゜☆。゜・オペラを語るスレ ATTO13 ・゜。☆゜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オクタヴィアン
いよいよ第14弾です!
しかも、まもなく2周年!!
ますます熱く、激しく語って下さい。

過去スレ
ゲイが語るオペラ ―PRELUDIO―
http://love.2ch.net/gay/kako/1013/10135/1013525027.html
オペラを語るスレ... ☆彡―ATTO1―
http://love.2ch.net/gay/kako/1015/10156/1015682507.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO2 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1021/10218/1021895879.html
*・゜゜・*:.オペラを語るスレ ATTO3.:*・゜゜・*
http://love.2ch.net/gay/kako/1027/10277/1027774286.html
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO4.。.:*・゜
http://love.2ch.net/gay/kako/1028/10288/1028899120.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO5 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1029/10295/1029574528.html
彡☆ オペラを語るスレ ATTO6 ☆ミ
http://love.2ch.net/gay/kako/1033/10339/1033994346.html
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO7.。.:*・゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1036939070/
゜・*:.。.オペラを語るスレ ATTO8.。.:*・゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1041434350/
c(@)っ〜*オペラを語るスレ ATTO9 *〜c(@)っ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1045834117/
♪♪♪ オペラを語るスレ ATTO10 ♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1052319844/
゜☆。゜・オペラを語るスレ ATTO11 ・゜。☆゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1058442854/
゜☆。゜・オペラを語るスレ ATTO12 ・゜。☆゜
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1061906577/
2禁断の名無しさん:03/10/18 19:35 ID:TMRhd9i7
ブラウザではなくて?
3ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/10/18 23:28 ID:FtYXXH2o
3かしら。
オクタヴィアンさま、スレ立てご苦労様でございます。
ありがとう存じますわ。
4ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/19 00:24 ID:6YKcnVhC
>>1
オクタヴィアン様、スレ立てありがとうございます。
お騒がせしてしまって、ごめんなさいね。
5郁代:03/10/19 01:35 ID:g/5PpKDZ
オクタヴィアン様
スレ立て乙彼さまでございます!
ゾフィーさまもたった7分差でしたのにね。立て&削除乙彼さまでしたわ!
6アンニーナ:03/10/19 03:22 ID:K7rAP6Ik
新スレおめでとうございます。
最近あまりオペラに行けていない私・・でも来月はキーロフもあるし、二期会の
ルルもあるし、また散財ですわ。ちなみに「戦争と平和」ってどうなんでしょう?
なんだか長すぎてCD聞くのも覚悟がいるんですけれど。今まで実演をご覧になった
ことがある方がいらっしゃったら、ご意見をお聞かせいただきたく。
7なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/10/19 07:03 ID:4Fvm7tid
オクタヴィアン様、新スレ立て乙カレーさまです。
ゾフィー様もお疲れ様ですた。次回はぜひ。

>>6 アンニーナ様
私も実演観た方の意見を聞きたいです。
こんな私はビデオさえも長くて観続けられそうもないので、こわくて買えません。
どうしたら良いんでしょ。
8Herodes(期間限定) ◇i7JboyBL:03/10/19 15:33 ID:05/SG2ya
やっと書き込みできたわ。携帯で規制なんて初めてだわ。

オクタヴィアン様
新スレ立てありがとうございます。
9ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/19 16:05 ID:fKhyqsoB
オクタヴィアン様、新スレ立てお疲れさまです!
10ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/19 16:10 ID:fKhyqsoB
ゾフィー様もお疲れさまでした!
何とな〜く申し込んであったバルツァが歌う
藤原の「アルジェのイタリア女」の先行予約に当たってしまった・・・。
11ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/19 19:46 ID:iFvwXt6S
ATTO12は天命を全う致しましたわ。
これからはageて下さいませ。

>>前スレ910
オクタヴィアン様、いえいえ私の方こそ、よく確認せずに立てたのがいけなかったのですわ。
私はモーツァルトのオペラは大大大好きですわ!
美しい旋律が盛り込まれていますもの。もし、モーツァルトのオペラがなかったら、
寂し過ぎますわ。

>>エスクラルモンドおば様
まあ、お茶目なことをおっしゃいますわね(w
おば様は退屈とは無縁の夏休みを過ごしていらっしゃるようで、何よりですわ。
12ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/19 19:51 ID:iFvwXt6S
>>10
ランスへの旅様、バルツァはギリシャの歌を集めたコンサートも開くみたいですわね。

http://www.bunkamura.co.jp/orchard/event/baltsa/
13ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/10/19 21:05 ID:IsRpx2DI
>>1 オクタヴィアンさま
スレ立て、お疲れさまでございました。

>>4 ゾフィー様
スレ立てと削除依頼、お疲れさまでございました。

本日は、釣狐を観て参りましたが、狂言の話題はまたいずれ ... 取り急ぎ、新スレ
立上げのお祝いを、とおもいまして ... 失礼いたしました、姐さん方、奥様方。
14なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/10/19 21:06 ID:NtuA2N4A
とうとう新スレですね。
950取り合戦のAA貼っちゃいましたけど、普通に容量オーバーで終了して幸いでした(汗

これからの時期、コンサートやオペラが多くて、聴きたいものが同じ日に重なったりすると
どちらにするか迷います。財布の具合もあるし…
15ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/19 22:06 ID:bRM2U+S6
>>12
ゾフィー様
ご親切に情報をありがとうございます。
でもね、バルツァには期待していないんです。もうキャリアの終わりに近づいていますしね。
どこまで出来るのか心配です。でもこの役は得意らしいので「まぁ申し込んでみるか」と思ったんです。
とにかく今回はロッシーニ好きとして「アルジェのイタリア女」を観たかっただけなんですよ。

>>14
なんきぷー様
そうなんです。重なるんです。
今月はケント・ナガノ指揮を聴きたくて脱力系ピアニストのアファナシエフを諦めました。
16ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/19 22:09 ID:bRM2U+S6
↑sageてしまいました。すいません。
17マルシャリン:03/10/19 22:41 ID:HYiQZYmy
*・゜゜・*:.オクタヴィアンさま.:*・゜゜・*

新スレ開闢、ありがとう存じます。

教育TVのマーラー第2交響楽拝聴中。
18大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/19 22:56 ID:TfWk/VO9
いよいよLucky 13だわね!

今晩は新国でLe Nozze di Figaroを見てきたわ。好き嫌いのはっきり別れる
舞台だったけど、私はとても気に入りました。1回1列目立ったんで、Susanna
のパンティーがばっちり見えちゃったけど、私が見ても仕方がないわね、、、

終わってから、ジュヌヴィエーヴさん、ハンナさん、つくねちゃんとビール
+αで楽しかったわ。
19オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/19 23:18 ID:Uyl/C6fZ
フィガロもとても楽しかったんですが、その後の衝撃に全て吹き飛んでしまったような... (^_^;)

ところで、最近、ドイツのマイナーレーベルから出ている、ヴェルディの群盗を聴いているんですが、
結構これが良くってハマり気味です。
群盗の録音だと、カルデッリ指揮のフィリップス盤ぐらいしか思いつかないんですが、私が今
聴いているのは、今から10年ぐらい前のライブ(多分コンサート形式)録音です。
キャストが、コロンバーラ、ブルゾン、マラニーニなどとなかなか豪華で、特に男声のそれも
低音系がお好きな方にはオススメかもしれません。
私は、ヴェルディの初期のオペラには、聴き始めると有無を言わさず最後まで引っ張られてしまうような
ところが感じられて、結構好きなんです。
20ハンナ:03/10/20 00:03 ID:po64ZCHP
オクタヴィアンさま、その後の衝撃ってなにかしら?ひょっとして四人の体重
が重すぎて回転扉が止まったことかしら?それともお別れしてから大年増さま
とまた何かございましたの?なにはともあれ楽しい一夕ではございました。

マーラー第2番終わりましたわね。合唱団の一員として二回ほど歌ったことが
ございましたが、終盤は酸欠になりそうな高音続きで気絶しそうになった思
い出がございますわ。
21ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/10/20 00:14 ID:GzSMUvxV
>>19
あら、オクタヴィアンさま、
>>その後の衝撃に全て吹き飛んでしまったような... (^_^;)
とはわたくし、ハンナの奥様とお別れした後また大年増さまと何かあったので
ございましょうか?
4人一緒のお席でも何かご自分一人置いてこの席怖い、などとうわごとが
聞こえておりましたが・・・。我々皆優しい淑女ですわよ。ウフフ!
>>18
大年増さま。ラガーの生のお味を伺うの忘れておりましたわ。如何だったの
かしら。
さっそくのスレ違い失礼致しました。
22ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/10/20 00:59 ID:fVufE8RM
>>21 ジュヌヴィエーヴ様
スレ違いに便乗してしまいますわ。

風呂上りに、Belle-Vue Kriek なるベルギー産のビールを試飲しております。2、
3年木樽熟成させたランピックに、地元で取れたさくらんぼの実を漬け込み、約半
年間、自然発酵させたもの ... とか。ルビー色の本体とピンク色の泡とのコントラ
ストが絶妙の美しさですわ。ビールがお好きな姐さん方、奥様方、ぜひ、お試しを。
23郁代:03/10/20 01:08 ID:UQ2eAfsX
>>22 ブリュンヒルデさま
それっていわゆるチェリー・ビールってやつですわね。
私も大好きですわ!!
浅草のウンコビル(おげふぃん!)のてっぺんの方のレストランに行くと
これが置いてあって、以前チェリー・ビール目当てで結構行きましたわ。
見かねた友人が箱詰めで送ってくれたくらいでした。
24ハンナ:03/10/20 01:21 ID:po64ZCHP
>>22ブリュンヒルデ様
さらにスレ違いに便乗いたしますわ。失礼いたします。

Belle-Vue Kriek は飲んだことございます。案外知られておりませんが
ベルギーはビール王国であるらしいですわ。確かに美しい色でございますが
あれがビールといっても皆様にはピンとこないかも。ベルギー料理といえば
ムール貝が有名でございますわねえ。ところで大年増さまの「キリンラガー
の生」とはウエイトレスのMAKIちゃんの名誉のために申しますと「キリン
ラガー樽詰生」という業務用の商品がございますので間違いではございませんわ。


25禁断の名無しさん :03/10/20 03:45 ID:4c8vYwOf
age
26papaveri:03/10/20 16:01 ID:U0eWZzBL
>>18 大年増さま
>Susannaのパンティーがばっちり見えちゃったけど、

写真で見ると黒いタイツをはいているようですが、
あれは、ストッキングで、ガーター(靴下止め)でとめているのかしら。
アンデアウィーンの映像ではマクローリンのスザンナのガーターを
伯爵が、スカートの中に手を入れてとっちゃったりしてましたけど・・。
ここは、何回見てもドキドキしますわ。フフ

明日のフィガロはお安い席ですから、
(特別見たい歌手がでるわけではないので節約しました)
Susannaのパンティーは見えません。残念。
27ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/20 19:03 ID:Ry9RMfwH
>>14
なんきぷー様、最近はオペラスレは(クラシックスレもですけれど。)1000取り合戦は
できなくなったので、900取り合戦でも、950取り合戦でもAAを貼って下さると
嬉しいですわ。実際はそんなに殺伐とした合戦にならなくても、気分だけということで、
合戦もオペラスレらしくマターリとのんびりレスしながら争うということでいいんじゃないかしら(w

>>15
ランスへの旅様、バルツァの「アルジェのイタリア女」は私は二重唱しか聴いたことが
ないんですが、それだけでも楽しかったですわ。通して見たら、きっと素晴らしいでしょうね。
28ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/20 19:50 ID:U+idz/h7
>>18
大年増お姉様、あら、スザンナって、ミニスカートはいているわけでもないのに、
一列目だと見えてしまいますのね。本当にシンプルな舞台ですけれど、
余程演出が凝っているんでしょうね。

>>19
オクタヴィアン様、そうですわよね、ヴェルディって聴き始める(観始める)と
つい一気に聴いてしまうところがありますわよね。ビデオに録っているので
少しだけ見て、後で全部見るつもりが、つい終わりまで見てしまったというようなことが
何度かありますわ。

>>20
ハンナ様、マーラー第2番の終盤、聴いている方としてはジーンとなりながら
聴いているんですが、歌っている方としては大変でしたのね。
29ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/20 19:55 ID:U+idz/h7
>>21
ジュヌヴィエーヴの奥様、あら、オクタヴィアン様、何を怯えていらっしゃったのかしらね。
オセーテ、オセーテですわ!
30エスクラルモンドおばさま@カナダ ◆Edita/fSN6 :03/10/20 23:26 ID:NPoQoWnR
今日はお茶目なおじ様とVictoriaへ行ってまいりました。
うとぅくしい町並みでしたわ。
あたくしの信心深さなのか、日ごろの行いのせいか、めずらし
く晴れましたの。
あしたはおじ様、おば様の家へ招かれデナーですの。

今日のデナーはラムのスブラキを頂きました。

なにやらビーーーールのお話。帰ったらじっくりお付き合い
しますわ。
今日はカナダのlager(あたくしはどこぞのカマと違って
ラーガーと発音しますが)を頂きました。
31オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/20 23:34 ID:NPoQoWnR
↑ おばさまからのメッセージです。
皆様によろしくとのことでした!

ジュヌヴィエーヴさま、ハンナさま、ゾフィーさま
昨日、あの後に起こったことは... 口が裂けてもいえません。
ただ、ますますアタマがあがらなくなったみたいなんです。
つくねと言われようと、何と言われようと口答えできません...

papaveriさまは、明日のフィガロにいらっしゃるんですね。
私もなんとか駆けつけられるように、今日はかなり早目に出社して、シャカリキで
働きました。明日も始発で出社して、なんとか仕事をブッチ切るつもりなんですが...
32ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/10/20 23:36 ID:rTUkFN2w
>>29
ゾフィーさま。オクタヴィアンさまのお言葉によれば何やらご自分の周りに
妖気なるものをお感じだったそうですの。誰が発していたかは・・・謎ですわ。
33ハンナ:03/10/21 01:33 ID:1Lp0PR+V
>>32ジュヌヴィエーヴの奥様
昨日、オクタヴィアンさまのお隣に座りましたが、まさかその妖気を発していたのはわたく
かしら?まさかねえ。お知り合いになって間もないので、わたくしのオネエモードは、まだ
レベル1ぐらいでしたものねえ。そのうち爆発するわよ…。

今日も休みのわたくし、アルゲリッチ&フレイレのピアノ・デュオのコンサートに行って
まいりました。急なお仕事でジュヌヴィエーヴの奥様はお越しになれなくなったので、寂し
くロビーに佇んでおりましたのよ。するとフィガロの結婚の初日にわたくしの隣にお座りだ
った老紳士を発見いたしましたわ。ただそれだけなのにとっても幸福な気分でしたの。
なにやら新しい恋の予感がいたしますわ…。
34禁断の名無しさん:03/10/21 03:13 ID:/kdgBYAW
あげ
35ティターニア:03/10/21 09:17 ID:fgvQPKED
ハンナ様、ブリュンヒルデさま
ビールの話しに食いつかせて頂きますわ!!!
今から20年位前に初めて赤いビールと黒いビールを飲みましたの。
場所は(今もあるかどうか疑問ですけど)六本木のアマンドの直ぐ脇にある斜めの下り坂を下って
しばらく歩くと右に曲がる道の左角の2階に『ドナウ』という歌声居酒屋(ジャーマンレストランとのたまっていましたけど)があり
そこでウィンナーと酢漬けのキャベツ、ポテトで飲んだことを思い出しますわ。
そこはピアノとバイオリンとアコーデイオンで唱歌や、オペラ、オペレッタを歌わせてくれて、みんなで歌う場所でしたの。
二期会や藤原、長門の若手や、合唱団の子達も来て歌ってましたわ。

36禁断の名無しさん:03/10/21 10:14 ID:v3FrpqVs
>>21
えっ、大年増さんが生のラガーrugger(man)を味わった!?
37禁断の名無しさん:03/10/21 18:33 ID:Y/xtPooe
ageでございます。
38ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/21 19:47 ID:+YPsZyZV
>>31-33
オクタヴィアン様、ジュヌヴィエーヴの奥様、ハンナの奥様、その妖気を
発していらしたのは、きっとエスクラルモンドおば様ですわよ。>>30
オクタヴィアン様に乗り移っているではございませんの?(^▽^ケケケ

ハンナの奥様はアルゲリッチ&フレイレのピアノ・デュオのピアノ・デュオの
リサイタルに行かれましたのね。羨ましゅうございますわ。
素敵な殿方にも出会われたようで、行かれた甲斐がございましたわね。
コンサートは如何でしたかしら?
39ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/21 19:51 ID:+YPsZyZV
>>35
ティターニア様、あら「ウィンナーと酢漬けのキャベツ、ポテト」なんて
しっかりドイツしているじゃございませんの。私、お酒は弱いので
皆様のお話に乗れなくて悲しいですわ(シクシク

>>36
あらやだ、大年増お姉様ったら、うぶな振りしてやるわね???
40禁断の名無しさん:03/10/21 19:53 ID:Qx6nlbkq
クラ板常駐者ですが、こんなスレがあったとは・・・すごい
41禁断の名無しさん:03/10/21 20:41 ID:zAcCaVNh
ageでございます
42なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/10/21 21:55 ID:CBh7vnp3
>>27
ゾフィー様、そのように、おっしゃっていただけると幸いです。
これからもマターリマターリと…

それにしてもビールには色々あるのですね。
せいぜい黒ビールくらいまでしか知りませんでした。
43ティターニア:03/10/21 23:13 ID:fgvQPKED
ゾフィー様
お褒め頂いてうれしゅうございますわ。
来月7日から10日間イギリスへ旅立って参りますので
今度はコベントガーデンへいけたらよいのですが、仕事ですので行けそうにないのが残念ですわ。
私は全くオペラの情報に疎いように思いますので、皆様の情報をよろしくお願いいたします。
44ハンナ:03/10/22 00:12 ID:NR1U1l3u
>>38ゾフィーさま
昨夜のコンサートの模様はNHKの芸術劇場で11月2日に放送予定だそうですわ。
パガニーニの主題による変奏曲とラ・ヴァルスが圧巻でございました。忘れられない
一夜となりましたわ。アンコールで弾いたくるみ割り人形の金平糖の踊りの透明感の
ある繊細さと美しさ忘れられませんわ。放送されるとよいのですが。お聴きのがしの
ないように。二人がピアノで会話しているようでしたわ。演奏が終わって舞台袖に
引っ込むときに、おしゃべりの続きを楽しむように何事か話しながら去っていったの
が印象的で面白ろうございました。
それにしても聴衆の反応がオペラとは違いますわねえ。ピアノをお習いと思われる
お子様方の無反応ぶり、びっくりしましたわ。音の出ない拍手って初めて見ましたの。
45オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/22 01:24 ID:UOtBS1xo
エスクラルモンドおばさまから、電話をいただきました。
現地はとても暖かく過ごしやすいそうなんですが、ずっと雨にたたられてしまって
いるそうです。(日本での悪行が祟ったのかもしれません。)
とても美しい街で帰りたくないっなどとおっしゃっていました。
国境の先に見える米国がなんと...(この先は、控えさせていただきます...(^^ゞ
今夜は牡蠣をドカ食いしにいらっしゃるそうです。
武勇伝は帰ってからのお楽しみに!とおっしゃっていましたので、皆様ご期待下さい!

今日は、新国のフィガロ最終日でした。
残念ながら、仕事がなかなか終わらなくて、開始20分ぐらいたってようやく会場に
到着したので、1幕目の途中から会場の中継TVで、2幕目に立ち見という
ありさまだったんですが、なんとか駆けつけた甲斐がありました。
私はミーハーなので、オペラを観るなら、豪華な演出のオールスターキャストで
観たいな〜などと思ってしまうんですが、今回の公演は、モーツァルトの音楽の
素晴らしさと楽しさを充分に伝えてくれる演奏だったと感じました。
きっと、すごくリハーサルを積んだんだな〜などとボンヤリ思ったりしながら
舞台を観てました。
ところで、幕間に大年増さま、papaveriさまもお目にかかりましたが、
特にpapaveriさまのスリル満点のお話を、オペラと同じぐらい楽しませて
いただきました! (^^ゞ
46papaveri:03/10/22 02:35 ID:5alkr0zG
久々の生オペラ、楽しかったです。
大年増さまとオクタヴィアンさまにもお会いできましたし・・。

フィガロと伯爵は、レスラーか相撲取りか・・
体型がそっくりで、髪型が同じ。
どっちがどっちだか混乱します。
相撲協会にいわせれば、<品格に欠ける>なーーーんてとこかしら。
オペラ歌手では、いい男は少ないから、仕方がないですね。

一緒に行ったソレッラは、「まるでカナダのきこりだわ」なんて言っておりました。
どちらの歌手もカナダ人ではないですけどね。ホホ

一幕は、みなさん調子に乗れないのか、あれれーーで、退屈でしたが、休憩後からは、よかったです。
私の、目と耳が慣れたせいかもしれません。

簡素な舞台、演出でそれなりに楽しめましたが、
箱がもっとくずれるかと期待してましたが、
休憩後もまったく同じ舞台だったので、ありゃーーでございました。




47papaveri:03/10/22 02:44 ID:5alkr0zG
>オクタヴィアンさま

ほんとうにスリル満点びっくり相場でした。
テロでも起こったかと思いました。
オペラの話しそっちのけで失礼しました。<m(__)m>

今まで、急落の原因を探るべく、掲示板を徘徊してました。
超有名銘柄が、本日より、日々公表銘柄に指定されたのも理由の一つのようです。
日本って、投資家保護?とかですぐに規制するんですよ。
大きなお世話じゃーーーーですけどね。笑)

トレンドは上昇に変わりない・・ということのようですが、
さてどうなるやら。
48禁断の名無しさん:03/10/22 03:41 ID:fXfoDSBl
age
49禁断の名無しさん:03/10/22 09:23 ID:7cioJ2zk
>>39
ま、ゾフィーお嬢様ったら!
50禁断の名無しさん:03/10/22 17:03 ID:HWR7Jxui
ageですわ。
51ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/22 21:30 ID:YlOqGmwV
>>43
ティターニア様、まあ、イギリスに行かれますのね。素敵ですわ!
イギリスというと、エスクラルモンドおば様がお詳しいのではないかしら?
おば様は今、カナダにいらっしゃいますのよね…。どなたか他に
お詳しい方いらっしゃらないかしらね。

>>44
ハンナの奥様、あら、アルゲリッチ&フレイレのデュオ、テレビ放映がございますね。
今からワクワク致しますわ。くるみ割り人形の「金平糖の踊り」は録音も
ございますわよね。私、録音は聴いておりますわ。

無反応のお子様方は、きっと「静かに聴いていなさい!」と親に釘を刺されていますのね。
52大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/22 21:42 ID:spU9JjvV
ああ、眠いわ、、、昨日はLe Nozze di Figaroのあと、このスレとは違う
オペラの知りあい二人と飲んでて、帰宅したのが12時半過ぎ。さすがに翌朝
早いと疲れるわね。

オペラ自体は私はとっても楽しめました。ちょっと_Le Nozze di Figaro_に
飽きかけていたところ、改めてこのオペラに惚れ直したっていう感じかしら。
53ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/22 21:49 ID:lqPMxaHi
>>45
オクタヴィアン様、カナダはフランスの影響を受けている町があって
洗練されているのではないかしらね。私は「赤毛のアン」の影響で
プリンス・エドワード島なんかに行ってみたいですけれど。
でも、プリンス・エドワード島は「田舎の香水」の匂いが漂う、ど田舎ですのよ。
おば様は興味ないでしょうね。
おば様は本当に牡蠣がお好きですわね。前世ラッコ説が濃厚になってきますわね。

新国のフィガロについては、演出についてはいろんな所でに書かれていて、
拝見させて頂いているのですが、面白そうですわね。知らないオペラ歌手を
聴くのも、今まで知らなかった素晴らしい歌手に出会えそうで楽しみですわね。
私は贔屓の歌手が少なくて気が多い方なので、未知の素晴らしい歌手に
出会いたいという感じですわ。

>>49
ちょっと、羽目を外し過ぎたかしらね(照
54禁断の名無しさん:03/10/23 00:17 ID:DWHloN6l
>>52
僭越ながら、同じような気持ちでございますわ。
きっと。
55エスクラルモンド@カナダ ◆Edita/fSN6 :03/10/23 01:10 ID:8biplauA
昨晩遅くTVで、ケン ラッセルの「サロメ」を放映してました。
原作は勿論ワイルドなのですが、あまりのオゲフィンぶりに
シュトラウスの遺族が曲の使用を断った映画ですわ。
今にして思えば、年端の行かぬお嬢さんがスッポンポンで大股開きしたり、
七つのベールを取るとチ○コ(マにあらず)がポロリと見えたり、実際の舞台で
見たらさぞかし、という代物ですわね。

こちらのTVにはQueer as folk始め色々なカマ番組もあるし
出会い系のCMがTVで流れていたり、モエモエハアハア度は高いわ。
どうにかオペラ系の話題をひねり出したわ。
さて、今日はGQの「良い男大賞」が生中継であるのでホテルに帰ろうかしら。
牡蠣は山ほど喰ったわ。

明日はホノルルに移動です。
56エスクラルモンド@カナダ ◆Edita/fSN6 :03/10/23 01:27 ID:AYXloGtQ
↑ カナダのエスクラルモンドおばさまより、メッセージをお預かりしました。

来月のキーロフに備えて戦争と平和を聴き始めたんですが、早くも挫折しそうな
気配がしてきちゃいました...
57禁断の名無しさん:03/10/23 03:27 ID:LemQJuJG
あげ
58当番の局:03/10/23 17:49 ID:XP0dTDK/
ageですわ。
>>ゾフィーさま
「牡蠣喰ってお腹ぽっこりしたラッコが、
ダイエット代わりにカナダからハワイまで泳いでいく図」
を密かに想像しておりますのよ。ほほほほほ。
59ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/23 20:36 ID:5Pvzd150
>>52
大年増お姉様、「フィガロの結婚」、楽しまれたようで何よりですわ。
そんなに素敵なフィガロだったのでしたら、私も見てみたいですわ。
行かれた方々の感想を拝見しても、興味を惹かれますし。

お姉様はオペラ関係のご友人も多いでしょうし、お付き合いも大変ですわね。
あまりご無理をなさって体調崩されませんように、お気をつけ下さいませ。
60ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/23 20:48 ID:KINLS2qy
>>55
エスクラルモンドおば様、まあ、ゲイテイストたっぷりの「サロメ」でしたのね。
前に、クラ板の某スレでゲイと「サロメ」の関係について書かれていたお姉様が
いらっしゃいましたけれど、ワイルドもゲイですし、そういう解釈は
比較的一般的なのかしらね。

Rの付く月になって、安心して牡蠣を食べられるようになりましたわね。
おば様はあまり気になさらないでしょうけれど。

>>56
オクタヴィアン様、わたしにとっても「戦争と平和」って未知のオペラですわ。
焦らず、毎日少しずつでも聴いて下さいませ。
61ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/23 20:52 ID:KINLS2qy
>>58
当番のお局様、おば様はご自慢の毛皮は持って行かれたのかしらね。
毛皮をお召しになって牡蠣をドカ喰いしていたら、もう完璧にラッコですわね。
62papaveri:03/10/23 21:01 ID:ZbmBcQQ8
メトの内幕本?「モルト アジタート」の日本語版がでましたが、
みなさんお読みになりましたか?

原書でお読みになっているかたが多いと推察いたしますが、
訳本の日本語がかなりどぎついというか、品格に欠けるのですが、
もとの文もそうなのでしょうかしら??

たとえば、
エヴァ・マルトンの顔・・・野卑
ホアン・ポンス・・・・・・勘の鈍い
エスカミーリオ・・・・・・無様ぶざま(多分レイフェルクス)

それにしてもこの本、上巻、下巻に分けるほどのページ数でもないのに、
それぞれ2200円もしますのよ。
高いので、とりあえず下巻しか買っていません。
63オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/24 01:13 ID:RhYdTmq5
papaveriさま
私もその本読みました。(もちろん、日本語訳です。)
なんだか、日本語の訳がおかしいというか、イマイチ意味の通じないようなところが
ありました。
読み終わって、バトルがボロカスに書かれていたことぐらいしか印象に残ってないんです。
内幕本といっても、かなり偏った見方をしているように思うし、あんまり内容のある本では
ないですよね...
64papaveri:03/10/24 01:48 ID:PmltLvzo
>オクタヴィアンさま

メトロポリタンの全内幕・・っていうような内容ではないですね。
バトルの「フィガロの結婚」の時のトラブルのことが書かれていましたが、
あれは、テレビ放送されていますので、ビデオをもっていますが、
さすが、舞台ではそんなこと微塵もかんじさせません。
バトルはとてもかわいいですヨ。

あと、ドミンゴが、世間でおもわれているような「いい人」ではないとか、
かなりしつこく書かれてましたね。

バトルはともかく、英語圏以外の歌手のことは、言いたい放題のような気がしましたが・・・思い過ごしかしら。


65禁断の名無しさん:03/10/24 03:14 ID:l2OBbGER
age
66大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/24 17:43 ID:CmSRZnfy
あら〜、papaveriさんもつくねちゃんもずいぶんオゲフィンな本をお読みなのね。
私は今朝から、通勤電車の中で、Astrid Varnayの自伝_55 Years in Five Acts_
を読みはじめました。この本、もともと英語で書かれたんだけど、出版社が
見つからなくって、ドイツ語訳が先にでたのよ。(この辺のところはNielの
書いたGruberovaの伝記と似てるわね。)その後、英語版がでたんで、すぐ
買ったんだけど、流し読みしただけだったんで、最初からきちんと読むつもり
です。まだ2章だけど、なかなか面白いわ。
67禁断の名無しさん:03/10/24 17:44 ID:yZLxyfmC
ageですわー。
68大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/24 18:00 ID:CmSRZnfy
ちなみに今、Mozartのオペラ_Bastien & Bastienne_を聞いているところ。
Gruberova, Vinson Cole, Polgar Laszloという豪華キャストよ。11月1日に
武蔵野で見る予定なの。
69角番の局:03/10/24 19:18 ID:yZLxyfmC
エスクラルモンドお姐さまから電話がございましたわー。
今、ホノルルの海辺でこれからゲイバーに乗り込んでニギニギ三昧するそうです。
「ラッコがハワイに漂着したのね」と厭味を申しましたら、
ホノルルの潮風だのグラスの音だの太鼓の音だのドジンの雄叫びだの(?)
存分に悔しがらせてくださいました。
キィー、悔しいですー。
70角番の局:03/10/24 19:21 ID:yZLxyfmC
ちなみにカナダは暑くてTシャツだったそうです。
毛皮は持っていかなかったそうです。
悔しいのでトルコ軍楽隊のジェッディンディディンをかけながら呪詛することにいたします。
71大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/24 19:50 ID:CmSRZnfy
パリ在住のフランス人のEditaファンからBratislavaの絵葉書が届いたわ。
Gruberova様が生地のBratislavaでやったコンサートに行ったんだそうで、
"Casta Diva"と_Roberto Devereux_のフィナーレが圧巻だったって!

極東に住んでいると、気軽にヨーロッパに行けないのがつらいわ。
来年、非公務員になったら、さっさと気軽に行けるようになるのかしら。
72ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/24 20:56 ID:aUGGcHK8
今日の晩のBS放映予定ですわ。

10月25日(土)
BS2
AM0:00〜2:53
プロムス2003〜ラスト・ナイト・コンサート
 − 第1部 −
「序曲“ローマの謝肉祭” 作品9」 ベルリオーズ作曲
「序奏とロンド・カプチリオーソ 作品28」サン・サーンス作曲
 (バイオリン)リーラ・ジョゼフォヴィッツ
「パヴァーヌ」 フォーレ作曲
 (合唱)BBCシンガーズ
「ルミナ」 ジョゼフ・フィッブス作曲
「歌劇“ワルリ”から“さようなら ふるさとの家よ”」
 カタラーニ作曲
「歌劇“ファウスト”から“宝石の歌”」 グノー作曲
「歌劇“道化師”から“鳥の歌 大空をはれやかに”」
 レオンカヴァルロ作曲
 (ソプラノ) アンジェラ・ゲオルギウ
73ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/24 20:57 ID:aUGGcHK8
続きですわ。

− 第2部 −
「付随音楽“すずめばち”序曲」 ヴォーン・ウィリアムズ作曲
「歌劇“イーゴリ公”から“ダッタン人の踊りと合唱”」
 ボロディン作曲
 (合唱)BBCシンガーズ
「タイスのめい想曲」 マスネ作曲
 (バイオリン)リーラ・ジョゼフォヴィッツ
「歌劇“カルメン”から“ハバネラ 恋は野の鳥”」 ビゼー作曲
「映画“ドナウ川のさざ波”から“ムジカ”」
 テオドル・グルゴリウ作曲
 (ソプラノ) アンジェラ・ゲオルギウ
「行進曲“威風堂々”第1番」 エルガー作曲
「イギリスの海の歌による幻想曲」 ウッド作曲
「エルサレム」 パリー作曲
「イギリス国歌」 
 (合唱)BBCシンガーズ
 (合唱)BBCシンフォニー・コーラス
 (管弦楽)BBC交響楽団
 (指揮)レナード・スラットキン
 〜ロンドン ロイヤル・アルバート・ホールで録画〜
74ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/24 21:02 ID:aUGGcHK8
>>68
大年増お姉様、バスティアンとバスティエンヌはボーイソプラノとボーイアルトが
演じることもありますわよね。モーツァルトが12歳で書いたオペラだそうですけれど、
どんなオペラなのかしら。上演機会が少ないオペラですわよね。
ご覧になるなんて羨ましいですわ。
75ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/24 21:26 ID:zYaAUhrZ
>>69-70
角番のお局様、あら、おば様はホノルルでも相変わらずお転婆ですのね(w
毛皮のないラッコなんてねぇ…。
おば様には呪詛は効かない予感が致しますわ。

>>71
再び大年増お姉様、まあ、グルベローヴァのコンサートは相変わらずハードな
プログラムですのね。でも、お姉様がもし、ヨーロッパに住んでいらしたら、
年がら年中グルベローヴァを追っかけてなくてはならなくなって、それはそれで
また大変そうですわ。
76ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/24 21:28 ID:0TZFhwTv
>>71
大年増様
「ルチア」を歌って素晴らしい歌手はいろいろいますが、
「ロベルト・デヴリュー」に関してはグルベローヴァが圧巻だと思います。
↑いろいろご意見はあるでしょうが、私にとってはそうとしか思えない程なんです。
サントリーホールのリサイタルでもこの曲のアリアが一番凄かったと思います。

エスクラルモンドおば様から先日お電話がありましたが、
電波状況が良くないのか、あんまりおしゃべり出来ませんでしたが、
楽しんでいらっしゃる様です!
77大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/24 21:37 ID:4BFKavWq
>>ゾフィーちゃん、
そうね、もしヨーロッパに住んでたら、破産しちゃうわね、私きっと。
アメリカもロサンゼルスだったから良かったものの、ニューヨーク住まい
だったら、毎日メト通いしてたと思うわ。

>>ランスちゃん、
ほんと、GruberovaのElisabetta、私も素晴らしいと思うわ!!! (それに
これはLa DivinaもLa Stupendaも手を付けなかったんで、いろいろと
比べられずに済むしね。)Caballeの絶頂期はElisabettaも素晴らしいと
思うわ。(テクニック的には危ないけどね。) あと、Gruberovaよりも
もっと軽くてフワフワしてるけど、Sillsのもスタジオ録音のやつ(DVDのは
撮るのが遅過ぎたわ)は、全然声質があっていないソプラノでもここまで
面白くできるっていう点ではいいと思うわ。
78ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/24 22:19 ID:wvOMu+oj
>>77
大年増様
「ロベルト・デヴリュー」のエリザベッタって全体的に音域が高くてコロラトゥーラの役の様ですが、
「女王」ですしドラマティックな表現力が要求される屈指の難役だと思います。
なのでグルベローヴァはピッタリ!ドニゼッティでは彼女に一番合っていると思います。
1972年のカバリエのライブも聴きましたがよく歌っていると思います。
シルスは苦手だったのですが(DVDのロベルト・デブリューは僕も持っています)、
最近アンナ・ボレーナとルチアのスタジオ録音を聴いてきてなかなか良かったので録音も聴いてみようと思います。

79禁断の名無しさん:03/10/25 03:20 ID:1f8Wj5XW
あげ
80大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/25 17:50 ID:iG6SGN59
来週は水曜日に、浜離宮朝日ホールで白井光子と旦那のLiederabendに行くわ。
白井はリート歌手としてほんと、欧米での評価高いわね。土曜日はモスクワ・アマ
デウス歌劇場@武蔵野市民文化会館で例のMozart _Bastien und Bastienne_と
Stravinsky _Mavra_ のdouble billなんだけど、_Mavra_の方はGrove等で
話の予習はしたけど、肝心の録音持っていないのよ。渋谷塔に行けば、
売ってるかしら?
81オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/25 18:33 ID:uGvHap+q
メトの暴露本は、なんだか覗き趣味のようなちょっと後味の悪い本でした。
著者は、長くメトで働いていた人なのだそうですが、そうして知り得た情報を
あのような形で暴露してしまうのはちょっとフェアではないような気がします。
バトルとヴァネスのフィガロ@東京は、私も舞台を観ていたんですが、
お二人の仲がそんなに悪いなんて、ちっとも気がつきませんでした。あたりまえですが。
私はバトルもヴァネスも大好きな歌手なので、読んでいてちょっと残念な気持ちになりました。

今の時代では、どんなに素晴らしい歌手であっても、人間的に欠陥(というのは言い過ぎかも
しれません)がある人は、活躍の場がどんどん少なくなっていくように思います。

ところで、今日はようやくX−MEN2を観ていたんですが、1よりミュータント達が強化されていて
なかなか楽しめました。

おばさまも、そろそろご帰国でしょうか...
また、このスレが賑やかになりそうな予感が...
82大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/25 18:53 ID:iG6SGN59
あらつくねちゃん、BattleとVanessのバトルin東京は昔から超有名な話なんで
暴露でも何でもないわよ。つくねちゃん、ウブなおぼこだから、、、、
83papaveri:03/10/25 21:10 ID:UWHYUvB+
>>81 >>82
あの本は、原本の主旨に忠実な訳なのかもしれませんが、日本語がえげつないですね。
前にも書きましたが、野卑、無様、鈍い、おぞましい・・とか、
もとの英語がどうなのかしりませんが・・・・
適切な日本語なのかしら????

あのように上等な装丁で、2巻に分けるほどの本かいな・・・ですわ。

ところで、1997年のカルメンの日本公演で、ゲオルギューが、金髪のカツラがイヤ〜とかで、
<ゲオルギューは東京公演中に劇場のロビーに座って過ごした>
と書かれていますが、これは事実でしょうか。
記録では、出演したことになっていますが????
どなたか、ご覧になった方は、いらっしゃいますか?
84ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/25 21:12 ID:0eJbdiAE
>>76-78
ランスへの旅様、大年増お姉様、まあ、グルベローヴァのエリザベッタ、
良さそうですわね。私は残念ながら、まだ聴いていませんが。
でも、グルベローヴァがエリザベッタを演じている舞台写真を見ただけでも、
熱演している様子が窺えますわね。

>>80
大年増お姉様、あら、白井光子さんのコンサートに行かれますのね。
本当に羨ましいですわ!
黒頭夫人が白井さん達夫婦を「世界最高の音楽家夫婦」と言ったとか
いう話もございますわね。私は、白井さんの歌はまだちらっとしか聴いたことが
ございませんの。私もちゃんと聴いてみたいですわ。
85ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/25 21:24 ID:VPeur9lb
>>81-82
オクタヴィアン様、大年増お姉様、バトルがメトを解雇された時、
プリマドンナなんて元々我がままなので、ちょっとやり過ぎのような感じが
していたのですが、バトルの我がままは本当に凄かったんですのね。
バトルが出てくるドキュメンタリーを見ていると、そんな感じは
全然受けなくて、気さくでいい人に見えますわ。バトルも女優ですのね。

バトルのバトルですか(w
86大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/25 21:55 ID:vsqM34w/
Gheorghiuはかつらでごねてキャンセルしたのは東京公演の前の名古屋公演だった
はず。東京公演だけど、私ちょっと前に同じプロダクションをニューヨークで
見たんで、行かなかったのだけど、東京では歌ったんじゃなかったかしら?

名古屋では時分がキャンセルした_Carmen_の公演に、観客としてAlagna
と一緒にGheorghiuが来てたって言うんで、呆れ返ったファンもいたのよ。
87papaveri:03/10/26 00:56 ID:IHF+YpgG
>>86
>大年増さま

わーーーお、ということは、ゲオルギューのほうが、ウワテということですわね。
あの本では、自分のワガママがとおらなくて、意気消沈してたみたいな書き方でしたわ。

同じプロダクションをご覧になっているんですか。すごーーい。
ゼッフィレッリ演出で、ずいぶん動物が出演したそうですね。
ロバ、犬、それに7頭の馬・・・・映画のようですね。
日本公演では、動物は出演したのかしら??
88大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 01:00 ID:48gJ16Ry
あのZeffirelliの演出、Metでは大不評だったのよ。主役のWaltraud Meierが
ドイツっぽいって嫌う人も多かったんだけど、私はああいうCarmenもありだと
思ってるわ。公演のあと、Gheorghiuの楽屋に行ったら、Alagnaもいたんで、
スリーショットの写真撮ってもらったのよ。我ながらミーハーだわ。
89アンニーナ:03/10/26 01:56 ID:bHrO6P11
大年増様

Varnayの自伝はいかがですか?私はとっくに英語版は出ていたんだと思って
いたんですが・・・数年前にドイツに行った時にドイツ語版を買ってなんとか
読みましたわ。
いろんなエピソードがあって、なかなか面白かったですけれど、特にメトで
まだ下っ端の頃に当時のメトのトップスターのZinka Milanovに呼びつけられた
話とかって、目に浮かぶようで、笑えましたけど。それにしてもあの年代の
歌手ってやっぱりすごい時代を生きてきたんだなぁ、と感心するばかりです。
自伝といえば、Anja Syliaの本も強烈ですわよ。有名なWieland Wagnerとの
ことはもちろん、Andre Cluytens との関係とか、あんなに赤裸々に書かなくても
いいのに、とか思う内容・・・ダンナのDohnanyiなんてどう思ったのかしら?と
読んでる方がハラハラするような本ですの。
90禁断の名無しさん:03/10/26 03:37 ID:AIrxJEOj
age
91耳年増 ◆mM7aCallas :03/10/26 05:15 ID:UURsnyJE
またカキコの間隔が開いてしまいましたわ…。これがこのスレの初カキコ。
本当にご無沙汰ばかり申し上げて…。そうそう、例の『永遠のマリア・カラス』、
見事に試写会外れてしまいましたわ。とりあえず主催の南○放送に呪いおば…
ではなくて、きっとDivinaはあたくしが銭を払って観に逝く事をきっと望んで
おられるのでしょう…とポジティブに考えさせて頂きますわ。果たしてあたくしが
満足して映画館を後にするか、はたまたファビョってリアルメデアかブリュンヒルデと
化すか…武者震いがして参りますわ。ホホホ…( ̄ー ̄)ニヤリ

>>オクタヴィアン様、papaveriの奥様、大年増お姉様、アンニーナ様

あたくしはどちらかといえば…オールド・メト中心のそういった暴露本が読みとう
ございますわ。猛女ファラー伝説とか、ポンセル引退の真相とか、フラグスタートと
レーマンの覇権争いとか、大恐慌とメトとハリウッドの関係のホントの所とか、
ビングの人となりとか…あ、カラス様の‘「私の声はエレベーターではありません」
事件’をメト側からの観点でも知りたいですし。そういった本って日本語で出ては
いないのですかすぃらねえ…?
ヴァルナイの自伝…面白そうですわねえ…。流石アメリカ女と言ったカンジの、
同い年の二ルソンに負けず劣らずのフランクで面白い方だというイメージが何となく
ありますし…。ミラノフに呼びつけられたって…レパートリーもそんなにかぶりは
しないのに、何か軋轢でもあったんでせうかすぃら?日本語版は…きっと望めない
でせうね…_| ̄|○
92papaveri:03/10/26 10:28 ID:IHF+YpgG
>耳年増さま

あら、はずれですか、残念ですね。
前売り券を買って、ご覧になってくださいな。感想が楽しみ。ホホ

>オールド・メト
上巻を読まないと・・・・←まだ買ってない。

下巻では、ビングの引退後の零落ぶりが書かれていて、
それは、それはお気の毒で、涙が出ました。
アルツハイマーだったようですが・・・・
でも、精神的におかしな女性でも一緒にいてくれる人がいて幸せだったのかとも:-(((((
93大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 10:33 ID:nem6qQ0T
あらアンニーナさん、
ドイツ語訳をお読みになったのですね。Milanovとの一件は本が発売される前に
Opera Newsで紹介されていたので、知っていましたが、やっぱMilanovって
怖かったのね。

Milanovっていえば、ビアンのLily Tomlinが、冗談で、彼女のBroadway
のショーにZinka Milanovを彼女のunderstudyとして載せたのに激怒して、
数100万ドルの損害賠償の訴訟を起こしたこともあったわね。
94大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 10:57 ID:nem6qQ0T
んまあ耳年増ちゃん、英語少なくとも8年は勉強したんでしょ? あの本、大して
難しくないから、Varnayファンとしては必読の書なんで頑張ってね。
95大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 11:14 ID:nem6qQ0T
前の方で、『戦争と平和』が話題になっていたわね。私は2日続けて行くのよ。
私は先ずトルストイの原作をお読みになることをお勧めするわ。一部、戦争の
作戦会議だとか、説教臭くなるところとかもあるんだけど、話の全容を知って
オペラを見るのと、知らないでみるのと差は大きいわ。私はピエールのファン
なのよ〜〜♪ ?・

CD, LD, DVDと全く同じ音源3つ持ってるってのも私もアフォだわね。今は
数種類のCDが出てるし、皆さん頑張ってくださいね。
96ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/10/26 11:47 ID:toNX+R28
お姐さまが居ないと大年増さまのカキコが増えているような気がするのは
わたくしだけでしょうか?
>>95
大年増さま。
画像の録画は持っているのですが、予習で4時間聴き通すのも可能かどうか
危ぶんでおります。原作を(勿論邦訳で)読み返す時間は捻出できそうに
ありません。弱気なわたくしでございました。
97ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/10/26 11:48 ID:toNX+R28
>>81
あら、オクタヴィアンさま、Bitchなのはバトルだけではございませんわ。
前回のメト来日の際の演奏会でルネ・フレミングとオリガ・ボロディナは
カーテンコールで隣同士になっても絶対手をつながなくて気を使った
マエストロが中に入って両方に対等に手にキッスしたりしていたのは
お気付きになりませんでした?ニヤニヤして観ていたのは、これもわたくし
だけかしら?失礼致しました。
98大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 11:59 ID:nem6qQ0T
ジュヌヴィエーヴさん、
それはお姉さまの勘違いよ。姉さんがいようと今井と私の書き込みの量は関係
ないわよ。(^_^)

で、そろそろ姐さん、おハワイから御帰還かしら。姐さんが帰ってきたら、
みんなでうどんすきに行きません?
99オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/26 13:55 ID:Oxgc3p/0
私もCDとDVD、ゲルギエフので買ったんですが...
DVDもCDも途中で挫折。なんとか、CDは対訳を頼りに1回は聴きとおしましたけど。
ウブでおぼこな私にはちょっと手強すぎる内容かも。
やっぱり私は一緒に歌えるオペラが好きなんです。
ジュヌヴィエーヴさまの弱気発言?を見て、ちょっと安心しました。(^^ゞ

耳年増ちゃん
例の本の上巻は、ひたすら名前の羅列みたいな内容でした。
過去の歌手のスキャンダルみたいなことはほとんど出てこないし、カラスの
エレベーター発言も、そういうことがあったっていうだけの書き方だったような...
目新しい視点での内容は一切なかったように思います。
100オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/26 13:56 ID:Oxgc3p/0
ついでに100!
101エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/26 14:58 ID:Gxfbs94I
帰ってきたわ.
おハワイの帰りは珍しくB777だったわ.

うどんすき良いわね.
お土産もタプーリ買ってきたし.
102大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 15:38 ID:jKKRn3NN
あら姐さん、お帰りなさい。これでまた日本も賑やかになるわね。(^_^)
103オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/26 16:52 ID:hnsKD6MA
おお! お帰りなさいませ!!
武勇伝、楽しみにしてますね。(^^♪
104ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/26 19:30 ID:V4frJ7YN
>>89
アンニーナ様、あら、ヴァルナイがミラノフに呼びつけられたって、
スケ番みたいですわね。オペラ界も((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルな世界ですわね。

>>97
ジュヌヴィエーヴの奥様、んまあ、フレミングとボロディナの間にそんなことが
ございますのね。マエストロもプリマドンナ同士の対立をカバーしたりして、
大変ですのね。もっと、お高くとまっていられるかと思っていましたわ。
105ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/26 19:49 ID:AUkDv0W9
戦争と平和」、バスティアニーニがアンドレイ役を歌ったことがございましたのよね。
もし、その録音でも残っていたら聴き易いのではないかしらと思ってしまいますけれど、
考えが甘いかしらね。

>>101
キャー、エスクラルモンドおば様、お帰りなさいませ!
私もおば様の旅行記、楽しみにしておりますわ。
106ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/26 20:43 ID:8mcPlWZ8
プロムス2003、見ましたわ。
ゲオルギューは…あの声はトスカを歌える声なのか、疑問に思ってしまいましたわ。
というのは、確かに音色は暗いのですが、声量もないし、声が表情に乏しくて、
あれでトスカの情熱的な部分をどうやって出すのだろうと思ったのですわ。
「トスカ」を歌ったほどなので、声が変化してきているのかと予想していたのですが。
プロムスを聴く限りでは、声が変化したようには聴こえませんでしたわ。
顔の表情は豊かなのですが。「ファウスト」の「宝石の歌」なんて、
某批評家に「白痴美歌唱」と言われたサザランドでさえ、もっと声で表現していましたわ。

ゲオルギューはがっかりでしたが、ジョセフォヴィッツの「序奏とロンド・カプチリオーソ」は、
そこまでやるかというくらい情熱的な演奏で、面白かったですわ。それに、フォーレの
「パヴァーヌ」は合唱がついているのを聴くのは初めてで、美しかったですわ。
歌としては、歌曲の「月の光」に似ているかしら。
この公演が初演となった「ルミナ」も綺麗な曲でしたわ。

「ルール・ブリタニア」がソロもなく、短縮されてしまって寂しいというようなことを
以前書きましたが、これは最近のテロ、戦争等の世界情勢を配慮して
あえて短縮しているのかなと思いましたわ。2番、3番になるとだんだん
過激な歌詞になっていきますものね。もしかしたら、この短縮には
反戦の意味も込められているかもしれませんわね。
107エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/26 22:20 ID:Gxfbs94I
帰りの飛行機の音楽プログラム,何故か知らねど,ドミンゴ監修で本人も声で出演してました.
とりとめのない選曲に(゜ε゜;)???だって,現代曲の後にエウリディーチェ,影のない女
の後に何故かサザランドのルチア,しかもプログラムのタイトルが「LAフィルとLAオペラ
に敬意を表して」(UAがLAフィルとオペラのオフィシャルエアラインだから)
最後は自らの「トロバトーレ」で〆るなんて「何を考えているのかしら?」だったわ.
それなりに楽しんだけど.

それにしても某J××航空会社は松井をキャラに据えたけど「ヤンキースのオフィシャル
エアラインはコンチネンタル」なので「僕は乗りませんがJ××をよろしく」
になってしまったのよね.笑えるわね.
映画はBruce Almightyがとっても面白くなかったわ(あたくしこの手の宗教もの嫌いよ)

さて,荷物もほどいたし,来月の渡独に備えて体調を整えなくちゃ.
108大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/26 22:28 ID:2sUmXhiT
姐さん、あれはL.A. Operaの2003-2004シーズンでやるオペラ、及び
今シーズンにL.A. Operaに出演する歌手の録音の特集なのよ。9月も同じ
プログラムだったけど、まだ変わってないのね。
109ハンナ:03/10/26 22:42 ID:lY2cCLR8
>>107
エスクラルモンドさま、お帰りなさいませ。ハワイからはB777でしたのね。
DC10かB747だとばかり思っておりましたわ。わたくしの職場からは、
その勇姿がよく見えましてよ。航空オタクではございませんが、機種の区別く
らいはできますのよ。松井がNYに出発の際には、某J××航空会社が金のゴ
ジラを贈ったり大騒ぎでしたのよ。今もそのとき使った彼の等身大パネルが職
場に飾ってありますわ。某A××航空会社のキャラは長島監督ですわね。フケ
専のわたくし的にはJよりもAのほうが萌えですのよ。
大年増さまやオクタヴィアンさまにはお目にかかりましたのに、いまだに御目
文字かなわないこと残念でなりませんわ。近いうちうに必ずお会いしましょうね。
110エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/26 23:03 ID:Gxfbs94I
グラヴァリ夫人
あたくし,来月の渡独,空港近くに前泊しますの.(経費では落ちないのですが)
11月17日の夜にお会いできますでしょうか?
ジュヌヴィエーヴの奥様に女衒して頂こうかしら?
通りすがりの後輩(♀)がホテルまで送ってくれる予定です.

あたくしは航空機オタクで,今回の旅で一番の収穫はSFO-HNLが久しぶりのB767でしたの.
一番好きな航空機ですわ.有料ですがマイタイもいただけました.
UAはDC10は引退させてますから太平洋,大西洋は双発のB767,B777が主流ですわ.
SFO-YVR,行きはB737帰りはA320でした.

あたくしの以前の勤務地は大森でしたので,羽田に着陸する航空機が毎日のように拝め
ましたわ.

一番驚いたのはけたたましい騒音を残して着陸したIL62M,イェリチン大統領の来日時でした.
111禁断の名無しさん:03/10/26 23:15 ID:IcKDha68
大当たり開始
112ハンナ:03/10/26 23:37 ID:lY2cCLR8
>>110
エスクラルモンドさま、11月17日の夜ですわね。残念ですわ。理由はジュヌヴィエーヴの奥様
を通じてお話しますわ。空港近くに前泊って、どこかしら?今、ネットでの予約では大安売り合戦
よ。一泊4,800円なんて信じられないホテルもありますわ。
113禁断の名無しさん:03/10/27 03:22 ID:v3lXAbFI
あげ
114禁断の名無しさん:03/10/27 09:03 ID:U1b9by+E

       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪age
       ゚し-J゚

115ハンナ:03/10/27 10:02 ID:N9Qby2E5
結局、エスクラルモンドさまとお会いできることになりましたわ。
初対面が劇場ではなく、いきなりわたくしの職場でございますの。
一応ノンケを装っているわたくし、奥様と会った途端にオネエモード
全開にならないように気をつけますわ。
116テイターニア:03/10/27 16:59 ID:UsI8yFWh
ゾフィー様、私もBSの放送を見ましたわ。
あのゼッフィレッリが『最高のヴィオレッタ!!』といったとか、指揮者が『悪いが涙が止まらないから休憩にしてくれ』
と言ったという伝説ばかりが先行したのを知っておりましたので、楽しみ半分で拝見しましたの。
けれど以前と変らず『泣いたような声』のままで、成長はしてなかったようですわ。
宝石の歌も何を歌っても一緒だったような気がしますわ。
それに以前、スカラか何かで歌った『トラヴィアータ』のビデオを拝見したことがありましたけど
舞踏会の場面でも、死ぬ場面でも、アルフレードにビンタを食らう場面でも同じ声で、
同じような声量で同じような表情で楽しめませんでしたわ。
ずっと昔に『レナータ:スコット』が歌ったヴィオレッタのほうがずっと表情も素敵でしたし
高い音(HIGH Eb)は絶対出しませんでしたけど、表情はありましたわ。
まだ私はゲオルギューのトスカは見ていませんでしたけど、期待はしておりませんわ!!
カラスの『トスカ』も『パリオペラ座』デビュー公演のビデオしか見ておりませんけど
やはり『声の衰え』は実感しましただけだったような気がしましたわ。(カラスファンの方々ごめんなさい)
私が好きだったのは『シルヴィア:シャシュ』や『ドイテコム』のアルバムの方がまだ聞けると思いますわ。
ドイテコム女史のリリック系も面白いと思いますわ。
117禁断の名無しさん:03/10/27 17:31 ID:uxcSAqNr
ageですわ。
118オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/27 21:11 ID:dnD75wXF
今日は、仕事をブッチ切って帰ってきたんですが、家にジャパン・アーツから
キーロフのリピーター割引のお知らせがきてました。
戦争と平和が25,000円、オネーギンとボリスが20,000円で、全てA席のみに
なるそうなんですが、もとの値段を考えると15,000円も値引きしていて、
よっぽど売れ残っているのでしょうか。
今回は、リピーター割引といっても、ひとつチケットを持っていると、どの演目でも
良いのだそうです。
平日の夜のチケットは、仕事のことを考えると非常に危険なんですが、このお値段
なら、他の演目も行って見ても良いかな〜などと、まんまとジャパン・アーツの
作戦に陥ってしまいそうです...
119ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/27 21:20 ID:sfMWh89H
>>107-108
エスクラルモンドおば様、大年増お姉様、あら、飛行機の中でも、
オペラ関係の音楽プログラムがございますのね。それにしても
宣伝も兼ねているなんて、強かですわね。飛行機での
旅も面白そうですわね。飛行機嫌いの人の話から怖そうなイメージが
ございましたわ。私はまだ経験がないので、よく存じませんのよ。

松井って素直な性格ですのね。宣伝キャラなんて、
よく知りもしないのに知ったような顔をして、宣伝している人が多いのに。

おば様は時差ぼけは大丈夫なのかしら?
120ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/27 21:29 ID:sfMWh89H
>>109>>115
ハンナの奥様、あら、どんなお仕事をなさっているのか、
いろいろ勘ぐってしまいますわ。もしかして、大分際どいヒントを
おっしゃっていらっしゃるのかしら?エスクラルモンドおば様との
ご対面の予定が立って、何よりですわ。私、何かハプニングが
起こりそうな予感がしましてよ。
121大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/27 21:50 ID:zFGv0e35
つくねちゃん、
家にもリピーター券のお知らせが来たけど、「戦争と平和」と_Boris Godunov_
を既に2枚ずつ(+「オネーギン」1枚を)定価で買った身としては非常に
複雑な心境だわ、、、、
122ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/27 22:02 ID:KAo/d/DR
>>116
テイターニア様、そうでしたわね。以前と変わっていませんでしたわね。
盛り上がる部分でも、「もっと、盛り上げられないのかしら?」って、
もどかしい感じになってきますのよね。ピアニストのジュリアス・ドレイクが
ゲオルギュー登場前に「ルミナ」について解説していて、ついでにBBCのアナウンサーに
ゲオルギューの声にをどう思うか、訊かれていましたけれど、声については
はぐらかして、容姿の美しさや演技の巧みさばかりを褒めていましたわね。
ドレイクほどの優れた歌曲の伴奏ピアニストなら、もっと声や表現の長けた歌手と
共演していて、コメントしようがないというのがよくわかりますわ。
なんだか私、ゲオルギューを腐しまくっていますわね(;・∀・)
オペラ歌手が出演するというと、つい期待し過ぎてしまいますのよ。

あら、シャシュやドイテコムがお好きですのね。ドイテコムは「夜の女王」のアリアを
聴いて、コロラトゥーラのテクニックが独特で取っ付きにくい感じがしてしまったのですが、
表情付けは上手かったと思いますわ。シャシュもアイーダの「勝ちて帰れ」しか
聴いたことがございませんの。ドイテコムもシャシュも、これからいろいろ聴いてみたいですわ。
123オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/10/27 22:15 ID:PLb/NvKI
>>121
値引きしるといっても、今残っている席は思いっきり隅っこだったりして
良い席は望めそうにないと思いつつ...
オネーギンの週は新国のトスカと思いっきりかぶっていたと思うので、とりあえず
ボリスを買ってみようかなどと思ってます。

ところで、Rebellionって、もうご覧になりましたよね?
この映画のショーンタン(;´Д`)ハァハァ は、どんな感じなんでしょう...
124大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/27 22:22 ID:zFGv0e35
>>つくねちゃん
それEquilibriumの事ね。勿論、ロードショーで見たわよ。DVDも買ったわ。
豆タンは出番は少ないんだけど、結構重要な役なのよ。
125大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/27 22:26 ID:zFGv0e35
そういえば、昭和音大でやった_L'elisir d'amore_で、Nemorino役が不調で
ゲネプロ、本番とも中鉢が歌ったらしいわよ。誰か見た人いるかしら?
126エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/27 22:32 ID:zhoajH9k
NHK教育テレビで「趣味悠々」って番組見てたら,藍染めの講師が大学の先輩であるのに
気が付いたわ.マスターまで出たのに,親の後を継いで染色家になった方なの.
流石は理系の出で,藍の管理にpHメータを使っていたのが(^o^)

高校の同級生は中退して今では有名な囲碁の棋士になったし,皆それぞれ活躍しているのに
心なしか(^ヘ^)v
127ハンナ:03/10/28 00:29 ID:tPuvcKjG
エスクラルモンドさまとわたくしが同い年だと判明いたしましたわ。
しかも同じ射手座ですの。もうすぐ二人とも誕生日を迎えますのよ。
わたくしの方が、ちょっぴりお姉さんらしいですわ。同じ星のもとに生まれている
わたくし達、良き友人としておつきあいできえれば幸せですわ。当日は奥様はツイ
ンのシングルユーズのようですが、わたくしが至らないばっかりに奥様好みのイケ
メンが用意できそうもありませんの。申し訳ない思いでいっぱいですわ。
128Herodes(期間限定) ◇i7JboyBL:03/10/28 00:30 ID:pFNtybvp
悪い時はひたすらガマン!
2日間風邪で最悪だったわ!
頭の中で勉強中の死の黒鳥の動機がぐるぐるよぎるし、
私事ですんません。

エスクラルモンドおば様、お帰りなさいまし。
また騒がしくなりますわね。
うどんすきでも何でも日取りがよかったら私めもお誘いくださいまし。

大年増様
んまぁ、Meierがカルメン歌っていたんですか?!
知らなかった……。

129アンニーナ:03/10/28 02:11 ID:W9EYEjoE
ゾフィー様

>なんだか私、ゲオルギューを腐しまくっていますわね
よろしいんじゃないでしょうか?私もゲオルギューってどうも好きになれなくて。
以前にウィーンでトラヴィアータを聞いた時から、どうも何か違う!っていう
気がして、その後もそれなりに評判のいいCDを聞いてはみるんですけれど、
何を歌っても同じに聞こえてしまうんですが・・・それとあの「夫婦セット売り」の
商売もなんとかして欲しいもんですわ。
130ロムマンコ:03/10/28 02:17 ID:FfBiEFZB
名無しでごめんなさい。先日、ラヴェルの子供と魔法とスペインの時というオペラのビデオ見ました。なんかオペ
ラっていうよりミュージカルみたいですね。ラヴェルの時代になると。

131禁断の名無しさん:03/10/28 02:43 ID:kj3fSWPJ
私の大好きなゲオルギューが攻撃されてるわ、悲しい。
コヴェントガーデンの椿姫は大好きなんですのよ。←スカラデハゴザイマセン
132風船ヤァヤァ!:03/10/28 02:46 ID:dlCv3MtE
「三文オペラ」と「子供と魔法」って、どこか似てますよね。
椅子のタンゴ、ティーカップのブルース、数学者の何とか・・・フォックストロットだっけ?
それぞれワイルにも当てはまる曲があります。
もしかしたら、ワイルはラヴェルを見習って、ミュージカルの原型である、
ブレヒトの音楽劇を作曲したんじゃないかしらん・・・??
単に二人とも、当時の流行音楽をオペラに取り入れたって言ってしまえば、
それまでなんですが。
133禁断の名無しさん:03/10/28 03:37 ID:rjNkNd15
age
134テイターニア:03/10/28 05:41 ID:3sYtcEMa
名無し様
それは大変失礼いたしましたわ。コベントガーデンでしたのね。
でもそれくらいに記憶意に残り難い歌だったのではないでしょうか?
楽しそうに笑う部分でも、っ悲しそうに泣く部分でもいつも唇を『ピクピク』させながら
目はどっかいっちゃった感じでしか歌えないなんて芸がないですわ。
それにプリマというのならば、アンコールの曲数ももっと増やすべきでしょうし
雰囲気や何か回りに与える威圧感的なものを持ってないと駄目なのではないでしょうか?
何だか宇野功芳の批判みたいで嫌になってきましたけど。

アンニーナ様
そうですわね、夫婦セットで売ってるのも嫌ですわね。
佐藤しのぶのセットや、フレーニ&ギャウロフ夫婦が息子の指揮者を売るのと一緒で
すこし興ざめいたしますわ。
しかもアラーニャチャンもデビュー当時の格好良さもなくなってただのオデブちゃんになってきちゃったし
最近ではハイCの音も出さないのかでないのかわかんない声になってきましたわ。

話し変りますけど、私がシャシュを始めて聞きましたのが14歳のときでしたの。
東京文化でのコンサートで、指揮者はコバケンさんでしたわ。
オケは『東京都交響楽団(今も存続してるのかしら??)』でしたわ。
その時に『スゲー声!!』って思って、今でも鮮烈に覚えておりますの!!!
、声休めの曲は『友人フリッツ』の間奏曲でしたけどそれもすごく良かった思い出がありますの。
カラヤンや色んな人の間奏曲を聞きましたけど、みんなアップテンポですこし慌しい感じがしましたけど
コバケンさんはすごくスローな感じで、後半の盛り上がりがすごく感動的に作っていて良かったですわ。
シャシュは仮面舞踏会の『私の最後の願い』を歌い上げて、アンコールでもトスカ等を歌っていましたわ。
その時に確かに思い切り声を出しまくる人でしたけど、雰囲気作りや声の表情を帰るうまさは持っていた気がしましたわ。
135禁断の名無しさん:03/10/28 07:57 ID:El33YB5d
何と申しますか、豪快に貶すかたのほうが、ご立派に見えてしまいますわね。御気分もひどくよろしいのでございましょう。躁でいらっしゃるって感じですわあ〜〜惚れ惚れ!!
反対にあんまり誉め捲りますとおバカに見えますから、スキ〜〜ナモノは胸にしまっておいたほうがよろしいですわね。
136テイターニア:03/10/28 09:05 ID:3sYtcEMa
名無し様
ご忠告ありがたくいただいておきますわ
人のことを馬鹿としかいえない方は、頭の中が馬鹿だらけだからじゃないかしら??

