■□王家の紋章@2ちゃんねる Part8□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「王家の紋章」について語りましょう!
ファンサイトネタは荒れるのでやめて下さいね。
母なるナイルの流れのごとく マターリ参りましょう。

「王家の紋章」はプリンセス本誌で好評連載中!
コミックスは47巻まで、文庫は7巻まで発売中。

前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028301738/
過去ログ一覧は>>2
2花と名無しさん:03/01/13 03:53 ID:KzmnWzsP
王家の紋章
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/945/945275840.html
王家の紋章
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960173270.html
王家の紋章 Part2
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/971/971209449.html
■王家の紋章@2ちゃんねる■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975782896.html
王家の紋章@2ちゃんねるPART2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982681983.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる パート3□■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988802401.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part4□■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/993/993744129.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part5□■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10021/1002123445.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part6□■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1011/10119/1011991485.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part7□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1028301738/
3花と名無しさん:03/01/13 03:54 ID:KzmnWzsP
Part7が過去ログ倉庫逝きになってました。
何故だかわかんないけど立てときました。m(_ _)m
4花と名無しさん:03/01/13 05:49 ID:Fmg0c0K5
まだ続いてるんだ!
オドロキ。
5女神ハピ子:03/01/13 22:20 ID:AD1apXAk
こんにちは、初書き込みです。
 みなさんにうかがいたいことがあります。

 コミックス22巻で、現代に戻ったキャロルがジミーやカイロ学園の生徒達とクレタ島に行く場面があります。
 そこで、ジミーが「3000年前、ここで人身御供があった」(今手元にコミックスが無いので、正確なセリフではありませんが)と言って、見つかった遺体
の性別や年齢を説明するのです。
 ここを読んだとき、私は、
「古代ミノア編への伏線だな。古代ミノア編でその遺体の謎が明かされるんだ」
と思いました。

 でも、古代ミノア編でそれらしき話は出てこなかった気がするのです。
 これは作者が伏線張って忘れているのか、初めから単なるエピソードのつもりだったのか、みなさんどう思いますか?
 
6花と名無しさん:03/01/14 01:50 ID:???
ハピ子さん、わたしもこれは伏線なのだと思った一人です。んがミノア編は話が長くて
なんだかよくわからないうちに別の舞台に行ってしまいました。
またキャロルがミノアに行って人身御供の件があるとスッキリするような気がします。
スッキリついでにサントリなんとか島が噴火するといいのではないでしょか。

7花と名無しさん:03/01/14 02:28 ID:???
スレたて乙カレー&ありがd>1
8花と名無しさん:03/01/14 16:32 ID:???
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part8□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042527992/

( ゚д゚)ポカーン
9花と名無しさん:03/01/14 16:38 ID:???
王家と天河がおもしろくないと思う人→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030814196/
10女神ハピ子:03/01/14 16:59 ID:5Y/s0xh2
 こんにちは、早速レスありがとうございます。

 >6さん

 ミノア編では、
 1 人身御供の遺体は誰なのか
 2 サントリーニ島噴火
 3 アトラスの角の詳しいこと
 を明らかにしてほしいです。

 ミノア編といえば、ミノス王の后希望の女官ぽいフォティアっていましたよね。
 「美しい」という設定なのに、美しくない…。
 「美しい」設定のブサイクキャラは、たくさんいますけど。
 キャロル以上に目立ってはダメという作者の気遣いでしょうか…。

 
 
11花と名無しさん:03/01/14 16:59 ID:???
う〜ん、皆さんは随分考えていらっしゃるのですね。
私は単に「ミノアには人身御供の習慣があった」くらいしかとらえてなかったっす。
「誰が人身御供となったか」が問題ではなくて
「人身御供とする習慣があったことのほうに重点があったから
フォティア(?)がミノア王に毒を飲ませて殺そうとした時にも
スムーズにそういう流れになるための伏線かと思ってました。
ナイルに溺れて精進してきます・・・。
12花と名無しさん:03/01/14 17:08 ID:???
パート7なくなってるわ、探したらパート8ダブってるわで混乱したよ〜こっちで良いんだよね?
13花と名無しさん:03/01/14 17:32 ID:C4SJXdAR
キャロルを嫌う女キャラはかわいそうなくらいに
登場するたびに醜くなっていくね。
醜くならなかったキャラはアイシスくらい、それでも最近
男キャラみたいに面長になりつつある、
アイシス好きだったのになぁ・・・
14花と名無しさん:03/01/14 22:37 ID:???
王家の紋章二次創作スレ@難民板

☆☆☆王家の紋章番外編4☆☆☆
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033446170/l50

O家別室ーキャロル2年後ー
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1016380697/l50
15花と名無しさん:03/01/16 03:04 ID:???
重複の方が上にある。age
16花と名無しさん:03/01/17 03:08 ID:???
1巻を読み返すと「全然違う話にするつもりだったんだろうなぁ」
という気がしてくる・・・
17花と名無しさん:03/01/17 10:37 ID:???
先生お得意のミステリー調だよな(w
多分先生は、

キャロルとメンフィスを適当にくっつける
         ↓
メンフィスあぼーん、キャロル棺に花を入れて現代へ
         ↓
実はライアン兄さんがメンフィスの生まれ変わりだった
         ↓
さんざん悩むが、血が繋がっていない事判明
         ↓
思い通じてミステリーロマン終了

と構想していたのかな…と思う。
全4巻位で(w
でもここまで来たら、こんな終わり方だと切ない…(つд`)
18花と名無しさん:03/01/17 19:45 ID:T1ApaSKk
王家の連載がこうも続くと
絵がかなり変わって来ているのが目に付く。
まさに亀有公園前派出所状態?
私としては、初期のメンフィスが好きだった。
19花と名無しさん:03/01/18 01:39 ID:???
キャロル堕胎寝たハケーン!
20花と名無しさん:03/01/18 20:56 ID:???
某サイトのbbsでだらだらと創作人に質問してる人うざいよ
21花と名無しさん:03/01/19 03:46 ID:???
↑ 管理人ご降臨でつか?
22花と名無しさん:03/01/19 07:35 ID:???
\キャロルさん!ニューヨーク新聞のニックです。/

パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ ∧_∧
パシャッ (   )】Σ    ( /□ )Σ
.     /  /┘   パシャッ  | |ヽ
    ノ ̄ゝ       | ̄\


      \逃げないで教えてくださいよ!/

             ∧_∧ パシャッ パシャッ
             (/【◎】   パシャッ
          .   /  /┘
            ノ ̄ゝ   パシャ  ∧_∧ 
                     ( /\ )
23花と名無しさん :03/01/19 11:21 ID:???
また1が読めない厨が出没してるね
ってゆーか>20は初代
24花と名無しさん:03/01/19 15:08 ID:???
またそのはなしかよここに限らずすべてを
初代にしてしまうバカなオバ厨(・∀・)>23
25花と名無しさん:03/01/19 16:57 ID:???
>>22
ニック・・・お前は一体どこへいってしまったんだ・・・。
2620です:03/01/19 17:02 ID:???
すいましぇん〜たまらなくなってこちらでシャウトしてしまいました。
あんまりにも創作者がかわいそうで。あちらではウザイとは書けなくてつい.......
27花と名無しさん:03/01/19 17:26 ID:???
「王家の紋章」について語りましょう!
ファンサイトネタは荒れるのでやめて下さいね。
母なるナイルの流れのごとく マターリ参りましょう。
28花と名無しさん:03/01/20 19:22 ID:A/W4ZAoj
>>17
ああ、だからメンフィスとライアン兄は似ているのか
ただ単にキャロルがブラコンなんだと思てたよ

それよりアイシス様だ
我らが忠誠を捧げる下エジプトの女王アイシス様〜ぁ、
第一巻の勢いで行けば、にっくきキャロルめを呪い殺すくらい、貴女様には造作もないことでありましょうに……ナゼ?

せめてライアン兄くらいは殺りましょうや
29花と名無しさん:03/01/21 02:27 ID:???
サイトウォッチスレないの。
30花と名無しさん:03/01/21 03:07 ID:???
>>29
立てたきゃ立てて初代と仲よくヲチしてろよ(プ 
カエレ!!
31花と名無しさん:03/01/21 05:04 ID:PvRWX1Mj
アイシス、太ってきたよね。
メクメクも、登場当初はあんなに太ってなかった。

32花と名無しさん:03/01/21 06:12 ID:/iPhxwgY
主人公の女の馬鹿さ加減、人に迷惑かかるって考えない
前後不覚な行動に絶句。
33花と名無しさん:03/01/21 09:54 ID:???
主人公の奇行を微笑ましく見守っているメンフィス王やナフテラ
のきがしれぬのう
34花と名無しさん:03/01/21 09:57 ID:???
>31
それを言うなら、カーフラもカプターもめっちゃ太ったよね。

痩せたのはルカちんだけ・・(⊃д`)ルカちん、がんがれー
35花と名無しさん:03/01/22 00:07 ID:???
昨日あいタソがやっちゃったね。
36花と名無しさん:03/01/22 05:15 ID:???
削除されてるYO!なんて書いてあった?>35
37花と名無しさん:03/01/22 10:48 ID:???
>35・36
あいタソがレスしたついでにちょっちスタッフとして文句を言ったのさ
あのダラダラ感想文を書く人に
38花と名無しさん:03/01/22 10:59 ID:???
>>37
どんな文句よ?知りてぇ〜っ。
都合悪いモンはすぐ消して外ヅラ保ってんのね。
陰できっつーい対応してるから地が出たのか?
39花と名無しさん:03/01/22 11:10 ID:???
マンガ「王家の紋章」と直接関係無い話はよそでやってください
40花と名無しさん:03/01/22 11:27 ID:???
↑ 管理人ご降臨でつか? ココの管理人も兼任でつか?
41花と名無しさん:03/01/22 12:02 ID:???
スレの1をよく読みましょうね
42花と名無しさん:03/01/22 12:35 ID:???
板移転によりURL変更

王家の紋章二次創作スレ@難民板

☆☆☆王家の紋章番外編4☆☆☆
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1033446170/l50

O家別室ーキャロル2年後ー
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1016380697/l50
43花と名無しさん:03/01/22 16:35 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1030814196/
でサイトネタすれば?いちいち新スレ立てて話すようなことでも
なかろうに
44花と名無しさん:03/01/22 22:58 ID:???
>38
スタッフの言葉は、あてくし(管理人)の言葉。
あそこのマイ・ルール
45花と名無しさん :03/01/22 23:08 ID:???
>>39、>>41、>>42
どこで話そうが勝手でしょ。いちいちうるさいなオバ厨は。
46花と名無しさん:03/01/22 23:11 ID:???
つーか該当サイト内で話すべし
http://www.desertwind.ne.jp/
47花と名無しさん:03/01/23 01:13 ID:???
>>38
経緯:
@I@スタッフが、スタッフのHNにて、「(D氏の新作ついて)掲示板で問題となったり
質問されているようなことは、D氏の文章できちんと表現されているじゃないか
(質問している人たちは読解力がないの?とも取れる)的主旨の発言<1>とD氏への個人的
メッセージ<2>を例の「〜〜」多用文体で書きこむ。
ADW管理人がIに対して、スタッフのHNで<2>を書いたこと」を注意&非難する書きこみを行う。
B両方の書きこみが削除され、管理人からのお詫びメッセージに置き換わる。
 ・お詫びしているのは<1>について。
48花と名無しさん:03/01/23 01:22 ID:???
>45
42は単なる事務連絡でありお宅へのレスでは無い
49花と名無しさん:03/01/23 01:23 ID:???
つーか、1くらい読めや<38
50花と名無しさん:03/01/23 04:07 ID:???
厨が集ってますね…


…それもこれも盛り上がる話題が無いのが悪いんだぁ(泣)
51花と名無しさん:03/01/23 10:07 ID:???
http://sapporo.cool.ne.jp/onitti/345oukekosu.html
これでも見て王家の愛を感じなさい
52花と名無しさん:03/01/23 11:11 ID:???
>>51
気持ち悪い写真ですね
53花と名無しさん:03/01/23 17:58 ID:???
>>51
くぁんどうしたぁ〜!!!
54花と名無しさん:03/01/25 02:51 ID:???
紋題1
これから先、キャロルが行く国はどこか。
またその国で起こす騒動を面白おかしく答えなさい。
55花と名無しさん:03/01/25 02:56 ID:???
(↑悪いけど、考えたくもない。)
56花と名無しさん:03/01/25 03:20 ID:???
頭かたいなー。盛り下げてどうする。いちぬけた。
57花と名無しさん:03/01/26 02:17 ID:???
いや、55はもうこれ以上のキャロルの放浪は
許せないという意味で書いたんだと思われ・・・。

私も許せないけれど・・
行くならば・・・インドあたりに行ってほすぃかも。何となく。
58花と名無しさん:03/01/26 10:02 ID:???
うーん、やっぱり中国じゃない?
絹の話してたし・・・。
でも今何王朝だっけ?
世界史選択なのに忘れちゃった。
あっ、遠すぎか!
59花と名無しさん:03/01/26 22:49 ID:???
ここでいったん。21世紀に、てなのは駄目?
20世紀の娘キャロルにとっちゃ未来の旅だね。
60山崎渉:03/01/28 18:43 ID:???
(^^)
61花と名無しさん:03/01/29 08:41 ID:???
保守
62花と名無しさん:03/01/30 10:35 ID:???
63花と名無しさん:03/01/30 11:31 ID:???
中国は古代で行くには遠すぎるでしょ
帆船じゃなくてガレー船の時代だよ
64花と名無しさん:03/01/31 04:39 ID:???
>>51
メンフィスのお馬さん、貧相ですね
65花と名無しさん :03/01/31 20:09 ID:???
単行本の46巻か47巻の下欄にある「おしゃべりタイム」で
めっちゃくちゃイズミルをコバカにした手紙を出してた人いませんでした?
イズミルというか、イズミルファンへ、って書いてあったような。
ガイシュツだったらすみません。
66花と名無しさん:03/01/31 20:21 ID:???
いやまあ…あそこはイタい人間の巣窟というか
吹き溜まりみたいなもんだから
何も見なかったことにしておくのが得策かと
67花と名無しさん:03/01/31 22:42 ID:???
>65
というか、47巻の中身そのものが読者を馬鹿にしてる。やる気あんのかね。
68花と名無しさん:03/02/01 00:09 ID:???
イズミルファンなんで、怒!!!でした。
ちなみに47巻のあらすじから内容は進んでいるのでしょうか?
(雑誌買ってないので)
69花と名無しさん:03/02/01 00:13 ID:???
>67
 なんと申すぞー!!




                    

                    いや、もうやる気なんかないって。
70花と名無しさん:03/02/01 02:53 ID:???
>>63
そうだねー・・・。
でも、不思議な力で何とでもなりそうな気もする・・。
テレポーテーションとかさ・・・。
71花と名無しさん:03/02/01 13:46 ID:???
>>63
シルクロードがあると思われ
72花と名無しさん:03/02/01 18:18 ID:???
>71
3000年前はまだないんじゃない?
73花と名無しさん:03/02/02 20:41 ID:njiqH7+K
パート3まで過去ログ読みましたがここ面白いですね〜
本屋でタイトルと表紙に惹かれて(遺跡好き)文庫を買ってみたら
すぐにハマって全7巻揃えて一晩で読破してしまいました!
単行本のほうは47巻まで出てるようですが、文庫版の7巻は
単行本でいうと何巻が終わったところになるんでしょうか?
7巻の最後は、キャロルとウナスとルカがバビロニアの塔に
閉じ込められてアイシスがキャロルが殺されたと騙されるあたりです。
早く続きを読破したい〜!!メンフィスにやられてしまいました。
「ういやつ」とか言われてみたい〜!!メンフィスー(特大フォントで)
74花と名無しさん:03/02/02 21:45 ID:???
>>72
多少の誤差は目をつぶって下さい。駄目?
75花と名無しさん:03/02/02 22:10 ID:???
>>73
14巻でつ。
76花と名無しさん:03/02/02 22:13 ID:???
>73
私も同じパターンで47巻まで一気読みでした。
日常生活に支障きたすほどハマリました。
そして、現在の進行状況を知って悲しくなる、と。
77花と名無しさん:03/02/02 22:22 ID:???
高校時代の同窓会で、十何年ぶりに同級生達と
王家話で盛り上がりました。
「○○ちゃんはメンフィスファンだったよねー」
と言われて、今はイズミルファンだともごもご告白・・・。
「え!?あんなにキモチワルイってけなしてたのに(笑)」と笑われますた・・・。
月日とは何ぞや・・・。
78花と名無しさん:03/02/02 23:38 ID:???
>73
うーん初々しい。早く続きが読みたいなら、コミックスでしょうなぁ。
文庫は1册でるのに数年かかってます。
7973:03/02/03 09:55 ID:itmNycc+
>>75>>76>>78
ありがとうございます!
文庫は2巻ペースですか…。15巻からブクオフで探してみまーす。
なんであんなに文庫出るの遅いんですかね?!6巻から7巻出るのに
2年かかってるんですけど…。あああ、今日漫喫行っちゃおうかな。

ところでここでよく出てくる「おいたわしや〜アイシスさま〜」
というセリフって、14巻以降から出てくるセリフですよね?
文庫読んでた限りではこのセリフ、アリ言ってないんですけど。
早く「おいたわしや〜」に出会いたいです(笑)
80花と名無しさん:03/02/03 12:12 ID:6K+fs0Hh
 久しぶりに読み返してみて……。

 やっぱり、キャロルよりアイシスのほうがいい女だと思うんだけどなぁ
81花と名無しさん:03/02/04 01:21 ID:???
>79
ああ、その台詞はね、これから出てきます。14巻以降からアイシスがどんどん
おいたわしくなってしまうので。そしてアリがどんどん若く、細くなっていきます。
キャロルを妬む女性は回を追うごとにどんどん太って憎々しげになるという現象の中では、
珍しいケースです。
82花と名無しさん:03/02/04 01:25 ID:???
あと79さん、今度からE-mailにはsageと入れてくれると、スレッドが上に飛び上がらずにすんで
助かります。なんせわたしら下の方でヒソヒソつぶやくのが好きなもんで。
8379:03/02/04 02:07 ID:???
>>80
私もアイシスのほうが好きです〜。憂いがあって美しいですね。
一途だし。今まで読んだ所では、キャロルも嫌なキャラじゃないですけど。
>>81
あ、やっぱり14巻以降からですか。どうもです。
もしかして文庫だと古い?表現とか変えられてるのかなと思って…。
ブクオフで15巻以降探したら2冊くらいしかなくてびっくり。人気ですね。
暇をみて古本屋めぐりして単行本をかき集めようと思います。
あとsage進行なのに上げまくっててすいませんでした〜
84花と名無しさん:03/02/04 21:27 ID:???
秋田書店の新刊情報みてきたら、4月になっても48巻でないのね。
内容があまりにうすくて書き足してくれてるのかな・・・
85花と名無しさん:03/02/04 23:36 ID:???
>84
確かに新巻おっそい。いつものサイクルでも待つのが長いというのに。
でも本当に内容が良くなる為なら待ってもいい。
また47巻を読んだときみたくガカーリするのは嫌だよう。
86花と名無しさん:03/02/05 22:29 ID:???
>84
それは絶対ありえない
87花と名無しさん:03/02/06 18:13 ID:???
立ち読みした。

エラムの踊り子さん、若かりし日の月影先生が演じてるのかとオモタよ(w

白目・・・!
88花と名無しさん:03/02/06 23:10 ID:???
今月号でまた休載。
破産が出てきてちょいとウレスィ。
子狐まだでるんかい!
89花と名無しさん:03/02/06 23:42 ID:???
最後のページのスーサの踊り子…
タコかと思ってしまいましたごめんさい。

いやー、狐まだまだまだまだひっぱるのねあれは。どうでもいいのになあ。

破産、私も嬉しいー。この人好き。

ルカがキャロルに正体ばれるのを恐れてるのが今回なかなか切なくて良かった。
90花と名無しさん:03/02/07 11:45 ID:???
>87
誰かに似てるなーとは思っていましたが。
そうだよ、あれは月影先生だよ(藁
ガラカメスレの皆さんにお知らせしたい気分…
「王家に月影先生が特出されてます〜」
91花と名無しさん:03/02/07 23:23 ID:???
>87
そうだ、誰かに似てると思ったら月影センセイだ・・・。
これですっきりしたよ。ありがとう。(?)
92鼻と奈奈資産:03/02/08 19:03 ID:9+8Kd0qD
いやー、王家の紋章、中学の時、大好きでしたー。
メンフィスファンでした。。。 あの、強引なところ!
あの、男らしいところ! キャロル一筋なところ!
上半身の裸体もよかった! サラサラの黒髪ヘアー!

まだ、王家の紋章って、続いてるんですね。 しらなかった。
先生が亡くなったら、どうなるんですかね。
キャロルって、まだ、16才なんですか?
93花と名無しさん:03/02/09 01:23 ID:0z+QZYy1
続いてるよ。そしてキャロルも16歳のまま!
万年16歳。うらやましいような、うらやましくないような。
まさに少女漫画のさざえさん!
とかいう自分はそれこそ何年ぶりかでP誌月刊誌を買ってしまった・・・。イズミル王子の扉表紙に惹かれたからだが、すんごく恥ずかしかったぞ〜。
レジの前でもじもじしたりして、まるでエロ本を買う中学生状態。恥ずかしがらずに堂々と月刊誌を買える年齢の読者がうらやましかー。
94:03/02/09 01:25 ID:???
げっ、sageするのうっかり忘れてしまった!
すまんっ
95リノア:03/02/09 04:59 ID:???
今、3巻を読んでる最中です。
96花と名無しさん:03/02/09 11:38 ID:???
最近のDWのサイトはなんかねー。
2派に分かれているようだが、管理人が大きいほう派よりなので、少数派の住民に対して
のコメントがちょい厳しい。それに反応したある住民が反論して結果追い出されたよ。
へんなの。以前もあったな、少数派で追い出された住民が。管理人が偏ってると相反する派の住民は
住みにくいね。常に大きい派に気を使って発言しないと追い出されるんだ。ふ〜ん。
97花と名無しさん:03/02/09 11:49 ID:???
1 名前:花と名無しさん 投稿日:03/01/13 03:53 KzmnWzsP
「王家の紋章」について語りましょう!
ファンサイトネタは荒れるのでやめて下さいね。
母なるナイルの流れのごとく マターリ参りましょう
98花と名無しさん:03/02/09 13:58 ID:yiBR/Meb
今日の世界遺産はハットゥシャですよー!必見!age
99花と名無しさん:03/02/09 17:23 ID:???
休載してるあいだ何してるのかしら。。。。取材?
100花と名無しさん:03/02/09 17:59 ID:???
>99
ナイルに入水され、記憶を失われているようでつ。

大風呂敷たたむべく、構想しっかり練ってほしい!!
ワクワクドキドキトキメキ、かむばっくあげいん。
101花と名無しさん:03/02/09 18:33 ID:???
>>98
まじですか!情報サンクスコです。m(__)m
102花と名無しさん:03/02/09 18:45 ID:???
>98
相変わらずですねぇ。そこ。
103花と名無しさん:03/02/09 19:51 ID:0z+QZYy1
あのー、97には悪いのだが、DWって何?
47にも出てきたが、それと同じものなのだろうか。
・・・ごめん。どうしても気になるのもので・・・。
104花と名無しさん:03/02/09 20:13 ID:???
同じだよん。
ヤフーで、お受けファンクラブサイトと検索したら
そこと、25。
105花と名無しさん:03/02/09 22:01 ID:???
40数冊のコミックス、そろそろ古本屋に持っていこうと思うのだけど、
なんだか恥ずかしいのよね…。
106花と名無しさん:03/02/09 23:27 ID:cNk3tozo
王家の紋章!まだ連載してんのかー???
いや好きだったんだけど、ずいぶん昔だったから。
今どーなってんのかな?
メンフィスって死んでキャロルが花束を棺おけに入れるんでしょ?
最後・・・だって1巻の最初がそうだったよね?
まだまだまーだ16歳のままかぁ。ある意味感動。
107花と名無しさん:03/02/09 23:51 ID:???
>105
廃品回収に出すとか、捨てるとかがいいよ
108花と名無しさん:03/02/10 00:06 ID:???
>>105
私も・・・。
でも、そんなにまとめて売った事ないからな・・。
売れずに「持って帰ってください」と言われても困るし。
まずは電話で古本屋に問い合わせするべきか・・・。
109花と名無しさん:03/02/10 00:24 ID:???
古文書のように黄ばんでいて、引き取ってもらえそうにない…
110花と名無しさん:03/02/10 01:45 ID:???
>>96
大きいほう、小さいほう、とはどういった集団でつか?
お手数ですがちょっとコメント頂けると嬉しいでつ。

111花と名無しさん:03/02/10 01:49 ID:???
>>96
追い出されたご本人?そんなことばっかしてるから(ry
112花と名無しさん:03/02/10 01:54 ID:???
96=102=103=104=110だね、バカバカしいよ。

此処でファンサイトネタはやめてね。
113花と名無しさん:03/02/10 02:01 ID:???
↑は同一ではありません。あしからず。

111=112
スタッフでつか?(W
>>89のカキコは某スタッフのネタバレカキコの要旨でつね。


114112:03/02/10 02:34 ID:???
スタッフでも89でも111でもありません。残念、総ハズレ。
115105:03/02/10 06:51 ID:???
>109
ええ、実は、、、き、黄ばんでるんです。最初の10数巻。毒しみてそうです。
30巻こえてからものすごくきれいです。
116花と名無しさん:03/02/10 08:57 ID:???
>115
私のコミクスと同じだー!むさぼるように読んでた少女の頃がなつかすぃ。

でも今月号、久しぶりにときめいてしまったよ。
ルカの苦悩が描かれるとは思わなかった。
でももしもルカが裏切ったとしたら、王子があまりに不憫すぎる…。
11796:03/02/10 11:06 ID:???
>111>112
残念ながら違うよ。みんな熱くなりすぎていてちょっとなーと思ってる一ファン。

>110  王派>王子派
118花と名無しさん:03/02/10 14:28 ID:???
デザートウインドの宣伝ご苦労様です。
119花と名無しさん:03/02/10 15:15 ID:???
>>96
反応したある住民が追い出されたのは自業自得じゃないの?
作品否定して傷ついたとか被害者ぶって、HNコロコロ変えて多数の意見に見せかけて。
自分が気に入らないってだけで潰して排除しようとするんだね。初代思いだしたよ。
管理人さんが気の毒でならない。

ファンサイトネタですいません。ほかに書くトコないんで。
120花と名無しさん:03/02/10 16:23 ID:???
自業自得だろうね。
まじで96本人じゃねーのかよ。
121花と名無しさん:03/02/10 17:18 ID:???
「王家の紋章」について語りましょう!
ファンサイトネタは荒れるのでやめて下さいね。
母なるナイルの流れのごとく マターリ参りましょう
122花と名無しさん:03/02/10 18:31 ID:???
またーりしましょう。

ファンサイトネタはネットオチ板でやってくれ。
123花と名無しさん:03/02/10 21:29 ID:???
今まで王家を読んでて、一番つらかった事は何ですか?
  休載がつづくこと。
何冊までなら自信を持って買えますか?
  40册でピリオド
毎月どのくらいの費用かかってます?
  立ち読みだからかかってない。
寝るときは 王家と一緒?別?
  少し一緒。
124花と名無しさん:03/02/10 22:01 ID:???
>123
・読んでいて辛かった事…。
 →物語が少しも進まない事。
  イズミル幼少時代以降の物語が思い出せない…。
・何冊までなら買える?
 →完結したら買う派になろうかと思い始めてるので、
  何巻まででも平気。
・毎月にかかる王家費用
 →現在コミックス派なので、毎月の費用はかかってません(スミマセン)
  (毎月の立ち読みはしんどいので挫折しました…。)
・眠る時
→普段寝るときは王家と世界は別です。
 (でもたまに現実が辛いので妄想したりする。)

睡眠といえば、昔王家のピロケースの全プレがあったよね。
メンフィスのイラストを枕にして寝られるもんかなあ。
ドキドキして落ち着かないと思うんだが…。
125124:03/02/10 22:04 ID:???
>123
あ、ごめん、問2は勘違いしてたかも。
”何冊までなら買える?”というのは、
ストーリー的に許せる範囲はどこまで?という事だったのかな?
それなら私はバビロニア編までです。(巻数は思い出せません…。)
126花と名無しさん:03/02/11 00:22 ID:???
・眠る時
 →毎日。読んで現実忘れてから寝る。

