952 :
陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 00:43:17.47 ID:HSjhI+5MO
>>951 小山田の田舎っぷりが凄い。想像を絶する。あそこは開発しないで未来永劫あのままでいて欲しい。まさに日本の原風景。
953 :
陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 00:47:26.92 ID:HSjhI+5MO
>>943 東京ユーザーです
最近は客が降りるのが遅い。データにも表れているらしい。これが遅延の原因か?
954 :
陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 18:07:59.36 ID:dCHWvghz0
>>951 京王>小田急よ。
長く新百合丘での乗り換えを強いてた結果じゃない?
今は小田急が2面2線に減らしてるわ。折り返しがなくなったし。
延伸はないよわね、多摩ニュータウンは京王の圧勝じゃない?
955 :
陽気な名無しさん:2011/11/06(日) 19:28:25.57 ID:zMDTCK7Y0
あら、延伸決まったわよw
延伸決まったの?それは良かったわ。
緩急接続で多摩センター@小田急も2面4線復活かしら?
小田急の複々線工事完了(東北沢〜梅が丘)もあとちょっとだっけ?
どうせなら登戸〜向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘も複々線にすれば
かなり対新宿の京王からシェアを奪えるんじゃないかしら。
>>956 対新宿は無理よ
新宿〜代々木上原が複線だし
だから千代田線方面を強化したいみたいよ
958 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 17:57:03.01 ID:M8hUDZQiO
>>947 誤乗防止のためらしいよ。
例えば仮に会社名が無いとして、土地勘のない人が多摩センター駅を使うとする。
その人が成城学園前駅に行きたいとして行き方を訊かれた人が
「多摩センター駅から新宿方面に乗ればよい」
と説明したらどっちに乗れば良いかわからないでしょ?
「小田急の多摩センター駅から新宿方面に乗りなさい」
と説明することになるはず。
それなら一層駅名を「小田急多摩センター」としてしまったら?
という発想みたいね。
959 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 18:22:34.89 ID:7t+9h10W0
あたし新卒で入った会社の研修所があの辺にあったんだけど
多摩センターは結構な発展ぶりね
関西じゃ都心からあそこま離れるともうド田舎だわ
スーパーくらいしか駅前にない
さすが首都圏
>>953 最近さあドアが開いてからやっと席を立って降りようとする
のろま客が普通にいるんだよね。
ギリギリまで携帯いじってるバカ学生とか様々。
961 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:15:48.00 ID:Mr9nFmgp0
>>958 鶏知王多摩センターで町田への行き方訊いてる
NHKの番組
962 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:36:52.56 ID:NTI9pFj9O
>>960 それなのよ!
だからアタシはノロい客は降りるの待たずに無視して乗車してしまうわ!スマホが普及して街でも駅でもノロマが増えたわww
963 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:39:18.39 ID:NTI9pFj9O
964 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:40:59.81 ID:1rcw+yq20
アタシ、仕事で東京から名古屋に転勤したんだけど名鉄って面白いわね。
クロスシートとかばかりだし、4両とか2両とか田舎のローカル線みたいな短さだし
965 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:42:49.23 ID:NTI9pFj9O
>>959 多摩センターは過疎化高齢化が酷いみたいね。小学校も廃校で。
今の旬は南大沢多摩境かしら?
966 :
陽気な名無しさん:2011/11/07(月) 23:46:40.37 ID:55JyLroA0
>>915 快速みえ
の存在自体、ただのすき間商売だからね・・・
投資する価値は、ないのよ
967 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 00:11:28.50 ID:9l7GKDGN0
15年くらい前に一回だけ京王相模原線で行ったかな、多摩センター。
電車が山あいを抜けてくと、パァッと町が開けてなんだか胸熱になったわ。
>>965 南大沢って柚木そごうがなくなったイメージしかなくて、
旬ってイメージないわ。
久しぶりに行ってみようかしら?多摩ニュータウン。
ジブリの耳をすませばを見て、分倍河原から聖蹟桜ヶ丘の景色をリアルで見て胸熱になったわ
969 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 00:17:17.26 ID:mFzSD3Ib0
駅前にアウトレットがあって栄えてるわね
南大沢
970 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 00:19:29.48 ID:F6tRWbxDO
>>964 正直経営は厳しいわよねぇ。
アタシは新宿ユーザーだけど次から次へと10〜15両編成が来てそれでも座れなくて。
名鉄は一生乗る機会が無い思うけど美濃町谷汲岐阜市内線とか乗っとけば良かったわww
971 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 00:22:23.64 ID:aURQd3FE0
>>964 昔の名鉄はもっとすごかった。
日本一エキセントリックな鉄道。
次から次へと色々な行先や車両がやって来る名鉄の名古屋駅は好きだわ。
でも本当、名鉄は以前に比べてだいぶ個性的な車両が減ったわね。
ほんとに、名鉄の運転系統は複雑よね。
支線から本線を経由して支線に行く電車が普通に走ってるから、ラッシュ時は名古屋駅がすごいことになってるし。
わざわざそんなことしてるのは、名鉄のポリシーなの?