同等の扱いされるのは御免こうむりたいわ。
だから一切このコメントに対してスレしないでいただきたいわ。
137禁断の名無しさん:03/10/28 10:44 ID:El33YB5d
あらま?!逆鱗に触れましたわね m(_ _)m
ゴメンアソバセ・・・でございます。
どなたのことも『馬鹿』とは申しておりませんわよ。
誤解されるような文章を各様ではわたくしもシュギョウが
足りませんわ。逝きますわね。
138禁断の名無しさん:03/10/28 11:07 ID:gBxYkY6q
いや、135の発言を普通に捉えれば、前半の「ご立派に見えて
しまいますわね」がアンチ・ゲオルギューの人への皮肉。
後半の「おバカに見えますから〜胸にしまっておいたほうが」は
135さん自身のこと(自戒)と読めますけどね…
テイターニアさんの誤読だと思う。
139禁断の名無しさん:03/10/28 17:00 ID:APZPg3BD
生で見たことないのが残念でございますけど、
コヴェントガーデンのヴィオレッタ、特に2幕以降は
説得力大と存じますし、「愛の妙薬」の
アディーナも、とーてもそれらしかったですし、
映画のトスカもお似合いですわあ。「ロメオとジュリエット」の
ジュリエットはどうも?で、ちょっとがっかりでございましたけど。
声&歌はどうなのよ〜なんておっしゃらないでくださいましな。
ど四郎とでございますし〜芽と耳切り離せないんですの。悪しからず。
いいと感じるものは身体全体でわたくしの全人格で感じるのでございますわ。
大げさですわねえ! ホホ!
あ、ゲオさんのことですわ。それから、夫婦でお稼ぎになるのも
それぞれそれなりの才能と実力でなさってることでしょうから、
けっこうではございませんの?
140papaveri:03/10/28 17:09 ID:177frqLl
おやおや、ゲオ&アラご夫妻は、ファンも多いですけど、
嫌っている方もおおいようですね。

私は、ショルティ指揮の「椿姫」、
夫婦で出演しているリヨンの「愛の妙薬」、
映画版「トスカ」気に入ってますのよ。
あとは知りません。

>>134 テイターニアさま
フレーニ&ギャウロフ夫婦が息子の指揮者を売るのと一緒で・・

この息子というのは、フレーニ&ギャウロフの息子なのですか?
フレーニが前夫のマジエラ氏と別れたのはいつごろなのでしょうか?
好奇心全開で申し訳ございません。
ご存知でしたらぜひ教えてくださいませ。

>>135 名無しさま

そうなんですよ。
好きな歌手のことはなるべく言わないように・・胸にしまって・・・。
最近は、私の好きな歌手も年齢的にけなされることも多いんですうううううう。
141当番の局:03/10/28 17:26 ID:qJIl+eYs
ageですわ。
焼き芋屋ならぬギョーザ屋が「ぎょーざーっ、ぎょーおざあー」と連呼してます、変なのー。

>>128 Herodesさま
お大事に。高熱時は悪夢見ますわよね。
142テイターニア:03/10/28 18:58 ID:Wfbp7Lkz
140
PAPAVERI様
フレーニは随分前に別れていたようですわ。
そしてギャウロフと再婚したのですけれど、その時のギャウロフの連れ子ですのよ。
143ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/28 20:18 ID:/xER1CzJ
ゲオルギューは歌手としてまだまだ可能性を秘めているとは思います。
あと十年してみれば真価が分かるんじゃないかしら。
同年代で彼女の対抗馬にパッとした人が出てくると面白いのですが。

コヴェントガーデンの「椿姫」
ゲオ&アラ競演の「愛の妙薬」
映画版「トスカ」
私はどれも好きです。アリア集なんかも持っています(たまに聴きます)。
でも実際に舞台でトスカ全幕を歌えるかどうか(もう歌っていたらごめんなさい)は、
今後の精進にかかっているのではないでしょうか。
録音ではミキサーのフェーダーを上げるだけで声は大きく聞こえますから。
(極論を言えば、コロラトゥーラやリリコの歌手がイゾルデを録音するのは可能です。
ミキサーで声をでかくする、低い音が出にくかったら音質補正、ピッチの調整も可能です。)

彼女の「椿姫」は生で観ることが出来ました。とても良かったですよ。

これから彼女は他の若い歌手と同様、レパートリーの選択は慎重にしてほしいですね。
特にドラマティックな役などは・・・。
いつまでもアラーニャと一緒じゃないとイヤだ!ではお互いにとっても良くないと思います。
やはり二人ともいろいろな歌手と競演しなくては。まぁ、彼らの自由なのですが・・。

>>134
テイターニア様
私の友人がシャシュが好きなものですから、試しに「マクベス」のハイライト盤を買って聴いてみました。
そしたら結構良いのです!アリアの前に手紙を読む所などすごく怖くていいですね!
144ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/28 21:31 ID:K1WNAhck
>>128
Herodes様、今年の風邪は性質が悪そうですわね。
私は熱はないのに、咽喉のいがらっぽさがなかなか取れなくて、
毎日決まった時間になると咳が激しくなりますのよ。まるで発作みたいですわ。
私も気休めに、にわかヴィオレッタになろうかしら(w
Herodes様もお大事になさって下さいませ。

マイヤーのカルメン、聴いてみたいですわね。評価が分かれるような公演って
興味をかき立てられますわ。

>>129
アンニーナ様、「夫婦セット売り」は私はどちらかというと「ご勝手に」という感じなのですが、
「仕事を何だと思っているのかしら」という思いも否めませんわ。
145耳年増 ◆mM7aCallas :03/10/28 21:35 ID:EZ+TSyz9
このところこちらのスレと新しく出来たファミコンスレを行ったり来たりしておりますわ。
直撃世代としては、見過ごす事は出来ませんもの…。奥様方は子供の頃の遊びと言うと
どのやうなものをお嗜みだったのでせうかすぃら?

>>ゲオルギウについてお話の奥様方

あたくしも残念乍らゲオルギウ、生で観た事はないのですが、少なくとも最近の歌手の
中では好きな方です。生で観る機会がもっとあればファンになるのも吝かではないかなと
思う位には。デラ・カーザとまた違う意味でアングルや化粧によってはイケてなく見えますが
概ね美人ですし、身体的な演技も緻密な上に一音一音の表現を大事にした丹念な歌い方が
非常に好感を持てます(あら?ティターニア様と正反対の意見ですわ)。声質も色々な意味で
個性的ですし、ちょっと毛色は違いますがアルバネーゼやスコットの後継と鳴り得る可能性
(悪声の演技派名歌手として)もあるのではないかとも思いますわ。
ただランス様の仰る通り、レパートリーの選択には慎重になって頂きたいですわね。少なくとも
あんな響きの薄い声で『トスカ』を歌うようでは…あとセット販売に拘るのもねえ…。もうそんな
時点ではないとも思うのですが。

>>papaveriの奥様(>>140

確かにネット上、特に2chで好きな歌手の信仰告白をするのは、ある意味茨の道でも
ありますわね。大年増お姉様もきっと同じ思いをされた事があるでせうが、アンチとの
戦いはのめりこめば大変な事になりますのよ…。前のオフでも少し話題に出しましたが、
今もクラ板の某スレで、あたくしもアンチを叩いて遊んでおります。別に主観的なもので
あったとしても、ある種の理といふものをキチンと持った上でアンチを名乗るのであれば
理性的な話も出来ないでもないのですが(こちらのスレの奥様方のやうに)、あのスレの
アンチは本当に叩く事だけが目的と化しているゲリラのやうで、当てこすり、怨み節、話の
腰折り、矮小化etc…と、あさっての方向を向いてしか話の出来ない輩しかいないためか、
同じ人としての目線で話が出来ないのが辛う御座いますわ…気分としては害虫退治…
言い過ぎでせうかすぃら(w

146ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/28 21:59 ID:K1WNAhck
>>134
テイターニア様、あら、14歳でシャシュを聴きましたのね。羨ましいですわ。
私は未だに国際的スター歌手って、生で聴いたことがございませんのよ。
田舎暮らしは辛いですわ(T_T)
コバケンはちょっと前の「喋々夫人」で、ちょっと評判が良くなかったので、
私、「オペラ経験が少ないからでは…」と書いたのですが、オペラ歌手のコンサートの
指揮の仕事は結構こなしていますのね。

>>135
私は貶すのってあまり好きではございませんの。
全然気分よくありませんわ。でも、BBCのアナウンサーが「今最も出演を望まれている
スター」と言っていたので、スターなら歌もそれなりに質の高いものであって欲しいと
思いましたの。
147ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/28 22:43 ID:7xd2kEcd
>>146
ゾフィー様
今、ゲオルギューの様なタイプの歌手が不足しているのも
彼女が持ち上げられる理由かもしれませんね。
いつの時代でもマスコミは(無理矢理でも)スターを作りたがるものです。
メッゾ・ソプラノは技術的にも優れたスター歌手がたくさんいるのに・・・。
(それもバルトリとボロディナみたいにタイプの違う優れた歌手がそれぞれたくさんいるのに)
ゲオルギューにもライバルみたいな歌手が現れるといいと思うのですが。

>>耳年増様
「薔薇の騎士」ですが、セル盤も聴きましたけれど、個人的にはクナ盤が一番良かったです。
シュワルツコップの「ピンクの箱」を買ったら考えが変わるかもしれませんが。
ライニングのマルシャリンは素晴らしいですね。デラ・カーザが次点でしょうか?
その素晴らしさにショックを受けて以来、ずっと封印しているシュワルツコップの映像を次に観たら、
どんな感じがするのかしら?それも楽しみです。
148大年増 ◆kEpdXOPERA :03/10/28 23:51 ID:07Yy2kwq
Californiaの火事、自分とは関係ないと思ってたけど、ちょっとやばいわ。
West Hollywoodに住んでいた時のルームメートのボーイフレンドの家が
今回火事で大打撃を受けた町にあるし、夫の職場から遠くだけど火事が見えるし
煤が雪みたいにふってるっんだって。まさかL.A.市内にまで来る事はないと
思うけど、気が気じゃないわ、、、、

MeierのCarmenは、ドイツ的な知的なクールさが一部には不評だったけど、
私はvon OtterのCarmenも気に入ったぐらいだから、全然大丈夫だったわ。
Gheorghiuは実演だとViolettaとMicaelaを見たわ。彼女の歌については
怖いからNo commentsにしとくわ。(-。-;)

明日は白井光子とHartmut HoellのLiederabendよ!(^_^)

P.S.姐さん、ありがとね! ?・
149エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/28 23:58 ID:isd7h3Ou
>>148
大年増さん
了解!!

あら?なにやら怪しい符号かしらJargonかしら?
あたくしは明日の夜はランスちゃんと地元デエトよ!
150禁断の名無しさん:03/10/29 03:26 ID:xbrx5fe7
あげ
151ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/29 13:58 ID:6+P7iIxe
age
152papaveri:03/10/29 15:47 ID:qtItKfcm
>>142 >テイターニアさま

ありがとうございます。
多分、熟年離婚ということですよね。
お互いのお子さん達も成人していたということでしょうね。
フレーニは1955年デビュー(カルメンのミカエラ)で、
たしか同じころ、マジエラ氏と結婚、
1956年に娘を出産、ミカエラという名前だそうです。
育児のため一時舞台から遠ざかっていたようですね。
どちらの夫も音楽家なので、理解があって、幸せだとか・・・言ってますね。

オペラ歌手は、有名=国際的に活躍ということですから、
ほんとうに同情しますね。

153禁断の名無しさん:03/10/29 17:20 ID:QeZ5FFdy
ageですわ。
154ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/29 21:13 ID:rm59al29
>>147
ランスへの旅様、そう言えばそうですわね。メッゾ・ソプラノはカサロヴァも
コジェナーもいて、よりどりみどりですわね。ソプラノはイタリア・オペラ関係の
若手で優れた歌手がなかなか出てきませんわね。まあ、私がよく知らないだけなの
かもしれませんけれど。メッゾ・ソプラノには個性的な歌手が揃っているのに、
肝心の主役を歌うソプラノがこじんまりとまとまってしまっていて、本当の意味での
華のある若手が思い当たりませんわね。
155ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/29 21:28 ID:rm59al29
>>148
大年増お姉様、あらカリフォルニアの火事、まさかとは思っていましたけれど、
お姉様の家も油断できませんのね。アメリカの山火事って怖いんですのね。
今の技術を持ってしても、なかなか食い止められないなんて。

あら、フォン・オッターのカルメン、気に入られましたのね。私はちょっとやり過ぎのような
気がしましたけれど。でも、カルメンの人となりが伝わってこないような歌の
カルメンよりはずっとましですわ。歌を聴いているだけでも、しっかりカルメンに
なり切っているのがわかりましたもの。

今日は白井光子&ヘルのリサイタルですのね。後でまた感想など
お聞かせ下さいませ。
156ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/29 21:32 ID:rm59al29
>>149
エスクラルモンドおば様、あら今日はおば様もデートなさいますのね。
おば様もよろしかったら、レポートキボーンですわ。
157エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/29 23:06 ID:QB2xKvMG
今日は地元でランスちゃんとデエトでした.
オペラの話は殆どしなかったわね(じゃあ,何の話って質問はだめよ)
楽しかったわ.
次回はハンナの奥様もお誘いしようかしら.

ランスちゃんは髭面で,少しばかりモエモエハアハア(;´_`;)だったわ.
158ハンナ:03/10/30 01:39 ID:p99JelLh
新国立劇場の「マノン」の初日に行ってまいりました。終演後はケント・ナガノ指揮
の第九にお出かけだったジュヌヴィエーヴの奥様とデエトならぬお食事会でしたわ。
今夜はとっても素敵な出来事がございまして生涯忘れられない夜となりましたの。
わたくしのダニロに出会えそうな予感がいたしますの。ジュヌヴィエーヴの奥様の
ご指導を得てこの恋を必ず成就させますわ。亡き主人と出会って今月で25年が経ちま
したが、ようやく喪が明けるようですの。
159カマカマ:03/10/30 02:22 ID:ZaeMJjTd
ランスの旅さま>>
車種を聞いていただきましたのね。うれしゅうございますわ。
あの方はちょっと見方を変えると立姿は元気な『中島みゆき嬢』って感じですのよ!!
あの方の得意は『マクベス』と仰ってましたけど、
私がシャシュが歌った中で大好きなのは『仮面舞踏会』のアメーリアの『私の最後の願い』ですわ
後半の部分の歌声の響きの作り方が上手くって、悲しさを醸し出してる気がしますの。
ドラマティコ・タジリタの方で声の特徴だけで歌わなかった人の一人ではなかったかしら


PAPAVERIさま>>
説明が不足がちでごめんなさいませ
そうですのよ、まだ再婚して1年くらいじゃなかったかと思いますの。
再婚して直ぐにギャウロフの連れ子に指揮させて、フレーニ&ギャウロフのコンサートを開いて
息子のデビューに一役買う形を取ったんですけれど、それどまりだったようですわ。
継母からすればご自分の名前が大きすぎるもんですから、庇おうと必死のようですわ。
父ちゃんはあまり無関心のようだったようにステージでは写っておりましたわ。



ゾフィー様>>
私が最初に世界的歌手を拝見したのがシャシュでしたので一番思い出に残っているのかもしれませんわ。
シャシュの細い身体でよくあのような響き渡る声が出せるなと関心していた頃を思いだしますわ。
あの頃の思い出の歌手達はどこへ行ったのでしょうと伺いたい気分ですわ。
ベルリンオペラ『イザベラ・イ−ベ』、フォルクスオーパー『イーロッシュ』藤原歌劇『林誠』『リタ・ゴール』『アンナ・モッフォ』

ご心配なさいますな、コバケン様はコンサート等では様々な歌手の伴奏をされる事が多いんですけども
ご自分で指揮をなさる時には少し間延びした演奏が多いように思いますので
『マダム・バッテルフライ』のようにアップテンポに展開させなければならない曲の場合は
評価は下がるかと思いますわ。
出来ればあの方は『ヴェルデイ』のオペラや宗教曲の時にご覧いただきたいですわ。
160禁断の名無しさん:03/10/30 03:18 ID:KdCic6cd
age
161ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/30 04:32 ID:7TwW4/Zt
エスクラルモンドおば様とデートをしました。
オペラの話などぜ〜んぜんしなかったのですが、とっても楽しかったです!
おば様の旅の楽しいお話や、食事中にも関わらずふしだらなお話もお約束でしたね。
私の髭面も少しお気に召された様ですので、お仕事の疲れを少しでも癒すことが出来たかしら?

>>ゾフィー様
私の中ではグルベローヴァは特別な存在だとして、
若手で「おぉ!これは!」と思うソプラノが確かに少ないですよね。
だから個人的な意見ですが、フレミングやイーグレンはもう一皮むけてもらいたいものです。
イーグレンはアジリタも上手いのだからもっとベルカントものを歌って欲しいのですけれどねぇ。
せめて録音だけでもしてくれないかなぁ。ノルマで止まっていますし。
(亀レス失礼)ゾフィー様には以前エマ・カークビーのことを教えて下さったことがあったのですが、
最近ようやくアリア集を買って聴いています。透明感があって古楽に向いているのがよくわかります。
ドラマティックな重量級の歌も大好きですが、こういう歌もいいですね。
ご紹介下さってありがとうございました。

>>159
カマカマ様
シャシュは若い頃の初期ヴェルディなんかのライブ録音なんかを聴いてみたいですね!
162大年増:03/10/30 12:43 ID:8sL9Ct14
Corelliが亡くなったわ。合掌。
163ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/30 13:32 ID:J76+yVa7
>>162
大年増様
Corelliは私の大好きな歌手でした。合掌。
164禁断の名無しさん:03/10/30 17:08 ID:ToFhgnSz
ageざんす。祈るざんす。
165禁断の名無しさん:03/10/30 17:25 ID:FOlUOU43
合掌あげ
166耳年増 ◆mM7aCallas :03/10/30 20:41 ID:AIp8It3w
>>大年増お姉様(>>162

ああ…またあたくしの好きな歌手が一人鬼籍に…。・゚・(ノД`)・゚・。 ウワアアン!!
是も又ヒスヲタの定めなんでせうか…。今夜はただただ静かに、あたくしの
最も愛するコレッリの録音、『シェニエ』の60年ウィーンライヴをかけつつ、
かの方の偉業に思いを馳せる事に致しませう…。
167ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/30 21:27 ID:Wd3JrbBw
>>162
大年増お姉様、この前の危篤報道の前も、体調を崩して療養していたらしい
ですけれど…残念ですわ。ご冥福をお祈り致しますわ。
168ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/30 21:38 ID:Wd3JrbBw
明日、ケント・ナガノ指揮の第九をBSで放映するそうですわ。
ジュヌヴィエーヴの奥様が行かれた公演ですわね。

11月1日(土)
BS2
AM00:00〜2:00
ケント・ナガノ指揮 ベルリン・ドイツ交響楽団 演奏会
1. 永遠の光 (リゲティ作曲)
2. 交響曲 第4番 「祈り」 (ウストヴォリスカヤ作曲)
3. 交響曲 第9番 ニ短調 作品125 「合唱つき」 (ベートーベン作曲)
ソプラノ: ルート・ツィーザク
アルト: マリーナ・コンパラート
テノール: ヘルベルト・リッパート
バス: フランツ・ヨゼフ・ゼーリヒ
合 唱: ベルリン放送合唱団
管弦楽: ベルリン・ドイツ交響楽団
指 揮: ケント・ナガノ

収録: 2003年10月29日, NHKホール
169ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/30 22:09 ID:Wd3JrbBw
>>159
カマカマ様、ティターニア様ですわね(w
シャシュはヴェルディが得意でしたのね。

初めて聴いた歌手でも後に聴いた歌手が優れていれば、それほど印象にも
残らないでしょうから、きっとシャシュは優れた歌手だったのだと思いますわ。

あら、コバケンもヴェルディが得意ですのね。「炎のコバケン」ですから、
ヴェルディは合いそうですわね。
170エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/30 22:12 ID:0zZ8LC7g
コレッリ,Golden Calvesだったかしら?
合掌
171ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/30 22:20 ID:Wd3JrbBw
>>161
ランスへの旅様、イーグレンのイタリアもの、いいかもしれませんわね。
私はワーグナー歌いのイメージが強かったですけれど。
イーグレンはレパートリー選びが慎重な歌手のようですわね。

カークビー聴かれましたのね。私もこういう歌手を聴くと、軽量級ソプラノの良さに
目覚めるような気が致しますわ。ビブラートを抑えた、真っ直ぐな声も
聴いていると癖になりますわよね。
172禁断の名無しさん:03/10/31 03:31 ID:+xB4qOm4
あげ
173大年増:03/10/31 07:54 ID:k1qXkxrs
出先なんで、キャップナシで失礼します。Corelliに引き続き、Franco Bonisolliも
亡くなった模様です。
http://www.miami.com/mld/miamiherald/entertainment/7142375.htm
174papaveri:03/10/31 10:20 ID:vDEnSCE/
>>173
ボニゾッリは、まだ現役ではなかったですか?
1938年生が正しいとすると65才、パヴァロッティより若い。
彼はイタリアよりドイツで人気があった・・とかきいたことがあります。
175禁断の名無しさん:03/10/31 17:40 ID:nybIGrmc
ageでございます。
176ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/10/31 17:46 ID:n5KKgzbm

ボニゾッリの高音域爆裂歌唱が好きだったのに・・・。
ご冥福をお祈りします。
177禁断の名無しさん:03/10/31 20:57 ID:hwZiC5Jo
合掌あげ
178ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/10/31 22:04 ID:Aq59Gsnf
ボニゾッリはフレーニと「椿姫」の「パリを離れて」の二重唱を聴いたことが
ありますわ。この歌唱は真面目に歌っていたので、好感が持てましたわ。
高音域爆裂歌唱って、一体どんな風だったのかしら?もっと聴いてみたかったのに、
あまり聴けなかったのが悔やまれますわ。あまり録音も出ていないのではないかしらね。
ご冥福をお祈り致しますわ。

>>173
大年増お姉様、朝早くからお疲れ様ですわ。
179耳年増 ◆mM7aCallas :03/10/31 22:39 ID:g4khGp+L
皆様、最近何だか自治スレ発信でこの度新設された‘恋愛サロン’板への、こちらのやうな
談話系のスレの異動が勧められてるみたいですわね。果たしてこのスレも異動するべきか、
それともこのままあくまで‘ゲイが中心で無いと語れない話題’としての趣意を強調して残留
するべきか…今後スレの一斉削除も噂される中、あたくし達も少しは気にかけた方が良いかも
知れませんわ。何よりこのスレの灯が消えるなんて事、今ではもう考えられませんし…

>>大年増お姉様(>>173

同じくフランコを名乗り、同じく爆発的なスピントの高音をもってならした2人の大テノールが、
ほぼ時を同じうして鬼籍に入られるとは…是ももしかして運命なのでせうかすぃら…?本当に
残酷な宿世の糸を思い知らされるかのやうな思いですわ…。イタリアの輝かしいスピントの伝統は、
今後誰が、どのやうに継いでいくのでせう…その事が何よりも慮られてなりません。ひたすら
御冥福をお祈り致します…………

>>ランス様(>>147

こちらもやや亀ですが(この話題前スレから、細く長く続いておりますわね(w)…
クナ盤の方がお気に入りですのね。まああれは実は本当に引退間近の(58年に引退ですが)、半ば
‘名残の舞台’と言っても過言ではない公演でして、恐らく第一線での最後の晴れの舞台の一つと
思われますの。だからでせうね、ライニング自身も気合の入れようが違ったんだと思いますわ。本当に
矜持が風格となって現れた、名演だと思っております。

>>&ティターニア様、カマカマ様(>>134>>159>>161

シャシュといえば、なんと言っても‘カラス2世’と銘された多くの歌手の中でも、最も高い評価を得た
歌手の一人ですわよね。70年代に大活躍したものの、僅か10年足らずで第一線を退いたそうで、
何だか大変ミステリアスな方だという印象がありますわ(チェルクェッティにも通じるものが?)。
あたくしも興味はあるものの、なかなか録音に触れる機会がなくて(第一録音自体見当たらない。
真剣に探してないから?)…。どれから求めれば良いのでせう?
180エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/10/31 23:32 ID:dVguWtMr
本郷かまとさんも逝去なさったわね.
合掌.

ボニゾッリ・・・あたくしは(-.-)だわ.
181ハンナ:03/11/01 01:27 ID:SXvmSM6/
ボニゾッリは65歳でしたのね。ハンブルグのホテルの常連だったと聞いたことが
ありますわ。やはり、ドイツでは人気が高かったのかもしれませんわ。でも65歳
って、まだお若いのに残念ですわね。
今宵は園田高弘75歳記念リサイタルに行ってまいりました。演奏もさることながら
客席によくこれだけの顔ぶれを集めたというくらい各界の重鎮がお集まりでした。
不謹慎ながらフケ専のわたくし久々の幸福感を味わいましたの。
182禁断の名無しさん:03/11/01 03:35 ID:Hab2w44v
age
183アンニーナ:03/11/01 08:58 ID:Lva7CpaM
ボニゾッリ・・・ああ懐かしいですわ。私が初めてウィーンで聞いたオペラが
「アンドレア・シェニエ」で、主役はボニゾッリとベニャチコバーでしたの。
アリアが大受けでアンコールしたのにはビックリしましたわ。
楽屋口でサインをもらったんですけど、まぁ、とにかく陽気なイタリアのおっさん、
という感じで、カバンの中にサイン入りの自分のブロマイドがいっぱい入っていたのが
すごく印象的でした。今から20年以上前のお話ですけれど、でもああいうタイプの
爆発的な歌い方をする「テノール馬鹿」も最近はいなくなって寂しいですわね。

184ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/01 19:37 ID:iKGKWGVz
>>183
アンニーナ様
「アンドレア・シェニエ」をボニゾッリでご覧になったなんて羨ましい〜です。
彼にはぴったりの役だった様な気がします(聴いた事がないけれど)。
アンニーナ様が言う通り、
ボリゾッリの様な「テノール馬鹿」が最近いないのは私も寂しいです。
フレーニのアリア集でボリゾッリが何曲かデュエットしていますが、
このアリア集は大好きな一枚です。
185ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/01 21:40 ID:gwBBwNVp
>>179
耳年増様、
>‘カラス2世’と銘された多くの歌手の中でも、最も高い評価を得た歌手の一人

まあ、そうでしたの!どおりでティターニア様が高く評価なさっているはずですわね。
私、実は「カラスの再来」と言われていたというのを聞いて、なんとなく胡散臭く
思っていましたのよ。「カラスの再来」と言われた人の中にも、本当に
実力がある人もいましたのね。
186ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/01 22:00 ID:gwBBwNVp
>>181
ハンナの奥様、園田高弘氏も75歳ですのね。奥様の守備範囲ですわね。
私、園田氏もドキュメンタリーを見たことがありますのよ。
老いとの戦いで大変そうでしたわ。末永くご活躍して欲しいものですわね。

>>183-184
アンニーナ様、ランスへの旅様、ボニゾッリのテノール馬鹿ぶり、噂には
聞いておりますけれど、実際に聴いたことがないのが寂しいですわ。
そのテノール馬鹿ぶりを堪能できる録音って、残っていないかしら。

ランスへの旅様がおっしゃるフレーニとのデュエット集、私が聴いた曲は
きっとその中の曲だと思いますわ。
187テイターニア:03/11/01 22:43 ID:SIUJbP73
ゾフィー様>>
シャシュはヴェルデイのタイトルロールをよく歌ってましたわ。
私が最初に聞いたのも『アイーダ』でしたから。
『カラス2世』と言う方々の中には結構胡散臭い人が多いと思いますわ。
耳年増様が仰っている『チェルクエッテイ』もそうですわ。
最初にメジャーになったのは『カラスのローマ歌劇場失踪事件』でしたわ
カラスが『ノルマ』の1幕で降板して劇場を飛び出した時に
劇場所属で直ぐに捕まって『ノルマ』をレパートリーに入れてたのが彼女だったみたい。
それで半ば強制的に歌わされたみたいよ。
彼女がよく言うのが『あの時私が歌わなかったらイタリア国民が私の敵になってた』ですって!!!!
以前彼女の『ノルマ』のアリアをCDで聴いたけど下手ですわ。
でもシャシュだけは少し違ってましたのよ。
声域の上下関係なく声量が大きく保たれてたけど、テバルデイとは違って
機械的ではない声でよかったですわ。
私は私的な意見ですけど大好きな歌手ですわ。
彼女も昔『トウーランドット』のタイトルロールを歌ったみたいでしたけど
その後はあまり歌いたがらないみたいですわね。
もっと悲劇的なヒロインが歌いたかったのではないでしょうかしら。


耳年増さま>>
ヴェルデイ作曲『エルナーニ』全曲ハンガリー国立歌劇場オケ
ヴェルデイ作曲『ステイッフェリオ』全曲オーストリア放送交響楽団:カレーラス共演
がオランダフィリップスの録音にありますわ。
ヴェルデイ作曲『十字軍のロンバルデイア人』がコロンビア録音でありますわ
輸入盤ではモーツアルト作曲『ドン:ジョバンニ』の録音のありますし
後はアリアノ録音が多いように思いますわ。少しはお役に立てましたかしら?

最近聞いて感動再びなのが『ギネス:ジョーンズ』ですわ。
少し気品もあって遥か昔にいた『プリマ』を髣髴とさせるお方ですわ。
188オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/01 23:21 ID:RBtmHbkU
今日は、地元の市民文化会館で、モスクワ・アマデウス劇場のバスティアンとバスティエンヌ、
ストラヴィンスキーの料理女マヴラ二本立てを見て参りました。
本当は予定に入っていなかったんですが、チケットを持っていた母が風邪気味で行かないというので
急遽ピンチヒッターで、あんまり期待せずに出かけたんですが、特に女声陣がそれぞれに美しい声の
持ち主で、とても楽しめました。
舞台自体は学芸会顔負けの簡素なものでしたが、歌手たちの息がとてもよく合っていて、
小劇場で聴く楽しさも相まって、あっという間の2時間でした。
私はストラヴィンスキィのような音楽は、これまで大の苦手にしていてほとんど聴いたことがなかったんですが、
意外にも抵抗感なく入っていくことができて、これもまたうれしい驚きでした。

終演後に大年増さまとお食事をしたんですが、例によって食べ過ぎ、笑いすぎで...
完全にお店の中で浮いていたかもしれません。(^_^;)
189ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/02 00:11 ID:aY2P8Tv/
1日発売の廉価DVD、バルトリの「ロッシーニ チェネレントラ」とマルフィターノの
「R.シュトラウス サロメ」を買ってきましたよ。つまらない雑用に時間を取られて、
一部を見ただけです……えぇ、例の「踊り」を……マルフィタ-ノ、ダイエット汁!

さて、今月の廉価DVD購入は、1日に出たハイティンクの「フィガロ」他(ワーナー)、
そして21日発売のユニバーサル各種から、厳しい予算制約の下で選択する事に
なってしまいました。皆さまには如何でせう?

アーノンクールの「コシ」、アバドの「セビリア」、クライバーの「ばら」は確定ですが、
次点がベームの「フィデリオ」と「エレクトラ」にバルトレッティの「トスカ」……迷いに
迷います……ゾフィーさまのビデオ・ライブラリーに夜這いしたいw
190ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/02 00:50 ID:Ygf/bak6
>>188
オクタヴィアン様
ロシアはバレエもそうですけれど、いつの間にかに「この人誰?」っていうような
人材が出てきますよね。

>>189
ドゥルカマーラ様
「サロメ」といえば、M・ユーイングのサロメもDVD化(日本盤)で出るようです。
私はユーイングの「踊り」に期待しているんです。

アーノンクールの「コシ」、クライバーの「ばら」、是非。
迷っていらっしゃる中では「エレクトラ」(G・フリードリヒ演出・リザネク=エレクトラでしたら)が凄いです。
「これでもか!これでもか!」という程に悲惨さが強調され、メイクや衣装も凄いです。
今でもたまに観ています。

NHKイタリアオペラのDVDの第二弾が出るみたいですね。
コッソット、クラウスの「ラ・ファヴォリータ」
スコット、ベルゴンツィの「ルチア」
クラウス、スコット、ギャヴロフの「ファウスト」
他にもいくつかが年末か年明け頃に出る予定らしいですね。
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192ハンナ:03/11/02 01:39 ID:jyQ5I6Zt
今日は歌舞伎座の初日に駆けつけ、昼の部終了後、ジュヌヴィエーヴの奥様と合流して
新国立劇場の「マノン」でしたわ。明日以降もシカゴ響とギエムの「ボレロ」とバレエ
づいておりますの。終演後、渋谷でお魚料理を楽しみましたが、わたくしの拙劣な恋愛
話で盛り上がり飲みすぎて頭がガンガンいたします。奥様からいただいた「戦争と平和」
のDVDで予習をと思いますが、なかなか時間がとれませんのよ。いきなり予習なしで
本番は心配ですわ。オクタヴィアンさまはその後、進み具合はいかがかしら?
バレエ「マノン」で使用しているマスネの音楽の一部にオペラ「エスクラルモンド」が
含まれていたようですわ。何故かわがことのように嬉しくなりましてよ。
193禁断の名無しさん:03/11/02 03:34 ID:+4VkGBJ5
>>187
まともな情報源を見て書いてるの?ちょっとレベル低過ぎよ。
文の内容も迷走気味で訳が分からないし。
194テイターニア:03/11/02 08:09 ID:9ImVlASN
皆様に対して誤報を致しまして失礼しました。頭がゴチャゴチャでごめんなさい
195禁断の名無しさん:03/11/02 08:50 ID:Ou78V8k5
>>190

情報サンクスです。 とうとう うれしい日が.......

196大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 10:02 ID:AsgqWVeb
10月29日に浜離宮朝日ホールで白井光子とHartmut HoellのLiederabendに行って来たわ。
「さすらい人」がテーマでSchubert, Wolf, Haydn, Schumannの歌曲だったんだけど、
珍しく英語の歌(Haydn)があって、突然歌詞が分かって、ビックリしたわ。やっぱり歌曲
を真に楽しむのはドイツ語が有る程度きちんと分かっていて、歌を聴きながら、それを
理解しないと駄目なんだわ〜〜と改めて実感したわ。(T_T)

白井は声のパワーのピークは過ぎたと思うけど、相変わらず巧いわ。彼女って、オペラの
経験は全く無いのかしら?(Elly Amelingはほんのちょっとだけどオペラでも歌ったことが
あるのよ。)

アンコールは大盤振る舞いで、7曲か8曲くらいあったと思うわ。

昨日は武蔵野市民文化会館の小ホールでモスクワ・アマデウス歌劇場という、みるからに
胡散臭い名前の団体によるMozartの_Bastien und Bastienne_とStravinskyの_Mavra_
のダブル・ビルを見にいったんだけど、これ、予想外に楽しかったわ。つくねちゃんも
書いているように、女性陣のレベルが高くて、ギャグもツボにはまってるし、満足でした。
_B&B_では基本的に歌はドイツ語、台詞はロシア語なんだけど、台詞のところも一部、ドイツ
語が入ったりして、どうなってたのかしらね。

それにしてもつくねちゃん、気が触れたのかしらって心配するくらい、大笑いし出して、
心配したわ。
197大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 10:41 ID:AsgqWVeb
あら、私はCerquettiは素晴らしいと思ってるわ。彼女、病気で若い時に引退しちゃった
けど、ドラマチックなイタオペでは凄いわよ。(例の「愛の破片」に彼女が出てたわね。)

Bonisolliは私は生はMetの_Il Trovatore_のManricoだけだけど、この人、奇行の逸話
が多い人だわね。Manricoなんかだと典型的なテノール馬鹿で私の一番苦手なタイプなん
だけど、ベルカントを歌うと人が変わったようにちゃんと歌えたんで不思議だわ、、、
198大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 11:14 ID:AsgqWVeb
Kirovが来るんで、今_Eugene Onegin_を聴いているんだけど、やっぱりこのオペラ、
ゲイ受けする造りになってるわ。 「手紙の場」のTatyanaに共感できないゲイなんて、、、
199papaveri:03/11/02 15:00 ID:PNi2Dgay
ボニゾッリって、国際的デビューが「三つのオレンジの恋」の王子さまですって。
メノッティに抜擢されたとか。
カラヤンともお仕事してますし・・。
大きな声だけの歌手ではないようですが・・・。

>>196
>オクタヴィアンさん
気が触れたように大笑いしたギャグを披露して下さいな。
200大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 15:01 ID:AsgqWVeb
200よ
201大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 15:04 ID:AsgqWVeb
ちなみに今は、予習をかねて、Minkowski指揮、Rameauの_Hippolyte
et Aricie_を聴いてます。バロックってMonteverdiとGluckを除くと、
なんかみんな似たように聞こえちゃうのよね。(-。-;)
202オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/02 16:04 ID:jVFmgElg
papaveriさま
結局、いつものようにオチョくられて、笑いものにされたってだけのことなんです...(ーー;)

>>192 ハンナさま
私はなんとかCDで3回通して聴きました。
戦争と平和は輸入盤の対訳ではかなり手強いと思って、これは珍しく国内版を
買ったんですが正解でした。
DVDの方は... 怖くてまだ封を切ってないんです。(^^ゞ

大年増さま
16日の戦争と平和は、やっぱり午後3時開演みたいです。
といっても、かなりの長丁場なので終演は夜になると思いますが...
遅れないようにお気をつけ下さいませ。
私はまだ、リピーター割引でボリスに行くかどうか迷っているところです。
203大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 16:36 ID:AsgqWVeb
つくねちゃん、
あら、慌ててチケット確認したら、ほんと、開演午後3時になってるわ!
ありがd
204ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/02 21:27 ID:1VhCAoCx
>>187
テイターニア様、あらシャシュって、トゥーランドットも歌っていましたのね。
ちょっと聴いただけなので、そんな声を持っているとは気づきませんでしたわ。
シャシュの声がどうというより、私が判断できるほど聴いていなかっただけですのよ。
ヴェルディのオペラの録音がいくつかございますのね。私も是非オペラ全曲を
聴いてみたいですわ。

まあ、最近のギネス・ジョーンズに感動なさいましたのね。
最近のギネス・ジョーンズは声が大分衰えているように思うんですけれど、
それでもまだ表現面には聴くべきところがあるかしらね。BSで放映していた
ワイルの「マハゴニー市の興亡」で熱演しているのを見ましたわ。
205ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/02 21:43 ID:1VhCAoCx
>>196
大年増お姉様、白井光子の歌曲、堪能されましたのね。シューベルトは
「さすらい」が好きな作曲家ですわよね。ハイドンの歌曲は、アーノンクールの娘の
エリザベート・フォン・マグヌスがハイドンの歌曲ばかり入れたCDを持っていますわ。
アーノンクールの娘って、どんな歌手かしらとも思って買ってみたんですけれど(w
まだ全部聴いていませんけれど、フォン・マグヌスはハイドンのような古典派や
バロックに向いていそうな歌手だと思いますわ。ハイドンの英語の歌曲は
可愛らしい曲が多いですわね。若いお嬢様が、ピアノを弾きながら歌うような感じの曲
ですわね。ジェーン・オースティンの「いつか晴れた日に」の映画の中で
ケイト・ウィンスレットがピアノ弾きながら歌を歌っているシーンが浮かんできますわ。

オクタヴィアン様の大笑いは、お酒の飲みすぎで酔っ払ってしまったせいかしらね。
206ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/02 21:52 ID:1VhCAoCx
>>201
大年増お姉様、バロックじゃありませんけれど、古楽演奏のルネ・ヤーコプス指揮の
「コジ・ファン・トゥッテ」はとても斬新な感じがしますわ。まだ有名な部分を
掻い摘んで聴いたくらいなんですけれど、単に古楽演奏だからという以上に
個性的なものを感じますわ。
207エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/02 22:02 ID:CLpCWrFf
皆様キーロフにいらっしゃるのね.あたくしはパスしたわ.
ロシア物ってピョートル以前の時代背景って興味があるけど,以後はエカテリーナも
含めて得意ではないわ.(北槎聞略のオペラ化なら面白いと思うけど.)
そう言えばロシア名のフョードルって英語のTheodoreと同じ語源とかウラジ-ミルが北欧の
ワルデマールと同じとかって言う話は「50へえ」あげたくなるわ.

今月の予定は「トスカ」(新国)「オランダ人」「三部作」(デュッセルドルフ)
「ホフマン」(新国)だけだわ.
208エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/02 22:09 ID:CLpCWrFf
>>192
ハンナの奥様,あたくし,あまりバレエを見ませんのでわかりませんが,
マスネーの「エスクラルモンド」は殆ど全てby heartしてますので,曲が入っていれば
わかるのですが.(今日当日券で新国に行こうかと思ったのですが,お寝坊しました)

TV東京で熊川哲也を見てハアハアしながらのカキコですわ.
209大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/02 23:16 ID:Ageg3Fb3
そういえば、Gounodの_Romeo et Juliette_のMab女王のバラードで、
Esclarmondeにでてくる旋律と殆ど同じものが使われてると思うんだけど
皆さん、そう思いませんでした?
210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/03 00:10 ID:5XfHv4yK
糞大家は氏ね。興味ないならわざわざ書き込むな、アホ。
212大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/03 00:33 ID:5XfHv4yK
あ〜ら、あたくしとしたことが、オゲフィンだったわね。Delenda est
Ooya.ってことね。

それにしても姐さん、Kirov行かないなんて勿体ないわ。私はこの秋で
一番楽しみにしてるのがこれなのよ。
213ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/03 00:42 ID:reV1vxy/
>>189@わたくし
マルフィターノのダイエットについては撤回します〜〜最初の部分も見てみたらば、
どーやら、ダイエットだのなんだの言う御歳ではなささうな……(汗

>>190@ランスへの旅さま
あぁ〜、ユーイングの……彼女、ウェストはどうでせう?(やはり駄ノンケ的発想w

お薦めありがとうございます。それでは、次点の中から「エレクトラ」を買います〜。
ベームの遺作だったと思うのですが、録音の方の遺作である「第9」では、かなり
間延びしたよーな感じだったので、その点だけちょっと不安なのですが。
214禁断の名無しさん:03/11/03 03:35 ID:fYC72x+n
あげ
215大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/03 11:19 ID:Z1fVtYOx
あら、Boehm指揮の_Eletra_は絶対買いよ! Goetz Friedrichの演出も
面白いし、なんと言っても歌手が素晴らしいわ。ライブでは重過ぎると
言って決して歌わなかったLeonie Rysanekのタイトルロールをはじめ、
Astrid VarnayのcampyなKlytaemnestraや、優れた歌手ながら、録音や
映像の数が少ないCatalina LigendzaのChrysothemisなど、女声陣が
素晴らしいs,男声陣もDFDやHans Beierだけじゃなく、脇役にもいい歌手
を使っている豪華版よ。

Varnayといえば、自伝、もうすぐ読み終わるけど、歌手の伝記としては
ものすごく面白いわ。やっぱり「自伝」のほうが、ファンがあがめ奉って
書く伝記よりも赤裸々で面白いわね。BingやKarajanに関する記述なんて
とくに面白かったわ。
216ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/03 21:14 ID:4kverzK9
>>207
エスクラルモンドおば様
今日、中鉢様が歌っている姿だけテレビでお見かけしましたわ。
ただし本当にお姿だけで、音声はなしでしたのよ(´・ω・`)ショボーン

エカテリーナも悪女でしたのよね。
「スペードの女王」にちょこっと出てきたりしますけれど、もっとエカテリーナを
主役級にしたオペラってできないかしらね。

おば様が50回「へえ〜」っておっしゃっているのを想像してしまいましたわ。
なんだか、物凄く間抜けな感じがしてきましたわ。(って、そんなこと想像したりして
私が間抜けですわね。)

217なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/03 21:33 ID:YM4p0tsx
ご無沙汰してしまいました。
やはり、皆様はキーロフに行かれるのですね。
私は予算的にオーバーしてしまうので行けません。というか高過ぎです(涙
一か月分のコンサート用予算を集中投入すれば、行けないわけでも無いのですが・・・
皆様の感想を楽しみにします。

>>207 エスクラルモンド様
今月の予定を拝見したら、藤沢オペラの「地獄のオルフェ」が入っていないので
意外な感じがしました。出張と重なってしまわれたのでしょうか?
218ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/03 21:40 ID:4kverzK9
キーロフの「戦争と平和」、豪華キャストですのね。
大分期待できそうな公演ですわね。ホロストフスキーはリサイタルや
サンクトペテルブルク建都300周年コンサートの放映で感心しましたし、
ネトレプコもサンクトペテルブルクのコンサートでいい印象を持ちましたわ。
219エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/03 21:43 ID:EHX00qRh
今日はCDを買いに行くつもりがDVDばかり買ってしまったわ.

フェリーニのヴィデオ化されていなかった作品,「ローマ」と「サテリコン」
そして米国製にしては心温まる「ローカルヒーロー」
あたくし,フェリーニのオペラ演出待望論をいつも唱えていたけど(もう遅いけど)
「ローマ」の最後のほうで教会のファッションショーがあり,教皇が出てくるシーン
なんて,メトのゼフィレッリ「トゥーランドット」顔負けのキンキンキラキラだわ.
「カサノヴァ」のラストシーンで人形と踊るところはまさに「ホフマン」のオランピアだし.

>>ゾヒーちゃん
エカテリーナが悪女だったのではなく「夫と息子が馬鹿」だったのよ.
220エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/03 21:49 ID:EHX00qRh
>>なんきぷーさん
天国と地獄は二期会のスーパーオペレッタの印象が強すぎて,日本語上演はあまり
見たくないわ.
日程もちょっときついし(うちから藤沢は遠いわよ)
221なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/03 23:00 ID:YM4p0tsx
>>220 エスクラルモンド様
以前観た印象が強すぎて、他の上演を見たくないお気持ち良く分かります。
私も、良い公演の後は、しばらくその曲のCDは聴きたいとは思わなくなります。

3連休も終わってしまいましたけど、
すでに「今度の週末は、どのコンサートに行こうか」と考えてます。
時間が重なったコンサートを、どちらに行くか絞りきれてないだけなのですが。
222耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/03 23:19 ID:TkpXthMW
エスクラおば様、ゾフィー様(>>207>>216

あたくしは興味ありましてよ。エカテリーナ。2世の方ですわよね。同名のエカテリーナで
農奴を両親に持つ唯の洗濯女から女帝にまで成り上がった方(それこそピョートル大帝の
後室だった方ですわ。一体どういう経緯で結婚できたんでせうね)もいますけどね。
アンリ・トロワイヤの著作(勿論それを基にした理代子センセの劇画も)を愛読してました
時期もございましたし。ただ、その時の印象ですと…確かに夫と息子は救い様の無い
(余りにオゲフィンな為以下略)でしたけれども、彼女自身の執った政策も…イマイチこう
この時代にしてもスマートさに欠ける気も致しますけれどね。以後170年にも渡って禍根を
残す事になるポーランド分割、更に‘啓蒙専制君主’の仮面を被っておきながらもロシア名物
‘死んだ筈の偽皇帝’を担いだプガチョフの乱以降は農奴制の更なる強化の方針を執って
結局はその滅亡まで‘愚民を専制統治する国’としてロシアを存続させる元となった訳ですし。
ロシアの強国化の総仕上げを行ったのも彼女であるというもう一つの面も否定はしませんが、
もう少し時流に叶ったやり方と言うものがあったんじゃないかな…とついつい思ってしまいました。
まさに‘女は灰になるまで’を地でいった驚異の漁色癖も、あたくし的にはあっぱれですけれど…
ですから‘悪女’とは言えない事もないとも思えますわ。三面記事的な表現をすれば。もしも
オペラにするなら一生をつらつら追っていくと登場人物がわやな事になりますので、並み居る
愛人達を一人一人切り取って(エリザベス一世方式?)、『グリゴーリー・オルロフ』であるとか、
『ポチョムキン』であるとか言う風な感じで取り上げるべきだと思います。
223耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/03 23:19 ID:TkpXthMW
ドゥルカマーラ様、大年増お姉様(>>213>>215

べーム最晩年の『エレクトラ』…あたくしも大好きですわよ。まずあのフリードリヒの演出が非常に
強烈なんです。ここでも何度も書いておりますが、まるで楳図かずおの漫画の世界を覗き見て
いるかのやうな、3人の女のドロドロギスギスの愛憎関係をそのまんま具現化したかのやうな
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルものの映像で御座います。吼えるやうに響くリザネクのエレクトラの
クネーデル・シュティンメ(高音の独特のボコボコした響きから、こう言われておりますのよ)!
地の底を震わすヴァルナイのクリテムネストラの高笑い!容姿的にも声的にも何とも理想的な
リゲンツァのクリソテミス!そして最初の大モノローグの四股踏みダンスや最後の千鳥足ダンスも
お見逃し無く!あたくしはもうイライラクサクサした時には必ずこれを観て↑のダンスをリザネクと
一緒に踊り、(゚∀゚)アヒャ状態になって吹っ切ってますわ(w
そう言えば脇にベーメやグラインドルが居るのが物凄く意外でしたわ。どこかで聴いたやうな声…
と思ってリブレットを読んで、思わずエーッと声を上げてしまいました。
224ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/04 01:10 ID:UxO30djY
>>215@大年増さま
そーなのですか、それでは是非「エレクトラ」を次点から当確に繰上げにして、
発売日にゲト-いたしましょう。えぇ。
やっぱりベームの晩年、「第9」にしてもそーですが、周囲としては彼の死期を
悟っていたのでしょう、歌手陣に人材を揃えたのですね。

グルベローヴァの半生記の邦訳を読みましたが、「自伝」も出るといいなぁ。

>>223@耳年増さま
楳図かずお……『まことちゃん』(古すぎて御存じないかすぃら?w)ではなく
「怪談」の方なのですね……。ちょっと怖いもの見たさも出てまいりましたよ。
Knoedel Stimme……じゃがいも声? う〜む。とりあえず、リゲンツァさんの
容姿に期待しませうw

皆さな、わたくしが買おうとするDVDは既にお持ちなのですね。わたくしより
初心者の方の登場を、幾久しく待ちわびておりますよ……。
225Herodes(期間限定) ◇i7JboyBL:03/11/04 01:11 ID:TxVDVKxs
>>223
やはり次の私の課題はこれになるのかな???
今の課題で刷り込んでいるのもベームなので期待しています。
でも曲自体の刷り込み中はたぶん画面よりも楽譜と歌詞に釘づけなので
DVDじゃなくてCDでもいいかなって思っています。


今勉強中のサロメからで、
やっぱり既に20世紀のリズムになっていてかなり難しい!
春の祭典(今でも鬼門!)の初演の8年前なのに……。
もう曲の筋は染み付いたので大概ならだいじょうぶ、後は歌詞を曲に載せるとこかな?
かなりの早口言葉になるフレーズが続出なので只今閉口中。
せめてHerodesの分だけは自力でモノにしたいわ。
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227アンニーナ:03/11/04 01:30 ID:maV20qNJ
あらあら。読んでますわよねぇ・・・女は長話、それも話題がオペラですもの!

さて「エレクトラ」ですが、私もあのベーム指揮の映像は鬼気迫るものがあって
大好きですのよ。ヴァルナイのクリテムネストラもとってもBITCHでステキ。
リザネクも渾身の歌と演技で映画としてもよくできていると思いますわ。
女声3人のバランスも良く、ベームもほぼ遺作になった録音のはずですし、これは
是非お勧めです。
228禁断の名無しさん:03/11/04 03:32 ID:9QHC4DQJ
age
229ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/04 14:46 ID:t0nD0XqY
私も長いレスでもきちんと読んでいますよ。大好きなオペラの話題ですし!

