●●同性婚● ゲ イ の 人 権 ●内縁関係●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロウ



同性婚と内縁関係の認可とゲイの人権向上についての是非を語りましょう。
2禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 10:11:09 ID:0Qvi4aUw

同性結婚を認めた国(地域)

ヨーロッパ
オランダ
ベルギー
スペイン

アメリカ大陸
  カナダ
アメリカ合衆国
  マサチューセッツ州

アフリカ
  南アフリカ
3禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 10:16:02 ID:0Qvi4aUw
パートナーシップ法がある国(地域)1
ヨーロッパ
  デンマーク
  ノルウェー
  スウェーデン
  グリーンランド
  アイスランド
  フランス
  ドイツ
  フィンランド
  イギリス(UK)
  ルクセンブルグ
  イタリア
  アンドラ
  スロベニア
  スイス
  チェコ共和国
4禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 10:20:42 ID:0Qvi4aUw
パートナーシップ法がある国(地域)2
アメリカ大陸
アメリカ合衆国
  ハワイ州
  バーモント州
  カリフォルニア州
  ニュージャージー州
  メーン州
  コネチカット州
アルゼンチン
ブラジル
太平洋
ニュージーランド
オーストラリア
  タスマニア州
  オーストラリア首都特別地域(ACT)
5禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 10:23:14 ID:0Qvi4aUw

同性カップルの権利を保障する国(地域)

中東
イスラエル
ヨーロッパ
ハンガリー
ポルトガル
オーストリア
クロアチア
6禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 10:27:15 ID:0Qvi4aUw

現在、法案を検討中か議論が始まっている国

ヨーロッパ
リヒテンシュタイン
アイルランド
アジア
中華民国 (台湾)
中華人民共和国
カンボジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』同性結婚とは、より。

7禁断の名無しさん :2007/03/14(水) 11:14:36 ID:zyri24Sf
同性婚を認めてる国は大麻が合法化または、法律の甘い国です。
同性愛者が増えている原因のひとつは薬物です。
それに伴い、エイズ感染者も増えています。こいういった国は
エイズ感染者を同姓婚させて、他に広めないためです。
そこまで、エイズや薬物依存者の問題が深刻になってる国です。
8禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 13:06:47 ID:vDNZq7DU
じゃあ同性愛者は皆ヤク中?偏ってるよ
9禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 13:16:02 ID:kWN1wv+P
>>7は自然界粘着君です。
この一ヶ月同じことを繰り返しこの板に粘着しています。
彼または彼女は絡みたいだけで人の話は全く聞かずオウムのように繰り返すだけです。
時間の無駄です。みなさん相手にしないでスルーしてください。
10禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 15:27:49 ID:8DZ3fYxR
逆に同性婚を認めない根拠って何なの?
11禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 17:01:05 ID:0Qvi4aUw
法律で、「両性の」合意に基ずく婚姻を認める、という条文があるらしいんだ。
「同性の」ではなくて。ただ、同性愛自体もそうだけど、どの条文にも、同性婚を
禁止する、という法文は無いそうなんだ。だから、可能性としての道はあるんだよ。

僕は同性結婚をしたい訳ではないけど、ゲイの人権向上の1部として関心がある。
12禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 17:09:42 ID:w9AyBUOc
>>1
このスレの790くらいから議論してたよ。
キモイんだよホモが
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gay/1163953321/
13禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 17:33:44 ID:0Qvi4aUw
>>7
>同性愛者が増えている原因のひとつは薬物です。

そんな説は聞いたことが有りません。どの薬物なんですか?

>同性婚を認めてる国はエイズ感染者を同姓婚させて他に広めないためです。

違うと思います。ほとんどは、ゲイの人権向上運動の結果です。裏を言うなら、
選挙の票田獲得としての「同性愛者への飴」ということは有るかも知れません。
それと、他国から「人権意識が低い国」とレッテルを貼られることから、体面
を守りたくて、採択・認可したという欧州の旧共産主義国は有るかも知れません。


14禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 17:46:49 ID:0Qvi4aUw

同性婚や内縁関係が認可された場合の、当事者ゲイがこうむるかもしれない
デメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を法的に
認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。
15禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 18:17:19 ID:0Qvi4aUw

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・南アフリカ

パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
               ドイツ・フィンランド・イギリス(UK)・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
               スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
               カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
               ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
               オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)・中華人民共和国
                      カンボジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』同性結婚とは、より。
16禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 18:23:08 ID:0Qvi4aUw
(清書)

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・南アフリカ

パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
               ドイツ・フィンランド・イギリス(UK)・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
               スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
               カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
               ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
               オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                      中華人民共和国・カンボジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』同性結婚とは、より。
17禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 18:54:02 ID:0Qvi4aUw

同性婚や内縁関係が認可された場合の、当事者ゲイがこうむるかもしれない
デメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を法的に
認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。
18禁断の名無しさん:2007/03/14(水) 21:16:17 ID:0Qvi4aUw
上げです。

ご意見ありませんか?
19禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 00:33:33 ID:igqyquG3
結婚て言う代物に憧れが薄まってきたのかもね。
20禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 00:43:22 ID:DYkKrlUV
>>1
このブログあたりをたたき台にすると、議論が盛り上がるかもしれないよ。

http://blog.tanteifile.com/sdj-ryof/category/2309.aspx
典型的な反対論者の見解です。
21禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 01:55:37 ID:DYkKrlUV
>>20

性婚もそろそろ日本でも問題になってくると思います。
法律婚に同性婚を認めることも私は反対です。
何故なら、「結婚とは何か」には、男女二人が子を生し、
家族を殖やしていくことをが含まれているからです。

同性婚論者にもいろんな人がいます。
中には、上のような理屈を認めない人もいます。
これも、「結婚は完全に二人の自由」論であることがあります。
曰く、子を生すか否かなど、結婚とはまったく関係がない、と。

これは正しいでしょうか?

私は正しいとは思いません。
もし、子を生すことと結婚が関係ないというのなら、
近親婚を否定する理由がなくなるからです。

これに対して、次のように反論する人がいます。
近親婚では、遺伝的に障碍児が生まれやすいからだ、と。

これもまた間違っています。
まず、子供を生すか否かなど関係がない、という
最初の反論と矛盾します。

次に、障碍児が生まれやすいことが問題であるなら、
近親婚を禁止すべきではなく、近親間の性交を禁止するか、
近親間の性交に避妊を義務付ければいいことです。
あるいは、中絶禁止を弾力的に運用することでもいいかもしれませんが、これを議論しだすと発散するので、ここでは取り上げません。
そもそも、婚姻関係にあるカップル以外の性交が
禁止されているわけではないのですから、
近親婚を禁止すれば、近親間に障碍児が生まれる問題を
回避できるわけではありません。
22禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 01:56:17 ID:DYkKrlUV
一方、子を生さない夫婦も増えてきています。
これがなぜ認められているかと言えば、
それが一般的になってきたからでしょうし、
昔から子供ができない夫婦はいたからでしょう。
前者は、「結婚とは何か」が変わったということで、
後者は、「結婚とは何か」には例外がある、と言うことです。

もちろん、前者の様に同性婚を認めるように
世間の「結婚とは何か」が変わってくれば、
私も法律婚に同性婚を認めることに吝かではありません。

さて、議論してきた通り、
「結婚は完全に二人の自由」論を徹底すれば、
夫婦別姓や同性婚も認められますが、
一夫多妻・重婚・近親婚も認めねばなりません。
もし、これらのどこかに、
認める・認めないという線を引くのなら、
「結婚は完全に二人の自由」論は徹底できない、
と言うことを認めざるを得ず、
その理由には「結婚とは何か」が必ず関係してきます。

浅い夫婦別姓論・同姓婚論に騙されないようにしなければなりません
23禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 02:27:06 ID:FCKCTwUh
異性愛者側の立場に立ってさまざまな結婚の形を考えてみました。

恋愛の延長での結婚
お見合い結婚
長年の友人との結婚
結婚相談所の紹介からの結婚
お見合いパーティー結婚
ナンパ婚
できちゃった結婚
価値観共有の為結婚
政略結婚
偽装結婚
玉の輿婚
長男である責任からの結婚
伝統芸能一家存続の為の結婚
寿退社制度の為結婚
年令的にあせって結婚
上司に勧められ仕方なく結婚
会社から手当てが支給されるので結婚
仕事に専念するために結婚
子供がほしいから結婚
女とセックスしたいから結婚
周囲の友人がみんな結婚していくので結婚
財産目当ての結婚
売名行為結婚(芸能人)


一部重複しているものがありますが、俺なりのさまざまな結婚の種類、動機を考えてみました。


24禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 02:39:29 ID:0HdoIDZS
面白うそうだね。参加。
俺もゲイだけども、二人が婚姻関係を結びたいならそれでいいと思うけどな。
二人の意思が全てだとまずいっていうけど、それって現行の制度・秩序が混乱するからでしょ?
それなら、同性結婚は同性結婚として認めて、別に制度を構築すればいいだけでしょう。
ノンケはノンケで、ゲイとは違う形での婚姻制度を作れっていう権利はあるわけだし。
25禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 02:50:58 ID:N9VJVOzJ
同性間の婚姻が認められるなら、
一夫多妻・重婚・近親婚も認められなければならないというのは、
当事者間の自由な意思を尊重しようとすれば、
どのような形態も認めるべきだという認識に基づく論理なのでしょうが、
一夫多妻と重婚は、近代社会における結婚のあり方、
すなわち、二つの対等な人格が、互いに尊重し、支え合うという姿から
あまりに逸脱しており、同列に置くべきではないと考えます。
配偶者が複数存在すれば、配偶者同士の利害が相反する可能性が
生じるであろうことは、あえて指摘するまでもないことです。

近親婚が禁じられている理由は、
一つには、濃すぎる血の結びつきから障害を持った子供が生まれやすい
ということもあるでしょうし、さらには、道徳的な禁忌もあります。
性交の禁止ないし避妊を義務づければよいという意見がありましたが、
どのようにしてそれを強制するのですか。
たしかにセックスレスの夫婦も存在するやに聞いていますが、
それは個々の夫婦間の事情によるものであって、
初めから最高の愛情表現であるべき性交を禁じられた結婚生活など、
自己矛盾も甚だしいと思います。

子をなすことが婚姻の条件でないことはいうまでもありません。
同性婚を認めない明確な理由もないし、同性婚を認めたら、
一夫多妻・重婚・近親婚も認められなければならないとする理由も
存在しません。
26禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 02:55:34 ID:jlAbVABY
日本における、諸外国(特にキリスト教圏の西欧など)との結婚事情の歴史の違いなども
紐解いてみると。日本ならではの同性婚の法整備についても、考えやすいかも。

一夫一妻の歴史は案外浅いのよ<日本
恋愛・できちゃった婚etc、当人の意思最重視の結婚が一般化したのは
団塊の世代以降のことですし。(戦前生まれの人ら曰く)
27禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:03:06 ID:0HdoIDZS
>>25
>二つの対等な人格が、互いに尊重し、支え合うという姿から
>あまりに逸脱しており、同列に置くべきではないと考えます。
そうはいうけど、二人の真摯な同意がある以上、他人がそれにとやかく言うべき問題なんですか?
同性婚との違いの証明としては不十分だといわざるをえないといわれるとどうする?
そもそも誰と恋愛しても二人の自由ということを認めるなら、どんな形であれ他人に非難される憶えはないんですが。
28禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:06:57 ID:0HdoIDZS
>>25
さらに、道徳的というけど、同性間の恋愛だって道徳的に禁じられてると考えてる人もいるのでは?

>同性婚を認めない明確な理由もない
明確な理由をサイトで書いてますが?

とまあ、ブログ主催者にこのスレに来てくださいと依頼しておきますので、あの変の思想が
展開されると面白いことになるかもしれないですね。
29禁断の名無しさん :2007/03/15(木) 03:08:38 ID:D40HpZC0
ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/27/319/graph/kt31922.gif
HIV感染者の感染経路報告数の累計(平成18年7月2日現在)
異性間の性的接触:男性1714人、女性1159人
同性間の性的接触:男性3409人、女性  1人
性的接触による感染報告の内、男性同士間の占める割合:54.26%

ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/26/303/graph/kt30332.gif
HIV感染者の感染経路報告数の累計(平成17年4月3日現在)
異性間の性的接触:男性1524人、女性1090人
同性間の性的接触:男性2703人、女性  1人
性的接触による感染報告の内、男性同士間の占める割合:50.83%

ttp://idsc.nih.go.jp/iasr/25/288/graph/kt28872.gif
HIV感染者の感染経路報告数の累計(平成15年12月28日現在)
異性間の性的接触:男性1353人、女性1016人
同性間の性的接触:男性2117人、女性  1人
性的接触による感染報告の内、男性同士間の占める割合:47.18%
30禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:09:34 ID:0HdoIDZS
>>26
当面は知識をいれるスレになるのかもね
31禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:09:46 ID:N9VJVOzJ
>>27
恋愛と結婚は違いますよ。
次の行もよく読んで。
また、一人の人間に複数の婚姻関係が生じたら、
社会的にも混乱を招きかねない。
32禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:13:54 ID:0HdoIDZS
>>31
分かってますよ。
同性同士の恋愛は認めるが、婚姻は認めないという人の言い分を羅列してるだけ。

ネタフリです。
33禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:14:11 ID:N9VJVOzJ
>>28
あれが明白な理由ですか?
結局、あることを認めると別の不都合なことを認めなければならないという
消極的な論法に終始しているようですが、
それがナンセンスなこじつけであることは、さきに述べたとおりです。
34禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:16:08 ID:0HdoIDZS
>>33
そうですか。サイトの人にも来てもらわないといけないですね。
35禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:19:59 ID:0HdoIDZS
私は>>1さんではないので、仕切り権限がないのですが、
あげたサイトについての>>21->>22についての反論文をお願いします。

そこから議論を展開すればいいと思います。
36禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 03:31:52 ID:DYkKrlUV
積極的な理由はないな。同性婚肯定の
37禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 04:00:22 ID:3gglGM39
>>22
>「結婚は完全に二人の自由」論を徹底すれば、
>夫婦別姓や同性婚も認められますが、
>一夫多妻・重婚・近親婚も認めねばなりません。

「結婚は完全に二人の自由」論
二人の合意による結婚であるなら自由に結婚できるというだけでは?

●夫婦別姓は全く別の問題だと感じますが、何故
同性婚に関連づけ同じ問題と捉えるのかわかりません。
●一夫多妻・重婚については「二人」ではありませんから
問題外です。完全に別の問題です。
●近親婚認めるには、子を生さないという条件。これが必要かもしれませんね
「遺伝子に障碍を持った子が生まれやすい」のが判っているのですから。
ですが子供ができた場合、どう対応するのでしょう
堕胎を強制するのでしょうか。出産してしまった場合は?

結婚する自由と子を生す自由。
この二つは分けて考える問題だと思います。
つまり近親婚もまた、
同性婚とは別の問題として考えるべきだと考えます。

余談ですが、個人的には夫婦別姓は認められるようになるべきとは感じております。
結婚は永遠なものではなく、離婚も想定に入れるのが
日常レベルでは当たり前になっているからです。
姓が変わることによる不利益を一方にだけ与えるのは平等ではないと思っています。
38禁断の名無しさん :2007/03/15(木) 12:18:54 ID:D40HpZC0
日本古来の(日本だけじゃないけど)家系、一家、一族などの
考え方からすれば、同姓婚した時点でその家は断絶。
墓を守る子孫がいなくなる。これは子供がいない夫婦にも
言えることだが、一般夫婦の場合はまだ子供ができるかも
しれない可能性や、養子などで回避できる。

ホモは一代で終わるからいいだろうけど、日本の未来のことも少しは考えろ
39禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 12:53:29 ID:3gglGM39
「養子などで回避できる。」なら、
同性婚もおKではないですか
40禁断の名無しさん :2007/03/15(木) 14:00:29 ID:D40HpZC0
>>39
子供を引き取るのは無理。
海外でも実の子でも同姓婚してるとこに
子供は行かせることはまずない。
41禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 14:22:03 ID:c5pY+uce

イギリスとメキシコに動きがあったようです。

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                           中華人民共和国・カンボジア

42のん家番町:2007/03/15(木) 14:27:34 ID:b13BC42r
同棲カップルの結婚式、招待されたら
何が何でも理由つけて断るwご祝儀ももったいないしw
43禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 14:32:56 ID:igqyquG3
>>40 そうよね、実際身寄りのない子供を引き取っても、
働いている男性二人には育てるのは難しいわよね。
寄付で孤児院のような施設を造るなんてどうかしら?

人工的に卵母細胞を作り出して、
中の遺伝子を男性提供者の遺伝子と入れ替える。
そして、別のもう一人の男性精子を受精させて、
借り腹すれば同性同士でも子供はできそうじゃない?
44禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 14:41:33 ID:c5pY+uce

同性婚した2人が、養子縁組できる国は有りますよ。
45禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 16:04:02 ID:yenys5kQ
【海外/米国】男性同性愛者専用の代理出産プログラム
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173941279/

ロサンゼルスにある不妊治療の専門クリニックで、
子供を欲しがる男性の同性愛者を対象にしたプログラムを開始した。

男女産み分けの分野でこれまでに先駆的な役割を果たしてきたクリニック「Fertility Institutes」が、
血のつながった子供を欲しがる世界中の同性愛カップルからの要望に応えて、同プログラムに乗り出した。
46禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 18:28:23 ID:c5pY+uce

アメリカは良くも悪くも先駆的流れと反対的流れが強く拮抗している国なんですね。
ゲイ・リブの発祥地でありながらゲイの人権向上の点では他国に遅れをとっていますが、
同性愛者専門の代理出産プログラムを開始するとは、妊娠医科学分野ではまだまだ震源地ですね。

47禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 19:28:09 ID:c5pY+uce

僕はゲイ・パレードには参加したことが無いけれど、そういうゲイたち自信が楽しむ
お祭りみたいなものでも、規模が大きくなれば、同性愛者が実在していることの主張
になり得ると思う。

一方、ゲイの権利向上を目指す人権団体は、存在しているのかな?
以前は「アカー」(ACCER?)という団体が、かなり頑張っていたけれども。
現在も活動しているのかな? 立派だと思っていた。

同性婚や同性同志の内縁関係の認可についても、学識者や運動団体を含めて諮問会議
で話し合ってから、国会での採決になるだろうから、諮問機関を開設させるまでの道
が不可能なのか、可能なのかが、鍵かもしれない。誰か同性同志のカップルが役所に
婚姻届を出して、受理されなかった事に対して裁判を起こして、敗訴するだろうけど
控訴・上告を繰り返して、最高裁まで審議を持っていけたら、新聞や各メディアにも
取り上げられるだろうし、布石と成り得るかもしれない。

48禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 19:50:06 ID:Zl6LE4uh
>>47
誰か・・・・・・?随分他人事ねw
あなたが相方と裁判すればいいだけのお話し。
49禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 20:11:39 ID:c5pY+uce

そう、僕も書きながら、他力本願に響く文章だなあ、と思っていたんだけど、
僕は今、恋人はいないし、いたとしても、婚姻届を出したり、裁判を起こしたりする
力量は、残念ながら、持ち合わせていないんだよ。社会的にゲイだと公言していて、
また認められてもいる人だったら、それをする場合のリスクは小さいんじゃないかと
思っている。
50禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 20:39:16 ID:4a1SIO8I
その辺りも。今一つ運動へと結びつかないところだわよねぇ。

社会的に認知されてない→法的に認められれば堂々と出来るかも
 →彼氏出来ない今を改善できるかも→リブ活動にも熱が入る

彼氏いるカムアウト済→自分の周辺社会ではある程度の認知がある
 →現状にさほど問題を感じない→生活を守る方へ熱が入る

立ち位置が違うと、熱の入る方向性も変わるのかもしれないわ。と
経験測で言ってみたりしてw
わかんないけどね。男二人だと経済的に生活に困るってことは、まずないから。
マスゴミや広い世間の好奇の目に晒されても、彼との関係を保てるかどうか、
あたしには自信がないわ。。あたし一人なら、せっせと活動してたかもしれないし。
(若い頃にはアカーのメンバーでしたw 思想に違和感を覚えてやめちゃったけど)
51禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 21:08:39 ID:c5pY+uce

そうですね。立場が違って、現状に満足している側なら、失うものへの懸念は、
より強いはずですよね。

それでも、あなたは、若い頃アカーのメンバーだった。実際に運動なさっていた方
なんですね。立派だと思います。僕は、その頃、ただの傍観者でしたから。
52禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 21:40:40 ID:bZfhnVGw
>>51
総司氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
53禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:03:04 ID:c5pY+uce

止めろよ、こら!
54禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:09:46 ID:bZfhnVGw
じゃあ、スレに沿った意見を

総司に人権はありません、同性婚も内縁も無縁な事なので
語るだけ無駄。今すぐやめなさい
55禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:11:33 ID:c5pY+uce

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。ご意見ありませんか?
56禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:16:10 ID:N9VJVOzJ
>>54
そんなことはありません。
ぼくが彼と結婚します。
57禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:25:10 ID:bZfhnVGw
>>56
ちなみに出島にも人権はありません
虫・ゴミ以下の存在です。
58禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:38:47 ID:Zl6LE4uh
>>51
傍観者と言うなれば、今でも、実はそうなのではなくって?
彼氏はいない。裁判もしない。カミングアウトもしない。
自分は、遠く安全な場所から「誰かがやってくれないかなぁ」と
指を咥えてみてるだけなのではなくて?
一緒に手を取り合い活動してくれる彼氏募集!とかはしないの?
それとも、今は何か別の活動をなさってて、そこまで手が回らないだけかしら?
59禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 22:39:53 ID:Zl6LE4uh
ヨーロッパの後追いでは、どうも、デメリットの方が大きいのではないかと、
そんな感じがするところだわ。猿真似法律では、あたしはいまのところ
使う気にはなりそうもないといったところかしら。。
ノンケ社会一般での認知がないまま、ただ闇雲に婚姻届けしたところで
それによる被害の方が大きそうだと感じるわけよ。
カミングアウトしてない人にとっては、届け出=カミングアウトみたいなものでしょうし。

どうにも。いまひとつメリットがつかめないんだわよねぇ。

税金控除・相続などの経済面については、とりあえずうちには関係ないのよね。
 (どちらかが専業主婦?を希望してるカップルなら、関係するのかもしれないけど)
親族・職場・近しい友人には、カミングアウトもしてしまってるし。
 (経験上。一気に強引にアウトよりは、ゆっくり解きほぐしてゆく方が
 受け入れられ易いのも知ってしまったし)
変化があるとしたら。。同じ姓になるくらいかしら?
 (いやぁ今更姓が変わっても、なんか不便になりそうな気もしないではないわ。)
そのくらいしか思いつかないのだけど。もっと他になにかある???メリット。
60禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:26:55 ID:c5pY+uce

色々な意見が聞けて、いいことです。
僕自身はこの課題は人権上の関心に集約されるだけですが。

傍観者という意味では、今も昔も変わってないかもしれませんね。
僕自身が何かを変えられるという力を持っている感じはしませんから。
ささやかながら、この板で、書き込みしています。
裁判は起こせませんが、家族や親しい友人には、ゲイだと打ち明けていますよ。

>自分は、遠く安全な場所から「誰かがやってくれないかなぁ」と
>指を咥えてみてるだけなのではなくて?
というよりも、近い将来に、それが、
61禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:30:17 ID:c5pY+uce

それが、実現することを希求している、ということです。
舌鋒鋭く、批判なされる、あなたは、何か活動なさっているのでしょうか?
62禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:33:41 ID:DYkKrlUV
世界の情勢がこうだからとか、人権に関心があるとかだけでこんなスレ立てるなよ。
具体的にどんな問題に関心があって、自分はどう思うと書き込まないとスレの意味がない。
一応マジレス
63禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:35:38 ID:6MxcWYHh
全く甘ちゃんの言うことは乳臭くていけねぇ
64禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:48:52 ID:c5pY+uce

世界での流れがそうだということも、ゲイの権利の向上の為も些事だと言うのですか。
そう思っていらっしゃるあなたは、視野がいちじるしく狭い、井の中の蛙ですね。
65禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:51:42 ID:bZfhnVGw
総司と出島はさっさと消えてください
66禁断の名無しさん:2007/03/15(木) 23:59:10 ID:4a1SIO8I
>>61
>>59
> あたしはいまのところ
> 使う気にはなりそうもないといったところかしら。。
これがアンサーよ。

同性婚のメリットがよくわからないの。
メリットを感じなければ、希求もしてないもの、活動しようもないでしょう???
そういう話しじゃないのかしら?違ったのかしら?


※反対ってワケでもないわよ。
これこれこ〜ゆ〜メリットがあるよって話しに納得できたら
もしかしたら、動いてみるかもしれないわ。
67禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:08:31 ID:F2KqYZr/
>>66
どうでもいいけど、
いい加減に「話」を「話し」と表記するのは止めてくれる?
その尊大ぶったカマ語調と相まって、大層愚かしげに見えるから。
68禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:11:00 ID:h7beXuL7

ID:4a1SIO8I さん、IDが違うみたいですけど。なりすましですか?
御意見は中道の意見といったところですね。勿論それもまた良しです。
69禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:13:58 ID:F2KqYZr/
>>68
日付が変わったからIDが更新されただけでしょう。
70禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:25:25 ID:h7beXuL7

23:59:10 だから日付けは変わってないよ。
ポッと出てきて、アンカーつけて書き込んだだけだな。
71禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:26:34 ID:3cygdUCf
あららwはなしを逸らされてしまったわねwww

重ねて書くけど、あたしはけして反対ではないのよ。といったところで
手放しで賛成もできないだけ。活動へつなげるにあたって、もう一つ
動機が足りないのよね。

同性婚の実際のメリットを、ぜひとも伺いたいわ。
72禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:42:35 ID:h7beXuL7

戸籍上の男性と女性にしか認められていない婚姻の自由が、
戸籍上の男性と男性・女性と女性にも認められる平等な
社会制度になるというシンプルな希求だと思うけれど。

僕は別に活動家でも、啓蒙主義者でもないから、君に
「何のメリットがあるの?」と聞かれても解からないよ。
今の日本社会での施行はデメリットが有るのかも知れないし。
73禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:45:29 ID:F2KqYZr/
たしかに日付は変わっていないですね。
ただ、IDって、日付が変わると全員一斉に変わるわけではなくて、
ユーザーによって時差があるようです。

>>71
男女の婚姻と対して違いはないのではないでしょうか。
一番のメリットは、やはり精神的なもの。
法的に保護され公に認知されている場合とそうでない場合とでは、
カップルの一体感や安心感の度合いは、かなり異なると思います。
実際の、と仰るけれど、
同性婚は未経験だから、あくまでも想定の域を出ませんが。
74禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 00:52:31 ID:QErH4nSf
>>71
は、単なる「教えてオバちゃん」だよ。
受身の大ネコなので、自分から動こうとはしないオバちゃん。
75禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:10:12 ID:G9JtIQSH
遺産相続問題を想定すると、同性婚あったら楽そうだなと思う。
76禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:14:38 ID:guv/zdiW
養子縁組でいいんじゃないの?
77禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:18:34 ID:chLSijeD
同性婚は俺もゲイリブの人らがいってるだけで、あんまり興味ない。
それが認められれば、ゲイの人権問題が進歩するの?
78禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:20:59 ID:h7beXuL7
養子縁組って具体的に誰の養子に入ることなの?
79禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:22:00 ID:4vl315BL
どっちか年上の方>>78
80禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:22:15 ID:QErH4nSf
>>77
うん。
人生の選択肢が増えることは、進歩につながるから。
81禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:22:58 ID:F2KqYZr/
>ゲイの人権問題が進歩するの?

質問の意図がわからない。
今まで認められなかったことが認められるようになるのは、
権利の拡大そのものではないかと。
82禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:25:13 ID:chLSijeD
>>80
でも、例えば今の彼氏との仲を公的に認めてもらうわけでしょ。
ノンケでいう結婚式なんかできないし、ゲイバレするだけ?嫌だよ。
83禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:26:10 ID:ItahzKdD
婚姻届を出すってことは戸籍を異動すること
家族には内緒にできるものじゃないよ。
どちらかが扶養になれば、会社への届けも必要だし。
カミングアウトの覚悟は必要だよね。
法律がどうのってよりは
日本人一般がそれをどう受け止めるかじゃないかな。
84禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:27:31 ID:chLSijeD
>>81
だからそれは、ゲイリブの人たちがそう思って推し進めてるってだけじゃないの?っておもって。
女性差別問題もそうだけど、女性の代弁者になってるつもりが、実は女性の敵になってるって
フェミニストと同じ臭いを感じるよ・・・
85禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:33:03 ID:F2KqYZr/
全然推し進められていないんだけど…。
自分はしたくないという人は、しなくてもいいんじゃないですか。
「臭い」だとか、自分は嫌とかいう理由で懸念を示されるのが理解できない。
選択肢という言葉の意味を理解しているんでしょうか。
86禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:37:18 ID:chLSijeD
>>85
じゃあさ、何がしたいのかはっきりいいなよ。
抽象的な言葉で分かったようなことばっかり言ってるけど、なにがフェミニストと
違うの?自分で何もできないっていうなら、指針くらい示せよ。
コピペはうんざり
87禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:41:01 ID:F2KqYZr/
>>86
フェミニストと同じ臭いがすると難じたのはあなたです。
あなたが同じだと思う理由を示すのが筋でしょう。
それから、逆切れはみっともないからやめなさい。
その豹変ぶり、異常だとしか思えません。
88禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:44:38 ID:h7beXuL7
欧米は1960年代後半の学生紛争にからんでゲイ・リブも起こったから、
隣人としての同性愛者という素地が育くまれていって、30年近く後の現在、
法的平等を勝ち得るところまで来ている。日本はその素地がないところに、
同性婚を合法化することの様々な利害は、考えられるかもしれないですね。
89禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:44:41 ID:ItahzKdD
法整備されることによって
ゲイバレしたくなくて婚姻届けを出せないカップルなどを
ゲイ同士で批難するようになるのは必至だよな。
男女でも届け出してない内縁関係は、肩身狭い思いをしてるでしょう。
今でも価値観が違うだけで、ゲイ同士で叩き合う風潮があるしね。
90禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:46:53 ID:chLSijeD
>>87
じゃあ、いいますか。分からなかったなら。
フェミニストと同じだという意味は、あなたのような考え方がゲイ全般から
受け入れられてると妄信して、さもゲイ全てがそう思ってるかのごとくいうところ。
豹変はしてません。人権問題っていう割りにあまりに抽象的な問題提起なのも問題ですね。
91禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:50:18 ID:F2KqYZr/
>>90
単なる言いがかりにしか思えませんね。
「さもゲイ全てがそう思ってるかのごとくいうところ」とは、
具体的にどの部分でしょう。
あと、よかったら「コピペ」の部分も、
あなたが出典と考えるソースと併せて指摘してくれると有り難い。
92禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:53:03 ID:ygmy9/K4
こんなのどうでもいいよ

尾辻かな子に代表される頭のおかしいキチガイ運動家に
道具を与えてるだけw

93禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:53:39 ID:chLSijeD
>>91
もういいですよ。ただの粘着じゃないですか。
言いがかりなら言いがかりでいいですけど、ゲイの人権って何をテーマに
どんな考え方の人なんですか?
そこがないのに、何を議論するんですか?
94禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:56:21 ID:qR/MwhRv
同性婚に後ろめたさがなければ迷わず選択しますよ。

女に全く興味のないハードゲイに、同性婚を否定する理由があるとすれば社会的認識だけでしょう?


みんな馬鹿じゃないから異性婚を選択するだけ。
95禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:56:32 ID:F2KqYZr/
>>93
同性婚に絡めて、ゲイの権利について考えるスレッドでは?
いまさら何を聞いているのですか。
ただの冷やかしならお帰りください。
96禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:56:45 ID:h7beXuL7
同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。ご意見ありませんか?
97禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 01:57:38 ID:chLSijeD
>>95
じゃあ、さしずめ同性婚についてのご高説をお聞きしましょう。
98禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:00:35 ID:F2KqYZr/
>>97
冷やかしはお帰りください。

それとも、あなたの端末には過去レスが表示されないの?
99禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:03:11 ID:chLSijeD
>>98
何が冷やかしなんですかね。
同性婚についてのご意見をお聞きしてるだけですが?他の方のレスを無視して
その態度はどうなんですか?
100禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:03:18 ID:ygmy9/K4
>>96
これぐらいの地域や国でしか法制度がないなら
世界の流れとはいえないだろ?

101禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:05:34 ID:3cygdUCf
>>88
そうよねぇ。問題はそこよ。。日本には素地がないのよ。
いいえむしろ、70〜80年代頃より、今の方がカムアウトしにくくなってるような
そんな気さえするんだわ。社会全体の閉塞感が、長く続いてるから。
みんな他人の事なんか、かまっちゃいられないって、だけのことかもしれないけど。
102禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:05:39 ID:ygmy9/K4
声高に同性婚だのパートナーシップ法などと叫ぶ人間は
胡散臭さ満点で、キチガイの一歩手前の人間が多い気がする
それに見た目もブサイクでキモイ人間が多い


103禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:07:07 ID:chLSijeD
ちょっと待ってくださいよw
ゲイの人権獲得に奔走する方の書き込みがありますから
104禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:08:33 ID:F2KqYZr/
分かりやすい人達ですね。
黙って見過ごしてもらえているだけでも有り難いと思いなさい。
105禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:10:30 ID:chLSijeD
>>104
それこそちょっと待ってくださいよ。
同性婚について、どういう見解かくらい書く義務があると思いますが。
ゲイリブの人にありがちな思考停止?答えろよ
106禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:11:03 ID:guv/zdiW
社会的な義務やら責任やらをきちんと果たしてから権利を叫んで欲しいです
権利権利と声高に叫ぶ人たちには人権ゴロに対するような嫌悪感が走ります
107禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:14:18 ID:F2KqYZr/
>指針くらい示せよ
>義務がある
>答えろよ

ナニサマのおつもりですか?
それとも日本語の使い方を知らないの?
過去ログを読んでください。いくつか書き込みしているから。
108禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:14:31 ID:chLSijeD
なんなの?
ゲイだって普通に生きてる人もいるのにさ、人権?同性婚?そんな抽象的なものを
ゲイが欲しがってると思い込んでる。で、こんなスレ立てて、俺はゲイ被害の代表ーって。
いい加減にして欲しい
109禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:16:46 ID:chLSijeD
>>107
うるせえよ。何一つとしてスレにそったレスできてないくせに。
悔しかったら、同性婚についての自分の考えくらい書けよ。マジでさ。
何もしてない人に言われても困るんだよね
110禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:17:51 ID:h7beXuL7
戸籍上の男性と女性にしか認められていない婚姻の自由が、
戸籍上の男性と男性・女性と女性にも認められる平等な
社会制度になるというシンプルな希求だと思うんだけれど。

出、もう休みな。明日に触るで。
111禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:18:53 ID:chLSijeD
じゅん16
112禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:19:12 ID:F2KqYZr/
>>110
うん。ありがとう。おやすみなさい。
113禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:24:11 ID:chLSijeD
都合悪いレスには露骨に無視。無教養・無勉強。
もう少しまともなスレと思って覗いたのに、駄目駄目スレでしかなかったんだね。
114禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:27:01 ID:2CG1XFyy
人権って何だ?中途半端な政治思想ならお断り!
115禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:29:16 ID:TNOenOmv
↑ゲイ同士でケンカしても仕方ないじゃない?
貴方も、今日はもう休んだら?一晩寝れば、気持ちも落ち着いてるわよ。(^-^)
116禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:32:43 ID:chLSijeD
>>115
別に喧嘩してるわけじゃないですよ。
せっかくいいスレなのに、変な人が仕切ってさ、変な方向にもって行こうとしてるじゃん。
マジで消えて欲しいよ。
117禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:33:15 ID:TNOenOmv
>>113
118禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:34:48 ID:chLSijeD
はあ??????
また喧嘩売る気なの??受けて立つよ。人権厨さん
119禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:35:52 ID:TNOenOmv
>>116 解るけど、
いろんな考えの人がいるからさー。今日は、もう
寝ましょうよ。
おやすみなさい。o(^-^)o
120禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:36:25 ID:4vl315BL
煽りに乗らないで。落ち着いて、相手の思う壺なんだから。
121禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:37:54 ID:TNOenOmv
>>118
もう、やめなって!
ねえ?
122禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:39:08 ID:h7beXuL7
たぶんゲイ同権の外国社会で暮らした事があるかないかの差も有ると思う。
ゲイの権利向上と獲得を得た国から母国日本を見た場合、不幸だと感じる。
123禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:41:00 ID:Z3rAx3Z9
>>110
動機の点では、それで悪くないとも思うのよ。ただ、それがあまりに漠然とし過ぎてるんだわ。
じゃあ実際には、その制度はどんな形で運用されるものなの?
現実のどんな部分で、活用されるものなの?生活にどう影響してくるの?
そういったところが、丸ごとスポーンと抜け落ちた印象なんじゃないかしらね。

税金の問題、戸籍の問題、相続の問題、就労への影響、その他その他、

お姫様と王子様が結婚式をあげました、届け出しました、めでたし、めでたし、完。
童話ならそこで終わるけど。現実には、そこから生活が始まり、諸問題が湧き出て
くるんじゃないかしら。その辺りが想定されてるのかどうなのか・・・ちょっと疑問だわ。
124禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:42:52 ID:4vl315BL
結局、統制なのよね。婚姻届を受理するって言うけど、
届けないと婚姻を国は認めてあげないって言うものなのよね。
125禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:42:55 ID:chLSijeD
>>120
分かりました。でもこんなテーマでスレ立てるなら責任もって欲しいとおもって。
軽いテーマじゃないですし。軽さにむかついたんですよね・・

>>121
新地の華に言われるとやめないわけにはいかんけど、同性婚したいならしたいで
意見ぐらい言えやって思いますわ
126禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:46:01 ID:chLSijeD
>>122
それもそうだけど、何が日本のゲイ社会にとっていいかは別ですよね。
僕も19から20までアメリカの大学で勉強してたし、いわゆるゲイタウンも
いったけど、あれがそのまま日本にあっていいんですか?違いますよね。
127禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:46:09 ID:F2KqYZr/
何が新地の華だ気色悪い。
調子に乗るなよこの糞アマ。
128禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:48:46 ID:4vl315BL
    ∧_∧
   ( ・∀∧∧   >>127 これでもくらえー! ネコマシンガン!
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚)
   UU丁と)U
   (__)_)


    ∧_∧    ドルルルルル…
   ( ・∀∧∧, '
  〜(つ ̄ (,,゚Д゚) ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ ミャ
   UU ̄と)U `
    し'^ヽ__)
129禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:51:12 ID:chLSijeD
個人攻撃か。残念ながら同板で知り合った人がいるんだよ。俺の場合。
まあ、おまえみたいな批判されると貝殻に閉じこもる引きこもりと違ってさ。
社会に出ろよ。そのまえに、同性婚について私見を述べなさい。

そういうスレだろ?暴言はいてないでさ。
130禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:51:35 ID:TNOenOmv
あたしは、調子に乗って
ませんよ。やっぱ、あの
既婚ゲイと21歳の彼との言いあいやったんかー?
そんな気がしたわ。
131禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:54:17 ID:TNOenOmv
>>129 あのいつかの
既婚ゲイさんだよ。
よほど、あたいに恨みが
あるみたいよ。

ネコマシンガンも
心当たりあるなー。(笑)
132禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:55:44 ID:chLSijeD
>>130
こいつ既婚ゲイではありませんよ、姐さん。ただの偽善ゲイですわ。
コミュニケーション能力不足。既婚ゲイとは無関係だと思われます。
133禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:57:00 ID:3cygdUCf
>>126
アメリカは。ほら何だっけ?老人だけの街とか、とある宗教を信仰してる人だけの街とか、
その特性ごとに、地域を隔てて住み分けできる、広大な土地があるじゃない。
そういう環境条件の違いってのはあるわよね。


>>ID:TNOenOmv
スレタイに沿ったレスをお願いできるかしら?
スレ趣旨と全く無関係な個人的話題を持ち込まれても困るわ。
2ちゃんねるはチャットじゃないのよw
134禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:57:38 ID:EEBKucYq
知人が『どうせ同性結婚がオッケーになっても周りの目とか社会的にとか
色々あるし、日本では結局する人って少ないんじゃないの?』って言ってた。
『しかもどうせ浮気するからすぐ離婚じゃね?』って。
135禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 02:58:22 ID:TNOenOmv
>>127 いつかの事、相当
根にもってはるみたい
ですね?あちこちのスレであたしの中傷してはる事は知ってました。おかげで
あたしは、知り合いの
ゲイのマスターにまで
迷惑をかけてしまいました。あたしに言いたい事が
あるなら、今、お聞きしますが?これ以上、荒らすのやめて頂きたい…。
136禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:01:37 ID:4vl315BL
どこかから取っ付けただけじゃ、
一時の流行で終わっちゃうんじゃないの?
認めてもくれないだろうし。
137禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:04:28 ID:ItahzKdD
欧米はキリスト教の影響も大きいだろうしね。
神社に初詣・困った時の神頼み、結婚式は教会で、
死んだら坊主がお経をあげる日本はどうなのってw
138禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:05:34 ID:h7beXuL7
そんなん軽軽しいもんとちゃうかったで。
そう悪くない議論やったと わては思うで。
せやけど、まだ議題にも上ってない制度について、
こまごま突っこまれたかて、答えられるもんや あらへんがな。
139禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:08:26 ID:EEBKucYq
アメリカがゲイに寛大というか、ゲイでも生きやすいのは大都市だけで
真ん中あたりの州いったら大変ですよ。キリスト教色強すぎるし、
有色人種ってだけでも差別される。同性結婚なんてナイナイナイ。

140禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:11:31 ID:TNOenOmv
>>130
そう?あたしの思い過ごしやったらいいけど、なんであたしやってわかったん?あたし、これ以上知人に
迷惑かけるのもいやで
わからんように、優しい
カキコしようと、心がけてるっていうのに、名前も
年齢も職業も公になって
皆から「あんた、2ちゃんで何してるん?」言われたわ。(>_<)程々にするわ。
しかし、君も相変わらず
熱いなー。(笑)
議論も、程々にして
ちゃんと勉強もしーや。
(笑)今日は、もう
寝るよ♪おやすみo(^-^)o
141禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:11:35 ID:chLSijeD
>>133
反面、アメリカって人種差別も同性愛差別も依然根強いのに、ある意味で共存してるんですよね。
アメリカの政治語る上で、圧力団体の存在は欠かせないわけだけど、銃やタバコ
にとどまらずマイノリティの団体とも結びついてるんですよね。

そのあり方がどうかという政治談議はおいときますが、アメリカでは同性愛の権利を主張する団体が
特定の政治家や政党と結びついた結果、今の地位があるということは言えるでしょう。

日本でも、公明党なんてただの宗教ですけど。それとはちょっと違うのかな・・・
142禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:17:09 ID:chLSijeD
>>139
それはまったくもってそうだね。アメリカの話し持ち出す人いるけど、ゲイより有色人差別のほうがきつい。
143禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:18:09 ID:Z3rAx3Z9
>>134
実際に使うのは、性別変更はできないと判定されてしまった
性同一性障害の人くらいになりそうな気もするけどね。

>>141
アメリカの場合は、州法とかで暫定処置なんてこともできそうよね。


あと、今ふと思ったんだけど。同性婚を隠れ蓑にした悪用とかは、どうかしら。。
同性の友人でも届けを出しさえすれば、法的には婚姻関係にあると見なされるから、
それこそ脱税やら詐欺やらの温床になりそうな気がしないでもないわ。
(男女間でもあることだけど)
144禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:20:51 ID:chLSijeD
>>137
キリストの影響っていうゲイも多いけど、それこそ欧米行くと
例えば敬虔なカトリックだって同性愛を宗教心から否定するなんて人いないよ。
そういう人は、聖書の解釈で同性愛否定しがちだけど、聖書の文言どおりいきてる
人なんてもともといないw
145禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:23:29 ID:h7beXuL7
同性婚を認めてる国のほとんどは、ゲイの人権向上運動の結果です。裏を言うなら、
選挙の票田獲得としての「同性愛者への飴」ということは有るかも知れません。
それと、他国から「人権意識が低い国」とレッテルを貼られることから、体面
を守りたくて、採択・認可したという欧州の旧共産主義国は有るかも知れません。

146禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:31:44 ID:chLSijeD
>>143
現状でいうと、アメリカは連邦国家だし、州によってパートナー制採用することもできるし、
同性婚採用することもできるんですよね。理屈上。
単一主権国家の日本にそのまま当てはめていいんかなって思いがあるわけで。

>同性婚を隠れ蓑にした悪用とかは、どうかしら。。
!いや、僕もそれは実は大きな問題だと思ってるんです。鋭い!
ですから、同性婚肯定派からも今の男女間の婚姻とは別の視点からの
制度構築が必要なのでは?っていう意見があるんですよね。
常識的にみて、今の婚姻制度を同性にそのままあてはめてるだけじゃ問題ありありですやん?
147禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:36:17 ID:chLSijeD
>>145
なるほど。確かに一理あるんですが、一言申し上げると・・・
ゲイの人権運動の結果として同性婚が認められたとして、その運営上、
他国同様の効果が日本であるのか。
148禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:40:02 ID:ItahzKdD
役所へ届け出したら
 同性婚は悪用が多いんですよねー。
 あんたら本当にホモですかー?
みたいな目で見られたら益々鬱だなw
149禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:41:13 ID:4vl315BL
それはさすがにないw>>148
150禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:43:04 ID:F2KqYZr/
結婚できない女の僻み節がひどいな、ここ。
151禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:43:38 ID:chLSijeD
>>148
そうならないとも言い切れないですね。
別の同性婚でもいいじゃんって気運が高まればいいんですが。
個人的意見ですが、ゲイバレするくらいならいいやって思いですw
どうしても、ノンケ的な婚姻を望む人の意見が聞きたかったんですが、
暴言はかれて落ちられましたのでw
152禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:44:18 ID:chLSijeD
>>150
まだいたんだww
153禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:48:01 ID:2CG1XFyy
>>150
もっと頑張れ
154禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:49:44 ID:h7beXuL7
それは僕自信も疑問なんです。僕がゲイの人権向上運動団体に属して活動している訳
でもないし。僕がスレを立てたロウなんですが、是非を語ろう、と書いた通り、色々
な意見を聞いてみたいと思ったのです。もちろん、ゲイとして生きる上での選択肢を
広げる同性婚の認可は希求するところなのですが。
155夜の蛾:2007/03/16(金) 03:50:23 ID:TNOenOmv
熱い議論の最中にすみません。あの〜、寝る前に一言。尾辻 かな子さんは、
政治家になる前、大阪の
ビアンバーで働いておられました。同性婚推進初め、彼女の活動には、賛否
両論あるかと思いますが
彼女は、日本の同性愛者
の為に寸暇を惜しまず、
世界中飛び回って頑張っています。私は、何もでき
ませんが、同性愛者に
とって、今より住み安い環境に日本がなればなーと
心から願ってるのは、
かな子さんと同じです。
度重なり失礼しました。
皆様、おやすみなさい。
m(__)m
156禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:55:16 ID:TNOenOmv
>>150 あたしのIDは
一つだけよ。貴方と違って。あたしが結婚しない事
をあなたにとやかく言われる筋合いはないの。愛の
ない結婚を自分の為だけにするつもりがないだけ
あなたと違って。
157禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 03:56:48 ID:2CG1XFyy
>>154
>>1としての責任を果たせ。意味は分かるな?
158禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:02:19 ID:h7beXuL7

スレを削除しろ、ということですか?(笑)
159禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:03:56 ID:3cygdUCf
>>154
充分に議論を尽くして、同性愛者が実際に利用できるようなものであって欲しいとは
思うのよ。制度に守られることを生活の中から渇望してるカップルを、あたしも
知らないではないから。。そういう人たちにとっては、何かしらの保護みたいなのも
必要だとは思うのよ。あたしが使うかどうかは、さておいてね。

ただ今あるノンケの婚姻を、そのまま適用するのはあまりに無理があるだろうな。
じゃぁ具体的にはどうなのよって、ところなんだと思う。

同板では、これまでも何度も、この手合いのスレが立って議論されてきてるんだけど
今一つ熱が続かないのよw 2ちゃんねるの限界なのかもしれないけど。


>>155-156
あなたは、どうしてスレ趣旨に沿ったレスができないのよw
今の流れを荒らしてるのは、あなた一人よwww
お願いだから、個人的な自分語りは、よそでやって。
160禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:13:07 ID:h7beXuL7

期が熟していないんでしょうね。欧米の現状を主に たたき台にして立てた
のですが、反対意見の多さに、かなり驚きました。僕も外国からの帰国組
なので、日本社会のゲイと意識がズレているのかもしれません。
161禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:16:12 ID:bL45lAfQ
★☆★☆★☆★☆★☆★  大切なお知らせ  ★☆★☆★☆★☆★☆★


このスレを立てた総司(ID:h7beXuL7)と出島(ID:F2KqYZr/)は
同性愛サロンの海外スレでも大暴れしてる有名な荒らしです。
1日中、2ちゃんばかりやってる40代の方々なので、関わらずにいる事が
精神衛生上、好ましいと思われます。
162禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:20:58 ID:TNOenOmv
↑それ、間違いない情報?出島って言うんだ?
あの既婚ゲイ。40代?
まー荒らしなのは解る
けど。よっぽど、満たされてないのね。かわいそう
だわ。。。
163禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:29:10 ID:4vl315BL
まぁ、なにをするというスレでもなし。
164禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:35:46 ID:h7beXuL7

僕、ロウ=総司は30代だよ。出島は何才かわからないけど、僕より若いし、
結婚もしていないだろう。僕らは同性愛サロンの海外留学永住スレから来ている
から、同性愛板の「あの既婚ゲイ」さん、は知らないし関係がない。それより、
出張してきてまで、中傷する >>161 が、荒らし以外の何者でもないと思うけど。
165禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:43:52 ID:ItahzKdD
>>160
帰ってきてから、日本のゲイに直接会って、
同性婚の話題をふってみたことある?
166禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 04:49:47 ID:h7beXuL7

ありません。僕の自身は望んでいることを、皆さんはどう考えているのか
色々な意見を聞いてみたいと思ったんです。
167禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 09:20:38 ID:Uqq/NKh8
同性婚、選択の一つであると嬉しい。
法整備がされたあとのデメリットは色々あると思うけど、
だからその選択が無くてもいいというのはまた別の問題ではないかな。
権利とか言ってしまうと思想的になって拒絶感があるけど、
その選択が自分の意思で(外圧があろうと無かろうと)選べるというのは単純に良いことだと思う。
168禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 09:33:28 ID:/Mi52xfY
いま、NGO関係のディナーからかえってきました。そこには、日本人の元裁判官も弁護士のかたもいたんですが、あまり話題にはできませんでした。

それですので、これはわたし個人の意見です。
この問題は、別に婚姻という入り口から入らなくてもいいのでしょうか?
ただせめて、ゲイだけでなくどんな形のカップルでも、カップルとしての実体を自治体なり国に認識してもらって、
遺産の相続権や、年金などの全ての権利を男=女のカップルと同じ位置まで引き上げるのは、基本的人権として人道的にも筋が通っているのではないでしょうか。
そうじゃなければ、ゲイだと一生貧乏くじをひいて泣き寝入り、ということにもなります。
確かに、いまは養子縁組という抜け穴がありますが、それは養子に入った方が、自分の両親からの正当な相続権を失うことでもあります。
あともしこの制度が入管法に絡んでくるというのなら、まず最初は日本国籍を有するもののみという規定をつけたらどうでしょう。

そういうものが、ふだんの自分の社会生活に邪魔になるという感覚はわからないでもないですが、
それは、むかし女性に選挙権がなかった時代にも、啓蒙されていない女性自身から流れてきた言葉でもあります。
何でも、ヨーロッパのあとについてまねをしろと言っているのではありませんが、
隣に住んでいる奥さんと同じだけの権利を主張できる土台だけは同じ人間として確保したいではないですか?
その時に、アナタはしたくないというのはアナタの自由です。
とにかく、いますぐ変革は無理でも5年後、10年後、次のゲイの世代の人たちには生きやすい本当の平等な日本になってほしいと思います。
もしこういうことを押し進めていこうという団体がありましたら、お知らせください。
わたしも、ヨーロッパで同性婚をした人間として何かの形で力になりたいと思います。
169禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 16:20:22 ID:9Pfu72Xm
>>168
こういう書き込み読むと、なんか暖かくなるなぁ。
上に書かれた通り、これから数年後に表に出てくる世代の人間ですが、
こういう基本理念大切にしていきたいなぁと。
ストレートのカップルと同性愛者のカップルの間には精神的な物だけではなくて、
法による保護や権利が認められてる訳ですから、羨ましい限りです。
そしてそんな風に羨ましいと思っているものが、いつか日本で自分の物にできればなぁなんて。

まぁ結婚じゃなくてパートーシップで十分だというのが自分の考えですが。

そういえば、日本でヨーロッパで同性婚をした人の話あまり聞きませんが、
どんな感じか書いていただけるとうれしいなぁと。
170禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 17:33:49 ID:PxxVmOTS
話題からちょっと外れますが、同性婚のメリットとか
何故したいの?とかのレスが目に付きましたのでチラ裏します。

フケ専のタチです。
3年前に相方を癌で亡くしました。
彼が亡くなった後、部屋の整理とかどうしようかとか考えてはいたのですが
マンションを引き払うのも切なかったかったので暫くそのままにしていました。
(実質身内でもない俺が引き払うとかできるかどうか知りませんが‥)
亡くなった翌月ある日、彼の部屋が空っぽになっていました。
別れた嫁や息子らが整理したのだと思います。身内は彼等だけでしたから
彼とは8年付き合っていました。その部屋にあった想い出やいろんな品々
同性婚とか普通にできる世の中ならそれらを手許に残すことできたと思います。
彼の元家族は俺の存在を知りませんから
部屋を空っぽにされてもしょうがないと諦めはつくんですけど
根こそぎ失って、やっぱり悲しかったですよ。
171禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 18:45:26 ID:qR/MwhRv
女が湧くと、スレIQが激落ちだよな。

外国生活が長いと日本の情勢には疎くなるのは仕方ないですね。
現在若者の間で創価学会はテロリストと認識されています。妥当な評価だと思います。

172禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 18:53:02 ID:CXWmvWp3
♂26×♂24の結婚っていやだお  (´・ω・`)


【社会】誤って男同士の婚姻届を受理 大学野球部の先輩後輩・・・埼玉【同性婚成立】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1168433868/
173禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 20:04:05 ID:PxxVmOTS
>>171
もしかして腐認定されてるのは俺?
174禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 23:06:56 ID:h7beXuL7
>>168 15年ほど前に海外に渡航なさったのでしたら、お分かりにならないでしょう
が、10年ほど前から東京でゲイ・パレードという行進が小人数ながら、始まりました。
回数を重ねるほどに人数は増え、他の道府県にも飛び火して、広がりを見せています。
私は、ただのお祭りだと意識していたのですが、そのパレードの実行委員会は、左翼
的な政治思想も持ち合わせている人達のようで、目標を持って、運営しているようです。
ホーム・ページ等有るかもしれません。あと、15〜10年ほど前に良く名前を聞いた
「アカー」(ACCER?)という、ゲイの活動団体は、ご記憶にありませんか?
今も活動しているかわかりませんが、いくつかゲイの活動団体はあると思います。
私も探してみます。

■TGLP東京ゲイパレードに参加する?第B幕■▼ (922) - p2でキーワード抽出 - 同性愛板@2ch 類似スレ
■TGLP東京ゲイパレードに参加する?第C幕■■ (12) - p2でキーワード抽出 - 同性愛板@2ch 類似スレ
【日本】中田氏「東京レズビアン&ゲイパレードを東京プライドパレードに名称変更」 (271) - p2でキーワード抽出 - ニュース速報+板@2ch 類似スレ

175禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 23:18:44 ID:h7beXuL7
TLGP(東京レズビアン&ゲイパレード)2005、TLGP2006、新宿2丁目レインボー祭

2007/02/28(水) 18:17:39 ID:???0
東京プライドは、今月25日、設立総会を開き、パレードの名称を「東京レズビアン&
ゲイパレード」から「東京プライドパレード」に変更することを決定した。
パレードの名称については、レズビアンやゲイ以外の性的指向を排除する意味が
含まれているのではないかなどの意見が寄せられていた。

東京プライド代表理事中田氏は、パレード名称変更の理由を以下のように説明をしている。
「東京プライドは、性的少数者への差別、偏見をなくし、正しい知識と理解を広め、
性的少数者が生きやすい社会の実現を目指すことを目的とする非営利団体である。
(会則1章3条)そして、東京プライド理事会は、パレードがさまざまなセクシュアリティの
人によって担われている事実をふまえ、「レズビアン」「ゲイ」にとどまらず、パレードが全ての
セクシャリティに開かれ、全てのセクシャリティを祝福するものであることを、名称においても
表現したいと思います。プライドという言葉は、性的少数者の運動において世界中で用いられる
言葉の一つであり、欧米では、一般に、プライドパレードという言葉がそのまま性的少数者の
パレードを指して使われています。東京プライドの団体名称もそれによったものであり、
その実施するパレードも、このたびそれにならうことにした次第です。」

http://gayjapannews.com/news2007/news32.htm
176禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 23:29:01 ID:h7beXuL7

第6回東京プライドパレード公式サイト
http://parade.tokyo-pride.org/6th/

第6回 東京プライドパレード.
2007年8月11日(土)
代々木公園 イベント広場集合
177禁断の名無しさん:2007/03/16(金) 23:47:37 ID:h7beXuL7

■TGLP東京ゲイパレードに参加する?第C幕■■

10 :禁断の名無しさん :2007/03/16(金) 15:27:54 ID:9Pfu72Xm
イギリスから帰国しましたよ〜っと。ってどうでもいいか。
日本のパレードって批判多いね。まぁさっき写真見てたけど、あれはサーカスだな。
軽く恐怖を覚えるよ。ノンケの人だったらなお更に。(特に日本は)
とまぁ、これが反対してる人の多くの意見だよね?
んじゃ〜裸で待ち歩かなきゃお前ら参加するのか?ってちょっと考えてみたんだけど。
多分、参加しないよな?
結局の所、「一括りにするな」で終わりだし。
でもさ、それをいつまでやったら、パートナシップとかが成立するんかね。
しないでしょ。普通。
誰かが先頭に立っていかないと話が一向に進まないよ。ただ、先頭に立つべき人間が
人間性に欠けてたりっていうのが今の日本の現状な訳であって、、、
ゲイ全体として未成熟感があるよな。

ところで、真面目な抗議活動をしてみたいやつってここにいるの?