最後の質問について、123サンに質問。
私ははまって浅いので、毎晩読めるんだと思ってました。
それでも、いい年こいて、なに何十回もと、
我に返りあせったり・・・
そのうち飽きると思ってたのに、この質問でること自体、そうじゃないの?
127花と名無しさん:03/02/11 12:03 ID:???
今まで王家を読んでて、一番つらかった事は何ですか?
→王子がキルケーに惑わされたこと。
 でも王子が幸せなら…とムーラのような気持ちでいたのもまた事実。
何冊までなら自信を持って買えますか?
→とりあえず出たら買っている。ストーリーとしてはバビロニア編まで。
 オロンテスや王子幼少期のエピソード、今月号のルカの苦悩も買い。
毎月どのくらいの費用かかってます?
→毎月の姫代。エロイカ・トッペン・LV・Sが載ってるので惜しくはない。
寝るときは 王家と一緒?別?
→昔は一緒、今は別。
128花と名無しさん:03/02/11 15:35 ID:???
・今まで王家を読んでて、一番つらかった事は何ですか?
→コギツネがいつまでもいつまでも出てくること。
・何冊までなら自信を持って買えますか?
→34から37くらいまではなくてもいいような気がする。
 キャロルが口走ってることがあらすじになってるっぽい。
・毎月どのくらいの費用かかってます?
→立ち読み。
・寝るときは 王家と一緒?別?
→別。たしかに前は枕元にコミックスがあった。
129花と名無しさん:03/02/13 17:15 ID:EXphZrXz
そもそも若きファラオのお墓を暴いたアイシスの
呪いでキャロルはエジプトに飛ばされた筈。
メンフィス王とキャロル王妃は若くして死別してしまうのか、
がストーリーの収斂ポイントだよね・・・・?
時々忘れそうになる。
130花と名無しさん:03/02/13 17:50 ID:???
だって作者本人が忘れてるもん
131花と名無しさん:03/02/13 17:58 ID:EXphZrXz
>>130
・・・・・・・。
132花と名無しさん:03/02/14 03:17 ID:???
>>129
そうそう、それでメンフィスの死因は毒!
それも忘れそうになる。
133花と名無しさん:03/02/14 13:25 ID:???
>>132
忘れていたよ・・
134花と名無しさん:03/02/14 14:18 ID:???
>130
それは言ーてはならんこと
135花と名無しさん:03/02/14 17:26 ID:???
2ヶ月お休みして6月号からは少しは話の進展があるんだろうか。
ルカはキャロルを王子のもとに連れて行けるのだろうか。
ルカが今までになく悩んでるし、それが気になる。
136花と名無しさん:03/02/14 17:40 ID:xdaTMUoP
文庫が出るのが遅いのは、文庫にするときにも加筆修正してるからです。

と、秋田文庫の人がいってました。
137花と名無しさん:03/02/14 17:43 ID:0z93/BSr
あこがれ全巻買っちゃった
138花と名無しさん:03/02/15 01:08 ID:???
「あこがれ」か・・・。
単行本よりドラマのほうも見てみたいな・・・。
民放で再放送するのは時代的に無理?
大映ドラマだっけか・・・。幼い頃に見た記憶がもう薄れてる。
139花と名無しさん:03/02/18 00:16 ID:???
過去、王家の全プレにはどんなものがあったのでしょう?
140花と名無しさん:03/02/18 22:35 ID:???
48巻はいつでるの?
141花と名無しさん:03/02/18 22:59 ID:???
年2回のペースで新刊が出ていて、大体6月と12月(だったと思う)だから、48巻が
出るのは今年の6月頃と思われます。
142花と名無しさん:03/02/18 23:41 ID:???
ナイルの悠久の流れを思わせる刊行ペースですね…
143花と名無しさん:03/02/19 00:48 ID:???
>139
私も知りたい・・・
テレカは定番だよね。
144花と名無しさん:03/02/20 18:39 ID:???
「まぼろしの花嫁」買いますた。
王家が終わらなかったら、これで脳内変換するつもりです。
それにしても、王家って1巻で終わってもいい内容だったのね・・・
いや、話には聞いてたんだけどね。
145花と名無しさん:03/02/21 09:31 ID:???
「まぼろしの花嫁」1巻内でよくまとめられていて、お話としても面白かったですね(な〜んて
立ち読みだったけどサ)「王家」も4巻まではテンポも速くて面白かった。
今は〜今は〜ナイルの悠久の流れを思わせる、いや流れが止まっているのかと思われる・・・。
146花と名無しさん:03/02/22 00:48 ID:fG1HrZhO
私、もうおばちゃんなんですが、
生きてる間に終了するでしょうか・・。
ほかにも終了が気になる漫画もあるけど、
作者は私より年上のはず・・。。
147花と名無しさん:03/02/22 05:36 ID:???
終了するか、未完の大作で終わるかは微妙なところだと。。
148カルピス ◆adhRKFl5jU :03/02/22 05:39 ID:???
(;´Д`)ハァハァ  王家の紋章はおばさんが読む漫画だよな。
149花と名無しさん:03/02/22 06:40 ID:???
>148
ちょっと違うヨ。
下は小学生から、高校生に大学生や20代も多く、上は○○代で親子で愛読している人もいる。
ちなみに私はその中間よりちょい上くらい。
150花と名無しさん:03/02/22 11:56 ID:???
>148
読者のほとんどはおばさんだと思うよ
若い人は自分の親経由で読んでる人が多い
151花と名無しさん:03/02/23 17:56 ID:???
私ももうすぐおばさんだよ・・・はぁ。
マンガなんて少女時代で読むのをやめるつもりだったんだよー。
なのに物語は終わらないし・・・
とりあえず続きだけは見たいので、追い続けてしまう→王家とガラカメ。
152花と名無しさん:03/02/23 18:00 ID:???
>>151
私も一緒だよ。
153(ToT):03/02/23 21:18 ID:BkyDD2L4
ガラカメはまだ終わりが見えてるからいいけど王家にいたっては終わる気がしない
154花と名無しさん:03/02/24 00:03 ID:V/y1USwt
次の新刊って、いつ頃でるのかな?まだかいな。
遅れた分は後でドバッと出るんでしょうね〜(イライラ)
ストレス解消はには下の遊びをどうぞ。

最近見つけた悪い遊び(友達を減らします。)
@王家信者の友達を見つける
A昔から読みこんでいるが,最近ちょっとごぶさたぐらいだとグッド
B見つけたら迫真の演技でこうのたまいます。
「ねえ、ねえ、ちょっと聞いた。ついに王家が感動的に終わったよお。すごっかたよ〜
 驚愕の最終回だったよ。読んでる途中、びびって手がふるえたもん。あれは歴史に残るね。
 さっき本屋にいったら即売で最後の1冊なんか、なぐりあいの奪い合いになってたよ。
 いやーまいった。まいった。」
Cその後友達が本屋に行ったのを確認してドロンパ。
D以後,口も聞いてくれなくなります。
155花と名無しさん:03/02/24 00:18 ID:???
>154
遊び・・・
いやー、本編がアレだと、
ストーリーにしろ遊びにしろ妄想に走らせるよねぇ。
気持ちはわかる。
156花と名無しさん:03/02/25 21:16 ID:???
同意・・・。もはや妄想がなくては辛い・・・。(汗)

今日会社で「睡魔が襲う〜・・」と言ってみたけれど、
周りからは「ちょっと休憩してきたら?」と普通の反応が返ってきた。
まあ、普通に使う言葉だからなあ。王家セリフにはならないか・・・。
157花と名無しさん:03/03/04 00:30 ID:???
寂しい〜
158花と名無しさん:03/03/04 03:17 ID:VGzbKxFJ
>153
いつまでも、いつまでも・・・、そう・・いつまでも 終・わ・る・こ・と
の・な・い・・・・ありがたい永遠漫画なのです。
終わらないことを九群神の神々に感謝しましょう。
>157
おいたわしや〜!そんな時はアイシス様の様に身悶えましょう。
159花と名無しさん:03/03/04 17:26 ID:???
ヴァカばっかりや
160花と名無しさん:03/03/05 23:29 ID:???
今日はプリンセス誌の発売日だが、王家が休みだからいまいち買う気にならない。
全プレ目当てに買う人もいるだろうが・・・。
161花と名無しさん:03/03/06 23:31 ID:???
とりあえずスタンプにキツネがいなくてホッとしますた。
162花と名無しさん:03/03/07 00:34 ID:???
今回の全プレはスタンプなのか・・・。
もはや立読みする気力すら失ってしまった・・。
163花と名無しさん:03/03/07 01:20 ID:???
スタンプ4つのキャラは?教えて下され>161
164花と名無しさん:03/03/07 11:05 ID:???
>163
かわいいキャロルとメンフィス(タテ6cm×ヨコ5cm)、
物思いにふけるイズミル王子、高貴なアイシス、雄大なエジプトの景色(タテ2cm×ヨコ4cm)
…とのこと。
165花と名無しさん:03/03/07 22:43 ID:???
5月も48巻でない〜
166花と名無しさん:03/03/08 00:18 ID:???
休載中、質の高い作品書き溜めてくれていることを願う
167163:03/03/08 00:49 ID:???
くわしい説明サンクスです>164
かわいいとはレジャーシートの絵みたいと思ったらいいのかなー?
168花と名無しさん:03/03/09 11:49 ID:???
>165
多分6月には出るでしょう。
169花と名無しさん:03/03/11 18:27 ID:???
>>167
誰に向かって口きいてるかわかってんのかね・・w
170花と名無しさん:03/03/11 22:33 ID:???
すみません。教えて欲しいのですが。

テープの整理をしていたら王家のラジオドラマの断片が入ってました。
配役一覧とか過去に話題に上っていますでしょうか。
キャロルの藩恵子さん、メンフィスの神谷明さんは分かったのですが
声優さんに詳しくないのであとは見当がつきません。
171花と名無しさん:03/03/11 22:53 ID:???
>170
あやふやな記憶で悪いけれど
イズミル=塩沢兼人
アイシス=杉山佳寿子
ライアン=池田秀一
ナレータ=来宮良子
172花と名無しさん:03/03/11 22:58 ID:???
あのー164は私なんですが、169さん、誤爆ですよ?
173花と名無しさん:03/03/11 23:16 ID:???
170です。

>171さん素早い回答ありがとうございます。
イズミルが塩沢さん、ライアン兄さんが池田さんだったんですか。うわー。
全然気がつかなかった。もう一度聞き直してみます。

ルカとイムホテップ役の声優さんの記憶をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
174花と名無しさん:03/03/11 23:18 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1047350432/24
随分と嘘臭いので、みなさま採点をお願いしまつw
175花と名無しさん:03/03/12 17:35 ID:???
いったんageます。
176花と名無しさん:03/03/13 00:29 ID:???
王家ラジオ、昔テープに取ったけれど、
いつの間にかカビが生えてしまって(汗)
もう聞けないのじゃ・・・。
CD化すると良いのになあ。
177えみゅー:03/03/13 23:43 ID:0Q3TyUAX
はじめまして
キャロルはいつもぜーたくな悩みをかかえてますよね!?
イズミル王子さいこー。
178花と名無しさん:03/03/15 09:36 ID:T7XbFEHw
キャロル・・・けっこう我侭だよね。いつも周りを振りまわしてる
179ラジオドラマ:03/03/15 13:28 ID:FElwiCXA
確かニッポン放送「夜のドラマランド」でしたね。
まだイメージLP等出る前だったんで夢中で聞いてますた。
180花と名無しさん:03/03/15 14:38 ID:nSQooVZz
キャロルってそんなにいい女?
181花と名無しさん:03/03/15 23:58 ID:???
王家ファンでキャロルがいい女とおもてるのは少ないと思う。

182花と名無しさん:03/03/16 05:14 ID:???
禿同。
作者にあんな風にされちゃって可哀想といえば可哀想なヒロイン。
183花と名無しさん:03/03/16 12:40 ID:???
単に珍獣扱いされているだけにも思える<キャロル
184花と名無しさん:03/03/16 12:58 ID:???
昔は割と好きだったんだけどね。
ミノア編あたりからおかしくなってきたような気がする。
185花と名無しさん:03/03/16 23:56 ID:???
バビロニア編あたりまで、結構好きですけどね。
そろそろ叡智とやらを見せてほしいんですが。

ミノア編は話全体があまり好きじゃない・・・。
186花と名無しさん:03/03/17 00:19 ID:???
ミノア編に入り、読むのをやめてしまったのですが、
ここを読んでいる内に、昔読んでいたときの情熱が戻ってきた。

こんどの休みに読んでみます。
187花と名無しさん:03/03/17 00:32 ID:???
ミノアって、かなり前から伏線はってあったでしょ。
バビロニア編が終わった直後くらいから、大臣がエジプトに来てたし、
現代編でもキャロルはクレタ島に行ってるし。
多分、チエコ先生ってミノア文明にはすごく興味もたれてて、
準備もしていらしたのだろうけど、
29巻の話あたりの時点で漫画賞もらってますよね。
あれで、作品に対する情熱?緊張感?がフッと切れてしまったのかな、
と想像してみるテスト。
188花と名無しさん:03/03/17 03:03 ID:7BG/csDq
はなし的にはミノア以降のダラダラ感が特にひどいね。
(好意的に解釈してマターリ感?)
小鴨と遊ぶ,卵料理を作る。子供を助ける。子ぎつねを助ける・・(ゲホッ)
キャロルが何かを拾ってくるという話はもうやめてほしいっす。
(キャロルを箱に入れろメンフィス)
テティはうざいところもあるが、憎めないところもりまつな。
それより、「青の王子にお知らせしなければ・・」と言って
ずっと、まとわりついてくるエレ二ーはすごい粘着だな。
カーフラは顔も見たくないっす。(暗○希望)
こいつら見てると感覚がマヒしてキャロルが良く見えるのかもね。

189花と名無しさん:03/03/17 06:08 ID:???
私はかまわぬかまわぬのプロポーズシーンが何より好き
190花と名無しさん:03/03/17 12:52 ID:???
エレニー、確かに粘着。
暗殺するならさっさとしると 応 援 したい

…あ、違うか
191花と名無しさん:03/03/17 23:05 ID:y+Fz0PSo
(´・Д・`)ねえねえ もうおわったの? 3x3も終わったみたいだし、、、



     え?おわってないの

    _, ._
  ( ゚ Д゚).__
  ( つ_/vaio/
  と_)_) ̄ ̄
    _, ._
  ( ゚ Д゚)     ガシャ ,
  ( つ O __ `。;.o:`
  と_)_). \. \ *・:
        . ̄ ̄ ̄ ̄
192花と名無しさん:03/03/17 23:55 ID:???
あーあれから逝く年月>189


193花と名無しさん:03/03/20 12:10 ID:???
ミノア編辺りから絵柄が微妙に趣味に合わない。
メンフィスやキャロルの鼻の穴が気になる。
なんかでかくなってきてるような気がするんだよね。

やっぱり、初期の絵柄が好きです。
194花と名無しさん:03/03/22 20:12 ID:???
文庫だけで読んでる人いる?
自分最初そうだったけどもう耐えられなくなり遂に漫喫へ(ニガ

もっとちゃっちゃとだせんもんか・・・文庫。
加筆修正しなくていいから・・・。
195花と名無しさん:03/03/23 08:54 ID:???
10年前に見切りをつけたものの、文庫1〜5をブクオフで購入。
で、このスレ見つけて待ちきれなくなり、古本屋めぐり。
とりあえず、45巻までゲト(ここ3日間の話…)

いっき読みして、めんひす様への淡い恋心を思い出しますた(w
196花と名無しさん:03/03/27 16:51 ID:???
あげとく
197花と名無しさん:03/03/29 01:01 ID:???
たしかに、絵柄が変わってきているね。
198花と名無しさん:03/03/29 08:57 ID:s4mCIwW5
あげとく
199花と名無しさん:03/03/30 01:46 ID:???
去年友達に借りて読んでかなりハマって、
最近漫喫行って読んでから欲しくなって文庫5巻まで集めました。
けど7巻までしか出てないことに気付いてへこんでおります。
やっぱ文庫にするんじゃなかった…
200花と名無しさん:03/03/30 02:59 ID:???
私もキャロルのように、いつかきっと素敵な殿方が・・

と思っていた消防時代に戻りたい(つд`)
求愛してくる男なんていないよ〜。
その他大勢の現実は厳しい。
201花と名無しさん:03/03/30 04:34 ID:???
最近、図書館でコミックを見つけて読みはじめました。
まだ、途中までしか読んで無いのだけど、
作者がアポーンしても、誰かが受け継いで
永遠にループして書き続けて欲しい、と思ってます。

こんな私は愛が足りないのだわ、とこのスレと前スレを読んで
ちと反省。
202花と名無しさん:03/03/30 20:11 ID:K3Eadn8f
皆さん、今日の世界遺産はレバノンですよー。レバノン杉が出るみたい。
オロンテスの森を堪能すべし!
203花と名無しさん:03/04/02 03:25 ID:kQuTXtNH
新刊まだー?(#゚Д゚)
204花と名無しさん:03/04/02 09:07 ID:L9Kn73yw
CD2枚注文しちゃった。
レコード持ってたんだけど、捨てちゃったし…
ビデオは実家にあると思うのだが、まだあるかな?
205花と名無しさん:03/04/02 23:14 ID:???
質問なのですが、
「伯爵令嬢」は、最近世間的に話題だったりしますか??
パルコの本屋でコミックが1〜12巻まで
平台に並んでたので、かなーり驚いたので。
206花と名無しさん:03/04/03 11:46 ID:???
なつかしい〜。 伯爵令嬢。 ジュテ〜ム満載のやつだよね??
私、本屋に並んでるの、見たことないよ。
王家でさえ、最新刊とちょい前分しか、見たことない!
207花と名無しさん:03/04/03 22:22 ID:???
伯爵令嬢って完結してたのか。
王家は完結する日がくろのかな。
208花と名無しさん:03/04/03 22:28 ID:???
6月も48巻でません〜。
47巻から1年たちました。
こうやって、質も量もおち、最終回はくることなく
フェイドアウトしていくような・・・
かなしいですぅ。
209花と名無しさん:03/04/03 23:08 ID:???
48巻収録分の絵と内容があまーりにひどいから
大幅に加筆修正してる
―と思ひたひ。
210花と名無しさん :03/04/04 01:20 ID:RUFagd9A
>209
うんうん。思いたひ!
ていうか、こんなに遅れる理由がそれ以外にあるんだろーか?
秋田書店、なんで出さないんでしょうね。
いちおう新巻だす度にそこそこ売れるんでしょう?王家って?
211花と名無しさん:03/04/04 01:30 ID:???
単行本にする際に加筆修正するくらいなら最初から気合入れて
描いて欲しい
一年の内3分1以上は休載してるようなものなんだからそれくらい
出来るはず
212208:03/04/04 01:39 ID:???
センセイは昭和33年デビューらしいから、
今60半ばくらい?
日常生活的には十分お元気な年齢だと思うけど、
漫画なんてすごく創造的でエネルギーのいる仕事は
もうシンドイのではないかと思ってみたりする。
213花と名無しさん:03/04/04 01:42 ID:???
そゆこと!>211
最初から真面目に描いとけば・・と反省してるとも思いたひ。
214花と名無しさん:03/04/04 03:10 ID:???
背景やその他大勢キャラの人達も全部、細川タッチで書かれてるけど・・・
まさか全て一人で書いてる訳じゃないよね・・・
やっぱり、あの絵をかけるアシスタントが複数存在するのけ?(((;゚;Д;゚;)))
215花と名無しさん:03/04/09 22:51 ID:???
来月号まで1月きりましたね。
いけないと思いつつも、つい期待してしまう。
216花と名無しさん:03/04/10 22:26 ID:???
>215タソ
あなたのレスを読んで、むかし流行った歌を思い出した。
「気休めは麻薬〜♪」ってやつ。
古い歌すぎて知らないかもにゃ・・
217花と名無しさん:03/04/10 23:45 ID:???
ルカが王子を裏切ったらどうしよう。
そうなりそうで怖いーー!
218花と名無しさん:03/04/11 16:07 ID:???
age
219花と名無しさん:03/04/11 16:14 ID:???
>>217
ルカが王子を裏切るだなんて・・・ガクブルもんだよー。
いやだな。 ますます王子が窮地に立たされるヨ。
(スマソ。イズミルマンセーなもんで。)
キャロルが生きてるの、ストーカーなみになってる、王子のおかげだよ。怒。
220花と名無しさん:03/04/11 23:03 ID:???
ストーカー・・・w
221花と名無しさん:03/04/12 11:05 ID:???
確かに王子=ルカがいなければキャロルはとっくに死んどるね。
フロ場の毒蛇に噛まれて。
ワニに食べられて。
バベルの塔のガレキに埋もれて。
ぱっと思い出せないけど、ほかにもありそうだ。
こんだけ守ってもらえたら私ならルカ惚れるよ。
メンフィスより王子よりルカイイー!
222花と名無しさん:03/04/12 22:27 ID:???
ああ、そう
223花と名無しさん:03/04/13 02:44 ID:???
プリンセス今月号まだ発見できない。
もちょっと遠出するかのう(欝。
224花と名無しさん:03/04/13 10:06 ID:???
>>221
確かに、ルカいいね。 って、王子が1番だけどさ。)w
ルカって何歳位設定なんだろ? ウナスの同年なかんじがする。
キャロルっていくつだっけ・・・ダメだ。 話し長すぎて、基本忘れてる。
今日の夜あたり、読み返しに挑戦しようかな。
225花と名無しさん:03/04/13 11:48 ID:???
トルコのイルハンがイズミル王子に見えるんですが、
ここの人的にはどうですか?

(過去ログここしか読んでないのでガイシュツだったらスマソ)
226花と名無しさん:03/04/14 07:59 ID:???
見えないYO!
227花と名無しさん:03/04/14 09:41 ID:???
禿同!!! 
228225:03/04/14 11:59 ID:???
>>226-227
し、失礼しました。
229花と名無しさん:03/04/14 16:00 ID:???
イラスト集がほしいのにー。買うのにー。
230花と名無しさん:03/04/14 18:43 ID:???
イルハソが王子ではカワイスギル〜
231花と名無しさん:03/04/15 21:10 ID:???
んでわ、王子のイメージに近い有名人誰かいる?
232花と名無しさん:03/04/15 22:10 ID:???
>>231
高橋由伸
233花と名無しさん:03/04/15 22:42 ID:???
>>232
ターバン巻いてる姿を想像してしまった。(w
234花と名無しさん:03/04/15 23:28 ID:???
>231
ブラッド・ピット
235花と名無しさん:03/04/15 23:51 ID:???
ヒュー・グラント!

めんふぃすはキアヌ
236花と名無しさん:03/04/16 00:10 ID:???
>>235
メンフィスはキアヌ(・∀・)イイ
リトルブッダの雰囲気で。
237花と名無しさん:03/04/16 02:18 ID:???
メンフィス=キアヌは良いですね。
ついでだからキャロル=キャリスタ・フロックハート(アリー)はどうでしょう?
王子=オーランド・ブルーム 但し、肩の傷が痛い時=エイドリアン・ブロディ
238花と名無しさん:03/04/16 07:42 ID:???
237のメンフィスとキャロル(・∀・)イイ!
イズミル王子にコーヒー吹きそになった・・・
ベッカム→王子でキャロルさらわれたまんま
エジプトに戻る気失せ〜
239花と名無しさん:03/04/16 08:47 ID:???
めんひすも王子も腹毛さえ生えてなけりゃオケ☆
240花と名無しさん:03/04/16 08:51 ID:???
>231
長瀬智也
241花と名無しさん:03/04/16 18:18 ID:???
生身の人間に置換えたらキモいと知った(ノД`)
242花と名無しさん:03/04/17 00:22 ID:???
日本人使うのは絶対嫌だがマジ映画にしてほしい。
3部作までで完結してくれたら、王家の呪い解けてさっぱりするよ。
243花と名無しさん:03/04/17 04:40 ID:???
あと3週間で連載再開〜
244花と名無しさん:03/04/17 09:58 ID:???
ほんとにー?
三週間後が楽しみな私・・・
王家の呪いだよ
245花と名無しさん:03/04/17 21:59 ID:???
5月2日発売だから、3週間じゃないのよぉ。
もう2週間なのよぉ。
もう2週間なのよぉ。
246花と名無しさん:03/04/17 23:48 ID:???
たしかに若いキャラは日本人タレントでイメージするのキツイ。
お年寄りキャラだと、こんな感じがする。

ムーラ…梶芽衣子
ナフテラ…八千草薫
ヒッタイト王妃…吉永小百合
カプター…渡鬼の岡倉パパ役の人or指パッチンやるポールなんとかって人

年寄りじゃないけど
マゾネス女王…天海祐希
247花と名無しさん:03/04/17 23:53 ID:???
私の中では
アルゴン王…木の実ナナ
ムーラ…江波杏子
248花と名無しさん:03/04/18 00:30 ID:???
アイシスは「クレオパトラ」の頃のエリザベス・テーラーか
キャサリン・ゼタ・ジョーンズがいいなぁ。
249花と名無しさん:03/04/18 01:08 ID:???
6月 来月キャロルは川岸で王子に捕まる
7月 ナゼか王子は背後からヒューリアに刺され絶命
8月 キャロルは川に落ちる
9月 追いついたメンフィス飛び込む
10月 2人で現代へ
11月 アイシスは弟が死んだものとし、エジプトに戻る
12月 黄金の棺を作らせ花入れて滝涙
〜さよーなら愛しい我が弟・・
〜読者(さよーならわたしの長い王家生活・・)

年内終了計画




なわけないか
250花と名無しさん:03/04/18 11:22 ID:???
年内終了でも全然構わないと思うようになってきた
251花と名無しさん:03/04/18 12:20 ID:???
>>249
怒涛の展開(・∀・)イイ!
本当にそうなってもオケーだ
252花と名無しさん:03/04/18 12:35 ID:???
でも、それだけ怒涛の展開やってくれりゃー
作者も読者も安心しそうだよね。

253花と名無しさん:03/04/18 12:59 ID:???
249の計画読んで脳内完結させよっかな
254花と名無しさん:03/04/18 21:55 ID:???
>>249
王子が絶命って、死んじゃうってコト? そりゃーないよー。 泣。
誰か、センスある人、王子ハッピーバージョンで、年内完結編キボンヌ・・・
255花と名無しさん:03/04/18 23:17 ID:???
>249タソ
年内完結、すばらしい!
数ある複線はこのさい無視してGOですな!ある一つの複線を除いては。
6月の拉致事件あたりでルカの正体はバレるんだよね?
長年苦労して最後の見せ場(正体バレ)が無く終わるんじゃ可愛そうっす。
でもルカの正体バレがほんの2、3コマで片付いたら
それはそれで忍びないっす・・
256249:03/04/18 23:41 ID:???
王子に悪いと反省したセンスない人でつ(・人・)カンベン
254サマにお詫びバージョン。

6月 メンフィス体調悪い<不治の病か?> 悩みに悩んだ末、王子に手紙出す
・・・・・万一の時はキャロルを頼むと
7月 最後の1秒まで精一杯生きようとするメンフィスとそれをしっかり支えるキャロル
・・・・・約一年間をダイジェストでお届け<この部分は最終回の月に番外編として付録>
8月 アイシス還って来る。メンフィスはアイシスに悲しませてすまんかったと詫びる
9月 黄金の棺を作らせ花入れて滝涙〜さよーなら愛しい我が弟・・
10月 アイシス、エジプトを任した!
キャロルは十分に話し合ってメンフィスと出した結論だと告げ、エジプトを後にする
11月 葬儀の数ヵ月後イズミルに「攫われて」ヒッタイトに来て2年。
なんとイズミルはまだキャロルに指一本触れてない。でもってメンフィスの手紙のこともヒミツ
12月 心を開きかけたキャロルにルカがぶっちゃけネタバレ〜
ようやくイズミルの愛に気付いてゴール!!
〜読者(さよーならわたしの長い王家生活・・)

年内終了計画 全員それなりに幸せバージョン

しつれいしました
257249:03/04/18 23:55 ID:???
255サマのご意見ごもっともです〜感謝!7月〜8月に追加したい!

