常磐線の裏事情〜Part7〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
379 :04/04/20 09:10 ID:kTEszrXK
全ての電車が南千住と三河島に停車するようになったせいか、上野駅に到着する時間が
微妙にズレた。この二駅に停車する意味は一体なんだ?
380 :04/04/20 10:10 ID:AW0qL9Ip
三河島はともかく、南千住駅前の急速な発展には驚いた。
今まで通過してたから見る機会あまりなかったもんなあ
381_:04/04/20 12:45 ID:bdLd7KPj
>>379
確かに微妙にずれた。
おかげで乗り換えが微妙なタイミングに。
382 :04/04/20 19:03 ID:xd60IkT4
金町あたりの工場跡にも大規模マンションができるらしい
新住民が増えれば柄の悪さも少しは薄まるかもな
江戸川区や江東区がそうなったように
383 :04/04/20 19:44 ID:PMK7dWXq
常磐線のなかって本当に品がないんですね。
デカイ声で話してるし、他人をすぐに小馬鹿
にしてるし、妬みがうずまいた貧民窟みたい。
だからマンション買ってもすぐに売るよ。
ドキュン スパイラル。
384  :04/04/20 23:55 ID:f0Cc6mvn
>>382
紅白煙突はまだ健在ですか?
385 :04/04/21 00:08 ID:K3amQeUa
>>383
ボクは常磐線はじめてかい?
そんなに怖がらなくてもいいんだよハァハァ・・・
386 :04/04/21 00:20 ID:oauCz8Fw
>>383
お前は本当の常磐線を知らないな。





もっと酷いんだよ・・・_| ̄|○
387 :04/04/21 21:51 ID:oASb+Qxh
>>384
まさに今、取り壊されている。
388 :04/04/21 22:51 ID:bSXVKNLa
三菱ガス化学?
389 :04/04/23 17:29 ID:QAqV0KMn
>>384
昨日の朝見た時には半分ぐらいになっていた。
下の方のかまど口?に放水しながらやってたから、もう少しかかるのかも。
390;:04/04/24 13:14 ID:D1GfiDGp
取手か
391一浪で北陸:04/04/24 23:29 ID:lj95XukO
ゴールデンウィークに実家に帰るから。待ってろよ、常磐線!
392ドリへの大暴笑:04/04/25 21:08 ID:V2G+Efte
>>391

悪いことは言わん!
高速バスで帰ってこい!
バリュージェットと常磐線だけには乗るな!!
393一浪で北陸:04/04/25 22:31 ID:/Cxnxji4
高校生の時は通学に利用してたので日暮里駅で高校生に突っかかってきた会社員など不謹慎な方々を大勢見ました。
394 :04/04/27 09:12 ID:6d/VIv5c
新人くん(学生・社会人を問わず)がドアの周辺から動かないから発車が遅れる。
ドア周辺はギュウギュウで開閉が出来ないほどなのに、奥のほうは苦労せずに
文庫本が読めるほどの余裕がある。
頼むから満員電車の乗り方を覚えてくれ。そこで口を半開きにしてる若者よ…。
395 :04/04/27 10:33 ID:EZHoDiLA
その新人くんも何年かのちには、上野からボックスシートに座って
スルメつまみに缶酎ハイ飲んでるんだろうか
396 :04/04/27 20:16 ID:+IEYHEYy
>>394
白電では特にその傾向が強い感じですね。
奥にどんどん詰めれば乗れるのにドア付近に固まるから・・・・。
397 :04/04/27 20:43 ID:RX3Q5lCg
迂闊に奥に入っちゃうと途中駅で降りられなくなる可能性があるからね
398 :04/04/28 18:50 ID:/GPmXc3z
保守揚げ
399:04/04/28 22:16 ID:/56QpiTk
常磐線って、「3T」がない。
@東急ハンズ
Aティップネス
Bタワーレコード

