBLでも無かったが
『流石にそれはマズいよ兄貴…』
と同じ漫画文化で育ったバリバリの漫画読みの妹も思ったサ!
言えなかったけど…
それが原因かどうかは知らないがその仲はすぐでもないが終わったし

やっぱり、相手がどの程度の漫画読みなのか把握してからで無いと
その類いの事はリスキーだと思うぞ。
山口美由紀から諸星大二郎まで可成り幅広く読む自分でも、
いきなり、「俺こういうの読んでるんだ面白いよ(仮)」
でBL見せられたら「何者駄おまえ?!!」と思うと思うぞ。
730花と名無しさん:03/07/08 03:24 ID:???
>>729
スレ違いだがどのキャラだったのか知りたいw
731花と名無しさん:03/07/08 17:25 ID:???
自分は別にがゆんやよしなが程度じゃひかないかな。
それにがゆんって男ファン多いって何かで聞いたことあるが。
732花と名無しさん:03/07/08 17:34 ID:???
ゲシュタタルトのサイン会は男だらけだったと聞いた
733花と名無しさん:03/07/08 22:14 ID:FjA/3RBS
>>731
男だけど、持ってる漫画の作家別では、がゆんが手塚治虫の次に多い
734花と名無しさん:03/07/08 22:36 ID:???
>733
どこらへんが好きかききたいデス
絵?台詞?
735花と名無しさん:03/07/08 23:03 ID:???
>>733さんが何から入ったかあててみせる!!
妖精事件!!

・・・違う?
736733:03/07/08 23:03 ID:???
>>734
絵や台詞は上手いと思うけど、
恋愛に対する信念みたいなのが好きなのかな
737733:03/07/08 23:04 ID:???
>>735
源氏とアーシアンから、中学生くらいの時かな
738花と名無しさん:03/07/08 23:07 ID:???
ぱふはじめて買いますた。
編集のコメント等が香ばしくて萎え気味(´・ω・`)
739花と名無しさん:03/07/08 23:12 ID:???
>>738
イ`
740花と名無しさん:03/07/09 01:32 ID:???
がゆん、誕生日おめ。

ラブレス1巻までしか買ってない私ですが、
急に思い出した(w
イヤン。
>730 さんの質問に答えさせて頂きまつ729でつ。

読んでたのがカナーリ過去でしかも終盤借り読みだったので
名前すら覚えて無い、スカの彼女になった娘、だったはず。
何かこう、ドロドロした状況でおどおどしてた娘?
742花と名無しさん:03/07/09 09:04 ID:1g6gse0q
がゆん、誕生日&ケコーン記念日おめ。
743花と名無しさん:03/07/09 09:14 ID:???
>741五十嵐美和さんですね
744花と名無しさん:03/07/09 11:55 ID:???
38歳っすか。四十路間近か。がんがれ、更年期にまけるな。
745花と名無しさん:03/07/09 12:55 ID:???
ところで、去年のぱふの特集は
どんな感じだったの?
746花と名無しさん:03/07/09 22:54 ID:???
>>741
も、元ヤンにイメージ被ると言う兄ちゃん、つわもの…。
いや五十嵐かわいいけどね。
747花と名無しさん:03/07/10 01:35 ID:???
>729の
嘘でも明るく可愛い系の子をたとえに出せよ
下手だな・・
748花と名無しさん :03/07/10 01:42 ID:???
あ 過ぎちゃったyo
がゆん誕生日とケコーン記念日おめ。

ラブレス限定予約しそびれた。まだあるかなー。
最初は自分の子供とその周囲とリンクして書き出したんだろうと思ってるけど、
がゆん自身が虐待という問題をどう決着つけるか、猫耳とからめてどう描くか、
虐待児童としての経験者も見てるぞー。
749729再び:03/07/10 03:03 ID:???
>747
だってマジ話なんだもんしょーがねーじゃんか!(苦泣
750花と名無しさん:03/07/10 10:19 ID:???
高河ゆん離れをしてはや10数年・・・

同窓会で当時アーシアン、源氏に萌えまくった友人と再会して
「今もゆんさん漫画かいてるよ」というにでゼロサム立ち読み。

わからなかったです。

昔はすぐに「ゆんさんの絵だ!」
ってわかったのに、今は他の作家さんと似たような絵になってしまわれて(泣



751花と名無しさん:03/07/10 11:40 ID:???
逆だ。他の作家が がゆんと似た絵を描いてるんだよ。
752花と名無しさん:03/07/10 12:04 ID:???
源氏、アの中期と、恋愛クラウン、秘密の花園5,6あたりの絵が好き
753花と名無しさん:03/07/10 12:17 ID:???
お誕生日 アンド 結婚記念日おめ
754花と名無しさん:03/07/10 13:00 ID:???
>>751
そうか?
がゆんの個性もなくなったと思う。
いまどきの絵になったというか。
755花と名無しさん:03/07/10 14:57 ID:???
誕生日に入籍したのか〜、がゆんらしいなあw
でも、記念日好きなら、誕生日と結婚記念日は
別の方がよかったんでは。
そしたら、記念日がもうひとつ増えるしさ。
756花と名無しさん:03/07/10 15:22 ID:???
今年は随分おめでとうって書きこみが多いねw
757花と名無しさん:03/07/10 16:57 ID:???
斜めな愛だけど、それでもヤパーリ好きなんだな…脱力
だからついおめ、ってかくのさ。
758花と名無しさん:03/07/11 02:56 ID:???
ゲシュタルトの7、8巻あたりとはぴぷりらへんが好き。(絵)
759花と名無しさん:03/07/11 06:33 ID:???
ま、絵なんてどーしたって変わってくもんだしね。
760花と名無しさん:03/07/11 11:44 ID:???
ローラカイザー中間の変わり様には萎えた…

アーの初期は突出して綺麗だったが、
今は普通に上手いって感じかなぁ
個人的な見え方ですが。
761花と名無しさん:03/07/11 12:08 ID:???
上手い下手でいったら今の方が上手いと思います。
人を引き付ける魅力は昔の方が上かな?
アの1、2巻の表紙のカラーは「この人天才!」って思ってますた・・・
762花と名無しさん:03/07/11 12:13 ID:???
今は巧い、
昔は凄い
763花と名無しさん:03/07/11 16:12 ID:???
昔の絵はたしかに凄かったなあ…
764花と名無しさん:03/07/11 16:40 ID:mQ8VEYYy
この人昔、月500枚描いてたって?
今は30Pも描かないのか・・。
765花と名無しさん:03/07/11 19:33 ID:???
昔の絵はよかったと思う。
でも今もあのままなら古臭く感じるかもしれない。
一時期は見られないほど酷かったが、今は少しマシになった。
たまに手抜きなのか、酷い絵もあるけど。

