◎女の子同士の恋愛が描かれた漫画◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
完全じゃなく、それっぽい作品も知りたいです。
作者がどんな視点から描いてるのか、とかも。
 
私あんまり思い浮かばないんですけど、望月花梨の『Wの庭園』
とか「同士」じゃないかもしれないけど描かれてますね。
思春期の女の子が抱きそうな男の子に対する嫌悪感とか
表現されてるのが共感できます。
他は清水玲子の輝夜姫など。
2花と名無しさん:02/03/18 21:49
藤井みほなさんの「秘密の花園」。
初めの方は、主人公は相手役を男だと思っていたようですが…。
3花と名無しさん:02/03/18 21:54
椎名あゆみの無敵のヴィーナス。あれは相手役は主人公になびかなかったけど。
途中ぐらついてた。まぁ、そこはりぼんなので最終的には主人公には彼氏ができた。
4花と名無しさん:02/03/18 21:55
女の子同士の恋愛てつまりレズ傾向がある漫画のこと?
5花と名無しさん:02/03/18 22:00
レディースですが、津雲むつみ「Moonlight Flowers−月下美人−」
これは完全です
レズビアンの人がこの話を読んだらどう思うのか、ちょっと聞きたい・・・
6:02/03/18 22:41
>4
まぁ、ぶっちゃけそうです。ただ、「女の子同士の恋愛」のほうが
少女漫画っぽくて(甘い〈sweetな〉表現で)いいかな、と思いまして。
でもよく考えたらレズスレ探してる人の検索には引っかかりにくいですね・・・
7花と名無しさん:02/03/18 22:48
山岸涼子「白い部屋のふたり」
8花と名無しさん:02/03/18 23:01
>>2
知ってる!それりぼんだったよね?
うちの妹小学生だった時それりぼんに載ってて
びっくりしたよ。なんかエッチ後っぽい場面も無かった?
本当びっくりした。妹は「あの話最後嫌」って言ってた。
そら嫌やと思うわ…。
9花と名無しさん:02/03/18 23:03
古いまんがだが
「青い鳥とばそ」福原ヒロコ
が結構好きだ。片思いなんだけど、かなり真剣。
可愛い主人公にホレた美人でかっこいいスケバン。

あとそれっぽいと言えば、
「スケバン刑事」「やじきた学園道中記」かなー。
藤田和子の「ライジング!」はタカラヅカのノリ
同作家の「小麦パニック」は女子高モノ、
あと他作家の「クララ白書」もそうかな。
10花と名無しさん:02/03/18 23:12
栗本薫&いがらしゆみこ「パロスの剣」
これは相思相愛。

こういうのも入る?
曽祢まさこ「不思議の国の千一夜」は主人公の王女が男の心を
持っていて、途中から男になって愛する少女とハッピーエンド。

ベルサイユのばらのロザリーも、オスカルのことがかなり好きだった。
最後は男と結婚したけど。
11花と名無しさん:02/03/18 23:14
これは挙げないほうがいいような気がしつつも
「カードキャプターさくら」の大道寺知世はそうでしょー。
さくらは中国少年とくっついちゃったが
知世はずっとさくら一筋なんだろうなと思わせる。
12花と名無しさん:02/03/18 23:15
コーラスで小沢真理さんが描いてた。
「レモンドロップス」ってコミックスに収録されてる
「恋愛の柄〜緑のチェック」だったかな。高校生の一方的なあわい気持ちで切なかった。
あと、すぐ思いつくのはナナナンきり子さんの「blue」とか、
ついこの間までフィーヤンで連載してたやまじえびねさんの漫画。
はるのななえさんも時々描いてるし、桜沢エリカも昔描いてたような気がする。
13花と名無しさん:02/03/18 23:20
池田理代子の「おにいさまへ…」
たしか本妻の娘と妾の娘でそういうのがあった。
結局はどっちだったかが自殺しちゃった。
14 :02/03/18 23:28
セリカって男みたいな女キャラに惚れる主人公の女の話・・
なんてやつだったかなあ?
15花と名無しさん:02/03/18 23:29
>>14
前略 ミルクハウス
16花と名無しさん:02/03/18 23:34
おかざき真里さんの世界は如何でしょう… 私いま、はまっています。

「シャッターラブ」、騙されたと思って是非読んでみて。
エンディングに心地よい「裏切り」があるので詳しく書けない。

最新刊の「セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおいがする」。
題名はこんなですが、内容は大人の女と少女である女の触れ合いです。
す、す、す。
この短編集に所収の「おねえちゃん」も、女子高生の股間に差し込まれるおねえちゃんの脚の描写が秀逸。
「雨の降る国」も、少女である女の子ふたりがあつっぽく一枚の掛け布団のなかにひそんで、「つまんないね」とかゆってる話。

あと、「バスルーム寓話」所収の「1996年の夏休み」とか、「やわらかい殻」とか…

おかざきさんの世界は空気がしっとりと湿っていて気持ちがいい。
躰と躰が触れあう感じを描くのがとてもうまい。

この人は作品の売り方で損をしている気がする。せっかく独特な世界を作っているのに、
「セックスのあと〜」は題名だけ見て、「あ、ああいう作品ね」とひとくくりにされそうだし、
一色伸幸原作でSEX描写のある青年マンガっつたら、なんか山本直樹の二番煎じに見えるし。
(だから、「彼女が死んじゃった。」は実はまだ読んでないんです…)

現在クッキー連載中の「12ヵ月」では、舞台を「めりの県」という非在の時空に設定してしまったために、
作品世界がどこか閉じてしまった感じがする。「仕事」に向かって開いている世界というのも作品の魅力だったのに。
でも、まとめて読んだらどんなかはやっぱり楽しみだ。
17花と名無しさん:02/03/18 23:35
高橋美由紀の「9番目のムサシ」。
脇役がムサシに惚れたりして、それっぽいっちゃそれっぽいかも。

「エースをねらえ!」もそれっぽいかなぁ。
お蝶夫人とひろみ、お蝶夫人二世とひろみ
18花と名無しさん:02/03/18 23:40
>9
椎名あゆみのあなたとスキャンダルだね。3は多分これと間違えたんだと。
19花と名無しさん:02/03/18 23:55
かなり昔だけど篠有紀子さんの「アルトの声の少女」
恋愛というより、友情ものだけど女の子同士の純愛的な感覚はあると
思う。男のこっぽいユウに萌えた。

秋里和国さんの短編も同性愛の女の子の話ある。
「それでも地球はまわってる」とか、ラブコメだけどレズの子出てくるよ。
子悪魔系が多いな。

シリアス系は樹村みのりさんの「海辺のカノン」(だったと思うけど)
最後までいっちゃうけど、これはかなり同性愛をリアリティな面から描いてる。

宝塚系だったらやっぱり池田理代子の「桜京」とか。
20花と名無しさん:02/03/18 23:59
山口美由紀の「シンデレラ・ポイズ」
主人公の男の子の恋のライバルは女の子、という
ラブコメディだった。

シリアス物では、ラヴァーズキス(吉田秋生)の
主人公の妹がそうでしたね。このお話は複雑に絡んだ
三角関係(なのか?)で、切なくて好きですね。
21花と名無しさん:02/03/19 00:03
池田理代子の「クローディーヌ」

「ラヴァーズ・キス」はいいね。妹の好きな相手は、
お姉ちゃんのことが好きなんだよね。
22花と名無しさん:02/03/19 00:13
岩館真理子の「アリスにお願い」もちょっとそういう雰囲気。
去年ぐらいに書いた血の繋がらない姉妹の話もそういうの。

キララのキとかもなんとなく。
23花と名無しさん:02/03/19 10:08
>>16 禿げ度ー。

おかざき真里さんはいいよねえ。
女の子同士の「恋愛」っていうわけじゃないんだけど、
「対象」としての女の子同士がすごく共感できるように描かれてる。
どの作品が、ってわけじゃなくて、濃い薄いはあるけれど
どの作品にも一貫してあるから 好き。

「彼女が死んじゃった」は、原作者がいらないかんじでした。
これだけは、女の子ものじゃ、ないかな。
あ、でも姉妹の話といえばそうとれなくもないか・・・。

1さんだけでなく、女の子の話が読みたいなあ、とおもった
すべての女の子経験者にオススメですよー。
24アヤ:02/03/19 10:14
輝夜姫、はちょっとそれっぽいですよー。話だけでも面白いし、絵もキレイ!
お勧めです。
25花と名無しさん:02/03/19 12:46
色物と指差されそうだけど…「少女革命ウテナ」
映画版の二人は完全にデキてたしな。

あと、80年ぐらいの作家さんで、
レズぱっか描いてる人いたんだが
名前失念してどーしても思い出せない。
できれば、もう一度読んでみたいんだけど。
26花と名無しさん:02/03/19 12:49
セラムンのはるかとみちるも入れてあげて。
友人がはまっていたけどきしょかった。
「はるか、カッコイイ」ってちんぽ付いてないだろ!!
私って付き合いがいい。
27花と名無しさん:02/03/19 12:50
基本的に同性愛物は「漫画でしかありえない」疑似体験だから
現実には受け入れられなくても読んでいるのは楽しいよね。
28花と名無しさん:02/03/19 12:54
現実のゲイの方はボーイズ読ませると怒りますよ。
とくに年配のゲイは。
若い人は読んでる人も多いらしいけど
「実際にヤルほうが楽しいそうな。
29花と名無しさん:02/03/19 14:33
両性具有(?)モノで曖昧だが高瀬綾の
「聖・ルームメイト」は入るのかなー。
30花と名無しさん:02/03/19 17:51
藤村真理だっけ?
「降っても晴れても」精神的レ○って感じがした…。
二人とも男の人とケコーン・出産するけど、精神的なところで最後まで
深く結びついてるって感じで…。
31花と名無しさん:02/03/19 18:29
>>24
つか同性愛が裏テーマみたいなことを、以前作者が語っていたハズ
32花と名無しさん:02/03/20 00:47
「花のあすか」のあすかとヨーコはどーだろ。
あすか、ヒバリ様とはやっちゃってるんだし、
ヨーコが生きてたらやっぱりそーゆう関係に
なってたような?
33花と名無しさん:02/03/20 10:46
飯塚修子の『わがままジュリエット』。
かなりありそうな話だと思いました。
34花と名無しさん:02/03/20 10:49
>>32
あれは特殊だと思うんだけど
35花と名無しさん:02/03/20 10:52
藤村真理 ふってもはれても
36花と名無しさん:02/03/20 10:54
3716:02/03/21 07:54
>23
「彼女が死んじゃった。」読みました。
正直、この作品は、私は嫌い…
なんか随分無理して書いているような気がする。
断片的におかざきさんらしい良さがあるだけにたちが悪い。
う〜ん。「雨の降る国」に戻ろう…
す、す、す。
38花と名無しさん:02/03/21 07:58
すごい昔のJUNEにレズ漫画が載ってた。
1号だったか2号だったかその辺のバックナンバー。
39花と名無しさん:02/03/21 08:29
源氏のW巴も範疇に入る?
40花と名無しさん:02/03/21 12:23
どのコミックスに載ってるかは知りませぬが
秋里和国といえば「10回目の十戒」
という短編が最後女性同士のベッドシーンで終わった。
41花と名無しさん:02/03/21 12:48
恋愛とは違うかも知れないけど「アルトの声の少女」。
当方男子大学生ですがこれ大好きです。(逝ってよしですか?)
今どんなに熱い気持ちで誰かを思っても時間がたてばそう思ったことすら忘れてしまう
という悲しい現実をなかなか認められない女の子が主人公ですが、私も似たようなこと
を考えたことがあるので。
4241:02/03/21 12:52
おっと、既出でしたね。スマソ
>>19
43花と名無しさん:02/03/21 15:17
春よこい

青年漫画か...
44花と名無しさん:02/03/21 15:22
なななんキリコのBLUEて女の子の話?
45花と名無しさん:02/03/21 16:26
桜沢エリカであったんだけどタイトル忘れちゃった・・。
主人公はストレートなんだけどCD屋でレズの女の子にナンパされてつきあっていく
うちにだんだん好きになっていってしまう話。結構良かったんだけど、
タイトルなんだっけ??
46花と名無しさん:02/03/21 16:49
>>45エンジェルブレスだっけ?私もそれ読んだ。
47親切な人:02/03/21 16:51

ヤフーオークションで、凄い人気商品、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
48花と名無しさん:02/03/21 20:52
>>26
漫画でははるかは「男でもあり女でもある」じゃなかった?
巨乳+まつげばりばりだったり、胸ぺたんこだったりしてた覚えが。
49花と名無しさん:02/03/22 02:55
>>44
女の子同士の恋愛感情を扱ってはいますが、えーと、
百合とかそういう感覚とはまた違ったものかと。性欲とは切り離された感じで。
50花と名無しさん:02/03/22 03:31
>41
「アルトの声の少女」思春期時代特有の感性が描かれててなかなかの
秀作ですよね。同性愛ものというより、少女時代の感覚を思い出すような
感じで、篠有紀子さんの初期の作品は好きです。ちょっとスレ違いですが。
51花と名無しさん  :02/03/22 04:16 ID:dlssNu+T
「聖ルームメート」(高瀬稜)は?
・・・って知ってる人いるか?
52花と名無しさん:02/03/22 09:40 ID:r3Y0/BQL
>>45-46
45さんのそれは「シーツの隙間」ですよ〜。
この話は結構良かったです。ありそうと言えば
ありそうな話。エンジェルブレスはドラッグの話だけど、
主人公の女の子二人がちょっと恋愛感情に似てる関係でしたね。

5352:02/03/22 09:53 ID:???
気付いたんですが、45さんの言っているマンガと
シーツの隙間は別物でした。
この話は
おとなしい女の子が、実は親友のサキという女の子の事が
好きで、サキが誰かとくっつきそうになると、
その相手を落としにかかるというやつだった!CD屋さんのナンパの話、
私も読んだけど、タイトルなんだったか..?すみません。
一時期桜沢エリカってけっこうレズもの描いてたんですね。
54花と名無しさん :02/03/22 19:24 ID:???
山田南平「オトナになる方法」6に収録されているCheerio!
が少し複雑だけどそれっぽい。
もっとも本人が2ちゃんで色々書かれてたがその気があるというは梨。
55花と名無しさん:02/03/23 10:47 ID:???
>45
Love Vibes だと..。
56花と名無しさん:02/03/23 14:25 ID:???
>45
読んだ事ある!結構いい話ですよね。レズの子が可愛くて大好きだった。
「私は愛の為ならいつでも戦うわ!」っていじらしくて。
あんな子に迫られたら私もグラッときてしまうかも。
57花と名無しさん:02/03/23 23:50 ID:xglAGOi2
「3人で愛しあいましょ?」はどうでしょうか?
58花と名無しさん:02/03/24 00:12 ID:nsVQnFsI
>>44
>>49
あ、Blue出るかなーと思ったら出たね。
私も49さんと同意見。あれの解説で同性愛というキーワードを出されると
すごく違和感感じるし。
59花と名無しさん:02/03/24 00:14 ID:???
>25
遅レスですが、「少女革命ウテナ」はそうですね。
でもさいとうちほは基本的に女同士の絆というものが理解できないし認めない
人だと思った。そういう訳でマンガのほうはあんまり好きではないです・・。
60花と名無しさん:02/03/24 01:40 ID:r2glyqcY
榛野なな恵の『ピエタ』とかはどうでしょう。
メンタルな部分でだけど、「お互いがいれば他には何も……」って
感じが限りなく恋愛に近いと思われ。
61花と名無しさん:02/03/24 02:13 ID:1bJpeJcY
>51
知ってますよー懐かしい〜!
女の子同士の恋愛だけど半分男の子でもあるよね。
あの設定、内容は高瀬さんだからこそ
可愛く面白く描けたんだと思う。
62花と名無しさん:02/03/24 04:48 ID:565Y0PQY
ありー?なんでコレが出てない?

有吉京子
「夢・メッセージ」 集英社コミックス (絶版オークションなどでどぞ)

宝塚歌劇団をモデルにした、その劇団付属学校での話。
主人公はスラリと背の高い美少女、
歌劇に憧れ学校に入ったのはいいけれど、
すでに男役として世間で人気を博していた美形の先輩(もち女)に気に入られ、周囲から嫉妬されまくる。イジメられる。
その先輩を中学時代から追っかけてて同校に入学した
娘役志望の美少女にとくにニラまれて・・・って。
ん★もう、モロ!ですよ。
娘役志望の女の子が、先輩に
「もう・・・××(主人公)さんとは口、きかない、で」
と泣いて迫るシーンはドキドキもの。
でも、先輩は首を縦に振らないんだな、これが。
おすすめです。
63 :02/03/24 12:12 ID:???
さんざんがいしゅつだが「アルトの声の少女」。
読んだ当時「これって日本学園少女版『トーマの心臓』だなー」とか
思ったです。
64花と名無しさん:02/03/25 02:46 ID:???
なんて作品だったか思い出せないんだけど。

昔女生徒同士の心中騒ぎがあった学校に、気になる先生を
追って転校してきた主人公がその心中騒ぎの片割れの子と
出会って…って展開で、鍵になるエピソードに校内のダンス
パーティ?だかがあって、他人にココロを閉ざし気味な
主人公のその後への展望はそのパーティがらみで
同級生に靴を貸してあげたのがきっかけになるかも、
っていうところで終わったような。

読んで、好きだなぁと思ったわりに全然いま思い出せない
自分にショボーン
65花と名無しさん:02/03/25 04:22 ID:???
>>64
それが読みきりなら、たぶん高尾滋の「散らない花」ではないかと。
「ディアマイン」1巻に載ってます。
66花と名無しさん:02/03/25 06:50 ID:T4wOe5YA
4こまマンガで見ましたよ。4コマだからからっとしてるけど。
森島明子(?)の"GIRLS LOVE"(まんまだ)。まんがくらぶかまんがライフ。
この作家は他誌では中村うさぎのショッピングの女王を4コマ化してますよね。
67花と名無しさん:02/03/25 09:26 ID:oxy8e7eU
同人作家のアンソロジーで「EG」というのが。
これはレズビアンストーリー以外掲載されてない。
しかしエロではない。
但し、発売が96年ぐらいなんで、なかなか手に入らないカモ。
68花と名無しさん:02/03/25 10:07 ID:qKRXDnfI
>>62
おお、懐かしい!すっかり忘れてた・・・また読みたくなったな

少女漫画でも恋愛モノでもないが、竹本泉の新作「トランジスタにヴィーナス」は、女主人公がレズのプレイガール。で、毎回ゲストヒロインに手を出してくれます。
69花と名無しさん:02/03/25 10:16 ID:???
>>60
「ピエタ」はセックスシーンこそ出てないけど、ちゃんとやってる、
と思うんですが・・・。匂わせてる部分もきちんとあるし。
よい作品ですよね。大好きです。
こうだったらいいのにな、がずっと続くような。
70花と名無しさん:02/03/25 11:33 ID:KjEWocOA
>69
>ちゃんとやってる
 不謹慎だが笑ってしまいました…。
 私はちょっと不安だったよ。あの二人。何が「ちゃんとした大人」かどうかは
 わからないけど、自分の居場所みつけたところから、成長してほしい…。
 オバサン心配性なの。