騙しとおすことに耐えられなくなったルカは死ぬ覚悟でメンフィスにカミングアウト。
そしたら一切お咎めなし。キャロルを動揺させたくないから今は黙ってろ、てことに。
自分の死後の計画を託す。

258花と名無しさん:03/04/19 00:36 ID:???
>249=256〜257
それを番外編スレで書いてください!激しく読みてぇ!!
259249:03/04/19 01:02 ID:???
258さま有り難うございます。
書きたいのはヤマヤマですが何分このレベルの文章力で。
本音言うと番外編の作家サマに書いていただけたらと・・ゴニョゴニョ。
脳内ではけっこう細かいところまで出来上がってるから、聞かれたら「それはこうなってて・・」
と返事することはできても自力で作品化は夢のまた夢でございます。
己の低脳ぶりに沈んでゆく〜
260花と名無しさん:03/04/19 01:41 ID:???
このまま打ち切りでも全然構わなかったり
261花と名無しさん:03/04/19 01:55 ID:???
作者から、最後はこうなりますと走り書きでメモ1枚あれば
それで構わないと思うようになってる。
262花と名無しさん:03/04/19 02:22 ID:???
いきなりでごめんなさい。
王家の作者の細川先生って女性…ですよね?
今別の掲示板(2chではありません)を何気なく見ていたら
細川知恵子&ふーみんの‘兄弟‘と書かれていたので
気になってしまって…

書いた方の間違いかなと思うのですが
もしかして知恵子(女性名)はペンネームかも?と思ったり…
変な質問で御免なさい。お教え頂けると幸いです。
263花と名無しさん:03/04/19 05:57 ID:???
姉妹でつよ。
264花と名無しさん:03/04/19 09:56 ID:???
智恵子と芙美子でつよ>262
265花と名無しさん:03/04/19 11:07 ID:???
>262
単行本のカバーに作者の写真があるよ
智栄子&ふーみんはかなりよく似た姉妹です
266花と名無しさん:03/04/19 12:12 ID:???
>256
そっちの計画のがイイ!
完結待つの疲れた
267262:03/04/19 13:09 ID:???
お教え頂きありがとうございました!
しかも先生の名前まで間違えてしまって…(´・ω・`)
やっぱり書いた人の間違いだったんですね〜ホッ
268花と名無しさん:03/04/19 15:11 ID:???
王子スキーなアテクシは幸せバージョンに萌え〜
269山崎渉:03/04/20 00:27 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
270花と名無しさん:03/04/20 07:07 ID:???
コミクス47冊+イラスト集+ビデオ+CD+カレンダー+附録+全プレグッズ・・・
週末になると、25年の思い出と共に処分したくなる。
王家?何それ、読んだことないよ、とか言ってみたい。
正直、疲れた。
271254:03/04/20 09:59 ID:???
>>249殿っ    
王子ハッピーバージョン、ありがと。 感涙〜。 王家病、完治できるよ。
あとねー。
「センスある人よろしく」って書いたのは、私がセンスなさすぎの意味だよ。
文章力なくて。汗。 誰かに、王子編書いて欲しかったの♪
 


272花と名無しさん:03/04/20 10:15 ID:???
>270
コミックス以外は多分プレミア付くと思う
ちょっとした財産として大事に取っておけば(゚д゚)ウマー
273花と名無しさん:03/04/20 10:45 ID:???
うんうん、絶対に付くと思う。ってゆーか、ついてくれ。
もし万が一、近々完結したら。 
素直にお宝グッズとして、眺めることができるヨ・・・
274花と名無しさん:03/04/20 12:17 ID:???
>270タソ
捨てるなら下さい〜!!
275花と名無しさん:03/04/21 22:01 ID:y/OAJaYU
怖くて手がだせません・・・
がらかめに手を出すときも勇気がいったが、正直手を出してみてちょっと後悔したし。
276花と名無しさん:03/04/21 22:25 ID:???
でわ、王家の呪いにかかる前に余所へお逃げなさい。
早く、気をつけて逝くのですよ・・
277花と名無しさん:03/04/22 00:09 ID:???
呪い

…そういえば呪いが始まりでしたね。

きっとみんな、呪われているんでつね。
278花と名無しさん:03/04/22 11:10 ID:???
>275タソ
わたし、275タソと逆でつ。
ガラカメおもしろそうだから読みたいけど、
なんか続き読めなくてモンモンしそうで手が出せないでいまふ。
ていうか最近の自分、完結している漫画じゃないと手が出ない気が・・
ややモンモン恐怖症でつ。
279花と名無しさん:03/04/22 19:49 ID:Jr5x60nR
面白いマンガ→連載が続く→長期化→未完の可能性大
つまらんマンガ→連載が続かない→短期化→完結の可能性大

@面白くて,Aそこそこ続いてて、Bきちんと完結してるのって以外と少ないよ。
三拍子のどれかが欠けているのはいっぱいあるけど・・・

「いたずらなキス」名作だけど絶対に最終回が読めないので今だ未読。
「やじきた」気にはなるけど連載に振り回されそうで今だ未読。
「有閑倶楽部」「悪魔の花嫁」気にはなるけどダラダラ連載につかれそうで未読。
「七つのエルドラド」すごい気になるけど,中断中につき。手が出ない。未読。

「天上の虹」読んだ。次,一年待ち。
「がらカメ」読んだ。もう6年まってるよ。次いつだ。
「アマテラス」読んだ。3巻の後、4巻が出るのに何と10年かかった!!
       当然,次は不明。

 結 論 

気の短い人は完結してから買いましょう。
1年や2年どってことない人は別として・・・
・・・神経やられますよ。本当に。
   
280花と名無しさん:03/04/22 20:08 ID:???
>279
王家に関係ないレスはせめてsageないか。

「有閑」はすでにサザエさん状態なので、最終回が無くても私は別にオケー。
「悪魔」は未完で完結したようでつ。

どちらも一話読みきりなので王家やガラ亀より被害は少ない・・・はずだ。
281花と名無しさん:03/04/22 23:54 ID:4L4inItt
↑>280
何だか君・・過敏じゃない。
これじゃ他の参考も出せないよ。
まあ,ホットミルクでも飲んで落ちつこーや。
王家好きはわかるけどさ
282花と名無しさん:03/04/23 00:18 ID:???
はいはい、マターリマターリ
283花と名無しさん:03/04/23 01:08 ID:???
(´-`).。oO(どの辺が過敏なんだろぅ?むしろ他の作品薦めてるみたいだが)
284花と名無しさん:03/04/23 01:29 ID:???
?ぜんぜん過敏じゃないよ?
285花と名無しさん:03/04/23 02:00 ID:???
過敏じゃない。と・
286花と名無しさん:03/04/23 10:59 ID:???
漫画喫茶で読めばOK
わざわざ買う必要はないと思う
287花と名無しさん:03/04/23 11:50 ID:???
47冊読みに漫喫通うのもまんどくさいな〜
288花と名無しさん:03/04/24 03:37 ID:???
ナイルの娘って王家の紋章ネタの映画知ってますか?
ビデオになってないけど、日本でも単館系で公開されたらしいです。
スカパーでちょこっとマイナーな映画も扱ってるチャンネルあって、
リクエストしました。
見たい人、スカパー入ってる人、入ってる人に録画頼める人も、
一緒にリクしませんか?

シネフィルイマジカのページ、左のメニューの一番下のFeedbackから
ttp://www.cinefil.co.jp/
289花と名無しさん:03/04/24 10:07 ID:???
観たかったんだ、その映画。
設定では、主人公の少女が王家のファンでキャロル、お兄さんがメンフィスだったかな。
一時に多くのリクエストあったら、目立つから採用されそう。
逝ってお願いカキコして来ますた!
290花と名無しさん:03/04/24 10:56 ID:???
ナイルの娘を映画館で見た人いたらあらすじキボンヌ(・人・)
291花と名無しさん:03/04/24 13:31 ID:???
あと1週間〜急進展あってほすぃ
292花と名無しさん:03/04/25 11:57 ID:???
人大杉で読めなかったYO!
ギコナビ入れたら見れた。
でもって記念パピコ!
293花と名無しさん:03/04/28 23:08 ID:???
砂嵐で埋もれてしまいそうだ
294花と名無しさん:03/04/30 06:47 ID:???
早売りゲトできる人はあしたには読めるね・・いーなー
295花と名無しさん:03/05/01 20:53 ID:???
早売り探し回るも発見できず。。
296花と名無しさん:03/05/01 21:39 ID:???
え?48巻?
297花と名無しさん:03/05/02 15:36 ID:???
第27部スタート、姫誌6月号のことでつ。
珍しく読みおわっても腹立たなかった!
次号が待ち遠しいとも思う。
298花と名無しさん:03/05/02 18:55 ID:???
人大杉直ってる!ウレシ〜
これから姫立ち読みして来ます>297
299花と名無しさん:03/05/02 19:43 ID:???
姫誌6月号よみました。
細川先生、やる気だしたのかしら。
でも、48巻は7月もでないのね〜。
300花と名無しさん:03/05/02 22:13 ID:???
絵も心なしか丁寧に描かれてるように見えたね。
寒いギャグも無く、何年か振りに満足な展開だ〜〜
301花と名無しさん:03/05/06 18:46 ID:???
>>288
ナイルの娘、わざわざ見るほどのものじゃ…寝たし
ホンコン、中国だったっけ、の若者文化に興味のない人には退屈かと
どうしても見たいって人は近所の図書館にリクエストするのが一番早いと思う
302花と名無しさん:03/05/06 22:49 ID:???
>>301
図書館に?ビデオの貸し出しとかもやってんの?

そもそもその映画、ビデオ化されてないよ?
303花と名無しさん:03/05/09 11:19 ID:???
今月は動きがあったからageつつも・・・
もしやまたループの呪い?
304花と名無しさん:03/05/09 13:02 ID:???
期待している人が多いけど、ループだよ。
仮に第三者がキャロルをさらうという展開になっても(以下略、
さらわれる →  (略)   → エジプトに帰る
これからまた何年かかるんだろう。
305花と名無しさん:03/05/09 13:42 ID:???
>>302
http://www.retecool.com/braindead/
ココとか
他にも結構あるよ?
306花と名無しさん:03/05/09 17:43 ID:???
うわー!ブラクラ始めた踏んじゃったよ
すげーすげー
307花と名無しさん:03/05/09 21:25 ID:WqcGTUzw
今回はテティ置き去り?
とりあえず離しといてほしい。
とにかく何か衝撃の事件が起きないかなぁ
ルカの正体バレるとか
M王、妖かしでキルケーに惚れるとか・・
あっと驚く変化が欲しいのう。
308_:03/05/09 21:25 ID:???
309花と名無しさん:03/05/10 16:40 ID:???
キルケーは面食いデツカ
310花と名無しさん:03/05/10 16:42 ID:???
↑それが本当ならネバメンに協力することはなさそうだ。
311花と名無しさん:03/05/10 22:52 ID:???
またループの始まりでしかなかったとしても、
「智栄子先生による」ループは最後になるのでは、
と考えると感慨ぶかし。

1ループ=5〜10年とすると、
わらしの命もわかりましぇん。
312花と名無しさん:03/05/11 00:47 ID:d3A+qPU+
細川先生っておいくつなのでしょうか?
313花と名無しさん:03/05/11 01:03 ID:???
昭和33年の作品があり。
このとき20歳とすれば、今年65歳。
どんなにお若く見積もっても60歳は超えられているでしょう。

90歳くらいまで描いていただければ、
あと3ループくらいいけるか・・・
314花と名無しさん:03/05/11 01:37 ID:???
ヤフオクでトランプ売ってるけど、これってオッケー?無断コピー物?
1枚ごと絵柄違ってるっぽで触手が〜でも作者に悪い、それに高い!
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24955673
315花と名無しさん:03/05/11 03:14 ID:???
無断ぽい。スタンプよかこっちのほうがいいな。
316花と名無しさん:03/05/11 03:46 ID:???
台湾で300円程度のブツが8000円?
飽多署転に通報しよっか?
317花と名無しさん:03/05/11 04:55 ID:???
出品者クリックすると他の漫画のトランプもぞーろぞろー。
あこぎな商売シテマツ。
318花と名無しさん:03/05/11 21:31 ID:???
来月からはまた悲しみののろのろ展開か。
319花と名無しさん:03/05/11 23:42 ID:981763qO
中学生の時、王家を読んで面白かったから(なんか現代で富豪の男がキャロルをナイルで見つけ、結婚したがってるあたりまで読んだ)大人になった現在、本屋で見つけた文庫版を買いました。
「よ〜っし。おばちゃん、文庫で集めちゃうぞ!」とか自分で言ってウキウキしてたのに、続きが出ない・・・。
今さら単行本で集める気もしないし・・・。

 このペースで(3年で1冊くらい?)出版されていくなら、単行本に追いつくのは何十年後なんだろう・・・。
私、失敗したのか・・・?
320花と名無しさん:03/05/11 23:50 ID:???
>319 残念だったね。
昔、私サイボーグ009という漫画でそれやったよ、文庫で集めて挫折して、
単行本で集めて実家に置いたまま。
去年アニメ化されて夫となつかし〜と言いながら読みたくなって完全版を
「大人買い」一気に全巻そろえてしまった。都合3,4回買っている・・・

そういえば王家もガラカメも大人になってから買い直しているわ、私って・・
321花と名無しさん:03/05/11 23:56 ID:???
ケータイで改行失敗。
そしてサゲ忘れて失敗。
でも文庫本は失敗してない。
完結したら一気に追いつくよ。
何十年後も終わってなかったら話は別だが。
322312:03/05/12 02:41 ID:p5ldyrwv
>>313さん

どうもありがとうございますー!
びっくりしました!うちの母より年上だ...。
最終回をちゃんと迎えられる日のあることを
願います...。
それにしても色んな意味ですごい漫画ですね。今更ながら...。
323花と名無しさん:03/05/12 12:39 ID:???
メンフィス、キルケーに誑かされて地中海に行くの?
したら大昔の伏線が生きて、どこぞの島で人身御供にされんの????
キャロルは王子のお妃としてまた拉致されたし。

今度こそ、今度こそ、今度こそループ終了、最終回?
324花と名無しさん:03/05/12 17:26 ID:???
キツネの恩返しなんか絡んできたらマズーな展開。
325花と名無しさん:03/05/12 21:17 ID:???
サントリーニ島もどうしても爆発させたいんだろうなー。
興味ないよ。
326花と名無しさん:03/05/12 22:47 ID:fiVU1CML
 余計なお世話的大予想。
 冒頭での「若いファラオのミイラ」の正体はネバメンだった!
 ・・・と踏んでいるんですが。
 もうメンフィスは「少年」じゃないし。ネバ氏は「弟」で売り込んできてるから
若いんだろうし。
 でもそれだとアイシスはどうして? ってことになっちゃうかー・・・。
 うーん。失礼いたしました。
327花と名無しさん:03/05/12 22:50 ID:???
>>326
sageでおながいします。
328sage:03/05/12 22:58 ID:p5ldyrwv
最近妹が持っていた王家の紋章1巻から44巻まで一気に読みました。
イズミル王子と一緒の時にキャロルって顔を赤らめたりドキッとしたり
そんなに嫌じゃないんだろうなーと思いました。アルゴンに無理じいされた
時は死のうとしてたのにー。
329328:03/05/12 23:00 ID:???
ごめんなさい、sage入れる場所間違えちゃいました...。
330花と名無しさん:03/05/12 23:43 ID:???
別にsage進行と決まっているわけではないのでageでも問題ないかと。
331花と名無しさん:03/05/13 00:26 ID:???
そーだね。
332花と名無しさん:03/05/13 10:29 ID:???
333花と名無しさん:03/05/13 23:27 ID:???
この差の開きはいったいなんなのでしょうか。
わたしはこっちのほうが好き。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c36713507
334花と名無しさん:03/05/13 23:51 ID:???
テレかで王子だけの絵はほかに無いから?
相場知らない者同士、競り合ってるか吊り上げ?
はじめて見る高値だ
335花と名無しさん:03/05/14 00:08 ID:???
>332すごすぎる。
3人セットでのってるからこんな高値なの?
私の王子単独テレカも出品したらこんな値がつくのだろうか、
と一瞬思ってしまったよ。
336花と名無しさん:03/05/14 00:16 ID:???
>>335
王子単独テレカはおなじもの?
337花と名無しさん:03/05/14 00:29 ID:???
>336
いんや、王子上半身、横顔バージョン。
全サカレンダーにも採用されてた絵でつ。
338花と名無しさん:03/05/14 00:41 ID:???
>>337
レスありがd
出品しないで持っとくのが良いとおもいまつ
あのオクは妖かしかもしれんし
339花と名無しさん:03/05/14 00:46 ID:???
>314
もしも海賊版をハケンしたら「利用者からのアドバイス」が有効かと・・・。
(王家モノに限らず。)これがそれに該当するかは分からんけど。
340花と名無しさん:03/05/14 01:43 ID:???
出品者がアドバイス見ず、普通に終了てのも多いらしい。
1件入ってたケド・・
341花と名無しさん:03/05/14 02:04 ID:wgEsRwxJ
>332
あの絵柄、どっかで見たことあると思ったら同じの持ってる。
こっちはテレカじゃなくてポストカード二枚だけど、
あの値段なら売ってもいいとチョト思たよ。
342花と名無しさん:03/05/14 03:52 ID:???
>332,333
332さんのリンクのテレカの価格、ハンパじゃないね!
ほんと、目が点になったよ。

333さんのとの違いはいったい…?やっぱり王子入りだから?
絵的には333の方が私もいいと思うけどね。
(でも、私も王子ファンだから、どちらか手に入るのなら
332さんのバージョンかな…)
343花と名無しさん:03/05/14 18:42 ID:zHe1p4DR
ちょっと怖いもの見たさで行ってきやしたぁ〜!332の値段半端じゃないっすね?!マジびびった!
でもなぁ〜・・・王子だしなぁ〜〜〜〜〜欲しい一品かも・・・。(悩むが金は無い・・・)
344花と名無しさん:03/05/14 19:31 ID:???
>338
うん、オクに出す気はないです。
一瞬小金に目がくらんだだけ(w 
憂い顔の王子がとっても素敵なので、手放せないよ。

345花と名無しさん:03/05/15 00:29 ID:???
>>340
そうなのか。。
アドバイス入れれば、本人にメールで連絡いくのかと思ってた。
346花と名無しさん:03/05/15 23:33 ID:???
>339
海賊版を見つけたらヤフにちくって削除してもらうのが1番!
347花と名無しさん:03/05/16 01:29 ID:???
なかなか削除してくれないと聞いたが。。

そういや私が持ってる王家グッズって、全プレのテレかくらいしか
ないなあ。しかも最近の。。(汗)
348花と名無しさん:03/05/16 11:21 ID:???
おう!またオーク覗いたらテレカの値段が吊り上ってた・・・。怖っ!!
これはやっぱ王子がいるからなのか?!他のは値が付いてないし・・・
>334
王子物の相場ってあるの。。。。。??だったら教えてくださ〜い。。。。。

王子って言えば何だかなぁ〜だよね?(ストーカー??既に救いがたし・・・)
今更あの、あほ王妃と結ばれてくれ〜。。。何て望むファンはいないと思うが〜。。。H先生は王子を幸せにする気は無いと思ふ。。。
誰か番外編でいいから王子を救ってくれ〜〜〜〜〜。。。。。。
349花と名無しさん:03/05/16 19:53 ID:???
「王子を死なせないで」ってレター、多いよね。
センセ、ちゃんと読んでくれてるんだよね・・・
小っさい字で、書いてあるもんね。 お手紙アリガト?なコーナーに。
それにしても、王子に、弱弱しいイメージが、つきつつあるのがツライ。
350花と名無しさん:03/05/16 20:06 ID:???
王子は流浪のポエマー
きっと死なんと思う。
死んだら王家ファンの4割(推定)が王家から去っていく事請け合い。
めんひすだけでは読者確保は無理ってなもんでしょ?
その証拠(?)にめんひすとキャロルのらぶ2マターリな連載中の
王家は不評〜
キャロルはさらわれてナンボ!
王子がいなくなったら王家の存続は無いでしょう。
でしょう
ねっ
351花と名無しさん:03/05/16 21:13 ID:???
>348
番外編では王子マンセー だよ、嫌いじゃなかったらくれば?
あまり書くと荒らしが来るからもう書かないけど、難民板さ。
352花と名無しさん:03/05/16 23:29 ID:???
>>348
相場は有って無いようなもんだとおもう。
大量に出回ってるものではないけど、だからといって一般の市場から見た値打ちは
あまり無い。
ただ今回如何しても手に入れたい、とおもって譲れない入札者が複数いただけの話じゃないかな。
どっちか落札しても高い買い物になる。
次にいつ出てくるかわからないってとことで考えたら、買い手は満足なのかもね。
高いお金払える敵がいる時のオクでかわいそう。タイミングわるね。
353花と名無しさん:03/05/17 01:37 ID:???
16万円以上するテレカかぁ、ボーナス近いからって出せないや。
競ってる人達、ほとんど意地?
あたしは今度出品あったら入札してみよう。2〜3万なら出すかも。
354花と名無しさん:03/05/17 02:11 ID:???
もう20万近く・・・・
355花と名無しさん:03/05/17 02:18 ID:???
片方が吊りあげとかだったらエグい・・
356花と名無しさん:03/05/17 19:45 ID:???
>332のテレカって雑誌プレゼント?それとも全サ?
357花と名無しさん:03/05/20 13:17 ID:???
一巻あたりでは、メンフィスは早死にすることになってない?
結局どうなったんだろう?
358花と名無しさん:03/05/20 15:06 ID:???
結局テレカはいくらで落札されたのだろう・・・・
359花と名無しさん:03/05/20 15:55 ID:???
23万ぐらいで終了した。
テレカ収集家か熱狂的な王家ファソ?>落札者
360花と名無しさん:03/05/20 21:50 ID:???
まじですか?!20万越えとは・・・すす、凄い!!
テレカはどうでもいいが「イラスト集」ほしいなぁ
王子マンセーの
361花と名無しさん:03/05/20 22:43 ID:???
23万… 凄すぎる。

>360
私も〜!
んで、一度でいいから、細川先生の絵で、まともな(キャロルが困った顔してない)
王子とキャロルのツーショット見てみたい。

…無理だけど。(苦藁
362花と名無しさん:03/05/20 23:03 ID:???
私はとくに王子マンセーというわけではありませぬが、
8巻174ページの、
王子とキャロルが死海を見下ろしているシーンを
二人の新婚旅行の一場面と、脳内変換して楽しんでおります。
363花と名無しさん:03/05/21 02:37 ID:???
凄い値段のテレカって1枚ものだったんだね
2枚組で台紙にセットされてるとおもってた
364花と名無しさん:03/05/21 07:03 ID:???
361>
362のご意見を参考に、共に脳内変換(笑)してみやしょう!!

むううぅぅぅ・・・・・堪能〜♪
365花と名無しさん:03/05/21 10:42 ID:???
脳内変換いかせていただきます。
33巻213ページ ヒッタイト夫婦の宴
「姫よ。生涯そばから離さぬぞ」
「もうもう、イズミルったらすっごく酔ってて困っちゃう。」
まぁ仲のよろしいこと〜。←ムーラ
366花と名無しさん:03/05/21 12:17 ID:???
脳内変換(≧∀≦)イイ!
ナリチャでそうゆうのやったらハマる〜〜
探したけど見つかんない。
番外編はあるのに。
なんでだろ、作家のひととかうまそう。。
こんなリクエストは聞いてもらえん?
367花と名無しさん:03/05/21 12:37 ID:???
366は新参者ですか。
脳内だけに留めておきなされ。
368花と名無しさん:03/05/21 15:55 ID:???
なんでだよう。

や ら な い か ?
369花と名無しさん:03/05/21 16:30 ID:???
流れ的に
「ウホッ! いい変換・・・」とレスするのか?(w

370花と名無しさん:03/05/21 17:31 ID:???
>>368
>や ら な い か ?

すまない「?」はつけないでくれないか。
勘違いしている人が多くて気になるんだ。
371花と名無しさん:03/05/21 17:53 ID:???
なにを勘違い?
366=368なんじゃ?
自分がやりたいか、やってほしいかどっちか知らんが勘違いしてる新参の人は
多くはないと思われ。

楽観視しすぎ?
まー「やらないか」にはちょっと笑わしてもらった。
372花と名無しさん:03/05/21 18:24 ID:???
>371
意味が伝わらなかったようで、
368は「やらないか ? 」としているが元ネタでは
「やらないか」で、「?」は無いんだよ、ということです。
元ネタ知らない人とか、覚え違いで「?」つけてる人が多いってこと。
373花と名無しさん:03/05/21 18:30 ID:???
>>372
そうだよね。
あれだわ、ネタがネタだけに過剰に反応したんでない?
っつーことで、その話題は

や め な い か
374花と名無しさん:03/05/21 23:26 ID:???
敢えて

や  ら  な  い  か
375花と名無しさん:03/05/21 23:44 ID:???
や   り    ま    せ    ん
376花と名無しさん:03/05/21 23:46 ID:???
や り ま せ ん
377花と名無しさん:03/05/22 00:54 ID:???
(*゚ー゚)つ375と376も脳内変換でたのしめました⊂(゚ー゚*)
378364:03/05/22 06:20 ID:???
あら!脳内変換(笑)で、こんなに盛り上がってたのね?!
それともナリチャとやらをする・しないで盛り上がってたのかな?
まぁ、いいやぁ〜もっかい脳内変換(笑)行ってきやぁ〜す!
ε=ε=ε=ε=ε=┏(*^▽^)┛ ポテチテ・・・w ‖33巻
379花と名無しさん:03/05/22 06:47 ID:???
そんな>>378はナリチャ、


や  り  た  い  か
380花と名無しさん:03/05/22 11:05 ID:???
テレカで23万ならイラスト集はいくらで落札されるのかな。
381花と名無しさん:03/05/22 18:21 ID:???
>>380
イラスト集は千円ぐらいで落とされたことあった。
でも3、4千円が相場かな。
しかし今回出てるのは1万円ぐらいになってるね。
最近どうなってるんだ?ヤフオク。
382378:03/05/22 20:19 ID:???
379>>
君はやりたいか?って、しつっこいね〜?!
君がやりたいんだろっ?!
ちなみに378はナリチャなんて経験無いから要領がわからぁ〜〜〜ん!
というか、何が面白いのか??
でもやって見たい気もする・・・ヤバイ!!悪魔の囁きか・・・
379はそんなにナリチャとやらがしたいなら別に板立てたらいかが??
何か反対派?いるのかしら??
ナリチャって、そんなにエグイものなの??分からんが・・・

イラスト集3・4千円?!即買いでしょ?!1万でも買いだねっ!!

383花と名無しさん:03/05/22 20:27 ID:???
私も売ろうかなーイラスト集。
384花と名無しさん:03/05/22 20:59 ID:???
イラスト集2を出してほしいーよー。
登場人物だって倍くらい増えてるんじゃないかなー。
385花と名無しさん:03/05/22 22:02 ID:???
連載終わったらイラスト集でそうな気がする。
書き下ろしはなさそうだけど。
386花と名無しさん:03/05/22 22:21 ID:???
天河のスペシャルBOXみたいのが出たりちて。
選べる2タイプでこんな中身どぉ?

1)イラスト集
2)ドラマCD
3)トランプ
4)メンフィスのぬいぐるみ/イズミルのぬいぐるみ
5)メンフィスの胸飾り/イズミル愛用鞭のミニチュア
6)アイシスの香水ビン
387花と名無しさん:03/05/22 22:42 ID:???
>>386
>イズミル愛用鞭のミニチュア



ぜ ひ ほ し い 。
388花と名無しさん:03/05/22 22:47 ID:???
めんひす版1個予約する(w
389花と名無しさん:03/05/24 00:21 ID:???
わたしのイラスト集は売りたくとも売れない。
裏表紙に小学校名と自分の名前入り。
何やってんだ〜>昔の自分
390花と名無しさん:03/05/24 21:11 ID:???
386>>イズミル版予約しまっす!!
     ちなみに予約特典はやっぱり王子の髪の中の小剣のレプリカですか??

387>>うんうん!激しく同意だなっw

389>>可愛いじゃん・・・昔の自分!「愛い奴・・・」
391花と名無しさん:03/05/24 22:07 ID:???
メンフィスのぬいぐるみって、等身大ですか(w
392386:03/05/25 00:15 ID:Kfwpycq7
>390
わすれてました予約特典、小剣より髪をまとめる革紐でいきましょう。
勿論髪を束ねるだけでなく、ほかの目的にも誤使用頂けます。(w

>391
炭酸飲料鼻にはいったぞょ〜!
等身大、読者のまねっこは難しいのでございます。
あまりでかいBOXは、書店の在庫スペースの都合もあり
全長20cm程度の可愛い「ぬいぐるみ」になるでしょう。
人形の中身を綿ではなく、空気にしたら等身大も可能との
ご意見も賜っておりますが。(w
393花と名無しさん:03/05/25 01:05 ID:???
>>392
誤・使用ワラタ!
王子・に・だったら誤使用されても許す。予約×1おながいします。
394花と名無しさん:03/05/25 01:11 ID:???
ちょっと前にお菓子に古代文明シリーズでフィギュア付いてたけど、
精巧にできてるなら王家のフィギュアちと欲しいです。
出るのがみんなアッシリア兵ばっかりだったらイヤですが。
(だって服装へんなんだもん)

あっ何もお菓子のおまけじゃなくてもいいか。
395花と名無しさん:03/05/25 01:13 ID:???
そんで全部あつめるとおっきな宮殿のドールハウスができんの。
396花と名無しさん:03/05/25 01:19 ID:???
>394
2つ買って2つともネフェルティティの胸像だった
精巧とかの前に似てなかった
資格試験受かった時、マジックで片目入れてやりました〜
397394:03/05/25 01:28 ID:???
わたしはたて続けにオルメカ像が3つ出たときに、買うのやめました。
へなへな。
398花と名無しさん:03/05/25 01:28 ID:???
コラァ(・A●)メッ!!
399花と名無しさん:03/05/25 01:32 ID:???
香水瓶やめてフィギュアきぼんぬ。
メンフィス予約したら特典は何だろ?
400花と名無しさん:03/05/25 01:42 ID:???
特典て台座とかケースとか?
うーん発想が貧困でごめんなさい。
401花と名無しさん:03/05/25 01:50 ID:???
>>400
王子の特典が紐ときたら。。ヘカ(杖)型ボールペンとかは?
402花と名無しさん:03/05/25 01:54 ID:???
スペシャルボックスまぢで欲しくなってきた。
飽田の人見てないかな・・・
403花と名無しさん:03/05/25 03:20 ID:???
王家システム手帳もつけてね。
エジプトの暦とか神様一覧。行事とかのってるの。
後のページ
・古代の地図
・暮らしの知恵(汚水を清水にかえる方法、ケガの応急処置の仕方)
・象形文字一覧
・登場人物リスト
実用性はあんましないデス。
404花と名無しさん:03/05/25 03:24 ID:???
>403
それ便利だよ。コミックス読み返すとき。
405花と名無しさん:03/05/25 03:30 ID:???
自分は、着せ替え可能なジェニーもどきの王家人形がほしいかも。
(ギャロル以外は古代服しか似合わなそうだけど)

>>403
激しくほすいです・・。
406花と名無しさん:03/05/25 04:49 ID:???
紙製の着せ替え人形なら充分実現可能だね
407花と名無しさん:03/05/25 06:11 ID:???
406>
その紙人形がパピルスで出来ていたなら即買いだな〜

392>
王子の紐かぁ〜。うふふっ・・・どうやって使おうかなぁ〜

403>
システム手帳の後ろに
・ヒッタイトの楔形文字一覧
を追加しておいて下さい・・・。
408花と名無しさん:03/05/25 13:25 ID:???
リカちゃん人形だけどこのくらいはやってほしい。あ値段は10分の1でおながい。

ttp://www.estoys.co.jp/tys/71/71_30_01_00.html
409花と名無しさん:03/05/25 19:25 ID:???
>>407
でも紙製だと痛みが早くてあまり遊べなそうだよ。
黄ばむし・・・。
・・黄色人種化したキャロルは嫌だぁ〜・・。
410407:03/05/25 20:54 ID:???
>>409
あら!考えてみればそうなのだね〜!
そいじゃ、ラミネート加工してはいかがかな??
411409:03/05/25 23:39 ID:???
>410
ラミネート、良いかも(^^

リカちゃん人形っぽいのなら、汚れたらお風呂に入れてやれるから
便利かなあと思ったとです。
別に一緒に入りたいとかそういう事しようと思ってるわけではない(汗)
412花と名無しさん:03/05/25 23:46 ID:???
NOVAウサギみたいなダッコちゃんみたいな人形もいいかも。
413山崎渉:03/05/28 10:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
414花と名無しさん:03/05/28 13:06 ID:F2H8kseZ
413>>い・や・だ!消えろまじで!うざい!