絶対、出店避けてる。
400 :04/04/28 22:39 ID:mIK2+56X
ハンズは北千住にできたな。
タワーは仙台にならある。
401:04/04/28 23:09 ID:/56QpiTk
えー、北千住に出来たの?
丸井も出来たみたいだし、ハンズのブランドイメージの劣化が始まりそう。
GUCCIが柏に出来た時もそう思った。
402 :04/04/29 03:26 ID:hy6qiGHB
私、ハンズにそもそもブランドイメージって持っていないな...
池袋にもあるし...というかその3T全て池袋にあるか...
403nanasi:04/04/29 13:11 ID:j9f3o/cs
age
404 :04/04/29 17:29 ID:i5QsiKZk
ハンズって売ってる物を眺めて楽しむ店でしょ
大抵のものは地元で買ったほうがはるかに安く手に入るし
そういう意味ではブランドかもしれない
405nanasi:04/04/30 07:47 ID:5Lvfu5tu
age
406:04/04/30 12:50 ID:4CgUD5r1
↑nanasiさん、ハンズの事をもっと論議して欲しいのですか?(笑)
407 ◆QQ.JgV8T7Q :04/04/30 20:07 ID:oDM+Cq6o
オフ会帰りに終電逃して、次の日の始発で帰った時に
ホームレスみたいな汚いオッサンが目の前でいきなり何出して
シュコシュコはじめた時には殺意が芽生えた。
松戸辺りだったかな。
408名前入れてちょ:04/05/01 15:37 ID:6SygIfow
>>407
そのあとどうなったのか
詳細を欠け!
409萌え単:04/05/02 00:07 ID:nj0RpOBT
常磐線沿線の萌え単の利用率ってどれくらいだろうね。持ち歩くのはなんか気が引けるが覚えるには印象的だから悪くはないと思うが。
410 ◆QQ.JgV8T7Q :04/05/02 00:26 ID:mHi6hVxS
その車両から逃げたよw
発車…じゃない、発射されたらたまったもんじゃない。
柏からは結構人がたくさん乗ってきたから助かった。
411408:04/05/02 01:41 ID:cDZOmtad
>>410
酸楠!

「発車…じゃない、発射されたら〜」が笑えたぞ。
412 ◆QQ.JgV8T7Q :04/05/02 02:22 ID:mHi6hVxS
ムカつきすぎてオフレポ書くときに事細かに書いてやったよ。
413 :04/05/03 11:12 ID:fmAKlYd1
>>412
うpキボン
414 :04/05/03 23:06 ID:BoQrnF2F
415 ◆QQ.JgV8T7Q :04/05/04 00:57 ID:dC+M2zZc
去年のスレだし1000消えしたー
416DQN申請中:04/05/04 07:23 ID:NeWLqae6
すいません、夕方の混雑している「ひたち」とか中電の中で缶ビール飲むと
「これで実家に帰れる」と一息つける埼玉県民なのですがDQN皆伝でつか?
417 :04/05/04 12:29 ID:uSawYbta
>>416
片手にイカを持っていたら認定でつ。
418 :04/05/04 20:18 ID:mrapcrsu
>>416
ワンカップじゃないとダメ
419 :04/05/04 21:42 ID:jc4T9hKg
>416
飲んでいたビールの空き缶をキチンとゴミ箱に捨ててたらDQN皆伝とは言えない
空き缶が天王台あたりで中身をブチ撒けながら床を転がってないと認めん
420 :04/05/04 22:03 ID:tO0mwSLB
>>419
>空き缶が天王台あたりで中身をブチ撒けながら床を転がってないと
ワラタ。確かにこりゃDQN度ハイレベルだわ。
421常磐線は十番線:04/05/05 22:30 ID:SPFUwMIC
>>419
オレも藁多。
その光景が頭に思い浮かんでしまうよ。
しかし、ビタビタするわ、酒くさいわで
後始末が厄介だな。
422_:04/05/06 14:41 ID:4iiXjV97
常磐新鮮はやくできんかな
423 :04/05/06 20:47 ID:1hue4rSC
昨日もニュースの森で占領高校生のことやっていたなあ。
常磐、成田はひでな。
ここらへんのやつは
家庭の育て方が悪いんだんなあ。
424 :04/05/06 21:39 ID:iteOZCr9
>>423
鉄板の常磐線関連のスレにマルチされてたな。
425 :04/05/06 21:52 ID:KnnSOHIh
房総方面の高校生は堂々と特急に乗り込んできたりするそうだ
こうもDQNばかりじゃ就職できないのも当たり前だよな
426 :04/05/06 23:00 ID:ASDfqlX1
昔、上野駅の特急専用ホームのチェックが厳しくなかった頃、
上野から特急乗って柏で降りたことが数回あります。
427 ◆QQ.JgV8T7Q :04/05/07 00:09 ID:3JB18gkI
ごめんね、昔は電車の地べたに座ってたよ。
428はいはい
漏れが常磐線で一番びっくりしたのは、初乗りの時、午後2時頃。
DQN親父や工房じゃない、一見ふつーに見えるオジ、オヴァが酒盛り始めた事だね。
おつまみ回す回す、ワンカップ酒ばっかで臭い臭い。
この人たちが特別、ヤヴァイ人なのか、何かあったのかと思ってビビタ。
そいつら以外の人の平然な態度も、今思えば・・・