ゲイの県民性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ゲイにも県民性の特徴や、相性の良し悪しがあると思うの。
語りましょ。
2禁断の名無しさん:03/08/21 19:19 ID:JN47Bci9
?
3禁断の名無しさん:03/08/21 19:24 ID:zL/zzNVm
?
4 :03/08/21 19:24 ID:VvKQH++2
あたし東京なんだけど、岐阜、愛知の人とは相性最悪なの。
茶碗や根性ってやつ?人の幸せを喜べない県民性が嫌いなの。
5禁断の名無しさん:03/08/21 19:25 ID:zL/zzNVm
?
6 :03/08/21 19:26 ID:VvKQH++2
>>3,5
氏ね!
7禁断の名無しさん:03/08/21 19:27 ID:UKMhM+oy
石川はみみっちい。
妙に見栄を張る・・・スネヲみたいな県民性ね。
静岡はぬる過ぎ。
なんつーか、楽観主義的っていうか、のほほんとし過ぎて、
なかなかライフタイムの一致がおこらない。が、タイプの男が多い。

そんなあたしは福井県人
8禁断の名無しさん:03/08/21 19:27 ID:j2+sDxv6
>>4
茶碗や根性ってどんな意味でしょう?
「茶碗屋根性」でぐぐってみたけどヒットしなかった…
9禁断の名無しさん:03/08/21 19:27 ID:zL/zzNVm
>>1

オバちゃんごめんなさい。
10 :03/08/21 19:33 ID:VvKQH++2
>8
茶碗や根性っていうのは、人の足を引っ張って、成功を阻むみみっちい
性格のことを言うの。三河とか茶碗の製造で有名でしょ。
>9
オバちゃんゆうな!
11禁断の名無しさん:03/08/21 19:38 ID:auuIDg5O
おもしろそうなスレだ
12 :03/08/21 19:41 ID:VvKQH++2
あたし、顔で「好みよぉ!この子!」って思う子は、何故かほとんど
広島県人なの。そしてそのキツイ性格ゆえに、友達にもなれない。
性格変えなさいよぉ!!
13 :03/08/21 19:44 ID:VvKQH++2
>7
福井県って宍道湖のあるところよね。前旅行したことあるけど、
バスの運転手がプリテイーデブだったんだけど、芯は強いって感じがしたわ。

14禁断の名無しさん:03/08/21 19:51 ID:n+8PoHIQ
ό
15禁断の名無しさん:03/08/21 20:52 ID:Q8tDWuaI
>>6
何で>>2は氏ななくていいの?
16禁断の名無しさん:03/08/21 23:20 ID:XmPcJD4J
1を煽っていくといいスレになりそうだ。
17禁断の名無しさん:03/08/22 03:50 ID:UTVRDFoP
ケンミン製の焼きビーフン。ウマッ
18禁断の名無しさん:03/08/22 04:42 ID:x4Iz/AnC
>>13
宍道湖は山陰だよ。
福井県人が何故訂正しないんだ…

ちなみに自分はぬるいトコ出身。
19禁断の名無しさん:03/08/22 04:47 ID:70sy53P4
今まであったことのあるなかで一番よかったのは沖縄県人かな。
いい意味で馬鹿な人が多かった気がする。
最悪なのは京都人ね。例外なくみんなうっとーしかった。
20 :03/08/22 23:04 ID:fJVchK2C
昨日テレビで実験してたの。
千葉県の万個(包容力あり)と、どの県の男が合うか。顔は見せないで、トークのみで。

結果・・・合う 気配り上手である東京男
        神奈川男
     
     合わない 愛知 長野

だったわ。専門家の予想どうりで、千葉と愛知、長野って合わないみたいね。
21 :03/08/22 23:05 ID:fJVchK2C
あたし(東京)も、沖縄人はすきよ。
ゆったりしたところに惹かれるの。
22 :03/08/23 20:04 ID:+N52HXe2
>>18 宍道湖は島根県松江市だったわね。福井も島根も山陰じゃない。
23禁断の名無しさん:03/08/23 20:44 ID:OHGTI+So
>>22 福井も島根も山陰じゃない。

突っ込んで欲しいのね?
釣りね?そうね?
24禁断の名無しさん:03/08/23 20:59 ID:m6/O470h
県民性を語る前に地図覚えろや。
25禁断の名無しさん:03/08/24 01:24 ID:54Me7Wr2
↑地図と言うより地理ね。日本語覚えろや、ばーか。
26禁断の名無しさん:03/08/24 02:09 ID:rabuqBp7
>>1
あんたテレ朝見たでしょ?
27禁断の名無しさん:03/08/24 13:38 ID:44IWJm08
あたしが苦手なのは、大阪、広島、福岡。
何でも地元が一番だと思いこんでて、
やたら東京にライバル意識燃やしてるところがウザい。
柄が悪い。
ただ、共通していい男が多いのは否めない(w
28禁断の名無しさん:03/08/24 13:40 ID:4rVS7nHX

 \ │ /                              稚内
  / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             札幌旭川
─( ゚ ∀ ゚ )< にっぽん〜にっぽん〜!           函館十勝根室
  \_/   \_________
 / │ \                             青森
                                  秋田岩手
                                  山形宮城
                                  新潟福島
                                富山群馬栃木
               島根鳥取兵京都福井石川長山( ゚ ∀ ゚ )茨城
      長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
      崎賀熊大分          阪良三重愛知静岡神奈川
         本宮崎  愛媛香川  和歌山
         鹿児島  高知徳島

沖縄                      ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩    \( ゚∀゚ )< みんなみんなみんな!
 だいすき〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  .   | .   / \__________
 ________/ |    〈      |   |
               / /\_」      / /\」
                ̄         ∠/
29禁断の名無しさん:03/08/25 13:28 ID:ITbruuGX
北海道の部分が苦しいね
30禁断の名無しさん:03/08/25 21:49 ID:86UxLRQ1
     稚内
    旭川北見
    札幌帯広釧路
  室蘭 日高 
  函館

これでどう
31禁断の名無しさん:03/08/25 21:55 ID:RtzaV07g
>>13
それは島根県
32禁断の名無しさん:03/08/25 22:14 ID:XWRl6KOH
>>30
強いて言えば道南がちょっと弱い気もするけど、グッジョブ!!
33禁断の名無しさん:03/08/25 22:26 ID:qT2buN/f
私が今までつき合った経験から言うと
南に行くほどおおらか→自己中、
北に行くほど繊細→神経質
だったんだけど、どうかしら。
34禁断の名無しさん:03/08/25 22:31 ID:aIdNxE6N
愛知、っていうか名古屋人がダメ
35 :03/08/26 19:08 ID:/ykKzol9
まあ、愛知がだめって子がいて嬉すいわ!
なんか同じような魚君顔してない? 出身県も書いていただけると、大助かりよ!
36禁断の名無しさん:03/08/27 08:35 ID:C25xHGRd
>>32
ありがd。室蘭なんて長万部辺りにあるけどあれ以上うまく作るのは難しい。

関西人と付き合っているけど、関西人は凄いプライドです。
そのなかでも京都 大阪 神戸それぞれのプライドが凄い。
仲がいいようで悪く、悪いようで良いヨーロッパみたい。
彼らの口癖は「東京はアカン」です。
付き合っていて疲れるけど面白いです。
37禁断の名無しさん:03/08/27 11:44 ID:B1Pp7Hdo
いやーん、誰も福井の場所知らないのね…ま、よくある話だし、全然いいけどね。
後追加。名古屋の男の県民性は知らんが、顔雰囲気は行けない。
福留、ジャストミート、みのもんた。などなどなど・・・おえっぷ。
38禁断の名無しさん:03/08/27 14:56 ID:S8cajfMo
意外と長崎ウザいわ。
39 :03/08/27 19:17 ID:mbc1LH1D
大阪ってバデイがでかい香具師多くない?やっぱ食道楽の街だからかすいら?
一重でチョン顔多いし、セクフレに欲しい。 金にせこくて信用はできないけど。
40禁断の名無しさん:03/08/28 10:50 ID:ad2yy10b
県民性ワールド
やってみなー

http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/KENMIN.html


ゲイはやっぱり女でやる?
41禁断の名無しさん:03/08/28 11:48 ID:2uBfwrBk
>>36
大阪の立場から見る:京都○ 神戸○
京都の立場から見る:大阪× 神戸○
神戸の立場から見る:大阪× 京都○

理解できた? 要するに大阪は嫌われてるけど、大阪は神戸・京都に好印象をもってる。
神戸と京都は利害関係がないせいか、お互い好印象を抱いる。
関西は、狭い地域に個性のある大都市が3つも密集してて、更に阪神間の市などが
絡んできて複雑。
それに対して関東は、東京が圧倒的に優位な位置にいて,その次に横浜って感じやから、
けっこうスッキリしてる。他の地方で人口100万以上の都市が密集してる地域ってある?

>>37
小学生を対象とした調査で、一番知名度が低かったのは福井らしいでぇw
42禁断の名無しさん:03/08/28 12:01 ID:2uBfwrBk
>>40
今見てきた。
出身県別男性攻略法が面白い!!
43禁断の名無しさん:03/08/28 12:12 ID:c6tDVcw7
沖縄人は見た目のイメージと正反対な根性の持ち主が多いと思うけど。
44禁断の名無しさん:03/08/28 15:14 ID:hBMaFg9Z
京都と奈良どっちが嫌?
45 :03/08/28 23:57 ID:u/FRCIpq
>43 そうなの?けっこうのんびりムードじゃないのかすいら?
  拳法の使い手も多そうだから以外と芯も強い?
>44 京都のが排他的な気がするわ。大阪の東京に対するライバル心はわかるけど、
  京都が東京にライバル心持つなんて2000年はやいわ! 
46禁断の名無しさん:03/08/29 01:53 ID:HILn08Is
>>45
>京都が東京にライバル心持つなんて2000年はやいわ!
 
そのテの台詞、京都の香具師が必ず言うわよね
「東京は首都になってまだ100年ちょっとしか経ってないぢゃない!
京都は約1000年間日本の都だったのよ!」
って。
47禁断の名無しさん:03/08/29 02:03 ID:x8EzIV2A
>>46
この前の戦争が「応仁の乱」だったとかねw。
ただ、これ、半ば都市伝説だと思うけど。
48禁断の名無しさん:03/08/29 02:03 ID:kmKZy9x2
>>12
広島県人です。
確かにキツイ性格かもしれません。
というか頑固です。
49禁断の名無しさん:03/08/29 02:45 ID:Cn9ugiKY
保守的気味なのもあるけど、それ以上に
フツーに喋ってるつもりでも怒ってるようにとられて大変。<広島弁
50 :03/08/29 23:51 ID:bkvV7Az7
てか、893も多いように、単純に血の気が多い子がいっぱいいると思うのよ。
イケ面だけにとても惜しいわ。
51禁断の名無しさん:03/08/30 00:03 ID:1k8dKd7x
>>39
デブが多いかどうかは知らないけどチョソ顔が多いのは当たり前よ
52禁断の名無しさん:03/08/30 11:47 ID:5S3s6OHM
岡山県人は備前の人と津山地方の人ですっごい性格別れる。
岡山や倉敷の人は明るくて付き合いやすい、それに裏がない。
逆に津山人は陰険で性悪。平気で嘘をつく。山陰人同様に、豊かな岡山を妬んでいる。
でも、何故か津山の男たちはみんなちんこでかかった。
B'zの稲葉さんも津山出身だが…
53禁断の名無しさん:03/08/30 11:53 ID:Pbmag0Gj
静岡県は排他的でわがまま。
というかそういう少数の悪い奴らが
大人しい周りの奴らを牛耳ってる感じ。
よそ者や人と違う人は来ない方がいいよ。
正直いい人に出会ったことはありません。
54禁断の名無しさん:03/08/30 15:14 ID:cqdG/963
>>52
豊かな岡山って…(ワラ
55禁断の名無しさん:03/08/30 16:31 ID:ZmTR3tux
54と同じこと思ったw
56禁断の名無しさん:03/08/30 16:50 ID:gpqI17SE
>>53
確かに静岡って一見穏やかだけど、心は開かない感じするわね。
57禁断の名無しさん:03/08/30 19:46 ID:lrLRIqcg
>>54
閉鎖的な田舎だからこそ
目先のものを妬むのよ。
東京からきた金持ちには腰が低いのに
同じ県内の金持ちだと逆に
「同じ県内のくせに。。」って勝手に憎悪の対象にしたり。。
58禁断の名無しさん:03/09/01 16:37 ID:6jlBwmyt
この板一番の名スレだと思う。
でも長くつき合うには、静岡とか気候が温暖な地域のノホホンと
した人がいいかも。アバンチュールするならやっぱ気候の変化が
激しい地域の人の方が床上手だし好ましいわ。
59禁断の名無しさん:03/09/01 16:43 ID:xxC93jw5
なぜか鹿児島出身の東京ホモにであう。

みんな「兄貴」ってかんじだった。
60禁断の名無しさん:03/09/02 02:56 ID:436FgHt4
静岡出身の沖縄在住で鹿児島人の後輩に片思い

な漏れにはこのスレはなんだか不思議な感じ
ずーっと自分のことを言われてるみたいで

はぁ、鹿児島にはお稚児文化が最近まであったというのはホンマかいな…
61禁断の名無しさん:03/09/02 14:54 ID:xTeQ2Nrx
九州男児!ってかんじでイイね>鹿児島
62禁断の名無しさん:03/09/02 14:57 ID:fiWjxq5d
県境にはばかり過ぎず
田舎は苦労するよな
63禁断の名無しさん:03/09/02 15:03 ID:A4oxuEBg
神奈川はどーなの?
64禁断の名無しさん:03/09/02 16:00 ID:5ltSavJW
>>63
どこに住んでるの?と聞くと
「神奈川」とは言わず「横浜」と言う。
横浜に住んでいようがいまいが。
65禁断の名無しさん:03/09/02 18:59 ID:t+NaTSXr
 ゲイとかがこういう性格判断とか占いとか相性とか見るときに男と女のどっちの欄を
見たらいいんだろうって思うんだけど。
66禁断の名無しさん:03/09/03 20:43 ID:3FC873EV
男として男が好きなんだから、男の方でいいんじゃないのかすいら?

67禁断の名無しさん:03/09/03 20:49 ID:3FC873EV
あたすい千葉なんだけど、東京、神奈川、群馬、宮城、沖縄とは合う気がするわ。

合わないのは、千葉、茨城、愛知、岐阜、大阪。
千葉に住んでるんだけど、どうも陰険で、ヤンキー多いし、事故率たかいし、
大学進学率低いし、あわないのよ!
68禁断の名無しさん:03/09/03 20:58 ID:6wR6zVSD
「萌え」ってこととはまた違うんだけど、人間的に一番好きなのは宮崎の人。
なんか心が温かい人が多いような気がする。

有名人だとプロ野球のロッテ黒木、ダイエー寺原、
それほど有名じゃないけど競泳の松田も宮崎出身。

ちなみに俺の出身は東北、現在は神奈川に住んでます。
69禁断の名無しさん:03/09/03 21:01 ID:rrEmTZ/S
東北って暗い子多いよね
70禁断の名無しさん:03/09/03 21:06 ID:BDAd/991
最悪なのは、東京。
その中でも特に2ちょガマ。
客人意識と匿名性が高いから
心を割って話せない。裏で何やってるかわからない。
71禁断の名無しさん:03/09/03 21:06 ID:Xdvk1gMV
あら?そう?
ねぶたで小鹿のように飛び跳ねてるのに暗いコなのかすいら?

書き忘れたけど、福島、とはめちゃ合うわ!岩手はまあまあ、
青森、秋田はあんまり、山形とは普通かしらね。

ってか東北三県合併するのね。
ねぶたは残すのよ!
72禁断の名無しさん:03/09/03 21:07 ID:rrEmTZ/S
東北の 顔の長さが嫌いです。
73禁断の名無しさん:03/09/03 21:08 ID:QL9X/3nZ
やっぱ堂山だね
大阪さいこー
74禁断の名無しさん:03/09/03 21:12 ID:6wR6zVSD
>>69
暗いって言えばそうかもしれない。
というか大人しくて、人見知りが激しい人が多いかな。

>>71
オレ福島出身です、仲良くしましょw
75禁断の名無しさん:03/09/03 21:16 ID:Xdvk1gMV
大阪人って嫌いじゃないけど、結構排他的と思うわ。
他県の人は確かに会話のテンポについていけないし、言葉のキャッチボールを
取りこぼすことが多いと思うの。でもそれは、



あ ん た た ち が と く しゅ な の よ。
76禁断の名無しさん:03/09/03 21:19 ID:Xdvk1gMV
>>きゃあ!!
こんな偶然ないわ。きっとさっきの雷は天の高木ブーの祝福だったのね!

けっ こ ん は い つ に す る?
77禁断の名無しさん:03/09/03 21:21 ID:Xdvk1gMV
間違えたわ。
>>きゃあ!!−x
>>74ー〇
78禁断の名無しさん:03/09/03 21:31 ID:QL9X/3nZ
大阪弁が日本語の進化形だと思いまんねん。
79禁断の名無しさん:03/09/03 21:35 ID:6wR6zVSD
>>76
これもなにかの縁ですね、よろしくお願いしますw


80禁断の名無しさん:03/09/03 21:41 ID:VcGgT30T
秋田は県南が熱い!
81禁断の名無しさん:03/09/03 22:06 ID:jLWT76vW
京都人ですけど、大阪のゲイバーで大阪人のふりをしたときがあります。
そしたら京都の悪口がどさーっと出て来てこわかった・・・
でも面白かった。笑わせようとして言ってたのかな?
本心はどうなんだろう・・・
82禁断の名無しさん:03/09/03 22:09 ID:tXp2+KoB
ニチョ釜のほとんどは上京組。
83禁断の名無しさん:03/09/03 22:11 ID:Fvyxpgno
熊本県民です!!もっこすじゃい!!ゴルアァァ
84禁断の名無しさん:03/09/03 22:17 ID:q/G45HzL
俺は東京なんだけど、23区出身者って意外と地味めな人が
多いなあ、って思う。あまり派手に自己主張しない。(除2ちょがま)
人の話を聞きながら、黙って笑ってる感じかな。
85禁断の名無しさん:03/09/04 00:09 ID:EBIw78CH
>>75
>他県の人は確かに会話のテンポについていけないし
関西(兵庫、京都、滋賀、奈良)の人は会話に十分ついていけます。
それに大阪人全員が吉本の漫才のような速さで喋らへんよ。

>>81
どんなこと言われたん?w
86禁断の名無しさん:03/09/04 00:41 ID:iKF7DdHZ
滋賀県人な自分から見ると

大阪はしゃべりが好きでけっこう最初のうちはしゃべり方の勢いとかに圧倒されるかな。
京都ははんなりしてて表向きやんわりしてる分、実際はキツかったりするし。
兵庫県の人とはあんまり身近にいなかった。「○○しとっとー?」とか語尾につける(一部だと思う)
のは聞いたことあるけど、なんかカワイイ。
奈良・和歌山・滋賀は上の地域に比べて田舎だったりするからまくし立てるような感じでもなく、
のんびりしてるかな。地域差あるけどあんまり関西関西してないと思う。田舎臭い感じ。
 極妻とか竹内力の「ミナミの帝王」みたいなコテコテの関西弁はホンマにおっさんとかが使う程度
20代とかはほとんど使わないような言葉も多い。
87禁断の名無しさん:03/09/04 08:11 ID:O6/8QwCi
方言がカワイイといえば、やっぱし九州全般。
宮崎弁、熊本弁が最高にカワイイ。
88禁断の名無しさん:03/09/04 08:26 ID:HSzREa0F
九州好きなんだけど福岡はなんか好きになれない。これといった理由は無いのだけど
89禁断の名無しさん:03/09/04 09:54 ID:/2T19Nmd
九州系もだめなのよねぇ・・・ライフサイクルがあわないってか、
濃いのよ。たまに爽やか濃い(沢村一樹系)にであうとマンセーなんだけど、
全般的にはあわないわねぇ・・・
90禁断の名無しさん:03/09/04 09:55 ID:/2T19Nmd
そんなあたしは北国の女なの…
91禁断の名無しさん:03/09/04 10:01 ID:HSzREa0F
九州は鹿児島宮崎熊本に萌えるのよ、あとは響き的にイマイチね
92禁断の名無しさん:03/09/04 13:19 ID:TjE+y3ZP
>>68 男の有名宮崎人はおおむねなんともいえないおおらかさ、朴訥さ、があるよね。
世界中にマザコンぶりを堂々とアピールする柔道最強の井上康生。
五輪で転倒し靴が脱げてもさわやかに笑えるマラソンの谷口とか。
小泉の旦那の永瀬とかもののけ米良とかになってくるとちょいあやしいけど。
93禁断の名無しさん:03/09/04 14:31 ID:MnCbs6mi
>>40
それ結構当たってるかもしれないわ。
あたし長野ダメなのよ。
94禁断の名無しさん:03/09/05 01:00 ID:7EExKd3/
あたし、京都生まれ京都育ちって聞くだけでかなりひいちゃう。
礼儀やしきたりにうるさい上に根性悪くてプライド高いイメージあって。
95禁断の名無しさん:03/09/05 01:06 ID:I46rBWj+
>>94
イメージだけで差別しちゃダメよ。でも私も京都人苦手だわ
96禁断の名無しさん:03/09/05 01:24 ID:ika6FCod
九州の人って目の周りが黒い人が多いねぇ。
97禁断の名無しさん:03/09/05 01:29 ID:hfsVCZhD
都といえば京都だったのよねえ
98禁断の名無しさん:03/09/05 20:29 ID:9QU76wmj
>>96
九州の人って目の周り黒いの?アンネ・フランクみたいに?

中州ののんケ用ストリップに入ったときに、ハメハメショウがあったんだけど、
延々とはめはめ(バレエを踊るように綺麗に)できるのねえ。
それから九州男児のファンだわ!
99禁断の名無しさん:03/09/05 23:29 ID:71umJBIp
アタシ骨太毛深系九州男児に萌えるわ〜!
100便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :03/09/06 01:33 ID:Ymz329qg
100です。
101禁断の名無しさん:03/09/06 04:05 ID:u3xT6ehb
地方の人も、上京して2丁目に染まり出すと
どんどんスレてくだらない人間になっていくね。
最終的に、都会で妖精になって終了、なんてパターン多いよね。
最初から地方でマタリしておけばよかったのに。
102禁断の名無しさん:03/09/07 23:58 ID:XaXcbMyw
>>89
九州系が以外とNOTマンセーなのは、九州男児的年功序列&性差別があるからじゃない?
年上と付き合うと、ちょっとあるわよ、釜なのに。w)
103禁断の名無しさん:03/09/08 01:42 ID:CNJzms2D
東京の子は服も発言も地味ね。
なぜか目立つのが高知と宮城よ。
104禁断の名無しさん:03/09/08 01:54 ID:ceu68isN
No More Nagoya!
105禁断の名無しさん:03/09/08 02:14 ID:qFOtTfMz
>>40
県民性ワールドやってみたわ。
男でやったら微妙に当たってなかったけど
女でやったら当たってたわ(w。
相性占いは男同士でもできるのね。。
106禁断の名無しさん:03/09/08 02:17 ID:QaT3fBvH
>>103
何を基準に地味だと言ってるのかがわからないわ。
関西は、ハッテン場や飲み屋でも回りくどいことしないって聞くわね…たしかに。
107禁断の名無しさん:03/09/08 05:31 ID:W2NZyDpa

ぼく?
ぷりぷり県出身ですがなにか…?

108禁断の名無しさん:03/09/08 06:27 ID:xlRyW0Bv
京都って町並みは好きだけど、
人間は糞。
109禁断の名無しさん:03/09/08 07:13 ID:Y0d35vUx
アタシは熊本出身なんだけど、
熊本というだけで九州男児の固定したイメージで捉えられるのがウザいわ。
酒が強いとか豪快だとか・・・。
これはゲイの世界、ノンケさんとの付き合い両方で言えることなんだけど。
110名無しさん:03/09/08 08:12 ID:qOLt8L5u
北海道のおかまは異質
111禁断の名無しさん:03/09/08 22:29 ID:eQC83z3Z
>>109
その気持ちはわかるけど、やっぱし九州男児に対するロマンスはみんな捨てきれないんだよ。
112禁断の名無しさん:03/09/09 03:05 ID:rc1cXy9V
NHK
静岡の分析
事実なんだろうが何故、超自虐的なの?
事故が多い
物価が高い
商業施設のサービスが酷い等など

1つも誉めてない!藁
113禁断の名無しさん:03/09/09 03:08 ID:cNwbpeZi
>112
おもしろいのですっかり見入っちゃったわ。
でも自分の県がこんなふうに槍玉に挙げられたらちょっとつらいかも。
114禁断の名無しさん:03/09/09 03:09 ID:W4LPE0nC
高倉県
115禁断の名無しさん:03/09/09 03:10 ID:RkznUSKz
あたすいかにも九州男児って人苦手なの。。。
116禁断の名無しさん:03/09/09 03:17 ID:rc1cXy9V
>113
でしょ?
静岡出身の人とお付き合いはいいかもしれないが

絶対に住みたくないというのが感想です

だが転勤多い所でもあるわな
仙台、福岡等と同じで
117禁断の名無しさん:03/09/09 03:29 ID:cNwbpeZi
>116
あの、福岡から引っ越してきたっていう主婦
一生静岡にはなじめなさそうね。ってゆーかなじむ意志ゼロね。
でも言わんとしてることはよくわかるわ。
「お客さんのほうもしっかり勉強してもらって」などと平気で言ってのける
商店街の主人には驚いたわ。
118禁断の名無しさん:03/09/09 03:50 ID:9Jp/YlQj
ニチョ釜のほとんどは上京組>だろうけどアイツラは除外しましょ!
TOKIOの方々が可哀相ですもの。
119禁断の名無しさん:03/09/09 03:58 ID:WPdXZXF7
>>118
というより、上京する純朴な田舎の子を
どんどん堕落させていった在来東京人が
最も人間としてダメで、まさに最悪中の最悪ってところだろうね!
120禁断の名無しさん:03/09/09 04:03 ID:rc1cXy9V
>117
あの方向性で47都道府県やって欲しいわ
NHK的に「自然豊でいいところですよ〜」
じゃなく「ここが駄目」「これから変化しよう!」という立場で

>119
その陥れるのも地方出身で純朴だった子が陥れられた存在である場合も
121禁断の名無しさん:03/09/09 04:22 ID:WPdXZXF7
そう、地方の純朴な子が、また地方の子を堕落させる悪循環を
産み出した根源は、やっぱり東京人の馬鹿文化。
122禁断の名無しさん:03/09/09 04:29 ID:OPfKSG+N
都会に出たがるカッペちゃんが、
勝手に悪いもんばっか吸収しようとするんじゃないの?
勝手に都会に『何か』を期待して、
田舎育ちってコンプレックスをバネに必死でその『何か』を貪ろうとするの。
なんにも無いっつーのに。w
あたし大学生の頃、そんな地方から出てきた学生のミョーな弾けっぷり、
すーーーんごく苦手だったわ。
123禁断の名無しさん:03/09/09 06:41 ID:scNAHWsg
>>122
ほんとはそんなに弾けるほど生き生きしている地方出身者が心のどこかではうらやましかったんでしょ?
124禁断の名無しさん:03/09/09 11:02 ID:3xkG0tnN
>122
まったく同感だわ。
東京に出てきたんだから何かひとつやらなきゃ、みたいな気張りが痛々しかった。

>123
本気で言ってるのかしら。
125禁断の名無しさん:03/09/09 12:43 ID:DWW6cU1m
>>101
ホモである時点で「地方でマタリ」などというのは
困難を極めます。
126禁断の名無しさん:03/09/09 16:06 ID:pZl7X1xD
>>125
非常によくわかる。同意です。
「地方でマタリ」・・・不可能です。
127禁断の名無しさん:03/09/09 20:07 ID:ArXEnqbH
地方ではゲイがマタリできないから、東京に来るんでしょ。
そしてしばらくは訛りを隠す為に、おとなしくしておいて、
標準語が少し話せるようになったら、弾けちゃう。

ばればれよ。
128禁断の名無しさん:03/09/09 20:18 ID:IoGhaFY2
>>127
たぶんホモである時点で地方でマタリが困難な理由は、孤独である。ということでは
ないでしょうか。そういう意味で東京と言わなくても、ある程度人の集まった都市に
ゲイが出て行くのは必然、あるいは動機付けとしては十分かと。
その結果として弾けちゃう人もいるし、わりと地味にいく人もいる。
それは、その人の性格に拠ると思われます。
何に対して「ばればれ」なのかよく意味がわからなかったです。
129禁断の名無しさん:03/09/09 20:22 ID:uss6oGvh
地方人は東京で弾けてなんぼの世界。
それが東京に活気をもたらす原因であり元凶なんだから。

田舎に居たら、ゲイは本当に地獄の底の亡者よ。
130122:03/09/09 21:52 ID:MK4rG8+w
>>123
あら、面白い発想ね。w
>弾けるほど生き生きしている
…あたしの言う「ミョーな弾けかた」って言うのは決して生き生きなんてしてないのよ。
むしろ、なんていうか…『 必 死 』にしか見えないのよ。
あさましいと思った事はあっても、あれを羨ましく思う人間なんて普通いないと思うわ。

>>127
そうそう、最初はしばらく大人しくしてるのよね。
ゲイに限らずノンケの男だってマンコだって似たようなもんよ。
で、ある程度訛りも隠せるようになってなったなって自分で思った頃、
今まで飢えていた彼等が勝手に妄想した「都会っぽさ」みたいな物を貪り始めるのよね。
上から下までファッション雑誌そのまんま真似した格好してみたり、
マンコだったら急に周りがみんなひいちゃうくらいの厚化粧になったりして、
で、「これであたし、もう田舎もんじゃないでしょ?ね、そうでしょ?そうでしょ?
これでもうあたしもすっかり都会人よねー♪」
ってな感じで手ぇつけられないくらい弾けだしちゃうのよね。

…こんなのを羨ましく思う人間なんている?w
131122:03/09/09 22:14 ID:MK4rG8+w
あ、誤解しないでね。
あたし、別にヤミクモに地方出身者を見下してるわけじゃないのよ。
東京生まれ、東京育ちって人だって、海外に行ったら似た様な感じになっちゃう人、結構多いと思うのよ。
欧米に行ったらすっかり御上りさん根性丸出しでネイティヴから失笑買ってるくせして、
帰国したら「日本人ってさぁ、こーゆーとこまだまだだと思うのよねー。」とかすっかり国際人ヅラしちゃうの。w

