■峰倉かずやを語ろう■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1才蔵
峰倉かずや、3月に新創刊される「ゼロサム」に移籍決定!

ということで、峰倉かずやの作品について語りましょう。
2才蔵:02/02/25 15:36
峰倉かずやといえば「ボーイズラブ系漫画家」という認識が多いですが、私はあえて思います。

とにかく絵がうまく人物に色気があるので、わざわざボーイズラブ仕立てに
することないんじゃないかと思うのです。
作者が好むエロチックさは、登場人物の雰囲気において十分に描かれてる思うんです。

「峰倉かずや?ああ、やおいの作家ね」と軽ーく言われてしまうには、
絵の才能が溢れてて口惜しすぎるのです。
作品のあまりの上手さに、私は全ての絵を見たいと生まれて初めて思った作家だからです。

ボーイズラブ的作品を望まれてる方、ごめんなさい。
3才蔵:02/02/25 15:38
板違いじゃないよね?

やおい云々を語る気はないんです。
作品の感想を書いていきたいと思います。
4花と名無しさん:02/02/25 15:44
少女漫画というカテゴリで語るなら、女の絵がヘタすぎるのが致命的。
5花と名無しさん:02/02/25 15:52
>4
デッサンも狂いすぎてるのも致命的。
>1
才蔵ってコテハンやめれ。少女漫画板にスレたっても語ることが
なくてdat行きになってるの知らんのか。
よって終了。
6花と名無しさん:02/02/25 16:01
峰倉氏、それ程絵が上手いとは思えないけど・・・。
だからといって下手だとも思わないよ。
上手いというより雰囲気などが格好良く感じるのかも?
7花と名無しさん:02/02/25 16:02
でも峰倉かずやって、少年漫画じゃないと思う。

女の絵は確かにうまくない。
8一応:02/02/25 16:02
9花と名無しさん:02/02/25 16:03
別に絵、上手いと思えないけど・・・
同人や女の子のヲタ系にウケそうな絵だとは思う、
それは上手いって言うより「綺麗」のほうが合ってるのかもしれない。
10花と名無しさん:02/02/25 16:05
角度が変わる毎に頭蓋骨が変形してる
11花と名無しさん:02/02/25 16:06
1だけど、コテハンやめた方がいいの?
じゃあやめるよ(w

絵は上手いでしょ。
いや、最近どんどん上手くなってきてるというべきかな。
最遊記5巻くらいまでは並だけど、ここ1年の上手くなり方は
すごいもんがありますよ。
最近1年くらい見てますか?

デッサン狂いはあるかな。でも他の人だってあるもんなー。
でも瞳に力があるし表情に意味があります。
12花と名無しさん:02/02/25 16:09
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com
13花と名無しさん:02/02/25 16:09
同人ウケはあるよな。同人出身だからそれは仕方ないかと…。

構図がいいです。
動きのあるシーンとかの構成や画力に感心するんですけど。
14花と名無しさん:02/02/25 16:11
「男から見た最遊記」なんて意味ないと思う。
どっちかっていうと、「漫画描いてる人から見た峰倉かずや」に興味あり。
私、漫画書いてましたから。おっと同人じゃないですよ。
15花と名無しさん:02/02/25 16:13
>9さん
>それは上手いって言うより「綺麗」のほうが合ってるのかもしれない。

別にケチつけるわけじゃないんだけど、
最近の峰倉作品、ほとんど見ての発言ですか?
「綺麗」と思ったことは一度もないんで。
16花と名無しさん:02/02/25 16:34
同人的だなあ、と思うのはエピソードがコマ切れなとこ。
2〜3ページに一回のペースで
決めゴマばん! カッコイイ台詞ばん! どうだ惚れろ! って感じ。
これってページ数の少ない同人誌で読者を満足させるために必要不可欠なテクでしょ?
長期連載のストーリーのもでこれやられると、正直クドすぎて飽きてくる。
17花と名無しさん:02/02/25 16:58
他の板でスレたくさん立ってるし重複スレもいいとこ。
削除依頼だしたほうがいいかな。
18花と名無しさん:02/02/25 17:45
>17
重複スレって、どこと?
重複してないと思うんだけど。
19花と名無しさん:02/02/25 18:07
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1007048467/l50
こっちでやってくださいね。
20花と名無しさん:02/02/26 00:28
>19
だからやおい的視点で語りたくないんだってば。

>16
>決めゴマばん! カッコイイ台詞ばん! どうだ惚れろ! って感じ。

言いたいことわかります。
そういうの、「作風」と言ってしまってはどう?

あの作者はストーリーを描きたいのではなくて、「萌え」がテーマだと思うんですよね。
カッコいい登場人物にいかにカッコいいセリフを吐かせてカッコいいシーンを
作っていくか、をいつも考えてると思うんですよね。
ストーリー性を求める人はダメかもしれないし、またはOKかは人それぞれだけど。

女性がヘタだっていうけど、ビズ・ゲーマーの女刑事はなかなかですよ。
21花と名無しさん:02/02/26 00:35
つか、峰倉かずやって同人女以外には人気ないの?(w
あまり読まれてないようですね…。

私ね、昔漫画描いてたからすごく感動してしまったのです。
こんな風に描ければどんなにいいだろう、って心底思ったのですよね。
色気・セリフまわしなどなど。←ここ1年の絵柄限定ですけど。
22花と名無しさん:02/02/26 00:47
峰倉って楠本まきが好きそう
23花と名無しさん:02/02/26 00:50
上手くも奇麗でもないし、
24花と名無しさん:02/02/26 01:06
>16
同意。そしてわたしは、そのあざとい雰囲気が嫌いだ。

構図だって雑誌グラビアのパクリってかんじだし。
25花と名無しさん:02/02/26 01:10
登場人物が全員性格悪そうな顔してるよね、
この人の漫画。
26花と名無しさん:02/02/26 01:14
ゼロサムに移籍はしたけど、
元々エニックスの少年漫画誌で連載してたんだから
ミネクラの漫画は少年漫画なんじゃないの?
まぁ、あっちにもってくと叩かれそうだが。
27花と名無しさん:02/02/26 01:15
>24と25
激しく同意。人体がとにかくへたで歪んだ鏡に写ってるみたい。
目付きもジットリしてて陰湿。
28花と名無しさん:02/02/26 01:51
むしろその性格の悪さがツボなのでは?
29花と名無しさん:02/02/26 02:20
月一の連載で読む分には満足だけど
単行本で読むとげっぷが出てくる、酢豚みたいな漫画だ・・・
30花と名無しさん:02/02/26 02:20
でも実際人気があるのは事実だから、やっぱりそういうのが
好きな人が多いってこと?
好き嫌いがすごく分かれそうな作風だよね。
31過去ログ:02/02/26 02:35
32花と名無しさん:02/02/26 10:32
人気があるのは事実だけど、それと作品の質って関係ないと思う。快感フレーズだって
ハリーポッターだってべつに面白くないし、ユニクロの服だって人気あるけど
よくないと思う。商業ベースにのせる販売方法と、それにのせられる人が
多かっただけで内容も同人誌的だし、画力もきわめて稚拙だと思う。
過去ログをみればよくわかるし、少女マンガとしてかたることはない。
33花と名無しさん:02/02/26 14:21
>24
>そしてわたしは、そのあざとい雰囲気が嫌いだ。
>構図だって雑誌グラビアのパクリってかんじだし。

でもね、あざとい雰囲気も描こうと思ってなかなか描けるもんじゃないんですよ。
確かに「どうだ、惚れろ!」的キメ場面とかあるけど、
キメセリフ、キメホーズを描くのってすんごく難しいよ。描いてみればわかる。
それこそギャグになってしまうのよ。

確かにそのあざとさが鼻につくのもわかるんだけど、
私はあざとさを描こうと思っても描けなかった。
キメ場面の1コマ1コマに感心します。
34花と名無しさん:02/02/26 14:25
確かに人気のある作品イコール優れている作品ではないね。
となると、時代の波に乗ったゆえの人気になるのかな??
それでも人気の出ない作品なんて山ほど有るし、結局は売れた者勝ち、
って言われちゃうんだろうね。
35花と名無しさん:02/02/26 14:26
>少女マンガとしてかたることはない。

あなたさ、描いてみなよ。
そしたらここで人気の漫画が意外と??で、峰倉かずやみたいなのが
案外すごい!と思うようになるから。
「作品の質」に関してはまあ同意見。
なので「最遊記」だけについて語ろうとかは思わないんです。

同人女に人気あるってのは、やおい的だから、ってのもあるけど
同人女に漫画描く人が多いからかな。
36花と名無しさん:02/02/26 14:30
ここじゃ峰倉かずや好きな人はいないの?
まあいいです。好みってものがあるからね。
私一人で細々と語っていきます。
37花と名無しさん:02/02/26 14:32
一人で語るといいましたが、
漫画は絵だと思いますか?それともストーリーだと思いますか?

私は断然、絵。
38花と名無しさん:02/02/26 14:46
>37
私は漫画は絵もストーリーもどっちも大事だと思いますよー。
絵だけが良ければいいならイラストレーターでも良いのでは。
第一印象においては絵はとても重要だけど、その後読み続けるかどうかは
ストーリーにかかっているのではないでしょうか。
私の場合は、ですが。
39花と名無しさん:02/02/26 15:50
基本的に小説読みなんで、ストーリーとセリフ回しに惚れて読みます。
絵はいいにこしたことはないけど、割合的には全体の四割ぐらい。
最遊記とか、セリフのインパクトやかけあいがうまいなあと思って読んでたけど、
あまりの中身のなさに読むのやめた。
ので最新刊は読んでない。ちっとは進んでる?
40花と名無しさん:02/02/26 16:23
自作自演うざい。
41花と名無しさん:02/02/26 16:49
>38
そうですね。
絵だけなら極端な話、イラストで十分、話だけなら小説の挿絵になってしまいますね。
私、割と峰倉かずやにはイラスト的な部分を求めてるかも、です。

>その後読み続けるかどうかはストーリーにかかっているのではないでしょうか。

同意。
新鮮さが必要ですね。
絵がヘタでも読み続ける漫画はあるんですよね。

>39
>絵はいいにこしたことはないけど、割合的には全体の四割ぐらい。

つまり、言ってみるなら美内すずえ派ですか?
そういうの、私もあります。デビルマンなんて私が言うまでもなく傑作だし。

>ちっとは進んでる?

少し進みましたよ。
でも外伝の展開には不満。もっとねー…。
確かに話の展開は重要なんですよね。惜しいと思う。

>セリフのインパクトやかけあいがうまいなあと」

そうそう、激同!

>40
>自作自演うざい。

あはは、違いますよ。
IPアドレスが見れるんなら確かめればわかると思います。
42花と名無しさん:02/02/26 17:04
峰倉かずや好きの私が言うの変かもしれないんですけど、
ボーイズラブもの実は好きじゃないです。
「ボーイズラブ」というカテゴリーが嫌いです。

人それぞれだろうけど、私としてはあれが許されるのはパイオニアの
風木ぐらいだと思う。
細かく言えば日出処の天子とかその他名作もアリだろうけど、
どうも二番煎じのような気がしてならないのです。またか…みたいな。

風木発表当時は「やられた!」って地団太踏んだ漫画家が
大勢いたのでは、と思います。
43花と名無しさん:02/02/27 03:57
峰倉氏を語れる程の知識はないのでぶっちゃけ『最遊記』のこと。
アンチに攻撃喰らってる画も短文もストーリー展開も所詮好きか嫌いかでしかない。

>42
山岸の方がよっぽど早くなかった?

44花と名無しさん:02/02/28 10:49
キモイ信者がいるな。
ボロクソに叩いてるわけでもないのに
何故批判意見を素直に受け止めん。
45花と名無しさん:02/02/28 16:20
キモイ信者・・・(W
私はキャラ的には外伝の方が好きだったりする。
本編の方はなんか最近ずっと暗くてついていけなくなったよ。
46花と名無しさん :02/02/28 16:23
ここ(少女漫画板)ってマジに語っていいの?
自分、「同人板」と「801板」メインで流しでいるモンで・・・。
あっちじゃ、中々言えないM倉さんについての意見ってOKなんですか?
なぜ、あっちじゃ言えないかって言うと、「荒される」から。
こっちは大丈夫なのかなと思って・・・。
47花と名無しさん:02/02/28 16:26
つか、801板のほうはわりとふつうのファンがいると思うよ。
少女漫画じゃないと思うけどね。ちなみに自分はとっても苦手。
48花と名無しさん:02/02/28 16:53
>46
荒らしが来る可能性は十分あるけど、
語るのは自由だから良いと思うよ?

でも、今回は珍しくスレが育ってきてるね。
ここだと大体ほとんどレスが付かないうちに消えちゃってたから。
4946:02/02/28 17:30
>48
ああ、そうなんだぁ。では、お言葉に甘えて・・・。
いえね、私、去年の秋口辺りにM倉さんに落ちた女なんですけどね。
ダメって人の気持ちも凄く判るんですよ。
去年の夏頃一度友人から借りて「最遊キ」7巻迄読んで、全然良く無いと思ったクチですから。
で、「良くない」から「良い」。「キライ」から「好き」に180℃自分が変わった瞬間って、・・・アレ、快感でした。
M倉さんの作品は、まぁ「最遊キ」だけど、「キライ」か「スキ」のどっちかじゃないかなぁ・・・と。
「どっちでもない」とか「どーでもいい」って言うには、良いにつけ、悪いにつけ、インパクト有り過ぎな作品なんだと思う。
で、私は所詮「同人オンナ」なんですけど。今、自分の体が蕩けるんじゃないかと思う程、「最遊キ」のキャラがスキです。
で、あくまでも、「キャラ」がイイんですよ。
ストーリー展開とか、モチーフとか、一応、憶えているけど・・・キャラの持ってる「熱」に比べたら、小さい事の様に感じでしまいます。
だって・・・「5つのW」判らない時って多々ありますよね。最遊キって。
あれ、えにクスだから許されるけど、例えば三大出版社ではネームの段階で赤入ると思う。
長者番付に名前が載る様な作家先生の作品に対して、申し訳ないんですケドね。
色々な上げ足見つけつつ、スキでスキで堪らない、そんな作品ですね〜、私にとっては。
ああ〜、長文スミマセン。しかも「M倉」さんのスレなのに「最遊キ」のネタでした・・・。
50花と名無しさん:02/02/28 22:55
>>あれ、えにクスだから許されるけど、例えば三大出版社では
>>ネームの段階で赤入ると思う。

でかい出版社に幻想持ちすぎ(笑)
51花と名無しさん:02/02/28 23:16
>なぜ、あっちじゃ言えないかって言うと、「荒される」から。

49を読んでると、荒れるのは内容というより
48の書き方のせいではと思ったのは自分だけか・・・?

語りスレだからいいのか(w
52花と名無しさん:02/03/02 16:21
最遊記は好きではない。
53花と名無しさん:02/03/02 16:50
そういえば、最初の方にいらした「一人で語るもん」と
言っていた方はもういないの??
54花と名無しさん:02/03/02 16:53
どの板でも害虫みたいにきらわれているんだから、あげるなっての。
かまうとうざいよ、へんな信者がイタコみたいで不気味なんだって。
55花と名無しさん:02/03/04 19:02
おお、最遊記って少女漫画だったのか。
友達に借りて読んでるけど普通に読んでるよ。
特に好きでも嫌いでもないから熱く語ってる人がいること知ってちょっと驚いた。
そういえば、本屋で働いてるけど最遊記買ってく人ってオタクってわかりやすい人が
多いよ。(顔色悪かったり、髪伸ばしっぱなしでフケ付いてるとか)
だからかな、自分でコミックは買いたくない。
569:02/03/05 17:33
遅レスだけど、「綺麗」について。

私的に見て「上手いとは思えない絵」というのはまあ、デッサンが狂ってるとか
身体を意識して描かれてない服のシワ(某人気マンガなんか酷いと思った
とか色々な点を見て思うのですが、例えそういう点があっても「ペンタッチが綺麗」
「トーン効果が上手い」等の点で「なんとなく上手く見える絵」というのが
あると思うんですよ。そしてそういう絵って割りと人気がある同人作家や
同人あがりの漫画家に多いと思います。峰倉さんの絵はそんな感じに見えるんですよね。
57花と名無しさん:02/03/05 17:54
某スレで話題になってたと思ったらまたできたのか峰倉スレ。
・・・マンセーレスなら普通のウェブサイトでオナカイパーイになるほどあるし、
2ちゃんなら叩きが入って当然だよな。あれだけ好き嫌いの分かれるモノだから。
もとDJN女(ただし非801)だけど、個人的には受け付けないね。あの
狙いまくったキャラが好きな人にはたまらないのかもしれないけど。
しかも作者が自キャラ萌えしまくっててキモい。
58花と名無しさん:02/03/05 19:00
えっ、作者が自分のキャラに萌えまくってるの?そりゃイタいを
とおりこして恥ずかしい。具体的にさらして。
59花と名無しさん:02/03/05 19:20
絵がきもいのには同意だが、下手だといってるヤシは自分の絵を見たことあるのかと聞いてみたいな。
少なくとも”自分”よりははるかにかけてるんじゃないか(藁
着色はどうよ?コピックであそこまでかけるか?CGでごまかすことしか出来ないくせに。
なぁんて煽ってみるテ・ス・ト。
60花と名無しさん:02/03/05 19:29
いや、煽り抜きで本当に下手だよ…。
コピックもそんなに上手く塗れてないよ…。
61 ◆HezeBIg2 :02/03/05 19:34
ナラアップステクレ!
スバラシイアンタノエヲミセロ!( ゚Д゚)
スゲェミタイゾ!ドキドキスンゾ!
62花と名無しさん:02/03/05 19:44
コピックの使い方については屈指だと思うけどね。あの単調な画材をああいう形
で使いこなしているのはすごい。
63花と名無しさん:02/03/05 19:52
>>62
それは同意。
あれだけ書かされりゃ上手くなるわ。

実際自分でコピック使ってみるとわかる。
中々真似できるもんじゃないと思うけど…
自分は下手、キモと思うが、それでもやっぱり自分よりはうまいよな〜と思う。
嫌いな人は同人女に受けようと思ってかいてるあざとさが嫌なんだろ。
ジャムプでやられたらさすがに腹立つけど
もともと同人向け雑誌でやってるんだからそっとしといてやればいいのに。
64花と名無しさん:02/03/05 20:09
もともと同人向け雑誌でやってるんだからそっとしといてやればいいのに。

ミネクラ漫画嫌いだけど、これはまあドウイ
65花と名無しさん:02/03/05 20:53
しかも峰倉氏、カラー描くのもめちゃくちゃ早いんだよね。
コミッカーズか何かにあったけど、B4なら1日4枚くらいは
描けるって言ってたような・・・。
それともプロの方って皆こんなに早いんですか??
>58
いや……某スレの24で峰倉氏のインタビューが載ってて、それ見たときは
マジ電波だと思ったけど(つうかかなり電波な内容なのは間違いなし)、HPの日記とかコメント見たら案外フツーだった。
JUNE読者諸氏のためにキャラを作っていたのかね。とりあえずWebでは格段にまともな
人に見えた。やっぱ需要と供給の関係なんだろうか。雑誌のコメントとかは

>63
最後の一行は同意。
ただ「てめーよりは絵が上手いんだから嫌いでもヘタだと思っても黙っとけボケ」みたいな
前半はいかがなものかと。
家具職人の腕がイマイチだなって指摘したら「じゃあお前には作れるのかよ。
これより上手く作れないんだったらだまっとけ」って言われるところを想像してみて
くださいな。なんかオカシイっしょ。技能とセンスがともなう仕事は批判されるのがつきもの
だよー。むしろ何も言われないほうが変だと思うけどなぁ。
67花と名無しさん:02/03/05 23:07
たしかに、ハンバーグの有名な店に行ったらなんかあぶらっぽくてしつこいのが
出てきて、友達と「あぶらっぽくない?でもここ有名だし高いし」と小声で
いってたらカウンターのコックが「じゃおまえつくれんのか、つくってみろよ!」
と怒鳴られたことがあった。かぎりなく厨なにおいがする。こういうのって。
68花と名無しさん:02/03/06 00:12
>67
やだねー、そんな店。
いくら美味しかったとしても、そんなところ行きたくないよ。
そもそも、プロと素人を同じ舞台に乗せようっていうのに
無理があるような。
69花と名無しさん:02/03/06 01:35
なんか峰倉とか種村とかの信者って必ず
「じゃあお前はできるのかよ」的な擁護レスするよね。
漫画って自分の技量と比較しながら読む物だっけ?
面白ければ面白い。つまらなかったらつまらない。それだけじゃん。

つか、「お前はできるのか」って鼻息荒くしてる奴は
本当に峰倉の漫画が好きなのかと問いたい。
自分の出来ない事をやってるからって理由で尊敬してるんじゃないか?
それじゃ技術しか見てないじゃん。
技術だけを見て無意識に凄い人だと思っちゃうから、
作品も盲目的に見ちゃってるんじゃないのか?

擁護レス見てると、技術の事ばっかり擁護しててワラタよ。
お前らほんっと、技術に騙されてるのな。
70花と名無しさん:02/03/06 02:04
つまり要するに、作者のターゲット通りの嗜好を持った同人書きの人が、
「あー私もこんなん書きたいー」とウットリするのに最適な素材ということかのー。
しかし漫画の絵の上手いヘタが分かるのに、その漫画家よりマンガが上手でないと
いけないだなんて初めて知ったな。漫画を読むって大変なことだったんだな…
じゃあもうこれ以上ないってぐらい絵が上手い人だったとして、画風が好きだの
嫌いだのとも言ったらあかんのかね?

>69
過度の煽りは厨と同列になってしまう諸刃の剣ですぞ……
71花と名無しさん:02/03/06 02:13
「お前にはできるのか?」ってのが切り札なのかも?(W
こういう作風の作家は好みがはっきり分かれるので、
好きだ嫌いだ言ってると本当に無限ループだ...。
72花と名無しさん:02/03/06 14:31
そしてこの論争が止まると語ることが無くなる……
峰倉スレが即死な理由が良くわかる。
7369じゃないけど:02/03/06 20:18
>70
>過度の煽りは厨と同列になってしまう諸刃の剣ですぞ……

気持ちは解るけど、私は種村スレもよく見てたから解るんだよね。
厨なファンや信者は絶対「こんなに批判してますけど、じゃあアナタは
種村先生より上手な絵が描けるんですか?漫画を描けますか?出来ないでしょう!?」
とかスグ言い出すんだよね。おいおいって思う前にワラてしまうのよ。
これに通じるものがある。
74花と名無しさん:02/03/06 21:06
それってやっぱ、その方々の信者には実年齢か、精神年齢が
低い人が多いって事なんでしょうかねえ?
電波系じゃなく、普通に好きで読んでるってファンはいないの?
7570:02/03/06 21:11
>73
ウン、言いたいことには同意だし、ワラテしまう気持ちも分かるのよ。
ただやっぱ、そういう拙い論法で弁護をする人は煽り耐性も低いから、
もすこし優しい言い方してあげてほしかっただけ。

>74
それ私も聞きたい。絵は抜きにしてストーリーで読んでる人っていないかな。
76花と名無しさん:02/03/06 23:07
好きって言うより
一回よんでどうしても続きが気になったので、単行本買ってますが
別段面白いとも思えない。
キャラに萌えれたらいいんだけど、あの絵じゃ自分は萌えれない。
けど一回読んでしまったものは続きが気になるのでだらだら単行本買ってます。
ある意味、話で読んでる気もするが、別に飛びぬけて面白いとも思わないな。
77花と名無しさん:02/03/07 01:26
>76
あなたいいひとですー。1冊800円もする単行本を・・・。
私は6巻まで買い続けたけどそこで挫折したっす。
最初の方はなんだか新鮮で好きだったんだけどなぁ。
78花と名無しさん:02/03/07 01:31
>77
是非、どこが新鮮だったのかを解説キボンヌ。
いや煽りではなく、本当に興味があるんだ。絵で二の足踏んで友人から借りようか
迷ってるもんで。
79花と名無しさん :02/03/07 02:30
画もストーリーも好きで読んでる。
どちらかだけならあんな嵩張る単行本まで手を出さない。
でも自分にも耐えられん勘弁してくれ!という画描きの絵や話があるから
ここで叩きをしてる人と対象が違うだけ、とこのスレを読んでいる。
80花と名無しさん:02/03/07 10:23
純粋になにがテーマでなんでああなのかわかりません。
おきまりの暗い過去やファンタジーであるにもかかわらずタバコに
拳銃にジープ。それらを擁する世界ということは以前地球文明が
存在したのでしょうか。深い感じをだそうとして暗めにつくった世界はかぎりなく
浅くお手軽なのにおどろきました。絵に関しても顔の中心線すらあやしいし、
身体にたいしての頭がやや大きいのではないでしょうか。足が末端肥大なのも
気になるんです。ただあの怠惰なストーリー展開についていくには多大なキャラ萌え
の力がいると思います。わたしはダメでした。妖怪であれ、非常に安易に
殺したりする感覚がこわい。
81花と名無しさん:02/03/07 11:22
私は数少ないだろう絵より話で峰倉漫画を読んでる人間です。
峰倉漫画で絵<話で読んでる人は10年くらい前の同人誌のノリが
好きな人だと思います。普通に恋愛したり生活してるだけなのに
いきなり死ぬとかそっち系に話が逝く様な。
具体的に言うと9巻の「神様っていると思う?」「いないんじゃないかな」
「・・・よかった」(記憶なので違ってたらスマソ)のやりとりに
熱くなれる人向けの漫画だと思います。私ですが。
お手軽退廃・マイナス思考・少女チックな死に対する憧れ・暗い過去・軽い命
あたりのお約束さに(創作物限定ですが)自分が萌えられる人間なので読んでます。

私の好みがイタイのも分かってますが。2ちゃん見てないだろうオタク友にすら
峰倉萌えを恥ずかしくって言えません。
因みに絵、話共好きですがポエムはフォロー出来ません。萎えなんでやめて欲しい。

>80 
私もテーマ分かりません。語れる人居れば解説キボン。あればだけど
82花と名無しさん:02/03/07 11:52
>具体的に言うと9巻の「神様っていると思う?」「いないんじゃないかな」
「・・・よかった」(記憶なので違ってたらスマソ)のやりとりに
熱くなれる人向けの漫画だと思います。私ですが。

でも仏さまはいて、お経は存在するんですよね。そのあたりに矛盾を
感じてしらけてしまうんです。もうすこしでいいから感性だけでなく
辻褄のあった世界観をつくってくれたら…。
83花と名無しさん:02/03/07 12:27
>お手軽退廃・マイナス思考・少女チックな死に対する憧れ・暗い過去・軽い命

世界観がもう少ししっかりしてくれたらこれはこれで読めるような気はするんだが…
小道具ショボそうだしなぁ。車やらタバコやらが出てきても違和感ないファンタジーって
あるんだけど、多分他のところで作りこんでないからそれだけ浮いて見えるんだろうなぁ。
84花と名無しさん:02/03/07 13:38
世界観ははっきり言って雑な作りだと思う。
古代中華風がベースだけど洋風な物があったり(洋服や食べ物)機械物も
ほとんどある。都合のいいように使えそうな小道具を全部取り入れた感じ。
でもその部分は多分作者的にはどうでもいい・・・と言うと言いすぎだけど
さほど重要視してないんじゃないかと思う。
この漫画の軸はあくまで作者が描きたいと思ったキャラクターとキャラ
同士の関係性。ストーリーも最終目的もキャラを動かす為の枠でしかない。
作者のインタビューを見てると描きたいポイントは「このセリフが〜」
とか「このシーンが〜」って言ってる事がほとんどだしね。
私はなんかは正にその部分に萌えてるよ。ここで言われている欠点全部を
量りにかけて、それでも好きだと言える程度にはハマり込んでる。
あざとくて軽薄に感じる人も多いだろうけど、逆にそのあざとさが好きな人も
いるって事で。悪評高いポエムも慣れてくるとその恥ずかしさがまたイイ(・∀・)!!
8577:02/03/07 14:03
いつの間にか長文レスが・・・。
私は当初そのあざとさにまんまとはまったのかもしれない(W
今はどうでもよくなって読んでないなあ。
>>78
もともとGファンタジーを読んでて、連載当初はあの「俺サマ」キャラや
程良くねじくれている性格が格好良く見えたんですよ;
今ではGファン内でもそういうキャラがぞくぞくと出てきて
新鮮味ないですが。
借りて読むぶんにはいいんじゃないかな?と思うよ。
86花と名無しさん:02/03/07 17:58
>古代中華風がベースだけど洋風な物があったり(洋服や食べ物)機械物も
>ほとんどある。都合のいいように使えそうな小道具を全部取り入れた感じ。

私はこういう所に結構萎えてしまうタイプだから
峰倉さんの作品以前にエニックス系のファンタジーって苦手なんだよなあ・・・
87花と名無しさん:02/03/07 20:19
>86
私は純洋風も純アジア(なんか変だな)風も混合系のファンタジーも結構好き
なんだけど、作者がその世界をモノにしてないと萎え。
機械も洋服も出てもいいけど、「出てもおかしくない世界」をつくってほすぃー。
「最遊記」はストーリーにせよビジュアルにせよ、やっぱ「キャラ」なのかなぁ。
1巻で違和感あってやめちゃった。
88花と名無しさん:02/03/08 14:52
わたしは峰倉さんの作品は好きです。特にストーリー。
なんかいいじゃないですか。生への執着とか、キャラの生き様とか。
確かに、最遊記では、中途半端に現代のものも出てくるけど、
おもしろいからいいかなぁ〜などと思ったりしています。別に歴史漫画でも、
お堅い漫画でもないから、それが+の方向に働いていればそれでいいような・・・。
89花と名無しさん:02/03/08 15:20
原作付きで漫画かかないかなー。
したら寒いポエムとか読まずに絵だけ見れるのに。
90花と名無しさん:02/03/08 15:28
あのポエムってそんなに言う程さむいかな〜。
みんな国語力というか、読解力がないからポエムの裏側にある
意味とかがわかってないだけなんじゃないの?
91花と名無しさん:02/03/08 15:33
読解力なくていいです
一生わかりたくないです
92花と名無しさん:02/03/08 15:41
アンチはあのわかりやすすぎるあざとさが嫌だっつてるのに
読解力とかいう単語持ち出すかね。
考えが自分と違うからって相手をおとしめるのはやめとけよ。>90
93花と名無しさん:02/03/08 15:53
なんだかああいう詩とかポエムってそこそ中学生くらいがふぁんろーどや
ぱふなんかに自分の世界をあらわしたくってかいた感じがしてこそばゆいというか、
幼いと言うか。逆にほんとうに幼い読者にはあれが「先生わたしたちみたいなことやってる」
って身近に感じるんでしょうね。普通恥ずかしくてやらないことをやっているだけだと思うのですが。
わたしはあの恥ずかしさに耐えられなくなったんです。
94花と名無しさん:02/03/08 16:08
そもそもポエムって時点でサムイ
少年漫画(?だし・・・
9594:02/03/08 16:09
あ、別に普通の詩集とかを言ってるんじゃないからね。
96花と名無しさん:02/03/08 16:20
>>94
同人女向け雑誌で連載してる同人漫画ですよ

相応しい雑誌でやってるので別に文句言われることないと思ってたんですが、ちがうみたいですね。

少年漫画、少女漫画と勘違いして読んだ人が気分を悪くしてアンチになってるんでしょうか
分かって読んでてキモいという人はいなさそうだ(藁
97花と名無しさん:02/03/08 16:45
スナック菓子程度のまんがとして読むにはそこそこ面白い。
女の人の垂れて離れたチチには萎えるが
読経シーンには正直ちょっと萌えた。恥。
98コピペ:02/03/08 17:24
三蔵ってこやつの言ってる教えは禅なのに、何で経文持ってんの?
これがず〜と謎なんだわ。すっごく矛盾感じる。
禅宗って、偶像崇拝はなったはずだよね?誰かこたえてくれ。
99花と名無しさん:02/03/08 20:19
なんていうか、すぐギスギスするのね。
嫌味の応酬しても好きな漫画は語れないでしょうに。

