1 :
プソン :
02/07/11 02:49 ID:dRVQVpnT
2 :
禁断の名無しさん :02/07/11 02:49 ID:bUw1nxo+
2
3 :
プソン :02/07/11 02:50 ID:dRVQVpnT
こっちはsageでキープしとこうと思いますので 前スレを埋めてしまいましょう
4 :
禁断の名無しさん :02/07/11 03:00 ID:2t02P/un
俺クラシック聴くし学生楽団経験もあるんだけど、 クラシックばっか聴いてる奴って、結構音楽の趣味悪い奴多いよな。 周りの演奏者仲間の好みとか思い出しても。 以前なんて自称クラヲタが2ちゃん上で 「洋楽で聴けるのはビートルズくらい」まではまだいいが、 「その中でもYESTERDAYくらいかな」なんて言ってた。(あのな・・・)
5 :
よん :02/07/11 03:01 ID:2t02P/un
キープですね、失礼しますた・・・
6 :
プソン :02/07/11 03:11 ID:dRVQVpnT
いえいえ また書きこんでくださいな
sage
8 :
プソン :02/07/11 12:21 ID:dRVQVpnT
すごい、ちゃんとsageでキープしてくれてる…
>ぷそんさん すれたて乙ー☆
11 :
斗真 :02/07/12 00:10 ID:mif08Nxj
雪がしんしん、、、そんな感じだね。
12 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:11 ID:388t0kp7
早速、こっちに移住ですね。
13 :
斗真 :02/07/12 00:11 ID:mif08Nxj
>Aさん おめでとう!!!
14 :
膣痙攣 :02/07/12 00:11 ID:yhZLFtKO
バラー4弾けるようになりたいれす
15 :
プソン :02/07/12 00:12 ID:U5rEduOl
スケルツォ第3番の中間部は空から星が降ってきます
16 :
斗真 :02/07/12 00:13 ID:mif08Nxj
>膣痙攣さん 難しいですよね、技術的っていうより音楽的に。。。
17 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:14 ID:388t0kp7
18 :
斗真 :02/07/12 00:14 ID:mif08Nxj
>プソンさん いいですねーーーーー。 あの曲、オクターブが出てくるから好き!!!
19 :
斗真 :02/07/12 00:17 ID:mif08Nxj
>S*watti たん マズルカは好き?
20 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:18 ID:388t0kp7
>>19 ごめんなさい、マズルカは今まであまり聞いてこなかったわ。
なんか、お薦めあるのかしら?
21 :
膣痙攣 :02/07/12 00:19 ID:yhZLFtKO
オンディーヌも弾けないです。やめようかしら
22 :
斗真 :02/07/12 00:22 ID:mif08Nxj
S*watti たんって、僕と同じくらいの年なのかなぁ? マズルカって、なんかショパンの魂の歌っていうか、すごいよね。 ショパン最後の絶筆もマズルカだし! あの未完のマズルカ、もうショパンがあの世に旅立つって感じの曲。。。
23 :
斗真 :02/07/12 00:24 ID:mif08Nxj
>オンディーヌも プロの方ですか?
24 :
斗真 :02/07/12 00:26 ID:mif08Nxj
そろそろ寝ます。 おやすみなさい。 S*wattiさん、膣痙攣さん、またね!
25 :
膣痙攣 :02/07/12 00:28 ID:yhZLFtKO
ソロでは食ってませんの。でもソロの勉強しないと腕が落ちるし。
26 :
斗真 :02/07/12 00:29 ID:mif08Nxj
>膣痙攣 ピアノのこと、いろいろ教えてください。よろしくです。 じゃっ、今日はおやすみなさーい!
27 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:30 ID:7ki6Rw04
>>22 ポロネーズとマズルカは
ショパンの魂だとかっていう話を耳にしたことがあるわ。
斗真タンは若いの???。僕は社会人3年目だよ〜。
28 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:31 ID:7ki6Rw04
あれ、寝ちゃったの?。 なんか、さびしい。
29 :
斗真 :02/07/12 00:32 ID:mif08Nxj
>27 あー、マジで魂。 マズルカ、僕には弾けません。。。 僕は工房です。てか、受験生なんで。。。あまり2CH来れないんでつ。。。
30 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/12 00:33 ID:7ki6Rw04
>>29 そう・・・、受験頑張ってね。
おやすみ〜!!
31 :
斗真 :02/07/12 00:34 ID:mif08Nxj
マズルカ僕のお奨めは、、、いろいろあるけど。。。 Op.50-3とか、Op.17-4とか。
32 :
プソン :02/07/12 00:36 ID:U5rEduOl
いまさらですが
>>15 の「中間部」は「第2主題」のことです すみません
33 :
斗真 :02/07/12 00:37 ID:mif08Nxj
>32 わかってますよー!!! おやすみなさーい!!!
クラシックスレというよりピアニストスレって感じで 話に入るスキがないわ。
35 :
プソン :02/07/12 00:40 ID:U5rEduOl
36 :
禁断の名無しさん :02/07/12 00:51 ID:mOAGlnId
アゲ
さっき電話友達からきてて。。電話しながらだったけど 1000だけはどうしてもとりたくて虎視眈々と狙っておりませた。。(w
38 :
プソン :02/07/12 01:54 ID:U5rEduOl
>>37 最後の方姿が見えないけど「いるんじゃないかな…」と思ってますた
でもよく1000までいきましたね 落ちもせずに
>斗真くん 英雄と華麗なる・・の比較だけど、そもそも ポロネーズって1つもやった事ないし、実際 音とったことも殆どないんだよねぃ。。なんか 自分にはあってないのがよく分かるし。けど、 華麗なる・・の方が大変だとは思うよ。そういえば 友達に何故か、幻想ポロネーズがすごい合ってる とか言われたことある。。(w 叶姉妹と窪塚??付き合ってるノカー?? 窪塚大嫌い。ついでに弟が慶應なんだけど こいつも大嫌い(w
>ぷそんさん 7、8枚買うのって大した事ないの?俺から すると、すごい事だと思うんだけど・・(w でも なんか楽しそうですね。戦利品おめでd☆ やっぱり>オケ中心 ピアノもコンチェルトとか で聴きに行くんですね。俺はピアノ関係しか まずいかないから視野が狭いので、ピアノとは 全く切り離したものに今後いってみようと思い鱒。 オペラとかも。 >なんなら実際に会って確認しますか? ふふふふふ どうします?(w個人的にプソンさんわとても気になりまつ。。(w
>ぷそんさん お! 本当に圧縮の度重なる危機にさらされながらも 1000に到達してスレを使い切る事が出来たのは嬉しいですねぃ。 これまでにクラスレは幾度も立った事があったけど、いつも 途中でいいところでDAT逝きしていた。。。だから、今度は 絶対落としたくない!って個人的に思ってました。いつも 毎朝定期的に保守してくれる方(♥)や、クラの好きな 多くの人たちにサンクソ==============☆ 1000とれなかったら発狂していたと思いまつ。。(w
42 :
プソン :02/07/12 02:17 ID:U5rEduOl
毎朝あげてくれる人が最後に出てきてくれるかな…というのも期待したんですが 誰なんだろう?書きこんでない人なのかな…? ま、皆さんのおかげで 結構マターリと1000まで行きました >どうします?(w個人的にプソンさんわとても気になりまつ。。(w 来週ちょっと東京へ行く予定があるにはあります >1000とれなかったら発狂していたと思いまつ。。(w バスが乗っ取られなくて良かったでつ
>S*wattiタン こんばんワンー!S*wattiタン、ショパン好きみたいですねぃ☆ 俺はショパンの曲の中でも最も好きなものの1つに、ファンタジー があるんですけどS*wattiタンはどうでつか。。? あと、 ショパンにおいてマズルカはとても重要な作品群ですよね。 実際には色んな意味でとても難しいと思うし。マズルカいいですYO! >膣痙攣タン はじめますて!!☆★♪♥!スカルボ俺も弾ける様に なりたいなー。ラヴェルの中では繊細とかそういう感じから 離れた曲だし、ラヴェル苦手な人でも結構スカルボなら…って 思う人多そう。実際とても難しいけど(w 演奏効果も あるし、是非やりたい!!
>>34 やっぱピアノ中心になってるよねー。なんかもっと
オケの話とか、クラの色んなジャンルの話ができたら、
他の分野の勉強にもなるし、俺も学びたい!!!
俺も色々教えて欲しいし、意見交換したいので、
よろしくおながいします☆
>ぷそんさん
どんな御用があるというのでせうか。。。(w>東京
あと、いつも気になっていたんですけど、ぷそんさんは
前々、前々々スレではどなただったのでつか?(w
>ぷそんさん いや、仰られる通りで、マジネオ麦にならなくてよかったでつ。。(w それでは今後の展開に期待しつつ、レス&おやすみ逃げします(w OYS==============================♪
46 :
プソン :02/07/12 02:25 ID:U5rEduOl
ちょっとお仕事です>東京 前々々スレ…覚えてないでつねぃ なに書いたっけ? あ、でも基本的に名無しでした 時々レス番入れるくらいで
47 :
禁断の名無しさん :02/07/12 08:07 ID:d8vy1kX7
あげ
48 :
プソン :02/07/12 15:23 ID:U5rEduOl
やたら暑い午後… 何か涼しくなるのを聴こうと思ってこの前バーゲンで買った 「マンドリンとギターのデュオ」をかけましたがやっぱりヤメ ケンペの振ったジルベスターコンサートにしました こういうときは初めて聴くのより馴染んだものの方が楽に聴けます 「天体の音楽」「金と銀」、良いですこれ
49 :
ゾフィー :02/07/12 21:23 ID:mOd1XtTl
>>48 プソン様、CDのバーゲンいいですわね。憧れますわ!私は最近、CDはもっぱら
オンライン・ショップで買っているので、バーゲンとは無縁なんですの。近くの
CD店で安くなっているCDはしょぼくて、買う気にもなりませんの。
ショパンの話になっていますが、皆様、ショパンのCDは誰のがお気に入り
かしら?私はミケランジェリ様のショパンが好きですわ。ミケ様のCDは
これしか持っていませんけど。
あと、最近ショパンの歌曲を集めたCDを買いましたわ。まだ、少ししか聴いて
いませんけど。ポーランド語で歌われているようですわ。ショパンの歌曲集の
CDって珍しいんじゃないかしら?
50 :
ゾフィー :02/07/12 21:45 ID:9oiSlrpt
そういえば、前スレ、私がいない間に1000逝きましたのね。嬉しいですわ! できれば、私も1000逝った時に立ち会いたかったですわ!! ショパンの気に入っているCDがもうひとつありましたわ。前にも書いた ような気がしますが、ルイサダのピアノ六重奏版のピアノ協奏曲第1番ですわ。 この協奏曲にはオーケストラ版より、ピアノ六重奏版の方が合っていると 思いますの。
51 :
プソン :02/07/12 21:47 ID:U5rEduOl
>>49 ショパンの歌曲、あるところで「面白いよ」といわれてました
良さそうですか?メロディがキレイなんでしょうねぇ
オンラインでもアウトレットのとこはかなり安いですよね>CD
1枚が$1.99からとか 何度か利用してまとめ買いしたことがあります
52 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/13 00:42 ID:ONgQsYvf
>>42 Aタンも、ファンタズィーを聞くのね〜。
今、ファンタジーを聞いてます。
ゆーきのふーるまーちを〜で始まって、ラジオ体操になって、
っていうのは冗談ですが。(w
ファンタジーは切なかったり、激しかったり、元気だったり、
1曲の中で表情が次々と変わってく感じですよね。
美しいメロディーは、まさに天才のなせる技ですな〜。
ショパン以外のクラシックはあまりよく知らないです。
ラフマニノフのピアノ協奏曲2,3番、あとは惑星とか、
ほんとにメジャーどころだけ。
(惑星はクラシックかという疑問も)
筋金入りのど素人ですが、ときどき覗きにくるので
みなさん宜しくーです( ´∀`)。
53 :
禁断の名無しさん :02/07/13 07:36 ID:Rjj07yQS
age
54 :
663 :02/07/13 13:46 ID:67jwqcfM
この間、タワレコの試聴コーナーでアファナシェフのマズルカを聴きました。 暗い、重い、陰鬱と3拍子揃ってましたよー! なんじゃこりゃ〜、凄すぎる! アファナシェフが苦手なくせに、恐い物見たさで聴いてしまいました。 また、セールスコピーが・・・。 「暗黒の舞踏会へようこそ!」 上手い!一本取られましたねあれには!
55 :
663 :02/07/13 13:51 ID:67jwqcfM
ポロネーズの1番、2番、5番が好きです! 1番なんかは結構簡単そうだけど、展開部が難し〜。 譜読みは楽なんですけど、連打音の処理とかが大変なんですよね!
56 :
オクタヴィアン :02/07/13 14:11 ID:yesZYOL8
こんにちは! 私の好きなショパン作品は、幻想ポロネーズとかパラ4とか、ノクターンの何曲か などなどありきたりなところですが、一番好きなのは、即興曲第三番です。 ショパンの全作品のなかで最も美しくて典雅な佳曲だと思うのですが、イマイチ 人気がないようで残念です... 専らペライアの10年ぐらい前の録音で聴いています!
57 :
オクタヴィアン :02/07/13 14:12 ID:yesZYOL8
ピアノソナタとか、コンチェルトのような作品になると、単に好き! とかいう感覚?を超えたところにあるような気がします。
>S*watti タン こにーーーーーーーーーーちわ。。☆= ワロタよ(w>レディヲタイソー 自由に無限に 創造力をとばした曲って感じで、考えさせられる 部分が多いと思うし、何か昔から好きでせた。。 アシュケナージのリサイタルに昔連れられて行った時に 彼はファンタジーも弾いたんですが、印象的でした。 サインして貰ったけど意外に小さい人だった、、♪
>663タン なんか思い入れとかすごそうだし、とにかく 重厚っぽい音楽な予感。。>アファナシェフマズルカ タワレコ最近行ってないから行きたいぽ。。☆ 1番と5番は結構弾く人多いですよねー。 俺も好き。だけどポロネーズってなんか敬遠してしまう罠。。★
>オクタヴィアンタン こに======================ちわ☆ 幻想ポロネーズ、バラ4、ノクターン…そしてアンプロンプチュ3番。 なんかきれい系っていうか。。ステキングな流れでつ☆ アンプロンプチュ3番好きですよ!!すごくきれい。そして 意外と難しいー罠(w 2番も好きだし、1番もシンプルながら 小さい頃好きだったし。。アンプロンプチュは全曲好きー♥ ソナタっていうと。。ショパン、ベートーヴェン、ラフマニノフ。。て 連想するけど、どれも重要な作品だし、やっぱり関わり方 も変わってきますね。ショパン3番はもったないなくて手が 出せないまま、俺の場合ずっと弾かなさそう。。(w
>ぷそんさん。 しるかぽけ♥
62 :
663 :02/07/13 17:53 ID:67jwqcfM
バルカローレ弾きたいな〜! そう言えば、発表会の定番、幻想即興曲弾いた事無いや。 まだまだ弾きたい曲はいっぱいありますね。
63 :
ゾフィー :02/07/13 21:45 ID:5r6smDmx
>>51 プソン様、ショパンってポーランド的なところとフランス的なところが
あると私は思っていますが、歌曲に関してはポーランド的な感じが
勝っていると思いますわ。あれから、また聴いてみたんですけど。
でも、まだ全部は聴いていませんの。
1枚が$1.99からってバークシャーのことかしら?私もバークシャーなら
利用していますわ。バークシャーは商品自体は安いんですけど、送料が
ちょっと高いので、まとめて買わないとそれほど安くならないんじゃない
かしら?
>>55 663様、私もポロネーズ第1番って好きですわ!たまに弾きますのよ。
展開部の連打は私も手を焼いていますわ。
64 :
ゾフィー :02/07/13 22:19 ID:OPICj/24
>>56 オクタヴィアン様、お久しぶりですわ。
また、オペラスレでもお会いしましょう!
ペライアといえば、日曜日のNHK教育でやっていたコンチェルトよかった
ですわね!特にモーツァルトの第20番が気迫のこもった演奏でしたわね。
バッハも素晴らしかったと思いますわ。
65 :
プソン :02/07/13 23:01 ID:aQniWaJR
>>54 前にノクターン集を聴いたことがあります>アファナシエフ
曲によっては時間が倍くらい…その時のコピーは「彼岸の音楽」とかなんとか
この人のリストのソナタが手元にありますが…恐ろしくてこれ以上はちょっと
>>61 あとでちょっと職員室に来なさい フフフフ
>>63 そそ、バークシャーです そーかー送料が高いか
それは罠でしたね 他を利用しないのでわかりませんでした
66 :
プソン :02/07/14 00:50 ID:gdEmQfRY
今日はすごく回転が速い…
67 :
プソン :02/07/14 01:58 ID:gdEmQfRY
30分で100以上下がってます 圧縮前の激動期? 念のためもひとつKeep
68 :
禁断の名無しさん :02/07/14 07:47 ID:zqWATn2x
あげ
69 :
斗真 :02/07/14 20:02 ID:COtLseYy
ショパンの華麗なる大ポロネーズ、最近気になってる曲。。。 あの曲、技術的にも難しいし、人に飽きずに聴かせるのってマジ難しいんじゃないかって。 3度・6度の早い装飾的パッセージが多くて超難しい!その割りに英雄ポロネーズほど 演奏効果がない。。。今、とても興味ある曲でつ。 あの曲ってウェーバーの作品に似ているというか、そんな気がしませんか? 「華麗なロンド」「華麗なポロネーズ」とかの早いパッセージのところ。 ところで今日もタッキーのドラマ! ドラマに出てくる大学って、Aさんの学校みたい。 内部生と外部生って、、、そんな分け隔てがあるのかなぁ・・・ 石原慎太郎ってKOでしたっけ?ってことはあの大学KOでつか。。。
70 :
斗真 :02/07/14 20:10 ID:+2jbeBJz
age
71 :
オクタヴィアン :02/07/14 21:20 ID:fyufqoVx
>>69 それ同感です!
ちょっとウェーバー的なところありますよね。なんていうか、外面的効果を狙ってる
ていうか...
思うに、コンチェルトになりそこなった?小品でも大曲でもない曲っていうどっち
つかずなところありますよね。
だけど、あのポロネーズって演奏効果はピカイチだけど、実際に弾いてみると
それほど難しくはないなと思います。同じことの繰り返しだし。そこが、飽きさせずに
聴かせるのが難しいってことにつながるのかも。
15分近くもかかる曲にしては、弾いた!っていう満足感が薄いような気がします。
何の悩みもなく、弾いて弾いて弾きまくってお終い...っていうような。
中間部でちょっとc−mollに転調するのも、ちょっと悩んでみましたっていうように
すぐもとの開けっぴろげな曲調に戻ってしまうし。奥行きのない曲ですよね。
ピアニストでも、若い頃にはよく取り上げる人が多いけど、しばらくたつと
レパートリーから外してしまう人が多いような気がします。
だけど、この曲大好きです。この曲を弾いていると、ほんとに晴れ晴れとした気分に
なってくるし。
6度や3度のところは難しいけど、ほとんどは単音で弾きまくるパッセージなので、
弾きなれればそんなに難しいくないと思います。(あくまでも、自分で弾いて楽しむ
というレベルでの話です!)
72 :
オクタヴィアン :02/07/14 21:23 ID:fyufqoVx
ところで、この曲が数年前の「世界で一番好きな人」っていうフランス映画で 使われていたの、ご存知ですか? ジャン=ユーグ・アングラートが小児科医の役で、難病のピアニスト志願の 女の子を助けるっていうような、ちょっと変わったラブストーリーでした。 劇中の要所要所で、このポロネーズが印象的に使われていて、なかなかステキ な映画でした。 あと、石原慎太郎は一ツ橋だっと思います。
>ぷそんさん
ハァハァ・
>>66-67 が無かったらDAT逝きだったYO!危機一髪!
>斗真くん 今日もピアニストのお母様が出てるドラマ@太陽の季節 見なかったぽ。。(w 日曜ってのが意外だね。 石原の弟が慶應で、慎太郎自体はどっか他の大学だよ。 てか、そんな内容の話なの?>内部と外部の分け隔て云々 石原は外部の話は出来たとしても、本来内部の気持ち なんて何も知らないのにね(w うちの学校も、大学はそんな 派閥とかないよー。大学って関係ないと思ったら本当に 他人だし・・。 ピアニストのお母様、今日は何か弾いてた?(www
>斗真くん 華麗なる・・、気に入ってるみたいだねぃ☆ 俺の家にも CDあったYO!ルービンシュタインの。40年前の録音ステキング☆ 長いコーダが印象的だよね。全体的に聴き栄えではやっぱ 英雄の方が勝るかも。そういう意味ではブラームスみたい。。 アンダンテスピアナートは嫌い?俺は結構好き♥
76 :
禁断の名無しさん :02/07/14 22:09 ID:QonLVN2t
>>21 オンディーヌってのはバラ3のことですか?
