XBOX360でバックアップを動かそう【Part11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:50:59 ID:Hd6zyHLk
XBOX360解析総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1237116658/l50

【Xbox360】セーブデータくれくれ【トンカツ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233451487/l50

【RRoD】箱○修理スレ【Xbox360】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1207278143/l50

【アフィ】Xbox360改造日記【ジャンク】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1230952763/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:51:28 ID:RLJUYE20
XBOX360解析総合スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1237116658/l50

【Xbox360】セーブデータくれくれ【トンカツ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1233451487/l50

【RRoD】箱○修理スレ【Xbox360】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1207278143/l50

【アフィ】Xbox360改造日記【ジャンク】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1230952763/l50
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:54:39 ID:Hd6zyHLk
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:34:33 ID:zjOP0mWC
箱○をやる人は、
ソウルキャバリーとリッジレーサーと会いますが国内げーではお勧めです。
海外ゲーではもっとおもしろいのが多いです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:50:47 ID:O2uWHly+
まだ続けるのここw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:02:37 ID:bfLMxLUo
代行スレまた立ったか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:00:33 ID:b1G0aGOX
うんこ死ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:28:26 ID:ZUdMERw5
4月発売のアーケードは買うなよ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:35:17 ID:EBhDYbFp
たぶんキー抜けないだろうね。海外じゃ3月の時点で抜けないって
騒いでいるし。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:35:50 ID:fcNuR/du
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d92174744

この馬鹿どうしちゃう?
こともあろうかバックアップディスクも付けてるよ。
これだけのボス申告だけじゃもっいたので
申告とかヤフーとか通報しないでこっそり
Xbox カスタマーサポートに電話しておこうよ

■Xbox カスタマーサポート
フリーダイヤル: 0120-220-340

※ フリーダイヤルがご利用いただけない場合は
03-3570-8261 をご利用ください。


受付時間: 10:00 〜 18:00
(日、祝日を除く)

暇な人通報しよろしく。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:27:21 ID:fcNuR/du
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:52:23 ID:CMsBJwe6
早速ヲチスレはじまったか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:35:51 ID:rWGBGGkI
wao!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:01:33 ID:GGtzY5A4
>>12
おいタマゴッチ、こいつを通報しろ
個人情報もってるんだろ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:41:14 ID:fcNuR/du
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:36:35 ID:qfYaRlQZ
斉藤うざい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 05:06:21 ID:C0gxaBub
レスが無い‥
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:28:48 ID:TGn8zDaV
ナイス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:06:34 ID:2uXGijmW
不完全11eyesはPFIを最近の奴に変えるだけでiXtermで起動するな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:42:16 ID:od35PIxR
>>20
詳しく
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:55:34 ID:nTf+veix
新型対策済み
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:09:24 ID:I7YulAvV
SAPARAID-PCI(ファームウェア書き換えに必要なVIAチップが載ったS-ATA PCIカード)
・起動可能なフロッピードライブとフロッピーディスク

VIAチップってなに? どこで自分のPCがVIAチップあるか調べられる?
あとフロッピードライブとフロッピーディスクがなくてもUSBメモリやSDカード
でできる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:29:24 ID:MRke850/
VIAが作ったICが載ってるSATAボード
チップにVIAって書いてあるし、PCのデバイスマネージャからも見られる
DOSブートできるモノなら何でもおk
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:12:15 ID:2uXGijmW
>>21
Xbox_Backup_Creator 使ってPFI.BINをアイマスとかに
入ってる奴に入れ替えるだけだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:19:08 ID:FQ7ByOEB
>>25
起動はするけど、それでONはまじBAN候補だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:38:49 ID:G/2URiQa
>>25
入れ替えの仕方がわからないんですが・・・。
XDVDMulleterかabgx360を使えばいいんですか?
前に別なソフトのPFIだけ入れ替えてやってみましたが、作成できませんでしたよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:01:10 ID:xxUIvQb6
firm書き換えれば良いじゃん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:20:57 ID:VxIrNjyN
>>27
XBOX Backup Creater を拒否するのはなぜ?
普通はPFI.BIN入れ替えでうまくいったりはしないよ。んなこと判ってる
11eyesがたまたまそうだっただけ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:35:33 ID:Wxgvao+k
わざわざ自炊しなくても、自炊ってもろBANの温床だと思う
チームリリースが一番安全、海外では自炊放流は嫌われる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:40:08 ID:uuOtWHzU
いつからここは建前が無くなったのだろうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:29:10 ID:agYW1YHp
ぶっちゃげ、タダでゲームできないと360なんて買わなくなくね?
不景気で金無いし、みんな
33ゲ−ムセンタ−−荒らし:2009/04/15(水) 17:37:02 ID:koc5eMlO
                       //'        ヽr'、
                       /:/ ',,...     ,,...  ヽr'          アッー!
                      /y'-=・=-    -=・=-  |r';:   アッー!
                     /;:l    ,          |:|
                    ヘ''r'     /●..●、     |:|  アッー!    アッー!
                    (ノレ   /,,______,,ヽ    |巛))
                    /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ミ     アッー!
                    ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《巛ミ            アッー!
                   彡丿彡/ゝ   --    /巛|巛ミ
                   彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミミミミミ
                   彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽミミミミ
                        ノ          ヽ 
                  ____/´/|       ` )
                /      \ |      / /|
               /   ./ \   \l      / / | 三 
.              | _/  _\  |      / /  i  三
                 | (-・=)―(-・=)ヽ |⌒ヽ  / /  (   三 
                 | (   ・・ (  )9) | ''⌒/ / ,  \
  11eyesくわしく教えて   | .|   | |    |  |  ⊂ ヽノ \  \ スパーン!スパーン!
                ノ |ヽ (三三) / ノ  .| ,.. -/// )  \ ヽ スパーン!スパーン!
                ̄\___/ ̄|,.‐'/ ) /  /   ( /
                    | |     | !\( l \ (    l /
                   .ノ .,'   ,.ノ .,' (ノ )  (__ノ  (  \
                  ' 〜'   ' 〜'<__/       \__つ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:21:20 ID:Jsfw66+l
斉藤うざい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:13:33 ID:VEqNkvbW
おすすめのDVD+DLメディア買えるとこおしえてください
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:59:23 ID:d653q0nc
自宅
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:00:37 ID:/UNGTDpT
10枚500円のHIDISC使ってるが今まで焼きミスなし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:05:27 ID:SB1ZOojm
まぁ割れ房お断りですけど。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090415_125429.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 10:22:35 ID:UlfRjE3g
>>38
シール綺麗にはがしても無理なの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 12:15:38 ID:1iPk/X1k
ピーコディスクで検証してるから一発でばれる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:04:55 ID:dAmCdX1j
そんなもんオリジナルにもどせばいいだけ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 13:14:56 ID:oFspCWFc
>>39
表の封印シールと裏のツメの所の傷しか見てないから、この2カ所が綺麗に処理で来てれば無償修理してくれる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:05:51 ID:iE6JT0kp
対策ドライブになって帰ってきたりしてな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:03:26 ID:uhI5CkkT
>>43
よくわかってるじゃん。
シールとか関係ないよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:02:03 ID:akM7fpfl
PC版ストリートファイターIVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!  【05/01・Warez】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239963050/l50
箱イラネ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:38:36 ID:v9av8aw3
まさにGK顔面ブルーレイだな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:59:28 ID:91JDSu+o
オッサンってすぐにダジャレ言いたがるよな 何で?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:07:13 ID:j6suc0cX
おまえらどこでメディア買ってる?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:41:02 ID:65RBNm6J
自分ち
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:05:39 ID:bVBM5M2F
たまごっち
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:28:40 ID:q6HRguUb
タマゴクヂ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:31:28 ID:vaPYRJTZ
http://www.majikarusyannhai.jp/product/448
だれかマジカルでこれかった?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:18:13 ID:Z2LN3SVO
梱包料300円(笑)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:37:07 ID:VLY3xycz
どっかのスレで見かけたがビックカメラの通常版HDD60GBのが25000円ぐらいで
さらにポイント付いて安いんだが、最新の割れ対策されてるらしい基盤の新しいのきそう?
これかバリューにするか迷ってる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 17:54:42 ID:tLcSKTzh
XBOX360でチンコを動かそう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:47:44 ID:F1d8X49c
なぜ箱○で?w
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:08:03 ID:/uWsnUsY
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:01:08 ID:A+/n88hE
>>54
旧Lite-onドライブだから出来る。
基板はFalcon

もう完売してるけどね
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988648607071
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:09:07 ID:3+xvekox
こんにちわ
Jungle Flasherが手に入りません
XBINSないしトレントすべてウィルス入り
もうこのウィルスはウィルスではないのではないか?
なんて考える始末です
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:29:39 ID:1qvyUvcP
>XBINSないし

意味不明。英語解らなくても日記の記事見れば簡単に導入できるだろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:46:38 ID:0zNbVZAt
>>58
情報サンクス
でもアマゾンでバリューすでに頼んでしまってたよ
ビックカメラのは今見たら入荷したのか完売ではなさそうな感じ
62sage:2009/04/21(火) 15:14:56 ID:hcF/CiH6
友達にiXtremeを入れてもらったんだが、これってオンラインアップデート
しても問題ないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:58:38 ID:ByXgN8Tx
割れ対策基盤なんて存在しません海外でもどこにもそんな情報なし

信用しないように
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:11:52 ID:zfhzwTIN
対策基盤なんてするわけあるのかよw
もししても そしたらDSiみたく新型になると思うよ

対策基盤のために全部やったらコストかかるから
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:52:08 ID:kGSACSDS
Jungle Flasherの「Drive Properties」に名前が全然でない・・
他の事は全部オッケーなのに・・
電源を本体から取っているのですが
半開きがうまくいってないから名前が出ないって事ないですよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 05:05:04 ID:8GsCf7jm
Xbox360ディスクに新プロテクト発覚?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200904220000/

New Xbox 360 disc protection? Bans soon?
Xbox 360に新たなディスクプロテクト?即BAN?-

Speculation has commenced that Xbox 360 games have new disc protection. One gamer notes that when FIFA 09 on the Xbox 360 is patched with the latest update, the game is only allowed to boot from an updated version of the original Xbox 360 disc type.
Xbox 360のゲームディスクに新型プロテクト登場の憶測が話題になっています。あるゲーマーによると、Xbox 360のFIFA 09で最新のアップデートが適用されると、そのゲームはもとのXbox 360のディスクタイプを更新しないと起動しないというのです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 05:27:03 ID:WAKNZrAN
誰か試せるだろ?試せよ
俺は改造を検討してだけだから無理だけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 08:12:35 ID:QxvDWVr5
1ヶ月ペースでBANされちゃ正直きついが
今のペースでBAN来ても痛くも何ともないな
本体さらに値下がりしてるし使い捨て感覚で何の問題もない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:13:56 ID:8GsCf7jm
Xbox 360のFIFA 09で最新のアップデートが適用されると、
そのゲームはもとのXbox 360のディスクタイプを更新しないと起動しないというのです。

もとのXbox 360のディスクタイプを更新しないと起動しないというのです。
もとのXbox 360のディスクタイプを更新しないと起動しないというのです。
70285:2009/04/22(水) 12:33:51 ID:C0Rwxjn4
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:23:16 ID:2A+Y8idY
[02:22pm] <+c4eva> AP25 threat is real, but only MS knows if it will ever be enabled, since it has been in drive fw since hitachi!
[02:24pm] <+c4eva> action against ap25 will be taken when it is used, until then we can only monitor!
[02:26pm] <+c4eva> ap25 involves host supplied LBA checks, encrypted with AES, LBA's are submitted by the host (360)!
[02:28pm] <+c4eva> not all drives support it, and they will have to make sure all drives that do support give back reliable results!not as easy as it sounds!
[02:31pm] <+c4eva> transmitted to drive to do the checks!
[02:34pm] <+c4eva> fifa is fine
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 16:35:16 ID:F2u09Dux
あほな俺でもわかるように、要訳してくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:49:01 ID:UvDUOg0K
>>69の意味が分からない
バックアップ起動ができなるのかい?
それとも垢BANになりやすいの
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:53:52 ID://h9spWH
てめぇら360様に土下座しろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:59:10 ID:O/d++gAb
19800円の360は改造しないでバックアップディスクは起動しますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:03:19 ID:pWVjzAqF
もちろん動きますよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:10:56 ID:UvDUOg0K
FIFA 09って日本語版発売してたよな?たしか
あれとは違うのかい?海外じゃぁ新しいFIFA09が発売しとるん?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:25:51 ID:NFS+kyQl
先日、定食屋だと思って入ったら、一番安い料理でも3千円はする高級和食店だった。
悩んだ挙句、顔を真っ赤にしながら正直に「予算が足りないので失礼します」と伝えたら、
店主は状況を察して「ご予算はいかほどでしょう?」と言い返してきた。
顔から火が出そうになりながら「千円では無理ですよね?」と言ったら、
笑顔で「天丼はいかがでしょう?」と勧めてくれて、余った高級食材らしきものを
集めてかき揚げ丼を作ってもらった。感動して泣きそうになった。
本当の高級店とはこういう店をいうんだなとしみじみ感じた。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:45:15 ID:KMf9VMKs
本当によくできたコピペだ。
一見するといい話にしか見えないが、少し考えるとわかるんだよな。
昔、バカにはコピペできないコピペなんてものが流行ったがこういうのを
作るのだけは才能あるな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:51:11 ID:o336jcLe
バカなオイラに説明してくれ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:53:44 ID:6sxge/zs






82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 04:57:27 ID:o336jcLe
せんのうてんがんしょうしゅうぼん?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:06:46 ID:PUnbxAlW
俺にもさっぱりわからん。
普通にいい話にしか見えないが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 07:23:55 ID:bQ6I04tU
360なんて洋ゲーとJRPGくらいしかないから
改造なんてやめたほうがいい 

リスクが高すぎる 壊れやすいゲーム機なのに
保障なくなるし BANされる可能性あるし
プラチナコレクションていうのがでてるだろ3000円くらいの
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 08:55:04 ID:IjN5obsl
>>80
俺にもよくわからないが無理矢理に揚げ足を取るとすれば、
「本当の高級店」とあるが千円で食事ができたなら良心的な店であって高級店ではない、という点か?
>>79までがワンセットという可能性もw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:23:12 ID:vjDK5niv
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:00:58 ID:vTP9FwH8
iXtreme v1.6の詳細情報公開
http://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200904230001/

一時的にセキュリティを無効にします。それは"One-Shot-Boot-Mode"という機能で、
一時的にステルス機能を無効にしてゲームを起動します。新たにゲームを起動する
ごとに設定する必要があります。

"One-Shot-Boot-Mode"機能を有効にするためにiXtremeパッケージのactivate.iso
を使用します。


だってさ。GWに書き換えようかなっと。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:45:18 ID:H9DBKsHW
「人が真面目にゲームに金払ってやってるのに
俺達はただでゲームやってるんだぜ?社会の奴等を食う立場なんだぜ?」

とか

バックアップが動かせる程度のことで
付け上がっていい気になってるあほ大学生どもが
寄り集まってるスレッドはここですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:55:17 ID:NGavmMUf
違います。チン子です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:06:23 ID:YMR6MXFa
DOAX2のハック版が出来なきゃ改造なんかしてなかったな俺は
そういえば初代箱もDOAXで改造に踏み切ったんだっけなあ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:32:50 ID:qcvNcmLe
Ixtreme入れる時にusb起動でL-O-Eras.EXE IOポート番号いれても
ERROR invalid ATA command block base register
てでて先進めないんだけどどうしたらいい?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:02:45 ID:BDfYrbI7
どうしたら言いと聞かれたら代行頼めとしか言い様が…

エラー内容がよくわからんがコマンドが間違ってんじゃね?
えぐぜっていれなくてよかったかな?わかんね
ジャングルで簡単に出来たからやってみれば?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:17:57 ID:/DOsG9Im
H.A.W.X.やデスマをXDVDMulleterでチェックするとVideoやPFIにエラーが出るけど
これはiX1.6待ちってことでFA?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:40:35 ID:/TgQWz55
H.A.W.Xバックアップしても
ステルスチェック引っかかるなあ、、、
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:23:35 ID:Qvt1H6Sk
何で対策だけはこんなに積極的なんだろう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:31:38 ID:MNhwtGRC
もう完全に終わったな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 13:35:51 ID:N1B6VF8W
abgx360でチェックした?
まだH.A.W.X持ってないけど海外版なら1.51で起動したはずだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:58:32 ID:/TgQWz55
いや、日本語版はなんか微妙に対策されてるっぽい、、、
PFIとかが引っかかるな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:01:42 ID:N1B6VF8W
>>98
と言うともしかしてH.A.W.X起動しないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:27:38 ID:+jXsza2u
デススマ1.51で起動しない・・・orz
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:56:17 ID:DJPG1FlE
起動だけならパッチで
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:23:35 ID:pvyhpDBN
>>98
XBCでチェックしてないか?1.6待ちだから起動はさせてないが、abgx360で
チェックすれば、普通にチェックパスするぞ(ベリファイだけはデータベースに
ないからFailだが)。KreonもGoodだし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:48:38 ID:/DOsG9Im
>>102
とりあえず焼いておくのはXBCの普通焼きで良いのだろうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:12:28 ID:znE4FXey
もう何をやっても当分ダメです・・・・
今までの分で満足してください。
ありがとう、今まで・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 20:13:59 ID:znE4FXey
もう何をやっても当分ダメです・・・
今までの分で満足して下さい・・・・
今までありがとう・・・さようなら・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:42:09 ID:QBr2giWA
だめぽですなぁ・・・

NBA2k9と11eyesとデスマとHAWXが自炊しても
XBCのステルスは通りますが、焼くとDVDビデオが出来上がりますわorz

107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:21:01 ID:97YpGJhz
もうだめぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:45:55 ID:8B/n5yar
>>106
iX1.51?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:29:36 ID:d8Tbs2bn
1.5ならパッチ当てないと
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:13:58 ID:52qIjYDd
え、実際1.51なら起動するの?

111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:30:17 ID:Wqz6EdBi
これ以上はDVDメディアのムダが
増えるだけだよ。
早目の退散が吉だな・・・
今まで随分と楽しんだから、まぁいいy。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:32:34 ID:QBr2giWA
>>108
面倒なので、昔当てた1.3のままですよ。
吸いはXBC2.5

昔に起きた問題と同類だと思うので、パッチ当てれば動作するでしょうね。
オンは繋げない方がいいと思いますが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:32:32 ID:7cpPEOAk
普通にプラチナコレクション買いましょう
たかが3000円だしw
BANとか保証考えたら
360は改造なんかしないほうが良い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:57:12 ID:sgDHf5wv
>>113
早く死ねよ痴漢

うっとうしいから改造板にまで来るな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:03:45 ID:3a9T9kAH
>>113
たかが3000円と思ってるやつはこのスレにはいねーよ馬鹿

DVD+R DLが1枚200円ぐらいする事がすでに高いと思ってるのに
116112:2009/04/25(土) 22:57:45 ID:QBr2giWA
なるほど

面倒だが、1.51に上げるかぁ
それとも1.6まで待とうかなぁ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:24:48 ID:DturPrZJ
まだ上げるな、時期が悪い
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:22:16 ID:PArCySmG
>115
オリジナルは所持していないような口振りだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:02:20 ID:JCIgR0zU
中古がクソみたいな値段で売られている事を考えるとプラチナ3000円は高すぎ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 02:36:49 ID:2sOSd36M
ixtreme1.51にしたら11eyesとデスマはパッチなしで起動したよ
Hitachi78系ドライブだけどJungleFlasher v0.1.55で1.51の導入方法ブログに書いたから良ければ参考にどうぞー
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:32:56 ID:fZ1Y5FBE
起動出来るのはいいんだけど、どうせBANの対象になりやしいんだろ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:49:14 ID:Nj4BiAzK
>>120
URLを教えて下さい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:51:30 ID:Nj4BiAzK
あー見つかりました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:37:07 ID:x337Z/7g
>>ID:Nj4BiAzK
2分で見つかったのかすごいな
すでに8時間は探してるのに見つからんorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:44:28 ID:2sOSd36M
ものすごくわかりにくいけど
ttp://omegaimpact.blog93.fc2.com/
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:35:58 ID:x337Z/7g
>>125
アクセス跳ね上がったなw
色んな人いるから気をつけてね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:56:53 ID:X2qWMBmT
HAWXとデススマイルズの吸出しディスク稼動させたら
盤キタコレ!
(どっちかは確定できんが)
やぱーり、終了にさせとけばよかった。
128ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 07:01:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:12:19 ID:fZ1Y5FBE
じゃあ1.51で起動すれば問題ないの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:16:01 ID:oTXWq47U
私は割れ房を呪っています。ケケケケケケ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:54:01 ID:1OCcqOz9
旧箱のソフトのバックアップって360とやり方同じ?
やり方違うなら誰か教えてくだされ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:52:52 ID:oTXWq47U
買え
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:31:27 ID:1OCcqOz9
旧箱の元ソフトは持っとりますヨ。
パンドラオルタとか360でやりたいんでそれをバックアップしたいんだけどどうやるんでしょ?
「XBOX バックアップ」で検索しても引っかかるのは360の方法ばかり。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:50:07 ID:X2qWMBmT
>>129
1.51でENDだたー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:07:13 ID:fZ1Y5FBE
>>135
BANされたんか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:21:26 ID:X2qWMBmT
>>135
盤。。。
今後の拡張性とか、ダウソしてパックとか楽しみたいから、
本体今日買いなおしてキタ。
これからは、真っ当にする事にしたよ。
改造はもうこりごり(変な心配を考えると体によくないしな)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:17:13 ID:hRks1SrQ
ついにステルス突破された?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:28:06 ID:lqHMTE4x
>>127
自炊なのか空にある奴かどっち?本当なら起動は1.6待ってからにするべき
かもな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:35:03 ID:X2qWMBmT
本気度出しまくりではじまったな。
狩りが
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:06:14 ID:yhOE8axw
未だにxtreme5.3なんで起動するよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:39:11 ID:ehVT0Njm
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:47:38 ID:+ZzQbYU/
xboxの新型出る?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:54:25 ID:D82ovBw5
E3でPSP2にぶつけるらしいな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 21:53:45 ID:4BfPpxkn
またBANBAN詐欺か
自分が起動する勇気がないからってブラフで釣ろうとするなよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:08:33 ID:LQ+xGSdh
デススマ、ホークス 起動してもbanなんかされません
詐欺に注意しましょう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:54:30 ID:+ZzQbYU/
>>142
PSP2? 確定なのそれ?

・・・3000買うのは待とうかなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:10:35 ID:aB1QEmIY
>>125
俺も経験から書き込み速度は2.4倍でやってたけど
なんで2.4倍だと安定するんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:23:47 ID:+tkvkh9j
最近片寄った情報が多いなBANがまったく無いなんて事はない

2007年の春に大規模BANが有ったのは事実、ステルスをなぜ重要視する
のかはこの時に不完全メディアを起動できるドライブにBANが集中したから。
ttp://hb360.jugem.jp/?eid=70

その後も春と秋を中心に確実にBANは実行されてる、BANの本当の原因は
世界中で誰も突き止めて(証明)してない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:31:51 ID:k9M2LdPW
MS春のBAN祭り
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:41:43 ID:IPJRcRxb
ix1.51で11eyesとデスマとHAWXは起動してるけど今んところ自分はBANされてないな
BANされたって本当かな?
不完全だったんじゃないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 01:08:22 ID:bmJNHKBM
BANは様々な要素があるんだろうな。

運も関係あるのか?

ともかく、みんないい歳してるんだから

全て自己責任だよな。

BANは確実にないという保証はこの先一切ないだろう。

誰の言葉を信じるか?

