【コンビニでも】 - ホラーM - 【売ってるヨ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
飛び散る血飛沫、少女の悲鳴…
幽霊からSF、時代物までなんでもござれ!
オカルト大好きっ子のバイブル
月刊ホラーMはぶんか社より毎月6日発売!

前スレ(漫画板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1033904656/

関連スレは>2-5あたりに
2花と名無しさん:02/12/07 13:56 ID:ilCteUeC
現行スレ

【爆乳】ゾンビ屋れい子〜3体目〜【内臓】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1032563492/

「ゾンビ屋れい子」って知ってる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032605894/

高橋葉介について語らいませんか
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1010741085/

日野日出志
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1020179538

わたなべまさこ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010775088

「(´д`)大橋薫&楠桂(´д`)/3」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1019580387/

明智抄!!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1003334708/

霊感商法復刻?!秋乃茉莉
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1003155338/
3花と名無しさん:02/12/07 13:56 ID:J38el8DK
2!
4花と名無しさん:02/12/07 13:56 ID:???
DAT落ちスレ

★★★〜死ねやゴルァ!神田森莉スレ〜★★★
http://comic.2ch.net/comic/kako/1004/10041/1004164636.html

そろそろ神田森莉について本格的に語ろう
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996945378.html

『ゾンビ屋れい子』おすすめーー!
http://salad.2ch.net/comic/kako/996/996167605.html
53:02/12/07 13:59 ID:IugulPXp
ゴメンヨコイリシチャイマスタ
蛇女に巻き付かれてきます
6花と名無しさん:02/12/07 14:35 ID:???
>5
(・ε・)キニシナイ!!

とりあえず今月号の羅列作ってみますた。
連載作品はタイトルで、読み切り作品は作者名になってます。
大物登場で今月は当たりか?

アロエ+
FLY+
千之+
辻占売+
稲垣+
呉羽+
あけみ+
小嶋+
竹崎+
塚本+
ゾンビ+
有田+
きもと+
平井+
灰野+
御茶漬+
蕪木+
大橋+
7花と名無しさん:02/12/07 14:40 ID:J3dpsWkn
1さん乙!
今月号はFLYがおもろいっす。
光妙寺隋周萌え〜。
地下600メートルにある純和風部屋(秘湯付き)イイ!
8花と名無しさん:02/12/07 15:19 ID:???
現行スレ
【たたり】犬木加奈子【ホラー】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1038985253/l50
9花と名無しさん:02/12/07 15:27 ID:gGRhrwFx
1さん乙カレー
漏れもFLYがおもしろかったかな。あとアロエッテ。
千之ナイフって人形モノ好きなのかなー?
あとはまだ読んでないや。
10花と名無しさん:02/12/07 16:17 ID:???
なくならないようにがしがし書き込もうー。

好きな作家が多いけど、単行本でないからミスボニとかに移る人も結構いるね。
自分は灰野ラブ。
11花と名無しさん:02/12/07 19:00 ID:???
>>1さん乙!
漏れはまつざきあけみが久々に良かったyo!

>>10
灰野漏れもかなり好き。
デビュー作とか、絵柄がかなりゾンビ屋の影響受けてたな。
12花と名無しさん:02/12/07 21:08 ID:???
テンプレお借りします。感想〜

アロエッテ+後3回で終わりらしいが…なんか先々月あたりからわかりづらい!
FLY+読みきり好きくなかったから期待してなかったんだけど…イイ!ちょと全体がギャグぽいのが欠点かも。
千之+最高!!!やっぱナイフ先生好きだー。自己犠牲な純愛!!萌え〜。
辻占売+いいね。ほのぼのまたーり。このシリーズ時々泣ける。
稲垣+……ギャグかホラーか分かりません。昔は怖いのかいてたと思うんだけどなあ。
呉羽+ネメシス復活希望。この人2重人格系好き?
あけみ+大好きだ〜!!!絵上手いしヲチも聞いてる!!残グリオンリーにならないでプリーズ。
小嶋+…この人のちょっと笑える恐怖がおが好きなんだけどな・・・山崎とおるに人気取られた?
竹崎+好きだ〜!!!…だったんだけど残グリのほうの連載楽しみにしてる自分がいて鬱。
塚本+読んでない。
ゾンビ屋+今回で一気に話が展開してびっくり。ようやく面白くなりそう。リリーもえ〜v
有田+ギャグ描かんで。意味不明。ホラー書けばいいもの描くのに何でギャグやるんだ・・・
きもと+鬱・・・キモとはどれ読んでも鬱!!ここまで安定した鬱かける力はすごい。第2の関よしみになれる気が。
平井+面白い。今まで読んだ読みきりどれもイイ。
灰野+微妙。えのグロさはぴか一。
御茶漬+当たり外れあるけど今回のは当たりかな。ウーウー言ってる人間怖すぎ。
蕪木+蟲屋復活!!!期待期待!!!またスプラッターな短編やって欲しい。
大橋+この不思議な世界観はオタ受けだな。