411>>412>>
人形〜と言うよりフィギアのがいいかなぁ〜。
長い髪を風になびかせ、弓矢を構える凛々しい王子♪
最高だわぁ〜!!
415花と名無しさん:03/05/28 22:33 ID:???
王子フィギュア欲しいかも。いや欲しい。めっちゃ欲しい。
制作してくれる神はおらんかのー。
3万くらいなら買うかも・・・。
416花と名無しさん:03/05/29 00:58 ID:???
>414
「凛々しい」、がポイントだよね。
もう、肩の傷で息も絶え絶えの王子は勘弁… だわ。
417花と名無しさん:03/05/30 16:18 ID:hxTnawGd
416>>
そそ!!H先生も早いトコ王子の傷を治してくれっていうの!
傷一つをいったい何年ひぱっれば気が済むのか・・・
というか、もはや治す気は無いのか?!
今後の展開でキャロルよ!王子の方をしっかり見てやってくれ!
何しろあなたは何でも良くご存知なマルチな現代娘なのですから。。。と、(毒)

フィギア予約しま〜す!
弓ヴァージョンも良いけど、他のパターンも幾つかあったらなぁ〜誰か良いのを考えてくれ
418花と名無しさん:03/05/31 11:42 ID:???
王家がゲーム化されたらいいのに・・・。
格ゲーでもRPGでもシミュレーションゲームでもいいから。
419花と名無しさん:03/05/31 11:46 ID:???
>>418
王子から逃げようとしないので、話が進みません。
420花と名無しさん:03/05/31 12:27 ID:???
>>418>>419ワラタ!
PS2とかで?
逃げれば逃げるほどポイント上がるとか(w
恋愛イベントてんこ盛り、フルボイスでおながいします。
予約する!ぜったい買う!
421花と名無しさん:03/06/01 00:05 ID:???
ネオロマ王家(・∀・)イイ!
コー○ーとかが得意そうだね。
出してくれないかなー。
422花と名無しさん:03/06/01 01:07 ID:???
マトリックス見てきた。
キアヌリーブスがメンフィスに見えた。
映画化とゲーム化どっちも賛成〜〜!!
自分の趣味でいったら王子はイアンソープ。
423花と名無しさん:03/06/04 20:59 ID:???
王子フィギュアあるんだったら私も買う!
弓を構えるポーズも好きだが、
憂いのあるうつむき加減で座ってるポーズでも可!
424花と名無しさん:03/06/04 21:02 ID:++aeDm7w
423>
憂いのあるうつむき加減・・・いいですね〜♪
鞭をしならせ眉間にシワよせるサディスティックヴァージョンも有りと思う♪
425花と名無しさん:03/06/04 21:05 ID:Lwp2RNL2
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
426花と名無しさん:03/06/05 14:21 ID:???
早売りゲトー!
427花と名無しさん:03/06/05 19:55 ID:???
あれ?!明日って姫誌の発売日でつか??
王子出てくるのかなぁ・・・ドキドキ・・・
428花と名無しさん:03/06/05 20:41 ID:???
あしたまでイエナイ(・x・;)ゴメ
429花と名無しさん:03/06/06 22:58 ID:???


ねたばれ含みます。見たくないひとはスルーしてつかーさい。












ヒューリア初めて顔をだしたね。
なんかキャロルに惚れてるみたいだし。
430花と名無しさん:03/06/06 23:11 ID:???
こちらもねたばれでござんす。





ミノア→トロイアのときは、
  だれに連れ去られたのかわからぬ〜
って感じだったのに、
今回は、
  おのれ、イズミル八つ裂きにしてくれる〜
って設定なんだな。
431花と名無しさん:03/06/06 23:54 ID:???
はようのそのご尊顔を見たいもんだ>429
432花と名無しさん:03/06/07 00:22 ID:???
もいっちょネタばれ。




おしゃべりタイムの最後。
娘がもちょっと大きくなったら親子二代で読みたい、
これからもずっとずーっと連載続けて下さい、みたいのがあった。
本気でそうおもってるのかーーーっ?????????????????
と問い詰めたい。最終回は見たくないっての?
こんなこと書いて送る香具師は大勢いるんだろうか?
おもわずハァ?と声が出たよ。
433花と名無しさん:03/06/07 01:40 ID:???
ヒューリアはカーリーヘアのメンフィス。
眉毛が白くてげせない。
434花と名無しさん:03/06/07 01:42 ID:???
おしゃべりタイムは話半分くらいに考えた方がいいかと。
熱烈な内容のほうが掲載されやすいし、手が加えられることも
あるらしいから。
435花と名無しさん:03/06/07 02:38 ID:NDTVpqYp
そんで2ちゃんで多く聞かれるような
本音の嘆きのような手紙は絶対に載らないと・・
436花と名無しさん:03/06/07 04:01 ID:???
今月のメンフィス。。。顔が崩れ気味。。。。
以前のような威厳がない。。
キャロルがさらわれたっていうのに、何あのズッコケた顔は。
しくしくしくしくしく
437花と名無しさん:03/06/07 10:31 ID:rd6MLvaC
キャロルさらわれ過ぎっ!
でもヒッキーのキャロルなんてヤダ。
438花と名無しさん:03/06/07 11:04 ID:???
私はよく外出するヒッキ−というわけのわからぬ称号をうけてますが
なにか?
439花と名無しさん:03/06/07 18:12 ID:m6v3XAp6
48巻っていつでるのかな、
知ってる人いる?
440花と名無しさん:03/06/07 19:03 ID:???
質問

スレ違いかもしれませんが
「黒い微笑」今手に入りにくいんですか?
初版が近所の古本屋でビックリするくらい高値で売られてました
まるで手塚並…そんなにスゴイ漫画家さんなんですか?
441花と名無しさん:03/06/07 20:55 ID:???
このペースだと7月以降かなぁ48巻。

>>440
「黒い微笑み」は秋田書店に連絡すれば
いまでも購入できます。
しかし、その以前のシップスポケットコミック版は
ネットでも高値取引になっています。

>まるで手塚並…そんなにスゴイ漫画家さんなんですか?
これはどう判断したらいいのかわからないのですが
各雑誌に多くの作品を掲載したにも関わらず
圧倒的に単行本化した作品の数が少ないもので
秋田書店のコミックスこの前文庫になった「あこがれ」
以外の過去発売された単行本は、希少価値が高いのも
事実で。す
442花と名無しさん:03/06/07 20:57 ID:+/ZLtsV7
あっ
で。す
じゃなく です。 ごめんなさい。
443花と名無しさん:03/06/07 21:17 ID:Xgdx+Utw
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
444花と名無しさん:03/06/07 22:34 ID:???
ヒューリアの素顔ってなんか想像してたのと違う。
もっと線が細くってアマゾネスの女王似かとおもてた。
445花と名無しさん:03/06/08 09:36 ID:???
つーかせめて「愛の泉」文庫にして出して欲しいよ・・・・
446花と名無しさん:03/06/08 20:23 ID:EqgwQxUD
今回の話も
コミックスで何巻分いくか?
話、引っ張られそうだな。

わたしゃ、ラスト読みたい。
連載が終わるのは寂しいけど
結末知りたい、禿しく。
447花と名無しさん:03/06/08 23:11 ID:???
キルケーのアヤカシというのは具体的にいうと催眠術ってことでしょうか
448花と名無しさん:03/06/08 23:57 ID:???
偶然、このスレを見つけました。おもしろすぎて読むのをやめられません。
単行本は10年ほど前に処分しましたが、細川先生のサイン入りの単行本とイラスト集、
80年代の扉絵は処分できず、手元に残っています。
1巻から13巻までは今でも好きです。(中でも5巻が一番好き)
449花と名無しさん:03/06/09 04:19 ID:???
ところで、コミックス新刊出るのいつよ?
450FNNニュースより:03/06/10 21:26 ID:MZ63ib5G
「英研究チーム、エジプトで発見のミイラが王妃ネフェルティティであると結論付け」

昨年からエジプトの「王家の谷」で調査を行っていたイギリスの研究チームは9日、発見したミイラが、古代エジプト史上、クレオパトラと並ぶ美女とも言われる王妃ネフェルティティであると結論付けた。
研究チームは遺体の状況などを根拠に挙げているが、専門家の間にはDNA調査などの結果を待って結論を出すべきとの意見もあり、真相が明らかになるには時間がかかるものとみられる。

451無料動画直リン:03/06/10 21:27 ID:G51wUTPQ
452花と名無しさん:03/06/10 22:19 ID:???
既出だと思いますが。
文庫7巻では、「20世紀」が「21世紀」になってました。
1巻では「20世紀の人間なのよ」とか言ってるのに。

7巻はアイシスがバビロニアに嫁入りして、イズミル王子がライアンに打たれる
ところです。
453花と名無しさん:03/06/11 09:54 ID:???
452>>
王家得意のご都合主義ですね。
別に20世紀のままでも良かったのに何故無理やり「現代」に合わせる
意味があるのかは不明・・・。
DNA鑑定云々っていう発言がある所を考えると21世紀にしておかないと
話が合わなくなってきてしまうからでわ??(連載開始当時にDNA鑑定なんて〜
だからね・・・。)
でもそうなると、連載開始から現在までに覆されつつある古代エジプトの
史実とか・奴隷の事とか・ピラミッド=墓否定説・・・いろいろ書き換えなきゃ
いけなくなるから、H先生マズイって思っているかもね。
454花と名無しさん:03/06/11 13:15 ID:L/POXfdA
>>453
禿同!
だったら、も一回現代にトリップして
血液鑑定グッズを持ち帰りネバメンを、あぽーん汁。
455花と名無しさん:03/06/11 14:15 ID:???
454>
キャロルは現代に返ると記憶喪失になりますから
無理っぽい
せめてナイルに流される前に覚書を粘土板にでも書起こして
胸に抱いて現代に流されてくれ
456花と名無しさん:03/06/11 15:24 ID:oxUq8RC6
>>455
記憶喪失になるなら、かねてからの不思議がある。
現代でなぜヒエログリフが読めるんだろ?
確かに教授の一番弟子で熱心だったけど
教授でさえ解読できないものがキャロルには理解できる。
うーむむ・・
謎ぞ!
457花と名無しさん:03/06/11 17:13 ID:???
20巻で真っ黒なページありますよね?
あれってやっぱり本誌掲載の時からああだったのかな?
雑誌でみるとかなりの迫力だと思うが・・・
458花と名無しさん:03/06/11 21:52 ID:???
48巻、8/21発売ですとー。
長かったー。
459花と名無しさん:03/06/11 22:09 ID:GfdNpBnX
458さん。ありがとー
でも後、2ヶ月もある罠。
キツネと何とか蛇がメインになるんだっけ>48巻



460花と名無しさん:03/06/11 22:59 ID:???
>キツネと何とか蛇がメイン

そりは、言っちゃいかんのです。
461花と名無しさん:03/06/12 01:38 ID:???
ふうおぉおお、見る気が半減したぞな!

ちなみに8/21はワシの誕生日だ。
秋田もイキなことを・・と言いたいが
2ヶ月待ちに萎え。
462花と名無しさん:03/06/12 01:45 ID:???
463花と名無しさん:03/06/12 09:38 ID:0i+gbePO
2ヶ月-長いでつ。
464花と名無しさん:03/06/12 09:54 ID:???
王家、好きなんだけどね、
色々な問題が山積み過ぎて疲れる
これ誰だっけ?みたいな人が突然出てきたり・・・

ネバメンはさっさとあぼーんして欲しいよ
465花と名無しさん:03/06/12 15:04 ID:qy7ehv4y
>>464
メクメクもセットでどうぞ
466花と名無しさん:03/06/12 15:24 ID:???
>>465
ワラタ!
467花と名無しさん:03/06/13 13:49 ID:yZOog/y+
>>466
禿同
468花と名無しさん:03/06/13 13:59 ID:xa8gPFLW
469花と名無しさん:03/06/13 14:20 ID:???
すいません私にはヒューリアは姉に似てるなあと思えました。
470花と名無しさん:03/06/14 00:43 ID:e1F0FaOd
美少女の縦スジが見れるサイトを見つけた!
モロ見えはヤッパ(・∀・)イイ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idol_kora/
471花と名無しさん:03/06/14 00:56 ID:???
ageたら広告入るよう
472花と名無しさん:03/06/14 14:15 ID:F89gA/tC
何年続いてんの?もういいよ。あきちゃった。
さっさと最終回しる!!
473花と名無しさん:03/06/14 23:45 ID:???
ひどい言われようだ。
でも見守ってるのかしら。
474花と名無しさん:03/06/15 15:46 ID:???
473
そうみたいよ、何年も続いているの知っているもん。
見守っているんだわ、私なんか20年ぶりの再燃ファンで
続いてることすら知らなかったもん。
475花と名無しさん:03/06/15 22:53 ID:???
わたしもまだ続いてることにびっくりしたクチ。
話がぜんぜん進んでなくて二度びっくりでした。
476474:03/06/15 23:23 ID:???
そうそう、子どもにつきあって漫画雑誌の所に行ったら
(漫画自体10年ぶり以上だったよ)プリンセスがあって、

あら〜〜懐かしい漫画!表紙も今風の絵だゎ〜〜とか思って
パラパラしたら、「エジプト夫婦の卵焼きの巻き」でした。(・∀・)アヒャ!
そこで再燃して、全巻そろえた私って・・・・
477花と名無しさん:03/06/15 23:36 ID:???
卵焼で再燃は。ワラータヨ。

48巻、まちどうしいね。
478花と名無しさん:03/06/16 00:15 ID:j8Bmgq5h
スミマセン、超初心者です。
今日何年ぶりかで、一気に35巻まで読み返しました。
再びマイブームで・・・エジプトの事がもっと知りたいです。
この王家のモデルとなっている時代・実在の王のことを
知ってる方、教えて下さいませんか?
479花と名無しさん:03/06/16 02:05 ID:???
モデルがいるっていう話はあんまし聞いたことない
480花と名無しさん:03/06/16 05:16 ID:???
とりあえずツタンカーメンでないの?
481花と名無しさん:03/06/16 05:37 ID:???
んじゃネフェルティティ?
482花と名無しさん:03/06/16 08:30 ID:???
王家の紋章といえばエジプト
エジプトといえば蓮
蓮?
で蓮イボコラ見てシマッタ!吐きそう!禿げしく鬱
483花と名無しさん:03/06/16 14:45 ID:???
>478
これでわかるかと。
ttp://www.nilestory.co.jp/oukenomonsho.htm
484花と名無しさん:03/06/16 16:02 ID:???
>「エジプト夫婦の卵焼きの巻き」

意味不明
485花と名無しさん:03/06/16 18:33 ID:MsjQbECn
作者が病気とかになってしまわない内に完結して欲しい。
486花と名無しさん:03/06/16 18:53 ID:???
なんかここんとこ・・マターリsage進行のが好きなんだけどな〜
487花と名無しさん:03/06/16 19:18 ID:???
>484
キャロルがメンフィスに卵料理を作る場面があるのよ、
単行本まだだっけ?
488花と名無しさん:03/06/16 22:06 ID:???
>485
そうやね
多分無理なんだろうけど
489花と名無しさん:03/06/16 23:46 ID:NTzBtDp6
478です。
皆さんありがとうございます。本当に奥が深い漫画ですね。
ところでエジプトに行った方います?
私はどうしても行きたくなってしまいました
490花と名無しさん:03/06/16 23:51 ID:???
ナンデいっつもあがってるんだよぅ!
491花と名無しさん:03/06/16 23:55 ID:???
>>487
レスどうもです

プリンセス買って読んでるので、そのシーンすっかり忘れてます
単行本もないんで確認できなくて残念・・・
492花と名無しさん:03/06/17 07:04 ID:???
489さんさげで進行してね〜。荒らしや広告はいるから〜
E-mailのトコにsageって、打ち込んでください♪

私もエジプト行きたいです〜・・・と言うかトルコに激しく行きたい〜!!
493花と名無しさん:03/06/17 07:31 ID:???
「sage」は半角英数でおながいします〜
494花と名無しさん:03/06/17 19:38 ID:???
私はイラクに行きたい・・・。
495花と名無しさん:03/06/17 19:56 ID:???
そうだよね〜ニュースでイラクの博物館の宝物行方不明がでると

『イズミルんとこかな〜それともアルゴンとこの宝物かな〜』とか
なぜか人物で思ってしまう私。
496花と名無しさん:03/06/17 23:28 ID:???
ここの方って、すっごく優しい方ばかりなんですね。
497花と名無しさん:03/06/17 23:50 ID:???
どゆいみ?>496
498花と名無しさん:03/06/17 23:56 ID:???
sageの教え方まで書いてくれて。という意味です。
(だって知らなかったんだもーん)
499492:03/06/18 11:53 ID:???
498>>
いえいえ!!
これからもマッタリ行きましょね〜♪
500花と名無しさん:03/06/19 18:13 ID:???
マターリ500(σ・∀・)σゲッツ
501花と名無しさん:03/06/19 23:33 ID:???
> この王家のモデルとなっている時代・実在の王のことを
> 知ってる方、教えて下さいませんか?
ちょっと前の世界ふしぎ発見で
ネフェルタリって王妃が出てきたんだけど
なんとなくキャロルっぽいなと思った。
ネフェルタリは未来を予知する力があって
ヒッタイトとの和平をすすめてたらしい。
502花と名無しさん:03/06/20 14:27 ID:???
ピラミッドの建築は
ナイル氾濫期に農作業をできない人々(国民)がやったというし、
奴隷制度がエジプトにできたのは後期らしい。
実際の考古学とは諸国もあわせて多少のズレあり。
実在にからめたアナザーワールドとして捉えた方がよか。
細川先セの史学知識・表現には頭が下がり松。
503花と名無しさん:03/06/21 19:06 ID:???
502>
いやいや、頭は下がるのだけどあれだけ古代の史実ってか調べていらっしゃるのだから
ご自分の時代(年代)の設定に物凄く〜〜〜無理があるのだときっと気付いてらっしゃると
思うのですよ?しかし、にも関わらず他諸国の時代背景というか史実に基づく時代考証をあれほど完璧に無視なさるとは・・
もはや呆れるを通り越して尊敬さえしてしまいます。
おお!!だからこそ「アナザー・ワールド」でしたね?失敬!!
色んな歴史的な史実をキャロルに予告(予知?)させようと言う至上主義見え見えなのに、
読むのをやめられない私が悪いのでつ・・・
504花と名無しさん:03/06/22 09:57 ID:???
>>502・503
禿同
アナザー・ワールドだからこそ、
実際の出来事とシンクロして楽しめるのですね。
やはり読み出せば止まりません。
歴史の教科もこんなに楽しめたら社会が好きになれてたかも?
505花と名無しさん:03/06/22 23:02 ID:???
もう飽きた・・・と5,6年読んでなかった。・・・が、
つい最近、なにげなく最新刊を買ってしまい不覚にもはまってしまった・・・。
でも・・・それにしても・・・進んでないね、話。
キャロルってもしかして、まだ16才くらいなの?でも、いくらなんでも初めて古代にきてから1年以上たってるよね・・・?
506花と名無しさん:03/06/23 00:02 ID:???
文庫本はまだでないのかしら?
待ちくたびれました。
507花と名無しさん:03/06/23 06:15 ID:???
ほんとにね
文庫本の八巻いつ出るんだろう?
四冊くらい一気に出してほすぃい…
てか文庫本一冊に単行本二冊分くらい入ってるのかな?
何冊くらい出るんだろ
508花と名無しさん:03/06/23 12:29 ID:???
読み始めはキャロルと年齢近かったのに、今は立派なオバ(ry
509花と名無しさん:03/06/23 14:45 ID:???
大抵の長期連載はスタートの頃に比べて
キャラの描かれ方が変化するけど
「王家」は変わりませんねー、すごい!
しいていえばキャロルの髪が伸び、
メンフィスやイズミルがたくましくなったくらい。
細川先生ってすごいなと思いました。
510花と名無しさん:03/06/23 16:23 ID:3LZwo2S3
キャロルの髪ってのびるの早くない?
というか、やはりライアンはメンフィスの生まれ変わりなんでしょうか
顔がそっくり…
ジニーはウナス?とか。
なんて想像して読んでます。文庫本派なので早く先が知りたいよー
511花と名無しさん:03/06/23 16:23 ID:???
うわぁ!すみません!上げてしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。・・・
512花と名無しさん:03/06/23 18:45 ID:???
絵柄そのものはあんま変わってないけど明らかに手抜きになってるよ
休みもらいまくってるんだからその分もっと頑張って欲しいな
513花と名無しさん:03/06/24 03:02 ID:???
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                     アルェー  /\         >
 |   \    /|                 ヽ(´ε`;)ノ  /    \     / .|
 |     \ //\               / (  )  \        \  /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|           最終回はどこだ              ..|
               |
               |
               |


514花と名無しさん:03/06/24 05:24 ID:???
↑ウマイ!
えっと、コレ、誰の絵だっけ?
無限(永久?)階段のだよねー
515花と名無しさん:03/06/24 05:47 ID:???
荒らしかと思ったけどウマー!
エッシャーの無限階段だよね。
無限ループの呪い、切離してほすぃ。
516花と名無しさん:03/06/24 14:46 ID:???
>>513
ウマイ 3get!

本編はこのようにならず、進歩してくれ!
さらったり、さらい返したりで
その度に登場人物が増えていく(w
まさにエンドレス・・

そのうち読者が老人化して本(漫画)が読めなくなる罠
517花と名無しさん:03/06/24 15:45 ID:???
メンフィス、死なんでほすぃ。
しかしキャロルとイズミルは、なぜライアンとメンフィスが似てる事に気づかないー。。
518花と名無しさん:03/06/24 16:36 ID:???
>>513
読者は四半世紀その階段の上に居る。
もはやアルェーの声も出ず。
519花と名無しさん:03/06/24 23:23 ID:???
わたしは、、、わたしは、、ゴクリ
メンフィスが死なない限り最終回がこないと思っている。
520マーフィオカダ:03/06/24 23:52 ID:???
48巻の内容は
・エジプトでラブラブのメンフィスとキャロル
・あきらめない王子とアイシス
・妹の幸せを願うライアン兄さんたち
たったこの3つ!
3つだけだってんだから驚きデス。
嘘だと思うんならコミックスの中身を見てチョーダイ。
見て、見て見て見て。
アタシの言ったとおりデショ。
あと最終回に必要なのはチェコセンセー、あなたの勇気と決断力だけ。
どうですか、お客さーーーーーん。
521お客さん:03/06/25 00:38 ID:???
本誌、王家休載中に全サで釣るところをみると、
最終回がこないのは、A書店の方針では?
522:03/06/25 03:01 ID:???
なんだかんだ言っても売れてるんだろね。
でも今のプリ誌での王家の人気度ってどうなんだろ。
実は王家しか立ち読みしないので。。。
523花と名無しさん:03/06/25 03:59 ID:???
ああ、そうか、メンフィス死なないと最終回来ないんだね〜
キャロルが現れたことによって死ぬ時期がずれて結局おじいさんになるまで
生きてたらどうなるんすかね?話の展開
524花と名無しさん:03/06/25 06:04 ID:???
文庫本派の私なんですが、キャロルはこの先何度もさらわれるみたいだけど
関係もっちゃうのはやっぱメンフィスだけでつか?
王子とか無理矢理やってしまう気もするんだけど…
気になって仕方ない〜!
525花と名無しさん:03/06/25 10:27 ID:???
>>524
いつもアト一歩のイズミル君
526花と名無しさん:03/06/25 15:10 ID:???
>525
レスありがとうでつ!
イズミル王子、きわどいとこまで行ってもあと一歩なんですね…
がんがってほすぃい
527花と名無しさん:03/06/25 15:55 ID:???
でもメンフィスはキャロルに何回も助けられてるから、
すでに歴史は変わってしまったのでは。
と期待してみる。 
(2巻のコブラに咬まれたやつとか。
528花と名無しさん:03/06/25 16:12 ID:???
21世紀を迎えた、って事は、メンフィスは死んだ年をすぎてるのかな?
それともこれから死ぬのか?
529花と名無しさん:03/06/25 17:26 ID:rGrTda4q
すっかり最近の王家に愛想をつかし、もうどうでもいいと思ってました。
なのに、なのに・・・13巻〜20巻を不覚にも読み返してしまいました。
案の定、萌え萌えでどっぷり漬かっております。
あの頃はメンフィス&王子どちらも色気を感じさせるほど美しかったのに・・・
キャロルだってあの二人に愛されるにふさわしい少女だったのに・・・
悲しすぎます。
細川先生も脂がのりきった頃だったんでしょうね。
メンフィスの情熱が画面から伝わってくるようです。
いい仕事されてましたよね・・・(何気に過去形)
530花と名無しさん:03/06/25 17:29 ID:???
ぎゃっ、あげてしまった〜!!すみません(l|l´Д`)
531花と名無しさん:03/06/25 17:57 ID:???
あまりだらだらと続けられるより潔く終って欲しい…
だってメンフィスも王子もだんだん美しさが…
その前に、こんなに長いこと続いてて話の展開が遅すぎる。
私が死ぬまでに完結してくれ、というか先生の方が先なのですが…
532花と名無しさん:03/06/25 19:03 ID:n1M8FRbV
48巻いつでるんだYO−
533花と名無しさん:03/06/25 19:04 ID:???
48巻いつでるんだYO−-
534花と名無しさん:03/06/25 19:40 ID:???
今のメンフィスが死んでもあまり悲しくないかも。
30巻までに死んでたら、一週間は泣いて喪に服しただろうけどね。
こんなブサイクになる位なら、若く惜しまれる間に美しいまま死んで欲しかったです>メンフィス
535花と名無しさん:03/06/25 20:18 ID:???
女とみまごうばかりとうたわれていたのは遠い昔。
正直メンフィスが少しオッサンぽく見えて萎えてしまうこのごろ。
ヒューリアの面立ちがなんとなく3巻ころの血気盛んなメンフィスを思い出しマスー。
536花と名無しさん:03/06/25 21:49 ID:???
> しかしキャロルとイズミルは、なぜライアンとメンフィスが似てる事に気づかないー。
既刊分すべて読破したことないんでスマソが
単なる描き分けの問題じゃないのか・・・?
537花と名無しさん:03/06/25 22:47 ID:TMVoTzZJ
> こんなブサイクになる位なら
こ、怖い…文庫本でコミック読んでないから後々のメンフィスが
ふさいくになるなんて想像できん
立ち読みでもするかな
538花と名無しさん:03/06/25 22:48 ID:???
すみません!上げてしまった。・゚・(ノД`)・゚・。・・・
539花と名無しさん:03/06/25 23:31 ID:???
あがってばっかだなー
540花と名無しさん:03/06/26 05:28 ID:???
ミヌーエ、小さい頃は眉毛黒いのになんで今は白いんだろう…
白髪のかわりに眉が白く…?
白眉はちょっと頂けませぬ
541花と名無しさん:03/06/26 10:47 ID:???
そうそう、女と見まごうばかりの美貌の持ち主でありながら烈火のような激情っぷりが良かったんだよ〜。
ハイテンションで血の気の多そうなところがね〜。
なーに今のメンフィスは?
あの落ち着きは、まるで結婚して家庭に丸く収まってしまったヤンパパのようです。
うう・・・悲しくて泣けちゃうよ〜。

>>537
チエコ先生はとっくに病床に伏してて、芙〜みんが描いてんのか?って疑ってしまう程、絵柄は精彩さを失くし、変わっていきます。
とても同じ人の絵だとは・・・
542花と名無しさん:03/06/26 12:37 ID:???
>541
ヤンパパ… 不覚にも笑ってしまった。
だけど、そうだね。どうしちゃったのー!?って位、崩れてしまってるよね…
でも、何と言っても、違う!と思うのが、言葉遣い。
最近、古代のファラオらしからぬ台詞が多すぎっ!
王子もなぁ… 絵的にはまだいいけど、キャラ変わりすぎ。
二人とも今や別人だよ…

絵は、絵柄は基本的に変わっていないと思う。
ただ、バランスや、線の流麗さ、細かさが全然昔と違うのよ。
まぁ、先生も相当なお歳だからしょうがないのかね…

嘆き節に終始してしまった。スマソ。
543花と名無しさん:03/06/26 13:31 ID:???
相当なお年…ああ、ほんとに心配!
王家、ちゃんと完結して下さいね、先生!
中途なとこで終わって先が気になるままモヤモヤするのはイヤ〜っ!
544花と名無しさん:03/06/26 13:46 ID:???
王家&エロでもってる姫誌
次の看板でるまで王家のストーリーは引っ張られると思われ。

来月号あたりで
巨大隕石落下によりキャロルだけ生き残り、
はずみで現代に戻る。
んで、生まれ変わりのライアンと・・・

逝ってよし!ですか。
逝ってきまつ(´・з
545花と名無しさん:03/06/26 16:25 ID:???
王家って最終回のパターンなんて、そういくつもないと思うんだけど・・・
@キャロルとメンフィス、ハッピーエンド。アイシスとイズミルは死亡。
 他の人や国はおまけ程度に説明がついて、はい、めでたしめでたし。
Aメンフィスが死んでキャロルは現代にもどり、そして、二度と古代へ行く事はなかった・・・
で、終わり。
B(これは絶対ないと思うけど)メンフィスが死んでキャロルはイズミル王子の愛の深さにきずき、二人仲良くヒッタイトでくらしましたとさ。

私はメンフィスとキャロルに幸せになってほしいけどなぁ。
546花と名無しさん:03/06/26 17:01 ID:???
(σ´∀`)σ3にしようよ!!
レスさかのぼったら256タソの年内終了計画(・∀・)ナイス!
メンフィスとらぶらぶ、イズミルとらぶらぶ(゚д゚)ウマー!!!!
547花と名無しさん:03/06/26 19:03 ID:???
ワテクシはもう、さかのぼる事数年前に脳内完結させてしまいました(過去完了形)
勝手に王子とキャロルをひっつけて−完− あぁ、感動の最終回!