1つ言えてるのは、改造で一生不安を抱えていくという事だろう。

>>149が言ってる事は正しいと思うよ。

153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:54:13 ID:8PF+sSMd
1.6って本当に来るのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:12:55 ID:DvNZGLvL
部屋はいるとTOPICすらないから来ないんじゃね?w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:17:34 ID:jzLslOnC
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:30:34 ID:aowO+wud
今の所1.51に上げる以外にHAWXもデスマも機動不可か?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:45:36 ID:YKAzeNiO
1.61まで待つが吉
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:25:59 ID:xY6MT7AR
んだな
159ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 07:01:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:58:02 ID:OYQHTxQt
デススマ・HAWX、吸出しで(ix1.51使用)
やられた・・・

人の言う事は素直に聞くもんだな。
後悔。
161ゲイツ:2009/04/29(水) 01:54:08 ID:A/bfHwmK
ザマー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:41:54 ID:6jYdur2E
やられてない俺に一言くれ
163ゲイツ:2009/04/29(水) 08:19:15 ID:A/bfHwmK
BANにつきましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
164ゲイツ:2009/04/29(水) 08:34:11 ID:A/bfHwmK
コニチハ、サムライ割れマフィアのミナサン。
コレカラ、オマエタチヲ、BANスルアルヨ。
サヨナラ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:36:00 ID:8yIoAPZi
まさか、バックアップディスクでLIVEにつないでるようなアホはいないよな?即バレでバンだからやめとけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:09:00 ID:XgJ83KSI
定期的にBANされたって騒いでる人がいるけど、このスレで必死に工作活動しても売上なんてあがらないよ?
最初から購入してまでやるつもりのない人の溜まり場なんだから
Amazonでベタ褒めカスタマーレビューでも書いた方が余程いい
167ゲイツ:2009/04/29(水) 10:09:11 ID:A/bfHwmK
アホはオマエで〜ス。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:45:42 ID:C8FajCC/
とりあえずix1.51でBANされない、あっちでも報告もなし
文書の最後に。つけるのは業者とか釣りとか痛いやつ
169ゲイツ:2009/04/29(水) 14:52:21 ID:A/bfHwmK
オマエBANシマース。カクゴシトケ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:03:27 ID:6NO05txW
>>160
両方発売日前から立ち上げてるが未だにBANないな〜、はて?
171ゲイツ:2009/04/29(水) 15:19:18 ID:A/bfHwmK
ゴキブリ、ツブシマース。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:40:10 ID:pPJ7Upin
いままで散々やってるしライブも繋げてるがBANなにそれおいしいの?状態だな
173ゲイツ:2009/04/29(水) 19:43:48 ID:A/bfHwmK
ツウホウシマシタ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:18:24 ID:bWTDzOli
キチガイが1匹沸いてるな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:29:06 ID:vEC75caY
ttp://hb360.img.jugem.jp/20070519_150901.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/gsr600/imgs/9/3/9340d0e1.jpg

BANなんて割れは覚悟の上だろ、BANは定期的に纏めてやるから
まばらな報告は殆どガセ。

BANされると上のコードと画面が表示される、アカBANはされないけど
BANされた時に使用してたアカはBANされる確率が高いから通常は使わない。
割れやらないなら使用しても問題ない。

すべて自己責任の世界だから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:25:27 ID:qk2uTl44
割れはここじゃないと何回言えば
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:35:53 ID:6NO05txW
>>175
んな過去にBANされた画像もってこられてもなぁw
過去にBANあったのは認めるが、現在はBANなんて都市伝説化だw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:57:17 ID:Ak2xo8yA
オレも知り合いのやつも1.51でやってるけどBANこない
BANされたとか嘘だろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:01:24 ID:MiJ0Df+H
Xtreme5.2でBANされたのも
今となってはいい思い出
BAN機はBAN機で、あると重宝するとかしないとか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:27:24 ID:bsQhxzBZ
iXtreme v1.6
ttp://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200904230001/

>The speed of the game player will be 12X to avoid banishments due to slow >speeds.
>ゲームの読み込み速度を12倍速にし、低速度によるBANを回避します。

1.50から速度変更無くしたのは12倍速じゃないとやばいのかw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 00:34:22 ID:/qvDhvt7
つーことは、糞メディアだったら読み込みまで遅くなるから今後は
品質の良いメディアにしておかないと駄目っぽいな、三菱一択か
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:21:30 ID:Sow3dTSp
そういう意味で言ってるんじゃないと思うの
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:52:00 ID:/qvDhvt7
勘違いしてたwwwwドライブのモーター回転速度がx12かどうか見てるんだな
メディアというか正規のDVDでもピックアップレンズへたっていたら遅くなるしね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 10:05:29 ID:l5wfflTv
iXtreme1.2の俺はそろそろファーム書き換え時か
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:32:40 ID:EoXK7OtR
で、1.6まだー?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 16:29:41 ID:3Qn0n18V
1.5で起動しないのはXBCでPFIエラーになってるから?
1.51ならエラーになってても起動するの?
エラーは単に吸いミス?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:07:30 ID:/qvDhvt7
いまだにこの手の質問が出ること自体・おどろきだ・・・・・・・

XBC=所詮過去の産物=3rd wave には未対応(吸出しはできるがチェックツールにはAGBXが必要)

ABGX=ステルスチェックのみに特化した最新のツール、3rd waveになっているやつはagbxでしかチェックできない

今後の3rd waveの吸い出し方 XBCで今まで通り吸い出す、チェックはagbxだけでおこなう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:09:00 ID:/qvDhvt7
agbx⇒abgx
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:50:40 ID:3Qn0n18V
詳しく教えて
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:16:15 ID:jOK3KPCK
BenQのixtreme1.5を1.51に書き換えたいんだけどオリジナルファームないと無理?
間違えて消しちまったんだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:29:32 ID:uccfmRme
さっき日立で1.41から1.51に無事書き換え成功して気分が良いので
分かる範囲ならなんでも質問に答えます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:14:25 ID:xHBUsHh9
>>190
1.5⇒1.51、戻す必要はない
iXtreme入れた時点でキーが自動で組み込まれてるんだからDOSでフラッシュするだけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:51:21 ID:UUlHa4M+
>>192
まじ助かった。ありがとう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:37:01 ID:MkF7NjxW
デスマとHAWXの起動方法教えてください。
焼き方が今までと違うの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:52:49 ID:Fx5UimPd
不完全デスマはPFI.BINをアイマスとかの奴に差し替え
あと>>159のパッチとかも当てればとりあえず動く
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:12:21 ID:X1EZMuFy
>194
1.51に更新するのが現状では一番安心なきがする
だれか書換えOFFみたいなの開催してください
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:04:56 ID:MkF7NjxW
1.51に更新したら不完全でも起動します?
とりあえずそのまま焼いておいていいのですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:10:35 ID:X1EZMuFy
>>197
不完全は当然起動しない。
不完全を起動したいなら、1.4 にしちゃえば良いのでは?

>>196
GW結構ヒマなので、やれるかも・・ でもその後もオンラインで
(ぬるく)一緒に遊んでね〜
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:25:15 ID:aoyzTCVe
マジカル上海で売ってる360のDVDドライブって
USBに変換してPCにつなげれば360ソフトの中のデータ見られる?

画像とか吸い出したい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:49:13 ID:3PgPsQmE
>>199
おまえは何を言ってるんだ?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:50:14 ID:WqnGwxpx
>>199
できない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:32:00 ID:62kAiPpy
久しぶりに来たけど、バックアップできるようになったんだ。お前らすごいなぁ。
>>1のサイトにあるように焼けば本体改造しないでも起動できるのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:46:47 ID:0ioEfOWn
いや、SATA→USBでPCに接続すれば
PCで見られないTOC外のデータを360用ドライブなら読めるのかなぁと
思ったんだけど・・・
だめですかすんまそん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:14:49 ID:2lwNmANW
>>202
は?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:02:19 ID:Li79Ewzy
ひどいレスばっかだな・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:26:05 ID:bNqcFmjW
ix1.51で噂のBANだよー!
クソーーーーーーー!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:30:01 ID:9aFyIfgH
>>206
最近起動してたゲームはなんじゃらほい?
それとも、BAN仲間がほしいから秘密?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:35:35 ID:bNqcFmjW
>>207
Xブレード、デススマの2本
それとも他にも原因があるのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:41:27 ID:9aFyIfgH
>>208
書き換え時のドライブ電源を箱から取ったとか。
BANのディレイ発動とかあるし、正直わからないさ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 01:56:45 ID:xg9R0Zas
ID付きエラーコードうp以外は信じない事にしてる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:23:45 ID:r9qzPm9C
よくもまあ飽きずにご苦労様だな
だんだん反応してくれる人が少なくなってきたからそろそろパターン変えてみたら?
スクショでも捏造してみるとか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:29:44 ID:64Q0hMZa
スクショは自分のID付で最低3枚角度変えて撮影これ必須
でも、過去にBANされたやつなら平気で出来る訳で、画像なんて正直意味ねーな
213ゲイツ:2009/05/02(土) 08:03:18 ID:eSy+HO9b
オマエラ、ワレテマスカ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 10:26:26 ID:ztVLG0O+
GWにもBANされた自慢厨の出番か…

悔しかったら写メアップしろと。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:46:00 ID:1uKEMmnq
>>212
1枚でいいけどID付き写真ないとな携帯カメラでもいから

ttp://plaza.rakuten.co.jp/mamosuke2008/diary/200904230001/
********
- The security to be disabled temporarily. Called "One-Shot-Boot-Mode", it will allow you to temporarily disable the launching of non-stealth games. This option should be reactivated every time I start new game

一時的にセキュリティを無効にします。それは"One-Shot-Boot-Mode"という機能で、一時的にステルス機能を無効にしてゲームを起動します。新たにゲームを起動するごとに設定する必要があります。
********
iXtreme 1.6こんな事までする必要有るのか謎すぎる。

********
- Games such as "DDR" are now supported
"ダンスダンスレボリューション"といったゲームを今回からサポートしました。
********
ダンスダンスレボリューション動かないの1.51で??
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 12:58:08 ID:1TADn96m
申し訳無いです、教えて欲しいのですが

ドライブ換装する時ってCFWは
1>換装するドライブメーカー用のCFWを使う
2>使用する本体(元のドライブメーカー)にあわせたCFWを使う

どちらでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:21:40 ID:Fn2j6jzw
えっ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:23:08 ID:64Q0hMZa
>>215
だからID付いた画像なんていくらでも作れるから意味ねーって
BANき持ってたら何枚でも角度変えて撮れる、重要なのはそんな画像用意されても
それらBANされた本体が何なのか判断つかないttことだ。

iX1.51ですBANされますた、でも実際は過去にBANされた本体とかな
いくらでも誤魔化せるし画像なんてあっても意味ねーよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 14:03:05 ID:yxH4B//1
というか証明する必要ないだろ。
220216:2009/05/02(土) 15:44:01 ID:1TADn96m
自己解決いたしました。
申し訳ございませんでした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:38:58 ID:5ertwKHM
昔にBANされたXBOXで、HDDとメモリースティックを新しくしてバックアップディスクを使わなければBANされませんか?
それともFWまで直さないとまたBANになるんでしょうか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 20:59:24 ID:64Q0hMZa
( ゚д゚)ポカーン
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 22:14:55 ID:m18QZQYP
>>221
1度BANされたらその本体では二度と繋げない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:05:42 ID:aRf0YKfD
>>223
それを中古で買った奴は涙目過ぎるなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:17:20 ID:ce+amJWQ
デススマやHAWXのバックアップのやり方教えてください。
調べたけどわからずで・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:19:41 ID:9mIHJoKy
imgburn使って焼いたけど、起動しようとするとDVDビデオとして認識されてしまうのだが
焼き方が悪いのだろうか?
焼き方はいつもと同じだったが、今までこんなソフトは無かった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:49:36 ID:+/yjhqke
>>225 >>226
対策が施されていますので
諦めて下さい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:52:54 ID:C15QjSZp
>>227
回答ありがとうございます。もう対策されてたんですね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:26:13 ID:ce+amJWQ
225ですがそこを何とか教えてください。
このままではDVDビデオだらけになってしまいます。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 17:28:19 ID:yHfz6z0c
1.51以下だとパッチを当てないと起動しないよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:35:59 ID:ypuPiSnU
iXをうpした方が後々楽だけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:44:15 ID:W59UnOsI
改造しないほうがいいよ
リスクがありすぎる BANに保障とか

ソフトなんて中古で買ってHDDにインストール
起動しとけばバックアップ起動する必要ない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:46:32 ID:s7gGUxE5
HDDにインスコしとけば1枚のディスクですべて起動できるようにならんのかー?
はやくきてくれー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:10:54 ID:W59UnOsI
壊れやすいゲーム機なのに
保障なくすとか馬鹿だろw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 21:05:51 ID:VAQVHAkg
abgx360の使い方教えて下さい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:34:39 ID:ea7vjF7m
まず服を脱ぎます
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:24:26 ID:lc+Q2Coy
下着も脱ぎます
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 23:41:01 ID:s7gGUxE5
頭も剃ります
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:11:04 ID:hnTbScae
チン毛を剃ってスベスベにした後に
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:19:31 ID:fN0YhcFe
風呂入って寝る
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:51:32 ID:Vu2R7FBI
BANされた本体を借りたのですが、無線LANアダプターを付けたらどうなりますか?XBOXLIVEだけできない状態でしょうか?
とりあえず本体の設定をしてインターネットの接続テストだけでもしたいのですが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 01:58:49 ID:tf/3kbOx
>>230
以下じゃなくて未満だ間違えんな
勘違い野郎が増えて面倒だろ

指摘されてないけど以下と未満の違いがわからないのかそんなこと興味ないのか小一時間
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:02:10 ID:tf/3kbOx
>>242
んな事聞く前に自分で試したほうが貴方のためになると思うんだ


無線使ったところで有線となんら変わりないことは内緒だぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:03:25 ID:tf/3kbOx
↑は>>241だ失敬
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 02:08:48 ID:Vu2R7FBI
有難うございました。試してみます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:09:14 ID:Qn1xQCmW
なんだか工作員だらけに見えてしょうがねぇ。w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 05:55:18 ID:wamY5u0O
流れが黄金週間っぽくなってきたな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:40:40 ID:N6ITFsOM
LIVEに繋げなくなった
どーしよー
本体、捨てようかな、LIVEできなければ
自分の場合楽しさ半減以下だよ
素直に買い替えか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:32:16 ID:+SvRKYZh
オクでジャンク買う→直す→fw導入→幸せ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 10:47:46 ID:QS/0/A4k
値下げ来ないか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:02:23 ID:Mumh7VsX
1.51だけど11eyesでBANされたぜ
ゴミ箱がまた一つ増えたorz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:08:38 ID:Q8RtqUei
だからジンの11はバッドだと何度も言ってるだろ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:21:42 ID:N6ITFsOM
>>251
漏れはデススマで逝った
これから本体買いに行くよ
改造はもうしないから、エリートにするかな
これまで楽しんだから後悔はないが
これからは心配がない事で満足だ罠
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:26:04 ID:JwEpd6qP
個体の識別番号でも出来たのかな
自炊以外のバックアップはヤバイかもね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:28:54 ID:CZ1CouAU
デススマとか11eyes起動してるけど俺のは余裕だからBANは運次第
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 14:25:33 ID:rZ1e6A/d
SKYのpductがあげたやつ不完全イメージばっかだな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:15:16 ID:13aByX8/
255さんデススマバックアップのやり方教えてください
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:19:04 ID:iQT3rFwO
このスレにもダウンスレのほうにもハッシュはってあるだろ
259番晩:2009/05/04(月) 21:08:31 ID:nsC8HiW+
                     \|\|  |/|/
           __     |~\     |  |   /~/|
          〈〈〈〈 ヽ    ヾヾヽ、_|_|_/ //
     ┼╂┼  〈⊃  }     \/     \/
   ∩_┃_∩  |   |      /   ,_;:;:;ノ、 ェェ \
   | ノ      ヽ !   !    、 |          |
  /  ●   ● |  /   ,,・  \ \    //
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  |   \_●/|
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、  地  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   デ |//  〉
(___)   /         /    ジ   /
誰かxbox360のファイナルファンタジ−とかテトリスとかn3など昔発売されたソフトを
shareかperfectdarkにアップしてくれw
あとデスマはパッチあてれば起動するぞ。バンバンされるかもだからネットには繋がない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 21:24:56 ID:FSQuglSQ
>>256
> SKYのpductがあげたやつ不完全イメージばっかだな。
チームCaravanのは完全です誰がアップしたかは関係ありません。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:43:04 ID:2TXsQ9pu
>X_Blades_JPN_XBOX360-Caravan
>pduct
>
>Dokdo is Korea's island
>独島は韓国の領土だ
>Korea Dioxin Forever~

警戒はしておくわ。
262番晩:2009/05/05(火) 06:00:55 ID:mRFShzxP
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  <X-BOXSKYでも古いゲ−ムないよ?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !  <昔のクソゲ−はやらせないのさ。今のゲ−ムで我慢しろ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:06:28 ID:Ah6d8uLJ
まだ箱○持ってないから自信がないので確認させてくれ
今のところDOAX2のコンプリートデータを拝借させてもらおうと思ってるんだけど
本体(バリュー)とソフトを買って、データ転送キットを送って貰って、後はネットでフリーソフトをダウソすれば可能なんだよね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 15:30:59 ID:r0RLml+G
ここまで見事にスレ違いだと逆に教えてあげたい。
でもわからない・・・くやしいっ(ビクンビクン
265win100:2009/05/05(火) 16:44:10 ID:mRFShzxP
      ,... ..,,,,,..
    .r" ;;::,,,;;,,,,,ヽ
    |;;;;√ _, ,_.|
   .(s.ー-o-o.|  
    ゝ、;;;;┏┓/ <できるよでも本体改造してヌ−ドやれば
   / .'`ー-.イヽ
   |_」 フジムラ i」
   し| ____リ
    . [___T_」
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:00:07 ID:Ah6d8uLJ
あれっ?ここはそういうスレじゃないのか…
すみません他当たってきます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:15:56 ID:yqvAny3c
BANされたと言いながら証拠画像無し
次は改造しないから安心と言う

どうみても工作員です
改造してタダで遊ぶ奴は、改造出来ない箱○に興味ないよ
ここで改造ネガキャンしてもソフトの売り上げは上がりませんよ
268win100:2009/05/05(火) 22:16:33 ID:mRFShzxP
                _r'⌒⌒  ̄ `ヽ_
               (           )
              ___{           {          +.:♭*♪
          ,.ィ´┃┃゙〜 (⌒)τ    )        .♪*
            /l ┃┃ ln      ζ   {     :♯゚♪。
          /ヾγ⌒>、l__>っ  - ,ィ   ノ  *:.♪.:。.
       /━ λ_〃-、___Зーヘ.丿 `ー'   ゚
        ┝ ━/: : : : :}__,二ぅつ ___________
       ┝ー/: : : : : :.〈_ξ: λ)__」______,r―――‐|
          ▽: : : : : : μ }: :/ニr'         〃___|
           \: : : :ノ У: :/└‐rr―――――‐'´ |.|
     -==≡ ニ三Ξ≡`ニ´ニ≡ l」=≡≡==‐==≡l」==‐―-
269win100:2009/05/06(水) 06:37:39 ID:gjdTKiKO
     /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ         /⌒ヽ⌒ヽ
          ....:::.. Y.  .          ....:::.. Y.  .         ....:::.. Y.  .
        .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ       .::::::::.(・)(・)::ヽ
     ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)    ( ::::::::;;;/ ○ ヽ;.:;)
      丶1;.' ≡ | ≡!/     丶1;.' ≡ | ≡!/      丶1;.' ≡ | ≡!/
        l,  t-┴‐' .j        l,  t-┴‐' .j        l,   t-┴‐' .j
       i   `'ー‐' .j       i   `'ー‐' .j        i   `'ー‐' .j
        |     八   |        |     八   |        |     八   |
         {=====(T)===}         {=====(T)===}        {=====(T)===}
       | i し " i   '|       | i し " i   '|      | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖     ( '~ヽ   !  ‖    ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖       │     i   ‖     │     i   ‖
      |      !   ||      |      !   ||      |      !   ||
      |    │    |     |    │    |     |    │    |
      |       |    | |     |       |    | |     |       |    | |
     |       |   | |    |       |   | |    |       |   | |
     |        !    | |    |        !    | |   |        !    | |
270win100:2009/05/06(水) 10:27:23 ID:gjdTKiKO
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ)).    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ)).    | よくがんばった
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ        | 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ       ノヘ__________________
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:54:09 ID:RLoE1RI2
HAWXとかXBCでPFIがエラーになっててもそのまま焼いて、今1.5なんですが1.51にしたら起動するんですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:02:11 ID:g1W3ZNwq
まず試せ 話はそれからだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:44:19 ID:6oo3fHHk
XBOX Backup CreatorとSH-D162Cで、
初代XBOXのソフトってすい出せるんですか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 22:46:35 ID:Ds7Y+0+X
初代の話をなぜここでする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:03:48 ID:tyISE0GL
馬鹿だから
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:12:05 ID:YvEjW9O/
beqドライブなんだけど書き換え中にコンセントが抜けて電源落ちた…
あーどうにか直す方法はないだろうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:39:22 ID:RLoE1RI2
271ですがイエスかノーで教えて
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:45:38 ID:a6pXPQ5H
国内版GoW2がボッタくり価格でボクサー買う買う詐欺
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241488935/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 11:02:15 ID:bnJ6KfJK0
■Gears of War 2 通常版 8,190 円 (税抜 7,800 円)

■Gears of War 2 リミテッド エディション 9,240 円 (税抜 : 8,800 円)
・『Gears of War 2』 ゲームソフト
・ハードカバー仕様のアートブック
・開発ドキュメンタリーなどの特典映像を収録したボーナスディスク
・「ドムとマリアの絆の写真」
・Steelbook? 特製メタル仕様ディスクケース
・ゲーム追加コンテンツダウンロードコード:「金色のランサー アサルトライフル」

■Gears of War ツインパック 10,290 円 (税抜 : 9,800 円)
・Gears of War (Xbox 360 プラチナコレクション
・Gears of War 2 (通常版)

ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090430.htm

105 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/06(水) 23:04:39 ID:DMzshIaU0
http://kotaku.com/5242314/new-gears-2-content-striking-retail-on-all-fronts
Gears of War 2: All Fronts Collectionというパッケージが7月に発売されることが明らかになったとのこと
7つの新マップが含まれて19.99ドル。

ワロタw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:01:30 ID:gLdmhlqr
>>276
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /     \           i   }
 |   i         //・\ /・\\       {、  λ
 ト−┤.      /   ̄ ̄   ̄ ̄  \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |    (_人_)    | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\      \_|   /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   ご 冥 福 を お 祈 り し ま す  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:26:15 ID:fjmTeX1/
>>276
俺が日立ドライブでしくじったときは
FlashROMひっぺがしてROMライタで焼いた
詳しくは過去ログ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:04:13 ID:S1Cu1C5l
>>280
日立ドライブ1台ダメにしたのがあるんだがそれ詳しく頼む
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:28:39 ID:RNw98Lfj
ドライブキー抜いたなら大人しくドライブかえばいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 03:43:30 ID:pS6NRuyh
>>276
ドライブが完全に逝ったのかただの書き込みミスに終わったのか知らんが普通に書き込みすりゃよくね?
win環境はだめだけどDOSならいけるでしょ
だめなら>>282だな

>>281
詳しくは過去ログってあるだろ
ドライブの基板からファームが入ってるとこ外して書き込み機で直接ファームを入れるおk?
知識と経験ないとおそらく失敗するからあきらめんしゃい

ん?んなことよりROMライタの作り方?
詳しくは過去ログ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 08:13:45 ID:RNw98Lfj
日立ってDOSから書き換えできたっけ?iPrepV008.6つかうの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 10:22:25 ID:ceTEf9TP
ねえ、lite-onドライブってあんなガコガコ音うるさいの?
俺のだけ?
読み込みとかは静かなんだけど、ピックアップがガコガコすぎ?