77 :
プソン :02/07/14 22:36 ID:gdEmQfRY
>>73 昨日は特に速くて3時間半くらいで落ちてしまったそうです…厳しー
台風ですね ちょうど東京へ行くあたりにぶつかりそうな気配
78 :
オクタヴィアン :02/07/14 22:36 ID:fyufqoVx
21さまの言うオンディーヌは、ラヴェルの夜のガスパールのことじゃないでしょうか。 そういえば、バラ3もオンディーヌ伝説に題材を取ってるんですよね。 4曲のバラードでは、3番と4番が特に好きです。私の中では、上品で典雅な3番と、 スケールの大きな4番という感じです。
>ぷそんさん ニダ━━━━━━━━━━━━<`∀´>━━━━━━━━━━━━!!!!! え。また台風くるんだ・・(w
80 :
斗真 :02/07/14 23:35 ID:GKLp/gdK
>オクタヴィアンさん 華麗な大ポロネーズ、弾けるんですね!うらやますぃ!!! 幻想ポロネーズは僕のようなガキには弾けないので、やはりショパンの初期 の曲が僕はとっかかりやすいです、というか興味あります。 協奏曲もそうですし。。。難しいですけど・・・ >Aさん あのドラマについては今度メールにでも書きます。 最近、ウェーバーが好きなんですよー。 >プソンさん 関東より西に住んでるんでつか? 今日はこれで。。。
81 :
プソン :02/07/14 23:37 ID:gdEmQfRY
そうでつよ でハおやすみぃー
82 :
オクタヴィアン :02/07/15 00:04 ID:+7qO9zO5
>斗真さま そんなうらやましがられるほどのウデマエじゃありません。 華麗なポロネーズは、是非チャレンジしてみてください。 思ったほど難しくないなーと感じると思います。 特に難しいのは、3度と6度をレガートで弾くとこだと思うけど、それ以外は ひたすら細かいパッセージを手の内に入るまで根気良く練習するしかないのかも。 だけど、指遣いによって弾きやすさが全然違うから良く研究して! 今は、ヘンレ版とポーランドのナショナルエディション(エキエル校訂)など 参考になる楽譜がたくさん出てます。 幻想はとても難しいですよね。 私もなかなか手をつける気がしないのですが、そんなこと言ってたらいつまで たっても弾けないので、たまーにさらったりしてます。 最後の数ページで音楽がどんどん高揚していくところは、超ゆっくりのテンポ でも感動してしまいます。
83 :
S*watti ◆wattialQ :02/07/15 00:17 ID:HrqstQSl
華麗なる大ポロネーズ、 最後のコーダがやっぱり弾けな〜い!。 練習してたら、近所からお皿が飛んできそう・・・。 やっぱり電子ピアノで練習しようかしら。
84 :
禁断の名無しさん :02/07/15 08:06 ID:gtxIwmc5
age
85 :
禁断の名無しさん :02/07/15 21:33 ID:dUUBSIa/
age
86 :
禁断の名無しさん :02/07/15 23:33 ID:JH2HAWti
あー、最後のタングルウッド行けば良かった。。。。 ウィーンのほうが行きにくいし。。。。
87 :
プソン :02/07/15 23:36 ID:zhaWGyyZ
どういうことなのか今ひとつよく分かりません…
88 :
斗真 :02/07/15 23:47 ID:L+oWWfK4
>オクタヴィアンさん いつか弾けるようになるって、心に誓いました。 ヘンレ版にしようかな・・・どっちも高いけど・・・。 >S*wattiさん 僕はコーダよりも3度・6度のパッセージでつ・・・ この曲、難しいですね。 英雄ポロネーズは低音をドカーンとかき鳴らせば、迫力でごまかせるけど この曲は絶対に誤魔化しきかないから。。。 >プソンさん 明日、東京行きでつか? おやすみなーい。
89 :
禁断の名無しさん :02/07/15 23:47 ID:qPC7xwar
>>78 あはは、それを忘れてました。
スカルボってはじめて知ったときになんだかスカトロみたいだわ、プーなんて思った恥ずかしいアタシ。
>斗真くん
ショパンはパデレフスキーも買って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!☆
>ぷそんさん
明日東京思いっきり台風っぽいでつよ。。(w
>>89 確かになんか似ている。。。(悲w
91 :
プソン :02/07/15 23:52 ID:zhaWGyyZ
>>88 昼までに行く予定ですが微妙なところです…
なんとかなるんじゃないかという根拠のない希望的観測は持ってますが
ゆっくり寝ない
92 :
斗真 :02/07/15 23:52 ID:L+oWWfK4
パデレフスキー版はショパンのワルツ集あります。 華麗な円舞曲Op.34-1のコーダのあたりって、ウェーバーみたい。 最近「華麗な〜」シリーズに凝ってるのかなぁ・・・
93 :
斗真 :02/07/15 23:55 ID:L+oWWfK4
>91 東京のどこあたりに行くんでつか?
>斗真くん 華麗なるポロネーズ、誰の持ってる? 華麗な円舞曲って曲あったけ。。(w オーパスでわかりそうなんだけどわかんない。。(w >ぷそんさん どっか音楽関係よるんでつか? タワレコとか。
95 :
斗真 :02/07/16 00:02 ID:uRogWiSv
>Aさん Rubinsteinですよー。やっぱ、ショパンはなんだかんだいっても最後はあのお爺ちゃんでつね。 華麗な円舞曲って、ショパンは2曲作ってますよ。 ワルツ集の第一曲は、「華麗なる大円舞曲」 その後に二曲、作品34でつ。
華麗なる大円舞曲で思い出しませた。。(w ヴァカですまそ。 え!じゃあ同じやつかもねぃ>ルービンシュタイン 65年録音って書いてあったYO!今から37年前。。☆
97 :
斗真 :02/07/16 00:08 ID:uRogWiSv
同じCDですね!!! あのお爺ちゃん、大好き! 「華麗な〜」シリーズの元祖って、誰かなぁ? シューベルトのワルツにあったっけ。。。 「感傷的な〜」ってのシューベルトにあったような。 やっぱラヴェルの「優雅で感傷的なワルツ」がいい!
98 :
スタニスワフスキー :02/07/16 00:08 ID:gF2S6f+9
ショパンのワルツで盛り上がってますね。わたしも作品 番号のついてるワルツも好きですが、遺作になっている ワルツも捨て難いなあ、と思いますがどうでしょう?
>斗真くん ムフッフ================☆>同じ 最後の盛り上げ方とかうまいし、時間の流れなんか 何も関係ない!って感じの音楽でステキング☆ ラヴェルひさしぶり===============☆ 高雅にして感傷的なワルツいいよね!最初から好き。 だけどあの曲はなかなか先生に持っていくとか 本格的には取り掛かりづらい曲だね。けどスキング♥ OYS========================☆
100
101 :
斗真 :02/07/16 00:12 ID:uRogWiSv
14番のe-mollのワルツを猛スピードで弾くの好き!!! 冒涜かもしれませんが。。。
>スタニスワフスキータン 深夜だけどこにーーーーーーーーーーーーーーーーちわ(・∀・)! 遺作ワルツ結構難しいかも!!Op64もステキング☆★♪! OYS===========================☆
103 :
斗真 :02/07/16 00:15 ID:uRogWiSv
>スタニスワフスキーさん あと、18番のa-mollの曲も好きです。
104 :
スタニスワフスキー :02/07/16 00:19 ID:gF2S6f+9
斗真さま。 いえいえ、そんなことはないと思いますよ。 超スピードで弾けたときなんかは、快感って 感じですねえ。
105 :
斗真 :02/07/16 00:21 ID:uRogWiSv
>スタニスワフスキーさん あは☆ 僕にとっての超スピードでつ。 笑 そろそろ寝ますね。またお話したいです。おゆすみなさーい!
106 :
スタニスワフスキー :02/07/16 00:27 ID:gF2S6f+9
>深夜だけどこにーーーーーーーーーーーーーーーーちわ(・∀・)! ちぃわっす!夜空の向こうにいます・・・。(寒い?) Op64−3の変イ調。わっしのお気に入りでありんす。 ショパンの変イ長調って、なんであんなに貴族的な 雰囲気の多いんでしょうね。 >斗真さま 18番、わたしの音楽の友のワルツ集には載ってません。 こんな楽譜、捨てようっと。(笑)
107 :
スタニスワフスキー :02/07/16 00:29 ID:gF2S6f+9
>斗真さま ボンソワール、良い夢を。また明日の夜にでも お会いいたしませう。おやすみなさいませ。
108 :
禁断の名無しさん :02/07/16 07:35 ID:gtq1Obfj
age
109 :
禁断の名無しさん :02/07/16 14:32 ID:eGWiQ7CY
夜のバスガール ボソッ
110 :
禁断の名無しさん :02/07/16 21:09 ID:Thow/St7
ツー トコロテン トコロテン ニッポン ブンカコッカ トコロテン トコロテン ショパンのスケ2
111 :
禁断の名無しさん :02/07/16 21:10 ID:Thow/St7
アイッテナニ アイッテナニ アイッテナニ アイッテナニ ショパン ソナタ2番 第一主題
112 :
禁断の名無しさん :02/07/16 21:13 ID:Thow/St7
ウン アナタダケガ ウン アナタダケガ ウン アナタダケガ ウン アナダケガ(cresc) ジャーン ショパン ソナタ2番 第二主題
113 :
禁断の名無しさん :02/07/16 21:15 ID:Thow/St7
オットーチャンノターメナラ エンヤコラサー シューマン シンフォニック・エチュード フィナーレ
114 :
ゾフィー :02/07/16 21:44 ID:WO5HNdn5
>>86 様
小澤征爾を聴きに逝くことについて、おっしゃっているんですわね?
>>101 斗真様、私はショパンのワルツはOp.69-1「告別」をよく弾いていますわ。
ホ短調のワルツって情念のようなものが感じられて、他のワルツとは
趣が異なりませんこと?私はまだ、この曲は聴く専門なので、いつか弾いて
みたいと思っていますわ。
私はワルツ集はルービンシュタインのを持っていますわ。斗真様も持って
いらっしゃるのかしら?
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>108-113 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
キタ―━―━―━―(゚∀゚)―━―━―━―!!!!!
キタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(^▽^)━( ^▽)━( ^)━( )━(^ )━(▽^ )━(^▽^)━ !!!!!
キタ━(´∀` )(∀` )(` )( )( `)( `Д) ( `Д´) ゴルァァァァァ━!!!!!
キタ━(´∀` )(∀` )(` )( )( ≧)( ≧∀)(≧∀≦)ブッハハハハ━!!!!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━!!!!!
キタ━(´∀`)・ω・);゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)≧。≦)^◇^)゚з゚)━━!!!!
キタ━( ● ´ ー ` ) ゜皿 ゜) `.∀´) ^◇^) ´ Д `) ^▽^)0^〜^) ‘д‘) ´D`)━!!!!!
キタ━( ´∀‘)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ‘)‘Д´)−_−)冫、 )ノД‘)#・ж・)=゚ω゚)━!!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(0^〜^0)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
116 :
663 :02/07/17 00:13 ID:A/71yTlW
斗真さん e-mollのワルツ、僕も好きです! 特に第二主題の所がお気に入り。 ペダル軽めに踏んで、ノンレガートっぽく弾くと響きが凄くきれいなんですよ〜! ショパンは、ポリーニの演奏も良いけど、僕もルービンシュタイン派です。 ラストリサイタルのLDを良く見ます。 シューマンの幻想小曲集も弾いているので、「飛翔」も良いですよ! 「夕べに」から「飛翔」かけての静けさの後のあの激しい出だしは極上。 ゾクゾクしますね!
117 :
スタニスワフスキー :02/07/17 01:06 ID:BbPJHcyN
遺作のホ短調は、激情のほとばしりがワルツという器に 盛られると、こんな響きになるんだ、という意味で、わたくし には初めて聴いたとき、ちょっとショックでトラウマな感じ。 今は、美しい結晶を観るような思いで聴きます。ワルツ集のLP は昔々に河出書房から出ていた「世界音楽大全集」の2枚組の うちの一枚に納められているのを持っていますが、実家に置いてある ので演奏家、不明です。たしかめなくっちゃ。
118 :
オクタヴィアン :02/07/17 01:52 ID:c89ir/6I
ショパンのワルツは、ツィマーマンのLPで良く聴いていました。 高校時代の、はるか昔の懐かしい思い出です。 当時は、欲しいLPもそうそう買えなくて、レコード屋さんで試聴させて もらったりして買っていました。 CDでは好きな音盤を選んでお店でかけてもらうことができないのが残念です。 選んだLPをかけてもらっている間に、お店の人から色んなオススメ盤情報を 教えてもらったりして、自分のレパートリーが広がったように思います。 今では考えられないようなのどかな思い出です。 ツィマーマンのワルツ集は、本人がCD化にOKを出さないためお蔵入りに なったままなのだそうです。私は大好きな演奏なのですが...
119 :
禁断の名無しさん :02/07/17 07:38 ID:gJuM2DZL
あげ
120 :
禁断の名無しさん :02/07/17 07:38 ID:mtPsj/ux
保全あげ
121 :
プソン :02/07/17 11:48 ID:TgLLbgm4
ネットカフェからです やれやれ どうにか東京へは行けました 結構遅れましたけど で帰ってきたらこっちの電車も遅れている…
122 :
プソン :02/07/17 23:20 ID:6fdP2DXb
そうそう>ゾフィーさん
集英社新書のショパンの歌曲についての本、読みました?
巻末に楽譜が付いてるのがスゴイですね
>>86 今わかりました オザワさんのことですね…
なんでタングルウッドとウィーンでピンとこなかったんだろう
123 :
ゾフィー :02/07/17 23:23 ID:jsFmTjU2
リパッティの「主よ人の望みの喜びよ」を入手しましたわ。 いかにもカンタータという感じの慎ましい演奏ですわね。素晴らしいですわ! バッハが(編曲物も)何曲か入っていますが、リパッティのバッハはどれも 素晴らしいですわね。
124 :
ゾフィー :02/07/17 23:37 ID:5GCJzex/
>>122 プソン様、そんな本があるなんて私、存じませんでしたわ。
楽譜がついているなんて(・∀・)イイ!ですわ。
興味を引かれますわね。読んでみたいですわ!
125 :
663 :02/07/17 23:51 ID:A/71yTlW
和音とかオクターブの音がハッキリと出る性質なので、 先生からよくブラームスの曲を頂きました。 皆さん、ブラームスはいかがですか? ソナタ1番の一楽章を頂いた時には、半年くらいずっと見てました。 何度、先生に曲の変更を申し出たことか・・・。 さすがに他の楽章を見るのは断念しましたけど。
126 :
スタニスワフスキー :02/07/18 00:39 ID:Sqg/m/gy
>>663 さま
>ブラームスはいかがですか?
後期の、作品116から作品119の小品の良さが40代を
迎えて、音楽の成熟した芳しい香りにうっとりでありんす。
もちろんソナタやハイ変、パガ変の豪華絢爛な音世界にも、
惹かれますけど、いまは、あちきにとっての親和世界は、珠玉の
後期ピアノ作品。熟して落ちかけの果物の、腐りかけのあの
芳醇さのやうな、気品と退廃のあやういバランス加減が快いので
ございます。
127 :
禁断の名無しさん :02/07/18 07:38 ID:WFJ4Oow1
age
128 :
663 :02/07/18 19:51 ID:CIzOENtp
スタニワフスキーさん 確かにブラームスのクラヴィーアストュック、良い曲ばかりですよね! でも、僕にはOp.119-4のラプソディーはどうしても受けつけられないんです。 インテルメッツォは好きなんですけど、最後のラプソディーのバカ明るいところが どうしてもダメなんですよね〜! Op.76なんかも僕のお気に入りです。
129 :
もり子 :02/07/19 00:24 ID:NqsesenF
>>128 663
あのバカ明るさを裏切るような結末がいいんじゃないのさ〜!!
>663タン ブラームスってアダルトですよねー(w なんか・・・大家って感じ。 そして、聞こえ以上に演奏は難しい・・。パガニーニバリエーションは マジDE超難しいし。ソナタ3番とか誰も共感してくれない(てか 知られてない。。)けど、結構ステキングです。あとOp.118-2とか 超きれい!!時々弾きまっくす☆ラプソディ-1番と2番は結構弾く人 多いけど(実際俺も昔やった)、ブラームスあまり演奏する人って いないですよね。けど、音楽をよく知っている人には、ブラームスって 独自の魅力がある人なのかなーと思います。あと個人的には ヘンデルバリエーションが好き♥ >スタニスワフスキータン なんかブラームス音楽をうまく説明していて、カコ(・∀・)イイ!
131 :
プソン :02/07/19 00:36 ID:0YUAcoju
このスレを読んでふと思い出して グールドのインテルメッツォ集を今かけました Op.117-1から (・∀・)シミジーミ ちょっと前に買ってまだよく聴いてないので そういえばピアノの話題はよく出るけど ここでグールドの名前はあまり見ませんね
>ぷそんさん グルドの何持ってるの??俺の家にはバッハしかないぽ!(たぶん。。
133 :
プソン :02/07/19 00:40 ID:5zIDoDyb
>>131 ヴィラ=ロボスの「3つの星」「ブラジル風バッハ」が入った曲集です。
135 :
プソン :02/07/19 00:42 ID:0YUAcoju
>>132 ブラームスの2枚組です
最初が4つのバラードと2つのラプソディ
もひとつが「間奏曲集」として10曲
こっちは結構マターリ
136 :
プソン :02/07/19 00:44 ID:0YUAcoju
? ヽ( ´-`)ノ? 何が起こったんだ…
>ぷそんさん グルドって何気に色んな曲収録してはいますよね。 ブラームスとか良さそうな予感。。☆>バラードとか
138 :
斗真 :02/07/19 00:44 ID:siaB4TaF
足跡でちゅ。 おやすみなさーい。。。 試練の夏休みでつ。 明日は終業式。
>斗真くん 明日は都立も終業式みたいだねー。乙カレー。 お互い勉強がむばりょう!パパ今度は偏差値80@S台だすあよ====☆ 時々の息抜きでネトで会えることを楽しみにしていまつ。。(w
140 :
もり子 :02/07/19 00:56 ID:NqsesenF
>>130 A
ブラー娘。ってもちろん後期の小品達の魅力もあるけど
ソナータとかの初期の作品ですでに巨匠の風格を備えているところが凄いと思うのよね。
あんな深ーい3番のソナータを二十歳の若さで書いてしまったブラー娘。って・・・(汗
いったいどんな二十歳よ!?(w
141 :
禁断の名無しさん :02/07/19 07:37 ID:7/Z+hWFD
あげ
142 :
ゾフィー :02/07/19 21:47 ID:Hz4qm3pf
>>130 A様もブラームス弾かれますのね。私もブラームスって弾いてみたいと思って
いるんですが、私のヤワなピアノではブラームスには合わないんじゃないかと
思ってしまいますわ。A様はそういう点で問題はないのかしら?ラプソディー
第1番ってOp.79-1のことかしら?私、Op.79-1を弾くのに憧れていますの。
ブラームスって硬派なふりをしているくせに、実はロマンティストだったり
すると思いますわ。
143 :
禁断の名無しさん :02/07/19 23:00 ID:uKObE3Lv
自分では到底ひけないけど、ずっとまえから、ブラームスのピアノコンチェルト一番 は、ブレンデルのピアノでいってしまった。ほーんと飾らずに淡々とひいて、そのなか でぐいぐいとひきつけられる。二番のほうは、ホロビッツは「いてこましたろか」 的な攻撃性がすきだし、俺の神様のルービンシュタイン様はこの2番も「余裕」 で渋い演奏。もう死んでもいい。あと究極の名盤は10代のころラジオできいて、 何年もたってついにCD化した、マルタ・アルゲリッチのラフマニノフピアノ 協奏曲第三番。皆さん絶対きいて。俺これを聞いてる間はあちらの世界の ワープしちゃう。
144 :
プソン :02/07/19 23:05 ID:0YUAcoju
145 :
禁断の名無しさん :02/07/19 23:20 ID:uKObE3Lv
>144の方へ。ないっす。あるの?どの曲で誰が弾いてるんですか?
146 :
プソン :02/07/19 23:24 ID:0YUAcoju
アルゲリッチ&シャイーのラフマニノフですよ
147 :
禁断の名無しさん :02/07/19 23:28 ID:uKObE3Lv
143. dohhhya--しらんかった。なんかテープにとって、友達にかしてなくしちゃって 悲しかったけど、CDになってさっそくかって、ビデオなんてしらんかった。 アルゲリッチって昔はとんと興味なかったけど、もう今一番すき。 彼女のプロコの三番のコンチェルトやショパンコンクール優勝したあたりに 録音したショパンのソナタ3番きくと、この時代にうまれてよかったと 思うのじゃ。
148 :
スタニスワフスキー :02/07/19 23:48 ID:FBgCMnA1
札幌で、アルゲリッチ女史&デュトワ氏でプロコの3番の 演奏会、完売だそうですけど。ほんとうにくるのかしら〜。 女史。わたくしは買いそびれ。来日しても演目変わったりして。 まあ、そういうことが許されるのもご愛敬、ってとこが凄いわね。
149 :
ビオラ弾き :02/07/20 01:11 ID:DA2DASN+
__ ,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
150 :
663 :02/07/20 01:12 ID:0yu+P4XD
ゾフィーさん 取り合えずブラームスのワルツ、ソロバージョンなんかどうですか? 見開き1ページや半ページの曲が多いので譜読みも楽です! すっごくロマンチックだったり、激しかったり、かわいらしかったりと 色々と楽しめますよ。 僕はよく、1番、3番、4番、7番、9番、11番、15番、16番を 組み合わせて弾きます。 なんといても、15番は誰でも知ってるって感じでアンコールピースなどに良いと思います! 3番もオススメ!くり返しを、弱音ペダルを追加するだけですごく雰囲気が出ます。
>もり子タン え!あれ二十歳の作品なの?知らなかった・・・>超ビクーリ 初期(前期)と後半にブラームスの作品は分けられるけど、 初期は初期で感慨深い点が多いよね。彼の当時の周辺は、 ワーグナーとか台頭して、そもそも音楽全体が印象派などに 流れていったりしたのに、そういう中でブラームスは頑なに、 保守的な世界で音楽を作っていた感じ。ヴァイオリンソナタや 歌とか彼には多くの作品があるけど、それもアダルトだねー。 3番ソナタハタチで作曲といい、マセガキだったんだろうね(w
>ゾフィー様 そうでつよん>Op79-1 この2つのラプソディーとかなら、 まだ「学習用」って感じだと思うし、あんまり気にならないと 思いますぽ☆ゾフィータンにもなん?
となく合いそうでつ☆ (途中で切れちゃった。。w) 俺もそんな重い音とかじゃないので、ブラームス弾くのは 少し躊躇する部分があるんですけど、魅力的な人だから やっぱ目と耳が逝っちゃいます。硬派な大家だけど、内面 ではすごくイノセントだったり甘い気持ちを持っている人 だったのかなぁ、とか思わせるところ彼は持ってますね! パガニーニバリエーションやっぱり難しい。。。(w
154 :
禁断の名無しさん :02/07/20 07:36 ID:i0JuV+TW
age
155 :
禁断の名無しさん :02/07/20 07:55 ID:yHK4+UTj
あ〜あ・・私の為にドビュッシー弾いてくれるいい男いないかしら・・・ 一家にひとり欲しいわ・・・
156 :
禁断の名無しさん :02/07/20 15:15 ID:G9f8/rzZ
157 :
禁断の名無しさん :02/07/20 15:16 ID:G9f8/rzZ
__ ,,,_ /´  ̄`ヽ, / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ i /´ リ} | 〉. -‐ '''ー {! | | ‐ー くー | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ゝ i、 ` `二´' 丿 r|、` '' ー--‐f´ _/ | \ /|\_ / ̄/ | /`又´\| |  ̄\ 皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
158 :
ゾフィー :02/07/20 22:20 ID:NA+rjzcZ
>>150 663様、アドヴァイスありがとうございます。
15番は私も知っていますわ!ブラームスのワルツは15番と16番の楽譜は
私も持っていますの。その他のワルツもどんな感じの曲か興味がありますわ。
他のワルツも入った楽譜をゲトーしなければなりませんわね。
>>152-153 A様、私も思いきってOp.79-1にチャレンジしてみようかしらね。そうそう、
自分にはちょっと合わないかしらと思っても、素晴らしいので、つい弾きたく
なってしまいますのよね。
159 :
プソソ :02/07/20 22:28 ID:sCJuba1/
>>155 私で良ければ、12のエテュード弾きに逝きます。
160 :
プソン :02/07/20 22:49 ID:WQGdSiIm
あー いろんな人が来てますねー さるやんごとなき方も
>>159 と名前は似てますが自分は何も弾けません…
>ゾフィー様 レッツトライ☆★♥♪! >こうたいしタン ネトでもよく会いまつね。。。(w
162 :
スタニスワフスキー :02/07/20 23:20 ID:LAWajpoo
ブラームスのワルツ、わたくしは例の変イ長の曲しか知りません。 いったい何曲あるんでしょう?それに、ソロでも弾けるなんてステキ すぎ!でもやはり素敵な殿方と、まったりと連弾がしたいですわあ。
163 :
プソン :02/07/20 23:26 ID:WQGdSiIm
あのワルツって「素朴な3拍子の曲」というイメージで弾かれることが多いようですが 「あ、やっぱりワルツだったんだ」と気付かせてくれた古い録音がありました 耳からウロコ、です
164 :
スタニスワフスキー :02/07/20 23:39 ID:LAWajpoo
プソン さま あら、古い録音っていつ頃のものなのかしら? 興味津々だわ〜。まさかブラさまご本人の・・・??