えと、清原なつのさんの、「なけなしのラブストーリー」とか、
「かえで物語」(「花図鑑3」所収)、「Children hour」(「空の色
水の青」所収)などはいかがでしょう。「かえで物語」は、小学生時代
レスリングの試合で戦ってきた初恋の男の子が高校で再会した時は、
女の子になっていて…。という話。可愛いです。

「夢・メッセージ」で出てきた有吉京子さんの「アプローズ」華麗です。
スタートは、10代だけど、ラストの方は大人になってるので、「女の子
どうし」に入るかな?。レディコミで完結したのですが、ラストはちょっと
悲しい。ハッピーエンドとも解釈できるけど。

吉田秋生「桜の園」女の子どうしの恋愛、メインではないけど、女の子群像
が心地好いです。

なんか、古い作品ばかりでスマン。でも、古い作品、あげていらっしゃる
方もみえるので。
71花と名無しさん:02/03/25 18:24 ID:mq7x9SSo
>70
「アプローズ」
恋愛というより執着って感じでそれがよかった。
学生の頃の話しか知らないんだけど、続きが出てたのね...
本屋に探しに行こうっと。
72花と名無しさん:02/03/25 19:08 ID:HsK.zNHg
少女漫画かどうかはわからないけど
なななんキリコの
「blue」は女のこ同士の恋愛を描いた漫画の中では抜群にいいです。
女子校の話なんだけど主人公が相手の女の子(中絶経験あり)に憧れて、
たいして好きじゃない男子校の男とHしてしまいます。
最後はお互いの夢のために別れてしまいます。
ホントに名作ですよ。
73花と名無しさん:02/03/25 23:01 ID:???
64>65

ありがとうございます〜!
多分それだと。読みきりで、白癬のだったような記憶があります。
(ショートのベタ髪長身の子のほうが心中事件の時の大きな
 傷跡があって…っていうのだったんですがあってますか?)
近くの本屋で中が確認できるところがあるから、探しにいって
みますね。
本当にありがとうです!
7460:02/03/25 23:27 ID:.hWB1WLo
>>69
読み返してみたら確かに(笑
綺麗なイメージが強くて記憶に残ってなかったのです。

>>70
二人にとってはパーフェクトならそれでいいのかなと思いつつ
閉鎖的すぎて心配でもあるワタシもオバサン……
75花と名無しさん:02/03/26 15:43 ID:.tmT/mf6
和田慎二
「ママレードの午後」
...だと思います。
でも恋愛というより(まあ和田先生ですから?)ドタバタコメディ。
主人公の女子高生が事情で同居した相手は超・美女。
美女は同性愛傾向にある人物で、主人公が毎晩迫られ悲鳴を上げる...という展開です。美女は、
「真剣に探せば運命の男性に巡り会えて、私も男を愛せるかも」
なんて最後に改心しちゃう。
消防だった私は、無駄な改心せんでイイから我が道を貫け〜!
とつっこみ入れてました。

長浜幸子
...スマソ。肝心のタイトル失念。1986年頃主婦のナントカカントカ社から単行本出ました。
学園のアイドルと転入生が傷つけ合いながらも惹かれ合う。
しかし同級生が学園長に密告、二人は引き離される。
卒業後、一方の女の子は男性と交際し結婚を決意するけど
挙式当日にもう一方の女の子が姿を現し心中を迫る。
絵は下手でした。でも、内容はまずまずだったです。
7675:02/03/26 15:46 ID:.tmT/mf6
連続カキコ失礼します。
柴田昌弘「ラブシンクロイド」もそうですよね?
女性しかいない(生まれない)惑星オーパを舞台に展開する
ハードSFでした。
女性しかいないんだから、女性同士のカップルが満載。
ジェッツコミックスゆえ少年漫画の分類かも知れませんが、
先生がまだブルソネを白線で連載してた頃なので、一票!
77花と名無しさん:02/03/26 20:32 ID:r3hia896
>75様、

>消防だった私は、無駄な改心せんでイイから我が道を貫け〜!
とつっこみ入れてました

素敵!わたしゃ、消防の頃「白い部屋の二人」(山岸凉子)読んで、ガーン
となったもんなあ。主人公が「わー…レズ?」とか、周囲に言われて、
「おお、神様!」って、打ちひしがれるの…。相手の人は、クールな美女で
毅然としてるんだけど、主人公が去ったあと、ヤケを起こして男に殺されるの。
ガーン…でしょ??

私自身は「我が道」組になりましたが、「女どうし」ゆえの悲劇、っていうのは
読んでると、ちょっとツライ。
78花と名無しさん:02/03/27 02:55 ID:tcGrxf06
山岸涼子
「八百比丘尼」(はっぴゃくびくに)
じつは人魚!である美少女が(人間に化けています)
永遠の命を手に入れるためには人間を食らう必要があった。
そこで一人の女子高生に目をつけるのですが、
最初から「お前を食ってやる!」と襲いかかるのではなく
巧妙に誘い出すんですよね。
そしてそっと手をとったり・・・
ステキねと言って背後から胸を抱いたり・・・ エロティックです。
79花と名無しさん:02/03/27 04:18 ID:tcGrxf06
>>75
「イブたちの部屋」 ですね。主婦の友社 絶版

この作品の続編なのか?同じ長浜さんの絶版コミックスに
「イブたちのバレンタイン」という作品が...
グーグルで検索すると題名だけ出てきました。
80花と名無しさん:02/03/27 04:47 ID:???
>>72
過去ログぐらい読んで欲しい。まじでさ。
81花と名無しさん:02/03/27 10:40 ID:K73yOdAo
>78
「八百比丘尼」…女ばっかりの話でしたねえ。おばさま達も美女揃いで…。
 文春文庫「タイムスリップ」に入ってますね。
 山岸凉子の作品は、ほんわか恋愛ってのはない…か。
 「ハトシェプスト」(表題作)も痛い愛だし。
 あ、山岸スレで話題になってた「学園のムフフフ」(「ブルーロージス」所収)
 は、恋愛ではないけど、「男でこわれない友情」っぽい。いちお、
 コメディーだけど。
 しかし、文春文庫の自選作品集だけでこれだけあるってのも…。
 
山岸スレに帰ります〜。 
82花と名無しさん:02/03/27 11:04 ID:KJNZ./nM
「Papa told me」の作者の人(名前が思い出せない〜)が描いてた
「ピエタ」っていう前後編の話。
83花と名無しさん:02/03/27 17:15 ID:ztzu5qFQ
一条ゆかりの「有閑倶楽部」14巻に入ってる「だからぼくはため息をつく」
主人公は男の子ですが、その子が好きになる子がレズビアン。彼女の片思い
は実らないんだけど。同性愛が否定されずに書かれてる。
84花と名無しさん:02/03/27 17:20 ID:YNCMCz/6
「薔薇の友」
   (魔夜峰央 『パタリロ!』 白泉社コミックス 41巻巻末収録)
 
お馴染み発明パタちゃんモノ。
女が男に変身できる性転換装置を作ります。
その装置で少年に変身した少女(ややこしいな...)が、
全寮制男子校に入学。少年愛のな世界を体験する。
しかし学校の生徒全員が、実はパタの装置で少年に化けた
801少女たちだった...というオチでした。
学校では少年として愛し合ったけれど、これからは少女に戻り
女の子同士の恋人として一緒に暮らしましょう、という
美少女カップル・ハンナとミラが出ています。
「男の子になって男の子を愛するのも、女の子同士で
愛し合うのも一緒でしょ?」...という台詞を残して。
85花と名無しさん:02/03/27 17:26 ID:???
>84
面白そう!読んでみます〜。
86花と名無しさん:02/03/27 17:30 ID:YNCMCz/6
「うっふんレポート」 弓月光

・・・絶版だと思うので入手は困難かも知れません。
アルテアVという惑星からやってきたエリアンが
美由という名の地球人に変身し日本の某所に住み着く。
彼女の目的は「地球生物についてのレポートを書くこと」。
ところが美由(というかアルテアVの生物)は、
地球で言う両性具有だった。
但し見かけ上たいへんな美少女で、比奈子という女子高生と
恋仲になりキス...どころか×××シーンもあったような。
物語後半は男性キャラも交えドタバタになるのですが、
美由×比奈子の絡むシーンはけっこうリアルでしたよ。
87花と名無しさん:02/03/27 17:52 ID:???
「低俗霊狩り」 奥瀬早紀 白泉社

霊能者・流香魔魅(りゅうかまみ)が、
低俗霊の関わる難事件を解決する1話完結連作です。
魔魅は長身長髪の、今で言う江角マキコみたいな女性。
そして、霊能力はピカ一なんだが 
「年下の女の子に弱い!!」という弱点が(つかほとんど病気)。
居眠りしているお隣の女の子にキスしそうになっちゃったり
女同士が主題のビデオ映画をこっそりレンタルし、楽んだり...
おそらく絶版☆オークションでしか入手できなと思います。
でもって少年漫画にカテゴライズされるかも知れんのでsage
88花と名無しさん:02/03/27 18:37 ID:fKWDSMqk
透明な血  藍川さとる

純粋な恋愛をしてる女の子へ惹かれる女の子の話なんですが
最後は「同じ血」と表現してるので恋愛のカテゴリとして
読みました。別にヤってる訳でもそういう描写がある訳でも
無いですがセンチシヴな感覚や心理描写が大好きです。
私は面白いと思います。コミックス「晴天なり」に収録
89花と名無しさん:02/03/27 18:43 ID:???
>>87
jetsコミックは激しく青年漫画。あと古本屋巡れば結構売ってる。
90花と名無しさん:02/03/27 19:35 ID:???
「メデュウサ」
     山岸涼子、もそうじゃない?

てゆーかメデュウサ化け物だけど。
91花と名無しさん:02/03/27 19:52 ID:???
おおっ! 他スレ見てて思い出したよ〜っ

ひたか良 「ムーンライトS0S」 集英社マーガレットコミックス
不良(いわゆるスケバン)のお姉さまが、
主人公の女の子に惚れ込んでアタックしはじめます。
「姉さん・・・いったい(主人公を)どうするんで?」
「決まってるだろ?あの娘をあたいのスケにするのさ!」
「あ、姉さん、また悪い病気が〜〜〜っ」
というスケバングループ部下?とのやりとりは笑えました。
でも主人公が狼少女だと知るや、お姉さまは大ショック。
美少年キャラに「宗旨変え」してしまう。
9281:02/03/28 00:17 ID:???
ここって、何人くらいの方が見てるの??なんか、マイナーネタそうなのに、
このすすみ具合って…。

>90様、
 ああ、かなりリアルなベッドシーンありましたねえ。
 山岸ファンとしたことが、うっかり忘れておった。
 ただし
9381:02/03/28 00:20 ID:???
92の続き…です。
 
 ただし、81でも言った通り、山岸凉子作品は、同性愛者に厳しいです〜。
 というか、男どうしでも、女と男でも、ほんわかラブストーリーは
 期待できず…。
9490:02/03/28 04:29 ID:???
>>93
山岸さん同性愛者に厳しい=禿げ同デス。
そんな山岸涼子作品もうひとつ 「妖精王」
海蛇メリジェーヌ(女の怪物)が風の精ユーナ(美少女風)をさらい、
自分と愛し合い仲間の元へ帰れぬよう魔法をかけた。
魔法が解けたあと、ユーナは恐怖におののき(まあ怪物だしね)
さっきまで愛し合っていたメリジェーヌを拒絶する。
そんなユーナに
「さよならユーナ 二度と ここへは戻ってこないよ」
と言ったメリジェーヌの表情 た、たまりません。涙
95花と名無しさん:02/03/28 09:59 ID:KzcEY.6g
>86
「うっふんレポート」なつかしい!最後は地球人の女の子が宇宙人の女の子
 の子供を身ごもって、宇宙人の女の子は地球人の男の子の子供を身ごもって
 ハッピーエンド…って、おバカな終わり方だったけど、笑って許して
 しまった。弓月光、すっかり、青年誌の人になりましたね。

>93様、
 90です。早起きさんですね(夜更かし?)。私も勤務が不規則なので、
 人のことは言えませんが…。
 
 >妖精王
 メリジェーヌ、可哀想でした…。あの時は爵が憎かった(笑。
 爵は、騎士のクーフーリンに愛されてるのによう。

 「アラベスク」第2部で、主人公ノンナを誘惑するカリンが出てきますが
 あの人はバイ、なんでしょうね。昔の女について語る時も「金も男も奪って
 言った…」というようなことを言ってたし、ユーリのことも好きみたい
 だったから。
 私はむしろ、ノンナと親友の関係っていいなあ、って思ってた。
 二人ともヘテロだけど、横森理香が「恋愛は少女マンガで教わった」
 という本の中で「レズダチ」という言い方をしてて、なるほどと思った。
96花と名無しさん:02/03/28 17:48 ID:???
何故誰も突っ込まなかったのか気になって仕方ないので亀レス。
>>14,15
それは「男みたいな女」ではなく「女の格好をした男」で、
しかも「芹香」は主人公の普通の女の子の方です。女装キャラは涼音。
97花と名無しさん:02/03/29 02:15 ID:YVjDHcJU
森川久美のエチエンヌシリーズ。
主役のエチエンヌは男装の麗人でレズなので
未読の方は一度ぜひ。
98花と名無しさん:02/03/29 02:38 ID:???
>97
ヴァレンチーノ・シリーズじゃない?
99花と名無しさん:02/03/29 13:36 ID:imTeT49U
>96
あの、それはだから>>18
に書かれてるとおりだと・・・
あなたとスキャンダル/椎名あゆみ/りぼん
100ヒナ:02/03/29 13:48 ID:???
「アリエスの乙女たち」
昔はエクボ、ロミに惚れてたよな。
(古くてごめん)
101お゛お゛お゛っ!なつかしい:02/03/29 18:23 ID:???
↑さっきカラオケいったら、
なつかしの「セーラー服反逆同盟」のフィルムが
画面背景に使用されてました。
「アリエスの乙女たち」もあの手の
(ってもスケバンモノじゃないが)作りで
南野陽子と、佐倉しおり共演、ドラマ化されましたよね?
・・・スレ違いなんでsageます 失礼シマシタ
102花と名無しさん:02/03/29 20:11 ID:xaVhRmj.
榛野なな恵がYYの「好みのタイプは?」というお題の柱で、
『ピエタ』のボーイッシュな方と書いてたと思う。
それから、イケスミチエコがコミックス(何だったか忘れた)
のあとがきで「彼女からの電話かな?」と書いてたな。
お、カムアウトかとドキドキしました。

作家の私生活を深読みする所じゃなかったね。逝ってきます…。
103花と名無しさん:02/03/30 01:29 ID:???
>>98
仰る通り「ヴァレンチーノ・シリーズ」が正解です。
勘違いスマソ。
104花と名無しさん:02/03/30 02:19 ID:???
>>102さん
作家私生活で思い出しました。
忠○陽子さんと大○和紀さん・・・だったかな?
この年代のマンガ家さんで、同居していた方がいらしたと。
某作家がそれをマンガの中でチラと描いてた・・・
もちろん同居=ラブラブというわけではナイでしょうが。うん。

(^^;)こういうスレじゃないんだよね、逝きます。
105花と名無しさん:02/03/30 03:07 ID:???
タデノナギコを少女漫画家と呼んで差し支えないならば
あれは「女の子同士」のマンガと言ってよいのではないか、と。
106花と名無しさん:02/03/30 19:33 ID:qfI5azTA
>>104
大泉サロンを知らんの?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/30 20:44 ID:0yQPNcJM
>78
「やおびくに」だと思う。(人魚の肉を食べて何百年も生きた女性の伝説)
「月の子」みたいでしたね、全然違うけど。

吉野朔実のいたいけな瞳8巻の「薄紅」は女子高もの。
第2ボタンならぬスカーフを下さいというエピソードがありました。
うろ覚えだけど、大島弓子の「山羊の羊の駱駝の」もエピローグが
それっぽかったような気がします。
108 :02/03/30 21:13 ID:Cxn/QJGw
「空也in不思議の園」
「丘の家のミッキー」

めるへんめーかーは男×女も 女×女も 男×男も描くけど
どれもめるへんめーかー以外の何者でもない所が好感が持てる
10978さんではないですが:02/03/30 22:40 ID:GU8vFxf6
>107
「八百比丘尼」は、「はっぴゃくびくに」で良いのでは??
 1ページ目にふりがなふられてますけど…。

>108さん、 
 めるへんめーかーの女×女!みてみたいです〜。作品名わかりますか?
 やはり、国籍不明のファンタジーなのでしょうか。
110花と名無しさん:02/03/30 23:49 ID:0zPafNGg
羅川真里茂の「いつでもお天気気分」の中に、主人公のカワイイ彼女が
1年先輩の美女に誘われる話があった。
この先輩、小柄だけどグラマーで小悪魔的で、誘われるほうも美少女で、
なんとも華やかだけど切ない感じの卒業モノだったよ。
季節的に今ぴったり。
(一方同じ話で、主人公の方もナイス・ガイに惚れられてた・・・ような
気がする。)
111花と名無しさん:02/03/31 00:12 ID:3pdjFbdQ
ガイシュツだが、やまじえびね「LOVE MY LIFE」は
スッゲーリアルなレズビアンまんがだった。
作者がヘテロなら、創作者として実にたいしたものだと思う。
112花と名無しさん:02/03/31 00:23 ID:Bu125pRU
>109
ゴメソあげあしとりみたいなこと書いてしまって。
何かそのゆかりの神社に旅行した時、ガイドさんがそう言ってたもんで。
(陰陽師でもやおびくにだった)単にどちらも通用してるだけかも>読み方

そういや「ファンシィダンス」の真朱さんも女の子好きでした。
113108:02/03/31 01:02 ID:???
>>109
題名は>>108で描いたやつです。
内容はファンタジーじゃなくて両方とも日本の女子高の話です。

まあ氏の作品なのでドロドロの恋愛は描かれませんが。
ほのか〜に。。。。
114花と名無しさん:02/03/31 03:05 ID:4vdZ.y3w
高野宮子の「愛の人」に乗ってる話が一本そうだったと思う。
115花と名無しさん:02/03/31 03:07 ID:???
高野宮子の「愛の人」に乗ってる話で一本あった。
116花と名無しさん:02/03/31 06:48 ID:???
佐藤史生の「アレフ」
小学館文庫の「精霊王」に収録。
設定に関わるネタバレになるのと(えすえふなので)
女の子同士ーっつー感じではないのでsage…。

>97、98
私もヴァレンチーノ・シリーズだと思う。
昨年文庫になりましたね。
117116:02/03/31 06:53 ID:???
>>103
…ごめん…1-100表示のときに書き込んでしまったー

さっ、逝ってくるか!
118花と名無しさん:02/03/31 12:42 ID:6bPTd9lU
>>66
森島明子さんは同人誌で、文部省推薦にしてもいいくらい優れた同性愛の本を出してます。
119花と名無しさん:02/03/31 19:47 ID:???
そういえば福原ヒロ子の名前が一回しか出てないね。
「従姉ヴァレリア」とか「真紅に燃ゆ」とか色々あるのに…。
120花と名無しさん:02/03/31 21:19 ID:CY6Atix6
>福原ヒロ子
 く…「真紅(くれない)に燃ゆ」!なんか、すごい話でしたよね。
 主人公は平凡な女の子。相手はミステリアスで素敵なオトナの女。
 ラストは大抵悲劇でね。