まあ、絵よりもまず話が完結しないと、どうしようもない。
ラストがよくなきゃ、途中が面白くても仕方ないし。
766花と名無しさん:03/07/11 20:04 ID:???
>>765
それを云われたらおしまいです(ニガ

絵も話も昔程のカリスマ性は薄れたな〜と。
「やっぱ結婚して子供産んだ女はそれまで」
と云う高校生当時の友人との会話を思い出したよ
767花と名無しさん:03/07/11 21:03 ID:???
やな高校生だな・・・
そんな発言する子供を生んだお母さんカワイソ
768花と名無しさん:03/07/11 21:30 ID:???
でも実際、結婚すると一気に話がつまんなくなったり
全っ然本出さなくなったりって作家は多い気がする。
作家はやっぱ餓えてないと駄目だと思う。
何が何でも書かず・描かずにいられない情熱というか・・・
少なくとも、休筆前までのがゆんには訳判んないパワーがあったし。

・・・要するに我武者羅に突っ走って身体壊して休筆したあの時に潰れたんだよな。
今の状態は燠火が燻ってるようなもんだから
萌えだけを追い求めて飽きたらぽいとか平気で出来ちゃうんだろう・・・
769花と名無しさん:03/07/11 21:47 ID:oQ2BZYJI
昔は一年待てたけど、今は三分だって待てやしない。
私にとってカップラーメン以下になったよ。
770花と名無しさん:03/07/11 23:11 ID:???
ゆんさんはやっぱアーシアンの初期とか、源氏くらいが良かったな。
でも、この人完結しないやつ多すぎてついてけないとこあるよ。
夜嬢とか、ローラカイザー(してないよね?)源氏はあきらかに途中だし、
まだアーシアンが完結(無理やり)出来てよかったね。
なんか、途中から完結しないの判ってくるし、絵もあんま好きじゃなくなっちゃった。
めっちゃ荒いし。ってか、巧くはなってるんだろうけど、
絵に(漫画)対して昔ほどの愛情感じない。
なんか、残念。
好きだったのになー。
771花と名無しさん:03/07/11 23:16 ID:???
ローラは終わってる。
公式みてみ。
772花と名無しさん:03/07/11 23:46 ID:???
771>あ、ほんと。ありがと+失礼しました!
773花と名無しさん:03/07/11 23:55 ID:???
ありすって完結するの??
774花と名無しさん:03/07/12 00:02 ID:???
夜嬢帝国って完結するの??
775花と名無しさん:03/07/12 00:06 ID:???
>>764
>この人昔、月500枚描いてたって?

あの人、お金好きだったからね〜、アシ・メシばんばん使って
描いてたと思うよ。最初は同人仲間も手伝ってくれてたみたい
だから。でも思い上がりの激しくなった彼女についていけなく
なったみたい。

お金があればアシさんもたくさん雇えるからそのぶん、多く
描ける、描くとまたお金が入ってくる、そんなかんじ。


>>768
>作家はやっぱ餓えてないと駄目だと思う。
>何が何でも書かず・描かずにいられない情熱というか・・・
>少なくとも、休筆前までのがゆんには訳判んないパワーがあったし。

確かに昔のほうがパワーも体力も想像力もあったと思う。
昔、無理して描いてたけど今はおっつかなくなったんじゃないかな。
そのかわり、昔みたいに中途半端で終わらせる同人のノリを捨てて、
ちゃんと(?)完結させて、商業誌で通用するように精神的には大人
になった面もあると思う。
776花と名無しさん:03/07/12 00:12 ID:???
( ゚д゚) …
777花と名無しさん:03/07/12 00:17 ID:???
最近のは確かに完結はしてるよね、プロになったということか。
自分の満足いくものを書くか、商業的にペースを守って書くか
クオリティーが高いものほど両立は難しいと思うよ。
富樫のように作画や締め切りをめちゃくちゃやって書き続けるのは普通無理だしね。
でもやっぱり昔のように魂こもった作品がよみたいな〜、と思うこの頃。

月産500ページって同人メインだよね?、単行本は全部読んだけど、同人読んだことないので
778花と名無しさん:03/07/12 00:26 ID:???
>777
商業やり始めた数年の頃のことだとオモ<500
自伝本に書いてある
実際その頃、月に2冊3冊コミックス同時発売ってやってたね

青鉛筆でアタリ線をとって直にペンいれする作画方法で
下書き5分ペン入れ10分あとアシに廻して一枚約一時間で仕上がるとか
どこかに書いてあったような
それで一日20時間漫画描いてる生活やってたそうだ
若さだ・・・
779花と名無しさん:03/07/12 00:26 ID:???
同人のゲスト原稿は金にならないのでは。ましてや女性向けだし>>775
780花と名無しさん:03/07/12 01:33 ID:???
>>777
同人メインで500pも描いてたら採算合わない。
781花と名無しさん:03/07/12 03:37 ID:???
当時のがゆんなら同人の方が一枚単価の収入は大きいと思うが
商業は出せばだすほどコミックスの売り上げが大きくなるし
メディアミックスの収入も出るから
商業の方が仕事単価は大きいか……。
782花と名無しさん:03/07/12 12:02 ID:???
アシアン完全版3巻。立ち読みはしてたがアホらしくて新品で買う気になれなかったが。
でもブクオフで半額だったのでゲットしてみますた。

………半額でも勿体無いと思った。
なんだようあの絵の崩れはよう!!俺の好きだったがゆんを返せがゆん。・゚・(ノД`)・゚・。

今更でスマソ。
783花と名無しさん:03/07/12 13:09 ID:???
でも、ぶっちゃけ、自分アははやりだったから、一応リアルタイムで読んでたけど、
自分が思う「きれい」な絵ではなかったので、周りがきれいきれいというのが
わからなかった。カラーもしかり。雑なべた塗りだなあと思ってた。
でも、今すごく愛無しにはまってるので、今の方がすごく上手にみえるんだよなあ…。
個人個人の感じ方の差なんだろうけど不思議だ。
784花と名無しさん:03/07/12 13:39 ID:???
アとかの頃はきれい(な絵)というより空気感が上手かったんだよ。
実は舞台設定はキャラの身の回りばっかりだし人間関係も狭いのに、すごく自由奔放にキャラが生きてる感じがしてた。
そこにみんな惹かれてたんだと思ってたけど。
(子供だとボキャ少なくてなんでも「キレイー!!」って言っちゃうじゃない?あんな感じ。「かわいー!!」と同じ)