あたしの行ってた大学って結構地方出身者の多い大学で、
一回生の頃には大人しくて地味にしてたヤツが、二回生、三回生になるにつれ、
段々と取ってつけたような弾け方するのをうんざりしながら見てたんだけど、
でもね、同じゼミの九州男児(確か福岡出身だったと思うわ)って
そんな子たちとちょっと違ってて、好感持てたわ。
一回生の時から四回生になるまでずっと博多弁で通してたし、
「東京のラーメンは不味い、博多ラーメンが喰いたい。」とか
「こっちの女はギャーギャーうるさくて嫌いだ。」とか
「俺はどこに行っても一生九州男児として生きて生きたい。」とか
(↑もちろんこれ、全部博多弁で言ってたのよ)
自分の育ちを恥じて闇雲に都会に憧れてるって感じじゃなくて
自分の故郷に確固たる誇りみたいなのを持ってて、
目の前の出来事をしっかりと自分の価値観で判断してるって印象だったわ。
外見のタイプとしては決してあたしの好みのタイプって感じでも無かったんだけど、
ただ素直に、男としてすごくsexyだと思ったわ。
132禁断の名無しさん:03/09/09 22:20 ID:vsnbMGYi
あたし、群馬はだめねぇ・・・人としての器が小さい人が大杉かも。
133禁断の名無しさん:03/09/09 22:45 ID:kkLWRjF1
>>122って随分「地方出身者」に極端なイメージを持ってるね。
俺の周りにはそんな人いないけどな。

それにこのスレは地方出身者の特徴を語るのではなく、ゲイの県民性を語るスレだよ。
そこ勘違いしてない?
134禁断の名無しさん:03/09/09 23:01 ID:2PT86PHf

帰国したら「日本人ってさぁ、こーゆーとこまだまだだと思うのよねー。」とかすっかり国際人ヅラしちゃうの。
↑こーいう人、テレビのコメンテーターに多いよね。岡田・セバスチャン・京子みたいな名前の人。
かといって、故郷に確固たる誇りを持ちすぎるのもどうかと。
「そんなに本場のラーメン喰いたいなら、博多帰れば?」って思っちゃうなー>>131
135禁断の名無しさん:03/09/09 23:22 ID:DWW6cU1m
>>131
お気の毒だが大学選びがまずかったのでは?
都内なら田舎もんが滅多に入学してこないような大学が
城西エリアの高級住宅街に2、3校あったでしょう。
「そんな低レベルなとこイヤよ」というならしかたないけど。

あ、それと漏れは大学の「〜回生」という呼び方を使っている東京人に
今まで会ったことがないでつ。最近はそうなの?
136禁断の名無しさん:03/09/09 23:29 ID:pWbcoKkY
>>135
いまも昔も「〜年(生)」です。
137イケイケギャル男団:03/09/09 23:31 ID:poW6Jeyo
ギャル男やイケメンなど二十代の男の子のパンツ顔写真つきで売ります在籍数は三十人程揃えていて必ずタイプ見つかるはずです
138禁断の名無しさん:03/09/09 23:31 ID:i6I13JK+
>>117
>「お客さんのほうもしっかり勉強してもらって」などと平気で言ってのける
>商店街の主人には驚いたわ。

さすが静岡。客にモノを「売ってやる」という根性丸出し。
商店主が大阪でこんなこと言ったら何されるか。(藁


139禁断の名無しさん:03/09/09 23:37 ID:kzwZsxg8
「〜回生」ってかなり年輩の方じゃないかしら
140禁断の名無しさん:03/09/09 23:38 ID:WJshuKYf
関西だと〜回生っていうんじゃない?
141禁断の名無しさん:03/09/09 23:52 ID:L8bef94Y
ですね。関西(とごく一部の地方)だけで、東京および多くの地方で〜回生という
言い方はありません。
142禁断の名無しさん:03/09/10 00:10 ID:H2ilpZe2
まま、またーり行きましょうよ。

県民性って話になると、
お国自慢と他県揶揄がお決まりだからね。

確かに地方の子はテレビで「東京の歪んだ情報」受けてるから
勘違いしちゃうこともあると思うわけ。
でもね、それをせせら笑うのは東京の子じゃないのよ。
それが「東京の都民性」?
端から千葉とか神奈川までしか意識してないのね。
だからこれが当たり前だと思ってる。
見方によったら視野が狭いのかもね、もちろん人によるけど。
143禁断の名無しさん:03/09/10 00:18 ID:YBMXIGff
それじゃ、122は東京の人間じゃないということかしら。
144禁断の名無しさん:03/09/10 00:21 ID:H2ilpZe2
>>143
千葉とか神奈川だと思うわ。
あ、埼玉わすれてた。
145禁断の名無しさん:03/09/10 16:23 ID:PKqPw3UP
地元以外の人と付き合ったことないわ。
146禁断の名無しさん:03/09/10 22:42 ID:WiooEWvv
田舎の大学でも「大学デビュー」はある。
147禁断の名無しさん:03/09/12 11:29 ID:5LX6wWtd
>>52
豊かな岡山を妬んでって・・・

???
148禁断の名無しさん:03/09/12 11:43 ID:zB5XHeYF
>>144
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )<さいたまを忘れるとは!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 無礼者!!さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄    ∠/
149禁断の名無しさん:03/09/12 20:43 ID:T2DgMpMT
>>148
確かに、2chで埼玉を忘れるとは無礼かも。
でも、埼玉の県民性ってあれよね。。。思い浮かばないわ。
150禁断の名無しさん:03/09/12 21:01 ID:7OpEduPK
>>108
はぁ??

たしかに生粋の京都人はマンション住民を差別しますよ。
地蔵盆でも、町屋の子とマンションの子は別々にします(同じ地区でも)
しかし、このような相互監視体制が根付いてるから、今の町並みが保たれてるわけです。

そうゆうことを知らんくせに京都人の性格を貶すのはやめてほしい。
>>108は京都に足を踏み入れんな。町屋も散策せんといて!氏ね!
151禁断の名無しさん:03/09/12 21:05 ID:T2DgMpMT
相互監視体制って怖くない?
京都にだけは転勤したくないわ。
152禁断の名無しさん :03/09/12 21:59 ID:g8sXofeR
>>52
マダムデヴィが津山だったような…
153禁断の名無しさん :03/09/12 21:59 ID:g8sXofeR
>>52
マダムデヴィが津山だったような…
154禁断の名無しさん :03/09/12 22:01 ID:g8sXofeR
嫌だわ…2回も同じこと書き込んじゃった。鬱。
155さいたま:03/09/12 22:24 ID:aNxIoEO+
いつもプライドもなくへらへらして大人しいくせに
我慢が限界に達すると大爆発する。
上尾事件とか秩父事件とかいい例。

俺がそうかも・・・。
156禁断の名無しさん:03/09/13 00:10 ID:85mKEW0e
京都人は苦手。
何考えてんのか全然わからないんだもの。 
157禁断の名無しさん:03/09/13 00:15 ID:yxItItPi
>>156
何考えてるか判らないのが京都人の良いところ。

158禁断の名無しさん:03/09/13 00:18 ID:85mKEW0e
>157
エー 
159禁断の名無しさん:03/09/13 00:22 ID:O4QRYoaS
京都人?
朝鮮人?
関西って朝鮮人と似てるよね?
顔つきとか性格とか
まー太閤秀吉さんのおかげ?
160禁断の名無しさん:03/09/13 00:46 ID:BtDLeaW2
>>159
関西嫌いの人は必ず朝鮮と結びつけようとする法則w

面白い。
161禁断の名無しさん:03/09/13 01:15 ID:UETwqk53
>>160
残念ながら関西には他地域と比較にならないほど在日が多数おります。
だから159が見たチョソ似の関西人は在日であります。南無
162禁断の名無しさん:03/09/13 01:22 ID:YG0ZyCZN
在日とは言えなくても起源が大陸の顔って多いわよね<関西
163禁断の名無しさん:03/09/13 01:33 ID:UETwqk53
>>163
歴史的に渡来人なんかがイパーイ帰化してきたわけで
京都・奈良・大阪や、には多いかもな。
164禁断の名無しさん:03/09/13 01:34 ID:UETwqk53
>>162だったスマソ
165禁断の名無しさん:03/09/13 02:21 ID:KPnahp/e
天皇もルーツは渡来人だしね。 
166禁断の名無しさん:03/09/13 02:24 ID:UGMjIcVw
友達や彼氏は県民性より、結局性格だと思うわ。
大阪でも合うの合わないの様々だもの。
元彼は同じ東京でも、全然合わなかったわ・・・。
167禁断の名無しさん:03/09/13 02:27 ID:KPnahp/e
>166
マジレスされたらこのスレ終わっちゃう・・・・・ 
168禁断の名無しさん:03/09/13 02:37 ID:UGMjIcVw
あら、ここネタスレだったの?
知らなかったわ・・・てか、このスレ初カキコでなんて仕打ちなのw
169禁断の名無しさん:03/09/13 20:30 ID:BtDLeaW2
兄貴!って感じで頼るのも甘えるのも受け止めてくれるのは、やっぱり九州男ですか?
170禁断の名無しさん:03/09/14 00:47 ID:VrJU9iuA
>>169
これは、クスオって読むの?
あたし初めてこのバーに行ったときは夏だったの。

マスターに、おしぼりありますか?って聞いたら、
テーブル拭いてた雑巾出されたわ。
悪口じゃないのよ。ただのんけぶった演技に思えただけ。
171禁断の名無しさん:03/09/14 00:49 ID:Q7GwWRwH
>>161-163

帰化(大陸)顔ってどんなの?
172禁断の名無しさん:03/09/15 22:30 ID:QF6WHcsA
今日、岸和田の男尻祭りだったわね。
やっぱり、大阪の子はごんた顔でビデオモデルに向いてるわ。
もっと露出が多いといいのに。
173禁断の名無しさん:03/09/17 21:27 ID:sZcLQKOw
大阪人のトークのうまさに、言葉専のあたしはメロメロ。
174禁断の名無しさん:03/09/17 22:52 ID:Bbr4a4qm
全国の皆さんに警告です。

ゲイを対象にした犯罪者が関西に移動中です。
北陸・名古屋で寸借詐欺。
現在大阪方面に移動して、昨夜男をホテルに連れ込んで
キャッシュカードを盗みました。
いずれも被害は1回2万円程度ですが、北陸在住の有名人の名前を出して安心させてから犯行に及んでいます。
被害が起こっても、同性愛者故に警察に通報できないケースが多いため
そこにつけ込んで犯行を重ねています。
身長170〜175cm程度、一見ガチムチの坊主で、二重まぶた。眼鏡着用。
向かって右上の前歯3本程度が抜けたままになっています。
急いで堰を切ったように話し、かなりのアイドルオタク。

名前は「オキムラ マナブ」と名乗っていますが、
坊主頭と抜けた前歯に注意して下さい。
通報は出来なくても、金を貸したり、一緒に行動しないことで
被害は未然に防げます。
175禁断の名無しさん:03/09/17 22:59 ID:nqhMB69a
ホモは左翼が多いの?
176禁断の名無しさん:03/09/18 01:28 ID:EnltjGf+
ホモの山下清かフーテンのトラさん?ホモのお遍路さんかも。
ところで、オームの爆弾娘はどこに潜伏?
177禁断の名無しさん:03/09/20 09:49 ID:PEMVHqlx
175→日本のホモは右翼ばかり。
関西ホモってサイテー。損得勘定ばっかり。
178禁断の名無しさん:03/09/20 11:27 ID:5uEWWJds
あたすは東京生まれの東京育ちです。
酒の席とかで気を許した時に出る方言になんか魅力を感じまつ。
「こいつカワエエ〜」って。





179禁断の名無しさん:03/09/20 17:34 ID:2pN2X7V+
やっぱ義務教育&高卒まで生活していた土地の
=県民性って、その人の基盤になってるよね。

180禁断の名無しさん:03/09/22 02:24 ID:UJx4Vt+I
好いとるんよ。
好きやねん。
よかろう?

たまらなくヤられるわよね、方言って!
181禁断の名無しさん:03/09/22 03:13 ID:X1wDZtmR
>180
じゃけんのうも追加しといて 
182禁断の名無しさん:03/09/22 05:34 ID:ccTneE/V
北関東の子って、素朴でかわいらしい子多い気がする。
かわいらしい雰囲気ってことね、顔じゃなくて。
183禁断の名無しさん:03/09/22 15:46 ID:6jkrKF2Q
ちなみに大陸系の顔が多いといったら、日本海側なんてほとんど朝鮮半島系。
特に山陰地方の人二重は皆無。きつねのような顔立ちばかり。
184禁断の名無しさん:03/09/22 17:55 ID:Aq3UVF0k
愛媛県って独特だよね
185禁断の名無しさん:03/09/22 18:22 ID:Ik5bIzeK
島根・鳥取はどうかしら?
186禁断の名無しさん:03/09/22 18:30 ID:Kb5W2LW2
>>183
それはあなたが見たことであって、すべてではないでしょ。
187禁断の名無しさん:03/09/22 19:10 ID:r3CeLzkn
>185
玉造温泉、気持ちよかった。
出雲蕎麦、美味かった。
羽合海水浴場、ちっさい時によく行った。
大根島の難破船の横を通る時には、中森明菜を歌ってた。
188禁断の名無しさん:03/09/22 23:23 ID:d9XWCIPo
>>186
嘘だと思うなら、一度山陰地方を旅行してみて。
それで街を歩く人たちの顔立ちをよーく観察して欲しい。
北朝鮮あたりから流れ込んできたような顔の人がたくさん。
それから、友達に山陰出身のひとがいたら、学生時代の写真とか卒アルとか
見せてもらうといい。二重の人がいかに少ないことか…。
10人いたら、7、8人はきつね顔。
189禁断の名無しさん:03/09/23 02:33 ID:lh/GBFpt
>>183
日本人を構成する元々の“民族”の地域的偏在性はある程度あるだろうけど、
別に山陰地方に限らず、大陸系の顔立ちはかなりの割合でいると思うけどな、
少なくとも東北以南の本州・四国地方では。

だいたい、大陸系といっても、中華系と朝鮮系ってのもあるしねえ。
アイヌも広義には大陸系になるのかしら?

関東とか関西みたいな大都市域と、移民で成り立った北海道は、各地方から人が
集まった結果、顕著な偏りってずいぶんなくなっちゃったよね。

そういう意味で、まだまだ地域的偏在がかなり認められる九州・沖縄ってのは興味深いわね。
あの濃い顔、めちゃ萌え〜。沖縄逝きたいわ、また。
190禁断の名無しさん:03/09/23 10:05 ID:KtDRsjBs
昔NHKで日本人のルーツみたいな番組やってて、
うろ覚えだけどそれによると、日本人は他の近在のアジア諸国に比べて
DNAレベルでめちゃくちゃ混じってるそうです。
大陸系、朝鮮系、北方系、南方系、全てごちゃ混ぜになっているのが
日本人の特徴みたいだけど。
191*:03/09/23 10:34 ID:Z7+oKUVb
東北のゲイって方言のやわらかさで
オブラートされてるけど、かなり性悪多いわ。

よく金を貸してと頼まれたもの。
秋田のかあちゃんが、病気でとか…
192禁断の名無しさん:03/09/23 10:42 ID:kYNW/oSh
東北って、狐目がほとんど居ないのよ。
ところが仙台あたりになると突然増えるの。
この辺りは奈良時代から朝廷の移民政策の拠点だからね。

秋田なんか、ほんと背が高くて色の白い子おおいよ。
沿海州から流れてきた人の子孫が多いんでしょうね。

東北北部の男の子は肌が綺麗で美形多いわね。
あと、やたらお酒が強い。

193禁断の名無しさん:03/09/23 11:07 ID:TnqtASTn
岐阜県は人付き合いはオープンではないみたいね。
なんか少し遠慮がちというか。
名古屋の陰湿よりはずっとマシだけど。
194禁断の名無しさん:03/09/23 11:44 ID:uruwsk1m
和歌山高知の黒潮系というかポリネシア系が好き!
日本海側の渤海形の顔も好き。
だめなのは東北・・・
あくまでも俺の好み。
195禁断の名無しさん:03/09/23 16:18 ID:odlgExfC
満州系の顔立ちが好きだけど、北陸方面にはそういう顔立ちの人とか多いのかな?
196禁断の名無しさん:03/09/23 20:21 ID:nIitflfX
>>183
の言う事は間違ってないと思うわ。どうしても寒いと、目の上に脂肪がタプーリと
のってしまうらしいの。だから、必然的に一重が多くなるみたい。

あたしが驚いたのは金沢。色の白い涼しげな目元の美少年が多いこと!
高校生がバスに多数乗り込んできた時はオッタマゲタわ。
197禁断の名無しさん:03/09/26 21:26 ID:Qo0XIgsL
>>195
満州系の顔ってどんな顔?
198禁断の名無しさん:03/09/26 21:31 ID:zcJZKKqV
>197
朝青龍みたいのじゃないかしら。
199禁断の名無しさん:03/09/26 21:54 ID:7qtBaW/P
>>197
アーモンド形の目に、鼻筋の通った顔。
髭や眉毛が濃いのが特徴。
200便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :03/09/27 00:14 ID:BdrlLFyX
200です。
201禁断の名無しさん:03/09/29 08:32 ID:zqcH1oBH
age
202禁断の名無しさん:03/09/29 09:01 ID:NwpvFCVR
岩手は最悪なの多いけどね。
203禁断の名無しさん:03/09/29 21:35 ID:zhTMQESX
>>180
方言専がいてうれすいわ!
あたしは小学生の頃、朝太郎伝に嵌って、「ーーしちゅうき。」
とかに萌えだったわ。
204禁断の名無しさんかも:03/09/30 01:44 ID:RqBlDLYV
はなわ
春日部生まれで
小学校まで我孫子に住んでて
佐賀で育った?

佐賀出身になるのか?

ちなみに佐賀の2番目「公表してねぇ」の牧瀬里穂は
福岡生まれで九州を転々としていて「佐賀に住んだ事はある」程度なのに
まるで隠してるかの如く
205禁断の名無しさん:03/10/01 15:24 ID:Y/QbeNuz
>>203
土佐弁ね。
でも高知に住んでるとたまに土佐弁うざくなる。
206禁断の名無しさん:03/10/02 17:05 ID:dHDLeZl2
>>199
今の満族なんて、漢族と同化してるし、混血も進んでるけど・・・
207禁断の名無しさん:03/10/06 18:29 ID:iZyCWBYm
>>206
でもやっぱし微妙に違うと思うよ。
まあ、実際に会って比較したわけではないけど。
テレビのドキュメンタリーの映像なんか見たらやっぱし東北部の人は毛深い。
208禁断の名無しさん:03/10/15 02:13 ID:HMN3SjQ4
東京出身、個性なくてつまらんね。
209大家:03/10/15 18:15 ID:byGxXfWm
みんな,この唄を唄いながら竹やりを持って代官所に押しかけるんだ!

はぁ自慰さん自慰さん,ちょいな♪

自慰さん,どんときて自慰さんだぁ♪

あ〜こりゃこりゃ〜♪


210禁断の名無しさん:03/10/15 20:35 ID:2MnpWUUc
◆◆◆◆HP&HP管理人3◆◆◆◆
HP&HP管理人についてガシガシ語りましょう。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1065683540/l50

211禁断の名無しさん:03/10/19 00:38 ID:zt4MEnu3
前のレスでも出てたけど、
群馬も含めて、北関東は苦手だ〜〜〜!
今まで出会った北関東の人たちってみんなクセがある。
やたらギラギラしてたり、無神経だったり。

逆に好きなのは、中国〜四国地方の人たち。
裏がなくて明るい人たちが多いよね。
212禁断の名無しさん:03/10/19 00:44 ID:zt4MEnu3
あ、でも沖縄が一番好きだな。
ルックスも好きだし、何より性格が合う!
あののんびりした感じが。時間は守ってほしいけどね・・
213禁断の名無しさん:03/10/20 09:11 ID:WAejVzRp
>>211
四国はともかく中国地方、特に岡山あたりの人間は裏ありまくりだよ。
214禁断の名無しさん:03/10/20 17:34 ID:j9dP3vLf
どうゆう裏があるの?

岡山市民って、もう少しで政令指定都市になると思ってか、勘違いしてる人多い。
「中国地方一の都会」とか言ってる岡山市民も笑える。
所詮、岡山は田舎。きびだんごでも食って寝てろ。
215禁断の名無しさん:03/10/20 18:01 ID:t2y/u7Ip
岡山市が政令指定都市候補だなんて初めて知ったわ。
216禁断の名無しさん:03/10/20 18:04 ID:5ULueOme
沖縄はルックスいいもんね
217禁断の名無しさん:03/10/20 18:41 ID:Z+nCRX6T
沖縄って言えば六尺、こねくり回されて、雄汁ぶっ放したい…云々のジジイが名物
218禁断の名無しさん:03/10/22 12:41 ID:LcaXimg7
沖縄人はチンポでかい
219禁断の名無しさん:03/10/22 13:03 ID:RKGSkM2E
栃木は、性悪が多くない???
220禁断の名無しさん:03/10/22 13:05 ID:RKGSkM2E
219の例)竜作
221禁断の名無しさん:03/10/23 20:06 ID:mi55Oi6j
>>219
栃木に限らず、北関東の人たちは性格悪いのが多い。
性格悪いというか・・やたらとギラギラしてるっていうのかな。
「自分が!自分が!」みたいなヤツらが多くて嫌い。
まわりの人間達を蹴落として、自分だけがはい上がっていこう
っていうのが露骨に見える。っていうのは偏見?
222禁断の名無しさん:03/10/23 20:11 ID:z4BQGDXF
大当たり開始
223禁断の名無しさん:03/10/27 23:30 ID:JCXpfihv
和歌山とかあのへんはどうなんでしょ?
224禁断の名無しさん:03/10/28 04:04 ID:LMFtKFev
千葉県民は奥手。
225禁断の名無しさん:03/10/28 04:36 ID:aQFNTxhO
島根県民は踊る
226禁断の名無しさん:03/10/28 09:51 ID:JH+e/wPW
>>221
はげ同ー
俺も北関東のヤツら嫌い。神経が変なんだもん。

>>223
和歌山の人たちって、すごく心が狭いらしいよ。
何かのランキングで「性格悪い県民」で和歌山がトップだった。
ソースは出せないけど・・
ってか、俺自身、和歌山の人と接したことがないからよくわからん。

>>224
今まで接したことのある千葉県民には、悪い人はいなかったなー。
ニュートラルな人が多いよね。
227禁断の名無しさん:03/10/28 13:37 ID:WtczcssL
>>225
出雲のお国以来の伝統か??
228禁断の名無しさん:03/10/28 13:56 ID:ywBWcOiQ
札幌ってすごい性格良い人多いよ。

同じ北海道でも 一部の地域は・・・
229禁断の名無しさん:03/10/28 14:12 ID:DPkBrw2T
北国の人はお客さんにすごく気を使ってくれるね。
厳しい自然と暖かい人たちっていい!
230禁断の名無しさん:03/10/28 14:35 ID:JH+e/wPW
>>229
そんなの、観光地ならどこでも同じ・・
生活かかってんだから。
231禁断の名無しさん:03/10/28 20:28 ID:LMFtKFev
千葉県民はめったに落花生を食べません。
232禁断の名無しさん:03/10/28 20:40 ID:2+UKQW96
千葉名産落花生
                     \ │ /
                      / ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    〜(. ゚ Д. ゚ )〜 <  ちばちば〜!
                      \_/    \_______
                     / │ \

                             ,,,---,,,
                            i : : : i
                  /i"\       | : : : │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /  i  ヽ     ∩(゚Д゚)∩ < ちばちばちばちば〜!
 ちばちばちば〜! >   |∩(゚Д゚)∩|     ヾ : : :ソ   \_________
  _______/     |ヾ  i   ソ|     / : : : ヽ
                 ヽ   i  /     | : : : : |
                  'O,,i,,イ       ヾ;_;_Oノ
                    ∪        ∪
233禁断の名無しさん:03/10/28 23:41 ID:3M4s7Bsb
落花生のビタミンEはお肌にいいのよ!!!
234禁断の名無しさん:03/10/29 01:16 ID:Zk0u6Xhv
>>197 >>199 意外に思うだろうけど、小泉総理のあのお顔こそ「満州系(シベリア・ツングース系)」です。
太祖ヌルハチや乾隆帝もああいう細長い顔に細長い鼻してる。日本人には結構いるんだよ。満州系。
ああいう遊牧・狩猟民系の顔は、むしろ中国人(漢民族)には少ない。
235禁断の名無しさん:03/10/29 01:19 ID:1x3TqEd6
じゃぁ、濃い顔の人って何系なんですか?
236禁断の名無しさん:03/10/29 01:25 ID:Zk0u6Xhv
濃い顔といわれてもねえ・・・。
ポリネシア系、南インド(ドラビダ)系、イラン(アーリア)系、アイヌ系、・・・etc.
みな、それぞれにそれぞれの特徴があるので、一括りに言うのは、実はかなり乱暴かと。
237禁断の名無しさん:03/10/29 01:25 ID:xDVtqdh/
そういえば、いまの皇族はコリアの血筋。
ああいう公家顔は大陸渡来の気があるんだろうね。…あ!差別とか違うからね!顔立ちの話。
238禁断の名無しさん:03/10/29 01:28 ID:1x3TqEd6
>>236

家族で一人だけ(自分で思ってるだけかも)濃い顔で、毛深いんです。
戸籍謄本見てもちゃんと両親の子だったし・・・w
239禁断の名無しさん:03/10/29 01:35 ID:Zk0u6Xhv
差別のあるなしにかかわらず、事実そういうお顔立ちなんですから
それはそれですなおに認めるべきでしょうね。その手の顔したご本人にとっては
或いは受け入れがたい事実であったりもする場合もあるのでしょうが、
いずれにせよ、公家顔が大陸〜半島渡来に起源をもつのは今や通説です。
かくいうワタクシも埴輪顔です。www 別に気にしちゃいませんから、はい。
240禁断の名無しさん:03/10/29 01:39 ID:Zk0u6Xhv
>>238 濃い顔。。。よろしいじゃあございませんか。塗り壁にハンペンみたいな顔より
全然ましですわ。毛深い。。。毛がなくて女の子からさんざんからかわれてバカにされたり
する子もいるのですよ。そんなのに比べたら全然よろしいかと。
241禁断の名無しさん:03/10/29 01:42 ID:1x3TqEd6
>>240
こんな兄貴が欲しいわ♥
ありがとうw
つーか、あっさり顔専だったりして…。
242禁断の名無しさん:03/10/29 08:28 ID:mhGOfkU9
お公家さんたちがいわゆる半島系、あるいは弥生系とよばれる顔立ちなのは
やはり、弥生時代に渡来してきた人たちが日本を征服したからだよね。
それ以前の縄文系の人たちは差別される対象になった。
昔の絵巻物に描かれている鬼は顔が濃い縄文系の顔立ち。
243禁断の名無しさん:03/10/29 14:14 ID:Pju1H+NF
清和源氏や桓武平氏といった、天皇系の武家も大陸顔なのよ。
244禁断の名無しさん:03/10/29 14:31 ID:EwxhTw79
>昔の絵巻物に描かれている鬼は顔が濃い縄文系の顔立ち。

山の民ね。源義経伝説に出てくる天狗や弁慶とかそうだわ。
商業・芸能・情報・流通・鉱工業に携わってきた人々ね。
このあたりのこと調べていくと、日本がすごく面白くなるわよ。
245禁断の名無しさん:03/10/29 15:17 ID:KCirrov6
竹野内君や妻夫木君は何系の顔ですか?
246禁断の名無しさん:03/10/29 15:18 ID:b0mPxNuV
247禁断の名無しさん:03/10/29 19:28 ID:3FRykgux
キムタクも山Pも千葉県出身なんだぞぉー!!
248禁断の名無しさん:03/10/31 01:14 ID:KuG4j1CJ
たぶん、たまたまと思うけど、知っている千葉県民っていわゆるジャニ系な感じの子が多かったわ。

それは別にしても、あたし、神奈川県民なんだけど、どういうわけか千葉県民と知り合う機会は
それなりにあるんだけど、埼玉県民と知り合う機会が少ないのよね。
確か、埼玉の方が人口が多いと思っていたんだけど。不思議だわ。

249禁断の名無しさん:03/10/31 02:54 ID:tQUEfRmG
藤木直人・櫻田宗久・相葉雅紀も千葉県出身。
250禁断の名無しさん:03/10/31 03:10 ID:Y3UeAf88
>>245
縄文人
251禁断の名無しさん:03/10/31 08:49 ID:3yzujjaa
九州中心だけど、漏れのイメージ。

(・∀・)スキ
大分・・マターリ付き合える。ケンカしそうにない。
熊本・・取っ付きにくいし、かっこつけたがるし、頑固だけど、
    背伸びしてる子供みたいで、なんかかわいい。
福岡(北九)・・攻撃的だけど、褒めたり甘やかすと、途端にかわいくなる。

(・A・)ニガテ
長崎・・「俺がひっぱる」みたいなことに固持してる。自己中。
京都・・いつまでも壁があって、心からマターリできない。
福岡(博多)・・仲良くなっても、友情・恋愛感情が気付けば冷められてる。
252禁断の名無しさん:03/11/01 16:07 ID:9NBvIW4f
>>248
埼玉県民は、東京都民になりすますから、知り合う機会がないのでは?w
253禁断の名無しさん:03/11/01 19:09 ID:4q6VnFhr
千葉県民ののほほんとした雰囲気は時としてやる気がないと誤解される。
254禁断の名無しさん:03/11/01 23:02 ID:tlNc6qSD
>>219
やっぱねー、栃木って性格悪いわよねー。口も悪いけど、つぶやきシローとか。

255禁断の名無しさん:03/11/01 23:07 ID:tlNc6qSD
あと、人口増減率ってのみるとさ、
増;東京、沖縄、神奈川、愛知、滋賀、千葉、埼玉。

減;北東北&和歌山、高知。
性格悪いって言われてるところと減少してるとこは微妙にかぶってるわね。
256禁断の名無しさん:03/11/02 00:27 ID:VNQ5+h9p
>>254
コジマとか安物売っている店を愛用しているから心が貧しいのでしょう(w。
257禁断の名無しさん:03/11/02 00:41 ID:wcyvVQ0L
そうよねぇ、電器はヤマダよねぇ
258禁断の名無しさん:03/11/02 01:44 ID:8QK1vzx/
>>254
群馬も性格わるいぞー。
259禁断の名無しさん:03/11/02 01:46 ID:26INKE6R
>>255

そんな事書かれたら余計出身地言えなくなるじゃない!!!
260禁断の名無しさん:03/11/02 17:29 ID:+PTSkZCk
>>255
北東北って性格悪いの?すごく素朴な感じがするんだけど。
和歌山人が性格悪いっていうのは、よく聞きますねー。
高知は性格悪いっていうよりも排他的だよね。
261大家:03/11/02 17:39 ID:/YucVOdD
馬鹿馬鹿しいくらいスレテオタイプな分析ですね。
ステレオタイプにすら成ってませんよ。

血液型占いに毛が生えた程度のものばかりですね。

もうちょっと根拠がないとダメですね。
262禁断の名無しさん:03/11/02 17:41 ID:9i+rwvHR
バイト先の香川出身の店長は、性格というよりも人間的にダメです。
263禁断の名無しさん:03/11/02 17:42 ID:9i+rwvHR
>>261
お手本をおながいします。
264禁断の名無しさん:03/11/02 19:50 ID:NX/khZdU
ダサいタマ
265禁断の名無しさん:03/11/02 20:28 ID:V27/BijQ
山形県。
県民性としては、基本的に閉鎖的で、堅実で、打ち解けにくい。
山形市民に限定すれば、他人に無関心で、掴み所のない人が多い。
新庄市民に限定すれば、こつこつと積み重ねる、堅実で保守的な人が多い。
酒田市民に限定すれば、金遣いが荒く、豪気でサバサバした人が多い。
鶴岡市民に限定すれば、プライドが高く、保守的で根暗な傾向がある。
米沢市民に限定すれば、比較・分析を好むが、結局どっちつかずの人が多い。
266禁断の名無しさん:03/11/03 00:09 ID:h8Jm06/S
>>265
とても緻密で素敵!
酒田市の友達を振り返ってみたけど、当たってるわ!
267禁断の名無しさん:03/11/03 01:31 ID:HSlLhnXW
沖縄県民…あまり働かない
埼玉県民…茶髪DQN
大阪府民…以外と寒いギャク言う奴が多い
京都府民…柔らかい口調で人をこき下ろす
神奈川県民…都会的を勘違いしてる
青森県民…開き直って強気な性格、もしくは、ひたすら黙して語らず。
北海道民…総じて大陸的。人にはマメだが、自分の事は大雑把。
東京都民…人見知りする。変な奴に対しての免疫は備わってる。



268禁断の名無しさん:03/11/03 01:32 ID:tIKAxOrN
そういや最近二丁目で「方言ないと」ってのあるでしょ。
行った人いる?
やっぱ同郷のイケメンと出会えたりするのかしら。
269禁断の名無しさん:03/11/03 01:38 ID:h8Jm06/S
方言ナイトなんてあるのね。興味ありだわ。
でも必死で身に付けた標準語なのに方言しゃべって幻滅されないかすいら?
270禁断の名無しさん:03/11/03 09:36 ID:JbcQmBU9
>>267
沖縄の人って、働かないっていうよりマイペースよね。
埼玉県民が金髪DQNっていうのは・・うーん。静岡の方がそういうイメージがあるわ。
大阪府民は確かに東京人には理解不能なギャグを言うわね。
京都府民に関しては、そんなに柔らかい口調とは思わない。
神奈川県民はドライね。東京とは明らかに違うものがあると思う。
青森・北海道についてはよくわからないな。。今まで出会ったことがないから。
東京都民は千差万別よ。いろんな地方からの寄せ集めだもん。私の親も地方出身だし。
271禁断の名無しさん:03/11/03 17:06 ID:OnmJJpo/
沖縄県内の路上生活者は人口比で全国9位。
272禁断の名無しさん:03/11/03 21:42 ID:OnmJJpo/
茨城県民のiQは102。
273紫陽花姫:03/11/03 22:57 ID:Kz4J4zLN
秋田って自殺率1位だってね
太陽の光とか関係あるみたい
東北は空が重いのよ

274紫陽花姫:03/11/03 22:59 ID:Kz4J4zLN
こーゆーのっておもしろいね

>埼玉県民が金髪DQNっていうのは・・うーん。静岡の方がそういうイメージがあるわ。

ガーン!!!
275禁断の名無しさん:03/11/03 23:03 ID:BAfAu73Z
>>274
ごめんなさい。静岡も伊豆地方・東部・県央部・西部とかで全然ちがうん
でしょうけど・・あたしが住んでた沼津には金髪DQNが多かったの。
あたしの勝手な印象なの。気を悪くしないでね。
276禁断の名無しさん:03/11/03 23:07 ID:BAfAu73Z
>>273
それ、聞いたことあるわ。
秋田は自殺率トップってやつ。
日本海側である上に、寒い。
もう心まで寒くなってしまうわよね。
あたしも秋田に転勤になったら、自殺してしまうかも?

