第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 改造コード 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

cwc tempar jpcheat
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:39:31.78 ID:lXy7cay1
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1333449900/l50

前スレ840のパイロット変更の仕方が知りたいな

ジェニス改=レグナント
_M 0x08e68574 0x08c6c9b0
_L 0x0046ED50 0x00000008

所で武装の事なんだけど、敵側のスコープドックRM(遠中近3機種)の武装を1機に一つにまとめる事できないだろうか・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:24:03.79 ID:uxoKVoX0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:42:44.53 ID:e7yz/kMp
>>1
どうせ前スレすぐdat落ちして見れなくなるので
情弱用いつでも見られる前スレ

第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 改造コード
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/gameurawaza/1333449900/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:49:46.19 ID:Yz2MZRgV
うーむ敵キャラ使ってるとそのキャラが出てくるステージクリアしたらレベル1の精神まっさら状態になるな
撃墜数やらが保存されるキャラデータがそのキャラ固有で敵味方兼用なのが原因みたいだが・・・
こればっかりは仕方ないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:18:25.48 ID:EfwHcbOf
スコープドック()
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:39:31.82 ID:ob2DAKw6
>>4
gj
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:34:29.62 ID:Uo4BY2wY
デバッグモードはどこまでできるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:41:33.59 ID:ccW25p2W
>>8
デバッグモードじゃなくてデバッグステージ
ステージ上に味方ユニットが大量に配置された状態でスタートするみたい
敵も数体いるみたいだから、戦闘アニメとかの確認用じゃないかな?
まだ使ってないから詳しい事はわからないけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:14:41.04 ID:56/aa8lK
DL版の存在フラグの位置がわからん

適当に近所弄ってみたらレベル1の味方パイロットが大増殖した
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:37:25.75 ID:3dBA8Nb+
ゲーラボのパイロット変更ってできた人いる?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:39:40.65 ID:fX6z2zl4
>>11
お前以外はできてるよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:13:38.73 ID:rEt8rXdt
>>12
きっしゃーん!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:38:40.35 ID:zGJhvWXl
>>11
試してみたけど、出来ないな〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:55:23.44 ID:ccW25p2W
必須コード入れてないってオチじゃ…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:58:07.01 ID:CA402Giv
ふぃーぐまだかよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:05:28.04 ID:3dBA8Nb+
必須はもちろん入れてるよ
機体とBGMはできて
やっぱりパイロットだけできない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:07:15.32 ID:Za4U0VFQ
>>11
機体変更方法と同じ、やり方で最後に、STARTじゃなくてSELECTでやったら出来たよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:12:56.13 ID:3dBA8Nb+
>>18
ラボの説明文が間違ってるんですね
試したらできました
ありがとうございます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:10:26.24 ID:zl4nctxp
>>11
やっぱりか…これ出来ないよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:29:32.94 ID:es/UgU+2
ゲーラボにのってる敵強化?のコード教えてー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:43:39.28 ID:dCvijprS
買え
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:09:15.40 ID:Jm5mFw2W
味方だけでいいから使いたいわ・・・
今回ふぃーぐ神は動かないみたいだし
絶望的だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:03:32.42 ID:qiVUyvsV
誰かリボーンズガンダムコードがあります
25オスカー:2012/04/18(水) 10:03:56.17 ID:qiVUyvsV
誰かリボーンズガンダムコードがあります
26オスカー:2012/04/18(水) 10:04:11.47 ID:qiVUyvsV
誰かリボーンズガンダムコードがあります
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:11:47.87 ID:Jm5mFw2W
ゲーラボにのってるよ
あ〜ふぃーぐ神動いてくれないかなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:33:22.29 ID:i4wlSKrb
今更だけど習得スキル全開で極は効果あるけど
2回行動って覚えさせても効果ないのかこれちくしょう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 10:53:16.04 ID:Jm5mFw2W
前作でも効果ないだろあれ
ニルファやサルファでも効果ねぇし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:24:39.77 ID:jXvRbXQz
いまさらだけどパーツ99使うとエンブレム1個点灯しないんだな。俺だけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:38:37.22 ID:Oi896ej/
おまえだけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:07:17.60 ID:GxFvT2nW
メアド晒す奴とか初めて見た
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:54:30.64 ID:Uas0Ada1
シナリオ選択できるコードはありますか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:09:21.35 ID:2NhDzgv7
既出だ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:23:33.87 ID:Jm5mFw2W
あ〜
参戦スポットのやつら使いたい
2週目やる気にならんなぁ・・・
ラボのは面倒だし
やっぱりツール待ちだけどHPの更新もないし
忙しいんだろうなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:55:22.61 ID:GxFvT2nW
今更なんだけど前スレにある
>修理&補給のLV差補正値を指定値に変更
>修理&補給のLV差補正値を100%+(50%xLV差分)の一定値づつ増加に変更
これちゃんと効果出てる人いる?
temparなのがいけないのかな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:41:17.23 ID:zl4nctxp
キャラ変更出来たけど精神コマンドがないな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:56:26.79 ID:Jm5mFw2W
シュロウガとアサキム
エピオン使いたい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:34:56.35 ID:es/UgU+2
敵強化か改造段階変更こーどはよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:56:22.92 ID:jXc8I4na
キャラ変更が不安定過ぎてなかなか変更できない

ボタン押すタイミングのコツある…?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:22:27.40 ID:aYF7R0hy
>>38
シュロウガ/アサキムは、35話のスポット参戦時のアドレスをコピーしてそのまま貼り付ける
次に、シュロウガを最終話(レイバスター)のに変更+味方判別すればよろしい

エピオンは前スレのでやればいい、ミリアルドは適当な奴を上書き

難題は変形機体だけだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:41:50.58 ID:hvQD6d/g
明日本買ってくるか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:13:38.04 ID:zl4nctxp
>>40
変更は出来るよ。精神コマンドが使えないだけだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:23:06.29 ID:XcDnobkZ
精神コマンドは改造日記のコード使えば出来たよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:27:16.78 ID:jXc8I4na
>>43
変更出来るのはわかるし変更も出来るんだ
1回で変更出来なくて困ってる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:23:42.41 ID:p0H8HhXS
>>45
一応コツ?SELECTを押したら出るメニューのところでコマンドを入力する。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:23:06.87 ID:Uas0Ada1
ifルートフラグオン
_L 0x10001188 0xC08200F2
_L 0x1000118C 0x008400F2
_L 0x10001190 0x0B237C31
_L 0x10001194 0x02042006

シャーリー死んじゃった人の為のコード
49話のインターミッションでコードオン
そうするとシャーリー死んでてもゼロのところで選択肢がでるから
そしたらオフにしてくれ

前スレのこれは出来た人いる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:03:37.61 ID:JWN1UeLU
BGM変更がちょっと不便
戦闘終わってインターミッションになったらザンボットに戻ってる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:58:01.80 ID:hAN5g4pj
>>46
色々やってたらパイロットもパイロット能開いて△じゃなくてユニット能力開いて△合わせれば良いことに気がついた

ついでにselectじゃなくstartキーを押して変更出来るようにいじくってやった

上+startとかでユニットとパイロット同時に変更されるから楽になった

上+startにシュロウガ
上+startにアサキムで一気に変更だ

selectの呪縛から解放された
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:31:20.38 ID:ZpfTaM/7
前スレ447のような↓
リ・ブラスタRのVXブレイザーをベースにちょっと詳細詰めてみたわw<武装マ改造コード

武器を他の武器で作りたいのだけど
どなたか他の武器のアドレス教えてくれませんか?

もしくはどこかに武器のアドレス一覧があるのだろうか…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:41:21.06 ID:BI6txwru
>>49
すごいなー
こっちは全然だめ・・・
使用制限解除供用でパイロット変更出来るけど、
次ステージ行くとフリーズ・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:26:12.98 ID:Rj83N2BD
アサキムは敵Ver.しかないのな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:28:40.61 ID:BI6txwru
>>52
だよなぁ
味方Ver.があれば・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:07:30.25 ID:GdkeStJP
ラボのってPARだよね?
CWCで使えるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:15:48.05 ID:Mlizt+9h
>>54
CWC、PAR、CF
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:46:20.24 ID:GdkeStJP
>>55
ありがとう
ひさびさにラボ買うかなぁ
ふぃーぐさんは今回作らないみたいだし

トーラス(ノイン) =エピオン(味方・強化版)
_M 0x08E68424 0x08C6D268
これフリーズするんだが

57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:13:35.40 ID:90GhlHS1
イベント出撃のキャラを使えば追加が可能やね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:45:37.85 ID:jMmPWZnH
サテライトキャノンを昼間でも使えるコードってもうどこかにあります?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:08:58.25 ID:2LLF7zp4
ゲーラボ買ってきたけど敵強化コードねーじゃん!
敵パイロットに変更したときの強化コードじゃん!
ふざけんなし!
歯ごたえないから敵の改造段階変更こーどはよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:37:19.26 ID:6r0xatit
全員ステ999コード改変して擬似ベリーハードモードやってるけど結構面白いな
ちょっとでも油断するとぼこぼこ落とされる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:06:21.73 ID:Wr+MXuyt
>>50
リストは無さそうだから、デバッグステージ使ってサーチしてる。
とりあえず威力(+2Ch?)のアドレスだけ。

フルアクセル・シュート
_L 0x104AD0E2 0x00002710

クラッチ・スナイパー
_L 0x104AC4AE 0x00002710

VXクラスター
_L 0x104ACB36 0x00002710
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:11:31.22 ID:GdkeStJP
買ってきたけど
精神が・・・
やっぱりふぃーぐツールは神だったんだなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 16:00:29.33 ID:yXk8XoOz
精神は日記のとこにあるやつ使えばいいよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:29:01.09 ID:TOaH8igw
>>56
tempar用だからcwcじゃ変換しないと無理
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:29:44.92 ID:2LLF7zp4
敵の改造段階変更するコードお願い;
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:48:00.24 ID:crAk4y2z
勝ってきたぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:16:33.44 ID:G/11D9df
ラボのキャラ変更がなりにくいのは何故だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:20:15.93 ID:ny1AwC9x
ラボってDL版のコードある?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:28:45.47 ID:+50FtMX5
>>52
アサキムのコードの最後「A8」を「B0」にしたら、
敵パイロット&敵ユニット使用制限解除のコード使わずに変更出来たよ。
多分味方アドレスかな??
不具合起こるかわからんけど、参考までに。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:00:07.88 ID:TOaH8igw
>>69味方参戦用のだから不具合はないが1話で入れてる場合やはり35話で失踪
ラボのリストは重複は省かれてるので「お部屋」と見比べて +-10hする必要が出てくる

てか今回のスパロボは没ロボットとかパイロットとかあったの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:18:07.96 ID:il3twgaS
ラボのパイロット変更ができなくなっちまった。
>>49どこ変更したの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:26:08.12 ID:+50FtMX5
>>70
逆に参考になったよ。ありがとう色々試してみる。

ところで、敵パイロット&敵ユニット使用制限解除使って次ステージ行くと、
フリーズするんだけど・・・
フリーズしない人いる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:31:33.58 ID:il3twgaS
>>72
フリーズはしない。反応は悪いけどな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:35:07.69 ID:+50FtMX5
>>73
マジか・・・やっぱ序盤だからだろうな
とりあえず進めよーっと
ありがとう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:38:00.14 ID:9v9ZcyQ5
ゲーラボのリスト曖昧すぎる・・・

とりま>>69のやり方を使わせてもらって、サーチした結果、
味方版ミリアルドは下二桁をFOにしたら使えた。大体±8hか?

んで見比べてみたけど、味方パイロット(存在フラグあるやつ?)は変更した場合経験値表示されるね。
敵or味方だけど敵verとかは、ABが空欄になってる。

だがやはり精神コマンドはない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:44:58.77 ID:9v9ZcyQ5
さらに調べると、なんか味方フラグが立つ前に存在フラグ出すとLvが1になるみたい。
それで精神コマンドがないのか?



○30話時点でゼクス追加→19話で味方フラグ立っているので精神ありで加入

×30話時点でシュロウガ追加→35話以前でフラグが立っていない→なのでLVが1、精神なし。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:45:20.41 ID:+50FtMX5
>>75
精神はゲーム日記にあるぜ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:00:36.24 ID:mY1cAbDX
>>72

自分も21話で機体変更するとフリーズしちょうよOTL

何かいい方法はないのか??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:16:49.79 ID:Mlizt+9h
高確率でフリーズするってラボに書いてなかったか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:20:39.53 ID:mY1cAbDX
>>79

不具合が出る可能性があるとは書いてあったがプレイ出来なければ意味ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:20:57.62 ID:il3twgaS
>>74
一回フリーズした時もある。機体をキュリオスにしようとしたらフリーズした。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:26:51.85 ID:+50FtMX5
>>79
書いてたなー
しかし、ここまでフリーズするとは思ってなかった・・・
まぁ文句は言えないな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:35:44.42 ID:IBpftYU8
ノインの-8hが ミリアルド(味方)
ロイドの-10hが スザク(味方 ギアス呪持)

残念ながらルイス、コーラサワーは全部敵だった

あと、「パイロット機体制限解除」これ範囲広すぎるから味方機体の何機かが改造リセットされたりするからやめたほうがいいかもよ
前スレに判別フラグのリストupしてくれた人のがあるから個別に味方判別させたほうが無難
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:37:59.60 ID:S4rEHKyi
破壊編のときふぃーぐさんのツール使ってもフリーズするときはしたからなあ。。
48話クリア後スザク追加したら
ホランドが最後の一話手前で仲間になるステージで撃墜後消えちゃったことあるし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:03:46.71 ID:TOaH8igw

ジェニス改をレグナント セーブしたらロード
_M 0x08e68574 0x08C6ED20
機体変更は直接サーチですかね

レグナントから元にもどしたい場合レグナントのアドレス
_M 0x08e688f8 0xYYYYYYYY

以後コード使う場合は下記を

ルイス パイロット判別味方
_L 0x0047ABFA 0x0000000c
_L 0x0047AC38 0x0000000c
_L 0x0046ED50 0x00000008 レグナント 判別味方
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:40:08.17 ID:ZpfTaM/7
>>61
ありがとうございます!
これでボクの考えた最強のMAP兵器!が作れます。
本当はステージ全面制圧攻撃ができれば最高なのですが
MAPW形状:35:射程2〜7が今のところ制圧面積が一番大きいですかね?

