マジコン総合58

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1.質問は質問スレへ
2.関連スレも読め
3.●買ってでも過去ログ読め

\_________________/
        O   モワモワ
       o  
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'

<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

Q.(発売後しばらく立ってるのに)動かない・セーブできないんだけど
A.マジコンに触れるのちょっと早すぎたみたいだね。

前スレ
マジコン総合57
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1172407352/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:54:03 ID:j7d4LMFE
【Flash Me(フラッシュミー)】
DSを電子レンジに入れ1分程度暖めて、ロックされている機能を
解除すること。通常マジコンではできないWi-fi対戦や
ダウンロードプレイが可能になる。
暖め開始から30秒程度の3,4回閃光が走ったところで
ロック解除が完了していることから、Flash Me(ボクを光らせて)と
呼ばれている。使用するマジコンやSDカードもセットした状態で
暖めるほうが成功率が高い。特に難しい技術は必要ないので
初心者にもお勧めの方法だ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:08:36 ID:6qxon2a7
なんで過疎ってるの?w
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:19:16 ID:DSzjxgR9
>>2やった馬鹿って本当にいるの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:21:59 ID:NfHFE7dK
いるわけねーだろ
6 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/04/07(土) 23:44:50 ID:Ljvq+c/9
        ノ λ     )
      ソ)人ノ 从:. ソ)ノ )
     ( V       (ソ  ヘ (
    ノ  )  ,. -‐v―- 、 .    て
   (ノ            ヽ  (   ゴオオオー
   )   /  //_/ノハL!L!i    ,ゞ
 ノ ソr‐、 i  彡       .i ,-ァ  ( ノ
   ( ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く ヘ ( 
  ノ  )[i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/  て  
  (ノ  ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ  ( ノ
  ノ  )    >  ___ <_    ヘ (
 ノ ソ   /ヾ ヽ   ヾ ヽ\  ( ノ
   )  /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ ヘ (

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:46:10 ID:87tgh0uS
マザコン

聞いて飛んで参ります田(・∀・)人(・∀・)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 01:33:44 ID:Nxmh4P3s
メール来ないんで再度お願いします。
Ninjapass 512M
Ninjapass Junior 512M
を5万円で譲ってください。
メール待ってます。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:12:16 ID:q00ZH5E/
>>8

前払いだけどいい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:59:35 ID:TpRG84Hn
ひぐらしはR4のメニューファイルのデコーダ貰ったのか
P2Pにでも流してくれええええええええええええ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 10:03:16 ID:q23W/YfZ
NDS本体で動くテキストエディターない?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:17:24 ID:BZVDLG5m
英語のみならどっかにあった気がする
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:49:09 ID:MoygPtWz
DSあんま興味なくてGBAガシガシやりたい時の鉄板に一番近いのってどれかな?
今のところM3Perfectは高いしEZ4かEZ5拡張辺りにしようかなと思ってるんだけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 16:52:29 ID:5h6GnSfs
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:08:43 ID:MoygPtWz
>>14
SuperCardの廉価版とでも考えればいいのかな。
安いのは良いね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:25:04 ID:yj1lRsiu
トロイにかかりました・・。
TROJ_ISTBAR.DS

ってやつなんですが、どうしたら駆除できますか・・???
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:27:49 ID:WSKmbA6M
k察に出頭する
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:50:33 ID:BZVDLG5m
>>14
GBA用にそれを進める貴様の根性の悪さに脱帽
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:55:00 ID:aL5RTXBq
>>16
どんな症状なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:21:14 ID:JnxQET3K
>>16
それDS用のトロイじゃないだろ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 07:19:52 ID:chzkd8ze
http://mdxonline.dyndns.org/archives/2007/04/part2.shtml

これのpart2スレってどこにあるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:21:19 ID:3oTfMjLC
DS、GBA、ファミコン出来て、はみ出さないのってありますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:38:34 ID:JnxQET3K
supercardとかM3とかEZ4とかたくさんある。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:01:27 ID:lreU9c7i
16ですが、、

DSが起動しなくなりました。
あるソフトを起動すると、エロアニメ画像が流れ出しました。
DS本体に、ウィルスが入ったみたいで、どうやって駆除したらいいんですか・・?
もしどなたかご存知でしたら教えてください・・。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:11:44 ID:ROYrkfAA
スーパーマルチブラザーズ^^
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:20:27 ID:hx0+xhPH
>>24
もう1台DSLあるなら直せない事も無いがクラミ踏むような奴には無理
オクで代行修理orメーカー修理の2択
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:58:05 ID:VpPiQFEB
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  悩んで悩んで悩みぬけ
     |  `ニニ' /   それでもダメならマジコンや!
    ノ `ー―i´
 / ̄    '   ̄ヽ
/   ,ィ -っ、    ヽ
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ    。   |  |
  |   ピョコッ   | /
  |  ヽ、_ ∩_,ノ  丿
  |    ( )   |
  |    / ヽ   |
2813:2007/04/09(月) 13:22:43 ID:U4yKPOjf
>>18
やっぱりそうなんだw
もうEZでも買うとしようかしら
29sage:2007/04/09(月) 17:47:06 ID:lreU9c7i
> 26

アドバイス ありがとう。
オクで頼むことにします。

クラミの見分け方ってある?
今後、踏まないようにしたいんで・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:58:23 ID:chzkd8ze
>>29


ネットに落ちてるのを拾わない

自分で吸い出した奴にはクラミは入ってないからね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:07:10 ID:JnxQET3K
NDSheaderを入手してCRC32他の情報を
ttp://ndslister.emubase.de/index.en.html
のサイトと比べて全て一致したら大丈夫。

SLOT2タイプ(GBAカートリッジ)のマジコンを使っていてのCrashMeだったら
マジコンもファームが破壊されて使用不可能になっているかもしれないな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:07:43 ID:Yq4GM/56
CRC迄あわせるクラミ作った暇人がいない限りな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:42:46 ID:5gj1nyvS
CRCなら専用ツールが落ちてるけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:00:02 ID:xF/dL69i
横からスマン
初心者で申し訳ない…
CRC等の情報ってどうやって見るの??
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:04:35 ID:5gj1nyvS
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:13:35 ID:xF/dL69i
>>35
ご免 英語で全然わからん
>>31でCRCとかの情報を比べたら良いと分かったけど
もってるrom自体のCRCとかは どうやって見るのかワカラない
…orz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:15:42 ID:W9NaEN7G
ぐぐるいといいよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:15:55 ID:chzkd8ze
>>36


hashtab_setup.exe

でぐぐってみ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:17:25 ID:xF/dL69i
皆ありがと
やってみるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:26:41 ID:xF/dL69i
出来たよ 
ほんと ありがと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:40:19 ID:/FPmdd9U
一度エミュで動作確認すればいいんじゃね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:01:47 ID:6f3Bgqx7
エミュで発動しないでマジコンで発動するタイプなんて簡単に作れる
ってばっちゃが言ってた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:07:40 ID:BHryFRoV
それってエミュが不完全て事じゃね?
逆ならマジコンで動作しないプログラム作れるって事だし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:22:43 ID:bSIammu6
P2Pなんか使わんでも海外のサイトにいけば堂々と本物が全作品置いてあるしな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:35:41 ID:tJnbPkSl
NEO3-TFでmicroSDがうまいこと刺さらなくなったんだけど
コツわかるひといる?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 07:16:57 ID:SFqaZiaw
>>44どこ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:49:54 ID:v5CiabXa
>>44
うん。登録もせずに普通にDLができるところがある。
でもアクセスが殺到して遅くなったりしまいには閉鎖しかねないのでここで紹介するわけにはいかない。
オレも自力で(偶然?)見つけた。マジコン関連スレで。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 08:50:17 ID:pM3lI5oH
>>46

俺のケツの中
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:01:48 ID:v5CiabXa
>>48
そうでしたか。いつもありがとうございます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:05:35 ID:Geeyb0OZ
>>48
【フィスト・ファック・ブロー】

  −=≡  ∧_∧
 −=≡   ( ・ω・)   , - ,----、
−=≡    (っ   _二つ(U(    )
 −=≡   ( ⌒)    | |∨T∨
  −=≡  c し'     (__)_)

51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:31:11 ID:v5CiabXa
SuperCardかM3でワンダースワンのエミュやってみた人いる?
いたら軽くレポ ヨロ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:59:21 ID:rhEUXp8U
マジコンて何の略ですか?
もしかしてマジ、コンナにすご
いの略したいいかたですか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:03:38 ID:N4Q0PCzO
マジカルコンピューターだけど?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:30:42 ID:v5CiabXa
>>53
微妙にちがう気ガス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:16:00 ID:mhPCVT/Z
M3とかのCF版、今はかなり安く売ってると思うんだけど
あったらリンクを貼って欲しい。
あ、もちろんバー○スアジアドウのは除外でw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:24:42 ID:mYFlblI+
セーブデータが消えちゃうよ。なんで?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:28:00 ID:26PmTwrk
おいおい、アングラのR4(M3 Simplyかも)がこんなにメジャーになっていいのかよ?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070410/hoshi06.htm
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:11:39 ID:QSdTIjMK
マジックコンダクタンス
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:35:50 ID:nV8Yzphf
>57
これはマズイのでは…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:42:10 ID:26PmTwrk
加藤夏希でさえ使ってるR4またはM3 Simplyってわけよ。
マジコンもメジャーになったもんだなwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:51:29 ID:aK5sFwgm
slotが見えてるってことか・・・開発用でってことでは
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:53:13 ID:26PmTwrk
>>61
加藤夏希が開発用にLite使ってるって?
moonlight、皇帝 、yasuも真っ青だなwwwwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:08:35 ID:JQ63loWO
>>62
開発用のソフトを貸してるだけだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:10:27 ID:26PmTwrk
>>63
すまん。本当に開発用にR4やM3 Simplyを使ったりするもんなのか?
開発ツールというのはマジコン販売を合法化するためのトークではなかったのか?
ゲームメーカーに行くとR4がゴロゴロしてるものなのか?どうなのよ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:43:50 ID:cofHir5O
おそらく任天堂純正のマジコンじゃないか?
安いR4を開発用に使ってることは十分ありえるとは思うが・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:48:17 ID:26PmTwrk
>>65
任天堂純正のマジコンがmicroSD対応とは恐れ入りましたwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:38:34 ID:bwSaWGO5
逆転裁判4キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:49:45 ID:jLtavRhm
開発用のやつはものすごく飛び出しているやつじゃなかったっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:52:29 ID:BHryFRoV
青空文庫読んでるんじゃない?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:52:43 ID:26PmTwrk
>>68
おっ!詳しいね。その通りです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:53:57 ID:26PmTwrk
>>69
ImageViewer使うためにR4使ってるなら何も疚しい事はないよな。
市販ゲームやってたら芸能人人生終わりだが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:00:10 ID:6AkdhOux
開発用というより見本として急遽用意しただけじゃないの
見た目ほとんど変わらないし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:02:47 ID:26PmTwrk
>>72
無理な言い訳は逆効果だと思うぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:12:35 ID:vJAM0rhd
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:12:41 ID:Ij3HNZAa
ゲームをしているシーンを撮影するためにスタッフが用意したDS、ってあたりだろうな。
発売前のROMをどっからか入手して持ってくるとも思えん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:14:50 ID:UW3teRkP
チャカついた彼氏にもらったとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:15:58 ID:UofXh0Gj
R4であってもmoonshellで自分で撮影した動画を見てるのかも知れないしな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:19:27 ID:UofXh0Gj
>>76
チャカついたってどういう意味?ジェネレーションギャップで十代の僕にはわかりません。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:42:17 ID:8vJiayIs
>>74
『友達の家に遊びに行く』と言ったっきり、娘が帰ってきません・・・(;ωノ|柱|。。。
『買い物に行く』と言ったっきり、嫁が帰ってきません・・・(;ωノ|柱|。。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 01:08:12 ID:WJcxV0tg
DSのNITRO開発機材のFLASHは手元にあるが。
なんというかね。旧NINJAのストレート型に似てるよ。
色は黒というか濃い灰色。
@@のためのディップスイッチとかな。
メーカに頼んで開発機材と一緒にいくつか借りるんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:11:15 ID:Vq0nziAt
だからあれほど外ではEZ5を使えといっておいたのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:39:37 ID:2W/b5tPT
micorSDのスロットが上にあるとマジコンバレバレ。
家の中ならいいが、外でやるにはマズ〜だね。
持ち歩くならEZ5かメモリ内蔵系(白はダメ)が無難だな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:23:00 ID:UW3teRkP
つスロット2用マジコン+パスキー
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:23:37 ID:epkq2Ll6
そんなのマジコン持ってる奴しか気にしてねーよw
マジコン知らない奴は、「新しいソフトかな?」くらいだろうし
ゲームしない人たちにとっちゃ、興味なし、見もしないだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:28:29 ID:DBPgdyVa
ゲームしてる奴なんか一々マジマジと見ねーよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:11:40 ID:qGnFFc/H
別にDS-Xみたいに目立たなければおk
あれは露出狂
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:59:04 ID:ogyWQAP2
ゲーム起動時に現在出ている各マジコンのファームを勝手に書き換えて起動不可能にする
プログラムをメーカー側が仕込めば何も知らずに起動したマジコンは全滅じゃね?
ファーム破壊されても起動できるマジコンとか書き換えコードをクライアントソフトで
無効化したりで対処はされるだろうがな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:24:20 ID:XmW37VsG
そんなことをやるのはソニーだけだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:13:46 ID:VvMSryfE
画面を覗くヤツはいても、カードスロットを覗くヤツはいねーよw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:17:31 ID:+9U6YneV
R4の新カーネルにチート機能がつくらしい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:17:36 ID:UW3teRkP
俺が一般人に教えまくってるw
面白そうに見てるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:46:28 ID:h7GccBmb
くそー、逆転裁判4がアップされねー!
G-Mastersにはあるけど落とし方解らんし

お預け食らった犬の気分だぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:21:38 ID:Ig4kExv+
ほんとにGに来てるな。
まぁ落とせないなら自分の無能さを恨むんだな。









・・・・・・・おれは回線速度の遅さを恨むがorz
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:28:42 ID:h7GccBmb
くそー、英語わかんねーよ〜
もっと勉強すればよかった・・・

早くしろ〜DSROM-NEWS!
間に合わなくなっても知らんぞ〜!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:38:11 ID:rkQ7J3bo
>>74
普通に家族そろってグレーゾーンなこと普通にする世の中になったのはいいとしても
それを普通にブログにかける世の中になったんだね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 03:51:19 ID:SC4tCXdz
どこらへんがぐれーぞーんなの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 07:04:52 ID:lcPUV4dY
>>82
マジコンやってる人じゃなきゃわからないよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:02:42 ID:PDt7jw/M
>>87

おまえがそれを仕掛けたソフトメーカーの社長で、存在自体は違法でもなんでもないものを破壊するソフトを仕込んでおきましたなんてときのダメージを考えてからくだらん夢は書けや。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:08:58 ID:/nq7Qlzi
>>98
任天堂のライセンスを受けている製品以外はサポートの義務は無いだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:36:38 ID:PDt7jw/M
>>99

クラッシュ行為について語っているんだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:42:37 ID:A6UQBam0
GBMでスーパーカード使ってるんだけど、遅延がひどいから新しいマジコン買おうと思うんだ
遅延が少なくはみ出さない、miniSDタイプのマジコンでおすすめのやつありますか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:10:07 ID:mzHBYUy0
>>101
普通に考えればEZ4かM3 Perfect miniSDしかないだろうよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:45:14 ID:74HEQ+GH
G-Mastersのサイトromのリンクに飛ぼうとするとウイルス反応が出るのだが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:58:25 ID:rh0V2SZi
>>102
サンクスコ!!!(・∀・)
M3よさげだね!M3日本語版買ってくるお!ウッヒョー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:42:30 ID:ou3dLyfK
>>103
Exploit.HTML.IESlice.iのことか?それはウィルスじゃなくてマルウェアなんだが…。どっちにしろ
あまり嬉しくないプレゼントだな。あれはポップアップウィンドウを開くと感染するようだ。普通に
削除すればいいのだが、なぜかできなかった場合はIEの一時ファイルを全て消せ。そうすれば
とりあえず問題はないな。それと今後X-Guardを導入してポップアップウィンドウを完全に禁止すればいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:43:20 ID:GXRpnuJP BE:1344470887-2BP(388)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 18:31:43 ID:/nq7Qlzi
http://www-2ch.net:8080/up/download/1176367357325669.kX0Gw4?dl

もう遅いかもしれないけどsupercardのGBAモード遅延改善ツール(勝手にQPC化してくれる)
入手元は忘れてしまった。
SuperCardSoftwareで余計なパッチを当てずにSRAMパッチだけを当てて変換した後
SCP_050317のファイル内のツールを使えばかなり速度が改善される。
セーブする時はゲーム内でセーブした後電源を切りすぐに
スタートボタンを押しながら電源を入れ起動メニューのSAVER内から
該当のゲームを選んでセーブする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:07:36 ID:nT4E70y5
逆転裁判4限定版の逆転辞典だけきて本体がこないとはどういうことだ!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:14:26 ID:2JT21wbC
本体買ってきた。
さぁ逆転の始まりだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:08:50 ID:wPjMDMBL
M3CF版売ってない\(^o^)/
この前まで安く売ってたのに…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:52:47 ID:Ig4kExv+
>>107
クラミかなにかか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 00:12:08 ID:U3d/E3ie
>>109
付属のヘッドホンの音質やべぇw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:36:43 ID:vkBS/QXc
音質しょぼすぎワロタww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 10:57:22 ID:k7Lt3piw
こんな付属物のおまけのヘッドホンに音質を期待するのがバカ。
数万円のポータブルオーディオに付属するのですら、実売1000円程度の自社製品というのが殆ど。

こういったやつのオマケレベルだと、脱100均での2〜300円レベル。(へたすりゃ100円レベル)。
かなり良いように言っても、●●リバー製品とかについてくるカチューシャっぽいせいぜい数百円レベル。
特売で980円とかで売ってるヘッドホンマイクとかでも近い雰囲気かも。(これは言いすぎ)


ま、間違いなく中華なフェライトコアのをちょっといじった程度なんでくそみそだわな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:23:14 ID:79sZxH8+
イヤフォンは最低でも2000円以上の買えよー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:44:14 ID:k5G9xbdo
スレ違いだがイヤフォン初心者はフィリップスのSHE-775とイヤーパッド買っとけ。
色々買ったが1300円ちょっとにしてはかなり安定した良い音聴ける。
はったりな重低音楽しみたいならMX-500。素人耳には大満足な筈。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:51:01 ID:79sZxH8+
漏れ的には

おーでぃおてっく製品をオヌヌメする
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:00:53 ID:k5G9xbdo
おーてくは当たり外れあるような気がするんよ。
えーじんぐで良くなったりもするが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:07:34 ID:79sZxH8+
>>118


個人的に好きだぜ


コードにクセつくんだよなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:25:54 ID:k5G9xbdo
>>119
コードの材質にもよるよね。俺は帰ったら柱にぶら下げてる。

音質は好みもあるが、自分で聴いて気に入ったの買った方がいいよね。ガラッと音が変わる。
スレチなんでこの辺で ノシ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:34:13 ID:kYF6CgnL
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:41:46 ID:VIyu+h4a
>>121
>>895
R4があるからG6リアルなんざもうイラネよ
インチキ台湾人T氏ざんねーん!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:53:13 ID:yQaTAIxW
数年前に買ったGBAlink256以来だが、
久しぶりに来て見たらDSのマジコンも欲しくなってきた。

さて、どれを買おうかな ヒヒヒ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:56:25 ID:VIyu+h4a
>>123
こういう奴に限って本当はほとんど全部のマジコン買ってしまって
しくったな!と内心悔やんでいるものよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:51:30 ID:2qxKlVYG
漏れ的には禅廃座
2000円以下でドイツの科学力は世界一ィィィィィィ!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 20:16:43 ID:U3d/E3ie
GBAできればなんでもいい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:03:43 ID:kYF6CgnL
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:47:58 ID:PFDTF/3a
初心者にはE931、低音厨と静穏厨(外の音ウゼー)にはプラグの穴ふさいでティッシュ詰め詰め



・・・そういえばDS用のイヤホンだったな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:40:21 ID:A2yx2Riy
ダイソーの500円のヘッドホンが、
500円と思えないくらい音がいいよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:46:06 ID:k5vKMIkP
>>129
どのくらいの価値があるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:18:30 ID:DOeo1rgY
>>130

105円(税込み)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:19:28 ID:gY/claLj
>>131

まてまてww


あの500円のはおーでぃおてっくの2000円の奴のOEM
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:38:55 ID:UIgjFDv8
Panasonicの耳掛けいいよPanasonic
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:58:16 ID:PAFM+nG3
>>132
じゃあオーテクの2000円のヘッドホンがショボいんじゃないの
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:15:14 ID:Re+ePXF8
AKとM3(R4)とEXCARDで迷ってるんだが
どれがオススメ?