批判ばっかでなんもしてないってやつ多すぎに感じるんだが。
そいつら結局は、ゲイの権利獲得とかに全く貢献してないし、
何かしてるというなら、一体何をしてるか教えて欲しいもんだ。

俺は生きてる間にパートナーシップ成立させたい。
だから、まだ高3だけど、できることをやってくよ。

イギリスいたとき、となりの家に人のよさそうなカップル住んでて、いいなーなんて思った。
だから、俺はそんな日本にしていくためにがんばるよ。

何もしないならそれでいい。だけど、俺はそうじゃない。
来年、大学受験を終えた後、本格的に動いていきます。

決意表明になっちゃったけど、みんなどう思ってるん?
178禁断の名無しさん :2007/03/17(土) 00:14:27 ID:YUDngEvN
>>170
相手が>>170に何か残したかったら、養子縁組でも
してたと思うけど?結婚制度が認められてたと
しても、結婚してたかどうかだよね。
でも同棲結婚話以前に、お互いが本当にそう思ってるかだろ。
同性婚したいって書いてる人は、そんな相手がいるの?
この板の同棲スレは伸びてないし、同棲してみたい
という書き込みばかりで、実際してる人は少なそう。
養子縁組のスレにいたっては、ないだろ?
結婚したら、なかなか別れられないよ。
179禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 00:30:30 ID:bxpjH0V6
>>178
結局、何が言いたいの?
ゲイに結婚させる必要はないと思っているなら、
ゴチャゴチャ想像ばかり連ねてないで、はっきりそう書けば?
最初から別れるつもりで結婚する人がどこにいるの。
180禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 00:40:04 ID:IjHrvXFO
>>179
まあまあ、落ち着け。
181禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 00:44:05 ID:bxpjH0V6
やめて。気易く触らないで頂戴。
182禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 01:15:21 ID:M1bedm96
>>170さん、
お話に身をつまされる現実の光景が浮かんだように感じました。そうですね、何らか
の法的関係の下にあったなら、もう少し能動的に悲しみかみしめながら、部屋を片付け
ていけたかも知れませんね。写真の数枚なりさえ、お手許に残すことができなくて、
部屋がが空っぽになって、想い出を根こそぎ失ってしまっても、しょうがない、
と諦めなければならない、という事実は、胸が痛みます。法的には赤の他人で何の手も
出せなかった、というのは、悲しいことですよね。だだ、その伴侶のかたは、あなたと
いう恋人がいて、他界するのを見取ってくれるあなたがいたから、幸せだったと思います。

183禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 01:55:45 ID:vDsf8q6g
>>170>>182
つらい悲しいお話です。
わたしの友人の場合では、遺言を残していても不服とした親族により裁判になったケースもありました。
それも個人の思いに泥を塗るようなやり口で、友人は情けない、口惜しいと言っていました。
いつかこのような、世の中のしがらみで「(公に)したくてもできなかった」関係から
「したい人はする、したくない人はしない」関係の選択のできる世の中になってほしいですね。
184禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 01:58:30 ID:IjHrvXFO
同情を誘うだけで何の生産性もない
185禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:08:23 ID:M1bedm96
>>183 裁判沙汰にまで?
    選択肢のある社会制度が望ましいですよね。
>>184 あなたの皮肉にも何の生産性もありませんよ。
    心痛とともに、現状の1場面を再現して下さった生産的な話です。 
186禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:18:58 ID:vDsf8q6g
>>176
ちなみにわたしの住む、オランダではゲイプライドには、大手の会社も参加しています。(実はわたしの会社も)
会社自体の中に GLBT Network(ゲイレズビアンバイトランセクシャル・ネットワーク)というもができていて、
社内のイントラネットにもちゃんとこのグループのウェブサイトがあります。たまに会って BBQ やランチなどを一緒にしています。
あと、この他にゲイの警官や消防士などのグループもあります。
187禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:37:23 ID:IjHrvXFO
>>185
で、総司の意見は?
>>186
オランダでの人権意識が日本のゲイ社会に受け入れられるとは思ってないですよね?
オランダでの同性愛者の人権意識というのは一般的にどんな感じなんですか?
188禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:39:26 ID:bxpjH0V6
いいから巣に帰れ。目障りだ。
189禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:41:29 ID:IjHrvXFO
>>188
出島乙w
お前が巣に帰れww
190禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:47:00 ID:bxpjH0V6
何だその意味不明な返しは。
ゲイに粘着して否定的な言葉を吐いて回るキチガイ女は
さっさと数字板に帰ってマンズリでもしてろってんだよ。
191禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:51:19 ID:IjHrvXFO
なんだよ、スレつぶしが狙いか。
192禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:51:36 ID:U4vssHUD
出島の好きな言葉

腐れ・マンコ・マンズリ
・生理 かなり痛い・・

何とかの一つ覚え・・
九官鳥も真っ青

同サロ荒らしだけじゃなくここからも消えてほしい
193禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:56:46 ID:IjHrvXFO
ここまでくると、同板でも隔離スレが必要になってる来るな。
>>1が逆風にさらされてもがんばってるんだから、少しは協力しようって思えよ。
反対かどうかはともかく。
194禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 02:58:07 ID:bxpjH0V6
口の減らないメスガキだな。
害虫が湧いたら駆除するのは当然の処置。
マンズリのし過ぎで脳が溶け出したか?
195禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:01:41 ID:IjHrvXFO
>>194
じゃあ、出島さんさ、普通に議論しようよ。できないのか?
>>1=ロウらしいが、ゲイの人権に関心があるんだって。
同性婚含めて。

出島はどう考えてるのか、ロウに教えてあげろよ。荒らすだけじゃお前のバかさ加減
を露呈するだけだぞ。面倒くせえからコテも付けろよ。これは命令なw
196禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:02:47 ID:sbFpMUSt
同性婚は反対です。相手の資産目当ての人が多いからです。
実際何人もそんな人見てきました。
197禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:04:37 ID:IjHrvXFO
>>196
それは同性婚批判というか、婚姻制度全般に当てはまることですよね?
198禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:04:59 ID:bxpjH0V6
なんなのこいつ。
人に勝手に名前をつけたりして、真性のキチガイ?
腐れ女と「議論」するような悪趣味は持ち合わせないんだよ。
さっさと帰れ。
199禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:06:45 ID:jYoM0FpG
好きな相手と結婚して一生添い遂げるなら自分の金つかっても、財産あげてもいいじゃん。
ノンケは結婚してそうしてるんだし。先祖代々の土地とかは無くすの
嫌なら結婚前に財産分与とか放棄の誓約書かけばいいし。
200禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:07:48 ID:IjHrvXFO
>>198
はあ?いくらなりきっても正体バレバレなんだよ。残念だったな。
201禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:09:24 ID:bxpjH0V6
>>200
いつもおまえ自身がそう言われているんだな。笑える。
このゲイなりきり腐女子が。
202禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:11:52 ID:bORwWIZV
>>178
結婚と養子縁組みの違い判ってないでしょ
誰かの養子になるってことは、実の親と別れるってことですよ
戸籍から、家系から完全に離れるってことですよ
兄妹、親戚、みんな失うってことですよ
一人の人間の思いでどうこうできるもんじゃないんです。
203禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:12:11 ID:IjHrvXFO
>>199
それはそうなんだけど、ゲイバレしてでもお上の作った制度を利用して
二人の存在を認めて欲しいとか、なんで今の日本で同性婚がどうしても必要なの?
ってレベルです。いまのとこ。そのほかにも、法律レベルでできないっていう議論あるよう。
あと、>>1は帰国子女でゲイの人権関しての世界的潮流を知ってるから、温度差に驚いたっていってる。
それを踏まえての話なんだろうと思うよ。
204禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:13:37 ID:IjHrvXFO
>>201
スレ違いのゴミは相手にしてもらえるととことこん絡んでくるな。
有名になるのも分かるよ。消えろカス!
205禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:15:25 ID:bxpjH0V6
ID:IjHrvXFO さんは、付き合っている人いるの?
いや、生身の人間を好きになったことはあるの、って聞くべきかな?
答えなくてもいいよ。
ないのはわかってるからな。
206禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:17:54 ID:IjHrvXFO
>>202
婚姻って法律上家族になっても、事実上他人になるわけじゃないから。
逆の言い方すると、事実上家族なのに、法律上他人だからって何が問題なの?
っていう同性婚に無関心なゲイもいます。
血縁関係も同様で、戸籍上の他人になっても家族愛って失われる者じゃないですよ。
207禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:18:18 ID:jYoM0FpG
>>203
まあ、たしかに今の日本に同性婚あっても堂々とする人は少ないだろうね。
でも財産の問題ってよりは、死ぬ時に一人じゃないっていうメンタルな部分で
落ち着くし、不安が少し解消されるからあっても良いと思う。

同性婚が一時的に認められた所に住んでたけど、ノンケはみんな冷めた意見だったよ。


208禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:18:45 ID:bxpjH0V6

そりゃ、自分に関係なかったら、
二人の間を認めてもらいたい気持ちなんて、
他人事で全然現実感ないだろうな〜〜。

わからないのは、ゲイの結婚の何が変態女を惹き付けるのか。

マンズリネタってほんと、際限が無いんだね〜〜。
209禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:21:01 ID:bxpjH0V6
>>206なんて、まるで現実感が感じられなくて、
妄想に慣れ親しんだ腐女子の戯言そのまんまだね。
リアルに生きていないから、言葉をもてあそぶしかないんだろう。
210禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:23:42 ID:jYoM0FpG
>>209 そんな怒んなよ。
211禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:23:55 ID:bxpjH0V6
ロウさんとやら、
同性愛板にスレ立てるのも考えもんだぜ。
真面目な話題について話し合いたいときはとくにね。
ここは腐れマンコがうようよ泳ぎ回っている水槽みたいなもんだ。
212禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:25:15 ID:IjHrvXFO
>>207
だね。
ただね、個人的には、同性婚肯定する人は、婚姻した場合の効果に
着目してるって言うのが少なからずあると思うんだよね。

今わの際の場面であれば、相続だったり生前贈与だったり。
だから、まったくノンケ同士の婚姻と同様の権利を認めても混乱を生じない分野については
同性カップルにも同様の公的な権利を保障すればいいと思う。
婚姻となればなかなか難しいだろうから。
213禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:26:13 ID:bxpjH0V6
投稿の内訳からいったら、ゲイよりも腐れのほうが多いんじゃないか?
同サロなら、ある程度監視が行き届いているし、
追い返そうとする力も働くけど、
ここじゃ多勢に無勢だ。
ま、おれは見かけたら叩いて回るけどね。
214禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:31:09 ID:IjHrvXFO
やたらあぼーんが多かったw
215禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:36:29 ID:jYoM0FpG
>>212
難しい話でわからんくなってきた。w とりあえずオレは
同性婚あった方がゲイとしての人生に選択しがあった方がいいなと思った。

>>213
よくわかるね。
どれが腐なのか、ゲイなのか、レズなのかレスだけではオレにはわかんない。

216禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:38:08 ID:vDsf8q6g
わたしは、同性婚をした人間としていわせてもらうと、結婚していろいろなものが変わりましたね。
それをきちんと言い表せといわれるとちょっと難しいんですけど。
あえていうと、自分の社会の立ち位置というんでしょうか。自分と社会の向き合い方?
ある部分までは、自分と相手に相互に義務と責任ができますし、そのお互いの「人生を背負い合うという重み」も「人生の楽しみを分かち合う喜び」と一緒に感じます。

わたしの旦那は結婚して3ヶ月後に(まだその時45です)脳血栓で半年倒れてしまいました。
その時に、こちらもつらい看病と自分の仕事の両立というたいへんな時期でしたが、結婚しているということは、その荒れた海に下ろす碇のような、二人を力強く、心強く、つなぐ絆でした。
また、そのようなつらいときがあったからこそ、いまの健康な幸せな生活を感謝して楽しく生きています。
217禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:40:03 ID:bxpjH0V6
>>215
ある程度2ちゃんやってたらわかるようになるよ。
ま、目に触れずに済めば、それに越したことはないけどね。
218禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:40:16 ID:IjHrvXFO
>>216
有益なレスで、大変参考になりなすが、テンパってる彼らに占拠されたので
まともなレスは期待できないかと思われます。
219禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:45:48 ID:bxpjH0V6
>>215
>難しい話でわからんくなってきた
わからなくて正解。
ただ小難しそうな単語を羅列してるだけで、何も中身がないんだから。
「混乱を生じない分野」?混乱?はぁ?
「婚姻となればなかなか難しいだろうから」
だから難しいと決める前に、何が難しいのかを議論しろよ。
>>216さんみたいに、実生活に根付いた発言じゃないから空しいだけ。
220禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:48:11 ID:bxpjH0V6
>>218
テンパってんのはおまえだろ。
何が参考になりなすだ。
マンコが何の参考にするんだ?
221禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 03:57:30 ID:IjHrvXFO
>>220
スレ潰し乙。総司らしいやりかたで驚くなww
222禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 04:12:29 ID:wQE4q5I2
彼ら二人は無職40代っていう哀れな世代だからw

このスレが標的になったのは可哀想だけどさ、まあまあ姐さん同サロみてくださいよ。
そのうち消えますってww
223禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 04:17:38 ID:bxpjH0V6
ほらほら本音が出た。
所詮こいつらの中身はこんなもんだったんだよ。
まさにヒトの皮を被った不気味な生き物だな。
224禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 04:30:30 ID:wQE4q5I2
でました!お得意の勝ち逃げ宣言です。同板にも出てきてたんですね。
あの二人だけはサロンに囲っておきたかったんですがね。
姐さんら、こいつらに構わずスレ進行してください。質問スレにも最近出没してるしまつ。
どうやら総のほうがどうやらここで粘着してる模様。
総と出が出たら駆除するので、このスレ同様同サロにご報告を。
スレ汚し失礼
225禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 04:40:59 ID:wQE4q5I2
【3バカ】留学・永住・海外進出スレ【立入り禁止】
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1173971205/

ID:bxpjH0V6=総司
バレバレな自演はやめて、巣に戻りなさい。
サロンでは相手にしてあげるから。同板のノンケさんや姐さんに迷惑をかけるのはおよしなさい。
全てがバレバレなんだから。
226禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 05:38:45 ID:vDsf8q6g
>>187
オランダでも差別はあるときもあります。ティーンエイジャーに雪玉ぶつけられて、追いかけられたこともありました。
それにいまの会社は、蘭英米の合体した巨大企業ですから、それこそ米国南部の宗教に凝り固まった人間もはたらいでいます。
ですので、会社で初対面の人とプライベートの話をするときはけっこう気を使います。
そのために会社内でも、定期的に "Diversity Awareness Session" という参加必須のセミナーを設けて、
いろいろな意味での偏見差別に新鮮な空気を当てていこうという試みはされています。

とにかく、いろいろな国の違う宗教や文化を持った人間が、一つの小さな国に住んでいますから、
いろいろ問題もありますが、ヨーロッパに3国(ベルギー、スェーデン、オランダ)住んでみて、
やはりオランダが一番自分が自分らしく何も飾らないで生きていける(それはゲイという小さな意味ではなくて、
一人の人間としてです)国として、わたしには感じられます。
227禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 08:20:38 ID:8AZWBXsy
↓出島、ゴーヤなんて何に使うのかなwwww
 ホント気持ち悪い奴

658 :陽気な名無しさん :2007/03/17(土) 05:44:00 ID:82YHuxED
追伸
ゴーヤ料理について調べてみたいと思います。
パートナーのお口に合う一品が見つかればいいのですが。(出)
228禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 08:22:06 ID:8AZWBXsy
ちなみに、ID:vDsf8q6gが3バカの1人の欧姐ね。
総司、出島、欧姐が同サロのガン細胞
229禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 08:37:35 ID:vDsf8q6g
ちなみに >>168 ID: /Mi52xfY もわたし(欧)ですが、それがどうかしましたか?


230禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 09:20:20 ID:bORwWIZV
>>206
なに頓珍漢なこと語ってるんだろう
養子になるっていうことは母親に「貴女の息子をやめます」っていうことなんだよ
結婚とは全く違うって言ってるんだが、、話が全く噛み合ってないね。
レスするのならちゃんと読んで理解してからにしてください。
231禁断の名無しさん :2007/03/17(土) 10:44:16 ID:YUDngEvN
>>230
養子には2パターンあって、子供やめますってやつは
たしか子供のみの特別養子だろ。一般の養子は財産を
継ぐ子がいないため、親戚の次男などを養子にもらう
こと。ちなみに養子にいっても実両親の遺産は普通に
もらえる。結婚の場合は子供ができる前提の法律が
あるが、子供ができるわけない同性婚なら養子で充分

関係ないけど、カリヤザキの彼氏は財産狙いだと思う。
232禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 11:00:46 ID:M1bedm96

>>230
新戸籍法で、婚姻したら新しい戸籍帳を作成して、娘だけでなく息子の場合も親の
戸籍から抜けた旨が記載されるはずだし、誰かの養子になって、親の戸籍を出ても、
その旨、親の戸籍に記されて、諸権利(詳しくないですが)の相続権は放棄しない
限り、存続するはずです。問題は、養父(母)側での、相続分与なり相続権を保持
するのか、放棄するのかを、話し合って決めておく、ということでしょう。婚姻も
養子縁組自体も、戸籍という書面上の権利では、そう変わらないものだと思います。
だからといって、同性婚は不要だとは考えていませんが。社会意識の向上として。

>>225
>ID:bxpjH0V6=総司
>バレバレな自演はやめて、巣に戻りなさい。
>サロンでは相手にしてあげるから。同板のノンケさんや姐さんに迷惑をかけるのはおよしなさい。
>全てがバレバレなんだから。
議論に参加してくれて、どうもありがとう。残念ながら、僕は、
185 :禁断の名無しさん :2007/03/17(土) 02:08:23 ID:M1bedm96
>>183 裁判沙汰にまで?
    選択肢のある社会制度が望ましいですよね。
>>184 あなたの皮肉にも何の生産性もありませんよ。
    心痛とともに、現状の1場面を再現して下さった生産的な話です。
を書き込んだ後、寝てしまったから、人違いをしているようですね。匿名での
書き込みが主なので、かんぐってまで、別人を中傷・罵倒するのは、どんなもの
でしょうか? 
233禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 11:44:19 ID:vDsf8q6g
>>231, 232
養子の件、そうだったんですか。また一つ勉強になりました。
国籍をなくすと(当然ですが)相続権も失うので、日本の政府はシビアだから養子の件もそうかなと思っていました。
とにかく、養子じゃなく、婚姻という形でなくてもいいから、いろいろな形の「家族」の存在を認めてほしいですね。
みんな真面目に働いて、ルールを守って、税金を払って生活している同じ国民なんですから。

ここで、一つ疑問が。もしお知りの方がいらっしゃったら、お教えください。
むかし(15年以上前)日本にゲイの外交官が自分の恋人を連れてくる場合は、
普通コックか執事か運転手の肩書きでビザを日本政府は支給していましたが、
いま現在、オランダ、イギリスその他のゲイの結婚を認めた国から外交官が
入国する場合のパートナーの扱いはどうなんでしょうか?
きちんと家族扱いのビザをもらえるんでしょうか。
オランダとかそういうのきちっとさせたい人が多いから、へたに旧式で扱うと絶対に抗議すると思うんです。
外国人(特に外交官)にはそういうことを認めて、日本人には認めないというのも、けっこう Double Standard だと思います。
その辺のこと詳しくしりたいですね。
ちなみにわたしの前の(12年間一緒だった)ダンナは外交官なので、そちらからも聞きてみます。
234禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 11:47:49 ID:IjHrvXFO
>>230
知識不足。頓珍漢って言葉久しぶりに聞いた。
235禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 12:19:03 ID:M1bedm96
日本は憲法に同性愛を禁止する条文なんて無いんやし、入国管理法は、よう
わからんけど、外国での同性婚の伴侶やったら、伴侶っちゅう身分でビザ下りる
んと違うんかなあ。せやないと、オランダの婚姻制度に異を唱える事になるし、
悪うしたら、外交問題や人権意識の問題にまでなってしまうしなあ。
236禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:07:34 ID:M1bedm96

歌川 泰司 (うたがわ たいじ)氏
東京レインボー祭の企画運営実行委員

http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/profile/mbiopage.htm
237禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:28:32 ID:M1bedm96

各種ゲイ団体のホームページ(HP名の五十音順)


アクエリアス: 同性愛者のための市民政治フォーラムとして精力的に活動
        している、アクエリアスさんのホームページ。

web Qwe're :札幌でゲイナイトを企画・運営する、Qwe'reのHP。オーガナイザー
       のケン太さんは、ゲイバー「HEARTY@CAFE」のマスターでもあり、
       昨年のレインボーマーチ in 札幌の実行委員長でもありました。

AGP: カウンセラー、医師、ナース、ソーシャルワーカー、学校教員など心理・
    医療・福祉・教育の分野の職に就く者や、そのような職業を目指す学生等
    から成る同性愛者のための団体です。

カミングアウト・サポートグループ :「親へのカミングアウトを考えるレズビアン・
                   ゲイの語る会」を、3ヶ月に一度東京で開催
                   しているカミングアウト・サポートグループ 
                   の公式HPです。

同性パートナーシップの
法的保障を考える有志ネットワーク: 同性パートナーシップに対する法的保障を考え、
                  実現に向けて今後動きを起こすネットワークの
                  公式HPです。

東京メトロポリタンゲイフォーラム(略称 TMGF): パートナーと2001年5月に立ち上げた、
                        「東京ローカル」がコンセプトのユニット。
                         只今、メンバー募集中です。

北海道セクシャルマイノリティ協会(HSA):札幌ミーティングのHP。札幌のセクシャル
                     マイノリティ(性的少数者)の自助グループ。北海道 セクシャル

238禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:48:28 ID:4IYuu8bI
妙なゲイリブの宣伝やコテの叩きやコテの台頭でぐちゃぐちゃになってるけど、
結局同性婚についてはあって欲しいのか欲しくないのかどうなんだろう。
俺は単純にあって欲しいと思う。
239禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:51:30 ID:M1bedm96

2000年(平成12年)から、新宿二丁目振興会を中心とし、ゲイ・レズビアン
のためのイベントで「レインボー祭」が開催されるなどの新たな動きもある。
240禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:52:01 ID:9+rRzL5S
俺はない方がいいと思う
公に変態宣言するようなものだもん
どうしても法的にも一緒になりたかったら今有る養子縁組を利用するよ
241禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:57:26 ID:PGk/SIgO
同性婚なんて絶対反対!
淫靡で日陰の世界だからこそ引きつけられる
世間に堂々と認められる存在になったらおしまい
242禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 13:59:15 ID:M1bedm96

わてロンもシンプルに同性婚は認可されて然るべきやと思う。そこに至るのに、
机上の空論にならんよう、潮流を作ると思われる活動を列挙してみてるんや。
243禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:00:28 ID:9+rRzL5S
変な活動して余計社会の偏見を助長するのがオチだからやめれ〜!
244禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:26:24 ID:M1bedm96

賛否両論、色々な意見が聞けていい。

>>243
活動している人達は、余計に社会の偏見を助長するのがオチ、なのかな?
日本はキリスト教の国でもなかったし、同性愛者に偏見はあっても、差別が
強い国では無い。たまに、新聞記事になる件もあるけれど、一億2千万の
人口の国では、少ない方だと思う。実際の所、多くの人は同性愛者なんて
無関心だろうね。ではなぜ、同性婚・同性同志の内縁関係の認可を希求する
のかと問われれば、自然に存在して社会で生きているゲイにも、法整備して、
選択肢を広げて欲しいと思うだけなんだよ。
245禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:29:15 ID:9+rRzL5S
ゲイは自然な存在じゃないって自覚することから始めないと行き着く先を誤るぞ
ゲイはあくまで自然界においてイレギュラーな存在だよ
246禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:41:07 ID:M1bedm96
>>245
君、ゲイでしょう?この時代に自己卑下に陥ってるのかい?
自然の生物界に完璧は無い。それが自然界だよ。同性愛者も
自然界の生物の一部なんだよ。
247禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:47:55 ID:KdX13eJ9
同成婚はかま同士勝手にやればいいと思うよ
ただ、釜ってすぐ付け上がって、子供が欲しいとか言い出すから
性質悪い
248禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:47:57 ID:M1bedm96
っていうか、同性愛者も自然の一部であり、自然なんだよ。
僕らの性癖は僕らが選び取ったものかい?そうして産まれてきただけだ。
249禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:48:34 ID:PGk/SIgO
>>246
戦後教育の悪い面が出てるわね、自己増長しすぎ。
平等とか人権とか声高に主張するのはあまり感心しない。

250禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:52:36 ID:orZkgDzx
あるものをないという不自然さの方が問題。
251禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:53:36 ID:M1bedm96
>>247
仮りに制度が認可されたとして、利用しようが、しまいがは自由ですね。
利用した人達が子供を持ちたいと思って持ったとして、あなたに何の実害が
あるんですか?
252禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 14:57:57 ID:KdX13eJ9
確かに私には何の実害も無いが、子供の立場を考えた事あるのか?
何で、お父さん二人いる家で、育てられなきゃならんのだ?
253禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:01:24 ID:M1bedm96
>>249
大正時代のお生まれですか?
平等観念も人権意識も低いのは、
あなたの視野が狭く、
井の中の蛙だからでは?
254禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:09:06 ID:M1bedm96
>>252
父親のいない父子家庭も、母親のいない母子家庭もありますよ。
仮に、2人の男親から愛情を受けて育てるなら、それも良し
ではありませんか?
255禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:25:55 ID:U4vssHUD
>>252の意見も、客観的な意見として、考えたら
解らなくもないよね。
両親が二人共父親
あるいは母親、普通に
愛情を与えて育てたらいい確かにそう思うが、周りはどう見るか?果たして
その子自身が、それを
しあわせだと感じるのか
が難しい所だと思う。
同性婚が認められた国
でコインランドリー初め
公共の場所を、同性婚夫婦と自分達の使う物を
全く分けてくれって
ノンケ側が運動してる話も聞いたりすると、本当に
すぐには即決できない
奥の深い問題だと思う。
256禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:36:48 ID:8XBtcV7W
同性婚なんてどうでもいいよ

こんなのを声高に叫ぶ人間に限って
キモイくてブサイクで
オマエには一生関係ないだろ?みたいな人が多い気がするw


257禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:43:36 ID:M1bedm96
>>255
奥の深い問題ですよね。これは日本では、5歩も6歩も先の議題でしょうが。
まだ現実問題としての議論で無いことに、寂しさを感じます。
258禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 15:45:27 ID:M1bedm96
>>256
一生、そういう気がしていたまえ。
259禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:02:42 ID:wQE4q5I2
同性婚を求める運動に反対することは困難だが、それが法律婚である必要があるかは
疑問という考え方の人のブログ。
http://weblog.barairo.net/index.php?categ=1&year=&month=6&id=1118073781

日本国憲法上同性婚が保障されているか、について言及している論文。
24条2項で積極的に保障されていると考える余地があるのではないかという結論。
24条1項の「両性のみの合意」という点にも言及してある。
http://www.tezukayama-u.ac.jp/tlr/10/habuti/index.htm
260禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:17:01 ID:8XBtcV7W
>>258
一生キモくてブサイクのままで
脳内同性婚してろよ!
キモブスおかまw

261禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:19:06 ID:orZkgDzx
自分達の生活の向上を目指してなにが悪い。
262禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:23:35 ID:M1bedm96
>>259さん、
どうもありがとうございます。
諸々、考える材料となりました。
263禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:27:52 ID:wQE4q5I2
反フェミサイトより。かなり痛いが、否定派の一例。
http://antifeminism.kyuseido.org/f3051.html
264禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:53:45 ID:wQE4q5I2
やや視点を変えた同性婚問題を論じているサイト。なかなか読み応えがある。
http://www.netlaputa.ne.jp/~eonw/sign/sign101.html
265禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 16:56:58 ID:M1bedm96
>>263
論として弱いと思いました。宗教で裏打ちしている事もあるし。
輝かしい「異性愛者の愛によって生まれてきた」僕ら同性愛者も輝かしい存在
だ、と言いたいところなのですが、論者の意識は「異性愛者が主人」なんですね。
ほとんど痛くはありませんでしたが、対極にいる、反対する人の根拠を聞く事も
考えさせられることもありますね。
266禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 17:55:00 ID:M1bedm96
>>264
批判に対しての反論文だから、高踏的かな、と思ったんですが、全部読むと
社会現実を良く文章化していらっしゃいますね。同性婚を求める人々の顔が
見えない、という言葉は痛いですね。友人と組んで役所に婚姻届を出して、
受理されない事を理由に裁判を起こして、敗訴するでしょうが控訴・上告を
繰り返して最高裁までもってゆけたら、新聞にも各メディアも取り上げる
だろうから、布石になるかもしれないな・・・、等と考えてしまいました。
でも、いくら位、金がかかるのかな、何てことも。同性愛者の権利主張より、
性同一性障害者(性転換者)の権利の承認が先になりました。生活の諸処
場面で、不利益・偏見・差別を受ける場合が多かった事が、バネになった
のでしょうね。翻って、僕達ゲイはどうだろう?帰国組の僕には、まだ、希求
する部分が残っている・・・と感じるのです。
267禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 18:28:32 ID:M1bedm96

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。ご意見ありませんか?

268禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 18:39:09 ID:bORwWIZV
>>231>>234
誰が財産や相続の話をしてるのかな‥
家族間の愛情の話をしているのに、十分だとか知識不足だとか
実の両親に「女性との結婚はしない孫はできない」と告げることさえつらいのに、
更に養子にいく「息子をやめる」って告げなくてはならない
家族に与えるストレス、情緒の問題なんだけどな
同性婚が世間で一般的に認知され、正式な制度があるならばかなり軽減されると思わない?
両親や家族に対して、簡単に考え過ぎて無い?ていうか考えてないでしょ。
269禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 21:01:18 ID:eO4I1CPP
パートナーシップ法ってなあに?
270禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 21:52:59 ID:m+hQzDe/
日本の場合、いきなり同性婚を求めるより
パートナーシップ法を求めた方がいいんじゃない?
例えば、内縁関係、養子縁組が組めない人、介護する人される人
双方の同意があればパートナーシップが結べますよ、って事にした方が
世間の風当たりと言うか、同性同士の結びつきって部分が強調されないで済むと思うし。
男女・同性間で結ぶことができる、って文言を入れた方が確実なんでしょうけど
日本てそうゆう部分を曖昧にしたがる所があるでしょ?
そこから発展して、同性婚もあり?って流れになればいいんだけど。
いきなり何の下地もなく「同性婚」って話になると、ゲイって事だけ強調されて
それこそ差別や偏見の対象にされそうな気がするんだけど。
271禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 21:59:03 ID:IjHrvXFO
>>270
よく「ドメスティック・パートナーシップ制度でよい」などと発言する人がいますが、異性婚と全く同等の権利が認められなくては、
しょせん二級市民としての処遇しか受けられません。
配偶者としての諸権利や、二人の間に養子を迎える権利を含めて、あらゆる点で現行の「婚姻」と同じ権利と義務を
伴うものでなければ、やはり「性的指向による差別」だとしか言えないでしょう。

また独身者・単身者が非婚者という理由で不利益を被るという問題が生ずるのであれば、それはそれで別の法律で
解決すれば宜しいかと存じます。
272禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 22:36:48 ID:8XBtcV7W


頑張れ☆おっつん(尾辻かな子)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1962738
NO!!尾辻かな子
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1963624



273禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 23:22:42 ID:vDsf8q6g
>>270, 271
確かに、とりあえずパートナーシップ制から段階をおいて同性婚にもっていった方が無難だと思います。
こちらオランダでもそうでした。確かその間が10年ほど空いていたような記憶があります。

ここでちょっと、私事のお話など。実は、わたしの最初のパートナーシップは「日本」で結ばれました。
わたしが20歳の時に東京でオランダの外交官の方と知り合いになりました。そのつき合って最初の頃に彼にいわれたことは、
「自分はここに3〜4年の任期できているから、いつかは別れないといけないけど、それでもいいならつき合おう。」でした。
それで、期間限定のある関係ということをお互いに理解して(すこしは悩みながら)つき合っていきました。
しかし、日本を立つ予定だった半年前にオランダ本国でパートナーシップ制が導入されて、
それで彼からプロポーズを打診されて、2ヶ月ほどお互いにじっくり考えた末、異国で第2の人生を歩む決心をしました。
パートナーシップの申請と証人は、大使館で行われたのですが、その前に(私が日本人なので)
そのサインする書類(の翻訳を)を Legalise する必要があるので、それを司法書士さんのもとに持っていって、署名捺印しました。
おそらく、その時では日本ではわたしが初めてだと思いますし、その60過ぎのおじいさんの司法書士さんも、
きっといま自分が何の証人になったか、わかってなかったろうとおもいます。
ちなみに、指輪は彼が元貴族の出なので、その家紋の入った指輪を本国についてからいただきました。
その人とは、12年間一緒でしたが、最後はお互いの希望する幸せの形が違ってきたので、円満に別れました。

とにかく、あの時点でオランダに「パートナーシップ制」の導入がなかったら、わたしの人生はまるっきり変わっていましたね。
274禁断の名無しさん:2007/03/17(土) 23:54:58 ID:M1bedm96
>>269
>パートナーシップ法ってなあに?
わても詳しゅうないけど、マリッジ=結婚・婚姻制度よりか利権面でちぃーと下の
文字通りパートナー=相方・連れ合いっちゅう、内縁関係や事実婚関係を法的に
認めて権利面を担保する法律っちゅうことやないかな。

275禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 00:24:47 ID:DtoaWjLH
はっきりいって、同性結婚のイメージって日本でまだないわけじゃん。
セレブで池面の同性結婚の代表!みたいなんが、マスコミで取り上げられれば、
これからゲイってことをカミングアウトするときに「●●さんだってそうだけど・・・」って説明しやすい。
これを流されやすい考え方って言われれば、そうだけど、世の中、こういう問題に限らず、あまり我をはりすぎずに
かといって、隠れてばっかりでもなく、ある程度自己主張してく人、うまい流され方をする人間が勝ち組になれるような気がするけど。
ゲイ全体で勝ち組に少しでも近づくためには、同性結婚でも、周りからうらやましがられる(経済的にも、ルックス、生活スタイル的にも)モデル夫婦が必要かと思います。;
276禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 00:37:05 ID:2jmuUfvy
わたし(>>273)日本のゲイの雑誌の取材受けてもいいけど。
277禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:08:00 ID:5tdw9FMq
>>276
最近その手の雑誌を見ないので、
お受けになったら、誌名と掲載号をお教えくださいね。
アムスの店頭で見かけたゲイ雑誌は、
一見して何の雑誌かわからないほど洗練されていました。
日本でも、そういう誌面作りをしてくれないものかと思います。
278禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:26:01 ID:TkkfUwR8
いいね。なんかゲイの勝ち組だね>>273
279禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:33:06 ID:zcaDJCEw
ざっと読ませてもらったけど、単純に同性結婚制度ができればそれで解決っていう話でもないのはよく分かった。
同性結婚が認められないのは後進性だって思ってた節があるけど、お国柄もその国のゲイの考え方等々
色々考えないといけないんだね。
280禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:49:42 ID:7Gh50Rsy
>>275
ゲイの小説家が公表して、恋人と一緒に取材に応じたり、男2人での写真撮影に
応じたりの活動は1990年代なかばくらいに有ったんやけどな。それ以後の動き
がどうだか、わても分からんなあ。せやけど、他力本願みたいな感じは、するわな。

>>276
日本へ伴侶のかたと帰国(?)の際に、入国管理で、ひと悶着を起こしてもらって、
新聞沙汰になれば、インパクトが大きくていいんじゃないかと…。 冗談ですよ。
ゲイの雑誌で単発の記事を発刊するのもいいけれど、ヨーロッパのゲイ事情の
特派員として、継続して情報を供与してもらうほうが、関心を引きやすいと思います。
現にアメリカのゲイ事情について、米国在住のライターを特派員にしてレギュラー・
ページをもうけて発行している、Badyというゲイ雑誌があります。あとは、
読売新聞社が発行している英字紙 Dayly Yomiuri や、東京有楽町に
ある日本外国(紙?)特派員協会で、各外字紙の特派員に取材を受ける、ということも
考えられると思います。日本の日刊紙、読売・朝日・産経・毎日新聞は、日本中の人が
読むので1番いいと思うのですが、どうなんでしょうか。取り上げてくれるでしょうか。
私見ですが、読売以外は、可能性はあるような気がします。
281禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:57:30 ID:7Gh50Rsy
>>276
Bady HP
http://www.badi.jp/index.html
282禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 01:58:27 ID:yEUdB4j5
女は粘着質でタチが悪いな。だから嫌い。
283禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:00:29 ID:zcaDJCEw
>>282
女嫌いだからゲイになったって誤解を与えるレスは控えたほうがいい
284禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:04:35 ID:7Gh50Rsy
>>276
日本外国「人」特派員協会だったかと思います。
285禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:20:51 ID:2jmuUfvy
>>278
いえいえ、貧乏暇なしで毎日奮闘してます。
でも2ちゃんと出会えて(?)よかったです。いままで15年以上の間にヨーロッパ3国を渡り住んで経験できたことや苦労したこと、
自分で痛い目をして習ったことなどを何らかの形で、不特定の人に紹介、披露することができましたから。
>>279
ゲイの人からの反発というのはすこし新鮮でした。でも日本らしい反応ですね。
ここにも書きましたけど(>>168
「そういうもの(同性婚)が、ふだんの自分の社会生活に邪魔になるという感覚はわからないでもないですが、
それは、むかし女性に選挙権がなかった時代にも、啓蒙されていない女性自身から流れてきた言葉でもあります。」
実は、日本で女性の参政権が認められてから、まだたった 60 年あまりなんですよね。

あとちらほら見かけた意見では、自分には必要ないからという理由で反対されている方もいらっしゃるようですが、
私たちゲイは、ただでさえ自然には子供を持たない(持てない)形の家族形態です。ただ、そうだからといって、いえ、そうだからこそ、
わたしの死んだあとの社会がどうなってもかまわないという考え方では、私たちがこの世に生を受けた理由が、
あまりにも利己的になってしまうのではないかとおもいます。
私たちが、次の世代に残す子供がないからこそ、もっと次の世代のゲイのことを考えてあげるべきなのではないでしょうか?
いまこの一瞬にも、日本に子供たちが生を受けています。そしてたぶんそのうちの一握りの子供たちが将来ゲイだと自覚していくのでしょう。
その子供たちのことを、血のつながりはないけども、私たちの(ゲイとしての精神や文化をつなぐ)子供たちだとは、考えられませんか?
そして、その子たちのためにも、私たちが受けた差別・偏見・白い眼をなんとかすこしでも少なくできる世の中に変えられたらいいのではと、
そして、それが私たちが次の世代に残してあげられる何かなんではと、思っています。
286禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:28:10 ID:5tdw9FMq
>>280
なるほど、とくにゲイ雑誌に限定する必要なんてないですよね。
ジェンダー論にも関わることだし、
多くの人に、こういう生き方、人生の幸福もあることを知ってもらいたい。
現在マスメディアで取り上げられている人々は、
各自の専門とする分野でそれなりの業績を上げ、
そういう意味では尊敬に値するのだろうけど、
どうしても色物扱いだし、自らそう振る舞っているようにも見えます。
「普通の人」がもっと大きな顔をしていいと思います。
287禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:41:18 ID:CSyZYO7Y
地道で穏健で、多数から支持されるような運動をするのが一番
尾辻かな子のような運動をされると迷惑以外の何ものでもない
やめてもらいたい
288禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 02:42:29 ID:yjMMUURe
あらやだ
42が沸いてきそうなスレね♪
289禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 03:41:38 ID:x65/ht3t
>>285
オランダで肉便器生活エンジョイしてま〜す☆

まで読んだ
290禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 04:10:27 ID:5tdw9FMq
正直に日本語を読めないと書いたらどうです。
全然当たってませんよ。
291禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 04:53:41 ID:x65/ht3t
>>290
初心者は半年ROMれ
292禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 16:27:33 ID:7Gh50Rsy
>>291
中傷はするは、文章の読解力も無いは、
2chごときでの上級者だ自慢もするは、
迷惑なスレ違いだ。うせてくれたまえ。
293禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 16:37:35 ID:j6BZPkLq
>>292
日本語でおk
294禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 16:42:57 ID:7Gh50Rsy
>>287
>尾辻かな子のような運動をされると迷惑以外の何ものでもない 。
尾辻かな子さんも、その運動についても詳しくないけれど、
2ch上では、たたかれている文章が多いようですね。何であれ、
事実活動している個人や団体に賛否両論が出るのは自然な事だと思います。
個人的には、いかなる活動も「顔の見えない同性愛者」状態から脱皮して、
多様性のあるゲイ・同性愛者が社会に存在している事のアピールになると思います。
295禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 16:48:20 ID:7Gh50Rsy
同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。
何か、ご意見ありませんか?

296禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 17:31:46 ID:7Gh50Rsy

第6回東京プライドパレード公式サイト
http://parade.tokyo-pride.org/6th/

第6回 東京プライドパレード.
2007年8月11日(土)
代々木公園 イベント広場集合



297禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 17:38:33 ID:7Gh50Rsy

東京都新宿二丁目振興会を中心とし、
ゲイ・レズビアンのためのイベントで
「レインボー祭」が開催されている。

東京レインボー祭の企画運営実行委員
http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/profile/mbiopage.htm
298禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 18:14:27 ID:7Gh50Rsy

事実活動している個人や団体に賛否両論が出るのは自然な事だと思います。
個人的には、いかなる活動も「顔の見えない同性愛者」状態から脱皮して、
多様性のあるゲイ・同性愛者が社会に存在している事のアピールになると思います。


299禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 18:17:49 ID:CSyZYO7Y
>>298
尾辻かな子のような人格に問題があり
見た目にも問題がある朝鮮半島かぶれの人間に
ゲイの代表として運動されると非常に迷惑極まりない

300禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 18:40:47 ID:7Gh50Rsy

政治家は宗教家ではないので、人格がどうこうという事より、何をやっているか、
何をなしとげたか、で判断されるべきではありませんか?事実活動している個人
や団体に賛否両論が出るのは自然な事だと思います。個人的には、いかなる活動
も「顔の見えない同性愛者」状態から脱皮して、多様性のあるゲイ・同性愛者が
社会に存在している事のアピールになると思います。同性愛者自体に無関心な社会
で、活動による迷惑や弊害とまで呼べることが起きるとは、考えにくいと思うの
ですが。無関心に無視されるか、相手にされない程度というところなのでは?

301禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:05:30 ID:5tdw9FMq
>>299はコピーだよ。
まともに相手をするだけ無駄。
あなたが本当に真摯なだけに、気の毒にもなるし、
コピーを貼り付けて悦に入っている馬鹿を軽蔑したくもなる。
302禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:14:10 ID:7Gh50Rsy


954 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 17:27:57 ID:7Gh50Rsy

事実活動している個人や団体に賛否両論が出るのは自然な事だと思います。
個人的には、いかなる活動も「顔の見えない同性愛者」状態から脱皮して、
多様性のあるゲイ・同性愛者が社会に存在している事のアピールになると思います。




955 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 17:40:41 ID:PkjVAlRo
賛否両論が出るのは、自由な論議としては、まともな事だね。
でも、社会に存在していることのアピールだけだったら良いけど、

すごく、気味の悪い政治的誘導や、
社会批判すること(抗議活動&訴訟)が活動の重要な要素でしか
見えないのも本音だね。 



956 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 17:53:32 ID:PkjVAlRo
社会を批判する=少数者と唱えながらも
可視化で多数の意見だと言う理由で
「抗議や要求だけ」の子供の駄々と同じような活動になっている。
そんな社会との共存関係より、対峙を煽る活動ならば批判は絶える事はない。




957 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 17:53:48 ID:tXhHv6wf
>>954
あなたパレードのホームページ見たことある?
残念ながらゲイとレズビアンにとってパレードは有害な存在を
アピールしてるとしか私は思えないわ

303禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:15:23 ID:7Gh50Rsy
958 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:08:19 ID:7Gh50Rsy

>気味の悪い政治的誘導
どういう感じの誘導をするのですか?