165 :
プソン :02/07/20 23:59 ID:WQGdSiIm
>>164 それだとスゴイですね
ブラームス本人のピアノ、ってちょっと聴いたことがあります
凄まじい雑音で本人の声とピアノの音の差があまり分からない…
そこまでは古くなくておよそ50年くらい前
ギオマール・ノヴァエスのVox録音です
クレンペラーとやった協奏曲集の中にこの小品が
166 :
663 :02/07/21 00:03 ID:1W6DtpVw
ブラームスのワルツは、全16曲ですよ! ワルツだけのピースがヘンレ版から出ていて、たしか1500〜1600円位だったと思います。 僕もそれを愛用してます。 1862年、29歳でウィーンに出たブラームスは、 ウインナーワルツの楽しさに魅せられて、16曲のワルツを作曲したそうです! どれもブラームス流に地味で素朴な愛らしいものだったが、 それが受けて楽譜がベストセラーになったそうです! CDの解説に書いてありました。
167 :
スタニスワフスキー :02/07/21 00:26 ID:LYjuPb3d
>プソンさま あら、びくーり。50年前! ブラさまの録音もあるさうで・・・。 >663さま 29歳のブラさま。さぞかし美青年のおもかげ がまだのこつていたことでせうね。 いつたいどんなこえで話をし、ピアノを奏でていたのでせう。 ファンタジイの翼に想像が羽ばたくようですわねえ。
168 :
禁断の名無しさん :02/07/21 07:50 ID:r37cs0kR
あげ
若い頃は、クラーラにオナーニする日々でした。たまーにクラーラに頼まれて、ロベルトの楽譜にコソーリ加筆してたりしてますた。
170 :
プソン :02/07/21 22:30 ID:pNbmTp7J
171 :
ゾフィー :02/07/21 22:30 ID:RnbmiAug
>>166 663様、ブラームスのワルツについて、ありがとうございます。
ブラームスのワルツにウィンナーワルツの影響があるなんて知りませんでしたわ!
ワルツというと、とかく楽しければいいという音楽になりがちだと思いますけど、
ブラームスのワルツはそういう表面的ではない奥行きのある音楽という感じ
なんじゃないかしら。きっと、当時はそういうワルツが斬新だったんじゃないかしらね。
172 :
禁断の名無しさん :02/07/21 22:33 ID:LlvhBzzD
>>171 通りすがりで失礼。
ブラームスは、JシュトラウスUの「美しき青きドナウ」を聞いて感激して、
後に「ドナウのような曲が作曲できないヨハネス=ブラームス」
ってサインしたこともあるくらい、ウィンナワルツに傾倒してたのよ。
173 :
フランツ・シマンドル :02/07/21 22:39 ID:IIz9MUl1
横槍失礼します。 ブラームスとヨハン・シュトラウス2世の別荘が隣同士だったそうですよ。 あるオペレッタの序曲にブラームスが補筆してあげるほど仲がよかったそうです。 出不精のブラームスでもシュトラウスの別荘でのパーティには必ず出席したそうです。 隣同士で、ただ飯が食えるからという理由だとちょっと悲しい・・・
174 :
プソン :02/07/21 22:41 ID:pNbmTp7J
175 :
オクタヴィアン :02/07/22 00:04 ID:2T72k09q
最近は仕事に追われてて、あんまりピアノを練習してません。 今日も出勤してたのですが、昼食に出たついでに、銀座YAMAHAの楽譜売り場を 攻めて見ました。 私は楽譜売り場が大好きなんです! 今度は何を弾こうかなーとか、色々考えながら 眺めていると、あっという間に時間がすぎてしまって。それに、好きな曲で新刊の 楽譜が出ていたりすると、直ぐに飛びついてしまいます。 今日は、エキエル校訂のショパン新ナショナルエディションのシリーズで、協奏曲 第一番の楽譜を見つけました! 早く仕事が落ち着いて、ピアノにじっくり向き合える ようになりたいです。 ブラームスのワルツもありましたYO! ヘンレ版で、連弾用、ソロ用、それから2台ピアノバージョン(こちらは全曲ではない、 たしか、アルゲリッチと誰かが録音してましたよね)なんてもありました。 私は連弾用のしか持っていませんが... 以前の発表会のクロージングで、 15番の一番有名なワルツを連弾しました。 私の一番好きなブラームス作品は、ピアノ曲ではなくてヴァイオリン協奏曲です。 決然としていて優雅で、とても充実した作品だと思います。
176 :
禁断の名無しさん :02/07/22 08:08 ID:jmWGqANg
age
177 :
ゾフィー :02/07/22 22:11 ID:Ue8SPlcV
>>172 様
はじめまして。
あーっ、そういう話もありましたわね。すっかり忘れていましたわ!
ということはブラームスのワルツの性格は意図的に作られたというわけでは
ありませんのね。「美しき青きドナウ」のような曲に憧れるブラームスって、
なにか微笑ましいですわね。ブラームスのような大作曲家でも、自分の個性とは
違うものに憧れていましたのね!
>>173 フランツ・シマンドル様もはじめまして。
まあ、その話は初耳ですわ!興味深いお話、ありがとうございます。
178 :
ゾフィー :02/07/22 22:40 ID:vjSZnVcW
>>175 オクタヴィアン様、ブラームスのヴァイオリン協奏曲、いい曲ですわね。
私はだいぶ前にN饗アワーで放送していたチョン・キョンファの演奏が
素晴らしいと思っていますわ。
179 :
Kitakaruizawa ◆N9SYSIUM :02/07/23 01:28 ID:ubPcYmEr
ブラームスのVn協といえばラソファミラソファミ。 伴奏やる人にしかわからないかも(笑) ブラームスのワルツで忘れちゃならない作品に、 Liebesliederがありますね。 四声部重唱(混声)と四手連弾ですが、四手連弾のみでも可。 まさにウィンナーワルツって感じの曲もあり。
180 :
禁断の名無しさん :02/07/23 01:29 ID:FJxJ0pAO
>kタン | 」 / | ∧_//∩ノ (・∀・〈/ /⊂) ( `⌒__/ `ヽ _..____ γ⌒ヽ、 ヽ、./ ■ ⌒ヽ_,...-/ ;ヽ、_ノ _ノ __f´ ノ /、 ⊂二二二二´ / ! `ヽ.ノ、ヽ__ (、Д , *)\ \、_,ノ (__) V ̄V | | |
181 :
プソン :02/07/23 01:45 ID:+ovHNU3p
ブラームスのヴァイオリン協奏曲、いいです 第1楽章の最後、カデンツァの後にテーマが戻ってくるとことか 胸がジーンとして 今手元にないけど最初に聴いたオイストラフ/クレンペラーのが好きでした フィナーレの四重音(でしたっけ)のとこのタメが
182 :
オクタヴィアン :02/07/23 03:57 ID:LfIfyVDj
私はもっぱらムターとカラヤンの録音で愛聴しています。 特別に個性的ではないけれど、若さにまかせて弾きまくるのではなく、 偉大な作品に誠実に正面から取り組んだ演奏だと思います。
183 :
禁断の名無しさん :02/07/23 07:40 ID:8zPaoQd+
あげ
184 :
プソン :02/07/23 20:15 ID:+ovHNU3p
録音はそれこそヤマのようにありますからねー>ブラームス
185 :
禁断の名無しさん :02/07/23 20:25 ID:UY0fc70i
>>184 あなたがおもふぶらーむすのみりょくをれすせよ
186 :
プソン :02/07/23 20:40 ID:+ovHNU3p
そーですねー ジワジワくるとこでしょうか 一度4番のシンフォニーを演奏したことがあります 特に好きではなかったけど練習するうちにジワジワと ブラームスってフレージングがへんてこりんなとこも結構ありますが そういうギクシャクするのも慣れるうちに好きになっていく感じがします だからピアノソナタの3番とかでも自分で弾けたら より好きになれるんだろうなー
187 :
プソン :02/07/23 22:34 ID:+ovHNU3p
188 :
プソン :02/07/23 23:45 ID:+ovHNU3p
今日はちょっと危ないかもしれません…
>>187 ひとのきもちもしらないで。。。
いぢわる
190 :
プソン :02/07/24 00:23 ID:V0AXJKD8
誰ですかあなたは
191 :
禁断の名無しさん :02/07/24 00:29 ID:SX5c5ymt
ばか♥
192 :
プソン :02/07/24 00:36 ID:V0AXJKD8
Mくんじゃないですよね
193 :
禁断の名無しさん :02/07/24 07:36 ID:Ww11WIdx
age
ショスタコーヴィッチの交響曲第5番 ウルフのカルミナ・ブラーナ ラヴェルのダフニスとクロエ第2組曲 これしかないでしょう!!
195 :
ゾフィー :02/07/24 22:07 ID:ZS18wYxi
ブラームスはあと、ピアノ四重奏曲第1番も好きですの。特に第4楽章が イイですわ!交響曲第1番も好きですわ。なんか1番ばかりですわね(w ブラームスの魅力って、前に書いた他に暗い情熱のような感じ かしら。その一方で、純粋で天国的な音楽を書きますのよね。その コントラストもまた萌えますわ。前に書いたことと似ているかも(w この特徴は若い頃の作品から晩年の作品まで一貫していないかしら?
196 :
プソン :02/07/24 22:10 ID:V0AXJKD8
↑このなかではショスタコーヴィチが結構好きです 今の時期「シェエラザード」なんかも良い感じがします
197 :
プソン :02/07/24 22:11 ID:V0AXJKD8
>ぷそんさん M?松平は学友の一人でつが(w、漏れわMではございませんでつ(w
199 :
禁断の名無しさん :02/07/24 22:43 ID:1dNKis+O
>>194 ウルフって、狼作曲じゃないんだから。
オ ル フ
♥今月のショパンに上原彩子タソの演奏のCDついてるらすぃ♥
>>199 結果的に200をくださってありがd(w
202 :
禁断の名無しさん :02/07/24 22:46 ID:1dNKis+O
おめでとん! オルフの三部作のうち、残りの二つはお好きかしら?
203 :
プソン :02/07/24 22:46 ID:V0AXJKD8
あ いえ 別人の話です>Mくん
204 :
プソン :02/07/24 22:49 ID:V0AXJKD8
>>202 自分はドイツ語がわからないのですが楽しめるでしょうか?
どうもとっつきにくいのです>残り2つ
205 :
プソン :02/07/24 22:51 ID:V0AXJKD8
そういえばチャイコフスキーコンクールのCDが近々出るそうですね
206 :
禁断の名無しさん :02/07/24 22:54 ID:1dNKis+O
>>204 シューベルトやヴォルフのリートが、ドイツ語がわからなくても
音楽的に鑑賞できるのと同様、じゃないかしらね。
もちろん、ドイツ語がわかればそれに越したことはないでしょうけど。
ストラヴィンスキーなんかは、シューベルトのリートを純粋に
絶対音楽として聞いてきた、ともいってますし。
207 :
禁断の名無しさん :02/07/24 22:57 ID:So7XKSjW
>all お邪魔します。 >a 久鰤じゃん! >all お邪魔しました。
208 :
プソン :02/07/24 23:00 ID:V0AXJKD8
>>206 んー
「カルミナ・ブラーナ」は全編エンターテイメント!みたいに楽しめますが
例えば「カトゥーリ・カルミナ」はどうもストイックな宗教音楽のような感じがして
器楽がピアノと打楽器だけでモノトーンなせいもあるかもしれません
どのあたりが特に聴きどころでしょう?
209 :
禁断の名無しさん :02/07/24 23:02 ID:0nfWYs6O
マダムスザ−ツカっていう映画観たことある方いますか? 最近クラスのやつに教えてもらって観てから シューマンのピアノ協奏曲が頭から離れません。
210 :
禁断の名無しさん :02/07/24 23:07 ID:1dNKis+O
>>204 書き忘れたけど、カルミナ・ブラーナは古代ドイツ語・古代フランス語・ラテン語の
歌詞だから、原題ドイツ語が出来ても、理解は難しいわね。
211 :
禁断の名無しさん :02/07/24 23:07 ID:GLReiRJF
ショスタコーヴィチ大好き。
212 :
プソン :02/07/24 23:16 ID:V0AXJKD8
あー たしかに「カルミナ・ブラーナ」は言葉全然わからないけど面白いですねー
>>209 ロシアの映画でしょうか?それでシューマン…
あのう、「ウルトラセブン」のことじゃないですよね
>>211 曲も多いし、結構ポップなのとすごく深刻なのがあるので
どうもつかみきれない人です
自分ももっといろいろ聴けば分かるのかもしれません
213 :
禁断の名無しさん :02/07/24 23:52 ID:1dNKis+O
>>204 書き忘れたけど、カルミナ・ブラーナは古代ドイツ語・古代フランス語・ラテン語の
歌詞だから、原題ドイツ語が出来ても、理解は難しいわね。
214 :
プソン :02/07/24 23:55 ID:V0AXJKD8
大丈夫です 書き忘れてません
215 :
斗真 :02/07/25 00:13 ID:fRayzDBE
みなさん僕を忘れないでください。。。 カルミナ・ブラーナの対訳読むと面白いですね。 「若い男女が密室にいたら、やることはみんな同じ。」とか書いてある曲が 真ん中あたりにある。 おやすみなさい。
216 :
禁断の名無しさん :02/07/25 00:14 ID:Cw2hHCcC
>プソンさん イギリス映画です。ピアノ教師と生徒の話です。
217 :
禁断の名無しさん :02/07/25 00:17 ID:xEO3oyzA
>>209 記憶に間違いがなければ、ぼくは観たことがあるように
思います。ステージでのミスタッチ(たしかショパンの
バラ4だったかな・・・?もしかしたらラフさまのPコン3番?)
をしたことがトラウマとなり現役引退。それを契機に弟子の教育に
鬼のように取り組み、優れた弟子を、見事コンクールで優勝に導く、
という、弟子にとってはありがた迷惑な話の映画、だったと思い
ますが・・・。そのコンクールの課題曲が、ラフマニノフのPコン
の3番。精神分析的に観ると、けっこう面白いかもネ。
218 :
禁断の名無しさん :02/07/25 07:14 ID:Cw2hHCcC
>217さん ステージでのミスタッチがトラウマはあってると思うんですが、 確か曲はベートーヴェンだったような気がします。 また、スザーツカ先生は、弟子が未熟(少年)のうちに ステージに立つのを反対。でもステージにたって、 シューマンのPコンで大失敗。というストーリーだったと思います。 教師と弟子。母と子。女と男。あたりも感じさせるものでした。
219 :
禁断の名無しさん :02/07/25 07:37 ID:xJrn0qll
あげ
220 :
禁断の名無しさん :02/07/25 13:00 ID:NOcvuCPl
>「若い男女が密室にいたら、やることはみんな同じ。」 「男女」を「男男」にひそかに変えて歌わせたら,果たして何人の 聴衆が気づくかなあ(w
221 :
プソン :02/07/25 14:03 ID:xGiFFWgt
>>215 大丈夫です 忘れてません
いよいよ夏休みになったのだねー
222 :
プソン :02/07/25 15:55 ID:xGiFFWgt
あれ 「222」と書きこむレギュラーの人が来ません 調子が悪いんでしょうか
>>220 タダでさえ言葉がわかりませんからねー
223 :
ゾフィー :02/07/25 22:51 ID:20Qz3w/W
カルミナ・ブラーナは小澤征爾指揮だったかしらね・・・で、ベルリン・フィルの 演奏をビデオに録画してあるんですけど、初めのほうを見ただけで、まだ 全部は見ていませんわ。初めのほうは少し深刻じゃないかしら?
224 :
斗真 :02/07/26 00:17 ID:bEpYfNwn
>ゾフィーさん、220さん カルミナ・ブラーナの冒頭の大コラール「おお運命よ」を 初めて聴いたときは、背筋がゾクゾクっとしますた。いいですねー >218さん マダムスザーツカってビデオ見たことありますよ。インド人の少年ピアニストの 話ですよね!うちの親が昔、ビデオに録ってました。 それ以来、シューマンのコンチェルトのフィナーレが大好きになりますた。 >プソンさん このスレもようやくピアノからクラッシック全般になってきましたね。 僕も一応ついて行きますよ! ショスタコーヴィッチの第五番「革命」ですけど、バーンスタイン指揮の 東京ライブCD、ものすごい迫力です!!!
225 :
18 :02/07/26 00:42 ID:pDLV3/LJ
こんばんは。お久しぶりです。 最近ちょっと忙しくて・・。メール遅くてごめんなさい!
>>222 ぷそんさん
試験とか色々あって忙しかったんだYO!
だけど今日から俺もマジで夏休み!!!!☆
ピアノも全然練習してなかったので。。がむばるYO!
>18タン
おひさしぶりでございます(w メルなんて
いつでもいいでつよ。だるかったらシカト上等でつ(w
学校が夏休み期間はコンクールとかやっぱ受けますか?
ダーリソは8月に一つ受ける予定でつ♥
227 :
プソン :02/07/26 00:59 ID:m0m/bo2Q
>>224 ショスタコーヴィチの5番の東京ライヴ、というと
ちょっと前ムラヴィンスキーのが出ました
これもかなりすごかったです
最初に聴いたのがこの人のモノラル録音でした
独特なクールなテンションがなんとも
実はバーンスタインは(旧録も)未だ聴かず…
好きな曲ですが、なぜか抜け落ちています
228 :
18 :02/07/26 01:26 ID:5ltHxC0h
>Aさま こんばんは 短いんですけど今出したところです
229 :
禁断の名無しさん :02/07/26 07:39 ID:qqt0Wm/a
age
230 :
ゾフィー :02/07/26 23:25 ID:4B7EM5wq
あーぁ、ロシアものって、私にとってはまだ未知の分野ですわ!オペラも 含めて、ですわ。ショスタコーヴィチなんて特にですわ。ショスタコーヴィチの 生きていた頃の時代背景とか、ショスタコーヴィチが体制に反発していたという ことを考えると、どうも暗そうで殺伐としたイメージができ上がってしまって・・・。 でも、聴かず嫌いはいけませんわね。
231 :
プソン :02/07/26 23:38 ID:m0m/bo2Q
いやー 結構好みが分かれそうな感じです>ショスタコーヴィチ ただ世間には思ったよりファンが多いような 例えば難解そうな4番のシンフォニーを好きという人がわりといて 僕はナマも聴いたんですが…やっぱりよく分かりませんでした 激しいテンションに圧倒されるところはありましたが まだ10番とかヴァイオリン協奏曲の方が馴染めそうです
232 :
プソン :02/07/27 02:45 ID:6Sf2xSIM
朝のageの前のsage
233 :
プソン :02/07/27 03:42 ID:6Sf2xSIM
動きが激しく危険な状態
お手伝いするよ>ぷそんさん
235 :
禁断の名無しさん :02/07/27 05:20 ID:o+uUVDug
何ヶ月か前に、NHKの日曜日お昼前にやってるアジア人間街道って番組で 今話題(だけ?)のリー・ユンディーの母校の中国・広州の音楽学校のドキュメントを やってたのですが、その中で男の子が試験の課題にしていた曲の名前を知りたいのですが どなたか見ていて曲名がわかる方いませんか? その週だけのエンディング曲にも使われてて、とても印象的な曲だったので気になって。
236 :
禁断の名無しさん :02/07/27 05:31 ID:H1pS037T
>>235 それ見たかも。その出てきた男の子って、あんまり実技の方が
うまくいってなくて先生にレッスンで怒られてたりしていませんでした?
あと、友達の家に居候しながらピアノ科に通ってるような事を放映
していた様な・・。だけど何をさらっていたかは全然思い出せない。。
Beethovenとか弾いてた様な・・・うーん・・・。。
237 :
禁断の名無しさん :02/07/27 07:34 ID:e6bB0qdG
あげ
238 :
プソン :02/07/27 11:36 ID:6Sf2xSIM
>>234 ありがとー
今日中に圧縮があると思いますがそれまで大丈夫かな…?
239 :
禁断の美少年 :02/07/27 14:45 ID:U7KwbziO
age
名曲アルバム(NHK)を何年ぶりに目撃ドキューソしちゃった。。(w
シンフォニー9番だったぽ。。。。。☆
>ぷそんさん
うん、大丈夫だったみたいだね(w てか、結局今回の圧縮は
何時にキタんでせうか。。>16時説をさっき聞いたんだけど。。。
>>239 やっぱり。。(w 超好き♥
241 :
プソン :02/07/27 23:27 ID:6Sf2xSIM
>>240 その頃みたいです>圧縮
それまでにかなり激しい動きがあったようです
>>238 を書いた時点ではアタマの方にあったオペラスレが落ちてるし
>>239 のageで辛うじて残った、ということでしょう
圧縮直前は動きが異常なほどなので落ちてもしょうがないです
ま、落ちたらまた立てればいいやくらいに思っておいた方が
242 :
ゾフィー :02/07/28 00:07 ID:f1YXXx1P
>>231 プソン様、ショスタコーヴィチについてありがとうございます。
では、10番とヴァイオリン協奏曲から入ってみようと思いますわ!
