佐々木倫子・その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
880花と名無しさん:01/12/15 13:22
じゃあ殺すに関しては?
881花と名無しさん:01/12/15 13:35
作風を損なうから敢えて避けたんじゃないの?
なにがなんでも絶対殺す場面を入れなきゃいけないって思うわけ?
882花と名無しさん:01/12/15 13:57
「動物〜」に限らず、作品がリアルじゃないって怒る人とかいるけど、作品ってのはテーマを大事にするものだからね。
テーマとずれたリアルさは野暮ってもんだ。
883ドナルドと委員長:01/12/15 17:08
>882
本当にそうですね。

>880
「殺す」(動物の生死)に関しても>879に書き込んだ事と同様です。
884花と名無しさん:01/12/15 17:34
殺さなければならない実態とか、青春の生々しさとかは、
描ける・描きたい作家が描く。
逆に、そういう作家に佐々木倫子作品の空気を求めても
無意味だ。
885花と名無しさん:01/12/15 19:23
獣医という職業を世に伝えるって使命の作品じゃないし。
とにかくやたら動物を描きたがるから、いっそ主人公を獣医に
したらって担当の人が作った企画だって書いてあったじゃない?
今にして思えばその担当さん大ヒットだ。
ボーナスもらえたのかしら。

そもそもが動物と戯れる話が描きたいって動機なのです。
まあ、そのまま受け取って勘違いしてしまう人が
いるのは仕方ない。どんな作品でもそれはある。
886花と名無しさん:01/12/15 21:29
自分こそはこの作品を理解していると
思い込んでるアホが
作者の足を引っ張るってやつですね。

でも大概ファンってアホなもんよ。私もね。
887花と名無しさん:01/12/15 21:34
>886でふと頭をよぎったんだけど、
あーなんだっけ、ファンを返せ!だっけ?
888花と名無しさん:01/12/15 21:59
>887
10巻のあとがきまんがですよねー
あれ読んで、やっぱ動物のお医者さんの読者に小学生って多いんだなーと
驚いたよ(すでに当時大人だったから・・)

そういえばまだ連載してる頃だったか連載終了から少ししてからだったか、
テレビ雑誌で「マンガをもしテレビドラマ化するなら…」みたいな企画があって
その中に動物のお医者さんも挙がってた。キャストはハムテルが本木雅弘、
二階堂が野村宏伸
このキャスト、いかがなものか・・・
889花と名無しさん:01/12/15 22:27
野村は結構いいかも!
強烈に頼りにならなさそうなとこが
890花と名無しさん:01/12/15 22:31
野村さんなら似合うよね。
あと稲垣さんも似合いそう。
>二階堂
891花と名無しさん:01/12/15 22:36
佐々木さんがドラマ化にオーケー出さないのがすごく嬉しい…
漫画のドラマ化に満足したことないからなあ…
892花と名無しさん:01/12/15 22:57
>891同意!
想像するのは良いど、ドラマ化やTVアニメ化は、いやだ。
893花と名無しさん:01/12/15 23:14
>887
「ファンをとるな!」です。
「(私は)じがきたないのできをつけてください」もワラタなー。
894花と名無しさん:01/12/15 23:21
「佐々木先生」と書くとめんどうなので、のりちゃんでいいヨネ。
やだったらゆってネ?
にも笑った。
小学生は無敵だ!
895花と名無しさん:01/12/16 00:19
マンガ家にファンレター出す年齢って小学生くらいがメインなのかな?
大人向けのマンガ雑誌には「××先生に応援のお手紙を」とか
書いてないもんね。
佐々木先生にファンレター出したことある方、いらっしゃいます?
896花と名無しさん:01/12/16 00:55
>895さん。
ファンレターと言うか、
バレンタインデーにミニチュアのウイスキーとチョコを送った事があります。(動物のお医者さんメンバー宛)
年賀状も出しました。
佐々木先生のお返事は毎回ありまして、葉書に印刷されたイラストに手書きのお言葉でした。
プレゼントを受け取っていただけたでも嬉しいのに、
お返事を書いて頂けて感激しました。
イタカッタラ、スミマセン。
897花と名無しさん:01/12/16 01:29
へぇ〜
佐々木先生ってマメなんだねぇ。
私、消防ン時に藤原栄子(wに出したことあるけど返事なんてなかったな〜
チョットうらやましい。
898花と名無しさん:01/12/16 03:19
>897
うわさの姫子ね(W
姫子スレどこいっちゃったんだろう・・・
関係ないのでsage
899花と名無しさん:01/12/16 03:21
野村宏伸と言えば、heaven?の店長はちょっと野村に似てるよね……?
900花と名無しさん:01/12/16 03:31
>899
個人的に店長は椎名キッペイだと思ってます。
アンティークにとられちゃったけど(笑)
901花と名無しさん:01/12/16 16:06
あの「ファンをとるな」とか「のりちゃんでいい?やだったらゆってネ」
というファンレターを書いた人たちは今頃過去の自分を見て赤面してるでしょうね。
それがこわくてファンレター書くのも雑誌に投稿するのも出来ない自分も鬱だけど

スレ違いなのでさげ
902花と名無しさん :01/12/16 20:18
ヘブンの新刊、ランク王国の7、8位あたりにランキングしてましたね。
売れてるんだなぁ。
903花と名無しさん:01/12/16 23:26
>891
だけど1回は見てみたい。てのが本音です、私は。
だからドラマじゃなくて特番かなんかだったらそんなにひどくはなんないじゃないかなぁ、と
思いますが…。
それにしても佐々木さんがドラマ化を拒否するのは、やっぱりイメージが理由でしょうか。
そういったことに関して、コメントしたことってありますっけ。
904花と名無しさん:01/12/17 00:07
>902
ランク王国に出たんだ〜。
場面紹介はありましたか?