974 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 01:45:14.21 ID:aURQd3FE0
そう、それが名鉄の生きる道なんだ。
昔のほうが、もっと複雑だったよ。
種別変更・特別停車もめちゃくちゃにあったし。
そういえば、名鉄のあの地下ホームにディーゼル特急が発着して、
富山・立山まで行ってた時代もあったのよね。
それ考えると名鉄もおとなしくなったもんだわ。
976 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 14:51:09.70 ID:yCcTj1bOO
名鉄は最近はミュージックホーンがあんまり聞けなくて残念だわ
あれ聞くと「名古屋にいるわ」って感じがするのに。
大阪だと市営地下鉄の接近メロディが大阪らしいわ。
名鉄で指定券をシートの枕カバーにみんな挟んでるのを見た時は衝撃的だったわ
切符を身から離すというのに抵抗がないのかしら?
はるかにもそあいうのがあって驚いたけど、誰も挟んでないのよ
978 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 20:42:03.44 ID:ZEZQZK850
そうそう、今もあるけど犬山廻り岐阜行きとかが凄いわ!
大昔は、津島廻り一宮(玉ノ井)もあったわ。
吉良吉田は、碧南と西尾経由はあったかしら?
もう、記憶が曖昧だわ〜
犬山橋が架け替えられて、岐阜以北が無くなって、
今はつまんないわ〜
ナマズ、イモムシやダークグリーンの電車が懐かしい…
979 :
陽気な名無しさん:2011/11/08(火) 22:57:31.23 ID:aURQd3FE0
)大昔は、津島廻り一宮(玉ノ井)もあったわ。
)吉良吉田は、碧南と西尾経由はあったかしら?
すべてあったよ、しかも特急で。
全部なくなったねえ。
980 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 00:29:27.17 ID:l0ak9L6BO
廃線多すぎ
名鉄
蒲郡線と広見線の末端って廃止になっちゃうのかしら?
自動改札&無人化システムもこのあたりは導入してないみたいだし。
ってあたしってば、名鉄ほとんど乗り鉄してないんだわ!
関東に住んでると名古屋は近いからいつでもいけると思って
つい手を抜いちゃうわ。
982 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:17:25.91 ID:N1oBp9bA0
>>977 近鉄特急も、昔の名残でシートカバーに挟む人健在
983 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 01:52:02.65 ID:kBwHWvE8O
名鉄のダイヤ見てみたいわ。
でも、あんなに「直通」が多いのは名古屋に行かないと客が乗らないのか?
あるいはたまたまスジを引いてたらその先の列車にちょうどいいからずーっとスジを引くのかしら?
だいたい支線は乗り換えさせるとこが多いわよね。
南海も高野線特急はシートカバーに特急券を挟んでるわよ
985 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 07:03:58.19 ID:PlaRFBNj0
迂回ルートで仙台〜石巻に直通列車が走るらしいわね
986 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 15:14:59.08 ID:3iUclimS0
じょるだんで調べたら青森から札幌まで特急で5時間半かかるのよ
津軽海峡わたって割とすぐなのに、なんでそんなにかかるのかしら?って思ったんだけど
改めて地図見てみると東京〜大阪と同じぐらい距離があるのね
トウホグ、ホッケードーはあなどれないわー
987 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 18:40:38.22 ID:fZYygIG60
>>983 名鉄は各地域から「新名古屋」に最短でいくことを志向してるんですよ、特に昔は。
だから支線の末端からも「新名古屋直通」がぼんぼん走っていて、しかも特急だった。
御嵩からも八百津からも弥富・蒲郡・吉良吉田・豊田市からも・・・
広見線直通特急なんて岩倉・古知野!は通過して、新名古屋の次は犬山。
>>986 トウホグ、ホッケードーに首都圏の地図を重ねると、
首都圏の小ささにびっくりする。
平野を緑色で塗ってる地図みたら、やっぱり関東平野は広いと思う
989 :
陽気な名無しさん:2011/11/09(水) 22:19:42.37 ID:pNFqFdh80
名鉄名古屋(新名古屋)は、昔はもっと行き先が沢山あったね。
津島廻り一宮・玉ノ井、森上、柏森、扶桑、(八百津)、(御嵩)
美合、古見、碧南、碧南経由吉良吉田、蒲郡、猿投…
新名古屋は、早くから今でいうモニターだったけど、
金山橋や神宮前の行灯と呼ばれる行き先掲示板は、壮観だったわ〜
990 :
陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 00:01:42.58 ID:6eArCxOZ0
もう名古屋の話はいいよ
ごく一部の人間にしか分からん
しかも名鉄とか誰も得しない
そういう風に使う言葉じゃないだろ誰得は
つか誰得って下らねー言葉だな
992 :
陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 07:36:44.46 ID:1PXbhWGD0
朝晩ののぞみは半分ぐらい名古屋通過にできないものかしら?
993 :
陽気な名無しさん:2011/11/10(木) 07:39:40.02 ID:9ZlIZg/N0
>>959 多摩センターの発展振りっていつの時代の話よ
最近のあそこは薄ら寒いわw
>>990 このスレの話題でなんか得しようとか思ってんの?
バカか乞食かよ
>>992 あたくしも名古屋を通過するのぞみがあったほうがよいと思う。
996 :
陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 00:08:40.50 ID:so/nfIZM0
梅
998 :
陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 00:12:58.25 ID:hD3DimOoO
999 :
陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 00:14:06.47 ID:hD3DimOoO
幻の名古屋通過
1000 :
陽気な名無しさん:2011/11/11(金) 00:15:43.05 ID:NNyrTjY7O
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。