230禁断の名無しさん:03/11/04 17:45 ID:/zCeb57p
短い方が見やすいですケド、素人の私には情報多い方が嬉しく。
こんなの常識省略よと置いてかれるのはイヤン。
論旨や言葉や改行が美しいと超長くても気になりませんー。
自分のお気に入りのお話では私もついつい長話になりまーす。
231Herodes(期間限定) ◇i7JboyBL:03/11/04 21:21 ID:TxVDVKxs
あーら、私も全部読んでますよ。
こんなにみんな親切にしてくれるスレはありませんわよ!
いやなら立ち入らないでくれる!!
232ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/04 21:49 ID:rm8wTizE
>>219>>222
耳年増様、エスクラルモンドおば様、まあどちらのエカテリーナも
お話になりそうな生涯ですわね。
エカテリーナ2世は「夫を殺した」と書かれているものと、「オルロフの弟が
喧嘩が元で、誤って殺してしまった」と書かれているものがございますわね。
どちらを信じるかによって、エカテリーナを見る目が変わってくるような気が
致しますわ。血なまぐささやら身持ちの悪さやら、オペラのネタになりそうな
要素に事欠かないのですが、どういうオチをつけるかが難しいかもしれませんわね。
233ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/04 22:00 ID:rm8wTizE
オペラ見に行って、「面白かった」とか「酷かった」の一言で終わってしまっては、
書く方も読む方もフラストレーションが溜まってしまいますわよね。

234ハンナ:03/11/04 22:39 ID:McnnlGjq
昨日は上野でシカゴ響とギエムの「ボレロ」でしたわ。ジュヌヴィエーヴの奥様と
ご一緒でしたのに、わたくしったら素敵な老紳士の虜となってしまい奥様のことを
ほったらかしにしてしまいましたわ。ごめんなさい。公演自体は、色々問題点はあっ
ても音楽とバレエの奇跡の饗演の通りの素晴らしさでしたわ。

公演後は上野公園の○松亭で奥様たちとお食事会でしたの。下足番がいる料亭スタ
イルに改装されておりまして、ちょっとした隠れ家レストランに生まれ変わってお
りました。文化会館のオペラ公演の後などにご利用されてはいかがかしら。
235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/04 23:53 ID:8iMtrstQ
>>235
ハアアアアアア???
あら,オゲフィン.
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/05 00:27 ID:Hnh2VlyY
此処にはジジイなんて居りませんわ。
>>211
大年増さまに、禿同ですわ。男っぽいカキコ萌え〜〜ですぅ。
オクタヴィアンちゃんの口調真似てみました(^^ゞ
239禁断の名無しさん:03/11/05 00:55 ID:+G8xMDs3
>>237
>纏める

むやみやたらに漢字に変換しないでくださいまし。
大家さんはジジイですか。フフ
240オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/05 01:37 ID:o6mcO2+j
>>238 ジュヌヴィエーヴさま
いくらなんでも、そこまでブリっ子(死語?)してませんっ <`ヘ´>
男らしい大年増さまにドキドキしちゃいました... (^^ゞ
こんな感じ? ポイントは最後の点3つと、顔文字です! (^_-)-☆

ところで...
新宿のヴァージン・メガストアが閉店するそうです。
すさまじい在庫一掃セールを展開中です。
3点で30%OFF、4点で40%OFF、5点で50%OFFとか...
といっても、既に目ぼしいものはかなり品薄になっていました。
私はワケあって、BBCのリゴレット(アルバレス&シェーファーなどのキャスト)を買いにいったんですが、
DVDの在庫もかなり心もとなくなってました。
ちなみに、アルトハウスとBBCのDVDも、いたるところでセールを展開中です。
241耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/05 01:40 ID:mTyvLPpq
>>皆様

…と言うよりここでクダ巻いてる大家さんってどちらの大家さん?
今や‘大家’ってスクリプト並みに色んな人が騙ってるから煽られても
一部の前後の発言のしっかりした大家さん以外は放置が基本ですのよ。
ROM専の方だってこのスレには結構出入りされていらっしゃる訳だし
(クラ板にも実質ヲチスレといえるスレが散見されますし)、この方みたいに
最初の2行しか読めない幼稚な読解能力しか持たない方って端から
このスレには近づかないのではないかすぃら?なんだか空気の読めない
場違いな煽りの文を読んでるとまるで「ぼくちゃん馬鹿だから長い文苦手なの」
と大声で繰り返し叫んでるようで哀れを誘いますわね(w
242耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/05 01:42 ID:mTyvLPpq
>>ティターニア様(>>187

亀レスヌマソですわ。Philips…盲点でしたわ。是非今度探してみますわ。
あと『エルナーニ』といえば、実はチェルクェッティ、ミトプー指揮の下で非常に
素晴らしい力とスケールに満ちたエルヴィーラを聴かせてくれますわ。ただ何分
好不調の波が余りに激しい歌手なもので、56年フィレンツェの『ドン・カルロ』とか、
DECCAのスタジオ盤の『ジョコンダ』とか、ハズレ盤に当たる率もかなりの物です。
あのカラス様の代役の『ノルマ』も、賛否両論御座いますし…もう少し順調かつ長く
キャリアを積んでいれば、ひょっとしたらカラス様の座を脅かし、ヴェルディ・ソプラノの
女王の名を恣にしたのかも知れませんが…そうはならなかったのがあたくしのやうな
立場の者にとっては幸か不幸か…

>>ドゥルカマーラ様(>>224

ごんぬつぱー。ぼくりんは『まことちゃん』も大好きなのらー!グワシ!
でも、あの『エレクトラ』は『怪談』とかよりも『漂流教室』や『14歳』なんかの
書かれ方にけっこう似てたりするのら、ハプハプ…。あ、でもクリテムネストラは
ママリンがババリンになったみでーだし、エレクトラもミカリンみたいなのらー。
おっげじーの!サバラ!!!

>>ゾフィー様(>>232

そうですわね。オチの付け方が…いっその事『プガチョフの乱』でもオペラ化を
したら…『ユグノー』や『シチリア』みたいな劇構成で…
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244:03/11/05 02:44 ID:i9BMzc2E
ぼったくり悪質店

245禁断の名無しさん:03/11/05 03:34 ID:72U1qk4C
あげ
246ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/05 12:01 ID:KaFMUCGa
ここには「素敵なおじ様」はいらっしゃいますが、
ジジイは居りません。

>>240
オクタヴィアン様
新宿のヴァージンって品揃えが悪い印象しかなくて殆ど利用しませんでした。
二丁目に行くときの時間つぶししかしなかった様な気がします。
輸入盤の価格も高かった様な気がしませんか?
それでも、魅力的なセールのお知らせ、ありがとうございます。
とりあえず期待せずに明日にでも顔は出しておこうかと思っています。
247禁断の名無しさん:03/11/05 17:23 ID:mUo4nVpG
ageでございます。
248ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/05 21:39 ID:nV2DQ6x3
>>240
オクタヴィアン様、あらそのBBCのリゴレット、今週のクラシック・ロイヤル・シートで
放映しますわよ。私はそれを録画して見るつもりですわ。
これは確か以前エロいとか言われていましたわよね。おば様はDVD買われたん
だったのかしら?NHKも過激なものでも放映するようになってきましたわね。
249papaveri:03/11/05 21:58 ID:+G8xMDs3
>>240
>オクタヴィアンさま

>私はワケあって、BBCのリゴレット(アルバレス&シェーファーなどのキャスト)を買いにいった

「ワケあって」が気になります。
だって、BSで放送予定でしょう・・・ ねーーゾフィーさま。
NHKが、一幕のあの部分をカットするかどうかをチェックするためかしら。

一幕は、お一人で見たほうがヨロシイかと・・・お節介ですけど。
250大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/05 22:33 ID:cuM3FCqJ
Astrid Varnayの自伝"55 Years In Five Acts"を読了したわ。面白かった
わよ。意外だったのは彼女、Goetz Friedrichのテレビ映画用の_Elektra_
でのKlytaemnestra役が、Friedrichに言われてのいやいやの演技だった
ことね。彼女、役作りには、単なるオペラの台本と楽譜だけじゃなくて、
背景となるもろもろのことを調べて、総合的に考えるやり方をしているん
で、_Elektra_でも、オペラだけみていると、単純にElektraが正義で
Klytaemnestraが悪と考えられるかも知れないけれど、背景となる状況を
考えると、KlytaemnestraがAgamemnonを殺すに至った背景(自分たちの
娘を生け贄に殺(そうと)したとか、トロイ戦争後、Cassandraを愛人に
して、息子までもうけて、帰国したとか)を理解したり、Klytaemnestraは
高貴な生まれで、若い頃は非常に美しかったことも考えると、Friedrich
の演出では彼女のグロテスクで化け物じみたところばかり強調していて
Varnayとしては相当不満があったみたい。

DVDでみてると、迫真の演技でそんな、嫌がってたなんて、想像もつかな
かったわ。
251エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/05 23:01 ID:suf0yqN0
>>250
大年増さん,エレクトラというと本編よりミカエル・カコヤニスの名画「トロイアの女」
を思い出したわ.
カサンドラはカナダの名女優ジュヌヴィーヴ・ビュジョルド,トロイのヘレンはあたくしが
大好きな女優イレーネ・パパス,アンドロマケがバネッサ・レッドグライブそしてヘカベは
キャサリン・ヘップバーン.

ちょっと早いけど

Bon Aniversaire mon cher ami!
252大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/05 23:30 ID:cuM3FCqJ
あら、姐さん、ありがとね。あと30分足らずで花の14歳ともお別れだわ。
いよいよ24歳になるのかと思うと、感慨深いものがあるわね。それにしても
よりによって、誕生日に「冬の旅」なんて暗い歌曲集のリサイタルに行く
なんて私もどうかしてるわ、、、

それはそうと、12月にどうやら急に1週間ばかりアメリカへ出張に行くこと
になりそうで、どうやら12月7日(日)の新国の_Les Contes d'Hoffmann_
に行けなくなりそうだわ。確定したら、引き取り手を探さなくちゃ。1階
1列目のかぶりつきのS席よ〜〜〜! (帰国したら、数日後に今度は夫の
待つ加州に戻るんで、時差ボケで大変そうだわ、、、、)
253ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/05 23:57 ID:pZEpWS3+
>>242@耳年増さま
……なんだかエグい演出なのですね。>>250@大年増さまのお話でも、グロテスク
う〜む。わたくし、DVDで見るのなら、すっきり薄味演出の方が好みな気がしてます。
METの「カルメン」でも、バルツァが地声で歌うところがちょっと嫌だったのですよ。
実際にナマで観ていたら、たぶんいっそう良かったのだとも思うのですが。
………し、しゃーっ!! ひでぶっ!!(違

>>252@大年増さま
24歳、おめでとうございます〜(微フライングw
254エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/05 23:59 ID:suf0yqN0
>>252
について通訳します.
「14歳ともお別れだわ」
四十一歳ともお別れと言う意味です.
「24歳になるかと思うと」
四十二歳になるかと思うと,と言う意味です.

この語法でいうと,あたくしとハンナの奥様はもうすぐ50台になってしまいます.

あたくしで良ければチケット引き取りますのでご連絡下さいな.
かぶり付きなんてこの間の横浜以来だわ.
「お客様,踊り子さんに迷惑ですので席をお立ちに・・・前のお客様やめて下さい!」

加州の火事もチンコ・・いえ鎮火の方向にあるそうな.
255エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/06 00:03 ID:xJB7mPbd
こんどこそ本当に
Bon Aniversaire mon cher ami!
42歳のお誕生日おめでとう!!
来月(15日)はあたくしの45回目のお誕生日祝ってね!
256ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/06 00:15 ID:Eh4a3GQm
>>252
日が変わりましたわ。大年増さま、お誕生日ですのね。
おめでとう御座います。
ロベルト・ホルの冬の旅ですのね。ご堪能下さいまし。
257大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/06 00:26 ID:EiWE0KW1
姐さん、
じゃ、正式に○×省の方から出張依頼がきたら、チケット頼むわね。

ドゥルカマーラさんもジュヌヴィエーヴさんもありがとうございます。
24歳なんて、世間から見ればまだまだ子供。これからも精進して頑張りま
すわ。それにしてもドゥルカマーラさん、Boehm/FriedrichのElektra、
確かにおどろおどろしいですが、本当に素晴らしいので、食わず嫌いを
なさらずに、是非是非一度ご覧になってくださいね。

LDでももってるんですけど、Leonie Rysanekが西海岸引退公演でL.A. Opera
でKlytaemnestraを歌った時、彼女にサインしてもらったのは宝物なのよ。?
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/06 01:30 ID:OWFWHuDw
>>257@大年増さま
はい。ぜひぜひ21日には手に入れませう。

エスクラルモンドおばさまの萩尾望都、大年増さまのリザネク、
……わたくしも何か自慢したいw

>>258-259@大家さま
別コテにして「はじめまして」しなさいね。ここの皆さまは優しいから、
過去のことはおおむね忘れ気味に接してくださることでしょうし。
えぇ、最後通告なのですよ。
261禁断の名無しさん:03/11/06 03:35 ID:3KNc5zlb
age
262大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/06 08:22 ID:4GbpHgGH
姐さん、
>この語法でいうと,あたくしとハンナの奥様はもうすぐ50台になってしまいます.
っていうことは姐さんやハンナさんの本当の歳って84歳とか94歳なのかしら?
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264ハンナ:03/11/06 13:11 ID:yAWR8MoZ
大年増さま、お誕生日おめでとうございます。
エスクラルモンドさまとわたくし、奥様の語法でいうともうすぐ54歳っていうこと
ですわ。わたくしの方がちょっとお姉さんですけれど。二人とも射手座の女ですわ。
あら大年増さまって「さそり座の女」かしら?♪いいえ、わたしはさそり座の女〜♪
って、われながら古いわねえ。少しはお口直しになったかしら?
♪Happy Birthday to you〜♪ってPCの前で裏声で歌いましたわよ。
265Herodes(期間限定) ◇i7JboyBL:03/11/06 13:16 ID:2vkTf450
大年増様

お誕生日おめでとうございます。

266ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/06 13:49 ID:TDk6VtEa
大年増様、お誕生日おめでとうございます!
肌年齢は24歳でも大丈夫です。
267当番の局@紅葉藤壷:03/11/06 17:26 ID:ny5j8RDa
大年増さまのBiethdayFeastのageでございます。
これからお誕生日が続く気配がしますわ。
268ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/06 21:18 ID:k/sNadJ3
>>249
papaveri様、まあ、際どい場面はカット、あるいはぼかすという手がございましたわね。
このリゴレットがどこまで際どいのかわかりませんけれど、私もNHKは放映に
あたって、その手法を駆使するだろうと思いますわ。それから、前はシェーファーを
腐してしまいましたけれど、最近シェーファーの良さに目覚めてきたので、
シェーファーの歌も楽しみですわ。でも、ヴェルディは前にも言われていたように、
シェーファーには合わないかもしれませんわね。
269ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/06 21:26 ID:k/sNadJ3
明日の夜のBSの放映予定ですわ。

11月08日(土)
AM0:00〜2:20
歌劇「リゴレット」
 ヴェルディ作曲
 マルセロ・アルバレス
 パオロ・ガヴァネルリ
 クリスティーネ・シェーファー
 ほか
 (合唱)コヴェントガーデン王立歌劇場合唱団
 (管弦楽)コヴェントガーデン王立歌劇場管弦楽団
 (指揮)エドワード・ダウンズ
 〜ロンドン ロイヤルオペラハウスで録画〜

AM2:20〜3:51
パリ管弦楽団シリーズ
「交響曲第6番 イ短調 “悲劇的”」 マーラー作曲
 (管弦楽)パリ管弦楽団
 (指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
 〜パリ サル・プレイエルで録画〜
270ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/06 21:45 ID:k/sNadJ3
>>252
大年増お姉様、お誕生日おめでとうございます。
私、お姉様の語法だと激しくババアですわ。いつの間にお姉様の年を
追い越してしまったのかしら?これからは私が「大年増」を名乗らなければ
ならなくなりますわ(w

「冬の旅」、一曲目の「おやすみ」から泣かせますわね。
いつも教えてチャンで申し訳ありませんけれど、また感想などお聞かせ下さいませね。
271なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/06 22:14 ID:tkjeuShP
大年増様、お誕生日おめでとうございます。
14歳って、どういうことかと思ったら、そういうことなのですね(^^

BBCのリゴレット、DVDで観ると、かなり過激ですけど
ボカシ無しで放送するんでしょうか?
うちではBSを見られないので、見られる方レポートキボンヌ。
BBCといえばキーロフの「炎の天使」のビデオもBBCの共同制作だったですよね。
(白塗りの全裸の男女がゴロゴロ)
272エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/06 23:28 ID:xJB7mPbd
>>262
大年増お姉さん,まあああ失礼ね,あたくしまだ20台ですわよ!!
(こういうのを「見え透いたウソ」と言います.
>>264
ハンナの奥様
同年代なのだから「さま」はよしましょう.「さん」でも呼び捨てでもかまいませんわ.
それよりお互い「奥様」で統一しましょう!

>>266
ランスちゃん,大年増さんのあのウトゥクシイお肌にはお金がかかっているからね(^▽^ケケケ
真似しようと思っても無理よ.
273耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/06 23:40 ID:myor3jPN
>>大年増ちゃん(>>250>>252

24歳のお誕生日おめでとう。何とか間に合ってよかったわ。
あたしみたいな52歳のババアにとっちゃ、もう誕生日なんて本当に
憎らしいだけだけど、大年増ちゃんはまだそんな齢じゃないわよね。
羨ましいわ。あら、出張なの?若いのに世界を股にかけて大変ね。
○×省って…青海省かすぃら?それとも雲南省?

…などと軽くケンカを売ってみたところで…( ̄ー ̄)ニヤリ

あたくし不勉強な事に、今までソフォクレスやエウリピデスの悲劇を
目にした事がありませんでしたので、こちら…

ttp://village.infoweb.ne.jp/~suzume/Elektra.htm

…のサイトをハケーンするまで、あんな血で血を洗う因縁の争いが
あった事なんて全然存じませんでしたわ。恥づかしい…。これを見て
気付いたんですが、クリテムネストラってあの‘美しきエレーヌ’の
姉君だったんですのね。しかもそれから考えたらあの‘白鳥の妃’
レダの娘でもあるわけですし…これだけの条件が揃っていて美女で
なかったら、そりゃそれだけで伝説になりますわよねえ(w。これって
ホーフマンスタールの脚本が、よりプリミティブで内面的な、強烈に
ささくれだった母子相克劇に仕上がっていたのと、フリードリヒが
その面のみをより純粋な形で演出に活かしたのがあのグロテスクな
映像に繋がったんでせうかすぃらね?

最後に、お姉様、お誕生日おめでとうございます。これからも末永く
お健やかに…(ああ、何を書いてもイヤミに…)。
274禁断の名無しさん:03/11/07 04:31 ID:/RvHN9G/
あげ
275禁断の名無しさん:03/11/07 19:03 ID:H5BfaQR+
ageですわー。
276ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/07 20:49 ID:C9yEyPy9
>>271
なんきぷー様、ボカシが入ったオペラなんて、今まで見たことがございませんわ。
どうなるのかしらね。アルバレスのマントヴァ公爵も楽しみですけれど、
そんなに過激なんて、ちょっと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわ。

>>272
エスクラルモンドおば様、まあ大年増お姉様のお肌って、そんなにお美しいんですの?
私、肌年齢はお姉様に負けているんじゃないかと心配になって参りましたわ。
277ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/07 21:13 ID:C9yEyPy9
>>273
耳年増様、リンクを貼って下さったサイト、勉強になりましたわ。
ちょっと目を通した位では十分理解できないので、また後で読み直してみようと
思いますけれど。それにしても、この一族のドロドロぶりは血の郁代様が
発狂するほど喜ぶのではないかしら。一族の間でこれだけ殺し合っていると、
一族が自滅していくのではないかしら。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/08 00:48 ID:YkExU4t3
あら〜、皆さん、ありがとうございます! 誕生日は武蔵野でRobert Holl
の「冬の旅」で暗かったんだけど、リサイタルの後、つくねちゃんたちと
食事に行って、楽しかったわ。レストランで食べてたらHollが伴奏者と
一緒に来たりして、あのレストラン、意外と穴場だったりして。

今日(っていうか昨日)は王子にある北とぴあさくらホールでRameauの
バロックオペラ_Hippolyte et Aricie_を見てきたわ。Hippolyte役が
ものすごく釜っぽいんで笑っちゃったけど、Aricie役が素晴らしかったし、
個人的にはとっても楽しめたわ。オペラの後は、耳年増ちゃんのお兄さん
たちと食事。このところ、オペラ、リサイタルが続いてて、体力が持たない
わ。土曜は武蔵野で「水車屋の娘」で、日曜は横浜で_Onegin_だし、、、、

以下は雑談ゴミよ。姐さんも時々書いてるスレで非常に不愉快な展開に
なってるわね。なんか自作自演を疑われてるみたいだけど、そのカキコが
あった時は「冬の旅」+つくねちゃんと食事なんでアリバイがあるけど、
そんなこと書いてもまた叩かれるだけだわね。なんで私を擁護する書き込み
があるとすぐ、自作自演だって短絡的に決め付けるのかしら。
281禁断の名無しさん:03/11/08 03:26 ID:OlRWz0fz
age
282禁断の名無しさん:03/11/08 09:09 ID:XNaY+BWY
ageですわ。
283papaveri:03/11/08 10:30 ID:JzRERQV3
リゴレットの一幕見ましたが、DVDとかなり違いますよね。
かなりひかえめバージョンです。
カットではなくて、テレビ放送用に編集したのだとおもいますね。
やっぱり、テレビではあそこまではまずいでしょうから。
残念でした。
まあ、あの程度ならどってことないですわ。ホホ

テレビ放送と販売されている映像が、違うことはままありますね。
ほとんど気づかない場合が多いのですが・・・・。

オクタヴィアンさん、DVDは見ましたか??
ぜひ、感想をおねがいしまーーーす。
284オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/08 11:44 ID:Z1KQuQZw
>>papaveriさま
DVD観ました!
確かにオペラの演出としてはかなりきわどいかなと思ったけど、ドギマギしちゃうほどでも
なかったです。わ〜、結構すごいことやってるなーぐらい?でしょうか。
衛星放送の方は母が録画していて、たった今階下で流れているところです。
DVDはワイドスクリーンだけど、昨日の放送はフツウの画面サイズみたいですね。

>>大年増さま
いつまでもつくねちゃん、なんて言ってると、アリバイの証言しませんよ〜
285papaveri:03/11/08 14:08 ID:JzRERQV3
>>284
>> オクタヴィアンさん

>結構すごいことやってるなーぐらい?でしょうか。

あら、けっこうおとななんですね。
私は、男性のほうにドギマギで、ここまでやるのーーーーとびっくりでした。
それにしても、NHKの映像差し替え?編集ですが、
男の方を全部カットとは、平等じゃございませんわね。
最近はボカシだのモザイクだのじゃなくて、編集しちゃうんですね。
勉強になりました。
286耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/08 14:48 ID:mF/T8B4J
さあ、今晩7時、いよいよこの日本マリア・カラス教会西死国教区長(嘘)
であるあたくし耳年増が、『永遠のマリア・カラス』を観に参りますわ!!!
なんだか今からもう武者震いがとまりませんでしてよ。はたして満足して
帰れるか、それとも映画館が紅蓮の炎に染まるか…期待半分、不安半分…
といった所ですわね。予想は…まああまり芳しいものではありませんが、
いい意味で予想を裏切る作品であってホスィですわ。皆様も感想のうp、
お待ちくださいませ…。

287禁断の名無しさん:03/11/08 17:55 ID:A2yEWQ+R
ありがとう
288ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/08 21:27 ID:kstnfoHp
>>280
大年増お姉様、あら〜っ、リサイタルの後に、レストランで出演者に
会うなんて羨ましいですわ。私もそういうの、憧れていますのよ。
オペラ、リサイタル三昧なんて、いかにも芸術の秋という感じで
いいじゃございませんの。

その某スレの自作自演って、お姉様のアンチの常套手段じゃございませんの?
また〜?という感じですわよ。結局、お姉様が羨ましいので、
手っ取り早く「自作自演」と言っておけばダメージを与えられると
思っているのではないかしら?その「自作自演」は使い古されているので、
もう殆どの人は信じていませんわよ。
289ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/08 21:45 ID:kstnfoHp
>>286
耳年増様、あらまあ、なんだか江戸川乱歩みたいですわね。
「日本マリア・カラス教会西死国教区長」って、カルトっぽくて((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわ。
私には、耳年増様が紅蓮の炎に染まる映画館の前で半ば正気を失って、「ホホホホ・・・・・」と高笑い
なさっている図が目に浮かんで参りますわ(w
290エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/08 22:03 ID:JT0zbMsD
>>280
大年増さん,しばらく前のあたくしならあのスレで噛みついたかもしれないけど,
本当に構うのも空しくなるわね.でも一部に真面目なレスがあるのが慰めかも.

北とぴあってバーがないのが辛いのよね.飲んべえのあたくしとしては.

そう言えば東京室内歌劇場が来年「サテュリコン」ってオペラを初演するらしいけど
この曲についてどなたかご存じ?
あたくしはフェリーニの「サテリコン」が大好きだから興味があるのよ.
(何しろ全編男色絡みだし)
原作の邦訳も大学生の時に読んだけど,90%近くの原稿が失われているとかで,全く
意味がわからなかったわ.

耳年増ちゃん
カラスの映画と思わないで,ファニー・アルダンの映画として楽しんでね.

スーパーホモンキーズ改めピンクフラミンゴの写真集を買ってしまったわ.
彼らの曲が愛知万博のテーマ曲になったらしいわね.
世も末だわ・・・・でも(^o^)ニンマリ
291ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/08 22:58 ID:7TMkGvmW
>>耳年増様
私もエスクラルモンドおば様と同じく
「ファニー・アルダンが熱演の映画」として楽しむ事をお薦めします。
耳年増様の感想が楽しみです。
292ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/11/08 23:07 ID:pRMJ4sUt
霜月にしては、小春日和というのでしょうか ... 暖かい日々が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか、姐さん方、奥様方。お久しぶりでございます。

本日「リバーダンス」を観て参りました。本公演を観る前までは、今夏、オーチャー
ドホールまで足を運んだ「ブラスト!」のような公演を想定していたのですが ...
想像以上のパフォーマンスでした。構成を、ケルト系の音楽と舞踊に徹したものにす
れば、もっとインパクトが強くなるとおもうのですが、アイルランドの人口370万人
に対して、全世界に散らばっているアイルランド人は7000万人とか ... この厳然たる
事実を考慮すると、本公演のような構成にせざるを得ないのかもしれません。

毎度のことでございますが、スレ違いについては、ご容赦のほどをお願いいたしますわ。
293禁断の名無しさん:03/11/08 23:29 ID:/4SRR/DK
>>290
クラスレ383です。あらためましてこちらでもよろしく。

おっしゃるとおりフェリーニの映画と同じ、ペトロニウスの
「サテュリコン」を原作とする故ブルーノ・マデルナのオペラです。
私は89年だったかにアムステルダムの市民オペラでみました。
でも日本からオランダに着いた当日だったので、頭がボケボケで
音楽もストーリーもほとんど覚えてない…裸がどっさり出てきた
ような気がするくらいで。

マデルナはご承知のとおり、20世紀の前衛作曲家ですけど、
とても叙情的で美しい旋律をからめることがあるので、
わりと聞きやすいんじゃないかと思います。
それにしても Satyricon をサテリコンとカタカナ表記してしまう
日本の映画配給会社って…
294エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/08 23:37 ID:JT0zbMsD
>>293の奥様
情報ありがとうございます.
やっぱり見に行くことにするわ!
フェリーニ,マンセーなあたくしよ.
295禁断の名無しさん:03/11/09 03:16 ID:OP+qZsVh
あげ
296耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/09 05:33 ID:3knRGLKM
…というわけで、『永遠のマリア・カラス』、観て参りましたわ。
何だか映画を観終わって帰って、どっぷり疲れてしまってそのままうたた寝を
してしまいましたわ…。今目が覚めて、映画の余韻を思い出しつつ書いております。

結論から言えば、大いに満足したとも言えませんでしたし、金返せと思ったりも
映画館に火をつけたりも致しませんでした。ただただ( ̄ー ̄)ニヤリと、シニカルな
笑みを浮かべて映画館を後にした次第で御座います。
先づホッとしたのは、あまり『サンセット大通り』的な奇矯で露悪的な描かれ方は
されていなかった所ですわ。『ある晴れた日に』をレコードについて歌いつつ、今の
自分の有様を嘆くシーンが前半の方にあって、あれを観た時にはちょっと心の中で
親指を逆さに立てて、「氏ねやゼッフィレッリ!」と大声で叫んでおりましたけれど
(アルダンの、聴いていて付いて歌ううちに段々ドラマの中に入り込んで、表情や
手の振りが熱を帯び、没入しかけた所で自分の声が全く付いていっていない事に
気付いてハッと我に返り、泣き崩れるという一連の演技が、真に迫っていただけに
尚更…)…。全編こんな調子だったらちょっとファビョってたかも知れませんわね。
それで映画館に火をつけて…(w
297耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/09 05:34 ID:3knRGLKM
続きですわ。あら、何だかキーを打つ手に熱が…(w

確かに最初の方は、‘カラス様ならこんな事は言わない’とか、‘カラス様はこんな
事をする人じゃない’とか、受け答えの粗を探すやうな観方をしていたのですが、
『カルメン』の撮影に入った辺りから段々とそれも下らなくなってきて、あくまでこれは
‘パラレルワールドのカラス様’であると理して観ておりました。まあ本当のカラス様は
そんな事は絶対になさらないけど、もし仮にカラス様がこういう事を成して残されたら、
あたくし達はどうしただろうか…という事を考えだしましたのよね。この映画の事象って、
ゼッフィレッリだけでなく、カラス様のファンであれば恐らく誰でも一度は頭に思いを
巡らせた事のある一種の‘欲望’なのではないか?…と。特にあたくしのようなカラス様と
同じ時代についぞ生きる事の無かった者にとっては…。そしてそうした映画内の出来事を、
知識とファンとしての‘カラス像’によって否定する事は簡単だけど、もし実際に‘64年の
録音を使って77年のカラスが演技をした、ゼッフィレッリ監督のカラーの『カルメン』’を
鼻先に突きつけられたとしたら…と考えると、ゼッフィレッリがあの映画で描きたかった事を
全否定する事が出来なくなってしまいましたの。結局奇麗事でカラス像を作り上げても、
どんな熱烈で潔癖なファンだってああいった俗悪な欲望を抱いた事はある筈ですよ、と
スクリーンの向こうのゼッフィレッリに諭されているやうな気がして…。
アルダンは概ね素晴らしかったですわ。これまた細かな粗捜しをしたら出来ない訳では
ないですけれど、‘弱い女’としてのカラス様をここまで写実的かつ魅力的に演じた事は
賞賛に値すると思います。
298耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/09 05:37 ID:3knRGLKM
いつの間にか長レスになってますわね…これも愛故?

それだけにもう少し、『カルメン』の映画の描き方は何とかならなかったのかなあ…と。
確かに素晴らしかったですわ。ゼッフィレッリ特有の‘寿司詰めフェチ’と‘ディテール依存症’
がいい具合に表に出た、リアルで豪華な演出でしたし。ただ、カラス様がもしカルメンを
演じたとして、あんなに蓮っ葉でさばけた、あばずれ女になったかどうか…あたくし的には
もう少しカラス様のカルメンにはアズチェーナ的な、ジプシーとしての血が見え隠れする
不気味で運命的な土俗性と、愛を操る女としての知恵の薫りが欲しかった所で御座います。
ここさへ何とかしてくれたら、もう少しこの映画あたくし内評価も上げられたのではないかと。
折角アルダンというよい素材があるわけですから…。

とまれまあ、ゼッフィレッリがカラス様というガラテアに振るいたくても振るえなかった‘幻の鑿の
一撃’を垣間見て、逆にスクリーンの向こうからあたくしみたいな‘訳知り顔の熱烈的なファン’
気取りの人間が思いっきり‘同じ穴の狢’扱いをされたやうな気分になって(不遜ですかすぃら?)、
それがそのまま冒頭に書いたシニカルな笑みに繋がったわけですの…。
恐らく金を出してまで二度は観ないだろうとは思いますが(まあ払った分の元は充分にとれました)、
不思議と怒りも無く、どっぷりとした疲れと軽い自問自答のみが残りました。まあまあ良い時間を
過ごさせて貰いましたわ。

最後に一言、プロデューサー役のジェレミー・アイアンズ、パゾリーニに似過ぎ。あたくしを
笑い氏にさせるおつもりでしたの?でも何故か(;´Д`)ハアハア…
299禁断の名無しさん:03/11/09 11:08 ID:bZXG9oEh
あげ
300大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/09 11:08 ID:ziCckIJx
あら、耳年増ちゃん、結構映画楽しまれたようでよかったわ。Jeremy Irons
は昔から大根だと思ってるんで、なんで彼がOscarをとれたのか、不思議
なのよ。Ironsといえば、ゲイ必見(?)のBBCのTVドラマ"Brideshead
Revisited"でも隠れゲイをくさ〜く演じてたわね。

さてと、これから選挙に行って、それから横浜でOneginだわ。
301大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/09 11:20 ID:ziCckIJx
あら、なにげに300ゲットだわ。
昨日は武蔵野で「水車小屋の美しい娘」に行って来たわ。
(「美しき水車小屋の娘」じゃ美しいのが「水車小屋」なのか「娘」
なのか曖昧だけど、原語のDie schoene Muellerinだと美しいのは
明らかにMuellerin(粉屋の娘(場合によっては「粉屋の妻」だけど
これじゃカンタベリー物語になっちゃうわ!)

途中で休憩入りの検束がただったけど、一番よかったのはアンコール
で歌われた"An die Musik"だったわ。リサイタルの後で、つくねちゃん
やノンケのオペラ友達と「釜飯」屋で晩ご飯。毎晩、オペラ・リサイタル
+外食で、我ながら贅沢三昧の日々だと思うわ。

レストランで音楽家と出くわすって、意外とあるわよ。まあ、これだ
けオペラに通っていれば、そういうこともあると思ってるわ。
302大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/09 11:25 ID:ziCckIJx
あらやだ、「検束がた」は「変則型」の間違いよ。
303ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/09 20:30 ID:WTVJj3cV
亀レススマソなのですが、北とぴあの「イポリートとアリシ」の公演、
出演者を見てみると錚々たる顔ぶれで、満を持しての公演だったことがわかりますわ。
波多野睦美、野々下由香里は日本の古楽界で第一線で活躍している歌手ですし、
オーケストラも寺神戸亮、有田正広など、国際的に活躍している古楽奏者の
名前がちらほらと見えますわね。(;´Д`)ハァハァもののメンバーですわ。
見に行かれた大年増お姉様が羨ましいですわ。さぞ素晴らしい公演だったでしょうね。
304ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/09 21:56 ID:WTVJj3cV
BBCの「リゴレット」の第一幕第一場、あの映像でもオペラとしては過激だったと思いますわ。
あれよりも過激だったなんて、一体…。でもあの場だけで後はあのような過激さは
なかったので、安心して見られましたわ。アルヴァレス、オペラでは初めて全曲聴きましたが、
これから期待できそうな歌手だと思いましたわ。前にコンサートに出演しているのを
聴いた時はあまり印象に残らなかったのですが、今回は聴いていて上手いと思いましたわ。
声はまだ青いような気がするのですが、マントヴァ公爵が単なる馬鹿殿に聴こえないところが
(底抜けに明るいのではなく、どこか蔭りがあって、この公爵は苦い失恋でもしたことがあって、
そのトラウマでおかしくなったというような人物像を想像してみましたわ。)凄いと思いましたの。
シェーファーのジルダは感情をはっきり表現するイタリア的な歌い方ではないのですが、
控えめながらも感情を表現していてよかったですわ。マントヴァ公爵の身代わりに
殺されることを決意する辺りから、最後の息も絶え絶えにリゴレットに話しかけて事切れるまで
涙でしたわ。弱声が美しくて、弱声でその人物の言いたいことを表現する歌手ですわね。
リゴレットのガヴァネッリもよく歌っていたと思いますけれど、この二人に比べると
ちょっと弱いかなと思いましたわ。
305オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/09 23:52 ID:ST9Y9BFp
今日は新国のトスカ初日でした。
トスカは、私の一番好きなオペラの一つなので、とっても楽しみにしていたんです。
何と言っても美しい音楽に溢れていて、主役が3人とも死んでしまう血なまぐささ...
劇的で、しかもわかりやすくて、私のためにあるオペラではないかと思うほどです。(^^ゞ
今回の公演は再演とのことですが、私は初めてです。
舞台がとっても美しくて、それだけで私の母などは大感激してました。

つい最近もプラハの来日公演でマルトンとグレギーナの両トスカを観たばかりなのですが、
私には今日のホワイトハウスの役作りが一番良かったと思います。
3人の主役では、一人だけズバ抜けて声が響いていたように聴こえましたし。
特に第二幕で、アンジェロッティの居場所を喋ってしまいそうになって、カヴァラドッシに
諌められ、もう一度スカルピアに抵抗を試みるあたりから、カヴァの叫び声に
思わず喋ってしまった後、スカの視線を気にしつつも、カヴァに何も喋っていないと
嘘をつくあたりを経て、スカとの対話のあと、卓上のナイフを見つけてとっさに殺意を
抱くあたりの、トスカの心の動きをとてもよく表現していたように思います。
スカのレイフェルクスは、バリトンにしては声が甲高過ぎるように聴こえました。
カヴァを歌ったのは、カール・タナーというアメリカ人でしたが、ここぞという時に張り上げる
声は良く響くんですが、声質がちょっとハスキーな感じで、3人の中ではちょっと弱め
だったかも。

第3幕の最初の牧童の歌の場面で、暗かった舞台が、急に明るくなったと思ったら、
客席まで明るくなって、ちょっとびっくりでした。と、思っていたら、
今度は明かりが全部消えて、舞台の上もほとんど真っ暗になってしまって...
ほどなくして元に戻ったのは良いのですが、何故か天使の像の後ろに見えていた
お月さまだけは消えたままでした...
306禁断の名無しさん:03/11/09 23:53 ID:AGQ4ygZU
>BBCの「リゴレット」
過激度云々については、おいておくといたしまして、
一幕はこの演出を支えるものとしてとても重要だと思いますわ。

公爵が単なる脳天気な女たらしではなく、圧政者であること、
加えて、モンテローネ伯爵の怒りと呪いの根拠を明確に示すのが、
あの演出の目的なのでございましょう。

それによって、リゴレットの復讐が、私怨ではなく、
いわば公憤によるものであることが
容易に感じとれたように思いますわ。

にもかかわらず、「正義の矢」が自身を貫く結果に終わる、
そこに人の心理のどうしようもない不条理と悲劇性が
浮かび上がるようでございましたわ。
307オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/09 23:54 ID:ST9Y9BFp
まったく話は変わりますが、昨日は地元のホールでリートのリサイタルでした。
その後、大年増さまなどとお食事に行ったのは良いのですが、またまた食べ過ぎてしまって...
益々つくね街道を転落中です。(;O;)
308アンニーナ:03/11/10 02:41 ID:dSi0jIBi
「戦争と平和」のCDを予習用に買ったのですが、結局まともに最後まで聞いていない
あたくし・・・今週末に本番だっていうのにどうしましょう。
平日の夜にチマチマと分けて聞くしかないのかしら?と、いつも試験は付け焼刃で
乗り切ってきたこの性格はいくつになっても変わらないものだと改めて思う
今日この頃でございます。(そのくせ開票速報なんかは見ていたりするのですが)
309禁断の名無しさん:03/11/10 03:42 ID:EyGaZa1C
age
310ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/10 14:28 ID:Z+Zhk4rP
age
311ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/10 14:33 ID:Z+Zhk4rP
>>307
オクタヴィアン様
私もつくね街道まっしぐらです。(^^)/

>>308
アンニーナ様
「戦争と平和」は長そうですね。一気に聴いたら一日終わりそうですよね。
そういう作品を聴くには集中力が必要ですから疲れますし・・。
とはいえ、生の舞台が観られるのは貴重ですから楽しんできて下さい!
312禁断の名無しさん:03/11/10 17:47 ID:Qf7RuEqW
ありがとう
313禁断の名無しさん:03/11/10 17:51 ID:jwQuSpeL
ageですわー。
314ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/10 21:30 ID:tCHfxIDO
>>305
オクタヴィアン様、お母様と共通のご趣味をお持ちなんて、素敵ですわね。
とても羨ましいですわ!

知られざる名歌手との出会いもオペラの醍醐味ですわよね。有名な歌手を聴くのも
いいですけれど。
315ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/10 21:58 ID:tCHfxIDO
>>306
なるほどと思いますわ。過激といっても、この「リゴレット」は
ザルツブルクの「こうもり」とは違って、第一幕第一場だけをあえて過激にした
というところからも観客を挑発する類の演出ではないですわね。
306様がおっしゃるように、筋を通したものである見るのが自然だと思いますわ。
確かにあれだけ過激だと、第一幕で公爵に媚を売っているリゴレットに
苛立ちを感じてしまい、モンテローネ伯爵の怒りももっともだと思えますわね。
本当にこのオペラでは正義や誠実さがことごとく踏みにじられてしまいますわね。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/10 22:04 ID:tCHfxIDO
>>308
アンニーナ様、長いオペラは一気に聴いてしまうよりも、チマチマと分けて聴く方が
いいのではないかしら。集中力はそんなに長く続くものではございませんので、
少しずつ聴く方が集中して聴けるように思いますわ。一気に聴いて、疲れて
あまりいいイメージが持てなかったなんてことになってしまっては、不幸な出会いに
なってしまいますもの。
318大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/11 00:00 ID:eyc2wJ3Z
今日は久しぶりに夜空いてたんで、「戦争と平和」のDVDを見だしたのよ。
とりあえず、第1部だけでも見ようかと思ったんだけど、このオペラ、
大好きなもんで、ぐいぐい引きつけられて、結局最後まで全部見てしまった
わ。今回のMariinsky Theatreの公演では第1部、第2部ともそれぞれ一場ずつ
カットが有ると思うんで、少し短くなると思うわよ。このオペラ、
素晴らしいので、皆さん、食わず嫌いなさらないでね〜〜〜!

ゾフィーちゃん、でも、あんまり細切れに聞いてしまうと、オペラの
有機的な構造が見えてこなくなっちゃうんで、あんまりお勧め出来ない
わ、、、、
319オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/11 00:42 ID:r4Vl7Lym
ええっ...
やっぱり血みどろ系オペラ?好きの私には、危険すぎる演目かもしれません。
15日は自爆覚悟で臨みます。

今日はキーシンのリサイタルでした。
キーシンはツィマーマンと並んで、私の一番好きなピアニストなんですが、
素晴らしい充実した内容で、音楽の素晴らしさを伝えてくれた一夜でした。
最初の一音から、最後のアンコール(5曲!)まで、こんなに集中させられる
コンサートって、滅多にないように思います。
会場にはゲルギエフやホロストフスキーなども来ていました。

ところで、会場に着いたところで、ハンナさまとバッタリ遭遇して、終演後は
ジュヌヴィエーヴさまの20年来のご友人の方と終演後に新橋に繰り出したんです。
皆様の素晴らしいノドに、すっかりオヤジ丸出しの宴会ノリに陥ってしまい、
恥ずかしい限りです。このスレではカマトトを決め込んでいたつもりなんですが、
だんだんと化けの皮が剥がれていくようで、ちょっと怖くなりました。(^^ゞ
320大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/11 00:54 ID:eyc2wJ3Z
Barcelonaに行ってる知り合いから、LiceoでのGruberova, Ganassi. Florez
の_Maria Stuarda_の演奏会形式の公演の大成功のニュースが入って来たわ。
その人は実はCaballeのリサイタルを聞きに行って、キャンセルされちゃった
んだけど、知らないで行ったらたまたま_Maria Stuarda_をやっていて、
凄く言い席が手に入っちゃったって言う、いきさつでみたんだけど、
羨ましいわ!!!!
321ハンナ:03/11/11 01:32 ID:ajdYanZv
サントリーホールの入口でオクタヴィアンさんとお会いできて楽しゅうございました。
演奏は素晴らしかったのですが、アンコール時の花束攻勢とフラッシュの凄さ、なん
とかならないのでしょうか?後味悪かったです。今どきオペラ公演では誰もやらない
行為がコンサートではまかり通っているんですねえ。びっくりでしたわ。

びっくりといえばオクタヴィアンさまの凄まじいばかりの宴会ノリといったら!!!
物静かで上品でぶりっ子を自認されている方のお姿とは。目が点でございます。
ジュヌヴィエーヴの奥様をはじめとして、皆様におめにかけとうございました。

明日は「エフゲニー・オネーギン」ですが、今日の返礼にキーシンが現われないかと
ひそかに期待しておりますのよ。わたくしも今朝「戦争と平和」のDVDを一気に
観ましたわ。公演が本当に楽しみでございます。
322アンニーナ:03/11/11 01:57 ID:IiHEeou0
皆様の励まし(?)は心強いものがございますわ。がんばらなきゃ!などと思うと
会社の同僚から明日(というか今夜)のハンプソンのマーラーの歌曲のコンサートの
チケットが流れてきて・・・「戦争と平和」の予習はまた遠のいてしまいそうですわ。
ちなみにハンプソンってどうなんでしょう?
323オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/11 01:57 ID:8z23Dohw
ハンナさま
先ほどの私の仮の姿は、お忘れくださいますようお願いいたします。(^_^;)

戦争と平和は、キャストの変更があるみたいです...
324禁断の名無しさん:03/11/11 03:08 ID:5CVNe9Vc
あげ
325禁断の名無しさん:03/11/11 13:31 ID:fYIVf6Ob
ありがとう
326ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/11 16:52 ID:ESvZunz0
>>318
大年増お姉様、それもそうですわね。
私の場合、オペラを2日かけて見ることがありますわ。

>>319>>321
オクタヴィアン様、ハンナ様、キーシン人気、健在ですのね。
キーシンのリサイタルというと、前はキーシン自身から先生への花束贈呈も
恒例でしたが、さすがにそれはもうしなくなりましたかしらね。

まあ、オクタヴィアン様って宴会になると人格が変わってしまわれますのね。
確かにお酒が入ると別人になってしまう方っていらっしゃいますわよね。
327ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/11 17:04 ID:ESvZunz0
>>320
大年増お姉様、あら〜っ、グルベローヴァ、ガナッシ、フローレスなんて
凄い顔ぶれですわね!その方、キャンセル知らないで行ってしまって、
正解でしたわね。

>>322
アンニーナ様、ハンプソンは、マーラーは得意なのではないかしら。
クラシックスレでも、マルシャリンの奥様、郁代様、風船ヤァヤァ様が
ハンプソンのリサイタルに行かれますわよ。って、リサイタルは今日ですわよね?
この書き込み、間に合うかしら?
328ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/11 17:07 ID:ESvZunz0
>>323
オクタヴィアン様、ネトレプコがキャンセルして、それに従ってホロストフスキーも
一回しか出演しないそうですわね。残念ですわね。代役の歌手が
いい歌手だといいですわね。
329禁断の名無しさん:03/11/11 17:20 ID:8Pi5AQ4h
ageでございますー。
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331禁断の名無しさん:03/11/11 23:43 ID:DwkEOmgS
 
332moonstruck:03/11/11 23:46 ID:fgNTIMME
みなさん、こんばんは。だいぶ前に来た者ですが・・・

遅ればせながら「永遠のマリア・カラス」を見てきました。見る前に期待しすぎたせいか
普通な出来かなぁと思いました。ただファニー・アルダンは熱演でした!ってかすごい
似てましたね、カラスに。

で、映画見た後にカラスのCD欲しくなってダラスのリハーサルのCD買いました。
リハーサルながら本番にひけをとらない歌唱ですね。「アンナ・ボレーナ」が特によかった
です。
333大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/12 00:12 ID:ECj5qHVi
火曜日、予定より早く仕事が終わったんで、急遽新国へ行って_Tosca_を
見てきたわ。一言で言って、「つまらなかった!」わ。歌手もしょぼいし、
こんなに血湧き肉躍らないToscaなんて初めてだわ、、、、

12月の海外出張、本決まりになったわ。公用旅券で行くんで、手続きが
面倒なんだけど、とにかく12月7日の新国の「ホフマン」は行けないことが
はっきりしたんで、じゃ姐さん、よろしくお願いするわね。(近々郵送
するわ。)
334ハンナ:03/11/12 00:47 ID:azlWBBqb
「エフゲニー・オネーギン」に行ってまいりました。ニ十代後半から三十代前半の
若い歌手が主役でフケ専の私には物足りないキャストでしたわ。シンプルな装置と
演出で、ポロネーズの場面はどうなるの?と心配しておりましたが、なるほど納得
の方法で解決しておりましたわ。

「トスカ」はシングルキャスト制の良い結果が出たと聞いていたので、大年増さま
のご感想は意外ですわ。自分の目と耳でしかと確かめに行ってまいります。
335オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/12 01:08 ID:Hl0nyhMJ
私も今日はトスカでした。
大年増さまは、なかなか辛口の評ですね。(^^ゞ
男声陣はともかく、タイトルロールのホワイトハウスは、私はとても気に入りました。
役作りが私のトスカのイメージにとてもあっていたし。
今日も、すっかりホワイトハウス=トスカに感情移入しちゃいました。

今日は3階席だったんですが、女子高生20人ぐらいの一行が学校の先生に
引率されて来ていて、あまりの行儀の悪さに閉口しました。
開幕してほとんどすぐに飽きてしまったのか、隣とコソコソ話したり、身を乗り出してみたり...
3階で前の席の人に身を乗り出されると、舞台がホントに見にくくて、
マジで下に突き落としてやろうかと思ったくらいです。
336ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/12 03:30 ID:0IAbMOmH
age
337禁断の名無しさん:03/11/12 16:08 ID:wDjf23aq
大家って誰もまともに相手しない爺だね。
338当番の局:03/11/12 17:14 ID:NzWolRTx
ageですわー。
>>335 オクタヴィアンさま
手が届くなら、背中(尻はセクハラで不可)の一つもひっぱたいて
「お座りっ!」と一喝したいところです。
手が届かないけど姿が邪魔になる位置が一番困りますよね。
引率教師は席で寝てたのではないでしょうか。
美術館でも引率教師が入場しないで旅行会社担当ネエチャンと話してて、
生徒が館内で大騒ぎしている事があります。
上野某館で絵に触った某県中学生を一喝したことがございますわ。

>>336 ゾフィーさま
早起き(宵っ張り?)でございますね。
339禁断の名無しさん:03/11/12 19:17 ID:4xELqY0S
ありがとう
340ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/12 19:27 ID:fM2zKPv1
>>332
moonstruck様、お久しぶりですわ。
映画の内容は置いといて、アルダンが熱演という感想は皆様一致していますわね。
皆様ご覧になった方ばかりなので、私も尻に火がついてきましたわ

>>334
ハンナの奥様、現役の歌手で奥様の御目がねにかなう歌手は
いないのではないかしら?キーロフも若手をどんどん起用していますのね。
341ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/12 19:45 ID:fM2zKPv1
ジャパン・アーツのホームページにホロストフスキー、キーシン、ゲルギエフの
3ショット写真がアップされていますわ。

http://www.japanarts.co.jp/index2.html

>>335
オクタヴィアン様、いくら飽きてしまったからといって、他の聴衆の鑑賞を
妨げるのは戴けませんわね。一般の聴衆と一緒に鑑賞するのですから、
引率の先生もそれなりに気を配って欲しいものですわね。

>>338
当番のお局様、んまあ、中学生を一喝なんて格好いいですわ!
本当に誰も注意しないから、ますますやりたい放題するようになりますのよね。
引率教師もそんなに無責任になっていますのね。全く許せませんわね。
342エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/12 21:02 ID:hYkZar7R
きゃあ,なんかあたくしもお久してしまったわ.
来週の出張前に済ませておかなければならないことがいろいろあったのだけど,
やっと落ち着いて,おまけに良い結果も出てホッ(^。^)

今度の日曜日はあたくしもトスカよ,その後はオクタヴィアンちゃん達とデートして,
火曜日からドイツへ出張だわ.

その前に明日はバリウムの一気飲みがあるわ(;´_`;)
343大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/12 23:01 ID:fJJtuQD/
耳年増ちゃん、
棟梁の御殿の掲示板が一時的に開いてるから、よかったら挨拶してきて
あげてちょーだい。

姐さん、
明日、12月7日の新国の「ホフマン」のチケットを郵送するわね。(その
時までにはドイツから帰ってるのよね!?)
344エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/12 23:13 ID:hYkZar7R
>>343 大年増さん
帰国予定は23日なので十分間に合うわ.ホフマンは11月30日にも行きます.
12月7日はお局さんの絵画展もやっているはずだから,行き掛けに寄ってみようかしら.

明日は健診があるから,こんな時間なのに「渋茶」片手にカキコよ.色気がないわね.
あ,逝けない,夜9時以降の飲食禁止だったわ!
345大家:03/11/12 23:43 ID:6JttEOeD
ババアの自慢話と長たらしい説明のオンパレード。
2ちゃんの運営側がこんなスレを同板に置いていいはずがない。
消えろ,オペラおたくども。
346大家:03/11/12 23:50 ID:rDqHiBVm
ここはダメ人間の掃き溜めのようだな(藁
347ハンナ:03/11/13 01:25 ID:blj1XHcf
>>335 オクタヴィアンさま
今日は昨日開場したばかりの浜松町の劇団四季の自由劇場へ「オンディーヌ」を観に
いってまいりました。開幕前のアナウンスに携帯電話と録音・録画の禁止とともに
「前傾姿勢でご覧になりますと後ろのお客様の視界を妨げますのでご遠慮下さい」
というのが流れましたわ。周囲の観客へ配慮できない常識のない人が多いのですわねえ。
客席には昨日文化会館でおみかけした老紳士が何人か来ていて驚きましたわ。ちょっと
幸せ気分でございました。

>>340ゾフィーさま
あら日本人現役最長老の○○先生をお忘れになっては嫌ですわ。



348禁断の名無しさん:03/11/13 01:27 ID:9cuaYO2b
大家はオペラを見に行く金もなければ、外国語も出来ないキモ
オヤジってことだな。(大藁
349禁断の名無しさん:03/11/13 02:56 ID:qy7ElcwN
あげ
350禁断の名無しさん:03/11/13 08:46 ID:+RkFJco4
大家さんの言っていることが正しいと思います。
サロン板の出来た今、なぜここでオペラのことを語り合わなければいけないのか理解に苦しみます。
内容は同性愛と全く関係ないことですし、それをあえて続けることには悪意すら感じます。
351禁断の名無しさん:03/11/13 11:02 ID:UCMNlO48
自分で自分に「さん」をつけるのはおかしいと思う。
352禁断の名無しさん:03/11/13 16:12 ID:ccdWtKL7
>>350
まあ、次スレからはサロンで立てるってことで許してやろうや。
353当番の局:03/11/13 17:41 ID:3dtMKGqh
ageですわー。

>>341 ゾフィーさま
興味ないのに連れて来られた学生さんも気の毒だけど、
興味ない場所でどうやってお行儀よくするかを学ぶ場にして欲しいものですわよ。
絶対触らない、喋るときはヒソヒソ声、走らない、足は引きずらない(音がひどいから)、
などやることは一杯ございますわよね。
団体料金で入っているのに先生方の息抜きタイムにされちゃ、
一般客はかなわないのよーん。

>>344 エスクラルモンドさま
宜しくご高覧下さいますようお願い申し上げます。
10年前の作風に戻りましてよ、毒が抜けるのに2年かかりましたわ。
354ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/13 18:15 ID:3Y8AVY7O
>>342>>344
エスクラルモンドおば様、あら、お久しぶりですわ。
出張前でお忙しくていらしたんですのね。私、体調でも崩されたのかと
思ってしまいましたわ。お元気そうでよかったですわ。

新国のトスカ、おば様はどう思われるかしらね。

12月にお局様の絵画展がございますのね。
355ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/13 18:34 ID:3Y8AVY7O
>>347
ハンナの奥様、あら私、うっかりしておりましたわ。ごめん遊ばせ。
他にもカミーユ・モラーヌとかも年齢的に奥様のお好みに合うのではないかしら?
モラーヌは最近まで現役だったことはわかっているのですが、今も現役かどうかは
はっきりしませんわ。最近の歌も私、残念ながら聴いたことがございませんの。
若い頃の歌は録音で聴いているのですけれど。

>>353
当番のお局様、そういえば、私の学生時代にも修学旅行で一喝されている
同級生がいましたわ。マナーが悪くても、誰も注意しなければ
マナーを学ぶこともできませんわね。

私もお局画伯の作品を拝見しとうございますわ。
356エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/13 22:44 ID:ySZK81pe
バリウム一気飲みしたあと,今日は久しぶりに理代子お姉さんの妹さん,優子お姉さんと
寿司屋でデートでしたわ.オペラネタも豊富で,もっとコアな話題(ヘップバーンの
息子ともめている)とか聞いたわ.

理代子お姉さんがオペラの演出に興味を示しているとか言ってたので
「だったら「エスクラルモンドでもイリスでも上演してちょうだいよ」」と声を
荒げてしまったわ.
漫画家は確かに構成力や絵コンテは素晴らしいから.
357大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/13 22:48 ID:xWH6gLwG
姐さん、今朝チケット送ったわ!

このところ仕事が超忙しい上に、オペラもめじろ押しなんで、あまりにちゃ
ん出来ないかも知れないわ、、、、(T_T) 明日は新国で「イタリアの
モーツァルト」よ。誰か行かれます??
358エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/13 23:18 ID:ySZK81pe
>>357
大年増さんありがとうね.
このご恩は必ず仇でお返し・・・
いえ.体でお返しします.
359オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/13 23:45 ID:yTyEsSB9
小劇場のモーツァルト、私は急遽今日行って参りました。
朝から殺気立って馬車馬のように働いていたら、急にいてもたってもいられなくなってしまって
開演ギリギリに滑り込んだんですが...
かなりハードな2時間半でした。
私はてっきりミトリダーテとルーチョ・シッラの抜粋二本立てだと思っていたんですが、
全然違って、メインはモーツァルトのイタリア旅行記?見たいな感じ。
モーツァルト書簡集を散りばめてストーリー仕立てにしてるんですが、はっきりいって
どうでも良いセリフ(日本語)がとにかく長い。
しかも、モーツァルト像が、映画のアマデウスほとんどそのままで、全く新鮮味がない。
とにかく、開幕して最初のちゃんとしたアリアを歌い出すまでの長かったこと。
しかも、ようやくたどり着いたアリアが、某テノールの歌うミトリダーテだったんですが、
これまた最悪...
声の質がモーツァルトにあってないだけでなくて、音を外しまくってて、もしかして
初見で歌ってるのかしらん?と思ったほどでした。
女声陣ではなかなか美しい声の持ち主もいたんですが、とにかくセリフばっかり長くて
最後はかなり苦痛でした。休憩を含めると2時間半以上もの時間をかけているのに、
肝心のオペラからの音楽で、ちゃんと歌われたのは何曲あったか数えるのも怖くなるような
公演でした。
ちなみに、休憩後に空席が結構増えてました。

明日はトスカで口直しです! (^^ゞ
360papaveri:03/11/14 00:13 ID:1mosLsbr
>オクタヴィアンさん

新国トスカ、もしかしたら皆勤賞ですか? うらやましいーー。
レイフェルクスのスカルピアにちょっと興味がありますけど、
明日はネット上では完売のようですね。

361オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/14 00:36 ID:Y+I8v5bV
papaveriさま
そうなんです!
トスカって、ホントに大好きなおぺらなんですYO!
でも、レイフェルクスのスカルピアは、私にはイマイチでした。
ちょっと声質があわないように感じるんです。

以前、ランスちゃんが教えてくれたNHKのイタオペDVD化第2段は、12月26日
発売のようです。
http://search.store.yahoo.co.jp/cgi-bin/nsearch?query=%A5%AA%A5%DA%A5%E9&first=41&only=0&categ=all&catalog=digiconeiga
↑このページの一番下のところの5作品なんですが、16日までに申し込むと、発売日と同時に
発送してくれるというので、思わず申し込んじゃいました。
362禁断の名無しさん:03/11/14 00:44 ID:cA2i589C
オペラもいいけど「仲宗根 美樹」もいいわ。

蘇れ!「仲宗根 美樹」

「仲宗根 美樹」を知らなかったら、一度聞いてみることね。
お奨めは、デビュー曲の「愛のゆくえ」と
スターダムに登場した曲の「川は流れる」よ。

「愛のゆくえ」は、震えが来るほど「才能の可能性」を感じさせてくれるわ。
「川は流れる」は社会派歌謡とも言われた、意味深い曲よ。

http://homepage2.nifty.com/duarbo/versoj/v-folksong/kawahanagareru.htm
363郁代:03/11/14 00:53 ID:9ENCmQ6R
>>361 オクタヴィアンさま
きゃぁ〜〜!いよいよ、とうとう
タリアヴィーニの「愛の妙薬」が発売されるんですね〜。
嬉しいです。年末は破産しそう〜。
ありがとう!ありがとう!
364禁断の名無しさん:03/11/14 02:56 ID:8GoNX9e6
age
365禁断の名無しさん:03/11/14 13:25 ID:wdcslIrQ
ありがとう
366禁断の名無しさん:03/11/14 17:31 ID:Jx2HGPNk
ageですわー
367ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/14 18:39 ID:DwK/AlaC
>>356
エスクラルモンドおば様、うーん、いくら池田理代子でも、始めはマイナーな作品の
演出は難しいのではないかしらね。まず、聴衆が集めるのがむずかしいでしょうし、
マイナーな作品は演出するにあたって、いろいろ勉強しなければならないですもの。

>>357
大年増お姉様、まあ、おば様もドイツに行かれてしまうし、寂しくなってしまいますわ!
かといって、お姉様がご無理をなさって、また持病の癪がぶり返しても困りますわね。
368ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/14 18:52 ID:DwK/AlaC
>>359
オクタヴィアン様、あら、お元気でいらっしゃいますわね。
私、本当に疲れてしまうと、オペラも音楽も聴きたくなくなりますのよ。
まあ、そんなことは稀ですけれども。

モーツァルトをテーマにした劇も興味ありますけれど、やっぱりアリアを
一番聴きたいですわよね。しかも「アマデウス」の二番煎じではちょっとね…。
残念でしたわね。よけいにフラストレーション溜まられてしまったかしら?
休憩後空席が増えていたってことは、皆様感じられたことは同じだったということかしらね。
369ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/14 19:00 ID:DwK/AlaC
>>361>>363
オクタヴィアン様、郁代様、イタリア歌劇団の第2弾も興味深いものが目白押しですわね。
お値段もお手頃ですし、ますます財布の紐が弛みそうですわね。
タリアビーニのこのイタリア歌劇団の「愛の妙薬」は、NHKの「20世紀の名演奏」か
何かでちらっと放映していたことがあったかしら?その番組でタリアビーニが
「人知れぬ涙」を歌っているのを聴いて、私、感銘を受けましたのよ。
370耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/14 19:40 ID:LmVUrG1A
何だかまるで玉置某のやうではございますが、ほぼ一週間のご無沙汰でした。

>>大年増お姉様(>>343

んまあ!それはそれは…ですわ。でももうあのサイトも上棟4周年なんですのね。
早いものですわねえ…。なんかどんどんあたくしの耳レパとはかけ離れた世界に
なっていっているのが嬉しいやうな寂しいやうな…というところではございますが、
明日にでも軽くご挨拶を掛けてみやうかと思いますわ…。

>>エスクラおば様(>>356

んまあ!!理代子センセのオペラ演出!!??観たいですわ禿しく観たいですわ!!!
あたくしはもし理代子センセが演出なさるとしたら…矢張り『シェニエ』が是非とも
観とう御座いますわ!!!ベ〇ナールとかロ〇リーとかア〇ンとか、何気にエキストラで
混ぜて下されば、あたくし多分気絶モノですわ、きっと…流石にオ〇カルやアン〇レは
無理だと思いますが…。

>>オクタヴィアン様、郁代様、ゾフィー様(>>361>>363>>369

タリアヴィーニのネモリーノは今でもNAXOSのアントニチェッリ盤で好んで聴いてますし、
『人知れぬ涙』を歌う所は映像で観た事はありますが、全曲の映像となるとやはり興味が
沸いてまいりますわね…ただこの『愛の妙薬』、どこかで‘映像・音声に欠落アリ’という風に
聞いた事がありますので、その辺がどうなっているかというのがちょっと((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
なのですが…
371エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/14 23:15 ID:0cqjkb/d
お姉さんに聞いたもう一つのお話.
中央公論社から「マンガ名作オペラ」シリーズが出ているのだけど,里中満智子センセ
が書いているのよ.理代子お姉さんは「しばらくマンガはお休み」宣言してたから,中央
公論は里中センセに頼んだらしいの.里中センセも「これは池田センセに頼むべき仕事」と
断ったらしいのだけど中央公論が「池田センセは休筆中」とか謀って里中センセに頼んだ
らしいの.理代子お姉さんは「クヤスィ」と言ったとか.