灰のって以外に人気あるんですね。どの編が魅力?(嫌味に聞こえたらゴメン。好奇心。)
デビュー作どんなんだったの?
13花と名無しさん:02/12/07 22:15 ID:???
私も灰野って人うーん?って感じだったです。
でも今回の話でこの人の初めて読んだばっかだから、
今度また出るときが期待ですね。
mamaってやつ絵が個性的でホラーだけど、なんか読みづらかったなぁ
14花と名無しさん:02/12/07 22:48 ID:M/CANdZi
アロエ+普段読み飛ばしだけど今回はヨカタ
FLY+バイオハザードぽかった。絵は今風ですね。
千之+絵が綺麗。けど自分の描きたいもんしか描いてないね。
辻占売+絵が下手なので読み飛ばし
稲垣+上に同じ
呉羽+この人絵も話も何か古臭くて嫌い。ホラMで一番嫌い。
   自己満臭プソプソ。
あけみ+普通にヨカタ
小嶋+うーん…今回はイマイチ
竹崎+普通。絵白い。
塚本+個性派キターーーーー!!!!一回目では話がよくわからなかったけど
   2回目読み直したら解った。漏れアフォですか。
ゾンビ+本命だけど、今回はイマイチ…ミスニンジャ萌え〜
    何気にカラーが手抜きになってる…?
有田+絵は好き。だけど話がつまらない。
きもと+絵は雑だけど、話は現代社会に生きてる人には共感しやすいものだと
    思う。
平井+題材イイ。けど絵がなー。好きじゃない。
灰野+話わかりにくかった。絵は好き。
御茶漬+メチャワロタ。御茶の近未来のイメージ面白すぎ。(特に固形フードとか)
蕪木+ああ、この人達はやっぱり虫系の話が好きなんだなあ、と思った。
   どーでもいーけどこの人達ちょっと平成元年あたりのセンスだよね。
大橋+話意味不明。作者自体がアイタタタだから私の中では公正?に評価できない…
  絵は丁寧だけど。

今回何よりムカついたのが犬木の近況報告だよ。
読者をなめんじゃねーぞゴルァ!
その読者に食わせてもらってるのは誰だよ!てめーだろーが!
調子こいてんじゃねー
まっとれ糞オヴァ…漏れがホラー界の女王の座から引きずりおろしたる。
1514:02/12/07 22:59 ID:???
誤:千之+絵綺麗。自分の描きたいもんしか描いてない。
           ↓
正:千之+絵綺麗。ただ何か体のパーツのバランスが…?
  手抜きじゃないのがいい。話も最近はグロくないのが多いね。

犬木に対する怒りの余り混乱してますた。逝ってきます。
16花と名無しさん:02/12/07 23:32 ID:???
犬木、コメントに何かいてたの?
後、普段読み飛ばしてるのになんで「今回は」ヨカタなの?(禿藁)
17花と名無しさん:02/12/07 23:44 ID:???
指摘されて気付いた。>犬木のコメント
あー、確かに痛いね。余計なこと言わなきゃ良いのに。
作品は素晴らしく良いのに…人間不信なのか?
18花と名無しさん:02/12/07 23:51 ID:???
辻占売りの絵が下手って・・・・・・!!?>>14
言っちゃ悪いがちゃんと見てる?
辻占売りの線が重なってる絵は画風であって作者の個性。
線はペン慣れしてるし、かきわけ、デッサンも上手い。
呉羽読んでるのにそれはないだろ。
(呉羽…等身がおかしい。デッサンくずれ。ペンは下手。かきわけ不可。)

犬木のコメント、あれはわざとでしょ。【ホラー作家】を演じようと必死なんだよ。
19花と名無しさん:02/12/08 00:37 ID:???
アロエ+ どうして被害者のアロエッテの方が脅迫されなきゃいけないんだyo。・゚・(ノД`)・゚・。
FLY+ 連載キタ━(゚∀゚)━!! 個人的には一部の方が好きだけどそこそこ面白かった。
千之+ うーん、相変わらず可もなく不可もなく。絵は綺麗なんだけど、話はイマイチ。
辻占売+ ちとほのぼのしますた。まあ、普通。絵柄と内容がすごく合ってるね。
稲垣+ ギャグとして見れば面白かったけど、オチが読めるし、怖くは無いよなぁ…
呉羽+ 漏れ的に好きだったネメシス1話と同じくらい良かった。微妙に下手な絵が変な魅力。
あけみ+ 久々に予想を裏切る展開で面白かった。オチをさらに一段階ひねってくれたらネ申。
小嶋+ うーん、やっぱギャグの方が良いな……奇妙系は原作付きの方が良い仕事すると思われ。
竹崎+ 及第点。ずば抜けた傑作を描くわけじゃないけど、毎回それなりに面白い。好き。
塚本+ 初めて見た。オチに騙されたけど、絵柄のせいで何だか話が分かりにくかった。
ゾンビ+ 平均して面白いけど、今回はやや物足りないかな。前世設定は正直ちと微妙…団長は萌え。
有田+ 男が裏切る設定が「愛の蛇少年」思い出させたけど及ばず。先月の話の方が良かった。
きもと+ 読んでてムズムズしてくる感じが好き。どんでん返しが無くても面白いのが良い。
平井+ 現代物以外は初めて見た。話しも好き。独特の絵がかなり魅力的。
灰野+ 何だか分かりづらい……臓器の設定は良かったんで、もう少しひねれば面白かったかも。
御茶漬+ 話自体はありがちだったけど、細かい部分が良い。つか、この人SFも描けたんだ。
蕪木+ この人も毎回普通に面白いね。赤井さんがちとマンネリだから、他のシリーズ歓迎。
大橋+ 毎度ながら微妙な話…絵は好きなんだけど、オチが弱いね。

読み切りで特に良かったのは呉羽さんときもとさんと平井さん。でも、全体的にはやや低調かな。
来月は関さんと明智さん、円山さんに高橋さんとなかなかのメンバーで期待できそう。
2014:02/12/08 01:52 ID:???
>普段読み飛ばしてるのになんで「今回は」ヨカタなの?(禿藁)
読み飛ばしっつーかパラパラめくりです。スマソ。
今まで犬木の漫画には興味なかったけど初めて犬木を面白いとおもいますた。
>>18
今、ちゃんと見てみました。
おっしゃるとおりです。スマソ!
でも漏れは基本的全体的に黒くて主線はもろGペン!な絵が
好きなのでやっぱこの人は好きじゃないです。
呉羽は新人(じゃなかったっけ?)なので
これから改善されるんじゃないかと。でも…あああ