きちんとソフト毎にセーブ出来て、動作が安定してる奴(遅延無し)
で行きたいんだけど。
GBAはGBAlink使ってるからいらない、DSさえ出来ればよくて
wifiとかDLプレイとかの通信はやらない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:30:38 ID:upJ5cLAy
ガワの作りを気にしないならAK
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:43:50 ID:rcYFGfrl
多少の延滞が気になるなら内蔵RAMのEXだがトータル的にはAKだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:20:57 ID:iYfWSCwG
延滞ってレンタルでもしてるん?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:39:47 ID:w7YPUauJ
>>135
AKは公式やる気ないからR4でいいかと
セーブ定義ファイルもyyのそのままアップしてるだけだし・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:46:02 ID:PFDTF/3a
>>129
使ってみたいんだが近くには売ってないんだよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:01:29 ID:d7NtTGfk
遅延で選べば EXCARD
ガワで選べば M3(R4)

みたいな感じになってるね。
外部メディア採用で遅延にも
そこそこいいAKも気になる。
めちゃまようわ〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:20:10 ID:yERs3aam
ところで皆マジコン何使ってる?
今度安くなって買う時の参考にしたいんだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:21:38 ID:b5SGwR7i
忍者
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:23:31 ID:1TKl1tNx
>>142
UFO
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:27:04 ID:ioQQ0ezh
>>142
GBAlink256
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:29:46 ID:yERs3aam
>>143-145
即ありがとう。
このスレにはだいぶ玄人が多いと見た。w
できれば吸い出し機能も付いててくれると有難いんだけどね…

高いけど旧M3にするかな。

じゃあアンケ二度目です。ごめんなさい。
吸い出し用は何使ってる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:32:49 ID:b5SGwR7i
neo2
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:36:07 ID:wyURS31n
M3CF

これ以外だとneoかMoviePlayer
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:42:55 ID:yERs3aam
>>147-148
みんな親切にありがとう…
考えればNEO系統でも十分だな。GBAとか別にいいからNEO3で十分だし。
ただ、NESを入れることができないのが自分としては…
自分的にはM3CFがベストなんだけどね。半年前ぐらいは安価で売ってたのに、発売終了したんだってね。
出っ張りとか気にしないから別に良かったんだけどなぁー

NEO3+SCorR4 か M3 のどちらかかな。
参考になりました。thxでしたー
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:45:38 ID:yERs3aam
あ、SCもR4もNESできないのかw
そしたらAKが妥当か…?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:46:25 ID:7EEvIXF7
http://asiado.shop-pro.jp/?pid=1918776
吸出し専用ならGBAMP2でいいんじゃね?CFだお
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:50:21 ID:yERs3aam
>>151
これって吸い出し出来るの?
バックアップっていうのがそれに当たるのかな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:51:05 ID:1TKl1tNx
タコの吸出しでいいじゃん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:53:23 ID:yERs3aam
>>153
タコって何者?用語ワカラナスorz
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:55:31 ID:YLwk426J
>>150
やってないからどれ程実用かはわからないけどR4ならdldiでNES動くらしいぜ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:58:41 ID:yERs3aam
>>155
とりあえず自分は初代SMBが動いてくれたら良いんだけどなw
考えてみる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:33:24 ID:3VyAczP7
R4はDLDIなしで動くよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:40:16 ID:pKrfIUb0
>>149
まだM3CF扱ってる通販あるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:15:25 ID:loKUY6Ra
昨日の人です。
>>157
そうですか。それは安心したw
>>158
どこかわかれば詳しくお願いしますー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:20:34 ID:pKrfIUb0
>>159
語り場 M3 ででると思うよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:13:41 ID:loKUY6Ra
>>160
ここは知らなかった。英語版だからか、だいぶ安いし。
確か日本語のパッチかファームか当てれば日本語にできるんだよね?
ありがとうです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:08:52 ID:loKUY6Ra
う〜ん…
今Passkey3しか売ってなくて、1と2はもう発売終了なんだね。
M3でどうやって吸い出しすればいいんだよぉ…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:58:51 ID:7EEvIXF7
フラミすればおk
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:53:02 ID:mZaPkODc
誰かGAMEBANKの住所知りません?
2月に引っ越したらしいのですが、新しい住所がわからないので
知ってる方ご教授願います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:58:54 ID:jI0P0WRp
マルチな方には教えません
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:56:57 ID:dbrcvnvz
なんだマルチか
じゃあ教えない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:49:56 ID:NpvUO/sy
>>163
フラミしても、口ム自体がないからできない。
ソフト自体は持ってるから、某サイトからDLすればいいのかもしれないけど。
やっぱりここのみんなはDLしてるの?それともちゃんと吸い出してる?
なんか質問ばっかりですみません…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:15:36 ID:yr7sVeQd
銀行の引越し先程度探せない奴はよほど忙しいか無能かのどっちかだろうなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:17:08 ID:88y3PRjp
>>167
実はみんなソフト全部買って本体まんまでやってるのさ
マジコンなんてツンなので実は誰も使ってない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:26:03 ID:CBlneoEf
初代GBAで使なら、最適なのはどれかな?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:48:05 ID:88y3PRjp
>>170
gugurekasu
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 00:54:25 ID:nbzVFK3U
>>170
マジコン
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:04:48 ID:CBlneoEf
>>171
散々ググッたけどさ、どれがいいのか。今はNDSモノばっかり。

じゃあEZ4とM3ならどっちが良いかな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:10:31 ID:lXZeoxi0
ここにいる俺らが本当のこと言うという保障はあるのか?
自分で判断する能力がないと怪我するぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:10:45 ID:U2t43Kn1
途中セーブやチートなどのおまけ機能が充実してるからM3
機能を求めないんなら安さの面でEZ4
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:32:39 ID:fqWGQHcd
>>173
マジレスするけど
ちゃんとググレカス
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:29:45 ID:JZn/p3Q6
         IMWMV
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚ [●]⌒[●]゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.⊂⊃(__人__)⊂⊃   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |!I工Ii,|  ノ  (⌒)/ / / // 胸を焦がす Fire... 恋人も燃える
| :::::::::::(⌒)    | |  | /   ゝ  :::::::::::/        だっておwwwwwwwww
|     ノ     | |  | \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´    ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ   -一''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、
  ヽ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:27:50 ID:5fGDz8rD
脇汗を滝のようにかくやつに言われたくねえ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:57:12 ID:kdG1nGAW
>>178
やべぇwwww >>177を普通に見過ごす所だったが芸がこまけぇwwwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:29:35 ID:ynPEdxG9
マジレスお願いしたいんだがM3とM4ってどっちがいいのですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:35:44 ID:lCpOHJUY
M4の方が太い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:40:49 ID:LnS2qrae
>>180
maruti otu
1838:2007/04/18(水) 13:11:14 ID:X1EcLzIZ
R4でチート可能になったということで
Ninjapass 512M
Ninjapass Junior 512M
UFP512M
いらなくなった方、売ってください
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:57:17 ID:L2kCan/e
吸出し用のマジコン選びで悩んでるんだけど
吸出しの実績を扱ってるスレやサイトってどっかない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:42:53 ID:pUertqWP
MK3とNEO3-TFあれば今のところ大丈夫だろ
DSのPARの認識向上アダプタ使えばMK3要らんかも
でもどっちにしろ金かかるな
MK3はセットのやつだし認識アダプタはPAR自体がないと貰えないし
186ひみつの文字列さん:2024/06/13(木) 17:50:49 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:46:29 ID:cY35Xogw
今買うならR4一択でOK?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:13:21 ID:BCD/HKIo
R4の降公式ってなくなったの?
なんか、見れんないんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 16:15:19 ID:BCD/HKIo
あ、見れたわ!ごめんね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:01:32 ID:qUKg0QAf
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:07:16 ID:DiDtcOen
DS用のトロイって冗談じゃなくてマジであるの?
ROMの中にうめこんであるんですかね
と、ウイルスではハードは壊されないと思うんだが内部フラッシュ消されちゃうとか?
詳しいかたいたら教えてください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:12:40 ID:uvHMwbJK
>>191
>>186がまさにそのウイルス入りだ。
詳しくはないが確かファームが壊れるんじゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:25:42 ID:YMGcGa3t
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:27:29 ID:YMGcGa3t
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:46:08 ID:DiDtcOen
>>192
>>193
ありがとう、助かりました
ほんとにあるんだね
avast対応してるかな
よかったらウイルスチェック用にうpてもらってもいいですかね・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 04:53:50 ID:DiDtcOen
ファームはさすがに入れなおせないよな玄人じゃないと
かかった人て結構いるんジャマイカ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:22:11 ID:YMGcGa3t
>>195
ちょうどR4スレでうpされてる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:27:30 ID:DiDtcOen
>>197
情報サンクス
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:51:29 ID:DiDtcOen
>>197
それトロイじゃない・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 07:26:24 ID:/oowDC2P
出張から帰ってきてR4のカーネルのVer上げたら春っぽくていいね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:13:46 ID:X9q1oDPn
>>196
romスレでたまに踏んだとの報告がある・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:14:51 ID:fJt5xbn1
それも人生
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:34:29 ID:TSv9j9b0
くだ質スレッドdat落ち?
ということで、MK2/3がPasskey代わりに使えるって書いてあるけど、
ということは発売終了したPasskey1/2がなくてもこれがあれば吸い出しできるって事でFA?
そうだとしたら、やっぱり読み込みの遅さとかも依存する?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:42:37 ID:TSv9j9b0
あー駄目だ…やっぱり単品で売ってないんだな
今の時期、新参には厳しいね、みんな発売終わってるccmz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:42:59 ID:41yCxxXp
neoはPasskey無しで直でいけるじゃん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:21:40 ID:GTS6ARz6
いつのまにかpasskey無しで起動できるようになってるのねん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:31:24 ID:tJ/rW5E8
いやneoの起動自体はpass機能が必要
Passkey1/2が無くても大丈夫なのは吸う時の話
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:32:31 ID:IPRXFU4q
>>205
neoだけでできるの?
あ、MK4必要なのは起動とセーブだけなのか。
dクスですー
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:33:08 ID:IPRXFU4q
>>207
吸うためにNEOを起動するのはいらない?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:50:20 ID:IRFoFZRu
MK4miniが必要じゃない?
ttp://blog.goo.ne.jp/gamebank-labo/e/9e48f61e6a6ad6dfb153656ad4408719
ここ見る限りじゃ必要そうだけど?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:52:01 ID:tJ/rW5E8
>>209
> 吸うためにNEOを起動するのはいらない?
いる。それがPass機能を持った物。たとえばR4とか。
おれはR4からneo起動して吸った後R4にコピる。遊ぶ時はR4のみ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:48:29 ID:8e6Q86rO
neoがアキバで1000円程度で買えるってきいたんだけどマジ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:14:46 ID:ATbXtibd
GジェネNEOなら1000円くらいで売ってたな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:08:40 ID:rRsPWrcZ
ついにマジコン買ったんだが、1つのソフトに対する愛着や面白みが
半減するな。さわりが面白くなかったらはい次みたいな。
金出して買ったのだったらちょっとくらい面白く無くてもやるんだがな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:17:49 ID:SSnaWLvy
自分で買ったソフトを吸い出して使うのが正しい使い方です
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:51:26 ID:hGYlW9RC
自作ゲームのデバッグ用じゃねえのかよ! おまえら!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:03:12 ID:3CmqovZg
なるほど
>>214はHomebrewのソフトのことを言ってたのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:49:38 ID:c2PG3zDp
>>214
通報しました
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:50:06 ID:+x/fL+1E
Homebrewって何か法律に触るのか?
PSPでHomebrewを使うとソニーが訴えそうだが

「PSPはPSPソフトだけなの! お前ら劣等なユーザーは金出してればいいの!」みたいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:52:41 ID:OHUt7Iad
はいはいバロスバロス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:20:43 ID:+x/fL+1E
Homebrewネタからソニー叩きネタに流したらバロスされてしまった件について
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:33:14 ID:FA1mENKO
これは香ばしい釣り氏ですね^^
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:26:09 ID:UPNUN0BH
はいはいバルスバルス






目がぁ―――目がぁ―――――――
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:38:38 ID:QhnbTEym
久々に総合に来て見れば ID:+x/fL+1E ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:05:14 ID:YMvXBm2u
マジコンって秋葉だとどこで売ってるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:46:35 ID:eES07u/L
>>225
秋葉だったらソフマップのDSの売っている売り場で聞けば良いよ。
「マジコンありますか?」と聞くと、たいていの店員さんは「うちでは扱ってません」と答えが返ってくるので、そこで合言葉の「吉野健太郎」と言うとカウンターの下からマジコンの商品のリストを出してくれるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:43:12 ID:M022Tey8
本当にそうだったら、なんか面白いなw

まるでどこかの映画みたいだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:46:07 ID:2D5BgQdO
まあ本当は、ソフマップのエロゲ売ってるとこにあるんだけどね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 13:59:07 ID:rM4oqiOb
ヤマト運輸の前で「そふとぅ、そふとぅ」って声かけてくるネーちゃんが持ってるリストからすきなマジコン選べ。
案内してくれるから。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:13:12 ID:G2u916Ac
>>229
そのおねいちゃんって、交渉次第でアッチの方もおkなの知ってた?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:20:13 ID:FIHEOW2v
やったことあるよ
コンドーム付だけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:21:42 ID:G2u916Ac
ほほう。俺はノースキンだったが・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:46:38 ID:/lZmugdr
情報古すぎ。
おねいちゃんv1.05からスキンに対応したんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:19:12 ID:G2u916Ac
>>233
うまいなwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:31:45 ID:YGcsj1Y/
おねえちゃんのmicroSDにクリーンTINPO放り込めば即起動できるけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:35:59 ID:G2u916Ac
>>235
つまんね・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:52:10 ID:XOiHaoYz
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:57:31 ID:unafVr1/
DSliteに最も適したマジコンを語るスレ Part2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1170897720/

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/25(水) 22:52:53 ID:XOiHaoYz
質問です。
前スレでもでていたんですが、microSDを差し込んだらロックされずに出てくるんです。
ネジはずして調べたんですがどうすればいいかわかりません。
解決方法ってあるんでしょうか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:50 ID:5L2gvUtT
>>211
R4ってPASS機能ついてるのか!ヤター
代わりにR4挿してできるの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:04:39 ID:Ea/JW4cb
>>237
まるちおつ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:22:52 ID:UPNUN0BH
>>239
つかEZ5にすらついてるよ
しかしEZだとSCが起動できないのはEZチームの陰謀か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:24:04 ID:KcN9ArIZ
M3 FLASH Jp ウイルスage
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 02:36:47 ID:6owqxxw+
おすすめってことでR4かったんだが、GBA+NDS両方出来るマジコンってあるんですか?
そうなんだったらそっち買ったほうがよかったかも・・・
あと、GBAしたい場合はwikiのGBAマジコンっていう欄に書いてあるものを買ったらいいんですか?
調べて見たらR4+3in1がいいらしみたいなのですが・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:12:39 ID:roKHpg15
果たして243にR4で拡張パックが使えるのだろうか?

Ez5で使うよりは簡単とは言え
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:18:24 ID:W0V17yn/
SCでワンダースワン動かしたいなーって思って調べたら、
dualswanってのが有名っぽかったんだけど、これがSCで動いてる人いる?

最新ってかfinalの1.21だと拡張子ndsに変えても下画面が真っ暗だし、
1.20のSC対応バージョン?みたいなのも下画面は出るものの、
本来リストが出るはずのところが空欄になってる。
1.1も×。

どこに質問していいかわかんなかったからここに書いてみた。
でも>>51でワンダースワンの話題出てるけど華麗にスルーされてるねw
誰かワンダースワンやってる人いたら教えてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 10:14:42 ID:4Iac7uI/
>>245
たぶん白黒のゲームしかできないとおもう。
247243:2007/04/26(木) 12:58:56 ID:6owqxxw+
マジレスお願い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:13:56 ID:4Iac7uI/
slot1 R4
slot2 M3LitePerfect
これ最強。

slot1 R4
slot2 EZ4
次点。

slot1 R4
slot2 3in1
GBAはオマケで。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:16:58 ID:bSMATVOO
>>247
すーぱーかー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 13:26:08 ID:KM81Pc20
マジコンを買おうと思うんですが、
DSのダブルスロット機能って使えるんですかね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:07:53 ID:6owqxxw+
>>248>>249
d
両方出来るマジコンってあったんだね
R4かって少し後悔・・
M3LitePerfectってNDSもGBAも出来るらしいんだけどその場合R4って必要なんですか?
すーぱーかーなるものを購入検討中です
wikiで調べました。よかったらアドバイスください
よろしくお願いします
252248:2007/04/26(木) 14:09:57 ID:4Iac7uI/
・・・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:10:18 ID:oMKqydmS
R4買って後悔ワロタw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:15:28 ID:KcZ0O4Vr
R4とF2AUltraの俺最強
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:16:08 ID:o39TZNNv
後悔してるならオクで売ると良いよ
きっと喜んで買う奴もいると思うからさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:18:57 ID:siWbmmkZ
R4とFAXtremeの俺TSUEEEEEEE!!!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:19:25 ID:6owqxxw+
んーと、どういうこと?
R4が今買うなら鉄板って言うのを見つけて買ったんだけど
GBAが出来ないのは知ってた
EZ4も3in1も視野に入れています。3in1スレが盛り上がってるみたい
でも一つしか入らないからどうしようかなと
EZ4はスロットからはみ出る?とか・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:23:49 ID:SnKZWJ2S
……。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:27:32 ID:PTi3qIwZ
>>257
俺はAKとEZ4

個人的には電池のもちがいい&動作100%をうたってるAKが満足率高い
EZ4は確かにいいし、スロットからもはみでないがファミコンミニはできない
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:27:42 ID:6owqxxw+
>>248
厨でごめん・・・。レスは無視したわけじゃないです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 14:50:56 ID:6owqxxw+
passkey不要ってのだったね、忘れてた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:03:03 ID:siWbmmkZ
>>257
http://www.youtube.com/watch?v=j1rE-CA9-2Y
同じく電池のもちがいい&動作100%なR4を推すよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:06:07 ID:6owqxxw+
>>262
ありがと、これ見ると出来る出来ないだけじゃないんだね
ぜんぜん起動スピード違うし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:24:43 ID:PTi3qIwZ
>>262
電池もちはR4はAKにくらべて全然よくねーじゃねぇかよwwww

まぁ起動についてはAKは更新されたセーブデータがあれば起動時に反映するから遅いのは
認めるが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:48:45 ID:6LU8bA8N
>>262
R4より俺の持っているSLOT2のSUPERCARDの方がわずかに起動が早いよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:09:06 ID:VJ3XwPyR
マジコン初めて買おうと思ってR4頼んだんだけれどこれって一個のフラッシュメモリーに一個しか入らないってわけじゃなかったのね
ずっと1個しか入らないと思ってたからさらにワクワクしてきたよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:23:58 ID:fHU68Wtg
>>251
SCスレ見てきてから後悔しろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 18:59:01 ID:6owqxxw+
すーぱーかーとはSuperCard(SC)のことです
GBAマジコンの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:06:51 ID:8c9fut9G
R4
電池もちいまいち
SDの相性問題には悩まされない
動作率100%