>パレードのホームページ見たことある?
あります。

多様な活動があっていいと思いますし、
色々な批判もあっていいと思います。




959 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:18:00 ID:PkjVAlRo
>>958
子供だましの活動と詭弁の、実質は「扇動」行為なのではないの?
社会と共存ではなくて、
都合よく、あたかも少数者とかわいそうなそぶりをしながらも、
可視化で多数意見の代表者だと、開き直って「抗議活動」と「訴訟」など
社会批判を煽っているからだよ。まるでプロ市民ー解放同盟のような、恫喝団体化




960 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:27:27 ID:W1hJSPV/
>>958
そう、だからこうして批判してるのよ。ここで


961 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:29:03 ID:7Gh50Rsy
>>959
何かしら変化を起こそうと行動する過程で、そういう状態(なのか詳しく
ありませんが)になることは、まま、あることだと思います。

あなたの理想とする、同性愛者と異性愛者の対等な共存社会への青写真は
どのような方法に依るものがいいと、お考えですか?
304禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:16:23 ID:7Gh50Rsy


962 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:38:48 ID:PkjVAlRo
>>961へ問う。
それでは、現在の社会批判を煽っている「抗議」と「要求」の活動を
どのように君が考えているか?&対等な共存社会とは何かを、
先に述べるべきではないか?

まさか、対等な要求のために「抗議活動」や「訴訟活動」を煽る事が優先だと
思ってはいないだろうな?




963 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:42:58 ID:PkjVAlRo
>>961
君は「対等な共存社会」だと書いてある時点で、
対等では無い、不満要素があるわけだよな。

まずは、その対等では無い状況と 対等になるべく君の権利を述べてみよ。







964 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:46:56 ID:7Gh50Rsy
>>962
成果を出すための、多数ある手段の1つ、2つなのだろうと考えていますが。
あなたの考える理想的な方法は、どういうものでしょうか。




965 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:50:52 ID:PkjVAlRo
>>964
俺は今現在、なにも同性愛者としては不満は無い。
君こそ、「社会と対等」と書くのならば、
対等では無い、不満要素があり、その不満要素をなくしたいのだろ?
それを、書くのが先決だろ。
305禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:18:59 ID:7Gh50Rsy
966 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:56:42 ID:7Gh50Rsy
>>963
私は ●●同性婚● ゲ イ の 人 権 ●内縁関係●●
同性婚と内縁関係の認可とゲイの人権向上についての是非を語りましょう。

のスレ主です。私は僕で、英国からの帰国組の1人です。下記が私のスタンスです。

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。
何か、ご意見ありませんか?




967 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 18:59:51 ID:7Gh50Rsy

同性愛者自体に無関心な社会で、活動による迷惑や弊害とまで呼べることが起きる
とは、考えにくいと思うのですが。無関心に無視されるか、相手にされない程度
というところなのでは?




968 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:02:05 ID:RxR94CvZ
養子縁組すりゃいいだろ


969 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:06:14 ID:7Gh50Rsy

その選択肢だけで満足な人は、それのままでいいんですよ。
306禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:45:08 ID:7Gh50Rsy
971 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:10:42 ID:Mv2KPk6Y
>>966

>法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。

なってません。アメリカのマサチューセッツ州で同性婚が認められたのに
反発して、全米で同性婚を禁止する法律を定める州が続々と現れています。

連邦レベルでも憲法で同性婚を禁止する動きが現れてるのをあんた知らないの?

わざわざイギリスまで行ってなに勉強してきたのよ。

イギリスでは公共の場で男同士キスしたら逮捕されるって法律があるの知ってる?



978 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:41:15 ID:7Gh50Rsy
>>971
世界の5分の1の国が、外見からは男女としてしか分からない同性愛者の婚姻
を認可したか、議論中なんです。大きな潮流といえます。

米国の件は、ゆり戻しなりの動きなんでしょう。議論が続いているのだから、
流れの1つの逆流に結果的になったとしても、些事です。元々、私は米国の
動向にそう注視していません。この分野では、歴史的に保守的だからです。

英国では、道路上で抱き合ったりキスしたことがあるし、良く目にしますよ。
法律の事は知りませんでしたが、実効力のない形骸化した明文法なのでしょう。
警察官の中にゲイ警察官のクラブがあるような、お国柄なんですよ。




307禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:53:41 ID:7Gh50Rsy
976 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:33:37 ID:CSyZYO7Y
同性愛者の権利とかの話になるとすぐに外国の例を出して
日本は遅れてる式な議論をする人(頭のおかしい運動家など)がいますが
日本は日本
別に海外と同じである必要はない
980 名前:禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 19:50:05 ID:7Gh50Rsy

>>976
そうですね。鎖国を続けるという選択も、また、有りです。


308禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 19:55:55 ID:zcaDJCEw
コピペしないでスレのURL貼ったほうが早いよ
309禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:03:33 ID:7Gh50Rsy

レス稼ぎですので、おかまいなく。
310禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:05:01 ID:5tdw9FMq
>>309
ちょっとお話ししませんか?
311禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:14:30 ID:5tdw9FMq
やっぱりいいや。後でメールする。
312禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:17:44 ID:7Gh50Rsy
出、何さ。
313禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:20:10 ID:5tdw9FMq
いや、好きって言いたかっただけ。
314禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:22:12 ID:7Gh50Rsy
2ch漬け男だよ。
315禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:24:15 ID:5tdw9FMq
ぼくも似たようなもんだよ。
それに、期間が長いだけ重症かもね。
それに引き換え、総さんはいつも冷静で理知的で格好いいよ。
316禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:37:42 ID:CSyZYO7Y
>>301
コピーではありませんよ
尾辻かな子のようにパワハラを繰り返す、性格的に問題がある人間は
政治家としてはふさわしくありません



317禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:41:48 ID:Xgw6mMCb
俺も尾辻かな子には嫌悪感覚えるな・・・
318禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:51:52 ID:7Gh50Rsy
>>315
いやあ、悪態もかますでえ。

>>316
>>317
尾辻かな子はんって、関西の政治家でっしゃろか?
衆議員か参議院か府議なんでっか?
何でたたかれとるんや?
319禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 20:52:10 ID:yEUdB4j5
俺は2チャン初心者なのでコピペ参考になりますよ。

>汚辻カナコのような頭の悪い朝鮮系活動家があたかもゲイの代表面して…
少数派による暴力的な社会恫喝により国家から権利を纂奪する手法は、今日本で最も嫌われている純朝鮮在日と同類。
イコールこのような反社会的手法によりゲイの権利を手に入れたとしても社会的反発は免れない。

悪意を持った社会誘導があることを嫌でも警戒しなくてはいけませんね。


しかし少数マイノリティー同士の対立はなにも利益を生まず、ゲイの地位向上を遅らせるだけですね。

歯痒い。歯ユ
320禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:00:04 ID:CSyZYO7Y
>>318
尾辻の性格的問題や人間性にあると思うよ
過去事務所で働いてた人や最初からの支援者で
それが理由で尾辻の下を去った人も多い

元事務所職員の人なんかは、壮絶なパワハラを受けてたみたいだしね
321禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:01:40 ID:5tdw9FMq
>少数マイノリティー同士の対立はなにも利益を生まず、
>ゲイの地位向上を遅らせるだけですね

同感です。何ものも付け加えることはありません。
322禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:19:31 ID:7Gh50Rsy

>>991 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 20:36:05 ID:Mv2KPk6Y

イギリス映画で男性の恋人と路上に駐車した車の中でキスしているのを
警官に見つかって逮捕される司祭を描いた映画があったけどね。
あれをみる限り、決して形骸化はしてないんじゃないの。
百歩譲って形骸化しているとしても。そのような法律を撤廃するのが、
あんたのようなゲイリブにかぶれた人間の目標ではないの?

>元々、私は米国の 動向にそう注視していません。この分野では、
歴史的に保守的だからです。

都合が悪くなるとそういう言い方をするわけ?w

イギリスもアメリカも欧米諸国はすべて同性愛に関しては歴史的に保守的ですよ。
欧米コンプレックスの強そうなあんたには理解できないかもしれないけど。

創作映画と現実社会を混同していらっしゃるようですね。

米国は清教徒達の移民から始まった国で、キリスト教に信心深い人も団体も多く、強い。
歴史は浅いので、同性愛者慣れしていず、同性愛者嫌悪もあからさまな側面も持つ。

欧州は宗教の形骸化で、ほとんど信心は薄れている(伊など一部の国を除いて)。
歴史が長いので、同性愛者の存在を知っており、慣れてもいて、人権意識も高く、同性婚
や同性間の内縁関係の認可が広まった。これが、私、知欧米派の把握している理解です。
323禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:27:43 ID:2jmuUfvy
>>310
けんか売ってんのかと思ったら、愛の告白だったのね。
>>322
イギリスは、保守的な部分もあるけれど、日本人に似て本音と建前があまり違いすぎるのよね。
だってイギリスほど、ゲイの多いところはないけど、それが陰湿に隠されている。
ただ、それは宗教の影響というよりも、あまり自分自身のありのままの姿を見せたくないというところからきているのではと思います。
だから、アメリカとはちょっと違った意味合いの保守性になるのでは。

>>317
尾辻かな子、ってどんな方? 大阪の、騒音ばばあのような方?
324禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:43:19 ID:7Gh50Rsy
>>323
仰る通りですね。英国は島国的な中道さが
心の底で残っているかも知れません。
欧州大陸人に比べて。

尾辻かな子さんについては、私も良く知りません。
「騒音ばばあのような方?」は、もっと、わかりません。

325禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 21:46:43 ID:5tdw9FMq
尾辻かな子氏は、ぼくも大阪府議会議員ということしか知りません。
「騒音おばさん」は大阪ではなく奈良県下で起きた事件の当事者ですね。
326禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 22:07:33 ID:7Gh50Rsy

ほう。何にせよ、出るくいはたたかれる、輪を断つ人もたたかれる社会
だから、誹謗中傷が多いほど、何らかを成している人達、ととらえるよ。
327禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 22:15:30 ID:7Gh50Rsy

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。
何か、ご意見ありませんか?

328禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 23:06:02 ID:2jmuUfvy
ちょっと、同性婚の話題から外れるかもしれませんが、意識の違いを顕著にする話題を。
こちらのゲイ雑誌の広告には、ゲイのカップル用のちょっと高級な住宅やマンションの売り出し、ゲイ用の旅行会社、結婚指輪、シティーホテルのスィートルームのゲイ用の週末プランパッケージ、などの広告が出ています。
あと、表紙のすぐ裏の一面には KLM Air France の広告も。それに、毎月ではありませんが、軍隊(空軍、海軍など)への新リクルートの採用を勧誘する(ということはオランダ政府の)広告もでています。

日本でこういう時代(ゲイの人たち、陸上自衛隊にぜひ参加してみませんか)がいつくるのでしょうか?
329禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 23:53:47 ID:0O33PyYP
>>327
権利が認められて初めは誰も利用しないかもしれないし、あっても
差別はなくならないかもしれないけど、とにかく法律を整備して
権利を獲得しないことには何もはじまらないって思う。
リンカーンが奴隷開放しても、すぐには差別はなくならなかったけど、
あれから、何百年もかけて黒人たちは権利を拡大してきた。
男女差別や、障害者差別、部落差別だって、今全くなくなったわけ
ではないし、将来も残るかもしれないけど、少なくとも法律が
できることによって公には非難できなくなった。そりゃ最初は陰口も
叩かれるかもしれないけど、学校でもちゃんとそういった権利を
教えてくれるだろうし、まともなひとは法律を基準にして生きて行く
んだから、少しづつ少しづつ世の中の認識は変わってくかもしれない。
自分たちの世代では、公に権利を利用できなくても、将来の
若い人達が、同性愛で悩まずに済む世間になったらそれで良いと思わない?
330禁断の名無しさん:2007/03/18(日) 23:56:52 ID:7Gh50Rsy

現状で満足してるんやから、社会ゆすって、寝ている鬼を起こすような運動はすな!
というゲイも、残念ながら多いようでっせ。一枚岩を強要することはないけど、活動
してる人達への誹謗中傷三昧っちゅうのは、不毛やな。黙って放っておくことかて
ようでけへん方々の多い事っちゅうたら。ほとんど石ころやけど、玉も無いこともないな。

■■TGLP東京ゲイパレードに参加する?第C幕■■
331禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:03:48 ID:m7ofNyR2
>>329
仰る通りだと思います。
このスレッドのタイトルはゴールのようなものです。
そこに到達するまでの手法も考えるようになってきました。
332禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:20:04 ID:m7ofNyR2

同性愛者の権利の向上を求める人々の顔が見えない、という言葉は痛い。

友人と組んで役所に婚姻届を出して、受理されない事を理由に裁判を起こして、
敗訴するでしょうが控訴・上告を繰り返して最高裁までもってゆけたら、
新聞にも各メディアも取り上げるだろうから、布石になるかもしれないな・・・、
等と考えてしまいました。でも、いくら位、金がかかるのかな、何てことまで。

同性愛者の権利主張より、性同一性障害者(性転換者)の権利の承認が先になりました。
生活の諸処場面で、不利益・偏見・差別を受ける場合が多かった事が、バネになった
のでしょうね。

翻って、僕達ゲイはどうだろうか?
333禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:25:49 ID:hzllNTzE
何だか、パレードスレと統合したい気持ちがしますね。
そもそも、あのスレッドは、パレードを揶揄し、
ひいてはゲイそのものを否定したい一部の人間が立てた
ネガティヴ・キャンペーンに過ぎないんでしょう。
最近は、誰かさんの活躍で旗色が変わってきたようだけど。
あなた方の出現で、この板に対するぼくの印象が変わりました。
334禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:32:37 ID:m7ofNyR2

このスレッドのタイトルは、高い高い理想のようなものだったんですね。
私もそこに到達するまでの方法というのも考えるようになってきました。
335禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:38:18 ID:hzllNTzE
良いスレッドを立ててくださってありがとう。
336禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:47:30 ID:m7ofNyR2

まだ、夢物語のような理想です。
337禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:51:42 ID:hzllNTzE
夢物語でも、夢見ることは大切です。
夢すら見られなくなったら、人生は砂を噛むようなものに成り果てるでしょう。
338禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:54:53 ID:YaYWPpGj
自分に向けられている批判の真意を理解しようとしない人はファシストと変わらない。
教養ある大人であるならば、様々な意見を客観的に分析し、その中で最善策を模索できるはず。
その上で目標に向かいなるべく多くの人(この場合はノンケも含む)が納得できる結果にすべく努力をする能力がある。

自分達さえ良ければ社会を乱してもいいという犯罪者のような考え方では、ノンケどころか同性愛者からの支持すら無いと思ったほうがよい。


そう考えると>>1は支持に値する。が、大阪の〇〇は問題外。
339禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 00:56:59 ID:vIUd2P2a
>>329
そうです、そうです。うまくまとめてくれてありがとう。
>>330
「寝ている鬼を起こすような運動はすな! 」という人たちに限って、
実際何かが動いてその人たちの好ましくない方向に変わっていっても、結局何もしない(できない)人たちなのでは。
>>336
たとえ夢でも、論理だった理想があげられるってことは、可能性があるってことですよね。
340禁断の名無しさん :2007/03/19(月) 01:53:41 ID:E3n7vYRq
親や親戚が祝ってくれない結婚式かww
341禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 03:14:48 ID:vIUd2P2a
>>340
あら、結婚式は、自分の幸せのためにするものよ。
心から愛して、祝ってくれる人だけきてくれたら、充分じゃないの?

自分の子供の幸せと、世間体とをはかりにかけて、世間体をとるような人間は、
これからの末長い人生の中でいらないじゃない。
ちなみに、わたしの母は、喜んで祝ってくれましたけど。いつも、ダンナさんをたてなきゃダメじゃないと、説教されてます。

そういえば、プッチーニのオペラ「蝶々夫人」の中に、アナタみたいな結婚式に水を差すキャラクターいたわね。
たしか、BONZO さんね。ボンゾーさん。
342禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 03:51:01 ID:hzllNTzE
>>341
知的でスマートな切り返し、素敵ですね。
おさすがです。
そういえば、あなたご自身も、いわばマダム・バタフライですね。
原作とは異なり、幸福な蝶々さん。
肖りたいものです。
343禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 06:23:26 ID:HlTkXg4S
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
>おさすがです。
344禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 08:33:46 ID:vIUd2P2a
>>342
どうもありがとう。オランダの「弱肉強食」社会の会社で、日夜もまれてますから。
いつも言っているように、Fortune favors the Bold. です。
あなたもがんばってください。
345禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 10:22:23 ID:HlTkXg4S
.,,,ill゙,,iト,,i!°゙!i,,、  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lll:                                               
            ゙゙゙lil!゙,,'l!゙.,,ll’,,,゙!l・ .'llllllllllllllllllll":ll|:                                               
        : lll!!iilll!l::lll!llllll!l!   :iilllllllllllil: : :ll|:                                               
         il::ll|:li,.,,,.:,,:゙!!.:,,,、  .lll,,,,,,,,,,ll|  lll:                                               
         :ll!.;ll: ゙゙,ll: ll、,,i,゙!l、 .:!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙: : .lll:                                               
         : : :゙″`: .゙゙゙゙゙゙°          ゙゙゙゙゙:       

                    ._、  iil:   : :    ..,,,,,,,,,ii,,,,,,,,,,                                      
                      ;ll;  ;ll:   :ll|   ..ll,,,,,,,,,,,,,,,lll:                                      
                      ;ll,,,,,,,,llll,,,,,,,,ill:    .;llllllllllllllllll!l:                                      
                   : ,,゙: : : :ll|: : : ゚,,、  .;llllllllllllllllllllllll←                                   
                   : ll:   lll:   .:ll:   .,,,'゙゙゙゙lll゙゙゙゙゙ll゙゙゙゙lll:                                    
                   : lllllllllllll!lllllllllllll:   :lllllllll!!lllllll!l,,,,,ll!                                    
                   : ”      : `  : :     .゙゙゙゙゙’        

                                   : ll,,゙lli、    : ii!                              
                               .,,,、 ..,ii,..゙゙′ .,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,:                           
                              .,ll!゜  : ゙!lii,.   .゙”””'lll ̄`゚ll|                           
                                .,illl゜    ゙!lli,:     .,il!′ ;lll:                           
                                ,il!゙゜     .゙!lll:   ..,,,il!゙: : : ..,lll゜                           
                             `’      : :   'l!゙° :lllll!゙゜   
346禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 10:33:57 ID:HlTkXg4S
                                              
                                              
          ,iiii、  ,,,, .,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  
         ,,,,il!゙,iil・,,il!゙,,,.゙!lii,、  '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llll                  
         ゙゙゙!lii!゙,,,l!!",ll゙゙.,,゙!!ll‐ l!!!!!!!!!!!!!!!!!"llll                  
         liilllliillllli,lill!llllll!!ii、   .liiilllllllllliii:  llll                  
            ,,,_lll|i,,,`、,,,l!li、,,,   .lll:   lll|  llll                  
         ,lll..lll:.゙!l,ll゙.lll `.,,゙!li、  .lll!!!!!!!!!!:  llll                  
         ゙゙"llll .゙゙".!!lllll!!"゜   ″    .llllll!                  
                        __、            ,,,,            
                    .iii、  lll|  ,,,,    .liillllllllllllllllliii        
                       lll:   .lll|  llll    .lllllllllllllllllllllll        
                       lllllllllllllllllllllllllll|    llllllllllllllllllll!!l        
                       ,ii,i´  .lll|  ゙,l,,   .lllllllllllllllllllllllllllll″     
                       lll|   :lll   .lll|  .,,,゙゙゙゙゙llll゙゙゙゙゙lll゙゙゙゙lll′     
                       lllllllllllllll!llllllllllllll|  .llllllllll!!llllllll!l,,,,,lll"      
                       ゙゙°     .”゜  ”′    ゙゙゙゙゙゙       
                                              
                                              
                                              
                           .,,,,                  
            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ii,,      .:lll|                  
            '゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,,,゙゙゙゙,lill!゙° ,iiiiiiiiiiiiiillliiiiiiiiiiiiii、             
                   llll,iil!!゙’    ̄,, ゙̄llll ゙̄, ̄゛              
                ,lll「″     ,ill!゙ :lll| '!!lii,,               
                  ,iil!゙      .,ill!゙  llll  .゙!llll、             
                iliil!l゙′      .゙゙°  :lll|   ’              
              `             ”’                  
                                              
                                              
                                              
347禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 13:26:14 ID:m7ofNyR2
ID:HlTkXg4S
看板まで時間をかけて創ってくれてありがとう。枯れ木も山の賑わい、と言からね。

駆け落ちしての結婚でも、式を挙げない結婚でも、結婚は自分達のためにするもの。

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。
何か、ご意見ありませんか?
348禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 13:48:52 ID:HlTkXg4S
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  きゃーーん
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  総司さんに褒められちゃった
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  今日は一日中、書き込もうかな☆
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  遊んでね〜〜〜☆☆
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / /  /: :! : : |: :!  
 /: !  >-、_ 7―、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
349禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 14:01:31 ID:m7ofNyR2
日本のパレードって批判多いね。まぁさっき写真見てたけど、あれはサーカスだな。
軽く恐怖を覚えるよ。ノンケの人だったらなお更に。(特に日本は)
とまぁ、これが反対してる人の多くの意見だよね?
んじゃ〜裸で待ち歩かなきゃお前ら参加するのか?ってちょっと考えてみたんだけど。
多分、参加しないよな?
結局の所、「一括りにするな」で終わりだし。
でもさ、それをいつまでやったら、パートナシップとかが成立するんかね。
しないでしょ。普通。
誰かが先頭に立っていかないと話が一向に進まないよ。ただ、先頭に立つべき人間が
人間性に欠けてたりっていうのが今の日本の現状な訳であって、、、
ゲイ全体として未成熟感があるよな。

ところで、真面目な抗議活動をしてみたいやつってここにいるの?

批判ばっかでなんもしてないってやつ多すぎに感じるんだが。
そいつら結局は、ゲイの権利獲得とかに全く貢献してないし、
何かしてるというなら、一体何をしてるか教えて欲しいもんだ。

俺は生きてる間にパートナーシップ成立させたい。
だから、まだ高3だけど、できることをやってくよ。

イギリスいたとき、となりの家に人のよさそうなカップル住んでて、いいなーなんて思った。
だから、俺はそんな日本にしていくためにがんばるよ。

何もしないならそれでいい。だけど、俺はそうじゃない。
来年、大学受験を終えた後、本格的に動いていきます。

決意表明になっちゃったけど、みんなどう思ってるん?
350禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 14:09:15 ID:HlTkXg4S
     / /          〃:::::::::/ '" "   `゙''‐ 、::::::l   !      !:::::::::l
      //       / ./:::::::/            `y′,/!   ト, ./:::::::::::|
.     l l!       /| !:::/               / /:/  /::}/:::::::::::::l
.     !||   |  l  !:::! .l-‐===、   ヽ   / ._∠ -:::::/,/:::::::::::::::::::::/
     {.゙、  || |   |::::ヽl:::,.-‐==、ヾ、  }w/{   /,.=≦彡_:::::::::::::::::::::::::::/
       ヽ |:ヽ|:.、 !::::::::::{!  (・) .,}:\)/:::::::゙'-="f' (・)   }!:::フ;;;;;;;;:::;イ
        \::::::::\\::t、_'ー--‐'",. -、/`´\ヾ.`''ー--‐'"-,:::::|》):::::::!
         !::::::::::::\ :\__゙'''''"´     l'ヽ  ` ̄ ̄   /:::::l彡:::::/         お…お前、その歳で大学行くのか?!
         \:::::ミ|ヽ ̄ ̄          |::::`,      /:::::::l::::::/
.           ,ィソヽ、__l!            |:::::::〉       !:::::::ト/:ヽ\
        ,. ‐'/     |',           }!/      l::::::/|::::::::::', ヽ.
    ,. '"´ /       l:ヽ       /,   __,     、   /::::/:::l:::::::::::l  ヽ\
        /      !:::\    巛二二二二二|}  /:/::::::l:::::::::::l  ヽ \
.       /        !::::::::\      ,,,,,,,,,,,,,_   ゙  //:::::::::l::::::::::::|   ヽ
      /         l:::::::::\ヽ   (::::::::::::::::::>  /;';/:::::::::::l::::::::::::!     丶
.     /          l:::::::::::::ヽ::\ `''''''''''''" /;';';/:::::::::::::l:::::::::::,'
     /          l:::::::::::::::::\:丶、._,. -';';';';'/:::::::::::::::l::::::::::::
   /             !::::::::::::::::::::\:\;';';';';';';/::::::::::::::::::::ト,::::::::::
351禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 14:25:45 ID:m7ofNyR2
■■TGLP東京ゲイパレードに参加する?第C幕■■の
13さんの書き込みのコピーだよ。彼は高校生なんだろうね。
352禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 14:38:18 ID:HlTkXg4S
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/驚かせるんじゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ 心臓止まるかと思ったわよ。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   おバカ!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'
353禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 14:43:13 ID:vIUd2P2a
>>351
個人的な会話なんですけど、数週間前に「マタイ受難曲」のコンサートのDVDを作っているっていいましたよね。
それが今日(夕方)締め切りなんで、ずっと徹夜してます。でももうねます(たぶん寝れるの3時間だけど)
今日は会社も休んで仕上げないといけないので、後ほど息抜きの時にでも。

高校生君のためにいつかわたしの結婚式の写真アップしようかな。イマ考え中です。
もし聞きたいことがあったら、どんどん質問ちょうだい。
354禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 15:04:07 ID:HlTkXg4S
           ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  そ…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     そんな不気味な写真
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   見たくありません。
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     男同士が結婚式なんて
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   何かの罰ゲームですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
355禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 15:23:54 ID:m7ofNyR2

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。

何か、ご意見ありませんか?
356禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 15:37:33 ID:HlTkXg4S
          ,, '||||||||| ||||||||||||||l
         /|||||||||| l||||||||||||||||||||l
         ||||||||||__ |||||||||||||||||||l  
        ||||||||| .-=;    =-. ||||
       r'||(^|||  ,,ノ r 。 。) 、  |||l ̄ヽ
      / ||||`|l U  ,. =三ァ ,.  .||!   \  
     /   ,ノ||||||、._   ー- '  _.,ノリト  V  ヽ、    結婚は女の子の夢なのよ
  「) /     Yノ||l|||||l ` ー-‐  ィl|||リト    Y    \ _ 男同士が式あげるなんて、冗談じゃないわ
  >う⌒rー、 /                        __,{h
. └-「)「}「〉}|                  }r‐'⌒ ('く
   丁´´ /\__    -‐ = ‐-       ,イ「)「}_,「|丿
    `'ー'7                  ̄ハ`┴
357禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 15:38:43 ID:D2Yfo382

訴訟起こして各メディアに取り上げてもらおうなんて、やり方は支持できない
↓ それも金額がどのくらいかかるか?なんて。

127 :禁断の名無しさん :2007/03/18(日) 23:40:07 ID:7Gh50Rsy
友人と組んで役所に婚姻届を出して、受理されない事を理由に裁判を起こして、
敗訴するでしょうが控訴・上告を繰り返して最高裁までもってゆけたら、
新聞にも各メディアも取り上げるだろうから、布石になるかもしれないな・・・、
等と考えてしまいました。でも、いくら位、金がかかるのかな、何てことまで。
358禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 16:23:13 ID:MmpVrVEj
マルチやめろバカ
359禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 16:35:40 ID:D2Yfo382
現役東京プライド理事が語る 精神的薄弱者のボランティア志願の問題
    ↓
パレードなどのコミュニティー活動が「ごたごたする」理由として、
「メンタル的に不安を抱えたり、
あるいはメンタル的に傷つきやすい人が集まる傾向がある」
「ある種、自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向」
http://barairo.net/works/index.php?p=79

コミュニティ活動には、ある種、
自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、
それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向があります。
「活動に参加することで自分を変えていきたい」—-もちろん、どれも
自分のなかの不全感や欠損感の埋め合わせを無意識のうちにも志向していることも事実でしょう
360禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 17:43:29 ID:HlTkXg4S

同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・南アフリカ

パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
               ドイツ・フィンランド・イギリス(UK)・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
               スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
               カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
               ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
               オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)・中華人民共和国
                      カンボジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』同性結婚とは、より。
361禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 17:44:28 ID:HlTkXg4S
一方、子を生さない夫婦も増えてきています。
これがなぜ認められているかと言えば、
それが一般的になってきたからでしょうし、
昔から子供ができない夫婦はいたからでしょう。
前者は、「結婚とは何か」が変わったということで、
後者は、「結婚とは何か」には例外がある、と言うことです。

もちろん、前者の様に同性婚を認めるように
世間の「結婚とは何か」が変わってくれば、
私も法律婚に同性婚を認めることに吝かではありません。

さて、議論してきた通り、
「結婚は完全に二人の自由」論を徹底すれば、
夫婦別姓や同性婚も認められますが、
一夫多妻・重婚・近親婚も認めねばなりません。
もし、これらのどこかに、
認める・認めないという線を引くのなら、
「結婚は完全に二人の自由」論は徹底できない、
と言うことを認めざるを得ず、
その理由には「結婚とは何か」が必ず関係してきます。

浅い夫婦別姓論・同姓婚論に騙されないようにしなければなりません
362禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 17:45:59 ID:HlTkXg4S
★同性愛者の「結婚」も市長が祝福 大阪市が活性化戦略

・大阪市民であれば、ゲイやレズビアン同士の「結婚」を、市長が祝福します――大阪市は
 17日、街の活性化を目指す「創造都市戦略」骨子案を公表し、参考としてこんなプランを
 披露した。担当者は「議論はあるだろうが、多様性を許容するざっくばらんさが、大阪らしい
 のではないか」と話している。

 新戦略作成をめぐっては6月、市各局・区から選ばれた中堅職員30人がプロジェクトチームを
 結成。「交通利便性の向上」「大阪の売り出し」など5テーマを掲げ、15の事業案を考え出した。

 お金をかけない「既存施設の活用」の項目で挙がったのが、結婚祝福式だった。市内に
 住むカップルを月1回、10組ほど募り、市役所1階ホールで、市長がお祝いカードや握手
 などで祝福する。

 同性愛者ら国内では法的に結婚できないカップルも対象。行政が多様な人の生き方を
 積極的に認めることで、「本当に人にやさしいまち大阪」を目指すという。
 ほかの事業案は18日午前10時から、市経営企画室のホームページで確認できる。
363禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 17:52:59 ID:HlTkXg4S
そういうことじゃない。
自分自身が弱い or 怠け者だけなのに
日本のゲイは、とか、ゲイはまだまだ、とか一般化してしまうこと。

日本のゲイはまだまだだよ。
アメリカのゲイ社長が言ってたけど、日本人はゲイに甘すぎると感じる、って。
日本だと、ゲイ社長、と言うだけで話題にされたり、HIV手当てがゲイだけとか
オフィスでもゲイに責任取らせないとか
ゲイの政治家のわがままや不正があっても追求がぬるいとか
(ゲイを深く追求しないのが美徳とされている?)
アメリカだったら男の政治家がよってたかっていたたまれないほどそいつ叩くとか
いいも悪くも人類平等だって。
日本のゲイはぬるすぎて話にならん、自分の会社では使いたくないって言ってたぞ

それに強すぎるゲイは男性に嫌煙されるだけだよ。
キャリアーウーマンや、売れ残り独身のひとを見ると
大概が強情で、バリバリ気が強くて、男まさりで何でも一人でやってのける
人ばかり。ふつうなら男性がやる難しい領分も何もかも手を出して
自力で全部出来るから可愛げがない。ひとりで十分生きていける気の強い
ゲイは結婚なんか必要ないし
稼ぎも十分あり生活に困らないからそもそも結婚しない。
自分の力では将来不安な人や、頼らなくちゃいけない人や、一生
1人は寂しくて耐えられない人や、ちょっと弱くて守ってあげたくなるような
か弱いゲイじゃなきゃ、男性にも好かれないし(再婚できる可能性も薄れる!)
とてもじゃないけど結婚自体出来ないのにね。
要するに、出来ない言い訳は聞き飽きたから出来る方法を考えろ。
それが出来ない椰子は必要ない。

働きはじめたら誰もがたたき込まれる基本。
364禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 17:59:00 ID:HlTkXg4S
ブッサイクな日本のゲイが合コン行ったりブランドものを買いまくったり
アフォみたいに男と遊びまくってる間に、美しいロシア人ゲイは生活を豊かにするため
良い大学に出て良い職に就こうとしている。
日本のゲイよりよっぽど賢いし現実を見ている。
日本のゲイって本当に価値あるのかと問いたいね。
ブッサイクで中身も糞だよ、最近の日本のゲイは。
馬鹿でワガママで自分は何も出来ない癖に男に求めるハードルは高い。
何度も聞くけど、本当にこんなゲイの為に結婚する価値ってあるの????
本当に、性欲処理としてしか価値が無いよな。
その性欲処理にしても、やる価値が無いくらいの醜い容姿だけど。
何一つ利点が無いな。
本当に、日本ゲイとロシアゲイを入れ替えて欲しいわ。

ていうか、なんなんだおまえら何なんだ!
結婚したいけど出来ない?馬鹿かお前ら
そんな奴と暮らしてる旦那が可哀想
旦那に申し訳ないからさっさと家出しろヴォゲ
何が子供だ何が生活だ。色々理由付けやがって。さっさと家出しろハゲ!
愛だよ!愛があるから色々あっても乗り越えて何十年も一緒にいられるんだろ!
365禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 18:01:47 ID:HlTkXg4S
内閣府DV被害者支援情報 ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/
配偶者暴力支援センター一覧 ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advice/advice02list.html
暴力の形態 ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dvexp/dv03.htm
【身体的なこと】
■平手でうつ 
■足でける
■身体を傷つける可能性のある物でなぐる
■げんこつでなぐる
■刃物などの凶器をからだにつきつける
■髪をひっぱる
■首をしめる
■腕をねじる
■引きずりまわす
■物をなげつける

【精神的なこと】
■大声でどなる
■「誰のおかげで生活できるんだ」「かいしょうなし」などと言う
■実家や友人とつきあうのを制限したり、電話や手紙を細かくチェックしたりする
■何を言っても無視して口をきかない
■人の前でバカにしたり、命令するような口調でものを言ったりする
■大切にしているものをこわしたり、捨てたりする
■生活費を渡さない
■外で働くなと言ったり、仕事を辞めさせたりする
■子どもに危害を加えるといっておどす
■なぐるそぶりや、物をなげつけるふりをして、おどかす

【性的なこと】
■見たくないのにポルノビデオやポルノ雑誌をみせる
■いやがっているのに性行為を強要する
■中絶を強要する
■避妊に協力しない
366禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 18:05:01 ID:HlTkXg4S
“破滅型人間”の見分け方

●平気で嘘をつく、誠実でない
●約束を破る・できない
●善悪の判断力に欠けている
●優柔不断、流されやすい
●自己否定発言が多い
●社会のルールを守らない
●計画性がない
●無気力、怠け者、働くのが嫌い
●異性にだらしがない・浮気者
●将来の希望・目標がない
●夢を語るが努力しない
●問題解決能力がない
●依存症
●アルコール・ドラッグ中毒
●他者への甘えが強い
●(無茶な)借金をする
●暴力を振るう
●破滅的生き方を昇華させるタイプの芸術家
●同性の友人が殆どいない
●自殺が最終手段だと思っている

ttp://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20041011A/index.htm

ぐぐりキーワード
協議離婚 調停離婚 裁判離婚 離婚協議書 公正証書 
親権者 慰謝料 財産分与 養育費 面接交渉権

離婚用語辞典
ttp://www.rikonnet.jp/jisyo/
367禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 18:28:34 ID:m7ofNyR2

首都の東京に一極集中している日本では、東京から影響が波及するものだと思います。
もしくは、新しい風は大阪から吹く、ということも多いので、この2都府や、北海道
の札幌の動きが、現在のところでは、鍵になり得るかもしれない、と考えています。
368禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 18:56:40 ID:iJ91beUS
現役東京プライド理事が語る 精神的薄弱者のボランティア志願の問題
    ↓
パレードなどのコミュニティー活動が「ごたごたする」理由として、
「メンタル的に不安を抱えたり、
あるいはメンタル的に傷つきやすい人が集まる傾向がある」
「ある種、自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向」
http://barairo.net/works/index.php?p=79

自分の欠損感や不全感を埋め合わせるものを
パレードなりサークルなりから調達しようとして、
そういう人が集まることで、パレードなりサークルなりは
「ひっぱりタコ」状態になります。
いろいろな活動がごたごたするのは、たいていこれに起因するようです
369禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:04:11 ID:JO95/csi
>>ID:HlTkXg4S
大丈夫ですか?
>>361
理論展開は何度も書かれていますが「同性婚と重婚」の関係は意味不明だし
>>363->>364
ここでは愚痴とも八つ当たりとも言い難い、キれた一人語りだし
>>365->>366は何のための引用か、何が言いたいのか、DV?“破滅型人間”の見分け方?

基本、君スレ違いだよ。俺には荒らしとしか思えない。
370禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:07:18 ID:m7ofNyR2


<ゲイ・プライド・パレードの行われている国>


カナダ・アメリカ・アルゼンチン・ブラジル・メキシコ・ペルー・ベネズエラ・

オーストリア・ベルギー・クロアチア・デンマーク・エストニア・フィンランド・

フランス・ドイツ・ギリシャ・ハンガリー・アイスランド・アイルランド・イタリア・

ラトビア・モルドバ・オランダ・ノルウェー・ポーランド・ポルトガル・ルーマニア・

ロシア・スロベニア・スペイン・スウェーデン・スイス・トルコ・イギリス・

イスラエル・レバノン・南アフリカ・オーストラリア・ニュージーランド・

シンガポール・日本・フィリピン・台湾・タイ
371禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:08:17 ID:h3dpuHfK
>>369
同性婚と重婚の話は、二人の自由な意思でどんな婚姻関係でも承認するなら、
二人の同意さえあれば、重婚や近親婚という婚姻関係も承認しなくてはいけなくなる
という意味。否定論者の自由意思論とはそういう意味。横レススマソ
372禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:16:58 ID:m7ofNyR2
>>370

List of LGBT events.

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_gay_pride_events  より。


373禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:18:43 ID:hzllNTzE
(再掲)
同性間の婚姻が認められるなら、
一夫多妻・重婚・近親婚も認められなければならないというのは、
当事者間の自由な意思を尊重しようとすれば、
どのような形態も認めるべきだという認識に基づく論理なのでしょうが、
一夫多妻と重婚は、近代社会における結婚のあり方、
すなわち、二つの対等な人格が、互いに尊重し、支え合うという姿から
あまりに逸脱しており、同列に置くべきではないと考えます。
配偶者が複数存在すれば、配偶者同士の利害が相反する可能性が
生じるであろうことは、あえて指摘するまでもないことです。
近親婚が禁じられている理由は、
一つには、濃すぎる血の結びつきから障害を持った子供が生まれやすい
ということもあるでしょうし、さらには、道徳的な禁忌もあります。
性交の禁止ないし避妊を義務づければよいという意見がありましたが、
どのようにしてそれを強制するのですか。
たしかにセックスレスの夫婦も存在するやに聞いていますが、
それは個々の夫婦間の事情によるものであって、
初めから最高の愛情表現であるべき性交を禁じられた結婚生活など、
自己矛盾も甚だしいと思います。

翻って、否定論者が同性婚を否定する理由は何でしょうか?
374禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:20:11 ID:h3dpuHfK
コピペばっかりされると読みにくいし、流れも把握しにくい。
何度も同じコピペしないほうがいいよ。
375禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:21:05 ID:hzllNTzE
>>374
だったら同じことを何度も言わせないでくださいね。
頼みますよ。
376禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:22:12 ID:JO95/csi
>>371
二回目の結婚は
夫婦ペアとの結婚ではないのかな、2対1の
三人の結婚として考えるのが正しいんじゃない?
377禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:22:18 ID:h3dpuHfK
>>375
>>1にいったんだよ。
378禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:23:07 ID:h3dpuHfK
>>376
それに対する反論は、>>373が掲載してる
379禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:24:51 ID:h3dpuHfK
それというのは、>>371に対する反論という意味ね
380禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:26:28 ID:iJ91beUS
東京ゲイパレード(東京プライド)は揉めまくりだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89
東京プライド理事たちも相手にするのが大変だ
精神障害者がボランティアに応募して困り果てている現状
http://barairo.net/works/index.php?p=71#comment-10578


381禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:29:29 ID:iJ91beUS
同性婚を求める声ってキリスト教文化圏の人達ならまだわからないでもないのよ。
認めてもらわなきゃ悪魔のよう扱いなんでしょ?
でも日本じゃ単なる「新しい拘束関係」以外の何物でもないんじゃない?

382禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:29:47 ID:m7ofNyR2
>>371さん、
私は法律は詳しく有りませんが、同性婚や同性間の内縁関係を認可するのに、
「二人の自由な意思で、どんな婚姻関係でも承認する」という前提は不可避
なのでしょうか。男女間の事実婚・内縁関係の権利承認はあるように聞いて
いますし、重婚や近親婚に至っては論外だと感じています。同性婚や同性間
の内縁関係の認可に限った法整備の道は有り得ないのでしょうか?
383369:2007/03/19(月) 19:31:59 ID:JO95/csi
>>379
つまり
>>361の理論は考えが浅いってことですね
384禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:32:51 ID:h3dpuHfK
http://www.netlaputa.ne.jp/~eonw/visitor/v04/v39.html
色々理論武装してるが、否定する根拠が嫌悪くらいしかない。
385禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:34:50 ID:HlTkXg4S
同性結婚を認めた国: オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
            
パートナーシップ法がある国: デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

同性カップルの権利を保障する国: イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

現在、法案を検討中か議論が始まっている国: リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                             中華人民共和国・カンボジア

同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。

何か、ご意見ありませんか?
386禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:37:27 ID:HlTkXg4S
現役東京プライド理事が語る 精神的薄弱者のボランティア志願の問題
    ↓
パレードなどのコミュニティー活動が「ごたごたする」理由として、
「メンタル的に不安を抱えたり、
あるいはメンタル的に傷つきやすい人が集まる傾向がある」
「ある種、自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向」
http://barairo.net/works/index.php?p=79

コミュニティ活動には、ある種、
自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、
それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向があります。
「活動に参加することで自分を変えていきたい」—-もちろん、どれも
自分のなかの不全感や欠損感の埋め合わせを無意識のうちにも志向していることも事実でしょう

こちらについても何か、ご意見ありませんか?
387禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:39:31 ID:JO95/csi
>>381
それは当事者同士の考えですから「新しい拘束関係」に価値を見い出し
ヨシとする人だけがすればいいことで無問題だと思います。
例えば結婚により精神的「安心・安定」を得られるものかもしれないので
388禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:39:49 ID:h3dpuHfK
>>382
いや、俺は同性婚と重婚との関係が意味不明というレスがあったので(>>369)、
考え方を教えたまで。否定派の論拠は今色々探してるのだが、つまるところ、
ゲイに対する嫌悪なんだろうという現状くらい。

で、>>361の自由意思論だが、
>もし、これらのどこかに、
>認める・認めないという線を引くのなら、
>結婚は完全に二人の自由」論は徹底できない、
>と言うことを認めざるを得ず、

ってあるけど、線引きすることは十分可能だし、自由意思論を前提としても
同性婚については可能、近親婚は不可能って形で相対的に採用することもできるはず
なんだから、無理やりこれを徹底させてあたかも論理破綻をきたしてるかのような
言い方は強引だと思う。

>同性婚や同性間の内縁関係の認可に限った法整備の道は有り得ないのでしょうか?
十分あり得ると思います。
389ロウ:2007/03/19(月) 19:42:50 ID:m7ofNyR2

議論の展開に有意義なコピーの貼付は構いませんよ。私、スレ主が認めます。
390禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:45:57 ID:HlTkXg4S
あのさ、
結婚相手を経済的理由で選ぶ=性格悪い
って決め付けるのやめません?
結婚生活はまだいいとして、お金がいくらあっても足りないのが現実。
結婚相手に経済性を求めるのは、ちゃんと先のことを見据えている証拠です。
それを、「運命の人じゃないと…」とか言ってるなんて
柳の枝でバンジーするようなもんです。
似たようなこと、自分のお母さんや親戚から言われるでしょ?
彼女らは色々世間を見てきた結果、そう思うんです。
それに、貴方のことを心配して言っているんです。
だってそうでしょ?「こんな奴、変なのと結婚して困ればいいや」
って思ってれば、わざわざ忠告なんてしません。
早く目を覚ましてください。

それに女性の場合高齢出産になるので、男性側の家族が反対するから。
特に最近は一人っ子が多く、男性が長男の場合はなおさら。
男性余り現象で、適齢期では男性の方が結婚が厳しいが、
高齢になった場合、結婚しにくいのはむしろ女性のほう。
男性は貯蓄があれば、高齢でも教育費や老後はなんとかなるが、
女性の場合高齢になると出産自体が困難だからね。

何が言いたいかと言うと、男は若いうちにゲイなんて辞めて
女と結婚して少子化対策するべきって事なんですけど、みなさんはどうお考えなんでしょうか?
391禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:50:47 ID:yIG4UNhA
、にじ書房の永易さんから
「実際にどのような保障が必要なのかについて話が足りない」と
叱咤激励をいただきました。
(以前、G-menさんのG-men Journalでも書いてありましたね。)

現役東京プライド理事の赤杉さんのブログ

http://novkun.jugem.jp/?eid=83
確かに永易さんのおっしゃる通りなんですけど、
となると、実際にリアリティを感じてるであろう年代の人に
声を上げていただかないと、僕としても動きようが無いわけで。
僕自身、自分自身の視点からでしか思考・行動できないですし、
赤杉康伸、そこまで利他精神に溢れた人間ではありません(笑)。
TMGFだって、同性婚・DPの問題だって、親へのカミングアウト問題だって
自分で必要と思って、やってみようと思うからやってるだけの話です。
そう、アタシは自己中なヲカマ。
392禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:52:41 ID:h3dpuHfK
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/1073/doseikon2001.html#3

大学のゼミのレジュメか何かなんだろうが、否定論者の根拠が箇条書きになってる。
どれも結局、婚姻と生殖を結びつけて、生殖に結びつかない婚姻は法定する意味がない
というやや浅い論理に結びついてるという印象なんだが、どうか?

否定論者と肯定論者の究極的な対立は法定化すべき婚姻とは生殖を伴うものである
必要があるかどうかなのだろうか。

あと、>同性婚が法定化された場合の同性愛者にとってかえって不利益であると
いう点も理由としてあるようだが、法定化されても利用するかしないかが本人の意思
に委ねられてる以上、ここもそれほど否定する根拠としては弱い気がする。
ぶっちゃけ、大きなお世話。
393禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:53:42 ID:JO95/csi
>>388
重婚を二人の関係とする考え方は判りますが
実際、既婚者が更に結婚をするという事を考えた時
既に存在する配偶者の意志、意見を無視することはできないし
更に結婚しようとする配偶者の動向に意見する権利も義務もあると思う。

ゆえに重婚は二回目ならば2対1の結婚だと思います。
>>361の考えは教えてもらうまでもないです。理解はしていますがそれは無意味です。
394禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 19:58:37 ID:HlTkXg4S
>>393
条件だけ見て選ぶわけじゃないけど、
その人の性格、性質と一緒に、
きちんと条件も見た上で、バランスよく判断できる、
そういうゲイが結婚していくんだと思う。
このバランス感覚が悪いと、
いつまでたっても運命の人に巡り合えない
=自分と相応の相手を決められない。

しかし男女ともに結婚が人生の解決方法、
自分の人生を突然良いものに変えてくれる魔法の杖などとあなどればそれは大間違いじゃ。
ゲイだろうと夫婦はすなわち二人三脚なり。
一つのチームであるゆえ、互いの協力と信頼があってこそ成り立つ。
それをくれぐれも忘れるでないぞ。
395禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:00:09 ID:h3dpuHfK
>>393
例えば、ある夫婦が離婚せずにそれぞれ別の配偶者を持とうとする場合、
関係当事者四人全員が了解していれば問題ないということになりませんか?
ということですよ。何回目でも同じです。
396ロウ:2007/03/19(月) 20:04:22 ID:m7ofNyR2
>>390
同性婚や同性間の内縁関係の認可についての賛否両論を交じ合わせるスレだから、
君のいう消極論も1理あると思います。

僕自身は、そうしようという考えは無いのですが、
>男は若いうちにゲイなんて辞めて、女と結婚して少子化対策するべき。
という意見を君が実践できるなら、そちらの方を選ぶべきだと思います。
397禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:04:42 ID:HlTkXg4S
みなさん結婚相手を選ぶ際に、喫煙者かどうかも重要視する点ですよ


喫煙で今世紀10億人死亡も 国際対がん連合まとめ

 【ワシントン11日共同】喫煙を減らす強力な対策が導入されなければ、21世紀のたばこによる死者数は世界で約10億人に上り、20世紀の10倍に膨らむ恐れがあるとの推計を国際対がん連合などがまとめ、ワシントンで開催中の同連合の会議で10日発表した。
 中国をはじめとする喫煙率が高い発展途上国での人口増が主な原因。発表は、成人のたばこ消費を半減できれば今後50年間に約3億人の「不必要な死亡」を防げるとして、各国政府に早急な取り組みを求めている。
 世界の喫煙人口は現在、男性約10億人、女性約2億5000万人の計約12億5000万人。平均喫煙率は男性の場合、先進国が35%、途上国は50%で途上国が多いが、女性は先進国が22%と途上国の9%を上回っている。
(共同通信) - 7月11日17時28分更新
398禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:06:50 ID:JO95/csi
>>395
「結婚は完全に二人の自由」論
とは外れた婚姻形態だと言っているだけですよ。>>361の理論展開


>>394
御忠告ありがとうございます。
唐突なお話で戸惑いますが、どこからの話題なのでしょう?
399禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:07:14 ID:HlTkXg4S
>>396
私は普通の女の子です。
好きな人がゲイなので、ゲイについて研究中です。
400禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:14:32 ID:h3dpuHfK
>>398
確かに的外れとまではいわないけど、極論だね。暴論といってもいいかもしれない。
重婚についてのその批判が自由意思論にあたってるかは微妙なところだけどw
401禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:16:57 ID:h3dpuHfK
>>396
消極論というより、ただの煽りだろw
402禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:18:54 ID:JO95/csi
>>399
配偶者の意志を尊重する必要がある重婚や一夫多妻を
「結婚は完全に二人の自由」論 に繋げて考える方が暴論だと思いますが?

