R4 (Revolution for DS) 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1slotタイプマジコンR4について語るスレ

公式
http://www.r4ds.com/  ミラー: http://www.r4ds.net/

まとめwiki
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4

DS-PAR改造コードまとめwiki
http://gamekan.ciao.jp/_code/

前スレ
R4 (Revolution for DS) 18(実質19スレ)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176902588/

R4DS 1.08のカーネルの日本語化について
以前はM3Simply日本語版のカーネルをR4DSで使用できるようにしたり(ジャンパチェック回避)、
R4DS英語版のカーネルを日本語表示に改変した物が主流であったが、現在は
yasu氏が作成した、R4DS英語版の起動時に日本語に翻訳し表示させる方式が主流
◆ 自動翻訳 r4trans
URL:ttp://home.usay.jp/pc/etc/nds/

R4DS付属のムーンシェルについて
R4DS付属のムーンシェル1.6は、スタートボタンにてソフトリセット可能、
だが、日本語テキスト文字化け
本家ムーンシェル1.6及び1.71は、スタートボタンにてソフトリセット不可、
だが、日本語テキスト正常表示
ソフトリセットと日本語テキスト表示の両方を満たす方法は、
M3Simply日本語版付属のムーンシェルを使う

補足 ムーンシェルにて動画を見る場合は1.6と1.7、それぞれのバージョンに対応したdpgツールが必要
moonshell V1.6 → dpgtools121
moonshell V1.71 → dpgtools1.3

チートについて
R4DS 1.08から実装された。恐らくカーネル起動時に_sustem_フォルダ内のCHEAT.DATを読み込む
CHEAT.DATにはいくつかのゲームのチートコードが入っているが、基本的にユーザはこれを弄らず、
usrcheat.datを記述し同フォルダに放り込む
尚、CHEAT.DATとusrcheat.datに同一IDの物が有る場合はCHEAT.DATが優先されるので削除推奨。
現在は有志によりCHEAT.DATの主要な物をusrcheat.datに統合している物が存在する。

yasu氏作Cheat code editor
◆ ごみ箱 ・R4 Cheat Code Editor
URL:ttp://home.usay.jp/pc/etc/nds/

スキンサイト
M3 Simply SKINの作り方メモ
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/m3skin.html
M3DSS Skin Uploader
http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/m3dssskin/joyful.cgi
海外のr4 skinあぷろだ
http://www.mavisxp.com/r4/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:22:06 ID:sVLViAbs
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:22:37 ID:6M37OjTf
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:23:04 ID:WhOJn//B
パイ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:24:35 ID:LjmTzMhm
関連スレッド


EZ 3in1 expansion packについて語るスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176097483/

【NDS】 M3 Simply 〜4枚目〜 【マジコン】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176639318/

【R4】チートコードを黙々と貼り付けるスレ【M3S】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176801603/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:25:24 ID:UDSDIMY8
>>1
Uploader直リンしないでくだちぃ><
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:27:16 ID:LjmTzMhm
>>6

管理人?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:34:11 ID:kJD9v6AF
>>1
>yasu氏作Cheat code editor
>◆ ごみ箱 ・R4 Cheat Code Editor
>URL:ttp://home.usay.jp/pc/etc/nds/

◆ R4 Cheat Code Editor
R4で日本語を表示するためのGBK(GB2312)エンコード出力に対応したusrcheat.datエディタ。
SOFTWAREコーナーへ移転しました。

もうゴミ箱じゃないってばYO
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:41:28 ID:CQLC8VxB
>>8
スマン。
ちょっとした手違いって事で。
次スレ用テンプレにはそうなるようにしような。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:50:18 ID:BosAqjaA
>>6
いつの話?
ずいぶん昔に、2ちゃんのシステムでワンクッションおくようになったから、
もうhttp://で書いても直リンしなくなっているよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:51:20 ID:LjmTzMhm
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 23:50:31 ID:lp0UEVkb
100初GET!キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ありがとう!

100・・・か・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:51:49 ID:sVLViAbs
はずしたーーーーーーーーーーーーーorz
くそー一秒差かーなかなか熱い戦いだったぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:52:04 ID:CQLC8VxB
前スレ>>988
旧DS、liteと共に16777215通りしかないんだな。
恐らく出荷時期、出荷地域である程度絞られるって事だろうから自分の周辺のアドレス探したら誰かにすぐあたるんだろうな。

>>10
ime.nuの事か?
でも専ブラからだと直リンになりそうな予感。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:52:37 ID:0Vclmf6r
マジコン単体スレで20とかもう異常だろ
スレ進行衰えるどころか速くなってきてるしなんなんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:53:28 ID:lp0UEVkb
やっちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1000ゲッティング!ありがとう!

でも、100GET書いちまったwwwwwwwwwworzじゃ、このスレッド見続けるから、よろしく。
俺、超初心者に優しいぜ!
ROM以外の事で、俺の解る事だったら、何でも教えるぜ!Wikiを熟知した前提でな!じゃ、よろしく!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:55:19 ID:0wUhxqpD
>>1 乙

なんか妙な馬鹿に居つかれちゃったな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:57:11 ID:sVLViAbs
帰ろうかと思ってたんだけど・・・・・・



呼んだ?(゚д゚)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:58:06 ID:LjmTzMhm
寝る
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:59:52 ID:lp0UEVkb
>>18おやすみなさいませご主人様
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:01:48 ID:5PmJhm3L
>>13
なぜかつて直リンを避けたかというと、2ちゃんから来たと知ったリンク先が嫌がることが多かったから。
専ブラからだと、別途ブラウザが動き、REFERERが2ちゃんにならないから飛び先が2ちゃんから来たと分からないため、関係ない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:05:40 ID:D0uWNTjv
やっほーーーーーー\(^O^)/
NGにしてた人久しぶりwwwwwID変更ktkrwww
なにイライラしてるのさ・・・・全く困っちゃうよ・・・・
はいはいNGNG
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:06:25 ID:S0FjqWMz
あれ>>21がみえない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:13:42 ID:CM1xQp3Z
>>7
ID変わってるし名乗るのも恥ずかしいけどYes

>>10
HTML(作り方メモ)に入口があって、そっちに注意事項みたいなのを書いてあるんで
形式的にでも読んで欲しいからなんだ。うん、すまない(´・ω・`)。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:13:47 ID:Fl7+sV/n
新種?それともいつもの奴?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:28:29 ID:L9exaPNP
yasu氏のgbaloaderって
slot2が3in1でも出来る?
的外れな質問だったらごめんなさい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:31:13 ID:Oizzf9FH
やってみろよ
報告よろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:31:14 ID:h6wfph3v
>>23
いつもお世話になっております。
次スレのリンク先はhttp://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/m3skin.html
から辿ってもらうようにすれば宜しいですかね?

>>25
3in1スレに行った方が良い回答がもらえるかもしれない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:38:39 ID:CM1xQp3Z
>>27
おながいします(・`ω´・)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:41:33 ID:Fl7+sV/n
>>28
その顔って・が目なの?それとも´?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:41:38 ID:h6wfph3v
>>28
次スレ立てるときも自分が居合わせるようだったらそうする様に促しておきますね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:42:39 ID:b3tABQ83
>>29
言われてみるとどっちにもみえるな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:50:35 ID:CM1xQp3Z
>>29
目が・の方がかわいい(・`ω´・)

>>30
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)ワーイ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:52:48 ID:v3sC/JSP
とりあえず2G値下がりしたので誘導しとく
http://www.geno-web.jp/
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:02:50 ID:DVAMS1HF
ついに2Gが1Gより手頃な値段になったな
今が買い時か
でも1G2枚あるから買っても意味内だろうな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:05:08 ID:h6wfph3v
2Gで不具合が無いのなら芝の2G欲しいな。
容量多いと速度落ちたりするのかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:05:26 ID:uAq8S2LH
Neo3売ってNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:05:59 ID:bRSn/Ind
1G2枚よりは、2G1枚のが便利だと思うが…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:06:59 ID:qLWPPuA/
このスレ勢いつきすぎだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:26:08 ID:fw3DZZos
今日届いた
Couldn'tfind_DS_MENU.DATって出ちゃうんだけど
カーネル解凍したやつ全部microSDに入れただけじゃダメなのぉ?
教えてエロい人
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:27:27 ID:N2sE6Giv
GENOはなぁ…
激安品に関しては送料も値段の一部みたいなモンだから、店頭だと高いんだよなぁ

店頭であの値段なら大喜びで買いに行くんだが…

まぁ最初から通販前提の方々ならそれでも桶なんだろうが 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:27:43 ID:sb1Zfw5b
>>39
wikiを読め!
ドォォォン
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:30:51 ID:fw3DZZos
>>41
も一回読んできます
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:47:01 ID:uMLpp5lI
2Gはまだ下がるから買わない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:49:33 ID:Oizzf9FH
日記はいいから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:50:00 ID:bRSn/Ind
まぁ、芝2Gが出回るまで様子見だよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:52:14 ID:fw3DZZos
泣きそう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:55:55 ID:19zF/Z1q
流れ早すぎ
読むの面倒だから有用なレス以外は付けないように
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:56:42 ID:NZJb3uFL
了解
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 01:58:47 ID:Oizzf9FH
わかったー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:00:09 ID:Db93S4DP
お察しします
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:15:02 ID:NZJb3uFL
microSD芝1G、送料考えたらGENOより風見鶏のほうがよくね?送料込み1800円だぞ。
で、UFJの口座もってれば手数料もかからないし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 02:44:01 ID:h6wfph3v
>>46
中華版には英語版のカーネルは入らない。
逆も然り。
これでいいか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:06:02 ID:fw3DZZos
>>52
一応、英語版で付属のCD(英語版1.07)のでもダメでした。
rootフォルダ作ってそこに入れてみたんだけど読み込んでくれません。
一応、R4DS 使い方 でググってみたけど変わらずで...初期不良かなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:08:57 ID:NZJb3uFL
>>53
ちなみにどこで買った?
どうせ夜版なんじゃないの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:09:50 ID:Db93S4DP
rootフォルダを作る・・・?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:15:37 ID:uMLpp5lI
rootに入れるを、「rootフォルダ」作ると勘違いしてるんじゃないだろうね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:21:21 ID:h6wfph3v
>>53
一回FATかFAT32でフォーマットしたか?
rootフォルダじゃなくて/って意味だぞ?
ディレクトリの頭って事。
もしEドライブにmicroSDがあるのなら
E:\に入れるって事。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:25:44 ID:XBj3IL8R
ドスぱらで5個買ったが、どれもがメモリーがロックしませんでした。
メモリーをセロテープで固定しましたが、DSが壊れました。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:31:55 ID:fw3DZZos
フォーマットは両方試してみました。
最初にmicroSDに解凍したやつそのまま入れたら認識しなくて
rootフォルダ作って入れてみたんです。
買ったのは楽天の5980のとこです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:35:11 ID:oEzmOcx1
2GB、Moonshellが動かない(´・ω・`)
ゲームロードで止まる(´・ω・`)ナゼ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:40:26 ID:h6wfph3v
一気に不具合報告増えたな。

>>58
メモリをセロテープで固定しただけでDSが壊れたって事は考え難いんだが。
メモリが誤って抜けたって言う事に値するんだろ?
俺も間違ってゲーム付けっぱなしで抜いちゃったけど何も問題なかったぞ?

>>59
今人が居ないからもう少し試行錯誤してみて助けが来るのを待つしかないかね。

>>60
Moonshellのバージョンは?
入れなおしたりバージョン変えてみたら?
6259:2007/04/24(火) 03:52:12 ID:fw3DZZos
お騒がせしてすいません。
何回かカーネル、コピー繰り返してみたら起動してくれました!!
何が悪かったんだろう?
ちなみにメディアは東芝1GBで付属のRW使ってました。これでやっと寝れる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:53:23 ID:NZJb3uFL
付属のRWはあまり使わないほうがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:07:56 ID:uMLpp5lI
カオスゲートによると、シルバーのタイプになってから初期不良ほぼなくなったって
ことだがまあ値段考えるとなぁ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 04:43:25 ID:6nP74EqE
そろそろSNESのやり方教えてくれてもいいじゃないか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 05:43:39 ID:h6wfph3v
>>65
まともにできないのが殆ど。
動作はしてもレイヤーがいけないのか画面表示がうんこだぞ。
NesDSと同じやり方でSnesDSかSNEmulDS辺り。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:25:35 ID:OXgRTprE
虎の方がいいと思うんだが
なんで東芝?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:39:51 ID:h6wfph3v
>>67
Acekardでは芝しか(他にあるかもしれないけど)動かないらしい。
その理由からかR4でも芝が勧められてるっぽい。
ここ何スレか見てるけど芝のSDでの不具合例が少なく思える。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:48:50 ID:OXgRTprE
ふうん
ま東芝だからそんなホイホイ死なないだろうし相性があるなら東芝にしとくます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 06:54:40 ID:wWVaWfuW
虎は公式サイトとか現物を良く見ると判るが、512Mまでは80Xと
高速表記なんだが、1G以上はその表記が無くて速度がどうも
あまり速くない模様(つか、滅茶苦茶遅い可能性も…)

R4だとあまり速度にはシビアじゃ無いとは言え、あまりに遅い
メディアの場合にはセーブ動作の際に遅延を感じる場合も
有るので遅いメディアを使うメリットは無い訳って事かと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:22:32 ID:uMLpp5lI
つーか高速転送に対応してないから速度あんま関係なさそうだが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:37:46 ID:+Ne1I0dJ
送料考えるとゲームツールよりカオスのほうが少し安いね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:38:51 ID:XR6vgR/Q
>>33

箱入りでその値段ならようやく相場。バルクなら買う価値なし。東芝が同じ値段で出る。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:50:42 ID:SAD9jo9m
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 07:55:47 ID:foAy7f9B
DSL+R4英語版
公式HPから落としてきたR4英語版1.08ファーム+moonshell1.06

moonshellからスタートボタン押してもステータスが表示されるだけでリセット不可能
俺だけ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:14:54 ID:h6wfph3v
>>75
そういう時って_DS_MENU.SYS消せばいいんじゃ無いっけ?
まるで1.71入れた時みたいだな。
あとスタートボタンでの操作って項目をチェックしてみたほうが良いかも。

ところで質問。
今日はじめてeBookって機能が付いてる事に気づいたんだ。
テキストを閲覧するのならeBook、Moonshell、YABOSKYBookだったらどれが一番電池消費量低いのかな?
まぁわからないだろから勘で答えてちょ。

あとeBookが酷く文字化けする。
M3SからFONT.DATのSML3種持ってきたけどダメだ。
元が中華だからか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:45:48 ID:4ikHt12Q
R4(芝1G)いじって思ったことは、セーブはっや・・・オリジナルより速いんじゃないか・・・
かたやロード時間はオリジナルよりちょっと遅いような?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 08:53:16 ID:foAy7f9B
>>76
消してみたけどダメっぽい
スタートボタンでの操作って項目は見当たらず

設定画面から"保存せずリセット"かけたときの画面
boot MoonShellExecute Soft rest Version0.0
Jan 19 2007 10:34:07 GMT+09:00
Moonlight
DevKitARMr17 + libnds-20060201

EID: 01010101
AdapterName: R4TF
ShellPath: /moonshl
FilePath: /
FileAlias: _DS_MENU.SYS
UnicodeFilename: _DS_MENU.SYS
go to farmware menu. [R4TF]
not support adapter type.
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:31:27 ID:Xg+IQAEf
PC消したから携帯からになるがスマン。

設定からのリセットはRESET.MSEを利用してるんだ。
RESET.MSEがR4に対応してないからスタートでソフリ掛けれる奴でもそれはそうでる。

M3S公式から1.03+1.6βみたいのあるからそっちの試してみたら?
ついさっき試したけどM3Sのでもスタートでソフリできたから。
既出だけど確認したって意味ね。
スタートボタンの設定できるのは1.71だったかもしれないわ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:40:09 ID:bRSn/Ind
>>79
頼むから過去ログくらい読んでくれよ…
ゲーム側のソフトリセット有効にしてるよな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:01:15 ID:JmKj7m6+
虎と芝の違いはもじぴったんをチートonにするとよく分かる
虎→10回中3回起動
芝→10回中9回起動
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:24:31 ID:7LNZrGzR
あのーチートやりかた教えてください
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:26:58 ID:bRSn/Ind
Yボタン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:28:44 ID:h6wfph3v
>>80
俺かよwww
>>78じゃないの?
俺は>>78にアドバイスしてる側なんだがw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:30:33 ID:JmKj7m6+
>>58
> ドスぱらで5個買ったが、どれもがメモリーがロックしませんでした。
それはR4を買った奴のほとんどが通る道だ
何回か抜き差ししてるとロックするようになるよ
某通販サイトには仕様と書かれてるw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:33:30 ID:qZoyByw7
>>84
流し読みしたせいかもしれないけど、普通に>>78=>>79に見えた
79でレスしたときに元が誰なのか言ってないから余計に
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:56:01 ID:h6wfph3v
>>86
そうかそれならスマン。
携帯からだったから>>78のレス番見ずにレスしちゃったからな。
わかると思ったけど語弊を生んだならスマン。
俺もよく読むと>>78=>>79に見えるなって思ったわw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:08:03 ID:bRSn/Ind
>>87
いや、悪かった
何質問しといてPC切ってやがるんだよ!と早合点しちゃったよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:44:55 ID:XIbovZc/
ごちゃごちゃうっとぉしいな
おまえら付き合っちゃえよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 11:47:42 ID:k1oSCTZ2
とぉしいな

ぉぉぉお
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:37:36 ID:idTpb35V
USB MicroSD R/Wのドライバ何処だよオワタ\(^o^)/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:56:17 ID:uJJUPY4U
>>91
そんなものイラネ
Win95ならOSR2.1以降じゃないとUSB使えないぞ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:06:30 ID:idTpb35V
>>92
98seだけどドライバ入れろ言われる(´・ω・`)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:08:37 ID:3lv40seo
マスストレージドライバいるじゃん 98SE以前だと
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:14:10 ID:CM1xQp3Z
>>93
98SEならそりゃそうだw

ttp://www.technical-assistance.co.uk/kb/usbmsd98.php
これ使ったら結果報告してくれ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:16:12 ID:udt6sVe0
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:26:20 ID:C5gX0Zuj
プログラムがDLLファイルに対して無効な
ダイナミックリンクコールを行っています\(^O^)/
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:28:00 ID:MDBVlNsR
王石の株買っとこうかな・・・・・;
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:37:27 ID:C5gX0Zuj
どうみても再インスコです
本当にありがとうございました(´・ω・`)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:49:40 ID:r0+7nn/s
>>96
何が?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:14:54 ID:6wTuSogh
>>97
わろたw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:42:46 ID:QPzi44GD
>>96
もっと良い製品が出て神話崩壊した時の恐れが無いんだろうか・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:48:54 ID:tpAuMEVa
カオスゲートで買うのが一番いいの?オクと露以外で
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:52:00 ID:KHznO4Bi
R4御殿か
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:42:43 ID:1l0ydrw7
芝1G&San2G持ってて比較して動作確認+不具合明細キボン

今回san2Gが、3k位って事で、san2Gも検討中です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:51:03 ID:IjtJQPX2
san2Gで今のところ不具合、不満はない。3kならもう一枚欲しいくらいだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:53:19 ID:SJG4GJ9Q
東芝の2GBっていつになったら手に入るのかな。どこかで売ってるの見たことある?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:55:29 ID:k1oSCTZ2
>>107