今度こそ…シャーリーを救ってみせるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:14:50.21 ID:uGnogNxC
敵10段階改造とかほしいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:32:14.67 ID:G+FDj4qT
>>69
サンクス!マジだわ。

ラボのリスト省略してあんのか


ピーリスとセルゲイ使えるか試してみるか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:45:17.84 ID:0R42Xcwf
前スレで言ってた「昼でもサテライト」のコードが解らん
ググっても全然ヒットせんし
どこ見りゃいいんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:42:03.09 ID:mSAR0iCY
エクシアとキュリオスするよう?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:15:49.54 ID:I39KVj3X
_C0 昼でもサテライト
_L 0x20172330 0x50000011
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 09:01:36.20 ID:AiGUmO/R
>>85
誰かこれのエピオンとシュロウガおねがいします
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:29:30.76 ID:AiGUmO/R
ふぃーぐは引っ越しまだ終わってないのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:01:15.90 ID:vwFIId0x
某所でキャラ機体変更コード書き込んでてツール作ってるって言ってる人
あれふぃーぐじゃないの?
HMふぃーずだったけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:56:27.42 ID:AiGUmO/R
ふぃーぐは3月頭から音沙汰ないぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:12:45.02 ID:LfGGmwkx
味方版のシュロウガってやっぱりレイバスターないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:25:17.68 ID:vwFIId0x
>>96
最後までやったか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:05:49.76 ID:kC5lnt1l
>>61
補足事項があったので追記します。

VXクラスター
_L 0x104ACB36 0x00002710

↑たぶん追加武器が出たあとのアドレスでした。
なので追加武器出る前のアドレスもさらしておきます。

VXクラスター(リブラスター・武器追加前)
_L 0x104ACA2E 0x00002710

よし、ようやくリブラスタBでMAP兵器無双できる。わざわざ会社休んじまったぜw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:31:37.28 ID:wYBMBxTU
>>91
ガセ乙。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:59:43.97 ID:AiGUmO/R
誰かコードおねがいします・・・
サーチしたけど無理でした
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:05:56.09 ID:oJGANDVo
>>76
日記の精神表示1回使ってセーブロードでずっと表示されるようになったぞ(ちなみに敵キャラも
敵キャラの場合>>85のように個別に味方判別したほうが安全
Lv1 撃墜数 PPはどこかに「全員〜経験」とかいうコードあったからそっちで対処

思うに破壊篇もキャラ変更と判別(ユニット・パイロット)フラグ、精神表示だけで敵使えたんではないかと
変形ユニットだけがセーブデータいじらないと無理
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:16:00.52 ID:G+FDj4qT
>>100
ゲームラボ買えよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:22:55.52 ID:AiGUmO/R
買ったら完全に使えるの?
だったらいいけど
ふぃーぐツール最強だったなぁ・・・
あれさえくればなぁ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:35:50.55 ID:BnFQ20dM
使えますん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:31:11.60 ID:Ufn3m+As
ゲームラボのリスト載ってないのが多すぎる。
刹那のカットイン違いもないし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:51:06.35 ID:AOsIX7MR
ラボ買いたくないから誰かUPって
モンガは本当につかえんな
ふぃーぐ様は神だというのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:54:52.53 ID:Ufn3m+As
>>106
キーコードの変更法を教えてくれるならな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:25:31.70 ID:+4RhXwnk
パッドコード探して書き換えればいいだけじゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:29:29.03 ID:Ufn3m+As
>>108
0xE00200から始まってるコード?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:48:35.44 ID:AOsIX7MR
いいよ
教えてあげるから
コードUPして
パッドコードなら簡単だから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:52:38.68 ID:NJcT8Yff
_L 0xE0yyzzzz 0x0bbaaaaaa

のzzzz部分を書き換え

パッド値は
http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/pages/90.html#id_3db43fb6
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:06:23.19 ID:Ufn3m+As
>>111
ナイス!できた。ありがとう
>>110
OKリスト作るからまってて
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:11:14.33 ID:+4RhXwnk
>>112
教えたのって>>111なんだから、>>110にコードやる義理は無いんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:13:48.60 ID:Ufn3m+As
>>113
そんな気もするけど自分用に作ってあったコード表があったから上げといた。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/338860
機体はナドレ、リペア、ガウェイン、紅蓮二式のみ
全部はまだできてない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:43:29.46 ID:q6uF/whl
とりあえずアサキム&シュロウガ(レイバスター)を
使用制限解除コード使わずに使えるようになった。
後々不具合出るかもだけど・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:29:36.94 ID:Ufn3m+As
パイロッド変更できない人へ
機体のところで△押さないとできないみたいです。
それでもできなかったら俺と同じ方法で
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:41:18.62 ID:JEM5md1/
自軍Aiにして眺めゲーに出来無い?

118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:44:24.03 ID:REx4lf3q
地味にいいな、全オート
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:54:53.55 ID:9CsWa1Mi
>>115
判別フラグはロード前にonしておかないと所々初期値に戻されたりするから気をつけて

_C0 ランカ -ミカタ ハンテイ
_L 0x0047BC72 0x0000000c
_L 0x00470FA0 0x00000008
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:53:00.71 ID:q6uF/whl
>>119
了解!気をつけよう

一応シュロウガ味方フラグ
_C0
_L 0x00476E20 0x00000008
_L 0x00476E68 0x00000008
_L 0x00476EB0 0x00000008
まぁ見ての通り3行もいらないから
使う人は確認してから1行にしてくれ。

121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:53:58.63 ID:ocH/ccNK
>>117
操作不能の味方?がいるから敵味方のフラグを同じにすればもしかしていけるんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:14:15.08 ID:JEM5md1/
>>121
眺めゲー好きだからやってみるわ
見つかったら晒す
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:06:26.51 ID:Jt+HkmsK
敵ばかり追加に注目してて気が付かなかったけど
後で仲間になる味方追加でフリーズしたので報告

08C74330 ランスロットアルビオン(5) -IFルート
増援に来た所でフリーズ

回避策は事前に変更?(追加前のデータに戻したため未検証)

この分だとデュランダル等増援で追加される味方は危ないかもな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:00:55.87 ID:9PfStS8C
敵の改造段階変更頼む;;
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:11:13.06 ID:Cy0UtUVX
>>123

自分もエピオン追加でフリーズが起きた。機体変更コードは
ほとんど次ステージでフリーズする。誰かまともにプレイで
来てる人いるのか??

いたらやり方を教えてくれ!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:16:08.84 ID:i8ya72Mf
シャーリー生存フラグオンのコードまだー?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:11:09.36 ID:+sXuR/XK
>>126
二週しろよヘタレ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:44:53.44 ID:5La/l0ob
>>123
変更なのか新規追加なのかよく分からない文だな。

とりあえず変更したの戻すなり、追加したの削除なりで解決するよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:45:46.69 ID:5La/l0ob
あ、フラグオンにしてたらそれも戻した方がいいかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:00:47.20 ID:UJJUsuhp
IFにいきたいやつ
素直にステージセレクトでIFに飛べ
んで会話が見たい奴は動画を見て補完しろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:24:27.92 ID:JEXvO7nO
ゲームラボの敵機体&パイロットの使用制限と養成制限解除のコードってガセ?
どっちも効かない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:07:13.03 ID:dSvG+Vr0
本物かガセかの50%にゃ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:13:45.51 ID:O3cU8RUb
>>131
さすがにモンガでもガセはラボに送らないだろw
仮にも依頼で金もらってるんだから

まずは環境を晒せ
6.39or6.60 pro-b10とCFWではラボのコードは全部効いてる。
勿論、CWCとTemp両方。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 07:02:10.11 ID:JEXvO7nO
敵の養成制限解除と使用制限解除のコードを
6.20PRO-B9のCWCとコードフリークで試した、けれど既存の味方しか出ない。

これは変更必須以降のコードでキャラや機体の変更を割り当てた分だけしか一覧に出ないのか。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:36:44.54 ID:spoPbvqF
誰かルイスとネーナのパイロット追加又は変更コードを教えてくれ!

ラボのだとうまくいかないOTL
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:01:18.60 ID:oNllsFDw
ネーナ追加して使ってみたが何も喋らないぞ
137114:2012/04/22(日) 11:35:13.60 ID:kqu40266
パイロッドリストはモンガの所に掲載されていたのでそれで。
機体リストは作成中
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:35:16.02 ID:uf7ErHwy
常に覚醒楽だな。
敵の時作動せて反撃無双。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:36:28.50 ID:spoPbvqF
>>136

そうなのかOTL

せめてルイスを味方として使いたい。どうすれば...
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:45:01.78 ID:TTj/cggc
>>135
ラボので普通に使えるだろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:07:38.56 ID:O3cU8RUb
>>134
敵に変更したのも含め、使用可能なサブみんな表示されるぞ

>>135
ラボのはなんか変更なるときと、フリーズなるときあるんだよね。
でもなるときはなる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 14:59:04.29 ID:spoPbvqF
>>140

いつフリーズしないでプレイ出来ないから困ってるOTL

みんなどうしてるんだ??
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:14:41.65 ID:ODkTwgF0
図鑑類全開まだー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:33:31.85 ID:O3cU8RUb
>>142
根気よくがんばれ

左と上が成功しやすい・・・ような気する
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:35:25.36 ID:GkY+Nb2C
_C0 熱血xx倍
_L 0x20191F68 0x00118xxx
通常=040

_C0 脱力
_L 0x20168180 0x2405xxxx

魂は使えるのに熱血は使えないってどゆこと?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:07:50.49 ID:feCyqSXL
せっかくゲーラボ買ってきたのに・・・アサキム出せねぇorz
131さんと同じく無理な状態です。
ちゃんと機体能力で△で×でインターミッションにもどり、start+上って
やってるのに。。。なぜだァァァァ!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:11:13.25 ID:dQJg9HXH
アサキム使いたかったらスパロボEXやれよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:33:57.99 ID:B+WZihzu
↑最低の馬鹿
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:47:29.69 ID:zc2YaIxq
>>148 それをいうなら最高の馬鹿では?
>>147 お前が言ってるのはシュウだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:03:32.05 ID:CMljZyHA
>>146
使えるだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 04:44:31.35 ID:atHtcM22
>>146
キャラは十字キーとselectという罠


めんどくせえからキャラも機体も十字キー+startで変更出来るようにコード変えたがね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 08:45:54.95 ID:1esnS8+m
シュロウガ(レイバスター)とデストロイガンダムなど使えるようには
なったのだが、リボーンズガンダムの味方フラグがどうにもわからない。

_L 0x0047AA48 0x00000008

であってる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:05:40.31 ID:hp2aSsxO
モンガつかえねぇ
金取ってるんだから不具合ないコード作れよゴミ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:21:51.94 ID:1esnS8+m
自己解決出来た。
ユニットじゃなくパイロットリストを見てしまっていたorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:20:55.34 ID:hp2aSsxO
ふぃーぐ神つくってくれないかなぁ
あっちのほうが楽だし不具合ないからいいわ
モンガは金とるくくせに満足なコードもつくれないゴミ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 10:31:21.97 ID:pAY48s9x
改造コードが万能だとか勘違いしてるキチガイか…
どうせ、ふぃーぐ氏が作ったところで、また同じ文句を言うんだろうな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:07:40.61 ID:7QPTErgO
シャーリー死んだたから37話クリア後37話もう1回やったら生存したけどガムリンが
VF-19改Fバルキリーのバトロイドのパイロットになってるね
コード使って乗り換えもできないしorz
この状態でVF-19改Fバルキリーの改造画面で□変形させると武器も改造できる
ガムリンを正規パイロットに戻せないかな・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 11:15:57.15 ID:CMljZyHA
>>157
諦めてやりなおせ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:24:14.27 ID:hp2aSsxO
万能じゃないのは百も承知
ただ金とってるくせにこの様ってどうなのよ?
本当にモンガはクズだな
ふぃーぐさんのツールで不備を感じた事はねぇわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:34:09.25 ID:FVBwMe9s
>>159
万能じゃないってわかってるなら文句言うなよ
金取っても万能になるわけじゃなし
馬鹿か?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:35:30.60 ID:rWoY+Ks7
モンガがクズとか言ってる奴は、そのクズ以下だといつ気づくのかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 12:44:09.11 ID:pAY48s9x
自己矛盾にすら気付いてないんだから無理だろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:07:00.83 ID:hp2aSsxO
金取ってるのに
フリーのツール以下のクオリティのコードを売りに出すモンガ
クズそのもだろこいつ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:27:31.66 ID:FVBwMe9s
理解力もないのか?
もう黙ってろよ
自信の恥さらすだけだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:37:35.64 ID:CMljZyHA
>>163
サーチも何も出来ないんだから黙ってろよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:42:43.02 ID:pAY48s9x
確かにそうだよな
ID:hp2aSsxO 文句を言うなら、モンガ氏以上のコードを作れ
使うだけの奴に文句を言う資格なんてないわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:58:25.36 ID:kWCPI16j
全オーわかんね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:46:47.99 ID:ng+M8pvb
ふぃーぐ来たね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:48:59.99 ID:J0RkCjSj
消費者に文句言う資格ないとかどんだけ飼い慣らされてるんだよwwwwwww
金取るならそれなりのクオリティーを求められるのは至極当然だろ
まぁこんな時間だから社会不適合者しかいないんだろうけどな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:50:36.56 ID:CjlO9Dmv
ふぃーぐ来てないね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:20:26.70 ID:8xMVYFis
>>169
同意
たしかに無償なら、文句をぬかすのは屑だと思うが
ベンダーが小躍りするような理論だな
自分で作れなきゃ、買った商品にケチもつけられないとか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:47:13.87 ID:pAY48s9x
話が変な方向にそれてるし
てか、改造コードにどんだけ高望みしてんだよ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:52:48.13 ID:FVBwMe9s
馬鹿ばっかだな
有償無償なんて関係ないんだよ
改造コードは万能じゃないんだから、完璧を求めるのは無理だって事を理解しろや
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:00:13.71 ID:hp2aSsxO
バカはてめぇらだろ
金払わせてる以上客が満足できるコードつくれや
ゴミモンガ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:08:00.89 ID:FVBwMe9s
>>174
有償ツールを公開するなら完璧を求めるのはわかる
だか、改造コードだぞ
そんなに文句を言いたいなら改造コードツールを開発した奴に言えや
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:49:35.50 ID:x9XBR4Lk
改造コードツールに文句てw
所詮メモリを書き換えてるだけなんだが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:02:05.09 ID:pAY48s9x
無駄に叩いてるやつは
改造コードで何でも出来るとか思ってるのかね…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:23:19.85 ID:GR/M5j+h
ラボの機体BGM変更ってセーブデータ繁栄されませんよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:01:36.08 ID:xX6dGo7Y
出来にもよるけど機体変更はそんなに難しくない
ただ不具合とか考えると今回の場合は結構難しい
そこに有料の本に載ってるて話がでたから
期待が大きかっただけだろ

触らなきゃそこまで荒れないのに触る方がうぜーよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:24:29.96 ID:dQJg9HXH
>>149
マサキのことだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:09:41.00 ID:h1jm3UKE
第2次OGがすんなり出れば、もしかして第3次ZもHD機でと期待が高まるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:10:15.48 ID:h1jm3UKE
誤爆った
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:22:22.94 ID:GR/M5j+h
第一話ファイティングガールズクリアしてからブラスタEsをシュロウガ(HP7800)に変更して
必然的にエスターはシュロウガに搭乗してるはずなのに第二話でブラスタEsに乗って来たw
第二話クリアしてインターミッションに入ったら無人のシュロウガ残ったまんまになってますた
皆さんは変更目当ての機体やパイロットってどうしてますかな?
序盤、第7話から参加のフォースインパルスガンダム(ルナマリア)orメタス(ファ)くらいが
狙い目ですかな・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:31:41.20 ID:GR/M5j+h
次回のミッションで強制出撃する機体・パイロットを出撃前のインターミッションで変更しても
変更されて存在消滅した筈の機体・パイロットは次回のミッションでフリーズすることなくなぜか
しれ〜っと登場するので変更された機体・パイロットと変更後の機体・パイロットも存在は残るみたいですな

第一話クリアインターミッション画面で
【次回強制出撃】ブラスタEs(エスター) → 味方版シュロウガ(アサキム)
変更

第二話クリアインターミッション画面で
ブラスタEs(エスター)と味方版シュロウガ(アサキム)存在確認
【次回強制出撃】無頼(C.C.) → エピオンG(ミリアルド)
【次回強制出撃】ガンダムデスサイズ(デュオ) → リボーンズG(リボンズ)
【次回強制出撃】ガンダムサンドロック(カトル) → 聖王機(ユーサー)
変更