286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:04:22 ID:gLdmhlqr
質問する時はスワヒリ語か日本語で
287わしょい:2009/05/07(木) 17:32:31 ID:QKQa6/2G

             / _⌒ヽ⌒ヽ 
            /   ` ゚` :.;"゚`ヽ 
            /     ,_!.!、  ヽ. 
           /      ---   ヽ
           イ`';':;:;;-=-:=;;-;;;:-;;;;;:'`f 
          /              i 
           i             ,,|
          1 ,,,,;;:::::::::::       '''''!    よいではないか よいではないか
        / "   ==ュ  r== j       
       / /  、ー- _、,゙ ' .r'r-ーァ|\ 
      /  /|    `ヽtッ 'ノ  !、`tッ ' | \ 
      \ ヽ|    . ,イ   'ヽ     |\ \      
       \  つ   ゚´...:^ー^:':..  ゚│ /   |
        uuU    r ζ竺=ァ‐、  │| . /
         │      `二´  丶  | |  /
         |                 | (.人つ ))
         |                 | uuUU ペチンッ  
          \ ∵∴∴∴∴∴ーー ,,_       て 〆
         /`    ∴∴:::r'"      `/_⌒ヽ⌒ヽそ
        /   /`ー―・○\      ./` ゚` :.; "゚`ヽ おやめください 許してください
       /  ノ       ノ ̄\ /"ヽ//.///,_!.!、///ヽ
       \ `ヽ      .|  (\_)\ .\..__⊂⊃__ , ,)\_
         \ \       ̄  (::::::::::ヽ\_uuuU   \Uuuu)
         ノ  _>         ̄ ̄
        く__ノ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:42:30 ID:pS6NRuyh
>>284
そういや日立だ…勘違いすまん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:42:48 ID:kxknt16H
HDD起動で認証スキップ方法出たら教えてね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:44:20 ID:pS6NRuyh
beqて日立なんか?
benqの打ち間違いじゃなし?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 18:45:04 ID:pS6NRuyh
>>289
んじゃ住所と電話番号ぷりず
292windows100%:2009/05/07(木) 21:27:04 ID:QKQa6/2G
   /ノ(  ̄   \
   /  ⌒      ヽ
  ||   ! l│l│| l 川 }}  
   |   | ((●) ((●)    日立はドスから書き換えだゴラァ!!
  ||   | # ~ _¨_ ~ .|ゝ 
   丶  !  |WWW| ノ}
     ` \.ヾ____//

    ,、,;-;;;‐;:;-;、,
   ,;";';;,`´`´`´ \  、、、、、、ア.....
   ;'::;';::,>      ヽ  
バサ ;':;,'   ○  ○ l          | ̄ ̄ ̄|
彡 ノ (6     _¨_  | ミ      |     |
  ミ iiヽ.    円  ノヽ 彡 バサ | ∩  |   サッ
彡 ミ/` \. _ /ゝ 巛  ミ    └ノ ヽ ┘)
  /   \_/  ヽ     i i i (   ノ i i i
                  i i i  |  |   i i i 
293windows100%読者:2009/05/08(金) 07:08:52 ID:D/ryUAJO
          , r'rー’- ー- ̄.二,  =_- 、
      _ _,,./,r'"    __     ` 、‘ー'  ヽ,  _ _
     / rー/ /   ( ̄  7        ヽ    Yー- 、, ヽ
     | ! /  /     ヽ_ ノ         l      `、   i  |
     レ'   i       _          i      'i  l  l
    /   メ-ー ' "  ̄     ̄  ̄ ` 、ノ       レ'  ,'
    r ,ィ'"        _  __       \        ,.イ
    レ'7     ,ィ  l ハ「 l i   lヽ,    ヽ        l
    l .l     /_」 N__/_ i|  | /ト、__| } ,ハ   ヽ       |
    リ   ハ/" .i/_ ̄" ! ハ' _.-==レム,l    \     l
    |l    l ,r'じぅ,j^       ,yp,.ーr、,'ヘ,   ,r ヽ,    |
    }.レヘ_, l  、'ー='       、ヾ'_ツノ I\_/'I   l    l
    |   l l      y           iレ'へレ'y  |    ,.l
    l   l  i,      `'          l    リ /i   l,   iヘ
    |レ'  }ヘハ,      -        /  /ー'" ト、ヘi   l |
    /|      \              /  ,ヘハ/\l   l  l, l
   k'^        > 、       , ィ"  /        ヽ l  |
 / `ヽ_、r -ー -―'  `.ーァー<"____/  /_         レ'  ヽ,
/             /_      l  i   ヽ、      /     \
             / (_ノ     レィ |     `ヽ   /       ヽ
             i          '^        ̄          i')}
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:31:52 ID:WI7QzJsH
HDD起動で認証スキップ方法出たら教えてね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 18:39:25 ID:e3Lsl2i0
Samsungのドライブキーってどっかにないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:49:26 ID:tgI2qAYl
は?何を言ってるの君は?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:39:23 ID:OCXcq+H/
どっかにあるヤツじゃダメなんだよ
世界中にたった一つ、キミのそのドライブのファームウェアの中にしかないんだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:36:37 ID:2OUQHFkE
それはルパンが盗んでいきました
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:39:07 ID:MMqijJcg
再びキーを取り戻すには6つのオーブが必要です
再びキーを取り戻すには6つのオーブが必要です
300windows100%読者:2009/05/09(土) 07:28:20 ID:CkkP075U
                -,
              ./ノヽ
              /  l  ヽ
             /::  |  ゙,
            ;;;;;◎ |   :i      ト-、___
             ,;;;;;;;       l_,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
         ,.:-一;:、      ノ l    ,.:-一;:、,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,/ ,,,,,,,,,,,;;;, --    l   ミ;;:;,.☆.;:゙ミ     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,..i r( ´・ω・)     |ー.r(   ^^)          `‐、、     ./IIヽ
/ .._____.. .. . ツィー=ニ彡' ̄}  ̄ ̄〉:ツィー=ニ彡        、     ヽ、   iヽ ゚ }
ヒ;-'´  ```` 《l  つとノ》丁k__ハ〜l  つとノ:.:.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、( <V> )
          u‐―u' ||   / :.:.:.:. u‐―u':`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==. | | |
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"(_(__)
      _|\|\|\|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|/|/|/|_
    >                                <
 / ̄ ̄ ̄ ̄//二二二/_ / ̄ ̄ ̄/ __/ ̄/___
  ̄ ̄ノ // __  /  ̄ フ ./. /__  __  /ヽ|  |ヽ. ム ヒ ||
    / /   ̄  __,ノ / __/  (___ _/  //  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ∠../    /____,/ /___,.ノゝ_/ |___ノ.|___ /  / | ノ \ ノ L_い o o
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:01:21 ID:Gkbf42xH
ソウルキャリバーにはDOAみたいなヌード化ってないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 11:26:05 ID:NiQCoLYZ
出来るけど、中身が透明人間なのでだれもやらない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:52:22 ID:ZfJDgc0G
1.6は今週だっけかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:15:27 ID:v0YUjFNr
E3で値下げあるで?
305windows100%:2009/05/10(日) 12:20:57 ID:lXc1LX8U
xbox360最高バ−チャもヌ−ドで号!!♪
    ,,,,,,,.-‐‐‐----,,,,,                      -─=三=- 、
  /::::ノ ヽ::::::::::::::::; :;:::"ヽ                  /イイイ   ヽ三\ヽ\
 /::::;;ノ   ""'''''‐‐-‐'' ;:::ヽ       -=-::.      ///イ ジェフリ− ヽ トトト
 l ;/  リオン     '、;: l   /       \:\ i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
 トイ ニニミ,  ∠ニニ  |;;i   .| 結城晃    ミ:::| |:|:|イ   へ、   /ヽ   |:|:|
 !|:|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐__|:|!  ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ |:|:||| -|-●-| ̄::|-●―ヽ|:|:|
 f''.|.丶(●)/ハ丶(●)イ |T   || (●)| ̄| (●) |─/ヽ ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
ノ.ト|   ̄ |     ̄   |ノヽ   |ヽ二/  \二/  ∂.ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
ノ)|:|     (!___,!     |:|)) /.  ハ - −ハ   |_/  . | \/ (_i  i_)\/ |
从!:|  __/__ヽ__  l:リ从  |  ヽ/__\_ノ  /    |  | / __  \ | .|
   ヽ  )| .::::/.|-(, , ノ    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /    \  -| .::::/.|-..//
    \,_ilヽ::::ノ丿 ノ/       \ilヽ::::ノ丿_/      \ ilヽ:::ノノ_/
       /しw/ノ ( ,人)      /しw/ノ ( ,人)         /しw/ノ ( ,人)
      (  ∪゚  ゚|  |       (  ∪゚  ゚|  |         (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll     \ \__, |  ⊂llll        \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll       \_つ ⊂llll           \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ         (  ノ  ノ            (  ノ  ノ
        | (__人_) \       | (__人_) \           | (__人_) \
        |   |   \ ヽ      |   |  \ ヽ シ        |   |   \
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:44:27 ID:zKwMI64R
■■■■■■■■■■■■■■■



■本スレ
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/xbox360.html



■■■■■■■■■■■■■■■
307windows100%:2009/05/11(月) 06:47:29 ID:NEI4BtH1
               /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\J   >97
\__________/.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ
             /.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{    ど
  説  詳     /.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|    う
  明  し    从:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|    い
  し  く     《::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     う
  ろ       ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;イ ヽ:;:;:;:;人:;:;:;:;:;:;ト:;:;:;:;:;:;ヽ |    こ
  っ         ヘ @  | 乂 \  ヽ ヽ | ヽ  丶|   と
  !!!          ヘ@ヽ |_ ヽ \ ヽ ゝ_ _  ヘ  |  だ
            | ゝ ヘ |,トゝ・テ>\ヘ ´ ・ ̄ノヽ ||  っ
            |  ヽ ヽヘ      \  ̄    V|  !!!
            |   ヾ ヘ     :::丿      / |
            |     \     `      丿 |
            |       ヽ   /二二ヾ  /|  |
            \ ヘ へ|  ヽ丶       /ノ   |
           ヽ ̄    |   ゝ \__/     |
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:08:37 ID:t/kh5Ekd
結局新型アーケードって改造対策されてるのでしょうか?
今から買おうかと思ってまして・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:23:00 ID:j/vrVl81
>>308
買ってみてから報告すればいいと思うよ
310308:2009/05/11(月) 15:31:14 ID:GPLKv9Da
やはりまだ誰も手をだしてないわけですね。
行くしか・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 16:50:47 ID:Jh/zdRIT
されてないよ。普通にできる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:03:03 ID:TuWFCpws
で、買ってから後悔・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 19:06:58 ID:/7AVPOEo
新型ってただNXE入ってるだけじゃねぇの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:56:12 ID:aHzLQUPO
早く買おうよ!
結果が楽しみだ罠ww
どの忠告が正しいのかWW
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 14:50:05 ID:nUtezC3F
>310と >314 さんは
解ってないのは、君たち「だけ」ということに気付くべき
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:32:56 ID:zs9ZSmIB
うわー
最近まで使ってたbenqがix1.51に上げたら死んだ

HDMI使いたいから昔の日立のをbenqと入れ替えたいんだが

benq→日立のドライブ換装って可能?

知ってる人お願いします
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:37:34 ID:xIgEIud4
ドライブキーがあれば可能
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 20:38:52 ID:zs9ZSmIB
>>317
ありがとう

今からやってみます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:22:42 ID:p3F+XEeK
benqは1.51非対応って事?

benqに1.51入れて問題なかった人いますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:08:12 ID:2G2s/p0r
benqとsamに1.51入れてるが問題無し
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:03:58 ID:/fEbF24o
久しぶりにきてよくわからないんだけど
1.51入れないとHAWXとか今後のソフト動かないんですか?
1.50でも動いた人いる?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:09:25 ID:rIzqJly3
1.51でも動かない
1.6待ちの状況、多分もうちょいでリリース
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:41:41 ID:orpe1O7N
向こう時間のあしたリリースなんだよな、確か>1.6
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:53:12 ID:/fEbF24o
thx
なんとなく今後は新ファーム⇔対策のいたちごっこになりそうなキガスw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:00:54 ID:LtwAsDHa
>>321
1.5だとホークスとかは動かないぞ
後はわかるな

>久しぶりにきてよくわからないんだけど
こんなの入れるから>>322が8ry
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:03:41 ID:F4eJ+gUB
ホークスてなんですか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:55:50 ID:LtwAsDHa
>>326
ちったぁぐぐれかす

トム・クランシーシリーズ初のエアコンバットACT。
最大の特徴は、革新的な"デュアルコントロールシステム"で、アシスト機能をオン・オフすることで機体のリアルな挙動とダイナミックな空中戦が楽しめる。
アシスト機能をオンにすると、"ERS(Enhanced Reality System)"が起動してパイロットをさまざまな側面からサポート。
進行ルートを計測して画面に表示する"ERSゲート"やターゲットの状況を常時表示するサブモニターウィンドウなどが利用可能になる。
視点は、三人称視点、一人称視点、そしてコックピット視点の3つから選択可能。
登場する機体は、フライトゲーム史上最大級の50種類以上で、メーカーからライセンスを受け、細部まで再現されている。





あぁネタですかそうですかすみませんおやすみ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:34:24 ID:y2hKbC6p
>>322
おいガセネタながすなボケ
1.51だと普通に起動するだろがハゲ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:42:01 ID:VSIuydoh
ここはもう死んでるから


●XBOX、Wii、本掲示版
http://bbs3.sekkaku.net/bbs/xbox360.html


●改造サイト
http://xbox360hack.blog5.fc2.com/


●2007年LIVE BAN報告
http://hb360.jugem.jp/?eid=70#sequel
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:03:33 ID:WTyh1WS1
331windows100%:2009/05/13(水) 17:35:01 ID:YPULiB/6
        / __.   `ヽ \  ヽ     __
       '´ , -―‐`==--、 \  }´ ̄ ̄    ̄ `ヽ、
        /    _                     \   , -─―‐- 、
       /: ; -ァ¨´: _: : : : : : .             . : : : : :\イヘ____  \
     /: ://: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :〃く~ヽー-、   `ヽ、: \
     ///: : /: /: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\   ∧  \/      \: \
    /: /: : /: : :/: : : : :,: :./ : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : :.l\/       \: :ヽ
.   /: : /: //: : :/: : : : :/: /: /: :./:/: /: : j: :.l: : :l: : 、: : : : : : ヽ:ヽ: ::::l
  /: : /〃 ,': : :/: : : : :/: /: /: :./、l: :.l: : ハ: |: : :l: ; _j: : : : : : ',ハ: :V:::|
 /: : :/    l: : :/: : : :.:/: :.|: /.:.:/| ハ`メ: :/ l: {ヽ:イ',: :i: : : :ヽ: :l :|ヘl::::,
/: : :./    |: : :l: : : : /: ::: レ:|: :.l レァ=ト∨  ヽ V=ヽ:{ヽ: : :|: :li: |::リ:/
l: :/!,'    |: :.l |: : :/{: :::::: :::l: :! {!  i}      {!   i} \j: ;イ/::::/
: / !!     l: :l |: :.l l: :∧::八{  `="       `='"    レ |⌒!′
/ リ     V  l: :|  ',:.{ハ::::}⊂⊃           ⊂⊃ jリ| ノ
          ヽl  ヽ |ヽ{                   /: :!'´
                |: :lヘ    f二二 コ    , イ: : リ
                l: :|   `丶、_      _, '´  l: :/
                  V:ゝ      `}>‐ <{__   j:/
                      _rイf’ ̄ ̄’`┐ヽ
                    /   i     /  \
                   /    ∨三三V      \
                 /ヽ     ∨ ̄V     /./\┼ヽ  -|r‐、. レ |
                ∧ ヽヽ      \/     /./  d⌒) ./| _ノ  __ノ

332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 04:35:50 ID:ZKN2L2AZ
すみません
改造機使っている人はオフ専用ですか?
ネット繋いだら更新しろってでて迷っています
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:16:30 ID:JO5jmxf+
>>332
まあ、君にはそれがいいと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 05:47:34 ID:ZKN2L2AZ
>>333
ありがとうございます。
更新してみます。
335windows100%:2009/05/14(木) 06:51:40 ID:ibeaovRp
   / ̄ ̄ ヽ,  | /  ピッ
   /        ',   c―、      ____
  ,、{0}  /¨`ヽ  {0[゚二] 〉 )ヽ  /___  )
  ノ/i   ヽ._.ノ    `ー' ノ// /    / /
 ( )    `ー'′        ̄ /    // 
  i' | ゝ            γ     // 
  | ヽ⌒           ヽ___( (____/|
  ゝ.ノ/\________________|
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:26:38 ID:2FuS4Jk6
どこで聞けばいいのかわからなかったので、ここで質問

箱○の純正HDDをPC上で外付けHDDとして使えるようにフォーマットすることは可能ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 12:46:03 ID:Q9MwCWec
可能です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 15:12:12 ID:doEoMSDb
たまごっち限定先行iXtreme1.6 なんか怪しいw

☆Xbox360改造、ファーム書換代行予約(XBOX360)超最新版iXtreme1.6
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e92099555
違反商品の申告
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e92099555
339windows100%:2009/05/14(木) 17:40:15 ID:ibeaovRp
        ,..-─‐'´  `ヽ
       /         丶
       〈          `、
       /        ...,.  '、
 __,..、   ヽー丶    ,.:: '´     ヽ
<   `ー‐、 `iー-\     ,..- ´,. ̄ `ヽ
. ` ー-、 /:´:>、 ',  l! ,.. -、ヽ、 //    \_.,
    `、:/  ,>、  l/,.-,. -、`O        ',.ノ__,:j
      \.,':.:.:.', _l_,;'/´`,O `ヾ    、i `!:_:::ノ
       \:.:;'j`ー-,___ j」    /ミヽj ,' j_:ノ、 ああっ おならが出る〜
         `丶._、_-‐:'.:.::{ ! .;' ./´⊂、`┬.-、=.:\
            「__,.-:´::ゝ、'/:ヽ. ノゝ.._j:.:.:.:i ヽ:.;)
                |/r‐-,.イ `;.:.:/     ̄ 'ー‐'
              └-! {:.:.:'、. /
              ゝ_ゝ,:/

                  ┌─‐「][]
    (⌒ ⌒ヽ           ̄ ̄} | [[] 「}
  (´⌒  ⌒ ⌒ヾ        r─' ノ rー'_ノ
 (´   )  ⌒::: .)       __ ̄    ̄
(´;:   ::⌒`) :;  )三== '´  `ヽ
 (   ゝ  ヾ  ソ/         丶
  ヽ ヾ  ノ  ノ 〈          `、
            /        ...,.  '、
      __,..、   ヽー丶    ,.:: '´     ヽ
     <   `ー‐、 `iー-\     ,..- ´,. ̄ `ヽ
.      ` ー-、 /:´:>、 ',  l! ,.. -、ヽ、 //    \_.,
         `、:/  ,>、  l/,.-,. -、`O        ',.ノ__,:j
           \.,':.:.:.', _l_,;'/´`,O `ヾ    、i `!:_:::ノ
            \:.:;'j`ー-,___ j」    /ミヽj ,' j_:ノ、
              `丶._、_-‐:'.:.::{ ! .;' ./´⊂、`┬.-、=.:\
                 「__,.-:´::ゝ、'/:ヽ. ノゝ.._j:.:.:.:i ヽ:.;)
                     |/r‐-,.イ `;.:.:/     ̄ 'ー‐'
                   └-! {:.:.:'、. /
                   ゝ_ゝ,:/

静岡県岡部町ではxbox360すらない、xbox360の話ができるだけうらやましい。
ネットすら繋がらないからデススマイルをやっても赤版される心配なし。
ixtremeのxbox360なんて夢のまた夢
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:07:58 ID:hbQzZvaT
【E3で発表?】薄型PS3の画像流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242292735/l50
箱○捨てるわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:29:45 ID:vY+UUvcN
アメリカはまだ今日の午前か…
明日の朝まで待たされるかもな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 01:00:28 ID:gC88TW6k
HDD起動で認証スキップ方法出たら教えてね
343windows100%:2009/05/15(金) 09:35:34 ID:TCUl/asj
      鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱     /
    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  / が ら く た は ポ ア !
    鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    _
.   鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |                         //
   鬱鬱鬱√   ━    ━ \      ,-v-        iニニニゝ、_//
   鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |    / _ノ_ノ:^)      ,.r="彡”~ ̄::::~'..ー...,
   鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / _ノ_ノ_ノ /)    //l/:::::::l:::::::l:::::::::::::!:::、ヽ
   鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  / ノ ノノ//    /:::/::l::::::::::::|::::::iト!::::::::::l:::::l::::ヽ
   鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 __鬱  /  ______ ノ     l:::/::::l:::l::::::i;ハAl、!l!i:::::jルl、l::::l:::i|
   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱("  `ー" 、    ノ       |::l:::::|::::トi/llノ|` !ノ ム_リ::/::il
   鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱-、   ゙   ノ  .     l::|::/|:::::ヽ|,_.: ;:;:;ノ 《\ノl|::|:/"
    鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱/( `ー''y-'"      ,  、∴ ;;・∴,・, ̄_、  ̄ー1爪
       <⌒i。___。!⌒>、 /  \/ノ      ,,,・_,∴;.,・,.,・ ''/   ̄/  ノ
       /  ^ヽ、´,,)~i_ ̄_____/      ’,∴∴ ・∴・i、ト|:::::::(___{_,,.. '゙
       〉    へ, |:| ̄             ∵. ’∴   /     ̄"" (
       /   /  / |:::|
      i  /  / /::::/.
ハ−ドディスクは岡部町内谷のコンビニで売っている、三輪のコンビに潰れた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:32:50 ID:+5UFG964
おいもうアメリカ15日になるぞ
どうなってるんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 12:57:05 ID:ZqCXGChj
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3136.html#more
「PS3スリム化の発表は予定すらない」SCE発言記事が掲載中。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:07:44 ID:Kgz8kTpP
PS3関係ねーだろ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 15:34:26 ID:7tr8y+n2
PS3は本体価格を下げないとダメだ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:25:45 ID:6U1OxyIc
GKが箱○にビビって顔面ブルーレイって訳ですね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:27:38 ID:TCUl/asj
  _,.イ     / /∠.イハ||  ! !ヽ
   `ーて  /! (   _二-≦ レ1/!  !|  ヽ
   /イ 〃  ヽ( チfr==≠'   !!  ! F-ヽ ',  
   !´ レ ,イ  ,イヽ           ||  |/こヽ} !       ト、
    /イ ハ' ,ィ彡r' -      ||  ハ し !イ ,. ----- 、! .|   、-、
    7 / !   ` ,.---、    ! \ Vノイ´ __   / !   )/
    //  ハ   (_ィ´r‐ ヽ   ',  \\レ〃/´ ̄ メ /ヽ イ/
   // // ハ   ヽ !   !   ヽ   \ <___/  /< .イ
  // /// //,. -ヽ   ヽ--'_,     \ー----=´  / イ ! .!
  ! !/// ////_ _> 、   `メ   /   ` vヽ――' ´   | / !
  | V/ /// レ'     >/メ_/       V \     /  /
  ! \| !v!  !   _,.-z/7 ト、ヽ       V三ニ=-≠  /
  ヽ  `=‐┴ニ三ニ/--┴ノ人  \     ヽ、三二-‐ '  ̄  ヽ    r'⌒ ̄ ヽ
    ヽ==≦久/ _,.イ/` ̄ ̄ ̄ \__ ヽ  >          \,.' ̄ Y⌒ `ヽ
     ` ー三三三ニ-               '´          /ヽ  こ Y⌒ヽ
        >┤             r― 、         ヽ   /   ` --''〉- 、
       /  _!          V  ̄__ヽ、⌒)        `ヽ .l      ヽ_
       /イ/ ',         / /   了ヽ  ヽ        ヽ!        /
       /   .',       (  /  /´  ヽj    ヽ        Y r' !   ,.イ
           ヽ       ヽ  /  / 入   ',      f-::! !  `´ |
             ',        \    /  !f-):: !      `''| !    |
             '.,         \    ノヽ   ! 、      ./!       |
              ヽ         ヽ      \        |     |
岡部の裸祭りには分解されたxbox
も参加予定
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:30:18 ID:FxZ3rpxv
オレはxbox360しか持ってないが、客観的に判断して完全にxbox360の負けだろ

そんな事より1.6はどうなった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:40:05 ID:DGhFEwLB
割れの遊べない箱に用はない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:43:43 ID:BHvytrhz
ttp://getnews.jp/wp-content/uploads/2009/02/sany0017.jpg
改造したxbox360が馬鹿売れのBangkok(タイ)のゲームショップ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:08:04 ID:xOe46dGE
たまごは1.6どっから入手したんだ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:59:53 ID:mHoZlSMp
どうせ持ってないんだろ
ずっとリリースされなかったらどうなるか見物だなw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 02:54:45 ID:eanub5iz
iXtreme 1.6 Firmware Released

360Mods
http://www.360mods.net/index.php
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 04:37:13 ID:Snr8M+XS
1.6日立はダメなんかね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:08:50 ID:jke4/7zB
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:56:15 ID:iKqYwbwK
中華じゃなくても、xbinsにちゃんとあるから。
359windows100%:2009/05/16(土) 08:45:33 ID:rkBCEEGx
            // ヽ,
           ,.└''"´ ̄ ̄   `ヽ、
         ,. '´     、、   ヽ  ヽ
        ノ   ,  lヽ  j /、lヽ ト、_,,.',
      r'´ r'"イ .ノ\| .レ r=;ァ'レ'  {  }
        {  !、 l rr=-    /// /  `'''l.>‐ .、
      レヽ.,ト' /// ー=‐'    /    l 、,,_,,ノ
      {  ,}' ',          /ヘ,  /レ' ,/ >‐、
      .7'´レ1 ヽ            人ル'レ'   'i、_ ノ
    ,-‐'、  レ〜i` >    ー " ヽ
    !、_ノ      / 丶    /    ヽ
.,-ー、/       |    `  ,'       ヽ
!、__ノ         |  ヽ   !      |く    ヽ:
            |   l   |    | `    \:.:
           | ,.′ ,|     |  '.     \ヽ、
            .| /   l |     |   ',     丶、__,.... -─‐- 、.
            .|!    l  |     !   l         `          `丶、
             l;:.    . |     |   ,'                    ヽ
           /゙ヽ、 _,.ヽ!     |_,.ィ、               _        ヽ   __
           /    / /     ノ   `丶、 _          _ - ´           |r'
流石に本体分解してファ−ムを突っ込むxboxに中華のファ−ムは突っ込めない
でも本体の製造地は中華だけど。岡部で作ればいいじゃんかよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:58:11 ID:U/SfZN6D
1.6にはいってるアクチ磯てなんだ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:19:50 ID:5aMwrhdB
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:28:22 ID:AqEydxKs
一時的にセキュリティを無効にします。
それは"One-Shot-Boot-Mode"という機能で、
一時的にステルス機能を無効にしてゲームを起動します。
新たにゲームを起動するごとに設定する必要があります。
"One-Shot-Boot-Mode"機能を有効にするためにiXtremeパッケージの
activate.isoを使用します。

これって毎回ゲーム立ち上げる前に activate.iso 焼いたものを一度立ち上げないとだめなのか?
いくらBAN回避とはいえ・・・・すげーマンドクサ・・・・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 11:09:33 ID:G1QpzK7Q
ノンステゲーム等の起動に関しては、ってことだろ
むしろノンステをサポートしてくれて良いことじゃん。俺はいらんけどw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:18:21 ID:jke4/7zB
Activate.isoは焼く事はねーだろうなw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:04:10 ID:glsVXyUp
で、1.6にしたほーがいいの?
1.51で十分?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:58:57 ID:gRGP1TTn
1.6にしたので報告
1.51からの書き換えだからwave3起動に関しては変化なし
One-Shot-Boot-Modeはなかなか面白い動作をする

1. DVD+RDLに焼いたactivate.isoを再生→不完全バックアップでおなじみの「このディスクを再生するには、Xbox360にセットします」の画面が出る
2. ディスクを取り出す→ダッシュボードに戻る
3. 不完全バックアップを挿入→起動

電源を入れなおすとまたステルス機能が復活する
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:26:49 ID:xPyG1eps
MSに解析されて標準でノンステルス状態にされるwave4が来たりしないんだろうか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 16:48:10 ID:CdHHbgxq
サクっと1.6にしてはみたのだが、
wave3は起動しない方がよさそうだなwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:12:39 ID:saR5+PXf
頻繁にLIVEの更新くんだけどBANフラグかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:21:48 ID:WpTylX6V
Wiiのyaosmみたいにディスクで1.51から1.6へのFWのアップってできんの?
371ぐぐれ:2009/05/16(土) 20:26:24 ID:2jZGOsCb
>>366

つまり不完全バックアップも起動できるってことですか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:02:16 ID:gRGP1TTn
>>371
すべての不完全バックアップが動くかどうかは分からないが
私の例では、abgx360のステルスチェックで
SecuritySector:×
DMI:○
PFI:○
VideoPertition:×
Stealth check failed!
のデッドライジングがActivateDiscで起動した
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:19:06 ID:2jZGOsCb
わかりました
情報アリです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:34:20 ID:tZwzwmv1
便QでJungleFlasher使おうとしましたがドライブを認識しません。

どうしたら?