今日はage荒らし+圧縮に振り回された感じですわね。
243 :
プソン :02/07/28 00:15 ID:4Detktww
ホントに… 昼に出かける前にいくつかkeepを入れといたんですが えーと、10番とVn.協はまだ分かりやすい、ってことで 両方とも結構ヘヴィな感じがします 興奮できますけどね 平明な方だったらピアノ五重奏とかチェロ・ソナタとか シンフォニーなら9番とかPf.協の1番とか こっちから入るのもいいかも
244 :
禁断の名無しさん :02/07/28 07:48 ID:8mCnwcYh
age
245 :
禁断の名無しさん :02/07/28 13:29 ID:VEWZEjpN
age
246 :
斗真 :02/07/28 16:09 ID:r0sWr2Ji
ムラヴィンスキーの映像見たことありますよ。 あの指揮っぷり見て感動しますた。カラヤンの臭い演出・ヤラセっぽい動作じゃ なく、あれほど自然でにじみ出てくるような威厳と、まさに「貴族的」っていう ような気品に満ちた人って、そういるもんじゃないっすよね。もっとも当時のソ連 で「貴族的」ってのは皮肉っぽいけど。。。よくスターリンに殺されなかったなっ て思ったりしますた。 笑
247 :
斗真 :02/07/28 16:10 ID:r0sWr2Ji
239の禁断の美少年クンがこのスレ救ったのでつね。。。
248 :
禁断の名無しさん :02/07/28 16:13 ID:tmm7Pp0Y
レスピーギが好きだな。 特にローマの松の「アッピア街道」。 イングリッシュホルンの音色って、凄く哀愁がある。 あとサバの女王ベルキスもグッド!
249 :
斗真 :02/07/28 16:49 ID:7rPFOqft
レスピーギですか、、、 古風な舞曲とアリア、、、やはりシチリアーナが大好きです。 作曲者自身がピアノ用に編曲してまつね。
250 :
禁断の名無しさん :02/07/28 22:13 ID:/qBMZvPn
age
251 :
禁断の名無しさん :02/07/28 22:22 ID:q7aUR3zF
アッピア街道,漏れの理想ではかなりのスローテンポで堂々と行進して 欲しいんだけど,そんな演奏聴いたことない。
252 :
乙葉信子 :02/07/28 22:26 ID:XIZhiQf2
突然お邪魔させていただきます。
ワテクシもクラシック音楽が好きで、常日頃鑑賞しております。
いつぞやは、すさびごとのようなことを書き込み、失礼いたしました。
>>249 斗真さま
レスピーギといえば、夜想曲もきれいでございますわよ。
>>251 さま
スローテンポといえば、先ほど亡くなったヴェトラーノフはいかがでしょう?
ライヴ録音で出ておりますわ。
253 :
プソン :02/07/28 22:48 ID:4Detktww
>>246 いつ頃の映像ですか?>ムラヴィンスキー
これほど威厳に満ちた雰囲気を持った指揮者もいないですね
ただ昔はアクションもそれなりに大きかったようですが
レスピーギは僕も好きです 教会旋法が出てくるあたりの雰囲気が
「ベルキス」は予備知識無しにCD聴いてかなりショックを受けました
吹奏楽でもよくやってますがそれらしく聴かせるのは難しいようです
「アッピア街道」のスローテンポといえばスヴェトラーノフ
やたら遅くてパワフルで荒っぽいそうですが聴いたことはありません
今入手困難で中古市場でもずいぶん高値らしいです
(と書こうと思ったら
>>252 で出ましたね)
もっとマトモなものでシノーポリのはどうでしょう 6分11秒です
この人らしく細部にこだわった精緻な演奏だと思います
あと「2枚目のベルキス」で話題になった大植英次のも遅かった気が
こっちは持ってないのでよく分かりません
254 :
禁断の名無しさん :02/07/28 22:53 ID:tmm7Pp0Y
レスピーギがすきって書いた者だけど・・・ イングリッシュホルンの音色っつーのはたまらねえよな? アランフェス協奏曲なんて鳥肌立つぜ
255 :
プソン :02/07/28 22:56 ID:4Detktww
ベタですけど「新世界より」とか>イングリッシュ・ホルン ラヴェルのピアノ協奏曲、ってのもいいです
256 :
ゾフィー :02/07/28 22:57 ID:pD2YDGLJ
257 :
禁断の名無しさん :02/07/28 23:00 ID:tmm7Pp0Y
>>255 悪いけど、ドボ9のコールアングレに鳥肌は立たない
258 :
プソン :02/07/28 23:06 ID:4Detktww
早くウチに帰りたくなります
259 :
ゾフィー :02/07/28 23:20 ID:K+I2BhPC
>>243 プソン様、そうなんですか。
では、そのピアノ五重奏、チェロ・ソナタ、交響曲第9番、ピアノ協奏曲第1番
あたりから入っていこうかしらね。
教えて下さってありがとうございました。
>>249 斗真様、レスピーギのピアノ編曲版というのもよさそうですわね。
レスピーギ夫人がレスピーギについて語っているインタヴューを読んだことが
ありますけど、レスピーギ自身も純粋で素敵な人物だったようですわ。
>>254 様
はじめまして。アランフェス協奏曲ってあの哀愁がたまりませんわ!
本当に素敵な曲ですわよね。
260 :
スタニスワフスキー :02/07/28 23:41 ID:2Nv+FX3K
「アッピア街道の松」。あの曲はとても映像的な音楽だなあ、と 思います。わたくし的には、一応映像パターンを想像しながら 聴いています。最近は、ローマ軍の凱旋行進の先頭兵士を、ラッセル・ クロウさまにして聴いております。
261 :
禁断の名無しさん :02/07/29 01:55 ID:NtLYazF+
ブーレーズのピアノソナタ買ってみたけど、 聞いてたら頭が痛くなりそうだった。 ボクにはまだ早すぎたみたいだね… 詩的で宗教的な調べ第7曲「葬送」を練習してたのですが… 途中の左手の和音で下の音から順にファ#、ラ、レ、ラ、 ってのがあるんだけどボクには届きません… アルペジオで誤魔化すのはダメかな?
262 :
禁断の名無しさん :02/07/29 07:33 ID:vIRlnqgS
あげ
263 :
斗真 :02/07/29 19:19 ID:u+2nJmDL
>261 葬送って、ショパンの英雄ポロネーズの中間部連想しますよね。 てか、この曲ショパンの死の年に作曲されていて、ショパンの死を悼んで 作ったという説があるらしいでつ。。。
264 :
斗真 :02/07/29 19:21 ID:u+2nJmDL
もともとはハンガリーの独立運動に参加して死んだ若者てちを悼んで作曲 したとか、なんかCDの解説に書いてあった覚えが。。。
265 :
禁断の名無しさん :02/07/29 20:31 ID:sgnPMq1L
ラヴェルファンではないんだけど、「ダフニスとクロエ」と「スペイン狂詩曲」 がたまらなく好き。2台のハープが醸し出す味っていうの?
266 :
乙葉信子 :02/07/29 21:12 ID:R44oXP5P
>>263 斗真さま
「葬送」でご指摘のこと=英雄ポロネーズとの関連が、指摘されますが、
全く関係ございませんわよ。
「英雄」との関連性を指摘される中間部のオクターヴ・バスのオスティナートですけど、
「英雄ポロネーズ」のそれは「反時計回り」→「時計回り」の動き。
「葬送」のそれは、スライド(ですから、はるかにこちらのほうが至難)ですから、
似て非なるもの。一度、ご試弾あれ。
リストの研究でも、ショパンとの関連性はほぼ否定されております。
>>264 でご指摘の方の説、メッテルニヒに対抗したハンガリー貴族たちを
追悼して、と言う説もございますけれどこれも?のようですわ。
やはり、元の曲集名「詩的にして宗教的なハーモニー」の元になった、
ラマルティーヌの詩集との関連を考えたほうがよいみたいですわ。
あせっかいながら、失礼をばいたしました。
267 :
斗真 :02/07/29 21:28 ID:7RuDodxd
>乙葉信子さん やはり乙葉のお姉さまは「ただ者」ではないとお見受けいたしますた!!! 葬送の左手、ご指摘のとおり!!!!!!!! 僕の受験が終わったら是非ともピアノを教わりたく。。。
268 :
斗真 :02/07/29 21:31 ID:7RuDodxd
乙葉はホロヴィッツの星条旗のからくり、聴いただけでわかったんですよね!!! シューマンのように、乙葉さんに「脱帽!」 実はプロの方でしょ!
269 :
ゾフィー :02/07/29 21:41 ID:Wlfc4q/t
私は「詩的で宗教的な調べ」の中では「孤独の中の神の祝福」が好きですわ!
270 :
禁断の名無しさん :02/07/29 21:47 ID:9ahF3X0Q
271 :
乙葉信子 :02/07/29 21:47 ID:R44oXP5P
>>268 斗真さま
いえいえ、ワテクシ、一介の職業夫人でございますの。
「星条旗・・・」のからくりは、原曲がありましたからこそ、わかった次第ですわ。
それに、右手がピッコロ・パートに専念していることからも、
謎解きが出来たわけでございます。
譜面を見るまで、どうしてもわからなかったのは、
リストの「ノルマの回想」の中間部ですわ。
ティンパニパート・バス音・伴奏部・和音のメロディー
この四声部が同時に出てくる(ように聞こえる)んですもの。
やっぱりリストって、大天才ですわね。
272 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:05 ID:J2oPxzLK
>>207 誰?B?C?D?Z?女子部?初等科系?先輩?…誰だろ(w
今気がついたよ。すまそ。挨拶が遅れてしまったけれど、
お久し振りでございます。
>乙葉信子女史
やはりあなたはリアル中村紘子さんということでよろしいですか?(w
273 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:08 ID:9ahF3X0Q
おお、中村女史、、、、、 まさか宮沢女史じゃないですわよね。
274 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:09 ID:J2oPxzLK
>>273 それも有り得ますわね(w いずれにしてもすごい人っぽい。。(震撼
275 :
乙葉信子 :02/07/29 22:15 ID:R44oXP5P
>>272 さま
>>273 さま
とんでもございません。さきほども申し上げましたとおり、
一般婦女子でございます。
「ピアニストなのに自著で『交響的練習曲』を『交響的変奏曲』と書いた」り、
「リストのロ短調ソナタの展開部をふっとばし、21分で弾き終えた」りする
聡明な方たちには、足元にも及びませんわ。ホホホ
276 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:16 ID:J2oPxzLK
>音羽様 >「ピアニストなのに自著で『交響的練習曲』を『交響的変奏曲』と書いた」り、 >「リストのロ短調ソナタの展開部をふっとばし、21分で弾き終えた」りする wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 超ワロタ==========================☆
277 :
プソン :02/07/29 22:20 ID:oB8A8KX2
有名な人がこのスレに来ていると聞きました
>>276 なんで名無しなの?
278 :
禁断の・・・ :02/07/29 22:21 ID:aS3DMP/M
じゃぁ、安川先生かなって、、、故人でしたっけ。 いずれにしても僕のピアノの先生に凄い人見つけたってご注進しとかなきゃ。 てか同性愛板で、なんて口が裂けてもいえない。。。
279 :
斗真 :02/07/29 22:25 ID:aS3DMP/M
ゾフィーさん、すいません。放置プレイになっちゃって。。。 孤独の中の神の祝福、いいですよね。人間、偉大なことを成し遂げるにための 必要条件として、「孤独」は必須だと、うちのパピーが申しておりますた。
280 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:28 ID:J2oPxzLK
>>277 おまいの気を弾く為なり(キパーリ
>>278 安川先生じゃないとしたら、田中希代子先生かも知れませんでつ。。(w
リストの宗教色ってなんか哲学って感じだね。音楽的に表現できないぽ。
281 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:30 ID:E1+7nlMB
誰かラフマニノフ好き募集
282 :
斗真 :02/07/29 22:38 ID:aS3DMP/M
>280 Aさんが好きなM女史では?
283 :
斗真 :02/07/29 22:39 ID:aS3DMP/M
ラフマニノフ好きでつよ。
284 :
乙葉信子 :02/07/29 22:41 ID:R44oXP5P
>>281 さま
大好きですわ。プレリュード、楽興の時、エチュード・タブロー、
交響曲1,2番、協奏曲1,2,3、「晩祷」。挙げていてもきりありませんわね。
パガニーニ・ラプソディーの第18変奏を、葬儀のときにかけて欲しいと思ふのは
ワテクシだけでせうか?
285 :
プソン :02/07/29 22:42 ID:oB8A8KX2
>>280 思惑どおり気を引かれてしまった(ガカーリ
ラフマニノフ好きな人はたくさんいます
最近ちょっと話題が途切れてたけど
286 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:43 ID:RIjWAnLf
クラシック・・・良いよね。 詳しく知らないけどバロック音楽とか好き。 後はピアノとかフルートの曲。 難しくて入り込めないけど、いいと思う。
287 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:43 ID:J2oPxzLK
>>281 好きだYO!特にソナータ。だけど、自分にはあってないから
先生にすすめられたこともないし、積極的にさらったことが
あんまない・・(鬱 エチュードとか好きな曲たくさんあるのに!
>>282 御意☆
288 :
プソン :02/07/29 22:44 ID:oB8A8KX2
>>284 また壮麗に盛りあがるご葬儀ですね…
これでスケート滑ってる人はたまに見ますが
289 :
プソン :02/07/29 22:45 ID:oB8A8KX2
>>286 分からないことはなんでも訊いて下さい
誰かが答えます
290 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:46 ID:RIjWAnLf
291 :
斗真 :02/07/29 22:47 ID:aS3DMP/M
ボカリーズのピアノ編曲もの好き
292 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:47 ID:J2oPxzLK
>>285 だーかーらー俺だけを見て!!!!!!!!!!!!!!!!!☆
>>286 フルートで思い出したけど、ニールセンのフルートコンチェルト聴きにいった
けど結構フルートもカコ(・∀・)イイ!あとクラリネットコンチェルトも
聴いた(Weber)けどこれもカコよかったぽ☆
293 :
乙葉信子 :02/07/29 22:49 ID:R44oXP5P
>>288 ブソンさま
ワテクシに、短調なの荘重としたものは似合いませんでせう?
>>291 斗真さま
どなたの編曲でせう?ワテクシは個人的にE.Wildのが一番だと思ふのですが。
294 :
斗真 :02/07/29 22:51 ID:aS3DMP/M
そろそろ勉強再開しますので失礼します。>all >乙葉さん こんどダージリンのファーストフラッシュもって行きますね。 リッシーハット茶園の。うちのマミーが好んで飲んでるんでつよ。 新館もできたことだしピアノ教わりに行ってもいいでつか?
295 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:51 ID:RIjWAnLf
>>292 ピッコロの曲とかもあるの?
トランペットはクラッシックでは使わないの?
296 :
斗真 :02/07/29 22:53 ID:aS3DMP/M
>293 E.Wildqでつ! コチシュも編曲してるけどいまいち好きじゃないです。 じゃ今夜はこのへんで。
297 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:53 ID:J2oPxzLK
>>295 ピッコロもトランペットも勿論使うYO!☆★♪
>斗真くん
御夕食前後の分の挽回、がむばってください(w
298 :
斗真 :02/07/29 22:54 ID:aS3DMP/M
>297 おぜうさま、旧館の1000Getおめでとうございます。 では。。。
299 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:55 ID:RIjWAnLf
>>297 バロック音楽だけですか、パイプオルガンを使うのは?
300 :
禁断の名無しさん :02/07/29 22:55 ID:J2oPxzLK
300
301 :
斗真 :02/07/29 22:55 ID:aS3DMP/M
300
302 :
斗真 :02/07/29 22:56 ID:aS3DMP/M
あーーーーーん
303 :
プソン :02/07/29 22:59 ID:oB8A8KX2
>>292 あれ ラウンジスレでそういうレスつけたのって…そーだったのか
ニールセンのフルート協奏曲とはまた渋いものを聴きますな
>>293 そりゃショパンの葬送行進曲ではあまりに…とは思いますが
ワイルドがホーレンシュタインと組んだラフマニノフ、
3番しか持ってないけど味があっていいです
カップリングがマクダウェルの2番というのがまた…
304 :
プソン :02/07/29 23:08 ID:oB8A8KX2
>>299 297ではありませんがそんなことはないです
オルガンといえばバッハ、のイメージが強いかもしれませんけど
305 :
663 :02/07/29 23:21 ID:/aiZ4eoa
299さん そんなことないですよ! 近現代の曲でも、パイプオルガンは使用されます! 作曲者の名前を忘れてしまったんですけど、 フィンランドの作曲者で、ファンタンゴっていう曲があるんですよ! その曲は、どの鍵盤楽器を用いて弾いても良いと楽譜に書かれていました。 実際、パイプオルガンの演奏を聴いた事もあります。 とってもマイナーですけど、面白い曲です!
306 :
禁断の名無しさん :02/07/29 23:47 ID:J2oPxzLK
>>299 レス遅れすまそ。パイプオルガンの事何も知らないんだけど、
俺もオルガン=バッハ=古典周辺ってイメージが強大。633タン
が仰られているように、現代曲でも使用されてるんでつねー。
307 :
禁断の名無しさん :02/07/29 23:48 ID:J2oPxzLK
すまそ。。。>633タン→663タン
308 :
プソン :02/07/29 23:51 ID:oB8A8KX2
そういえばさっきさんざん出てきたリストにも 「BACHの名による前奏曲とフーガ」ってのがありますね>オルガン
309 :
禁断の名無しさん :02/07/29 23:53 ID:J2oPxzLK
>>308 それってリストがバッハの曲を編曲したって事だよね?
オルガン→ピアノって。オルガンの曲ってわけじゃなくて。
リストって編曲本当に好きだよね。。(w
310 :
プソン :02/07/30 00:06 ID:jPok0i9g
いやいや、それがオルガン曲なのだねー>リスト 形はバッハに倣ってるけどやはりロマン派の劇的な雰囲気はあります (あんまりオルガンは聴かないからよく分からないけど) ちなみにクララ・シューマンの死にショックを受けたブラームスが 最後に完成させた作品番号付きの曲もオルガンの「コラール前奏曲」とか
311 :
禁断の名無しさん :02/07/30 07:54 ID:3b1lS+T9
age
312 :
乙葉信子 :02/07/30 13:26 ID:aoyj2mR6
>>309 さま
「BACHの名による前奏曲とフーガ」は、B-A-C-Hつまり♭シーラードーシの四音を
基に作られた、大変過激な、リストの純粋なオリジナルの曲でございます。
因みに、リストのオルガン曲の最大の傑作は、
『「アド・ノス・アド・サルタレム・ウンダム」によるコラールとフーガ』
ではないでしょうか?ピアノ曲でいえば、ロ短調ソナタに匹敵する大曲でございます。
313 :
プソン :02/07/30 21:15 ID:jPok0i9g
今日も圧縮があるようですが残れるでしょうかねー
>>312 その曲は知りませんでした どれくらいの規模なんでしょう?
「BACH」は10分ちょいの曲ですが、ロ短調ソナタに匹敵となると…
ちょっと聴いてみたいですねそれ
314 :
ゾフィー :02/07/30 21:57 ID:AysAxijN
>>279 斗真様のお父様がおっしゃられたことは、含蓄あるお言葉ですわね。
私は普段、あまり神を意識することはないですけど、こういう音楽を聴くと
神というのはこういうものなのかと考えさせられますわ。この曲はそういう
優しさ、清らかさを感じますわ!
バッハの曲をリストが編曲したものというと「バッハのモティーフによる
変奏曲(カンタータ<泣き、嘆き、憂い、おののき>BWV12のコンティヌオと
ロ短調ミサ曲BWV232の<クルチフィクス>による)」が私は好きですわ。
この曲もオルガンで弾かれることがあるようですわね。オルガンで聴いた
ことがないので、ピアノで弾かれるのと全く同じなのかどうかわかりませんが。
315 :
乙葉信子 :02/07/30 22:50 ID:tscYvtXW
>>313 ブソンさま
ワテクシ、ちょっと記憶違いをしておりました。
さきほどLP(CDじゃありませんの)を確認しましたところ、
正式な曲目は、
「マイアーベーアの『予言者』のコラール『アド・ノス(中略)』による幻想曲とフーガ」
でしたわ。時間はどれも大体30分くらいですわね。
因みに、ブゾーニがこの曲をピアのように編曲しているのですが、
モギレフスキーが弾いております。
ブゾーにがリストの作品を編曲したり改変したりしているものは、
ワテクシ個人的にはあんまり好きではないのですが、
この曲の編曲は秀逸だと思いますわ。ご参考までに。
316 :
乙葉信子 :02/07/30 22:52 ID:tscYvtXW
申し訳ありません。さげて書いてしまいました。 上げておきますわ。
ほっしゅほっしゅ☆
318 :
プソン :02/07/30 23:33 ID:jPok0i9g
いつも君だけを見てるよ、ハニー☆
319 :
以前ヨッフムの新ブル全買ったヤシ :02/07/30 23:36 ID:z0Wmikga
ショスタコのSQ全集(ボロディンSQ)を買ってきますた。 初めて聴くけどこの全集が非常に評判が高いのは調べが ついていたので,とりあえず世間の評判通り買ってみて,今聴いてます。
320 :
A :02/07/30 23:37 ID:2ZwfC3NP
(゚д゚)<!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!♥ もう下の方は少しずつ圧縮きてるっぽいよ?だってさっきまで見られた スレ(1000OVER)も今見たら逝っちゃってたし。コワー!!
321 :
A :02/07/30 23:38 ID:2ZwfC3NP
>>319 待ってるYO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!♪
322 :
斗真 :02/07/30 23:49 ID:vJKNXaVA
>ゾフィーさん なかなか含蓄のある言葉ですよね。 常に「神とともにある」ということなんでしょうか。。。 >乙葉さん ブゾーニって、、、どうも好きになれなくって。。。 僕のピアノの先生がバッハのブゾーニ版だけは買わないようにと言っています。 異端とさえ言っておりますた。 >Aさん この板分割するって本当なんですかねぇ・・・
>斗真くん そうらしいね。だって今の同板の稼働状況には凄まじいものが あるもんね。。。このスレもギリギリ禁断の美少年に助けて 貰ったからなんとかなったけど(w、やっぱり分割しないとね。
324 :
斗真 :02/07/31 00:02 ID:wtlzxPmn
Aさん、関係ないけどAさんの学校の近くのフォーシーズンズホテルって凄いね! 従兄弟の結婚式に行ったよ!
>斗真くん そう言えばメールに書いていたよね!うん、すごいよ!! 御三家がオークラ、帝国、ニューオータニで 新御三家がパークハイアット、フォーシーズンズ、ウエスティン だけど、完全にハードもソフトも考慮してもパークハイアットか フォーシーズンズの方がいいよね。値段も高いけど俺も好き! ちなみに高等科の謝恩会はそこでしたYO!なんかあのホテルの 敷地一帯が、昔山縣さん(俺の先輩)の屋敷だったらしい。。。 てか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 今日ピアノ弾いた?