逆に今お気に入りのモチーフが縛り系なのは皮肉だよなぁ。
でも得意分野ではあると思う。
785花と名無しさん:03/07/12 17:36 ID:???
>>782
三巻には落胆したけど、四卷のルシフェルの話しは個人的に凄く良かったよ
786花と名無しさん:03/07/12 21:57 ID:???
ア完全版、3巻よりも4巻のが売れてたのがちょっと意外だった。
私もルーの話スキだ
787782:03/07/12 22:06 ID:???
自分の中では、凄く好みの人物絵なんですよ。
きれいだと今読んでも思いまつ。
アの3〜4巻、源氏の2〜4巻辺りの絵って。
技術的には、今でも絵は下手。
(昔よりはさすがに上達したけど)
そういった意味ではきれいではないと思ってるよ。

ルーの話もネタ的にはすっごく好きなのね。
でもなんか後もう一歩足りないつーか。
色々と説明不足だなーって。も頁数云々でなく、足りない。

788花と名無しさん:03/07/12 22:15 ID:???
ルー、思わせぶりな期間が長かっただけに想像も膨らんでたからね…
がゆんのまんがって、既に死んじゃった人がものすごくイイ…
ルシフェル、頼朝、清盛兄、清明、、、、
789花と名無しさん:03/07/12 22:28 ID:???
清盛兄ぃぃぃぃ。・゚・(ノД`)・゚・。
790花と名無しさん:03/07/12 22:58 ID:???
清盛兄…今でもダイスキだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
791花と名無しさん:03/07/13 00:47 ID:???
源氏か…
コミックス派はものすごい中途半端なんだよなー。
本日、「完結させなければ書かなかったのと同じ」
という文章にあたり、すぐにがゆんが浮かんだね。
792花と名無しさん:03/07/13 02:40 ID:???
私も野良猫清盛兄大好きでつ。・゚・(ノД`)・゚・。
かつてファンクラブに入るきっかけになったほど。当時相当な信者でした。
完結しないで放り出された物語と一緒に、気持ちも放り出されたように冷めて
しまいましたが、皆さんが書かれている意見が共感出来るものが多くてここは
本当に癒される…。
生きてる人では柴ちゃんと研究所から逃げ出した時の多紀も好きだったなぁ。
愛無しがちゃんと完結したらコミックス揃えようかと思ってる今日この頃です。
793花と名無しさん:03/07/13 10:01 ID:???
>ちゃんと完結したらコミックス揃えようかと思ってる今日この頃です。

がゆん読者が全員これを敢行したら、未完作品がでなくなるだろうかと
一瞬考えてしまったよ・・・。
794花と名無しさん:03/07/13 12:30 ID:???
清盛兄で遠い日を思い出した。
黒い歯ブラシ(記憶違い?)ってウチの近所じゃ売っていなかったんですが
実際にご購入なさった方はいらっさいますかー?
795花と名無しさん:03/07/13 13:32 ID:???
そういや、アの「秘密の花園」って雑誌掲載時とコミクスと一部変わってるよね?
雑誌では一番最初に子供産んだルーが出てきて、桜公爵家の奥様に影を預けてたと思いますが。
他にも違うところあるような気がするんだよな…
あ〜、すっきりしない!情報キボーン
796花と名無しさん:03/07/13 13:58 ID:???
>795
思わずちびまるこ調に 「アンタ…なに今頃いってんだヨ…(-_-;)」と
返したくなるレスだ…
797花と名無しさん:03/07/13 14:24 ID:???
>795
いざまとめるとなった段で収集がつかなくなったのか気分がかわったのか
別物の話にしちゃって描きおろしたのが商業の方の総集編の最終巻。
この時点では雑誌掲載文はあぼーんする予定だったもよう。
しかしヤフオクなどで雑誌掲載分が高騰したため、話としては尻切れトンボの
雑誌掲載分と過去の同人誌で描いたアをまとめたものを同人誌として出した。
795が見ていたのはこの分だ。
798花と名無しさん:03/07/13 21:20 ID:???
清盛兄好きさん結構多いみたいだね・゚・(ノД`)・゚・。嬉。
わたしの源氏は清盛兄死亡で終了したよ…

がゆんキャラの人気投票見てみたいな〜
やっぱ今も、ちーが一番人気なんだろーか。
799花と名無しさん:03/07/13 21:45 ID:???
「陸が海に消えるまで」だっけ?清盛兄の死んじゃう話。
源氏ではあれが一番好きだ。次が義経記。

…つくづく短編向きだよなー。
800花と名無しさん:03/07/13 22:08 ID:???
>799
漏れも…あれがあるからアより源氏の方が好きだったんだよね。

早く源氏の続き書いてくれ…
書く気はあるって言っていたよね?
いつになるかなー5年後ぐらいかなー
801花と名無しさん:03/07/13 22:20 ID:???
>>799
くるおしく同意…
802花と名無しさん:03/07/13 22:20 ID:???
>>799
私も。自分の中ではあそこで源氏は終わってるから
今はそれほど続きを読みたいっていう気持ちは湧かないな…
多分連載当初考えていた結末とは全く違うものになるだろうし。
減ページでも落ちていても表紙に名前が載っていれば雑誌買ってたし
本当に好きだったんだけどね。
803花と名無しさん:03/07/13 22:39 ID:???
>>799
ハゲド。
あれが無かったらとっくに源氏捨ててたと思う…
804花と名無しさん:03/07/13 22:57 ID:???
源氏の続き…
正直、今の絵で描かれても自分の場合は萎えるだけだと思う。
途中で続きが出なくなって、ようやく出たと思ったら
絵が変わり過ぎてて読むのが辛かったし。

今からまた描いても、ストーリーのテンションは落ちて絵もアレで
結局満足いくラストにならない気がする。
805花と名無しさん:03/07/13 23:34 ID:???
今から描かれても、ア完結編の二の舞だろ。
思い出は美しいまま「陸が海に消えるまで」で終わったことにするよ。
ぼちぼち破綻の兆しも見え始めてた頃だったし。
806花と名無しさん:03/07/13 23:38 ID:???
せめて単行本未収録分だけは同人でも何でもいいから
出して欲しいな…
807799:03/07/13 23:39 ID:???
私も続きは書いて欲しくない。
あの頃のがゆんは確かになにか惹きつけるものを持ってたけど今は…
808花と名無しさん:03/07/13 23:49 ID:???
清盛弟がたまらなくスキなんだけど…いないね
あの髪型に弱いとわかってる
清盛兄弟、ありすの王子、立夏、湊(微妙にちがう?)
スキなんだ〜!!
809花と名無しさん:03/07/13 23:57 ID:???
>>808
『約束の夏』のハルヒとキサクはどうよ。うりふたご〜
810花と名無しさん:03/07/14 01:06 ID:???
>808
ここにいますー!
最初は兄が好きだったんですが人気があると分かってから
妙に冷めちゃって、逆にダメダメな弟が愛しく思えてきちゃって…。
なんていうか…兄はいかにも狙ったようなキャラに思えてしまって。
とはいってもどっちも好きですが。
811花と名無しさん:03/07/14 05:35 ID:???
ありす→それぞれのカップルを1Pずつ描いて終り。