どーも個人で温度差の激しい漫画のよーだ…
借りて読むには損ないみたいだから読んでみっか。
100花と名無しさん:02/03/08 21:53
コピペウザイな…
だからなんだ?いってみな?
101花と名無しさん :02/03/08 22:08
>84
>この漫画の軸はあくまで作者が描きたいと思ったキャラクターとキャラ
>同士の関係性。ストーリーも最終目的もキャラを動かす為の枠でしかない。
>作者のインタビューを見てると描きたいポイントは「このセリフが〜」
>とか「このシーンが〜」って言ってる事がほとんどだしね。
同意。
102花と名無しさん:02/03/08 22:11
このコピペ私が書いたやつだわ……。
だからね〜中途半端な知識で書かれるのが嫌なのよ。
もう少しさぁ…自分で資料集めてよ…って思うのよ。
ず〜と読んでいるけど、何か最近の漫画家って思いつきやパクリで
書いている部分多くない?最遊はM倉さんが金城○好きだから、
そこそこ馳周星読んで香港映画見て…そんだけで使ってる設定あって
香港映画や中国好きな人間には気持ち悪すぎて許せません。
しかも、それ見て喜んでる厨房が多いのもね。
だから、最近はあんまりM倉さんの漫画読まないわ。
103花と名無しさん:02/03/08 23:37
上位30%に位置する作家って感じがする人だ。
この人より上手い人は結構いるし、下手な人も星の数程いる。
偏差値とかで言うと56とか?
104花と名無しさん:02/03/08 23:48
↑うまい!
しかもできる教科とできない教科の差が激しいタイプだろう。
105花と名無しさん:02/03/09 01:08
結局は読者に読ませるつもりで描いたのではなく、
作者が自分のことだけ考えて描いた漫画ってこと?
たまたま峰倉氏と共感できる人にだけ面白いというか・・・。
106花と名無しさん:02/03/09 02:35
>105
そーかも。
作者と感性・好みが完全に合致したタイプでないといかんみたい。
間口が狭いんだな。まぁでも掲載誌からして人を選ぶからいいのか…
107花と名無しさん:02/03/09 02:43
でもそれを好きな人もいるんだから
嫌いな人はブチブチ文句言わないで読まなかったらいいじゃんとも思うんだがな。
108花と名無しさん:02/03/09 04:02
102さん、どのへんが香港映画のぱくりなんですか?わたしはサイユウキ
よく知らないのですが、香港映画好きなので気になります。
ハードボイルドっぽいノワール系ですか?ジョニー・トーとかの。
109102:02/03/10 01:18
>108
ニィー・ジェンイーって名前はもろ「不夜城」の劉健一のモジリだと思います。
でも作者が北京語の知識ないから「ニィ(英語のIね!)」になっていてキモイです。
WAの鵠の設定もヤン・ウェイミンのパクリでしょ。作者が詳しくないからかなり
マユタン並にイタイです。これは初めて見たとき本気で萎えました。
ノワール系は見てないでしょうね。流石にね。
110花と名無しさん:02/03/10 06:46
別にいいんでは?そこまで詳しい人が読む漫画じゃないし
詳しい人が見たらモニョるけど、知らない人が読んだら何も思わないんだから(しかも知らない人の方が多い)
自分はあまりきにしない事にしてるよ。
111108:02/03/10 18:17
102さん、レスありがとうございます。北京語の知識もないまま、ただ雰囲気で
中華系のものをかかれているんでしょうか。「不夜城」は日本人のかいたものなので
そこからあまりなにも考えずにいただいたのでしょうね。うーん、
実吉先生が監修された、東山鈴鹿先生の「西遊記」はなかなか衣装といい考証といい
しっかりした作品だったと思うのですが、どうもそういった作品ではなさそうですね。
112花と名無しさん:02/03/11 20:23
ていうかこれは西遊記を再現しようとしてるんじゃないから細かいところはどうでもいいんじゃ?
本人も原作とは全然違うし世界観もめちゃくちゃって認めてるみたいだし
原作との細かい突っ込みをするのは野暮かと。
113花と名無しさん:02/03/13 01:49
>>112
禿同。

原作どおりに描いたら・・・ぶさいくだらけで見てられネーヨです。
元の世界観も仏教と道教が混じってて複雑だしね。
使えるとこだけ使って、面白ければそれで(・∀・)イイ!!
・・・がいしゅつのポエムだけはどうにかしてほしいけど。
114花と名無しさん:02/03/13 03:08
うん、面白ければそれで(・∀・)イイ!!と、私も思う。
でも中途半端なモジリはやめた方が良い。
こういうのは元ネタを知ってる人もニヤリとさせるための仕掛けだよね?
その、知ってる人が萎えるようなモジリなら、全然別な感じにした方が良いよ。
115花と名無しさん:02/03/13 03:39
でもべつにおもしろくないんだよね。なんか暗いし話進まないし、
怪我してもべつなとこから血がでてたり。やはりあのアントニオ猪木アゴの
キャラに萌えないとだめかな。
116花と名無しさん:02/03/13 11:30
>115
アントニオ猪木アゴ・・・。
私もそうだと思うけど、歯が丈夫そーでいいじゃん(苦笑)。
117 :02/03/15 09:10
 
118花と名無しさん:02/03/15 15:59
 拳銃の構え方で引いた。
同じ西遊記ならパタリロのほうが面白い。
119花と名無しさん:02/03/15 23:34
アニメファンじゃ無いのですが、友達に悟浄のコスプレをさせられ、
コスプレしてる人がたくさん居るところに連れて行かれました。
何人かに写真を撮られました。
ポーズとるのが死ぬほど恥ずかしかった・・・
120花と名無しさん:02/03/15 23:39
おつかれさま……。
121花と名無しさん:02/03/15 23:44
少女漫画ではないのでスレ違いなのでは?おたく板とかアニメ板でしょう。
122花と名無しさん:02/03/15 23:55
ここまで大げさにキャラにカッコつけさせて、いい感じに意識が飛びそうな
ポエムを堂々と書ける作者を正直尊敬している・・・。
これも、才能のひとつだとオモタよ。
123花と名無しさん:02/03/16 15:18
少女漫画板でスレ違いがどうかは知らないけど
少年漫画板にスレを立てると批判・中傷の嵐になるという事を
解っておいたほうがいいと思うよ
あっちの住人は常にレベル高い漫画を求めてる人達だから
「最遊記大嫌い」が正論になってるからね
124花と名無しさん:02/03/16 16:34
男で最遊記好きな奴はいないでしょー
125花と名無しさん:02/03/16 17:09
というか、にちゃんでは801板以外では叩かれるのがふつうかと…。
126花と名無しさん:02/03/16 18:41
>124
男の最遊記好き…知ってる限りで周りに3人はいる。
127花と名無しさん:02/03/16 18:49
801板ではホモ的萌えが出来れば何でもイイんだろうね
最遊記も多分叩かれないと思うからソコで立てたら?
128花と名無しさん:02/03/16 18:57
>127
801板には既にあるよ。<峰倉スレ
ここの1は801的萌えが嫌だっつってこの板にスレ立てたんだよ。
129花と名無しさん:02/03/16 22:55
>128
ああ、なるほど。1さんはホモでない最遊記の話をしたかったんだね。

でも、2ちゃんに来るとアンチばっかりだけど、実際売れてるって事は
好きな人も多いって事だよね。それってまさか皆ホモ萌えなの?
130花と名無しさん:02/03/16 23:11
ホモ萌えって言うかキャラ萌えだろうね。読者の大半は。
ああいう話とかが好きって人がいてもそれは別に悪い事ではない。
131花と名無しさん:02/03/16 23:16
「最遊記」は読んだことないけど、
なんか英語タイトルのカラーのは見たことがある。
絵は好きなのに、まったく読めなかった。
というかあそこまで物語がない漫画は初めて読んだ。
「最遊記」はおもしろい???
おもしろいなら読んでみたいけど・・・。
132花と名無しさん:02/03/16 23:22
131さんとおんなじの、たぶんわたしも読んだよ、ワイルドなんとかっての、
そして物語のなさに呆然とした。さらに先生がはげしくホモ萌えしていて、
あれのキャラがコンドームつけてホモセクースする小説かいているとかで
またひいた…友達に好きな子がいて、あんまりなにも言えないけど、
あのカラッポ感がいいのかしら。
133花と名無しさん:02/03/16 23:29
アイドルのプロモーションビデオみたいな漫画だ。
雰囲気はあるけど中身なし。
中に出てくるアイドルが好きでなけりゃ読めん。
映画のようなストーリーを求めると肩すかしをくらう。
ちきしょうだまされた……。
134花と名無しさん:02/03/17 02:39
>>133
禿同。
自分、八戒萌えなのでがんばってコミックス買ってるけど、いい加減ストーリーの
無さというか一体いつ終わるのだろう?という疑問を小一時間・・
135花と名無しさん:02/03/17 15:11
>124
男の最遊記好きってどこがいいって言ってるの?
ストーリー?キャラ萌え?それともやはりあのポエム?(藁
136花と名無しさん:02/03/17 15:23
峰倉さんは少年マンガだと思うんだけど?
137花と名無しさん:02/03/17 15:25
ポエムは失笑ものだよね。詩集だしてくれたら立ち読みしてェ(藁)
138花と名無しさん:02/03/17 15:32
峰倉さんはすきだけど、少女マンガではナイ。
139花と名無しさん:02/03/17 15:50
うすっぺらい世界観も、あざといセリフも、
狂ったデザインも、ホモくさいのも、他の作家でもよくあることなのに
何故にこんなに叩かれるのか?

他のスレで書いてあった、
「ファンがデブでブスでメガネのきもい同人女ばっか」
というのが最大の理由か?
140花と名無しさん:02/03/17 16:16
>139
本人は?
141花と名無しさん:02/03/17 16:20
>140
本人も同人女って意味?
142花と名無しさん:02/03/17 16:56
私はファンだけど?
メガネってことは合ってるけど、同人嫌いだし、デブじゃないし、
ブスかどうかは人次第だよ。
最遊記はあざといセリフなんかないし、世界観もうすっぺらくないよ。
そういうことは最遊記のことをよく理解してから言って欲しいんだけど。
143142:02/03/17 16:58
>139
ごめん。読み間違えた。
すみません。
批判してるのかと思っちゃった。
本当にすまない!!
144花と名無しさん:02/03/17 17:10
>139
単に売れたからだと思う。
145花と名無しさん:02/03/17 17:53
>>144
同意
凡百の漫画(しかも絵は頭蓋骨が変形している)が
売れてるのが気に食わない
その上、あんなあざといセリフとペラい世界観が組み合わさってる漫画は
同人誌とかでも溢れ返るほどあるのにあれだけが売れまくってるのが
ますます気に入らないのだと思う
146花と名無しさん:02/03/17 18:31
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1014569781/

これも「単に売れたから」叩かれてる例。
147花と名無しさん:02/03/17 20:25
この人は単に売れたからじゃないでしょ。
パクリ屋だし。
148花と名無しさん:02/03/17 20:28
ラブひなは絵も話も薄っぺらい
女はすぐ脱ぐ
主人公はダメ男なのにほとんど無条件で周りの女共はハーレム状態で寄ってくる
ただのオタクの願望を形にしたもの
普通に嫌いで叩いてる人は多いだろうね
149花と名無しさん:02/03/17 20:46
>>148
そしてうまいことケコーンしちまうなんて・・・
世の中金ですか(w
150花と名無しさん:02/03/17 21:06
:名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/24 15:26
赤松ネタで思い出したが 以前マガジンに持ち込み逝ったとき
ラブひなとC.V.ってーオタマンガの裏話を聞いた
なんでもラブひなとC.V.は最初 ほとんど同じ話だったらしい
先行して話を進めてたのがC.V.の方で赤松側がパクリ臭い
この話を聞いた編集さんは赤松に前科があるだけに またか、、、、
と思ってげんなりしたって事だ

 :名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/24 15:50
赤松が実力派と信じてる時点で厨房
そーいうのは目糞鼻糞とゆうんだ
151花と名無しさん:02/03/17 21:08
:名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/24 16:22
>>255
実力の例えにマツタカはイタイぞ
誉めてんだか貶してんだか分からん(藁
赤松のパクリセンスは大した物だと思う
なんだかんだ言ってラブひな読めたし

 名無しんぼ@お腹いっぱい :02/01/25 08:54
>>254
ラブひなの初期設定てのを、赤松の書いた同人誌で見たけど
確かに今のラブひなと全然違うね。
主人公は元から頭いいし、成瀬川に触覚はなくて世話好きで
素子は陸上部で剣道をやってない。

C.V.て漫画とラブひながどれくらい似てるか知らないけど
成瀬川とああ女神のベルダンディーが似てるのとか、素子の
斬岩剣とかは、マガジン編集部が持ち出してきたネタなんじゃないか?
3バカの原作はマガジン編集部だし、そういうパクリ好きそうだしね
マガジン編集部は。


 
152花と名無しさん:02/03/17 21:45
峰倉のWAをネタで買ってみたがどこが絵うまいの?
話もかな〜〜り薄っぺらいし。「日本も平和だな」って。
なんか「ここ一年の峰倉サンの絵を見ましたか?」って
書きこんでる人がいたけど、いちみても「なんでキャリア長いのに
こんなに下手なんだろう・・・」と真面目に考えさられます。
アンチと言うよりあれをうまいと言っている方が許せない。
あのトーンばかりの背景が?なんの動きもないバトルシーンが?
迫力をみじんにでも感じさせられますか?
少なくとも峰倉、手は描けるようになれよ。
都合の悪いコマはトーンで埋めるのもいかがなものかと。
じゃあ「おまえにできるのか?」と聞かれたら、
はい、できます。一応自分も漫画家志望なのですが、ヤツよりかは、
といくらでも自負できますよ。あいつに勝ったからといって嬉しくないけど。
153花と名無しさん:02/03/17 22:04
アマチュアで峰倉に勝てる画力のある人なんていくらでもいるよね。
ただ、絵柄とかの問題もあるし大衆に支持される絵を描けるかどうかは別としても。
でも峰倉さんの絵は同人作家とかに多いタイプの仕上げ処理や色塗りが綺麗に
出来るから上手く見えるだけの薄っぺら絵だよ。
154花と名無しさん:02/03/17 23:58
絵、確かにうまいとは言えないが、叩くほどヘタでもないと思う。
アマチュアでもっとうまい人はいくらでもいるが、
プロでもっとヘタな人もいくらでもいる。
ただ好みはあると思うけど・・・。極端に同人っぽいから。

>152
峰倉がうまいヘタは置いといても、
あの人よりうまいけどデビューできないんだったら、
上手いけど魅力のない絵柄か、話が峰倉以下なんだと思う。
その程度の魅力はあの人の絵にはあると思うんで。
155花と名無しさん:02/03/18 01:53
峰倉への好き嫌いって漫画を読む時、萌えに重点を置くか
話(読み応え)に重点を置くか、の一点に尽きる様な気が
156155:02/03/18 01:55
私は萌えがあれば細かい事は気にしない。
読み応えは別の作品に求めます。
そら両方あるのが一番だけどさ。
両立すんのかな、萌えと読み応え。
157花と名無しさん:02/03/18 06:28
萌えと読み応えのあるストーリーを両立してる漫画が
大ヒット飛ばしてるんでしょう。
158 :02/03/18 06:56
>157
テニスの王子様とか?サイユウキとか?どっちもつまんなかったな…。
159花と名無しさん:02/03/18 08:15
つい最近読んでみた。
叩くほどではないが、面白いとも言えない。
あの絵じゃなかったら(私は結構萌え)、絶対に読まない漫画だと
思った。
160花と名無しさん:02/03/18 10:01
>135
一人はなんか自分の世界作っちゃってる、ちょっとナル入ってる感じの人。
一人は西遊記ベースのマンガならとりあえず何でも集めてる人。
もう一人は、たまたま部屋に上げてもらう機会があった知り合いで
壁一面最遊記のポスターが貼ってあった中学生の子です。

それぞれに何がいいのかは聞いて無いです。遅レススマソ。
161花と名無しさん:02/03/18 11:09
>160
>一人は西遊記ベースのマンガならとりあえず何でも集めてる人。
そうか、そういう読み方もあったか。
162花と名無しさん:02/03/18 16:43
そう言えば何気にかせいでるんだよね、峰倉さんって・・・
確かラブひなより上だったとか
163花と名無しさん:02/03/18 16:47
テニスの王子様もどうかと思うが
最遊記だのの峰倉作品よりはマシ
164花と名無しさん  :02/03/18 17:00
売れてる事に納得がいく作品ならここまでいわれないんじゃないでしょうか。
「ベルセルク」とか、売れてるけどそんなに言われていない、むしろ
好きな人の方が多いんじゃないかと思います。ただ、商業としての売りかたは
らぶひなより上なチームがついていたんでしょうね。サイユウキのせいで
貧乏になった主婦というのをテレビでみたけれど、たくさんのグッズに
驚きました。
165花と名無しさん:02/03/18 17:12
ヲタってやっぱりグッズとか買い占めちゃうんだよ。
コミックスだって読む用と保存用と買っちゃう人だって
ヲタに多いし。
この人の作品好きなのってやっぱりヲタだしさぁ。
その辺、売り方狙ってるって感じだ。
166花と名無しさん:02/03/18 17:14
そして装丁を無駄に良くしてコミックスの単価もあげてるしね(w
峰倉破産という言葉を峰倉さん本人が使ってたとか・・・マジ話なのかね。
167花と名無しさん:02/03/18 17:16
尾崎南信者みたいなもんなのかな。
峰倉ファンって。尾崎信者よりもマシだろうけど。
168花と名無しさん:02/03/18 19:20
峰倉って漫画と売れっぷりは叩かれてるけど、
本人の性格はそれほど痛くないんじゃないかな。
そういう噂は入ってこない。
なんか少しでもあったら鬼のように叩かれそうだけど。
尾崎とかは本人もけっこう・・・。ねえ。
169花と名無しさん :02/03/18 21:14
日記で彼氏とラブラブだってことを書くのはまあ、ありがちかと思ってたけど、
あれがすごい体脂肪の女性が書いてると思うと…だった。でなくてもいまにもずり落ちそうな
パンツはいて乳首の黒い男や、ポエムを体格よすぎな人が書いていると思うとあまりに
同人屋ってかんじでこれ以上なにも言う事が無いのかも。
170花と名無しさん:02/03/18 21:48
>165
マジすか?!
そんな金の遣いかたする人いるんだねぇ。
171花と名無しさん:02/03/19 00:45
>サイユウキのせいで貧乏になった主婦というのをテレビでみ
マジ?
漫画のグッズごとき集めたくらいで貧乏になった?
「貧乏」って、「普通の生活を続行中、それでいてグッズあつめたからちょっと前より貧乏。」って程度か?
手塚治虫とかならともかく、現在進行形(下り気味?)の漫画家のモン集めたからってそんなに金額かさむとは思えないけど。
172花と名無しさん:02/03/19 05:26
つーかどういう番組でそんな話題が出てきたんだ…。<サイユウキ貧乏
私の記憶だとお昼の番組だよ
当時の同人板サイユウスレでも結構話題になってたから暇だったら探してみ。
確か家計のやりくりをうまくできない人のためのコーナーか何かだったと思う。
劇場版のポスターがリビングにどでーんとあって、他にもフィギュアとかもう最遊記だらけだった。
しかも旦那がさいゆうのDVD買ってきて主婦号泣。

んで最後はなんかの封筒に坊主のシールを貼って
「三蔵さまが見守っててくれるの」
見たいなオチだった。
多分、スタジオの人引いてたな。
私の記憶だとお昼の番組だよ
当時の同人板サイユウスレでも結構話題になってたから暇だったら探してみ。
確か家計のやりくりをうまくできない人のためのコーナーか何かだったと思う。
劇場版のポスターがリビングにどでーんとあって、他にもフィギュアとかもう最遊記だらけだった。
しかも旦那がさいゆうのDVD買ってきて主婦号泣。

んで最後はなんかの封筒に坊主のシールを貼って
「三蔵さまが見守っててくれるの」
見たいなオチだった。
多分、スタジオの人引いてたな。
私の記憶だとお昼の番組だよ
当時の同人板サイユウスレでも結構話題になってたから暇だったら探してみ。
確か家計のやりくりをうまくできない人のためのコーナーか何かだったと思う。
劇場版のポスターがリビングにどでーんとあって、他にもフィギュアとかもう最遊記だらけだった。
しかも旦那がさいゆうのDVD買ってきて主婦号泣。

んで最後はなんかの封筒に坊主のシールを貼って
「三蔵さまが見守っててくれるの」
見たいなオチだった。
多分、スタジオの人引いてたな。
すまんかちゅの調子悪くて多重カキコになっちゃった。。。
かちゅもろとも逝って来る。
177花と名無しさん:02/03/20 00:08
三蔵じゃ見守られてる気がせんな・・・
178花と名無しさん:02/03/20 00:59
見下されてますな(w
179 :02/03/27 02:57 ID:???
>171
本気で全部集めようとすればかなりのイイ金額になるよ>グッズ

基本のDVDorビデオ、どちらかそろえただけでも既に約10万。
CD&CDドラマの数が尋常じゃない。ファンでも何枚出てるか把握してる人は少ない。
アニメイトのグッズの数にもめまいがするが、あこぎなエニックスがほぼ毎号のように
やっていた全サ、通販、全部手を出してたらこれだけでも相当な金額。
トレカをスペシャルカードも含めてフルコンポしようと思ったら10万じゃききません。
ドールやフィギュアに至ってはもう何をさせたいのかわかりません。
アニメ関係のイベントも当時はかなりありました。
声優ファンの人はそれだけでも相当だったのではないかと。

大体10巻コミックス普通に集めただけでも万近い。
画集だって年1冊ペースで出されたらかなり痛い。
自分グッズアニメ関係には殆ど手をだしてないけど、それでも普通の漫画より
金食い虫だと思うよ。
180 :02/03/28 04:59 ID:???
いろいろなコンベンション限定やらアニメイト店舗リニューアル限定やら
○○フェア限定やらのテレカをコンプリしている人はまずいないだろう。
もの凄い種類と総数でワケ分らんって。
その上同人時代のグッズ、テレカなんて尋常じゃない値段だし。
181???:02/03/30 23:32 ID:???
なんにせよ、誰が一番アクドイってそりゃ、作家潰す勢いでバンバン漫画以外の仕事を
詰め込んだenixだわな。<ミネクラ貧乏
ファンサイトからさえ「待つから休ませろ」と言わせるあこぎぶり。
182 :02/03/31 15:20 ID:???
ま・・・マジですか・・・<ファンサイトから
183花と名無しさん:02/03/31 21:37 ID:5L7J4s56
ゴメン流れ切るかも。
話が悪いのはもう明らかだよね?
それとも「話もいい」と思ってる?
セリフ回しとか以前に、基本的な軸になる話がおもんないですよ。
敵も弱いし。話のスケールの割に敵が小さい。
184花と名無しさん:02/03/31 21:40 ID:GsQGwuCw
私は男ですが。

最遊記は、キャラのスタンスがカッコイイと思います。

最遊記のストーリーは、キャラにカッコイイ台詞&
行動をさせるためにあります。

極言すれば、ストーリーなぞ二の次なのです!(きぱ)
185花と名無しさん:02/03/31 21:42 ID:5L7J4s56
>184
まぁぶっちゃけりゃそうなんですけどさ…。
もっとなんか戦争とか世界の崩壊とかいう話にすれば
あのキャラとストーリーの噛み合わなさが解消されるんじゃないかと。
186花と名無しさん:02/04/02 17:28 ID:wkYDMfz6
昔は大好きだったけど今じゃ絵がきもいしホモったらしいし。
話もそこまでおもしろくないし。(外伝はすきですけど)
187花と名無しさん:02/04/02 18:35 ID:Zs0oA1XA
みんな結構叩いてるけど
自分的には面白いと思う。
絵もなんとなく好みだし、話も好きかも。
でも自分は最遊記より荒機の方が好き。

でも、800円もだして買うほどの価値はないです
自分は古本屋にて190円で買いました
絵は三蔵とかは今でも昔の絵でもいいけど、悟空は昔の
かわいいほうがよかったかな
188花と名無しさん:02/04/02 21:08 ID:???
やっぱり800円は高いよね。
私は雑誌を立ち読みしてるので、古本屋で見つけたら買うことにしてます。
(ミネクラさん、印税入らなくてゴメン)

それにしても連載が続くとひとつのエピソードがやたら長くなるよね。
あれが何とかならないかなと思うんだよね。
いったい何時になったら目的地へ着くのか?(何時になっても着かないよ)
189花と名無しさん:02/04/02 23:07 ID:???
>188
>いったい何時になったら目的地へ着くのか?(何時になっても着かないよ)

の割に、ウサギの王子様達は、三蔵達を日帰りで襲いに来れるのが不思議でしょうがないのだが。
190花と名無しさん:02/04/02 23:28 ID:wkYDMfz6
そういえば王子はおかしくなってたんだっけ。

いい加減外伝2巻はいつなんだYO!
191花と名無しさん:02/04/03 10:16 ID:???
>>189
たしか敵側は、飛行動物で空飛んで来てる。
王子の妹が出てくる回でそんな話があったよ。
観音も空路なら早いと言ってた。
192花と名無しさん:02/04/03 12:01 ID:???
最遊記信者の厨が少年漫画板にまで迷惑をかけてるな
193花と名無しさん:02/04/03 16:22 ID:uspcfXjI
私は最遊記は好きでも嫌いでも無いけど、ストーリーやキャラ以前の問題で
ハマれない・・・。最近のジャムプとか見てても思うが、作者の意図とか
こういう演出したらファン(一部の)が喜ぶだろうなあ、って判ってて
狙ってるのが見え見えすぎてどーにも受け付けない・・・。薄っぺらな感じがする
っていうのはきっとこの辺が関係してるんだろうな。
まあ、それはキャラもストーリーもとっくに死んでる(マンガ読んでて
それ描いてる人の姿とか狙ってる意図が思い浮んだ時点で既に
そのマンガは終わってるべきだと思う)のに続けさそうとしてる商業的価値
としてのマンガっつ-もんの性なのかもしれないけどさ・・・。
長くてすまんね・・・。
194花と名無しさん:02/04/03 17:40 ID:???
>193
同意。最近の漫画は演出とかストーリーを狙いすぎててあざといよ。
峰倉かずやの死生観もそれ。
195花と名無しさん:02/04/03 22:35 ID:4fo16ceQ
あのズボンのきわどさはやめて欲しいのだが。801スキーな
奴らは狂喜乱舞なんだろうけどさ(w
 
絵の構図は本当ファン狙いだわね。
196花と名無しさん:02/04/17 23:20 ID:kXE3ZFYo
キャラでやってる連載にでてくる長髪キャラが某ゲーからのパクパクにしかみえないんですが、
ガイシュツだったりしますか?
197花と名無しさん:02/04/17 23:34 ID:???
最遊記って少女マンガだったんだ・・・
198花と名無しさん:02/04/18 20:56 ID:???
手段はどうであれ売れてる漫画家は勝者なのです。
そしてそれを影で罵っている哀れな子羊たちは間違いなく敗者なのです。
金を稼いでこそなんぼの資本主義社会であなた方のように2chでクダを
巻いている人達ほどみっともない人種はいません。
峰倉さんは間違いなく勝者なのです。なぜ敗者が勝者に悪態をつけるシステムが
こんなところに存在しているのですか?
さぁ皆さん。もうこんなところで峰倉さんの悪口を言うのは止めましょう。
あなた方は醜いです。
199花と名無しさん:02/04/24 00:31 ID:???
デブを保護する人はデブってホントですか?
200花と名無しさん:02/04/24 13:54 ID:???
>199
保護?
201花と名無しさん:02/04/28 15:11 ID:???
198が信者なのはよく解ったけど金を稼いでなんぼの資本主義社会って、
そういう基準でものの勝ち負け、善し悪しを語る体制寄りの感覚がこわいです。
私には好きな漫画家さんがいて、かならずコミックスは買うし雑誌は読む、でも
爆発的に売れている漫画家さんではありません。198にいわせれば、私の好きな漫画家さんも
間違い無く敗者なのでしょう。でもいくら勝者でも、あんなに手抜きな原稿で、
簡単に命をうばうような話を量産しているような作家に一円のお金も払いたくない。
198はおそらくみんなが読んでるから、みんなが買ってるから、となんの疑問も持たずに
大衆がちやほやするような物になんの疑いも無くお金を払ってきたんでしょうね。
そういう人がこういう漫画を買っているのなら売れているのも仕方ないですね。
202花と名無しさん:02/04/28 23:01 ID:REA0rTB.
>199
そんなことないと思うけど?
私デブだけど別にデブ保護(?)してないし。
>198
売れる売れないだけで作家の価値を決め付けるなんて
考え方が幼すぎますね。
例えあまり売れなくてもいい作品書いている作家はいっぱい
いると思うし、逆に売れているからといって必ずしもその作家
がいい作品を書いているとは思わない。
敗者が勝者に悪態をつけるシステムがこんなところに存在する
のかといったけど、別にここにいる全員が無闇に峰倉さんのこと
叩いているわけじゃないと思うし。
悪いところがあるからこそ、批判していると思うし、いいところが
あれば誉めると思う。
それになんの批判も受けずに、周りからちやほやされてばかりじゃ
その作家に未来はもうないと私は思うけど?

こんなこと書いてる私は実は結構峰倉さん好きだったりする(鬱)
逝ってきます…
203メモル:02/05/05 02:01 ID:???
サイユーキ、連載当初から読んでるけど、話はハッキリ言って、カス。
単なるキャラ萌えの作品。連載当初、同人誌描いてましたが、当時厨房な
私はただの「キャラ萌え」で読んでただけ。今はもう少しして、峰蔵がこの世界から
何時の間にか消えてしまった頃に、懐かしんで読みたいと思うYO.別に嫌いじゃないしね。

 キャラ萌えといえば、花君・闇末も同じだね。精神的に成長してしまって、
彼氏や旦那が同人とは無縁で、生身の男愛して、自分もキャラで萌えられな
くなると、キャラ萌え作品読んでも、感慨も何もわかない。
 思うのは、「あのころは若かったな〜」って事くらい…。
 あと、男性キャラ、今見ると、性格が格好悪いと思った。私は古臭い固さの
ある性格が好きだしね(笑) 他の男とは遊ばさない、独占欲の強い男が好みだ。

 このサイユーキを純粋に話も面白いって思ってるのは、盲目信者ちゃんだけとしか
思えないと思うが、どうかね?
204花と名無しさん:02/05/05 16:33 ID:7IwRnrjs
カス漫画・サイユーキをあざ笑うスレです!
皆さん、どんどんカキコしてください!
205花と名無しさん:02/05/05 16:40 ID:???
つか最遊記は「コミックス」がやたらと売れてて儲かってるのか?
腐るほど出てるビデオ・DVD以外のグッズ類を信者が集めて
儲けになってるんじゃなくて??
206花と名無しさん:02/05/05 16:49 ID:???
>>198
バカ売れしてても変な叩かれかたをしてない作品は
沢山ありますよ。
売れてるのに見合った質があれば普通に楽しむ人のほうが
多いのは当然ですね。
女の子向けの漫画などで「絵やキャラが好きだから」と人気が出て
売れてるだけの漫画とかは内容がついていってないから叩かれる。
倫理的におかしいことがまかりとおってる内容だったりするから叩かれる。
これは理解しておいたほうが良いと思いますよ。
207花と名無しさん:02/05/05 17:19 ID:???
206に禿同。めちゃくちゃに禿同。いとこのリアル厨がイメージCDとか持ってて
「聞かせてあげる」というのでいやとも言えず…内容は声優?だかが歌う
薄ら寒いキャラクターのイメージソング!変な詩!全身さぶいぼマミレに
なってもにょもにょ〜ん。とにかくああいうタバコ銜えて不良みたいにして
殺しがカコイイ!とか怖気。
208花と名無しさん:02/05/05 17:34 ID:0fu6HmZI
最遊記のコミックてそんなに売れてないでしょ・・私はあの人の絵からして無理なんかキャラがジメジメしてうっとおしすぎ
209花と名無しさん:02/05/05 22:04 ID:Lfb6lgPA
最遊記キャラクター、全員暗い過去あって、なんかお腹イパーイ!
そいえば、フルバも皆暗い過去が…。

出だしはそれなりに人気あっても、こう同じ設定・パターンのキャラばかりだと、
「またかYO!」となてしまうNE!
210花と名無しさん:02/05/05 22:35 ID:???
最遊記のコミックスって良質な作品かどうかは別として、
結構売れてる方だと思っていたけど、ちがうの??
この人のであまり売れてないと言うなら「ぜんぜん売れてない漫画家」が
それこそいっぱいになってしまうんじゃ・・・?
211花と名無しさん:02/05/05 23:37 ID:Lfb6lgPA
>>210
ガ●ガ●系…●ニ●クス自体があんまりコミックス売れてないから、売れてないといえば、
売れてないだろうYO(藁
212花と名無しさん:02/05/06 00:05 ID:???
ただ、1冊の値段高いよね?普通の価格のコミックスよりは絶対に儲かる。
あんなに中身ないのに、厨な読者の小遣い狙ってるの見え見え。
213花と名無しさん:02/05/06 00:08 ID:XzvVndII
叩く程下手でもないし、かと言ってほめる程上手くもない作家だと思うんだが。
214花と名無しさん:02/05/06 00:24 ID:???
きっと売れてなかったらここまで叩かれたりしないんだろうね。
215花と名無しさん:02/05/06 01:20 ID:???
この内容で売れてなかったら只のヘタレ作家→一般的認識ではあぼーん

ま、それは間違いないね
216花と名無しさん:02/05/07 22:09 ID:SDdBKlgg
語ることなんてないくらいにヘタレだろうYO!
皿仕上げ!(藁
217花と名無しさん:02/05/19 01:35 ID:Y2Z9/iK2
あげますか。
218花と名無しさん:02/05/19 01:42 ID:???
この人まだ27歳なんすか?
驚いたよ若いのに高額納税者か・・・・・・・
219花と名無しさん:02/05/19 01:52 ID:05QryfcQ
去年の納税一億
今年の納税も七千万( ´∀`)

つか中学生だって番付に載る時代よ>>218
220花と名無しさん:02/05/21 14:27 ID:???
>去年の納税一億
>今年の納税も七千万( ´∀`)

 年々人気とともに下がる納税(藁
221花と名無しさん:02/05/21 23:18 ID:???
こんだけ稼げればすごいなーと思うけど。
下がっても納税七千万か、うらやますぃー!
222花と名無しさん:02/05/23 00:01 ID:???
>220