326 :
斗真 :02/07/31 00:13 ID:wtlzxPmn
山縣ありともでつね。 あそこ家族と泊まったけど、、、凄かった。夕方くらいに戻ったら部屋が掃除してあったの。 ヨーロッパじゃ常識らしいけど、アメリカンタイプのホテルにはないでつよね。 ピアノはちょっと。乙葉さんご指摘の「葬送」の中間部を。。。
327 :
もり子 :02/07/31 01:02 ID:B1O1lgtn
「BACH」のやつは「BACHの名による幻想曲とフーガ」じゃなかったかしら?前奏曲じゃなくて。 とつぶやいてみます。 これはピアノでよく弾かれてるけど、逆にロ短調ソナタをオルガンで弾いてしまうオルガニストが ドイツにいるらしいわよ・・・。 恐ろしいわね。聴いてみたいわね。
328 :
プソン :02/07/31 01:42 ID:ikAsYUbQ
>>319 あー 前に「第6」から聴いてた人ですね>ブルックナー
今回もまたヘヴィなものを…特に後半のナンバーは大変そうですが
>>323 こらこらなんだその右の方のは まるで鬼畜っぽいじゃないですか
1000overのスレが見れなくなってから実際の圧縮までに結構タイムラグはあるようです
>>327 僕もよく知らないんですがCDの表記では一応「前奏曲とフーガ」になってます
呼び方(訳し方)が複数ある曲もあるのでなんとも言えません
ロ短調ソナタって管楽アンサンブル版もあるそうですよ
オルガンのも一度聴いてみたい…ってか一度でいいけど、多分
>to-ma-kun エライね!今日こそ俺も練習しなくちゃ。。。♪ >moriko-tan ズガーソΣ(・Д・;)<オルガンデアレヒクノ…?コワヒ…ξ ってか聴いてみたい!!!!!!!!!!!!!!!!!! >puson-tan Mornin!そうなんだー>時間差有 だけど既に525だから 今日-明日には来るだろうね。 てか今日もキティクな漏れだけを見れ!!!(;´Д`) ・・・ロ短調ソナタって色んな使われ方されてるんだね。 あの曲超体力消耗しそうで。。。女の人とかよく弾くなーとか思う。。 ↓毎日ありがd。。(´∀`)♥
330 :
禁断の名無しさん :02/07/31 07:42 ID:2zO7D+59
あげ
331 :
319 :02/07/31 12:14 ID:RWcM8MGX
昨日2時間ほどで1と2。さすがにきちんと聴くと疲れますね・・・ でもやはりすごい作品群。時間かけてユクーリ制覇します。
332 :
ゾフィー :02/07/31 23:00 ID:HbX91k4t
>>326 斗真様、「詩的で宗教的な調べ」の「葬送」って、だいぶ暗くないかしら?
私、初めて聴いたときに怖くて引いてしまいましたわ(w
まあ、リストってグロテスクな曲を結構書いているので、リストらしいといえば
リストらしいのかもしれませんわね。
333 :
禁断の名無しさん :02/07/31 23:02 ID:tePGNEke
333
334 :
プソン :02/07/31 23:31 ID:ikAsYUbQ
ショスタコの弦四って ロシア風で割と愛想のいい平明な曲 ↓ 複雑、重厚で激しい重さを持った曲 ↓ 暗く静かで謎めいた感じの曲 みたいな流れで作風が変化してませんでしたっけ そうすると後になればなるほど… でもブルックナーをじっくり聴ける人だから どんどんハマっていってしまうのかも
335 :
スタニスワフスキー :02/07/31 23:36 ID:ToUo6GMH
>>332 ゾフィーさま。最後期のリストのピアノ曲って、ほんとに
グロテスクでございますわね。「暗い雲」なんてキモくって
鳥肌が立ってしまいます。リストって、晩年、僧侶になりましたけど
そういうことも、音楽に影響したのかしら。
336 :
禁断の名無しさん :02/08/01 08:02 ID:vIXgSvXB
age
337 :
ゾフィー :02/08/02 00:11 ID:h2L5jZKz
今日はなかなかアクセスできないんじゃないかしら?私も裏口からやっと
入れたという感じですわ(w
>>335 スタニスワフスキー様、リスト晩年の曲ってそんなにグロテスクですの?
私、晩年の作品はまだほとんど聴いたことがありませんの。それでは、
晩年より前の作品で怖がっているようでは、晩年の作品を聴いたときに体が
持ちませんわね(w
>ゾフィー様 本当だよね!!ナンデ???一瞬マジで2ch終わったのかと思った。。ξ 今も俺トップページ開けないしー。。>>>>>>>>>>>>>>dj リストといえばコンチェルト好きー♥
339 :
斗真 :02/08/02 00:24 ID:STc1wfco
>ゾフィーさん リストの葬送、そんなにグロテスクに感じましたか? 僕はそれほどでもなかったですよ。 やっぱグロっぽいのは最晩年の曲だと思います。 「ベネツィアのリヒャルト・ワーグナー」という曲はワーグナーの死を 予見してリストが作曲したのではないか?と言われてるそうです。 僕はリストの「葬送」よりショパンのソナタ第二番の終楽章のほうが グロっぽく聞こえます。あの無調音楽、、、不吉ですよね。葬送行進曲 のあとに、不吉な風が吹きまくって、去っていくような、、、。 あのソナタ自体、なんか尋常じゃないような気が。。。
>斗真くん 確かに。。最後の曲キモイよね。怖いし。1楽章が超好きな曲だけど。
341 :
斗真 :02/08/02 00:29 ID:STc1wfco
>Aさん 全然関係ないけど、同じ学校にゲイの人っているんですよね。 どうやって分かったの?やっぱ2chで? リストのコンチェルト、リヒテルのCD大好きでつよ。
342 :
斗真 :02/08/02 00:31 ID:STc1wfco
皮肉なことに2ch来なくなると勉強はかどる。。。
>斗真くん つーかなんか見知らぬコテ?の人に怖がられてるんだけどー(照) どうやって?だってうちの学校伝統なんだもん(wもう同性愛が 当たり前っていうか、誰でも通る道みたいな感じだからね。。(w 2chで同級生発見したのは4人くらいかな。。。(wwwwww そして俺もリストコンチェルトはリヒテルなのであった(w
344 :
斗真 :02/08/02 00:33 ID:STc1wfco
そろそろ寝ますね。。。
>斗真くん 今日数学で分からない問題あって2時間位考えちゃったよー(泣 やっぱ勉強するよりピアノ弾いてる方が性にあってるのかも。。(w おやすみ=======================☆
346 :
スタニスワフスキー :02/08/02 00:37 ID:rVeZT4U7
>>337 ゾフィーさま。ほんとうに今夜はここに辿り着くのに
難儀いたしました。あまりの猛暑に、ショートしたのかと思いましたわ。
わたくしも自分から進んでリストの晩年の作品は聴く気には
なれませんの。運悪くFMなぞでかかっているのを耳にした
時は胸に十字を切るようにしておりますわ。ですからゾフィーさま
にもお勧めいたしません。中期くらいの作品でも恐怖をお感じに
なるほど神経が繊細なお方なんでしょうね。それならなおさらですわ。
どうか晩年の曲がお耳にかからないよう、お祈りしております。
347 :
斗真 :02/08/02 00:37 ID:STc1wfco
そうなんですかぁ。。。 僕の学校は表面的には絶対にいませんよ。 でもこの前2chで発見したんですけど、どうも一人確実にいるみたいで、 すごく気になってる。。。 すいません、関係ない話で。 そうそう、リストのソナタの展開部弾き飛ばした人って、宮沢女史?中村紘子?
348 :
斗真 :02/08/02 00:39 ID:STc1wfco
>スタニスワフスキー ですよね!!! 今日はこれで失礼します。
349 :
斗真 :02/08/02 00:41 ID:STc1wfco
>スタニスワフスキーさん 「さん」が抜けてました。すいません。
350 :
スタニスワフスキー :02/08/02 00:49 ID:rVeZT4U7
斗真さま。ボンソワール、良い夢を。
351 :
禁断の名無しさん :02/08/02 10:24 ID:CUYjqJV0
あげ
>>351 今日の朝もずっとアクセス制限か鯖djでレスできなかったよねー。
マルティーニの愛の喜び、実は失恋の歌だったのれすね。。
聞こえ的な事からは全然想像もつかないっちゅーの☆★♪
353 :
プソン :02/08/02 11:34 ID:EnjKV5+r
そそ、だからゆめゆめケコーン披露宴などで歌ったりなどしてはイケマセン …って気付かずに歌ってる人もいると思うけど
354 :
ゾフィー :02/08/02 22:07 ID:pAzRxmyb
>>339 斗真様、リストの「葬送」、また聴いてみましたわ。初めのほうが怖く
感じましたのね。中間部は綺麗な曲ですわね。リストの曲って、晩年より前の
曲でも部分的にぞっとするところってないかしら?
>>341 >>343 斗真様、A様、私もリストのピアノ協奏曲はリヒテルですわ!奇遇ですわね。
355 :
乙葉信子 :02/08/02 22:22 ID:gUhjp+Ua
>>347 斗真さま
リストのロ短調ソナタを弾き飛ばしたのは、M女史ですわ。
高松か松山のリサイタルでの珍事でした。
「R.W.ヴェネチア」とともにワグナーの死を予見したかのような作品と
いわれるものに、「喪のゴンドラ(哀しみのゴンドラ)」がございますわね。
2曲ございますけれど、第1番は近年の研究で、未刊ではないか、
と言われているそうですわ。
手稿では、曲の最後が終止線ではなく複縦線で終わっている上に、
終止感もあいまいだから、だそうです。
「不気味」音楽の一つにスクリアビンもおりますが、
リストのメフィストワルツの第3番の冒頭って、もろ4度音程なんでございますのよ。
初めて聞いた時、腰がひけましたわ。
長文、失礼。
356 :
ゾフィー :02/08/02 22:44 ID:4qXDxwIE
>>346 スタニスワフスキー様、でも怖いって言われると気になってしまいますのよね(w
私、小学生時代に怖い話が好きでしたのよ。怖がりのくせにね。その癖がまだ
抜けていませんのね。だから、聴いてしまうかもしれませんわ(w
>>352 A様、マルティーニの愛の喜びは失恋の歌に聴こえないことが多いかもしれません
わね。結構マターリと歌われていることが多いですものね。でも、短調になる部分を
ドラマティックに悲愴感漂わせて歌っている演奏なんかを聴くと、失恋の曲だと
感じますわ。
357 :
319 :02/08/02 23:19 ID:WCUGJBBZ
今日は13番を聴きますた。感想をば。 ( ゚д゚)ポカーン・・・スゲエ
358 :
スタニスワフスキー :02/08/02 23:32 ID:tTxGyryJ
>>356 ゾフィーさま。おっしゃること、とても良くわかります。
怖いものへの憧憬は、きっと人間の根元的な性質なのかもしれません
わね。わたくしなんぞも、音楽がかかっていても、やっぱり耳をふさいだり
しませんもの。恐怖やおぞましさの中にもある種の「美」を見つけてしま
う、わたくしたち同性愛者のさが、なのかもしれません。
359 :
乙葉信子 :02/08/02 23:36 ID:gUhjp+Ua
>>356 ゾフィーさま
>>358 スタニスワフスキーさま
「恐怖やおぞましさの中にもある種の「美」を見つけてしまう」
大変含蓄深い問答ですわ。
おもわず、モニターの前で唸ってしまいました。
ロマンティシズムの深遠さを垣間見たような気がいたします。
ありがとうございました。
360 :
もり子 :02/08/02 23:42 ID:V+KBVgmx
>ゾヒー! スーパー亀レスなんだけど・・・(汗 シュマーンの「スペイン歌曲集」は白井光子がソプラノを歌っているやつがオススメかも! CDが見当たらなくって他のパートの人の名前はわかんないんだけど(w ってか他に全曲録音しているやつって聴いたことないのよ〜! 最近他にも全曲録音した人々がいるみたいなんだけど、それの情報は今持ってないの・・。 あと全曲そろってないんだけど、ヴァラディ?(VARADY Sop)シュライアー(Ten) ディスカウ(Bar) の3人がいろいろな組み合わせで歌っているシュマーン二重唱曲集がグラモフォンから出てて これに抜粋で入ってるんだけど、女性声二重唱用にかかれた曲を男が歌ってたりして萎えです。 亀レスすぎて???って感じだわね・・・。
361 :
もり子 :02/08/03 00:01 ID:FpEhFbBE
>>358 スタニスワフスキー江タン
>>359 乙葉タン
オペラでの死ぬシーンやミサ曲、そして今話題に上がってる「葬送」など
人の死を扱った音楽って強烈に人の心を打つ名作が多いわよね。
きっとテーマが重いだけに作曲者もカナーリ気合を入れて書いたことでしょう・・・。
362 :
禁断の名無しさん :02/08/03 00:06 ID:zpK+5jj4
>>360 シュマーンのスペイン歌曲集、2曲目の舞曲風の作品がよろしおすな。
363 :
乙葉信子 :02/08/03 00:08 ID:ezFrd9iB
>>361 もり子さま
さようですわね。
シューベルトの「冬の旅」など、精神状態が危ういときは、聞けませんわ。
チャイコの「偉大なる芸術家の思ひ出」も。
364 :
319 :02/08/03 00:09 ID:xn78C6K1
駄目だ,今夜は漏れの出る幕はないようだ・・・ 逝ってきます
365 :
プソン :02/08/03 00:12 ID:lZpLNQu+
まあまあそんなことおっしゃらず
366 :
スタニスワフスキー :02/08/03 00:15 ID:qP4L/cvj
>>361 もり子さま。そう、わたくしも思いましてよ。
わたくしたちはほとんどが、いちおう仏教徒、ということになって
いますけれど、それでも西洋的な「死」のイメージにさえ
共感させてしまう、クラシックの奥深さははかりしれませんわね。
367 :
もり子 :02/08/03 00:34 ID:FpEhFbBE
>>362 イイ!!!イイイイ!!!!!イイイイノゥゥゥゥゥ!!!
数少ない男声の二重唱よね!短いけど心がしんみりしちゃう・・・。
でもやっぱりあたしは第四曲の「夜に」が好きだわ〜。ウツクシイノ!!!
368 :
B :02/08/03 00:42 ID:ae1u538a
>all お邪魔します >A 今日は来ないのかい?chatするなら待ってるよ。 >>all お邪魔しました
369 :
もり子 :02/08/03 00:45 ID:FpEhFbBE
>>363 乙葉タン
シューベルトと言えば「魔王」なんてのも恐ろしい曲よね。ちょっとミーハーだけど。(w
コワーイ!!と思いつつ「あたしも魔王のような悪にさらわれてみた―い!」
なんて妄想をしてしまうのはあたしだけかしら・・・。
魔王タン・・・ハァハァ・・・。
370 :
斗真 :02/08/03 00:54 ID:DrpSYWme
スクリャービン、僕が理解していないからなのかもしれないけど。。。 スクリャービンの後期の音楽って、なんかはったりっぽいんですけど。。。 なんか、全然霊感が無いのにやたらオカルトに興味がある人っているじゃないですか! スクリャービンって、そんな人のような気がするのですが。。。 いかにもおどろおどろしくって、なんか萎えるんですよ。 それよりもショパンのほうが、ずっと霊感あると思う。 ソナタ第二番って、、、あの重苦しい雰囲気は精神状態危ういときは聴けません。 あの終楽章の不気味さはいったい、なんなんでしょうか。。。
371 :
スタニスワフスキー :02/08/03 01:22 ID:fsDKJ4Tr
>>370 斗真さま。
スクリャービンとショパンの音楽性についての比較、たいへん興味
深く読ませていただきましたわ。わたくしはスクリャービンソナタを
まだそれほど聴きこんでいませんけど、(というか何曲あるかも知りません
の。)斗真さまがいみじくも「オカルト」とおっしゃているように、
背景には黒魔術のにおいがしないでもありませんわね。アーメン!
372 :
斗真 :02/08/03 01:52 ID:V94bfZiL
やべ、寝ないと。 >スタニスワフスキーさん ピアノ・ソナタ第9番「黒ミサ」っていうのがありますよ。 黒魔術とかに相当興味もってたみたいです。
373 :
乙葉信子 :02/08/03 01:54 ID:ezFrd9iB
>>371 スタニスワフスキーさま
スクリアビンのソナタは全10曲ございます。
確かに
>>370 斗真さまのご指摘の通り、なんだか「トリルの嵐」のオンパレードという
曲もございますが、中期の4番5番は傑作だと思いますわ。
個人的は、8番の「白ミサ」9番の「黒ミサ」も。
あと、ワテクシの好きなのは小品でございますわね。
茫漠とした、彼岸の世界を垣間見る思いがいたします。
374 :
斗真 :02/08/03 01:57 ID:V94bfZiL
詩曲「焔に向かって」とか。。。 僕の理解を超えてます。というか、スクリャービンって本当に霊感があるのでしょうか? でもでも、ホロヴィッツが弾くと、マジで目の前に炎が現れるから不思議。
375 :
斗真 :02/08/03 02:00 ID:V94bfZiL
要するに僕はスクリャービンの後期作品が苦手ということで。。。 やっぱ初期のエチュードでつね。 でもそのころのスクリャービンって、ショパンの影響から逃れられていないでつよね。
376 :
禁断の名無しさん :02/08/03 07:30 ID:DI+8q8QR
age
377 :
禁断の名無しさん :02/08/03 17:56 ID:TUKRbk09
age
378 :
禁断の名無しさん :02/08/03 20:12 ID:Jx9NaREF
age
379 :
禁断の名無しさん :02/08/03 21:18 ID:cQOKOoJd
スクリャービンは一時期右手が効かなくなり、ピアニストを断念しなければならないと考えた ことがあって、その時に宗教や神秘主義に傾倒していった。いろいろ苦労してんのよ。
380 :
禁断の名無しさん :02/08/03 21:51 ID:aOTgaihn
皆さんの「思わず涙」の曲は?
381 :
380 :02/08/03 21:57 ID:aOTgaihn
すみません。まず私から ラフマニノフ ピアノ協2番2楽章 ロドリーゴ アランフェス協2楽章 ドビュッシー 月の光
382 :
斗真 :02/08/03 22:12 ID:RXKBx+hi
バッハ マタイ受難曲 モーツァルト クラリネット五重奏曲 ショパン 幻想ポロネーズ また勉強再開です。。。
383 :
ゾフィー :02/08/03 22:34 ID:4DkC3CL/
>>358-359 スタニスワフスキー様、乙葉信子様、私もスタニスワフスキー様の『恐怖や
おぞましさの中にもある種の「美」を見つけてしまう』というお言葉には
納得いたしましたわ!美しいものが、必ずしも明るく楽しいものである
とは限りませんものね。
>>361 >>363 >>366 >>369 もり子様、乙葉信子様、スタニスワフスキー様、私もお三方のカキコを
読んでいて、1曲思い出しましたわ。私も同じくシューベルトで、ピアノ・
ソナタ第20番D.959の第2楽章ですの。怖い曲ですわ、特に中間部が・・・。
相当アヒャっていますわ!
384 :
プソン :02/08/03 23:09 ID:lZpLNQu+
>>380 ただ「好きな曲」じゃなくて「涙」となると
ブルックナーの8番とドヴォルザークの「アメリカ」です
385 :
もり子 :02/08/03 23:22 ID:Jxx5SucU
>>383 ゾヒー
あぁ、怖いわね・・・。
「いったい何が起ったというの?」って感じ・・・。
ってかシューベルトって不思議な存在だわね。
地味に思える一方であんな神のようなソナタも書いてたのねぇ・・・。
386 :
もり子 :02/08/03 23:27 ID:Jxx5SucU
>>380 シュマーンの「詩人の恋」は、かなりの確率で泣くわ。
387 :
乙葉信子 :02/08/03 23:29 ID:rFkNIRBe
>>383 ゾフィー様
>>385 もり子様
弾いていて、ふと手を止めたくなる曲、の一曲でございますね、D.959。
ご指摘の通り、シューベルトの作品は、
その光と影が極端な感じがいたしませんこと?
闇はそこしれなく、光は優しく・・・。
>>380 さま
切なくて涙する曲の一つには、ラフマニノフの交響曲第2番 第3楽章。
歓喜の涙するのは、カリンニコフの交響曲第1番 第4楽章。
漂泊の思いに涙するのは、リストの「孤独の中の神の祝福」
でございます。
388 :
プソン :02/08/03 23:35 ID:lZpLNQu+
わー カリンニコフが出てくるとは あのフィナーレはいいですねー やっぱり感動します
389 :
ゾフィー :02/08/03 23:44 ID:DzMhEgqE
>>360 まあ、もり子様、覚えていて下さいましたのね!
白井光子って聴いてみたいと思いながら、腰をすえて聴く機会がありません
でしたの。これがいい機会かもしれませんわね。ヴァラディはフィッシャー・
ディースカウの奥様ですのよ。
>>380 様
はじめまして。私の「思わず涙」の曲は、
R.シュトラウス 万霊節
シューベルト 「冬の旅」から「おやすみ」
シューベルト ピアノ・ソナタ第19番D.958第2楽章
R.シュトラウス 4つの最後の歌
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV.1004
第5楽章シャコンヌ
390 :
スタニスワフスキー :02/08/03 23:56 ID:VQTEn1Di
>>372 ,
>>373 >>372 ,
>>373 斗真さま、乙葉信子さま。スクリャービンにも、とんと疎いわたくし。
教えていただき感謝いたしますわ!それにしても「黒ミサ」というのも
エグいですし、「白ミサ」というサブタイトルには惹かれますわ。
ピアノ音楽で、聖なるおミサをあげる、という趣向なんですのね。
悪魔を呼び出したら、冥界へ必ずお帰りいただかなければなりませんもの。
>383
ゾフィーさま。そう!これは聴いたことがありますの。
表現がちょっとお下劣で申し訳ないんですけれど、急にあんな和音を
叩かれると、肛門が、キュッ、と・・・。梅毒の亢進期には、情緒不安が
起こるので、あんな錯乱した音楽になった、とかいう話をどこかで聞いた
覚えがありますけれど・・・。ほんとうかしら??
391 :
スタニスワフスキー :02/08/04 01:08 ID:edBtekZN
>>380 さま
わたくしの「涙もの」。
J・S・バッハ 「平均律クラヴィール曲集第一巻」より
第22番変ロ短調プレリュード
モーツアルト 交響曲第40番ト短調より
第一楽章。(特にコーダで演奏される
フルートの上昇する悲しみのスケール。)
チャイコフスキー 交響曲第6番より
第一楽章の第2テーマ
(メジャーで奏されるところに甘美な涙
を誘われます。)
392 :
禁断の名無しさん :02/08/04 07:57 ID:7jkbke9M
あげ
393 :
乙葉信子 :02/08/04 13:28 ID:VbaY4pcP
涙する音楽に、アレンスキーのピアノトリオ第1番を忘れておりましたわ。 これは文字通り、哀しみの涙ですわ。
394 :
斗真 :02/08/04 17:31 ID:VLIvvyC0
カリンニコフって知りません。 そんないいならCD買ってみようかな。 演奏者は誰がいいですか?