スレ汚しスマソ。
2118:02/12/08 07:15 ID:???
>>20
きつい言い方になってしまってこっちこそスマソ。
辻占売りの絵はたしか少女雑誌(ぶ〜けだったと思う)から来てるから
良くも悪くもホラーとは違うんだよね。

22花と名無しさん:02/12/08 07:33 ID:???
関よしみについて語ろ〜〜〜〜〜!!!
何でこの人の作品っていつもこんなに痛いんだ・・・・
23花と名無しさん:02/12/08 09:38 ID:???
>22
確かに痛いよね。読んでてやるせなくなってくる。
一時期カタストロフものばっかり描いてたけど、最近また
作品に幅が出てきて良い感じ。特に印象に残ってるのは
2001年問題のやつと、都市に大雪が降るやつ、オーロラと、
金持ちの地下に親友と二人で閉じこめられるやつかな。
後期の話も良いけど、初期の「紅い悪魔の子守歌」も良いよ。
あれは確か原作付きだったけど、幼心にトラウマになってる。
24花と名無しさん:02/12/08 10:50 ID:???
関はバトロワ風なのが多い印象がある。
何人かが閉じ込められて、殺伐として殺し合いになったりするやつ。

佐々木彩乃とか最近描いてないの?
残グリだけか?好きなんだがホラMたまに買っても載ってない。
有田は昔の絵柄のほうが好きだ。
25花と名無しさん:02/12/08 10:56 ID:???
>24
そう言えば最近あんまり見ないね。
でも、佐々木さんは残グリの方が(・∀・)イイ!!話が多い気がする。
ホラMの頃はそれほど好きじゃなかったよ。今はファソ。
有田さんは絵柄が小綺麗になりすぎちゃったよね。何だか話も
それにつれてあっさり系に。昔のおどろおどろしさきぼんぬ。
26花と名無しさん:02/12/08 11:32 ID:???
>>24
マッドサマースクールだったっけ?
たしかバトロワの元祖って銘打った傑作集出てたね。売れたのかなあ
27花と名無しさん:02/12/08 11:33 ID:???
やべ、下げ忘れスマソ。逝ってきます
28出会い最強新機能でOPUN:02/12/08 11:38 ID:j5UBrfIs
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
29池田さとみファン:02/12/08 14:51 ID:???
辻占売の池田さとみは小学館「ちゃお」出身です。
1980年頃、「シシィ・ガール」ってゆー
大映ドラマみたいなアイドルものでそこそこブレイク。
その後プチコミックやJudyでマスコミものや、ほのぼの夫婦ものを描きつつ、
ホラーハウス、アップルミステリー等にホラーを発表。

実は昔から同人誌ではオカルトものをやってたそうで、そういうの好き
みたいだけど、この人はオカルトものよりマスコミ物の方が上手な気がするなぁ…。
まあ好き嫌いと得意不得意って別だとは思うけどね。
最近は、昔より手抜きっぽい気がする。でもやっぱ好きだから単行本買うけど。
長文スマソ。
30花と名無しさん:02/12/08 18:25 ID:???
>>29
現存するコミックスとか分かります??すごい興味あります〜!!
31花と名無しさん:02/12/08 20:12 ID:???
32花と名無しさん:02/12/09 09:16 ID:???
今月号は関センセイの作品が載ってないんで買ってないけど、予告とかあ
りました?何でも「お正月におこる恐怖」と言うのがテーマらしいけど、何
だろう?凧糸にでも首を絞められるのか?
33花と名無しさん:02/12/09 14:15 ID:???
ええと、タイトルは未定ですがカラーで41pだそうです。
サイトを覗いた限り新作らしいので、今から楽しみですね。
34花と名無しさん:02/12/09 19:52 ID:???
>33
おお、あそこ出入りしてますYO!先月号の感想書いてる人が今のところ1人
なのが(´・ω・`)ショボーン コミック案内のページでポケットビリヤード
がポッケトビリヤードになってるのに誰も気付かないのが更にショボーン。
35花と名無しさん:02/12/10 09:40 ID:yohDHY7U
10年前のサスホラが押し入れから出てきた。
有田景のレトロチックな感じが好きだったなぁ。
36花と名無しさん:02/12/10 13:32 ID:???
有田っていまでも時々はおどろおどろしいのかくよね。
ちょっと前のバイオリン少女の話とか。
何でギャグっぽいのかくようになっちゃったのかな〜??
桃源郷商店街の頃に戻って欲しい。。。
37花と名無しさん:02/12/10 15:57 ID:???
サスホラに描いてて休刊後どこにも見なくなった人って
漫画やめちゃったのかな。広野拓也とか平田京子とか三条友美とか・・
38花と名無しさん:02/12/10 16:19 ID:???
三条友美って元々エロ漫画家だから、
そっち方面に戻ってるんじゃないかな。
あの人のエログロさは結構好きなので
またホラー系雑誌で描いてくれないかなあ。
39花と名無しさん:02/12/10 18:37 ID:???
サスホラが消えちゃってホラーM読むようになったけど、
やっぱ年4回ぐらいしか出さないだけあってサスホラの方が中身の
クオリティが高かったような気がします。
40花と名無しさん:02/12/10 18:57 ID:???
>37-38
三条友美って、リアル系でむっちむちの絵を描く人?
教師と遭難して身体を食べられる話と、半魚人の話覚えてる。