 似たタイプの話に「彼女たち」樫みちよ、もありました。

 あの頃のセブンティーンは、「衝撃の問題作!」的に、性を扱った漫画が
 多かった。異性愛でもレイプとか、妊娠ネタが結構ありました。
 今、読み返すと、モラルが厳しかったんだなあって感じで、今の若い人が
 読んだら、どう感じるでしょうか。
121花と名無しさん:02/03/31 22:19 ID:???
おお、福原ヒロ子、樫みちよの話題が。

14と99と96と18を読んで、今頃分かった。
18は14にレスしてたんやね。
18がワカランかった9だけど、
自分と誰かを間違えたんかなー、と流してマシた。今頃すっきりー。
96ではないが、「あなたとスキャンダル」をしらんもんで、
99を見ても最初は??だったんス。関係ない話でスマン。

パタリロのあの話、よかったね。
「ラブシンクロイド」「うっふんレポート」もいいですなぁ。
122花と名無しさん:02/04/01 01:08 ID:BOTJtRrE
10数年前の作品で、今手元にないのでタイトルうろ覚えですが
あもい(漢字でませんすみません)潤さんの『密天の花園』どうでしょう。
前世男女で愛し合った2人が現世では女性同士として出会ってしまう
・・・というモチーフで何篇か描かれています。

お互い愛しあい肉体を求めあいながらも
「勃起する感覚さえはっきり覚えているのに何故この体は女なのか」
と葛藤する少女に、十代の私はえらく感情移入しました。
この少女達は現世に絶望して心中を試みたりするのですが、
この頃にくらべると最近の漫画におけるビアンは
ナチュラルになったなぁとたいへん感慨深いです。

ロリコン誌で発表された作品もあるので、スレにあわないかしらん。
123花と名無しさん:02/04/01 09:19 ID:ZkLv/b8o
おかざき真理さんはきしゅつ?
「シャッターラブ」は女の子ものとしてだけではなく、衝撃的でした。楽しめます。
今、わたしが写真を少しかじってるのはこのマンガのおかげなもので。
おなじおかざきさんの最新刊「セックスのあと〜」っていうやつは、うんと、女の子より
を意識して描かれてます。
とかく昔のマンガがあがりがちだけど、今の作家さんだとおかざきさんが一番かなあ。
124花と名無しさん:02/04/01 22:59 ID:8dKSyacI
>123
  おかざき真理さん、既出ですが、だぶってても、いろんな感じ方があるので、
  よいでのでは…。

というわたしも、おかざきさんのこと、このスレで知って、「バスルーム寓話」
読んでみました。なかなか良かったので、「セックスのあとの男の子は…」
読もうと思います。でも、タイトルがねえ。何も知らなかったら、まず、手に取る
ことはなかったと思われ。

またしても、昔のマンガで申し訳ないんですが、122さんの「生まれ変わり」で
思い出した作品がひとる。

「フォロー・ミー」ちばひさと(プチフラワーコミックス「秋の蝶」所収)
お堅い優等生の主人公が、アルジェリアから来た神秘的な美少女の転校生に
追っかけられる話。転生がモチーフなんですが、女子高生のどぎまぎ感の
描かれ方が良かったなあ。多分絶版…。女の子同士の話は、1編だけですが、
読み応えあります。
125花と名無しさん:02/04/03 23:23 ID:a/43k.J2
「新キャベツ物語」 酒井美羽 白泉社 恐らく絶版

ボーイッシュな少女源田忍(げんだしのぶ)は、
伊賀だか甲賀の、忍者末裔として現代に生まれた。
彼女にまとわりつく幼なじみの女の子(名前忘れました)は、
自分がピンチに陥ると必ず助けてくれる「忍ちゃん」に
いつしか本気で恋している、というストーリー。

一見、女の子のほうが真性同性愛者のように描かれるが、
それとは対照的に、
セクシュアリティの問題など全く意識せず、
根っからバンカラで腕っぷしが強く、
身なりもかまわずいっつもぼさぼさ髪で、
平気で悪党を素手でブン投げたりする忍のほうが
まだ目覚めていない「本物」といった感じで微笑ましい。
126花と名無しさん:02/04/04 00:51 ID:LFRz2/8g
安野モヨコ「ハッピーマニア」シゲカヨがレズの女の子にほれられる
エピソードがあったね。
127花と名無しさん:02/04/04 01:09 ID:2U0hh9nc
ベルばらの作者だったと思うけど、「ふたりぼっち」ってのがあったな。
知ってる人いないだろーな・・・30年くらい昔のマンガだし。
128花と名無しさん:02/04/04 02:17 ID:bQn3IcPI
「ふたりぼっち」ってそういう話だったの?
うわー、選集とかで入ってないかな。自選名作集があった気がしたけど>池田先生
129花と名無しさん:02/04/04 03:17 ID:9H27xTWA
>126
あの展開はけっこう期待したんだけどかすっただけで終わっちゃった。
まあシゲカヨはどう転んでもヘテロだし、あれでよかったのかな。
130花と名無しさん:02/04/04 04:17 ID:???
>>122
それはセクシャル・トランスで女の子どうしではないのでは・・・。
女の子も勃起する器官は持っているけどやはり「女として女を愛す」とは
違いますよ。

某スレで女×女の漫画はもーお腹いっぱい、というレスに「でもヘテロの恋愛
は同じような展開で連綿と繰り返されているじゃん」とかえしたのね。
そしたら、「女同しの恋愛に偏見持ってるわけじゃなく、やっぱ特殊な事だから」
ワケワカラン返答されてドヒョーン。
まだまだ道は遠し・・・。
131花と名無しさん:02/04/04 04:34 ID:???
そうだね、まだまだ世間ではイロモノ扱い。
市民権は得ていない。いばらの道じゃよ。

フリーネで、女×女漫画の特集やってませんでした?
フリーネ自体もう手に入らないか・・・
132花と名無しさん:02/04/04 04:37 ID:???
思いっきり遅レスですが、
>>21さんの挙げている「クローディーヌ…!」(池田理代子)の主人公は
今でいう性同一障害(作品中では『トランスセクシャル』って表現されてたかな?)
ですよね。金八先生を見て思い出した。
それを完全に理解しながら彼女を男(彼)として愛する、幼なじみの女の子と幸せになれー!と
祈ったものよ…。これって実在のモデルがいたような話も聞いたことある。

ガイ出の「アプローズ」(有吉京子)の単行本に収録されてた
「ニューヨーク物語」(?うろ覚え)は、リアルな体験が盛り込まれてる感じがした。
作者さんのセクシャリティは知らないけど、
真面目にゲイ(女性の)に向き合ってる物語だなーという感想。
133花と名無しさん:02/04/04 04:45 ID:???
>131
フリーネ、いい雑誌だったね。昔のJUNEみたくなってほしかった。
だめかな、やっぱ男絡んでないと。
「あーあたしレズだし。」と普通に言いたいよ。
134131:02/04/04 10:57 ID:???
>>133
フリーネが商業誌ルートにのったのだけでも「不思議」だったもんね。
うろ覚えだけど1号に掲載されていた>女性同士漫画リスト
135花と名無しさん:02/04/04 22:25 ID:5FFi/xKg
>アバウト 「フリーネ」
 今は、「アニース」って名前で出版されてます〜。
 季刊だから、次号は今月あたり、春号、として出ると思う。
 いったんつぶれたんだけど、去年の夏に復活したんです。

 商業誌、難しいですよね。そういえば、「美粋(ミスト)」っていう、
 クソなレディコミもあったけど…。
136花と名無しさん:02/04/05 00:28 ID:???
フリーネにもいくつか漫画掲載されてなかったっけ?
もちろん女の子同士の内容。
137花と名無しさん :02/04/05 09:50 ID:???
高橋由佳利さんの「なみだの陸上部」
が少しそれっぽい。
138花と名無しさん:02/04/05 19:16 ID:HI9IKT26
「お兄さまへ」(池田理代子)
完全にじゃないけど、この作品「それっぽい」ですよね。
私は漫画ではなく、90年代NHKアニメで全編を見ました。
生徒会ソロリティに憧れた下級生の熾烈な争いが「怖」でしたが、
お姉様達から「子猫ちゃん」と呼ばれる超美少女のマリ子、
美貌の女王・蕗子に見初められオロオロする主人公奈々子、
いつも下級生の少女たちにキャアキャア言われてる薫の君。
蕗子が奈々子に、「男の人とおつき合いなどしては駄目」と迫る
場面が個人的にはグッドだったんだけど・・・
しかもそう囁かれ耳に接吻されてしまう>奈々子

最終話近く、レイにデートに誘われる奈々子を見て、
「このまま本当に恋愛してしまえ〜!」と思ったものだyo!
139花と名無しさん:02/04/05 19:47 ID:???
池田理代子だったら「ゆれる早春」というのもあります。
たぐいまれな美貌の持ち主だが性格の悪いAとやはり美貌のB。
上級生達の羨望や嫉妬いじめが入り乱れて女ならでの味わいがありました。
結局AはBをとられいじめを指南した上級生のひとりにひっつき彼女と恋のようなものに
おちるのですが…
最後にどんでん返しもあり、女のこわさ愚かさを感じました。
やっぱりAは性格超悪〜でした。
140花と名無しさん:02/04/06 22:53 ID:kbuws9js
>>135
すみません。
私、「美粋(ミスト)」好きでした。
他のレディコミと違って掲載されているマンガがキレイだったので。

なかでもWAKOさんが好きだった。
快感に耐えるためにつかんだシーツの皺が妙にエロかったり・・・。
あと小林拓己さんでしたっけ?あの人の絵も好きでした。

ああいうレディコミって単行本がでないのがさみしー。
WAKOさんの単行本欲しい。(綺羅御殿買い損ねたんです T_T)
141花と名無しさん:02/04/06 22:57 ID:nCqT6AXM
>>137
高橋由佳利だと、「祭りのあと」の方がモロにそんな感じ。
142花と名無しさん:02/04/07 08:59 ID:ZUaWyqFo
遠藤淑子の「マダムとミスター」
主人公グレースの高校時代の親友が
真性でカミングアウトしてるレズビアン
でしたね。はじめのうちはグレース以外の全員が
彼女を男だと誤解してドタバタになるんだけど
最後に女だとわかってほっとする、てな話だった。

あと一条御大の「正しい恋愛のススメ」
ヒロイン玲子さんの親友がレズビアンでした。
やり手のキャリアウーマン風のその人には
美人女優の「秘密のガールフレンド」がいて
最後の方では一緒に住むためのマンションを
買ったりしてました。
まったく普通の恋愛として書かれていて
好感度大でしたよ。
143花と名無しさん:02/04/07 09:00 ID:ZUaWyqFo
遠藤淑子の「マダムとミスター」
主人公グレースの高校時代の親友が
真性でカミングアウトしてるレズビアン
でしたね。はじめのうちはグレース以外の全員が
彼女を男だと誤解してドタバタになるんだけど
最後に女だとわかってほっとする、てな話だった。

あと一条御大の「正しい恋愛のススメ」
ヒロイン玲子さんの親友がレズビアンでした。
やり手のキャリアウーマン風のその人には
美人女優の「秘密のガールフレンド」がいて
最後の方では一緒に住むためのマンションを
買ったりしてました。
まったく普通の恋愛として書かれていて
好感度大でしたよ。
144花と名無しさん:02/04/07 13:54 ID:???
漫画じゃなくて少女小説なんだけど。
コバルトの「マリア様がみてる」シリーズ超おすすめ。
お姉さま!妹よ!てな大昔の少女漫画風の女子校を舞台に、華麗な女生徒たちが
繰り広げるほのぼのストーリー。プラトニックだけど、しっかり恋愛です。
純正の少女小説としてもレベル高いから、昔少女小説読んでた人なら、おもしろく
感じられると思われ。
スレ違いにつきsage
145137:02/04/08 11:50 ID:???
>140様、
 ああ、WAKOさんの作品は綺麗でしたね。ときどき、思いを寄せる相手にわざと
 嫌われるために縛って犯しちゃうオンナとかいたけど…(わーん(;>_<;))
 あれは、きっと編集のインボウです。ロマンチックなお話もたくさんあったもん。
 あと、もう一人、いい人いたんだけど…、手元になくって。
 ギャグ系では江川広美さんの作品が良かった。
 
「美粋」廃刊間近な頃は、ヘンな作品が多くて、「別れた夫から受けた仕打ちの
 ために笛を吹けなくなった彼女のために、女の恋人がしたことは…」とか。
 死ぬ程笑ったけど、そのあと怒りが!というものもあって、クソ扱いの
 発言をしてしまいました。

>144様
 私も「マリみて」好きです。新刊でましたね。今日、買いに行くつもり。
 でも、わし、40過ぎて、コバルト買うハメになるとは思わなかったよ。
146訂正:02/04/08 11:57 ID:???
前スレ、名前が137になってますが、135です。ゴメンナサイ>137様。
147花と名無しさん:02/04/09 02:43 ID:???
藤田貴美の「雪の女王」。
山賊の娘と金髪の美少女のファンタジー短編。
美少女のほうには男の子の恋人がいるんだけど
山賊の娘にも恋に似た気持ちを抱く・・・という感じ。

百合風味の友情ものでストーリーはこの二人の関係がメイン。
ウテナ好きな方にはおすすめですよー
148花と名無しさん:02/04/09 16:53 ID:pzlQVFWc
藤田貴美といえば、

女子高ダンス部もので、思いを寄せていると先輩にルージュを贈る話が
あった…。主人公も先輩も男役、主人公のフォローに回るクラスメイトも
男役。で、ほんのり可笑しさも、かもし出してるんだけど、ボーイッシュな
女の子どうしのテレが可愛かった。

タイトル忘れちゃって失礼。
149花と名無しさん:02/04/09 17:25 ID:WpKMMu/E
もう、名前が挙がったかもしれないけど
吉田秋生の「櫻の園」(おすすめ度 ★☆☆)
     「ラヴァーズキス」(おすすめ度 ★★★)
150花と名無しさん:02/04/09 23:51 ID:???
最近読んだのでは南Q太の短編シリーズ(タイトル失念)
女子高のビアンカップルもの。
相思相愛でエッチもしてるんだけど、
ボーイッシュな子のほうはメロメロなのに女っぽいほうの子は
「別に私達は恋人同士じゃない、親友同士」と思ってるという
微妙なすれ違いがさりげなく描かれてて切ない。
全体にジメッとしてないのもよかった。
151花と名無しさん:02/04/10 00:03 ID:???
奥浩哉の「HEN」はダメかなあ。
男性作家で巨乳ヌードとかばんばん出てくるけど、
恋愛のバカバカしさと切なさがあって私はけっこう好きだった。
完璧な美女だけど変人なちづると純情でマイペースなあずみのキャラも
面白い。
152花と名無しさん:02/04/10 06:38 ID:???
>>151
私も大好き!!特にちづるが!!
私が薦めるイチオシは今、手に入るかどうかは分からないけど
かなり昔に出た藤田和子著の「小麦パニック」
これは最高にツボにハマった!!
ある意味宝塚なノリで素敵過ぎである!!
153花と名無しさん:02/04/10 08:10 ID:???
>148 それ、読んだ覚えがあるのに何で読んだのか思い出せない…
手元の単行本には収録されてないんですが。
それともまだ単行本御収録のでしたか?
154148:02/04/10 20:55 ID:PTjHOvug
>153様、
 確か、去年の春あたりの「キミとボク」(今、廃刊した雑誌)だったと
 思うんですが。1昨年だったかも…。単行本は未収録だと思います。
 短編でした。こんなことなら、立ち読みですませないで、買ってとっとけば
 良かった…。
155花と名無しさん:02/04/10 23:42 ID:???
>154様、ありがとうございます!
きみぼく作品リスト検索したらわかりました!「温室舞踏会」ってタイトルでした。
今月下旬に未収録作品の単行本が出るそうなので、それに入ってるといいな〜…
156花と名無しさん:02/04/11 00:30 ID:???
HENいいよね。
ビアンものってリリカルで重いのが多いから
ああいうドライなコメディタッチは新鮮。

男性誌連載なのに「結局最後は男のよさに目覚めました。
めでたしめでたし」オチにならなかったのも拍手。
157花と名無しさん:02/04/11 08:26 ID:???
>>156
そうだよね。途中「えっ?!」って感じになったけど。

それに短編的なのとはちょっとラストが違ったよね。
短編の方はあずみもちづるが好きってなってたのに。
それが今回の奴だと違ってたからちょっと不満。
158花と名無しさん:02/04/11 08:40 ID:???
青年誌だけど・・・
石坂啓の安穏族(←漢字間違ってると思う。読み方は「あんのんぞく」だった)っていう
読み切り集の中に、女の子同士の恋愛の漫画もあった。
せつな系の話でわりと良い話だった。

あと、そうめぐみ のモグモグチューリップ。
これは、仕事は完璧で、プライベートではジュリアナ好き(←10年位前の漫画ですので
…)のイケイケ美人OLの主人公が、男ではセクースしても一度も感じたことがなかったのに
いとこの、素朴で清純派の可愛い女の子に酔ってキスされた時に
はじめてイッてしまって、そっちの道に目覚める漫画。
これはギャグとホノボノとちょっとエッチ(でも18禁ではない)で面白かった。

↑あ、このモグモグチューリップは、「HEN」「変」の「あずみちゃん」が出てくる話に
偶然かぶる、と思う。
あれも、美人でなんでもできて目立つ存在で、セクース好きの主人公(ちづる)が
素朴で清純派で可愛い女の子のことを大好きになってしまうコメディだったもんね。
159154:02/04/12 09:43 ID:k6TgktYI
>155様、
 お、未収録作品集ですか!いいこと聞いた。ネットって、便利ですね。
 こちらこそ、ありがとうございました。

>HEN -変-
今、気づいたら、このスレ「女の子同士の恋愛が描かれた『漫画』」だわっ。
 あのラスト、良かったですわ。ほんと。読み始めた時は、ちづるの牛のような
 乳にショックを受けたものだが。

スレ違いですが、レンタルビデオで見た「Go! Go! チアーズ」、ハイスクールの
チアリーダーが周囲の誤解(?)から、同性愛者の青少年を異性愛者に矯正
する施設に送り込まれる女の子の話で、面白かったです。「チアーズ」では
ありませんぞ。

GWは、「翼を下さい」も来ますね。全寮制の女子高の話。
実際にあった事件の話だとのことで、「乙女の祈り」みたいなオチだったら
いやーん。だけど。

漫画から離れちゃってごめんなさい。
160花と名無しさん:02/04/13 04:48 ID:???
やっぱピエタでしょう。超既出だけれども。
惜しむらくは、もっとセックスシーン描いてほしかった・・・。
でも感情はあれで充分。本当はもっと生臭いけれど、芯は筋が通っていたわん。
ビアンも納得。(私だけね)
161花と名無しさん:02/04/13 06:12 ID:???
同感。ピエタはいい。話短いけど。
お互いしか要らないという2人の絶対の関係は読んでてとても気持ちよかった。
中途半端に男が絡んできたり三角関係になったりすると
話が安っぽくなって嫌いなんだけど、これはそういうのが無くてとても素敵。
162花と名無しさん:02/04/14 18:50 ID:???
ココに出てくる漫画って大抵レディコミですか?
もうちょっと…接しやすいカンジのって無いですかね?
いや、煽りとかじゃまったく無いんですけど…。マジに。
10代でも手に取りやすい、エロとか無しでなるべく最近の…とか。
うるさくてスイマセン。
163花と名無しさん:02/04/14 20:23 ID:???
>162
最近の漫画で、10代に買いやすいといえば。

矢沢あいの「NANA」で、主人公の奈々と
もうひとりの主人公のナナがキスをするシーンがあったが。
あと、ナナが美里ちゃんという女の子と仲がいいのに嫉妬するシーンとか。

奈々は「彼氏『なんか』よりもナナが大事!」らしい。
奈々は、ナナが男だったら最高の恋ができるのに、と思っている。

でも別に女の子同士の恋愛漫画というわけではない。
164163:02/04/14 20:24 ID:???
女の子同士の友情の漫画???
でもまだ連載途中なのでこれからどうなっていくのかわからん。

ちなみに今は奈々とナナはお互いを思いやりながら疎遠になっている。
165花と名無しさん:02/04/15 04:28 ID:bktKXIM2
>>162
このスレに上げられた「女の子同士の漫画」は、
レディコミなんてほと〜んど含まれてナイんじゃない?
ガイシュツ長浜幸子「イブたちの部屋」は
たしかにちょっちレディコミだったけど・・・女子校が舞台だし
やっぱり内容的には少女漫画路線。
他に上がってる作品もほんと、フツーの少女漫画だよ。
むしろ少女漫画ならでは!みたいな作品も多いのでは。
どうしてレディコミばっかしだと思ったの?