395 :
禁断の名無しさん :02/08/04 21:06 ID:2NDdb9ZO
age
396 :
禁断の名無しさん :02/08/04 21:57 ID:la1Sbs0p
>380 ラフマニノフ 「ヴォカリーズ」 メンデルスゾーン 無言歌「ないしょ話」 「結婚行進曲」
397 :
斗真 :02/08/04 22:17 ID:dxhNcDym
バッハのマタイ受難曲は涙ポロポロ落ちます。 クリスチャンじゃないけどドイツ語の対訳見ながら聴いていると、あの曲は 人類にとって至宝ではないかと。。。 あの最後の合唱はマジで泣きます。 われら涙流しつつひざまづき、 御墓なる汝の上に願いまつる 憩いたまえ安らかに、安らかに憩いたまえ! 安らい給え、苦しみぬきし御肢体よ! 憩いたまえ安けく、憩いたまえ、心より!
398 :
斗真 :02/08/04 22:38 ID:dxhNcDym
ゾフィーさん シューベルトのソナタNo.20、聴いたことないんで今度聴いてみます。 「幻想」っていう名のやつでしたっけ?
399 :
プソン :02/08/04 22:45 ID:A8oMDion
>>394 傑作かといわれるとちょっとどうかとも思うんですが
メロディが抒情的でとても美しいので欠点も許してしまう…
そんな感じがします>カリンニコフ
いろいろ聴いてみましたが僕はChandosのヤルヴィを推します
400 :
プソン :02/08/04 22:46 ID:A8oMDion
といってるうちにもう400になりました
401 :
禁断の名無しさん :02/08/04 22:46 ID:Z70ziQhW
400
402 :
じょん :02/08/04 22:47 ID:hMIe9a6V
それでは祝スレに報告しませんとー
403 :
ゾフィー :02/08/04 23:55 ID:O6nYLSPS
>>385 >>387 >>390 もり子様、乙葉信子様、スタニスワフスキー様、スタニスワフスキー様の
おっしゃるとおり、梅毒の症状として精神障害があるようですわね。確かに、
それが音楽に影響を与えていたとも思いますわ。でも、私はシューベルトの光の
部分って悲しそうな顔をしながら幸福に憧れていて、陰の部分では現実に
激しく絶望しているように聴こえますわ。
>>398 斗真様、「幻想」は第18番D.894ですわ。この曲は美しいですわ。でも、
儚げなんですの。
D.959も美しい歌の部分があったりするんですけど、それだけに第2楽章は
衝撃的ですわ。シューベルトって、初めは近寄りがたい感じがするかも
しれませんけど、聴いているうちにだんだん良さがわかってくると
思いますわ。
404 :
オクタヴィアン :02/08/05 00:19 ID:cKhGY8jL
スタニスワフスキーさま スクリャービンのピアノソナタは、初期のものはとてもロマンチックでとても 聴きやすいです。第2番は幻想ソナタとして有名ですけど、その2番以外に 番号なしで出版されている(たしか最初期の頃の作品を死後になって出版したもの) 幻想ソナタというのもあって、とても美しい。 その他に私が好きなスクリャービン作品は、ピアノ協奏曲(かなりラフマニノフ風)、 幻想曲作品28、エチュード作品42−5などです。 後期の曲はイマイチ好きになれませんが。
405 :
スタニスワフスキー :02/08/05 00:21 ID:DINjvSso
>>403 ゾフィーさま。
シューベルトの音楽に秘められた光と陰についての印象は、まさに
本質をついていますわ。病に冒されている人間が、必ずしも不幸ではなく
むしろそうだからこそ光にあこがれる・・・それも強烈な、目もくらむような
輝きに。光が強ければ強いほど、闇も、陰も深く暗くなる・・・
シューベルトの胸の内が少しわかりかけたように思いましたわ。
ありがとうございました。
さっき教育テレビでエマニュエルアックスって人 (全然知らない・・ξ)がドビュッシー弾いてた。 映像(ラモー)とか。結構ステキングでせた。。。。。♥ >ぷそんさん そうだよー!>報告 じゃあ、代理で報告してきてあげるね(w >斗真くん 久しぶりー!また音楽から微妙にずれるんだけど、今日白金で (外苑西通りだから住所的には白金台4、5、白金6とかかな) 強盗事件みたいなのあったの知ってる?蕎麦屋に立てこもったって もしかして「利庵」かな・・・。
407 :
スタニスワフスキー :02/08/05 00:31 ID:DINjvSso
>>404 オクタヴィアンさま。
スクリャービンのさまざまな作品についてご紹介いただき
感謝いたしますわ!わたくしは、スクリャービンの音楽、特に
ピアノ音楽については、初期、ショパンの影響を強く受けている
ということくらいしか知らなかったものですから、たいへん参考
になりますわ。ピアノ・コンチェルトがラフマニノフの作風に
似ている、というお話、わたくしの聞きかじりでは、二人はモスクワ
音楽院で同級生だった、とかいうことと何か関係があるのかもしれませ
んわね。
>B 超亀すまそ。勉強とかリアルで色々あって大変でせた。。。 メル書きませたぜお☆ >380タン ラフマニノフA、グリーグ、ショパン@・Aのコンチェルトかなー。 全部音楽自体そのものというより、自分の思い出とかが先行して 涙が出てきまつ。。☆
409 :
プソン :02/08/05 02:25 ID:s2ZTYJFP
>>406 今見てきたよ ありがとー(照)
キリ番を狙ったわけじゃないんだけど
念のためkeep
411 :
禁断の名無しさん :02/08/05 07:45 ID:yoZdzfby
age
412 :
ゾフィー :02/08/05 23:07 ID:v+z4Bezt
>>406 A様、昨日のアックスはクラ板でも好評で、悪く言っている人は見かけません
でしたわ。私は後半のシューベルトのD.958を聴いただけで前半を聴き逃して
しまいましたが。ああ、惜しいことをしましたわ!
8月21日に内田光子のシューベルトのピアノ・ソナタ第4&13番他のCDが
出ますの。買おうかどうしようか迷いますわ!
413 :
B :02/08/05 23:37 ID:aIH/XcsC
>A 今日は来てないの?お前が指定した時間帯だから来てるかと思ったんだけど…。 先に向こうに逝ってるから。早く来てね。
414 :
斗真 :02/08/05 23:38 ID:M88e6VRX
>Aさん いろいろ大変だったんでつね。。。 ああ利庵、、、そば屋さんですよね。Aさんよく行くの? >ゾフィーさん シューベルトのソナタって殆どピアノの先生から教わらなかったので、、、 よく知らないんですよ。20番のソナタと18番こんど聴いてみますね。 たしかケンプの全集が家にあったような無いような。。。
415 :
斗真 :02/08/05 23:39 ID:M88e6VRX
Bさんってピアノ弾くの?
416 :
斗真 :02/08/05 23:40 ID:M88e6VRX
おやすみなさーい。
417 :
B :02/08/05 23:44 ID:aIH/XcsC
>斗真 全く弾けません。猫踏んじゃっただけです。こんなところに来る身分じゃないんですけど、 Aを捜すためにはここに来るしかないんです。ごめんなさい。
418 :
斗真 :02/08/05 23:55 ID:M88e6VRX
G習院スレ作ればいいのに。。。 外部からでもすごく面白い。 僕も邪魔にならない程度にカキコしますよ。 Bさんおやすみなさい。寝ます。
419 :
スタニスワフスキー :02/08/06 00:05 ID:JDsOf3mK
>>412 ゾフィーさま。昨晩のエマニュエル・アックスのシューベルトは
ほんとうに秀逸でしたわね。アックスさまの演奏については、平凡
とか凡庸といったけしからぬ悪評が、一時期はびこっていた、という
ことを耳にしたことがありますけれど、とんでもないことで、
それは平凡と退屈とを混同していた人たちの不幸な誤解。
真に平凡な状況を生み出すには、やはり人工的な非凡さが絶対条件か、と
思いますわ。
420 :
もり子 :02/08/06 00:33 ID:nUeAnWKM
アックス見逃したわ。。。ガカーリ・・・。
421 :
プソン :02/08/06 00:53 ID:gUBcPkW1
>>419 ちょっと「平凡と退屈を混同」のあたりがよく分からないんですが…
平凡じゃなくて中庸ということですか?
関係ありませんが今ラフマニノフを聴いてます
シンフォニック・ダンス・ダンス・ダンス!
422 :
スタニスワフスキー :02/08/06 01:13 ID:odRpCrv4
>>421 プソンさま。ご指摘ありがとうございました。わたくしも
自分で書いた文章を改めて読んでみて、あらこれでは通じない
と思いました。というのは、助詞のまちがい。ほんとは「平凡(
ということ)を退屈(という意味)と混同」と書くのが正しい
文章ですわ。カッコの文は省略しておりますのよ。日本語、
むずかしいわ。心して書かねば。
423 :
禁断の名無しさん :02/08/06 08:02 ID:48QLAvns
あげ
425 :
ゾフィー :02/08/06 22:37 ID:fIi6ihtd
>>414 斗真様、そうなんですの。なかなか、ピアノの先生はシューベルトのソナタを
取り上げてくれませんのね。私もシューベルトのソナタを教わったことは
ありませんわ。CDでいろいろ聴いてみて、自分でも弾けそうと思ったソナタに
手を出したりしていますわ。シューベルトのピアノ・ソナタって、歌を想わせる
部分が多いと思いますわ。やっぱり、シューベルトって歌曲王って言われる
だけあって、根っからの歌書きなんだと思いますわ。私は歌が大好きなので、
こういう歌心に溢れている曲には目が無いんですの。ただ、歌っているように
弾くっていうのはなかなか難しいんですのね。
ケンプはまだ聴いたことありませんけど、いいという話を聞きますし、ケンプに
シューベルトって合うと思いますわ。
>>419 スタニスワフスキー様、そうですわね。世間では派手な演奏ばかりが、とかく評価
されがちですけど、一見地味でもいい演奏をしている演奏家っていますわね。そういう
演奏家がなかなか評価されないのって、私も歯がゆく思っておりますわ。
426 :
斗真 :02/08/06 23:01 ID:t0QaumXu
>スタニスワフスキーさん エマニュエル・アックス僕も見てなかったです。 でも彼のこと知ってます。結構太ってて、顔はイケてないですけど、、、 ベートーヴェンとか得意ですよね。 >ゾフィーさん ピアノ・ソナタ第13番 イ長調だったかな。一度先生に教わったことあります。 先生が言うには、僕くらいの年頃ならもっとテクニックをつけさせて早くリストを 弾けるようにさせたいって言ってました。
427 :
禁断の名無しさん :02/08/06 23:38 ID:0v5g/dAq
>>425 ゾフィーさま。同感ですわ。難曲を軽々と弾きこなすピアニスト
は、この時節10代の方もぞくぞくと輩出していますけれど、時
が感性を熟成させて、すばらしい演奏を聴かせているピアニストは
FMやCDでもなかなか見つけられませんわね。わたくしはミシェル・
ダルベルトやアンドラーシュ・シフの演奏が好きですの。ほんものの
ピアニストだと思いますわ。
>>426 斗真さま。夕べの放送では、残念ながらベートーヴェンの演奏はありません
でしたわ。是非機会があれば、後期のソナタを聴いてみたく思いますの。
彼の演奏は、今はやり?の大げさな身振りも、奇をてらった表現こそございま
せんが、ピアノから非常に純粋な響きを引き出すことのできる、希有な方だと
感じましたわ。
428 :
禁断の名無しさん :02/08/07 03:46 ID:H24y7RdO
「涙が出る曲」にわたしの好きな曲を以下に。 オネゲル 交響曲第3番「典礼風」 キリスト教の神は「許しの神」だそうです。ゲイは許されるのだろうか。いろんな意味で泣けてくる。 バターワース The banks of the green meadow この作曲家若くして戦死しているんです。 美しい田園にある家。訪ねてきた軍服の上官に息子の戦死を察し泣き崩れる母。 そんな映像がうかんできます。 滝廉太郎 憾 めずらしいピアノ独奏曲
429 :
禁断の名無しさん :02/08/07 07:40 ID:2oFue3cx
age
>ゾフィータン クラ板でもやっぱり話に出てたんですねぃ♪シューベルト弾いてたとわ。。 ドビュッシーしか見なかったので、残念でせた。彼の演奏、すごく良かった。 これは多くの人の総意なんですね☆ 内田光子タンのシューベルトソナタは、勿論フィリップスですねぃ☆もしゲトして お聴きになったら、是非感想おしえてくらさい(´ー`)/ <〜♪ >斗真くん(´ー`)/ 逆に利庵知ってるの?確かに斗真くんの学校からは、有栖川下って 外苑西通り出たらそのまま歩けばつくもんね。結構近い。てか、 ニューヨークグリルでディナーをデートで使いたいって言ったら、あっさり 断られた・・(w>狙いすぎの場所だから恥かしい云々 あそこって BGM何だった?やっぱクラ?でも内容的にはパシフィックリムだから あんまり重厚な音楽とかは合わない気がする。。クラじゃ合わないね。 あとエマニュエルアックスって人、確かに太ってた。おじいちゃん? って感じにも見えたから、イケるイケないの次元じゃないけど(w Beethovenとか弾くんだー。彼のBeethoven聴いてみたい! >B 別に媚びてるつもりもぶりっこしてるつもりもないもん(w クラスレよりも、雑オフスレに来て!色々あったけど、俺 そっちに必ずいるから。それに雑談OKだしさ(´ー`)/ <=☆
431 :
禁断の名無しさん :02/08/07 09:01 ID:lB4iz/OG
ベートーベン交響曲第9番の合唱だ!!!
432 :
ゾフィー :02/08/07 23:04 ID:FNvjCo4M
>>426 斗真様、まあ、ピアノの先生がなかなかシューベルトを取り上げないのって
そういう理由でしたのね。ピアニストでも1部のピアニストしか取り上げないし、
シューベルトのピアノ作品って、まだまだマイナーなんですのね。もったいない
ですわ!
>>427 様
スタニスワフスキー様かしら?あらまあ、427様もダルベルトやシフがお好き
なんですのね!わたしもシューベルトはCDではよくダルベルトを聴いていますわ。
クラ板のシューベルトスレにダルベルトの演奏を「軽くて、よくまとまった
演奏」って書かれた方がいらっしゃいましたわ。ダルベルトのシューベルトは
確かにドイツ・オーストリア系のピアニストと比べると、全体的に音色が明るく、
フランス的な感じがするかもしれませんけど、音楽自体は決して薄っぺらではなく、
中身の濃い素晴らしい演奏だと思いますわ。「軽い」と言われてしまうと違和感を
感じてしまいますわ。ダルベルトって日本では知名度が低いですわよね。
シフはNHK教育でシューベルトについて語っている番組を前にやっていましたけど、
シューベルトに対する情熱を感じさせる素晴らしい番組でしたわ。番組の中に
出てくるシフが弾くシューベルトもとても魅力的で、この番組は私がシューベルトを
好きになるきっかけの1つになりましたわ。シフの日本でのシューベルトの作品を
集めたリサイタルをTV放映したのを録画して見ていますが、これも本当に素晴らしい
演奏ですわ。2人とも変に聴衆に迎合したりしない、作品や自分の感性に
忠実なピアニストですわね。こういう慎ましい演奏を聴くと、本当に気持ちが
安らぎますわね。
433 :
ゾフィー :02/08/07 23:21 ID:LEqjHEpF
>>430 A様、内田光子のシューベルトはまだ迷っていますけど、聴いたら感想
書きますわね。内田光子のモーツァルトは大好きなんですけど、シューベルトは
今のところあまり聴いてないので、なんとも言いようがありませんの。
434 :
禁断の名無しさん改めスタニスワフスキー(^^) :02/08/07 23:34 ID:PWsjyZ7K
>>432 ゾフィーさま。わたくしでございます。失礼をば致しました。
ゾフィーさまの鋭いカンは冴えておりますわ!わたくし同様、シフ、
ダルベルトのファンなのですね!!たいへん心強く思いましたわ。
ダルベルトは日本でほとんどソロ・コンサートを開かない事もあって、
もっぱら室内楽や歌曲の伴奏、という縁の下扱いされてほんとうに
気の毒としかいいようがないと思っていましたけれど、モーツアルト
のソナタの精妙な演奏など、溜息がでるほど美しい演奏をされますわね。
シフの、シューベルトソナタに対する、あこがれともいえるほどの
インタビューと、テレビで放映された演奏をわたくしも拝見いたしました。
わたくしもヴィデオに録画したんですけど、行方不明になってしまって・・
FMでは、シューベルトのソナタ全曲演奏会シリーズの一週間は、毎日毎日
明日が楽しみで、夜もなかなか眠れなかったことを思い出しておりますわ。
シフはバッハへの傾倒も強くって、何年か前、平均律第2巻の全曲演奏を
行ったのを日曜日の午後3時からのFMで聴きましたわ。シフのCDは、
イギリス組曲全曲の2枚組をもっていますわ。もう20数年来のファン
ですの・・・。
435 :
プソン :02/08/07 23:53 ID:6r0Y+jdV
>>428 なんて渋いラインナップ
クラリネットの民謡調のメロディで始まる曲でしたっけ>バターワース
436 :
斗真 :02/08/08 00:36 ID:aK0XMXzA
>Aさん あは★ 僕の学校バレバレでつかね。。。 狭い世界なんで卒業するまでは・・・。 ニューヨークグリルのBGMですか?全然覚えてなかったですね。ランチタイムだったし。 覚えてなかったってことは多分クラッシックじゃなかったと思います。 逆にあーいう所でクラッシック、しかもピアノ曲が流れてたら僕は絶対落ち着きません。 従兄弟の結婚式の後にフォーシーズンズのラウンジに親と行ったんだけど、 その時、ピアノの生演奏やっててしかも、allクラッシック! ドビュッシーやショパンやら、、、全然落ち着きませんですた。 >428のスタニスワフスキーさん オネゲルですか、、、「パシフィックなんとか?」っていう曲しか知りませんでした。 そんなにいのなら是非聴いて見たいでつ。どのCDがお奨めでしょうか? 敬虔なクリスチャンの人は怒りだすと思うけど、旧約聖書の神、ヤハウェと 新約聖書のイエスはどう考えても性格的に同じ神とは思えません。。。 バターワースって人の曲、、、これは歌曲ですか??? 滝廉太郎 憾 楽譜、家にあるんですけど、この曲、怖くて弾けません。。。 >ゾフィーさん 僕としてはシューベルトのピアノ曲じゃぁ、レントラーやワルツに興味あるんですけど。 リストが「ウィーンの夜会」で編曲してるじゃんいですか!いい曲ですよね! 内田光子のシューベルトって聴いたことないです。。。
437 :
斗真 :02/08/08 00:37 ID:aK0XMXzA
プソンさん、ジャンル問わずマジでクラッシック通ですよね。 尊敬します。
438 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/08 00:37 ID:NeKPQpOM
>>428 3曲目の「憾」はテレビの滝廉太郎の特集で耳にしたことが
ありますわ。うらみ。タイトルも凄みがありますけれど、音楽の
激しさもちょっと常軌を逸して、魂が揺すぶられる思いが致しましたわ。
439 :
プソン :02/08/08 00:55 ID:4EhfCRWB
>>437 いえ広く浅くです なので雑談には強いです(謎)
440 :
禁断の名無しさん :02/08/08 00:57 ID:dezxwsjw
アボット少年
441 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/08 01:03 ID:NeKPQpOM
>>436 斗真さま。
>>428 の書き込みはわたくしのものではありませんの・・・
わたくしは滝廉太郎の曲しか、まだ耳にしていません。クラシックを
長年聴いてきてお恥ずかしいですわ・・。オネゲルは確か小澤指揮で
「火刑台上のジャンヌ・ダルク」をテレビで見た記憶がありますけれど。
「憾」の楽譜をお持ちなんですの?確かにこの曲は神経に変調をきたす
恐れあり!なので、お弾きにならないのが賢明かと思いますわ。
442 :
禁断の名無しさん :02/08/08 07:56 ID:0n6EFDQ2
あげ
443 :
禁断の名無しさん :02/08/08 20:36 ID:0Yb4qpWU
吹奏楽部だったゲイいない?
444 :
禁断の名無しさん :02/08/08 20:37 ID:or4+GlHs
444
445 :
ゾフィー :02/08/08 23:08 ID:UiN1hAkQ
、
>>434 スタニスワフスキー様、私もスタニスワフスキー様がシフやダルベルトのファンで
いらっしゃるということを知って、嬉しく思いますわ。シフはともかく、ダルベルトを
評価する方はクラ板でもあまり見かけませんので。私もダルベルトにはもっと
日本でソロのコンサートを開いて欲しいと思いますわ!ダルベルトのモーツァルトは
私も協奏曲や変奏曲等を聴いておりますわ。本当に言葉がないほど美しいですわね。
シフの20数年来のファンとは驚きましたわ!私なんて、まだまだひよっこですわ。
>>436 斗真様、斗真様のおっしゃるレントラーやワルツってD.145のことかしら?