いまのところそこらの店には置いてないっぽいね
やっぱネットかな

109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:59:13 ID:IjtJQPX2
それと芝の1Gと差がわかんないや。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:02:54 ID:Wgus0ohx
今まで芝1G、San2G共に不具合無し
最近はSan2Gを2枚持ち歩いてる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:07:31 ID:VwaaqFPM
へー、San2GBって不具合無いんだ。
遅い遅いっていうから買わなかったけど、安いし使ってみよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:07:48 ID:idTpb35V
>>95
再インスコしてオワタよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:11:17 ID:IjtJQPX2
san2G安く買えるとこどこ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:12:28 ID:SJG4GJ9Q
>>113
バーサスアジアドウに決まってるじゃね。
マジコン販売で人生を踏み外した店長が頑張ってるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:20:17 ID:r8C8gHvX
http://majikon.ocnk.net/
http://chaosgate.net/

どっちでR4買ってもOK?
上のが安いけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:28:09 ID:k1oSCTZ2
おいw


3in1始まったぞw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:29:50 ID:0y1gH6Dv
R4、オクの封筒屋で買ってみた。
落札、即かんたん決済で翌日到着(出品者の隣の県)。
全スレで危惧してるヤシいたけど、まったく問題なかったぞ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:32:54 ID:IjtJQPX2
>>114
あきばおーと3000円差あるんだな…注文してきた
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:34:07 ID:OXgRTprE
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA06636750
これけ?でも最初は芝1GBセットでいっか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:40:57 ID:r0+7nn/s
>>114
店長の日記はネタなの? 品物無事届くか危険じゃね?w
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:44:17 ID:SJG4GJ9Q
発病しないことを祈るだけさ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:47:33 ID:VwaaqFPM
>>120
マジだな…若いのにもビビッタけど調べたらこう鬱剤ばっかじゃねえか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:49:01 ID:r0+7nn/s
カコイイのもったいないな(*´д`*)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:49:30 ID:Ru/9aknq
昨日SDカードとR4DSを買った初心者なんですが
これってパソコンからSDカードへデータを入れる
機器がないと駄目なのかな?
付属してなかったから別売りってことでいいんですか?
Couldt'tfind_DS_MENT.DAT ってでます・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:50:55 ID:r0+7nn/s
カコイイのにもったいないな に訂正

>>124
R4に付属してるハズ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:51:57 ID:ryDScPak
>>124
USBに差すSDアダプタ入ってなかったのなら店に問い合わせるか、めんどいならメモカアダプタ買ってこい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:51:59 ID:k1oSCTZ2
>>124


嘘・・・ 釣りだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:52:21 ID:IjtJQPX2
>>124
microSDのUSBリーダーが一緒に入ってなかったか?本当にないなら
カードリーダーなんて1000円で売ってるから買って来るといい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:54:28 ID:r8C8gHvX
なんて優しい人達だ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:56:30 ID:SJG4GJ9Q
あんな糞SDアダプタなら付いて来ない方がいいよ。捨てるゴミが増えるだけだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:58:06 ID:6wTuSogh
>>124
アダプタあればパソコンで使えるだろ。
付属のカードリーダーは粗悪品って聞いてるから使わんほうがいいかも
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:58:44 ID:U+zaZzWy
>>130
そっかぁ?MicroSDがダイレクトに入るの持ってないんで
結構重宝しているだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:59:23 ID:+Ne1I0dJ
>>117
本人乙
正規の英語版じゃなかっただろ?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:01:40 ID:VwaaqFPM
最近のPCってどれもSDカードリーダーぐらい付いてるから
microSDについてるSDアダプタでやってるがな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:02:21 ID:k1oSCTZ2
R4の箱は開いた形跡がなかったか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:11:32 ID:SJG4GJ9Q
>>135
ここはヽ(´ー`)ノと俺の隔離スレだったりw
137124:2007/04/24(火) 17:12:00 ID:Ru/9aknq
すいません
この小さいのがSDのやつだったんですね
今試行錯誤してますがCouldt'tfind_DS_MENT.DAT
ってでますね・・・
やり方はwikiからDLしたR4 kernelをSDカードのデータに
入れてその後にROMファイルをぶち込むでできないんですが
どこか間違えてるのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:13:18 ID:k1oSCTZ2
Couldt'tfind_DS_MENT.DAT

訳せ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:13:25 ID:SJG4GJ9Q
山田君! ID:Ru/9aknq さんに座布団一枚!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:15:25 ID:+Ne1I0dJ
>>135
ID変えてまで。。。
必死だなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:18:47 ID:IjtJQPX2
>>137
DS_MENT.DAT入れればイイジャン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:19:27 ID:Ru/9aknq
>>138
すまそ・・・
翻訳サイトでやったけどわからんかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:20:52 ID:SJG4GJ9Q
>>141
彼の頭ではmicroSDの_Systemフォルダにコピーして渡してあげなければ無理だと気づけ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:22:47 ID:MDBVlNsR
中華と英語ではカーネルが違うがその辺はわかってるか?
SD R/Wのかわいい勘違いのおかげでなぜかみんな優しいぜ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:24:06 ID:SJG4GJ9Q
母性本能をくすぐるぜwww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:26:17 ID:IjtJQPX2
>>142
_Systemフォルダと_ds_menu.datと_ds_mshl.datをmicroSDのroot(直下)に
入れるんだ

中華なら中華 英語なら英語をちゃんと解凍していれるんだぞ?
これで無理ならおかしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:26:38 ID:r8C8gHvX
解凍しないでそのままぶち込んでそうだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:32:11 ID:k1oSCTZ2
.7zをリネームして入れてた奴が昔いたような・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:32:42 ID:SJG4GJ9Q
>>147
ちょっと心配し過ぎじゃねーか?可愛い子には旅をさせろと言うぜ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:38:30 ID:Ru/9aknq
パソコン弱いし頭悪いからよく分からない・・・
泣けてきた
公式でDLしたらEnglish-1.08ってフォルダが入ってて
Systemフォルダとmoonshlフォルダがあって
その下に二つDS MENU DATファイルとDS MSH.ndsファイルが
あって下の二つをsystemフォルダに入れても例のCouldなんちゃら
ってのが出てきます・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:39:58 ID:Ru/9aknq
解凍はWINRARを使ってます
やっぱり付属してきたCDを使わないと駄目なんでしょうか?
このCD、小さいから読み込めないので困ってます
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:40:08 ID:SJG4GJ9Q
>>150
誰がSystemフォルダに入れろと・・・・あっ。俺か!!!スマン!!!
ルートに置けばいいんだよ。だれかルートを説明してやってくれ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:40:22 ID:IjtJQPX2
>>150
>DS MENU DATファイルとDS MSH.ndsファイルが
その二つをとっとと_Systemからrootに引っ張り出せバカ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:41:51 ID:8AU3Z4yv
rootがわからない予感
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:42:15 ID:SJG4GJ9Q
>>153
だからたぶん root が分からんだろうと・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:42:27 ID:Ru/9aknq
>>152
>>153
すまんがrootってのを教えてください
SDカードにrootなんてフォルダなかったけど・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:42:35 ID:1l0ydrw7
ROMを圧縮して、microSDの容量空きを増やす方法って有るのですかい?

もし有るのだとすると、圧縮したROMを起動するとエラー/バグ/ラグ/フリーズする確率は高くなるのですかい?
検証するから、圧縮ソフト教えくれるかい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:42:46 ID:SJG4GJ9Q
>>154
意見が一致しましたなwwwwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:44:08 ID:SJG4GJ9Q
>>156
フォルダの中じゃなくて、ドライブにそのまま置けばいいんだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:44:24 ID:IjtJQPX2
>>156
microSDに直接、フォルダを作らずに入れてください
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:44:40 ID:MDBVlNsR
このやりとり、ROMってるだけのビギナーにはスゲー役に立ってるんだろな・・・。
ID:Ru/9aknq の勇気とかわいさに最後まで付き合ってやろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:45:19 ID:SJG4GJ9Q
>>160
そのアドバイスだと_Systemフォルダを消しかねないぞwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:45:36 ID:IjtJQPX2
さあ次はどんな方法で解らないフリしてくるかな・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:46:44 ID:SJG4GJ9Q
>>163
実は俺も密かにそれを楽しんでるwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:47:07 ID:+Ne1I0dJ
ID:k1oSCTZ2 = ID:0y1gH6Dv
華麗にヌルーか ワロタw

ID:Ru/9aknqに教えるには解説図でも使って事細かに教えないとムリポ
免許持ってないのに違法改造車に乗ろうとしてるようなもんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:47:39 ID:IjtJQPX2
>>162
じゃあ_Systemフォルダと_ds_menu.datと_ds_mshl.datを仲良くフォルダを
作らずmicroSDに入れてください><
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:49:54 ID:k1oSCTZ2
>>165

だってスレが荒れるじゃん・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:49:57 ID:Ru/9aknq
みなさん本当にすいませんでした・・・
やっとできました;;
まさかフォルダの外に出すとは思わなかった
もし自分と同じ人がいたら付属してるファイル二つを
外に出してあげてください・・・
今度はROMの入れ場所に苦戦しそうな気がする
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:52:37 ID:SJG4GJ9Q
>>168
ROMは今回お勉強したルートに落せばいいよ。
それにしてもこれだけ苦労する奴が製品からROMを吸い出せるとは
到底思えないんだけどwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:52:56 ID:IjtJQPX2
>>168
rootにNDSフォルダでも作って適当にNDSファイルぶち込んどけよ
R4で苦戦てパスキーと変換が必要だった頃のSCとかどんだけ大変になるんだよ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:53:25 ID:VwaaqFPM
>>168
お前と同じ事する奴なんかそうとうレアだよwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:55:19 ID:SJG4GJ9Q
まあ日本のR4初心者のために、次はROMの吸い出し方でも質問してくれ。
答えられる奴が非常に少ないことに気づくと思うがそれは内緒だぞwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:55:53 ID:Ru/9aknq
>>169
勿論そんな知識はないのであれです・・・
>>170
エクセルワードとかもわからないレベルですからチンプンカンプン
なんです
ちなみに中学の成績もオール2です(かなり昔の話)

無事にレヴァナントウイングを起動したけどセーブできるかが
問題だ・・・
これって普通にセーブできますよね?
まだやってないから怖い
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:56:14 ID:+Ne1I0dJ
次はクラミにやられて登場するんじゃね?wwwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:57:14 ID:SJG4GJ9Q
その時は是非俺に質問してほしい。半日引っ張ってやるよwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:57:29 ID:GVKwsHyH
>170
俺は去年の秋ごろ嬉々としてそれやってたけど
今思うと信じられん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:57:58 ID:IjtJQPX2
>>173
それ以上は言ったらいけない。
まだ発売してないのにどうやって吸出したんです?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:58:16 ID:VwaaqFPM
>>173
よくレヴァナントウィング手に入れられたなw
それにそのPCスキルも怪しいのにR4に手を出そうと思ったのが解らんw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:58:33 ID:Pu4jQgSZ
ID:SJG4GJ9Qがキモ過ぎる件
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:59:11 ID:SJG4GJ9Q
>>178
いや、逆だろう。R4以外だったら撃沈だろうwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:59:35 ID:+Ne1I0dJ
ID:Ru/9aknq
よくもまあ恥ずかしげもなくwwwww
お礼にその吸い出したロムでもうpれかすwwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:59:44 ID:SJG4GJ9Q
>>179
お前の顔の方がよっぽどきんもー★だぜwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:59:49 ID:k1oSCTZ2
いや釣りなんだろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:01:09 ID:SJG4GJ9Q
もちろんですよ旦那wwww
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:04:16 ID:IjtJQPX2
あー芝かsanの2Gが2000円でかえねーかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:07:12 ID:Ru/9aknq
お礼にうpできるサイト書きたいけどやったらやばいんでしょうか?
90%の人は知ってると思うけど・・・
一日に2つしかDLできないけど結構揃ってるサイトです。
登録を必要としますがメルアドだけなので簡単です。
知りたい人が二人以上いるなら書きますが・・・
みんな知ってると思いますよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:08:41 ID:8AU3Z4yv
>>186
書くなよそういう事を。
一番のお礼はもう糞みたいな質問を書き込まないことです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:08:52 ID:b3tABQ83
>>186
やめろ。帰れ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:09:14 ID:IjtJQPX2
>>186
知らないけどどうでもいい
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:10:46 ID:Ru/9aknq
わかりました
もう消えますね
なんだかんだでありがとう!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:11:24 ID:IjtJQPX2
ばいばーい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:11:50 ID:GVKwsHyH
10回も書き込んでそりゃないっスよ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:12:42 ID:SAD9jo9m
中途半端に教えるからこういうことになるんだってw
初心者にはググレカスでじゅうぶんなんだよ
親切に教えてるやつらは自分で自分の首絞めることになるんだぜ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:14:04 ID:SJG4GJ9Q
>>193
そうとも限らん。「情けは人の為ならず」 という諺もあるからな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:15:26 ID:IjtJQPX2
教えないとそれを口実に荒らされる予感がしたので
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:15:46 ID:VwaaqFPM
>>193
その場のノリだよノリ。
まあ俺は一切教える気無いけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:18:22 ID:SJG4GJ9Q
>>195
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:45:36 ID:IjtJQPX2
さあ次はどんな方法で解らないフリしてくるかな・・・

結構楽しんでいたように見えるけどな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:19:38 ID:MDBVlNsR
>>193
よくわかるが、たまにはいいじゃないか。
裾野を広げとかないとそのうち玄人だらけになって廃れるよ。
○3みたいに・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:20:49 ID:IjtJQPX2
>>197
サーセンwwwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:21:24 ID:1l0ydrw7
で、落ち着いた所で過去レスの>>157さんのスレを見てみよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:22:33 ID:1l0ydrw7
で、落ち着いた所で過去レスの>>157さんのレスを見てみよう。

>>200の修正版
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:23:33 ID:atMeMRfP
【レス抽出】
対象スレ: 【R4】チートコードを黙々と貼り付けるスレ【M3S】
キーワード: SJG4GJ9Q

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 14:51:37 ID:SJG4GJ9Q
とりあえずWi-Fi対応のゲームのチートは全部削除することにする。
チートで改造したゲームでWi-Fiやられたらこの先まずい事になるからね。
Wi-Fi対応ゲームのチートを全削除するとかなりサイズが小さくなるな。
もう一度見直したら更新するから待ってて。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 14:55:08 ID:SJG4GJ9Q
>>611
じゃあ聞くけど改造ゲームでWi-Fiやっていいと思うか?
今のうちに釘を刺さないと大変な事になるぞ。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:27:55 ID:SJG4GJ9Q
>>681
大きい堤と小さい堤を出されて、小さい方の堤を取るなんていうのは
「舌きりすずめ」の童話の世界だけだってことくらいわかれwww

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:29:20 ID:SJG4GJ9Q
>>683
こいつユーモアセンスねーなぁwww
国語の勉強してるんじゃねーよ。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:37:05 ID:SJG4GJ9Q
>>691
スレタイ読め。このバカwww

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/24(火) 17:47:43 ID:SJG4GJ9Q
>>695
バーカ。裏を読めないのはお前だけだよwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:23:59 ID:VwaaqFPM
>>198
俺はこういうのは素人お断りでいいと思うが。
別に罪にはならないけど罪悪感は多少あるし。
最近はwinnyユーザーみたいに犯罪意識の無い奴ばかりで困る。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:24:40 ID:vMyGFHsS
R4に偽者があるみたいだけど
偽者って"R4"として売ってて買ってみないと判らないみたいな感じ?
それとも別の名前で売っててパッケージとかが似ているって感じ?
教えて!エロい人!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:25:26 ID:1l0ydrw7
俺、NG????
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:25:34 ID:SJG4GJ9Q
>>202
今日一番の迷惑者だなおまえwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:26:05 ID:uMLpp5lI
てか、初心者にはWikiへ誘導すりゃいいだけなんじゃ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:26:16 ID:IjtJQPX2
シェルだか箱だかに「2G」ってシールがわざとらしく貼ってあるて
聞いたけどそれ以外の区別の仕方はわからん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:26:21 ID:1l0ydrw7
で、俺NG?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:28:41 ID:VwaaqFPM
>>209
san2gbが3kで買えるところを教えてくれれば考える。
ていうかwiki見りゃ書いてあるんだぜ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:30:23 ID:1l0ydrw7
おし解った。教える。

http://www.geno-web.jp/
今だと、2999円

教えてくれるんだよね?嘘じゃないよね?本当だよね?信じるよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:30:52 ID:8AU3Z4yv
>>204
本物売ってる通販で買えば心配することない。

wikiは、ほんと詳しく書いてあるのにな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:31:36 ID:7ek71nPa
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:31:39 ID:SJG4GJ9Q
>>210
だからバーサスアジアドウだってば。何度も言わせるな。
3k超えた分はうっちゃんへの見舞金ということで帳尻を合わせてくれwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:31:51 ID:SAD9jo9m
初心者ほどwikiを見ないと言うか・・・初心者のためにあるのに本末転倒だ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:33:28 ID:IjtJQPX2
アレだけ解りやすくてす読み終わるwikiで簡単にいじれるR4には感動した
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:33:47 ID:1l0ydrw7
>>213やっぱり、Wiki見るわ。全部読むのひどい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:34:05 ID:GVKwsHyH
アキバのセールで虎2Gが2780とかだし
そのうち3K切るのが当たり前になるんだろうな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:34:12 ID:IjtJQPX2
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:35:40 ID:uMLpp5lI
真性のPC音痴にはカオスゲートのマニュアルページに誘導した方がいいかもしれん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:36:34 ID:1l0ydrw7
で、R4拡張パックはいつ出るのだい?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:36:58 ID:VwaaqFPM
>>211
wikiのR4のツールん所にサイズ減らすトリムツールがある。
でもトリムしたらフリーズするソフトがある。逆裁4とか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:37:49 ID:1l0ydrw7
>>222ありがとう。でも圧縮するのやめた。フリーズとかラグとか嫌だし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:38:19 ID:IjtJQPX2
DSQの時はトトリムしてたけどメディアが安くなった今ではトリムしないなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:38:45 ID:1l0ydrw7
だよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:39:13 ID:SJG4GJ9Q
>>222
DS-X Managerでトリムすれば逆裁4はフリーズしないよ。
http://forums.ds-xtreme.com/showthread.php?t=1050

R4のトリムツールは過激に削るから肉まで剃り落とされることがままある。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:39:30 ID:8AU3Z4yv
>>220
そこにある写真一枚でwikiもわかりやすくなりそうだな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:39:46 ID:1l0ydrw7
やべ!やっぱやってみっかな>>226が言ってる奴
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:41:45 ID:1l0ydrw7
DS-X Manager v0.2.4.zip
ICSharpCode.SharpZipLib.zip
unrar.zip
DS-X Manager v0.2.6.1.zip

どれだい?どれが、トリムするソフトだい?>>226
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:42:25 ID:VwaaqFPM
>>227
あー、ほんとだ。もうテンプレかwikiにコレ張っておけばそこ見ろで万事解決だな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:43:25 ID:idTpb35V
あああああ漏れもrootがどうとか困るとこまで進みてええええええええ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:43:58 ID:1l0ydrw7
>>230お願いします
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:45:12 ID:1l0ydrw7
>>226自己解決しました。ありがと
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:46:24 ID:SJG4GJ9Q
>>229
DS-X Manager v0.2.6.1.zip

これが最新だよ。言っておくがトリムだけのツールじゃないよ。
ファイル管理システムの一機能にトリムがあるわけだから。
.net Framework 2.0が必要だしな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:50:17 ID:1l0ydrw7
>>234これアカウント入れないと駄目じゃんorz

アカウント入れないで、クリックだけで、DL出来る所無いのかい?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:51:34 ID:SJG4GJ9Q
>>235
知らない。そんなこともあって高嶺の花のツールなのかも知れない。無理すんな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:54:01 ID:1l0ydrw7
>>236うむ。解った頑張る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:54:27 ID:MDBVlNsR
トリムには
DS ROM Tool v1.0 R4 - SiRioKD 2oo7
を使ってるんだが、あまり知られてないのか?
個人的には神ツールなんだが・・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:57:22 ID:SJG4GJ9Q
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:00:43 ID:1l0ydrw7
>>239の速DL出来たから使ってみる。今から、やってみるが、不都合あったら報告する
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:01:35 ID:VwaaqFPM
野暮な話だが別にトリムツール使わなくても1GBで20本ぐらい入るから十分じゃね?
お前ら絶対デジタルオーディオプレーヤーはHDDタイプだろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:02:34 ID:0bUmku0P
ん、OfflineListで解凍からトリムまでやってくれるじゃん。これだといかんの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:03:18 ID:SJG4GJ9Q
>>240
安易な方に流れたなwwwww
そっちは逆裁4確認していないから報告頼む。
全カットでダメなら残すサイズも変えてみてくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:05:04 ID:SJG4GJ9Q
>>242
トリムと言っても単純じゃないんだよ。
普通はデータ上に書かれたROMサイズをそのまま残せばOKなんだけど
そうでないものを正常にトリムするには複雑なチェックを何度も繰り返す必要があるのさ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:12:49 ID:foAy7f9B
>>79>>80
ども!

