ボブゲ業界人の愚痴 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いけない名無しさん
薄給ニモ負ケズ徹夜ニモ負ケズ
オ肌ノ曲ガリ角ニモ負ケズ

業界人以外はお断り。

前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1074944200/

兄弟スレ
エロゲ業界人の愚痴 その31
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1089362430/

その他は>>2以降
2いけない名無しさん:04/07/28 15:00 ID:GSqhha56
関係スレ

エロゲー制作者へお願い
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1053955624/
業界関係者に質問しよう♪ その14
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1085915978/
エロゲ業界就職事情13
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1083943419/
【煽り】エロゲ業界人が語り合うスレ【上等】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1070059229/
ここが変だよソフ倫&メディ倫 5th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1077293861/
【エロゲ屋店員休憩所 2004/5〜】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1085127990/
3いけない名無しさん:04/07/28 17:26 ID:???
3ゲトー?
4いけない名無しさん:04/07/28 17:32 ID:???
このスレを消費する前に倒産するボブゲメーカーの数>4
5いけない名無しさん:04/07/28 17:44 ID:???
スレ立て乙
夏の暑さに負けず、みんなガンガロー

台風接近のせいか、各地で雷鳴りまくってるらしい
パソのデータ飛びには注意されたし
6いけない名無しさん:04/07/28 21:55 ID:???
毎日、暑いねー
7いけない名無しさん:04/07/29 05:00 ID:???
1乙ー
8いけない名無しさん:04/07/29 11:26 ID:???
今日も暑いぞー
9いけない名無しさん:04/07/29 11:41 ID:???
このスレを消費する前に撤退するボブゲブランドの数>9
10いけない名無しさん:04/07/29 16:45 ID:???
やってもやっても終わらないよー
11いけない名無しさん:04/07/30 13:11 ID:???
             \       ヽ           |        /        /
    暑 苦 し い ス レ に 割 れ る 棒 ア イ ス 降 臨 !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
12いけない名無しさん:04/07/30 18:11 ID:???
しゃぶりてぇ……
13いけない名無しさん:04/07/30 21:00 ID:???
あげ。

また一つ潰れたね
14いけない名無しさん:04/07/30 21:21 ID:???
メーテル、また1つ星が消えるよ
15いけない名無しさん:04/07/31 00:42 ID:???
>13,14
教えてちゃんでスマソ
捜したけど見つからず
どこ?
16いけない名無しさん:04/07/31 00:49 ID:???
たぶん諏訪ローテイルのことじゃない?
17いけない名無しさん:04/07/31 02:39 ID:???
前から活動してないじゃないか。今更消えたところで・・・
1815:04/07/31 11:41 ID:???
16さん。THANKS
あんどスマソ
漏れも諏訪ロはとっくにあぼんしてると思ってました
19いけない名無しさん:04/07/31 11:48 ID:???
おなかすいたよう
20いけない名無しさん:04/07/31 11:59 ID:???
税金の免除の延長期間ぎりぎりまで
業界の様子を見てたのでは?>諏訪

次のゲームを出してもいけるかどうか考えて
様子をみてるそういうところがたぶん、他にもありそう。
21いけない名無しさん:04/08/01 14:18 ID:???
ラシスレに沸いてるしったかちゃんが面白い。
22いけない名無しさん:04/08/01 14:56 ID:???
ヲチはヲチスレでどうぞ。
23いけない名無しさん:04/08/01 17:21 ID:???
>21
あれ、馬鹿?
なんとなくだけど文体から巣プレー関係の外注に見える。
24いけない名無しさん:04/08/01 17:33 ID:???
生活苦しいから早くお金振り込んでくれないかな…
このままじゃアテもなく魔法のカード乱用せにゃならん…
ボブゲって金にならん…と思ったしがない外注です
2515:04/08/01 18:59 ID:???
今日は日曜だからな。
明日振り込まれてるといいな。
朝一で確かめてから、メーカーに言ってみれ。
26いけない名無しさん:04/08/01 19:00 ID:???
クッキー食い残しスマソ・・・
27いけない名無しさん:04/08/08 12:22 ID:???
まだまだ終わらない・・・の、ね・・・。

内部にいたらいたで上から押し付けられた企画しかできないし
フリーになったらなったで時間と人材がなくてやりたい企画ができない。
はぁ・・・
28いけない名無しさん:04/08/08 12:52 ID:???
24さんは無事振り込まれたのだろうか・・・
ちょっと心配(;゚Д゚)
29いけない名無しさん:04/08/08 17:19 ID:???
>27
自分もフリーだけど、やりたいことだけじゃ食えないね。
美少女関係もやってなんとかって感じ。
ボブゲだけで食える日なんて来るのかな・・・
30いけない名無しさん:04/08/08 21:20 ID:???
24です…相変わらず振り込まれてません_| ̄|○
待って、待ってと繰り返され
こちらもずうずうしく繰り返して言うのも悪い気がして…
そもそも最初にいくらもらえるとか確認してなかった自分も悪いんですが
仕事もらえるってだけで食い付いた自分が悪い…
手持ちのPSソフトとか売ってなんとかしのいでます
次はブランドの服を売るしかない…
ボブゲだけは根性で売らないからね…姐さんたち…

ここ見てたらよろしこですよ社長さん…
31いけない名無しさん:04/08/08 21:24 ID:???
>30
ゲーム会社に限っては、こっちの出方見て支払い考えてるところあるから、
集金しに会社に押しかけるぐらいの気迫じゃないと、金もぎ取れないよ。
気を使ったり、遠慮すると逆に舐められて、支払い踏み倒される。
がんがれ!
32いけない名無しさん:04/08/09 00:12 ID:???
居れも毎回支払いが遅れるのでけんけんがくがくの催促しているよ。
結構人気のあるブランドなのにYO!
次ぎ遅れたら名前晒すから覚悟しとけよ。こんなしょぼい業界未練ないんだから。
33いけない名無しさん:04/08/09 01:19 ID:???
24さん。まだかよ・・・
労働の正当な対価なんだから
何度催促しても図々しくなんかないって
がんがってもぎとってくださいっ!!

32さんもがんがれ〜っ!!
34いけない名無しさん:04/08/09 02:21 ID:???
あげ
35いけない名無しさん:04/08/09 02:28 ID:???
つかみんなも名前晒せや。

はたから見てるとまるで嘘の付き合い。
36いけない名無しさん:04/08/09 07:42 ID:???
約束破られてばっかりだぞこのやろー!数日中、今週中とかいっといて全然連絡コネえぞコラ!
コッチは一度も締め切り破った事ねっつのに。とっとと金払えよハゲ!
37いけない名無しさん:04/08/12 17:07 ID:???
メールの返事が来ない…会社はもうお盆休みに入っちゃったのか?
これじゃ仕事の進めようがないじゃん_| ̄|〇
外注にも休みの日程は教えておいてくれよ。
38いけない名無しさん:04/08/13 02:29 ID:???
ニトロがBL参入かー
あそこにも「乙女作って下さい」メールが行くのかな
立ち上げ時に複数届くと萎えるのでやめてあげなさいと言いたい
39いけない名無しさん:04/08/13 15:58 ID:???
この1ケ月で勝ち組と負け組がはっきりしたね…
うちはどうなるのやら。
40いけない名無しさん:04/08/13 16:08 ID:???
たかが、数ブランドの動向が出てきただけで
何がハッキリしたのかよくわからんが…
41いけない名無しさん:04/08/13 16:13 ID:???
撤退・解散=負け組
アニメ化=勝ち組

これぐらいわかんないの?
ようは商機を見られるところが残っただけでしょ。
42いけない名無しさん:04/08/13 16:29 ID:???
>41
別にこの業界、その程度は日常茶飯事のことを
いちいち勝ちだの負けがはっきりしただの
そのどこかのファンの人?
43いけない名無しさん:04/08/13 16:54 ID:???
不採算部門はさっさと切り捨てる方が勝ち組かもしれないよ
44いけない名無しさん:04/08/13 17:00 ID:???
>39、41
>撤退・解散=負け組
>アニメ化=勝ち組

この図式がそもそも業界人の発想じゃあない。
2ちゃんで噂になってる「話題通りに騒いでる」ユーザーさん、こんにちわ。
45いけない名無しさん:04/08/13 18:34 ID:???
ユーザーさんの相手するなってば
スルー汁
46いけない名無しさん:04/08/13 19:38 ID:???
>2ちゃんで噂になってる「話題通りに騒いでる」ユーザーさん

聞いたことないけど…?
マジレスきぼん。もしかしてあなたの社内で話題になってると書きたかった?
47いけない名無しさん:04/08/13 19:45 ID:???
このスレ業界人のふりをしたユーザーと外注しかいないスレだし。
マジレス求めるほうが間違ってます。

漏れもナー
48いけない名無しさん:04/08/13 19:55 ID:???
>46
総合スレで話題が出ると、そりゃ、ネタだよーな事まで
書いてあることをそのまま鵜呑みにして
業界人のふりして
ここへ来て騒ぐユーザーのことだと思うけど。
49いけない名無しさん:04/08/13 20:27 ID:???
逆に46がどういう解釈をして
どこから社内を持ち出したのかが知りたいw
50いけない名無しさん:04/08/13 20:35 ID:???
はいはい、ユーザーさんは巣にお帰りくださいね
51いけない名無しさん:04/08/13 20:40 ID:???
>50
つまらん煽りをすな
52いけない名無しさん:04/08/13 21:04 ID:???
煽りと釣りと叩きだらけ…
53いけない名無しさん:04/08/13 21:08 ID:???
それまでの流れを変えた39=41が粗悪の元だな。
最初からケンカ腰だし、釣りか?
54いけない名無しさん:04/08/13 21:13 ID:???
>53
×粗悪
○諸悪
では?

そしててそんな喪魔絵もおちけつ。
55いけない名無しさん:04/08/13 22:05 ID:???
すいません、業界人ですが、アニメ化と無縁なのでどのメーカーのことだかわかりまつぇん。
ぐぐったけど分からんかった。アニメ化ってどのボブゲのことなの?
56いけない名無しさん:04/08/13 22:15 ID:???
アニメ化は鋤ショのことかと。

>37
同じく、連絡待ちのまま盆休みに入られた可能性濃厚だよ。辛いなこれは。
メール出したのだいぶ前なんだけどな。
連絡はこまめにして欲しいけどそう言うわけにもいかないんだろうか。
57いけない名無しさん:04/08/13 22:45 ID:???
サンクス>アニメ情報

居れも何回か夏休みや正月休みの連絡なしプレーを堪能しているけど、
去年の正月は支払いの遅れがあって、しかもその連絡をしようとしたとたん
OHPに「冬季休業のおしらせ」なんて出てひっくりこけた。
当然正月明けの入金になったよ。この業界経理とディレクターの疎通が
無いところが多すぎて、かならず遅れるというか忘れられる感じがする。

盆休み系のトラブルとしては大体は進行が遅れすぎているのを
こちらに悟られないように早めに夏休みに入った振りするところが
多い感じがする。でも大体そういうところはトンでもない
発売遅延をやらかして、数ヵ月後にはあぼーんするでし。
最近も休み前に電話連絡したのに折り返しの電話もらう約束したのに
未だに来ない。しかも「いつから夏休みになりますか」という質問なのにな。
他の社員が答えられないってどうなってんだよ。Dしか夏休み期間をしらないのかなぁ。
58いけない名無しさん:04/08/13 22:51 ID:???
あ、でも他のメーカーでばらばらに長期休暇とるところあったな。そのせいかもしれん。
連続下記子すまそ
59いけない名無しさん:04/08/15 23:03 ID:???
パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン  パンパン 
      / ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\/ ̄ ̄\
      | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  | ・ U  |
      | |ι   | |ι    | |ι     | |ι     | |ι    | |ι     | |ι     \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚    匚    匚      匚    匚    匚      匚      ヽ
| ・ U    \    \    \      \    \    \      \      ) ))
| |ι         \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ \  ノ \  ノ   \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||   ||   ||   ||    ||   ||     ||
60いけない名無しさん:04/08/16 13:44 ID:???
経理から言わせてもらうと必要な書類が経理側に届かなければ
どんなに催促されても支払いは出来ない
大抵止めてるのは担当なんだけどさ…
61いけない名無しさん:04/08/26 20:09 ID:???
某社が金を払ってくれません・・・。
催促したほうがいいのかな。
ほとんど喧嘩別れなので連絡しづらい。
62いけない名無しさん:04/08/26 20:16 ID:???
>61
督促しないと踏み倒されて終わりだよ。
払わないのなら法的手段も辞さないような勢いで請求しれ。
63いけない名無しさん:04/08/27 19:20 ID:???
>61
ナカーマ
64いけない名無しさん:04/08/27 19:56 ID:???
もうそこの仕事受けないなら、
かえって請求しやすいな。
気なんか使わなくていいし。
65いけない名無しさん:04/08/28 12:55 ID:???
督促状送ってみては?
びびってお金払ってくれれば儲けもん。
異議を申し立てられたら・・・ガンバレ!

あぁ、仕事仲間が欲しい
ここじゃ愚痴る内容に限界が・・・
66いけない名無しさん:04/09/03 21:23 ID:???
愚痴だけ聞かされるならごめんだな。マジで。
67いけない名無しさん:04/09/03 22:00 ID:???
いいからとっとと金払え。コッチはもう収納してんだぞ。
68いけない名無しさん:04/09/03 23:37 ID:???
プライドを捨てて作品を作るか
プライドをとるか
悩み所だ
69いけない名無しさん:04/09/04 00:59 ID:???
納品じゃなくて?
70いけない名無しさん:04/09/04 04:45 ID:???
_| ̄|○ 納品です… もう、だめかな俺…
7170:04/09/04 04:47 ID:???
クソッ、ちゃんと塗ってるのに、何がいけないんだ、なんで金くれないんだ・・・
ほんともうダメポ…この仕事終わったら足洗う。
72いけない名無しさん:04/09/04 14:10 ID:???
仕事終わったらっていってる時点で、姐さんはえらいよ。
漏れはエロゲの方でだが、何人途中逃亡したのを見たことか。

その尻ぬぐいをさせられた身としてはよぉ…。_| ̄|○
73いけない名無しさん:04/09/04 16:37 ID:???
んなの逃亡されるような額を設定するのが悪いと思う。
値切り倒した挙句 素人、同人レベルしかよって来なくなって
最終的に逃げられるところ多すぎ。
それであわてて実績あるプロに頼んで金額聞いて目玉飛び出る。
おもしろいなぁ、おまいらは。
74いけない名無しさん:04/09/04 18:01 ID:???

払ってはくれるが家畜同然に扱われるのに耐えられない
75いけない名無しさん:04/09/04 19:24 ID:???
私はそれで会社を辞めました
7674:04/09/04 22:56 ID:???
>75
姉さんはその後どうされました?
漏れももう限界に近いです _| ̄|○
この業界はどこもこんなものなのかな
77いけない名無しさん:04/09/05 00:42 ID:???
>76
フリーになりました。
今は運良く仕事的にも金銭的にも問題のないところと仕事させてもらってます。
まぁそれはボブゲ会社じゃないんだけど。
ストレスは心も体も蝕むから、ほどほどに頑張れるよう捌け口を探した方がいいよ。
78いけない名無しさん:04/09/05 00:43 ID:???
ちゃんと稼げてるヤツはこんなとこ書き込まないってことじゃないかな…
_| ̄|○
79いけない名無しさん:04/09/05 01:52 ID:???
とてもじゃないがボブゲの仕事だけでは食べていけないからバイトしてるよ
フリーだから仕事入ってくるのが不定期だし
あんまり売れてないBL作家の知り合いとかもバイトしてる人多いし普通だよ
オリンピックに行った人たちすらフリーターな時代だからねぇ……
なんか切なくなります
でもこの仕事好きだから続けちゃうんだよね
新作バンバン売れるといいな
8074:04/09/05 21:16 ID:???
そうですか・・
姉さん方ありがとうございました。
漏れはまだこの業界に未練があるので・・やっぱりもう1.2本はがんばって描こうと思います。
>79の姉さん
新作売れるとイイですね!
81いけない名無しさん:04/09/07 20:48 ID:???
別スレでシナリオのネタがあったのでここでレス。

シナリオに時間かかってたら食っていけないのが現実。
遅筆だと思う人や速度に自信のない人はシナリオライターではまず生活できないと思うな。
うちのライターはびっくりするくらい仕事が速い。
しかも79さん同様に別の仕事掛け持ちでやっているのに納期きちんと守って短期で仕上げてくれます。
こっちの方が頭下がりそうになる時もあります。それくらいの人じゃないと使えませんから。
82いけない名無しさん:04/09/07 21:21 ID:???
あげれ
83いけない名無しさん:04/09/07 21:46 ID:+oR4/zPR
うっさい脳の血管恥垢でもつまっとるんか?
クリトリス引っ張って

寝ろ
84いけない名無しさん:04/09/12 23:12:48 ID:???
エロゲ話で申し訳ないが
nyに流された超空間ゲーの 贋 作 でレビューしたサイトが、晒されて祭りになってる
誰が流したか知らんが、久しぶりに胸がすく思いですた。
85いけない名無しさん:04/09/12 23:39:29 ID:???
ええー。祭り会場どこ?
86いけない名無しさん:04/09/13 01:43:42 ID:???
21禁板だがエロゲネタ板をレビューサイトで検索してみ。
サイトが神速で閉じちまったので、早くも終焉に向かいつつあるがな。> 祭
87いけない名無しさん:04/09/13 02:00:07 ID:RI6QxnkY
?
88いけない名無しさん:04/09/14 01:04:52 ID:???
贋作なんて流してるのか。
89いけない名無しさん:04/09/14 01:12:51 ID:???
ちょっとずれるかも知れないが、
ショップや雑誌にサンプルで渡したゲームが、ワレに流されることがあるから
厨対策に独自のコードや目印を入れるのは、同人だと良くあるけど
商業でも最近増えてるらしいね。
うちもそうしようw
90いけない名無しさん:04/09/14 20:17:35 ID:???
姐さん方に質問していいかな…?
背景に写真使おうとしてるんだけど、それの手配(素材探したり
なければ撮影に行ったり)って誰の仕事?
ライターが、ただの彩色の漏れに押し付けてくるんだが…
会議にだって出席させてもらってない、来た線画をひたすら塗ってるだけの
ポジションなのに、だから給料だって安いのに、
面倒な作業を押し付けられてる気がする…
91いけない名無しさん:04/09/14 21:07:40 ID:???
いまどき背景に写真を使うというと
廉価ゲームを作ってるエロゲメーカーの姐さんかな?

誰の仕事かは、会社によると思うけど
絵におこすにしても、そのまま使うにしても
背景師の仕事か、塗り、CG周りが担当するところが多いと思う。

絵心(センス)の無い人が撮影した写真は、つかえたもんじゃないし。
9290:04/09/14 21:25:24 ID:???
>>91
レスありがトン。
そっか、漏れがやっても妥当な仕事なのか…

例えになるけど、「高原の背景探せ。フリー素材が望ましいが、一応参考資料として
使うかもしれないから、フリー以外のでも集められるだけ集めろ。
ん?どういう感じの高原かって?そんなのシナリオ読んで自分で考えろ、
とにかく高原っぽい背景だ!」
…みたいに言われたからさ…この電子海でそんな数鉄砲撃つのを
人にやらせるなyo!と不満が溜まって仕方なかったんだよ…
93いけない名無しさん:04/09/14 21:40:15 ID:???
ずいぶんな言いざまだな。
姐さん外注?だったらそこまでやらなくてもいいんじゃ?
契約どうなってるの?
94いけない名無しさん:04/09/14 21:46:39 ID:???
給料って言ってるから、社員じゃないの?
外注のギャラは、ギャラとか給与で、給料とは言わないとオモ
95いけない名無しさん:04/09/16 00:14:09 ID:???
>いまどき背景に写真を使うというと
>廉価ゲームを作ってるエロゲメーカーの姐さんかな?

へぼんは大ヒットじゃん
使い方なんじゃないの?
96いけない名無しさん:04/09/16 01:08:04 ID:???
「へぼんが大ヒット」って別に背景の写真の使い方がうまいから
売れた訳じゃあるまいし。
97いけない名無しさん:04/09/16 01:51:16 ID:???
でも、自分が知ってる場所が出てくるとビクーリするね>背景に写真
98いけない名無しさん:04/09/16 05:53:00 ID:???
>95
へぼんは2年前のゲームじゃない?
それ以後出たゲームで「背景に写真」は、ボブゲでは記憶が無いな。
99いけない名無しさん:04/09/16 06:08:02 ID:???
>98
アリス青の楽園行。

でもマジレスすると青の背景さんが今こんなところで
「これって業界標準なの?」なんて書き込む事はあり得ないと思われ。
100いけない名無しさん:04/09/16 06:26:27 ID:???
>99
91さんに対してレスしてる、95さんのQへのレスだから。

>いまどき背景に写真を使うというと
>廉価ゲームを作ってるエロゲメーカーの姐さんかな?

廉価ゲーム以外でと言う意味でそ。
101いけない名無しさん:04/09/16 06:34:09 ID:???
>>100
すまんが意味がわからん
102いけない名無しさん:04/09/16 06:37:37 ID:???
91から全部読んで流れを理解すれば解る。
103いけない名無しさん:04/09/16 07:10:13 ID:A1wOkxMQ
>101
91が、今時は背景に写真を使うゲームは廉価ゲームぐらいしか思い当たらないから
そういったゲームを作ってるエロゲ会社の姐さんかと尋ね
95は、廉価以外でも、へぼんがあるじゃんと聞き、
98は、それは廉価ではないけど最近のゲームでもないよと答てるんだと思う

前から少なかったけども、最近はホント低価格ゲーでしか見なくなったね
それより、みんな早起きだな…私は徹夜だけど_| ̄|○
104いけない名無しさん:04/09/16 07:15:09 ID:???
上げてスマソ…眠気覚ましのコーヒー飲んでこよ…_| ̄|○
105いけない名無しさん:04/09/16 09:54:54 ID:???
>>103
廉価ゲーム=価格の安いゲーム であり
廉価ゲーム=大ヒットしていないゲーム ではないから
書き込んだ当人たちの意図はさておき、その文脈は変だと思う。
106いけない名無しさん:04/09/16 10:17:37 ID:???
いや、103の意味も通るが、やはり91が廉価=安いの意味で使ったのかどうかが鍵だ(w
漏れは91読んで真っ先に「以前は月刊」メーカーを思い浮かべたよ……(廉価じゃないじゃん
107いけない名無しさん:04/09/16 14:33:03 ID:???
今まで肩なんて凝ったことなかったのに最近になって急に凝りだした。
首までゴリゴリでこれじゃ仕事にならん…_| ̄|○
10891:04/09/16 17:23:15 ID:???
103さんスマソ。
103さんの解釈のとおりで、私の意図は
「廉価ゲーム=価格の安いゲーム&
会社が製作費をかけないで作りたいゲーム」の意味で
廉価と使ったんだyo

90さんが製作側やギャラの話をしてるし、それにレスしたんであって
「背景が写真で売れてるかどうか」の話に
受け取る人がいるとは思わなかったな。
109いけない名無しさん:04/09/18 00:18:40 ID:7apuUZuz
まぁスレ違うことは良くあることで
110いけない名無しさん:04/09/18 00:23:08 ID:???
↑誤爆orz
11190:04/09/27 01:01:23 ID:???
姐さん方お久しぶりです、また愚痴りにきました。
…結局、背景の写真は著作権やらロイヤリティやらの関係で
社員が撮影したのを使うことになったんですが、またライターが
「この背景の写真、そのまま使って権利関係で色々言われたら嫌だから、
屋根の色とか家具の色とか変えて」
などと言ってきました。公共施設に対してです。
デザイナーズマンションとか、企業ロゴの入った建築物は、そのままだと
ヤバそうだなと思うんですが…。
人の仕事ばかり増やそうとするライターを呪う日々が続いてます…
112いけない名無しさん:04/09/27 01:14:29 ID:???
>111
見たよ。






…なんてな。
そんなに具体的に書いて大丈夫なんですか貴方。
113いけない名無しさん:04/09/27 02:04:06 ID:???
ここって書き込み少ないから
こんな時間に仕事してるのは自分だけなのかと不安に思う時があるよ。
まぁそんなわけないんだろうけど。

>112
関係者に分からない程度にはぼかしてるのでは?
でもちょっと心配な感じではある。
114いけない名無しさん:04/09/29 09:18:45 ID:???
>111
色変え程度、何処でもやってるのに愚痴が多すぎ。

それより、建物の外見を町の一部として撮影したものを使うのは、
ロゴや看板を変えれば問題ないけど
デザイナーズマンションや公共施設の室内を撮影して
絵に起こさずにアダルトゲームに使うのは、むちゃやばいよ。
115いけない名無しさん:04/09/29 09:28:09 ID:???
>>114
その辺、私も調べてみたことあるんだけど、「公共施設の室内」ってのは
見当たらなかったな…ソースキボンヌ
116いけない名無しさん:04/09/29 09:49:24 ID:???
愚痴スレなのに愚痴ると何か言われる事多いよね。ここ。
117いけない名無しさん:04/09/29 23:01:06 ID:???
本来のスレの役割を果たしてないな。
118いけない名無しさん:04/09/29 23:04:33 ID:???
>115
デザイナーズマンションは、イメージを何より大切にするから
もじったりして使ったものが裁判で負けてるし、
イメージを害されて悪影響が出る場所や、お上のものは触れないほうが懸命。
119いけない名無しさん:04/09/30 10:56:03 ID:???
>115
建造物は撮影した写真家に写真の著作権が認められるけど
室内は持ち主、権利者の所有物なので
持ち主、権利者の許可無く撮影したものはアウトだったと思う。
それをみたユーザーが垂れこんでクレームをつけられたら
確実に作り直し、差し替え…下手すれば損害賠償。
許可無く他人の写真を絵にしてもアウト。
120119:04/09/30 10:59:45 ID:???
持ち主、権利者の許可無く撮影したものはアウトだったと思う。


これは撮影に許可をもらっても、個人の範囲以外で使用するときは
使用目的に許可が出てないものもアウト。
121いけない名無しさん:04/09/30 18:07:18 ID:???
某ゲームの背景、友人のいた大学(国公立)なんだが・・・いいんだろうか・・・?
漏れも学祭で入らせてもらったことあるんだけど、その時見た部屋っぽい室内写真の背景もあったし。
こういうのってやっぱりひっかかるのかしら?
122いけない名無しさん:04/09/30 18:10:06 ID:???
許可もらってるんじゃないか?さすがに。
123いけない名無しさん:04/09/30 19:44:35 ID:???
自分の家なり、社内なりが
知らない間にエロゲの背景に使われてたら
そりゃ怒るわな…

イメージを売り物にしてる場所なら、怒るじゃすまないか
124いけない名無しさん:04/09/30 23:11:40 ID:???
かといってこんなんで訴訟起こすのも少々アレだが…。
125いけない名無しさん:04/09/30 23:29:26 ID:???
>121
あれか……。
外も敷地内も室内もほぼまんまだった。左右反転したくらいで。
近くの公園や道、県の施設も使ってたと思うんだけどどうだろう。
自分、色々縁あってそことすごいつながり強かったからさ。驚いた。
学生じゃなかったけど、友人いたし、自分も昔から何度も行ってたし
ね。


国公立だしイメージを重視して、建物に売りがある学校だから、
18禁ゲームには許可ださないと思うけどな。正規の職員は年多い人
ばかりだし。
たぶん許可取っているとしたら、18禁というのは伏せてると思う。
中の人と話す機会はあったけど、問題になるかもと話せなかった
ので、事実はわからないけど。

・・・・・・ま、何で知ってるかとか自分の仕事を突っ込まれても困るので
聞けないというのが真相なんだが。
126いけない名無しさん:04/09/30 23:32:52 ID:???
>124
著作権侵害は、相手が開き直って認めないとき以外は
刑事にして裁判なんぞおこさず、
普通は民事で弁護士間で調停、示談で和解じゃないかい?