何故配偶者を無視した考えを正論とするのでしょう
403禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:24:26 ID:h3dpuHfK
>>402
きちんとレスを読みましょう。
それと議論する場合には対極にある考え方も正しく理解しておく必要がある。

同性婚するのは二人の同意があるのだから認めるべきだというなら、関係当事者
の自由な意思があるならばいかなる婚姻関係をも承認すると考えるのが筋、
とすれば、同姓婚にとどまらず、「当事者全ての」自由な意思に基づくならば
重婚や近親婚も認めることになるのですか?という論筋ですよ。

これについての俺の評価が極論であり、暴論であると述べたまで
404禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:26:18 ID:JO95/csi
結局、先に書きましたように
1対1の結婚を考えるこのスレで重婚や一夫多妻を持ち出すことが
スレ違いと思われます。
405禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:26:37 ID:h3dpuHfK
ですから、あんたが想定してるケースでは、配偶者を無視するのではなく、
配偶者も相手も三人全てが同意していることが前提で、三人ともよければ
重婚的婚姻関係まで認めてしまうことになるでしょう?という肯定論者への
批判なわけ。
406禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:33:50 ID:m7ofNyR2
>>392
>生殖に結びつかない婚姻は法定する意味がない。
と言われては、ぐうの音も出ませんね。

このスレを読みながら、否定する人達のことを考えていたら、不妊夫婦のために、
生殖医療を法の枠にとらわれずに行っている長野の諏訪マタニティー・クリニック
のことを想い起こします。子供が欲しい夫婦が実在していて、それを可能にする
技術もある。当事者でない人・識者の人々・医し会は倫理面で法律整備に腰が重い、
一緒くたに語れない事案同士でしょうが、壁としての認識として参考になります。
407禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:38:24 ID:h3dpuHfK
>>404
君の考え方に>>391タソの論理を適用すると、二人の自由な意思に基づいて
婚姻関係を承認しうるのは、当事者が二人である場合で線引きするということ
になるな。男女に関係なく。

そうだとすると、そこから導かれる「婚姻」とは、性別問わず、二人の自由な意思に基づいて
成立する関係ということになるね。

二人に限るというところに説得力ある理由があれば面白いんだが。
同性婚に限っては、近親婚も嫡出推定の規定も無関係だから、一夫多夫的な
精度にすることだって論理的には可能なわけだし。
408禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:39:01 ID:h3dpuHfK
あ、>>361の論理ねw
409禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:42:33 ID:JO95/csi
>三人ともよければ 重婚的婚姻関係まで認めてしまうことになる
それを言うのならそれは「結婚は完全に当事者の自由」論、と
なると思います。「二人」と限定している筈ではなかったのですか?
410禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:47:53 ID:h3dpuHfK
>>406
確かに痛い部分ではあるんだよね。
法律婚としてあえて同性婚を認める必要性、これは異性に認められて同性に
認められないのは不公平ということだけなのか?
婚姻の効果だけを欲するなら、必ずしも同性婚を法定化するまでもないんじゃないか?
っていわれるけど、どうなんだろ。
最後は意地と意地の張り合いになってくるんだろうか・・・
411禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:51:37 ID:h3dpuHfK
>>409
たしかに、引用文では「二人」ってはっきり書いてあるねw

ただ、この考え方は、当事者の意思を重視して同性婚を肯定する人へ向けられた
批判であるので、人数は必ずしも大事ではないはずです。
おっしゃるように、「結婚は完全に当事者の自由」論と捉えるのが正しいでしょうね。
412禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 20:54:46 ID:JO95/csi
>>410
確かに本当に同性婚が必要なのかは判らないです。
だけど、重婚や一夫多妻婚の問題があるがために同性婚は無理とか
言われてるならば、なんだか違和感がありますね。
どう思われます?
413禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:01:26 ID:h3dpuHfK
>>412
個人的には、正直同性婚というのがどういうものになるのかピンとこないのと、
今の男女の婚姻と全く同様なものが制度的設計可能なのかも分からない。

憲法たてにして頭ごなしに否定する人、嫌悪感むき出しで変な理屈こねる人に
は頭にくるけど、やっぱり同性婚したいという人が実際に存在しているなら、
それが必要性そのものだと思う。

するしないは本人達が決めるのだし、それをする以上、それにともなうデメリットも
受け入れての話なんだから。
414禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:06:29 ID:vIUd2P2a
海外で同性婚を認めた国々では、このような「重婚」や「近親婚」のことなど、同性婚の必要性を説く「人道的平等を定義する」議論のまな板にものらなかった事実を考えると、
こういうことを真剣に問題視する一部の日本人(精神の貧民)の方々の程度の低さにはあきれさせますね。
こんな場でそういうことを真顔で言うのはまあ世の中いろいろですけれど、どうか外国のかたがたがいる場では真顔でいわないでいただきたい。
タダでさえ低い日本人の国際性の低さに笑われてしまいます。
415禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:23:20 ID:h3dpuHfK
やっぱり戸籍の問題が大きいんじゃないかな、日本の場合。
日本の結婚制度自体、生殖を前提にした子孫の維持を法的に保障するものという
側面は否定しきれないし、少なくとも日本のシステムの中にあっては、生殖と結婚
を切り離して論ずるのは難しい。

でも、事実婚を法的に保障することは戸籍制度と両立しうるだろうし、海外で言う
パートナー法の制定で対応するのが妥当だと思う。
もっとも、これとてそう容易なことじゃないだろうね。
416禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:36:46 ID:m7ofNyR2
>>414
そうなんですよね。契約・明文法社会の欧州でさえ、他国の変化に並んで柔軟に合法化
しているのに、日本では反対論者が法条文を持ち出しているから、法律論議になりやすい。
平等に、ということで、とっとこ話を進められないのは、まだ日本社会に
「顔の見えない同性愛者」であるからなんでしょうか。
417禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:43:13 ID:+/QH607V


オス&ピー カバちゃん カーリー 三輪さんがいるわよ


仲間よ〜〜〜〜〜〜きょうちんハニーフラッシュ!






418禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:44:05 ID:h3dpuHfK
>>416
そんな単純な問題じゃないでしょうw
世界的潮流に乗れっていったって、同性愛者を取り巻く環境も背景も
国によって違うんだから。
それと、反対論者が法律論議持ち出すから法律論議になるんじゃなくて、
法律婚制度として同性婚を認めるかどうかなのだから、法律的な話が出てくるのは
いわば必然。この問題の本質を正しく理解していないと思います。
419禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:49:33 ID:m7ofNyR2


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
               南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?
420禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:52:31 ID:h3dpuHfK
>>419
日本で同性婚を認めるとして、具体的にクリアしなければならない課題と
具体的にどのような制度が最適だと思われますか?

それが外国での潮流というのだけでは説得力に欠けますので、ご自身の言葉で
ご教授願えますか。何故現状で法律婚としての同性婚がわが国に必要なのかを。
421禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:55:42 ID:hzllNTzE
お互いに質問しあってどうするよ。
一番簡単なのは、法令の条文から性別を示す語句を
すべて他の語句に置き換えることだね。
422禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:58:43 ID:+/QH607V
http://barairo.net/works/index.php?p=79

自分の欠損感や不全感を埋め合わせるものを
パレードなりサークルなりから調達しようとして、
そういう人が集まることで、パレードなりサークルなりは
「ひっぱりタコ」状態になります。
いろいろな活動がごたごたするのは、たいていこれに起因するようです。 アフガニスタン - イエメン - カンボジア -
ネパール - バングラデシュ - 東ティモール - ブータン -
ミャンマー - モルディブ - ラオス
アンゴラ - ウガンダ - エチオピア -
エリトリア - カーボベルデ - ガンビア -
ギニア - ギニアビサウ - コモロ - コンゴ民主共和国
- サントメ・プリンシペ - ザンビア - シエラレオネ - ジブチ -
スーダン - 赤道ギニア - セネガル - ソマリア - タンザニア - チャド
- 中央アフリカ - トーゴ - ニジェール - ブルキナファソ - ブルンジ
- ベナン - マダガスカル - マラウイ - マリ - モザンビーク - モーリタニア
- リベリア - ルワンダ - レソト

キリバス - サモア - ソロモン諸島 - ツバル - バヌアツ
中央アメリカ
ハイチ
オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・
カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
 デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・
グリーンランド・アイスランド・フランス
ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
   中華人民共和国・カンボジア

「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」




書き込みの内容をよく読んでから噛み付くことね。
しかも、言うにことかいてバイだなんて…
バイってのが何かの免罪符にでもなると思ってるのかしら。
まさか貴方ってパレードに参加できないことをやっかんでる腐じゃないでしょうね?

きっとその体験がトラウマになって、将来は立派なホモになるわね。
その甥御さん

そのときは味見してあげるわよ
423禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:58:58 ID:m7ofNyR2
>>418
私は法律のことは、ほとんど知識を持ち合わせていないんです。
考え方としては、日本に帰国して数年も経ているにもかかわらず、>>414さん
のような状態なんです。
424禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 21:59:34 ID:m2t98Omb
「女性は産む機械」なんて言う政治家もいるくらいなんだから、今の自民党じゃあ
「同性婚?子供作れないホモに必要ないだろ、アホらしい!」って一蹴されそうね。
425禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:00:18 ID:YU91KK2L
>>415
>日本の結婚制度自体、生殖を前提にした子孫の維持を法的に保障するものという
>側面は否定しきれないし、
これってどういうこと?
誰か教えてくれ 
426禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:01:42 ID:h3dpuHfK
>>421
いや、>>1は人権人権と声高に叫ぶだけで、実際何をいいたいのかわからないから。
世界的に認められてるから日本でも認められて当然ってだけじゃ、稚拙すぎるでしょ。
>一番簡単なのは、法令の条文から性別を示す語句を
>すべて他の語句に置き換えることだね。
それをするとなると、憲法まで改正しないといけなくなるなw
そんな面倒くさいことしなくても、同性間の事実婚を法的に保障して、
相続とか社会保障とか税制の面で婚姻と同じ効果を与えれば目的は
達成できると思うが。
427禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:02:08 ID:vIUd2P2a
わたしは、まずパートナーシップ制の導入から入って人々の考え方(特に地方の)を啓蒙していって、
そのあと5年〜10年後ぐらいに切り替えればいいのではと思います。
反対する陣営の一番の FUD 作戦として一番に考えられるのが、外国人に適用するかという問題だと思います。
ですので、最初は、日本国籍を持つ人間(またはすこし広げて日本国籍を持たずとも市民権を持つ納税者)のみ対象とする。

あとは、友人の弁護士たち(国際法の達人たちです)にでも聞いて調べてみますね。
428禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:07:05 ID:h3dpuHfK
>>423
でも今は日本に住んでるなら、日本で同性愛者がどういう扱いかは実感として
わかるだろう。それと、日本で結婚って言うのは国に公にセックスを認めてもらう
かわりに子供作れっていう制度なんだよ。

だから、婚姻制度とか日本人の家族像とか結婚観が根本的に変わらない限り、
そう簡単に制度化できるようなものじゃないんだよ。
>>1のような国際感覚豊なゲイがいることは強みではあるのは間違いないけど。
429禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:11:58 ID:hzllNTzE
>>426
これも、もしかしたら何度かループしているのかも知れないけど
(何だか、故意にループさせている人もいるようだし)、
憲法の改正は必要ないでしょう。
国際紛争を解決する手段としての武力の保持を禁じているにも関わらず、
国境紛争でもありうる侵略行為に対処するため、
世界有数の軍事力を保有して平然としているわが国政府のこと、
解釈論で十分対処できるはずだよ。
両性つまり、男と女、男と男、女と女、二人の性です。
必ず異性同士のペアである必要はない。
430禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:14:33 ID:hzllNTzE
>>428
>日本で結婚って言うのは国に公にセックスを認めてもらう
>かわりに子供作れっていう制度

正気とも思えない妄言ですね。
子供ができない夫婦は離婚を強制されるの?
まるで江戸時代。
431ロウ:2007/03/19(月) 22:15:42 ID:m7ofNyR2

同性婚もしくは同性間の内縁関係の認可は私の希望するところであるのは事実です。
このスレッドは多くの賛成なり反対なりの意見を知るため、また議論の場になればと思って立ちました。
432禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:17:42 ID:h3dpuHfK
>>429
条文かえるなら憲法24条の「両性」ってとこかえないとだめだろw
国民投票法案すらないのに。

>>430
日本の現行システムがそうなってるのは事実
433禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:19:29 ID:h3dpuHfK
>>427
同感です
434禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:24:16 ID:hzllNTzE
>>432
子供ができない夫婦が離婚を強制されるようなシステムは、
日本にはないのだけど、あなたどこの国の人?
子供を作ろうが、作れまいが、はたまた作りたくなかろうが、
結婚はできますよ。
435禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:26:10 ID:h3dpuHfK
何でそんなにけんか腰なの?
436禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:28:09 ID:h3dpuHfK
実際、「結婚」という制度そのものが、生殖による子孫維持を法的に保証する
「公認セックス」のシステムという側面をもっているのは紛れもない事実。
437禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:32:01 ID:hzllNTzE
>>436
意味がよくわかりません。
法的に保証されなくても、人類は子孫を残せます。
また、成人間の性交は、公認とか非公認などの概念で
規制されるものではない。
あなたは貞操の義務と結婚制度と混同しておられるようだ。
438禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:33:41 ID:hzllNTzE
とにかく、「日本で結婚って言うのは国に公にセックスを認めてもらう
かわりに子供作れっていう制度」だなんて真顔で主張するような人と、
まともに議論できるとは思えませんね。
439禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:39:05 ID:h3dpuHfK
法律の条文だけ改正すればいいとか時限の低いことをいったり、
同性婚の必要性すら展開できずに汚い言葉で人を中傷する人とは
私も議論したくないので、無視してくださって結構です。
440禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:48:29 ID:hzllNTzE
>>439
条文だけじゃなくて語句だけですよ。
たしかオランダではそのように対処して同性婚を実現したと聞いています。
同性婚の必要性?
いまさらそんなことを議論すべき段階なのでしょうか?
ぼくは同性愛者の当然の権利だと考えています。
同性婚が認められていないのは、同性愛者に対する差別にほかならない。
あと、あなたが仰る汚い言葉とは、どれを指すのか御教示頂けると
助かります。
また書いたりしないよう、気をつけることができますからね。
441禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:51:50 ID:m2t98Omb
なんか田嶋陽子みたい。
442禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 22:58:29 ID:+/QH607V

SEX乱交カルト教団みたい 世紀末に集団自殺を彷彿させる・・・・・






443禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:03:29 ID:hzllNTzE
ちょっと言い過ぎたかしらん。
でもこの人、392で「婚姻と生殖を結びつけて、生殖に結びつかない婚姻は
法定する意味がないという」理論はやや浅いと評しておきながら、
その後でまさにこの理論に則って同性婚に懐疑的な態度をとってみたり、
どういうスタンスにいるのか、さっぱりわからないんだけど。
444禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:13:39 ID:vIUd2P2a
もう春休みなのね。
1行や2行の思考・考察しかできないボウフラが湧いてきたわ。
445禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:17:26 ID:m7ofNyR2
>>443
前者は自説で、懐疑的なんは現在の社会法律状態では、っちゅうこっちゃあらへんの?
事実、欧のパートナーシップ法から数年かけて段階的に同性婚に持ち込むっちゅう意見
に同感やと述べておられたしなあ。同性間の事実婚肯定派っちゅうに受け取れたがなあ。
446禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:20:15 ID:m7ofNyR2
せやけど、議論好きなインテリさんやな。
447禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:00 ID:h3dpuHfK
>>445
スタンスに関してはまさにその通りです。
フォローありがとう。
448禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:38:37 ID:m7ofNyR2


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?


449禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:45:04 ID:pW3d004n
移住するのが早道かもしれないな。2ちゃんで議論したとしても
実際、誰が動くのか、その辺って誰もわかんないし触れないじゃんか
450禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:46:31 ID:h3dpuHfK
>>449
全くですね。
声を上げやすい社会にすることがまず最初に求められるのかもしれないね。
451禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:48:39 ID:hzllNTzE
>>446
いいえ。
空気も読めず、決めつけるだけで紳士的な議論もできない
ただのボーフラですよ。
一人で熱くなってバカみたいでしたね。
スレッドを汚して申し訳ありませんでした。
452禁断の名無しさん:2007/03/19(月) 23:58:23 ID:m7ofNyR2
>>451
汚したなんて、おっしゃらないで下さい。
議論を交えてもらって、スレッドも喜んでいますよ。
法律的なことの情報も得られますし。
453禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:18:36 ID:Epqy98gm
>>451 は出か。丁寧語使っちゃたよ。


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?

454禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:36:32 ID:vxWeJxDt
欧米ではゲイやレズビアンに対する反差別法が制定されていたりと、同性婚以前
の権利保障がまずなされていて、そのうえで同性婚なりパートナーシップなりが
求められている。

共和党の党員だって、心の底までホモフォビックな人間というのはあまりいなく
て、ガチガチの保守と見られがちなブッシュだって「同性愛者に対する差別は認
めてはならない」ということは明言している。しかし、そのうえでなお同性婚を
認めることはできない、という人達がたくさんいる。

で、浅薄なリベラルの発想だと、「差別を認めないと言っているのに同性婚を認
めないというのは差別じゃないか」というような話になるんだけど、これは筋違
いも甚だしい。ブッシュなんかの保守が問題にしているのは、「結婚」という概
念そのものの定義の問題として、そこに同性同士の関係を認めることはできない、
と言っているわけよ。同性婚というのは、そもそもの結婚の定義と相反する矛盾
した行いだから、そもそもナンセンスなんだ、と。キリスト教国にあっては、結
婚というのは重要な宗教的儀式であって、社会的に大きな文化的意味を持ってい
る。生活世界というものが、そうした文化的意味によって支えられている以上は、
社会的慣習としての結婚というものの範疇を、いたずらに変えてよいわけがない。
このあたりのことを考えないで、ただ平等権獲得の立場から同性婚を主張しても、体制側には聞き入れてもらえないだろうよ。
455禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:41:37 ID:YCmFGbMS
>>454
でも、この数年それに変わる代替え案も何もだしていないじゃない。
それは、ブッシュの詭弁よ。あなたのカレ共和党員?
456454:2007/03/20(火) 00:43:01 ID:vxWeJxDt
>>453
このコピペに付け足すのなら、こうだな。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ・南アフリカ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜乗り越えられない大きな壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

反差別法が制定され、パートナーシップ制度が実現されていても、なお「同性婚」
が実現されていいない国はたくさんある。それは、「結婚」が単に法的平等という
側面だけでなく、社会的意味という次元を含んでしまうから。
単に法的平等を求めるだけなら、なにも「結婚」なんて言わなくたって、パート
ナーシップ制度をきちんと整備すればそれで十分なんだよ。

457禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:47:36 ID:DyPliFbw
>>454
アメリカと日本では土壌が違うし、社会的慣習としての婚姻の意味も
宗教含め慣習が異なるから同列に扱えない。結婚の定義というなら、日本に即した
定義を考えなくてはならない。

逆に、日本には同性婚を禁じる法もなければ憲法の明文規定もないんだから、
拒否する明確な理由もない。
458454:2007/03/20(火) 00:49:14 ID:vxWeJxDt
>>455
共和党だってゲイ&レズビアンの権利については建て前としてではあれ
考慮してるわけで、この「建て前」が実は意外に重要。
日本の保守でこんなことを公言する人間はいないからね。

アメリカの場合だと、同性婚とまではいかなくてもシビル・ユニオンといっ
た形でパートナーシップ制度が整備されつつあるし、そこが妥協点じゃない
の?下手に同性婚の成立を強固に主張して、かえって反動を招いても意味ないよ。
459禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:50:01 ID:G5CJdcbp
>>446
うん 馬鹿みたい
豚もおだてりゃ木にのぼる・・・・・・・・・・・・・



460禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 00:56:50 ID:YCmFGbMS
そんなことないです。二人とも志が高くて、つがいの龍みたいに自由に奔放に駆け昇ってください。
461禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:02:20 ID:i+9HC6FZ
いいえ、仰るとおりです。
本当にお恥ずかしい。
一応このスレッドにはあえて同性婚を望む声も少なそうだし、
同性愛者が異性愛者と対等の婚姻制度を遮二無二要求しても、
却って反発や同性愛者そのものに対する反感や蔑視を誘う虞もあるし、
同性婚自体にも問題が多そうだし、
ましてや、憲法改正まで必要となると夢のまた夢ですし、
日本にはパートナーシップ制で十分ということで結論が出たようですね。
不相応な望みなど、持つべきではありませんね。
462454:2007/03/20(火) 01:06:48 ID:vxWeJxDt
>>457
日本における結婚の定義というのは、明治期以降はイエとイエとの結婚だった。
イエの存続こそが結婚の目的であって、明治期における教育で培われた良妻賢母
の観念のもと、女はまさに子ども(長男)を産む機械として扱われていた。

で、一般に戦後はこうした「イエ」がなくなったとは言われてるけど、いまだ
「家を継ぐ」とか「家督」といた言葉は残っているし、絶滅したわけではない。

それに、少しは経済が上向いてきたとはいえ、基本的には将来に対する見通しに
不確実性を抱える現代社会においては、保守や復古主義者が「イエ」的伝統を
「美しい日本」の象徴としてすぐに持ち出してくる土壌ができている。教育再生
会議の議長やってる山谷えり子が象徴的だけど、あんな議員が教育行政に携わっ
てる限りは、同性婚なんて夢のまた夢だし、パートナーシップ制の成立だって困
難だよ。夫婦別姓すら認められていないというのに、何をかいわんや。

そんなわけで、同性婚を本気で主張しようというつもりなら、日本でもかなりの
風当たりを覚悟しなくてはならないし、復古主義や保守とガチンコの勝負をしな
くてはならなくなる。そこんとこ皆さんどのような覚悟を持ってるのでしょ?
463禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:08:08 ID:G5CJdcbp

二人で白熱して自画自賛するスレなら
まず、お二人で同性婚すれば?・・・・・・・・・・・・・・・・



464禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:13:46 ID:4BUzTv4o
そもそもさ、100歩譲って、誰かが立ち上がって法整備できたとしても、
現実問題、ゲイ自体が一人の相手を良い意味で束縛しあい、忍耐しあって
生涯のパートナーシップを築いていけるのかどうか、その方が不安だなぁ
465禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:17:31 ID:DyPliFbw
>>462
残念ながら同意せざるをえないですね。

私個人は、同性間については事実婚を法的に承認した上で、おっしゃるような
シビルユニオンやパートナーシップ制度を採用した上で、長期的な目線で
同性婚を法律婚として制度化するのが、現状に最も合致すると思ってます。

それすら、日本の現状、まして当事者たる日本の同性愛者の間でも賛否両論が
ある状況では容易に実現しないであろうと思っています。

誤解をおそれずにいうなら、>復古主義や保守とガチンコの勝負することを
どこかで恐れ、避けてる人が多いのではないでしょうか?それを時代遅れと
切り捨てるのは容易ですが、私もそこは乗り越えなければならない最大の壁だと思っています。
このご時勢ですし、声を上げることは勇気がいると思いますが、大事なことだと思います。

長文失礼。
466禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:20:32 ID:8MY5mXgh
異性愛者からの差別なき社会認知と権利が保障されるならば、俺は喜んで同性婚を選択するが。

結論を出す動機が不十分で今までの流れを理解していない。

慎重な議論が必要とする考えの人は、社会に対して暴力的に同性愛の権利を恐喝する手法を責めているのであって、同性婚に否定的では決してないのでは?

どこかで親兄弟に祝福されない結婚に意味はないとあったが、結婚する二人のみならず周囲の異性愛者にも祝福される状態、同性愛が理解される社会にしていきたいと考えているはず。



まあ、事の当事者以外の人にはレスを控えて貰いたいが。
467454:2007/03/20(火) 01:28:10 ID:vxWeJxDt
>>465
>どこかで恐れ、避けてる人が多いのではないでしょうか?それを時代遅れと
>切り捨てるのは容易ですが、私もそこは乗り越えなければならない最大の壁だと
>思っています。

でも実際に、集会やって右翼に荒らされたりテロられたりしたら怖いし、避けるの
も当然だと思うよ。誰だって自分が一番可愛いからね。

なのでまあ、やっぱりいきなり「同性婚」を旗印に立ち上がったりしないで、
情勢を見極めつつ、地道に家族制度を良い方向へと変えていくことが大事なん
じゃないかな。
468禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:31:22 ID:i+9HC6FZ
>>466
当事者の間でも賛否両論があるそうですから、
多数決でも採らない限り、実現は無理なのではありませんか。
同じ同性愛者同士で争ってまで、権利を得ようとは思いません。
皆さんのコメントを拝見する限り、家族制度だとか
他にも問題が山積みのようですし、それどころではないのでしょう。
469禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:38:59 ID:DyPliFbw
>>466
自分も分類するなら慎重派に属するのかもしれないけど、主眼にあるのは
同性婚制度ができたときに、それができるだけ多くの同性愛者にとって
利用しやすいものであって欲しいということ。

暴力的に権利主張する人を責めているというより、論点を正確に把握・整理して
その上で今一番いいのはどういう制度であり、そのためにはどんなことができるかを
議論すべきなのかなあって思ってます。
470禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:43:25 ID:YCmFGbMS
自然界も人間界も、波ですよ。何かが変わるとき、何かが動くとき、小さくてもどこかに力が遷る、
そしてそれがまた新しい動きを生じて次に伝わる。その繰り返しだと思います。

とにかく、その一つの波が動けば、あとは自然と何かが繋がっていくのではないでしょうか?
その最初の「無から作り上げる小さな波」を起こすのがたいへんなんですけどね。
471禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:43:32 ID:DyPliFbw
>>467
冷静な意見乙です。
ところで、どうなんでしょうか?一方では同性婚は同性愛者に認められた当然の権利だという方もいるし、
一面においてはその通りだと思うんですけど、同性婚を認めるべきだという考え方の
方の理論的な綻びというのも、見出せてない状況なんですが。

にもかかわらず、パートナーシップ法で対応すべきというのはいささか卑怯な気がしてるんですが、
どう考えれば首尾一貫するのでしょうか?
472禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:44:52 ID:hZXArzTf
>>464に自分も同意。認められても、正直「離婚」も多い気がする。
スレ主のロウさんにお聞きしたいのですが、実際同性婚夫婦の離婚率は
今のところどれくらい?一般の夫婦を上回る?下回る?イギリスの離婚
第一号はゲイではなく、ビアン夫婦だったように記憶している。確か婚姻届を
出してから、かなりのスピード離婚だったように日本の新聞には書いていた。
オランダでは、実際どうなんだろうか?結婚した以上すぐの離婚は自分は恥ずかしい。
473禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:57:00 ID:GcoyVd2m
こんだけ恋愛やセックスがエンターテイメント化された御時世に
なんで結婚?なんでモノガミー?なんで欧米追従?
474禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:58:17 ID:BgkMrnMd
同性婚なんて必要ありません

頭のおかしい元在日のレズ政治屋である尾辻かな子などの
いい運動道具として使われるだけ

475禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 01:58:50 ID:DyPliFbw
>>472
恥ずかしながら海外の同性カップルの離婚率については知識が及んでいないんですが、
同性婚を認めてる国の離婚率が高かったとしても、それはそれこそ当事者の問題で、
婚姻、ないしそれに準じた制度が採用されてるにこしたことはないのではないでしょうか?
476454:2007/03/20(火) 02:13:12 ID:vxWeJxDt
>>471
私としては、同性婚の要求を推し進めるのは、同性愛者の(あるいは、に対する)
社会的なリスクを高めるから避けたほうが良い、という発想なので、将来的に
リスクが極めて低くなるという確実な見込みがあるのだったら、推進すればよい
と思うのです。同性婚推進論者の論理に綻びがないように見えるのは、彼らが法的
平等の達成と同性婚の成立とを何の疑問も抱かず同一視してしまっているがゆえ
です。

重要なのは、既に婚姻関係にある者と平等な法的権利を手に入れることなので
あって、「結婚」「婚姻」というラベルが貼られた関係を手に入れることではな
いはずです。パートナーシップ制度で認められる関係性が、たとえ「結婚」では
ないのだとしても、法的平等という「実質」がそこで実現されればそれで良い、と
私は思います。「同性婚」などというのは、単なる名前や形式の問題にすぎませ
ん。そしてそうならば、社会的なリスクが高いのに「同性婚」という名前に拘る
のはナンセンスだと思います。
477禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:17:57 ID:9fkqrceM
>>466さんの意見とかぶるけど
普通にカミングアウトできるような社会じゃないと
やっぱり同性婚も考えられないな。
結婚となると、自分の親族、相手の親族はもちろんのこと
自分や相手の友人や会社関係の人にまで少なからず影響してくる問題だから
簡単には結婚に踏み出せないと思う。
478禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:25:15 ID:i+9HC6FZ
しばしば指摘される同性婚の社会的リスクって、何を指すのでしょうね。
知見によれば、欧米においてまずパートナーシップ制が導入されたのは、
キリスト教的な結婚観からの隠れ蓑といいますか、
これは「結婚」ではない、だから同性間でも承認され得る関係なのだ、
というキリスト教社会ならではの「秘策」であったと思うのです。
そうすると、とくにキリスト教の影響が強いわけでもなく、
さらに言えば、ガチガチの家制度が機能していた封建時代においては、
むしろ同性愛が公認されていたようなこの国で、
あえてパートナーシップ制というクッションを置かねばならない必然性は、
何から導かれるのでしょうか。
名称や形式だけの違いであるなら、なおさら理解できません…。
479禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:27:58 ID:8MY5mXgh
>>468-469頭が冷めました。すいませんね。
俺には社会との勝負が必要だとは思えなくて。
資本主義社会においては競争原理が発展の要因となっていますが、果たして思想は戦いで勝ち取るものなのか?と。
しかしガンジーは非暴力を訴える戦いであった訳ですが。

あとは同性愛を政治に結び付けるインテリズムな考えに違和感が。
旧世代の悪い文化を改革する事は正しいですが、日本の良いとされてきた伝統を破壊し同性愛観という新しい観念を強制することは一般には支持されないと思う。
同性愛者であっても一人の社会人に変わりは無いので、社会が混乱する状態は望まない。



差別ない同性愛観が教育改革法案に盛り込まれれば良いとは思います。
480禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:30:59 ID:i+9HC6FZ
気軽にカミングアウトができるようにならないと、
同性婚の実現は難しいという意見も、それなりに理由のあることですし、
また一方で、同性婚という制度があればこそ、
胸を張って堂々と世間に対峙できるということもいえますよ。
これは実際に愛する人がいないと、なかなか感得できないかも知れませんが。
481禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:35:38 ID:DyPliFbw
>>476
むう、なるほど・・・目からうろこな部分が多々ありますね。私ももっと勉強しないと。

>同性婚推進論者の論理に綻びがないように見えるのは、彼らが法的
>平等の達成と同性婚の成立とを何の疑問も抱かず同一視してしまっているがゆえ
確かに。私個人の意見になってしまうんだけど、同性婚をはやく認めて欲しいという人がいるのも事実です。
その人たちのためにも、日本で同性婚を制度化するために今できることってなんでしょうね?

>重要なのは、既に婚姻関係にある者と平等な法的権利を手に入れることなので
>あって、「結婚」「婚姻」というラベルが貼られた関係を手に入れることではな
>いはず
ここも目からうろこで反論という反論が思い浮かばないんだが、しいていうなら、
「結婚」「婚姻」というラベルに拘りたい同性愛者はどうなるの?
反論になってないなw

ID変わる前にも書いたんですけど、同性婚が認められて当然だという考え方を
僕自身理解できていないんだろうと思います。なぜ、パートナー法で満足できないのか
ではその考え方の人に答えてないし、勉強不足だと思ってます。
482禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 02:39:17 ID:YCmFGbMS
オランダで同性婚しているものです。
皆さん、いいところしか見ていないようですけども、結婚すると普通のカップルと同じにお互いがお互いに対する義務が生じます。
例えば、財産は共有になりますし、別れる時に相手に非があれば慰謝料の請求もできます。
ですので、しっかりした考えのある人しか結婚には踏み切らないと思います。
わたしの友人たちも、だいたい30をすこしこえたあたりから「結婚」を真剣に考えてつき合っていくようですし、
あと、だいたい2年から5年ぐらいつき合って(一緒に住んで)、次のステップのパートナーシップか結婚を考慮するみたいです。
その他、こちらの人間は、現実的というか、ちゃんとした自分の生活設計とか、自分の未来のビジョンがしっかりした人が多いですから、
ちゃんと損得を計算して、例えば、「家」借りるよりも買うほうがずいぶんと安い、などといった現実的なことも考慮に入れて、
ゲイとか関係なく、みんな結婚などの一歩を歩みだす人も多いです。(わたしの同僚の女性も結婚という形を信じていなかったんですが、
税金とか考えたらまるっきりこっちの方が得という理由で、BFと何の式も挙げず電撃結婚しました。
また、同性で結婚した多くの人たちは、もうすでに10年も20年も一緒にパートナーとして暮らしていた人たちも多いですから、
そんな好いたはれただけの理由で、くっついたり別れたりするようなことはないとおもいます。
ただ、これは人聞きですが、レズの方達のあいだでの恋人の取り合いはけっこう激しいようです。
483454:2007/03/20(火) 02:50:58 ID:vxWeJxDt
>>478
>さらに言えば、ガチガチの家制度が機能していた封建時代においては、
>むしろ同性愛が公認されていたようなこの国で、

これはよくある誤解で、たとえば江戸時代において衆道を嗜んでいた武士だって、
基本的には家督を残さなければならなかったし、嫁を娶って子どもを作ることが
何はともあれ大事だった。彼らにとって衆道は衆道で、結婚だとか家だとかとは
別の次元のところにあるものだった。

その頃、イエとは切り離されたところで衆道に没頭できたのは、「出家」した坊
さんくらいなものだった。衆道とか陰間については、町人についても似たような
もので、それはあくまでも家や結婚とは関係のない「道」だった。だから、江戸
時代に陰間は流行っても、陰間を身受けしようだとか、男が陰間を娶るだとか
いった物語はなかった。

で、明治期においてもこういう衆道的なエロスの伝統というか、そういうのは続
いていて、それが明治で言うところの「硬派」へと繋がり、ゆくゆくは三島由紀
夫的なマチズモへと続いていく。

だから、日本の同性愛=衆道の伝統に従うのであれば、それこそそれは結婚と
いった観念とは関係のない「夜遊び」として楽しみなさい、ということになる。

そして、家庭は家庭で別に持つということが、ある時期から「偽装結婚」とかと
呼ばれるようになってしまったけど、衆道の伝統的にはむしろ嫁を娶って家庭を
築き、きちんと男の責任を果たしたうえで、なお衆道にも精を出すというのが正
しい姿勢なわけですよ。
484禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 03:01:31 ID:YCmFGbMS
ヨーロッパの感覚からいうと、とにかくまず始めに「自分ありき」で全てが進むんですけど、
>>477, >>479 さんの意見をみると、いい意味でも悪い意味でも、まず「社会の協調ありき」というのが根底にあるんですね。

ただ、日本の外から日本を見てみると、確かに昔は価値のあった「社会の協調」というものもかなり形骸化されていっているのではないでしょうか?
例えば、年金や社会保障制度、また医療保障制度など、全て地滑り的に(アメリカ流の)個人の管理責任に押しやられていますよね。

こちらでは給料の半分以上が、毎月年金や社会保障に徴収されていきますが、それでもちゃんと生活できる物価ですし、定年になると自分の手取りだった額のだいたい70〜75%の額が毎月支給されます。

それだから、という理由ではおかしく聞こえるかもしれませんが、少なくともゲイのカップルの方たちが、長い年月一生懸命働いて一緒に作り上げてきた財産を、その利益をお互いのために守るべく立ち上がるのは、日本人として当然の権利を主張する運動なのでは、と思います。
485禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 03:05:17 ID:DyPliFbw
>>478さんの指摘されてるような、
>同性婚の社会的リスクって、何を指すの
かって点も、具体的にいわないといけないんだと思う。
否定論者の意見を借りると、婚姻制度を創設・利用すればゲイバレすることになるから、
同性婚の創設はかえってデメリットってことなんですよね。
でも、それ分かってて利用するんですよね。

そうであるなら、僕のような立場を折衷派というならば、折衷派にとどまるべき積極的理由もない。
それでもなお、同性婚ではなくパートナーシップ制度に止めるべきというなら
理由が要るわけで、それはやっぱり日本の同性愛者に対する受け止め方を考慮してるからとしかいえないですね。

将来における同性婚制度の導入のために、妥協的にパートナー法の導入を主張すべきだということになるんでしょうか。
中途半端な考え方といわれてもしょうがないです。
486禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 03:13:32 ID:i+9HC6FZ
>>483
子細にわたる解説をありがとうございます。
ただ、その箇所は、わが国において、西欧キリスト教社会とは対照的に、
同性愛が一定程度容認されていた時期がある、しかも皮肉にも、
462さんが力説する家制度が確立され、厳重に機能していた時期と重なる
ということを指摘したかったまでです。
べつに江戸の昔に回帰せよなどと言うつもりは毛頭ありませんので、
あまりお気になさらずに。

同性婚あるいはパートナーシップ制に対する障害など、
極めて寛容な日本社会において、実は何もないのではないかと
考えることがあります。
宗教的な制約などほとんど無に等しいわけですし、
邪魔をしているのは、わが国独特の恥の文化ではなかろうかと。
例えば、仮に明日同性婚が実現したとしましょう。
まあ、養子縁組等調整を要する部分はあるでしょうが、
法制度さえ整えば、何の障害もないように思えます。
あるのは、世間の目、自分達の恐れ、これだけです。
脳天気の謗りは喜んで受けますが、
要は、立法者が誰も議題に乗せたがらないからでしょう。
487禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 03:43:36 ID:DyPliFbw
争点が明確になりづらいんでしょうか。
488禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 03:57:47 ID:i+9HC6FZ
旨味がないからではないかと推測しています。
489禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 04:47:37 ID:BgkMrnMd
同性婚やパートナーシップ制度の制定を声高に叫ぶ人間を
徹底的に排除しましょう!

迷惑極まりない!!
同性愛者の恥


490禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:25:33 ID:S5LSFjDk
だけど、ゲイは結婚って少しも考えないのかな?
どんなに粗雑に扱っても彼氏は黙ってついてくると思ってる人多くないか?
もう愛想がつきた人のために料理作り、洗濯したり、掃除してやりくりして…
そんな毎日、たとえ楽でも満足出来ないに決まってるよ。
苦労しても、大変でも、自分と愛するものの為に生きていたい。
それのがどんなに気楽かしれないよ。
うちの亭主もだけど、結婚はしたくないが、変わろうともしない。
気持ちをわかろうとか、家庭を気遣う一言も言えない。
いざ結婚しようとすると鳩が豆鉄砲くらったみたいな顔するんでしょ。
ジタバタする前に、何故、もっと早く彼の態度や気持ちに気付かないのか?
普通は一度気持ちを切り替えたら、ちょっとやそっとでもとに戻らないよ。
恨んでも憎んでも気持ちは離れるだけ。
貧しくても苦労しても、分かち合える人となら幸せなんだよ。
一緒に夢みて、希望を抱いて苦労や悩みを分かち合えたら。
ゲイだってそう簡単に結婚しようとは思わないのにさ。
491禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:37:04 ID:S5LSFjDk
【フランス29日】
アメリカでこのほど、事後に子持ちであることが発覚したゲイコンテストの優勝者が失格とされた。
しかし、この措置は左派政党などから批判を浴びている。
 このコンテストはアメリカのニューヨーク州で開催された「ミス・ゲイクイーン」。
24歳のマイケル・ブスティーさんが優勝したが、実は3歳の子供がいたことが分かったため、主催団体はタイトルをはく奪した。
ブスティーさんは、失格は不当だとして、主催団体を相手取り提訴するとしている。
 ブスティーさんは、同じ団体が主催する「ミスコン」には、子持ちの女性の出場を認めないという規定がないのに、
「ゲイ」の方だけ、子持ちのゲイを排除するのは差別的だと主張している。
 与党の社会労働党は、この種の差別とは闘うべきだと強調。労働省系の研究所も、主催団体にタイトルはく奪の決定を見直すよう求めた。
492禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:39:28 ID:S5LSFjDk
同性結婚(どうせいけっこん、英:same-sex marriage)とは、男と男、女と女が結婚することをいう。
つまり性別のカテゴリーが同じ者同士[1]が男女の夫婦のように性的な親密さを基礎として継続して
社会的にも経済的にもパートナーシップを築き、それを維持することを指す。
そして、その関係には、男女の夫婦と同じく、ある種の社会的な承認が付与され、
法的な保障や保護が行われる。そうした慣習や法制度のことでもある。

同性間結婚、同性婚とも言う。
この制度の利用者は同性愛者なのが一般的なのでゲイの結婚、同性愛者の結婚と呼ばれることもある。
また英語では「homosexual marriage(同性愛結婚)」「same-gender marriage(同性別結婚)」
「gender-neutral marriage(性別に中立な結婚)」「equal marriage(平等結婚)」と表記されることもある。

現在の日本の法律では、同性結婚は、まだ認められてはいない。
しかし世界には、認めている国や地域はいくつかあり、認めるかどうか、さかんに議論されている国もある。
世界的には認められていく方向にあるようである。
493禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:43:57 ID:S5LSFjDk
一般に結婚は、男女の間に交わされる関係である。
ここでは、結婚を愛情や性的な親密さにもとづいた男女の関係を、ある社会が、血縁ではない家族関係として承認し、
尊重していく制度と考えてみよう。
たいていは社会の要請を受け、国家や政府、またはそれに類する関係機関が、当事者同士の関係を公証し、
何らかの法的な保護を行なっていく慣習や制度を持つ。

たとえば、日本でいえば、男女の結婚は、婚姻届を役所に提出することで成立し(法律婚主義)、
戸籍上に両者の関係が記載され、その関係を公証してもらえる。
同氏を名乗る権利および義務を持ち、互いに同居、協力、扶助、貞操などの義務があるが、
たがいの血族から姻族として親族として扱われる。
また、互いの生活財の共有権や遺産相続権などを法律が保障する。また税法上、社会保障上の優遇措置などが受けられる。
また、パートナーの一方が病気や障害を負ったときも、家族とみなされるため、互いの介護や看護などに特別な資格がなくても携われる。

同性間の関係を法的に認めるには、二つの方法がある。
一つは、法律上の婚姻の定義をジェンダーレスにする方法である。
「愛情や性的な親密さに基づいた男女の関係」から「愛情や性的な親密さに基づいた両当事者間の関係」と改めてしまう。
オランダやベルギーなどは、そうした方法で、法律上も同性同士の婚姻関係を異性同士の婚姻関係と同等とした。
同じように身分登録簿(戸籍)に記載して、同性カップルの法的な権利を認めている。

もう一つは、男女の婚姻とは別枠の制度として、異性結婚の夫婦に認められる権利の全部もしくは一部を同性カップルにも認め、
保証するという法律(パートナーシップ法などと呼ばれる)を作る方法である。
デンマークやノルウェー、スウェーデンなど、パートナー法が成立している国は多い。

まず、結婚を、同居、協力、扶助、貞操など互いの義務と、
生活財の共有権や遺産相続権などの互いの権利とを相互に規定した一種の民事的な契約関係であるとみなしてみる。
パートナー法とはそうした婚姻に付随する権利と義務のすべて、もしくはいくつかを、同性間のパートナーシップにも認め、
民事契約関係を政府が公証したり、制度的に保障したりする内容を持つ法律のことである。

呼称はドメスチックパートナー法(domestic partner)、登録パートナーシップ法(registered partnership)、
シビルユニオン法(civil union)など、国によってさまざまである。
これらも日本などのマスコミで報道される時には、「ゲイの結婚」とか「同性愛者の結婚」と呼ばれることも多く、
広い意味では同性結婚と見なされる。

パートナー法において、どの程度の義務と権利が認められるかは、国によってまちまちで、
中には、イギリスやドイツのように男女の結婚とほぼ同等の権利、義務、保障が受けられるケースもある。
権利が制限される場合には、親族として扱われる権利や、遺産相続権、養子縁組資格などが制限される場合が多い。

こうしたパートナー法が作られる理由の一つは、キリスト教の教義では「結婚」は、
人が神と結びつくための儀式である秘蹟(sacrament)の一つとされるためだろう。
おもに伝統的にキリスト教の影響が強い国で、反対派の批判をかわすため、同性結婚をタテマエ上、
「結婚」ではないと見なす必要があることが理由と思われる。

また、変わった法律では、フランスの民事連帯契約法(Civil Solidarity Pact Act PACS)のように、
当事者自身が自由に契約内容を決め、契約書を作成し、それを裁判所に提出して公証してもらうような制度もある。
これはフランスでは婚姻や離婚に関する法律的な条件が日本などに比較するとハードなためらしく、
何らかの理由で結婚できない異性愛の同棲カップルが、同性のカップルと同様、PACSを利用したりする場合もある。[2]

また同性結婚を認めてこそいないが、裁判の判例や行政命令などで、同性同士のカップルにある程度の権利を認め、
それを保証している国もいくつかある。
494禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:46:11 ID:S5LSFjDk
同性結婚の前史
人類には、異性愛者ばかりでなく同性愛者もいることは有史以来知られていた。
しかし同性愛者の結婚について、本格的に議論され始めたのは、ごく最近で1980年ごろからである。
法制度的に整備され始めたのは、世界的に見ても1990年代からである。

ただ、それ以前の社会でも、同性同士の間で、相互に性的な魅力を感じ、
親密さや愛情をもって結びつく関係が無かったわけではない。
また社会が、その二人の関係を特別な関係として承認していた歴史もあった。

歴史上で確認された最古の同性カップルは、古代エジプトの、カーヌムホテップ(Khnumhotep)と
ニアンカーカーヌム(Niankhkhnum)であると言われている。
彼らはエジプト第5王朝の時期にニウセルラー王(Niussere)の宮殿のマニキュア師の監督官の称号を共有しており、
「国王の腹心たち」と記された墓に共に埋葬されている。

欧米などキリスト教社会では、同性愛は「自然に反する罪」とされ、
嫌悪されてきた歴史がある。
しかしヨーロッパでも、キリスト教が普及する以前には、
同性愛のカップルが社会的に承認されていた記録は存在する。
495禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:50:52 ID:S5LSFjDk
ペデラスティ(念者と念友関係の制度化)
たとえば古代ギリシアのペデラスティ(少年愛)(Pedrasty)におけるエラステース(erastes)
(大人の男性)とエローメノス(eromenos)(青少年)との間の関係はよく知られている。
それは、いくつかの面で結婚と類似しているといわれている。

たとえば、エローメノス側の年齢は、当時、女性が結婚した年齢とぼぼ同じ10代半ばであり、
二人の関係を始めるにはエローメノスの父親の同意が必要だった。
女性との結婚と同様、求愛者であるエラステースの社会的地位が問題にされ、
その関係は結婚と同様、性的な側面だけでなく、特別な社会的宗教的な責任が伴っていた。

また古代ローマでは、皇帝ネロが、異なる時期にそれぞれ異なる男性を相手に結婚した記録がある。
またディオクレティアヌス帝も男性と関係を持ったと伝えられている。
これらの記録は、皇帝たちが迫害していたキリスト教側の史料なため、
信憑性がどの程度あるかは疑問だが、少なくともキリスト教化される以前の古代ローマ人にとって、
同性同士の性行為はタブーではなかったらしい。

しかし皇帝や貴族ではない一般の市民たちの間で、古代ギリシア同様、同性愛的な関係が社会的に承認され、
整然と制度化されていたかどうかは定かではない。
またネロ帝の事例では、一人の相手とは、帝、自らが女装し、女性として結婚式を挙げており、
もう一人の相手とは、逆に皇帝は男性の立場だったが、相手は、性転換させて女性にした少年奴隷だったらしい。
これは現在でいえば、性同一性障害者の性転換後の結婚と同様なものと考えられる。
厳密には同性結婚としては考えない方が良いかもしれない。

ベルダーシュ(片方の性転換)による異性愛婚姻擬制
ネロ帝の少年奴隷と同様に、同性同士の一方が、性を転換して結婚することが、
社会的に承認され制度化されていた例としては、北アメリカ大陸の先住民族の若干の部族に、
かつて存在したベルダーシュ(berdache)制が挙げられる。

これは身体は男性であっても女性の心を持つと主張する個人、
または逆に身体は女性であっても男性の心を持つと主張する個人には、
幼少期から女性(男性)の役割と責任を引き受けることで、女性(男性)として生きることを、
その部族社会が承認し、その心の性の人間として扱う制度である。

そうした身体とは異なる性として扱われる個人をベルダーシュと呼ぶ。
部族社会からベルダーシュと認められた彼ら(彼女ら)は、当然のように部族の他の男性(女性)と結婚することが可能であった。
その場合、ベルダーシュたちは自然な女性(男性)と同様に「妻(夫)」として高く評価された。

同様な制度はベーリング海峡流域の島に居住するアレウト族、コディアック族、チャクチ族などにもあり、
今世紀初めには、まだ見られたようだ。

このベルダーシュ制は、近代以前の同性結婚の例として、社会学や同性愛研究の文献などにもよく登場する。
こうした制度は、近代文明が波及するにしたがい、白人の宣教師たちによって「同性愛的な悪習」とされ、禁止され失われていった。
そして20世紀後半からは、今度は近代的な性同一性障害者の性転換治療という近代科学的な装いをまとった「治療法」が、
全世界的レベルで普及していくことになる。
496禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:55:00 ID:S5LSFjDk
中国および日本の伝統的な同性愛関係
一方、古代ギリシャのペデラスティとほぼ同様な制度も、
東アジアやアフリカなど世界の他の地域にも存在した。

たとえば中国の明代末期から清代初期に、かけて福建省の南部では同性愛(当時は南風と呼ばれていた)が流行していた。
大量の史料によって、当時この一帯では「契兄弟」と「契児」が盛んに行われていたことが裏づけられている。
たとえば沈徳府(1578年-1642年)の『万暦野獲編』補遺巻三の「契兄弟」にはこうある。

「福建人はひどく男色を重んじ、貴賎、美醜を問わず、それぞれ同類ということで付き合う。
年上のほうが契兄、若い方が契弟になる。
弟の父母は兄を娘婿のように慈しみ可愛がり、弟のその後の生計や妻を娶る費用は、すべて契兄が引き受ける。
たがいに愛し合う者は、正月を迎えるにも夫婦のように寝台を共にすることを尊ぶ。
はなはだ親しいのに思いどおりにならない者が、抱き合って波中に溺れる(心中する)ことがつねにみられる。
これは年齢も容貌も似たりよったりである者だけである」()内は筆者

「ちかごろ契児と称するものは淫を好み、ともすると多額の金を費やして容貌の美しい者を集め、
寝具をいいものにすることを重んじ、父親を自任し、多数の若者を子供のように扱う」とある。
同性愛の関係が「契兄弟」「契児」といった擬制的な兄弟関係、親子関係として扱われていたことがわかる。

福建のこの風習は、売春のような一時的な快楽を追求する性的な遊びのようなものではなく、
かなりまじめなものだったようだ。特に契兄弟の同居は婚姻に似通い、たがいに貞操義務を持っていた、
二人の関係は公然たるもので、父母や親戚、朋友など社会的にも認められていた。
さらに二人が関係を始めるに当たっては、契弟や契児が童貞(つまり初婚)であれば、
初婚の女性と婚姻する場合と同じように、契兄や契父は結納を贈り、三茶、六礼といった婚姻と同様の儀式が行われていた。

一般にこの風習は、年長者が仁をもって年少者を導くという儒教的な伝統に根差していると思われていた。
現在でも、香港のカンフー映画などに見られるカンフーマスターと若き弟子の師弟関係に、
どこか近いものが感じられる。

福建省のように結納、三茶、六礼といった式典こそ無いものの、
日本にも似たような同性同士の関係があった。

南北朝時代に成立した「秋夜長物語」など、著名な同性愛文学に描かれているように
仏教寺院の僧侶と稚児の間に年長者が年少者を性的にも愛して導くような関係があったことはよく知られている。
また、この風習は武家の間にも浸透し、織田信長と森乱丸のように、
儒教的な君臣関係の中に、同性愛的な関係が融合しているケースもある。