漫画板のスレが、微妙に独り言なんだけど、でも一応会話が成立してるのか?
みたいな何ともいいがたい雰囲気で、怖いです。
905花と名無しさん :01/12/17 00:25
>904
場面紹介、覆面記者さんが来る回でした。
眠かったのでうろ覚えですが、「みんながミスをしたと怯えるなか、
結局悪いのはオーナーでした〜」みたいな終わりかたでした(w

岩井俊二監督もHeaven?好きなんだそうですね。ちょっと嬉しい。
906花と名無しさん:01/12/17 03:24
>904
少女板にいわれたくない、とか言われそう(w
907花と名無しさん:01/12/17 03:25
ちょっとスレ違いかもしれませんけど、
どなたか佐々木さんの写真とか画像を見た事ある人っています?

というのは、さっき見てた某漫画家のHPで、白泉社の新年会の
画像集があったんですよ。
で、白泉社で描いてる漫画家さんの画像がたくさんあったんですけど
最近のものなので、佐々木さんはいらっしゃらなかった訳ですが。
それを見てたら、佐々木さんの画像も見たくなってしまって(w
908花と名無しさん:01/12/17 04:32
佐々木さんがドラマ化を拒否するのって、伊賀君がお酒の誘いに乗れないのと同じなのかも。
編集さんとかがすごい勧めても、どうしてもゆずれないんだって感じで。
909花と名無しさん:01/12/17 04:57
年齢スレで佐々木さんが50過ぎではという書き込みを
見たんですけど、そういえばおいくつなんでしょうね?
他のスレでも前結構人生長く経験してそうな事を
読んだんですけれど。
そんなにデビュー遅かったのかな?
910花と名無しさん:01/12/17 23:19
>>907
野間美由紀のとこだな。
911なーなし:01/12/17 23:35
少なくとも40は行ってるはず。
デビューの時に大学を卒業していたはずだから。
912花と名無しさん:01/12/18 01:16
するってーと40代後半くらいか。

このスレ読んでどうしても欲しくなり動物のお医者さんを衝動買いしてしまったYO…
913       :01/12/18 01:33
        
914907:01/12/18 02:59
>910
その通りでございます・・・
915花と名無しさん:01/12/18 04:04
西村知美がずばぬけて美人に見えるんだが(w
916花と名無しさん :01/12/18 05:14
本人に無断で載せてるものもあるらしいが。野魔
917シーザー:01/12/18 11:21
そういえば、どっかのテレビ局Nが動物のお医者さんをぱくったようなドラマをやってたな〜。
918花と名無しさん:01/12/18 11:26
伊賀君が時々スガシカオに見えるときがあるけど
メガネのせいなのか私が病気なのか・・気のせいなのか・・。
919花と名無しさん:01/12/18 11:42
私はオーナーが若い頃の浅野温子に見えることがあるよ
「あぶない刑事」あたりの…
920花と名無しさん:01/12/18 15:00
>>917
あれは、本当はテレビ局側は原作にしたかったんだよ。
でも許可がでなくて、中途半端なパクリになったのだ。

だから初期に作られた宣伝用のポスターだか台本だかの
タイトルは「動物のお医者さん」…
ヤフオクで売られているのを見た。
921花と名無しさん:01/12/18 17:56
宣伝しか観たことないんだけど、そのドラマって堂本剛が白痴のような
演技をしてたあれですよね?
922花と名無しさん:01/12/18 18:11
その通りでござる。
923花と名無しさん:01/12/18 20:02
佐々木さんって大学は何学部だったんですかねぇ。
文系ではなさそうな気がする。
924花と名無しさん:01/12/18 20:22
>919
おお!わたしにもそう見える!!
誰に言ってもわかってくれなかったので嬉しいぞ。
925花と名無しさん:01/12/18 20:48
佐々木さん、美大だったのでは?
初期の頃の作品によく美大が出ていたような気がします。
雁子と鴫子姉妹モノで鴫子が美大で塗装工芸をやってましたが
佐々木さんもそっちなのかな?と思いました。
『動物のお医者さん』の12巻の巻末マンガで
「漆原教授は漆職人かと思った」というネタのコマを良く見ると
なんだかやたら細かく描いてあるんで…
926花と名無しさん:01/12/19 01:57
佐々木先生はマンガ家になる前に高校で数学を教えていたという話を
聞いたことがあるんだけども。
でも昔の読みきりで美術科の学生の話もあったしなあ。
どっちなんだろ?
927  :01/12/19 09:52
北海道教育大学札幌分校(略して札教大)では?>出身校
課程までは思い出せない。でも教員免許は持っているはず。

>925 さんの言ってる「美大」は
北海道東海大学(札幌市内)がモデルではないかと。この学校には芸術工学部てのがあるのだけど、
学部の校舎は旭川なんだよね。
なので、実際の授業内容は札教大がモデルかもしれない。
928花と名無しさん:01/12/19 10:32
たまたま来たらレスが900超えてるので、新スレ立てます。
少々お待ちを。
929928
新スレ立てました。お引越し〜

佐々木倫子・その4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1008726210/