>>80氏の指摘がビンゴでした
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:13:58 ID:wDq5w2+8
トリムするときって境目にあるデータが大事な値だったらどうするの?
(〜〜00)00000000…
みたいな。()が必要なロムのデータ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:16:26 ID:0bUmku0P
>>244
あぁでもリストに無いのとか無理か。
今の所不具合無いな。リストに無いのは別のTOOL使ってる。
これまた解凍とトリム同時にやるやつ。こちらも不具合無し。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:16:53 ID:SJG4GJ9Q
>>246
GBA ROMのトリムと違って単純に00やFFを削除するんじゃないよ。
ROMヘッダの情報から実ROMサイズを取得して不要分を削除するのが基本。
これに失敗したら次のアルゴリズムへ移行・・・と繰り返されるわけよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:23:40 ID:wDq5w2+8
>>248
へぇ〜勉強になった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:29:30 ID:5KRkXJrh
どっかのwikiと違ってR4のwikiは比較的解りやすくて内容も充実してるんだけど
どうもタマにコソコソ改悪してるヤツが居るっぽいから油断出来ないんだよなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:40:07 ID:OBeD/eMz
wikiの夏希が消えてる(´・ω・`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:44:46 ID:SJG4GJ9Q
>>251
夏希を消してるホストのIPアドレスを逆引きすると、なぜかいつも同じドメインなんですけどwww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:47:56 ID:oywJw0YK
R4は改造無しの通常DSとポケモンの交換は出来るかい?
SCは出来ないそうだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:50:48 ID:DsZIRBJf
R4のSLOT2用にEZ4LDと3in1どっち買ったらいいですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:51:36 ID:1l0ydrw7
マリオ系

NewマリOK
さわるOK
ウォッチOK
マリカOKWifiOK
バスケOK
ヨッシーアイランドOK

圧縮しても、大丈夫だった奴。起動しただけだからクリアーしてないから、全部が全部大丈夫って、事では無いけれどもね。

ちなみに芝1G
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:54:43 ID:SJG4GJ9Q
>>255
問題は逆裁4だね。どーなるものか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:57:36 ID:8qthjiYl
糞パナのSD使えるかな…R4買うの白3in1まで待たなきゃあかんorz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:02:31 ID:ffdQoL1J
ROM自体のIDを変えるにはどうしたほうがいいの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:07:28 ID:nm+KLdii
トリムツールならここにもある。個人的にお勧め。
ttp://www.geocities.jp/dokurobots/
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:17:33 ID:uMLpp5lI
>>251-252
夏希?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:20:36 ID:9Q4tFjhj
R4を起動したら「Couldn'tfind_DS_MENU.DAT」なんて文字が出てきたんだよ。
それで_DS_MENU.DATを何回も入れなおしたのに回復の兆しなし。
どうしたらいいんだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:23:17 ID:GVKwsHyH
フォルダごとぶち込んだだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:24:48 ID:jp6uke+3
>>261
_DS_MENU.DATだけをぶち込んでみろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:26:06 ID:SJG4GJ9Q
「回復の兆し」 と言うからには今まで動いていたというわけだよな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:41:01 ID:idTpb35V
マスストレージドライバは変換アダプタでヌルー出来るぽいけど
今度はフォーマットかyp・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:44:17 ID:oEzmOcx1
>>61
いまさらながら………芝1Gでは動いていたM3S 1.03のヤツ。
リセット問題があるけど、公式1.71入れるか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:02:58 ID:uMLpp5lI
>>265
SDFormatterでぐぐれかす
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:08:19 ID:rtbtXgEX
芝の2GBって全然音沙汰無いけど
本当に今月出るのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:09:48 ID:1l0ydrw7
>>268今月なんだ?いつ頃?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:11:08 ID:1l0ydrw7
R4の拡張パックの発売日
芝2GのmicroSDの発売日

いつなんだい????グーグル先生教えて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:14:57 ID:TgkEFA2x
ふと気付いたけど、ROM選択した時に表示されるアイコンとタイトル、
複数言語でタイトル持ってる場合は英語の方が表示されるんだね。
逆転裁判 蘇る逆転が「Phoenix Wright Ace Attorney」って出てた。
# 使ってるのがR4の英語版だからかも?
DSの設定言語でタイトルを取得するようにならないかな。
フォーラムに書きたいけど・・・英語分からね(´・ω・`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:16:12 ID:ffdQoL1J
>>258誰か頼みます。
吸い出したROMのゲームIDが、うpされてるusrcheat.datと違って困ってる(;´Д`)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:17:39 ID:fD/b+deb
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:21:23 ID:Db93S4DP
>>272
・CRCとにらめっこしながらバイナリエディタであちこち改変する
・usrcheat.datを書き換える

上がお勧め
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:31:49 ID:UaLPumPO
>>274
お前は鬼かwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:32:15 ID:JmKj7m6+
>>272
シムシティやスーパーマリオ64のコードみたいに、別IDで新たにコードを追加してwikiにうp
これでおk
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:36:04 ID:uAq8S2LH
Neo3売ってNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:42:28 ID:vQwk3mk+
>>148
忘れてた恥ずかしい思いがよみがえったよ
4/1のことは忘れろ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:46:00 ID:rtbtXgEX
>>269
すまん。公式見に行ったら
発売時期じゃなくて量産開始時期が今月だったわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:58:06 ID:PBS/1eVY
R4買いたいけど どこで買うのがいいと思う?
あと microSDとセットで買った方が得かな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:06:41 ID:1l0ydrw7
R4の場合初期不良が多いから、本当に安いって、言えば保証期間が付いててなおかつ、送料が安い所だろうね。

後、あれだよ。1G付きのmicroSDとかって、今芝の1Gが、1.5k前後だから追加料金(送料/代金引換)が必要だから
一緒に買った方が安く付く・・・・ete・・・

って言うか、色々なサイト見ながら見比べて買い物してる時って楽しく無かい?
そういうの無しで、ここが一番安い!って言われてそこで買うのって、買い物の楽しさが激減されないかい?
個人差有るだろうけどさ。

>>279いえいえ。有力な情報ありがとう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:15:03 ID:uMLpp5lI
てか安易に薦めると業者乙だし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:15:27 ID:+Y2XpyS8
>>33
そこって代引きしかだめなん?
送料も一律700円?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:15:56 ID:8AU3Z4yv
とりあえずSDは東芝がお勧めだな。
285283:2007/04/24(火) 22:17:30 ID:+Y2XpyS8
勘違い スルーして・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:23:37 ID:1l0ydrw7
>>284そうだね。次にお勧めって言ったらsanだよね?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:24:16 ID:woxvcGrS
惨2G
GENO、アキバの実店舗覗きに行ったら実店舗は相変わらず3980円位だった
ばおーは店によって7980円位の店とバルクでGENOの実店舗よりちょっと安い店が有った

GENOの通販で送料モロモロ考えたら、あまり変わらない感じな気がしたので
ばおーで買ってきてベンチ取って見たけど、読み込みは遅めだけど書き込みは
ひょっとしたら2Gmicroではかなり速い部類かも
AK+ではかなり速度落とさないと使いモンにならなかったからAK用には
向かなかったけど、R4ではセーブが早い感じで結構良いかも

まぁ、早く東芝が出て欲しいんだけどさ

288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:27:01 ID:1l0ydrw7
●microSDお勧め●
1G→芝
2G→san

決定だね?これでいいね?wikiに書くよ?いい?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:28:33 ID:woxvcGrS
ところで、wikiに有ったusrcheat.datはなんで無くなったの?
290280:2007/04/24(火) 22:28:46 ID:PBS/1eVY
SDは東芝のものにします。
色々なサイトをみていますが、R4の偽者が出回っているらしいので
どこがいいのか選ぶのが難しいですよね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:30:02 ID:93izvo4O
専用wikiが立ったからじゃないの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:33:44 ID:1l0ydrw7
>>289
俺も、あれが無くなって超使いずらいから、チートあまり使わない事にした。

DL直ぐ出来てよかったのにね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:41:15 ID:uMLpp5lI
改悪厨のしわざだろ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:45:26 ID:71UKd7xU
専wiki池
普通にリアル更新されてるから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:51:41 ID:JmKj7m6+
あれ?
wikiからチートコードwikiへのリンク消されてる希ガス
なんで削除したんだろう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:52:07 ID:DVAMS1HF
>>290
偽物はほとんどオクや怪しい露店販売だから
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:53:21 ID:SJG4GJ9Q
>>295
ふふふ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:54:00 ID:woxvcGrS
なんか、チートスレでR4wikiから専用wikiのリンク貼るなとか書かれてるな
チートスレも専用wikiも微妙に雰囲気がナンかなぁ

R4wikiからチート関係ごっそり削除するならきちんとリンク貼れば良いし
リンク貼らないならR4wikiにもうちょっとチート関係の情報おいて
usrcheat.datも定期的に引っ張ってきて置いておけば良いと思うのだがなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:58:27 ID:I0Qa3xFg
>>298
禿同
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:00:43 ID:5UIcVkB9
あれは自分が消させてもらった、悪いと思ったのだが
ID:SJG4GJ9Q←こういう厨房が専スレ荒らしに来る様なので苛々して消した。
それと、次スレのテンプレにも出来ればチート専用スレ・wikiを貼るのは控えて欲しい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:01:25 ID:JmKj7m6+
>>300
却下
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:05:28 ID:LOaiibC/
厨房が来るからテンプレから削るとかリンク消すとかは違うだろう
うざいなら透明あぼーんすれば良いだけだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:05:46 ID:I0Qa3xFg
>>300
wikiから消しても何の対策にもならないんじゃないか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:05:47 ID:k1oSCTZ2
いや・・・テンプレに入れたままでいてくれよ・・・

ID:SJG4GJ9Q←確かに厨房が専スレ荒らしに来てたけどさ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:08:33 ID:ZiRAe9Oz
馬鹿ばっか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:14:27 ID:h6wfph3v
トリムツールで不具合出たこと無いぞ。
ROMによるんだろうけど。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:20:01 ID:k1oSCTZ2
wikiのR4の画像差し替えられてね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:20:57 ID:c6DEiuQh
>>300
おまえ様はずいぶん高い位置から発言しなさってるね
あぷろだみたいに個人が運営しててその本人が言いに来るならいいけど
みんなで使ってるWikiを個人の意志でどうにかしようなんておこがましいザマス!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:28:20 ID:SJG4GJ9Q
>>308
禿しく同意!!!
310ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 07:12:25 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:40:36 ID:GrV/UbJj
>>271
英語版で普通に日本語でタイトル表示されるよ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:45:50 ID:h6wfph3v
>>310
俺はフラミもしてないし踏んでないから分からない。
けど復旧できるはずだと思うぞ。

一応クラミは
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176396337/
こっち。
まだ情報が少ないから協力しあえばいいと思うぞ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:46:26 ID:6LpxAk3A
>300
またこういう自治厨がでてくるようになったんだなあ……。
自分が正義してると思ってるからタチが悪い。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:00:26 ID:G0BnF7/H
>>312
ありがとー
結果から言えば、復旧できました。
Slot2のSCに、noflashme.nds入ってなかったのが原因でした。

一応、今回の復旧手順を

・Slot2のSCに「noflashme.nds」をいれて、select+start+A+Bで電源ON
・Slot2のSCが起動するので「noflashme.nds」を起動してNoFlashMe化
・完了したら、再度起動して今度は「flashme.nds」を起動して元通り



315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:01:54 ID:r4FRXXrl
wikiの何だーーーーーーーーーーーーーーーーーあの「おま●こMODE」!!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:04:01 ID:MgJiemDj
くそおんなもあいようwww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:06:57 ID:w/KfqJDG
>>315
さっき俺直したばっかりなのにまたかよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:08:50 ID:gWe1Mc+B
>>314
今後の参考の為に聞きたいんだが、
その一連の作業の際にはポイントショートとかは必要?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:10:25 ID:qwAzXL1B
>>318
SL1のショートは必要だろ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:14:35 ID:BM2MdETz
>>315
kwsk
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:15:35 ID:BM2MdETz
>>315
IDきたね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:16:28 ID:r4FRXXrl
うっし!キタ--------r4
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:31:15 ID:Xy6vNJLM
( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:37:24 ID:WlVqBHeF
>>318
319の通りです
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:39:36 ID:gWe1Mc+B
>>324
サンクス

まぁそれなりに手間は掛かると
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:43:55 ID:r4FRXXrl
明日もまた、
microSDどこが一番安い?
R4どこが一番安い?
R4動きません
来るのかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:44:57 ID:Npggjhep
明らかに業者っぽいのが張り付いてるから 延々とループだよループ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:45:15 ID:mb5XX/Ji
ウィキに
FAT16/32対応(FAT16を推奨)
ってあるけどFAT32じゃなくてFATにするメリットって何?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:47:23 ID:BM2MdETz
>>328
MoonShellがFAT推奨
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:48:47 ID:bd/9MKs9
FATとFAT16は違うがな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:55:47 ID:mb5XX/Ji
>>330
FATとFAT16は違うの?
FAT16はどうやってフォーマットするの?
フォーマット選ぶときFAT32とFATで選択できるからFAT=16だと思ったよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:56:27 ID:Q+I74KhY
Windowsでフォーマットする場合はFAT=FAT16
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:14:41 ID:jt4uw25+
>>330
XPじゃ同じ扱い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:15:37 ID:r4FRXXrl
FAT16あるいは、FAT32の16/32は、ディスクの2の16乗(=65.536)個あるいは32乗(=約42億)個の小さな単位に
分割して管理するという意味。

FAT16→2G
FAT32→2T(windows95/NTでは、使えない。)

後は、NTESって有るけどここでは、使わないね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:18:29 ID:COjh3E4Y
NTES
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:19:29 ID:qwAzXL1B
NTES
ext2とかext3とかswapとかもな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:21:44 ID:DKHHHWQH
>>311
日本語表示されてるゲームは何?
そもそも日本語しか登録されてないゲームはもちろん日本語で出てるよ。
逆転裁判4とか。

手元にあるソフトで英語表示されてるのは逆転裁判 蘇る逆転と逆転裁判2ときみしね辺り。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:26:40 ID:BM2MdETz
yasuさん解読おめでとーございます



気づくのおそヽ(´ー`)ノ
PCで高速に暗号化出来る日を心よりおまちもうしあげます

339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:36:07 ID:bfugnGKO
>>328

メリット?わからなければ、
だまって推奨って言ってるんだから、
言うこと聞いとけ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:40:55 ID:5OLj4WMA
今日届いたんですが、気づいたら犬の腹の中でした
これは保証対象外ですよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:41:21 ID:WwqDZVy1
>>337
むしろ英語表示される奴は元々英語タイトルしか設定されてないんじゃないのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:46:23 ID:gWe1Mc+B
>>337
確かに逆転裁判 蘇る逆転とかはNDS Header Toolで見ると日本語と
英語(つか、日本語以外)で登録されてるのが違うね

で、M3Sでも「英語」に設定されているの部分を表示するな
日本語で表示されるヤツは単にROM側で英語の部分にも日本語で
設定されてるだけって事の様な
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:50:41 ID:i9CuTlKN
おふらいんりすとの日本語datって自分で作成しないと最近のromはないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:54:50 ID:6jg82eeD
ツール→アップデートを押すにょろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:00:14 ID:x4Vaitjt
MoonShellはどこに入れたらいいの?
MP3再生できません
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:00:15 ID:i9CuTlKN
>>344
テラTHX!!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:04:58 ID:6jg82eeD
microSDのルートにmoonshlフォルダを置くにょろ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:06:01 ID:bCQA/CmP
童貞なんだけどどうやったら彼女できるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:10:51 ID:WwqDZVy1
>>348
客観的に見て自分がいい奴だなと感じられるように自分を磨けばできる。自己満足でいい奴じゃタダの痛い奴だからな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:13:08 ID:6jg82eeD
がんばれ!めがっさがんばれ!にょろ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:14:08 ID:bCQA/CmP
優しいなおまいら(´;ω;`)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:14:49 ID:re0VzIdw
久々にアップデートしてみたらGBAのフレームみたいなのが入ってるんだけど
SLOT2のマジコンをいきなりGBAモードで起動とかできるの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:16:06 ID:WwqDZVy1
>>350
skinうpろだのちゅるやさん作ってた人?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:16:09 ID:r4FRXXrl
>>340犬wwwwwwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:20:38 ID:6jg82eeD
>>353
そのとおりっ!よくわかったねっにょろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:33:16 ID:WwqDZVy1
>>355
まさか本人とは。あれかなり完成度高くて気に入ったので
見つけてすぐにR4に入れて使わせてもらってるよ。thanks.
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:34:28 ID:qwAzXL1B
やっぱ今更フラミするのに利点は無いかな?
マジコンはR4しか所持していない。

R4じゃやる事ないからなんかやってみたくて仕方ないんだよな。
見返りがあるのなら即やりたいんだけどな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:37:04 ID:c2vG/nVF
r4もダウンロードプレイにより対戦はほとんどできないみたいだけど、
例えばDS2台、r4二つ、でそれぞれにマリオカートを入れて、ダウンロードプレイじゃ
ない方の対戦もダメなのかな?
もしできるなら対戦用にr4もう一つ買おうかな・・・試した人いる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:39:36 ID:WwqDZVy1
>>358
WifFi対戦はできるんだからできるんじゃないの?知らんけど。
人柱頑張って!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:39:55 ID:6jg82eeD
>>356
ありがとーヽ|・∀・|ノ
気に入って頂けてなによりっにょろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:41:57 ID:qwAzXL1B
>>360
俺もちゅるやさん使ってるw
全部>>360氏が作ったのか知らないけど、似たようなの2バージョンと違うの1つで俺のskinフォルダを3つ占拠してるw
ついでにGBAのskinも使わせてもらってます。
激しくGJです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:54:13 ID:6jg82eeD
>>361
ありがとぉw
にょろ〜ん☆ちゅるやさんスレの3つは私がつくったにょろ。
初めてフォトショップを触ったので、ちょっと慣れた3つめが
一番ましに見えるかもっ
GBAのskinはうちでは実機で見られないので、ちゃんと見れてるか
不安でした〜ちゃんと見れてるかなっ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:57:28 ID:qwAzXL1B
>>362
GBAスキンもバッチリですよ!
恐らく297.zipの物をメインで使用してます!
311の方も良いのですが個人的に色遣いとツリー表示の画像が気に入ってるので297使用です。

全然話が違うけど雪山遭難と謎解きのの鶴屋氏が最高です><
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:04:25 ID:GkOPaT8i
芝の2GBはメモリ価格が低迷しているため
生産数量はとてつもなく少ないです
とても安売りで扱われる様な商品ではありません
5000〜6000で販売されていると思われていますので
見かけた方は即買いをおすすめします
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:10:33 ID:r4FRXXrl
>>364
いつ発売?どこで見かける?