・・・なのに、なんでまだ読み続けてるんだろ〜
なんでだろ〜なんでだろ〜♪
548花と名無しさん:03/06/26 19:36 ID:???
おげー、まだ15までしか読んでないんだが。
そんなに顔アンドキャラ変わってるのか…
そしてイズミル玉子はずっと2番人生なのか…

549花と名無しさん:03/06/26 22:19 ID:???
イズミルたまご。。詰めの甘さはヒヨコ以下ってことか。
550花と名無しさん:03/06/26 22:50 ID:???
そーいや王家はエロくないよねぇ

キャロルはジミーよりもライアンと引っ付いて欲しいでつ
ジミ−はどうもいけ好かん…
551花と名無しさん:03/06/27 00:20 ID:???
みんなひどいわっジミーは学園のアイドルで正統派のハンサムボーイなんだからっ



27年前までは。。。
552花と名無しさん:03/06/27 00:28 ID:???
ははーん。ずるずると連載続けて
連載30周年狙ってるな、A書店は。
553花と名無しさん:03/06/27 01:07 ID:???
エッ!今のジミーはどうなの?いただけない感じ?

でもね、初期の頃のジミーの短パンから出る女のような足が
チョット…
メンフィスだと全然オッケーなんだけどね。
というか、誰かも言ってたけどミヌーエの眉毛ってなんで白いの?
幼い頃は黒くなかった?
気苦労が多いのかすぃら…
554花と名無しさん:03/06/27 09:35 ID:???
>>550
エッ?!王家ってエロくないですくぁ?
私は夢見る乙女ちっく路線の王道を走りながら、なんてエロさを匂わせる少女漫画なの〜〜〜!とおもてました。
控えめに隠されてるだけに、想像力たくましくさせられるというか。
ロマンチックな設定だからいやらしさは無いんだけど。
555花と名無しさん:03/06/27 13:22 ID:sQngzg6v
メンフィスが不細工になったのがわからない私は逝ってよしでしょうか。。
今の姫誌の絵柄見てないから47巻までで判断してますが。。
556花と名無しさん:03/06/27 21:26 ID:???
>554
王家はえろちっくに1票。
「私はあなただけのものなのに・・・
 知ってるくせに・・・」

「今宵からは私のことしか考えられぬようにしてやるぞ」

「そなたのぬくもりを感じながら日々馬上のこと
 まして皆のなかどうにもならぬ想いにこの身がもえあがったぞ」

「そなたはこわれものぞ、きつく抱きしめることもできぬ。
 私のためにも早く元気になれい」

ざっと思いついたものだけ。
557花と名無しさん:03/06/27 21:30 ID:???
>>555
いえ、あなたは類まれなる幸福なお方です。

>>554 
わたくしも王家は清純/エロが背中合わせの傑作だと思っております。
だってメンフィスったら「おお〜胸がもえて体が熱い〜!!」なんて言ってますもの。
きゃ、そんな露骨な。スケベなんだから!
558花と名無しさん:03/06/27 22:45 ID:???
メンフィスは裸王よりもエロイのか・・・・
559花と名無しさん:03/06/27 23:15 ID:???
メンフィスの顔、鼻の下が長くなったよね…
イズミル王子もそうかもしれない
560花と名無しさん:03/06/27 23:31 ID:???
>メンフィスの顔、鼻の下が長くなったよね…
禿しくワロタ
メンフィスがエロくなったのかと思ったよ…というかエロいですよね
セリフが何だかエロい
でも文庫しか読んでない私は7巻のエロシーンしか見たことないでつ…
あまりエロくなかったけど…
この先あるんですかね?(どきどき)
561キャロル:03/06/28 00:11 ID:???
メンフィスは不細工になったんじゃないわ!
どういえばみんなにわかってもらえるのかしら…
メンフィスはただ、
鼻の下が長くなり、
そのため顔がエロくなり、
精悍さが薄れ、
オッサンぽくなってしまっただけなの!
ああん、メンフィス…でも好きよ


目がギラギラしたメンフィスがみたーい
目がギラギラしたメンフィスがみたーい
562花と名無しさん:03/06/28 00:50 ID:???
昔の高慢でフフンて感じが素敵だった王子。
気がつけばミノスよりも病弱じゃないか。
おまけにいつのころからか、瞼にシャドウのトーンがかかってる...
女より悩ましくなってどうする。
563花と名無しさん:03/06/28 01:48 ID:???
>>560
はっきり入ってHシーンは初夜の回だけダヨーン。
がっかりした?
でも、心配しないで。
超きわおど〜いエロセリフはその後もますますエスカレートだからっ!

王家のエロはそのものズバリ描写してるという類じゃないのれすよね。
(ズバリHシーンとか描かれても、あけっぴろげすぎて色気ないのよね〜)
なんつーか、セリフが熱々すぎてエロいのですぅ〜。
こう、悶えさせるような恥ずかしすぎるような、でもそんなの一回言われてみたいような・・・
あんなセリフを姉妹で考えちゃう細川チ&フすごいよなぁ。
ちょっと他のマンガではお目にかかれないタイプのエロと判断します。

564花と名無しさん:03/06/28 05:34 ID:???
>562
>気がつけばミノスよりも病弱じゃないか。

・・・・ワラタ。ハゲドウ。・・・・・

・゚・(ノд`)・゚・。!! こんなことに同意してどうするんだい<自分。
565花と名無しさん:03/06/28 12:12 ID:???
あぁ、わたしも高慢で精悍な王子が好きだったぁ〜
文武両道、眉目秀麗、冷静沈着・・・ってのがこのお方の三拍子だったはず。
そして、優しいのか冷たいのかよくわからん二重人格に惹かれてましたぁ〜
王子がミノスより病弱なんていやだよぉぉぉ〜〜〜
566花と名無しさん:03/06/28 13:16 ID:???
私の友人、病気で入院してて、「もう本当にあぶない、覚悟していてくれ」と医者から言われる程悪かったのに
奇跡の生還。・・・で、目覚めた時言った言葉が「王家の最終回読まずに死ねるか!!」
これ、マジな話。終わりの見えないだらだら連載、こんなふうに役立つなんて・・・。
567花と名無しさん:03/06/28 13:21 ID:Mj7LSl7R
前に実写化したら、日本人ではなくハリウッドで、というのを見かけましたが、
キャロルとメンフィスが、、いないですよね。やっぱ。
キアヌは美しいけど優しそうすぎて。
イズミルは髪を長くしてディカプリオ、ルカはオーランドブルーム、
ミタムン王女はブリトニー、ミノスはイライジャウッド、アイシスは、ナタリーポートマンなんて
やっぱりだめかなあー
568花と名無しさん:03/06/28 13:30 ID:uXcw6zNI
>>566
その友、すごいね。
でも私も王家の最終回あるまでは何があっても死ねなひ。。
569花と名無しさん:03/06/28 13:43 ID:???
キャロル役はリース・ウィザースプーンかキャリスタ・フロックハート。
ディカプリオのイズミルは顔が丸そうでどうかなー。
イーサン・ホークが好みだな。
端正な顔・セクシーな唇・長くて綺麗な指が必須条件。
ミラはクレア・デーンズでどう?
570花と名無しさん:03/06/28 13:46 ID:???
ちょくちょくスレアゲするの意味あんの?
571花と名無しさん:03/06/28 14:11 ID:???
>>569
リースのキャロルいいねえ。しかし一歩間違えるとラブコメ。。
イーサンは美しいが、年がいってないか。
572花と名無しさん:03/06/28 16:49 ID:???
>>532-533
8月21日に出るそうです(飽田のサイトより)。
573花と名無しさん:03/06/28 17:53 ID:???
レオナルドディカプリオってデブくない?
もっと長身で清潔感あふれる若い俳優知りませんか。
574花と名無しさん:03/06/28 18:25 ID:???
見た目だけならハンソンのテイラーが玉子っぽい。
575花と名無しさん:03/06/28 21:45 ID:???
>>574
おー、王子のイメージぴったりかぶるわ〜
テイラー・ハンソンねぇ!!確かに!!

テイラーの気品&憂いある顔に長身&鍛え上げられたボディと長髪があればまさに!!
あー、ちょっと嬉しくってテイラーのPhoto貼り付けちゃおっと。
良ろしければ皆様もごらんあれ。

ttp://www.ciudadfutura.com/hanson/taylor/gale2/21.htm

ttp://www.ciudadfutura.com/hanson/taylor/gale2/23.htm

http://www.ciudadfutura.com/hanson/taylor/gale2/22.htm
576花と名無しさん:03/06/28 22:17 ID:???
キアヌの容貌で血の気の多い激情男の演技ができれば・・・○かな?
リトルブッダ見たとき、メンフィスーってオモタよ。
577花と名無しさん:03/06/29 01:31 ID:???
>569
イーサン・ホーク好きだけど、背が少し低めかなぁ…?

>575
うわぁ〜 美形だねぇ!
確かに、憂いと気品のある顔、王子にピッタリ!!
私の脳内王子はこの方にすり替わりましたよ。
アリガd。

>576
キアヌもカッコイイんだけど、自分的にはちょっと線が細いかな?
う〜ん、でも、他にいい人を今は思いつけない…
キャロルは、リースはいいと思います。アメリカ娘っぽくて。
あと、「メリーに首ったけ」とか少し前の、キャメロン・ディアス。
(↑今は老けたのか、カワイクないから×)
578花と名無しさん:03/06/29 11:25 ID:???
>>572
8/21 サンクス!
王家は7〜8ヶ月に一冊の割合のので
その次は来年の正月明けか節分の頃か?
禿げしく長すぎ。
579花と名無しさん:03/06/29 11:37 ID:???
ホラー風味があってまだシリアスだった頃の王家なら、
ナタリー・ポートマンを金髪碧眼にしてキャロル役にいかがでしょう?
たおやかで芯がしっかりしてそう。王女様のような気品もあるよん。

でも、最近の王家だったらやっぱリースのイメージがぴったりかな。

アイシスはクレオパトラのエリザベス・テイラーが頭から離れません。
580花と名無しさん:03/06/29 22:21 ID:???
>576
私もリトルブッダのキアヌは美しい上にメンフィス〜!!!とオモタ。
血の気が多くて大股開き演技が出来れば○
そういえば、昔「笑っていいとも!」の前世占いで
チャーリー・シーンの前世が
古代エジプトのファラオって言われてたのを思い出した。

>579
クレオパトラのリズ・テイラーか・・・
そそうした侍女をあぼんぬしたりと
美しく冷酷でゴーヂャスなイメージがあります。確かにイイね。
個人的にはインド女優あたりに適役な方がいるかと思って
女優の画像を色々見てるんだが、ピンとこない(ニギャ
581花と名無しさん:03/06/29 23:19 ID:???
お、メンフィスはキアヌ派が多数ですね。
てか、あまり他に適役いないよね。まるっきり白人系じゃダメだし。

しかしテイラー・ハンソンが王子でキアヌがメンフィスだったとすると、
女とみまごうほどの・・・という形容詞はどちらかというと王子につきそうですね。
テイラー美し〜。脳内王子〜(はぁと)

>580
ナルホド!インドあたりにならメンフィス&アイシス役が隠れてそうですね。
メンフィスは案外ラテン系でもイケるかもしれません。
582花と名無しさん:03/07/02 00:17 ID:???
キャスティングネタ尽きた?
8/2から東京都美術館で
トルコ三大文明展
〜ヒッタイト帝国・ビザンツ帝国・オスマン帝国〜
やりますよ!!!
ttp://www.tobikan.jp/keikaku.htm
583花と名無しさん:03/07/02 00:42 ID:???
東京都美術館8/2〜9/28

福岡アジア美術館10/12〜12/7

大阪歴史博物館12/20〜2/26

全部遠い。。
584花と名無しさん:03/07/02 04:59 ID:???
ちょいとお嬢さん方、メンフィスの初体験の相手って誰よ?
アイシスかと思ったけどタヒリ??
585花と名無しさん:03/07/02 09:34 ID:???
多分、キャロルが初。
王子もメンフィスもキャロルとやる(きゃーっ)機会はあったのに、
結婚式が済んでからコトに及ぼうとしている。
アルゴンなんかとちがって女と遊びではしないのだ。
586花と名無しさん:03/07/02 09:53 ID:???
でも、2巻(?)で、いきなりキャロルに
”今宵、私の相手をせい”とかいっちゃってるし
遊びではあったと思われ
587花と名無しさん:03/07/02 10:00 ID:???
堅物そうな王子はともかく、メンフィスはヤリまくっていたと思われ。
キャロルと出会うまでは、恋愛感情を伴わないエチーしかしたことなかったのかも。
588花と名無しさん:03/07/02 12:54 ID:???
メンフィス・イズミル王子・アイシス、この3人のうち最低1人は死なないと最終回は迎えられないよね・・・
(イズミル王子がキャロルを、アイシスがメンフィスをあきらめない限りね)
メンフィスが残る場合(要するに、ハッピーエンド)イズミル王子とアイシスにはやっぱ、きえてもらわんと・・・
逆にイズミル王子が残る場合は、メンフィスが生きてると、またまたエンドレスな物語になちゃうし。
でも、でも、メンフィスもイズミル王子も好きだから2人とも死んでほしくないよー。
あ・・・!キャロルが死ねばいいのか!(ごめん、キャロル。キャロルも好きよ)
589花と名無しさん:03/07/03 00:06 ID:???
>あ・・・!キャロルが死ねばいいのか!
>(ごめん、キャロル。キャロルも好きよ)
だったら、現代に帰せばいいんじゃないの?
そんで地味ーとハピーエンド(w
590花と名無しさん:03/07/03 00:44 ID:???
>だったら、現代に帰せばいいんじゃないの?
でも、メンフィスが生きているかぎり、キャロルは古代に来ちゃうと思うよ。
591花と名無しさん:03/07/03 01:02 ID:???
地味ーとなんてヤダよぅ。
現代でハピーエンドなら、ライアン兄さんをお忘れでわ。
592花と名無しさん:03/07/03 01:36 ID:???
お願い・・・アフマドを忘れないで・・・・( ´Д⊂ヽ
593花と名無しさん:03/07/03 01:38 ID:???
もし今度キャロルが現代に戻るとしたらどんな理由かなー。
メンフィスの浮気を誤解して実家に帰らせてもらいますパターンはもうないよね。
594花と名無しさん:03/07/03 01:47 ID:???
やっぱ、危篤のライアン兄さんか、ママに呼ばれるか・・・じゃない?
595花と名無しさん:03/07/03 02:02 ID:???
>>593
イムホテップの口がおじいちゃん臭い。
596花と名無しさん:03/07/03 02:29 ID:???
597花と名無しさん:03/07/03 04:43 ID:???
ライアン兄さんもいっぺん古代に行っとけ。
「バカな。僕は信じないぞ」とか絶対最後まで否定したまま、現代に帰っちゃうかも。
キングオブザ朴念仁。
598花と名無しさん:03/07/03 05:29 ID:???
ええっ?メンフィス浮気してキャロルにばれるの?
早く文庫出ないかなぁ…先が読みたいよぅ
599花と名無しさん:03/07/03 12:02 ID:???
>>598
593さんのとこ、もう一度よく読みなされ。
「メンフィスの浮気を誤解」
600花と名無しさん:03/07/03 13:33 ID:???
メンフィスがほんとーに浮気したらどうなるんだろ?
それか王子がほんとーにキャロルをヤッちゃうとどういう展開になるのかね?

いっそ、メンフィスの浮気に自失のキャロルが王子に一夜身を任せるとか。

何か目新しい展開がないと・・・
601花と名無しさん:03/07/03 16:01 ID:???
もうじき次の姫が発売。
目新しい展開なるか?
602花と名無しさん:03/07/03 18:03 ID:???
>自失のキャロルが王子に一夜身を任せるとか。
そうなってほしいけど、ありえない気が・・・でも、もう婚儀はあげちゃったわけだし、
あとはやるだけ?(下品な書き方でゴメン)
じゃあ、ありえなくもない!?
603花と名無しさん:03/07/03 18:24 ID:???
>王子
今度チャンスが到来した時は、迷わずキャロルをモノにしてくれぃ。
押しはしつこい位に強いくせに詰めが弱いんだから〜

ムーラの気持ちで王子を見守っているのに〜イライラするわ!

604花と名無しさん:03/07/03 18:33 ID:???
>詰めが弱いんだから
ほんとだよね。いっつも逃げられちゃってさ。

昨日、読み返して思ったんだけど、メンフィスの怒りって、なんていうか、高血圧系だよね。
それに対してイズミル王子は低血圧系。
炎と氷ってかんじ。
605花と名無しさん:03/07/03 18:38 ID:???
メンフィスにしかキョーミなさげなキャロルだしね、
無理矢理モノにしたって、ご両人ともども不幸だよぅ
606花と名無しさん:03/07/03 18:41 ID:???
王子ってば・・・さぞかしモテそうなのに、なんでそんなにキャロルがいいの?
607花と名無しさん:03/07/03 18:52 ID:???
>>604
ほんと炎と氷だよね。色で言うと赤と青。漢字で言うと動と静。
でも、どちらも情熱的でつ。ポ)

王子もメンフィスもさぞかしモテるんだろうけど、キャロルオンリーな所が
またツボなのです。
王家は永遠に乙女の夢なのだと思うてましたが、オバンになっても未だ・・・(以下略)

ところで、どちらも超絶美形なんだろけど、どっちがよりうつくしーのかな?
608花と名無しさん:03/07/03 18:58 ID:???
>>607
美しさは同じくらいなのでは。
メンフィス→女のように美しい美少年(美青年)という設定
イズミル→「なんて美しい王子」ってよく言われてる
どちらがいいかは好みの問題かな。
609花と名無しさん:03/07/03 19:05 ID:???
いっつも靴はいてる王子って、足臭くないかな?
裸足かサンダルのメンフィスはどうだろう。
610花と名無しさん:03/07/03 19:08 ID:???
そんなこと言っちゃいやー
2人ともちゃんとこまめに洗ってるから平気・・・なはず。
611花と名無しさん:03/07/03 19:19 ID:???
>>609 あの先っぽのトンガって上に丸まった靴ですね。先っぽのあたり、くさいかもね。

気になるのはメンフィスです。下着はいてるのでしょうか?
あの衣装で何も無しだと・・・かなりキワドイと思われます。ヒョエー

>>607 恐らくメンフィス=派手な美しさ、王子=気品ある美しさ・・・って感じでは?
612花と名無しさん:03/07/03 20:54 ID:???
縄フンドシだったらヤダー>めんひす
613花と名無しさん:03/07/03 20:59 ID:???
王家の最終回の夢をみた。
メンフィスと二人で現代に転生。なぜかキャロルは飼い猫として転生。
そのうえメンフィスはボロアパート一人暮らし。
平凡ながらも楽しい暮らし。終わり。








                …ヤダ
614花と名無しさん:03/07/03 21:44 ID:???
>608
でもさ、漫画見てると逆の印象なんだなー。
肌の露出度の差かね?
615花と名無しさん:03/07/03 22:55 ID:???
>614
確かにイズミル王子のほうが美人・・・だね。
同じ”美しい”でもイズミル王子のほうが女っぽい。
616花と名無しさん:03/07/04 05:40 ID:???
でもさ、王子のが大柄なんだよね、たしか。
617花と名無しさん:03/07/04 07:20 ID:???
最初の頃の王子は中肉中背。
今やガッシリとたくましく育ちますた。
キャロルの2倍の幅があるかと・・
でもデブではないのよーん。
618花と名無しさん:03/07/04 10:28 ID:???
むむむ・・・確かに王子は巨人になりつつありますな。
お衣装のせいかとも思いますが。
病弱になるほど身体は逞しくなる王子・・・不思議なお方。

メンフィスは一時、だいこん足だったし。(泣)
619花と名無しさん:03/07/04 11:30 ID:???
>イズミル王子のほうが女っぽい

王子は幼少の頃も女々しいなんて言われてましたもん。
一見もの静かで女っぽくても、武芸にも秀でて逞しい。そこがまた王子のミリョクなのです。

メンフィスは男の象徴みたいでカコイイのだけど、細かいところ気づいてくれなさそう。
王子はもっとこう女の痛いところも痒いところもわかってくれそうなデリケートさがステキ〜!
620花と名無しさん:03/07/04 12:59 ID:???
アメリカ人にはメンフィスみたいなタイプのほうが人気ありそう。
そーいえば、キャロルもアメリカ人なんだよね。
621花と名無しさん:03/07/04 13:04 ID:???
王子は妹のいる(いた・泣)兄だからな〜
女性の面倒見るの、慣れてそうだ。
メンフィスは、弟溺愛の姉のいる弟だから、
甘えん坊っぽい。
でもそこも可愛くてイイヨネ。

っていうか、どっちかでいいから兄弟に欲しいよ!
できれば、長兄:王子、次兄:メンフィス、末妹:自分、がイイ!!
622花と名無しさん:03/07/04 13:19 ID:???
兄弟にいたら恋愛できないよー
彼女とかできたら禿げしく嫉妬・゚・(つД`)・゚・  
ライアン兄さんの気持ち、チョトワカル。。
623花と名無しさん:03/07/04 13:54 ID:???
王子=年上男性の理想像(大人の落着き) メンフィス=同年代男性の理想像(やんちゃ)
メンフィスも王子もどちらもお互いにない魅力があるよね!

キャロルはよくメンフィスだけに一途になれるなぁ。
どんなにメンフィスカッコよくても、王子を目の前にして何も感じないの〜?
不思議だよん。
624花と名無しさん:03/07/04 14:49 ID:???
スタート地点が騙して拉致、拷問、短剣投げだもんねぇ。
イミルと名乗ってたあいだは惚れる可能性あったかも。
625花と名無しさん:03/07/04 14:51 ID:nqyRfkDC
うむ、自分が真性16歳の時は、
クラスに仲が良くて気に入ってる男子が3人いたもんだが(w
キャロルは一途だナ。

626625:03/07/04 14:56 ID:???
あ、ずっとsage進行だったのに上げちゃった。ゴメン。
627花と名無しさん:03/07/04 15:20 ID:???
>長兄:王子、次兄:メンフィス、末妹:自分、がイイ!!

王子を兄、メンフィスを弟に持ってみたいかも〜
だけど、メンフィスを弟に持つとアイシスの運命たどりそうでつ。
実弟に恋して身を焦がすのはヤダ。
王子はミタムン王女には、どんな兄上だったんでしょうね。優しかったんだろな。
628花と名無しさん:03/07/04 15:23 ID:???
額飾りの真実発見の時にはほんとに悲しんでたから、
ミタムンを可愛がってたのは確かだと思う。
自分は、ミタムンに甘々のお兄ちゃんを想像してます。

しかしその後は全く口に出さないね。
キャロルへの気遣いなのか・・・?
629花と名無しさん:03/07/04 16:47 ID:zLmbIKU5
でも、ミタムン、性格悪かったよね。
メンフィスGETの為には手段を選ばない腹黒さがあった。
もっと可憐で清楚な感じだったらよかったのに、変に
お色気でマライア・キャリーみたいだった。
イズミル王子はママ似、ミタムンはパパ似ということに
しておこうっと。

630花と名無しさん:03/07/04 17:56 ID:???
歴史上に実在の人物で、キャロルみたく各国の王様や王子様に惚れられて奪い合いになった美女って誰かいますか?

妹に甘々な王子・・・いいわぁ。
やっぱ、王子には妹、メンフィスには姉。これって絶妙の家族構成!
631花と名無しさん:03/07/04 18:24 ID:???
>>630
額田王>天上の虹参照。
632花と名無しさん:03/07/04 22:06 ID:???
>>630
実在じゃないと思うけど、
トロイのヘレン。
ギリシアの王妃ヘレンはトロイの王子にさらわれ、
トロイとギリシアは戦争へ。

このお話の続編で、キルケーもでてくるので、
チエコセンセイはいくらかへレンを意識してキャロルを描いているのかも。
633花と名無しさん:03/07/04 23:17 ID:???
ルカがお兄ちゃんだったらいいなぁ。ぽ〜
634花と名無しさん:03/07/05 00:44 ID:???
ルカ、お兄ちゃんに欲しい!
ものすごくよくしてくれるよきっと…
ああ、もう悲しくなるくらいに。

えーん!ルカが不幸になりませんように〜〜
635花と名無しさん:03/07/05 01:02 ID:???
ウナスはどうよ?

でもウナスもルカも、主君の個性を忠実に反映してて面白いよぅ。
激怒すればキャロルにさえ怒鳴って物申すウナス、いつも物静かで翳りがあるのに頼もしいルカ。
どちらも好きなのよん。
636花と名無しさん:03/07/05 01:34 ID:???
>お兄ちゃん
私はミヌーエ将軍がいいなぁ。
637花と名無しさん:03/07/05 02:55 ID:???
ウナス兄ちゃん、単純で悪い女にころっとだまされそうで妹として心配だよ。
638花と名無しさん:03/07/05 14:06 ID:???
ルカの生きがいって王子の喜びじゃあないでつか。
もし、王子に
「今宵相手をせい」
って言われたら喜んでベッドに入っちゃう!のかな?

イムホテップが父親だったら、
アタイの人生変わってたかも。
639花と名無しさん:03/07/05 14:10 ID:???
>>632
その戦争がトロイ戦争で、
最後にトロイの木馬で勝ったんだよね。
20〜30年も戦争してたら。
奪われた姫も奪い返す頃には婆になったと思われ(藁
640630:03/07/05 15:16 ID:???
>>631,632,639
情報ありがと。ネットで色々調べてみます。
美姫をめぐる男達の奪い合いってツボです。
王家はこの手のストーリーの王道いってますね。タマランワイ。
けど、実際には奪い合いをする男連中ってメンや王子みたく美形な訳ないよな。
ヒヒジジイみたいなのに奪われていくのは悲劇だよぅ・・・
641花と名無しさん:03/07/05 15:42 ID:???
アルゴンに襲われそうになった時は、毒まで飲んで嫌がるキャロル。
王子だったらそこまでしただろうか?
642花と名無しさん:03/07/05 18:26 ID:???
そそ、キャロルって何気に王子とアルゴンに示す反応違うし。
王子が側によると顔赤らめてた時もあったような。
「無益な殺生は致しませぬ」がポリシー&学問大好きのイズミルだから、本来ならメンフィスより相性バッチリだと思うんですが。


王様とか王子様が若く美しくステキなのは物語の中だけぞ。
現実・・・ショウグンサマ、チャールズコウタイシ・・・ドチラニモサラワレタクナイ・・・
643花と名無しさん:03/07/05 18:37 ID:???
十代の頃のウィリアム王子は物語の王子様だったなぁ。
644花と名無しさん:03/07/05 20:41 ID:???
>王子だったらそこまでしただろうか?
でも、いよいよあぶないってときは同じようにするのでは?
キャロルにとってはアルゴンもイズミル王子もたいして変わらんのさ。
毒花を飲んだのも”アルゴンだから”ではなく、”メンフィスじゃないから”だと思うなぁ。
645花と名無しさん:03/07/05 20:45 ID:???
>>633
でも、ルカって自分にとってどうでもいい人にはわりと冷たそう・・・。
いや、ルカすきなんだけどね。
646花と名無しさん:03/07/05 22:40 ID:???
>>645
だね。
ウナスは皆にわけへだてなく優しく頼れるあんちゃんぽいが
ルカはクールな感じする、する。
ルカも初登場の頃はあどけない少年だったのに、すっかり青年になっちゃったねん。
ルカだけ16歳→28歳になっちゃったみたいでつよ。
647花と名無しさん:03/07/06 02:19 ID:???
アルゴンに襲われそうになった時、キャロルは’乙女’だったしな〜
やっぱり、恐怖感と嫌悪感が人妻になった今より強かったと思う。
王子だって、結婚前なら毒を飲んだかもしれん。
でも、今は・・・どうかな?
なんかキャロルもフテブテしくなりつつあるから・・・(←ファンの方、ごめん)
648花と名無しさん:03/07/06 07:44 ID:???
647>>
>なんかキャロルもフテブテしくなりつつあるから・・・(←ファンの方、ごめん)

あ〜。それなら大丈夫なのでは??
キャロルのファン何てあんましいないよ〜
大半はイズミル王子&メンフィスにファンは2分されているから
キャロルが1番好きな人は・・・全体の3%にも満たないのでは?
個人の独断とした見解だけど
だって、昔ならともかく今のあのアホっぷり。幼児化?退化?脳軟化?
あんな馬鹿女に魅力なんて感じる男がいたら、アンパン咥えさせてパンチ
食らわせてやるね
イズミル・メンフィス・・・ミノス・・・あれ、アンパン足りるかな?
初期のキャロルよカムバック!
イズミルあんな馬鹿女を追うのはやめてっ!あんなのはメンフィスに返品してください。
649花と名無しさん:03/07/06 12:10 ID:???
私はキャロル好きだよ〜
まぁ、確かに初期のころのほうがよかったけど。
650花と名無しさん:03/07/06 12:38 ID:???
僭越ながら申し上げまする・・・自分もキャロルの数少ないファソかも・・・。
両手を胸の前でグーにして話すところとかカワイーと思ってしまふ。
たぶんキャロルがアイシスみたいなお高い女だったら、王家にここまでハマらなくて済んだかも。

でもホントの事いうと、キャロルより
あたい的には懲りんヌの方が好きだよっ、ちくしょうっ、お嬢さんめ〜!!
651花と名無しさん:03/07/06 15:22 ID:???
キャロル、もし今度またイズミル王子につかまって、いよいよあぶなくなったら
「そんなことしたら舌噛み切って、死んでやる!」とでも言ってやれ。
アルゴンの毒花飲み事件もあったんだし、王子も手をだせなくなるよ、きっと。

イズミル王子、好きだったんだけど、最近はなんだか・・・。
キャロルのこと本当に愛してるのなら彼女の気持ちも少しは考えてやれよ・・・って思うのは私だけ?
(イズミルファンの人、ごめんね)
652花と名無しさん:03/07/06 21:00 ID:???
>>651
私はイズミルファンだけど、別にいいです〜。
だて本当にそう何だもの。情けない事にね!
でもね〜、今本当にイズミルが情けないのは
そんな理由じゃなくて。648さんが言ってるように
>昔ならともかく今のあのアホっぷり。幼児化?退化?脳軟化?
>イズミルあんな馬鹿女を追うのはやめてっ!あんなのはメンフィスに返品してください。
その通りだと思うのです。
そんなキャロルをいつまでも思い続けてストーカー化している
イズミルが哀れで情けなく大馬鹿者だと〜。
そう思いませんか?
653花と名無しさん:03/07/06 21:07 ID:???
>>650
あ、こんなところにアンナが!
そういや伯爵令嬢スレはいずこへ?爆笑させてもらいました。
自転車ネタとかageのやり方が今でも思い出すと笑えます。
アランに会いたくなってきちゃったよー!
654花と名無しさん:03/07/06 21:18 ID:???
まあこれだけの長期連載は
だれたりキャラが変わっても仕方ないっちゃ仕方ないんだけどね。
…とは頭では分かってるんだけど割り切れない悲しさが(つД`)・゚・
655花と名無しさん:03/07/06 22:30 ID:???
イズミルが哀れで情けなく大馬鹿者だと〜。
そう思いませんか?