うちが頼んでる音楽さんが、よそでパクられたとき
やっぱ刑事事件にせず、示談金で和解してた。
金額を聞いて、一本ゲームが作れるな…と。
127いけない名無しさん:04/10/01 00:46:12 ID:???
111や121のところといい、商業会社化していても同人の時の感覚なのか
ヤバイものを使ってるところを見ると、
よくそんな危ない橋、渡る気になるなと思う。

ばれなければラッキー、ばれたらヤバイと怯えながら使うより
背景の絵起こしは、社内に人材がいないなら専門の会社に頼んでもすむのにさ( ´-ω-)y‐┛~~
128いけない名無しさん:04/10/01 04:15:39 ID:???
どうでもいいけど愚痴らせてくれ…

スターフがもう何日も連絡つかんのよ
メールも電話もFAXもなしのつぶて_| ̄|○
どうしたもんかのう
129いけない名無しさん:04/10/01 14:21:25 ID:???
行ける距離なら、様子を見に行けば?
130121:04/10/01 17:03:26 ID:???
>>125姐さん
分かってくれる方がいてかなり嬉しいです・・・(つдT)
漏れそのゲームはプレイしたことなくて、「まさかテロップに素材協力で
大学の名前とか載ってんのかなガクブル」だったんで気になってたんですよ。
小さな雑誌記事でも気づけるほど特徴のある校舎なので、もしこの校舎の出展を
メーカーサイドが知らずにフリー素材とかで持ってきてたら、ヤバいよなあ、と・・・

さすがに確認はできないでしょうが、何事もないといいなあとほんのり思います。
131いけない名無しさん:04/10/01 20:19:46 ID:???
なんかみんな、ちゃんと調べずに色々言っちゃうんだね。ビックリだよ。
屋外については基本的に問題ないよ。(例外も少しはあるが)
著作権法第46条辺りを見て下さいな。
132いけない名無しさん:04/10/01 20:53:26 ID:???
どっちかっつーとあんたのほうが話をよく読んでない。
133いけない名無しさん:04/10/01 21:03:52 ID:???
>>132
どこが?
流れを読んでると、屋内外構わず言ってるみたいだから
ツッコんだだけなんだけど。(特に125)
134いけない名無しさん:04/10/01 21:40:55 ID:???
毎回思うけどここに本物の業界人はいないね。屋外のものなら使用できるっての。
135いけない名無しさん:04/10/01 22:02:31 ID:???
著作物を生み出そうとしてる業界人でも、他人の著作物に関して
軽く見る人は割と多いよ。
つか、法律なんて知らん。って人ホント多い。サビ残強制する上司とかなorz
136いけない名無しさん:04/10/01 22:40:45 ID:???
>131
いや、読んでないと思うよ。

野外のものを使っちゃあかんといってるレスは
見当たらないわけだが。
野外でも看板や実名をそのまま出したら、駄目なのは一般常識だし
125が言ってるのは、近所の風景を出せば
どこだか特定されちゃうし危険性だし。
137いけない名無しさん:04/10/01 23:05:45 ID:???
常識常識言うヤツが一番常識を知らないってよく聞くよねw

>125が言ってるのは、近所の風景を出せば
>どこだか特定されちゃうし危険性だし。

よくそこまで読んだなー。本人かい?w
>近くの公園や道、県の施設も使ってたと思うんだけどどうだろう。
と125は言うわけだが。
著作権法第46条を知ってる人からすれば、近くだろうが、公園の写真使った
ことで「どうだろう」なんて言われる筋合いはないと思うのだがな。

138いけない名無しさん:04/10/01 23:30:53 ID:???
釣り?
139いけない名無しさん:04/10/01 23:38:25 ID:???
137が、一番、
業界人にも18歳を超えてるようにも見えん。
140125:04/10/01 23:40:22 ID:TamSGNea
県の施設ってのは美術館。
大学の横に美術館があって公園内に作品がある。
公園そのものも作品だったと思うんだけど。それでもいいのかなと思ったんで。
わけのわからない物体にも下に名前が入ったりしてるから。
ちなみに125以外は書き込んでないよ・・・。
141いけない名無しさん:04/10/01 23:41:12 ID:???
すいません、クッキー切れてました。
142いけない名無しさん:04/10/01 23:51:26 ID:???
>140
それは、かなりやばそう…
143いけない名無しさん:04/10/01 23:54:29 ID:???
何の作品のこといってるか分かっちゃった
144いけない名無しさん:04/10/01 23:59:13 ID:???
>137
おたく一人が状況がわからず、騒いでるのな。
145いけない名無しさん:04/10/02 00:52:41 ID:???
>135
サビ残業っていうか、残業代なんて出ないだろ。この業界。
せめてほんの少しでも出ると、張り合いがあるんだけどな・・・
萌えとスキルアップへの意欲が失われたら、もう頑張れない気がする。
誰か助けて・・・_| ̄|○
146いけない名無しさん:04/10/02 01:55:31 ID:???
とりあえず4時には寝たい…
147いけない名無しさん:04/10/02 10:02:50 ID:???
根拠を示しても、ちゃんと調べないバカども(139,140,142,144)め、ホレ

第46条(公開の美術の著作物等の利用)
   美術の著作物でその原作品が前条第2項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。

(1) 彫刻を増製し、又はその増製物の譲渡により公衆に提供する場合
(2) 建築の著作物を建築により複製し、又はその複製物の譲渡により公衆に提供する場合
(3) 前条第2項に規定する屋外の場所に恒常的に設置するために複製する場合
(4) 専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合
148いけない名無しさん:04/10/02 11:25:33 ID:???
>147
すげえ粘着…
こんなのがボブゲ作ってると思うと寒気がするよ
149いけない名無しさん:04/10/02 12:00:01 ID:???
>>148
オマエモナー
150いけない名無しさん:04/10/02 12:04:10 ID:???
つかここ業界人なんていないっしょ。いるのは粘着だけw
151いけない名無しさん:04/10/02 12:24:19 ID:???
>>150
オマエモナー
152いけない名無しさん:04/10/02 12:33:49 ID:???
>147は内容も読んでないし、法律の条文持ち出してもちゃんと読まないで独自解釈してるなぁ。

俺も大概法律厨だが、こいつは頭悪い上に自分の主張にあわせて
条文を解釈する救いようの無いやつだな。
153いけない名無しさん:04/10/02 12:35:34 ID:???
業界人の底の浅さを露呈する発言は控えてください。
154いけない名無しさん:04/10/02 12:39:01 ID:???
>153
オマエモナー
155いけない名無しさん:04/10/02 12:48:51 ID:???
>152
では貴方の解釈を聞かせてもらいましょうか。
それだけ他人を叩けるなら、確固としたものがあるのでしょう?
156いけない名無しさん:04/10/02 14:26:13 ID:???
救いようの無いやつに知恵つけるようなまねするわけないじゃん。
157いけない名無しさん:04/10/02 14:27:50 ID:???
ヒントをだすならば、「複製」とは何をさしているか。これをどう捉えるか。細分化して考えるかで結果が違うということだよ。
158いけない名無しさん:04/10/02 14:33:29 ID:???
それよりさぁ、条文のぽいんた自体が間違っていると思うよねぇ。
もっと別の角度からNGってのがでてくるはずなのだけど。
159いけない名無しさん:04/10/02 15:20:14 ID:???
137大暴れ〜。
これだけ昼夜問わず張り付いてる奴が、
業界人やまともな社会人なわけがないわな。
160いけない名無しさん:04/10/02 15:35:06 ID:???
そこの美術館のサイトに思わず行っちゃったよ。
作品が置かれてるのは美術館の敷地内で、美術館の扱いは、展示品となってるよ。
それでもいいっていうのかな。

というか、そこの大学の内部も外部も素材になってるわけなんだけど、大学関係者
以外が素材写真を撮ったなら、それは不法侵入じゃない?
関係ない人は立ち入り禁止、許可をとらなくてはいけないから。
パンフレットかた使ったとしたら、それはまずいだろうしね。
建造物を素材に使う云々の前に、問題があると思うんだけど……。
161いけない名無しさん:04/10/02 15:58:56 ID:???
>160
どうみても相手にしてもらいたくてきてる釣り師に
マジレスしても、馬の耳に念仏。
普通は、121辺りの話で、どの話をしてるのか
何がやばいのかかぴんと来るもんだ。

この人ひとりが、飲み込めてないのがわざとなのか
延々ずれたことばかりいってるし。
162121:04/10/02 21:33:04 ID:???
私の発言からなんだか展開がナナメっちゃってるようで申し訳ないです・・・ OTL

友人に電話する機会があったのでちょっと聞いてみたところ、社会人聴講生の受け入れ(おじーちゃんな人も
くるようです)をしていたり、またあまり知られてないようなのですが、食堂や大学内の図書館を一般の人が
利用することもできるのだそうです。ただ、坂を上がるのが面倒なので利用は頻繁ではないようで(w
大学とは別にすぐ横に県立美術館、県立図書館があり、大学も含めたこのあたり一体に
美観の一体化が図られており、特徴のある作りになっています。
実際キレイで印象の強い場所なので、私も雑誌記事ですぐにピンときたんですが。
ただ、外部の人間も入れる環境とは言え、勝手に撮影した写真などを一般市場に流通する
ゲームに使うのはどうだろ、と思ったのです。趣味の範囲なら問題はないのでしょうけど。

よくドラマの撮影などでは舞台のキャンパスに私立大学が使われますよね。
やはりお金や権利が絡むので、国公立はそういったところに登場せんのだろうな、と思っていたので
BLゲームに見覚えのある国公立が出ていたのでビクーリした次第でして。
そのタイトルの知名度もそこそこなので、なおさら・・・
余談ながら私はゲーム中の背景やCGは見ていないので、公園近辺のオブジェが出てたかなどは分からないです。
163いけない名無しさん:04/10/02 22:02:32 ID:???
TVドラマ等の場合は、協力という形で最後にテロップを入れるし
学校や施設にとってよい宣伝になるのでOKが出る場所もありますよ。

公共施設は、もっと厳しくて、民法だとニュースや取材かドキュメンタリー以外には
ほとんど使わせてもらえない。
アダルト物の舞台に使わせてくれる施設は、大学や公共施設にはないと思います。
164いけない名無しさん:04/10/02 23:07:52 ID:???
つーかへぼんだよね。
スプレに問い合わせれば?
165いけない名無しさん:04/10/02 23:37:41 ID:???
つーかもう面倒だからさ、その大学とか美術館とか公園管理者(?)に
「ゲームの背景で使われているのですが良いのですか」と
問い合わせてみれば?
それでへぼん(なの?知らんけど)が訴えられて負ければ、137以外の
人たちが正しいってことだし、訴えられなかったり負けなければ
137が正しいってことでしょ?
166いけない名無しさん:04/10/02 23:57:23 ID:???
>164−165
ここは業界人のスレですよ?
167いけない名無しさん:04/10/03 00:00:39 ID:???
このスレに業界人なんていない
168いけない名無しさん:04/10/03 00:02:28 ID:???
137、もういい加減にしとけ。
うざ杉。
169いけない名無しさん:04/10/05 17:55:20 ID:???
会社…早くギャラ振り込んで下さい…
170いけない名無しさん:04/10/11 03:45:20 ID:???
自分がかかわった作品名でぐぐったら中国の違法サイトがHITしたよママソ…

あんなに苦労したものが簡単にピーコされて100円にも満たない金額で
堂々と売り飛ばされてるなんて _| ̄|○
数ハンパじゃないし、ゲームだけじゃなかった…
海外だけど24って出来るもの?
171いけない名無しさん:04/10/11 03:49:17 ID:???
雑談スレに投下したのはあんたですか。
172いけない名無しさん:04/10/11 04:11:22 ID:???
>171
知らない。何?

知人がぐぐったら出たと教えてくれた
173いけない名無しさん:04/10/11 04:20:18 ID:???
じゃあその知人はチャネラーだ。
スレ名出てるんだから自分で見てきてみ。
174いけない名無しさん:04/10/15 21:59:22 ID:???
2chが全てだと思っている業界人がいるスレはここですか?
175いけない名無しさん:04/10/16 00:28:52 ID:???
過疎スレあげ
176いけない名無しさん:04/10/19 20:23:26 ID:???
スキルが高くて引く手あまたはわかったから、早く提出してください
こっちはやきもきして待っているんです
177いけない名無しさん:04/10/23 07:51:09 ID:???
総合見てると笑いが込み上げてくる
キャラが溢れるこの世の中、特徴が似ているだけでパクりねぇ
178いけない名無しさん:04/10/23 11:24:41 ID:???
特徴って、小物だけじゃないの。
179いけない名無しさん:04/10/23 11:31:09 ID:???
そんな言いがかりはしょっちゅうでありいつもの事ですよ。
180いけない名無しさん:04/10/23 11:50:52 ID:???
アニメや漫画にうつつを抜かしてるってだけで世間では風当たりがアレなのに
なんでもないことに過剰な反応するヤツは痛い、痛すぎる。オタの鏡だ。
181いけない名無しさん:04/10/23 12:30:00 ID:???
ヲタだから、井の中の蛙で痛いんですよ。
マンガとアニメしかジャンルを知らないから
182いけない名無しさん:04/10/23 13:01:14 ID:???
逆に、○○みたいなゲーム作って下さい!って言ってきちゃう子もいるよね。
○○ゲーム化して下さい!とかも。
F/Fとか。テ/ニ/プ/リとか。
無理ですから。
183いけない名無しさん:04/10/23 13:04:48 ID:???
伝奇=八○の発想が、まったくその通りだと思う。>マンガとアニメしかジャンルを知らない
184いけない名無しさん:04/10/23 13:05:41 ID:???
>○○みたいなゲーム作って下さい!
これはユーザーの意見として捉えればいいんじゃないかな。作れゴラー!って脅してるわけじゃないし。
『こんな感じのゲームが欲しいです』って意見は貴重だし。
185いけない名無しさん:04/10/23 13:27:51 ID:???
八○の元ネタは、20年前に基礎を作った菊池&夢枕でしょう。
そして和風ファンタジーの基礎は山田風太郎と。

ロボットアニメの元祖が手塚治だと騒いでたアニオタ同レベルだよ。
186いけない名無しさん:04/10/23 13:49:05 ID:???
伝奇物といえば、「ミステリー民○学者 八雲○」の方が
「○雲立つ」によっほど似てるんじゃない?
こっちはパクリとか言わないの?あそこのスレの人たち。

世間の知名度は、○雲より、民○学者の方が何倍も上だけど
187いけない名無しさん:04/10/23 15:43:09 ID:???
>186
少年漫画は読んでないんだろう。

二言目にはパクパク、金魚か。
188いけない名無しさん:04/10/23 16:43:06 ID:???
>>187
金魚ワロタ
189いけない名無しさん:04/10/24 02:28:09 ID:???
知名度とかじゃなくて、ここは女向 ゲーム 板だからとか?
190いけない名無しさん:04/10/24 04:58:47 ID:???
>F/Fとか。テ/ニ/プ/リとか。

この表記法ってはたから見るとすごいDQNぽい。
191いけない名無しさん:04/10/24 05:40:22 ID:???
>>190
ハァ?
192いけない名無しさん:04/10/24 07:24:19 ID:???
>>190
たんなる検索避けじゃないか?それ。
193いけない名無しさん:04/10/24 07:28:24 ID:???
FFやテニプリを検索避けすることになんか意味あるのかと
194いけない名無しさん:04/10/24 12:41:17 ID:???
同人版のひとは版権者や生ものをよくそうやって区切って検索避けにしてるねそういえば。
ここで検索避けする意味があるのかどうかはわからんが。
195いけない名無しさん:04/10/24 12:49:08 ID:???
そんなどうでもいいことに、突っ込むほど暇なのか、おまいら。
業界人じゃないよな。
196いけない名無しさん:04/10/24 12:56:20 ID:???
×同人版
○同人板
197いけない名無しさん:04/10/24 13:48:47 ID:???
>>196
いや、誤字がいくつかあるのは分かってるよw変換するのに二度三度とキー押すのが面倒なんだよ。
198197:04/10/24 13:50:09 ID:???
あ、もしかして読み方の指摘だったか・・・恥ずかしいズラ(つд∩)
199196:04/10/24 13:52:49 ID:???
>>198
いや素で板(いた)を版(ばん)だと思ってる人がいるからさ。
掲示板の板だから読みは「ばん」でもいいんだけど。
200いけない名無しさん:04/10/24 13:59:13 ID:???
『板』は『いた』とヨンでるんだけど前になにかつく場合は『○×ばん』ってよんでるがどっちが正しいのか。
201いけない名無しさん:04/10/25 23:31:56 ID:???
かえれーなーいー眠れーなーい
下らんことを垂れ流す香具師がいるー

あーヌッ頃してぇ・・・
202いけない名無しさん:04/10/26 19:34:18 ID:???
垂れ流される側に問題ある場合が往々にして・・・
203いけない名無しさん:04/10/26 20:15:20 ID:???
202は自分の不備を会社のせいにしたい
お子ちゃまシナリオライターちゃんか
厨房グラフィッカーだな
臭いでわかる
204いけない名無しさん:04/10/26 22:53:03 ID:???
203はヤバイ事実を垂れ流された
DQNプロデューサーか
無能ディレクターだな
臭いでわかる


205いけない名無しさん:04/10/27 10:58:37 ID:???
ほら、やっぱりお子ちゃまだね。
204みたいな返ししかできない。

ゲラゲラ。
206いけない名無しさん:04/10/27 11:52:35 ID:???
203はただのユーザーか、同人すらうまく運営できずにひがんでいる最下層腐女子だと思うが。
207いけない名無しさん:04/10/27 12:00:30 ID:???
ただの釣りに、反応するなよ。
それとも一人でやってる自作自演か
208いけない名無しさん:04/10/28 15:16:56 ID:???
いえ、ヒステリーとぶりっこを繰り返す多重人格です。
209いけない名無しさん:04/11/01 03:13:15 ID:???
釣れる釣堀はココですか?
ってかお前ら釣られすぎ
210いけない名無しさん:04/11/01 10:09:49 ID:???
五日もたってから煽ってるオマイはアフォ?
211いけない名無しさん:04/11/01 10:18:49 ID:???
私BL作るっていうから入社したのに
「勉強だ」とか言われて乙女ゲーの作業ばかりやらされた・・・。
面接の時説明されたのと話が違う・・・。
そこ辞めて他の会社探してるけど、何処も内情は似たりよったりなの?
212いけない名無しさん:04/11/01 11:03:20 ID:???
>211
うん。
希望の作業がやりたくないなら、自分で会社を作るしかない。

一般企業でも同じだよ。
213いけない名無しさん:04/11/01 11:12:07 ID:???
× 希望の作業がやりたくないなら
○ 希望の作業しかやりたくないなら
214いけない名無しさん:04/11/01 11:56:45 ID:???
ぺーぺーの平社員に作品選ばせる会社なんてねーよ……
最低でもその職種のチーフクラスかプロジェクトリーダー、または取締役になりな。
215いけない名無しさん:04/11/01 13:16:49 ID:???
勉強汁って言われたのにそこから勉強できなかったんだね。
その経歴は場合により響くかも。
うちなら採らん。
216いけない名無しさん:04/11/01 14:45:15 ID:???
経歴に知ってる会社や流通が入ってたら、
この人どんな人だった?と電話で聞いたりするしね。
217いけない名無しさん:04/11/01 20:18:25 ID:???
おいおい、愚痴スレなんだから絡むなよ…
218いけない名無しさん:04/11/01 20:23:08 ID:???
質問してるような感じで終わってるからしゃーねーべ
219いけない名無しさん:04/11/01 20:33:19 ID:???
暖かいアドバイスですYO?
220いけない名無しさん:04/11/01 23:43:19 ID:???
CGチーフになっても仕事なんて選べないよ。
やりたい事だけやっていられるのなんて社長クラスだけじゃないの?
221いけない名無しさん:04/11/02 00:14:25 ID:???
社長だって客層にあわせて四苦八苦でしょ。
好きな事だけできるのは同人だけ。
222いけない名無しさん:04/11/02 02:46:41 ID:???
ひさびさにあげるよ
223いけない名無しさん:04/11/02 03:11:03 ID:???
今日も寝れねえ…
224いけない名無しさん:04/11/02 07:21:32 ID:???
>211
かなり人物特定されそうだ
225いけない名無しさん:04/11/02 08:30:46 ID:???
おいおい、社長(含む経営者)も仕事は選べませんよ。おまけに社員、部下も選べん。
雇いたいような人材は希望給与が大体高いので、金銭的折り合いの付く人間まで
下げると大体くずばかりなのねん。
仕事はお金の引っ張ってきやすいものを選ばざるを得ないし。
もまいらも少しはトップの苦労を知って管ちゃい。
226いけない名無しさん:04/11/02 09:18:27 ID:???
結論。
世の中、甘い仕事は無い。
227いけない名無しさん:04/11/02 18:15:40 ID:???
経営のことをきちんと考えているトップクラスの人にお目にかかったことがないので
「おまいは苦労して当然だ」くらいしか思ったことがありません。

虫をパチンと手で殺したら変な汁が・・・
228いけない名無しさん:04/11/02 18:39:06 ID:???
おまいは苦労して当然、俺様の苦労を知れと
お互い思いあっている開発チームって哀しいよね。

そういう自分は、実力不足承知で折角の縁だからと
目をかけていたスタッフに後ろ足で砂をかけられて逃亡されて、
干されて潰れろてめーこの野郎と思っている今日この頃。
何でもかんでも若さと情熱で済ますなアフォ。
229いけない名無しさん:04/11/02 18:50:12 ID:???
どこにでもそーいう話ってあるんだねえw
230いけない名無しさん:04/11/02 19:11:13 ID:???
経営のことをきちんと考えている人はPCゲーなんて作りません
231いけない名無しさん:04/11/02 19:39:32 ID:???
人が付いてこないっつか
何度も逃げられてる所はさすがにね。
232いけない名無しさん:04/11/03 11:22:53 ID:???
>>230

おまいはほりえもんをばかにするのか!?
233いけない名無しさん:04/11/08 15:59:22 ID:???
ボブゲの売り上げ本数って
どこかで調べられないの?
234いけない名無しさん:04/11/08 16:40:15 ID:???
PC NEWSに載らないんだっけ?
235いけない名無しさん:04/11/08 18:32:32 ID:???
しかし平均してなんぼほど売れてるもんなんだ?
236いけない名無しさん:04/11/08 18:44:28 ID:???
エロゲーが平均3000と言われてるからBLだと1500ぐらいか?
237いけない名無しさん:04/11/08 21:40:43 ID:???
>エロゲーが平均3000

今そんなに売れてないのかorz
非18禁も含めてゲーム業界全体が一頃の1/5しか売れないと聞いてたが……。
エロゲバブルの時代は、どんなクソゲーでも1万突破とか言われてたのが嘘みたい。
BLも真新しさが無くなって来たから、これから厳しくなるだろうね。
238いけない名無しさん:04/11/08 21:46:15 ID:???
エロゲーでも「平均」で3000なので、大手以外は2000売れていないところがほとんどだよ。
239いけない名無しさん:04/11/08 21:47:58 ID:???
だってエロゲーって新作だけで年間500〜600出てるから。そのうち出荷で1万越すのが100本あるかないか。
240いけない名無しさん:04/11/08 21:49:42 ID:???
>>237
>エロゲバブルの時代は、どんなクソゲーでも1万突破とか言われてたのが嘘みたい。

いまだかつてそんな時代は一度たりともない。1万本売れるクソゲーは珍しくないが
エロゲー最盛期でも1万売れないタイトルの方がずっと多い。
241いけない名無しさん:04/11/08 22:00:05 ID:???
エロゲの平均3000というのは嘘だよ…
平均で6000本弱
242いけない名無しさん:04/11/08 22:12:36 ID:???
「平均」で考えれば3000くらいじゃないの。
243いけない名無しさん:04/11/08 22:17:21 ID:???
>>241
平均ならそのぐらい。中間値で3000ぐらい。
244いけない名無しさん:04/11/08 23:03:26 ID:???
まあ、エロゲは普通のところなら5000本は作るよ。
ボブゲは3000本は出してたけど、最近は初版2000本ロットのところも。
そして初版のまま終わる…
245いけない名無しさん:04/11/08 23:11:45 ID:???
すまん、俺はエロゲのほうの者だが質問させてくれ。
エロゲは、流通にプレゼンする時「処女率●%」か訊かれるんだ。
ボブゲを流通にプレゼンする時も、この手の項目ってあるんですか?
246いけない名無しさん:04/11/08 23:17:24 ID:???
>245
ボブゲの場合は処女ってそんなに大切なんだろうか
(つまり男の経験があるかないか<肛門処女)
誰かに食われ済みの主人公だからと祭にはならないと思うから…
247いけない名無しさん:04/11/08 23:20:53 ID:???
>245
>「処女率●%」
ワロタ
男は処女か非処女かを、そんなに気にするんだ。

ボブゲはエロ内容より、売りになる有名原画やライター
声優に誰を使ってるかの方が重要視されるよ。
248いけない名無しさん:04/11/08 23:43:43 ID:???
>「処女率●%」
プレイヤーの中でも、
一握りの人しかそんなん気にしないと
きいたことがあるけど…。

なかばネタだと思ってたので
プレゼンにまで、そんな数字出すのですね……。
驚き。
249245:04/11/09 01:34:14 ID:???
お答え、どうもありがとう。

>ボブゲはエロ内容より、売りになる有名原画やライター
いいなぁ
俺んとこの流通は、原画と同格の要素として処女率とエッチ回数を
訊いてくるよ。……ライター? まず訊かれない。ある意味哀れだ。

>なかばネタだと思ってたので
事前に提出する書類に「処女率●%」 の項目がバッチリある。
はじめて見た時はワロタが、プレゼン当日は双方全員がこの書類を片手に協議。
もちろん大真面目に。重視すべき点がズレてる気がせんでもないが……。

それでは、スレ違い失礼しました。
250いけない名無しさん:04/11/09 05:22:13 ID:???
いつの時代かに誰かが作った書類がそのまま流用されてるんじゃないの?
処女率が売り上げに対してどのような影響を持ってるかを計れるわきゃないから
某はじめてシリーズはメインキャラが処女でないことが逆に話題を呼んだような
ぶっちゃけキャラの処女率で売り上げは決まらないと思う
パッケージの絵とエロCGの出来具合(広告に出すもの)、キャラデザ、ストーリーetc.
251いけない名無しさん:04/11/09 05:24:15 ID:???
ぉぉ、初回特典を忘れていたorz
まぁP2Pネットワークが普及した現状を踏まえて新しい儲け方を考えねばならん時だと思ふ
252いけない名無しさん:04/11/12 02:37:16 ID:???
ボブゲやりたくて放浪する人が居れば、ボブゲが悪夢に出るほど苦手な人も居る(私の知人
同人をやってないし、801本も買わない)
私もボブゲ苦手なんだけど(同人の801本は買う)なんでか一年に一回くらい回ってくる(⊃Д`)
世の中上手くいかないね・・・
253いけない名無しさん:04/11/26 04:35:35 ID:???
アニメーター並にきついね
254いけない名無しさん:04/11/26 06:55:56 ID:???
そんなもんだよ。
255いけない名無しさん:04/11/26 20:28:38 ID:???
業界最底辺ってやっぱり…
256いけない名無しさん:04/11/26 20:43:37 ID:???
そこは業界人というより素人しか使わないから、比べるのもなんか違うような…
257いけない名無しさん:04/11/29 00:40:13 ID:???
つかマリソの素人連中は業界人ぶるのやめてくれよ
258いけない名無しさん:04/11/29 13:18:59 ID:???
っていうか、ボーイズゲーの人は「まだ新参者でよくわかっていないので・・・」
という言葉を自分たちがした不手際の言い訳にするのはやめてください。
底辺と言われている美少女ゲーより更に底辺なのを自覚して周辺企業と付き合ってください。
わけのわからんプライド持つ前に当たり前の社会人として必死に働いてください。
259いけない名無しさん:04/12/01 08:48:22 ID:???
男性の童貞非童貞はあまり問題にされないが女性の処女非処女は問題にされる、
それも女性経験のないオタ相手ならなおさらのこと。
当たり前の差だと思う>249
自分は、実のところ2chでギャーギャー騒ぎたいエロゲ板住人のみが過剰反応してるように思える。
昔のエロゲーはそんなこと問題じゃなかったし、同級生シリーズなんて処女の方が珍しかった。
清純そうなヒロインはさすがに処女が多かったけどさ。

こいつ非童貞だ!ヤリチンだ!士ね!と祭りになるよなボーイズゲーが遊んでみたいね。
260いけない名無しさん:04/12/01 22:38:25 ID:???
普段は全然気づかないけど、「間違って描いてあるもの」を見ると、それが
間違いだとわかるものなんだなあと、届いた背景サンプルを見て思った。

お前はグラフィックじゃないんだから口出すなと命令されたんで、指摘する
わけにもいかんが。。。
261いけない名無しさん:04/12/01 22:43:35 ID:???
口は出さずに要点を紙に書いて担当者に渡せ
262いけない名無しさん:04/12/01 23:06:27 ID:???
というか正直おかしいものはハッキリおかしいといってくれ。具体的にどこがどうおかしいか頼むからおしえてくれ。
263いけない名無しさん:04/12/01 23:36:54 ID:???
しかし正直に教えると逆ギレされる罠
知らぬが仏
264いけない名無しさん:04/12/01 23:41:51 ID:???
逆切れするヤツはしょうもないあほ。金貰ってるのにちゃんとした物描こうって気がないだろ。
おかしいもんはおかしいんだからはっきり言ってリテイク出してくれ。
265いけない名無しさん:04/12/02 03:11:09 ID:???
自分も指摘してキレられた事があるからスルーしちゃうな
向上心とかないんだよなぁ・・・
266いけない名無しさん:04/12/02 09:52:01 ID:???
>260
人のミスは他人の方が見つけやすいということかもしれないね。

シナリオにもキャラ原画にも背景以上に間違いが一杯。
特にシナリオ。
小学生でも知ってるような知識が無かったり、
逆にちょっと専門的なことになると調べずに適当に書いてるから、嘘が多い。

キャラを書く人全般に言えるけど、ほとんど顔ばかり上手くて、
体の肉のつき方も知らないヤシが多すぎ。
ボブゲ、乙女で基礎のデッサンをやったことがあるなと思える絵師は2、3人しか知らん。
267いけない名無しさん:04/12/02 11:07:49 ID:???
絵の話で割り込みスマソ

以前、原画をやりたいと言ってきた新人さんがサンプルに描いた絵を見てビクーリ

男性自身の上下が逆だよ!!Σ(゚Д゚)

お嬢さん、本物を見たことが無いんだね・・・・
268いけない名無しさん:04/12/02 11:15:00 ID:???
そういうのはBL漫画やエロゲプロの世界でもよく聞くな〜亀さんの上下w
269いけない名無しさん:04/12/02 12:08:12 ID:???
逆ギレされるだけならともかく、その後拗ねてあげてくれなくなるのが困る
ロクなものをかけないヤツに限ってそういうのが多い
270いけない名無しさん:04/12/02 13:05:47 ID:???
プライドばっかり高くて、都合が悪くなったりリテイクが
出たりすると無断欠勤するようになって、最終的に
フェードアウトで辞めていく美大生を何とかしてくれ……。
271いけない名無しさん:04/12/02 13:18:29 ID:???
自分の都合が悪くなって、最終的に携帯メールで「お断りします」って言ってくる外注原画もいる業界。
その人現在も仕事続けてるけど、そういう態度じゃ数をこなしてても売れないのは分かる気がした。
272いけない名無しさん:04/12/02 13:23:17 ID:???
>>270

そりゃあんたやあんたの会社の知的レベルが美大生とつりあわないから愛想付かされただけでは?