あ。5k〜6kだったら、san2G買うわ
いや!まだ様子見よう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:19:39 ID:AbZMupTY
スキン変更できない(´;ω;`)
SkinEditor使ってini作ってるのにこれだけじゃ駄目なんですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:23:02 ID:jt4uw25+
>>365
仕入れが決まったからこれから売りたい業者なんだろ。
ま、5千円じゃ買う価値ないわな。

>>366
ちゃんとThemeフォルダに入れてるんだろうね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:30:13 ID:WwqDZVy1
>>366
画像入れないでiniだけ入れてたらぶっとばすぞ(`・ω・´)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:34:01 ID:AbZMupTY
>>367
>>368
_system_\themes\ここに置いてるんですけど
もしかしてデフォで置いてあるtheme01〜12の中身を入れ替えるんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:34:06 ID:r4FRXXrl
俺、wikiに書いたんだけど・・・・・・・orz

theme01〜themeに、Skin(4つ)+,iniファイルを入れる。

で、入れたい時は、あ、例えだ

theme01に作成したskin(4),ini(1)を入れる

元のtheme01フォルダに入ってる物を全て消去(消す)
    ↓
そして、作成したSkinを(コピー&貼り付け)ドロップする=左クリックを押したままtheme01のフォルダまで移動させる。
    ↓
そして、microSDを抜き取る(ハードウェアの安全な取り外し。してからでもOK)
    ↓
DSにかませ
    ↓
DS起動
    ↓
セレクトボタン長押し(Skin変更)

有るよね?
じゃ、時かけ見るから、今日はこの辺でさよなら。明日休みだからいいわ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:36:15 ID:jt4uw25+
>>369
そうだよ!
フォルダは12個までだから中身入れかえんだよ。
Wikiちゃんと読まんと。

>>370
未来で待ってる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:37:08 ID:WwqDZVy1
>>369
そう。フォルダ名theme01とか変えたらだめ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:38:03 ID:r4FRXXrl
未来で待ってるってなんだよww

よし!今から部屋真っ暗にして見るぞ!さよなら(本当)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:38:58 ID:AbZMupTY
>>370
>>371
すいません。wikiのこちらの項目読んで理解できなかったもので・・・
親切に教えてくださって助かりました!ありがとうございました!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:52:33 ID:YdReJbAj
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07083970
芝2Gってこれじゃないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:53:21 ID:YdReJbAj
miniだった


 
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:05:59 ID:CExxSJ/1
R4不具合報告

らき☆すた 萌えドリル

このタイトルのゲームを起動し、ドラマモードのこなたんのシナリオを選択
その後「VS」という文字が出たところでフリーズ

ROMに異常があるだけかもしれないから誰か試してみてくれ
俺以外のやつらもこんなんなったら誰かwikiに追加頼むw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:29:09 ID:jt4uw25+
>>377
姉との最初の対決のところ?普通にできてるけど。

Dump失敗してるんじゃネーノ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:48:46 ID:r4FRXXrl
>>375のスレみて「まじでーー2299円!!」ってビックリしたwww
でも形が「え?」「あれ?」「mini?」やられたww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 06:55:14 ID:CExxSJ/1
>>377
まじかよ
じゃあROMに異常あるのか
ほんとすまんかった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:57:59 ID:OAUC4a7e
GEME LOADINGでフリーズするんだが、なぜなんだ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:24:03 ID:7lI163/O
そんな画面あったか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:24:26 ID:9SwOU8D8
独り言かい?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:30:58 ID:rM4oqiOb
昨日SDカードとR4DSを買った初心者なんですが
これってパソコンからSDカードへデータを入れる
機器がないと駄目なのかな?
付属してなかったから別売りってことでいいんですか?

DS起動画面に何も刺さっていませんとでます・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:34:04 ID:R2inLNFb
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/04/24(火) 16:49:30 ID:Ru/9aknq
昨日SDカードとR4DSを買った初心者なんですが
これってパソコンからSDカードへデータを入れる
機器がないと駄目なのかな?
付属してなかったから別売りってことでいいんですか?
Couldt'tfind_DS_MENT.DAT ってでます・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:36:53 ID:OAUC4a7e
R4のGEMEを選択してROMを選択したらでるだろ?
おれだけか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:36:59 ID:Q+I74KhY
危うくマジレスしかけた
さんくす
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:45:26 ID:+Vn0q0/h
>>384
SDカードじゃ刺さりません。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:50:20 ID:NgiYBWKr
まったくの初心者は、ヤフオクのavance265から買え!
わからないなら、金を使えということだ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:57:26 ID:OqE35nqd
>>389
本人乙
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:01:28 ID:SNHEf1yi
>>384
吊りおつ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:57:22 ID:Gw0ugcmo
以前、このスレでクラミにかかり任天堂に修理を出してしまったと相談した者です。
今日、任天堂から修理依頼したDS本体が戻ってきました。修理費は無料でした。
色々、脅かされましたが、無事に戻ってきたので報告します。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:05:29 ID:NgiYBWKr
>>392
任天堂のブラックリスト登録 オメデ゙d
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:13:36 ID:lxWLzGqE
>>392
スゲーなお前。任天堂に完全にマークされたな。
不用意な発言に注意しろよ。任天堂法務部は怖いぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:19:01 ID:zrF/PM5V
やっちゃったな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:19:09 ID:p5rMuI8I
>385
DELL のコンピュータじゃないと使えません。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:22:34 ID:gANMCpG9
>>392
なんて言われた?
398392:2007/04/25(水) 12:26:52 ID:Gw0ugcmo
>>397
なにも言われてません。普通に伝票と一緒に宅急便で戻ってきました。
伝票には基盤交換と書かれていました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:30:37 ID:WwqDZVy1
だが数日後、>>398の姿はどこにも無かった…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:33:08 ID:DLyjOZSg
勇者ハケーン
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:34:11 ID:ytYi6mAk
まぁ、まだ監視リスト入りするだけだからな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:40:24 ID:R2inLNFb
>>392
このスレは監視されてるし、ヤマトの記録で今日受け取ったのは誰かわかる。
証拠品を被害者に送るなんてすごいな。新聞やテレビ出るのだけが逮捕者じゃないのにね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:41:18 ID:/hh+UxWl
>>300
の件は元に戻さなくても放置でOK?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:41:24 ID:NgiYBWKr
392の書き込み見て安心して初心者がROMダウンしまくり

クラミ感染

自分が悪いくせに、被害者ヅラして無料で直させる

なんか最近クラミ修理多くね? 任天堂がR4の規制に乗り出す

(゚д゚)マズー

とかなったらどーしてくれんねん。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:49:12 ID:G2u916Ac
俺も巧みな罠にはまりクラミに3回ほど感染して修理出したけど全部無料だったね。
対応はすべて基板交換だったけどDSは新基板になってR4で輝度変更可になってウマ〜。
Liteは下側の液晶が黄色っぽくなってマズ〜。というところだろうか。
なんでタッチパネルまで交換するかなー。前のはうっすらとピンクっぽくてよかったのに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:52:24 ID:2EKg/rte
>>405
BL入りしてるよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:53:49 ID:Vxlx0Ob0
>>405
クラミ3回も踏むなよww
それは罠が巧みとかじゃなくてお前が抜けてるだけだwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:53:52 ID:fqUfooXA
>>405
さすがに3回ともなるとただの馬鹿としか
少しは学習しろよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:54:20 ID:NgiYBWKr
>>405
その巧みな罠とやらを聞いてみたいw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:57:20 ID:9WB64gjq
>>405
巧妙な罠ってwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:57:59 ID:WwqDZVy1
盗人猛々しいとはまさにこの事
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:58:13 ID:cckA7QfY
>>405
バーカバーカ言われてるバーカwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:00:22 ID:OyTw6TJM
 
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:04:25 ID:yOpALUdk
クラミってどうやったらかかるの
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:05:44 ID:WwqDZVy1
>>414
空気感染
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:11:03 ID:Nawqv/oy
>>405


L


え、お前キラ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:11:54 ID:8d8j4wh8
バーローwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:16:08 ID:Qs4BF6if
昨日SDカードとR4DSを買った初心者なんですが
これってパソコンからSDカードへデータを入れる
機器がないと駄目なのかな?
付属してなかったから別売りってことでいいんですか?

DS起動画面に何も刺さっていませんとでます・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:18:45 ID:WwqDZVy1
>>418
申し訳ないがそのコピペいい加減飽きた。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:19:55 ID:SNHEf1yi
>>418
カードを入れる機器がないとだめです。
なのでノートPCを買いに行ってください。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:21:19 ID:YH8c9Tp4
>418
どこまで頭悪いんだコイツは
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:21:36 ID:rM4oqiOb
昨日SDカードとR4DSを買った初心者なんですが
これってパソコンからSDカードへデータを入れる
機器がないと駄目なのかな?
付属してなかったから別売りってことでいいんですか?

これで質問するとみんなやさしく教えてくれるって本当ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:36:44 ID:kaxkzWtG
今日のNGワード

「初心者なんですが」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:37:35 ID:Nawqv/oy
1日1IDあぼーん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:19:25 ID:SNHEf1yi
>>422
ええ手取り足取り教えますよ。
まず名前・住所・電話番号・プロフィールをお願いします。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 14:39:32 ID:jOZfTowZ
マジレスするとR4DSにSDカードは刺さりません
直接DSにSDカードをぶち込んで下さい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:04:55 ID:ElXyr1zy
>DSは新基板になってR4で輝度変更可になってウマ〜。
ちょ、これマジならクラミ入れたいくらいなんだがw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:07:07 ID:NgiYBWKr
自らアホ晒しの、俺食らったけど交換したよカキコは
やはりろくなことにならんな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:10:02 ID:hMMlm8gu
ちんこにぶつぶつ、できたこれって、今流行のクラミ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:28:22 ID:NgiYBWKr
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m43710547

1件武器として違反申告されててワロス
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:28:35 ID:p5rMuI8I
シラミです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:41:37 ID:P9tRju/t
>M3,Super Cardの完全進化版(はっきり言って最強です)
完全進化版ワロタw

DVDの表印刷もまったく凝ってなくてワロタww
http://img257.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/0/7/avance265-img600x450-1177349591dvd.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:44:13 ID:Nawqv/oy
※注意
今後、暇な時間はなくなりますが、〜〜
PSPには絶対負けないぞ

引くわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:50:29 ID:R2inLNFb
刑務所に入るから暇な時間がなくなるんだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:09:49 ID:ZONP98Zi
入札履歴見ると、評価新規と評価1の奴の明らかな吊り上げがわかるな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:10:42 ID:ZONP98Zi
>>435
あげちゃった、スマソ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:18:33 ID:J8iKFQAT
DSLiteでR4+NEO3を購入したのですがFlashMeを導入することはできますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:28:08 ID:8/GyEM38
>>430
エミュはPSPのほうが上
よってPSPの勝ち
出品者を論破 反論がないなら俺の勝ちだぞ?んん?

ここみてねーかw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:44:47 ID:xzNOAf4V
>>435
最高入札額者の評価みてみ
お前はまた同じやつから同じものを買うのかとwww
自演はなはだしいよwwwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:52:29 ID:kaxkzWtG
コイツの場合は自作っぽいけどなw
ただ出品者の対応が良かった時に
同じR4を友達、自分の予備合わせて
4回ぐらい同じ人から落札した事はあるがw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:53:50 ID:MVSeCPzM
>★ 最新ソフトを発売と同時に無料でDSにダウンオードできるサイト紹介
新しい言葉が生まれた

ダ ウ ン オ ー ド
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:56:00 ID:NgiYBWKr
16,000円近くみんないってる。ぼろ儲けだな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:59:55 ID:NgiYBWKr
詳細プロフィール
趣味:
スポーツ鑑賞
カブス(ウイニーの進化版)で
映画、海外ドラマ楽しんでます

怖いもの知らずだw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:04:22 ID:P9tRju/t
cabosがnyの進化版とかわけわからんw
進化版って言うのが大好きなのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:06:06 ID:VOo1oFzB
おや?
ウイニーの ようすが……
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:06:22 ID:nozhVGWF
みんなもっと違反商品の申告しようぜ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m43710547
武器でも良いからw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:15:57 ID:kaxkzWtG
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:16:31 ID:vkasgF1/
>>445
ワロタ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:18:13 ID:ecH8RbSc
R4DS 1.08のカーネルにアップデートしたら_system_フォルダーにスキン入れても表示されなくなった。
どうしたら表示できるのか教えてエロい人。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:19:02 ID:jt4uw25+
Wiki見ろカス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:21:17 ID:FfVRR6HF
>>438
俺は、目も当てられないくらいデフで不細工だが
お前より身長高いから勝ちっていってるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:25:58 ID:jt4uw25+
下痢便より一本糞の方が凛々しいってことじゃないか
同じウンコだが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:26:52 ID:/nPSe9qr
オークションでR4DSを落としたいんだけど、
大体出品者が決まってるように見える…
入札避けた方が良い出品者IDってある?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:29:33 ID:nozhVGWF
質問::初歩的な質問で申し訳ないのですが、 2GBのSDカードにどれくらいのゲームがはいるのですか?
お答え:::一番少なくて18本です。多ければ50本以上は入ります。
(中略)
1MBのマイクロSDで十分です。1MBか2MBを使えば、
今まで買われたソフトはいらなくなると思います、

1MBってwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:29:50 ID:7lI163/O
>>453
この流れでそれを聞くとはなかなかの剛の者だな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:33:01 ID:WwqDZVy1
ヤフオクのヘルプ見たらMODチップが禁止出品物に入ってんだな。
てことはマジコンもアウアウ?どんどん違反商品申告してやろうか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:34:23 ID:kE2Jn8dX
せっくす
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:34:36 ID:/nPSe9qr
>>455
「R4DS」でしか検索してなかったから
上の方に出てるヤツは知らなんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:42:43 ID:I4FbE5OD
たしかに旧DS修理に出したらR4で輝度調節できるようになってたな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:56:48 ID:G2u916Ac
>>459
だろ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 17:59:02 ID:jt4uw25+
そこじゃないだろ。
クラミで修理出したらブラックリスト入りって話。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:02:24 ID:G2u916Ac
>>461
頭冷やせよ。もしブラックリストなんてもんがあったら3度も無償で修理するかよ。
このスレの住人は頭の足りない偏差値50前後のカスばかりだな。呆れるぜwww
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:05:47 ID:jOZfTowZ
指紋とかも取られちゃって乙としか言いようが無いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:06:47 ID:V8nHjOLK
もし俺が任天堂の担当者だったら
しこしこBL作るくらいならマジコン取扱店に圧力かけるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:07:26 ID:dONGijLO
3回もダマされるカスが必死だなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:08:51 ID:G2u916Ac
>>463
身元わかってんだから指紋取る必要ないだろ?
頭悪いと言われても仕方ないと自分でも納得できるだろ?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:09:14 ID:WwqDZVy1
クラミの存在をまだ任天堂が認識してないんじゃないのか?
ただし、だんだん>>462みたいな浅薄な奴が増えると任天堂も送ってきた奴に対して何かするだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:10:17 ID:G2u916Ac
>>467
皮相浅薄だなwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:13:36 ID:jOZfTowZ
>>466
住所なんてどうにでもなるだろ?
つーかクラミを踏んでる馬鹿に何を言っても理解出来ないだろうけどwww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:14:23 ID:WwqDZVy1
>>468
そういうリアクションが浅薄なんだって…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:15:37 ID:FIHEOW2v
常識的に考えてそんなことぐらいで逮捕されるわけないだろ
マジな話、ブラックリストみたいなのはあるかもしれないけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:16:27 ID:G2u916Ac
>>469
頭の弱い包茎君は指紋採取してろよwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:17:18 ID:ElXyr1zy
ぶっちゃ毛ニンテンのブラックリストなんてものがあったとして、
そんなのに入っても痛くも痒くもないな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:19:04 ID:G2u916Ac
>>473
いや、もし妊娠から電話がかかって来たら緊張したと思うよwww
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:25:00 ID:sm0166fL
評価: 非常に良い出品者です。 評価者:sansyain106 (1)
R4最強フル装備,超豪華6点セット(^^♪即遊べるセット済み (終了日時:2007年 4月 23日 22時 6分)
コメント : DSで眠れ無そうです。すごくありがとうございました。今後もよろしくお願いします。 (評価日時 :2007年 4月 24日 23時 21分)

476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:25:57 ID:ElXyr1zy
>>474
そりゃ妊娠から電話が来たらびびるわww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:31:12 ID:G2u916Ac
>>476
「マジコン使ってましたね?」 と言われたらたぶん切り替えす言葉がなくて。
「はい、すみません」 と言ってしまっただろうなwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:36:55 ID:WwqDZVy1
>>476
トゥルルルルルル  ガチャッ
「ハイ、○○です。」
妊娠 「DS売れまくってるし。ソフトも100万本突破が何タイトルもあるしwwwww」
「???」
妊娠 「PSP持ってる奴なんてキモイオタクだけだろpgy(ry」
「あのー・・・」
妊娠「ドンマイGKwww乙wwwwww」

>>474はこういうことだよな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:38:47 ID:QbexHP/l
DSでマジコンwifiやってログ取られてたら、
修理情報と照らし合わせて何処のどいつかばれるし、チート使って障害起こしたらバク大な請求きたり。
と適当な事言ってみた。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:17:37 ID:+7PD2KBv
今の法律だと多分マジコンは取り締まりが難しいんだよな