AKまとめ
電池もちいい
SDの相性ありまくり
動作率100%
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:16:07 ID:GZI7zqrw
>>269
追加で
R4
安い
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:17:17 ID:mqokeQa6
チートを含めると状況は変わるな
まぁいずれチートなんざ標準化されるだろうけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:23:17 ID:HsXp4xjM
>>271
最近チートの目的のためにR4買う奴が急増してるらしいよ。
R4を機会にマジコンの存在にはじめて気が付いた奴もかなり多いと聞く。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:33:21 ID:k5BND+KC
この前の人だけど、
NEOで吸い出しする時ってPasskey代わりにR4かEZ5か何か挿す→引っこ抜いて代わりに吸い出したいソフト入れる でFA?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:49:45 ID:wyGE0OiV
そーだよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:06:28 ID:W0V17yn/
SCminiSD買って1年近く経つけど、今はR4ってのが流行ってるのか。
GBAできないからオレはパスだけど、DSカードだけで済むのがいいかもね。
当時はSCminiSD+SKで6000円。
死ぬほど満足。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:21:39 ID:k5BND+KC
>>274
そーなのか。それがNEO以外でもできればよかったのになぁ…
もしかしたらM3との組み合わせでPasscard3挿して引っこ抜いてソフト入れてでは…できないか。
R4は今のところNDSしかできないからねえ。NESができると移植できるからうれしいんだけど…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:22:56 ID:KW4MWW1/
いつのまに中?模?器?盟はDL方法変わったんだ?
IrvneでDLできん・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:29:39 ID:F0cEHqw5
ヤフオクのR4とmicroSDって店頭で買うより安くない?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:51:29 ID:fQx0tEK8
店頭にしろ通販にしろ信頼性の高い店で買うのがいい。
オクは・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:18:04 ID:r8sv8hkj
オクで5250円で買った者が来ましたよ
動作は問題Nothing
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:43:09 ID:Z9mQ8/AO
メモリもそうだけど、夜版や偽者をつかまされたくなかったら
それなりに信用できる店か自分で足を運んで確かめた方がいいよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:55:22 ID:rfA/Wsdc
メモリをオークションで買うって、中古でメモリを買うくらいの勇気がいるなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:18:19 ID:/fx46PCa
一年以上買ってないゲームバンクからメールがきたけど
2006年9月12日以前の情報は削除したとかいう話は嘘だったのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:19:52 ID:DL1af/4X
>>283
信じてたのかよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:20:45 ID:PcIKDDDE
>>283
ゲームバンクだぜ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:21:22 ID:/h+6H19O
>>283
どうせメルマガ登録してたんだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:22:45 ID:v83LaRp2
あれはメルマガ購読してなくても全部のアドレスに送ってる模様
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:59:15 ID:iiGcuSL1
ゲームバンクって送料高いよな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:43:44 ID:fD44pP5s
面倒だから送料一律にしてるんだろ
北海道とか沖縄辺りだと逆に安い方なんじゃないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:56:04 ID:/S9AMKOX
ゲームバンク利用したことないからわからんが、
保証ついてるとこだと発送場所から300kmぐらい離れてるだけで送料1000円超すと思われ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:39:50 ID:kLUGAK8f
070203
>全て当社データベースから完全に抹消いたしました。

じゃあ、どうやって今回のメール送ったんだよww
さすが銀行だなwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:38:15 ID:iyCTSv5D
データベースからは消した




メールソフトには残ってる
そんなもんだろ。この手のドンブリ勘定業者じゃまだ良いほう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:58:26 ID:/s64HB51
それを消してないって言うんだよバーカって感じだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:01:13 ID:iyCTSv5D
だから「データベースから」なんだろ?
データベースにメールソフトは含まれないと言われれば確かに正論だ。
商売人としてどうよ?と思うが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 12:06:25 ID:odbPv3KG
削除したけど年末大掃除で出てきました。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:22:18 ID:TCa70XIq
本当に全ての個人情報を消したのなら
「個人情報を削除しました」
なんてメール自体送られないはずだがw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:33:47 ID:mkDR/deH
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 16:43:10 ID:tNdnSM/q
GENOめ、芝の1Gを100円下げてポイント削りやがった。もう1499円はいいから早く芝2Gやれ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:23:51 ID:4D5ss5+f
NESができるマジコンって今のところM3,Acekard以外に何がある?
R4がどうにかNESに対応すると良いんだけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:27:21 ID:ncG6VVVi
SC
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:50:21 ID:odbPv3KG
普通にDS用エミュいれろよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:31:18 ID:iOwuuNiW
ソフトダウンロード出来るサイトは知っているんですが、
異国の言葉なので、よく分かりません。

日本語でサイトからダウンロードする方法を解説してるところとかって
ありますか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:31:53 ID:4D5ss5+f
>>300
SCもできるのねん。丼
>>301
DS用エミュでNES出来るってことでFA?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:33:45 ID:4D5ss5+f
>>302
あるといえばある。しかしどのサイトもそう簡単にはDLできないぞ。というか、できない。
諦めて吸い出しに専念すること。
305302:2007/04/28(土) 23:54:42 ID:iOwuuNiW
>>304
中国のサイトでIrvineを使ってDL出来たところはあるのですが、
中国語だと日本のどのソフトの事を表してるのかも
よく分からなくて・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:26:49 ID:WoxP2QQu
>>305
んじゃ持ってるのパソコンのメーカーに聞けば?
って話っしょ。
あんな簡単な英語くらい読めないようじゃだめだ。
中国語でもちょっと調べればどこ押せばいいかくらいわかるだろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:28:35 ID:bo9EbQpW
ソフト名は基本ローマ字だろwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:29:36 ID:M3nENKMq
>>305
通報しますた
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:37:39 ID:BLnMn9sF
質問です。
やっぱり画質はだいぶ落ちるんですかね?
ipに載ってる画像を見ると、少し青くなってるように思います。
使っていて支障はないのでしょうか・・・?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:39:19 ID:XsnYA0Ay
何の話だ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 00:44:03 ID:8G+0w3pe
なんだ? いつものことだがコンビニ売り犯罪誘発雑誌のIPとかGなんとかがGWお子ちゃま特集でもやってんのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:00:56 ID:BLnMn9sF
あ〜・・・マジコンを使った場合の画質です。
劣化しないんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:02:41 ID:XsnYA0Ay
5回くらいコピーしたらボケてくるけど1回くらいなら問題ないよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:23:39 ID:p9PnSdhR
シナリオゲーだと文字が潰れたらゲームになんねーからコピーは駄目だな
運が悪いと一回目でもなるから困る
まぁ吸い直せばいいだけなんだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:28:03 ID:G6+nrW0s
そうだね 文字使う奴とかピンボケして読めないもんね
かなりきついかも。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:39:23 ID:sgnGX0WD
ずっと使ってると画面が真っ青になるやつもいるしな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:43:00 ID:WoxP2QQu
>>313-316
ちょっwwお前らボケ過ぎwww

>>312
劣化ってのはどっから出てきたのかわかんないけど、
基本はテープと同じと思ってもらっていい。
再生をしているうちに画質が少しずつ悪くなる。
コピーなんてしたらもっと。
だからみんな吸い出し直しが必須になってるんだよ。
って、意味わかった?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:45:05 ID:6U9yygPi
一回の吸い出しでは、十回のプレイぐらいが限界。
その後は目も当てられないような画質。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:01:11 ID:GRncD40c
カセットテープかよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:03:23 ID:bLRH6VC4
>>313
それなんてVHS?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:07:44 ID:7BX2u21F
>>312
劣化しないんです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:12:33 ID:bLRH6VC4

ビクターは赤みが強い
松下は白っぽいとかTVの画質みたいに各マジコンにも画質の違いはある
aceやr4なんかはお世辞にも良いとは言えない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:13:21 ID:coTz386/
このスレのテンプレにあるロック解除すれば劣化は抑えられると思ったが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:36:07 ID:21rG7khE
若干スレ違いになると思うのですが質問いいですか?
offlinelistを使っています。
現状だとクリーンロムで管理しているのですがROM名を全く同名にしても未所有となってしまいます。
てっきりゲームIDから自動判断してリネームまで対応してくれるのかと思ったのですがどうにもなりません。

どのように使えばよろしいですか?
アドバイスよろしくお願いします。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 02:47:10 ID:bo9EbQpW
>>324
CRC(=ハッシュ)で正当性確認してる。
使ってるリストによって違うが、基本吸い出しがうまくできてるクリーンロムのCRCが登録されてる。
だけどたまにBaddumpなCRCが登録されてたりすることも。そこらへんはリスト作者さんが書き換えるか、自分で手直しするべし。

吸い出してるなら吸い出しなおしてみるのがいいかも。
もしごにょごにょな方法で入手してるなら、それが破損してるかBaddump。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:16:13 ID:FdOTznZH
お前ら詰まんない嘘つくな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:29:30 ID:21rG7khE
>>325
CRCが合ってても無理です。
ちなみにCRCは
http://www.advanscene.com/
の物と照合してます。

今まで手作業でROMタイトルを日本語で入れてたので、幾らか管理が楽になればいいと思ったのですが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:17:51 ID:yxugO/Uk
単にZIPか7zで固めてないだけじゃね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:05:59 ID:21rG7khE
>>328
やっぱりアーカイブじゃないと管理できないんですかね?
R4使いなんでクリーンロムで管理したかったんですよね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:18:21 ID:TQj2zLYU
>>329
今、圧縮に対応してないのを使ってる。
offlinelist知らなかっただけだがorz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 07:52:09 ID:yxugO/Uk
>>329
アーカイブが保持してるCRCを見て判定してるからね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:34:17 ID:Dr+Tr+LU
>>311
Windows●%も追加で。(最近近場じゃ見ないけど)
ちなみに同じ会社でニンドリも作ってます。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:56:52 ID:C5CTU2iN
普通のG6とproの違いってなんなの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:00:38 ID:BLnMn9sF
>>312です。
回答ありがとうございました〜
吸い直しは必須なんですね・・・
俺は外国のサイトからROMを落とすつもりなんですが、ダウンロードしたROMを保存しといて
画質が悪くなって来たら解凍し直したら普通に使えますかね?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:02:18 ID:XsnYA0Ay
乗っててなんだけど、もう釣りはいいって…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:45:30 ID:1srjgZqZ
ホントに信じてる奴いるかも知れんぞ
HDDと同じでROMも消耗品だと考えてる・・・とか?
















スマソちょっと無理あった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:39:13 ID:lIjd7DWm
フラッシュROMは消耗品ですよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 11:51:01 ID:XsnYA0Ay
flashの書き換えは10万回だから1日100回書き換えても1000日持つよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:37:33 ID:6U9yygPi
>>334
ROMを落とせるサイトを教えてください><
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:34:46 ID:voU7aZNs
NDSのFW5のおれは、何を買えばいい?
この前間違ってlite用かってしまったんで、
もう失敗したくないんだが・・・orz
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:37:34 ID:KpaRFmLI
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:45:25 ID:jy2bGPFc
>>340
そのマジコンくれないか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:20:27 ID:FdOTznZH
>>340
しょうがないからマジレス
R4買っとけ、英語でも中国でもどっちでもいい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 17:23:22 ID:mer9yVHR
>>340
ガワ外して基板だけにすればDSでも刺さるぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 22:37:12 ID:21rG7khE
>>330,331
亀だけどレスありがとう。
やっぱofflinelistはzipなり7zipじゃないとダメっぽいですね。

>>330氏は良かったらそのソフト名を教えて頂けたらありがたいです。
よろしくお願いします。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:45:51 ID:rlpTibZM
>>330
R4使いにはそっちのがいいじゃねーか
いちいち解凍するの面倒なんだよ。
ソフト名教えてくれよー
347psupusz@hot .co.jp:2007/04/30(月) 00:47:27 ID:nngDwCp/
Ninjapass 512M
Ninjapass Junior 512M
UltraFlashPass512M
のどれかを5万円で譲って下さる方、メールください。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:49:55 ID:M2GJixm8
チート機能って何?
クラミって何?
349347:2007/04/30(月) 00:53:50 ID:nngDwCp/
失敗した。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:03:03 ID:YOuVTs/C
>>347
それってそんなにいいの?
351330:2007/04/30(月) 20:22:40 ID:xRLOBE+V
>>345,346
リネームとか出来ないからofflinelistの方が多分使い勝手いいぞ。
NDSRomListな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:49:09 ID:uUCby5xv
ググったら2件しか引っかからなかった。すげえ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:21:40 ID:J82DCVY/
R4にPAR使えますか?
GBAのところに挿すタイプの奴
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:23:45 ID:9WcSSwi2
そんなんないよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:46:39 ID:duEgDKE7
R4はチート使えるようになったぞ
わざわざプロアク買わなくても良いよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 02:56:15 ID:J82DCVY/
あっ、本当だ
1.8で対応したのか

俺のV1.06だから更新するわ
サンクス
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 03:04:04 ID:duEgDKE7
しかしチート追加でR4は最強マジコンに近付いたよな
今まではAKが最強だったのに・・・(つ_;)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:01:24 ID:0o/+oFiT
あとは電池の持ちが良くなれば最強
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:15:59 ID:khmXU0xY
R4の本スレってどこなんですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:17:17 ID:khmXU0xY
すいませんいきなり自己解決しました
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:13:22 ID:Fd08JkcD
いつのまにかflashmeV8が出てたんだな。
no autoboot版を導入してみたけど、作業完了を音で知らせてくれるのはいいな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:05:46 ID:XK04plFz
>>361
え?まじで?
ついさっきいろんなサイトみながら初フラミしたとこだ・・V7-Liteでorz
ペンが微妙に位置ズレしよる('A`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:43:23 ID:pAyBYHnI
>>361
V7-Liteで完璧にフラミできました。
NoFlashMeにはV7ファームが入ってるので戻した時も安心です。
V7-LiteにFlashMe v7入れてしまった人は本当に気の毒です。
友達のもタッチパネルがズレてひとふでがまともに出来ないのを見て
やめておいたのが正解だった。ありがとう!!
364363:2007/05/01(火) 16:47:37 ID:pAyBYHnI
V8フラミを教えてあげた友達から連絡あり。
V8のNoFlashMeを使うとFlashMe v7を入れたV7-Liteに
正常なファームが書き戻されるらしいです。
NoFlashMe後、V8のNoFlashMeをやるとV7ファームと認識されるそうです。
不整合状態のフラミを検出して対応してくれるみたい。頭いいです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:55:09 ID:vZBMhrWP
マジコンを使ってるんですが急にタッチしても反応がなくなりました;
どうしてなんでしょうか?;
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:01:18 ID:9WcSSwi2
>>365
壊れたんだろボケ
妊娠に送ってやれwww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:02:32 ID:JQ6J5Xx6
妊娠に送ってどうするんだ?

お前意味分かってなくて使ってるだろwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:09:56 ID:kHaXAAXr
(ノ∀`)アチャー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:10:27 ID:XK04plFz
>>363
間違って覚えてる事多いな
V7-Lite:FlashmeのVer
>V7-LiteにFlashMe v7入れてしまった人は本当に気の毒です
>V8のNoFlashMeを使うとFlashMe v7を入れたV7-Liteに正常なファームが書き戻されるらしいです
V7-Liteを本体のFWの事と思っている
現在のDS内のFWは5まで

>友達のもタッチパネルがズレてひとふでがまともに出来ないのを見て
>やめておいたのが正解だった。ありがとう!!
実際は、位置ズレ修正画面の赤マス1個以内のズレ
ひとふでは、一マスが大きいので普通にプレイできる
シムシティDSの縮小画面ではタッチずれる、拡大画面では問題無し
2chでは大げさな表現になってるが実際はそんなもんだ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:16:20 ID:9WcSSwi2
忍天童信者でしょ
しってるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:42:54 ID:rdgGlGtY
M3 DS Simply買ったんだけど、
今日届いて、NDS本体に差し込むソフト型のカートリッジに差し込む小さいカードみたいな奴(データ保存するやつ)
が、カートリッジに差し込むときにきっちりロックされなくなった、
バネで押し戻され続ける感じ、
無理に奥まで入れても引っかからない感じ、

これ、返品したほうがいい?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:48:28 ID:u73CmMsh
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !|
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'

373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:50:10 ID:Fd08JkcD
一応公式には書いてあるがあわてんぼさんの為に。
FlashmeV8は現在DS LINKで問題が生じている、と言うか起動出来ない(no autobootの場合で確認)
また、MK2/3のブート機能は問題があった為V8から排除された。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:04:30 ID:rdgGlGtY
M3 DS Simply MicroSD買って、カートリッジに小さいカードを差し込むときに
ロックされない不具合出た者ですが、
一気に保存するだけ保存して、アロナルファで固定したほうがいいかな?

なんとか、一度無理やり押し込んだら、ロックはされないんだけど
ちょっと圧迫された感じでなんとか奥でとどまってくれてる状態、
なんとかそれでできてるが、ツメでちょっとずらしたらすぐ出てきてしまうから、
ゲーム中に出てきたら本体が壊れそうで怖い。
故障として送り返して修理ってのもなんかめんどうだしな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:24:00 ID:XK04plFz
>>374
なぜM3を開けないんだ
ガワが交換できるようネジ止めだからすぐ開けれるだろ
引っ掛け爪をちょっと曲げるだけで治るぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:33:59 ID:rdgGlGtY
>>375
サンクス!やってみます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:03:09 ID:moOpL8mZ
>>374
君のような素人はマジコンを使ってはならない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:21:36 ID:9WcSSwi2
>>377
玄人ぶるなボケ
スルー覚えろ餓鬼が
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:26:14 ID:moOpL8mZ
>>375に言え
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:28:44 ID:JQ6J5Xx6
>>378

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \____
  | | |
  (__)_)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:37:58 ID:kHaXAAXr
┐(´ー`)┌
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:41:56 ID:9WcSSwi2
ごめんなたい・・・
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:11:48 ID:/3NlRNbv
クラミってソフトの中に埋め込まれているの?
それとも拡張子変えただけのウイルスなの?

ゲーム起動中に突然動かなくなるんだろうか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:20:45 ID:Dl+wSRy4
ちゃんと自炊すれば起きないから
気にする必要なないよ^^
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:25:04 ID:GSasbaf8
>>383
ソフトの中に埋め込まれてる。
だから最初のうちは普通にプレイできてても突然クラミ感染なんてこともあるらしい。
まあ違法なことしてるんだから自業自得だよな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:29:58 ID:2VN3LivV
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS
BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:34:41 ID:imxV+spt
何だこの天下一厨房大会は・・・
オマイラ落ち着け
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:39:53 ID:obHw1e6W
>>382

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 New! 投稿日:2007/05/01(火) 15:21:54 ID:9WcSSwi2
>>744

だからさ、、、PSPでのセーブ時間がどれくらい違うか知りたいの
PSP転送は遅くても構わないって言ってんのに
ハイスピード買ったからって目的のセーブ時間がまったく変わらないんなら差額分金の無駄でしょ

質問の意図読み取れないんならいちいちレスしてくんなよ

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:41:27 ID:4yImSEn/
http://www.geno-web.jp/Goods/GA07094930

おぃおぃ、GENOまでマジコン取り扱い始めちゃったよ。microSD安売り店が
マジコンやっちゃいかんだろw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:24:51 ID:LZMn4KqY
PCパーツや中古をメインに扱ってるところは
元から胡散臭い商品も扱っているから
今更な気はするけどね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:35:04 ID:ZwFFF23c
NDS用のアダプター?
意味がわけわかめ

>>389
※ 本製品を著作権侵害となるような行為に使用することは絶対におやめください。
↑を書いておけば売っておkだと思いこんでるんじゃね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:48:05 ID:XNgYELjT
>>389
>>390
>>391
このスレ覗いてるお前が言うな(w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:04:58 ID:bPFym3sa
修理上がりの輝度調節4段階可能なV3基板の旧DSにFlashMev8aを導入してみた。
問題なく成功した。
タッチペンのズレも無し。
輝度も4段階設定可能。
No autoboot版も試してみたがこちらはセレクトを押しながら電源を入れないと
DSマジコンモードに入れないからあまり使い道は無さそう。

ttp://home.comcast.net/~olimar/flashme/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 05:28:55 ID:u35Wu65m
No autoboot版はSlot1マジコンをメインに、Slot2マジコンをサブに使ってる時に役に立つ。
片方しか使ってなければ、確かに意味はない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:48:28 ID:uFMk5Jmr
>>392

自分の番号も入っていたら恰好よかったのにw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:56:07 ID:FYNa6ChT
>>393
LiteFW5環境で
V7→V8aで導入
導入中、音でSL1がショートしてるかしてないかわかるようになったなww
タッチペンのズレ微妙に直った?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:20:56 ID:h4iWWkr2
flashmeってv8aなんて出てたんだ・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:52:09 ID:MR+JkMtQ
>>396
NoFlashMeでLiteFW5ファームに書き戻されるかやってみてくれる?
やっぱりLiteFW4ファームになってしまうのかな?
だとしたら強制的にLiteFW5ファームに書き戻す方法ないかな。
DSLinkのFWBKUPでもできると思うが元ファームFW5のバックアップとってなかった。
どこかにLiteFW5のファームがうぷされていないか探したけど無かったorz
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:03:24 ID:u35Wu65m
noflashme(V8)の起動だけは試してみたけど、うちのDSLではOrig:NDS-V7 New:NDS-V7って出たな。
書き戻しまではやってない。必要性がないので。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:25:05 ID:MR+JkMtQ
>>399
確認するためにはNoFlashMeをしてからもう一度FlashMeをして
そこでOrgのDSファームのバージョンがはじめてわかるわけだ。
そんな面倒な事は頼めないし失敗でもして壊されたら弁償もできんしね。
検討してくれてアリガト。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:40:35 ID:u4yrDDuT
あのさすれ違いかもしれないけど
GAMEBANKのアキバ店ていつ開いてるの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:43:51 ID:u35Wu65m
なるほど…
一応、同時期の非FlashmeのDSLが一台あるんで、そっちでもFlashme起動だけしてみた。
Cur:DSL V7 Org:DSL V7
先のnoflashmeと比較すると、ちゃんと対応バージョンが書き戻されると解釈して良いのかな。
まぁ同一の本体で試した訳じゃなし、よくわからんが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:46:55 ID:FYNa6ChT
>>400
ごめんもしかしたらFW5じゃないかもしれない
今NoFlashMeして新たにV8a単体で入れてみた
OrigがV6になった
ピクトチャットが赤紫だからずっとFW5だと思ってた
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:07:25 ID:FYNa6ChT
とりあえずもう一度やってみたけど結果同じ
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper29419.jpg