ここの愚痴見ていると本当にボブゲの連中は幼稚で怠け者でプライドだけ高い。
しかも一人前の社会人面している。こいつらの親の顔が見てみたい。
273いけない名無しさん:04/12/02 13:34:22 ID:???
>268
亀さんの上下か。
スマソ。漏れ、玉が上についてるのかと…
274いけない名無しさん:04/12/02 14:17:23 ID:???
玉が上ハゲワロタw 
275いけない名無しさん:04/12/02 14:30:09 ID:???
竿が逆さまなのかとオモタ…
276いけない名無しさん:04/12/02 14:48:02 ID:???
>272
270の美大生本人かと邪推されるようなレスだな……
272がボブゲ業界人ならたしかに愚痴だが、自分も同じように
言われてるかも知れんぞ。

と、自省も兼ねて書いてみた。
頑張って働こう。
277いけない名無しさん:04/12/02 14:51:36 ID:???
間違った事を指摘されるのをどうしてそんなに怒ったり嫌がッたりする人がいるのかふしぎだ。
自分はおかしなところはおかしいと言ってもらえたほうが助かる。
正直明らかにおかしいまま商品にされるとあとあと死ぬほど恥ずかしい。一時注意されるほうがいい。
278いけない名無しさん:04/12/02 15:16:39 ID:???
指摘されて怒るのはボブゲ業界人に限ったことじゃない。
エロゲだってコンシューマーだって、普通のサラリーマンで会社の上司が……
なんて話も良く聞くし。

けど、ライターや絵描きという職業にはプライド高い人が多いな。
人からの指摘を受け入れられる人の方が、将来的に成長するだろうとは思うんだけど。
「仕事」として指摘を受け入れるか、「クリエーター」のプライドが拒絶するかが境目だよね。
プライドは大切にしつつ向上心を捨てずに、仕事として割り切ってくれるとベストなのだが。
279いけない名無しさん:04/12/02 15:55:40 ID:???
腕があって仕事も請けてくれる人が他にもいるならそういう別の人材に依頼すればいいだけ。
扱いにくい人材を使ってきーきー言うこと無いでしょうに。
それができないのは依頼している側のレベルが低いからだとなぜ気付かん?
あなたの目の前の気に入らない人間は、あなた自身を映す鏡だと気付いてください。


で、下流に文句が言えなくなると、それはプロデューサーのせいだとか、経営者のせいだとか、
上流への愚痴になっていくんですね・・・いい加減、自戒しろよ。おまいら。
280いけない名無しさん:04/12/02 16:15:17 ID:???
別に依頼しれ、とはいうが一度契約して作り始めてしまったあとに都合でそいつを切ってまた新たな人を雇うと
どんだけ色々な無駄が出てくると思ってるんだ。

そういうひとには勿論二度目の依頼はしない。
281いけない名無しさん:04/12/02 16:55:26 ID:???
279の会社は、よほど金回りのいい余裕のブランドをもっているんだと思われ
すごいことやったところの話を聞いてるから、あながちないわけじゃないだろう
けど
裏山椎茸
282いけない名無しさん:04/12/02 17:21:03 ID:???
279はその依頼された側(外注)だと素で思っていたのだが違うのか?
283いけない名無しさん:04/12/02 17:39:54 ID:???
>別に依頼しれ、とはいうが一度契約して作り始めてしまったあとに

その前に何で気付けない?そこが稚拙って感じ。
もちろん様子を見ながらという余裕のある内容のプロジェクトから失敗の許せないものまであると思うが、
そうした厳しい状況なら尚更人選をする目を持つべき。

へっぽこに声掛けて仕事がうまくいかないのをそのへっぽこのせいにするのはどうかと思う。

どこも同じみたい言う香具師がいるけどさ、ハッキリ言ってそういう人選をあやまるP、Dが
だらだらやってるのはこの業界ぐらいなもんだ。人選誤ったらそのへっぽこと選んだ香具師が
心中させられる業界だってあるんだぞ。
284いけない名無しさん:04/12/02 17:58:05 ID:???
283=279さんでしょうか?
そろそろスレ違いだと気付かれた方がよろしいかと……
ここ、愚痴スレなんで。
愚痴スレで業界に文句を言いまくるあなたも、そう状況判断能力があるようには見えませんが。
285いけない名無しさん:04/12/02 18:02:05 ID:???
他人のレスに説教たれている香具師も同じだろう。
愚痴以外はスルー汁
286いけない名無しさん:04/12/02 18:19:20 ID:???
>>283
気付けない云々の問題じゃなく、相互で交わされる契約書の内容知ってる?
287いけない名無しさん:04/12/02 19:05:16 ID:???
職種によるとは思うけど、自分とことそうは変わりないだろう。

それ以前になんで契約書なんて所詮紙切れって言われるか知ってる?

あったところでごねられたらごねたほうの得、訴えたら訴えたほうの得。
大体は横暴なばかの天下で終わるのが契約書ってなもんだ。

だからそれ以前に人選が大事なんじゃないか。なんでこんなに幼稚なんだ?
288いけない名無しさん:04/12/02 19:07:08 ID:???
>>286は契約書があれば万人が内容を守る、ルール守らないやつは先生が怒ってくれるって
思っているお子ちゃまなんでつよ。
289いけない名無しさん:04/12/02 19:21:50 ID:???
なんのために契約するんだ。そんないい加減な物じゃないと思うんだけど。契約したら最低限契約内容に準ずる必要があるだろ。
・・・ボブゲ会社ってそんないい加減なもんなんだろうか。
290いけない名無しさん:04/12/02 19:27:19 ID:???
自分は契約を差し出す側じゃなくその逆のやとわれ側だけどおかしなところや間違ったところに気付いたなら正して欲しい。
必ずしも自分の間違いを指摘しフォローしてくれるような甘い人たちばかりじゃないのはわかるが。

他のスタッフ見つけるとかそういう大事にする前に自分が改めて以後同じ間違いしないよう注意すれば万事済む。
291いけない名無しさん:04/12/02 19:32:17 ID:???
>287-288 ( ゚Д゚)ポカーン
自分とこは契約書もきちんと交わすし、もめたこともない(286にあらず)
まあ、それ以前に287みたいな香具師とは契約しない。
数分話せば相手の人格なんてすぐに分かるってもんだ。
とくに「自分は裏まで分かっている、この業界馬鹿ばっかり」と思ってる奴はな。

290さんのように考えてる人は、契約前に面接すればすぐに人となりが伝わるよ。
292いけない名無しさん:04/12/02 21:12:49 ID:???
自分は利口で愚痴ってる奴は馬鹿だと言いたいわけか?
ここは愚痴スレだが。
293いけない名無しさん:04/12/02 21:15:39 ID:???
>・・・ボブゲ会社ってそんないい加減なもんなんだろうか。

約束守っても得する相手じゃないと思うぞ。適当に契約、相槌打って
自分の好きなときに(他にいい仕事が後から入ったら)ぶっちするのが最強。
294いけない名無しさん:04/12/02 21:17:48 ID:???
>数分話せば相手の人格なんてすぐに分かるってもんだ。
>とくに「自分は裏まで分かっている、この業界馬鹿ばっかり」と思ってる奴はな。

>>287みたいなやつに限ってそういうぼろは出さないに500万ペリカ
295いけない名無しさん:04/12/02 23:48:48 ID:???
幼稚だのぶっちだの言ってるのは脳内か釣りでしょ。ちーちー。

間違いを指摘してくれるのは嬉しいが、
小中学生レベルの日本語を知らないデバッガーも困る。
マスター直前に「『蔑む』ってどう読むんですか?」(例)
みたいなレポ渡されてもさ…
296いけない名無しさん:04/12/03 01:01:35 ID:???
ボブゲの連中は常識無し

これが流通の合い言葉ですが何か。
297いけない名無しさん:04/12/03 01:07:08 ID:???
常識がないにもいろいろあるが、いったいどう常識がないのか
聞かせていただきたいものです
298いけない名無しさん:04/12/03 01:22:06 ID:???
>295
ごめん、話ぶった切る上に全然関係ないんだけど
「ちーちー」ってどう言う意味か教えていただけませぬか?
何故だか分からないけど物凄く気になっちゃって・・・。
299いけない名無しさん:04/12/03 01:28:58 ID:???
>297
一般常識皆無
書類もまともに書けない
送られてきたメールやFAXには挨拶もなく殴り書き
もちろん納品日も(ry

こんなところでよろしいですか?
300いけない名無しさん:04/12/03 01:52:33 ID:???
契約書の報酬振込日をみごとにぶっちしてくれた会社もあるなー。
問い合わせたら、「あら、すみません」で月末ギリギリにやっと入金。

それまで、振込関係でいいかげんなところに当たったことがなかった
ので、( ゚д゚)ポカーン と思ったよ。
こういう経理関係がいいかげんなところは、他のすべても推して知る
べしだと思う。
301いけない名無しさん:04/12/03 02:26:31 ID:???
>299
はい。ありがとうございました。
流通の方の意見なので、たとえば相場を知らずに
「うちのゲームはもっと売れるはずなのに。ウキーッ」
とか、そういうのかと思ったので。

でも299に書いてる内容なら、エロゲ者にもあてはまるような気が。
302いけない名無しさん:04/12/03 02:31:18 ID:???
>301
マジレスすると
>「うちのゲームはもっと売れるはずなのに。ウキーッ」
ほとんどのブランドさんが言います。
初回1万ぐらいいきますよねっ!と叫ぶ人もいます。
ちゃんとリサーチしてないのか、それとも自分のとこだけは別格と思っているのか。
どっちにしても困りますが。
303いけない名無しさん:04/12/03 02:52:17 ID:???
やっぱり…
まあ、それだけこの業界に夢を持っているのだろうと、
逆ギレしない限りは、微笑ましく見ていただけるとありがたいです。
ほとんどのブランドさんがおっしゃられるというのには、ちょっと驚きましたが。

より売れる商品目指して、がんばります。
304いけない名無しさん:04/12/03 09:40:04 ID:???
流通の人も商売なのにそんな甘ったれた事を2chでほざくのも常識が(ry
おっしゃられるという言葉遣いも(ry
305いけない名無しさん:04/12/03 09:42:27 ID:???
うちは最初から、3000行けばまあまあ、5000行けば御の字だなと思って作ってたよ。
業界の内情を見てたら、1万なんて数字とても言えないと思うんだがな。
306いけない名無しさん:04/12/03 09:45:55 ID:???
リサーチも何もせず、自分には才能があると勘違いして
商売をはじめるヤシは何処の業界にでもいるさ。
307いけない名無しさん:04/12/03 09:50:26 ID:???
そう言えば外注にいましたね、「自分が仕事をすれば半年で10k」
なんてうそぶいていたヤシ
相づちを打ちつつ腹の中では生暖かい気持ちになっていましたが
実際の仕事ぶりのへ(ryっぷりには呆れかえってものも言えず
どの口が言うかと


308いけない名無しさん:04/12/03 10:27:29 ID:???
>>常識の無い例

5回連続支払い遅れ。さすがに通常のエロゲーメーカーはそんなところない。
1回遅れたら次回からかなり気を使ったり、支払期限より早く支払うようになったりするから。

仕事の着手期限の約束が数ヶ月伸びる上、その間に何の連絡も無い。
問い合わせても(スケジュールをあけて)もう少し待ってください程度。
お前らのもう少しは月単位か?
おかげで他の仕事断らざるを得なくて売り上げ減ったよ。他の仕事も
平行してやっていてください、ぐらい男性向けメーカーは言ってくるよそういう場合は。
実際男性向けの仕事で着手指示3日後に「すいません、ペンディング、変更願います、
次の予定はXXXで、その次の仕事もかならずお願いしますんでよろしくお願いいたします。」
とかそういう細かいフォロー、迅速な情報発信がボブゲ者にはまったく無いね。

そういうへたれブランドに乗りかかった船なので散々付き合ったのに
安い害虫を見つけたとたん乗り換え。まあ、売り上げしょぼかったからいい気味だわ。
ボブゲの次回作もお願いって当初言われていたのにね。実際約束があったのになんで変えたの?
って担当じゃない人経由で探りいれたらあっさり安い人間を見つけたと回答があった。


そのほかにも昔からある慣例を全部ぶっちしてくれるし、夢見がちな乙女どもとはもう仕事したくない。
309いけない名無しさん:04/12/03 10:28:34 ID:???
絵師なのかライターなのか塗り師なのかキボンヌ>外注
塗り師で10Kはないか…
310いけない名無しさん:04/12/03 10:29:37 ID:???
契約書に書いてあった金額を支払い日一週間前に電話で値切られました・・・
311309:04/12/03 10:34:17 ID:???
309は>307ね。
308が絵師なのかライターなのかも知りたいよw

ここに書かれている常識破りが自分とこじゃないことを祈りつつ読んでる。
書いてあるとおり(脚色なし)なら、今のところ、多分、違う…はず。
一部分「うちも…_| ̄|○」っていう部分も無きにしもあらずなんで気をつけます。はい。
312いけない名無しさん:04/12/03 11:05:12 ID:???
>308
>ボブゲ者にはまったく無いね。
付き合ったのが一社だったら決めつけはよくないと思うんだがね。
エロゲだって同じような常識ない会社、腐るほどあるから。
エロゲが上、ボブゲが下じゃなくて、当たりの良い悪いかもよ。
313307:04/12/03 11:22:41 ID:???
外注はライターですた
半年で10kは、「自分の仕事なら、半年でいちまんぼん売れる
ソフトができる」という意味

314いけない名無しさん:04/12/03 11:28:25 ID:???
>>312

4社。どこもそういうレベル。それとは別のとある一社だけうちじゃあなたにペイできないからと
見積りの段階で正直に話してくれたところがあった。もちろん仕事は一緒にしたいと
言ってくれてました。それを境にこの業界と他のゲーム業界の差を認識したっす。
(そのブランドもその数ヵ月後に無くなったはず)

ハッキリ言って一般の新興メーカーって相場を知らないので数倍の値段吹っかけたって通るけど、
ボブゲの新興って最低価格の数分の一で依頼されるし、そこから絶対に譲れないところがあったりして
すごいと思う。なんでその価格に見合うクオリティーで販売物を作ることができるんだ、
と痛感したね。そんな経費感覚でどうして続けていく気を起こしたのか不信に思えるところが
ありすぎるんだよ。流通や店だって怖くてそんなもんプッシュできないだろうよ。
もともとパイが少ないから本数が少ないって意見もあるけど、本当にそうかね。
質が低いから口コミでも広まらない、それだけのことだろう?

先に書かなかった例で、見積り時に出していた価格できちんと取り掛かったのに
実際に資料など送られて着手した直後に料金の確認をされて、見積り時と
同じ金額を言っているのに、突然それではコストわれなのでとペンディングを
指示されて、しかもその後連絡なしにいきなりその2週間後にそのゲームが
発売(発売日の決定報告だけで実際には延期したが)したこともあったよ。
何をどう管理しているのかさっぱりわからん。
当然こちらからの電話には出てくれないし、メールは担当者の自宅も教えてもらっていたが
返答はなし。どこがまともなんだよ?ルール違反ばかり勝手にされて
迷惑ばかりこうむってんだよ、ボブゲ者には。
315いけない名無しさん:04/12/03 11:36:14 ID:???
>314
PCで出てるほとんどのボブゲも乙女も「ゲーム業界」の最下層だからなー。

出来上がるゲームも、素人が作った同人で同じようなゲームが作れてしまう
業界と素人の仕事の差がこれほどない業界も珍しい。
差は流通にのせるか、コミケで売るかの違い程度。

それだけ、素人感覚ではじめる&出来てしまう業界なんだと思う。
316309:04/12/03 11:48:33 ID:???
>313
大丈夫、伝わってましたよw>10K=一万本
ライターで10K口約束か。すごいな。
エロゲよりもシナリオが重視されるとはいえ、どれだけライター買いのゲームが
あると思ってるんだろうか…
BL小説畑の人だったりすると、単行本と同じ感覚なのかもしれないね。

ボブゲはシナリオ、絵、声、音楽まで徹底的に要求されるから厳しい。
たった1キャラのために買ってくれるなんてこと、ほぼないもんな_| ̄|●
317いけない名無しさん:04/12/03 11:56:17 ID:???
>>316
エロゲですらライター買いされるのなんてTYPEMOONとKEYだけ。ボブゲには1本もない。
318いけない名無しさん:04/12/03 12:09:12 ID:???
>317
ばらの人は、ライター買いされるんじゃない?
熱い儲がけっこういるみたいだから
319いけない名無しさん:04/12/03 13:32:33 ID:???
その程度をライター買いとは言わないでしょ。
あのゲームが気に入ったから同じライターなら買う程度はどこにでもある。
320いけない名無しさん:04/12/03 13:49:02 ID:???
>>315

悪いけど制約があるぶんだけ同人よりもだめな感じがするブランドすらある。
事情は察するがなぜそういう事業を始める気になるのか理解に苦しむ。
人材を集める側、雇う側に事業がうまくいかなければ集めた面子に
迷惑がかかるという意識が無いのも問題だけど、好きなら
いくらでも踏ん張れるだろうと甘い期待するのはちとばかっぽい。
321いけない名無しさん:04/12/03 14:58:07 ID:???
おまいら、今までどこに潜んでた?

いきなり業界人がワラワラと…
322いけない名無しさん:04/12/03 15:13:28 ID:???
>>319
ちょっと待て、じゃあどんなのがライター買いだと言うんだ。
その数が多くなければ「ライター買い」とは言わないつもり?
323いけない名無しさん:04/12/03 15:25:11 ID:???
元から基準にしている対象が違うのではないでしょうか?
319さんが言っているのは、
このライターが書いたらン千本売り上げが上がるという、
流通、メーカーサイドがいうライター買い。
322さんは、このライターが書いているから買おうと
一般ユーザーさんがいっているライター買いでは。

横レススマソ
324いけない名無しさん:04/12/03 15:26:39 ID:???
ライターで10Kという話なんだから
「そのシナリオライターが書くことで売上が10K(少なくとも半分の5K)アップしたと思われる作品」だろ。
ボブゲにそんなもんないよ。

325いけない名無しさん:04/12/03 15:32:26 ID:???
PCには無いけど携帯にならあるかも知れない。
326いけない名無しさん:04/12/03 15:47:20 ID:???
>316
たった1キャラのために買いびかえばかりだもんな…_| ̄|○
327いけない名無しさん:04/12/03 16:03:05 ID:???
未来は暗いとは言われてるね
328いけない名無しさん:04/12/03 16:04:31 ID:???
「たった1キャラ」で反射的にラシエルが脳裏によぎった・・・_| ̄|○
329いけない名無しさん:04/12/03 16:17:25 ID:???
一部の例外を除いて売れない業界であるのがわかれば普通に撤退する。
同人じゃないさ
330いけない名無しさん:04/12/03 16:26:52 ID:???
一部の例外もトップのプライドで資金つぎ込んでもたしているだけで
内情は火の車だけどね。
331いけない名無しさん:04/12/03 21:14:21 ID:???
>322
本当に業界人?
332いけない名無しさん:04/12/03 21:20:57 ID:???
>318のあげたライターの儲か、まさか本(ryじゃないだろうけど、関係者とか
後者なら一応同業者かもしれない
333いけない名無しさん:04/12/03 22:29:52 ID:???
>>331,332

本当にボブゲの業界人は知能が低いという例だね、あんたら。
334いけない名無しさん:04/12/03 22:39:32 ID:???
333=318
おまえが言うことじゃないなw
335いけない名無しさん:04/12/03 23:39:33 ID:???
最初からこのスレに業界人はいないと思うが。

なりきりスレ☆☆
336いけない名無しさん:04/12/03 23:49:12 ID:???
みなさん想像力が豊かですね。
337いけない名無しさん:04/12/03 23:52:11 ID:???
なりきり VS モノホンに見えるけどねー

たまにトンチンカンなことを言う知ったかぶりのナリキリが出てきたり
モノホンの会話の中に知ったかぶりで入ってくると
ここぞとばかりに叩かれるw
338いけない名無しさん:04/12/04 00:06:45 ID:???
レレレがいると見たw
339いけない名無しさん:04/12/04 09:20:54 ID:???
ボブゲだけの業界人って少数だと思うんだが、大概エロゲブランドの一角だし
340いけない名無しさん:04/12/04 09:35:03 ID:???
一角だけどボブゲ部門にしかいないってタイプは少なくないでしょ。
中には使えなくて追いやられている香具師もいるんだよ。
341いけない名無しさん:04/12/04 10:20:07 ID:???
>>330
>一部の例外もトップのプライドで資金つぎ込んでもたしているだけで
>内情は火の車だけどね。


絵師が社長のところか
342いけない名無しさん:04/12/04 11:08:20 ID:???
ちゃうわい!
343いけない名無しさん:04/12/04 16:45:43 ID:???
絵師が社長のところってトップか?
344いけない名無しさん:04/12/04 17:06:50 ID:???
>一部の例外もトップのプライドで

一部の例外も=撤退しないブランドも
トップのプライドで=上層部のプライドで

って意味だろー。
ちゃんと読みたまえw
345いけない名無しさん:04/12/04 19:37:16 ID:???
あ、なるほど
勘違いしてました。恥
346いけない名無しさん:04/12/05 01:43:47 ID:???
絵師が社長の所は、兄ブランドで年間4本は出してるから
内情は、火の車じゃないだろう
347いけない名無しさん:04/12/05 09:06:54 ID:???
独自の流通ももってるしなー
あれほど成功してるメーカーはそう数は無いでしょ。

裏山
348いけない名無しさん:04/12/05 12:46:31 ID:???
フォロー乙w

兄ブランドの稼ぎを趣味のボブゲに注ぎ込めるのは
確かに裏山。
349いけない名無しさん:04/12/05 13:10:17 ID:???
つまりそこじゃないところが大変なのね
350いけない名無しさん:04/12/05 13:21:04 ID:???
へぼんのところも、余裕なんじゃない?
絵師は常にそこそこ有名どころを連れてこれるし、へぼんのブレイクで
そんなに売れ線ではなかったそし僕も移植だし。

それ以外は、だいたい兄ブラのスネをかじっているか、自転車操業にも
ならないくらいきっついんじゃないかね。
うちを含めて・・・orz
351いけない名無しさん:04/12/05 14:21:02 ID:???
>>349
そういうことにしておきたいんだねw
やはり大変そうだ
352いけない名無しさん:04/12/05 15:45:58 ID:???
>351
そういうことにしておきたいも何も、
やたら特定メーカーに絡んでる人がいるけど、
今は業績がやばいメーカーの話をしてるんでは?
353いけない名無しさん:04/12/05 17:03:34 ID:???
なんつか、もうちょっと大きく構えてくれ
簡単に釣られ杉だ

ボブゲ撤退した最大手も業績やばいわけじゃないから
エロゲのスネ齧ってやっと、という意味での火の車と解釈したよ
354いけない名無しさん:04/12/05 19:11:44 ID:???
すねかじって、レッツイエスマン!
355いけない名無しさん:04/12/05 21:53:44 ID:???
某撤退した大手は単にボブゲ1本の制作期間+人件費を販売実績と照らし合わせて
割が合わないと判断しただけだと思うけど。
採算を考えて撤退を提案するトップoe上層部がいても、制作チームが反発して…と
いうのが多いパターンだからあそこはよくやったと思った。

儲からないものを「好きだ」という理由でやりたいなら同人でやってほしい。
356いけない名無しさん:04/12/05 21:55:54 ID:???
>絶対次は売りますから

2本やってダメならそりゃダメだって。
357いけない名無しさん:04/12/05 21:59:48 ID:???
撤退した某大手も、出したゲーム全てが10k超えしたかというとあやしげだしな。
兄ブランドの売り上げを考えると、そっちに人手裂いてらんねーよな。_| ̄|○
358いけない名無しさん:04/12/05 22:14:25 ID:???
>355
あそこは、でも、絵師離脱も影響あったんじゃないかという希ガス。
359いけない名無しさん:04/12/05 22:31:01 ID:???
儲かるジャンルなら、絵師なんぞ何ぼでも他所から回すって。
360いけない名無しさん:04/12/05 22:40:28 ID:???
>>359
絵師兼塗り師で、新人から育てた社員だったみたいだから、
結構痛かったんじゃないかと思うよ。
しかも2名中の1名だし・・・
361いけない名無しさん:04/12/05 23:23:07 ID:???
アリスは同人関係が厳しいから、それで離脱したのかなー
もったいないなぁ
362いけない名無しさん:04/12/05 23:24:40 ID:???
会社辞めたとたんに同人始めたし
363いけない名無しさん:04/12/05 23:27:37 ID:???
同じ建物にいる兄ブランドからすれば
**たかが10kも稼げないお荷物の分際で**
だし。色々あったとは思うよ…
364いけない名無しさん:04/12/05 23:56:41 ID:???
>356
何の話だ?>絶対次は売りますから
365いけない名無しさん:04/12/06 01:51:57 ID:???
会社専属(外注でなくね)でやってる間は同人に手をいれてるヒマがないよ・・・
休みもマトモに取れないから、心配してる友人に顔をみせることもできず
申し訳なかったというか、会社にいる時間長すぎて同人やるヒマもない。
好きなことをやりたいならやっぱり同人が一番という気もする。
366いけない名無しさん:04/12/06 02:11:56 ID:???
外注で仕事を選べるくらいになれば、同人やりつつ仕事もがっつりに
なれるだろうけどね。
中の人のあいだは、同人やるのは相当体力がないと苦しいと思う。
367いけない名無しさん:04/12/06 08:50:34 ID:???
でも、同人じゃ食えない罠。
368いけない名無しさん:04/12/06 08:57:57 ID:???
同人やりながらボブゲの外注原画だけで食っていける絵師なんてこの業界に何人いるんだろう
369いけない名無しさん:04/12/06 09:03:02 ID:???
単価の安い同人を仕事にして食べていこうと思ったら、
商業以上の知名度と才能がいりそうだな。
370いけない名無しさん:04/12/06 09:11:13 ID:???
自宅で親と同居しながらボブゲの外注原画。
BLコミック描きながらボブゲの外注原画。
この2つに分類されるような。
371いけない名無しさん:04/12/06 09:57:43 ID:???
>BLコミック描きながらボブゲの外注原画。

こっちなら十二分に余裕の同人生活が送れるかも。
友人にBLじゃない小説屋兼オリ同人がいるけど、そんなに売れっ子じゃ
なくても同人の発行部数四桁いってるから。
漫画なら2〜3倍は堅いんじゃないかな。
372いけない名無しさん:04/12/06 11:38:23 ID:???
BLコミック&同人で食っていけるほど知名度あるなら外注原画なんてヤクザな商売に手を出す必要ないんじゃ……
373いけない名無しさん:04/12/06 12:50:00 ID:???
新規開拓にはやる価値あるかも
よほどの幸運に恵まれて、ゲームが当たればだけど
374いけない名無しさん:04/12/06 13:49:39 ID:???
来月から仕事の予定が真っ白
さぁどうするかなぁ…
375いけない名無しさん:04/12/06 14:20:15 ID:???
>>370
前者組はヤヴァイよね。
それで生きていけるのは親が元気な間だけだ。
定職か結婚相手探しておいた方がいい。
376いけない名無しさん:04/12/06 21:40:41 ID:???
'`,、'`,、'`,、('∀`) '`,、 '`,、'`,、

今さらなんですかー?
もう、縁切れてますから
関係ないですから
377いけない名無しさん:04/12/07 22:11:09 ID:???
というか、業界板のわりには
同人ネタの食いつきが良すぎですね。

外注で食べるなら背景描きは結構おいしい。
@20千円で月20枚描けば400千円。
1日1枚上げればいいので塗りをやっている時より楽です。

378いけない名無しさん:04/12/08 10:02:13 ID:???
腕のいい背景はゲームのクオリティを3割増にできるし
使い物になる背景を書ける人は、原画より少ない技術職だから
外注でも仕事が来るし、単価も裕福なんだと思うよ。

ある程度ソフトを使えれば絵心のない人でも出きる塗りと収入を比べるのが、
そもそもというか。(ごめん)
379377:04/12/08 10:14:25 ID:???
↑に予定が真っ白、とあったので
「背景の仕事ももありますよー」と薦めたかっただけなので
変な他意はありません。
塗りの方は、ギャル系の小さい会社とかグループで仕事されるんで、
なかなか個人で仕事とるの大変と聞きます。
余計なお世話ですみません…。
380いけない名無しさん:04/12/08 10:45:09 ID:???
>377
背景師さんがいらっしゃる用なので、質問させてもらってもいいですか?