あたし、東北の北部の人達って、大人しいイメージがあるの。
その分なにを考えてるか分からなくて怖いというか・・・
「何か思いつめてるのかしら?」って心配になることもある。
277紫陽花姫:03/11/03 23:11 ID:Kz4J4zLN
>>275

いや、図星っぽいとこがあるから
余計ガーンだったの
別にいいのよ

>>276

秋田美人って言葉があるくらい
日の光が薄いのよ
色白でも、死んだら意味ないわね・・・
278禁断の名無しさん:03/11/03 23:16 ID:BAfAu73Z
>>277
でも、あたし静岡県民って嫌いじゃないわよ?
のんびりしてる人が多いじゃない?
少なくとも東部の方はね。居心地よかったわ。
変な田舎コンプレックスを抱いてる人も少ないし。
っていうか、全然田舎じゃないし。
別にフォローじゃなくて、本音よ☆
279禁断の名無しさん:03/11/03 23:32 ID:19wj1Uw+
>>276
秋田の件は太陽光だけの問題じゃないと思うわ。
東京だとメンヘルも普通にあるけど、田舎じゃ違うんでしょ。
あまり固定化したイメージ持つのもどうかと。

私、千葉県には良いイメージあるの。
環境と気候がいいせいか、これまでお会いした方に
穏やかな方が多かったわ。
280禁断の名無しさん:03/11/04 09:39 ID:FoAFo/hS
千葉人はすごいあっさりしてる香具師が多いとオモタ。
あっさりすぎて冷たく感じることも。
最悪なのは拘置人。みんな性格悪かった!!!
281禁断の名無しさん:03/11/04 19:36 ID:b2y2MOQF
あたし高知で一泊しようと思ったんだけど、止めたわ。
なんか何もないの。活気もないし名所旧跡もないし。
夜だったけど、特急で徳島に避難したわ。
282禁断の名無しさん:03/11/04 19:40 ID:mVib1+HH
東北ってなんか「生きてるの?」って感じのくらーい人多くない?
徳島って男っぽい人多いイメージあるのよね。
京都は・・・兵庫の男も面白かったなぁ。
神奈川と静岡東部の人は印象よし。
東京は下町は最悪。西部の人とは相性いいかな?

というアタシはずーっと杉並のオカマ。

283禁断の名無しさん:03/11/05 01:50 ID:v9KL/A/1
高知人はとにかく高知人同士でかたまりたがる傾向があるね。
「高知の人間はあくが強いきね〜」って言うけど、ようはみんなから相手にされないだけ。
外の世界を知らなすぎ。よそでは非常識。
学力は最低水準で、DQNが多すぎる。
それから、もっとファッションセンスみがけよ!
絶対コーディネートの感覚おかしいぞ!ヴィトンあるけど宝の持ち腐れもいいとこ。
284禁断の名無しさん:03/11/05 21:55 ID:Sbqr+t6B
東北人って元気が出るテレビの三上大和みたいな感じの人が多いの?
285紫陽花姫:03/11/05 22:09 ID:1Xc8rlow
>>278

ありがとう うれしいわ あたしも静岡好きなの
286紫陽花姫:03/11/05 22:11 ID:1Xc8rlow
県じゃないけどあたしは何故か川崎の情報がよく目についたり耳につく

たぶん嫌なとこ
いい情報なんにもないんだもん
287禁断の名無しさん:03/11/05 22:31 ID:l1TYQa2D
>>283
高知って本当に評判悪いわね〜。
私、高知の人と接したことないからよく分からないけど、ここまで叩かれる
のにはそれなりの理由があるはずよね。高知人には気をつけなきゃ。

>>285
静岡好きよ。あたしがいた静岡東部はけっこうイケメンが多かったわ。
特に裾野〜御殿場あたりかしら。ホリが深いの。
288紫陽花姫:03/11/05 22:33 ID:1Xc8rlow
>>287

静岡はイケメンホモ多いわよ♥
静岡スレの人は否定するけどね・・・
289禁断の名無しさん:03/11/05 22:36 ID:TFGtG9/I
皆さん人生経験が豊富でいらっしゃるのね。
私、どこ県がどんな人柄かなんて分析できないわ。
だから書き込み見ても、へえそうなんだー程度。
290禁断の名無しさん:03/11/05 23:45 ID:l1TYQa2D
>>288
ってか静岡は当たりハズレが激しいのよ・・
なんちって。あたしは静岡東部のことしか知らないけど。
291禁断の名無しさん:03/11/05 23:50 ID:iIX6371U
>>287
ちなみに叩けば叩くほど、高知人は高知人同士で群れたがる。
「高知の人は個性が強すぎるき、妬まれても仕方ないがよね。」的な
慰めあいをする。高知人を見つけたときはようチェック!!
292禁断の名無しさん:03/11/05 23:53 ID:l1TYQa2D
香川はどう?
身近に香川出身の人がいるんだけど、今いち掴めないのよねー。
293禁断の名無しさん:03/11/06 11:31 ID:j/bcP8ka
ラムちゃんみたいな方言が許せん。
294禁断の名無しさん:03/11/06 17:48 ID:xNKTPyOC
逆だから
方言をラムちゃんにしゃべらせてるの
295禁断の名無しさん:03/11/06 18:55 ID:j/bcP8ka
知らなかったっちゃ。
296禁断の名無しさん:03/11/06 20:09 ID:bvmpDpCK
>>292
香川って当たり障りない感じ。
口調はきついけど、まぁまぁ普通だよ。
297禁断の名無しさん:03/11/06 20:44 ID:jefp5xRM
>>290
静岡はノンケはイケメン多いけどゲイはダメダメ・・。
どこの都道府県も多かれ少なかれそうなんだろうけど静岡の場合差が激しすぎ。
街で見るイケメンに期待してゲイバーに行くと、あまりの落差に愕然とする。
てかオネエ率とネコ率かなり高い。
298禁断の名無しさん:03/11/06 20:53 ID:Ep5EKF/H
香川県って男らしいってイメージあるけど。

ラムちゃんは新潟弁だっちゃ。
299禁断の名無しさん:03/11/06 22:45 ID:byhiblDm
香川は金銭感覚が発達してるらしいから。
とくに男は商才に長けていて、讃岐男に阿波女なんて言葉が示すように
一緒にいると豊かになれるらしい。
300禁断の名無しさん:03/11/06 23:02 ID:aux5thUf
仙台じゃないの?ラムちゃんって
301禁断の名無しさん:03/11/06 23:15 ID:WH1oNCcG
徳島は綺麗な快男児が多い。
302みかげ:03/11/07 00:34 ID:ICnmwAYh
>>301
川上憲伸…
303禁断の名無しさん:03/11/07 02:56 ID:rSsu+DnK
作者の出身が新潟だからラムちゃんは新潟弁なのだっちゃ
304禁断の名無しさん:03/11/07 17:19 ID:44mjeddF
へぇー、そんなカワイイ方言を使うんだね。
一度、新潟男と付き合ってみたいっちゃ!
305禁断の名無しさん:03/11/07 17:20 ID:CfyU8jl0
もまえらかわいいな。
306禁断の名無しさん:03/11/07 17:40 ID:ua0wJcvL
東北旅行の際はご参考に

青森 津軽地方と南部地方に分かれ、津軽は個性的な人が多く、南部は岩手県風。
秋田 豪快で大酒飲みが多い。頼りがいのある人が多い。
岩手 口数少なく我慢強い、悪く言えば地味。
宮城 派手好き、プライドが高い、つまり伊達政宗状態。
山形 のんびりしている。気が長い。まったり。
福島 地域ごとに複雑なので省略
307禁断の名無しさん:03/11/07 18:03 ID:I312/Zxb
>299
讃岐男に阿波女!?
鮫肌男と桃尻女みたいやなー

香川ってか高松?は、四国の中でまぁマシな方やろう。
他の3県みたいに方言がめちゃくちゃでもないし。
高知も○○っちゃ!みたいな事言うよね。
ラムだよホント…うる星ぇよ…
香川県民の特徴としては温厚で勤勉・素朴、保守傾向が強い。
ってパンフレットに書いてたな。
高知は 頑固一徹 と一言(笑 やっぱ高知はあかんのかー?


308禁断の名無しさん:03/11/07 18:04 ID:X49G8ZR0
ふぐすま省略すな!
やっぱあいづ男児だべ。
309禁断の名無しさん:03/11/07 18:16 ID:U3QsiByN
会津はいい思いであるよ!
柳津の裸祭りで…。
俺的には一番楽しいと思うのは博多だな。
博多のトークの切れは堂山よりぜんぜん上だと思う。
310禁断の名無しさん:03/11/07 18:37 ID:YDaezLyz
↑続きを聞かせて!

裸祭でどんなイイ思いをしたの?
311禁断の名無しさん:03/11/07 19:36 ID:NVtDMI7B
>>306
東北の人達って、勤勉で勉強熱心なイメージがある。
でも天然ボケっぽい人が多くない?
まあ憎めないんだけどね。

「勤勉」ってところが、沖縄人と違うところ。
沖縄人のいい加減さといったら・・
312禁断の名無しさん:03/11/08 01:35 ID:MAqEO1lI
だから何?
東北は雪深いから家から出れないの?
313禁断の名無しさん:03/11/08 02:56 ID:klDOPxBQ
会社の同僚では東北出身の人は何人か知っているけど、ゲイだと皆目知らないわ…。
関西出身ってのが出会いのない原因なのかしら?
314禁断の名無しさん:03/11/08 04:35 ID:jds2ldVT
今日大阪行ったらターミナル駅の大阪駅前付近ですら
自転車が大量に走ってて危ないのなんのって。
中国かと思ったわよ。
315禁断の名無しさん:03/11/08 20:37 ID:CcXa+y2y
「京都出身だよ」って書いた途端、
面識も無いメル友からメールが来なくなりますタ。
育ちは横浜だから、京都知らないんだけど・・・。
316紫陽花姫:03/11/08 21:00 ID:p4IadwfY
>>297

そんなことないわよ
あたしほぼかっこいい人にしか会ったことないもの
あたしはあんまりバーとかいかないんだけど・・・
ノンケの方がかっこいいなんて幻想よ!!!
317禁断の名無しさん:03/11/08 21:11 ID:wC/YWdCL
>>315
それは基本的に相手が失礼なだけかとも思えますが。
つか、京都知らないんなら「京都出身」とは名乗らないほうがいいと思うぞ。
そこで京都の話題ふられても困るじゃん。

んでも自分も京都の人に良い印象ないんだよね。
知り合いに何人か京都の人が居るけど、皆なんか腹を割って話すタイプとは言いがたいような。
あ、でも一人だけルックス性格ともド真ん中でタイプの奴がいるんだった…
318禁断の名無しさん:03/11/08 22:22 ID:DjkoTYX4
沖縄はケツ毛ボーボー
319禁断の名無しさん:03/11/08 22:27 ID:jds2ldVT
京都いいじゃない!
私は生まれも育ちも横浜だけど
京都憧れだわ。
少なくとも下品で図々しい大阪人よりは
裏表がありそうな京都人の方がゲイ好みで好きだわ。
大学の友達でも京都人と大阪人では月とすっぽんだったわよ。
関東人にとっては京都人の方が付き合うのに疲れないわね。
320禁断の名無しさん:03/11/08 22:31 ID:Wmw23589
以前岩手の雫石?水沢?だったかすいら、裸祭りの有名なとこ行ったけど、
ジモティじゃないわよね?あの子達。
321禁断の名無しさん:03/11/08 22:32 ID:zbBJdzgs
>>316
紫陽花姫のケツ毛はボーボー?
こぶ平似なの?
なんか幻滅
322禁断の名無しさん:03/11/08 22:35 ID:zbBJdzgs
あたしは京都の某難関私大D校出身者だけど
京都はもう行かないわ
根性汚いのよ
323禁断の名無しさん:03/11/08 22:40 ID:DYL4IGIf
一度だけ会った京都人に初めて恋しそう by関東人
324禁断の名無しさん:03/11/08 22:59 ID:DjkoTYX4
そうだ京都へ逝こう。
325禁断の名無しさん:03/11/09 01:04 ID:yk+QE6F/
あたしは大阪の方が好き!
あのいきなりフレンドリーなところが!
326禁断の名無しさん:03/11/09 01:17 ID:tglXmQO0
大阪よりも兵庫の人がいい。
京都は論外・・・・
327禁断の名無しさん:03/11/10 01:14 ID:nOoTB736
生まれは鹿児島、育ちは岐阜なんだけど
県民性ってことは育ちが重要?
ちなみに毛むくじゃらの一重で眉毛もボーボーです。
328紫陽花姫:03/11/10 01:51 ID:VlxCSG8m
>>325
あんたスレ違いよ
ここは県民性のスレなの
大阪はお門違いよ
出ておゆき
329禁断の名無しさん:03/11/10 01:53 ID:entZtwE7
沖縄の血を引いてる千葉人だけど、
ケツ毛は、濃いと言うよりも長いです。
330禁断の名無しさん:03/11/10 02:52 ID:2Vsj5u0B
会津はイイ!!情が厚い。
331禁断の名無しさん:03/11/11 15:18 ID:ZycKHRBe
新宿大好き千葉県民
332禁断の名無しさん:03/11/12 14:30 ID:7PHjHgs3
会津ね〜。
情が濃いのは最後まで朝廷に刃向った歴史から?
333禁断の名無しさん:03/11/12 14:57 ID:IOxEuw9F
確率変動突入
334禁断の名無しさん:03/11/12 15:07 ID:O8+o+5UF
ゲイ専門のデリヘル店発見!
祥君が絶対オススメ!中々のテクニシャンでロマンチストなんだよなぁ
しかも結構話しやすい感じで恋人気分なひと時でした。
なんか好きになっちゃったよ。
他にもかなりイケメンの美少年がいたけどね。
しかも価格も良心的!メルマガ見たって言うと割引してくれるし、
ゲイのグッズも激安で売ってるから皆も見てみたら?
働く男の子も募集してるみたいだよ。
http://www.galsmode.com/g-mode/boysmode/
335禁断の名無しさん:03/11/12 17:56 ID:U87xG5XN

60分\22,000高杉ぢゃヴォケ!ホモをナメるな!
336禁断の名無しさん:03/11/12 21:18 ID:QA8/bX4v
ホモを舐めたい。
337禁断の名無しさん:03/11/13 19:56 ID:h0bBKpt/
>>329
あれ?あたしも千葉県人だけど、ケツ毛がなげーわ。
黒潮の影響かしら?
338禁断の名無しさん:03/11/14 23:28 ID:1NKtVTF6
徳島のこってちょっとお公家さんはいってて可愛いわ。
もっと武骨な顔を想像してたけど、ちがうの。
339禁断の名無しさん:03/11/15 09:29 ID:FE8d9mD5
徳島は昔京とのつながりが濃かったからね。
訛りも少し京都風。
340禁断の名無し:03/11/15 09:57 ID:Hz0UycJj
茨城は、イモといい男が半分ずつ揃っていい感じ。イモ好き
341禁断の名無しさん:03/11/17 00:01 ID:YUqKMV9G
広島県は、勘違い馬鹿男が多い。東南アジア系の男が多い。
342禁断の名無しさん:03/11/17 12:27 ID:9136K/ZV
九州男児が周囲にいないから分からないんだけど、世間で言われてる通り
本当に兄貴!って感じなの?
もしそうなら付き合ってみたい・・・
343禁断の名無しさん:03/11/17 12:37 ID:60TfR0H3
>342
熊本の人は、悪気はなくても口が悪い、という傾向があるように思えます。
344禁断の名無しさん:03/11/17 18:19 ID:vYzrV4DQ
多少の不細工は受け入れられるけど、口が悪いのは絶対やだ。
345禁断の名無しさん:03/11/17 18:32 ID:llTVyrKz
口が悪いのは、県民性と言うより人柄でしょ。
346禁断の名無しさん:03/11/17 22:08 ID:Rg6VMMTl
>>342
KABA.ちゃんみたいな感じじゃないかな。
347禁断の名無しさん:03/11/17 22:12 ID:BUjVYM2S
>>343
あたしもそう思うわ。
兄貴って感じより、機転の利く弟のイメージかすいら?
348禁断の名無しさん:03/11/18 18:44 ID:hSclgZcC
下関ってどう?
349禁断の名無しさん:03/11/18 18:54 ID:6t8j36lA
>>343
熊本人ってかわいい。
卑屈にならない田舎者って感じ。

隣県の鹿児島になると最悪。
田舎コンプレックス全開!みたいな。
鹿児島の人間とだけは付き合えないわー・・
350禁断の名無しさん:03/11/18 19:05 ID:lqgOFyNc
東京に住む予定の九州男児でつ。
東京に逝っても方言は喋り続けてやるわ(w
自分の故郷は大好きだけど、アタシみたいなゲイにはきびしーわね。
351禁断の名無しさん:03/11/18 19:11 ID:6t8j36lA
>>350
それはやめた方がいいわね。
キザだと思われるから。
吸収弁は、一部の東京人の憧れなのよ。
352禁断の名無しさん:03/11/18 19:18 ID:lqgOFyNc
>>351
じゃあ、東京弁にしろと?
でも、東京弁ってキモぃのよね〜。東京弁自体が、女言葉みたい。
353禁断の名無しさん:03/11/18 19:29 ID:3X6/hSCL
九州弁と言っても、福岡と鹿児島なんかでも違うんでしょ?
鹿児島出身の知り合いがいるけど、あたしの前では絶対東京弁ね。
354禁断の名無しさん:03/11/18 19:48 ID:lqgOFyNc
>>353
なんでかすら?
355禁断の名無しさん:03/11/18 20:01 ID:3X6/hSCL
>354
学生のときからのクセで、いまさら戻せないと思うし、
鹿児島弁で話してるのそばで聞いたときあるけど、
何言ってるのか・・・サッパリだったわ。
356禁断の名無しさん:03/11/18 20:06 ID:lqgOFyNc
>>355
別に東京人ぶってるって訳じゃないのにぇ!
意味不明だからか、、、(w
アタシんとこはそこまで意味不明ぢゃないんだけどにぇ〜〜
357禁断の名無しさん:03/11/18 21:36 ID:3k19D9G6
鹿児島弁は本当に日本語とは思えないくらい変わってる。
かわいいからいいんだけどね。
種子島だけは標準語。でも種子島人は大嫌い。
ムカツクぐらい常識がない。何人も知ってるけどここまで常識がない人間がそろってるのは
初めて見たというぐらい非常識人間の寄せ集まり。しかもバカがたくさん。
常識がないのを個性的だとか型破りだとか美化するおぞましき種子島人。
358禁断の名無しさん:03/11/18 21:51 ID:W77UZY/e
>>357
出たよ。。あなたの常識ってことだよね?
359禁断の名無しさん:03/11/18 22:28 ID:6t8j36lA
>>352
地方から東京に出てくる人たち、十中八九がそう言いますね。
でもね、東京に出てきたら、あんましそれ言わない方がいいですよ。
山口から出てきたヤツで、飲み会のときに「東京の言葉は女言葉みたいで
好かん」みたいなことをつい口走って嫌われたのを知ってるから。

東京の中で、お国の方言がポロッと出てしまう程度ならば案外イメージ
アップになるけど「俺は絶対に東京の言葉に染まらないぞ」と頑固に方言
を通していると嫌われる。これは名古屋出身の私の実体験です。
今は私も少し大人?になったので、なるべく東京弁を話すようにしてます。
心の中では「東京弁って軟弱で気色悪いな」と思いながら・・ね。
360禁断の名無しさん:03/11/18 22:56 ID:W77UZY/e
じゃあ、homoにしろと?
でも、homoってキモぃのよね〜。homo自体が、女みたい。
361禁断の名無しさん:03/11/18 23:03 ID:6t8j36lA
>>360
あなたはhomoじゃないの?
homoなんてみんなオネエでしょーが。

ってか単なる煽りか。
362禁断の名無しさん:03/11/18 23:17 ID:Ee1c+r3v
>>359
嫌われるから方言喋らないと考える時点で名古屋らしいというか。
名古屋の人って名古屋弁のアクセント消えてないのに
「名古屋の人って標準語上手いですね」とおだてるとすごく喜ぶのはコンプレックスじゃないの?
嫌われてても平気な関西系と方言をすごく気にする名古屋系や東北系。その間が九州系かな?

363禁断の名無しさん:03/11/19 09:01 ID:XVlwXO33
>「名古屋の人って標準語上手いですね」とおだてるとすごく喜ぶ
そんなヤツは今時いない。
364禁断の名無しさん:03/11/19 16:23 ID:jiqcfoo8
名古屋自体東京とは仲が悪いわよ。
相性最悪。
365禁断の名無しさん:03/11/19 16:58 ID:7lwd6iYn
関西人は東京で関西弁を使いつづけても嫌われないのに、その他の地方の人が
お国言葉を東京で使いつづけると嫌われるのはなぜ?
関西だけ特別扱いですか?
366禁断の名無しさん:03/11/19 17:09 ID:ZoFd+ZIT
東京の人でも、関西弁が苦手なひともいるわよ。
現に自分がそうだし。
367禁断の名無しさん:03/11/19 17:12 ID:3meg2WVJ
私は、普通に話される分にはどんな方言でも構わないけど、
方言でちょっとでもきつい口調で言われると、萎縮しちゃうわ。
368禁断の名無しさん:03/11/19 17:27 ID:cE+QpTX8
京言葉でも使いようによって一番どぎつい言葉よね。
でも年輩世代には可愛い昔の言葉も残ってるわ
明るくなる→あこなる とかね
369禁断の名無しさん:03/11/19 18:54 ID:F0+EkByq
京ガマって妬みがすごいよね〜
金にも汚いし性格最悪!
ぜったい腹を割ったつきあいなんかできないね
370 :03/11/20 21:04 ID:uqNIgEhZ
今度鹿児島行くんだけど、やっぱりゲイでも年功序列なのかしら?
これって薩摩藩の影響で日本全国に広まったっていうじゃない?

あと男尊女卑の思想も。えばらないいいゲイバー知りません?
371禁断の名無しさん:03/11/20 21:53 ID:Sxf/sdrU
東京育ちの東京弁と
地方出身者の東京弁って違うと思わない?

勿論すべてじゃないけど、
地方出身の子の言葉は抑揚ありすぎてワザとらしい。
別にアクセント違ってても、いちいち指摘なんかしないのにね。
372禁断の名無しさん:03/11/20 23:03 ID:NSo2NwlD
>>365
関西弁はある意味別枠だよね。嫌いだけど許されるというか。
特に京都弁は別格というか、幻想を持ってるアフォも多い(特にノンケが京都の女に対して)。
中華思想に凝り固まった京都人の腹黒さ、怖さに気付けつーの。

>>370
普通の意味での年功序列って人間として基本と思うけど。
例えば初対面の年上に敬語を使うのは「常識」だし。
年上が偉いとかそういうのとは関係ないし、別に薩摩がどうのこうのでもないんじゃ?
373禁断の名無しさん:03/11/20 23:20 ID:A5QvDekS
>>371
一言でいうならば「必死」
374禁断の名無しさん:03/11/22 16:16 ID:I3zDC9fS
京都人を罵倒する人=京都に対し劣等感を持ってる人
375禁断の名無しさん:03/11/22 16:31 ID:/qGvXiBV
京都ってそんなに素晴らしい所なんですか?
376禁断の名無しさん:03/11/22 16:35 ID:00R+ZW5M

京都の人で本当に高貴な人は明治になって天皇陛下を
はじめとする皇族が東京に移った時に一緒に東京に
引っ越してるんだよね。
京都に残ったのはブラク民とか下賎な人ばかりじゃないの?