江戸時代には、こうした男性同士の関係は「衆道」と呼ばれ、
その場合年少者のほうを特に「念者」と呼ぶような一般的な呼称まで存在した。
また同性カップル相互の年齢や社会的な地位が近い場合には「義兄弟」という兄弟関係に擬制されることもあった。
この場合はパートナー相互を「念友」と一般的に呼称した。
497禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 05:59:00 ID:S5LSFjDk
近代における同性結婚概念の成立
このように人類の歴史において、おもにユダヤ・キリスト教の影響の及ばない地域では、
同性愛の関係も人間の持つ自然な感情とされ、そのパートナーシップが社会から尊重され、
さまざまに制度化されてきた歴史がないわけではない。
ただ、それらの多くは古代ギリシャのペデラスティ、江戸時代の衆道に代表されるように、
男女の婚姻関係よりも、師弟関係、君臣関係、親子関係、友人関係などに擬制される場合が多かった。
そうでなければベルダーシュ制のように、どちらか一方の社会的な性別の変更を伴った上で、
擬制的な異性愛として婚姻関係を結んでいた。

同性愛のカップルが異性愛のカップルである結婚と相似な関係であるとみなされ、
性の転換をともなわない状態で、それに擬制され始めたのはごく最近のとこで、
19世紀後半から20世紀にかけてと思われる。
また本格的に議論の対象になり、社会的に制度化され始めたのは、20世紀も後半になってからのことだ。

これには、二つの理由が考えられる。
一つは、近代社会のベースを作ったのは欧米のキリスト教社会だが、
そこでは同性愛が長きにわたり反自然な罪悪として、禁圧の対象だったことだ。
そのためペデラスティやベルダーシュ制に類するような同性同士の社会的な関係に関する伝統的な習俗は絶滅してしまった。

もう一つはそのキリスト教社会が世俗化し、教会が絶対的な権威を失って、
同性愛者たちが社会の表面に現れ始めたのとほぼ同時期に、異性愛カップルの結婚にも変化が現れたことである。
それまで結婚は、日本のおイエ(家)制度に代表されるように、
結婚する男女が属する共同体同士の絆を結ぶために行われることが一般的だった。
しかし近代になって、結婚はそうした前近代的な関係から脱して、個人同士の親密さを基盤とした、
よりプライベートな結びつきへと変化していったのである。

とくに20世紀に入って男女の恋愛関係や結婚が、
個人の愛情と意志に基づくことが普通になり、
その関係を社会的にも保障する制度などが整備されてきた。
それにともない、同性愛者の間にも、そうしたプライベートなパートナー関係への欲求が高まり、
同性結婚に対するあこがれや、それを保障するような社会制度を要求する声が、彼らの間からも出始めたものと思われる。

世界で最初の同性結婚カップルは、1989年10月1日に、デンマークの登録パートナーシップ法により結婚した、
ゲイの権利活動家のAxel Axgilと実業家のEigil Axgilである。
498禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 06:43:15 ID:S5LSFjDk
日本における実情
最近の世界的な風潮では徐々に認められつつあるようだが、
日本では、まだ同性結婚は法的には認められていない。
これは、国家や政府が同性愛者がカップルとして同棲することを禁止しているという意味ではなく、
とりたてて政府がその関係を公証したり、法的に保護するような制度を採用していないという意味である。

日本の法律では、民法上の婚姻の要件について性別を異にするカップルであることを明文上要求していないが、
これは当然のこととして明文化しなかったと推測される。
あえて婚姻が男女のみに許されているということの条文上の根拠を求めるとするならば、
民法の婚姻に関する規定に男、女、父母、夫婦という表現が採用されていることや、
日本国憲法第24条1項が「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し」と規定していることなどが挙げられる。

なお、裁判例としては、戸籍法113条に基づく戸籍訂正を認める前提として、
同性結婚は民法742条の「婚姻をする意思がないとき」に該当し無効であると判断した事例がある(佐賀家裁審判1999年1月7日家庭裁判月報51巻6号71頁)。
またこの判断に対して、婚姻の意思の問題ではなく同性結婚はそもそも法律上の「婚姻」に該当しないという見解もある。

一方で、最近では同性カップルの共有財産権などを、男女の内縁関係に類似した関係とみなし、
ある程度は法律が保護するような判断を下した判決もあり、日本でも同性カップルの権利が法的にまったく無視されているとも言いきれないところもある。

また1970年ごろまでは、日本の同性愛者は伝統的なイエ(家)制度にならい、イエ(家)を継承する跡継ぎを設けるために、
あるいは世間体を繕うために同性愛者であっても異性と結婚するのが通常だった。
その場合、まだ女性の地位の低い時代であり、
夫が自分に関心がないことを知りながら妻が忍耐するのが普通であった。

さらに前史でもふれたように、封建時代には日本では同性愛の関係が、
年長者と年少者の擬似的な親子関係とみなされていた歴史もあるため、
ごく最近まで、同性愛者間のパートナーシップは、戸籍上、養子縁組の形で登録されてきたという事情もある。

そのため、日本の場合、すでに認められている権利と認められていない権利の基準が、あいまいで、
司法関係者や行政の窓口の担当者によって判断が違う。
同性愛者のカップル自身が、どこまで法的な保護をあてにできるのか、
はっきりとわからないところが最大の問題であると指摘する声もある。
たとえば、養子縁組の形で戸籍上に関係を登録した同性カップルであっても、
遺産相続権をめぐって同性愛の関係であることを理由に、
片方の親族から養子縁組関係の無効を要求する訴訟を起こされるようなケースである。

しかし、最近では、近代的な結婚制度に慣れた同性愛者の間で、
親子擬制の養子縁組ではなく、男女の結婚のようなきちんとした婚姻関係を結びたいという声も高まってきている。
今後、同性結婚を法的に認めていくのか、認めるとしても、どういう制度が最適かは、
これから日本でもさまざまに議論をされていくであろう。

ただし、日本では人権を求める運動に対する経験が豊富でないことと、
同性愛者であることを公表することが著しく難しいために、
なかなか積極的な同性結婚を求める運動ができない状態である。

みなさんはどうお考えですか?
499禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 17:14:54 ID:Epqy98gm
>>491>>498
膨大な情報を、ありがとうございます。

>>498
>なお、裁判例としては、戸籍法113条に基づく戸籍訂正を認める前提として、同性結婚は民法742条の
>「婚姻をする意思がないとき」に該当し無効であると判断した事例がある(佐賀家裁審判1999年1月7日
>家庭裁判月報51巻6号71頁)。またこの判断に対して、婚姻の意思の問題ではなく同性結婚はそもそも
>法律上の「婚姻」に該当しないという見解もある。

>一方で、最近では同性カップルの共有財産権などを男女の内縁関係に類似した関係とみなし、ある程度
>は法律が保護するような判断を下した判決もあり、日本でも同性カップルの権利が法的に全く無視されて
>いるとも言いきれないところもある。

そのような動きがあったことは、知りませんでした。こういった提訴が全国の津々浦々で散発していくこと
も、前進の源流になっていくのだろうと、考えました。

500禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 17:31:41 ID:Epqy98gm
>>456

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ・
                南アフリカ

・・・・・・・・・いずれ同性婚へとランク・アップしていくと思われる国・・・・・・・・・
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア


パートナーシップ制度が実現されていても、なお「同性婚」が実現されていいない国
もあるります。それは「結婚」が単に法的平等という側面だけでなく社会的意味という
ことも含んでいるからでしょう。ただ、同性愛者にとっても完全な法的平等を求めるなら、
同性婚という制度の認可は法律的平等の到達点であると思われます。
501禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 17:33:35 ID:Epqy98gm


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?
502454:2007/03/20(火) 18:25:13 ID:vxWeJxDt
>>500
>ただ、同性愛者にとっても完全な法的平等を求めるなら、
>同性婚という制度の認可は法律的平等の到達点であると思われます。

すでに述べたとおりだが、私は法的平等という実質が達成されればそれで
よいと考えているので、「同性婚」というラベルは不要だと考えている。
なんでわざわざ世間と衝突しやすい「結婚」などという名称を用いなければ
ならないのか、その理由が不明。
503禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 18:27:20 ID:i+9HC6FZ
ネット上の文章を引き写すときには、
URLもしくはサイト名くらい表示すべきだと思います。>ID:S5LSFjDkさん
504454:2007/03/20(火) 18:30:16 ID:vxWeJxDt
追記すれば、パートナーシップ制度で十分満足している人達は、それを超えて
「同性婚」の権利など求めないでしょうよ。
同性婚はパートナーシップ制度の進歩した形として考えられるべきじゃない。
それはあくまで別の問題。

>>501
>「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるか
>もしれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、

なにを甘っちょろいこと言ってるのか。
認可される以前の運動を起こす段階で、相当の風当たりとデメリットを考えなけ
ればならないのだよ。「結婚」というものに対する保守の思い入れは相当なもの
だから、それをはね除けて主張をしていかなければならない。
「世界がそういう流れだから日本もね」みたいな論調でやっていけると思ったら
大間違いだ。
505禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 18:35:40 ID:i+9HC6FZ
>>502
世間と衝突しやすいから、結婚という名称の使用を差し控えたいのか、
同性愛者に結婚の文字は「不要」なのか、論旨を明確にできませんか?
506454:2007/03/20(火) 18:45:30 ID:mKSotdEG
>>505
両者。
バックラッシュが大きいのは、同性婚の実現が、これまで一般的だった「結婚」と
いう社会的慣習そのものの枠組みを変えることになってしまうから。
だいたい、そもそも異性間の社会的慣習である「結婚」という名称を借用する
こと自体に違和感を感じる。そんな「結婚」なんて概念を借りてこなくても、
パートナーシップ制度を築いて、自分たちの共同生活を「結婚」とは別の概念で
豊かに考えていけばいいじゃない。
なんでそこまでしてノンケクローン的な生活を志向するのか。
507禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 18:56:54 ID:Ze+XymPw
狂おしく同意。何でもかんでもノンケと同じじゃなきゃ不平等っていうんだろうが、大事なのはそんな形式論じゃなくて、どういう形が我々にとって幸せかということ。権利権利叫ぶだけじゃ何の解決にもならないのよね。
508禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 19:13:01 ID:i+9HC6FZ

ここで多くの方が口にする世間との衝突とか風当たりとは、
具体的に、どのような事態を想定されておられるのでしょうか。
おそらく、同性愛者に対する蔑視や偏見といった、
今さら挙げるまでもないような生温いものではありますまい。
かといって、性指向を理由とするあからさまな差別は許されない。
きっと、流血を伴うような暴力沙汰なのでしょう。
つまり、ここにいる多くの人は、同性婚を求める運動が、
我が国に流血の嵐をもたらすとでも考えておられるわけです。

実際にそういうことが起こり得るかどうかはさておいて、
仮にそういう事態が生じる惧れがあるとして、
それを回避するために、自ら進んで二級市民の地位に甘んじようとは、
何とヒロイックで自己犠牲の精神に富んでいることでしょう。
もっとも、「実質的な平等」が担保されるならば、
同性愛に対する理解を深めるための啓蒙活動や、
人権意識の啓発につきものの世間の斜視や誤解を解くことの煩雑さ比べれば、
一歩身を引くことには何の自発的な力も要しませんから、
大して褒められたことではありませんね。
509禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 19:15:58 ID:i+9HC6FZ
>>506
なぜ「不要」なのか、よろしければ理由をお聞かせいただけませんか。
510禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 19:18:19 ID:i+9HC6FZ
>>509は無視してくださって結構です。
ちゃんとお書きになっていますね。
511禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 19:28:49 ID:i+9HC6FZ
ところで、「「結婚」という社会的慣習そのものの枠組み」が変わることは、
望ましくないことと決めてかかっておられる方もいるようですが、
果たしてそうなのでしょうか。
近代以前の「結婚」は、まず何よりも、家と家の結びつきでした。
そこには、当事者の感情など
入り込む隙間すらなかったといっても過言ではありません。
それが、現在では「両性の合意のみに基づく」ものに変化したのは、
望ましくないことでしょうか。
512禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:40:08 ID:S5LSFjDk
@ゲイ旅行者がビーチや、観光の過程で出会う男性は、
現地ではいろんな意味で最下層の男性です。また、バリ以外から、出稼ぎに来ている男性も多いです。

A社会的に標準以上の男性は、オフィスで働いています。普通に観光していては、出会えません。

Bバリ男性、特に、長男は親の決めた相手と結婚するのが普通です。日本人と結婚することはないと思います。ゲイはもってのほか

Cゲイ蔑視ではありませんが、欧米化された日本の習慣とはかなり、夫婦のあり方は違います。日本でいえば、戦前の感じでしょうか。
家族のうち、家長や男子は、食卓で食事しますが、ゲイは家族と一緒に食事することは、めったにありません。
台所の床で、さっさと済ませてしまうのが、普通です。

Dどんな出会いにせよ、ビーチで出会うバリ男性は、ビーチボーイ。日本人の金が目当てです。
何人も日本人をキープしています。ひとりから月1万円程度仕送りしてもらい、そういうのを5人程、月収5万円確保してナンパ三昧な生活を送っています。 (ホテルの従業員で月収は3万円程度)

E「どうして、日本人にしか声かけないの?」と、ビーチボーイに聞きましたが、
「日本以外は、相手にしてくれないから。日本ゲイはすぐ体とお金を提供してくれるから」との答え。
あなたは、白人がバリ男性とくっついているの見たことありますか?

Fコテージのオーナーには、日本人ゲイだけでの宿泊お断りの宿もあります。
理由を聞くと「日本人ゲイは、ビーチボーイを連れ込む。ふしだらだ。俺の宿には泊めない」
現地の大人はこういう目で、日本人を見ていることを忘れずに
513禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:50:50 ID:S5LSFjDk
>>511
家庭環境が腐ってたり、
破綻していたり、
親が離婚していたり、
母親が父親から暴力を受けていたり、
自分自身が両親から虐待されていたり、
育ちが貧しくて、
貧乏コンプレックスになっていたり、
両親が喧嘩ばかりしていたり
父親が浮気していたり、
母親がふりんしていたり・・・の場合は子供は結婚に価値観を見いだせないよ
両者の合意だけでするからこうなる。
514禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:52:30 ID:S5LSFjDk
「結婚していない人間は半人前、人間の屑」
「いつまでも独身では世間様に顔向け出来ない」という
陳腐極まりない強迫観念にかられて結婚した夫婦が次々と
『結婚してはいけなかった夫婦』になった結果生まれてしまったのが、
DQNとメンヘルと高齢独身が満ちあふれる、現在のオワタ日本じゃあるまいか。

一人前の男女がみんな真っ当に結婚して幸せな家庭を築いているのなら
「なんで結婚しなきゃいけないの?」なんて疑問を抱くまでもなく、
まして「なんで結婚しないの? 出来損ない」なんて煽るまでもなく、
男も女もこぞって結婚したがるでしょうなあ。
515禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:55:32 ID:S5LSFjDk
結婚でしか幸せになれない VS 幸せは人によって違う

の争いだよね。結婚命の人に取っては、仕事で成功した人も負組なんだろうね。
例え、長者番付に載ってるような人でも「結婚してるから私の方が上w」って
感じてるんだろうな〜。ある意味ホント幸せだよ。

性欲があったり子孫を残したいというのは本能だから
それを満たすために結婚するべきなんだろうね。
本能なんだから個人の価値観なんか関係無し。
ただどうせ結婚するのなら美人で性格が良い若いのを選ぶから
ブスやバカが結婚出来ずに売れ残る訳だ。
ここで結婚を否定しているゲイはそんなバカブスババアばっかりなんだろうね。
516禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:55:58 ID:Epqy98gm
>>498
>一方で、最近では同性カップルの共有財産権などを男女の内縁関係に類似した関係とみなし、ある程度
>は法律が保護するような判断を下した判決もあり、日本でも同性カップルの権利が法的に全く無視されて
>いるとも言いきれないところもある。

具体的な実例をご存知でいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
明るい希望の持てる話も聞いてみたいと、心から、思いますので。
517禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:57:18 ID:S5LSFjDk
「結婚しなきゃならない理由」は、親を人質に取られてるとか借金のカタにとか
そういう突拍子もない事情を除けば特にないとは思うが、
「結婚してはいけない理由」や「子供を持ってはならない理由」は
世の中にゴロゴロ溢れている。

非婚化や少子化なんて劣婚化と劣子化に比べたら遥かに可愛いもんだ。
子供の健康より携帯代を優先する給食費滞納DQN親、
平気で配偶者に手を上げるDV基地外、借金を家族に押し付ける多重債務パチンカス、
そういった生き物共に更なるDQNを再生産されて
誰も税金を納めない、国民総生活保護の暗黒国家を作られるよりは
一生独りで朽ち果て、迷惑を最少限度に留めてくれた方がまだマシってなもんです。

「お金は自分だけの為に使いたいし〜責任負いたくないし〜」なんて高齢より
「子宝を産んだアテクシとアテクシの天使ちゃんを敬いなさいよ!
 もっと独身共はアテクシに貢献しなさい! 税金をガンガン貢ぎなさい!」と
他人に迷惑を強要するDQN主婦の方が遥かに迷惑の度合いが大きい。
迷惑をかける人間が単純にひとり増える(DQN母に育てられたDQNガキの分)から。
518禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 20:59:13 ID:S5LSFjDk
結婚出産=「文句なしに」尊い・全ての人間より上
っていう考えがどこから湧き出してくるのか皆目見当つかない。

劣子化のことは前書いたけど、
劣婚化も十分にあると再確認するね。
もちろん全ての結婚のことではないが。

惚れた腫れたの恋愛ごっこの延長で
ろくな社会経験もなく入籍したおままごとゲイの中には
「恋愛の最高峰を得たワ・タ・シ♪それが結婚♪」
になってるのがかなりいる。
それを証拠に「何人からプロポーズされた」「毒って誰にも振り向いてもらえないんだね」
などと世迷言を垂れ流すのがいるから。

結婚は新たな生活基盤を作って「生活」していくことだろうに。
男を引っ掛ける成功を裏付けるものでも
一生食いっぱぐれないための食い扶持でも
モテるモテないの指標でもないでしょう。

一発逆転とばかりに息をまく元喪鬼ゲイがいることだけでも、
それが間違いだと証明している。

24歳にして、初めての彼氏と半年で結婚に至ったことで女としての勝利者であると錯覚し、
学生時代嫉妬していた、モテる友人の婚約破棄を掲示板で喜び勇んでバカにするトピ主
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006040500044.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200604/2006041300046.htm
519禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 21:03:18 ID:S5LSFjDk
>>511
結婚は情動でするもので義務でするものではない。

しかし、これは本来、人間が存続するための本能であり、これが失われていると
いうことは、人間自身による一時的な浄化作用か、もしくは社会構造に何らかの
欠陥があるのかという観点で見る必要がある。

個人を攻撃しても何の解決にもならない。
もっと科学的に、動物行動学的に考えなければならない。
520禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 21:06:43 ID:S5LSFjDk
普通に人生の経験を重ねていれば
当然の如く実感すること

「人間はそれぞれの人生を歩む。
その過程で、何に重きを置くかという価値観も多様化していく。
当然、ある人物の価値観は全ての者にあてはまるものではない。」

あまりにも当然のことだ。
たとえ面白くなかろうが、自尊心を満たす邪魔となろうが、都合が悪かろうが
それは普遍的かつ不変的なこと。

それが分からない頭を持つ人間がいることは構わないし、仕方ない。
気の毒だと思うだけだ。
いけないのは、理解できないままに己の価値観を強制的に他にあてはめ
貶めること。
521禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 21:52:11 ID:Epqy98gm
>>502
現在の社会で、異性愛者間の婚姻は「結婚」と呼ばれているので、同性愛者間の法的
関係の認可も同等に「結婚」と呼ばれるものであることは、些事ではなく、「同性婚」
という「ラベル」は、「トロフィー」にも準ぜられると考えています。

>何でわざわざ世間と衝突しやすい「結婚」等という名称を用いなければならないのか。
内縁関係であれ、諸権利の担保・保障であれ、「両性に限らず」という道を開こうとする
ならば、同性愛者という存在、または言葉が取り上げられるのは、畢生の事実ではないでしょうか。
「世間と衝突しやすい」というのは、どの制度整備の場合も考えられることで、名を捨てる
ことに変わりは無いように思います。であるなら、より大きな、ゲイの「市民権」をも獲得
したい、と思うのです。
522454:2007/03/20(火) 22:08:48 ID:mKSotdEG
>>521
>現在の社会で、異性愛者間の婚姻は「結婚」と呼ばれているので、
だから、それは「結婚」という言葉の定義が「異性間の関係を指す」となっているからだよ。結婚の定義が異性間によるものであると世間がみなしているがゆえに、
同性間の関係はどうあっても「結婚」という枠組みには収まらないことになる。
こうした観点からすれば、「同性間の結婚」というのは単なる語義矛盾となる。
「四角い三角」とか「甘ったるい白さ」とかといった表現と同じようなもの。

>であるなら、より大きな、ゲイの「市民権」をも獲得したい、と思うのです。
随分前のレスにも書いたけど、欧米では順序が逆なんだよね。
基本的にゲイの人権を擁護するという運動が先にあって、その後にパートナーシップ制度確立の運動や同性婚の運動がある。だから、アメリカでも多くの州で同性
愛者に対する反差別法が制定されているし、公の場で政治家がゲイやレズビアンを
差別するような言動を行ったらメディアが公然と非難するというようにもなってい
る。つまり、ゲイの権利擁護が先に立ち、その後での付加的な要求としてパート
ナーシップや同性婚を要求する、というのが方法論としては正当なわけだよ。
ところが日本の場合は何をトチ狂ったのか「まず同性婚から始めよ」と主張する。
そんなの通るわけないだろうよ。
523禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:09:41 ID:+NC2tzlS
ノンケの結婚はノンケに任せておけよ、興味ない。
ゲイのお家婚やゲイの長男婚なら関わりはあるが
524禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:13:42 ID:Epqy98gm
>>504
>パートナーシップ制度で十分満足している人達は、それを超えて [同性婚」の権利など求めないでしょうよ。
>同性婚はパートナーシップ制度の進歩した形として考えられるべきじゃない。 それはあくまで別の問題。
私の知る限り、同性婚を認めた国の内、
オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
は、パートナーシップ法の格上げに依るものです。なぜ、勝ち得た内縁関係の承認に留まらず、
同性婚にまで格上げされたのでしょうか?当事者達の訴えや希求が大きかったからだと思います。
与えられた、囲いの中で安住したまま満足できる程、人間の理想の追求は弱くないのでしょう。
現状、パートナーシップ制を敷いている多数の国も、ゆくゆくは、同性婚の認可に踏みきるでしょう。

525禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:30:17 ID:S5LSFjDk
異性愛者側の立場に立ってさまざまな結婚の形を考えてみました。

恋愛の延長での結婚
お見合い結婚
長年の友人との結婚
結婚相談所の紹介からの結婚
お見合いパーティー結婚
ナンパ婚
できちゃった結婚
価値観共有の為結婚
政略結婚
偽装結婚
玉の輿婚
長男である責任からの結婚
伝統芸能一家存続の為の結婚
寿退社制度の為結婚
年令的にあせって結婚
上司に勧められ仕方なく結婚
会社から手当てが支給されるので結婚
仕事に専念するために結婚
子供がほしいから結婚
女とセックスしたいから結婚
周囲の友人がみんな結婚していくので結婚
財産目当ての結婚
売名行為結婚(芸能人)


↑こちらについて意見どうぞ
526禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:34:00 ID:Epqy98gm
>>522
>基本的にゲイの人権を擁護するという運動が先にあって、その後にパートナーシップ制度確立の運動や同性婚の運動がある。だから、アメリカでも多くの州で同性
>愛者に対する反差別法が制定されているし、公の場で政治家がゲイやレズビアンを
>差別するような言動を行ったらメディアが公然と非難するというようにもなってい
>る。つまり、ゲイの権利擁護が先に立ち、その後での付加的な要求としてパート
>ナーシップや同性婚を要求する、というのが方法論としては正当なわけだよ。
誰に教えられるまでもなく、そういった知識は持ち合わせています。
だからといって、同じ道を踏まなければならない必然も無いと思います

>ところが日本の場合は何をトチ狂ったのか「まず同性婚から始めよ」と主張する。
>そんなの通るわけないだろうよ。
どうなんでしょう。断言なさるんですね。知人のレスに
「日本は形から入っていくようなところが強いから、法整備が先になって、社会が
追いつく、ということも考えられないことでも無い。」
というのがありましたが、なるほど1理あるかも知れない、と感じました。
527禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:41:09 ID:+NC2tzlS
そもそも日本はゲイの存在を認可しているのかい?
教科書には多少記載されているが、日常生活の中ではタブー視されている感がある。
ゲイの人はいるか?なんて教師が言って、俺ホモですと言える訳がない。
素ノンケのお前ホモだろ?と言う質問には少なからず侮蔑感が混じっているはず。

ゲイへの理解を求める前に、まずゲイの存在を認めてほしい。
俺ホモです、と堂々と言える場はゲイの飲み屋かバーか発展場しかない。

俺はゲイである自分を一般の人とは違う個性だと考えているから、ノンケになりたいとは全く思わないが友達関係がなにか物足りないと感じる時がある。
それとめんどくさい。
528禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 22:45:46 ID:Epqy98gm
>>525さん、
婚姻・結婚の理由について、話しているのではくて、同性婚や内縁関係の是非
について話しています。結婚に踏み切る理由、その多々な実情、その後の結果
については、当事者達が責を負って生きていくのでしょう。
529禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:07:08 ID:Epqy98gm
>>527
君いくつ?
日本に同性愛を禁じる法律の条文は無いから、認可もしていないけれど、
存在は事実上認められていると言えるかもしれないね。初等教育現場での
性教育と合わせた、啓蒙が後々の社会の意識変革に貢することは、大きい
だろうね。友人関係に、壁をめぐらせて見せないように隠す部分がある事
は、腹を割れない、物足りなさを感じるし、面倒くさい時もあるね。でも
本当の友人なら、相手の許容量や拒絶感も考慮しないといけないけど、ゲイ
だと打ち明けても、同じく友情を育んでいけることもあるよ。本当に気の
置けない友人を持つことは可能だし、それは君次第だ。
530禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:08:49 ID:Epqy98gm


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」
531禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:11:49 ID:Epqy98gm

ご意見、ありませんか?
532禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:13:54 ID:S5LSFjDk
>>527
日本以前に、世界的に認めていません
ゲイに限らず、マイノリティへの差別って人間なら誰しもが持ってると思うし
もちろん自分にも差別意識はある。(ロリコンやスカトロ愛好者、障害者へ)

なのに、自分がゲイだからってみんなに認めてもらおうっていうのは、
自己中過ぎるから、差別されても仕方が無いんじゃないかな。
これは何百年経っても、変わらない意識だと思う。
533454:2007/03/20(火) 23:14:50 ID:mKSotdEG
>>531
で、君の主張は無いのかい?
ただコピペを繰り返せば同性婚が実現するとでも思ってる?
534454:2007/03/20(火) 23:17:08 ID:mKSotdEG
>>532
お言葉ながら、ゲイやレズビアンの人権を擁護しようというのは、イスラム主義国家を除いた自由民主主義国においては趨勢となっているのですよ。
同性婚を除いて。
535禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:20:39 ID:S5LSFjDk
>>534
それは建前上でしょう?
本心からは差別意識はあるだろう、むしろ無い方がおかしい
536禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:25:01 ID:S5LSFjDk
国や政府が認可しようという動き自体が、凄く偽善的で野心が見え隠れする。

一人一人個人の意識は変わる事はない、
無理やり同性婚などをしても、おろかな嘲笑の対象にされるだけ。
表面上は理解のあるフリをしていても、本心では差別や同情しているのだ。
537禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:27:43 ID:S5LSFjDk
要するに何が良いたいかと言うと

ゲイは人権だの、同性婚だのと変な権利を主張せずに
日陰でひっそりと暮らすべきなのだ。
538禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:28:22 ID:ZBqKwF5R
>>536
あなたは、同性愛者に人が権利獲得しようとする動きそのものを許せないだけのようだね
539禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:31:50 ID:BgkMrnMd
ともかく尾辻かな子やすこたん企画、アカーのような
頭の悪い、多数から支持されない、キチガイ沙汰の運動は
即刻やめてもらいたい

540禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:32:45 ID:+NC2tzlS
>531丁寧に答えてくれてありがとうです。
4月から大学生です。同性結婚に現実感が見出だせなくてレスしました。ノンケの意識じゃ同性結婚なんてギャグでしかないし、それ以前にホモの友達とノンケの友達と一緒に遊びに行けないし。
差別とは思わないけど単純にノンケはゲイを分かってないと思う。
そこで俺がノンケにゲイの説明をしてもめんどくさい事になりそうだからしない。
普通の男がレス内容を見て理解できるのか不安。それが、友達に俺の彼氏を紹介できるかに近い。
541禁断の名無しさん:2007/03/20(火) 23:50:21 ID:ljnAFMSw
>>531
核兵器拡散状況

< 旧連合国> アメリカ合衆国 ロシア連邦 イギリス フランス 中国(中華民国は戦後国共内戦に敗れ台湾に逃亡。厳密には旧連合国ではない)
            
<第三世界>インド  パキスタン  北朝鮮

<核兵器放棄国> 
        南アフリカ共和国  リビア スイス スウェーデン  ブラジル  アルゼンチン イラク

<核兵器保有疑惑国> 
        イラン  イスラエル  北朝鮮  台湾

「日本による核兵器開発保有が実現された場合に、当事者日本人がこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、核兵器を開発保有するの
のは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」



「よその国がどうこう」は参考意見としてはそれなりに有益かもしれないけれど
妥当性や蓋然性を訴える根拠としては成立しないのでは?
「それがなに?」とも思えますが。
(個人的には↑の件については検討すべきと思うが)
542禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:16:11 ID:9xM19Nmq
>>533
>>541
私にとっての想いの出発点は、各国の潮流であるだけで、
皆さんの議論は自由に広がって欲しいと思っています。
スレッドに無関心な方は無視してくれて構わないんです。
543禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:17:50 ID:9xM19Nmq


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?

544禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:18:14 ID:HXltls7j
↑無責任だと思うけど?
545禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:33:49 ID:9xM19Nmq

私が責を負う任は有しません。スレッドの発起に立ち返る貼り付けです。

546禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:34:51 ID:9xM19Nmq

「同性婚と内縁関係の認可とゲイの人権向上についての是非を語ろう。」
547禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:37:48 ID:HXltls7j
>>545
意見を言うべき
548禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:42:17 ID:5VywBG0L
>>547
しつこい。
スレッドを一から全部見て言え。
549禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:43:47 ID:HXltls7j
>>548
???
550禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:45:12 ID:HXltls7j
あげ
551禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:47:41 ID:9xM19Nmq
>>547
私は、日本での同性婚や内縁関係の法的認可を希求する人間の1人です。
552禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 00:49:55 ID:HXltls7j
>>551
どっちを希求?根拠は?
553禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 01:03:56 ID:9xM19Nmq

同性婚の法的認可を求める。

異性愛者に認められていて、同性愛者には道が閉ざされているため。
554禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 01:05:53 ID:ibl8f2QB
>>553
異性愛者にも同性婚は認められていませんよ。
555禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 01:06:05 ID:9xM19Nmq

「どこかで誰かが同性婚の実現を求めている、のは確かなのだが、
それがマジョリティの目にとまる形で知らされているとは、お世辞
にも言えないのではなかろうか。いわば、国民レベルでのコンセンサス
を得るための活動が欠如しているとしか思えないのである。」
556禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 01:08:52 ID:9xM19Nmq

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?
557禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 01:11:01 ID:JJg9gVV7
あります
558禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 02:01:25 ID:4CPxS1pq
>>556
いい加減、同じ内容のコピペやめろや
オマエはキチガイか?

559禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 02:18:35 ID:23Mu9NnQ
今、ふと思いだした。
誰の言葉だっけ?
ソクラテス?プラトン?
思い出せないが…

「恋愛は美しい誤解」
「結婚は悲惨な理解」
だそうだ…。

自分は、同性婚はできなくていいや…。
相手が好きで好きでたまらないなら、尚更。

なんか、こういう場合も
あると思うんだよね……。
560禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 02:44:56 ID:68CMiab3
人の言葉で、自分の人生決めちゃうの?
しかも彼らは、ゲイだったのよ。だから彼らは、偽装「結婚は悲惨な理解」 といったわけ。
お勉強のやり直しね。ひょっとして、小学生?
561禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 03:34:16 ID:4CPxS1pq
>>560
オマエのほうがよっぽどおかしいよw
精神科ででも診てもらったほうがいいよww
キチガイさんwww

562禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 04:17:54 ID:7zqR7nt0
すぐに、子供だましに影響されるゲイリブって、妄想と現実の区別もできなくて かわいそうね
563禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 04:18:57 ID:w+LFljon
同性婚が認可されても、余計差別されるだけだと思うよ。、
家を借りたりする時とか、戸籍見せる度に拒否されるだろうし
銀行の融資も受けられ無さそう、その度に憤慨して裁判起こしてたらきりが無い。

そんな無駄な労力使うぐらいなら、付き合ってるだけでいいじゃん。
それで我慢出来ない人は養子縁組とかあるわけだし
564禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 04:57:18 ID:68CMiab3
>>563
あまりにも幼稚な書き方なので、ツリだとは思いますが、いちおう書いておきます。

もし法律で規定されたことに対して、あからさまな差別があったとすれば、それは当然法廷の場で争うことができますね。
ですから、この法律は、いままで泣き寝入りするしかできなかった、あなたがいまあげたこういう差別を防止するという、
第2の効果を生むことでもあるのです。
法律で規定されたことに対しての差別と、規定されていないことに対しての差別にたいする、両方の裁判を起こした場合の
判例やその勝算は、ご自分の頭で想像できなけば、知り合いの法律家の方達にお聞きください。

「自分がいらないと思ったら、それでいいじゃん」式の考え方を産む、いまの日本の「ゆとり教育」、どんなものでしょうね。
異国から、はげしく祈っております。
565禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 05:31:18 ID:w+LFljon
>>564
なんでいちいち嫌味な言い方するんですか?オランダさん

・あまりにも幼稚な書き方なので
・ご自分の頭で想像できなけば
・いまの日本の「ゆとり教育」、どんなものでしょうね

こういう皮肉った言い方がオカマらしいとでも思ってるなら
大いなる勘違いですよ。
>>563はバカな私なりにいろいろ考えた上で書き込んでるのに
それを侮辱するようなレスはとても悲しいです。
もっと言われた人の気持ちを考えてください。
566禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:14:22 ID:5VywBG0L
釣りかと思ったら、本当にバカだったんですか。
きみの惨めったらしい言い訳に比べたら、
少々毒があっても、皮肉の効いた言い回しの方がむしろ小気味良い。
たとえボウフラと罵られてもね。(笑)

そもそも、同性婚ないしパートナーシップ制の実現が
なぜ望まれているのか、考えたことがありますか。
同性愛者のカップルにも、異性愛者のそれと
同等の権利を付与させるためでしょう。
なぜ、ペナルティを課される危険を冒してまで、
家主や金融機関が賃貸契約や融資の申し込みを
不当に拒むと思うのですか。
こそこそ人目を避けて生きていくことと、
法の保護の下、正々堂々と生きることのどちらが望ましいことか、
考えなくてもわかりそうなものだ。
567禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:27:02 ID:w+LFljon
>>566
分かりました、ボウフラさん(笑)
568禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:28:19 ID:w+LFljon

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?
569禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:32:00 ID:w+LFljon
ttp://barairo.net/works/index.php?p=79

自分の欠損感や不全感を埋め合わせるものを
パレードなりサークルなりから調達しようとして、
そういう人が集まることで、パレードなりサークルなりは
「ひっぱりタコ」状態になります。
いろいろな活動がごたごたするのは、たいていこれに起因するようです。 アフガニスタン - イエメン - カンボジア -
ネパール - バングラデシュ - 東ティモール - ブータン -
ミャンマー - モルディブ - ラオス
アンゴラ - ウガンダ - エチオピア -
エリトリア - カーボベルデ - ガンビア -
ギニア - ギニアビサウ - コモロ - コンゴ民主共和国
- サントメ・プリンシペ - ザンビア - シエラレオネ - ジブチ -
スーダン - 赤道ギニア - セネガル - ソマリア - タンザニア - チャド
- 中央アフリカ - トーゴ - ニジェール - ブルキナファソ - ブルンジ
- ベナン - マダガスカル - マラウイ - マリ - モザンビーク - モーリタニア
- リベリア - ルワンダ - レソト

キリバス - サモア - ソロモン諸島 - ツバル - バヌアツ
中央アメリカ
ハイチ
オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・
カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
              南アフリカ
 デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・
グリーンランド・アイスランド・フランス
ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
   中華人民共和国・カンボジア

「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」


何かご意見ありませんかー?
570禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:41:34 ID:w+LFljon
二〇〇四年一一月のアメリカ大統領選に際し、
同性カップルが結婚の法的承認を求めるに至った経緯を第二次世界大戦以前にまでさかのぼって説き起こし、
同性婚について一般有権者の理解と支持を得るために急遽(きゅうきょ)書き下ろされた。
著者のチョーンシーは自ら同性愛者であることを公にし、
前著『ゲイ・ニューヨーク』(Gay New York, Basic Books, 1994)で
アメリカにおける同性愛者の隠された歴史を膨大な資料に基づいて描き、
高い評価を得ているシカゴ大学の歴史学教授である。
ごくふつうのアメリカ人読者を対象にしたという性格から、
原著は極めて平易な文章で書かれている。
そこで、訳出にあたっても原著の趣を伝えるべく極力直訳を避け、
原意を損なわない程度に意訳したことをお断りしておきたい。
翻訳にあたっては「日本語版への序文」と第一〜三章を村上隆則が、
「序」と第四〜五章及び「謝辞」を上杉富之がまず別個に訳し、
相互に訳文を点検したうえで最終的に上杉が訳語や文章の統一などを行った。

本書は、著者が「謝辞」で述べているように短期間で書き上げられたこともあって、
決して十全な証拠を挙げながら緻密な議論を展開するという類の本ではない。
むしろ、同性婚論争の発端や起源の核心部分をごく簡単に紹介する書物と言ってよいだろう。
しかし、簡潔であるがゆえに本書の主張はより明確になっている。
本書を読んでいただければわかるように、チョーンシーはアメリカ現代史を専門とする歴史学者として、
これまで隠蔽(いんぺい)されてきた同性愛者に関する数々の歴史的事実
(著者は「抹消された歴史」と表現)を明らかにしつつ、
われわれ日本人読者が(あるいは多くのアメリカ人読者も)まったく知らなかった
(あるいは知らされていなかった)であろう「もうひとつの歴史」を、
説得力をもって提示してくれている。

「もうひとつの歴史」とは、
例えば、現在の同性婚要求の直接のきっかけがエイズ問題とレズビアン・べビー・ブームであったという事実である。
あるいはまた、アメリカ黒人たちの公民権運動の最重要課題のひとつに結婚の自由の獲得があったこと、
したがってアメリカ黒人の公民権運動と同性婚を求める市民権運動は、
結婚の自由を求める運動という点では同根であるという事実である。
実のところ、本書で訳し分けた「公民権」と「市民権」は英語ではともにcivil rightsであって、
これこそがアメリカ黒人の公民権運動と同性婚を求める運動が根本的には同じであるということを示唆している。
アメリカ現代史や黒人公民権運動の研究者、
ないしゲイ/レズビアン・スタディーズやセクシュアリティ研究者などの一部の専門家の間ではこれらはすべて「常識」であって、
驚くには当たらないのかも知れない。
しかしもしそうであったとしても、同性婚論争に焦点をあてた本書を通して、
今まで表舞台に出てくることのなかった事実を改めて確認することは無駄ではなかろう。
その意味で本書は、すべての日本人読者にとって極めて刺激的なものになっていると確信する。
ところで、私(上杉)の専門分野はゲイ/レズビアン・スタディーズやセクシュアリティ研究ではなく
社会人類学であり、特に親子や家族、親族などの社会関係に関心を持ってきた
(ただし、共訳をお願いした村上隆則氏は文化人類学を専攻する新進気鋭のセクシュアリティ研究者である)。
その私がなぜ同性婚論争を主題とする本書の翻訳を思い立ったのか、
訝(いぶか)しく思われる向きもあろう。
ここで、やや詳しくその経緯を記すことにより、
同性婚論争を主題とする本書の訳書を刊行することの意義を私なりに明らかにしておきたい。

こういった本が出ているようです、何かご意見ありませんか?
571禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:42:30 ID:w+LFljon
私が本書に出会ったのは、
勤務先の成城大学でいただいた研究休暇を利用して、
二〇〇四年九月〜二〇〇五年二月末までの半年間、
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の人類学科および女性学研究センターの客員研究員として
在外研究を行っていたときであった。
体外受精や代理母の利用などの先端的生殖医療が、
現代社会や文化に及ぼす影響の調査研究を行うためであった
(地球規模の大規模な人の移動[移民]に関する最新の理論・トランスナショナリズムについての
研究を深めることも目的のひとつであった)。
私は、提供精子や卵子、
代理母の利用などの先端的生殖医療が親子・家族関係に
どのような影響を及ぼすのかということに特に関心を持っていた。
ロサンゼルスは世界でその種の医療の実用化・商業化がもっとも進んでいる所であったし、
そうした不妊治療を受ける日本人患者の多くがロサンゼルスないしその周辺で治療を受けているということであった。
それが、研究休暇の滞在先としてロサンゼルスを選んだ理由であった。
さて、UCLAで先端的生殖医療が親子や家族に及ぼす影響に関する研究を進めていたところ、
私はある重要な事実に気づいた。
アメリカでは一九八〇年代以降、多数のレズビアン・カップルが提供精子を用いた人工授精などによって子を持ち
(本書では「レズビアン・ベビー・ブーム」と表現されている)、
そうして生まれた子に対する親権や訪問権をめぐって頻繁に訴訟が起こされていたということである。
また、こうした訴訟に関わる弁護士ないし法学者たちが
新たな親子・家族概念や制度を提示し、
各地の裁判所でそれらを容認する判決を勝ち取り、
アメリカ社会に徐々に新しい親子・家族概念ないし制度を定着させつ
つあったという事実である。
 そうした例として、本書でも触れられているが、
同性カップルに対する二次親養子縁組の容認が挙げられる。
アメリカでは、生みの親に対して継父ないし継母のことを二
次親(second-parent)ということがあり、連れ子を継父母が養子縁組することを二次親養子縁組という。
レズビアン・カップルたちはこの二次親養子縁組制度を流用し、
提供精子などを用いて一方のパートナー(生みの母)が生んだ子をもう一方のパート
ナー(二次的な母)が養子に迎えるような、これまでには想定されていな
かった養子縁組をも二次親養子縁組として認めさせようとしていた。
そうした試みの結果、二〇〇〇年には、同性カップルに対して二次親養
子縁組を認める州が全米の約半数(二六州)に達していた。
同性カップルに対して二次親養子縁組が認められたということは、実は親
子・家族関係を考えるうえで極めて画期的なことである。
というのは、特定の(養子縁組された)子に対して本来ただひとりであるべ
き法的母ないし父が二人になり、しかも同時に存在することになるからである
。言葉を換えて言うと、同性カップルに対して二次親養子縁組を認めるというこ
とは、子に対して一人の父と一人の母しか同時には認めないというこれまで
の一元的な親子・家族制度からの決別を意味するのである。

上の続きです、何かご意見ありませんか?
572禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:45:38 ID:5VywBG0L
昨日の ID:S5LSFjDk かな。
573禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:47:38 ID:w+LFljon
一九八〇年代以降、レズビアン・カップルたちはまた(あるいはときとして男性同性カップルも)
本書では直接言及されていない革新的な親子・家族関係をも模索していた。
例えば、限定的親(limited parent)という概念の創出である。
レズビアン・カップルが子を作る(妊娠する)場合には、当
然、何らかの形で精子を入手する必要がある。便宜的に男性と性交渉を持つ
という手段も取られたが、それよりも一般的であったのは、
男友達(しばしばゲイ男性であった)から精子を提供してもらい、
自らが、あるいは医師の手によって人工授精を行って妊娠・出産するという方法であった。
その際、時として、精子を提供してくれる男友達と、男性側は子の親権を放棄しかつ子を
扶養する義務を負わないが、生まれた子が父を知りたいと望んだり父の役割をする男性を必要
とした場合には(例えば、子が男児で夏休みにキャンプや魚釣りに出かけるなど)、その役割
を果たしても良いということなどが取り決められていた。こうした事前の「取決め」に基づき
、当該男性にはしばしば子に対する訪問権など、父としての一定の権利(限定的な父の権利)
が認められていたのだが、こうした父を「限定的父」(limited father)などとして概念化し
、制度化することも試みられていた(代理母などの場合には、「限定的母」とみなしうるであ
ろう)。

二次親養子縁組制度や限定的父の概念を流用・導入することよって、同性カップルはしばしば、
これまた本書で触れられている、拡大家族(extended family)を形成している。人類学で言うと
ころの拡大家族というのは、通常、一組の夫婦とその未婚の子どもからなる核家族の複合した(拡
大した)家族を意味する。それゆえ、拡大家族は一組の(男女の)夫婦関係と親子関係を構成原理
とすることが暗黙の前提となっている。一九八〇年代以前には、同性カップルが子どもを作ること
はないと思われていたので、同性カップルについて拡大家族はもちろんのこと、家族が問題となる
ことはほとんどなかった。しかし、一九八〇年代の「レズビアン・ベビー・ブーム」、あるいは一
九九〇年代半ば以降の「ゲイビー・ブーム」(gayby boom:男性同性カップルの間のベビー・ブー
ム)以降、同性カップルは先端的な生殖医療技術を用いて子を作って家族を形成し、さらに、限定
的父ないし母などを加えて拡大家族を形成するようになっている。場合によっては、レズビアン・
カップルとゲイ(男性)・カップルが協力して子を作り(ゲイ・カップルがレズビアン・カップル
の精子提供者となり、レズビアン・カップルがゲイ・カップルの代理母を務める)、生まれた子を
両カップルのすべての親が「共同親」(coparent)となって育てることもある。

上の続きです、何かご意見ありませんか?
574禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:48:24 ID:w+LFljon
このような新たな親子・家族関係構築の試みが、アメリカでは一九八〇年代初頭から一部のレズ
ビアンたちの間で開始され、今では明確な運動となりつつある。そしてその運動は、同性婚の獲
得を目指した運動と同様に、カリフォルニアやバーモント州などの全米各地の裁判所で裁判闘争
として繰り広げられてきたのである。にもかかわらず、日本ではレズビアン・べビー・ブームが
センセーショナルに報道されるばかりで、その核心にこうした社会・文化変革運動があったこと
はほとんど紹介されていない。
私がもっぱらUCLAのロー・スクール図書館に日参し、この種の運動をめぐる裁判事例を読み漁り
始めた頃に出会ったのが本書であった。チョーンシーの議論を一読し、私が先端的生殖医療と親
子・家族の問題を手掛かりとしてたどりついた同性カップルたちの新たな親子・家族関係構築の
試み、言葉を換えて言うならば、同性カップルたちが進めていた社会・文化再構築の試みの集大
成が、二〇〇四年秋のアメリカ大統領選における同性婚をめぐる戦いの核心にあると得心した次
第である。

二〇〇四年一一月の大統領選と同時に各州で実施された同性婚禁止の是非をめぐる住民投票では、
その多くが保守勢力が強い州での投票だったこともあり、同性婚反対派が圧倒的な勝利を得た(「
日本語版への序文」参照)。しかし、同性愛者たちが開始したこの種の親子・家族、そして社会・
文化再構築の試みは現在、本書では当初同性婚に反対したものとして描かれているクイア論者たち
をも巻き込み、クイア理論(queer theory)ないしクイア研究(queer studies)の実践の一環とし
て進められている。

同性婚、そしてまたそれに集約される親子や家族の再構築をめぐる問題は今やただ単にアメリカ
の同性愛者だけの問題ではなく、世界各国の同性愛者、そしてまた非同性愛者を含めたすべての
人びとに関係する社会・文化変革運動の大きなうねりとなって世界中に波及している。二〇〇四
年秋のアメリカ大統領選以前でも、オランダ(二〇〇〇年)やベルギー(二〇〇三年)、アメリ
カ・マサチューセッツ州(二〇〇四年)ではすでに同性婚が法的に認められていたし、選挙後は
スペイン(二〇〇五年)やカナダ(二〇〇五年)、南アフリカ共和国(二〇〇五年)でも新たに
認められた。また、アメリカ・カリフォルニア州やバーモント州などをはじめ、イギリスやフラ
ンス、ドイツ、ポルトガル、フィンランド、ノルウェー、ニュージーランド、そしてオーストラ
リアやイタリアの一部の州など、欧米を中心にしてではあるが、世界各地で結婚に準ずるさまざ
まな制度(シビル・ユニオンやドメスティック・パートナーシップ、シビル・パートナーシップ
、連帯市民協約《PACS》など)がすでに法的に認められている。こうした同性婚そのもの、ある
いはそれに準ずる制度の法制化を通して、世界各地で婚姻制度ばかりでなく、親子や家族など、
私たちの社会や文化、そしてまた経済や政治などの根本的制度の再構築が進んでいるのである。

しかしながら、日本では、同性婚問題が、同性愛者という社会のほんの一部の者の問題に過ぎない
と矮小化(わいしょうか)される傾向にある。「日本には同性愛者はあまりいないんでしょ。じゃ
あ、そういう問題は研究に値しない些細(ささい)なことね」(UCLAの客員研究員として自然科学
分野で研究を行っていた、ある日本人年配女性研究者のことば)。こうした反応が、並み以上の知
性と教養を持ちあわせているはずの日本人から発せられたのは残念であった。本書を読めばこうし
た認識が必ずしも正しくなく、むしろ誤りであることがわかるであろう。歴史的背景を踏まえつつ
同性婚が要求されるに至った経緯を理解することは、結婚や親子、家族関係など、私たちの社会や
文化の基盤を根底から再検討することに他ならないのである。
 最後に一言申し添えておきたい。昨今、少子高齢化や少年犯罪の凶悪化・低年齢化などの社会
状況を反映して規範的な家族(結婚・親子)や「伝統的な家族」への回帰が声高に叫ばれている
。本書の翻訳刊行が、ややもすると「かたく」なる傾向にある日本の親子や家族、婚姻関係を、
少しでも「やわらかく」するための一助になれば幸いである。

上の続きです、何かご意見ありませんか?
575禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:53:25 ID:w+LFljon
同性カップルの生活共同体に法的保護を与えるためには、
法のもとの平等の原則からして同性婚を容認するのが最も簡明な方法である(甲案)。
次善の方策として、諸外国の生活パートナーシップ法あるいはシビル・ユニオン法に
類似した特別法を制定するという方法が考えられる(乙案)


--------------------------------------------------------------------------------

甲 案
第1 憲法24条1項を次のように改正する。
(現行法) 婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、
夫婦が同等の権利を有することを基本とし、相互の協力により、維持されなければならない。
(改正案) 婚姻は、両当事者の合意のみに基づいて成立し、両当事者が同等の権利を有する
ことを基本とし、相互の協力により、維持されなければならない。
第2 「同性者間の婚姻を認め、関連する諸規定を改正するための法律」を制定する。そ
して、わが国の法律を精査して、必要な改正を施す。
 たとえば、民法755条の「夫婦」を「両当事者」と改正する。