>>362
の奥さま
「病葉を,今日も浮かべて,街の谷,川は流れる」ざんしょ?中曽根美樹はあたくしの十八番よ.
372郁代:03/11/14 23:33 ID:+5KWv5IQ
>>361 オクタヴィアンさま
>>369 ゾフィーさま
>>370 耳年増さま
きやぁぁ〜〜!私ったらオクタヴィアンさまのお知らせくださったところで買っちゃいましたわ〜。
きゃー慎重派の私としたことが。 発作を起こして勝手に手が・・・
しかも「ファヴォリータ」と「ファウスト」まで注文しちゃいましたわ〜。
もう良いんです。音声に欠落があろうが、タリアヴィーニの顔がビロ〜ンと歪もうが。
思えば私がまだ子供だった時代、NHKで盛んにイタリア歌劇団の映像を放映してくれていたのも
年末、冬休みの最中だったと記憶していますわ。今年の年末は(も?)お家にお籠もりですわ〜。
373あぼーん:あぼーん
あぼーん
374エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/15 00:02 ID:W8qGQODF
クラスレが新スレに移行した模様よ.
375禁断の名無しさん:03/11/15 00:05 ID:vsKR3nHT
「警告」が聞いてあきれらァ。
ゲイ(及びその共感者)がオペラを語れば、同性愛板にあって何の矛盾もない。
レスに漂う「ゲイ・テイスト」というのが解らんのか。アホ。
376ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/15 00:46 ID:nL2YEf17
今晩、新国立の「トスカ」に行ってきました。
感想は「イライラと欲求不満のトスカ」。
オケ自体は最初に金管がブォーっと鳴ったところで
「今日はいけるかしら?」と思ったのですが、指揮者がひどいと思います。
でかい音や叙情的な音は出してくれるのですが、全体的にテンポやリズムが感じられずに、
ただゆっくり振っているだけに聞こえ、「弛緩」しているとさえ感じました。
トスカ役のホワイトハウスは美声で声も通るし演技もしっかりしているのですが、
最強音の場所で音をぶっつりと切ってしまうのが残念。
特に第二幕では肝心の盛り上がるところで彼女の声がぶっつりと切れるのでしらけてしまいます。
アリアも歌い出しは良かったけれど、最高音がぶら下がっていて興ざめ・・。
オケも激情的に盛り上がらずに欲求不満で第二幕が終わりました。
全体的に良かったのは第三幕でしょうか。ここではホワイトハウスもしっかり歌ってくれたと思います。
彼女は自分の声を守る為に途中までセーブして歌っていたのかしら?
レイフェルクスのスカルピアですが、声はスカルピアにしては軽いのですが、
しっかりとスカルピアを表現していて敢闘賞という感じでしょうか。
私は、タッディ、ゴッビ、レイミー、R・ライモンディといった
もう少し声の重たいスカルピアの方が好きですけれど。



377ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/15 00:49 ID:nL2YEf17
なぜか今日は会場でゲイの方々と幕間に何度も目があってしまって楽しかったです。
やっぱり髭を生やすとそれらしく見えるのかしら?
378ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/15 00:51 ID:nL2YEf17
ホワイトハウスのトスカに不満を感じてしまったのは、
前日にビルギット・ニルソンの猛女トスカを聴いていたのがいけなかったのかも・・。
379オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/15 00:53 ID:7JlI5OIy
今日は口(耳?)なおしのトスカでした。
私はとにかく好きなオペラなので、ホントのところは誰でも良いのかもしれません。(^^ゞ
残すところ後1回です。
終演後、papaveriさまとバッタリお目にかかりました!
いつも華やかというか、勢いに圧倒されちゃいます。
今日いらっしゃっていると知っていたら、休憩中にロビーをうろついてみたのですが...
仕事疲れで、席でず〜っと地蔵のように座ってました。

終演後は、小劇場にいらっしゃっていた大年増さまとデ〜トのつもりだったんですが、
例によってさんざんバカにされ笑いものにされて、しかも食べ過ぎて...
大年増さまは今日は珍しく、フツウのスーツでネクタイだったんですが、妙に堅気な
雰囲気をかもし出していて、(@_@;)((((;゚Д゚)))
おばさまに是非お見せしたかったです。
380オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/15 01:08 ID:7JlI5OIy
>>ランスちゃん
ランスちゃんも来てたんですか...
ヒゲのランスちゃんに、是非ともお目にかかりたかったです。結構ドキドキしてたりして...
ホワイトハウス(それにしてもすごい名前...)のような声質で、自在な高音の持ち主って
そんなにいないと思います。私が一番好きな場面は、第二幕でアンジェロッティの隠れ場所を
しゃべりそうになりながら、カヴァラドッシに止められて、シラを切るあたりからスカルピアを
殺すあたりなんですが、ここでのホワイトハウスは段々と追い詰められていく様子を
とても良く表現していたように思います。ただ... ニルソンと比べられてしまうのは
いくらなんでも酷かも... ^^;
このあたりの場面は、アクションもかなり激しくて、例のトスカの接吻ていうセリフも
あっさり流れてしまったようでちょっと残念でしたが...
初日と2回目は、この場面でホワイトハウスのドレスがズレてしまって、肩のところに
下着がはみ出てしまったりしていたんです。

トスカって、決して猛女ではないと思うんです。
人間的にとても弱い存在であって、咄嗟に抱いた殺意に押し流されて、そのまま
破滅してしまうというのかしらん... そんな感じなんですね。
そんなわけで、私が一番しっくりくるトスカは、カラヤン盤のリッチャレッリです。実は。
その話を先ほど大年増さまとしていて、思いっきりバカにされてしまいましたが...
381オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/15 01:13 ID:7JlI5OIy
>>郁代さま、皆さま
自分だけじゃないって、何故か安心します。
あのサイトにいくと、いつも次々とカートに放り込んでしまって、大変なことに
なっっちゃうんです...
でも、郁代さまのカキコを見て、とても勇気付けられました。
多分、12月27日か28日には着くと思うので、私も年末年始のお休みは家に
篭りきりになりそうです。
382papaveri:03/11/15 01:38 ID:FbB1spXK
私も行ってきましたよーーー。
ランスへの旅さんは、どのあたりにいらしたのかしら。
すれちがっても気がつかなかったのかも知れませんね。
帰りに、オクタヴィアンさんを見つけて、ご挨拶しました。
トスカ皆勤賞のオクタヴィアンさんがうらやましくて、今朝、チケットとって行ってきました。
とてもいい席でした。

舞台は、前のプロダクションですが、それは豪華で美しかったですね。
映像でお馴染みのレイフェルクス目当てで行きました。
なんか、不思議な声質?発声?でしたが、さすが、ベテランですね。
音域によって、三人ともオケの音に消されてしまうところがけっこうありました。(席によるのかな?)
トスカのmuori!が、かわいい声だったので、ちょっとずっこけましたが、疲れていたのかな。
ホワイトハウスさんて、おいくつなのかしら。

私の一番好きな muori!は、映画のゲオルギューのmuori!です。

行ってよかったです。オクタヴィアンさんのおかげです。(^_^)



383禁断の名無しさん:03/11/15 02:55 ID:3loQ3iP0
あげ
384禁断の名無しさん:03/11/15 05:26 ID:EzsKVtsj
このスレは音楽板でやるべでは?
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388禁断の名無しさん:03/11/15 08:44 ID:6DXVj+vG
上げ
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390禁断の名無しさん:03/11/15 10:48 ID:cz05jhJo
>>384
音楽板(クラ板)は、煽り厨の巣窟となっており、なかなかまともなオペラ談義が
できない環境です。それに、オペラといえば、昔からゲイカルチャーとは密接な
関係があり、オペラ・クィーンという言葉が有るくらいです。

ここでの書き込みの多くも>>375の書き込みにあるように、ゲイの切り口からの
書き込みが数多くあり、クラ板でやると、荒れるだけでしょう。

サロン板に移行すべきかですが、たんなる「雑談系」スレではなく、ゲイ・テースト
の書き込みが多いこともあり、個人的にはこのままでいいと思っています。
391ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/15 16:43 ID:6zjBPDU1
>>オクタヴィアン様、papaveri様、
一緒に「トスカ」を観ていたゲイの友人は声楽に関しては詳しいのですが、
ホワイトハウスが高音部での強音で音をブツッと切ってしまう理由を尋ねたところ、
「彼女の様なタイプの声では無理よ。やったら彼女の声が壊れてしまうし。」
と言っていて「なるほど。」と思いました。
前日にニルソンのトスカを聴いたのが間違いですわ。(^^)
リッチャレッリのトスカは未聴なのですが、ヴァネスやフレーニといったトスカは聴いていて、
これもまたカラスやニルソンなどとは違ったトスカ像が聴けていいですよ。

ホワイトハウスの muori! は確かに可愛らしかったですね。
「このやろー、殺してやる!ぶっ殺す!」の後の muori!ではなくて、
どうにもならなくて刺してしまった後の muori!というふうに感じました。
私の好きな muori!はカラスのコヴェントガーデンの映像でしょうか?
ゲオルギューの映画も良かったですね。この映画は賛否両論ありますが、僕は大好きなんです。

漫画「動物のお医者さん」で「トスカ」を上演する話があって、
これがもうハプニング続出の爆笑ものなのですが、(最終シーンまで大爆笑)
極めつけが小道具のミスでスカルピアを刺すナイフが無かったこと。
トスカ役がそれに気づきスカルピアの首を絞める作戦をとり、
何とかその場をしのぐのですが、笑えます。

オクタヴィアン様ともお会いしたかったので休憩中に一階に降りようかな、と思ったのですが、
三階のホワイエ付近が短髪髭の野郎が行き交い、オネエ言葉が飛び交う状態で楽しかったので行けませんでした。ごめんなさい。
papaveri様にも御挨拶をしたかったので残念です。
エスクラルモンドおば様にも言われたのですが、この前のオフ会に行けなかったのは残念でした。
またお会い出来る機会を楽しみにしています。
392大年増:03/11/15 18:57 ID:6DXVj+vG
戦争と平和 のダブルヘッダーです。
393ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/11/15 19:52 ID:f7kLsHoW
生憎の雨模様となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか、姐さん方、奥様方。

一週間振りの花卉子(この表記のママにしておきますわ)でございますが、キーロ
フ・オペラ「戦争と平和」を観て参りました。明日も公演がございますから、感想
はまたいずれ、ということでお許し願いたいのですが、一言だけ、申し上げさせて
いただければ、初めてオペラ「魔笛」を観たときと同じ印象を抱きましたわ。

>> 362 様
仲宗根美樹、沖縄出身シンガーの元祖ですわね。今春、足を運んだ園まりの復活リ
サイタル会場でお見かけしました。あのときは、伊東ゆかり、中尾ミエも、応援に
駈け付け、ステージで往年の「三人娘」を再現してくれましたわ。
394ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/15 19:55 ID:S7RxgbPo
>>370
耳年増様、んまあ、ベルばらの登場人物がエキストラで出てくる「アンドレア・シェニエ」なんて
私も(;´Д`)ハァハァですわ!シェニエがアントワネットと同じ牢獄に入れられていて、
アントワネットの部屋の前を通ってみるとか。

>>371
エスクラルモンドおば様、私、里中満智子さんのマンガも好きですわよ。(といっても、
ちょっと読んだだけですけれど。)でも、池田理代子のマンガのオペラ本も
いいですわね。ワーグナー辺りをいろいろ解説も交えて書いて下さったら、
私もワーグナー得意になれそうですわ。
395ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/15 20:28 ID:S7RxgbPo
>>372
郁代様、まあ羨ましいですわ!私、今すぐは買えそうもございませんのよ(´・ω・`)ショボーン
他に私は「ルチア」も興味がございますわ。
お宝映像ですものね。私も少々のことには目をつぶりますわ。
396ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/15 20:34 ID:rXIVQtFR
>>耳年増様、>>ゾフィー様、
キャー!私も池田理代子先生演出の「アンドレア・シェニエ」観たいです〜!
最後の二重唱でなぜか二人で「背中に羽根」とか「大階段での歓喜の二重唱」などは?・・・と、勝手な想像が膨らみますわ。
嗚呼、そうなったら私もエキストラで出たいわ!娘役(貴族)で!
397ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/15 20:58 ID:S7RxgbPo
>>379
オクタヴィアン様、あらまあ大年増お姉様って、いつもヤアさんっぽいのかすら???
あたすも拝見したかったわよ???

>>391
ランスへの旅様、「動物のお医者さん」、確か耳年増様も読んでいらっしゃったと
思いますが、オペラネタ多そうですわね。「動物のお医者さん」という題名からは
想像がつきませんけれど。なんだか、私も読んでみたくなってきましたわ。
398エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/15 21:04 ID:W8qGQODF
>>ランスちゃん
>三階のホワイエ付近が短髪髭の野郎が行き交い、オネエ言葉が飛び交う状態で

明日の休憩は3階に決めたわ!!!オクタヴィアンちゃん明日は3階集合よ!!

今日,ロッセリーニ監督,バーグマン主演の「火刑台上のジャンヌダルク」DVDを買ったの
だけど,(;´_`;)オネゲルの舞台化よ.
まず,同時録音じゃないから声と口が全く合ってないし(この辺りイタリア映画はみんな
そうだけど),録音が古いので音楽なんか聞こえてこないし,何しろ演出が学芸会.

バーグマンと結婚してからのロッセリーニはひどいとは聞いていたけど,よくこんな映画
取れたわね,って感じ.

そのかわり,トリュフォーの5枚組DVDで満足したわ.
399禁断の名無しさん:03/11/15 23:11 ID:StUAAHz3
オペラ座の怪人
400禁断の名無しさん:03/11/15 23:24 ID:NOLnkAIQ
400
401郁代:03/11/15 23:27 ID:nIbXeC6i
>>380 オクタヴィアンさま
>>391 ランスへの旅さま
私も猛女トスカよりもリッチャレッリのようなタイプの声の方が好みかもしれません。
ステキなジャケットのカラヤン新盤はまだゲトーできていないのですが。
カラス/サーバタ盤もいちばん最初にCD化された、第2幕の途中でDisc2に変えなきゃいけない
ヤツを聴いて、それがいわば刷り込み盤でしたが、しばらくして売っちゃいました。
いまいちカラスのトスカに同情できなかったというか。やっぱMuori! がポイントなのかしら。
今手元にはマルフィターノ、ドミンゴ、ライモンディのLDが唯一のトスカなのよ。

そういえばカラヤンの「トゥーランドット」も聴いていませんわ。
いくらでも聴く機会はあったのですが、楽しみを先延ばししてきたというかんじ。
図書館でカラスの「トゥーランドット」全曲盤を聴いていたら、たまたま隣りの人が
カラヤンの「トゥーランドット」を聴いていて、向こうのヘッドホンから漏れ聞こえる音が
今こちらで聴いている部分とほとんど同じ場所だったときはビクーリしました。
リッチャレッリの「アイーダ」なども興味がありますわ。
Originalsシリーズで2CDで出してくれたら即買いなんだけど。
402郁代:03/11/15 23:28 ID:nIbXeC6i
>>395 ゾフィーさま
あら・・なんだか「ルチア」も買わなきゃいけなかった気になってしまいますわ。
かなり安くなっていましたよね。<特価>に釣られてしまいました。
それにしてもイタリア歌劇団シリーズ、年に一回というのはあまりにトロすぎ!
ユニバーサルの叩き売りDVD並みにバンバン出していただきたいですわ。
キボン→→→バスティアニーニのルーナ伯爵やらステッラのミニーやら←←←キボン

>>398 エスクラルモンドおばさま
あら!それ私もI丸で探したんだけど見つかりませんでしたわ。どちらでお買い上げ?
とは言え、おばさま評を拝見して一気に萎えましたわ。
見つからなくてよかった・・・
403エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/15 23:34 ID:W8qGQODF
>>郁代さん
地元の千葉県K市で買いました.
買わなくてよかったわね.こんなクソ映画
ところで近いうちにデエトしません?
404ハンナ:03/11/15 23:34 ID:9S4Kk1+Z
「戦争と平和」のマチネから戻りましてございます。今ごろはソワレが終わった
頃ですわね。HNKホールの舞台が大変身でびっくりでしたわ。舞台の上に小高
い丘のような壮大な装置。しかも回り舞台や迫りが仕込んであって、300人を
越す?出演者が乗ってもビクともしない(一ヶ所壊れかかってハラハラでしたが)
のですもの。その奥にはシネラマスクリーン風のホリゾントが様々に変化して
面白かったです。私恥ずかしながら全裸の女性(ヘアも見えていたような)を犯す
フランス兵が裸にならないかとオペラグラスにかじりついておりました。上半身し
か裸にならずがっかりですわ。ピエール役のゲガム・グレゴリアンに見とれており
ました。(いつもの趣味とは違いますが)

それにしても私の周囲の観客の寝ること寝ること。舞台上から催眠術をかけて
いるのかと思いましたわ。後ろのご夫人はイビキをかくし、隣のご夫人は、
私の肩に何度も何度もしなだれかかってまいりまして鳥肌が立ちましてよ。
405禁断の名無しさん:03/11/15 23:34 ID:AsDA9BKu
>>392

ダブルヘッダーって今日のですか?!
だとしたら、体力ありますねー

406ハンナ:03/11/15 23:36 ID:9S4Kk1+Z
↑あらNHKホールの間違いですわ。ごめんなさい。
407ハンナ:03/11/15 23:41 ID:9S4Kk1+Z
>>405
面白くて面白くてアッという間でしたわ。大年増さまのお話ではカットが
多かったような。実質の上演時間は第1部90分、第2部95分の予定でした。
あの壮大な装置、2日間で3公演も仕方がないですわ。大年増さまは、3回
ご覧になるのではなかったかしら。素晴らしいですわ。
408オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/16 00:54 ID:uU2KGQv1
ええっ...
私などは1回で充分でした...(^^ゞ

郁代さま
あそこは、全てのDVDが2割引ですよん!
409郁代:03/11/16 01:10 ID:l2gI4BHp
オペラでダブルヘッダーってあるんですね〜。はじめて聞きましたわ。
当然ゲルギエフやオケのメンバーは昼夜通しなのでしょう?ビックリ!
それにしてもハンナさまの「隣のご夫人・・・鳥肌が立ちましてよ」藁いましたわ。
やはり皆様同じなんですね。私はご婦人の香水の香りすらダメですわ。
先日のハンプソンのリサイタルでは、右隣が老紳士(ご夫人連れではありましたが)
でしたので、私も違う意味でドキドキいたしました。

今日はなにげなく過去スレを見ていたら止められなくなってしまいました。
あー眼が死んだ〜。
大年増さまと耳年増さまは初めから居られて、
初期のゾフィーさまがちょっとキャラが今と違ってて可愛らしかったですわ(w。
オクタヴィアンさまは当時からお仕事でお疲れで・・(w
おばさまはずいぶん唐突なデビューでしたのね。すぐにスレに溶け込んでおられたのが流石ですわ。
意外だったのがランスさまは私よりデビューが後で、マルシャリンさまはランスさまよりも
更に後だったのですねぇ。マルシャリンさまはもっとお古いのかと思ってました。
私ったら短期間にコテを4回も取り替えてましたわ。

>>403 エスクラルモンドおばさま
あら。私も飲みたいですわ〜!
私なかなか上京の機会がなくて、年末近くに一度上京するかもしれませんが
その頃ってきっとお忙しいでしょうねぇ?
その前に大英博物館展行きますけど地元の友人と一緒なのですわ(←彼もgayですけどね)

>>408 オクタヴィアンさま
あらやだ・・目に毒な情報をいただいちゃいましたわ。
410オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/16 01:35 ID:v+QpZISG
郁代さま
破産するときはみな一緒です。自分だけでは転落するのは怖いですし。
ところで...
私はオペラに行っても、誰か知っている人が来ていることがわかっている時以外は、
だいたい席に座ってプログラムとかを読んでいることが多いんです。
そうすると、何故か隣に座っているおばさんに話しかけられたりするんですね。
その話がまた、海外でオペラを見てきたとか、新国は海外のオペラハウスに
比べると建物が貧相だとか、そんな話ばっかりなんです。
あからさまにイヤ顔をするのもお互いに不愉快になるかな〜と思って、適当に話を
あわせて意味不明の好青年スマイルでお付き合いしてるんですが、そうすると
いつまでたっても話が終わらなくて(というか、同じ話の繰り返しなんですが..)
閉口させられます。
この間のスカラ座の時は、オテロはもともと母を連れて行くことにしていたんですが、
マクベスは急遽行くことにして、親にも黙っていたんです。(別に内緒にするような
ことでもないんですけど...)
例によって、マクベスで隣に座ったおばさん(ムーティの大ファンで、ウィーンに
息子さんが住んでいるので、年に何度も行っているそうなんです)に話しかけられて
延々と休憩中お付き合いしていたんですが、次のオテロの時に、ふっと後ろの席を
見たら、またそのおばさんが座っていて、目が合った瞬間に、またまた一人で
勝手にしゃべりだして、マクベスに(こっそり)行ってたことがバレちゃったりして...
その時は、ちょっと殺意に近いものを感じましたが...
悲しいことに、オペラハウスの出会いってそんなのばっかりで、胸がときめくような
ドキドキする体験を私もしてみたいな〜と、皆様のカキコを読んでいたらちょっと
うらやましくなってしまいました。(^_^;)
411禁断の名無しさん:03/11/16 03:12 ID:1UiqNpkv
age
412耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/16 10:00 ID:pY5HCd7V
朝の子供番組ラッシュも一段落し、『題名のない音楽会』を観ながらのレスですわ。

>>オクタヴィアン様、papaveriの奥様、ゾフィー様、ランス様(>>380>>382>>391>>397

カラス様の例の接吻シーンの「muori!!」三連発ですが、特にコヴェントガーデンのものなんか
聴くと、あたくし的には、まあ2ちゃん風に言う所の「カラス必死だな(´,_ゝ`)プッ」…という感じが
良く出ていて、いかにもトスカらしく思うのですが…これもファンの欲目なんでせうかすぃら?
短剣でもう息も絶え絶えなスカルピアを更に威嚇しつつ、背を屈めて「氏ね!」と吐きつける
カラス様のトスカ…多分内心恐怖と戦いつつ、「お願いだから早く息絶えてー。・゚・(ノД`)・゚・。」
と念じていたのではないかと(それから後、安堵しきったかのやうな弱声での「この男の前で
全ローマが震えていたのだわ…」という呟きからも想像して)。これはこれでまた違った意味で
‘か弱い’トスカだと思うのですが(余談ですが、絹代さんのトスカの「muori!!」三連発も、こんな
感じだったんだろうな…と想像してしまいますわ。最もこちらは恐怖よりも、あとの段取りの
辻褄併せを焦る気持ちから来ているんでせうが(w。でも本当にあのスカルピア役の方、災難
ですわよね。空気椅子を強いられトスカにガチで首を締められ挙句の果てに服を燃やされ…)
…ヤパーリカラス様のトスカって、‘猛女’なのかしらん(ってあたくしも否定はしませんが)?


413耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/16 10:01 ID:pY5HCd7V
続きですわ。何だかいつもよりも字数制限がシビアなやうな…(´・ω・`)

さういへば別の場所(てゆーかクラ板)でも「カラスのトスカって最初登場の時も何だかキーキー
騒ぎながら出てきて女らしくない」…と反論された事が前にありましたが、あれだってキチンと
ト書きには‘いらいらして’って書いてある訳ですし…まあ多少表現が過剰かも知れませんが、
あたくしからすれば本当にト書き通りの、丁寧かつ克明に描写されたトスカ…なんですけどねえ…。
あと、あたくしの一番好きな「muori!!」三連発ですけれど、実はテバルディがブリュッセルで
演じた時のものだったりします。ドスの利きまくった低い声で、非常にゆっくりと、まるで何かを
鎮めるかのやうに呟く声の響きが、緊迫した場の空気に良く合っていて何とも言えません。
本当に、‘テバルディ=演技下手’と未だにステレオタイプな捉え方をされている方に是非に
聴いて頂きたいものですわ。
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415アンニーナ:03/11/16 10:51 ID:JcoldhHY
私も昨日行ってきました、「戦争と平和」
前半は割と地味な感じで、どうして舞台が前にせり出しているのか、とか
あんまり意味がわかりませんでしたが、後半になってモスクワが炎上するところで
やっと舞台装置全体の仕掛けがわかりました。でもあの小山のような舞台の上で
ワルツを踊ったり駆け抜けたりと出演者も大変ですわね。転ぶ人がよく出ないわ、
とそんなところに感心したりして・・・
確かにカットされてるところも結構あって、プログラムには人間の集中力が
持続する時間を考慮して、というようなことが記されていましたが、それでも
集中力を欠いた方が多かったようで、私の両隣も大船を漕いでおりました。
やはりエピソードの積み重ねが延々と続く構成なので、入り込めない方には
辛いものがありますわね、この手のオペラは。(私は結構楽しめましたが。)
この大作が日本で上演された「意義」を考えると、行って良かったとは思いましたが、
なかなかレパートリーに定着する演目ではないですわね。
416ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/16 11:35 ID:o6MrtirR
>>404
グラヴァリ夫人、わたくし、慌てて出かけてこの日はオペラグラスを家に忘れて
持参しなかったのですが隣で興味も無いはずの白人のしかも遠目にも如何にも
ブヨブヨな女性の裸を必死にオペラグラスで追うあなたを何してるのかしらと
訝しく思っていましたの。やっと訳が判りましたわ。わたくしも前日の寝不足が
祟ったこともあってか、この日の感想はオクタヴィアンちゃんと略近いもので
ございました。
417ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/16 12:20 ID:o6MrtirR
>>404
因みに念のため申し添えますがハンナの奥様にしなだれかかっていた夫人
とは、わたくしではなくわたくしの逆隣の本物の夫人でございます。
わたくし、ハンナの奥様がオペラグラスを取り上げるたびにこずかれていたので
寝る暇はございませんんでしたの。これも愛の鞭かと耐え忍びましたわ。
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/16 15:15 ID:Keu3XKNS
age
421禁断の名無しさん:03/11/16 16:48 ID:+64/mvTp
このスレのコテの皆さんって大人だわ。糞大家を完全に無視してる。
422ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/16 19:53 ID:3vj0avd5
>>402>>409
郁代様、そうですわよね。一年に一度、どばっと出されると、ちょっと金銭的に辛いですわ。
私としては、もっと小出しに回数を多くして貰いたいですわ。

あら初期の私、キャラが違いますかしら?最近の私は擦れてしまったのかしら(鬱

>>410
オクタヴィアン様、あら、おばさんに好かれる性質なのかしらね。
でもお若い方はまだ経済力もなくて、オペラ通いは難しいと思いますわよ。
既婚者も自分が自由に使えるお金が少ないですし。やはり、オペラ常連客というと
独身の方か、後はご年配の方になってしまうんじゃないかしらね。
ハンナの奥様にとってはおいしい状況ではないかしらね。
423ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/16 20:07 ID:3vj0avd5
今日のNHKの教育で10時からゼフィレッリが「永遠のマリア・カラス」と
オペラへの演出への信念を語るそうですわ。もしかしたら、「永遠のマリア・カラス」で
ゼフィレッリがやろうとしたことが少しはわかるかもしれませんわね。

>>412-413
耳年増様、テバルディの“muori!!”、私も好きですわ。殺意と憎悪に満ちていますわよね。
私が好きなのは、耳年増様がお持ちでないメトライヴですけれど。もう殆ど
唸っているような声ですわ。それとその殺害シーンの前後の優しい美声のコントラストが
凄いですわ。ねずみが猫を噛んだみたいですわね。
424ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/16 20:56 ID:GlRBDhAX
>>ゾフィー様、>>耳年増様、
ゾフィー様がお持ちのテバルディの「トスカ」メトライブは、
指揮がミトロプーロスでしょうか?
そうだとしたら、指揮も含めて「凄い」演奏だと耳にしているのですがどうでしょうか?
耳年増様のライブ盤も興味があります。全体的にどんな演奏でしょうか?
テバルディの「トスカ」ライブはなかなか見つからないのですよ。
425禁断の名無しさん:03/11/16 22:25 ID:kdEx4eEx
> 確かにカットされてるところも結構あって、プログラムには人間の集中力が
> 持続する時間を考慮して、というようなことが記されていましたが、それでも
> 集中力を欠いた方が多かったようで、私の両隣も大船を漕いでおりました。

確かに時間長すぎると集中力が持たないのはわかる。が、
カットが多すぎて、予習してないと意味不明→ついてけなくて大船漕ぎ
になってた面もあったような気がする。登場人物も多いし。

426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427郁代:03/11/16 23:10 ID:PJ8ojt/D
>>410 オクタヴィアンさま
>>422-423 ゾフィーさま
オクタヴィアンさまほど劇場に通われていると、通勤電車に定席があるように
劇場でのお顔見知りも普通にできてしまいそうですわね。
しかもおばさま連にとっては若い青年がお一人でなんか座ってらしたら
「あら、いいカモ見つけちゃったわ」ってんで、ここぞとばかりになんですわ。
やはり「スマイル」は禁物・・かしらね。
横目で語る「何?このオバサン・・シラー」がよろしいかと。
I丸のレジカウンターでも、バイロイトに行ってきた話を延々と
店員に話しているおじさまを目撃しましたけど
『あ〜あ店員さんも楽じゃないね』でしたわ。
やっぱり皆さん、どなたも感動を語りたくてしょうがないのですわきっと。
私たちにはここのような場があるから救われますわ。

ゼフィレッリのインタビュー観ましたわ。
ずいぶんお爺さんになっちゃったのね(あたりまえだけど・・)。
でもゼフィレッリ翁の話よりなかにし霊の話が可笑しかったので
どっかに吹っ飛んじゃいましたわ。
428エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/16 23:36 ID:6GySPnVU
新国「トスカ」を見た後に,ハンナの奥さま,ジュヌヴィエーヴの奥さま,オクタヴィアンちゃん
とお食事をして,オニチョへ行って,今帰りましたわ.
ハンナの奥さまとはお初でしたのに(明日も会うのだけど)まるで旧友のように盛り上がって
しまったわ.
さて,明日も早起き,明後日からはドイツだわ.
429郁代:03/11/17 00:24 ID:kVKWvb1n
>>エスクラルモンドおばさま
オペラ公演後にお食事のみならずお二丁までとは皆様タフですわ(あたすにゃムリムリ)。。
あんこう鍋、年明けでもよろしくてよ!

なんだか「トスカ」付いちゃって私も唯一の所有のLDを観たりしてましたけど。
殺害の寸前に仕事依頼の電話が・・・いきなり現実に戻されてしまった。
おまけに段々マルフィターノがかつての土曜ワイドの女王「松尾嘉代」さんに見えてきたりして。。
それはともかくpapaveri の奥様じゃないけど、ライモンディのスカルピアなら
私は実を捧げても良いわ〜。ゴッビはいかにもキツキツ口臭の脂ギッシュオヤジっぽいから"Muori!!!"
ゲオルギューの映画「トスカ」も観たくなってきちゃいましたわ〜。
430ハンナ:03/11/17 00:30 ID:ASbPknhh
ようやくエスクラルモンドさんにお会いできましたわ。楽しゅうございました。
新国の「トスカ」は、第一幕の後半から立見で、第二幕以降はウィーン・フィルに
おでかけだったジュヌヴィエーヴの奥様のお席で拝見いたしましたの。そうした訳
で全曲を聴いたわけではございませんので、感想は差し控えますが、感心したこと
を2点ばかり。第3幕の「星は光りぬ」の前のチェロの演奏ですが、手紙を書こう
として書けないカヴァラドッシの心の乱れを表しているのだとようやく気がつきま
したわ。コンサートやCDのアリア集では省略される部分ですが必要不可欠な音楽
ですわね。あと銃で撃たれた倒れる時、片足でジャンプして手をつかずに前に落ち
ましたわ。天晴れな役者魂でございました。

それよりも日曜のマチネの観客席の年齢の高いこと。エスクラルモンドさまのお隣
におかけだった85歳の老紳士のことが気になって気になって。オクタヴィアンさま
に連れられていったお店で思わず5年ぶりに豊○ビデオを買い求めてしまいましたわ。
431郁代:03/11/17 00:53 ID:kVKWvb1n
>>422 ゾフィーさま
かつてのゾフィーさまこれ、感動しちゃったのよ???


    _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │ < わざわざマターリしてるものを荒らさないで下さい!
  \__│●   ●│_/   \_______
       \/ ̄\/
       /    \
     ⊂  )   ノ\つ
        (_⌒ヽ
         ヽ ヘ }
    ε≡Ξ ノノ `J     ずんずんずんずん

432papaveri:03/11/17 01:01 ID:HyW/7MeY
連日オペラ三昧→お食事・・・うらやましいですわ〜。

>郁代様

そのマルちゃんトスカのLDは、私の一番のお気に入りです。
スカルピアを殺すところで、マルフィターノが、あわやスカルピアの下敷きに・・・・つぶれちゃうーーー
で、マルフィターノも仰向けに転がってしまうわけですが、
何度見ても、感心しますね。
あれは、映画ではなくてライヴですものね。

ゲオルギューの"Muori!!!"も超どアップで、大きな目が更に大きく
凄みがありますよーーー。
433郁代:03/11/17 01:10 ID:kVKWvb1n
「実を捧げても」っってなんだか逆に意味深なかんじになってしまいましたわ。
禁断の果実かしら。。。

>>papaveriさま

あれって私、ライモンディの方が気をつかって横にずれてあげたように見えましたわ。
さすがイタリア紳士は違うわ〜なんて・・・
瀕死の状態でそんな気遣いはできませんわね。。
434オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/17 02:18 ID:a16nFolR
おばさま方の毒気にアテられたのか、帰宅してから急に疲れが出て、そのまま
バクスイして、今ようやく目が覚めました...
オペラもその後も、楽しい一時でした!

おばさま、どうぞ気をつけて行ってらっしゃいませ。
435禁断の名無しさん:03/11/17 03:09 ID:5W0IDKt8
あげ
436ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/17 15:24 ID:UDmMm3Pc
>>429
郁代様
>>おまけに段々マルフィターノがかつての土曜ワイドの女王「松尾嘉代」さんに見えてきたりして。。

そんな「トスカ」観てみたい!です。かつての土ワイの「松尾嘉代」さんは大好きでした。
ゲイ受けする女優さんですよね。
437当番の局:03/11/17 17:19 ID:rw35zrN8
ageですわー。亀ですわー。
>>371エスクラルモンドさま
行ってらっしゃいませ、もそこそこに...
この中公、最初理代子様だとばかり思っておりましたの。
理代子様は女帝エカテリーナを公論に連載してましたし、
満智子様は別途「マンガ日本の歴史」執筆をお持ちでしたから。
担当が経緯を知らない新人なのでは?
担当が理代子様に嫌われて個人的腹いせ?と勘繰ってしまいますのよ。
438ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/17 19:27 ID:WsRcvyQD
>>424
ランスへの旅様、そうですわ。ミトロプーロス指揮のものですの。
このCDは初めて買った「トスカ」のCDだったので、他と比べてどうか
という見方がしにくいのですが、ミトロプーロスもテンポの動かし方が
変わっているかもしれませんわ。あと、全体的に尖ったような演奏で
いかにもヴェリズモ的と言えるかもしれませんわ。私にとっては、
このCDはテバルディの熱演が一番印象に残りますの。テバルディの声から
どんな表情をしているかが大体想像がつくという感じですわ。
439ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/17 19:38 ID:WsRcvyQD
>>427
郁代様、あらクラ板で語られている困ったクラヲタって本当に
いましたのね。「クラ売り場でキモオタが退治されていますた」というスレが
ありますけれど、そのスレに書かれているヲタにそっくりですわね(w

昨日はゼフィレッリもなかにし礼も毒吐きまくりでしたわね。
なかにし礼もNHKだというのに、むきになってゼフィレッリを腐していて
本当に笑えましたわ。いっそのことゼフィレッリの元になかにし礼を
送り込んで、二人でチャンチャンバラバラやらせれば面白かったのに…なんて
思ってしまいましたわ。あ〜ぁ、でも昨日のインタヴューの「永遠のマリア・カラス」の
一場面を見て、ますます見てみたいという思いが強まりましたわ。
440耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/17 20:09 ID:ttQULqZC
>>ランス様(>>424

あたくしの持っている『トスカ』のベルギーライヴというのは、ガヴァッツェーニ指揮の
58年のスカラ座のモネ劇場での引越公演です。カヴァラドッシがピッポ氏、スカルピアが
何とバスティアニーニという録音です。
テバルディは『Vissi d'arte』等、ピッチを低めに取っている箇所が散見され、声的には
ひょっとしたら万全ではないかもしれないのかすぃら…?という感もあるのですが、
スタジオ盤からは想像も付かないドスの利いた迫力の演唱で、スカルピアとの対決や、
ラストの偽りの空砲〜投身といった場面は、本当に手に汗握ります。
ピッポ氏はライヴ特有の体当たりのオープンな歌唱が素晴らしく、件の『Vittoria!』の
雄叫びや『星も光りぬ』の嘆きの力の入りようは中々のものです。ラス前の2重唱も
テバルディ共々派手に声を飛ばしてますし。
バスティアニーニはスカルピア特有の老獪な黒さにはやや欠けますが、精悍な色悪と
いうカンジは良く出ていて、スカルピアらしさというと少し首をかしげる所も無きにしも
非ずですが、あれはあれで良いカンジです。
全体的には細かい粗はままあるものの、ライヴ特有の熱気でかなり聴かせてくれる
面白い録音になってましてよ。

>>郁代様(>>429

んまあああ勿体無い!!あたくしはゴッビなら喜んで身を捧げますわ!!!若い頃のゴッビは
ニヒルなハンサムと言った風情の大層な色男で、シルヴィオやベルコーレといった
プレイボーイ風の役で結構なアイドルっぷりだったんですのよ。流石に東京での
イヤーゴやコヴェントガーデンの映像の頃になるとちょっと中年っぽくなってますが、
それでも時々見られる目の配りの冷たい色気にぞくっとさせられる事がありますわ。
あたくしの中では永遠の‘悪の色男’でございます。
441ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/17 20:33 ID:n4JBgqLP
>>ゾフィー様(>>438) 、>>耳年増様(>>440)、
テバルディの「トスカ」ライブ盤についてお答えいただいてありがとうございます!
見つかるまでねばり強く探す事にしますわ。

>>郁代様、>>耳年増様、
私も若い頃のゴッビの写真を見たことがありますが、
いい男!なんですよ〜!

同じ「男に強引に迫られる」設定でも、
「薔薇の騎士」のオックスより「トスカ」のスカルピアの方が断然魅力的だと思うんです。
カヴァラドッシ役が自分のタイプじゃないとすぐに、
「あたしがトスカだったら喜んでやらせるわ!」な〜んて不謹慎なことを考えてしまうのですが・・。
新国立の公演ではどちらも何とも感じなかったのですが・・。
442ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/17 20:44 ID:hi3vzRK5
>>429>>431
郁代様、マルフィターノが松尾嘉代さんに見えるって、お腹抱えて笑っちゃいますわ!
そういえば、似ていますわ。「トスカ」もミステリーっぽくできそうですものね。
土曜ワイドでドラマ版「トスカ」でも松尾嘉代さん主演でやってもらいたいですわね。
音楽がないと寂し過ぎるので、オペラの吹き替え風にでもしてもらいたいですわね(;・∀・)

あら、そんなAAを貼ったこともございましたわね。もう殆ど忘れかけていましたけれど。
あの頃は私も純情でしたわ(w

そうだわ、もうおば様は行かれてしまったのかしら?おば様、お気をつけて、
是非楽しんでいらして下さいませ。

443大家:03/11/17 21:01 ID:A502IPjR
>>442
松尾嘉代とはどういう女優さんですか?
わたしもトスカは好きなオペラの一つです。
444禁断の名無しさん:03/11/17 21:17 ID:FSs8oEA5
大当り開始
445ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/17 21:46 ID:hi3vzRK5
>>430
ハンナの奥様、「星は光りぬ」の前のチェロは第1幕のトスカとの二重唱の旋律ですわよね。
このチェロのソロは聴いている方も感傷的な気分になってきますわね。
カヴァラドッシもトスカのことを思っているんだろうとは思っていましたけれど、
手紙が書けないほど心が乱れているとは、私も思ってもみませんでしたわ。

>>443
変な写真しかみつからなかったのですが、こんな感じの方ですわ。
今の松尾さんはもう少し老けているかしら。

http://www.rarebooks.jp/heisei11/new7/video/matuokayo.html
446大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/17 22:26 ID:8TBHh4Ks
土日に「戦争と平和」を計3回見てきたわ。大々大好きなオペラなんで
かなりのカットには身を切られる思い出し、後半の重要なsubplotだと
思うPlatonとPierreの友情が、形がないほどカッとされて、悲しかった
けど、このオペラを二日で三回みるという至福を味わったわ。

今日はBoris Godunovの初日だったんだけど、これが、予想をはるかに超える
超名演で、もう興奮の嵐よ。もうオペラなんて何百回見たか分からないけど、
こんなに魂を揺さぶられた公演なんて、数えるほどしかないわ。

今日のこの公演に巡り合えて、ほんと幸せって感じ。特筆すべきは
題名役Yevgeny Nikitinよ。かれ、1973年生まれでBorisを歌うには
若過ぎるんだけど、もうとにかくイケメソでカッコいいのよ。私のハートを
鷲掴みにされてしまったわ。若くて、ハンサムで、セクシーなBoris
というコペルニクス的な転換を見事にやってのけたわ。

演出やセット、衣装もSFチックで、面白かったわ。明後日またNikitin様
に会いに行くけど、時間があれば、明日の公演も行きたいくらいだわ。
447ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/17 23:06 ID:fZbdddhZ
>>446
大年増さま。今日は終演後折角お電話いただいたのにご一緒できず残念で
ございました。わたくしも、予想外の出来に感動して思わず会場で明日のチケット
ゲットしておまけにまだ持っていなかったCDまで衝動買いしたりして結構遅く
まで、会場をフラフラしておりましたのよ。衝動買いは悪い癖とハンナの奥様
にはいつも窘められておりますの。鬼の居ぬ間でしたわ。人影少なくなった会場
を見回して見たりしたのですがお姿が見つけられず、すごすご電車に乗ったところ
でした。わたくし、イケメソは特に好みませんが彼のみならずソリストが押しなべて
粒ぞろいなのと合唱の身を切るような歌唱の迫力に圧倒されました。
448オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/17 23:10 ID:2A6ocHeY
やっぱり、ボリスも絶対に行くべきなのでしょうか...
449ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/17 23:37 ID:fZbdddhZ
都合が許せば今日と同じキャストのはずの水曜日であれば粒そろいでお勧めです。
わたくしは水曜はだめなのでどうなるか判りませんが明日を買っちゃいました。
水曜は大年増さん、ハンナの奥様と濃い面子が揃う事でもありますし。
でも、オクタヴァイアンちゃん好みの歌えるオペラではありません。
途中朗唱つきドラマ(心理劇)に接しているって感じも致しましたわ。
450大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/17 23:55 ID:8TBHh4Ks
私にとって、最高に素晴らしい公演が、そのままつくねちゃんにも楽しめる
とは言えないところがオペラの難しいところね。まあ、たしかにあのTosca
が楽しめる人とは私は別世界に住んでいると思うので、つくねちゃんだと
楽しめない可能性大だわ。
451オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/18 00:02 ID:AZtCiY+3
んん〜 そうなると、ますます迷いが...
とりあえず、明日電話してみて、前のほうの席が取れそうなら聴きに行こうかな
なんて... 経済的に破綻しそうです。
452papaveri:03/11/18 00:18 ID:thobHHSb
あら、オクタヴィアンさんたら、大年増さんの挑発にのっちゃってますね。

レイフェルクスもスカルピアなんてやってないで、
イエズス怪僧ランゴーニのほうがお似合いではないかしら。
キーロフって、年齢制限があるのかしら・・若い歌手しか出演できないとか。

オクタヴィアンさんの感想が楽しみです。
席はきっとあるはずですよね。

453大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/18 00:19 ID:ECtBUi0x
ただ、私が心底感動したっていうのは本当なのよ。これは別にNikitinが
イケメソだとかそういった上っ面なこととは別事件のことで、Gergievと歌手、
オケ、プロダクションチームの作りだした_Boris_に、とてつもない
凄さを、思い込みかも知れないけど、感じだのよ。ほんと鳥肌が立ちっ放し
のオペラだったわ。
454大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/18 00:22 ID:ECtBUi0x
papaveriさん、
Mariinskyは年齢制限がある訳じゃなくって、あるていど西側で
有名になると、Gergievの滅茶苦茶なスケジュールで声を潰される
のを嫌って彼から離れて行くんですのよ。
455郁代:03/11/18 01:16 ID:ChBZ4mCS
私も昔タダ券もらって横浜でマリンスキー公演の「ボリス」観ましたわ。
今回のとはヴァージョン違いなのかしらね?
あの時は、ボリス初体験だったので、何がなにやら・・
お話しはよくわかんないわ、人は多いわ、スモッグはモクモクだわ、
でもなんだかその壮大さに漠然と感動したのは憶えていますわ。
456郁代:03/11/18 01:17 ID:ChBZ4mCS
>>445 ゾフィーさま
きゃ〜!よりによってなぜにこんなエロスな画像を見つけられたのかすら(www。
こうして改めて見るとぜんぜん似てませんでしたわ。マルちゃんの方がずーっとべっぴんさん。
松尾嘉代をご存知ないって大家さまはお若いのね?
今だと「片平なぎさ」の位置かしら?でももっとお色気チックだったからちょと違うわね?

>>440 耳年増さま
>>441 ランスへの旅さま
あら私だってシャープな顔立ちの頃のゴッビなら即ヤリOKよっ!
私が確認可能な唯一のゴッビがパリのトスカ第二幕のみなのですわ。
あれだといかにも脂ギッシュで「きゃ〜近寄らないで〜おじちゃんお口くちゃい!」ざんしょ?
でもそう感じさせられてしまうのも名役者ならでは・・なのでしょうね。
カミソリ仕込みの封書送られてはじめて名悪役と言われますし(言われてねーよ)。
オックスの役作りもギラギラ好色かむっつりエロオヤジかで好みが分かれるところですね。
457papaveri:03/11/18 01:28 ID:thobHHSb
郁代さま

今回のボリスは、ポーランドのマリーナもランゴーニも出てこない
ヴァージョンのようですわ。

ゴッビは、素顔はお目目クリクリでキューピーさんのように可愛らしい方ですのよ。
アメリカのテレビに出演しているビデオで見ましたわ。
458禁断の名無しさん:03/11/18 03:20 ID:Dib3H7XY
age
459禁断の名無しさん:03/11/18 13:36 ID:PWwj3vaU
あります
460ハンナ:03/11/18 17:16 ID:nC2O58BC
昨晩は出発前のエスクラルモンドさんがお泊まりになったスィートルームでスパークリング
ワインを飲みながら色々お話できて楽しゅうございました。一昨日初めてお会いしたとは
思えないような打ち解けた雰囲気でランスの旅さまとも電話でお話できたり感動と興奮の
一夜でしたわ。

今朝は朝ごはんもご一緒し第2ターミナルまでお送りいたしましたの。無事にお見送りで
きたので、緊張がとけたのかわたくし右肩を脱臼して病院に担ぎ込まれるという見事なオ
チをぶちかましてしまいましたわ。すぐに直りましてけれど…。
461当番の局:03/11/18 17:23 ID:I699y8dR
ageですわー。
>>460 ハンナさま
まあ、他人(ラッコ?)のお見送りをなさって大変なお怪我!
きっとお姐様の毒気ですわヨ、どうぞお大事になさってください。
でもナリタでレスキューだと、芸能人だわ?と思われたかもしれませんわね。
462ハンナ:03/11/18 18:06 ID:nC2O58BC
>>461 当番の局さま

ご心配いただきありがとうございます。「お姐様の毒気」なんて、とんでもござい
ませんわ。わたくし彼女ほど清々しい朝日が似合うお心の方を知りませんでしたわ。
脱臼はクセになってしまったようで入ってしまえば痛くありませんのよ。
オペラを通じてお友達の輪を広げたいという彼女の願いに心から共感いたします。

463禁断の名無しさん:03/11/18 18:10 ID:PWwj3vaU
乙女の願いはショパン
464大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/18 19:25 ID:0q+pVhuK
まあ、ハンナさん、
お怪我大丈夫ですか? 明日の_Boris Godunov_で私、興奮の余り
取り乱してしまうかもしれませんが、よろしくお願いします。
465ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/18 19:27 ID:5kxKKEf3
>>446
大年増お姉様、ニキーチンってジャパン・アーツのホームページにイケメソって
紹介されていた方ですわね。

http://www.japanarts.co.jp/index2.html

お姉様って切れ長の目の殿方に弱いんですのね(w
お姉様の御目がねにかなったということは、イケメソなだけでなく実力派なんでしょうね。
ジャパン・アーツのホームページのお茶を入れている写真なんか、ドクター・マイクの
ハンクに似ているように見えますわ。ハンクって本当にいやーなキャラでしたけれど、
ハンクを演じていた俳優さん(ウィリアム・ショックリー)は萌えでしたわ。
いつになくミーハーな私ですわ。今回のキーロフは、どれも良さそうですわね。
キーロフってゲルギエフ一派(姉と弟)が牛耳っているみたいで、あまりイメージを
持っていなかったのですが、公演は質が高いんですのね。
466大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/18 19:28 ID:0q+pVhuK
耳年増ちゃん、
某所での書き込み、もろ2ちゃん文体でお兄さんをビビらせてたわ
ね。お兄さんも時々ここを覗いているみたいだから、是非、ここで
のデビューを期待しているのよ。
467ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/18 20:37 ID:yEIfN98V
>>456
郁代様、松尾さんの写真ってこんなのしか見つかりませんでしたのよ。
もっと探せばよかったかしら。奥様方、お目汚しごめん遊ばせ。
でも、松尾さんがこんな凄い写真撮っているなんて知りませんでしたわ。
私としては、ますますマルフィターノのキャラとだぶってきますわ。
サロメなんかも演じられそうじゃございませんこと?

ゴッビはカラスの「トスカ」映像で見てみたいですわ。
468ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/18 20:42 ID:yEIfN98V
>>460>>462
ハンナの奥様、まあ…。このスレのエスクラルモンドおば様は世を忍ぶ仮の姿
なのかもしれませんわね。(なんて、私もおば様はとてもお優しい方だと
思っていましてよ。なんとかがいぬ間に…ですわ(w)
右肩の脱臼、本当にお大事になさって下さいませ。
469ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/18 20:48 ID:yEIfN98V
>>466
大年増お姉様、んまあ、私、某所で大年増お姉様に瓜二つのお名前の方を
見つけましたのよ。一瞬、目の錯覚かと目を擦ってよぉ〜く見てみたんですが、
本当にそっくりでしたわ(w
あのサイトの管理人の方もご覧になっていらっしゃいますのね。
本当にアフォな書き込みばかりしていられませんわ。
470オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/18 21:08 ID:6AzISbP0
ハンナさま
昨日は、ハンナさまがおばさまの部屋にお忍びになる前にお電話で話してたんです。
1時間後に電話して、お二人のしっとりとしたお時間を邪魔する魂胆だったんですが、
なんだか疲れてしまって、そのままバクスイしちゃいました。

ボリス...どうしようか迷ってたんですが、ジュヌヴィエーヴさまから
悪魔のささやきメールをいただいて、思考停止したまま電話してしまって...
2列目をゲットしちゃいました。
471大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/18 21:24 ID:SHlhGgO5
んまあゾフィーちゃん、リンクありがとうございました!
Nikitin、ピアスしてるし、モミアゲも有るし、tattooも
半端じゃないし、ひょっとしてゲイかしら?(こーゆーの
を英語ではwishful thinkingっていうんだけど、、、(^^;))

それにしてもつくねちゃん、私も昨日は2列目中央だった
んだけど、ほんと、近くで見るとセットにも不思議な感動を
得られるわよ! 私は明日は上の方の席なんで、もう
つくねちゃんにジェラスだわ。(なんかパナップ花子さん
見たいな言い方だわ、、、)
472オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/18 21:29 ID:6AzISbP0
あのう...
舞台ではニキーチンの刺青って、衣装とかで見えなくなってるんですよね (^^ゞ
なんか、私の考えるイケメンっていうのとかなり違ってるような...
ちょっと爬虫類っぽくないでしょうか?
473オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/18 21:33 ID:6AzISbP0
>>460 ハンナさま
もしや、昨夜おばさまと上になり下になりの大格闘されたんじゃ...
(@_@;)
474ハンナ:03/11/18 22:01 ID:nC2O58BC
>>473 オクタヴィアンさま

んっま〜あ。なんという妄想を抱いているのかしら。わたくしの趣味をまだご理解いた
だいていないようね。明日は覚えてらっしゃいましな。ジュヌヴィエーヴの奥様がいら
っしゃらないので、のびのびとお爺様ハンティングに励めますわ。鬼の居ぬ間ですわね。
でも幕間がないので開演前が勝負だわ。大混雑の大病院に連れていかれてしまったので
診察まで4時間も待たされて筋肉痛ですわ。近所の整形外科でよかったのに。ベッドで
まどろみながらボリス・ゴドノフを観ておりますの。
475ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/19 00:42 ID:FeazAsRq
>>ハンナ様
お怪我の具合はどうですか?お大事になさってください。
先日は電話でお話が出来て、大変嬉しかったです!
お話の前にエスクラルモンドおば様からハンナ様の事をいろいろ伺っていたのですが、
あらためて尊敬してしまいました。
でも電話でお話すると気さくな方だったので意外・・・で楽しかったです。

今日はアンナ・モッフォの「ルチア」(スタジオ録音、プレートル盤)を中古屋で買って聴いています。
アンナ・モッフォというと「悪声」のイメージがあったのですが、
このルチアはとても良い出来だと思います。
476のんけん:03/11/19 00:59 ID:m18A0scy
11/20はスカパー無料放送日。
運力なみの豪華キャストという「暫」も放送されますわ。
www.dentoubunka.co.jp/db11/index.html

シアターテレビもなかなかよ。
www.theatertv.co.jp/
21:00 ドニゼッティ作曲/劇場的都合不都合
22:50 ドニゼッティ作曲/愛の妙薬
25:00 ドニゼッティ作曲/マリア・ストゥアルダ
27:40 ドニゼッティ作曲/ドン・パスクワーレ
477禁断の名無しさん:03/11/19 03:04 ID:E+lsT56M
あげ
478禁断の名無しさん:03/11/19 07:31 ID:APSixlxp
キチガイ大家くん
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
これ読んで
早く嫁さんと一緒に病院に行けよ。
逮捕される前にな(爆笑←これ、お前のマネ)
479禁断の名無しさん:03/11/19 16:37 ID:CagMMDYQ
ありがとう
480禁断の名無しさん:03/11/19 17:21 ID:g9olpA84
ageでございます。
「リンボウ先生のオペラ講談」(光文社新書)、読んでみようかしら。
481ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/19 20:04 ID:QxZfUg+9
>>470
オクタヴィアン様、あら、結局「ボリス・ゴドゥノフ」に行かれることにしましたのね。
是非楽しんでいらして下さいませ。
ニキーチンってチャイコフスキー・コンクールでも入賞していましたのね。

http://www.interq.or.jp/classic/classic/data/perusal/concours/tchaikovsky.html

今日はオペラの後、プチオフかしら?オクタヴィアン様はまた大変なことに
なりそうですわね。

482ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/19 20:21 ID:QxZfUg+9
>>480
お局様かしら?リンボウ先生は林康子のファンでしたわね。
オペラ本を書いていたとは知りませんでしたわ。
483水戸肛門:03/11/20 00:26 ID:oSI2bfYr
ゲイ専門のデリヘル
イケメンの美少年を集めてるよ。
しかも価格も良心的!メルマガ見たって言うと割引してくれる
男の子も募集してるみたいだよ。
http://k.excite.co.jp/hp/u/boysmode/
484ハンナ:03/11/20 01:51 ID:98yiU+X0
2006年1月ワーグナーの「指環」でお会いしましょう。という横断幕と紙テープ
と紙吹雪の舞った「ボリス・ゴトゥノフ」に行ってまいりました。大年増さん絶賛の
ニキーチンは素晴らしかったですし歌手も粒ぞろいだったのですが、終演後のロビー
で「何にも無いじゃない、お金返して欲しいわ」と声高に叫ぶ女性もおりましたわ。
たぶん演出が気に入らなかったのでしょうが、いまさら資料館から引っ張り出してき
たような古色蒼然とした演出で上演されるはずもなく、面白い演出で楽しませてもら
いました。特に聖愚者の入った鳥かご?をゴドノフが引っ張って奥へ入る場面から終
幕までは大変良かったように思います。死の場面で彼の魂が吸いとられていくような
逆さクラゲみたいな物体の動きは最高でしたわ。感動を胸に大年増さまともオクタヴ
ィアンさまともご一緒せずに独り飲みにでかけ余韻を楽しみましたの。欲を言えば
三演目を通じて高水準の合唱にさらなる迫力があればと感じましたわ。
485禁断の名無しさん:03/11/20 03:25 ID:Uk+aJkP0
age
486耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/20 08:00 ID:USnfzPdv
>>大年増お姉様(>>466

あら…そんなにドギツかったでせうかすぃら?確かあたくし前にあちらの
常連だった時には、ああいう風にタイトルでネタフリをしていた筈・・・とそれを
思い出して踏襲したまでだったのですが、知らない間にすっかり2ちゃんに
毒されてしまっているのかも知れませんわね。まあそりゃ、あめぞう時代から
数えてもう5年以上ここに生息しているんですもの…毒されもしますわ(w
まあまだ‘漏れ’とか‘思われ’とか‘ヌマソ’とか使わないだけ…ホホホ。
先程もあちらにカキコして参りましたの。でももうあと3、4日の命だなんて…
儚過ぎますわ…でも本当に、近いうちにお兄様にはここにカキコデビューして
頂きたいものです。ババア連に囲まれて、寿命を縮めてしまわなければ
いいですけれど(w

487ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/20 12:20 ID:YG/w8KGl
age
488papaveri:03/11/20 15:25 ID:wo95GRc+
「ボリス・ゴトゥノフ」、私も見たかったーーーー4万円ーーー我慢、我慢でした。

ゾフィー様ご紹介のサイトで素顔のニキーチンを拝見しましたが、
たしかに爬虫類系ですね・・・・・・オクタヴィアンさん、同感です。
あのファッションセンスにはちょっとひきましたーーーー(^_^)
ミッキー・ロークに雰囲気が似てませんか??
(ミッキー・ロークは今どうしているのかしら)

>オクタヴィアンさん

刺青は見えましたか??
あの刺青かわいくないですけど、ボディペインティングではないのですか?
489当番の局:03/11/20 16:24 ID:1S/7Ustt
ageでございますー。

>>462 ハンナさま
褒めすぎですわヨ、と別の方向から見たら、なんときわどい洒落ではございませんか。
旭よりもハレー彗星なんかの方が似合いなんじゃないかと思いますのよ。

>>482 ゾフィーさま
鋭いですわね、私ですわ、で今月の新刊ですのよ。
題名だと、オペラのうんちく話なのかロンドンの劇場の話なのか
浅草六区の話なのか、ビミョーでございましょ?
立読みしてから判断しようと思ってます。

>>488 papaveriさま
ミッキーローク、プレッジの後は出てないみたいですね。
490禁断の名無しさん:03/11/20 20:52 ID:0yEArh8H
ありがとう
491ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/20 21:15 ID:j1LWoJ8/
>>484
ハンナの奥様、あら〜、本当に「金返せ!」っておっしゃる方がいらっしゃいますのね。
人によって、全く正反対の感じ方をすることがございますのね。
オペラの後はてっきり皆様、ご一緒されるのかと思っていましたわ。

ロシアのオペラハウスって、なんとなく演出が保守的なイメージがあったのですが、
斬新な演出も取り上げられていますのね。

>>489
当番のお局様、リンボウ先生というと、オペラ本もイギリスネタのように
思えますわね。講談ということは、何か熱い本(「厚い」じゃございませんわよ。)の
ようですわね。
492ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/20 21:51 ID:j1LWoJ8/
明日の夜のBS放映予定ですわ。

11月22日(土)
BS2
AM1:51〜4:00
歌劇「ナクソス島のアリアドネ」
 R.シュトラウス作曲
 スーザン・アンソニー
 イリーデ・マルティネス
 ジョン・ヴィラーズ
 ほか
 (管弦楽)ドレスデン国立歌劇場管弦楽団
 (指揮)コリン・デーヴィス
 〜ドイツ・ドレスデン国立歌劇場で録画〜
493オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/20 22:55 ID:r8chRpLa
昨日は、朝から会議が目白押しでハラハラのし通しだったんですが、なんとか時間に
間に合って会場に着くことができました。
ただ、仕事をほとんど無理やり片付けて飛び出して来てしまったので、会社から
呼び出しの電話が繰るのではないかと心配だったんですが...
ボリスはあんまり好きなタイプの作品ではないと思っていたのですが、実際に音楽を
聴いてみると、なかなか馴染みやすいメロディーが溢れていて、これなら一緒に
歌えるようになるかも?と、ちょっと発見でした。私には、今回の版より、マリーナ
などが登場する通常演奏される方があっているようにも思いましたが。
大年増さまとジュヌヴィエーヴさまに煽られて良かったです!
休憩なしの2時間半が、ジェットコースターに乗ってるようにあっという間で、
集中力が途切れずに最後まで聴きとおせたのは自分でもびっくりだったんですが、
大年増さまがおっしゃるとおり舞台がSFチックで、見た目にも飽きさせない演出
だったことも大きかったのかもしれません。
終演後は、行きつけに繰り出されるハンナさまと駅までご一緒しました。
私などはすっかり疲れきってしまって、家についてそのまま朝までバクスイしちゃい
ました。(^^ゞ

papaveriさま
ニキーチン、ほんとにカッコ良かったです。ジャパン・アーツの写真では爬虫類みたいで
オエッと思ってたんですが、実物はすごいイケメンで、私などは2列目でほとんど
オペラグラスを握りっぱなしでした。胸がちょっとはだけたときに、刺青も見えてました。
494大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/20 23:25 ID:Ifp5V2En
つくねちゃんも_Boris Godunov_楽しんでくれたようでほっとしたわ。
私はもう精神的にもどっと疲れてしまったんだけど、家に帰ったら、
The Two Towersのspecial extended editionのDVDが届いてたんで、さっそく
見だして、すっかり夜なべをしてしまったわ。(豆タンもちゃんと出てるわ
よ!!)
495大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/21 00:04 ID:x/WDB6/M
土曜日は日生劇場で_Lulu_の3幕版だわ。私、_Wozzeck_は大好きなんだけど
_Lulu_はちょっと苦手意識があるのよ。ここの皆さんは行かれないのかし
ら?
496ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/21 00:20 ID:h5BmhBWt
あら、わたくしも参ります。宜しくお願いしますわ。
わたくしもオクタヴィアンちゃんに悪魔のささやきメールを送りつけてしまった
手前、楽しんでいただけなかったらどうしましょうと内心心配しておりましたので
レスを読み安心致しました。因みに火曜日のアレクサーシンのボリスも聴き応えが
あり、キーロフの層の厚さを実感しましたが、些か疲れ気味です。
497オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/21 00:48 ID:sWQpK0aX
煽りに乗ってみるのも、悪いことばっかりではないなーとつくづく実感しました。
大年増さまのカキコでフラついて、ジュヌヴィエーヴさまの悪魔のささやきメールで
ダメ押しされたってところでしょうか...
そういえば、会場でバッタリ大年増さまの先輩にあたる方とバッタリお会いしたんですが、
その方も大年増さまのカキコを見て(多分ここのスレではないと思うんですが...)
当日券を慌ててゲットしたとおっしゃっていたので、少なくとも2枚以上のチケットの
売り上げに貢献されたってことになりますね。
昨日もかなり空席が目立っていたのが、ちょっと残念でした。
498オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/21 00:49 ID:sWQpK0aX
ところで、ルルといえば、来年度の新国のラインナップがホームページにも開示されていて、
佐藤しのぶがタイトルロールを歌うそうです。ちょっとビックリです。
499ハンナ:03/11/21 01:25 ID:XNK6i1wU
今日は国立劇場で歌舞伎見物の後、ジュヌヴィエーヴの奥様とある演奏会にご一緒
しましたの。奥様には「ルルなんか何時やるかわからないのに何故観ないの」と責め
られたのですが、来シーズンの新国で観られますのね。よかったわ。わたくし藤沢
市民オペラの「地獄のオルフェ」へ参りますのよ。往復6時間の遠出ですわ。とん
でもない演出やら市原多朗出演のガラ・パフォーマンスやら楽しみですのよ。
500オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/21 01:32 ID:sWQpK0aX
ハンナさま
昨日はわずかな時間しかお目にかかれなくて残念でした!