背景を外注でするとき、どうやって仕事のコミュニケーションを取ってるんでしょう。
発注元から、おおまかな下書きを渡されて彩色とか、
下書きも任されて原画が出来たら彩色に入る前にOKの許可をもらうとか、
文章や口頭でコンセプトだけ伝えられたら最初から最後までお任せとか?

紙の上に描いたときは、それとデータ化したものを両方納品すると聞きましたが
最近は背景もCG彩色が増えてますが、CGの場合パッケージ物以外のゲーム用は
解像度はどのくらいで納品するんでしょうか?
アドバイスを頂けませんか、よろしくお願いします。
381377:04/12/09 11:06:34 ID:???
>380
私は主に会話画面の背景制作です。
イベントCGの背景の仕事とはちょっと違うところがあると思います。

クライアントとは、遠方で無い限り、
最初に1回打ち合わせで顔を合わせて、
あとはメールと電話を中心に連絡を取ります。

発注形態は、Dによってまちまちですが
レイアウトや下書きをいただいた事は、今のところありません。
大抵は打ち合わせの段階で企画内容や世界観の説明を受けて、
参考になるのなら映画とかゲームを挙げてもらいます。
どうしてもこのアングル!という希望も確認します。
A4の紙にレイアウト兼デザイン画を描いてFAXし、
OKが出たものからB4の紙でクリンナップします。
直線や小さめのオブジェクトは手描きで、円などは画面上で引きます。
これ以降は全部デジタル作業になります。
それにラフな着色を送って確認をとってもらい、
着色と仕上げをやって随時最終的なチェックを受けて納品
……という感じです。
着色の後半になったら、次の仕事の打ち合わせやレイアウトの作業を入れたりして
また次の月も同じような感じでやっています。

あとは自分が版権を持っているデータを安価で提供しているので、
それを使ってくれると、工数をかけなくても収入が発生するのでウマーです。
自然物などは、既データでもいいという所も少なくありません。

特別に指定がない限り、解像度72の大きめな画像サイズで描いています。
パッケージ用の背景依頼をされた事はありませんが、
納品したものがパッケージに使われた時があり、
それを見る限りでは元データのピクセル数が大きい為、
解像度350にも対応できていました。

長くなってしまいましたが、背景外注はこんな感じです。
382いけない名無しさん:04/12/09 17:13:52 ID:???
うちの場合は背景でも必ずレイアウトを作画担当(たいていは原画)が紙に描いてから
外注の背景CGライター氏にお願いしています。

会話シーンの背景でも、立ち絵とのバランス等がありますので背景氏に
お任せということは絶対にありません。

こういう会社もあるということで。
383いけない名無しさん :04/12/09 23:45:08 ID:???
随分前に商業BLゲーの複製販売サイトを発見したんですが、どうせすぐ消される
だろうと思っていたら、まだ活動していたので
そこで販売されているメーカーの中から4つくらいに通報したのですが
何のリアクションもありません。
数千円で購入したゲームが、数百円で売買されているのはユーザーとして腹が立ちます。

メーカーとしては、こういう通報は正直迷惑なんですか?
このまま放置しておくしかないんでしょうか?
384いけない名無しさん:04/12/10 01:22:47 ID:???
メーカーに通知するのは良いが、
あなたがそのサイトを潰したいんだったら
堂々と2ちゃんねるに晒せば良い。
385いけない名無しさん:04/12/10 09:52:32 ID:???
エロゲーにまで手出しはじめたサイトのことかな。
ORBITには通知した?
あそこなら動いてくれそうだが・・・。
386380:04/12/10 10:05:43 ID:???
>381
レス、どうもありがとう!
背景師さんの話を聞けることはめったにないので
詳しく書いてくださって参考になりました。

私も某専属で背景を描いてますが、377さんに比べると半額。
塗りより安くて、背景は他所もそんなものかと思ってますた。
無知なのはいかんですね…

377さんのレスの内容でもう少し聞いてみたいところがあったので
最後に、もう一度だけ質問お願いできますか?
自分が版権を持っているデータというのは、自分で作った背景の素材集みたいなもので
それをクライアントに提示して、一枚辺りに、
そのゲームに使用できる権利だけ売るということですよね?
72dpiで製作されてるピクセルサイズで350に対応なら、ピクセル3000〜など
かなり大き目?のような感じなのですが、参考程度に
どの程度あれば大丈夫そうでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

>382
レイアウトの指定がある会社もあるんですね。
d。
さまざまなクライアントの好みに合わせて
対応できるようにしておけばベターそうですね。
387いけない名無しさん:04/12/10 10:48:14 ID:rXNeSv1m
>385
晒してくれ(`・ω・´)
388いけない名無しさん:04/12/10 11:35:01 ID:???
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%3fu%3d119069&fr=top&hc=0&hs=0
サイトはメル欄。忍者貼ってるから直リン禁止 逃げられたら困る。

このサイトが宣伝に出没する掲示板、コピ転売の巣窟。
ttp://www.aichi.to/~bbs/k/nagaya.cgi?room=006
常時400円前後で売買中 Aichi.toには何度問い合わせてもスルー。

こりゃ逮捕者でもでない限り減らんだろうね。
犯罪意識が皆無だから。
389いけない名無しさん:04/12/10 11:51:34 ID:???
別スレにゴバークした_| ̄|○



交換じゃなく「販売」なのが嫌だね

このサイトだけじゃなく売買してる香具師何人もいますよ
捨てアドでリスト請求しても無防備に返事よこすからやってみるといい
390いけない名無しさん:04/12/10 12:12:23 ID:???
>>383
警察のサイバー犯罪係には通報したのか?

ネット犯罪やデジタル系の著作権違反ならそこに通報しろ。
各都道府県警察にあるから。
391いけない名無しさん:04/12/10 12:51:55 ID:???
通報は会社にとっては利益だが、
受けた担当者にとっては迷惑だし放置しかしない。
ボブゲメーカーなんてもとよりそういうダメ人間の巣窟だから
まともな対応を望むだけユーザーはばかを見ます。

サイバー犯罪課の通報システムはまじ最強なのでお薦めです。
高い金払って悔しい思いしているのならこちらのほうが気分が晴れるでしょう。
392いけない名無しさん:04/12/10 13:02:49 ID:???
警察のサイバー犯罪係は駄目だったよ。
指示されたとおり、ブツと証拠をそいつの住所の警察に送ったけど
著作権を持ってるメーカーが訴えない限り警察ではどうすることもできない、って電話がきた。
393いけない名無しさん:04/12/10 13:05:53 ID:???
通報するなら男向メーカーの方が期待できそう?
どのメーカーがいいかな。

在庫リスト
奴隷介護(2)

奴隷市場(1)
顔のない月(1)
ヤミと帽子と本の旅人(1)
ファントム〜Phantom of Inferno〜(1)
394いけない名無しさん:04/12/10 13:10:16 ID:???
どうも、業界人というより
怒ったユーザーが、ワレ厨をどうするかの相談スレになってるな…
395いけない名無しさん:04/12/10 13:29:36 ID:???
ここは「業界人」の愚痴スレだしね。

何度もこの手の話題は出てくるけど
逝ってよし!厨房ゲームユーザー【01】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1069866496/

その手のレスを交換するなら、こっち向きじゃない?
396いけない名無しさん:04/12/17 23:43:28 ID:???
ワレ厨のせいで本物の業界人が去ったようだ。
また寂れている…。
背景師さんカムバックー!
397いけない名無しさん:04/12/20 12:49:27 ID:???
りぼ〜〜ん!!
398いけない名無しさん:04/12/20 15:30:11 ID:???
背景師さんからレスつかないね。
上で質問した人じゃないが、漏れも、コソーリ楽しみにしてたのに…
399いけない名無しさん:04/12/21 01:49:19 ID:???
まぁ愚痴が無いのは良い事ジャマイカ
愚痴ってる暇すらないとか実は業界人が減ってるとか
そう言うのもあるかもしれないけど…
400いけない名無しさん:04/12/21 03:40:28 ID:???
だんだん頭がおかしくなってきた気がする。
401いけない名無しさん:04/12/24 23:27:27 ID:???
>400
ikiro
402いけない名無しさん:04/12/25 16:52:58 ID:???
めりくり〜。みんなガンガレ。
403いけない名無しさん:04/12/25 17:48:22 ID:???
ちょっと業界の方にお聞きしたいんですが、
請け負った仕事の出来上がりゲームはもらえないんですか?
背景絵師やってる知り合いが、ゲーム貰えないとしょんぼりしてたので。。。
404いけない名無しさん:04/12/25 17:58:53 ID:???
会社によります
405いけない名無しさん:04/12/25 18:30:55 ID:???
>>403
最初から貰う契約をしとけ。
406いけない名無しさん:04/12/25 19:47:23 ID:???
貰えたことは半分くらいかな。
元々、仕事をした見返りはギャラで貰ってるわけだしね。
407いけない名無しさん:04/12/25 19:49:17 ID:???
CD-RやDVD-Rでもいいって言えばたいていくれるよ。
パッケージだとソフトハウス側だって数千円掛かるんだ。そんなホイホイやれるか。
408いけない名無しさん:04/12/25 20:37:12 ID:???
会社によるけど関係者全員には配らないだろうなあ・・・かなりの数になるし。
409いけない名無しさん:04/12/25 20:46:41 ID:???
関係者どころか社員でも貰えないよ。
410いけない名無しさん:04/12/25 23:30:34 ID:???
>403
もらえるという話だったが、
なかなかくれないので催促しなきゃならなくて面倒だったorz
411いけない名無しさん:04/12/26 01:46:15 ID:???
貰えないのは普通なんですね。
ギャラで買うと言ってた友達の寂しそうな表情がわすれられなかったもので。
素人質問にお返事ありがとうございました。
412いけない名無しさん:04/12/26 16:11:22 ID:???
腐女子の社員の中には製品をコピーしてお友達にくばっちゃう超DQNとか沸きやすいのでサンプル渡せません。
友達は法的にも社会倫理的にもセーフとか平気で思っているのでぬっころしたい。
つーかデータも持ち出すなよ!何べん言ったらわかるんだ。
413いけない名無しさん:04/12/26 16:23:00 ID:???
愚痴スレらしい展開ですな
414いけない名無しさん:04/12/26 22:15:36 ID:???
そういう不利益をもたらすやつはクビにシル
415いけない名無しさん:04/12/27 11:59:00 ID:???
みんな怪しくて誰が犯人だか特定できません。
つか、一人でも犯人として想定している質問しようものなら
他の婦女子からぼこぼこに非難されるのわかってるから。
(それが怖くて上司もなんもせんもん)
それが自分たちの首を絞めているなんて誰もおもっちゃいない。
来年俺いないから。あとよろしく。
416いけない名無しさん:04/12/27 12:00:55 ID:???
さようなら
417いけない名無しさん:04/12/28 12:49:12 ID:???
この業界ろくな奴がいないな
だからゲームがつまらん&くだらんのか
418いけない名無しさん:04/12/28 16:50:34 ID:???
いまさら悟るようではどうしようもないですよ。
わかった上でくそげーをめでるのが大人の余裕と言うものです。
419いけない名無しさん:04/12/29 14:05:46 ID:???
年賀状の宛名印刷やっと終わったよ
途中でプリンタが逝かれた時はどうしようかと思った
420いけない名無しさん:05/01/06 21:21:51 ID:???
鬱陶しいのに粘着されて、すごく迷惑してる。
ほんと、逆恨みも良いところなのに。
誰か何とかしてください。
421いけない名無しさん:05/01/07 01:29:48 ID:???
よくそんなテイノウそうなこと書けるもんだな。
422いけない名無しさん:05/01/07 03:01:31 ID:???
マリソのライターとでも言って欲しいわけ?
423いけない名無しさん:05/01/07 13:30:24 ID:???
去年マリンに入った友人から聞いたんだが、弄りライターは会社ともめてクビになったらしい
クビになった後もいまだにもめてるんだと
だが、マリンにはもっと社員大切にしろよと言いたい
しかしこの業界はどこも似たようなものか・・うちの会社もまた然り
424いけない名無しさん:05/01/07 13:33:18 ID:???
ここ、業界人のスレですよ?

脳内妄想じゃないなら
マリソに入った友人と限定して語れば、423の身元がばればれ。
425いけない名無しさん:05/01/07 13:36:06 ID:???
>423
マリンハート・フェレット総合スレ(復活1)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1104732609/

こっちでやれ
426いけない名無しさん:05/01/07 13:40:06 ID:???
>>424

そんな知能も配慮も無いのがボブゲ業界人
427いけない名無しさん:05/01/07 13:43:46 ID:???
脳内業界人のスレ
428いけない名無しさん:05/01/07 18:45:31 ID:???
マリソは内部情報が垂れ流し状態だなw
429いけない名無しさん:05/01/07 18:51:21 ID:???
弄りライターって外注じゃなかったんだ?
だって現役大学生だろ。
社員じゃなくて契約みたいなもんだったのかな。

>去年マリンに入った友人から聞いたんだが
これだけ悪評が高くても入る人いるんだなあとしみじみ。
430いけない名無しさん:05/01/07 19:29:45 ID:???
脳内妄想をまともに取るなよ。あほらし
431いけない名無しさん:05/01/07 20:51:22 ID:???
>430
案外本人?他人事なら放っておけばいいものを…ププ
>429
業界底辺でも業界に入りたいと思う人間が入るんだろ
432いけない名無しさん:05/01/07 20:58:39 ID:???
マリソの一度か二度つかう同人作家を
業界人扱いにすることが、そもそも…
433いけない名無しさん:05/01/10 16:19:14 ID:???
>429
弄りライターは<百瀬まり>時代も含めるとかなりの間マリソにいたことになるから外注じゃないと思われ
以前自サイトの掲示板にそれらしき事が書いてあったぞ
都合が悪くなったのか今は消されてるがな
434いけない名無しさん:05/01/10 21:05:20 ID:???
大学生なんだから外注扱いだろ…
メーカーに長くいようが一回限りだろうが関係ない
そんなこともわからない>433w
435いけない名無しさん:05/01/10 22:15:39 ID:???
なんかどーでもいい話題ばっかだな。
マリ粗絵師なんてシロウトと同じみたいなもんじゃん。
どーでもいいよ。
436いけない名無しさん:05/01/10 22:59:36 ID:???
会社側が許すなら学生しながら社員ってなれるよね。
437いけない名無しさん:05/01/10 23:07:23 ID:???
個人同士の醜い私怨で罵りあってるんだしw
どうしようもないな。
438いけない名無しさん:05/01/10 23:13:37 ID:???
フェレ絵師も海賊版不法所持自慢してるし
439いけない名無しさん:05/01/12 09:17:24 ID:???
マリソスレでやれっつってんだろボケ
440いけない名無しさん:05/01/13 17:50:43 ID:???
催眠ライターは会社から禁止されている同人誌を無断で発行してるし
441いけない名無しさん:05/01/13 17:56:42 ID:???
他人がおいしく商売するのがそんなに不満かおまいら
442いけない名無しさん:05/01/13 20:07:57 ID:???
同人誌作れるくらいの暇があるなら旅行にでも行くさ…
443いけない名無しさん:05/01/13 23:24:20 ID:???
おまえさんらそろそろスレ違いもいいとこすぎですよ。
444いけない名無しさん:05/01/14 09:05:47 ID:???
テレビアニメ化って儲かるのかなあ
445いけない名無しさん:05/01/14 19:52:59 ID:???
ほんとボブゲって売れないね…
446いけない名無しさん:05/01/19 15:17:09 ID:???
おまいみたいな女が関わっている限りはな。
447いけない名無しさん:05/01/28 21:24:59 ID:???
うーん愚痴りたい。
のにこのスレは愚痴スレの役割を果たしていない。
448いけない名無しさん:05/01/28 22:23:09 ID:???
愚痴っていいんじゃね?
449いけない名無しさん:05/03/05 02:52:03 ID:???
ひさしぶりにこの板来てみた
いまとても血を吐きそうです
どこかで誰かが萌えてくれると信じて頑張る
きっと製品になると信じて頑張る
(自粛)がいない体制で気が遠くなりそうだけど頑張る
関係者の誰か、誰でもいいから、楽しみだって言ってほしい
お金は多分貰えそうなのでここの姐さん方に比べると
とても贅沢な悩みなのが申し訳ないけど
だけど自分だけを信じてやっていくのがあまりに辛い

同人で作りたい
450いけない名無しさん:05/03/05 05:15:55 ID:???
作れば?
451いけない名無しさん:05/03/05 06:44:44 ID:???
>>450
・・・うん、今のお仕事から逃げて別の業界に行けば
半年くらい後には同人で始められる。
逃げても友人は減らない。

とても遅いけど>>308さんありがとう
どの会社も似たり寄ったりなんだと思ったら
かえって楽になった。最後まで頑張れる気がする。
452いけない名無しさん:05/03/05 12:54:59 ID:???
自分の役目がきっちりおわったら逃げると良いよ。カンガレ、超ガンガレ。
453いけない名無しさん:05/03/10 14:24:04 ID:???
>449
それうちもあったなー○○がいないという自体
漏れは逃げ出したクチだけどな

同人は好きなものが作れて楽しそうだけど
仕事としてやるなら商業がいい
ということで只今仕事募集中
454いけない名無しさん:2005/04/03(日) 23:43:18 ID:???
4/1から別会社に移ったよ。ゲームとは無関係じゃないがゲーム会社ではない。
どっちかっつーと流通。
給料は今までとそんなに変わらんけど精神的・肉体的に楽になった。

そしてほしゅage
455いけない名無しさん:2005/04/04(月) 01:45:39 ID:???
>454
ナカーマ
漏れはデザイン系の会社に移ったがかなり精神衛生上良い
456いけない名無しさん:2005/04/04(月) 15:51:34 ID:???
でも時々無性にゲームが作りたくならない?


457いけない名無しさん:2005/04/05(火) 02:36:40 ID:???
いや、全然。
458いけない名無しさん:2005/04/27(水) 17:22:14 ID:???
ならないから移れた訳だね。転職成功おめでとう。

漏れは一生抜けられそうにない。でも一生続けられるとも思えん…体壊す
修羅場ってる時と直後は、もう本気でやめようとか思うんだけど、
簡単に転職先も見つからんし。
見つからんとか言ってられる内は、まだ続けられるってことか?
459いけない名無しさん:2005/04/28(木) 00:11:18 ID:???
還ってきた
ただいま
460いけない名無しさん:2005/04/28(木) 02:08:10 ID:???
おかえり。
お互い、がんばろう。
461いけない名無しさん:2005/04/28(木) 18:51:49 ID:???
会社変わりたい。が、そんな簡単に移れるものか…
ボーイズやりたいんですよ…
462いけない名無しさん:2005/04/28(木) 23:39:51 ID:???
片親で育ててくれた親が倒れて、親の面倒を見ないといけなくなったので
足を洗おうかと、漏れも昨年の10月にデザイン系に転職した。
今のほうがずっと楽になった。

いくらすきでも、自分ひとり食べてくのも辛いのに、
親の面倒と家事をしながらでは無理なんだよね。
結婚相手も探そうかな。
463いけない名無しさん:2005/04/29(金) 01:04:12 ID:???
大人だから、いろいろあるわな…。
464いけない名無しさん:2005/04/29(金) 20:25:14 ID:???
こちとら親なんかはじめっからいねぇ、天涯孤独の身だ。甘えたことぬかすんじゃねぇ。
465いけない名無しさん:2005/04/29(金) 20:31:50 ID:???
>464
ならいいんじゃん。
親の面倒みなくていいんだし楽だ。
466いけない名無しさん:2005/04/29(金) 20:40:57 ID:???
え?親の面倒見るのが甘えなのか?
467いけない名無しさん:2005/04/29(金) 21:19:20 ID:???
業界人の愚痴にもなってない不幸自慢ウザ
468いけない名無しさん:2005/04/30(土) 00:04:27 ID:???
親がいる人には親が居るから楽できる部分と苦労があるし、
いない人にはいない苦労と、楽な部分もある。
どっちも当人にとっては、大変な事だよ。
甘えとか不幸自慢とか、業界人の愚痴とは関係ないし、
このスレではもっと励ましあったり、労わりあったり、
愚痴でストレス発散したいよ。ただでさえ大変な業界なんだから。
この流れはやめようよ。同じ業界の人、色々あるけどがんばろ!

GW休日返上の姐さんいますか?
休日出勤よくあることろは言え、私明日仕事で駆り出され、ちと悲しい…
469いけない名無しさん:2005/04/30(土) 00:42:01 ID:???
>468
GWと言うものはどこで売ってるんですか?

ネタはさて置き、最近GWとかお盆とか休んでないなぁ…
まともな仕事してる友達から遊びに誘われたりすると哀しさが増すけど
いつまでも出来る仕事じゃないから、出来る時に頑張ろうよ。
と、自分に言い聞かせている今日この頃。
470いけない名無しさん:2005/04/30(土) 02:34:59 ID:???
自分もGWは関係なし組。
つきあいで、イベントの手伝いもあるし…
みんな頑張ろう!
471いけない名無しさん:2005/04/30(土) 03:12:39 ID:???
同じくGW無視組。
在宅なので平日出歩けるからだけど、
GWなんてどうせどこ行っても混んでるさ。


あのブドウは、きっと酸っぱいんだよ。
472いけない名無しさん:2005/04/30(土) 16:51:31 ID:???
やりたいことのためなら死ねるようなやつ以外はこの業界にはいらないんだよ!
眠たいこといってねぇで、ちれ!くずども!
473いけない名無しさん:2005/04/30(土) 17:57:35 ID:???
このスレの存在意義を根底から否定する発言ですね。
474いけない名無しさん:2005/05/01(日) 01:59:20 ID:???
某所管理人のうち1人が正体わかった。晒してもいい?
475いけない名無しさん:2005/05/01(日) 02:29:45 ID:???
すみません愚痴らせてください
こちとら、とあるメーカー勤務の身。
GWも返上して作業中のこんな深夜、ちょっと休もうとひと息いれた途端
なぜか思い出すのがDQN外注某ムービー製作会社の担当者の事。
素材送って何日たっても返信ないわ、
焦れて連絡すれば「あ、そういえば何か来てましたね。今からみまーす」
ちょっとまてコラ すみません の一言も無いのか…
その後もDQN発言連発、挙句リテイクが続くと拗ねて作業を放り出す始末…
おかげで休憩してても腹がたって休まりません。
すいません本当ただの愚痴でした。はー。仕事もどろ…。
476いけない名無しさん:2005/05/01(日) 02:32:50 ID:???
さっきムービーUPしてたブランドの姐さんだろうか…
深夜労働お疲れ様です。
甘いものでも食べて元気出してください。
477いけない名無しさん:2005/05/01(日) 12:44:55 ID:???
便秘だし、もうまじ切ない。
478いけない名無しさん:2005/05/01(日) 23:23:05 ID:???
切れ痔にならんように気をつけてな。
479いけない名無しさん:2005/05/03(火) 03:13:26 ID:???
リテイク出すと拗ねるヤツ多いよな
480いけない名無しさん:2005/05/03(火) 17:46:17 ID:???
そのギャラでリテイク出せる神経のほうがわからん。
481いけない名無しさん:2005/05/03(火) 20:49:46 ID:???
矧げ堂。
482いけない名無しさん:2005/05/03(火) 22:44:01 ID:???
リテイク出す前に齟齬のない指示を最初から出して欲しいものだ。
483いけない名無しさん:2005/05/03(火) 22:44:01 ID:???
そのギャラで仕事を受けたのは誰だ?
484いけない名無しさん:2005/05/03(火) 22:44:50 ID:???
受けた後で断りもなく価格を下げるのが普通のDもいるし。
485いけない名無しさん:2005/05/03(火) 23:20:37 ID:???
この業界粘着質なやつばっか
486いけない名無しさん:2005/05/04(水) 14:47:43 ID:???
立場が変われば愚痴も変わる
487いけない名無しさん:2005/05/04(水) 21:25:57 ID:???
ほんとさ、もう納品してからのギャラ引き下げやめてよ
そっちの都合で仕事量減ったのにさ……
契約書交わさない自分が悪いんだけどね
488いけない名無しさん:2005/05/04(水) 21:48:54 ID:???
契約書を交わしたとたん次から仕事が来なくなりましたが何か?
489いけない名無しさん:2005/05/05(木) 00:40:39 ID:???
>488
よかったじゃないか。
こっちから切る手間省けて。
490いけない名無しさん:2005/05/06(金) 01:38:54 ID:???
おおお…
リテイクばかりで本当にごめんなさいごめんなさいごめんなさい
風呂入って気分転換してこよ…
491いけない名無しさん:2005/05/10(火) 17:03:49 ID:???
直して欲しいところを、リテイク後に「もうちょっとこうして欲しいんだけど」と
煮詰めていくタイプのリテイク攻撃はぜんぜん構わないんだが、
自分が忙しいときはリテイクを減らして、暇だったら気付く限り
後から後からぜんぜん違う箇所のリテイクを納品期限まで出しつつけるのは
やめてね。あんたんところの仕事だけしていたら食えない金額しかもらってないから、
はやくよその仕事に手をつけたいの。

更に金額が安いのは上とか経営の問題だけにして、自分は自分のスタイルだからと
永遠に外注の採算度外視&自己満足でリテイク続けないでくださいね。

次同じことしたら、次次回からお付き合い遠慮させていただきますことよ。

(同じことメールで送っておいたので、該当者は愚痴書き返してください)
492いけない名無しさん:2005/05/10(火) 18:33:04 ID:???
次々回とは気が長いな
私ならもうそことは仕事しない
493いけない名無しさん:2005/05/11(水) 13:50:33 ID:???
メールの返事は来たけど、ここには書かれないようなので、見てないんだな。
次からもっとすごい愚痴書こうっと。
494いけない名無しさん:2005/05/11(水) 23:37:10 ID:???
たとえ見てても普通ならこんなところで身元のわれる個人的なやりとりはしないぞ。
危険すぎる。
495いけない名無しさん:2005/05/12(木) 00:20:24 ID:???
>493
悪いこといわん。やめておけ。
この業界狭いから、悪い噂たつとまじで洒落にならんほど干されるぞ…
496いけない名無しさん:2005/05/12(木) 00:21:45 ID:???
491=493?
貴方も十分イタイですよ…
497いけない名無しさん:2005/05/12(木) 09:07:26 ID:???
取引先にやたらと情報通がいたから某所管理人だと思う。
間違いない。
社内にもそれとなく「あいつは怪しいから仕事は出さないように」と言っておきました。
498いけない名無しさん:2005/05/12(木) 09:14:53 ID:???
ボブゲ業界は思い込みと無分別の基地外ばっかだな......
499いけない名無しさん:2005/05/12(木) 23:41:14 ID:???
('A`)
500いけない名無しさん:2005/05/13(金) 21:13:21 ID:???
実力があってちゃんと仕事こなしてりゃ、噂だけじゃ干されんよ。
まともにやってりゃ、噂を流している方がイタイと思われるだけ。
それでも干されるようなら、ゲーム以外の創作の仕事をすればいいだけのこと。
501いけない名無しさん:2005/05/14(土) 03:05:38 ID:???
まともにやってるような奴が、こんな場所に身元の割れる危険のある愚痴書き込みなんかしないと思うけど(w
そして漏れの経験上、腕の悪い奴ほど文句が多い。
502いけない名無しさん:2005/05/14(土) 07:57:16 ID:???
理想と現実の違い
503いけない名無しさん:2005/05/15(日) 17:12:55 ID:???
ほしゅほしゅ
504いけない名無しさん:2005/06/09(木) 23:43:56 ID:???
外注。モチベーションが維持できん
生活できるギャラじゃないから余計に…
滞納してる家賃の支払いでヒィヒィ言わされとるorz
505いけない名無しさん:2005/06/10(金) 00:41:05 ID:???
自分も外注。
緊急の仕事入って、断ったら次がなくなると思い、
地獄のような数日を経て、無事納品。
そのあと何も連絡がこないよ
ギャラ、本当に払ってくれるのか…
506いけない名無しさん:2005/06/10(金) 00:47:39 ID:???
緊急でもとにかく先にギャラのこときいておけ…
507いけない名無しさん:2005/06/10(金) 12:17:11 ID:???
>505
相手先がマスターアップ前なら、忙しくて連絡できないだけかも。
でなければ、自分から連絡汁っ!