--------------------------------------------------------------------------------

乙 案
「生活共同体に関する法律」(仮称)を制定する。
第1 法律の名称
A案 「生活共同体に関する法律」とする。
B案 その他の名称を採用する。
第2 法律の対象
A案 同性間の生活共同体に限る。
B案 同性間の生活共同体に限定せず、異性間の生活共同体も対象とする。
第3 生活共同体の成立
1 届出 (739条〜740条)
2 生活共同体を形成しようとする意思(738条)
第4 生活共同体の有効要件
1 適齢 
1) 男性については18歳、女性については16歳とする(731条)。
2) ただし、未成年者については父母の同意を要する(737条)。
注 私見は、立法論としては、成年を18歳に引き下げるとともに、未成年者の婚姻を否定すべき
であると考えるが、現行法を前提として、それと同様にしておく。

このように法が改定されてるらしいです、何かご意見ありませんか?
576禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:54:14 ID:w+LFljon
2 重複の禁止
1) 配偶者のある者は、共同生活体を形成することができない(732条)。
2) 共同生活体を形成している者は、別の生活共同体を形成することができない。

3 近親者間における生活共同体の禁止
1) 直系血族間における生活共同体の禁止(734条)
2) 直系姻族間における生活共同体の禁止(735条)。
3) 3親等内の傍系血族間における生活共同体の禁止(734条)。
4) 養親子間における生活共同体の禁止(736条)

A案 原則として、養親子関係の解消後にも、元の養親子間における生活共同体の形成は禁止す
る。ただし、例外として、既存の養子縁組を無効とする家庭裁判所の審判を得た後に、
生活共同体の形成を容認するための特別規定を置く。
(理由) これまで、わが国には同性婚あるいは生活共同体の制度が存在していなかった
ために、同性カップルの中には、便法としての養子縁組をしている例がある。そのよう
なカップルに関して家庭裁判所の関与のもとに、例外的に生活共同体の形成を容認すべきである。

B案 原則のみにとどめ、上のような例外を規定しない。
4 無効・取消し
上の要件を満たしていない生活共同体について無効・取消しの規定を置く(742条〜749条)。

第5 生活共同体の効力
1 氏 
1) 同氏の原則(750条)
注 私見は、婚姻の場合についても夫婦別氏の可能性を容認すべきであると考えるが、
現行の婚姻法を前提として、それと同様にしておく。
2) 生存当事者の復氏(751条)

2 同居・協力・扶助義務(752条)

3 貞操義務

4 成年擬制(753条)
注 私見は、立法論としては、成年を18歳に引き下げるとともに、
未成年者の婚姻を否定すべきであると考える。そうすれば、成年擬制の制度は不必要になる。
しかし、現行法を前提として、 それと同様にしておく。

5 当事者間の契約取消権(754条)
注 私見は、立法論としては、夫婦間の契約取消権について規定した民法754条を削除すべきもの
と考えるが、現行法を前提として、それと同様にしておく。

上の続きです、何かご意見ありませんか?
577禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 06:55:10 ID:w+LFljon
6 姻族関係の発生
A案 生活共同体の成立によって、当事者の一方と相手方の血族との間に姻族関係が発生する。
B案 生活共同体の成立によっては、姻族関係は発生しない。
第6 生活共同体の財産制
1 生活共同体の財産関係(755条)
2 生活共同体の財産制度に関する契約(756条〜759条)
3 法定財産制
1) 生活共同体費用の分担(760条)
2) 日常家事債務についての連帯責任(761条)
3) 共有の推定など(762条)
第7 民法、その他の法律における生活共同体の取扱い
1 相続分については、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
2 遺留分については、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
3 養子縁組については、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
4 税法上、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
5 社会保障法上、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
6 その他、法律上、生活共同体の当事者を配偶者とみなす。
第8 生活共同体の解消
1 協議による解消
1) 届出 
2) 生活共同体を解消しようとする意思
3) 解消後の子の監護に関する事項の定め
4) 解消の無効・取消し
2 裁判による解消
1) 具体的な解消原因(770条1項1〜4号)
  不貞行為
  悪意の遺棄
  3年間の生死不明
  強度の精神病
2) 抽象的な解消原因(770条1項5号)
  生活共同体を継続し難い重大な事由
第9 生活共同体の解消の効果
1 解消による復氏の原則(767条) 
ただし、本人が希望する場合には、元の氏の続称も認める。
A案 生活共同体の継続期間の一定の長さを要件とせずに、解消前の元の氏の続称を認める
(767条2項)。
B案 生活共同体の継続期間の一定(最長で7年)の長さを要件として、
解消前の元の氏の続称を認める(816条2項は、養子縁組の場合について7年間の継続を要件としている)。
2 財産分与(768条)
3 姻族関係の終了(728条)
第5-6において、A案(生活共同体の成立によって、当事者の一方と
相手方の血族との間に姻族関係が発生する)を採用した場合には、生活 共同体の解消によって、
姻族関係が終了する旨の規定を置く。
注1 括弧内の参照条文は民法の婚姻に関する規定である。
注2 私見は、甲案と乙案とでは甲案が望ましいと考え、A案とB案とではA案が望ま
しいと考えている

上の続きです、何かご意見ありませんか?
578禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:06:42 ID:8rWgr5n6
ちょっとお邪魔します。

結婚は契約ですから、
婚姻関係にある両者を中心にして、
いつか必ず財産の分与とか相続とかが問題になるんです。
だから本来ならば本人たちの意思だけで決められることではない。
結婚とは基本的に個人間ではなく氏族間で交わされる契約なのですから。
仮に同性婚が認められたにしてもこの事情は婚姻関係を結ぶ者の、
性的世代的民族的組み合わせに関わらず共通する部分です。

また恋愛は契約ではなく心情です。
これも性的世代的民族的組み合わせに関わらず
共通するところですよね。

ここで僕が反対したいのは、
恋愛関係にある二人が、
それぞれを相互に拘束し合う目的で、
結婚という制度を利用する場合なのです。
結婚は相互拘束の道具ではない、と僕は言いたい。
結婚すれば相手の親や親戚との関わりを無視することはできない。
これはどんなに避けようとしても避けられません。
一方が死亡した場合、相続やそれに関連する問題がどっと浮上するからです。
死亡した側の親族が作った負債も相続される場合が多々あります。
だから決して良いことばかりではない。
それでなくとも彼の親類と対面したときに、
嫌悪感を露わにする人もいるはずです。
執拗な嫌がらせがあるかも知れません。でも彼はいない。
そのような負の財産も相続せざるを得なくなったとき、
あなたはそれを正面から受けとめられるのか、
そこがこのお話しの重要なポイントです。
逆に言うと、そこまで深く愛し合えるのかどうか、
ということです。
579禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:08:59 ID:w+LFljon
同性パートナーへの法的保障とは、具体的にどんな内容になるのか?
同性パートナーの法的保障の手段としては、
大きく、同性婚、パートナー制度、その他の手段の
3 通り考えられる(論点整理は次項参照)。同性婚であれば、現在の婚姻制度がほぼそのまま同性
同士にも適用されると思われる。何らかのパートナー制度をつくることを考えると、日本の婚姻制度
を元に考えると、以下のような例が考えられる。これはあくまで考えられる1 例であるが、重要な論
点がでてくるので、十分に議論を重ねる必要がある。
第1 法律の名称
「登録パートナーシップ法」「生活共同体に関する法律」など
※以降、仮に、登録パートナーシップの名称を使う。
第2 法律の対象
A案 同性同士に限る。
B案 同性同士に限定せず、異性同士も対象とする。
※異性同士も対象にした場合、婚姻との区別をつけるために婚姻よりもその効果が制限される可
能性がある。
第3 登録パートナーシップの成立
1 届出 (民法 739 条〜740 条参照)
2 パートナーシップを形成しようとする意思(738 条)
※これは婚姻と一緒。これ以上簡単にはならないと思われる。届出をしない事実婚であれば、現在
の異性同士の事実婚と同様に法的保護に制限がかかること(相続ができない等)、異性同士の事
実婚以上にその証明が困難になることが予想される。
第4 登録パートナーシップの有効要件
1 適齢
A案 男性については18 歳、女性については16 歳とする(731 条)。ただし、未成年者については
父母の同意を要する(737 条)。
B 案 男女共に18 歳とする。
※現行のままであれば、女性同士なら16 歳でも登録できるのに、男性同士なら18 歳にならないと
登録できないという不平等が発生する。成年年齢を18 歳に引き下げて、同時に未成年の登録を否
定するという考えもある。また、未成年者の登録に当たり、父母に差別的感情があって同意を得る
ことが困難な場合は、家庭裁判所の審判により認めるという考えもある。

何かご意見ありませんか?
580禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:13:06 ID:4CPxS1pq

同性婚やパートナーシップ制制定などと声高に叫ぶ人間のほとんどは
進歩派でも開明派でもなく、ただ単に頭のおかしい
キチガイ同然の人間が多いw


581禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:13:30 ID:w+LFljon
現役東京プライド理事が語る 精神的薄弱者のボランティア志願の問題
    ↓
パレードなどのコミュニティー活動が「ごたごたする」理由として、
「メンタル的に不安を抱えたり、
あるいはメンタル的に傷つきやすい人が集まる傾向がある」
「ある種、自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向」
http://barairo.net/works/index.php?p=79

コミュニティ活動には、ある種、
自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、
それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向があります。
「活動に参加することで自分を変えていきたい」—-もちろん、どれも
自分のなかの不全感や欠損感の埋め合わせを無意識のうちにも志向していることも事実でしょう

こちらについての意見がまだです、早くご意見ありませんか?
582禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:51:42 ID:w+LFljon


ご意見ありませんか?
583禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 07:59:35 ID:w+LFljon

ご意見ないようですね…
勉強のために、みなさんの意見が聞きたいのに

もっと資料探してきます(^-^ ) ニコッ
584禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 08:02:40 ID:w+LFljon
ていうか、同性婚って一体何なんでしょう…
女の私には、いまいち何たるか理解出来ないんですよね。

ロウさんいらっしゃらないんですかー?
お話したいのになぁ。
ロウさんは優しいし、頭がいいから仲良くしたいです。
大好きロウさん。
出来れば、同性婚ではなく、私と結婚して欲しいぐらいです。
駄目ですか?ロウさん。。。
585禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 08:10:07 ID:w+LFljon
ロウさん…

あぁ、あなたは何でロウさんなの?

そして、どうしてゲイなのでしょう…

もし異性愛者だったのなら、私と優雅な新婚生活を営んでいたのかも
知れないのに。
子供は2人ぐらいいるのでしょうか。ウフフ(笑)

あぁ、悲しい。
私とロウさんには、とてつもない性の壁がある気がします。
きっと女性にもモテたんでしょうね。
分かります、いつだって知的なんですもの。
そんなあなたの意思を継いで、今日も私は資料集めとコピペを致します。
あなた様の思想が、みなみな様の知識の泉になる事を、
只々、心に刻みながら・・・
586禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 08:57:13 ID:9xM19Nmq

ID:5VywBG0L は 昨日の ID:S5LSFjDk で ゲイを好きになった女性だよ。
587禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 09:03:46 ID:JJg9gVV7
どうせネタだろ
588ロウ:2007/03/21(水) 09:12:09 ID:9xM19Nmq
>>584>>585
とにかく、ありがとう。コピーの貼り付けは、バランス良くやってもらえると助かります。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州・メキシコ
                 南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                    ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ
                    スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.バーモント州
                    カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.コネチカット州・アルゼンチン
                    ブラジル・ニュージーランド・オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
                    オーストラリア首都特別地域(ACT)

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


「同性婚や同性同志の内縁関係が認可された場合に、当事者ゲイがこうむるかも
しれないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになってきているようです。」

何か、ご意見ありませんか?
589:2007/03/21(水) 09:27:33 ID:w+LFljon
ロウさんありがとう(ξ^∇^ξ)
バランスよく、頑張ります。超大好き!!

今度から私は、桜て読んでください。
本名に近いハンドルネームです〜(m~ー~)m
590禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 09:41:50 ID:68CMiab3
総・出さん、たまには応援スレにもきてくださいね。寂しいです。(欧)
591禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 10:40:56 ID:68CMiab3
>>578
ご自分の恋愛観を、個人的人権を議論している、この同じまな板の上にあげないでいただきたいんですけれど。
しかも、負債の問題など、笑止千万です。相手に負債があるとあなたの愛がさめるんですか。幼い。

一人の人間を愛するという事は、その人間のいいところも悪いところもひっくるめて、愛する事です。
たとえその人に、知恵おくれのお子さんがいても、その人が身体に障害のある人でも、
愛する事はその人の持つお荷物をいっさいひっくるめて愛するという事です。

また、恋愛は契約じゃないと書いていますが、確かにすいたほれただのとほざいている人間にはそうなんでしょうが、
世の中には、その段階から一歩抜け出して成長して、お互いが相手の事を世の中を全て敵にまわしてでも守ってあげたいという
感情がわき上がってくる人たちもいます。それが「愛」なんですね。

ここは、自分の事しか愛せない人のくる場所じゃないですよ。
こんな事を心配するぐらいなら、まず最初にご自分が人を愛する資格を持った人間かどうか、一度深くお考えください。

塩をまいときますね。
592禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 10:47:38 ID:4CPxS1pq
>>588

オマエは同じ文章を何度コピペすれば気が済むんだい?
リアルでキチガイなのかい?

593禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 10:56:28 ID:JJg9gVV7
>>591
性格悪いよね、出島って
594禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 11:13:38 ID:68CMiab3
出島くんの名誉のために言っておきますが、それは彼じゃないです。
とういうか、ID 読めないですか?
595禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 12:11:56 ID:EwKGCOaK
あらたに口挟んでいいですか?

同性婚は必要だと思います。

同性愛者の環境は社会体制によって大きく左右されます。
イスラム圏などには法律で禁止されてる国もあります。

日本社会は今まで同性愛に無関心だっただけで、
メディアによって露出されてきた現在は嫌悪感をあらわにする人も多く、
今までのように影で隠れていれば、というやり方は通用しなくなりつつあるように感じます。

現にネットの検索一発で悪意を持つものがゲイのテリトリーに踏み込むことは
造作も無いことですから。

政治の場にゲイ排斥論者の政治家が増えれば、ゲイの環境は変わってしまいます。


なんらかの社会的権利を獲得する必要があると思います。

法律上に同性愛者の存在を明文化することで、
われわれの環境を守る後ろ盾にすることができます。(絶対ではありませんが)

婚姻制度は社会性を向上させる側面もありますからうってつけです。

こういう側面からも考えた方がいいと思います。
596禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 12:22:31 ID:9iZqWffO
【同性愛】ホモの人権【GAY】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1163768616/
597禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 13:36:45 ID:iD2J+8Jy
だいたい同性婚なんて望んでる人は、当事者の同性愛者ですら
多数派かどうか疑わしいし
男女間の問題でも民法772条(嫡出の推定)や非嫡出子の相続の不平等も
根本的に改定されるかどうかわからない
またアメリカでは、合衆国憲法で同性婚の禁止を制定する動きすらある

こんな状況の下で、同性婚とかパートナーシップ法とか叫んだところで
相手にされないだろ?
598禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 13:40:17 ID:4bD95wow
同性婚なんて、もし法律が制定されても不必要だわ。
599禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 13:46:22 ID:OQgL31lQ
そういえば、ここに法学部卒(もち高学歴)の人いますか?
それか、仕事で結婚事情に詳しい方、現役の法曹の方などいたら手を挙げて〜
600禁断の名無しさん :2007/03/21(水) 14:04:50 ID:i8LQz254
>>595
無関心ではなく、臭いものに蓋してる状態です。
同性婚の話が出れば、世間の嫌悪感は倍増します。
>法律上に同性愛者の存在を明文化することで、
>われわれの環境を守る後ろ盾にすることができます
こんなことをすれば、フォビアに徹底的に叩いて潰されます。
それまで平穏に暮らしていたゲイまで巻き込まれますね。
601禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 14:20:39 ID:CHQ+WUCk
つーか、同性愛に対して
世間が嫌悪しているってどういう根拠から来てるの?
統計でも取ったの?

もし、自分達の感覚だけで言ってるのなら単なる被害妄想の可能性もあるよ
602禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 14:33:40 ID:0jF1GF5Y
同性婚とまではいかなくとも
内縁パートナーとしての権利をもう少し広げるのは
ありだと思うがね。

自分は連れとその両親と俺の姉と弁護士を交えた席で、
(うちは両親とも他界)
権利についての同意書のようなものを作成、
主に財産と一方が重篤な状態や死亡に至った場合に
どうするかという話を明文化した。
わざわざ婚姻って形でなくともいいような気はする。
男女の婚姻と同じような権利を持つようになったら、
法的な貞操の定義も複雑になって、
男の部下と出張する事すら問題になりそうで面倒だ…
603禁断の名無しさん :2007/03/21(水) 15:21:43 ID:i8LQz254
>>601
同関連板以外見たことある?
604禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 16:04:42 ID:MSi0lUW6
以前から気になってたんだけど、この記入、

>オーストラリア・オーストラリアのタスマニア州
>オーストラリア首都特別地域(ACT)

おかしいと思わなかったの?

元のリストでは、オーストラリアの中では、タスマニア州とACT、ってことだろ。
605禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 16:29:24 ID:CHQ+WUCk
>>603
いやね、きちんとした資料が欲しいっていうこと
2chの常識は日本の常識でつか?
世間での自分達の立ち位置さえ確認できないんだったら
同性婚を主張するなんて100年早いんじゃね?
アメリカとかでは同性愛者についてどう思うかとか
そういう世論調査が行われてるって聞いたことあるぞ
606禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 16:48:00 ID:JJg9gVV7
>>605
日本でもあったよ。確かフジテレビの朝の番組だったと思う。
大多数の人が無関心と回答。無関心って言うのがあからさまな差別よりたちが悪いんだってさ。
ネットに落ちてるか分からんけど、探してみるわ
607禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 19:35:00 ID:k7Tgos/U
ホモなんかに関心持たなくていいわよ。
608禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 19:58:09 ID:9xM19Nmq
>>578
>ここで僕が反対したいのは、恋愛関係にある二人が、それぞれを相互に拘束し合う目的で、
>結婚という制度を利用する場合なのです。結婚は相互拘束の道具ではない、と僕は言いたい。
仰る通りですね。結婚をしようとする人達は、それを「拘束」とは捕らえないから結婚するのだと
思います。拘束だ、と思う人は結婚しないでしょうね。

>結婚は契約ですから、・・・本来ならば本人たちの意思だけで決められることではない。
>結婚とは基本的に、個人間ではなく、氏族間で交わされる契約なのですから。
自由恋愛結婚の時代に、ちょっと封建的・時代錯誤な結婚観でな気します。駆け落ちして
結婚する人達も、親の反対を押し切って結婚する人達もたくさんいます。

>結婚すれば相手の親や親戚との関わりを無視することはできない。
>一方が死亡した場合、相続やそれに関連する問題がどっと浮上するからです。
>死亡した側の親族が作った負債も相続される場合が多々あります。
>だから決して良いことばかりではない。それでなくとも彼の親類と対面したときに、
>嫌悪感を露わにする人もいるはずです。執拗な嫌がらせがあるかも知れません。
>でも彼はいない。そのような負の財産も相続せざるを得なくなったとき、
>あなたはそれを正面から受けとめられるのか。
若き、未亡人が陥りやすいシチュエーションですね。同性婚の場合は男同士、女同士
になります。結婚して新しく2人の戸籍を作ることになるとおもいますが、負債の方
が資産・不動産などの財産を上回る場合は、相続権の放棄も、その時点で出来ます。
結婚しても実の親の財産分与権は保証されているのだから、伴侶の親の財産等は最初
から相続の放棄を取り決めておくのも1案だし、伴侶の財産については遺言状を公正証書
なりにしておけばよいかと思います。
609禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 20:15:36 ID:9xM19Nmq

これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?

610禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 21:35:56 ID:4CPxS1pq
>>609

何度同じ内容をコピペすれば気が済むんだい?
キチガイくんw


611禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 21:45:48 ID:9xM19Nmq
<参考資料>

性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律

第一条(趣旨)
 この法律は、性同一性障害者に関する法令上の性別の取扱いの特例について定めるものとする。

第二条(定義)
 この法律において「性同一性障害者」とは、生物学的には性別が明らかであるにもかかわらず、
心理的にはそれとは別の性別(以下「他の性別」という。)であるとの持続的な確信を持ち、かつ、
自己を身体的及び社会的に他の性別に適合させようとする意思を有する者であって、そのことについて
その診断を的確に行うために必要な知識及び経験を有する二人以上の医師の一般に認められている
医学的知見に基づき行う診断が一致しているものをいう。

第三条(性別の取扱いの変更の審判)
 家庭裁判所は、性同一性障害者であって次の各号のいずれにも該当するものについて、その者の
請求により、性別の取扱いの変更の審判をすることができる。
 一 二十歳以上であること。
 二 現に婚姻をしていないこと。
 三 現に子がいないこと。
 四 生殖腺がないこと又は生殖腺の機能を永続的に欠く状態にあること。
 五 その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似する外観を備えていること。
2 前項の請求をするには、同項の性同一性障害者に係る前条の診断の結果並びに治療の経過及び
結果その他の厚生労働省令で定める事項が記載された医師の診断書を提出しなければならない。

第四条(性別の取扱いの変更の審判を受けた者に関する法令上の取扱い)
 性別の取扱いの変更の審判を受けた者は、民法(明治二十九年法律第八十九号)その他の法令の
規定の適用については、法律に別段の定めがある場合を除き、その性別につき他の性別に変わったもの
とみなす。
2 前項の規定は、法律に別段の定めがある場合を除き、性別の取扱いの変更の審判前に生じた
身分関係及び権利義務に影響を及ぼすものではない。


612禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 21:46:28 ID:9xM19Nmq

第五条(家事審判法の適用)
 性別の取扱いの変更の審判は、家事審判法(昭和二十二年法律第百五十二号)の適用については、
同法第九条第一項甲類に掲げる事項とみなす。

附則

第一条(施行期日)
 この法律は、公布の日から起算して一年を経過した日から施行する。

第二条(検討)
 性別の取扱いの変更の審判の請求をすることができる性同一性障害者の範囲その他性別の取扱いの
変更の審判の制度については、この法律の施行後三年を目途として、この法律の施行の状況、
性同一性障害者等を取り巻く社会的環境の変化等を勘案して検討が加えられ、必要があると認めるときは、
その結果に基づいて所要の措置が講ぜられるものとする。

第三条(性別の取扱いの変更の審判を受けた者に係る老齢基礎年金等の支給要件等の特例に関する措置)
 国民年金法等の一部を改正する法律(昭和六十年法律第三十四号)附則第十二条第一項第四号及び
他の法令の規定で同号を引用するものに規定する女子には、性別の取扱いの変更の審判を受けた者で
当該性別の取扱いの変更の審判前において女子であったものを含むものとし、性別の取扱いの変更の
審判を受けた者で第四条第一項の規定により女子に変わったものとみなされるものを含まないものとする。

第四条(戸籍法の一部改正)
第二十条の三の次に次の一条を加える。
 第二十条の四 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律(平成十五年法律第百十一号)
第三条第一項の規定による性別の取扱いの変更の審判があつた場合において、当該性別の取扱いの
変更の審判を受けた者の戸籍に在る者又は在つた者が他にあるときは、当該性別の取扱いの変更の
審判を受けた者について新戸籍を編製する。

以上
公布:平成15年7月16日法律第111号
施行:平成16年7月16日
613禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 21:50:49 ID:4CPxS1pq


同性婚やパートナーシップ制など
ID:9xM19Nmqのようなキチガイや
尾辻かな子のような頭のおかしい政治屋の道具にされるだけなので
必要ありません


614禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:03:39 ID:9xM19Nmq

参考資料は余り参考になるものでは無かったな。

>>610>>613
何度、わざわざ同じ貼り付けを読みに来たら、気が済むのかな?気違いさん?
あなたの「尾辻かな子のような・・・うんぬん」は、線香臭い、読経のようだ。
615禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:17:15 ID:JJg9gVV7
俺も同じコピペはテンプレにでもしたほうがいいと思うのと、URLは貼ったほうがいいと思う。
それなりの運営をしてくれないと書き込もうにも書き込む気が失せる。
616禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:24:52 ID:9xM19Nmq

362 :禁断の名無しさん :2007/03/19(月) 17:45:59 ID:HlTkXg4S
★同性愛者の「結婚」も市長が祝福 大阪市が活性化戦略

・大阪市民であれば、ゲイやレズビアン同士の「結婚」を、市長が祝福します――大阪市は
 17日、街の活性化を目指す「創造都市戦略」骨子案を公表し、参考としてこんなプランを
 披露した。担当者は「議論はあるだろうが、多様性を許容するざっくばらんさが、大阪らしい
 のではないか」と話している。

 新戦略作成をめぐっては6月、市各局・区から選ばれた中堅職員30人がプロジェクトチームを
 結成。「交通利便性の向上」「大阪の売り出し」など5テーマを掲げ、15の事業案を考え出した。

 お金をかけない「既存施設の活用」の項目で挙がったのが、結婚祝福式だった。市内に
 住むカップルを月1回、10組ほど募り、市役所1階ホールで、市長がお祝いカードや握手
 などで祝福する。

 同性愛者ら国内では法的に結婚できないカップルも対象。行政が多様な人の生き方を
 積極的に認めることで、「本当に人にやさしいまち大阪」を目指すという。
 ほかの事業案は18日午前10時から、市経営企画室のホームページで確認できる。

617禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:29:40 ID:9xM19Nmq
618禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:39:40 ID:LxQaflo1
>616
税金の無駄。
619禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:41:21 ID:9xM19Nmq
>>615
どうやって、テンプレートにするの? やり方がわからない。
>>1の書き込みに入れれば良かったんだけど、表の編集が後になってしまってね。
ただ、レスの流れがそれて来たり、荒れて来た時や、上げる際に使い勝手がいい。
620禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:51:47 ID:JJg9gVV7
>>619
よくコピペする同性婚の認められた国のやつとかは、今はPART1だから
レスアンカーだけにするとか(例えば「同性婚の認められてる国一覧>>16
ウィキのアドレス貼りとかで対応)、読む人に分かるようにすればいいと思うよ。

議論の客観性を担保するなら、いたずらに>>1の主張ばかり全面に押すという
スタイルも難しくなってくるだろうし。
次スレ以降も続けたいなら、テンプレに何いれるかとか考えたほうがいいかも。
621禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 22:52:32 ID:9xM19Nmq
>>618
政治家の袖の下や、役人のプール金になるよりは、
府民の為に使われいて、いいんじゃないですか?
新しい、前進と呼べる試みでもあるし。
622禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:02:08 ID:9xM19Nmq
>>620
それも悪くないんだけど、ワン・クッション有って、一目瞭然な提示では無くなる。
次スレに達するか解からないけれど、文言の選定は考えるところありだと思っています。
623禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:11:04 ID:JJg9gVV7
>>622
ま、それはそれで別途考えられるしさ、今度時間あるときにでも>>1のコピペと
今までの流れ汲んだテンプレ案つくってみるよ。それで気に入らんところは
>>1が修正・削除して次スレにもっていけるようにすればよくね?
俺も同性婚には関心あるし、続いて欲しいしね。

あと、スレタイが漠然としすぎてるんだよね。同性婚に限って論議するのか
人権一般に関して論議するのか。人権って言うとゲイリブ叩きとかノンケからも
簡単に叩かれやすいし、同性婚の問題にひとまず絞るというのも一つなのかなと思う。

繰り返すが、あくまでただのテンプレ案だから、>>1の意図を阻害することはないし、
全部が全部いやなら拒否してくれてもいい。あくまで住人を増やすための提案ね。
624禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:31:37 ID:68CMiab3
>>623
優しいなー。ほとんど夫婦の会話ですね。(欧)
625禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:36:21 ID:9xM19Nmq
>>623
お言葉、本当に、どうもありがとうございます。
是非、案を練ってみて下さい。
スレタイは、窓口を広くしようとして、わざと広義にとれるようにした
という理由もありました。「ゲイの権利」にしようか迷ったんだけど、
風当たりが強いかなと、「人権」にしたんだけど、それでも風は冷たい。

お心ざし頼もしく、感謝いたします。僕からもお願い申し上げます。
626禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:39:17 ID:9xM19Nmq
>>624
神出鬼没ですね。出は今晩は見当たらないようです。総
627禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:42:14 ID:9xM19Nmq


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
628禁断の名無しさん:2007/03/21(水) 23:43:30 ID:JJg9gVV7
>>624
>>625
ラジャー。
議論の最中なら流れを阻害するだろうから、止まってる頃合見計らって貼ってみるね。
まだレスも600台だし、テンプレ論議含めていまいる住人で検討できるだろうから。
おやすみノシ
629禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 00:20:03 ID:vMejEuDB
>>627

オマエは本当にキチガイですか?




630禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 00:37:04 ID:mT/PKORE
595ですが亀レスすみません。
>>600

>無関心ではなく、臭いものに蓋してる状態です。
>同性婚の話が出れば、世間の嫌悪感は倍増します。

わかりきったことです。
権利獲得の動きには必ずバッシングが付きまといます。
一度はあからさまに衝突して、それを乗り越えねば世間は認めませんし、権利は手に入りません。
人権運動の歴史を見ればわかると思います。

>>法律上に同性愛者の存在を明文化することで、
>>われわれの環境を守る後ろ盾にすることができます
>こんなことをすれば、フォビアに徹底的に叩いて潰されます。
>それまで平穏に暮らしていたゲイまで巻き込まれますね。

潰されるというのはどんな状態をイメージしてらっしゃいますか?
それこそゲイフォビアならぬ、改革に対するフォビアですよ。

今のところゲイ社会に同性婚を求める声が希薄なのは承知のうえです。
ただ某都知事など見てると、今のままでは権力に好き勝手されても甘んじるしかないので
あえて一石投じてみました。
631禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 00:53:02 ID:toP9Ks1S
632禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 01:03:28 ID:rF+9SDy1
>>629
だからそれはスレッドの発起に立ち返るための貼り付けだと
断っておられるでしょう。
何度もやって来てはそんなことしか書けないあなたこそ(自粛)。

>>630
私も同様に思います。
633禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 01:05:43 ID:JODtB6WV
俺等のアイデンティティが政治に利用されようとしている。

警戒レベル2に上昇
634禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 01:56:56 ID:toP9Ks1S
王侯貴族■東京プライド理事→■王侯貴族階級=報酬が発生する→権力中枢としての 
               理事10名だけでなんでも思いのまま
  ↓        旧ソビエト連邦の集団指導体制を継承する左翼急進派王侯サロン
実働隊■東京プライド・パレード実行委員幹部→無報酬のボランティアだが、
          戦前の地主と同じく貴族院議員
          (報酬は無いが、議決権を有する 準貴族階級・交通費など経費は得る)
  ↓
兵隊蟻■ボランティア→無報酬(使い勝手のいい 志願した奴隷階級
           報酬も無く、経費負担もすべて本人負担)
  ↓
小作農民・水のみ百姓■パレード参加者■人数が集まればよいだけ→■マイノリティーだが、
                    数が増えれば王侯貴族のための権利を
                    社会に要求し、都合よく誘導できる
                    王侯貴族とは違う、
                    意識のひくい、使い勝手の良い、小作農民
                    寄付金という名目の「寄付金」だけ上納させればじゅうぶん
                   ■祭りという甘い餌をあたえておけば 思考が停止し、
                    王侯に反乱を起こすことが無い
                    無知な同性愛社会の低層労働者階級


635禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 01:58:21 ID:toP9Ks1S

266 :禁断の名無しさん :2007/03/21(水) 23:33:40 ID:N5+iW6//
>>265
あなたは勘違いしている。
プライドの議決権を得るためには年会費5000円を納めないといけない。
つまり「無償」ではない。

マリーアントワネットと仲間10人■王侯貴族サロン(別称東京プライド幹部)
■「あ〜ら!今年の食事はまずいわね!寄付金が集まらないから良い食材買えないのよ!}
★「そうだそうだ、だったら 水飲み百姓をもっと集めて
 寄付金と言う名前の★年貢を集めさせればいいな」
■そうだな水飲み百姓は3000人以上いればいいな
★そうよそうよ あたし達10人が食べる料理はたくさん必要よ
■そうね!あたし達はケーキがいるのよ!
 あいつらがパンが食えないって騒わいだりしたら
 「パンが無いならケーキを自分のお金で買えばいいのよっていえばいいわね」 
オ〜〜〜ホホホホホホ
★それでは、昨年俺達東京プライドが担ってた実効委員幹部の肩書きを
 与えた東京プライド パレード実行委員達に寄付金集めさせればいいな
 給与は必要ないからな
■そうよそうよ 無駄口たたかずに 働けばいいのよ
★そうだな、そうしよう 年貢を集めてくるなら サロンで発言させてやろう
■でもダメよ!調子に乗るから
 あたし達10人のいいなりになるように、でしゃばらせたらダメよ
 最終決定権は アタシたちよ!
636禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 01:59:16 ID:toP9Ks1S


■そうだな そのために王侯サロン(東京プライド理事10人)
  を目立たせないために
  内閣(東京プライド実行委員幹部)を作ったんだからな
★ダメよ!小作人たちに王侯サロンの実態をさらしたら
 百姓一揆がおきるから !
 ただ、畑を耕させていればいいのよ 寄付金という年貢だけ上納させればいいのよ
■でも、今年からは一揆が起きてもあたし達は責められないわね!
★そうだな、今年からはあたらしいパレード実行委員会が責められるわけだ
■ほ〜〜〜んと 馬鹿よね
 去年まであたし達理事が担ってた「実行委員幹部」って肩書きを与えたら
 「5000円「の寄付金まで上納して
 まんまと食いついてきやがったわ!
★で、どうするんだよ!年貢をたくさん収める百姓が一揆を起こしたら
 首切り台にいかなくちゃなんねえぞ
★だいじょうぶよ! 一番に責められるのは今年のパレード実行委員幹部よ!
■そうだな、最終的には■お祭り■用意すれば、
  目をそらせられるよな 考えさせなければいいんだな
★そうよ!東京ぷらいど パレードの実行委員幹部達には「議決権」って
 「甘〜〜い ケーキを見せればいいのよ」
  そして アタシたちの手のひらのうえで躍らせてればいいのよ
■そうだな、とりあえず発言させるだけだぞ
 その代わりに寄付金を¥5000円に設定して
 安いケーキでも与えておけ!
★そうね、それがいいわ!
 だって 王侯サロンに奴らを入れたら
 あたし達がおいしい食事できなくなるじゃない!
637454:2007/03/22(木) 01:59:47 ID:24Fup4F3
>>630
権利獲得が目的なら、同性婚は後回しでいいんでは?
なんでそこまで「まず同性婚ありき」なのかがよーわからん。
さんざ言ってるように、権利獲得や人権擁護と同性婚は、とりあえず分けて
考えたほうが生産的な議論ができると思うけどな。
同性愛者に対する人権擁護法とかを認めさせて、それからパートナーシップ
制度、そして、万が一にも可能ならば同性婚を求めてもいいかもしれない、
と、こういうステップではいけないわけ?

>>632
スレッドの初心に立ち帰るといっても、あなたの中では「まず同性婚ありき」
が前提になっているかもしれないけど、ほかの人はそうじゃないかもしれない
でしょ?
あなたがコピペを繰り返すのを見ると、そういうあなた以外の人の立場がある、
ってのを理解してないんだなー、って思う。
638禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 02:31:09 ID:JuCczWfh
以下砂川さんのブログの抜粋です。
注目すべきは 生活が困窮
 ↓
博士論文で10年大学院に在学
 ↓
→以前東京ぷれいすでは報酬をもらっていた
 ↓
借金まみれ
 ↓
しかし 周りの援助で 札幌レインボーマーチにはさんかして楽しかった
2006年2月12日(日)
今日は、「ぷれいす東京」で研究班ミーティングがあった。
ぷれいすは、いわば、僕の古巣。
創設から4−5年は中心メンバーの一人として活発に活動していたし、
しばらく有給の専従スタッフとして働いていた
(一応、事務局長という肩書き
http://www016.upp.so-net.ne.jp/sunagawa/diary0602.htm
2006年5月1日(月)
今日は、珍しく、朝から満員電車に揺られることになった。
パレードの営業関係で、朝9時に品川で人と会わなくてはいけなかったのだ。
■交通費も自腹で朝から営業…。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/sunagawa/diary0605.htm
2005年9月21日(水)
またまた超久しぶりの日記。18日(日)には、
札幌でレインボーマーチがあったので、参加してきました。
■自費ではとてもいけないのだけれど、
幸い、ツアーにご招待してくださるところがあったので、参加できました。
http://www016.upp.so-net.ne.jp/sunagawa/diary0509.htm

2005年10月06日(金)
一つしかない。そういう結論に僕は達しました。
■博論をあきらめて、また、パレードの活動も休んで、
とりあえず、がむしゃらに働くということです。
そうでなければ、これまで友人から借りて積もりに積った■借金や、
■カードで払ったり借り入れたりした、
姉の見舞いや通夜に出るための帰省のときのチケット代、
■引越しのときにかさんだ費用は払えません。
639禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 02:54:58 ID:rF+9SDy1
>>637
「あなたがコピペを繰り返す」って?
ぼくじゃありませんよ。
あなたの常識の中では、自分の行為に敬語を使うのが当たり前なの?
同視されるのは嬉しいけれど、
あなたが日本語の語法をきちんと読解できないのは、お気の毒に思います。

また、テンプレ化も検討されている件のコピーですが、
「「まず同性婚ありき」が前提になっている」ようには思えません。
こういう潮流の中で、日本における現状や今後のあり方を
どう考えますかという問題提起ではありませんか。
640454:2007/03/22(木) 03:08:31 ID:24Fup4F3
>>639
>あなたの常識の中では、自分の行為に敬語を使うのが当たり前なの?
何を言いたいのかわからないな。
私は自らの行為に敬語など使わないが。

>あなたが日本語の語法をきちんと読解できないのは、お気の毒に思います。
あなたが日本語をきちんと使えないことを(以下略

コピペの内容それ自体は問題提起かもしれないけど、それを執拗に繰り返し
張り続けるという行為については、「まず同性婚ありき」の議論をしたがって
いるように、少なくとも私は思うよ。
641禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 03:15:41 ID:PPFMzibj
オランダの去年のゲイプライドの写真集です。
大手企業 (IBM, Shell, ABN AMRO Bank 他) の GLBT Network のかたがたも、会社のスポンサーを得て、船をかりて参加しています。
ttp://web.mac.com/aziazia/iWeb/CanalPride%2006/Welcome.html
642禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 03:19:11 ID:PcYhvJ4N
>>478
この国は同性愛が認められていた国だが、同性婚が認められていた国では全然ないんだよ。
異性間の結婚は義務としてあるうえで、同性愛もお遊びとして認められていたんだよ。

個人的には、結婚は「異性間」の契約行為として存在して
異性間・同性間問わずお互いの権利義務を明示する契約行為としてのパートナー法は
同性婚はこの国の歴史に即してると思うよ。
643陽気な名無しさん:2007/03/22(木) 04:04:05 ID:rF+9SDy1
>>640
本当に頭が悪い人だったようですね。
>だからそれはスレッドの発起に立ち返るための貼り付けだと
>断っておられるでしょう。
と書いているのを見て、どうしてぼく自身が貼り付けていると思うの。
自分で自分に「断っておられる」なんて書きますか。
小学校からやり直しておいで。

後段はただの思い込み。コメントするほどの価値も無い。
644禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 04:13:01 ID:FT7+RUYl
そうよ!
やるなら「東京プライド」の名前も商標登録するのよ。
東京プライドに協賛するゲイ産業にはステッカーで「公認」するの。
協賛しないような活動に好意的でないところは排除できるのよ

もちろん、東京以外のパレードにも「プライドパレード」の使用料金も要求するのよ
そうすれば、開催日程も「東京プライド」のおもいのままよ。
東京主導でけんいんするのよ。
寄付金も「東京プライド」がまとめて集金よ。そして各地のゲイパレードに配布するの
寄付金&「公認料金」で集金するのよ。
もちろん、東京プライドが出版社やゲイビデオ制作会社もつくるのよ
そうすれば訴訟費用が潤沢になるでしょ?
きっと公認されないゲイ産業は同性愛解放運動にはんたいだとみなされて駆逐よ

寄付金と公認申請料金&公認免許料金で 訴訟費用も潤沢ね!
すべて東京プライドに従わせるのよ それが同性愛運動の義務ね

マリーアントワネットと仲間10人■王侯貴族サロン(別称東京プライド幹部)
■「あ〜ら!今年の食事はまずいわね!寄付金が集まらないから良い食材買えないのよ!}
★「そうだそうだ、だったら 水飲み百姓をもっと集めて
 寄付金と言う名前の★年貢を集めさせればいいな」
■そうだな水飲み百姓は3000人以上いればいいな
★そうよそうよ あたし達10人が食べる料理はたくさん必要よ
■そうね!あたし達はケーキがいるのよ!
 あいつらがパンが食えないって騒わいだりしたら
 「パンが無いならケーキを自分のお金で買えばいいのよっていえばいいわね」 
オ〜〜〜ホホホホホホ
★それでは、実行委員達に寄付金集めさせればいいな
 給与は必要ないからな
■そうよそうよ 無駄口たたかずに 働けばいいのよ
★そうだな、そうしよう 年貢を集めてくるなら サロンで発言させてやろう
■でもダメよ!調子に乗るから
 あたし達10人のいいなりになるように、でしゃばらせたらダメよ
 最終決定権は アタシたちよ!


645454:2007/03/22(木) 04:56:23 ID:24Fup4F3
>>643
ああ、そういうことか。
すみませんでした。
こちらの誤読でしたわ。
646禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 04:58:04 ID:vMejEuDB

まずは、砂川や永易、尾辻らの同性愛者を食い物にする
迷惑な運動家を排除することから始めましょう


647454:2007/03/22(木) 04:59:19 ID:24Fup4F3
つか、こちらが悪いのは認めるけど、そんなきつい言葉使わんでも(´д⊂)
648禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 05:19:23 ID:W83jvvU0
■そうだな そのために王侯サロン(東京プライド理事10人)
  を目立たせないために
  内閣(東京プライド実行委員幹部)を作ったんだからな
★ダメよ!小作人たちに王侯サロンの実態をさらしたら
 百姓一揆がおきるから !
 ただ、畑を耕させていればいいのよ 寄付金という年貢だけ上納させればいいのよ
■でも、今年からは一揆が起きてもあたし達は責められないわね!
★そうだな、今年からはあたらしいパレード実行委員会が責められるわけだ
■ほ〜〜〜んと 馬鹿よね
 去年まであたし達理事が担ってた「実行委員幹部」って肩書きを与えたら
 「5000円「の寄付金まで上納して
 まんまと食いついてきやがったわ!
★で、どうするんだよ!年貢をたくさん収める百姓が一揆を起こしたら
 首切り台にいかなくちゃなんねえぞ
★だいじょうぶよ! 一番に責められるのは今年のパレード実行委員幹部よ!
■そうだな、最終的には■お祭り■用意すれば、
  目をそらせられるよな 考えさせなければいいんだな
★そうよ!東京ぷらいど パレードの実行委員幹部達には「議決権」って
 「甘〜〜い ケーキを見せればいいのよ」
  そして アタシたちの手のひらのうえで躍らせてればいいのよ
■そうだな、とりあえず発言させるだけだぞ
 その代わりに寄付金を¥5000円に設定して
 安いケーキでも与えておけ!
★そうね、それがいいわ!
 だって 王侯サロンに奴らを入れたら
 あたし達がおいしい食事できなくなるじゃない!
 せっかく鬱病の初代傀儡の王朝創始者を追放して
 のっとったんだからね。
 
649禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 05:34:40 ID:ft+oabtK
>>645
>>1スレ主「ロウ(桜)」は自演が多いから
誤読は仕方がないと思います。コピペ魔だしね
650禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 06:19:50 ID:/llAaIto
私は、ロウさんじゃありません><
桜はロウさんを愛する者の1人でございます・・・
651禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 06:20:48 ID:/llAaIto


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?(桜)
652595:2007/03/22(木) 07:00:18 ID:/X3Yg3lS
>>637
>権利獲得が目的なら、同性婚は後回しでいいんでは?

>同性愛者に対する人権擁護法とかを認めさせて、それからパートナーシップ
制度、そして、万が一にも可能ならば同性婚を求めてもいいかもしれない、
と、こういうステップではいけないわけ?


おはようございます。
同姓婚にこだわるつもりはありません。
ただこう考えるわけです。「人権擁護法」というと世間の目には
『なんであいつらを擁護してやらねばならんのだ?』
『同性愛者差別なんてあるのか?』
というふうに映るだろうと。(あくまでも自分の推測です)

それよりは婚姻制度の方が、
・要求として理解されやすい
・595にも書きましたが同性愛者の社会性を向上させる側面もあるので、ポジティブに見える
この2点で良いのではと考えた次第です。
653禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 07:36:29 ID:iU1o6NID
760 名前: 陽気な名無しさん [sage] 投稿日: 2007/03/22(木) 00:11:22 ID:MD6/LqbS
このまま僕達の話しでまた1000に行きそうですね。
なんだかとても嬉しいです

みなさん、ロウには気をつけてください。
654禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 07:55:44 ID:x5QppUD5
>>651
じゃ、なくて。
オーストラリアではTASとACTのみがパートナーシップ法を適用しているので、
「オーストラリア」と書くと誤解を生む。アメリカと同様、州分けして書いてね。
655禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 08:25:46 ID:/llAaIto


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのTASとACT

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?(桜)
656禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 09:03:32 ID:/llAaIto

ロウさーーん、お話ししましょーよー(桜涙)
657禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 09:08:54 ID:x5QppUD5
・・・・・・・・・・

なぜ州の書き方をアメリカと統一しないのか・・・
658禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 09:12:03 ID:/llAaIto

だって、よく分かんないんだもん☆
教えてティーチャー!!
659禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 10:19:18 ID:x5QppUD5
過去ログを読めば、何のことを言っているか分かると思うのだが。
660禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 10:39:14 ID:/llAaIto
読めません><
ロウさんヘルプミー
661禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 10:54:49 ID:vMejEuDB

尾辻かな子や砂川や永易などは、ただ単に同性愛者を利用して
食い物にして、経済的、政治的に自己のために活動しているだけです
このような利権同性愛者は、徹底的に糾弾しましょう

662禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 11:19:48 ID:yktJrvq9
そうよ!
やるなら「東京プライド」の名前も商標登録するのよ。
東京プライドに協賛するゲイ産業にはステッカーで「公認」するの。
協賛しないような活動に好意的でないところは排除できるのよ

もちろん、東京以外のパレードにも「プライドパレード」の使用料金も要求するのよ
そうすれば、開催日程も「東京プライド」のおもいのままよ。
東京主導でけんいんするのよ。
寄付金も「東京プライド」がまとめて集金よ。そして各地のゲイパレードに配布するの
寄付金&「公認料金」で集金するのよ。
もちろん、東京プライドが出版社やゲイビデオ制作会社もつくるのよ
そうすれば訴訟費用が潤沢になるでしょ?
きっと公認されないゲイ産業は同性愛解放運動にはんたいだとみなされて駆逐よ

寄付金と公認申請料金&公認免許料金で 訴訟費用も潤沢ね!
すべて東京プライドに従わせるのよ それが同性愛運動の義務ね

663禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 11:22:08 ID:yktJrvq9
マリーアントワネットと仲間10人■王侯貴族サロン(別称東京プライド理事10人)
■「あ〜ら!今年の食事はまずいわね!寄付金が集まらないから良い食材買えないのよ!}
★「そうだそうだ、だったら 水飲み百姓をもっと集めて
 寄付金と言う名前の★年貢を集めさせればいいな」
■そうだな水飲み百姓は3000人以上いればいいな
★そうよそうよ あたし達10人が食べる料理はたくさん必要よ
■そうね!あたし達はケーキがいるのよ!
 あいつらがパンが食えないって騒わいだりしたら
 「パンが無いならケーキを自分のお金で買えばいいのよっていえばいいわね」 
オ〜〜〜ホホホホホホ
★それでは、パレード実行委員達に寄付金集めさせればいいな
 給与は必要ないからな
■そうよそうよ 無駄口たたかずに 働けばいいのよ ボランティアよ!
★そうだな、そうしよう 年貢を集めてくるなら サロンで発言させてやろう
■でもダメよ!調子に乗るから
 あたし達10人のいいなりになるように、でしゃばらせたらダメよ
 最終決定権は アタシたちよ! やっと制覇したんだからwwwww

664禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 11:23:30 ID:yktJrvq9
■そうだな そのために王侯サロン(東京プライド理事10人)
  を目立たせないために
  内閣(東京プライドパレード実行委員幹部)を作ったんだからな
★ダメよ!小作人たちに王侯サロンの実態をさらしたら
 百姓一揆がおきるから !
 ただ、畑を耕させていればいいのよ 寄付金という年貢だけ上納させればいいのよ
■でも、今年からは一揆が起きてもあたし達は責められないわね!
★そうだな、今年からはあたらしいパレード実行委員会が責められるわけだ
■ほ〜〜〜んと 馬鹿よね
 去年まであたし達理事が担ってた「実行委員幹部」って肩書きを与えたら
 「5000円「の寄付金まで上納して
 まんまと食いついてきやがったわ!
★で、どうするんだよ!年貢をたくさん収める百姓が一揆を起こしたら
 首切り台にいかなくちゃなんねえぞ
★だいじょうぶよ! 一番に責められるのは今年のパレード実行委員幹部よ!
■そうだな、最終的には■お祭り■用意すれば、
  目をそらせられるよな 考えさせなければいいんだな
★そうよ!東京ぷらいど パレードの実行委員幹部達には「議決権」って
 「甘〜〜い ケーキを見せればいいのよ」
  そして アタシたちの手のひらのうえで躍らせてればいいのよ
■そうだな、とりあえず発言させるだけだぞ
 その代わりに寄付金を¥5000円に設定して
 安いケーキでも与えておけ!
★そうね、それがいいわ!
 だって 王侯サロンに奴らを入れたら
 あたし達がおいしい食事できなくなるじゃない!
 せっかく鬱病の初代傀儡の王朝創始者を追放して
 のっとったんだからね。
 
665禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 12:40:55 ID:/llAaIto


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのTASとACT

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?(桜)
666禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 12:46:32 ID:zPMOkUn1
なんでもかんでも 要求すればいいのよwwwwww

人権とか差別って叫んだら 誰も本音をいえなくなるわ!
アタシたちにとって すごく都合がいい言葉ね! 駄々捏ねてるなんていわせちゃいけないわ!

なんでも欲しがる 同性愛運動なのよ は〜〜忙しいわ 人権 権利 ようきゅうするだけよ
667禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 14:12:25 ID:b4pP71bO
>>653
>みなさん、ロウには気をつけてください。
あのレスは、僕が書いたものではありませんよ。ID が読めないんですか?
というか、出張までして中傷しないで、留学・永住スレに留まっていてもらいたい。

東京プライド・パレード活動に関しての誹謗・中傷はスレッド違いなので、遠慮して下さい。

>>649
>スレ主「ロウ(桜)」は自演が多いから、
>誤読は仕方がないと思います。コピペ魔だしね。
僕は自演をしていません。下司の勘ぐりですよ。
ロウ=桜でもありません。
桜さんは、ゲイの男の子を好きになってしまった女性だそうです。

桜ちゃんへ:「サブ・タイトル」の貼り付けは、スレ主に一任してもらえると、助かります。

668禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 14:39:14 ID:KWTDcFdB
いいえ! アナタよ>>667
なんでもかんでも 要求すればいいのよwwwwww
特に同性婚のスレッドがにぎやかになればなるほど

風邪が吹けば桶屋が儲かる式で 
寄付金や援助金がた〜〜〜んまり!■ふところに入ってくるわ!