何これ・・。
812花と名無しさん:03/07/14 10:07 ID:???
>>793
完結の前に打ち切りになったり…。
813花と名無しさん:03/07/14 10:10 ID:???
>>812
打ち切りの前に掲載誌があぼ〜ん…
814花と名無しさん:03/07/14 16:34 ID:PpxV+BJ9
今日古本屋さんにいったら、アーシアンがなかった。
でも、源氏はあった。

アーシアン完結したんだね。最近知ったわ。
アーシアン完結編1=アーシアン でいいの?
私、アーシアン4までは読んだのだけど、次に買えばいいのは何?
おしえてちゃんでごめんけど、よろしくお答え下さい。
815花と名無しさん:03/07/14 16:43 ID:???
>814
未収録分が載ってるのは完結編の3。
4に載ってるのは秘密の花園。
816花と名無しさん:03/07/14 18:42 ID:???
>814
ここにくる前に公式サイトで確認なさったほうがいいですよ!
先生の発信されている情報ですし!!
検索サイトとかで検索して調べるほうがはやいですよ!(^。^)
817花と名無しさん:03/07/14 19:28 ID:???
そうそう情報更新のマメな公式サイトがあるのですから活用しましょう!

重いんだけどなあそこ・・・。
818花と名無しさん:03/07/14 20:20 ID:???
kokonoe…なんであんなに重いの; サーバー?
まめに行きたいんだけど苛々してダメだ私;
819花と名無しさん:03/07/14 20:25 ID:???
うち今は光ファイバーなんだけど
アナログの頃のテレホタイムを思い出すよ・・・<公式
820花と名無しさん:03/07/14 21:27 ID:???
タブブラウザ使ってるから公式行くとブラクラ踏んだようになる(´`)
821花と名無しさん:03/07/14 22:33 ID:???
今頃>>799に同意してみる…
「陸〜」があるのは源氏本編があるからなんだけど
「陸〜」がなければこんなにも源氏をイイとは思わなかったろうな…
よかったよ、絵がどうしようもなくへたれる前のがゆんが描いてくれて。
ありがとうよ、がゆん。さらば、美しき我が思ひ出よ…
822花と名無しさん:03/07/14 23:09 ID:???
まさに「思い出は美しすぎて」(8)ですねー…
823花と名無しさん:03/07/15 03:28 ID:???
公式重いの、鯖よりも画像のせいかと思われ。
勘弁してくれ…
824花と名無しさん:03/07/15 05:42 ID:???
いや鯖だろ
トップからなかなか表示されないよ
825山崎 渉:03/07/15 08:55 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
826814:03/07/15 11:23 ID:6VIs/5qe
すみません。公式いってきたんですが、

□アーシアン完結版+外伝「秘密の花園」
(発売/創美社 販売/集英社)
全部で4册、発売中です。
いままでに単行本未収録だった分は「3巻」に入っています。
「1、2巻」は、再販売ですので、ご確認の上ご購入下さい。
よろしくお願いします(^-^)

って、書いてあったので、よくわからなかったんです。
って、いうことはアーシアン5巻はないってこと?
アーシアン1.2.3.4.で、次がよみたかったら、完結編3を買えってこと?
827花と名無しさん:03/07/15 11:38 ID:???
>>826
そうだよ、あと完結編4も少しだけどルーの話しとか入ってるから買っても良いかも
828花と名無しさん:03/07/15 11:41 ID:???
散々教えてちゃんカエレ!言われてるのに気付かないような天然厨房は
自分で本屋なり古本屋なり行って確かめて来いよ
829花と名無しさん:03/07/15 11:56 ID:???
というかWings comicsのアーシアンは5卷まででてるし
830花と名無しさん:03/07/15 12:51 ID:???
公式言って聞けよ・・・なんでここで聞くかな。
親切丁寧にレスつくぞ。
それからメール欄にsageっていれれ。
問答無用だ。

源氏の話が出てたからコミックスひっぱりだして
読んじゃった。
野良猫萌え・・・
831花と名無しさん:03/07/15 14:03 ID:???
未だに「うさぎの鼻面」の意味が判らないんだが・・・
どういうこと?
832花と名無しさん:03/07/15 14:22 ID:???
>831
勃起した男性器の先端がそう見えるということ
833花と名無しさん:03/07/15 14:25 ID:???
>832
そうだったんだ・・・ありがとう。
思いつかなかったよ・・・ていうか見えるか?
834花と名無しさん:03/07/15 14:45 ID:???
(´-`).。oO( 皆さんもしかしてまだミミ付きですか…)
835花と名無しさん:03/07/15 14:52 ID:???
(´-`).。oO( 皮が(ry)…)
836花と名無しさん:03/07/15 15:00 ID:???
>>831 どこでの話しでしたっけ?;;;;;;;
837花と名無しさん:03/07/15 15:16 ID:???
>835
妖精事件の一巻顔射シーンだとおもわれ
838836:03/07/15 16:40 ID:???
あ、思い出した;;ありがd。832で良かたのね…
839花と名無しさん:03/07/15 16:44 ID:???
うふふふふチンコチンコ
840花と名無しさん:03/07/15 16:53 ID:???
間違えて別の板逝ってたのかと思っちまったよ;
841花と名無しさん:03/07/15 19:15 ID:???
>>839
この〜おちゃめさん☆
842花と名無しさん:03/07/15 22:01 ID:???
古本屋でマインドサイズ見た。懐かし〜。
このころは無駄な線もあるけど、あのまま変わって欲しくなかったな。>絵柄
843花と名無しさん:03/07/15 22:01 ID:1Fm33VUY
当時中学生だった私にとってはアーシアンとの出会いはしょうげきでした。
高校の入試の帰り道に、源氏とアーシアンを買って帰った記憶が・・。
その後なかなか続編が発売されずに、売ってしまったけど
たまに懐かしくなるな〜。
最近はぜんぜん見たことないけど、そんなに変わったのか・・・・。
なんだか青春の思い出だ♪
844花と名無しさん:03/07/15 22:11 ID:???
おお、マインドサイズ懐かし〜
あの表紙の絵も色使いも大好きだったんだよなぁ
845花と名無しさん:03/07/16 12:31 ID:sEq6BicJ
ブクオフで初めて源氏を買った。発想がすごいね。
またしてもブクオフで、がゆんの最近?のコミックを発見。
何か家庭の主婦が主人公らしく、所帯臭さに一気に萎えた。
846花と名無しさん:03/07/16 12:40 ID:???
家庭の主婦?はぴぷり かな
847花と名無しさん:03/07/16 12:48 ID:???
アマゾンでのがゆんの売れてる順で
恋愛CROWN が67~69位だった、
低くてビックリ、それ以下の順位は在庫切ればかりだし実質最下位クラス
ただの恋愛の方が売れてるのね