ここらへん俺わからないから詳しい人教えて欲しいんだけど
FW5以上って今あるの?
V6ってFW6のこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:17:15 ID:rCGapCqZ
>FW5以上って今あるの?
7を確認してる。おまいさんのはFW6。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:31:22 ID:FYNa6ChT
>>405
そうなのか、ありがd

>>398
俺の認識違いだったスマン
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:35:23 ID:u35Wu65m
V7だったと書いた者だけど、ピクチャ判定だと紫だったよ。一応報告。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:49:12 ID:hyeyta3d
>>369
亀だけどDSLはV6とV7がある。
今までのFM-V7では判別できなかっただけ。
FM-V8になってちゃんと表示されるようになったらしい。

http://plexwriter.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader74/img-box/img20070502121524.jpg
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:34:32 ID:UMavGJx+
ちなみに FM V6以降だと、クラミー実行しても設定が初期化されるだけで
本体が起動不能になることは無くなった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:45:56 ID:MR+JkMtQ
V7ファームのLITEにFM V7を入れてNoFlashMeするとV6ファームが書き戻されて
おかしな事になっていたが、FM V8を入れなおしてNoFlashMeすればV7ファームになるなんて
虫のいい話にはならないわけですね。しょんぼり・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:34:51 ID:5/wm3PXY
V8aって何が変わったの?
一応入れてみたけど、何も目新しいものないね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:24:56 ID:uFMk5Jmr
>>410

純正V7ファームを入手してDSLinkのFWBKUPで戻すべし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:46:28 ID:3bmNyMg4
オンラインリストってどこで落とせますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:49:35 ID:jDVjCBVw
落としたらオンラインリストじゃ無いだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:58:41 ID:I/xSG56T
落とす前はオンラインにあるんだから別に問題ない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:15:11 ID:h4iWWkr2
元DSL-V6@フラミV7にV8入れてみたけどなんも変わらん。そりゃそうだろうけど
noフラミはオリジナルV6と認識、そりゃそうだ。
最近のスロ1マジコンはpass機能付いてるしオリジナルファームに戻そうかな、
V6ならクラミー踏んでも壊れないらしいし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:44:13 ID:3bmNyMg4
オシエrテください
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:46:29 ID:5/wm3PXY
知らん!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:51:53 ID:lS2wNwjN
>>417

ブァーカってチルノがいってたぞ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:34:10 ID:J42OvqHH
>>417
キミ、おもろい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:36:53 ID:5/wm3PXY
オシエロと書こうとして直した演出が泣ける
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:51:53 ID:MR+JkMtQ
DSLiteのV7ファームをやっと入手しました!
DSLinkのFWBKUPでリストアしました。
見事にV7になりました。色々とありがとうございました!
423 ◆REfhkNPMi. :2007/05/02(水) 21:18:41 ID:3bmNyMg4
綴りだけでも教えてもらえないですか?
onlainrist?onlinerist?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:39:32 ID:aMC9AzMq
つ…釣り?釣りだよね?w
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:09:06 ID:J42OvqHH
>>423
いきなりトリップ付け始めたのが壺ったからいい加減教えてあげるさ。
ってか答え出てるねw
ONLAINRIST、が正しい。
ただし、作者があんまり広めたくないらしいからGoogleじゃ出てこないようになってる。
426 ◆REfhkNPMi. :2007/05/02(水) 23:28:47 ID:3bmNyMg4
#釣りでした
ごめん。何にも展開考えずにやっちまったんだ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:36:30 ID:5/wm3PXY
こうやって、2chからまともな人間が消えていく…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:37:16 ID:rCGapCqZ
なんか釣りってそういうもんじゃないよなぁ。
wktkがなくてイライラが残るだけって。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:37:58 ID:J42OvqHH
>>426
早っ!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:14:12 ID:OB3eCzhk
flashmeのバージョンチェック方法ってなにかありますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 08:08:30 ID:tsB/jnjW
あるよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:24:45 ID:hTc+wdet
>>430
flashmeのインストーラーを実行すればいい。
こんときはショートしなくていいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:06:43 ID:RepFIsAx
音がなるってのはいいな、
オレは今まで鏡置いて画面確認しながら
やってたから;
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:37:34 ID:W1M0ztFi
Magickey使ってる人いる?
吸い出し専用にしようと思うんだけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:25:06 ID:sRWWm+NU
MK2使ってるよ、M3より吸出しが早いし
M3で巧く吸い出せなかったのが吸いだせたのもあって(たまたまかもな)
それ以後はMK2で吸出ししてるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 04:45:38 ID:dvoB2ypY
MK2とかでしか吸えないとされているジェットインパルスだのリーズだのって
抜き差し&ボタン連打しまくればきちんと吸えるから拘る必要もない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:08:59 ID:ATI7r55J
銀行GWセール第三弾キターって一回目と二回目のネタかよ。しかもパス間違ってるし。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:11:47 ID:UMoGwAhE
M3のMoviePlaye使っている者ですが、
半年以上ほったらかしにしていて、
今まで落としていたサイト→http://www.chinaemu.org/
なんですが、ダウンロードのアイコンがでなくて困っています。
どうすればよいでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:13:35 ID:Ctf6Rn56
>>435,>>436
返答thx。
聞く限り、なかなか良さそうだね。なんか吸い出しはNEOでおkという答えが多かったので、
PassMeなくても使えそうだから\(^o^)/ヤター
ところで、MKで吸い出したデータを記憶させるカードって言うのは、SDサイズのアダプタ挿したMicroSDでも可能かな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:17:12 ID:6eAgOqUD
>>438
アンチウイルスとかファイアーウォールを有効にしてると表示がおかしくなるよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:27:47 ID:UMoGwAhE
>>440
有効にしないと駄目だろ普通。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:28:57 ID:Ctf6Rn56
ちょwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:44:30 ID:abvBzt0r
>>439
可能ではあるけど、MKはメディア相性がある。
あとMKではMatrixチップのロムは吸えないんで注意だ。
現在の1Gbロムの大半はMatrix。今後はどうなるかしらんが。
444438:2007/05/04(金) 19:59:15 ID:UMoGwAhE
頼む、誰か教えてくれ。
ダウンロードできない。
windows100%のやり方はもう古いのか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:00:25 ID:zz4ffKtJ
公式とか見ないの?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:03:03 ID:470PJ1dr
なにがダウンロードできないんだよ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:03:25 ID:UMoGwAhE
>>445
そんなのあるの?
テンプレになかったから、ないものだと思っていた。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:04:31 ID:UMoGwAhE
>>446
ROM
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:06:45 ID:zz4ffKtJ
なんだ、俺はてっきりクライアントかと思ったよ。
自分で吸出しもしない人でしたか・・・('A`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:11:08 ID:470PJ1dr
>>449
俺も聞いた自分が馬鹿だった。 今は反省してる。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:12:42 ID:UMoGwAhE
見捨てないでせめて公式を教えてください。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:17:00 ID:ni7w7eqz
教えることに利点は無いわな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:56:12 ID:IPI0pKZx
自分で調べられない様な人は2chに向いていないby管理人

グーグル大先生という素晴らしい物があるんだから自分で調べりゃ良いのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:08:49 ID:J4WdJPxE
あるゲームを起動させようとしました。
画面が白いまま起動しません。
調べて見たところ、FWをバージョンアップすればいいとわかりました。
しかし、バージョンアップの仕方が書いてありませんでした。
どうか、バージョンアップの仕方を教えてください。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:11:13 ID:YYHsTB53
釣りはもういい・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:14:16 ID:CEMGX+Rd
調べようとして解決策を見つけ出したのは評価できるが…
質問するときに何のマジコンかを言わなければエスパーでもない限り回答できんw

ただ…アップデート方法も調べればすぐ出てくるぞ。Googleとかで「マジコン名 アップデート」とでも調べれば一発…かも。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:18:51 ID:J4WdJPxE
>>456
マジコンはM3 Adapterです。
PASSKEY2と使用しています。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:24:34 ID:beYO/m6o
釣りはもういい・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:01:17 ID:+kIT27l3

ちょっと質問していいか?

http://mdxonline.dyndns.org/archives/2007/02/wifi_1.shtml
このサイトの発言なんだが

>憶測じゃ話にならないと思うのでVoiceChatのログをフィルタリングしてみます。
>マジコンを一度でも使ったことがあって、NDSでWiFiに繋げる環境があって、
>VoiceChatに一度でも繋げたことがあるNDS本体のリストを作る。ことができます。できました。
>約五ヶ月間のログで、約五千台分のNDSの、MACアドレスとIPアドレスと言語IDとユーザ名とユーザコメントのリストが作れました。


マジコンでWiFi、なんてふざけたことはしないが
この部分が気にかかったんだが、

>マジコンを一度でも使ったことがあって、

DSは、起動したソフト(マジコン)を記録、なんてことしてんのか?
文章がわかりにくいからなんともいえないんだが
そこらへんの構造に詳しい人いるかね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:16:05 ID:HcEoNYru
マジコン使わないとVoiceChatにつなげないからじゃない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:23:25 ID:QOji6s4/
友達いないからVoiceChatてやったことないんだけど
音とかどうなの?結構クリアーに聞こえるもんなの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 07:55:22 ID:zigLTt73
また、古いネタをw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:17:28 ID:80J0mlCN
>>459
確かに分かりにくい文章だな。
でも、MACやユーザ名が特定されても誰かは特定できないよな。
任天堂にユーザ登録してたら一発でばれるけどw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:26:00 ID:3+JerVxC
MACやユーザ名

プロバイダに問い合わせると・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:31:55 ID:80J0mlCN
>>464
MACはルータ経由してたら分かるわけがない
ユーザ名はNDSのユーザ名だろ。それも分かるわけがない。
あ、でもIPも抜かれてるみたいだから、IPで特定できるなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:34:09 ID:WmCtVmj7
マジコンでwifiは期待できんのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:08:57 ID:J4WdJPxE
M3 Perfect , Passkey2共に最新のファームウェアをアップデートしました。
いくつかのゲームを起動させました。
テトリスや逆転裁判は起動しました。
ヨッシーアイランドを起動させたところ、画面が真っ白でとまります。
原因は何でしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:10:32 ID:WmCtVmj7
あなたの脳
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:00:31 ID:JWWW9xwo
>>465
ルーター超えたときにMAC消えたらどうやってルーティングするのかと
IPはMACの上に成り立ってるんだぞ、と
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:02:11 ID:80J0mlCN
>>469
ぷぷぷ
ちゃんと調べろよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:02:47 ID:QOji6s4/
>>469
IDがWWW
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 17:41:20 ID:J4WdJPxE
>>468
確かに俺の脳がおかしかったみたいだ。
なんとかできたぜ。
ついでにシャナも起動できた。
お前の一言で何とかなったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:38:30 ID:HcEoNYru
>>465
ユーザー名はできると思う(例:マリオカート)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:18:01 ID:CEMGX+Rd
ユーザー名だけじゃすきなだけ変更きくし、被るし…

トレースには使えないってことじゃない?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:57:27 ID:FIWqkR+R
ウィルス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:58:43 ID:FIWqkR+R
ウィルスでDSが壊れたーとか言ってる人は
事前にPC上でDSエミュ起動すればいいのに・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:32:03 ID:WLFrMoQ8
エミュ上では動作しないクラッカーなんて簡単に作れるってじっちゃが言ってた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:41:06 ID:FIWqkR+R
そうなんだ。じゃあ意味ないね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:44:34 ID:gIDzhE+P
途中から発動するやつもあったらしいな
起動確認だけだとハマる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:43:51 ID:NW/k7+UE
ほんまか、DSも怖いな
エミュはいつか完成しそうやし
DS買うのはやめとくか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:49:34 ID:fhBfUMG4
NEOの公式、消えたな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:49:58 ID:YXxGxwfW
>>470
469も間違ってるがお前も同レベルだぞ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:28:25 ID:6PqTTsNN
つか「ぷぷぷ」は恥ずいよな
484470:2007/05/06(日) 10:40:59 ID:OjuyZ19A
>>482
どこらがどうレベルだ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:43:16 ID:JyaejuHI
>>484
そうやってムキになるところ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:00:15 ID:k2Xh5Juw
これだからゆとりは・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:19:01 ID:6PqTTsNN
>>484
やっぱり「ぷぷぷ」が(ry
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 16:40:21 ID:vR9JEvdl
R4DS買おうと思ってwiki見てたんだが、これとNEO3-TFで吸い出せるのかな
MK4-miniが必要になるのはNEO3-TFでゲームを起動しようとしたときだけで、吸い出すだけならいらないってことでおk?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:00:58 ID:zxaWms1K
>>487
やあ俺。
NEOだけで吸い出しはできない。けどR4にはPass機能もついてるからこの二つを挿して
NEOを起動させれば、あとはR4抜いて吸い出したいソフト挿せば吸い出しできる。たぶん。
R4を途中で抜いていいのかはもしかしたら駄目かも。だれか俺にも教えて
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:09:25 ID:UMXbzaHT
この場合、R4はタダのパスとしてしか使わないから、途中で抜いても大丈夫!
R4で起動して、Boot-Slot2でNEO3から起動したら、R4は不要ってコト。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:13:38 ID:vR9JEvdl
トンクス
これで安心して買える
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:19:25 ID:zxaWms1K
>>490
追加d。
これで俺も心置きなく買えるよ。本当にありがとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:30:29 ID:dNJeXgVm
それよりNEO3どこで売ってんだよ
公式代理店も銀行もずっと売り切れじゃねーかよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:31:40 ID:GL6iqzHK
>>489
R4の1.08以降だとNEO起動の際に「Slot2にカートリッジが無い」とか何とか怒られる。
無視してAボタンで続行すれば問題無く起動はするが。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:17:30 ID:AlsSqQK/
質スレどこーーー!?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 03:29:18 ID:+PwZhssA
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:24:23 ID:uuJwxUwt
マジコンでwifiはやっぱまずい?てかできるの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 04:52:33 ID:XSmTCz/d
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:48:37 ID:WS8IVWHq
動きが止まったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:30:25 ID:8ivEEGZz
SNESって完璧に動作する?
するならスロット2タイプの買おうかと思うんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:41:43 ID:A0qQc+w8
するお
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:01:46 ID:8ivEEGZz
>>501
thx

後でまた質問すると思うからそんときよろしく
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:03:00 ID:7G8mkM/K
>>500
全然完璧じゃない。
だが、それがいい。
下は参考スレ。
1個目はもうすぐ落ちるけど。

任天堂DSでSNESエミュ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1120751342/

ニンテンドーDSでSNESエミュ Vol.2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1178704709/

504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:10:54 ID:RvlPlTI4
マジコンとは離れるんだけど、ロムの改造ツールとかまとめてあるサイトってない?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:30:51 ID:ZjE9olMo
あるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:51:33 ID:r41PCUNn
>>505
どこかおすえて
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:04:51 ID:ZL6P1DW5
M3 Simplyってやつ買ってきました。
手持ちのDSのソフトってどうやってカードに移せばいいんでしょうか。
買ったDSのソフトが10本くらいあるんですけど、いちいち差し替えるのと持ち歩くのが面倒
なので、まとめたいんですけど、やり方がわかりません。
どうすれば出来るんでしょうか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:06:09 ID:f3eNgXZp
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、      >>507
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:16:23 ID:ZL6P1DW5
               ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
             ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
           /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
         /;;;;;;;;;'"             _ヽ、  【ちてきしょうがいしゃ】
         i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、      >>508
         |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
         |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、  まちのにんきもの
         |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i   ちてきといっても
        |l |ヽl        /l      .)\    i   
       \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i  あたまがいいわけではない
         l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
         ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
           ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
        ,,-''''"   \               / ) 
              \ヽ、           / /
                \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
                 ヽ、,,,       ,,‐"
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 19:51:37 ID:7KVztZbL
これはひどいwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:57:17 ID:j4rZR3gB
>>507
残念wwM3 Simplyではできませんwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:04:16 ID:9rUplztH
>>507
M3買ってこい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:34:51 ID:h2LrunVt
>>507
買う前にさ、どうやって使うものなのか調べような。
ただ、買って後は質問するじゃなくてさ、それ系の雑誌買って調べるとか
サイトでしらべるとかいろいろあるでしょ。
とりあえず、自分でできるところまでやってみなさい。
質問はそれからだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:43:11 ID:r41PCUNn
>>511-513
ちょっと待て…
>>509 は 釣 り 宣 言 じ ゃ な い の か ?

で、NDSソフトの改造関係のサイトってどこなんだぜ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 22:13:13 ID:ZL6P1DW5
>>511,512

dクス、M3注文しますた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 07:32:40 ID:kov+IB3a
>>515は釣り宣言だったようだw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:27:40 ID:emBd0DK4
R4とNEO勝った俺は勝ち組(・∀・)ニヤニヤ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:53:51 ID:uwco7u5H
gamebankがNeo3Tfを999円で販売したときに買った
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:34:07 ID:/JCtCHbV
初心者ですR4を買ってわくわくしながらゲームをしようとしたんですがどうやってゲームを本体?に入れるかわかりません
穴の部分に何か挿すんだと思うんですが付属の棒状の奴はPCには挿さっても本体には挿さりません
どうやればゲームできるようになるんでしょうか
よろしくお願いします





的な状態に陥って30分・・・

ミニSDカード持ってなかったとか冗談じゃねーぞ
520 ◆REfhkNPMi. :2007/05/12(土) 20:52:30 ID:c/X2Vmf1
>>519
マイクロだし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:24:46 ID:TQQ30vU3
日本語でおk
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:07:10 ID:FVoICT6k
これでminiSD買ってきて填めようとして愕然としてたら笑えるなw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:18:33 ID:XKsY1m7Z
初心者です。
これからマジコンの購入考えています、どれを選んだらいいかいまいち分かりません。
最新の評価(お奨め)を教えていただけないでしょうか?
価格・人気・扱いやすさ、などの評価もできれば。〇rz
「とりあえずこれ行っとけ」でもかまいません。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:33:29 ID:7JPmAxZ/
>>523
君にはまだ早過ぎると思うよ
購入後テンプレ通りの質問をしたらマジヌッコロ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:35:00 ID:a5b42Mj1
>>523
自分で判断できないような奴はマジコンを使うな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:59:41 ID:S6rASimx
まず、スーパーファミコン用のマジコンから始めろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:29:23 ID:pFrVbt15
>>523
UFO
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:31:32 ID:sf6vKyhz
>>523
スーパーエース
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:34:35 ID:sf6vKyhz
>>523
間違えたファミリーエースだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:20:58 ID:1Vm4f203
>>523
バーサスリンカーしかねぇだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:19:40 ID:fhfSPp2/
>>523
NinjaX9TF
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:20:30 ID:v7kNqQ4L
MoonShellについての質問ってどこ?
設定で音声をoggにしないと変換できないから困ってるから質問したいんだが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:34:31 ID:i7uHImW2
>>523
( ゚д゚)、ペッ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:14:52 ID:2RYAwrMF
久々にM3起動してみたら、

初めて吸い出したエレクトロプランクトンが入ってたwww

まさに癒し系ソフト。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:45:51 ID:/633XvXW
>>523
マジレスすると、現状の人気/評価はあれ一択。
それさえ分からないならやめとけ。むりだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 08:40:05 ID:R2k3u+oh
で、次は、どうやって買ったらいいですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:32:09 ID:I3rwEfpt
店頭でマジコン買えるなんてウラヤマシス

と先に愚痴っておきますね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:09:29 ID:OkfmbKVR
今までPSPで色々とやってきましたがDSliteも買おうと思い予習中です。
今のところM3 Perfect-MicroSDかR4 Revolution for DS【R4DS】
↑のどちらか(もしくは両方?)を検討中なんですが
R4DS(+passkey3)だけでもDSやNESが遊べるんでしょうか?SNESは無理でしょうか?
GBAにも遊びたいタイトルもありそうなのですが、M3ではDSのみなようなのでR4DS一択になりますか?
また、R4DSで遊ぶにあたって、他のマジコン比でデメリット等あるでしょうか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:47:00 ID:uolcXkBT
それぐらい調べりゃすぐわかるだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 05:42:58 ID:gEt/hQcY
>>538
調べろ、あとPSPをもう一台買え
541538:2007/05/15(火) 09:15:21 ID:OkfmbKVR
厳しいお言葉…orz
それなりに調べたつもりなんですがNESが出来るのは結構情報出てますが
SNESに関してはあまり興味持たれてないのかブログなんかでも触れられてないような…?
R4DS+passkey3のセットでDSとGBAとNESがいけそうって感じでしょうか。
DSエミュがokという事はSNESもスペック的に問題なし(?)つまりokという事で良いんでしょうか?