あ、でも「HEN」は(レディコミじゃないが)手に取りにくいか?
私の家の近jくの本屋で、青年コミックコーナーにあった>エロ
166花と名無しさん:02/04/15 08:15 ID:???

165たんが誤解を招く発言をしているが
「HEN」はエロコミックではないよ。
167165:02/04/15 18:35 ID:???
>166
誤解を招く書き方だったらごめん〜 
私もエロと認識しているわけじゃないんだが>「HEN」
近所の書店ではそういう場所に置いてた、
という意味で書いた。
すいまそん。
168花と名無しさん:02/04/16 01:55 ID:???
少女漫画もしくわレディコミ以外を上げてもええの?
キリなくなるとおもうんだけど…。
169花と名無しさん:02/04/16 19:45 ID:3MIHDCxo
>120
「真紅(くれない)に燃ゆ」だけど
平凡な女の子が男達に拉致されるシーンの次にどうなったか知りたい。
親戚のお姉ちゃんの家にあったセブンティーンで読んだんだけど
続き分の雑誌がなくて読めなかった。
170花と名無しさん:02/04/16 19:56 ID:???
kaoriha.org/kisotisiki.htm
このサイトが参考になりそう。
171花と名無しさん:02/04/16 20:35 ID:oUsZuGfk
がいしゅつだけど
有吉京子「アプローズ」いいね。
ニューヨークよりも女学校時代が好き。
主人公が男の子っぽいけどバリタチではないところに好意。
172162:02/04/16 21:20 ID:???
>165
スイマセン。やっぱ1から読み返して来ます!
なんか今まで本当に読んだ事の無いジャンルなんで(でもマジに探してたり)
レディコミと区別が付いてない…。逝って来ます。
173花と名無しさん:02/04/16 23:15 ID:6X/TfKjM
>>170
そのサイトでも棒野ななえの「ピエタ」は絶賛されているね。

百合(って、エロじゃない、メンタルレズ?)を
描いた作品を愛するサイトのようだけど。

取り上げられてる作品が、少女漫画や少女小説よりも
エロじゃない美少女アニメやゲームが多いので
管理人さんは男の人だろうか????
174花と名無しさん:02/04/16 23:39 ID:UXclpcdM
美しいものならまず池田理代子は基本です。有名だから文庫おきばや古本屋にある!

みなさん、教えていただいた作品、出版社とか教えて下さい。どこでさがすイイとか、、。
山岸さん、
藤田さんのライジング!、
おかざき真里さん、
桜沢エリカさん、
なななんキリコさん、
森川久美さんのエチエンヌシリーズ

を、特に知りたいです。お願いします。
175花と名無しさん:02/04/17 00:33 ID:RZ8SkNp2
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooonegai
176花と名無しさん:02/04/17 00:41 ID:???
>>169
平凡な女の子はレイープされかけるんだけど、お姉様が助けに来ます。
お姉様は、不良を追い払って、錯乱している平凡な女の子に強引にキスをし、
正気に戻してあげるのでした。
177120:02/04/17 10:40 ID:TVFw3Jj.
>176さん、
 うほほ。169さんにレスしようとしたら、すでに…。福原マンガのヒロイン
 たちって、しょっちゅう襲われるんですよね。

>169さん、
 続きが読めなかった悔しさって、私もあります。こないだなんか、
 国会図書館行ってしまい、「なんか、ビョウキかも…」と自分で突っ込んで
 しまいました。

 ラチされた女の子はお姉さまがおびき出される間に、司(ボス)の仲間達に
 制服をはぎとられ、スリップ姿に…。そこにお姉さま。女の子のために
 司に抱かれるふりで、油断をさせて、隠し持っていたナイフを相手の
 首につきつけて、二人で難をのがれ、お姉さまの家に。
 そして、176さんのおっしゃっていた展開になるのでした。
 
 更紗=お姉さま  鈴奈=平凡な女の子(って呼び方も可哀想だが) 
 
 更紗「あいつら どこをさわったの? あいつらのさわったところ 
    みんなキスして清めてあげる」「そうよ みんな」(鈴奈の手首にチュ)
 鈴奈「あ……」(顔を赤らめる)
 更紗「それともいや?わたしがふれるのも」
 鈴奈(イヤイヤをする)「更紗…さん…」
 唇を寄せ合う二人…。いきなり点描だっ。

はじめは、鈴奈の片思いだったんだけど、ここで、やっと更紗お姉さまが
鈴奈の気持ちに応えるのでした。古い作品はわからない、と言う方のために、
ちょっと長く書いちゃった。興味ない方、ご退屈さま。
178120です:02/04/17 10:44 ID:HugnNglE
>176さん、
 うほほ。169さんにレスしようとしたら、すでに…。福原マンガのヒロイン
 たちって、しょっちゅう襲われるんですよね。

>169さん、
 続きが読めなかった悔しさって、私もあります。こないだなんか、
 国会図書館行ってしまい、「なんか、ビョウキかも…」と自分で突っ込んで
 しまいました。

 更紗=お姉さま  鈴奈=平凡な女の子(って呼び方も可哀想だが) 
 
 更紗「あいつら どこをさわったの? あいつらのさわったところ 
    みんなキスして清めてあげる」「そうよ みんな」(鈴奈の手首にチュ)
 鈴奈「あ……」(顔を赤らめる)
 更紗「それともいや?わたしがふれるのも」
 鈴奈(イヤイヤをする)「更紗…さん…」
 唇を寄せ合う二人…。いきなり点描だっ。

はじめは、鈴奈の片思いだったんだけど、ここで、やっと更紗お姉さまが
鈴奈の気持ちに応えるのでした。古い作品はわからない、と言う方のために、
ちょっと長く書いちゃった。興味ない方、ご退屈さま。
179花と名無しさん:02/04/17 10:45 ID:???
げ、ごめんなさい二重になってる…>177/178
180花と名無しさん:02/04/17 18:24 ID:???
このスレのどっかにも出てたけど南Q太には女の子同士の恋愛もの
多いね。
私がコミックス持ってる中だったら「天井の下」の中の短編に
もあった。女→男←女にみせておいて実は・・・という話。
感情的にリアルで結構ドキドキした。
あと岡崎京子の「リバース・エッジ」にもちょろっと出てくる。
仔猫を抱っこしてる時みたいな性欲しか湧かないとか何とか
だったと思う。
>177
それすごい興味あるわ・・・。
181花と名無しさん:02/04/17 20:19 ID:???
mimiKC万里村奈加「終止符の響き」
一緒に御風呂に入ったり布団で寝たりするくらいなのですが…
182169:02/04/17 22:07 ID:???
真紅に萌ゆについての詳しいレスをくださったみなさん、ありがとうございました。
15〜20年近い疑問が解けて嬉しい。

(あの続きはどうなったんだ〜〜〜〜(゚Д゚) と気になって
 集英社漫画文庫を本屋で探していたんだけど、ずっと見つからなかったので…。)
183花と名無しさん:02/04/19 16:17 ID:???
>171
私も「アプローズ」女学校時代が好きです。
自分も女子校出身で、紗羅とちょっと似た感じだったし、
似たような立場になったこともあったので、
読んでいると学生時代を思い出してしまう・・・
184花と名無しさん:02/04/20 09:59 ID:J3/xoYug
「アプローズ」、女優になってからの二人って、ますます、かけひき合戦に
なってて読んでてしんどかった〜。もっとシンプルにいかんのか。と思ったけど、
シンプルに収まってしまうとドラマにならないか。

恋愛ものってそういうものなのかもしれないけど、特に少女まんがの、女の子
どうしの恋愛描写って、ものごとが単純にいかない気がする。世間の偏見や
差別ってことだけでなく、妙に心情的に複雑で。

実際には、そんなにドラマチックでもないことも多いのでは…。

>180さん、
 南Q太、「あたしの女に手をだすな!」というようなタイトルの作品も
 ありましたね。既出だったら失礼。
185花と名無しさん:02/04/21 09:01 ID:QY.HDdus
「アプローズ」にはかなりはまったな〜。
私は、むしろ駆け引き合戦やライバル物語がもっと読みたかったんだけどな。
読むのがつらいか、やっぱり。
186花と名無しさん:02/04/25 18:09 ID:3qREctss
>148さん・153さん

温室舞踏会、新刊の「ご主人様に甘いりんごのお菓子」に
収録されてましたよ〜!
ご本人のコメントの「描いてて楽しかった。特に足」ってのが
なんかツボ(笑)
187花と名無しさん:02/04/27 18:38 ID:OPT4potA
望月花梨の「素足めぐり」って言う話の妹メインの話は
それっぽかった気がします。でもテーマは友情ってしっかり書かれてましたが。

主人公(妹)が好きになる人はいっつも親友が片思いしている相手で、
親友はそれが嫌でいつしか好きな人が出来ても主人公に隠すようになりました。
それでも主人公には親友の好きな人が一発で解るのです。何故なら…
みたいな話だったと思います。

自分で書いてて自信なくなった…説明力なさすぎです。
私的には主人公の親友に対する執着がすごくツボでした。
188148:02/04/27 22:04 ID:CHMpSe5g
>186様、
 わー。情報ありがとうございます。また読めるのね。うれしい。
 
189花と名無しさん:02/04/28 11:19 ID:wVbQyX1Y
papa told me であったロボットの女の子の話知りません?
昔、雑誌で見たんですが単行本になってるのかどーか。

たしか結婚しちゃう女の人を好きだっていうストーリーだったと。
190花と名無しさん:02/04/28 21:33 ID:9rgfPN86
>>189
コミックス23巻に入ってますよー。
191148:02/04/30 09:28 ID:hknDDlIQ
>186様、

 藤田貴美「ご主人様に甘いりんごのお菓子」読みました。
 4編とも良かった…。残酷な終わり方にしてしまえる話をほんのり甘い
 ラストにするのが上手い人だなあ。絵は地味だけど。

 「温室舞踏会」も、女子高くさくて、なつかしい。「足」ね。ほほほ。
 女囚もの、教官を女で話を作ってたと、あとがきにありましたが、そちらも
 読んでみたかった。女どうしだと、テロリストの女の子が○○する部分が
 成り立たないけど。

読んでない方、ゴメンナサイ。
本屋、3軒目でみつけました。背表紙、ベージュで、見落としそう。
幻冬社コミックス(バーズコミックスデラックス)、結構大判だけど薄目?です。
192花と名無しさん:02/04/30 12:43 ID:cOHQ2R/k
お兄さまへ
降っても晴れても
193花と名無しさん:02/04/30 12:48 ID:/sVgWdf.
ここで評判が良い「ピエタ」買った。
すっごく良い話だった。ちょっとねぇ、ラスト近くで泣いてしまった。
これは!!! 本当にいいですね。
主人公二人は、本当に最高のパートナーなんだろうな。
たまたま同性だったけど。
ショートヘアの女の子の役を金八で性同一性障害の役をやった子主演で
ドラマ化してホスィー。

この作者の、パパトールドミーは、
知世ちゃんが良い子すぎてちょっと…と思って
あまり好きじゃなかったんだけど、ピエタは(・∀・)イイ作品だね。
194花と名無しさん:02/05/02 08:41 ID:b7C89pJI
あげ。
195花と名無しさん:02/05/03 04:24 ID:???
岡崎京子に同性愛テーマの話を描いてほしかったなあ。
異性愛より女の子同士の友情関係の描写が上手い人だと
思うので、本人ヘテロでも描ける実力あったと思う。
196花と名無しさん:02/05/04 03:14 ID:NWeVBCsk
垣之内成美、いつかズビシと同性愛を描いてほしい。
少女まんがじゃないけど高田慎一郎も。
197花と名無しさん:02/05/06 23:18 ID:ThhnSGhU
ジョージ朝倉の「ハッピーエンド」は
同性愛じゃないけど
女の子同志ならではの特別な関係が
軸になっていてよかったですよ。
198花と名無しさん:02/05/06 23:18 ID:???
( ´ Д `)<んあ?
199花と名無しさん:02/05/07 00:42 ID:???
浦沢直樹の「Happy!」で薄幸のヒロインに片思いする
女性テニスプレイヤーが出てきたと思う。
通して読んでないのでその後どういう結果になったか気になる。
この作者の作風からして成就はしなかっただろうけど。
200花と名無しさん:02/05/12 00:30 ID:???
♀ 激しく保守 ♀
201花と名無しさん:02/05/12 11:46 ID:U0CyJC.Y
200さん〜(キリ番ですね)。
保守って…。サゲのまんまになってますう。

スレ違いですまんが、
「翼をください」(シネ・スイッチ銀座で公開中)見に行きました。
ここ覗いてる皆さんなら楽しめるのでは。カナダの寄宿制女子校を舞台に
した、女の子どうしの恋愛が描かれてます。
映像がきれいだったし「わたしの居場所はどこにあるの?」っていう、少女
マンガの不滅のテーマがストレートに。
パンフには書かれてないけど、監督のレア・プールは、昨年の東京国際
レズビアン&ゲイ映画祭にも作品が取り上げられた人です。
202花と名無しさん:02/05/12 15:45 ID:hkfrhbvQ
山岸凉子の「白い部屋のふたり」はいかがですか?
203花と名無しさん:02/05/12 17:51 ID:kiYV87vU
今号のkissに載ってた小椋冬美の作品がそれっぽくてgood。
204花と名無しさん:02/05/12 20:26 ID:qW4nV8qY
藤村真里の「降っても晴れても」はどうでしょ。
既出?
でも小学生の私には意味不明だった…
もっかい読みなおしてみたいナー。
205花と名無しさん:02/05/12 21:23 ID:ZJtD2.W6
藤田貴美「ご主人様に甘いりんごのお菓子」買いました。
ジーン。。。
いい本ですねえ!

売場で、探しても見つからなくて
店員さんに探してもらう時、題名を言うのが
ちょっと恥ずかったです。。。
206花と名無しさん:02/05/12 21:28 ID:fz.ZJYpA
>204さん、
 「降っても晴れても」既出ではありますが…。なんか、ピアノ弾いてる女の子の
 愛情表現(執着?)が屈折しすぎてて、ラスト近くになるまで共感できな
 かった〜。
 終わり方、は好きでした。
207花と名無しさん:02/05/13 00:48 ID:???
激既出だけど榛野なな恵「ピエタ」号泣でした。
激既出だけど吉田秋生「櫻の園」も私の青春だった・・

紺野キタ「ひみつの階段」寄宿舎友情ものファンタジーだけど
百合の香り程度なら。かわいいよ。
208花と名無しさん:02/05/13 00:49 ID:vE0D6q7s
椎名あゆみの「あなたとスキャンダル(?)」で男みたいな女に主人公が
惚れてたな
209花と名無しさん:02/05/16 19:07 ID:KNYBJjbw
清原なつのの新刊「春の微熱」に「今6月の草木の中の」が載ってます。
思春期、異性への愛に対するとまどい、親友への切ない思い…。
>1さんのあげてらした条件にぴったりかも。
210花と名無しさん:02/05/16 19:52 ID:???
聖☆高校生にもレズだけどソープだかFマッサージで働く
カブールが出てくる。思いきりホンモノだけど気持ちは判る。
211花と名無しさん:02/05/16 23:16 ID:qtpC1FyM
>210さん、
 えー!?本当?
 小池田マヤの作品、ほのぼの系は、好きなんです(「ときめきまっくん」とか、
 「マイペースゆず☆らん」とか…)が、「聖☆高校生」はちょっと読む
 気がせず、手を出さずにいたのだが。うーん。どうしようかなあ。
212花と名無しさん:02/05/16 23:19 ID:cAycjK6s
>>211
私は、小池田マヤは「ときめきまっくん」が一番好きなんだけど、「聖☆高校生」
は、やっぱり読んでてつらいよ…。
ほのぼの系が好きな人にはあまり薦められないかも。
213花と名無しさん:02/05/17 15:27 ID:???
ホノボノ系好きな人にはお薦めできんなぁ。読んでて痛いから(汗
214花と名無しさん:02/05/17 16:33 ID:???

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/volley/1014455751/

お祭りワショーイ!!鬼畜です!!
春高バレーで現役男子高生のおチ○コが全国に放映されました!
ジャンプしようとした選手に横のプレイヤーの手が引っかかり全開のところをカメラがキャッチ
被害者には可哀想ですが・・・
215211:02/05/17 23:24 ID:R32mnV6E
>212様、213様、
 ご助言ありがとうございます。ちょっと立ち読みした時、これはダメかなあって
 思ったもので。ご本人も、そういう読者のこと、気にしてるみたいですが、
 それでも書きたいテーマだって言ってるようですね。
 でも、やめとこ…。
216◆22222222:02/05/19 23:55 ID:qCPg0O3o
>>209
懐かしいな〜
私がよんだのは、りぼんコミックスの「なけなしの〜」ですが
冒頭の科白「一番柔らかいのはここよ」とか、結構どきどきモノでした
あと、既出だけど「かえで物語」も、イイ
設定はちがえど、あえて抒情で包んだこの作品の終わり方の、もう一つの変奏のようで
217209:02/05/20 00:28 ID:knbbBGyw
>216さん、
 私も、「なけなしのラブストーリー」で読んだクチ。
 「一番柔らかいのは…」うひょ。(照れる)
 このフレーズで、読む気になるひとが現れるかも?
 