だからおもいっきり騒ぎましょ! 
差別反対・けんり・人権!!叫べば叫ぶほど アタシタチの思いのままね!

人権とか差別って叫んだら 誰も本音をいえなくなるわ!
アタシたちにとって すごく都合がいい言葉ね! 駄々捏ねてるなんていわせちゃいけないわ!

なんでも欲しがる 同性愛運動なのよ は〜〜忙しいわ 人権 権利 ようきゅうするだけよ

669禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 14:47:15 ID:b4pP71bO
>>637
私は>>630ではありませんが。
>権利獲得が目的なら、同性婚は後回しでいいんでは?
>なんでそこまで「まず同性婚ありき」なのかがよーわからん。
>さんざ言ってるように、権利獲得や人権擁護と同性婚は、とりあえず分けて
>考えたほうが生産的な議論ができると思うけどな。
>同性愛者に対する人権擁護法とかを認めさせて、それからパートナーシップ
>制度、そして、万が一にも可能ならば同性婚を求めてもいいかもしれない、
>と、こういうステップではいけないわけ?
そう言う考え方も、1理あるし、1つの道かも知れません。ただ、何のたたき台や
材料もなく「顔の見えない同性愛者」の人権擁護法の立法に至るのでしょうか?
国際法で明文化されているのか解かりませんが、そうでなければ、何らかの投げ石
は必要な気がします。

>>632を私と勘違いしていらっしゃるようですので、私、本人が答えます。
>スレッドの初心に立ち帰るといっても、あなたの中では「まず同性婚ありき」
>が前提になっているかもしれないけど、ほかの人はそうじゃないかもしれない
>でしょ?
>あなたがコピペを繰り返すのを見ると、そういうあなた以外の人の立場がある、
>ってのを理解してないんだなー、って思う。
私の中では、同性婚の法的な認可の希求が強いは事実です。他の、そう考えては
いない人達にも、是か非かを問うて、意見のくみ上げを計っており、締め出しては
いないつもりです。ですので、サブ・タイトルの貼り付けも、私以外の立場がある
事を理解していないからでなくて、もっと賛否両論、色々な意見を交えて欲しいからです。
670禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 14:50:28 ID:KWTDcFdB
>>669
いいのよ!
いいわけなんて必要ないじゃない! 
■利権じゃなくて★あくまでも権利よ

★濡れ手に粟なのよ! 

なんでもかんでも 要求すればいいのよwwwwww
特に同性婚のスレッドがにぎやかになればなるほど
★風邪が吹けば桶屋が儲かる式で 

■寄付金や援助金がた〜〜〜んまり!■ふところに入ってくるわ!

だからおもいっきり騒ぎましょ! 
差別反対・けんり・人権!!叫べば叫ぶほど アタシタチの思いのままね!

人権とか差別って叫んだら 誰も本音をいえなくなるわ!
アタシたちにとって すごく都合がいい言葉ね! 駄々捏ねてるなんていわせちゃいけないわ!

なんでも欲しがる 同性愛運動なのよ は〜〜忙しいわ 人権 権利 ようきゅうするだけよ


671禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 14:56:19 ID:b4pP71bO


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
672禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 15:14:59 ID:x5QppUD5
だからオーストラリア全体にすんなってば。
673禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 15:55:09 ID:b4pP71bO

ID:zPMOkUn1 さん、

子供の駄々と同レベルのスレッドと言われない為にも、
そのような内容の書き込みならば、ご遠慮なさって下さい。
674禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 15:57:18 ID:fNddFthx
利権屋って人権って 騒げばなんでもありね 欲しがるだけだし!もうかるわね〜
675禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:01:10 ID:b4pP71bO

ID:KWTDcFdB  さんも(同じ方かな?)、

子供の駄々と同レベルのスレッドと言われない為にも、
そのような内容の書き込みならば、ご遠慮なさって下さい。

676禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:03:03 ID:b4pP71bO

これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
677禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:10:00 ID:x5QppUD5
だから、オーストラリア全体にすんなってば。
678禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:18:27 ID:KWTDcFdB
あなた、ホモであることにコンプレックス持ってるでしょ?
だから、そんな発想しかできないのね。
自分が請け負った性的人生を受け入れることができないなんて、
ある意味、かわいそうね。
いい子ちゃんぶる馬鹿登場って感じね。
そこまで言うなら、あなた、何か調べてまでして、精神薄弱ホモに情報
差し上げてるかしら?
同性婚妄想抱いてるホモの心情を代弁したって、解決になってないでしょうが。
それに、友達や職場の人に同性婚したって言えるかですって?
同性愛運動家過激派と同じ土俵にあげるほうが馬鹿ね。
弁護士や役所の人みたいに、
赤の他人になら、言える同性婚利権と
身の回りにいる自分に関わる相手への利権につながる同性婚を、
一緒に考えないほうがよろしくてよ。
そういう分別つけられない輩が多いわね。
679禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:20:25 ID:b4pP71bO

同性愛者の人権擁護法や同性婚・同性間の内縁関係を求める活動なり運動なり
をされると、静かに生きているゲイ達に、バッシングが起きるから止めて欲しい、
という意見もありますが、反対意見はあっても、同性愛者に無関心な日本社会で、
実際に利害が伴なわない社会の多数の人がバッシングを行うとは、考えにくいのでは?
そういう同性愛者側からの活動・運動が進んだからといって、静かに生きている
ゲイの方達が、「私は同性愛者です」と顔に書いて道を歩かなければならない訳
でもないし、無用な危惧だと感じます。
680禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:30:49 ID:x5QppUD5
おい、お前等。
会話がちっともかみ合ってねぇぞ。
681禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 16:31:49 ID:b4pP71bO
>>678
同感です。はじけた文章だけでなく、落ち着いた論理の展開も、お出来になる
んじゃありませんか。より多くの御意見(落ち着いた)を待望しています。
682禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 19:47:25 ID:b4pP71bO

これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
683禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 20:25:10 ID:b4pP71bO

◎「同性婚」を取り巻く現状 ◎

◇配偶者の権利 ― 婚姻によって異性カップルが得る様々なメリット◇
ex. ・一方が死亡した場合、他方は遺言状がなくても当然に2分の1以上の相続権が
法律で認められる(法定相続分)
・ 所得税の申告にあたって配偶者控除が認められる
・ 配偶者の社会保険の利用
・ 家族手当の支給

◇ 同性婚の法的保護◇
@ 契約や養子縁組等の法的装置を通した個別的措置・・・日本で現在採られている方法
・ 公正証書の作成(遺言、共同生活の合意書等)

・ 養子縁組(民法727条)
⇒法的には親子関係が認められる→相続や扶養の権利の発生(民法809条 )
→同じ姓を名乗ることが許される(民法810条)

A 法律婚の枠内に同性婚を取り込む

B 事実婚保護の制度を立法的に設ける
ex.アメリカ・ニューヨーク州他:家族的パートナーシップ条例
  フランス:連帯の民事協約(通称 PACS)
*家族的パートナーシップ制度(Domestic Partnership)*
18歳以上で双方とも婚姻関係になく、共同の責任を伴う緊密で責任ある関係を
持ち、登録時に1年以上の期間同棲し、かつ家族的パートナーとして登録すれば、
婚姻や家族に与えられている一定の権利や利益が付与される。

◇ 同性愛者が養子をする権利◇
・ オランダの場合→最低3年間同居すれば同性カップルでも養子を迎えることが可能
(ただし、海外から養子を迎えることは不可)

・ 同性愛のカップルに育てられた子供に悪影響は出るのか?
*同性愛者は子の養育に不適合?
*同性カップルの子供は差別される?

684禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 20:25:42 ID:b4pP71bO

◇ 同性婚の論点◇
□ 憲法24条【家族生活における個人の尊厳と両性の平等】
「婚姻は、両性の合意のみに基づいて成立し、夫婦が同等の権利を有する・・・」
○ 肯定論
・ 「婚姻は両性の合意のみに基づいて」と言わなければならなかったのは、戦前の家制度
下の結婚が当事者間の合意を欠いた家制度の存続という封建的価値を重視して成立して
いたことを否定するためである
・同性愛者が自由に結婚相手を選べないようでは平等と言い難い
●否定論
・ 24条が「両性」としているのは一夫一婦制の原則に対する保護である

□憲法13条【幸福追求権】、憲法14条【法の下の平等】
○肯定論
・ 異性カップル・同性カップルはそのどれもが等価値であり、その人が最も生きやすい幸せな形態を選択すればよい。
●否定論
・ 重婚等も性関係の好みの自由として認められることになるのではないか?

□「婚姻」の前提として性・生殖活動を認めるか?
○ 肯定論
・ 生殖年齢をとっくに過ぎんてしまった人の婚姻は生殖・子の養育の不可能さという点に
おいては同性愛者とまったく同じであるが、高齢者の婚姻が無効になった例は聞かない
・ 生殖は夫婦の間でしか認めないということは、既に崩れている⇒非配偶者間体外受精
・ 同性カップルに保護を与えたからといって生態系が崩れる程同性カップルが増えるとは
考え難い
● 否定論
・同性婚を認めることは家族制度の崩壊に繋がる(カトリック、ユダヤ教等宗教界)
・ 婚姻制度とは、子供の養育の困難性を一定の権利を与えることによって緩和させる
ことを目的とする。よって生殖を前提としない同性婚は、法制度化する意味がない。
・ 単に子供に嫡出姓を与えるためだけの婚姻は無効(最高裁昭和44年10月31日判決)

http://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html
685禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 20:48:43 ID:b4pP71bO

同性パートナー―同性婚・DP法を知るために (単行本)
赤杉 康伸 (編さん), 土屋 ゆき (編さん), 筒井 真樹子 (著)
単行本: 228ページ 出版社: 社会批評社 (2004/07)

ドメスティック・パートナー(DP法)や同性婚についての議論が、日本においても湧き起こりつつある。
実生活についての話題を盛り込んだインタビュー、国際的潮流のレポート、同性パートナーシップ運動の展望などを収録。

レビュアー 
私は、この本を読んでゲイ・レズビアンなどの問題は、日本社会が置き忘れてきた「最後の差別問題」だと受け止めた。
70年代から80年代にかけて、女性問題、被差別部落の問題、在日の問題、障害者の問題など、差別の問題は
多くの社会運動で取りあげられ、全面的に解決しているとはいえないが、一定程度解決に向けて近づきつつある。
しかし、この本で取り扱っているゲイ・レズビアンの問題は、まったくこれらの社会運動が無視してきたものだ。
とくに、この本が正面から取りあげた同性婚・ドメスティック・パートナー問題は、これらの人々に対する
まさに差別の中で日本社会が置き去りにしてきたものである。したがって、本書が多くの人に読まれ、この
すさまじい差別が解決へ向かって一歩でも前進していくことを祈りたい。ぜひ、読んでほしい本である。

www.amazon.co.jp/">http://72.14.235.104/search?q=cache:l-EE3ZOA3K0J:www.amazon.co.jp/
686禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 21:02:31 ID:b4pP71bO

<同性パートナー―同性婚・DP法を知るために> 出版社: 社会批評社

目  次
序文 同性パートナー   赤杉康伸・土屋ゆき・筒井真樹子 9
   ―新しい関係性の創造に向けて  
 同性婚の戸籍をください?  9
 新しい関係性の創造に向けて  11
 本書の構成  13
 
第一部 同性カップルたちのライフスタイル 17
 ◇インタビュー 公正証書作成    18
         ―自由で楽しい生活のために求めていくもの  
                    出雲まろう(聞き手 土屋ゆき)
  ■コラム 公正証書はどのようなシステムか? 赤杉康伸  33
 
 ◇インタビュー パートナーと養子縁組をして   36
         ―カップルとしての実体を築いた後に
                河村昌伸・河村章孝(聞き手 赤杉康伸・土屋ゆき)
 
  ■コラム 手軽なバイパス? 養子縁組  土屋ゆき  59
  ■コラム 同性パートナーは結婚した男女と比べて不利なのか  筒井真樹子  62
 
第二部 パートナーシップとは何か?  65
 第一章 家族単位から個人単位へ   二宮周平  66
     ―自己決定権からのドメスティック・パートナー法  
  はじめに  66
  法制度が前提とする家族  68
  家族の実態・家族観の変化  73
  家族の個人主義化と自己決定  77
  人と人との結びつきとドメスティック・パートナー法 82
 
  ■コラム 世にも珍しい戸籍制度  土屋ゆき  87
 
 第二章 婚姻かパートナー法か   佐藤文明  90
     ―その効力の範囲と変化  
  はじめに  90
  婚姻制度の法構成  92
  婚姻制度の機能   95
  戸籍と「家」制度  97
  法改正のトレンド  99
  事実婚から同性婚へ  102
  婚姻か、DP法か   105
  「効力」縮小の追求  107
  婚姻法はどこへ   109
 
 第三章 「法律で守られる」関係の限界について   李瑛鈴 112
       ―「制度」ではなく「人々」の自由な有り様が必要だ     
  はじめに  112
  法律が「家族」を保護することのもつ問題  113
  関係の解消の難しさ  115
  法律の定める「家族」像  116
  法制定運動のもつ陥穽  117
  少数者の保護とは何か  120
  社会的に「認めてもらう」ということ  122
  おわりに 123
 
687禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 21:15:03 ID:b4pP71bO

日本では、同性カップルへの、事実婚のような法的保障は何もありません。
共有財産も認められず、遺産、年金、保険金ももらうことができません。
人権問題の課題のひとつとして「性的嗜好を理由とする差別をなくす」ことが
あげられ、国会の憲法調査会でも若干の議論はされたようですが、具体的な
取り組みはされないままです。欧米諸国ほど、同性愛者が身近になっていない
だけに、日本では生活上必要な最低限の保障もないのが現実です。
688禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 21:26:28 ID:0PMS9WiA
「国が諸君のために何をしてくれるかを問うより、
 諸君が国のために何ができるかを問いたまえ。
 (Ask not what your country can do for you. Ask what you can do for your country)」

という視点の欠けている運動は、
どんなに声が大きくても、国民にはひろく受け入れられることはないのではないでしょうか?

そのよい例が「在日外国人に参政権を」云々の運動だと思います。
例から学ばず、同じ手法であがいていては、後から続く若者世代に対して、無責任ではありませんか?
689禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 22:53:51 ID:b4pP71bO

海外で日本人が外国人と結婚する際、現地の自治体などに提出する“未婚証明書”について、
法務省が「結婚相手が同性の場合、発行しないように」と通達。
 
 
 海外で日本人が外国人と結婚する際、現地の自治体などに提出する“未婚証明書”について、
法務省が「結婚相手が同性の場合、発行しないように」と通達を出していたことが16日わかった。
同省によると、一部の国で認められている同性婚をするために取得した者がいたと判明したことが理由。
「日本では法的に同性婚は成立しないのに、有効と誤解される恐れがある」とし、相手の性別記入欄も新設した。
この証明書は、正式名称を「婚姻要件具備証明書」といい、法務局や市町村、海外領事館で取得できる。
戸籍上、未婚であることなど日本の法律で、結婚に支障がないことを証明するもの。日本人が海外で
国際結婚する時などに、提出を求める国がある。申請書には結婚する相手の名前や国籍、生年月日を記入するが、
これまでは相手の性別を書く欄はなかった。法務省によると、相手が同性で証明書を交付したケースが
1例把握されたという。これを受け同省は今年5月、関係機関に「証明書に、婚姻の相手である外国人の
性別を記載するよう」に通知。さらに「相手が同性である時は証明書を交付するのは相当でない」と指示した。
同性婚は同性愛者の権利を認める観点から、欧州で認める国が相次いでいる。同性婚を認めているオランダでは、
外国人の婚姻には同証明書が必要という。法務省は「同性の結婚というケースはこれまで念頭になかった」
としているが、今回の措置で海外での同性婚志願者に影響が出るとみられる。
同性愛者の人権問題を扱っている角田由紀子弁護士の話。「同性婚を認めている国で、同性と結婚しよう
と思う人が結婚できなくなる。国際的に同性婚を認める流れにあるのに、なぜそのような意地悪をするのか。
重婚にならないことだけを証明すればいいのであって、相手の名前や性別、国籍を書かせるのはおかしい」
[毎日新聞などから]

▼参考
NYC recognizes gay partnerships (CNN)
http://www.cnn.com/2002/US/08/16/nyc.gay.partners/index.html


690禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:09:58 ID:b4pP71bO
>>688
ゲイも働き、納税の「義務」を果たしています。何もしていないのに「権利」だけ要求している訳では有りません。
在日外国人も課税の「義務」を果たしています。何もしていないのに「権利」だけ要求している訳では有りません。
不平等を温存し、何の声もあげないでいるのは、後から続く若者世代に対して、無責任ではありませんか?
691禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:12:05 ID:rzMTqopC
思い上がりもいい加減にしたまえ
692禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:16:22 ID:vMejEuDB

同性婚やパートナーシップ制の制定を声高に叫ぶ人間に限って
きもくて、ブサイクでその必要がなかったりする場合が多い件についてw

693禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:20:05 ID:b4pP71bO
>>691さん、
どの点が「思い上がり」なのか、理解に苦しみます。
694禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:20:05 ID:Cdsf698I
>>688
>諸君が国のために何ができるかを問いたまえ

ゲイが国のためにできることはなにもありません。

なぜならば、ゲイの存在が認知されていないからです。
国民はすべて男性か女性に定義され、定義に無いゲイは国に対する義務も権利もありません。
最初の一歩とは、ゲイの存在を法律上に記すことです。

ゲイが国のために何をできるか
それを考えるのはそれ以降であるべきです。
695禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:30:20 ID:0PMS9WiA
>>694
まず 【日本国民であること】 
その先に【ゲイであること】 という順番でとらえていくという点から考えますと、
とても具体性が無く、実現の可能性の欠片すら感じられません。

私たちが日々くらしている【国】があってこその、性嗜好だとは感じませんか?
ソマリアの内戦下の同性愛者がいたら、性嗜好による差別云々よりもまず、国の安定を
望むのではないでしょうか。

議会を動かすほどの多数の議員に理解を求める・・・
性行為の相手の性別について云々の議論が、国会で討論される・・
公の場で、子供も見ている中で、「性行為の・・」などと侃々諤々に議論を行う・・

どうでしょう??  そんな時代が来ますか??

696禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:30:26 ID:C/a3FRT7
>>694
>国民はすべて男性か女性に定義され、定義に無いゲイは国に対する義務も権利もありません。

日本の国が男性または女性の特定の性に限定して課している義務を教えてください。
697禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:32:05 ID:/llAaIto
ゲイは男でしょ?
698禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:37:36 ID:b4pP71bO
男性か女性に定義された国民の中に、男性同性愛者も女性同性愛者も含まれており、
日本社会の生産活動に付しています。ゲイ達も日本国の社会に多くのことをしています。
最初の一歩が、「ゲイの存在を法律上に記すこと」なのであるかは、解かりませんが、
権利の主張の是非には、関係ないと思います。ゲイも男性であり、また女性です。
「ゲイは国のために何をできるか」等と言ったスローガンは外国でも聞いた事がありません。
699禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:49:02 ID:57OUppjq
>698
ゲイとして日本の社会に貢献してる事はありません。
精精バーや発展場、売り専などを経営して脱税してブランド物を買い捲って
あそんで過ごしてるだけです。
都合が悪くなると計画倒産して消えていきます。
700禁断の名無しさん:2007/03/22(木) 23:57:20 ID:b4pP71bO
>>699
自虐的なんですね。ゲイ・シーンの現場の経営体では、そういうこともあるんでしょうね。
その人達だけが、社会のゲイではありませんよ。むしろゲイ・シーンの現場のゲイの方々
が少数派であることは、あなたにも解かる、簡単なことではないですか?
701禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:01:54 ID:ik/IZq7e
>700
ゲイパレードのスポンサーはそんな脱税してる連中の寄付によって成り立ってる
のも事実。
702禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:09:54 ID:fCp3Q0zd
>>695
性的嗜好と捉えるかジェンダーと捉えるかによりますね。
もとより公の場において、権利やその存在について議論する、
あなたの言い回しによる「性行為の」ディテールに言及する必要など
そんな場では微塵も必要ないと思います。

政治を動かす具体的な力は数です。
可能性が無いと言って沈黙してしまうのは政治的には自殺的行為です。

>>696
論点を間違ってる質問です。

国民はすべて男性か女性に定義されている→「ゲイはいない」
→国民にゲイはいないのだからゲイに義務や権利などはない。

こう書くと分かりますか?
703禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:13:15 ID:HLitvjdO

へえ……。…ところで税務署にお勤めの方でいらっしゃいますか?
704禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:19:05 ID:tnwgptTU
>>1さん
「ロウ」として書き込んだと思えば、
「禁断の名無しさん」で書き込んだりしておられるように見えますが
何故でしょう?また、コピペが多すぎて読む気力減退するのですが(無限ループに見えます)。
2時間待たずに貼り直しとかもあるんで「健忘症?」との疑問すら浮かんできますよ‥
705禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:21:29 ID:HLitvjdO

>>703>>701へのレスです。

ゲイというのは、性別でなくて、男性と女性の中にゲイが含まれるものだと思います。
ジェンダーを持ち出すなら、性同一性障害の方々の事案に論を譲るものだと思います。
706695:2007/03/23(金) 00:21:41 ID:+s729pYO
>>702
なるほど、議会においての県は納得できました。

>政治を動かす具体的な力は数です。
>可能性が無いと言って沈黙してしまうのは政治的には自殺的行為です。

沈黙をして欲しいというのが私の意見ではない、と申し上げます。
「声の出し方」がおかしい、と申し上げたいのです。

いかに【数の勝負】だからといって、あやしげな団体と結託したりしては
まったく本末転倒、一般の善良な国民からも見放されます。

ともに闘うなら、同士を選ぶ基準はキッチリ厳しくあるべきです。
民主党という団体がありますが、中身は旧社会党の残滓・旧経世界の燃えかすの
地位・立場の保全用の団体に成り下がっています。

同性愛者の権利獲得に協力してくれる団体なら、なんでもいい、
などというような考えと決別し、孤高に、いさぎよくはじめるべきだと感じているのです。

707テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:31:16 ID:t4BMf/Ic
スレタイ:【目指せ】ゲイの人権を考える!【人権向上】
(↑同性婚に焦点を絞るなら変更)
>>1
ゲイの人権向上を目指して多角的に議論するためのスレです。
ゲイの人権を語る上で不可欠なものの一つに同性婚の是非の問題があります。
とりあえず、この問題を足がかりにゲイの人権について議論しませんか?
もちろん、その他の分野に関する問題提起も大歓迎です!
708テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:31:59 ID:t4BMf/Ic
>>2
・同性婚一般や歴史、同性婚をとりまく各国の現状について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A
同性婚や内縁関係を法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。
・同性婚を認めることの意義
これについては、肯定派・否定派・折衷派それぞれからメリット・デメリット含め色々考え方があると思います。
同性婚ついては、現行の結婚制度にメスを入れるにとどまらず、社会一般の同性愛に対する意識や同性愛
者自身の同性婚に対する意識まで考慮に入れねばならず、きわめて複雑な問題だと思いますが、当スレを
機会に多くの方がこの問題を考えるきっかけになればいいと思います。
(続く)
709テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:32:31 ID:t4BMf/Ic
(続き)
・同性婚の是非をめぐる見解(各見解の主な論拠を羅列しようと思ったけど、枚挙に暇がないので割愛)
大きく分けて、同性婚を全面的に承認する見解、全面的に否定する見解、パートナー制度法の採用
にとどめるべき等折衷的に承認する見解があるようです。
同性婚をとりまく法的な争点としてhttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html参照
なお、同性愛者同士でも見解の相違が見られるので、感情的になることなく冷静な議論をするようにしてください。
無論、上記の枠にとらわれない見解も歓迎します。
710テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:33:02 ID:t4BMf/Ic
(続き)
>>3
当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので、議論とは無関係な同性愛者を揶揄するようなレスや
ただの冷やかしレスはご遠慮ください。ノンケさんでも議論に参加する意思のある方は歓迎します。
住民の皆様も明らかな煽りは徹底スルーの方向でお願いします。
711禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:33:50 ID:HLitvjdO
>>704
余り「登場」をするものではないものと考えるのと、仕切らなければ…と思う時
には「登場」させて頂いています。コピーの貼り付けは、情報収集と閲覧のため
に、と思っていたのですが、連続し過ぎたことは、お詫びを申し上げます。健忘症
との懸念は無用ですよ。上げる意味で貼り付ける場合もあります。
712テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:36:21 ID:t4BMf/Ic
できるだけ短くしようとスレ読みながらやってみたけど、主観的過ぎるかな・・・
過不足もありそう。>>1含め住人の皆さん、能力的にこれが限界ですw
一つの案として検討していただければ幸い。()内は提言というか、直接的に
どうするか迷った部分です。でわでわ。おやすみなさい。
713ロウ:2007/03/23(金) 00:46:19 ID:HLitvjdO
>>707>>710
骨子案の作成、本当に、どうも ありがとうございます。
どちらも良く練られていて、迷います。
まだ時間の余裕もあるので、僕の中でも、これらを温めさせてみて下さい。
どうも ありがとう。
714禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:55:40 ID:fCp3Q0zd
>>705
既存のジェンダー問題と絡めるつもりで使った言葉ではありません。
性別を意味する用語として使用したと理解していただければ幸いです。

>>706
ではこちらも言葉を補足させてもらいます。

>政治を動かす具体的な力は数です。

もちろん多数決で票を投じる議員の数というのも↑の意味ではありますが

自分が言いたいのは、「世論」です。
つまらない掲示板の片隅でも自分の意見を言い、議論を通して他者と意見を交換する。
その流れの中で同じ方向を向いてくれる人が増えれば、
意義のあることではないでしょうか?

「世論」も数です。
世論の圧力はどっちつかずの政治家たちを動かしてくれます。

現状は世論などには程遠いですけど、
沈黙をせずに言い続けることは必要だと思うのです。
715禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 00:57:16 ID:HLitvjdO


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?

716テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 00:59:13 ID:t4BMf/Ic
>>713
>>1の考え方をベースにそれをソフトにして、なおかつ肯定論ありきだって批判を
考慮しつつやってみたけど、内容については今見返しても完成度低すぎだと思うしw、
2chのテンプレってこんな感じだよっていうのが分かってくれれば十分で、
その役割が果たせたとするならそれでいいよw
少なくともテンプレあれば、キチガイ荒らしが沸くこともないでしょ。
住人にみて欲しいサイトのURLは>>1自身の考えもあるだろうし、そのへんも追加していけば
いいスレになると思うよ。
717禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 01:08:46 ID:HLitvjdO
>>716
再三、ありがとう。
でも意義の有るスレなんだろうか?
自信が無いな。
やり方次第になるんだろうね。
718テンプレ案(仮):2007/03/23(金) 01:20:37 ID:t4BMf/Ic
>>717
あると思うから立てたんだろ?2chだって使い方によっちゃ味方になるし。自信ないとかいうな。
ただ、あんた自身もこのスレみてて、日本のゲイってどんなもんかって分かっただろ。
人権って叫んでも、身内からさえ足の引っ張り合いがある現状。
無駄なんていわないけど、離陸地点がこんなもんなんだ。着陸するのにどれだけ
大変か、これが母国の現実。現実を知ってはじめて次へのステップが開けるんだ。
陰ながら応援してるから、欧米仕込の考え方を日本人にも受け入れやすい形で主張してくれ。
スレの意義があるかって?あるに決まってるだろ。
719禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 01:48:13 ID:+X4YMgP8
■社会を批判するようなゲイパレードなんて止めて欲しいわ

皆さんの税金で生かしてもらってるのよ
肩身が狭くなっちゃうじゃない  
反対したり抗議したりするだけのためのパレード
当事者であればパレードに参加するのが当然。
参加しなければ当事者じゃない!
当事者はパレードをからかったり、一切批判してはならない!
みたいな決めつけやめてくれる?

■反対意見を一切許さない。まさにファシズム が東京プライドとリブ一味



720禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 01:59:58 ID:+X4YMgP8
現役東京プライド理事が語る 精神的薄弱者のボランティア志願の問題
    ↓
パレードなどのコミュニティー活動が■「ごたごたする」理由として、
「メンタル的に不安を抱えたり、
あるいはメンタル的に傷つきやすい人が集まる傾向がある」
■「ある種、自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向」
http://barairo.net/works/index.php?p=79

コミュニティ活動には、ある種、
自分のなかの不全感や欠損感を抱えた人が、
それを埋め合わせるものを調達しようとして集まってくる傾向があります。
「活動に参加することで自分を変えていきたい」—-もちろん、どれも
自分のなかの不全感や欠損感の埋め合わせを無意識のうちにも志向していることも事実でしょう
721禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 02:02:23 ID:rH7sb+Cq
>> ID:+X4YMgP8
個人的な思想は自由だけど、とばっちり喰らうのはごめんだから
いいたいことあるなら自分の言葉で言えよ。
722禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 02:09:38 ID:KZCDI13H
このスレ面白いからいつも見てるよ
同性愛者の地位向上のために面白い議論をしてくれ
723禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 02:20:28 ID:rH7sb+Cq
>>722
他力本願ですか?
724禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 02:22:07 ID:KZCDI13H
俺には議論するほど知識がないからな
このスレで勉強させてもらうよ
725禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 02:57:09 ID:cNmasiJY
同性婚より、ゲイ利権に流れたな。

引き続き警戒
726禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 03:26:00 ID:+X4YMgP8

★社会を中傷し、批判ばかりしている★同性愛運動に
社会が同性愛者の権利要求にこたえると思うのかね??????????

727禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 03:32:29 ID:JNqXFpnZ
ゲイの人の気持ちが理解できん
728禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 11:58:56 ID:HLitvjdO

これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
729禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 12:37:55 ID:PRi7f54t
>>728
同性婚など必要ありません
キチガイは早く精神病院に行ってください


730禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 12:49:01 ID:ygc8Xirh
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1174231454/


デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
731禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 14:02:43 ID:HLitvjdO

同性婚と内縁関係の認可と、ゲイの人権向上についての是非を話し合おう。
732禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 15:10:40 ID:HLitvjdO


これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
733禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 15:11:41 ID:PRi7f54t
>>732
同性婚など必要ありません
オマエのようなキチガイは早く精神病院に行ってください


734禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 15:14:27 ID:wmK4ZuBu
それより偽装結婚を友情結婚として合法化すべき。
735禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 15:23:20 ID:HLitvjdO
>>734
偽装の結婚を、友情の結婚とすると、どんなメリットが派生しますか?
736禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 15:29:50 ID:by3ay4qx
同性婚という言葉が許せなくてキチ○イのようになってる人が居るようですね。
737禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 16:13:58 ID:HLitvjdO
>>733 ID:PRi7f54t
度重なる執拗な、反論の内容もない、侮蔑・愚弄、読み流せません。うせやがれ。
738禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 16:17:52 ID:HLitvjdO
>>733 ID:PRi7f54t お呼びじゃねーんだよ。

これはスレッドの発起に立ち返るための、「サブ・タイトル」の貼り付けです。

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?

739禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 16:50:08 ID:afLJOn/R
ここのスレ主は↓のスレと何か関係が?

政治板
★★★同性間結婚を法律で認めよう4★★★
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102791662/l50

社会学板
★★★同性間結婚て認められないの?★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1052140105/l50
740禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 16:57:06 ID:HLitvjdO

関係は無いんですけど。
他の板にも似たようなテーマのスレッドがあったんですね。
読んでみます。教えて下さって、どうもありがとうございます。
741禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 19:12:24 ID:8nd+I6m4
>>738

オマエのようなキチガイこそ下がりなさい!

恨むんだったらオマエをキチガイとして産んだ母親と
キチガイとして育てた両親を恨むことだなw

742禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 19:23:41 ID:Vj58rjol
>>719>>720
>>726
権利の要求は、社会批判・中傷には当たらないと思います。
少なくとも、このスレでは、そんな論調は見当たりません。被害妄想では?
743禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 19:31:56 ID:Vj58rjol
>>741
悪態つくんだったらテメーを気違いとして産んだ母親と
気違いとして育てた両親につくことだなw

スレ違いで、お呼びじゃねーんだよ!!うせな!
744禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 19:35:18 ID:Vj58rjol

同性婚と内縁関係の認可とゲイの人権向上についての是非を語ろー。
745禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 20:25:53 ID:0fl6wm59
またキチガイ出島か
746禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 20:38:11 ID:8nd+I6m4
>>743

つくづくコピペが好きなキチガイ君
早く精神病院で診てもらったほうがいいよw
重症だし

同性婚やパートナー制度を語るのなら
精神病院を退院してからにしてね
危険だからww


747禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 20:41:04 ID:1neB9Y49
認可というよりも、むしろ制度の創設を望みます。

また、内縁(事実婚)については、正式な婚姻ではないという点で、
同性カップルを内縁関係に擬すことも可能だという考え方もあるでしょうが、
法が内縁関係の成立を想定しているのが、
あくまでも男女のカップルであり、準婚姻関係という位置付けであることから、
婚姻そのものを異性間の結びつきに限定する現在の法制度や社会常識を
打破する必要があることを考えると、道程は険しいものといわざるを得ません。
748禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 20:49:48 ID:1neB9Y49

しかしながらまた、日本人の道徳観念を律してきたいわゆる恥の文化が、
>>746のような書き込みに見られるごとく、
近年消滅の一途を辿っているのを見ると、
社会常識の変革も、すぐそこまで迫っているのかも知れません。
749禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 20:51:37 ID:JQ8mW9JT
おまいらマジきめぇwwwwwww
[email protected]
750禁断の名無しさん:2007/03/23(金) 23:10:11 ID:1neB9Y49
おや、誰も来てない。今夜は総司たんお出掛けかな。
751禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 00:54:06 ID:KlDbuLnc
現行法に推定される男女間の内縁関係(事実婚)も
位置付けや立証が明確ではないから
法的なトラブルになりやすいのが現状。
同性間ならなおさら客観的な判断が難しいし、
よもや同性婚となれば他の戸籍法等の調整も必要で、
前代未聞の大がかりな法改正になってしまう為、
法制化は果てしなく遠いだろうと思われる。
今の日本にこんな事を実現できる政治家はいないよ。
よく海外の例を挙げているコピペを見かけるが
日本の戸籍制度は世界に例を見ない頑なな複雑さで、
諸外国と比べても根本が違うから
あまり意味がないと思う。
752禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 01:00:20 ID:nqemU9Ls
確かに、先進国とは思えないほどの、眼をみはる進歩していない複雑ですよね。
そのくせ、ある意味でパスポーよりも身分を証明する健康保険証には、写真なんかいっさい入ってないんですよね。
なんか、魑魅魍魎の取り決めるおバカさんの国なのかも。
しかも>>751のような、それをあがめて盲従する、弱い人間がいっぱいいるし。
753禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 01:20:06 ID:KlDbuLnc
>>752
え?俺?
特に法律に盲従はしてないつもりだけど。
しかし実際に離婚や同性パートナーとの生活を経験してきて
現行法に縛られたり邪魔されたりはしているから
そう軽んじる事も出来ないとは思う。

保険証はどうにかしてほしいな本当に。
自分は医療に携わる職だが
水商売人なんかが他人の保険証で受診しようとするので
カルテがわけわからん事になるからやめてほしい。
あれは是正すべき。
754禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 01:42:49 ID:klUWUNB5
>>753
離婚されたということは、異性と婚姻されていたんですね。
お子さんはいらっしゃらなかったのでしょうか。
個人的な経験から言わせてもらうと、
医療関係者のご夫婦って、親権でもめる方が非常に多い。
他の職業の方に比べても、かなり大きな比率を占めているように思います。
やはり、自分さえよければという思いの方が多いのでしょうか。
失礼ながら、あなたの書き込みを拝見して、あらためてその印象を強くしました。
スレ違いな話題ご容赦。
755禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 02:56:27 ID:KlDbuLnc
引き続きスレ違い失礼。

>>754
確かに開業医なんかは後継者問題が切実だから
訴訟沙汰になるケースも少なくないかもしれないね。
数が多いと感じるのは医師は話し合う時間がないから
すぐ弁護士に頼ってしまい裁判になりやすいのかなと
推測するがどうでしょう。
うちは子無しで嫁の不倫で破綻したんだけど、
今の同性のパートナーの権利を守る為には、
過去の婚姻が邪魔になっている感は正直ある。
自己中と思われるなら仕方ないが
自分にとって最も大事な相手を現行法の中で守るには
今から政治に法改正を望むより
個人的に公正証書等で自衛するしかないと考えている。
俺はもうおじさんだから
うまい具合に改正できた頃には多分死んでるし
今ある法律を利用する事でしか
相手に何かを残してやれないんだからしょうがない。

法律を動かせるのなら動いてほしいものだが
女は生む機械とか思ってる奴らがトップにいるうちは
厳しいだろう。
あと10年もすれば流れは変わるかね。だといいが。
756禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 05:38:26 ID:NyulcX+4
東京都知事候補 浅野氏語録

■「北朝鮮拉致事件は存在しないという見解もある。自ら北朝鮮へ渡っている場合も多い」
「南京大虐殺、従軍慰安婦問題は、首都として率先して謝罪、賠償すべきである」
「宮城の財政破綻は私の責任ではない。県職員の怠慢、県民の納税率等問題があった」
「都知事報酬は余りに低額。70%以上増額が妥当、それ程の激務だ」
浅野氏擁立市民の会は浅野氏の自作自演との疑惑噴出に「・・・・・・・・ノーコメント・・・」
「あの人は宮城を財政破綻させた」県民の発言に対し、浅野氏「怠慢な県民が多かったから仕方ない」.

■朝鮮総連、都知事選で浅野氏を全面支援を表明。「二十数年間友好関係にある候補」
在日中国人民開放同盟、「都知事選では浅野氏を支持する」
「浅野氏を都知事に」 従軍慰安婦補償金訴訟在京韓民訴訟団が表明。
757禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 10:11:43 ID:nqemU9Ls
>>755
アメリカが変わったら、節操なく何かが変わりそうな感じもするけど。
あと、ハンコ至上主義もやめてほしい。特に今の技術じゃハンコなんて複製できるでしょう。
サインにしてほしい。
758禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 12:52:16 ID:3QpfHIpS
戸籍とはんこは日本社会の象徴だからな
759ロウ:2007/03/24(土) 13:56:35 ID:khkAmix6
>>745
どこで拾ってきた勘違いか知らないが、僕の名前は総司だ。出島は僕の友人で別人だ。
彼の名誉の為に、ハッキリさせておく。それより、君、このスレッドには、お呼びでないよ。

>>746
失せろ。
760禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:07:29 ID:khkAmix6
>>755
私も既に若者では無いので、後半部分の心情の吐露には、胸が詰まされました。

新戸籍法などで、聖域であった部分も次第に変わってきていると感じますので、
スレッドのタイトルのような制度が可能になる日も近づいていると思いますよ。
条文の解釈や、条文の1部分の書き換えで済む話なんじゃないかと思うのです。
761禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:17:44 ID:VeijsDA2
>>760
同性婚が成立するには、憲法の改正が絶対条件
そんなに簡単ではないよ

それに同性婚やパートナー制を声高に主張する人たちの大部分は
憲法改正反対に組する人たちだからね
このあたりの矛盾は、どうするのだろうねw

762禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:29:45 ID:khkAmix6
>>761
>それに同性婚やパートナー制を声高に主張する人たちの大部分は
>憲法改正反対に組する人たちだからね

憲法第9条の改正の反対に組する人達、という
763禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:33:13 ID:khkAmix6
意味ですか? 9条の件と、同性婚の件は、全く違う問題でしょう?
764禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:45:47 ID:khkAmix6

・同性婚一般や歴史、同性婚をとりまく各国の現状について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A
同性婚や内縁関係を法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。
・同性婚を認めることの意義
これについては、肯定派・否定派・折衷派それぞれからメリット・デメリット含め色々考え方があると思います。
同性婚ついては、現行の結婚制度にメスを入れるにとどまらず、社会一般の同性愛に対する意識や同性愛
者自身の同性婚に対する意識まで考慮に入れねばならず、きわめて複雑な問題だと思いますが、当スレを
機会に多くの方がこの問題を考えるきっかけになればいいと思います。

・同性婚の是非をめぐる見解
大きく分けて、同性婚を全面的に承認する見解、全面的に否定する見解、パートナー制度法の採用
にとどめるべき等折衷的に承認する見解があるようです。
同性婚をとりまく法的な争点としてhttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html参照
なお、同性愛者同士でも見解の相違が見られるので、感情的になることなく冷静な議論をするようにしてください。
無論、上記の枠にとらわれない見解も歓迎します。

当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので、議論とは無関係な同性愛者を揶揄するようなレスや
ただの冷やかしレスはご遠慮ください。ノンケさんでも議論に参加する意思のある方は歓迎します。
住民の皆様も明らかな煽りは徹底スルーの方向でお願いします。
765禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:50:36 ID:khkAmix6

・同性婚一般や歴史、同性婚をとりまく各国の現状について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A
同性婚や内縁関係を法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。

・同性婚を認めることの意義
これについては、肯定派・否定派・折衷派それぞれからメリット・デメリット含め色々考え方があると思います。
同性婚ついては、現行の結婚制度にメスを入れるにとどまらず、社会一般の同性愛に対する意識や同性愛
者自身の同性婚に対する意識まで考慮に入れねばならず、きわめて複雑な問題だと思いますが、当スレを
機会に多くの方がこの問題を考えるきっかけになればいいと思います。

・同性婚の是非をめぐる見解
大きく分けて、同性婚を全面的に承認する見解、全面的に否定する見解、パートナー制度法の採用
にとどめるべき等折衷的に承認する見解があるようです。
同性婚をとりまく法的な争点としてhttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html参照

なお、同性愛者同士でも見解の相違が見られるので、感情的になることなく冷静な議論をするようにしてください。
無論、上記の枠にとらわれない見解も歓迎します。

当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので、議論とは無関係な同性愛者を揶揄するようなレスや
ただの冷やかしレスはご遠慮ください。

ノンケさんでも議論に参加する意思のある方は歓迎します。
住民の皆様も明らかな煽りは徹底スルーの方向でお願いします。

766禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 14:55:23 ID:WUnWDaqE
ゲイの『人権』、まずこれを定義しないことには始まりません。
767禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 15:14:00 ID:khkAmix6
>>766
同性婚や内縁関係の法的認可を求めたりするような、たたき台や、投げ石が無くても、
ゲイの「人権」の定義や保障に至るのかな。そこは、疑問です。
768禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 15:24:03 ID:khkAmix6


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
769禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 15:44:58 ID:WUnWDaqE
「当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので」あれば、
ゲイの人権とは具体的に何を指して言うのかを示さなければ、
議論の開始のしようもないということです。
770禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 16:06:48 ID:khkAmix6
>>769
ですから、諸権利のうちの「同性婚と同性間の内縁関係の認可」というゲイの利権
について意見を交えているんですよ。利権の獲得がゲイの人権向上に貢するのでは
ないか、と思います。
771禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 16:28:31 ID:HhLxDkCk
あの尾辻かな子でさえ、先日の札幌のフォーラムで
同性婚やパートナー制は、憲法や民法などかなり多くの法改正の必要があり
現状ではかなり困難って言ってたぐらいだから
実現の可能性はかなり低いんじゃない?

オレとしてもそんなことより、同性愛者じゃなく一般人としての
年金や税金なんかのことのほうがよっぽど気になる
同性婚なんて、どうでもいいや

772禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 16:34:18 ID:WUnWDaqE
まさか、ゲイの人権に関する定義すら明確にしていないのに、
「利権の獲得がゲイの人権向上に貢するのではないか」など
という発言が通用すると本気で考えているのですか?
それが単なる空想に過ぎぬことを承知で言っているのですか?

そもそも同性婚やパートナーシップ法によって具体的に
得られるのは遺産相続権や保険・税制に関する優遇といった
金銭的なものであって、定義すらままならない「ゲイの人権」
などに結びつけるのはいくらなんでも無理がありましょう。


なお、goo 辞書によれば、人権とは「人間が人間らしく生きる
ために生来持っている権利」とのこと。ゲイであることはおろか、
金銭的優遇などとも全く無関係であることは言うまでもありますまい。

ゲイであるだけで処刑される国であるならまだしも、そのようなことが
発生しない今の日本において向上させるべき「ゲイの人権」とやらが
何かを定義しないままそれを目的に同性婚やパートナーシップ法を
訴えてみたところで、それは単なるクレクレ厨に過ぎませんよ。
773禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 16:48:27 ID:q5iTwJEg
ここで単純な疑問というか
流れが停滞しているようなので一石を投じてみるですよ

同性婚に関するメリットがわからないのではないのです
公に認められた夫婦(夫夫)となり夫婦での法的に得られるメリットがある
単純に精神的に「認められている」という後ろ盾がある充足感
とかね

ただはたして同性婚はそこまで「アリ」なものなのかと
ナニがというと狭い自分の価値観、短い人生での経験だけで言うのはなんだけど
同性のカップルは10年以上も付き合えてる人はなかなかいない
と感じます
勿論ここに「結婚」という物が加わる事によって長持ちする要因になるとは多いに考えられますけど
異性間での離婚もどんどん増加している今
はたしてこの時代の流れの中同性間の結婚が認められても
正直どうなのだろう???と思うのです

人権向上のひとつの要因としての考えもわからないではありませんが
法的に認められるとより異性愛者との「区別」がハッキリして
理解を示す方も増えるとは思いますが
より嫌悪感を深める方も多いと思います
理由としては生理的にという方もいるでしょうが
「法的にも認められているのだから問題ないでしょう!」
というようにせまられてるように感じて嫌悪感示す人もいると思うんですね

そうなるとまずは法改正や人権が・・・
という前に素の自分を押し付ける事なくまずは自分の周りにしめして
徐々に理解の輪を広げて行くのが一番地味でも堅実だと思うのですが
ここらへんはどう思われますでしょうか?

長文乱文申し訳ありません
774禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:01:24 ID:WUnWDaqE
大筋において同感です。
同性婚そのものは必要ないと考えます。

私は同性婚もパートナーシップ法も正式には存在しない国に
おりますが、人々の同性カップルに対する寛容度の高さにより、
何不自由ない生活をしていますから。
775禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:29:25 ID:khkAmix6
>>772 ID:WUnWDaqE さん、
私はゲイの人権向上団体でもなければ、活動家でも啓蒙主義者でもありません。
「ゲイの人権に関する定義」については、残念ながら、詳しくありません。
あなたの、もしくは、あなたの在住している国の「ゲイの人権に関する定義」を
できれば明確にご披露してもらいたい。

>「利権の獲得がゲイの人権向上に貢するのではないか」など
>という発言が通用すると本気で考えているのですか?
世界の多くの国は、そうですよ。

>それが単なる空想に過ぎぬことを承知で言っているのですか?
空想だと断言できますか?空想であるなら、同性婚や内縁関係を認可している国は、
存在していないでしょうね。

776禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:35:14 ID:WUnWDaqE
>>775
あなたは論理的な思考ができないお方のようなので、
これ以上は無益と考えます。お疲れ様でした。
777禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:39:50 ID:FFO3hIU5
東京都の景観条例について の
■歌舞伎町や銀座の原色だらけの景観に疑問をもっただけなのに■
■「二丁目つぶし」と見出しを派手につけて、
「二丁目だけ」に■視線を誘導したり■
「ゲイ差別だ」と騒いでいる人の気が知れない。
派手な原色のネオンや看板は景観を害するから、
ヨーロッパのパリやロンドンなどを見習って、
規制しましょう、というだけの話。
東京都が想定している以上にずっと厳しい景観条例は
すでに京都市が施行している。
なぜ、彼らは京都市の景観条例については
「ゲイ差別だ」と騒がないのでしょうか?
京都市議会では共産党など社会主義政党も賛成したからですか?
■景観条例は2丁目だけではなくすべての繁華街に適用されるわけで、
■「2丁目にも適用されるからゲイ差別だ」というのはおかしい。
真っ赤なイタリア文化会館が景観を害するとして
近隣住民に訴えられているように、■ゲイかどうかとは無関係。■

778禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:55:24 ID:HhLxDkCk
>>775
もう出てこないほうがいいんじゃないw
779禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 17:55:57 ID:khkAmix6
>>773
僕自身も家族や近しい友人には、選んで打ち明けています。自分の身の周りの
理解を得ることは、大切だし、小さい事ながら、大きな好影響を生んでいくこと
と思います。僕自身は、今時点では、同性婚したいという気持ちは無いんです。
世界の潮流と、人権・利権面での不平等に感じるところがあり、書き込んでいます。
婚姻は、諸課税面や相続権なども伴なうものです。婚姻関係を結びたい人は結べば
いいし、したくない人はしなければいい。しても別れたくなったら、離婚すればいい。
どちらにせよ、同性愛者には、その選択肢が無いことは、不平等だと感じるのです。
こういった制度の認可が、同性愛者への偏見や差別をあおるかは、解かりません。
私見ですが、日本社会では、「顔の見えない同性愛者」と言われて、無関心に扱われ
ているので、そういった危惧は、余り的を得ていないように思われます。制度が認可
されたとしても、僕達ゲイが「私は同性愛者です」と顔に書いて、道を歩かなければ
ならないという訳ではないんですよ。
780禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:01:29 ID:khkAmix6
>>776
質問にも答えないで、高みの見物なんですね。
揶揄するだけなら、黙っていてもらいたい。
781禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:01:41 ID:zrTZa6XG
>僕自身は、今時点では、同性婚したいという気持ちは無いんです。
>世界の潮流と、人権・利権面での不平等に感じるところがあり、書き込んでいます。

これって「扇動」ってやつ?
782禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:02:32 ID:Woqa1v+l


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
783禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:11:59 ID:khkAmix6
>>781
こちらのような板への書き込みが「扇動」と成り得るのなら、願ったりなんですが。
残念ながら、ささやかな場所での、意見の遣り取り、といった程度でしょうね。
784禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:14:41 ID:klUWUNB5
>>774>>776
正式には存在しないとはどういう意味でしょうか。
法文上明確に規定されているわけではないが、事実上運用されているということですか。
しかも、同性カップルに対する社会的寛容度が高いとのこと。
同性愛者の社会との関わりを考える上で、興味がありますので、国名をお教えいただけないものかと思います。
まさか、それだけ大きな口を叩いて、答えられないことはないでしょう。
785禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:15:31 ID:khkAmix6

■同性婚一般や歴史、同性婚をとりまく各国の現状について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A
同性婚や内縁関係を法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。

■同性婚を認めることの意義
これについては、肯定派・否定派・折衷派それぞれからメリット・デメリット含め色々考え方があると思います。
同性婚ついては、現行の結婚制度にメスを入れるにとどまらず、社会一般の同性愛に対する意識や同性愛
者自身の同性婚に対する意識まで考慮に入れねばならず、きわめて複雑な問題だと思いますが、当スレを
機会に多くの方がこの問題を考えるきっかけになればいいと思います。

■同性婚の是非をめぐる見解
大きく分けて、同性婚を全面的に承認する見解、全面的に否定する見解、パートナー制度法の採用
にとどめるべき等折衷的に承認する見解があるようです。
同性婚をとりまく法的な争点としてhttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html参照

なお、同性愛者同士でも見解の相違が見られるので、感情的になることなく冷静な議論をするようにしてください。
無論、上記の枠にとらわれない見解も歓迎します。

当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので、議論とは無関係な同性愛者を揶揄するようなレスや
ただの冷やかしレスはご遠慮ください。

ノンケさんでも議論に参加する意思のある方は歓迎します。
住民の皆様も明らかな煽りは徹底スルーの方向でお願いします。
786禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:16:45 ID:HhLxDkCk
>>779
人権のことがよくわかっていないと言いながら
世界の潮流と、人権・利権面での不平等に感じるところがありなんて
よく言えるよね

もしかして精神分裂かなんかですか

787禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:26:07 ID:khkAmix6
>>784
そうだね。米国かと思ったけど、マサチューセッツで同性婚は認められている
から違うし。どの国なんだろうね。ゲイを含む人権擁護の何たるかを、大仰に
仰るのに、在住国でのゲイの人権の明文には答えないんだから。冷やかしじゃないの?
788禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:27:47 ID:3QpfHIpS
そもそもゲイの人権の定義をしないと同性婚について語れないって前提からして意味不明。
789禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:37:27 ID:klUWUNB5
>>786
>もしかして精神分裂かなんかですか

子供みたいな煽り、いい加減飽き飽きするんだけど。
今どき「精神分裂」なんて古臭い単語を用いるのもどうかと思うし。
あなた相当なお歳でしょう?
790禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:44:50 ID:khkAmix6
>>786
君も馬鹿だな。>>774 ID:WUnWDaqE に、彼が在住している国ではゲイの人権が保証
されているが、日本ではゲイの人権もないだろうに、と揶揄されたから、日本でのゲイ
の人権保障については解からない、と応えたんだよ。僕が法学者でも、草案の起草者でも
ないのに解かる訳ないだろう。君こそ、精神疾患を持ち出して、人を中傷する趣味は
止めたまえ。今は、統合失調症と言い改められているのを知らないとは。おつむが知れるよ。
君の「人権意識」もね。
791禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:49:00 ID:WUnWDaqE
>>788
ここはとりたてて同性婚について語る場ということではなく、
ゲイの人権とやらを向上させることが目的なのだそうです。
だから、ゲイの人権とやらを定義しないまま同性婚について
論じても、このスレの目的には合致しないのです。

このスレじゃなければ、いくらでも同性婚について語りますよ。
ゲイの人権とやらとは無関係にね。
792禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 18:53:26 ID:WUnWDaqE
>>784
オーストラリアです。国家として同性婚やパートナーシップが認められている
わけではないので、「正式には存在しない国」という書き方をさせていただきました。
793禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:24:36 ID:khkAmix6
>>791
君も欧州主体の移民国に住んでいる割りには、頭が固いですね。ここは、同性婚・内縁関係・
ゲイの人権、をひっくるめて、間口を広くして、色々な意見を、より多く交わせるようにして
あるんです。日本に無い、「ゲイの人権」の定義なんて存在していないでしょう。

794禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:31:02 ID:khkAmix6
>>792
やはり<パートナーシップ法がある国>のオーストラリアの部分は改訂しなければ
実際に即しませんね。
795禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:32:45 ID:WUnWDaqE
>>786
この方は自由に誤読をし続ける人なので、
論理性や整合性を期待するのは無理のようです。
796禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:33:34 ID:HhLxDkCk
>>789
>>790

そういう人権に熱心なオマエたちは、エッタかなにかですか?