542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:37:14 ID:WQRKuHCO
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:15:14 ID:kta8tmzD
>>541
まずは任天のHPでDSを調べるべきだ。
「DSエミュ」なんて論外。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:25:23 ID:5R3JH77S
現状ではエミュに関してはPSP圧倒だろ
対戦もできるし
545sage:2007/05/15(火) 15:06:48 ID:ejgWcyPP
むぅ…
↑の書き込みではR4DSとM3パーフェクトmicroSDを勘違いして互い違いに書いてしまってました。
M3パーフェクトmicroSD+PASSKEY3でGBAとDS、
R4DSでDSのみが遊べる、でした。

M3パーフェクトmicroSD+PASSKEY3(それとも他にエミュプログラムが必要?)で
NESとSNESが遊べるかどうかだけでも…
それによってPSPをアップグレードしてモンハンやりたいんです。
PSPもう一台なんて言わずにお願いしますm(_ _)m
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:12:36 ID:wwanhK76
じゃあアップデートすればいいじゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:19:26 ID:agr79wnb
なんか頭わるい子がいるみたいなんで 見に来ました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:28:26 ID:GCrC0bPa
>>547
他人の頭が悪いなんて言えるほど優秀な頭かよ?
この禿www
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:31:06 ID:I+icP62x
禿を馬鹿にすんな
空気抵抗が少ない分、優秀だろうが
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:35:51 ID:tTZJ2UJx
紙が無いときにメモにもなるしな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:44:29 ID:GCrC0bPa
髪がフサフサの僕と床屋代は同じwwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:47:07 ID:TDvVztXk
>>541が言うには、「ニンテンドーDS」は「DSエミュ」だそうだw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:52:24 ID:kta8tmzD
ヒント:R4はPASSKEYにもなる。
554sage:2007/05/15(火) 20:47:33 ID:l7hGpH65
まぁファミコンやスーパーファミコンがやりたいんならPSPにいくしかない。
DSでは出来なかったと思うよ。

アドバンスとDSソフトだけでいーじゃん。
あ、ソフトのデータがどこでダウンロードできますか、とかは無しでね!

その他のゲームはPSPで…アップデートしなくても1.5のままでも
最近は新作のISOをロード出来る様になってるんだし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:48:36 ID:l7hGpH65
ゴメソ、間違えた下げ方…OTZ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:49:54 ID:cy2aWSoh
M3 SimplyでGBAのロム動く?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:51:54 ID:TDvVztXk
>>554
NESはほぼ完全動作。
最近SNESはかなり動くようになってきてる。
クロノとかドラクエ5とか問題無し。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:52:00 ID:gEt/hQcY
>>556
動くよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:52:07 ID:5R3JH77S
>>556
馬鹿ですか?
ググレカス

こうですか?
わかりません><
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 20:53:47 ID:UbDdFdiu
なんか話してる内容無茶苦茶ワロタwwwwww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:02:22 ID:FIOKokz1
ひどいなここw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 22:12:17 ID:Amq9VyJD
つか、どう見ても釣りだろwww
釣られんなよwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:05:08 ID:q+JKX5vi
そろそろ「いっぱい釣れた♪」とか言い出すんじゃないの?w

ってか現状ではやっぱM3perfect microSDが一番かな?
みんなどれ使ってる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:15:12 ID:aKSMMuub
(*´Д`)ハァハァ「いっぱい釣れた♪」
565 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/16(水) 00:25:48 ID:/yh2StxR
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 10:17:31 ID:1dx98raB
>>545
カスタムファーム入れたら全て解決する。
今時、1.50のまま使っている奴なんていないよ。
カスタムファームならPS1エミュもサクサク動く。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:51:41 ID:rk7djvGP
流れぶったぎって相談なんだが既にR4持っていてGBA以下のソフトがやりたくなってきた。
どのマジコンがオススメかね?当方DSLです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:00:46 ID:iJCT651Q
>>567
R4でマジコンデビュー。そういう人多いみたいね。
>>248

GBAの需要があがってきたところであたらしい動きはないかな?チャンスですよメーカーさん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:01:29 ID:yleZ9TW5
スバカライトが作り杉で暴落しているのでこれ一択
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 12:01:40 ID:NxDV6+pq
571567:2007/05/16(水) 12:28:29 ID:rk7djvGP
>>568
チートとかは魅力だけど安価+安定性考えたらR4っぽいからね。
拡張版が出るまで待った方がいいのかね?
そもそも拡張版で何が出来るか分からないが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:54:17 ID:jNpLo+zM
R4でGBAソフトもも動作させられれば神マジコンなのだが。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:11:43 ID:qAPNV7dY
そういや拡張パックの話はどうなったんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:16:46 ID:RfVldNcS
>>573
6月中旬にでるってさ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:23:57 ID:q43psjbK
誘導されてきました
SFC用のマジコンや吸出し機の類が欲しいのですが、
どこをさがしてどのようなものを選べばいいでしょうか?
出来れば拡張チップ?に対応しているのがいいのですが・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:30:47 ID:tuBaX2wa
>どこをさがしてどのようなものを選べばいいでしょうか?

探す気0のあなたに脱帽
577575:2007/05/17(木) 20:35:45 ID:q43psjbK
いや、ヤフオクとか見てみたんですけど
マジコンで引っかかるのはPSPやDSとかばっかだったんで・・・
やっぱり通販ですかね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:55:32 ID:tuBaX2wa
ttp://blog.goo.ne.jp/1uranews/c/db500b7771ea4adb29bd4dd600d8e4df
ttp://www.emucamp.com/red/SNES/index.shtml

ここらを参考にどうぞ
国内だと厳しいんじゃない?秋葉なら買えそうな気もするが・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:59:56 ID:q43psjbK
>>578
ありがとうございます
とりあえず気長にさがしてみます
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:01:25 ID:uiFaIFDw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:14:10 ID:MRELW0uA
吸い出し機は頑張って自分で作っちゃえ!
2.5cは専用基盤もあって、部品代\5,000位で収まりそうだし。
ttp://hongkong.u-satellite.net/

プレイは…PS2のSNES-Stationとか…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:16:51 ID:jR/aHuMo
部品代で普通に吸出し機が買えそうだ・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:40:38 ID:Hi3KC7S+
\(^o^)/ <WINSUNX脂肪のもよう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:30:47 ID:swHZxaTx
>>583
今回はかなりヤバイみたいね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:40:44 ID:oe9hPzHK
SCminiSDに超出っ張るSuperPass使ってるんだが
そろそろ買い換えたい
SCLiteRumble、 M3Sinply
どっちがええかね?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:31:44 ID:4GkOvLV0
R4をpasskeyとして使う場合はmicroSDいらない?
neo3-tfとセットで使おうと思ってるんだけど、miroSDを1枚でいいのか2枚用意しとくべきなのかわからん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:31:56 ID:qNQzl1wT
>>586

R4起動したらmicroSDを抜いてNeo3に射せばk
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:03:14 ID:4GkOvLV0
>>587
そういう手段もあるのか
トンクス
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:57:22 ID:ysoIDZvB
>>585
フラミーすれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:04:18 ID:D5+RuCdv
 初心者の失敗?話です・・。

本日、マジコンM3 LITE PERFECTが届きました。

 これでいろいろ遊んでやろう!と意気込み、先日買った「挑戦してみよう!ニンテンドーDS(アスペクト出版)」の通りに作業をすすめました。

必要ソフトをいろいろダウンロードし、マジコンのアップデートをしようとして「updagcsd.j32」をマイクロSDにコピーしてDSにセット。

スイッチを入れてみると中国語・・・?まぁいいやとおもってSTARTを押すも 本とはちがい、赤い表記が現れました・・・。

念のためスイッチを切って SDカードからデータを抜いてDSを起動させると、マジコンは起動するがやはり中国語でした。

そこで、とりあえず中国語を日本語に変換しなきゃと思い、いろいろHPを調べたら、「言語変換ファーム」というものがあるではないですか。

しかし 中国語→日本語 がないため、中国語→英語のあと、英語→日本語をそれぞれ行ないました。その段階で既にDS画面にでる表記がおかしくなっていましたが・・・。

 結果、そこまでやって 今 ほうけている状態です(w。

SDカードのデータを抜いてマジコンを差して電源入れても、マジコンが起動しなくなりました。

 まだいろいろ試したいけど、やるとどつぼにはまりそうな今日この頃・・・。


長文失礼いたしております。

どなたか心優しい愛の手を・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:06:52 ID:qNQzl1wT
どなたか心優しい愛の手を・・・

はい、文字が読みにくいですよ・・・
文字をもう少しくっつけてください
それと改行は極力お避けください
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:55:56 ID:+T5EH3Ql
厨臭いし釣りっぽいから本来なら答えないところだが過疎だし答えてやる。

マジレスすると壊れた。
直す方法はない。
アップグレード中に電源切るとかしたんじゃねーの?
つーか今更M3LITEって何よ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:58:27 ID:q9M+aWTt
> 結果、そこまでやって 今 ほうけている状態です(w。
そんな深刻ではなさそうだな。よかったよかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:01:09 ID:D5+RuCdv
>>592
 ありがとうございます・・・。
 アップグレード中の電源切りはしておりません・・・。
 「言語変換ファーム」とやらを二つ連続してやったら明らかにおかしくなった気がします。
 それまでは「中国語」で動いてたので・・。
 
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:11:21 ID:D5+RuCdv
さらに、こんな自分にお相手してくださって 重ねて皆さんありがとうございます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:56:17 ID:C4zohIOt
これを機に、マジコン捨てて、日本語の文章の書き方を勉強してこい。
な?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:13:09 ID:oD10EAxu
マザコン捨てて中国語の勉強します

中国語版買わせた中国人に仕返しだ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:26:07 ID:8p8/pB9k
ムリすんなよボクちゃんw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:48:38 ID:oD10EAxu
 皆さんありがとうございました。
がんばった結果、マジコン修復できました。
 ただし、やはり「中国語」での復活です。
チャイニーズボクちゃん、これからもがんばります。
 本当にありがとうございました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 04:15:32 ID:j5yOEgA0
600ゲェット
601 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/20(日) 07:58:41 ID:pPJG3wrf
なんというホモスレ・・・
スレタイを見ただけでホイホイついてきてしまった
このスレは間違いなくアッー!


  , '´  ̄ ̄ ` 、
 i r-ー-┬-‐、i
 | |      {|
 N|   ^o^  lリ
  ト.i      !
/i/ l\   .イ|、
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:00:52 ID:KjMme7Lb
               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:13:26 ID:xm+0zgDi
で、結局DSは、起動したソフト(マジコン)を記録なんてことしてんのか?
wifiする時は必ずマジコンは外すようにしてるが、気になる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 03:00:54 ID:ilFRCgEQ
>>603
どんだけぇ〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:12:16 ID:AUfV4hT5
こんだけ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:12:42 ID:Q/2ofHwY
いやそんだけだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:24:43 ID:RFPWjy35
漏れはずっとSC+SKなんだけど、DSでGBAやってる椰子はぶっちゃけ今何使ってる?
CF用SCから何に買い替えるか迷ってるんだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 05:26:39 ID:SBske5OI
3in1使ってる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 06:20:01 ID:RFPWjy35
>>608
即レスd
検討してみますデス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:30:44 ID:cZ3kcKxJ
現時点でDSはR4&3in1がベストチョイスだと思う。
機能とコスト、普及率で他とは一線を隔している。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 00:50:28 ID:SzDuWXeP
すいませんDSliteで使えるGBAromを実機レベルで
起動できるマジコンってありませんか?
オクやグーグルで探しては見たもののぜんぜん見つかりません。
DSでいうとこのM3的ポジションのGBAマジコンってどれなんでしょう?
まだ売ってるところあったら教えてください
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:29:20 ID:7dM3ogOA
EZ4DLじゃない?
売ってる所は銀行
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:48:49 ID:SzDuWXeP
ありがとうです3in1とどっちがいいでしょうか?
ちなみにDSLITE&M3simplyというスペックです
あと銀行がさっきからつながらないんですよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 04:49:19 ID:o/eMnA8W
>>610
>現時点でDSはR4&3in1

3in1は単品では使えないよね?EZ-Flash V必要?

DSソフトと同じ大きさだとDSとGBAのソフト遊べるようにするのは
やはり難しいのかな。
R4にも3in1みたいの出ないかなぁ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:26:36 ID:7dM3ogOA
R4は3in1使えってGBAできるよ
M3を拡張カートリッジとしてR4でGBA起動させる事も可能みたいよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 08:40:13 ID:FMPdkVMi
R4で3in1使えるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 09:04:26 ID:LXkHtPAD
でも店に質問すると必ずEZV専用と言われるよねwww
R4との組み合わせで色々出きることを知ってる人って
意外に少ないんですよ。雑誌にも紹介されてないしね。
たぶんIPとか雑誌に紹介されたら銀行の3in1は即行で
売り切れるよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:57:16 ID:yyJoLyQs
>>617
雑誌に紹介されたらだめだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:27:57 ID:be4I2w3n
在庫を掃かすためには言わないと思われる
拡張だけ売れても困るだろ
オクで検索してみるとよく分かるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 19:50:13 ID:SzDuWXeP
金欠のため現在M3simplyで使用しているmicroSD東芝製1GB
を購入予定のEZ4Liteに使いまわそうと思うのですがFAT32で大丈夫なのでしょうか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:20:54 ID:jYBQyiVn
>>615,616,617
そうなのか。みんなあんがとね。セットで買います。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:03:44 ID:Vqbk/HCC
M3simplyはPASSKEYになりますか?
NEO2SDで吸い出してM3simplyで起動させようと思っているんだけど。
mk4-Keyもあるんだけど必要ないかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:18:31 ID:yyJoLyQs
>>622
ならない
SuperKeyってのが必要
624622:2007/05/23(水) 22:49:39 ID:Vqbk/HCC
>>623 PASSKEYにならないんですね。
   まだ届いてないのですがNEO2SDとmk4-Keyで吸い出しやってみます。
   ありがとうございます。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 06:19:54 ID:S1SarBj5
>>622
なる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:29:57 ID:A+km4BSv
ゲームボーイミクロでGBA、ファミコン、PCEをしたいんだけど、
お勧めマジコンを教えて
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:55:39 ID:1KrV/H0d
>>626
PSP
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 12:55:44 ID:3f9ZTLYh
>>626
UFO
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:41:11 ID:6EaCmr3H
>>626
っ メガドライブ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 17:54:55 ID:La/Ew1Qj
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:13:50 ID:v1y3HjfD
今日DS Lite買ってきたんだけどもしかして最近のDSってR4対策されてるんですか??
R4ヤフオクで入札してしまったorz
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:16:09 ID:QSfhWhJf
>>631
 出品者に確認すれ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:21:20 ID:pffolP9b
>>631
ぷgy
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:48:13 ID:bkSi/pvk
昨日かったDSでオケ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 20:31:22 ID:fWcNoe0L
そんなことより今更オクかよw
DSLより頼んだR4を心配したほうがいいんじゃねーか?w
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:40:00 ID:weEloYQU
M3。
普通にjpg画像をSDに入れても見られない件について
637631:2007/05/24(木) 23:51:21 ID:ulfLfA9L
>>635
いやなんか出品者の説明書きみたら「Liteにも対応」って書いてたから使えるのかなって・・・
R4DSはLiteで使えるのか使えないのかどっちがホントなの??
誰かマジで教えてくれorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:55:12 ID:weEloYQU
>2
Flash Me(フラッシュミー)
通常マジコンではできないWi-fi対戦やダウンロードプレイが可能になる。
 ↑
これホントでちゅか・・・?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:46:57 ID:WU49Q9fK
それじゃ誰も釣れないと思うんだ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:25:04 ID:rVT7r7Um
( ゚Д゚)












(゚Д゚)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 09:35:44 ID:rzwrmWjr
こっちみんな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:46:28 ID:f/+3wy8V
思ったが、
DSのソフトを買うと、一度付属のケーブルでPCか携帯に繋いで、
ソフトのシリアルナンバーを照合して使えるようになる、っていうふうにしたら違法ロム使うやつ居なくなるよな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 10:56:18 ID:gk0l+xyE
アクティべーションですね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:11:12 ID:lRlpkn41
そんなことしたら売れんようになる罠
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:19:11 ID:U04VEE1l
任天堂が携帯機でそんな下策をとることはないだろうが
そんな機能が付いたとしても認証箇所が潰すなり偽認証鯖かませるなりするんじゃないかね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:44:44 ID:rVT7r7Um
ソニーじゃあるまいしそんなめんどくさいことしないだろ
どうやっても違法な手段は出てくるんだから、それを潰すしかないんだよ
窓締め切ってても蝦が飛ぶのと同じさ
蝦が出てくることが前提とされてるんだから、蚊取り線香とかがある
ただ蝦と違ってこの場合は対抗手段があまり実施されてないだけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:46:57 ID:X6f1avqh
>PCか携帯に繋いで

持ってない人は切り捨てるのか、さすが格差社会だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:08:01 ID:mrrM4p9S
nesとsnesがやりたい僕はどれを買ったらいいと思う?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:11:03 ID:jxvLBp3s
>>648
ファミコンと、スーパーファミコン
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:38:57 ID:mrrM4p9S
>>648

それは盲点だったァァァァッ!!!!