JungleFlasher以外1.6はいまのとこ書き換えできませんよね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:57:20 ID:AqEydxKs
iprepつかえよ・・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:58:09 ID:gRGP1TTn
ついでに報告
activate.isoは250MB程だけどDVD+RDLに焼かないと無効みたい
DVD+RWに焼いて試してみたけど駄目だった
DLに焼くときImgBurnが「容量もったいないよ」みたいな警告が出たけど無視!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:39:25 ID:gKc3P8Cl
>>375
iprepて最新008.8ですか?そうだとしたら使えなかったです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:41:46 ID:CdHHbgxq
>>377
FD使うなら006.1をオススメする
008.8は容量オーバーしたような気がするからw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:03:55 ID:NQ+8HnK3
>377
iprep008.8じゃなくってもixDef.xmlにix16-benq.BINを追加すればおk
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:10:24 ID:PRW5+KnB
無駄な動きをしてるだけのような今更不完全を起動させる人なんているのか

1.51で↓やるとどうなんだろ、3. 不完全バックアップを挿入→起動しないというつまらんオチなんだろうけど

1. DVD+RDLに焼いたactivate.isoを再生→不完全バックアップでおなじみの「このディスクを再生するには、Xbox360にセットします」の画面が出る
2. ディスクを取り出す→ダッシュボードに戻る
3. 不完全バックアップを挿入→起動
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:14:00 ID:knSXMIEY
>>379
すいません素人なもんでchecksumとかよくわかりません。

でも教えていただいておりがとうございます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:21:04 ID:s2cAPzoh
iprepとかってバージョン上がって何が変わってるん?
FD使うなら006.1使えとか有るけど
008.8とか新しいので修正かなんかされてる部分とかは気にしなくて大丈夫なの?
383windows100%:2009/05/17(日) 00:43:10 ID:s7EypBrS
/ ⌒ ヽ
   ∪^ω^ ∪ わんわんお!わんわんお!
    ヽ   '.、,_     ___
     |       ̄ ̄      `ヽ、
       l    ::      ..    ゙i l
       ヽ,  :i     __;i、   :|i l
       |`i i"´ ̄ ̄ / /ヽ、  !i:|.|
      || :| ジョジョー(_/ 〉 〉, :|i:;l|l ブリリリ…
       _,} | :|  _.=゜。_/ / .| :i:;l|:;:::;:;:;:⊃
.      ‘ーィ'_ノ ⊂    r'_/ r'_ノ;:;●::;:::;:::⊃
           ⊂__⊃   ⊂:;::;●::;:⊃
ステルス機能とはなんだお?
ixtreme1.6はデスマイルズとかパッチナシで動くだけかお---
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:25:07 ID:tD1CH/ck
書き換えしようと思ったら
iprep上(DOS/BIOS上)からもWindowsからも
ドライブが認識できないんだけど、箱に戻すと
ゲームは動く(本物もバックアップも)

これってflashROMあたりがいかれたの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:01:33 ID:tP8q7OMZ
ドライブと本体をニコイチにしたら、正規の箱ディスク入れても
「このディスクを再生するには、XBOX360にセットします」って出るんですが、
どうすればいいでしょうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:03:39 ID:5AHUaYqd
>>385
つドライブキー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:23:28 ID:6hKQ3Fm8
1.6入れたとたんBANされた…なんか問題ありかも、モウダメポ…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:25:11 ID:cTHl1x3n
何で様子見ってことができないのかね君達は
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:30:20 ID:5AHUaYqd
>>388
良く訓練された突撃する人柱部隊だから。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:15:19 ID:s2cAPzoh
1.6特に問題なし
ただwave3起動するときのSM的入れ替えがめんどくさい・・・
1.51にした方が良いかとも思ったけどもう一回開けるのもめんどくせぇ・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:28:36 ID:0onOvVH/
>>390
そのソフト不完全吸い出しなんじゃない?
完物なら入れ替えは必要ないと思っているんだけど

いやまだ1.6いれてないから分からないけど


アクチ磯はあくまで不完全物を起動できるようにする=ノンステルス=チェック機能?offと言うことじゃないの

誰かまとめて
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 05:49:20 ID:s2cAPzoh
>>391
アクチ磯を利用することでノンステ状態にすることでwave3を起動できるようにしてる
正直微妙・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:25:53 ID:0onOvVH/
マジなら1.6使えないってレベルじゃねーぞ

てかリリースする意味無くない?

1.51はどういう感じだったの?
ノンステだっけ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:51:48 ID:CGmzeNSa
1.6はwave3だとSMになるのwwwww??
1.51はwave3はそのままパス(ステルス有り)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 06:56:03 ID:cTHl1x3n
終わりすぎだろwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:14:19 ID:3HYpUE78
1.6退化してるじゃんw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 07:59:01 ID:BQE2n1To
ix1.4ノンステ=ノンステなんだから、何でも起動可(もちろん不完全も起動する、BAN候補増大)

ix1.4〜1.5ステルス=ディスク入れた際、ステルスpassするかチェック、OKなら正規のDiscとして認識
        Wave2までの対応、wave3は起動不可

ix1.51ステルス=wave3が出てきた当時にとりあえずwave3を起動可能にしたバージョン

ix1.6ステルス=wave3に対応できる部分は1.51と何ら変化無し、追加でステルス性がup+α

1.6補足説明:activate.iso等で、起動時に毎回いれて認識さす作業は一切不要
普通に立ち上げるだけなら今までと何も変わらない、activate.isoはix1.6の
ステルスになっている状態を強制的にOFFにし、不完全Disc等も起動可能にする為だけのDisc
不完全起動ということはBANリスク増大、よほどの物好き以外使わないだろ・・・・・?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:26:14 ID:r+q9hb69
1.51→1.6にしようと思ったらJungleFlasherでDummy.bin、エラー吐きやがった
吸い出し時にエラーでなくても、据えてないことがあるのね…みなさんご注意を…
で、手動で不足情報を打ち込むんだけど、ドライブ開けるとレーザーのバーコードは見える
もう一つは基板の裏に隠れてた
参考までに…これで1.6化は成功しました…と思うけど…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:30:11 ID:BQE2n1To
JungleFlasherほど危険なものはないですよ・・・・iprepが最強、確実です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:33:22 ID:fLGB8CZg
>>399
iprepのixDef.に1.6追加するにはどう書けばいいの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:49:47 ID:owG0Ns33
普通にどうして改造本体でLIVEするのですか?
LIVEしないならix1.4でも何でもいいような
402398:2009/05/17(日) 09:00:34 ID:sN58nkkr
>>399
ID違うけどゴメン
JungleFlasherはLite_CFW.bin作るだけ
実際はDosでやってます
403ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 07:01:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:37:34 ID:tv/Vh5tv
>>400
360mods.netにどっちのやり方も載ってるよ
最新版のツールとiXdef.xmlも
405ウィンドウ100%:2009/05/17(日) 10:51:17 ID:s7EypBrS
              ヽ_,....;ー-、 n'
 __         ,. -- 、_  Y、_,- Y〉-、 「ステルスティック?」
/   ̄二ー-、_,..-'"    \`v'YL_ー ノ|  \_
    ((=ヽ`"ヽヽ \ i   \ヽ!ニ ノ |    `ー、
    \   ヽヽ  \    .\\  |  /  |
   / ̄、, _,- ! !    \    \\| 〈   |
  ///__ i'") )      \    \V |   {'"⌒\
_ トー"ーr"' '<"   ヽ   \    ヽ\|   | |   |
   ̄   |   |\_      \_  \ ー、  |_|    |
      ヽ   |    ̄\     \   \  \| |    |
       |   |      \   " \   \   ̄`ー─
       |   |        〉     \   \
       .|   |       /       \   \
       |   |     /    ⊂ニニ 、\  \
       |   /     /      ) し、 ) \  \
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:14 ID:88E6Vwim
>>390-391
私も1.51で動いていた11eyesが1.6だとActivateDiscが必要になった
不完全だったみたい
1.6でステルス機能が強化されたと考えられる
ちなみにホークスは1.51でも1.6でも入れ替えなしで起動できた
これは完全バックアップ出来ていると言える(現時点では)

気休め程度だが、ステルス機能が強化されたのが1.6の魅力
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:17:28 ID:M+9hnGgp
大型タイトルだけは購入房な俺としては一々入れ替えるくらいならもう一台買っちゃう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:24:49 ID:eKt91DOn
LiteOnについては、
洒落とかPDとかのはwave3が動かん修正前のが流れてるだけ。
海外サイトで修正済みのを見つけてきてやればいい。

benqとsumのは元からちゃんとしたのが流れてるから修正版は必要なし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:44 ID:yQCa+0ze
>>403
ありがとうございました。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:45:08 ID:Xt0JjCtf
無理やり1.4で動くようにしたディスクって繋いだらバンされるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:01:29 ID:dMTbUEmh
1.4からいきなり1.6は無理なんですかね?

iPrepでいくらやってもエラーが出ます

チップがイッタんですかね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:07:04 ID:VI70//qT
んなこたーない
413windows100%:2009/05/17(日) 20:02:27 ID:s7EypBrS
  , -― 、_ , -―-、_ __
     } __{ム-- 、   } -ヽ
    /´_, イ__〕‐- 、 }__/ ` /ー、
   ノイ  ,     ヽ:::ト、\ / ´ 入
    /  l| | l__ ヽ Vハ ヽノ , ´ く、
   {|   l| l ´l    |  j// /  ノ 〔
   '.l   ャl! l lムZトj / / { /、 ソ
   /ハ丶ソ   ゝ丿 /イ  / 佻)
   {ノj , -―-、 xx { / / , -_―ノ
    〈f/,二.ヽ ', ィイ_, イ{ / __  1.4でパッチ当てた
      { l r j ! |, -、 {!_ノ `Y´    デスマイルズliveに繋げば
     ヽ.二ノ.ノ!l | Y    \    ban確定
     r7l ̄ イ|| | {     /
      j }| イ_ | lT´ l V ,  ' 〈、
     ! /r┴ヘ l | {} | 、  , /|
     fレ'{    V  {} ヽ イ } ハ
     | └t._ /´`' ーイ  ! | ヘ
     \_/l/          /  ヘ
みんな岡部にきてくれさみしいぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:22:06 ID:qMavuiyt
AA冷めるんだけど
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:57:56 ID:XUueyumx
>>413
糞ツマンネ
416windows100%:2009/05/18(月) 06:55:45 ID:FUAQ2MNI
/ ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        静岡・岡部                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            田舎                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |xboxなし                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            ixtreme                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |しない                               |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |                             以上
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:02:24 ID:gcUBS96p
不完全なバックアップだとLIVEでバンされるだけで
不完全でもバックアップ自体はちゃんと出来てると
思っていいんでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:19:10 ID:/UcZk6T/
>>417
あなたの頭が不完全なので
実生活でもBANされると思います
419windows100%:2009/05/18(月) 17:58:11 ID:FUAQ2MNI
   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
       >  明日 アカウントバンだからみんなやめてねー!! <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^ ̄.______
        -‐―- 、        - -―- 、    /.::::::::::::::::::::`ヽ
   /..::::::::::::::::::.丶   /...::::::::::::::.. ヽ  / .:::::::::::::::::::::::::(⌒Y⌒)
.  /..::::::::::::::::::::::::::: ヽ / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ !::/\::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
  i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l /..:::/::::/::::// ヽ l:. l.〈:i| ⌒\\\、:(__人__)
  |::::::::::/▲   ▲| | l:::::!::::/●)  (●)|:: | 〈l (●) (●)リ:::::::::::!
  |:::::::::| "" .♭""l |. !:::l::::l ~"  ,,   ~ l:i:l (| ~" (   "~ 》/゙)::/
  |:::::::::|  、_, /. | ヽ:i::!、 r‐― ァ, ノノ'  丶 r ‐¬ 《 §''
  |:::::::::|丶   イ:::: |   ` l\ヽ⌒ノ/    《.\ヽ .ノ/》☆
  |:::::::::|\_フ.ヽ:i::::: |   ノ  \_フ.ヽ      》ノこ 二ノ 》 ヽ
  |:::::::::|.     ヽ:::: |  |_  ∩ ∩ヽ     /       、__|
  |:::::::::|      |:::: |.  | | ( ・ x ・)|    (       |  |
岡部町は毎日が実生活でもバンされてる。実生活をバンされないにはどうすりゃいいの。
教えてくんろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 18:41:24 ID:M4+kTQU1
教えてやるよ、ここはAA禁止だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:12:31 ID:eYV3JSAv
HDDデータ転送用ディスクって何?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:38:42 ID:i4PwHtZ0
訴訟絡みでMSがBANやめたらしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:57:58 ID:/wb7L1wD
俺も海外サイトからその情報流れてきたな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 02:53:54 ID:TzErYMAZ
と、油断したゲイツさんがBANされて発狂してました
425windows100%:2009/05/19(火) 06:59:11 ID:mvxlKYLV

     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
    /;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:/;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\;:;:;:;:;:;:;ヘ
   ,i;:;:;:;:;:;:/;:!;:;:;:/i;:;:;:;:i!;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:i
   .,i;:;:;:;:;:;:i;:/|;:;:/ |;:;:;:;:;!.!|;:;:;:i;:|ヤ;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;ヘ:;:;:;:;:;:;:i
   ,i;:;:;:;:;:;:i;:! !;:/‐‐ヤ;:;:! .!ヾ;:;:i;| ヤiヤ;:;:;:;:!;:;:;:;i;:;:;:;:;ハ;:;:;:;:;:;i
  .リ;:;i:;;:;;:|!;!,_レ≡=、ヾ|.! .! ヾ;:i;|‐ヾヾ;:ヾ;i;:;:;:;:|;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;:;!
  リ;:;:;!;:;:;:|〃i ):.:`ド      .斗==ミ、ヾ;:iヤ;:;:!;:;:;:;:;、;ヘ;:;:;:;:ヽ
  /リ;:;:;!;:;:;:! _「弋r1        ト.-1:.:.ド、Vヤノ;:;:;:;:;:ヘ;:ヘ;:;:;:;:;ヽ
  リノ! !ゞ;:;ゝ   ̄ `      ⊥_弋:ノ リ´"ノ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:ヘ\ヾヽ
  ノ  .!;:;ヘヘ     i         ̄` ノ;:;:;:/ゝ;:;:;ヘ;:ヽ
     .!;:;/'ヾ、   .〈         ,/;:,イ,' |;:;:;:;\;:ヽヾ
     リ'|;;:;:;、           ‐ ´'イ/  ̄,ン!;:;:;:;:!;|ヾ、ゝ,
    / |;:;:;:;ヽ    ‐  .._ ,     ./ゝ;:チ;:;:;:;:;:;:;:;!!! ヽ
    '  .i;:;:;:ノ;:;:;\  ´"     .イ  /;:;:;:;:;;:;:;:;:|!;:| !
     .,!;:/ /.|;:;:;:;:\   ., ィ"  ,.ィ/;ン.!|;:;:;:;:;:;:|ヤ .ヽ
     /′′'!;:;/| ヾ;ゝィ;:| , ィ '´ /''  .'!ヽ;:;:;|'! '!,
     '     '!! .! .ヾ/ィィ´    .′‐ヤ´ \;|
          .!  //    /ィ´   〈   \
          //________/      .ヽ    ヽ
         // /  /          i    ヽ
赤バンはネットゲ−やるからには存在するだろ。と静岡県藤枝市岡部町朝比奈にすむ
猪が言っていたが本当?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:38:11 ID:t+fWcPuR
今更な話だけどGWに渋谷のヤマダに青PSP2000のワンセグパックが
大量においてあったなー…。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:39:37 ID:D5dXe9/b
nanndatte
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 12:40:11 ID:t+fWcPuR
誤爆orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:06:16 ID:o3yDW+HL
>>422
>>423
うそつくんじゃねぇー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:48:05 ID:jTJJcaAk
Activated.iso使わない場合は1.51で問題なさげだなこれ
431windows100%:2009/05/19(火) 22:00:47 ID:mvxlKYLV
静岡県藤枝市岡部町内谷文句があったらここに住んでいるので来てみな。
やはりバンは存在。
               .     ___
               .  /:::::::::::::::::::ヽ
      _∠//  ...... /::,:::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::ヤ  ...../::/:::LハL:::ヾ::ヾ::::l
  ィ::/|:∧、ヾ:::::::≧    |斗:|ィト、  ,ィ‐ヾ|::::ゞ
  .|:i┏━┓┏┓ヾゝ    ||ゝ┴.  ┴'イノ|::::|
∠:C┫_┣5_┃ゞ    .  |ゝヽ !  .//|:|::::|
  ≦ゝ、ー=ァノ   ...... .|:|:|:\ マ /|::|:|:::::|
   イ\ ̄|ヽ    ...... |::|:|:/ト ´/ヘ::|:|:::::::|
     __       
   ィ::::::::::::::::::ヽ     
  ./::::::::::::::::::::::::、:ヽ   .  !\ト、__
 /:::/::/:::LハL:::ヾ:::ヽ    ゞ:::::::::::::::::::::\
. ム::::1ィ‐ト、  ,ィト|:|斗 .....≦::::::ィ::/∧:|\:::::ゝ
 |::::トゞ┴'  .┴チ||  ...... イ/┏┓┏━┓i:|
 |::::|:|\  ! //::|  ......  ィ┃_c┫_┣9:ゝ
. |::::::|:|:ヽ、 マ/:|:|:|       ゝー=ァ ノ≧
/::::::::|:|ィヘ´/\:|:|:|   .     ィ ̄/ト
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:07:58 ID:zHm+fb8T
今日1.6に入れ替えてみたけど、俺みたいに1.4→1.5→1.6と渡り歩いてると
前に取ったドライブのシリアルとか情報が足りてない奴多いんじゃないかな
新しいジャングル1.6bに前作ったdummy.bin読ませたら

・coverの下一桁が間違ってるた→修正
・laserの情報が丸々抜けてた→ドライブ開け(ドライブから見るとボトム側になる)調べて入力
・PCBの情報も丸々抜けてた→ドライブ開け(ドライブから見るとトップ側になる)調べて入力

こう見るとジャングル0.26b時に取ったドライブシリアルどんだけ抜けてんねん・・・
今回初めて改造する奴はこんな手間掛けなくていいから羨ましいぜ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:22:54 ID:UkqzEeY9
マスク買いにコンビニ行ったら立体マスク売れ切れすぎて吹いた
3店回っても無いから諦めた
どこのオイルショックだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 02:15:40 ID:Fsb3GTDv
>>432
今更気付いたのか
1月の終わりごろに何か変だなとJFのログ観察して気付いてたんだが
その頃スレがえらく荒れてたから指摘してやらなかったんだがね
BANは都市伝説とか言ってるがこれ冗談抜きにMSから丸見えだと思うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:16:52 ID:PvA4fo78
そよりディスク認証システム解除まだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 06:21:34 ID:Uk5DfJ3V
>>432
まじだ。ライトン1.5からだけどジャングル0.26bでやらかしてる。
日立はジャングル使ってないから大丈夫だったけど。
こえええええええええ

ばらして中見るか、また吸い出せってことか。
437windows100%:2009/05/20(水) 06:52:08 ID:cWXiBn3Y
    ___r‐v‐=ミ r‐‐‐v‐=ミ
                            { xァァ7/く⌒し'x≠=ミく⌒ヽ
                     __         厂////く⌒.:::::::::::::::::::::::::::ハ`:く⌒)
                     \)      厂////(⌒.::::::::::::::/::::::::::::::/ !::::::`丶、
                   \    (  {///( /.::::::::::::::/:/⌒/j:/u ノ l:::::::::::一
  ┏┓┏┳┓┏━━┓   o o  l     (__{////{::::::::::::::/l/    /   、|ハ::::::::ヽ             ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┃┃┏┓┃    ヽ : {、   /刈///∧::::::::::、===ミ      jヽ::}::::::::::..           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┻┛┃┗┛┃┏ .  〉〉 ヘ. /.:/.:::::::/:::::∨八{ 弋ッ'^   =ミ Y:::::::::ハ.━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓    ┃┏┓┃┗   ∧///∨.:/.:::::/^ヽ::::::::::l    ̄     弋ッV::::j/ ━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┗┛┃┃   ミヽ《////∨.::::::{ r i::::::::::j  ::::::      ' :::: /:::/             ┗┛┗┛
  ┃┃          ┃┃     ∨《////〉::::::::ヽ._j::::::::::' u   、 _    {:::/                  ┏┓┏┓
  ┗┛          ┗┛.     ∨《////〉::::::::::::i:::::::/             .イ:/                ┗┛┗┛
                     ∨《////〉::::::::::|::::/   、       .ィ::::/
                   /.::∨《////〉::::::::::::iv‐‐v‐‐x... <::::::::/
                 . /.:::::::∨《////〉:::::::从:::::::::::::::::::::〉//::::::,′
                 ノ.:::::::::::::∨《////〉:::::::ハ====rr={/∧::::::{
                 .:::::::::::::::::::∨《////〉::::::::::∨//ハ:::: ̄}::::::i`ヽ
静岡県藤枝市岡部町朝比奈にixtreme1.6が
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:34:31 ID:mZI941IK
ban済みだったら5.3使い続けりゃいいだよね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:47:58 ID:cg+yc9/b
Lite-onをジャングルで改造したやつって殆どエラーでてるんじゃね?
代行屋から買った奴涙目
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:59:09 ID:bxi9slpL
ジャングルで改造とかエラー出るっていわれてんのになおもジャングル使うとかありえんだろ
441308:2009/05/20(水) 13:41:36 ID:RAVNCghL
Lite-On のドライブキー吸い出しってJungle以外になにがあるんでしょうか・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 17:44:22 ID:3cbQ1uSB
ははははははははははははははははははははははは
数字を入れるのがちょっと面倒というだけだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:02:39 ID:PvFhXZ32
BANされてもいいやって気持ちでやってるからどうでもいい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 19:37:12 ID:35zTEW+m
確かに現状のBAN間隔じゃ使い捨て感覚でもまったく問題ないよな
445ひみつの文字列さん:2024/06/22(土) 07:01:33 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:24:12 ID:8KSJoHOV
少なくともLiveに課金してる奴はオリジナルで遊べよといいたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:35:31 ID:epPCJ1be
Lite-onはもうちょっと手軽に改造できるようになんねーかなー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:59:00 ID:29tgCN26
今はレッドリングの修理に出したら対策ドライブになるんだっけ?
449windows100%:2009/05/20(水) 22:02:21 ID:L9KfZpmC
   _ -‐- 、 _
            ,. r−<、/ ̄`ヽ、  `\_
             ||/         ̄ヽ  ヽ`\
          , -〉′'     l      \  \ ! ,ハ
        / / , ,′/ ,ィ|', ヽ, i \  , V ∠ _
        // 1 ,' l  | 」_|∧ '、 i  |ヽ. _, 、 i , 仏ヽ、
        ! / j , |j |´/ ,ゝ、| 、 |ヽ,、<\| |∨ i
   , - 、   j/ 〈 / ∧/ / ! ヒメヽヾT´ヒソノ レハ|' i  l
   {  }     { /  八)     r `     _少′!  |
    l |      !  ,′, \  t- −1   /′i  U |
  , ┤ !、    | ,' / _」ヘ、|  / ,.ィ' l   l  U |  
 (      \,、 -‐v'ニ、 ̄ \ くl`ー '´ |\l   l  U |
 |ヽ  い'   _ 、イ \ ヽ   \ \  ´冫 > 、!   !  |
 l\辷 イー ´  | h ) !     >ヘ./∠、  \!  |
  ` ー ' \._   ! ゝ  ト、  〈_i_/ハ\_〉    > |
        |    ̄7    i ヽ   ! /  !|  ,' ,ハ |
        |   /      l /    V   |l   |イ l l
藤枝市岡部町じゃいまマイクロソフトポイントジェネレ−タが大流行
みんなぐぐってやってみそ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:12:12 ID:JXMOP6SC
ixtreme1.41を導入してるんだが、パッチ(>>445)を当てたx bladesがHDDに
インスコは出来るんだが起動しようとすると
「更新してください」→「更新に失敗しました」って画面に表示されて
起動できないんだが。
これは1.41だから?それともこういうものなの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:21:36 ID:mZI941IK
で、5.3ならHAWXなんかも動くってのでオッケー?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:38:44 ID:LBCJUORF
>>432
カバーの下一桁違うのを見落としてた。
情報サンクス!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:52:09 ID:ynSjjxzh
シリアル調べるのはここ↓のDSDBFixerが分かりやすかった。Dummy.binを読ませたら足りないところが視覚的に分かる
ttp://www.freefileserver.com/188703