コピーガードキャンセラーが「画像安定装置」を名乗れば桶な様に
マジコンも建前は自作ソフトを稼働させる為のモノと言う事になってるからね

マジコン刺したまま修理に出したとしても、修理の時にそこに刺さった
microSDの内容をチェックしたりすると今度は個人情報保護法の兼ね合いも有るし

後は下手に騒がれてウィルス自体の存在やそれにより破壊される可能性が有る事等が
公になる方が不利益に繋がると判断している可能性も有るカモしれない
481ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 07:12:25 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:30:06 ID:hSRoyM1u
>>480
それは個人情報保護法に該当しないぞ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:38:18 ID:VHpfG7tq
妊娠とは任天堂信者のことだと思ってたけど、話の流れから行くと私の勘違い?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:43:30 ID:+7PD2KBv
>>481
確かそれの中のムーンシェルがクラミなんじゃ無かったか

>>482
microSDに個人情報が入っていない保証が無い時点で見るのは危険かと
(個人的には100%有り得ないとは思うけど)携帯の電話帳のバックアップ用途と
兼用していないとは限らないし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:45:44 ID:j5zo7ycv
>>483
お前は正しい
というかID:G2u916Ac以外全員正しい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:53:55 ID:G2u916Ac
>>485
ははは!必死だねww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:55:16 ID:qwAzXL1B
>>392
亀スマン。
ちなみに保障期間内?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:02:05 ID:hSRoyM1u
>>484
仮にそういう情報が入っていたとしても個人情報保護法には全く適用しないよ。
個人情報保護法はそういう観点じゃないんだよ。
スレ違いなのでこれ以上はもういいよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:05:26 ID:G2u916Ac
>>488
君の個人情報保護法についての知識は正しいことはわかる。
自身満々なのもわかるけど・・・少しクドイ。華麗にスルーしよーぜ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:06:32 ID:qwAzXL1B
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:22:45 ID:0nJ+4+IB
チートってどうやるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:23:58 ID:ElXyr1zy
チート難しいけど以下略
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:24:53 ID:qwAzXL1B
ヤバイ暇だ。
このままじゃフラミしてしまいそうだ。
てかR4でフラミでできんの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:27:23 ID:G2u916Ac
チートイツって役なかったけ?麻雀に。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:31:18 ID:qwAzXL1B
あるね。
同じ牌を2枚ずつやね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:33:04 ID:3nwq+eUy
な・・・七対子
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:38:39 ID:Qs4BF6if
>>493
できる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:39:47 ID:9NbiaJTu
ドラクエ9
8月発売かよ糞が
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:40:02 ID:qwAzXL1B
>>497
昨日からの疑問だけど今更フラミする理由は無いよな。
旧DSだけどSL2のマジコンないとフェールセーフ使えないしな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:47:00 ID:sm0166fL
暇ならみんなで麻雀でもするか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:47:27 ID:FIHEOW2v
>>488
確かにうぜえwwwwwwww
つーか、俺以外みんな池沼だわwwwwwwwwwwww
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:47:49 ID:WwqDZVy1
DSでいい麻雀ソフトってどれ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:49:12 ID:sm0166fL
どれも微妙
格闘倶楽部ならwifiできるから、まだ楽しめるかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:51:17 ID:p5rMuI8I
チンクル バルーン ファイト くれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:54:02 ID:NgiYBWKr
>>486
BLなんて無いのかもしれんが、嫌われるのは分かっただろ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:58:33 ID:12X1vNIL
>>493

できるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:12:39 ID:qwAzXL1B
暇やねー。
なんか楽しいネタはないのか?
みんなゲームしてんのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:14:49 ID:dbN2/stn
SSXみたいなスノボゲームを期待してスノボキッズというのをしてみたが・・・
こんなクソゲー久々に見た。
スノボするだけなのにここまでクソにできるのはある意味才能だわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:15:19 ID:JtB1p64t
>>445吹いたw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:15:49 ID:dbN2/stn
久々にスレ間違えた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:18:03 ID:XOiHaoYz
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 投稿日:2007/04/25(水) 21:08:31 ID:qwAzXL1B
>>110
なんでDSなのにV7なのかね?
てかDSLは日本製じゃないの?
海外製?

PASS機能って何できるの?

512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:20:27 ID:qwAzXL1B
>>511
なんだよw
暇なんだよw

てか旧約聖書ダウンロードできるとこないかな?
新約だったら電網聖書から落とせたんだけど。
もはやR4はテキストリーダとしてしか活用できてない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:24:19 ID:0nJ+4+IB
usrcheatってどこにあるんですか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:28:55 ID:gf7A7axO
R4公式に
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:36:15 ID:r4FRXXrl
usrcheat.DAT?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:37:53 ID:4aDR5I1F
任天堂公式にファームウェア破損の場合の修理対応についてって注意書きが出来たぞ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:38:30 ID:4aDR5I1F
はやと散った。
これ公式じゃないなorz
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:45:01 ID:r4FRXXrl
銀行の通販で中華版が品切れなんだけど、店頭では、売ってるのかい?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:48:43 ID:jt4uw25+
メールで聞けばええやん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:50:04 ID:r4FRXXrl
メールしてみよっかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:54:22 ID:Q+I74KhY
>>516
見てきたが見つからない
なんて書いてあった?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:58:35 ID:4aDR5I1F
>>521
sumannko
はやとちっちまたんだ、おいら。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:59:30 ID:0nJ+4+IB
usrcheat.DATを入れて、cheat.datを消すんですよね?
この時、usrcheat.DATをcheat.DATにリネームするんでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:01:26 ID:fcyEoBLU
しない
そのままいれる
あと消さなくていい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:03:06 ID:Q+I74KhY
>>522
こっちこそスマン、後の訂正レス読んでいなかった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:03:39 ID:jt4uw25+
チートがダブるとcheat.datの旧設定が優先されるから消しちゃっていいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:04:52 ID:2r23UG6N
ttp://www.ezflash.cn/images/3in1-gbasized.jpg

旧DS使いの小生としてはかなりのビックニュース。
5月1日発売。銀行では少し入荷が遅れるらしい。
どっかほかに売りそうなところないかね?店舗でもいいや。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:07:04 ID:3nwq+eUy
> 旧DS使いの小学生としてはかなりのビックニュース。
に見えた
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:12:24 ID:qwAzXL1B
>>527
3in1スレからか?w
俺も旧DS使いだから超期待してるぞ。
R4側の公式拡張になるのかはしらないけど3in1が正式にR4対応するらしいしな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:16:00 ID:6wzJgezY
>518
月曜時点で店頭も売り切れ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:16:09 ID:BM2MdETz
>>529
正しくは3in1の転送ソフトがDLDIに対応するって事っぽい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:22:29 ID:qwAzXL1B
>>529
さっきから色々ありがとうな。
そんでもGBAプロファイルは魅力過ぎる。
R4が白だから合わせて白GBAだったら尚良いかもしれないが本体が旧シルバーだから微妙w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:27:56 ID:OcQ0tWTU
今日ゲームツールからR4届いたがいいなコレ
microSDが少し出し入れしにくい以外は満足だ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:34:58 ID:0q0Z29PN
>>533
チラシの裏じゃねえんだよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:01 ID:3nwq+eUy
>>534
今更何言ってんだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:36:47 ID:WWbdbAxG
>>499
だがSLOT2のマジコンさえ持っていれば
failsafeは唯一の命綱だからなぁ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:39:25 ID:qwAzXL1B
>>536
3in1から出張乙w
3in1だと対応してなそうだしな。
3in1がファームバージョンうpで対応とかできないのかね?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:50:40 ID:hyUAOupg
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:51:06 ID:9NbiaJTu
ここは質問スレではありません
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:51:34 ID:hyUAOupg
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:52:01 ID:qwAzXL1B
>>538
前スレでもでてたんですが。

пで下のピンを軽く抑える仕様なんだけど
それが不安定なんだよR4は
間に100μmか200μ位の厚さの紙挟んでやれ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■紙■紙■■■■■■■■■■■■■■■■
■■紙■紙■■■■■■■■■■■■■■■■
■■紙■紙■■■■■■■■■■■■■■■■
■■紙■紙■■■■■■■■■■■■■■■■
■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■  ■  ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■      ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これでわからないなら捨てろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:52:12 ID:OcQ0tWTU
>>540
多分向きが逆
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:56:44 ID:nioUcDzp
>>518
22日に行ったけど店頭中国ver売り切れ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:56:46 ID:bny5Bx8m
近所で王石512Mが500円で売ってた。
サイフ見たら2.5kしかなかったから4枚購入。
つまり2Gが2k円
でも良く考えたらいちいちSD入れ替えるのマンドクセーなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:58:47 ID:unafVr1/
マジコン総合58
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1175949792/

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:52:10 ID:XOiHaoYz
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?


DSliteに最も適したマジコンを語るスレ Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1170897720/

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:52:53 ID:XOiHaoYz
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:59:37 ID:hyUAOupg
microSDを差し込んだら飛び出すんだけど、解決方法ってあります?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:51 ID:WWbdbAxG
中のチップに書き込むソフトはDS用だから
3in1ではどう考えても無理だろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:03:08 ID:F5sjVvoc
>>546
電子レンジでチン。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:04:46 ID:o6a2mgiz
>>546
アロンアルファで固定すればよろし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:04:52 ID:Q+I74KhY
M3のだけど、基本的に同じだからこれでいいだろう
ttp://www.gameboya.com/m3simply.htm

購入後のよくある質問

Q.microSDカードがロックされない(または抜きづらい)のですが

A.microSDカードを入れたり引っ張ったりしてみて下さい。ちゃんとロックされるはずです
また、microSDカードが抜きづらい場合がありますが、これは仕様です。指のツメでつまんで引き抜いて下さい

仕様ですw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:20:20 ID:AXXNzrFN
横からだけどSDのロック弱いの紙通したら直った!
マジありがとう!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:28:03 ID:sdCCspzP
w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:32:53 ID:r4FRXXrl
レスありがとう!銀行の中華版は、今現在在庫無し(〜品切れ中〜)って事でOK

情報くれた人本当ありがとうね!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:34:24 ID:r4FRXXrl
>>544
カーネル入れる領域が有るから、どっちにしろ512Mを買っても容量的には、ちょっと減るんじゃないかな?
ちょっとささいな事に思ってしまった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:47:20 ID:u6A4DiHa
今秋葉の何処行ったらR4買える?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:50:04 ID:0q0Z29PN
だめだこのスレ・・・・・
ループにも程がある
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:52:17 ID:jt4uw25+
>>544
俺RPG用とアクション・パズル用で分けてる。
一番困るのは、カードの外見がまったく一緒だから見分けが付かないこと。

おまいらカードの区別どうやってつけてる?なんか印とか?
俺は裏のプリント部分の微妙な凹凸を記憶してる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:53:49 ID:OcQ0tWTU
マジックでRPGとか書いとけばいいんじゃね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:55:10 ID:DKHHHWQH
GBAとNDSのロムをフォルダ分けして、NDSのフォルダを上に表示したかったから
1.NDS
って名前にしたら実行しようとしやがったwww…orz
末尾だけじゃなく属性で見てくれよorz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:56:15 ID:PySt3HJC
フォルダ名にピリオドとか割とありえないことしてるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:56:52 ID:qwAzXL1B
>>559
.を取ればいいんじゃね?
00NDS
01GBA
って。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:00:27 ID:JrfVEb/t
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だこのスレ・・・
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  早くなんとかしないと・・・
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:13:57 ID:SnKZWJ2S
売り切ればっか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:14:31 ID:Ck3h5c6h
フォルダ名にピリオド使って違和感ないってのもどうよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:15:16 ID:8diG+Zy9
>>562
ムリw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:19:22 ID:GZI7zqrw
>>562
10スレ遅かったな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:28:04 ID:H69lgf/B
>>562
ここ数日入りびたりだけど何度デジャヴを感じたかわからない。
もう無理だろ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 00:44:32 ID:6owqxxw+
ループループいってるお前らもウザイだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとお前らって頭おかしいよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:04:47 ID:9eotYTbc
なんでSDこんな安くなってんの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:16:24 ID:EFt3GmPS
明日ヨドバシカメラで買ってこよう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:17:58 ID:6owqxxw+
R4+SD1Gを7000円でほしい奴いる?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:18:22 ID:xL5TbbyE
いません
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:20:06 ID:H69lgf/B
>>571
いくらなんでも高すぎだろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:21:12 ID:6owqxxw+
そうなのか?
今いくらぐらいで売ってんの?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:22:53 ID:H69lgf/B
>>574
秋葉に行ければ中華+王石で5000円で揃う。
通販でも6000円くらいじゃね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:26:15 ID:bgUrvD0r
ここでオススメのスキンを紹介してくれ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:29:57 ID:H69lgf/B
>>576
ちゅるやさんスキン。
シンプルなのが良いなら松田氏作成のヤツ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:53:21 ID:6owqxxw+
http://calamel.jp/R4%20DS%20(%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E7%89%88)%20%E4%BB%8A%E3%81%A0%E3%81%914,680%E5%86%86!1%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E3%81%AER4DS/item/2920281
高いじゃん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:55:23 ID:6owqxxw+
いまさらかもだけど
>糞女が使ってました(その後証拠隠しに必死w)
これについてkwsk
画像はリンクで見たんだが証拠隠しについて知りたい
灰色のROMはないんだよね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:36:11 ID:UpUdDC2y
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:39:15 ID:blOj6pbI
>>579
灰色のROMと言うかmicroSDスロットがもろ見えだったと言うこと
その後スレを見たのか自ら気づいたのか修正された画像に差し替えられたってのが真相だよ
この件については何も語られず有耶無耶にされた(もみ消された)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:39:33 ID:zQI1KFja
中華版とUS版って何が違うの?
US版買って大丈夫?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:40:00 ID:6owqxxw+
優しいなおまい。。。ってこれ・・マジかいよ
俺が見たの画像編集された後だったのか、、

すげええええええええええええええええええええええええええ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:42:36 ID:6owqxxw+
日付見てみたら最近じゃねーか
R4でなにやってたんだか
本人のものか会社のものか気になるな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:51:37 ID:D9yb5OQJ
こんなコスプレの格好で自前のDS+R4使うところ撮ったのか?
用意された物をやってるところを撮ったんだと思うけどなあ。

>開発中の「HOSHIGAMI」のROMでプレイする加藤さん。あっという間にのめり込んでゲーム画面に見入っていた

これも編集された後ってこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:55:56 ID:H69lgf/B
>>578
今売り切れだけど銀行で中華が3480円。
ばおーで王石の1Gが1399円前後(時価らしい)。

5000円以下だぞ。

http://gamebank-web.com/gamebank_main2.html
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/0740617094701/backURL/+01+main
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:56:01 ID:UpUdDC2y
>「HOSHIGAMI」をプレイする加藤さん。あっという間にのめり込んでゲーム画面に見入っていた
編集前
> 開発中の「HOSHIGAMI」のROMでプレイする加藤さん。あっという間にのめり込んでゲーム画面に見入っていた
編集後
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:11:21 ID:d7w+Mydr
>>580
修正にしても、下手な直しだな
リピートばれまくり
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:14:51 ID:Hgu17yNq
microSDの2GBって虎とA-DATAとSanだけかな?
Sanはここでたまに報告あったけど他のってどうなんだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:57:24 ID:6owqxxw+
>>586
やす!!!!!
でも中華はなんとなく嫌だったから英語版買ったちなみにカオス
ま、いっか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:04:01 ID:sLjELIh/
>>331
FAT32とFAT16だけじゃなくて、FAT12もあるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:05:54 ID:sLjELIh/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:20:11 ID:Ck3h5c6h
>>592
カードリーダーがどんどん変わってってるなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 05:31:50 ID:byhIBDxg
>>586,592
安くて驚いたが元々設定してる送料がどっちも高いから安く見える錯覚だな。
やっぱ相場は4500円ぐらいか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:02:15 ID:Y+2ckAMy
中国版のほうがいいのん?
英語版じゃだめ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:09:10 ID:m+cg/hL5
>>593
いま付いてるシルバーのやつは大分まともになった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:33:28 ID:zQI1KFja
>>595
俺も582で聞いたけど誰も教えてくれないw
wiki見る限りじゃ値段安くしたいなら中華版で特に内容は違わないように
読めるんだけどはっきり分からない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 07:54:03 ID:IIGMTiLY
何がその人にとって良いのか、何を基準に大丈夫なのか、見たことも無い他人に判ると思うユトリ脳が理解できない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:08:07 ID:jJ8V9YMX
595と597は○んでください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:16:23 ID:gAY5ncMR
>>586
ぱおーの王石電話で聞いたら国産じゃないって言ってたぞ
芝OEMじゃないんだな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:19:25 ID:Y+2ckAMy
ほとんど役にたたない情報しかないWikiだよなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:24:14 ID:zQI1KFja
よし!死ぬぞ!
まあUS版買ったからどっちでもいいんだけど
中華版とUS版持ってる人はよかったら違いとか書いてくれると
買う人に参考になるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:26:43 ID:LMq+0E6B
こんな流れだがdectest4試してみた。
いきなりアイマスが流れてフイタw
すげー滑らかだなこれ。楽しみだ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:52:03 ID:4Iac7uI/
虎2G使っているがまったく問題ない。ドラキュラも別にフリーズしない。
シバシバ言ってる意味がわからん。
断片化しないように気をつけているけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:53:49 ID:IIGMTiLY
>>601
少しは役にたつ情報が有ったってことだろ
>>602
英語版、中国語版って書いてあるだろ
その意味も判らんのか

双子か?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:06:26 ID:7MLO0k51
offlinelistよりもninrendoの方が良いね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:14:33 ID:u5jh6rCd
>>605
ツマンネ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:17:53 ID:zQ03Zn90
>600
ばおーの店員は質問厨の相手するのが面倒だから みんなそう答えるよw
実際に買うとJapanの刻印あるしな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 09:42:38 ID:Y+2ckAMy
>>605
適当にググって上の方に出たブログの方がいい
「このショップ英語版改造して中国語版にしてないか」みたいなレスあったから絶対何かあるね 諦めないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:11:56 ID:7MLO0k51
近所の雑貨屋で6000円で売ってた。
高すぎるよな。でも連休中に遊ぶにはオクや通販じゃ手遅れか・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:14:57 ID:DIDSp8lp
海外からのEMS便とかならともかく秋葉の通販なら2日もあれば着くんじゃね?
沖縄とか北海道だとどうなるか知らんけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:18:51 ID:byhIBDxg
>>609
ジャンパぐらい理解しろよ…それに英語版の方が高いのに中国語版にして売ったらショップが損するだけだろ。
冷静に考えればすぐわかることじゃねーか。

自分のレス全部拾って印刷して封筒に入れて自分宛に郵送してみろ。
届いて読んだら自分の幼稚さに恥ずかしくなるから。>諦めないよ とか書いてるとことか。
とにかく落ち着いて考えろ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:20:33 ID:tofQhuyY
英語版は、カーネルが英語です
中国版は、カーネルが中国語です
一体、他にどんな情報が欲しいんだ?このゆとり脳たちは
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:28:17 ID:l6jj5O52
>>589
あと手に入り易いトコロだとバッキャローとI/OとCFD(バッキャローの関連会社)位
で、バッキャローとI/Oは値段高杉で問題外な上にCFDも含めて中身はA-DATAの可能性が高そう

あと、販路が限られてるのか店頭では2Gは見掛けないけどkingmaxはかなり速いと言う話が有り
しかし、これもkingmaxとして考えるとちょっと割高感有り

最速150Xとか言ってるphotofastは誇大広告の極みで、全然ダメ
特に書き込みが極端に遅いのでR4では致命的に使えない


>>595
普通の人なら英語版の方が無難かと
「GAME」とか「SAVE」なら普通に義務教育受けてればフィーリングでナンとかなるだろうけど
読めそうで読めない簡字体の中文とかだとイラっと来る可能性も有るから