377 :03/11/22 20:49 ID:n7LG7s2l
>>372

日本史の本を読みなさい。
378禁断の名無しさん:03/11/23 02:31 ID:1KM/ovWc
>>376
冷泉家って知ってる?
379禁断の名無しさん:03/11/23 03:21 ID:KyL93SFs
ぶぶ漬けでも食うていきなはれ
380禁断の名無しさん:03/11/24 12:53 ID:UKbI9MgD
>372
初対面の相手に対して敬語を使うのは、相手が年下であっても
「常識」だと思うのですが。

私は九州(鹿児島ではないですが)出身・東京在住ですが、
東京のほうが「年上・年下」「先輩・後輩」みたいなところで
序列を作りたがる印象があります。
381禁断の名無しさん:03/11/24 16:44 ID:IkLln62r
このスレで京都人嫌いと書いてる人は、どこの都道府県に住んでいるのか
ちゃんと明記してほしい。
382 :03/11/24 21:48 ID:pp0Qz/oC
>380
わからない女ね。今常識なことは元をただせば薩摩藩が原因だと
言ってる訳。
東京でそう思うのは、薩摩藩士が江戸を無血開城したからでしょ?
影響が残ってるのよ。

鹿児島いってみなさいよ。
383坂東の田舎者:03/11/24 22:01 ID:WC2Er+11
京都で仕事してた時、関東人なだけでイジメられた。
理由は東京弁(標準語)しゃべるからだって!
古き悪しき京都人だけは死んじゃえー!
384 :03/11/26 21:15 ID:hOi+UhHV
てか京都出身のイケ面ている?
紳介、上岡、爬虫類しかいないじゃないの。
385禁断の名無しさん:03/11/26 21:24 ID:cuM/D+F9
>>384
やだ・・紳介って京都なの?ゲボ
京都のイメージがガタ落ち。
386禁断の名無しさん:03/11/26 21:28 ID:EkfFUdlh
福島ってどうなんでしょうか・・・
ビアンですが、ゲイ・ビアン問わずあまり知り合わないような。
387禁断の名無しさん:03/11/26 22:24 ID:ItjCDRhW
東京出身だけど広島県出身の人とは絶対に合わない!
故郷に錦を飾るぞーーって勢いが嫌。気楽に生きろッ

388禁断の名無しさん:03/11/28 01:38 ID:eSr0nV4U
>>386
東北は全体的にネクラが多いわ。
つまり、決して心が広いわけではないけど、怒りを表面に出せないから
「あの人は何しても怒らないのね〜」とか「穏やかな人」とかで通ってる
ことが多い。でも本当は心の中に秘めているものがたくさんあって、陰で
何を言ってるか、何をしてるか分からない怖さがあるの。苦手。
389禁断の名無しさん:03/11/28 07:21 ID:DveV+eI0
>>388
それは勘違いよ。
表立って無駄な争いをしないのが東北系。
今のツレも東北だけど、変なところでキレない安心感があるわ。
それに引き換え西のほうは(以下略

確かに、第一印象は悪いかもしれないけどね。
打ち解ければすごくいいヤツよ
(あら、お惚気だったかしら)
390禁断の名無しさん:03/11/28 12:04 ID:eRU/xI19
無駄な争いをしない・・・
宮沢賢治も言ってますね。
「訴訟やもめごとがあれば、そんなつまらないことはやめろといい」
391禁断の名無しさん:03/11/28 17:11 ID:HbJXXIe6
>>386
福島って、たしか「浜通り・中通り・会津」に分かれるんでしょ?
この中で、会津の人はものすごく郷土愛が強くて、自尊心が高いよね。
祖父が会津若松の人だから、昔はよく連れて行ってもらったけど
周りの人はこんな感じ↑の人が多かった。
普段は何も考えてなさそうな人が多いのに、白虎隊の話をふると、
みんな食いついてくるのが面白かったなー
392禁断の名無しさん:03/11/28 17:18 ID:8/60HT/2
つーかさー、世の中面白いもんで我の強い似た者同士の「京都出身バリタチスジ筋弟」と「関東出身バリネコマッチョ兄貴」がハッテン場
で出来たりすれば弟君が「兄貴のケツと体最高っす! また掘らしてくれますか?」と言えば兄貴分が「おうっ、そうかー!お前の硬いマラも
最高だな。また掘りまくってくれよ!」ってアホな会話してたりするもんなんだよ。どっちもどっち。仲良くしろっつーの!!!
393禁断の名無しさん:03/11/28 17:29 ID:Xw0X82GN
>>388>>391
ありがとうございます。
確かに福島=会津地方って考えるとそうかもですねー
海のほうは開放的な感じなんですね。
福島のお友達欲しい
394 :03/11/28 21:11 ID:cHsOzVxP
あたいのおかまトリビアによると、日本の真中に美濃山地、飛騨山地があるじゃない?
渡来人はこの山地を超えられなかったから、大きく二つにわかれたの。

関西&東海(渡来系)vs関東&東北&九州&沖縄。(縄文系)

私関東だから、やっぱり縄文系は信用できるけど、渡来系は無理。
トークは弾むんだけど、深いところで、価値観が違うとわかってしまうわ。


395禁断の名無しさん:03/11/29 15:24 ID:jOhaWKpF
ただ単に、当時ド田舎だった関東・東北に渡来人が行かなかっただけでしょ?w
当時の東日本が発展してたら、山脈くらい越えてたと思う。
あと、九州北部は渡来系>394
396 :03/11/29 16:48 ID:x93VKY4t
いやあねえ、弥生時代に発展もなにもないじゃない。w
山脈越えられると思って?
397禁断の名無しさん:03/11/29 20:49 ID:gJwZdBGg
顔立ちはめっちゃ渡来系だけど、血液型はB(渡来系はAが多い)
先祖もずっと西日本(山陰地方)。こんな私は何系でしょう。
398 :03/11/29 20:54 ID:HHmdBxxk
雑種ね。
399禁断の名無しさん:03/11/29 21:13 ID:Mx1kBHZi
果てしなきホモバトル
400  :03/11/29 21:14 ID:HHmdBxxk
400
401禁断の名無しさん:03/11/29 21:52 ID:TRPjWNUx
埼玉にも「高麗」由来の地名あるでしょうが。
縄文系が均一同質だと思ったら大間違い。
関西でも和歌山は顔濃いわよね。
402禁断の名無しさん:03/11/30 02:41 ID:NAjYYbGZ
>>394
弥生時代だろが縄文時代だろが旧石器時代だろうが、海沿いに歩けば
山脈を越えることなど容易だと思われ。それ以降ならなおさら。
だいたい、江戸ってどこから来た連中が作った町だと思ってるのかしら?
403禁断の名無しさん:03/11/30 21:16 ID:VciUZJAg
ちなみに旧石器系の顔ってのはあるのかすら?
404紫陽花姫:03/11/30 21:17 ID:MZVn302Z
日本は人種のるつぼ・・・
405禁断の名無しさん:03/11/30 21:17 ID:zgf5TMPP
>>401
アタシと会ったことある?
406禁断の名無しさん:03/11/30 21:58 ID:X4BW/tM4
>>395
縄文文化って言葉教えなかったの? あなたの学校。
弥生文化が進んでるなんて、戦前の教育うけたのね。プゥ。
407禁断の名無しさん:03/12/01 01:20 ID:wT/lDNYR
鳥取、島根、山口?
過疎で山陰→山のかげと呼ばれる地域のゲイって
それこそばれたら村八分?
そもそもこの地域出身のゲイって滅多に遭遇しなさそう。
408禁断の名無しさん:03/12/01 01:57 ID:gc2+OqnF
>>407
山陰地方って差別がすごそう・・・
ってか「陰」っていう名前がそういう雰囲気を醸し出してる。
でも、島根出身のゲイはめちゃめちゃいい人でした。
鳥取と山口は知らん。
409禁断の名無しさん:03/12/01 02:05 ID:DbPnhzbQ
山陰って確かにあまりよくない響きよね。
そのうち変わるのかしら。
裏日本ってのは最近あまり聞かなくなったけど。
410禁断の名無しさん:03/12/01 02:12 ID:y4UJGWrr
犬神家の人々って岡山が舞台だっけ?
厳密に言うと山陰じゃないのだろうけど
村社会の閉鎖的な感じが山陰のイメージと合致する。
ごめんなさい山陰の方達。
411禁断の名無しさん:03/12/01 02:12 ID:SSgjtk/w
俺の中で
和歌山人=林真須美じゃ!
412禁断の名無しさん:03/12/01 04:37 ID:TfR1BdLm
↑彼女は在日朝鮮人よ。
413禁断の名無しさん:03/12/01 09:11 ID:muTV52ZI
鳥取県出身です。まあ、たしかに山陰って響きはよくないし
ぱっとした特徴もないっていうのが事実ですな。
でもゲイはそれなりにいるし、村八分とかも聞いたことないけど。
ちなみに山陰という呼び名がよくないというので「北陽」という名称にしようという
運動もあったらしいけど、これなら山陰の方がいいや。
414禁断の名無しさん:03/12/01 10:01 ID:Qtg/gLOf
俺、初めて付き合った相手が大阪人で
物凄く嫌な分かれ方をした。
だから、なんとなく大阪には抵抗が・・
友達で大阪出身の人はすごいいい奴なんだけど。
そんな俺は北関東(南東北?)の茨城人
>>40の相性占いで大阪が×
なんか、妙に納得。
415禁断の名無しさん:03/12/01 10:10 ID:tVq2i3b9
武蔵国にも朝鮮系が移住していきましたよ。狛江とか調布とか
416禁断の名無しさん:03/12/01 11:05 ID:tVq2i3b9
九州って濃いってゆうか髭面が似合いそうな人が多い気がする。福岡行ったとき電車内で見た高校生は驚くほど濃かったし、鹿児島出身の知り合いも濃い。後九州の言葉は憧れるな。男は九州、女は関西弁(しかもハスキ-声)がええな
417禁断の名無しさん:03/12/01 12:15 ID:LdfmPc4a
つうか、はやしますみって在日韓国人なの?
北?南?

それにしても在日の人って良かれ悪かれ突拍子もないことするよね
芸能界とかテニスとか。 パチンコとか?
418禁断の名無しさん:03/12/01 22:41 ID:gtl7QsJG
和歌山って、自分の中では
「枯木灘」のイメージなんだけど
実際はど〜なん?
419禁断の名無しさん:03/12/01 23:01 ID:DbPnhzbQ
和歌山県と聞けば、

みかん、高野山、紀ノ川、御坊市(飛行機の通過ポイント)、
南紀白浜、南海サザン、
420禁断の名無しさん:03/12/01 23:02 ID:oiEXgv7g
梅干
421禁断の名無しさん:03/12/01 23:18 ID:WOZ1MjdO
>>417
テニスって何?
誰の事?
422禁断の名無しさん:03/12/01 23:20 ID:WOZ1MjdO
和歌山市でさえ『ど』田舎よw

出身地言うの恥ずかしいわよ!

こんな県にしたのは誰のせいよ???
423禁断の名無しさん:03/12/02 00:18 ID:zYiyhKFZ
↑お城があるからいいじゃない・・・w
424禁断の名無しさん:03/12/02 01:48 ID:SDJLSxHl
>>423
何よっ!
あの城って復元なのよっ!
確か昭和の建立よっ!
425禁断の名無しさん:03/12/02 10:25 ID:q02d5IoF
>299
香川出身だけど、香川県人(特に男)はのんびり、おっとりしてる。
徳島は大阪(関西)に近いから昔から商才のある人が多くて
だから、讃岐男には経済的にしっかりしてる阿波女が合うってことだよ。
と、聞いたことがある。

四国でも四県でそれぞれ県民性が違うな。
426423:03/12/02 15:13 ID:OQnFQgjx
>>424
知ってるわよ。お城マニアだからw
和歌山城に行ったことあるけど、なかなか立派なお城よ。
あの石垣が素敵だわ。
427424:03/12/02 18:25 ID:zohMj+TV
あらっ、そうなの?今度来た時は家に寄ってね^^
かっこいい?
428禁断の名無しさん:03/12/03 17:11 ID:0rnTZgkS
47都道府県中41都道府県の男と寝たことがあります。
完全制覇したいんだけど、6県のゲイとは出会えません。
鳥取、島根、、佐賀、宮崎、秋田、青森の人は私の前に現れてください。
429禁断の名無しさん:03/12/03 17:24 ID:Z13a2fQ1
>>428
微妙な地域ばっかりじゃない(w
やっぱS A G Aは公表しにくいのかしら?
430禁断の名無しさん:03/12/03 18:04 ID:nJSnZLf0
都道府県なんざ意味ねーわよ。それともあれかしら、
同県人は全員同じ気質なのかしら?兄弟親子でも
性格なんてずいぶん違うわよ
431禁断の名無しさん:03/12/03 21:38 ID:bI/GFO5r
>>428
自分青森で、友達に佐賀出身の人いまつよ。
432禁断の名無しさん:03/12/04 20:54 ID:9pAe+1bD
>>428
全国の郵便局に貯金するのが生きがいのお爺さんみたいね。w
433禁断の名無しさん:03/12/04 22:05 ID:A6d28wLA
>>483
鷹 斎藤カズミ
434禁断の名無しさん:03/12/04 22:11 ID:Mr92UiSg
>>428
チンポでかかったら、しゃぶらせて
435佐賀県民:03/12/05 02:34 ID:si8vWNGR
>>429
あの曲がヒットして、逆に言いやすくなったわよ。
「佐賀出身です」というと、みんなが笑みを浮かべて「佐賀ね」と言ってくれる。
喜んでいいのか、悲しんでいいのか・・・・・
436禁断の名無しさん:03/12/05 02:50 ID:O5RMeB7L
だいたい島根、鳥取って日本一の過疎でしょ。
人口少ない上に高齢化の地域でゲイって稀少だと思う。
ましてや、そう言うゲイを東京で見るって皆無に近いと。
しかもイケメンのホモなんて先ずいないと思うのは偏見?w
437禁断の名無しさん:03/12/05 13:33 ID:gifYvm/B
京都弁はなくしてはならない
438禁断の名無しさん:03/12/06 02:47 ID:L4l2fdTd
>>436
そうね、ホモは少ないけど
イケメンは結構いるような気がするわ。

島根のあたりって、渡来系ではなく本来の日本人が集まってるらしいのね。
つまり縄文人系?島根出身の人と、今まで2人出会ってるけど、2人とも
お人よしでイケメンでしたよ。でもホモじゃないけどね。
439禁断の名無しさん:03/12/07 15:21 ID:h1NZvgVf
俺鳥取出身。
同郷の人、ゲイじゃなくても少ないよ…@東京
…さみしい。
440禁断の名無しさん:03/12/08 09:56 ID:1KDfUL7a
鳥取県や島根県は東部西部でだいぶ性格違うよ。
ちなみに僕は鳥取県西部出身だけど、東部の人間は誰よりも苦手。
441禁断の名無しさん:03/12/08 11:16 ID:m3OAHFXy
福島のホモって多いけど、どれもネチネチした性格ばっかりで最悪!
福島だけはぜったいつきあわない
442禁断の名無しさん:03/12/08 23:48 ID:dojilQxB
福島が生んだエトワールと言えば、自称多重人格ゲイが居たなぁ…
443:03/12/09 00:13 ID:ESLR8KlV
ってか、東北〜北関東って得体が知れないわよね。
あたし苦手なのよwwwwwwwwww
何考えてるか分かんないんだもんwwwwwwwww
んでもって、陰口すごいしwwwwwwwwwwwww

そうね、あたしが気があうのは九州の方たちかしら。
あ、でも熊本と鹿児島はパス。強情が度を越してて基地外っぽいからwwww
そうね、宮崎出身の彼はいい人だったわ・・・・
444禁断の名無しさん:03/12/09 00:44 ID:pfDZ+9Mn
神戸! 神戸! 神戸!
445禁断の名無しさん:03/12/09 00:50 ID:Ct4Toddp
横浜の飲み屋で島根出身のホモなら会ったことある。
島根なんて、どこだかよく知らない俺にとって、
そんな田舎から出てくる奴もいるんだと思ったw
別にイケメンじゃなかったなw 

446九州男児肥後もっこす:03/12/09 00:55 ID:1axLLshI
>>443
ちょっとアンタ。おだまりっ!(w
447:03/12/09 01:25 ID:ESLR8KlV
>>446
ごめんね。ちょっと訂正。
熊本県民はまだ可愛げがあるから少し好きかもwwwwwww
でも鹿児島はね〜〜〜wwwwwwwww
何であんな変な人たちばっかなの?wwwwwwwwwwww
448禁断の名無しさん:03/12/09 07:37 ID:75rw0vFJ
群馬とか埼玉のゲイはだめね。都会に対するあこがれが強すぎるわ。
449:03/12/09 19:59 ID:8zt6Lfzq
>>448
出たwwwww
群馬は最低wwwwwwwwwwwww

埼玉は結構いい人多いわよ?
まあ、田舎コンプレックスはあるけどね。
450禁断の名無しさん:03/12/09 20:01 ID:/UtLA/Lz
和歌山は?
451禁断の名無しさん:03/12/09 20:14 ID:YRdMaS5i
>>445
47都道府県の位置くらい常識として覚えろや、低学歴!
452禁断の名無しさん:03/12/09 23:40 ID:mtMmjWz7
>>440
俺、鳥取東部…。
そんなイヤ?
453禁断の名無しさん:03/12/10 03:30 ID:1kktkud6
島根・・。俺も場所わからん w
454禁断の名無しさん:03/12/10 19:45 ID:CUiM1qZm
鳥取って人が氏ぬと、砂丘に埋めるって聞いたことがあるわ。
455禁断の名無しさん:03/12/10 23:03 ID:/DGD9pHe
自分は北海道出身ですが、長野県の方と相性悪いです。
なんか細かいというか。。。それでいて言うことが大きいから
話していて疲れる方が多いような。
特に県北。教育県だからですかねぇ。
456禁断の名無しさん:03/12/10 23:59 ID:TFpepaPO
俺は千葉西部出身だけど、現在同居している高知の奴とは物凄く
相性悪い!なんか気配りの無さが非常に嫌だ。
遠まわしにたしなめても通じないし、(はっきりと言うと逆切れするし)
自己中だし。(人が寝ていてもテクノがんがんかける。一言言えばそんなの怒らないけど
その神経に腹が立つ。『ごめん』や「ありがとう」を言わない。
思考体系DQNだし、ミーハー。流行の事は懸命にチェックするけど。
高校進学校だったというのでそれなりの会話は出来るかな、と思いきや
無知かつ考えない。加えて気配り無いし無神経だから会話が成り立たない。
地味な顔とダサいセンス。

我慢出来ないから近いうち追い出す予定。
やはり首都圏の奴じゃないと駄目ぽい。
457禁断の名無しさん:03/12/11 00:54 ID:RE3fJpEr
オレに言わせたら、千葉も高知も同じくらい田舎出身者w
458禁断の名無しさん:03/12/11 01:09 ID:v4mEJgoD
>>457
ソウル出身?w
459禁断の名無しさん:03/12/11 01:48 ID:XWcF/EWw
>>456
それは出身地の問題というより単にその人とあなたの相性の問題ね。
460禁断の名無しさん:03/12/11 01:50 ID:RE3fJpEr
>>458
チョソンに(・∀・)カエレ
461禁断の名無しさん:03/12/12 17:03 ID:yIkIzJZO
千葉は南東北と、九州があうわよ。
462禁断の名無しさん:03/12/12 17:54 ID:SKvG9i8q
三大都市と相性のいい府県

東京=神奈川、京都、神戸(個人主義、中華思想の持ち主同士意外にうまくいく)
大阪=奈良、岡山、四国(大阪の影響力が強い近県は大阪に好意的。ただし京都、神戸は×)
名古屋=・・・・なし?(三河、三重からも馬鹿にされているくらいだから・・・)
463:03/12/12 20:52 ID:HGdeK7HJ
名古屋って変だよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
名古屋のことオダててあげると気に入ってもらえるけどwwwwwww
「名古屋なしには今の日本はありえない」みたいなこと、平気で口走るから
すごいよねwwwwwwwwwwwwwwwww
464禁断の名無しさん:03/12/12 21:09 ID:06c8RVUd
北海道 見栄っ張りで偏狭。
青森   陰湿でしつこい
岩手   何言ってるかわからん
秋田   いいかげん
山形   理屈っぽい
宮城   田舎者の自覚なし
福島   傲慢
栃木   センス悪い
茨城   ひがみっぽい
埼玉・神奈川・千葉  
      東京を意識しすぎ
山梨   田舎顔ばかり
新潟   キレると異常すぎ
465禁断の名無しさん:03/12/12 21:12 ID:JzhBfqBV
名古屋って日本一のブサイクの産地なのよね。
いけめんにあったことない。
466禁断の名無しさん:03/12/12 21:22 ID:hkp8s6+2
東京ってさあ、いろんな地域の人が集まって、いろんな価値観の人がいるから
互いの考えを尊重することにより争いを避ける傾向あるよね。
協調性っていえば聞こえがいいんだけど、
なんだか手の内を見せないで表面的に取り繕っているような偽善も感じるよ。

農村は閉鎖的なムラ社会だから、
みんな同じことをやっているときは互いに優しいけれど、
それから外れようとする人に対しては容赦なく排除するよね。

そういう俺は、どっちかというと個人主義の都会人の集団のほうが楽なタイプのかな。
あんまり人に深入りしたくないし、縛られたくないからね。
467禁断の名無しさん:03/12/12 21:22 ID:hkp8s6+2
東京ってさあ、いろんな地域の人が集まって、いろんな価値観の人がいるから
互いの考えを尊重することにより争いを避ける傾向あるよね。
協調性っていえば聞こえがいいんだけど、
なんだか手の内を見せないで表面的に取り繕っているような偽善も感じるよ。

農村は閉鎖的なムラ社会だから、
みんな同じことをやっているときは互いに優しいけれど、
それから外れようとする人に対しては容赦なく排除するよね。

そういう俺は、どっちかというと個人主義の都会人の集団のほうが楽なタイプのかな。
あんまり人に深入りしたくないし、縛られたくないからね。
468禁断の名無しさん:03/12/12 21:28 ID:Aln7d7C5
群馬  間抜け
長野  話がつまらん
静岡  臆病
愛知  意地悪
岐阜  薄情
石川  図々しい
富山  自己中心
福井  データなし
三重  地域の掟に弱い
滋賀  未開人
京都  変
奈良  近畿から出ると元気になる
大阪  うるさい
和歌山 日本一の田舎
兵庫   ひとに依存しすぎ


469禁断の名無しさん:03/12/13 17:08 ID:HvPDqnPU
>>463
実際そうでしょ。
愛知の豊田なくして、経済大国・日本はありえないわよ!
470禁断の名無しさん:03/12/13 17:43 ID:xpq+LPi5
>>469

おやめなさい!。
その様な物言いは、何処かの国の方みたいで、とってもお下劣よ。
471禁断の名無しさん:03/12/13 18:14 ID:s05AhaUL
>>469
たまたま愛知だっただけでしょ 
それだけで大きい顔されてもねぇ
あと、名古屋の人間は悪いことしても謝らないしありがとうも言えない
472彩さま:03/12/13 18:32 ID:2DBQhZ9S
>>471
はげ同〜wwwwww
しかも名古屋の人ってケチなのwwww最悪wwww
でも、とりあえず名古屋を褒めちぎってあげると喜んで味方になって
くれるから、利用しやすいかなwwwwwwwww
473禁断の名無しさん:03/12/14 00:46 ID:IibpOd9W
ほんとアルカイダって名古屋をテロればいいのに。
474禁断の名無しさん:03/12/14 01:58 ID:4uR72EvA
>>466
そうね。東京ではそれぞれの価値観を認めること(というよりは無視に近いと思う)で
無用の争いをギリギリのところで避けているという感じ。
だからそのバランスが崩れてしまうと電車などでの言い争いや暴行なんかが起きちゃうのよね。
その辺をうまくやっていければ自分も地方よりは東京の方がいいかな。
今は福岡だけどこのくらいの街でもそこそこ快適。
475禁断の名無しさん:03/12/14 12:33 ID:Hi75H7ox
>>472
名古屋の人って標準語うまいですね、っておだてると
すごく喜ぶよ。名古屋イントネーション丸出しなのに(ぷ
単純明快かも。
476禁断の名無しさん:03/12/14 15:41 ID:ATXswmdA
イケメソが多いのは、神奈川県がダントツかも。
477禁断の名無しさん:03/12/14 15:53 ID:+69xC1Z3
田舎では横浜出身てだけで一目置かれるからね
478禁断の名無しさん:03/12/14 15:55 ID:j8jnizjl
田舎者で何が悪いん?何が?????
479彩さま:03/12/14 16:05 ID:N9cY6YOJ
>>474
福岡って、すぐ感情的になる人が多いから萎え〜wwwww
しかもイケメン率が低いような気がwwww

>>476
うんうん。神奈川県はイケメン率がダントツですな〜
あたし的には、静岡県もイケてる人はイケてます。

>>478
その「〜〜ん?」って言葉、萌えwwww
480禁断の名無しさん:03/12/14 18:52 ID:S6zvRCTU
田舎ものってしきたりに命かけすぎてるからきつぃわ。
冠婚葬祭だと、すごくおおげさで、そこまでする?っていうのが多いの。

481禁断の名無しさん:03/12/15 00:34 ID:ELL9A4DY
神奈川県の人って東急線に乗って、渋谷に来る人多いから、渋谷はイケメンだらけなんだね
482禁断の名無しさん:03/12/15 16:34 ID:q65kcLfJ
>>481

京浜急行に乗って、蒲田に来る人も多いけどね。
483禁断の名無しさん:03/12/15 19:31 ID:rzCIXSTV
総横線に乗って、稲毛にも来てるわよ。
484禁断の名無しさん:03/12/16 01:10 ID:p7+yUpJy
>>483
総横線って言い方、初めて聞いた。
神奈川だったら、横須賀線とかスカ専とか言うような。
485禁断の名無しさん:03/12/16 04:55 ID:GnyQ9uAv
SGチックなイカホモが多い(出身)県はどこなの?
やっぱ九州?
486禁断の名無しさん:03/12/16 07:08 ID:2/oTejJr
>>485
南九州(鹿児島、熊本)なら多いかも。
487禁断の名無しさん:03/12/16 12:18 ID:7cBsOINs
彩って安い女ね・・・

808 名前:彩さま :03/12/15 19:31 ID:KHwdyzt1
>>801
それは誉め言葉よね。あたしユニクロの服、好きだもんwwwwww
488禁断の名無しさん:03/12/17 02:28 ID:NzH+qv2P



 けっきょく
  SGチックなイカホモが多い(出身)県はどこなの?



489禁断の名無しさん:03/12/17 02:30 ID:PZ1y5NS1


  教 え て あ げ                        ない


490禁断の名無しさん:03/12/17 02:33 ID:CNyWNGZ+
>>485
見た目と中身は、比例しないんぢゃない。
491禁断の名無しさん:03/12/17 02:36 ID:PZ1y5NS1
吸収のヤシって、意外とねちっこいし、細かいことをクヨクヨと気にするタイプが多いと思うんだけど、どう?
492禁断の名無しさん:03/12/17 02:38 ID:CNyWNGZ+
「九州男児」なんて言葉が成立したのは、団塊世代までぐらいぢゃないの。
493禁断の名無しさん:03/12/17 02:41 ID:NzH+qv2P



   きゅうしゅうりょく ばつぐん


494禁断の名無しさん:03/12/17 02:44 ID:NzH+qv2P


九州のやつって、



チンポちっちゃくね?


マックス12CMぐらい
495禁断の名無しさん:03/12/17 02:49 ID:n8teT0NU
自分 群馬なんですが・・・・そんなにヒドイですか?
確かに、群馬人の言う事はケッコウ、単刀直入というか、
ところかまわず、色々といいます。それは自分でも実感。
他になにがいけないんでしょうか?
496禁断の名無しさん:03/12/17 04:37 ID:NzH+qv2P
なんとなく、イケてない
497禁断の名無しさん:03/12/17 09:56 ID:+CBSOmST
福島は人間としてロクなのがいない
498禁断の名無しさん:03/12/17 11:05 ID:NjwuIR+1
無駄なスペースは厨度が増すだけだからやめれ。

九州人は、県によって性格も体型も全然違うから、
一括りに語れないと思う。
499禁断の名無しさん:03/12/17 12:10 ID:QNNAisaF
G-MEN系が多い県はどこなん?
500平丼堅:03/12/17 12:31 ID:voXBvKPc
さり気なく、それでいて華麗に500ゲト <ヽ`∀´>ニダ!!
501禁断の名無しさん:03/12/17 12:39 ID:n2tc5+RV
>>499
そんな県はない
502禁断の名無しさん:03/12/17 18:45 ID:tZWjgpbD
>>499
顔なら、一重で切れ長の目の金沢だわ。
g−menのおちゃらけたイラストのちびむっちり坊主は名古屋ね。

がちむてぃバディは何気に大阪よね。
503彩(ノ~ё~)ノ:03/12/19 23:26 ID:7sE/HyXH
>>491
「九州」って十把一からげにはできないと思うわ。
北と南で全然県民性が違うもの。
ちなみにあたしは福岡と鹿児島は苦手だわwwwwwwwww
長崎にはいい人が多いわ。イケメンも多いかも。ポルトガルとかの血が
少し混ざってる人もいるから。なんちってwwwwwwwwwwww
504ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆sVpHWe0o0E :03/12/20 15:54 ID:s2tLsdlx
>>495
群馬県民の悪い所
 いろはカルタを知らない。

群馬県民の凄い所
 上毛カルタをすべて覚えている。

(・∀・)イイ!!
505禁断の名無しさん:03/12/20 16:04 ID:VXcuuqpu
石川県ってイケてる男が多いってよく聞きますね。
知ってる範囲でも確かに・・・。

神奈川・静岡・山梨のラインもカコイイでつ。
506禁断の名無しさん:03/12/20 16:25 ID:f3g0lJrm
東京・神奈川・千葉・埼玉の人間は「ウイリーウイリー」に行かない。

広末涼子へのマスコミのパンチが少しずつ効いていったように、
ウイリーへの2ちゃんのパンチが少しずつ効いてきていますね?
507彩さま(ノ^▽^)ノ:03/12/22 18:33 ID:sVV2jMop
>>504
群馬って大っっっっっ嫌いwwwwwwwwwww
何であんなにみんな野心家なの?wwwwwwwwwww
508禁断の名無しさん:03/12/22 19:22 ID:T14VSwpX
野心家のほうが好きだけど・・・・
群馬男って出世する人が多いの?
509禁断の名無しさん:03/12/22 20:42 ID:nHX5xTP8
山梨は内陸にしては色黒が多い。
つーかなぜかみんな日に焼けている。
これマジ

→晴天が多く日照時間が長いから
510禁断の名無しさん:03/12/22 21:21 ID:N7vYuBOM
畑仕事してるからじゃない?w
511禁断の名無しさん:03/12/22 21:26 ID:8unjYqSD
東京人はバランスとれてる人が多い。
地方人の寄せ集めみたいな場所だからそうなるのね。

関西人は苦手だわ。どーも西側の人とはそりが合わない。
関西人が悪いっていうわけではなくて、きっと地域の相性の問題ね。

でもさー東北地方の人とかって東京に対して
憧れとか尊敬とか期待感やコンプレックスみたいなのを
抱いてるひとが多いと思うんだけど、

西よりの人たちって征服願望がない?
なんか嫉妬とかコンプレックスってよりも
東京を征服してやろう…みたいなヲーラがただよってる
人が多い。。。東京は日本人みんなの街なんだから
独り占めしないで!
512禁断の名無しさん:03/12/22 21:30 ID:8unjYqSD

そういえば、、、昔、全国の男に掘られに
全国行脚したホモのフリーターがいたわ。
ホムぺに公開してた気が…
沖縄で米兵とのエピで抜いたわ…w
沖縄人はワッキーが多いらしい。。。
513禁断の名無しさん:03/12/22 21:38 ID:T14VSwpX
>>511
で、あなたはどこの人間なの?
文章から察するに東京人?
514禁断の名無しさん:03/12/22 21:45 ID:8unjYqSD
名古屋 仙台 水戸 …
515禁断の名無しさん:03/12/23 00:02 ID:Q2GXeikj
東京を誉める人って、同時にどこか他の地方を晒すのね。
後、他の地方は東京にあこがれを抱いてると思いすぎ。

東京に行けば、自分が住んでる所が田舎であればあるほど、そりゃー
物も溢れてるし、便利だし、人も当らず触らずで始めは居心地いいだろうし
誉め(嫉妬から、けなす事)もするだろうけど
それを素直に受け取りすぎじゃないのー
516禁断の名無しさん:03/12/23 01:18 ID:xZ77M3C9
褒めてないと思う。
なんていうか東京は別格なんだよ。
地方人全ての共用地みたいなものだから。
そもそも東京人なんて人は存在しないしね。
東京暦●●年の元地人だらけじゃん。
都心の繁華街であればあるほど、なまってる人多いし、
オサレな格好してる人程、なまってる。
517禁断の名無しさん:03/12/24 15:04 ID:kbmpfVVy
>>>515
ほんまにその通り。一般的に、東京を誉める人は関西を貶すw