先生…
携帯機でやりたいです…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:54:18 ID:FgFh4Ro4
wikiのwifimeの項目に

バージョンアップにより、ROMデータを無線から取得できるようになったそうです。
これによりGBAマジコンが無くても起動可能になりました。

これって、本当?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:18:59 ID:RS8YuBut
>>651

君には無理
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:32:03 ID:ZrmjGfib
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:13:49 ID:V2WLm5pR
>>638
 よちよち、そんなにWifiがやりたいんでちゅか。
 ホントでちゅよ〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:15:26 ID:WU49Q9fK
>>654
やってて、自分が情けなくならないか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:17:18 ID:PA86bX7y
多分面白がられてると思ってやってるんだろうから、
そっとしておいてあげればいいと思うよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 22:45:04 ID:zctz0n2Z
かわいそうに。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:11:49 ID:rVT7r7Um
ノリってのは大事だが度が過ぎるとただウザイだけだよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 23:51:41 ID:WU49Q9fK
根本的に言って遅レスだしな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:45:11 ID:d0l/GWKd
マジコンって満喫でも使えますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:48:02 ID:rEGcZNJq
>>660
半年ROMれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:48:42 ID:RVJevI6w
>>660
マルチしてまで聞くことか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:00:14 ID:eXa9Q7Ns
オクでDSとマジコンセットで売るのと別個で売るのと
どっちがいいかな?個別に売った方が得するかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:42:40 ID:EaT4OISg
これ以上厨房を増やすな
665 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/05/28(月) 22:44:12 ID:6PkKBIRq
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  |(●), 、(●)、  |  
  | ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |  
  |  ヽ‐=‐‐'    .::::|  
  \        .:::/
    `/:彡ミ゛ヽー、´
    ./ / ヽ、ヽ  i
   / /   ヽ ヽ l   
  ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 22:51:12 ID:gWJKREED
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  |(●), 、(●)、  |   キムチってさ
  | ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |   臭いと思うんだ
  |  ヽ‐=‐‐'    .::::|     お前もそう思わない?
  \        .:::/
    `/:彡ミ゛ヽー、´
    ./ / ヽ、ヽ  i
   / /   ヽ ヽ l   
  ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:53:46 ID:qnnJvkON
>>663
業者並みに大量に捌くなら、両方のタイプを出品
1個2個の出品なら目くそ鼻くそ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 13:14:50 ID:4dzgKn9V
>>666
おまえ本当に美味しいキムチを食ったことねーだろニダ?
おまいら日本人は辛ければキムチだと思ってるだろニダ?
納豆の方がよっぽど気持ち悪いわ。腐ったマメ喰ってるニダ!!!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:04:31 ID:i2+zjtyY
おいしいキムチはおいしいし、
おいしい納豆もおいしい。
どちらもくさい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:00:36 ID:UVO49ICX
寄生虫と唾でキムチは出来てます
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 01:27:00 ID:Y4ksBHS9
やっくんが教えてくれたキムチ納豆大好きです
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:02:23 ID:cYqcmMBk
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  |(●), 、(●)、  |  
  | ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |  キムチなんて食物じゃない!
  |  ヽ‐=‐‐'    .::::|     って海原雄山が言ってた。
  \        .:::/
    `/:彡ミ゛ヽー、´
    ./ / ヽ、ヽ  i
   / /   ヽ ヽ l   
  ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:53:22 ID:7LRk1aCW
ほんとかよ?www
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:06:53 ID:Jb/2wKkn
    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
  |(●), 、(●)、  |  
  | ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |  その・・・なんだ
  |  ヽ‐=‐‐'   ;.::::|     信じられても困るんだよオジサン
  \        .:::/
    `/:彡ミ゛ヽー、´
    ./ / ヽ、ヽ  i
   / /   ヽ ヽ l   
  ̄(_,ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:13:15 ID:7LRk1aCW
だめじゃないか栗田くん!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:59:44 ID:IfBo8+YJ
富井副部長「やーこれはうまいですなー」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:05:48 ID:kNoAU7gn
(;^ω^)うわ、つまんね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:08:07 ID:r3lMyXBN
富井副部長なら「ゴルァ!山岡!・・・ですよねwww」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 02:48:40 ID:jNrA17gx
753 及川 [[email protected]] 2007/06/02(土) 00:37:40 ID:QkVpnrMt
掲示板から失礼いたします。

私は株式会社三才ブックスという出版社の及川と申します。
弊社ではゲームラボ、ラジオライフといった月刊誌をはじめ、
ゲーム、PC系のムック、書籍を多数出版しています。

現在、弊社で【DSでタダゲー】というDS関連の本を予定しています。
その本でぜひ「Cheat.dat」を
ご紹介させていただきたく思っております。

内容は簡単なツールの説明と画面写真が数点、そして
付録CD-ROMへの収録となります。
※CD-ROMへの収録が都合悪い場合、記事での紹介のみに留め
させていただきます。

スレ違いだとは重々承知しておりますが、
Wiki管理者にメールを送信したところ返信がないため
こちらのほうに書き込ませていただきました。

なお申し訳ありませんがこちらの方にも期限がございまして
6月3日までにご返事をいただけなかった場合、認証していただいたということでよろしくお願いいたします。

また掲載時にサンプル本を1冊差し上げますので
住所をメールにてご記入ください。

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176801613/753-

680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 08:13:58 ID:uICHVxvw
NEO3-TFで実ROMのセーブを吸い出し/書き込みできる?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:43:48 ID:hJHZK2X/
GBXchanger
Nintendo Power GB(?)

等、初期ゲームボーイ用のマジコンはどうですか?
どこか買えるところ知ってる?
682ひみつの文字列さん:2024/06/13(木) 17:50:49 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:32:54 ID:EXD8dKci
教えてください。
これまでに色々なマジコンを使用してきて、現在ではR4(M3-SIMPLY)に
落ち着きました。が、しかし今後はマジコン対策でマジコンは終熄を迎え、
現在ではたたき売り状態になっている・・・と、
あるホームページで拝見しました。
今まではほとんどのROMがコピーだけで起動してきましたが
「おさわり探偵・・・」は起動後セーブデータの作成に失敗。。。と
エラーになり起動できませんでした。
何かその手の情報があれば教えてください。
よろしくお願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:36:13 ID:/h+v8csH
>>683

俺の物になれよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 16:47:59 ID:oKfgriur
>>683
              ____
            /__.))ノヽ
            .|ミ.l _  ._ i.)
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) |  悩んで、悩んで、悩みぬけ!
         _/|  `ニニ' /   それでもダメならカーネルや!
        /´    `ー―i´ _
      /      `ヽ  _  ヽ
     /   /        l   l
     l  l/  、      l  !
  (( |  |   `ー     ノ,  |
     l  l         //   ノ
    /  _〉、__  ,  _/´  / ノノ
     iヽ_、_j    ̄ ̄ |  l´
     l/ ⌒ \    /^| ノ
    ヽ    ヽ/  l
     ヽ     |    |
      l      |    l
        |     l   !
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:01:39 ID:2wpNwNeH
>>682

をっ有名なアレだね。
検出テストするのに探してたんだそれ。
情報d
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:20:07 ID:Ky9/xCxU
>>682
偶然オレも探してたww
トンクス。
絵がエロいし、タッチペンとの相性がいいんだよね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:27:04 ID:v278AYQj
R4、SuperKey、SuperCard(miniSD)、EZ-Flash2を持ってて、dumperは落とした。
持ってるソフトの吸い出しはあと何があればできますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 19:32:41 ID:/h+v8csH
>>688

SuperCard (SD)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:12:35 ID:CyqcX91c
>>688
 人のいうことを信用するかどうかは、自分の責任だゾ(笑
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 22:00:05 ID:v278AYQj
>>690
ありがとう

SuperCard(CF)+アドムービーで出来るってのは分かってるんですけど、どっちも自分の手持ちのじゃ代用出来ないんですよね?
買うかぁ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 11:04:54 ID:l51bmplh
wikiのトップおかしくね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:32:57 ID:jROmafJ8
R4DS買おうかと思うのですが、
おすすめのショップありませんか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:38:56 ID:cshnXMTE
>>693
ダイエー池
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 15:59:30 ID:M+tTgwe2
OfflineListのリストのデータになってるXMLファイル。
これの編集の仕方がわかる場所とか知りませんか?
日本語ネーム管理したいのですがどうにも編集の仕方が。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:02:43 ID:eaV/H/Jd
テキストエディタでいじるなりxmlエディタでいじるなり好きにすればいいだろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:07:07 ID:M+tTgwe2
両方試してみたんですけどね・・・どうも上手く行かなくて。
xml自体の理解度が低すぎるのが原因なんですけどね。
いくつかのxmlエディタは試したのですがダメでした・・・。

もちっと勉強してきます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 16:29:54 ID:M+tTgwe2
結局アップデートとかの仕組みはわからなかったんですけどね・・。
自分のリストだけタイトル追加だけならできるからそれで満足するとします・・・連カキコすまそ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:13:55 ID:tKaeqoYo
ところでX9TFの件でモラルがどうこうと説いてる奴は何なの?
偽善も大概にしろよw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 17:41:50 ID:M+tTgwe2
ネットでのアップデートの仕方も判りました。
これにて消えます。スレ汚し申し訳ない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:33:35 ID:D2PUiqic
>>700
ネ申にならないか?
702700:2007/06/07(木) 09:59:23 ID:jFlZ5J1o
>>701
ネ申にはなれないけど、その内公開できるようにはしてみようかとは思ってる。
出来る事が超少ないんで何かの対応にはまったくできない現状w
フリーサーバー借りて実験中。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:50:12 ID:dPDTiB2o
702ではないがOfflineList日本語版できたけど需要ある?
今のとこ1120でOKかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 12:15:16 ID:awrip7XA
offlinelist日本語版データずっと使っているがあれ?オレの勘違い??NDSとGBAのやつ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 13:32:13 ID:jFlZ5J1o
>>704
日本語リストは色々な人が作ってはいるけど、一番有名であろう
「ひとりごとぶろぐ」で公開されてたリストの更新が終了することになった。
そこで公開されてるのは1120までのリスト。

ま、今後追加されてもアップデート対応できなくなったんで作るかなぁっという流れ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:34:14 ID:qgLKu228
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 19:47:03 ID:YqotJUOM
>>703
需要あります。リスト更新終了で困ってます。
708705:2007/06/07(木) 22:14:56 ID:0gYRRI89
リストのアップはそのうちしますよ・・・準備してあるけど
レンタルサーバーの貸し出しが遅くてURLがない・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:04:07 ID:5s4ntpZv
レンタルサーバーの確保が完了したのでとりあえず公開。
ttp://ndslist.hp.infoseek.co.jp/

本家のリストがまだ更新されていないので
実質「ひとりごとぶろぐ」で公開されてるリストと同等のもです。
一応ネットワークでのアップデートに対応してるはず・・・。

xmlの理解度が低すぎる為できる事は超限られていますが
良かったらお使いください。更新速度は・・・遅いかも?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:18:48 ID:qBg1KsxG
>>709
乙!!「あの・・・せめてお名前を・・!!」
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:36:14 ID:to8sgw5R
おお!ほんと助かります。
お礼の品をお送りしたいので、ご連絡先を!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:41:30 ID:3CstFsfV
マジコンで通信対戦ってやばい?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:49:33 ID:G8iqEYh5
またうぃっふぃーの話か
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:13:17 ID:heGLhBqM
>>709
それ羅曼が作ったリストのパクリじゃね。
ある場所に奴の刻印が入ってるのに気づけよwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:24:18 ID:Di7N+xF/
>>709
ごくろうさん

>>714
ひとりごとブログのxmlと比較したけどそんなもんなかったわ

あと、気づいてる人もいるだろうけど
ID:heGLhBqMはここ最近各マジコンスレに毎日のように常駐してる池沼だから相手にしないよういいよ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:24:53 ID:heGLhBqM
>>715
はじめて来たんですが何か?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:33:20 ID:0SvuHKNr
オレにはID:heGLhBqMが見える! 見えるぞ!
顔真っ赤で必死な姿が!!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:38:25 ID:heGLhBqM
僕ちゃんを相手にしてくれるカス友達がここにはたくさんいてうれしい!!!!
かまって!ねぇ、もっとかまって!!wwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:46:55 ID:DuvFWght
ここまでパターン通りとは見てる方が恥ずかしいな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 12:56:51 ID:heGLhBqM
後出しのパターンみえみえっすwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:17:48 ID:fBUpruXR
うほっ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 13:17:57 ID:2WDPBinp
>>709
いただきました

723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 14:51:41 ID:2R9wbU6u
刻印(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:50:32 ID:iQby+HJK
>>709
これってなに?
中に開いても英語タグがたくさんかいてあるものしかないんだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:16:20 ID:n+WylAmT
>>709
ありがとうございます。神様
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:37:26 ID:2WDPBinp
>>724
つofflinelist
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 11:53:54 ID:RdIqglJh
ぜひ、「GAME & WATCH COLLECTION」と
「チンクルのバルーンファイト」を追加してくださいな!
728709:2007/06/09(土) 14:29:02 ID:EgZC3sd+
>>727
自分なりに調べてみたんですが以下の問題や理由により悩み中です。

1:公開しているリストの形式で行くとXXXXという文字を表示させることが出来ない。
  表示させるには他の手法を使わないと駄目だがリスト全体の修正が必要になる上
  引き継いだリストを完全に無視する状態なのも嫌なのと、使う自分も嫌だと言う理由。

2:仮にリリースナンバーを0000や9999にしてしまうととりあえずの問題は回避できるが
  そもそもリリースナンバーがどういう基準でつけられているのか私は知らないので
  0000や9999など勝手につけるのはどうかという問題。

3:2を妥協して0000などで表示させるとした場合、内部データにduplicateIDというものが存在しており
  これが何を意味しているのか、どういう基準で数値を入れられているのかいまいち判っていません。
  この2本のタイトルに関して本家リストにはデータが存在していないので私には知る方法がありません。
  0に設定すれば問題はないのだが・・・本来の意味を知らずに設定するのはどうかという問題。

ここにいる皆さんはどう思いますか?
個人的に要望が多いならリストの一番先頭に二つともリリース番号0000、duplicateIDを0にしたものを
出すのがいいかな?という考えではありますが、嫌な人も多そうかなぁっと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:41:23 ID:mPhl9JbR
つーかXMLなんだから嫌なら自分で消せばいいだけの話
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:13:06 ID:NH2KBVB9
>>729
それなら必要なら自分で書き足せば良いんじゃない?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 19:34:44 ID:UYJ1BcTF
>>728
まぁ、ADVANsCEne NDS Collection Dat のように <comment>xxxx</comment> にすれば
いいんだけど、それだとリリースナンバーの部分を全部変えないといけないんで面倒だ罠。
俺も>>727さんのようにxxxxを入れて欲しいのは山々なんだけど、まぁxxxxはたくさん
リリースされるもんでもないし、その辺は任せます。

というよりも、datに間違いとか表記統一要望とかがあった際に報告する場所が( ゚д゚)ホスィ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:06:46 ID:UYJ1BcTF
>>728
追加。
duplicateID ってのは、同一のゲームで各国語版が出ている場合、自分の国以外の
言語仕様のROMを非表示にできる機能らしい。つまり、同一の duplicateID を持つROMで
あれば、言語仕様以外は同一と見なされてリストの表示から自動的に外せるというわけ。

Collection Dat ではなく ADVANsCEne NDS Scene Dat のほうには duplicateID が
埋められてるんで、たぶんひとりごとさんのはそのままデータ移行したんだと思う。
でも、このリストは日本語仕様のみのリストなんで、duplicateID には何の意味も
ない気がする。 斬っちゃっていいんでないかい?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:18:25 ID:qw+6WgzG
rarのパスワードはアフィで登録したら教えたる!って詐欺はなくなんないの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:15:13 ID:Qrp1QS0k
割れ厨乙
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:44:28 ID:EgZC3sd+
>>731
duplicateIDに関しての情報ありがとうございます。勉強になりました。
次回バージョンアップにてこの項目は不要だと考えすべて消去します。
というか現在手動にてシコシコ消してます・・・・数おおいorz

XXXXに関しては面倒すぎるのが大きな理由ですが、他に
コメント部分を消したくないのも個人的な理由なんですよね。
あと、報告する場所・・まぁ掲示板のようなものをどうするか今思案中です。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:49:53 ID:3TXbvMhg
面倒って言っても
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:51:31 ID:3TXbvMhg
途中で送信しちまった

面倒って言っても、WSHかなんかでスクリプト書くかxslt使えば、作業時間は物の数分でできるよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:53:37 ID:kDkUf8dz
テキストエディタのマクロ機能とか使えば10秒20秒くらいで終わるんじゃね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 04:40:25 ID:+kd+jDZn
起動速くてパスキーいらずのM3simplyが最強でおk?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 05:11:35 ID:VMShx9ij
それはない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:30:38 ID:7tSB7jYB
ないな

最強はSCLite
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:08:51 ID:dfvawoFI
>>731
あ、本当だ^^;
なぜこう思ったかというと、以前はじゃすたぁ氏のデータを頂いてい
たのですけどやめられたので、その時に初めて中を見てみた。
テキストデータだったとは・・・orz
で、advanscene.comに元データがあることに気づき、ただ単に日本
のソフトだけのデータをコピペし、じゃすたぁ氏にならって日本語化
していた。
やっと本題・・・確かに本家?のはreleaseNumberが違うですね。
commentに番号がある。今初めて気づいたよorz
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:55:26 ID:mOu3jxWH
お前らマジコン使ってんだから
当然ソフト買わずにDSのロムサイトで
romをDLして済ましてるよな?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:20:58 ID:EIyWoOfe
黒のDSLiteはマジコン使えますか
バージョンを調べたら紫になりました
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:41:04 ID:qoc00rv1
無理だと思うよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:44:02 ID:e13ouFVB
>>744
残念だが無理だ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 06:49:10 ID:aJILrmpd
5月中旬に買ったDSL(黒)_
FW4の初期のDS(赤)でやってる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:25:46 ID:EIyWoOfe
そうですか
残念です
ありがとうございました
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:38:37 ID:AKO9tXUw
やっぱりか!昨日秋淀で買ったブラックでFlashme v8aを実行したらファームが認識できず?になったよ。

ノーフラで動くはずのSLOT-1系マジコン全滅。

フラミv7を強引に当ててようやくDSLinkが起動。もちろんこの恐ろしいファームのバックアップは取っておいた。今後は修理に出してもこのファームにされちゃうんだろうな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:40:37 ID:qoc00rv1
あー怖い怖い。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 07:43:41 ID:WxwI8piP
画像うp
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:21:20 ID:r9bNsMhR
今時フラミ使ってる奴なんてDSLinkユーザーだけだろうよ。
何が問題なんかまったくわからねーぜ。
何がSLOT-1系マジコン全滅なんだか。
馬鹿も休み休みいえよこの>>749
753初心者:2007/06/11(月) 12:44:38 ID:/b4v7/wK
黒のDS Liteだと、スーパーカード使えないんですか?

初心者ですみません。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 12:54:55 ID:gjqlac7s
初心者には無理
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:57:37 ID:nuAfEUOk
>>743
アホか。
自分の持ってる15個くらいのソフトをまとめるために持ってんだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:02:57 ID:r9bNsMhR
>>755
持ってるのはダウソしたROMだろ?口先だけなら俺でも言える。

 「今までROMをダウソしたことは一度もありません!全部買いました!」

となwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:11:47 ID:aJILrmpd
>>756
だから何?
自炊だろうと何だろうと他人の使い方に気にするな
落としているやつは法改正されても変わらないんだろうが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:25:38 ID:r9bNsMhR
>>757
そうだな。いやな、偽善者っぽく聞こえたからコメントしただけのこと。
俺は偽善者が嫌いでね。どこぞのブログで、

  「以後はマジコンのネタを一切書きません!リセットします!」

と言って置きながら、平然とフラミーネタをあげ続ける奴のようにな。

ブロガーがバカっぽいキャラだと読者は相手をチョロイ奴だと思ってしまう。
あんなチョロイ奴が出来るんなら自分だって出来るさと自信を持ってしまう。
ブログの記事を見てフラミーに挑戦してDSを壊した子供達が後を絶たない。
記事には注意点とかしっかり書いてあるから大人なら間違える事はないだろう。
しかし子供は見る視点が大人とは違う。注意が注意に見えない。
親なのにどうしてわからんかねぇ?


 
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:57:05 ID:/b4v7/wK
誰かジェットブラックでもスーパーカードを使えるようにする方法をkwsk・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 14:57:33 ID:l0G4GtXQ
つまりフラミーに失敗したバカが当たり散らしてるってこと?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:01:53 ID:r9bNsMhR
>>760
いや、うちの子供がそのブログを見てフラミーをしてLiteを壊してしまった。
メーカーに事情を説明して修理に出したら保証期間内という事もあってか無料で修理してくれた。
本来、こういった場合は有償でも当然だと思う。メーカーには本当に申し訳なく思っている。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:11:35 ID:Jz2jxlls
>>761
おまえの親バカDQNぶりに吹いたwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:17:15 ID:xu1cr4I5
>>761
何だかなぁ
子供は何でもしてしまうからそれこそ親の責任だね
タダほど危険だと学習できたと思って真っ当に生きろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:31:19 ID:oBtQuXZC
フラミして壊しておいてメーカーに修理依頼
つか、改造しておいて修理頼む神経が理解できん!
子供には自分で壊したんだからあきらめろと俺ならいうが。

逆ギレでそのブログに当たり散らすのも全くのお門違いでは?