まぁ、中文版を英語版化して使うつもりだったり、日本語化パッチの使用前提なら
安い中文版の方がお買い得感は有るけとね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:30:04 ID:7MLO0k51
最初に表示される3つのアイコンをスキップすることは可能ですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:31:58 ID:zQI1KFja
>>614
なるほど本当に単なる言語だけの違いって考えていいんだね。
「文字の違いだけで機能的な違いはありません」の一言で解決。と。
すっきりした。ありがとうー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:31:59 ID:byhIBDxg
>>615
それもwikiにある
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:33:50 ID:byhIBDxg
>>616
いちいち負け犬の遠吠えいらない
wiki見れば「」の部分ぐらい読み取れる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:34:26 ID:IJrNau8o
microSDとセットで落札したんだけど、PCが認識しない。
SDがフォーマットできない。リーダを変えても認識しない。俺涙目。
SD他に持っていないからR4の動作も確認できない。超涙目。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:34:31 ID:ooDuf68M
>>615
Aボタン連打
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:35:37 ID:7MLO0k51
>>617
直接特定のROMを起動する方法は記載ありますが、
ROMリスト画面にも行けるのですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:38:40 ID:byhIBDxg
>>621
あー、それは無理じゃない?
どうせ左端しか使わないよ、ってことでしょ?
それには同意だけどそんな手間じゃないから気にしないほうがいいのでは。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:40:47 ID:byhIBDxg
>>619
他のPCでは?ダメなら落札者orメーカーに言う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:43:14 ID:DIDSp8lp
>>619
それは典型的な初期不良じゃね?
とりあえずmicroSD入れないでR4起動してみれ
カーネルがないぜみたいな文章が表示されたらR4の方は多分大丈夫だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:47:33 ID:IJrNau8o
>>623
他のPCでも試してみましたが、やはりmicroSDのほうが認識されません。
今日中に何とかできなかったら

>>624
SDを入れずに起動すると”couldn't find sd/tf card” と表示されるので、
SDを入れて起動すると”Loading・・・”でフリーズしてしまいます。
やはりSDの不良かもしれないです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:51:13 ID:Y+2ckAMy
ごめんWiki見てなかった
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:52:22 ID:oMKqydmS
初心者は素直にちゃんとした店で買えばいいのに
1000円や2000円高いくらいなら誤差の範囲内だろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:54:15 ID:byhIBDxg
>>625
リーダとPC変えてダメならもうSDの問題でしょ。
そこまでちゃんと確認してるとは。すぐ聞く他のアホは見習え。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:57:08 ID:byhIBDxg
>>626
>>601
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:06:35 ID:IJrNau8o
とりあえずmicroSDを見るのも扱うのも初めてでして、
初歩的なこと(刺し方とか刺し込み具合)を勘違いして
間違っている可能性もある(自信ない)かもしれないので
知り合いに刺し方を教えてもらってきます(´・ω・`)・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:06:57 ID:o8nsY3sw
DEFAULT.NDS
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:07:32 ID:+diX36PI
俺のR4壊れた時、ローディング画面で止まるようになったな。
開けてみたら、すげー小さい部品が取れてた。ハンダ甘いのかね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:12:34 ID:o8nsY3sw
間違った
_DS_MENU.DATからメインメニュー部分だけ抜き出して
DEFAULT.NDSとして起動させる事は出来ないものなのかな?

そうすりゃ_DS_MENU.DAT(R4/M3純正)→DEFAULT.NDS→メインメニューになって
それぞれのマジコンのMENU.DAT書換がなく楽になると妄想した
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:12:52 ID:SnKZWJ2S
銀行の中華はいつ在庫復活するんだー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 12:39:02 ID:9MTXysx9
3in1 つかってR4でDSブラウザ使ってる人いる?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:15:16 ID:4Iac7uI/
>>635
一回だけやった人がいっぱいいるんじゃない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:34:36 ID:6owqxxw+
あーーーーーーーオクめちゃめちゃ安いな
R4英語+芝OEM1Gを7200円で店買いした俺は負け組み?
つか、面白いソフトないからLite本体とセットで24000円で売れないかな・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:35:45 ID:DIDSp8lp
>>635
この板に3in1専用スレあるからそっちで聞いてみな
確か動いたって報告はあった
常用してるかどうかは知らん
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:39:16 ID:DIDSp8lp
>>637
俺はオクで落としたんだがやたらスパムが増えた気がする
個人情報売られないと考えれば店買いは決して高くないと思う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:42:24 ID:u5jh6rCd
ヤフオクの封筒のところは中華→英語に改造してるから注意しろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:47:30 ID:9MTXysx9
オク 英語版送料込み3500円であるよね
銀行で買うよりいいんでない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:48:31 ID:wYH0WXGQ
改造は別に構わんが壊れてても返品不可がどうもな
本当にチェックしてるのかどうかもアヤスイ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:49:53 ID:byhIBDxg
>>637
オークションは品物が故障してた時面倒。店なら対応すぐしてくれるけど個人取引はそうもいかん。
そのセットならオークションでも落札価格と送料で6000円ぐらいでしょ。
後悔するほど高くない。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:51:04 ID:i9syXcLC
>>637
俺送料込み6000円だったぜ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:53:23 ID:wYH0WXGQ
liteセットで6000円はないだろw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:56:04 ID:byhIBDxg
R4英語+芝OEM1Gのセットの方な
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:56:41 ID:jE4jFJ0D
>>642
チェックと称する改造だからチェックなんかしてないだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:59:30 ID:6owqxxw+
>>643
確かに・・
1年無償保障だから+1200円ほどで保障が入るんならそんなに損はしてないかも
dクス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:00:49 ID:wYH0WXGQ
>>647
相場との差額も1000円ぐらいだけに
リスクの方がでかいなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:03:06 ID:byhIBDxg
>>648
1年無償保障!!それはすげえ。冒険できまくり。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:06:36 ID:+diX36PI
>>637
何をエキサイトしてるか知らんが、やる物無いならさっさと売ればいい。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:20:45 ID:D3Q8hQSi
現在価格は、こんな感じ
ネット通販店 単品 1Gセット 送料(関東)+代引き
game tool 4680 umax 6580 600+0
むうず 5290 *A-DATA 7180 0+0
chaosgate 4800 芝 6800 450+300
マジコム 4680 芝 6480 500+300
*芝かA-DATAらしい
業者じゃないが、価格の推移を見のが楽しいw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:26:38 ID:D3Q8hQSi
↑英語だけ、すんまそ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:30:47 ID:6owqxxw+
あ、正確に言うと7,280円だた
クレカ持ってるんなら今手数料無料で白のガワついてくるし1年保障だしいいかも
一応言っておくと業者じゃないです
他は調べてないけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:36:36 ID:yLg5dY79
このスレはいつも値段の話ばかりだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:46:07 ID:vQEW92mT
無事に購入して動かせるようになったらこのスレを卒業するだろうから
必然的に購入前の人の方が増える=値段の話になるって事さ

1GBでも余裕だと思ってたけどファイルは解凍状態で入れるから意外と容量食うね
動画や音楽も聴きまくるぜーと思ってたけどそんな隙間がない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:50:03 ID:zQ03Zn90
俺は音楽とニコニコから落とした動画再生専用に2GのTF別に買った

気が向いた時に 俺のターン!俺のターン!とか垂れ流してる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:58:35 ID:hw7s0E46
>>641
それは銀行の本店?松戸の一番館だから
落札してから気付いたよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:36:59 ID:i9syXcLC
>>656
あるあるw
2Gにしときゃよかったorz\
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:40:28 ID:4hYoR0up
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:42:51 ID:6owqxxw+
それ俺なんだけど、お前○すぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:49:08 ID:8GKG5R75
w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:50:21 ID:9MTXysx9
銀行とげーむ一番館は違う店でしょ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:59:23 ID:o8nsY3sw
確かに違う店だけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:02:28 ID:byhIBDxg
>>661
店長が他店で7200円のR4DSのセット買うわきゃねーだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:04:20 ID:8GKG5R75
カマッテチャンはスルーで
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:16:26 ID:TkUWX7lF
Supercard Lite microSD使っとんねんけど、買い換えるメリットあるけ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:22:47 ID:xL5TbbyE
少なくとも俺らにはない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:26:04 ID:DIDSp8lp
>>667
俺はSCLからの乗り換え組だがR4+3in1最強
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:36:48 ID:2D/BBS9k
>>667
ある
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:39:12 ID:B/Z7bJSv
松田氏のスキンってどこにあるの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 16:57:57 ID:vQEW92mT
>>659
FFやDQなんて130MBくらいあるしね
ますます大容量化していくだろうし将来不安だよ

moonshell V1.6というかdpgtools1.21を今でもDL出来るところある?
本家の消えてる( ´−`)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:28:36 ID:GS7lTazK
みんなトリムしないのがデフォなの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:30:33 ID:a+LE6NE0
俺は全部トリムしとるな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:40:50 ID:UpUdDC2y
>>672
ttp://mdxonline.dyndns.org/archives/2007/03/moonshell_ver171_top.shtml
ここよくみてみ、古いバージョンのおいてるよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:42:13 ID:I73rJZap
1Gあれば楽勝じゃね?
それともオマイラ、普段滅多にやらないのもSDに入れてるのか?
2〜3週間起動してないソフトは、まずしばらくやらないだろ
そういうのはPCに戻して別ソフトの為に容量開けた方がマシ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:55:44 ID:jh3ywD25
このスレで王石の高性能激安microSD 1Gを知って5枚くらい購入した
携帯にR4にと非常に重宝している
このスレには感謝してるんだよ、これが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:58:10 ID:T9sHJTR8
沢山入るからこそ一つ辺りのプレイ時間は短くなりプレイ間隔は長くなるだけ。
総量が変わらない限り何を入れ換えても同じこと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:58:49 ID:GYFdFPQ7
全部台湾製だったらバロス
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:00:06 ID:VBmURa9H
入れたくなる

アッー!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:07:26 ID:4Iac7uI/
携帯には書込みだけは速いSanをおすすめする。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:09:20 ID:9MTXysx9
1G何枚も買うくらいなら2Gがほしくなってくるからなぁ
今だと送料込みで3800円。
コミで3500切ったらかうんだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:28:13 ID:VJ3XwPyR
R4で質問なんだけれど単体では吸い出せないからR4で遊びたかったら専用の吸出しソフトを買わなきゃダメであってる?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:29:52 ID:jh3ywD25
>>683
NEO3あたりが無難なんだけど、最近売り切れ多くて見かけないな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:29:54 ID:7MLO0k51
奥田と2GB付きで8000円弱だぞ
686683:2007/04/26(木) 18:39:13 ID:VJ3XwPyR
情報サンクス
とりあえずR4だけ頼んだんだけど吸出しの奴探して買うことにしてみます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:40:36 ID:BRAhBbbp
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 17:40:08 ID:VJ3XwPyR
どうしても分からないんで質問させてください
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4
にDSカードの吸出しは不可能(NEO2/3等と組み合わせれば可能)って書かれているのですが
R4だけではロムのバックアップは取れないんでしょうか?

344 名前:340[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 18:04:44 ID:VJ3XwPyR
失礼しましたorz
R4単体でどこまでできるのかもう一つ分からなくて質問してしまいました
スレ違いですいませんでしたorz

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 18:23:14 ID:VJ3XwPyR
やっと意味が分かりました
本当に失礼しましたorz
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:53:50 ID:4Iac7uI/
過去スレは基本的に見られないのでしょうがないとは思うが、
こういう質問が毎スレで繰り返されるのはテンプレやwikiがまだまだなのかなぁ?と考える。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:59:19 ID:byhIBDxg
>>688
wikiは充分でしょ。俺もあそこ見て使い始めたし。このスレも使い始めて2ヵ月後ぐらいに来たから質問もしてない。
テンプレに質問する前にwiki見ろって太線かなんかで囲って目立たせるしかないな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:06:56 ID:P/MMpd5k
ちょっと質問。
R4を日本語化して一番左のGAMEを選んだ画面で
チートON/OFFはわかるんだけど、ゲームON/OFFの意味がわからない…。
どゆことなのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:09:35 ID:HsXp4xjM
>>690
ゲームOFFにしないと余計な処理が割り込むけどチートをONにしなければ特に問題ない。
速度にシビアなゲームの中にはゲームOFFにしないと画面が乱れたりするものがある。
最も安全なのはチートをしないゲームはゲームもチートもOFFにしておくのが良い。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:11:08 ID:filZy7l2
>>688
ループな質問に親切に答える連中がいるからダヨ

Wiki見ろ、済むのにさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:17:01 ID:VjLfMAu5
>691
うーん、効用的なことはそうなんだろうけど
>690の聞きたいのは、ゲームON/OFFはなんの意味があるの?って事ジャマイカ。漏れも知りたいし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:24:29 ID:ijhW2aZn
ゲームON/OFFはPARをさしてる状態みたいなかんじじゃ?
んでチートはコードの有効無効…?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:45:20 ID:PEucWL6d
R4DSって旧DSでも使えんの?
Lite専用?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:45:30 ID:H69lgf/B
うんこだな。
ニートな俺が一番うんこだけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:53:57 ID:YbMe+1Du
>>695
Lite専用
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:54:47 ID:HsXp4xjM
>>693
ゲームONだと空の割り込み処理が入る。
さらにチートONだと割り込みの都度ゲーム改造が実行される。
チートOFFにするとゲームOFFになるようにしなかった理由はわからん。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:55:23 ID:BRAhBbbp
>>696

Lite専用
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:03:39 ID:H69lgf/B
>>695
lite専用
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:05:58 ID:tofQhuyY
Lite専用なのは当たり前だが、まだ初期型使ってる奴がいるってのが驚きだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:13:26 ID:YD296g24
>>701
テメーは俺を怒らせた








ライトしか持ってないけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:16:51 ID:H69lgf/B
本気でスレチだけどさ。
お前ら何か人に誇れる物持ってる?

俺何も無いや。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:17:28 ID:3Xf8hqOJ
むうずでR4買おうと思ってるんだけど、

> ※現在出荷しているR4のカードの色は黒です。
>白色の交換用シェルが付属します。

これってカートリッジの外観を変えられるって事?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:19:01 ID:7Kd0ACUz
へー、r4って初代DSじゃ動かないんだ?
フラミとかしても駄目なん?
706704:2007/04/26(木) 20:20:58 ID:3Xf8hqOJ
すまんwikiにおもっくそ載ってたね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:21:53 ID:WzKHBMtI
>>705
え?V1ファームの旧DSで動いてるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:23:57 ID:BRAhBbbp
>>703

ワード一級
エクセル一級
パワポ一級
ホームページ作成一級

MIDI検定試験 2級





でニート・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:26:04 ID:8diG+Zy9
>>708
MIDI検定試験 2級 スバラシイ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:27:54 ID:a+LE6NE0
>>707は現実でも空気読めないやつとか思われてるんだろうなぁ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:37:03 ID:tofQhuyY
あぁ、ほんとにいるんだな…>>707みたいな奴って
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:37:04 ID:8c9fut9G
>>688
馬鹿はテンプレを見ない

答えずに

>>***
http://dswiki.7mc.org/wiki.cgi?page=R4

ってやるとか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:48:40 ID:UpUdDC2y
>>703
簿記一級、全経だけど。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:55:47 ID:FczWVY37
電気工事士
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:59:05 ID:VDFCZRQ7
某アイドルとセクスした
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:00:51 ID:BRAhBbbp
細木 数子 ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:08:46 ID:6owqxxw+
俺女子高生とならセクスしてる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:10:04 ID:L7psfZbU
送料+代引き無料に釣られてアジアンネットでR4とSDを8000円ちょいで買ったんだけど、
探せばもっと安いのあったんだなぁ
そこまで金に困っているわけじゃないけど、浮いたお金でさらにSDを買い増せたと思うと悔しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:10:44 ID:H69lgf/B
>>708
ワードとかに一級とかあるのか。
オフィススペシャリストしかしらねーや。

>>713
簿記って就職有利なんでしょ?
事務とかっぽいけど。

>>715
誰っ><

>>717
それは普通だから誇れない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:14:17 ID:6owqxxw+
一応言っとくと○光ではないよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:17:43 ID:BRAhBbbp
女子高生ねぇ・・・


小学生とやったという兵はおらんのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:18:01 ID:H69lgf/B
>>720
円じゃなくても女子高生と付き合えばできるだろ?
セフレだったらもっと><

別に普通じゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:18:07 ID:CouvDYjF
>>658いちばんかんってやばいところだっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:19:15 ID:8GKG5R75
お前らネタスレに行けよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:21:41 ID:RP51TJBk
>>724
お前がくんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:33:24 ID:fVeYeU3Y
あらららららららららららららららら?

数時間見ないうちに、チャット状態になってた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:43:18 ID:heDi/mgC
桃鉄つまんねえwww
楽しみにしてたのになんだこれ。。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:43:47 ID:6owqxxw+
>>722
普通かは知らんが回りには少ないんだ
1回だけ出会い系でやったとか言ってきた奴に自慢し返した時は
精液出そうなほどうれしかったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:46:12 ID:HVy0IRxU
aa
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:50:04 ID:H69lgf/B
>>728
そうかそうかww

あとそれは自分の年にもよるんじゃね?
俺は20代前半だから普通だと思う。
10代後半位だったら当然になるわけだし30代とかだったら羨ましいかもな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:53:17 ID:9MTXysx9
http://www.haha168.com/pages/016/mm.htm
円光の話はこっちでやってくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:53:33 ID:t3s2Mwkp
マイクロSDが書き込み禁止、ってなってしまってROMファイルがSDカードに入れられない
のですがどうしたらいいんですか??
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:54:27 ID:UpUdDC2y
>>719
おっす、オラニート。
先の事を考えるとオラ、ワクワクしてきたぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:55:42 ID:t3s2Mwkp
ROMファイルは解凍しないでrootに入れればいいの?
連レスごめん。

あーーーもう一息みたいなんだよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:57:30 ID:DAqpV1/r
>>734
頼むからやってから言え
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:57:35 ID:9MTXysx9
>>732
ヒント:MDの書き込み防止スイッチ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 21:58:42 ID:H69lgf/B
>>731
また踏んじゃったw
このスレで二度目だ。
これ声出ないの?