私、この曲はまだ聴いたことがありませんの。ほかのワルツだったら聴いて
いますわ。ウィーン子のシューベルトにとってはワルツは身近な音楽だったん
でしょうね。リスト編曲の「ウィーンの夜会」はホロヴィッツが弾いているのを
テレビで見たことがありますわ。素敵な曲ですわね。
446 :
プソン :02/08/08 23:32 ID:4EhfCRWB
447 :
ゾフィー :02/08/08 23:32 ID:8h9FLlXj
シューベルトは三大歌曲以外にもいい歌曲がありますわ。特に私が好きなのは 「春に」D.882、「月に寄せて」D.196、「旅人の夜の歌II」D.768、「最初の 喪失」D.226、「こびと」D.771、「水の上で歌う」D.774、「春のおもい」 D.686、「湖のほとりで」D.746、「私の挨拶を」D.741、「巡礼の歌」D.789・・・ きりがないので、この辺でやめておきますわ(w イギリス歌曲は最近好きになってきたので、バターワースも聴いてみたいですわ! イギリス歌曲は古いものもいい曲がありますわね。パーセルとかダウランドとかの 歌曲ですわ。
448 :
スタニスワフスキー :02/08/08 23:57 ID:QJR/0XFg
ゾフィーさま。わたくしの周囲でも、ダルベルトを聴いたことがないという方は 多いのが現状なので、大いにその音楽性のすばらしさを宣伝しているところ ですのよ。 >ダルベルトのモーツァルトは >私も協奏曲や変奏曲等を聴いておりますわ。本当に言葉がないほど美しいですわね。 ええ。わたしもハ短調のコンチェルトを聴いたことがありますわ。 変奏曲集はまだ聴いたことがありませんの。全集というとダルベルトは シューベルトのピアノ曲の全集が出ておりますわ。わたくしも是非手に入れたい全集。 >シフの20数年来のファンとは驚きましたわ! その昔(お笑いにならないでね。)シフとゾルターン・コチシュがモーツアルト のピアノ・ソナタの全曲演奏会の放送がFMでありましたの。そのとき シフの素晴らしい演奏にビビッ、ときたのがそもそもの始まりでしたわ・・ (遠い目)。
>446のぷそんさん あのすれでピアノコンチェルト(Mozart)とかやりたいでつ。。(w
450 :
プソン :02/08/09 00:24 ID:MJN//pgB
いいですねー 伴奏が低音楽器ばっかりだけど
451 :
斗真 :02/08/09 00:42 ID:FxItN7f7
>スタニスワフスキーさん 憾は全音ピアノピースから出てます。あの曲は僕には絶対弾けません。。。 >ゾフィーさん ウィーン原典版からシューベルトの舞曲集が2分冊で出てますよ。 シューベルト、ワルツやレントラーをわんさか書いてます。 >Aさん なんか全然関係ないけど、、、 恵比寿ガーデンプレイスのタイユバン・ロプションっていうのかな? あそこは超高いそうで。。。 今日は寝ます。
452 :
斗真 :02/08/09 00:44 ID:FxItN7f7
>プソンさん プソンさんって、バイオリン弾くんですよね!
453 :
プソン :02/08/09 00:48 ID:MJN//pgB
ありゃどこからそんな情報が>ヴァイオリン 残念ながら弾けません つい最近「シューベルト:ピアノのための舞曲全集」という 5枚組の輸入盤が出てるのを見かけました 結構安かったです
454 :
スタニスワフスキー :02/08/09 00:55 ID:WOv94FcJ
>451 斗真さま。ピースでそんなにお手軽に手に入るんですのね。 わたくしもちょっと前まではピース派でしたの。 でもわたくしの頃はワン・ピースが50円から100円で 買えた時代でしたの。ちなみに「エリーゼのために」は 40円でしたわ・・・。「憾」、楽譜店で立ち読みだけでも してみようかしら。
455 :
428 :02/08/09 01:06 ID:cvPN2ic1
プソンさん 斗真さん レスに感謝します。 バターワースは先述の通りクラリネットの牧歌的な旋律から始まる管弦楽小品です。 無名なまま埋もれていくには惜しすぎる名曲です。BBCから出ております。(イギリス の作曲家集で、ワーロック作曲のカプリオール組曲も収録されています) オネゲルのお勧めはヤンソンス+オスロ、デュトア+(ど忘れ。モントリオールではない)です。 滝の「憾」は、自分の少ない余命に絶望し、運命に対する「憾」を表現していると 何かの文献で拝見しました。確かに終曲部の叩き付けるような和音は「憾」の念が 恐ろしい程に。。。 モーツアルトのピアノ協でマイベストはK.488です。 この曲を聴いた時クラシックに目覚めたのです そう。ビビっときました。(その後恍惚)
456 :
プソン :02/08/09 01:36 ID:MJN//pgB
へー 「憾」って秘曲になるのかと思ったらよく知られてるんですねー
シンプルですけど激情のようなものが感じられて
「憾」と「恨」両方の「うらみ」が込められてるのかも
>>455 デュトワのはバイエルンのオケですね
正直言ってオネゲルは苦手です それほど聴いたことないですが
「パシフィック231」と「第2」の最後の方とか
「第4」にちょっと出る民謡風のメロディとか
いいなと思うところも少しあるんですけど
457 :
禁断の名無しさん :02/08/09 01:38 ID:Us5gvtdw
「憾」って全音のピアノピースでも出てますよ。Cランクだたと思う。
458 :
禁断の名無しさん :02/08/09 01:43 ID:CKEM3an4
↑ ガイシュツでしたわね。御免なさい。 全音ピアノピ−スといえば、No.300台辺りから珍曲が目白押しで御座いますわね。 「毛沢東詞三首」「ピアノ・メディア」「越後獅子」「糸かけ糸かけ糸かがり」等。
459 :
フランツ・シマンドル :02/08/09 02:42 ID:B1u1raUN
越後獅子弾いた事あります。ついでに六段も。 邦楽作品って妙なアレンジや大胆なカットがあって面白いですね。 人によっては怒り狂うのもありますが・・・
仕事中にバルトーク聞いてたら上司に「モーニング娘とかじゃないんだ」って言われた… っつーか持ってる…<ピアノ・メディア
461 :
禁断の名無しさん :02/08/09 08:10 ID:uM0dEK+4
age
462 :
大年増 ◆pdXOPERA :02/08/09 12:34 ID:2UFkt/y/
スレ違いで失礼します。油断していたら、オペラスレ、またdat落ちして しまったのね! (T_T) ゾフィーちゃん、申し訳ないけど、また新しく 立てていただけないかしら? 明日はHollywood Bowlで、映画"The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring"のサントラを担当したHoward Shoreの、映画に基づいた作品の コンサートプレミエを聞きに行きます。どうもセミクラシックみたいな感じ だけど、まあピクニックしに行くつもりで行ってきますね。
>>460 中国の役人のトロンボーンのソロが超かっこいいうんこ!
クラも!!ブビビ
464 :
プソン :02/08/09 13:40 ID:MJN//pgB
>>462 夜中に見たときまだ大丈夫そうだったんでkeep入れなかったんですが…
悔やまれます
>>463 おー 久しぶりだねー
>>460 はバルトークの何を聴いていたんだろう ピアノ曲かも
465 :
プソン :02/08/09 17:39 ID:MJN//pgB
>>458 このあたり全然知らないんですがちょっと聴いてみたい気もします
僕の持ってる「憾」のCDは現代日本の音楽サンプラーみたいなのですが
次に入ってるのが清瀬保二の「日本祭礼舞曲」のフィナーレ
ここでの新交響楽団の演奏はかなり荒っぽいんですが気迫はあります
強迫的なまでにひた押しに押してきます んースゴく熱い
466 :
禁断の名無しさん :02/08/09 17:42 ID:yYPiSuoL
自由曲でバルトークの「悲歌」Op.8bを選んだお陰でコンクール入賞できますた。
467 :
プソン :02/08/09 17:51 ID:MJN//pgB
それはおめでとうございます! といっても曲を知らないのでそれ以上コメントできませんが…
468 :
郁代 :02/08/09 23:30 ID:gevhHBOQ
みなさまはじめまして。郁代と申します。
あたくしも最近バルトークの「悲歌」Op.8bという曲を知りました。
フランソワの8枚組CDにひっそり収録されていたのです。
曲は恐ろしく複雑難解ですことね。
ヤマハのバルトーク・ピアノ作品集第3巻に収められていて、
楽譜も入手いたしました。一見して眩暈がいたしましたわ。
>>466 心から拍手をお送りいたします。
469 :
ゾフィー :02/08/09 23:32 ID:deA2FMqD
>>448 スタニスワフスキー様、ダルベルトのシューベルトのピアノ曲全集は私、
持っておりますわ。私も買いそびれていて、さんざん探し回ったあげくに
手に入れましたの。シューベルトもダルベルトの持ち味が生きていて、とても
素敵ですわ。モーツァルトのハ短調のコンチェルトはまだ聴いたことが
ありませんわ。ハ短調のコンチェルトをお聴きになられたということは実演を
聴かれたということですわね。私はまだ実演に接する機会がありませんの。
羨ましいですわ!さぞ素晴らしかったことでしょうね。
シフはモーツァルトのソナタが何曲か入ったものを持っていますわ。
モーツァルトも素晴らしいですわね。音楽ってこのビビッとくる感覚って
大事ですわね。
>>451 斗真様、シューベルトのワルツって1曲1曲がとても短いですわね。これが
2冊分入っているなんて、きっと何曲も入っているんでしょうね。割と気軽に
弾ける曲ばかりじゃないかしら?レントラーやワルツを弾いてみるのも
いいですわね。
470 :
ゾフィー :02/08/09 23:49 ID:deA2FMqD
>>455 428様、はじめまして。バターワースを少し聴きにアマゾンに逝きましたけど、
The banks of the green meadowという曲は見つかりませんでしたの。そのかわり
The banks of green willow という曲を見つけましたわ。これは全然違う曲なの
かしら?オーケストラ版の初めのほうを聴くことができましたけど、のどかな
田園風景が見えてきそうな曲でしたわ。「訪ねてきた軍服の上官に息子の戦死を
察し泣き崩れる母。」って428様は書かれていますけど、これからどういうふうに
曲が展開していくのか気になりますわ。やっぱり、これは聴いてみるしかない
かしらね。歌曲版もあるようでしたけど、こちらは試聴できるようになって
いませんでしたわ。ああ、歌曲版も聴いてみたいですわ!
471 :
A :02/08/10 00:04 ID:Ex4aKeuL
>斗真くん
あの建物自体をロブションっていうんだよねー。
そんなに超高級なのかな?フレンチらしいけど
お茶だけでもいいらしいよ。テラスとかあるし。
けど建物とか狙い的に、完全に音楽はクラだろうね。
>うんこまん
ひさしップリ☆
>>466 おめでd♥
472 :
ゾフィー :02/08/10 00:05 ID:udqNeKXF
>>462 大年増お姉様、新スレお立てしましたわ。それにしても、書き込みをしてから
6、7時間位でdat落ちしてしまったようですわね。本当に不気味な速さですわ。
これではおちおち寝てもいられませんわね(w
473 :
スタニスワフスキー :02/08/10 00:05 ID:JAxp+2/A
>>469 ゾフィーさま。全集をお持ちなんですのね!ああ、それは素晴らしい宝
ですわ!解説のコピーが楽器店に置いてあるのを、随分前に見ましたけど
店員さんに無理にでもお願いして、せめてコピーだけでもとらせてもらおう
と思っているうちに、そのコピーも店頭から消え・・・。立秋も過ぎました
けれど、秋の夜長にシューベルトは快いでしょうね。ちょっとセンチになっ
たりして・・・。ハ短調、わたくしは、ごはん代を削って聴きに行きましたわ。
ちょうど10年前の秋でしたわ。それはそれはもう言葉ではお伝えできませんわ。
出だしからもうウルウルで・・。隣に座ってらした方が、不思議そうな顔を
していたのを今でも思い出しますわ。ラヴェル編の、最後の「展覧会の絵」
も素晴らしかったんですけど、「キエフの大門」の盛り上がり方がものすご
くて、ちょっと引いてしまったわたくしでしたの。青春?のおもひで。
474 :
ゾフィー :02/08/10 00:11 ID:udqNeKXF
>>466 様
はじめまして。遅ればせながら、おめでとうございます。
475 :
663 :02/08/10 00:43 ID:OlLSpmLR
バルトークと言ったら、ルーマニア舞曲やアレグロバルバロでしょう! ヤマハのライセンス版の楽譜が出て、とても買いやすくなりましたよねー。 解説とか日本語でわかりやすいんだけど、 紙質とかが輸入版と違うのがちょっと嫌ですね。 これは、輸入版とライセンス版、両方買えって事なのでしょうか・・・。
476 :
斗真 :02/08/10 00:46 ID:mrCMIpmc
>うんこまん 僕のこと覚えてる?ってか別のコテハン名だったけど。 >スタニスワフスキーさん 「憾」はたしか、、、「日本的主題による二つの小品」とかいう名だったような。 「メヌエット b-moll」とカップリングされてます。「メヌエット」好きです。 >ゾフィーさん ラヴェルの「高雅にして感傷的なワルツ」って、シューベルトの「優雅なワルツ」っていう ワルツ集と「感傷的なワルツ」っていうワルツからヒントを得て作曲したらしいでつ。 シューベルトのワルツって、ロマンチックでいい曲多いですよ。 >プソンさん えっ?確か、ブルッフのヴァイオリン協奏曲のオーケストラパートのバイオリン 弾いたとか書いていましたよね。。。 >455さん バターワース、、、ますます聴いてみたくなりました。
477 :
斗真 :02/08/10 00:47 ID:mrCMIpmc
>Aさん ロプション、、、そりゃぁ高いらすぃでつ。ディナーが。。。 最近、ピアノ弾いてない。。。
478 :
斗真 :02/08/10 00:49 ID:mrCMIpmc
>663さん バルトーク、、、僕はまだ弾くテクニックありません。。。 ミクロコスモス好きですが。。。
480 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/10 01:05 ID:rqhyWe0j
>>476 斗真さま。そうでしたの。「憾」だけじゃ、やっぱり哀しすぎ
ますものね。絶妙なバランスに、納得いたしましたわ。
メヌエットにも、若くして亡くなった滝廉太郎の才能の迸りが
きらめいていることでしょうね。
>>468 、
>>475 郁代さま。663さま。はじめまして。バルトークの作品8bというのは
わたくしは知りませんでした。というよりバルトークの音楽をあまり
聴かないかもしれませんわ。でも「オーケストラの為のコンチェルト」
はバルトークのなかでもお気に入りですわ。楽譜の入手がやさしくなっ
たのなら、簡単な曲からでも挑戦してみようかしら?なにかお勧めはご
ざいますか?
481 :
もり子 :02/08/10 01:05 ID:cQ3MGS09
>ゾヒー スタニスさん あたし、ダルベルトはぜんぜん聞いたことないわ! よって今度シューベルトを買う時はダルベルトにするわ!
482 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/10 01:21 ID:LvksUwox
>>481 もり子さま。ぜひぜひお聴き遊ばしませ。派手さはありませんけど
ほんとうのピアノの音というのがどういうものか、彼の演奏に耳を
傾けるとききっと多くのことに気がつかれることと存じ上げますわ。
483 :
460 :02/08/10 01:51 ID:RWkiF57r
>>464 ルーマニア民族舞曲っす。
指揮は誰だったかな。スイスロマンド管弦楽団演奏のCD。
高校の頃
「ぅわ!この出だしのStringsのモッタリした感じはなんなんだ!?」
ってスゴい感動しまして。
メロもなんかフシギな感じだったし。
それ以来、あのフレーズが耳から離れなくて(w
ちなみに漏れはピアノ弾きじゃなくて、エレ…(略)
484 :
郁代 :02/08/10 05:13 ID:PZ5I86HZ
>>427 あたくし先日、アンドラーシュ・シフがチューリッヒで
シューマンの大曲3曲を弾いたリサイタルを
丸々収めたCD聴きましたの。
シフってあたくしどちらかと言うと弱々しいピアニスト
っていう先入観がございましたのね。
ところがこのリサイタルCDのなんとダイナミックな演奏!
先に聴きましたポリーニのクライスレリアーナなんて
どこかに吹き飛んでしまいましたわ。それほどの名演でしたの。
ノヴェレッテンの全曲が収められているというのも貴重ですわ。
485 :
禁断の名無しさん :02/08/10 07:58 ID:qKqHYGMM
あげ
486 :
もり子 :02/08/10 13:46 ID:I7vq/aqM
487 :
乙葉信子 :02/08/10 14:10 ID:PzKGqxIf
>>486 もり子さま
多分、ノヴェレッテンと幻想曲とクライスレリアーナではないでせうか。
シフといえば、ポリフォニーの解釈を前面にだした平均率がおもしろうございますわね。
488 :
663 :02/08/10 15:31 ID:OlLSpmLR
スタニワフスキーさん 斗真さんの言っている、ミクロコスモスなんかはオススメです! あと、「子供のために」のなかにも良い曲がありますよ。
489 :
郁代 :02/08/10 20:41 ID:faMP0VZA
>>486 フモレスケに始まって、ノヴェレッテン全曲、
ピアノ・ソナタ第3番、この3曲になります。
490 :
斗真 :02/08/10 21:39 ID:UM6Z2OZZ
>郁代さん ソナタ第3番は難すぃーですね。。。特に終楽章の無窮動。。。
491 :
ゾフィー :02/08/10 22:35 ID:kBpeGJu+
>>473 スタニスワフスキー様、この全集は私にとっては、もちろん宝物ですわ!
解説にダルベルトのそれぞれの曲についてのコメントが載っていますのよね。
優しく多感なシューベルトって感じかしら。その一方で深く激しい絶望を
感じさせる演奏ですわ。私は中古を手に入れたんですが、スタニスワフスキー様も
入手できるといいですわね。
ごはん代を削ってハ短調を聴きに行かれたとは凄いですわね!実演は特に素晴らしい
とか。私もいつか実演に接してみたいですわ。室内楽や歌曲の伴奏ばかりと
スタニスワフスキー様はおっしゃっていましたけど、ダルベルトって室内楽は結構好きなん
じゃないかと私は思いますわ。それにしても、もっとソロも聴きたいですわね。
>>476 斗真様、シューベルトの「優雅なワルツ」と「感傷的なワルツ」は早速聴いて
みましたわ。おっしゃるとおり、ロマンチックで全体的にシューベルトにしては
明るいという印象を受けましたわ。ラベルがこのワルツからヒントを得ていたとは
初耳でしたわ。ありがとうございます。
492 :
ゾフィー :02/08/10 22:58 ID:aVm9QtoB
>>481 もり子様、スタニスワフスキー様のおっしゃるとおり、お聴きになることを
お勧めしますわ。ただ今は、国内版はシューベルトに関しては売られて
いませんの。だから、中古か海外版ということになると思いますわ。派手に
バリバリ弾くピアニストの演奏にはないものがダルベルトのピアノにはあると
思いますわ。
493 :
斗真 :02/08/10 23:38 ID:+tOlx9r6
>ゾフィーさん 「優雅なワルツ」と「感傷的なワルツ」の音楽そのものっていうよりは、 題名の語呂合わせ程度だと思いますけど。。。僕もCDの解説書に書いてあった のを覚えている程度です。
494 :
A :02/08/10 23:46 ID:CK9IQnHf
>斗真くん 高雅にして感傷的なワルツいいよねー。弾きたいとは思わないけど 全部好きー(愛) やっぱ、NYグリルディナーで勝負しまっす!! 夜の夜景であそこに勝てるところやっぱないじゃん?2ヶ月前から 予約らしいから。。プロポーズシートゲットするよ!男同士ってこと よりも、年端のいかないお子様2人ってのが周囲から浮きそうな予感(w 何しろ勝負に出てる大人とかが使うところだもんねー基本的に。 今日ももちろん。。練習してないでつ。。(w
495 :
斗真 :02/08/11 00:13 ID:HnDFGaYj
>Aさん あー、、、多分浮きまつね。(w 彼女のいない男どうしが食事してるって感じじゃないでしょ、Aさんカッコよさそうだし。 ここで書くようなことでもないので、メール書きます。。。 ここんとこメール書くモードに頭が切り替わってないんで、メール書くの遅れるかも。 気長に待っててください、、、すいません。。。 なんかピアノしばらく弾かないと明らかに指の動きが鈍くなりますね。
496 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/11 00:18 ID:IiXiZO8G
>>484 郁代さま。シフのシューマンはまだ聴いたことがございません。
これでは、自称シフ・ファンとはいえませんわね。
欧州では、かなりリサイタルを開いているシフですけれど、その
演奏会のうちのライヴ・アルバムですのね。それもノヴェレッテン
全曲なんていうなかなか耳にする機会のない作品も!というより、
3曲とも比較的演奏されることのない作品ですわね。
>>488 663さま。バルトークの易しいピアノ曲集、楽器店で見つけてチャレン
ジしてみますわ。きっと新鮮な発見があるでようね。いまから楽しみ
ですわ。
郁代さま、663さま、貴重な情報ありがとうございました。
>>491 ゾフィーさま。わたくしの想像する全集のシューベルトは、春の宵の
そよ風、秋の陽の日溜まりのような暖かさを感じさせる演奏では・・
と思いますわ。いみじくもゾフィーさまがおっしゃたように、室内楽
などが好き、というダルベルトの傾向は、彼のプリズムのように変化する
精緻な音色が、ソロという演奏形態よりも音色の多様性が必要な音楽編成
を、自然と要求するからかも・・と考えましたわ。でもやっぱりそうだから
こそ、ソロが聴きたいですわね。
長文駄文失礼致しました。
497 :
斗真 :02/08/11 00:21 ID:HnDFGaYj
シューベルト、僕はブレンデルが好きです。ソナタ21番とか「さすらい人」とか、 ブレンデルいいですよー。リヒテルの弾くソナタもいい!
498 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/11 00:46 ID:ATewVKWm
>>497 斗真さま。お好み、とっても渋いですのね!リヒテルは15番のハ長調
を弾いていますわ。ブレンデルって、リスト、ベートーヴェン弾きという
枠で評価されがちですけれど、シューベルトの演奏にも個性的な才能が光
りますわね。魅力的な演奏をするピアニストの一人だとわたくしも思って
おりますわ。
499 :
禁断の名無しさん :02/08/11 00:48 ID:swxhxgyo
フンメルのピアノ・ソナタ、 戦後すぐの頃は音楽学生の間でよく弾かれていたそうですよ。
500 :
A :02/08/11 00:48 ID:vzQP6Mb4
501 :
禁断の名無しさん :02/08/11 00:49 ID:swxhxgyo
小話ふっといて500
とれなかったわ
503 :
プソン :02/08/11 00:53 ID:dIDovOxH
やー人が多くて盛況ですねー 500も超えたし
504 :
禁断の名無しさん :02/08/11 08:04 ID:dJeNCm2M
age
505 :
禁断の名無しさん :02/08/11 08:23 ID:RE+8pTFL
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(* ´Д`)< あああ……
>>1 さー――――ん!!
, -- /´ ,/"'lヽ`ヽ \_______________
./ ヽ(__,人_) | /⌒ヽ
/ イ | とllll/ f | シコ
./ / (つ .| ノ(とllll /| / シコ
ノ / | ,ノ ⌒ ノ / | | ,〜〜;
(⌒__ノ ゝ(;;;;;人;;;;)_/ (_⌒) |三三三三|
506 :
禁断の名無しさん :02/08/11 13:25 ID:mJz7GkTo
仲道郁代
507 :
禁断の名無しさん :02/08/11 16:29 ID:avP54Nxa
age
508 :
禁断の名無しさん :02/08/11 16:30 ID:OWLO1tk2
花房姉妹
509 :
郁代 :02/08/11 18:08 ID:0xu9TbSC
510 :
斗真 :02/08/11 22:57 ID:py/Csp6E
>スタニスワフスキーさん ブレンデルは好きです。あーいうドイツ系のピアニスト大好きです。 でも確か彼はユーゴスラビアとか、あっちのほうの生まれですよね。 >郁代さん 仲道さんだったですか。
511 :
神谷郁代 :02/08/11 22:58 ID:0tVSTLRN
呼んだ?