>>年々人気とともに下がる納税(藁

単に節税がうまくなっただけかもね。
223花と名無しさん:02/05/23 01:15 ID:zvAE1iSc
稼ぎじゃなくて納税額だからなー>7千万
スゲーと思うよ
224花と名無しさん:02/05/23 01:58 ID:???
で、絵やストーリーはスゲえの?読んだ事ない。
225花と名無しさん:02/05/23 02:25 ID:???
絵や、話が好きではないって人結構いるけど、
これだけ売れているって事はやっぱり何か惹きつけるものはあるんだろうね。
226花と名無しさん:02/05/23 06:21 ID:???
儲けてるだけだろ。
単価の高いコミクスとビデオ・DVDに
訳解らん、星の数ほど出てるグッズでヲタから搾り取って。
227花と名無しさん:02/05/23 15:41 ID:???
>226
でもそういうのって漫画自体にある程度人気ないと出してもらえないんじゃない?
228花と名無しさん:02/05/23 18:11 ID:???
一般的人気とヲタクファンの固定が多数つく、ってのは違うでしょうね
その道の人達に受けがいい絵柄やキャラ・雰囲気があれば
かなり踊らされてお金落としてくれるだろうからね・・・ファンって
229花と名無しさん:02/05/29 02:18 ID:aLkYaI3s
例え売れていても内容の無いものは「記録」には残れど「記憶」には残らないんだから、
それはそれで別にいいんじゃないの?
売れて無くても優れた作品はいつまでも心に残るものだと思うし。
それは音楽にしても漫画にしても同じかと。
例え売れていてもモー娘。や浜崎が優れているか?と訊かれたら間違い無くNOだろ。
板違いなのでsage。

私的には峰倉は単なるキャラ萌え。
ストーリーはあまり求めていない。
230花と名無しさん:02/05/29 19:08 ID:???
ただ音楽は本当に只の好みになると思うけどね。
「名曲」「すごい歌唱力!!」と言われててもピンと来ないっての結構あると思うし
こればっかりは本当に「好きだから」って意見だけで通ると思うんだよなあ。

漫画も同じようなもんだけど、「本当に上手い絵」「良い話」とかはやっぱり
音楽に比べると良さ、悪さが解り易いと思うんだよね。
デッサン的におかしい、バランス悪い、たまに絵が崩れてるなんてのが見えたら
「上手い」とは言えないし。
キャラたてばっかで話はスカスカだったりしたらやっぱりソレには気付くと思うし。
常識的に考えて「悪い」事が話の中でカッコイイ事みたいに描かれてたら流石に
「倫理的に・・・」と気付くと思うし。
231花と名無しさん:02/05/30 18:39 ID:???
>>230
漫画の絵に関しては多少デッサンがおかしかろうがバランス悪かろうが
見せ方一つで「上手い絵」になり得ると思うんだが…
232花と名無しさん:02/05/30 21:40 ID:???
いやまあ、実際はそれで「上手い」と言ってるようなのは厨だけだし・・・
それこそ「絵柄」に惚れこんだ厨。
全然好きでもなんでもない絵の漫画を見たら特に変なところ(崩れてる)には
気付き易いだろうしなあ・・・
233花と名無しさん:02/05/30 23:01 ID:???
デッサンの上手い下手で漫画なんか好きにならないよ。峰倉かずやの
絵を魅力的に感じる子が少なくないという事実は認めざるを得ない。
234花と名無しさん:02/05/30 23:25 ID:???
ただしそれは厨
歳がいくつだろうが厨
235花と名無しさん:02/05/30 23:35 ID:???
人の好みをどうこうケチつける方が「厨」では?
236花と名無しさん:02/05/31 04:02 ID:???
WAとかの、昔の古びた邦画っぽい画面とかは萌える。
こうあざといんだけど、うまいなーって思わせられる何かがあるというか。
最遊記はイイのか悪いのか、判断つきがたい漫画だけど。
237花と名無しさん:02/06/03 02:29 ID:???
だれか峰倉に教えてあげてください。
リボルバーのシリンダーにあいてる穴は筒抜けになってるのが正しいってことを。
雑誌表紙のカラーでモデルガンを見たまま描いて間違えてるのを見ると
かなり萎えます
238花と名無しさん:02/06/04 22:06 ID:???
>237
別にガソマニアが読む漫画でも無いんだから…
ただの萌え女の為の漫画でしょうに。
あの何でもありーの無茶苦茶な世界観で銃だけリアルに描かれてもなぁ…
239癌マニアの237:02/06/04 23:21 ID:???
黒猫みたいに最初からリアルな銃を描こうとしてないなら気にならないんだけど…
資料として買ってきたモデルガンを見たまま丁寧に描いてしまったため
弾の出ないモデルガンにしか見えない。
見てるほうがなんか恥ずかしいです。
三蔵の持ってるのと同じ型番のモデルガンを私も持ってるのでよけいに…
240花と名無しさん:02/06/05 02:42 ID:???
まあ黒猫は存在そのものがデタラメでダメダメなクソ漫画だが。

最遊記の読者層はその辺のこと気にしない
(そもそもどこがおかしいのか分からん)人たちのほうが圧倒的に多そうだ。
だからといってなんでもテキトーにやっていいとも思わんが
多少デタラメでもかまわんと思うがなぁ。
241大人之峰倉的信者:02/06/05 07:14 ID:???
何か絵の事滅茶苦茶言われてるけど確かに巧くないよな。
顔と身体のバランス悪いしどのキャラも服がよれよれ(藁
話も、中身がありそーで無いしな。
だけど私は峰倉が好きだ。
大体、漫画なんてもんに中身を求めてはいかんだろう。
あらは娯楽だ。どんな漫画も教養には決してならない。
峰倉を好きな理由は、彼女の描くキャラと作品のマッチ性。
確実に女をターゲットとしている。同人女に受けるのは仕方ない。
格好良い(この場合画力の問題は外して)男が嫌いな女はいない。
三蔵が格好悪いと言えるか?久保田は格好良くないか?
奴らを描いたのが峰倉でないならば本当に眼も当てられない漫画になって
いただろうな。
それを魅力的に魅せる事ができるのが峰倉の力じゃないか?
あの雰囲気を描ける女作家は稀だろう。
よく出てくる小物、煙草・麻雀・銃。銃は別にして煙草などは男の世界では
至極日常のものだ。(こういう言い方をすると男女差別化と思うが、一般的
な考え方をすればの話だから、此処で突っ込みを入れないで欲しい。)
そこに憧れる女の心理をよく分かっている。
だから、何で当初「少年ガンガン」なんぞで連載をしていたか不思議だ。
移籍は当然の事だと思った。遅すぎるくらいだ。
峰倉批判があがるのは分かる。万人受けする作品は描かないからな。
だが確実に雰囲気はあるだろう。
ああいう、「受ける」にしても「鼻につく」にしても何かを感じさせる
漫画を描く女作家は少なくなった。
「りぼん」「少コミ」「なかよし」…議論する気さえ起こらない漫画ばかり
批判が起こる、ということが峰倉の力を証明してるのだ。
242花と名無しさん:02/06/05 08:13 ID:???
age
243花と名無しさん:02/06/05 10:35 ID:GWp8LAu6
零寒のスレから零寒BBS見てきた。この人のファン層がよくわかった。
道理で自分も理解できないし、自分の周囲にもファンがいないということがわかった。
漫画や映画をみる動機が自分の場合感動や魂をゆさぶられるものをもとめてのことだが
ひたすらキャラ萌えする、つまりうすっぺらなアイドルに勝手に盛り上がって
グッズをあつめるファン、というのがこの作家や作品をささえる読者層なのだと思う。
244花と名無しさん:02/06/06 04:41 ID:???
>>241
「少年ガンガン」で連載なんてしてたっけ?
「Gファンタジー」の間違いでは?
Gファンタジーは決して万人向けの内容の雑誌ではないと思うけど?
しかも、移籍したゼロサムってGファンタジーとほとんど変わらない
内容の本じゃん。Gファンの編集長が退社して自分の担当作家の大半を
引き連れて作ったのがゼロサムだから当然といえば当然だけど。
245花と名無しさん:02/06/07 15:10 ID:???
>>241
『峰倉の力』とは、単に『厨房的かっこよさを商業的に通用するところまで
極めることができる』力だと思う。
その点が確かにすごい才能だと思うよ。普通は理性とか恥とかが邪魔して
あそこまで極められないもの…。

> 三蔵が格好悪いと言えるか?

いや言えるだろう全然(笑)。どこが格好良いのかさっぱり分からん人は多数だと
思うよ。私も分からん。格好良いというより見てて恥ずかしい…
アレを「格好良いと思う」のと「格好良いと思う人がいるのは分かる」は別だし。

> 大体、漫画なんてもんに中身を求めてはいかんだろう。
> あらは娯楽だ。どんな漫画も教養には決してならない。

これは単によっぽど貴方の感受性が鈍いか、峰倉漫画以外を読んでないからだと思われ。
『教養』っていうのは単なる学術的知識のことじゃないよ。
好きなものを好きだと説明するのに、こういう言い方をするから、
この漫画のファンは生暖かい目で見られることが多いことを自覚してくれ〜
246花と名無しさん:02/06/07 16:25 ID:???
個人的に三蔵のかっこわるい所は水平撃ちとくわえたばこ。
247花と名無しさん:02/06/07 20:24 ID:???
経文肩に引っかけたスタイルもどうかと思うが。
248花と名無しさん:02/06/09 17:57 ID:???
肩に引っかけずに腰に巻いてみてはどうか。
249花と名無しさん:02/06/15 03:06 ID:???
腰に巻いたら腹巻のようになりそうだ。経文
250花と名無しさん:02/06/16 20:09 ID:???
結論。どこに巻いてもカコワルイようだ>経文
251花と名無しさん:02/06/18 07:02 ID:???
経文ってあの変な触手?
252花と名無しさん:02/06/19 15:11 ID:PIX0ypcs
ワタクシゴトだが、どうも己は絵よりもストーリーのほうが好きだ。
ログ読むと、話は随分とたたかれているが、あの絵が己は苦手。
あのセパレートな眼とか、顔の輪郭とか。
女の子は可愛いといわれているが、子供はともかく大人の女もちょっとダメ。
個人的意見でスマソ。流してくれ。つぶやきたかっただけなのだ。
253花と名無しさん:02/06/19 18:08 ID:???
昔かなりはまってたが今は絵をみるだけできつい(外伝はすきだが)
254花と名無しさん:02/06/19 21:52 ID:vTRDcCGU
・・・というかあれだよね。
要するに、負け犬の遠ぼえ。
もちろん勝者は峰倉かずや。
こういうところでしか批判出来ない人って、かなりみっともないね。
あと、昔ハマってたものなのに、自分が興味なくなったとたん、悪口言い出す人も最低!
255花と名無しさん:02/06/19 23:47 ID:???
…相変わらず健在だね、痛いファソ(ニガワラ
>負け犬の遠ぼえ。もちろん勝者は峰倉かずや
このテの発言、久々に見たけど
やっぱ藁かしてくれるわ(・∀・)ヒャヒャ
256花と名無しさん:02/06/20 11:39 ID:???
なんで批評することが負け犬の遠ぼえなのかわからん。
自分が漫画家で峰倉の人気を妬んでるとかならともかく。
そうするってーとオスギは映画界に対する負け犬なのか?
257花と名無しさん:02/06/21 00:13 ID:???
信者もアンチも批判と中傷の違いにいい加減気付けよ…
それと信者の勝者発言は、最尤スキーの漏れから見ても
かなりワラえるからやめれ(w
258花と名無しさん:02/06/22 07:45 ID:???
昔、漫画版に峰倉スレが立って
けっこうマタ-リと進んだ結果
「峰倉はどうでもいいがファンが嫌」
って結論に達してた。
259花と名無しさん:02/06/22 21:35 ID:???
それを少女漫画板に移したところで同じような結論かと。
ファソとアンチの意見は絡むことなく永久に平行線のままなんだから
もうスレの無駄使いはやめろ、と言いたい。
260:02/06/23 15:07 ID:???
ずいぶんアシ募集してるみたいだけど
誰かいないんか?
イタタなファンが捕まるとおもうんだけどな〜。
そういうのは雇わないのかな?
261花と名無しさん:02/06/25 23:55 ID:???
>252
でも、W・Aのサオリっつー女は割りと巧く描いたと思うよ。
人間的にも。
知らなかったら読んで見て欲しい。
最遊記における女達は好きじゃないけど・・・
262花と名無しさん:02/06/26 20:58 ID:2iWq5pRI
主人公は男ばかりだから女が主人公の漫画書いてほしい
263花と名無しさん:02/06/27 00:17 ID:???
本日W・A2巻購入。サオリがイイ。
この作者の描く女性の中で、一番好感持てる女の子だったよ。
264花と名無しさん:02/06/27 12:59 ID:JO140b4g
>261、263
サオリって、どんな女の子?
265花と名無しさん:02/06/27 14:23 ID:???
ミネクラさんほんとに忙しいんだね。
キャラの顔も満足に描けないほど時間が無いのか。
崩れまくってるよ…移籍してから…
266花と名無しさん:02/06/29 00:53 ID:???
>264
 自分に正直に生きてる、格好良いヲンナ
267花と名無しさん:02/06/29 03:10 ID:???
W・A二巻読了。
連載時、妙な違和感があったんだがやっと分かった。
何で時任が久保田にとって特別な存在なのか。
その過程が全然描かれてないからだ。
それに気付いた瞬間、この漫画が豪く安っぽく見えました。
268花と名無しさん:02/06/30 19:03 ID:???
ちょぴっとみんな峰倉氏に批判的だけど、
最遊記新刊はどうなされるのでしょうか?
私は限定版の予約をしてしまいましたが・・・
269花と名無しさん:02/06/30 21:14 ID:qm7fYVP2
最遊記はアニメ版は良く出来ていると思う。
アニメの方が原作の話よりも面白いと思うのは私だけだろうか
(原作もそれなりに面白いが)?
270花と名無しさん:02/07/01 05:59 ID:???
>269
自分も禿堂だが、その手の話は原作マンセーが食い付いて来て
荒れると思われ。
アニメは話は良かったんだが、絵と動きがなあ。
271癌ヲタの237:02/07/01 22:31 ID:1P5BQ1z6
今月もみごとなモデルガンのアップ描写でした。
いつになったら直るのか…
このまま生暖かく見守りたい気分です。
272花と名無しさん:02/07/01 22:57 ID:GObV7LM2
明らかにスレ違いなんだけど、本物の銃を写してる本って何があるの?
いえ。後学の為知っておきたいな、と。
273癌マニアの237:02/07/01 23:29 ID:???
GunとArms MagazineとCombat Magazine 月刊誌が3誌あります
http://www.win.ne.jp/~gun-shi/
274花と名無しさん:02/07/02 00:20 ID:h23pzTeA
峰倉さんは同人描いてた時はファンだったけど、今は見て無いや。

当時100円単位の同人誌が今じゃ1万するのが驚き。
スケブはいくらになるんだろう?

…売るか…?

ちなみに彼女はあんだけホモ好き娘達の心を揺さぶるものばかり描いてて、自分はホモ嫌いと豪語した時点でファンを辞めました。
275花と名無しさん:02/07/02 00:53 ID:???
峰倉様は思いっきり儲けています。
もう漫画なんか描かなくてもいいぐらい儲けてます。
つまり人生の勝利者なのです。
ここでくだらんクダまいてる人は間違いなく敗者なのです。
峰倉様は皆さんが文句たれたれの漫画とやらで大金持ちです。
日本の不景気も関係ありません。これからブラブラ遊んでても無問題です。
でも皆さんは明日もつまらない仕事や学校のために早起きして満員電車に揺られて
つまらない1日を過ごすのです。
もう1度いいます。このスレの人達は間違いなく敗者であると。
敗者が勝利者の峰倉様に文句をいうなんてなんて屈折した世の中ざましょ。
276花と名無しさん:02/07/02 01:12 ID:???
友達が読んでたんで読み始めたサイユウキ。
週刊漫画誌でもめったないくらいの穴だらけ設定、無理矢理ストーリーをどうにかして欲しいです。
脳内補完をしようと色々頑張ったのですが結局ギャグとしか思えない破綻っぷりで
補完しきれませんでした。かっこつけの為のセリフや設定のせいで矛盾だらけ…。
移籍後は特に絵もキャラたても今まで以上に「その場しのぎ的」で崩れてきた気がする。
一体何が描きたいのかな…。

ある硬派系のサイユウパロディ同人誌の方がキャラたてや設定しっかりしていた。泣けてきた。
今まで「好きだな」って思っていた理由が、自分ながらわからなくなってきちゃったよ……。
277花と名無しさん:02/07/02 07:18 ID:???
>>271
気にするな、シティーハンターだって銃がモデルガンだ
さすがに穴はふさがってないけど
278花と名無しさん:02/07/02 17:09 ID:I1sxXQT.
この作者って人によって好き嫌い思い切りわかれるよね。
私は桔構すきだけど、友達は狙ってる感がみえみえであざとくて嫌いらしい。
でも狙った漫画が描けるのもある意味才能か?

私はただのキャラ萌えだけどさ。
でも外伝は漫画としても桔構おもろいと思う、本編より外伝頑張ってほすぃ。
279花と名無しさん:02/07/02 18:03 ID:???
私もキャラ萌。峰倉絵は恐いと思うが猿は可愛い。
セットで坊主にも萌、だけどこいつのどこが格好良いのかわからん、むしろあの
ヘタレなとこに萌。
坊主萌の友人に話したら変な目で見られた、欝。

2chだと、峰倉キャラに萌てる事自体更に変な目で見られそうで更に欝。
280279:02/07/02 18:06 ID:???
更に良くみたら『鬱』が『欝』になって改行も変で鬱出詩嚢。
281癌マニアの237:02/07/02 22:46 ID:???
本棚をあさったら実銃の写真を載せた月刊Gunがでてきたのでスキャンしてみますた。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7808/m36.jpg
282272:02/07/03 00:45 ID:???
>癌マニアの237さん
画像までつけて下さってサンクスです。
でも、281の画像の右上風に描いてたら弾出なさそうって分かりそうなもんだが。
実は銀玉鉄砲なのか、あれ。
283花と名無しさん:02/07/03 11:36 ID:???
>週刊漫画誌でもめったないくらいの穴だらけ設定、無理矢理ストーリーをどうにかして欲しいです。
>脳内補完をしようと色々頑張ったのですが結局ギャグとしか思えない破綻っぷりで
>補完しきれませんでした。かっこつけの為のセリフや設定のせいで矛盾だらけ…。

それこそが同人・ヤヲイ特有の漫画症状です。
キャラ最優先なので何も無問題です。
284花と名無しさん:02/07/03 12:22 ID:2pWWp7bM
皆人物ばかりに突っ込んでいるが
背景も微妙。少ないうえに直線的で単調なのが多い。
アシが悪いのか上に立つ峰暗がアレなのか…
内容的にはなんていうか、背徳的な要素が
痛いのとか暗いのが好きな同人女やリア厨にウケているんだろうなあ。
多分今好き好き言ってるやつも冷静に2年後くらいに読み直してみな。
きっと切なくなるよ(藁
285花と名無しさん:02/07/03 13:04 ID:???
284は切なくなったのね。
なんだか胸がキュンとしたyo
286花と名無しさん:02/07/03 13:32 ID:???
ただのキャラ萌えマンガに何故こうもいきりたつのか未だにわからん…
自分は最勇ファソだけど、この作品に萌え以外の物は求めてない。
絵柄、設定、世界観等が素晴らしい作品は他にいくらでもあるし。
萌えられない人にとってはさっぱりダメな作品だろうから
信者が「いかにこの作品は素晴らしいか」なんて説いてるのは
何だか滑稽なんだが。
287花と名無しさん:02/07/03 13:43 ID:???
>284
本人が楽しいなら良いのではー?(´ー`)
漫画なんだから、楽しけりゃ十分だ。
288花と名無しさん:02/07/03 15:52 ID:???
さいゆきのはなしばっかだな…

自分さいゆきはさっぱりだったがわいるどあだぷたは好きだった。
過去形なのは本人いわく『序章』の段階の頃の話やふんい気が好きだったから。
いまはちょっと『もう続きはエエかな』とか思ってる。
さいゆきは…はじめから読んでも面白くないなあ…
下手にこの世界観じゃなくてもよかったんでは?キャラが全てなら。
289花と名無しさん:02/07/03 16:28 ID:???
だいたいガンマニアさんが言及するほどのことはないよ。なんで仏教の経文
持ってる人がスミスあーんどスェツソンの銃もっているの?ファンタジーなら
その異世界の銃もってないのが変。まだバナナフィッシュのアッシュの銃に
モデルガンにしかないアナがあったときのほうが突っ込み甲斐あったよ。
わいるどなんとか、はほんとに意味やストーリーがない。これだけ無意味なものにも
キャラ萌えできるの?かっこつけキャラがのきなみビッグヘッドなのも気になる。
すかしたキメセリフもさむい。
290花と名無しさん:02/07/03 17:27 ID:???
>289
キャラ萌えに関しては人それぞれだからねぇ。
キムタクに萌える人と萌えない人がいるのと同じです。
291花と名無しさん :02/07/03 17:36 ID:???
>286
禿同。
普通に萌えてる人を厨房呼ばわりして見下してる奴も。
嫌いな人にそれを押し付ける萌え萌え厨房も同レベル。
100人いれば100種類の萌えがある。好みなんてひとそれぞれ。

ここで書いてる普通に萌えてる人間、ってのは押し付けしない人という意味。
292花と名無しさん:02/07/03 17:37 ID:???
何となくここ読んで改めて思う事。
好きな人より嫌いな人の方が、
嫌いなものに関して凄く事細かに意見が出るんだよなあ、ということ。

やはり嫌いなもののどこが嫌いかを言葉にできるものの、
好きなもののどこが好きかなんてうまく言えないや。

…あたしはわりと好きなんだけど。峰暗まんが。
293花と名無しさん :02/07/03 19:16 ID:3qFMnSa.
2ちゃんでも三根倉漫画好きな人いるんだ、ふーん。
この人ってなんとなく2ちゃんで叩かれてそうなだと思ったのでびっくり。人柄じゃ
なくて、こういう系統の漫画は2ちゃんでは嫌われてそうだから。

自分は特に好きでも嫌いでもないのに、外伝の単行本は暫くでないってきいてちょっ
とショックだったのは何故だろう(藁
294花と名無しさん:02/07/03 20:11 ID:???
どうでもいいけど>>275はこういうテンプレがあるんですか?
種村バージョンを見たことあるんで。
295花と名無しさん:02/07/03 20:36 ID:???
ごめんなさい。今までこの人の漫画を馬鹿にしてました。
話もだけど絵がとにかく嫌で、「こんなのが良いだなんて・・・」と
ファンの方にも思ってました。
だけどようやく解りました。「萌え」は絵が上手いか下手かと言う事とは
全く関係ナイと言う事を。
男向けの萌えに作られた漫画やゲームの絵なんかも「上手い」とはとても
思えないようなの多いし。
この人の漫画以外にも「内容がこれで、なんでこんなに売れてんの?」と
言うような作品もかなりあるけど、それを成せるのがキャラ萌えの技。
萌えって本当にバカにできないなあと思いました。
296237:02/07/03 20:40 ID:???
空薬きょうにハンマーのあとが無いとか実物には無いねじがあるのは
気にならないんですが、シリンダーの穴がふさがってる、なんて大胆なのは
ゼロサムの創刊号表紙で初めて見たものでつい突っ込みたくなりました。
野暮を承知でもう一つ指摘すると三蔵以外の3人がイラストで
持っているコルトガバメント。銃口の中にインナーバレルらしきものが
描いてあります。こっちはガスガンか!
既存のものを描くのなら主人公の武器なんだから
もうすこし調べて描いてホスィ…
しかし今まで誰も作者本人に>282のような突っ込みをいれたことがないのか。
周りは信者ばかりなのだろうか。
297花と名無しさん:02/07/03 20:48 ID:???
同人受けを狙うのって、ある意味読者サービスだと思ってたんですが
皆さんはどう思われます?
298花と名無しさん:02/07/03 21:25 ID:???
1ー297
しつこいようですが、キャラが最優先なので銃がどうとかなんて無問題です。
逆にその程度のディテールでもこれだけ大ヒットと飛ばせるのだからそれも才能です。
299花と名無しさん:02/07/03 22:29 ID:???
>294
テンプレは同一かもしれないけど種村よりは峰倉の方が説得力はあるね。
なんといっても二年間で五億稼いだんだし。
300花と名無しさん:02/07/03 22:39 ID:???
>297
読者サービスだとは思わないなぁ。作品にもよるけど
あまりあからさまだと鼻につく事もあるし。
でも需要があるんだし、別にいいんじゃないかと思う>同人受け

>298
禿同。(言っておくが信者ではないよ)
ガイシュツかもしれんが、キャラの為の世界観であり舞台設定だと思う。
そういう作品だと割り切れないのかな?
ガソマニアがしつこく鼻息荒くして語ってんのが何だかな…
S&Wファンタジー型とかで脳内処理すれば?
301    :02/07/04 00:02 ID:???
大好きって程じゃないが、まあまあ読める漫画だねー。エニクソであれだけ
描けりゃ秀作の方だよ。
302花と名無しさん:02/07/04 01:22 ID:???
>301
むしろ「ためになる漫画なんぞありえない」だの「三蔵をカコワルイと思うか?」だの
散々語っていた信者のほうがどうかと思うが。
他のところでも「キャラ漫画、それと割りきって自分は好きで居る。話だの世界観
だの他のものも皆素晴らしい等と語る信者が出てくるから叩かれるんだ」と
言われてたし、信者もやはり痛いと思う・・・
303花と名無しさん:02/07/04 01:56 ID:???
正直、2年で5億稼いだのだけはただただ羨ますぃ。
304花と名無しさん:02/07/04 12:52 ID:???
303に禿同だ。
305花と名無しさん :02/07/05 12:25 ID:???
そだね、私も羨ますぃ。

さいゆう、4人のなかでは豚と坊主が人気らしいけど、
どうみても河童と猿の方が普通の人っぽいのに、
世の中の嬢ちゃんには普通じゃない方がうけるのか。
306花と名無しさん:02/07/05 17:07 ID:4O3OCjXg
>痛いのとか暗いのが好きな同人女やリア厨にウケている

痛いのとか暗いのが好きな女って同人に限らないのでは・・・
じゃあどうして岡崎京子は同人受けしないの?思いっきり痛くて暗いよ。
307花梨:02/07/05 21:07 ID:???
どっちにしろマニアック路線狙いすぎだわv
308花と名無しさん:02/07/06 01:20 ID:EBlQxYJM
305>
さいゆうに限らず、あーゆうキャラブームなのでは?
あちこちで見かけて正直ちょっとウンザーリ
河童とコウガイジが普通ぽくて好きだ。
309花と名無しさん:02/07/06 01:54 ID:vj8hfnhY
河童いいね。金角銀角編から好きだったよ。

ただ、咥えタバコはやめておくれ。
310花と名無しさん:02/07/06 02:00 ID:???
なんでみんなタバコ吸いまくってるの?
タバコ吸ってない絵を探すのが難しい。
311花と名無しさん:02/07/06 02:20 ID:/otykQoE
作者がタバコフェチなんじゃない?(w
タバコ吸ってるとこセクシーでいいが、たまに吸う又は特定のキャラが
吸うからこそイイと思うんだがね・・・。
312花と名無しさん:02/07/06 03:35 ID:???
ヘビースモーカー
酒呑み(ザル)
銃を撃ったり、殺したりが平気

と、いうのを「カッコイイ男キャラの条件」と思っているんじゃないかと思われ。
でも峰暗キャラはステレオタイプ過ぎて笑える。
313花と名無しさん:02/07/06 15:44 ID:lgoNwsws
ジャンルは全然違うが、森博嗣も登場人物の八割以上にタバコ吸わせててイヤになった。

でも、それは自分が嫌煙家だからで、愛煙家にとっては気にならないことなのかな?
314花と名無しさん:02/07/06 16:32 ID:gPvLGXM2
私は結構好きだけどな。
三蔵とか性格最悪だし、
ヘビースモーカーなのも煙草大嫌いな私には嫌だが
綺麗事言わないところが最高に好きだよ。

まあ、世界観が破綻してるっていうことに関して言えば
古風なものと現代的な物が入り混じってることに
違和感を感じる人が多いようだけど
普通に中国とか地方によって生活水準にものすごい差があるでしょ?
多少の文明的なズレは許容できるでしょう。

同人女狙ってるってよく言われるけど
私は最遊記で801ってのは興味がない。
むしろ嫌だな。801そのものは好きなほうだけれども。

独特の雰囲気を作れるっていうのは才能だと思うね。
皆そんなにまで叩かなくてもいいと思うよ。
長文スマソ。
315花と名無しさん:02/07/06 18:42 ID:???
友人はガンマニアってわけじゃないけど、三蔵の銃についてはやっぱり
「モデルガン見ながら描いたんだね…」と笑ってたよ。
そんなにパッと見わかるような違いなんだ。
自分は別にどうでもいいんだけど、気になる人は気になるんだろうな…。
316花と名無しさん:02/07/07 12:14 ID:???
>まあ、世界観が破綻してるっていうことに関して言えば
>古風なものと現代的な物が入り混じってることに
>違和感を感じる人が多いようだけど

少々なら「漫画だからアリアリ」というのはわかるし、ありだと思うけど
設定的にそれやっちゃまずいでしょうとか、フォローをくれ、というようなとこが
ありすぎて、許容範囲を越えてしまい、おかしく感じる。
こういうのは真剣に峰倉さんの漫画家としての実力不足だと思う。
「古風なものと現代的な物が入り混じってること」自体は漫画やアニメではよくある。
でもシリアスな場面で「あーあ、やっちゃった。説明つかないよコレじゃ。」的なこと多いと
破綻としか言いようがなくなる。世界観だけじゃなくて、設定・話が破綻しちゃうレベル。
ギャグ漫画なら話や設定壊しちゃうレベルもアリだけど……。
317316:02/07/07 12:46 ID:???
316続き

それすら無視できるほどの、キャラ萌え漫画っていう意味では
ミネクラさんは凄腕だなと思う。

キャラ萌えだけでも成り立ってしまう
……漫画って……深いな。
318花と名無しさん :02/07/07 20:13 ID:Ud2d1a6s
ここでも世界観云々ってでてるけど、
もとから最遊記の世界って、科学&神&妖術などなんでもありって
設定されてるんじゃないかな。
別に古代中国って設定してるんじゃなくて、
あくまでもファンタジー世界としてみてるから。
あのめちゃくちゃな世界観も別にきにならなかったよ。

種村ありなのKYOKOみたいに、
未来の地球、って設定してるのにどうみてもファンタジー。
ならきになるけど。。。

それとも最遊記って古代の中国を舞台にしてるのか?
319花と名無しさん:02/07/07 20:16 ID:???
>316
「あーあ、やっちゃった。説明つかないよコレじゃ。」って
例えばどんなの??
320花と名無しさん:02/07/07 22:17 ID:q/i8cayQ
そういえば、ビズゲーマーはどうなってるの?
もう終わったの?
321花と名無しさん:02/07/07 22:32 ID:???
ビズゲーマーこそ「あーあ、やっちゃった説明つかないよコレじゃ」
で打ちきったんじゃ?ああいう設定ミスみると編集もなにしてたのか
気になる。
322花と名無しさん:02/07/08 01:48 ID:???
ビズって割と普通に読めて好きだったんだけど、どんな設定ミスがあって終わったの?
323316:02/07/08 02:43 ID:???
>>316
>>「あーあ、やっちゃった。説明つかないよコレじゃ。」って
>例えばどんなの??

どんなド田舎でもカードが使えるのに電話もないとか、沙悟浄がアダルトビデオを持っているけど
ビデオデッキはおろかテレビさえどこにも無いとか上げるとキリが無いなあ。
一々つっこんでくと別スレ立てられるくらい出そう。

・ジープ疾走していてもいつまでたっても全然近づかない(着かない)吠登城。
 でも紅孩児たちは気軽に行ったり来たりしている。三蔵一行は何故紅孩児たちの飛竜を奪わないの?

・式神は術者が死んでも有効なんでしょうか?(清一色)

・死にたかったはずの猪悟能は何で百眼魔王の城から沙悟浄の家の近所まで来たの?
 その行動の意味や必然は?妖力制御装置も誰がいつ着けた?

・漫画と現実を並べるのはアホらしいところもあるけれど、実際起きた連続殺人事件でも
 刃物だけじゃなく銃を使い武器弾薬を整備して、真夜中に村の電線を切り停電まで起こして
 30人前後がせいぜいだったのに。人間の猪悟能がいくらザコとは言え人間より身体能力の高い妖怪を
 千人もどうやって殺したのか。少なくとも4巻に載っているようなやり方じゃどうやっても無理。
 むしろ人間の時の方が妖怪化した今より強かったのか?

・妖怪千人分の返り血を浴びるという条件を現時点でクリアしてそうな三蔵は何故妖怪化しないのか。

・ニイ博士が禁忌の子が生殖能力を持たないと言う話の中で「妖術」と「化学」の合成がもたらす異変は
 DNAレベルまでうんぬんと言っていたけれど、沙悟浄は「妖術」と「化学」によって合成された生き物
 ということなんでしょうか?