第三話クリアインターミッション画面で
ブラスタEs(エスター) 味方版シュロウガ(アサキム)
無頼(C.C.) エピオンG(ミリアルド)
ガンダムデスサイズ(デュオ) リボーンズG(リボンズ)
ガンダムサンドロック(カトル) 聖王機(ユーサー)
↑全て存在確認

破界編では某ツールで敵キャラを追加して、その追加キャラがミッションで敵として登場すると
次のインターミッションで追加した敵キャラが消滅したはずですので今回も同じことになりそうな気もしますが・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:36:26.55 ID:GR/M5j+h
×エピオンG(ミリアルド)
○味方版エピオンG(ミリアルド)

後、味方版も敵パイロットもセーブ反映できますが、敵の機体は改造してもセーブ反映されず
しかも次のインターミッションでは無改造状態に戻っているみたいですな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:42:39.53 ID:80wPpBzE
まあ金とってんだから文句はでても仕方ない
無料でもっといいのが今まではあったのだからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:46:08.24 ID:GR/M5j+h
あら・・敵パイロットもセーブ反映されないみたいですな
188名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/23(月) 23:54:32.68 ID:K6EZsOtk
>>183
>>1と前スレ見直せば(敵-改造リセット)解決するよ

スレよく読めばいいのに焦んなよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:41:37.99 ID:pI1NPcL5
>>186
こんなところで文句言っても、金が返ってくるわけでも、コードが完璧になるわけでもない
解析者かゲーラボに直接言わないと意味ないよ
それと他ゲームでできたから、このゲームでもできて当然とか、発想が幼稚すぎだぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:13:38.60 ID:qEmk+fv5
ふぃーぐ神が動いてれば
こんなことにはなってないだろうね・・・

なんか不完全みたいだなぁ
ラボ買おうと思ったけどやめておくか
今回は機体変更あきらめるか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:32:08.49 ID:XoKDipku
フラグ関係とかで難しいんじゃないの?
機体変更のフリーズとか不具合原因も、その辺りっぽいし

まあ、機体変更は他のスパロボでもフリーズしやすいの多いし
安定性を求める方が不可能な気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:08:19.43 ID:CDtchhwj
ふぃーぐ神はやはり偉大なんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:32:10.66 ID:qEmk+fv5
ふぃーぐ神は本当に神だよなぁ
毎回お世話になってるけど
変なことしなきゃ不具合でることほとんどないもん
引っ越しが長引いてるのかなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:33:35.50 ID:k+RlBEeU
ランドとか離脱するやつは、変更で追加することなんてできないしなあ
離脱組使いたいのに使えないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:20:16.66 ID:kl/lO2O2
今、25話だけどゲーラボのコードで何の問題もなくセツコとバルゴラ使えてるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:44:34.77 ID:k+RlBEeU
それだと、データ上は2人いることにならないか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:58:39.39 ID:h/A2uV+6
>>190
そこまで不都合でないから。つーか840円も出せないのかよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:52:06.17 ID:CQXIlf1u
>>98
遅レスだけど補足ありがとう。
需要無いかもしれないけど、一応まとめときます。

VXクラスター(追加前・1周目)
_L 0x104ACA2E 0x00002710
VXクラスター(追加後・1周目と共有)
_L 0x104ACB36 0x00002710
VXクラスター(追加前・Rから換装)
_L 0x104ACC6A 0x00002710
VXクラスター(追加後・Rから換装)
_L 0x104ACD72 0x00002710
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:08:48.82 ID:qEmk+fv5
エピオンとシュロウガとスポット参戦のやつら使えるの?
だったら買ってもいいけど・・・
これで使えなかったらなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:22:32.03 ID:aRCWuz+N
いつのまにかゆとりスレになっててワロチw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:40:58.55 ID:qEmk+fv5
ゆとりだけど
前スレからフリーズやら変更ができないやら言われてるからなぁ
あと今までPCからコピペしてたから手打ちするのがメンドイっていう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:52:03.04 ID:CDtchhwj
>>199
使えるよ確実に
でも使うなら、エピオン出て来なくなってからか、MAP飛ばして。

それ以前にフリーズにめげない心が必須だがw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:34:26.34 ID:qEmk+fv5
ありがとう
出てくる前に出すとフリーズするのか・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:09:43.29 ID:CDtchhwj
いや、変更するときにフリーズしまくる。
なるときはなるんだがね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:05:08.62 ID:eeIWBytp
>>188
前スレに無くね?
見つからなかったorz
敵機体のリセットの解決策を求む
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:06:46.34 ID:JJam5YXD
味方攻撃できるのってないですかね
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 19:13:05.71 ID:xQNTyoYR
>>194
最終話付近なので試せないけど、ランドとか離脱組は判別フラグで08にしとけば現れるんじゃないの?

>>123の現象には気をつけよう
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/24(火) 19:13:50.88 ID:xQNTyoYR
>>196
変更元をランドに変更しても変更元のデータ部が書き換わるわけじゃない
変更後の変更元は離脱扱いになる

まあ同じ機体・パイロットを追加してみれば意味がわかると思うが(ついでにそいつらを出撃させようとすればフリーズする原因もわかる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:21:01.59 ID:HguHeM6G
俺はガンダムになれなかった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 19:44:39.52 ID:CDtchhwj
俺はあしゅら男爵になりたかった・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:16:33.71 ID:XoKDipku
ふぃーぐさんはやる暇がないらしく、ツールは出そうに無いな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:54:08.05 ID:hzStidGj
ゲーラボ買ってきた
このスレのおかげでパイロット変更できたわ…まさか書いてるボタンが間違ってるとは

だが次はパイロットの状態変更がきかない罠
また表記が間違ってるとかじゃあるまいな…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:35:57.12 ID:64+IbM9C
日記に機体&パイロット変更の追記来てるけど、フリーズする人らは見てるのかな?
俺は変更は使ってないから興味ないけど、結構シビアっぽいのかね

話は変わって、精神で敵を倒すって出来ないんかな。偵察で瀕死とかかく乱で撃破とか
撃破数とかどうでも良いんで、周回プレイをもう少し楽にしたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:44:08.89 ID:C4GYPnxK
>>137
機体リストまだぁ?><
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:37:32.89 ID:k+RlBEeU
>>207>>208
08が存在フラグONの状態ってことか?
離脱前の状態で、機体改造段階とPP等でそれぞれサーチして、そのへん探って08があれば、それが存在フラグのコードである可能性があるわけか
まったくべつのところで管理されてたらお手上げだけど、一度探ってみるかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:22:36.32 ID:e3aiG7/g
>>213
更新来てたのか日記

そして無限行動でMAP兵器が楽じゃないと!?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:59:41.47 ID:SihAR3CK
モンガのクソコードなんていらね
ふぃーぐ神のツールはよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:39:08.19 ID:gStafBbu
エピオン味方コードまだ?
ミリアルドはいなくてもいい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:48:49.65 ID:XngIiJqm

_C0 エピオン
_L 0x00000000 0x000000AB

左のアドレス部分に変更するユニットのアドレスを記入。
例えばガンダムサンドロックをエピオンに変える場合

_L 0x08C6CA40 0x000000AB

とサンドロックのアドレスを入れればユニットアイコンとグラフィックがエピオンに変わる。
その時点じゃまだグラフィックが変わっただけなのでそのあと一度セーブしてロードすると
ロード。
エピオンの出来上がり。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:02:11.51 ID:SihAR3CK
>>219
ありがとう
各機体のアドレスってどうやって探すのですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:19:51.71 ID:HwI+m6eR

ここにいる奴らは文章も読めないのか?
エピオンとかもう出てるし、ラボの表記ミスもとっくに上がってただろ…
なんで同じクレクレ厨が湧くかなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:35:45.63 ID:a9sG+dz4
>>220
チートの御部屋にデータ部載せたリストがある、それでサーチすりゃいいだろ

08C6A298/0001:ザンボット3
↑だぞ、わかる?ここそのまま検索すればいいのヒットしたら、それのデータ部差し替えればいい
簡単だから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:06:29.44 ID:SihAR3CK
>>222
チートの部屋更新されてましたね
ありがとうございます出来ました
これでクソモンガのゴミコードを使わなくて済みそうです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:28:46.63 ID:e3aiG7/g
だからモンガのせいじゃないだろてww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:04:36.07 ID:sQ8u6By/
そのネタまだひっぱるのね
粘着しすぎでしょ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:03:35.14 ID:9sdln9TY
ああ〜、存在フラグどこだよ
キャラ毎のエースボーナスとかは見つけたけど、マジで存在フラグが見つからねえ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:09:03.13 ID:f/wQIX+c
ふぃーぐ神音沙汰ないし、どこ住んでっかも知らんから 京都のあれにでも巻き込まれたものだと思ったぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:17:06.33 ID:4UA1WO30
^^;
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:22:28.98 ID:9sdln9TY
デュオのエースボーナス
08EA5EB2
PPとかでサーチかけて、そこから+値を割り出して

ってか、だれか存在フラグのサーチ方法教えてくれ……
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:33:47.79 ID:v8PA5rDt
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:48:58.21 ID:LdsVT4YX
>>229
根気がありゃなんとかなんだろ?
がんばれよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:08:32.40 ID:9sdln9TY
他力に頼ったおれも馬鹿だけど、煽るくらいならコメントしないでくれんか
腹立つわ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:10:29.87 ID:Kwz8RDDx
>>232
お前2ちゃんには向いてないなwwww
234いきおいでやった。いまも反省してない:2012/04/25(水) 23:25:16.93 ID:gIvjfOf7
 ┌○┐
 │男|ハ,,ハ
 │割|゚ω゚ )  男割りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:43:11.79 ID:QmCWz2dO
スパロボって最大HPを変えるコード作るのは難しいのか?
HP数万とかの機体も味方用に低く設定出来れば使ってて楽しそうだが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:13:18.44 ID:b29+g19y
>>233
いや、すまん
ちょっとイライラしてた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:26:44.79 ID:C+DkS4Db
獲得経験値n倍のコードについて質問が。
新規参入時の初回撃破のみ効果が現れて、その後、どの敵を倒しても獲得経験値が320固定という症状があるのですが、他のコードの干渉によるものなのでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:25:23.45 ID:WV7/7az6
>>237
スパロボ初心者なのかな?

要はLV差によって取得経験値に補正がかかるから
補正後の経験値にn倍コードの倍率が掛かることになる。

だから補正後の経験値「10」に32倍で「320」固定になるんじゃないか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:53:44.41 ID:C+DkS4Db
>>238
なるほどなるほど。初歩的というか、板的に見当違いな質問をしてしまい申し訳ないです。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:22:25.96 ID:giouuI2C
OGsだったかで出た、ダミーのパイロットと機体を追加して、そのダミーを変更して任意のパイロットと機体にする事って出来ないのかな?
現状だとそのまま変更すると不具合出る場合がっぽいし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:14:13.15 ID:JS25OkYQ
_L 0x08C6CA40 0x000000AB
これってCWCだよね?
オンにした瞬間フリーズするんだけど
使える人の環境は?
こっちはPro660だが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:24:28.73 ID:yxRL4FDO
ちゃんとスレを1から呼んでれば>>240-241みたいな障害者出てこないと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:33:04.73 ID:b+/f+FOz
>>241
知っているがおまえには教えたくない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:56:08.61 ID:02wSvo6L
あの、すみませんが、どうしてもパイロットと機体の追加、変更が出来ないですが、
おしえてくださいませんか、望みは、「ウェイン」と「サフィアーダ」です。宜しくお願いします。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:08:08.44 ID:JS25OkYQ
パッドコード使ってもフリーズするな
使えないゴミコードだわこれ
普通に質問してる人に対してその言いざま、お前が障害者だよ。
対人スキル無さすぎ、ゴミニート確定
デバッグステージからエピオン引っ張ってきて書き換えてできた
なので教えてもらわなくて結構
大人しく敵キャラはツール待つからいいわ

>>244
ゴミしかいなから時間の無駄だよ
知りようがないから誰も教えようがないし作れる技術ないクズばっかだから
大人しくツール待ったほうがいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:38:14.16 ID:yvKS28cv
せやろか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:26:09.90 ID:FyPCzCn2
まとめサイトのこれって効かないんだけどガセなの?

行動済みユニット操作可能
0x089765A0 0x50400054
0x08884AEC 0x14400003
0x98DE6BD4 0x00000200
0x089765A0 0x53E00054
0x08884AEC 0x10000003
0xD0000000 0x00000000
敵ユニット操作可能
0x088E7EB4 0x14400008
0x088E7EE8 0x5440000E
0x08976540 0x14600119
0x98DE6BD4 0x00000200
0x088E7EB4 0x00000000
0x088E7EE8 0x5400000E
0x08976540 0x00000000
0xD0000000 0x00000000
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:19:26.61 ID:7tKax5DU
PAR用でしょ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:20:11.30 ID:eqUszI7j
>>246
せやろか?せやろか?せやろか?せやろか?せやろか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:15:01.00 ID:hZ2sJ+Tl
>>240
モンガのはできるよ
251137 :2012/04/26(木) 16:49:46.39 ID:pvlx/CuF
>>214
あと少しだ、だから待て
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:37:07.90 ID:IrUqDVIE
その後完成することはなかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:40:53.49 ID:USOLC5bF
ふぃーぐは解析しないとは言ってないから追加変更どうしてもしたいやつは
一周クリアしたら寝かしておけばいんじゃね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:50:37.97 ID:yxRL4FDO
パイロット変更はゲームラボ、改造ゲーム日記を参考に

機体リスト(データ部、敵・味方)機体変更は直接サーチして変更するのを推奨
ttp://www.geocities.jp/rx92_1977/
判別フラグ リスト(パイロット・ユニット)
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/340468

変更の対象で推奨なの→1話時点なら強制出撃組(サンドロック・デスサイズ・エスター)それ以降は各自の判断で
目当てのに変更できたらセーブロードで反映させる(敵機体・パイロットは判別フラグで味方化させる)

注意#
増援・スポット参戦で追加される味方機の追加は確実にフリーズするので注意してください(回避策は、原因の機体を変更・削除

Q変更って元のデータ書き換えるってこと?
A変更元を変更後のデータに変更するだけです
-
Qゲームラボの機体変更フリーズする
Aゲーム起動中に変形機体(VR機体)などを変更するとそうなる、セーブデータだと問題ない
-
Qデータ部って?どうすればいいの?
A「0xYYYYYYYY 0xAAAAAAAA」右側A列の意味、データ部をそのままチートエディタで検索する(お金サーチと同じ)
-
Q敵を出したけど敵が使えない
A敵・味方判別フラグを使って下さい。存在フラグじゃありません、あくまで判別フラグ

08C6A298/0001:ザンボット3 チートのお部屋リスト
0046A2C8:0001 ザンボット(初期)の判別フラグ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:54:55.02 ID:giouuI2C
>>242
変更はあるけど追加は無いよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 18:03:10.26 ID:YIoDLzRd
ゲーラボ買ったけどコードや説明の表記が間違ってたりそもそも効かなかったり酷いなコレ
動作確認してないってレベルじゃねーぞ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:22:57.88 ID:b+/f+FOz
やっぱあれだな
前スレのVXブレイザーが最強のイデオンガンだわ
あれなかったらやっていけんわ
うP主にありがとうと言う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:18:18.67 ID:15ljGZXY
せやろか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:38:50.09 ID:40/olFAa
プラチナエンブレム
_L 0x0045B16C 0x00000023;移動力

移動力変更って23の2の方だけ動かさないといけないのかよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:42:44.89 ID:wYkQYDhk
結局全オートできねーの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:20:29.62 ID:eC4URAxt
馬鹿すぎて泣ける
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:15:59.64 ID:YX0Ax7ZO
>>259
23を46にすりゃ移動力+4
69にすりゃ移動力+6
263L.L.:2012/04/27(金) 02:52:06.41 ID:brzByb8U
ジェニス改エニルカスタムをリボーンズガンダム
エニルをリボンズに