今月号のラストをみてそう思いまつた。
ルカが切つない(つД`)・゚・
656花と名無しさん:03/07/06 23:25 ID:???
>>655
エッ・・・王子が更に?!
もう怖くてこの先読めないよぅ・・・エーン
657花と名無しさん:03/07/07 10:56 ID:???
王子には正々堂々と剣を取って戦ってほすい。
病床で、家宝を寝て待つよな王子じゃイヤだ。

ルカもいつのまにかキャロルが好きになってたんですね。
苦しむルカに1票!
658花と名無しさん:03/07/07 15:40 ID:???
ルカがどうしてキャロルを好きになるのかが分からん!
そんな魅力がどこにある?ヒロイン至上主義も大概にしてほすぃ!
659花と名無しさん:03/07/07 17:42 ID:???
エ〜〜〜〜、ルカがキャロルを?!男としてですかっ?!
そ、そ、そ、そんな事になっていたなんて〜〜〜!びっくり。
姫誌、探しに行かなくっちゃ!!
王子よりルカに分があるのでは・・・なんて思っちゃうよん。
660花と名無しさん:03/07/07 18:11 ID:???
>男としてですかっ?!
それはないと思う。あくまで臣下として・・・でしょ?
661花と名無しさん:03/07/07 19:38 ID:???
>>660

んだんだ!
662花と名無しさん:03/07/07 23:06 ID:???
王家を読んでいて疑問に思うこと。
よく、青ざめている描写の斜線(額の部分)と、赤らめている描写(頬または鼻)が
同時にかかれているんだけど、あれはいったいどゆこと?
663花と名無しさん:03/07/07 23:46 ID:???
>662
顔色が青くなったり赤くなったりとクルクル表情が変わる描写ではないでせうか。
アニメみたいに動かないからさ。

陰でくすくす笑うだけ、という登場の仕方が多いルカがアップのコマが
増えてうれしいわん♪
でも補佐ザルプワの大ゴマは要らんわ
664花と名無しさん:03/07/08 00:31 ID:???
>>662
ワロタ。
まったく器用な顔だね。ぜひカラーページでやってほすぃ。

王家ってツッコミどころ多くて好きさ。
マジ読み→ツッコミ読み(爆笑)→飽きて放置→またマジ読み 
・・・を繰り返し、はや15年。・・・オソロシィ
665花と名無しさん:03/07/08 08:27 ID:???
王子・・・もう政務にでもいそしもうよ・・・見ているのがつらい

誘拐・監禁罪、傷害、殺人未遂、強姦未遂、重婚
ストーカー法なんたらかんたら・・・(ry

キャロルに対してだけでも盛りだくさんだw
まあ、メンフィスも初期には似たようなことをしているわけだが
666花と名無しさん:03/07/08 12:27 ID:???
拉致事件、今回はイズミル王子のもとまでは連れて行かれない気がする。
だって、そんなことになったら今度こそ・・・でしょ?


667花と名無しさん:03/07/08 12:57 ID:???
そろそろキャロルが流される頃合かも(鬱
かな〜り前に伏線があったような気が・・・>呪術板ポロリ
668花と名無しさん:03/07/08 13:50 ID:???
流されると、
現代版で話を引きずられる罠。
王と王子の出番が激しく減って鬱でつ。

ラストに流れてほすい。
669花と名無しさん:03/07/08 14:23 ID:???
私もそろそろ流されるのでは・・・と思ってる。
たまには、古代での記憶を持ったまま現代に帰れればいいのに〜
670花と名無しさん:03/07/08 14:32 ID:???
でも、キャロル捜索中のメンフィスのほうがギラギラしてい
て好きな私は逝ってよしですかね
671花と名無しさん:03/07/08 14:35 ID:???
もし、また記憶喪失のまま流されたとして・・・
お腹の赤子がいなくなっているのは、どうやって辻褄をあわせるんだろ〜
672花と名無しさん:03/07/08 15:18 ID:???
一番気の毒なのは、今もキャロルを捜索中のキャロルママとライアン兄さんだと思ふ。
あ、アフマド、地味ー、ロディ兄さんもお忘れなく!
673花と名無しさん:03/07/08 16:16 ID:???
>>670
言えてるね。
ユクタスやミノア王に怒鳴り散らしてるメンフィーには激しく萌えたよん。
やっぱりメンフィスは、怒ってナンボの男だわ。
もっと怒って〜、メンフィス〜〜〜!!

>>665
あ、王子の前科に妖かし婚の詐欺罪も追加お願い致します。
674花と名無しさん:03/07/08 17:25 ID:???
地味ー・・・どの巻かは忘れたけど(船に乗ってて20世紀のライアン兄さんに会ったあとかも)
キャロルに名前よばれたの、ブラウン教授のあとだった・・・。あわれ。
675花と名無しさん:03/07/08 18:11 ID:???
漫画喫茶でアトラスが出てくるくらいまで読んだ記憶があるのですが、
その後ってどんなストーリーですか?
詳しいホームページがあったら教えてください。



676花と名無しさん:03/07/08 19:34 ID:???
677花と名無しさん:03/07/08 19:35 ID:???
>>676
アリガト!(´▽`)。じっくり読みます。
678花と名無しさん:03/07/08 23:25 ID:???
現代に流されると、いなくなったお腹の子供のこととかややこしいので、
きっと現代に戻ることはもうないかもー。
そのかわり、ライアン兄さんが前に船で遭遇したみたいに過去に少々乱入するといいな。
679花と名無しさん:03/07/09 00:10 ID:???
現代に戻ったとしても
医者「流産した痕跡があります」
ママ「記憶を失っている間に流産したなんて、
   おお、なんてかわいそうなことでしょう。」
あっさり、2ページほどで済むと思われ。

流産したとなると、アフマドとの結婚話は立ち消えになるのかな・・
680花と名無しさん:03/07/09 02:32 ID:???
>アフマドとの結婚話は立ち消えになるのかな・・
消えてほしい。ついでにアフマドも消えてくれ。
べつにきらいじゃないが、少しでも登場人物をへらしてほすい。
681花と名無しさん:03/07/09 09:17 ID:???
キャロル現代に戻らんでいいぞ!
メンフィスも王子もいない現代ほどツマランものは無いわ。

しばらくは王子のもとで、せいぜい可愛がってもらうのよん。
しかし王子。
令名高い王子が恋のために愚かになっていくのが最初はすごくツボだったんだけど
ちょっと愚かになりすぎましたね。嗚呼・・・
682花と名無しさん:03/07/09 09:47 ID:???
1巻から読み直してみたんでつが、
メンフィスはキャロルに一目ぼれ。
じゃあ、王子は?
青銅の格子をこじあけたのを目撃でキュン!かなぁ?
それまではさんざん暴行してたのに。
683花と名無しさん:03/07/09 14:49 ID:???
アフマドってどうでもいい登場人物のような。
あのまま消えても影響ないキャラだったのに、
なんでまだ出てるのさ?

そろそろ登場人物絞って、話をグ−ンと進めてくれや。
684花と名無しさん:03/07/09 15:23 ID:???
>>682
ほんとに・・・王子はいつからあんなにキャロルを好きになったの?
最初にさらったときだって、別れ際に短剣を投げつけているし。あれって、へたすれば
死んでたよね。(しかも”青銅の格子をこじあけたのを目撃でキュン!”のあとだし)
好きな女にする行為とはとても思えない。
・・・で、次に拉致ったときにはもうキャロルのこと愛していて・・・。
いったい何が決め手だったのだろう・・・

685花と名無しさん:03/07/09 20:04 ID:???
>>684
それは思い込みってヤツでしょう!(確信!)
好き!愛してる!この娘しかいない!!
で、加えて〜追えば逃げる。逃げれば追う〜。
手に入れにくいから欲しくなる。拒まれ拒絶されるから自分を認めさせよう
とヤッキになる!これはもう意地ですね?!
もしすぐにキャロルがイズミルに靡いていたら〜イズミルは直ぐに飽きて捨てていたでしょう。
未来を読む叡智(近頃そんな片鱗さへ窺えないが)あるというだけのつまらない、
なんの魅力も無いキャロルに気付いていた事請け合い!
だって、彼は令名高きヒッタイトの世継ぎの君。
それゆえにキャロルは葉月○おなもビックリの魔性の女たる由縁なのでせう。
魔性・・・そんな言葉もそぐわぬほどにチンケな女だけどネ。
686花と名無しさん:03/07/09 20:21 ID:???
私の理想のイズミル玉子
冷酷、冷静、歪んだ愛!でも純粋な愛!でも基本は冷酷!

もうお目にかかる事はないだろう…ヨヨヨ
687花と名無しさん:03/07/09 20:24 ID:???
ま、今のキャロルには弁解の余地なしですが、かつてはステキだったと思うんだけどなぁ。
20〜30巻あたりまでは、美しく描かれてたんだけどね。
まさかテティと一緒にフロに入ってしまうような、威厳のない王妃になろうとは。
688花と名無しさん:03/07/09 21:41 ID:???
でもさ〜考えてみると、キャロルって16〜20才くらいなわけでしょう?しかも現代の。
普通なら仲のいい友達と学生生活やら旅行やら・・・一番、楽しく過ごす時期だよね。
もちろん、王妃としてはあまり好ましくない行為だけど、テティに友達的なものを求めちゃったりしても
ある程度、しかたのないことかも・・・
(キャロル好きだから、かなり贔屓目に見てるかもしれない・・・
批判の声が出るのを覚悟でカキコしました。)


689花と名無しさん:03/07/09 22:29 ID:???
>>688
うーん、キャロルがもともとそういうキャラなら16歳らしくキャピってても良かったんだけど。
アッシリア編やバビロニア編でのキャロルはもっとシリアスで、そういうキャラじゃなかったんじゃー?
キャロルがギャグ路線になると、メンフィスまで巻き込むからヤなのですよ。
ファラオにはシリアスにこれでもかと言うくらい怒り心頭してほしい。
690花と名無しさん:03/07/10 00:30 ID:???
>冷酷、冷静、歪んだ愛!でも純粋な愛!でも基本は冷酷!

あ、わたしと同じ王子の理想像だ〜ワーイ。
そうなのよん、あの冷徹な人が女などに惚れてしまった・・・という意外性がほすぃ。
今の王子だったら、メンフィスに甘やかされて我侭放題のキャロルには勝てんと思います。
キャロルの言うこと何でも聞いちゃいそう。しかも顔斜線で〜〜!!
691花と名無しさん:03/07/10 00:56 ID:???
最近、メンフィーはアイシスと結婚していた方が
格好いいままいられて、エジプトも平和だったのではと思ってしまう。
年がら年中、流されたりさらわれたりしている王妃より(ry

まあ、そんなことしたら王家は成り立たないわけだが
692花と名無しさん:03/07/10 07:51 ID:???
>691
そうだよなぁ、アイシスも、メンフィスと結婚できていたら、
淑やかで気品あふれる賢王妃になっていただろうに。
キャロルが現れるまで、国民や臣下の人気もあったんだしね。
何より、エジプト含め諸外国が平和だったろうね〜

まあ、そんなだったら王家は成り立たないわけだが PART2
693花と名無しさん:03/07/10 08:41 ID:???
そうだよなぁ、アイシスとメンフィスが結婚してくれてたら
王子も満身創痍、斜線全開、犯罪者にならなくて済んだのに〜
冷静沈着で令名高い王子でいられたのに〜

まあ、そんなだったら王家は成り立たないわけだが PART3
694花と名無しさん:03/07/10 15:15 ID:???
まったく読むほどにイライラ・カリカリ!

でも読者をこうやって引っ張る面コミックって最近ないでつ。
やはり名作なのだ。
695花と名無しさん:03/07/10 19:23 ID:???
何が私をこんなに王家にハマらせるんだろ・・・
抜け出したいのに抜けられない・・・
696花と名無しさん:03/07/10 21:47 ID:???
>695
王家の呪い・・・
697花と名無しさん:03/07/10 23:03 ID:???
>695
同士!私もそろそろ抜け出したいよ〜。
でも麻薬にはまったかのように、読み返してしまうぅ。
「もう、絶対読まないゾ」と決意して古本屋へ売りに行ったのに
どういう訳かまた文庫本買ってしまった。ああ〜
698花と名無しさん:03/07/11 10:15 ID:???
>>697
同士!!
私も10年ぐらい前に古本屋へ売りに行ったのだが
最近になって文庫本を買ってしまった。
が、続きがなかなかでないのでコミックスも買ってしまった…
699花と名無しさん:03/07/11 11:46 ID:???
王子とメンフィスどっちが好き?
と聞かれて一晩悩んで、まだ答えが出ない。
で、まだ悩み考えてる私も、王家の呪いなのでしょうか?
700花と名無しさん:03/07/11 11:52 ID:???
>>699
うーん、迷いますな(藁
701花と名無しさん:03/07/11 12:00 ID:???
リア厨の頃に王家にハマってその後すっかり忘れてました。
10年以上たって不幸にも最新刊を発見してしまい、全巻一気に読破!

王家って奥が深いわ。
ガキの頃何とも思わず読んでたメンフィスや王子の台詞や仕草に、今はノックアウト。
絶対少女向け純愛漫画・・・というよりは大人の女をもにょらせる漫画だと思ったよ。
なんで細川御大の描く男って、こうもセクスィーなのかしらん。

表現ダイレクトな天河も好きなんだけど、やはり王家はあつ〜い胸のうちを切々と語らせておきながら
直接的なHシーンを見せないので「あぁ〜どんな事されちゃうんだろ〜」って想像力を掻き立てられます。
ああ、バカな私。
702花と名無しさん:03/07/11 14:37 ID:???
天河がR指定の映画ならば、王家は年令制限ない
小説、てところか。
じっさいは王家のがエチー指数高い。
703花と名無しさん:03/07/11 16:25 ID:???
んだね、王家の方がかなりエチー指数高い、高い!
でも消防とかに読ませてもOKという不思議な作品でつ。
読み手によって、かなり受け取り方は違うと思うね。
乙女が読むのと大人の女性が読むのでは、別物だろな。
704花と名無しさん:03/07/11 20:18 ID:???
そそ・・・それは溢れる王家の2次小説を読めば
一目瞭然何だぴょん!(書き手によって、キャラの捉え方とか違う)
705花と名無しさん:03/07/11 20:53 ID:???
王家のエチーさはチラリズム。
濃厚なエチーを匂わせるのがお得意なのだ。
そのものズバリよりも数倍エチーに感じられてしまうのですよね。
チエコ先生恐るべし〜
伯爵令嬢だって王家よりかはエチー度低いけど、なかなかどうして。
アランだってフェロモンむんむん。紫のネグリジェなんて送りつけたりしてさ。
706花と名無しさん:03/07/11 21:17 ID:???
>705
「二人だけの結婚式を…」にはオイオイと思わず突っ込んだな〜w
自分は、王家は王子派だけど、伯爵令嬢はアラン派なので
気持ち良く読める。
久しぶりに読み直してみるかな。
707花と名無しさん:03/07/11 22:03 ID:???
アランとコリンヌって両思いになった王子とキャロルっぽくて好きなのです。
ぱっと見は黒髪でメンフィスぽいアランですが、キャラ的には王子ぽい。

王家では王子の報われない恋に涙しているので、伯爵令嬢を読むとアラン=王子
コリンヌ=キャロル に脳内変換して読んでしまいます。
アランは大人の男で、冷静で学問好きで、チョト恐い所があって、気品があって・・・王子みたい。
708花と名無しさん:03/07/12 04:03 ID:???
沈みすぎ〜アゲます
709花と名無しさん:03/07/12 04:54 ID:???
おおナイルの娘
710花と名無しさん:03/07/12 07:09 ID:???
こんにちは〜☆メンフィスです。

日記読ませていただいてます、毎日☆
あたしの親もちょっと過保護な所あるかもです。
心配してくれてるのはわかるんですけどね・・・
歩いて帰りたい気分の時に「歩いて帰る〜」と言っても
「迎えに行くから!待ってなさい!」と・・・
ライヴも「一人で行ってみたいから」と言っても
「一緒に行く人いないの!?」と・・・
それでも夏休みはライヴソロデビューするかもです(笑)
イズミルさんは夏休みの予定はありますか?

ではでは☆
711花と名無しさん:03/07/12 07:33 ID:???
↑ 話が見えん・・・あんた誰やねん?
  ここは日記帳だったのでつか??訳わからん・・・
712花と名無しさん:03/07/12 07:38 ID:???
↑コレ、なんですか・・・?

>707
私も、アランは王子っぽいと思う〜♪
伯爵令嬢は、コリンヌもほんとにいいコで魅力的なので、好き。
キャロルも、初期〜中期(メンフィス第二の妃事件の前くらい)
の頃は良かったんだけどね・・・
713山崎 渉:03/07/12 08:07 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
714花と名無しさん:03/07/12 08:44 ID:???
>>712
確かに主役の魅力でいうと、キャロルよりコリンヌの方が上かもね・・・
コリンヌなら、なぜアランがあれほどジュテームなのかとても納得できるけど
今のキャロルでは、メン&イズにあそこまで惚れられる理由がわかんないよ。
単に金髪碧眼で未来の事知ってるってだけじゃん!と言いたい。

>>710
イズミル王子に夏休みなんかネーヨ!(激藁)
715花と名無しさん:03/07/12 10:41 ID:???
王家から外れてきてる。
広告入って鬱。
716花と名無しさん:03/07/12 10:42 ID:???
王家でググってて見たことある
タ○ラ○カ系のなにか、☆組か
半$ネームがイズミルとかの香具師
ワケわからん世界で立ち去ったが
717花と名無しさん:03/07/12 11:03 ID:???
↑ ?
718花と名無しさん:03/07/12 12:05 ID:???
くりおね☆
719花と名無しさん:03/07/12 14:12 ID:???
↑ (゚Д゚)ハァ? 
720花と名無しさん:03/07/12 17:10 ID:???
>710
ワラタ
二人とも仲いいんだね
721花と名無しさん:03/07/12 19:36 ID:???
メンフィスに惚れて以来、「激情」と名のつくものに弱くなってしまった。

怒鳴りつける・ものを投げつける=男らしい とプリンティングされてしまった。
どうしよ、ヤバイよ。

しまいには、激昂する阪神の星野までちとカコイイと感じてしまった私、逝ってよしでしょうか?
722花と名無しさん:03/07/12 19:48 ID:???
>>721
ワラタ!!
逝ってよしっ(爆!)!!
723花と名無しさん:03/07/12 22:26 ID:???
先日、ブックオフで数巻立ち読みしたのをきっかけに
十数年ぶりにはまりますた・・・。
”読み終わったらオクにでも出せばいいや〜”
と軽い気持ちで全巻大人買い。
しかし、読み終わった今でも手放すには未練が・・・>ウソだと思いたい〜
もう呪われてる?
手放したところでいづれまた買ってしまいそうな自分が嫌い
724花と名無しさん:03/07/13 10:27 ID:???
>>723
もうどこにも行かせぬ。
私のそばから離れることは許さん!

本からメンフィスが723に叫んでまつ。
725花と名無しさん:03/07/13 11:20 ID:???
王家全巻をこっぱずかしいので押入れに隠していたのだけど、先日だんなに見つけられてしまった。
しかもだんながおもむろに開いたのは、25巻メンヒスがフロん中でキャロルを思って身悶えてる超ヤヴァいシーン。
「おお・・・胸があつい・・・キャロルが欲しい・・・妃よ・・・!!」

だんなの「お前はいつもこんなコト考えているのか」と言わんばかりの目・・・。
あぅぅ、まるでエロ本見つかってしまった中学生みたいだよぅ。
恥ずかしかったぁ〜(^^ゞ
726花と名無しさん:03/07/13 11:49 ID:ckZaE44t
≫725
あれヤヴァイかなあ
727花と名無しさん:03/07/13 12:30 ID:???
>>725
あの風呂のシーンはやたらとM様の露出度が高かったのを覚えてます。
風呂に飛び込むところなんて・・・み、見える〜〜〜と焦った(喜んだ)もの。
男性からすると、メンフィスや王子がキャロルに萌え萌えなのってどーなの?
ありえねーよって感じ?

728花と名無しさん:03/07/13 14:17 ID:ZUe/5S5A
今同じような画面を書かれてもあれほどの萌え萌え度があるだろうか。
729花と名無しさん:03/07/13 15:52 ID:???
>>728
多分萌えないと思われ。

あの頃のメンフィスは鬼気迫るほどシリアスだったもんな。
陰謀渦巻く中で命を賭してキャロルを熱愛する様が萌え萌えだったのさ。

まだ45巻だっけ?サソリをビシビシやっつけてた辺りまでは何とか萌えることも出来たが・・・
もうダメぽ。

725のだんな様の感想を聞きたいでつね。
730花と名無しさん:03/07/13 15:56 ID:???
無理・・・な気がする。
どうすればメンフィスをやる気(激情+露出度UP)にさせることができるのだろうか
731花と名無しさん:03/07/13 16:11 ID:ZUe/5S5A
王子とキャロルがつつがなく一夜を過ごす、の報くらい
聞かせないとだめかな。
732花と名無しさん:03/07/13 16:37 ID:???
>>731
ワラタ!
>>725
>男性からすると、メンフィスや王子がキャロルに萌え萌えなのってどーなの?
>ありえねーよって感じ?
有り得ね〜よっ!( ゚д゚)、ペッ
幼児体型&脳内崩壊&精神退行化の一途を辿るキャロちゃんに男を
惑わす萌えさせる魅力は無いと思われ〜
では何故ああもモテモテなのか?それは王家の呪いでつ!
オリエント世界の権力者を手玉に取り多数の国々を崩壊に導く
魔性の女なのでつ〜
「皆が私の叡智を求めて戦をするのっ!どうしても妃には私しか考えられないんですって!
うふっ♪」
聞こえてきそうでつ〜
こあいよ〜
733花と名無しさん:03/07/13 17:27 ID:???
キャロル〜こんなこと言われてるわよ!
昔のあなたにもどって〜

キャロル好きなのに・・・悲しい(T_T)(ToT)(T_T)
734花と名無しさん:03/07/13 17:48 ID:???
妖かし婚の事を知って、もしや王子はキャロルを一度位はヤっちゃったのでは?!と思い悩め。メンフィスめ。
激情にまかせて、キャロルの腕や脚の1本や2本折ってやれっ!
チョイトつけあがってるキャロルをここらでビシッとシメてやろうぜ。

王子、アンタもそろそろ脇締めてキャロルに挑めよな。
何度王手を逃せば気が済むんだよっ!
キャロルが抵抗するなら、お得意の荒縄で縛り付けてヤっちまえ!!

・・・頼んだで、ほんまに。
735花と名無しさん:03/07/13 18:01 ID:???
>抵抗するなら、お得意の荒縄で縛り付けてヤっちまえ!!
過激だね・・・
でも、それじゃあ王子もキャロルもかわいそうだ・・・
736花と名無しさん:03/07/13 18:25 ID:???
アイシスがおとなしすぎる。なんかしてほしい。
737花と名無しさん:03/07/13 19:31 ID:PCUtyz0u
47巻の展開は手抜き&作者を馬鹿にしているとしか思えん…
ここで最終回に繋がる激しい展開を描いて欲しい。

738花と名無しさん:03/07/13 19:34 ID:???
アルゴンもチョコチョコ出てくる割には、な〜んにもしてない。
それを言うならエレニーもな〜んにもしてないな。何もしてないキャラ多すぎ?

>734
番外編にキミの好きそうな作品あるよ。いや、私も好きなんだけど、冷酷な王子。
739花と名無しさん:03/07/13 19:43 ID:xo6nrTqa
いっその事、重要人物2〜3人殺しちゃっていいよ。
もちろん調子こき過ぎのテティ、狐(フェニック)、
話に加わる様子もないアルゴン、メクメク、カーフラ
王家史上つまらない話の原因となったネバメン
以上の者ども逝ってよし!!
740花と名無しさん:03/07/13 19:50 ID:???
確かに王子がキャロルを強引に××しちゃったらばカナーリ面白い展開になりそう!
メンフィス怒るなんてもんじゃないでしょうね。
あーそうなったらどうなるんだろ〜?ちょっとワクワクするぅ。
その後キャロルが妊娠してどっちの子かわからないとか。真剣味のある展開キヴォン。
741花と名無しさん:03/07/13 20:29 ID:ZDVVt/JO
>739
同意。狐は一刻も早く死んで欲しい。
確か前も猫を飼っていたがすぐいなくなったような…
>740
王子がキャロルを犯すなんて展開、作者ができるだろーか
作者は思い切りが足らん。
742花と名無しさん:03/07/13 21:04 ID:8wiltajv
新刊まだー?
743花と名無しさん:03/07/13 22:08 ID:???
アゲんなヴォケが!
744花と名無しさん:03/07/13 23:26 ID:???
>739
うむ、王子ダイスキーな私だけど、
今のあんなヘタレな王子を見るくらいなら、
いっそ、妖かし婚の前に死んで欲しかったよ・・・ よよよ。
今後中途半端に死なれるのは嫌だなー
ちゃんとマトモな王子に戻してからにしてください、H先生〜!
745花と名無しさん:03/07/13 23:41 ID:???
>744
お嘆きなさるな、王子ファソのお方。
メンフィもたいがいヘタレておりますゆえ。

>どうすればメンフィスをやる気(激情+露出度UP)にさせることができるのだろうか
・・・アッシリア・バビロニア編あたりのメンフィスはテンション高かったもんねぇ。
今思えばあの激しさは若さゆえ&よっぽど溜まってたんだろなと思う。
そりゃぁ、新婚早々に嫁と離されちゃメンフィスじゃなくてもイライラ・ムンムン・ギラギラするでしょう。
今はキャロルと毎日一緒で、身体も心も満たされてんじゃないスかね。
746花と名無しさん:03/07/14 00:34 ID:???
悪評高い鼻斜線の削除依頼を出したいくらいでつ。
これがあるおかげでより一層へタレてみえてならない。
747花と名無しさん:03/07/14 02:35 ID:yBWU/B3I
なぜかキャロルとメンフィスがエジプトでいちゃいちゃしてる話って
全然萌えない。2人が引き離されてる方がテンション上がります。
しかもキャロルといちゃついてる時のメンフィスが不細工に見えるのは
私だけでしょうか。。。最近メンフィスが不細工化してきてるような?
キャロルが側にいなくて怒り溢れるメンフィスの方が魅力的です。
デレデレしてるメンフィスはメンフィスらしくなーい!!
キャロルもなんか馬鹿娘っぽくなってきてるし、そろそろお灸を据える時期かもね。
先生。あといい機会だからテティ消えていいよ。王家のギャグ化傾向は半分こいつ
のせいである。
748花と名無しさん:03/07/14 03:42 ID:???
キャロル、君は笑ってる顔より泣いてる顔の方がかわいいよ。
749花と名無しさん:03/07/14 06:15 ID:???
>>748

ア○ソニー?!
ワラタ!!
750花と名無しさん:03/07/14 08:05 ID:???
>746
同意!!
あの斜線のおかげで王子がより一層
ストーカー度を増し、一層愚かにそして変態に思える。
つうか、キャロルに思いを寄せるその心理自体
女の趣味自体が変態的とも言えるでつ。(含メンヒス)
751花と名無しさん:03/07/14 09:35 ID:???
ミノア編で、キャロルに噛まれた指を嬉しそうに舐めながらキャロルを見つめる王子・・・
  ・・・コ、コワイ〜。目が逝っちゃってる。

H先生、まさかコレ萌えポイントだなんて思ってないでしょうね?!
私は萎えてしまいましたよ、マジで。
752花と名無しさん:03/07/14 09:55 ID:???
>>751
>ミノア編で、キャロルに噛まれた指を嬉しそうに舐めながらキャロルを見つめる王子・・・

これに続くモリオネーの”く〜っ!うらやましい!!”(だっけ?)
を含め私にとってはお笑いポイント
753花と名無しさん:03/07/14 10:38 ID:???
ミノア編はホントに・・・王子出番多いというのにガッカリさせられるばかり。

宴会の席では各国の来賓もビックリの酔っ払いオヤジになり、船上では縄で縛ったキャロルをあわや殺しかけてオロオロ、
あげくの果てはキルケーにそそのかされ妖かし婚、極めつけは逆上したモリオネーにグサリ!と来たもんだ。

それでも王子が出てくると嬉しいんだよ〜、なんて殊勝なファソなんだ私。
754花と名無しさん:03/07/14 10:42 ID:???
イズミル王子・・・もう、こうなったら・・・かっこよく死んでください!
755花と名無しさん:03/07/14 11:05 ID:???
ところでさ〜みんなはコミックス何巻の表紙がお気に入りですか?
私はなんと言っても11巻です。あと36巻も好き・・・
・・・両方ともメンフィスとキャロルのツーショットだ・・・
756花と名無しさん:03/07/14 11:09 ID:???
>>754
キャロルと無理心中しそうだ・・・”姫を残しては死なぬ!”とかなんとか
でも、そうなったら完結が近いかも?
757花と名無しさん:03/07/14 11:21 ID:???
おお!イズミル王子がキャロルと無理心中!!それ、いいかも・・・
これからの展開、いろいろ予想(妄想)してたけど、それは思いつかなかったよ。
758花と名無しさん:03/07/14 11:28 ID:???
>755
自分は王子ファンなのに、表紙はなぜか、
メンフィスものが好きなんだなぁ。
14巻とか5巻とか。
王子、表紙のは、線が弱いのであんまり好きくない。
(激しく傲慢な王子が萌エーなもんで)

>753
おお、よく気持ちがわかる・・・ 同志よ・・・
先生は、王子ファンへのサービスのつもりだったのかもしれないが、
途中はともかく、最後が
妖かし婚→女に刺される→女(アマゾネスとはいえ)に拉致られ、
ではねぇ・・・・・・

759花と名無しさん:03/07/14 16:03 ID:???
妖かし婚のことはメンフィス知らないんだよねー。
知ってるのはティティだけ(ルカも?)
コレを知れば怒りに燃えるメンフィスが見られるかも!
誰か告げ口しないかな。

大体、人間って幸せな時の顔は締まらないもんでつよ。
だから最近のメンフィス&キャロルはみんなから叩かれる。
ここらで慟哭を一発!
760花と名無しさん:03/07/14 19:23 ID:???
>>759
テティが告げ口しちゃえばいいのに。
そしたら、王家ファンに不評のテティも少しは存在価値を認めてもらえるかもよ。
761花と名無しさん:03/07/14 19:23 ID:???
>>759
あっぱれ〜!
良く言った!
告げ口賛成!波乱歓迎!!
762761:03/07/14 19:25 ID:???
>>760
うおぁ〜マジビビリ!!
ジャスト同タイム!!
763760:03/07/14 21:07 ID:???
>>761
みんな考える事は同じなのね。
764花と名無しさん:03/07/14 21:09 ID:???
>イズミル王子・・・もう、こうなったら・・・かっこよく死んでください!