あんまり書くとあら探しとか、けなしたいだけとか言われそうなんでとりあえずこれだけ。
「それはこういうことだよ」と教えて下さる方、マジでおしえてください。ギャグ抜きでお願いします。
自分ひとりじゃなかなかわからなくて苦しい。
324花と名無しさん:02/07/08 07:03 ID:???
>323
いやぁ朝から笑った…スッとしたよ。マジレスなのもよくわかる!
長年考えてたわりに薄っぺらだなと思うのはこういうことがあるからなんだよね。
いくら地域によって文明やテクノロジーの伝播にタイムラグがあるとはいえ、
このノリだと高床式住居の横にハイテクマンションがあるとか、人力車の
横でソーラーカーがあるとか、それぐらいヘン。
325花と名無しさん:02/07/08 10:08 ID:???
ヲタ漫画のあら探しほどやってて醜いものはない。
326花と名無しさん:02/07/08 11:40 ID:V2/M/Nw2
>323
ニィ博士云々かんぬんについては
2つの違う種族で、その種族同士が近い場合
その2種の間で子供はできるけど、その子供が生殖能力を持たない
っていうのは現実にあることなんだよね。
馬とロバの間にラバはできるけど
ラバに子供はできないんですよ。
だから私はニィ博士の言ったことに「なるほど」って
思ったんですけどね。

っていうかそんなあら探し普通に読んでてしないでしょ。
327花と名無しさん:02/07/08 12:01 ID:???
>323
豚に関しては、「もともと妖怪になる素質があった」と
いう感じかな。1000人殺せば誰でも妖怪化というわけでも
ないらしい。
328花と名無しさん:02/07/08 12:30 ID:ssaH8V/.
>322
ビズの設定ミスってよく言われてるのは一ノ瀬っていう女キャラが最初に
出てきたときは記者、次に出てきたときには刑事だったことらしい。
私自身は双児の姉妹と思っていたのでもっと違うのがあったかもしれんが。
329316:02/07/08 15:34 ID:???
>326
やっぱりあら探しって言われてしまいましたか。もっと的を絞って2個くらいにしておけばよかったかな…。
でも一応ツッコミどころ満載でも、最もあら探し的な「よくやっている戦闘シーンのミス」や「大胆にパースの狂った背景」
「作画ミス」とかは書かなかったんです。サイユウキはそれをあげてくとキリが無いですから。疑問に関しては普通に読んでて
「どういうことかな???」と素で気になっていたものです。ここに書いてない疑問もまだまだあるし。
漫画読解力が足りないんでしょうか…。もうちょっと考えながら読んできます。

補足します。私はサイユウキ結構好きで読んでます。
でも伏線ぽいものが完結しないまま途中で投げられていたり設定的に無理があると納得できなくて読みにくいんです。
「そういう漫画なんだから考えちゃだめ」と自分をごまかしながら読み進めていると、どこまで適当に読み流せばいいか
わからなくなりました。深く読めない分、好きなのか、どうでもいいのかもわからなくなりつつあります。
質問にレスくれた方々、ありがとうございました。
330花と名無しさん :02/07/08 16:21 ID:???
316さん真面目だねぇ。
私は318さんみたいに全部『ファンタジー』って事で片付けてるよ。
分明の差とか、別に中国が舞台じゃないよね。
本当の古代中国が舞台なら、もちろん呆れまくりだが。

しかし『ファンタジー』って便利な言葉だこと(w
331花と名無しさん:02/07/08 17:26 ID:???
>しかし『ファンタジー』って便利な言葉だこと(w
ハゲドウ。
同様に『SF』も便利(w

ミネクラに限らず、いちいち理路整然としてる漫画なんて
そうそう無いでしょ。少なくともファンタジー、SFでは。
332322:02/07/08 18:42 ID:???
>>328
教えて下すってどうもですが、
それは設定ミスとか云うレベルじゃないんじゃ・・・?
いくら連載再開まで時間があったからってそこまで忘れられるものか?
自身が作ったキャラクターだろうに。
333花と名無しさん:02/07/08 23:58 ID:???
>いくら連載再開まで時間があったからってそこまで忘れられるものか?
>自身が作ったキャラクターだろうに。

しょせん創作活動じゃなくて商業活動なので
キャラにそこまで愛着はありません。
334花と名無しさん:02/07/09 00:13 ID:???
>332
あまりに自然に違っていたので、絶対わざとだと思ってたんですよ。
姉妹だろうと。いやもうこれでごまかせますよ。ミネクラさん。
だからビズ描いて下さい。ミネクラ作品の中では一番好きなんで。
335花と名無しさん:02/07/09 00:18 ID:???
>316
カードの件
買い物の支払いはカードが使えるところではカードで。使えないときは現金で。
そしてその現金は、銀行かどっかでカードを使ってキャッシング。
「電話が無い」ってのは、設定なんでしょうか?
単に、彼らが電話を使わないから、電話の出番がないだけとか。

豚さんの行動理由。
なんで悟浄のいる町までいったのかと、妖力制御装置の件は情報が少なくって分からないです。

千人斬りの件
今まで三蔵たちが戦っていた妖怪ってのは、刺客として差し向けられた人たちだから、戦闘能力は高かったでしょうね。
でも虐殺された「百眼魔王一族」には非戦闘員もいたんじゃないかな?
女・子供・老人・赤ん坊 そーゆーのを数に入れれば千人達成も夢じゃない。
完全武装で襲撃して、弾の切れた銃や折れた刀を次々に捨てて、最後に残ったのが4巻の装備だった。とか。

三蔵が妖怪化しない理由
私、銃には素人なんで、単純に「銃は遠くの敵を倒すから、返り血を浴びないんだ』と思ってましたけど・・・・違うんでしょうか?

ニィ博士のセリフ
『化学』と「妖術」の合成はDNAレベルまで・・・という説明の例えに「禁忌の子」を出したんじゃないのかな?
化学の側にいる人間と、妖術の側にいる妖怪が、無理矢理平和に暮らさせられている桃源郷という状態が、いかにメッキなものなのか。
それを言いたかったとか。
ものすごーーく強弁するならば、今やっている牛魔王の蘇生実験は、化学と妖術の合成そのもの。
だからたとえ牛魔王が復活しても、玉面公主が思っているような、復活ではありえないんだよ。とゆー複線だとか。

うん。分かっているんだよ。
肯定したいが為に脳内で補完してるだけなんだって。
でもねー楽しいんだよー。
336花と名無しさん:02/07/09 02:20 ID:???
私もサイユウは疑問に思ったなあ。>323と一緒のところ。
あと、イラストの悟空はどうして金鈷してないのに妖怪化しないんだろうとか。
そんな時ぱふのインダビューで「もともと最尤は学園漫画の生徒会の
メンバーが文化祭でやった劇だった」…って設定で納得したなあ。
あれは学生の自主製作映画だから、小道具にお金かけられないのね…とか。
(なのでいきなりビデオとかたばこのとかカードとかモデルガンとか)
ちなみにその学園設定の時の三蔵のキャラ名が「山田多可志」で
中学時代の友人は「多可志どうしてこんな風になっちゃったの?」
といっているんだそうだ。(当時の主役は八戒だったとか。)

あ、今このインタビュー名前確認のため読み直していたら
冗談だけど最終回は
「全部が演技だった、というのを考えたことがあります。
4人は俳優で「最遊記」という作品に出演しているだけだった。
実は悟空は素に戻るとすごくクールな人で、三蔵は素に戻ると
すごく気をつかうイイ人で、みたいな(笑)」
とコメントしてます。ミネクラさん。
337花と名無しさん:02/07/09 02:48 ID:ow2vQtPQ
正直、そんな最終回にしたら峰蔵さんを尊敬するな。煽りとかじゃなくマジで。
338花と名無しさん:02/07/09 10:10 ID:???
なんかそんなインタビューをマジにのせるのって、ぱふ?
そこまでのマイワールドとマイキャラぶりは凄い。オタな作家にオタなファンって
つくんだね。
339花と名無しさん:02/07/09 11:04 ID:???
作家がオタじゃなくてもオタファンがつくときはつく。

インタビュー見てても、初めに設定ありきな作家じゃないんだな。
ほとんど設定がない状態で、長期連載(しかもファンタジー)を
やってるところに、初めから無理があるんじゃないか?
Stigmaは割と小奇麗に纏まってて良かったと思っていたが
世界設定が破綻する前に、連載が終わっただけなのかと・・・。
340花と名無しさん:02/07/09 12:16 ID:???
設定破綻しまくりの本編よりも、外伝描いてくだちいミネクラさん。

実はアニメの方が漫画より面白かったな、作画は置いといて。
341花と名無しさん:02/07/09 16:12 ID:bCzXq7Gk
>>340
作画はね・・・。
しょせん、道化だったからね・・・。(T^T)
342花と名無しさん:02/07/09 21:45 ID:???
>>339
峰倉さんを擁護するわけではないけど「設定ありき」でなくても構わないんじゃない?
先にキャラクターが出来ても、それからばこばこ設定詰め込んでいけばいいわけで。
でも、これの場合、同人時代から暖め続けた作品なわけだからもう少し設定決まってても、とは思うけどね。
確か持ってた同人時代のペーパーに「設定資料集出しますよ」ってコメントがあって、
結局それは出なかったわけだけど(商業誌で連載が決まったから)今思えば何書くつもりだったんだって感じだな。
343339:02/07/09 22:42 ID:???
>>342
自分も、設定の無いまま見切り発車が峰倉氏のスタイルだろうし
結果的に作品の魅力になっていたのではないかと思う。
しかし、氏の場合、設定が練りこまれず拡散してしまう様子なのがな。
ビズの致命傷にもなったみたいだし。
>設定資料集 
初めて聞きました。
最遊記とビズの1巻にあった人物設定みたいなものじゃ?
344342:02/07/10 01:52 ID:???
>設定資料集
人物設定・・・とも思ったんだけど、それだけじゃ一冊作れないでしょ、多分。
それに人物設定だけなら確かペーパーで作ってたはずです。画集1のラストみたいの。

あー。同人時代のペーパー探してみようかな。確かまだ持ってたはず。
345花と名無しさん:02/07/10 12:46 ID:???
>343
>氏の場合、設定が練りこまれず拡散してしまう様子なのがな。

↑首がもげそうな勢いで同意。オイシイ設定も未消化。パロ同人作るには良い餌でも漫画としては未完成で不満。
よくトラウマ系の設定つけてるけどそこに至るまでの経緯とか、そこからの心理とかあまり描かれないし置きっぱなし。
ほとんど見ないフリして読んでる。納得いかない時もままある。
漫画(話)を作るための「設定」というよりキャラを作るための「設定」って感じられる…だから同人時代も漫画よか
キャラグッズ・設定資料的なラフとかが多かったのかな。

同人女なので真面目にキャラ立てやってみたりしたんだけど結局キャラの設定と話の展開の上で生まれた
矛盾とか疑問とかは埋まらなかった。峰倉氏の方できちんと描いていただけることを激しく希望するが…。
346花と名無しさん:02/07/11 23:58 ID:???
保全アゲ
347花と名無しさん:02/07/13 21:20 ID:/FKmrA9s
ぼーっと峰蔵のHPのビズ紹介ページ見てるんだが、
結構これだけ見てると面白そうなんだよなあ。
設定ミスも無視して連載再開しないかな・・・?
348花と名無しさん:02/07/15 01:59 ID:???
私もビズの方が好きだったりするが、
どっかで、エニ糞の編集とケンカ(移籍問題とは無関係で)
して連載中断ってレスを読んだ気がするんだがほんとかな?
349花と名無しさん:02/07/16 21:45 ID:???
致命的な設定ミスが発覚して、これ以上は描けなくなった
という噂をどっかで聞いたが。>ビズ
350349:02/07/16 21:46 ID:???
もしかしてそれが例の女刑事の件なの?
351花と名無しさん:02/07/17 23:26 ID:???
エニックススレよりコピペ。

急告:次号Gファンタジー9月号にて峰倉かずや先生
カラーイラストエッセイついにスタート!!
テーマは"fetish"刮目して待て!!

だそうです。
352花と名無しさん:02/07/18 00:11 ID:???
もう仕事とらんでいいから真面目に漫画描いてくれよ峰クラ氏。
白い、アクションシーンは書き文字&一面トーン、話は安易で薄い、酷い状態ですよ。
グッズ仕事とか多かった時「漫画がかきたい」って自サイトでさんざわめいてたじゃん。

…と言ってみるテスト。
353花と名無しさん:02/07/18 04:31 ID:8uRbVhqs
どうい。
捨てキャラの目がないのが気になる。読みづらい。
キャパ超えてると、絵だけじゃなくて、話も薄くなるね。
354花と名無しさん:02/07/18 14:32 ID:???
テレビ版の最遊機は乳が張りがあって良かったのぅ・・・
355花と名無しさん:02/07/18 15:39 ID:???
>353
捨てキャラの目がないのはアシが描いているからで、イメージを
崩さないためだと思ってたー。
全部が全部アシスタントじゃないかもしれないけど、
目がないのは他の人っぽい。
356花と名無しさん:02/07/18 21:22 ID:???
>>354
この人の描く乳はねえ。
きっとブラジャーしてない女の子ばかりなんだよ。
357花と名無しさん:02/07/18 23:13 ID:???
>>356
鋭いね。
でもマジであの世界にはブラがないのかも?
358花と名無しさん:02/07/19 00:47 ID:???
>>357
西遊記が成立した時代はよく知らないが玄奘三蔵が存在した時代は確か唐だった筈。
そんな時代にはブラジャーなんてなかっただろうから、そうかもしれないが、
そんなところだけ現実に正確でも困るなあ(w
359花と名無しさん:02/07/19 19:38 ID:???
暴言カコイイ!!な厨ファンが多いのは知ってたが
作者もそんなかんじなのか。。。。
360花と名無しさん:02/07/19 22:58 ID:???
>359
漫画の台詞しかり、イラストに付けてる詩しかり。
361花と名無しさん:02/07/20 22:11 ID:???
サイトの日記を見る限りでは普通の人っぽいけどね。
362あげ:02/07/24 02:02 ID:???
明日最遊記再装填単行本発売。
363あげてみる:02/07/25 10:45 ID:???
ここって単行本(含む限定版のオマケ)のネタばれOK?
364花と名無しさん:02/07/25 12:52 ID:aO3bEE/6
単行本10巻?あれ?出版社変わったんだっけな・・・
どこからでてるんですか?
365花と名無しさん:02/07/25 21:33 ID:???
今日初めてブクオフで読んでみました。
単純に読みにくかった・・・。
366花と名無しさん:02/07/25 22:50 ID:???
>364
↓一賽舎(いっさいしゃ)公式ホームページ
 ttp://www.issaisha.co.jp/

Gファンの編集さんが新しく作った会社です。本屋にはスタジオDNAと言った方が通じるかも。
(今はもうイッサイシャでも分かるかな)
ちなみに単行本は「最遊記RELOAD」1巻です。限定版(オマケ冊子付き)と通常版(表紙がちょっと色違い)が出てます。
367花と名無しさん:02/07/26 18:22 ID:???
新刊出たのに盛り上がらねえ。

誰か限定版とか買ってないのか?
368花と名無しさん:02/07/26 23:48 ID:???
三象マンセーの質問コーナーの冊子が付いてきました→限定版。(近所で通常版と共に山積みでした)
加えて編集と作家による内輪受けっぽい。限定版って言うならしっかりないよう考えとけよ、編集さん。
369花と名無しさん:02/07/27 03:33 ID:???
正直あれだけかとおもちゃったよ>限定版
がゆんのほうが結構濃かったから…
370花と名無しさん:02/07/27 08:44 ID:???
ラブレスの付録に掲載されてたイラスト、
すごいよかったよ。
371花と名無しさん:02/07/27 12:03 ID:???
漫画も載ってたよね>ラブラス限定版

だからミネクラ先生仕事取りすぎて今有るもののツメを甘くするのはやめてホシイよー(切実)
外伝とかもストーリー展開急ぎすぎちゃっててもったいない。実は私は本伝よりコッチが好き。
372371:02/07/27 15:00 ID:???
漫画も載ってたよね>ラブラス限定版

ラブレスの間違い。ZERO-SUMの角に頭ぶつけて逝ってきます
373花と名無しさん:02/07/27 23:51 ID:???
サイン会って今日だったの?
374花と名無しさん:02/07/28 09:42 ID:???
>373
知らずに本屋に行ってサイン会だったからビックリ。

それなりの盛況振りだったのでは。

御本人は初めてみたけど、痩せた方がいいよね…。
緑色のシャツを着てた。
375花と名無しさん:02/07/28 19:52 ID:???
>>374
ありがとう。
噂ではナンシー関似と耳にしてたのでふくよかな感じ
なんだろうと思ってましたが本当でしたか。
376花と名無しさん:02/07/29 01:05 ID:???
自画像そのものでしたが何か?
377花と名無しさん:02/07/30 00:59 ID:???
峰倉さん、結構コメディは得意なんじゃなかろうか、とふと思った。
378花と名無しさん:02/07/30 13:02 ID:???
っていうか、むしろ得意なんじゃない? 後半のビズとか蜂の巣とか
コメディ色強いし。
379花と名無しさん:02/07/30 14:56 ID:???
シリアスなネタはあの独特な(ポエムなどに出てくる)節回しが効き過ぎちゃって失敗しがち、とか言ってみるテスト
妙に細かいキャラ設定とか単発物はできても、敷いた伏線をちゃんとこなしたり
ストーリーの全体構成とかがうまくできてないから、余計読みきりやコメディの方がよく見えるのかも。
大局観がないのかなー。
380花と名無しさん:02/07/30 23:52 ID:???
連載やる上では致命的だな。>大局観がない
381花と名無しさん:02/08/02 11:27 ID:???
零寒に移ってきてからサイユウはやっつけ仕事的になってませんか…
相変わらず月刊誌とは思えないほど薄いページ数&内容
382花と名無しさん:02/08/02 14:34 ID:???
ページ数もだけど、内容がまるで自主パロディみたいなところに閉口。
383花と名無しさん:02/08/02 21:35 ID:???
リロードしたら話が振り出しに戻ったという罠


振り出し=ドージンシ時代
384花と名無しさん:02/08/03 11:59 ID:???
今月はコミケがあるから、来月号は余計にヤバイ予感がするね。
385花と名無しさん:02/08/03 18:35 ID:???
でも、峰蔵さんはコミケには参加してませんよね?
だったらあまり関係ないのでは?
386花と名無しさん:02/08/06 01:47 ID:???
あまりどころか、全然関係ないな。
387花と名無しさん:02/08/06 03:02 ID:???
確かゼロサムってコミケに参加するよね。
ここで、峰倉関連のグッズやゼロサムの小冊子が売られるとすると
その仕事をさせられてる可能性はあるよ。小冊子系はわからないけど
グッズ販売は本誌に明記されてた。コミケ用の特別グッズかも
しれないので、全然関係ないとも言えないのでは?
388花と名無しさん:02/08/06 10:11 ID:???
小冊子はないですよ。
せいぜいあってもテレカの絵柄描き下ろしがくらいでしょう。
どちらにしても、その〆切はもっとずっと前。
389花と名無しさん:02/08/06 22:06 ID:XSu4GE/Y
 こういう同人誌があったらいいなぁ

『幻想魔伝性遊期』
八戒か悟浄が(あるいは二人で)ジープに乗って色んな街の女の子をナンパ
する。真面目そうな子は八戒が、遊んでそうな子は悟浄がナンパする。で、
ジープに乗せて村外れに行くと4人組の残りの3人が待っている。ここまで来
ると女の子はもう逃げられなくて後は4人の性の餌食になる。
悟浄「わ、この馬鹿ザル、中出ししやがったな!後の奴の事ちったぁ考えろよ」
悟空「しゃーね―じゃん。めちゃ気持ち良かったんだから」
八戒「駄目ですよ悟空。中出しは2周目以降と約束したでしょう」
すると女は法衣を着た三蔵に
女「お坊様、どうか助けてください」と哀願する。
それに対し三蔵は女の顎を手で軽く上げて一言
三蔵「黙って咥えろ」
悟浄「あれー?女犯は禁じられてるんじゃなかったっけ?」
三蔵「口は性器ではない。だから女犯じゃない。くだらねえ事言うと
   殺すぞ」
悟浄「ヘイヘイ。」
とこんな感じで女の体を一通り楽しんだ後は言うまでなく『口封じ』をする。
その頃になると行方不明になった女の家族が騒ぎだしているが、そこを
何食わぬ顔で通り女の家族に
三蔵「その女なら妖怪に襲われていたから、助けたが事既に遅く事切れていた。
  取りあえず、街の外れに葬ってあるから良かったそこまで案内しよう」
と言って親族を連れて行き、掘り返して家まで戻って経を上げて葬式をする。
そして2、3日はその家に厄介になり、また西を目指す。
390花と名無しさん:02/08/07 00:42 ID:???
私の中でサイユウキはENIX刊9巻で終ったことになってます。
391花と名無しさん:02/08/07 23:33 ID:???
>388
>小冊子はないですよ
388さん、お詳しいのですね。
ゼロサムのブース、グッズ販売だけつーのは寂しいです。
小冊子が無理ならせめてチラシくらいは配ってほしいな。

このところ本誌連載作品以外の仕事が集中しすぎて
(コミケ用グッズのイラストやら、単行本用のオマケ、サイン会等々)
今月の「最遊記」の原稿がおせおせになってないといいのだけど…。
お盆進行だし、かなりしわよせがきてるんじゃないかなあ。心配。
ゼロサムへ移籍する前って、HP日記の更新もっとマメだったと思うし
仕事ばかりで書くことがないほど忙しくなってるんだろうけど
過労死なんてことにならないことを祈ります。
392花と名無しさん:02/08/08 01:10 ID:???
メインアシさんが全員零寒で連載持つことになったから今てんやわんやになったんじゃないかな。
3人共だもんね。新しいアシ確保してからじゃなかったから、しわ寄せも当然だよなあ。
峰倉さんの担当でもある零寒編集長のSギノさんは何考えてんだか…。
393花と名無しさん:02/08/08 03:44 ID:???
>>392
その何を考えてんだかわかんないSギノさんだけど
公式BBSで厨房達に大人気だねぇ(藁
394花と名無しさん:02/08/08 13:46 ID:???
私の中でサイユウキはENIX刊4巻で終ったことになってます。
395花と名無しさん:02/08/08 13:57 ID:???
小冊子やチラシがあっても、そのための描き下ろしはなく、せいぜい他からの
流用ぐらいでしょうね。
このスケジュールじゃ、いくらなんでもそんな時間ないだろう。
過労死、本当に冗談では済まされないですよ。
現に、一昨年の今頃、過労で倒れて入院してたし。
396sage:02/08/10 22:25 ID:97vNHYOY
多分、Gファンのエッセイの仕事は「引き受けた」というより「断れなかった」
と思う。はっきり「イヤ」って言えない性格っぽいし。
397花と名無しさん:02/08/11 02:52 ID:???
>396
それが結局自分の首を絞める結果に…。>はっきり「イヤ」って言えない性格
398ファン歴二週間:02/08/11 07:14 ID:???
最遊記を知って2週間。
初めは「ヲタっぽい絵」と思って引いてたのに(一目見て、本棚に戻した)、
いつのまにかハマッた・・・ウトゥ。

でも、ここを読む限り、売れすぎたせいで
これからは質が薄くなっていくみたいだね。残念だ。
399花と名無しさん:02/08/11 16:11 ID:???
もうすぐ400
400花と名無しさん:02/08/11 16:17 ID:???
400!!
401花と名無しさん:02/08/13 13:40 ID:???
三蔵萌え
402sage:02/08/14 21:14 ID:1vt22L5l
403名無しさん:02/08/14 22:02 ID:???
>396
でも、なんだかんだでGファンには拾ってくれた恩義もあるからねぇ。
外伝の絡みもあるし、エニとは切るに切れない状態かもしれない。

個人的にコラムもエッセイも興味ないので、漫画に集中させてほしいよ。
404花と名無しさん:02/08/15 10:42 ID:???
最近、絵が濃くなってこわいです
そのわり、画面自体は白くなってるし
405花と名無しさん:02/08/15 23:28 ID:???
絵、濃くなってるかなあ。
むしろ最近薄くなったと思うが。
デッサンはますます酷くなってるし。
406花と名無しさん:02/08/17 22:12 ID:???
うえ〜ん、質が落ちるのはいやだよ〜
407花と名無しさん:02/08/19 12:50 ID:gWlF+ais
>405
確かに。最遊記は連載始めた頃の絵の方良かったし、
女性キャラに関してはデビューしたての頃の方が可愛かった。
ついでに昔の方が絵も丁寧だったし、今なんか雑すぎる。
408花と名無しさん:02/08/20 21:08 ID:???
最遊記しか知らないんだけど、
この作者は女の子が主役の漫画は描いたりした事ないんですか?
409花と名無しさん:02/08/21 13:18 ID:???
無いと思うけどな〜。
410花と名無しさん:02/08/21 16:52 ID:YLbI/CcT
>>408
女の子が主役・・・とは少し違うけど、
ワイルドアダプターの二巻は女の子視点の話でしたよ。
411花と名無しさん:02/08/22 00:12 ID:???
410さんが言ってくれたのみたいなので良ければ
「獣の烙印」(野●の漫画とウワサの高い読みきり・少女視点)とかは?
…今考えるとさいゆうきリロードの1話目、何となくコレとかぶるね。
412花と名無しさん:02/08/22 02:40 ID:???
獣〜は単行本化しないのかな。待ってるんだけど。
読んだこと無いよ。
413408:02/08/22 21:23 ID:???
>>410、411
教えてくれてありがとう。
そうか、やっぱり女の子を描かない人なんだね。

414花と名無しさん:02/08/23 00:55 ID:???
そういや日記全然更新されないね。
WAも今回ページ少なかったし、
スケジュールきつきつなのかなぁ・・・

>>413
昔は女の子しか描けなかったらしいよ。
ぱふか何かのインタビューで読んだことある。
あと同人でよければ、昔、格闘ゲームの女の子本描いてたよ。
415花と名無しさん:02/08/24 15:48 ID:NFGjy+N/
WAって、2ヶ月に一回しかないのに、週刊連載漫画よりストーリーの進行が遅いって
どうなのよ・・・・。
416花と名無しさん:02/08/24 16:15 ID:???
>415
外伝のように展開早すぎて謎な設定とかも解明されずに死に急がれるのもイヤなものだが。
417花と名無しさん:02/08/26 04:42 ID:???
とうとう公式サイトが仮閉鎖されたよ・・・。
ゼロサムに移ってから、相当忙しいみたいだね。
何のためにエニックス離れたんだか・・・・・
418sage:02/08/26 09:40 ID:5driy1Te
>417
前々から リニューアルすると言ってたから
別になんてことないんじゃない?
9/3リニューアルオープンだし。
419花と名無しさん:02/08/28 12:29 ID:JnvRm0SU
峰倉って、自分の作ったキャラに対する愛情が偏りすぎていると思う。
最遊記では三蔵、WILD ADAPTERでは久保田を贔屓し過ぎ。
おかげで他のキャラがかなりいい加減な描かれ方になっている。

特に最遊記では八戒がかなり扱い悪く、メインキャラだったはずが最近影薄すぎ。
WILD ADAPTERでも、久保田ばっかり良いトコ取りで時任は大して活躍
してないんじゃ?

三蔵も久保田も性格的にイタイが、それ以上に峰倉の三蔵マンセー 久保田マンセーぶりがイタイ。
420花と名無しさん:02/08/28 13:28 ID:+MJOR4au
三蔵と久保田は主人公だからじゃないの?
421花と名無しさん:02/08/28 17:28 ID:???
最遊記の主人公って三蔵でいいんだよね?
アニメの方、主人公・悟空になってたから気になった。
あれはもはや別物なんですかね。
422花と名無しさん:02/08/28 19:31 ID:???
峰倉さんが最遊記で気に入ってるのはイ尓健一と悟浄でしょ?
三蔵贔屓も八戒疎外もしてる感じはしないけどなあ。
健一贔屓はしてる感じあるけど。WAは読んでないからわからん。
423花と名無しさん:02/08/29 01:04 ID:???
三蔵は「馬鹿な子ほど可愛い」的に親(作者)が自覚のない贔屓をしている感じ。
結構コメントとかからでも分かるし、作画に手間がかかるとか言っているのにやたらめったら描かれてる。
つまり可愛がられているよ。

八戒は描きにくいと言っていたし、他に比べるとあまり思い入れないみたいだよ。
設定・心理描写ともにかなり行き当たりばったりなこと言ってるし。

悟浄は「イイ男」とかコメントしてたりしたけど、結局「いいひと」あつかいなので漫画的には
そんなに出番も贔屓もなし。
カミサマ編で悟浄のトラウマ関係ストーリーだったにもかかわらずオチを三蔵にしたところからも分かる。

ニィ博士に関してはワザワザ出番を作ったり、絵が入ってなかったりトーンがはってなかったりしても
力入れて自ら仕上げるところから見ても明らか。実際マジに好みのタイプと公言。

ミネクラさんの悪いとこは漫画のバランス壊してまで好きなキャラ優先するとこじゃないかな。
もちょっと作品としての完成度高くして欲しいな。
424423:02/08/29 01:15 ID:???
ニィに関してのコメントちょっと訂正

ニィ博士に関してはワザワザ出番を作ったり、他のコマに絵が入ってなかったりトーンがはってなかったりしても
ニィ出演のコマには力入れて自ら仕上げるところから見ても明らか。インタビューとかでも好みのタイプと公言。
425花と名無しさん:02/08/29 05:05 ID:???
>421
そりゃアニメとは別物だと思った方がいいよ。

ニィ博士贔屓っぷりはトレカ第一段のニィ博士の絵を見れば一目瞭然。
あとの8人とは明らかに違う力の入れっぷり(w
別にそれが悪いとは言わないけど。

>419
私は「最遊記外伝」の天蓬マンセーっぷりが痛いですが?
426花と名無しさん:02/08/29 06:44 ID:???
>425
外伝はマンセー言うほど描かれていない罠。天蓬マンセー???
427花と名無しさん:02/08/31 21:34 ID:???
自分も天蓬マンセーだと思った。
別に他意はないが。
428花と名無しさん:02/08/31 23:31 ID:???
でも元帥が語り部的になっていた方がサイユウの本伝と雰囲気が違って大人な感じ。
悟空が主人公の時などは和むし。
でももっと軍隊物になってくれないかなあ…とか軍者スキーは思ってしまいます。(当方捲兄ファン)
429花と名無しさん :02/09/01 22:31 ID:???
だんだんとトーンをあんまり張らなくなったなぁ。
間に合わないのか人手が足りないのか面倒くさいのか。
430花と名無しさん:02/09/02 07:29 ID:???
落ちてきたんで上げてみる。
この人の漫画はどこまでが設定でどこまでが行き当たりばったりの後付け設定なのだろう。
それによって評価が変わるのだが、描き切れていないということだけは確か。
一本に絞って熱をこめて仕上げてくれないものか…。
431花と名無しさん:02/09/03 19:39 ID:HoTU+FBx
三日になったのに、更新されてないね、ホームページ。
432花と名無しさん:02/09/04 00:53 ID:???
もう四日なのに、更新されてないね、ホームページ。
433花と名無しさん:02/09/04 02:08 ID:???
峰倉さん、原作つけば結構いい漫画家になるかもしれない。
見せ方は(あざといけど)天性のものがあるし。
ただ彼女は自分のリビドーに忠実に生きてる節があるから
漫画屋にはなれないかもしれないけどね。
434花と名無しさん:02/09/04 02:25 ID:???
>433
大まかなストーリーの展開、構成を編集がやってる、なんてのはゴロゴロいる。
ミネクラさんもそのほうがよかったんだろうけど、いかんせん担当はアレ。

古典〜昭和初期の文学作品などを漫画として起してみれば…と思いましたが
西遊記は中国古典でしたっけ………やはり原作か構成作家をつけたほうがよいかも。
435花と名無しさん:02/09/04 13:46 ID:???
>434
担当S野は結構ストーリー仕切るって話だけど、だからだめだってこと?
436花と名無しさん:02/09/04 20:36 ID:???
更新、9日になってしまいましたねぇ。
437花と名無しさん:02/09/04 20:43 ID:out423vK
そんなに忙しいのかな?
438花と名無しさん:02/09/04 22:05 ID:???
でもWeb関係は黒山羊さんでしょ?(誰だか知らないけど)
あまり峰倉本人の忙しさとは関係ない気もするが。
書き下ろしのイラストとか描いてるのかね。
439434:02/09/04 23:21 ID:???
>435
少なくとも私はそう思う。
同じくS野が仕切ってる作家の漫画が色々サイユウにかぶりまくってる上DQNぽい。
その場しのぎのカッコつけ話が多いのは痛すぎ。
ミネクラ氏は絵が見れるレベルだからよかったのかも。

とにかく担当替わったらミネクラ氏、なんか変わるかも。
じゃなければ仕事のスケジュール調整してくれるマネージャーつけるとか。
440435:02/09/05 01:43 ID:???
>434
私はS野が押して売って、かつ初期の過去に依存したエピソードを別の路線
に切り替えたんじゃないかと思ってたよ。買いかぶりすぎ?(w
S野が仕切っていてDQNって、高河と遠藤? だろうけど、堤、上田、夜麻、
なんてのもS野でしょ?

担当変わったらってのはおもしろいよね。よくなるかならないかで、編集
も価値を問われるわけだ
441花と名無しさん:02/09/09 21:11 ID:???
HPまだなのか……。
442花と名無しさん:02/09/10 02:29 ID:???
保守アゲ。
HP更新されてたヨ。まだリンクのされていないコーナーもあったけど。
443花と名無しさん:02/09/10 20:35 ID:???
なんか今公式ページ・・・HPいったらForbiddenになったんだケド・・・
444花と名無しさん:02/09/10 21:54 ID:???
公式サイト見らんねー。アクセス集中し過ぎ?
描き下ろしとかあったのかな。
445花と名無しさん:02/09/10 22:37 ID:???
描き下ろしとかは 朝の時点ではなかったよ。
日記は書かれてたけど。
446花と名無しさん:02/09/11 11:00 ID:???
この人もう落ち目だよね。アニメ終った途端急落
447花と名無しさん:02/09/11 23:27 ID:???
これに限らずアニメ化で盛り上がって、
それが終わったら熱が引くものって多いよ。
448花と名無しさん:02/09/12 22:57 ID:???
公式サイトのイラストが重い……。
いや、画像切ればいいだけなのはわかってるんだけどさ。
449花と名無しさん:02/09/13 02:02 ID:???
タクシーのおじさんのお話面白かった。
450花と名無しさん:02/09/13 05:53 ID:???
S野ってチェック少ない方だって聞いたよ。
自分でどんどんやれる人にはほとんど何も言わないんじゃないか?
451花と名無しさん:02/09/13 10:01 ID:???
>449
「お客さんはアレでしょう、物書きの方でしょう」

一体何を 聞いたんだ。チョト気になる…
452花と名無しさん:02/09/14 10:00 ID:???
777 :712 :02/09/12 09:47 ID:???
ヨコタソBBS・・・引用しちゃって申し訳ないけど、ありゃあ失礼じゃないか?