 しかし、ハヤカワ文庫なんですよね。今回のシリーズ。男性ファンも
 多いからでしょうかねえ。
218花と名無しさん:02/05/20 00:37 ID:???
小野塚カホリの「DESSAN」

彼氏もいる女の子に恋して
でも、それに答える女の子との
ベッドシーンがリアルな感じ。
もっと過激なのが好きなら
同じ作者の「AUTOEIMING」の中にもあった。
219花と名無しさん:02/05/20 00:52 ID:???
「ピエタ」読んだ。
なるほど、ハッピーエンドだけど読後にどこか哀しさがあって
ちょっと不安になるという意見分かるなー
でもなんかすごい身につまされて泣けた。
主人公の二人がいつかたくましさとしたたかさを身につけられますよう。
220花と名無しさん:02/05/20 19:03 ID:???
ピエタのラストはあまり哀しさや不安は感じなかったけどなぁ…。
むしろ、この幸せがずっと続いていく確信みたいなものを思ったけど。
そういうの佐保子のセリフにも暗示されてると思うし
221219:02/05/22 01:08 ID:???
うーん、1+1=1なのはちょっと危ういように思って。
どんなに魂が近くても1+1=2で、分かち合えない孤独があって、
それでも一緒にいる。と認識しないと
二人でいてもやっぱり孤独なんじゃないかと
いう感じが私はちょっと残った。

でもサホコの「呼び方はどうでもいい。お互い必要なだけ」というような
セリフはすごく感動した。
222花と名無しさん:02/05/23 11:45 ID:???
ちょっと下がってるんであげ。
私は女だけで生活しているというのが好きなんで、むか〜しのララのライラックペンションとか
加納あずまが好きなんですが・・・。どうすかねえ。
223花と名無しさん:02/05/23 23:30 ID:bLLgtb2Q
本屋で「おにいさまへ・・・」文庫見ました!
これがウワサの!これが古典の!(w と思いましたが
手が出ませんでした。
やっぱり明日買おう。
224花と名無しさん:02/05/24 02:14 ID:1PaKlSgo
>>222
麒麟館グラフィティは?
225湾岸名無しサン:02/05/24 03:29 ID:???
題名は忘れたけど、たぶん酒井美羽の初連載もの。
学園(中学校?)もので、メガネ娘でおとなし目の主人公と
ちょっと不良っぽい女の子の話し。
不良っぽい子の方がそれとなく主人公の女の子に迫ってくる。
かなりマジっぽくてちょっと男が読むにはつらかったなぁ。
226花と名無しさん:02/05/24 04:18 ID:yud0GQaI
垣ノ内成美の「恋睡蓮」
227花と名無しさん:02/05/24 07:36 ID:pFghD.qA
デザート6月号の「ぼくはきみがすき」ってやつ(・∀・)イイ!!
24日に7月号出るから、もう売ってないだろうけど。
228花と名無しさん:02/05/24 21:40 ID:T.d0FVKg
>>225
それ、ガイシュツの「新・キャベツ物語」じゃない?
229花と名無しさん:02/05/24 23:41 ID:???
>210−213
聖☆高校生って読後感悪いのは禿同だけど
私はヌルくていや。
作者の「私は夜の街に暮らす人々も知っているのよ」的な感じが、ナンか違うんだよな。
主人公の行動もまどろっこしいし、とおもたらアレは高校生か。ま、聖(ひじり)だけは許そう。
流されゆく弱い生き物ってことで。
おっとスレ違い
230花と名無しさん:02/05/24 23:46 ID:???
更にこの上かなりの遅レスでスマンが

おにいさまへ・・・
>138 蕗子が奈々子に、「男の人とおつき合いなどしては駄目」と迫る
場面が個人的にはグッドだったんだけど・・・
しかもそう囁かれ耳に接吻されてしまう>奈々子

の続きの場面
そのあと、サン=ジュスト様(れいのアダ名)が(嗚呼どうしても様付けで呼んでしまうの・・らぶ)
「どっち!?あの人が触れたのはどっち?」と押し倒し
と蕗子様がキスした奈々子の耳朶にキス。
うおおおお。タマらんです!
サン=ジュスト様は本妻の娘蕗子様を憎むほどに愛しているのだが
実はこの二人は同母から生まれた実の姉妹。このことをサン=ジュストはもちろん知っている。
この倒錯がいいのですよ。ええハマッタ。
231湾岸名無しサン:02/05/25 01:16 ID:???
>>228
いんや、もっと初期の作品です。
たぶん「通り過ぎた季節」とかいう題名で
話しがかなーり暗かったような記憶があります。
232花と名無しさん:02/05/25 10:12 ID:0uQvTf9k
>おにいさまへ
 わたしゃ、薫の君が好きだったのう。
 ノンケだけど…。

 蕗子さま、れいが死んだ後、号泣するんだよね。あはれ。

 絵物語みたいなアニメ化された番組もあったようですが、見てなくて。
 ああっ!スレ違いですいません。
233花と名無しさん:02/05/26 03:57 ID:poWm21Kk
まだ出てないと思うけど、小越なつえ「泣き虫学らん娘」。
共学になったばかりの元男子校に入学した主人公と、
男ギライで主人公にベッタリの美少女。
しかし男ギライのはずの女の子が、
卒業後一番最初に結婚していたという後日談つき。
ラブコメで面白かったな〜。
234花と名無しさん:02/05/26 04:02 ID:???
「おにいさまへ・・・」文庫発売しましたね
235花と名無しさん:02/05/27 01:48 ID:NOkasX7s
>234
今の世代には死すプリを連想させるタイトルやね。
236花と名無しさん:02/05/29 13:17 ID:NLJyaESw
「おにいさまへ…」全2巻らしいから、2巻出たら
読もうと思う。楽しみ♪
237花と名無しさん:02/05/30 09:55 ID:6ycrPc2c
初めてカキコします。

石田拓実にもビアンの女の子が出てきたことあったなぁ。
「がさつで大嫌い」だと思っていたクラスの女の子を
実はものすごく意識している自分に気がついて…という。

確か『色恋寓話』っていうコミックに入ってた気がするんだけど
そんなに大好き!な作品じゃなかったので売ってシマタが…

小野塚カホリはikkiで女同士ぽい連載を前々号あたりで始めてた記憶がある
第1回しか読んでいないのでその後は不明だけど
わたし自身は小野塚カホリは何だか
「タブーだから扱っている」という感じがしてしまって
あんまり得意ではないんだけど
でも既出「デッサン」はけっこ切なかった。
238花と名無しさん:02/05/30 11:45 ID:6ycrPc2c
これまでにあがった作品をリスト化したら、
はっきりタイトルが出ているものだけで100を越えていました。
アプしようかなーとも思うのですが? どうですか?
239花と名無しさん:02/05/30 12:27 ID:???
>238さん、
 おお。いいですねえ。わしは、昔の人間なので、今の若い人たちの読んでる
 作品、作家さんにはうといので…。と、楽をしようとする。
 書き込む前に、「これって既出?」って思ってる方もみえるでしょうし。
 よろしく御願いします。
240少女漫画?:02/05/30 20:41 ID:2mxwXuOk
ホラーM連載のゾンビ屋れい子(なぜか漫画板でスレ立ち、野郎ファン多し)
姫園リルカ様と竹露に萌えた…
最期まで誇り高かったなぁリルカ様。竹露以外には。
241花と名無しさん:02/05/30 23:39 ID:???
女の子同士の恋愛話の良さってなんだろう?
自分も好きだけどどこが好きなのか具体的に思いつかないな。
242湾岸名無しサン:02/05/31 05:43 ID:???
男性向けのその手のマンガと違って、
露骨な描写が無いのが良い点の一つでは?
243花と名無しさん:02/05/31 10:01 ID:mf0o1D6E
とりあえず、の形ですがリストアプさせていただきます。

※単行本情報に絞っています(最近の雑誌掲載情報は省略)
※私の主観を省くためにも「これは違うんじゃない?」などの意見があったものなども
全てあげるようにしています

ガイシュツの作品でも情報が少ないものもありますし
個人的には、これまでに出た作品について語らうこともよいと思います。
(ただ、既出分について、「こんな作品があります!」というだけの情報の繰り返しは、
なるべく避けたいですよね)

ヌケ、誤謬などあると思いますが(ご指摘ください)、
参考にしていただければ幸いですm(_ _)m
244あ〜い:02/05/31 10:07 ID:???
藍川さとる『透明な血』(『晴天なり。』所収)
秋里和国『10回目の十戒』
秋里和国『それでも地球はまわってる』
厦門潤『密天の花園』
有吉京子『アプローズ』
有吉京子『ニューヨーク物語』(『アプローズ』の単行本に所収)
有吉京子『夢・メッセージ』(絶版)
安野モヨコ『ハッピーマニア』???
飯塚修子『わがままジュリエット』
いがらしゆみこ&栗本薫『パロスの剣』
池田理代子『おにいさまへ…』
池田理代子『クローディーヌ』
池田理代子『ふたりぼっち』
池田理代子『ベルサイユのばら』
池田理代子『桜京』
石坂啓?(『安穏族』に所収?)
一条ゆかり『だからぼくはため息をつく』(『有閑倶楽部』14巻所収)
一条ゆかり『正しい恋愛のススメ』
岩館真理子『アリスにお願い』
岩館真理子『キララのキ』
245う〜お:02/05/31 10:08 ID:???
浦沢直樹『Happy!』
遠藤淑子『マダムとミスター』
岡崎京子『リバース・エッジ』
おかざき真里『1996年の夏休み』『やわらかい殻』(『バスルーム寓話』所収)
おかざき真里『おねえちゃん』『雨の降る国』(『セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおいがする』所収)
おかざき真里『シャッターラブ』
岡野玲子『ファンシィダンス』
奥瀬早紀『低俗霊狩り』
奥浩哉『HEN』
小越なつえ『泣き虫学らん娘』
小沢真理『恋愛の柄〜緑のチェック』(『レモンドロップス』所収)
小野塚カホリ『AUTOEIMING』
小野塚カホリ『DESSAN』
246か行:02/05/31 10:09 ID:???
垣ノ内成美『恋睡蓮』
樫みちよ『彼女たち』
川原由美子『前略ミルクハウス』
樹村みのり『海辺のカイン』
清原なつの『Children hour』(『空の色水の青』所収)
清原なつの『かえで物語』(『花図鑑3』所収)
清原なつの『なけなしのラブストーリー』
清原なつの『今6月の草木の中の』(『春の微熱』所収)
CLAMP『カードキャプターさくら』
高河ゆん『源氏』
紺野キタ『ひみつの階段』
247さ行:02/05/31 10:13 ID:???
さいとうちほ『少女革命ウテナ』
酒井美羽『新キャベツ物語』恐らく絶版)
酒井美羽『通り過ぎた季節』
桜沢エリカ『Love Vibes』
桜沢エリカ『エンジェルブレス』
桜沢エリカ『シーツの隙間』
佐藤史生『アレフ』(小学館文庫『精霊王』に所収)
里中満智子『アリエスの乙女たち』
椎名あゆみ『あなたとスキャンダル』
市東亮子『やじきた学園道中記』かなー
篠有紀子『アルトの声の少女』
柴田昌弘『ラブシンクロイド』
清水玲子『輝夜姫』
ジョージ朝倉『ハッピーエンド』は
そうめぐみ『モグモグチューリップ』
曽祢まさこ『不思議の国の千一夜』
248た〜な行:02/05/31 10:14 ID:???
高尾滋『散らない花』(『ディアマイン』1巻所収)
高口里純『花のあすか組』
高瀬綾『聖・ルームメイト』
高野宮子『愛の人』
高橋美由紀『9番目のムサシ』
高橋由佳利『なみだの陸上部』
高橋由佳利『祭りのあと』
武内直子『美少女戦士セーラームーン』
竹本泉『トランジスタにヴィーナス』
ちばひさと『フォロー・ミー』
津雲むつみ『Moonlight Flowers−月下美人−』
長浜幸子『イブたちの部屋』
長浜幸子『イブたちのバレンタイン』???
魚喃キリコ『blue』
249は行:02/05/31 10:15 ID:???
榛野なな恵『ピエタ』
ひたか良『ムーンライトS0S』
福原ヒロコ『青い鳥とばそ』
福原ヒロ子『従姉ヴァレリア』
福原ヒロ子『真紅に燃ゆ』
藤井みほな『秘密の花園』
藤田和子『ライジング!』
藤田和子『小麦パニック』
藤田貴美『温室舞踏会』(『ご主人様に甘いりんごのお菓子』所収)
藤田貴美『雪の女王』
藤村真理『降っても晴れても』
250ま行:02/05/31 10:17 ID:???
魔夜峰央『薔薇の友』(『パタリロ!』白泉社コミックス41巻巻末所収)
万里村奈加『終止符の響き』
みさきのあ&氷室冴子?『クララ白書』
南Q太『あたしの女に手をだすな!』
南Q太『小さな願い』(『日曜日なんか大嫌い』所収)
めるへんめーかー『丘の家のミッキー』
めるへんめーかー『空也in不思議の園』
望月花梨『Wの庭園』
望月花梨『素足めぐり』
森川久美『ヴァレンチーノ・シリーズ』
森島明子『GIRLS LOVE』
251や〜わ行:02/05/31 10:17 ID:???
矢沢あい『NANA』
山岸涼子『アラベスク』
山岸涼子『ハトシェプスト』
山岸涼子『メデュウサ』
山岸涼子『学園のムフフフ』(『ブルーロージス』所収)
山岸涼子『白い部屋のふたり』
山岸涼子『八百比丘尼』(文春文庫(『タイムスリップ』所収)
山口美由紀『シンデレラ・ポイズ』
やまじえびね『LOVE MY LIFE』は
山田南平『オトナになる方法』
山本鈴美香『エースをねらえ!』
弓月光『うっふんレポート』 絶版?
吉田秋生『ラヴァーズキス』
吉田秋生『櫻の園』
吉野朔実『薄紅』(いたいけな瞳8巻所収)
吉村明美『麒麟館グラフィティ』
羅川真里茂『いつでもお天気気分』
和田慎二『スケバン刑事』
和田慎二『ママレードの午後』
252その他:02/05/31 10:21 ID:???
アンソロジー『EG』(同人誌)

今野 緒雪『マリア様がみてる』シリーズ(コバルト文庫)

???『春よこい』(青年漫画)

***
見直したらところどころよけいな文字が入ったりしてます…ゴメンナサヒ。
ひとまず以上です。
253花と名無しさん:02/05/31 10:32 ID:wzEE4coU
わおー。サンクス。
さっそくプリントアウトしてひとつひとつ読んでみる!
254花と名無しさん:02/05/31 22:15 ID:???
>238さん、
 お疲れさまでした。見やすくてよいわー。
 結構出ましたが、あ、岩館真理子の「ビビアンの赤い爪」(「薔薇の頬」所収)
 とか、大島弓子「さようなら女達」とか、まだまだ出てない作品があるの
 だったっ。
255花と名無しさん:02/06/01 10:34 ID:???
石坂啓の『安穏族』は、全6巻で、短編集なんだけど
女の子同士の恋愛が載ってるのは、2〜5巻のどれかだったですよ。
(手元に単行本がなくて確かめられません。ごめんなさ
せつないお話でした。

私はボーイズラブ漫画・ヤオイ漫画はあんまり好きじゃないのに
女の子同士の恋愛や友情ちょっと超え位の少女漫画は
すごい好きだー。大好きだー!!!
読んでいて萌えるし、キューンと胸にくる。
でも自分自身はレズビアンではなく、異性愛者なのですが。
256花と名無しさん:02/06/03 00:06 ID:???
福山庸治『マドモアゼル・モーツアルト』(モーニングKC)

男装の天才音楽家モーツアルトの数奇な運命。
ビアンものではないけど異性愛とも違う。性の超越がテーマ?
257花と名無しさん:02/06/03 01:27 ID:???
>244-252
238さん、お疲れ様です!
こんなにたくさんあるんですね。
258花と名無しさん:02/06/05 19:24 ID:eAiCxHuQ
ヽ(`Д´)ノ ホゼンアゲ
259花と名無しさん:02/06/05 19:25 ID:???
「ブリーチ」・・・・・・・・・・・・・・・・ダメ?
260花と名無しさん:02/06/05 21:22 ID:???
うっそー!!
おにいさまへ…の文庫発売されたの!?
買わねば買わねば買わねば!!昔愛蔵版持ってたけど捨てちゃったのよ。
サ、サン・ジュスト様…わが青春。
261花と名無しさん:02/06/06 15:40 ID:hW98Jhr.
藤村真理の「降っても晴れても」…?
マーガレットコミックスだったと思うけど
定かじゃない…。
でも、すっごく好きだったの。

ものすごくレズって感じじゃないんだけど、
あきらかに、友情より愛情でした。
262花と名無しさん:02/06/06 16:11 ID:5C8m6TTY
>261
ああ、あったね。
好きな女の子の写真が部屋中に貼ってあったシーンをおもいだした。
263花と名無しさん:02/06/06 22:41 ID:h/xtfhEU
あれ、読んでて泣けたんだよね、確か。
すっごくいい感じだった気がする。
好きだったなぁ。
絵柄も丁寧だったし、話と絵があってた。
264花と名無しさん:02/06/07 13:11 ID:???
女どうしの関係はネチネチしている、っていう、ありがちな
イメージで展開していて、読みながらムカムカしてました。
なんか、愛情じゃなく、執着じゃん…とか。
>「降っても晴れても」

といっても、ラストの方(二人が大人になってからの)読んで、
「すべて許す!」って言いそうになった。わたしが許す、
許さないなんて、関係ないけどさ。
265花と名無しさん:02/06/07 23:05 ID:RC.FZqac
内田善美「ひぐらしの森」ってまだ出てないよね?
今日やっと入手。
恋愛っていうのではないと思うけど、女の子同士のお互い見つめあってる
深くて透明な感じがすごくよかった。
ちょっとアプローズに似てる・・・?
まあ、高ーい買い物だったけど満足です。
266花と名無しさん:02/06/09 17:10 ID:PXUwVz4E
少年マンガだけど、みさき速「特攻天女」
暴走族の総長瑞希の主人公に対する愛情が良かった。
百合的には雪子姉さんの出てる15巻あたりがピークかな。
267花と名無しさん:02/06/09 18:15 ID:MofFLqC6
くらもちふさこ「海の天辺」(くらもちスレで最近盛り上がっている)
一方の片想いだけど、好きと独占欲が渾然一体となってだんだんおかしく
なっていく様子をうまく描いていたと思う。
268花と名無しさん:02/06/10 00:10 ID:???
上のリスト見て、わー私もメモって読んでみよう〜
と一瞬思ったが、こういうのは探して読むのじゃなく、
ランダムに読んだとき偶然見つけるのがいいのかもしれない・・・
269花と名無しさん:02/06/10 01:24 ID:???
や、川原由美子の『前略・ミルクハウス』は
どこをどう見ても違うし・・・。
270花と名無しさん:02/06/10 23:38 ID:aTxqxKgY
ピエタいいよね。
私、ビアンだけどしっくりくる。
お互いその人しかいないみたいな信頼感が良い。
理央(ボーイッシュのほう)は私に少し似てて感情移入しちゃう。
独占欲強いんだよね私。
271花と名無しさん:02/06/11 00:12 ID:???
ピエタ買いました。
2巻の病院での佐保子の台詞「きれいな台所のついた部屋を借りよう」の下り。
泣きそうになった。
痛々しかったけど、買って良かった。
272271:02/06/11 00:14 ID:???
義母の悪人ぶりにも面白いぐらいむかついた。
お、踊ってるー!ムカツク!とか思って読んだ。
273 :02/06/12 01:04 ID:97f7SVFM
なかよし版のリボンの騎士には既に含まれている。
274花と名無しさん:02/06/13 13:39 ID:EHKlCnbY
うちには「シークレットガーデン」というビアン漫画が一冊あります・・。
作者名見ようと思ったら引越中なんでどこにしまったかわからん。
マイナーすぎたらごめん。
275花と名無しさん:02/06/14 01:47 ID:SclJRTRg
・・・少女革命ウテナもそうなのか?!
276花と名無しさん:02/06/14 10:28 ID:???
あずまんが大王の榊さんとかおりんはどーよ?
277花と名無しさん:02/06/14 12:05 ID:OqZw7FYU
遅レスですが…>>241
男はこういう行動には出ない!って描写が女同士の間である時が私は好きかな。
2−30年前の普通の少女マンガのヒーロー(およそ現実の男とは思えない)
を女に置きかえてみるともっと自然に読めたりすることってありません?
278ゆりんこ:02/06/14 22:21 ID:???
いつのまにか良スレできているうれしい〜
まだタイトル出ていないの中心にカキコします。

ソニーマガジンズ「暁の女学院野球部」笠間留美著
ほとんどの登場人物は何故か男子にしか見えないのがネックかな
そう言えば学研ノーラコミック「無敵のヴィーナス2無」も野球部だった。

池田理代子の短編集1に「021様へ・・・」の薫の君のプロトタイプ登場して
                     いて役どころもそのまんまだった。

アニメ版は主人公はサンジュスト様そっくりな大学生と付き合うことになった
そうだけど、性別がわからなかった。
              漫画版はどうなのかな?