>39
禿同。有田とか、同時期の作品を見ると明らかに作風違ってたし
どうもホラMの方は手を抜いてるっぽかった。ストーリーとか。
つか、結構サスホラ難民多かったんだね。川口まどか好きだった。
41花と名無しさん:02/12/10 21:06 ID:???
さすホラについてはあまし知らない・・・

ちょとかわりますが大橋さんの「口裂け少女さっちゃん」
知ってる人います?
どこでもいいから2部読みたい・・・
42花と名無しさん:02/12/10 21:25 ID:???
>>41
懐かし(・∀・)イイ!
最初はそれほどでもなかったんだけど、新キャラが出て
面白くなったと思ったとたんにぷっつり途切れて(´・ω・`)
原作サイコの人だっけ?
ホラMの隔月〜連載はいつ終わるか分からなくて怖い。
ロレンツォの続き読みたいよー。
43花と名無しさん:02/12/11 01:59 ID:???
有田好きだよ〜みっちー好きになってから作風変わったよね★

>>41
知ってるよ。コミクスも出てるよね
稲垣のアマネとか載ってる雑誌。たしかアスカ系だったかと?
44花と名無しさん:02/12/11 07:00 ID:CfyaAp6c
サスホラの休刊に泣いた人って多いな…。
もう少しメジャーなら別紙で再開という事も有りえるんだが…。
4541:02/12/11 08:29 ID:???
オオ!知ってる人がv
コミックは2巻とも持ってるんですが、続きが気になる・・・。

ホラMで隔月連載になってるのって今何がありましたっけ?
ブラディーM、リセット、呪いの招待状、・・・
作者が勝手に続けているって言うのも入るならあまがえルチカさんのは
全部続きものになるなぁ。
46花と名無しさん:02/12/11 10:17 ID:???
そう言えば角川系だったね。何の告知もなかったから、休刊だなんて
気付かず書店で探しまくったよ。落ち着いて最終号見たら隅の方に
ひっそりと告知が。
個人的にアマネとたたりちゃん、川口さんに関さんに有田さん、児嶋さん
あたりが好きだったんだけど、大体その辺りの作家さんがみんな
ホラMにうつってきたんだよね。川口さんだけミスボニ行ったけど。
アマネの最終回が気になってたけど、最近完全版発売されて嬉しい。
47花と名無しさん:02/12/11 11:24 ID:sM4S/TMC
>45
え、ルチカさん何かシリーズやってたっけ?
ブラディーMすごく好き。あと、浅草橋何とかってやつ
最近見ないけどもう終わっちゃったの?
不定期連載はラストにいつも「おわり」って打ってあるから
いきなり終わってもおかしくないんだよね。プチ恐怖
48花と名無しさん:02/12/11 14:18 ID:7FtNBSm7
ブラディーMage
4945:02/12/11 16:13 ID:???
「危険な二人」「幽霊探偵〜とタカ」「魔矢姫〜帖」
〜の部分はタイトル忘れたところです。
あまがえさんは連載狙ってるみたいで中途半端にしたの
時々描きます。幽霊探偵なんてその典型。勝手に続き物にして
次の読みきりではもう陰も形もない。あれは最悪。

瀬口恵子さんのシリーズが読みたい〜。
50花と名無しさん:02/12/11 16:32 ID:???
>49
おお、ありがとう。眼鏡のヲタク少年と女の子のコンビの話ね。
言われてみれば連載狙ってたのかも。一番最初の「危険な〜」と
どっかの国でゲリラに捕まってた話は割と好きだったよ。
つか、最近残グリで時代物ばっかり描いてたから忘れてました。

先々月くらいから一挙二話掲載で載ってた明治っぽいシリーズ、
今月来月と無いみたいだけど、もう続きは載らないのかな。
絵がかなり好き。ペースが速かったから、昔の作品の再録かも。
51花と名無しさん:02/12/11 18:49 ID:???
西魚リツコだっけ?再録モノはいつもどっかで見たようなやつで萎えだったけど、
この明治もののやつは初めて見た。おもしろかった。
52花と名無しさん:02/12/11 21:05 ID:???
ちょっと読みにくかったけど
読んだらいい話だった。>>西魚

天が江さんは残グリで頑張ってほしいなぁ。
連載狙ってたぽい読みきり、どれもそんな面白くない。
(狙うせいかキャラ立てとストーリーが中途半端になってた)
残グリのはどれも感動できて話もまとまっててイイ!!
自分残グリ愛読してます。竹崎先生の連載の続き読みたい。
エロだけど、続きが気になって気になって・・・!!
53花と名無しさん:02/12/11 21:52 ID:???
>50-51
今調べてきますた。やっぱり明治ものの話は再録みたい
まだ未収録分が六つくらいあるらしいんで、そのうち載るかも
私もあの話好き。ヒロインに好感が持てるし

>52
金瓶梅だよね。あらすじを読む限りでは「梅」がこれから…
今月号はお休みだったし、自分も気になりまくり
作家がかぶってるから、割と購読者層もかぶってるのかな
とは言え犬木加奈子が残グリに何か描いたら笑うけど
54花と名無しさん:02/12/12 08:04 ID:???
>>52
金瓶梅イイ!!よね。
多くの女たちのどろどろとした愛憎劇……
主人公金蓮怖いけど好きだ〜。
今はまだ立ち読みオンリーだけどそのうち買うかも。
55花と名無しさん:02/12/13 00:41 ID:FkVxJLxa
>>53
犬木さんはホラーオンリーだろうから安心して良いと思われ(w