>本当に申し訳ないんですが、○遊記の話はうちではご遠慮下さい。
>マジで苦手なんですあの漫画。
>一巻目数ページで早くも(笑)挫折した苦い思い出があります。
>あの絵がどうにも生理的に受け付けないんですよね・・。
>ちなみに小説だと●イスクール●ーラバスターがどうにもこうにも受け付けなかったな。
>管理人のかってな我が侭ですがよろしくお願いします

松下ヨーコスレからのコピペ。松下、我が侭云々の問題では無いような・・・
453花と名無しさん:02/09/14 11:45 ID:???
>452
松下ヨーコには呆れたが、「ちゃんと仕事してる分、ミネクラのが上」と
冷静に返してるスレ住人にはマジ感心した。
作家よりファンの方がずっと大人だ……。
454花と名無しさん:02/09/14 17:07 ID:???
実は自分、ヨーコタンの公式、良く行ってるんだけど。
ヨーコタンは、元々その書き込みした人のことをあまり歓迎してないっぽい。
その人の前の書き込みとそれに対するレス見ててそう思った。
「最遊記」だけじゃなく、自分に興味のない話題にはとことん素っ気ないし
あまり気にしなくていいと思う。
455花と名無しさん:02/09/15 01:39 ID:???
いや、ふつう、漫画家の公式で他の漫画の話題をだすのはどうかと。
まあ、その人の返し方もイタタだけど。
456花と名無しさん:02/09/15 17:38 ID:???
>ルパン全155話、制覇なさったそうで。
>長いとは思っていたけど、そんな数あったんですね、ルパンって。
>私が8月下旬にレンタルして見まくっていた最○記TVシリーズは、
>その3分の1だもんな〜。それを思えば、やっぱ長い。


この程度引き合いに出しただけで過剰反応でつ。

ヨコタンが敵視するのは自分と売り方がかぶってる上に自分よりも
確実に人気が上な漫画家だから、ミネクラよかったでつね。(w
457花と名無しさん:02/09/15 19:14 ID:???
職務放棄真っ只中のヨコタンに勝手に敵視されても、ミネクラも迷惑なだけだよ(藁

つかさー、そんな些細なことにいちいち突っかかるくらいなら掲示板閉めりゃ
いいのに。ファンと直に交流したいって気持ちは貴重だが、溜まるストレスは
個人の比じゃないと思うんだが。
4581103:02/09/16 02:26 ID:xfAoV8nv
「ちゃんと仕事してる分、ミネクラのが上」

ホントだ!
でも昔最遊記買ってた人間だけどもう今は本屋で見るのも恥ずかしいんだよね〜
振り返ると恥ずかしいマンガ ナンバー1だ!!
459花と名無しさん:02/09/16 04:38 ID:???
キャラとかは外伝の方が好きなのでもっと話に力入れて欲しい。
リトウテンの分かりやすい陰謀も阻めなかったなんて間抜けすぎて泣けてくる。
元帥、策士か知将なんじゃなかったっけ?

連載再開の嬉しさより不安が勝る…。
460花と名無しさん:02/09/17 21:03 ID:???
>433
同意。
絵が嫌いだと言う人も沢山いるけど、独特のスタイルはあるし、良い原作者
がつけば化けると思う。
それに、作画に専念すれば峰倉も原作者の立場考えて、今みたく手抜きも
しないと思うし。
461花と名無しさん:02/09/18 21:50 ID:???
>460
ごめん、信者の擁護っぽいけど…
峰倉さん、手抜きたくて抜いてるんじゃないんだよね。
本当に漫画描くの好きな人だから、きちんと描き込めなくて本人も苦しいと
思う。今の画面が白いのは彼女自身に責任があるので、それは責められても
仕方ないけど。
462花と名無しさん:02/09/19 00:36 ID:???
手抜きたくて白くしてるんじゃないことはわかってても
お金もらってる仕事だから問題でしょう。プロ意識の問題。
理由はどうあれ読者は結果しか目にできない。

スケジュール管理はもプロの仕事のうち。漫画家は代替できないんだから。
白かったり落としたりで一番ツライのは読者だ。と本人が思えないなら
プロとして甘えてる(某ぜろさむ作家はそうだった)。

峰倉さんはどうなんだろうね。

463花と名無しさん:02/09/19 18:00 ID:???
落とさないだけヨコタンよりマシ(w
464花と名無しさん:02/09/19 18:07 ID:???
最初は、やむをえずの手抜きだったのだが、
こういう表現方法なの、と開き直られてる感がある
465花と名無しさん:02/09/19 18:09 ID:EqVKdn1V
だれか今日発売のDVD買った?
え?わたし?
買ってないよ(なんや
466花と名無しさん:02/09/19 22:05 ID:???
>465
買ったが 期待外れだった。
467花と名無しさん:02/09/19 23:13 ID:???
スタジオ道化師の絵ってだけで萎えるので買わなかった。
どんなにクソなシナリオだったとしても峰倉絵なら買ったのになぁ。

でもゲームの場合、原画をちゃんとしたグラフィックに起こせないゲーム会社もあるから
峰倉氏原画でも原型とどめていなかったら買わないかも。
468花と名無しさん:02/09/19 23:29 ID:???
わざわざ前日に買ったんだが、不自然に画像の動きが止まったり、
背景音がとぎれて無音状態になったりして、作りが安っぽく感じた。
見ててイライラする。
469花と名無しさん:02/09/20 00:14 ID:???
今月号のGファンのやつ見てて思ったんだけど、
峰倉氏ってキャラの書き分け下手なんだね。
下の方は久保田に見えたし。上は最遊記外伝に出てた親父と同系統だった。
470花と名無しさん:02/09/22 11:23 ID:???
それは嶺暗に限ったことじゃないでしょうに。
わざわざそんなことほじくり出さなくても
他に言うことは色々あるでしょ。
471花と名無しさん:02/09/22 17:38 ID:???
>470
…(゚д゚)ポカーン
472花と名無しさん:02/09/22 23:23 ID:???
>469
まあ峰倉さんが書分け出来ないなんてのは読んでりゃ分かるじゃん。今更すぎだよ。
作中で見分けが出来るだけいいんじゃない?細かいこと言ってたら某漫画界の御大なんかどうなるよ。
(某御大=毎年甲子園の時期になると再放送される青春野球ラブコメ少年漫画の作者。)

考えてみると書分け出来る漫画家って意外と少ないよね。作風にもよるけど。
473花と名無しさん:02/09/23 01:30 ID:???
うん、描き分けについては、別に良いと思う。
だって問題点は他に…
女の子や子供がもっとかわいくならんか トカ
アクションの描写がタイミングはずした表現ばっかりじゃちょっと トカ
それより絵の入ってないセリフだけのコマは トカ ゴニョゴニョ
474花と名無しさん:02/09/23 12:43 ID:???
DVD評判悪いんだね。
CDショップでは「予約いっぱいで…」って言ってたから
結構購入した人多いんだと思ったんだけど。
たしかに期待はずれだった。
まだストーリー2のエンディングコードしか手に入ってなくて
1や3のコードも気になるんだけど、もう1回見るかと思うと
めんどくさい。
475花と名無しさん:02/09/23 21:08 ID:???
最遊記リロードのヤクモが登場する回で思ったんだけど、
子供達の顔をのっぺらぼうのままなのが納得行かない。
そのへんの通行人がのっぺらぼうなのはまだしも・・・。
476花と名無しさん:02/09/23 21:12 ID:???
>475
それ私も思った・・。
子供達なんてあの話じゃ重要人物だったはずなのに。
忙しいのは分かるけど顔くらいやっぱり描いてほしいよ。
ページ数少なくていいからしっかり仕上げてほしい。
それともそういう作風なのかな・・。
477花と名無しさん:02/09/23 21:33 ID:???
>474
あー私も。
1と2は見たけど、3への分岐点がわからん!
なんべんも見るのに疲れてきたよ・・・
478花と名無しさん:02/09/23 21:36 ID:???
>476
「そういう作風」と、開き直られてるかも。
479花と名無しさん:02/09/23 21:42 ID:???
DVD・・私は1がでないよ。
エンディング見たさで何度もやってるけど飽きてきた・・。
もうやりたくないんだけどでもやってしまう。
480花と名無しさん:02/09/23 21:59 ID:???
>>479
1は最初の八戒と悟浄の選択を悟浄にして
次を悟空「なになに…」にしたら、天界の場面の後に
玉面公主が出てこなくてうまくいった気が。
玉面公主の場面がなくなるとあの坊さんも出てこなくて
ちょっと展開が変わったよ。(間違ってたらスマソ)

3への分岐点のポイントがあれば情報キボン
481花と名無しさん:02/09/24 00:08 ID:???
全てのエンディングを見て、特典映像、3つのストーリーの自動再生まで
みたが、結局分岐点がどこだったのかよくわかんない。
ほんとつかれた
482花と名無しさん:02/09/24 00:26 ID:???
>>480
479だけど丁寧なレスサンクス。
3への行き方、すごく伝えたいんだけど、
どこが分岐点だったのか分からない・・。
何か適当にやってたら3になったんだよ。
役に立たない自分が心苦しいです。
これから何回かやってみて、もし分かったらカキコするよ。
483花と名無しさん:02/09/24 10:01 ID:???
3の分岐で 私がしたのは
2の最後の方で ばあちゃんが謝るイベントの選択がある時。
(ちなみに パスは481から始まる時)
「八戒」→「悟浄」→「悟空」
ですれば 3は見れるはず。


484花と名無しさん:02/09/24 13:57 ID:???


…結構みんな買ってるんだね…


 
485花と名無しさん:02/09/24 14:14 ID:???
>484
うん・・何だかんだ言っても好きなんだよ、サイユーキ。
今はただ、周りの友人がどんどんサイユーキ熱が冷めていくのが悲スィ。
私はDVD予約までして買ってしまったのに・・。
あとDVDのエンディングが3つあるのは失敗だよ・・。
やってて飽きてくる人がほとんどだと思う。
486花と名無しさん:02/09/25 15:38 ID:???
>483
確かその分岐が出るのに、神器を手に入れ、街を出た後の選択で
悟空と悟浄のジープ上のやり取りで神器の玉から光が方向を
指した後に、「八戒」or「悟浄」の選択で「悟浄」を選べば
ばあちゃんが謝るイベントの選択が出てくる。
「八戒」を選ぶと、街に着く前に紅孩児達の襲撃を受ける。
そして、ばあちゃんが謝るイベントで選択肢が出ずに2エンディングへ。
487花と名無しさん:02/09/26 22:23 ID:???
早売りセロサム買いました。
来月号にて最遊記重大発表があるらしいです。
なんだろう…
488花と名無しさん:02/09/26 22:36 ID:???
ゼロサム版単行本の発売?
489花と名無しさん:02/09/26 23:03 ID:???
再アニメ化とか?
490花と名無しさん:02/09/26 23:24 ID:???
もういいよ、アニメは…
491花と名無しさん:02/09/26 23:34 ID:???
CDドラマ化…
492487:02/09/27 00:04 ID:???
セロサムってなんだ、私…(w
ちなみにゼロサム版単行本の発売はもう紙上で発表されているので、
無いと思います。
それ以外なんですけど、
私もアニメ化!?とか思ってしまったです…
493花と名無しさん:02/09/27 00:10 ID:???
>492
私もアニメ化だと思ったよ。
重大発表って聞いてアニメ化くらいしか思い浮かばなかった。
一ヶ月も前から報告するくらいなんだから、
よほどの事かと思ってしまう・・。
何にしても気になるよ・・。
494花と名無しさん:02/09/27 00:19 ID:???
アニメ化になって、雑用が増えて、ますます本編内容が薄くなる罠
495花と名無しさん:02/09/27 20:49 ID:???
深夜枠でスタッフ一新なら喜びます……<アニメ化
けど、正直アニメはもう勘弁。(決まったわけじゃないけどさ)
496花と名無しさん:02/09/27 22:48 ID:???
もしアニメ化なら深夜枠、サンライズかガイナックスで。
じゃなきゃOAV(DVD)で下品語とかエロシーンとかオッケーなのがいいッス。

正直もう
ス タ ジ オ 道 化 師 の 絵 は 見 た く な い。
497花と名無しさん:02/09/27 23:52 ID:???
が、ガイナですかい!
そりゃまた*違った意味で*大変なことになりそうな。
でも女の子の萌えキャラがいないとやってくれないだろう。
サンライズはいいかもしれないが…。

100歩譲って道化師でもいいから、せめてキャラクター設定を某もりやま以外で。
498花と名無しさん:02/09/28 00:51 ID:???
もりやまは*無論*だが監督も交代希望。
ほぼ1年付きあって主要キャラの性格がまるで掴めてないのはどうよ?
つか、ミネクラ作品は女スタッフで揃えた方が完成度が高いと思う。内容的にもな。
499花と名無しさん:02/09/28 02:44 ID:???
>498
禿げ上がるほどに同意。
私は、別にアニメ化自体は反対じゃない。原作とは別物だって意見もわかる。
でも、峰倉独自のカラーがいっさい省かれているものなんて作っても意味がない
と思うんだよね。
だって基本の基本からなっちゃいないんだもん。
500花と名無しさん:02/09/28 11:57 ID:???
そうだよね。峰倉カラーが表現しにくいにしたって、ありゃヒドくない?
規制に掠りもしない見せ場や盛り上がりをことごとく外しまくるなんざ
普通のアニメとして見ても駄作だったよ。

サンライズならムラセさんにキャラ設定してほしいなー。
男性だけど某もりやまと違って、この人の絵は品も色気もあるし。
夢見るだけならタダさ…と呟きつつ500ゲトー
501花と名無しさん:02/09/28 17:28 ID:???
>498
 禿同(w
502花と名無しさん:02/09/28 17:38 ID:???
ZERO SUMレススマソ。
ナタクが。こじんまりとした焔にも萌え。
天ちゃんの軍服もステッキーさん。   ネタバレモロバレ禿ゲシク藩政。
峰倉さん、こんなに一気に蟻蛾鯛。
503花と名無しさん:02/09/28 18:34 ID:???
再録部分の話?
焔はもう出て来ないよね?
504花と名無しさん:02/09/28 19:56 ID:???
外伝のほうは面白かったけど、本編は今回いまいちでした。
個人的には外伝のほうが合ってるのかなあ。
505花と名無しさん:02/09/28 20:47 ID:???
まあ外伝の方が盛り上がってるところだしね。
本編の方は、いつ終わってもいいし、いつまで続いてもいい、
並立的なエピソードの連続なんで。
506花と名無しさん:02/09/28 22:47 ID:???
>500
村瀬作画監督!!うわー!それいい!!
そして監督は池田成だったらガソダム某に(藁
丁度ガソダムの新作が最遊記のアニメと声優ダブってるので笑えるかも。
↓新作ガソダムのCASTってこんなのです。
主人公:☆(悟空) 主人公のライバル:石田彰(八戒) 仮面の謎の男:関俊彦(三蔵)
507花と名無しさん:02/09/29 15:19 ID:???
>500 >506
こりゃまたえらく懐かしい名前が! 年齢的に、某サムライの絵を大人にしたくらいかな…
でも整いすぎててアクが無いかも? そして池田だとしたらまた途中で監督を降りる罠(w スレ違いスマソ
既にイメージが出来ているので、誰が映像化しても満足は出来ないと思う。
下手に似て非なるものよりは、全く似てない非なるものの方が、自分はスッパリ別と割り切れます。

外伝は、結末がわかってるから、読むのが切ないなぁ。そしてまた2ヶ月お預け…
本編はもう少ししたら大きく動きそうじゃない?
508花と名無しさん:02/09/30 13:56 ID:???
ミネクラ先生の日記、更新されてたね。
上で話題になってた重大発表についても少しふれてた。
重大発表=ファンにとって嬉しい事、らしい。
日記の中で言ってたアレってなんだろう?すごく気になるよ・・。

新装版サイユーキだけど、
表紙描き下ろし&口絵カラー4枚全て描き下ろし
さらに3巻ごとに全プレ企画があるらしい。
・・これはエニクス版で全巻持ってる人も買いなおせ、との仰せでしょうか・・?
509花と名無しさん:02/09/30 14:50 ID:???
>508
アレの一つは、画集じゃないかな?
以前のやつがでてから、約二年ぐらい経ってるし。

新装版、描き下ろし口絵なんて詐欺だよーーー!!
買いたくなっちゃうじゃないか!!
510花と名無しさん:02/09/30 15:46 ID:???
>>509
>アレの一つは、画集じゃないかな?
私も画集だと思った、あとはビズかなあ・・?

新装版買わないつもりでいたのに、買ってしまうかも。
ファンの心理を利用するかのようなやり方が嫌だ・・。
全プレまで企画するなんて売る気満々だよな・・。
511花と名無しさん:02/09/30 17:18 ID:???
エニ版はブクオフで全巻買ったので、ゼロサム版もブクオフに並ぶまで待ちます。
全プレ企画よりコミックスの単価安くして欲しいです。高すぎて新品で買えない…。
社会人ですら財政厳しくなるっちゅーに、ターゲット層であるリア厨ちゃんたちは
お財布大丈夫なのかなあ…おねいさん心配でつ。

編集さん達、載ってるマンガの質といいネタといい販売戦略といい
もっとちゃんとターゲット層の子達のことも考えて欲しい。
512511:02/09/30 17:55 ID:???
>511
これ、ゼロサムスレに書いたほうがよかったね。
では気を取りなおして峰倉話題

最遊記外伝は、正直あとどれぐらいで終ってしまうのでしょう。
展開早いから心配です。…一番好きなんですが。
513花と名無しさん:02/09/30 17:57 ID:???
あげ
514花と名無しさん:02/09/30 17:59 ID:???
ゼロサムに良い印象を持ってないのでつい邪推してしまう。
ターゲット層であるリア厨のために、毎月一冊にしたのではないかと。
全冊同時発売だと七千円近くかかる。
一度にそんなに出せないだろうから毎月一冊・・。
ゼロサムの販売戦略は数ある雑誌の中でもトップクラスだと思う。
純粋に読者の事を考えるなら新装版で全プレはないよな・・。
515花と名無しさん:02/09/30 18:22 ID:qwy+FGU9
峰倉和也のホームページ教えてください
516花と名無しさん:02/09/30 20:24 ID:???
>514
邪推する気持ちもひっじょ〜〜〜〜によく解るが、単純にコミックス九冊分の
描き下ろしカラーが追い付かないからだと思う・・・思いたい<毎月一冊
今月号だけで一体何枚描いてるんだろう・・・。
517花と名無しさん:02/09/30 20:49 ID:???
>515
作家名で検索すれば出てくるよ。

>516
ああそうか!描き下ろしカラーの時間があったか!!
長年ファンやってたけど、普通に思い浮かばなかったよ。
ファン失格だね。教えてくれてサンクス。
カラーはもういいから作品の質を上げてほしいな。
あまりに白い原稿は泣きたくなる。

518花と名無しさん:02/09/30 22:59 ID:???
>511
スレ違いを承知で訊かせて下さい…ゼロサムスレってどの板にあります?
Ctrl+Fで漫画の板、大体探したんだけど引っかからない…タイトル伏せ字なのかしら?

私も外伝大好きです。悲劇が待ってると判るからこその、あの雰囲気がいい。
でも下手に間延びするよりは、作品として綺麗にまとまってくれることを望む。ズット ミテタイケドネ…
519518:02/09/30 23:06 ID:???
わ〜馬鹿だ〜 書き込んだ後に見つかりました〜(恥
ZEROの後のハイフンにやられていたようです。スレ消費スマソ
そか、ヤパーリぜろさむは少女雑誌になるんか…トホホ

全プレはまたテレカなのかな?<新装コミクス
520花と名無しさん:02/10/01 00:31 ID:???
一応、一賽社はそのつもりみたいです。>少女誌
だから少女漫画板にスレ立てたんだもん…(実はゼロサムスレ初代の>1
521花と名無しさん:02/10/01 01:23 ID:???
画集かー。思いつかなかった。
てっきりビズかと思ってたよ。
でも、画集もデザイン変わっちゃうのかな?
結構今までの気に入ってたんだな、これが。
522花と名無しさん:02/10/01 01:24 ID:???
あ。表紙のデザインね。
523518:02/10/01 02:59 ID:???
>520 エニクススレやゼロサムスレの過去ログ読んでたら、こんなところに1さんが(w
ぜろさむは10年前風に云うと、ニューウェ〜ブコミック誌?…チトサムイナ
少女誌と言い切るとどっかから怒られそう。
まるで週刊少女じゃんぷ、といってるみたいな違和感が(w

>521
画集は3冊出てて丁度数字的にも切りがいいから、出版社変更とともに
表紙タイトル マイナーチェンジ、ってのは可能性高そうですね。
タイトルはギャモンリロードか?!と云ってみるテスト お値段据え置きキボン

ビズと蜂の巣新作が読めるのはいつの日になるのか…
524花と名無しさん:02/10/05 23:40 ID:???
画集だとしたら、アニメ−ジュでのWAのイラストも一気に出すのかな?
525花と名無しさん:02/10/06 06:34 ID:???
エニが自分とこの分の掲載をOKするか否かによるんじゃない?<WAイラ
エニの分があるとないとでかなえり量が変わるし。
ついでに峰蔵氏本人が気に入ってるかどうか。
526花と名無しさん:02/10/06 12:01 ID:???
いや、アニメージュはエニじゃなくて徳間だろ…
WAとか生徒会系は、徳間で独自の画集シリーズをいずれは狙ってるんじゃない?
527花と名無しさん:02/10/06 13:38 ID:???
アニメもうヒットしないと思うけど…
528こじうhytご:02/10/06 13:47 ID:???
男だけど西遊記好きナンですけど・・・・・
どうなんでしょう?
529花と名無しさん:02/10/06 15:46 ID:???
アニメ化だったら、きっとまた見てしまいます
TVでも劇場版でも・・・
530花と名無しさん:02/10/06 16:56 ID:???
>528
どうなんでしょう?って言われてもな。
好きなら好きでいいんじゃない?

アニメ化されたら見るには見るかな。ハマるとは限らんが。
TVシリーズじゃなくOAV全○巻のように短期集中のほうが峰蔵作品は
向いてると思う。
531花と名無しさん:02/10/06 21:36 ID:???
>もし再アニメ化なら
声優は布陣的に文句ナシの豪華さだから、あとは制作スタッフの質の向上でしょう。
532花と名無しさん:02/10/07 04:03 ID:???
豪華だけど、イメージに合っているかどうかは、実は最初から疑問でした。
イメージって人それぞれだから、一概には言えないのはわかってますが。
あのキャスティングに異を唱える人は、自分の周りには結構多いです。
だからって今更変えろとは言いませんが。

ただ、そういう人間もいるってことです。
533花と名無しさん:02/10/07 15:17 ID:???
自分的には一番イメージと違うのが三蔵。
その次が八戒かな。
友達は悟空の声がイメージ違うって言う。
ちなみに「荒磯」OVAのキャストは、久保ちゃんがちょっと…だけど
時任は合ってると思った。
本当に人それぞれだな。
534花と名無しさん:02/10/07 21:22 ID:???
アニメ化するならOVAで外伝を。
結構、映像的にも映えると思うけど、
原作が終わってないから無理か。
535花と名無しさん:02/10/07 21:32 ID:???
>533
そうですね。私も三蔵の声はちょっとイメージと違いました。
個人的な意見だけど、三蔵は井上和彦さんをイメージしてましたので・・・。
536花と名無しさん:02/10/07 21:41 ID:???
関さんが最遊記に出演と初めて聞いたとき脊髄反射的に「悟空は関さんかあ」と思ってました。
今は聞きなれました。

>534
禿同!某流浪人のOAVみたいに力いれて作ってくれれば、ね。
537Bronze ◆m7Bronzeoo :02/10/07 21:58 ID:???
>某流浪人
あれはW月がめっさ力注いでたからなぁw

何にせよ峰倉作品は短期集中冬季講座並の単発ならワシは読む。
538花と名無しさん:02/10/07 22:52 ID:???

>あれはW月がめっさ力注いでたからなぁw
某流浪人は元々作画もきれいだったしね。

OAVも道化師だとためらうなぁ。
ハッキリ言ってM山の悟空は顔つきが下品だし、そのうえ性格も無知の無神経な
扱いだったんだから、外伝の悟空なんてまず表現できないよ。
539花と名無しさん:02/10/08 00:29 ID:???
あまりあの絵では見たくないなー多分ぴえろだし。

最近本編つまらん。紅はどーなったんよ?
はよ外伝2巻だせや
540花と名無しさん:02/10/08 01:29 ID:???
>539
いや、だから外伝2巻はあと3年出ないんだってば…
本編がつまらないというのには同意だが。
541花と名無しさん:02/10/08 18:47 ID:???
え!?さ…3年も!?
まじかよー。。なんで出ないんですか?
新装版と一緒に出せばいいのに
542花と名無しさん:02/10/08 19:20 ID:???
最近つまらんと言いつつ、どこ読んでんだ539。
わざわざ予告漫画つけて発表してたぞ…。

出ない理由はエニが譲らなかったから。随分ねばったけど無理だった
みたいなこと日記で言ってた。ミネクラはあんまりグチグチ言わないけど
これはさすがにな。
543花と名無しさん:02/10/09 12:17 ID:???
アニメじゃなくてCDドラマがいいです。
神様編のが聞きたいかも。
4巻分ぐらいになるかな。

声優陣はOVAのときより今のほうがぜんぜんいいと思う。
フリートークとかも三蔵一行っぽいし。
OVAの三蔵の声は…ちょっと…。
544花と名無しさん:02/10/09 15:34 ID:???
え、漏れはOVA陣の三蔵オヤジ臭くて結構好きだぞ
…つーと殺されるかな、お嬢さん方に ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
ま、こういうヤシもいるってことで
知ってる人いるかわからんが、CDで高木三蔵が
「さるすべりっていうんだぞぉ」って云うの聞いて腹抱えて笑ったからなぁ。
OVAの方が年齢高めで渋い感じ。猿も年齢相応に聞こえる。
545花と名無しさん:02/10/09 19:05 ID:???
個人的にはOAVもTVも三蔵はイメージじゃなかったな。悟空も。
八戒と逆に悟浄はどっちもイケてた。
しかしOAVで特筆すべき声は、演技もクソもなかったあの女の子だろう。
546花と名無しさん:02/10/09 20:42 ID:AuyDahpM
合宿所スレに最遊記のなりきりで押しかけた人が
いるみたいでつよ。
皆様ご注意あそばせー
547花と名無しさん:02/10/09 23:18 ID:???
自分もさっき見た。
作品ごと叩かれるかなと思ったけどそうでもなくて、ちょっぴりホッ。
押しかけ連中は、一行なりきりのくせに警察にビビって退散か、と鋭い
ツッコミされてたが。
548花と名無しさん:02/10/09 23:45 ID:???
>546 >547
あーい。ライブ時、叩かれるかと冷や冷やしつつ立ち会ってますた(w
久々に見たよ、ああいう場所でサイユーキの文字を。

>545
山ちゃんの悟浄はホントにエロガッパで良かった(w
平田さんは少し青臭い感じが(・∀・)イイ!! でつね
英語の嘘予告思い出した…あの婦女子は帰国子女のようですよ<OAV
549花と名無しさん:02/10/10 01:18 ID:???
悟浄はね…もともと峰倉さん本人が「山寺さん声がいい」って
言ってたからね。
550花と名無しさん:02/10/10 01:47 ID:???
合宿所スレって何…どこにあるの?
ちょっと見てみたいけど
わかんないです…教えて
551花と名無しさん:02/10/10 02:14 ID:???
優しく言うと「世の中には、知らない方がいいこともあるよ…」
厳しく言うと「2ch検索ぐらいしやがれ」


552花と名無しさん:02/10/10 02:32 ID:???
>550
「ちょっと興味」では見ない方がいいと思われ。
オタクの世界にどっぷりハマった人の狂気が引き起こす民事、刑事の事件を扱うスレですので
本当に様々な意味・理由でスレを見たり、書込んだりするにも慎重な行動・判断を要されます。

「どうしても見たい」と思ったのなら
>551 厳しく言うと の方。
553花と名無しさん:02/10/10 03:12 ID:???
常識が通じない
人間の言葉すら通じない
そういう人間が世の中にはいるのです。
そういう人達から理不尽な迷惑をかけられたた人達の相談スレなのです。
知らないなら、知らない方が幸せです。
軽い気持ちで近づかない方がいいです。
554花と名無しさん:02/10/10 03:30 ID:beG+vALg
初心者です。
ミネクラさんの作品に興味はあったものの、
きっかけがなく今に至っています。
アニメは「何となく見ていた」程度に。

「最遊記」が仕切り直したのを機に、手を出してみようかと思ったのですが
前作の新装版も出るそうで…
一体どれから読むのが良いのでしょうか…?

って言うか、何故、連載まるごと移籍して
仕切りなおす必要があったのか、
何故、2年?やそこらで新装版なのか
(思い当たるところだと村上真紀だけど、事情が違うし)
未だに分からず、「?」ばっかりでモヤモヤしています。
できればスッキリさせて作品を読みたいとも思うのですが…
555花と名無しさん:02/10/10 03:52 ID:???
このスレの過去ログ及びエニックス関連スレ等を熟読してください。
読むのでしたら、まずは「最遊記」本編の1〜9巻からどうぞ。
新装版は今月から1巻ずつ出るそうですが、それを毎月買うのもよし。
待てない場合はエニックス版をどうぞ。
今なら古本屋で入手可能です。
556花と名無しさん:02/10/10 04:07 ID:beG+vALg
一応、ひととおりボチボチ読んでいたのですが…
深い話題やモエ話についての記述ばかりな気がして…
通の方達からの初心者向けのアドバイスをお聞きしたかったのです。

本編というのは、前作(新装版が出るシリーズ)ですよね?
完結済なら、こちらを古本で読んでみます。
やっぱり「リロード」でホイホイと手を出そうとしたのは
まずかったようですね。
(手当たり次第に揃えようとは思わないので…)了解しました。
557花と名無しさん:02/10/10 04:56 ID:???
>556
555さんにつけたし。
<読む順>
エニックス・最遊記1-9巻か一賽舎・新装版最遊記1-9巻
両者の違いは表紙イラストとカラー口絵(三巻まで)のみ。今の峰倉さんの絵が好きなら新装版を。

最遊記RELOAD

他に「最遊記外伝」がありますが、これは最遊記の500年前のお話になります。
最遊記を読み進めてからご覧になった方が理解が利くとも思いますが先に読んでみても問題はなく
むしろ先に最遊記を読んだ方よりある種の感慨を抱けるかもしれません。
ただしこちらもまだ連載中です。そして単行本1巻以降の特定の期間の話は諸事情ありまして
単行本化が3年ほど遅れます。その部分の再掲載がされていますので入手可能なうちに
今月発売のZERO-SUM11月号を入手されたほうが良いと思います。

<連載の仕切りなおし・新装版の理由>
峰倉さんが移籍した(出版社が違う)から。

詳細はここの過去ログ、ゼロサムのスレ&過去ログ、エニックス系を参照。
558554:02/10/10 05:17 ID:beG+vALg
>557
丁寧な追記ありがとうございます。
とりあえず買い逃さないうちに
ゼロサム今月号だけでも買ってきます…(3年……)
559花と名無しさん:02/10/10 21:00 ID:???
合宿所スレで最厨記再来・・・・・゚・(ノД`)ノ
560花と名無しさん:02/10/11 01:04 ID:???
いや…まぁ、「人の振りみて我が振り直せ」とも言うけど
ここでは取りあえず放置しいませんか。
というか、他板や他スレ魚血はほどほどにしましょう…。
561花と名無しさん:02/10/11 11:17 ID:???
はやく本編に何らかの動きが欲しいところだなぁ。
外伝みたく、(おそらく)短めの予定の話で、結末まで練られている話の方が
勢いと纏まりがあって読みやすい。
本編一行の日常やサイドストーリーも好きなんだけど、
全体の流れ的にはバランスが難しいところ。
このままじゃ、飛翔漫画のような運命に…(看板は永遠に打ち切られない
562花と名無しさん:02/10/11 20:03 ID:???
そろそろ動き見せないとファンが飽きて離れていくぞ
563花と名無しさん:02/10/11 20:46 ID:???
紅も登場しそうだし、そろそろ本編も話は動くでしょう。新キャラも登場だし。

個人的にはWAの方が心配。次回はページ数が元に戻ってるのを祈る。
564花と名無しさん:02/10/11 22:40 ID:???
外伝は隔月で連載らしいけど、本編は毎月?それとも交互に掲載されるの?
外伝再開に浮かれて指摘されるまで気づかなかったよ。ウツゥ
565花と名無しさん:02/10/11 23:03 ID:NKEHoFri
>564
本編は毎月掲載されるよ。
外伝のある月はGファンの時みたく二本立て。
二本立ての月ってたくさん読めるのは嬉しいんだけど、
その分ページが白くなるのがどうにも・・・。
566花と名無しさん:02/10/12 12:22 ID:???
>563
確かに、WAは2ヶ月に一回なのに全然話進まないよね。
一時期「峰倉は最遊記はもう描き飽きて、WAが一番お気に入り」とか言われてたけど
もうWAを描くのも飽きてきたのかな?