超ギャルズ、フルーツバスケット、紅茶王子もその後どうなのか気になるので
                       知っていれば教えて欲しいです。

上のリストにある高口里純『花のあすか組』の小説はよくなかった。

>>277

>2−30年前の普通の少女マンガのヒーロー(およそ現実の男とは思えない)
を女に置きかえてみるともっと自然に読めたりすることってありません

う〜んそれって男性役の女性の声優さんと女性役の女性の声優さん(なんだか変な言い方だけど)
の会話をなんの予備知識もなく目を粒って聞いて
女性同士と錯覚しそうなのと似ているような・・・
279花と名無しさん:02/06/17 21:31 ID:pK6omYn6
保全age
280花と名無しさん:02/06/17 23:07 ID:???
>274さん
 それ、江川広美さん?カップルのお話で結構(というか、かなり)エッチ
 ではありませんでしたか?絵柄はホンワカギャグっぽくて、可愛かった
 ような??わたしも、引っ越してから行方不明…。ああ、読みたい!
281花と名無しさん:02/06/18 00:09 ID:???
木原敏江の「緑のエリオット」は・・・女の子、という歳ではないか。
282花と名無しさん:02/06/20 01:25 ID:8j3eSxpo
田中ユキ『ストレンジラブ』『フェティシュ』を何故挙げない>252
283花と名無しさん:02/06/20 01:29 ID:8j3eSxpo
284花と名無しさん:02/06/20 01:54 ID:8j3eSxpo
285ゆりんこ:02/06/20 19:12 ID:???
>>274>>280
この人の同人誌今日買えた
内容はまだ見ていないけど期待はしている

集英社 超人教室  福原ヒロ子

 ラポート 冬中夏草 おかざき真理 も買った


東京ミュウミュウ 征海未亜 は最近どう?
超ギャルズ、フルーツバスケット、紅茶王子もその後どうなのか気になるので
                       知っていれば教えて欲しいです。
286花と名無しさん:02/06/20 21:05 ID:???
>285
紅茶王子は、会長とぺコーの事?
それならぺコー自分の国に帰ったよ、最期ゴリラ男の温室が壊れて、それお直す
為に三個目の願いを使う。
287花と名無しさん:02/06/24 00:14 ID:QhzrUSZc
あげ
288花と名無しさん:02/06/26 00:13 ID:5g0nbo8I
>280
そうそう!その人です。引越おわって確認できました。
貸してあげたいけどなぁ〜(w
私としてはかなり現実のビアンカップルに忠実な漫画だと思えた。
>ゆりんこさん
同人誌どうでした〜?私もみてみたい。
289花と名無しさん:02/06/27 19:38 ID:pDf7zt3M
>281
わたしあと3年で30よ…ね。
金髪の乙女よ…せつなすぎて大好きです。
290461:02/06/27 20:09 ID:vBNf22g2
藤本真理の「降っても晴れても」
291280:02/06/28 22:26 ID:???
>288さん、
 「シークレット・ガーデン」見つかって良かったですね。
 そういえば、江川広実さん、「アニース」にも描いてました…。
 
292花と名無しさん:02/06/28 23:18 ID:???
なるしまゆりさんの「プラネット・ラダ−」
バンビはかぐやに惚れてるかんじがする。
それにかぐやとバンビが抱き合ってるイラストもあったし。
293花と名無しさん:02/06/28 23:31 ID:R8TSyDiQ
上のほうで出てた「ライラックペンション」は
坂田靖子さんの「ライラ・ペンション」かと思われ。
ちなみに高校生の女の子が3人、同居してるだけで恋愛要素はなしだよー。

最近でいちばんハマったのは
松苗あけみ「もう学校へなんか行かない」 集英社

この人の美少女のきっつくてもろい性格、好きなんだよなあ。
294花と名無しさん:02/06/29 12:36 ID:???
295花と名無しさん:02/07/01 04:40 ID:???
 中井芽菜さんの「トレモロ」(『DIVE』所収)
 恋愛というにはちょっと淡いけど、友達というには密度が濃い。
 雰囲気が好きな話です。

 フルバは最新巻に透ちゃんと花ちゃんとの出会い話が掲載されてます。
 過去話は密度高し。
 最近は本筋に流れちゃったので花ちゃんとの絡みは少なし。
 でも杞紗ちゃんとの絡み多しです。
 
296花と名無しさん:02/07/04 04:00 ID:5B5WU7e2
やまじえびねの「LOVE MY LIFE」読んだ。

ちょっとオサレ&カッコよすぎやしないか?
(職業とか。フツーの会社員はおらんのか)
とは思うが、おもしろかった。
297南Q太の同人:02/07/04 05:28 ID:???
298花と名無しさん:02/07/05 01:08 ID:???
南Q太ってバイなの?
299花と名無しさん:02/07/06 03:46 ID:MGKvz7Oo
ココ見て、アプローズ買ったよ〜。
読んだよ。うう、マンガっていいな。ひさしぶりに衝撃うけた。
300花と名無しさん:02/07/06 17:37 ID:9fPqh7RM
              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    やったオレ様が300ゲットだ!
         /              `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
        ,illlllllllllll           i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _| >>301遅いんだよ、チンカス
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  >>302アホすぎる、言葉もない。
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ` >>303人間辞めろ。
       |         ,:(,..、 ;:|/  >>304なにやってんだよ、この包茎ちんちん
       |        ,,,..lllllll,/   >>305あらら、ご愁傷さま。死ね
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  >>306うっさいハゲ。
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       >>307ビルから飛び降りて死ね。
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   >>308ネットワークすんなゴミが!。
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_ >>309お前はクビを吊れ
301花と名無しさん:02/07/08 15:04 ID:dygLhQp6
昨日、斉木久美子の漫画を読み返してたらこんな感じのやりとり…

「君もしかしてレズビアン? なーんちゃっ…」
「そうよ悪い?」
「そんな! いきなりカミングアウト 本物はじめて見たっ」

ビアン女性は脇役なんだけど、
カッコイーおねえさんとして描かれててイヤな感じは全然ないです。
ヘテロの恋愛漫画が苦手な人にはすすめないけど、
魅力的な女の子を描く人だと思います。
302花と名無しさん:02/07/08 15:07 ID:???
あぁなんか女の子好きになっちゃったよ。LIKEの極限なかんじ。「blue」が近い。
303なお:02/07/08 15:27 ID:f.RlCqZQ
池田理代子の「おにいさまへ」はいいですね。あたしはアニメも好きでした。
清水玲子の「輝夜姫」も素敵です。とっても綺麗な女の子の恋愛っていうか。本当オススメ。綺麗の一言です。
むかし、水原樹里の漫画でも女の子の恋愛物見たことあるなぁ〜。なんだったっけ・・・。ブラスバンドのティンパニーをしてる綺麗な先輩に憧れる女の子の話です。
結構いい話でした。
304花と名無しさん:02/07/11 16:47 ID:G8A7hik2
    ∧ ∧___  アゲ! __ ∧ ∧
   /(*゚ー゚) /\  /\ (゚ー゚*)\
 /| ̄∪∪ ̄|\/ \/| ̄∪∪ ̄|\
   |        |/    \|,      |
    ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄
305花と名無しさん:02/07/11 17:48 ID:???
坂井久仁江の・・・タイトル出すとネタバレになる話が・・・
306花と名無しさん:02/07/12 01:49 ID:???
「ピエタ」を挙げてくれた人、ありがとう。感謝させてください。
ファミレスで読んでて、鼻水たらして泣いてしまったよ・・・
このスレ見なかったら絶対知らないままだったなぁ
307花と名無しさん:02/07/15 01:11 ID:???
最近のだとマガジンZの「リオン」はまだ妄想段階か・・?
オルガとリオンがいきなり服脱ぎ始めて裸で見詰め合って
そのまま抱き合って一緒に寝まーす。

それとビジネスジャンプ増刊のFozen。
「女×女の甘くて奇妙な共同生活」とか宣伝してあそこまでひっぱといてオチがそれかい。
308花と名無しさん:02/07/15 22:20 ID:???
高野文子「春ノ波止場デウマレタ鳥ハ」
309花と名無しさん:02/07/18 22:55 ID:6j6AT4k6
>308さん
 わー。あれも確かに。吉屋信子の頃の少女小説みたいでしたね。
 「おともだち」に入ってたけど、本も昔っぽい雰囲気で好きだったなあ。
 
なんとなく下がってきたので、アゲときます〜。
310花と名無しさん:02/07/18 23:10 ID:???
消防の頃だったか親戚の家で読んだ古い少女漫画。
絵を書くのが好きな体の病弱な女の子が友達に恋をする話でした。
相手の名前が「冬子」だったことしか覚えてない・・・。
冬子の誕生日にレモンイエローのショールを買ってあげて、それを
纏ってくるくるって回ってみて、と言って頬を染めてそれを見ている
のを、他の友達が「あの子って変」と囁き合ってる・・・。
断片的だ。名作だった。
311花と名無しさん:02/07/19 11:10 ID:???
>310
あ、私もなんか覚えてる、それ。
いにしえの少女漫画っぽい絵でねえ。。
312花と名無しさん:02/07/19 20:40 ID:17J2KC8c
>310
矢代まさこ「シークレット・ラブ」やね。
313花と名無しさん:02/07/20 02:49 ID:???
310です。
「シークレット・ラブ」ですか。読んだ当時結構衝撃を受けて、ずっと
頭に残っていた話でした。
314花と名無しさん:02/07/20 18:31 ID:???
はっ。リストがすでにあるのを知らずに1からリストを作ってしまった(死

ところで海外にはこんなページが・・・
http://www.mangabonbons.net/yuri/#data 
MANGA BONBONS Yuri Database
315花と名無しさん:02/07/21 12:53 ID:box6EfDY
307>>
仙道ますみの「frozen」ね。発売十日前に宣伝見て、すごく期待しつつ、
「ウツなのかも」って薄々感づきながら、発売日に読んだよ。
予想通り、四日位、ウツになったよ。初日は飯食えないほどだった。
でも、女の偏執狂ぶりが上手く描かれてる、秀作ではあると思う。
仙道ますみの他のやつまともに読んだことないけど、もしや最高傑作じゃない?(w

でも、ここのスレの人は読まないほうがいいよ。幸せなのを読みなよ。
私みたいに、自分は同性愛者なんだろうか、違うだろうか、って人には特につらいよ。
316花と名無しさん:02/07/21 22:35 ID:???
私もピエタ買いました!
古本で見つからず新品で買ったけど後悔してません!!
とっても良かった…このスレ万歳ー!!
317花と名無しさん:02/07/27 21:07 ID:oOXMtKnk
age!
>>314のページすごいね…
318花と名無しさん:02/07/30 23:00 ID:1HfGokuM
age
319花と名無しさん:02/07/31 00:24 ID:???
本家age
320花と名無しさん:02/07/31 02:27 ID:lNfqgKcA
もっかいage
321花と名無しさん:02/07/31 03:58 ID:8CnOnyts
くりた陸の「愛ってなあに?」はまだ出てないね
322花と名無しさん:02/08/03 03:03 ID:H9WE7wuM
小野塚カホリさんのAUTOEMINGってどこから出版されてるか
どなたかご存知ないですかー?

ちなみに、LOVE MY LIFE最高です。ビアンの視点から見てかなり
共感する所ある。彼女共々大好きな一冊。

あと、個人的に、小野塚カホリさんの
こうして「猫は愛をむさぼる」の中のバルバロイもなかなか。
323花と名無しさん:02/08/08 00:08 ID:???
age
324花と名無しさん:02/08/08 23:31 ID:7ZRiwgqc
>310,312
「シークレット・ラブ」って、実は隠れた名作だったようです。 
 私も、ここで初めて聞いたんですが、「アニース」というレズビアン・
 バイセクシュアルの女の人向けの雑誌の、松浦理英子さんが対談記事の
 中で言及してました。同世代だけど、知らなかった〜。読んでみたいなあ。
325花と名無しさん:02/08/09 06:44 ID:???
板違い覚悟ですが書かせて戴きたく。
アニメ「NOIR」はすごく百合っぽいです。
ストーリーを楽しむよりはキャラ萌え重視のつくりですが、
いろいろ泣ける。
326HR−W5:02/08/09 23:33 ID:RR72x8r2
 概出かどうかキチンと確認できてないですけど、多分まだ名前が上がっていないと思うので。

 大野安之 『ゆめのかよいじ』 少年画報社 ヤングキングコミックス

 初版が昭和63年なんで元版はもう絶版だと思いますけど、最近角川だったか
どこだかで復刊されたという話を聞いたことがあります。現物は見てないけど。

 田舎の高校に転校してきた女の子と、その古い木造校舎に棲む少女の精霊(?)との
交流を描いた作品。類似した読後感をもった作品があまり無いので「どんな感じ」か
一言で説明が出来ないんですが、女性同士の恋愛に似た感情を描いているのには
違いないです。
327花と名無しさん:02/08/10 00:59 ID:???
>>324
オリジナルのコミックスは入手困難なようですが、「シークレット・ラブ」
は文芸春秋社の文春文庫「少女マンガ大全集」に収録されています。
とはいえ、これも絶版なのですが…。まぁ、前者に比べれば、まだ
見つかりやすいのではないかと。
私も読んでみたいので探してみようと思っています。
328324:02/08/10 14:01 ID:???
>327さん、
 わー、ありがとうございます。タイトルを古本屋でみかけたような気がするので
 探しに行ってみます。
329花と名無しさん:02/08/10 19:51 ID:xeZz6fGQ
既出ですが、夏になると読みたくなるのが吉田秋生の「ラヴァーズキス」。
ガールズサイドの片思いのエピソード(ピアノ弾いてる彼女の肩に
手を置こうとしてやめる)がツボ。しっかしこのテの話ってピアノって
定番小道具のひとつっすね。

あと描いてないけど描いて欲しい作家は、マツモトトモっすね。
意外かもしれんが。ああいう線の細い絵柄で女の子同士描いてほしい。
女体萌えなオヤジ少女の目線で描くギャグ路線でもかまわんが、できれば
「キス」の透明感路線で少女同士ものを、是非。
330花と名無しさん:02/08/11 03:35 ID:M.nrbKMY
夏休みだよ!ホモ祭りの為、age
331花と名無しさん:02/08/12 13:10 ID:QLuKfwhz
age
332百合住民基本ネットワーク:02/08/15 04:33 ID:???
全世界の内訳で日本語のサイトは0・003%ぐらいで
日本のネット人口は5千万人台強だそうです
世の中にはどれほどの百合HPがあるのか
自分と同じ人がどれぐらいいるのか思ったことございませんか?
そこで皆様がご自分や周りを見つめなおす機会に活用して頂けるよう
アンケートを作成いたしました
自分と他者との比較検討「ああこういうところは同じでこんなのはちがうな」など
新たな発見があることかと思います。

これを機会に更なるこの百合への想いを見直してみてはいかかでしょうか?
御協力してくださる方は是非参加してみてください。
1・あなたの住んでいる地方(北海道九州等おおまかで結構です)
2・あなたの職業(学生会社員自営業などこれも大まかにお願いします)
3・あなたの年齢
4・あなたの性別(なにも女性男性にだけだとは言いません)
5・あなたはここ以外に百合サイトに参加されていますか?
どんなことをそこでなされていますか?管理者の方なら
どのようなコンテンツをお持ちですか?
(チャット・掲示板・お絵かきBBS・SSポエム画像展示室・キリ番部屋 等等)
6・あなたのこの分野への興味関心の度合いは他と比べどれほどのものですか?
7・あなたにとって百合とは?一体何ですか?
最期にあなたにはもう百合から一生別れることはできないですか?
どうも御協力有難うございました。
333花と名無しさん:02/08/16 09:26 ID:ucdxGZnM
あげ。
334花と名無しさん:02/08/21 00:07 ID:???
昔の作品だけど堤抄子の「ラプンツェル異聞」。(『クラリオンの子供たち』収録)
内気なエスパーの少女が主人公の少女と演劇によって心を開いていくお話。
エスパーの子→主人公なんだけど主人公に言わせると「私は母親のようなもの」らしい。
一応キスもあり。エスパーの子が京都弁なのが個人的にツボです。
ちなみに解説で宮崎駿に絶賛されてる漫画。(宮崎氏は主人公が好きらしい)

しかしこんなスレあったんだ〜。
自分はビアンじゃないけど(というか恋愛感情欠如……多分)
読むのは大好き。なんでこんなにときめくんだか。
しかしけっこうあるね、これだけあるとどれから手をつけていいやら……。
NOIRは絵が好みだし見てみようかな。
335花と名無しさん:02/08/21 13:49 ID:5TI/qeNA
保全あげ。
336花と名無しさん:02/08/21 14:50 ID:64+kIGC2
「禁断の口づけ」ももち麗子
337花と名無しさん:02/08/21 23:33 ID:???
遅ればせながらおかざき真里の「セックスのあと男の子はハチミツのにおいがする」
読みました。あら〜。「恋愛」と言える関係ではないけど、女の子同士の気持ち
よさが…。
タイトルだけ読んだら、レズビアンのわたくしは、「げー」って感じで
手に取らなかったと思います。教えてくださった皆様ありがとう。
338花と名無しさん:02/08/25 23:03 ID:G07JjM4j
このスレもそろそろ役目を終えたかな……。
とは思うものの寂しいので、一応あげよう。