ところで曽祢先生のファソいるかな?「呪いの〜」は割とありきたりな設定
(美形の悪魔が店を開いてて、何らかの代償を払えば願いを叶えてくれる。
生きた人形や衣紋掛け、動く死体(wなどがもれなくオプションで付いてくる)
でイマイチだけど、ちょっとSF入った短編とかはかなり良いと思う。
最近でと「お迎えが来るよ」とか、個人的に傑作。
あと、ホラMじゃないけど最近愛蔵版が出た「ふたりめの神話」も良いよ。
一人っ子政策が徹底化されて、二人目を生むと死刑になる未来、
主人公の一家は妹を屋根裏でこっそりと育てるんだけど…名作。
56花と名無しさん:02/12/13 07:23 ID:???
自分呪い〜がかなり好きで他はどうでも・・・ていうのが本音かなぁ。
呪い〜が毎月連載になってくれること希望。

犬木はホラーオンリーじゃないよ。
最近恐怖の快楽だかなんだかのぶんか社成人向け本で
レディース書き始めてるよ。
ぶんか社の本は大概エロい・・・だけどあのエロ広告はどうにかならんか
57花と名無しさん:02/12/13 12:46 ID:H+8Zy0GA
>55
えもんかけってやさしい悪魔だよね(w
どっちが先かは知らないけど、確かに似てる。そういう系統の話なら自分は
昔の川口まどかの方が好きかも。ページ数のせいもあるだろうけど、
曽祢まさこはちょっと淡々としすぎ。あと、バックストーリーの魅力が薄いのも
敗因。嫌いじゃないけどね

>56
犬木のレディコミ!それ逆に存在自体がかなりホラーなんじゃ・・・
エロ広告、女性週刊誌並みだよね。小学生も読んでるのに
58花と名無しさん:02/12/13 17:45 ID:???
>>55
細かいところ突っ込むと悪魔じゃなくて呪術師。
悪魔は「悪夢の招待状」じゃない?
>>57
犬木スレに書いてあったよ。
存在自体がホラー・・・・・・まさしくそのとおりだね。
けどまぁ、大橋のエロげよりはましかとおもわれ。
やわらかさが命の業界の中で肌がメタルみたいだよ・・・
59花と名無しさん:02/12/14 19:34 ID:???
あげてみる。
ホラMって余程の人気作家でもない限り短編集出して貰えないよね。
関さんと稲垣さん、有田さんの短編、もう単行本二・三冊分は
溜まってるだろうに…特に有田さんの初期短編集読みたいよ。
「幸せ占い館」トラウマになるくらい面白かったんで。
60花と名無しさん:02/12/14 20:58 ID:???
有田は作風変わっちゃって残念・・・・・・
けど、半年くらい前?の「夢と欲望の協奏曲」は
昔の作風に戻ってて良かった。
百歩譲って絵は今のままでもいいから話を・・・・

61花と名無しさん:02/12/15 14:25 ID:slK1Zh/T
>60
はげどー。桃源郷商店街とか、印象に残る話が多かったよね。
今は何だか毎回同じ様な話しばっか…先々月のは割と好きだったけど。
もう昔の絵は描けないのかな?
62花と名無しさん:02/12/16 08:22 ID:???
こんなスレあったんだー
自分は関先生が好き。2000年問題の話の時なんか本気で
ヒヨコ飼おうとしたYO!
最近はパニックホラーはあまり描かなくなったみたいだけど
相変わらず面白いよね。不幸せの王子も良かった
63花と名無しさん:02/12/17 12:00 ID:L3XKZu7/
>62
関よしみ(・∀・)イイ!!よね。このスレでも評判高いよ。
漏れも不幸せの王子禿げしく良かったとオモタ。
パニックホラー期も好きだけどね。

梅香織のデビュー作、もっかい読みたい。
64花と名無しさん:02/12/17 19:13 ID:v/PU8/Eo
>62、63
私も関よしみ好きです!あと渡千絵とか川口まどか
などサスホラのころに書いてたマンが家ほとんど好きです。
サスホラが一番好きだったのになくなっちゃって残念。。
またこういうのやってほしいな。
6564:02/12/17 19:22 ID:xgh/qsg8
書いた後上のほう読んだらやっぱりサスホラなくなった
悲しい人もいるんだね。
66花と名無しさん:02/12/17 19:32 ID:???
今度はここに立ったのか、やっぱ活気が違うなぁ
67花と名無しさん:02/12/17 23:29 ID:/vO5SSOj
はづき蓮子と吉川うたたと川口まどかが好きだった。
すまん軟派で。
68花と名無しさん:02/12/18 10:36 ID:EMjnKQyP
長田ノオトが好きなんじゃああああああああああああ
あああああああああああああああ!!!!!!!!

あとは三家本礼タソ。
69花と名無しさん:02/12/18 12:08 ID:r76QqJZ5
ホラMって買ってみたことないけど、
どうですか?満足がいくものになってますか?
サスホラ派の人はどう?まずまず?
70花と名無しさん:02/12/18 13:03 ID:???
>69
サスホラ派でつ。サスホラは隔月だから内容濃かったよね。ホラMは
サスホラに比べるとやっぱりちょっと薄い。でも、ハズレも多いけど
光る作家も毎回それなりにいるんで、まずはコンビニあたりで
立ち読みするのが無難かも。
個人的には関よしみ、きもとのりこ、高橋洋介、平井なんとかのうち
二人が載ってれば買い。サスホラと同じく、半分以上は読み切りだから
買い逃しても大丈夫だし。
あと、昔の有田景が好きだったら、かなり驚くと思われ。
71花と名無しさん:02/12/19 00:51 ID:a2vdXTTM
>68
長田ノオト、毎回良く分かんないけどかなり好きー。
よく知らないけど、美少年フェチなの?
72花と名無しさん:02/12/19 07:16 ID:???
>>71
ホームページ行くのがイチバンと思われw
73花と名無しさん:02/12/20 06:36 ID:???
最近出てきた(と思われる)なかがわらみかはどう?
かな〜りまとまりのある話を書ける人のように思う。
おちとか上手い。
私的に買いはゾンビ屋が面白くて、きもと、平井、まつざき、竹崎、なかがわら、関よしみ。
の5にんのうち3人がいるか否か。
最近竹崎もまつざきも残グリに写ってきてるんで私的にそっちが買いかなぁ。
74花と名無しさん:02/12/20 19:28 ID:Lo0aCSeg
ホラーMが読んでみたくて、買いに行ったら置いてなかった。
コンビニにも。。来月までまつしかないかな。