500...でしょうか...
501ハンナ:03/11/21 01:47 ID:XNK6i1wU
市原多朗といえば今日のコンサート会場で山路芳久メモリアルコンサートの
チラシをみつけましたわ。もう没後15年になりますのね。亡き主人ととも
に文化会館でミュンヘンの「アラベラ」のロビーでお目にかかったのが最初で
最後でしたわ。合唱団仲間がヴェルディのレクイエムに参加していて歌えなく
なった市原のかわりに山路さんが代役に立った現場にいたそうで今も興奮気味
に話します。急逝した山路さんの第九のソロの代役は市原多朗でしたわね。
復刻盤のCDが2タイトル発売になったらしいですわ。彼の「人知れぬ涙」が
懐かしく思い出されます。

502禁断の名無しさん:03/11/21 03:19 ID:OOwRswTn
あげ
503禁断の名無しさん:03/11/21 06:11 ID:gGTEGpbb
舞台監督の小栗哲家って小栗旬の父親?
草なぎ剛の朗読劇の舞台監督を小栗哲家が務めてて、草なぎの朗読劇の舞台公演を小栗旬が観に来てたらしいからそうなんじゃないかと思うんだけど。
あんまり自信ないんだけど。
504ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/21 17:05 ID:SC9ZX4xu
風邪で寝込んでいます。皆様も気を付けて下さい。

佐藤しのぶの「ルル」にはビックリです!!
505禁断の名無しさん:03/11/21 17:43 ID:IFys2sN8
ageでございますー。
506当番の局:03/11/21 20:52 ID:IFys2sN8
ただ今、お姐さまatドュッセルドルフからお電話がございました。
日本語NETがなくて書けませんが、
仕事も片付き、ハイネケンを飲みながら盛大にランチ喰うそうです。
昨日のオペラは大当たり、今夜も楽しみだそうです。
何でもロビーがだだっ広く、昼なんか殆どレストラン状態で皆さん楽しんでいるそうです。
ハンナ様に、
「スィート&シャンペン御礼(多謝)とくれぐれもご自愛くださいますように」
と伝言がございました。
いいなー、「愛と哀しみの果て」を見ながら飲んだくれててお姐さまの電話が半分ドイツ語に聞こえた局でした。
507ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/21 21:05 ID:zAdf9hk/
>>495
大年増お姉様、BSでシェーファーがブーレーズの指揮で、「ルル」の中から
歌っていたんですが、通して聴いたことがないので( ゚д゚)ポカーンでしたわ。
「ヴォツェック」はもっと聴き易いんですのね。ザルツブルクのシェーファーの
「ルル」を録画しておけばよかったとつくづく思いますわ。

「ボリス・ゴドノフ」は皆様お気に召されたようで何よりですわ。

>>504
ランスへの旅様、お大事になさって下さいませ。
今年の風邪は長引きますわね。
508ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/21 21:09 ID:zAdf9hk/
>>506
当番のお局様、エスクラルモンドおば様、お元気そうでほっと致しましたわ。
ドイツではさすがに牡蠣は召し上がらないのかしらね。
専らソーセージとビールかしら?でも、おば様はビールはお好きなようですから、
満足していらっしゃるかしらね。
509大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/21 22:40 ID:TQHOmgr0
今姐さんから電話があったわ。昼間っからホッとワインを飲んでるんです
って。何でも昨日見たPucciniの_Il Trittico_の中の_Suor Angelica_が
素晴らしくよかったそうよ。今晩は_Der Fliegende Hollaender_だそうです。
510ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/21 23:45 ID:S0oJsI1z
ベームの「エレクトラ」、アーノンクールの「コシ」、アバドの「セビリア」を買いに出かけた
……のですが。どれも店頭に無かったので、注文して来ましたよ。
ともあれ、お薦め下さった皆さま、ありがとうございます。

今日発売されたユニバーサル/ユニテルの廉価DVDにはオペラ映画が多いのですが、
オペラ映画では「肥満した“絶世の美女”」の類のキャスティングが少ない様に思います。
これらの作品が映画館で上映されたのかどうか知りませんが、そうだとすると一般的な
美意識に合わせたのでしょーか?
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/22 00:43 ID:C+e7UPPr
ドヴォルザークの「新世界より」の聴き比べにハマってしまって、
この1週間ほどオペラを聴いてない(^^;
ので、週末は藤沢まで「地獄のオルフェ」を観に行って「オペラ復活」と考えてます。
当日券狙いなので23日の席が残っていれば日程的にベストですが、そう巧くいかないだろうなあ。

観に行く予定は沢山あるのですが、今後のオペラで購入済みは来月13日の「死者の家から」だけです。
当日券頼りの鑑賞生活からは足を洗わねば。。。
513ハンナ:03/11/22 01:19 ID:nXnnu/Wz
>>506
当番のお局様、エスクラルモンドさんお元気そうで何よりですわ。ご伝言をしかと
受け取りましたわ。今日は松井選手が帰国とかで朝から忙しくしておりましたのよ。
仕事で何度も彼の側にまいりましたが野球自体にあまり興味がなく有名人に出会った
時のドキドキ感がまったくありませんでしたの。これがオペラ歌手や指揮者なら舞い
上がっておりましたでしょうに。帰国前にカーネギーホールでラトル指揮のベルリン
フィルを聴いたらしいですわ。METにも行けばよかったのにねえ。
514禁断の名無しさん:03/11/22 03:26 ID:BNDM3azH
age
515大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/22 12:19 ID:sQBm4Zy5
ゾフィーちゃん、
3幕版の_Lulu_って_Wozzeck_よりはるかに長いし、それに話しが話しなん
で、聞き終わると精神的にどっと疲れちゃうのよ。Christine Schaferの
LuluはGlyndebourneのやつが絶品よ。

考えてみればLuluってビアンが出てくる、数少ないオペラだわ。
516ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/22 13:24 ID:w1TwWA8p
>>507
ゾフィー様
お見舞いのお言葉、ありがとうございます。
病気ですと気分が落ち込みがちですから、とっても嬉しかったです。

エスクラルモンドおば様から電話がありました。
「オランダ人」は「まぁまぁ」だったそうです。
ホットワインは屋台ごとに味が違うらしくいろいろと飲み比べているそうです!
517アンニーナ:03/11/22 14:08 ID:/jODZWoe
大年増様
>考えてみればLuluってビアンが出てくる、数少ないオペラだわ
そうなんですよね。あからさまにビアンという設定の登場人物が出てくるのも
珍しいですわね。
私の友人が昔ブリギッテ・ファスベンダーがゲシュヴィッツ夫人を演じたのを
見たことがあって、彼女の演唱は鬼気迫るものがあったと言っておりましたわ。
ファスベンダーは(ほぼ)カミングアウトしている珍しいケースですけれど。
518大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/22 14:49 ID:sQBm4Zy5
アンニーナさん、
最近はビアンを公言している歌手も結構いる見たいよ。Opera Newsで
カミングアウトしたPatricia Racetteなんかは劇的な例ね。メゾだと
Tatiana Troyanosもビアンだったわね。
519ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/22 19:36 ID:I89rX6PI
>>515
大年増お姉様、そうでしたわ。BSで放映していたのはグラインドボーンの方でしたわね。
ザルツブルクでも歌ったそうですけれど。「ルル」も「ヴォツェック」もあらすじを
読むと、どちらも暗い話に思えますわ。郁代様がクラシックスレに貼って下さった
リンク先のサイトでは「ルル」も「ヴォツェック」も「拷問系」ということでしたわ。
どちらも聴き手が疲れるということなのかしら。

>>516
ランスへの旅様、なんだか冷え込んできたので、暖かくしてお休みくださいね。
まあ、ホットワインの飲み比べなんて、おば様はシラフの時ってあるのかしらね。
私はお酒は飲めませんけれど、ドライフルーツやスパイスが入ったワインは
美味しそうでちょっと興味がありますわ。風邪にも効きそうですわね。
520ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/22 20:15 ID:I89rX6PI
>>512
なんきぷー様、あら、「新世界より」を聴き比べなさいましたのね。
聴き比べって、ある程度録音を集めなければいけないので、これもお金が掛かりそうですわね。
「新世界より」は私はたまに聴くぐらいですけれど、綺麗な曲ですわよね。
名盤というと、クーベリックあたりなのかしら?

>>517
アンニーナ様、ファスベンダーのゲシュヴィッツ伯爵令嬢はテイト指揮の録音が
DGから出ているらしいですわね。今も出ているかどうかは不明ですけれど。
やはり、実際ビアンの歌手がゲシュヴィッツ伯爵令嬢を歌うと、感情移入しやすいし、
役に対する思い入れも深くなるでしょうね。ファスベンダーのゲシュヴィッツ伯爵令嬢、
聴いてみたいですわ。
521ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/22 21:24 ID:I89rX6PI
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、こんな占いを見つけましたわ。
このスレにはピッタリの占いではないかしら。

ttp://www.d3.dion.ne.jp/~rulicon/handan.htm

ちなみに私の結果は動物・物体編が「ジークフリート」の「小鳥」、男性編が「ウェルテル」、
女性編が「アムネリス」でしたわ。何か実らない恋をする役ばかりで鬱ですわ(´Д⊂グスン
             
522ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/22 21:32 ID:I89rX6PI
>>521の女性編は途中、迷ってしまうところがあって、もう一方の方に行くと
「ゲシュヴィッツ伯爵令嬢」になりますわ。ああ、ゲシュヴィッツ伯爵令嬢って
どんな人なのかしら?「ルル」を見なくては…。
523ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/22 21:32 ID:0x+jDRpp
1日に買ったバルトリの「チェネレントラ」を見ました。これ(・∀・)イイ!!
わたくし、こういうオペラが好きなのだと気付きましたよ。「愛の妙薬」だとか。

……どっちもダーラが出ている盤だからかも知れないのですが。
ダーラはダンスが出来るのか、足捌きもコミカルで見ていて楽しいです。

検索してみた結果、ダーラのCD(アリア集など)は発売されてなくて残念です。
旧Fonit Cetra あたりに、彼の録音が残っていないものかしら(吉秀調

…………実は。マルフィターノの「サロメ」は30分見たところで挫折しましたw
注文済みのベームの「エレクトラ」、楽しめるのでせうか。。。
524オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/22 21:38 ID:BwVOL4tb
金鶏、ドン・ホセ、ポッペアでした...

>>510 ドゥルカマーラさま
ユニテルのオペラ映画って、映画館というよりはテレビ用の作品のような気がします。
エンツォ・ダーラは、少し前に新宿塔でアリア集を見かけた記憶がありますし、
70〜80年代ぐらいのロッシーニとかの録音で、かなり脇役でたくさん出ていると
おもいますよん。(^^♪
525禁断の名無しさん:03/11/22 22:31 ID:FEir74UP
小鳥、ロドルフォ、エボリでした。なんとなく鬱
526なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/22 23:06 ID:xAh238EE
>>520 ゾフィー様
「新世界より」を30枚以上聴き比べました。←良い子は真似しないように…
チェコフィルの演奏に「当たり」というか「納得できる演奏」が多いように思いました。
うまく言えないのですが、柔らかい旋律を演奏する時の歌いまわしに自然さを感じました。

そろそろオペラを、と思って、予習にヤナーチェクの「死者の家から」のCDを聴き始めました。
対訳が無いし初めて聴くオペラなので、最後まで関心を持って聴き通せるか不安だったのですが
(・∀・)イイ! ですね。

占いの結果は、飼犬ラパーク、デ・グリュー、ゲシュヴィッツ伯爵令嬢でした。
527ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/11/22 23:18 ID:Nvj6eeEZ
>>521 ゾフィーさま
動物・物体編が「ジークフリート」の「小鳥」、男性編が「ドン・ジョバンニ」、女性
編が「クレオパトラ」でしたわ。わたくし、これでも淡白なほうなんですが。

ご無沙汰しております。きょうは、宝塚雪組の公演と国立劇場歌舞伎公演をハシゴして
参りました。

宝塚の公演は、本日が初体験でした。第1部の "Romance de Paris" の途中で「退場」
の2文字が頭に浮んでしまいました。第2部の "Les Collages" で、わたくしが予想し
ていた『宝塚』に、ようやく出会うことができましたわ。どこが「ミュージカル」なの
よ、と憤慨した第1部は「ミュージカル『プレイ』」だったのです。

国立劇場は、幸四郎が河内山宗俊と片岡直次郎の二役をつとめる「天衣紛上野初花」四
幕七場の通し狂言。河竹黙阿弥の作は大好きなのでございますが、この狂言を通しで観
るのは、今回が初めてでございました。それにしても、九代目松本幸四郎。昨年、還暦
を迎えた年齢にはみえませんわ。

長々とスレ違いの花卉子、ごめんあそばせ。
528郁代:03/11/22 23:58 ID:7Ed/dKL6
>>521 ゾフィーさま
私は上から順に、 金鶏、 ドン・オッターヴィオ、 ゲシュヴィッツ伯爵令嬢、ですた。
ゲシュヴィッツは私が短期間だけどコテに使ってたので嬉しかったです。
女に生まれ変わってオペラ歌手になれたら最も演じてみたい役柄のひとつです。
ドン・オッターヴィオは・・私あんな影の薄い男じゃないつもりだけど。。。
529大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/23 00:50 ID:xvqEu2wP
日生劇場で3幕版_Lulu_の日本初演にいってきたわ。これが予想外に素晴ら
しい出来で、大満足でした。天羽のLuluって美人じゃないけど愛嬌があって
可愛い感じだったわね。Zerbinettaをレパートリーにしているだけあって、
テク、高音とも安定してたわ。Alwaって私はDavid Kuebler見たいな神経質
な声のイメージがあったんだけど、ワグナーも歌える福井のAlwaは、
そういったイメージを破る、強いAlwaだったわ。それにビアンのGeschwitz
を歌った小山由美が大変立派でした。

公演後はジュヌヴィエーヴの奥さんとつくねを食べながら、楽しい一時
をすごしました。
530大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/23 00:54 ID:xvqEu2wP
私も占いをやってみたわ。結果は
ラヴェル作曲「子供と魔法」4ヶ国語堪能国際人 中国茶碗
マスネ作曲「ウェルテル」一人で思いつめる悩み多い青年 ウェルテル
モンテヴェルディ作曲「ポッペアの戴冠」の献身的で誠実な小間使ドルジッラ
だって。ちょっと鬱だわ。
531耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/23 02:46 ID:/lMEXrRQ
今ここでのお話に触発されて、96年グラインドボーンでの『ルル』の映像を観てますの。
しっかし…なんというか…そそる話ですわぁ!!!ここまで乱暴かつあからさまにモラルを喪い
獣となった人間の‘百鬼夜行’を見せ付けられると、ついその輪の中に入りたくなりますわ。
あたくしの心の奥底に潜む、‘堕落願望’や‘自傷行為的淫蕩癖’に火をつける、本当に危険な
作品です。身を滅ぼしてもいいから、あたくしも一度ルルの様な人生を送ってみとう御座います…。

ゾフィー様(>>507>>521

シェーファーって、観てて思うんですけど、本当に小造りでロリ系の顔なのに、どこか頭のネジが
一本とんじゃってるんじゃないかすぃら?って位に、男好きのする容貌の人ですわよね。しかも
演技も巧いし、ルルを演じるにもってこいの人材だと思いますわ。実は地味に、同じ名前の
クリスティーネという、僅か13歳(当時)!のヤク中の売春婦の転落の半生をとりあげた実録映画
『クリスティーネ・F』を思い出してしまいましたわ。眼差しに何となく、同じ匂いを感じますのよ…。
ベルクが生きてたら、是非オペラ化して欲しかった映画です(無理だって)。
532耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/23 02:49 ID:/lMEXrRQ
続きですわ。

あ、ところで例の占い…ですが、あたくしの結果は…

男:深層心理的マザコンストーカー‘ドン・ホセ’
女:近親相姦系残虐淫蕩女傑‘セミラーミデ’
人間以外:目先の誘惑に弱い‘『子供と魔法』の猫’

…((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルですわ。もう少し穏当な結果を望んでたのに…_| ̄|○
どうしてどの占いをしても‘淫乱’とか‘誘惑に弱い’とか‘マザコン’とかって結果が出るのかすぃら?
所詮あたくしってプリミティブな本能に忠実に生きるヲカマだって事なのかすぃら?

大年増お姉様(>>515

疲れるというか、何だか観てて(;´Д`)ハアハア言ってるあたくしはどうすれば…(w
でも確かに、ああいう言葉の量の多い、しかも不協和音が乱れ飛ぶ作品で3時間というのは、
確かに聴いてて疲労が蓄積するやうな気が致します。それにしても、あのグラインドボーンの映像、
シンプルな舞台立てなんですけれど、作品が作品だからか、ハコがハコだからか、何だか観てて
時々NHKで日曜深夜にやってるアングラな小劇場の芝居のやうなカンジがして、余計に話の
猥雑さを煽ってますわね。
533禁断の名無しさん:03/11/23 03:09 ID:79K3hlzR
あげ
534エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/23 11:37 ID:hoqoZTel
ただいま帰って参りました.ふーーー疲れた.
欧州は思ったよりも暖かく,帰ってきた成田のほうが寒いような気がしました.

デュッセルドルフの歌劇場はホワイエが本当に立派で,バーカウンターなんか10メートル
位の長さがありました.

三部作は同じようなセット(舞台中央が部屋の隅なっていて,右側に窓,その下にベッド
プロンプターボックスには木箱)でした.ジャンニ・スキッキは演出は良かったけど歌手
の声が飛ばなくて残念.一方アンジェリカはタイトルロールの声が素晴らしく,演出も
荘厳でもの凄く良い出来でした.外套は歌手はアンジェリカと同じだったのですが平凡
な舞台でした.

オランダ人は「新国でやるときはこんな演出になるだろうな」と思わせる「いかにも」
な演出ながら,オランダ船の登場シーンは幽玄で不気味で面白かったわ.
久しぶりに聞いてみると「ワーグナーってしっかりイタリアオペラを書いているのね」
って感じだわ.
535エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/23 11:54 ID:hoqoZTel
欧州はすでにクリスマスモードバリバリで,様々な屋台が出ていたのだけど,おかげで
ドイツ風ジャンクフードを楽しんできたわ.
焼いたソーセージをパンで挟んだもの(この場合パンはナプキン代わりの小さいもの)
が2ユーロぐらいで食べられるし,ランチなら十分なボリュームだったわ.
おフランスで言うところのVan chaudは体も温まるし,すっかりハマったわ.
これも一杯2ユーロぐらいよ.(但しカップのデポジットが0.5-3ユーロ加わります)
今日早速自分で作ってみようかしら.

「さっきまでこのマシュルーム掘ってました」って感じの朴訥としたご夫婦が売っていた
ローストしたマシュルームが最高に美味しかったわ.
さて,来週からはホフマンだわね.
536オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/23 12:18 ID:qHIENjBO
おばさま、おかえりなさいませ。
携帯にお電話いただいてたこと、今朝気がつきました...(^^ゞ
ホントに滅多にならない携帯なもので...
今回はお仕事ということで、お転婆はなかったのでしょうか?(●^o^●)
30日のホフマンの後、お目にかかれますよね?
私は今のところ5回聴きにいく予定です。
537当番の局:03/11/23 14:42 ID:tgk61DKI
ageですわー。お姐さま、お帰りなさいませ。
占いは、直感の金鶏、悩み多きウェルテル、自爆のエボリでした。
538エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/23 15:04 ID:hoqoZTel
やはり,どっぷり浸かれる日本式の風呂は良いわね.

そういえばDUSの歌劇場,ワインは3ユーロ,ゼクトが4.5ユーロ,プログラムも3-3,5ユーロ
(どこぞの国立歌劇場より内容は充実している(かも)だってドイツ語わからないのだもの)
と全てがお安いわ(飲み物は町中の値段と変わらない)立派な喫煙場もあるし.
新国でプログラム買って幕間にワインなんか飲んでたらアッという間に数千円の出費よ!

それと,ここの劇場オケの音がもの凄くきれいに鳴るのよ.歌手の声が音のカーテンで
遮られるのかもしれないわね.

三部作の時には開演30分前に五十嵐さんがやってたようなレクチャーをやってたわ.
(勿論ドイツ語だからわからなかったけど)

ドイツの歌劇場はフォーマルだって聞いてたけど,皆さん割りとカジュアルな服装でした.

>>536
オクタヴィアンちゃん,実はハンナの奥さまから「某ホテルの裏当たりに・・・」と言う
お話を聞いていたのですが,泊まったホテルが市内から遠く離れていたし,夜はオペラと
いうことで,全くお転婆無しだったのよ.(-.-)
30日と7日に会えるわよ!
539ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/23 17:24 ID:4cnLyWlZ
>>524@オクタヴィアンさま
TV映画だったのですか。ゼッフィレッリの「椿姫」が「黒澤明が選んだ百本の
映画」に入っていたので、他の作品も劇場公開されたのかと。

本で読んだのですが、映画に出るために、声に影響が出るかも知れない程の
ダイエットをしたソプラノ歌手がいたそうで。オペラ歌手にとって、映画出演って
そこ迄する程の魅力があるんだなぁ、と思っていたのです。
あ、「TV映画=大したことない」という事ではないのかも知れませんね。

ダーラのCD、有るのですね。ありがとうございます♪
540あぼーん:あぼーん
あぼーん
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 19:26 ID:s5fxI8tg
>>534-535
エスクラルモンドおば様、お帰りなさいませ!!
やっぱり、ドイツではソーセージをお食べになりましたのね。
ドイツの食事については、不満たらたらの話を聞いたことがあるのですが、(でも、その方の
感覚と私の感覚は全く違うので、あまりあてにならないような気がしますわ。)おば様は
満足なさったようですわね。それに何よりもオペラをいろいろ楽しまれたようで、
充実したドイツ旅行だったようですわね。
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/23 19:44 ID:YuDcS75V
>>エスクラルモンドおば様、お帰りなさ〜い!
ドイツの歌劇場の様子など興味深いお話をありがとうございます。


占いの結果ですが、
ビストロウシカ、ロドルフォ、「ポッペアの戴冠」の献身的で誠実な小間使ドルジッラ
でした。
545ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 19:54 ID:s5fxI8tg
>>526
なんきぷー様、んまあ、「新世界より」を30枚以上も聴かれましたのね!
もう立派なヲタですわよ!やっぱり、チェコフィルはチェコものが
得意なんですのね。レコ芸の名曲名盤なんかだと、チェコフィルは
上位に入っていなくて、ウィーンフィル、ベルリン・フィル、シカゴ響あたりが
入っていますわ。たぶん批評家達からすると、チェコらしい演奏よりも
オーケストラの精度の方が重要なんじゃないかしらね。

ヤナーチェクは民謡を取り入れているせいか、対訳なしでも聴きやすいですわよね。
546ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 20:22 ID:s5fxI8tg
>>527
ブリュンヒルデの奥様、まあ「ドン・ジョバンニ」に「クレオパトラ」なんて、
百戦練磨じゃございませんの!私からしたら、羨ましい限りですわよ。
是非、あやかりたいものですわ。

>>528
郁代様、そういえば、ゲシュヴィッツ伯爵令嬢だったことがございましたわね。
郁代様がお好きなんて、どんなキャラなのかしらね。
ドン・オッターヴィオは私、結構好きですわよ。自己中のテノールキャラが多い中で、
デリカシーあるし、なんといったって信頼できそうじゃございませんこと?私としては、
好青年に見えましてよ。
547ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 20:54 ID:s5fxI8tg
>>529-530
大年増お姉様、あら私はお姉様の占いの結果は、いい線いっていると思いますわよ。
「4ヶ国語堪能国際人」なんて、どうしてわかったのかすら???ですし、
ウェルテルにしても、ドルジッラにしても、なんとなく思い当たるふしがございましてよ。
日生劇場の「ルル」は良い公演で何よりでしたわね。私も良い公演で「ルル」と
「初対面」してみたいですわ。

ジュヌヴィエーヴの奥様とつくねをお食べになったって、「ええっ?」ですわ(w
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわよ。
548ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 20:55 ID:s5fxI8tg
>>531-532
耳年増様、私も「ルル」はあらすじを読んでいると、怖いもの見たさなのか
妙に気になってまいりますわ。

シェーファーはシェーファーが出演している時に、実況スレを見ると
必ず「(・∀・)イイ!!」って言っている男性と思われる方がいらっしゃいますのよね。
歌は私も好きですけれど、容貌が(・∀・)イイ!!というのはよくわかりませんでしたわ。
きっと、そのロリ系のところが受けているんでしょうね。成熟した大人の女性に憧れる私の趣味には
どおりで合わないはずですわ。
「クリスティーネ・F」なんて13歳のヤク中の方がいらっしゃいましたの?まあ、
それはシェーファーを見ていて思い出すのは無理もございませんわね。
確かに「リゴレット」を見ていても、思いつめていると言うか、逝っちゃっているような目つきが
ドキッとしましたわ。

確かに占いの結果を拝見すると、耳年増様って…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわ(w
549ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/11/23 20:56 ID:jca6F2Nu
>>538
お帰りなさいませ、エスクラルモンド様。最近、この「風呂」という表記の由来を調べ
ております。何と申しますか、哲学的な表記でございますね。

>>546 ゾフィー様
恐れ入ります ...「セ○○ス・アニマル( 死語かしらね)」と言われそうな気がして
... 暫し、逡巡したあとの花卉子だったのですが。

三連休の二日目、キーロフ・バレエ公演の初日でした。演目は「白鳥の湖」... 今春、
オーチャードホールで観たAMP版(来春には「くるみ割り人形」の公演が予定されて
おりますが)の口直しに、と買い求めたチケットでしたが ... 完成度の高いこと。

二幕目の「スペインの踊り」に東洋系の女性が ... 配役表では、RYU JI YEON と表記さ
れておりますが、国籍は中国でしょうか ... 出自への偏見を承知での発言でございますが
... コーカサイド系に比してのモンゴロイド系の美しさを感じてしまいましたわ。

相変わらずのスレ違い ... ごめんあそばせ。
550ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/23 21:03 ID:s5fxI8tg
オペラの占いは、皆様の結果を拝見しているとなんとなく当たっているような…。
ということは、私の結果もある程度当たっているということですわね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
551エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/23 21:56 ID:hoqoZTel
>>ゾヒーちゃん
あたくしもドイツの食事には辟易してるからジャンクフード専門にしたの.
一口飲めば血圧が50上がるほど塩辛いスープや,生クリーム+バターとジャガイモの
比率がどう考えても15:1のピューレだとか,どう味わっても何の肉かわからない
煮物とか.プロテスタントの国は基本的に食事が不味いわ.オランダ,英国もしかり.
でも,朝食に出るハム,ソーセージ,チーズの類は例外なく美味しいし,屋台にはお
焼きの様なお菓子も一杯出でてて,ジャンクフードで暮らすならドイツも良いかな?
と思ったわ.勿論トルコ系の移民も多いから,ケバブもあるし.(これはお薦めよ)

それと,今回のは「旅行」ではなく,「出張」よ!(`´メ)

メッセ会場のトラムの駅でロマ系の女の子数人に囲まれてバッグを触られたので,思いっきり
「Stop it!」って大声で怒鳴り飛ばしてやったわ.危ない危ない.
新聞を差し出して「change change」って言いながらもう一方の手でバッグをまさぐる
のよ.

そうそう,レデエのあたくしはDUSでもミトゥコスィでお買い物したわ.オホホホ.
552なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/23 22:21 ID:fHrWwT5E
>エスクラルモンド様
おかえりなさいませ。デュッセルドルフの事ぜひぜひ、もっと書いてください。

>>545 ゾフィー様
30枚も聴くなんてクラヲタまるだしの所業ですね。でも太ってないし、メガネも掛けて無いんですよ。
今まではカラヤンのようなカコイイ!! 演奏が好きだったのですが、何枚も聴いているうちに
好みが変わったようです。
ヤナーチェク、ほんとに聴き易いです。私にとって、ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」が
最後まで聴き通せない曲(短いのに)の一つだったので、オペラも聴き通せるか不安だったのですが
杞憂だったです。
553ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/23 22:31 ID:Q0OfQL70
>>エスクラルモンドお姐さま、お帰りなさいまし。
出張、羨ましいかぎりですわ。

わたくしの占い結果、動物物体編:ストラヴィンスキー作曲「ナイチンゲール」の
誇り高き職人ナイチンゲール、男性編:ドン・ジョヴァンニ、女性編:ショスタコー
ヴィッチ作曲「ムツェンスクのマクベス夫人(カテリーナ・イズマイロヴァ)
」戦う女?それともタダの堕落した女?カテリーナということでした。はっ??
って感じですわ。

554ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/23 22:33 ID:Q0OfQL70
昨日、本日とアルバン・ベルクのルル3幕版の実演に接してまいりました。
ルルを生で観るのは初めてでしたが、改めてわたくし、ベルクは大好きな
作曲家だと再確認した結果で、畢生の名作の名演に2日続けて接する事が
でき幸せで御座いました。総合点では初日のキャストが矢張り粒ぞろいで
よかったですが題名役に関しては2日目の飯田さんという方に見栄えのよさ
も含めてあえて軍配を挙げたく思いました。

あらすじを改めて読み直してみるとルルが3幕、娼婦となってとった3人の
客は最初が心臓麻痺で死んだ医事顧問官、二人目の黒人は、自殺した画家を
各々イメージさせる人物で3人目の切り裂きジャックはルルがピストルで射殺
したシェーン博士に対応していて台本上からも同じ人物が演じ分けることに
なっている物だそうです。解説を読むとご丁寧に指導動機的なメロディーまで
も同じものが使われているとの事でした。メロディとはいっても無調に近いもの
でそこまでは判りませんでしたけど。

ゾフィーちゃん、大年増さまとは終演後焼鳥屋でつくねをご一緒にいただき
ましたんですのよ。
555禁断の名無しさん:03/11/23 22:35 ID:RuCMWbPG
5
5
5
556なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/23 23:39 ID:fHrWwT5E
今日はロマンスカーを奮発して、藤沢まで「地獄のオルフェ」を観て参りました。
公演自体楽しかったのですが、会場に入るまえから色々な演出がありました。
会場前には、公演ポスターを貼った看板に「天国入口」「地獄入口」の文字と案内の矢印が。
1階入口が「地獄入口」で、2階入口が「天国入口」となっていました。
私は天国のほうが良いので2階から入りましたが、まず、もぎりのお姉さんが天使の格好をしていて
びっくり。地獄の1階も見に行きましたが、すべて天国と対照的で、
天国の2階ロビーではフルートで穏やかな音楽を演奏しているのに対して、
地獄の1階ではブラスバンドが激しい音楽を演奏しています。
飾りつけも「天国」と「地獄」で、それらを見ているだけでオペラへの期待を高めてくれました。
もう、早めに行って会場の雰囲気から楽しめてよかったーという、
普段のオペラとは全く違う体験でした。
557ハンナ:03/11/23 23:44 ID:TYoS6fjF
エスクラルモンドさん、お帰りなさい。いくら仕事とはいえハード・スケジュール
でしたわね。ヨーロッパにお出かけでしたのに、もうお帰りとは。お身体大切に。
私の脱臼もおかげさまで直りましたが恐くて力いっぱい拍手できませんのよ。

わたしの占いの結果でございます。動物物体編:直感と感性が命「金鶏」
男性編:愛と友情に生きる「ロドルフォ」
女性編:献身的で誠実な小間使い「ドルジッラ」でございました。
当たっているような気がいたしますわ。オクタヴィアンさんやランスへの旅
さんと結果が近いようですわ。
558ハンナ:03/11/23 23:51 ID:TYoS6fjF
>>なんきぷーさま、まあ楽しそうですわね。わたくし明日参りますのよ。
市民オペラにもかかわらず藤沢はオケも合唱も2組の競演らしいですわ。
私の学生時代の合唱団のヴォイス・トレーナーだった桐○先生も二期会での
持ち役で全日出演らしいですわ。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでございます。
明日は「地獄入口」から入場してみますわね。
559なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/24 00:35 ID:+ZP6klH2
>>558 ハンナさま
ハンナ様は明日行かれるのですね。ネタバレ過ぎたかもしれません。
どうか先入観無しに観てきて下さいませ。
>>私の学生時代の合唱団のヴォイス・トレーナーだった桐○先生
なかなかの貫禄でしたよ。

でも、合唱団があんなに舞台一杯に並んでいるのに、そのうえ2組あると言う事は
それだけのレベルの合唱団があるということですよね。
あー、もう一回観に行きたいけど、仕事になっちゃた〜〜。休みたいー
560禁断の名無しさん:03/11/24 03:46 ID:9GtSqZqZ
age
561ハンナ:03/11/24 06:10 ID:KqaSGJti
>>559なんきぷー

あんたすげーむかつく。ここまで我慢して合わせてきたけどもう限界。
私も言いたいこと言わせてもらうわ。
まずあなた知ったかぶりしすぎよ!
どうせ教養もない田舎者のくせして、地獄のオルフェの意味なんてあんたにわかるわけないわ。
いやだわ、私としたことが・・・こんなしょうもない百姓相手にマジレスするなんて。
でもこれだけは最後に言っておくわ。
あなたはこのスレには不要なの。
分かったら二度とレスをつけないで頂戴!
562ハンナ:03/11/24 07:47 ID:VzRKP2yL
>>561誰かがわたしの名をかたって書き込みをしておりますわ。
なんきーぷさん、本物ではございませんので気を悪くしないで下さいね。
しばらく書き込みは控えますので、これ以降ハンナの書き込みはすべて
偽者でございます。
563 :03/11/24 07:51 ID:4xabwMDT
>>561

(´,_ゝ`)プッ騙り?
大家の中の人も大変だこと…。
誰も相手にしないからって、無理して釣らなくても…。
また面白い時間帯にファビョってますわねえ。
564ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/24 09:43 ID:PYxQ8p3q
>>561
ハンナ様にはさっそくトリップの付け方を伝授しました。
ここの住人は皆ハンナがこういうカキコと無縁な方と存じております。
とんでもないカキコは控えなさい。
565なんきぷー@仕事場:03/11/24 12:31 ID:GJ+Qkc1q
ハンナさま、気になさらずに今日の感想をどうぞ!
566ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/24 15:31 ID:8th7JbFv
>>564
ジュヌヴィエーヴ様
>>ここの住人は皆ハンナがこういうカキコと無縁な方と存じております。

その通りですわ!

「ルル」は良かったみたいですね!
私は仕事で泣く泣く諦めたので新国立の公演に期待します。
567大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/24 17:53 ID:0ZzKGnHQ
あら、姐さん、無事の御帰還、御目出度うございます。

昨日は友達のうちで飲み過ぎて、二日酔いで気持ち悪いわ。(-。-;)
今_I Masnadieri_のCD (Caballe, Bergonzi, Cappuccilli, Raimondi)
を聞いているんだけど、これ二日酔いの時にはお勧めできないわね!
568ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/11/24 18:27 ID:6WuFb0J5
駄レスの削除を申請したのはわたくしなのですが、騙り煽りのとばっちりが
然る可らざる方へ飛んでおりますね。

どうせ騙るんなら、わたくしのコテの方が効果的なのに……(自爆

>>562@ハンナさま
ささ、早めのお出ましこそ望ましゅうございますよ。えぇ。ニセモノにトリップを
付ける隙を与えてはなりませぬ〜。
569なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/24 20:24 ID:AszREvIu
ただいま帰りました。お昼に携帯で書いたら改行できなかったので
一行レスになってしまいましたが、ハンナさまの再登場が待ち遠しいですね。

>>564 ジュヌヴィエーヴ様
そのとおりです。ハンナさまがそんな書き込みをするなんて、信じる人なんて
いませんよ。

>>568 ドゥルカマーラ様
>>どうせ騙るんなら、わたくしのコテの方が効果的なのに……(自爆
騙る方にそんなセンスがあるとは思えましぇ〜ん(大爆
570ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/24 20:51 ID:vULaFs9y
>>551
エスクラルモンドおば様、あら、出張でしたわね。ごめん遊ばせ(汗
ドイツの食事が(+д+)マズーって日本人の一般的な感覚でしたのね(ニガワラ
美味しいものもあって、よかったですわね。

まあ、ロマって皆に胡散臭いような目で見られて可哀想って私、思っていたんですけれど、
本当にスリをやっている人がいますのね。大変な目に遭わなくて、これもヨカタヨカタですわ。

そうそう、ミトゥコスィは海外に支店がございますのよね。私もローマのミトゥコスィで
買ってきて下さったお土産を頂いたことがございますわ。自分で逝った訳じゃないのが
(;つД`)トホホですけれど。それにしてもミトゥコスィ、やるわね???
571ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/24 20:51 ID:vULaFs9y
>>552>>556
なんきぷー様、カラヤンの「新世界より」は「名曲名盤」でもポイント高いですわね。
私はあまり食指が動きませんけれど。

私もヤナーチェクはこのスレに以前書いたように、曲の冒頭を聴いて、
なんとなく苦手だと思っていたのですが、BSで「カーチャ・カバノヴァー」を
とりあえず全曲聴いてみたら、自分の変な思い込みに気づき、
それから楽しく聴けるようになりましたわ。

藤沢の「地獄のオルフェ」は本当に面白そうですわね。(って、今日が最終日でしたのよね。)
日本のオペラもそういうユーモアが足りないと思っていましたけれど、
やればできるじゃん!ですわね(w
私もそういうオペラを聴きに逝ってみたいですわ。
572ゾフィー ◆Sophie/q4w :03/11/24 21:02 ID:vULaFs9y
>>554
ジュヌヴィエーヴの奥様、んまあ、「ルル」って面白い仕掛けがあるオペラですのね。
私もあのオペラのモチーフは何回も聴いてみないと、聴き取れそうもありませんわね。

奥様が大年増お姉様と召し上がったつくねは、焼き鳥屋のつくねでしたのね(w

>>562
ハンナの奥様、謹慎なんてなさる必要はございませんわ。それこそ、騙りの思うつぼですわ。
奥様には何の非もございませんのですから。ジュヌヴィエーヴの奥様が
トリップの付け方を教えて下さったのですから、トリップをお使いになれば
もう大丈夫ですわよ。ショックを受けられたかもしれませんけれど、
そうやって人を困らせて面白がっているだけですのよ。

573エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/24 23:11 ID:McCSIFTS
>>568
ドゥルカマーラさん
あの文体ならあたくしのほうが似合っているわ.(^O^)
今度からは「エスクラルモンド」で煽ってくださいまし.
あのような嫌みったらしい文体でカキコができるのはあたくしぐらいですもの.

>>569
なんきぷーさん
>騙る方にそんなセンスがあるとは思えましぇ〜ん(大爆
座布団一枚!

でもね,皆様,561の奥さまはどうもおフランスにお詳しいようなので謹んでMerdeを
捧げますわ.以前大年増さんから頂いたSacrebleuの称号も譲りますわ.

さて,ハンナの奥さまがどんなトリップで出ていらっしゃるか,皆さんでトトカルチョ
しましょうか?Hannaとか Glawariだったら「出直してこいゴルァ」だわ.(^▽^ケケケ

さて,ハンナさんどんなトリップを選ぶのかしら?
煽りすら楽しめるこのスレって楽しいわね.
574禁断の名無しさん:03/11/25 00:00 ID:J/fNiSST
マルケとかグレーミンとか、白髪の似合う老人系の名前を
トリップに使う−−に1票
575禁断の名無しさん:03/11/25 03:11 ID:xM2PyuUA
あげ
576当番の局@金鶏:03/11/25 17:42 ID:TpD1JFGo
ageでございますー。
ハンナ様、スカーレットでしょうか???レットでしょうか???
577ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/25 20:38 ID:rHfgzEJF
>>573
エスクラルモンドおば様、ハンナの奥様はこのスレらしく、“Madame”なんて
どうかすら???

>>574
んまあ、それは奥様なら大いにありえますわね(w
ハンナの奥様の復帰が楽しみですわ!
578大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/25 21:40 ID:KjWQgNJZ
まあ、そんな6文字のマッチングをヒットするまで待っていたら時間が
経ってしまうわ。任意の文字列なら何でもイイから、是非ハンナさんには
早くこちらに御帰還願いたいわ。
579オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/25 21:54 ID:u1MtogbK
ハンナさまは、今日は新橋の行きつけでちょっと早めの誕生会だそうです!
おめでとうございます!!
私の会社のそばなので、ジュヌヴィエーヴさまにお誘いいただいたんですが、
あいにく今日は風邪気味で、早めに会社を上がってしまったので、ご連絡を
いただいたときには家に帰着した後でした。
私からも早めの復帰をお願いしますね。
私の場合、6文字のトリップ(大文字、小文字指定)でパソコンを回しっぱなしに
して、1週間近くかかりました。Editaだけだと意外と早くヒットしたんですが、
ゾフィーさまに対抗して/を入れたりしたものですから...
ハンナさまも根気強く良いトリップを探して下さい!
580ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/25 21:58 ID:rHfgzEJF
>>578
大年増お姉様、そうですわね、とりあえず仮トリップということにするとか
文字列なんて気になさらないで、早く帰ってきて頂きたいですわね。
581オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/25 21:59 ID:u1MtogbK
ところで、今は新国のホフマンに備えて、コヴェント・ガーデンのホフマン物語を観ています。
このDVDは、米国amazonで買ったのに、何故か日本語の字幕がついているんです。
ドミンゴもバルツァもセッラもコトルバスも、みな若い...
なんだか感慨深く感じます。
582ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/25 22:11 ID:rHfgzEJF
あら、ハンナの奥様、Tanti auguri di buon compleanno!!

それにしても、「ゾフィー@アムネリス」って二重人格みたいで((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルですわ…。
583大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/25 22:19 ID:KjWQgNJZ
まあ、つくねちゃん、私は今、1937年のMETライブの「ホフマン物語」を
聞いているところなのよ。
584ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/25 22:41 ID:57WXgcNK
ハンナ様、早いですがお誕生日おめでとうございます。
早くこちらに復帰なさることを希望しています。

>>大年増様
私は新国立の「神々の黄昏」にはシュナウトの歌う日には行けないんです。
海外では活躍しているみたいですけれど、聴いたことがないんです。
以前このスレで大年増様がシュナウトは好きではない、という様な発言を読んだ気がするのですが、
どんな歌手なんでしょう?聴きに行けないので余計に気になります。
もしよろしければ、教えて下さい!
585オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/25 22:59 ID:LCkSjion
ホフマン物語って色々な版があるので、1937年のMETと1980年頃の
コヴェント・ガーデンではかなり違いそうですね。
このコヴェント・ガーデンのは、幕の順序もオランピア→ジュリエッタ→アントニアの
順序になっていて、ジュリエッタの幕の7重唱もちゃんとあるんですが、今度の新国では
果たしてどの版が採用されるんでしょうか...
ところで、20年近く前にLDでこの映像を観たときには、ジュリエッタの幕に半裸の男女が
登場したりして、結構ドキドキしたものですが、今観るとなんとも感じなくなってしまったのが
ちょっと悲しくもあったりして。名歌手たちの若々しさともあいまって、余計に月日の経過を
感じてしまいました。
同じコヴェント・ガーデンでも、この間のリゴレットでは男性も女性も堂々のオールヌードでしたが、
このホフマンでは、一見全裸に見える男性も、ちゃんと肌色の下着を着用していたりして、
今見ると微笑ましくあります。
586エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/25 23:16 ID:bkvDwZB7
熱いワインをhot wineと言ってイギリス人に「Mulled wineのことだろ」と笑われてしまったわ.しかも発音はなぜかしらねど「モールドワイン」なのよ.なんで???
ドイツ語では「グリュヴァイン」と言うらしいわ(今日同僚に確認したの)
おフランス育ちの(?)あたくしは「ヴァンショー」が一番しっくり来るけど.

ホフマン物語は未完であったこともありいろいろな版があるけど所詮「死人に口なし」
だわね.ブルックナーと同じね.
ロイヤルオペラの映像はシュレシンジャーの素晴らしい演出よね.

587大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/26 00:03 ID:+CL+stUS
mulled wineは、寒い時屋外で飲むとそこそこ美味しいけど、必ず変な
スパイスが入ってるんで、何杯も飲むなんて私には出来ないわ。

今年の1月にプラハの街を散歩しながら飲んだ時は美味しかったけど。

で、発音だけど、[mΛld]の[l]がdark lと呼ばれる、日本語の「ウ」に
似た発音になるんで、「マウド」に近いんだけど、、、、
588ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 01:07 ID:8Gihrimt
皆様、ご心配かけましたけれど戻って参りましたわ。
ちゃんとトリップがついたかしら心配ですわ。
589禁断の名無しさん:03/11/26 01:18 ID:dDFM6Nsk
ちゃんとついてますが、FYoJIJI・・・不要ジジイ?
590ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 01:22 ID:8Gihrimt
JIJIって爺のことかしら?ジュヌヴィエーヴの奥様のおすすめですの。もっと深い
意味があるのもご存知の方はご存知ね。今回のことは、わたくしの不注意でもあった
ので反省しております。また皆様の温かいお気持ちに接して感激もしておりますわ。
オクタヴィアンさん、風邪気味とのことお身体大切に。皆さん本当にありがとうご
ざいます。
591ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 01:27 ID:8Gihrimt
>>589
まあ「不要ジジイ」ってうまいですわ。超フケ専のわたくしに不要なんてことは
決してございませんのよ。誤解しないで下さいね。全国の年配者の皆様!!!
592ねこぢる:03/11/26 02:00 ID:ez3ssfr9
きゃぁ!このスレも懐かしい!
大年増ネエさまがお元気でよかったです。

昔はクラシックピアノを語れるスレがあったのですが、
今はそういうスレはなくなってしまったのでしょうか・・・。

昔どこかのスレでアルゲリッチのショパンがイイ!ということを進められ、
実際とても良くアドバイスをしていただいた皆様に感謝しました☆
593ねこぢる:03/11/26 02:02 ID:ez3ssfr9
あっ・・・このスレでした。
まだあって良かったです。
お邪魔しました。

ゲイが語るクラシック 9杯目♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1068820760/l50
594大年増@携帯:03/11/26 02:37 ID:UupnSgJj
>>590
だからあなたはこのスレにいらない存在なのよ。
知ったかぶりして語らないで頂戴よ。

>ねこぢる

初めまして。
595大年増@携帯:03/11/26 02:47 ID:UupnSgJj
犬頃瀬音頭逝ってみよう!

はぁ〜〜犬犬頃瀬,犬頃瀬!のらぁ〜〜〜犬のよぉ〜!こぉおびぃ〜しすぎぎぃで,はぁ
エロいぃぃ〜〜〜いぃぬぅ!はぁ どっこい!いぬぅ〜ちょいな ちょいな はい はい
いぬぅ〜頃瀬ぇ いぬぅ〜頃瀬ぇ
保健所の衆がよぉ〜 なぶりぃ〜頃氏ぃのぉ〜おしごとしぉ〜じゃあぁ はぁどっこい!
いぬのぉ〜ぞぉおもつぅ〜引きちぃぎぃりぃ〜自慢のなたでぇ〜このなたでぇ〜
吠えてるいぬぅのクビ,切りおとぉおすぅ〜ちょいな ちょいな
ころがるぅ〜くびのぉ犬コロぉをぉ〜〜〜怒りをこめぇてぇ〜〜喜びこめぇてぇ〜〜
ふみつぶぅすぅ〜〜はぁどっこい! 保健所の衆にゃ歓びのぉ〜笑顔と唄でぇ〜みちみちるぅ
やまぁのたにまにゃ〜のらいぬぅのぉ〜かなしきぃ〜交尾ぃのぉ こだまぁ〜〜すぅる
はぁちょいなちょいな!

正調犬頃瀬音頭で御座いました。
596禁断の名無しさん:03/11/26 03:16 ID:bZCS9qmG
age
597ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/26 14:50 ID:2OZN+ZnN
age
598大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/26 17:50 ID:X6KG3tlR
ランスちゃん、

元気になったかしら?

Schnautねえ。そういうことは嫌いな人じゃなくってファンに聞くものよ! (^_^)
私にとって、Schnautって声は確かにでかいんだけど、倍音が無いっていう
かキーンと単音が突き刺さってくるような感じなのが、耐えられないのよ。

ハンナさん、
まあ不要爺には笑ったわ。ジュヌヴィエーヴさんも悪戯が好きね。

ねこぢるさん、
お久しぶりですわ、
599ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/26 17:57 ID:N/d+5Kzf
>>598
大年増様
質問にお答えいただき、ありがとうございます!
風邪はすっかりよくなりました。
600当番の局@金鶏:03/11/26 18:10 ID:o+Eds6lf
AGEでございますー。
JIJI、小鳥のチュンチュン、小声でヒソヒソ、武術と出てますわ。
ついでに鶏(JI)の項に「男色」を見つけて、赤面ですわー。
601ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/26 20:48 ID:Ikmfs3t9
>>585
オクタヴィアン様、あら、コヴェント・ガーデンの「ホフマン物語」って、
半裸の男女が出ていましたのね。全然気がつきませんでしたわ(鬱
このコヴェント・ガーデンの「ホフマン物語」は、私にとっての「ホフマン物語」の
基本ですわ。

>>590
ハンナの奥様、新トリップおめでとうございます。
素敵なトリップを見つけられましたのね。JIJIなんて、ハンナの奥様にぴったりの
トリップですわね。
602ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/26 21:14 ID:Ikmfs3t9
>>592-593
ねこぢる様、お久しぶりですわ。
このスレやクラシックスレを覚えていて下さって、嬉しいですわ。

>>599
ランスへの旅様、お風邪よくなられて、何よりですわ。
603エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/26 22:19 ID:XQrmQxO6
DUSの歌劇場の12月上演予定を見ていると・・・・・

「リング」「ボエーム」「ヘンゼル」と日替わりのレパートリー,休日には子供や
若い人たちのためにホワイエで5ユーロぐらいのコンサート.うらやますぃわ.

あたくしなんかまだ見た目は20代前半で通るから,こういうコンサートに潜り込めるわね.

あら?空耳かしら?(姐さん!(`´メ))
604ハンナ ◆v3S4nZTqFE :03/11/26 22:23 ID:bJ4agrH/
>>601ゾフィーさま
ジュヌヴィエーヴの奥様に「不要爺はいゃ〜ん」と泣きついて別のトリップをおすすめ
いただきましたわ。「だって三年前まで、わたくし天使だったのよ。翼の痕跡がまだ背
中に残っているの」と涙ながらに彼女に迫りましたの。

ところで24日は藤沢まで「地獄のオルフェ」を観に行って参りました。なんきぷーさま
のおっしゃるように大変楽しゅうございました。合唱団は1組のみでオケが2組の交互出
演でございました。天国の神様はベットが並ぶ病院の入院患者で、地獄はコスプレ大会と
いった趣向でございます。大盛り上がりのカーテンコールでは本物の市長さん(とっても
素敵な老紳士)までラインダンスに加わって踊っておりました。最高だったのは前世がカ
ストラートだったという乳房丸だしのドラッグ・クイーン風のSMの女王?のカウンター
テナーが素敵でしたの。わたくし興奮しすぎて天国の場面の記憶が飛んでしまいましたわ。
605禁断の名無しさん:03/11/26 22:25 ID:31gIczTj



606ハンナ ◆weXIkRzsC. :03/11/26 22:27 ID:bJ4agrH/
↑あらトリップ失敗したみたい。不要爺に戻れということかしら。
607ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 22:28 ID:bJ4agrH/
ということで逆戻りでございます。
608^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^:03/11/26 22:29 ID:31gIczTj



オペラ怖い〜〜〜〜。  お化け屋敷みたいで〜〜〜〜〜。


609エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/26 22:36 ID:XQrmQxO6
ハンナの奥さま
あたくし,そのオルフェを見なかったことを心底後悔してますの.
これ以上仰らないでくんなまし!!

本当に無理しても見るべきだったわ!
610禁断の名無しさん:03/11/26 22:42 ID:31gIczTj


こいつら、なりきってる・・・

オペラの世界に行ってしまった・・・

♪アマデウス〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


611ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 22:52 ID:bJ4agrH/
エスクラルモンドさん

本当に貴方にぴったりの舞台だったのよ。本当にお見せしたかったわ。私達が舞台に
乗っても目立たないくらいド派手だったわよ。ギャグ満載で見事な弾けぶりでしたわ。

藤沢市民会館ってバブル期の多目的ホール建設ブームに乗り遅れた昭和40年代風の
古色蒼然としたホールで奥行も袖のスペースもなく、オケピも狭いし、照明もバトン
がないのでイントレを組み上げていたわ。普通は立派なホールがあってもソフトがない
というのが普通だけれど、藤沢はソフトはあってもハードがないという逆のパターンだわ。
でも熱意さえあればオペラは、どんなところでも上演できるという見本みたいな舞台よ。

幕間のロビーでも地獄のサプリメントと称してポタージュスープを売っていたり、
天国のおめざと称して牛乳を売っていたり、プログラムなんか天国と地獄の表紙がそれぞ
れあって、何から何まで遊び心いっぱいだったわよ。あら、何も言わないつもりだったのに、
ごめんなさ〜い。
612禁断の名無しさん:03/11/26 22:54 ID:31gIczTj

まだ、語る気?