このスレのおかげで買った、藤田貴美の「ご主人様に甘いりんごのお菓子」。
百合話の「温室舞踏会」はもちろん良かったんですけど、
それよりさらに非百合話の表題作が気に入ってしまいました。
ありがとう、思わぬ収穫です。
339花と名無しさん:02/08/26 00:50 ID:JB5mkjgW
庄司陽子の古いコミックス「愛のあらし」講談社KCフレンド に
収録されてた女子寮ものなんですが、タイトル失念しました。
もう一回読みたいです。
松苗あけみ 「奥様とわたし」は?違うか…
340花と名無しさん:02/08/26 01:29 ID:OWcW3Qfs
1話だけでもいいですか?
「ここはグリーン・ウッド」
で、主人公(男)の先輩(男)が女装していた時話し掛けた
女の子が実は・・・な話。あんなにあからさまに「レズ」の
文字がかかれていてびっくりした、そんな思い出。
341花と名無しさん:02/08/27 08:26 ID:QDsW6+zH
海月志穂子の「3人で愛しあいましょ?」
1人の男の子を2人の女の子が共有の彼氏にする話。
主人公の女の子2人がそんな感じ。片思いっぽいけど…
最終巻でキスしてるし…。でもくっついてはいない。
342花と名無しさん:02/08/27 08:55 ID:???
吉祥天女 も
男性嫌悪とフェミニズムが絡む。
343リストに加えてくださいね。:02/08/27 09:18 ID:???
このサイトの紹介欄はここのスレの人向けだと思う。↓タイトルだけ無断転載。スマソ
(くわしい内容は↓を見て)
www.esbooks.co.jp/myshop/sakurayabooks/shelf_id=01
「降っても晴れても」全5巻 藤村真理 集英社 390円
「マリア様がみてる パラソルをさして」今野緒雪/著 集英社 438円
「ANGEL HEART」杏奈周子 集英社 379円
「First Kiss」松原香織 東京三世社 838円
「セックスのあと男の子の汗はハチミツのにおい」おかざき真理 祥伝社 933円
「秘密の花園」藤井みほな 集英社 390円
「変(2巻)」「HEN」 奥浩哉 集英社 583円
「モグモグちゅうりっぷ」全2巻 そうめぐみ スコラ 485円
「LOVE VIBES 」桜沢エリカ 集英社 733円
「ストロベリーエッセイ」篠有紀子 白泉社 360円
「最後の初恋」山村路 マガジンマガジン 583円
----------------------------------------------------------
あと、こんなサイトも発見。↓でも男の人が作ったサイトなので
ギャルゲーやエロゲーやエロ漫画やアニメの女同士恋愛ものも
多くリストに上がっていて、ここの人向けではないかも。
www4.justnet.ne.jp/~hogehoge/urilist.html
344花と名無しさん:02/08/27 09:22 ID:???
矢沢あいの「NANA」が、女同士の友情以上な話に発展しそうで気になる。
どう考えてもヒロインふたりは、男より女のほうに愛情や執着がありそうなので。
掲載紙や、読者層からいって、ビアンストーリーにはならないだろうが
自分としてはヒロイン二人がビアンでも(・∀・)イイ!と思っている。
(このスレでコソーリ発言。)
345花と名無しさん:02/08/27 09:37 ID:???
ドラマだけどイグアナの娘がいいよ
346花と名無しさん:02/08/27 16:22 ID:???
あげ
347花と名無しさん:02/08/29 21:20 ID:???
>345
あのドラマ好きだった〜。音楽とか。
主人公と親友?それとも主人公と妹か?
348花と名無しさん:02/08/30 03:24 ID:5EYdo/gV
344>
私も密かに思う。今回の本誌にもそういう粘着体質な黒ナナの言葉も
見受けられるし、それが何とも同性に執着する痛い感じの良さが出ていた。友情とか
では無いような。その台詞を言った後の白ナナを見る表情がまた良かった。私は
意外と痛いのが好きだ。降っても晴れても、も痛くて好きでした。
自分がそうだからかな(女の子がすきとかではなく)何か分かる気持ち。
349花と名無しさん:02/08/30 04:45 ID:???
大昔のマンガで申し訳ないのですが、思い出したのがあったので書きます。
「ひとりぼっちのパンドラ」島津郷子(今、「ナースコール」描いてる人
ですね)
ものすごくドロドロしたマンガでした。主人公はごく普通の女子高校生であ
る日突然、従姉妹(だったかな…?)と同居することになる。この従姉妹は
美人なんだけど、実はすごく歪んでて主人公を愛する余り、色んな手を使っ
て友人や片思いの男を遠ざける。
主人公は最後に監禁されるけど、従姉妹が心臓病で倒れたそのスキに逃げよ
うとする。でもやっぱり従姉妹を見捨てられず、助けてしまう。
従姉妹は主人公に「きっと助けたことを後悔するわ。」と言う。
    「だって、あたしやめないもの。千晶(主人公)ちゃんの
     興味をひくものひとつずつ取り除いていって、千晶ちゃん
     の関心があたしにだけ向けられるまで。」
それでも主人公は逃げ出し、従姉妹は気が狂って…終わり。
すごく暗かったけど、印象深いマンガでした。セブンティーンコミッ
クスだったと思います。しかし古本屋でも難しいかも。

長書き込みスミマセン。
350花と名無しさん:02/08/30 04:48 ID:???
ナースステーションですな。島津郷子。ナースコールでなくて。どうでもいいけど‥
351花と名無しさん:02/08/30 07:50 ID:3s17LdWj
>349
セブンティーンコミックではなくて集英社漫画文庫です。
352349:02/08/30 16:37 ID:???
そうでした!ハズカスィ!
353花と名無しさん:02/08/31 00:05 ID:???
島津郷子で百合と言うと、セブンティーンコミックの
「鏡の中のふたり」を思い出すんですが、
これは百合と言っても良いんでしょうか?
読んでる人がいたら教えてください。本当に。
354百合基本ネット:02/08/31 06:24 ID:???
>>332の改定追加バージョンです。
ご理解のほどを

6・あなたのこの分野への興味関心の度合いは他と比べどれほどのものですか?
(いつでも辞めることが出来る〜病んでしまったようにもうこれ無しには生きていけない)
7・あなたは結婚していますか?あるいは好きな異性がいますか?
(実際に現実問題と百合は別と割り切っている既婚者の方も存在するので
もしも古傷に触るような質問であれば許してください)
8・女性の方にお聞きします過去に女性と付き合ったことがありますか?
現在交際していますか?
未来のこれからそんなことしてみたいですか?
(辛い質問であればすみません)
男性の方にお聞きします自分がもし女性ならば女性同性愛をしたいですか?
もちろん興味本位でなく真剣にです
9・自分は百合が好きであると言う事を御家族知人に
カミングアウトしていますか?
10・以下は世間ではこれは百合であるかないか意見が分かれているものです。
過去に2chや個人掲示板で争点となったものが多数含まれています。
                 思うもの思わないものを述べてみてください。
姉妹 一卵性双生児 母娘 従姉妹 愛や恋を知っているのかもすらわからない幼女
老いらくの恋 男性に最後は傾く 性同一性障害(体は女性) 
偏愛(相手や恋敵に危害を与えたり、ストーキング) 
一つの体に二つの心(男性が乗り移っている) 
 女性専門の出会い系サイトや風俗から始まる恋
今は亡き故人への想い
女神 天使 悪魔 アンドロイドサイボーグロボット 異星人
孤裡妖怪変化の類 等々 人間ではあらざる者
11・あなたが最も好きな百合を挙げてください
(作家・作品名・登場人物・サイト・)
12・最後にあなたは百合を一生の愛し 幸せに過ごしていきたいですか?

355花と名無しさん:02/09/02 01:29 ID:???
千之ナイフがたまに描く女の子同士の絡み(・∀・)イイ!
今発売中のホラーミステリーにも載ってたけど、これは
美少女の扮装をした少年とお姉様だから、違うな・・・

千之ナイフって、ホラー雑誌にはとく載ってるのに、なかなか単行本にならないね。
356Yuricon:02/09/03 12:52 ID:???
アメリカでmangaのコンベンションがあるみたい。
すみずみまで読むとちょっと面白かったので貼っときまーす。
ttp://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http://www.yuricon.org/
357花と名無しさん:02/09/03 20:19 ID:???
>>355
千之ナイフは、エロ漫画で単行本一杯出してる。
もともと、こっち系の人だからね。
358ひろん ◆2IpJGXyU :02/09/06 20:42 ID:???
>>151 奥浩哉の「HEN」、私も好きでした。
男の子向けなので、女の私には無意味なエピソードもいっぱいだったから
全体としてはだらだらしてる気もしたけど、
ちずるがあずみちゃん好きゆえにやらかす諸々が魅力的だと思った。
男の子受けする胸ボーンの頭いい美少女が男の視点で動いてる、そのアンバランスさがかわいい気がしてました。
で、やることは強引だし物欲チックなんだけど、とにかくひたむき(けど、間違ったらストーカーだ)。
なのに企んでる方向には上手く向いてはくれないのが、また微笑ましいというか・・・
普通にしてれば男にモテまくってるちずるなのに、カッコ悪くても
とにかくあずみちゃんに振り向いて欲しいその気持ちが切なかった。うるうるっときたシーンもいっぱいです。

ドライ >>156 でなくって、すごーくベタな恋愛コメディーだと私は思う(ベタベタで純粋なの好きなので)。
で、終わり方もつじつま合わせきれずに中途半端な気がしててちょっと収まりが悪いです。
あずみちゃんもいいコだったんで、ラストはもうちょっとなんらかの形になって欲しかったなー。
けど、ちずるの気持ちを受け止めてもらえないままなのは、あずみちゃんのキャラクターからすると
しかたないかもしれなくて、これは好きな男の子がいなくてもそんなに変わらなかったような気がします。

まあ、吉田さんは最後まで強引のまま元気だったから、まだこれからがありそう、
と思うことで私の中ではしょうがなく収まってます。
359花と名無しさん:02/09/07 23:33 ID:cgB8beoU
「HEN」はやっぱ単発シリーズの方が好き。
余分な男キャラとか出てこないし、一途な感じでイイ
360花と名無しさん:02/09/12 15:55 ID:UwcmnG/E
age
361花と名無しさん:02/09/16 01:44 ID:dclc87BZ
岩館真理子の「ヴィヴィアンの赤い爪」
(集英社 ヤングユーコミックス「薔薇のほお」収録。)
362花と名無しさん:02/09/20 19:25 ID:???
age
363花と名無しさん:02/09/26 00:15 ID:???
もちっと情報欲しいので救済あげ
364花と名無しさん:02/09/26 00:19 ID:fhE3SsCE
しっぱい
365花と名無しさん:02/09/26 01:48 ID:tT4gvTDl
中山司穂好きな人、多そう。
そんなことないかな。
366花と名無しさん:02/09/27 02:22 ID:???
>>365
「中山可穂」では?

女性同性愛作品ばかり書いてる小説家さんですよね。
このスレ的には、ちょっと重すぎるかもしんまい。
367花と名無しさん:02/09/27 06:54 ID:mfSfuAit
「降っても晴れても」確かにねちねちしすぎて共感できなかったなぁ…。
暗いんだよ…。
(私のこの右手があるから漫画が描けている奇跡なのね、みたいな自慢?トークもあった気が?)
勘違いだったらスマソ

「HEN・好き」はむしろ、男なのによくあれだけ描けたね…とホントに感心。
(多分、作者と、私同い年くらいw)
よく練ってあって、どのシーンも必要で重要と感じた。(男性誌向けお色気サービスシーンは除く、w)
初代はよかったけど後の方で描いた続編?みたいなのはちょっとダラダラだったね…。
(このスレには関係ないけど今の「Gantz」って面白いのかな?)
368花と名無しさん:02/09/27 07:04 ID:???
>>156さんの後段、下2行には激同。

あとはガイシュツの輝夜姫ぐらいしか知らないなぁ…。
あー、昔古本屋でふと買った、牧野和子(ハイティーンブギの人)の
「お婿になって〜っ!」とかなんとかいうタイトルの漫画(w)
ムチムチプリンでモテモテ純粋カントリーガールにちょっと手を出して振られる
同性愛のお姐さんが出てたな(w
余りに古すぎて誰も知らないだろうからsage
(いや、この板なら知っているツワモノいるかも…?)

ここに挙がっている他のも読んでみるのもいいかも知れないne!
369花と名無しさん:02/09/27 07:08 ID:???
367=368でしたスマソ。

乙女チックな女の子ラブの話(いや、別にドロドロでもいいけど…w)の続きをドウゾ!

370花と名無しさん:02/09/27 20:16 ID:GE0o9Exh
お・し・ま・い
371花と名無しさん:02/09/27 23:18 ID:???
し・ま・せ・ん・よ
百合物件の探索は続く……
372花と名無しさん:02/10/01 15:31 ID:???
保守
373花と名無しさん:02/10/02 13:32 ID:iMCfXygt
多岐川恭 「濡れた心」
 女学生もの 萌え萌えでした
374花と名無しさん:02/10/02 23:06 ID:???
「それはせんせい」って既出?
先輩(♀)にキスする女の子が出てくる。
375花と名無しさん:02/10/03 10:25 ID:onb9SohG
>>343のリストの最後にあがってる「最後の初恋」はいいです。
山村路さんって今何してるんだろ。
376花と名無しさん:02/10/03 10:55 ID:3oGXHcxb
>>375
私も「最後の初恋」にかなりヤラれた。
あれ、いいよねえ。
山村路さんに5〜6年くらい前ファンレターだしたら
綺麗なイラスト付きのポストカードが届きましたよ。
直筆でコメントが書かれてあって感動したなあ。

377花と名無しさん:02/10/03 11:05 ID:???
高橋由佳利の「祭りのあと」はわかるけど「涙の陸上部」ってどのへんが?
378花と名無しさん:02/10/04 00:38 ID:W6Lt1nQI
やっぱり「桜の園」が好きだな。
マンガはもちろん、映画も。
379花と名無しさん:02/10/07 12:50 ID:0s4Bmikj

藤枝とおるさんのPaperFether(きみとぼくコミックス)
片思いしてる相手がその想いを知ってて、
友達の告白を遮るシーンがせつないでつ。
380花と名無しさん:02/10/07 15:20 ID:???
魚喃キリコのblueがよいですよ。
381花と名無しさん:02/10/08 16:02 ID:???
>>367
奥浩哉さんは女性らしいです。
382375:02/10/08 16:18 ID:tzo6jiBN
>>376
え〜,まじですか!?うらやますぃ…
383花と名無しさん:02/10/09 04:51 ID:???
>>382
違うよ。奥浩哉先生は男の人。(本名も奥浩哉)
あの筆致はやっぱ女の人じゃ無理っぽいと思われ。

384花と名無しさん:02/10/11 21:02 ID:???
こういうの好きな人私のほかにもいるなんて
ちょっとうれし。
かぐや姫最新刊でましたね。もっとレズぽさを期待しちゃうな〜
有吉京子さんの短編で、サンフランシスコ物語だったかな?
あれは本物びあんがでてきて結構まじめな、でもいい感じのお話でした。
アプローズの読みきりのと一緒に収録されてた気がします。
385花と名無しさん:02/10/13 03:22 ID:???
> 有吉京子さんの短編
「ブルージュ」?
386花と名無しさん:02/10/14 00:03 ID:YIVtm5p5
有吉京子 「アプローズ」は最高ですね
なかでも5話は壺です
  それから3話の後半のキスシーン  最初のまんがでは
  たしか海岸の岩の上で抱いて転がって(2〜3回回転)してたような
  絵があったような記憶が、、、  再販編集時カットしたのでしょうか
  あのシーンも壺だったんですが。何故に??
387花と名無しさん:02/10/15 13:12 ID:F4+I53TQ
望月花梨の「wの庭園(ウォーターガーデン)」。
美少女イイ! 主人公のかわいさとうざさの紙一重のところが絶妙!
ガイシュツだったらごめんよ。
388花と名無しさん:02/10/15 23:48 ID:???
しまりんごで、女子高と交流する回で、
姫花という子が出てきて、反発しつつも新吾に恋してくけど、
それをよく思っていない、ずっと姫花に恋してる美女夜という子が出てきて、
摩利と、互いにうまく行かない恋路を語ってた
389花と名無しさん:02/10/18 12:38 ID:???
>>385
そうかも、「ブルージュ」かも。
今手元にないから確認できなくって。スマソ。
やっとピエタ読みました!よかった!
>>388
摩利と真吾にもそういえばありましたね!
あのお話はだーいすき。摩利の苦悩とか、
女同士の話は複線にしかないけど、
すごく読み応えあります!
390花と名無しさん:02/10/20 02:49 ID:???
下がりすぎなので上げ。

今日読んだんだけど、「クレセントノイズ」にもそういう要素があった。
一つは素敵な先輩が好きで負の感情を暴走させてしまう、
容姿はあまり良くない女の子の話。
もう一つは主役格、いつもは犬猿の仲の凛と弥生。
弥生が凛をとても大切に思ってるとわかるシーンはイイ!
凛は主人公(男)を好きらしいのが残念だけど。

この話なんか途中で終わってるみたいなんだけど……。
それ以前にどっちかというと少年漫画だけど、
天野こずえの漫画ってかなり少女漫画的要素が強いので。
391捜し物:02/10/20 03:05 ID:???
魚南キリコ「BLUE」の詳細知っている方いませんか
?少女漫画か対象年齢が上の漫画で今連載中の百合
があると思われる漫画何かないですか?
392花と名無しさん:02/10/21 12:36 ID:???
243氏のリスト
>>244-252
393花と名無しさん:02/10/24 23:28 ID:???
やっと「ピエタ」読めたよ!!