全部悪いのはフラミして壊した子供と修理依頼する親バカDQNのあなたでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:34:38 ID:5n30D+LI
>>761
親がこれだけ判断能力ないなら、そりゃあ子も…
人にケチ付ける前に子をしかれ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:42:51 ID:Wkl8TcSQ
>うちの子供が

この一文余計じゃね?(・∀・) ニヤニヤ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:43:48 ID:pdoBZDyN
>>762
こいつはいつものカスだから、子供どころか嫁さんどころか女と付き合ったことねーオサンだぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:55:03 ID:Jz2jxlls
>>767
ん?俺か?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:58:27 ID:qoc00rv1
>>767

いや、でも761が一番馬鹿だわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:02:59 ID:Jz2jxlls
>>767
このスレ初めて来たんだが。

おまえ最近のオサンは恐ろしいぞ^^
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:09:27 ID:s5UhRNFH
このスレは持てないオッサーンがグダグダ煽り合うスレでつね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:26:04 ID:W4gqQpS1
もうひぐらし一味はいいって・・・
ひぐらしのblogのコメント欄荒れたのずいぶん前の話なのに根に持ちすぎ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:35:16 ID:55+IpRr4
コンプレックス持ったやつの煽りは大抵自分のことなんだよな
女と付き合ったことねーとか厨房かw
「いつもの」とか見えない敵と戦ってるしw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:38:55 ID:oVCA6B75
というか全員nyだのshareだの中華だのから落としてるに決まってるじゃんか。
今のマジコン関係の糞スレじゃもう建前すら馬鹿馬鹿しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:59:06 ID:r9bNsMhR
ひぐらしのブログ?何のことでしょうか?
何やら共通の意識を持った変な思想主義者のような方々を呼んでしまったようですね。
宗教団体?ひぐらし教とか?聞いたことありませんが・・・

とにかくうちは迷惑しました。人の迷惑顧みず今後も続けると言うのならどうぞ後勝手に。
あなたの人間性がうかがえます。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:05:37 ID:oVCA6B75
こいつみたいのやリア厨を呼び寄せたという点ではひぐらしから迷惑被ってる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:09:11 ID:Jz2jxlls
>>775
こいつは救いようの無いバカだな。

とにかくうちは迷惑しました。人の迷惑顧みず今後も続けると言うのならどうぞ後勝手に。
あなたの人間性がうかがえます。

ああいう類のブログって自己責任だって謳ってるだろ?
自己責任の意味解ってねーならネットやるなよ。
事故責任じゃねーんだからさ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:11:45 ID:Jz2jxlls
>>776
迷惑かけたな すまん。
また半年ROMるわノシ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:24:19 ID:oVCA6B75
R4スレで小沢の実機のセーブデータ移植するだけで出来るとか言ってたやつ嘘つくなよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:27:44 ID:r9bNsMhR
>>777
あなたは言いたい放題ですね。「救いようの無いバカ」とはなんたる暴言!失敬な人だ!

インターネットを見ているのは大人だけではありません。子供も見ているんですよ!
一般にはゲーム機改造なんて難しい事だから子供が手を出すことはないでしょう。
しかしですよ。子供でもわかるように分かりやすく説明されたらどうでしょう?
手を出してしまってもおかしくないでしょうが?

全くもって不愉快極まりない!



781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:30:20 ID:HgqTBB9G
こんな時間に釣りしてどーすんの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:46:42 ID:oBtQuXZC
インターネットを見てるのが大人だろうが子供だろうが関係ない
わかりやすく説明されても改造は改造、リスクの無い改造など無い。

失敗した理解力の乏しいおたくのお子さんがぜ〜んぶ悪い。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:48:44 ID:g7Fwonc1
(ノ∀`)アチャー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:50:22 ID:cHtJxoBK
>>780
>752の2行目
何が問題なんかまったくわからねーぜ。

意味が分かんないけどどーゆーこと
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:15:36 ID:C9CnoyyF
一連の書き込み見て、釣りでもマジレスでも
どちらでも「救いようの無いバカ」は、その通り
と思うのだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:32:25 ID:r9bNsMhR
>>785
あくまで一方的な誹謗・中傷を行うつもりのようだな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:51:53 ID:poWXqoZY
>>780
 ここの掲示板は
 どういう所か わかっていないようですね。
 もう昔になりますが 自分もわかるまでに
 は時間がかかりました。(まだわかりきっていないですが。)よく
 みる言葉で「半年ROMれ」と言われ
 る事がありますが、まさにそのくらいここを眺めていれば
 なんでここの住人がそういう反応なのかわかりますよ。ではさいなら
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:55:29 ID:r9bNsMhR
住人の反応?なんでそんなもん気にしなければならないのでしょう?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:58:02 ID:YorkH6yj
うちの親がこんな救いようの無いバカじゃなくてよかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:59:26 ID:rzr3Ivhd
おっぱいの感度はかなり重要です
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:00:36 ID:poWXqoZY
>>788
「2ちゃんねる」でググって上位から眺めてみてください。
あなたはまじめな人そうなのでここまで教えます。
あなたとはもう関わりあいません。ではホントにさいなら
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:16:42 ID:r9bNsMhR
ご自分でも訳がわからなくなってしまわれたのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:16:47 ID:SO0QcgUn
>>780

あえて言葉を返します。
情報を載せた人間に責任があるわけでも子供に責任がある訳でもない。
親の管理責任以外のなにものでもないでしょう。

ネット上に掲載する情報には性風俗や暴力に関わることを除いて、年齢制限をつける事が明確に義務づけられてはいません。
フラミについてもメーカーの保証が受けられなくなるという自己責任でという警告のもと掲載されている訳ですから
何らお咎めをうけることはありません。

子供の目に触れるからとか、子供が真似をするとかそういったものは
一番に親が管理すべき問題でしょう。

子供に見せたくないキーワードを含むサイトを閲覧不可にする方法など一般的かつ簡単なものです。
それすらもせずに周りを叩くのは少々筋が違うように思えますが。

そもそもそこで故障のリスクを事前に考えられないような年代の子供にマジコンを与えている事自体どうかと思いますが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:23:55 ID:r9bNsMhR
>>793
親に責任があるのはあなたに言われなくてもわかっています。
自分に責任が無いなどと一言でもいいましたでしょうか?
子供にマジコンを与えてはいけないのですか?
その理由がまったくわかりませんが?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:37:13 ID:jyZmspS0
>>794
こんどはそこに食い付きますか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:38:18 ID:r9bNsMhR
食いつくも何も、あなた方は餌でも投げているつもりですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:45:58 ID:umqYyX/5
いいえ
エサを投げているのはあなたですが
それはトムです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:47:34 ID:SO0QcgUn
>>794

子供がフラミをしてみようと考える時点でどういう使い方をしているのかが伺えますよ?
所謂自分で作曲をした音楽やホームビデオを楽しむために使用させてる訳ではないですよね?

黒ではないにしろ明らかに白でもない物を堂々と子供に与える…それがあなたの育て方だというなら文句のいいようもありませんが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:54:46 ID:r9bNsMhR
>>798
あなたの言い方ではマジコンでmoonshellを使っているはずはないかのような言い方ですね。
購入した音楽は複製してプレイしても何ら問題はありません。なぜ自分で作曲をしなければ・・・?
一体、あなたはマジコンを何に使っているのでしょうね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 19:57:37 ID:AKO9tXUw
>>796

いやー、朝一投げておいたエサでこんな大物が釣れていたのかw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:02:27 ID:0Y6CzaxB
今北産業
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:08:50 ID:xu1cr4I5
>>801
子供がフラミ掲載サイト見て勝手に実行
壊れたから任天堂修理
親がフラミ掲載サイト批判
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:27:14 ID:YorkH6yj
実際フラミするためにマジコン使ってそのせいで任天堂に迷惑かけたあげくスレ荒らしてるんだもんなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:29:49 ID:r9bNsMhR
メーカーには事情を説明した上で修理に出していますから。
無償修理だったのは先方の判断です。その上での迷惑とは何が言いたいのか?
「スレ荒らしてるんだもんなぁ」って何言ってるんですかあなたは?
あなた方の一方的な誹謗・中傷こそ荒しではないですか!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:32:29 ID:W7K6pEWE
いい加減飽きてきた
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:38:14 ID:YorkH6yj
ちょっとワンパターン過ぎ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:50:53 ID:B7JemK6k
ID:r9bNsMhR

いい加減あきた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 20:58:58 ID:SO0QcgUn
>>799

購入した曲と言っていますがここでそれを証明する事はできますか?
私があなたに「私は、マジコンを違法な使い方はしていません」と言っても信用されないのと同じように
マジコンの存在自体疑いの目で見られてしまうものでしょう。

それを考慮の上で「自分で作曲した」と書いた訳なのですが伝わりませんでしたね。
自作の曲でしたら疑われようがないですから。

これ以上長引かせるとスレ住人に迷惑になりますから消えますが、最後に2つ。

本当に音楽や映像を楽しみたいだけなら「ぷれいやん」を買うはずですし、フラミをしない限り動作に制限が発生するmoonshelもありません。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:06:00 ID:AKO9tXUw
そもそもさ、最新ブラックではマジコン対策されているっていう都市伝説をそれっぽく演出するためにしたフラミ話で、勝手に食いついた時点から論点がズレてんだよね。

なんか外道がかかっちゃったからリリースするわ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:06:09 ID:qoc00rv1
購入購入いってるけど買ったCDを変換したものはだめなの?

ってかぷれいやんってogg聞けたっけ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:08:04 ID:RBlIPcnR
ID:r9bNsMhR
がおもしろすぎてやばいwww
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:09:58 ID:jr+3jeNQ
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 16:28:47 ID:1jhBSd+d
中華、日本のromは流さない方針に決めたっぽい
オワタな

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 17:42:32 ID:ky1CQTB/
ソースとか以前にサイト見れば分かるだろw
日本のロムだけ流れてない。一目両全。

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 19:03:08 ID:wXPSqobZ
中華が日本のshareで流れてたの、ぱくって儲けてたからなぁ。
ダウン版まで見てたくらいだから、すごいけど。
結局そのせいでだねも流さなくなった。
日本のゲームしかやらない人にとっては、スロット1マジコンが役立たずになったね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:11:37 ID:r9bNsMhR
>>808
最後と言われたのでもう返答は無いのでしょうが(して欲しくもありませんが)
「私は、マジコンを違法な使い方はしていません」との事ですが・・・
マジコンの違法な使い方とやらを逆に聞きたかったですね。
本当に音楽や映像を楽しみたいだけなら「ぷれいやん」を買うはずですし・・・
というあまりに一方的で独断と偏見に満ちた意見にも呆れました。
Liteに挿してあんな出っ張るあんな商品誰が使いましょうか。
こちらで使っているのはM3 Liteというマジコンです。Liteに入れてもまったく違和感ありません。
そしてラベルには M3 Movie Player と書いてあります。どこに違法性があるのやら?
どうやらあなた方はマジコンを何か違法性のある使い方を前提にしているようですね。

814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:25:31 ID:jyZmspS0
M3Lite使ってて、フラミ??何の為に?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:27:43 ID:r9bNsMhR
基本的な事さえ知らないおばかさんがいらっしゃるようで。笑止。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:34:09 ID:AKO9tXUw
>>815

またかかったーw

どんどんぼろが出るー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:43:55 ID:w0hGGfcF
>>756の書き込み見ると違法性のある使い方してるように思うのだが・・・気のせいかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:46:36 ID:r9bNsMhR
>>817
GBAの時代からROMはエミュでプレイするものだろうよ?DSでは違うのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:10:10 ID:H3X/2QFw
>>818
ちげ〜だろwwwww
根本的に間違えすぎだぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:12:31 ID:r9bNsMhR
>>819
そうですか?すみません。ROMの使い方についてはあまりよく知らなくて。
ただ、ダウンロードして入手できる事は知っています。
それをエミュで動かす事は間違いなく違法ですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:16:07 ID:vllTJxez
>>ID:r9bNsMhR
公式のPLAY-YAN micro使ってたら壊れなかったのにね

偽善者じゃないんでしょ
任天堂にもダウンロードしたのがやりたくてフラミに失敗しましたっていった?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:17:15 ID:goxasxGK
他のスレとの書き方のギャップ見るとおもしれー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:31:06 ID:r9bNsMhR
>>821
どこぞのブロガーのように偽善者ではありませんからお答えしましょう。
先ほども述べましたが公式のPLAY-YAN microはLiteに挿した時、1cmほど出っ張ります。
はっきり言ってみっともない。だからM3 Movie Player Liteを購入しました。
これでmoonshellを使う以上1mmも出っ張らず製品と同等の美観を維持できます。
当然のことながらDSスロットにはPASSCARD3を入れていました。

ところがうちの子があるブログを見てPASSCARD3を使うと電池切れが早いとか
フラミーをすればPASSCARD3が不用とか書いてあるのを知り、フラミー改造を
実行に移したのですよ。
そのブログ説明が写真を豊富に使い非常に丁寧であり、かつ説明に絵文字が
多用されていて子供なりに親近感を持ったのでしょう。自信をもってチャレンジしたようです。
そして最悪の結果を招くことになったわけです。

「ダウンロードしたのがやりたい」というあなたの発想は理解できないので
コメントできませんが、だいたいこのような経緯です。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:33:37 ID:qoc00rv1
>>823

そもそも子供にマジコンを使わせるなんて・・・
こいつ・・・馬鹿親。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:35:45 ID:vDiiXKjI
マジコンは自分で調べて子供が買ったの?
あと任天堂に修理に出すのは変だと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:35:59 ID:r9bNsMhR
>>824
それはマジコンを違法な用途に使っているあなたの発想でしょう?
俺はその違法な使い方さえ知らない。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:37:52 ID:r9bNsMhR
>>825
マジコンは俺が買いましたよ。それが何か?
修理に出すのはおかしいと思いました。だから事前に電話で相談しました。
つながるまでにかなり苦労しましたが。先方の指示に従い修理に出しました。
それが何か?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:39:59 ID:B7JemK6k
>>826
あえてつられてやるが、このご時勢になんでわざわざDSで音楽きくの?
しかも子供が

子供がそんな面倒な事いちいちやるの?
しかも雑誌を買ってきてフラミまですんの?
音楽のためだけに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:42:29 ID:r9bNsMhR
ブログを雑誌だと思っている方がいるとは・・・
あいにくこのレベルの方には説明する自信がありません。パス。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:44:18 ID:HxHu3ViS
フラミ-DSLINK話や流れの早いR4スレで普通にレスしてるのが、
M3Lだけ使ってるわけねーだろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:45:41 ID:AWXD/4xE
一々池沼の相手すんなよ。スレが汚れる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:48:01 ID:r9bNsMhR
DSLINKは持ってますよ。持ってないなんて一言も言ってない。
「流れの早いR4スレで普通にレスしてる」の意味は不明ですが?

誹謗だけのコメントでは確かにスレが汚れますね。非常に醜い。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:52:38 ID:U2pflnXi
違法親子は樹海散歩でも行って来い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:52:42 ID:jyZmspS0
今日はこれにて終了〜。また明日のお越しをお待ちしておりますん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:53:12 ID:qoc00rv1
俺はその違法な使い方さえ知らない。
DSLINKは持ってますよ。
----キリトリセン----

あー焼酎うめぇ・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:53:14 ID:B7JemK6k
>>829
あぁ ブログだったのね すまん あまりに香ばしくてよく読んでなかった

で?
子供がわざわざマジコンのブログを検索して探し出してそこを見てフラミして故障した、と
随分凄い子供だね

じゃあR4はなんでもってんの?

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1181410418/140

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 11:00:53 ID:r9bNsMhR
そんな面倒な事よくやれるな。自己満足としか思えん。とにかく乙w
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:55:31 ID:qoc00rv1
>>836

釣りってことでしょ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:55:50 ID:iLlzQM91
なんだいつもの池沼が暴れてるんかよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:57:26 ID:B7JemK6k
>>837
わかってるよw
最初の方のレスでそうかいてるじゃんw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:58:25 ID:r9bNsMhR
>>836
DSLinkでDSFTP使っています。それが何か?
ファイル転送操作が非常に面倒なのでよくもまあメモリカードリーダー代わりに使う気になるなと。
マジコン総合スレだけがマジコンスレじゃあるまいに。

段々中身のない池沼の単発スレが増えてきたな。コメンテーターにでもなったつもりかな?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:01:13 ID:qoc00rv1
>>840

自作ソフトしか起動しないんですか。
あなたはすばらしい。
結婚してください。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:01:23 ID:B7JemK6k
>>840
いい加減苦しいよ
あの流れの速いR4スレを見てる理由がこれっぽっちも説明されてないよw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:02:43 ID:5n30D+LI
>>840
お前の嫁さん苦労してんだろうな。
同情するよ。

俺もたまには旅行にでも連れて行ってみよう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:03:34 ID:r9bNsMhR
>>842
たまたま感心のある話題だったから単発でレスしたくらいで・・・説明の必要がどこに・・・?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:04:40 ID:qoc00rv1
>>844

お願いです。
結婚してください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:04:50 ID:r9bNsMhR
>>843
先月マカオに旅行に連れて行ったところですよ。ショボイところで自慢にもなりませんが。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:05:04 ID:jyZmspS0
頭スカスカの奴ほど反論せずにはいられないようだね。
ガンバレガンバレ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:06:46 ID:r9bNsMhR
二行書ける頭があれば・・・まあ及第点でしょう。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:08:36 ID:qoc00rv1
>>848ちなみに12の女です
結婚してください
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:09:39 ID:r9bNsMhR
説明が反論に聞こえてしまうのだから笑止な。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:10:18 ID:B7JemK6k
>>844
その流れの速いR4スレをたまたま関心のある話題に食いつけるくらい常駐してる理由は?w
つりにしてももっとうまくつりなってばw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:11:10 ID:pdoBZDyN
いつものカス必死すぎ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:13:02 ID:r9bNsMhR
>>851
飽きたと言いながら6回もレスしてくださるとは乙です。
基本的にR4スレに感心はありません。発言したのも今回で2回か3回目です。
つりって何よ?うまいも下手もよくわかりませんが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:15:04 ID:U2pflnXi
嫁なんかとっくに逃げてるに決まってんだろw
こんなやつが一回でも結婚できたのが奇跡
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:16:14 ID:qoc00rv1
金だな、うん金だ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:17:22 ID:r9bNsMhR
>>854
お前人を中傷して楽しい?なぁ?楽しいのか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:19:52 ID:g7Fwonc1
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:20:26 ID:r9bNsMhR
(ノ∀`)アチャー
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:24:10 ID:U2pflnXi
(ノД`)アイター
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:24:20 ID:jyZmspS0
昨日の書き込みって4件だったのに・・・今日はすげぇな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:25:20 ID:U2pflnXi
>>860
面白いのが沸いてるからな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:26:25 ID:r9bNsMhR
本日の裏技・改造板における増レスナンバーワンだな。
95%以上が俺への誹謗・中傷なわけだが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:32:09 ID:jyZmspS0
>>862
満足か?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:34:33 ID:r9bNsMhR
>>863
今度はそこに食いつきますか?
満足しているはずないでしょうが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:35:53 ID:KrNWnV5k
おまえら自重しろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:39:24 ID:YXKTGeP0

親がこんなアホだから最近のガキがおかしくなってきてるんだな、納得!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:41:51 ID:r9bNsMhR
君の親の事か?親を悪く言うもんじゃないよ。君も親になればわかる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:51:20 ID:B7JemK6k
まだやってたのかwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:53:59 ID:U2pflnXi
>>867
どう見てもお前だよw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:54:59 ID:pdoBZDyN
妄想もここまでくると哀れだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:07:13 ID:dodTkogz
なんで平日の昼間から張り付いてるの?ID:r9bNsMhR以外にも言えるが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:11:36 ID:dG77eEpQ
――砕けろ、『鏡花水月』
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 00:24:34 ID:KaC0WJMM
>>871
ひぐらしの取り巻き連中だからだろ?
当のブログでは皆何も無かったような顔をしているが。俺も含めてなw
874 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/12(火) 00:29:48 ID:y2YfsNek
     
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |

875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 01:54:39 ID:pW3ck7w1
もともと大して荒れてないではないか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:45:17 ID:k+GOprDy
余りに馴れ合いレベルが高すぎて煽る気も失せたんだよ
普段散々酒飲んどいてカクテルのジュース化が加熱しすぎてアルコール分が入ってる
のにジュースとして販売して大問題になったからって酒断ちまでするか? フツー
不正や違法行為があったものはあったもので避けるなり糾弾するなりすりゃいいだけだろ
それを飲酒という行為そのものを捕らえて呆れたとか腐ってるとか言い出すからクセェんだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 07:31:38 ID:A86LkEjs
ま、ひぐらしのところに注意文を掲載させた功績はあった。感動した。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:28:24 ID:qTJdcE5Q
だんだんメッキがはげて本性がでてきたなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:01:08 ID:j0bTCJRd
糞マグまでネタにしてやがる。いつものバカっぷりに感動したwww

ここから------>

2007/06/12 FlashMe 時代遅れ度 99%
こんなものやってる時代じゃ無いでしょう。(笑) 不器用度 99%
そもそもですね、どこのブログを見て情報を得て真似してやって失敗したって事自体がお馬鹿ネタ、。(笑
どうせネタなんだろうが、自分の子供が常識の判別出来なくて不器用だったって馬鹿を書く親は居ない。
インターネットで得た情報で自分の子供が馬鹿やるなら、その環境を規制するのが親の役目でもある。
ちゃんと、物事の判断ができるようになるまで、インターネットをやらせる事は危険行為そのものでしょう。

成功した人の前例がある、その真実の情報がネットにある。
同じ事を同じようにすれば同じ結果になるはずなのに、失敗するのは何かが足りなかったから。
成功例の情報を得ると同時に、他の情報は得られなかったのか?
どっちにしても嘘情報書いてる訳じゃ無し、失敗促す情報でも無し、情報収集力のなさと不器用さ原因ね。

そんな子供がFlashMeして何を開発するのやら。
アンタ、そんな事して何やろうとしたの? ←親ならソコから入るでしょう?

