【E3で発表?】薄型PS3の画像流出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 01:32:41.15 ID:09wZfpE8
>>940
ほぼガセだと思うけど、今までこういう中国からの流出は外れたことが無いから
もしかしたら本当かもしれない
953 菜の花(愛知県):2009/05/15(金) 01:33:03.54 ID:la1C9euP
アーカイブスとかいらんから互換対応しろ
二度買いさせんな
954 フイリゲンジスミレ(愛知県):2009/05/15(金) 01:34:25.08 ID:6BxJzSHl
金型作ってプラスチック成型までする
コラ職人も来る所まで来たって感じだな
955 ヤブツバキ(長屋):2009/05/15(金) 01:34:31.57 ID:kJpQHvND
今まで待ってて良かった
本物である事を願う
956 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 01:35:29.68 ID:09wZfpE8
>>954
ネタならなんでここまで頑張るんだよって感じだよなw
957 タツタソウ(dion軍):2009/05/15(金) 01:35:39.73 ID:PVuXc9gO
つい先日FFACコンプリート同梱版買いました、悔しいです!
958 スイセン(アラバマ州):2009/05/15(金) 01:38:17.64 ID:3M4+1+Bq
>>952
>今までこういう中国からの流出は外れたことが無いから
そりゃ外れた事を記憶から消去してるからだろw
959 ニオイタチツボスミレ(香川県):2009/05/15(金) 01:39:20.29 ID:5fNi8ina
>>953
PS互換は全モデル付いてるよ
二度買いとはどういうこと?
960 サイネリア(大阪府):2009/05/15(金) 01:59:24.67 ID:25YDa0BS
湾曲のぞいて厚み6,7センチありそうだし
2センチ程度の薄型化と考えると現実味を感じるな
961 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/05/15(金) 02:03:05.49 ID:JfbbmCIg
PS ONEとかロゴとか名前変えてきたからこの流出PS3もマジモンかもね
962 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 02:11:31.01 ID:09wZfpE8
箱のデザインがダサすぎるのが引っかかるな・・・
963 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/15(金) 02:16:22.54 ID:1rgouMEJ
ワタシノ ナマエ・・オボエテ イマスカ?
http://upl.silkload.info/neta/img/up000113.jpg
http://upl.silkload.info/neta/img/up000112.png
たまには思い出してやってください。
964 ヤマエンゴサク(catv?):2009/05/15(金) 02:20:45.90 ID:3H0P4jNO
中国でPSPのなんちゃって商品見たことあるけど
あれって金型からおこしてるの凄いね
965 ノボロギク(埼玉県):2009/05/15(金) 02:21:14.93 ID:RtpTALT5
>>947
任天堂は元々自分のニュースは少ないとこだろ

けど・・・考えてみるとPS時代以降の巨大化ゲーム産業の中では実は結構影が薄いな
GCバイオぐらいか
966 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/15(金) 02:21:24.73 ID:1rgouMEJ
967 スノーフレーク(静岡県):2009/05/15(金) 02:23:16.21 ID:pfOgVGBE
いきなり薄すぎるだろ……
968 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 02:24:58.74 ID:09wZfpE8
>>966
初代箱って大きいなってこれ見ていつも思う
969 スノーフレーク(静岡県):2009/05/15(金) 02:25:25.82 ID:pfOgVGBE
>>966
箱デカすぎw
970 セキショウ(兵庫県):2009/05/15(金) 02:25:41.52 ID:Nf/cQ1Ss
現代のセガファンタジー、どなたか作ってくれまいか
971 ポレオニウム・ボレアレ(コネチカット州):2009/05/15(金) 02:25:56.74 ID:5OoZTRYJ
パチ確定っぽいね
だから発表あるまで旧型は売るなよ絶対だからな
俺は売るが
972 オオジシバリ(神奈川県):2009/05/15(金) 02:25:57.71 ID:GMi5Uh6x
>>954
金型作ってプラスチック成型までする

数百万円はかかるぞ
ガセだとしたら、他企業がしかけた本気の買い控えネガキャン
973 タンポポ(関東地方):2009/05/15(金) 02:26:21.66 ID:ZLKjm0BW
箱つうか凶箱はその大きさがもの凄く評判悪かったなw
974 ヒメシャガ(北海道):2009/05/15(金) 02:28:09.06 ID:azTVlewp
薄すぎだろ本当にゲーム出来るのか?
975 サイネリア(大阪府):2009/05/15(金) 02:29:35.86 ID:25YDa0BS
>>966 >>968 >>969
PS3は本当はこう
外形寸法 約325×98×274mm(幅×高さ×奥行き)(突起物含まず)

実際に部屋においてみるとむしろPS2よりスマートに感じるけど。
976 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 02:29:48.84 ID:09wZfpE8
ゲームができるかよりHDDが入るのかどうかの方が疑問
977 サイネリア(大阪府):2009/05/15(金) 02:30:41.14 ID:25YDa0BS
あでも横置きだと旧箱より酷いかもw
978 ミヤマヨメナ(チリ):2009/05/15(金) 02:32:35.41 ID:4mpSPcYT
187 名前: ◆eseGKsegJo [sage] 投稿日:2009/05/15(金) 01:48:45 ID:wZ3Kps+00 ?2BP(901)
ソニー「薄型の写真・・・?こんなの、何も知りませんよ」
http://medialib.computerandvideogames.com/screens/screenshot_215138_thumb300.jpg
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=214986
【記事概要】
CVGの取材に対してソニーは「写真に写ってる本体について、我々は何も知りません」と返答
安っぽいデザインと質感から、いわゆるViiのようなパチモノではないか?
ちなみに前日にもリデザインの予定はないと噂を否定している
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=214873