お化け屋敷 オペラ



613ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/26 23:04 ID:5BoV8Qwt
>>604、606
グラヴァリの奥様。トリップは単純にお名前の直後に#以下の文字列をコピペ
すればいい筈ですわ。折角トリッパーを差し上げたのに、多分これ自分では使え
ませんなどと甘えるのでわたくしが代わりにまわして検索リストのみ差し上げたの
ですのよ。

>>611
天国と地獄はわたくしも見る機会が御座いませんでした。確かにハンナの奥様も
エスクラお姐さまも大好きそうな内容ですわ。ナンプキーさんもああいう遊び
いっぱい、ギャグいっぱいってのはお好みなのでしょうか?
わたくしは2日続けてルルをみてこんなに続けざまに人が死んだり殺されたり
するオペラってあるかしらと思い、オクタヴィアンちゃんや血の郁代さまに是非
お勧めしたかったですわ。
お姐さまはアルバン・ベルクはお好みでは無いのでしょうか?
614ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/26 23:16 ID:5BoV8Qwt
あら、やだ。わたくしとしたことが。なんきぷーさま。御免遊ばせ。
615ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 23:17 ID:bJ4agrH/
>>613
あら、ちゃんとコピペしたわよ。そしたら、とんでもないトリップになったのよ。
これは「不要爺」でいきなさいという天の声と判断したわ。ジュヌヴィエーヴの
奥様はベルク大好きのようね。演奏会をおっかけて東奔西走なさったみたいだし。
ワーグナーもお好きだったわね。たぶんこのスレでは一番「指環」体験が多いは
ずよ。
616エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/26 23:19 ID:XQrmQxO6
>>ジュヌヴィエーヴの奥さま
ルルって確か演出は佐藤信さんでしたわよね?
あたくしのだーーーーい好きな演出家ですわ

>>ハンナ姉さん
あなたとは絶交よ.あたくしが見逃したオペラの感想を嬉々として語るなんて!!!
あなたのお誕生日なんか絶対に祝ってあげないわ!(`´メ)

と,冗談はさておいて,大昔の二期会スーパーオペレッタも飛んでたわよ.
だって,世間を演じたのが「中尾ミエ」でしたもの.
そのイントレが見たかったわ・・・・
617ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/26 23:24 ID:d//wT98X
>>ゾフィー@アムネリス様
私、たった今、「コヴェントガーデン」の「ホフマン物語」を観ていました。
ミュージカル「オペラ座の怪人」の美術も担当したマリア・ビョルソンとシュレンジャーの舞台が見事!
三人のプリマもいいですけれど、ホフマンのドミンゴが良いですね。
私もこの映像が「基本」になりそうです。

>>ハンナ様
トリップデビュー、おめでとうございます!
楽しい舞台だったようで何よりです。
そうそう、私も「フケ専」と友人に言われたりしましたが、
せいぜい20代の頃、50代の方とつき合ったのが最高齢ですので
「フケ専」じゃないと自分では思います。
最近はワールドカップバレーボールで活躍中の越谷章君に夢中!なんですから!(可愛い・・)

>>エスクラルモンドおば様
おば様の二十代前半ってどんな感じだったのかしら?
私は15で男を覚え、二十代前半なんて週末は二丁目で飲んでばかりで、
年上の男を手玉に取り、取っ替え引っ替えの悪女でした・・・。
そのつけが回って今はすっかり落ち着いています。すっかり枯れてしまいました。


618ジュヌヴィエーヴ ◆YJANGeLWzY :03/11/26 23:24 ID:5BoV8Qwt
代わりにテストです。
619ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/26 23:25 ID:U2Ykav4a
>>615
ハンナの奥様、全部半角で入れ直してみたら、如何かしら?
どこか全角になってしまっている可能性が考えられますわ。
それにしても、“FYoJIJI ”も傑作だと思いますわよ(w
620ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/26 23:26 ID:5BoV8Qwt
↑ハンナの奥様、如何かしら。(^^ゞ
621ハンナ ◆4HfFYoJIJI :03/11/26 23:30 ID:bJ4agrH/
>>エスクラルモンドさん

オペラの感想をもっと語りたいのはやまやまだけれど止めておくわ。世間を演じたのが
中尾ミエって演出は萩本欽一だったのかしら?わたくの学生時代の天敵、桐○先生は
欽ちゃんにその強烈キャラを気入られて今回も存在感抜群でしたわ。

今回の上演では「世間」が「字幕」に翻案されていて、日本語上演なのに字幕が出まし
たわ。「オペラの客は舞台を見ないで、字幕ばっかり見ている」っていうセリフがあり
ましたわ。なかなかキツイことを言いますわね。
622郁代:03/11/26 23:32 ID:nP7KCunJ
>>592 ねこぢるタソ
「アルゲリッチのショパンがイイ!」って言ったのは私かも。
きゃ〜〜ほんとにおひさし〜。
あの頃は私まだFRAU PEACHUMだったのですわ。
たしか英雄ポロネーズのオクターヴ連打の速いやつの話だったわよね?
アルゲリッチお気に召してよかったですわ。
クラシックスレにも会話の流れに関係なくどんどんカキコってくださいね?。
623ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/26 23:42 ID:bJ4agrH/
今度はどうかしら?
624ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/26 23:44 ID:bJ4agrH/
>>619、620
一文字だけ全角でしたわ。ゾフィーさん、ジュヌヴィエーヴさまありがとうございます。
625ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/27 00:00 ID:vHjR0YQq
>>617
あら、ランスさま。わたくしもコヴェントガーデンのもの、観ておりました。
わたくしのは初期のパイオニアからでたレーザーディスクのもので何と、
値段を見ると当時15800円もしたんですのよ!!
LPみたく3面に分かれて収録されていてしかも画像なのに対訳もサムネイル
みたいな写真解説つきで全訳のってます。
確か、METのドミンゴの来日の前これで予習をしたらNHKホールで聴く彼の生
の声が余りにか細く思えて肩透かしだった覚えがありますわ。
626ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/27 00:25 ID:ZMrISt1k
>>625
あらあらあら、私も同じレーザーディスクを持っておりましてよ。
METの来日公演の予習に使ったのも同じ体験ですわ。ドミンゴの生声に
肩透かしも同じですのよ。ひょっとして同じ日にNHKホールにいたのかも。
もちろん亡き主人と一緒でしたが感動のあまり涙ぐんで会場を出ますと
浅利慶太が立っていて、大泣きしている私を不思議そうに見ていましたわ。
627ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/27 00:59 ID:tuV86KAX
>>ジュヌヴィエーヴ様、ハンナ様、
コヴェントガーデンのここまで凄い「ホフマン物語」を観てしまうと、
新国立の公演が心配です・・・。

思うのですが、NHKホールってオペラを聴くのには大きすぎませんか?
628アンニーナ:03/11/27 02:02 ID:6ZjH/smy
ランスへの旅様
私もNHKホールでオペラを見るのは辛いものがございますわ。先日の「戦争と平和」
とかはどうしても舞台の構成上NHKになるんでしょうけれど、音響もよくないし、
2階、3階は舞台も遠いし、オペラ向きとはとても言えないと思います。

ところで皆様、コヴェントガーデンの「ホフマン物語」ですけれど、私もLDで
持っており、繰り返し随分見ましたわ。で、これだけ何度も見ていますと
最後の場面でドミンゴがペンを取り落とすのがどうしても気になってしまいます。
あれは目覚めたホフマンがペンを取ってまた物語を書き始める、という設定に
なっているものと思われますが、ペンが転がっていってしまったために、なんだか
中途半端に終わっているのがご愛嬌ですわ。(もちろんドミンゴは何事もなかった
ように歌ってますけど・・・)
629禁断の名無しさん:03/11/27 03:11 ID:s2SjvvL/
あげ
630なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/27 07:52 ID:NE/7iM7Q
ageです。
早寝したら、すごい進んでしまいました。
ハンナ様、トリップデビューおめでとうございます。

続きは、夜にまた。。。
631ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/27 13:07 ID:+MtPu/r1
>>628
アンニーナ様
NHKホールってオペラと同様に、オケのコンサートにも不向きだと思います。
音響が悪く、特にオペラだと二階三階は「よく見えない、聞こえない」ので最悪です。
オペラもコンサートでもいい思いをしなかったのでNHKホールでの公演は避けています。
事情があるのでしょうが、シーズンオフの新国立劇場を海外のオペラハウスの引っ越し公演に
使えないのが残念です。

コヴェントガーデンの「ホフマン物語」は昨夜が初めてだったので、
ペンの問題箇所は全然気が付きませんでした。
次に観る時に注目してみますね。
私はミュージカルが好きで、好きな演目は何度も通ってしまうのですが、
何度も通うと細かいセリフ回しに変更があったり、
ある場面のオケのテンポがビックリするほど変わっていたり、
細かい振り付けの変更があったり、そんな事に気が付いてしまいます。
632当番の局:03/11/27 16:52 ID:9wNvWi3F
ageでございます。
ハンナさま、angelになさったのですね、おめでとうございます、
この季節にぴったりかも。
そして、お誕生日おめでとうございます。
633禁断の名無しさん:03/11/27 17:03 ID:tplVVEUD
>>623
>ハンナ ◆9fhAngelh.
>今度はどうかしら?

9(究極の)f(フケ専)h(ハンナは)Angel(天使のような)h(Hをします)
って、や〜ん。露骨すぎ〜〜。

634ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/27 20:44 ID:W9zJHZJ/
>>604>>611>>624
ハンナの奥様、んまあ、「不要爺」のトリップがお嫌とは、奥様は本当に
お心がお優しい方でいらっしゃいますわね。世のお爺様方が泣いて喜びますわよ。
やはり、奥様は今でも天使でいらっしゃいますのね。“Angel”のトリップに
相応しい方ですわ。

「地獄のオルフェ」は面白そうですわね。「前世がカストラートのSMの女王」って
本当にぶっ飛んでいますわね。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!少しでもその公演の雰囲気を
味わってみたいですわ。NHKはそういうオペラこそ収録しる!ですわ。
そういうオペラなら、オペラを見ない人でも楽しめるでしょうに…。
635大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/27 21:00 ID:j6glvn8s
あらあら、ジュヌヴィエーヴさん、ハンナさん、
私も全く同じ経験をしたわ。Covent Gardenの_Les Contes d'Hoffmann_のLDは私も
楽しませてもらったんだけど、NHKホールでDomingoのHoffmannを聞いた時、声が
ちっちゃく聞こえたのよ。

恐らく、当時は今のようなPAを入れていなかったんで、かなりそのままの声が飛んできたの
ね。今はかなり精巧なPAシステムを入れているって感じがしてしょうがないわ。

件のLDで、Serraが最初の高音をトチッたんだけど、2度目巧く行って、いかにも満足げ
なのがご愛嬌だわね。
636ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/27 21:08 ID:W9zJHZJ/
>>617
ランスへの旅様、コヴェント・ガーデンの「ホフマン物語」、(・∀・)イイ!!公演ですわよね。
私もこのドミンゴは上手いと思いますの。「ホフマン物語」を初めて見る方に
お薦めしたい映像ですわ。

あらまあ、ランスへの旅様は悪女やっていらしたことがございましたのね。
意外ですわ!

>>625-626
ジュヌヴィエーヴの奥様、ハンナの奥様、あら、コベント・ガーデンでのドミンゴは
余程絶好調でしたのね。コベント・ガーデンのはドミンゴの歌唱以外に、表情の若々しさにも
感心致しましたわ。
637ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/27 21:18 ID:W9zJHZJ/
>>628
アンニーナ様、あら、ドミンゴがペンを取り落とすのは、私も気づきませんでしたわ。
私、歌を聴くのに夢中で、意外と見落としていることが多いですわね(恥
638オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/27 21:26 ID:eFapL8mb
なんだか、怖いぐらいに皆様同じLDをお持ちなんですね。
やっぱりホフマン物語の一番の定盤なのでしょうか。
私がそのLDを買った当時は、まだ学生だったか新入社員時代だったはずなので、
かなり高額の買い物だったはずなんですが、それが今や輸入盤とはいえ
30ドル前後なんて... 隔世の感があります。
DVDに慣れてしまうと、LDってやたらデカくて扱いにくいし、イキナリ変なところで
ブチ切れて面が変わったりするのが気になります。
DVDの良いところは、ほとんどのソフトで原語の字幕が選べるので、歌いながら
観たいオペラ!とか、歌いながら覚えたいオペラ!などの時にとっても便利だと
思うんですが、音が良くなったとかどうかというのはイマイチ良くわかりません。

最近、タワーレコード(ただいま、ダブル・ポイントセール中です)で、
アルフレッド・クラウス主演のホフマン物語DVDを良く見かけるんですが、
3人のヒロイン達があまり好きでないヘンドリックスやエダ=ピエールだったりするので、
手を出さずにいるんですが、ちょっと気になっているところです。

ところで、PAが入っているっていうのは、やっぱりホントなんでしょうか...
639エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/27 21:58 ID:iaN7Q1X8
>>PA
某音響設計の会社(デズニーホールの音響設計やってる)によると
世界中のオペラハウスにPAは入っているけど「歌手の声を拾うために使うことは無い」って
断言してたわ.当てにはならないと思うけど.

ドルビー研が緞帳落として生オケとPAを比較させたら当てられたクラシック批評家はいな
かったって話も聞いたことがあるし.

新宿の某映画館なんか思いっきり生オケみたいな音出してるし.

永遠の謎ね,オペラハウスのPAって.
640-----------------:03/11/27 21:59 ID:2TYPyGdF

お化け屋敷みたいな、オペラは、墓場でききなさい!
641なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/27 22:03 ID:narngSSS
ハンナさま、スレ復帰と新トリップデビューおめでとうございます。
しかもAngelだなんて、綺麗なトリップですよね。
>>613 ジュヌヴィエーヴさま
楽しいオペレッタ、お遊び一杯のオペレッタは大好きですが、上品なのは苦手です。
けど、オペレッタというと上品なお笑いが多いんですよねえ。
幸いにも、今年の「ミカド」も「ユートピア国」も「地獄のオルフェ」は上品過ぎませんでした。
ジュヌヴィエーヴさまも、トリップデビューおめでとうございます。

エスクラルモンドさま、藤沢まで、なんで観に行かなかったんですかー?
642なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/27 22:25 ID:narngSSS
そういえば、今年の10月、8年ぶりにN響を聴きにNHKホールに行きました。
久しぶりに行ったNHKホールは大きかったです。
以前は、ここでオーケストラを聴けるだけで満足していたのに、
久しぶりに聴いたら随分と舞台の音が遠く感じてしまって、耳が贅沢になってしまったようです。
643ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/27 23:54 ID:ZMrISt1k
>>633
まあ〜〜!!!なんて素敵な読み下し文かしら。座布団10枚よ。
ごめんなさい、もう三年も天使のようなHをしてないわ。

お祝いのお言葉を贈ってくださった皆様ありがとうございます。

ところで藤沢の「地獄のオルフェ」ですが、一番感動したのは新国の初代芸術監督
でもあり、藤沢の総監督だった○中先生のオペラに対する姿勢ですわ。たとえアマ
チュアの団体の上演だろうと熱い想いは変わりませんのよ。悪条件の中でもよりよ
い舞台を目指して関係者が日々努力されたであろうことが容易に想像できましたわ。
プロの団体の舞台成果に一喜一憂するのとは違った意味での感動で涙ぐんでしまい
ましたの。

644Walter ◇i7JboyBL:03/11/27 23:58 ID:NmyJexDZ
皆様お久しぶりです!
ハンナ様お誕生日おめでとうございます。
今月は乱心が過ぎて20日間○○の鉄扉の中に居りました。
おかげで本の持ち込み自由だったんで勉強終わりました。


>>521
私の結果は順に
金鶏 ドン・オッターヴィオ ポッペア
と出ました。
645郁代:03/11/28 00:11 ID:GYEC5Y0n
>>644 Walterさま

うあぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
マジでマジっすか???
646アンニーナ:03/11/28 01:21 ID:q4mS5ige
皆さんやっぱりあのホフマンは持っていらっしゃいますのね。やっぱり名演ですものね。
なんと言っても豪華キャストですし。ジュリエッタの幕ってどうも盛り上がりに欠けて
苦手なんですけど、バルツァくらいの「強い女」が歌うとなんとなく納得できるかと。
ところで同じコヴェントガーデンのライブでコトルバスとシコフの「ボエーム」が
以前LDで出ていたと思うんですけど、これってDVDは出ないのでしょうか?どなたか
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。(「オペラ入門」みたいなヤツの
ボエーム編でこのハイライトが出てたのは知っているんですけれど・・・)
よろしくお願いいたします。

ちなみに占いの結果、私は金鶏、ドンホセ、セミラーミデでした。
これっていったい・・・
647郁代:03/11/28 01:38 ID:GYEC5Y0n
>>646 アンニーナさま
そういえば出てないですねー「ボエーム」
海外版はどうなのかわかりませんが・・
日本語字幕付きで出たら私も欲しいくらいです。
最近「ホフマン」や「マノン・レスコー」など懐かしい舞台が
日本版DVDで復活しましたから「ボエーム」もいずれ出るかもしれませんね。

私の同級生でコトルバスヲタが居たのを思い出しちゃいました。
648禁断の名無しさん:03/11/28 03:20 ID:bnhsQeBK
age
649当番の局@金鶏:03/11/28 17:21 ID:8vTw2ZgM
ageでございますー。
Walterさま出所(??)おめでとうございます、
金鶏の方って多いですわね。
650ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/28 21:20 ID:+SYHq+0d
>>644
Walter様、あら、そうでしたの?
鉄扉の中に入れられる程のご乱心って、どの位なのかしら?
無事ご帰還なさって何よりですわ。

>>646
アンニーナ様、コトルバスとシコフの「ボエーム」の映像なんてございましたのね。
それも面白そうですわね。

ドン・ホセにセミラーミデでしたのね。矛盾…しているのかしら?

>>647
郁代様、コトルバスヲタって、コトルバスファンですわよね。
まあ、身近にオペラ歌手のヲタが居たなんて羨ましいですわよ。
651飛んで火に入る夏の虫:03/11/28 21:32 ID:GT/9u/cs

??????????
652郁代:03/11/28 23:34 ID:G+Ii45ND
>>650 ゾフィー@アムネリスさま
いえ、彼はヲタでしたわ。
いつも「コトルバスかわい〜〜ハートっ」なんてほざいてましたから。
『なにこいつ?キモッ』でしたわ。
そいつが図書館でしょっちゅうコトルバスの「ボエーム」観てたのですわ。
そんなわけで私はその「ボエーム」のビデオは一度も観てないのですが、
そいつの話ではシコフのロドルフォもイイ!のだそうです。
653禁断の名無しさん:03/11/29 00:14 ID:nrBvIJq1
age
654ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/29 01:31 ID:QpPU3zKu
新国立劇場の「ホフマン物語」から戻りましてございます。これからご覧になる皆様
も大勢いらっしゃるでしょうから感想は差し控えますが、佐藤しのぶのジュリエッタが
歌い出した途端に共演の歌手が急に上手くなったように聞えましたわ。不思議でした。
気になった点がひとつ。舞台の合唱団の皆様が何故かピノキオというか天狗というか
シラノというか鼻が高かったですわ。その意味は何かしら?それから飲んでいるお酒が
ビールなんだかワインなんだかわかりませんでしたわ。神は細部に宿ると申しますのに。
655papaveri:03/11/29 01:47 ID:8uKBvlsv
新国の「ホフマン」行ってきました。
なんとオクタヴィアンさんが後の席にお母様といらっしゃいました。
とてもすてきなお母様なんですよ。

なかなか漫画チックで楽しい舞台でした。
オペラというよりはオペレッタの軽いのりでしたね。

ピノッキオのお鼻はなにを意味しているのかしら???ね。

オランピアは、ほんとうのお人形さんでしたよ。
オメメパチパチで、お口も小さくてかわいかったです。
ニクラウスは、ラメ入りの白いシルクハットに燕尾服で、
宝塚風でかっこよかったし、
みーーーんな、役柄にあってました。ハイ(^_^)

ところで、ジュリエッタはソプラノ?メゾ?どっちの役なのかしら。
佐藤しのぶさんはソプラノですよね。

>>646
>ジュリエッタの幕ってどうも盛り上がりに欠けて
苦手なんですけど、バルツァくらいの「強い女」が歌うとなんとなく納得できるかと。

アンニーナさん同感ですう。
たくさん映像を見ましたが、印象に残っているのは、
やっぱり、バルツァと、マイヤーです。
マイヤーは、ミスキャストとかいわれたようですが、
どうしてどうして、私は気に入りました。


656papaveri:03/11/29 01:52 ID:8uKBvlsv
あれーーー
ハンナさんもピノッキオの鼻、気になりましたか。(^_^)
うそつきの集団かしら・・・・・
それとも日本人の鼻が低いからメリハリをつけたとか・・(^_^)

657ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/29 02:21 ID:QpPU3zKu
会場でジュヌヴィエーヴの奥様やオクタヴィアンさんの目を盗んで恒例の爺様ウォッチングに
励んでおりますと演出家のミヒャエル・ハンペを目撃いたしましたわ。来シーズンにも彼の演
出作品はなかったはずなのに何か打ち合わせにでも来日したのかしら。来週の土曜にわたしの
街でトゥーランドットを歌う女性歌手をエスコートしておりましたわ。きっと「魔笛」の夜の
女王を歌ったときのご縁ですわね。

ところでわたしとジュヌヴィエーヴの奥様とのイケメン爺さんの基準がはなはだしく違うこと
を発見しましたわ。イケメンはゼフィレッリだけではなくってよ。○○様は最高なのよ!!!
658禁断の名無しさん:03/11/29 03:30 ID:fHq1K8uu
あげ
659ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/11/29 09:53 ID:Vj3G+RWa
あら、papaveriの奥様もいらしていたんですね。御目文字叶わず残念でした。

>>657
ハンナの奥様、所詮、わたくしSG専ですので、おじいちゃまはみためで素敵
とかかわいい、とか思うことはあっても「イケメン爺さん」という語彙自体
わたくしの辞書に存在しませんわ。残念ながらあなたがどんなにジダンダ踏んでも
わたくしには理解不能です。御免遊ばせ。(^^ゞ
660ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/29 10:43 ID:QpPU3zKu
>>658
ジュヌヴィエーヴの奥様、まあご理解いただけないのは仕方がありませんわね。わたくに
も奥様のSG系の趣味ってまったく理解できませんことよ。男の世界って色々で複雑だと
つくづく思う今日この頃でございますわ。

残念ながら昨夜わたくしのお隣の老紳士は、上演の間じゅうずっとノドを鳴らし続けて
大迷惑よ。お歳を召していれば誰でもOKなわけではございませんのよ。
オクタヴィアンさま。
661大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 11:07 ID:jBugnUgP
まあハンナさん、TurandotとKoenigin der Nachtの両方をレパートリーに
している歌手なんて想像を絶するわ! (SutherlandはTurandotは確か録音
だけだったし、彼女は若い頃Covent GardenでKoenigin der Nachtを歌った
事があるけど、彼女f'''が高過ぎて出ないんで、下に下げて歌ってたから
カウントしないわ。)
662オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/29 11:33 ID:KwznYW2A
昨日のホフマンは終演時間が10時半近かったでしょうか。
家に帰り着いたら、疲れきってそのままバクスイでした。(^^ゞ
なんとか開演間際に会場にかけつけて、びっくり...
私の左隣には大年増さまのご友人ご夫妻がいらっしゃって、右前方にpapaveriさまの
お姿が... 左後方にはハンナさまで、右後方にジュヌヴィエーヴさま...
悪いことはできないとつくづく感じたしだいです。

肝心のオペラの方は、アントニアのアンネッテ・ダッシュとニクラウス/ミューズの
エリナ・ガランチャに特に感銘を受けました。
ダッシュはとても繊細な美しい声で、3人のヒロインの中で一番しっくりしていたと
思いますが、果たしてあの声で上の階まで声が届いたかどうか...
ガランチャは、いかにも男装が似合いそうな美しい舞台姿の人で、3人のヒロインが
去った後、終幕でうまく舞台をさらっていったという感じがしました。
オランピアの幸田浩子さんは、この幕の演出の面白さでかなり得をしていたように
思います。人形のギクシャクした振り付けにあわせて?、歌までちょっとギクシャク
し過ぎていたような...
ジュリエッタの幕は、以前にマルシャリンさまがシュヴァルツコップの幕切れの表現を
「アバヨ...」というようにおっしゃっていたように思うんですが、それが何故か
アタマにこびりついてしまっています。昨日のジュリエッタにそのような味わいを求める
べくもなく、気がついたら終幕になだれ込んでいました。

サザランドは、アリア集では夜の女王の最初のアリアで、なんとか三点fまで出してますよね。
663大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 11:43 ID:jBugnUgP
つくねちゃん、
でもあれはスタジオ録音で、何テイクも出来たでしょうし、ほんと、
ぎりぎりかすめてるって感じよ。
664オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/29 11:56 ID:JJIlAdDR
確かに、fを軽々出せたら2幕目のアリアも絶対に録音するはずだな〜とは思うんですが、
サザランド大好き!の私としては目をつぶることにしています。
665禁断の名無しさん:03/11/29 12:22 ID:acCTMOTr
オペラ座の怪人
666大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 12:22 ID:jBugnUgP
666?
667禁断の名無しさん:03/11/29 12:22 ID:Bz6Z9G5A
黙示録の獣666
668大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 13:02 ID:jBugnUgP
さっきまでDomingo/Gruberovaの_Les Contes d'Hoffmann_を聞いてテンション
上げてるんだけど、なんかしのぶちゃん、酷そうなのね。

今日、明日と自宅で仕事仕事仕事なんで、久しぶりにMarek Janowskiの
_Der Ring des Nibelungen_のCD(「リング」で初のデジタル録音)でも
聞き通すつもりよ。
669オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/29 14:05 ID:iIr7Hbwy
しのぶちゃんは、そもそもジュリエッタの役柄にあってないんだと思います。
それと、声にものすごくビブラートみたいなのがかかるのがちょっと...
私はオペラグラスを覗いていたら、いきなり網タイツに覆われたムニュッとした
大腿部が目に飛び込んできてしまって、一瞬オエッとなりました。
しのぶファンには、ヨダレものだったかもしれませんが...
彼女の衣装は、ドレスの前面が大きく割れてるんですが、裾さばきがすごい不器用で
観ていてハラハラしちゃいました。

ヤノフスキのリング、最近RCAからボックスセットで7000円ぐらいで出てましたよね。
私はラローチャのモーツァルトソナタ全集と一緒に買っちゃいました。
670大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 14:17 ID:ULvkoxTd
つくねちゃん、
>ヤノフスキのリング、最近RCAからボックスセットで7000円ぐらいで出てましたよね。

昔出てたCDを思いっきり低価格で再販するのって、良いことなんでしょうけど、昔買った
人間には心穏やかではないわ、、、、
671オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/11/29 17:02 ID:Kje3SLfh
再発モノって、対訳とかがついてないかわりに、コンパクトなボックスに納まってて
それはそれですごい便利だと思うんですが、あまりに激安だったりするのも、
ちょっとな〜と躊躇してしまうことがあります。

新国も今回のホフマンで今年のオペラは終わりなんですね。
12月に入ると、やたらとクリスマス・コンサートが増殖して、聴きたいコンサートが
激減するので、こういう時期こそ、新国でオペラをやってくれないかなと思います。
672大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 17:47 ID:9Eygujo3
JanowskiのRingだけど今Die Walkuereを聞いてるんだけど、久々に聞いたら、これ案外
良いわよ。耳年増ちゃんなんかだと鼻にもかけないような歌手が多いかも知れないけど
Siegfried JerusalemのSiegmundって、私が初めてなまで聴いたSiegmundでもあるんで
思い入れがあるのかも知れないけど、この録音の頃はまだ声が美しい時期だったし、
NormanのSieglindeも若々しくて良いわ。肝心のBruennhildeがAltmeyerなのが、まあ
Flagstad, Varnay, Nilsson辺りに慣れた耳にはもの足りないかも知れないけどね。
673ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/29 20:33 ID:4UQD/3Mx
>>652
郁代様、あらまあ、「コトルバスかわい〜」位はいいですけれど、「ハートっ」は
怖いですわ(´Д⊂グスン
でもそのヲタ君、シコフのロドルフォが(・∀・)イイ!!ってことは、コトルバス以外の歌手も
ちゃんと聴いているということじゃございませんこと?そのヲタ君が「コトルバスかわい〜〜
ハートっ」って言って、郁代様が『なにこいつ?キモッ』な図って凄く平和ですわ( ゚д゚)ウラヤマスィ
674ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/29 21:02 ID:4UQD/3Mx
新国の「ホフマン物語」、佐藤しのぶは最近、「衰えた」という話を
ちらほら目にするので、気になりますわ。昨日の公演でもブーイングが
飛んでいたとか。NHK音楽祭の放映も私が佐藤さんを聴いた中で一番酷くて、
驚きましたわ。「衰えた」説も「そうかもしれない」と思えてきてしまいますわ。
皆様はどう思われましたかしら?
来年のNHKのニューイヤーコンサートは「蝶々夫人」のハイライトをやるらしくて、
佐藤しのぶが蝶々さん、ラ・スコーラがピンカートンを歌うみたいですわね。

昨日は、皆様お近くの席でご覧になっていらっしゃいましたのね。

675papaveri:03/11/29 21:46 ID:8uKBvlsv
>>674

佐藤しのぶさん、私、生はお初でした。
なんといっても有名人ですから楽しみにしていました。
しのぶさんのすてきな胸と太ももを見られただけでもシ・ア・ワ・セでした・・・なーんて、ホホ
オクタヴィアンさんは、オエッでしたわね。(^o^)
冗談はともかく、いがいに線の細い方・・という印象を受けました。
たしかに声は、wobble?ビブラート?でございましたが、
そういう歌手はいっぱいですから、ブーするほどでなないかとおもいました。

実は、しのぶさんがブーイングされたというのは、気がつきませんでした。ボケ
たしかにカーテンコールのときに拍手と一緒に後方?上方?で、
かすかにブー・・・が聞えましたが、
彼女には熱烈なファンもいらっしゃるようですから、
しのぶーーーーー!!と叫んでいるのだとおもってました。(^o^)

共演の女性陣は、おもいっきり若いですから、ちょっと気の毒でしたね。
演技も遠慮がちのような・・・まあ、初日ですから、だんだんよくなるとおもいます。

676エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/29 22:16 ID:0YkFcQSD
テレ朝系「流転の王妃」を号泣しながら見てるわ.

晩年,溥傑殿下と浩さんが手を取り合って北京を歩く姿や浩さんのお葬式で溥傑殿下が
「浩さん,浩さん」と泣き叫んでいたのが思い出されて.

京マチ子主演の映画もすごかったけど.
677ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/29 22:41 ID:QpPU3zKu
今日は横浜まで遠征してベルティーニ指揮の都響の「大地の歌」を聴きに行ってまい
りました。というのも知り合いのフィンランド人の歌手がソリストだったからでご
ざいます。5年ぶりに日本のステージに登場で次はいつ日本で歌うのか聞いたら当
分ないとのこと。来年METにデビューするし、バイロイトにも再登場の予定なの
で聴きにいらっしゃいと言われてしまいましたわ。ジュヌヴィエーヴの奥様が遠方の
劇場まで日帰りで気軽にオペラを聴きにいかれるのと違って、1泊3日でNYは遠
すぎますわね。

楽屋でベルティーニさんを見つけて思わず握手を求めてしまいましたわ。76歳だと
か。素敵でしたわ。
678Walter ◇i7JboyBL:03/11/29 22:42 ID:ihfxVyBU
大年増様
そのリング面白そうですね。
でも来月中に○十万円取られるし……(涙)
しばらく自重の日々が続きます。


今日は新聞の評論を確かめるためにBunkamuraで映画Salomeを観てまいりました。
感想は、残念だったのは3点。
まずヨハネ(=Jochanaan)の頭が坊主だったこと。
次にヨハネの生首が登場するときにヘロディアスがヘロデと一緒になって
顔をそむけたこと。
三に7枚のヴェールの踊りで、せっかく音楽がだんだん早くなっているの
だから、やはり踊り狂って倒れたほうがよかったと思いました。
679大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/29 23:14 ID:9Eygujo3
まあ、Walterさん、
何が有ったのかしら、心配だわ。お元気だったら良いのだけれど。

ずっとWagerを聞いていたら、しんどくなってきたので、今、Dawn Upshaw
がKent Naganoの指揮でCanteloubeの"Chants d'Auvergne"の歌をいくつか
歌っているのを聞いているわ。
680エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/30 00:38 ID:DPpfl3Cx
>>664
つくねヴィアンちゃん,コベントガーデンのサザランド「魔笛」
あたくしは音を下げているかどうかはわからないけど,二幕のアリア他の歌手より粒が多い
のよ.
よーーーく聞いてみて.聞こえる音符の数が他の歌手より多いから.
スコアかパート譜見ながら聴いてみるとわかるわよ,彼女の「アクロバット」が.

今日久しぶりにお転婆してきたわ.(^▽^ケケケ
681エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/30 01:03 ID:DPpfl3Cx
>>679
大年増さん
オーベルニュの歌ってなにやらケルト系の歌詞ですわよね.
ブルターニュやノルマンディには「ケルトの日の名残」があるけど,オーベルニュにも
ケルトの名残があるのかしら?

どうでも良いけどケルトの言葉ってどうして綴りと発音があーーーも違うのかしら.
ターフェルが歌っているウェールズ国歌のCD持っているのだけど
Gwlad beirdd a chantorion enwogion o fri
ってなんて発音すればいいのよ.(アタマの単語はグヴラッドに近い発音らしいのだけど)
先日Walesから来たお客様に習ったのだけど・・・
682耳年増 ◆mM7aCallas :03/11/30 02:36 ID:uEP2L6Dq
ご無沙汰で御座いますわ。皆様。
今日はあたくしともあろうものが某テロ朝の『流転の王妃 最後の皇弟』を
観ておりました。まあ所詮赤日の映像媒体だから突っ込んだ内容については
何の期待もせず(ネタとしては多少期待しておりましたが(w)見ておりました。
まあフィクションとして細かい事に拘泥せず、こうして2ちゃんでも愉しみつつ
片手間で観るのには丁度良く、思ったより楽しめました。あのバレエ踊ってた
男の人…(;´Д`)ハアハアでしたわ。

>>大年増お姉様(>>670>>672

↑はお気になさらないで。単なる枕ですわ。ヲホホホホ…
そういえばショルティのリングも、外盤だと既に国内盤の半額位で出てるん
ですってね。フルヴェンスカラ盤は稲造ブロマイド一枚でおつりが来るし、
クナバイロイトの56年盤もM&Aのだったら確か諭吉ブロマイド一枚足らずで
買えたやうな…ノイホルト盤なんて、漱石ブロマイド2、3枚でしたかすぃら?
最もこれは安かろう悪かろうだと言われてますし、歌手にも興味が無いので
当然のやうにスルー致しましたが…
イェルザレムは、まああたくしも大して聴いた事が無いので(トリスタンと
ジークフリートくらいですかすぃら?)余り大きな事は言えませんが、どうも
重い割には響きが薄く、声の力に欠けた歌手と言う印象があります。今現在
ヘルデン・テノールと言へばどなたなのでせうかすぃら?未だにメルヒオール、
ローレンツ、スヴァンホルム、百歩譲ってヴィントガッセンなあたくしの耳でも
満足できるやうな歌手は…存在するのでせうか?女声の方はまだまだポラスキや
シュナウト等、有力な人材の払底は見られないやうですが、男声の方は…
683禁断の名無しさん:03/11/30 03:22 ID:D6DsRg6w
age
684ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/11/30 09:51 ID:q1UniV76
age
685大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/30 12:04 ID:cB1m3AS0
姐さん、
私はそっちの方は専門じゃないんだけど、Chants d'Auvergneで使われている
言語は"La-Haut, Sur Le Rocher"がフランス語なのを除くといわゆるオック
語から派生してきたオクシタン語の方言で書かれているのよ。オクシタン語
はあくまでもロマンス語系の言語で、ケルト系言語とはまあ遠い親戚みたい
なもんで、語彙を見ても、明らかにロマンス語系の語彙でケルト系の語彙は
特に見当たらないと思うわ。

ケルト系のガリア人は確かに今のフランスに当たるガリア地方に住んでいた
けど紀元前1世紀にユリウス・カエサルに占領されてからは、言語的には
完全に俗ラテン語に取って代わられてしまったのよ。今のブルターニュ
地方に見られるケルトの影響も、昔のガリア時台の名残じゃなくって、
ずっと後(5世紀から7世紀)に、今のイギリスにアングロ人、ジュート人、
サクソン人が攻めてきた時、今のイギリスのあった場所から逃れてきた
ケルト人のせいみたいだし。
686大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/30 12:46 ID:cB1m3AS0
耳年増ちゃん、
Siegried JersalemはSiegmundを歌っていた1980年代は、声もみずみずしくて
よかったのよ。それがTristanとかSiegfriedとかを歌いだすようになって、
声が涸れだしたのよ。真のHeldentenorじゃないのに、重量級を歌うと
こうなるっていう典型的な例かしら。Metのライブの映像なんて、声は
かなりきついわ。
687アンニーナ:03/11/30 15:24 ID:BmgdeCA5
大年増様
確かにJerusalemはSiegfriedとか歌っちゃいけない!と思いましたわね。本来
あの方はLohengrin辺りが一番本領を発揮していたように思いますわ。
ミュンヘンで見たLohengrinは舞台姿も麗しく、まさに白鳥の騎士、といった
感じでしたのに。(ちなみにElsaはLigendzaで、彼女もステキでしたわ)
688大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/30 15:49 ID:I0uCHu3g
まあアンニーナさん、ミュンヘンでJerusalemのLohengrinをご覧になった
のね! Catarina Ligendzaは私はBruennhildeを見たけど、ステキだった
わ。
689ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/30 18:40 ID:KQCvEcxb
今夜のNHK教育の21時からヌレエフと森下洋子の「ジゼル」が放送されますわ。わた
くしが生まれて初めて観たバレエですの。しかもテレビ収録の日でしたのよ。ニ十数年ぶ
りかしら。嬉しいわ。ヌレエフの奇跡のような手のひらの表現力に驚かされましたっけ。

NHKのアーカイブスには当時の初来日公演のウィーン国立歌劇場やらミラノスカラ座
のお宝映像が残っているはずですわ。出し惜しみをしないで放送して欲しいですねえ。
たしか「オテロ」は総合テレビのゴールデンタイムに放送されたのではなかったかしら。
今では考えられないことですわね。他にもファン垂涎の映像がいっぱいでしょうに。
690ハンナ ◆9fhAngelh. :03/11/30 18:54 ID:KQCvEcxb
びわこホールに遠征したジュヌヴィエーヴの奥様から楽しかったとメールが
届きましたわ。しかも客席にはわたし好みの老紳士がお出ましだったとか。
悔しいわ。翼があれば琵琶湖まで飛んでいきますのに。好きな道とはいえ
日帰りとは大変ですわねえ。
691ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/30 19:37 ID:+PpNBbCZ
>>675
papaveri様、あら、そうでしたのね。
私は生佐藤さんはまだなのですが(;つД`)
テレビによく出てくる方なので、テレビでも歌を聴ける機会が多いんですのよ。
生で聴くと、また違うんでしょうね。
papaveri様は特に酷いとは感じられませんでしたのね。
それでは、ただの一時的な不調だったのかしら。

>>676>>682
エスクラルモンドおば様、耳年増様、まあ、愛新覚羅溥儀や溥傑の生涯って、私も
興味ありますわ。昨日、そんなドラマをやっているとは知らずに、他局の「脳」をテーマにした
特集を見ていましたわ。「脳」の番組もよかったですけれど、「流転の王妃」見たかったですわ。
692ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/30 19:52 ID:+PpNBbCZ
>>677
ハンナの奥様、あら、お知り合いの歌手を聴きに行かれるなんて、素敵ですわ。
ご活躍なさっていらっしゃる方ですのね。
ベルティーニって、もうそんなお年でしたのね。76歳では、ハンナの奥様の萌え圏内
ですわね(w

>>678
Walter様、んまあ、まさか借金の取立てに追われているのではございませんわよね。
このスレの住人なら、そういうことも有り得るので、私も心配ですわ。

>>679
大年増お姉様、お姉様もワーグナー聴いていてしんどくなることって、おありですのね。
なんだか安心しましたわ。それにしても、ずっとワーグナーを聴いていらしたなんて、
お若いですわね。あっ、そういえばまだ御年24歳でいらっしゃいますものね。当然ですわね(w
693ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/30 20:22 ID:+PpNBbCZ
>>680-681
エスクラルモンドおば様、私、今までサザランドが「夜の女王」を歌っていたことすら
存じませんでしたわ。サザランドも猛女が合いそうなので聴いてみたいですわ。

お転婆なさっていらしたなんて、相変わらずですのねΨ(`∀´)Ψケケケ

ウェールズの知名って、ウェールズ語と英語とで綴りが変わりますのね。
最近eBayに嵌っていて、取引きしている相手のセラーの方がイギリスの方で、
イギリスのどこだろうと思ってぐぐっていたら、ウェールズに住んでいる方でしたのよ。
その住んでいる町(?)のホームページがあって、綴りが二通り書かれていましたのよ。

>>686>>688
大年増お姉様、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
団結してどうするのかすら???
694大年増 ◆kEpdXOPERA :03/11/30 20:40 ID:I0uCHu3g
ゾフィーちゃん、
私的にはSutherlandって猛女タイプじゃなくて、ボ〜っとした、オバサン
のイメージなのよね。(^_^)

Wagner聞いていてしんどくなることなんて、そりゃよくあるわ。っていうか
Wagnerを集中して聞くには、仕事が立て込んでたり、疲れたりしていちゃ
だめね。
695ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/11/30 21:50 ID:+PpNBbCZ
>>694
大年増お姉様、サザランドはトゥーランドットの録音が(・∀・)イイ!!ので猛女も合うかしらと
思ったんですけれど、確かにマターリしてもいますのよね。夜の女王はどっちに転んで
いるのかしらね。
696郁代:03/11/30 22:09 ID:GAcTggfg
最近話が堂々巡りしてきてるわ。
もうちょっと面白い話ないかしら?
697郁代:03/11/30 22:23 ID:G1VAjX5u
おや>>696
勝手に人の名前を使わないでねハートっ
698アンニーナ:03/11/30 22:44 ID:LbG9TXl7
>>668
堂々巡りと人のレスを批判するなら、自分から新鮮なネタを出すべきだと思うわ。
699なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/30 22:46 ID:cPD+5CHE
昨日「アンドレアシェニエ」を観てきました。
今まで対訳無しでCDを聴いていたので気が付かなかったのですが、
子供を革命に差し出したり、かなりキナ臭いセリフがあったのですね。
素晴らしい演奏や背景画には感激したのですが、
海外の様子を重ね合わせて、ちょっと考えてしまいました。

>>697 郁代さま
郁代様はトリップ付けないんですかー(はあと)。
700禁断の名無しさん:03/11/30 22:47 ID:zSgsIDZW
700
701なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/11/30 22:47 ID:cPD+5CHE
700ですか?
702アンニーナ:03/11/30 22:48 ID:LbG9TXl7
>なんきぷー

前から思ってたけど、あんたの話つまらないのよ。
もう書かないでいいわ。
703禁断の名無しさん:03/11/30 22:56 ID:UDl2oT3n
いいじゃん、マターリマターリで
704エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/11/30 23:41 ID:DPpfl3Cx
今日は新国で「ホフマン」を見た後,つくねヴィアンちゃんとお食事オニチョでKinsmenと
いういつものパターンでした.

その後地下鉄に向かわなければならないはずなのでしたが「ちょっとBadiを買いに」と
つくねヴィアンちゃんが消えてしまったわ.何しに逝ったのかしら?

ホフマンはタイトルロールが素晴らしかったわ.オランピアのヴァリアンテも良かったし
アントニアはちょっと?だけど悪くは無かったわ.ジュリエッタのしのぶさん,あんなに
声が細かったかしら?
演出はライトがいろいろ変わるのがちょっとうるさかったけど「二期会では絶対できない」
素敵な物でした.あたくしは楽しめたわ.

>>ニセ物郁代さん,ニセ物アンニーナさん
努力賞は差し上げるけど・・・・
705大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/01 00:02 ID:HAa0qUNY
あら姐さん、LotricのHoffmann気に入ったのね。私、Wiener Staatsoper
の_Ariadne auf Naxos_でのBacchusがトラウマになってて、はっきり
言ってかなり恐れてたんだけど、姐さんのお眼鏡にかなったのね。(^_^)
706エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/01 00:04 ID:+rARAsuH
>>大年増さん
いくら無学のあたくしだってWalesとBrettanyが同系でIrelandとScotlandが同じような
言語ぐらい知ってますわよ.(おフランスのBretonの語源がBritainですものね)
ガリアもGaelicになっているしね.(ほら,あたくし言語ヲタだから)

Monty Python's Flying Circusで何かというと縞模様のテーシャツを着たおフランス人が
馬鹿にされてますが,あれって大戦後Brettanyから言葉が通じるWalesにフェリーに乗って
タマネギを売りに来た(英国内では自転車で移動)おフランス人のことよ.
表参道にブルターニュ風のガレットのお店があるけど,店員さんの制服が縞模様のテーシャツよ.
あたくし逝ったとき大笑いしてしまったわ.あの縞模様テーシャツってブルターニュの
伝統的模様らしいわ.

ケルトの文化はリンゴのお酒(Cider or Cidre)とバグパイプ(羊の皮を丸ごと使った楽器)そして20進法ね.おフランス語は20進法が残ってるわね.
英国難税部,スペイン北部からブルガリア近辺まで残っているわ.
707大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/01 00:16 ID:HAa0qUNY
Walesというと、世界で一番長い地名があるわね。
Llanfair-pwllgwyngyll-gogerychwyrndrobwll-llandysilio-gogogochって
言うんだけど、綴りだけ見てもウェールズ語を知らなきゃ発音できない
わね。
708耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/01 01:29 ID:7vwTOL5X
>>なんきぷー様(>>699

う…羨ましすぎますわー!!!!実演で『シェニエ』をご覧になられたなんて…。
どちらの方でご覧になりましたの?あたくしも一度観てみとうございますわ…。
ええと、キナ臭い台詞…についてですが、まあかなり演劇的誇張があるとはいえ、
実際もあんなものだったのでは…?本当にあの話の中で出て来るジャコバン派
(これってサヨのルーツでもありますわよね)の連中のアジりやプロパガンダには、
いくら劇中の事とはいえ呆れて頭を抱えてしまいます。何かというと「血を流せ!
血を捧げろ!」…ヴァラキア公やチェイテの女城主じゃあるまいに(w。また民衆が
(幾ら今まで抑圧された反動があるからとはいえ)面白いやうにそれらのアジりに
釣られていきますし…まあその分本筋のシェニエとマッダレーナの愛の清らかさが
活写されるのでしょうが。結局いくら高邁な理想を掲げていても一皮剥けば権力欲や
情欲がたぎり、その為なら何をやってもいいって連中の集まりだったんでせうね
(全部が全部そうだとは勿論言いませんが)。とまれ本当に『シェニエ』って、
こういった事も含めあたくしの心の琴線に触れまくりなんですのよ。こうやって
考えてみればあたくし、『ベルばら』や貴族の没落もの、声のバトル好きの他にも、
サヨ嫌いって観点からも、この作品に惹かれるものがあったのかもと思わずには
いられませんわ…あら、どこからか「一緒にするな!」って意見が飛んできそうな
事書いてますわね。まあちょっとしたスパイスですわ。先程までやってたテロ朝の
某ドラマを、2ちゃんの専用スレと並行で観ておりましたもので、ちょっと脳内が
ウヨサヨ論争づいておりましたものですから…。
709アンニーナ:03/12/01 02:06 ID:b/RWjmPk
あら、こんな私如きにも偽者が出るなんて、どういうことでしょう?(>>698,>>702)

大年増様
最近ドイツのオペラ雑誌で読んだんですけれど、Upshawは喉が不調でこのところの
コンサートとかは軒並みキャンセルしているようですわよ。中には彼女の声に
合わせて書かれた曲の初演とかもあったようなんですが・・・彼女の清潔な歌い口が
私も好きなだけに、早く復帰していただきたいものです。

ハンナ様
私も懐かしく見ましたわ、森下洋子のジゼル。ヌレエフは「とうとう来た!」という
感じでしたわね、あの時は。明らかにもうキャリアとしては晩年に入っていて、
ちょっと痛々しいところもありましたけれど、生ヌレエフを見られることは
当時のバレエファンにとっては一大イベントでしたものね。一方森下さんはまさに
キャリアのピークにあり、今の「枯れた境地」の踊りとは全然違う充実の踊りだったと
思います。なつかしい・・・それにしてももっと秘蔵VTRを放送して欲しいものですね。
710郁代:03/12/01 02:20 ID:g9rADAds
>>709
叩きだなんて空々しいですわ。ご自分で書いたレスを忘れるほど耄碌されて
いるのかしら?

大年増様

前から感じていたのですけど、話がオペラからそれすぎじゃございません?
ここはオペラを愛する者たちのスレで、雑学を披露する場所じゃございませんことよ。
お忘れにならないで。
711郁代:03/12/01 03:15 ID:KJH8LuOP
偽者ウゼー
>>702>>710が禿しくスレ違い
712禁断の名無しさん:03/12/01 03:19 ID:m7H9xat4
あげ
713郁代:03/12/01 03:41 ID:KJH8LuOP
>>699 なんきぷーさま
いよいよ私もトリップなるものを付けなければならない
時でございましょうか。
初心者でもわかりやすく作ることができるような所って
ありますでしょうか?ずぶの初心者なんです。
714アンニーナ:03/12/01 08:44 ID:b/RWjmPk
まったくうざいわ、この「偽」郁代・・・>>710
715papaveri:03/12/01 14:18 ID:RDmr/J9v
あらあら・・・荒れてしまっているわ。
でも郁代さんの言うことも分かるの。
大年増姐さんは自分が頭のいいことを鼻にかけて、スレ違いの話をしすぎだわ。
ちょっと反省していただきたいわね。
716禁断の名無しさん:03/12/01 18:46 ID:BVFuMNZi
ありがとう
717オペラふぁんも、宜しく!!!:03/12/01 18:54 ID:2HNGJEkN
――――――――おかげさまで!大好評!――――――――――――――――――――――――
■■ 柏原芳恵 ■■ 『ゴールデン☆ベスト』 全19曲 ¥1980−(初CD化曲含む)
▲▲ 早見優  ▲▲ 『ゴールデン★ベスト』 全19曲 ¥1980−

●中島みゆき『恋文』♪銀の龍の背にのって ♪思いでだけではつらすぎる(柴崎コウ提供曲)
          ♪恋文(rimix.v)

――中森明菜―――『歌姫V』   中島みゆき DVD『夜会の奇跡1989〜2002』
  明日発売!!!                ――――明日発売 ¥3980―――
akina nakamori [utahime3]          夜会13年分、再確認!!!
718papaveri:03/12/01 19:58 ID:lsklya/P
>>715
あらま、私のニセモノも出ましたよん。

スレ違いは715さんだとおもいますよ。
人のことばかり言ってないで、お好きなオペラとか歌手のこともお書きになって下さいませ。

Walesといえば、ターフェルかしら。M・プライスもですね。

面白い映画もいろいろありますね。
ヒュー・グラントの「ウェールズの山」、これは傑作でしたね。

719郁代(711&713):03/12/01 20:10 ID:mX0Y57Na
>>718 papaveriさま
過去スレで皆様がいっせいにトリップを付けだしたところで
ゾフィーさまやエスクラルモンドおばさまが丁寧に説明してくださっていたので
それを参考にいま私も検索中です。
papaveriの奥様も挑戦されていたようですが・・。
この際再度トライされてみては如何でしょうか。
720ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/01 21:10 ID:1AFBNHCd
>>699
なんきぷー様、私も同じでしたわ。CDで聴いていた時には何気なく聴いて
特になんとも思わなかったのですが、映像で見ていると、確かに悲惨さが目に
つきましたわ。

>>708
耳年増様、あら、大年増お姉様の反論が楽しみですわ。
でも、そうおっしゃられてしまうと私、自分が右翼なのか左翼なのか
わからなくなってきましたわ。確かに世の中変わってもらいたいとは思いますけれど、
血は流れるのは嫌ですのよね。



721聖子ファンから、愛を込めて!!!:03/12/01 21:10 ID:2HNGJEkN
1  瑠璃色の地球
2  時間旅行
3  制服
4  抱いて…
5  セイシェルの夕陽
6  蒼いフォトグラフ
7  未来の花嫁
8  Only My Love
9  Canary
10  続・赤いスイートピー
11  螢の草原
12  真冬の恋人たち
13  夏物語
14  マイアミ午前5時
15  瑠璃色の地球 2003
722禁断の名無しさん:03/12/01 21:12 ID:3QQPr8j6
――――――――おかげさまで!大不評!――――――――――――――――――――――――
■■ 菓子和腹良餌 ■■ 『ゴールデン☆バスト』 全19曲 ¥19−(初CD化曲含む)
▲▲ 歯や実雄  ▲▲ 『ゴールデン★ポスト』 全19曲 ¥19−

●志魔みゆき『恋踏み』♪銀のウンコの背にのって ♪思いでぽろぽろ(島崎俊郎提供曲)
          ♪恋踏み(rimix.v)

――盛飽き菜―――『豚姫V』   中島深雪 DVD『夜這いの奇跡1989〜2002』
  再来年発売!!!                ――――明日発売 ¥39―――
akina nakamori [utahime3]          夜会13万年分、再確認!!!
723papaveri:03/12/01 21:12 ID:x5KjKaGr
>>719
大きなお世話ね。私がトリップを付けるのではなく、読む人が本物かどうか判断すれば
いいと思うわ。偽者のために私が何かをしなくていけないというのは理屈が通らなくてよ。
724なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/01 21:17 ID:1/I4pU+h
>>713 >>719 郁代様
ぜひぜひ、よいトリップを見つけてください!!
papaveri様もぜひ、トリップ付きでご登場くださいませ。
725大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/01 21:19 ID:1yvuKvic
このスレはコテハン同士がお互いのキャラをよく知ってるんで、偽物が
出ても、すぐ分かるんで、無駄だと思うんだけど、、、
726禁断の名無しさん:03/12/01 21:24 ID:ALhXMLxc
★基地外2HNGJEkNのおかげさまで!不好評!で発売中止で芳恵&優も大迷惑!★
●●柏原電動こけし芳恵ちゃん●●『ゴールデン☆べスト今川焼き乳輪賞』直径19cm 1980ウォン(初の映像化)
▲▲早見上智裏口入学優ちゃん▲▲『ゴールデン★ベスト日焼け賞』シミ19箇所   1980リラ (初の映像化)
●●中島怨念みゆき『変文』♪銀の龍の背にのって乳母捨て山へ捨てられたい ♪想像妊娠だけではつらすぎる(柴崎コウに提供しようと思ってかいたのに当然断られた曲) ♪変文(rimix.v〜金日成ピョンヤンMIX2004)

――中森明菜―――『歌姫V』   中島怨念みゆきDVD『貞子VSみゆき怨念バトル無制限1本勝負』
明日発売!ガンバレ明菜!!!   ――――明日発売 3980香港ドル―――
akina nakamori [utahime3]          見たら13年間呪われる!
 

727ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/01 21:27 ID:1AFBNHCd
>>709
アンニーナ様、アップショー不調ですのね。んまあ、不調とは無縁の歌手に
見えますのにね。声楽って本当に難しい世界ですのね。

私もちらっとジゼル見ましたわ。殆どバレエは見たことがないのですが、
バレエって振りで感情を表現する世界ですのね。「何を今さら…」と笑われてしまいますわね。

オペラと言葉は切っても切れないにあるので、言葉について語るのは決してスレ違いでは
ないと思いますわ。
728禁断の名無しさん:03/12/01 21:31 ID:lAY5VlGX
開く世間
729なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/01 22:01 ID:1/I4pU+h
>>708 耳年増様 >>720 ゾフィー様
耳年増様を釣ろうと思ったら、あっさり釣れてしまいました(^^;
ttp://www2.odn.ne.jp/lirica/opera/chenier_info.html こちらの公演でした。
フランス革命が時代背景としてだけ描かれているならともかく、第三幕の老女のアリア
のようなところで、感動するよりも、キナ臭さ倍増に感じました。
ともあれ、実演に接して、一層好きなオペラになったことは確かです。
730禁断の名無しさん:03/12/01 22:02 ID:vf7kBBm1
よしえもユウも、大っキライになったわ!
ID:2HNGJEkNのせいで!
731エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/01 22:02 ID:02hCiU/t
昨日のホフマンで佐藤しのぶが叶姉妹並みの放漫な乳を見せてるけど,
あれって,ニセ物よ.肩から乳にかけて着ぐるみだったわ.あたくし前の方の席だったので
よく解ったのだけど(だから何だって話かしら(^▽^ケケケ)

それと,昨日つくねヴィアンちゃんに言われて気が付いたのだけど,悪役(コッペリウス他)
を歌っている歌手,10月のデュッセルドルフで「外套」を歌っていたのね.
あたくしが見たのは別のキャストだったけど.
あたくし耄碌してるから歌手の名前と顔を覚えられないのよ.

>>papaveriの奥さま
ウェールズの山あたくしも大好きな映画ですわ.
パンフレットによるとニクラウス役の女声もカーディフのコンクール出身とか.
カーディフのオペラハウスももうすぐ新装なるのよ!

ここのスレのトリップって「ニセ物防止」より「素敵なトリップの自慢大会」のために
付けているから付ける付けないは関係ないわよ.大年増さんが言う通り文体で偽者なんか
簡単に見分けられるし.
732―――――――――――――――――:03/12/01 22:05 ID:2HNGJEkN

あななた達の、マイペ―スなとこと???

言いかえれば、無神経と言うか、さすが、オペラバカだね。

見なおしたわ〜〜〜!!!

図太いところが!!!

あなた達は、すごいはっ!!!


733ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/01 22:12 ID:9NR0laj/
>>725
大年増様
同感です。

先日、友人のパートナーを紹介してもらってお話していたら、
オペラが大好きな方でした。
50代の方だったのですが、カラスの日本公演も観ている方でした。
カラスの公演は「ひどい状態なのは分かっていても観るべきだと思った。」そうです。
NHKイタリアオペラも生で随分と観ていらっしゃるみたいで、
DVD化第二弾の話をしたら喜んでいました。
他にもお互いの好きな歌手の話題で盛り上がったりしました。
素敵な方でしたのでオペラが好きかは別にして、
自分もパートナーが欲しいなぁ、と感じましたね。

>>アンニーナ様 >>ハンナ様
私もジゼルを少し観ていました。
私はバレエは詳しくないのですが、友人の元ダンサーに言わせると
映像での森下洋子さんのジゼルは「安定感があって素晴らしい」そうです。
対してヌレエフは酷評していましたけれど・・。
来週キーロフ・バレエの「白鳥の湖」を観る予定です。
主役のロパートキナは「素晴らしい」らしいので期待しています。
734オペラ座の灰燼:03/12/01 22:35 ID:ssgH6fQ4
私も仲間に入れてください。
といっても、オペラに関してはヴァージンです。
御姉さま方のご意見を参考にしてオペラ通を目指したいと思います!!!
735ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/01 23:17 ID:9NR0laj/
>>734
オペラ座の灰燼様
初めまして。よろしくお願いします。
私は最初のオペラは途中で眠っていました。
最初はつまらないかもしれませんけれど、
少しでも「いいな」と思える所が出てきたらいいですね。
736郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/01 23:32 ID:Itp36wyT
私の偽物が現れて皆様ご迷惑をお掛けしました。
キャラや文体で分かると言っていただけるととても心強いです。
でも勝手に自分の名前を使われるのって気分悪いですからね。
皆様これからもどうぞよろしく。
737ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/01 23:52 ID:TN814KFK
>>731@エスクラルモンドおばさま
お〜、歌手も着ぐるみまで使って……たいへんなんだなぁ。
その着ぐるみ、目的は「巨乳に見せる」or「肌を見せているが如く偽装する」のどちらなのでしょう?
……前者なら、わたくしは不要だと思います。えぇ、巨乳って好きじゃないのですよw

「素敵なトリップの自慢大会」……うぅ。わたくし、何も考えずに「ニセ物防止」の観点だけから……って、
実は違うのですよ。わたくしのトリップは、元になってる文字列に深〜い意味があるのですw

>>734@オペラ座の灰燼さま
いらっしゃい〜〜……ほんとにほんとのヴァ-ジソなのですね? そういう方を待ちわびておりましたよw
わたくしも大口屋暁雨のよーな通を目指してて……がんばりませうね。

>>736@郁代 ◆miAoUbT/ccさま
う〜む。そのトリップは。ロッシーニの‘Duetto buffo di due gatti’ですね。あぬた、狙ったわね???
738ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/02 00:02 ID:C2tA4H51
>>709アンニーナさま
>>733ランスへの旅さま
本当に懐かしかったです。全席売切の公演で、それでもあきらめきれずに当日券売り場に
2時間ほど並んで特別に売られた1階席の中通路の補助席で観ました。確かにヌレエフは
回転も跳躍も全盛期の切れはなかったのですが、何もしないで立っているときとか手のひ
らで語りかけてくる彼の凄さは実際に観てみなければわかりませんね。当時24歳だった
わたくし、それ以来バレエの虜となりましたのよ。オペラにしてもバレエにしても生まれ
て初めて観た演目は細部まで覚えているのが不思議ですわ。毎月のようにあちらこちらの
劇場へでかけていると当時のような純粋な感動をなかなか味わうことができませんわ。
739papaveri:03/12/02 01:04 ID:FOgbYlNo
>>731
>エスクラおばさま

しのぶさんのは、着ぐるみというより、
ドゥルカマーラさんご指摘のように
「肌を見せているが如く偽装する」又は、
衣裳がずり落ちないように肌にみえる布で補強しているとおもいました。
マントを脱いだときに首の後にボタンがありましたわ。
持ち上げれば、みなさんあの程度のお胸にはなりましてよ。(^▽^ホホホ)

オランピアの顔も化粧だけではなくて、
なんかツルンとしたもので補強されているかんじでした。
顔が、マネキンのようにツルッツルでしたものね。

その他大勢のナガーーイ鼻もよくできてましたわ。
私もつけたいわん。
740郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/02 01:05 ID:tFLbAQTp
>>737 ドゥルカマーラさま
うわ〜何ですか?その曲。オペラの中のデュエット?いや〜んわからないわ。
フォーレの「ドリー」から取ったつもりなのでしたが・・。
741オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/02 01:24 ID:5PEz4QZ5
おばさま、papaveriさま
私はしっかりオペラグラスを覗いていたんですが、ちっとも気がつきませんでした。
多分、女性の胸に全く興味がないからなのかもしれません。
こ〜いうのを爆乳!っていうのかしらん???っなんて思っちゃいました。(@_@;)
742ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/02 01:47 ID:4ralMG03
>>739@papaveriさま
>>741@オクタヴィアンさま
なるほど。肌偽装でしたか。アイス・スケートや新体操などでも、その手の衣裳がありますね。
……わたくしも胸には興味ないのです。やはり、細身のウェストから骨盤へのラインが……(爆

>>740@郁代さま
ふぉーれのどりー………初耳です。検索してみましたら。そういう連弾の曲があったのですね。
……でもきっと、伝ロッシーニ作曲の‘Duetto buffo di due gatti’の方が、ずっとずっとず〜っと
気に入っていただけるはず。えぇ。自信ありますw

先日、FMで、CD「グルベローヴァ & カサロヴァ 〜 麗しの二重唱」に収録のものを聴きました。
が、この曲、シュヴァルツコプフとロス・アンヘレスのライヴ録音の方が楽しめると思います。
「a tribute to Gerald Moore」。artリマスター済の2枚組CD(EMI)が夏ごろに発売されてます。
CD番号は 7243 5 67994 2 4 ですよ。 みゃあぁう?

DFDが何度も同じ曲を録音したのは……ムーアと組んだ頃の自分を超えたかったのでせう。
743papaveri:03/12/02 01:56 ID:FOgbYlNo
>郁代さん
>ドゥルカマーラさん

たまたまブリーフケースにdue gattiのファイルが入っていますので、
2〜3日公開しますね。
なにか問題ありかしら?著作権?ちょっとだけだからいいかな。
娘は、「いやーーん気持ち悪いーーーやめてーー」なんて申しますのよ。
雄猫と雌猫でございます。ホホ
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/musasino221/lst?&.dir=/papaveri&.src=bc&.view=l
744郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/02 01:58 ID:wd4rNy1d
>>742 ドゥルカマーラさま
あら?私も今Duetto buffo di due gattiでググってみましたわ。
なんでも♪ニャオ♪ニャオだけで成り立ってる曲だとか。
何だか私の好奇心を最大限駆り立ててくれる曲のようですね〜。
さながら我が家のめし時のようなのかしら?
ご紹介ありがとうございました。
745郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/02 02:02 ID:wd4rNy1d
papaveriの奥様、なぜか
「アクセスはご利用できなくなっております」
になってしまいますわ。私のせいなのかしら?
なんでだろーなんでだろー
746ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/02 02:12 ID:UzBvrGOI
あれ、こちらでは問題なくダウンロード出来ておりますよ。
asahi-net に Opera 7.11 とゆー環境です。

ヌッチにライモンディ……うくく、たまりませんw
747郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/02 02:29 ID:wd4rNy1d
>>papaveriさま
>>ドゥルカマーラさま
クリックで飛べなかったのですが直リンでいけました。
♪ミヤオミヤオ♪
聴けました〜。ありがとうございます〜。
え?ヌッチ&ライモンディ?なんですか???
高音は女声ですよね?
最初は真面目な出だしなのに女声が出てくるといっきにぷぷぷって感じですわ。
こんな曲があったなんて・・。迂闊でしたわ。
748ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/02 02:36 ID:UzBvrGOI
>>747@郁代さま
わたくしは Winamp で再生してるのですが、タイトル欄には
   ‘ Cecilia Gasdia, Leo Nucci u. Ruggero Raimondi ’
と表示されてるのですよ。

……どーやら、この「u.」とゆーのが曲者らしくw
749郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/02 02:38 ID:wd4rNy1d
あら?ということはデュエットじゃなくて三重唱なのかしら。。。謎だわ
750禁断の名無しさん:03/12/02 03:31 ID:52C8tfVU
age
751papaveri:03/12/02 10:48 ID:FOgbYlNo
>郁代さん
>ドゥルカマーラさん

みなさま、おはようございます。

クリックしたのではダメですね。
直に貼り付けていただければ行けますね。
それに、ライモンディ、ヌッチ、ガスディアのリサイタルのCDからとったて
どうしてバレてしまったのか??
詳細情報に出るんですね。
でも私、入力してませんのに?????謎
今、そのCDをパソコンに入れてみましたら、かってに
‘ Cecilia Gasdia, Leo Nucci u. Ruggero Raimondi ’
と表示されましたね。

ええーーということで、ちなみにこれはですね
チェチリアちゃんとライモンディ様の二重唱ですのよん。
レオ・ヌッチだったらもっとおもしろそう・・・。
歌っている顔を想像して、一人で笑ってますう。ハハハハ
752papaveri:03/12/02 11:16 ID:FOgbYlNo
↓これならクリックで飛べるかも・・・
http://briefcase.yahoo.co.jp/musasino221
753papaveri:03/12/02 14:18 ID:X+WxcJtO
やっぱり直にはだめのようですので、
お聴きになりたいかたは、直接、アドレスを貼り付けて行ってくださいませ。
754ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/02 15:21 ID:vpURz4+j
>>753
papaveri様
直接アドレスを貼り付けたら聴けましたよ〜!ありがとうございます。
実はこれ、ガスディアファンの友人がCDを持っているので以前聴いたことがあるのです。
だからこのネタはすぐに分かっちゃいました。(^^)
「ミャ〜オ」を聴いたのもその時が初めてでした。

755大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/02 18:41 ID:7MiXDcqc
「猫の二重奏」、男声が入ると、何か、、、、、妙だわ、、、、(^^;)
Gruberova/Kasarova
黒頭夫人/de los Angeles
Leontyne Price/Crespin
とかに慣れているせいかしら。

今日は仕事で霞ヶ関に行ったので、お昼をつくねちゃん行きつけの店で
食べてきたわ。ランチに1800円なんてゴージャスなOLしてるのね、つくね
ちゃん!(私なんて、職場の食堂でたべれば300円台で十分なのよ。)

明日は、いよいよ新国で_Les Contes d'Hoffmann_よ! しのぶちゃんの
巨乳、楽しみだわ! (@_@)
756ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/02 19:59 ID:vpZvlkyr
>>727の私の書き込み、『オペラと言葉は切っても切れない「関係」にあるので』ですわ。
訂正させて頂きますわ。また、この段はアンニーナ様へのレスではございませんわ。
よくわからない、また紛らわしい書き込みになってしまって、ごめん遊ばせ(大恥

757ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/02 20:36 ID:vpZvlkyr
>>729
なんきぷー様、それと「アンドレア・シェニエ」を映像で見て、CDで印象が違ったのは
ジェラールですの。CDのはバスティアニーニでフェロモンプンプンなので、
妙に好色なジェラールのイメージが出来上がってしまって、なんとなくジェラールが
嫌いでしたの。でも映像で見てみると、とても純粋な人で、マッダレーナのために
自分は身を引いて、シェニエを助けてあげようとしている、マッダレーナに対する
真の愛情を持っている人だということに気づいて、ジェラールという人物が好きになりましたわ。
フランス革命の革命家の中にも、ジェラールのように描いていた理想と現実のギャップに
苦しんだ人がいたのかしら、いたらとしたら革命のために死んでいった人も
少しは救われるのではないかとふと思いましたわ。
758papaveri:03/12/02 21:14 ID:FOgbYlNo
せっかくですから、ライモンディ、ヌッチ、ガスディアの
Rimaneteという変な歌も入れておきました。
トスティの曲らしいのですが・・・
イタリア人も変だ・・と言ってます・・ね(^o^)

>ランスへの旅さん
CDからではありませんので、ガスディアファンのお友達にもどうぞ。

あと、私の好きなカンツォーネも一曲。
興味のある方はどうぞ。
http://briefcase.yahoo.co.jp/musasino221
759ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/02 21:28 ID:vpZvlkyr
>>736
郁代様、あら「ミアオウ」なんて可愛い〜!!
猫好きの郁代様らしいですわね。郁代様が猫娘に思えてきましてよ。
フォーレの「ドリー」からですのね。おサレですわね。
フォーレのドリー、全曲聴いていないんですの。是非聴かなくては…。

>>743
papaveri様、あら面白い録音ですわね。楽しませて頂きましたわ。
ありがとうございます。
この曲はプロムス・ラストナイトコンサートでフェリシティ・ロットとアン・マレイが
歌っているのを聴いたことがありますけれど、大分違う感じがしますわ。
きっと、この曲は大真面目に歌うのではなく、それぞれ工夫してアドリブを加えて
歌っているからなのでしょうね。このmp3を聴いていて、ライモンディとヌッチが
聴き分けられなくてあせってしまいましたわ。この二人ってこんな似た声だったかしらと
悩んでしまいましたわ。男声はライモンディだけですのね(ホッ
760ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/02 21:36 ID:vpZvlkyr
>>755
大年増お姉様、ええ〜っ、オクタヴィアン様ってお昼に1800円もかけていますの?
リッチ過ぎますわ(´・ω・`)ショボーン
761papaveri:03/12/02 22:11 ID:FOgbYlNo
>>759 >>760
私のお昼は、ドトールで、300円程度です。
今日は、バタートースとブレンドで、330円でした(´・ω・`)ショボーン

ゾフィーさま、さきほど奇妙な歌を入れておきました。
短くて変な歌ですのよ。
お聴きになったことございますか???
ヌッチとライモンディの声は、かなり違いますわね。
おわかりになるかしらーーーー
762エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/02 22:28 ID:zOpZZvh5
ホフマンのしのぶちゃん,
あの豊満な乳は「女性の強調」ではないかしら?ジュリエッタって淫売だから,
同じようにミューズのドレスもおヒップのラインが思いっきり強調されていて,
「まあーーケツのでかい歌手だこと」と思ってしまったわ.

大年増さん,明日はランスちゃんも行くらしいから,髭面を見てやってね.(゜ε゜;)

あたくしも職場の食堂でなら300円コースよ.
763ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/02 23:01 ID:OBrjmNoT
>>大年増様
明日はどの辺の席なんですか?
差し支えなければ探して伺います!
764大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/02 23:16 ID:SZV/4qOc
ランスちゃん、
メールしといたわ。
765ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/02 23:28 ID:OBrjmNoT
>>764
大年増様
確認しました。ありがとうございます!
766Walter ◇i7JboyBL:03/12/02 23:43 ID:SkzcxluP
>>760 他

昼で300円とはうらやましい!!
私は昼だけで平均2000円はかかりますよ。
ちなみに今日は、朝は700円、昼は2200円かかりました。

失業中なのに……ショボン

767ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/03 00:08 ID:d+aSACpZ
>>758
papaveriの奥様。珍しい曲のウプ有難う存じます。
面白かったです。

わたくしも職場だと200円ぐらいでお昼は済んじゃいます。
768ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/03 00:14 ID:LzWK9Nd+
>>758@papaveriさま
どちらも拝聴しました。ありがとうございます。
Rimanete ……「せっかくですから」って。このよーな機会を狙ってましたね?w
Accarezzame はうとぅくしいですね。D・マーティンのよーに甘くてむっちり。

>>762@エスクラルモンドおばさま
あ〜、「女性の強調」。なるほど。……往々にして、隠した方が効果的だったりしそうですがw
某音楽祭の下着ショーみたいな演出のモーツァルトなんて、見たいと思いませんよ。いや、ほんとに。

>「まあーーケツのでかい歌手だこと」
……うぎゃ〜〜! 隠せ隠せ〜〜〜!! 骨盤削れ〜〜〜〜!!!
769ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/03 00:14 ID:d+aSACpZ
日曜日は強行日帰りでしたが琵琶湖へ遠征してシシリアの夕べの祈り
日本初演を聴いてまいりました。片道4時間で疲れましたが泊まりの
東京組みも多くて楽しかったですわ。

大間知、小濱組みで、主役がやや弱いのが残念でしたが、オケ、合唱
バレエとも健闘していてグランドオペラが立派に再現されており、楽しめ
ましたわ。4時間があっという間で御座いました。
770ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/03 00:20 ID:d+aSACpZ
>>741
あら、オクタヴィアンちゃん、あの豊乳衣装、先日の二期会の薔薇の騎士の
元帥夫人で大倉ユキエさんもご着用だったのをわたくし、見逃しませんでしたわよ。
いくら興味がなくても不自然なんですもの。
771オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/03 00:22 ID:jWe12CEv
>ゴージャスなOL
というなら、スーパーOLと呼んでください!
といいながら、コンビニで買ってきたオニギリでお昼を済ませちゃったり、チンケなオヤジ
飯屋でっていうことだってあるんですYO!

papaveriさま
私はドトールとかのトーストとかホットドッグみたいなのって、結構好きなんです。
だけど、それだけじゃとても足りません!
きっと、ドトールでお昼を済ませても、絶対に1000円は越えちゃいます。
こんなことだから、いつまでたってもつくねなんて、バカにされちゃうんでしょうか...(´・ω・`)ショボーン

今は、昨年のザルツライブのトゥーランドットを見ています。
ゲルギエフの指揮でガブリエーレ・シュナウトのタイトルロールにガラルド=ドマスの
リュー、ティームールにはお懐かしのパータ・ブルチュラーゼが出ていたりして。
ブルチュラーゼはカラヤンのドン・ジョヴァンニの騎士長というイメージだったんですが
意外にもシブいオジさんだったりして、ちょっとびっくりです。
カラフはヨハン・ボータが歌っています。澄み切った美声というわけではないんですが、
声に独特のやわらかさがあるのに、高音域の力強さと持続力があって、私は大好きな
歌手なんです。ただ、もうちょっとルックスが良かったら...(^^ゞ
明日のホフマンのロトリッチも似たような声質だと思います。初日と2日目を聴いて
ちょっと気になったのは、アントニアの幕のあたりからひたすらフォルテで押しまくって
いたのがちょっと...
772オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/03 00:27 ID:jWe12CEv
ジュヌヴィエーヴさままで...
やっぱり、皆様はちゃんとお気づきなんですね。
実は、あの爆乳を見た瞬間に全然別の方に想像が飛んでしまって、目が眩んで
しまったのかも...(^_^;)
773ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/03 00:45 ID:O5i+6CAz
>>772オクタヴィアンさん
あら、わたくしも気がつかなかったわよ。あんなもの興味がなくて当然よ。
藤沢のハンス・スティックスの乳首丸だしの乳房のつくりものの方がよっぽど刺激的だったわ。
カウンター・テナーの歌声も冴えていたし。わたくしカウンター・テナーに憧れておりますの。
明日は、ソプラニスタの岡本知高さまのコンサートにまいりますわ。ソプラニスタこそわたく
しの望みかもしれませんわ。学生時代は合唱団のソプラノのパートを楽々歌えたものですが、
あのころは色物扱いで合宿の余興でしたわ。

774アンニーナ:03/12/03 01:58 ID:7ehHTRZh
ハンナ様
岡本知高のコンサートのレポートを楽しみにしておりますわ。録音を聞く限り、
「世紀のソプラニスタ」というようなキャッチフレーズはどうか、と思いますし、
すぐに「クロスオーバー」の名の下にいろいろ歌うのも私は感心しないんですが。
(米良さんもジャパンアーツがマネージメントに付いた途端に星の王子様みたいな
衣装になって、路線がおかしくなりましたものねぇ。)
岡本さんは二丁目にも出ていらっしゃってるらしいですけれど、変に色物に
ならなければいいけれど、と思います。
775禁断の名無しさん:03/12/03 03:11 ID:iKqxq+Ec
あげ
776オペラ座の灰燼:03/12/03 04:29 ID:23N/wKhN
>>735
>>737
これから宜しくお願い致します。
ところで、オペラ座の怪人というオペラ見ましたか?
私はNYに行ったとき実際に見ていたく感動しました。
もう一度見てみたいと思います。
ここにいる皆さんはオペラ座の怪人を見たことがありますか?
見たことがある方はどういう感想をお持ちになりましたか?
777禁断の名無しさん:03/12/03 05:29 ID:wabXIM7S
先日サントリーホールの「つばめ」に行ってきました。ルッジェーロを歌った佐野さんっていう歌手がとてもよかったです。
もう一人の外国人テノールの方は、声が繊細にすぎるというか蚊の鳴くような声で、ちょっと物足りなかった。
作品自体は最後の展開が煮えきらなくて、そんなんで終わっちゃっていいのって感じでした。
マグダあんな一人よがりの説明じゃ、ルッジェーロも納得しないだろうと。

>>776
あれはカテゴリーとしてはオペラじゃなくミュージカルですね。
まあ、どっちにしろ素晴らしい作品だと思います。
ただ、結局ファントムとは何者だったのかとか、ファントムの最後の行動とか、
観客に解釈の余地を与えていると言えばそういえないこともないけど、正直すっきりしないと思った。
僕はファントムの気持ち、説明はできないけど共感はできたけどね。
ストーカー気質があるんでしょうか(w

ちなみに、僕もオペラヴァージンじゃないにしても、ほとんど初心者です。
オペラ座の灰燼さん、ともにオペラ通を目指しましょう。
778ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/03 07:33 ID:O5i+6CAz
>>776オペラ座の灰燼さん
わたくしもNYで観ましたし、劇団四季版は初演以来何度も観ておりましてよ。
オペラやバレエの美術も数々手がけている故マリア・ビョルンソンの舞台装置の
素晴らしさに驚嘆した覚えがありますわ。衣裳のシルエットも見事でしたし、今
なら当たり前なのかもしれませんが、日本での衣裳合わせに異例の時間をかけた
のも話題でしたのよ。ミュージカルとはいえ「愛」がテーマですわね。わたくし
はクリスティーヌの怪人への父性愛的なあこがれに激しく感情移入しましたわ。
わたくしのフケ専嗜好もそのあたりに原因がありそうです。



779ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/03 12:00 ID:6xmpuqUB
>>776
オペラ座の灰燼様
私は劇団四季版しか観ていないのですが、もう十回近く観たでしょうか。
大好きなミュージカルです。毎回最後は涙が出そうになります。
カルロッタ役(オペラのプリマ・ドンナの役)は実際にオペラ歌手が出演することもありますよね。
勿論マイク付きですが・・。
780papaveri:03/12/03 15:28 ID:AIsZGXky
>>776 オペラ座の灰燼さん

「オペラ座の怪人」私も大好きです。

ミュージカルは苦手なのですが・・・
アンドリュー・ロイド・ウェーバーはミュージカルではなくて
オペラが書きたくて、作曲したとか・・・

CDも各国でリリースされていて、いろんな原語できけますね。
ドイツでは、超カッコイイヘルデンテノールのあの方が演じたそうですヨ。


781ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/03 20:57 ID:jHgnfiy3
>>761
papaveri様、ヌッチとライモンディは声が全然違いますわね。
それだけに、2人とも歌っていると思い込んでいたので、焦りましたのよ(w

他の曲も聴かせて頂きましたわ。
両方とも初めて聴く曲でしたわ。ガスディアって、今まであまり聴く機会がなかったんですが、
良さそうな歌手だと思えてきましたわ。
ライモンディは元の声も甘いですけれど、“Accarezzame ”なんかは甘々ですわね。
782ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/03 21:23 ID:jHgnfiy3
>>773
ハンナの奥様、あら、相当高い音まで出ますのね。
羨ましい限りですわ。カウンター・テナーは私も興味がありますわ。
奥様はどんなお声をお持ちなのかしら?気になりますわ。

>>776
オペラ座の灰燼様、こちらこそよろしくお願い致しますわ。
「オペラ座の怪人」は通して見たことは、残念ながらまだありませんわ。
でも、サラ・ブライトマンがテレビで「オペラ座の怪人」の中の歌を歌っていて、
いい曲だと思ったことはありますわ。

>>777
「つばめ」はが私、「ドレッタの夢」が好きなのですが、作品としてはイマイチですのね。
「椿姫」の二番煎じなんて解説で読んだことがありますわ。
ゲオルギューとアラーニャが全曲盤を出していましたわね。
783エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/03 22:56 ID:myRfuhmC
多分,しばらくするとランスちゃんの「ホフマン」レポートがあると思うわ.
784なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/03 23:35 ID:oiNIJeZH
>>757 ゾフィー様
少々亀レスですが、私もジェラールの見方が変わりました。
以前は、マッダレーナの「母は死んで」を聞いてからの心変わりが、唐突に感じていたのに
観て以降は、マッダレーナの気持ちに動かされたと言うことが、納得いくようになりました。

>>776 オペラ座の灰燼様
はじめまして。私はオペラ座の怪人を見たことが無いんです。
ミュージカルは劇団四季の「ライオンキング」を1回観ただけです。
もう一度見てみたいという気持ち、良くわかります。いい舞台だと何回でも観たいですよね。

>>777
はじめまして。「つばめ」って1幕2幕と来て、3幕は急に理想主義的になって
あいまいに終わってしまう印象がありますよね。
私が好きなのは第2幕です。第2幕はワルツが現れたり、楽しい雰囲気に溢れてますよね。
785ニセニセ:03/12/04 01:15 ID:kcdcShPm
大年増さん。見ましたよ。
786ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/04 02:28 ID:BDXy79Q8
ございませんでしたね、「レポート」。w。
787ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/04 02:55 ID:hJ8ZczXL
新国立劇場の「ホフマン物語」を観てきました。
ニクラウス/ミューズ役が上手いので
「これじゃミューズ物語だよねー」と友人と終わってから初めに話しましたっけ。
ホフマン役は繊細な表現力はないものの声量はすごいのでまぁいいです。。
オランピア、アントニア、はとても良かったと思います。
問題は佐藤しのぶのジュリエッタ!
登場シーンから有名な「舟歌」がぶち壊しじゃないのよ!
ビブラートが強すぎて・・・真っ当な歌に聞こえません。
以前テレビで観た佐藤しのぶはこうじゃなかったのに・・・。
調子が悪かったのでしょうか?
それから私は四階席だったので衣装の細かいことはわかりませんでしたけれど。
そうそう、オケが良かったです!いつも新国立のオケには不満が多いのですが、
今日は響きがきれいでした。テンポも良かったし。
指揮者は阪哲朗という最近注目の若手ですね。とってもいいです。
今日は大年増様ともお話出来て楽しかったです。
オクタヴィアン様にはお会いできなくて残念でした・・。

風邪気味で咳が少しでていたので風邪薬を飲んで行ったのですが、
案の定、プロローグが凄く眠かったです。
咳には蓮根ジュースが効くみたいですね。

788ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/04 02:58 ID:hJ8ZczXL
↑レポートというほど立派ではないのですが、
感想を書いてみました。感じ方は人それぞれですよね。
789耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/04 03:24 ID:FgPdG2gn
今日はいつもより早く家に帰り着き、身を清めし後、ひっそりとカラス様の生誕の日を
記念して自主編集のアリア集などを聴いて、思いを馳せております。今丁度『メデア』の
1幕ラス前のアリアが流れておりますわ。いかにもな古典派調のカッチリとした曲構成の
中にあっても、カラス様の剥き出しの感情が、曲の格調を失う事無く苛烈に響いて参ります。
実は(ご存知の方も多いとは思いますが)、カラス様の誕生日は細かい所で定かではなく、
今日を挟んで3日間の内のどれかだと言われておりますが、未だ諸説紛々としております
(パスポートや出産に立ち会った医師の証言、人口統計局の資料等で2日説が一番有力で、
3日は通っていた学校の学籍簿等にその根拠を見る事が出来、母親の証言では4日だと
言われているが、記憶にあやふやな点が見られる為一番根拠に乏しい。但しカラス様自身は
戦いの女神バルバラの日であると言う事でこの4日説を支持している)。2日にPCの壁紙を
カラス様演じるノルマ@55年スカラに変えて、この3日から4日にかけて、カラス様の録音を
延々と聴いておりますの。
…と、つらつら書いている内に『マクベス』の『夢遊の場』のおどろおどろしい序奏が聴こえて
参りましたわ…これはサバタのスカラライヴで聴くよりも後年のアリア集のものの方が出来が
宜しゅうございますわね(前者はとにかくサバタのオケ運びが速過ぎて情感が乗らず、曲自体が
上っ滑りに聴こえます)…。しんみりと、冬の夜長が過ぎていきますわ…。
790ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/04 03:30 ID:hJ8ZczXL
>>789
耳年増様
偶然今日タワーレコードの50%offのワゴンを覗いていたら、
MYTOから出ているカラスの「夢遊病の女」バーンスタイン盤がありました。
以前から「カラスの声にアミーナは重いんじゃないかしら?」と思っていましたが、
安さのあまり買ってしまいました。
今聴いているのですがイイですわ!
791耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/04 03:35 ID:FgPdG2gn
>>オペラ座の灰燼さん(>>776

『ファントム』…!!!実は雛住まいが災いしてか、未だに観劇の機会に恵まれませんの。観たいと
思い続けはすれど、なかなか…。ロイド・ウェバー作品では『JCS』と『エビータ』位ですわね。
何とか目にする事が出来たのは…。
でも映画版が今着々と製作が進んでいるやうですし、これを気長に待つ事にしておりますの。
ただ…日本公開が2005年11月って…それまであたくし生きていられるかすぃら?(w
その辺のニュースをネットで検索してみたんですが、どうやらファントム役、今まで散々噂に
上っていたバンデラスではないみたいですわね。それなりに似合うのではないか…と少しづつ
思い出していた所でしたのに・・・で、同役に内定したのが・・・ジェラルド・バトラー…!?失礼ですが…
どちら様?『トゥームレイダー』とかに出てた人のやうですが…あまりミュージカルでどうとかって
聞きませんわよね。し、心配…。

>>なんきぷー様(>>784

ジェラールの歌う『祖国の敵』はキーポイントですわよ。理想に燃えていた自分が、いつの間にか
単なる情欲の虜に成り下がっていた事を自嘲する名アリアでございます。そう言った感情が
下敷きにあったから、マッダレーナの‘愛への信仰告白’がより強く心に響き入ったんでせうね。
本当に、ああいう方がもっとたくさんいれば、革命政府ももっとマトモなものになったのかすぃら?
それとも…単にギロチンの錆が増えただけ…?
792耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/04 03:49 ID:FgPdG2gn
>>ランス様(>>789

あたくしもアミーナって、本来カラス様にとっては柄違い(軽すぎ)な役だと
思っているのですが(スタジオ盤を聴いたらどうしても高揚感に欠けるというか…
エルヴィーラ程ではないですけれど←これは録音した時期がカラス様の声が
最も重かった時期だという事も理由に入りますが)、このバーンスタイン指揮の
スカラライヴは、ヴィスコンティ演出の助けも得てか、本当に‘力技一本!’って
感じの、様式を超越して尚心に訴えるもののある素敵な録音です。
特にフィナーレの大アリアは、水谷某氏が「まるで処刑台に上がらんとでも
するかのような面持ち」と評した、シリアスで悲劇性と緊張感に溢れまくりの
カヴァティーナ部分と、勝利の雄叫びのやうに満面に声を響かせつつも、決して
崩れないアジリタが何とも素敵なカバレッタ部分の対比が、思わず笑ってしまう程
鮮烈で御座います(カバレッタ部分の村人達のコーラスがまた…怒号のやうで
強烈ですわ)。こういう録音がちらほらあるから、未だにカラス様のベルカントものを
幾ら‘様式から外れている’ことを頭で理解していても、見限れないんですのよねえ…。
793耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/04 03:50 ID:FgPdG2gn
ああ…ハイパーリンクを間違えてしまいましたわ…
×>>789→○>>790でしてよ。
794禁断の名無しさん:03/12/04 04:04 ID:Ooc37qnp
age
795ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/04 09:26 ID:wRcABGNF
>>792
耳年増様
そうそう、カラスの「夢遊病の女」バーンスタイン盤(スカラライブ)は
フィナーレの大アリア、特に私はカヴァティーナの部分が素晴らしいと思います。
緊迫感があって、思わずパソコンのキーから手を離して聴き入ってしまいました。
カヴァレッタはサザランド旧盤の「まるでアクロバットかサーカス」という歌唱が好きなんですけれど、
カラスも立派ですね。何で今までカラスの「夢遊病の女」(友人はバーンスタイン盤はお薦めだと強く言っていたのに・・)を
これほど避けていたのか不思議です。
796ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/04 20:45 ID:JlMyofEu
age
797ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/04 21:21 ID:Ooc37qnp
>>784>>791
なんきぷー様、耳年増様、なるほど、「祖国の敵」に「母は死んで」でジェラールの
心が強く動かされましたのね。それでは、マッダレーナを愛していたから身を引いたというより、
自分の信仰とはズレてしまった自分に気が付き、マッダレーナの「愛への信仰告白」を聞いて、
せめてマッダレーナには信仰を貫かせてあげよう、自分の二の足は踏ませないようにしようと
ジェラールは思ったのかしらね。

>>787
ランスへの旅様、やっぱり佐藤しのぶが変わられたと思われました?
エスクラルモンドおば様も違和感を感じられたようでしたわよね。
やはり、最近の佐藤しのぶは不調なのかしらね。
798ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/04 21:39 ID:Ooc37qnp
>>791
耳年増様、「エビータ」は私も好きですわ。でも、マドンナ主演の映画版しか
見ていませんのよ。マドンナよりももっとオペラ的発声の歌手で聴いてみたいですわ。
「オペラ座の怪人」って、すでに映画がありませんでしたかしら?それはミュージカルでは
なかったように思いますけれど。それをミュージカルだと思って見始めたんですけれど、
歌がなかなか出てこないし、なんか際どいHシーンまで出てきて嫌になってしまい
真面目に見なかったので、全然話の筋もつかめませんでしたわ。

劇団四季は「李香蘭」を見て感動しましたことがありますわ。
劇団四季って、演じる役者さんの歌もレベルが高いですわよね。
799禁断の名無しさん:03/12/04 22:43 ID:ThFJGft3
あげ
800大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/04 22:43 ID:M7jGFcWT
>>ニセニセさん@785
まあ、気になる書き込みだわ。
どうして私って分かったのかしら? 別に「大年増」って名札下げてる訳
でもないし、、、(^^;)
801ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/04 23:21 ID:MZjjX7bz
日本人でただ一人、ソプラノの声域と成人男性の声量をあわせ持つ天使の歌声、
岡本知高ソプラニスタ・リサイタルへ行って参りました。まずもってアンコール
で歌われたキロロの「未来へ」でご一緒だったジュヌヴィエーヴの奥様ともども
感動の涙にかきくれたことを正直に告白せねばなりませんわ。

体重123キロとかで森久美子や中島啓江に通じるおデブ&癒し系キャラの
彼女?ではございますが、コンサートずれしたババア二人を泣かせただけでも
ただ者ではございませんことよ。

トスカの「歌に生き、恋に生き」セヴィリアの理髪師の「今の歌声は」などの
オペラアリアは、残念ながら低音に高音ほどの色艶がなく、また高音も力で押
しきるような所があって、早晩行き詰まるであろうことが予想されますが、そ
うした欠点を補って余りある歌心とド派手な衣裳に包まれた瞳にやどる歌への
真摯な想いが人を感動させずにおきませんでしたわ。3日が27歳の誕生日だ
とか。声楽家としては、まだヒヨッコですものね。さらなる研鑚を望みますわ。

来年の1月から、例の大ヒットした「真珠夫人」の時間帯と同じ昼メロの主題歌
としてヘンデルのリナルドの「私を泣かせてください」を訳したカバー曲「涙の
アリア」が流れるらしいですわ。願わくは大ヒットして「もののけ姫」につづく
わたくしのカウンター・テナー・カラオケの新しいレパートリーとなることを
心から願いますわ。なにはともあれ、感動の一夜を贈ってくれた彼に心から「あ
りがとう」と申します。素晴らしかったです。彼って一度は生で聴いてみるべきよ。
802エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/04 23:39 ID:kQxxqei9
「木更津キャッツアイ」に続いて「マンハッタンラブストーリー」にハマっているわ.
クドカン・・・・素晴らしい才能の持ち主ね.
木更津では「小峰社長」がよかったし「マンハッタン」では忍君にメロメロよ.

安物の赤ワインにクローブ,シナモン,ナツメグ,砂糖を加えてレンジでチン
Vin Chaudを作ってみたわ.美味しいわ!これもハマるわね.
803オスミン ◆t93zEI3Xvo :03/12/04 23:43 ID:cfWa6Aew
>>798 アムネリス(!)様

「オペラ座の怪人」という映画は何本もあるらしいのですが、
もしダリオ・アルジェント監督、ジュリアン・サンズ主演の
ものをみてしまったならご愁傷さまでした。ジュリアン・サンズの
ファントムが超気持ち悪くて、、、オエッ

ロバート・イングランド主演のは私は見てませんが、この俳優は
「エルム街の悪夢」のフレディ役の人なので、作品も恐怖+グロっぽい
らしいです。

おすすめは映画じゃなくてTV用に作られた作品らしいのですが、
バート・ランカスターが出演したもの。かつてNHK(たしか)で、
2回にわけて放送されました。ちゃんと格調高く感動的に作ってあるし、
「ファウスト」のシーンとかも出てきて、そういう意味でも楽しめます。
804The Chosen One(期間限定) ◇i7JboyBL:03/12/05 01:00 ID:qBv89S2E
オペラ座の灰燼様

初めまして!Walterです。
私ミュージカルは観る機会に恵まれておりませんがこれからよしなに。


昨日は鉄扉で鈍った脚を戻すために自宅から自転車で本郷のアカデミアへ。
鬼門の曲の新訂版がたったの3K円だったので衝動買い。ついでに訳書を2
冊買ってきました。
しばらくスレ違いになりますがコテを変えて勉強モードにいたします!

805ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/05 01:14 ID:APrDnVw2
>>787@ランスへの旅さま

拝読いたしました。。。
806風船ヤァヤァ!:03/12/05 01:17 ID:9bWWveEn
大年増さん
いえいえ、全身から「俺が大年増だぜ!!」というオーラが漂ってました。
あ、僕にとって大年増さんは、あくまでヤロー系です。
お返事を頂きまして、大変嬉しく存じます。

「ホフマン物語」。音楽は素晴らしかった。
所詮はオペレッタの作家だとタカをくくってましたが、
なかなかに凝ったつくりになっていて、オペラ音痴の僕でも充分に楽しめました。

ただ、演出と舞台美術がひどかった。
美術については、ロシアアヴァンギャルドを意識してるのはいいんだけど、
ウルサすぎますね。舞台が主張しすぎてて、肝心の音楽を観客から遮ります。
「どうせ価値の分からない日本人なんだから、子供だましに、
 ちょっとアーティスティックな要素をだせばいっか。」
とバカにされてるのだろうか??と勘ぐってしまいました。
807風船ヤァヤァ!:03/12/05 01:17 ID:9bWWveEn
演出も、もっともらしい癖に、浅はかで、意味のない箇所が目立ちすぎました。
二幕のアントニアを単なる悲劇のヒロインに仕立てたのはどういった了見なんでしょうか?
家庭と恋愛に生きるという、女としての人並みの幸福を見限って、
歌に命を捧げたヒロインの、どこに悲劇が見出せるのでしょう??
これを否定的に描いたら、ラストのミューズ賛歌が、まったく意味を成さないものとなります。
その点で言えば、ニセ医者はちゃんとアントニアの病を治すんです。
病を治して、アントニアに本来の自分を取り戻させるんです。
ここに人の生死に意味はありません。

三幕はホフマンにとって、己の「影」がどれほどの価値を持つのか、
その考察が、演出にまったく欠けていて、このシーン全体、
輪郭がボヤけたものとなってました。
単純に、悪女に振り回される情けない男の悲劇という展開になっていたんですけど、
それにしてはジュリエッタに色気がありませんね。

・・・と、何某さまにお招きいただきながら、またしても生意気な口を叩いてしまいました。
でも、本当に音楽と台本は素晴らしかったんです。
素晴らしい分、この処理はなに?と疑問を抱いた次第でした。
次回は是非ともお礼をさせてくださいませ。よろしくお願い申し上げます。
808風船ヤァヤァ!:03/12/05 01:24 ID:9bWWveEn
あ、一幕は所用あって、ラストしか見れなかったんですけど、
ロビンちゃんならぬ、オランピア。
どうせだったら、村上隆的デザインの衣装だったら面白いかも・・・なんて。
809禁断の名無しさん:03/12/05 03:25 ID:AbXBg1oR
あげ
810禁断の名無しさん:03/12/05 04:07 ID:ivkM71I9
ゲイのオペラ歌手は誰かしら?
811禁断の名無しさん:03/12/05 07:39 ID:jHZ1pFhA
錦織健はゲイ
812papaveri:03/12/05 15:00 ID:ubFuHFhz
>>806
>風船ヤァヤァ! さん

新国「ホフマン」のレポート楽しく拝見させていただきました。
たしかに舞台がウルサすぎるという部分もありましたが、
なかなか独創的でよろしかったとおもいましてよ。

>「どうせ価値の分からない日本人なんだから、子供だましに、ちょっとアーティスティックな要素をだせばいっか。」
とバカにされてるのだろうか??

そおなの、ふーーーん
バカになんてされてないとおもうわーーーー被害妄想じゃないのかしら。
「どうせ価値の分からない日本人」の中には、当然ワタクシも入っているのね。
こういうところに「日本人」をもちだすのが、いかにも「日本人」だわね。ホホ

813風船ヤァヤァ!:03/12/05 16:55 ID:9bWWveEn
papaveriさま
また例によってシカトされるのかと思いきや、嬉しいご返信が!
そうですね。オペラをロクに見もしないくせに、生意気なことを申し上げました。
僕の方こそウルサすぎましたね。お気を悪くされたようでしたら、申し訳ありません。
お詫び申し上げます。

でも、あの舞台で重要になるのは、群集シーンの猥雑さをどう出すかだと思うし、
その群集がゾロゾロと舞台から立ち去った後に残る空虚な余韻が、
どうしても欲しいところなのですが、そうした明暗のコントラストが、
舞台美術によって、分かりづらいものになってしまっていたのが、
非常に残念なところだと思います。

ま、音楽の方で過剰に状況を説明してくれるような作品なので、
そこに美術や演出が、何をどう付け加えてゆくのかが、
困難なオペラであることには違いありませんけどね。

僕もいろいろ観て勉強しなければなりません。
何卒ご容赦の程、よろしくお願い申し上げます。
814papaveri:03/12/05 17:28 ID:ubFuHFhz
>風船ヤァヤァ!さん

>オペラをロクに見もしないくせに、生意気なことを申し上げました。

そんなことはないです。
私の方が、偏った見方をしてますので恥ずかしいです。
茶化すようなことを言って、ゴメンナサイ。
あの一文に、ちょっと反応しただけですの。
風船ヤァヤァ!さんの感想は、的を得ているとおもいます。

ところで、群衆のつけ鼻はどういう意図だとおもいますか。
それと、ステラとアントニアのお母さんの亡霊?が同じだったのは?

群衆の動かし方って、難しいですね。
全員が、それこそ日本人で、日本人のワタクシがいつも違和感を感じます。
演出家の方も、いつも悩んでいるのかなーーーとおもってます。

815ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/05 21:13 ID:W5TtAiuc
>>801
ハンナの奥様、あらまあ岡本知高、奥様もジュヌヴィエーヴの奥様も
お気に召されましたのね。テレビでちょっと聴くぐらいでは、その歌手の
パーソナリティーまでは掴みきれないかもしれませんわね。私もじっくり聴く機会に
恵まれてみたいものですわ。
ヘンデルの「私を泣かせてください」はCMでもよく流されていますけれど、
日本語訳詞のカバー曲が出るほど人気があるとは驚きましたわ。

>>803
オスミン様、多分そのジュリアン・サンズ主演のものだと思いますわ。というか、
私の中ではファントムって外見が怖い&キモイものだと思っていましたわ。
衣装や小道具なんかは時代が反映されていて、綺麗だったような感じだったのですが。
他は自分にとっては、興味を引かないことばかりでしたわ。
816ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/05 21:39 ID:W5TtAiuc
>>806
風船ヤァヤァ様、あらニセニセ様だったとは…。もしかして、他スレでもニセニセ様
だったりすることがあるのかしら?
大年増お姉様を見つけられたって凄いですわ。そうなのね、お姉様はオーラを
発していらっしゃいますのね。
「ホフマン物語」は確かに音楽もいいですし、ストーリー自体も退屈させませんわよね。
新国の「ホフマン物語」の舞台は写真で見たぐらいなので、私が何か言うのもなんですが、
今時のオペラはああいう感じの舞台が多いと思いますわよ。確かにああいう舞台は
やり過ぎの感もあるんですけれど、それを見る側が勝手に解釈して楽しめるというところも
ありますのよね。ディテールについては、見てないので何も申し上げられませんけれど。
817大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/05 22:40 ID:aKRgPLQ2
あら、ニセニセさんって風船ヤァヤァさんと同じ方なの!? なんか混乱してきたわ。

新国の_Les Contes d'Hoffmann_ですが、私はどっと疲れが出てしまいまし
た。Lotricの題名役は、ほんと、一本調子な歌い方で、詩人のデリカシー
とはかけ離れてたわ。Nicklaussって得な役で、よっぽどひどい歌手じゃ
ない限り、言い印象を与えるんだけど、新国のGalancaも、高音がすっと
伸びて、よかったわね。3人の女声ではやっぱり佐藤しのぶが断トツで
ひどかったわ。OlympiaはウィーンでDessayを見てしまってから、どうしても
基準が高くなっちゃうんだけど、幸田浩子は、キレとかはないけど、なかな
か楽しませてくれたわね。

Gordon hawkinsが、悪役の凄みに決定的に欠けていて迫力がなかったわね。

私は装置、衣装は楽しませてもらったけど、演出はなんか中途半端で
つまらなかったわ。

それにしても、火曜、水曜、木曜と3日連続でつくねちゃんと食事した
わ。昨日はつくねちゃんと職場の近くでイタ飯を食べたんだけど、つくね
ちゃんの食欲、恐るべしだったわ!

日曜から一週間出張でアメリカ(アトランタとノースカロライナ州)へ
行って来ます。今回はオペラはなし。仕事が忙しいんで、一応、PowerBook
を持って行くけど、ネットにつなげられないと思うわ。

818大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/05 22:48 ID:aKRgPLQ2
風船ヤァヤァさん、
う〜ん、私って、見かけは全然野郎系じゃないと思うんで、別の方じゃ
ないかしら?ちなみに私は開演前はランスちゃんに、最初の休憩時間は
ランスちゃんとランスちゃんのお友達に、2回目の休憩時間はつくねちゃん
に管を巻いてました。(^^;)
819エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/05 23:18 ID:L3f+76/X
笑わないでね皆さん.
あたくし,コトルバスのせいで今でも
C'est une chanson d'amour qui s'envole triste ou folleって弱いのよ,鬼門なのよ.
流れてくるだけで泣けてくるの.(;_;)

新国のアントニアお姉ちゃんは出だしの音が全て弱くてイマイチ気に入らなかったわ,
(音程が不安なのかしら?)声自体は素敵だったのだけど.

日曜日のホフマンの後はジュヌヴィエーヴの奥さまとサシでデートになりそうだわ.
(^▽^ケケケ
820オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/06 02:29 ID:gC3HQlIN
今日も新国のホフマンに行って参りました。
この時期はかなり仕事がたて込んでいるので、間に合うかどうかハラハラし通しで
それだけでも結構疲れます。優雅にオペラ...なんていうのとは程遠い毎日です。
自分に余裕がないと、音楽を聴いていても、ついつい減点法?の聴き方になってしまいそうで...

4回も連続して同じ舞台を観ていると、耳が慣れてくるのか、最初は違和感を感じたことも、
こんなものかな?という感じに受け入れられるようになったり、逆に最初に面白く感じたことが、
色あせて見えたりいろいろです。
4回とも感銘深く聴いたのは、やはりアントニアとニクラウス/ミューズでしたが、大年増さまも
おっしゃっているように、役得ということも大いに関係があるのかもしれません。
特に、アントニアのアンネッテ・デッシュは、どちらかというとレッジェーロに近いような声質なので、
美しく歌えて当然という気もします。アンサンブルでは、他の歌手もホフマン=ロトリッチを除いては
そんなに声量があるわけではないので、かなり助けられていたように思います。
最初に聴いた時は、これでちゃんと後ろの方まで聴こえるのかな...とも感じましたが、
3階席で聴いても美しく響いていたので、声量はなくとも、よく通る声なのかもしれません。
821オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/06 02:30 ID:gC3HQlIN
逆に色あせて聴こえたのは、オランピアとフランツなどキャラクター・テノールの一人四役です。
大年増さまも、オランピアの歌にキレがないとお書きになっていますが、オランピアのアリアは
キレがあってこそ、人工的な不自然さのようなものが生きてくるのであって、高音が出るだけでは
イマイチ魅力に欠けるように思います。この場面での演技がとても巧みなだけに、余計に
歌とのギャップを感じてしまったこともあるかもしれません。この幕の演出の面白さに
かなり助けられていたように思います。
キャラクター・テノールの一人四役は、特にフランツのアリアは毎回かなり大ウケしていますが、
4回も見続けると、ネタバレというか、またか...という気がしてしまいます。
この場面でウケているのは、歌というよりは、ちょっとお下劣な仕草を含めた演技によるものだと
思いますが、見慣れてしまうと歌のアラが目立ってしまうように感じました。歌がヘタということで
はなくて、演技を重視した結果なのでしょうけど...

papaveriさま
ピノキオみたいな鼻のことなのですが...
あれって、最初から最後まで、その他大勢で登場してくるほとんどの人が、ああなっていましたっけ?
オランピアの幕の招待客達は、最初の幕では鼻高に特に気がつかなかったのですが...
ところが、終幕で再登場した時にはピノキオ状態だったので、多分学生の扮装からの早変わりで、
付け鼻を取り外す時間がなかったのかな〜などと思ったんです。
そうだとすると、ピノキオ状態の鼻にはあんまり意味がないことになりますよね。
終幕に切れ目なく続くジュリエッタの幕での男性合唱も鼻が高くなっていましたし。

それと、ジュリエッタの幕の最後の決闘では、ホフマンの剣を受けてよろめいたシュレーミルを
ピティキナッチョが短刀で刺し殺して、その時にシュレーミルのポケットに鍵を
822禁断の名無しさん:03/12/06 03:28 ID:wJ8kuU4V
age
823大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/06 11:53 ID:SvhzYV7c
つくねちゃんの書き込み、途中で止まってるけど大丈夫かしら、、、
824大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/06 11:56 ID:SvhzYV7c
ちなみに今日はアトレ会員の_Salome_の入場券の発売日ね。私、
指揮者に変な義理立てして、全日買ってしまったわ。(^^;)

今度のSalomeはオッパイ丸出しにするのかしら? o(^-^)o
825papaveri:03/12/06 12:44 ID:yzeP1Wf5
>>821 >>823

続きが読みたいですうーーー(^o^)

フランツのアリアって、セビリアの理髪師の洗濯ばあさんの歌みたいで、
あってもなくてもいいとおもうのですが・・・

ピノッキオの鼻ですが、オランピアの場面では、オランピアしかみてなかったのですが、
つけていたのではないかしら??

そろって踊るバレーは邪魔でしたが、バレーも入れて下さい・・
という縛りでもあるのかしら。(演出家に対して)
特に酒場の場面のカンカンは変だとおもいませんか。
スカラ座の映像でもウェイターのかっこをしたダンサーが
突然揃って踊るのですが、はっきりいって邪魔ですね。
私の場合、オペラが好きでもミュージカルはちょっとねーーー
という理由のひとつが、唐突に踊りはじめるからなんですよ。
826オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/06 18:27 ID:zNZP1FEA
うげ...
後半が消えている... (;_;)
827オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/06 20:54 ID:Yu/83toP
ジュリエッタの最後の決闘で、シュレーミルはホフマンに殺されるのではなくて、
よろめいたところをピティキナッチョに抱きとめられて、その時に短刀で殺されるんですが、
そのどさくさの際に、ピティキナッチョがシュレーミルのポケットに鍵を入れるような
仕草をしているように見えたんです。
第1幕でリンドルフはアンドレからステッラの手紙を奪うんですが、アンドレは
ステッラの楽屋の鍵をリンドルフに渡さずにそのまま鍵を持って思わせぶりに退場したので、
ジュリエッタの鍵=ステッラの楽屋の鍵ということなのかなと思ったんです。
新国ホフマンでは、アンドレ=ピティキナッチョですし。
最後に自殺するホフマンにピストルを手渡すのもアンドレだったし、キャラクター・テノール4役に
もうちょっと重要な意味を持たせているのかもしれません。

ステッラとアントニアの母が全く同じ扮装というのも良くわからない。
アントニアの幕では、アントニアが倒れた後、ミラクル博士と母親の亡霊が
カップルのようになって退場していくんですが、この場面が終幕でリンドルフと
ステッラが連れ立って酒場を出て行くシーンに重なるようにも見えました。

papaveriさま
確かにバレエは邪魔でしたよね。
アリアを歌っているときにもバレエが入っていたりして、歌手をオペラグラスで観ていて
手元がブレたりすると、いきなりドタバタ踊っているダンサーが目に飛び込んできたりして
びっくりすること度々でした。
828ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/06 21:58 ID:p080MkYb
>>817
大年増お姉様、主役が冴えないと、聴いていて辛いですわよね。

出張、気をつけて行っていらして下さいませ。
それから、持病の癪にもお気をつけ下さいませ。

>>819
エスクラルモンドおば様、ジュヌヴィエーヴの奥様もお局様の展覧会に
行かれるのだったかしら?展覧会にオペラに楽しんでいらして下さいませ。
829ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/06 22:00 ID:p080MkYb
>>821
オクタヴィアン様、途中で寝てしまわれたか、オクタヴィアン様殺人事件みたいですわ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
830オスミン ◆t93zEI3Xvo :03/12/06 22:36 ID:uCNiQpMP
>>815 ゾフィー様
ダリオ・アルジェント監督には前に「オペラ座・血の喝采」という傑作が
あって、「怪人」も期待したんですが、いくらなんでもひどかったですね。
「オペラ座・血の喝采」はスリラーなので残酷なシーンも出ては来るんですが、
ヴェルディの「マクベス」の舞台シーンが楽しめるし、パルマの歌劇場で
ロケをしているのもポイント。
831ラダメス:03/12/06 22:48 ID:c3K7kRTM
はじめまして。俺は最近オペラに興味をもった者です。きっかけは舞台関係の仕事を
しているのですが、其の時知ったEugene Oneginというオペラの中の
Waltz Eugeneという曲がものすごく気に入って毎日のように聞いています。
まだ舞台は観たことないのですが、みなさんはご存知でしょうか?
832禁断の名無しさん:03/12/06 23:20 ID:BoTuU8ug
グーグルから飛んできました。ハイレベルなスレですね。
ところで皆さん、「今の歌声は」のベストはだれですか?
わたしは今のところBerganzaなんですが、
彼女は高音が出なくて(ださない?)フラストレーション。。
833ドゥルカマーラ ◆PG0KBcMlGY :03/12/07 00:08 ID:i95krxNA
注文してあった3000円DVDのうち、「エレクトラ」「コシ」「セビリア」を買ってきました。
家に帰り着いたら、電話で「トスカ」「ばら」「フィデリオ」が届いたという連絡が……。

3枚とも再生確認をしただけです。仕方ないことですが、「セビリア」はフィルムが少し
傷んでますね。

せっかくお薦めいただいたのに、見られるのは年末年始になるかも知れません。。。

>>831さま
>>832さま
いらっしゃいまし。わたくしは初心者なので、どちらのご質問も「知らない。。。」としか。
834大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/07 01:01 ID:7q13yVa/
>>832さん
ソプラノだったらEdita Gruberova、メゾだったら私もTeresa Berganzaか
しら。Gruberovaは若い頃は3点fまで上げてたけど、最近はさすがに、
苦しくなったのか上げてないわね。(去年ミュンヘンではf'''成功した
けど、日本では、、、、、)

"Una voce poco fa"はもともとメゾの音域で書かれているんで、ソプラノ
が歌う時は上に移調して歌うのと、Rossiniの様式だと最後上げるのが
必ずしもいいとは限らないんで、Berganzaの歌い方は、それはそれで
「正しい」のよ。
835オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/07 01:28 ID:CqIYWt3a
今日がサロメの会員受付だってこと、コロっと忘れてました。
だけど、なんとなく直前でもチケットは取れそうな予感が...
クドいようですが、私は女性の胸には何も感じないので、サロメがオッパイを出しても
出さなくてもどっちでも良いです。エヴァ・ヨハンソンですしね。

それより、次の小劇場の外套の受付開始が13日(土)なので、こっちらの方が
激戦のような気がします。
どなたか行かれる方はいらっしゃるでしょうか。
836オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/07 01:33 ID:CqIYWt3a
ラダメスさま
エフゲニー・オネーギンといえば、ゲイ必見のオペラなのだそうです。
私などは、もっとドロドロしたオペラの方が好きなんですが... (^^ゞ
チャイコフスキーの音楽も美しいですし、DVDやCDは結構出ていたと思います。
是非ともトライしてみて下さい!
そういえば、チャイコフスキーも確かゲイだったかと...
837エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/07 01:40 ID:8lw8qH0G
今日はオペラを忘れて「木更津キャッツアイ」のDVDをぶっ続けで6時間見たわ.

つくねヴィアンちゃん!
外套はDUSで見たけど,あまり面白くなかったわ.「気迫」が感じられなかったのよ.
おどろおどろしいオペラのはずなのに.
それと,チャイコフスキーのゲイについて知りたければケン・ラッセルの「恋人達の曲・
悲愴」をご覧遊ばせ.「色情狂の女と結婚したゲイの悲しみ」がたんと描かれているわ.
838ラダメス:03/12/07 02:12 ID:I+V45dm/
早速お返事有り難うございます。内容は多少聞いていたのですが、たしか農村が舞台で
色恋沙汰で殺人事件が起きてしまう・・というような(表現が下品ですいません。)ストーリー
ですよね?結構繰り返し上演されてる演目らしいので機会があったら劇場に足をはこんで見たいと思います。
839禁断の名無しさん:03/12/07 03:19 ID:UqxJgN8G
あげ
840Onegin:03/12/07 12:58 ID:wG4KgiTV
>838
確かにその表現では身もふたも無いかと。
雰囲気ちょっと「太陽がいっぱい」に似てるかもしれません。
←ゲイの監督によるゲイの映画であることはご存知ですよね?


841禁断の名無しさん:03/12/07 16:08 ID:d37+GwgD
>>831 ラダメスさん
オネーギンのワルツ、いいっすよね〜! 僕も先月、ゲルギエフ/キーロフ
の公演を観て、今、ハマってますよ。ワルツもポロネーズもマズルカも
エコセーズも、さすがは舞踏音楽の得意なチャイコフスキーだなあと思い
ました。ほかにも綺麗な曲がたくさん入っているから、是非全曲聴いて
みて。舞台(や録画)を観る機会があると、ドラマの全容を見渡せてもっと
いいかも。身につまされるような、グッとくる良いお話ですよ。


>>836 オクタヴィアン嬢
>>エフゲニー・オネーギンといえば、ゲイ必見のオペラなのだそうです。
そうなんですか。確かに、ゲイ・テイストを感じました。僕は、逆に
チャイコの作品だからそう感じるのかと思ったのですが、音楽的(ないし
はドラマ的)にゲイ・テイストなんですかね? オネーギンはバイっぽい
ですけどね。

 ショルティ盤とハイキン盤を聴きましたが、その他に評判のいい録音
ってありますか?
842祝!『歌姫V』 大ヒット中!デイリー5位:03/12/07 16:17 ID:e8D5ratg
あなたたちにも、聴いてもらいたい・・・
     歌姫からの 贈り物・・・ 歌姫シリーズ 終幕

 ★★ 中森 明菜 ★★        井上陽水の衝撃的な名曲 「傘がない」 
                      B'zのバラード  「ALONE」
『 歌 姫 V 〜終 幕 』       安全地帯の代表曲   「恋の予感」
                       
 ゴージャスな明菜サウンド          11曲の名曲を、明菜がカバー 

―――――――――――― 大 好 評 発 売 中 !――――――――――――――――――――
”2003ライブ映像 ★「Ihope so」 DVD★ 12・17 発売  初回特典:ポスター

♪Days ♪マリオネット ♪難破船  全19曲 完全収録!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
写真満載の歌詞カード付


843ラダメス:03/12/07 16:37 ID:I+V45dm/
さっそくCD買ってきました。改めて感動です。まだ初心者なので、どのように
表現していいかわからないのですが・・・ついでに「アルルの女」も購入しました
Farandoleと言う曲が好きで気になっていたもので・・・アドバイスをくださった
みなさん、ありがとう!
844ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/07 20:35 ID:WmWGL8+N
>>830
オスミン様、あら、その「オペラ座・血の喝采」という映画、面白そうですわね。
そうですわね、オペラファンとしては「オペラ座」という言葉に弱いわけなので、
オペラシーンをふんだんに盛り込んで欲しかったですわね。ゼフィレッリの
「トスカニーニ」は確か往年の名歌手の歌を使ったりしていなかったかしら?
未だに見たことがないんですけれど、多分オペラファンが喜ぶ映画じゃないかと
思いますわ。私も、いつかしっかりと見てみたいですわ。それで、話が逸れてしまいましたが、
そういう感じの「オペラ座の怪人」を撮ってくれたら、楽しめそうな気がしますわ。
そのアルジェント監督の「オペラ座の怪人」で面白くなさそうなイメージが出来てしまったので、
楽しめるものに出会ってみたいんですの。オペラもそうですけれど、初めて見るものは
いい公演(映画)でその作品に出会うことが大切ですわね。
845ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/07 21:08 ID:WmWGL8+N
>>831>>836>>838>>840-841
ラダメス様、オクタヴィアン様、Onegin様、841様、私も「エフゲニー・オネーギン」は
部分的にしか知らなくて、全曲はまだですわ。皆様の書き込みを拝見していて
大分興味が沸いて参りましたわ。「太陽がいっぱい」に似ていますのね。
綺麗な曲も満載ですのね。楽しみになってきましたわ。

>>832
はじめまして。よろしくお願い致します。
私もベルガンサの「今の歌声」は好きですわ。ベルガンサの歌い方は、
もしかしたら彼女の性格(あるいは音楽観)が関係あるのかもしれませんわね。
歌を聴いていて勝手に描いているイメージですけれど、彼女はあまり楽譜から
逸脱した歌い方をしないタイプじゃないかと思えますの。
846ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/07 21:23 ID:WmWGL8+N
>>837
エスクラルモンドおば様、あらチャイ子の奥様って色情狂でしたの?
私は、チャイ子に熱烈なラブレターを書いてきて(教え子だったんでしたかしら?)、
その熱意にほだされて結婚したのに、チャイ子は最終的に奥様を捨てることになって、
その奥様は晩年精神を病んで、精神病院で亡くなったということぐらいしか知りませんの。
一体何があってそうなっていったのかということがよくわからなかったのですが、
その色情狂が原因だったのかしら?
847エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/07 23:43 ID:8lw8qH0G
冥土へと旅立ってしまった大年増さんの形見の席で(一番前)「ホフマン」をまた見てきたわ.
拍手の量が歌手の出来を端的に現していて,しのぶちゃんはかわいそうだったわ.
やはり一番の出来は「ニクラウス兼ミューズ」ね.オランピアも素敵だったわ.
大年増さんの成仏を祈って合掌.