>>516
別格と思うくらい憧れてるなんて、よっぽど辺鄙なところで育ったの?
東京に初めて行って観光したとき、なにも感じなかったけど・・・。
518禁断の名無しさん:03/12/24 15:27 ID:YLnZSloo
首都圏では
「以上でよろしいですか/でしょうか」
というけど
それ以外の地域では
「以上でよろしかったですか/でしょうか」
って言う所が多いわよね。
あたしは名古屋とかでよく聞くんだけど
はじめはぎょっとしたわ。
519禁断の名無しさん:03/12/24 15:27 ID:khNCaCTA
あたしは四谷三丁目生まれ、四谷三丁目育ちなんだけど、
東京生まれ&育ちの人じゃないと合わないの。
育って来た環境が近ければ近い程話しや価値観も合うしね。
大田区、世田谷区、港区、渋谷区、目黒区、千代田区、新宿区生まれの人が良い。
今の彼は自由が丘生まれ。彼としか付き合った事がない。8年目?9年目か。
520禁断の名無しさん:03/12/24 15:54 ID:gq4Nf/Qv
516は東京に憧れてるわけじゃないと思う
地方人が集まる所って書いてるし。

東京の人間の地方に出たときの、自意識過剰さ(勘違い)は確かに感じるわ。
「ここの人って東京嫌いなんでしょう?何か恐いなー」なんて
初対面で言われて、びっくらこいた事あるわ。

後、30代過ぎた東京の男の言葉の軽さは酷かったわ。
若い子が使ってるような「よくねー↑」「ありえねーし」連発。
やったら馴れ馴れしいし。しかも、ピアス・茶髪率高くない?
女と若い男の子は、あっさりしてて感じの良い子が多いんだけど。
521禁断の名無しさん:03/12/24 19:18 ID:rdsJ/HHF
30過ぎのピアス・茶髪ってノンケでしょ?
東京出身でもゲイはそんなイケてない格好はしないわ。
勘違いDQNホモ、もしくは地方出身者よ。
522禁断の名無しさん:03/12/24 19:22 ID:ioMwWKdh
>>520
東京嫌いなんでしょ?
何か怖くねぇ?↑
523禁断の名無しさん:03/12/24 21:06 ID:wU4N+Km1
東京生まれ同士の自慢や差別(?)はあっても(冗談でね)
地方の方をそんな目で見る事は無いです。
風光明媚な土地出身の方とかには、
我々の持ってない自然の力が備わっている様で畏敬の念すら感じます。
524禁断の名無しさん:03/12/24 21:19 ID:9wExhFQO
東京で産まれると
そもそもそういった地域差別心が育たないから
地方人のそういう感覚が理解できないんだよ。

日本人が韓国人に対して感じる感覚と似ているかもな…。
大阪人なんて東京に住んでる人間からしたら
ストーカーされてる気になる。
だって別になんとも思ってないのに喧嘩売ってくるし。
525禁断の名無しさん:03/12/24 22:16 ID:RPdgxMx5
>>511
あら、あんたと意見が一緒だわ。関西人とはあわない。けど、顔とギャグは好きなの。
親密になればなるほど、お金の細かさとか、えっ!そこで裏切り?みたいなことが増えて、

信用できなくなるのよね。あたしが東京人と合うのは、潔さや、照れや、言葉のキレ
があうからかしら。
526禁断の名無しさん:03/12/24 23:25 ID:72blrf5S
東京生まれ東京育ちでも、親が東京出身じゃなかったら
その親の出身地の地域性の影響を受けるんじゃないかしら。
東京生まれ育ちの友達の父親なんて九州出身で、男女の役割
がはっきり分かれてる考えというか、男尊女卑?っぽい考えの人で、
その話を聞かせてくれる友達も、その考えをよしとしているみたいで。
すごく偉そうなの。
こんな人もいるし、東京人っていっても色々よね。って東京人って
馬鹿っぽい言い方だわ。
527禁断の名無しさん:03/12/24 23:56 ID:UadrK20I
池袋生まれの漏れは、銀座、赤坂生まれの奴らからはド田舎モン扱いされてる罠。
そう言う漏れは浅草生まれに憧れる。神輿担ぎが趣味だわさ。
528禁断の名無しさん:03/12/25 00:16 ID:lVpauvSL
>>519
所詮、地方出身の田舎者でも、世田谷や目黒に住んでるってだけで魅力を感じるな。
ブランドの力で人を魅力的に見せてしまうのかも。

529禁断の名無しさん:03/12/25 00:38 ID:qiTwOp4z
それ全然間違ってるぜ!東京も田舎も無いぜ!そもそも田舎って何?郷里だろ?
自分の生まれた所に名産品とか良い所、一杯有るだろ?
生まれた場所、住んでる所で人を見るのはダメだな。
その人をちゃんと見ろ!人柄を見ろ!
目黒生まれだって世田谷生まれだってどうしようも無い奴はどうしようも無い。
魅力的になれると思うんだったら、こっちに来て住んでみれ!
何も変わらないぜ。ガッカリするだけだぜ。

ちょっと釣られてみたよ。。。
530禁断の名無しさん:03/12/25 00:44 ID:qiTwOp4z
↑527のブクロ生まれの漏れですた。
531禁断の名無しさん:03/12/25 03:42 ID:WA99IG8P
あたし足立区とか台東区ってヤダわ〜。
ブクロさんには悪いけど豊島区も。練馬も北区もヤダわ〜。
江東区はまだイイわね。中野もちょっと頂けないわねぇ〜。
港区はイイわ。品川もダメね。
532禁断の名無しさん:03/12/25 13:19 ID:N0mQ6MHP
wwwwwwwは、どこ出身?
533禁断の名無しさん:03/12/25 13:30 ID:Urs61fYF
>>531
台東区よりも江東区の方がスラミー多いわよ。湾岸地区はともかくとして。
534禁断の名無しさん:03/12/25 13:37 ID:qobQG4i+
>>531 大地震が起きた時の事も考えたね?  @江東区,港区
535禁断の名無しさん:03/12/25 13:46 ID:Tw3rsXaw
>あたし足立区とか台東区ってヤダわ〜。
ブクロさんには悪いけど豊島区も。練馬も北区もヤダわ〜。
江東区はまだイイわね。中野もちょっと頂けないわねぇ〜。
港区はイイわ。品川もダメね。


なんかホモってホント…
536禁断の名無しさん:03/12/25 14:07 ID:0qc3CSIc
>>524
>東京で産まれると
 そもそもそういった地域差別心が育たないから
 地方人のそういう感覚が理解できないんだよ。

それは嘘。
東京に古くから住んでいる人たちは同じ区内でさえ場所によってしっかり差別をします。
あまり表には出さないけど。
537禁断の名無しさん:03/12/25 14:55 ID:NWIpWZBD
>>536
あなたが正しいわね。
アタシ、下町の生まれだけど、ホント隣町くらいでも差別してるわ。
「川向こうは田舎だ」とかいってw 三社祭の時はよく地域同士
でケンカになってたわよ
538禁断の名無しさん:03/12/25 19:16 ID:NEWglxuv
>>521
すぐ、そうやって地方人のせいにするのね
539彩なの(ノ^▽^)ノ:03/12/25 19:23 ID:wwTXCxpH
>>532
へ?www
もしかしてあたしのこと?wwwwww
あたしはイギリス人とフランス人のハーフなのぉぉぉwwwwww
540禁断の名無しさん:03/12/25 19:55 ID:Ibg0puar
>>536
上京してきた人じゃないとそういう感覚ってわからないかも…。
だって元々生まれ住み着いてる人間は(子供は)
土地の価値とかわからないし、興味ないから。

一人暮らしするために実家を離れて
物件探しをして初めて、なんとなくだけど、
あんたらが言ってる事を理解できるようになった。
地域差別心が芽生えたっていうか区別できるようになったって感じかな、、、

東京生まれでずーっと実家に寄生してる東京人には
あんたらの主張は理解できないと思われ。。。
541禁断の名無しさん:03/12/25 20:02 ID:Ibg0puar
だって、まちBBSに行くと
下町のさびれた街で
美味しいお店とか必死で情報交換してる人たちって
みんな上京組だもん。
自分の住んでるところを肯定したいんだろうけど、
元々そこに住んでる人間にとっては
単なる両親が住む町、幼なじみとの思い出の町であって
どこかの町や区と比べる対象ではないんだよ。

だから〜区の川沿いは部落だとかネタを必死に探して
あーやって言い合いしてる人たちは、
ジモティー(古い?w)ではないと思う。

現に今、笹塚で一人暮らしなんだけど、
地域ネタで2chでアレコレ言えるようになってきたよ。
住みやすいけど、ちょっと治安が悪いんだよねぇ、、、笹塚w

みたいな。。。
542禁断の名無しさん:03/12/25 20:08 ID:Ibg0puar
もちろん地元を否定したい人や
地元を自慢したい人が、
ジモティーであっても、あれこれ言ってるけど、

そういう人って総じて親子関係がおかしいんじゃないのかな?
親を否定したい人とか。
逆に世田谷のブランド地域に住んでることでしか
自分を誇れない、学歴厨のような人たちなんじゃないかと思う。

基本的には地元を他と比較したり、利便性を論じたりするのは
自分の親を他と比較するような行為だから
あんまりしたくないものだよ。
543禁断の名無しさん:03/12/25 22:23 ID:wFsv7pMn
>>533
スラミーってw。別名ムレスってやつ?

>基本的には地元を他と比較したり、利便性を論じたりするのは
自分の親を他と比較するような行為だから

ちょっと喩えがどうかしら?地元のこと話題にすると、親子関係が悪いの?
?????だらけだわ。

そばに河原がある地域だったら、水遊びやキャッチボールをすることが多いとか、
空襲に見舞われなかった地域では今でも、長屋暮らしのような雰囲気が残っているとか、

地域人の性格とかは、類似性があると思うのよ。
それについて、合うとか、合わないわとか言ってる訳よ。


544禁断の名無しさん:03/12/25 22:28 ID:Urs61fYF
>>540
>>だって元々生まれ住み着いてる人間は(子供は)
>>土地の価値とかわからないし、興味ないから。
それは貴方が無知だからじゃなくて?アタシの家もずーっと吉祥寺だけど
同じ吉祥寺の中でも上下っていうかそういうヒエラルキーはあるよ。

>>543
そうよっ別名ムレスの事よん。理解してくれてありがとう!(笑)
545禁断の名無しさん:03/12/26 00:04 ID:+xTrUGi4
世田谷区の中でも、差別ではないけど地区によって民度が違うようです。
東急東横、田園都市線沿線の世田谷区民は京王線や小田急線沿線の世田谷区民に比べて特に民度が高いみたい。
かと言って田舎者をバカにしたりとかはしませんけどね。よい人が多いような気がしたよ。

546禁断の名無しさん:03/12/26 00:26 ID:kWn54fyI
>>ID:Ibg0puarさん。

あなたはきっと育ちがいいのよ。
世間はそんな人ばかりじゃないのよね。
547彩なの(ノ^▽^)ノ:03/12/26 19:38 ID:7xrUjlja
日本の中でもこんなに差別があるのねーw
あたしにとってみれば、日本も韓国も中国もみんな一緒ですけどw
548禁断の名無しさん:03/12/27 21:48 ID:eYBzR4FS
あんたは金城武?
549彩さま ◆Aya..s2ufg :03/12/27 22:31 ID:ur3zAxNy
>>548
同じyellow monkeyってことよwwww
550禁断の名無しさん:03/12/28 02:28 ID:JZyRuxBn
↑黄色い猿は放置して下さい。
バナナが食べられなくて欲求不満のようです。
551禁断の名無しさん:03/12/28 03:52 ID:fp3Oue1k
差別と区別は違うでしょ?
552彩さま ◆Aya..s2ufg :04/01/01 10:13 ID:oBiv5fe6
yellow monkey キーキー
wwwww
553禁断の名無しさん:04/01/01 11:27 ID:LsWaOkcN
北海道は変にオシャレで生意気。
北東北は純朴で素直。でも閉鎖的。
南東北は中途半端な良い人。
北関東は何考えてるか不明。


554彩さま ◆Aya..s2ufg :04/01/01 11:52 ID:YnkQXARs
>>553
>北関東は何考えてるか不明。

ってか、なかなか本音を出さないよね。
表面的にはノラリクラリやってて、陰で何やってるかわかんない。って感じ?www
555禁断の名無しさん:04/01/01 12:04 ID:+yUtseVs
確率変動突入
556禁断の名無しさん:04/01/02 19:59 ID:HbFcJJ2X
静岡ってどうよ?
557禁断の名無しさん:04/01/02 20:21 ID:ZgYvoQn2
静岡です。でもこっち(伊豆の神奈川寄り)
と浜松の方じゃ全然気質が違うと思います。
558禁断の名無しさん:04/01/02 20:25 ID:HbFcJJ2X
>>557
そっちから見た浜松ってどんな印象?
こっちからみた東側はやっぱり静岡県じゃないというか(そっちもそーだと思うけど)
観光地のイメージが強いなー
559禁断の名無しさん:04/01/02 20:42 ID:4v0ewoup
>>551差別と区別はほぼ同意語だよね。分かりやすく言えば、「差別はあるもの。いや、あるべきもの。しかし、故なき差別はいけない」こういうことだろうか。
560禁断の名無しさん:04/01/03 11:21 ID:TVf8XatX
>>559わかりやすい?
561禁断の名無しさん:04/01/03 11:26 ID:V1jxREKR
差別:差(優劣)をつけて分ける
区別:ある基準をもとに分ける

なので「区別」は差別ではないと思う。
562禁断の名無しさん:04/01/03 12:26 ID:ii7tiW20
顔とか性格とかで総合判断すると、静岡・福岡・愛媛かな。次に東京。福井滋賀県や東北などは、俺にとってはどうでもいい事。
563禁断の名無しさん:04/01/03 13:00 ID:Z09lRAIl
>>45

???
京都出身のコでそう言ってる人、見た事ない…
「あずま男に京女って言うしねぇ…東京の人と素敵な恋愛したいわぁ」
と言ってる友達(タチ含/笑)なら多いけど。
564彩さま ◆Aya..s2ufg :04/01/03 13:45 ID:ZMyNgpGM
>>556
静岡の東部は好き。ノラリクラリしてるから。w
西部の方はチャキチャキしててちょっと苦手カニャ?
565禁断の名無しさん:04/01/03 13:46 ID:Z09lRAIl
>>499

鹿児島あたりじゃない?
少なくとも濃い顔は多いよ。

宮崎・福岡は意外と色白スリムくんが多いよね。
福岡はそれでも濃いめの顔が多いけど。
566禁断の名無しさん:04/01/03 15:07 ID:2ZLhEF5F
何かんだ言ってもイケメンが多いのは神奈川県よ(もちろん東京は除く)
567禁断の名無しさん:04/01/03 15:33 ID:bniPhMgj
俺の経験はイケメンが多いのは静岡かな。
関東地区は良くも悪しくも平均的じゃないの?
568禁断の名無しさん:04/01/03 18:23 ID:gjHXI6VT
あら?イケ面の名産地は千葉なのよぉ!
キム拓でしょ、藤木直人でしょ、少年隊植草でしょ、YOSHIKIでしょ。
569禁断の名無しさん:04/01/03 18:46 ID:hhGV99B7
ヤンキー系の産地ですね
570彩さま ◆Aya..s2ufg :04/01/03 19:26 ID:ZMyNgpGM
いや・・イケメン率が最も高いのは神奈川県と思われます。
571当事者:04/01/03 19:59 ID:ii7tiW20
文献では日本のイケメン産地は三重県大日野郡あたりらしいです。
572彩さま ◆Aya..s2ufg :04/01/03 20:14 ID:2CCdrPbg
あ、ウソ。
イケメン率が高いのは沖縄県だわ。ダントツ。
573淳子:04/01/04 01:35 ID:O4X1D0W4
沖縄の人は日本人離れしてるからイケメンが多いんじゃない?
ちなみにアタイは九州の人はダメだわ×
アタイ、愛知なんだけど、
こっちの九州人ってヤンキーばっかで何より性格が最悪!
あと、北日本の人はヲタが多いw
どうしてかしらね?
多分これらは一部の人なんだろうけどね。
というより三重出身の人ってほとんど知らない。
有名人とかでもあんまりいないし・・・
三重は人口が少ないから無理もないけど。
574禁断の名無しさん:04/01/04 02:20 ID:fbJzhXZT
愛知ってヤンキーの印象しかないけど。あとはだっさーいモード系とか。
575淳子:04/01/04 23:34 ID:O4X1D0W4
そんな事ないわよ。
人口も多いからそういう人が多いのかもね。
だから割合としては他の都道府県と変わらないかも。
ちなみにあなたはどこの人?>574
576彩 ◆Aya..s2ufg :04/01/04 23:38 ID:9WWZ4T+n
>>573-574
九州人でも、長崎の人は好きだYO。
福岡出身の人って結構アタシのまわりにいるんだけど、お調子モンだし、
チョットしたコトですぐ感情的になるし、ブッチャケ怖いです。。
九州の中でもこんなに違うのね、って感じカシラ。

愛知は、特に名古屋の人はプライド高いよね。
とかいって、アタシの親友(♀)は名古屋の人なんだケド。
あ・・でもこのスレは「ゲイの県民性」ね。失礼しました。

>>573
絶対に絶対に沖縄がイケメン率NO.1です。誰が何と言おうと!!w
しかも(ちょっと下品な話になりますケド)アソコのサイズも大満足デス。
アタシが付き合ったことがある人の中で最高デシタ。恥ずかし(^^;;;
577574:04/01/04 23:45 ID:bY8qlNrm
>>575
わたしはずっと東京 
変にプライドが高くて感じ悪かったからそう思ったのかしら
いいえ、飲みに言ったけど10年前の2丁目って感じだったわよ
578禁断の名無しさん:04/01/04 23:57 ID:y4uefXbv
大阪に行ってきたけどあんまりかっこいい人
いなかったなぁ。関東の子がけっこういいの多いな。
579禁断の名無しさん:04/01/05 00:21 ID:5VST4wKk
オレンジレンジ見ると沖縄もたいしたことないような気が
580彩 ◆Aya..s2ufg :04/01/05 00:30 ID:yMP+5g23
ガレッジセールとかどうですか?
ゴリとかタイプなんですケド。
581禁断の名無しさん:04/01/05 00:31 ID:92s3UqCF
ププ
582禁断の名無しさん:04/01/05 01:13 ID:VUbf+lmK
横須賀の友達に卒業アルバム見せてもらったんだけど、
イイ男ばっかりで驚いたわ。
583紫陽花姫:04/01/05 01:18 ID:JnwB05ZW
彩は今すぐ氏ね
ウザイ
584禁断の名無しさん:04/01/05 03:53 ID:z+O6QkYg
移民願望(国内国外問わず)が強い奴って
地域差別心が強いよな。
585禁断の名無しさん:04/01/05 04:28 ID:/DCzG7px
さぁて、ここで問題です。

ここまで書き連ねているのに、
今まで一度も名前の出てこなかった県は
どこでしょう?
586紫陽花姫:04/01/05 08:08 ID:r678YQNP
>>585
そんなこと聞いてどうするの?ヴァカじゃない?
面白くも何ともないんだけど。
587禁断の名無しさん:04/01/05 08:36 ID:xpXa4y+f
>>586
オマエもつまんないよ
588禁断の名無しさん:04/01/05 08:38 ID:/DCzG7px
>>586
かえれ。
589禁断の名無しさん:04/01/05 09:34 ID:jQRMyX1k
>>586
ハゲ
590禁断の名無しさん:04/01/05 09:38 ID:eGSmDyeT
コメントの後に都道府県名書いて欲しいわ。↑
591禁断の名無しさん:04/01/05 10:39 ID:yt0IZq06
なしてさ?
592禁断の名無しさん:04/01/05 10:41 ID:h1jwfKq6
あたしは沖縄
593禁断の名無しさん:04/01/05 13:35 ID:4B8cKD98
>>585
SAGA佐賀はでてきましたか?

富山や新潟はでてきてないような気がする・・・
594禁断の名無しさん:04/01/05 17:43 ID:jO45Wr/n
兵庫は相性良いかも
595禁断の名無しさん:04/01/05 19:59 ID:UGg8XXjk
三重県民挙手汁
596禁断の名無しさん:04/01/05 21:21 ID:nENmqa/n
正月の東京田舎もんばっかで、肥溜めくさかったわぁ。
でかい声でなまり話すのやめてよねって感じ。
597禁断の名無しさん:04/01/05 21:45 ID:/DCzG7px
大分県って出た?
598禁断の名無しさん:04/01/05 22:05 ID:TLOYKpyV
>>571 それ知ってる。紀伊なんとかっていう古典だろ。結論言って悪いけど結局、顔と心のイケメンが多いのは東京なんだよね。残念だけど。
599禁断の名無しさん:04/01/05 22:07 ID:N9Q75+BF
>>596
肥溜めってひどいぃ〜〜 キィ〜〜〜

>>598
まー人多いからな!(w
600禁断の名無しさん:04/01/05 22:23 ID:u1697mRm
600
601禁断の名無しさん:04/01/05 22:34 ID:TLOYKpyV
>>599 人が多いからというより、東京のゲイは心に余裕があるから、どんな人でも受けとめる力がある。常に自分を高めようとする向上心がある。何より知的で心が暖かい。
602彩 ◆Aya..s2ufg :04/01/05 22:38 ID:mgGh1MdW
>>596
アタシは、方言を話せる人が羨ましいと思うの。
ってか「東京出身」ってツマラナイじゃない。
アタシは東京生まれの東京育ちだから、特にそう感じる。
603禁断の名無しさん:04/01/05 22:38 ID:IuTsQ+sp
修学旅行で比叡山の修業僧に萌えた
604禁断の名無しさん:04/01/05 22:41 ID:nENmqa/n
>>601
確かに言えてるわね。東京人は以外と人を否定しないかも。かっぺに慣れてるのよね。
競争も都内で一番なら、日本一か世界でも有数なので、大阪みたいにまだ上がいるのでは

とか思わなくていいし。大阪っていい加減東京と比べるのやめたら?
東京は秋田も大阪も同じレベルとしか思ってないんだし。
605禁断の名無しさん:04/01/05 22:46 ID:nENmqa/n
>>602
あんたは方言の小汚さを知らないだけよ。
栃木とか、茨城とかで、だっぺ口論きいた日にゃ江戸弁の口論がどれほど

美しいか思い知るわよ。

それにいなかっぺが心が綺麗だなんて思っちゃいやよ。
平等に貧しくなくてはいけないのよ。
金持ちなんてなって御覧なさい。陰口たかりで引きずり下ろそうとしてくるわよ。

東京が一番こころが綺麗よ。
606禁断の名無しさん:04/01/05 22:50 ID:nENmqa/n
あたしの同級生が消防の時広島に越したの。
2年後また同じ学校に戻ってきたら、物凄く性格きつくなって、

物凄く賢くなってた。
人づてに聞いたら、すごくいじめられて悔しさを勉強に向けたらしいの。

友達だったけど、性格変わっちゃってからは口をきけなくなったわ。
広島人市ね!
607禁断の名無しさん:04/01/05 23:42 ID:TLOYKpyV
最後に言わせて頂戴。東京の人って商店街のおばちゃんにしても、自分の誇りを持ってて凄く知的なの。ムラ意識がなくて人に媚る事を知らない。 だから下町の文化が何百年も栄えてるのね。
608禁断の名無しさん:04/01/05 23:53 ID:/RpwlEKy
>>nENmqa/n
>>596のがなければそれなりに見られる言い分なんだけどね。
アンタも充分頭の中が汚いよ。
自分達で話す分なら方言でいいじゃん、他人を気にしすぎ。
609淳子:04/01/06 02:58 ID:RhBerJy/
沖縄人は、多分飛びぬけてイイのがいなくて、
平均的にイイ人が多いんでは?
あと、愛知の人は何気にプライド高いわねw
でもプライドの欠片も無い恥さらしよりよっぽどいいわw >彩

でもこう考えると、
一人一人がいう県民性って全部が違うような。。。((笑
確かに、他の地方から来た人を嫌う地方もあるらしいけど
そんなみみっちいことする人は所詮田舎者だわ。
610禁断の名無しさん:04/01/06 03:08 ID:NocQHylR
東京者です
昔っから今まで好きになった人や彼氏はすべて千葉県民だった、本当に何故だろう?
611禁断の名無しさん:04/01/06 03:15 ID:8Jysm68/
田舎もんから見れば、神奈川、埼玉、千葉も変わらないけどね。
612禁断の名無しさん:04/01/06 04:02 ID:/8v+61ic
>ムラ意識がなくて人に媚る事を知らない。
>だから下町の文化が何百年も栄えてるのね。

ムラ意識って差別心の根源だな。
戦争も宗教や思想以前にイスラエルだの
場所にこだわってるし。
613禁断の名無しさん:04/01/06 04:18 ID:eNueIE5T
>>609
確かに、他の地方から来た人を嫌う地方もあるらしいけど

思い切り名古屋のことだわよ
614禁断の名無しさん:04/01/06 04:29 ID:GdQPQoGd
>>611
埼玉、千葉などを神奈川と一緒にしないでよ

>>609
名古屋を 都会 だなんて思ってるんじゃないでしょうね?

615禁断の名無しさん:04/01/06 04:38 ID:NocQHylR
神奈川と横浜は別だから
616禁断の名無しさん:04/01/06 04:41 ID:GdQPQoGd
横浜はブス多いわね
617禁断の名無しさん:04/01/06 05:10 ID:8MHaw1Wq
横浜のブスはおしゃれで洗練されてる。
田舎のブスは芋。同じブスなら芋がいい。
618禁断の名無しさん:04/01/06 05:20 ID:CB+7hL++
東京は、心が貧しくて、愚かな人が多いな。
大阪は、いじきたない性悪よね。
名古屋は、はっきり言ってつまんない。
北海道は、性格悪い。
福岡は、知性が足りない。
京都は、ただの田舎。
神戸は、ものすごく綺麗で美しいところね。
さてわたしはどこの人?
619禁断の名無しさん:04/01/06 05:40 ID:GdQPQoGd
>>618
ズバリ、福岡!!当たったでしょ!?
620禁断の名無しさん:04/01/06 05:44 ID:CMg0qq5s
アタシが今まで出会った奈良県民って
みんな巨根だったわ。
621みかげ:04/01/06 05:49 ID:LQeKF1O1
>>620
あたしもそう(w

サンプルケース少ないけどね(3〜4人)
622禁断の名無しさん:04/01/06 11:20 ID:PnZKKYHf
東京生まれ東京育ち

人当たりは凄〜くイイ。でも、人の話はあまり信用しない、って言うか
聞いてる振りして全く聞いてない。
仕事も人間関係も無難にこなすが、人生に対するハングリー精神が殆ど無い。
子供の頃から色々な人を見てるから、隣に変態が座ってもあまり動じない。
祭り、正月、伝統的な行事は以外と大事にする
(正月を海外で過ごす等と言う発想は無い)。
借金してでも見栄を張りたがるけど、露骨なものは嫌い(金むくよりデイトナ)。






623たこやき ◆yhPv4cD356 :04/01/06 12:37 ID:buxdO5/1
東京生まれ東京育ちだけど、
なんか東京でも、
多摩・八王子エリアと府中・調布・三鷹等エリアと、
城西・城南・城北・城東地区ではかなり違うと思うぞ。
624禁断の名無しさん:04/01/06 12:52 ID:Xy3+5vnB
キモいのはヤだけど、適度にダサい奴を見ると
ノンケっぽい〜って思ってしまうワタシって変?
垢抜けすぎてるとカマっぽいわ。
625禁断の名無しさん:04/01/06 14:12 ID:8Jysm68/
>>624
わかる〜!!
だから田舎もんがイイさ〜
626禁断の名無しさん:04/01/06 15:51 ID:DJSXYwSp
長崎が舞台の映画は良作が多いせいか、長崎弁に萌えるようになってしまいました。
あの方言を聞くと癒されます。とても上品で美しい言葉だと思います。

他には、初恋が出雲の人だったこともあり、出雲弁も萌えます。可愛くてイイ!!
627禁断の名無しさん:04/01/06 17:30 ID:NnJuASlS
>ムラ意識がなくて人に媚る事を知らない。
>だから下町の文化が何百年も栄えてるのね。

あふぉ? 田舎者ってやたら下町を賛美したがるけど、
ムラ意識の固まりじゃん。大阪と変わらない(たぶん)下品なあの雰囲気を知ってるのかな。
権威に弱く、上品さに弱く、そのくせ嫉妬心はきわめて強いし。
俺は早く脱出したいと思ってるけど。個人主義が強そうな横浜、神戸、京都に憧れる。
628禁断の名無しさん:04/01/06 19:01 ID:CB+7hL++
やっぱり東京がいちばん個人主義が強いと思うよー
京都も負けてないけど。

東京は自由な反面、
>祭り、正月、伝統的な行事は以外と大事にする
っていうのはよくわかる。2丁目コミュニティの存在とかもそう。
自由な分そういうことで共同性を確かめたいんでしょ。
でも2丁目なんて閉鎖的で、結局は、田舎もびっくりの「村」なんだよね。
629禁断の名無しさん:04/01/06 19:27 ID:PnZKKYHf
>>627

上品さに弱いのは解る。
ムラ意識の固まり…地元意識は下町に行くほど強いかもね。
でも、他人を受け入れるキャパは備わってると思われ。
横浜、神戸、京都って気取ってるて言うか、
無関心と個人主義を勘違いしてる感じ。なんか器の小さいイメージ。
630禁断の名無しさん:04/01/06 19:33 ID:EaNHeOxR
>622
東京生まれ東京育ち
隣に変態が座ってもあまり動じない
ワロタ

2丁目の地域特性を東京の特質とするのはどうかしらね?
ゲイタウンを出すなら、堂山、札幌、名古屋栄なんかも言わないと不平等だわ。
631禁断の名無しさん:04/01/06 19:36 ID:EaNHeOxR
>>608
あんた馬鹿?
方言をでかい声で撒き散らしてるから、うざいっていってるのよ。
小さい声なら方言かどうかそもそも聞こえないでしょ?