_C0 NEW CHEAT 1
_L 0x28E68574 0x08C6EDF8
_L 0x28E39668 0x08E6AC70
_L 0x28FA4438 0x08E6AC70

判定は
_C0 NEW CHEAT 2
_L 0x0046EE28 0x00000008
_L 0x0047AA86 0x0000000C


何度か試したが、パイロットが不安定。
元に戻る事が何度かあった。
技能の付け外ししたらいいかもしれない、自分はそれで戻らなくなった。
264L.L.:2012/04/27(金) 02:53:49.53 ID:brzByb8U
ちなみに、TempAR 1.63使用。
今からCWCで試してみる。
265L.L.:2012/04/27(金) 02:56:52.71 ID:brzByb8U
やっぱCWCは無理みたい。
266L.L.:2012/04/27(金) 03:07:48.78 ID:brzByb8U
ちなみに、TempAR 1.63でサーチしたのはこれ。

_C0 NEW CHEAT 1
_M 0x08E68574 0x08C6EDF8
_M 0x08E39668 0x08E6AC70
_M 0x08FA4438 0x08E6AC70
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:40:39.31 ID:f7ZNBmvm
せやろか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:21:21.56 ID:KHWF1uMM
>>262
一桁目は0のままで、二桁目だけを変えて使ってるけど問題ない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:42:13.37 ID:AvSJyAe5
めんどくせぇ
ふぃーぐツールは本当に神だっんだなぁ
改めて実感するわ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:37:40.16 ID:O+F3B24T
>>254 >>263
判別フラグはXMBからゲーム起動時に毎回必要なものなので別個にしたほうがいい
_C0 ザンボット(初期)の判別フラグ (一度onにしたらあとはずっとoffで構わない)
0046A2C8:0001
_C0 機体変更 ザンボット3 チートのお部屋リスト
08C6A298/0001:
判別フラグの使用は、機体パイロットの変更の前後どちらでもいいと思うが
機体改造、パイロット能力とかがかなりズレるので注意を。
どうやっても能力がおかしいままなら「コンティニューからやり直すと問題ない」
コンティニュー残ってないなら日記にある「精神表示-△ボタン」を。

敵キャラの能力が1とかなのを改善する方法は、中華に「全員〜」があるのでそれを弄って

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1335382709/44代行
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:43:57.27 ID:eboZAzFr
テスト
最終話セーブデータ +コンティニュー
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/361154

3番目ツイカなし

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1335382709/98代行
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:32:21.52 ID:VNMCuWk4
BGM全開データ待ってた。サンキュ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:42:55.91 ID:jNDelqbl
いくつか空白残してたので再アップ
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/361157

テスト用コンティニュー(最終話・使える敵ダブルオー敵勢、オリジナル勢一部)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:17:31.76 ID:xa12eUxP
ギアス 螺旋力、野生化 SEEDを竜馬につけてAB発動したら
めちゃダメージでてワロタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:40:14.44 ID:w5FUW6Yz
どなたかアニューのパイロットコード(敵のとき)を教えてください!
お願いします!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:51:31.03 ID:dQKLapS6
敵の改造段階変更頼むわー
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:46:05.15 ID:rvg1Fw9o
機体変更と同じようなやり方でキャラ変更やってみたけど名前しか変わらないんだが
どうしたらいい?キデーラをアサキムにしたいんだ
_L 0x206A3824 0x08C8EBBE
↑作ったコード
278L.L.:2012/04/29(日) 02:28:54.67 ID:Puk5fPa2
>>277
パイロットのリストはモンガのほうがいい。

あそこの記事にリストが載ってるやつがある。

そこの数値をサーチ、複数当たりの時があるから気をつけて。
(実際リボンズは二つ必要だった)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:00:21.54 ID:H8w5cuEo
パイロット変更はラボのキー指定で変更する奴がとても便利なので素直にそれお薦めしたいが…。

ちなみに変更するにあたって気をつける点は変形機体乗ってるパイロットの変更は次のステージで機体分裂の原因になるので
なので一度1人乗りの機体に移してから変更するように

>>263のレス読んでて思ったがtemparは「_L」じゃなくて「_M」 _Lだと大分データ狂う
基本的な事だけどtemparでサーチした奴はpar用なのでcwcじゃ使えない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:21:27.52 ID:ts8WdGUH
TempAR使ってサーチする際に、CWC形式でサーチしたいなら実アドレス表記を切れば?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:19:02.16 ID:H8w5cuEo
バージョン1.62のままだったから全く気づかなかったけど
1.63で■でcwc追加されるようになったんですね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:19:23.84 ID:H8w5cuEo
ちなみにサンドロックの機体アドレス tempar
_M 0x08e68328 0xXXXXXXXX

cwc
_L 0x20668328 0x
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:48:43.89 ID:3RuROtg/
俺まだ1.62だけど、□でCWC形式で追加できるが…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:19:51.40 ID:WiD4IQL3
1話から全強化パーツ入手コードマダー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:28:23.04 ID:Tj0+uRV0
敵の改造段階変更頼む
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:55:49.09 ID:RytlFQln
>>285
ラボ持ってる方?
ラボと某改造日記で言えば
エピオン(ラボ記載下桁84HP5900)とミリアルド(某改造日記の下桁)
リボーンズGとリボンズ
シュロウガ(83000)とアサキム(某改造日記の下桁B0)
聖王機(160000)とユーサー(某改造日記の下桁E8)
ならフラグコードあるけどいるかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:56:55.92 ID:RytlFQln
×ミリアルド(某改造日記の下桁)
○ミリアルド(某改造日記の下桁F0)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:59:42.89 ID:02SpdXQh
>>284強化パーツは前スレあっただろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 03:33:46.80 ID:hbD7oq6P
>>286 是非頼む
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:36:46.23 ID:RytlFQln
遅くなってすまん
---------------------------------------------------
_C0 シュロウガフラグ(ラボ記載下桁7CHP83000)
_L 0x00476E68 00000008
_C0 アサキムフラグ(某改造日記の下桁B0)
_L 0x0047F654 0x0000000C
_C0 聖王機フラグ(ラボ記載下桁CCHP160000)
_L 0x00476448 0x00000008
_C0 ユーサーフラグ(某改造日記の下桁E8)
_L 0x0047F806 0x0000000C
_C0 リボーンズGフラグ
_L 0x0046EE28 0x00000008
_C0 リボンズフラグ
_L 0x0047AA86 0x0000000C
_C0 エピオンフラグ(ラボの下桁84HP5900)
_L 0x0046D298 0x00000008
_C0 ミリアルドフラグ(某改造日記の下桁F0)
_L 0x0047989A 0x0000000C
----------------------------------------------------
リボンズセットは機体・パイロット共に一体しかいないので割合
注意事項は某改造日記にも>>254でも書いてあるけど
EVマークの機体・パイロット以外は変更しないほうがいい

自分の手順は
・ラボの養成・使用制限コード、機体・パイロット変更コードon
・適当なEVマークの機体・パイロット(次話強制出撃)変更後
・セーブ
・ロード
・ラボの機体・パイロット変更コードoff
・変更した機体・パイロットのフラグコードon
・セーブ
・ゲーム中は変更した機体・パイロットのフラグコードずっとon

これでずっと養成・改造もデータに反映される
後、細かいことかもだけど、仲間の機体が追加武装等のバージョンアップしたりするとたまに精神がズレたり
消えたりするけどそれは某改造日記の精神表示コードで調節よろ

次話で同じ敵機体・パイロットが出現するマップでこちらも同じ敵期待を出撃させると養成・改造がリセットされることがあるけど
また養成・改造すればデータ反映される

一番ひどい不具合は敵として聖王機・ユーサーの出現・イベント(エスターが次元獣から元に戻る)マップでこちらも聖王機・ユーサーを
出撃させてマップクリアしたらインターミッション画面で聖王機・ユーサーがダブってしまってたっていう・・
他のは養成・改造リセットされるだけでダブったりなんてことはなかったけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:50:04.75 ID:KlxYheqx
キター
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 08:39:26.95 ID:mlAtA/Xi
クロウのエースボーナス変更ってあるけど、チーと起動してる時しか無理なんだよな。
一度ゲームやめたら元のに戻ってるぜ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:15:39.34 ID:GW8WEW/Z
アイム「圧倒的な力というものをお見せします」
「無垢なる世界!  それこそが私の住まう宇宙!」
「真実…夢…理想…!  イノセント・ユニバァァァァァサルゥゥゥッ!!」

「あなたを真実へと誘いましょう」
「永遠に続く悪夢に溺れなさい!」
「美しき世界! イノセント・ユニバァァァァァサルゥゥゥッ!」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 16:48:27.58 ID:hbD7oq6P
ディアムド関係のフラグコードはよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:42:56.94 ID:d0Ygw9Zs
前スレで出たVXブレイザー能力変更のコード
16進数で「FF」とか「99」って書き換えても
効果出ないので皆さんが導入した数値を教えてもらえませんか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:12:09.92 ID:3RX3dQ49
>>295
あえて釣られるけど
あたなのコードを書き込んで
数値違ってますか?
と聞いたほうが教えてもらえる率は高いと思うよ
もちろんダメもとでね

その聞き方だと
FFとか99と書き換えたのがどこだかわからんからエスパーじゃないと答えようがない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:14:16.55 ID:hXp2lh68
また改造ツール作ってくんないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:32:42.71 ID:d0Ygw9Zs
>>296

_C0 WeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)
_L 0x104AC772 0x0000FFFF
_L 0x104AC774 0x00009901
_L 0x004AC776 0x000000FF
_L 0x004AC778 0x000000FF
_L 0x004AC77A 0x00000099
_L 0x004AC77B 0x00000000
_L 0x004AC77C 0x00000000
_L 0x104AC77E 0x00000000
_L 0x104AC780 0x00000000
_L 0x004AC783 0x00000004
_L 0x004AC784 0x00000029
_L 0x004AC785 0x00000099
_L 0x004AC786 0x00000001
_L 0x004AC788 0x000000A3

これで攻撃力は1万近く上がりました。解決して頂きたい問題点を書きます。
・射程が伸びない
・味方巻き込む

お願いします。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:44:23.28 ID:oiFDiBPr
ヨーコの生身状態でプレイしてぇーーー
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:47:47.62 ID:noNm05Qv
>>298
っ前スレの詳細嫁
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:22:00.10 ID:YUJROnvQ
リ・ブラスタRのVXブレイザーをベースにちょっと詳細詰めてみたわw<武装マ改造コード

_C0 WeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)
0x104AC772 0x0000xxxx
0x104AC774 0x0000yyzz
0x004AC776 0x000000aa
0x004AC778 0x000000bb
0x004AC77A 0x000000cc
0x004AC77B 0x000000dd
0x004AC77C 0x000000ee
0x104AC77E 0x0000ffff
0x104AC780 0x0000ffff
0x004AC783 0x000000gg
0x004AC784 0x000000hh
0x004AC785 0x000000ii
0x004AC786 0x000000jj
0x004AC788 0x000000kk

x:武装威力(※多分未改造時の基礎威力だと思う)
y:最大射程
z:最低射程
a:命中補正
b:クリティカル補正
c:弾数
d:消費EN
e:必要気力
f:地形適応(※0がSランクか?)
g:MAPWタイプ(※1:自機中心、02:着弾点指定、03:直線探索、04:方向指定、05以降:フリーズ)
h:MAPW形状(※29:リ・ブラスタR用VXブレイザー、35:射程2〜7、3A:ビームソード最大出力)
i:着弾指定半径
j:識別能力(※0:識別無し、1:識別有り)
k:武器属性A(※3:移動後使用可能属性)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:19:52.59 ID:d0Ygw9Zs
>>301
ダメだ……全然分からないorz
スーパードラグーンを参考にすれば良いんだよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:55:20.64 ID:3RX3dQ49
>>302
最長射程153ってあきらかにマップ範囲を飛び越えてる
方向指定型にしてるのに着弾半径指定してる
PはA3じゃなくて3

>>301
もとにして今コード使ったら普通に入れた値でできたよ
入力値がぶっ飛んでるからおかしくなってるんじゃない?
コード使ってていう台詞じゃないけどちょい現実的な数値を入れたほうが良い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:55:51.59 ID:OlnFbgcl
>>302
わかりやすくね?試してないけどこういうことだろ?

_C0 WeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)
0x104AC772 0x0000xxxx // 0911 = 0 + (256*9) + (16*1) + (1*1) = 2321
0x104AC774 0x0000yyzz // 0901 = 1マス〜9マス
0x004AC776 0x000000aa// 50 = 16*5 + 0 = 80
0x004AC778 0x000000bb// 60 = 16*6 + 0 = 96
0x004AC77A 0x000000cc// 05 = 1*5 = 弾数5
0x004AC77B 0x000000dd//00 = 1*0 = 消費EN.
0x004AC77C 0x000000ee// 64 = 16*6 + 1*4 = 気力100
0x104AC77E 0x0000ffff // 0000 = SSSS?
0x104AC780 0x0000ffff // 同上
0x004AC783 0x000000gg// 01 = 自機中心
0x004AC784 0x000000hh // 29 = VXブレイザー形状
0x004AC785 0x000000ii // 05 = 半径5マス
0x004AC786 0x000000jj // 01 = 識別あり
0x004AC788 0x000000kk // 03 = 移動後使用可能属性

ってことじゃないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:22:24.54 ID:d0Ygw9Zs
お願いします……
もう許してくださいorz
数値……教えてください……
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:26:47.78 ID:RyJ602Hn
こんなの小学生の俺でも分かるわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:28:04.95 ID:noNm05Qv
>>305
正直、>>304の懇切丁寧な解説が理解出来ない程度の頭なら改造コードに手を出すべきじゃないと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:28:07.87 ID:IUhx+lji
これみてわからんなら諦めとけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:36:24.35 ID:I7myQO/L
_C0 WeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)
_L 0x104AC772 0x000003
_L 0x104AC774 0x00009901
_L 0x004AC776 0x000000FF
_L 0x004AC778 0x000000FF
_L 0x004AC77A 0x00000099
_L 0x004AC77B 0x00000000
_L 0x004AC77C 0x00000000
_L 0x104AC77E 0x00000000
_L 0x104AC780 0x00000000
_L 0x004AC783 0x00000004
_L 0x004AC784 0x00000029
_L 0x004AC785 0x00000099
_L 0x004AC786 0x00000001
_L 0x004AC788 0x000000A3
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 01:41:53.00 ID:I7myQO/L
間違えてエンターしちまった

仕方ないな。テストしてないしこれでどや?
責任なんてもたん自己責任な
_C0 WeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)
_L 0x104AC772 0x000003E8 //攻撃力10000
_L 0x104AC774 0x00001E01 //射程1〜30
_L 0x004AC776 0x00000064 //命中100
_L 0x004AC778 0x00000064 //クリ100
_L 0x004AC77A 0x00000063 //弾数99
_L 0x004AC77B 0x00000000 //EN消費0
_L 0x004AC77C 0x00000000 //気力0
_L 0x104AC77E 0x00000000 //SSSS
_L 0x104AC780 0x00000000 //SSSS
_L 0x004AC783 0x00000004 //方向指定
_L 0x004AC784 0x00000029 //VXブレイザー
_L 0x004AC785 0x00000000 //半径指定なし
_L 0x004AC786 0x00000001 //識別有り
_L 0x004AC788 0x00000003 //移動後使用