んでもCOVERコードの桁数が足りないから修正するならjungleの方で

尻コードがどれか分からない奴はここ見れば写真があるので分かりやすい。
特にpcbは3行あるからどれ入れるか悩む奴がいるかもしれない
ま、桁数違うから合うの入れればいいんだが
ttp://forums.xbox-scene.com/index.php?showtopic=674949&st=0


それにしても1.5あたりを代行から買った奴等は涙目だな。
今すぐシリアルちゃんと入ってるか調べて、入ってなかったらすぐにLANケーブル引っこ抜いた方がいい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:06:55 ID:G3lAXHwi
>>450
BAAAAAANNNN!!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:19:58 ID:JH3p3uwO
で、1.6ならactivate.isoディスクを読み込ませたら旧箱のバックアップも動くのかよ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:21:38 ID:3281Z4Ax
間違ってDummy.bin消しちゃっていたわ
\(^o^)/オワタ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:45:37 ID:OrDAX5MM
activate.isoてDLに焼くですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:47:34 ID:JH3p3uwO
DLで焼かないと駄目らしい。あとCloneCDで焼くのがベストだという話。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:21:06 ID:GHyBY+tl
BANされたらオンラインはもちろんだけどシステムリンクも出来なくなるみたいだね
ルーターに繋げてやクロスケーブルで直繋ぎ試したけどセッション確立できなかった
誰か出来たって人居ます?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:45:52 ID:fonJxW1K
Lite-onって、Drive serialに情報が色々あるのにバグってましたって事かw
1月にPostされてるのに誰も教えないとかワロタ

でもBANされてないみたいだしどうでもいいのかもねぇ
461sage:2009/05/21(木) 17:54:11 ID:n8MhZQm7
>>459
システムのバージョンが違うだけ
462wimdows100%:2009/05/21(木) 18:39:40 ID:hRrXh6xX
    |明|
    |日|
    |も.|
    |来|
    |る|
    |よ|
    |!|
ゴルァ  ̄|   プンプン
(`Д)ノ(`Д)ノ  ( `Д)
|二二H二二|-ロ(ヽ┳U
 ◎  ◎ ◎━>┻◎
岡部じゃ今パッチ当てたマスエフェクト起動中
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:27:16 ID:GBWK2yuU
445のパッチを当ててもマスエフェクト起動しないって本当ですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:38:10 ID:3RHeW/6F
自分で試して結果報告しなさい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:38:32 ID:GHyBY+tl
>>461
ありがdd
BAN機も最新firmwareにしたと思っていたけどMSのHPにあるfirmwareは微妙に古かったみたい
それでシステムバージョン違いが起こったみたい
まあ出来るってことが分かっただけ収穫です
助かりました
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:56:40 ID:GHyBY+tl
他の国の最新firmware拾ってきて試したら無事出来ました
firmwareには国毎の違いは無いようですね
当てた後も日本語のままですし、特に不具合もないようです
467sage:2009/05/22(金) 01:25:32 ID:2XXyd4mA
はじめまして
ちょっと困ったことになりましてご教授頂こうとおもい書かせていただきます

ドライブはliteonでキーを抜きCFWを作成することが出来ました

その後、DOS起動でl-o-eras.exeを実行すると
command_base:base register of ATA commandblock in hex(e.g 1F0 or 170)
と出てオリジナルファームを削除することが出来ません。

どなたか、ご教授お願いいたします

xboxとpcの接続はSAPARAID−PCIを使用しています
xboxのLOTは848X jasper基盤です

よろしくお願いいたします
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 02:17:08 ID:j6X0J+Xa
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:07:06 ID:2XXyd4mA
>>468

マジありがとー
無事解決しました

かなりテンパっててgoogleという存在が吹っ飛んでました

2代目箱ライフ、満喫してきます
470ビルゲイツ:2009/05/22(金) 10:48:07 ID:vukAZoNP
  __                 ___
            {l`=ミヽ、         /ィ=ミ}
            ||: : : : :ヽ、\ ___ //: : : : ||
              /||: : : : : : :}:::::〉⌒ヽニニミく..: : : : :.:||
            / .|| : :./ ̄/      ヽ ̄ \: : :.||
.          / /||/  〃              \ノ|\
       / /::::/       }           ヽヽ ヽ
       7 〈::::::::/         ハ   |          Vハ  ',
      / /\/ {  {i   .イ∧   | ヽ  }      l::::|  }
.     {/   !  !  ハ ィ´Τ ヽ  | Τ下ミ、 } l L.」 ,′
          { ハ .l /∨\!   \l  ヽ/ ∨ ! イ | }ノ
          ∨ ヽ{ ! ィ==ミ     ´r==ミ ∨イl/ |
          ,′   nnn::::::::      ::::::::::nn/ l  |
           /     「! ! ! L   ┌─┐   ノ ! !.} l  |
            /   / ヽ、   `ヽ丶 ノ r ´   ノ   |
        /  /    `.ァ、  r`ァ‐r一|  r<{   !  |
.       厶イ      {:::|  ト、 rヘ ./|  |メ、 !  .!  |
       / /       八:|  |::| |:::| {::|  | ハハ } 人
        ∧/       {::::::\/:リ_|:::|_{::\//:/ lノ    \
        ! {   l       ヽ、二>':::::::::`<二/       、 \
        ! l   |ヽ        Y:::| |:::::::::::::| |::Γ       l \}
.      { ヽ. l  \ }     |::::| |:::::::::::::| |:::|  }   jヽ }
静岡県藤枝市岡部町子持坂で子供作りたいです。
471windows100%:2009/05/23(土) 10:32:18 ID:36KgWPsC
   旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
xboxsky静岡県藤枝市岡部町では繋がらない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:27:06 ID:iockr4LT
>>471
逃げて〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:47:31 ID:VAP16wgD
>432
俺も同様だったんでG.J.だ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:08:21 ID:azgFYaue
>>432>>453は俺等代行屋の敵
最近クレームが増えただろうが、お前ら消えろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:12:17 ID:chuExXno
LITE-ONを改造するのにConnectivity Kitを買えば安心・簡単なのは解った。
で、ttp://ug-kingdom.com/?pid=10825260を買おうと思ったら
日記と形が違うけど、やり方は同じかな?
それともうひとつ基板がついてるけどあれは何だ?
教えてくれたら妹のマル秘写真うpします。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:23:02 ID:PdIaFaa4
うpが先だ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:26:15 ID:chuExXno
>>476
こっちは危険を冒してるのにそんな訳にはいきません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:36:58 ID:azgFYaue
代行トップの俺が教えてやろう
片方は電源をPCから取るためのツールだ。電源を箱から取るとBANされるからな
ちなみにドライブオープンするスイッチが付いてたり、日立だとスイッチでBモードするスイッチが付いてたりする
まあ、今回は関係ない話だがな
もう一個はドライブキーを取るためのツールだMFT232RLやAE-UM232Rと同じ物だな

俺の使い込んでるキットとは形が変わったが、まあ結局やる事は同じだからな、心配するな
それはそうとお前に弟はいないのか?妹には興味がないんだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:48:19 ID:chuExXno
>>478
うをおおお、感動した!
こんなに親切に教えてくれるなんて!
ホントは俺、一人っ子なんだ・・
適当にグロ貼ろうと思ってた・・
俺を殴ってくれ!!
本当にありがとう!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:50:24 ID:i9NA+Q20
(´・ω・`)なんて野郎だ・・・>>478はこいつをファックしてもいいぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 15:04:46 ID:GuzMmb6n
日立で1.6にするためにオリジナルに戻す必要があるんだが
Jungle使っても出来ないしリストア専用BAT実行しても同じくエラー出てオリジナルに戻せない
みんなどうやったの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:38:54 ID:sIgxMk67
abgxでSSチェックだけする方法教えてください
ちゃんと吸い出せてるのか不安なのと
ディスクからでなくツールからのfixは信用できない気がするので
お願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:17:35 ID:RqllmA8G
>>479
嘘はいかんな
逮捕されて来い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:39:35 ID:azgFYaue
>>482
画面上方にdont over write的な(要するに上書き禁止)事が書いてあるチェックボックスがあるから
そこにチェックをいれる。そうすると修正はされなくなる
まあ安全のためにどこかにバックアップのバックアップwを取っておく事を勧めるぜ、プロの代行としてはな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:25:33 ID:VAP16wgD
>432と>453見て、一寸気になったから1.51から1.60に上げちゃった。
ともかくサンクス。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:00:22 ID:eSHrhzG9
>>481
日立用の1.6ってきてる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:48:14 ID:ZT09oTXV
activate.isoは一層だとダメ?
でもってこれでチェック回避したら、ノンiXtremeなディスクも起動可?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:17:36 ID:1R2zygWK
駄目だっつってんだろ。しかもCloneCDで焼かないと駄目だ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:24:29 ID:GuzMmb6n
>>486
ごめん、まだ出てなかったな
1.51の間違いです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:54:14 ID:ZT09oTXV
>>488
そっか。ごめんよw

ファイル自体はDVD形式みたいだけど、焼く時の
レイヤーブレイク設定は1913760でOK?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:03:05 ID:ukt/Zf2o
CloneCDだっつってんだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:29:58 ID:2zPchUOi
CloneCDならDVDファイルは必要っしょ?

あと、もっとお母さんっぽく言ってくれ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:42:18 ID:2zPchUOi
自己解決、普通のDVD磯として焼いてOKダターヨ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:28:23 ID:JT6cAClc
だれか助けてください
BenQドライブで1.4から1.6に上げるためiprepでiXtremeの書き込みをしようとしたのですが、
ファームウェアを吸い出さずにファームウェアの書き込みをしてしまい
ゲームディスクをただのDVDと認識するようになってしまいました。
吸い出しをせずに書き込みをしたことが原因だと思い
1からやり直したのですが吸い出しをやると
No valid key found in BACKUPS¥シリアル\BenQ-OFW.BIN
と出てしまいキーが吸い出せなくなってしまったのですが
どうにかして復旧する方法は有りませんでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:35:47 ID:BlezJmLC
>>494
復旧は無理だと思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:40:38 ID:JT6cAClc
となるともうこの箱○では遊べないということでしょうか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:56:59 ID:XslowqWh
キーさえわかればなんとでも出来るのにね…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:58:42 ID:3aPrBs7J
ゴミ箱です
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:00:08 ID:JT6cAClc
キーを調べる方法は無いのでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:06:10 ID:XslowqWh
1.4に書き換えたときにbackup取ってないの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:09:09 ID:JT6cAClc
1.4に書き換えたときのフロッピーを1.6用にセットする際にiprepにてフォーマットしてしまったんで無いです・・・
1.4にしたのがだいぶ前だったので忘れていて・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:19:48 ID:ik7bnvpj
Yes!Yes!Yes!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:22:31 ID:F/Jj5i/q
今まで充分楽しんだろ?もう寝かせてやれ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:02:41 ID:JT6cAClc
やはりもう諦めるしかないのでしょうか・・・
購入は1年ほど前なのですが忙しくてあまりプレイすることができずゲームも2本ほどしかプレイしていないので
まだ遊びたいのですが別の本体を購入したとしても
ライブアーケード等が不便になるらしいのでできればそのまま使いたいのですが・・・
505windows100%:2009/05/24(日) 08:54:21 ID:Yp3qH6Me
  /          i     ,
              ;  i           l   i l
.             i  l   l   l   |   l l
           l  l l i    lハ 、 l  | l
           l  l_.L⊥、 ハ二__ヽ! l l l 
.             l  !ハl_, ∨  'ヒiノヽ l. l l バンくらったー・・・
           / ̄、ヽ.l     zzz l | l | 
           /  ヽ_>‐' _'     ,! ! l l
        /  _,ノ}_ノ_丶、` ,.イ jノ │ l
        ,'  /l_l ヽl  __l`¨  l/l i  l. !
        ,'   ;''´ l  l 〉/_     l/l l  l、 l
.     ,ハ;  ,' /  ./l /  ` '´ ̄i  !│ ! \
     / /` ̄「¨l  / l,'::..     l/ l. l  l  ヽ.
.    〈 i  / / iハ! ゚ ! ` :::;.   !  i l  l /  l、
      ヽ`二 イjハl  .l   /    i    ヽ. l  / '!
      |   ,'     l::::. ; ..::::::/ / ̄ ̄ リ'"  │
.      i     i    ゚ i:::::i:::::::::/, 〈    l 、 丶、l\
.      l    l l、  i i:::人://  ヽ._/l ヽ  `¨ l
       V    Vl  、l. i::/ /   / ,/ //i  \ /i
        L.__/ |   ヽ. l'。    / / // i  \ \ l
        i  l    l        / l l V  `¨ ー- 、
         l.   l    li       /> l l ∨      \
          l  ハ    ハ.      _,.イ l l  ',       ヽ
.         l  ∧   ゚/ } ',     /   \ l  l ヽ.         \
静岡県藤枝市岡部町入野の茶畑でxbox360やってたたらバンされたお。あと新しく出る
マイクロソフトの携帯ゲ−ム機しってるかい?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:26:10 ID:WVb9kT7s
>>504
ライブアーケードは購入したタグで、またDLし直したらプレイ出来るよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:43:02 ID:vgYQ/nsd
>>501
そらどうにもならんな・・・しかし導入時のバックアップとっておかないなんて
煽るわけちゃうけど、いっちゃわるいが阿保にも程がだな・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:41:21 ID:H7IBNmaK
まだ入れてないから良く分からないんですけど、iXtremeを入れたら、公式のアップデートってどうなるんですか?
有線で繋いでるんですけど、アップデートがあったら自動でインストールされるじゃないですか。
iXtremeで入れた1.4〜1.5とかが勝手に上書きされたりするんでしょうか?
それともiXtremeとアップデートって関係ないものなんでしょうか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:50:43 ID:XslowqWh
>>508
無関係
公式のはダッシュボードのアップデートだから。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:07:35 ID:H7IBNmaK
>>509
ありがとうございます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:44:05 ID:1wwt+slO
マスエフェクト動かなくてワロタw
verうpします。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:35:01 ID:16tB5mZd
>>511
パッチ当てても動かんかっただろ?
俺も素直に1.6にしたわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:38:45 ID:9MtaOx7F
1.51で普通に動いてる。
つか、あれソルジャーでやった方がいいのかな?
軽量スーツすら着れないってジョブもある。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:49:59 ID:1wwt+slO
箱あけるのマンドクサイよなw
PCもあけないといけないし・・・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:51:39 ID:YvidSrPA
本体背面や上下面の爪をいくつか折っておくと分解楽になるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:55:31 ID:BlezJmLC
>>504
ニートの癖にいそがしいとな!?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:32:11 ID:s58GkERD
んで結局オフ専はactivate.iso使わなくていいんでしょ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:33:22 ID:UtKfWz9e
>>515
だな、あいつウザイからニッパーで全部取ってやった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:55:57 ID:16tB5mZd
>>517
正直activate.isoの役割がわからん。あれ何なの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:01:34 ID:s58GkERD
>>519
俺も勘違いしてたっていう
不完全Discを起動させるのに使うだけみたい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:02:33 ID:1wwt+slO
1.4→1.51にうp中
最近全然みてなかったせいなんだけどModeB.exeなんかあるんだなw
ショートさせなくていいのがいいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:10:48 ID:F5F5Hj6E
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 14:18:25 ID:1wwt+slO
んーなんかModeB.exe使ってみててI/O Portのアドレス入れてやてるんだけどModeBにならない。
DOSの画面みたいなのでてずっと点々が増えているだけ・・・・
こんなもんなのわかる人だすけてw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:22:18 ID:eegPmtEg
ModeB.exeなんか使わなくてもJungleでModeBにできるんだが・・・

ちなみに日立ドライブは12Vと5Vを繋いだだけの簡単接続だと不安定でちゃんと出来ない事が多いから
Connectivity Kitを使うかBAN覚悟で本体から供給した方がいいぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:33:31 ID:1wwt+slO
>>524
ほーなんか長い事やってないから色んな方法書いてあって混乱してやめたw
なんか日立のドライブで1.51にする方法書いてある所ない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:43:54 ID:JT6cAClc
中古でドライブの読みが甘いピニャータのバリュー買ってきた
同じ時期ので基盤もドライブも同じだからこいつからドライブキー抜いて
今まで使ってたドライブ乗せて復旧&1.6化完了
やっぱりライブアーケードがライブにログインして無いと使えないorz
別のアカウントでのプレイもできなくなってるし
マジ不便だぁ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:22:23 ID:2s8G0fLe
ライブアーケードがログインしてないとプレイできないとかありえねーだろw
んなことしたらMS訴えられるわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:44:09 ID:cKBivOT/
>>527
それが本体換えるとあり得るんだな・・・
まぁそうじゃないとライブアーケード買わずにプレイできちゃうからしょうがないのかも知れんが
不便
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:42:08 ID:yX0QQTQB
ライセンス移行しろよw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 02:59:56 ID:cKBivOT/
ライセンス移行とか有るの?
タグをオンラインから復帰させてこの状態なんだけど
方法詳しく
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 03:05:58 ID:cKBivOT/
ごめんググったら見つけた
こんなサービス始めてたのなthx
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 04:41:39 ID:vXfocnQO
アジアンネットに
2.5インチ STATA、最大200GBまで対応のHDD装着フレームっていうのが2580円で売ってんだけど
あれってどうなんだろうね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 05:09:06 ID:raV1/P6w
日立ドライブって一回書き換えてるとmodeBのままじゃないの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:04:07 ID:ppcNSTYP
>>532
hddss.binはどうするつもりなんだろうな
自分で一から作業しなくちゃならないなら中古で20GB買った方がいい
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:37:14 ID:0QQxnzl0
LIVEには繋がるんだけど、一時的にコンテンツが使用できません。
みたいなメッセージが出てしまって、フレンドとオンライン以外の
マーケットとか使えなくなっちゃったんだけど、これがBAN?

あくまでも一時的ってでてくるんだけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:22:43 ID:yX0QQTQB
>532
DatelのHDDケースと基本的に同じじゃね?

Datelの奴なら余った20GB突っ込んで使っている。
付属のねじが+なんで扱いやすい。質感は純正とほぼ変わらない。

>535
それは「コンテンツ鯖が忙しくて相手し切れません」な状態だと思う。
悪くとも数時間〜一日で何事もなかったかの様になっている筈。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:41:28 ID:WhC2OxcH
hddhackrの1.00アップされてるけど
0.91で書き換えたHDD使ってるのヤバイのかな?

* Completely new version core
* Minimized incompatibility problems

って書いてるのが気になる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:50:00 ID:VPVEJLCK
>>535
ここの連中が分かるかMSに聞けよ
割れしてるんだからいつBANされても泣くな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:54:02 ID:46+7cSWd
>>537
いまさらヤバイって言われたところで、1年以上Live繋いで問題ないんだから何も怖い物ないでしょ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:53:27 ID:PCT9wgof
このスレでやばいくないって言われたところで気休めにもならんわな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:06:18 ID:/hMrpy84
MSの奴ですらどんな理由でBANしてるのか分からないって言うのに・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:12:35 ID:I3qX2vmd
オンライン有料なんだからバンしないほうが儲かるのにな
割ろうが何しようがオンラインは無料に出来んのだからさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:26:58 ID:GwJ0u9Ny
>>542
どんだけ情弱なんだよw
金ってる訳ないやんwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:33:46 ID:hGz2SR12
釣りえさが投下されますた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:48:12 ID:Ne1zqlB7
生理中にBANしてんじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:24:04 ID:7akUCFT1
>BANがいやだったら諦めろ。
>デスマやりたきゃ1.51以上にしとけ。
正規版買ってあげたら?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:09:31 ID:Pn/7GxjY
購入とか…犯罪だろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:45:23 ID:WLWR9Lqh
>>547
お前
スレっていうか板間違えてねーか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 03:42:20 ID:/As6IAyI
一応こっちは35のノリやめようぜ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:58:36 ID:4xZs5bWF
んで、1.61はまだなの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:27:25 ID:J1KaWNfd
1.6で問題ないので当分でない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:39:41 ID:MuORBV+K
当然、1.51でも問題ないわけだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:08:13 ID:MVSDFAe6
これからどんなソフトも対策してくるだろうかね・・・BANいやなら1.51以上は必須?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:29:06 ID:TASgPo6C
>>551
日立ドライブだから1.61待ってるんだけどなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 03:38:38 ID:n5Vx4Ru9
1.4でアジア版もしくはリージョンフリーのソフトのバックアップが動かないんだけど、みんなのは動いてる?
一応XBCのチェックはパスしてるんだが。
ちなみにそのバックアップのオリジナルディスクは1.4で普通に動いてます。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:23:33 ID:i5EWS7fQ
具体的にはなによ
557555:2009/05/27(水) 13:49:29 ID:n5Vx4Ru9
動かないソフトはL4DとCoD:WaWです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:03:24 ID:i5EWS7fQ
L4Dは動いてる。CoDは知らん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:04:20 ID:HWGh5o/S
情弱呼ばわり覚悟で確認させてつかあさい。
改造本体だと、これから先に出るソフトはバックアップが動かないだけで、オリジナルは動くよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:10:02 ID:/Im2fuHR
うごかねえって。wave3やりたかったら1.6にあげるか、オリジナルに戻せよ
561555:2009/05/27(水) 17:41:18 ID:n5Vx4Ru9
>>558
レスどうもです。
ちなみにiXtreme1.4でL4Dはアジア版?
iXtremeのバージョンの問題なんだろうか。
日立ドライブなんで1.6来たらバージョンアップするつもりなんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:48:34 ID:Q4zznV7d
>>475
>>478
亀レスだが、もうひとつの基板はHDD用だ
ウソなのか無知なのか知らんが、ホント代行はクズばかりだな
563windows100%:2009/05/27(水) 18:20:47 ID:ecTaRelw
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /
        |  ・・・祝藤枝市岡部町三輪復活? /
      \__  _________
           ∨           /
           i__∧           /
        |\l)] ・∀) ―──/ アッ
        |\|、_  )    /        ∧ ,l_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |\|_  )\  /        (゚Д゚|,ヘ < そりゃ今ヤってるからな
            | ̄ |ノ  /      ΛΛ  |   `ノ   \__________
               /      (っ゙ *)`⌒) )))
               /          しU しつ`J
          /                   アアッ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:25:54 ID:UC52IgY0
バックアップって何で焼けばいいんですか?
DVD-R DLを勧めてるサイトやDVD+R DLを勧めてるサイトがあるんですが、焼きミスが少なく
品質(寿命)コスパが良いメディアってどこでしょう?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:59:15 ID:EUeuf6cG
>>564
質問スレじゃねーんだよ
やってみてから聞けよ、ノーリスクとか虫が良すぎる
ググれ粕
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:13:09 ID:oKlQVrZI
>>532
暮にあったがどう使うのかさっぱり。
ただのケースっぽい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:13:51 ID:SILsx9I0
>>564
まー三菱のやつがいいと思う
安いのははエラーするし
ttp://kakaku.com/item/07102512059/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 06:23:27 ID:W5LqSALH
自分で調べられない人は三菱がマジお勧め。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 10:27:27 ID:846a0rtk
未だに5.3なんだけどマスエフェクトとか動くのかな
L4Dは普通に動いてるが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:24:58 ID:Xb442MuB
1.6 なんだけど
洋ゲーいれっとDVD
になってしまう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:49:54 ID:3JkmYnTM
逆に考えるんだ、今までのが方がザルだっただけだと考えるんだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:50:54 ID:/HYW7Zx6
BAN怖くない奴は1.4ノンステが最強だって
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:51:23 ID:sVMw1PZr
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:10:13 ID:yFhSlwxo
お前らが脅かすので必ずBANになると思い込んでた。

iXtreme1.5でHDDから起動でLIVE楽しんでるけど
全然BANなんかされないですが?