頭の中が汚いのはオマエノホウ。
632禁断の名無しさん:04/01/06 20:28 ID:JFs8hk1z
<関西での反応>

みせこ「あら、関東からかすぃら?」
 客 「ん、横浜」
みせこ「神奈川ね?」
 客 「いいえ、横浜です」

<関東での反応>

みせこ「あら、大阪から?」
 客 「いいえ、神戸です」
みせこ「神戸って兵庫だっけ?」
 客 「ん、神戸ね」

横浜人と神戸人は何か変な拘りもってるよなぁ。
埼玉や千葉は「東京?」って聞くと関西人には「ん、そう。」って
言うけど横浜は違うし、神戸の人間も大阪とかと一緒にされるのを
凄く嫌うって感じするんだけど?
633禁断の名無しさん:04/01/06 20:41 ID:EaNHeOxR
>埼玉や千葉は「東京?」って聞くと関西人には「ん、そう。」って
言うけど

w。あたし千葉だけど確かにいうわよ。
634禁断の名無しさん:04/01/06 20:59 ID:JFs8hk1z
なんで、千葉!って胸を張って言わないの??
関西人から見たら東京=埼玉=千葉=神奈川でつけど・・・
あ、でも、京都=大阪=神戸って見られるとイヤだわな。
635禁断の名無しさん:04/01/06 21:08 ID:EaNHeOxR
やあね切れないでよ。
千葉って言っても、ディズニーランドと成田空港しかしらないじゃない。


関西の人でそこから話を膨らませることができて?
そういうときは必ず千葉だから話がふくらまない、おもんない奴

ってなぜかあたしが悪役に。だからとーきょーって言うんじゃないさ。
636禁断の名無しさん:04/01/06 21:34 ID:CB+7hL++
それは東京にしかよさを見いだしてないからでは?
千葉ってそんなに楽しくないところなの?
637禁断の名無しさん:04/01/06 21:38 ID:bPQcIOYM
>>636
率直にいってつまんないわ。
千葉でもいろいろあるけど東京郊外の市川、船橋だったら何もないもん。
松戸、柏もね。。
大阪でいったら、高槻、藤井寺って感じ?
638禁断の名無しさん:04/01/06 21:41 ID:iYjMA0N2
>>634
大丈夫よ。関東人は京都>神戸>大阪って見てるから。
639禁断の名無しさん:04/01/06 21:43 ID:EaNHeOxR
違うのよ。東京って言えば大阪人だって行った事があるでしょ?
2ちょのお店や、繁華街など共通の話題で盛り上がれるじゃない?

こころくばりなのよ。
640禁断の名無しさん:04/01/06 21:52 ID:CB+7hL++
ふーん、
確かに都市の郊外ってわりとつまんないよね、
自分だったら子供の頃からの原風景がずっと団地とか
ちょっと考えられないしな。
でも、東京の人ってだいたいそんなもんじゃないの?
漏れは千葉好きだよ、特に房総半島の海岸。
641禁断の名無しさん:04/01/06 21:57 ID:CB+7hL++
大阪の高槻って、中途半端な田舎のイメージだけど、
ちょっと足を伸ばせばすごく奇麗なところあるって聞いた、
渓谷や温泉もあるみたいだよ。

やっぱり、地方のよさを見直せる目があるかどうか
なんじゃない?
東京の遊ぶ場所の方が、すぐ飽きるけど。
それこそ似たり寄ったりで。
642禁断の名無しさん:04/01/06 21:59 ID:bPQcIOYM
>>641
それは貴女の主観ね。大多数の千葉や埼玉の人が
「東京です」っていうのは>>639さんが言う通りで気配りからきてる
発言って側面が強いわ。
643禁断の名無しさん:04/01/06 22:02 ID:CB+7hL++
そうなのかあ、
でも、気配りになってないような気もするなー、
だって千葉や埼玉の穴場の方が楽しくない?
でも、確かに都会にあこがれの強いビジターには気配りになるかもね。
で、会話の間中、ずっと東京で通すの?
644禁断の名無しさん:04/01/06 22:05 ID:bPQcIOYM
>>643
通すんじゃないの?アタシは東京の吉祥寺って所なんだけど、
関西だと「?」ってなるだろうから「新宿の方なんですぅ」とかって
誤魔化すときあるよ。まさか「そうですねぇ、関東の帝塚山(←誇張)なんですぅ」
なんて言うのもウザイでしょ?
645禁断の名無しさん:04/01/06 22:14 ID:CB+7hL++
ふーん、確かに吉祥寺っていうと漫画でガラ悪いイメージしか
植えられて無いね、漏れの頭の中には。
でも、そのガラの悪さっていうのが気になるポイントでは、
あったりもするんだけども。

漏れの主観なんだけど、例えばディズニーランドみたいに
「楽しいわよー、来てねー、そのかわりお金払ってねー」
みたく作られたものよりも、自然発生的にできちゃった
文化みたいな方が楽しいと思うたちなので、そういう話の方が
もりあがるかなって思ってた。
つまんない普段を忘れさせるために意図して作られたよーな
アミューズメント、そのオモテだけの話題ってさらにつまんない。
646禁断の名無しさん:04/01/06 22:18 ID:bPQcIOYM
>>645
げ、吉祥寺って「ガラ悪い」イメージなの?(クヨクヨ)。
自然発生的に出来た文化の話。これはアタシも好きだけど、
こういう話はマンツーマンでしたほうがいいような気がするのよ。
多分、殆どの人はバーに「つまんない普段を忘れる」ために来るのだろうから。
647禁断の名無しさん:04/01/06 22:21 ID:CB+7hL++
そうかー、
バーに来る人たちにもよるな。
ただ情報が欲しいのなら、ディズニーランドの話だけ
しておけばいいしね。

マンツーマンとか、相手の人間性を知りたいと思う時の
会話だったら、やっぱ原風景のハナシは聞きたくなりそうだしね。
そういう場面でも、偽りの出身地言うようだったらそれは
悪いこと企んでるにちがいなさそう
648禁断の名無しさん:04/01/06 22:23 ID:CB+7hL++
ちなみに吉祥寺って、ジャンプの変な高校生喧嘩系の漫画で読んで
インプットされた。あれ嘘か?
649禁断の名無しさん:04/01/06 22:24 ID:bPQcIOYM
>>647
うーん、アタシはあんまりいい人系のバーって縁がないんですよね。
大阪でも福岡でも。
どっちかっていうと、刹那的ではあるけど、その場だけ楽しければおしまいって。
いうような場所?しか知らないんですよ。
その前提では、吉祥寺は新宿の近くなんですぅーで通すのが楽ではあるのね。

で、相手の人間性を知りたいなって感じになったらアタシは正直に言うし、
情報?っていうか、アタシの知ってる限りの事を真摯に話すと思う。
650禁断の名無しさん:04/01/06 22:27 ID:bPQcIOYM
>>648
アタシ、その漫画読んでないから知らないんだけど、
吉祥寺の殆どは住宅街よ。駅前半径1キロ以内は繁華街だけどね。
そうねぇ、ガラ悪い場所っていうか「?」って思うのは丸井から井の頭口に
向かう狭い道にいるビラ配りとかのお兄ちゃんは鬱陶しいわ。
あと、ホスト崩れみたいなのがキャッチやってるのね、これも苦手。
声かけるのは女限定だから、オカマなアタシには被害ないけどさ。
651禁断の名無しさん:04/01/06 22:28 ID:Ss1/0Mvf
ゲルニカ
652禁断の名無しさん:04/01/06 22:34 ID:ilGECL33
でもさ九州とか東北出身の上京組に限って、
すっごい千葉や埼玉を馬鹿にするよね。
「オマエの田舎よりはましだろ」とどれだけ言いかけたことか・・・・。
あと関西に対する敵視もすごい。
自分たちが方言喋れないからか、自分たちが憧れている東京に対する(関西人の)敵視?が許せないのか。
東京の人間から見れば関西は同じ都会という感じだから文化的違和感はあってもそこまで毛嫌いしないけどなぁ。
653禁断の名無しさん:04/01/06 22:37 ID:bPQcIOYM
>>652
アタシもそれ思った。千葉や埼玉をバカにする人の典型例ってタモリでしょ?
あの人って確か福岡の人だよね。
アタシ出身地ってエクスキューズにはなるけど、それ以上にはならないと思うのよね。
よく、○○に住んでたら半島系とかまことしやかに言う人いるけど、
これだけ混住が進んだ東京では100%正解とは言えないのよね・・・
確かに地域格差はあるのだけど。
654禁断の名無しさん:04/01/06 22:43 ID:CB+7hL++
>>652
それ、漏れもそう思う、居住暦が、地方→東京のワンステップだけだと
そーいう価値観持っちゃうことが多いような気がするなあ。

世の中の価値観のちがいなんて、
究極はどこから観るかだけの違いって気もするので、
それが多ければ多いほどおもろいし、
東京にしばらく住んで飽きて田舎がよくなって、でも田舎に帰ったら
また東京が良くなって、みたく気付くこともあるしねえ。

だからあちこち行って住んでみたいねー、海外も住みたいし。
655禁断の名無しさん:04/01/06 22:44 ID:wplBfAAp
関西がヨーロッパに似ているとかなり前に出てたけど、当たってる気がした。
イギリス=京都、フランス=大阪、神戸=イタリア、和歌山=スペイン?、
奈良=とりあえずスコットランド、滋賀は・・・思いつかん。
656禁断の名無しさん:04/01/06 22:45 ID:bPQcIOYM
>>654
アタシ海外住んでよかったなって思ったよ。
色んな価値観の混住が許される場所ってアタシには居心地が良かったわ。
657禁断の名無しさん:04/01/06 22:47 ID:5IJPIufJ
>>652

そもそも埼玉とか千葉をバカにするのは
マスコミが作り上げたイメージでしょ?
首都圏の中だけで比較する風潮って、了見狭いわねって思っちゃう。
東京の情報なんて、所詮ローカルなのよ。
関東ローカルレベルで美味いラーメンとかなんとか、
まったくお笑い種だわ。

都会だからって関西を毛嫌いしないのは、貴方のセンス。
思っても言わないことよ、都会で生きるならね。
658禁断の名無しさん:04/01/06 22:49 ID:CB+7hL++
んーそうだね、話してておもしろいタイプって、
海外にまで住んで、いろんな視点が持てる人とか、
もしくは全く逆に
生まれた田舎に固執して文化生き伝えてるような人かなあ。
後者だと、もしかするとエクスキューズ以上にもなり得る
何かがあるかもしんない。悪い方にいくとやだけど。
659禁断の名無しさん:04/01/06 22:51 ID:bPQcIOYM
>>658
>>悪い方にいくとやだけど。
そうなのよね。。こうなると手におえないわよね?(W)
660禁断の名無しさん:04/01/06 22:55 ID:tBmgCFR8
田舎の生活も都会での生活も経験してる人は
人として厚みがあるような気がしてあこがれます。
って言葉が足りないかも知れないけど、うまく言えない。
661禁断の名無しさん:04/01/06 22:56 ID:Ss1/0Mvf
大阪とフランス全然似てないよ むしろ水と油
662禁断の名無しさん:04/01/06 22:57 ID:CB+7hL++
まあ、その悪い方にいくレベルの話がスレ趣旨だろうから
仕方ないか。。
宗教戦争にはならないだろうから、戦いが見てみたい気もするな、
663禁断の名無しさん:04/01/06 22:58 ID:bPQcIOYM
>>661
欧州ではないけど、大阪ってNYと似てない?
関西人山ほどいるし。(駐在員含)。。。。。。
664禁断の名無しさん:04/01/06 22:59 ID:CB+7hL++
フランスはまさに京都じゃないの?
犬のフンすごいらしいけど、京都もゴミとかちゃんと回収してないらしいよ
665禁断の名無しさん:04/01/06 23:01 ID:JrvWTgaa
大阪とフランス全然似てないよ むしろたこやきとフォアグラ
666禁断の名無しさん:04/01/06 23:02 ID:CynkXwlH
黙示録の獣666
667禁断の名無しさん:04/01/06 23:03 ID:wplBfAAp
景観から言ったらそうかも。でも京都人とイギリス人の性格があまりにはまってるようで。
イギリス人もフランス人もお互い仲良いようで良くないというか・・・
668みかげ:04/01/06 23:05 ID:H88QRKSB
>>655
滋賀はアイルランドのイメージ。

>>664
実話。ちゃんとしてないよ。大阪もちゃんとしてないけどね。
669禁断の名無しさん:04/01/06 23:07 ID:bPQcIOYM
>>667
仲良くないわよ!イギリス人ってフランス人を馬鹿にして
フロッギー(蛙を食べるゲテモノ人種って意味)って呼ぶ人もいるくらいよ。
670禁断の名無しさん:04/01/06 23:08 ID:wplBfAAp
そう、アイルランドがあった!みかげさん、ありがとです。
671禁断の名無しさん:04/01/06 23:09 ID:JrvWTgaa
沖縄ってインドネシアって感じ。
672禁断の名無しさん:04/01/06 23:11 ID:JrvWTgaa
北海道はロシアね。
673禁断の名無しさん:04/01/06 23:12 ID:JrvWTgaa
青森はアニータね。
674禁断の名無しさん:04/01/06 23:13 ID:bPQcIOYM
>>673
ワロタ
675禁断の名無しさん:04/01/06 23:13 ID:qPZ8sLGM
>>653
亀レスだが生まれも育ちも埼玉というわたしは、何度ダイサイタマってバカにされたことか
しかも、別に地元自慢とか何もしてないのに
本当、タモリを何度殺そうと思ったことか
676禁断の名無しさん:04/01/06 23:14 ID:ilGECL33
>>664
京都の客にお世辞のつもりで個人主義とかが「パリに似てますね〜」って言ったら、
「おおきに。けどパリが京都に似てるとちゃいまっか」(京都弁わからん)と言われた。
京都の人間ってすご・・・こわ・・・・と思った(汗
677禁断の名無しさん:04/01/06 23:16 ID:bPQcIOYM
>>676
そういう勘違いしてる京都の人がどんどん京都のイメージを
貶めてるのよねぇ・・・
678禁断の名無しさん:04/01/06 23:17 ID:bPQcIOYM
>>675
確かに腹立つかもしれないわ。。。。
本当に殺意覚えるかもね。
679禁断の名無しさん:04/01/06 23:18 ID:wplBfAAp
>>669
フランス人もイギリスの食の不味さに幻滅してるのも多いんでしょ?
留学してたときに一緒にホームステイしてた子がそうだった。
二度とイギリスには行かないって。スペインの子も「f**kn' island!」って言ってたな。
680禁断の名無しさん:04/01/06 23:19 ID:8Jysm68/
>>675
あなた、私の霊感が正しければ、沖縄よね!
681禁断の名無しさん:04/01/06 23:22 ID:bPQcIOYM
>>679
そうなのよ。よく言うのはウイスキーを飲むプロテスタントの国は
食い物まずいっていうじゃない?
イギリスや北欧、オランダなんかがそうよね?
逆にワインを飲んでカトリックの国は食べ物美味しいじゃない?
イタリア、フランス、スペインだわね。アタシ思うにラテンとゲルマンは
あんまり相性合わないと思う。だからお互いに罵りあうのかも・・・
682禁断の名無しさん:04/01/06 23:22 ID:qPZ8sLGM
>>680
凄まじい霊感ですね
埼玉ですって

埼玉県民性はきっとけっこう曲がってるんじゃない?
昔からこうやっていじめられてるわけだし、まっすぐ育つわけがない(w
683禁断の名無しさん:04/01/06 23:26 ID:0oqdV8rz
>669

フロッギーとは、蛙のように水をガブガブ飲む仏人のこと。
684禁断の名無しさん:04/01/06 23:29 ID:bPQcIOYM
>>683
その意味ももちろんあるわよ。
685禁断の名無しさん:04/01/06 23:30 ID:+M/XPiOY
知ったかぶりの半可通。おかまの頭の悪さは全国共通。
686禁断の名無しさん:04/01/06 23:32 ID:bPQcIOYM
>>685
そうかもしれないわね。
687禁断の名無しさん:04/01/06 23:33 ID:oB2rkXj6
結局東京の人が一番完成されてて、それをひがむ関西諸地方って事がこのスレの結論ね。さあ、このスレお開きにしましょう。
688禁断の名無しさん:04/01/06 23:38 ID:wplBfAAp
>>681
そうなると民族や宗教ってすごい重要。それに飲食系が絡むから尚更納得。
まだ日本は仏教と神道が共存してるから、県民性が違っても仲良くやっていけるのかな?
日本が島国状態だから、みんな同じ穴のムジナなんだけど。
689禁断の名無しさん:04/01/06 23:42 ID:/8v+61ic
十代の女の子の住みたい街ベスト3

下北沢
吉祥寺
代官山

新宿なんてTOP10圏外だよ
690禁断の名無しさん:04/01/06 23:42 ID:bPQcIOYM
>>688
海外で気をつけるのは宗教の話題だわね。
あと、食べ物も日本みたいに何でも出していいってわけでもないしね。
そういうのに気を使うのも新鮮だったりしたわ・・・

日本って島国だし、一応単一民族じゃない?
だからまだ楽な方だと思うわよ。これでもね。
691みかげ:04/01/06 23:45 ID:H88QRKSB
>>687
それじゃ東京が子どもっぽく思われるわよ…

>>670
(*^∀^)ノシ
692禁断の名無しさん:04/01/06 23:45 ID:bPQcIOYM
>>689
10代の女の子とオカマは感性違うわよ!(w

でも、吉祥寺って住むにはいい町よ。お奨めしちゃうわ!(w
ただ、住所が「武蔵野市」になるのと局番が「0422」になるのが。。。。
杉並の松庵だったら吉祥寺駅も使えて局番「03」なんだけどね。
693禁断の名無しさん:04/01/06 23:49 ID:wplBfAAp
そうそう、自分らとコギャルを一緒にして欲しくないな〜。
少なくとも経験は豊富なんだし。(^^♪
694禁断の名無しさん:04/01/07 00:29 ID:OjGJBHE0
既往
695禁断の名無しさん:04/01/07 00:39 ID:NBUOyIcl
どうでもいいけどコギャルなんてもう居ません
696ぐぐってみた:04/01/07 00:44 ID:XN5hjx7R
2003-12月21日(日)3時8分

マンション販売大手の長谷工アーベストは、首都圏在住者を対象に
インターネットを通じて調査した駅別の「住んでみたい街アンケート」
の結果を発表した。1166人の回答のうち、
1位は「自由が丘」(東京・目黒区)で、
2位に「吉祥寺」(東京・武蔵野市)、
3位に「鎌倉」(神奈川県鎌倉市)が入った。

ファミリー層を中心に、都心からやや離れた住宅街に人気が集中しており、
4位以下も「三鷹」(東京・三鷹市)、「成城学園前」(東京・世田谷区)が続いた。

一方、単身者や夫婦だけの世帯だけを対象にした場合は、都心回帰志向を
反映して「恵比寿」(東京・渋谷区)、「表参道」(東京・港区)などが
上位に入った。(読売新聞)
697禁断の名無しさん:04/01/07 00:45 ID:XN5hjx7R
<参考WEB>
住みたい街トーナメント
http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20031201A/

住みたい街ランキング
http://www.walkerplus.com/tokyo/tokushu/200111011/

学生見聞録.COMによる住みたい街ランキング
http://gakuseikaikan.kenbunroku.com/index_ranking.html

受験生のためのひとり暮らしガイド
http://www.hitorigurasi.net/k03/k03.html
698禁断の名無しさん:04/01/07 00:47 ID:A2y+eSWn
吉祥寺ってよいけど、住所が武蔵野市になるのと、市外局番が0422ってのがちょっと引っ掛かるんだよな。
699禁断の名無しさん:04/01/07 00:47 ID:uR/wNGyv
鎌倉>葉山>逗子>藤沢>茅ヶ崎>平塚>>厚木>寒川とか
700禁断の名無しさん:04/01/07 00:48 ID:Q/Zh30xF
アジアに当てはめてみますた

京都=北京、大阪=ソウル、神戸=上海、和歌山=フィリピン、
奈良=西安 滋賀は・・・思いつかん(同)。

701禁断の名無しさん:04/01/07 00:51 ID:XN5hjx7R
大阪=ソウル
は大阪に失礼

各々の都市の面積と人口密度を調べてみましょう
真実が見えてきますよ
702禁断の名無しさん:04/01/07 10:37 ID:CQaardlD
和歌山=フィリピン

チョトかわいそう…。
703禁断の名無しさん:04/01/07 10:54 ID:3oAxV8vy
今まで出会った最悪ホモの出身地 BEST3

1 栃木
2 京都
3 北海道

さあ続け!!
704禁断の名無しさん:04/01/07 11:18 ID:BkjT0rTl
>>697
やっぱり常磐線沿線は絶対ないわね、当然よね(笑)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1070697742/l50
705禁断の名無しさん:04/01/07 11:26 ID:hgfgmDtQ
今まで出会った最悪ホモの出身地 BEST3

1 東京
2 東京
3 京都
706禁断の名無しさん:04/01/07 16:08 ID:F53okVl/
今まで出会った最悪ホモの出身地 BEST3
1 京都
2 名古屋
3 静岡
707禁断の名無しさん:04/01/07 16:13 ID:CQaardlD
今まで出会った最悪ホモの出身地 BEST3

1 群馬
2 京都
3 栃木


708禁断の名無しさん:04/01/07 16:24 ID:Loh9JXy2
1 ブラジル
2 中国
3 日本
709禁断の名無しさん:04/01/07 16:35 ID:bexKraNk
>>652-653
そんなに悔しいの?プ
でもタモリさんは福岡出身ということは、埼玉・千葉を馬鹿に出来る立場にあると
思うわ。

地方の個性ある中心都市(政令指定都市)>>>>>>ただの衛星都市(埼玉や千葉)
となるのは、当然よ。
ダ埼玉や痴婆も政令指定都市になったらしいけど、札幌・仙台・名古屋・京都
・大阪・神戸・広島・福岡に比べたら、劣ってるんですよ。
早くそのことに気付いてください。
貴方達の誇りは「東京のそばにある」ということだけでしょ? 
金魚の糞が生意気なこと言ってんじゃないわよ!!
710禁断の名無しさん:04/01/07 16:39 ID:Loh9JXy2
街の質とその街に住む人個人の質は一緒にしないように
711禁断の名無しさん:04/01/07 20:24 ID:rnWN8Orx
このスレを面白おかしく拝見しました。みなさんの感性って凄い☆ とても勉強になりました。 感謝を込めてMY HART∞
712禁断の名無しさん:04/01/07 20:54 ID:3iZYIJpe
>>710
広島って粉物しか食わないじゃない!
お好み焼き(小麦粉)の中に、焼きそば(小麦粉)入れてモダン焼きって。

意味が無いじゃない!
713禁断の名無しさん:04/01/07 20:58 ID:6mlomOva
粉ものなら皆同じなら、小麦粉を頬張って旨いと思っているんですかい?
714禁断の名無しさん:04/01/07 21:03 ID:3iZYIJpe
生じゃ食わないんでしょ。さすがに広島でも。

やきそばおかずにライスを食うの大阪だったわ。
あんたたちの味覚って狂ってるわよ!
715禁断の名無しさん:04/01/07 21:19 ID:1xiS/Dz1
「味覚狂ってる」とは思わないけど、
麺類をおかずにするって感覚は理解し難いものがあるわよね。
同じ小麦粉でもすいとんとはちょっと違うわ
(すいとんがおかずかどうかは置いといて)。

でも試したことはないけれど、
焼きそばならおかずに出来るかも。
ああいう塩っ辛いものっておかずになりそうよね?
716禁断の名無しさん:04/01/07 22:52 ID:d7AcbmoU
ラーメン・ライスもダメでつか??? ヽ(`Д´)ノ漏れの好物!
717禁断の名無しさん:04/01/07 22:55 ID:QS9o5EPR
ラーメンライス俺もやる
718禁断の名無しさん:04/01/07 22:58 ID:6mlomOva
うどんに飯、が大阪
きしめんに飯、か名古屋にある
お好みに飯も別に平気
うどんもお好みも焼きそばもスパイスがきいているから、おかずみたいなもの。
719淳子:04/01/08 00:08 ID:8wA39dwQ
いつの間にかこんなにカキコが増えてたわ!

無理に名古屋弁とか喋ろうとすると嫌われるけど、
普通にしとけば嫌われることは無いわ。
あとは、その人の性格次第。
性格が悪けりゃ、よそ者でも地元の人でも嫌われるわ。
それがアタイの周りだけなのかは分からない。 >613

((笑  まさか!w
日本三大都市って言われてるけど、
名古屋の大人は頭の硬い田舎的な人ばっかよ。
都会ってのは、そこに住んでる人間性も違うんじゃない? >614
720淳子:04/01/08 00:16 ID:8wA39dwQ
そういえばタモリっていろんな地方の欠点言いまくってるわよね。
自身の出身地である福岡も。
見てて何様かと思ったわ。
もし、それで福岡のことは何も言わなかったら余計何様かって感じだけどね。 >709
721禁断の名無しさん:04/01/08 00:27 ID:QsO2mtrO
てか、私京都の人間だけど
京都の飲み屋って行ったことない。
だから、京都の飲み屋に行っただけで
京都を知った風に語るのはよくないと思うわ。
(京都人の多くは大阪に行くから)
あと、京都人を騙る大阪人増加中よ。
あと、半島出身の方たちも。
最近の新しいお店なんか京都の人間が経営しているところが
いくつあるかしら?
バブルで京都は滅びたのよ。
722禁断の名無しさん:04/01/08 00:38 ID:Hp1lmYgK
>>718
うどんor焼きそばorお好み焼きorラーメンorすいとんorきりたんぽorたこ焼き+ご飯
全部食べたことがあるけど、どれもあまり好きではないわ。
腹を膨らませたい時にはやるけど、美味しいとは思わないわね・・・。
でもマカロニグラタン+ご飯はイケルわ!w

ていうかこれって県民性云々ではなく好みの問題よねw
723禁断の名無しさん:04/01/08 14:03 ID:k7aiX4R8
>あと、京都人を騙る大阪人増加中よ。
高槻や茨木の人は京都府民になりきってそうねw
724禁断の名無しさん:04/01/08 14:05 ID:MQrk99H2
私、北海道出身の男と付き合うことが多いのよねぇ。
って言ってる私は静岡出身。
725禁断の名無しさん:04/01/08 16:14 ID:i0lvxUMi
>>721
京都人って本当根性悪いわね
何でも大阪・半島のせい。
726禁断の名無しさん:04/01/08 18:35 ID:y/quU8SW
>>722
マカロニグラタン+ごはんはドリアっていうのよ。

>>718 うどんに飯、が大阪
きしめんに飯、か名古屋にある
お好みに飯も別に平気
うどんもお好みも焼きそばもスパイスがきいているから、おかずみたいなもの。

焼きおにぎりに御飯もあんたならできるはずよ!



727722:04/01/08 20:38 ID:w0OlusHB
>>726
やーね、違うわよ。
ドリアが好きなら「ドリアが好き」と書くわよ。
あたしが書いたのは「マカロニグラタンとご飯を一緒に食べるのが好き」ってことで、
ドリアとはまた別よ。
728淳子:04/01/08 23:23 ID:8wA39dwQ
そこにどんなこだわりがあるのかしら?w >722
729禁断の名無しさん:04/01/08 23:32 ID:7S+px95I
uzai
730ゞ( ̄ー ̄ )アロエ ◆HiVOeERDjQ :04/01/09 03:32 ID:r7tVH3bW
>>722
きりたんぽは鍋料理だからご飯と食べるのはふつうじゃないの?
731禁断の名無しさん:04/01/09 03:44 ID:0oui6dCn
鍋とかの時ってご飯あまり欲しないわ。
732禁断の名無しさん:04/01/09 03:54 ID:ucvKQRJd
キリタンポは鍋だけど、
ご飯とは一緒に食べないですよ。ふつう。
キリタンポがご飯だからね。

ボクは秋田県民。
733禁断の名無しさん:04/01/09 04:50 ID:U5t6ANWE
宮崎とは合うわ。
神奈川、埼玉、静岡とも合うわね。

でも広島、長野、長崎とは絶対合わないわ。
広島は無駄にやかましいし、長野は陰険、
長崎は妙にプライド高い。
734禁断の名無しさん:04/01/09 07:06 ID:x5OV9kHd
>>733
長崎に関しては同意〜(w
735禁断の名無しさん:04/01/10 02:53 ID:Wt/6wG37
>>733
わけわかんないわ!!
736禁断の名無しさん:04/01/10 15:42 ID:c6A4u+z9
ってゆうか、一つの県につき一人の人間だけと付き合って「この県とは合わない」
と書いてる人が多い気がする。
最低でも一つの県につき5人以上と付き合ってから、書くべき。
737禁断の名無しさん:04/01/10 23:21 ID:2VDeAlOy
そんな悠長なことやってたらクソババアになっちゃうわ!
738禁断の名無しさん:04/01/10 23:40 ID:ofMpyZ7x
>>737


ツボにはまった(藁
739禁断の名無しさん:04/01/11 19:43 ID:vBqaKK9R
いやんあげるわよ。
740禁断の名無しさん:04/01/11 20:38 ID:n1iCMlek
埼玉
741禁断の名無しさん:04/01/11 20:47 ID:pSBCI9vM
兵庫県の場合

<東西>
阪神間・・・洗練されている
神戸市中央区より西〜姫路・・・野蛮
姫路〜岡山との県境まで・・・素朴

<南北>
丹波笹山あたり・・・田舎と都会の中間→中途半端
但馬・・・素朴
742禁断の名無しさん:04/01/11 20:53 ID:1o6nPuHR
>>733
長野は同意。陰険な感じがする。
他人にどう見られるか、と言う事が全てって感じ。
743禁断の名無しさん:04/01/11 20:54 ID:pSBCI9vM
大阪府の場合

京都県に近い市(茨木・高槻など)・・・垢抜けない
北部の衛星都市(豊中・吹田・箕面など)と帝塚山・・・洗練されている
生野区・・・朝鮮人の巣窟。住民も環境も最悪。
難波〜岸和田あたりまで・・・野蛮。下品。
744禁断の名無しさん:04/01/11 21:35 ID:UG1p0Cdf
俺、関西出身で東京に住んでるけど、
東京の人はおとなしいね。

関西のノリで喋れないのは、関西人から見れば面白みが無いね。
745744:04/01/11 21:43 ID:UG1p0Cdf
こういう事書くと、「だから関西人は嫌だ」とか叩かれるのかな?