508505:2005/06/10(金) 16:23:11 ID:???
とりあえず連絡だけはついたよ
でも先方は短く
「今はとにかく忙しいから」のみ
ギャラの話ができなかった…
509いけない名無しさん:2005/06/10(金) 21:48:44 ID:???
>508
受ける前に金の話はちゃんとしる
それではぐらかしたりしたら支払いすらキケンな所が多い
510508:2005/06/11(土) 07:10:39 ID:???
>>509
ほんとにそうみたいだね
あのメーカーだけはそんなことあるまいと思った自分が憎い
メーカー実名さらしたら身バレするしな
511いけない名無しさん:2005/06/11(土) 13:21:45 ID:???
待ち疲れて支払い汁!って連絡したら
人事移動とかモロモロで知り合いが全滅し「漏れシラネ!」の連呼
訴えてやろうとした直前に支払ってくれる気配になったけど
もう二度とそことは仕事しねぇよ ペッ
512いけない名無しさん:2005/06/12(日) 20:39:11 ID:???
>510
30マンまでなら少額訴訟とかあります
支払いがないようだったら、少額訴訟しますと言えば大概
払って貰える、それで払わないようなら本当に訴訟するといい
お金はかからないよ、ちょっと手続きあるけど
513いけない名無しさん:2005/06/12(日) 21:15:55 ID:???
>>512
ありがとう
ちょっと自分でも調べて考えてみる
514いけない名無しさん:2005/06/12(日) 23:05:04 ID:Nhm/By53
>>512

ボーイズ関連で働いている女は本当に常識が無いな。
人にえらそうに教える前にきちんと勉強しる!
515いけない名無しさん:2005/06/12(日) 23:39:54 ID:???
まぁまぁ、本人が調べてみると言ってるんだから良いじゃないか。
ちなみにエロゲの方に未払い関係のスレッドがあったような気がする。
参考までに見てみるのもいいかも。
516いけない名無しさん:2005/06/13(月) 08:24:31 ID:0uMMTzWW
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
517いけない名無しさん:2005/06/14(火) 12:12:19 ID:???
>>515
おまいさんもボーイズにお似合いのばか女だな。俺は質問者じゃなくてきっちり
知ったかぶりしている512をさして言っているのだよ。

まず、小額裁判は30万なんて昔の話。今は60万なんだよ。
バジェットで30万超える仕事はざらだから回収が難しかったが
60万ならなんとかなる人間も増えただろう。

それで足りない香具師は簡易裁判もある。
一回じゃすまないが平均5回程度ですむ。
これも弁護士は頼まないでも証拠と最低限の陳述ができれば
勝てる見込みが高い。

ただしどちらにせよ相手が通常の地方裁判所での
審判を望まれたらやっかいだから油断は禁物。
安易に小額裁判を奨めて書き逃げする奴は最低だ。

それと小額裁判する場合でも自分だけでやろうとしないで、
弁護士は頼まんでもいいから司法書士には代書&アドバイスしてもらえな。>>513
一発で結審させるものだから書類などの不備は致命的だから。
518いけない名無しさん:2005/06/14(火) 12:30:43 ID:???
誰かが間違えた事を言ってても、本人が調べると言っているんだから
そこで判明する事だし、チクチクした口調で書き立てなくても良いでしょう
と言っているのではないのかな?

あと、私のケースでは簡易裁判になったけど1回で和解終了したよ。
ちょっと時間かかったけど、想像してたより簡単に済んだから
>513も頑張って。
519いけない名無しさん:2005/06/14(火) 12:32:56 ID:???
裁判を起こす時は、
契約書に場所が指定されていたら駄目だけど、
そういう一文が見当たらない時は自分の住んでる県を指定して起こすといいんだよ。
520513:2005/06/15(水) 17:52:12 ID:???
みなさんにご心配おかけしましたが
メーカーとギャラの話をすることができました
が、クオリティに難癖つけられて、
(使いものにならなかったのでメーカー側で手直ししたとかなんとか)
かなり値切られてしまう模様です
いったんOK出たはずのものを
時間経ってから「実は……」と言うのは変だと思うけど
もういいです
払ってもらえるなら小額でも
裁判しません
実のところこのメーカーが少し前
大損害を出した裏事情を知ってるし
訴訟なんか起こしたら
本当に潰れるかもしれない
なんだかんだ言っても
ここのメーカーの出すゲームが
ホントは好きだった
ファンだった
だから諦めます
521いけない名無しさん:2005/06/15(水) 18:02:47 ID:???
いや、一本のギャラ程度の裁判で潰れそうな会社って一体…

裁判起こす前に潰れそうだよ、そりゃ…
522いけない名無しさん:2005/06/15(水) 20:27:05 ID:???
どこの会社かきになるな・・・
まあボブゲ会社なんて数えるほどしかないしある程度話聞けばどこか特定できそうだな。
523いけない名無しさん:2005/06/15(水) 22:27:38 ID:???
少し前に大損害で潰れるかもしれないって……
去年の秋頃、プログラマに逃げられた会社?
524いけない名無しさん:2005/06/15(水) 23:00:46 ID:???
520は自分かと思った
この業界じゃよくある話なんだな
自分も踏み倒されたけど、もういいよ。諦めたから。
その代わり潰してやるから覚悟しとけよ















と思うだけならいいよね……はぁ
好きじゃなきゃこんな金にならん仕事しねぇっつーの
男性向けの方が収入良いんだよなぁ
単価に換算して3倍違うんデスケドーそれでも踏み倒しますか_| ̄|○
525いけない名無しさん:2005/06/15(水) 23:16:42 ID:???
ていうか身バレしないか?>520

その会社が私の思いついたとこと同じなら
2にはりついてると思うよ そこの社員
526いけない名無しさん:2005/06/15(水) 23:34:17 ID:???
2?
527いけない名無しさん:2005/06/15(水) 23:36:31 ID:???
新作の原画に逃げられたあそこかも。
528520:2005/06/15(水) 23:51:00 ID:???
すみません、自分は女で、
ボブゲにも関わっているのでここに愚痴りましたが
問題のメーカーはボブゲではありません
でもそこそこ有名?
身バレするのでこれ以上はカンベン
529いけない名無しさん:2005/06/17(金) 01:14:24 ID:???
未来ちゃん?
530いけない名無しさん:2005/06/17(金) 02:03:33 ID:???
>528
いっそ晒してくれた方が嬉しいけどそうもい神崎だよね
本当迷惑だよ払い悪いメーカー
まあそういうメーカーはあっという間に外注間で噂になって
どこも受けてくれなくなるもんだが
貧乏だと断れないときもあるよね……
531いけない名無しさん:2005/06/17(金) 02:13:21 ID:???
ボブゲじゃない、女向けゲーといったら
3社ぐらいしかないじゃない。
そこまで言ったら、自分から
会社と身元を察してくれといってるようなものだよ。

ほんとに、被害にあってるのかなあ。
胡散臭いよ。
532いけない名無しさん:2005/06/17(金) 02:17:30 ID:???
エロゲメーカーじゃないの? そこのボブゲもやったことあるとか。
533いけない名無しさん:2005/06/17(金) 02:24:00 ID:???
>532
別に『そこの』ボブゲである必要もないと思うよ、528の文章なら。
A社のボブゲに関わった事がある、問題なのはエロゲメーカーのB社、
というのでも矛盾しないもんな。
534いけない名無しさん:2005/06/17(金) 02:27:24 ID:???
じゃあ単なる板違いじゃん…
535いけない名無しさん:2005/06/17(金) 09:38:41 ID:???
身バレを防ぐ意味も込めてみんな色々ぼかして書いてるんだろうし
そこまで憶測しなくてもいいと思うけどね

そもそも雑談もスレ違いだけどさ
536いけない名無しさん:2005/06/17(金) 18:15:30 ID:???
>528 は
身バレしそうになったので、
ほんとはボブゲなのにボブゲじゃないと
反射的にカキコしたように見える
537いけない名無しさん:2005/06/17(金) 18:50:20 ID:???
つっこんでやるなよw
538いけない名無しさん:2005/06/17(金) 19:35:24 ID:???
ハナから踏み倒す予定で、泣き寝入りしそうな女を選んで発注したりね、
後からそれを武勇伝の如く語っていると人づてに聞かされたりね、、、
539いけない名無しさん:2005/06/17(金) 22:48:37 ID:???
なんか流れを読んでてむしょうに腹が立って来た

>>ここのメーカーの出すゲームが
>>ホントは好きだった
>>ファンだった
>>だから諦めます

こんな職業意識の無い奴ばかりだから会社のほうも体よくあしらって踏み倒すんだよ

ファンだのなんだの、あんたはお客じゃなくて職業でやってるんだろうが

そんな奴が業界を腐らせるんだよ

まじめにやってるこっちの単価まで下げられるようなことはしないでくれ!
540いけない名無しさん:2005/06/17(金) 22:54:24 ID:???
ボブゲの会社ってそんなとこばっかなのか…?>踏み倒し
まあ、自分も被害者をしってるけどね・・・

業界が狭すぎて身バレする危険があるから言えないけど
541いけない名無しさん:2005/06/17(金) 22:54:34 ID:???
外注さんのイメージがだんだん悪くなっていく…
そして、外注さんは信用できないから、スタッフで処理して…の仕事が増える。
残業増量?
542いけない名無しさん:2005/06/17(金) 23:00:04 ID:???
>541
それでも外注は安く使えるから、どっこいどっこい。

同人作家を起用して、同人の上手い塗り屋に簡単な段取りを教えるだけで
社員の3分の1で使えるもの。
兄や姉を持たない女向けゲブランドは、多くがこんな感じだよ。
543いけない名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:21 ID:???
このスレにはそんな外注さんはいないと思いながらも…

仕上げ外注様へ。
リテークの指示書に「サンプルのCGはご覧になっていただけましたか?」
と書かれていれば、それはもう よ っ ぽ ど の 事だと思ってください。
「このギャラでそこまで出来ねーよ」と思われたなら、サンプルCG見た時点で
断ってくれ…
544いけない名無しさん:2005/06/17(金) 23:26:21 ID:???
上で相談してる外注さんは
まさにそんな外注さんだと思うのだが…
545いけない名無しさん:2005/06/17(金) 23:34:16 ID:???
つい最近、外注さんから上がってきた分の大量のお直し作業をさせられた自分には、
なんだか他人事とは思えない、やっぱりどこも似たような事やってるんだなあ。ハァ
546いけない名無しさん:2005/06/18(土) 00:11:38 ID:???
上で言ってる外注さんはOKが出たにもかかわらず
あとでもんくつけて値切られたから問題なのでは
547いけない名無しさん:2005/06/18(土) 19:28:24 ID:???
最近は嘘宣伝が流行ってるんですか?
548いけない名無しさん:2005/06/24(金) 23:30:57 ID:???
前に一本ボブゲ出したエロゲ会社がどうやら潰れたね・・・
549いけない名無しさん:2005/06/25(土) 00:28:31 ID:???
>548
ラスティング雪か
魔女だな
端から見ててもあぶねーなとは思ってたけど
あっけないもんだね
550いけない名無しさん:2005/06/26(日) 00:16:00 ID:???
>549
自分一回かなり昔にメールのやり取りしたことあるけど
仕事のメールなのにタメ口でメール書くような代表だった
からなぁ、勿論仕事はメールヤバスと思って辞退したが
まぁ昔のママの絵と塗りでは生き残れないだろうよ、あそこ
全然塗りとか進化しなかったからなぁ
551いけない名無しさん:2005/07/04(月) 18:33:34 ID:???
今回のバロソのアレ、どーよ?
552いけない名無しさん:2005/07/04(月) 22:48:25 ID:???
普通に考えれば会社が道義に反してるけど
一方からしか情報がないのでなんともいえんな。
紙で契約なんぞしてないだろうから、双方口約束だろうし。
会社側にはそれなりの正当な理由があって今回のような事態になったのかもしれんし
逆に最初からポーズ集を描かせようとしたのなら詐欺だわな。
どっちにしろ長引くとお互い業界でやりづらくなるから、さっさと金で解決したほうがいいような。
553いけない名無しさん:2005/07/04(月) 23:44:52 ID:???
こわいこわい……
この業界は本当に何が起きるかわからないですね。
自分も痛い目見たから、この際スケープゴートとしてバロソは痛い目みればいい。
外注だって生活かかってるんだ、支払えっつーの。
あ、バロソに個人的なうらみはないですが。
554いけない名無しさん:2005/07/05(火) 00:02:35 ID:???
当分外注さんから敬遠されるだろうねえ>バロソ
多分途中から元原画の絵じゃ売れないとの営業や広報、あるいは
ショップからの忠告があって、社長が勝手にすげ替え決めちゃったんじゃなかろうか。
普通の神経してるスタッフならこんなこと考えんもの。
絵柄が悪かったら塗りでなんとかしようとか、絵柄を変えるように軌道修正するのが
ディレクターの役目なんじゃないか?
そもそもこの絵柄でGOサインだした責任者が悪いわけだが。
ペンディングする期間も制作費もないので、内部スタッフに首だけかかせて乙みたいな。
555いけない名無しさん:2005/07/05(火) 01:06:09 ID:???
>そもそもこの絵柄でGOサインだした責任者が悪いわけだが。

まず、これが一番だね。
スタッフ交代は珍しくないけど、
営業した後から、変更するとなると
ショップ側も倦厭するものなあ。
そんなのは表に出す前に、企画段階で変えとけよと。
556いけない名無しさん:2005/07/05(火) 04:21:50 ID:???
直接依頼したのが社長だと書いてあったが、つまりGOサイン出したのも社長ってことだよな?
じゃ、ショップからの忠告の線が一番濃厚だと思われる。
何にせよ、自分でGO出したクセに勝手にすげ替え決める社長の元ではまともな仕事出来んな。
557いけない名無しさん:2005/07/05(火) 16:47:00 ID:???
Aは切り捨てた
Bはお蔵に突っ込んだ
Cは壊れた
Dは空中分解

Eは、果たしてちゃんと機能するのだろうか・・・
558いけない名無しさん:2005/07/08(金) 16:39:05 ID:???
元原画やってた身としては恐ろしい話だ
あそこじゃ絶対描きたくないよ・・・
559いけない名無しさん:2005/07/16(土) 12:12:03 ID:???
新しい職場はマジでイイ
職場変わってよかった
560いけない名無しさん:2005/07/18(月) 12:44:35 ID:???
辞めちまえばイイジャンこんな業界
同人の方が儲かる
561いけない名無しさん:2005/07/18(月) 13:24:05 ID:???
ネームバリューがなければ、同人の方でも相手にされない。
プロより、業界より何十倍も多い人数の中で、目立つには大変だよw
そしてネームバリューがあれば、商業のほうが儲けがでかい。
562いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:33:38 ID:???
流通通さない分同人の方が利幅はデカイ。
最近商業作家でも同人のうま味覚えて
商業に帰ってこなくなったの多いよ。
563いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:51:49 ID:???
商業作家で商業で仕事が無いなら、同人いけばー

有名原画なら、同人でも需要はありそうだけど
ただの塗師や脳内有名人なんてイラネ
同人だけで億稼いでるやつはいないし
564いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:55:23 ID:???
>562
このスレでいうには、同人ゲームのことだよね?
商業から同人にいって成功してる人、いたっけ。
CGが50枚〜200枚のゲームで
1000円〜1500円で売ってる同人ゲーで、商業より利幅いいなんて
なんか勘違いしてない?
同人ゲーもショップに降ろす時は、3〜4割、ショップがもっていくよ。
565いけない名無しさん:2005/07/18(月) 15:59:40 ID:???
同人板の無職同人スレを見ると
テンプレの中に薄ら寒い気分になる試算があるよ。
566いけない名無しさん:2005/07/18(月) 16:18:02 ID:???
同人ゲームじゃなく、パロ同人なら、そこそこは売れる。
が、名前の知られたプロか有名同人作家でもなければ
相手にもされない。
固定ファンがいない人は、実力で一からはい上がっていくのは
売る場が商業が同人かの違いで、結局は同じ。

コミケカタログ見て味噌。
商業で相手にされなくなったプロがごろごろ転がってる。
仕事がこないから、同人で食いつないでる奴は腐るほどいるが
実力があるプロなら商業の世界の方が、利益はでかい

ボブゲ業界人程度の知名度で、もっと知名度のあるプロが閑古鳥飛ばしてるのに
仕事の無いプロが食いつなぐタシ以外で、商業より簡単に儲けられるとは思えん
どっち道、ある程度名前の売れてる人のみの話。
567いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:07:26 ID:???
同人は遊び半分です。
直接手に取って作品を買ってもらえる喜びが大きいからね。
儲け?そんなものないですよ。むしろ赤字。
568いけない名無しさん:2005/07/20(水) 23:33:13 ID:???
↑そりゃ金稼ぐこと考えてないのなら当たり前の結果
569いけない名無しさん:2005/07/27(水) 01:15:29 ID:???
こんにちは。こっちのスレでも失礼します。

この板の有志でボブゲを作ろうと思っています。
シナリオはもういますのでできればそれ以外で。
できれば背景と音担当をおねがいします。
詳しくはこっちを。

皆で18禁BL同人ゲーム作ろうぜ!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2314/1121511306/l100
570いけない名無しさん:2005/07/27(水) 06:34:31 ID:???
ここの住人に他の仕事を手伝う時間と余裕はないと思われ
無償ならなおさら
571いけない名無しさん:2005/07/27(水) 17:20:40 ID:???
ガンガレヨ( ´,_ゝ`)
ここに書いても無駄だと思うが
572いけない名無しさん:2005/07/27(水) 19:48:12 ID:???
てか、業界人スレにまで張りにきて
しかも背景だの音だの注文までつけてるもんなあ…
573いけない名無しさん:2005/07/27(水) 22:43:44 ID:???
バンドメンバー募集
ボーカルとギター以外
みたいな。
574いけない名無しさん:2005/07/29(金) 16:00:22 ID:???
ところで将来のことは考えてる?
575いけない名無しさん:2005/07/29(金) 23:04:18 ID:???
なんて恐ろしい問いを…!
576いけない名無しさん:2005/07/29(金) 23:24:39 ID:???
別スレに出てた予算2500万って、マジだったら裏山椎茸
うちなんてその半分にも満たない額で枠決められてるyo

はー、将来のことねー……
考えたらこんなのやってらんねー_| ̄|○
577いけない名無しさん:2005/07/29(金) 23:30:24 ID:???
どんな壮大な企画なんだ>2500万
普通のエロゲーだって500万〜1000万くらいなのに
そもそも2500万を経費で使って、一体何本売れば採算分岐越えるんだ?
25000000÷(ゲームの値段×0.5(流通仕切分))=採算分岐本数
578いけない名無しさん:2005/07/29(金) 23:57:53 ID:???
少なくとも、1500本は売れるのを見込んでないと、予算2500マソなんて数字は
出てこないだろう

BLじゃあり得ない気がするが


579578:2005/07/30(土) 00:00:08 ID:???
間違えた。
15000本ね>売れる見込み

いちまんごせんぼん……売れたらさぞ気持ちがいいだろうなぁ
580いけない名無しさん:2005/07/30(土) 06:23:05 ID:???
開発費の他にも広告費とか
販促関係をふつーにやれば2500万行く会社はごろごろあるよ。
カズエちゃんのところは通常タイトル開発費1500万、最近のは2000万くらいかかってる。
581いけない名無しさん:2005/07/30(土) 07:23:52 ID:???
家庭用ゲーム機とかに最初から移植目的で開発すれば結構な額になるかもね
582いけない名無しさん:2005/07/30(土) 08:47:24 ID:???
>>580
そりゃエロゲでだろ
583いけない名無しさん:2005/07/30(土) 12:55:14 ID:???
>580
エロゲのタイトルならわかるけど、いくらカズエちゃんのとこでも、
天使羽根関連に2000マソはかけてないって
584いけない名無しさん:2005/07/30(土) 21:44:46 ID:???
お前さん達はずいぶん絞った開発させられてんだね。
カズエちゃんのところはマジでそのくらいかかってるよ。
ボブゲの大部分は500万なの開発かもしれんが、ボブゲでも
上クラスはそのくらいかかってるよ。
585いけない名無しさん:2005/07/31(日) 00:14:06 ID:???
上クラスってのがどのタイトルいってんだかわからんけど
カズエたんとこの一番新しいタイトルが価格11,340円
2500万÷(11340×0.5)=約4400本
あら、意外と採算分岐ひくいわー
営業がんばれば初動でクリアできそうだけど、今の時勢
エロゲでも初動4000本いくゲーム少ないよね……
586いけない名無しさん:2005/07/31(日) 02:22:27 ID:???
みなさんって男性向けのエロゲもマメにチェックしてたりするの?
587いけない名無しさん:2005/07/31(日) 02:52:22 ID:???
漏れんトコは兄ブランド持ちメーカーなんで、
エロゲやらエロゲ雑誌やらは山のよーにオフィスに転がってるが、
正直エロシーンのレイアウト作る時と兄ブラの手伝い時以外は全く見ない&やらないな…
売れ線チェックはするけどね。
他のスタッフ(女性)とかで、エロゲも好きでガンガンにやってる人もいるけどね。
588いけない名無しさん:2005/07/31(日) 04:56:16 ID:???
>>585
はいはいわろすわろす
589いけない名無しさん:2005/07/31(日) 16:28:39 ID:???
>>588
はいはいわろすわろす
590いけない名無しさん:2005/08/01(月) 19:13:36 ID:5cLNlzpq
御前ら、VIPに萌エス8wwwwwwwww
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1122854874/

( ^ω^)みんなで仲良くVIPに萌えるスレだお
( ^ω^) VIPからの乗り込みは歓迎だおwww
( ^ω^) VIP同士のギシアンはもっと歓迎だおwww
591いけない名無しさん:2005/08/01(月) 20:04:41 ID:???
うはwww21禁wwwwwww張んなよ馬鹿wwwww死ねwwwww( ^ω^)
592いけない名無しさん:2005/08/01(月) 23:49:41 ID:???
つかさー、会社から2に書き込んでるのって。
うち完全禁止だけど。
593いけない名無しさん:2005/08/02(火) 01:40:08 ID:GgbPh2tn
>588
「わろす」って何ですか?流行語ですか?
ちょっとわかりません
594いけない名無しさん:2005/08/02(火) 01:43:09 ID:???
ぐぐれ
595いけない名無しさん:2005/08/02(火) 08:33:04 ID:???
しょしんしゃは、はんとしろむろうね
596いけない名無しさん:2005/08/02(火) 09:00:33 ID:???
ここは、しょしんしゃにつめたい、いんたーねっとですね

597いけない名無しさん:2005/08/02(火) 09:27:20 ID:???
にちゃんに、しょしんしゃ、いらね
うざいだけ、なんです
598いけない名無しさん:2005/08/02(火) 11:47:03 ID:???
豚。

某乙女ゲーBLゲー専門誌の編集部。
散々素材を急かせておいて、
送れば「有難う」どころか「受け取った」の連絡すらなし。
漏れらは載せてやってんだぜ★素材は貰って当然なんだぜ★的な
ヤシらの態度には本当に腹が立つ…

波風立てたくないから言わないだけで、
内心じゃ、そういうとこには初出情報はもう回さないでおこうと
思っちまう漏れは心が狭いんだろか…orz
でも素材ってのはメーカーの財産なんだよ●’●●●●さんよ…
受け取っておいて毎度挨拶スルーは本当、社会人としてどうかと思うよ。
599いけない名無しさん:2005/08/02(火) 12:53:03 ID:???
>>597はかなりの婆様?
会社の中でも嫌味な存在で疎まれてるでしょ

本人は気付いて無いだけ?w
600いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:31:10 ID:???
>>599

>>597>>598の間違い?
だとしたら社員乙w
601いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:41:23 ID:???
>>598
その伏字の頭はBのつくところ?
だったらハゲ堂。
メールは機種依存文字だらけだし
602いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:42:48 ID:???
>>599
はいはい、キモイ粘着厨はさっさと巣に帰りましょうね。
けど風呂ぐらいは入ろうね。




あー臭い臭いキモ臭がプンプンするんだけどw
マジ臭いから書き込まないでくれる?
603いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:45:21 ID:???
あ、>>599-600の間違いでしたw
また自作自演かよ。
604いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:48:43 ID:???
>>602
は婆様本人ですね。
その脊椎反射で物を言う所は治したほうがいいですよ。
後輩を育てずに潰してゆくタイプですね。

>>600
間違いではありません。
>>597で正しいです。
初心者イラネとかって、とってもキモい婆様だと思ったので。
605いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:53:29 ID:???
>>604
おおーっとまた出ました粘着キモ厨!
自分がキモイ事を自覚していないのかぁ?!
くさー!臭いもプンプンしますね。
 

てか、お前さぁ炎多留スレの>>88だろ?
キモイねーあそこじゃ勝てないと思ったの?w
606いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:55:08 ID:???
漏れ600だが599は漏れではないw
そして>>604指摘間違いスマソ。
607いけない名無しさん:2005/08/02(火) 13:57:22 ID:???
  