カゼネタもほどほどにしてほしいと心底思ったぜ



575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 15:19:01 ID:AJP0Dugl
>>397をよくみるがいい
576559:2009/05/28(木) 16:49:50 ID:fhYqz1f4
>>560
ありがとうm(__)m
二台あるんで1.41でオフ専するか、片方をオリジナルに戻すか新しいの待ちます
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:29:19 ID:XHrS6W2q
iXtreme化の360本体で初代箱ソフトをRに焼いて起動ってどうなっていますか?
焼いた旧箱ソフトでもLive繋いで大丈夫なのかも知りたいです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 19:42:05 ID:NorYN2YY
最近1.6を知ったんですが、activate.isoってなんですか?
DVD-Rに焼いて使うんですか?
579sage:2009/05/28(木) 20:13:22 ID:N9V6T9M6
そうれすか、夏れすか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:20:29 ID:lOXpOS9O
>>578
不完全バックアップを起動するときに使うものだから普通はいらない物
使ってないから何に焼くかはわからないや

ところでwave3のレイヤーブレイクって今までと同じで1913760で良いの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:43:57 ID:lOXpOS9O
海外フォーラムみたら今までと同じで良いみたいだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:10:19 ID:AJP0Dugl
>>580
wave3でも1.51で良いって事でOKなの?
賢者求む
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 22:17:29 ID:yHnz24zE
パッチ当てて無理矢理起動出来る様になったイメージが、1.6では起動出来なくなってる
パッチ当てて改変されたイメージがその辺に転がってる事を考えると
割れユーザーは、1.6にUpdateした方が良いかも知れない

ところで以前から気になってたけど、splitvid format とは何なのか、知ってる人kwsk
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:01:18 ID:U+Fy3XH0
パッチをはずすパッチはあるか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:17:02 ID:lOXpOS9O
>>584
そんな危険なことせずにオリジナルのを・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:16:21 ID:KzyoP9AV
なるほど だからか パッチ外せたり
できないのかな
587windows100%:2009/05/29(金) 09:07:01 ID:aGwox6Bo
          ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
              _      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
静岡県藤枝市岡部町羽佐間はホモで有名
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:17:54 ID:5SdEmR5K
パッチとかが面倒くさくなったので、俺は結局5.3に戻したよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 14:56:42 ID:OGOnAzjB
やっぱ本体は5.3改造版と無改造純正版の2台持つのがいいやな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:26:10 ID:QYz3xtEM
日立ドライブで初導入なんだけど、
なんとかSAPARAID-PCIと日立ドライブをSATAで繋げて、(電源は本体から供給で)
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-69.html
までたどり着いたんだけど、JungleFlasherでI/O Portの中にドライブプロパティが表示されるものが1つもなくてつまずいてしまった

もしかしてxbox360本体の電源ボタンを押してオンにしなくちゃいけないのかな?


ああ、ここまでで5時間も掛かって何度もヒヤヒヤしたけど、もう後戻りできないし…こんなに大変なら代行にお金出して頼めばよかったかも…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:01:00 ID:QYz3xtEM
もう失敗してbanとかされてもいいやと思って本体の電源を入れたら認識できた
さあこれからが緊張だ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:07:02 ID:+NITqF00
電源入れるとか馬鹿だろw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:20:57 ID:asppgVHD
慣れたら大したことはない作業だが、頻繁に本体をバラすやつもそういないだろう。
ドンマイ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:29:48 ID:QYz3xtEM
さあやろうと思ったら、かなりビビってしまう記事が

ttp://bbs3.sekkaku.net/bbs/?id=xbox360&page=141
の[4410]日立ドライブについて - 投稿者:エイミ

この人、1.51入れるのにものすごい苦労して、アドバイス受けても駄目で、結局1.4を入れたみたい

日立って1.4じゃないと駄目なのかな?
でも>>191 を見ると1.51に成功したって書いてあるし…

日立で1.51はかなり敷居が高いという事かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:39:32 ID:kW17RQuW
1.51も1.41もかわんねーだろ
そんなビクビクすんなら最初からやんなよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:01:17 ID:Gfr1TWWe
>>594
代行が良いと思うけど

これはかなり難易度が高い
自分でやる人は工学系の学校を卒業してる人たちだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 20:09:11 ID:m3cYhxVZ
いやまだ卒業していないけどできたから
598590:2009/05/29(金) 20:20:35 ID:QYz3xtEM
なんとか、Xbox360 DVDドライブをModeBにする所までは成功したみたい…

あとは↓の手順だけなんだけど、この通りにやって1.51が導入できるかな?
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-70.html
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-72.html


ttp://bbs3.sekkaku.net/bbs/?id=xbox360&page=141
の[4457]hitachi 47系 iXtreme_v1.51 導入完了 - 投稿者:ぎゃん
さんは成功してるみたいだけど、参考にしたサイトが全部英文でどうにも出来そうにない…

ほんとに、工学系大学卒業の人間ばかりかも。頭の悪い人間がやるもんじゃないと今更気づいたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:15:28 ID:YO89muxK
まあ代行仲間も工大卒の奴ばっかりだしな。文系の奴はホント俺等に頼んでその分バイトでもした方がいいよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:16:24 ID:WvRQw1YA
>>598
今ジャングルフラッシャーで簡単にできるよ。それ古い
601590:2009/05/29(金) 21:28:51 ID:QYz3xtEM
>>600
情報ありがとう。古い方法でやって失敗するところだった。危なかった

ttp://www.360mods.net/JungleFlasher/JungleFlasher.pdf
この英語のサイト見ながら、なんとかオリジナルファームウェアを取り出せたよ
でも、サイズが256kbしかないんだけど、オリジナルファームウェアはこれぐらいのサイズなのかな?
なまえは「Hit-OFW.bin」なんだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:44:01 ID:Gfr1TWWe
>>601

ここのサイトが一番新しい日付で日立を扱ってるから参考になると思う
ttp://omegaimpact.blog93.fc2.com/blog-category-2.html



サイズはそれでOK。多分・・・ミスっても文句言うなよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:26:12 ID:vBhcTD+E
hitachiのixtreamのv1.6でました?

1.6出そうなので1.51にあげずに待ってるんだけど・・・
604590:2009/05/30(土) 00:28:55 ID:4nb2Y1ot
>>602
どうもありがとう

あれこれ試行錯誤したけど、なぜかそのサイトの説明どおりに行かない部分が・・・
その人の日立ドライブが多分0078で、自分のドライブが0079だからかも
0079だけ、79Unlockによる読み書き状態への変更が必要らしいかそのせいかも

でも79UnlockのCDを作って、JungleFlasherで79Unlockを動作させて「Done!」って出たから大丈夫と思ったんだけど、
Transfer MethodでClassicが選べずRAM Uplodeしか選べないんだよね…
そして、Firmware Tool 32タブでOpen Target Firmwareでファイルを指定して、Spoof Source to Targetを押しても、いつまで経っても「Flash Complete!」と表示されなくて参った…

http://gueux-forum.net/lofiversion/index.php/t214276.html
関係ありそうな情報を見つけたけど、どうもやり方が違うような…

本当に参った…もしかして0079ドライブだけ駄目なのかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:52:25 ID:ef7pcEte
BAN済本体でソフト個別のアップデートって出来ます?
可能であるならばHDDに直接入れてって感じになるんですか?
システムアップデートのようにUSBからは無理でしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:19:28 ID:xJd9XUPx
>>604
0079ドライブも可能です
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-72.html
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-70.html

もう少しだから頑張ってください
607590:2009/05/30(土) 01:30:57 ID:4nb2Y1ot
>>606
応援どうもです
本当にあとちょっとなんだけどあと一歩がなかなか…
もしかして、0079ドライブはそのリンク先の方法のみなのでしょうか?>>602のリンクに最近の情報があるようですが…


ttp://omegaimpact.blog93.fc2.com/blog-category-2.html では、
「Hitachi GDR3120タブに移動します。Port PropertiesのName: のところにDVD-ROM GDR3120L と表示されているのを確認して、Flashing OptionsからFlash iXtremeを選択します。
そして、その下のFlash Hacked f/w を押せばファームにiXtreme1.51が書き込まれます」
と書かれているけど、

もしかしたら
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-78.html
のように、MTK Flash32のタブでWriteボタンを押してiXtremeに書き換えるんじゃないかな

でも、日付が2009/05/29だし、間違いというのも変だしね…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:38:22 ID:pTPKVS0F
0079の場合はorigファイル抜くのがちょっと難しいだけで、後は何とでもなるよ。
ただ、orig抜く前にFwおかしくなると再起不能になるから気をつけるといい。
逆に言えばorigさえ抜ければ、ドライブ取替えも容易にできるから安心。
最初は色々と難しいかもしればいけど、慣れればなんとでも出来るよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 01:52:48 ID:X5BHGyUm
>>605
出来ない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:25:46 ID:UE338B0L
てかね日本語版ウィンドウズだったら
日立ドライブはジャングルフラッシャー使ったら途中で止まってできないんじゃなかったか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:59:13 ID:ef7pcEte
>>609
ありがとうございます
やはりそこまでは無理ですか
残念ですが諦めます
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 05:22:53 ID:141JjTOt
>>610
オレはJungleFlasherで日立を1.51にしたよ
でも上のほうでJungleFlasher使うとなんか色々抜けてるとか
書かれてるのでチョイ不安
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 09:27:25 ID:ULFUtrdm
日本語WINDOWSで日立を5台1.51にしたけど、止まったこと1回もないぞ
やり方おかしいんじゃね?
改造日記は嘘というかいい加減な内容の記事あるから騙されるなよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:06:39 ID:U99OgsyF
日立の78をJungleFlasherでやったらエラーでて途中で止まって起動不能になったな、PCの相性とかで止まるのかもね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:37:42 ID:QjwJa1DL
レイトン先生はジャングル1.6でおkですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 10:59:54 ID:ULFUtrdm
止まったって言ってるやつはマザーにVIAチップ載ってないのに強引にやったんじゃねーの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:24:48 ID:mfGHdSnH
なんかまた別の1.6でたけど何が違うの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:03:52 ID:INeeeo2G
レドメ読むとリッピング用みたいだな。not for consoleって書いてあるし
619590:2009/05/30(土) 15:18:32 ID:4nb2Y1ot
>>608
オリジナルファームウェアは何とか取り出せたので最悪の可能性からは脱したのでひとまず安心しています
ほんとに最初は大変ですね 2回目以降は楽なんだろうけど

>>614>>616
なるほど、そういう可能性もあるのかぁ…
5年前のPCだから危ないかも…友達が新しいPC持ってるから、友達の家でやろうかな
とりあえず2週間ぐらい先送りになりそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:22:36 ID:hPH9Bz6h
>>613
それってXP? VISTA?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:12:06 ID:bISJcyhY
あ〜
相性があるのか。日本語版なら全部とまるんかとおもっとった。
俺は英語版でしたらうまく書き換えできたよ。一回もとまらずに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 03:59:25 ID:pHF8vpqe
ところでなんでジャングルがこんなに人気なんだ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 04:02:18 ID:8bFMGHkt
>>620
XP
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 07:27:58 ID:CftGnTMR
_,,,.-‐ニ´__二,,,. -‐:.:.:.:.:.:::::::`ヽ、  \::::::::ヽ
               _,.、、、、,,,__,. -、_,,. -、__   _,.-'"-'"-'"_,.-'"_,.-''"´::::::.,. -.:.:::::::::::::::::ヽ、 ヽ;::::::
                ,.-'"      //,.-'メ,/::::::::::::::::゙ヽ、__,.-'"_,.-r'"ァ-,.-,--,,.-'" _;;: -─::::::::::::::::ヽ  ヽ:::
 __            /       /::/ / /./:::::::::::::::::::::::::::;;;;゙、\ _,.-'´i/.:/:/_-= '" _;;: -‐::::__:::::::::::ヽ  ゙、
´   `'''- 、     ,'        |:::l__l___,l_|:::/::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l'´`-、-'/::/.:/゙ 7::ヽ、,`ヽ___,,,. -‐:::::::::::::::::゙、
       `ヽ、   l       . . :.:|:::l l  ヽl;:|:i:::::::::::::::::::::::::::;:;:;;;;|,,.イi /::// `'、 :::::ハ _,,.>'´.:.:._,.-'"//:::::::゙i,
         \ ゙、: : : : : : :.:.:.:.゙、:ヽ、 、ヾ、ヽ;:::::::::::::::::::;:;:;;;;;/____,/://:| ////ヽ ' ─ 二'"ニ - '"::/:::/:::::::l,
    i       \_ヽ、: : : :.:.:.:.:.:.:.ヽ::ヽ、___〈;:;:ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;/___l_//i:/'´l      ,.    、.=i=''",./:/::::::/:::::
   /        \ ,.ヽ----─ '''iーz=' '">、;;.. 、;;--_''"゙i-‐'|,//!:/゙iヽ,l,  ,-、 '    i-<::゙i,‐l=-'::::ノ.:.:./.:.:/:
   |           \_>--‐ ''"_,,. -‐''"|_.ノ,'   ; ゞ'i  |ー''/,' |:i'、 ヽヽヽヽ-'    ゙、';;;ノl=ニ´ -‐'::/.::/:/
ー--〈            ヽ-T'´_,,,. +-‐''''ヽ,. -l,    `´  ゙、>il、 l/、 ヽ ゙i.| ゙、 .,,_ ////`=二;::__,.-'"/:/:/
;;;;;;;;i;|              ヽ、   ヽ,.-'" / ヽ、      ヽ、`!、.ヽ_,,l.-‐'"-─‐`'' ´:.:.ノ`7=rrィ /.:.://
''´ヽl               ヽ _,.-'"ヽ、/     ` ‐ -     >‐'"___二二 --‐'</::/::/|:l/,.-'/
::::::ハ               ヽ、   /               '´ ̄ ヽ、 `-く_,,. -'"ヽ_ノ、://´i|´ ノ´
>/ ,.゙、               ゙、-- く                     ヽ  ゙i_,,. -'"、-‐〈/  il
/-<  ゙、                  !                ;      ,. _.゙i |:.:. : : __,,,.-r'゙ ,i'
..::ノ、   ゙、               ;      `ヽ,.'    ,.、-- .゙、_    ',.゙ン,''´''7´ ̄    l /
''゙i  l_,.-''ヽ              ;        ヽ. /       `ヽ、  ノ  〉: : :      レ'
 |''´ ゙i   ヽ                        Y           ヽr‐v、 |: :   ー‐'"ヽ,
 |  |   l,i'             i/   ,.     /               ヽ`レ' |: : :      |
l |---+''''ヘ|          /   _,,-'/       l                ゙i   !: : :      ヽ
静岡県藤枝市岡部町三輪じゃixtremeすら確認できず
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:42:19 ID:Iz4SsIgw
結局1.51から1.6にあげる意味はあるのか?
わざわざ、あげる必要aru?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 19:59:17 ID:2MAcR/ev
お前には必要ない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:40:36 ID:XrBj2Kxx
貴様等に、そんな玩具は必要ない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 03:46:39 ID:g6FeQrxT
ノートPCしかないんでJungleFlasherでLite-onのドライブに
iXtreme入れようと思うんですが成功した人っている?
お気軽掲示板見てもdosの成功例しか載ってないし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:30:38 ID:9xItdDSr
>>625
だから常に最新にして安心を取るか
ノンステファームで気軽さを取るかだと言っているだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:40:59 ID:nlyefTpM
iPrepを使ってフロッピーでix1.6にした人いる?
容量不足と出て失敗するんだけど・・・
どうやったらいいの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 09:04:00 ID:9xItdDSr
容量不足って出てるんだからFDじゃiPrepは容量が足りずに無理なんだろ
iPrep使いたければUSBメモリ使うか
FDでやりたければdosflashででもやれば良いんじゃないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 14:27:39 ID:MXuVZwG1
>>630
1.6にドライブキー埋めたのだけフロッピーに入れて書き込みだけしたら容量足りたな

まぁおとなしくUSBメモリ買って来たほうがいいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:07:03 ID:Kt+HrLTX
BANされてもオフ専で使えば問題ない?
LIVE繋げないだけなんて大したことじゃないと思うが。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:49:43 ID:M1SQfNDy
昔のiPrep101ならFDDで余裕
最近のLiteonドライブ以外なら何も新しいiPrep使う必要ない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:02:20 ID:ai31uHZi
>>630
最後flashするまえにCFWフォルダの中消せばOK
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:23:04 ID:2TAK4od5
FDDっていつの時代でも使うんだな
俺持ってない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:26:51 ID:pyYrln0D
USBメモリからブートすればいいじゃない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:26:32 ID:KRAnRvPU
>>590はファームを置く場所を間違えているだけな気がする
639590:2009/06/01(月) 23:03:46 ID:nnVn3pZc
>>638
もしかしたらビンゴかもしれないです

JungleFlasher v0.1.60 Betaの中のfirmwareフォルダの中にix151-**-****.binを入れなくちゃいけないという事ですよね
入れてなかったです…

あれだけ時間をかけたのに全く思いつけなかったです…
多分この先も気がつかなかったと思います。とても助かりました



もし、お詳しいのならお知恵をお貸しいただきたのですが、
ttp://omegaimpact.blog93.fc2.com/blog-category-2.html
で、「Transfer Method は Classic を選択。」と書かれているのですが、
自分の日立ドライブは0079なのですが、RAM Uplode以外が灰色になって選べなくなっているんです
Classicでないと失敗するのでしょうか?

ttp://www.360mods.net/JungleFlasher/JungleFlasher.pdf
の53ページの画像のような状態です
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:45:55 ID:CivBz/jj
つべこべ言わずにとりあえず試せ
話はそれからだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:46:01 ID:KRAnRvPU
classicはファームをダンプするとき。
ixtreameファームをflashするときはRAMUploadでOK。
642590:2009/06/02(火) 10:34:23 ID:+wtTRQdy
>>641
ありがとうございます
つまずいていた2箇所が全部解決しました

あとは実際に作業をするだけです(都合で来週ぐらいになりそうですが)
素人でも何とか成功にたどり着けそうです。本当に助かりました
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 12:31:53 ID:v0qeCI0V
>>642
がんばれよ〜、hitati1.6まで待とうかと思ったけど
その成功報告聞いたら俺も書き換えようかな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 13:05:15 ID:g2iFlNFn
liteonな俺も出来そうな気がしてきた
英語版windowsってWin7RCでもいけんのかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:45:24 ID:kGTz+6Es
Jungleなら日本語版Windowsで大丈夫。
適当なドライブのルートに
JungleFlasher v0.1.62 Betaフォルダ作って
ファイル展開すればOK。
俺は日本語WindowsXP SP3で
日立ドライブ(47系)を書き換えてる。

JungleはUserguideがしっかりしているから、
それを見ながらやればあまり迷わないと思うよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:09:51 ID:wnIDZzuB
中古ゲームショップ屋でFalcon基盤のアーケードがあったから買ってみた。
それでどうやらバックアップ起動とか色々とできるようで楽しそうみたいなんで
俺も試したいんだが、本体のファームウェアとか関係なしに出来るの?

出来るんならVIAチップセットのSATAボード買おうかと思ってる…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:28:00 ID:m+gIKMU2
基盤とか書いちゃってるよ、この人
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:34:42 ID:kGTz+6Es
Liteonは持っていないので確言できないけど、まず、大丈夫。
sataカードも心配なら買った方が安心できると思うよ。
(Jungleも初回起動時にVIAねーけどいい?みたいな事言うし)

hitachiの場合は、インテルのICHで認識するので俺は買っていないけど...
Benqだと、Nvidiaのnfoece系とかでも認識できるらしいよ(未確認)。
ちなみに、拡張sataによく使われているJMicronは使えない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:37:16 ID:tlClvOwo
もしかしてVIAチップセットのSATAボード無くても出来るの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:40:14 ID:g2iFlNFn
そなんだ、日記系見てると不安を煽る内容ばっかで
とりあえず接続してリンクするならOK、しないならクロシコ買ってくればいいか

問題は改造したいだけで遊びたいゲームを持っていない事だな...
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:59:39 ID:kGTz+6Es
ttp://jungleflasher.net/files/JungleFlasher.pdf

Jungleでやるなら、
ドライブの種類によって要求される環境が異なるので、
まずはこれを読んでから進めること。
簡単な英語だから大丈夫。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:12:07 ID:m+gIKMU2
VIAはあったほうがいいな、ないよりは断然いい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:29:52 ID:wnIDZzuB
>>648
BenQかと思って歓喜してたらLiteonだった…
これって他のxbox360本体用のドライブに換装して使えたりする?

日立とかの買おうと思うんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:41:52 ID:kGTz+6Es
換装はDVDキーを抜き出せなきゃ無理。
Lite-onでキー抜くには、USB-SATA接続しなきゃいかんハズ。
そこまでやるなら、ixtreme化するのも対して手間かわらんと思う。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:56:49 ID:kGTz+6Es
うろ覚えでUSB-SATAとか書いてたけど、
ググったら、やっぱlite-onはシリアル回路が必要なんだね
回路自体は難しいもんでもないから、
部品揃えれば初心者でも出来ると思うけど...
とりあえず、ガセネタスマン。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:58:04 ID:QAYRGOyL
何か最近まともに動いてるなこのスレ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:09:50 ID:m+gIKMU2
>>656
BANがいつ来るが分からないから、真面目な議論なんだろうね
他の改造スレと大違い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:11:56 ID:dXYp1V+A
MGSとFF13が来るのにBANになんかなってらんねえよな、実際
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:43:41 ID:kGTz+6Es
お前がBAN怖いだけだろ?

勝手に改造してんだから、
Liveからはじき出される事ぐらい
最初から覚悟しとけよ。

みっともねぇ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:48:36 ID:7+idQcz8
やってる事がまともじゃない件について小一時間
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:53:54 ID:KFc7pyJP
>>659
それを極力はじかれないで楽しむためにみんな慎重になってんだろ
BANの可能性があることぐらいみんな承知の上だろ
何をいまさら
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:04:46 ID:7+idQcz8
>>661
世の中には情報弱者という生物が居てだな
まぁそういうことだ
みんながみんな貴方と同じだという考えを改めなさい
どっかの国の元首相も言ってただろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 23:21:45 ID:kGTz+6Es
ファーム書き換え自体は違法でも何でもない。
だが改造ファームでLiveに繋ぐ事は規約違反の可能性が高い。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:53:27 ID:c9r391oL
確かに違法ではないがライセンス違反だな
Liveつないだら違反より違法に近いな

だからなんなのよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 01:21:33 ID:q6Y7wlQ2
>>664
Live接続は規約違反だけど、
ファーム書き換えはライセンス違反ではない。
保証規定から外れるというだけ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 05:38:59 ID:hzgCiGsD
一気にクソスレ化したな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 10:08:37 ID:hrh/r/k1
>>653
なかーま

秋月通販でUSBシリアル変換買ったから後はDXから分解ツールとHDD届くの待ちだ
今は3年保証終わってからメス入れるか悩んでる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:49:44 ID:NMwStC0w
違法とか言っても改造板だからなー
守ってたらつまんなくなる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:59:47 ID:mJSt6sBn
Liveつながなければおkなんだけどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 17:59:57 ID:faGW1WCB
lite-onでドライブキーの吸い出しで詰まってます。。
改造日記を参考に行っているのですが、
JungleFlasherを起動しDVDKey32のタブで
Drive PropertiesのNameの値を見てもDG-16D2S
が表示されません。

この状況はPCからドライブが見えていない状況と
思えるのですが原因が分かりません。

どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:09:33 ID:Gn4uP5B7
1.iX1.6を導入しようと思いCFWをiX1.4から更新

2.iprep009のメニューで「dben」の手順をスキップして「fben」

3.CFW書き換え後正規ソフトもビデオDVDと認識されるようになる

4.焦って元の状態に戻そうと考えるも、2でやらかしてしまっているので途方に暮れる

5.iprep101で過去に吸い出していた「Ben-OFW.bin」を「BenOFW.bin」とリネームしてiprep009で「fben」

6.今度はドライブがディスクを認識しなくなる

7.現在のドライブキーを抜き出してdriveswitcherで確認すると全て「f」で埋まっていた

8.1の手順で使用したドライブキーを7の手順で確認すると同じく全て「f」で埋まっていた

9.CFWのドライブキーを過去に吸い出していたドライブキーに書き換え後、iprep009で「fben」

10.まだドライブが認識されないので、今度は9で書き込んだCFWを「dben」した後、9のCFWを「fben」

11.正規、バックアップ共に正常稼働

なんで治ったのか分からなかったけど、マジでよかった…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 18:21:26 ID:f8gIwoQW
日本では対策ドライブは流通しているのでしょうか?
RRoDでリコールに出したのですが、
もしまだ流通していない様ならSATAボード等を買っておこうと思うのですが、
実際どうなのでしょうか?
673672:2009/06/03(水) 21:28:11 ID:oD17Tp6l
誤爆しますた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:43:46 ID:QV8ltDw1
>>673
下らん誤爆すんなゴミクズ。
675672:2009/06/03(水) 23:24:56 ID:VQqLwOz8
クズで申し訳ありませんでした。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:03:44 ID:mlOZtOlc
1.4から1.6に書き換えてみたらDVDビデオになってしまった。
いったんオリジナルに戻して1.6に書き換えたらうまくいった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:04:34 ID:q6Y7wlQ2
>>670
Jungle使うなら改造日記は参考程度に留めて
まずはUserguideに沿った手順でやってみてなさい。
シリアルインタフェースがしっかり出来ているなら
キーは抜ける
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 00:49:41 ID:+bmGaN3g
>>677
ありがとうございます。
ガイド読みながら作業してみます。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 01:49:09 ID:O4xhSaEm
PortIO ReadMe.txt
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 03:38:21 ID:vUeUJQa5
E3でダッシュボードのアップデートくるの?
そしたらまた新しい対策?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 08:18:59 ID:POXhtFpU
ageんな
682670:2009/06/05(金) 00:22:11 ID:9y57ug18
SATAのケーブル変えたらドライブを認識し1.6に書き換え出来ました。
ノートPCしかなかった為この作業の為にデスクトップ買ったんで
成功して良かった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 01:47:55 ID:BTYG52qQ
○XBOX360総合スレ5949○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244132859/