311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 07:13:47.77 ID:vfkpm0sS
ID:d0Ygw9Zsはきっと射撃型のリブラスターB
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:10:38.45 ID:HZyIvU18
ふぃーぐつーるまだ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:15:07.93 ID:3CVTptNu
せやろか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:56:17.68 ID:qEAwGRZ7
ラボとリスト神もだけど、なぜかブリング専用ガラッゾがないという
08C6EC08でパープル色ガラッゾ(これがブリング機)

誰かこいつの判別フラグ見つけて…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:31:52.42 ID:ipPCges5
Dエクストラクターの攻撃力の数値だけを変更するコードプリーズ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:39:43.81 ID:3fIxkHbg
敵の改造段階変更頼む
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:41:28.55 ID:4riJpxNa
プラチナエンブレムから2ChでDエクストラのだったら分かるが。
Dエクストラクター直接は知らんな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:59:17.80 ID:zQwe8p+5
ダウンロード版のコードが全くないな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:00:19.10 ID:vglS+8yA
>>315
0x1045AD0A 0x0000XXXX
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:45:34.55 ID:iTTAuYzN
>>318
コードフリークAR買え
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:43:35.22 ID:qEAwGRZ7
改造リセットって出たっけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:34:57.61 ID:TEj1jT5B
>>314
諸事情でリスト見れないのでコード出せないけど
トランザム持ちの1つ下がブリング用機
計算くらいできるよね。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:55:37.22 ID:qEAwGRZ7
>>322
サンクス、おかげで見つけたわ。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:32:04.20 ID:Zdw3nF1c
第21話 『時の流れに

エンキドゥドゥ(ヴィラル)の気力
_L 0x006A2B96 0x00000032

何hずつか分からん
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:38:40.82 ID:3fIxkHbg
>>324
お?
近辺に敵のステータス管理あんのかな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:53:43.36 ID:k5ct3GV2
>>319
サンキューベリマッチョ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:26:02.74 ID:zC7OChQ0
どなたか4週目↑で15段階改造可能で資金MAX、強化パーツMAX、PPMAXのデータくださいませんか?
ホントにお願いします○| ̄|_
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:13:18.16 ID:gv+UukPY
スレ違い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:00:52.77 ID:5dRlAUNG
ふぃーぐつーるまだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:36:04.79 ID:XU0IDGxt
技能全開で螺旋力+9までつけれるけど どこまで反映されるんかねえ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:05:46.58 ID:YZlpLIwR
>>330
螺旋力発動と併用しないとあんま意味なくね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 17:18:02.06 ID:hhDpfmQa
>>330
5(デフォの最高)までしか効果ない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:53:35.03 ID:qe6Colk9
>>310
これアンブレイカブル追加されると効かなくならない?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:59:34.89 ID:CnkEwj6R
極って本当に効果あるのか?
なんか効果出てない気がするんだが

335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:20:52.52 ID:hwYvbW33
>>333
それは機体が違うから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:08:37.19 ID:qe6Colk9
>>335
まじかorz
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:52:20.41 ID:qT+AJL15
ラボのコードは使えるね!ただ、レベルがずっと1のまんまって仕方ないんだろうか。。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 00:57:46.56 ID:r4Gqd8Lc
>>337

そこらへんはキャラ変えてやってみな

パイロットリスト見ると大抵同じキャラでコードが複数あるから

ほかのコードも試してみるといいよ 俺はそれでなんとかLv1にならずにすんだ

339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:43:03.60 ID:WZWYtYjw
コードフリークでスキル全開のコードでスキル覚えさせるとフリーズするんですけどなぜですかね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:12:12.14 ID:VT3Cw+f9
せやろか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:02:54.36 ID:yqtfKR0g
>>339
LV9まででやめとけ。
必要PPが異常に高くなったらそれを選ぶな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:42:23.98 ID:cdAMFEtQ
2回行動きかなくね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:48:14.91 ID:ICVF7zSM
指揮官もレベル5以上にしようとすると止まるんだっけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:56:13.30 ID:WZWYtYjw
>>341

一応全部9でとめてるんだけどなんでだろ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:12:20.49 ID:BUhsuJr3
元々もスキルの上限を超えちゃダメなんじゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:16:35.35 ID:wk51VbQi
そもそもゲーム上想定してない値になってるんだから
フリーズして当然だろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:00:53.70 ID:ICVF7zSM
フリーズした瞬間はなんとも言えない気分になるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:27:58.78 ID:ct4cRD7X
map兵器の値とかどうやってサーチしてるんだす?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:59:57.03 ID:WZWYtYjw
覚えさせるダメなスキルは何があるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:06:57.06 ID:2PqDXkOC
二回行動は死にスキル
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:26:29.10 ID:WZWYtYjw
パイロット変更敵はレベルあげらんないんだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:27:03.19 ID:WZWYtYjw
パイロット変更敵はレベルあげらんないんだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:30:18.73 ID:nyt4kYeY
大事な事なのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:05:52.04 ID:EKzY3G8A
ふぃーぐつーるって
追加とかは出来ないみたいだけど
1MAPでも自軍ユニットとして使えたら
改造で使えるようになるの?
破壊はアサキムがSSに載ってたけど。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:30:58.09 ID:ct4cRD7X
リ・ブラスタってさ

リ・ブラスタR(格闘選択版/初期)
リ・ブラスタR(格闘選択/追加武装版)
リ・ブラスタB(格闘選択/換装版)
リ・ブラスタB(格闘選択/換装・追加武装版)

リ・ブラスタB(射撃選択版/初期)
リ・ブラスタB(射撃選択/追加武装版)
リ・ブラスタR(射撃選択/換装版)
リ・ブラスタR(射撃選択/換装・追加武装版)

ってな具合で8種類あるじゃない?

>>310にあるWeaponEditVxBlazer(Re-BlasterR)って
リ・ブラスタR(格闘選択版)だからリ・ブラスタR(格闘選択/追加武装版)になると
効かなくなるのでブラスタR(格闘選択/追加武装版)のコードおしえてくだせぇ
攻撃力のところだけでも解れば・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:30:37.02 ID:4FYliMNp
武器の元々のデータと同じ数値を持つデータを検索してみたら?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:44:24.37 ID:WZWYtYjw
パイロット味方判別と機体味方判別はどうやってしらべてんの
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:52:23.83 ID:6JtY5J15
>>357
あざっす!できますた
_C0 リ・ブラスタR(格闘選択版/初期) VXブレイザー
_L 0x104AC772 0x0000EA60
_L 0x104AC774 0x00006301
_L 0x004AC776 0x00000064
_L 0x004AC778 0x00000064
_L 0x004AC77A 0x00000000
_L 0x004AC77B 0x00000000
_L 0x004AC77C 0x00000000
_L 0x104AC77E 0x00000000
_L 0x104AC780 0x00000000
_L 0x004AC783 0x00000002
_L 0x004AC784 0x00000002
_L 0x004AC785 0x0000001E
_L 0x004AC786 0x00000001
_L 0x004AC788 0x00000003
_C0 リ・ブラスタR(格闘選択/追加武装版) VXブレイザー
_L 0x104AC89A 0x0000EA60
_L 0x104AC89C 0x00006301
_L 0x004AC89E 0x00000064
_L 0x004AC8A0 0x00000064
_L 0x004AC8A2 0x00000000
_L 0x004AC8A3 0x00000000
_L 0x004AC8A4 0x00000000
_L 0x104AC8A6 0x00000000
_L 0x104AC8A8 0x00000000
_L 0x004AC8AB 0x00000002
_L 0x004AC8AC 0x00000002
_L 0x004AC8AD 0x0000001E
_L 0x004AC8AE 0x00000001
_L 0x004AC8B0 0x00000003
_C0 ストライクフリーダム スーパードラグーン
_L 0x104992D2 0x0000EA60
_L 0x104992D4 0x00006301
_L 0x004992D6 0x00000064
_L 0x004992D8 0x00000064
_L 0x004992DA 0x00000000
_L 0x004992DB 0x00000000
_L 0x004992DC 0x00000000
_L 0x104992DE 0x00000000
_L 0x104992E0 0x00000000
_L 0x004992E3 0x00000002
_L 0x004992E4 0x00000002
_L 0x004992E5 0x0000001E
_L 0x004992E6 0x00000001
_L 0x004992E8 0x00000003
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:53:26.95 ID:6JtY5J15
安価ミス
×>>357
>>356
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:18:06.75 ID:6JtY5J15
ついでに蜃気楼も
_C0 *EDIT sinkirou1 tenihou
_L 0x104A910E 0x0000EA60
_L 0x104A9110 0x00006301
_L 0x004A9112 0x00000064
_L 0x004A9114 0x00000064
_L 0x004A9116 0x00000000
_L 0x004A9117 0x00000000
_L 0x004A9118 0x00000000
_L 0x104A911A 0x00000000
_L 0x104A911C 0x00000000
_L 0x004A911F 0x00000002
_L 0x004A9120 0x00000002
_L 0x004A9121 0x0000001E
_L 0x004A9122 0x00000001
_L 0x004A9124 0x00000003
_C0 *EDIT sinkirou2 tenihou
_L 0x104A9192 0x0000EA60
_L 0x104A9194 0x00006301
_L 0x004A9196 0x00000064
_L 0x004A9198 0x00000064
_L 0x004A919A 0x00000000
_L 0x004A919B 0x00000000
_L 0x004A919C 0x00000000
_L 0x104A919E 0x00000000
_L 0x104A91A0 0x00000000
_L 0x004A91A3 0x00000002
_L 0x004A91A4 0x00000002
_L 0x004A91A5 0x0000001E
_L 0x004A91A6 0x00000001
_L 0x004A91A8 0x00000003
蜃気楼は2体存在するみたいだから2つ書いてみた
おいらは1体目の方で効いた
2体目は別ルートの蜃気楼とか?ようわからんだす
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:34:11.49 ID:gfwiriH9
敵の改造段階あげるこーどたのむわー
弱いボスとかいややろおまえら・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:51:18.60 ID:IgRTbF0N
常時切り払い発動とかない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:59:28.52 ID:nlNfIZkb
>>357
>>254

蜃気楼(2)は敵用じゃなかったか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:10:51.66 ID:gJwnO00C
リスト神のとこに味方マップ兵器のアドレス一覧あるよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:22:06.14 ID:6JtY5J15
>>363
あら・・知らんかっただす

>>364
マジッすか!
リスト神て某お部屋のことかな?
見てきたんだすが機体、ユニット、特殊能力、シナリオのアドレスはあるみたいですが武器系が・・
ということは違うとこですかな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:14:36.37 ID:gJwnO00C
>>365
場所はあってる
タイトルの横に不自然な四角があるだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:24:05.01 ID:6JtY5J15
>>366
あざっす!!
気付きませんでしたorz
マジであざっす!!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:24:50.19 ID:z8dgIwNb
リスト神追加してくれたのか
ありがたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:10:55.09 ID:6JtY5J15
>>358
>>360
↑若干間違ってますたorz