犬木の人形博物館?みたいなタイトルの人形にまつわる
いくつかのオブニバスの話が好きだったな
75花と名無しさん:02/12/20 20:01 ID:???
このスレタイの半角の「ヨ」がめちゃんこ可愛い〜。
いつも見かけるたびに心の中は(´∀`)な顔になってしまう
76花と名無しさん:02/12/21 12:47 ID:???
さいとう邦子が好きだ。
最近描いてないのかな?

文化社は本当そうそう単行本でないよー。
何だか悲しくなる…。もっと出せ!!
77花と名無しさん:02/12/23 10:08 ID:???
hoshu
78花と名無しさん:02/12/24 12:27 ID:???
なくならないで〜
79花と名無しさん:02/12/27 00:43 ID:4rcorMus
吉川うたたってどうよ?
自分がホラM読むようになった次期、狐が今のゾンビ屋ぐらいプッシュ
されてたんだけど、もう終盤だったし、いまいち分からなかった。
最近古本屋でよく見るんで、もし評判イイなら買ってみます。
80花と名無しさん:02/12/28 11:14 ID:???
>>79
うーん、漏れもよく知らないけど、確か今年描いてた短編は
割と面白かったよ。少しありがちだと思ったけどな
何だかまた新しい連載が始まるみたいだし、それを読んでから
決めるのが賢明だと思われー
81花と名無しさん:02/12/29 15:07 ID:???
尾花有理の短編探してるんですけど、どなたか知りませんか?

内容はちょっとよく覚えてないんですけど、
高校生くらいの男の子2人が主人公で、片方が事故で死んだときに、もう片方がショック?で自殺して、
でも、自分が死んだことに気づかないで、もう1度時を戻して相手が死なないようにやり直そうとするのに、
何度も何度も同じことを繰り返す、みたいな話です。
ちょっと801っぽい感じでした。
確か、サスホラかホラーMに5年くらい前に掲載されたはずなんですけど。。。
この話、単行本になってるんでしょうか?知ってる方いらっしゃいます?
82花と名無しさん:02/12/30 09:13 ID:nTjbjLMI
↑多分「終わらない序曲」ってやつ
サスホラに載ってたよ。
尾花って少年2人組の話多いね。
8381:02/12/30 13:43 ID:???
>>82さん、ありがとうございます!
今「終わらない序曲」で検索したんですけど、どこにもひっかかりませんでした。。。
ってことは、単行本未収録なのかなあ。
「宇多田ヒカル」尾花さん描いてたんですね。知らなかった。
スレ違いすみませんでした。
84花と名無しさん:03/01/02 19:21 ID:???
ほす。
すれ違いでスマソだけど、ホラーウーピーって雑誌どうなったの?
これも割と連載陣がかぶってた様な。
85花と名無しさん:03/01/03 23:41 ID:fPW/09a4
高橋葉介やら花輪和一を穴埋めに使う少女漫画誌って…
贅沢に使いすぎだよ。何かパイプでもあるのかなあ?
86花と名無しさん:03/01/04 03:40 ID:gxW9IaUb
>>85
>高橋葉介やら花輪和一を穴埋めに使う少女漫画誌って…
あ!言われてみれば…
87花と名無しさん:03/01/04 08:28 ID:q//bdj7n
昔ホラー漫画の増刊号で「666」という雑誌を買った。
で、何気なく表紙を見てたら端っこのほうに小さく
「この雑誌はお払いしてあります」と書いててゾーっとした。
見つけたのは夜中の3時だったのでますます怖かった。
ホラーMや今は亡きサスホラもチェックしたけど
なんにも書いてなかったから安心したけどその本はなかなか捨てられなかった。
でも少し面白い発見だった。
88花と名無しさん:03/01/05 06:17 ID:???
もう今月発売?
だれかよんだひと〜
89花と名無しさん:03/01/05 09:16 ID:nGJqg9Um
>88
え?明日じゃないんですか?
90花と名無しさん:03/01/05 11:27 ID:???
>>85
確かに凄いけど、再録じゃないのかな?
91花と名無しさん:03/01/05 14:18 ID:8ijw/ak9
明日発売アゲ
ううむ、明日読んじゃうと関センセイの新作次は4ヵ月後かあ…。
92花と名無しさん:03/01/05 17:37 ID:???
>81
>87
尾花有里って「恐怖まんが666」にも描いてたことあるよ。
ところで、「666」次いつ発売?
山本まゆりとか、瀬口恵子、白井幸子、魔夜峰尾、鍵師とか、
ホラーMより好き。
93花と名無しさん:03/01/05 21:00 ID:???
白井幸子ってホラM新人賞出身じゃん。