>>733
俺も大卒で今年からニート。
今後どうしたらいいか分からないぞ。
まだ1ヶ月経ってないのにもう気が狂いそう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:00:14 ID:t3s2Mwkp
書き込み禁止を解除してください、との表示。
解除法ってどこかに載っていますか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:01:37 ID:BRAhBbbp
>>738


そんなことよりカーペンターズっていいよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:03:23 ID:6owqxxw+
>>737
俺もニートだけどそれやばいって
超危険だから必死になれよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:13:47 ID:H69lgf/B
>>740
大学時代から適当に遊んで生きててそんまま就活もしないで今だ。
タトゥー入ってるし普通に就職できるか心配だなーって。
なんだかんだでやる気が全くでない。

R4スレに居るくせにゲームなんて全くやる気にならないぜ?
病院が読んでる気がする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:15:18 ID:G5xNG9X8
なにこのカオスな流れ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:18:41 ID:t3s2Mwkp
色々と、ていうか的確でどストレートなお答えありがd。

初心者って何が解らないのかも解らない時があるからねぇ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:20:11 ID:rCK0EzxX
初期不良だと交換してくれるショップってある?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:21:24 ID:6owqxxw+
見えない部分ならタトゥーでもいいんじゃない?
つーか既卒スレ行って危険さを理解した方がいいよ
それか早めに病院行った方がいい
ずるずる行くぜ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:21:49 ID:H69lgf/B
>>744
1年保障とかついてるところならどこでも。
あとオクでも1週間いないの初期不良だったら交換するって人も居る。
買うときに気をつけてみろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:22:19 ID:6owqxxw+
>>744
普通交換してくれるんじゃないのか?
カオスや上に出てたなんとかって店も初期+1年ついてたぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:24:18 ID:H69lgf/B
>>745
お前優しいなw
実は昨夜からの仲だしなw

大丈夫危険さは理解してるつもり。
それでも危機感を持てないからマジでダメって感じ。
大学入学当初は結構真面目だったんだよな。
奨学金もらってて10月が返済だからかなりやばい筈なのに未だに危機感が持てない。
病院は結構前からずっと考えてるんだけどなんとなく行くの怖くてな。

ありがとな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:24:36 ID:BRAhBbbp
あいむすきっとまーん


しゅびひび゛びひ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:29:28 ID:fVeYeU3Y
ピーパッパパロッポッ!パッパパロッポッ♪
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:32:07 ID:GYFdFPQ7
またwikiのスキンがおまんこMODEになってる。
面白くもないのによくやるよな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:34:34 ID:CZ8S38K8
俺も今日買ったけど、ほんとSD入るとこ止まりずらいな。
何回か抜き差ししてガチって感じで止まってる・・・。
いつか壊れそうな予感。。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:38:57 ID:fVeYeU3Y
夏希と、お○んこは、永遠不滅らしい・・・w+orz(まーキマジメにやっててもつまらないがねw)

誰か見つけたらソッコー修正してくれぃ!笑
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:48:50 ID:m+cg/hL5
>>752
ハズレ引いただけ。

俺のは差し込むと「バチッ」とガワに響くほど噛んでくれる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:51:02 ID:fVeYeU3Y
>>754俺もー、同じ!
いいんだよなぁ〜あの感触。「パチッ!」って言ってさぁ〜
あぁ〜俺って、怪しい事してるぅ〜みたいなぁ〜あははっはあはははああhっはhっはっはh

ま・どうでもいいがね・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:54:09 ID:YG5C5f8X
なんという糞スレ・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:54:41 ID:CZ8S38K8
そっかー。まあオクで買ったからいいとしようw
しかし日本語変換がうまくいかんなぁ・・・。
もうちょっと思考錯誤します。。。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:55:23 ID:sLg70KaV
この流れにワロタw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:55:39 ID:TmSM+z9+
>>751
>>753

いい加減に管理人も2007-3-12.gifを削除すれば問題起きないんだよ。。。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:59:29 ID:8diG+Zy9
R4とM3 DS Simplyは同じハード(ジャンパーで切り替えて改造可能)
R4のOEM(Original Equipment Manufacturer)がM3 DS Simply。
M3 DS SimplyにもR4専用ツールの流用が可能
R4+3in1最強説                 <<<<<<<<<<<<<コラ!
Slot-2 BootでGBAを起動したときにスキンを使用可能
R4日本語版はリリースされない予定(非公式で対応可能)
良く似た偽物に注意
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:01:12 ID:rCK0EzxX
>>746,747
dクス
銀行で買って1ヵ月半たってるけど、交換に応じてくれるかなぁ…
交換できなかったら保障がいいところで買おうと思いますが、どこが良いですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:05:12 ID:H69lgf/B
>>761
一ヶ月半だと初期不良は厳しいかもね。
銀行の保障がどうかわからないからなんとも言えないけどメールなりなんなりで連絡してみたら?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:06:35 ID:fVeYeU3Y
GAMETOOL
初期不良/1年保証/初心者マニュアル付き。
俺は、ここで買った。ここ以外知らないけれどもね。

今だけ、○○○○円ってやってるけどね。しかも送料700円?600円?だっけ?安いんだわ。
注文して、2日で付いたよ。すげー早かった。

それかー皆狙ってると思うけれども、銀行の中華版だろうね。売り切れが続いてるけれどもさ。
こいつは、改造転売目的とかで大量に買う子が居るから、毎日要チェックやわー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:06:57 ID:rCK0EzxX
ごめんなさい。銀行の商品ページに思いっきり
>※1年間の無償保証付きです
>(注意:商品着後1週間経過の場合は往復の送料はお客様ご負担となります)
って書いてありました。
えーっと、往復送料は2千円ですかね・・・?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:08:17 ID:fVeYeU3Y
そこらへんは・・・・・・銀行に・・・・・・聞こうよぉ・・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:09:32 ID:wH3QsP6y
>>764
あれは代引き込みだからもうちょっと安いんじゃないか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:12:14 ID:3Xf8hqOJ
>>699-700

>R4DSの特徴
>DS, DS Lite専用

ってかいてあんだけどLite専用なの?嘘?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:12:54 ID:H69lgf/B
銀行って代引きだったんだ。
知らなかった。

>>764
てか具体的な不具合の状況は?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:13:32 ID:m+cg/hL5
Expackとか使えば片道500円ぐらいだろ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:17:44 ID:GYFdFPQ7
>>759
何度正しいので上書きしてもまた上書きされるんだよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:19:36 ID:CZ8S38K8
これ日本語変換してみたんだけど、メニューとかゲームセーブ作りますか?
とかは日本語にならないの?
マルチメディアは日本語になったんだけど・・・。
おしえてエロイ人!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:22:37 ID:fVeYeU3Y
>>771 WikiにLet'going

日本語化って、有るからそこ見たら解る。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:26 ID:D3rbeAst
常識で考えてみろ

話はそれからだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:23:56 ID:wH3QsP6y
>>771
なんで読めてるのに日本語にしたがるんだ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:25:56 ID:fVeYeU3Y
完璧なゴールを求めてるんじゃないかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:30:22 ID:CZ8S38K8
いや、どうせなら全部日本語にとおもって・・。
wikiは見ましたよ。その通りやってるんだけどならない・・・orz

1.08英語版のカーネル入れて_DS_MENU.DATを_DS_MENU.ORGに変更
r4transのファイル全部ルートに突っ込んで、_DS_MENU_englishi.LNGを
_DS_MENE.LNGに変更
で、起動したらマルチメディアだけ日本語なんすよねぇ・・。
やりかたおかしい?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:36:48 ID:GYFdFPQ7
マルチメディアが日本語なのはmoonshellが日本語だからだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:43:25 ID:CZ8S38K8
ってことは日本語化できてないってことか。
なにがちがうんだろ・・・。わからんっす。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:44:29 ID:G5xNG9X8
容量たりなくて困ってるんで4GBを買おうと思ってる
既に3〜4GB辺りのmicroSDを使ってて好調な人っている?
良ければメーカー教えて欲しい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:51:14 ID:mLAYQcJY
カエレ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:51:44 ID:mTSjNoQC
うっちゃんのとこで王石1GB買いまくったw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:53:31 ID:9MTXysx9
2Gまでしかねえよタコ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:53:50 ID:YD296g24
うっちゃんkwsk
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:55:24 ID:G5xNG9X8
なんともツンデレなスレだな
2GBまでしかないのな。サンクス
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:55:59 ID:m+cg/hL5
バーサスアジアドウだろ。
あそこ大して安くないし。メール便が使えるだけ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:56:22 ID:W1qcnFcm
3Gはいないだろ…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:58:16 ID:YG5C5f8X
東芝2G早く出せや
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:52:59 ID:Kj1XRUsZ
チート選ぼうとすると文字化けする…
usrcheat.DATとかをcheat.DATを消して入れるんだよな?
それでゲーム選択画面でY押しても文字化けする。
これってR4transとかで日本語化してないと駄目なの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:54:10 ID:0OJ8PfRJ
>>788
SJIS GB ははははh!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:11:12 ID:s8fTzp/m
>>789
いい精神病院教えてあげようか?辛いんだろ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:13:01 ID:6pVL1hLm
優しさが伝わらない儚さ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:19:45 ID:NG4IWiNZ
>>788
>>789が言いたいのはSJISじゃなくてGBKにしろって言ってるんだと思う。
俺は英語環境で見た事無いからGBKでも文字化けするのかは知らないけどな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:36:28 ID:8x959B/g
あれ、デフォってGBKじゃね?
漏れ英語版だが文字化けしない。
正直エンコード変えられるなんて今知ったw

あとcheat.DATは別に消さなくて平気だろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:36:50 ID:yBqIALwj
俺の使い方だとmicroSDは2GBもいらなー
1GBでもサイズにもよるけどROM6〜15本は入るし・・・
長期旅行とかだと2GBに詰め込んでってのは有効だろうけど
俺は旬なROMと定番ROMでも1GBで収まるな・・・
まあ動画やMP3持ち歩いたりSDスロット破損の可能性を減らすには
SDの抜き差しの回数減らすのが有効なんで2GBもアリなんだけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:46:36 ID:m2dZBfxl
>>793
チートのデータが被ったときに古いのが表示されてもいいならな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:48:03 ID:Giej25iI
何を言おうと
2GSDとR4一組を、本来のオリジナルカートリッジのように
何組も持ち歩く俺が真の勝ち組。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:52:13 ID:M38Owq9X
なんというブルジョア
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:52:49 ID:QfQoVQ/J
俺は1Gを2個持ってる
入れ替えるだけだしね
しばらく要らないから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:59:31 ID:zZrUNhdV
新しいカーネル出るたびに何個も更新するくらいならMicroSD差し替えた方が早かったりして
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:59:57 ID:NG4IWiNZ
>>796
お前変態だなw
SD抜き差ししないんだったらいっそガワも純正カートに入れちゃえばどうよ?

俺1G一枚だけど動画とか入れるなら2Gは欲しいな。
正直2枚持って入れ替えはなんとなくめんどくさい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:01:18 ID:DL1af/4X
俺も1G2個
でもmicroSDを何回も入れ替えてるとR4のmicroSD装着部分がいかれそうで
怖いからR4もう一個買ってそれぞれに1GmicroSDを入れてる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:32:55 ID:dP4r9gOz
ゲーム以外の
マルチメディア Slot-2起動
って何につかうの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:33:36 ID:GZKXqSK4
オナニー用だよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:34:52 ID:dP4r9gOz
>>803
ありがと
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:35:22 ID:NG4IWiNZ
>>802
マルチメディア機能の起動。
Slot-2の起動。
おk?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:36:44 ID:dP4r9gOz
Slot-2ってなに?
押したらエラーってなる  異常?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:38:02 ID:6y1e77eD
正常
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:40:13 ID:dP4r9gOz
>>807
ありがと
ここにも正常な人いるんだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:45:06 ID:NG4IWiNZ
>>808
じゃあ分かりやすく教えよう。
DS用のカートを入れるところがスロット1。
GBA用のカートを入れるところを入れるのがスロット2。
恐らくGBAカートが入ってないのでは?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:11:05 ID:vzgBwCow
>>796
つーかそんなにやるもんないだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:15:12 ID:m2dZBfxl
音楽とか動画でしょ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:21:27 ID:UvqghXQ8
ロムって、どこからおとしてるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:24:04 ID:nb/rHE3E
大昔に書いた「2GBでmoonshellが起動しないよママン」の件ですが、コピーの順番
だったようです。

いったんHDDに吸い上げて、Moonshellの類を先にコピーするとオケ。つまり
ローダーのバグの悪寒。一般的には空のメモリカードにコピーするから表面化しない
のだと思う。

とそこのところ〜うまく〜つたえて〜〜♪
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:26:09 ID:HdiFvKfH
>>812
ゆめのなかからだよ^^
わかったらもうくるんじゃないよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:28:26 ID:m2dZBfxl
>>812
落としてねえよカス
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:28:48 ID:NG4IWiNZ
>>812
自分で吸い出すんだよ?
調べてみろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:31:16 ID:siFFuaUz
>>812
ここからとマジレス
http://www.goggle.co.jp/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:33:40 ID:dP4r9gOz
スキン変更って どうするの?

何処のファイルにいれたらいい?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:34:33 ID:QfQoVQ/J
>>817
嘘付けボケ
マジレスすると海外サイトで落とせる
後は自己責任でp2pとか使えばいいんじゃね?
bittrentでごろごろ転がってるよ^^
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:38:04 ID:L7trMYWM
音楽とか動画は携帯で見てる俺ガイル
R4はゲーム専用
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:38:11 ID:c6vdqfVl
マジレス君ってほんと空気読めないよね・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:39:43 ID:siFFuaUz
うわぁ・・・これがゆとりか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:41:49 ID:NG4IWiNZ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:44:11 ID:m2dZBfxl
>>819
空気嫁
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 03:45:50 ID:tkrndbPY
>>823怖えーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!深夜にそりゃねーぜ><
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:20:19 ID:uWhEOCNB
>>823おい、何かうつってたけどアレナニ こえええぇえええええええええ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 04:43:44 ID:lRWRlE6K
全く…ROMは吸い出し以外で所持してると
とんでもない事になるって誰か教えてやれよ…
奴の人生マジで終わっちまうよ(笑)

俺には関係ないから教えないけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 05:01:44 ID:Q7z9pMAI
初flashmeするのにSL1をハンダでショートさせようと思ってるんだが、
flashmeした後はハンダを取り除かなくちゃダメなのかい?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 05:46:49 ID:NG4IWiNZ
>>828
ハンダとは中々やるな。
俺はやってないからわからないけどあんまりつけっぱは良くなさそうだよな。
そんで付けてみて不具合がありそうなら取るっていうのはどうよ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 05:49:30 ID:QfQoVQ/J
>>826
可愛い女の子じゃないですか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 06:12:36 ID:YLRH6EV5
GENOのサン2Gまた入荷してるな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 06:59:02 ID:w1uMIaAw
輝度を一番暗くしてもR4起動からゲーム始めると明るさMAXになるんだけど
これ目が痛い、どうしたらいいの
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:14:50 ID:emwg7qZB
>>832
壊せばよい

使わないのが一番だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:17:17 ID:YLRH6EV5
ぎらつぶの悲しい宿命だな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:22:52 ID:r4VLrxAd
>>828

クラミにかからない自信があるならそのままでよい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 07:29:44 ID:w1uMIaAw
まふまふちゅっちゅです
837801:2007/04/27(金) 07:32:03 ID:DL1af/4X
そういえばちょっと前ダウンロードプレイじゃなくマジコン同士の対戦はできるのか?っていう書き込みあったけど
2台のDSそれぞれにマリオカートを入れたR4を刺して対戦したら普通にできたよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:05:04 ID:tkrndbPY
いいね。多機能だね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:24:32 ID:mVQaZV9W
セーブデータのバックアップってどうするの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 08:46:15 ID:tkrndbPY
どうするというと!?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:00:30 ID:jFU+HZhA
R4をSlot1、Slot2にM3LitePerfectも挿してる人に聞きたいんですが
M3のGBAをスマートに起動する方法を知っていますか?

【現状】
DSの電源ON→R4が起動→一番右のアイコンを選択
→NDSモードでM3が起動
→「・・・.gbaのセーブデータが見つかりましたがNDSSAVEフォルダがありません」
→STARTボタンでGBAモードに変更する
→「・・・.gbaのセーブデータが見つかりましたがNDSSAVEフォルダがありません」
→SELECTボタンでGBAのセーブファイル「\GAMESAVE\・・・.dat」を探して手動選択
→セーブデータがSDに書き込まれる→GBA選択
→晴れてGBA起動

R4抜いて起動すればいいといえばいいが・・・
842839:2007/04/27(金) 09:08:18 ID:mVQaZV9W
>>840
DS上でどんな操作をすればバックアップ及び復元ができるのですか?
わかりにくくてスマソ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:08:30 ID:Ix6pwaqO
そりゃ超めんどくさいな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:18:40 ID:UBJG6uh+
>>842
所定の方法に従ってボタンを押下
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 09:45:52 ID:2dKtw2aY
X押してA押す
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:02:23 ID:y+0k3SMv
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:16:49 ID:U3gPXKKY
ROMはそのままSDカードに貼り付ければいいのですか?何回やってもエラーになります 教えていただけますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:19:55 ID:pj1VStU+
>>847
たしかルートに入れても問題ないはずだけど、フォルダ作ったほうがいいかもね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:29:27 ID:U3gPXKKY
ありがとうございます。もう一つ分からないのが、解凍してから貼り付けるのですか?それともそのまま?また、解凍するのならどれを貼り付ければいいのですか?全部? 何回もくだらない質問すみません
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:36:36 ID:NsTWSDdh
ちょっとくらい自分でやってごらん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:37:11 ID:l03fGQ3B
>>849
まとめサイトくらい見ようよ・・
http://www.haha168.com/pages/016/mm.htm
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:38:54 ID:pj1VStU+
>>849
吸い出してないんですね。。。
今のとこzipファイルには対応してないので、解凍して.ndsってファイルだけをコピーしてください。
後、wikiは見たほうがいいですよ。ここで答えるより詳しいので。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:40:33 ID:pj1VStU+
>>851
まとめサイトなんかあるんかーと思って見てしまった・・・orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:41:13 ID:ryVuo3bc
って言うか、こういう質問をするやつがマジコンを使うのか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:48:07 ID:y+0k3SMv
質問するなとは言わんが、まずwiki見てから質問しろ
てか導入の仕方見たら問題なく動かせそうなもんだがな・・・

あんま人の言う事を鵜呑みにしてると
そのうち痛い目をみるぞ?小僧
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:49:19 ID:LpjduUvp
>>852みたいな物凄く初歩的な質問に答える奴って犯罪意識低いんだよな。
犯罪行為にアドバイスするのが親切だとでも思ってるのかね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:50:14 ID:wpLeHDjK
つか、マジコン云々より、PCの使い方覚えろよorz
この質問はマジコンだからとか言うレベルじゃねぇぞ。。。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:55:56 ID:pj1VStU+
>>856
だって捕まるの俺じゃないしw
849がどこからダウソしてるかしらないけど、855の言うとおり
痛い目見るのは849だから。俺は質問に答えただけだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 10:58:38 ID:3y4v1AvK
幇助って知ってるか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:02:43 ID:y+0k3SMv
一応このスレの建前上、自分で吸出してるって事だろうが
実際はry
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:05:12 ID:OahlviwT
>>858
黙れ小僧!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:05:57 ID:pj1VStU+
ググってみた。
幇助(ほうじょ)とは実行行為以外の行為で正犯の実行行為を容易にする行為一般を指す。幇助犯の処罰を規定する刑法第62条は次のように規定している。「正犯を幇助した者は、従犯とする。」

圧縮したソフトを解凍してつっこめと言ったことが幇助なんだ。。。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:16:12 ID:V3Fzhrk2
そろそろ痛くなってきましたよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:17:39 ID:LpjduUvp
>>862
「屁理屈」もついでにググってみ。