_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterR1(kakutou)
_L 0x104AC772 0x0000EA60
_L 0x104AC774 0x00006301
_L 0x004AC776 0x00000064
_L 0x004AC778 0x00000064
_L 0x004AC77A 0x00000000
_L 0x004AC77B 0x00000000
_L 0x004AC77C 0x00000000
_L 0x104AC77E 0x00000000
_L 0x104AC780 0x00000000
_L 0x004AC783 0x00000002
_L 0x004AC784 0x00000000
_L 0x004AC785 0x0000001E
_L 0x004AC786 0x00000001
_L 0x004AC788 0x00000003
_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterR2(kakutou)
_L 0x104AC89A 0x0000EA60
_L 0x104AC89C 0x00006301
_L 0x004AC89E 0x00000064
_L 0x004AC8A0 0x00000064
_L 0x004AC8A2 0x00000000
_L 0x004AC8A3 0x00000000
_L 0x004AC8A4 0x00000000
_L 0x104AC8A6 0x00000000
_L 0x104AC8A8 0x00000000
_L 0x004AC8AB 0x00000002
_L 0x004AC8AC 0x00000000
_L 0x004AC8AD 0x0000001E
_L 0x004AC8AE 0x00000001
_L 0x004AC8B0 0x00000003
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:11:30.09 ID:6JtY5J15
_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterB1(shageki)
_L 0x104ACA2E 0x0000EA60
_L 0x104ACA30 0x00006301
_L 0x004ACA32 0x00000064
_L 0x004ACA34 0x00000064
_L 0x004ACA36 0x00000000
_L 0x004ACA37 0x00000000
_L 0x004ACA38 0x00000000
_L 0x104ACA3A 0x00000000
_L 0x104ACA3C 0x00000000
_L 0x004ACA3F 0x00000002
_L 0x004ACA40 0x00000000
_L 0x004ACA41 0x0000001E
_L 0x004ACA42 0x00000001
_L 0x004ACA44 0x00000003
_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterB2(shageki)
_L 0x104ACB36 0x0000EA60
_L 0x104ACB38 0x00006301
_L 0x004ACB3A 0x00000064
_L 0x004ACB3C 0x00000064
_L 0x004ACB3E 0x00000000
_L 0x004ACB3F 0x00000000
_L 0x004ACB40 0x00000000
_L 0x104ACB42 0x00000000
_L 0x104ACB44 0x00000000
_L 0x004ACB47 0x00000002
_L 0x004ACB48 0x00000000
_L 0x004ACB49 0x0000001E
_L 0x004ACB4A 0x00000001
_L 0x004ACB4C 0x00000003
_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterB1(kakutou)
_L 0x104ACC6A 0x0000EA60
_L 0x104ACC6C 0x00006301
_L 0x004ACC6E 0x00000064
_L 0x004ACC70 0x00000064
_L 0x004ACC72 0x00000000
_L 0x004ACC73 0x00000000
_L 0x004ACC74 0x00000000
_L 0x104ACC76 0x00000000
_L 0x104ACC78 0x00000000
_L 0x004ACC7B 0x00000002
_L 0x004ACC7C 0x00000000
_L 0x004ACC7D 0x0000001E
_L 0x004ACC7E 0x00000001
_L 0x004ACC80 0x00000003
_C0 *EDIT VxBlazer Re-BlasterB2(kakutou)
_L 0x104ACD72 0x0000EA60
_L 0x104ACD74 0x00006301
_L 0x004ACD76 0x00000064
_L 0x004ACD78 0x00000064
_L 0x004ACD7A 0x00000000
_L 0x004ACD7B 0x00000000
_L 0x004ACD7C 0x00000000
_L 0x104ACD7E 0x00000000
_L 0x104ACD80 0x00000000
_L 0x004ACD83 0x00000002
_L 0x004ACD84 0x00000000
_L 0x004ACD85 0x0000001E
_L 0x004ACD86 0x00000001
_L 0x004ACD88 0x00000003
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:12:05.20 ID:6JtY5J15
_C0 *EDIT VxBlazer BlasterR1(shageki)
_L 0x104ACEA6 0x0000EA60
_L 0x104ACEA8 0x00006301
_L 0x004ACEAA 0x00000064
_L 0x004ACEAC 0x00000064
_L 0x004ACEAE 0x00000000
_L 0x004ACEAF 0x00000000
_L 0x004ACEB0 0x00000000
_L 0x104ACEB2 0x00000000
_L 0x104ACEB4 0x00000000
_L 0x004ACEB7 0x00000002
_L 0x004ACEB8 0x00000000
_L 0x004ACEB9 0x0000001E
_L 0x004ACEBA 0x00000001
_L 0x004ACEBC 0x00000003
_C0 *EDIT VxBlazer BlasterR2(shageki)
_L 0x104ACFAE 0x0000EA60
_L 0x104ACFB0 0x00006301
_L 0x004ACFB2 0x00000064
_L 0x004ACFB4 0x00000064
_L 0x004ACFB6 0x00000000
_L 0x004ACFB7 0x00000000
_L 0x004ACFB8 0x00000000
_L 0x104ACFBA 0x00000000
_L 0x104ACFBC 0x00000000
_L 0x004ACFBF 0x00000002
_L 0x004ACFC0 0x00000000
_L 0x004ACFC1 0x0000001E
_L 0x004ACFC2 0x00000001
_L 0x004ACFC4 0x00000003
_C0 *EDIT Wingzero twinbusterrifle
_L 0x10496F36 0x0000EA60
_L 0x10496F38 0x00006301
_L 0x00496F3A 0x00000064
_L 0x00496F3C 0x00000064
_L 0x00496F3E 0x00000000
_L 0x00496F3F 0x00000000
_L 0x00496F40 0x00000000
_L 0x10496F42 0x00000000
_L 0x10496F44 0x00000000
_L 0x00496F47 0x00000002
_L 0x00496F48 0x00000000
_L 0x00496F49 0x0000001E
_L 0x00496F4A 0x00000001
_L 0x00496F4C 0x00000003
_C0 *EDIT Wingzero rollingbusterrifle
_L 0x10496F62 0x0000EA60
_L 0x10496F64 0x00006301
_L 0x00496F66 0x00000064
_L 0x00496F68 0x00000064
_L 0x00496F6A 0x00000000
_L 0x00496F6B 0x00000000
_L 0x00496F6C 0x00000000
_L 0x10496F6E 0x00000000
_L 0x10496F70 0x00000000
_L 0x00496F73 0x00000002
_L 0x00496F74 0x00000000
_L 0x00496F75 0x0000001E
_L 0x00496F76 0x00000001
_L 0x00496F78 0x00000003
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:13:56.42 ID:6JtY5J15
_C0 *EDIT EpyonG(2) beamSord maximumoutput
_L 0x10497E46 0x0000EA60
_L 0x10497E48 0x00006301
_L 0x00497E4A 0x00000064
_L 0x00497E4C 0x00000064
_L 0x00497E4E 0x00000000
_L 0x00497E4F 0x00000000
_L 0x00497E50 0x00000000
_L 0x10497E52 0x00000000
_L 0x10497E54 0x00000000
_L 0x00497E57 0x00000002
_L 0x00497E58 0x00000000
_L 0x00497E59 0x0000001E
_L 0x00497E5A 0x00000001
_L 0x00497E5C 0x00000003
_C0 *EDIT Strike freedom Super dragoon
_L 0x104992D2 0x0000EA60
_L 0x104992D4 0x00006301
_L 0x004992D6 0x00000064
_L 0x004992D8 0x00000064
_L 0x004992DA 0x00000000
_L 0x004992DB 0x00000000
_L 0x004992DC 0x00000000
_L 0x104992DE 0x00000000
_L 0x104992E0 0x00000000
_L 0x004992E3 0x00000002
_L 0x004992E4 0x00000000
_L 0x004992E5 0x0000001E
_L 0x004992E6 0x00000001
_L 0x004992E8 0x00000003
_C0 *EDIT 00riser transom riserSord
_L 0x1049A8CA 0x0000EA60
_L 0x1049A8CC 0x00006301
_L 0x0049A8CE 0x00000064
_L 0x0049A8D0 0x00000064
_L 0x0049A8D2 0x00000000
_L 0x0049A8D3 0x00000000
_L 0x0049A8D4 0x00000000
_L 0x1049A8D6 0x00000000
_L 0x1049A8D8 0x00000000
_L 0x0049A8DB 0x00000002
_L 0x0049A8DC 0x00000000
_L 0x0049A8DD 0x0000001E
_L 0x0049A8DE 0x00000001
_L 0x0049A8E0 0x00000003
_C0 *EDIT sinkirou tenihou
_L 0x104A910E 0x0000EA60
_L 0x104A9110 0x00006301
_L 0x004A9112 0x00000064
_L 0x004A9114 0x00000064
_L 0x004A9116 0x00000000
_L 0x004A9117 0x00000000
_L 0x004A9118 0x00000000
_L 0x104A911A 0x00000000
_L 0x104A911C 0x00000000
_L 0x004A911F 0x00000002
_L 0x004A9120 0x00000000
_L 0x004A9121 0x0000001E
_L 0x004A9122 0x00000001
_L 0x004A9124 0x00000003
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:17:06.06 ID:6JtY5J15
EDIT EpyonG(2)はアドレス4つある内の2番目のエピオン(HP5900/ラボ記載下桁84)だす
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:39:39.38 ID:hafsSV6U
さっきコーラを使ってたらバグって名前が「ビッグボルフォッグ」になった…

え、これは…まさかの次作に勇者王が?
375L.L.:2012/05/05(土) 01:58:47.74 ID:QDZti9Mr
ガンダムエアマスター→アルケーガンダム
0x20668544 0x08C6EA08

ウィッツ→サーシェス
0x207A4658 0x08E6ACA0

アルケー味方判定
0x0046EA38 0x00000008

サーシェス味方判定
0x0047ABBC 0x0000000C

これはCWCで使えた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:48:22.01 ID:01hdXvCg
>>374
それ破界編でもあった
多分文字入力テストで名前が長いユニット名だから使ってるんじゃないかと
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:21:10.09 ID:5ZW8NWC2
ビッグボルフォッグ
ゲッターポセイドンでいいじゃんw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:38:25.18 ID:5eLxSdNh
単に他作品のシステムを流用してるからじゃないの?
容量的に削らなくても別にいいから、そのまま残してあるとか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 14:51:32.94 ID:GYnM9WTZ
ゲッターだと出演してる別の名前に反応しちゃうかもしれない
ガオガイガーはそもそも参戦してないので誤爆の恐れがない
つまり参戦は絶望的
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:24:38.23 ID:se/CqNry
特殊能力リストってユニットリストにあるアドレス(ブラスタなら「08C75800」)の
後ろをいじる用なのかと思って、試してみたが駄目だった。

そもそも使い方が違う?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:05:45.91 ID:h41KYKun
全オートまだー?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:46:51.57 ID:EIEsE5nZ
ふぃーぐ日記更新してたけどツールについては一言もいってないから絶望的だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:51:42.74 ID:u8aEvPW4
>>382
プレイする時間無いらしいしツールは出ないだろうね…今すぐには
欲しいならダメ元でデータ提供でもしてみたら?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:02:56.75 ID:JQdsUppP
発売時期が時期だけにごたごたするわな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:16:37.26 ID:QR75wipw
>>380
アビリティは0047582A辺りじゃないかな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:10:59.79 ID:3Uhs1oI0
シナリオ選択コードまだー?
敷島死亡後イベントが進まなくなった
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 17:35:13.91 ID:FNTnRl1J
敵の改造段階あげるこーどたのむ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:05:34.29 ID:nJVdQMjd
シナリオ選択既出だったのか 調べずにスマソ
コレで話が進むわ
389385:2012/05/07(月) 00:13:33.38 ID:cG9FlvuH
気になったので使い方を少し説明する

味方ユニットの場合、
コードをonにした後すぐ解除して、インターミッションで強化パーツを着け外すと効果が出る

敵ユニットの場合、
シナリオ開始前にコードをonにして、すぐ解除で効果が出る
コンテイニュー復帰では効果が出ない

あとステータス画面見ながら使うとフリーズするので注意してくれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:15:28.01 ID:flsPsaIb
コードゴミすぎて使えないから
ツールをずっと待ち続けるわ
たとえどれだけかかろうとも
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:33:42.40 ID:EVfoqixu

見栄えよくしたいから、誰かブロンズエンブレムのHP+10000に変更するコードない?
プラチナの変更は出てるけど、二回行動が面白くない、つーか邪魔。
プラチナのコードの前後かなって探してみたけど見つかんない。

誰かコードプリーズ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:47:39.18 ID:lwc7lwtR
>>391
某お部屋の一覧で出来ないかい?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:10:00.00 ID:EVfoqixu
>>392
サンクス!!
これでイチイチ敵に変更する手間が省けたわ
HPが12000とかの味方機体って何か魅力を感じね・・・?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:17:07.50 ID:mD0wGojv
2回行動しなきゃいいじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:49:11.68 ID:ZW0oHXRg
敵の精神コマンドなんていらないだろ
常時かかってるような性能なんだし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:29:14.13 ID:SIUgIzR0
移動力の分類って何じゃこりゃ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:18:56.75 ID:/jkPFUoM
真ガイオウとアンチスパイラル使いたいんだがどうすればいいんだ・・・スレみててもわからん・・・コードにリストを当てはめるやり方ならできそうなんだけど・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:22:08.61 ID:TEp4d7Nf
既出かもしれないけど、リ・ブラスタRの特殊能力全部
_L 0x2069C194 0xFFFF0000
_L 0x2069C198 0xFFFFFFFF
_L 0x2069C19C 0x0000FFFF
効果は出てるはず。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:29:15.55 ID:TEp4d7Nf
>>397
リスト神のリストで変更してもいいキャラのアドレスをサーチして
検索結果を破壊の王ガイオウのアドレスに書き換えればよかったはず。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:44:46.34 ID:/jkPFUoM
サーチとかわかんないぞwwどうやればいいんだwwとだだをこねるしかできないのが悔しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:59:11.33 ID:TEp4d7Nf
>>400
クロウを変更するなら、
08C8E7FC/02EA:クロウ・ブルースト
の08C8E7FCを数値サーチをして、検索結果を
08C8EC52/02F9:破界の王ガイオウ
の08C8EC52に書き換える。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:43:43.83 ID:tA/UZvTG
某日記みて機体の追加をすると戦闘BGMがザンボット3になるんだけど、
自分だけかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:07:54.80 ID:R0DRM4FK
>>401 説明してくれてありがとうwwへへっ・・・俺バカだからダメだったよwwはずかしいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:44:31.28 ID:TEp4d7Nf
>>402
個別に判別フラグをonにしたら
自分はできました。
どこかに、判別フラグのリストがあるので、
それを見てやってみればいいと思います。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:47:51.09 ID:TEp4d7Nf
>>403
どうしても無理なら、ゲームラボにパイロット変更があるので、買ってみるのはどうでしょうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:58:31.30 ID:2Fkx35sI
強化パーツでHP減らしたいんだけど数値をマイナスにするのってどうすればいいの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:00:40.97 ID:kAQsZEZ5
敵の改造段階あげるこーどたのむ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:05:40.49 ID:irEV/VCs
>>407
懲りないなあんたもw
敵のユニットを味方機体として改造したいのか
純粋に敵を強くしたいのか
どっちなんだい?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:37:51.30 ID:DPJBaBmg
>>398
00ライザーにGNフィールド追加お願い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:49:20.15 ID:KWHL9253
全く進展がないのなここ
いつまで経ってもラボ頼りかよ情けない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:29:22.78 ID:7ReDyd5R
ほぼで終わったからな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:29:17.82 ID:lf5e2Rgh
ダブルオーライザー
GNフィールド追加
_L 0x10693B36 0x00000002
これでできると思います。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:17:57.07 ID:DPJBaBmg
>>412
ステータス画面ではちゃんと表示されてるけど実際には効果が出ないね
まぁ雰囲気だけで満足してるけど
どうもありがとう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:44:57.87 ID:w437Z8Bt
>>413
_L 0x0046E011 0x00000002

使い方は>>389を参照
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:02:24.94 ID:pX7gZy0d
追加されたユニットのアドレスを消す方法ない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:13:46.89 ID:z3osO7BG
>>414
効果確認thx
まさか刹那にGNフィールドのセリフがあるとは思わなかったからびっくりしたよw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 16:27:39.28 ID:gQVlIusj
ふぃーぐまだ?
トールギス2使いたいんだけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:55:41.99 ID:uHMF2Mjw
ハイパーブラスタEs(初期ブラスタEsを改造)
_L 0x20475AD8 0x00004E20
_L 0x10475ADC 0x0000270F
_L 0x10475ADE 0x000003E7
_L 0x10475AE0 0x000003E7
_L 0x10475AE2 0x0000270F
_L 0x00475AE4 0x00000020
_L 0x00475AE5 0x0000000F
_L 0x00475AF3 0x00000004
_L 0x00475AF4 0x0000000F
_L 0x00475AF5 0x00000000
_L 0x00475AF6 0x00000000
_L 0x00475AF7 0x00000000
_L 0x00475AF8 0x00000000

_L 0x00475AF9 0x00000010
_L 0x00475AFB 0x0000000F
_L 0x00475AFC 0x00000001
_L 0x00475AFD 0x00000010
_L 0x00475AFF 0x00000005
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:00:32.84 ID:g0GYe5UK
ふぃーぐおせえな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:20:33.30 ID:quL/BsOd
日記の精神全開コード使ったらABの効果も消えるんだな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:47:00.47 ID:PENM1npa
>>417
ユニットは普通に出来るだろww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:29:50.95 ID:G6dqFMAF
キュリオスやエクシアを使いたかったけどなんか大変なんだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:25:52.47 ID:B+qzv6t0
エクシアは簡単だ
キュリオスは変形機なのでコードでの制御は1か2話で(出すだけ?)
それ以降はセーブデータをエディタで開いて書き換えるヒツヨウ有り

デュランダルのみ別途フラグが必要 57話(アナタノオト)の条件フラグが必要

変形機の追加はセーブデータで弄くっても途中のシナリオでおかしくなるから注意
破壊編でもツール使ってもまともに追加できなかったっけ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:37:33.43 ID:B+qzv6t0
日記にあった敵操作で敵戦艦いじってたら収納とか出来たので機になって調べたら
ユニット判別フラグの値を0x0000000cにすると戦艦枠に表示させることが出来る(戦艦になる)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:58:32.69 ID:EbA9iAfV
敵の15段改造こーどたのむ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:37:58.08 ID:AMfj+jq4
>>254の同梱されてたチート集の機体変更とかやってみたんだけど、変更されるどころかカレンとかのギアス勢のレベルが1になって精神コマンドが消滅した。
必須コードもちゃんと併用してたんだけどやっぱダメだった。なにが原因なんだろか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:35:57.77 ID:u4YcIL4Y
キングキタンとMタンクに螺旋力発動お願い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:24:44.95 ID:ujOzxROU
ふぃーぐまだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:08:26.32 ID:ANeqlNg1
>>427
キングキタン
_L 0x00475006 0x00000020
_L 0x0047504E 0x00000020

ヨーコMタンク
_L 0x004750DE 0x00000020
_L 0x00475126 0x00000020
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:47:13.07 ID:twRydByD
>>429
ありがとう
リスト神のフラグの数値から-2ってのはなんとなくわかったんだけど
アビリティは+02が螺旋力発動になっててこっちは+20になってるのはどういうこと?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:03:20.01 ID:37s1q+jV
>>430
微妙に順番が違うみたいだ。
バリア系は+1ずつだし、サテライトシステムとVコンは、本来あるべきアドレスの1つ前の空きスペースにあるよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:16:38.34 ID:cdz2Swb2
>>428
ふぃーぐの日記って気持ち悪いよね
自分は絶対正しい、反対の意見を持つものは間違ってる、って感じで
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 05:17:48.85 ID:DNCaVm/y
>>432
個人の日記なんてそんなもんだと思うの
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:50:52.47 ID:4auqCSHC
ふぃーぐは気持ち悪くないわ
気持ち悪いのはモンガ
吐き気がする
435名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 10:03:50.32 ID:3Fr16bk3
敵を強化させるコードをお願いします
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:10:16.86 ID:4acP8ZA3
本人登場!!!

やっぱキモイわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:02:53.30 ID:PNCyV1f0
日記わざわざ読んだのかよ
ツールだけ落として他のページなんか見ないわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:35:54.89 ID:3Xph6DGe
初めて行った時はサイト間違えたかと思った
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:08:52.59 ID:9AR1kEe4
CSUM == 0
CSUM <= WADD(0,3AE7B)
WRITE(3AE7C,2)
SHOW
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:02:20.47 ID:mC27VnEQ
ふぃーぐはネトウヨだから気持ち悪い。
日本は右翼のせいで戦争を起こして日本軍が多くの人を殺したのに
ふぃーぐみたいな人は反省するどころかそれを誇っていそう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:35:50.17 ID:ljR81Yn5
>>440
すげえw
こいつの頭の中では右翼が戦争起こしたってことになってんだwww
でおまえは反省してるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:20:51.57 ID:tqQu5x1G
ウヨとか死ぬほどどうでもいいんで、早くツールを出してもらいたいもんだ。今のままだとどうにも詰まる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:47:35.04 ID:SW9Iu0uZ
チョンはしね
モンガは在チョン
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:54:31.50 ID:poKln6Et
何か気持ち悪いの増えたな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:51:49.06 ID:p+ycTwPS
>>424
試しにダモクレスを戦艦化させてみた。

皇帝ルルーシュ 0x08E6B5C8
ダモクレス   ラボ参考

皇帝ルルーシュフラグ 0x0047D792

確かに最後をCにしたら戦艦枠で、しかも味方フラグも立ってダモクレス使えた。
全部をパレス・インサラム、ダモクレス、リーブラとかにしたらもうカオスw
 
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 10:30:14.42 ID:/RcnP7YM
モンガは朝鮮人
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 18:08:59.55 ID:o/lvGTQh
シナリオ変更どこよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:44:47.59 ID:VRspGHSp
エピオン追加コードまだ?
あっち参照+こっちも参照とかまどろっこしいから一発で追加できるコードほしい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:11:42.34 ID:LwhZv5uU
ほれ
_L 0x08e682bc 0x08C6D268
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:07:45.51 ID:p514Frx5
>>449
フリーズするけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:31:26.65 ID:o/dsqMbR
ふぃーぐツールまだ?
これがないと自由に遊べないよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 10:43:39.35 ID:LwhZv5uU
ちなみに449はtempar用やぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:01:29.40 ID:q7CoGf7x
PAR用だから _L じゃなくて _M じゃないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:40:03.06 ID:LwhZv5uU
ごめんそうやったね、_M や
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:17:38.43 ID:KIHKFcnv
_M 0x08e682bc 0x08C6D268
何とエピオン入れ替えるコード?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:50:22.92 ID:VRspGHSp
CWC形式で頼む
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 15:56:08.88 ID:C60cZsLm
tempar導入すりゃいいだけじゃん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:41:52.31 ID:0+s6hWkl
アドレス部を-0x08800000すればいいだけじゃん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:24:51.24 ID:UV/Azzn6
_L 0x0bbaaaaa → _M 0x2ccaaaaa ;8bit
_L 0x1bbaaaaa → _M 0x1ccaaaaa :16bit
_L 0x2bbaaaaa → _M 0x0ccaaaaa :32bit

※cc=bb+0x88
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:46:48.41 ID:w2nrMsQ/
CW形式でエピオンはよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:56:19.44 ID:jpSqPNVY
ふぃーぐはよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:17:23.75 ID:j9+/EVJ1
ふぃーぐいそげし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:16:27.57 ID:zVIK7p7r
明日本買ってくるか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:29:19.42 ID:hHbqIydG
ふぃーぐまだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:08:53.89 ID:ryw4dQC9
作ってるどころかやってるかどうかもわからんのにまだも何もないだろw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:10:01.81 ID:vzqgIF6z
夏くらいじゃねえの?
まあ、盆になったらなったで、また忙しくなるだろうがw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:33:40.50 ID:PWAjpEoT
ふぃーぐ来ないと2週目はじめられないんだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:21:09.30 ID:fcuyDtKd
ふぃーぐ来たぞ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:26:22.11 ID:Ho0E5ytb
ふぃーぐ来てないぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:56:35.63 ID:kgD/+0Jn
ダメだ〜リボンズ出来ねえ〜
何か2箇所変える必要があるって>>278言ってるけど具体的にはどこを変えればいいんですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:54:44.74 ID:wPKr6obV
ふぃーぐこなくても、キャラ変更とかユニット変更できるから別にいいんでない?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:04:14.53 ID:d/v1zkbz
変更できても変形機体がなぁ…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:51:46.99 ID:Dr+wb3ZA
自分も次元将のガイオウとアンチスパイラル使ってみたいなあ〜ゲーラボ買うしかないかなあ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:50:12.18 ID:90xaAjAn
>>470

変更してセーブ、ロード。そしてパイロットユニットのフラグon。
なぜこれで出来ないのか疑問だな。

ラボは少なくとも間違っていないよ。実際出来たし。

フラグコードが間違ってんじゃねーのか?

リボ-ンズ
L_0x0046EE28 0x00000008

リボンズ
L_0x0047AA86 0x0000000C

475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:34:13.14 ID:RSwWu2m1
次元将のガイオウとアンチスパイラル使いたいなあー
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:12:35.57 ID:C83wc92M
http://live.nicovideo.jp/watch/lv94504028?ref=mini_subscribe&zroute=subscribe&tab=index
ニコ生吸出しゲーム配信中詳細文に吸出し表記あり
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 00:22:36.69 ID:jj23HJs1
シナリオ変更コードを探しているんですけど見当たらない
のですが、どこのサイトにあるのでしょうか?
教えてください!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:22:41.57 ID:aIwciz6a
ふぃーぐまだ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:40:40.44 ID:2v/kNVNA
そのステージでしか喋らない台詞とかを常に喋らすにはどうすりゃいいんだろ
キャラデータをそのステージとそうじゃない時を比べてみても変化してなかったし・・・うーむ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 01:28:05.44 ID:V6OqLdjf
ぬぅ、日記の資金n倍に前スレのレベル補正コード同時に使うと固まるわ……
悲しいぜ
481480:2012/05/29(火) 01:51:34.31 ID:V6OqLdjf
コード打ち間違えただけだった…
ハズカシィィ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:28:26.22 ID:V1uPWB6u
ふぃーぐまだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:55:15.08 ID:r1fXAQh8
もう諦めろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:25:15.68 ID:mBlanhOl
>>474
俺のフラグコードと比べてみたら一致してるんだが。
ちなみに自力でやった時は名前しか変わらなかったんだよ。
あとリボガンは自力で普通に出来てたから必要ない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:38:09.43 ID:5zISuokG
ふぃーぐまだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:08:15.18 ID:5zISuokG
エピオンつかいたい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:38:03.55 ID:rEHcmDhz
ユニット変更が全然できぬ…
上のリボガンのやつとフラグコードも両方入れて試してるけど、まったく変わらねぇ…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:35:18.43 ID:yo9YzOig
そういえばクロウのAB変更は出てるけど、CB変更ってでてないね
機体のアドレス付近にあるのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:52:54.45 ID:XpCmaqLL
ふぃーぐがこないと2週目はじめられないんだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:15:54.16 ID:75Y6tV0I
「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
 RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル系やカードゲームやシミュレーションやシューティングや
 アクション、RTSや他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
 自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。

ウルファールのウディタ講座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319094867/301-400
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336307024/701-800
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:18:20.36 ID:V1bRrYBb
CWC形式でアーマドクランたのむ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:30:14.62 ID:WyJNiE9o
temparのディスアセンブラ?でチートのお部屋に書いてあるアドレス参照すればいいの?
でも変更できる16進数の所を変更したい機体に変えたらアイコンだけ変わったんでセーブ&ロードしたら変更前の機体が消滅してた。もう意味わからん。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:59:24.43 ID:WyJNiE9o
ごめん普通に出てた機体変更チートをアドレス参照したら変更できたわ。あとはパイロット変更だけなんだけど、もうパイロット変更って出た?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:44:30.28 ID:TMT6hCeI
パイロット変更は機体と違い書き込む所が多いので、ラボのがお奨め
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:47:22.72 ID:P4hRByU1
ラボとかもう売ってないんだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:55:13.02 ID:TMT6hCeI
amazonにあるぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:13:14.16 ID:As6N+SHQ
何年何月号でググれば雑誌は大抵なんとかなる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:55:11.08 ID:WyJNiE9o
ラボ買ってみるか…。
機体変更してる時に思ったんだけど、敵の機体は変更チートの他にも存在フラグとやらが必要なの?
ギスとかエピオンとかの味方バージョンは普通に出来るんだけど、敵のデストロイとかを変更すると消えるんだよな…。
でもフラグコードがあったストライクドッグなら変更できたから、多分そうだと思うんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:32:53.36 ID:G+LQCaNs
>>489
上の方に敵追加の場合の説明あるのに