有吉京子の「アプローズ」は(二人の活躍の場が広がるにつれて)
どんどん二人を中心に凝縮されていく感じだったのに対して、
理央と佐保子の認める世界がやさしく広がってくような。
同じように相手の生を支えて行こうってまんがなのに
ずいぶん印象が違って面白かった(つかめっちゃ泣かされました)。

自分が普段読んでる作家ってかなり限定されてるんで
いつもと違うタイプの人を新しく読めたってのも含めて、このスレに感謝!
394花と名無しさん:02/10/25 22:56 ID:JKOHq7ni
ここ面白い〜
保守アゲ。
395花と名無しさん:02/10/25 23:24 ID:CJcAwAOQ
藤井みほな、GALSの前辺りにレズっぽい
(てかレズ)漫画描いてたよね、たしか。
396花と名無しさん:02/10/25 23:26 ID:???
>>395
秘密の花園。
レズというかギャグだと思ってたが。
397花と名無しさん:02/10/26 00:50 ID:ozrLuyvF
「恋する1/4」
準主役の親友(女)が主人公(女)のことが好き的なことが散々匂わせられてた。
でも、結局それについて直接触れられることなく、その親友は別の男とくっついてた・・・
398あみ:02/10/26 00:51 ID:wr7NGEjl
週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。通販なので女性の方にも喜ばれています。
男性、女性共にSEX,オナニーの時に最高の喜びが味わえるグッズ多数揃えております。また、異性を引き付ける媚薬等。。。
あなたの知らない快感、脳天に響き渡るオナニーの絶頂、今、売れに売れてます。
合法ドラッグでSEXは100倍気持ち良くなる。一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります。
その他、男性・女性ともに喜んでもらえる。。。
しかも激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876

こちらはビジネスです。
アダルトグッズ販売、不況知らずで儲かるよ。
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
あなたはただリンクを貼るだけです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
399花と名無しさん:02/10/26 01:08 ID:Yv3vvdqU
ギャグ漫画だけど…
三宅乱丈「ぶっせん」
吉本蜂矢「うさうさにゃんにゃん」

ナナナンのblueは切なくてよいね。
400なんとなくレベル:02/10/26 01:09 ID:???
激しく既出の山岸凉子より、アラベスク。
カリンはもちろん(このひとめっちゃ好きです)、
あの、パリの病室で手をギュとかもそんな香り漂ってますよね。

あと、ハトシェプストの「石」→「花」、黒のヘレネー、
常世の…、瑠璃の爪など数えたらキリが無いけど、姉妹の確執モノにも
なんとなくそういうものを感じます。異常なまでの執着心とか。
401花と名無しさん:02/10/26 17:20 ID:xyG+gEeu
まだ、出てないのを挙げてみます。
・はやさかあみい「ストロベリー・アフタヌーン」
 主人公はボーイッシュな女の子で同級生の少年に片思いしてるんだけど、彼は主人公の親友の女の子に片思いしていて、さらにその子は主人公に片思い、というぐるぐる一方通行の三角関係のお話。
 親友を好きになる女の子が相手をモデルにした絵を描いていたりとか、矢代まさこさんの「シークレット・ラブ」によく似た設定だけど、それぞれ思いを相手に伝え、報われなくてもそれぞれ前向きに進もうとする結末がさわやかで、私ははこっちの方が好きです。
・樹村みのり「海辺のカイン」あと、松苗あけみの「純情クレイジーフルーツ」の沢渡君と後輩のエピソードや、ももち麗子の問題提起シリーズの第1作集に同時収録されてるのにも少女愛の漫画がありました。(「なんとかの口づけ」?)
402花と名無しさん:02/10/27 18:51 ID:n+0ErhsD
河あきらの「ご近所のミナさん」のなかのヒロインに対するその親友のかずえちゃんの態度も友情を越えたものがかなり感じられる
403花と名無しさん:02/10/27 18:53 ID:???
>>401
禁断の口付けだったと思う
404花と名無しさん:02/10/28 15:59 ID:AeKZ00iV
大昔の大和和紀の「ラズベリーパイの日」
恋愛っていうよりそういう関係を疑われた女の子たちの話だったかな。
昔の講談社の漫画文庫で読んだけど、表題作は忘れてしまった。
405花と名無しさん:02/10/30 12:08 ID:???
天使な小生意気
レズでもないし、レディースでもないけど
レズ的に萌えた
406花と名無しさん:02/10/30 14:23 ID:mq1rzUlK
山田ミネコのアリスシリーズの「男爵夫人ラム」もかなりそういう雰囲気が濃厚な感じがする。
407チンコ マンコ:02/10/30 14:32 ID:B6s5AeOI
僕は女装して好きなアイドルやタレント アナウンサー等になりきって もだえまくり
スカートの中のオチンチンさわってます。
一人で二人分の気持ちになれて 最高 皆さん一度ためしてみては?
初心者の 人は ここの 女装グッズサイトが親切で解りやすいですよ。
http://www.h3.dion.ne.jp/~josei/
 
408花と名無しさん:02/10/30 14:52 ID:???
花郁悠紀子の「虹婦人」も雰囲気というか…
麗しい貴婦人が儚い美少女への片恋を。
無茶苦茶好きです。耽美です。
409花と名無しさん:02/11/03 11:21 ID:+LHDbknC
あげ
410花と名無しさん:02/11/05 21:05 ID:MidGKKoY
淡いの読みたいな〜age
411花と名無しさん:02/11/06 09:46 ID:???
>>410
「言の葉遊学(ことのはあそびがく)」 わかつきめぐみ 白泉社 で
「Frozen Flowers」あたりはどうでしょう?
412411:02/11/06 09:50 ID:???
でも、これは「淡い」じゃなくて「切ない」の方が近いか…。
まあ、古本屋の立読みで確認してみてください。

ついでに、作品名の由来である「Nav Katze(ナーヴ・カッツエ)」の
初期作品に突っ込んでみるのも一興かも。
413花と名無しさん:02/11/08 21:20 ID:05m842a/
わあいどうもありがとー
切ないも淡いも歓迎。週末はブックオフ。
深そうッスねー
414花と名無しさん:02/11/10 10:33 ID:???
NANAここを見て読んでみたけど良かった
友情と恋愛感情の境目みたいな部分を書いた作品好き
415花と名無しさん:02/11/10 18:13 ID:j7NvfXvw
前なんか「変」っていうのを読んだことある。
作者忘れたけど・・・なんかもてる女の子が、あんまり目立たない女の子を
好きになっちゃうヤツ。
絵はいまいちだがまあ話としてはいいんじゃないか??
一応は。
416花と名無しさん:02/11/11 00:10 ID:ItW1/uHg
>>415
おもいっきり既出…

男性向けのレズエロ漫画ならいくつか思い浮かぶけど、このスレッドには
ふさわしくない気がして書き込めない。
417花と名無しさん:02/11/11 03:02 ID:VS2dmTez
せつりんの「壊れはじめた天使たち」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1011276280/l50

418花と名無しさん:02/11/11 03:08 ID:CO4w3W6a
「降っても晴れても」
てレズものだよねたしか?
419花と名無しさん:02/11/11 15:01 ID:JjVjOp48
既出…
420花と名無しさん:02/11/11 15:23 ID:IPd6PClW
>>415
「変」は思いきり絵が嫌だ…。前、ホモネタで、佐藤藍子がやってたよね、
ドラマで。
421花と名無しさん:02/11/15 10:00 ID:???
保守
422花と名無しさん:02/11/15 16:54 ID:37bvyDTj
マンガじゃないけどここのニーズにあうかな?
ロシアの女子高生テクノポップデュオTatuのVideo。
http://boss.streamos.com/real/interscope/tatu/200km/video/allthethingsshesaid/00_allthethingsshesaid.ram
http://tatugirls.com/
思春期的な閉塞感と同性愛。少女マンガと通低するような感覚。
日本だとここらへんの
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1026053730/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1006446493/
萌え男子に受けてるだけですが現地のコンサート見ると
http://www.white-man-killer.com/tatu/mus/Tatu-Nas-Nie-Dogoniat-Live-kremel.rm
女のコで溢れかえってます。
423花と名無しさん:02/11/16 01:43 ID:???
アプローズ、探してたら1月に文庫版出るんですね!!
絶対買おっと。
424花と名無しさん:02/11/17 11:54 ID:???
最近の「天使な小生意気」がまた良い感じなんだけど…。
あれは百合とはチョト違うのかなぁ。
425花と名無しさん:02/11/17 14:28 ID:???
天使な小生意気好き
少年青年誌特有の結局男のがいい!みたいなのもなさそうだし
(それにくらべて春よ来いはどうなの?つまんない)
百合好き♀な私でもかなり楽しめた
426花と名無しさん:02/11/17 17:59 ID:x9EK64bc
ここ読んで秘密の花園読んだ。
なんか宝塚みたいだった・・・
427花と名無しさん:02/11/20 13:09 ID:???
>>425
春よ来いは、主人公の妹に関しては現在担任の女教師とつきあってるぞ。
もっとも、いつのまにやら脇役扱いになってしまったが。
428花と名無しさん:02/11/21 02:23 ID:5iVaDPqo
吉田秋生「ラヴァーズ・キス」、もうクランクインしてたのね。
半分期待、半分不安。
429花と名無しさん:02/11/22 12:32 ID:83C7N8rb
ヤングアニマルの「プロフェッショナル・です」はどーですか。
アウト?セーフ?
小田ひで次の「クーの世界」第2巻はどーですか?
アウト?セーフ?
430花と名無しさん:02/11/24 03:09 ID:???
このスレまだあったのか。
君達は百合漫画に何を期待しているのかね?
431花と名無しさん:02/11/24 11:12 ID:???
>>429
ヤングアニマルを読んでみたけど、
今回は全然百合と関係ない話みたいで判断つかなかった。
しばらく連載追って見ます。
432花と名無しさん:02/11/24 20:26 ID:???
>430
じゃあ、あんたは漫画に何を期待してるの?
433花と名無しさん:02/11/24 22:48 ID:???
イケスミチエコ「蒼い炎」は可哀相だった。

「ヴァレンチーノシリーズ」みたいな
妖しさ振りまく、くらくらするようなのが読みたい。
434花と名無しさん:02/11/25 08:34 ID:???
>>433
イケスミチエコといえば、孔雀の微笑も百合ですよね。
ファッション業界の話かなんかで。
435花と名無しさん:02/11/25 22:38 ID:dtQemYZE
age。
436花と名無しさん:02/11/25 23:39 ID:???
なるべく荒らされたくなければメール記入欄に sage を
437433:02/11/26 00:34 ID:???
>434
ありがと!それは是非入手しなければ。
438花と名無しさん:02/11/26 17:21 ID:VKEXn44F
セーラームーンは百合度高し
439花と名無しさん:02/11/26 21:21 ID:???
>>422
今年のMTVEMAに出たみたいねん
放送見てみよう
スレ違いスマソsage
440花と名無しさん:02/11/27 14:04 ID:???
全然関係無いってか百合でも何でもないんだけど…
ジャンプの「ブリーチ」のちづるがかなり好き♪
あのキャラはイイ!
441花と名無しさん:02/11/27 22:02 ID:???
>>422
私も同じこと考えました!
このスレの人たち好きかなーって。tatu可愛い。
さっきEMAのパフォーマンス見たんだけど,ステージでもちゃんと
キスしてたなあ。
スレ違いsage
蓼野絵理子=タデノナギコ(姉、元アニパロ同人
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/ik27202/academia/tadeno1.htm

山本夜羽(弟、姉が愛読していた24年組、70年代別コミ等を読んで育つ

二宮ひかる(山本夜羽の漫画を読んで漫画を描き始める。町田ひらくをリスペクトしている
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1037441775/l50
443花と名無しさん:02/12/01 02:58 ID:???
>>422,441
マジではまりそう…
ただ、どうやら路線変更の兆しがあるようで萎え…
444花と名無しさん:02/12/01 10:51 ID:???
このスレの人たちは
秘密の階段の二巻もう入手済み?
445花と名無しさん:02/12/01 12:48 ID:???
偕成社版の方を持ってるので買いませんでした。
446花と名無しさん:02/12/01 16:46 ID:???
いかん、地方で売りが遅いから忘れとった。今から買いに逝ってきまつ。
447花と名無しさん:02/12/03 09:14 ID:bSLejSy3
448花と名無しさん:02/12/03 09:17 ID:bSLejSy3
↑どうでつか?
449花と名無しさん:02/12/03 23:10 ID:DwPBGKkx
>422
その歌の歌詞が載ってるとこどこか知りませんか?

>428
とっくにクランクアップしてたそうです。
1年くらい前に撮ったとか聞いたけど定かじゃない。
450花と名無しさん:02/12/04 00:36 ID:???
歌詞の和訳はここにあります
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1006446493/123-126
他のヴィデオもヤバイ。
http://www.white-man-killer.com/tatu/tatu-videos.html
451花と名無しさん:02/12/04 02:19 ID:???
>>449
ttp://www.tatybg.com/
ここの、Текстを
http://babelfish.altavista.com/babelfish/
で翻訳するという手もアリ。
452花と名無しさん:02/12/05 23:08 ID:yBmBzKbP
百合な小説も教えてください。
453花と名無しさん:02/12/06 00:39 ID:???
>>452
激しくガイシュツですが、「マリア様がみてる」シリーズ。
454はてな:02/12/07 12:55 ID:AJpV0tqq
「ナチュラル ウーマン」だったっけ?
455:02/12/07 23:53 ID:m8h5GEgo
寂れてきたみたいなので、おまいらの
百合エロ体験談でも聞かせろや。
456花と名無しさん:02/12/08 00:25 ID:???
>>452
来年1月発売のファミ通文庫に大物が出るらしい。
457花と名無しさん:02/12/08 13:43 ID:???
      ,' /       ,ヽ   `、 `</':, ':, ( 
     ,''´    ':,    ';,゙:、   ';,  ゙、  ';, ',(
    ,'.       }; !  ',',|゙、  l゙,   !  |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
    !.     |   |l |;  | ! ,l  N  |  ,' |l .,'              ゙、  \ ',
   , | |  .,'|  レl ,'.l ,'   ! / } / / './     ,:'   ,.,          ',_..-''" !
   ! | !  .,' レ/ |/ |.,:'   ノ"_ ",'/ ,〃    ,,;''   .,','           } }   !
   | | ,'| ,,/イ, ' ´ '´   ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_  ,:'/     , ,    |,'   !
 l  ',',.レ!./ ノ' _.......     ´   | |     ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_    ,':,'  , ,'    !
  !  ',', l' _,;;:'''"゙゙゙`           l lヾ:、 ..___      `ミ;;、 /:/   ,'.,'   |
  ', ', ゙;、 ブ´ .....:::::     '   ,ィ j ...`゙゙'==          `ヾ、<.  ,:',:'    !
 ', ', ':, ',` U ::::     、:::ァ'  /!| j ::::::::...       ,、ヽ._   `>ン'´    |
  ';, ':, ':, ヽ.._u       /ィ !レ、         ....ヾ::、、 ,イ〃      |
  ':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ    ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ','       !
   `',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/  ヽ           ノ' ´ l !       |
    ヾ;ノ `ヽ、`      '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´    | |          !
   ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
       `(
.         (  
458花と名無しさん:02/12/08 13:53 ID:???
>>452
女子高生アヤ 子猫ちゃん志願
飛鳥あやの 著 / 修文社

アヤはどこにでもいそうな、ちょっと可愛い高校三年生。
男の子も好きだけど、ノンちゃんの方がもっと好き。
一緒にいると、胸がキュンとなってきて……。
それって、女の子だったら、誰でも一度は経験のある、
ビアンへの誘惑。男の子は怖いけど、女の子同士だと、
信じられないぐらいに大胆になっていく……。
仔猫ちゃんでいるのが好き。それって少しも変態じゃないよ。
こんなに切なく、ドキドキするんだもん。
女の子のためのビアンポルノに新境地を開いた、
飛鳥あやののデビュー作。
459花と名無しさん:02/12/09 01:18 ID:Keh1As6v
age
460花と名無しさん:02/12/09 13:41 ID:???
「ドロップアウト」
っていう作品誰か知りません?
作者忘れたんだけど、2年ぼど前何かの読み切りで載ってた。
平凡な女の子とモデルをやってる美人な女の子が、偶然一緒の委員会になって、仲良くなっていく・・・っていう話。
キス止まりだし、恋愛って言うのともちょっと違うんだけどそこがイイ。
461花と名無しさん:02/12/09 16:50 ID:???
>>458
馬鹿っぽすぎ・・・
「女の子のための」だと思って舐めてねーかゴルァ
462(・▼・)ももいるー:02/12/09 17:11 ID:ALwjQ2PB
「輝夜姫」ハアハア
463花と名無しさん:02/12/09 17:30 ID:???
既出ですが 望月花梨「Wの庭園」。
結構どろどろレズ風味でオススメ。
464花と名無しさん:02/12/10 11:30 ID:???
輝夜姫のまゆの母親ハァハァ
465花と名無しさん:02/12/11 01:50 ID:???
>>458
ttp://shubun.bbtus.net/cgi-bin/database/content?kin18=y
単なるエロ小説じゃねえかよ(゚Д゚)ゴルァ!!!
466花と名無しさん:02/12/11 06:31 ID:???
女子高生アヤ 仔猫ちゃん志願 ■目次■
プロローグ              2             
T おっぱいの生タッチ        5
U アヤの援助交際          13
V パパは会計事務所で       21
W ノンちゃんに告白         29
X ドラえもんごっこ         38
Y 剃毛の儀式            48
Z 仔猫ちゃん志願          56
エピローグ              63
467花と名無しさん:02/12/11 06:32 ID:???
>>466
X ドラえもんごっこ

っていったい・・・???w
468花と名無しさん:02/12/11 21:08 ID:???
もういいよ…。
スレ違いだし、それ関連の話はもうやめようよ…。
469458:02/12/11 23:47 ID:???
>>465
18禁小説ですが、何か?
470花と名無しさん:02/12/12 03:17 ID:6m27zE7q
☆彡☆彡☆彡おにいさまへ・・・☆彡☆彡☆彡
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1024394443/301-400
471花と名無しさん:02/12/16 02:47 ID:E8ikgtdy
やまじえびねの新刊「インディゴ・ブルー」発売記念保守あげ。

感想くらい書こうと思ったがちょっとまだまとまらない。ごめん。
472花と名無しさん:02/12/18 03:53 ID:Wf2wWNBZ
>>471
どうでしたかー?
感想きぼんぬ。
473(・▼・)ももいる:02/12/19 14:21 ID:iN4KRxGQ
うおーたーがーでん(wの庭園)てキスシーンすらないやん!

なめてやがる!
474花と名無しさん:02/12/26 00:16 ID:???
>452
図子慧「ガール」
堀田あけみ「花のもとにて」
475花と名無しさん:02/12/26 19:08 ID:???
何か渋いですね
476花と名無しさん:03/01/03 21:46 ID:???
保守
477いった百合来た百合:03/01/04 23:19 ID:???
2002年発表された他力や自力で集めた百合ビアン作品
2003年も続いていく作品を挙げ書き出したいと思います。
百合の尺度は人によりけりですから、万人(百合な人やファン愛好者)がどう見たって認めざるを得ない作品もあるし、何故推挙人がこういうのを挙げたのかわからない作品もあります不確かで不正確とお思いならば検索なり店頭で確かめるなりして御検討下さい。
お年玉貰える人はお年玉で買って、お年玉をあげる立場なら百合作品を現物支給してあげるか、御自分自身へこの不況の世の中を生き抜く活力剤としてお年玉がわりに買ってあげるのも一興です。
コミックスや現在 主にエニックス角川メディアワークス講談社集英社白泉社少年画報社各種雑誌提載している作品
アリア(コミックブレイド)
宇宙賃貸サルガッソ(エニックス GARO著)
輝夜姫(白泉社)

紅茶王子(白泉社)
ピチコミックスアンソロジーヴァンパイア黒薔薇編(学研)
ぷちもん(ウルトラジャンプ)
フルーツバスケット(白泉社)
みんみんみんと(講談社 志賀智志)
やえかのカルテ(角川)
夜の明かりと昼のにおい(少年画報社)

478いった百合来た百合:03/01/04 23:19 ID:???
☆文芸・ライトノベル・新書・児童書

アンゼルセンからの贈り物(講談社原作アンゼルセン川口峰子 文・画)
宇宙生命図鑑(小林めぐみ著)
雲南の妻(講談社 文庫本?村田喜代子著)
カレンダーガール(新潮社S・ダフィ著探偵や恋人協力者関係者ほとんどがビアン
女性のためのタルトノワールと題しています)
天なる音星々の群れ(角川ライトノベル長谷啓司)
マラケシュ心中(講談社?文庫中山果穂著)
マリア様がみてる

479名無しさん:03/01/05 02:17 ID:???
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
480花と名無しさん:03/01/07 15:15 ID:???
昴たんと司たん
481花と名無しさん:03/01/09 23:59 ID:???
>474
「花のもとにて」堀田あけみ イイ!
最初は生ぬるい話だなと思って読んでたけど、後半凄い。泣いた。
漫画じゃないけど機会があったら他の方も読んでみて。
スレと直接関係ないのでさげ
482花と名無しさん:03/01/11 14:30 ID:???
オイ、そこの百合萌え男。お前だよお前。
ヲチするだけならいいけど女になりすましてカキコしないでくれよ。
483花と名無しさん:03/01/11 22:59 ID:quod08wo
インディゴブルー読みました
おもしろかった
作者がビアンではないかと思うほどレズの気持ちが巧みに描かれていた
484山崎渉
(^^)