512 :
斗真 :02/08/11 23:00 ID:py/Csp6E
神谷郁代さんはシューマンが好きなんでつね。
513 :
神谷郁代 :02/08/11 23:01 ID:0tVSTLRN
それは伊藤恵よ。
514 :
斗真 :02/08/11 23:06 ID:py/Csp6E
そーなんですか。そろそろ勉強再開なんで失礼します。
515 :
斗真 :02/08/11 23:08 ID:py/Csp6E
>Aさん 太陽の季節のテーマ、今日の放送でまたピアノ弾いてたけど、自分で編曲して 弾いてみました。左をラフマニノフ風のアルペジオで。。。
516 :
プソン :02/08/11 23:08 ID:dIDovOxH
どういう会話なんですかそれは
517 :
斗真 :02/08/11 23:10 ID:py/Csp6E
僕も分かりません。 プソンさん、今日はこれで。
518 :
ゾフィー :02/08/12 00:50 ID:eomSWb0l
>>493 斗真様、ああ、題名が影響を受けていますのね。ありがとうございます。
>>496 スタニスワフスキー様、
>わたくしの想像する全集のシューベルトは、春の宵のそよ風、秋の陽の
>日溜まりのような暖かさを感じさせる演奏では・・と思いますわ。
そうですわ。まさにそのとおりですわ!それでいてシューベルトの深い苦悩や
悲しみもしっかりと表現している演奏だと思いますわ。
>室内楽などが好き、というダルベルトの傾向は、彼のプリズムのように
>変化する精緻な音色が、ソロという演奏形態よりも音色の多様性が必要な
>音楽編成を、自然と要求するからかも・・と考えましたわ。
禿同ですわ!確かダルベルトはコンクールでも室内楽が優れているピアニストに
贈られる賞をとっていたと思いますわ。それに室内楽や歌曲伴奏で得たことを
自分のソロにも生かせるということで、本人も積極的に取り組んでいるのでは
ないかと思いますわ。
シフのシューマンも素晴らしいでしょうね。シューマンへの熱意を語っている
インタヴューを読んだことがありますわ。きっと、シューマンもシフに合って
いるんじゃないかしら。是非聴いてみたいですわね!
519 :
禁断の名無しさん :02/08/12 01:05 ID:6KAHMvMD
今日、ミケランジェリのAURAというレイベルのBOXを購入しました。 ライブ録音ばかりですが、これまでミケランジェリで演奏されていない、 または別レイベルで演奏された曲がライブにしてはあなりいい状態で収録 されていました。7CDで4490円はお得のような気がします。 特にショパンは煌めくようなミケランジェリならではの美しいが堪能できます。 おそらく客席に隠しマイクなどで違法録音したものも含まれていると思いますが・・・。 あとキースンの最新録音『謝肉祭』はスピード感あふれる演奏でした。 もしアルゲリッチが謝肉祭を弾いたならこんな感じ・・・と思わせるような、 直感的な演奏でした。どちらもおすすめのディスクです。
520 :
スタニスワフスキー :02/08/12 01:08 ID:M+okTGjM
>>518 ゾフィーさま。ダルベルトが室内楽の演奏で受賞していたということ、
わたくしははじめて知りましたわ。また、シフのシューベルトへの熱い
思いのインタビューについても合わせて教えて下さって感謝いたしますわ。
小編成で音楽を奏でるのは、ごまかしが利かないだけに、テクはもちろん、
哲学にも近いようなある種の確固たる思想を持ち合わせていないとアンサ
ンブルは成立しないと思っておりましたの。ダルベルトの比類無い音楽性と
表現性、それに加えて技術が評価されたんでしょうね。やはり天才の一人だ
と思いますわ。苦悩や深淵の表現が深いのも、ちょっと影を感じさせる
横顔に秘密が隠されているのかもしれませんわね。
521 :
郁代 :02/08/12 01:10 ID:W3Hcwihc
>>519 あたくしが以前購入したのも多分AURAだったと記憶するのですが、
値段が安うございましたのでね。
ドビュッシーの前奏曲集vol.1&vol.2でしたけれど、
vol.2は完全に隠しマイク録音でしたわ。
音が歪んでいて一度だけ聞いてお払い箱行きでしたわ。
522 :
禁断の名無しさん :02/08/12 01:14 ID:6KAHMvMD
>521 ドビッシーはおそらく単独で私も購入しました。 聴けたもの(録音)ではありませんでした。 今回はショパンでソナタ2番、ワルツ2・3・9番が演奏されており、 これらだけが聴けただけでもよかったかも。 DG版とは違うスケルツォ1・2、バラード1番、幻想曲なども入ってます。 ショパンをこれほど真剣に聴いたのは何年ぶりかと思うくらい聴き入りました・・・
523 :
郁代 :02/08/12 01:23 ID:W3Hcwihc
>>522 ショパンのソナタ第2番他は、あたくしの素敵なおノンケの友人も
お気に入りと申しておりましたわ。
ドビュッシーで懲りてしまっておりましたけれども、
あたくしの今後のCD購入リストに加えさせて頂きますわ。
ありがとうございました。
524 :
禁断の名無しさん :02/08/12 09:16 ID:Z/AuCkJq
age
525 :
斗真 :02/08/12 11:25 ID:DkvqCeXC
>郁代さん 僕は父のCDコレクションから引っ張り出して聴いてるのでどうしても父の好み の影響を受けてます。逆にダルベルトのCD、家に全然ないので聴いたことないです。 来年大学に入ってバイトしていろいろCD買いたいでつ。。。 僕の好きなピアニストって、結局父の好みに影響されてるわけだけど、ピカ一で ホロヴィッツです。ショパンのソナタNo.2、ホロヴィッツのCDは僕にとって宝物です。 ヒストリカル・カムバックの前年に録音されたやつ。あの緊張感は、、、いったいなんなんでしょうか? 聴いてると息苦しくなってくるくらいの迫力。あと、シューマンの「幻想曲」! あれはヒストリカル・カムバックのカーネギーホールのライヴ。あんな緊張感のある演奏ってスタジオ録音じゃ 無理じゃないかと、、、聴衆が息を呑んで聞いてる様子が伝わってくるような。 すいません、なんか勝手に自分の好み書いちゃって。。。 やべー、、、午前中からカキコするとその日は勉強に集中できなくなるジンクスが。。。 また夜に来ます。
526 :
禁断の名無しさん :02/08/12 15:38 ID:Tl9ZHqwa
age
527 :
ゾフィー :02/08/12 18:24 ID:AWqpyyBk
>>520 スタニスワフスキー様、ダルベルトは1977年にヴァン・クライバーン国際ピアノ・
コンクールで第4位に入っているんですけど、この時にBest performance of
chamber musicという賞をとっていますの。
それにしても、ダルベルトがDENONからCDを出していた頃はCDを入手しやすかったのに、
RCAに移籍してしまってからはさっぱり国内版が出なくなってしまいましたわね。
これでは、ますます日本では評価されなくなってしまうのではないかと嘆かわしく
思っておりますわ。
528 :
郁代 :02/08/12 20:58 ID:qvElmdyq
>>525 斗真様
お父様がクラシック愛好家でいらっしゃるなんて、羨ましいですわ。
あたくしの両親は全く無理解ですのよ。
あたくしが美しいシューベルトのピアノ・ソナタを鑑賞中に
隣でペチャペチャ飯を喰うのですからね。
個人的な家庭事情は放っておいて、
ホロヴィッツの「葬送ソナタ」あたくしも愛聴いたしておりますことよ。
カーネギーライブも大好きですけれど、
A面にマズルカ集、B面に別れの曲や革命、軍隊ポロネーズ等を収めた
「ショパン・アルバム」は、あたくしが小学生のとき
初めて買ったクラシックのLPとして今でも何よりの宝物ですわ。
盤面は傷だらけ、音飛びもして落ち着いて聞けませんが
CDに買い換えることができませんの。
安易にCDで聞きたいとは思えない、
こういう思い入れって解っていただけるかしら。
529 :
スタニスワフスキー :02/08/13 00:07 ID:v+mZyrCP
>>527 ゾフィーさま。ダルベルトがヴァン・クライバーンのコンクールで
入賞したのは、1970年代だったんですのね。時の経つ早さに愕然
としつつ、気を取り直しているところですわ。ゾフィーさまのおっしゃる
ように、ダルベルトのCDはここのところ、とんとお目にかかっていませ
んの。でも、わたくしが微力ながら、ダルベルトのすばらしさ
をお伝えしていく伝道者になりますから、ご安心下さいませね。
ちょっと検索で見てみたら、RCAからドビュッシーの前奏曲第
1集と映像の録音がありましたわ。ドイツものの多いダルベルトの珍品かも
しれませんわね。こわいものみたさ?で少し食指が動きましたけど、やはり
やめました。ブラームスの最晩年のピアノ曲など、ダルベルトの音楽性にも
合うと思うんですけど、聴いてみたいですわ。
530 :
プソン :02/08/13 00:14 ID:8WemzSLz
例えば、ジャケットの見栄えではLPはCDの比じゃないですよね 壁に飾ってもいけるし
531 :
プソン :02/08/13 01:42 ID:8WemzSLz
一応keepです
532 :
プソン :02/08/13 03:18 ID:8WemzSLz
もういっちょ
533 :
禁断の名無しさん :02/08/13 06:41 ID:lSnuFL/o
あげ
534 :
プソン :02/08/13 09:15 ID:ZVLmw9yf
今回は残れるでしょうか?
535 :
禁断の名無しさん :02/08/13 14:26 ID:+dh+582n
ほしゅ
536 :
ゾフィー :02/08/13 18:25 ID:fhxn+uaa
>>525 斗真様、私の父も斗真様のお父様ほどじゃないですけど、昔クラシックの
レコードを買っていましたの。でも、ヴァイオリン協奏曲が多くて、ピアノ
音楽には興味がなかったみたいでピアノ音楽のレコードはありませんの。
だから、私がピアノ音楽は自分の好みでCDを集めていますわ。ただ、ピアノ
以外にも買っているのでCD代が大変ですわ(;´д⊂
2ちゃんにくるようになってからは特にね。お父様のCDコレクションが充実
している斗真様が羨ましいですわ。ホロヴィッツのピアノも(・∀・)イイ!
ですわね。誰にもまねができない、ホロヴィッツ独自の演奏ですわね。
ホロヴィッツのショパンのソナタNO.2ってまだ聴いたことがありませんけど、
ホロヴィッツとこのソナタNo.2が合わさったら、凄いことになるだろうと
いうことは想像できますわ。
537 :
ゾフィー :02/08/13 18:54 ID:fhxn+uaa
>>529 スタニスワフスキー様、そのRCAのドビュッシー、私は手を出しておりますわ(w
私は地方に住んでいるので、ダルベルトのソロ・コンサートに接するのは
ほとんど絶望的状況ですの。だから、CDを出来る限り買って聴くようにして
いますの。ドビュッシーもいいですわよ。このCDを聴いているとたぶん幼い時から
ドビュッシーも弾いてきたから、今のダルベルトがあると思いますのよ。
フランス以外の国では幼い頃からドビュッシーを弾くなんてこと、まずないんじゃない
かしら?フランスだから、ダルベルトのようなピアニストを生み出せたのだと
思いますわ。ダルベルトが弾くドビュッシーも情感溢れていて素晴らしいですわ。
ブラームスの作品を入れたCDも出ていたようですわね。このCDも欲しいんですけど、
なかなか見つかりませんの。どうにかならないかしらね。
538 :
スタニスワフスキー :02/08/13 23:42 ID:ZH9vNKYo
>>537 ゾフィーさま。フランスという風土や芸術的な環境が、ダルベルトという
奇跡を生み出したという、ゾフィーさまのお話、説得力がありましたわ。
前奏曲集は、ミシェル・ベロフが1970年に録音したCDを持っております
から、聴き比べてみるのも一興かもしれませんわね。わたくしも地方在住です
のよ。でもCDはあまり買わなくって、もっぱらエア・チェック(化石語)
ばかりなんですの。斗真さま、ゾフィーさまのお父様と同じく、わたくしの父
もLPや音楽全集など買いあさっていましたわ。いまでも実家に帰れば、物置
でほこりにまみれて眠っていると思いますわ。ダルベルトは、遠きにありて
思うもの、という禁欲主義ではさらさらないんですけれど、国内版で手に入り
にくい現状、ほんとになんとかしたいですわ。
539 :
禁断の名無しさん :02/08/13 23:59 ID:YOEYngc5
バター...聴きました。 曲が始まって1分後には号泣状態でしたわ。 素朴な美しさがあるの。
540 :
プソン :02/08/14 01:16 ID:cvxfDPtV
僕もバター聴きなおしました 途中で出てくるメロディ、ヴォーン=ウィリアムスの「イギリス民謡組曲」の 真ん中へんに使われるのと同じ民謡ですよね?
目覚めにはポルディーニの踊る人形ね。
542 :
禁断の笛吹きさん :02/08/14 12:38 ID:PEPKZLz9
学園祭でオットテールの「二本のリコーダーの為の組曲第一番」 を演奏することになっちゃったよ。 やっぱ一楽章は外せないよな。 フランスものは初めてでドキドキ… まだテレマン、クヴァンツの方が演奏しやすそうなんだけどね。 ってか装飾の勉強しとかなきゃ。 とりあえずブリュッヘンのCDでも聴いておくか。
543 :
ゾフィー :02/08/14 19:53 ID:euDMGaVr
>>542 様
あら、そのオットテールの曲ってリコーダーで演奏するのかしら?
クヴァンツというと「フルート奏法試論」をざーっと読んだことがありますわ。
クヴァンツといっしょにフリードリッヒ大王に仕えていたC.P.E.バッハの曲も
演奏したりするのかしら?
プソン様、昨日オペラスレに保全カキコして下さってありがとうございました。
お蔭様で、無事圧縮を乗り切ることができましたわ。
夏休みに入ってからオペラスレをもう2つも立てたので、圧縮を無事乗り切れると
妙にホッとしますわ。
544 :
禁断の名無しさん :02/08/15 06:21 ID:Tsb2MxvI
age
545 :
ゾフィー :02/08/15 18:49 ID:+aIfvurl
あら、お盆だからか悲しいくらいだれもいらっしゃいませんのね。
スタニスワフスキー様と私がダルベルトの話で盛り上がっていて、ちょっと
浮いている感がございましたわね。ダルベルトのファンには悲しいくらい
出会うことがございませんの。だから、思いがけない同士ハケーンでつい嬉しく
なってはめをはずしてしまいましたわ。ごめんあそばせ。
>>539 >>540 539様、プソン様、バターワースお聴きになりましたのね。
539様がおっしゃる素朴な美しさってイギリス音楽に共通して言えること
じゃないかしら?私、バターワースはまだですけど、イギリス歌曲を
少し聴いているので、その素朴な美しさってわかるような気がしますの。
私も本当にバターワースは聴いてみたいですわ!なにかイギリス音楽に
はまりそうな予感がしますわ。
546 :
542 :02/08/15 19:35 ID:t7K8CWvi
>543 リコーダーのサークルなのですよ。 なのにバロック、ルネッサンスの曲はあんまり演奏しないという。 クヴァンツは去年無理して演奏しました。 が、結果はボロボロに(w エマニュエルバッハはまだ演奏したことないですね。 今度やるオットテールのは元はフルート用のものらしいです。 それをちょこっと調を変えてリコーダー用にしたっていう。
547 :
禁断の名無しさん :02/08/15 19:43 ID:VQUWmIBw
イギ民萌え〜 ホルストいちくみにくみ萌え〜 リンカンシャーの花束萌え〜 ついでにバン民萌え〜 水槽ヲタでスマソ
548 :
禁断の名無しさん :02/08/15 19:45 ID:DvS1j4Qj
うっかり、ラフマニノフの晩祷聞いちゃったわ、終戦記念日に。 鬱になりそうよ。
549 :
プソン :02/08/15 20:18 ID:6gcttUxj
オトテールって「フルートの人」ってイメージだけで聴いたことはないです…
>>547 ふふふふふ(謎)
今CDプレーヤーにはフェネル/クリーヴランドのホルストが
あー「民話」のいい演奏が聴きたいなー
>>548 「鐘」にしときましょうラフマニノフなら
って自分もこの前初めて聴いたんですけど
550 :
ゾフィー :02/08/15 20:40 ID:/gzV7dGb
>>546 542様、あら、やはりフルートのための曲をリコーダーで演奏することって
ありますのね。フルートとリコーダーって似ていますものね。特に、
昔のフルートとリコーダーは音色が似ていると思いますわ。
私、エマニュエル・バッハのフルートのための曲は好きな曲がありますの。
Wq.133とかね。
クヴァンツはフルート協奏曲を聴いたことがありますわ。
学園祭でのオットテール、成功をお祈りしますわ。
551 :
g :02/08/15 20:40 ID:F6DLMa4X
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能 住みこみ可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
552 :
斗真 :02/08/15 20:57 ID:mKmud82s
>スタニスワフスキーさん ダルベルトってそんな凄いピアニストなんですか。一度聴いてみたい。
553 :
スタニスワフスキー(^^) :02/08/15 23:58 ID:+FCxr3Nr
お盆でございますわね。わたくしは実家に帰らせていただきます、 じゃなくって、実家に帰っておりますの。昨日は花火を見たり、 久しぶりにお友達にあったりマターリしておりましたわ。そのツケ が、きょうはどっと出て。。。出だしのような志村けん状態ですの。 ちょっと頭がまわってなくって(二日ゑひ)落ち着いたら明日にでも また伺いますわ。ということでこんばんはごめんあそばせ。
554 :
禁断の名無しさん :02/08/16 00:04 ID:zVYiQLIP
道化師の朝の歌 好き
555 :
禁断の名無しさん :02/08/16 00:05 ID:wEKyVRRJ
555
556 :
禁断の名無しさん :02/08/16 07:04 ID:oX8riCs0
age
557 :
斗真 :02/08/16 10:42 ID:ExgfWQ3/
古風なメヌエット 好き これくらいの難易度ならまだなんとかなる。。。
558 :
プソン :02/08/16 10:45 ID:ydJm1i1G
おはよー 子どもショー
559 :
斗真 :02/08/16 10:47 ID:ExgfWQ3/
? じょんを思い出した。。。
560 :
プソン :02/08/16 10:49 ID:ydJm1i1G
まぁ言葉のアヤなんで気にしなくていいです ピアノは弾いてますか?
561 :
斗真 :02/08/16 10:53 ID:ExgfWQ3/
うん。 あまりインターネットやってると、親に怒られるから、、、今日はこれで。。。 プソンさん、ちゅき!!!
562 :
プソン :02/08/16 10:58 ID:ydJm1i1G
(照) また時間があれば書き込んでください
563 :
ちょっと質問よろしいかしら :02/08/16 13:08 ID:5jBA4+UB
アリコのCMで流れる ピアノとクラリネット(?)とヴァイオリンの三重奏曲みたいのは なんという曲なのかしら?
564 :
ゾフィー :02/08/16 19:53 ID:xCk3Sksh
>>546 >>549 542様、プソン様、私もオットテールはまだ聴いたことがありませんの。
オットテールは17世紀後半にフルートの改造に携わった人達のうちの一人
なんだそうですわ。
>>552 斗真様、ダルベルトは力強くバリバリ弾くというタイプのピアニストでは
ないと思いますわ。むしろ、叙情性や弱音の美しさが魅力のピアニストだと
思いますわ。弱音で自分のいいたいことを言うピアニストと言う人もいますわ。
力強さも適度にあるし、テクニックもあると思いますけど、そういうものを
前面に出すようなピアニストではありませんの。私はバランスがとれている
ピアニストだと思いますけど、今はよほどバリバリ弾くピアニストが評価されるのか、
そういうダルベルトの演奏を弱々しいと感じる人もいるようですわ。でも、私は
力強さやテクニックばかりを見せつけるピアニストが、そういうものを見せつけようと
するあまり失っているものをダルベルトは持っていると思いますわ。
565 :
ゾフィー :02/08/16 20:05 ID:xCk3Sksh
>>553 スタニスワフスキー様、いつものスタニスワフスキー様モードじゃなくて
ビクーリしましたわ(w
でも、ご実家で楽しまれているようで、何よりですわ!
566 :
プソン :02/08/17 00:57 ID:x3s6rpEl
>>563 以前はシューベルトのピアノ・トリオの1番だったんですが
それはクラ入らないしねー
567 :
禁断の名無しさん :02/08/17 00:59 ID:gjHo4kfl
亡き王女へのパヴァーヌ 好き
568 :
禁断の名無しさん :02/08/17 01:07 ID:C0r3xhVA
上原彩子がNHKで弾いてるYO
569 :
プソン :02/08/17 01:10 ID:x3s6rpEl
あれホントだ 総合の方ですね
570 :
禁断の名無しさん :02/08/17 01:52 ID:PLR2WTzh
テクニックはあるけど、クルモノがないな〜。。。 上原さん。 中○紘○には、『ペレストロイカ以降、チャイココンも権威が落ち・・・』 などと、揶揄され・・・。 ちょっと見た目も綺麗なほうじゃないしで・・・イマイチかもね。 デビュー当時のアルゲリッチのようなカリスマ性はありません。。。
571 :
禁断の名無しさん :02/08/17 06:37 ID:Qb06K8fT
あげ
572 :
スタニスワフスキー(^^) :
02/08/17 10:50 ID:ANMiLBmA おはようございます。お天気も良いので、お花に水をあげてちょっと
遅めのブランチをいただいていますわ。
>>546 ,
>>549 ,
>>564 542さま、プソンさま、ゾフィーさま
自称バロック古典派ファンのわたくしも、オットテールは聴いたことが
ございませんでした。でも先日、思いがけずフラウト・トラヴェルソの
リサイタルへ出かけることができ、オットテールの「エールとブリュネット
集」という曲集から、3曲演奏されたのを聴きましたわ。どれも可愛らしい
小品でしたわ。でも、少し憂いを含んだ曲調でしたの。タイトルも謎めいて
いて、「貴女は貴女の鏡」、とか「愛するものに愛される私」などというも
のでしたわ。まろやかで、しかも艶のある音色にしばし浮き世を忘れ聴き入っ
てしまいましたわ。フランス・バロック、古典ものはどうしてもドイツ系に
押されがちですけれど、もっと知られて良い作曲家ですわね。わたくしも、
CDを探してみようと思っておりますわ。
ゾフィーさま、ダルベルトの音楽について語っていただき感謝いたしますわ!
わたくしも禿同ですの。本質をついたご意見ありがとうございました。