明日発売だね。楽しみ。
94花と名無しさん:03/01/05 21:12 ID:???
白井幸子ってホラM新人賞出身じゃん。

明日発売だね。楽しみ。
95花と名無しさん:03/01/06 14:01 ID:4sA9889r
今日って発売日なんでしょ。
セブンイレブンにも本やにも売って無かったよ。
2、3軒まわったのに。。
96花と名無しさん:03/01/06 17:31 ID:???
ゲットしたよ!
やっぱゾンビ屋とフライが(・∀・)イイ!
特にフライのオムツに爆笑!
9795:03/01/06 19:32 ID:bkyts0Iv
置いてないところと置いてる本やがあるんだろうね。。
でもコンビニでもあるんでしょ。。なかったよ。
96さんて関東の方ですか?私関東なんだけど。
表紙ってどんなかんじ?
今回初めて買う者だから。
98花と名無しさん:03/01/06 23:47 ID:JTqDMBrj
東京杉並区の書店で買いました。
表紙は犬木先生です。日本髪の女性がアップで叫んでる絵です。
ホラーM(紫字)  「新年明けまして 大 凶 」(大凶は極太赤字)と書いてあります。
裏表紙は「メールde 不倫 秘密 純愛」(w
特別価格600円ナリです。でも毎号600円です。何が特別なのか疑問ですね。
う〜ん「全国の書店・コンビニでお買い求めできます。」と書いてありますねぇ。
ダメじゃん、ぶんか社。しっかりせいや。
99花と名無しさん:03/01/07 00:36 ID:qdt31FcC
 
   迎 死

     新年のご不幸を心からお祈りします

                   このスレの皆様へ
 
 プリントアウトして燃やしましょう。
100花と名無しさん:03/01/07 00:38 ID:Y8pgbil8
漏れは千葉だけど、普通にコンビニにも本屋にも置いてあったよ。
売れてるんだか売れてないんだか、微妙な雑誌だ…。

あ、テンプレ作って来まつた。毎度ながら読み切りは作者名、連載はタイトル名で。
今月は個人的にはかなり当たり。SFっぽい話好きなんで、関さんと円山さんで大満足。
連載陣もいつも以上に面白カターヨ。

渡+
稲垣+
御茶漬+
有賀+
ゾンビ+
高橋+
明智+
塚本+
西川+
関+
まるい+
石松+
梅+
川上+
蕪木+
さいとう+
アロエ+
円山+
101花と名無しさん:03/01/07 07:29 ID:8v9AQIo/
>99
明智先生とまるい先生と「ゾンビ屋」が好き♪
10295:03/01/07 08:40 ID:HlhNH773
今度東京にいくから大きめの本屋にでもいって
探してみるかな。
毎号600円てきついなぁ。。ううむ。
サスホラのときは一年に4回ぐらいしかでなかったけど
それで600円ぐらいだったもんねぇ。
やっぱり分厚いのかな?
103花と名無しさん:03/01/07 09:04 ID:???
テンプレ乙。
渡+可もなく不可もなく。安定して高レベルな話かける人だね。
稲垣+・・・伊能忠敬は何で出てきたのか。おちで納得。けど弱い・・・
御茶漬+怖かった。ここんとここの人当たりだな。大体はずれなんだけど。
有賀+・・・覚えてない。
ゾンビ+サリー激萌え。可愛い!!
高橋+悪くなし。
明智+このこまえの読みきり出てた子でしょ?前の読みきりとギャップありすぎだよ・・・
塚本+えが変わった。てか前が古かっただけ?個性的で可愛い。
西川+ラドゥ最高。かっこいい!!コミック買う。隋宗も悪くなし。
関+悪くなし。
まるい+作風決まってるのはすごい。
石松+覚えてない・・・
梅+おちがいい。この人伸びそう。
川上+覚えてない。
蕪木+好きだな〜この連載。前最終回に出てた嫁さん復活に嬉
さいとう+おちがいい。
アロエ+なんか最終回決まってから激しく分からない。何でだ?
円山+良かった〜!!この人に連載もたせて欲しいな。一話簡潔式の。

今月は悪くもなくよくもなく。
つまんね〜!!って思った読みきりがないことを思えばいいのかも?
印象に残らなかった、どれもかも。


104花と名無しさん:03/01/07 19:47 ID:yFNH+w4i
渡+ うーん、毎回レベルは高いし面白いんだけど、どうもひとつ魅力が薄いような
稲垣+ 低調っぽい。オチがなあ…旅館が動くってアイデアは割と好き
御茶漬+ 何か最近SFづいてないか?面白いから歓迎だけど。あと闇のくせに目立ちすぎ
有賀+ 普通に魔法使っててちと微妙。でも、ありきたりの話の割にはかなり良かった
ゾンビ+ 前半のバトルはいまいち。後半の展開に燃え。文句無しに面白い
高橋+ かなりあっさりしてたけど、主役キャラの言動が好み。話自体はそこそこ
明智+ うーん、やや低調か。あんまり無い話だとは思うけど。オチは良かった
塚本+ 絵はすごく綺麗で好みだけど中身は物足りないね。
西川+ 小ネタはカナーリ(・∀・)イイ!! 終わり方があっさりしすぎだけど…つかラドゥ改心早ッ!
関+ 最高でつ。ありそうで無かったテーマだよね。ラストには戦慄。つーかパパ働けや
まるい+ ラストがイイ!!幽霊出さず、主人公の葛藤のみだったら純文学でもいけそうな感じ
石松+ 切ない(´Д⊂グスン。ありがちだし、精霊ぽいキャラも狙いすぎだけど、そこそこ
梅+ 今回かなり面白かった。けっこう単純な話なんだけど、そう感じさせないね
川上+ 中か中の上くらい。感想書きづらいけど、嫌いじゃない。主人公恐すぎ
蕪木+ この人も毎回安定してレベル高いね。特に好きって訳じゃないけど、割と面白かった
さいとう+ 短いけれど、きれいにまとまってて良かった。ラストが切ない…
アロエ+ 告白キタ━(゚∀゚)━!!ラスト間際なのに妙に淡々。でも次回の予想がつかなくて楽しみ
円山+ オチはともかく、ハードな世界観や大筋に関係のない設定が好み!