1)身体を張ってキャロルを護って死ぬ
2)メンフィスと一騎討ちをして敗れる

をキボンします。
これ以上ヘタれる位なら、殺してしまへホトトギス・・・
メンフィスに殺られちゃった方がいっそ潔い。
765花と名無しさん:03/07/14 21:17 ID:???
DO NOTHING BUT CRY
DAY AND NIGHT
愛と欲望の狭間で
変わらない想い
綺麗な嘘に変えても…ALL ALONE

果てしない愛に流れる
涙を抱きしめて…もう一度
OH MY キャロル
心を濡らす悲しみは
数えきれないオナニーになるけど

TIME AFTER TIME 夜の空に
繰り返される意味問い掛ける
絶えない涙の河
銀色に輝くまで

Adjournment Die Patience Sale day Re-adjournment Anger Repetition Heaven Hell Abandonment

TIME AFTER TIME
YOU CRY IN REALITY
流れる時間を止めて
流した涙の軌跡
幻想の愛が来る

by メンヒス
766花と名無しさん:03/07/14 21:45 ID:???
>>765
何じゃこりゃ?

やっぱりメンフィス、キャロルがいない間は一人でしてたのねん。
想像したらワロタ。
767花と名無しさん:03/07/15 02:42 ID:ukixyn5K
イズミルが本格的にストーカーになりつつある…
初期〜中期のイズミルが好き。後期のイズミルは萎える。
ルカばっかこき使うなよ!!たまには自分1人の力でキャロル
奪ってこいっ!!キャロルは男らしい奴がタイプなんだぞ!
768山崎 渉:03/07/15 08:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
769花と名無しさん:03/07/15 08:52 ID:???
続・王家と天河がおもしろくないと思う人→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1058198507/l50
770花と名無しさん:03/07/15 12:07 ID:???
>イズミルが本格的にストーカーになりつつある…
しかも、王である父親と女の取り合い。
ヒッタイトの将来が激しく不安だ・・・
771花と名無しさん:03/07/15 13:48 ID:???
ほんとヘタレになったよね・・・王子。(´ヘ`;)ハァ
オロンテスの頃の王子だったら、キルケーにそそのかされても
妖かし婚なんてしなかったと思うんだけど。
心は揺れるものの、キッパリと断ってくれたんじゃないかと。

あ〜、イズミンのファソは辛いよ。
772花と名無しさん:03/07/15 14:48 ID:???
マジ辛いッス!!
773花と名無しさん:03/07/15 15:00 ID:???
ところで・・・もうそろそろラストスパート?
774花と名無しさん:03/07/15 15:26 ID:???
ルカは再びキャロルと会えるでしょうか?

ウナスとメンフィスの出会い(幼少期)が
描かれたように、
ルカとイズミルの出会いもきぼーん。
775花と名無しさん:03/07/15 15:37 ID:???
>>774
ルカがこのまま消えるキャラとは思えない。
きっと、どこかで、近いうちに・・
いっそ、素性がバレれば新展開のヨカーン。
776花と名無しさん:03/07/15 15:40 ID:???
>>774
うん、それキボンしまつ!!
何故にルカはあれほど王子に忠誠を誓っているのか知りたい。
チビミル時代に再び遡って、ルカとの出会いを描いて欲しいなぁ。チビミルかわいいんだもん。

ところで、キャロルとメンフィスの流れてしまった子供なんだけど、そのまま生きてりゃ天河のラムセスみたいなヤシになりそうなヨカーン。
褐色肌に金髪で瞳の色が違うってやつ。ちょっと見てみたかったよ。
777花と名無しさん:03/07/15 19:37 ID:???
777(σ・∀・)σゲッツ!!
778花と名無しさん:03/07/15 21:09 ID:???
>>776
チビミル ワロタ。
さしずめメンフィスならチビスか?
省略しすぎでつか?

>>774
ネバの話なんて作らず、
そっちのエピソード描いてたほうがよかったのに〜
779花と名無しさん:03/07/15 21:31 ID:???
>>776
キャロルとメンフィスの子・・・なんか末恐ろしいな。
キャロル並みの落ち着きなさで、メンフィス並みの激情派。

イズミルとキャロルの子のほうがまともそうだと思うんですが。
いや、ヤバイかな?
キャロル並みの興味深さで王子並みの執念深さ・・・ウーン。

>>778
チビスはちょいと省略しすぎでつね。ワロタけど。
チビフィスあたりでどーですか?
ちなみにアイシス幼少時代はチビシスってことで。
780花と名無しさん:03/07/15 21:38 ID:???
ネバメン、はよ消えてくれ。

ネバメンとメクメクってお似合いだよね。髪型も似てるしさ。
781花と名無しさん:03/07/15 21:42 ID:RVZ5+pbN
絶体、智恵子先生はイズミルに思い入れないよ。
はぁ〜…最近の王家は自分が好きになった王家じゃないね。
全てが中途半端になりすぎだし、パターンも似てるし。
47巻を読んだ後、正直怒りを覚えた。
せめて最後は納得のいく最後にして欲しいぃ。。
782花と名無しさん:03/07/15 22:52 ID:???
エ、御大はイズミンに思い入れないのかしらん?
私はてっきり先生はメンフィス&イズミル萌えで、「どっちもカコイイわよね〜」とか言いながらウホウホ描いてるんだと思ってた。
まさか他キャラ(アルゴンとか)と同じ程度の思い入れとも思えませんが、もうちょっと萌えてやってくだちぃ。
783花と名無しさん:03/07/15 23:14 ID:???
お願いだから、せめて60巻までには終わらせてください・・・智恵子先生。
784花と名無しさん:03/07/15 23:48 ID:???
気が長いのね>783
先生より私の方が先に逝っちゃうじゃないかと思う今日この頃。
私の死後まで連載続いてたら・・・呪う〜
785783:03/07/16 00:08 ID:???
>>784
だって・・・今(本誌)の内容を考えると、あと10巻はないと完結は無理でしょ・・・。
すでに47巻まで出ていて48、49巻の中身も本誌を読んでれば、想像つくし。
で、納得のいく最終回を希望するとなると・・・(いろいろな複線をある程度、片付けてほしいし)

786花と名無しさん:03/07/16 01:52 ID:???
しかし、メンフィスは、ミノアからトロイまでキャロルがどうやって
行ったか、気にならんのかね・・・?
不思議すぎる。
キャロルが自分から言いたくないのはわかるけど、
妻に問い詰めることもできんのか?!
それに、独自調査だってできるだろうに。
787花と名無しさん:03/07/16 12:39 ID:???
めんひすは細かいことは気にならんのです
788花と名無しさん:03/07/16 13:55 ID:???
そうそう、気になるんだろうけど「もしやキャロルが・・・」と思いをめぐらすも
「おおお〜!考えたくもないっ!!」で終わっているのだと思われ。(カーッとなりながら)
たしかミノア編でそーゆーシーンがありましたぞ。
これくらいでなくっちゃ、キャロルとはやっていけまへん。さすがメンヒス。
789花と名無しさん:03/07/16 14:06 ID:???
ほんとだ、メンフィス細かいことは気にしないたちみたい。
そういえばウナスもそんな感じ。前にミノアかどこかで「ははは。気にするなルカ」とか
とか言ってたような気がする。テティもイムホテップもおおらか(おおざっぱ)だ
そーかエジプトでキャロル王妃に使えるために必要なことは「細かいことを気にしない」なのかも。
ルカは細かいことにこだわるよね。間者だから?。
一緒に住んだら、服はきちんとたためとか、使ったものはちゃんともとあった場所に
もどせとか、ちくちくちくちく、あ〜〜〜〜〜、うるさい。
って勝手に誤解してごめんよルカ。でもそんな感じなんだもん。
790花と名無しさん:03/07/16 16:00 ID:???
こうなると、いよいよルカの幼少期ストーリイきぼーん。
あ、そうなると60巻では終わらないか(藁
読者は辛い。

H先生、休載の時でいいから
この板に光臨してくれないかなー
ホットな「ラブラブ王家」になりまつ。
791花と名無しさん:03/07/16 16:00 ID:???
>>788
爆笑しました。ありましたねぇ、考えたくも無い!!ってやつ。
ほんとアバウトというか寛容というべきか。
>>789
ルカが細かいのは、きっと主君である王子が細かいからだと思われまつ。
王子神経質そうだもんナ。ムーラもかなり細かそうだよ。

*まとめ*
エジプト=アバウト・おおらか・適当・いいかげん・楽天的
ヒッタイト=細かい・几帳面・神経質・憂いがある

・・・お国柄でつかね?
792花と名無しさん:03/07/16 16:14 ID:???
>>791
>エジプト=アバウト・おおらか・適当・いいかげん・楽天的-->暑いから
>ヒッタイト=細かい・几帳面・神経質・憂いがある-->寒いから

と結論付けた自分はエジプト気質?
793花と名無しさん:03/07/16 16:24 ID:???
ほほぅ、細川センセは気候をふまえてキャラの性格付けをされていたのですね?!
やるじゃん!細川センセ。
アバウトに見えてなかなかどうして芸が細かくあられますね。
色々突っつくネタがつきなくてオモロイわ<王家
794花と名無しさん:03/07/16 17:18 ID:ZDeZCqnh
アイシスってエジプト気質じゃないよね。
アイシスがラガシュの子を妊娠したらどうなるんだろ??
妊娠していてもメンフィスの事を愛するのかな?
795花と名無しさん:03/07/16 17:45 ID:???
姉弟で顔が似てるから(描き分けできてないだけ?)
子供がメンフィスぽくなる可能性も一応有り。
796花と名無しさん:03/07/16 18:47 ID:???
>>791
ほほう・・・そう来ましたか〜
792の言うとおり791はエジプト気質な訳ですか・・・?
だとしたらちと見解が私とは違いますなぁ〜。
エジプトのように万年熱〜いあまり寒暖の差の無い気候下では、
人々は熱い時の対処、寒い時の備えなど考える必要は無く仰るとおり
イージーゴーイング!呑気なのですね?=馬鹿でつ
そしてヒッタイトのように冬は寒さ厳しく雪に埋もれ夏は灼熱の太陽が降り注ぎ、
そして何よりはっきりと4季の変化が見られるような御国では人々は
情緒的にも豊かに、そして周りの変化に敏感になり対応できる思慮深い人格になるのでつ。
はい、796はヒッタイト気質でつ・・・(しかし今の王子じゃ説得力に欠ける〜悲し!)
797花と名無しさん:03/07/16 19:05 ID:???
ヒッタイト気質な私はエジプト気質になりたいよ〜・・・。(ーー;)
職場でも私生活でも「自分の使った物の片づけができない人、いいかげんな人」とかが
気になって仕方が無い。気にならないようになりたいよ〜。

ところで、初めて読んだ時からイズミル王子が大好きです。(*^^*)
あの頃生まれた長男はもう中学3年生になりました。先生、早く何とかして〜。(T_T)
798花と名無しさん:03/07/16 19:39 ID:???
そうそう、私も初めて読んだ時はキャロルより若かったのに
今じゃあ理想の大人の男、イズミルタンより10歳近く年取っちゃったよ。
799796:03/07/16 19:43 ID:???
(* ???*)フフッ
それは同じよのう>798
H先生何とかしとくれ・・・・・・・・・・
800花と名無しさん:03/07/16 20:31 ID:rZlc245V
>798
>799
私もです。
始めて読んだ時は、小4の時でした。
今じゃ小5の娘がいるよ。
801花と名無しさん:03/07/16 20:39 ID:???
王子の年を追い越すくらいならいいけど
・・・ムーラやナフテラ・・・・・・・しまいにゃ、イムホテップをも追い越す年にならんよーにしてほすぃ。

私もイズミンが理想の大人の男性。
読み始めた頃の脳内イズミン年齢は20歳だったけど、自分の年と共に脳内イズミン年齢は年々シフトされて行く・・・。
イズミンが私の脳内で40を超えない内に終わらしてほしいです、良いですかッ?細川先生!!
802花と名無しさん:03/07/16 21:12 ID:???
また韓国船がぶつかってきたよ
3回目だよ
相変わらずマスコミは沈黙してる
韓国におびえるマスコミはダメです
803花と名無しさん:03/07/16 21:44 ID:???
この王家の版にいる人の最高年齢はいくつなのでしょう?
私は41でつ。
正直に答えますた。
でもH先生よりは年下と思われ(藁
*早くラスト描いてくれないと老眼で読めないでつぅ!*
804花と名無しさん:03/07/16 21:55 ID:???
・・・35
805花と名無しさん:03/07/16 22:01 ID:???
・・・36
806花と名無しさん:03/07/16 22:06 ID:???
私は26だけど、母から王家を伝授されハメられてしまいました。
母(カキコはしてないと思うがROMってる)は55です。
40代の頃はメンフィスのファンだったようですが、ここ数年は王子に心変わりしたようです。
細川先生って私の母より年上ですよね?違うのかな。
807花と名無しさん:03/07/16 23:14 ID:ECL4kwyE
34歳・・・
808花と名無しさん:03/07/16 23:18 ID:???
32さいでつ。
809花と名無しさん:03/07/16 23:46 ID:???
22・・・
810花と名無しさん:03/07/17 00:25 ID:???
811花と名無しさん:03/07/17 02:02 ID:???
もうじき36です。10代、20代の頃はそんなにマンガを
読む方ではなかったが、30過ぎてからちょっとハマッテます。
コミックスを買う経済力がついたのと、マンガの読解力がついた
のが大きいと思います。この前ブオフで大人買い(1冊100円のを
30冊でかご一杯)したら,近くの10代とおぼしき青少年達から
「スゲ〜、うわ〜いいなあ」と羨望の眼差しを受けました。
812花と名無しさん:03/07/17 02:16 ID:???
22歳です
王家面白いっす
813花と名無しさん:03/07/17 02:29 ID:???
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40830916
見つけたので貼ってみる。
キャロル可愛い。。。
814花と名無しさん:03/07/17 06:19 ID:SMVC72/3
age
815花と名無しさん:03/07/17 09:52 ID:???
>>813
ウワー、いいねぇ!以外にイメージ崩れてないわ。
どうして宝塚で王家をやらないのか不思議です。
絶対イイと思うし、客もかなり動員できると思うんですけど。
816花と名無しさん:03/07/17 10:02 ID:???
>>815
ええー、そんなこってり味のイメージだったれすか。。(´・ω・`)
あとちょっと目元スッキリ、薄着が好みでつ
817花と名無しさん:03/07/17 10:44 ID:???
もし、ミノスがキャロルにしたこと(気を失わせて○○しようとした)をメンフィスが知ったら・・・
ミノス、ただじゃすまないね。
八つ裂きどころかみじん切りにされそう。
818花と名無しさん:03/07/17 11:06 ID:???
>817
千叩き市中引き回しの上みじん切りでつな。むろんアルゴン親父も。

なんだかんだと神本体はけっしてリアルに出てこないのねん
王家ではあくまで信仰の対象のみ?
タイムスリップが神のいたづらだったらちょっと面白いのにね。
819花と名無しさん:03/07/17 11:28 ID:???
さらわれても、どこまでも助けに来てくれる力強い王様。
白馬に乗った王子様が現われて、私をさらってくれる。

王家を読んでると、どちらも体験できてしまう。
820花と名無しさん:03/07/17 12:27 ID:trrfJ+/q
この漫画危険っすよ
物心ついてない頃に読んでたら、おしゃべりタイムの方々のように
洗脳とゆ〜か宗教っぽいはまり方してたかも知んない。
その位少女のつぼを押さえてるのでは。
大人になって図書館で借りて読んでみて、昔すんごく
はまってた学級委員を思い出した。
″おひめさまものがたり″読んでるみぎわさんタイプの子だった。
王家王家騒いでたのをすごく良く覚えている。
それにしてもまだ続いているのはめちゃくちゃ驚きでした!!
821花と名無しさん:03/07/17 12:33 ID:???
あげ厨うざい
822花と名無しさん:03/07/17 12:40 ID:???
そんな褒めちぎって喜ばせたらだめだよ〜>821(´ー` )
823花と名無しさん:03/07/17 13:02 ID:???
>>819
まさにどこまでも助けに来てくれる王様&どこまでもさらいに来る王子様だね。
いや、王子はどっちかっつーと白馬というより、ラクダに乗った王子様なのだが。
それもまたエキゾチックなんだわね〜。

ハマりすぎるのはやばいと思うけど、王家を読むと正直「恋愛ってやっぱいいな」って思えるんだよね。
彼氏や恋愛に対する気持ちを何度もリフレッシュさせてくれるので手放せないのよ。
ある意味私にとって細川マンガは恋愛のバイブルみたいになっちゃてます。
824花と名無しさん:03/07/17 13:36 ID:???
ハ−レクインの漫画版と思えば?

825花と名無しさん:03/07/17 13:55 ID:???
ハーレクインよりカナーリ萌え度高いよ。
キャラが強烈なせいかな。。。
826花と名無しさん:03/07/17 15:50 ID:???
>>813
宝塚版メンフィスとキャロル画像サンクス。
だけど・・・その隣のページはどうやらアイシスとイズミルみたいでつよ。
でもちょん切れてて見えないんだけど。見たいーっ!
827花と名無しさん:03/07/17 17:47 ID:???
>>813
メンフィス…大地真央
キャロル…黒木瞳
イズミル…剣幸
ですね。なかなか豪華。
828花と名無しさん:03/07/17 18:21 ID:???
>>823
えーと私は、現実に彼氏がいるときは王家の世界って興味を失います。
別れたあと、王家のこと思い出して久しぶりにはまったりします。
なんかずっとそのくりかえし。
829花と名無しさん:03/07/17 18:58 ID:???
>>823,828

私の場合はウサ晴らしかな?
現実にはありえない女のご都合主義を極めたストーリーがスカッとするのでつ。
830花と名無しさん:03/07/17 20:09 ID:???
>>829
ワラタ!そうかもしんないね?

>>828
大丈夫!そんなあなたも結婚後には、王家の世界に興味を失うことなくずっと、永遠に
はまり続ける事でしょう〜(怖いよ〜?)
831花と名無しさん:03/07/17 22:15 ID:???
38歳。
子どもができてから再燃。
ッてことはこのまま泥沼?
832花と名無しさん:03/07/17 23:07 ID:???
王家以外に萌え萌えマンガor小説といえば何がありますか?

王家のノロノロ展開についていけない、でも何か代わりになるものが読みたい。
ちなみに天河は読みましたが王家ほど熱中できませんでした。
あー何かないかな〜?ハーレクインロマンスでも読むか。
833花と名無しさん:03/07/17 23:08 ID:???
18歳。
母が最近読みはじめて親子でハマり中。
なんでも若いころに読みたくてたまらなかったそうです。
日課は専ら古本屋巡りw
まだ完結してない事を最近知って親子で驚いてます。
あと何年で王家は終わるんだろう…
まさか私が子を生んで三世代で愛読とか…アリソウデコワイ
834花と名無しさん:03/07/17 23:13 ID:???
>まさか私が子を生んで三世代で愛読とか…
いや・・・その前に、作者の寿命が・・ゴニョゴニョ・・・
835828:03/07/17 23:14 ID:???
>>830
そ、そうですか。怖いよーな、楽しみなよーな。
なんか、王家を読んでるって人に言えないんですよね。恥ずかしくて。
それで、人前で「王家の紋章」って口に出したことなんて一度もないです。
学生のころ地理の授業でメンフィスって地名が出ただけで顔が赤くなったのは私だけでしょうか。
心の中では一番たくさん口走ってる名前なんだけど。やーねぇ。
836花と名無しさん:03/07/17 23:58 ID:???
御大って68歳とか過去ログになかったっけ?
しかも三人体制で執筆してるから一人欠けても大丈夫だとか
そんなカキコもあったけど、あれホントのトコロどうなの?
837花と名無しさん:03/07/18 00:14 ID:???
>>835
ああ、私と同じ〜!私も王家読んでるとか持ってるって絶対人に言えない!
王家の紋章っておもしろいよ〜とか言われても「何ソレ?」なんてシラを切ってしまうほど恥ずかしい。
コミックスも隠し持ってます。(これ以上冊数増えると隠し場所に困るんだけどな)
へたなレディコミよりもエッチな感じがして、何だか後ろめたい。
だけど止められないのです〜!たすけて〜!!わーん!
838花と名無しさん:03/07/18 10:09 ID:???
>>832
栗本薫のグインサーガ
ハヤカワ文庫より

戦闘あり、ロマンあり。
(多分)展開地もパレスチナあたりで萌えます。
今現在100巻近くでてるけどまだ執筆中のロングセラー。
王家といい勝負かも?


全サで王家のテレカ欲しいけど、
もったいなくて使えない。
恥ずかしくて見せられない。
でも2種類ほすぃ
839花と名無しさん:03/07/18 13:08 ID:???
小学生の時(確か創刊?)ハマり…
初めてのベッドシーンは王家で…カミングアウトします。
小学4年生の時、バレンタインにチョコ贈った・・・
今はひっそりと、子供のコミックに重ねて新刊購入…
840花と名無しさん:03/07/18 15:16 ID:???
かーふら王女のことでキャロルが現代にもどってからが異常に長く、
古代が好きな私はしびれを切らしていつの間にか読まなくなりました。
それ以来何年ぶりだろか。
先日この漫画に再会しました。
たまたま本屋でみかけたプリンセスの巻頭カラーだったから、
「スゲーまたまだ続いてたんだね、ドレドレ…」と手にとったのサ。

ぎゃあああああああああぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!
キャロルさらわれてるし!!!!
メンフィス追っかけてるし!!!!!!!!!!!!
黒幕はイズミルだし!!!!!!!!!!!!!!!
なーーーーーーーーんにも変わってないんですね…おまいら……

読みはじめた頃は生娘で13巻は何やってるのかわからなかった私もいまや立派なバツイチです。
841花と名無しさん:03/07/18 16:24 ID:???
こんだけ連載が長いと、読者の人生にも色々変化があるよなぁ。

イズミルキャロルを誘拐→キャロル逃げようとする→メンフィス追いかける
この図式は「水戸黄門」と同じくらい、毎回お決まり&エンドレス
キャラ達の言ってる台詞もほとんど毎回同じだというのに、毎回同様に萌えてる私もバカだと思う。
・・・が、やめれんのよね。
842花と名無しさん:03/07/18 20:40 ID:???
全くそのとおりでございます。
843花と名無しさん:03/07/18 21:37 ID:???
辻本逮捕\(^o^)/
皆さん売国奴を逮捕できてよかったですね
王家の紋章もまだまだ続いてほしいです
キャロルがいいですね
844花と名無しさん:03/07/19 00:55 ID:???
王家の紋章・宝塚ver.イイですね
845花と名無しさん:03/07/19 01:11 ID:???
私もリアル世代で再燃組(文庫でやられた〜)一巻の時の元気娘ってキャロルが
今は…へなちょこ叩き(メンフィス専用)女になったという事かしらねぇ?
かくいう私も、当時は初潮もない乙女だったのに・・・
今じゃ更年期入りかけ・・・んーーなんだかなー
846花と名無しさん:03/07/19 05:14 ID:???
ちょっと上を見ただけでも9歳から55歳と出てきましたが、
本当に読者層は広いですね。下は小学生から上は還暦を越え
ている様。う〜んスゴイわ

さぞかし年齢によって読み方が違うんだと思われる。
感情移入するキャラも変わっていくんだろうねえ。
847花と名無しさん:03/07/19 13:21 ID:???
9歳〜55歳(またはそれ以上)のファン層。
描いてるのは68歳。
まさに壮大。

33歳。再燃組でつ。
848花と名無しさん:03/07/19 13:33 ID:???
>>843
 弱みを握られて、他の議員の余罪をしょい込まされてそうな気が

 最悪の場合、王家の紋章プロダクション化! なんて・・・。
                         いやだあぁぁぁー!
849花と名無しさん:03/07/19 22:37 ID:???
>さぞかし年齢によって読み方が違うんだと思われる。
>感情移入するキャラも変わっていくんだろうねえ。

んだね。子供の頃は主役メンフィスの良さしか分からず、イズミルがキャロルをさらうとイライラしてたもんだけど、大人になるとイズミルの落ち着いた大人の魅力にクラクラ・・・。
今では、イズミルがキャロルを誘拐するのを心待ちにしてまする。
アイシスの苦悩がほんとの意味でわかったのも、大人になってからかな〜
13巻の初夜のシーンの後のアイシス・・・たまらなく哀しいよ。
850花と名無しさん:03/07/20 00:54 ID:???
ムキー!文庫本はいつ出るのかしら???
私の一番好きだったバビロニアの話なのに!
続きが読みたい〜。
それとも、こんなに焦らすのはコミックスを買うように仕向けられているのか?
851花と名無しさん:03/07/20 08:55 ID:???
ムキムキー!!まったくー!
文庫本はやく出しやがれってんだ。
ついでに「伯爵令嬢」も文庫本化してほすぃ〜。

しかし、細川ちえこプロダクション・・・あり得そうな話でワロタ。
852花と名無しさん:03/07/20 09:01 ID:???
「愛の泉」も文庫化してほすぃ(w
復刊投票集まらないようう
853花と名無しさん:03/07/20 14:28 ID:???
もうラストがどうなるかなんて、気にしなくていいの。
王家の紋章は13巻で完結している。キャロルは古代でメンフィスと幸せになったのよ。
14巻以降は実は延々番外編。
わたしたちはずっと見果てぬ夢を見続けている。今もこれからも


       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

854花と名無しさん:03/07/20 15:28 ID:???
そ・・か。
毎月6日を待ちわびて、番外編を見てるのね。
見果てぬ夢。
でもラスト見なきゃ、年とったのに、おちおちボケられまへん。
855花と名無しさん:03/07/20 18:30 ID:???
二人の結婚式したあたりで脳内では終ってることにしてる。

だって読みきりものだったら伏線なんて収拾関係ないしね〜
856花と名無しさん:03/07/20 21:33 ID:jU+k4cNp
あげ
857花と名無しさん:03/07/21 01:41 ID:???
評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は kjsgaliu2 (40)
激安 Sweet pain 吉澤ゆうこ (5月 19日 23時 59分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:(自動メッセージ)この落札者は、落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。 (5月 20日 7時 36分)
コメント:評価が−200以上悪すぎるのでキャンセルとさせてもらいます。 (5月 20日 7時 38分)
コメント:はぁー?ふざけんなよお前!自分の責任で評価がー216になったんだろ?何こっちに評価してんだよ!馬鹿かてめぇ!!! (5月 20日 19時 24分)
コメント:もうひとつ。もう何があってもお前ごときとかかわりたくないから何もしてくるな!いいな?分かったか?? (5月 20日 19時 28分)
返答:?すいません。 (5月 20日 20時 32分)
コメント:忠告?そんなしてねーよ!馬鹿かお前?言っただろ?もうかかわるな?分かったか?このクズ野郎! (5月 21日 7時 41分) (最新)
[返答]
858花と名無しさん:03/07/21 01:50 ID:???
誤爆?
859花と名無しさん:03/07/21 01:51 ID:???
初代?
860花と名無しさん:03/07/21 02:47 ID:???
出品者のIDも知りたい(w
861花と名無しさん:03/07/21 02:57 ID:???
↑落札者のまちがい
862花と名無しさん:03/07/21 04:00 ID:???
そう言えば、長く続いているマンガって実は
必ず、本当はあそこで終ってた!というシーン
があるそうよ。それを売上やら会社の方針やら
人為的に引き伸ばしていることが多いみたいね。
王家で言えばキャロルとメンフィスの結婚かな?
参考までに他の作品では・・

・どらえもん どらえもんが未来に帰るところ(→のび太自立!となるはずが・・)
       どういうわけか戻ってきて 以後行ったり来たり
・ガラかめ  マヤ助演女優賞受賞(→マヤ紅天女決定!となるはずが・・)
       どういうわけか亜弓と2重候補 以後マッチレース
・サザエさん ある回で、いくらちゃんがしゃべった。(→みんな成長となるはずが・・)
       どういうわけかまたしゃべれなくなった。 以後時間が止まる  
863なまえをいれてください:03/07/21 13:01 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
864花と名無しさん:03/07/21 13:33 ID:???
あいよ、王子様マンセー
865花と名無しさん:03/07/21 14:05 ID:???
急に板が荒れてきた。
夏だし、ナイルの氾濫か?