その後はジュヌヴィエーヴの奥さまと初台でお食事をして「オペラスレ御用達」のオニチョ
Kinsmenで軽く引っかけてただいま帰って来た所よ.
オペラの後に趣味の合う友人と語り合いながらのお食事って最高ね!

新国の前に銀座でお局さんの絵画展にも行って参りました.相変わらずの細密画に
「あたくしのレターヘッド作ってちょうだい!」と注文してしまったわ.

>>846
ゾヒーちゃん,「恋人達の曲・悲愴」では最後のシーンが精神病院で,丸刈りになった
グレンダ・ジャクソンが「あたしはチャイコフスキー夫人よ!」とのたうち回る壮絶な
シーンだったのよ.
848ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/08 00:07 ID:Lke+8ltx
>>847エスクラルモンドさん
まあ冥土へ旅だったなんてめっそうもないわ。大年増さんがおかわいそうよ。
ジュヌヴィエーヴの奥様は貴方をどこへお連れしたのかしら?初台に何故かお詳しい
ジュヌヴィエーヴさまったら、ずいぶんとお悩みだったご様子でしたのよ。淑女たる
お二人の楽しい会話にふさわしいお店だったはずですわね。庶民的な所から隠れ家的
な超穴場までオペラのある街、初台って面白い所ですわ。

ところで今日の教育テレビはびっくりね。よくあれだけ演奏家をかき集めたものです
わ。ようやく終わったわ。
849風船ヤァヤァ!:03/12/08 01:29 ID:rtC0Jj+c
大年増さん
いえいえ、ヤロー系とは、かねてより小生存じ申し上げている、
大年増様の文体によるものでございます。

papaveriさま
あんなこと言っておきながら、ホフマン物語、実を申さば大変感銘を受けた次第です。
小生、あのような不条理モノに弱いんです。
ホフマンとオッフェンバックのコラボレーションで、芸術と、
人間性の暗闇についての考察が、オペラによって展開されるんですよね。

最も興味深かったのは、やはりニクラウス兼ミューズでしょうか。
ホフマンの一番の親友を、女性歌手に演じさせることにより、
男同士の友情に垣間見える、どこかエロティックな情感を匂わせます。
ホフマンに終始、影のように寄り添う親友が、エピローグで美の神に転生するとは、
また意味深です。
あ、こんな深読みをしちゃうと、ちょっとヤオイ系入りますかね?
850風船ヤァヤァ!:03/12/08 01:30 ID:rtC0Jj+c
つけ鼻については、そうですねえ・・・
その昔、日本のリアリズム演劇で、西洋演劇を上演する際において、
付け鼻とは、所謂「西洋人」を表現する最もポピュラーなアイテムだったことを思い起こします。
当時の日本の演劇人は、髪を金髪にして、鼻を高く見せることで、
軽率にも、まるで西洋人になりきれると信じていたんですね。

今回の美術全体に窺える、チープでスノッブな世界観とあわせて考えると、
外面的で底の浅い今時の日本人の文化価値観を、ここで揶揄したかったのではないかと、
僕は勘ぐってしまったわけなんです。

ステラと亡き母が同一人物だったことは、プロローグを見てないんで、
何とも申し上げられません。
でも、物語中最も重要な意図が含まれるアントニアのシーンと、
ホフマンに決定的な打撃を与えるステラのイメージを、意識的に繋げて見せることにより、
メビウスの輪のごとく永遠に繰り返される、ひとつの主題を想起させられる気がします。
単純に予算削減の対策だと言ってしまえばそれまでですが。

しかし、野に咲く一輪のアネモネの花のごとく、可憐な書き込みで知られる
papaveriさまからの辛辣な批評を頂けたのは、またとない貴重な体験でした。
どうか遠慮なさらずに、これからもどんどんいじめて下さいね!
851ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/08 01:33 ID:PWSu7AtI
>>ラダメス様 >>841
初めまして。よろしくお願いします!
オネーギン、大好きな作品です。
若くてかっこいい男を好きになって徹夜で手紙を書いた末に振られて、
数年後フケ専に走るタチアナについ感情移入してしまいます。
好きな指揮者ではないのですが、CDではレヴァイン盤がお薦めです。
ドレスデンのオケが素晴らしく、数ある舞踏音楽もお見事です。
タチアナを唱うフレーニも素晴らしい!ですよ。
「手紙の場」は前奏からオケの素晴らしさにゾクゾクし、フレーニの歌も感動的です。
日本版が無くても対訳本が出ていますよ。

>>832
初めまして。よろしくお願いします!
ベルガンサの「今の歌声は」は私も好きです。
声に清潔感があって素敵ですよね。
私はベルガンサ以外ではバルトリやジェニファー・ラーモアが良かったです。
グルバローヴァは超絶技巧で圧倒され、あそこまでやられると快感を覚えます。
一番異色なのはマリリン・ホーンかしら・・。
852風船ヤァヤァ!:03/12/08 01:46 ID:rtC0Jj+c
ゾフィー様
・・・と、まあ、そんなわけで、人によって、いろんな印象を喚起できる作品って、
本当に見ごたえがありますよね。
これまたトラウマになりそうなオペラでした。
くどいようですが、美術について。
ヤリスギって、そんな悪いことではないと思うんですが、
なあんか、派手なくせに小さく収まっている気がしたんですよね。

ドゥルカマーラさま
死の家と女狐は近く購入する予定です。はやくマクロプロスがでないかなあ・・・
女狐のアニメは英語で歌われてて、ガッカリしてしまいました。
でもかえって、ヤナーチェクの音楽と切り離せない、チェコ語の抑揚の重要さを、
改めて実感した次第です。
アニメ自体は、なかなかに上質の作品として仕上がってたように思います。
実際のオペラでは表現しにくいであろう、女狐の成長をよく捉えています。
でも、動物たちがあんまりカワイクないんだよな・・・
あ、スレ違いだったかしらん??
853832:03/12/08 02:14 ID:pRvxrCxp
>大年増さん、ゾフィーさん、ランスさん
レスありがとう。
わたしはコロラトゥーラ使い(?)が好きなんです。メゾのコロラトゥーラが特に。

>大年増さん
Gruberovaのはまだ聴いたことがないんですが、すごそうですね。明日にでも買ってみます。

>ゾフィーさん
Berganzaの歌はすごく自然でいいですよね。優雅というか…

>ランスさん
Callasの「今の歌声は」はそれこそ異色、というかやり過ぎ!!!
854禁断の名無しさん:03/12/08 04:00 ID:oSQCro0F
age
855禁断の名無しさん:03/12/08 06:06 ID:ltRAphI3
sage
856大年増 ◆kEpdXOPERA :03/12/08 13:10 ID:Aqcmgn3d
アメリカの田舎に来てるわ。Delta航空には散々なめに遭わされたけど、一応生きてます。
姐さん、勝手に殺さないでね。
857当番の局:03/12/08 17:16 ID:HUtkZXnn
ageですわー!
展覧会にお越しの通りすがりのおキャマップル様他の皆様に御礼申し上げます。

>>847 エスクラルモンドさま
ご注文ありがとうございますヾ(*^^*)ノ 高いワヨ〜
858耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/08 19:31 ID:rJxt6Y5v
昨日は久し振りに会った元彼(1年半前遠距離恋愛に耐えられず破局…。・゚・(ノД`)・゚・。)
とカラオケに逝って絶唱の限りを尽くしておりましたのよ。『シカゴ』や『キャバレー』、
『南太平洋』とウソ英語でミュージカルナンバーを歌いまくったり、『エリザベート』等
ヅカナンバーで思いっきり元彼を引かせた後、大トリは…何と『さとうきび畑』(当然
恐怖のフルコーラス10分18秒バージョン)…何て傍迷惑な曲選びでございましょう(w

>>832

ああ…それを言われると弱うございますわ…。カラス様のロジーナ、あたくしも
フォローがちょっと出来ませんわねえ。元々の声質はハイメゾですし、技巧的には
勿論出来ていないわけではないのですが、様式的に合ってないというか、確かに
知的な感じは出ていますがスーブレット的な若々しい軽みに乏しく、『今の歌声は』
もコロラトゥーラの配し方等遊びが無く重々しく、禍々しい毒気のやうなものが
歌から滲み出てて、どうもロジーナの役柄的にはマッチしてませんのよね。
加えてライヴ盤だと、ジュリーニがこれまたのんべんだらりとしたオケ運びで
さらにこの作品のブッファとしての風合いを損ねておりますし(ガリエラとの
スタジオ盤はまだ可もなく不可もなくという感じなのですが…)、カラス様の
演じられた役としてはエルヴィーラと並ぶ、鬼門的な扱いを致しておりますわ。
そんなあたくしが一番好きな『今の歌声は』は、アリア集で聴いたポンスのもの
ですわね。あのド派手なカデンツァのバリエーションとヴァリアンテを華々しく
絡めたスリリングなコロラトゥーラが素敵ですわ。
859祝!明菜『歌姫V〜終幕』 大ヒット中!!!:03/12/08 19:33 ID:f3MlNu61
オペラファンにも、聞いてもらいたくて・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 歌姫からの 贈り物・・・ 歌姫シリーズ 終幕

 ★★ 中森 明菜 ★★        井上陽水の衝撃的な名曲 「傘がない」 
                      B'zのバラード  「ALONE」
『 歌 姫 V 〜終 幕 』       安全地帯の代表曲   「恋の予感」
                       
 ゴージャスな明菜サウンド          11曲の名曲を、明菜がカバー 

―――――――――――― 大 好 評 発 売 中 !――――――――――――――――――――
”2003ライブ映像 ★「Ihope so」 DVD★ 12・17 発売  初回特典:ポスター

♪Days ♪マリオネット ♪難破船  全19曲 完全収録!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
860ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/08 20:56 ID:I6GkYRg4
>>846の書き込み、意味不明な部分がございましたわね。チャイ子の奥様が
独身時代に熱烈なラブレターを書いて、チャイ子がその熱意にほだされて
奥様に求婚して、二人は結婚したのですわ。そそっかしい書き込みで
本当にお恥ずかしいですわ。本当にごめん遊ばせ。
書き込む前に書いた文を読み直す癖をつけないといけませんわね。

>>847
エスクラルモンドおば様、佐藤しのぶは「ホフマン物語」で本領発揮できていないようですわね。
元々ジュリエッタは佐藤さんには合わない訳だという人もいますが。これから、ニューイヤー
オペラコンサート、「ルル」と公演が続くのに大丈夫なのかしらね。不調だったら、
仕事はしばらく止めて、トレーナーについて声を調整し直すとかすればいいのにと思いますわ。

お局様特製のレターヘッドなんて素敵ですわ。出来上がったら、ラブレターでも呪いの手紙でも
なんでもいいので、おば様からお手紙を頂きたいなんて思ってしまいますわ(w

まあ、チャイコフスキー夫人、夫から捨てられても、自分はチャイコフスキーの妻だと
思っていましたのね。おいたわしい晩年だったようですわね。私も「恋人達の曲・悲愴」を
見てみたいですわ。クラシック関係の映画は大体目を付けているのに、この映画はノーマーク
でしたわ。私としたことが、ウカツでしたわ!
861ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/08 21:30 ID:lx2znZht
>>848
ハンナの奥様、昨日の教育テレビのヴァルビエ音楽祭のコンサートは
有名ピアニストや弦楽器奏者が一同に会していて、曲も真面目な曲ばかりでなく、
変わった曲もいろいろ出てきて、面白かったですわね。このコンサートの前に
奥様がお喜びになりそうなカウンターテナーの紹介もございましたわね。
25歳ということなので、奥様の守備範囲ではなさそうでしたが。
私、あのフランスのカウンターテナーを見ていて、この方、どこか耳年増様に
似ていないかしらと思いましたのよ。まだ若いのに、既にフランスではオペラでも
活躍しているだけあって、美しい声を持った声だと思いましたわ。
耳年増様はお写真で拝見しただけなので、実際の耳年増様には似ていないかもしれませんわね。
さすがに耳年増様ほど童顔ではなくて、年相応という感じ(というかもっと老けているかも
しれませんわ。)でしたけれど。ハンナの奥様はまだ耳年増様にはお会いになって
いらっしゃらなかったかしら?どなたか他の奥様でも、このカウンターテナーを
ご覧になった方はいらっしゃらないかしら?
862ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/08 21:42 ID:lx2znZht
>>852
風船ヤァヤァ様、あら大年増お姉様がおっしゃっていらしたように、風船ヤァヤァ様も
中途半端に感じられましたのね。私、見てもいないのに生意気なことを申して
しまいましたわ。ごめん遊ばせ。

>>851>>853
ランスへの旅様、832様、そういえば、私もグルベローヴァの「今の歌声は」も好きですわ。
ベルガンサが本当に育ちのいいお嬢様という感じがするのに対し、グルベローヴァは
もっと茶目っ気を感じますわ。それにグルベローヴァはランスへの旅様がおっしゃるように
超絶技巧が聴いていて気持ちいいですわね。ベルガンサは、832様がおっしゃるように
優雅で格調高いですわよね。

>>856
大年増お姉様、まあ、大変でしたようですわね。でも、無事お着きになって
何よりですわ。
863ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/08 21:51 ID:lx2znZht
>>858
耳年増様、んまあ、カラオケはなんとも豪華な選曲をなさいましたのね。
でも、大トリに「さとうきび畑」は今までのテンションを思いっきり下げてしまいそうな、
寂しい〆でしたのね。私は「さとうきび畑」は、途中で声が詰まってしまいそうで
歌い切る自信がございませんわ。それにしても、「さとうきび畑」はフルコーラス
バージョンなんてございましたのね(ビクーリ
864耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/08 21:57 ID:ghyOsSSU
>>832様、ゾフィー様(>>862

あたくしもメゾのロジーナで推すとしたらベルガンサでせうかすぃら?
軽妙さ、知性共に申し分なく、それでいて下手に才気走った所も無く
粛々とした品の良さとほのかな色気も漂ってきて良いですわよね。
あくまで箱入り娘としてのロジーナに拘った演唱のやうに思えますわ。
例えばバスティアニーニのフィガロとか、タディやブルスカンティーニの
バルトロなんかと共演した録音があったら…時代的にその辺の端境
なんですのよね、丁度。
865832:03/12/08 22:22 ID:CrYnhurf
皆さんの博識と情熱に頭の下がる思いです。
ところでこのスレにはちょくちょく遊びに来たいんですが、やっぱり名前を付けて、
皆さんと同じような言葉遣いをしなければだめですか?
866オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/08 22:23 ID:J5BwYKQ+
なんと、明日のホフマンは、アントニア=アンネッテ・ダッシュがキャンセルしちゃった
みたいなのです。
今回の公演では、私にとっては、ニクラウス/ミューズのエリナ・ガランチャと並んで
一番素敵だな〜と思っていた歌手だったので、かなりショックです。(;_;)
867オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/08 22:28 ID:J5BwYKQ+
832さま、お初です。
自分の好きな言葉遣いで大丈夫なんですYO!
オネエ言葉の方々も、普段は男言葉そのものでお話してますし。
私なんかは、フツウの言葉遣いしてるつもりなんですが、やっぱフツウとは
違うでしょうか... (^^ゞ
868オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/08 22:31 ID:J5BwYKQ+
それと、念のために申し上げておいた方が良いかと思うんですが、
このスレに立ち寄るようになると、財布が悲しいくらい軽くなります。ホントです。
乗せ上手の姐さんが大勢いらっしゃいますので、それだけはくれぐれもご注意くださいね。
869ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/08 22:31 ID:Hhv8Hoy2
>>865
あら、832さま、いらっしゃいませ。コテは常連になるならお持ちのほうが
宜しいと思いますが、(ついでにトリップも)言葉遣いはご自由でよろしいかと
思いますわ。お戯れですもの。ここにはノンケ♂♀ともいらっしゃい
ますし、そんな事気にせずどんどんカキコしてくださいませ。
870ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/08 22:34 ID:Hhv8Hoy2
昨日はエスクラのお姐さまとオペラの終演後にお食事とおにちょ詣でを
ご一緒でき楽しゅうございました。わたくしはオクタヴィアンちゃん
ほど根性が無くとても5回は通えませんでしたが、やはり演出の詰めの
甘さと歌手のうち特にステラとリンドルフ始めとする悪役の非力さが
気になりました。

ホフマンが持っているのは明らかにビールのジョッキなのに注いでいる
のは如何見てもワインの空瓶だったり学生たちが持っているのが人によ
ってビールのジョッキだったりシャンパングラスだったりするのは仕方
が無いとしてもポンチをそのままビールのジョッキに注ぐしぐさをして
いたりというのはハンナの奥様でなくても頂けませんでしたわ。

ピノキオ風の付け鼻は基本的にはダンサーは無し、最初のプロローグで
は学生たちは全員付けてでてきたように見えたのですが、エピローグの
合唱ではつけている人といない人がいてこれも???でした。
871ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/08 22:37 ID:Hhv8Hoy2
続きですわ。
わたくしは恥ずかしながらヤァヤァさんほど教養が無くあれがロシアンアヴ
ァンギャルドを模したものなのかどうかは良く判りませんでしたが演出
の方向性は兎も角として舞台美術は各幕ともそれなりに絵になっている
ようで楽しみました。

指揮者の阪さんは先だってのミサソレムニスなど若さに溢れた颯爽とし
た指揮ぶりで気に入っていたのですがオッフェンバックの音楽にはやや
重い鳴らし方との印象は拭えず残念でした。やはりドイツのものに相性
が良いということなのでしょうか。

五十嵐さんの後を受けての新体制となって3作目。何れも歌手の弱さと
云う事が叫ばれているようです。好い線をいっている歌手もいるのです
が、要が不甲斐ないということのせいか私としては今回が一番その弊害
が出た公演ではなかったかと見ております。

誰も誉めないのでわたくしがあえてエールを送りたいのはシュレーミル
を歌った青戸 知タン。影を奪われてなおラブリーな歌声でございました。
872オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/08 22:40 ID:J5BwYKQ+
>>871
ジュヌヴィエーヴさまは、もしや青戸氏のような方がタイプなのでしょうか...
妙に声が響く人だな〜と思って聴いていたんですが、あの衣装はちょっと気の毒なような気がしました。
873ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/12/08 22:42 ID:RcQQ2SEC
ご無沙汰しております、奥様方、姐さん方。

本日、ある全国紙の朝刊の文化面で触れられていたのでございますが、ヤナーチェク
の「死者の家から」... 本邦初演なのですね。数多(それほど多くはございませぬが)
のチケットサイトで捜し求めたのですが、時すでに遅し。

嗚呼 ... 今更ながら、なのですが ... 自らの情報収集力の貧弱さに暗澹たるおもい
を抱いた一日でございました。情報収集の秘訣をご教示いただければ、嬉しゅうござい
ますわ ... 姐さん方、奥様方。
874ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/08 23:11 ID:Hhv8Hoy2
>>872
オクタヴィアンさま。かわいそうな衣装だったのはピティキナッチョの
高橋淳さんじゃございません?青戸さんの赤っぽい衣装はそんなに萎えでした
でしょうか?見た目は別に趣味とかじゃ御座いませんけど彼の声は好きですわ。

>>873ブリュンヒルデの大姐さま。お久でございます。わたくし演奏会にいった
際入り口で貰うチラシいつも受け取って一通り目を通しますわ。めぼしいのだけ
残して大半はすぐ捨てますけど。でもこれもあれも東京は行きたくなる演奏会
が多くて、また重なる事もしばしば、悩ましい限りですわ。因みにハンナの奥様
にはチラシを受け取るだけでそんなものどうするのよと良く非難されておりますわ。
875ブリュンヒルデ ◆0lUlgTHjog :03/12/08 23:28 ID:RcQQ2SEC
>>874 ジュヌヴィエーブ様
さっそくのご回答、感謝感激雨霰 ... ですわぁ。やはり、チラシが情報収集源の基本
なのでしょうね。あとは、チケット販売サイトで、こまめにチェックすることでしょう
か。バックドアが欲しい、とおもう今日この頃でございます。
876エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/08 23:32 ID:YFMT0+Ok
>>ブリュンヒルデの奥さま
チラシも役に立ちますし,定期的にぴあ等で「オペラ」と検索すると結構出て参ります.
「死者」はこの春頃からチラシが出ておりましてよ.(あまりにも暗いオペラなのと平日
の公演なのであたくしはパスしましたが)

>>832さん
皆様仰るように,ここのスレはオペラが好きならオカマもノンケも男も女も大歓迎ですの.
ご自分のことを覚えておいて欲しいと思うのならコテハンになさったほうが良いかも.
煽り騙りに対抗するためには(文体でバレバレなのですが)トリップも必要かと.

つくねヴィアンちゃんが言うように,このスレに出入りすると「出費が多くなる」わよ.
とりあえずはオペラファン必携の「リージョンフリーPAL対応DVDプレーヤー」でも
お買いになったほうが(^o^)
あと,ご自分のsexとgenderも表明しておいた方が間違いが無いかもしれませんわ.

風船さんのカキコに触発されてシャトレの「女狐」とシリアの「マクロプーロス」DVD
をAmazonUSAに注文してしまったわ.これが見られるのも「違法リージョンフリー」の
DVDプレーヤーを持っているからだわ(^▽^ケケケ

それと,このスレはオフが盛んですので,オペラや演奏会の後に結構活発にオフをして
います.

昨日は若杉弘センセも新国にお見えでしたわね.あたくしと同じスモーカーなのが(^o^)

>>大年増さん
また間違えたわ.「冥土」ではなくて「米国」でしたわね.ごめん遊ばせ(確信犯)
877ブリュンヒルデ ◆RINGlewGHE :03/12/08 23:55 ID:RcQQ2SEC
>> 876
レス、ありがとうございます。前回の投稿で、cap が乱れたようなので、確認のため
の投稿でございます。お目汚しの失礼、ご容赦のほどを。
878オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/09 00:02 ID:TCbsIT2a
>>874
ジュヌヴィエーヴさま。実は、アンドレ、コシュニーユ、フランツが同じ人だとは
すぐに気がついたんですが、ピティキナッチョだけはどうしても結びつきませんでした。
他の3役に比べて、激変してませんでした?
しのぶちゃんの靴をなめさせられたりして、ほんと同情しちゃいました。
879エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/09 00:11 ID:4a9vYeyC
>>つくねヴィアンちゃん
ジュリエッタの幕,ピティキナッチョ以外も衣装が猥褻だったわね.
あんな勃×したオチ×チ×の衣装なんか・・・モエモエハアハア(´ヘ`;)だわ.
でも毛が見えないから毛フェチのあたくしとしては(。ヘ°)ハニャだわ.
880なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/09 00:42 ID:s+kxkILg
超亀レスでスミマセン。>>791 耳年増様 >>797 ゾフィー様
「シェニエ」の最大の聴き所は最後の二重唱だと思いこんでいたなんきぷーですが、
実演を観てから「母は死んで」「祖国の敵」が最大の聴き所だとわかりました。←あまりにも初心者ですね。


>>873 ブリュンヒルデ様
「死者の家から」…ひょっとすると楽団事務局にまだあるかも…です。
オケのHPでは残席有りになってますから。

普段、私が参考にしているのはここです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~arepo/rasing.htm
色々な演目を安く沢山観たいので、活用させてもらってます。

>>832
はじめまして。是非又お越しください。コテは何にするんですか?(^^)
881ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/09 00:47 ID:U2wBexBD
今日はお休みなので東京にでかけて国立劇場の歌舞伎と文楽のハシゴでございました。
東京に住んでいるわけでもないのに先月はチケットの半券が15枚もありましたわ。
わたくしのお休みは平均月10日ですのに、今日のようなダブルヘッダーがいかに多
いか思い知らされましたわ。それでも観たいもの聴きたいものがいっぱいあるのに
全部はとても追いかけられません。今月の20日には歌舞伎、ストレート・プレイ、
バレエのトリプリ・ヘッダーというのもございますの。これ以上見たり聴いたりは無理
ですので、あえて情報を集めないというのも方法かと思いますがジュヌヴィエーヴの
奥様の差し出されるチラシに心奪われチケットの申し込みに励む今日この頃でございます。
882風船ヤァヤァ!:03/12/09 02:00 ID:UbDRAqVe
「死の家」はそんなに人気なんですね。数年前に同企画による女狐を見たときには、
空席が有り余ってたのに…
この分では近々、本舞台での上演を期待できそうですね。
来年初頭にブルノで行われる、ヤナーチェク音楽祭に足を運ばなくてすみそう・・・
あ、これ負け惜しみです。本当はコッソリ、チェコへの密航の計画を立ててます。
883風船ヤァヤァ!:03/12/09 02:28 ID:UbDRAqVe
エスクラルモンドさま
シリアの「マクロプーロス」って何?何??
是非観たいです。
こないだ買ったドビュッシーのペレアスもまだ見てないくせに・・・
884禁断の名無しさん:03/12/09 03:21 ID:/54gYxu0
あげ
885耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/09 07:06 ID:XKBqvp+B
めづらしく早起き(6時起床)。

>>832様(>>865

そうですわね。一応ここはコテハン準推奨のスレですし、ここ最近コテハン騙りが
はびこっておりましたので、トリップもつけておいた方が後々助かりますわ。あと、
口調ですが…勿論自由ですけれど…そのうち…染まるかも知れませんわね(w

>>なんきぷー様(>>880

いえいえ、なんきぷー様には折に触れて語っておりますけれど、あくまで最大の
聴き所は最後の2重唱でしてよ!あたくしの最も好きな2重唱でもありますわ。あの
‘心中の歌’であるにも拘らず勝利の情熱と歓喜が高らかに歌われている詩の
内容といい、嵐の如く分厚いオケに対抗し、なおかつ相手役と張り合いつつ通常
最後にはハイCまでが要求される(出しいてる歌手は少ないなれど)スリリングな
曲構成(しかもシェニエ役は大量のヒロイックなアリアをこなして漸くここまでたどり
着くのに!)といい、手に汗を握る要素満載ですもの。これを外して『シェニエ』を
語るのは『ボエーム』の事を外してなんきぷー様の事を語る位あさってな事ですわ。
ああ、あたくしもマッダレーナになりたひ…。

>>風船様(>>883

あら、『ペレアス』、お買いになったんですの?どの公演の分ですの?まあでも
どちらにせよ、これを聴く(観る)時はあまり片膝張って、観よう観ようと思って
観ない事ですわね。部屋の電気を消して、いつもテレビ・ビデオを観るのよりも
多少音程を絞って、寝入り端位の心地でぼんやり観るのが一番でしてよ…。
次第に心と体が遊離していく感覚が、あの美しいながらもどこか歪な曲調と
絡んで、本当にトリップといっても過言ではない位の…ホホホ
886禁断の名無しさん:03/12/09 17:50 ID:QBnpGYUS
ありがとう
887禁断の名無しさん:03/12/09 18:06 ID:xN1Q3owy
ageでございます。
888禁断の名無しさん:03/12/09 19:15 ID:f1BxVbwd
「アンドレア・シェニエ」の隠れた聴き所といえば
第3幕に出てくるマデロンの歌でしょう。あれはおいしい役ですよ。
シャイイ盤ではクリスタ・ルートヴィヒが歌ってます。
889耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/09 19:25 ID:mBtie8M8
>>888

あたくしのイチオシのマタチッチの60年ウィーンライヴでは、そのアリア、
コネツニ妹が歌ってましたわ。あれも中々に感動的なアリアですわね。
他にもベルシや密偵等、脇役にも少ないながら結構立派なソロが
与えられてますわよね。確かに見逃せませんわ。
890ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/09 20:34 ID:QArd5mfz
>>864
耳年増様、そうそう、ベルガンサのロジーナはほのかな色気が漂っていますわよね。
そういう意味では小娘というより、もう立派なレディヱのロジーナという感じかしら。
バスティアニーニ、フィガロ歌っていましたのね。是非聴いてみたいですわ。

>>865
832様、私も数字コテの時期が長かったんですが、やっぱりお互い不便ですのよね。
ハンドルネーム付ける方が楽でいいですわよ。どんなコテにしようか悩まれるでしょうけれども。
言葉遣いは、私はこれでも初めは違いましたのよ。私は皆様と合わせたくて
変えてしまいましたけれど、別に変える必要はございませんわよ。
891ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/09 21:23 ID:QArd5mfz
>>867
オクタヴィアン様、あら、じゃあ、オフの時はキャラが微妙に変わる方が
いらっしゃるのかしら?かくいう私も普段は言葉遣いが違うので、キャラも
変わるかもしれませんわ。

>>876
エスクラルモンドおば様、え゛っ、私「リージョンフリーPAL対応DVDプレーヤー」は
未だに持っていませんわ。ヤバイですわ(゚Д゚;)
PAL方式のDVDはパソコンでも見られるので、なんとなくお金をケチって
パソコンで済ませていますわ。

>>880>>885
なんきぷー様、耳年増様、私は最後の二重唱も好きですけれど、「母は死んで」「祖国の敵」も
好きでよく全曲盤の「祖国の敵」から「母は死んで」までだけを聴くことがよくあったので、
それでジェラールのキャラがなんかドロドロしているように感じられたのかもしれませんわ。
ジェラールに焦点を当てるということなら、第3幕が重要になってくると思いますわ。
892ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/09 21:43 ID:QArd5mfz
>>888-889
888様、耳年増様、マデロンは、よくコワニー伯爵夫人を歌う歌手が一人二役歌うことが
多いみたいですわね。確かにマデロンの歌はインパクト大ですわね。
なんきぷー様がキナ臭いとおっしゃっていましたわよね。盲目の老女というだけでも
かなり目立ちますのに、その上、革命で命を落とした息子の忘れ形見の子を革命のために
差し出すのですものね(T_T)
893なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/09 22:54 ID:9j7OkWJv
>>885 耳年増様 
耳年増様に言っていただけると、気が楽に…。ラストの二重唱が好きだと言ってしまうと、
単なる派手好きと思われてしまいそうに感じていたので…。
>>891 ゾフィー様と違って、私は最後の二重唱だけを、しばしば聴いてました。
でもドラマの転換点としては第三幕ということですよね。
>> 888様 >>889 耳年増様 >>892 ゾフィー様
マデロンの歌は印象的ですよね。
でもあまりにも感動的過ぎるのでキナ臭いと思ったのですが、考えすぎですね。

>>876 エスクラルモンド様 >>891 ゾフィー様
私は「リージョンフリーPAL対応DVDプレーヤー」を持ってないどころか、PS2で観てます。
ゲームしないのにPS2買っちゃって、DVD観る時だけ箱から引っ張り出してくる、
本末転倒なヤシです。PAL対応DVDプレーヤー欲しいでつ。。。

そういえば(>>885 耳年増様)最近「ボエーム」聴いてないです。
どのCD聴こうかな。。。
894ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/09 23:36 ID:c5NFriH0
わたくしもリージョンフリーPAL対応DVDプレーヤーは持っておりませんわ。
でも先日アマゾンでもとめたミラノスカラ座のシシリア島の夕べの祈りの
ヴィデオはリージョン指定で国産DVDプレーヤーでは見られませんという
但し書きがあり、パソコンで観ようと思い購入してみたのですがあっさり
通常のプレーヤーでも見られました。
895エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/09 23:41 ID:4a9vYeyC
>>893なんきぷーさん
そのデエヴイデエプレイヤアは以前カッシオさんがお薦めになっていたもので,つくねヴィ
アンちゃんも持っているのでは?価格は3万ほどですが,以前買ったPAL対応のsonyは
15万ほどしましたから,遙かにお値打ちと思います.
メーカーの名前がノンケのあなたには「きつい」かもしれませんが.
マランツです.

>>883
風船さん
そのマクロプーロス,以前あたくしが「大年増主演」と勘違いしたソフトですわ.
896ファルスタッフ(832):03/12/10 00:01 ID:1KAsJVXu
832です。とりあえず名前をファルスタッフにしてみました。トリップは後ほど。
身元を明かすと、地方宮廷大学生♂です。それ以上はご勘弁を。
そんなにお金もないし、都にもそんなにいけないので、オペラはもっぱらCDです。
(邪道なのはわかってるんですが、つい…)
好きな曲ベスト3はトゥーランドット、ナクソス島のアリアドネ、ファルスタッフです。
皆さんよろしくお願いします。
897なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/10 00:20 ID:R+7SoBtM
>>895 エスクラルモンドさま
マランツのDVDプレーヤーですか。マランツ、マランツ、
・・・意味深に思えてきた・・・気にしないで置こうっと。
てか、ホントにDVDプレーヤーかDVD内蔵パソコン欲しいでつ。

>>896 ファルスタッフさま
コテハンデビューおめでとうございます。
体格もファルスタッフでいらっしゃるのでしょうか? ←聞き流して頂いて結構です(^^;)
もっぱらCDと仰っても、書き込みの内容からすると、かなり聴き込んでいるご様子。
どうぞよろしくお願いします。
898大家:03/12/10 00:21 ID:WXtpJ8A0
まだやっているのですか,暇オカマたちは。
呆れ果ててものも言えません。
899郁代 ◆miAoUbT/cc :03/12/10 00:23 ID:UyS1eJ1G
風船ヤァヤァ!さま
「カーチャ・カバノヴァー」の対訳本、今日買ってきましたわ。
立派な解説も付いていて、なんと言ってもマッケラスの国内盤CDのような
訳の分からない逐語訳ではなくて、通常に使われる分かりやすい日本語なので
ありがたいですわ。合わせてマッケラスの輸入盤CDも買ってきました。
アニメ版女狐は私も気になってましたが、英語&動物が可愛くない(なんとなく想像つきますわ)
なのでしたら、私は見送りますわ。情報感謝いたしますわ。
そもそも動物ものに弱い私、女狐ってあまりにも感情移入しすぎて
禿しい鬱状態になってしまいますの。

ファルスタッフさま
初めまして。立派なハンドルネームですわ!どうぞよろしくです。
900マルリシャン:03/12/10 00:24 ID:R9Ut3DWs








901大家:03/12/10 00:25 ID:WXtpJ8A0
やめれば
























・・・つまらないから
902風船ヤァヤァ!:03/12/10 00:39 ID:zl+gxYd0
耳年増様
このところ、「ホフマン」とヤナーチェクの「消えた男」という二大アングラ作品に
耳を奪われている最中、「ペレアス」は一服の清涼剤になると思ったところ・・・
ところがどっこ〜い!!
象徴詩というのは、もうすでにエロいんです。
思わせぶりにほのめかして、なかなか聴き手をイカせないんですよね。
たとえば、「俺はそいつのケツを嘗め回した」と一言にいうところを、
「なだらかに盛り上がった白い丘に顔を埋めて、僕は春の息吹を吸い込んだ」
と言った方が、なんだかソソられる気がしませんか?
え?しない??
はい。小生すっかりヤナーチェクにあてられて、エロエロモード真っ盛りです・・・

・・・と、通例のセクハラはここまでにしといて、ペレアスはブーレーズの演奏によるものです。
やっとこさ、一幕を観終わりました。
感想はまた後ほど、だらだらと書き込ませていただきます。
ちょっと観で興味深かったのは、ヒロインのメリザントを、
暗い森に迷い込んだ謎めいた「女」と言うよりも、
デパートで迷子になった「女の子」として描いているところです。
原作を読むと、男たちを破滅させる不思議な女と言う印象しか残らないんですが、
この舞台の上には、好奇心旺盛の、ひたすら無邪気で幼い少女がそこにいます。
これからの展開が楽しみです。
つーか、電灯消さなくても舞台暗いし、音量小さいっつーの!!
ペレアスの囁くような声がまたセクシー・・・
失礼致しました。

エスクラルモンドさま
小生が「ホフマン」でお見かけした大年増さんは、僕の存じ上げている
どの書き込みとも違って、大人しげなお方でした。
不躾ながらも、一言、声をおかけすればよかったと後悔してます。
903風船ヤァヤァ!:03/12/10 00:49 ID:zl+gxYd0
郁代様
情報を有難うございます。国内でも扱っている書店は少ないんですよね。
郁代様行きつけの書店で入手できるとのことなんで、一度は伺って見たいと、
かねがね望んでおりました。
しかし、カーチャとは、また渋いご趣味!
ヤナーチェクオペラの日本上演の難しいところは、チェコ語云々と言うよりも、
オペラがどれだけ国内に浸透しているかの一言に尽きると思います。

「メジャーどころのオペラは見飽きたんで、そろそろヤナーチェクみたいな変り種でも・・・」
・・・なんて気に聴衆がならない限り、望み薄い気がします。
要は、チケット代が安くなればいいだけジャン!
・・・と、安直にも申し上げる不肖風船でした。
904オクタヴィアン ◆Edita/fSN6 :03/12/10 00:53 ID:oRRNw7vG
新国のホフマン最終日に行って参りました。
最初にノボラツキー氏が出てきて、アンネッテ・ダッシュ降板のいきさつをお話したんですが、
それによると、ダッシュのお父様が急逝されたためとのことでした。

今日の舞台を見ていて、すごい勘違いをしていたことに気がつきました。
合唱の男性たちは、学生で登場するとき以外もつけ鼻をしていたし、ジュリエッタの幕の最後で
ピティキナッチョはシュレーミルを刺し殺すだけで、それ以外は何もしていなかったし。
アントニアの幕では、アントニアの母が舞台に出てくると、飾ってある肖像画の姿が消えていた
なんていう仕掛けにも、ようやく今日気が付いたんです。
今まで何回も見ていて、いったいどこを見ていたんだか... (^_^;)

ホフマンを歌ったロトリッチは、私が聴いた5回のうちでは、今日が一番良かったように思います。
繊細さは相変わらずないけれど、声が(大きかったということではなく)一番良く響いていたように
聴こえました。
佐藤しのぶさんも、そんなに悪かったわけではないように思います。彼女に対する様々な反応を
目の当たりにすると、やっぱり良くも悪しくも有名人なんだな〜と感じます。

私は、これで今年のコンサート&オペラの予定は全て終了です。
905papaveri:03/12/10 02:03 ID:OUkJBqQn
>>904
オクタヴィアンさん

皆勤賞おめでとうございます。
毎回、レポートしていただいて、ありがとうございます。
楽しませていただきました。

ジュリエッタの場面は、ゴチャゴチャしすぎて、
なにをしているのかよくわかりませんでしたね。
演出家自身もわけわかんなくなってるような・・・

オクタヴィアンさんのおかげで、
ダッペルトゥットの手下?の名前を覚えちゃいました。ピティキナッチョ!
ピティキナッチョは、殺されたシュレミルから鍵をとっていませんでしたか?
私が見た初日は、鍵をポケットに入れているのではなくて、取ったと思いましたけど・・。
演出を変えていくケースあるようですけど、どうなんでしょう。


906禁断の名無しさん:03/12/10 03:15 ID:dHqBruCu
age
907エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/10 05:56 ID:bfl0NT/F
朝だよ〜〜

>>904
オクタヴィアンちゃん,
アントニアの母親が肖像画から抜け出てくる演出はシュレシンジャーと同じよ.
ところが新国の演出は「戻ってこない」のよ.
それでもって最後にステッラとして出てくるのよ.

あたくしは戻ってくるシュレシンジャーの演出の方が好きだけど.

そろそろ次スレの用意も考えた方がよいかしら?
908ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/10 18:28 ID:frqGRP04
>>ファルスタッフ様
コテハンデビューおめでとうございます!
これからもよろしくお願いします。
909禁断の名無しさん:03/12/10 19:23 ID:Aavc/Pn9
ageですわー
910禁断の名無しさん:03/12/10 19:27 ID:GGKXBy3R
まったく!

どうしょうもないわね?

毎日毎日、わけわかんない事語って・・・

911ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/10 19:47 ID:CwNiSjAu
ランスへの旅さんはじめまして。先日なにげなく書き込みしたのですが、オネーギン
好きな方がこんなにいらっしゃるとは思ってませんでした。
話は変わりますが先日仕事場で「ジャンニ スキッキ」という作品のビデオを見つけて
早速見てみました。全1幕という短い作品でプッチーニ唯一のオペラ・ブッファということで
比較的気楽な気持ちで見ることができました。(もっともまともにオペラを見るのははじめてだったのですが・・)
一番印象に残っているのは美しい旋律のアリア「O Mio Babbino Caro」
でした有名な曲らしいですね。
912ランスへの旅 ◆W/clQReims :03/12/10 20:16 ID:frqGRP04
>>911
ラダメス様
O Mio Babbino Caro はいろんなソプラノがアリア集などで唱っています。
リサイタルのアンコールで取り上げる人も多いですね。
これを機にプッチーニの他の作品もどーぞ!
913ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/10 20:28 ID:CwNiSjAu
そうですね。ただほんとまだド素人なんで入りこみやすい作品を探してるんです。
もともとミュージカルが専門だったのでチャイコフスキーなどは抵抗なく入り込めました。
ここでみなさんと知り合ったのを機に沢山の作品と出会えることを期待しています。よろしくお願いします。
914ファルスタッフ:03/12/10 20:47 ID:ky1pi3UZ
>ラダメス様
もうご存じでしたら申し訳ないですが、
同じプッチーニの「トスカ」や「トゥーランドット」はどうでしょう?
「ボエーム」もいいですね。
915ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/10 21:04 ID:Vr6Bo2rO
>>893
なんきぷー様、マデロンの歌はマデロンのように革命が自分達の生活を変えてくれると
純粋に信じ、息子を失ってもまだ足りないと思い、孫まで差し出す一途な一般市民が
居る一方で、ジェラールのように革命の本来の目的を忘れ、革命や純粋な一般市民を
利用して自分が気に入らない人物をどんどん消していく革命家の対比を描きたかったのでは
ないかと、私は思いますわ。確かにマデロンの歌はやり過ぎなところもあるように思いますが、
この対比をはっきり出すために、この極端さが必要だったのではないかしら。

私も最後の二重唱は好きでよく聴きますわよ。あとはシェニエのアリアとかも。

まあ、なんきぷー様、「ボエーム」がお好きですの?もしかして、「ボエーム」ヲタなのかしら?
「ボエーム」って悲劇でも明るいですし、ただ悲しいだけじゃなく、感動する部分が多くて、
聴いた後(見た後)に何か暖かい気分にもしてくれるオペラですわね。
916ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/10 21:20 ID:CwNiSjAu
>ファルスタッフさん はじめまして。
「トゥーランドット」・・・聞いたことあります!確か随分前に大規模な来日公演が
ありましたよね?(勘違いだったら、すいません)
917ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/10 21:23 ID:Vr6Bo2rO
>>894
ジュヌヴィエーヴの奥様、んまあ、そんなこともございますのね!
私が持っているPAL方式のDVDは、しっかりNTSC方式のプレイヤーでは
見られないようになっておりますわ>いけずぅ〜

>>895
エスクラルモンドおば様、私、ハリセンを持ち出したくなりましてよ(w

>>896
ファルスタッフ様、コテハン命名おめでとうございます。
私も地方暮らしなので、オペラはCD、テレビ専門と化しておりますわ(;つД`)トホホ
大学生ということは、耳年増様や私(私の方が年上ですが。)よりも年少の方なのかしら?
このスレの平均寿命を下げる強力助っ人なのかしら?
そうそう、ご遠慮なさらず、どんどん話題を振って下さいませね。
918ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/10 21:32 ID:Vr6Bo2rO
>>899
郁代様、まあ、「カーチャ・カバノヴァー」の対訳をお求めになりましたのね。
BSでやった「カーチャ・カバノヴァー」の訳も危ないのかしら?
解説付きというのがありがたいですわね。「消えた男の日記」の
解説付き対訳もキボンヌですわ。
919エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/10 21:35 ID:bfl0NT/F
>>ファルスタッフさん
コテハンデビウおめでとさん.
トゥーランドットはあたくしも大好きだわ.でもトゥーランドットと良い,チヨチヨサン
といい本当にプッチーニって「ソプラノの負担」を考えない曲を書いたわね.
920『歌姫V』 大ヒット!!!:03/12/10 21:36 ID:GGKXBy3R
わたしは、

 あなたたちが、すごいと思うわ!

 なんの話か知らないけど、熱く語ってるのよね?

921ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/10 21:54 ID:Vr6Bo2rO
今、「トリビアの泉」を見ながら書き込みをしているんですが、「○へぇ」の意味が
ようやくわかりましたわ。エスクラルモンドおば様が「○へぇ」と書かれた時に
「おば様が○回『へぇ』とおっしゃっている図を想像した」なんてアフォなことを
書きましたわね。ああ、テレビに疎い私!それにしても、「フランダースの犬」の
話は可哀想でしたわ。もし、郁代様がご覧になったら、激しく鬱になりそうなアニメでしたのね。

>>911>>913
ラダメス様、ジャンニ・スキッキは全曲はラジオでやっていたのを聴いた位なので、
話の筋は完全には頭に入っていませんの。でも「ジャンニ・スキッキ」といえば
“O mio babbino caro”なので、このアリアだけはちゃんとわかっているつもりですわ。

私もプッチーニだったら、「ボエーム」をお薦め致しますわ。>>915にも書かせて頂きましたように、
色々な要素があるオペラで、そういう意味ではミュージカルに似た所があるのではないかしら。
922禁断の名無しさん:03/12/10 22:46 ID:rxLWAMvn
>>921
ボエームはミュージカル RENT の元となった作品らしいです。
たぶん Miss Saigon の元ネタは蝶々夫人だと思う。

プッチーニの後継って実はミュージカルなのかもと思うことがあります。
923耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/10 22:51 ID:w1Nwur+6
>>ファルスタッフ様(>>896

んまあ!あなた…ひょっとしてあたくし(去年二度目の年男)よりもお若い方
なんですの…!?何て事でせう…あたくしの‘永遠のおこちゃま’としての
アイデンティティーの崩壊の危機ですわ…。あたくしよりも若い方が…こ、この
あたくしよりも…いいえまだまだ…いいこと、年齢では負けても顔の愛らしさと
肌の張りでは負けなくってよ!
…失礼致しました。冗談ですわ(w。コテハンデビューおめでとうございます。
それにしてもファルスタッフとは、中々に渋い選択ではありませぬか。あたくしは
矢張りファルスタッフと言へば、古い歌手で申し訳ないのですが(まあいかにも
あたくしらしいと言へばそれまでですが)、マリアーノ・スタービレのあの雄弁さと
声の自在さ、いかにも喜劇役者という風情のアチャラカ振りに惹かれますわね…。
ファルスタッフ様のお気に入りのファルスタッフはどなたですの?

>>風船様(>>902

ホホホ…『ペレアス』が、隠微で扇情的であることはあたくしも充分に承知の上ですわ。
覗きやらお馬さんごっこやら、不健康なエロスの世界であの作品は満ちております。
それが決して直截的な表現ではなく、コートの上から背中を掻くやうなもどかしさを
感じさせるやうな文体になっているのがまたまたそそりますわね。キーワードを
集めて聴き進めていくと、いつの間にか観ては(聴いては)ならないものに遭遇して、
何とも言えない心地になりますもの…それがやめられないのですが(w。でもそうして
エロスに足を絡めとられてたどり着いた先にあるのは、果てしなく仄暗いタナトスの世界…
いつもそこまで足を踏み入れる勇気は無く、5幕の前で引き返しております。最も大抵
そこまで行き着く前に寝てしまっておりますが(w
924耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/10 22:51 ID:w1Nwur+6
>>ラダメス様(>>913

あたくしも『ボエーム』はプッチーニでしたらイチオシですわ。他の奥様方も
語られている多彩で奥深いドラマの味わいも去る事ながら、音楽書法的にも
素朴ながら非常に纏まっていて、交響詩的な展開の妙が味わえる作品ですの。
あとは『トスカ』ですかしらね。当世流行のヴェリズモの影響が最も色濃く、非常に
刺激的な、手に汗握る作品でございます。歌がどうとかって言うより、ドラマで
ぐいぐい観る(聴く)側を引き付ける作品ですので、バイオレンスに抵抗がなければ
これも打って付けでしてよ。

>>エスクラおば様(>>919

確かにそうですわよね。片や‘愛らしい十五の娘’として描かれているにも拘らず
プッチーニのヒロイン諸役の中で最も強い中低音域の充実が必要とされる役、
片やイタオペであるにも拘らずワーグナーソプラノ的な重い声と、超人的な高音を
求められ、それでいてリリックな表現もこなさねばならない役…本当に矛盾して
おりますわ。このような条件を満たす歌手がいるという前提で書いたとはとても
思えない難役でございます。それでも尚、声種に拘らず数多のソプラノがこの
2役に挑戦しているというのは、矢張り曲の、そしてその役の魅力故なのでせう
かすぃら?
925ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/10 22:56 ID:CwNiSjAu
>>ゾフィー様
俺も「ジャンニ・スキッキ」たまたま資料室で見つけてスコアをみながら解説もなしに
必死で見たのでおおまかな筋しかわからないのですが、遺産相続をめぐる喜劇のようですね。
「ボエーム」ですか、こんどチェックしてみますね。
ところで、ゾフィー様のコテハンの由来はヴェルディの「アイーダ」からでしょうか?
926なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/10 23:05 ID:cZQUT7by
>>915 ゾフィーさま
マデロンの歌で、彼らの理想と現実の対比を際立たせているのですね。そこまで気が回りませんでした。
そう考えると、又違った面から「シェニエ」を聴くことができそうです。

でも「ボエーム」ヲタなんてゾフィーさまから言われるとはトホホ
実際にヲタで、CD集めすぎなんですけどね…。
ボエームって、特に第4幕で人の暖かさを感じられるので好きなんです。
聴き所も沢山ありますしね。あ゛ーヲタ過ぎて、うまく語れないでつ。
そんなわけで>>911ラダメスさま、(はじめまして)私も「ボエーム」お薦めしますよん。

>>919 エスクラルモンドさま
そういえば、プッチーニはソプラノがずーっと舞台に出ているオペラが多いですね。
927ファルスタッフ:03/12/10 23:13 ID:S9y1H/Fw
>>923 耳年増様
わたしは「好きな曲はファルスタッフ」とかいっといて、実はファルスタッフのCDは
一枚しかもっていないふとどきものですつ´Д`)スイマセン…
トスカニーニが指揮したものなんですが、これが一番評判がよかったので、つい…
ファルスタッフは重唱になるところが好きですね…最後のフーガとか。。
928なんきぷー ◆4JTocARIA. :03/12/10 23:28 ID:cZQUT7by
>>895エスクラルモンドさま >>917 ゾフィーさま
ゾフィーさまにハリセンで叩かれるエスクラルモンドさまを想像してしまいました。
一回叩くだけで許してくれるのでしょうか?

>>924 耳年増さま
「ボエーム」のこと、私もそんな風にまとめて語れるようになりたいでし。
音楽的にも全4幕が見事にそれぞれ起承転結になっていて、まとまりもいいですよね。
929エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/10 23:38 ID:bfl0NT/F
>>ラダメスさん
先日デュッセルドルフで「三部作」を見たのだけど,「ジャンニ・スキッキ」で一番うま
かったのは残念ながら死体役の役者でしたわ.(そのかわり「修道女アンジェリカ」が
素晴らしかったわ)

>>耳年増ちゃん
プッチーニは絶対「オペラ音痴」だと思うわ.自分の欲望だけでオペラを描いたのでは
ないかしら?
イタオペのトゥーランドットを歌うのが「ワーグナー歌手」なのですものね.

あたくし,誰に(某女)なんと言われようともトゥーランドットはサザランドで決まりだわ.
「冷たい声」「不明瞭な発音」「でかい声」と言われたサザランドの欠点が見事に開花した
録音だわ.
延々と続く高音を見事に(意図していないとは思うけど)無表情に歌っているわ.
なんで舞台で歌わなかったのかしら.
やはりボニングがいけないのよ(`´メ)


早すぎるとは思うけど次スレはどなたが立てるのかしら?
930ゾフィー@アムネリス ◆Sophie/q4w :03/12/10 23:39 ID:Vr6Bo2rO
>>925
ラダメス様、私の本当のコテハンは「ゾフィー」で、「アムネリス」は>>521
オペラ占いで私の占いの結果がアムネリスだったので、期間限定で
付けていますの。よかったら、ラダメス様も占ってみて下さいませ。
「ゾフィー」はR.シュトラウスの「ばらの騎士」という、
初めマルシャリン(という奥様もこのスレにいらっしゃるのですが、お元気かしら?)と
恋人同士のオクタヴィアンが、年上の下品なオックス男爵と婚約したゾフィーに
婚約のしるしとして「銀の薔薇」を届けるのですが、その時に二人は惹かれ合い、
最後にはこの二人はハッピーエンドというオペラが由来ですの(乱暴な説明ですわね(;・∀・)
「アムネリス」の方はラダメス様がおっしゃるとおり「アイーダ」からで、ラダメスに恋する
アイーダの恋敵(と言えるのかしら?)ですわね。
931ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/10 23:48 ID:CwNiSjAu
>>耳年増さま なんきぷー様 はじめまして、よろしくお願いします。
みなさんから「ボエーム」をすすめていただいて、大変興味がわいてきました。おおまかな
ストーリーはどんな感じなんでしょうか?


932ファルスタッフ:03/12/10 23:53 ID:8cBW6z8S
>>929 エスクラルモンド様
サザランド盤とはリューがテバルディのやつですか?
勇気がなくて買えなかったんですが、今度買ってみます。

ところで皆さんリッチャレリのトゥーランドットはどう思われますか?
初めて聞いたときはカラヤン頭が狂ったかと思いましたが、
今聞いてみるとそんなに悪くもないんですよ。よくもないんですけどね…
933ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/10 23:55 ID:5MSJy45o
>>902
あら、ヤァヤァさま。わたくしもそのブーレーズのペレアス、LDですが持っております。
この盤もホフマンの英国オペラ・シュレシンジャー盤とにて多くの方の刷り込み
元となっている画像なのではないかしら。

因みにわたくしのコテもこのペレアスの母に因んだ物でございます。(聞いてないって?)
でも実を申せば単に字面と音の響きに何と無く惹かれただけですの。
934禁断の名無しさん:03/12/11 00:02 ID:7ZDCca5+
>>931 ラダメス様
ストーリーじゃなくってご免なさいね。
開幕冒頭を聴くと、若くて無茶してた頃のことを思い出すわ。
物書きの卵のルドルフォは若くって貧乏で、仲間達と狭い屋根裏
部屋を借りて住んでるんだけど、暖房用の薪も買えないの
(第1幕はクリスマス・イヴの話だわ、確か)。それで、
暖をとるために、ルドルフォは自分が昔書いた小説の草稿を
暖炉で燃やすの。そのときのセリフがいいの。

「僕の高邁なる思想は、煙になってパリーの空高くのぼっていく
んだ」

ってね。
935ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/11 00:03 ID:jn/RAPya
>>929エスクラルモンド様はじめまして。よろしくお願いします。
生ジャンニを御覧になったのですねうらやましい、自分が見たのは恐らくそうとう
古いものだったので
>>930ゾフィー様
丁寧なお答えありがとうございます。ちょっと自分にとってタイムリーなネーミングだったもので
はじめてみたときから機になってたんです。
936エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/11 00:05 ID:q4QWVcBS
>>931
ラダメスさん
「ラ・ボエーム」のストーリーはほとんど堀辰雄の「風立ちぬ」ですわ.

>>932
ファルスタッフさん
リッチャレッリのトゥーランドットは「声が細い」「アクが無い」でまさしく「可もなく
不可もなく」とお思いますわ.
カラヤンは「個性のない歌手」が好きだったからねえ(^o^)アンナ・トモワア・シントウとか

>>933
ジュヌヴィエーヴの奥さま
あたくし,初めて見たオペラが「佐藤信」演出の「ペレアス」だったのよ.
感想は「眠かったわ」四半世紀前のことですが.(^▽^ケケケ
937ラダメス ◆8NYTC0Ks7I :03/12/11 00:10 ID:jn/RAPya
すいません漢字間違って書き込みしてしまいました。
>>934
時期的に今聞く(観る)とよさそうですね。ありがとう。
938ジュヌヴィエーヴ ◆bPDiva/Eqw :03/12/11 00:15 ID:1aLe9y6M
>>936
あら、初オペラがペレアスとはお姐さまらしいですわ。
わたくし、オペラの初体験は遅くて84年、井上道義指揮、東敦子の蝶々夫人
でした。今ならなんと思ったか解りませんが、素直に感動しましたわ。
939禁断の名無しさん:03/12/11 00:15 ID:7ZDCca5+
いえいえ、どうも・・・。
毎年クリスマス・イヴには『ラ・ボエーム』を聴くんだ
っていう人がいたわ。それもどうかと思うけど、この
季節に聴くのも一興ね。
940エスクラルモンド ◆VX.HrThais :03/12/11 00:24 ID:q4QWVcBS
>>934 939
の奥さま
あたくし,今年の春に久しぶりにパリを訪ねましたの.
モンマルトルから見るパリの風景,素晴らしかったわ.
パリって良いわね!
目的は映画「アメリ」のロケ地を訪ねるためだったの.

いけない!明日も5時半に起きなければいけないのよ!さて,休みましょ!
941ハンナ ◆9fhAngelh. :03/12/11 00:27 ID:GrtvlrNH
今日はジュヌヴィエーヴの奥様が一押しのトロンボーン奏者の演奏会にご一緒しま
したわ。アンコールで「ラ・ボエーム」のムゼッタのアリアが演奏されてちょっと
涙ぐみました。やはり一番好きなオペラはこれかしら。それはそうとジュヌヴィエ
ーヴの奥様の殿方のお好みが最近わかってまいりましたの。街で見かけた方を「あ
の人、趣味じゃない?」というと大抵当たっていますわ。逆にわたくしの一般には
理解されがたい好みも奥様はズバリといい当てるようになりましてよ。
942耳年増 ◆mM7aCallas :03/12/11 00:32 ID:5owxkQ/K
>>ファルスタッフ様(>>927

『ファルスタッフ』はアンサンヴル・オペラの一つの究極ですものね。歌の域を越え、
話し言葉がそのまま曲になっているかのやうなアクティブな書法で綴られた、神業的な
作品です。重唱と言へば1幕2場の井戸端会議の9重唱(!)も素晴らしいですわ!
ネイティヴでないと歌いこなせないのではと聴いててヒヤヒヤしてしまう位の、言葉の嵐の
やうな場面です。トスカニーニなら、ややカッチリし過ぎのRCA盤より、音が悪くてもザルツでの
ライヴの方を推しますわ。オケの活きの良さ、熱気共段違いです。

>>エスクラおば様(>>929

さういへばその某奥様のお好きなトゥーランドットって、どなたなんでせうね?長いお付き合いだから
どこかでそれとなく触れられていたのを目にしているとは思うのですがどうも…。まああたくしは誰に
何と言われようがチーニャ一押しは恐らく変わらないでせうね。敢えてオリジナル・イタリアでどこまで
できるか…その可能性を煎じ詰めた上での、最も完成度の高い一例として録音後70年近く(!)
たった今でもその地位は揺るぎないと思いますの。

…あと、次スレは引き続き、こちらでの方がよろしいでせうかすぃら?恋サロ板に移動というのも…
どうなんでせうね?

>>再びファルスタッフ様(>>932

横レスヌマソですわ。恐らくそのサザーランドがタイトルロールの盤は、DECCAのメータ盤でせう。
リューはカバリエですわ。美声といふ点では空前絶後でございます。特に見事なのは1幕のアリア
『Signore ascolta!』の最後のpp。あの輝くやうな美しさといったら…!!!是非お買い遊ばせ!



943ファルスタッフ:03/12/11 00:47 ID:bWnjRZD/
>>942 耳年増様
テバルディではなくカバリエですか。カバリエピアニッシモは本当にあの体躯からは
想像できないですよね。(すいません)絹の糸がさらさら流れているような…
『Signore ascolta!』も最後のピアニッシモが弦と溶け合って、いつのまにか消えてしまうんですよね。
その様といったら…もうKぁjdsf9尾f;sfjってかんじです。(乱文すいません)
944禁断の名無しさん:03/12/11 03:14 ID:G9MnTdM7
あげ
945禁断の名無しさん
ありがとう