コワイ、コワイw

797禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:34:47 ID:q5iTwJEg
んーでも
そもそもゲイの「人権」って言葉がおかしくない?
結婚とそれに伴う財産や保障に関して以外は他の人と同じ権利全てを有しているよね?

なんか「人権」と言う言葉をつかいながらも
ただ「周りにゲイという存在を認知させたい」だけと言うようにもとれてしまうのだけど・・・

同性婚自体はあってもなくてもかまわないけど
自分は正直な所「無理に認可してもらおうとも思わないし、認可されてもしない」
メリットがある事も理屈的には勿論わからなくはないけど
自分にとってはデメリットしか見えないから
結局は人それぞれだけどね
798禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:40:10 ID:WUnWDaqE
>>797
そういうことです。
私も同様に思うので、ここで言っている「ゲイの人権」を明確にして
欲しかったのですよ。
799禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:41:52 ID:khkAmix6

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのタスマニア州.オーストラリア首都特別地域(ACT).
ウェスタンオーストラリア州

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

ご意見等ありませんか?
800禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:46:02 ID:klUWUNB5
外国に住んでいる人は、生まれたときから外国にいたんでしょうか。
それなら、わからなくても当然ですね。

この国では、ゲイはゲイであることを隠して生きていくのが普通だし、
それが当然だと思われているんですよ。
とてもゲイではない人達と対等の権利が与えられているとは思えませんが、
隠れて生きることに慣れすぎて、日が当たると枯れるある種の植物みたいになってしまった人も多いということなんでしょうね。
そういう人にとっては、日差しは邪魔なものでしかないのでしょう。
801禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:50:41 ID:Woqa1v+l


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
802禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:51:33 ID:LbpmpiUc
>>800
「自分」と「世間様」の折り合いがつかないと言う場合なら、
人権どうのの権利要求運動ではなく、「カウンセラー」に通って・・

という発想にはならないですかね。

803ロウ:2007/03/24(土) 19:52:54 ID:khkAmix6
>>797
自然で率直な御意見を、ありがとうございます。「ゲイの人権」については、
私も同じような考えなんです。ただ、「ゲイの権利」とするには、反対派から
の拒絶反応が大きいかな、と考えたのと、題目を大きくとらえてもらって、
議論が盛んになればと思い、「人権」としたという、軽い、いきさつです。
804禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:53:42 ID:4MhX+2Cx
>隠れて生きることに慣れすぎて、日が当たると枯れるある種の植物みたいになってしまった人も多いということなんでしょうね。
>そういう人にとっては、日差しは邪魔なものでしかないのでしょう。
こんな人たちは一生日陰で生きてりゃいいじゃん
別に人権を語る上で障害にはならんでしょ


805禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:54:41 ID:Woqa1v+l


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリア

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?

806禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:56:05 ID:klUWUNB5
>>802
折り合いがつかないんですか?
多くの人は、何とかつけているんじゃないでしょうか。
ただ、その折り合いのつけさせられ方が気に入らないんですよ。
何か勘違いしておられるようだけど、カウンセラーに何が出来るんですか?

それとも、わざと読み間違えているのかな。
807禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:57:02 ID:4MhX+2Cx
俺は「反対派」とかいうやつらが反対する理由が分からん
そいつら別に利害関係人じゃないじゃん。
ただ、俺たちが生きたいように生きるのを邪魔してるだけじゃん
どういう理由?キモイから?
キモイ奴等にゃ生きる権利はないってものすごい発想だよなwwwwww
808禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 19:59:15 ID:klUWUNB5
>>804
邪魔になりますよ。
つまらない茶々入れたり、自分さえよければみたいな浅薄な意見を述べたり、ゲイが皆そういう人間ばかりだと思われるのは甚だ心外。
もっとも、このスレッドに現れるそういう人達が本当にゲイかどうかというと、かなり怪しいものですが。
809禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:00:51 ID:khkAmix6
>>802
ご自分と同じ考え方や生き方でなくて理解できない場合に、

>「自分」と「世間様」の折り合いがつかないと言う場合なら、
>人権どうのの権利要求運動ではなく、「カウンセラー」に通って・・
>という発想にはならないですかね。

というあなたが、病院の近くに位置しているのでは?

もっとも、ここの板に団体や活動家、運動家は、いないと思いますが。
810禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:01:31 ID:zrTZa6XG
>>800
「下の事情」なぞをわざわざ明けらかして生活してるような人は
あんまりいないと思いますが。
811禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:01:59 ID:XtE9ni2Z
>>807
権利を得るということは、義務も発生するということ
法律の不備を利用して生活しているゲイにとって
権利は今の暮らしを邪魔するものでしかないってこと
812禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:02:49 ID:zrTZa6XG
>>809
>もっとも、ここの板に団体や活動家、運動家は、いないと思いますが。

そうなの?

813禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:03:45 ID:WUnWDaqE
>>800
「人権」について勘違いしていらっしゃるように思いますが……。


私が住むオーストラリアでも、ゲイであることは隠して生きるのが普通です。
そもそも、言いふらして回る必要などどこにもありますまい。人々は我々が
ゲイのカップルであるかどうか聞いてきたりはしませんが、そう憶測しても、
それを元に態度を変えるということはありません。

日本と違うところは、男性二人でホテルに泊まること、ルームシェアが一般的なこと、
共同名義の銀行口座を開くことができること、場合によっては相続権が与えられること、
等が行えるということです。相続権に関してはゲイであることを告知する必要が
ありますが、これらを特にゲイであることを公表することなく利用できること、
そういった部分での社会的自由度がゲイとして自らとパートナーの将来を保証していく
ことを可能にしています。

日本のゲイに必要なのは、そういったことではありませんか?

ですから、ゲイに必要なのはここで議論している同性婚やパートナーシップ法ではなく、
そういった些細な、かつとても大きい部分での「融通」だと思いますよ。
814禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:06:07 ID:4MhX+2Cx
>邪魔になりますよ。
>つまらない茶々入れたり、自分さえよければみたいな浅薄な意見を述べたり、ゲイが皆そういう人間ばかりだと思われるのは甚だ心外。

??
だって、日陰で生きてる奴等は外観上ただのノンケなんだろ?
だったら、ゲイの社会的評価が悪化することによって
受ける不利益なんかないじゃないかwwwwww
個人的に不快?そんなこと知るかよwww
無意味に駄々こねられてるようでこっちが不快だよwwww
815禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:08:11 ID:khkAmix6
>>808へ。
>>804>>807だよ。現状維持の反対派は取るに足らないから、無視しよう
ってことだよ。
816禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:08:48 ID:klUWUNB5
「反対派」って、どうしていつまでも>>810みたいな段階から成長できないの?
根本的な認識の相違を感じる。
こういう人って、性行為そのものでしかゲイであることを捉えられないんだろうか。
悲惨だと思う。
817禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:09:27 ID:4MhX+2Cx
>>>807
>権利を得るということは、義務も発生するということ
>法律の不備を利用して生活しているゲイにとって
>権利は今の暮らしを邪魔するものでしかないってこと

これもいまいちな反論だな
法律ができるってことは生きる選択肢が増えるってことだろ?
ゲイが全員結婚しなきゃいけないってわけじゃないんだぞ
権利はあくまで権利なんだよ
権利は義務を伴うものではないんだ


818禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:13:21 ID:klUWUNB5
>>815
そう。
とにかく、ぼくはwwwwwwを多用するような人は基本的に疑ってかかる性分なんです。
現にわけのわからないことを喚き始めたし。
819禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:13:44 ID:khkAmix6
>>814 ID:4MhX+2Cx 君、
君の言わんとしていることは、充分わかるよ。読み誤りが有ったんだよ。
820禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:15:56 ID:4MhX+2Cx
>>読み誤りが有ったんだよ
今気がついた・・・・
ま、性分がおっちょこちょいだからなwww
>>818
不快にして悪かったな 
821禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:17:45 ID:zrTZa6XG
>>816
>こういう人って、性行為そのものでしかゲイであることを捉えられないんだろうか。
>悲惨だと思う。

ではお尋ねしたい。
「性行為そのもの」以外でゲイであることを捉えられる術を具体的にあげよ。
822禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:19:28 ID:khkAmix6
>>818
まだ若いからだよ。一生懸命なんだ。

それより出島、>>811 に反論しなきゃ。
823禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:23:09 ID:khkAmix6
>>821
男なのに女に気が引かれなく、男に気が惹かれる点。
824禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:24:13 ID:AB71bjoT
権利とか言う前にラッシュ吸ったり5meo使用したり覚せい剤使用したり
しないで欲しいわ。
825禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:24:47 ID:XtE9ni2Z
>>822

♪ ∧_∧
  ( ´ ・ω・) ))  かかって来いやー!!
 (( ( つ ヽ
   〉 とノ ) ))
  (__ノ(_)


826禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:26:23 ID:zrTZa6XG
>>823
却下。
プロレス板あたりを覗いてくることをお勧めする。
827禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:27:37 ID:klUWUNB5
>>822
>>811にですか。
何でよりによってこんなつまらない書き込みに。

そうですね、義務というのは、世間に大手を振って歩く以上、
最低限のマナーを身につけて生活するってことでしょうか。
それが「邪魔」だという人は、そもそも社会人として生きていけないんじゃないですか。
以上。
828禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:30:20 ID:khkAmix6
>>811
>権利を得るということは、義務も発生するということ
>法律の不備を利用して生活しているゲイにとって
>権利は今の暮らしを邪魔するものでしかないってこと

権利の供授も、使うか使わないかを選べます。
使う人には、義務も派生するでしょう。
あなたのように、静かに生きたい方は、
権利を行使することはないでしょうから、
義務も派生しないでしょう。
829禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:32:35 ID:klUWUNB5
正直なところ、「法律の不備を利用して生活している」というのが、どういうことを指しているのかさっぱりわかんないだよね…。
830禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:35:33 ID:WUnWDaqE
俺の書き込みはシカトっすかw
831禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:40:59 ID:zrTZa6XG
>>830
都合の悪いものから目を逸らすのが得意な人達だろうから
諦めるしかないでしょうね。
832禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:41:37 ID:khkAmix6
>>826
ハハハ。却下されても仕方ありませんね。

1.女を愛する男。男を愛する女。男も女も愛する男。男も女も愛する女。

2.男を愛する男。女を愛する女。

多様なセクシャリティー(性的嗜好)の中で、2.だけが、婚姻・内縁関係と
いう選択肢を選びとれないでいる。このことが、下の話題に限られる事でしょうか。
833禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:48:17 ID:khkAmix6
>>813>>830
>日本のゲイに必要なのは、ここで議論している同性婚やパートナーシップ法では
>なく、そういった些細な、かつとても大きい部分での「融通」だと思いますよ。

そうなのかも知れません。
834禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 20:48:47 ID:LbpmpiUc
>>832  あーなるほど。
その視点で行けば・・・ちゃんと、理屈は通るのですね。

だったらあとは、方法ですね。
社民党系や民主党系に、 ・・・【反政府運動の手駒として便利に安く使われている】うちは
実現不可能だろうなぁとおもいます。

もっともっと体制側で、現在の公明党の位置を確保するような運動方針が必要ではないでしょうか。

835禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:05:08 ID:zrTZa6XG
>>832
日本の法制においては「愛する」ことは結婚の要件とはされていないと思いますが。
836禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:05:19 ID:khkAmix6
>>834
政党を結成しましょうか。運動のノウ・ハウを お持ちでしたら、教えて頂けませんか?
837禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:11:27 ID:khkAmix6
>>835
男と男、女と女、だけが、婚姻・内縁関係という選択肢を選びとれないでいる、
ということが、言いたいんです!重箱の隅を突つくような事は言わんといてや。
838編集作成です:2007/03/24(土) 21:16:55 ID:khkAmix6

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのタスマニア州.オーストラリア首都特別地域(ACT).
                      ウェスタンオーストラリア州

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

ご意見等ありませんか?
839禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:17:57 ID:LbpmpiUc
>>836 ノウ・ハウなんて・・ どうするんだろ。

一般国民としての生活をキッチリ、こなして・・。
まずは、自民党代議士のなかから、「変わり者」を捜すことかな。
権力欲無く、党派争いに関心のない、くそまじめな、不倫に興味の無さそうな人を。
その人の後援会に入って・・・。

まずその「一人」を見つける。  ・・・長い話になりそうだけど。
もしくは、そういう候補になって立候補する。 
840禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:19:17 ID:nqemU9Ls
世界の中田しかいないじゃないですか。
841禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:23:51 ID:khkAmix6
>>839
ありがとうございます。具体的で参考になります。
やはり、これは、近き道のり、では無いんですね。
842禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:26:14 ID:khkAmix6
>>840
プロフェッショナルのサッカーを引退した彼?
彼は、ゲイですか?
843編集作成です:2007/03/24(土) 21:30:41 ID:khkAmix6

■同性婚一般や歴史、同性婚をとりまく各国の現状について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E6%80%A7%E7%B5%90%E5%A9%9A
同性婚や内縁関係を法的に認めるのは、現在、世界の国々の流れのようです。

■同性婚を認めることの意義
これについては、肯定派・否定派・折衷派それぞれからメリット・デメリット含め色々考え方があると思います。
同性婚ついては、現行の結婚制度にメスを入れるにとどまらず、社会一般の同性愛に対する意識や同性愛
者自身の同性婚に対する意識まで考慮に入れねばならず、きわめて複雑な問題だと思いますが、当スレを
機会に多くの方がこの問題を考えるきっかけになればいいと思います。

■同性婚の是非をめぐる見解
大きく分けて、同性婚を全面的に承認する見解、全面的に否定する見解、パートナー制度法の採用
にとどめるべき等折衷的に承認する見解があるようです。
同性婚をとりまく法的な争点としてhttp://mizushima-s.pos.to/lecture/2002/020605/020605_03.html参照

なお、同性愛者同士でも見解の相違が見られるので、感情的になることなく冷静な議論をするようにしてください。
無論、上記の枠にとらわれない見解も歓迎します。

当スレはゲイの人権向上を目指すことを目的とするので、議論とは無関係な同性愛者を揶揄するようなレスや
ただの冷やかしレスはご遠慮ください。

ノンケさんでも議論に参加する意思のある方は歓迎します。
住民の皆様も明らかな煽りは徹底スルーの方向でお願いします。
844編集作成です:2007/03/24(土) 21:32:46 ID:khkAmix6

スレタイ:【目指せ】ゲイの人権を考える!【人権向上】
(↑同性婚に焦点を絞るなら変更)
>>1
ゲイの人権向上を目指して多角的に議論するためのスレです。
ゲイの人権を語る上で不可欠なものの一つに同性婚の是非の問題があります。
とりあえず、この問題を足がかりにゲイの人権について議論しませんか?
もちろん、その他の分野に関する問題提起も大歓迎です!


845禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:38:41 ID:HhLxDkCk


まずは、その前にID:khkAmix6が
精神分裂か、利権にめざといエッタかということを検証しましょう

846禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 21:49:43 ID:WUnWDaqE
だから、同性婚は人権とは無関係だと言うのにw
ほんと、人の話を聞かないねぇ。
847禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 22:03:27 ID:3QpfHIpS
無関係じゃないだろ。
婚姻の自由がノンケカップルに保障されてるなら、ゲイにも保障されるべきっていう
理屈自体は筋が通っている。現に同性婚の是非が憲法の人権規定との関係で
議論されている。無関係だって言い切ってる時点で無教養さを露呈してるよ。
848禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 22:19:19 ID:khkAmix6
>>845
ご使用になられている語彙は差別用語ですよ。放っておいて下さい。

>>846
あなたの住んでいるオーストラリアでは、「同性婚は人権とは無関係」なんでしょう。
このスレッドのタイトルについては、遠い国で、放っておいて下さい。
849禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 22:36:56 ID:C6lmVEMW
>>848
人権、人権と声高に叫ぶ精神分裂のエッタは
引っ込めよ!

850禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 22:50:19 ID:WUnWDaqE
だから言っているのですよ。「ゲイの人権」を規定してくれと。

ただ漠然と「人権」と言った場合には、性別とは無関係な、
人間として生来的に有するものが羅列されることになるはずですから。

この人権という言葉を拡大解釈して、好きなときに好きなものを
持ち出してくるということであればそれはそれで構いませんけれど。
851禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 22:52:54 ID:khkAmix6
>>849
人権、人権と声高に叫んで、なんか、いねーよ。
同性婚と同性間の内縁関係の是非についての意見交換だよ。
テメーが使ってる語彙は差別用語だぜ。気違いは失せやがれ。
852禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:12:33 ID:C6lmVEMW
>>851
では、意見交換をしましょう
精神分裂のエッタさんw


853禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:13:21 ID:klUWUNB5
>>850
ゲイの人権をどう捉えるかは、
人それぞれの考え方があってもいいのではないかと思いますが、
基本的に、幸福追求権に包含されるものだと思います。
婚姻する権利も、それに含めていいかも知れません。

ゲイも人間である以上、基本的に人間として生来有する権利だということは、当然のことでしょう。
何が疑問なのでしょうか。
854禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:15:37 ID:zrTZa6XG
>>847
>現に同性婚の是非が憲法の人権規定との関係

ところがどっこい婚姻に関しても憲法は規定している訳で。
まずは改憲に値する結婚婚姻に対する定義と
憲法によって保障される範囲を超える意味での「人権」の定義と
その後ろ盾となる根拠を明確にしない限りはお話にならないのでは?
ちなみに「よその国もそうだから」は根拠にならないと思います。>>541
855禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:16:49 ID:khkAmix6
>>850
あんたも頑固な人やなあ。何で、わてが、「ゲイの人権」規定する責を負う任があるんや?
もう、ええわ。沈黙せえや。
856禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:20:32 ID:klUWUNB5
>>852
>>789を読みなさい。
857禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:20:43 ID:3QpfHIpS
>>850
「人権」という定義にこだわってるようだが、人権の定義自体時代によりけり。
日本でも戦前に女性の人権なんて全く考慮されてなかった。人権なんて富裕層の
男のためのものだったんだよ。人権の定義をおまえみたいに自然法的に捉える立場でもな。
つまり、人権の定義をしたからって、そこから一定の集団を排除することは可能だし、
事実歴史的にそうだったように、人権っていうのは常に獲得したい集団が獲得するものなんだよ。
人権の定義からゲイの人権も日本で保障されてるなんて理屈は全く成り立たない。
858禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:21:55 ID:khkAmix6
>>852
あんたに人と意見交換できる心と頭脳があるとは思えんわ。構わんといてえな。
859禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:23:50 ID:3QpfHIpS
>>854
24条のことですか?改憲が必要だと言いたげだが、その点にもいろんな考え方があるんですよ。
今では、家族法学者のみならず、憲法学者でも24条を盾に違憲論取ってる人なんているんですか?
そこそこ名のある人で。

>まずは改憲に値する結婚婚姻に対する定義と
>憲法によって保障される範囲を超える意味での「人権」の定義と
>その後ろ盾となる根拠を明確にしない限りはお話にならないのでは?
ここは全くもって意味不明。
860禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:24:28 ID:WUnWDaqE
>>853
そうですね。この場合は幸福追求権が一番妥当な気がします。
平等権や自由権もありますが、それを持ち出すと、またさまざまな問題が
出てきそうですし。


生来有する権利という言葉は、性別や国家を超えて適用されるはずで、
その場合、婚姻制度が存在しないような国においてもやはり「人権」は
存在するだろうという発想が私にはあるからです。
861禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:26:47 ID:zrTZa6XG
>>859
24条改正が必要でないと?
862禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:27:32 ID:C6lmVEMW
>>858
いいえ、精神分裂のエッタ(ID:khkAmix6)が出没する限り
引っ込みませんよ

エッタ、怖いよ〜

863禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:28:05 ID:3QpfHIpS
>>861
そう考える説も現にありますよね。
864禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:29:03 ID:5DvCGC8/
僕は男です。
ゲイとかニューハーフとかオカマ
勝手な呼び名はついてますが、関係ありません
結局、人それぞれだと思います。自分が信じて生きてる道が
その人の本当の道だと思います。ただそれだけが
その人の道だとは思いません。色々試すのも一興かと。
865禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:30:28 ID:WUnWDaqE
>>857
いや、だから、ここでいう「ゲイの人権」が何を指しているのかを明確にすれば、
自動的に目指している地点が明らかとなり、そこで初めて同性婚やパートナーシップ法に
ついての議論が具体的にできるようになるだろうということなのですが。
866禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:31:00 ID:zrTZa6XG
>>863
「説」の段階でしょ?
867禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:33:51 ID:3QpfHIpS
>>865
だから、それは>>1自信が大して意味のない言葉だといってただろう。
俺も、人権というのでは議論が広がりすぎるから、次スレ以降では論点を
絞ったほうがレスがつきやすいのではないかと提言はしている。
だからといって、そこを突っついて、人権の定義論など、同性婚論争よりも
無益であろう。
868禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:36:22 ID:3QpfHIpS
>>866
次の段階は何があるの?w
解釈論の問題だろ。文言根拠に同性婚一律違憲なんていつの時代の人だよ。
869禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:43:18 ID:zrTZa6XG
>>868
いちいちよそのサイトまで見回るのはめんどくさいから>>684で済ますけど
「否定論」もあるのでは?

内縁関係のあたり置いといて、一つお聞きするが
日本において「両性の合意」以外で成立すべき「婚姻」とは何?
それを「婚姻」と称する妥当性はなにを根拠とするんでしょうか?
870禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:43:30 ID:WUnWDaqE
>>867
いつまでも「ゲイの人権向上を目指す」というコピペが繰り返されるから
言っているのですよ。人権の定義論などはしておりません。ただ単に、
「分かりやすくしてくれ」と言ってきたつもりです。
871禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:47:04 ID:zrTZa6XG
>>868
質問に答えておきます。

>次の段階は何があるの?w

「共通の認識」「見解の一致」「定説」
872禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:51:21 ID:3QpfHIpS
>>869
24条を根拠に違憲とする説もあるよ。
ただ、二宮先生あたりの家族法の大物でも明確に同性婚制度を採用しても
憲法24条に反しないとおっしゃってるよね。

かいつまんでいうと、24条は家制度を排斥し、男女の平等・夫婦の権利・義務の
平等・個人の尊厳を維持するもので、そのような具体化として婚姻の原則を宣言
したものにすぎず、24条は同性婚を排除するものでないと解して、「両性」に同性
も含むと考えるのだが、文言上無理があるというのも依然有力な批判。

>日本において「両性の合意」以外で成立すべき「婚姻」とは何?
ないでしょ。
>それを「婚姻」と称する妥当性はなにを根拠とするんでしょうか?
それをここで議論してるんでしょ。

俺自身の考え方は、パートナーシップ制度は憲法上要請されているものでは
あるが、法律婚としての同性婚はおっしゃるように憲法改正するしかないと考えてる。
必要性を感じていないのと、成文憲法に「両性の合意のみによって成立」と書いてある以上は、
憲法は同性婚を否定はしていないが、予定したものではないと見るべきだから。
873禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:52:26 ID:3QpfHIpS
>>870
それは同意
874禁断の名無しさん:2007/03/24(土) 23:53:52 ID:3QpfHIpS
>>871
それは法律論の次にあるステップではないよね。
解釈論に影響を及ぼすものではあっても、同性婚違憲論の論拠とはリンクしないよ。
875禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 03:13:35 ID:Bom5b23P

<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのタスマニア州.オーストラリア首都特別地域(ACT).
                      ウェスタンオーストラリア州

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
876禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 05:10:29 ID:BWfUV4F7


このスレには、精神分裂のエッタが常駐していますから
注意しましょう


877禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 05:27:58 ID:Nc9MPPFX
「エッタ」って、どこの方言なんだろう。
878禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 06:45:15 ID:gkEDdZ5W
ラッシュや覚醒剤使ってる奴等に人権も何もない。
879陽気な名無しさん:2007/03/25(日) 06:48:58 ID:Nc9MPPFX
この国では、たとえ犯罪者でも人権はあるんですよ。
あなたは中世かどこか別の世界に飛ばされるといいですね。
880禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 07:04:10 ID:gkEDdZ5W
レズ殺人事件の前田容疑者が逮捕されました。レズはどうしようもないな。
881禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 07:51:16 ID:2BLsH6aj
そろそろ同性婚は無理だという結論に達しそうですね。
882禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 08:06:22 ID:Nc3qOJ59
同性結婚は日本も認めるべき
日本で議論が高まらないのは日本の同性愛者が同性結婚に向けて本気で立ち上がらないから
少子化とは別問題。
人を愛するのに性別は関係ない
883禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 08:25:10 ID:wb9dDvt0
公共の場で盛ったり、
発展場とかわけのわからないところに行くような奴らに人権人権言われても…
馬鹿以外なんでも常識的に考えて…
884禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 09:54:28 ID:0+Q0Wjds
結婚は愛とは本来無関係なものです
885禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 10:13:07 ID:yqo+FkYR
同性愛者がすべて発展場に行ってる訳ではありません
公共の場で盛ってるのは異性愛者のほうが多いですよね?

886禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 10:31:24 ID:abLorkzi
同性婚のデメリットって
結局まとめると何なの?

社会的、個人的、両方あると思うけど教えて
887禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 11:26:27 ID:yiyP8Q/O
>>886
個人的に思う事だけなんだけど
例えば結婚すれば会社・社会においては税金などに対する
書類とかつくらなければいけないから
必然的に自動カムアウト状態だよね
それが平気な人もいるだろうけど法的な守りが入ったとこで
確実に偏見の目を向けてくる人もいるし
単純に会社にいずらくなる人もいるよね

他には制度が定着すれば別の話になるだろうけど
異性愛者よりも「関係が長く続きにくい」今においては
導入されたとしてもしばらくは離婚もとても頻繁に起こるだろうし
そうなればその際の財産分与・慰謝料などにおいて
トラブルが非常に起こりやすくなると思う

勿論今「結婚したい!認可されたい!」と思う人は
全部否定したい事だとは思うし
「認可されて常識になれば大丈夫!」って考えももっともだけど
実際問題今までその制度がない所から突然導入された所で
最初に起こるトラブルなんて確実にあるものだし
今現在その制度が無い中で生きている人には
単純に「縛られる」と思いより深い関係は望まなくなるかもしれない
888禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 11:28:35 ID:yiyP8Q/O
>>887の続き

最初こそお互いすごい好きあっていればそんな風に思わず
純粋に喜んで結婚というものに飛びつくかもしれないけど
ロマンチストでもない限りそんな状態は基本的に長続きしないし
そうなると肉体的な構造からも男性の方が「火遊び」はしやすいのだから
そこいらにまつわるトラブルもより目立つ形で増加して
「結婚を望んでたわりにすぐ離婚なんていいかげんな人種だよね」
とより偏見も強くなるかもしれない

一応「かもしれない」とかソフトに言ってるけど
今の状況から突然認可とかになっても確実にそうなっていくとは思うよ
勿論「そうじゃない人もいる!」と言う意見もあるだろうし
それは否定する気もないしむしろ賛成
でも新しくなった制度で良い部分が提示されるのは最初だけで
その後は確実に悪い部分がどんどんクローズアップされて
悪い情報だけが常識のように伝わる事になっていくのは
今現在のマスコミや社会体制においては常識

そんな予測が簡単にたてられる状態にあって
「同性婚」ってそこまで声高に「認可して!」というほどの
正直価値があるのだろうか?と思ってしまう
最後はデメリットというか同性婚についてる感想的になってごめんなさい

あー本気で長文申し訳ない
889禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 11:28:47 ID:xi6Ilv5I
890禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 11:46:57 ID:4Ia1ovFg
>>887
ゲイの場合、男女の結婚と違って互いに自立してる場合が多いから
経済的なトラブルは少ないんじゃない?
それに離婚に伴うトラブルが増えたら弁護士等が儲かるから
経済が活性化していいじゃない
891禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 11:57:38 ID:A4vi48nY
>>888
ワー、すごい、主観的な妄想と、論理の飛躍とすり替えがものの見事に行われている。
典型的な FUD 手法を使った、構文です。
(例)
かもしれないけど   でもない限り〜基本的に...しないし そうなると〜だから    もより目立つ形で増加して
なるかもしれない    言ってるけど 〜今の状況から〜なっていくとは思うよ     むしろ賛成 でも〜最初だけで
その後は〜どんどん〜されて  悪い情報だけが〜事になっていくのは 今現在の〜においては常識
そんな予測が〜られる状態にあって    そこまで声高に〜というほどの 〜があるのだろうか?と思ってしまう

皆さんも、これら FUD 構文をしっかりマスターしましょう。
〜の部分を入れ替える事によって、人を脅して改革させたくない時など、いろいろな状況につかえます。
例えば、「代理母」問題だとか。「原発」問題だとか。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fear,_uncertainty_and_doubt

確かにこの程度の感想文で、法律の存在有無をひとり決めしないでほしいなあ。
892禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 13:27:29 ID:Bom5b23P


<同性結婚を認めた国> オランダ・ベルギー・スペイン・イギリス(UK)・カナダ・アメリカ合衆国のマサチューセッツ州
                 メキシコ ・南アフリカ
            
<パートナーシップ法がある国> デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・グリーンランド・アイスランド・フランス
                      ドイツ・フィンランド・・ルクセンブルグ・イタリア・アンドラ・
                      スロベニア・スイス・チェコ共和国・アメリカ合衆国のハワイ州.
                      バーモント州 ・カリフォルニア州.ニュージャージー州.メーン州.
                      コネチカット州・アルゼンチン・ブラジル・ニュージーランド
                      オーストラリアのタスマニア州.オーストラリア首都特別地域(ACT).
                      ウェスタンオーストラリア州

<同性カップルの権利を保障する国> イスラエル・ハンガリー・ポルトガル・オーストリア・クロアチア

<現在、法案を検討中か議論が始まっている国> リヒテンシュタイン・アイルランド・中華民国(台湾)
                                中華人民共和国・カンボジア


同性婚や同性同志の内縁関係が認可されゆく場合に当事者ゲイがこうむるかも
知れないデメリットも考えなければいけないと思うけど、同性婚や内縁関係を
法的に認めるのは、現在、世界の国々での流れになって来ているようです。

何か、ご意見ありませんか?
893禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:17:45 ID:Bom5b23P

フケ専のタチです。
3年前に相方を癌で亡くしました。
彼が亡くなった後、部屋の整理とかどうしようかとか考えてはいたのですが
マンションを引き払うのも切なかったかったので暫くそのままにしていました。
(実質身内でもない俺が引き払うとかできるかどうか知りませんが‥)
亡くなった翌月ある日、彼の部屋が空っぽになっていました。
別れた嫁や息子らが整理したのだと思います。身内は彼等だけでしたから
彼とは8年付き合っていました。その部屋にあった想い出やいろんな品々
同性婚とか普通にできる世の中ならそれらを手許に残すことできたと思います。
彼の元家族は俺の存在を知りませんから
部屋を空っぽにされてもしょうがないと諦めはつくんですけど
根こそぎ失って、やっぱり悲しかったですよ。

894禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:43:57 ID:Bom5b23P
この話は、一見哀れだけど
ガンで死亡ということは、ある程度時間があったわけだし
その間に身の回りの整理や法的手続きを怠った
ただの無知で怠惰な人間だよw

この例をもって、同性婚やパートナー制度が必要とまでは言えないな

895禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:46:27 ID:Bom5b23P
そうね。離婚してるとはいえ相続権が子供に発生してる(ことに目を着けて
元妻が子供を操作して財産を動かそうとする)ことは常識で想定内だし、
突然死ではないんだから最低限彼との思い出の品くらいは確保できる時間は
あったわね。

彼との思い出を守って生きたいといえば彼もよろこんで養子縁組してくれた
かもしれないのに。

>>愛する人を失った直後って、馬鹿になっても仕方がないと思うよ。

彼がなくなるまでには時間があったわけだから
それまでに冷静に考えることは十分できたはず。だから馬鹿なのよ。


896禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:48:44 ID:Bom5b23P
相続税対策が気になるぐらいの財産を持っている人でもないかぎり、
みんなが生前に相続のこと考えて何らかの行動をとってるとも限らないわよ。
それに病状についても、本人に癌ということは告知してあったとしても
余命についてどのぐらい告知してあったか不明だし、
マンションも買ったものなのか、賃貸なのか不明だから、
>>69の情報だけで一概に言えないと思うわ。
仮に本人はまだ生きられると思ってるとしたら、
財産の処分の件とか切り出せないわよね。
本人たちも親子になりたいんじゃなくて
夫婦になりたがってるんなら、
制度として同性婚認めたっていいじゃない。
それと相続とか贈与とかについては
配偶者の方が子供よりも優遇・保護されてるんだから。

897禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:53:53 ID:BWys+7sl
ひどい自演を見た
898禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 15:59:45 ID:Bom5b23P
>>893
恋人が亡くなるまで身の回りの整理や法的手続きを怠った。

そういうことをやらなかった>>893さんにピュアさを感じて
逆に好感がもてる。
同性婚なんてどーでもよかったけど、
>>893さんの話を読んで賛成派になろうかなっと。
899禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:02:57 ID:TATxExha
301 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/01(木) 08:59:39 ID:vnMhy90a
話ぶった切りですみません。
業者です。CMにきました。
このたびゲイ専用窓口開設しました。
http://maruyama.gouketu.com/index.html

業者乙の書き込みはリンク先のメールフォームから
よろしくお願いします。



900禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:04:15 ID:Bom5b23P
>>897
おや、目ざとい。同種の意見交換は共有して議論の発端にするのも、いいのでは?
901禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:09:50 ID:MFr5xeM7
>>900
いくつかの人格が一つの肉体を共用してる方ですか?
902禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:12:02 ID:Bom5b23P
>>899 は
行政書士、丸山 誉高 氏 の事務所のホーム・ページです。以下、引用文です。

<現在日本の法律では同性間の婚姻は認められておりません。
しかし別の方法を取ることで、婚姻状態に近い効果を出すことはできます。
二人の愛をより強い物にするために、当事務所はお手伝いをいたします。

現在昔に比べ、世間に同性愛という物が広く認知されてきたとはいえ
まだまだマイノリティであることは否定できません。

他の行政書士事務所や弁護士事務所ではまず自分たちが
「同性愛者」であることの説明から始めねばならず、これは
仕事の依頼をする上で大変なストレスであり、また障害と
なっているかと思います。

当事務所にはそのような心配は全く必要有りません。

同性愛者であることをカミングアウトされておられない方でも
行政書士には行政書士法第12条により一生涯守秘義務を
課せられておりますので安心してご相談いただけます。

遠方の方でもご遠慮なくご相談下さい。
出来る限りの方法でお手伝いをさせていただきます。>

903禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:15:33 ID:Bom5b23P
>>901
何人かの人間が、1つのPCを共用してる事です。
904禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:22:28 ID:sp9Y5a9G
>>903
あなたの後ろや右隣にホモがいるの?
905禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:28:46 ID:Bom5b23P
>>904
前や左隣にもいますよ。
906禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:36:38 ID:Bom5b23P
過去のレスの貼付になりますが。

>>170 :禁断の名無しさん :2007/03/16(金) 17:33:49 ID:PxxVmOTS

話題からちょっと外れますが、同性婚のメリットとか
何故したいの?とかのレスが目に付きましたのでチラ裏します。

フケ専のタチです。
3年前に相方を癌で亡くしました。
彼が亡くなった後、部屋の整理とかどうしようかとか考えてはいたのですが
マンションを引き払うのも切なかったかったので暫くそのままにしていました。
(実質身内でもない俺が引き払うとかできるかどうか知りませんが‥)
亡くなった翌月ある日、彼の部屋が空っぽになっていました。
別れた嫁や息子らが整理したのだと思います。身内は彼等だけでしたから
彼とは8年付き合っていました。その部屋にあった想い出やいろんな品々
同性婚とか普通にできる世の中ならそれらを手許に残すことできたと思います。
彼の元家族は俺の存在を知りませんから
部屋を空っぽにされてもしょうがないと諦めはつくんですけど
根こそぎ失って、やっぱり悲しかったですよ。
907禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:39:08 ID:zkNoXzT7
>>905>>902は同じホモですか?
別ならどのIDと同じですか?
908禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 16:57:08 ID:Bom5b23P

まだ早いですが、次のスレッドは、以下になります。  
ここが埋まれば、御使用下さいましたら、幸いです。  

   ●●同性婚● ゲイの権利 2 ●内縁関係●●
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1174751958/l50
909禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 17:07:17 ID:Q4imfMwB
おまい一人しか望んでねーのに次スレいらねーだろうが!
削除以来出して来いよ!
910禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 17:48:49 ID:Bom5b23P
>>909
君も望んでいるようだ、とお見受けできるよ。
911禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 17:50:55 ID:TBbSPOi+
同サロにも同じスレ(お前が立てた)あるのに、次スレ必要?
912禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 18:38:48 ID:Bom5b23P
>>911
わからないなあ。板の住人の指向が違うから、
違った形で進んでいけば、幸いなんだけど。
正直なところ、神のみぞ知るってところかな。
913禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 18:40:26 ID:Bom5b23P
過去のレスの貼付になりますが。

>>170 :禁断の名無しさん :2007/03/16(金) 17:33:49 ID:PxxVmOTS

話題からちょっと外れますが、同性婚のメリットとか
何故したいの?とかのレスが目に付きましたのでチラ裏します。

フケ専のタチです。
3年前に相方を癌で亡くしました。
彼が亡くなった後、部屋の整理とかどうしようかとか考えてはいたのですが
マンションを引き払うのも切なかったかったので暫くそのままにしていました。
(実質身内でもない俺が引き払うとかできるかどうか知りませんが‥)
亡くなった翌月ある日、彼の部屋が空っぽになっていました。
別れた嫁や息子らが整理したのだと思います。身内は彼等だけでしたから
彼とは8年付き合っていました。その部屋にあった想い出やいろんな品々
同性婚とか普通にできる世の中ならそれらを手許に残すことできたと思います。
彼の元家族は俺の存在を知りませんから
部屋を空っぽにされてもしょうがないと諦めはつくんですけど
根こそぎ失って、やっぱり悲しかったですよ。

914禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 18:58:16 ID:cdIJUVHf
馬鹿は無視して同性婚を求める人々の
まっとうな意見を述べて下さい。
915170:2007/03/25(日) 23:45:37 ID:gC3MRzBs
>>893、ID:Bom5b23P
勝手にコピペは困りますね。

>>894
誰が相続の話をしましたか?
自分が財産狙いだからといって、他人までお仲間としないでください
財産の喪失を訴えてるわけじゃありません。
慣れ親しんだ日常雑貨など、部屋の空気的なものの
喪失が哀しかっただけです。彼に私が贈ったものや彼が好んでいた
陶器や書籍、写真など他人には価値のないと思われるようなもの
愛着や想い出を、不意に無くした話ですよ

>無知で怠惰な人間だよw

下びた感性ですね。物質欲に囚われておられるように見えます。

>>906>>913、ID:Bom5b23P
引用としての張り付け直しに感謝です。が
何度も貼るものではありません。いい加減にしてください。
916禁断の名無しさん:2007/03/25(日) 23:58:14 ID:BWys+7sl
>>915
もう出てこなくていいよ。君のエピソードは同性婚無条件肯定派のプロパガンダ
になりました。
917170:2007/03/26(月) 00:10:13 ID:We0hrUOy
改めて読み返してみると
>>892-896 and >>898(ID:Bom5b23P)
なにこの自演 ‥

>>908(ID:Bom5b23P)
「次のスレッドは、以下になります。」って貴方>>1のロウさん?
自演はしないって言ってた筈じゃないんですか?
言葉は下品に汚いこと多いし、コピペしまくりだし、貴方何者ですか?

>>915
「もう出て〜」ですか
2007/03/16(金)以降は今のレスまで書いていませんが
スレ主の人徳に疑問を感じますのでそうします。
918禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:15:53 ID:1PXCl+Fu
馬鹿な女、ゲイは結婚できないしぃ〜、子供は作れないしぃ〜だって
919禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:19:10 ID:MldhGW5k
でも一理あるんじゃない
後世になにか残せるのかな?
920禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:20:52 ID:IDPoQdny
>>915
>自分が財産狙いだからといって、他人までお仲間としないでください

こんな失礼な決めつけをしておいて偉そうに。
あなたのようなしかつめらしい顔をした偽善者は、
私が最も嫌うタイプの人間です。
不愉快なので、本当に来なくて結構ですよ。
921禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:37:09 ID:rNqM8Zjj
ロ−やその取り巻きが仕切らなければ喧々諤々の意見が出るんじゃないの?
同性愛者でも肯定的にとらえてる人が多いかはサロンのスレ見ればわかるけど。
現状はただのオナニーにすぎないし、差別的な人間の呼び水となってるな、このスレ。
922ロウ:2007/03/26(月) 00:50:11 ID:8UMIZ7Qm
>>915>>917
無断での引用につきまして、深くお詫びを申し上げます。>>917からの揶揄のいわれ
についても、私に責が有ることなので、あわせて、謝罪申し上げます。

900以上ものスレッドの中で、初期の、あなたの2007/03/16(金)の書き込み程、
私の心に刻まれ、記憶に残る文章はありませんでした。過去のスレッドを埋もれさせる
のは、残念なことと思い、若いゲイ達や、伴侶との諸権限・権利の確保に無関心な人達が
考えるきっかけと成り得る内容として、引き出してきた次第です。お気持ちを悪く
なされたようでしたら、お詫び申し上げます。ただ、あなたの実話は、多くの人に
色々な考えを喚起する力を持っていることは、事実だと思います。
923禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:54:32 ID:rNqM8Zjj
>>922
なんで、>>920みたいな中傷、すくなくとも礼を失する書き込みにはお咎めなしなの?
仲間内だから?議論も何もないじゃん。
924ロウ:2007/03/26(月) 00:54:32 ID:8UMIZ7Qm

それと、引用の貼付は繰り返さなくては、埋もれて行くだけなんです。
925禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 00:56:18 ID:IDPoQdny

 そういえば、どうして僕達は結婚出来ないんだろう。

 どうせ、男と結婚出来るわけもないし、
 結局その場しのぎの関係なのかな…。

そういうことを、ゲイの人達に、ふと考えてもらうきっかけになれば、
目的は達せられていると思います。
部外者の書き込みを防止する方法など、実際問題として存在しないし、
この種の話題を扱うスレッドに荒らしはつきものですから、
あまり気にしすぎてもよくないのかも知れません。
926ロウ:2007/03/26(月) 01:04:33 ID:8UMIZ7Qm
>>923
彼に対する揶揄に対しての、心底からの反論であって、中傷とまでは言えないのでは?
>言葉は下品に汚いこと多いし、コピペしまくりだし、貴方何者ですか?スレ主の人徳に疑問を感じます
と言われてしまったので、お仲間では無いのですが、「礼を失する書き込み」だとは思えません。
927禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:05:53 ID:rNqM8Zjj
ローなり出島なりコテ付けた上で、堂々と議論すればいいんだよ。
こういう問題提起した以上は、スレって>>1が議論の方向をその都度示すのではなく、
議論の流れを見守るのが>>1の役目。周りの関心がないなら落ちるだけ。
本気でこのスレ長続きさせたいなら、海外留学スレの連中は黙って見守るべき。
928禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:06:43 ID:rNqM8Zjj
>>926
そうですかね。それは住人が判断することですね。
929禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:23:25 ID:8UMIZ7Qm
>>927
僕ロウは総司だよ。名前なんて、普段は名無しで構わないと思います。
スレッドの主の思う所が出てしまうのは、そう非難されることでは無いと思います。
反論の論を張ることは、いくらでもできるし、閉ざされてはいません。
海外留学スレにも書き込みますが、ここでは議題の違う、別の考え方を書き込みます。
930禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:26:42 ID:8UMIZ7Qm
>>928
スレ主を含めた、住人、それぞれの人が「感じる」類いのことです。
931禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:28:42 ID:0U5fm37n
新木場事件みたいなのが起きると、ゲイバッシングだとかの論議で盛り上がるけど
事件がおきる、きっかけを作った、ゲイ雑誌を叩くことなんかないよね。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1173618325/l50
そんなゲイ雑誌や有料ハッテンバに寄付金もらっていれば、仕方がないけど
ゲイ雑誌がハッテンバ特集なんかしなければ、事件も起きなかったはずなのに、
そういう問題のきっかけより、事件が起きると大騒ぎ
事件を起こさないようにするよりも、事件が起きてからもうけるのも 
ゲイ雑誌やゲイリブの事件記事を書く論客だしね
932禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:30:51 ID:XlcJGOz5
権利より先に責任と義務について議論しませんか?
そして、ある種の結論が出たらそれをみんなで実際に社会で実行して
世間の人に認めてもらえるようになったら権利について改めて議論してはどうでしょうか?
933禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:34:28 ID:IDPoQdny
>>932
責任と義務といわれてもピンとこないのが正直なところです。
国民としての義務は果たしていますが、それ以外に何が求められているのでしょうか。
あなたの考えをお聞かせください。
934禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:40:13 ID:rNqM8Zjj
>>929
では、総司として議論に参加するべき。
2chの他のスレって見たことないのかもしれないけど、この手のスレは
たった時点で>>1の手を離れるもんなんだよね。そんな暗黙の了解のルールを
無視してコピペ繰り返すから文句言われるし荒らされるんだよ。
現実、お前が出てくることが議論をさえぎったり、書き込みにくい雰囲気を醸成してる。
黙って議論を見守ることが必要だといっている。レスは不要。
935禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:42:42 ID:IDPoQdny
>>934
人様に「お前」とか、自分で偉そうだとは思わんの?
いちいち細かい注文つけて、何様のつもりだ。レスは不要。
936禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:42:43 ID:MXw75QSm
【なにかを国に要求して、それを実現させていく】

ということは、とてもとてもたいへんなことです。
たとえ訴える側が正しくても、です。

北朝鮮による拉致事件の、横田さんご夫妻は、運動を始めて30年です。

叫ぶだけ・声を出すだけでなく、動いて、はたらきかけて、全力で動かれて
「30年」

現在もまだ望みは叶わず、理解者の割合も、 100%にはなっていません。

ゲイの「権利獲得」のためには、そういう覚悟まで携えた
具体的行動がとてもたいせつだと思います。
937禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:43:30 ID:rNqM8Zjj
>>935
お前の暴言よりマシ、出島君ww
938禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:44:29 ID:rNqM8Zjj
早くコテ付けろよw
939禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:45:44 ID:IDPoQdny
結局、ただの荒らしか。馬脚を現すのが早かったね。
940禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:47:37 ID:rNqM8Zjj
>>939
謎w
いちいち人に突っかかるのは発達傷害だと思われます。
それでは、同性婚についての自説お願いします。
941禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:35 ID:rNqM8Zjj
コテ付けるのを拒む理由が分からない
942禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:42 ID:8UMIZ7Qm
>>931
それは下司の勘ぐり、では?
自分達がやれない、権利向上に携わってくれている人達に、あんまりだと思うよ。
943禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:48:55 ID:IDPoQdny
発達傷害w
944禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:49:02 ID:YxBzpcSU


結局、このスレに常駐しているのは
精神分裂のエッタ


エッタって、権利、権利ってうざいよ〜

945禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:50:28 ID:rNqM8Zjj
>>943
結局、ただの荒らしだったのか。馬脚を現すのが早かったね
946禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:52:36 ID:rNqM8Zjj
>>942
下衆のかんぐりねw
947禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:55:14 ID:8UMIZ7Qm
>>936
おっしゃる通りですね。僕もゲイの婚姻や内縁関係の合法化が、生きているうち
に実現するのか・・・と考えることがあります。
948禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:55:43 ID:IDPoQdny
>>946
どちらも間違いではないよ。詳しい辞書に当たってごらん。
949禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 01:58:31 ID:rNqM8Zjj
>>948
あっそ。で、同性婚の是非についての見解をお願いします
950禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 02:01:51 ID:8UMIZ7Qm
>>944
毎度毎度同じの、表現力のない揶揄だな。「エッタ」って、えた・非人の
えた、のつもりかい?おまえは、江戸時代人か?時代錯誤な語彙は笑いものだ。
951禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 02:03:50 ID:IDPoQdny
>>932はどこに行ったのだろう。返事を頂きたかったのに。
952禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 02:05:45 ID:YxBzpcSU
>>950

エッタは、いまでもいるよ
それは、オマエのようなやつw


953禁断の名無しさん:2007/03/26(月) 02:06:03 ID:rNqM8Zjj
>>951
同性婚についてのご自身の見解は?また汚い言葉でなじるだけですかね?
954禁断の名無しさん
人権と叫べば なんでもあり。

他者の意見を封印するような
独りよがりなのは、誰も振り向かないでしょう。