お前みたいにタダでやるのが当たり前だと思ってる奴が、クリエイターのモチベーション下げて
クソゲーが増える原因の一つなんだよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:20:16 ID:ryVuo3bc
あっ、めくそはなくそ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:20:37 ID:8mv9FBux
タダってレベルじゃねーぞ!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:22:45 ID:pj1VStU+
>>864
そういうあなたは吸出してやってるんでしょうね?(プ
>>お前みたいにタダでやるのが当たり前だと思ってる奴が、クリエイターのモチベーション下げて
クソゲーが増える原因の一つなんだよ。
プププw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:23:23 ID:B1SlWVeH
昨日、アキバのクスンダ赤いテントの店で買いました
でっ、どうやって使うの???
どこかにROMをうpしてください
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:24:00 ID:SeCUBfXi
とりあえずえぶりしんぐあぼーん これで平和
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:25:42 ID:l03fGQ3B
>>868
パス付きサイトだけど、ユーザー名dyoads パスqwertyで入れる
http://www.haha168.com/pages/016/mm.htm
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:26:48 ID:iDoj8wo3
>>862
FLMASKの作者、winnyの作者ともに有罪
なんでかわかってるよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:27:54 ID:B1SlWVeH
>>870
屑は答えなくて結構
糸氏だけが答えてください
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:29:57 ID:LpjduUvp
>>872
だれもたいほされたくありません。しんでください。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:30:45 ID:y+0k3SMv

ここにはネ申ならいるが糸氏はいない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:34:14 ID:Vqr1Dg00
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:35:03 ID:Vqr1Dg00
>>873
糞レスするんだったら、お前が死ね
いらね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:42:31 ID:d3sOI4dj
[851]名無しさん@お腹いっぱい。<sage>
2007/04/27(金) 10:37:11 ID:l03fGQ3B
>>849
まとめサイトくらい見ようよ・・
http://www.haha168.com/pages/016/mm.htm

[870]名無しさん@お腹いっぱい。<sage>
2007/04/27(金) 11:25:42 ID:l03fGQ3B
>>868
パス付きサイトだけど、ユーザー名dyoads パスqwertyで入れる
http://www.haha168.com/pages/016/mm.htm
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:51:38 ID:9ZJGm2Rw
玄人ですが教えてください
R4ってやつDSlite専用ってまじ?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:55:03 ID:KWnHfits
>>878
違う
はい、次の人どうぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:55:48 ID:KWnHfits
すまん
クダ質問スレを下げてしまった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:56:08 ID:PnzOTilo
R4買ったら彼女ができるって本当ですか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:57:12 ID:3gm6CROG
明日、田舎からアキバに買い物するために行きます
R4はどの店で売っているのでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:57:25 ID:NG4IWiNZ
酷い流れだな。
それより眠い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:57:53 ID:PnzOTilo
R4を買ったらぼくの真性包茎は治りますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:58:21 ID:NG4IWiNZ
>>882
買い物しに行くなら必要な物だけ買い物だけして帰れば?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:10:35 ID:FJsOK6es
今アキバに着いたのですが、どの店を見ればいいですかね?
店名だけでも教えてもらえませんか?
あとよろしければSDカードの安い店も教えて頂けると幸いです。

御礼に帰宅したらFFをはじめとする抜き出したROMをどこかにUPします。
新作を中心に50本程あります

どうぞよろしくお願いします
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:11:37 ID:9ZJGm2Rw
ありがとーこれで心おきなく買えるってなもんよ
ところでちょっと上のほうでROM落とせるサイト貼ってたけど
これ落としたら俺どうなっちゃうの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:14:15 ID:L7trMYWM
>>887
つま先の先から腐っていきます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:14:41 ID:6y1e77eD
淋病になります
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:16:48 ID:LpjduUvp
>>887
胸を張って生きていけなくなる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:17:39 ID:ZeI3TESx
>>887
オレみたいになる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:20:54 ID:9ZJGm2Rw
こわいよ〜><
おどさないでよ〜><;;
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:21:17 ID:2tIqOkA8
>>886
R4ではROM吸い出せないからNEO何たらも買っとけよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:21:49 ID:9ZJGm2Rw
まっとうな人生を送りたいので吸出しオンリーでやっていきます^^
ご指導あざっした^^
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:44:34 ID:Mznfi/nf
R4買ったら彼女ができるって聞いて飛んで来ました!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:50:52 ID:NG4IWiNZ
>>886
アホか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:51:09 ID:FJsOK6es
アキバの何て店で売ってる?
マジで欲しいんだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:55:15 ID:1qdRzrCE
R4でできてM3Sでできない事ってありますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:58:00 ID:f+Z2tLFT
>>897
なんか店先のショーケースに入ってるのみたことあるな。
たしか値段は5480円だったかな?あとスーパーカードもあったな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:58:36 ID:tgUCzE1F
>>897
改札前にある案内所で「マジコン買える店教えて下さい」って言うといい
それが嫌なら>>1から読み直せ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:03:36 ID:UBJG6uh+
>>898
あるよ

>>899
その組み合わせはまんだらけっぽいな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:04:41 ID:UBJG6uh+
>>897
土日に出てくる露店で普通に売ってるよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:19:35 ID:1qdRzrCE
>>901
詳しく教えてください。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:20:34 ID:vfDr+5sy
>>841
ttp://www.cryptosystem.org/archives/2007/01/simple-gba-mode-switcher/
R4からこれ起動すれば1発でGBAモードになる。
んだけど、そもそも毎回M3Lのセーブを手動選択してるってのはM3L自体の使い方間違えてない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:34:36 ID:OahlviwT
秋葉原で会社員やっている俺がR4の買い方を詳しく書いてやろう

まずヨドバシカメラに行ってマイクロSD2Gを買え
他の店で買うのはやめた方がいい
初期不良があったらいやだしな
マイクロSDを買ったらメイドカフェで休憩だ
ドンキ6Fのところが評判良いぞ
メイドバーって言うのもヨドバシの近くにあるから
そっちも行ってみたらどうだ?
その後はゲーセンだな
ゲーマー達は気持ち悪いぐらいにうまい人が多いけどへこたれるなよ
電車のあるうちに帰れよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:36:49 ID:eEi291Gy
なんで出かける前に調べないんだ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:38:32 ID:YsDBO/Ay
秋葉原ならどこでも売ってると思うじゃないですか!
早く教えれ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:41:13 ID:ryVuo3bc
どこでも売ってるよ

って言うか、うざいから早く埋めちゃおうゼ。

で、次スレはタイトル変更推奨。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:41:46 ID:0Yb2nerP
ドラゴンなんたらってみせにあるよ
マイクロSDは必ずヨドバシでかいましょう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:42:40 ID:iw35lINL
>>907
マジレスしてやってもいいがおまえみたいなやつが買って自分で使い方わかるのか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:43:34 ID:b+9xuvZK
>>907
これだから最近のNEETは・・・・
言葉使いしらんのか?
万○橋K察の入り口で「R4売ってるって聞いたんですけど」って言えば売ってくれるよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:43:55 ID:NG4IWiNZ
>>907
どこでも売ってると思うならその自分の中の"どこでも"を当たってみれば?
コンビニとかか?
適当に歩いて店見て回ればあるんじゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:45:34 ID:OahlviwT
>>907
とりあえず一万円持って秋葉原行って
ヨドバシでマイクロSD2G買え

そしたら教えてやる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:46:12 ID:mW2K52nt
昨日銀行からR4二つとどいたのだけど片方だけマルチメディアが起動しない。
もう一つのR4に起動しなかったほうのSDをいれたら起動した。
R4の初期不良なのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:47:10 ID:DcJNgTdx
>>907
牛丼専門店サンボって店で聞けば丁寧に教えてくれるよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:48:58 ID:DL1af/4X
>>915
リアルシェンムーかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:50:12 ID:UBJG6uh+
>>907
君が知りたい情報を俺等が持っていて、君はそれを欲しいんだろ。
逆に、俺等は君が持ってる情報が欲しいんだ。
とりあえず君の住所と名前と年齢を書いてくれれば君の欲しい情報を教えるだろう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:50:39 ID:tgUCzE1F
サンボに入ったら、まず携帯を鳴らせ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:52:43 ID:DL1af/4X
サンボに入ったら裏メニューのハンバーグステーキを注文しろ。それが合図だ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:53:39 ID:DcJNgTdx
飲み物は持参が基本だ
ペットボトルを忘れるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:55:41 ID:jFU+HZhA
>>904
おお!ありがとう!やってみる。
M3Lは情報がなかなか得られないんだよな〜すでに終わった感があるし。。。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:57:56 ID:cj13qVxz
たまーにフリーズが起こるわ
起動直後のメニューだったりゲーム中だったり
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:03:07 ID:jFU+HZhA
>>904
R4スレでゴメンな・・・R4からM3LのGBAを起動したときの話。
.gbaのセーブデータをNDSSAVEに書込みに行ってるからおかしいな〜と思ってるんだがわからんのです。
まだ試行錯誤中なので;とりあえず使えてるからいいかな・・・・と。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:03:39 ID:FJsOK6es
ドラゴンコンピュータやってなかった。
13時開店のはずが閉まっててドアの前に看板やらがらくたが散乱してた。
店潰れたか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:07:06 ID:t6D95tTt
マジレスしてやる
銀行池
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:09:12 ID:j286Q4KK
くればりーーーーーーーーーーーーーー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:10:00 ID:s8fTzp/m
お前ら優しいなー。そのノリで俺にどこでDS売ってるか教えてくれ・・・。
いつまでたっても売られる気配がない・・・。オクしかないのかっ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:11:16 ID:jFU+HZhA
ドラゴン行ったんならすぐそばのウサギさんに売ってない??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:12:43 ID:UBJG6uh+
>>927
アキバにあるよ。ちょっと値が張る海外版だが運が良ければ国内版も割と。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:14:30 ID:rkjA/nU1
FF RWで章をクリアしたら何度やり直しても真っ暗のままになった。

普段付属のリーダーじゃなく、他社製のマルチリーダーでROMを入れてたんだが
頻繁に 「書込み禁止になってます」 とかメッセージ出てた。
アダプターとかとの接触が悪いのか? とそんなに疑ってなかったし
何度も入れたり出したりすると平気になるし。それでも付属のよりはマシだろうとね。

しかし付属のリーダーでROMを入れ直したらOKになった。
こんなこともあるんだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:15:28 ID:vfDr+5sy
>>923
そういう状態になったことないからワカンネ。
今じゃ俺のM3はDumper専用みたいな状態だし。
というかM3Perfectのスレで聞けばいいんじゃない?
さっきの質問はR4に関連してたから答えたけど。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:16:04 ID:DcJNgTdx
>>927
土日に量販店行けばしょっちゅう“緊急入荷”してるよ
あとは「おもちゃ屋」の方が安定して手に入りやすいとオモ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:17:46 ID:jFU+HZhA
>>927
明日の午前中にヨーカドーかイオンかサティかトイザラスに行きましょう。
ふつうに入手できます。午後から活動を始める人には入手困難です。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:18:31 ID:j286Q4KK
>>927
どこ住みなのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:29:44 ID:OahlviwT
>>920
100ml以上の液体はテロ対策で持ち込み不可だろ?
うそ教えちゃいかんよ

税関に買った物申請しないと持ち帰れないから注意な

>>927
土曜日にゲオとかゲーム扱っている店に行けばある
確実に手に入れたかったら開店前から並べば確実
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:32:36 ID:Btep7rc9
>>933
ヨーカドーは未だに抽選じゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:39:22 ID:NG4IWiNZ
>>927
やっぱまだ品薄なの?
ドンキ行くと良く見るよ。
秋葉はどうか分からないけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:42:15 ID:j286Q4KK
ドンキは洋物だよな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:43:09 ID:+a0mDMZI
ゲー速にスレあるよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:47:22 ID:NG4IWiNZ
>>938
海外製のとたまに日本製のもある。
でも確か17800位だったから入手困難なら1000円上乗せくらいどってことないんじゃね?

てかオクで

ニンテンドーDS lite入門セット!
ニンテンドーDS lite+R4+microSD 1GBのセットです。
話題のDSが届いたその日から遊び放題♪
なんと分かりやすい入門マニュアルもつけちゃいます!

とかやったらいくらになるんだろうかね?
941927:2007/04/27(金) 14:48:06 ID:s8fTzp/m
お前達は本当に優しいな。まさかこんなところで親切に教えてもらえるとは。
ヨドバシとかゲーム屋行っていつも泣いてた。品薄っていうか品無って・・・。

明日は)ヨーカドー)かイオンかサティかトイザラスかゲオかドンキーか、
午前中に行ってみるぜ!やっぱり国産が欲しいわ。保証あるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:53:50 ID:3mEB8NPr
DSLは古本市場で全色定価で売ってたぞ
金曜日に入荷するみたいだから、今日売ってるんじゃないの
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:56:36 ID:UBJG6uh+
どうしても欲しいなら桃鉄同梱版という手も…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:57:08 ID:1ezm01ip
さっき近所のワンダーgooって店に行ったら緊急入荷してた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:58:14 ID:LpjduUvp
へー、まだ都内じゃそんななんだ。
地方や海外には積むほどあるぜ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 14:59:36 ID:DcJNgTdx
ネット通販だとこんなサイトもあるな
ttp://homepage.mac.com/eijiiio/shop/17nin.html
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:04:39 ID:Mznfi/nf
microSDは芝1Gのものが1番安定してるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:07:08 ID:s8fTzp/m
やべえええ!ゲー速のところで近くっつっても車で30分だが売ってる情報が!
問い合わせしたら若干数あるって!今行くから!店頭でのお渡ししかできません!
今行くから待っててくれ!誰も買うんじゃないぞぞぞz!おまえらありがとう!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:09:03 ID:DL1af/4X
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:13:18 ID:YsDBO/Ay
見つかりました。
本当におまえら使えませんね。
売ってる場所わからないなら、素直に言えよ。
なんなら俺が教えてやらんこともないんだぜ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:16:37 ID:Ix6pwaqO
スレ内検索もできないのによく見つけられたな
偉い偉い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:17:57 ID:0OJ8PfRJ
ところでみんなは Offline Listに表示させる画像ってどこから入手してる?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:18:32 ID:DL1af/4X
アマゾン
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:19:07 ID:NG4IWiNZ
>>952
オフラインリストってなに?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:19:35 ID:j286Q4KK

 当
  て
   ら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:21:10 ID:j286Q4KK
>>952
俺はOffline Listに表示させる画像1030枚セットもらったのが嬉しかった。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:24:50 ID:c6vdqfVl
>>952
マルチ死ね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:26:01 ID:QEp3553i
>>956
アップデートしたら自動で持ってくるやつじゃ駄目なの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:26:37 ID:QEp3553i
sage忘れごめん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:29:17 ID:UBJG6uh+
>>955





普通に縦。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:31:29 ID:0OJ8PfRJ
>>958
d!!君は神だね!!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:33:40 ID:iw35lINL
>>950
秋葉原で買ったら5500円くらいだろ?
ネットで買えば1000円くらい安いよ

microSDの秋葉原価格だと
1G \1400、2G \3500くらいだな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:38:22 ID:y+0k3SMv
でも送料、代引き、振込料もろもろが必要な罠
数買えば違うだろうけど単品だと
びっくりする程は変わらんよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:40:03 ID:6y1e77eD
次スレ建てるぜ。
なにかテンプレ要望あるか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:41:35 ID:Y8Tur2Ib
>>964
レンジでチン!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:42:14 ID:j286Q4KK
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 23:34:11 ID:kJD9v6AF
>>1
>yasu氏作Cheat code editor
>◆ ごみ箱 ・R4 Cheat Code Editor
>URL:ttp://home.usay.jp/pc/etc/nds/

◆ R4 Cheat Code Editor
R4で日本語を表示するためのGBK(GB2312)エンコード出力に対応したusrcheat.datエディタ。
SOFTWAREコーナーへ移転しました。

もうゴミ箱じゃないってばYO
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:42:22 ID:NG4IWiNZ
>>964
yasuさんのCodeエディタをゴミ箱から解除。
あとスキンうpろだの直リンをやめるって事だったと思う。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:45:12 ID:LpjduUvp
>>964
質問前に必ずwikiをしっかり読む、と枠で囲うかなんかで強調。
969964:2007/04/27(金) 15:48:26 ID:6y1e77eD
ここまでおk。
ちょっと前にあったスレタイ変更案はしなくていいよな?
Revolution for DSだけにしようとも思うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:52:32 ID:5kOj89Qz
むうずで買った人に質問なんだけど、
発送完了メールとか送ってきてくれる?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:55:15 ID:rkjA/nU1
>>970
送ってくれるよ。クロネコ伝票番号も記載されてるし、
詳しい操作法はR4のWikiを見ろとリンク書いてあるしw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:56:57 ID:5kOj89Qz
>>971
まじか、よかった。
注文してから何日くらいで届いた?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 15:59:42 ID:rkjA/nU1
>>972
午後5時に注文して、次の日の午後6時に到着したよん。
あ、うちは東京都江戸川区でし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:04:51 ID:5kOj89Qz
>>973
d
結構はやいなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:05:26 ID:ERBtP5ec
R4とNEO3買ったけど、吸出しと起動が成功したら一気に醒めた。
買ってもどうせそうなるって分かっていても、買ってしまうのが物欲の怖さ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:07:33 ID:6y1e77eD
次スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1177657570/
スレタイのとこ半角空けてみた
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:10:58 ID:gke98caI
>>976
すっげぇ微妙
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:12:29 ID:YsDBO/Ay
>>976
検索しにくいだろ!
トーシロがスレ立てするな!
半月ROMれ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:13:56 ID:zlYLcmW2
>>976
スレ建て乙

980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:16:28 ID:rkjA/nU1
>>976
乙乙。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:17:51 ID:yJvnlrIU
>>976
天然ちゃん乙
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:19:31 ID:6y1e77eD
厨の検索避けに空けてみたんだが、ダメか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:19:52 ID:zlYLcmW2
>>982
いいと思うよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:21:57 ID:DcJNgTdx
ID:s8fTzp/mはDSL買えたかねえ
あいつのおかげで和んだから買えてて欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:22:59 ID:OahlviwT
>>982
いいと思う

あーるふぉー

とかでもいいと思う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:23:29 ID:cx3bhBTc
>>976の次スレ、スレタイあほか!
誰かまともなスレタイで立ててちょ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:23:43 ID:UAQNzT7D
>>984
DSLってまだ品薄なの?
住んでるとこ田舎だけどBK以外あるよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:23:57 ID:Ix6pwaqO
>>982
厨対策するのはいいが
だったらsageたほうがいんじゃね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:24:33 ID:rtQcIjMA
セトフ真似てスウシトとか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:24:51 ID:OahlviwT
ふと思ったのだが
1slotじゃなくてslot1じゃなかったっけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:31:15 ID:NG4IWiNZ
>>982
まぁ今回は仕方ないだろ。
今後徐々に来るやつが減るんじゃないか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:40:24 ID:Dd/JlXG2
スレ埋めようぜ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:41:55 ID:rkjA/nU1
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:44:10 ID:u1i+KHE4
993
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:44:37 ID:m34y9uTy
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:45:36 ID:m34y9uTy
m3きたヽ(´ー`)ノ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:48:01 ID:y+0k3SMv
生め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:48:12 ID:rkjA/nU1
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:48:50 ID:cx3bhBTc
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 16:48:53 ID:rkjA/nU1
(゚д゚)ウメー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。