個人的に恋愛CROWN好きなんだけど、友人にも勧めやすいし(男x女がノーマルなので)
がゆんのファンにはノーマル恋愛は好まれないのかなぁ
848花と名無しさん:03/07/16 12:53 ID:???
>>845-846
ラヴィアンローズかも
849花と名無しさん:03/07/16 15:52 ID:???
ラヴィアンはそこそこすきかも。なんかほんわかしてて。
がゆん夫婦があんなんじゃないこともわかりきってるのでw
850花と名無しさん:03/07/16 19:00 ID:???
ラヴィアンはあんまり所帯臭くもないしね。私ははぴぷりも結構好きだったけど。
845さんは食費が無い!のあたりで萎えたんだろうかw
851花と名無しさん:03/07/16 21:00 ID:???
子持ち主婦の子はあの漫画
嘘くさいと言ってたなあ・・
子育て自分でしてないだろうと
852花と名無しさん:03/07/16 22:06 ID:???
(´-`).。oO( あれを実録主婦漫画だと思って読んでいる人もいたんですね…)
853花と名無しさん:03/07/16 22:11 ID:???
がゆんは友達の面白い体験談とか聞いても、漫画には使えないって話しがあったと思う。
漫画的な面白さとは違うかららしい。
854花と名無しさん:03/07/16 23:47 ID:???
「公式BBS」でシークレットガーデンが手に入らないないから
誰か譲ってくれとの書き込みあり。
なかなかのツワモノだ。
855花と名無しさん:03/07/17 05:13 ID:???
>854
もうイベントで売ってないの?
856花と名無しさん:03/07/17 08:12 ID:???
このあとがきってさ、出版社のHPで公開されてる奴だよね。
まさか画像を印刷とかしたのかな?

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41561076
857花と名無しさん:03/07/17 11:39 ID:???
印刷ぽいね
えげつなーい。20円て何よ;
矢府億もいい加減取り締まれっての
あとがきなんてみたけりゃみりゃいいじゃんなぁ(´-`).。oO
h ttp://www.issaisha.co.jp/sp/030625.htm
858花と名無しさん:03/07/17 14:20 ID:???
都内だったらコミックステーションとか売ってるよね、シークレットガーデン。
859花と名無しさん:03/07/17 19:02 ID:???
本屋まわればまだ限定本買えるのにヤフで高く買う人はなに考えてるんだ
私は昨日限定本の2巻本屋で買ってきたぞ
860花と名無しさん:03/07/17 19:25 ID:???
>>859
でもうちみたいに市内に小さい本屋2つしかない様な
ど田舎だとなかなか入手もできないという場合だって
確実にあるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
861花と名無しさん:03/07/17 19:29 ID:???
予約すりゃいい。
862花と名無しさん:03/07/17 19:49 ID:???
>>856
このひとビッターズでは50円で売ってるよワラ
>>860
ネット上の本屋で買えばいいのにい
まだまだ買える!
863花と名無しさん:03/07/17 20:08 ID:???
さすがに1巻限定版は無理だよねぇ…?
限定版で持ってないのってそれだけなんだけど
864花と名無しさん:03/07/17 20:26 ID:???
>861
地方の本屋は「入荷するかどうかわからないので」と
予約を受けてくれませんでしたが
865花と名無しさん:03/07/17 21:02 ID:???
>864
ネットとか色々あるじゃん。
866花と名無しさん:03/07/17 21:27 ID:???
誰かがゆんにメルすれw
867花と名無しさん:03/07/17 22:49 ID:???
今日の日記

>走りながら武器を拾うタイプです。
>ちゃんと準備してから戦ったりはしません。
>どたんばで覚えたことは確実に身につく方です。
>だっていのちがけだもの。

またそうやって自分の行動を棚にあげて、粋がってるよ。
そういう比喩が気持ち悪いんだよ。
原稿あげるのが遅いんだよ!
それは苦情なんだよ!
誰もあんたにはもう期待してないから!
・・・と言ってやりたい。

868花と名無しさん:03/07/18 00:01 ID:???
>867
そんな、日記の一字一句あげつらって気分悪くしてるくらいなら、
読まなきゃいいのに・・・
私は作品は(まだ)好きだけど作者には興味ないから
日記なんて読まないよ。
869花と名無しさん:03/07/18 01:19 ID:???
あの唐草菊模様。いまはすっごい欲しくて素敵に見えるけど
熱が冷めたらコントでどろぼうの持ってる風呂敷に見えそな悪寒
自分と相談。お金と相談しないと後が続かないもんなあ。
870花と名無しさん:03/07/18 01:20 ID:???
↑誤爆しましたスマソ
871花と名無しさん:03/07/18 02:33 ID:???
正直、869がどこのスレへのゴバクなのかちょっと興味をそそられますた
872花と名無しさん:03/07/18 09:42 ID:???
>>860
うちも田舎なのと外出しづらい状況にあるので、
場合によってはオクも選択肢の一つだとは思うよ。
不当に高い値段のものは買いたくないし、
あまぞんとかで買えれば断然そっちのほうがいいけど。
873花と名無しさん:03/07/18 15:04 ID:???
ネットに接続できる環境にあって
事前にイロイロ調べとかないひとのが
私には不思議。どーしても欲しいものなら、
めぼしいとこ調べれば新刊だの限定版なんて
けっこう確実に手に入るルート押さえられると思うんだけど。