ところでエリキサ新刊キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
つい最近揃えたばっかなんで嬉しい。無事に手にはいると良いな。
105花と名無しさん:03/01/08 03:19 ID:???
テンプレ使わせてもらいます

渡+ コンスタントに読み応えがある作品を描く人。絵柄の面で少女漫画としての魅力が薄いのが残念。
稲垣+ このひとの発想はいつも感心するなー。最後のひねりはいらなかった気が。
御茶漬+ 面白かった。久しぶりに。
有賀+ はぁ?なんじゃこの漫画は。載せんな。
ゾンビ+ 看板張って落ち着いたのか、結構ありきたりな展開になってきた。もうちょい驚かせてくれ。
高橋+ ありがちな話。でもキャラの絵は可愛くなってきた。長年のファンなのであえて辛口に。
明智+ はぁ?ホラーMの仕事はかなり舐めて描いてるっぽいな。
塚本+ 絵が変わってるのに驚いた。正直かなり好きな絵になった。でも話は意味不明。
西川+ 安定して面白い。絵もセンスも雑誌の中では今一番か。
関+  同じく安定して面白い。はずれなしの作家。
まるい+ 安定して面白いが、その面白さがいつもやや弱い。個人的にはとても好感を持てる作風だが。
石松+  絵が雑で内容がわかりづらい。わかってもありきたりな話。
梅+  前作がスマッシュヒットだったので今回はネタが弱いかな。結構好きな人だ。
川上+ いつも印象に残らないのでコメントしようがない作家だな。
蕪木+ 個人的にはもう結構。
さいとう+ 面白い。けどこれは再録だね。この人いい作品を描くので新作が読みたい。
アロエ+ 来月最終回か。アロエッテがどんどん感じ悪くなっていくのは何故だろう…。
円山+ この人もなに描かせても面白いね。ただ、絵がいつまで経っても上手くなんないなぁ。

総評
まあまあ。
いつもくらいの面白さですた。
ゾンビ屋が低調だとちょっとピリッとしないなぁ。
来月はどうかな。
106花と名無しさん:03/01/08 10:33 ID:gdHz3KYT
ホラーMに関係ないけどホラー繋がりということで
書かせてもらいまつた・・・。
10年くらい前に発売されたらしいホラー漫画を探してんだけど
検索できるサイトとか知ってる人いまつか?
107花と名無しさん:03/01/08 11:51 ID:acEy2QnS
>106
ぐぐるくらいしか無いんじゃないかな?
短編だと、よっぽどの名作でもない限り出てこないんだけどね。
単行本だったら何か出てくるでしょ。
108花と名無しさん:03/01/08 12:21 ID:???
前回の「大人気!AKEMIのサイキック・ホラー」やら
今回の「大好評!MISAOのテリブル・ミステリー」やら、
何でもローマ字にすれば良いってもんじゃないとオモタ。
109花と名無しさん:03/01/08 13:32 ID:???
FLYがいまいちばんてのには禿同。
犬木が終わったホラーMを支えるのはゾンビ屋じゃなくてこの人かも。
ゾンビ屋は最近面白みがどんどん下がってる気がする・・・
メジャー思考に逝っちゃったと言うか。人気が安定しちゃってると言うか。
110花と名無しさん:03/01/08 20:02 ID:???
ホラーMデラックスは?
111花と名無しさん:03/01/10 00:53 ID:???
FLY、そんなに絶賛されるほど良いかなあ?
一応好きだから単行本持ってるけど、ノンコントロールテレポートって
設定の斬新さとは対照的に、ハマるほどキャラに感情移入できないし、
ストーリー構成もあんまりうまくない。特に先月〜今月の話なんて
話が雑然としすぎてイマイチだったと思う。これだったら、前回の連載の
時の方が全然面白かったなあ。
個人的には、短編の出来の良い奴の方が好きでつ。
112花と名無しさん:03/01/10 06:08 ID:???
キャラに感情移入できないって言うのにも、
ストーリー構成もうまくないってのにも同感。
ただ、コネタが好いんだよな。
んで、コネタだけで話をつないでるから↑見たいになる。
なんだろう、雑誌も方向性も違うが読んでいるときの感触は
槙よう子に似てると思った。
113花と名無しさん:03/01/11 17:29 ID:???
何ヶ月か前の、何だっけ
動物とくっついちゃうやつ。
あれはうまくまとまってて好きだったなあ。
114花と名無しさん:03/01/12 01:12 ID:???
ホラー漫画詩関連でカキコしてもいいですか?
蒼馬社の「オール怪談」がホラー漫画誌の中で
一番好きだったんですけど…作家陣も(ホラーMと)
長田ノオト、御茶、稲垣みさお、神田森莉、蕪木彩子
が被ってて他にも
三家本礼、櫻井そうし、呪みちるが執筆してて
割と豪華かなーと思ったんですが。
知ってる方いますか?

あと高塚Qというホラー漫画家の情報がほぼ無いんですが…
ホラーMで執筆したことってありませんよね?
115花と名無しさん:03/01/12 05:17 ID:???
>113
自分、あれこそ嫌なんだけど。
なんか個性が強すぎて。
116山崎渉
(^^)