書いてしまってから思ったけど、失敗の予感。
746みかげ:04/01/11 21:49 ID:pAm9SW5w
>>744
あなたが物足りなさを感じてるだけなら、別にいいんじゃない?
押しつけがましくなければ、誰も叩いたりしないはずだよ。
747禁断の名無しさん:04/01/11 21:50 ID:szrBlS1x
関西のノリで喋っていいんじゃない?
排除はされないと思うわよ。そういう人もいるよね、って感じで。
面白ければ笑うし。当たり前だけど。
単に声がでかいだけだと、ま、敬遠されそうだけどね。
748禁断の名無しさん:04/01/11 21:53 ID:rmWA8wY2
>>745
マジレスだけど、そういう
「関西人の方がノリがよくてパワーある」とかいう思い込みが
もう関西以外の人(特に関東人)が敬遠する理由だと思う。

確かに笑いのセンスとか、独特のものがあって好きなお笑いタレントもいるけど
関西人は本音を隠して建前でしか人付き合いしない人が多くて苦手。
749禁断の名無しさん:04/01/11 21:59 ID:UG1p0Cdf
関西人はなかなか本音を話さないよ。
特に京都人は、自分の領域に土足で入り込まれるのを極端に嫌う。
大阪人もノリは軽く見えるけど、土足を嫌うのは京都人と同じ。
750禁断の名無しさん:04/01/11 22:08 ID:WibsYZew
くそすれ
751禁断の名無しさん:04/01/11 22:09 ID:JTgd7GuJ
つまらないギャグかます関西人は必要ないわ。
752禁断の名無しさん:04/01/11 22:17 ID:UG1p0Cdf
>>751
それは関西人から見ても同じ。
だけど、あなたがつまらないなら、あなたも必要ないと思われます
753禁断の名無しさん:04/01/12 03:50 ID:SdkN8DW1
4年前、仕事で大阪に行った時キャリーバッグを引いて行ったんだけど、
真紫色のダサダサのジョッパーズのパンツ履いて、昔のベルサーチみたいな柄物のシャツ着て
嶋大輔みたいなリーゼントで茶髪のいかにも育ちが悪そうな25〜6才の3人組と擦れ違ったんだけど、
いきなり「うるせー!(の大阪弁)」 と騒がれキャリーバッグを横から思いっきり蹴っ飛ばされた。
安そうな先の尖った白いエナメルの靴を履いていて
キャリーバッグの横腹には穴が空き、約10m吹き飛ばされ形も菱形に変形し、ファスナーも完全に壊れて全開になり
中身が全部飛び出してしまった。当時買ったばかりのiBookもMDウォークマンもバラバラに壊れてしまった。
警察に被害届けを出したが、その後ナシのつぶて。
仕事も打ち合わせも満足に出来なくなり上司からは大目玉。
しかも被害総額は約35万円。
東京ならセンター街でも歌舞伎町でも池袋でもそんな人間はいない。
先ずそんな有り得ない服装はしていない。
大阪の人間はどんな教育をされているんだ?美的センスも無いのか?
大阪、いや関西の人間は大嫌になってしまった。軽蔑するに値する!
754みかげ:04/01/12 05:25 ID:lsIJ3gqr
>>753
マジレスするのもなんだけど。その趣味の悪い3人の育ちが悪いのは
「関西」「大阪」人だからではないよね。
軽蔑すべきは彼らを育てた養育者であり、彼ら自身の人間性のはず。

悔しい気持ちはよくわかるけどね。
まあ、あなたが関西の人間を「軽蔑するに値す」る!と断じて気が晴れるなら、
それでいいんだけど。
ただ、あなた自身の人格にプラスにならない予感がするの…
755禁断の名無しさん:04/01/12 12:29 ID:Te2SEIUf
>>753
>>754さんが書いている通り。

逆に、関西人からすると、歌舞伎町とか池袋とか渋谷で変な大人に
引っかかったりすると、根が深そうで怖いよ。
756禁断の名無しさん:04/01/12 19:41 ID:ojZtCqJw
>>753
大阪って最低ね。あたし海外旅行多いけど、身構えるのって日本が多いの。
海外では悪人はすぐわかるから、離れてればいいんだけど、

日本てスーツ着たリーマンがいきなり切れたりするから、すごくやっかい。
あと見た目50歳以上の「お先見えてます世代」も急に怒鳴ったりで最低。
ヤンキー基地外であってもいきなり蹴飛ばすって状況は考えられないわ。

海外より危険な国になっちゃったわねえ。
757禁断の名無しさん:04/01/12 19:53 ID:oKzEvTfS
>>756

>海外では悪人はすぐわかるから、離れてればいいんだけど、

って、東京ヤクザのほうが分かりにくいやん!大阪っちゅうか
関西ヤクザは一目で分かるから近づかんようにできるけど、
東京ヤクザて一般リーマンみたいなカッコしてて
危険が危ないでつ・・・(;´Д`)
758禁断の名無しさん:04/01/12 19:57 ID:ojZtCqJw
悪人てプロレベルの話じゃないのよ。
そもそもやくざが一般リーマンに喧嘩売らないでしょ。

あたしがいってるのは、一般リーマンの鬱予備軍のことなのよ。
759禁断の名無しさん:04/01/13 10:53 ID:8zeFVkfx
「粋」って言葉、
関西じゃ理解不能だと思うわ。
760禁断の名無しさん:04/01/13 16:23 ID:BdPYvEMS
粋って言葉、関東人好きよね
江戸っ子と同じ位、虫唾走る言葉だわ
761err:04/01/13 16:31 ID:kljcy3+S
ぼくは佐賀県出身なのです。
ダレか佐賀出身のひと居ませんか。
762禁断の名無しさん:04/01/13 16:43 ID:8zeFVkfx
>>760

無粋
763禁断の名無しさん:04/01/13 16:59 ID:fx2dh8ll
なんがでっきょん?
なんちゃでないで。
LOVE讃岐。
764禁断の名無しさん:04/01/13 17:06 ID:jnvlK+lf
大阪出身とかじゃなくても、日本中のDQN因子が集まる場所が大阪なのよね。

大阪のオバサン達をTVで見ると、あんなのが母親だったらイヤだなーと思う事があるわ。

福男の一番福返上にしても自分のズルさを反省しているのでは無くて
抗議の電話に疲れたから返上したみたいだし。
765京都人:04/01/13 18:17 ID:TxJ4odY2
東京で何かが起こっても、関西人は「東京ってこれやから・・・」とは言わんのに
大阪や関西で何かが起これば、ここぞとばかりに叩きまくる輩がいるなぁーw
かっこ悪。
766禁断の名無しさん:04/01/13 18:23 ID:26VuhsnM
>>763
ごめんなさい。何を言ってるかさっぱりわかんないわ。
翻訳希望。
767禁断の名無しさん:04/01/13 18:52 ID:8zeFVkfx
>>765

なぜか、ハングル語で高校野球の宣誓式しちゃう、奇抜な建物だらけで
メチャクチャな景観に成り下がった、変な地域もあるわよねっ!☆
768禁断の名無しさん:04/01/13 18:54 ID:26VuhsnM
>>765
駅の近くなのに、とんでもない景観地域あるわねぇ・・・
あそこは関東の人間からするとアナザーワールドよ。。。。。
769禁断の名無しさん:04/01/13 19:12 ID:/k/ohe3W
>>759

京都では「やぁ、そのオベベ粋ぃ(すぃ)なガラどすなぁ〜。どこで
買いはったん?」などと使う。
770禁断の名無しさん:04/01/13 23:59 ID:hBGt1IpP
>>764
大阪が露骨なだけ。
どこ行ってもババァの根性は変わらん。
771禁断の名無しさん:04/01/14 00:13 ID:thHvptSJ
関西の魅力を理解できない人とか、
関西の良さが判らない人は、
いつまで経ってもこんな所で貶すだけなんですよね。

大阪は商人の街だから、街に目立ちたがりの人が多いのや、
奇抜な看板が多いのは当たり前です。
それは、商人の街として活気がある証拠ですよ。

関西が何でも露骨に表すのが悪いように取られるけど、
表面上がキレイなだけで、水面下がドロドロなのが東京。
ある意味、東京の方がタチ悪いですよ。
772禁断の名無しさん:04/01/14 00:14 ID:u1F8wmts
>>771
活気がある割には失業率随分高いのね。
街中浮浪者ばっかりじゃない。東京はあんなにいないわよ。
773禁断の名無しさん:04/01/14 01:11 ID:zcjgFic9
>>772
ホントかどーか知らんが、周辺府県は、浮浪者に少しだけ金を与えて、大阪に送り込むらすぃ。
774禁断の名無しさん:04/01/14 01:11 ID:thHvptSJ
>>772
それは大阪の産業構造として、中小の工場が多いから。
東京で言うと、大田区みたいなところが沢山ある。それが大阪。

商業も盛んですが、今では中国に太刀打ちできないような
中小企業が多いのも大阪の特徴。産業の中国へのシフトにより、
不況の影響をもろに受けている。だから失業率も高いんです。
生き残ってるところは、賢く経営してますけどね。

東京の場合は、大手の本社が集中しているため、
中小企業ほど不況の影響を受けていないのが、
大阪に比べ浮浪者がいない理由と思われます。
そもそも、産業の中国へのシフトを加速させているのは
大手企業ですからね。

因みに、同じ関西でも、
京都は堅実経営で利益を上げている準大手の会社が多いため、
大阪と比べても浮浪者は少ないです。
775禁断の名無しさん:04/01/14 20:21 ID:sPxBffJo
776禁断の名無しさん:04/01/14 20:55 ID:XjeDlYq5
っていうか、大阪って浮浪者を受け入れる土壌があるわよねw
浮浪者であっても、おもしろかったら、コップ酒でもくれそうじゃない。

東京はそもそも近寄らないけど、大阪って、誰にでも話し掛けそうな気がするわ。
777禁断の名無しさん:04/01/14 20:55 ID:N7M628WO
777
778禁断の名無しさん:04/01/15 11:47 ID:G7zwb8VS
大阪以外って追い越せ東京でしょ?
韓国の、他の国には負けても良いけど日本だけには負けるな
みたいに視野が狭すぎるのが恥ずかしいし哀れに思うわ。
浮浪者に気楽に話し掛けるなんて、東京に大阪人をアピールする為の安いヒューマニズムにしか感じないわ。
売り込む為には浮浪者をも利用する。さすが商人の街ね。
そんな安い人情話しをカキコする時点で偽善だとバレてしまう事に気がつかないのが痛いわ。
あたしは新宿で具合の悪そうなホームレスの方に、病院に行きなさい、とそっとお金を渡すサラリーマンの方を何度か見掛けているわ。
スマートで的を得た対処だと思うわ。
ホームレス云々じゃなくて本当に困っている人は助ける物よ。救急車を呼んだり、TPOによりベストな対処はするわ。それを自慢気に口外したりもしないわ。
ホームレスって言ったって隅田川の方では好き好んでホームレスになり悠々自適に暮らしている人達もいるのよ。
その人の選んだ人生なんだから、別にその人達にわざわざ話し掛けないし、関わろうとも思わないわ。
そもそも東京の街でも駅でもホームレスの方々って最近見掛けないけど。
つまり大阪の人って恩きせがましいのよ。目指すレベルも低いわ。
779みかげ:04/01/15 14:35 ID:d4NL7wgs
>>778
イタイネー(・∀・)
>>778タソは自分の視野の狭さに気づいてないのかにゃ?

鬼気せまる感じだけども。
780禁断の名無しさん:04/01/15 21:49 ID:+tVnaLZu
>そんな安い人情話しをカキコする時点で偽善だとバレてしまう事に気がつかないのが痛いわ。

あんた読んでるようで読んでないわね。
>>776はそもそも東京人が書いた物で、内容も大阪マンセーではないわよ。

>ホームレスって言ったって隅田川の方では好き好んでホームレスになり悠々自適に暮らしている人達もいるのよ。
その人の選んだ人生なんだから、別にその人達にわざわざ話し掛けないし、関わろうとも思わないわ。

あんたには手持ち無沙汰でただ単に隣の人と話すという発想がないの?
ムレスの人生に関わるとかそんな大それたこと一言も言ってないじゃない。

ただ「話す」ということが、ムレスの気を良くするということがあるのよ。
微妙にズレテルのはお薬でもキメてるからかしら?

781禁断の名無しさん:04/01/15 22:05 ID:EnfwX+/V
>>776

で、そのコップ酒で腹壊して財布をスラれる、とw
782禁断の名無しさん:04/01/15 22:07 ID:JoPjZQxV
>>780に禿同。
>>778は、考えに幅が無い。
ただ単に、理屈をつけて大阪人をバカにしてるようにしか見えないよ。

まっ、こういう奴は現実世界でも、
自分の本音をまともに話せる友人なんていないんだろうね。
東京大阪なんて関係ない。
783禁断の名無しさん:04/01/15 23:43 ID:OYq8NHEI
>>778
的は射るものよ。得てどうするの?
784禁断の名無しさん:04/01/16 01:23 ID:7AaChlpD
>>783
っつーか、>>778の言ってる事は、自分の価値観を押し付けてるだけで、
それが必ずしも的を得てるとは限らないって事に気付いてないんですよね。

安いヒューマニズムを自慢げに話してるのって、
むしろ自分なのに気付いていないのは>>778だけ。
785禁断の名無しさん:04/01/16 02:03 ID:7AaChlpD
俺も間違えたスマソ
786みかげ:04/01/16 03:17 ID:edCEs2Nd
>>783

「得る」のは「当」とか「所」だよね。
でもホンマに「的を得た」ってよく見かける。慣用語になっちゃうんじゃない?
スレ違いにも程がありますね。
787禁断の名無しさん:04/01/16 10:31 ID:hI9QqsQy
漏れは大阪人のモチベーションの低さが哀れに思う。
788みかげ:04/01/16 13:50 ID:FfJ0hP/n
大阪・大阪人を批判する方って国語力ない傾向があるのかな?
789禁断の名無しさん:04/01/16 23:19 ID:tCI+BCjl
県民性なんてかんけいないでしょ?!
育ちのほうが大事!
三つ子の魂・・・ってやつ!大体何処が県が悪いとか言ってるヤツの方が、結構心が狭しとおもう!
不平、不満を言うよりも、自ら・・・ ってかんじ!
790禁断の名無しさん:04/01/16 23:22 ID:PoIai8pp
育ちってつまり環境でしょ。
それが県民性では。
なんか大阪たたきばっかりだけど2chらしいなあ。

俺は大阪大好きだよ。
791みかげ:04/01/17 01:28 ID:F+cMD5Jf
>>790
確かに養育環境も大きな要因になるけど、都道府県や市町村でくくっちゃうのは
大まかに過ぎるよね。
より卑近な「環境」がより強い影響をもたらすはずなの。
それがつまり「兄弟姉妹」や「親子」の関係。も少し広げて、学校の交友関係。
マジレスすれば、県民性なんて何百万の人間の中に何となく共有された「気分」
に過ぎないのよね。
「大阪人は志が低いね」「東京のお人かて、冷とうまんなぁ」冗談でやりあう
分には結構楽しいし話題にも困らないけど、「お遊び」をわきまえない人は…。

長々ごめんなさいね。僕も大阪好き。東京も、親切なアニキがイパーイいるから好き(´ー`)
792禁断の名無しさん:04/01/18 09:08 ID:jX1UZFKK
東北地方人って発展途上国みたい。日本人亜種。多分ゲイの概念とか、ないと思う。だからお願い東北には触れないで。
793禁断の名無しさん:04/01/19 13:20 ID:DJIaf7o2
大阪人ってまともじゃない。
横山ノック、コロンビアトップ、ろくな奴が奴がいない。
そのうち上岡だろう。うぅーカッコ悪い。
芸人にしても大介花子なんか最低だった。理不尽な文句を言い大声で騒ぎ立て
スタッフに暴力も使う。
スタッフは全員引いていた。
その話しを聞いたのか梅宮辰夫が偶然を装って来てくれたら、
もう猫撫で声でヘェヘェと腰低くして擦り寄って行くし。
梅宮も、こいつら相変わらずどーしようもねーな、と言う顔だった。
もちろん口には出さないが。
俺だけじゃなく東京の制作会社は大阪芸人には辟易している。
林家ペーパーもハイヒールモモコもそうだった。
もう大阪の人間と関わると、凄いウゼーしストレスが溜まる。
まともな人もいるんだけど、まともで無い奴 大杉
794禁断の名無しさん:04/01/19 15:29 ID:C0rxEtnp
民度が低いひとに何を言っても無駄よ。
東京人なんてものは存在しないのよ
東京に住んでる人間が意識しない限りね
意識させたくてしょうがないのね?田舎者はさ。

あたしは>>778の意見にハゲ同だわ
結局、自分の産まれた土地に対する自意識が過剰のなのよ
視野が広いというのとは意味合いが全然違うわよ
興味がないって言ってる人間にアレコレなんくせつけて
関心もたせようとする行為は、ストーキングって言うのよ?
大阪人ってストーカー体質ありありよ?
795禁断の名無しさん:04/01/19 21:18 ID:/zVMGnF1
み〜んな、悪口大好き。ホモのくせに。
796禁断の名無しさん:04/01/20 17:32 ID:9CDoSD5z
ホモだから悪口大好きなのよ。
797禁断の名無しさん:04/01/20 17:39 ID:BgFTltF1
林屋ペーパーって大阪なの?
798禁断の名無しさん:04/01/20 20:48 ID:BgFTltF1
↑ちなみにシャンプー、コンディショナーは今何使ってんの?
あと、今の髪形なんかも書いとくと、アドバイス貰いやすいんじゃないかしら?
799禁断の名無しさん:04/01/20 20:53 ID:BgFTltF1
あら、ゴメソ、誤爆だわ。
800禁断の名無しさん:04/01/20 20:59 ID:gjn+ds9a
800
801禁断の名無しさん:04/01/20 21:04 ID:/UwYjpCB
>>797
パー子さんって、ミス赤羽だったんじゃないの?
802禁断の名無しさん:04/01/20 21:05 ID:VKg4t2Ic
>>801
別にさん付けしなくてもいいんじゃない?
803禁断の名無しさん:04/01/21 04:52 ID:RKrFW2Cc
大阪の人間てマザコン多杉!毎日毎日何故母親から電話が掛かって来るんだ?
また何故こっちからも母親に電話するんだ?
俺が付き合った大阪・関西の奴は皆そうだった。
一回の電話で母親、父親、祖父、祖母、兄弟全員と電話を回す奴もいる。しかも毎日。コテコテの大阪弁で。
家族、仲が良いのはともかく30過ぎの男がする事か?
東京で暮らしている事でまるで英雄気取り。志しが低すぎw。
ある奴は俺とちょっと意見が合わなくなると、直ぐ母親に電話し
「今、彼女おんねん。そいつ邪魔ばかりすんねん。これじゃ仕事もできへん。帰って欲しいわー」
とか俺をジロジロ見ながら話している。もー付き合ってられねー!
地方出身者でも大阪の人間が呆れるほどカッコ悪いし、理解出来ない。
804禁断の名無しさん:04/01/21 08:05 ID:FJ2Gzdop
↑今度はオネエ言葉から野郎言葉に変えて、大阪叩きですか?^^
805みかげ:04/01/21 22:27 ID:JiIjnmoH
>>803
まあ、おきばりやっしゃ(^^)
806禁断の名無しさん:04/01/22 00:34 ID:W0iynpV3
J-WAVE 平井堅のOH! MY RADIO WEDNESDAY
ここで皆さんから頂いたフツオタを紹介しようと思います。沢山来ております、ありがとうございます!
え〜まずは愛知の「ちかりん」ちゃん。…愛知ですか〜……ありがとうございますぅ
え〜「愛知ですか」に意味はなかったんですけども…ネッ、愛知…ハイッ!
紅白出場おめでとうございますと。え〜ありがとうございますぅ。
しん…新聞でそれを知った娘が、「今年の紅白は赤の勝ちだね」と言いました。
当たっているだけにキツい一言。確かに堅ちゃんの出た年は、
毎年しろみが…(噛)白組が負けてるね! でもそれを覚えているうちの娘ってスゴイと思うのは、
う…うたば…あ〜うや、お、おや(噛み噛み)親馬鹿でしょうか。え〜ということなんですけれども、
非常に胸痛むお便りですね。わたくしも知らなかったんですが〜、え〜過去2回、え〜全て白組が負けている! 
え〜そうですね〜、もぉこれも全て、わたくしの、お〜力量不足ですね。
え〜今年は、あの大漁旗振って、北島サブちゃんとね、え〜応援団長として頑張りますから、
え〜今年はきっと、白組…え〜、白組の勝ち間違いナシ!
アッコなんかに負けないぞ♪

…(紙ガサガサ)…(笑)フッありがとうございます。ちょっ、(笑)ちょっと角が立たないかどうか…
ね、いやな世界と言われてるんですけれども、ねっ…あの、軽い冗談ですから…ま〜でも、ね…一生懸命がんばりますぅ。
807禁断の名無しさん:04/01/22 22:34 ID:UF03Ejqz
落ちは?
808禁断の名無しさん:04/01/24 18:37 ID:Gf9V2rdO
あげ
809禁断の名無しさん:04/01/24 19:15 ID:9Mhrgx5m
大阪って宅間の町でしょ。それに下品が自慢になるんでしょ。良かった、大阪に関わりがなくて。
810禁断の名無しさん:04/01/24 21:08 ID:mGhICSd8
宅間って伊丹市=兵庫県じゃないの?
811禁断の名無しさん:04/01/24 22:16 ID:TUyXg86z
宅間は帰化人、某国の。。。オームの麻原も帰化人よ。
日本では言論統制されてるけど。

私は大阪人に同情するわ。
日本の在日率0.5%、大阪の在日率1.5%
身近にこれだけいるんですもの、なかなか本音は吐けないで
同和するしかないわよねぇ・・
大阪人の負の部分は某国そのものじゃない?
大阪を攻める気にはなれないわ・・むしろ
あんな民族とよく共存していられるものかと感心しちゃうわよ
812禁断の名無しさん:04/01/24 22:31 ID:Em0wZSRO
E県知事はホモ
813禁断の名無しさん:04/01/24 22:33 ID:qjJzZ4US
それに「ぽかぽか家族」見てて思ったんだけど、年功序列が凄すぎだわね。
あの日本人万個、韓国にお嫁に行って、持つのかしら?

御飯の順番も決まってるし、マンションも出てくときに、掃除するのが日本では
当然よね。次に入る人が掃除するんだって。あたしなら切れるわね。











814禁断の名無しさん:04/01/24 22:38 ID:H5n/PfWc
まだ大阪ネタが続いてるのか。

2ちゃねらって、ヘンコばかりだね。。。
815禁断の名無しさん:04/01/24 23:28 ID:n1gJMLYT
>>806
>毎年しろみが…(噛)白組が負けてるね!

この部分、激しくワロタ。
噛んだところまで忠実に・・w
816禁断の名無しさん:04/01/25 00:25 ID:y+/pMWiX
阪神見聞録http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/dokusho/tani.html
谷崎潤一郎「阪神見聞録」(『谷崎潤一郎全集』 第二十巻 
東京 中央公論社, 昭和43年)
「大阪人と東京人」 (木村恒著 婦人公論 第13巻 第四号 
昭和3年 p.44) でふれられていた谷崎潤一郎の文章を
発見したのでまた紹介する。
「大阪の人は電車の中で、平気で子供に小便をさせる人種である、
-------と、かう云つたらば東京人は驚くだらうが、此れは嘘でも
何でもない。
事実私はさう云ふ光景を二度も見てゐる。尤も市内電車ではなく、
二度とも阪急電車であつたが、此の阪急が大阪附近の電車の中で
一番客種がいいと云ふに至つては、更に吃驚せざるを得ない。(中略)
二度目の時も矢張り満員の電車だつたと覚えてゐるが、
それも女親が幼い子供に、小便でなく糞をさせてゐた。
念入りにも車台の床へ新聞紙を敷き、その上へさせてしまつてから、
今度は新聞紙を手で摘まみ上げ、お客の鼻先へ高々と翳して、
雑踏の間を辛うじて分けながら、窓の外へ捨てるのである。
甚だ尾篭なお話で、東京人には恐縮であるが、此方の人は
こんな事を何とも思つてゐないらしい。」
817禁断の名無しさん:04/01/25 00:26 ID:y+/pMWiX
「又絵画の展覧会などへ行ってみると、東京のそうした
会に 負けず多くの人が入場してゐる。
然し大阪方面の一般人は、とかく色彩の濃いもの、
けばけばしいと思はれる色彩のもの、
或ひは一目で何と判然分かるやうな絵でないと
喜ばないのである。
それは婦人の服装に一番よく現れてゐる。
東京方面の人のような渋いとか意気とかいう
服装の柄や縞や、また着こなしは大阪方面には
喜ばれない。
柄でも縞でも色でもズットけばけばしい。
近代産物のモダン・ガールの服装でも、東西では
大部ちがってゐると思う。
つまり文化の程度の低いものには、一目で分かるもの、
パッと目へ来て美しいなと感ずれば、
それで絵でも服装でもよいので、それ以上に奥行きを
論ずる余裕はまだ出ないのである。
つまり批評精神がまだ少ないのである。」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/dokusho/osaka.html
818あぼーん:あぼーん
あぼーん
819禁断の名無しさん:04/01/25 10:51 ID:O9G2tcrw
>>813
朝鮮人は「たつ鳥、後を濁さず」という諺の意味を理解できないのです。

あのミホコとかいう売国奴は、いずれ夫に暴力を振るわれ、離婚すると思います。
朝鮮人男の多くは暴力癖があるのです・・・。
820禁断の名無しさん:04/01/25 12:31 ID:xdTujPHZ
富山最悪。何だろ、この閉鎖性。
早く脱出したい。
あと1年ちょっとの我慢。
821禁断の名無しさん:04/01/25 20:52 ID:jwGfm0Ro
富山って持ち家率全国1位で、住みやすい県でも上位じゃなかった?
でも閉鎖的なのは予想がつくわね。石川県とか、雪に閉ざされそうなとこは
嫌だわ。
822禁断の名無しさん:04/01/26 00:04 ID:7jdNFg6P
北陸って雪も多いけど、それよりも嫌なのが、雨の日が結構多いこと。陰鬱な感じよねえ。
それに気晴らしに海を見に行ったら、下手したら沖から工作(ry。

ちょっとね、住みたくなさ杉。
823禁断の名無しさん:04/01/26 11:53 ID:LHehLowH
富山って、中古車売りのパキスタン人とそれを買いにくるロシア人が多いんでしょ?
悲惨ね。
824禁断の名無しさん:04/01/26 12:13 ID:q/VipFwq
>>819
「新しい床に張り替えたばかりで出て行くのは悔しい!」
って理由でアタシの前に入ってた方は親子で土足で床を踏んだらしくて
アタシが借りたソウルの部屋は足跡だらけだったわ。
ソウルなんて二度と住みたくも無いわ。
825禁断の名無しさん:04/01/27 12:10 ID:liiHiggU
かわいそいう。仕事でソウルに駐在させられたんだね・・・
826新潟人:04/01/27 17:27 ID:6Ma4Fvvu
新潟はどうですか
ちなみにラムちゃんのようなしゃべり方はしてません(うちの辺りは)。
827禁断の名無しさん:04/01/27 21:01 ID:liiHiggU
うちの大学の某学部には、22人中6人も新潟人がいるんだけど・・・
彼ら曰く「新潟には、いい大学がないから・・・」と。

で、新潟人の印象ですが、素朴で真面目な人が多いように思います。
828禁断の名無しさん:04/01/27 21:07 ID:liiHiggU
間違えた。学部→学科。
829禁断の名無しさん:04/01/27 21:18 ID:OLBgXDcA
「裏日本」って口滑らせたら陰険になった。
そのひとは石川の人だったかも
830禁断の名無しさん:04/01/27 21:46 ID:dXEATtM3
>>829

しょうがないよ、事実なんだしねぇ…>石川とか=裏日本
831826:04/01/28 20:43 ID:EQ1uBMaQ
>>827
そうですね。新潟の私大はどれも名前書けば入れると嘲笑われています
>>829
個人的には別に気にならないですが
それもひとつの持ちネタかなって感じで。
832禁断の名無しさん:04/01/31 23:47 ID:kBvrjd4N
ここのレスをまとめると、 九州男子>東京横浜>北海道>神戸京都>広島四国>福井などの裏日本>滋賀などの名も無き地方>開発途上国人の東北>野蛮人の大阪 となる。
833禁断の名無しさん:04/02/01 00:14 ID:Owxzm6Vt
りゅ・・・琉球王國がねぇ・・・ (;´Д`)
834禁断の名無しさん:04/02/01 00:18 ID:VfYzDi8p
>>832福井が真ん中くらいにあってうれしい・・・・知名度ないのに。
835禁断の名無しさん:04/02/01 13:09 ID:onzsBHfT
>>833
琉球人は好きよ!! カッコいいわ!!
836禁断の名無しさん:04/02/01 14:18 ID:wyqZijIs
最新の情報からの結果。 東京圏>九州・琉球>北海道>神戸京都>岡山広島四国>東海>裏日本>佐賀滋賀などの無名県(まだマシ系)>島根鳥取福井などの無名県(ヤバイ系)>>>北関東&東北>大阪
837クレオパトラ:04/02/06 21:58 ID:E2aifrgv
>>836
九州と琉球を一緒にしてほしくないナァ。
琉球はカッコイイ(コイ)+のんびりキャラだから好きなのぉぉぉ。
九州みたいにセッカチじゃないノヨ。ムキュ♪
838禁断の名無しさん:04/02/07 05:40 ID:9nQfTwHi
九州という土地をよく知らない人が多いようですね。
日本で一番最悪なのは大阪でも京都でも東京でもなく長崎。

福岡と熊本と鹿児島にもロクな人はいない。
良い人が多いのは宮崎だけで、他は糞です。
イメージだけで語ってる人馬鹿すぎ。
839禁断の名無しさん:04/02/07 07:53 ID:nNHhlvdx
>>838

おいおい、宮崎って九州で一番顔が薄いってば。
840禁断の名無しさん:04/02/07 08:00 ID:M0Z4QkFF
>>836
大阪=名古屋も忘れないで!
841禁断の名無しさん :04/02/07 10:40 ID:jkLGBckh
>>838
ちょっと! 佐賀を忘れてるわよ。
842禁断の名無しさん:04/02/07 10:53 ID:b6qCWPJq
京都は、不細工しかいなかったYo。
843禁断の名無しさん:04/02/07 11:21 ID:0FFttpgy
>838
どう糞か知らないけど、それ、類友でしょ。w
844禁断の名無しさん:04/02/07 17:33 ID:q6Tb1sj9
関係ないけど、宮崎人ってみんなすごい色白でピンク肌の人が多い。
白人の血が入っているのかな?
845禁断の名無しさん:04/02/07 23:56 ID:sTYodGNg
ピンクイルカみたいで萌えだわ。
九州男児って地黒なのかと思ってた。
846ゲイリーマソ:04/02/08 00:14 ID:i2DggtxR
あ、オレ宮崎人。
たしかに宮崎の男って他の九州各県と系統違うかも。
顔も性格も印象もすべてが
薄        い       な       。
847禁断の名無しさん:04/02/08 01:05 ID:CIOCkpjY
熊本は陰険な人が多い気がする。
848禁断の名無しさん:04/02/08 11:29 ID:0rmEUlW1
九州自体ろくな性格のやつおらんで!
特に熊本、鹿児島、最悪。
日本人以外の血が混じっとるから、変に自意識過剰だったり卑屈だったりするやつ多い
長崎の出島もいけてないハーフとかクオーターとか多くてやっぱり性格悪いで!
849禁断の名無しさん:04/02/08 12:37 ID:4yRVqa9E
>>848
あなたも、性格悪そうに思えるんだけど・・・
850禁断の名無しさん:04/02/08 13:07 ID:JjK5Fm7m
自分も宮崎人。確かに飲み屋でよく北国出身と間違われるわ。
851禁断の名無しさん:04/02/08 13:26 ID:Klhf8cFQ
ここまで読んだけど県民性なんて当てにならないね
同じ県でも性格が違うのが当たり前
たまたま自分に会うか会わないかだけじゃん
それと弥生時代とかの話持ち出すのは意味ないかと
852○んこ ◆GAYiDEJvis :04/02/08 13:28 ID:Qa+DHC7j
>>848
貴方の言いたい事は分かります。
一時期鹿児島に居ましたから、、、。