愛無1巻限定版はもう「復刊ドットコム」で
要望出されてた。やっぱ逃したヒトは多いのか。

>>867
そんな、純粋なファンだってまだいて、
日記好きで読んでるひともいるだろうに。
「誰ももう期待してない」って。
原稿上げるのが遅い、は同意ね(w
874花と名無しさん:03/07/18 15:43 ID:???
限定版を復刊依頼出すってどうよ…
875花と名無しさん:03/07/18 20:00 ID:???
856のヤフオクみれなくなってるね。
876花と名無しさん:03/07/18 21:21 ID:???
著作権法違反で通報されたのかな…
877花と名無しさん:03/07/18 22:44 ID:???
>867
>どたんばで覚えたことは確実に身につく方です。

その割りに連載を打ち切らない方法はいつまで経っても身に付かないんだ。
どたんばでもなんでもないのかね。

担当とはいえ(それもどうだが)、仮にも自分を拾ってくれた一誌の編集長を
呼び捨てするがゆんは、人としてどうかと思うよ。
だからって、他人の褌で小銭稼ごうっていうヤフオク厨は論外だが。
878花と名無しさん:03/07/18 23:05 ID:???
>876

だれかしたんだな
海賊版ポストカードの時は遠巻きに通報してみた。
その時は対応無かったが今回は早かったな。
オクだけ消されてIDじたいは消されないのか

ビッダ版
ttp://list.bidders.co.jp/item/19417303


ホームページの画像は自由に印刷して売っていいもんじゃないし
無料壁紙も勝手にグッズつくっていいわけじゃないだろう
879花と名無しさん:03/07/19 00:07 ID:???
…さらにMSN版も
(´-`)ノttp://main.auction.msn.co.jp/item/19519464
880花と名無しさん:03/07/19 00:45 ID:???
しかも入札してるヒト居るしー!!( ;゚Д゚)
881花と名無しさん:03/07/19 01:06 ID:???
まあ欲しい人はいるだろね。確実に。
882花と名無しさん:03/07/19 01:36 ID:???
でも公式サイトに行けば簡単にわかるのに…
ネット通販ができる環境にいて
何でわざわざ人から買うんだろ?
入札している奴もバカだな。
883花と名無しさん:03/07/19 13:29 ID:???
なにもかも皆懐かしい…。昔好きだったな〜。
源氏3巻位から絵が見てらんなくなって、追いかけるのやめたけど。
この人、粗品乱造なのは直ったの?だったらまた読もうかな。
最初に読んだとき、ちょっとロジックとか人物像に違和感(よく言えば新鮮さ)があって
「この人って日本人じゃないのかなあ…?」と思った。
当時厨房だったので、はっきりと言葉で意識してたわけじゃなかったけど。
884花と名無しさん:03/07/19 13:34 ID:???
学校からアクセスしていてオクしか見てないとか?
逆オクならいくらでも情報あげられるけど
入札は本人の勝手だからなあ。

>>864
うちの近所の本屋も予約受け付けてくれなかったから
結局アマゾンで買ったよ。
通常版も既刊も置いてないし、そもそも一賽舎発行の本は(ry
885花と名無しさん:03/07/19 16:32 ID:???
あくまで本屋で買いたい人(カバーが欲しい、図書券使いたい、とか)は
最寄の加盟店(本屋)で受け取れる「e-hon」っていうオンライン書店もあるよ。
ttp://www.e-hon.ne.jp/

愛無3の限定もまだあるよ。
886花と名無しさん:03/07/19 19:41 ID:???
でも普通、ネット環境があったら、真っ先に当人の公式とか探さない?
オクのIDの手続きだの考えると、やっぱ面倒だと思うけどな。
887花と名無しさん:03/07/19 21:48 ID:???
>>886
うん、普通は、ね・・・
オク見てると、「アンタそれでいいんか?」なひと、
いっぱいいるからなー
いちばんびっくりしたのは、某作品のドラマCD、
まだ普通に購入できるのに、その定価以上の落札価格で
GETしてたひとがいたことだなー
ブツの代金だけならまだしも、振込料金に送料・・・
ちょっと調べりゃわかるのに、その「ちょっと」で
手ェ抜いて損してるんだよね
888花と名無しさん:03/07/20 00:36 ID:???
>>886
初心者だと検索方法すら知らない場合も…
でも公式がオープンしてからだいぶ経つし
単行本にアドレス載ってるから
ネット環境があればたどり着けそうな気がするんだけど…
ああいう人は見てないんだろうな_| ̄|○
889花と名無しさん:03/07/20 16:49 ID:???
オクはまだ取り寄せが出来る新聞の記事に千円以上の値が付いたりする
所ですから。
890花と名無しさん:03/07/21 11:53 ID:???
あとがきのコピーを販売
>856

やヴぁいものは通報 過去日記
ttp://www.kokonoe.com/cgi-bin/i/diary.cgi?action=view&target=23

>878 >879
オークションはヤフーだけじゃないという事か…
限定本や同人誌は要らなくなれば売るのは仕方ないが(利ざや稼ぎか?)

違法コピーはね・・・
891花と名無しさん:03/07/21 13:29 ID:???
>今回の違法こぴー
目をつぶってやったほうがいいと思うけどね、、たいした額じゃないし。
出品者には、出品取り消しか、謝罪の言葉があればそれでいいと思うけど。
892花と名無しさん:03/07/21 13:38 ID:???
>891 はぁ?
893891:03/07/21 14:47 ID:???
なんかよくわかんねーな。
中古本の一部を相手に売ったということかな。
どうでもいい。
894花と名無しさん:03/07/21 15:07 ID:???
>>891
・・・・・・???????(はげしく困惑)

ところで天使腸って零寒増刊だよね。これって季刊・・・?
それじゃなかなか先すすまないな〜。愛無よりこっちのが好きなんだが
895花と名無しさん:03/07/21 15:19 ID:???
>>891
燃料イラネ(゚听)
>>894
季刊だと連載が終わるまでに雑誌そのものがなくなる可能性もあるよー
896花と名無しさん:03/07/21 15:22 ID:???
>891さんはデジタル万引きとか許容範囲な方ですか?
897花と名無しさん:03/07/21 19:26 ID:???
>891は状況が読めてないらしい…
ネットで配信してるものをプリントアウトして、
人に売りつけようとしているのです。
個人で楽しむためにプリントアウトはよくても、ネット配信は
いかんでしょう。
898花と名無しさん:03/07/21 19:26 ID:???
ネット配信はいかんってなんだ。
プリントアウトしたものをうっちゃいかんだろう、だ。
なんつーか、人のイラストDLして、プリントアウトして
売るのと同じだよね。
899花と名無しさん:03/07/21 20:35 ID:???
>891
出品者キター!!!!━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
900花と名無しさん:03/07/21 21:43 ID:???
>>891
ハァ?額が少ないから目を潰れ?
違法は違法だろ。しかもやってることは相当悪質だ。
901花と名無しさん:03/07/22 00:43 ID:???
違法コピーの人、ちょい前にヤフオクで
制御不能をまとめて出品してた人だよね?
なんか説明文に、自分は関係者で、
大量に貰ったので出品します〜
みたいな事書いてあった。
902花と名無しさん:03/07/22 00:49 ID:???
本当に関係者なら関係者ですーなんて書かない罠。
単価安かったからまとめ買いして転売したんじゃないの。
903花と名無しさん:03/07/22 01:26 ID:???
//user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chasojp
ヤフオクではビッダーズのビッダーズではヤフオクの宣伝してるし。
ヲチしとこー。
904901:03/07/22 01:49 ID:???
Σ(゚Д゚;)!!
903さんの見たら、自分は関係者〜とは書いてなかった・・・
スマソ・゚・(ノД`)・゚・