       ま た 自 作 自 演 か よ 。



608いけない名無しさん:2005/08/02(火) 14:40:30 ID:???
おまえら仕事しろよw
609いけない名無しさん:2005/08/02(火) 15:39:39 ID:???
>598&601
禿げしく同意。他にも思ってる姐さんがいたと分かってチョト気が晴れた。
あの対応じゃ他誌に情報とられても当然な希ガス。
やっぱ出すなら気持ちのいい編集者のいるところに出したいのが人情ってもんだしね。
610いけない名無しさん:2005/08/02(火) 16:24:08 ID:???
今度は雑誌に粘着か?
本当に業界人なら絶対に、絶対に雑誌の悪口なんかネットに流さないよw
611いけない名無しさん:2005/08/02(火) 16:28:47 ID:???
本当業界人か?
面と向かっていえないから、ここで匿名でいってるんじゃないか。

てか、雑誌だろうが流通だろうが
ショップ名だろうが業界人スレならどこでも飛び交ってるぞ?
612いけない名無しさん:2005/08/03(水) 09:39:35 ID:???
>610
 降 臨 ?
613いけない名無しさん:2005/08/03(水) 12:08:45 ID:???
自分のブランドが叩かれていても、何も言い返せないので、
もう何とでも言ってくれって思いません?

こっちはいくらシナリオがヘボでも頑張って作ってるけど、
ユーザーさんにはそんなこと知ったこっちゃないもんね。
ゲームが面白くないのは真実だもんね。ほんと切なくなっちゃいますよ…
614いけない名無しさん:2005/08/03(水) 13:35:25 ID:???
ボブゲ業界関係なく、社会人が
頑張ってることを評価しろっつーのは甘え杉では。
615いけない名無しさん:2005/08/03(水) 14:18:22 ID:???
そりゃそうだ
616いけない名無しさん:2005/08/03(水) 14:24:46 ID:???
絵はいいのにシナリオへぼって叩かれてるのは良くみるけど
シナリオいいのに絵はへぼいって叩かれてるのは余り見ないのが不思議だ
617いけない名無しさん:2005/08/03(水) 15:17:55 ID:???
絵は買う前にわかる。
618いけない名無しさん:2005/08/03(水) 15:54:09 ID:???
その通り
619いけない名無しさん:2005/08/03(水) 15:56:31 ID:???
つ【薔薇】
620いけない名無しさん:2005/08/03(水) 15:59:21 ID:???
業界人スレで具体的なゲーム名出すなや
621いけない名無しさん:2005/08/06(土) 03:36:44 ID:???
いろんなヤシらの機嫌とって頭下げまくって、
スケジュール遅らせてるヤシにまで頭下げて仕事促して、
尻拭いのケツカッチンで毎日帰れず、
そんな中、ふと気を抜いた瞬間に何もかもやめて消えたくなる時がある…
この仕事についてから、クリエーターって人種が大嫌いになった。

ネクラな愚痴スマソorz
急に虚しくて。
622いけない名無しさん:2005/08/06(土) 04:14:46 ID:???
>621
制作進行乙
でも毎日帰れないってのはもう一度作業効率や
分担を見直した方がいい。
マスター1週間前とかならいざ知らず、通常そんなになるのは
必ずどっかに無駄があるはず。

と、経験者は語るのさ……
623いけない名無しさん:2005/08/06(土) 12:38:32 ID:???
冷微で新ブランド出たね。

…あの本当だったのか。納得。
モツカレ、がんがれ。それだけ言っておく。
624いけない名無しさん:2005/08/07(日) 20:19:26 ID:???
ちょっと浮上
625いけない名無しさん:2005/08/26(金) 00:05:35 ID:???
絵描き先生は、コミケ優先+ヘボヘボ+クリエーター気取り
シナリオさんは、鬱病+キャラクター増やしすぎ+声優に煩い
CGさんは、ミス多すぎ
プログラマーは、やる気なし
社長は、何故か売る気満々

早くギャルゲー開発に、戻りたい。。。弱虫でゴメン。
626いけない名無しさん:2005/08/26(金) 00:57:36 ID:???
どこー!どこなの!!
627いけない名無しさん:2005/08/26(金) 01:01:07 ID:???
>625
それでもガンガレ
終わらないと戻れないんだろ?
628いけない名無しさん:2005/08/27(土) 01:15:33 ID:mt7Zd2EH
ゲーム業界にプログラマーなんか稲ぇ。みなキーパンチャーじゃねぇか。やる木なくて当然だに。
629いけない名無しさん:2005/08/27(土) 01:47:39 ID:???
>625
ギャルゲに戻っても大して変わらないんジャマイカ?
630いけない名無しさん:2005/08/27(土) 10:06:07 ID:???
同人優先させる絵描きはまじ勘弁だよな…。
631いけない名無しさん:2005/08/27(土) 11:19:18 ID:???
それなりのギャラ払ってから言えよ。


ってとこも多そうな罠
632いけない名無しさん:2005/08/27(土) 15:42:50 ID:???
原画は代わりがきかないから、よっぽど無名じゃない限り
結構払われてると思うよ、自分が居たとコは原画様々みたいな
扱いだったし

でも支払われる金額より同人のがウマイ 年二回参加
するだけで生活費と遊ぶ金稼いでる人も多いからね
633いけない名無しさん:2005/08/27(土) 18:34:54 ID:???
え?そんなに稼げるの?
同人ウマーだな
634いけない名無しさん:2005/08/27(土) 18:38:14 ID:???
ただし、売れれば。
人気がすべて。実力がすべて。
635いけない名無しさん:2005/08/27(土) 18:38:58 ID:???
そんなのはごく一部だろ
636いけない名無しさん:2005/08/27(土) 19:08:03 ID:???
このスレ見ると、この業界ってそんなに凄いの?
この業界に入るのが夢なんだけど・・・
業界人じゃなくてスマソ。でも聞いてみたいです。
もちろん、それなりの覚悟はあります・・
637いけない名無しさん:2005/08/27(土) 19:17:38 ID:???
一般会社に入社して、実力を認められて運も見方について
平社員から専務ぐらいに出世できる人なら、
業界でも売れる作家になれるよ。


一般会社なら生活費の保証はあるけど
業界はないから、いやもっと難しいか。

一アニメーターで入社して、有名アニメーターになれるぐらいの
実力でも大丈夫。
638いけない名無しさん:2005/08/27(土) 19:39:19 ID:???
うーん、なるほど そうですか・・・貴重な意見ありがとうございます。
ちなみに自分は原画志望ですが、やっぱ大変かな・・・

けど、やっぱり夢は捨てられないんで
絶対にこの業界に入ってやろうと思います(`・ω・´)

スレ違いなのにありがとうございました
639いけない名無しさん:2005/08/27(土) 19:45:30 ID:???
何を持ってして業界人というのかにもよるな
BLゲーメーカーの事務やってるだけで業界人なのか
原画やシナリオなのか、あるいはディレクターとかプロデューサーとか

原画なら萌える絵、稼げる絵を描けること、あと枚数かけるともっといい。塗もできるとさらに○。
シナリオなら今時流に受けてる設定やキャラ作りを素早く吸収し、売れるシナリオを書けること。
もちろん文章能力はある程度必要だが。納期を守るってのも大事。
ディレクターならすべての製作工程を滞りなく管理し、納期までにきっちり製品にすること。
プロデューサーなら売れる企画を建て、資金を集められること、プロモーション能力が高いこと。

しかし実は何気に彩色や背景作成、ムービー屋も稼げる。
上手い、商業レベルに耐えるクオリティの職人さんって常に不足してるから
もの凄く需要が高いよ。
640いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:27:38 ID:???
エロゲ会社で原画を専属で雇ってくれるのは
ちょっとありえないな。
原画志望だけど塗りしか仕事をさせてもらえない人が99%。
原画+、塗りもやれる人しか雇わないと思う。

原画で食べていこうとすると
よほどずば抜けて萌えな絵をかけるか、売れっ子かネームバリューがあるか
自分で会社を興すしかないんじゃなかろうか。
ギャラは絵仕事の中で原画が一番安い(売れっ子は別)
641いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:39:15 ID:???
詳しい説明サンクスです、姐さん。
かなり詳しくて分かり易かったです!

そうですね・・自分は、原画、彩色、3D、ムービーとかにも手を出してみたいっすね・・うわぁ多っ
けど、プログラムとかもやってみたいし・・・うーむ、こんなには出来ないでしょうが。
上手いレベルに達するのには経験第一ですね。それと勉強?
常に不足しているのは、自分としては嬉しいですね。

やりたい事はたくさんあるけど、とりあえずメインは原画、彩色とかでいこうかな、と。
もし、余裕ができるとかなら他にも手を出そうと思います。やれるといいな・・
642いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:43:13 ID:???
>>640
エロゲ会社って女性向も含まれますよね?
原画+塗りは必須って事ですね

売れれば売れるほど給料アップの実力主義っすね

・・・・荊の道だorz

逆に言えば売れて人気でればいいのか・・
むずかしいけど・・
643いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:47:11 ID:???
マリソの原画は1枚1000円って本当?
644いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:55:58 ID:???
ボブゲはとにかく安い。
売れないから仕方ないんだろうけど。
生活考えるなら、素直にエロゲを塗っておくべし。
マリソの事は知らんが、あれはあらゆる意味で・・・ry
645いけない名無しさん:2005/08/27(土) 20:57:40 ID:???
1000円・・・バイト感覚なのか?
646いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:05:36 ID:???
某兄ブランド持ちのBLブランドさんのcgを手伝わせてもらったことあったけど
とても丁寧に教えてくれて、レスポンスも支払いもよかった。
女性のcgチーフさんだったんだが、イベント絵のキャラの状況とか
伝えたいイメージとかも説明入れてくれてやる気も出たよ。
アドバイスもしてくれたし…また仕事したいのでまわってこないもんか。
原画目指してる641さんが、そういう導くのが上手い上司のいる会社と仕事出来るのを願っておくよ。
647いけない名無しさん:2005/08/27(土) 21:22:19 ID:???
>>644
掛け持ちで逝くつもりです・・
エロゲも好きなんでエロゲだけでもいいかも・・とか思ったけど、女性向がもっと出て欲しいので多分、掛け持ちです。
・・・・・・もちろん、出来たら、の話ですよ。
参考にさせてもらいました。ありがとうです。

>>646
素敵な職場ですね。ウラヤマシスです。

ありがとうございます。
>>646さんも頑張ってください。心から応援してます。
648いけない名無しさん:2005/08/28(日) 02:51:45 ID:???
マリソ…そんなにもらってるのか?
うちであの絵が来たら、1000円払ってでも追い返すぞ?
649いけない名無しさん:2005/08/28(日) 08:43:56 ID:???
背景は、素材集でいいわけだし。
商品展開が、見込めないレベル絵・ゲームなら
一枚1000円は、しかたが無い。

650いけない名無しさん:2005/08/31(水) 13:36:54 ID:???
マリソの給料は社長次第
一作品で20マソって人もいるって聞いた。
651いけない名無しさん:2005/08/31(水) 21:31:43 ID:???
>650
何それ、安すぎ
原画としても20マソ÷約80枚=1枚あたり2500円くらい
塗りとしてもその値段はおかしいだろw
シナリオで20マソなわけないか、安すぎる

それとも最低で20マソって意味なのか?
652いけない名無しさん:2005/08/31(水) 22:16:31 ID:???
マリソより安いや_| ̄|○
もう二度とそことは仕事しないけど
653いけない名無しさん:2005/09/01(木) 02:49:03 ID:???
ちょっとだけ泣かせてくれ…
なんかスタッフの人間関係辛すぎて苦しい
654いけない名無しさん:2005/09/01(木) 02:57:07 ID:???
>>653
頑張れ!
と一応励ましておく
が、そんな自分も辞めて、外注になろうかと真剣に考えてる
655いけない名無しさん:2005/09/01(木) 12:26:48 ID:???
うちもマリソより安いがそれが普通なんだと思ってた
それでもアニメやってるよりはましだしな
656いけない名無しさん:2005/09/01(木) 12:30:13 ID:???
1か月の給料が20万いかないっていうんならまだ分かるけど
一作20万って……なんだそりゃ。ありえない。
657いけない名無しさん:2005/09/01(木) 15:04:28 ID:???
マリソ、20万も出さないっしょ。
それは前作が売れた人とか一部ではー
もれの友人がシナリオ担当した時は10万だと聞いた。
もちろん、それ1作でさよなら
658いけない名無しさん:2005/09/01(木) 21:52:28 ID:???
十万て・・・すげぇなマリン、20万でも安いと思ったけど
実績がないか、ボブゲどーしてもやりたい人をコキ使って
んだろうな。
659いけない名無しさん:2005/09/02(金) 17:23:27 ID:???
漏れ、シナリオライターでマリソじゃないが一作10万で、働かされてる。
「どーしてもやりたい人」なので仕方ないかと思っているが
20万で安いと言われると…そうか…20万でも安いのか…
660いけない名無しさん:2005/09/02(金) 17:32:36 ID:???
えー
私、同人ゲー(趣味の範囲)でも10万で打診されたよ。
652、655、659といいマリソといい、ボブゲ業界はきっついなあ…
661いけない名無しさん:2005/09/03(土) 00:06:03 ID:???
漏れもライター
そんな程度ですよ…
その上踏み倒された分もある…
662いけない名無しさん:2005/09/03(土) 00:26:24 ID:???
外注グラフィッカーなんだけど、仕事と仕事の間が空いちゃう事が多い。
1ヶ月とか2ヶ月空くのって平均的なんだろうか。
それとももっと積極的に営業するべき・・・?悩む・・・
663いけない名無しさん:2005/09/03(土) 21:02:14 ID:???
>662
普通、特に大型イベント前はガッポリ空いたりする
逆に来るときはいっぱい重なったりする
営業はしておいて損は無いから、外注募集してるとこに
空いてるときにセールスするといいんじゃないかな
664いけない名無しさん:2005/09/04(日) 14:18:57 ID:???
>663
アドバイスどうもです。
気合入れて売り込もうと思います。
そんなにアピール出来る事ないけど。

以前、どうしても忙しくて仕事を断ってしまった事があるんだけど
それ以降その会社から仕事の依頼がなくなっちゃって・・・
ちょっと消極的になってしまった。
665いけない名無しさん:2005/09/04(日) 17:15:01 ID:???
混んでる時はしょうがないよね
「こないだはスイマセン、空いたんでまたよろしく」
とでもメールすればいいとおもうよ
666いけない名無しさん:2005/09/19(月) 10:33:48 ID:???
ちょっと聞いてもいいですか。

ライターさんフロー(フラグ管理)までやってます?
自分は外注だけど、今のところ2:1の確率でやった:やらないでした。
やった時はフロー別料金としていただきました。
だいたいは向こうから送られてくるフローにそってシナリオ書くから
分岐もこちらで作れない状況です。
フローを勝手にいじっていいのかわからず……
667いけない名無しさん:2005/09/19(月) 13:47:43 ID:???
私は666さんとほぼ同じです。
フロー作る時は別料金で、こちら管理。
依頼先からフローを戴いた時は、全くいじらず。
いじる必要を感じた場合は、まず依頼主に相談して向こうで調整してもらってます。
勝手にいじるのは私もよくないと思う。
668いけない名無しさん:2005/09/20(火) 21:13:37 ID:???
上には上がいるんだな…………20万…
原画だけど自分の場合エロゲの半分以下で払いも遅い
家賃すら払えない状態
もういやだ
669666:2005/09/20(火) 21:54:17 ID:???
>667
レスありがとうございます。
フローをタダでやらされそうになったので
別料金請求して◎なんですよね。(KBいくらの料金設定だったので)

>668
イ`……
670いけない名無しさん:2005/09/20(火) 22:16:01 ID:???
売り上げもエロゲの半分以下なんだから
察してやってくれ
正直、BLGだけじゃ食っていくのは難しいね、いまのところ
671いけない名無しさん:2005/09/20(火) 23:27:06 ID:???
>669
最初の契約次第じゃね?
労力分の請求する権利はあるんだから、交渉ガンガレ
672いけない名無しさん:2005/09/22(木) 15:28:37 ID:???
交渉したらあからさまに不快感を示され、
こちらが徹夜してまで仕上げたプロットに難癖つけてきて
こちらに「辞めたい」と言わせる作戦に出てくる会社もあるぞ
キヲツケロ
673いけない名無しさん:2005/09/22(木) 20:53:38 ID:???
>672
そうなるとただ働きってことですね…(シナリオKBいくらの契約なら)
674いけない名無しさん:2005/09/23(金) 19:54:48 ID:???
タダ働きにならないように、プロットは別料金ですって
言わないと、都合良く使われる予感
675いけない名無しさん:2005/09/24(土) 00:51:12 ID:???
ギャラ関係の交渉がどうにも苦手
こっちの希望する最低ラインを聞いてくれるのはありがたいけど
正直な金額を言っていいものか迷う
676いけない名無しさん:2005/09/24(土) 01:14:20 ID:???
そこで言わなくていつ言う?
あとでギャラが低いとぶつぶつ言うと、お互いが嫌な思いをするぞ
677672:2005/09/24(土) 14:54:48 ID:???
希望を聞いてくれるなんて羨ましい。
漏れは(ドラマCDを入れて)三作目になるから、少しは金額上げて欲しい…
と言ったら「うちには予算ていうものがありますからね」
と、ばっさり切り捨てられた。
シナリオKBいくらに近い契約内容なので、
プロット、案だししたものについてはお金を貰えない。
…プロット別料金です…なんて言えるんだ…考えた事もなかったな
シナリオの納期ってどんな感じでみなさんはやられているんですかね?
漏れは毎日5000文字分を提出しろと言われてた。
(漏れはキーパンチャーではない)
ここからここまでの話は大体15000文字だから、一日5000文字で
三日で出来るよな?っていう感じです…
678いけない名無しさん:2005/09/24(土) 15:22:05 ID:???
5000ってそんなにキツイかなあ?
かなり細部までプロット時点で作ってあれば止まらずにいけるよ。
どういう内容かにも寄るけど。
679いけない名無しさん:2005/09/24(土) 17:38:39 ID:???
>677
料金とか以前に

> ここからここまでの話は大体15000文字だから、一日5000文字で
> 三日で出来るよな?っていう感じです…

三日でやらせようとしているところの仕事ってどうなのと思うんだけど・・・
680いけない名無しさん:2005/09/24(土) 18:24:21 ID:???
675です
他の仕事の相場(例えばギャルゲとか)をそのままボーイズで
言ってしまっていいものかそこが迷いどころなんだよね
一応希望を聞いてくれてるけどやっぱ予算額とか違うだろうし
正直に言ったら何か悪い気がして
681いけない名無しさん:2005/09/24(土) 18:38:05 ID:???
そこで交渉になるんじゃないか?
予算がないのでそんなに出せないんです、って
言ってくるメーカーでも誠意が感じられると
多少安くしたりするよ

調子いいこと言ってくるとこほど
踏み倒しや難癖つけが多いな
682672:2005/09/24(土) 20:56:11 ID:???
>678
5000ってそんなにキツイかなあ?

5000がキツイとかではなく、679さんが言っているように、
三日でやらせようとするところって…なぁ…という気分です。
ちなみにプロットも煮詰めてないのに
「そろそろシナリオに着手しないと時間がない」
と、内容云々より時間ばかり気にしている。
…とにかく短い期間で完成させたいという考えの会社。
683いけない名無しさん:2005/09/24(土) 22:03:14 ID:???
時間かけたくない
お金かけたくない

それじゃそれなりのゲームしかできないよ…
おめでたいな
684いけない名無しさん:2005/09/25(日) 00:10:26 ID:???
677じゃないけど
BLGの仕事以外にも仕事があるから(BLGだけじゃ生きてけねぇ)
急に大量に書けと言われると時間がないよ。
685いけない名無しさん:2005/09/25(日) 00:40:44 ID:???
一日5000なんてかけないよ。私
せいぜい2000が目いっぱい。

でも筆が早くても
つまんないものしか書けなくて
単価がいつまでたっても安ければ、意味無いと思う。
686685:2005/09/25(日) 00:47:55 ID:???
別にケンカ売ってるわけじゃないよー。

栗本薫みたいな例外もいるんだろうけど、
いいものを書くには時間はかかるよ。

そういうのはなんと言われようと交渉して、時間をぶんどって確保しないと
時間がなくて、こんなのが出来上がりましたは
そのゲームとシナリオライターの実力を測ってる他社の人には通用しない。
ゲームは小説と違って、単価が高いから
ヘタなものを書いてると仕事が来なくなるよ
687いけない名無しさん:2005/09/26(月) 03:35:05 ID:???
>686
>栗本薫みたいな例外
まずはこれを読め。話はそれからだ
ttp://slugemanon.dnsalias.net/romatomo/
688いけない名無しさん:2005/09/26(月) 09:37:01 ID:???
>686
釣り?
689いけない名無しさん:2005/09/26(月) 12:31:59 ID:???
>>687-688
今、このスレで話してる内容と
論点がずれてる。
栗本薫が、月産で物凄い枚数を書く物書きなのは超有名。
子供を産んでからは減ってるけども。

おまいら、ホントに業界人か?
690いけない名無しさん:2005/09/26(月) 13:14:44 ID:???
678が一番の釣りじゃないかと思うんだけどw
691いけない名無しさん:2005/09/27(火) 00:13:15 ID:???
書きゃいいってもんじゃないんだよ〜(遠吠え)
692いけない名無しさん:2005/09/27(火) 00:52:06 ID:???
5000字って、容量にすると大体10KB程度でしょ?
その程度は別に、多くも何ともないし。
つか、いくら調子が悪かろうと、それくらいは書いてもらわないと会社としても
困ると思うんだが。

ちなみに、Fateや月姫の人は、1日16000文字ほど。
693いけない名無しさん:2005/09/27(火) 01:12:26 ID:???
え、みんなそんなものなのか…
自分そうするととんでもないペースで書かされている事になる…
鬱だ。
694いけない名無しさん:2005/09/27(火) 01:19:43 ID:???
Fateや月姫の人を例えに出してくるあたり
おまい業界人じゃないよなあ
695いけない名無しさん:2005/09/27(火) 03:49:10 ID:???
みんな!愚痴スレなんだから愚痴ろうぜ!!
食いてえよ肉!!!
696いけない名無しさん:2005/09/27(火) 11:35:23 ID:???
>695
肉もくえねえのか、貧乏人。
697いけない名無しさん:2005/09/27(火) 12:06:58 ID:???
>>695
ああ、もやしやるよ。
698いけない名無しさん:2005/09/27(火) 12:58:40 ID:???
漏れもしばらく、寿司食ってないぞー
スーパーにいってもつい、安いものに目が行く
699いけない名無しさん:2005/09/27(火) 14:22:08 ID:???
もやし常備食
700いけない名無しさん:2005/09/27(火) 16:50:18 ID:???
寿司なんて回る方も食えない。
701いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:20:32 ID:???
寿司なんてスーパーのパックのも食えない。
702いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:21:54 ID:???
庶民店ですが回る寿司じゃないところに
弟につれてってもらいますた。
しめて8000円ちょっと。漏れの半月分の食費

ふがない姉ですまん。
儲けたらおごってやるといいつつ、もう何年…涙
弟との給料格差は5倍。
マジで転職するかな…
703いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:25:40 ID:???
すみません、質問よろしですか?
今度シナリオを書くことになりました。
2Mって言われましたが、そんなに書くものなのでしょうか?
704いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:27:33 ID:???
書きません。
まあ、ボブゲなら普通1Mでしょ
705いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:34:54 ID:???
自分はいつも1.5M位だよ
706いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:39:15 ID:???
そこの会社が2というなら、2で
何を不思議に思うことか。
テキストボリュームのあるゲームを作りたいんだろ
707いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:43:36 ID:???
>704-706さん
そうなのですか…どうもありがとうございます。
重複なしということで2Mなんて、書けるのだろうか…。
ちょっと考えてみます。
708いけない名無しさん:2005/09/27(火) 17:47:00 ID:???
2MBというとボブゲには、ハートナーハーツぐらいしかないんじゃない?