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1337510429/324代行
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:13:42.18 ID:7CPlJQeQ
ここにでてる敵追加コードCWC形式じゃないだろ
ふぃーぐまだ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:34:27.99 ID:gwpymY6b
変更はできたけど、変更したエピオンとトールギスで精神コマンド使おうとしたり移動しようとしたりすると絶対フリーズするんだが…
でも反撃の時は戦闘アニメもちゃんと動く。わけわからん、やっぱ変更してプレイするのは無理なのかね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:36:13.39 ID:xcApwcdV
CWCググったらでてきたぞ
●敵機体・敵パイロット使用可能
_L 0x2004A3F8 0x10000003
_L 0x2004A420 0x10000003
●敵パイロット・SUBパイロット養成制限解除
_L 0x2004ACA4 0x10000003
●機体・パイロット変更
・基本コード
_L 0x2016A298 0x0E200480
_L 0x20001200 0x3C0108DE
_L 0x20001204 0x94226BD4
_L 0x20001208 0x38411000
_L 0x2000120C 0x14200002
_L 0x20001210 0x3C010880
_L 0x20001214 0xAC2411FC
_L 0x20001218 0x0A25A8FB
※下記コード使用の際は必ず上記基本コードを併用して下さい。
・機体変更
_L 0xD0000001 0x10000018
_L 0x600011FC 0xuuuuuuuu
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000088
_L 0x600011FC 0xwwwwwwww
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000048
_L 0x600011FC 0xyyyyyyyy
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000028
_L 0x600011FC 0xzzzzzzzz
_L 0x00020001 0x00000004
・パイロット変更
_L 0xD0000001 0x10000011
_L 0x600011FC 0xuuuuuuuu
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000081
_L 0x600011FC 0xwwwwwwww
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000041
_L 0x600011FC 0xyyyyyyyy
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000021
_L 0x600011FC 0xzzzzzzzz
_L 0x00020001 0x00000008
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:59:51.17 ID:i/zSPNZ4
とっくにきてたのにな
しかしこれどれが敵でどれが味方かわからん
記述してほしいわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:30:10.99 ID:qXY5ypjq
>502の続き
uuuuuuuu,wwwwwwww,yyyyyyyy,zzzzzzzzには必ず数値を入力してください。
機体一覧を開いたら、変更したい機体の「機体能力」を表示させた後[△]ボタンを押して下さい。
機体一覧画面に戻ったら以下の該当コマンドを入力してください。
[START+↑]ボタンでuuuuuuuu指定機体
[START+←]ボタンでwwwwwwww指定機体
[START+→]ボタンでyyyyyyyy指定機体
[START+↓]ボタンでzzzzzzzz指定機体
セーブ後、再度データロードすると変更が確定されます。確定前に変更機体の「機体能力」画面は開かないで下さい。
変更機体によっては本来使用できないため一覧に表示されなくなる場合があります。
その場合は『敵機体・敵パイロット使用可能』コードを使用して下さい。
このコードを使用して機体を変更するとゲームの進行に影響が出る可能性があります。
パイロット変更の仕方も上と同じ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:31:16.12 ID:b4qfS68v
これでラスボス使えるわけですか!すごいね!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:50:40.52 ID:DQ23yliT
上のCWCの方で機体変更してみたけど、やっぱりカーソル合わせてボタン押すと即フリーズ。敵機体とかでも同じだった。7,8,15話で試したら全部フリーズ。でも58話でやると問題なく動いた。変更機体をサンドロックからνに変えたからそれが原因かもしれんが。
機体やキャラをダミーや引継ぎ君にしたら、次の話で敵機体が一切出てこなかったんだけど、味方増援で出撃選択画面見たら味方機体に交じって消えたはずの敵機体も選択できたのは吹いたw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:49:49.00 ID:vW8unbs2
セーブ&ロードをしてない、機体能力画面以外を開いた、TOP画面で変更コマンド入力をしていない、
EVマークの付いてないユニットを変更対象にする、同じ機体が複数いるとフリーズしますよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:53:15.60 ID:DQ23yliT
>>507
え、強制出撃の機体しか変更できないの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:53:03.45 ID:vW8unbs2
刹那を変更を敵キャラに変更しらら刹那必須ステージに来ると必ずバグる
EVマークがついてるのだと別フラグで処理してるのか変更してももとキャラは消えずにEV+!、追加する形になる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:18:17.01 ID:Sv7rjIBq
evのやつで変更したら、ギスもエピオンもちゃんと動いたよ、ありがとう。
イプシロンとミリアルドをパイロット変更でだしたら、二人ともレベル1で精神無しだったんだけど、これも何かコード入れる必要あるのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:43:43.86 ID:vW8unbs2
精神コマンド修得
_L 0x20001450 0x10800011
_L 0x20001458 0x3C0108DE
_L 0x2000145C 0x94216BD4
_L 0x20001460 0x38211000
_L 0x20001464 0x1420000C
_L 0x2000146C 0x8EF00000
_L 0x20001470 0x34190012
_L 0x20001474 0x0220C025
_L 0x20001478 0x9201001C
_L 0x2000147C 0xA3010000
_L 0x20001480 0x26100001
_L 0x20001484 0x27180001
_L 0x20001488 0x2739FFFF
_L 0x20001490 0x1720FFF9
_L 0x20001498 0x0A21054B
_L 0x2000149C 0x00008021
_L 0x20041524 0x0A200514
1.パイロット能力画面を出し精神コマンドを表示させる。
2.△ボタンを押す。
注)パイロット変更コードで変更した
パイロットに精神コマンドを修得させます。
敵パイロットはセーブ反映されません。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:18:17.17 ID:Sv7rjIBq
>>511
重ね重ねありがとう、試してみるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:57:20.04 ID:VleuG2cS
ふぃーぐきたー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:30:41.34 ID:9PiV4lBd
もう!きてないじゃん!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:27:39.23 ID:xYRlYEX5
イプシロンとかの敵パイロット使ってステージクリアするとレベルとかステータスがリセットされるんだが...
あとppも入らねぇorz
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:36:42.56 ID:D+GzrcR2
_C0 hanbetu flug load mae on
_L 0xCF000000 0x00000010
_C1 shurouga
_L 0x00476E20 0x00000008
_C1 maririn -30e
_L 0x0047FBA8 0x0000000C
_C1 pa-rufang hp-40000
_L 0x004767F0 0x00000008
_C1 maririn -30D
_L 0x0047FB6A 0x0000000C
_C1 pa-rufang hp-30000
_L 0x004767A8 0x00000008
_C1 parufang hp-80000
_L 0x00476838 0x00000008
_C1 ipsiron
_L 0x00478D38 0x0000000C
_L 0x0046C008 0x00000008
_L 0x0046BF78 0x00000008
_C1 koneria 021F
_L 0x0047D5A2 0x0000000C
_L 0x00473B38 0x00000008
_C1 ruisu 2 3 -regnant
_L 0x0047ABFA 0x0000000C
_L 0x0047AC38 0x0000000C
_L 0x0047AC76 0x0000000C
_L 0x0046ED50 0x00000008
_C1 aimu -chara02fa-uni02d0
_L 0x00476D00 0x00000008
_L 0x0047F70E 0x0000000C
_C1 ribonzuribon
_L 0x0046EE28 0x00000008
_L 0x0047AA86 0x0000000C
_C1 rivaivu
_L 0x0046EB10 0x00000008
_L 0x0047AAC4 0x0000000C
_C1 hiring
_L 0x0046EBE8 0x00000008
_L 0x0047AB02 0x0000000C
_C0 sa-shesu
_L 0x0046E9F0 0x00000008
_L 0x0047ABBC 0x0000000C
_C1 anyu 108
_L 0x0046EC78 0x00000008
_L 0x0047AA0A 0x0000000C
_C1 manekin -unit 0111.02b4
_L 0x0047AD30 0x0000000C
_L 0x0046EF48 0x00000008
_L 0x00476520 0x00000008
なんかうまくいかないなあ・・・これCWC用に直せる人いますか?お願いします〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 19:39:23.77 ID:D+GzrcR2
_C1 hanbetu hlug loadmae on 22
_L 0xCF000000 0x00000010
_C1 shurouga11
_L 0x00476E20 0x00000008
_C1 maririn11 -30e
_L 0x0047FBA8 0x0000000C
_C1 parufang11 hp-40000
_L 0x004767F0 0x00000008
_C1 maririn11 -30D
_L 0x0047FB6A 0x0000000C
_C1 parugfang11 hp-30000
_L 0x004767A8 0x00000008
_C1 parufang11 hp-80000
_L 0x00476838 0x00000008
_C1 ipusiron11
_L 0x00478D38 0x0000000C
_L 0x0046C008 0x00000008
_L 0x0046BF78 0x00000008
_C1 koneria11
_L 0x0047D5A2 0x0000000C
_L 0x00473B38 0x00000008
_C1 ruisu11
_L 0x0047ABFA 0x0000000C
_L 0x0047AC38 0x0000000C
_L 0x0047AC76 0x0000000C
_L 0x0046ED50 0x00000008
_C1 aimu11 -chara02fa-uni02d0
_L 0x00476D00 0x00000008
_L 0x0047F70E 0x0000000C
_C1 ribonsu11
_L 0x0046EE28 0x00000008
_L 0x0047AA86 0x0000000C
_C1 rivaibu11
_L 0x0046EB10 0x00000008
_L 0x0047AAC4 0x0000000C
_C1 hiring11
_L 0x0046EBE8 0x00000008
_L 0x0047AB02 0x0000000C
_C1 sashesu11
_L 0x0046E9F0 0x00000008
_L 0x0047ABBC 0x0000000C
_C1 anu11 108
_L 0x0046EC78 0x00000008
_L 0x0047AA0A 0x0000000C
_C1 manekin11 -unit 0111.02b4
_L 0x0047AD30 0x0000000C
_L 0x0046EF48 0x00000008
_L 0x00476520 0x00000008
これもうまくいかない・・・CWC用にお願いします。。あとはMをLに強引に変えたのがダメなのかな?
環境はプロメテウス4です
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:10:46.48 ID:xYRlYEX5
>>517
上で出てたcwc用の奴でやれば?
それ以前に出てた奴はtemparでしか効き目無かったし。元サイトはチート名でググれば出る
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:37:12.56 ID:7gAloDlo
>>518マジか・・・・あああああああああああめっちゃ使いたかったのにいいいい。。なんとかならないだろうかあ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 20:46:28.77 ID:cRoywN9n
CWC使えるんだしTempARでもいいじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:31:58.38 ID:7gAloDlo
CWCのやつやったけど機体変更されない。上のやつを誰か変換してくれ・・・_Mを_Lにしたのがダメなのだろうか・・・・あああああたのむうううう「
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:42:43.84 ID:xYRlYEX5
いや上のcodeparkのやつで出来るだろ。少なくとも自分はできた。
機体変更できないならcwcに対応してなくてtemparのみの可能性あるし、tempar導入すれば?手間もかかんないし。
まあcodeparkの方で事足りると思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:21:25.67 ID:cRoywN9n
>>521
TempAR入れればいいだろド低脳
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:28:42.89 ID:GaeqAZnj
_Mを_Lに変えるだけで通るわけ無いだろ大タコめ
コード仕様見ればツール無しで自分で変換くらいすぐにできるだろ
プログラムコードだと面倒くさいけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:08:09.60 ID:7gAloDlo
おまえらすごいな・・・ツールなしで変換できるのか・・・ぜんぜんわからん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:11:08.00 ID:EYHyQB42
ググレばCWC⇔PARの変換の仕方くらい直ぐに出てくる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:15:16.51 ID:GaeqAZnj
>>525
パッと見難しそうだけど理屈さえわかれば小学生でもできる
cwcとparのコード仕様よく見比べてみろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:34:42.70 ID:xYRlYEX5
誰か敵パイロットの能力が初期化されない方法しらない?
ステージクリアする度にレベル1になるんじゃまともに使えん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:39:14.14 ID:CRjfnS6H
ダブルオーガンダムとライザーの
GNフィールド追加は一緒のコードで大丈夫ですか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:11:49.42 ID:JgLrbSLa
>>516>>517のコードつかえないじゃん・・・CWCでダメなんかwwくそww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:22:25.59 ID:iD2vWvYY
ID:7gAloDlo=>>530
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:06:35.45 ID:4O0NGMzN
>>531
お前のID…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:32:33.21 ID:u6N9DSW/
>>530
だから>>502でやれと何度ry
cwcはそれで出来た。出来なかったらtempar入れてやれ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:58:31.16 ID:9ahvS6EL
釣りじゃないのか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:24:39.69 ID:lzwsJTIs
ゲームラボの常に覚醒状態コードが効かない・・・。ここの皆さんは問題なく使えてますか?ちなみにコードフリークで手打ち入力、打ち間違いも確認したところ間違いはなし、L+上の入力も間違いなし、他のコードと併用せず単独で使用しても効かず。
他に原因がわかる方どうか教えてほしい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:41:07.69 ID:+Bcrp95u
15話まで普通に不具合なくこれたんだが
16話で唐突にフリーズするようになった
コード切って再起動しても効果率でフリーズする
追加したのはエクシアリペア シュロウガ ガウェイン エクシア エピオン
パイロットはポタリア アサキム ミリアルド
EVのやつしか書き換えてないし消えたキャラや機体もいないはずなんだが
なんでだかわからん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:25:00.02 ID:HkzRnsFl
上にあったCWCでできる機体変更のやつなんだけどこれで合ってるかみてもらえないだろうか?
一応プロメテウス4だす
_C0 kitai code1
_L 0xD0000001 0x10000018
_L 0x600011FC 0x08C76460
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000088
_L 0x600011FC 0x08C76730
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000048
_L 0x600011FC 0x08C76658
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000028
_L 0x600011FC 0x08C76538
_L 0x00020001 0x00000004
_C0 pirot code1
_L 0xD0000001 0x10000011
_L 0x600011FC 0x08C8EDC4
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000081
_L 0x600011FC 0x08C8EFCA
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000041
_L 0x600011FC 0x08C8EF36
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000021
_L 0x600011FC 0x08C8EEA2
_L 0x00020001 0x00000008
_C1 kitai code2
_L 0xD0000001 0x10000018
_L 0x600011FC 0x08C76808
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000088
_L 0x600011FC 0x08C771E0
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000048
_L 0x600011FC 0x08C76E80
_L 0x00020001 0x00000004
_L 0xD0000001 0x10000028
_L 0x600011FC 0x08C76DA8
_L 0x00020001 0x00000004
_C1 pirot code2
_L 0xD0000001 0x10000011
_L 0x600011FC 0x08C8F264
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000081
_L 0x600011FC 0x08C8EC52
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000041
_L 0x600011FC 0x08C8EBBE
_L 0x00020001 0x00000008
_L 0xD0000001 0x10000021
_L 0x600011FC 0x08C8ECE6
_L 0x00020001 0x00000008
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:42:49.48 ID:PVYikEZH
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:36:54.29 ID:TeYjbFqb
>>536

EVで変更しても不具合ないっつーけど、それは戦艦から出る強制ユニットだけであって、
最初っからステージにいるやつを変更したらフリーズするで。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 17:57:31.72 ID:+Bcrp95u
いや最初からステージにいるやつは変更してない
なんでフリーズするのかわからん
シナリオ中にいきなりフリーズするんだよね法則はないみたいだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:05:23.59 ID:owDT9Sm/
無改造のセーブデータのバックアップは取ってないのかい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:32:38.22 ID:0x7Waqev
不具合報告と対処法なんて何度も出てるのに日本人か?
スレを1から見直せよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:45:05.27 ID:TeYjbFqb
>>539
極稀にスポット参戦機体が被ったりするとフリーズするで。

俺がなったのは百式とギスが途中から参戦するステージでギスいたらフリーズした
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:13:58.26 ID:4Cv7asK+
普通にできた。おやすみ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:43:33.22 ID:XKrCwdQv
>>543
俺もそのステージでギス使ってたけど、運良かったのかフリーズは無かったなぁ。クリアしたら無改造に戻されたけど。
にしてもやっぱ敵キャラが安定しねぇ。ステージクリアの度に初期化とか堪らんわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:55:04.95 ID:TeYjbFqb
>>545

パイロットはどうなった?

俺が思うに不具合は機体じゃなくてパイロットにあると思う
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:59:08.28 ID:B59zRhW+
>>545
敵は敵味方判別フラグを味方にすればおk
ただしその敵が出てくるステージ後にやっぱり初期化されるが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:06:59.09 ID:bVdU1cvm
>>546
パイロットは適当にシンとかカミーユとか乗せてたけど、特に不具合は無かった。偏向した機体が出る度に初期化されるから、仕方なく改造費0で元に戻してる。

>>547
今やってみたけど、イプシロンは何とか養成とか初期化回避とか出来た。他も試してみるか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:34:08.94 ID:Put0rgSG
_C0 satellite canon 1turn Charge

_L 0x0063A60D 0x00000002


_C0 satellite canon 1turn Charge

_L 0x0063A611 0x00000001


_C1 satellite canon can use
_L 0x20172330 0x50000011


このコード使うとDX・GXのMAP兵器版サテキャの攻撃範囲がおかしくなるんだけどどうすればいいんだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:33:47.89 ID:1cD4CKPK
お前だけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:15:44.85 ID:isSj61r6
>>543
無改造のデータあるけど
かなり前なんだよな
いや、敵機体は追加してない
全部味方使用のものだけ
なんでだか本当にわからんかぶってないんだが・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:00:37.51 ID:Jltqg5xk
ダブルオーガンダムにGNフィールド
付加できるコードありますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:16:09.71 ID:MRKWeAnw
ちょっと上のほうに出てたぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:56:47.66 ID:grvzb0oT
ダブルオーガンダムにGNフィールド
付加できるコードありますか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:58:02.96 ID:7CqO2cpy
ちょっと上のほうに出てたぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:45:02.66 ID:eNzaJodo
ダブルオーガンダムにGNフィールド
付加できるコードありますか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:45:38.66 ID:5EWSFFI1
ちょっと上のほうに出てたぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:46:26.42 ID:QqCRM0ae
ダブルオーガンダムにGNフィールド
付加できるコードありますか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:51:16.03 ID:jyXojnq4
ちょっと上のほうに出てたぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:42:43.67 ID:7NiAwxOy
なにこのCBどういう事なの・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3102505.bmp
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:02:23.16 ID:W1ZDxS1Z
>>560
改造してる俺らにとっちゃ普通に見える不思議w

てかカスタムボーナスが意味不明


562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:35:51.55 ID:vk78VpJS
キャラとか機体変更の判別コード使うと時々精神コマンドとか撃墜数とかその他諸々がバグるのってどうにもならないの?
全く使ってなかったノインがいきなり撃墜数200越えとかなってたから誰かと入れ替わってるんだろうけど…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:52:34.44 ID:GFpEY3n9
結局ふぃーぐは最後まで動かなかったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:30:50.38 ID:qMB9zfHT
自民が政権とったら動くよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:29:56.33 ID:MDSths2V
これ最高ダメージどれくらいいくの?
999999とかいかないよね?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:18:49.59 ID:+p2BB+mg
気力999で気力150の時にダメージ9.9倍つけて攻撃力9999で射撃999で相手の気力10なら余裕
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:35:19.48 ID:zbAGDi5O
敵の気力10にするとか似たコード出てたっけ?あったらおしえてほしいです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:45:28.26 ID:zbAGDi5O
敵のステータスも下げるコードあったらほしいな。あったらだけどね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:39:04.33 ID:2FQghKjy
特殊能力全部ってあるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:19:56.69 ID:HM1sgbLd
質問です

>>502のcwc機体変更コードをpar用に試行錯誤してるんですが

まず一機だけ変えれるか試してみた所
何回かやっても確実にフリーズします

0x98DE6BD4 0x00000011
0x688011FC 0x00000000
0xB88011FC 0x00000000
0x00000004 0x08C76808
0xD2000000 0x00000000

解析サイト見ながらやってみたんですが
これポインタコードの32bitじゃないんでしょうか?

必須コードもpar変換して同時に使ってますし
手順も某日記の通りにやってます
どこをどう間違ってるのかわかりません

せめてヒントだけでも頂ければと思いますのでお願いします
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:35:57.35 ID:TrG9Zl/w
ふぃーぐまだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:13:48.87 ID:MkyyhBBC
>>564
そういや、ふぃーぐは自民をやたらと持ち上げてたな
著作権問題でいろいろとキナ臭いというのに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:59:01.95 ID:ADqH4deZ
>>572
他の所に比べたらマシだからじゃね?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:51:28.67 ID:BZsHTpNb
>>572
著作権問題って、あれか?
CDをウォークマンにダビングすることすらできなくなるという
たしか自公だっけか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:14:25.71 ID:esinZCIv
>>574
委員会の参加議員のほとんどは民主
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 03:46:21.11 ID:1h7Arp2M
シナリオ書き換えて飛ばしたんだけど、機体やパイロットは飛ばした時点のものにはできないの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:45:59.77 ID:iNL5kZrw
>>575
あれって増税との取引という話だったような
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:56:21.51 ID:9BQEwowW
>>573
どこが?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:59:09.48 ID:R5VrP6Ka
破壊編のふぃーぐつーるずの使い方わかるひといる?複合化データを改造して、そのデータどこにいれればいいのかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 14:47:56.34 ID:IbpVoTZw
>>579
元々あった所
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:47:22.43 ID:wxf1sTmJ
>>580  ありがとう!できました!CHUCHU!!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:49:11.68 ID:0yMDGbP6
BGM変更は既出のコードで出来るんだけど、
これって強制BGM持ちの機体のは変更できないんだよね。
どうにかできないものか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 18:50:28.51 ID:X52VyRsH
(ρ_-)ノ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:12:33.32 ID:riIHVAtd
ふぃーぐはよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:44:28.37 ID:ASda/jJc
PARでエピオンはよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:53:31.43 ID:0xImAyh2
複数人搭乗機体に変更するのは、
どうすればいいでしょうか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:28:49.02 ID:T/M4VM7S
ふぃーぐはよ、はよ
588名無しさん@お腹いっぱい。
sage