食器棚に頭突っ込んで逝ってきます・・・
905花と名無しさん:03/07/22 08:12 ID:???
制御不能も複製じゃないの?だとしたらすごい悪質。
これからの出品物もチェックだ!
906花と名無しさん:03/07/22 08:16 ID:???
>>904
関係者からもらったって書いてたのはアのポストカード(海賊版?)を出品してた人だよ。
907花と名無しさん:03/07/22 19:49 ID:???
お。ビッダーズも消えたー!
908花と名無しさん:03/07/24 16:24 ID:yMIzmbTT
>>321
それ、どっかの作家のパクリだよ
同じような文章見たことある
対して私はがゆん漫画ほとんど見てない
909花と名無しさん:03/07/24 18:07 ID:???
同人の巻末ならパクリっつーより引用なのでは。
同人誌の世界ではみんな、歌詞とか誰かの詩とか使いまくりだもんね。
まああれも一応、法に抵触しているわけだけど
910花と名無しさん:03/07/24 18:13 ID:???
ぐぐったらでてきたよ
マックスでした。
tp://www2.tokai.or.jp/dreammax/album_4-8.html
911908:03/07/24 19:06 ID:yMIzmbTT
ああ分かった、easyeasyか。
良くカラオケで歌う曲だった。。死のう
912花と名無しさん:03/07/25 00:01 ID:???
久々に実家で「源氏」読んだらまたはまっちゃたよ…
どうしてくれるんだよ…
生殺し…
913花と名無しさん:03/07/25 15:30 ID:???
引用なら引用と書くべきだよー。
書かなければ「パクリ」だ。
がゆんのような大御所(激しくもにょるが)がやると、信者はがゆん本人
の言葉だと勘違いする
914花と名無しさん:03/07/25 15:59 ID:???
>>913
「信者」かどうかは関係ないと思う。

「元ネタ知らない人はがゆん本人の言葉だと勘違いする 」
が正解。
915913:03/07/25 17:25 ID:???
ああ、言葉が足りなかった。スマソ。
「信者」は、「引用元」が判明しても「引用元」のほうをパクリだ!
もしくは「先生のファソなのねん」と思ってしまうことがあるので、あのように
書きますた
916321:03/07/25 17:51 ID:???
>>908
元ネタあったんだ・・・。ちとショック。
がゆんやっぱりすげぇ!!とか思ってたのに。
教えてくれてありがとう!
917花と名無しさん:03/07/26 14:26 ID:???
まさに914の言ったとおりだったねw
918花と名無しさん:03/07/26 16:09 ID:???
がゆんさんは在日ルーツかなにか?
919花と名無しさん:03/07/26 18:51 ID:???
>918 何ゆえそうおもったん?釣餌?
920花と名無しさん:03/07/26 22:39 ID:???
がゆんの本名って思いっきり日本名だったよな。
アのレシピに本名書いてあったよね?
921花と名無しさん:03/07/26 22:57 ID:???
きむらりさだっけ?。結婚後はどうなってるのかよくわかんないけど。
922花と名無しさん:03/07/26 23:03 ID:???
木村理沙、CYCLANDに書いてあったよ。

だんなのプロフィール見たが…
身長168cm、体重48kg ………(r
923花と名無しさん:03/07/26 23:11 ID:???
ずいぶんミニマムな旦那だな…
924花と名無しさん:03/07/27 00:43 ID:???
953 名前:花と名無しさん 投稿日:03/03/23 11:30 ID:???
重いついでに調べてみたけど、レンタルサーバだったよ
たつねこって山田が本名なのか?

954 名前:花と名無しさん 投稿日:03/03/23 12:40 ID:???
>953
本名…だと思う。本名・PN由来スレで読んだ。

955 名前:花と名無しさん 投稿日:03/03/23 14:04 ID:???
>954
じゃあ九重ドメインはがゆん本名で取得したのか。
あたりまえっちゃー当たり前だが。