あと、アニメ−ジュのWAのイラスト、いい加減久保田&時任のイラストばっかりで
もう飽きた。今後の展開を思わせるようなイラストとか本編未登場キャラとか
を描いて欲しい。
567花と名無しさん:02/10/12 12:44 ID:???
分かっちゃいたけど、当たったのに便乗して一気に手を広げすぎた感じがあるなぁ。
アシも独立して更に人手が問題だし…
まだ早いのかもしれんが、何か一作くらいきちんとした良質中編の完成を望む。
最近、構成が練られた映画のような良編漫画に出会ったから、余計にそう思う。
なんちゃってがゆん化はいやづら。。。

結局週刊漫画で育った漏れに月刊漫画は向かんのかも知れんと愚痴ってみる。(つД`)
ビズも折角面白そうだったのに放置だもんな、ま、仕方ないと云えばそーなんだけど。
568花と名無しさん:02/10/12 16:41 ID:???
白っぽい上がりじゃなく、きっちり上がった時のスケジュールを基準に、
仕事を整理してくだせえ…と願います。
569花と名無しさん:02/10/16 14:17 ID:???
とりあえず、キチンとした外伝の完結をキボン
570花と名無しさん:02/10/16 21:40 ID:???
なんか、エニックスにいた頃とあまり変わらないような気がする・・・。
571花と名無しさん:02/10/16 22:04 ID:???
男は峰倉氏の作品読んでどう思うんだ?
ちなみに俺も野郎だけど、さすがに気持ち悪いところがある。
572花と名無しさん:02/10/16 23:17 ID:???
男だけど、別に気持ち悪いとは思わないけどな。
573花と名無しさん:02/10/17 00:00 ID:???
WAでの勘違い。

1巻で久保田が小宮の母と会うシーンがあったよね。
で、その後小宮に薬をやっていることを指摘して、
そう考えた理由として「香水がかなりきつかったから」
とこたえたセリフがあったじゃん?
で、その時は「薬をやると体臭が強くなるからごまかすために香水をつけるのか〜」
と思ったのですが。
友人に「それは鼻が利かなくなるって意味でしょ」とあっさり突っ込まれ。
ホントのとこどうなの?

…しょーもないネタやのう…
574花と名無しさん:02/10/17 00:03 ID:???
一見少年漫画風でも少女漫画なんですよ。腐女子向けの。
少年漫画としてみたら違和感溢れる所があると思います。
同じ女性作家でも島崎譲とかが描くような正統派(ノーマルな少年漫画)とは違うので
男の方には更に違和感があるかも。
575花と名無しさん:02/10/17 04:35 ID:???
別に「少女漫画として」とか「少年漫画として」とか意識しては
読んでないよ。
普通に面白いと思ってる。
そういう男もいるのでよろしく。
576花と名無しさん:02/10/17 10:50 ID:???
西遊記ものなら、どんな作品でも読みたいので
ミネクラ程度なら全然かまわない。という人は男にも
多いんじゃないかな。

「アソボット59」でもつい読んでしまう。
松餅零士の「スタージンガー」も見たいんだけどね…。
577花と名無しさん:02/10/17 10:50 ID:???
松本零士でした。
578花と名無しさん:02/10/17 17:29 ID:???
>573
隔世材は長く使ってると体臭が微妙に甘い感じになるらしい。
(薬自体に甘酸っぱい匂いがあるので)
それを隠す為に香水を大量につける例もあるんだってさ。

鼻から吸引するのが主流のコカやヘロなら体臭は変わらないけど
続けるうちに鼻の粘膜がやられてくから確かに鼻がバカになってくよ〜。
579花と名無しさん:02/10/17 20:24 ID:???
>576
松餅零士(w、当時リアルタイムで見たよ。
これと夏目雅子のせいで、リア小前の自分は三蔵法師の性別に
いたく混乱したもんだ。

最遊記がどのカテゴリーに属するかはどうでもいいが、男性読者が
普通に読んでくれてるのは妙に嬉しいかもしれない。
580花と名無しさん:02/10/18 18:15 ID:???
W.AってOVA化するの???
581花と名無しさん:02/10/18 22:00 ID:KA2Kgh5D
どうなんだ(?)
荒磯の最後にちょっと入ってたよね@W.A
582花と名無しさん:02/10/18 22:55 ID:???
そのうちやるのでは。>WAのOVA化
ドラマCDも2枚目が出るってことだし、アニメ化しても不思議じゃない。
TVで*深夜に*やっても面白いと思うけど、BLカテゴリだからダメか。
583花と名無しさん:02/10/19 08:16 ID:???
深夜枠のBLは前例がないわけじゃないから可能でないか。
どうにもならないのは話数の少なさだけで。
584花と名無しさん:02/10/19 12:43 ID:???
WA一巻の、小宮が死ぬシーンの所で、久保田の顔に水が滴っているのは何故?
しかもいきなり。事務所の室内にいるのにどうして濡れてるの?涙ではないし…。
見せ場のシーンなんだろうけどそこが気になってしょうがなかったYO
純粋な疑問なんだけど揚げ足取りみたいでスマソ。
585花と名無しさん:02/10/19 17:21 ID:???
>>584
演出意図ということで一つ・・・
そういや同人誌の方でも頭からびしょ濡れだった。
586花と名無しさん:02/10/19 21:18 ID:???
>583
>深夜枠のBLは前例がないわけじゃない

そんなのあったんだ?知らなかったよ。ちなみに何?
587花と名無しさん:02/10/22 00:00 ID:???
ニトロ 手打ちで打ち込むとギャラリーとかフライングで見れる。
リアル三蔵…か。
588花と名無しさん:02/10/22 00:11 ID:???
>587
…ありがと。見れたよ。
アレはアレで、すごい(・∀・)イイね!!
ちょっと峰倉さんの絵には見えないけど。
589花と名無しさん:02/10/22 01:16 ID:???
リアル三蔵、自分は凄く好きかもしれない(・∀・)

リンクバナーの絵柄が替ってますな。描き下ろし?
それとも新装版コミクス口絵か、が(ry に使用予定の描き下ろしの加工なんだろうか。
一番気になるのは右下の人…オリジナル?…誰かしら…トクン……こ、恋…?
590花と名無しさん:02/10/22 01:24 ID:???
バナーが新しくなって
旧バナーを残してなくて 探してる。
悟空のバナー使ってる所どっかないか?
591花と名無しさん:02/10/22 01:25 ID:???
>590
悟空受サイトとかなら使ってそうだけどなー。
592花と名無しさん:02/10/22 01:48 ID:???
>591
無事バナー 見つけられました。ありがと。
593花と名無しさん:02/10/22 13:44 ID:???
リアル三蔵のみか…(´・ω・`)ショボーン
最近カラーやなにやらも三蔵オンパレードで他キャラファンとしては寂しい限りでつ。
594花と名無しさん:02/10/22 14:11 ID:???
リアルの系統で最遊他キャラも見たいなぁ。ツボ。

WAのページに 色違い っつー絵がたくさんあって
もうCharaを立ち読みすらしてない私には
へーこんな絵があったのか〜と得した気分。
595花と名無しさん:02/10/22 15:00 ID:???
>593
>594
私はリアルシリーズは4人全部描いてくれるんじゃないかな、と期待してる。
悟浄ファンなので、リアル悟浄も是非見てみたい〜。
596花と名無しさん:02/10/22 23:54 ID:???
リアル八戒も是非見てみたい〜。
597花と名無しさん:02/10/23 15:28 ID:???
豚?
598花と名無しさん:02/10/23 16:48 ID:???
>596
リアル八戒は何となく想像つくな。
本当に後の3人も全部描いて欲しいー。

>597
リアルってそっちの意味かい!(w
599花と名無しさん:02/10/23 19:11 ID:???
リアル八戒=西田敏行

または高木ブーだったりして。

三蔵のモデルがいかりや長介のアレだから、高木が正しいかも。
600キャロルくん:02/10/23 19:31 ID:???
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の          
芥川竜之介関係のサイトをここに紹介します!           
ぜひ、見てくださいね!

http://www12.brinkster.com/uhikaru/akutagaw.htm    

そして、私のスレで、

不思議な国のアリスに関することを何でも書き書き。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1034769192/l50 

待っているよん!
(・∀・)!!
601花と名無しさん:02/10/23 23:32 ID:R++Dnn++
WA面白かったな。
あの乾いた映像がなんか好きだ。
602花と名無しさん:02/10/24 02:45 ID:???
>589
右下のバナーの人は描き下ろしで、某俳優がモデルだと思うよ。
(スマソ、当時のドラマは見ていないので)
元絵は今月のGファソを見ればMFWにカラーで載ってるよ。
はだけた白シャツ&黒髪(*´∀`*)モエー

>601
なんかカコイーIDだな…
603花と名無しさん:02/10/25 02:42 ID:???
589ですが、>602さんアリガトー
やっぱり、某氏なのかな? この辺はさすが峰倉氏(w
しかしGファソを今更コレだけのために買うのは痛い…
Gファソやメージュのカラーイラストは、画集に再録される予定あるのかなぁ
せめて立ち読みに行きたいのに、本屋にいく暇がなくて(´・ω・`) ショボーン…
最近金も暇もなくなってきたよ。鬱だ…
604602:02/10/25 03:26 ID:???
>603
ごめん。確か今月のGファソは付録のためにビニ本かヒモかかってて読めないね…。
オクで探したけれど前号と前々号の画像しか見つからなかった。
いつも裏のトークがぶっちゃけてて私的に(・∀・)イイ!ので
また立ち読みが出来る時にドゾ(w
画集に収録される時にはコメントはついても裏の勢いトークはつかなそうだ。
(↑既に脳内確定している)
605 :02/10/27 01:56 ID:/E6g/gDb
最遊記ゲーム化って聞いたんだが、マジか?
606花と名無しさん:02/10/27 04:07 ID:2bUUP37c
今月のリロード、落ちたらしいね。
表紙と巻頭のカラーページだけしか載ってないそうです。(涙)
607花と名無しさん:02/10/27 11:39 ID:???
一番恐れていたことが……(泣
608花と名無しさん:02/10/27 12:33 ID:???
>605
PS版のことを云っているなら、それはもういつだか分らん位昔に
告知され、放置されつづけていたのでマジ
また最近動き出したみたいだが

今月号は…カラーあるだけ良心的なのか何なのか
先月号がアレだっただけにキツいなぁ…
しかも雑誌の表紙ってのもどうよ(´・ω・`)
609花と名無しさん:02/10/27 13:27 ID:???
ところで噂の重大発表とやらは
一体何だったのですか!?
610花と名無しさん:02/10/27 15:04 ID:???
画集が2冊刊行。
オリジナルドラマCD計画始動。

です。
611609:02/10/27 15:11 ID:???
>610
どうもありがとうです、楽しみですね。
PSゲームソフトはア○ゾンによると
12月12日(予定)らしいですね。
今秋発売予定のまま延期されている
ボーカルアルバム2はどうなったんだ、ゴルァ!

612花と名無しさん:02/10/27 15:17 ID:???
予定予定、全て予定…
予定は未定であって決定ではないと分ってはいるが…
エニ糞時代からだから、もう慣れちゃったよ(´・ω・`) <発売延期

なんか、オルゴールのアルバムも出るんだっけ?
あれは来月末だったかな
613609:02/10/27 15:19 ID:???
↑CD、今回はヒラタ(・◇・=)カパーのソロ!?
があると聞いて楽しみに待っているのに・・・。
614花と名無しさん:02/10/28 21:17 ID:???
なんにしても重大発表≠アニメ化でホッとした。

ところでオルゴールのアルバムって?>612
615花と名無しさん:02/10/29 01:32 ID:???
>614
612です〜
オルゴールのアルバムってのは、たしか兄名徒や通販のみで売るアルバムのこと。
アーティストがイメージソング歌ってて、峰倉さんがノートにコメント入れたり
してたのがあったんですよ。そのイメージアルバムのオルゴール版。
最近なら何曲か、声優がカバーで歌ったりしてたよ。
既に最遊記商品というより派生商品のような…

延期になってるVo.アルバムとかもあわせて
どっかの公式サイトで視聴できたけど…今はどうだろう?
616花と名無しさん:02/10/29 01:58 ID:???
>615
614です。ありがとうございます。
そんなのあったんだ、知らなかった(不勉強…)

ちょっと試しにぐぐってみようかな…運が良ければ聴けるかも?
617藤宮霧音:02/10/29 20:59 ID:aWCAJkv4
イメージアルバム、凄く良かった!ヴォ−カル良いです。石田さんが歌ってないのは
少し残念だけど、関さんのソロ最高!歌詞も良かったし、二枚目ももうすぐ発売
らしいけど絶対買いますね!オルゴールアルバム、聞いたことないです。視聴
できるって本当ですか?
618花と名無しさん:02/10/29 23:20 ID:???
>617
一応マジレスしておこう
君の云っている声優のはボーカルアルバムだ…
イメージ(ry はもっと昔。関係ないアーティストが歌ってるやつ
商品名が紛らわしいのも悪いがな
視聴はアニメイトのサイト逝くヨロシ

Gファンのイラスト見たけど…顔の辺りはものすごくいいのに
体全体としてのバランスが……
峰倉さんが疲れていたんだと思うことにするよ
早く良くなってくだちい
619花と名無しさん:02/10/30 00:02 ID:???
石田さんは、本当に何が何でも歌わない気なんだな…。
声優板に逝けと言われそうなので、これでやめときますが。

Gファンのイラストエッセイに関してもそうだけど、「最遊記」キャラも
等身がおかしいところ、あるよ。最近は特に目に付きやすい。
自分も峰倉さんが疲れてるだけだと思いたい…。
620花と名無しさん:02/10/30 00:46 ID:/2GdJ4A5
一体ニトロは何がどうなっているのか・・・。
621花と名無しさん:02/10/30 01:50 ID:???
緊急掲示板参照しる>620
ニトロのように壊れんでくれよ、峰倉さん…
復活したらサーバの画像皆消えてました なんてオチは嫌だぞ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
622藤宮霧音:02/10/30 18:05 ID:m4qUcnw/
イメージアルバムとボーカルアルバム、全然別でしたね。思いっきり勘違いしてました。
618さんありがとうございます。
そういえば、12月号のゼロサムでも、峰倉さん体調不良で最遊記休載でしたね。
表紙最遊記で、カラーと音楽生活まであるのに。早く健康になってもらいたいものです。
でも、たばこ吸ってて一日中家にいて睡眠時間削って、って生活してたらだれでも
病気になりそうですよねえ?
623花と名無しさん:02/10/31 17:24 ID:???
オルゴールのアルバムは
兄名徒通販のHPによると、
11月29日発売らしい、
確かそこで視聴もできる筈。
(ボーカルアルバム2も)
624623:02/10/31 17:29 ID:???
625藤宮霧音:02/10/31 18:36 ID:ERUdG2ze
視聴の情報、うれしいです。
そういえば、来年の最遊記のカレンダー買う方おられます?通販で購入すると、特典として描きおろし
メッセージがついてくるようですが、どんなものでしょうね。絵は好きなので買おうか迷って
いるのですよ。それとも、イラスト集に載るでしょうか?
そもそもイラストは(カレンダーの)描きおろしなんでしょうか?
 峰倉さんは忙しい方だから、無理かな。
626花と名無しさん:02/10/31 23:59 ID:???
コテハンUZEEEEEEEEEEE
627花と名無しさん:02/11/01 00:49 ID:???
>625
2ちゃん初心者?
ゼロサムスレにもよくいるね。言ってることは至極マトモだけど
必要がない限り名前欄にハンドルを入れるのはウザがられるので
控えた方がいいと老婆心ながら忠告するよ。

628花と名無しさん:02/11/01 03:25 ID:???
つうか、藤宮霧音は公式かファンサイトへ逝け
629花と名無しさん:02/11/01 06:16 ID:???
ヤフと2chの違いもわかってないんだろうよ。
そのうち「トピずれ」とか言い出すんじゃネーノ?
630花と名無しさん:02/11/01 12:13 ID:???
>>626
禿同。

2chでマジレスは、構わないと思うが、
ファンサイトのような馴れ合いは勘弁…
631藤宮霧音:02/11/01 18:17 ID:oBSUbpDt
2ch。初心者ってわけではないのですが(以前は芸能人とかのところに書いていました)
名前使うのは本当最近なのですが。なぜウザイなどとおっしゃられるのかは分かりませんが、
とりあえず、名前使うのは止めておきます。627さん忠告ありがとう。
最遊記、来月に期待です!
632花と名無しさん:02/11/01 18:24 ID:???
誰かネタだと言ってくれ…頼む…
633???{??÷?1:02/11/01 18:39 ID:oBSUbpDt
だから、破天荒の方にも書いたけど藤宮霧音コテハンやめんなよ。おもしいから。
初心者でこれだけいろいろ言ってたらもっとおもしいんだけど。堀江由衣のとこでも
ひとりで応援してるし。最高だよ藤宮霧音!!!!
634花と名無しさん:02/11/01 19:00 ID:???
ID:oBSUbpDt がんがれ(・∀・)!!
635花と名無しさん:02/11/01 19:00 ID:???
…とまぁ、こんな風に荒れる元なのです。
わかったらさっさとコテハンやめれ。
636花と名無しさん:02/11/01 19:02 ID:e1tNxIZT
>>633
あれ?IDが631と同じ…。

627もなんで必要もないのにわざわざ老婆心なんて言うんだろ。
しかし名前欄にハンドル入れる位別にいいだろ。
637花と名無しさん:02/11/01 19:05 ID:???
>>636
禿堂。その627読んでこいつもウザイなと思った所。
あんま老婆なり老婆心というのも少々痛い。
638花と名無しさん:02/11/01 19:07 ID:???
>>636・637
老婆には構わない方がいい。
639花と名無しさん:02/11/01 19:16 ID:???
おいおいおい・・・、627は藤宮霧音のために普通に忠告してやってるだけじゃん。
なんでこんなに文句言われてんのか分からない・・・。
はっきり言ってジサクジエーンなんてまぬけな事までやってる藤宮霧音の方が
億倍ウザイよ。
640花と名無しさん:02/11/01 20:03 ID:???
公式サイトのイラストが見れんのですが。(滝汗)
641花と名無しさん:02/11/01 20:08 ID:???
「止めまておきます」と言った1時間も経たずにZERO-SUMスレに参上…。(; ´Д`)
642藤宮霧音の隣人:02/11/01 20:44 ID:0xjwWWgU
初めまして。文字どおり彼女の隣人です。自作自演、ですか?片仮名なんて使わないでちゃんとした
日本語使いましょう。でも、きっと彼女じゃないですよ。だって、今日学校こなかったし。このEメールのところは
学校のパソコンなんだから同じだろ?大体本人はパソコンより携帯派だから。でもって、この学習合宿用の
施設のパソコンは大学の検索意外は使っちゃいけない事になってるんで(みんな守ってないけど)霧音はマンガとか興味
ないしね。だから、多分この合宿参加してるクラスの誰かがやってると思うんで
おてやわらかに。最遊記、は男の目から見るとつまらないです、かなり。
643花と名無しさん:02/11/01 20:52 ID:???
>639
同意。忠告した人を叩く理由が分からん。
627に対してはむしろ親切な人だなあと思った。
私なんて教えてやる気も起きなかったよ。
644花と名無しさん:02/11/01 20:52 ID:???
>639
禿同。なんでこんなに…ってひとりでシコシコ時差く自演。


コテハンは荒れる元だからつーか、荒らし自体をやめてくれないか。
コテハン以外のくだらない自演もだ。sageも知っている上、
ここがどういうところかも分かってて敢えてやっているのがバレバレだぞ。
まだ初心者のフリを続けるつもりか?
645花と名無しさん:02/11/01 20:57 ID:???
という訳で、皆さんスルーでよろしくお願いします。

以下( ´∀`)マタリと。
646花と名無しさん:02/11/01 21:33 ID:9r59Wwmh
>640
私も見れないYO!(古)
647花と名無しさん:02/11/01 22:55 ID:???
イラ、見れないねぇ。
連休中に復活することを望む。リアル三蔵カムバック〜。
648花と名無しさん:02/11/02 10:56 ID:???
最遊記つまらん
649花と名無しさん:02/11/02 18:37 ID:???
やっとこさ新装版ゲト。
生具坊主に白百合のバックが似合うんだか似合わないんだか(w
これだと続けて3巻分はキャラ+花バックのパターンかな?
650花と名無しさん:02/11/02 19:13 ID:???
百合を三蔵のバックに使うのはこれで2度目だし、峰倉さんの中でそういう
イメージがあるんだろう、きっと。
百合ったって清楚なイメージばかりじゃないしね。
薔薇よりは合ってるような……。
651花と名無しさん:02/11/02 19:18 ID:???
薔薇しょって沢田○二になったエロ河童がいたな、そういや。
652花と名無しさん:02/11/02 19:34 ID:???
新装版が出るということを知らなくて、
本屋で発見した時、新刊と間違えて買ってしまった。
帯をよく見てから買うべきだったと後悔。
ブクオフに売るのも勿体無いしどうしよう・・・。
653藤宮霧音:02/11/02 20:05 ID:???
>652
中身は全く同じでも、表紙とか違うから持ってても別にいいんじゃ?
嫌なら友達に若干安くして売るとか。
私は新装版買おうかと考えているのだけど、9冊(でしたっけ?)も出てたら
そろえるのきついな〜。エニックスからのやつ売ろうかな。
654花と名無しさん:02/11/02 20:56 ID:???
>652
ありゃ。全く同じ事をしてしまった人がヤフオクにも…。
どうも紛らわしいんだねえ。でもブクオフは新刊でも安くたたかれるよ。
私みたいに書店を探しても見つからない人が他にいるかもしれない。。・゚・(ノД`)・゚・。
綺麗ならどこかの譲ります掲示板に送料込定価か以下で出してみるとかどう?
プレもあるし、いいんじゃないかな。
つぅか、自分が欲しいんだがな(w  どこにあるんだよぉーーー
655花と名無しさん:02/11/02 21:38 ID:???
>654
近くにアニメイトとかない?
正直、入るにはちょっと勇気いるんだけど、ここでコミックス買うと
無料でビニールのブックカバーを付けてくれるので、最遊記買う時は
利用してます。リロードA5判だしね。
656花と名無しさん:02/11/02 22:57 ID:???
今更ですがビズって打ち切りだったのですか!!?過去ログ見て知りました。
・・・・・女刑事の設定違いは、やっぱミスだったのか・・・・・。
その割にはお知らせとかもなく、無期限休載に突入したっぽいんですが、どこかで
お詫びとか言い訳とかあったんでしょうか。

でもイタイ・・・。一番好きなミネクラ漫画だったのに。
657藤宮霧音:02/11/03 09:50 ID:0D+xiLOO
>656
私もビズ好きだった。何かの形で続きが読みたいですね。
でも峰倉さん連載持ち過ぎだと思うんで、一つくらい止めて少数に絞った方がよかったのかも。
最遊記かwAが終わってからまた描いてもらいたいな。
658花と名無しさん:02/11/03 11:32 ID:???
つぅかそろそろ最遊記終れよ…。話的に無理だけど、話動かせろ。
紅はどうした、紅は。
659花と名無しさん:02/11/03 11:48 ID:???
終わったら、それこそ紅の出番も何もないぞ。
660藤宮霧音:02/11/03 12:00 ID:mt/7l0H2
>658
そうね。私は最遊記で峰倉さん知ったから、むやみに終わって欲しいとは思わないけど、
話動いてほしいとは思う。紅はいつでてくるのかとか、先月号にでてきた新キャラ
は何なんだろうとか、気になること多いのに、なんで今月最遊記ないんだ〜!!
661花と名無しさん:02/11/03 15:29 ID:???
>656
私もビズ好きだったよ。でもあれは設定にミスがあってあれ以上続けられなく
なったって噂を聞いたんで…残念です。
朱鷺の双子の兄弟の話とかも気になってたんだけどな。

>659
そりゃそうだ。
自分も王子好きだけど、話の流れから行って今月号あたり出て来るかなー、と
思ってたから、休載は余計に堪えたよ。ああ…
662花と名無しさん:02/11/03 15:31 ID:???
>656
一文抜けちゃった。↓

あの当時はステンシル自体が休刊するって噂もあったし。もう休刊したっけ?
663花と名無しさん:02/11/03 20:20 ID:???
まだ生きてる
664花と名無しさん:02/11/05 14:32 ID:???
しつこいなぁ…コテハン鵜財って言ってるじゃん。
さっさと公式サイトにカエレ(・∀・)!
665藤宮霧音:02/11/05 20:20 ID:mmHllYgD
最遊記また、映画化しないでしょうか?結構期待してるんですよ。
石田さん声最高!で、最遊記で、紫鴛の声やってた人ってだれですか?
666花と名無しさん:02/11/05 20:22 ID:???
スルースルースルー!(・∀・)

学ばない>665は放置の方向で、答えナーイ!
667花と名無しさん:02/11/05 20:39 ID:???
そんな664にかちゅの透明あぼ〜んをおススメ。
コテハン荒らし抹消してマジ快適。もっと早くしとけばよかったyo!
668藤宮霧音:02/11/05 20:58 ID:7RHacYuz
ねえ、コテハンって、なんでだめなの?別に上の方四文字書いてあるくらいいいじゃない。
それに、放置ってどういう事?私が正しい事いってて、それに反抗するだけの能力が
ない人たちにそんな事いわれる筋合いないし、自分の低能されけ出してるの?ってかんじ。
荒らしてるのは私じゃなくて一部の馬鹿でしょ?なんでそんなのに私があわせなきゃいけない?
大部分のしっかりした人には申し訳ないとおもうけど。
669花と名無しさん:02/11/05 21:06 ID:???
スルースルースルー!(・∀・) ミンナガンバレー♪
670花と名無しさん:02/11/05 21:32 ID:???
いいなあコレ。
スルースルースルー!(・∀・)Ь …ハッ!!(゚Д゚) イエーイ スルースルースルゥー×∞
って歌っちゃうよん♪
671花と名無しさん:02/11/05 21:33 ID:???
何やら面白いことになってきました(w
672花と名無しさん:02/11/06 04:24 ID:???
>664
>661の折角の綺麗なスルーを無にするなよー。

>667
それに、鯖不安定になったり作業してたりするとその板じたいが
読めなくなったりするし、その点、専用ブラウザだと何かと便利
みたいだね。
673花と名無しさん:02/11/06 09:41 ID:???
自 分 の 低 能 さ れ け 出 し て る の ?
自 分 の 低 能 さ れ け 出 し て る の ?
自 分 の 低 能 さ れ け 出 し て る の ?
自 分 の 低 能 さ れ け 出 し て る の ?
自 分 の 低 能 さ れ け 出 し て る の ?





オ マ エ ガ ナ ー
674花と名無しさん:02/11/06 15:28 ID:???
藤宮霧音って種村有菜の漫画も好きなんだね。あのスレなら君の本性知ってる
人いないからコテハンでもマターリ出来るんじゃないの?このスレに来ても
色々文句言われて漫画の話なんか出来そうにないから、もう来ない方がいいよ。
ていうか も う 来 な い で く れ 。

本当はみんながスルー出来れば一番いいんだが、アンタが来るとどうしても
荒れるんだよ・・・。
675藤宮霧音:02/11/06 17:06 ID:???
種村さんの?うん、まあね。でも、最遊記好きだから。
一応、種村さんのところにも書いているのだけれど、すごい、批判がレベル低い
んだもん。ここの皆さんは、結構面白い事も書いているから、いいなって。
もう、書き込みしちゃだめですか?
荒れるのは私のせいじゃないよね?私、ここにいてもいいよね?
676花と名無しさん:02/11/06 17:08 ID:???
正直、ギミックのような体がキモイ(絵柄の話ね)
677藤宮霧音:02/11/06 17:32 ID:VoReMSJ3
峰倉さんの身体の描き方は好き嫌い分かれるよね。私は好きだけど。
678花と名無しさん:02/11/06 18:39 ID:???
>>674
>本当はみんながスルー出来れば一番いいんだが、

いや、相手してんのアンタだけ。
反論でも名指しするとジサクジエンと取られるぞ?

つーわけで以後は スルースルースルー!(・∀・)Ь イェーイ!
679花と名無しさん:02/11/07 00:49 ID:n0gFtJAM
最遊記にハマってた友人のハマり具合がとても痛く、その影響でこの漫画今だに見れません
しかも顔コ ケ す ぎ
680花と名無しさん:02/11/07 02:01 ID:???
>>679
別に褒め称えろとは言わんが、*今だに見れない*人が、なんでわざわざ該当スレまできて、
ご丁寧にそんなことをほざいていくのか理解に苦しむ・・・。
681藤宮霧音:02/11/07 09:19 ID:/0T4RyDO
>680
ここにくれば同じような意見を持つ人がいると思ったのでは?実際そうだし、
679は、別に友人がハマろうが関係ないと思うけど、自分がそうならなければいいんでしょう?
好みがあるからね、しかたないよね。
682花と名無しさん:02/11/07 12:11 ID:???
最勇気しかしらないけど
うちの兄貴も彼氏も大学生のくせに
三蔵?かっこえーってほざいてたぞ
私はコミック読んだけど内容全く覚えてない
薄っぺらなんだね

同じ800円ならぺケのがよっぽどずっと楽しめる
はいスレ違い、と。
683???{??÷?1:02/11/07 12:44 ID:???
>682
それは単に君の頭が悪いだけあるよ!
684花と名無しさん:02/11/07 13:01 ID:???
>683
藤宮?
685花と名無しさん:02/11/07 13:08 ID:???
頭が悪いと理解できないような内容とは思わないけどな・・・・
むしろバカ漫画に属すると思う。
686花と名無しさん:02/11/07 13:11 ID:???
>684
だからスルーしろって。
本人否定しても間違いなくそうだから(w
687花と名無しさん:02/11/07 16:57 ID:???
どうでもいいけど、ageないでくれ。嵐が来るから。
688花と名無しさん:02/11/07 19:23 ID:???
男性が三蔵を誉めたのって初めて聞いた。
あの4人、男性人気と女性人気が見事に反比例してるって
少年漫画板(存続不明)で読んでたからさ。
689花と名無しさん:02/11/07 20:16 ID:???
男が犀幽鬼を読むと女がBOYS BEを読んだ時ぐらい
不愉快になるって誰かが言っとたよ。
690花と名無しさん:02/11/08 09:08 ID:???
>689
>女がBOYS BEを読んだ時ぐらい不愉快になる

わかりやすい例えで藁タ。
そうか、そんなに禿しい不愉快さなのか(w
私の場合はBOYS BEを読んだ時、不愉快さを通り越して藁うけどな…
691花と名無しさん:02/11/08 09:54 ID:???
最尤読み始めたきっかけがリア厨の従兄弟が持ってたからなんだが
割と大人しめの男の子だよ。全巻持ってたけど
何が楽しくて揃えたのか今度聞いてみよう。
692ちなみに男:02/11/08 10:25 ID:???
妹が最遊記全巻持ってた
読んでみたけどこいつら全員女々しい
全然ダンディじゃない
何故だ
693花と名無しさん:02/11/08 15:10 ID:???
うん、女々しいよ。
ダンディだなんて思ったことも一度もないし。

それが何か?
694花と名無しさん:02/11/08 19:50 ID:???
それこそ何故にダンディ?
最遊記にそんなモノは似合わないし、望んでもいない。

未熟という意味で女々しいと思う。
しかし完璧で万能で達観した彼らを見たいわけではない。
695692じゃないが:02/11/08 23:20 ID:???
うーん、完璧=ダンディと言う意味じゃないと思うんだが。
男っぽい方向で未完成ってのもアルだろ?
696花と名無しさん:02/11/09 00:21 ID:???
>692が煽りじゃないと仮定しての話。
妹さんが「サイユウキのキャラはダンディでカコイイ!」とでも言ったのでは…。
697花と名無しさん:02/11/09 00:42 ID:???
確かに「漢(おとこ)だねえ」ってかっこよさではないような。
698花と名無しさん:02/11/09 01:47 ID:???
この人の漫画って、かつてのがゆんのような
一過性のハシカみたく がーーっと嵌るタイプかと。
雰囲気とハッタリ、キャラ重視のストーリー。嵌ってしまえば
キャラ萌えが確立されて、物語の少々のアラは (゚ε゚)キニシナイ!!
一部のファンは殆ど二次創作界に生息しつつも原作を読みつづける…

最遊記のヘタレた我の強い男(ガキ?)共を、リア厨辺りが
本物のカッコ良さと勘違いしそう。ありゃフィクションだから許されるんじゃ。
実際居たら…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

煽りじゃないよ、でも率直な意見かな。
699花と名無しさん:02/11/09 02:28 ID:???
自分のために生きる、ってのは確かにカッコよかった。
でもそこで止まってしまった。
まあ、どんどん別のカッコよさを展開されちゃア、
二次創作に適した、キャラの確立のしかたはないわけだ。
だからあれでいいとも言えるが、途中から自分は物足りなくなった。
700花と名無しさん:02/11/09 04:41 ID:???
「自分のために生きる」って、私は自己中ヤローだな、と思った。
でもカッコイイからいいや、とも思った。マンガなんだし。
キャラ萌えできなきゃ、このマンガを読み続けるのは辛い・・・。
特にストーリーが破綻した今となっては。
701花と名無しさん:02/11/09 11:05 ID:???
>>698
煽りとは思わないよ。
あんなのが実在したら、ただの性格破綻者だ。それこそ漫画だから許されるのであって。