並みの倍はある量だと思うから
身バレしないようにねw
709いけない名無しさん:2005/09/27(火) 21:19:31 ID:???0
2MBって……
フルサイズのエロゲーと同サイズか多いくらいだよ
一日20k書いたとしても、200日かかるよ、休みなしでも
しかも演出だのフローだの意識して、なおかつ萌えをこめて書かなきゃいけないんだから
一日20k書いたらヘトヘトだよ、多分……まあ早い人は30kとか書くみたいだけど
制作期間1年くれるならありかな
710いけない名無しさん:2005/09/27(火) 21:23:37 ID:???0
改行をたくさん入れるとコードが増えてKBが稼げるぞw
711いけない名無しさん:2005/10/01(土) 02:37:15 ID:???
会社員と原画仕事の両立は無理…だな
どちらを取るべきか
712いけない名無しさん:2005/10/01(土) 04:04:35 ID:???
安定収入を得つつ絵も描きたい→同人原画師
絵で食っていきたい→専業原画師

まあ世の中にはサラリーマンエロゲー商業シナリオライターってのもいるがな・・・
713いけない名無しさん:2005/10/01(土) 12:27:36 ID:???
>711
条件による。
714いけない名無しさん:2005/10/01(土) 13:22:24 ID:???
>711
専業の場合食っていけないことも多いからな
…もしくはギリギリ。

漏れは飢死するかとオモタ
715いけない名無しさん:2005/10/01(土) 16:24:35 ID:???
エロゲでもやっていけるような絵だとそんなに困らない
けどね、面長なボーイズ特有な絵の人は無理ですな
716いけない名無しさん:2005/10/01(土) 22:11:58 ID:???
>712
漏れのことかな?
717いけない名無しさん:2005/10/03(月) 14:49:26 ID:???
ボーイズ絵なら版権同人誌で稼げばいいじゃない
718いけない名無しさん:2005/10/04(火) 00:34:11 ID:???
自分も悩んでる会社員です。
定時に上がれない上に女手は自分だけなので家事もあり
とても時間が取れない
しかし、絵は描きたいというジレンマ。
今まで単発のカットはやってましたが(土日集中)月曜ダウンで
急に休むこともあり、会社に居づらい状況へと悪化
バイトにしようかと考えてます。
719いけない名無しさん:2005/10/06(木) 09:36:53 ID:???
ボブゲは開発費が少ないから大変だな…と仏心を出したのがバカだった。
安いくせに注文うるさいわ間違った指定したくせにリテイク出すわ
わざと遅く、閉め日を越してからリテイク出して少しでも支払い遅くしようとするわ
もうボブゲの仕事は引き受けないことにした。男性向けのみで行くよ。
720いけない名無しさん:2005/10/06(木) 11:39:04 ID:???
最近乙女ゲの仕事が増えた。そしてボブゲの仕事は減った。
このままフェードアウトして行きそうな予感がする。(自分のボブゲの仕事がね)
>719の後に書くのも何だけど、みんなこれからも頑張ってくれよな!
721いけない名無しさん:2005/10/07(金) 03:02:38 ID:???
こういうカキコみ読んでると、自分が外注で世話になってる会社がすばらしく思える。
CGチーフの某様にも感謝…。
722いけない名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:08 ID:???
>721
CGはあんまし凄い目には合わないと思うよ、兄ブランドが
あるところはエロゲ基準で仕事来るし
ボブゲだけの会社のCGってやった事無いけど凄そうだな
723いけない名無しさん:2005/10/08(土) 03:01:33 ID:???
兄ブラ持ちのとこで仕事したけど酷かったよ
ギャラは安いし、約束違うし
指定したくせにリテイク出すし
724いけない名無しさん:2005/10/08(土) 09:27:10 ID:???
兄ブラ自体がピンキリだしね
兄ブラ持ちでちゃんとした所は片手で数えられるくらいかと
725いけない名無しさん:2005/10/08(土) 09:36:09 ID:???
ほんとそうだよ。兄ブラあるからといって油断は出来ない。
かくいう自分もイレギュラーな仕事無理やり請け負わされて
しぶしぶやったが、そのギャラ未払いだし
そのくせ要求だけはしてくるんだよな。
726いけない名無しさん:2005/10/08(土) 18:16:20 ID:???
>>723
ナカーマ
もしかしたら同じブランドかもなw
727いけない名無しさん:2005/10/08(土) 23:55:32 ID:???
同人ノウハウ板の某スレを見て、嫌なことを思い出した…
パッケージの色塗りを、普通のスチルと同じ単価でやってしまったこと…
向こうも何も言わないから交渉しても無駄かなと先に諦めてしまったんだよね
それが向こうの狙いだったかもしれない。なんだかトラウマだ。
728いけない名無しさん:2005/10/10(月) 00:30:21 ID:???
私がやってるところはリテイクなしで質問には答えてくれるし
ギャラも作業によって変えて交渉してくれるよ。
やっぱりピンキリなんだね…勉強に他でもやろうかと思ってたけどちと怖いな。
729いけない名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:59 ID:???
すべてはディレクター次第なんだと思うんだよね……
自分が作りたいもののイメージをはっきりともって
こういう風に作ってくれ、あるいは書いてくれと
誰にでもわかりきちんとした発注書を書いてくれるDは
女性向けで何人いることか……

適当な字コンテや発注書渡されて、細かいところがわからなくて
こっちから質問しまくって、結局Dに明確なイメージがなくて
「おまかせします」と言われたので自分の好きな感じでやったら
「やっぱりこのシーンこうでした」とか納品した後に言われても……
730いけない名無しさん:2005/10/10(月) 01:18:22 ID:???
明確な発注書、仕様書付けても
その通りやってもらえない時も逆にあるよ。
そういう時はリテイクしても無駄なだけなので
黙ってサクサク納品させて社内で直すことにしてる。
731いけない名無しさん:2005/10/10(月) 01:19:19 ID:???
>>729
その後どうしたのか聞きたい。
自分も似た経験あるけど、ただでさえ安いんだから向こうのミスには
無料で対応はしない。思い知れまとではいかないけど、
痛い目見ないと同じこと繰り返すと思うから。
732いけない名無しさん:2005/10/10(月) 02:00:17 ID:???
>731
いやもー色々あってマンドクセくなって
言われたとおりに直して納品し直したよ、追加金無しで
まだぶつくさ言ってたけど、正直もう関わりたくないと思ってたら
横やり(多分別ラインのDかなんか)が入って上手く説得してくれた
横やりはすんごい恐縮して謝罪してくれて、追加でギャラ払いますとかいってたけど
いいですっていって終らせた。
あの人苦労してそうだな……
733いけない名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:04 ID:???
>>732
なんか似たような状況になったことある
気持ちわかるよ・・・

もうなにもかもマンドクセになった
もう二度とあそこの仕事はしないと誓ったよ
734いけない名無しさん:2005/10/10(月) 03:49:49 ID:???
リテイクに悩まされてるのは塗り専門の人たちですか?
原画でも仕様が曖昧な場合あるの?
735いけない名無しさん:2005/10/10(月) 20:01:37 ID:???
>734
原画はむしろあげて来なくて困った事しかないな
三本やったけど三本ともそんな感じ
ボブゲ雑誌で連載してる人多いからね
736いけない名無しさん:2005/10/12(水) 18:41:50 ID:???
この無能 言ってやれたら 楽なのに

わかってる。向こうも同じこと言いたいとは思うんだ。
でも、お互い大人だから言わないで働いてると思うんだ。
737いけない名無しさん:2005/10/13(木) 01:04:18 ID:???
無能に無能と言って何が悪い。

ただ、あたまをこんこんと叩いたら、どうやら脳みそはあるようなので言うのをやめただけだ。
738いけない名無しさん:2005/10/13(木) 02:32:20 ID:???
ぼーっとしてる人多いよ
空想にふけってるというか
739いけない名無しさん:2005/10/13(木) 14:32:56 ID:???
突貫作業を強いられたため、利き腕が筋肉痛で動かない。
今日は仕事できないよママン orz
740いけない名無しさん:2005/10/13(木) 15:30:10 ID:???
つタイガーバーム
臭いがきくぞ

つ温熱シップ
冷感よりこっちの方が筋肉痛にはいいらしい

お疲れ様です
741いけない名無しさん:2005/11/02(水) 08:44:01 ID:???
外注の原画家です。
私は原画指示が来なくて困りました!
催促しても返信なし。
電話をすると「今日中に送ります」・・・来ません。
原画うpギリに一気に原画指示送られて、締め切り延長なし!
最悪でした!

今はそのブランドなくなりました。
742いけない名無しさん:2005/11/02(水) 14:13:23 ID:???
>741
おつかれ〜
743いけない名無しさん:2005/11/04(金) 15:43:39 ID:???
どこも似たようなもんだな。
こっちはシナリオの修正が上がってこねーよ
744いけない名無しさん:2005/11/05(土) 17:04:27 ID:???
女上司がある男社員の悪口を女社員に吹き込んでいるのが
実はその男社員を気に入っていたから(他の女が寄り付かないように)だなんて
昼メロみたいでウンザリ
745いけない名無しさん:2005/11/06(日) 11:28:54 ID:???
>744
随分なツンデレですね
というかそういう嘘はすぐバレるだろうにな
悪口言ってたのバレたら嫌われるだろうし
746いけない名無しさん:2006/01/09(月) 15:06:41 ID:OnjxWCHX
あげおめ
747いけない名無しさん:2006/01/10(火) 03:16:48 ID:???
このスレ、まだ生きてたんだ
748いけない名無しさん:2006/01/10(火) 05:40:42 ID:???
書き込みがないのは愚痴がないからか
あるいは愚痴る人すらいないせいか…
749いけない名無しさん:2006/01/10(火) 11:55:31 ID:???
この業界人はほぼ9割が死滅しました。
750いけない名無しさん:2006/01/12(木) 14:25:06 ID:???
マジでか
751いけない名無しさん:2006/01/14(土) 11:19:32 ID:???
死滅…かは知らないが転職組は多そうだよ
私もそう

レレレとか某所の初代管理人も業界から離れたみたいだしな
752いけない名無しさん:2006/01/14(土) 13:48:17 ID:???
だって、違法コピーばかりで売れないし
753いけない名無しさん:2006/01/14(土) 13:52:45 ID:???
コピーされるほどの需要も無かったり…
754いけない名無しさん:2006/01/14(土) 17:20:45 ID:???
それでも新規参入するメーカーもあるんだよな…
採算取れないだろうに
755いけない名無しさん:2006/01/14(土) 21:55:35 ID:???
ただでさえ労働条件悪い業界で、さらに女だとな……
自分もIT派遣業へ転職したら、保険や年金引いても
手取り給料が倍以上になってびっくりだよ……
756いけない名無しさん:2006/01/14(土) 23:11:48 ID:???
去年出たボブゲの本数も激減したしな
1万超えたのはゼップクぐらい
その下が花マチのはず
全体にコンシューマーにシフト傾向だし
757いけない名無しさん:2006/01/14(土) 23:20:29 ID:???
>756
志村ー! 狗!狗!
ニトロはすっかり女性向けにシフトなんかね。
本業はさっぱりらしいが。
758いけない名無しさん:2006/01/14(土) 23:42:21 ID:???
その下が花マチというのがなあ。
結局、売上を決めるのは絵ということね
759いけない名無しさん:2006/01/15(日) 01:27:04 ID:???
>757
本業っていうのがデジターボのことなのか兄ブラの事なのかは分からんが
もし後者のことなら、今年はデモベのアニメ化や機神で盛り上げるだろうし
他の新作も準備してるらしいから、女性向けにシフトなんてことにはならんと思う。

女性向けの開発費が兄ブラと同程度には出てそうだな、とは思うけど。
760いけない名無しさん:2006/01/15(日) 01:37:54 ID:???
狗はそこまで金かかってないんじゃね?
新作は予算とってそうだけれど。
761759:2006/01/15(日) 01:52:29 ID:???
>760
あぁ、同程度っていうのは勿論次回作のことね。
762いけない名無しさん:2006/01/15(日) 02:35:13 ID:???
流通に転職した身から言わせて貰うと2005年のpc女性向売上は
狗>絶対>花町>その他 
一部うちで扱ってないタイトルもあるがこんな感じだったよ
狗は大台乗ってる

18禁乙女はどのタイトルもそれなりに出てる コンシューマーは知らん
763いけない名無しさん:2006/01/15(日) 04:08:18 ID:???
売り上げ上位見てると、本当にシナリオなんかBLではおまけ程度のもんなんだなという気分になる。
文字書きにとっては辛いっすわ。
内容なんかあってないようなもんなんだろうな、大半のユーザーにとっちゃ。
764いけない名無しさん:2006/01/15(日) 04:21:53 ID:???
売れれば官軍。
売れなきゃ賊軍。
それはライターの言い訳でしかない。
765いけない名無しさん:2006/01/15(日) 04:38:49 ID:???
>764 同意

766いけない名無しさん:2006/01/15(日) 05:29:03 ID:???
シナリオが支持、期待されているゲームだっていくつもあるだろ
しかし上位3ゲームはBLゲームとしての切り口の斬新さや世界観で
他ブランドとの差別化、ユーザーへのアピールに成功しているな
767いけない名無しさん:2006/01/15(日) 07:23:21 ID:???
官軍だろうが何だろうが、絶服も花町もシナリオが屑であるには変わりないわけで。
それでもなお売れるってことは、結局絵がよきゃ売れるって事だろ。
同じ世界観、設定で、同シナリオ・別原画でも同じだけのセールスがあがるとは思えないけど。
768いけない名無しさん:2006/01/15(日) 08:04:26 ID:???
ネギ板の愚痴スレと話題がかぶっているのが、なんとなくおもしろい
769いけない名無しさん:2006/01/15(日) 09:27:21 ID:???
露出も関係してると思うけどね。
存在すら知られていないボブゲ多し。
ろくな宣伝打たず、口コミに頼ろうつーのは甘い。
770いけない名無しさん:2006/01/15(日) 10:21:14 ID:???
いかにキャラ萌えさせれるか、に掛かっているんじゃないの?
絵はキャラ萌えには重要なファクター。
あと、「ぱっと見」が良い、ってことも。
シナリオが良いって言うのはぱっと見ではわからないからね。
どんなにシナリオが良くても、絵の癖が強すぎるものやヘタレじゃ、
最初の段階で目に入れてくれないユーザーが多いのは仕方ないよ。
771いけない名無しさん:2006/01/15(日) 11:32:10 ID:???
売れる一番の理由は露出してるかどうか
次がメーカーの知名度、兄ブラあると強い
その次の次あたりが絵

シナリオが良いものは長く売れるけど、
ゲームは初動が勝負だから寿命は長いが数はでない
772いけない名無しさん:2006/01/15(日) 12:55:03 ID:???
上位3タイトルは雑誌での取り上げられ方も大きかったし
メーカーも積極的に広報活動してたもんね。

ADVが絵とテキストで成り立つジャンルである以上
視覚的に良し悪しが分かる絵が主な購入動機になるのは当然の事。
テキストも、ライターの文章力や構成力よりも、
どれだけ萌えシチュ・萌え設定を提供できるかどうかの方が重要だと思う。
もし自分が屑だと思ったシナリオのゲームが支持されてるとしたら、
そのシナリオが自分には無いが他者には有る萌えツボを突けていたってことじゃないかな。
773いけない名無しさん:2006/01/15(日) 13:16:18 ID:???
学園モノはユーザーもゲップ出てるんじゃないかと

ニトロもまさかメインブランドが去年全部微妙でボブゲの
方が盛り上がるとは思わなかっただろう
狗は女子にも人気だが、メインブランド好きの兄貴達も
特攻してたからな、本家の燃え不足で
774いけない名無しさん:2006/01/15(日) 13:44:35 ID:???
狗は広報活動の勝利
ボブゲ雑誌の表紙や特集記事が圧倒的に多かった
それだけ宣伝に力掛けれれるメーカーってこと
うちなんかとは底力が違う
狗に比べたら花町も絶対も広報費は少ないよ
775いけない名無しさん:2006/01/15(日) 14:22:24 ID:???
狗の広報といえば、メーカー自身の活動も勿論だけど
雑誌社側からメーカーへのアプローチも凄かったってラジオで言ってたな。
そういう面でも実績ある兄ブラ持ちってのは本当強みなんだなと思った。
776いけない名無しさん:2006/01/15(日) 14:29:07 ID:???
売れなきゃ雑誌からのアプローチなんて来ないし・・・。
絵の魅力あるゲームを作りたいと思っても
人材も予算も厳しいところが殆どじゃないか?
777いけない名無しさん:2006/01/15(日) 14:33:15 ID:???
>766
そういうのはシナリオライターの願望でしかないのが
今の現実かも。
ライターが誰かなんて流通は気にもしないよ。
絵にはうるさいけどね
778いけない名無しさん:2006/01/15(日) 14:47:31 ID:???
ほぼ9割死滅したはずの業界人が急に復活したのか
今年はボブゲ業界安泰だw
779いけない名無しさん:2006/01/15(日) 15:05:46 ID:???
別にボブゲ業界人じゃないよ
780いけない名無しさん:2006/01/15(日) 15:22:28 ID:???
自分がライターだったらバカバカしくて書いてらんないな。
この流れ見てると。
業界人は死滅しなくても、近い将来ライターが死滅するんじゃないか?w
しかも腕のあるライターから先に死滅していきそうな悪寒。
781いけない名無しさん:2006/01/15(日) 15:33:10 ID:???
お先真っ暗なライターの自分が来ましたよw
仕事あるだけマシだと思っている・・・
782いけない名無しさん:2006/01/15(日) 16:40:22 ID:???
>778
自分はボブゲの仕事いくつかしたことがあるエロゲの方の
業界人

>780
エロゲの方も絵七割みたいな感じだから仕方ないべ
783いけない名無しさん:2006/01/15(日) 16:58:37 ID:???
グラフィック良ければシナリオ糞でも売れるっていうのは
男性向けも女性向けもパソゲもコンシューマーも変わらない気がする

シナリオ良くてもグラフィックが地味なゲームっていうのは
熱心で根強いファンが付くし、発売から日がたってもそこそこ動くけど、
トータルで見るとやっぱり「売れてない」ってことになっちゃうんだよね。
と、ゲーム屋バイト員のチラ裏。
784いけない名無しさん:2006/01/15(日) 17:13:37 ID:???
初動で動かないゲームは、
評判が後から良くても
中古、違法コピーで食われちゃうからねえ。
785いけない名無しさん:2006/01/15(日) 17:30:56 ID:???
違法コピーとかもっと厳しく取り締まって欲しい
786いけない名無しさん:2006/01/15(日) 22:39:16 ID:???
つ長文チラ裏

転職してつくづく思ったけどボーイズの連中は総じて甘ちゃんだヨ
雑誌社に売り込み当たり前、特典や予約キャンペーンも当たり前
体験版も出してetcが男性向けの最低限 ところが
「頑張ってるんですから何とかして」と泣きつかれても売れないものは取らない
逆ギレされても…
やっぱり売れるソフトは告知や予約取りが全然違うのを気付いて欲しいワ
上3つは
狗→兄ブランドの恩恵・広報、絶対→兄ブランドの恩恵・広報・有名絵師、
花町→広報・有名絵師・予約取りの上手さ
後はどれも致命的なバグがなくて攻略が容易なのも大きい
女性はやりこみ型のゲームは嫌う傾向が強いからさじ加減も考えてホスィ
787いけない名無しさん:2006/01/15(日) 22:40:26 ID:???
>しかも腕のあるライターから先に死滅していきそうな悪寒。
そんな腕のある人ならこっち来ないでしょ
男性向けで書いてる
788いけない名無しさん:2006/01/15(日) 23:00:28 ID:???
予約取りのうまさってどんなん?
ほとんど流通任せじゃないの?
789いけない名無しさん:2006/01/15(日) 23:03:14 ID:???
予約キャンペーンとか応援バナーキャンペーンとかじゃない?
790いけない名無しさん:2006/01/15(日) 23:33:38 ID:???
>>787はBLゲーのライター全部を敵にまわしたなw
791いけない名無しさん:2006/01/15(日) 23:51:37 ID:???
腕のある人なら男性向け・女性向け両方から引きがある

思わずマジレス
792いけない名無しさん:2006/01/15(日) 23:52:50 ID:???
あとは人脈。
793いけない名無しさん:2006/01/16(月) 00:27:12 ID:???
初動が動く動かないは広報にかかってる
794いけない名無しさん:2006/01/16(月) 00:41:19 ID:???
同意
795いけない名無しさん:2006/01/16(月) 22:36:27 ID:???
つ豪華声優陣
796いけない名無しさん:2006/01/20(金) 08:52:33 ID:???
>>762
自分ゲーム屋にいるけど、去年見たコンシューマー移植ボブゲの
売り上げは乙女に比べると散々だったとオモ。
たまたま見かけた帝国PS2で初週売り上げは約3千。
え、PS2なのにこれだけ?って話が。

でもこの本数でもボブゲでは売れてる方なのかな?
797いけない名無しさん:2006/01/22(日) 07:04:59 ID:???
>移植ボブゲの売り上げは乙女に比べると散々だったとオモ。

移植と新作を同列に語るなって。
移植なら、新作の5分の1でも利益は出る。
乙女の新作が光栄クラスの会社で初週8000〜、D3で6000上下なんだから
移植で3000出れば、失敗ではないよ。

ほんとに業界人か?
798いけない名無しさん:2006/01/22(日) 10:38:20 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ..┃
┃             J( 'ー`)し                ...┃
┃              ( )                 ..┃
┃               | |              ...┃
┃           【カーチャン】             ..┃
┃                                  ..┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    .┃
┃                                  ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

799いけない名無しさん:2006/01/22(日) 22:24:00 ID:???
>>797
何をそんなに必死なんだ(ワラ
PS2で3000は既に×箱ゲレベル。失敗に近い。

ボブゲ移植物でもそれなり本数出てるものも実際ある。
大台行くものは皆無に等しいけど。



でも正直、PS2にボブゲ移植する意味あるのかと思う。
800いけない名無しさん:2006/01/27(金) 17:15:54 ID:???
お金払うから、って言ったじゃないですか
だからやったのに…

どうせこんなもんだよな
次からは気をつけよう…
801いけない名無しさん:2006/01/27(金) 19:54:13 ID:???
正直しんどい
いい加減にしてくれ
802いけない名無しさん:2006/01/27(金) 20:47:49 ID:???
18禁乙女は本数出るって言ったの誰だ?
ボブゲより単価低かったぞ。
男性向けより面倒だから(男性向けだとおにゃのこバーンが多いけど、
18禁乙女だと男+女のからみ&引きアングルが多い)
断ったけどナー。面倒なのにあんな単価で、誰が引き受けるんだろ…
803いけない名無しさん:2006/01/27(金) 23:37:04 ID:???
はぁ…どこもきつそうだね。
明るい話なんて聞かないもんな
804いけない名無しさん:2006/01/28(土) 02:11:27 ID:???
仕事きつい
金安い
3日に1度はもうやめちゃおっかなーと思う

…のに、面白かったの一言だけでまた頑張ろうと思ってしまう
結局この仕事が好きなんだと思った
805いけない名無しさん:2006/01/31(火) 11:09:09 ID:???
あそこと発売日ぶつけてくれるな。
と、自社営業に念を送ってる。
806いけない名無しさん:2006/02/01(水) 02:42:15 ID:???
>>802
ボブゲより本数出てたからって、単価が高いとは
決まって無い、それだけの話さ……
807いけない名無しさん:2006/02/01(水) 22:52:04 ID:???
808いけない名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:38 ID:???
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2314/1121511306/l50
2ちゃん発の801同人ゲーム制作スレがサイトオープンしたよ
ttp://b-pop.jp/
809いけない名無しさん:2006/02/03(金) 01:30:13 ID:???
>>808
ちょ…痛々し杉
これで金取るのか…   テラワロスw
810いけない名無しさん:2006/02/03(金) 01:55:26 ID:???
なんつか顎wだなwww
811いけない名無しさん:2006/02/03(金) 02:54:04 ID:???
>808
スレ違い。
812いけない名無しさん:2006/02/03(金) 06:17:51 ID:???
キャラのネーミング、奇面組かよw
813いけない名無しさん:2006/02/05(日) 01:40:08 ID:???
こいつら801板の制作メンバーだろw
例の電波ライターが分解させたやつ
814いけない名無しさん:2006/02/05(日) 09:53:17 ID:???
なあ、最近いろんなところから
「○○ ○○○さんって人知ってますか?」
ってきかれて、
「○○さんってのは関わるとろくな目に合わないので注意してください」
て警告もらうんだけど、同じこといわれた人いる?
どうやらいろんな企画にかかわってわやくちゃにしてるらしいんだけど。
幸いうちは関係ないからいいけど、そのうちうちにもくるんかね……。
815いけない名無しさん:2006/02/05(日) 14:12:05 ID:???
私はない。
それ以前に、業界の知り合い少ないけど…。orz
816いけない名無しさん:2006/02/05(日) 14:23:24 ID:???
それって個人?それとも企画かなにかの話を持ち込む人?
注意しておきたいから
もう少し具体的にぷりーず
817いけない名無しさん:2006/02/05(日) 14:24:59 ID:???
>>814
きいたことない

なんか元ゲンガーで自業自得で辞めてった人が2ちゃんで悪い評判流しててウザイ
いまどき2ちゃんの情報なんざ本気にするヤツはいないと思うが

いつまでも過去の栄光?にしがみついてんな
818いけない名無しさん:2006/02/05(日) 14:44:44 ID:???
>814です
個人名だよ。
シナリオとか企画やってる人らしいよ。
有名女性向絵描きや作家の知り合いがいっぱいいるとかなんとかいって
企画立ち上げるだけ立ち上げて逃げちゃうらしい。
こわいねえ。
819816:2006/02/05(日) 14:52:51 ID:???
なるほど。d
それとなく、記憶に残しておくよ

といってもうちは、知り合い以外の外注はしないから
関係ないかも。
820いけない名無しさん:2006/02/05(日) 16:10:46 ID:???
知り合いからの紹介で雇った人がそうだった
という可能性もあるから注意した方がいいよ
>819
雇って問題が起きてから発覚することってあるし
821いけない名無しさん:2006/02/05(日) 18:15:40 ID:???
>814
心当たりがある。ただ○の数とこっちが考えている人物との
文字数が合わないから別人かも・・・?
822いけない名無しさん:2006/02/05(日) 21:23:13 ID:???
あー、分かった分かった。あの人か。
別名も持っている人だから、821の心当たりの人と同一人物かも知れないよ。
本人もすごいちゃねらーだから、ここも見てるかもね。
かなりイタイ人で、あちこちに迷惑かけてるすごいおでぶさん。
823いけない名無しさん:2006/02/05(日) 21:55:58 ID:???
>>822
>すごいおでぶさん
し、知ってる!
ここに書かれるまで有名になってたんか・・・あーあ。
824いけない名無しさん:2006/02/05(日) 21:57:45 ID:???
○○ ○○○、別名○○○○ ○○のことかな。○○ ○○○って
もうひとつ別名もあったっけ。
読みじゃなくて、漢字もコミでこの文字数の人。
825いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:08:56 ID:???
3月発売予定のアレのしなりよさん?
826いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:12:15 ID:???
もしかして全部ひらがなPN持ってる人…?
だったら激しく心当たりがある
827いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:25:51 ID:???
え? でぶなんだ?
割と外見普通めのあの人じゃなくて?
828いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:32:06 ID:???
6人でシナリオ書いたときは別の名前だった人だよね
829いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:38:10 ID:???
ちょっとまて。
誰のことか、分からなくなってきたぞ。
830いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:46:19 ID:???
あの人とあの人がごっちゃになってるとオモワレ
831いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:48:40 ID:???
つまり
や た ら と 問 題 お こ す 人 は 2 人 い る と
832いけない名無しさん:2006/02/05(日) 22:54:05 ID:???
いや、まあ問題を起こす人はいっぱいいるけど
814が指しているような大物はそうはいないからなあ。

てか、このスレ、ちゃんと業界人がいたんだなとw
833いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:10:36 ID:???
825と826で誰かわかったよw
もう1人は?のままだが…
834いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:36:49 ID:???
とりあえずおでぶさんに注意しとけばいいんだな
835いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:38:22 ID:???
基準、どれくらいのデブレベルなんだ?
836いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:39:46 ID:???
この業界ふくよかさんは多そうだからデブレベルも教えてくれると助かる
じゃないと自分もマークされちまう…_| ̄|○
837いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:42:34 ID:???
身長150cm前後
体重90kg以上

とか?>すげえデブ

自分が思い描いてるあの人はどうみても90kg以上だけどさー
838いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:43:43 ID:???
人外と言ってもいいという噂は聞くが、未見。>ふくよか具合
ペンネームころころ変えてる人だよね?
あの人なら、そろそろ本名明記の回覧板が、各メーカー内で回っても
おかしくなさそうなトラブルメーカーだが……。関わりたくない。
839いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:46:34 ID:???
>>838の言ってる人と825と826が同一人物でFA?
840いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:49:57 ID:???
私が思っている人物は
『デブでやけにロンゲ(手入れされていない)+眼鏡』
という特徴だったと思う。
かなり前に見たのだけれど、こういう人は今もそうだと思う。
841いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:51:41 ID:???
かつて半商業の同人ゲーで1本だけシナリオ書く
某メガヒットBLゲーの塗りの人と仲良し
3月のあれのシナリオ
さらに言えば去年出たバグゲー(CG全開パッチ当てないとクリアできん)の
シナリオの一部を書いた人

だよね?違ってたらスマソ
842いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:53:03 ID:???
この人男性向けでも幾つかシナリオ書いてなかった?
どこも干されてるけど
843いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:39 ID:???
ああ、病棟ものだな。
844いけない名無しさん:2006/02/05(日) 23:55:37 ID:???
誰のことかわかっちゃったよ…確かに有名だ

絶対関わりたくない
845いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:20:25 ID:???
あの人かな?という程度には想像つくんだけど、具体的に何やったの?

そのトラブルに掠りもしてないせいかもしれないが、自分が聞いた話では
嫌われた人間が悪い噂広めてるって印象がした。

ここで聞くしかない知り合いの少なさにorz
846いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:37:18 ID:???
> 嫌われた人間が悪い噂広めてるって印象がした。

自分が聞いた話とは逆だなあ。
あの人に嫌な目に遭わされた人は多いんだけど、知り合いが多いのが
自慢の人だから、悪い噂を流されるのが怖くて、被害者の方が口を噤んでいる感じだった。
ここを見てて、とうとう表面化しつつあるのかと思ったYO!
847いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:39:16 ID:???
さすがに具体的な話を書くと身バレするから内容は堪忍。

だけど、私が友人から聞いた時、言った彼女は激怒していた。
その友人は普段穏やかで滅多に怒らないし、
彼女が人の悪口を言っているのも聞いたことがないので、うわぁと思った。

話の内容も、自分がその関係者でなくてよかったと心の底から思ったくらいうわぁだったし。

848いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:39:30 ID:R8Qb6ZBo
姐さん、ここは2ちゃんですよ
真実も嘘も入り混じっております
ソースにするのだけは止めたほうがいい
あんたがユーザーじゃなくて本当に業界の人ならば
ここが便所の書き込みだということは肝に銘じておけよ
な?
849いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:54:43 ID:???
本人さんご降臨です
850いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:56:10 ID:???
上げて言っちゃうと説得力無いけどね

と、上の方にあったから覗いてみただけのユーザーが言ってみる
851いけない名無しさん:2006/02/06(月) 00:57:58 ID:???
口をつぐんでいた、ではなくて言いふらすのも大人気ないから黙ってただけ
ところがたまたま話題が出たら「まあそちらも」だから相互に注意しようと
そういう話になってるだけだが

外注なんてよほどの腕じゃない限り切れますので
852いけない名無しさん:2006/02/06(月) 01:02:33 ID:???
>外注なんてよほどの腕じゃない限り切れますので
全くだ
853いけない名無しさん:2006/02/06(月) 01:03:05 ID:???
鵜呑みにするわけないw
2ちゃんでは関わったゲームのことで全くのデマ流れたこともあるし、
マンセー意見で盛り上がってる某スレが社員の自作自演だってことも知ってる。

ここ覗いてないで仕事しなきゃならないことも知ってるさ…
854いけない名無しさん:2006/02/06(月) 01:06:36 ID:???
本人とおぼしき書きこみ来たらいきなり静かにw
855いけない名無しさん:2006/02/06(月) 01:09:40 ID:???
>851
なるほどもっともだ。聞いた話が真実なら、自業自得だろうな。
腕前もああだし…
856いけない名無しさん:2006/02/06(月) 02:54:33 ID:???
>853
あなたは私?