前スレより。
今は山田理沙?
925花と名無しさん:03/07/27 01:15 ID:???
>922
CYCLANDなつかしー。もう手に入らないんだろうな。(あっても買わないが)
中に入っていた小説が好きだった。怖くて。
926花と名無しさん:03/07/27 04:17 ID:???
昔、夏の祭典で旦那を見たが48kgでもおかしくないくらい細かった。
927花と名無しさん:03/07/27 04:34 ID:???
抱いて逃げられそうな軽さだな。
奥さんの体重はさらに軽いのか?
928花と名無しさん:03/07/27 09:58 ID:???
ちょっと前のJ・GARDENでみかけたとき、ちょっと太かったがゆん
着ぶくれ? 中年太り?
旦那の身長、本当かな〜。もっと低い気がする
929花と名無しさん:03/07/27 13:20 ID:???
旦那の身長体重って蛇ニーズJrのようだ。
彼等はもっと背が低いか・・・。
930花と名無しさん:03/07/27 13:30 ID:???
>925
古本屋にたくさんあるでよ>CYCLAND
931925:03/07/27 15:18 ID:???
>930
ども。読みたくなったら探してみまつ。
932花と名無しさん:03/07/28 01:28 ID:???
がゆんって脂肪吸引やってるんじゃなかったっけ?
933花と名無しさん:03/07/28 06:00 ID:???
>>930
オイオイ多すぎだろって思うくらいあるよね(w
ブクオフとか
934花と名無しさん:03/07/28 18:01 ID:???
「kokonoe」でくぐってよく見ずに、踏み込んだらそこは相撲部屋だった。
935花と名無しさん:03/07/28 22:29 ID:???
今月の愛無しもなんか短かったわけで。
936花と名無しさん:03/07/28 23:10 ID:???
16ページだけでした(´・ω・`)
月産30ページ未満が2本も連載持たんでくれ。
937花と名無しさん:03/07/29 00:08 ID:???
ゼロって触覚だけしかない、ってことはセクースしても感じないのかな。
938花と名無しさん:03/07/29 00:22 ID:???
そうね。だからみみおちるのもはやいんでしょ
939花と名無しさん:03/07/29 00:25 ID:???
んじゃなにが良くってセクースすんのかと小一時間(r
940花と名無しさん:03/07/29 00:30 ID:???
興味本位?
941花と名無しさん:03/07/29 02:01 ID:???
触覚があるなら十分感じるんじゃないの?
942花と名無しさん:03/07/29 03:20 ID:???
そういや、触覚しかない設定の割に
チュッパを食べて「変な味」とか言ってたような。
それって味覚だろー?
943花と名無しさん:03/07/29 12:55 ID:???
痛覚がないんじゃなかった?
944花と名無しさん:03/07/29 14:00 ID:???
暑い、寒いは感じないんだよね<痛覚
辛いとかはどうなのかな?、
945花と名無しさん:03/07/29 14:01 ID:???
それを言うなら、熱い、冷たいだった・・・
946花と名無しさん:03/07/29 14:04 ID:???
あの、最近海外から帰ってきてウラシマ状態の私に教えてほしいんですが、
あの九重サイトのキリ番って全然描かれてないですよね?
もう何年待たしているのか?って思ったんですが・・・
私の勘違いでしょうか?
947花と名無しさん:03/07/29 16:04 ID:???
>946
描いてないよ。
まあいつものことですから。
948花と名無しさん:03/07/29 19:43 ID:???
それでなくても月産30ページ未満しか描けてないのに
サイトのキリ番の絵なんか書いてたら
んな時間あったらLOVELESSもっと長くしる!とか
言いたくなる訳で(;´Д`)
949花と名無しさん:03/07/29 20:15 ID:???
つか、あの人が、本当にファンのために、無給で(ココ大事)描いた絵なんて見たことがない。
950花と名無しさん:03/07/29 20:20 ID:???
>>949
昔からイベントではスケブ大量に描いてたよ。
951花と名無しさん:03/07/29 20:27 ID:???
>>950
そりゃただの宣伝だろう。
952花と名無しさん:03/07/29 21:03 ID:???
>951
でもスケブよりキリ番一枚描いた方が
ずっと宣伝になると思うよ…
953花と名無しさん:03/07/29 21:18 ID:???
今までぜろさむ置いててくれた近所の本屋が、今月号入れてない。
……ちょっとショックだ。探しに行かなきゃ。
954花と名無しさん:03/07/29 22:24 ID:???
>>952
ほんとだよね。なんで描かないんだろうね。
なぜこんなに放置できるんだろう。
キリ番とったひと気の毒。
最初期待した自分にもウチュ
955花と名無しさん:03/07/29 22:40 ID:???

950越えてるんだけど引越しはどうしますか。
956花と名無しさん:03/07/29 23:46 ID:???
【可愛さ余って】高河ゆん:13【憎さ百倍】
とかいかがでしょ。
957花と名無しさん:03/07/30 00:55 ID:???
kokonoe ってすげー重い...
958花と名無しさん:03/07/30 06:44 ID:???
【やっぱり】高河やん:13【失速】

でも956でいいと思う。
959花と名無しさん:03/07/30 18:14 ID:???
【やっぱり】高河ゆん・13【口だけ】

>958 高河やん はダメだろうw
960花と名無しさん:03/07/30 18:59 ID:???
【月産】高河ゆん・13【16枚】
なんてな。
今月の愛無しのページ数ったら…。

>956いいと思う。
というか、まだ愛無しには期待したいので失速とか入れたくないw

960ゲトズサーというわけで、10スレ遅れですがたててきますわ。
961960:03/07/30 19:08 ID:???
>960
>10スレ
……レスだよ恥ずかしい…


新スレはこちら。↓

【可愛さ余って】高河ゆん:13【憎さ百倍】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059559273/
962花と名無しさん:03/08/01 08:57 ID:DQsNYMdB
まずうめようぜ。
963花と名無しさん:03/08/01 11:34 ID:???
よし埋めついでに叫んでみようか。

『「源氏」の続きは知りたいが今の絵では読みたかねーーーーーーー!』
964花と名無しさん:03/08/01 13:20 ID:???
>>321
人生に最初から 後悔なんて持ち込まない

ググったらまんま出てきました
MAXの「Easy Easy」
森浩美氏による作詞です。
965花と名無しさん:03/08/01 13:22 ID:???
『「源氏」の続きは知りたいが今の絵では読みたかねーーーーーーー!』

はげどー…
966花と名無しさん:03/08/01 13:23 ID:???
【月産】高河ゆん【16枚】
967花と名無しさん:03/08/01 13:24 ID:???
【やっぱり】高河ゆん【口だけ】
968花と名無しさん:03/08/01 13:24 ID:???
【やっぱり】高河やん【失速】
969花と名無しさん:03/08/01 13:24 ID:???
『「源氏」の続きは知りたいが今の絵では読みたかねーーーーーーー!』
970花と名無しさん:03/08/01 13:25 ID:???
『「源氏」の続きは知りたいが今の絵では読みたかねーーーーーーー!』



971花と名無しさん:03/08/01 13:46 ID:???
アーシアン最後の方あんな絵で読みたくなかったーーーーーーーーー!
972花と名無しさん:03/08/01 14:52 ID:???
思い出は美しすぎてーーーーーーーーー!
973花と名無しさん:03/08/01 19:09 ID:???
>971
禿げあがるくらいドウーイーーーーーーーーー!
974山崎 渉:03/08/02 00:33 ID:???
(^^)
975花と名無しさん:03/08/02 10:26 ID:???
976花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
977花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
978花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
979花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
980花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
981花と名無しさん:03/08/02 10:27 ID:???
982花と名無しさん:03/08/02 12:13 ID:Y+2YAOTm
ああははあっはあはははははあはあはははっははっはっははっはああ
983花と名無しさん:03/08/02 12:29 ID:kjIcrnTl
984花と名無しさん:03/08/02 21:56 ID:???
ゲシュタルト無駄な複線大杉ーーーーーー!
985花と名無しさん:03/08/02 21:57 ID:???
ローラカイザーの中盤以降、あんなの見たくなかったーーーーーーー!
986花と名無しさん:03/08/02 21:58 ID:???
kokonoe重杉ーーーーーーーーーー!
987花と名無しさん
恋愛crownーー!
あんな話なんだったら、最初の連載の時に完結させとけーーーーー!