カッコいいというより、むしろ大の男が損得なしに突っ走ってるのがカワイイというか。
小さな男の子が粋がってるのをほほ笑ましく見守ってる親の心境かも。作者もそこらへん
わきまえて描いてるらしいしね。

ただ、現実と漫画を混同して上辺だけ真似て、自分カコイイと言ってるリア厨はマジでウザイ。
702藤宮霧音:02/11/09 11:57 ID:???
最遊記、最近ねんまりしてきた気がする。破天荒と同じく、似たような話のくりかえし
っていうか。大きく話が動いてくれるといいんだけどな。四、五巻くらいまでは良かったとおもうんだけど。
703花と名無しさん:02/11/09 12:03 ID:???
個人的には三巻までかな…
六巻以降読まなくなったから今はどうなってのるか知らないけど
704花と名無しさん:02/11/09 13:18 ID:???
漫画家って、よく打ち切りにおびえてるけど、
逆に、ほぼ永遠に続けてもいい状況になった時、ってのも難しそうだな。
緊張感を維持して、面白い話を書き続けるってたいへんそうだ。
705藤宮霧音:02/11/09 16:01 ID:???
>704
そういう所でも漫画家の腕が試される感じだよね。
そういうのを望んでる読者もいるかもしれないけれど
最遊記はもう少し動いても良いとおもうな。(私の勝手な意見だけど)
706花と名無しさん:02/11/09 17:09 ID:???
>704
かの鳥山明がそれだったよね。
本当はあんなに長い話にする気はなかったけど、出版社の要請で仕方なく・・・。
それでもあれだけ描き続けてちゃんと完結させたのはプロだと思った。

そういえばあれも西遊記が元ネタだったな。
707花と名無しさん:02/11/10 00:10 ID:???
手有価なんで普通に対話してんのよ?
さげろっちゅーの
708花と名無しさん:02/11/10 18:08 ID:???
メール欄にsageを入れてくれない方へ

ここはsage推奨とは明記されてないけど、峰倉かずやは純然たる少女漫画家とは
呼びにくいので、この板では少々肩身が狭いのです。
できましたら、sageで語っていただけませんか?
709花と名無しさん:02/11/11 04:52 ID:???
今までの経緯を見てもあきらかなように
執拗にわざとやっているんですよ
最初から完全荒らしですから従う気は毛頭ありません
710花と名無しさん:02/11/11 04:53 ID:???
★★★★★★★荒らしは放置が一番キライ!★★★★★★★
---------------------------------------------------------
●ウザイと思ったらそのまま放置!
---------------------------------------------------------
●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
---------------------------------------------------------
●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい
---------------------------------------------------------
●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です
---------------------------------------------------------
          。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
711花と名無しさん:02/11/11 12:20 ID:???
最近一賽社のHPに全然つながらないんだけど、
これって私だけ?
712:02/11/11 18:23 ID:Cmp2Q4Kd
>711
私もつながらない。なんだろうね?
あの、sageってなんですか?
713花と名無しさん:02/11/11 18:27 ID:???
>712
SyoujyoManga
artist
gan-gan
ero kake

の略。関連スレは

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1020910959/
714花と名無しさん:02/11/11 23:38 ID:???
最遊記は痛いと思う。同人臭いし
オタ臭もきつくて1人で部屋にこもらないと読めない。

…本当にそう思ってるんだけど
何故かキャラ萌えだけはしてしまう私。
715花と名無しさん:02/11/12 01:19 ID:???
…もう勘弁してくれや
716花と名無しさん:02/11/12 02:47 ID:???
>>712
ネタじゃないなら、まずここへ。
色々と勉強してからまた来てください。

2ちゃんねるガイド
http://www.2ch.net/guide/
717花と名無しさん:02/11/12 03:30 ID:???
>716
荒しは放置しる

> を 使 っ て る の は ひ と り

スルースルースルー!(・∀・)Ь
718藤宮霧音:02/11/12 17:01 ID:KQJXHOtr
最遊記、同人臭いから嫌って方、確かにいるけど、私的にはどこまでが同人っぽいのか
ボーダーラインがつけがたいなあ。あまり詳しく無いんだけど、以前くさなぎ俊祈さん
も同人臭いっていうのを聞いた事あるけど、絵の傾向全然違うし。
参考までに区別のラインを教えてください。
719花と名無しさん:02/11/12 18:33 ID:???
どうやらZERO-SUMの公式HPが落ちてたらしい。
BBSはまだ未復旧みたいだから、こっちに流れ込んできたみたいだな。
720花と名無しさん:02/11/12 18:59 ID:???
口封じか…
721花と名無しさん:02/11/12 23:41 ID:???
スルースルースルー!(・∀・) ミンナガンバレー♪


★★★★★★★荒らしを追い出すなら放置が一番!★★★★★★★
---------------------------------------------------------
●ウザイと思ったらそのまま放置!
---------------------------------------------------------
●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
---------------------------------------------------------
●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい
---------------------------------------------------------
●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です
---------------------------------------------------------
          。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ コレハジュウヨウダゾ ゴルァ!
〜/U /
. U U
722花と名無しさん:02/11/13 04:54 ID:???
>720
あはは。そうとられても仕方ないね。実際そうだし。
公式BBSの削除の早さに比べ
先月の発売日より数日間ずっと放置されたサイト。
一体何処に力を入れているのかとやる気あるのかと小一時間(略
723花と名無しさん:02/11/13 12:23 ID:???
>721
イエッサー。

>722
禿げ同。
一生懸命になるべきポイントが禿げ禿げしくずれてるよな。
724花と名無しさん:02/11/16 12:16 ID:???
休載のおかげで話題が無い…。
取りあえず保全sage
725花と名無しさん:02/11/16 17:13 ID:fQwu3bu4
>682
ペケって何の略ですか??
726花と名無しさん:02/11/16 21:25 ID:???
age!age!ageの嵐は放置だよ♪



歌ってて虚しくなってきた…(つД`)
727花と名無しさん:02/11/17 00:06 ID:???
>>726
大丈夫だよ、わかってるから。
つーか、それ何かの替え歌でつか…?どっかで聞いたようなリズムだが。

Gファンのイラストエッセイも今月は休載なんだろうか。
728藤宮霧音:02/11/17 16:28 ID:???
峰倉さんのイラスト集買う人いる?また帯に付いてる応募券でテレカ全プレとか
やるのかなあ?
729花と名無しさん:02/11/17 20:20 ID:???
>72
自分もそれ聞いたことがあるような・・・ちと気になる。

ところで、今月まともに本屋に行ってないのですが、新装版弐巻の表紙って
どこかに載ってたんでしょうか? またお花背景?
個人的に巻数表示が壱・弐・参のままで嬉しかったなぁ。
730729:02/11/17 20:22 ID:???
ごめん・・・726の歌のことです。<気になる

731花と名無しさん:02/11/18 01:22 ID:???
>729
そういや、まだ見てないねぇ、表紙イラ。
今までのパターンで行くと次は悟空かな?
私も「壱、弐、参」で何となく嬉しかったよ。
リロードになってからは英数字になっちゃったもんねー。

だめだ。>726の歌が気になってしょうがないよ……(w
732花と名無しさん:02/11/20 00:52 ID:???
あげ
733花と名無しさん:02/11/20 05:39 ID:???
好きなんだ、好きなんだよ。
友人に言われたらミネクラ好きなんて厨といわれて悲しい、
ほっとけ( ゚Д゚)
734花と名無しさん:02/11/20 05:42 ID:???
X言われたら
○言ったら
ですた、本当に厨だ。

ちなみに峰倉絵は怖い時もあるけど、
やっぱ構図とか上手いなーって画集見てるとそう思うよ。
峰倉絵の劣化コピーは頂け無いけど。
735花と名無しさん:02/11/20 05:46 ID:???
過去レスの男性人気が悪いってのを見て思い出した(連続スマソ)

ずっと前漫画読みの男友達に男から見ると好感が持てるキャラってのを聞いて見たけど。
悟浄>悟空>>>三蔵>八戒
だった、女だと正反対?
736花と名無しさん:02/11/20 07:05 ID:???
悟浄が人気あるのってわかる。
最も男性的で、イイヤツだよね。
737花と名無しさん:02/11/20 07:38 ID:???
昔、漫画板か少年漫画板のサイユウスレを見たら、
やはり男から見て人気が高いのは河童と猿みたい。

理由は河童は4人の中で1番良い奴で、猿は弟みたいだとか。
738花と名無しさん:02/11/20 12:16 ID:???
え…女だけど自分も全く同じ理由で河童が一番好きだよ…
猿も最近は好きだし
…い、異端なのか?Σ(´Д` )

因みに豚が一番苦手 彼の過去話は理解できなかった
寧ろ一族を滅ぼされたムカデの方が哀れな気もする
ま、ムカデも妙な奴だったが…あの辺りの話は何か読めない
ファンの方には申し訳ないが、煽りでなく正直な感想なんでスルーヨロシコ
坊主の説法理論は、フーソ と思う程度。ま、ノリとカッコよさなんだろう

とりあえず、来月載ってるといいなぁ…
739藤宮霧音:02/11/20 18:17 ID:???
私も悟浄好き!でも悟空は好きじゃないかな。
八戒や三蔵も嫌いじゃないけど。
740花と名無しさん:02/11/20 18:24 ID:???
最遊記ファンって、なんでこうも香ばしい方たちが多いのですか?
741花と名無しさん:02/11/20 21:28 ID:???
>>738
人の好みは千差万別。全くタイプの違う4人の誰を好きでも、普通も異端もない!
つか、それぐらいでうろたえるな(w
742花と名無しさん:02/11/20 23:20 ID:???
今月収載だから、あんま語れる事ないからなー。

この前友人に借りてやっとゲンソウマデンサイユウキアニメみたけど、
ギャグっぽくてイイ!(・∀・)作画や一部のねーちゃんにサービス満点の所を除けば(w
アニメを見てから、漫画はあまりギャグ無いって事を知って何故か驚いた。
743花と名無しさん:02/11/20 23:21 ID:???
X収載
○休載

坊主のマカイテンジョーに巻かれて逝ってくる……
744花と名無しさん:02/11/20 23:43 ID:???
アニメ見たいが店員の目が怖くて借りられん。
エロビを借りたがってる厨房のようだ。

エロビは借りられるが、最遊記はちょっと・・。
745花と名無しさん:02/11/21 00:37 ID:???
>744
気持ちは分かる。
私も最遊記好きだけど、
単行本を買うのは恥ずかしかった、経済の本に挟めて一緒に買ってたyo。
自意識過剰といえばそうなんだけど、やはり人目が気になるね。

アニメはねー、こりゃフォモアニメか?って思たよ(三蔵&悟空)
746花と名無しさん:02/11/21 00:41 ID:???
まあ、狙ってる漫画だしね>ほも
747花と名無しさん:02/11/21 00:42 ID:???
やっぱりか。>ほも
748花と名無しさん:02/11/21 00:51 ID:???
つーか漫画からして狙ってると思うんだがどうよ、猿と坊主。
作者さんほも嫌いって言ってたけど、絶対嘘だな・・・
あれは天然で描ける部類じゃない。
749花と名無しさん:02/11/21 00:56 ID:???
同人板へカエレ!!(・∀・)
750花と名無しさん:02/11/21 01:03 ID:???
つーかこの作者はホモではなく友情を描いているつもりなので
それが「ホモ嫌い」発言につながるのでは?
いや、男の目から見るとどーにもこーにもホモ臭いんですが・・・
751花と名無しさん:02/11/21 01:12 ID:???
女から見ても十分
ホ モ く さ い で つ
752花と名無しさん:02/11/21 02:53 ID:???
作者は*ホモ嫌い*なのではなく*ホモ描くのは得意じゃない*そうです。
753花と名無しさん:02/11/21 03:18 ID:???
>750
「友情」という言葉がこれほど似合わない四人組もいないね……
754花と名無しさん:02/11/21 15:54 ID:???
と言うか、この人って女を描くのが下手な上に苦手なんだろう。
だから、必然的に不自然な程女が少なく男ばっかでホモ臭プソプソになる。
755藤宮霧音:02/11/21 17:09 ID:???
もし峰倉さんが百合漫画描いたら(描かないと思うけど)みんな読む?
756花と名無しさん:02/11/21 17:21 ID:???
シネ
757花と名無しさん:02/11/21 17:57 ID:???
age!age!ageの嵐は放置だよ!
726タンの真似
歌ってみたかったんだよスマソ( ´Д⊂
758花と名無しさん:02/11/21 18:44 ID:???
>757タンに便乗して

age!age!ageの嵐は放置だよ!

★★★★★★★荒らしを追い出すなら放置が一番!★★★★★★★
---------------------------------------------------------
●ウザイと思ったらそのまま放置!
---------------------------------------------------------
●放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
---------------------------------------------------------
●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 荒らしにエサを与えないで下さい
---------------------------------------------------------
●枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です
---------------------------------------------------------
          。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ コレハジュウヨウダゾ ゴルァ!
〜/U /
. U U
759花と名無しさん:02/11/21 19:44 ID:???
>>754
苦手であることは本人も重々承知で練習してんだよ…。
割合的には少ないが、そんな不自然なほどかな?1回きりのゲストとか
ちょこちょこ出してると思うんだが。
760花と名無しさん:02/11/21 21:03 ID:???
761花と名無しさん:02/11/21 23:46 ID:hVqhvNOK
本名が青木ひとみって本当?
762花と名無しさん:02/11/22 03:13 ID:???
可愛い名前ですねヽ( ´ー`)ノ

峰倉の女性キャラは・・・乳をもうちょっとなんとか・・・
763花と名無しさん:02/11/22 04:22 ID:???
峰倉女キャラ
顔に魅力がない(可愛くない、美人でもない)
髪型&服のセンスが悪い、バリエーションもない
スタイル悪し(垂れ乳、離れ乳、乳首&乳輪デカグロ、脚むっちり)
気合で言うと・・・男<<<<<<<<<<女って感じ!?
ヤオネたんもリリンたんもカンノンたんもコウガイジママハハたんにも萌えません。
ナタクママたんなど酷いものです。
764花と名無しさん:02/11/22 04:25 ID:PAtT55R7
おおおお…
彼氏に、サイユウキのカレンダーかけてるの見つかった……
予定外の訪問で隠す暇もなく…しかも絵柄が気に入ったので
03年のカレンダーをかけてた。
軽い漫画好きだって思われてるけど、
もう弁解のしようがない、オタなのがばれた……

何にも言わなかったけど恥ずかしい、恥ずかしいよ。
まるで親にエロ本をみつけられた厨房のようだ(ノД`)・゚・
765花と名無しさん:02/11/22 04:26 ID:???
しかもageちゃった。
サイユウが原因でわかれたら洒落になんないよ(ノД`)・゚・
766花と名無しさん:02/11/22 04:26 ID:???
↑追加
たまにはスレンダーな切れ長目美人とか!
ショートカットのコケティッシュ系とか!
流行に敏感そうなギャルとか!
苦手でも挑戦して見たり、
描いて見たりしたくはならんのか???
767763-766:02/11/22 04:29 ID:???
スマソ、不等号間違えてますた・・・。
768花と名無しさん:02/11/22 04:36 ID:???
それを言ったら、野郎共の描き分けも(以下略
だが、雑魚女共に比べりゃ遥かにマシだという罠
自分サイユウの何が好きで読んでるのか
分からなくなって来たよ。
769花と名無しさん:02/11/22 04:48 ID:???
>768
皆タレ目だしね・・・
私は開き直ってキャラ萌えさ。
770花と名無しさん:02/11/22 04:58 ID:???
峰倉先生!
ソニンのプロモに反応出来るなら、
もっと女性の魅力を勉強汁!
ツンクに負けたくないのなら、
モムースやハロプロの人気を追求・分析汁!
771花と名無しさん:02/11/22 07:02 ID:???
一口にキャラ萌えと言っても
1.容姿
2.性格
3.行動
4.言動
5.その他
色々ありますよね?皆さんはどうでしょう?
因みにそう言う私は声優萌えなんですが・・・。
772花と名無しさん:02/11/22 07:13 ID:???
坊主のへたれた性格に萌え。
イジメタイ・・・(´・ω・`)
声優はOVAの方が情け無くて好き(関さんは格好よ過ぎる)
周りの坊主萌えからは異端扱いされてます。
773花と名無しさん:02/11/22 11:21 ID:???
>>772
同じく。坊主をいじめてみたい。
でもどんなピンチでも絶対降参しなさそうだからS欲求は満たされないと思う・・

私は、読み始めたキッカケも、今読んでる理由もキャラ萌え。
周りには絶対言えないが坊主のようなキャラに弱い。
タレ目・自尊心高し・(そこそこ)強い・からかうと本気になる etc
ここまで言って、自分にはヲタ属性があるのかと不安になった。
774花と名無しさん:02/11/22 13:05 ID:???
キャラ萌えしてる時点で十分オタなんじゃない?

三蔵は原作より幻想魔伝の方が優しいね。
周りじゃ作画の関係でアニメの評判悪いけど、私はそんなに嫌いじゃない。
775花と名無しさん:02/11/22 16:06 ID:???
http://salad.2ch.net/comic/kako/988/988622162.html
http://choco.2ch.net/comic/kako/994/994064778.html

漫画板?の過去スレみつけたけど。
なかなかおもろい。
776花と名無しさん:02/11/22 16:46 ID:XhhdN6sX
>763
同意。一時期どの女性キャラもオカマっぽかったですね。
WAの沙織はまだましな方だと言われてるけど初登場時は酷かった。
コマの度に顔とか髪型変わってたし。
777藤宮霧音:02/11/22 18:05 ID:???
私、コンビニのシーンでは沙織、男だと思ってたよ。
ぱふ、だったと思うんだけど、何かの漫画雑誌でアニメは女性キャラがかわいくて
綺麗だ自分は女性かくの苦手だから、みたいな事言ってたけれど(うろ覚えです)
そんなにアニメの良かったかな?あまり見てないからよく分からないけど。
778花と名無しさん:02/11/22 18:19 ID:???
>>760ワロタ
779花と名無しさん:02/11/22 18:34 ID:???
>>774
胴衣。
作画はともかく、同人女に媚び媚びな一部の話を除けば
全体的にストーリーはなかなか面白かったと思う。
原作をフォローする様に、ゲストで女キャラも良く出てたし、
特に一行と妖怪の4姉妹がいい感じになるオリジナル話をやった
スタッフは、かなりの勇者だと思いますた。
780花と名無しさん:02/11/22 18:42 ID:???
>779
自分は所謂同人女で801好きだけど、
あの妖怪四姉妹のオリジナル話はかなり好き!(・∀・)
(一部には非難轟々だったけど)
その後の闘神編は、
サービス満点で嬉しい反面、苦笑して見たりしてました。

何よりアニメはギャグっぽい話が多いのがイイ!
偽者三蔵一行とか、お約束ながらも笑い転げてたよ。
781花と名無しさん:02/11/22 20:42 ID:???
咳さんは笛のお兄さんの頃からファソなのでいいんですが…

>772
うおお、このネット界(というか現実も含めて)で、初めて同士が
イタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
実は自分も、密かに坊主は旧キャストの方がお気に入りです
旧シリーズCDドラマ聞きまくってました
この数年、同意者に一人も出会ったことがなく、自分も異端扱いで(w
驚きのあまり少々取乱してしまいますた

もちついてきまつ  ペッタンペッタン
782772:02/11/23 02:19 ID:???
同志イタ━━(゚∀゚)━━!!!!

旧キャスト坊主は上手く言えないけど、
関坊主と較べると軽くてオヤジくさいのが堪りません。
関坊主も嫌いじゃないけど・・・周りからは旧キャストはミスキャスト、
ばかりの声しかなくて寂しかったのでつ。

偶にここが2ちゃんじゃなかったら・・・と思うようなレス
度々あって嬉しいやら寂しいやら。
783花と名無しさん:02/11/23 03:01 ID:???
>>764
がんがれ・・
784花と名無しさん:02/11/23 07:12 ID:???
>783
´-`).。oO(単行本を借りて帰った……反応が怖い……
785花と名無しさん:02/11/23 09:33 ID:???
……( ゚Д゚)
イ`784
786花と名無しさん:02/11/23 12:06 ID:???
ここだと八戒人気ないっぽいね。
自分は声優に萌え、この人だけ旧キャストと同じなんだね。
787花と名無しさん:02/11/23 13:10 ID:???
>>786
あの得体の知れないキャラは、やはり石田氏でしょう!(誉めてます、ええ、どっちも)

悟浄はどっちでもOKだな。あの腰砕けるようなセクスィ〜ヴォイスに乾杯。
悟空は正直、どちらもいただけない・・・(ファンの人、スマン)
788783:02/11/23 21:12 ID:???
>>784
か、貸したのか・・。
返ってきたら反応を教えてくらさい。
789花と名無しさん:02/11/24 04:52 ID:???
ハヤブサ4兄弟見て生まれて初めてサイユウのギャグで笑った。
790花と名無しさん:02/11/24 13:28 ID:BuQuS4h4
>788
電話で……
・少女漫画?(違うよ…)その割りには絵が書き込んでてすげーな。
・西遊記の新しい解釈として見るのも一興。
・今度続きカセ!(・∀・)
・三蔵って奴、格好良いじゃん。
・悪ぶってて冷たそうに見えて実は仲間思いな性格がイイ!(・∀・)
・(私)が好きになるのも分かる、女ってこういうキャラ好きそうだよな、
俺も女なら惚れてるかもな。

ごめんなさい、私は 悟 空 フ ァ ン で つ。
……ジャンプとかは読むけど、こういうオタクっぽいのは引かれると思ったので
意外ですた。
しかし男なのに三蔵が良いと思うとは思わなかった(´Д`)

サイユウ別れは免れたようです。
しかしドジンシは絶対隠しとおさなければ。
791花と名無しさん:02/11/24 13:29 ID:???
あああ、1回では飽き足らずまたageちゃって(ノД`)・゚・
作品とはあまり関係無い話でスマンかった。
792花と名無しさん:02/11/24 15:54 ID:???
>>790
視野が広いというか、偏見のない彼氏でマジ羨ましい。い〜な〜。
でもドジンシはがんがって隠しとおしてくだちい(w
793花と名無しさん:02/11/24 19:41 ID:???
昨日某TV番組で、「少女漫画は僕にとっては恋愛の教科書」と主張していた
男子校の高校生の自室の本棚に最遊記が全巻あった・・・

そんなに不細工ヲタというわけでもなく、普通のなよっとした男だった
彼女が可愛らしい感じだったハァハァ
794花と名無しさん:02/11/24 21:41 ID:???
恋愛の教科書??はどうかしらんが、
同じもの読んでたら、話題は広がって、良さそうだね。
795花と名無しさん:02/11/24 22:21 ID:???
>>794
そうだね。790の彼氏にも言えるけど、彼女の好きなものを尊重できるのはポインツ高し。

ところで790さんは全巻貸し出したの? 
悟空は例の麻雀を読むと読まないとでかなり評価が分かれると思うんだけど。
796花と名無しさん:02/11/25 02:20 ID:???
790の彼みたいに、興味あって読むならいいんだけど。
本当は好きでもないのに女の話題に入りがたい為に○○(最遊に限らず)
読んでるんだーと言って下心見え見えで混ざるヤシはキモい。
797花と名無しさん:02/11/25 03:44 ID:???
>795
・今度続きカセ!(・∀・)
と言ってたのだから、まだ途中なんでは?
798花と名無しさん:02/11/25 03:53 ID:???
そーいえば最遊記のボーカルCDの発売日決まったね。
また延期されないことを祈るよ・・・・・
1月24日だったけな・・・ガイシュツだったらスマソ。
799花と名無しさん:02/11/25 04:15 ID:???
ボーカル・・・4人の中で歌が上手なのは坊主(関さん)しかないからね・・・
イメージアルバムの方がイイ!(・∀・)
800花と名無しさん:02/11/25 07:57 ID:???
790です、自分でも引かれなくて本当に良かたよかた(ノД`)・゚・
流石私が惚れた奴(ノロケ)

797さんの言う通り、貸したのは6巻までです、
サイズがでかかったので11巻(外伝を含め)一気に貸すのは無理だったので。
6巻の斎天化した悟空を三蔵が止める所を見て坊主派になったらしい……
アニメもある、と言ったら興味があったのでもしかしたらオタクの素質があるかもしれません。
と自分の事をスレに書き込んでスマソ。

>798・799
ボーカルアルバム出るのですか、情報ありがd。
関さんは歌上手ですよね。でも三蔵が歌ってる姿はあまり想像できませんが。
801花と名無しさん:02/11/25 12:31 ID:???
790ウザ、惚気ならよそでやれ。
誰もてめぇの男の反応なんざ興味ないっての。
802花と名無しさん:02/11/25 13:37 ID:???
や、私は興味あるよ。
男性からの反応は興味深いし。
801は何かいやなことでもあったのかい(w
803花と名無しさん:02/11/25 17:09 ID:???
私も先入観のないパンピ男性から見た最遊記の感想って興味あるな。
滅多にないサンプルだし。

私的に6巻以降の感想も聞いてみたい。
あまり私情をはさむと801みたいに噛みつくのもいるので、790みたいに簡潔な感じで。
804花と名無しさん:02/11/25 18:52 ID:???
なりきり厨の方がよっぽどウザー
805花と名無しさん:02/11/25 19:34 ID:???
男日照りの>>801女がいるスレはここですか?
806花と名無しさん:02/11/25 20:24 ID:???
>805
深い…そのレス番、非常に深いよ意味が(w
807花と名無しさん:02/11/25 22:21 ID:???
>763
キャラを描く時の峰倉の気合

ニイ博士(最遊記)、久保田(WA)>>>三蔵(最遊記)>>>>>>>>>
>>悟浄(最遊記)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>悟空(最遊記)、時任(WA)>>>>>>>>>>>>八戒(最遊記)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女性キャラ

ってとこかな?
808花と名無しさん:02/11/25 22:42 ID:???
>>805
ハゲーシクワロタw

自分はそんな気がする、久保田萌
809花と名無しさん:02/11/25 22:57 ID:???
>804
なりきり?三蔵か?
810花と名無しさん:02/11/25 23:54 ID:???
>>802
参考になるか分からないけど、私の兄ちゃん最遊記は読まないくせに
何故か生徒会執行部は面白いって言って読んでたよ。つかあっちの方が
最遊記よりもホモ臭いと思うんだけど・・・。
811花と名無しさん:02/11/26 00:19 ID:???
>810
確かにホモ臭い。>生徒会
あと、WAの方もホモ臭い。1巻は男同士のキスシーンあったし・・・。

でも、生徒会執行部もWAも私はあまり好きじゃない。
それ以前に時任が嫌いだし・・・。

812花と名無しさん:02/11/26 01:26 ID:???
WAはホモ臭いどころじゃなくホモだと思われ。
荒磯は違ったけど、こっちはハッキリとBLと言っていいと思う。

>807
非常に正しい考察かと。
813花と名無しさん:02/11/26 02:54 ID:???
私も時任好きじゃない。
つーか、くぼちゃんが何故あそこまで入れ込むのかワカラン。
その辺の説明全然ナシ。そのせいで、一巻は買ったけど
二巻からは買ってない。立ち読みオンリー。
814花と名無しさん:02/11/26 11:11 ID:???
>805
上手い!(w
815あぼーんなNATs:02/11/26 14:12 ID:???
妹に勧められて「西遊記」を読む
(n分後、但しn=1−10)
BL仕立てに吐き気を催し、KOする。

後日、古書店にて興味半分で
「ビス・ゲーマー」を読んで見る。
・・・BL仕立てには耐えたがあまり
面白くない気が・・・
816花と名無しさん:02/11/26 14:13 ID:???
>811、813
同士イタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
私も時任嫌い!!!!
口を開けば文句ばっかりでおまけに我侭ばっかり。
仕事もしないでゲームばかりやってる癖に偉そうだし、久保田の仕事の時も
ただ後ろについてくるだけだし、WAに関する調査だって、久保田や葛西に
頼りっぱなしだし、言動も行動もすべてウザイ!!!!!!!!!
817花と名無しさん:02/11/26 14:35 ID:???
>816
時任自体は可もなく不可もないが、君も大概ウザイな…
818花と名無しさん:02/11/26 15:18 ID:???
サイユウキ、って9巻で終りじゃなくて、リロードってので続いてるの?
819花と名無しさん:02/11/26 17:03 ID:???
>つーか、くぼちゃんが何故あそこまで入れ込むのかワカラン。
別に時任くん嫌いじゃないが、これには同意。
説得力に欠けるんだよなー。

>818
一応。

今月は「最遊記」本編と外伝、両方載ってました。良かったね。
でも、本当に隔月で交替掲載希望。
820花と名無しさん:02/11/26 18:15 ID:???
>812
荒磯もじゅーぶんBLだと思うけど…あれはギャグあつかいにするべきなのかな?
821花と名無しさん:02/11/26 19:44 ID:???
( ´D`)<時任は明記の持ち主なのれす
822花と名無しさん:02/11/26 21:24 ID:???
いや、荒磯はBLじゃないよ。
臭わせてるだけで。
823花と名無しさん:02/11/27 03:38 ID:???
誰が801女だよ。バーカ。

801女は790じゃねーの(同人誌発言)
824花と名無しさん:02/11/27 03:59 ID:???
>823=801
´-`).。oO(ツリだとしてもあまりにもレベルが低過ぎる、バーヤ)
825花と名無しさん:02/11/27 05:06 ID:???
>>824
今度はココで釣り?
826花と名無しさん:02/11/27 12:59 ID:???
>824
充分釣られてるよ。反応すんなって。
て言うか、釣りと言うよりむしろジ(略
827花と名無しさん:02/11/27 14:31 ID:???
誰が?790さんが?823が?>ジサクジエーン
828花と名無しさん:02/11/28 01:35 ID:Ul8Wb4B8
画集とドラマCDは出るのに小説は出ないのだろうか・・
次回は悟浄メインかと楽しみにしていたのにぃぃぃぃ
829花と名無しさん:02/11/28 12:29 ID:RKelT+Dq
12月26日に画集「salty dog(1)」発売
ttp://www.animate.co.jp/book.html

…とりあえずサイト更新してください。ホント。
830花と名無しさん:02/11/28 14:05 ID:???
>>828-829
情報アリガd。でもsageてね。
831花と名無しさん:02/11/28 15:51 ID:???
WAだけ買ってて、あの、なんていうか映画風の雰囲気が好きなんだけど、
確かに女性キャラが上手くない(裸がエロくない(w )のと、何故久保田が時任に
執着するのかわからないのがちょっと。
後者は今から描かれないかなーと期待してるけど、ここを読む限り無理っぽい・・・?
あと沙織は結構かわいくて良かった。

・・・なんだかガイシュツな感想ばっかりだ。

ところではじめてこのスレ見たんだけど、案外叩かれてないね。
2ちゃんじゃ叩かれそうな作風(?)だと思ったんだが。
本人がちゃんと仕事してて、言動も普通だからかな。
832花と名無しさん:02/11/28 17:12 ID:???
>>831
いや、それはもう最盛期が過ぎ去っているからだと思われ。
ブーム絶頂の頃は、あらゆる関連板にスレが乱立してた上に
中身もほぼ叩きと荒しのみで悲惨な状況だったらしい。

833花と名無しさん:02/11/28 19:12 ID:???
>832
そういう意味では、今がマターリ落ち着いていい時期なんだろうね。

ただ、個人的には831の言うように仕事への意欲を失っていなくて
目立ったイタタ発言もない本人の人間性も好ましく思ってるよ。
最盛期どころか転落の一路をたどりながら、今だこれらの理由で
叩かれまくってる作家もいるのにね(誰とは言わんが)
834花と名無しさん:02/11/28 20:54 ID:???
今月号の話題出てないね
本編より外伝萌えたー。
835花と名無しさん :02/11/28 23:54 ID:H7OvOV52
いまだにエニックスって最遊記関係のもの販売してるよね。
いいんだろうか?
836花と名無しさん:02/11/29 00:24 ID:???
そういや今日は坊主の誕生日。
やはりあちこちのサイトでは誕生祝いで溢れかえってるのだろうか。
837花と名無しさん:02/11/29 00:39 ID:???
それは知らなかったw

>>343
そりゃ楽しみだ。てか、コミックス派なんだけど
外伝ってどの位のペースで連載してるの?
838花と名無しさん:02/11/29 02:08 ID:???
>837
それは激しく難問だ…<外伝ペース
てのは70%くらい冗談で
一応これから隔月連載に、なる、予 定
話の進みも、これから次第ってことですよ
839花と名無しさん:02/11/29 02:51 ID:???
>383
そうでつかw
雑誌買わないと連載してるのか?と<外伝
外伝の方が好きなんで…ありがと。
840花と名無しさん:02/11/29 03:43 ID:???
私も雑誌を買わない単行本派なので、
これから3年も外伝の単行本がでないのはかなすぃね。
外伝の方が物語としておもろいよね。
841花と名無しさん:02/11/29 11:00 ID:???
ゼロサムスレによると今月の外伝は19ページだったらしい。
版権問題が解消されたとしても、
隔月でそのページ数じゃ単行本化はかなり先かも。
私も本編より外伝の方が好きだな。
物語としておもしろいに同意。
842花と名無しさん:02/11/30 00:35 ID:???
>>841
19ページしかなかったけ?
本編もあったから分量多く感じたのかな。
関係ないけど、この人の描く乳首汚いね。
843花と名無しさん:02/11/30 01:35 ID:???
妙に小奇麗な乳首でもそれはそれで・・・・。
844花と名無しさん:02/11/30 02:44 ID:???
いや、重要なのはティクビじゃないし…。
つーかね、アイツ等が変にぴんくのぷりぷりぷりちーティクビvだったとしたらどうよ。
目のやり場的に困るだろう?
845花と名無しさん:02/11/30 11:14 ID:???
今月の外伝、そこはかとなく完結モードに突入してるような気がしたんだが…。
本編の方は少々マンネリ気味かな。でも長らく消息が心配されてたあの方が
ちらっと顔見せされていたので、まあ良しとしよう。
846藤宮霧音:02/11/30 11:36 ID:???
西海竜王がでてきてくれてすごくうれしい!(外伝で一番好き)
847花と名無しさん:02/11/30 12:46 ID:???
公式HP、BBS共に復旧した模様。
よって住人の方は速やかにご自分の住処へお戻り下さい。
848花と名無しさん:02/11/30 13:24 ID:???
>847
?(´・ω・`)
ここに公式の住人いるの?
849花と名無しさん:02/11/30 13:37 ID:???
公式住人ってナに??
つか、これ作者見てたら喜ぶか落ち込むかどっちだろね??・
850花と名無しさん:02/11/30 13:47 ID:???
>>849
公式ってゼロサムの方のことだよね?ニトロはBBS無いし。
あんな2ちゃん以下の無法地帯の書き込みを喜ぶような作者じゃないと思いたい・・・。
851花と名無しさん:02/11/30 14:15 ID:???
それもそうか。
852花と名無しさん:02/11/30 22:25 ID:???
既出かもしれんが、くろやぎ氏はひょっとして峰倉せんせー本人なのか?
853花と名無しさん:02/12/01 00:37 ID:???
>>852
違うよ。
854花と名無しさん:02/12/01 01:30 ID:???
一応本人じゃないって事になってるけど、証拠がないので断言はできない。
私は先生の彼氏なのかと思ってた。

公式…最初にBBSできたとき一度覗きに行って、あまりのことに頭痛を
覚えて以来、二度と足を踏み入れてない……子供が多いんだろうな。
855花と名無しさん:02/12/01 01:52 ID:???
仕事量から考えてもサイト管理まではムリなんじゃない?