でも、九州ってイイ男多くない?
853禁断の名無しさん:04/02/08 14:13 ID:840Oknac
>>852
「九州」とかいって皆一緒にしないで。
渡来系の人間が多い北半分は萎えだよ。
854禁断の名無しさん:04/02/09 01:07 ID:YWsuM0rB
九州っていうだけでなんかむさ苦しくて毛深くて
いかにもゲイゲイしくて生々しいってイメージがあってイヤだ・・
自分が「兄貴!」とか「先輩!」みたいなノリが苦手だからだと思うけど・・
855禁断の名無しさん:04/02/09 01:11 ID:HYsQjGki
博多にカッコいい子は意外に少なかた。
名古屋は可愛い子(童顔?)が多いね。
仙台は美少年系多い。

神戸は最強。
856禁断の名無しさん:04/02/09 01:16 ID:DahuRacL
最強ってどういういみよ?w
857○んこ ◆GAYiDEJvis :04/02/09 04:04 ID:smcDbA3t
南に行けば行くほど彫りが深くて
イイ男が居たような気もする。

まぁタイプによって
色々変わるんだろうけど(´・ω・`)
858禁断の名無しさん:04/02/10 20:13 ID:98Iur8cS
↑ここはオーサカの書き込みは禁止なのに、なぜ?
859禁断の名無しさん:04/02/11 13:44 ID:hLIYhoox
やだー
860禁断の名無しさん:04/02/11 14:21 ID:KHG9Dpou
愛媛県の「S」ってバーは堂々と名誉毀損行為を行っていた!!!!
861禁断の名無しさん:04/02/11 14:41 ID:SMO6cj8b
東北はいい男多いよ!
でも磨いたらの話だけど。。。
862禁断の名無しさん:04/02/11 15:57 ID:KHG9Dpou
「婆飼育」の人権侵犯を許さない!!!!!!!
863(´・ω・`)&rlo;こん○ ◆GAYiDEJvis :04/02/11 16:10 ID:x/D5Dui5
>>861
東北って、あの訛りに少しひかれるんだよね。
懐かしい感じがして。
寒いけど、温かい人が多いよね
864禁断の名無しさん:04/02/11 22:16 ID:UVTV6OlM
>>851
よくあんたみたいに、結局は個人の問題とかいう処女が多いけど、
気候や食べ物、近所との密接さなどで、その土地独自の性格は

育まれるものよ。全ての人を対象にしてるのではなく、半分以上の
特色を言ってる訳。

865禁断の名無しさん:04/02/13 09:03 ID:x6kCoA7x
福岡人を絶滅させたい
866禁断の名無しさん:04/02/15 23:11 ID:ofQxq/li
>>865
福岡人を絶滅したら、ゲイの大祭である山笠もなくなるのよ?
プりケツが拝めなくなるのよ?
867禁断の名無しさん:04/02/16 01:15 ID:rGIqSlU4
いいのよ福岡なんてDQNの聖地なんだから
868禁断の名無しさん:04/02/16 09:23 ID:72ZXDnA+
福岡ってKABAの生まれ育った街でしょ?w

>>863
いいね! 「あいのり」の隼人の山形弁は可愛い!
やっぱカッコいい人は方言で喋ってもカッコいい。
869禁断の名無しさん:04/02/19 04:19 ID:xy62I2in
大阪・九州あたりいってみたいな。
男らしい男多そう。
870禁断の名無しさん:04/02/19 08:23 ID:L6hnZzr3
>>869

大阪はかわいい系が多いような・・・
福岡は色白が多くてびっくりするよ。
ゲイバーなんて「え???」みたいな感じ。
871禁断の名無しさん:04/02/19 09:58 ID:7pC0zO9Q
はっきり言うけど群馬はだめね。
臭い政治家多いでしょ?それも頭悪い成金指向が強いのよね
ゲイでも一緒よ、頭悪い上に往生際悪く品がない
872禁断の名無しさん:04/02/19 11:01 ID:zGtJOIn7
どうせ男次第でコロっと変わるくせに…。






873禁断の名無しさん:04/02/19 15:05 ID:K/kW+q73
福岡とかって性格ブスばっかじゃん
874禁断の名無しさん:04/02/19 17:08 ID:/IvoEbbq
>>870
色白にも「ハンサム系色白・不細工系色白」と2通りあるけど、どっちが多いの?
前者が多いんなら、是非福岡に行きたい!!
875禁断の名無しさん:04/02/19 17:27 ID:7KYsgcx5
広島のひとってDQNが多くないですか?
なんであんな性格になっちゃうんだろう・・・
876菩薩チャン:04/02/19 18:17 ID:At+aYxm7
>>875
あたしも広島の人ってちょっと苦手。。。
意地が悪くて冷たい、っていうか。。。。

広島出身の方たち、ごめんなさいね。
でも、あたしが今まで会ったことのある広島出身の人(5人くらい)って
みんな似たような性格だったのよね。。
877禁断の名無しさん:04/02/19 18:55 ID:I7KfKTlZ
ん?
878禁断の名無しさん:04/02/20 10:09 ID:nxv7jM2w
よくしゃべる人は苦手。
広島、奈良、大阪・・・(主に関西系かな)
でも無口な広島人や関西人がいたら変な気がする
879禁断の名無しさん:04/02/21 16:41 ID:Llj81+83
福岡もよく喋る人多くない?DQNばっかだけど
880禁断の名無しさん:04/02/21 22:21 ID:DDkFMqq6
あらそう?あたし喋るひとじゃないと惹かれないわ。
無口なイケ面か、しゃべる普通かだったら、後者をとるわね。

881禁断の名無しさん:04/02/21 22:25 ID:4rcHYBpa
880に同じく。
広島のノンケって男気がある。
ゲイはしらないけど
882菩薩チャン:04/02/22 09:49 ID:3bs+rZS9
>>881
言葉だけは男気ありそうだけど。。
意地がよくない人が多くてイヤ。
883禁断の名無しさん:04/02/22 21:39 ID:DR41we+4
広島の男らしさって恫喝とか恐喝とかだものね・・・
毎年テレビで報道される恒例のチン相談の襲名式?は痛いわよね
なんで広島って族とか893とか人権団体が多いのかしら…
性格がゆがむのも納得だわ…

もちろん例外がいることぐらいわかってるわよ
いわゆるの話よ

…ってひとのこと言えないわね、、あたしも性格かなりひん曲がってるもの…鬱
884禁断の名無しさん:04/02/22 21:52 ID:sfdnpjGu
>族とか893とか人権団体

ステキじゃない。
885禁断の名無しさん:04/02/22 23:38 ID:qPHNcGUw
埼玉 のらりくらりって感じ
886禁断の名無しさん:04/02/22 23:43 ID:sfdnpjGu
のらりくらり   岐阜よ
887禁断の名無しさん:04/02/23 02:02 ID:NyEbIHuL
俺群馬人だけど群馬も北部と南部でえらく違う気がする。

北部…結構半端なく口が悪い。(思ってることをすっぱり言ってしまう。
ある意味正直さの裏返し?)悪気は無いのだがお節介になりがち。
意外と堅実だったり。一歩踏み込めると結構いい人な場合も多いが、
踏み込むまでに見切りをつけられる場合はさらに多い。

南部…いろんな意味でてろてろしてる。物事にはあんまこだわらないが、
変な所にこだわることがある。さっくりしてて表裏が少ない。
お節介まではいかない親切さアリ。が、詮索好きの知りたがりな為、
デリカシーがないと思われることが多い。

口は山に行くほど悪い気がする。悪気がないので、なんというか
対処に困る。本当に悪意を持って喋ったら悪口がいくらでも出てくる。
あと見た目はいい(本当に素でかっこいい。純朴というか…)かダメ(ナル系、
勘違い系、オタク系、日本人の顔じゃない、祖先が何類かがわからない)
かがかなりはっきりしてる。中間があんまいない。ほんと参る。
長文ご勘弁。ぼっと。
>>837
彩でしょ?あー、みんなわかっててスルーなのか。
888禁断の名無しさん:04/02/23 20:22 ID:Tdm/WUb+
>北部…結構半端なく口が悪い。

これって栃木に近いからかしら?栃木って口の悪さでは関東一だと思うわ。
889禁断の名無しさん:04/02/23 21:26 ID:w/B7vpku
関西人はタチが多そう。
東北人はネコが多そう。

何せ関西人と東北人は気質が正反対だからな。
890禁断の名無しさん:04/02/23 21:33 ID:ad3yk/Sv
>889
かもね。
891禁断の名無しさん:04/02/25 21:07 ID:3MuwD74J
>>889
イメージからしてそうだろうな。
892○んこ ♥ ♠ ♣ ◆GAYiDEJvis :04/02/25 22:11 ID:/NBqVLYZ
東北の方ってイモっぽい感じのイメージ
なんだけど…。

違う?
893禁断の名無しさん:04/02/26 01:17 ID:I2E89zCg
>>892

とりあえず東京にいる東北出身は、東北出身なのを隠し通そうとしてる奴
とか、異常に服とかに拘ってる奴が多いイメージがある。
あとは色白で細い…みたいな。
894禁断の名無しさん:04/02/26 01:28 ID:QXu7E/kQ
>>893
あとね、東京にいる東北人は埼玉、千葉、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫を馬鹿に
するのよ。

なぜか神奈川は馬鹿にしないのよ。
895禁断の名無しさん:04/03/03 15:56 ID:SgDrkRIU
仙台に好きな人が2人もできちゃった・・・・w
仙台のゲイってかっこいい人が多くよね。仙台人の特徴ってあったら教えて!
896禁断の名無しさん:04/03/03 16:04 ID:o3X+ehK9
>>895
俺、宮城県出身だけど、仙台っていうか宮城県人って性格悪いの多いよ。
今、別の県に住んでるんだけど、いい人多いなーって思うこと多い。
  
897禁断の名無しさん:04/03/03 16:10 ID:o3X+ehK9
>>896
こういうカキコする俺もやっぱ性格悪いね、ゴメン。
898禁断の名無しさん:04/03/03 16:10 ID:qjTBnmyE
やはり埼玉は臭い玉だった
いいとこゼロ
氏んでいい奴らだと思う
899禁断の名無しさん:04/03/03 17:24 ID:hUJv8/Tz
横浜にいい男はいない
900禁断の名無しさん:04/03/03 17:47 ID:h9XkZ7Sr
900!!!!!
901禁断の名無しさん:04/03/06 12:17 ID:C05Yrl1Z
付き合ったのは何故か埼玉人ばっかだったわ。
バカにされるのに慣れてるから穏やかなノホホンホモが多いわ。
時々、ドン臭くてイライラするけど。
神奈川は嫌なヤツが多かったわ。
千葉は謎めいてるわ。つかみどころがないわ。
902禁断の名無しさん:04/03/06 17:37 ID:Dk9c3rAF
自分は神戸出身だが、
関西を過剰に誇る男は大嫌い。
お好み焼きはこてを使うのが関西人とか、
ぼけたらつっこめとか、
大きなお世話。
みんなステレオタイプの関西人を演じるのに必死すぎ
903禁断の名無しさん:04/03/06 22:42 ID:da+7BAkA
あのー と っ と り ってどうよ?
904禁断の名無しさん:04/03/06 22:57 ID:ZMFltQMZ
砂とらくだと 水森さんの歌しか思い浮かばない

関西を否定する関西人ってこっちが疲れる
905885:04/03/07 00:20 ID:1yDM39Ju
>>898
分かりました。逝ってきます。

>>901
おれん所の会社上司が埼玉の人だけど穏やか、
俺も穏やかとか言われる。
906禁断の名無しさん:04/03/07 10:44 ID:j3hZ1m6x
顔形で言うと、 イケメンは千葉、東京あたり。ブサメンは茨城、大阪、広島など。キモメンは福岡、小倉、山陰。ゲロメンは山口。
907禁断の名無しさん:04/03/07 11:24 ID:TYbMgiQQ
東京のイケメン率は、別に普通と思われます。
というか、ナルが多いだろ。
908禁断の名無しさん:04/03/07 16:14 ID:Lvm5WyDb
>>902
それは関西のイメージというより、大阪やんなー。
神戸や京都は全然違う文化があるのに。
909禁断の名無しさん:04/03/07 19:54 ID:duHQZVUx
イケメン、ブサメン、キモメン、ゲロメンて順番があるのね。w
910禁断の名無しさん:04/03/08 17:21 ID:alsSndrZ
>>906
ゆるせん。たたき切手やる。
911禁断の名無しさん:04/03/09 07:12 ID:4JBxfGku
下卑た表現に弱いの。
下卑た表現が似合う方言って何かしら?
昔、茨城のおとこに「ここがいいんだっぺ?」
とか言われながら乳首なめられたらすご〜く感じちゃったのよお〜ッ!

912禁断の名無しさん:04/03/09 18:27 ID:mRH4B9TJ
↑卑下は読めるんだけど「下卑た」は読めないわ!
なんて読むのか教えてw

ところで、地方の方言丸出してそうゆう事されると私も感じちゃうの。
なんか「弄ばれてる!」ってゆう感じになるのよね〜
茨城よりもっと北の青森・岩手・秋田くらいの方言で言われたいわ。
913禁断の名無しさん:04/03/09 18:40 ID:YEXkQFWj
914禁断の名無しさん:04/03/09 19:17 ID:mRH4B9TJ
「げびる」という言葉、初めて知ったわ。勉強になった。ありがとう。
915禁断の名無しさん:04/03/09 21:32 ID:iChpiujb
それ以上に、安易に「w」とつける前に調べる事を勉強しましょうね。
916禁断の名無しさん:04/03/10 16:52 ID:HBW9U8OR
4月から東京の大学に行くんですけど、地方出身者は馬鹿にされますか?
はなわで有名になった佐賀出身なんですが・・・笑われそうで怖い。
917禁断の名無しさん:04/03/10 17:22 ID:H/Avt+RW
>>916さん
東京の大学行ったら北海道から沖縄まで色んな所から入学してきた人と
友達になれたよ(東京の学校に限った事ではないと思うけど。)。
916さんのキャラクターにもよると思うけど、佐賀で笑いを取るなら今かも。
たぶん東京都民でも大学に入るっていうのって環境が変わる事だろうから
色々不安があると思うよ。入学おめでとう!
918禁断の名無しさん:04/03/11 18:27 ID:P7qpDo4L
>>916
東京では関西弁や九州弁はけっこう人気あるよ。
919禁断の名無しさん:04/03/11 21:22 ID:4ghVw6RV
>>918
東京に出てくる地方出身者で一番馬鹿にされるのは東北人。
東北人はそれを知ってるのか、方言を必死に直そうとする。
920禁断の名無しさん:04/03/11 21:53 ID:v1oOtaug
バカにするも何も東京は地方人の集まりだし不安がることはないよ
東北弁だって通じるように話してくれれば愛嬌あって良いんじゃない?
ただ前に青森の人に青森弁で捲くし立てられたときは困ったけど
多分わざといつもより強烈な青森弁で怒鳴ってた気がする
それより地方から来たことを気にして卑屈にしてる方がバカにされると思う
普通にしてれば良いんじゃないかな
921禁断の名無しさん:04/03/11 22:05 ID:JLq0j3us
ちょっと個人的見解だけど、東北の方ってかっこいい人・かわいい人、って感じがするわ
またちょっとイモ系で「原石!」みたいなイメージね
だから東北弁とか萌えるわ
922禁断の名無しさん:04/03/11 22:15 ID:ACtqDH2e
新一年生は方言を隠そうとするから、皆おとなしいわよ。
でも笑えるのが親からの電話で喋ってるのを聞いたとき。

あんた何語なの?って感じで、ちょっと尊敬しちゃうわ。
923禁断の名無しさん:04/03/11 22:38 ID:U7yIFf+M
>>920
言いたいことはわかるけど、

>バカにするも何も東京は地方人の集まりだし不安がることはないよ

こういう言い方嫌い。じゃあ地方出身じゃない東京人には
馬鹿にされても仕方がないの? 
こういう言い方にこそすごい強烈なコンプレックスを感じるわ。

それに今は地方出身者の2世、3世が多くなってるから
意外に自分も地方出身って少ないのよ。
924禁断の名無しさん:04/03/11 22:47 ID:v1oOtaug
>>923
もちろんバカにされて良いなんてちっとも思ってないよ
出身地でどうこう言われるモンではないと思うってこと
を言いたかっただけ
そんなに出身地にこだわる必要もないし
コンプレックスなら仕事上の事とか人間関係に関してはあるけどね
書き方が気に触ったことは誤るわ
925禁断の名無しさん:04/03/11 22:50 ID:ACtqDH2e
やあねぇ、東京人は慣れてるから、地方の人を馬鹿にしたりしないのよ。
ほんとに普通に接するわよ。
926924:04/03/11 22:51 ID:v1oOtaug
訂正
誤る→謝る
です。スマソ。
927禁断の名無しさん:04/03/11 22:56 ID:U7yIFf+M
>>924
ごめん。俺の方こそ嫌な書き方しちゃったね。スマソ。

方言だけじゃなく出身地とか東京の人間はあまり意識しないけど、
なんか地方出身の人の方が逆意識してる場合が多い気がする。
「東京の人間なのにそんなことも知らないの?」とか
「東京の人って地味だね〜」とか。もっと自然に接してくれよ〜と思うときはあるな。
928禁断の名無しさん:04/03/11 23:00 ID:ACtqDH2e
毎日、よれよれのジーンズはいてた子に、家どこ?って聞いたら、
白金って言われた時はびっくらこいたわ。

そういえばどことなく気品のある顔立ちだったわね。
929東京人:04/03/12 00:20 ID:csLvppKx
地方出身だからといって卑屈になる必要はないですよ。別に差別しませんし。
むしろ夏休み・冬休みに帰る「故郷」があって羨ましいです。
俺なんて、実家が電車で10分の場所にあるんで、全然「帰ってきたー♪」
という感覚がなくて、つまらない。
930禁断の名無しさん:04/03/12 00:24 ID:CC27u843
名古屋の奴ってほんとケチ。
931禁断の名無しさん:04/03/12 00:27 ID:Gffacif0
>>930
それは名古屋人自身も認めてることだからね。
932禁断の名無しさん:04/03/12 01:16 ID:i+CFc7Vs
あずき入りスパゲッチーでも喰っててください
933禁断の名無しさん:04/03/12 03:23 ID:a5qfxw9H
宮城県人を東北人と呼ぶのは止めて下さい!宮城は他の県とは違うんだから!特に青森が大嫌い!次に福島!まぁ、秋田・山形・岩手は許す。
934禁断の名無しさん:04/03/12 14:06 ID:REIRtTfT
mexo,hanaxo
935禁断の名無しさん:04/03/12 15:56 ID:csLvppKx
仙台以外は垢抜けない田舎でしょ・・・・>933
936禁断の名無しさん:04/03/12 16:00 ID:5scHYd21
>>933
外から見れば宮城は東北。
それ以外の何者でもないわ。
937禁断の名無しさん:04/03/12 16:02 ID:GobuW9CW
仙台って東北の中心都市だべさ
938禁断の名無しさん:04/03/12 20:56 ID:dmSTRJXF
首都圏以外みんなダメポ
939アンラッキー古河:04/03/12 21:17 ID:Xovqls/m
940禁断の名無しさん:04/03/12 21:21 ID:0ug7bNV/
>939
はじめて見た。爆笑。
でも茨城の人いい人多いわ。
941禁断の名無しさん:04/03/12 23:10 ID:XoqhhWAM
>939
いやぁーん!!千葉と茨城を一緒にしないで!
942禁断の名無しさん:04/03/13 00:04 ID:i6QMiXg4
>>941
では、こちらをオススメします。ドゾー
http://www.cabo.jp/~boko/flash/chiba.swf
943禁断の名無しさん:04/03/13 00:12 ID:Q5BwzB30
ちば
  しが
    さがか、
ちばらきか。

至高の選択だわね。
944禁断の名無しさん:04/03/15 17:27 ID:Spn7Ybm2
↑その中なら滋賀がいい!
945禁断の名無しさん:04/03/19 09:55 ID:opaAVZ++
愛媛人はどうかしら
946禁断の名無しさん:04/03/19 17:39 ID:VPOJ1iAQ
うーん、愛媛ってミカンというイメージしか湧いてこないよ・・・・。
947禁断の名無しさん:04/03/19 21:41 ID:M8DA1CNX
クソまじめな人が多い印象だわ>愛媛
948禁断の名無しさん:04/03/21 15:54 ID:HEOEI5c7
愛媛は頭の良し悪しを見掛けでデタラメに判断するw
949禁断の名無しさん:04/03/21 16:00 ID:OtyoMENi
千葉県と神奈川県は仲直りしたかな?
今度調べてみよう
心配してくれた奴に迷惑掛からぬよう
信二に頼むか
950禁断の名無しさん:04/03/21 16:26 ID:Iuat8U2V
そうよ信二に頼むのが一番よ。
951禁断の名無しさん:04/03/21 16:28 ID:OtyoMENi
まあどうもだね
彼知ってるの?
へえ
952禁断の名無しさん:04/03/21 16:33 ID:UnFSgmaX
信二なつかしい‥
953禁断の名無しさん:04/03/21 16:37 ID:Iuat8U2V
信二は包茎。
954禁断の名無しさん:04/03/22 02:07 ID:Si2Pdpra
ここに一度も出てきてない都道府県ってあるの?
955禁断の名無しさん:04/03/22 17:00 ID:npjNWvED
富山とか福井は出てきてないような気がするw
956禁断の名無しさん:04/03/22 17:02 ID:TKB2Mzx0
>>928
典型的なミーハーで頭弱い奴だな
どこに住んでいようが、よれよれのジーンズに変わりなはい
ゲイってこういう奴おおいから一緒にいてむかつく
957禁断の名無しさん:04/03/22 17:26 ID:npjNWvED
白金ってところは、住民全員が金持ちなの? もちろん貧しい子もいるんでしょ
958禁断の名無しさん:04/03/22 19:52 ID:MWqe82CP
茨城ってカッコイイ人多くね?
イケメンも多いし、ガチムチも多い。
経験上からなんですけど…
959347:04/03/23 00:26 ID:DCLnMlZ1
>>958 そいでもって茨城弁バリバリだといいわね。
あたい東京もんなんだけど、なんとなく吸収の人って合わない。
豪放っていうと吸収男児のイメージなんだけど、ただの無神経?
って思うし、それになんとなく排他的なニオイを感じるの。
好きなのは東北、北海道ね。なんか暖かい感じ。東北弁モエモエ。
960禁断の名無しさん:04/03/23 01:06 ID:dvg7UzN+
ワシ九州だけど、茨城の人嫌いじゃないよ。
あなたが嫌いな九州人の「豪放」って「声大きい」「うるさい」なんじゃ
ないの。
飲み屋でしんみりしている九州人は確かに少ないけど、無神経な人間ばか
りじゃ九州成り立たないし。きっと、旅先ではしゃいでいる九州人を目撃
したのね。旅先だから羽目を外しているのよ、許してね。

>それになんとなく排他的なニオイを感じるの。

これは、反論できないわ。排他的なニオイがするのは熊
本・鹿児島・大分・宮崎かしら。福岡と長崎に感じない
のよ、私は。
961禁断の名無しさん:04/03/23 01:13 ID:M8uwIRvZ
外国と繋がってた町は、排他的な感じはしないね。神戸や横浜もそう。
962禁断の名無しさん:04/03/23 01:16 ID:RYTCHsSo
私信。

群馬君、ちゃんとチャンスをモノにしなさい!
幸せなんてまってても落ちてこないよ。
もー、車かパチンコか子づくりしか楽しみがない所だからってさー。
もっちっとしっかり頑張れー。
963禁断の名無しさん:04/03/23 01:17 ID:DmS0hMMd
九州の西側の人は話がくどいのよ。
964禁断の名無しさん:04/03/23 02:31 ID:DCLnMlZ1
>>960
実は身近にいるんですよ。姉貴のダンナと昔の上司。
豪放なのはいいけど、それが場の空気を読めない感じだし
しかもなんかウラがあるような気がしちゃうんだな。
自分の経験だけでもの言ってごめんね。

>排他的なニオイがするのは

そうそう、そんな感じ。
福岡はよさげね...博多山笠の男衆とお話してみたーい。
965禁断の名無しさん:04/03/23 02:35 ID:+lvvUo3o
あたしの知ってる茨城人はブサイクしかいない
966禁断の名無しさん:04/03/23 18:38 ID:Gb1EPZGg
>>961

そうかなあ。横浜って観光客には良いかもしれないけど住むとなると別だと思うよ。
東京に対して妙なコンプレックスと優越感があるし。
967禁断の名無しさん:04/03/23 23:04 ID:9FjHze7f
横浜はハテーン場も全然ダメだし東京まで出ないといい男いないんで意外とだめぽです
あっさりしてて他人のこと気にしないからゲイには暮らしやすいのはいいとこでつ
968禁断の名無しさん:04/03/24 00:02 ID:rpJj8joz
横浜・・・、つうか、神奈川県の住宅が多いところって移民だらけだから、
他の地方の人も住みやすいんじゃないかしらねえ?

埼玉とか千葉もそうだろうけど。
969禁断の名無しさん:04/03/24 00:16 ID:Ml8zlsuK
マンコは不細工ね。茨城。というより水戸。
チンコはどうなのかしら?
970禁断の名無しさん:04/03/24 14:01 ID:9o3EOLnl
デーブ大久保、桜井マッハ速人、イモでゴツ〜なのがウマソー
971禁断の名無しさん:04/03/24 14:39 ID:jnugrBGh
>>966
>東京に対して妙なコンプレックスと優越感があるし。

へぇー、相反する感情が存在してるんだ・・・。横浜人の精神世界って複雑ね。
972禁断の名無しさん:04/03/24 16:34 ID:kofQDml5
神戸の人って関西罵倒系スレに出てきては
「神戸ですけど大阪と一緒にはされたくないですね」的なことを
言ってる人が多いのよね。
と言うか、兵庫って神戸だけじゃないはずなのに
2ちゃんで見かける兵庫人は一様に自称「神戸人」
大阪や他関西は勿論他の兵庫とも一緒にされたくない選民意識がうざい。
こう言う部分も横浜と似てるわ。
973禁断の名無しさん:04/03/24 18:28 ID:UJDDt4hk
茨城、石井竜也や渡辺裕之みたいなギトギト系もいるのね。
カールスモーキーは勘弁だけど渡辺裕之は超イケるわ。
974禁断の名無しさん:04/03/25 10:10 ID:1YX9kdEg
>>972 大阪人の僻み?w
975禁断の名無しさん:04/03/25 19:23 ID:Hx5Zs1o/
横浜も神戸もイメージが先行しすぎてる感はあるわね。
976禁断の名無しさん:04/03/25 19:34 ID:Hl6Eywt5
そうね、あたしも横浜だけどブス(^^)
977禁断の名無しさん:04/03/25 21:47 ID:JaU+bwDb
>>970>>973
他に茨城出身:
渡辺徹、池内博之、仁志敏久(巨人)、瀧本誠(オリンピック柔道金メダリスト)
斉藤哲也、梅宮辰夫、武双山(相撲は茨城出身多し)etc…
978禁断の名無しさん:04/03/25 23:02 ID:gKeDz83b
あう〜イバラキ↑モンってやっぱいいべ?
979禁断の名無しさん:04/03/25 23:03 ID:bLN6Mq0E
ワイは大阪の皆川睦雄やで。
980禁断の名無しさん:04/03/25 23:05 ID:SXWFnTTQ
>>976
横浜だけどブスって言い方、ちょっと違うわ!
そもそも横浜の人ってなんか勘違いした人多いのよね!
だからあなたは、横浜だからブスって言い方が正解なのね!!
981禁断の名無しさん:04/03/26 00:05 ID:Lsswo/yg
渡辺徹って栃木だろ。
俺も栃木。ところで、
なんで関東の人ですら栃木と茨城混同するんだろ
マジ不思議だな
でも俺茨城嫌いじゃないよ
関東で一番親しみ感じるのは何故か茨城だね
訛りが似てるからかな
982禁断の名無しさん:04/03/26 01:01 ID:0CopumYX
北関東とヤンキー
983禁断の名無しさん:04/03/26 01:03 ID:5vO/L4b7
自己紹介のとき、県名より都市名のほうがカッコイイ場合は、みんな都市名を名乗るよね?


日光ー栃木
神戸ー兵庫
横浜ー神奈川
仙台ー宮城
984禁断の名無しさん:04/03/26 04:13 ID:WAmfjd53
>>981
http://www.t3.rim.or.jp/~tohru/pg000004.html
渡辺徹のHPには茨城出身って書いてある。
985禁断の名無しさん:04/03/26 04:18 ID:WAmfjd53
栃木・小山市生まれで、茨城の古河市で育ったらしい。
でも正式出身地は【茨城】になってる。
里帰りして栃木で生まれただけとか?>渡辺徹
986禁断の名無しさん:04/03/26 10:30 ID:XkK4WhYa
日光って..........
987禁断の名無しさん:04/03/26 10:31 ID:1wGpGBNb
栃木
福島から行けるよね
988禁断の名無しさん:04/03/26 10:36 ID:Zxu7xYmX
ねぇ、あたし港区なんだけど、生まれた時は母親が里帰りしてて
川崎の病院で生まれたのよ。退院して直ぐ戻って来たけど。
あたし神奈川生まれって事になるの?あたしんち、徳川時代から江戸なのよ。
989禁断の名無しさん:04/03/26 10:38 ID:1wGpGBNb
神奈川生まれ東京育ち
990禁断の名無しさん:04/03/26 10:41 ID:1wGpGBNb
横浜の人やっぱいいわぁ
粋で東京並
991禁断の名無しさん:04/03/26 10:43 ID:Zxu7xYmX
>>989
いゃ〜ん!
だって母親方のおじいちゃんが病院経営してるから必然的にそうなるわよぉ〜!
今は伯父さんが継いでるけどぉ。
あたし、神奈川生まれなのねぇー。。。
992ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:56 ID:z7FxJyIh
祭りだ!
993ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:56 ID:fUsN4Pco
祭りだ!
994ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:56 ID:bxUFZMpD
祭りだ!
995ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:56 ID:tREDpAI0
祭りだ!
996ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:57 ID:qiD/PKNc
祭りだ!
997ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:57 ID:eshz9Hm9
祭りだ!
998禁断の名無しさん:04/03/26 10:57 ID:CIISfC1j
1000
999ツマ ◆4009LLD2Js :04/03/26 10:57 ID:7fQj+iXr
祭りだ!
1000禁断の名無しさん:04/03/26 10:57 ID:Zxu7xYmX
東京生まれよ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。