お、お、母なるナイルよ・・・
866花と名無しさん:03/07/21 14:43 ID:???
友達に借りて読んで見たけど、凄い漫画だね。
登場人物の基地外度が。

キャロル:勘違いした愛玩動物。妄想癖あり。
ライアン:シスコン。近親相姦に走る危険大。
メンフィス:基地外。18歳にして頭はセクハラ親父。
アイシス:統合性失調症の疑い強し。空に向かって陶酔することを好む。
イズミル:真性ストーカー。薬物、拉致監禁なんでもあり。

まともなのは端役だけですか?
867花と名無しさん:03/07/21 14:57 ID:???
ナイルが渦巻き始めた。
>>866 逝ってよし。
868花と名無しさん:03/07/21 14:57 ID:???
>>886

ワラタ!

逝ってよし!!
869868:03/07/21 15:00 ID:???
867とかぶったぞ〜と思ったら
ナンバー間違えてた事に気付いた私こそ逝ってよし・・・

886 ⇒ 866 デツタ
870花と名無しさん:03/07/21 15:03 ID:???
>>886
逝ってよし!だけど、当たってるぅ〜。
基地外度がまた王家にハマる原因だと思われまつ。
キャラがノーマルだったら、ここまでオモロイマンガになり得ないって!

ついでに言うと、端役もノーマルではないですよ。
カプター&ヒッタイト王&ネバメン&メクメク・・・すごい世界だぁ〜
でも好きなんだよねぇ、王家。
871花と名無しさん:03/07/21 15:50 ID:???
そう、端役も逝ってます。
だから面白いんじゃ。

過去ログみましたが、
伯爵令嬢のアランはメンフィス似だと思います。
フランソワはミケーネですね。
伯爵令嬢は完結してるので安心して読めます。
王家が完結したら、
一時期、放心状態になるけど、
安心して読み返す日々を送れそうなヨカーン。
872花と名無しさん:03/07/21 15:57 ID:???
ミケーネなんて人いたっけ?何した人?
立ち読みだともー人物多すぎて大半名前わすれてまつ。
873花と名無しさん:03/07/21 16:19 ID:???
まともな端役

ハサン(貢献度一番。一般常識的には王家で一番いい男)
ナフテラ(数少ないまともな女キャラ。ただし、見てるだけの役立たず。)
イムホテップ(調査成功率0%。辞任しろ)
ウナス(肝心な時に役に立たないダメお兄さん。戦闘力は盗賊レベル)
874花と名無しさん:03/07/21 16:31 ID:???
イムホテップに関しては同意(w
でも捜査率自認しても辞任はいやーんてか、歳幾つよあのお爺様。
875花と名無しさん:03/07/21 17:48 ID:???
キャロル=コリンヌ
キャロルママ=コリンヌママ
(メンフィス+イズミル+ライアン)÷3=アラン ←っぽくないでスか?
*おまけ*
イムホテップ=コリンヌのおじぃ様

なんかパラレルワールドだよん。
王家を読んでから伯爵令嬢を読んだら、最初アランの「ねぇ」「〜だよ」「〜なの?」「〜おいい!」が許せんと思った。
「おお」「〜ぞ」「申せ!」と比べると、アランの喋りはカマっぽいと思ったもんだ。
だけど気がついたらハマってたよ。
細川マンガはあのあおり文句(っていうの?ナレーションみたいなやつ)が見事に煽ってくれますよね。
おお・・・ジュテームとかナイルの流れは御身と共にうんたらかんたらとか。アー、ヤラレタ!
876花と名無しさん:03/07/21 18:11 ID:???
伯爵令嬢も相当寸止め漫画だよなあ。
事実最後まで番外まで結婚式すらおあずけのアラン・・・・気の毒。
877花と名無しさん:03/07/21 19:28 ID:???
うんアランも気の毒ね。
ネグリジェまでプレゼントしてヤルキマンマンな所が(w
878花と名無しさん:03/07/21 21:50 ID:???
寸止め&お預け・・・だから萌えるんだろな細川作品。
879花と名無しさん:03/07/21 21:53 ID:???
おあずけが基本の漫画だから、
キャロルとメンフィスが結ばれたっていうシーンには正直びっくりした。
いや感心した。
880花と名無しさん:03/07/21 22:13 ID:???
>>879
んだねぇ、びびったね。
でもアレだけだったね。
881花と名無しさん:03/07/21 23:03 ID:???
孕ませといて何をいまさら・・・・
882花と名無しさん:03/07/21 23:29 ID:???
>イムホテップ(調査成功率0%。辞任しろ)
藻ニタ前で大爆笑
883花と名無しさん:03/07/22 01:20 ID:???
>882 禿同〜ついでにミヌーエ君もだ!ネバ見るとメデューサ思い出す
カプ見ると、バブル期の不動産屋に見えるぞな・・・
884花と名無しさん:03/07/22 03:10 ID:???

          Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        -,;. ・∀・)<イヅミルサイコー!!
     /  =;;    )  \____________
    //   | | |
  //// -__)_)
  Λ_Λ.      Λ_Λ
 (    ;=―   .-;;    )
 (    ;;=    (   =-
 | = ;-      - =;;;  |
 (__-_) =  ;;__=_)


885花と名無しさん:03/07/22 10:02 ID:???
伯爵令嬢がオアズケ状態でENDなら、
王家のラストもオアズケ状態のラストか?
そんなのヤダ。
886花と名無しさん:03/07/22 10:52 ID:???
そのとおり!>>885

一応、姫はメンフィスの元へ帰り平和な日々が続く。
王子は遠くを穏やかな目でみながら
「私の姫・・いつかは・・」
*その後エジプトは諸国からの侵略により滅亡。
しかし、それはメンフィスとキャロルの時代のずっと後の話となる。*
とナレーター。
などどいうエンドで終わるのさ。
887花と名無しさん:03/07/22 13:26 ID:???
>>885

伯爵令嬢では「アラン」がオアズケくらってENDでしたが
王家では「読者」が永遠にENDのオアズケをくらいそうで・・・怖い。
はよ終わらせてくれいっ!
888花と名無しさん:03/07/22 14:36 ID:???
みうっちセンセみたいに長期休載したら・・
ガクガクブルブルでつ。
それでもガラかめのように読者は待つと思いますが。

>>886
意外とそんなふうにファジーに終わるかもしれませんね。
889花と名無しさん:03/07/22 22:58 ID:???
漏れも886の終わり方のような気がする。
一番やってはイカンのは夢ヲチだよね。
カイロ学園の授業中に居眠りしていたキャロルが・・・
ってのは最悪すぎ
890花と名無しさん:03/07/22 23:05 ID:???
自分が思ってるラストは…

現代で行方不明だったメンフィスのミイラが発見される

キャロル、ミイラとご対面。それによって記憶が戻る

メンフィス復活

キャロルとメンフィス古代へ戻る

メデタシメデタシ

ちなみにコレ考えたのは小学生の頃…
もう20年も前だったりする
891花と名無しさん:03/07/22 23:06 ID:???
つーか、行方不明になったメンフィスのミイラの話は無視ですか?
892花と名無しさん:03/07/23 00:01 ID:???
無視でつ!
893花と名無しさん:03/07/23 03:14 ID:???
最初は「サスペンス」にしようとしてたんだろうねw
894花と名無しさん:03/07/23 09:42 ID:???
>カイロ学園の授業中に居眠りしていたキャロルが・・・ってのは最悪すぎ

・・・そ、それ、サイアクすぎます。
この50冊近い巻数をすべて夢で終わらせるんかぁー!!
んで、地味ーと結婚して幸せに暮らしました―The END― ・・・なんて言わないでね。
895花と名無しさん:03/07/23 10:31 ID:???
>890
それって・・・・御大考えていると激しく思います。
護符版も無視ですか?
896花と名無しさん:03/07/23 10:45 ID:???
>>895
あっ、そーか。
キャロルが言った言葉を書記が書いて流したんだよね。

アイシスに呪縛をかけた護符版は
誰なんだろ?
バビロンの神官かな?
恨み持ってたもんね。
897花と名無しさん:03/07/23 10:53 ID:???
>>896
シルエットの太り具合でカプタ−かな・・・
898花と名無しさん:03/07/23 11:15 ID:???
>>891
実はあのミイラはネバメンなのですよ(ネタ)
899花と名無しさん:03/07/23 11:47 ID:???
ではあの花はメクメクが?ウエップ(ネタ
900花と名無しさん:03/07/23 12:06 ID:???
900ゲト
901花と名無しさん:03/07/23 13:13 ID:???
映像には日本国のパスポートも映ってたので、この女の子は韓国の旅行中に被害に巻き込まれた?
私はヌク為にビデオを購入したのに、女の子の涙を見てしまうとヌケナイ。
韓国旅行する日本の女性は注意してください
902花と名無しさん:03/07/23 13:29 ID:???

不時着?
903花と名無しさん:03/07/23 14:19 ID:???

韓国に行くとレイプされると言うことね
ハイハイ分かったよ
904花と名無しさん:03/07/23 14:45 ID:???
古代エジプトでは金髪キャロルがさらわれるんだぞぉ。
犯人はイズミル他数名。
共犯者ルカ・アリなど。
905花と名無しさん:03/07/23 15:06 ID:???
韓国には行かないほうがいいのは常識
そんなの誰でも知ってるよ
906花と名無しさん:03/07/23 17:41 ID:???
キャロルって髪の伸びからして、17歳くらいにはなってるの?
907花と名無しさん:03/07/23 20:54 ID:???
>>893
ああ、そういえば初めて王家一巻を読んだ時は
「え、主人公の父が殺されて、兄も狙われて!しかも王家の呪い?
科学では説明がつかず、誰にも理解されずに苦しむのかしら?
アイシスの弟とかいう人がキーとなって主人公は苦難の道を歩むのね!」
なーーーんて思ってましたw
908花と名無しさん:03/07/23 22:42 ID:???
文庫本7冊一気に買ったら、
本によって20世紀だったり21世紀だったり・・・。
どっちやねん。

しかもキャロルが「私は2○世紀の人間」と強調するたび
何度も×3でてくるからよけいに気になる。

ガイシュツすまそ。
909花と名無しさん:03/07/24 02:06 ID:???
イラク戦争の影響も無いようだし、20世紀だろ
910花と名無しさん:03/07/24 10:22 ID:???
連載が20〜21世紀にまたがってしまったのだ。
おお偉大なるナイルよ(藁
911花と名無しさん:03/07/24 11:15 ID:???
別に無理に21世紀にしなくてもいいのにね〜
912花と名無しさん:03/07/24 11:30 ID:???
このまま22世紀になってしまったりなんてことはまずありえないはずなんだけどなんていうか(いかしょうりゃく)
913花と名無しさん:03/07/24 13:06 ID:???
今度キャロルが現代に戻ってきた時に、21世紀だからっていきなりライアンとかが携帯電話やパソコンを使ってたらヤだな。
アフマドあたりが「ライアンさん、メールを送っておいたよ」とかさ。
王家でいう現代は1970年代のままでいいよ。
細川センセのことだからだいじょぶかな。
914花と名無しさん:03/07/24 13:29 ID:???
>913
ライアンが携帯電話、アフマドがメール… ワロタ。
うーん、細川センセのことだから大丈夫でしょう、きっと。
(でも、キャロル、DNA鑑定がどうとか言ってたな… チョトアブナイ?)
915花と名無しさん:03/07/24 13:57 ID:???
ドラえもんやサザエさん化することはないだろうから、しっかり終わるだろ
916花と名無しさん:03/07/24 16:03 ID:???
>>914
うわわ〜〜〜
SARSがどうのとか、大統領がブッシュとか言い出したらどうしよう〜
あ!パパブッシュなら問題はないけどね〜(藁)
917花と名無しさん:03/07/24 20:30 ID:???
70年代だし、パパブッシュでも問題あり
918花と名無しさん:03/07/25 00:59 ID:???
カーターぐらいだっけ?
919花と名無しさん:03/07/25 11:34 ID:???
電話は黒電話が正しい。
間違っても、子機やコードレスもやめてほすぃ。

写メールで王子撮って、
待ちうけにしようとしたのでつが、
イマイチ、決まらない。
いつも顔斜が入るか、角度悪すぎ。
メンフィスなら候補あるのですが・・
H先生は王子よりメンフィスに力入ってる?
920花と名無しさん:03/07/25 17:27 ID:???
携帯はもう使ってなかったか?
921花と名無しさん:03/07/25 17:33 ID:???
>920
トランシーバー(アフマド砂漠捜索時)だと思ったが?
922花と名無しさん:03/07/25 20:11 ID:???
>>919
漏れもソレ考えた。
王子ファンだからな。
いまだに、いいアングルがない。
C姫とファラオならケコーあるのだが。

トランシーバだと思いたい(w
あれは携帯ではない!と思いたい。
でも次の現代ではナニ使うかわからんぞ(w
923花と名無しさん:03/07/25 23:07 ID:???
ファンなのだが・・もう○年のファンなのだが。
星のイヤリング、ドレス、Tシャツ、もちっと…もちっと…
んで、「僕のコンピュータでも…」ってライアンの助手みたいな人が言うの
あったよね?あの時代は「それでもわからないのか」と納得していた乙女…
今、PCの前に居る自分・・何はじき出せるちゅーのと突っ込んでみる。
924花と名無しさん:03/07/26 06:52 ID:???
ぁ、大丈夫。みんなそう思っているから。・・
925花と名無しさん:03/07/26 14:26 ID:???
次の現代か・・・
キャロルん家のテレビが何気に液晶タイプになってたら嫌だな。TVをリモコンでつけたりしないでね。
やっぱ現代に還ったキャロルは、星柄ワンピース、ステッチの入ったパンタロンGパンに限るよ。
細川センセにとっての黄金時代は70年代って事で、あまり無理しないでほしい。しないか。
926花と名無しさん:03/07/26 14:46 ID:???
他で見たのですが、H先生の王家の連載のきっかけって、当時高校生の
息子の学資を稼ぐ為って…ガイシュツだったらスマソ。
現代・・ライアンの服装も、ガウン(手には珈琲・ブランデーグラス)。
トレンチコート・・・
927花と名無しさん:03/07/26 14:50 ID:???
H先生、ケコーンしてたんでつか?
ライアンは息子の等身大??
928花と名無しさん:03/07/26 16:17 ID:6+fzkPym
王家上げ
929花と名無しさん:03/07/26 17:30 ID:???
服のセンスって30年周期くらいで戻るんじゃなかたっけ?
930花と名無しさん:03/07/26 17:53 ID:???
ライアン=息子…どーかな?やはり二次元イケメンは二次元かと…
既婚ネタは漫画家の年齢スレで発見しました。
931928 いちいちagr:03/07/26 18:56 ID:???
>>929
センスの『周期』は確かにぐるぐる回るが・・・
その度にしっかりオーバーホールされてるから・・・あのままのセンスじゃ〜
誰も納得できないでしょう。

私の脳内ではキャロルの言っている現代とは70年代後半〜
で、とすると・・・キャロルは1960云念産まれッてことになっている。
はっきり言ってそのほうが自然でつ・・・。
皆さんそう思いません?
キャロル21世紀娘説「反対〜〜〜!!」
932931:03/07/26 18:58 ID:???
↑ は  『928 いちいちageるな!!』と言いたかった!
933花と名無しさん:03/07/26 23:54 ID:???
次スレテンプレ用

キャロル:勘違いした愛玩動物。妄想癖あり。
ライアン:シスコン。近親相姦に走る危険大。
メンフィス:基地外。18歳にして頭はセクハラ親父。
アイシス:統合性失調症の疑い強し。空に向かって陶酔することを好む。
イズミル:真性ストーカー。薬物、拉致監禁なんでもあり。
カプター:変態金フェチデブオヤジ。気持ち悪い言動多数
メクメク:露出狂。趣味は水泳と覘き。
ミノス:真性引き篭もり。想像力逞しいエロガキ。
アルゴン王:守備範囲の広いバイセクシャル。ロリコンの疑いもあり。
ネバメン:虚言症のサギ師。実は小心者。
モリオネー:心神喪失状態のため責任能力なし。
カーフラ:痴女。体脂肪率40%強
934花と名無しさん:03/07/27 00:28 ID:???
>933
最初は新鮮で面白いと思ったけど、
何度もやられると口の中がだんだん苦くなってくるって感じよぉ。
屈折しつつも愛なんだと思ったけど、違うよね。
たぶん自分の毒舌と頭のよさに陶酔してるおばかさんてことで逝ってくれ。
ワシも逝くぅ
935花と名無しさん:03/07/27 00:31 ID:???
>>933
3行目くらいであきました。
936花と名無しさん:03/07/27 00:44 ID:???
頭悪いんだよ。
毒舌でもない。
自分の余裕の無さにさえも気づいてない
ただのセコいおヴァカさん。
937花と名無しさん:03/07/27 00:52 ID:???
ジャイアンマンセー
938937:03/07/27 00:56 ID:???
誤爆でした、すいません。

王家マンセー。

さよなら。
939花と名無しさん:03/07/27 00:57 ID:???
933 x βακα = a
940花と名無しさん:03/07/27 01:07 ID:???
もうやめよー スルーしようよ。
941花と名無しさん:03/07/27 01:24 ID:???
えっそうなの?イチゲンさんだと思てたよ。しかも男かなと。
942花と名無しさん:03/07/27 01:34 ID:???
>>933

可哀想だね。
きっと友達もいないんだね。
学校がつまらないんだね。
修学旅行のとき、グループにあぶれちゃって、
先生に、「おーい、各グループくじを引いて>>933の入るとこ決めてくれ。言っておくけど、これは当たりくじだぞ。外れじゃないぞ」
とか言われたんだね。
バスの中で、ずーと「旅行のしおり」を読んでて、隣の人に「ねえ。それ面白い?」って言われたんだね。
一緒に昼飯過ごす相手もいないから、年中ダイエットなんだね。
そのくせ夕飯はドカ食いして実は太ってるんだね。
学校じゃ兎なのに、家じゃ虎で「ババア飯作れ!」とか言ってるんだね。
漫画と2ちゃんにしかお金の使い道が無くて、
着てるのはユニクロか、ママがスーパーで買ってきたピンクブラウスだけなんだね。
もうどこにも居場所が無くて、2ちゃんで煽るしかないんだね。
死にたくても、死ぬ勇気も無いんだね。
実は「死にたい可哀想な私」に浸ってるだけなんだね。
943花と名無しさん:03/07/27 03:47 ID:???
942・・・イテェ・・・
944花と名無しさん:03/07/27 03:54 ID:???
↓なにごともなかったかのようにレスは進むのさ
945花と名無しさん:03/07/27 04:16 ID:QPr0Dsqd
942の実体験が書いてあるぞ!
946花と名無しさん:03/07/27 04:31 ID:???
>>バスの中で、ずーと「旅行のしおり」を読んでて、隣の人に「ねえ。それ面白い?」って言われたんだね。

(´Д⊂ .....
947花と名無しさん:03/07/27 07:25 ID:y+uYu7Uo
圧縮かければ、4〜5巻くらいに収まるかな?
948きちがい:03/07/27 09:06 ID:6KH97uqU
報酬は入社後平行線で
東京は愛せど何にも無い

リッケン620を頂戴
19万も持って居ない 御茶の水

マーシャルの匂いで飛んじゃって大変さ
毎晩絶頂に達して居るだけ
ラット1つを商売道具にしているさ
そしたらベンジーが肺に映ってトリップ

最近は銀座で警官ごっこ
国境は越えても盛者必衰

領収書を書いて頂戴
税理士なんて就いて居ない 後楽園

将来僧になって結婚して欲しい
毎晩寝具で遊戯するだけ
ピザ屋の彼女になってみたい
そしたらベンジー、あたしをグレッチで殴って

青 噛んで熟って頂戴
終電で帰るってば 池袋
949花と名無しさん:03/07/27 09:58 ID:???
最近、誤爆が多い。
エジプト・中東に2ちゃんねらー兵がなだれ込む。

何事もなく、レス続けてくれい!
950花と名無しさん:03/07/27 10:20 ID:???
そんなこと言ってる間に、あと10日で姫発売だよ。
キャロル駒はヒッタイトに進むか?
エジプトに戻るか?
・・・進展なしか(藁
951花と名無しさん:03/07/27 12:36 ID:???
フェネックと再会で一回休み(w
952花と名無しさん:03/07/27 13:18 ID:???
H先生の夏休みでつか?
そぉいやエジプトは常夏。
953花と名無しさん:03/07/27 14:01 ID:???
キツネ再登場、進展ないと予想する。
の意でわ?
954花と名無しさん:03/07/27 18:31 ID:???
キツネ死刑
955花と名無しさん:03/07/27 20:56 ID:???
コミックス派でつ。
キツネってそんなに長生きしてるのでつか?
メンフィスも不本意ながら延命処置に協力してるトコロまでみましたが。

H先生へ。
話膨らませすぎないで下さい。
読者はラスト知りたさに読み続けてるのでつ。
焦らすの禁止(藁
956花と名無しさん:03/07/27 21:18 ID:???
キツネじゃなくてフェレットだろ。カスが。
957花と名無しさん:03/07/27 23:12 ID:WU63kGRu
>956
ワロタ。

フェレットまだ出るの〜?
もういいよ。話の重要キャラなわけ?
958花と名無しさん:03/07/28 00:13 ID:???
>>956
カスはお前だ。
砂漠ギツネだろが。ヴォケ
959花と名無しさん:03/07/28 00:26 ID:???
>>956
フェレットじゃないフェネックだ。よく読めカスが
960花と名無しさん:03/07/28 00:40 ID:???
王家の1〜19巻あたり、昔のがイタミはじめたー
買いなおそうかな・・・
古本でキレイなの探そうか、考え中です
みなさんの王家は、いたまないの? やっぱ、買い替えたりしてるの?
961花と名無しさん:03/07/28 01:28 ID:???
部屋にあるコミックス改めて見てみると、イタミの激しい巻ととってもキレイな巻があって苦笑〜。
人に見せないから買い替えないヨン。
962花と名無しさん:03/07/28 01:48 ID:???
正直言ってキャロルが現代に戻っているところのコミックスはきれいだなあ
963花と名無しさん:03/07/28 02:16 ID:???
フェレットに大爆笑。
964花と名無しさん:03/07/28 02:40 ID:???
うちの王家は、王子の登場場面が多い巻ほどイタミでてるなぁー
この頃、出番少なくて、寂すぃ・・・
確かに、キャロルが現代戻ってる巻はキレイだ
965花と名無しさん:03/07/28 03:23 ID:???
バビル2世って相当、昔のマンガなんだけど
古本屋でさんざん探して無かった。あきらめて
数日後、何気なく新書店へ行ったら、しっかり
ありやんの。しかも文庫でなくコミクスで!
秋田には廃刊の2文字は無いのかね。
まあ、おかげで25年以上前の本でも新書で買
えるわけだけどね。
966花と名無しさん:03/07/28 04:31 ID:XQ+52B1k
いらない登場キャラ削除して話を絞って
ラストに繋げて欲しい。
967花と名無しさん:03/07/28 06:48 ID:???
>>966
エネッチケーの大河ドラマ総集編みたいだね
968花と名無しさん:03/07/28 09:42 ID:???
キャロルが現代編(アフマドのでてくるやつ)は1〜2回しか読んでなーい。
それもすっごいとばし読みしたような・・・。
コミックスかさばるから、いっその事、その辺の巻は処分しようかな。
わたしにゃ、必要ないしねぇー

わたしは・・・13巻の例のシーン・・・ついにページが取れてしまった。
一応テープで留めてあるけど、場所が場所だけに恥ずかしすぎじゃ(赤面)
969花と名無しさん:03/07/28 09:42 ID:???
>>967

NHKだろ。
何がエネッチケーだ。市ね
970花と名無しさん:03/07/28 11:16 ID:???
読むと、アフマドだって悪くはないんだなあ。
妊娠してるキャロルをかばって、
ライアンになぐられても黙ってるし。
でも他の巻と違って何回も読み返さない。
キレイな巻はやはり現代版でつ。

>>956>>959
フェネックをめぐって激しい戦い、ワロタ。
971花と名無しさん:03/07/28 17:21 ID:RhnVGOdM
モリオネーってまた出てきそうな気がするんですが…
972花と名無しさん:03/07/28 17:38 ID:???
モリオネーがぐさっと王子を殺っ(ry
973花と名無しさん:03/07/28 17:41 ID:???
私の蔵書はめんひすが怒るシーンがあるやつがボロイ
*キャロルの腕を白目で折るめんひす
*”第2の妃疑惑”でビンタしたキャロルを叱咤するめんひす
*同じくカプターを切り捨てようとするめんひす(惜しい!)
などなど・・・ミノア編以降はきれいなもんでつ
974花と名無しさん:03/07/28 20:34 ID:???
王子が幸せなシーンがあるのもボロイよ。
ヒッタイトでのあやかし婚
レバノン杉での野営キャンプ
ミノアでのパーティ席&介抱
王子が幸せだと読んでて幸せ気分☆
975花と名無しさん:03/07/28 21:25 ID:???
私も王子ファンだけど、妖かし以降は読めぬ〜…

基本的に、ミノア編以降はなんか王家っぽくなくて違和感がある。
と言いつつ、一番ボロいのは、33巻。
宴シーンのところ、ページが取れてしまった。
デレデレ王子は頂けないんだけど、
登場時の顔の良さと宴でのキャロルの困惑っぷりが好きで
読み返してしまったらしい。
976花と名無しさん:03/07/28 22:57 ID:???
アッシリア編だけがボロボロだ。
977花と名無しさん:03/07/28 23:21 ID:6qLXYzH3
なぜか1巻が2冊ある…
何故…??
978花と名無しさん:03/07/29 00:05 ID:aXq2Y57v
一冊は観賞用
もう一冊は保存用
979花と名無しさん:03/07/29 00:08 ID:???
979
980花と名無しさん:03/07/29 00:08 ID:???
sage
981花と名無しさん:03/07/29 05:58 ID:???
10,11,12巻近辺、ヒッタイトに行ってハサン達と逃げるあたり、
川辺にたって芦の茂みに入るキャロルを追う所がモエ~~
んで、アッシリアから帰国したあたりもモエ~~

私の脳内ではこの辺で完結している。あとは番外編。
982花と名無しさん:03/07/29 09:43 ID:???
そろそろこのスレも終わりだね。次はpart9か。思えば遠くへきたもんだ。

嗚呼、何年たっても、環境が変わっても、彼氏ができて結婚しても
まだ王子が忘れられない私。

マンガの中の人物が好きだなんて、馬鹿馬鹿しいと思うんだけど
叫んじゃえー!  王子、好きだぁぁぁぁぁ!!

・・・逝ってきまソ。
983花と名無しさん:03/07/29 10:17 ID:???
>982
逝かなくていいよ。私も全く同じ状況だ。
うちはダンナも知ってる。
で、時々、「天にも地にも(ry」などと無理やり言わせてる。

・・・自分こそ、逝ってヨシだな・・・
984花と名無しさん:03/07/29 10:26 ID:???
スレ立てらんなかったよう。
どなたかおながいしまつ。
985花と名無しさん:03/07/29 10:28 ID:???
2以降の天婦羅。

王家の紋章
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/945/945275840.html
王家の紋章
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960173270.html
王家の紋章 Part2
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/971/971209449.html
■王家の紋章@2ちゃんねる■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975782896.html
王家の紋章@2ちゃんねるPART2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982681983.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる パート3□■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988802401.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part4□■
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/993/993744129.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part5□■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10021/1002123445.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part6□■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1011/10119/1011991485.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part7□■
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1028/10283/1028301738.html
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part8□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042397617/

↑見れないスレあり。
鯖移転とか人大杉とか謎とか。
986花と名無しさん:03/07/29 10:37 ID:???
すいません、ありました。

■□王家の紋章@2ちゃんねる Part9□■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059441415/
987花と名無しさん:03/07/29 19:50 ID:???
うほほ〜既にPart9のスレがたちあがりましたね〜!!
ではお引越し〜〜〜〜!!
988花と名無しさん:03/07/29 20:42 ID:???
王家の紋章、つまらなくなりましたね。
我にかえっちゃうともうだめだ。
989花と名無しさん:03/07/30 12:24 ID:???
989>>
素になって読んでは逝かん作品なのだよ〜
990989
↑ うお〜!間違えた。
989 ⇒ 988 でつた