公式は…たまに重過ぎて開かなかったりすると
妙に安心した(w よしよしそのままって
856花と名無しさん:02/12/01 09:16 ID:???
>仕事量から考えてもサイト管理まではムリなんじゃない?

だからこそ沸き上がる疑惑なだよ。
あまりにも更新しなさすぎなのを見てると、峰倉さん本人じゃなく
どうして管理人さんまでがそんなに忙しいのかと小一時間(略
857花と名無しさん:02/12/01 14:25 ID:???
>>856
でもASPIRINとかglycerineは峰倉さんがあげないと更新のしようがないよね。

未だに10月末の情報で止まってるinfoemationは確かに不審だけど。
ついでに新情報を下に追加してくのはやめてくれ・・・・・・。
858花と名無しさん:02/12/01 18:08 ID:???
ttp://www.marine-e.co.jp/afreco/WILD2.htm

WAのCD2巻の情報が公開されてるよ。
ちなみに沙織役は野田順子さん。
859花と名無しさん:02/12/01 18:48 ID:???
>858
情報ありがとう。早速覗きます。
860花と名無しさん:02/12/01 19:28 ID:???
>851=>859?
sageは半角で入れないと上がっちゃうよ。
861花と名無しさん:02/12/01 19:44 ID:???
>860
これで合ってる?
862花と名無しさん:02/12/01 20:12 ID:???
>861
それでオケ(・∀・)!!
863花と名無しさん:02/12/01 20:20 ID:???
>862
さんきゅ( ´D`)話しずれてスマソ。
864花と名無しさん:02/12/01 21:24 ID:???
あんまヒロインいないよね。
つか4人の相手?
865花と名無しさん:02/12/01 22:23 ID:???
>859-863
なんかカワイイわ、君たち・・・。
866花と名無しさん:02/12/02 01:58 ID:???
>864
「最遊記」の話?
ヒロインがいたら、ここまで同人的人気は出なかったんじゃないかと。
自分は女キャラにも萌えるタチだけど、峰倉さんの描く女って萌えねー…。
何でだろう。
867花と名無しさん:02/12/02 02:31 ID:???
アニメでは悟空が四姉妹の妹に惚れてたよねヽ( ´ー`)ノ

最初、八戒はヤオネとくっつくと思ってたのになぁ。
868花と名無しさん:02/12/02 08:14 ID:???
>867
>最初、八戒はヤオネとくっつくと思ってたのになぁ。

峰倉さんご本人が描いた同人誌版「最遊記」ではその設定だったよね。
商業誌でもその設定で読んでみたかったな。
869花と名無しさん:02/12/02 15:54 ID:???
四人の中で女とのロマンスがありえるのは八戒だけっぽい。
河童はマザコンだし。
坊主と猿は言うまでもなく、昔漫画板のスレでこの2人は友人という関係でもなく、
かといって親子というには年が近すぎて。
BJとピノコみたいな関係だって言った人がいたんだけど。
なるほど、と思うような微妙にもにょるような。

フォモ化されるよりマシなんだけど(w
870花と名無しさん:02/12/02 16:35 ID:???
>869
手塚作品大好きなので正直冗談でも黒男達をサイユウの例えに出すのは勘弁してくれ。
サイユウは嫌いじゃないが、格が違う。
それなら素直にホモといわれたほうがマシ(ノД`)・゚・
871花と名無しさん:02/12/02 16:47 ID:???
つか、ホモもイヤ(´Д⊂ 勿論漏れも黒男氏に関しては870さんに同意。
外伝なら親子、というのもありだろうが、本編で親子ってのは、
3年前はまだしも 18と23ではちょっと無理があるような。
もうちょっと年齢相応の対等さがと突き放した感じがいいなぁ。

八戒は、話が進むごとに歪んでひねくれていった印象が…
この人のやることなすこと、今となってはなんか素直に見れない。
初期の八戒ならヤオネちゃんとくっついても不思議じゃなかったような。
というか寧ろキボン
872花と名無しさん:02/12/02 23:42 ID:???
ヤオネちゃんは王子様ともお似合いだと思う。
でも、彼女のあの忠誠は安易な恋愛感情じゃなく、助けてもらった恩と
純粋な敬愛ってところがいいんだよなー。

八戒と彼女はあの遣り取りが好き。
873花と名無しさん:02/12/03 02:28 ID:???
一瞬大人になったらリリン→三蔵になるんじゃないかと・・・
あと一巻のホウメイ?はいつかゴクウの相手になるかも・・・
と思った自分は逝ってきます・・
874花と名無しさん:02/12/03 02:55 ID:???
私はリリン&悟空も似たもの同士でいいかねぇーと思いました、
いっしょに逝きましょう。
875花と名無しさん:02/12/03 08:34 ID:???
わ〜逝かないでくれ〜
ここのスレはいいなぁ。本編の女っ気のなさを補完できて嬉しい(w
ホウメイ懐かしいなー。リリンたんも髪下して大人っぽいのとか見てみたいよ。
いや、その前に出てきておくれ (つωT`)
最遊記も、初めの頃は今とノリが違って、女の子も可愛かったのになぁ。
どっからこんなことに…
876花と名無しさん:02/12/03 12:02 ID:???
ヤオネちゃんはドクガクとくっつきそう。
ペアルックはやめてくれ、とか思ったり。
877花と名無しさん:02/12/03 14:01 ID:???
どーでもいいけど独角ジの「ジ」、変換できなくて困る困る。
878花と名無しさん:02/12/03 22:01 ID:???
WA2巻の10話見た時、
沙織と時任くっつきそう・・・・とちょっとだけ思った。





でも、やっぱり私の一方的な思い込みで終わった。
879花と名無しさん:02/12/03 22:41 ID:???
>877
あとヤオネもネの字が変換できないι
最遊女キャラって何で色気(?)ないの?
880花と名無しさん:02/12/03 23:37 ID:???
>877
独角“兒”じゃ駄目?(チョト違う…)

>879
八百“鼡”じゃ駄目?

ついでに“イ尓”健一もどぞ。
881花と名無しさん:02/12/04 00:34 ID:???
金ゼンも・・・
金「蝉」といれるが、微妙に違うね。
882花と名無しさん:02/12/04 00:47 ID:???
峰倉さんが最遊記出すよりもっと前に「JUST!」って漫画があったんだけど、
その時の女の子キャラ、めちゃくちゃ可愛い。
逆に男キャラはイマイチかな?
883花と名無しさん:02/12/04 01:09 ID:???
旧漢字多過ぎ。ナタクも出ないねー…トホホ
884花と名無しさん:02/12/04 01:55 ID:i5F8Wccn
漢字話に便乗。
「斎」天大聖(セイテンタイセイ)であってるよね・・・。
「斉」天大聖、って書いてるサイトがあまりにも多くて自信なくしたよ(´・ω・`)
単行本チェックしてたら「斎」なんだけどね。

でも「セイ」って入れると「斉」になるんだよね。
「サイ=斎」って入れてるけどさ。
885花と名無しさん:02/12/04 20:29 ID:???
>880
サンク☆
>882
『JUST!』ってホモ色強くない??つうか、ホモ漫画。
886花と名無しさん:02/12/04 23:24 ID:???
ホモ嫌いって多いのね。
この人の漫画支持してる人は大体ホモOKかと思ってたよ。
887花と名無しさん:02/12/05 00:12 ID:???
>886
最遊記は言われるほど、明らさまにどうこうって言動が意外にないからだと思う。
WAは作者と久保が解っててやってるけど。
ホモ好きな人は物足りないんじゃないかな。
888花と名無しさん:02/12/05 00:13 ID:???
>886
好きでもここじゃ板違いだし、叩かれそうなので口に出さない人多いと思う。
ちなみに私はフォモ好きだけど、サイユウの女の子も同じくらい好きなのでここでは
女の子トークが出来て嬉しい。
フォモトークは色んな所で出来るし(w
889花と名無しさん:02/12/05 11:30 ID:???
884のレスを見るまで、斉天だと思てた・・・。
あああ、サイト中誤字だらけだ、
今までずっと誤字を堂々と使ってたと思うと恥ずかしい・゚・(ノД`)・゚・
890花と名無しさん:02/12/05 19:35 ID:???
>886
私はフォモは全然ダメ。それこそ何で峰倉に嵌ったのか、不思議なぐらいに。
だから801話抜きで、尚且つマターリ語れるここの存在はカナーリ有り難いです。



891花と名無しさん:02/12/05 20:52 ID:???
>890
自分は888と同じなんだけど(801&女子好き)
周りじゃ誰も女子や他のフォモ以外の話に付き合ってくれる人がいないので同じくここの存在はありがたい。
892花と名無しさん:02/12/06 01:23 ID:???
サイユウキ、ホモの概念なしに読んでたなぁ。男目線っていうか。
ノーマルしか想像つかないもんでw
でもホモ好きさんには、かなり人気あるんだろうね。

李厘って女の子で一番好き。胸がでかすぎると思うけど(この作者の女性は全部そうか)
彼女はイケニエみたいになるっぽかったけど、雑誌ではもう出てきました?
華がなくって、さみしーよー!
893花と名無しさん:02/12/06 02:00 ID:???
観世音菩薩は女キャラの数に入りまつか?
今月の外伝をみて激しく萌えだしたのでつ。
894花と名無しさん:02/12/06 07:20 ID:???
八百鼡がたまらんでつ。
おっとりボケ&でか乳に萌え。
TV版では彼女が出てくる度、乳に目が釘づけですた。
895花と名無しさん:02/12/06 22:11 ID:???
私は八百鼡タンのハイレグに釘付けですた。

一番好きなキャラを聞かれたら「観世音菩薩」と答えてます。
「最遊記」にハマった3年前からずっと。
896花と名無しさん:02/12/07 00:13 ID:???
>>893
私は乳を持った男だと思っております。
というか、あの人強かったのね。
897花と名無しさん:02/12/07 01:33 ID:???
父が全て原作だと左右に離れてるのが気になる。
全員ハト胸・・?
898花と名無しさん:02/12/07 02:40 ID:???
>896
私は反対にティムポを持った女だと認識してる(w
性格も飄々としてかなり好き。
899花と名無しさん:02/12/07 20:21 ID:???
女の子ネタで盛り上がってて嬉しい。

私は花喃、八百鼡が好きだなあ。
八戒×八百鼡 激萌え〜

胸は確かに気になる(藁
本人女性のはずなのに…と不思議に思うこと頻り
900花と名無しさん:02/12/07 23:39 ID:???
>本人女性のはずなのに…

女性だけど、普通の女性の体型とは(略
901花と名無しさん:02/12/08 01:09 ID:???
次スレどうする?950?
902花と名無しさん:02/12/08 02:52 ID:???
保全age
進みが遅いから950踏んだ人でいいんじゃない?
903花と名無しさん:02/12/08 11:16 ID:???
寧ろ970でいいんじゃないかと思うよ。ゆっくり逝こうや

観音強いなぁ。肉体派な彼(女)に惚れたぜ今月号。
904花と名無しさん:02/12/08 16:07 ID:???
ここの人はPS最遊記かうの?

今ごろ売ってももう飽きて離れてる人が多いからあんま需要
ないかと思うけどねぇ・・・
905花と名無しさん:02/12/08 17:58 ID:???
>904
ボイスCDもでるね。
906花と名無しさん:02/12/08 23:21 ID:???
>904
私はここ半年ではまったのでまだ萌え萌えですが、
PSのゲームは微妙・・・アドベンチャーあまり面白く無さそうだし。
キャラゲーと割り切るべきかなー。

今までボードゲームやカードゲームとか出てたみたいだけど全部興味無いジャンルばかり。
いっその事挌闘ゲームにした方が面白そうだと思うんだけどな、最遊記。
907花と名無しさん:02/12/09 03:06 ID:???
>906
私もどっちかというと格闘ゲーム化希望〜。
ただでさえ今回のゲームって、幻想魔伝最遊記の第1話〜22話
までの完全ダイジェスト版って話を聞いたので、アニメは見たから
まあもう知ってるからいいや、みたいな…。
908花と名無しさん:02/12/09 03:57 ID:???
>>906
あるサイユウサイトの日記でまったく同じ意見を見たんだけど
もしかして906さんは……
や、聞かないでいこう(w

格闘、綺麗な2Dならみてみたいなぁー3Dは萎え萎えだが。
でも無理そうなのでいっそのことRPGキボンヌヽ( ´ー`)ノ
プレステのゲームはなぁ……焔編も入るとかオリジナルストーリーなら
考慮するかもしれないがダイジェストは萎え。
909花と名無しさん:02/12/09 05:08 ID:???
あの絵モナー…あまり見たくないような。全盛期なら勢いで買ったかもしれない。しかし出すタイミングが間違いすぎじゃ…何で今頃?あんま売れないと思うけど
910花と名無しさん:02/12/09 05:20 ID:???
>909
勢いかよっ!(w

需要と供給が禿げズレのような気がする。
サイユウ(*´∀`*)モエーな人でPSゲーを普段からやっていて
しかもその内容と価格でこの時期に買っちゃるって人狙い。

ゲームしない人を新規開拓しようってんならあまりに無謀だ。
市場リサーチすらしていないな。
911花と名無しさん:02/12/09 06:12 ID:???
>909
あのゲームさ、1年〜1年半(?)以上前からずっと雑誌の発売日未定リストに入ってたんだよね。
もしかしたらアニメ全盛期に出そうと思ってたのに、
開発が難航した所為で今の今まで遅れたとか……

>910
>サイユウ(*´∀`*)モエーな人でPSゲーを普段からやっていて
な奴ですがゲームは買いません…
この色んな大作ゲームの続編が出る冬に出すなんて、メーカー気が違ったとしか思え(ry

しかしGBやWSCで出てたサイユウゲームも同じメーカーですね、
全然聞いた事が無い…このメーカーが版権持ってるのかな?
912林原:02/12/09 10:37 ID:???
実は自身もミネクラたくさんもてます!!
なんてゆうか、あのホモぶりがよかですね
913花と名無しさん:02/12/09 12:18 ID:???
あ〜そうだったね。PSが出るーとか噂になってたっけ。
その時の私は「絶対買う!!」だった。。昔はイベントとか
いっちゃったりしてたからなぁ…アイタタ
914花と名無しさん:02/12/09 16:03 ID:???
PSで麻雀ゲームだったら、買うやもしれん…。
915花と名無しさん:02/12/09 17:16 ID:???
麻雀!!イイ!!

自分の希望は
RPG>格闘=麻雀>アドベンチャー(オリジナルストーリー)かな。

そういえばこの前ゲームっぽいDVDでたよね。
私は買ってないけどあれの評判はどうだろ・・・
916花と名無しさん:02/12/09 18:30 ID:???
>915
ぶっちゃけあれあまり面白くなかった…。
ストーリーがなんか…ι
麻雀とか格闘系イイ!!それ楽しそうv
917花と名無しさん:02/12/09 20:06 ID:???
いっそテニプリみたく開き直って、恋愛シミュレーションにしてくれたら
製作スタッフを神に認定するんだが(藁
918花と名無しさん:02/12/10 03:10 ID:???
>917
でもキャラ足りないね。メインキャラ四人+コウガイジ達だけ?
つかテニプリ恋愛SLG出てたのか!?
主人公はやはりオリジナルの女か?
厨達にうけそうだな・・・・・・(゚Д゚)

河童や豚はともかく、猿や坊主が告白する姿はどうしても想像できない(w
919花と名無しさん:02/12/10 09:34 ID:???
脱衣麻雀ゲームに禿げしく萌え〜!(藁
920花と名無しさん:02/12/10 10:08 ID:???
脱衣かyo!!
921花と名無しさん:02/12/10 12:39 ID:???
ミネクラさんの同人時代のテレカに4人が脱ぎかけ(はだけ?)の
イラストがあってチラリズムに激しく萌えた…。
919さんじゃないが脱衣麻雀だったりしたらそりゃあもう、
自分も鼻血が出る程がんがるよ(w
脱いで欲しいんではなくて、その過程が見たいんだyo!!!

ごめん。無意味に熱くて…
922花と名無しさん:02/12/10 12:42 ID:???
>>918
ニィ博士やアニメオリジナルの神様トリオ辺りも使えると思われ>恋愛SLG

ちなみにテニプリゲームは、一応部活SLGと銘打ってあるものの
制作がコナミでシステムはまんまときメモ、おまけに主人公の性別選択可能
ときてるので、完全に乙女ゲー扱いされてまつ。
スレ違いな話スマソ

923花と名無しさん:02/12/10 15:14 ID:???
いやテニプリは普通の部活シュミレーションゲーム…に作ってる
んだが「男」と「女」の主人公どっちもつかえる。
女だとかなり恋愛シュミレーションです。不二の場合
「一生のパートナー」「大好きだよv」とゆってくれます・・・
924花と名無しさん:02/12/10 20:51 ID:???
>「一生のパートナー」「大好きだよv」

このセリフを言う三蔵一行を想像した。サムイ…アァ、ユキフッテルシネ。
925花と名無しさん:02/12/10 20:57 ID:???
告白の台詞を考えてみよう。

悟空「すっげー好き!ずっと一緒にいような」
三蔵「・・・連れてってやるよ。仕方ねぇから」

・・・ああ、限界、寒い寒い寒い。
と、ここまでこれって書いて私の1番嫌いなドリーム小説じゃ!と気づいて( ゚д゚)ポカーン
サイユウで恋愛SLGは一生みたくない、脱衣麻雀マンセー!格闘ゲームマンセー!
926925:02/12/10 21:00 ID:???
Xと、ここまでこれって書いて私の1番嫌いなドリーム小説じゃ!
○と、ここまで書いてこれって私の1番嫌いなドリーム小説じゃ!
寒さのあまりキーを打つ手が凍えて(w

そういえば昔フリーゲームでサイユウの恋愛SLGをDLしたけど、
遊んで5分であまりの寒さに速攻くずかご行き。
ヒロインの設定は同じ三蔵法師だってさ・・・(´Д`)
927花と名無しさん:02/12/10 22:11 ID:???
サム、サム・・・うわーい、雪が綺麗だよママン(´∀`)

>925
坊主の台詞、そのまんまでつか(w
928花と名無しさん:02/12/11 00:47 ID:???
厨ジャンルと言われてたのにこのスレはマターリでいいね(´∀`)

今月ひさびさに王子様が登場して来月がとても楽しみ。
929花と名無しさん:02/12/11 09:08 ID:???
サイユー格ゲーキボーンヌ
格ゲーなら予約してでも買いたいYO

前に某サイトの日記(908と同じ日記か?を読んでからサイユーの格ゲーが
出たら(・∀・)イイ!と考えてたのだがまず無理だろうな。
930花と名無しさん:02/12/11 10:22 ID:???
908>929
同じサイトか分かりませんが、
今日覗いたらなんと管理人さんお遊びで格闘ゲームのキャラセレクト画面作ってました(w
100%無理ですが、妄想するだけなら……(´∀`)

>928
個人的にはリリン再登場キボンヌ
931花と名無しさん:02/12/11 23:41 ID:???
>>930
>お遊びで格闘ゲームのキャラセレクト画面作ってました
ミタイ!!(・∀・)
ヒントキボンヌ。
932花と名無しさん:02/12/12 01:11 ID:???
930>931
管理人さんに迷惑がかかるんでスマソ。
自分で話題出しておきながらごめんね(´・ω・`)

そういえばアニメ板とかで幻想魔伝2がでるかもという噂を見たんだけどガセっぽい?
933花と名無しさん:02/12/12 01:31 ID:???
ネタでしょ多分>魔伝2
下がってるのでage
934花と名無しさん:02/12/12 01:52 ID:???
移籍のゴタゴタが収拾しきってない今の状況
じゃ難しいだろうね>幻想魔伝2
それと、書き込みさえすれば保全は出来るので、なるべくsageて下ちぃ。
最近は例の粘着コテハンも来ないことだし、
このままマターリと行きたいところなので…。
935花と名無しさん:02/12/12 13:22 ID:???
なんか企画はたってるみたいだよ
936花と名無しさん:02/12/12 15:07 ID:???
もし実現したらまたオリジナルストーリー沢山になるのかな、
悟空が格好良い神様編はやってほしい。

そういえば、幻想魔伝の悟空って15歳なんだね、
なんで年下げたんだろう・・・誰か理由知ってます?(教えてちゃんでスマソ)
3歳下がると、他の3人との年齢差が不自然になってる・・・
937花と名無しさん:02/12/12 19:50 ID:???
>936
推測だけど幻想魔伝はお子様ゴールデンタイムだったからじゃない?
対象年齢から共感を得られるように近い年齢を設定するらしいし。
大きいお姉さん向けに深夜枠だったら18のままだったと思う。

でもあの製作サイドは、今ナルトやってるんじゃなかった?
938花と名無しさん:02/12/12 21:46 ID:???
というかあのキャラデザは頂けない…エンディングも妙に
ホモくさかったし…。
939花と名無しさん:02/12/12 22:28 ID:???
オープニングも充分ホモくさかったよ。
二代目OP始まる直前にFRのシュミ特で内容知って(地方なんで放送遅れてた)
大慌てで録画したっけ。家族の前で見ずにすんだ。
940花と名無しさん:02/12/12 23:48 ID:???
幻想魔伝の主人公って悟空みたいだから、
アニメの主人公に相応しいように年齢さげたのかも?

でも本当の主人公って三蔵なんだよね、
ずっと悟空が主人公だと思ってたので知ったときひどく驚いた(w
でも西遊記も三蔵法師が主人公だから考えたら当たり前か・・・・・・
941花と名無しさん:02/12/13 00:37 ID:???
魔伝するならマジであの絵柄なんとかしてほしい。
あまりの辛さにレンタルしてきたビデオ、観ないで返したことある。
声優さんは好きだったのに・・・
942花と名無しさん:02/12/13 01:00 ID:???
上でもガイシュツだけど絵はともかく、ストーリーは結構好きだ。
それは私がフォモ属性にハァハァする腐女子だからかな。
OP、EDだけじゃなく本編もフォモくさくて(特に第二部)家族の前ではみれんかった。

フォモ属性の無い人の評価が気になりまつ・・・
943花と名無しさん:02/12/13 01:42 ID:???
>942
>フォモ属性の無い人の評価
ちなみに私は男友達(←勿論フォモ属性ナシ)からサイユウすすめられて
ハマッたクチなんだけど、その男友達はサイユウを「サンゾウがカッコよくて
面白いから」と言っていた。
おまけに作者は男だと思いこんでたし、フォモくさいのにも一向気づいてない
みたいだったなあ…。
944花と名無しさん:02/12/13 03:16 ID:???
上にあった西遊好きの彼女の彼氏も三蔵きにいってたし、
943の男友達も、三蔵は男受けするのか?
4人の中で男から見たら1番嫌なタイプだと思ってたよ。
945花と名無しさん:02/12/13 04:47 ID:???
私の友達の男(ヲタだがフォモではなし)数人はみんな悟浄がいいって言う。
普通に友達としてつき合うんなら、ってことね。
「八戒は暗いし、三蔵は横暴だから友達にはなりたくない」と言われて
返す言葉がなかったでつ……。
946花と名無しさん:02/12/13 05:05 ID:???
>945
悟空は・・・無視?(´・ω・`)
947花と名無しさん:02/12/13 07:30 ID:???
>946
ああ、ごめんね。中の1人は「悟空は友達というより弟みたい」と
言ってたよ。
948花と名無しさん:02/12/13 10:00 ID:???
深夜枠で放送するのならチョト見てみたい。<マデン2

私は兄からお前が好きそうな漫画があるぞって
再勇気を教えてもらったのがきっかけではまりますた。
兄は私が801スキーなのを知っていたので教えてくれたのかな?



最近なんですが兄姪とでリア消の男の子と女の子が
再勇気の下敷きを買ってるのを見ますた。
多分、アニメを見てた子どもたちなんだろうけど
お子さま的には(・∀・)イイ!アニメだったのだろうか。
それとも母親が再勇気にはまった影響で・・・ガクブル

自分がもしリア消だったら再勇気にはまったかな。
微妙・・・
949948:02/12/13 10:02 ID:???
下から2行目は再勇気にはまったかな?でヨロシコ
950花と名無しさん:02/12/13 21:37 ID:???
自分がリア消の頃は基本的に少女漫画思考だったから、あの女っ気の無さじゃ
チョットつまらんかったかもしれないな。
リア消だったらどっちかと言えば、男の子の方が好きそうじゃない?この漫画。
ぱっと見は普通の少年漫画だし、同人云々の知識が無ければそう読めなくもないと
思うから。
951花と名無しさん:02/12/13 23:15 ID:???
そろそろ次スレのテンプレとか作らない?
タイトルは普通に「■峰倉かずやを語ろう2■」?

ちなみにリア厨の弟は普通に少年漫画として楽しんでるようだ。
アニメの時はリア消で、今は漫画を楽しんでる。孫悟空好き。

姉ちゃんのドジンシみたらショック受けるから弟の為にも隠しとおしてる(w
952花と名無しさん:02/12/14 01:04 ID:???
「■峰倉かずやを語ろう2■」
須らく語れ!
ここは峰倉作品・キャラについてマタ-リ語らうスレです。
アニメ・ゲーム・CD等の関連話題もオケーです。

前スレ■峰倉かずやを語ろう■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014618210/l50


・・・とか?
自分上手く書けないので誰か改造きぼんぬ。
あまりネタがないのでアニメやゲームの話題も個人的には歓迎なんだけど、
他の方の意見はどうでしょうか?

>>951
弟さんの夢を壊さないためにも隠し通してくだちい(w
953花と名無しさん:02/12/14 02:03 ID:???
サブタイは
>須らく語れ!峰倉かずや2
キボン(゚Д゚)
954花と名無しさん:02/12/14 02:34 ID:???
須らく〜云々はいらないよ。あんまりやると厨臭くならん?
シンプルに2をつけるだけでいいと思うけどな。
こんなのいかが?淡白すぎるかな。


「■峰倉かずやを語ろう2■」

移籍後の画集もやっと出版!
前スレに引き続き、峰倉作品について語りましょう。

前スレ■峰倉かずやを語ろう■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014618210/l50
955953:02/12/14 04:21 ID:???
自分はちょと面白いと思ったけど確かに厨くさいかも>すべからく

>954さんの文に>952さんの
>アニメ・ゲーム・CD等の関連話題もオケーです。
を足したらいい感じかと。

最近ここまたーりしててかなりイイ!(・∀・)
次スレもそうだといいけど。
956花と名無しさん:02/12/14 06:02 ID:???
このスレ、消費に10ヵ月はかかっているから、
ずっと残る1に移籍後の画集もやっと出版!を入れるのはチョト…。
957花と名無しさん:02/12/14 07:14 ID:???
【幻想魔伝】最遊記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037516909/l50

アニメの関連スレもいれよう。
このスレもしかして自分以外に2人しかいないんじゃ……
と偶に妄想しちゃうくらいマタ-リ(w
958花と名無しさん:02/12/14 07:49 ID:???
sage進行って書いた方がいいかな?
959綜合してみたら:02/12/14 09:53 ID:???
「■峰倉かずやを語ろう2■」

前スレに引き続き、峰倉作品について語りましょう。
アニメ・ゲーム・CD等の関連話題もオケーです。
基本的にsage進行で。

前スレ■峰倉かずやを語ろう■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014618210/l50
関連スレ【幻想魔伝】最遊記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037516909/l50
960花と名無しさん:02/12/14 10:21 ID:???
>930
´-`).。oO(難民の痛管スレみたら、930のかいてるサイトらしき所が晒されてたよ…・・・
961花と名無しさん:02/12/14 10:28 ID:???
個人サイトの話はヲチになるからヤメ!(・∀・)
これもスレルールにいれた方がいいね。
962花と名無しさん:02/12/14 11:47 ID:???
930>960
マ ジ で す か(゚д゚)ポカーン
うああああ、私がサイト話出したばかりに、
スマソスマソスマソ・゚・(ノД`)・゚・。
963花と名無しさん:02/12/14 12:59 ID:???
*管理人本人が痛い*とかじゃないと、あそこでは話題続かないから
静かにスルーしなされ。
管理人本人が痛いんなら、>930と関係なくいずれ晒される。
964花と名無しさん:02/12/14 13:06 ID:???
>962
見に行ったら晒した香具師が私怨でぼこぼこ叩かれてたよ、
930が気に病むこと無いと思うyo!
てか私は肝心のゲーム画面が見れて嬉しい(w

>961
個人サイトの話題は出さないでください。
とかいれる?
965花と名無しさん:02/12/14 19:40 ID:aMV3qTLD
966新 キョロちゃん:02/12/14 19:42 ID:???
顔が細いのよねー
967花と名無しさん:02/12/14 22:40 ID:???
>965
か、かわいい!!
968花と名無しさん:02/12/14 23:25 ID:???
>959のでよいと思います。
早く次スレ立てないと1000いっちゃうよ
969テンプレ最終版:02/12/14 23:45 ID:???
「■峰倉かずやを語ろう2■」

前スレに引き続き、峰倉作品について語りましょう。
アニメ・ゲーム・CD等の関連話題もオケーです。
個人サイトの話題はヲチになるので出さないでください。
基本的にsage進行で。

前スレ■峰倉かずやを語ろう■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014618210/l50
関連スレ【幻想魔伝】最遊記
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1037516909/l50


ですね、次の方(970)おねがいします。
自分はスレたてられませんでした。
970花と名無しさん:02/12/15 04:08 ID:???
>969
立てようと思ったらスレッド立てすぎだって、
なじぇ(´Д`;)
他の人おねがいしまつ。
971花と名無しさん:02/12/15 04:28 ID:???
>970がああ言ってるので立てようとしたら自分もダメでした。
次の方人スレ立てお願いします。
972青二才:02/12/15 08:20 ID:???
立てて来ました。皆さんお引越し、よろしくです。

■峰倉かずやを語ろう2■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039907915/l50
973青二才:02/12/15 08:25 ID:???
あ、あれ?
コピペしたのに1行つまっちゃったよ…ゴメンネ(´・ω・`)ショボーン
974山崎渉:03/01/12 23:37 ID:???
(^^)
975花と名無しさん:03/01/14 17:28 ID:???
                                      
976花と名無しさん:03/01/14 17:29 ID:???
                   
977花と名無しさん:03/01/14 17:29 ID:???
                       
978花と名無しさん:03/01/14 17:29 ID:???
                       
979花と名無しさん:03/01/14 17:29 ID:???
                                       
980花と名無しさん:03/01/14 17:30 ID:???
                            
981花と名無しさん:03/01/14 17:30 ID:???
                       いいいいい
982花と名無しさん:03/01/15 02:10 ID:???
次スレ
■峰倉かずやを語ろう2■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039907915/l50
ども。
983埋め立て:03/01/15 05:19 ID:???
984埋め立て:03/01/15 05:19 ID:???
985埋め立て:03/01/15 05:19 ID:???
986埋め立て:03/01/15 05:19 ID:???
987埋め立て:03/01/15 05:19 ID:???
988埋め立て:03/01/15 05:20 ID:???
989埋め立て:03/01/15 05:20 ID:???
 
990埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
991埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
992埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
993埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
994埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
995埋め立て:03/01/15 05:21 ID:???
 
996埋め立て:03/01/15 05:22 ID:???
996
997埋め立て:03/01/15 05:22 ID:???
997
998埋め立て:03/01/15 05:22 ID:???
998
999埋め立て:03/01/15 05:22 ID:???
999
10001000:03/01/15 05:27 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。