おまえらここ利用してる?w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:54:52 ID:s0FVhA5L
三菱のメディア届いたんで初焼きしてみた
LENOVO T60ってノートPCに付属のドライブだと焼きミスが発生するんだよね
2枚やって2枚とも失敗する。
これはデスクトップ(LG激安ドライブ)でやった方がいい?それとも特定のメーカーのドライブ買ってきた方がいいかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:26:18 ID:anco/+kx
焼きミスなんて一度もねえな
ドライブ疑って他ので焼いてから書き込め
それでも駄目ならハズレメディアだな
三菱でハズレなんて当たったこともないが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 12:39:38 ID:6TC2Y78v
>>684
2.4倍速固定で書き込み
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:09:04 ID:AJVzAkAx
fortisもあんまり良くないな
もうハズレロット引く覚悟でALLWAYSでいいや
しかし落として焼くばっかりでちっともゲームやってねえし
何のためにやってんのかよくわからんわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 13:59:15 ID:s0FVhA5L
>>685-687
2.4倍速で書き込んでます。(設定等はしてませんが、なぜかこの倍率でおそいなーと思った)

しまってあるPCを出してきて試してみます。
ちなみに上で紹介してある「DTR85HP10S」を使用しています。ソフトはLenovoについてきたRecordNowってやつ

ありがとうございます。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:22:00 ID:5pXc7arY
…レイヤーブレイクの設定してる?漏れも設定忘れて数枚コースター作ったんだが…
ImgBurn使うと良いと思うな
690684:2009/06/05(金) 15:57:10 ID:s0FVhA5L
すまん まったくわかってなかった。
レイヤーブレイクの設定ができてなかったぽい

調べてImgBurn使ってみたら、最後に以下のエラーが出て失敗
W 15:40:53 Potential 'WaitImmediateIO' Deferred Error - (23%, 0/3) - ID CRC or ECC Error
W 15:40:53 Finalise Disc Failed! - Reason: ID CRC or ECC Error

ネットで調べたら、相性 or ピックアップ汚れ or ソースデータ破損ってあった
デスクトップ出して確認してみる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:14:48 ID:W5UfPiv0
XBCで書けばええよ
レイヤー設定とか
勝手にやってくれるし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:44:55 ID:JEmksoHK
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            おまいらも、夜更かしするなよ
          ∧_∧
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:16:54 ID:tVrzfUCQ
ノートというか、薄型ドライブは焼きには向かないって話は時々聞くな。
普通の5インチベイサイズのは種類多すぎてカオスだけど。

HDDインストールできる今となっては、評判悪い組み合わせを避ければいける筈だ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:24:54 ID:JyWAFvbv
DVDに焼いた後のISOデータってHDDに残してる?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 13:35:54 ID:/sFZMPq6
>>694
一応残してるけど再利用した試しが無い。


USB接続のHDDから起動する様にならないかなぁ〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 15:23:06 ID:JyWAFvbv
>>695
自分も残してるんだけどだんだん増えてきて
無駄に思えてきてねぇ。今日古いHDDに退避したよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 16:12:18 ID:tVrzfUCQ
それでもまだとっとくんかい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 21:36:08 ID:KsWhGEoL
Toshiba-Samsung TS-H943 ixtreme1.6のiprepのixDef.xmlがどこにもないお・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:58:33 ID:tVrzfUCQ
「MD5」でスレ検索
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 06:14:07 ID:2NTkT+ge
>>699
助かったーMD5ソフトで調べて追加したら入れられたーちなみに

TS-H943 ixtreme1.6 MD5
23f5a368839dfc10dabb8231ba64567a(小文字は大文字にする)

だった。ありがとう!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:35:48 ID:BJjI9jxW
操作方法とかアイテムの説明ってwikiとか見ても
あんまり書いてないよね。
説明書読みたいゲームとかどうしてるの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:49:13 ID:7J+fnGp/
オリジナルの説明書を見てるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:28:59 ID:2N3YzSwH
犯罪だな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:25:54 ID:SGczRNMQ
日立対応こねえのかよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:24:18 ID:FN0eqAVY
バイオ飽きて以来ひさしぶりにこのスレ来たが
1.6が来たのか。そして日立はまだ、と
1.51にするか1.6待つか迷うな
開けるのめんどくせえんだよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:45:38 ID:LUgwaQho
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃないんだ!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,   チラシの裏にでも書いてろ !
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /    な!
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:58:20 ID:VvDKjR6u
チラシが無いんだけどどうしたらいいの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:31:45 ID:ozdMP1Fz
箱開けるの5分とかからんようになったから次が待ち遠しい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 11:56:57 ID:b26839XU
>>707
新聞取れよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:13:27 ID:kkuxidhg
慣れたらスイスイいけるよね>箱開け
治具を自作したらポコポコペコって開けられるようになった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:29:07 ID:JAAqPVx6
なんとなく日立を1.51にした。
確かに慣れれば空けるのは大して時間はかからんね。
おれも次のバージョンが待ち遠しい。

やるもんないけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:54:19 ID:8MimGYJB
ここにいる奴ならドライブ側に穴開けて直接アクセスするのが普通じゃないの?
それに習って俺も電熱カッターと糸鋸で加工したんだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:10:54 ID:7IchEI82
2台あってキセノとブラスター付けちゃったよ。最近はアップデートが頻繁だからよかったけど
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:15:02 ID:9YODS1de
改造ファームで遊んでいたら、一度画面の映りが悪くなったので再起動したら
音しか出なくなりました。コンポジットとRGBの二種類ケーブル試したのですが、両方同じ状況です。
直りますでしょうか?教えてエロい人。関係ないけど盲目のゲーマー思い出した。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:09:34 ID:5PFXcPTm
>>714
それはG本体の故障でFA
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:09:58 ID:sBQ6dlA5
南無
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:11:05 ID:uJQTfhZh
Gが本体に巣を作って壊れたって事か
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 17:08:50 ID:6P6KQs3h
G型トラクターの注文はここですか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 20:17:16 ID:TN0H9ghO
もしかしてDVDにソフト焼くときはROM化もしないと本体に認識しないの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:17:07 ID:+shikZBa
何で+R DLなんて糞メディア使わなきゃいけないか考えてみろよ
アットワ、分かるな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:41:13 ID:rtZqlZJt
三菱の2.4倍の10枚入りスピンドルのやつを3つぐらいストックしておいたんだけど
それが無くなってきたからamazonで見てみたら取扱が無くなってた
みんな今何に焼いてる?
三菱の青い奴?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 23:51:38 ID:7ttGZgI+
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:10:03 ID:ekhdLYvK
ゾネで売ってたTDKのx8
まぁ中身はイメーションだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:10:37 ID:4HIwOmao
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
         ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
     |  :::::: (__人__)  :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
      \.    `ー'´    /ヽ  おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
      (ヽ、      / ̄)  | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:54:41 ID:0FyHYX0u
おい こら
ix入れるのに気をつけるべきは日立のドライブを選ばないこと?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 07:08:19 ID:82YjrZ0Z
ああ〜 なんだてめぇ?
硬派ならLite-onを選ぶべきだぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:25:21 ID:ErBScnp1
もうBANは通常無くなった海外でも報告は皆無の状態。
最近1.6使用者のBAN報告が少し載るようになった
何か1.6は特殊な処理をしてるんではなかろうか。

常にバージョンアップは色々な危険がともなう安易な
バージョンアップは避けるべき。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:27:44 ID:YC7U7WBX
onしないなら5.4で十分?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:40:38 ID:Snyh+yGd
とうとう完全にドライブがご臨終してしもうた。
今売ってるのってまだ改造出来るよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:49:21 ID:wbDk3/tJ
360箱の中古買うのってバクチだ
レッドリングに怯えて使えってやつ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:54:55 ID:mhlT5y6P
バイオ5同梱が24800円だったんだが買いかなぁ
本体の中古って怖いわな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 15:27:21 ID:kx8pYekj
ix1.6にしてプレイしてたんだけど、電源切って数時間経っても本体の横や後ろがアツアツなんだけど・・・。
こえはix1.6にした所縁?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:25:20 ID:35M6rJ10
RRoD来るから覚悟しとけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:08:07 ID:eumH0y5V
修理に出したらLiteonになって帰って来たのですが
LiteonのiXtreme化にはVIAチップのボードと
USBシリアル変換モジュールは必須なのでしょうか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:59:32 ID:qbiPrx6L
必須
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:26:24 ID:IRJaAmu8
>>731
バイオパックならJasperで壊れにくくなってるからいいんじゃね?3月発売だから
そんなに使い込んでいないだろ。バイオなんかオクで売ればいいんだし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 21:02:36 ID:ZBT2tJwh
ジャスパーでない中古買って改造なんて
MSタイマー作動するのも時間の問題
どうせなら修理だしてから改造しれ それでもレッドリング出るけどなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:44:29 ID:Itc+Ye2f
MSタイマーなんて始めて聞いたw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 07:46:00 ID:Y1ukFq5x
初代初日の日立ですが、
週1-2回、4時間ほど稼働で
快調に動いていますが...
当たりとは言えないよね。

あと、HDDインストールしても
本体ファンの音だけでも轟音なんだが
これはみんなも一緒?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:08:26 ID:xjJhrWx3
聞きたいことあるんだけどBANされたらオフでもゲームができなくなるの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:39:28 ID:4gUrsVSk
怖いならネット接続しなきゃいいじゃん
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:00:48 ID:xjJhrWx3
こわくはないんだけどどうなんのかなってさ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:12:10 ID:xX10Lug6
いいえ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:17:01 ID:TfdixJaR
>>742
BANされたらネットにつながらなくなる「だけ」

オレは本体の保障期間がそろそろ切れる(どうせ有償修理なんかしない)から
それを待っていじろうと思って情報収集に来てんだけどね

封印シールを完全に貼りなおす方法でもなきゃ、修理出せない中古屋売れない
ガワ開け=ご臨終まで使う、ってことだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:10:26 ID:4gUrsVSk
封印シールって2種類ある?
うちのアーケードのシールPCのOSライセンス見たいな青っぽい奴なんだけど
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:12:15 ID:nDFN30u5
修理前はビニール製のシールだったけど、
修理から戻ってきたら紙製のになってた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:33:00 ID:Y/06QDNx
紙製、ライセンスみたいな水色っぽい奴、銀色
と3種類あるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:07:59 ID:txFa8mQA
改造する時にドライブを本体に繋がないまま電源入れたら本体にその記録が残って
BAN対象になるってのは確実な情報なの?
それとも噂?
Connectivity Kitでやった方が良いんだろうけど本体のみが一万円で買えるのに電源供給だけで5000円は痛いorz
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:45:08 ID:4gUrsVSk
>>746-747
ありがと

>>748
100円で出来る外部電源の取り方があった気が
見た感じ規格品っぽいんだけどドライブの電源端子って秋葉で売ってないのかねぇ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:46:50 ID:aBJAVxTo
>>748
俺は今まで本体電源からとって書き換えてるけど、liveには普通に繋がってる。

751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:47:52 ID:xjJhrWx3
>>748
可能性は0と言い切れないからxbox本体から取るのはお勧めしない。
↓これ見て自作すれば100円でおk
ttp://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-92.html
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:03:17 ID:vGpj7TPk
バックアップ使ってHDDにインスコってできるの?
なんかディスク読めないって言われるんだけど…
焼きミスしてんのかな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:29:48 ID:WIJSwS1E
>752
ROM化してない。
オリジナルでできるのならピックアップレンズのヘタリ
754748:2009/06/11(木) 18:31:18 ID:txFa8mQA
>>749-751
ありがとう^^
記録が残るってのは確定している訳では無いんだね。
日記の100円で出来るやつのパーツは住んでる所が地方過ぎて
売ってなかったからネット取り寄せる必要があるから悩むorz
MFT232RLまたはAE-UM232Rwを注文する店にあったら一緒に注文してみます^^

MFT232RLとAE-UM232Rって値段が倍近く違うけど安いAE-UM232Rでも同じなんよね?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-01977/
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:22:27 ID:nsBZB6Jb
>>754
同じ
MFT232RLは代引き手数料無料だから実質差額は580円
たいした差ではないな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:10:13 ID:jc2M3KIl
>>754
自分はAE-UM232Rでうまくいったよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:27:34 ID:cMh0B/wy
100円でできるやつの電源ピンってどこで買えばいいの?
近くに無いから通販で買いたいんだけど、どこに売ってるか判らん
誰か教えてください。

↓こんなの
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/x/b/o/xbox360hack/5pin.jpg
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:28:36 ID:txFa8mQA
>>755-754
ありがとう^^
秋月電子って何でもあるって思ってたけど自作Connectivity Kitで使えるのは無いんだね。
って事で電源は本体から取る事にしますorz
てか本体を分解してみたんだけど
本体裏の5つと2つの爪って治具作らんでも爪楊枝1本で簡単に開けられるのね。。。
取り合えず分解してみようと思ったんやけどあっさり外れて拍子抜けしてしまった。
XBOX360って分解するのめっちゃ簡単なんやね。
今はトルクス無くて積んでるけどw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:45:17 ID:fizLyFpC
パーツ屋なら割と売ってそうだが。
てかこの手のはカシメ機無いと直ぐ抜けたりするぞ、初心者加工なら特にな
と言ってもカシメ機は高いもんだけどな。パーツ屋で加工してくれる場合もあるぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:49:45 ID:LSt/N3tY
>>758
というかなんぞその気持ち悪い日本語は
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:59:17 ID:426vlAOd
ライブメンテあるけど、やばいの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:00:23 ID:cMh0B/wy
>>759

カシメ工具はあるのですが
ネットで調べてもこの商品が出てこないんですよ・・・

電源ピンじゃないのかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:03:07 ID:wjWhLMIt
実際本体から電源とってBANされるか何て中の人以外分からないし、確かめる術も無いからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:32:49 ID:A/6jodCC
16日のメンテ後に大量BAN確定だなwww
ざまああw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:53:56 ID:aMHarSOa
http://www.diygadget.com/store/game-console-adapters/xbox-360-dvd-power-adapter-version-2/prod_22.html
Connectivity Kit V2のDVD電源供給に必要な方のみ。
送料込みで$16.49だから、秋月とか千石のネット通販を考えてるならこっちの方が割安かも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:58:48 ID:cMh0B/wy
>>765
これ日本からでも買えるのですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:00:50 ID:+snXytLw
俺代行屋でここだけの話だけど、全部本体から電源取って改造したけど
BANされたってクレーム1件も来てないから眉唾だろw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:02:28 ID:cMh0B/wy
BANされたってクレームされる前に
BANされても自己責任ですって注意書きしてあるでしょ?
だからクレームしないんじゃないかな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:03:50 ID:vGpj7TPk
>>753
ありがとう
HDDに読み込んだとき全く進まず止まったし
オリジナルで出来たからピックアップヘタってるのかと思って
ディスク調べたら容量のだいたい半分くらいのところでリードエラーでた
新しくもう一枚焼いたら今度は進んだんだけど
今度は5%くらいのところで止まりやがった

ちゃんと出来るまでコースター量産してみるわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:04:53 ID:+snXytLw
俺はやりとりのメールの中で保証することはできないけど
万が一BANされたら報告お願いしますと書いてるけどね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:37:45 ID:Xv5qLVeV
1.6で3回目の改造履歴残してるから今度こそBANくる?
コレでこなかったら都市伝説だね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:47:43 ID:cMh0B/wy
>>765
注文してみた。
ちゃんと届くか心配だけど、到着までどのくらいかかるのかな・・・

これで問題なく書き換えできたら俺も代行やるわ。
2000円位でやれば今の代行屋迷惑するかなww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 23:44:26 ID:Y/06QDNx
10日ぐらいで届いたぞ。あと2000円なら普通に働いた方がいいと思う
結構割に合わないぞ、経験者から言わせてもらうと
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:12:50 ID:MKN6Sie6
>>770
代行やってるんだったら、オフ専1台くらいもってるだろ。その箱から電源取れよw
俺は面倒なこと(故障とか通報とか)嫌だからオクで売ったりはしてないけど、書き
換えるときはそうしてるぞ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:42:11 ID:u374V3X2
代行やるならバイトしたほうが良いだろww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:29:54 ID:Sd4kIksd
改造作業そのものより、本体あけるだけで面倒だから
2000円じゃやる気おこらんわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:54:21 ID:XicpRNgE
間違ってSATARAIDを買って来た('A`)

こうなったらICH9Rで突撃するかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:55:56 ID:y323RhO/
SATAか.これかぁって間違えそうになるね
返品してらっしゃいな

779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:22:05 ID:aEtOWnfO
初改造で必要な物を揃えてみたけど

SAPARAID-PCI:2180円
AE-UM232R+送料:1450円
トルクスレンチセット:198円

一般的な環境の人が改造しようと思ったら約4000円か。
代行屋の手数料と送料を考えたら道具も残るし自分でやった方がマシだな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:30:43 ID:3cQEOyEk
手間賃が抜けてまつよ・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:42 ID:MGQMGTq/
俺も代行屋で頼もうかと思ったけど
779みたいに値段考えたら自分でやったほうが得だし
バージョンアップするたびに送料かけて手間賃払ってって
ばからしいわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:10:28 ID:8Mii/P5Y
もうさ このスレでタダでやってくれる奴探した方良いだろ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:40:31 ID:7+1xHLQ+
俺がやってやろうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:57:01 ID:9H5YBnO9
>>779
あと細い電線

一回きりなら代行でもいいと思うが
バージョンうpを考えると自分でやった方がいいと思
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:36:48 ID:Xh84bPbl
AE-UM232Rとドライブを繋ぐ線って1本だけよね?
日記見たら
http://blog-imgs-31.fc2.com/x/b/o/xbox360hack/Hanba_point.jpg
ってあるけど3v3とアースは何か関係あるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:06:23 ID:0F7UmWN0
>>785
TXDの穴だけ
他は関係なし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:13:13 ID:2h1v/kgi
やっぱめんどくさいな
金がある人は代行に頼んだ方が楽かもね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:26:23 ID:Xh84bPbl
>>786
ありがとう!
今全部の作業が終わったw
かなり敷居が高いと思ってたけど
予想以上に簡単過ぎて拍子抜けしたわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:53:21 ID:8b26+06i
easyxbinsが何故か反応しないのでp2pでixtreamを落としたのですがファイルが偽者
でないか不安です。
どなたかお手数ですがix16-benq.binのCRCの値を教えてくれませんでしょうか?

よろしくお願いします。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:57:29 ID:0F7UmWN0
>>788
オメ
そうそう。やってみたら簡単だよな。
でも解析したりファーム作ったりしてるやつはすごいよね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 02:00:26 ID:MP4h/Lt0
>>789
<firmware checksum="F36C85C5BFBA325B283417F8643D7C27" shortname="Ben">
<name>Benq iXtreme 1.6 Stealth - 12x</name>
792789:2009/06/13(土) 02:08:54 ID:8b26+06i
なるほど。IPREPで起動ディスクを作る場合、ファイルが違うと勝手にはじかれるみたい
ですね。ありがとうございました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:29:53 ID:IV+lCG2t
HDDにゲームをインストールして、DVDドライブにディスクを入れないで起動する事はできるようになりましたか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 14:40:49 ID:8WGkR3Jz
>>793

うん、俺はいつもそうしてるよ。
ここに居る人はデフォだと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:22:39 ID:QOxx7Aiy
>>793
何をいまさら? アホか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:47:57 ID:0F7UmWN0
>>794-795
HDDにインスコしてもDVDは入れないと動かないじゃん
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:17:05 ID:gu5f+WFj
ギアーズオブウォーが何度やっても動かないんですが・・・
ixtream1.51で他のソフトも動くのと動かないのがあります。こういう現象の方他にいませんか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:49:54 ID:0F7UmWN0
>>797
あーあ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:43:41 ID:ZgngmgN5
夏がやってきますなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:58:34 ID:LB9p3fgC
熱は夏いから嫌だなぁ〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 00:13:44 ID:cdezshHv
>>796
おまえなぁ・・・そんなことは、わかって>793をバカにして書き込んでんだよ、空気よめなすぎアホが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:22:45 ID:YPJ5kttE
つまんない流れだから、早く終わらせただけだろ
ひょっとして面白いと思ってたの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:24:24 ID:0q5eGOJ2
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      空気よめなすぎアホが
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ  
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
|
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 03:26:06 ID:OtaBLlSu
改造目的でXBOX360買って改造してみたけど
ネットにXBOX360の日本語版ソフトが少なすぎ!!!
動作確認出来ないよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:22:35 ID:cdezshHv
>>802
俺にきくなボケ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 10:10:06 ID:YPJ5kttE
>>805
じゃあ最初から得意の「空気読んで」反応しなければ良かったのにw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:32:44 ID:neqKLHOP
>>804
動作確認なら海外版でいいだろjk
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:20:47 ID:sY9ZbaGd
 BenQ ドライブのiXtreme化しようと思うのですが、肝心のXBINSで1.6が落ちません。
なんでだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:41:01 ID:XrfilucW
すみません 初心者ですが、バックアップがdvdファイルではなくisoなんですけどimgburn
で焼くときなんか設定いりますか??
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:57:26 ID:4wjoTvKS
>>809
レイヤーブレイク
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:10:01 ID:XrfilucW
レイヤーブレイクですか。
ぐぐってもdvdの焼き方は書いてあるのですが、isoの焼き方が書いているとこがなくて・・・
実際、レイヤーブレイクってどんな役目なんですか??
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:24:50 ID:YJ4axy0D
>>811 調べりゃすぐ出るだろ。。 ググレ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:30:51 ID:XrfilucW
すみません。レイヤーブレイクはわかりました;;
みんなって、バックアップファイルってisoでなくdvdなんですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:37:22 ID:O06SkW7t
>>813

.dvdファイルはレイヤーブレイクの値が書いてあるだけだから特に必要ないファイル。

通常初心者ですじゃ2ちゃんはレス来ないぞ、XBOX360 焼き レイヤーブレイク
その他にも色々検索すればいくらでも出てる事項。

レイヤーブレイクは1層と2層の切り替えをどこでするかの値、自動だと箱焼きは駄目
映画とかなら自動でOK。
ImgBurnでもXBCでも値は 1913760 ImgBurnなら設定→書き込み→レイヤーブレイクの項目。

他にも聞かれそうだから先に
メディアは三菱化学メディアのDTR85HP10Sを強く強く推奨というかこれしかまともなのが無い、
低速×2.4倍で焼け(ベリファイ推奨)1時間ぐらいで焼ける。

自分が分かったら他の奴にも教えてやれよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:14:29 ID:iQEgV/tA
Xbox Backup CreatorのStealth Checkで
SplitVidFormatが?になってるバックアップファイル
は起動しないほうがいいのかな?

またSplitVidFormatにチェックを当てる方法はあるの?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:32:01 ID:O06SkW7t
>>815
iXtremeにSplitVidFormatは関係ない
BANされるかなんて知るわけない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:44:46 ID:a6Sv1ImU
>>815
改造本体でオンライン対戦やれば、
現在でも高い確率でBANされる。

フォーラム眺めていると、
今のBAN基準は、本体改造やバックアップ起動じゃなくて
バックアップ(+チートならさらに倍率ドン)でオンラインし
正規ユーザーに迷惑かける人に移っているようだ。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:51:05 ID:iQEgV/tA
みんなはバックアップしたソフトでオン対戦はしてないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:02:22 ID:/ppWeZrd
もちろんONしてる。チートはONではしないよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:21:11 ID:ugUrq5FZ
BANは都市伝説じゃない!静岡の一部ではw

XBOX360 箱○ BAN報告スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1241705149/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:36:11 ID:19v3vd4i
なんかBANされる事あんまり無いみたいね。

BAN報告も聞かないし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:57:41 ID:vVDU2DTO
一年前にBANされているから、何も報告出来ない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:06:53 ID:5Uy/3p7o
ライトンショートわかりません
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090419115947.jpg
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 07:42:36 ID:Ma+ChOoy
下に垂れてるナニが太すぎる件w

ってかスレチにも程があるww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:23:55 ID:OiJjz8C2
DTR85HP10S
http://radical.co.jp/goodsDetail.aspx?g=12&c=1&goods=30403
1,280円、糖蜜なら振込手数料も無し
うちのドライブだと最低がx4だが生焼けは無さそう

それとSATARAID-PCI返品できた\(^o^)/
開封してたから8割しか返ってこなかったけど
SAPARAID-PCIを1日使って返品とか良くない事を考えちゃったぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:21:43 ID:NcbMQKsz
BANされた後でもオフならプレイ可能?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 13:55:59 ID:fTvuxjW+
>>825
そこ安いなw

SAPARAID-PCI返品したら書き換え出来んくね?