仕事しなきゃ…orz
857いけない名無しさん:2006/02/06(月) 17:38:56 ID:???
うわ。ついに表沙汰に。
mixiも最近閉じちゃったみたいね。。。
858いけない名無しさん:2006/02/06(月) 18:37:55 ID:???
ミクにも入っていたのか
最近サイトの噂は聞かないと思っていたら…
859いけない名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:30 ID:???
今その人使ってるのって3月のあそこだけ?
メガヒットゲーの塗り師とべったりだからなー
860いけない名無しさん:2006/02/06(月) 21:38:37 ID:???
18禁乙女のしなりよ(の一部)も書いてると聞いたけど
861いけない名無しさん:2006/02/06(月) 23:33:55 ID:???
惜すぃい、ちょっと違う
862いけない名無しさん:2006/02/06(月) 23:45:35 ID:???
誰だかわかっちゃったよw
863いけない名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:58 ID:???
まあ、有名だもんね…悪い意味で。
根も葉もない噂が多い世界だけど、噂があそこまで本当なのは
珍しいとオモ。
864いけない名無しさん:2006/02/07(火) 01:57:06 ID:???
まあ…シナリオでもスクリプトでも使わないことだな
助っ人頼んでも文句垂れまくるだけで仕事しないから
使えるレベルじゃないしね

それで本人はアタシが手伝ってあげたからまともなレベルになったのよ
だし
865いけない名無しさん:2006/02/07(火) 02:03:13 ID:???
人の話聞かない人だからな…
866いけない名無しさん:2006/02/07(火) 02:04:55 ID:???
ビッグヒットのあそこはしばらくこの人使うのかしら
867いけない名無しさん:2006/02/07(火) 03:24:17 ID:???
ピヨの売り上げと評判次第じゃないか?
あそこの中の人のことよくわからんけど。
868いけない名無しさん:2006/02/07(火) 05:14:32 ID:???
つかわんでしょう・・・と思いますが。
そもそも彼女達がなんであのデブレボ女史起用したのか本気でナゾ。
流れからしても絶対に途中降板だと思いましたが。
869いけない名無しさん:2006/02/07(火) 05:33:09 ID:???
わーい。
誰だかわかんないけど、
こんな時間に起きてるの私だけじゃなかったぁ。

やっぱり、仲良し塗り師の紹介じゃない?
870いけない名無しさん:2006/02/07(火) 05:43:41 ID:???
ボロが出たらその塗り師も居心地悪くなりそうだな。
871いけない名無しさん:2006/02/07(火) 07:44:45 ID:???
業界人以外が混じってますよ
872いけない名無しさん:2006/02/07(火) 08:13:27 ID:???
放置
873いけない名無しさん:2006/02/07(火) 08:14:14 ID:???
業界人以外の人間がゴロゴロいる板にあるのが悪い。
874いけない名無しさん:2006/02/07(火) 08:17:08 ID:???
また本人臭い書きこみですね
875いけない名無しさん:2006/02/07(火) 14:53:31 ID:???
うん。
文体がアレだからすぐピンと来るwww
876いけない名無しさん:2006/02/07(火) 17:33:25 ID:???
塗り師の腕だけは神。あとは…
877いけない名無しさん:2006/02/07(火) 23:40:49 ID:???
塗り師とライターってまだつるんでるの?
もうつるんでないと思ってた。
878いけない名無しさん:2006/02/08(水) 00:12:56 ID:???
(・∀・)人(・∀・)←こんな感じだよ>>877

腕が確かなだけ、塗り師の方がまし
といっても聞いた話じゃ、某ゲームでは納期遅延、我が儘、報酬つり上げで
クビになったとか
879いけない名無しさん:2006/02/08(水) 00:13:58 ID:???
某ゲームって、メーカーS?
それとも別の?
880いけない名無しさん:2006/02/08(水) 00:49:17 ID:???
もともとボブゲ塗りって安いじゃん・・・。
Sはそれなりの金額なのか?

好きじゃ無きゃやってられん。
881いけない名無しさん:2006/02/08(水) 00:49:51 ID:???
ライターの噂話って作品発表された大分以前の総合であった。
確か椰子が製作に係わるなら絶対に声付きになる。ゴリ押しする。
ってのがあって、当時はあのメーカー声無しだったからガセかと思ったら
本当になったな。
882いけない名無しさん:2006/02/08(水) 01:06:12 ID:???
ちょ、話題続き過ぎじゃね?www
ぶっちゃけ自分もある意味被害者なんだが
逆恨みされそうで怖いよ……。
883いけない名無しさん:2006/02/08(水) 01:10:15 ID:???
じゃあこのへんでやめときますか。
続きは・・・あそこでかな、へへ。
884いけない名無しさん:2006/02/08(水) 01:39:50 ID:???
ヲチスレなら落ちたよ
885いけない名無しさん:2006/02/08(水) 04:15:51 ID:???
ヲチスレなら復活したよ
886いけない名無しさん:2006/02/08(水) 09:33:20 ID:???
レスが伸びてるから何事かと思ったら・・・
新作ブレイク必至への妬み嫉み僻みかwwwwwww
887いけない名無しさん:2006/02/08(水) 10:45:27 ID:???
ブレイクするかーっ!?
部外者の通りすがりのユーザーだが…
888いけない名無しさん:2006/02/08(水) 11:49:59 ID:???
自称十八歳以上のお子さま人気は出そう。
原画が原画だし。
889いけない名無しさん:2006/02/08(水) 11:51:43 ID:???
そーかー?
原画塗りのせいかもしれんがすごく古臭い絵にみえる……
890いけない名無しさん:2006/02/08(水) 12:12:03 ID:???
定期的に本人臭いのが出てきてワロス
891いけない名無しさん:2006/02/08(水) 12:31:32 ID:???
>>890
同意www
892いけない名無しさん:2006/02/08(水) 15:06:34 ID:???
なんか鎮火自演が下手すぎ。ブレイクって・・・・orz
893いけない名無しさん:2006/02/08(水) 15:51:58 ID:???
え?まだ鎮火させたくないから煽ってるんじゃないの?
釣りなら2点くらいだ
894いけない名無しさん:2006/02/08(水) 22:16:42 ID:???
予約は全然入ってないけどね
895いけない名無しさん:2006/02/08(水) 22:27:32 ID:???
やっぱそうだよなー。
なんか古くさいね。絵なのかなあ。
パチスロ狂の探偵とか設定も昔っぽいし。
でも、タイトルが一番ツライ。

896いけない名無しさん:2006/02/08(水) 22:38:31 ID:???
店側からすれば何でこんな時期に!

後裔ものも出るしコンシューマーは出すぎ
その時期にPCのこの程度じゃ…月内の予算は決まってるんですけどね
897いけない名無しさん:2006/02/09(木) 00:46:16 ID:???
>814の見事な釣り師っぷりに嫉妬w
普段過疎スレなのに、すごい伸びっぷりだ
898いけない名無しさん:2006/02/14(火) 00:14:31 ID:???
某乙女ゲーのゲンガーが内情ばらしで叩かれてるけど、
こういう情報が表に出るのは、営業先を探してる外注
としては正直ありがたい。
今までゲームの仕事は会社の方からの依頼が来た仕事
しかしたこと無いから、何処にどういう形で営業かけ
ればいいのか分からないんで、取りあえずスターフ募集
しているところに連絡を取ろうと思ってたから、下手
すればあそこに手を出したかも知れないと思うとガクブル

しかし、メール無視、賃金未払い、開発状況をオフィ
サイトでしか確認する術がないって、外注には珍すぃ
事じゃないのね・・・
899いけない名無しさん:2006/02/14(火) 00:50:42 ID:???
>898
それどこの話?
900いけない名無しさん:2006/02/14(火) 01:18:27 ID:???
BL漫画家はできれば使いたくないのが本音。
色々扱いづらいところもあるし。売るためには使わざるを得ないけど。
今回みたいな(夕陽丘)こともあるしなあ。
確かにメーカー側が悪いけど、正直あそこまでやられちゃうと
もう次の作品はないんじゃないかな……。
901いけない名無しさん:2006/02/14(火) 02:09:16 ID:???
最初にきっちりそういうところも契約書に明記させろよ。
902いけない名無しさん:2006/02/14(火) 02:44:27 ID:???
普通に契約書交わしてれば
情報漏洩関係の項目ってあると思うが・・・
この場合はちょっと違うか
903いけない名無しさん:2006/02/14(火) 03:14:29 ID:???
契約書なんて交わしたこと無いよ。
口頭で「情報は漏らすな」って言われただけ。
でもゲーム情報じゃなくて待遇についての愚痴をサイトで
漏らした外注が「業界にいられなくしてやる」みたいな
脅しをかけられたのを知ってるから、自分は何にも漏らすまい
と心に決めたけど。
904いけない名無しさん:2006/02/14(火) 05:03:55 ID:???
契約書にあろうとなかろうと
常識的な社会人なら、守秘義務は当然のことで
当然じゃないことをする人の方がアフォなんだけどね。

事情を知られたら、もう他所では使ってくれないっしょ
905いけない名無しさん:2006/02/14(火) 08:43:05 ID:???
確かに守秘義務を守るのは当然だけど、お金を払うのも当然だよ。
まだ絵を使っていない段階ならまだしも、サイトに絵を乗せてるのに
お金を払ってないなんて、当然じゃないことを先にしたのはメーカーだよ。
臨時のシナリオライターも連絡がもらえなくて困ってるみたいだし。

オフィシャルBBSに特攻かけなかっただけでもましじゃないかと思ってしまう。
906いけない名無しさん:2006/02/14(火) 12:36:58 ID:???
流れd切りスマソ。
どうしてもハラワタ煮え繰り返って治まらんので叫ばしてください。

むかつくむかつくむかつく!!
お前何様じゃゴラァ!!!
今の仕事が終わったら金輪際絶縁じゃゴラァァァァァ!!!!

はぁ・・・仕事にもどろう・・・。
907いけない名無しさん:2006/02/14(火) 12:55:22 ID:???
一般スレでメールが駄目なら電話しろ、内容証明送れ、そうしたら動くだろ
とか言ってる人がいるけど甘いな。
自分が未払い食らった時は、会社に電話しても担当が捕まらず、
担当の携帯には受信拒否された。
最後は会社まで乗り込んだけど、営業からお金がまだ入ってこないとか
なんとか色々言い訳されて、御社のゲームを複数頂いて帰ってきましたよ。
オクで売って足しにしろってことか?
結局一ヶ月ほどしてから最低限のお金が振り込まれた。
追加でやった仕事の分の代金はもらえなかったけど、もう疲れたから
もらえただけましだと思って引き下がったけどね。

>906

ちょっとはすっきりしたかい?
私も仕事に戻るよ。
908いけない名無しさん:2006/02/14(火) 13:08:10 ID:???
906…
ガンガレ…
漏れもガンガル…
909いけない名無しさん:2006/02/14(火) 14:12:50 ID:???
なんでアルバイトが企画なんか担当してるんだ!
余りにも常識ねぇのは、それでかYO!
910いけない名無しさん:2006/02/14(火) 14:48:52 ID:???
>>907
知り合いは裁判までやってたな
月々5千円の返済でも社長は渋ってたらしい
911いけない名無しさん:2006/02/15(水) 13:17:55 ID:zg5k31d/
>>910

そういう社長は「ほかじゃぜってー日の目をみないやつを使ってやったのだから
ただでも当然だろう」って思っているから
912いけない名無しさん:2006/02/15(水) 14:03:25 ID:???
えぐいな、それ
そのスタッフがいないとゲーム作れなかったのに
913いけない名無しさん:2006/02/15(水) 17:20:40 ID:???
いや、そういう大事なスタッフには出し渋らないもんだ……
914いけない名無しさん:2006/02/15(水) 18:15:11 ID:???
社長相手に裁判したら業界でやっていけるのかな
あまり目立つと噂とかさ
915いけない名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:41 ID:???
自分は顔が広いって態度を取っている人ほど何かあったときに
協力してくれるような経営者仲間はいないものなので、
気にせず訴えてOK。どちらかと言えば個人資産があまりなさそうなやつからは
何にも絞れないのでそちらのほうが重要。
普段派手な格好や車などを乗っていないやつほど資産はある。
916いけない名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:59 ID:???
相手が明らかに所業がよくない場合は、意外と皆もそう思ってることが多いのでマイナスになることはそうそうない
ただし自分にも痛い部分があれば別

そして私にとってはあの人のことだ
>自分は顔が広いって態度を取っている人

実は皆同じ人のことを言ってるのかそれともそんな人が業界にごろごろいるのか・・・
917いけない名無しさん:2006/02/16(木) 01:33:11 ID:???
そんなヤツばっかりですよ
918いけない名無しさん:2006/02/17(金) 18:23:57 ID:???
話豚切ってスマンのですが、報酬支払いがゲーム発売日の3ヶ月後って、この世界では普通ですか?
遠すぎてこっちの気が遠くなりそうなんですが・・・
今まで取引したとこは翌月とかだったんだけど
919いけない名無しさん:2006/02/17(金) 18:32:40 ID:???
>>918
発売日末シメで、翌々月支払いってことか?
あるんじゃね?
どっちかっつーと出版ではよくある。
920いけない名無しさん:2006/02/17(金) 18:37:34 ID:???
>>919
ありがとう。なんだか心が安らいだよ
ちょっと3ヶ月って字に気が動転した
921いけない名無しさん:2006/02/17(金) 18:57:08 ID:???
3ヶ月たった後にフェードアウトする会社もあるから注意しとけ
922いけない名無しさん:2006/02/17(金) 19:44:20 ID:???
歩合の会社なら年度末だよ。
923いけない名無しさん:2006/02/18(土) 02:49:07 ID:???
703 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2006/02/18(土) 02:29:10 ID:4FoRNr8u
>699
そうでもないよ。
そこそこ有名な某ゲーム会社のスターフがゲンガーを探していた時、
何人か候補が挙げられたけど、中には無名の人も居た。
で、ライターのイメージでは無名の人が一番イイ!だったそうだが、
無名さんの方がゲームが苦手で、断られたそうな。

ちなみにゲンガーの条件は「魅力がある絵」「絡みが描ける」
「締め切り厳守」そして「口が堅い」だったな。
924いけない名無しさん:2006/02/18(土) 02:50:19 ID:???
なんだかあっちこっちのスレに張りまくってるのがいるね。
そんなの暇なのかな…。
漏れの忙しさをわけてやりてぇ。
ああ、終わらねー。
925いけない名無しさん:2006/02/18(土) 15:18:01 ID:???
利き腕の腱鞘炎がなかなか治らない。
痛みが二の腕にまで上がってきたよ。
慢性化しちゃったら、冷湿布より温湿布の方がいい?

今日中に後10kb。何とかなりそうだけど、今ほとんど
片腕で打ってるから思うように進まんとです……
926いけない名無しさん:2006/02/18(土) 16:19:17 ID:???
>>925
キネシオテーピング、いいよ
927いけない名無しさん:2006/02/18(土) 17:54:37 ID:???
>925
自分は鍼治療が効果あったけど
それ以外はセンネン灸で何とかしてたよ
痛いポイントに沿って手の甲〜肩まで数箇所に置く
(今日中じゃ無理かもしれないけど一応…)
928いけない名無しさん:2006/02/18(土) 20:38:53 ID:???
自分は目がつらい
画面が発光してるように眩しい
チラチラ防止カバーつけてるんだけど…
皆さんに最適な環境を教えていただきたい
モニタまでの距離は?机の高さはなど
929いけない名無しさん:2006/02/18(土) 22:19:01 ID:???
>>928
画面のリフレッシュレートは調整してるか?
画面プロパティ>設定>詳細設定>モニタ

あとルテインまたはピルベリーが目にいいぞ
とりあえず1ヶ月飲んで実感しる
930いけない名無しさん:2006/02/18(土) 22:58:16 ID:???
情報ありがトン。
>926
キネシオテーピングとは何ぞやとぐぐってみたけど
筋をのばしてからテープを貼ればいいみたいだね。
普通のテーピングテープなら有るから風呂入ってから
張ってみるよ。

>927
センネン灸懐かしす。昔お婆ちゃんがやってた。
灸って事はやっぱり暖めるのがいいって事だよね。
取りあえずテーピングの後、サポーターして暖めてみます。

モニタまでの距離は70cmくらいかな。
でも気が付くとモニタに近づきすぎてる時が有る。
バランスチェアを買ってみたけど、結局前屈みになっちゃう。
もっといい椅子ないかな。
931いけない名無しさん:2006/02/19(日) 02:58:15 ID:???
イスを変えるより体操した方がいい。姿勢矯正体操やると、
自然といい姿勢になるよ。
前かがみになる回数が減ると眼精疲労も少なくなるし、
腰の疲労も減ってPC前に長時間座れるようになる。
932いけない名無しさん:2006/02/20(月) 01:28:19 ID:???
>>929
ルテイン、ネト注文したよ
とりあえずD○Cのブルーベリー買って10粒くらい飲んだら翌朝楽になった
ありがとう!
933いけない名無しさん:2006/02/21(火) 09:39:02 ID:???
最近夜中から明け方にしか仕事の気分が乗らない…
乗り気になる時間があるだけましだと思うけど
兼業だから朝には普通の会社にお勤めに行かなきゃ
いけないのに、朝の四時五時が絶好調って辛いよ。
今日はまだ遅出の日だからましだけど、もうちょっと
早い時間にやる気が出るようにするにはどうすれバイーンダー
934いけない名無しさん:2006/02/21(火) 10:39:46 ID:???
雑誌スレで暴れてるのはアレかねぇ。
935いけない名無しさん:2006/02/21(火) 15:36:55 ID:???
>934
アレってどれ?全部平仮名の人?
936いけない名無しさん:2006/02/21(火) 22:10:59 ID:???
>935
それっぽいな 最新の情報が全部抜けてるあたり
937いけない名無しさん:2006/02/21(火) 23:10:48 ID:???
見てきたけど…全部古い情報ばっか
なんで今更?しかもとっくになくなった話も出てるし
938いけない名無しさん:2006/02/21(火) 23:44:03 ID:???
業界の話に疎い私でも、嘘が混じってるのが分かる。
噂を聞きかじって信じ込んでる感じがするな。
939いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:10:59 ID:???
やっべw
自分わりとちゃんと業界である程度の年数仕事してるけど
全然しらない話しばっかだわwwww
つーかそんなに他社の動きとか気になるもん?
毎日毎日仕事仕事で噂話なんで出来ませんよ。
横のつながりもそんなに厚い業界でもなさげだしな……。
940いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:22:51 ID:???
ゴシップが面白くない訳じゃないが、あまり気にならない。
同じく仕事でそれどころじゃないよ。
そんな漏れも知らない話ばかりだった訳だが。
941いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:26:52 ID:???
私も知らない話ばっかりw
嘘だと知ってるのが一つあったくらいかな。
942いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:31:09 ID:???
まぁあっちの762がエセ業界人だという区別がつくくらいには自分も業界人だけど
ああいったネタで話したがる人って
自分の仕事で力を出せなくて、低レベルに寄せ集まった人間で愚痴&噂話し飲み会とかで
マイナスに盛り上がってるタイプの人なんだろうなと思う。
943いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:34:01 ID:???
>941
ちなみにどれが嘘?
944いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:34:45 ID:???
仕事干されてヒマな人でしょw
945いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:37:46 ID:???
本当の意味での業界人なら自慢げに語らない
946いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:50:17 ID:???
>945
禿同。自慢げに語る奴は、噂話を知っていたら業界人だと勘違いしてることが多い。
そもそも「業界人」であることは、ステータスではない。
平仮名の人は、まずそこから勘違いしてるんだよな。
762が本人かは分からないけどさ。
947いけない名無しさん:2006/02/22(水) 00:58:11 ID:???
といってまた平仮名の人ネタかあ。
ループしてんな・・・
948いけない名無しさん:2006/02/22(水) 01:01:09 ID:???
○○業界人 ってさ、その業界で働いてる人の総称ってだけであって
仕事で成果あげて初めてステータスなんじゃとか普通のこといってみる。
一発デカイの打ち上げるんじゃなくて、地味にコツコツ真面目にやるのも
ステータスになりうるはずだよね。
ていうかそういう人としか仕事したくないわ……実際。
949いけない名無しさん:2006/02/22(水) 01:07:09 ID:???
禿同。>ステータス
つーわけで、真面目に仕事するわ。ノシ
950いけない名無しさん:2006/02/22(水) 01:26:50 ID:???
そだね。
今月は28日しかないから余計にがんばらないと…。
951いけない名無しさん:2006/02/22(水) 01:43:13 ID:???
>943
あっちの元ネタって711=723=762だっけ?
一部は確実に本当だけど一部は完全な妄想
核のあたりとかは全く聞かないし
952いけない名無しさん:2006/02/22(水) 01:46:01 ID:???
そういえばレレレがあの系列に就職してたのね
この前名刺見せられてビックリした
953いけない名無しさん:2006/02/22(水) 02:25:47 ID:???
いや核の話は聞いたことある、でも通常よく聞く
ゲームやアニメの移植メーカーとか映像配給会社じゃないからみんな知らないかもだけど。
核は角からそっち移ってるから情報なかなか漏れないかもね。
自分はその配給会社の素材関係の仕事してるからいろいろ漏れ聞くけど、たしかに業界初な事してる。
そして私もかなりビビッた。
製作系というより、編集系の出版社員編集レベルしか知らない情報だと思うから
あんな形で書き込まれてるのみて「どの雑誌のライターだ?」とか勘ぐったよ。

自分はそのひらがなの人のほうがわからん。
954いけない名無しさん:2006/02/22(水) 02:36:19 ID:???
>953
私はお前さんの身バレの方を心配してやるよ
955いけない名無しさん:2006/02/22(水) 02:46:06 ID:???
>>953
練りに探られて吊されるぞお前。
昔2ちゃんに奴のネタ書き込んだ流通社員を探ってつり上げてクビに追い込んだ女だし。
956いけない名無しさん:2006/02/22(水) 02:50:15 ID:???
練り話なら今加速カキコできんじゃないw
今練り日本にいないしな
擁護不可だろww
957いけない名無しさん:2006/02/22(水) 04:14:10 ID:???
練り案はもうそのまま病気でアボンすればいいよ
治らない病人なら病人らしく会社たたんでホスピス行けって
なんで余命宣告状態でいきなり復帰すんの?自虐?
「今できる事を精一杯やりたい」とか「みんなに約束したことを果たしたい」とか
お前にとっては重要でも、仕事でやってるやつはつきあってられない
今残ってるスタッフは可哀相で辞められないんだろうけど
腕がいい人ばっかりなだけに哀れ、他いったほうが絶対いいのにな
958いけない名無しさん:2006/02/22(水) 19:31:37 ID:???
さあ殺伐としてまいりました!
やっぱ今月は日にちが少ないせいでみんなテンバってんの?
最近は黙々と仕事してたんで、噂話にさっぱり付いていけない。

>>933
晩ごはんの後に無水カフェイン。
ホントは空腹時に飲んだ方が目がさえるけど、そうすっと
胃が荒れるんで素人にはお勧めできない。
受験シーズンのせいか目がさえるとか集中できるとかいう
アイテムがドラッグストアに沢山出てるから、店員に相談するといいよ。
959いけない名無しさん:2006/02/22(水) 22:39:49 ID:???
とりあえず練りは恨みを買っている…とφ(..)メモメモ
960いけない名無しさん:2006/02/22(水) 22:47:27 ID:e2RyFQFI
本人に会ったことがないんで、練り案さんがこんなに悪く言われてる理由が分からん。
特に知りたくもないんだけどね。
悪いことをしていなくても、電波に関わってしまうと、逆恨みされることもあるしなあ。
961いけない名無しさん:2006/02/22(水) 22:48:19 ID:???
うあ、上げてしまったorz
本当にごめん。タイミング悪すぎる。
吊ってくるよ…。
962いけない名無しさん:2006/02/22(水) 23:50:02 ID:???
こんなところでネガティブ電波飛ばしてないで働けよw
963いけない名無しさん:2006/02/23(木) 18:45:48 ID:NQrM3yYz
>957
奴隷みたいでも社員も好きでやってんだから別にいいんじゃね?
嫌だったら自分で他にいけばいいんだし
弱みでも握られてるわけじゃあるまいに。
練り餡さんも誰もいなくなったら一人で漫画でも描けばいい。
しかし命がけでエロゲー作りって逆にすげえな
そこまでしないといけない約束ってなんだろう?
964いけない名無しさん:2006/02/23(木) 19:38:29 ID:???
リア厨あたりの年代で自分に酔ってる奴にそういうのっているなw
965いけない名無しさん:2006/02/23(木) 19:57:45 ID:???
リア厨は本当に命の危険が及んだら寝言は言わなくなる。
本当に命が限られた、あるいは常に意識しなくてはならない人間は
健常者より、できる事やりたい事に貪欲になる。
身近でそういうの見ると、ここで私怨くさい書き込みするヤツの方が
よ  っ  ぽ  ど  厨
おまえの命をよこせと言いたい。
966いけない名無しさん:2006/02/23(木) 20:50:38 ID:???
え?本人降臨キタ━━━(゚∀゚)━━━???
967いけない名無しさん:2006/02/23(木) 21:48:43 ID:???
本人海外だよ、今。
968いけない名無しさん:2006/02/23(木) 21:51:52 ID:???
誰のことか知らんが海外からでも書き込みできるだろ
969いけない名無しさん:2006/02/23(木) 21:55:22 ID:???
途中で送っちゃったよ。
社員研修で赤道越え。三回目?
このスレではありえない気がする羽振りの良さ。
兄ブラ持ちは違うねえ、ハハハ…。
970いけない名無しさん:2006/02/23(木) 22:06:51 ID:???
もうすぐ新スレだね
971いけない名無しさん:2006/02/23(木) 22:21:30 ID:3RQGocqr
2
972いけない名無しさん:2006/02/23(木) 22:23:25 ID:???
3
973いけない名無しさん :2006/02/24(金) 00:35:03 ID:???
海外から2ちゃんチェックと書き込みなんて
簡単に出来るんだけどね
兄ブラ持ってたら7年間もかけて開発できるんだ。イイナー…
974いけない名無しさん:2006/02/24(金) 01:08:13 ID:???
話題の御方、気が強くてたとえ他社の掲示板ですら
気に入らないのをズバズバ批判するから
そういうので傷つく人もいたんじゃないかね?
昔の日記で電話口で友達にきついこと言って泣かせたとか書いてあったし。
精神的に不安定なのが多い業界だし
そういう状態の奴をヘタに刺激すると後々恨まれて怖い。
わざわざよけいな敵作らんほうが…

病気だろうがなかろうが、
人間誰しも生きる時間は限られていて
生きた証を残したいのは解るが、あれもこれもと欲張ると代償が大変だよな。
975いけない名無しさん:2006/02/24(金) 01:16:24 ID:???
そろそろ3月になろうとするのに全然新しい厭離でないね…
10/29が最終だよ
976いけない名無しさん:2006/02/24(金) 02:12:36 ID:???
975はどっかの誤爆?
意味わからん
977いけない名無しさん:2006/02/24(金) 02:26:04 ID:???
練りは美少女の方でいろいろあったからな…
言われてもしょうがないよあの人は。
978いけない名無しさん:2006/02/24(金) 02:30:29 ID:???
1さんに倣ってテンプレ作ってみた
スレリンク以外なんも変えてないけど使えるかな?

1
薄給ニモ負ケズ徹夜ニモ負ケズ
オ肌ノ曲ガリ角ニモ負ケズ

業界人以外はお断り。

前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1090994357/

兄弟スレ
エロゲ業界人の? 愚痴 その56
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139657517/

その他は>>2以降

979いけない名無しさん
2用

エロゲ業界人の雑談 その4
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1132751703/
エロゲー制作者へ【再度】お願い
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1100017714/
業界関係者に質問しよう その21
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1138615752/
エロゲ業界就職事情18
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1130679231/
ここが変だよソフ倫&メディ倫 9th
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1120894742/
【エロゲ屋店員休憩所 2005/12〜】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1134738057/