391 名前: ◆eseGKsegJo [sage] 投稿日:2009/05/15(金) 02:12:17 ID:wZ3Kps+00 ?2BP(901)
【噂】新型PS3の発表は無し・新型PSPの発表はあり
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=13672&Itemid=1

fudzilla独自のソースによると、E3では新型PSPの発表があるが新型PS3の発表は無し。
当然SCEはPS3のシュリンク・再設計に取り組んではいるがE3向けにはまだ準備ができていない
ただし小耳に挟んだところによると、ホリデーシーズン前に新型PS3をみることができるかもしれない
ただしその時点での値下げは50ドル以下で、100ドル下がるのは来年になるだろう
E3で、SCEはハードウェアの部分で何か我々の気を引くものを発表するかもしれないが
それは新型PS3ではないだろう。新しいモーションコントローラかも?



ガセだろう
979 ストック(埼玉県):2009/05/15(金) 02:34:16.26 ID:wgEsqqem
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242292735

>書き込みのIPアドレスから投稿がMainTek社の所在地である蘇州市から
>のものであると確認され、削除要請が本物である可能性が高まったため、
>一時的に画像の掲載を取りやめております。
980 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 02:34:36.41 ID:09wZfpE8
ガセっぽいけど、確実にガセだといえる証拠がない状態
あえて言うなら大文字じゃない所
981 ストック(埼玉県):2009/05/15(金) 02:37:36.74 ID:wgEsqqem
間違った

http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-332.html

>書き込みのIPアドレスから投稿がMainTek社の所在地である蘇州市から
>のものであると確認され、削除要請が本物である可能性が高まったため、
>一時的に画像の掲載を取りやめております。
982 トウゴクシソバタツナミ(徳島県):2009/05/15(金) 02:40:12.82 ID:V+p9nV52
気になるところだね
983 ムラサキハナナ(北海道):2009/05/15(金) 02:42:13.35 ID:qMaQwBvj BE:712656847-PLT(12000)

>>978
ガセだな。見た目の胡散臭さもそうだけど、いきなりPS3のロゴを変えるのは考えにくい。
おまけに「PlayStation3」になってるっぽいし。
PS3が「PLAYSTATION3」と大文字になっているのは、今回で一つの完成形だから、みたいな明確な理由があったはず。
984 ウイキョウ(catv?):2009/05/15(金) 02:42:36.72 ID:N/IC37fX
週末買う予定だった俺涙目w
キルゾーンやりてえよ
985 ヤブツバキ(dion軍):2009/05/15(金) 02:46:05.17 ID:CF4+6ge1
>>966
箱は更に煉瓦のようなACアダプタが追加される
986 姫カンムリシャジン(北海道):2009/05/15(金) 02:51:21.78 ID:09wZfpE8
>>984
もしこれがマジだとしても、発売されるのは半年〜1年後だと思います
987 キバナスミレ(catv?):2009/05/15(金) 02:51:37.99 ID:RhEpUzQS
>983
小型化したから小文字にしたんじゃね
988 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/05/15(金) 02:51:55.82 ID:1rgouMEJ
何かが発表される前っつーのが一番ワクワクするわね。コラに踊らされつつそれすら楽しむ。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1016012.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1016007.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1016009.jpg
XBOX360携帯機でねえかなあ
989 シラネアオイ(東海):2009/05/15(金) 02:56:28.65 ID:2acMcnMh
PlayStation3も商標登録されてるだろうし、ガセ確定とは言い切れんしなぁ
990 プリムラ・ダリアリカ(埼玉県):2009/05/15(金) 02:59:13.39 ID:dvNZ7nse
>>985
置く場所を選べて便利なだけなんだけど?
991 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/05/15(金) 03:00:39.68 ID:kQMcUBmI
まだPS2互換とか言ってる情弱がいるのか
992 ジシバリ(大阪府):2009/05/15(金) 03:01:06.39 ID:HO8SPEWj
アンチャ2プレイ動画きたぞおおおおお
http://www.computerandvideogames.com/video.php?id=2626
993 タンポポ(千葉県):2009/05/15(金) 03:01:43.43 ID:2j1tLJVG
>>988
真ん中かっけーな
994 ムラサキハナナ(北海道):2009/05/15(金) 03:03:25.09 ID:qMaQwBvj BE:1018080285-PLT(12000)

>>987
初代PSが発売からかなり経ってから小型化してPS ONEになった時はロゴも変わってちょっとオシャレな感じになったけど
PS2は薄型になっても特に変わっていない。PS3が仮に小型化するにしても、ロゴに関してはポリシーを貫くと思うんだけどなぁ。
あと、画像を見ると箱側面部分にPSNのロゴと画面写真っぽいのが描かれてるけどこれが物凄く胡散臭い。
995 ホトケノザ(アラバマ州):2009/05/15(金) 03:04:12.94 ID:MUFQnBZu
先日アンチャ中古で買ったがコレ面白いな
996 ハナムグラ(愛知県):2009/05/15(金) 03:10:46.47 ID:TSBz6cWZ
996ならピピンHD発表
997 レブンコザクラ(catv?):2009/05/15(金) 03:13:48.92 ID:ZxIB0LYI
ガセなのガチなのガセガチガセガチほおおおおおおおぅーううっう〜
998 ムラサキハナナ(北海道):2009/05/15(金) 03:14:23.83 ID:qMaQwBvj BE:2061612599-PLT(12000)

1000への踏み台になってやんよ!
999 サポナリア(京都府):2009/05/15(金) 03:14:38.72 ID:dmoZxoAV
1000
1000 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/05/15(金) 03:15:33.42 ID:nnvJipf2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/