>>826
化膿
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:18:21 ID:NcbMQKsz
>>827
サンクス

オフでプレイ可能ならBANされても別にいいか
エリート買って2年経つけどフレンドいねーし・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:38:15 ID:falr4qdF
日立対応1.6キタ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:49:53 ID:OiJjz8C2
>>827
開封済みでも返品出来たーってだけ
494円で数日レンタルとか良い子は絶対に真似しちゃ駄目よ

因みにDVD+R DLを前回頼んだ時は
日曜深夜注文→月曜昼見積メール→昼入金→夕方確認&発送→火曜日午前中着
結構早かったよ、梱包は豪快だったけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:14:36 ID:41lTit4U
ゴーストバスターズって日本語版でるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:51:19 ID:NcbMQKsz
拡張子が.DVDのファイルがないとバックアップディスクって作れないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 15:51:49 ID:ygRVUbsi
>>825
>それとSATARAID-PCI返品できた\(^o^)/

それ犯罪じゃないか酷すぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:03:28 ID:+wU3PSJZ


>>832

作れる。
.dvdを使ったときはレイヤーブレイクの設定をしなくてもおk。

.isoを使ったときはレイヤーブレイクの設定を自分でしなきゃならない。


それだけ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:30:21 ID:OiJjz8C2
>>833
返品が犯罪だったのか、自首してくる
ややこしい名前をつけたクロシコが憎いです
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:10:28 ID:r7oSxgyA
本体改造しようとおもってぐぐってやろうとしたけど、むずかしすぎる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:22:55 ID:aG021tef
案ずるより産むが易し
ゆっくり、1ステップずつやれば
難しいところはない。

LITE-ONドライブだと、
用意しなければいけない部材が多少あって
面倒なところもあるがな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:46:38 ID:1gZaaFXS
 昨日からiprepにてix1.6を導入したいのですがFDの容量が足りなくて困っています。
バージョンによっては使えるのありますか? エロイ人教えて下さい。今は1.41が入っています。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 18:54:05 ID:r7oSxgyA
案ずるより産むが易し
mjk そうそうFDDがないとだめってとこで挫折したorz
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:05:15 ID:4+NYUJv0
16日のメンテナンスでban来るかな〜
ドキドキだぜ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:12:46 ID:19v3vd4i
代行屋に送料込みで6千円払うんだったら
その金で機材買って面倒でも自分でやったほうがいいよ。

後々アップデートするときも金かからないしね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:20:23 ID:r7oSxgyA
>>841 送料込み3000円だったら?
アップデートは代行してもらっても自分でできんじゃないの??
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:16:46 ID:19v3vd4i
送料込み3000円てそんなとこ無いじゃん
だいたい工賃3500円〜で+送料片道3000円位だから。

アップデートの事考えたらなおさらパーツ揃えてやったほうがいい。
図解入りで丁寧に解説しているサイトもあるし。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:17:38 ID:19v3vd4i
ちなみにXbox Backup CreatorとImgBurnどっちで焼いてる?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:20:38 ID:ONENruJf
送料片道3000円?
往復の間違いか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:23:27 ID:19v3vd4i
うん、往復の間違い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:27:50 ID:r7oSxgyA
imgburn
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:33:55 ID:ONENruJf
離島に住んでる人かと思ったw

まぁ、どっちにしろ3000円も出すなら自分でやった方がマシだね。
初めてでも1時間で出来たし、道具も残るし。
何より楽しいw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:00:34 ID:4+NYUJv0
>>843
図解入りのサイトてどこですか?
LiteONドライブだからややこしくてやれてないんすよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:09:32 ID:r7oSxgyA
図解入りおれもキボンヌ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:14:29 ID:5Uy/3p7o
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:34:17 ID:lSQ1dD9G
Lite-onドライブのiXtreme 1.6化はiXtreme 1.51化と同じ方法でしょうか?
日記を見ながらやっているのですがxbins.exeが動作せずiXtreme 1.51がダウンロード出来ません。
1.6は他で入手出来たのですが1.6化を紹介している日本語のサイトが見当たらないので方法が分りません。

iXtreme 1.51を直でダウンロード出来る所は無いでしょうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 22:47:40 ID:SECpphT1
詳細な図解入りがみたいなら海外サイト探せ
日本語じゃないとダメなら日記でも見てろ
1.51も1.6も入れ方は変わらん
自分で努力する気がないなら代行にでも頼めよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:04:52 ID:4+NYUJv0
>>853
サーセン
代行行ってきます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:14:44 ID:19v3vd4i
ttp://www19.atwiki.jp/xbox360hack/pages/29.html

ここ見ればわかるしょ?
それでも無理なら代行したほうが良いと思う。

Xbox Backup CreatorとImgBurnて
両方書き込みできるけどどっちが良いとかあるの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:41:46 ID:pUXKLBdz
すまん これ
3rd Wave Video ISO
って何に使うの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:22:40 ID:Fb201ror
ねえよ。書き込みで重要なのはドライブとメディアだけ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:38:28 ID:R/hut+9A
っつかBIOSでのファーム書き換え作業時に、
箱○の電源入れたあたりでキーボードからの入力
全く受け付けなくなるの俺だけ?

涙目になりつついろいろ試してるうちに
キーボード2つつないで入力したいキー
同時に押しして数秒待つと
なぜか入力できるんだが…
どちらか片方じゃ絶対出来ない。

釣りじゃなく。

もう2、3回はその怪しい状態でファームウェア書き換えてる…
そもそもDOAX2が熱暴走で出来ない時点で本体がおかしいのかも知れんが…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 01:50:53 ID:nIV7OtXv
すみません、どうしても詰まってしまったので教えて下さい。
http://xbox360hack.blog5.fc2.com/blog-entry-59.html
で書かれている
「1. iXtremeファイルを展開した時にできるDOSディレクトリーの下にあるファイルを、
DOS起動用USBメモリーまたはフロッピーに、コピーしてください。」
の ファイルとは何を差しているのでしょうか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 03:53:10 ID:Fb201ror
iXtremeファイルを展開した時にできる、DOSディレクトリー下にあるファイルじゃねえか?
てか、現国の問題かyp
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 04:21:08 ID:nIV7OtXv
すみません、解決してました(汗
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 05:24:42 ID:RukEyWZc
>>830
返品可能のお店を悪い子に教えておくれ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 05:55:01 ID:kFLloUuj
>>862
仮に教えてもらったとしても店にこのスレ教えるから無理だぞ
てかSATA返品する代わりにSAPA買ったて感じだろうから返品だけは無理だと思うぞ

どんだけ金無いんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:36:11 ID:6dlvQH8X
玄人志向の製品て、開封したかどうかわかるパッケージだったっけ?
箱に封印もしてなかった気がするし、なかのパーツの入ってる袋も口が閉じてない気がするんだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:44:32 ID:nIV7OtXv
>>864
SAPAは袋の口閉じてたよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 09:15:16 ID:5yZSNkJV
SATAとSAPAの二種買ったが
SATA(某所)→箱にシールで封→カッターで開封→中身見ただけで返品
SAPA(魚籠)→箱にシール無し→PCIカード自体に袋→カッターで開封→保管
商品によるのか、店によるのかどっちかは知らん。

>>852
Lite-onを1.6にしたけど、解説の1.51を1.6に置き換えるだけ
0800の方を入れてDVD再生以外出来なくなって涙目になったけどw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:20:50 ID:M36M60dv
Xboxって割れてたのか、知らなかったぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:47:59 ID:V7gTdset
>>867 絶対犯罪はおかすなよ いっといたからな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:52:04 ID:M36M60dv
いや、本体は持ってないから大丈夫
しかもめんどくさそうだからやらん
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:52:50 ID:V7gTdset
規制きたああああ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:55:59 ID:FMr9SVZD
規制キタの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 11:58:58 ID:V7gTdset
ここは書き湖面だ 違う板で書き込めん買った
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 16:52:05 ID:FMr9SVZD
空ってなに?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:14:48 ID:VB6DgTAf
上を見上げればあるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:17:09 ID:AW9IA0q/
なにそれ怖い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:17:11 ID:LFZYTglx
ごめん、天井しかなかった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:28:22 ID:EqdtcnWC
60 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2009/06/16(火) 16:48:21 ID:S5c6ABaT0
メンテ後大量BANきますからwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:24:40 ID:V7gTdset
ちょい質問だけど、バックアップをインスコいても大丈夫ですか?? 
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:47:41 ID:vH/+JXHm
61 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2009/06/16(火) 17:05:42 ID:m8ud1i1o0
後の狼少年である
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:16:46 ID:2bG+usSK
BANされた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:52:58 ID:V7gTdset
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:32:34 ID:24+mGuFm
みんなバックアップは低速で焼いてるの?
自分の使ってるドライブはどのライティングソフトでも最高速しか選べないから
いつも最高速(と行ってもDLは4倍)で焼いてるんだけど
低速と高速で焼くとどんな違いがあるのでしょうか?
同一ソフトで比べてみた人居ますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:44:53 ID:ktyAjZJI
BANされたって人はIDの入った写真UPしないと
信じてもらえないよ?

バカなの?死ぬの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 00:23:36 ID:folJJ4B2
>>878
大丈夫

>>882
そんな、どーでもいい事は気にすんな、遊べりゃいいじゃん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 01:55:14 ID:4Vy8MFnb
>>878
割れだと駄目
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:03:24 ID:vfN/37OO
久しぶりにLiveに繋ごうとしたらメンテだった。
BANされたかと思った。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:10:08 ID:hiIKd+Ak
ソフトのラベルが沢山置いてるサイトでお勧め有ったら教えて
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:23:16 ID:gy0A98H5
>>887
console cover
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:39:36 ID:hiIKd+Ak
>>888
ありがとう!!!
とても素晴らしいサイトですね^^
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 06:56:09 ID:w+ivILM2
いい代行屋ないですかねぇ。自分では無理っぽい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:38:54 ID:ySRbrwI1
オレオレ。五万でいいお。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:58:33 ID:9nIkzDlK
みんなバックアップディスクの保管はどうしてる?

ラベルにマジックでタイトルのみ
ラベルに印刷のみ
ラベルに印刷+ケースまで作成

どれ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:03:45 ID:t8GkZvut
最初はクソ丁寧にラベル印刷+ケース作成とかやってたけど
数も増えてきて虚しくなってきてマジックで書きなぐるだけになった
最近は積みゲーどころかダウソだけで満足しちゃって焼くことすら少なく
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:16:57 ID:9nIkzDlK
やっぱ途中から面倒くさくなるか・・・
これからバックアップ生活突入するんだけど
ケースまでがっちり作る勢いなんだよね。

ラベルだけ作ってファイルにとじるか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 11:23:12 ID:ITh0zStT
PS2だけど最初はキャリングケースに入れてたけど
100均の紙CDケース(複数枚入り)にテケトーにマジックでタイトルを書いたDVDを入れてる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:17:04 ID:1VV+8MHa
説明書ってどこかにないんでしょうか?
操作方法が分からんです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 12:18:59 ID:7JwjP9XX
>>896
無い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:07:36 ID:MvDnh10O
最近のゲームってご丁寧にチュートリアルとか練習ステージみたいなの用意してるゲームとか多いんじゃない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:18:30 ID:T0LsZvKZ
RSで視点動かすときに動きが左右逆のゲームが多すぎる
オプションで逆に出来ればいいけど出来ないとやる気が失せるわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:26:44 ID:hiIKd+Ak
>>898
DSのソフトは絶対説明書要らないなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:24:39 ID:kEhLo4WZ
不完全ギアーズ起動させたとたんにBANされちまったorz
こんなに速攻でBANできるもんなんだな。
ちょうど新しい本体買とこだったから良かったんだが、BANされた本体で使ってたHDDを新しい本体で使ったら同じアカウントでもLIVE繋げるの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:48:15 ID:y2jGojOz
以前にも不完全でゲームなんかやってんたんだろ
BANされるのは本体だけ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 17:51:29 ID:iNjMxlFY
繋げる
新しい本体で割れ起動しないならアカは引き継いでも多分大丈夫
新しい本体でも引き継いだアカで割れるならBAN候補まっしぐら
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:37:21 ID:kEhLo4WZ
>>902
>>903

早速レスありがとう。
いつもはステルスチェックPASSしたやつしか起動してなかったから、不完全バックアップを起動させてしまったのは今回が初めてなんだ。
今回に限ってステルスチェック忘れててBANされたあとに確かめたら案の定不完全だったorz

一応メンテナンス後もサインインできてるのを確認してから不完全ギアーズ入れたんだけどDVDビデオとして認識されたんで、
やっちまったと思いつつダッシュボードに戻った瞬間に接続が切れましたって言われてそれ以降繋がらなくなったんだ。
やっぱ割れはやるもんじゃないなw
自分で吸い出すのが一番だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:44:55 ID:MvDnh10O
>>904
昨日今日のメンテにちょうどぶつかったってことはないよな?
貴重なBAN体験談だから参考にさせてもらいますわ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:03:58 ID:Ep0C1tnb
うさんくさいな?
今回のメンテは、今秋のアップデートの前準備だろ?違法コピーに対するメーカーの情報操作?w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:14:32 ID:kEhLo4WZ
>>905
一応BANされてないかのチェックも兼ねてLIVEで色々落としたりしたからメンテナンスは終わってたはず。
んで確認も兼ねてゲーム起動したらご覧の様ですよw

>>906
残念ながらネタじゃないんだ。不完全だったギアーズは洒落の寒箱吸出とか書いてたやつ。
証拠うpしようにも証明する方法ないよなぁ…。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:20:49 ID:iNjMxlFY
FWのverは?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:29:49 ID:rG/DjjnV
>>907
俺はギアーズをabgxで修復してステルスをパスしたやつで遊んでる。BANは
まだない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:32:56 ID:3eyEaERW
>>909
ところでabgxてどうやって使うの?
サイトは見つけたけど使い方とかわからんす
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:42:15 ID:ACHACQXO
abgx使ったら最後にアウトーみたいなヤツが出るがキニシナイ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:49:41 ID:fohOWG9c
ギアーズって不完全じゃなくてwave3じゃなかったっけ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:56:50 ID:rG/DjjnV
>>910
isoをマウントしてLaunchをクリック。bad kreonだとangle359がなんたらかんたら
って言われるからAuto Fix→Adjust angle 359で修復。Splitbidでエラーの時は
Misc→Splitbid→Add it if it doesnt exist or isnt varidをえらぶ。リリースされた
ばかりのゲームはベリファイで必ずエラーが出るがデータベースにデータがない
だけなので無問題。1週間くらい後ですればCRCをチェックしてくれる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:58:36 ID:K1cfDHmf
>>907
テレビ画面とID紙に書いて一緒に写してアップしてみそ

話はそれからだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:07:03 ID:PPPPwZBR
users may experience issues when sttenpting to download
the 1 vs 100 primetime game
ってなに?BANってこと?
916901:2009/06/17(水) 20:07:59 ID:kEhLo4WZ
>>908
バージョンは日立ドライブの1.4で本体はHDMIが出る前の初期型です。

>>912
ギアーズ2じゃなくて1の方だからwave3じゃないはず。

>>914
携帯からうpできるあぷろだ教えてくれたらうpするけど、今日BANされたって証拠になるのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:13:54 ID:K1cfDHmf
>>914
ならないね、ホントすまんかった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:17:59 ID:PPPPwZBR
LivEで×でてつなげない
BANされた
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:18:55 ID:hiIKd+Ak
Stealth check passed!

Starting Verification
Looking for F726377CE53283D0.ini in the online verified database
There is no verified rip of this Xex/SS combination in the online database
Failed to find a verified ini file for this Xex/SS combination
Verification failed

Set AutoFix Threshold to Level 3 if you want to try and find a verified SS and
Stealth files that match the Xex, and automatically patch them if found.

ってのは何なの?
情報が無いって事?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:22:26 ID:r4RsiBNu
DVDで認識されたって事はステルスが弾いたんでしょ
それって起動判定になるのか・・・?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:23:14 ID:PPPPwZBR
全部ステルスチェックと通った奴でやってるのに、BANされた::
922901:2009/06/17(水) 20:23:30 ID:kEhLo4WZ
証拠にはならんけど一応うpしてみた。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org140143.jpg
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:30:40 ID:K1cfDHmf
BAN祭りキタ?

でもBAN祭りキタらもっとスレ盛り上がって良いと思うけど・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:37:18 ID:PPPPwZBR
HPにはタグでログインできてこのタグともおさらばかーとおもって
もう一度360つけたら対戦できたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
接続テスト3階くらいやって繋がらなかったのになんでだろwwwwwwwwwwwwww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:41:50 ID:tMApLxjk
LIVEメンテだったからつなげないのはあたりまえだろバーカ(`ェ´)ピャー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:45:20 ID:PPPPwZBR
え?メンテ4時までじゃないの?
繋げなかったのは8時くらいだよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:45:56 ID:1ZNje+h7
ギアーズじゃないけど11EYESで今日BANされた
まあ来月から3年間ほど中国行きなんでどうでもいいちゃどうでも良いんだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:53:16 ID:T0LsZvKZ
真贋のサーチ能力強化されたのかな
そのうち改造してるの発見されただけでBANされるようになるかもね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:55:08 ID:rLiRPgFU
今年の5月に発売されたソフトだから、3rd waveのはずなのにnormal sizeになってるソフトって、
吸出しミスなの?それとも3rd waveとして吸い出すことができないの?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:02:31 ID:+sG44AU2
ban報告釣りだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:20:43 ID:2/G+Uphv
問題ない人多いみたいね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:12:42 ID:T+1OYhq/
問題ないいただきましたー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 22:58:00 ID:fohOWG9c
>>922
BANされた時はそのメッセージじゃないぞ
934901:2009/06/17(水) 23:22:39 ID:kEhLo4WZ
>>933
マジか。
でも以前友人がBANされたときに出たってメッセージと同じみたいだったからてっきりBANされたんだと思ってたんだが。
現に未だにサインインできてないし。
ひょっとしてLANアダプタの方が逝ったんだろうか。
ちなみにBANされたらPCとのワイヤレス接続ってできる?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:10:16 ID:tsglByO6
>>934
BAN祭りかと思ったらだだの馬鹿だった(;^ω^)

ttp://www.engadget.com/media/2007/05/xbox-live-ban.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/gsr600/imgs/9/3/9340d0e1.jpg

Z: 8015 - 190D がBANのコード

お前のは全然無関係、明日まで待ってみたらメンテで不安定なんじゃない

BANは静岡だけw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1241705149/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:01:41 ID:7Jl9gL8O
そもそもMSは即BANはしない
誤認BANしちゃうとあとあと面倒だからな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:40:10 ID:7sH73ux+
必死に否定してるのは代行の人?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:41:39 ID:Q4jev8Rl
>>937
宣伝に来てたし、たぶんそうだろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:25:29 ID:rPOwyPub
このまえでたUFCもWAVE3でしょうか?
箱ひさびさ引っ張り出したらアップデートって言われたんで。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:57:00 ID:S/pWOcj3
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:48:16 ID:S/pWOcj3
ImgBurnで書き込みする際、Layer Break値を設定するように
Xbox Backup Creatorで書き込みする時も
Layer Break値を設定しなければならないのですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:37:41 ID:j6ymiaiQ
>>941
まずは試してから聞けよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:07:36 ID:rh/i2aJP
なんか怖いし、DVDが一枚もったいないじゃないですか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 13:34:35 ID:JZsDjT8y
>>943
怖いならImgBurnで焼けばいいだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:07:56 ID:jKYjW5Wc
オン繋いでるけど今まで一度もステルスチェックした事ねぇよって人居る?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:17:35 ID:SlDtYpEL
ISOの段階でチェックするけど焼いたあとはしてないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:14:24 ID:znt/+rnv
洒落とかトレントで流れてるのってステルスかされてるのとされてないのの割合ってどんなもん?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:36:44 ID:GPCWPjNo
あほばかりだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:21:33 ID:znt/+rnv
RRoDって今売ってるモデルも三年保障なの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:23:10 ID:znt/+rnv
ごめん、誤爆った。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:47:51 ID:nppe7p63
DVD-R DLって使えますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 19:56:41 ID:IUjH5anD
>>951
使えない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:25:01 ID:zLQQ39S9
初期箱の日立ドライブが死にかけてるんでドライブ交換しようと思ってるんだけど、
サムスンかベンQかライトオンの3つの中で一番三菱のメディアと一番相性がいいドライブってどれかわかる人います?
どうもライトオンのドライブは曲者っぽいんだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:25:34 ID:+FmJWKqW
どれも変わらん、好きなのに汁
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 01:36:42 ID:d9maQYJ8
DOSでファーム書き換えるときにコマンドで指定するIOポート番号ってどうやって調べるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:34:42 ID:d9maQYJ8
解決した
変な勘違いしてた
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 04:50:08 ID:2xJVnnmF
http://www.amazon.co.jp/dp/B002CJMO38/

コレにDVDからゲームをインストール出来んのかな?
これに大容量のSDの金額を足せば120GBが買えるが。。。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:44:46 ID:G7UtyFm1
>>957
デイテル・ジャパンに聞けとしか言いようがない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:53:20 ID:rzlLGrkY
1.4ノンステでもwave3はパッチ当てないと起動しないの?
1.4ノンステでwave3のゲームやってる人kwsk
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 13:56:09 ID:dZKZLyjJ
つ 1.6
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:45:35 ID:tZ/0baJN
で、BLAZUBLUEはどっちですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:44:32 ID:1tLW0yH8
なんかブレイブループレイヤーの程度の低さが感じられるな・・・
ノンステならwave3関係ないし今後出るソフトは全てwave3だ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:56:51 ID:0sUYymcz
初めて改造に挑戦してみた。初期サムスンドライブだったし意外と余裕だった。まる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:30:56 ID:dBBfTJnG
n(ry
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:02:05 ID:PekhnUYw
benqで1.5→1.6にしようとしてるんだけど、
オリジナル→1.5の時と同じような感じでおkなの?

改造日記みながらやってるけど、iprepに1.6いれて
オリジナルファームウェアの読み込みのところで0x51と0xD1の間じゃなくて0x01で止まったままだ。

dbenの後って箱の裏のシリアルでいいんだよね?
でも、1.5入れてるんだからオリジナルファームウェアじゃなくね?とか考えたりして
何かこんがらがってわけがわからなくなってきた。

教えてエロイ人
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:35:53 ID:nepL4+iB
アキバでConnectivity Kit V3 Pro安く売ってる店教えて
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:32:09 ID:MNbGDce/
>>965
ダンプでオリジナルが吸い出せなかったらFWステルスの意味ないだろう?
改ファームがダンプされちゃうようじゃ一発でBANされてるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:49:18 ID:5IDuE89g
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:31:25 ID:nepL4+iB
>>968
サンボに裏メニューは無いぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:39:12 ID:DL/5WjgZ
ステルスがパスしなかったギアーズを、あとからもう一回チェックしたら
今度はパスしたんだけど・・・
もしかしたらabgx360って自動で修復してくれるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:51:03 ID:E3zGEs9e
disable writeだか何だかにチェック入れないと勝手に上書きしやがるぞagbxは
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:50:50 ID:AYWHzBSG
>>969
おめぇモグリだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:16:28 ID:T6dhuPmV
サンボって牛丼屋じゃなかったっけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:49:46 ID:GW+aK3Qu
関西の俺は某同人誌でその牛丼やを知った





らめぇぇぇ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:44:25 ID:Zi0MLOHk
サンボってペットボトル持ってるだけで追い出される所だろ?


てか何でこんな話題になっとるんだ(´A`)
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:37:00 ID:LCrvJUPW
1.41でも正規のゲームディスクならWave3のゲーム起動できますか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:39:38 ID:IJVOpWdF
できませんって、何度も行ってるだろこのケツ便所がっ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:26:21 ID:ttq0Ueyo
もう埋めようぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:27:47 ID:ttq0Ueyo
話題振ろうにもなんもないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:28:37 ID:ttq0Ueyo
:-)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 10:45:08 ID:WZ8sXItg
解ってないやつへ

>>397
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:07:50 ID:0DA72gqs
だれか1,6でプロトタイプのバックアップ起動できたやついる??
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:26:59 ID:SDX0ysUH
できたよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:53:25 ID:lLAj/g5H
情報thx 希望がでたわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:00:27 ID:d/ZOpa2O
いえいえ、どういたしまして。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:40:28 ID:NOfXhrYK
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:29:50 ID:VmtIrCmG
ディスク無いと起動出来んだろ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:15:06 ID:bZfnP2z0
暗黙の了解で消されないと思い込んで落札して
本当に初期化されてたら笑えるな
落札者もそう書いてあるから文句言えんし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:30:48 ID:vssePJ3m
HDDには動作確認した際に使用した
DOA4、DOAX、ランブルローズ、エースコンバット
三国無双5、ロスト オデッセイ 、バーチャファイター5、FORZA2、お姉チャンバラのセーブデータがフルコンプ
                                                  ~~~~~~~~~~~~
                                                     ↑
                                                    重要
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:03:10 ID:Ji9kAVga
セーブデータだろ >>986はなにさわいでるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:12:29 ID:CDRVOqf1
中華で売ってるXBOX360のHDDって全部ID一緒なんかな?

中華の120GBを7000円で買うか
尼で13000円で買うか迷う。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:23:45 ID:RDdRI2CT
日立1.6はどうなったんだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:57:51 ID:NzmMQx1i
>>991
中華買うなら自分で120G改した方がいいんじゃね?安いし意外と簡単だぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:12:15 ID:UKGJktDR
メーカーにセーブデータ販売していいか聞いてみろよ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:21:07 ID:CDRVOqf1
>>993
ガワだけでも2000円するし手間考えると微妙じゃね?
120GBのHDDって4〜5000円するでしょ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:25:40 ID:NzmMQx1i
あー20Gすら持ってないのかw
そんなら安く済ませるなら中華かもな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:17:43 ID:Ji9kAVga
203Wのアダプター使ってる人、どんくらいの音します?
あんま気にならないくらい? それとも虫がジージー鳴いてるくらい??
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:55:40 ID:TCkR5muf
これWD製だけどつけるだけで 使えるのかー いいな
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56879161
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:26:13 ID:OHoEPlBY
何でたかが5000〜6000円ぐらいでBANの危険性を高めるんだ
Live利用規約にも明記されてるんだからHDDぐらい純正買えばいいのに
これでBANされると理由が分からないとか騒ぐからな馬鹿すぎ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:30:50 ID:kg0rWAAa
あれ?もしかして初めての1000ゲット?マジッスか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。