しかしまぁ、こんな時代にFlashMe。(笑
根本的に何かが遅れているような。

しかし、そのChってどこだろう、そのネタ、何か見てみたいな。(笑

<------ここまで

昨日のバカ親は糞マグまで巻き込んでいたようだなw
まったくコイツはいつも後からしゃしゃり出て来て一番のバカっぷりを披露してくれる。
コイツは自分を攻撃するのはすべて工作員と決め付けているが、俺は工作員じゃねーぞ!

これは俺の読みだが、バカ親のガキがFlashmeでLITEを壊したのは随分前の事だと思った。
昔は写真もリンクされていたんじゃないのだろうか?それが、ひぐらしさんが最近になって
ブログを休止するとか言ったから急に恨みが沸いて出たのでは?ちょっと無理があるかw

何と言うか糞マグの意見はあまりに身勝手で思春期を卒業できていない未熟の香りがする。
ガキが失敗したという設定にマジで正攻法で責めまくる!分別がないのか?コイツには?
あるいはいい年こいて女に相手されない独身男特有の体臭か・・・?

臭せぇ!鼻が曲がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな糞マグに引き換え、ひぐらしさんは本当に偉い人だと思うね。
あんなネタ率99.99%のバカ親話でも真摯に受け止めブログサイトに注意書きを沿えた。
個人的にはそんなもん必要ないと思ったけど、なんかブログにハクが付いた感じがするよ。

カッコイイ!!!!!!
   
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:55:47 ID:qTJdcE5Q
ひぐらしさん乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 11:55:55 ID:eRl4yaFX
ひぐらしは以前に比べて随分マシになったな
それに比べて糞マグやbakazuyaときたら・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:29:10 ID:j0bTCJRd
>>880
オイオイ、俺はひぐらしさんじゃないよ。あんなマメな性格には絶対なれない。
あの人絶対女にモテると思う。奥さんもきっと綺麗なんだろうなぁ。。。

それに比べて糞マグは・・・・・・なんだ?ありゃぁぁぁぁ!!!糞丸出しだなwwww
ひぐらしさんと同じホモサピエンスとは到底思えない。雲泥の差とはよく言ったもんだ。

>>881
bakazuyaってこいつ? http://kaizouya.client.jp/
この主催者たぶん中厨か高厨のガキだろ???自己厨の匂いがプンプンする。
これならあのバカ親子も理解不能だろうから大丈夫じゃね?

糞マグみたいな大人が増えるのだけは勘弁してほしいがなwwww

883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:31:10 ID:w7KHc+SW
これ以上釣るなといいたい。
そこまでやると逆にイタい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:36:12 ID:j0bTCJRd
糞マグ乙
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 14:55:08 ID:D3bojfy5
とりあえずだ

>r9bNsMhR

は全て妄想だったというワケさ。
嫁も子供もいない、ニートの悲しい妄想にお付き合い頂き、本当にありがとうございました。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:16:08 ID:/MNbP07e
30分以上レス間隔があいたことないし、家庭もっていて半日以上張りつくことはできん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:38:58 ID:w7KHc+SW
ちなみに俺は大学が休校で一日中遊んでるヴァカ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 15:54:51 ID:7LF+ZlPM
>>886
それは団地住まいのお前の生活水準での話だろ?
たとえば俺の場合は書斎があるから一日中でもPCにへばりつける。
子供は3人いる。妻は5年前に某大学のミスキャンパスに選ばれ優勝している。
ああ、これは関係ないな。失礼。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:01:27 ID:eteLx0+n
でも書く文章には頭の悪さがにじみ出ている。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:02:35 ID:7LF+ZlPM
>>885
確かに間違いなくネタだと思う。妄想だろうな。
しかしひぐらし氏を良い方向に動かしたのは事実。
果たしてお前に同じ事ができるだろうか?俺には出来ないと思った。
だからお前のようにバカ丸出しで r9bNsMhR を叩くような事はしない。
ところでお前さんにひとつ聞きたいことがあるんだが.....

  



    お ま え K A Z U Y A だ ろ?






 
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:36:59 ID:EQGgaCMx
無駄に改行入れんな屑
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:59:23 ID:xBrGyDPn
bakazuyaがキテルと聞いてやってきました!!!!!!!!!!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:09:25 ID:eHywE63L
ID:r9bNsMhR=ID:7LF+ZlPM
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:15:02 ID:xBrGyDPn
>>893
ID:eHywE63Lも相当騙ってまっせ〜!!!!!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:15:46 ID:/MNbP07e
>>888
学生だから関係ねーよ。
平日に半日いう意味だ。平日にへばりついてるお前もニート妄想だな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:17:49 ID:/MNbP07e
>>893
納得。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:18:11 ID:xBrGyDPn
あらよっと!!!! !全部同じドメイン!!!!  
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 17:49:15 ID:qyR1HDvq
kazuyaはそこまで利口に見えない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:04:01 ID:7ZpGVuCX
くそまぐもひぐらしもみんなばか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:11:04 ID:7ZpGVuCX
そういえば糞マグさんが

さて、私の勝手な意見ですが、ロム添付販売の事実に関して、個人輸入で買ったものは仕方ないかな。
それで、国内で販売している所が、ロム付きで販売していたら大問題なので、通常はそういういけない
付属品は排除した状態で販売しなければいけない事だと思います。(それを行う義務はあるだろう)

とか言ってるけどGAMEBANKのとある商品のドライバCDの中にファミコン・スーファミのROMがごっそり入ってたことがある。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:41:27 ID:w7KHc+SW
銀行に何を期待してるんだ
返品を受け付けてくれるだけマシ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:55:59 ID:xBrGyDPn
>>901
返品を受け付けないショップなんてないだろ?
俺が知ってる中では封筒屋だけだな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:29:36 ID:ujbvEuQu
R4DSとM3DSSimplyはどっちオススメ?
ちなみにスーファミのソフトいれる予定です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 21:47:23 ID:7ObpsZlg
>>903
どっちも変わらない。
マジコンによってエミュの動作が変わるわけでもなし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:33:34 ID:luMU4CUN

★★★★★★★ たまらずひぐらしに相談する よいこのBAKAZUYA ★★★★★★★★
_
kazuya ― 2007年06月12日 20時56分59秒
ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?game12/2/gameurawaza/1175949792/

ひぐらしさんここですよね?
流石に此処まで妄想書き込みがあると逆に痛いな。
俺は学生だから普通に文章力の低いHPしか作れないのが事実。
俺はそんなこと言いたいのではなくて、他人の為に情報提供してやって
るのにレベル低いなんていわれたくないね。じゃ見なけりゃいいのにww
ひぐらしさんもこんなどうしようも無い所見て楽しいなんて少し感覚が
可笑しいのでは?すみません。

>890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/12(火) 16:02:35 ID:7LF+ZlPM

これは痛いですな。
俺は学生ですぜ、こんな時間に書き込めるわけがない^^
別に熱くなってないですよ。いたって冷静です。自分の中では。

★★★★★★★★★★★★★そして本性あらわる !!!!★★★★★★★★★★★★★★★

【レス抽出】
対象スレ: マジコン総合58
キーワード: /MNbP07e


886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 15:16:08 ID:/MNbP07e
30分以上レス間隔があいたことないし、家庭もっていて半日以上張りつくことはできん。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 17:15:46 ID:/MNbP07e
>>888
学生だから関係ねーよ。
平日に半日いう意味だ。平日にへばりついてるお前もニート妄想だな

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 17:17:49 ID:/MNbP07e
>>893
納得。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

奴の自演部分は省略。自分の意見に自分で納得!噴いたwww
学校にいるからこの時間レスできるはずがありません?なにその言い訳?どこの田舎高校だよ?
口調がコロコロ変わるのは癖?二重人格かおまえは?静岡のおじいちゃんが首に鰻巻いて泣いてるぞ^^

>他人の為に情報提供してやってるのにレベル低いなんていわれたくないね。

「提供してやってる」 とはなんとまた生意気な^^
君とはひぐらしんとこのブログコメントで何度か仲良くお話してるけど
人間関係には裏があるって事を少しは勉強しろよなwww


それと2chのレスをあまり外で引用するなよ。とりあえずイエローカード一枚渡しとくぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:16:15 ID:/MNbP07e
昨日荒らしていたID:r9bNsMhRの>>885に便乗しただけでなんでわけわからんことになってるんだ?

で、>>888がレスくれたので団地住まいとかいうので>>895

そのあとで>>893に気づいて同じニートで同一人物ということで納得しただけだ。

kazuyaとかひぐらしがなんのことかわからん。2ch以外レスしたこともない。

kazuyaとかで反応するなら同じ相手の>>890にレスしてるわ。

て優香>>905がなにがなんだかさっぱりわからん。
kazuyaとかひぐらし出て来い。わけわからん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 23:39:11 ID:luMU4CUN
>>906
>kazuyaとかひぐらし出て来い。

ひぐらしは絶対に出てきませんよ。彼はそういう人じゃない。
bakazuyaは2chを恐れもしない勇者。毎日一回は必ず顔を出す強い子www
そしてあなたは、、、わての作ったネタの出汁。ごめんねwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:49:04 ID:LheaerZw
ロムサイトの情報が活発にやりとりされている日本でも有数のBBS
BOB'S BBS Z
h**p://jbbs.livedoor.jp/game/27325/

928 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/11(月) 00:52:24
マザー3のロムを探しているんですがダウンできるサイト知りませんか

929 名前:名無しさん 投稿日: 2007/06/11(月) 01:47:16
簡単に見つかる。ココのwiki使って自分で探せ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:16:02 ID:wIu1WeSC
>>908
そこのBBSでのハンドル名 kazuya って奴、まさかここで今話題の kazuya と同一人物?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 10:17:34 ID:OMbmsQF9
いま話題って?
kwsk
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:06:26 ID:WoTk7Z3/
FW5の本体だと、スーパーカードとスーパーキーじゃ動かない?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:28:42 ID:3+4hOL15
R4をPASSに使ったNEOでの吸い出し方法って
SDにdumper.ndsを突っ込む→R4起動→SLOT2に回しNEO起動→R4を抜いて吸い出したいソフト挿す→dumper.nds起動→吸い出す→完了後Aボタンで切って終了
っていう手段でいいのかな?NEOで吸い出すのは初めてだからよくわからない、間違ってたら解説お願い。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:54:35 ID:ZwaOZadH
お前さかなだろ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:04:11 ID:wIu1WeSC
この一連の荒しはさかなだったの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:17:56 ID:/9yY5X/o
マジコンつかってて割厨じゃない人っているんかいな?まあ道義的に公には書けないのだろうが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:30:49 ID:wIu1WeSC
>>915
一人だけいます。ひぐらし氏です。それ以外はみんな偽善者です。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:38:40 ID:3+4hOL15
ひぐらし氏(笑)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:50:13 ID:mq9UMpNL
ひぐらしは前は割れだったろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:51:44 ID:wIu1WeSC
ひぐらし女史はそんな人ではありません。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:11:43 ID:mq9UMpNL
ひぐらし死ねばいいのに・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:35:40 ID:Yk0jyxQn
ひぐらしの嫁の浮気ばれればいいのに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:36:11 ID:wIu1WeSC
よくもまあそんなひどい事を・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:44:26 ID:mq9UMpNL
ID:wIu1WeSC

あなたはひぐらしかい?
信者かい?
924通販さん@賛成です ◆woBCPILNJY :2007/06/13(水) 23:47:30 ID:y/EolFfo
ttp://asiado.shop-pro.jp/
> 大幅な発送遅延が発生しておりますため、現在新規受注を見合わせております。

なにこれ?夜逃げ倒産フラグ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 23:50:19 ID:wIu1WeSC
ひぐらし氏でも信者でもありません!!!
ひぐらし氏は暑い日に汗をかきながら祭りで綿飴を売ったりして市域活動に参加したり
人付き合いも良く事あるごとに飲みに行ったりする立派な社会人です。
あなたたちのようにネットという殻に閉じこもって威張りちらしてる人ではありません。
もしかして、あなたがあの有名な糞マグさんですか?最低ですね!!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:10:22 ID:wIsFphQk
変なマルチが居るな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 09:15:00 ID:7JB3zRM7
たとえばEZ4のminiSD版とmicroSD版ではGUIの動作速度に違いはありますか?
SCminiSDとEZ4LiteDeluxeをもってるんですが、
SCの方がサクサクROMを選べるしソフトの起動やセーブも速いです。
やっぱりSDの読み込み速度の違いがファイルリストの表示に影響しているのかな
EZ4のminiSD版を試したことがないのでどうなのかなー?と。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:36:08 ID:nO1EDXSU
>>925
じゃあおまえ何者だよwwww
なんでそんなに詳しいのwwwww
四行目から必死だしww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:43:45 ID:LJQIXwHL
ま、まさかとは思うけど・・・・妻?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:46:29 ID:vZXm7LwJ
旦那のためにエンヤコーラ
931 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/14(木) 20:17:33 ID:YtqycqbZ
         ━━∩━━━━━┓
           / /        ┃
          / / .∧∧
          ( ( /魂\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´( @∀@ )`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:49:23 ID:xzpJsyJx
         ━━∩━━━━━┓
           / /        ┃
          / / .∧∧
          ( ( /中\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< @∀@ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
              U

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:12:02 ID:zMm4OuP1
M3gamemanagerが起動できないんですが、どうすればいいですか?どなたか教えて下さい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:48:53 ID:bz9OJ06B
エスパーさんの出番です
935 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/16(土) 08:52:51 ID:3qHzCHvw
    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}        いい ズバリ言うわよ。
   ,':,' __  `´ __ `Y:}       アンタねぇ、
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!       恥を知りなさいよ、恥を!
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}     
  r(   / しヘ、  )j      
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___ 
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:59:18 ID:ntY2UK9A
テラ松井wwwwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 14:35:15 ID:A2kxE+Oc
938MA:2007/06/18(月) 16:34:03 ID:S02PRzzE
R4を使っているんですが、WIKIをみたらフォーマットはFAT32によりFAT16を推奨しているようなのですが何故でしょうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:37:45 ID:yfnWiQ2A
R4をフォーマット出来るなんてすごいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 16:48:18 ID:NfsZQ4X5
R4の壁紙変える裏技知ってる方
簡単な方法教えて下さい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:04:20 ID:GddS1tR4
>>939
R4自体をフォーマットするなんてどこにも書いてない。
揚げ足取りに揚げ足取り。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:09:56 ID:7ZwKstO+
>>940
裏技でもなんでもない。
microSD内の画像データを探して書き換えればおしまい。
943 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/18(月) 17:53:33 ID:Hl7Rr+xF

          ‖■■■■‖
        @         @
      @             @
     @     ⌒ーー⌒     @
    @    ⌒ー   ー⌒     @ 
    @  / ̄ ̄丶   / ̄ ̄\ @
  < |     /\    /\     | ┐
  \|     <二>   <二>   |  |  ○
    |      /  | | \     .. |  |/ ⌒.,\
    |   丶\ /(●●)\  | |   |/ |     ,,|
    \ \.../ ....ヾ..||/. | | |    / /    / /
     \  \ |  /~\ | | |  / /    /, /
      \   ...| \ ̄/ |   / ../    / ./
        \    /|\   /  /    /  /
          \____/ \_/      /
        /            /      /
      /             /      /
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:12:11 ID:NfsZQ4X5
>>942
有り難うございます。ちなみに好きな画像の張り替え一度試したのですが起動しなかったので何か制約とかあるのですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:48:04 ID:Igv8TgoL
>>943
きもいの貼るなハゲ
946 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/06/18(月) 22:22:25 ID:Hl7Rr+xF

        /  -‐‐‐‐‐‐‐--´´ ̄ ''''''''''''''''''''''''ー‐----、/
      /   ノ   ▲                 ヽ  ̄ ̄
     .i´    i´     ■  ∧               ヽ
     i    i      ■  .i.●i      ;::;:;:;:;       ヽ
    i     i     ■  ∨ノ   ,-、 ;:;:;/ノヾヽ    ;:;:i
    i     `、    ‐-   ー    ・ ;:;:;《 |  | )   ;:;:;:;::i
    i     ´´    -‐   ‐    ・ ;:;:;:《 |  | )   :;:;:;:;:;)
     i     i     ■  ∧ヽ  `‐´ ;:;丶ヽノノ    :;:;:;::i
     .i    i     .■  i.●i      ;:;;:;::       ;:;:;i
     i、    i     ■  ∨                ノ
      ヽ   `ゞ   .▼                 /  _
       ヽ、    ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,----‐‐‐

947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:06:52 ID:4mMS+cRj
>>941
IDがR4
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:22:11 ID:VwFJPF+a
>>944
wikiのR4(M3S)のところにスキンの作り方のサイト載ってるからそこ参照
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:32:03 ID:ecCqDL8R
>>948
有り難うございます。m(_ _)m
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:14:45 ID:IEZ4dgW3
>>946
    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  <携帯番号教えて
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:11:56 ID:0N1RvuL+
EZVでゼル伝動いたー!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 09:04:01 ID:RDTyxL99
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 13:45:23 ID:Um+1fr7t
R4のスキン画像のダウンロードサイト徘徊して見つけましたけど登録するの忘れたのでそのサイト行けなくなりました。解る方教えて下さい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:34:43 ID:FwN9bwIm
無理
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 14:38:02 ID:Su9zdQaB
>>953
今たぶん、みんな一生懸命ググってるよ。まっててね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 16:35:03 ID:8gwPIebU
具ー愚留
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 04:29:00 ID:APSbbpvd
ndsrominfoの書き換えてどうやんの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 06:47:24 ID:ijyr4M/s
>>1は承知の上だが、他で聞いてもいま一つだったので教えて下されorz。

R4の購入を検討してます。

1.DS Liteでの動作
webで検索すると最近のDS Liteではマジコンが動作しないみたいな記事を見ます。
この辺りの情報は本当っすかぁ? もし本当なら例えばLiteの製造番号とかで自分のDS Liteが問題無いか否か
とか、判断する方法はありませんか?

2.R4でカードにストックしたDS ROMを起動した場合、ゲーム動作が問題無い物、難ある物がある様ですが、
そもそもの原理が良く解らです。
例えば、昔流行った(?) SNESの様に、本来とは違うCPUでエミュレートするなら解るが…マジコンってDSそも
物で動かすんっすよねぇ?
なんで上手く動かないゲームが出てくるんすか? RAMの反応速度とかの影響すか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:00:45 ID:FadrgB+3
>>958

R4はオススメしない
SuperCardがオススメ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 07:08:54 ID:R8+wC5w5
5月末出荷分のブラックから対策された。あさって発売の二色は初回から、それ以外の色は今月末出荷分から。

ファームでの対策のため、フラミをすれば動く。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:46:59 ID:7kbrfx4m
>>960 質問
マジコン対策されたのにどうやってフラミするの?
フラッシュメモリをフラミを書き込んだ物と交換するとか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:15:37 ID:CCEyQByH
>>961
スロット1マジコンとかパスカードが効かなくなったってことだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 11:49:45 ID:tTpnt7C7
>>958
1・嘘を嘘と(ry
2・DSカートの中身は全部が一緒じゃないんだ。プログラムだって個別。(これは当然)
  では中身が違うという点から。基盤の作りが違う。乗ってるROMが違う。乗ってるICが
  違う。ICが違えば制御も違う。セーブタイプやその他モロモロ。
  ROMが違えば切り替え方法も違う。
  ではプログラムが違う点。タイミングが自由自在になる。基本1/60フレームでタイミング
  を取ってるんだけど書いたり消したりね。(まぁ実メモリとのタイミングとマジコンの差異
  を調べるには相当巨大なメーカじゃないとやりづらい)。
  まぁセーブサイズ見に行くとかイロイロできるわな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:10:18 ID:FXWA7mn1
962
パスカードが使えないとスロット2でもフラミ出来ない罠
WiFiしかないか?
新たな代行業者がわいて出そうだな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:14:17 ID:vIl/VPfi
中古かえばいい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:23:05 ID:FXWA7mn1
DSの中古ってあまりないし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:42:51 ID:r/zCq1Yv
じゃあ諦めれば?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:06:33 ID:ZUSlXdSj
うそつけ、ロゼピンクでR4起動ふつうにできる,新色のライバル減らそうと思ってるだけだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:29:39 ID:FadrgB+3
>>968
このうそつきめ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:51:07 ID:R8+wC5w5
>>961

その通り。対策前のDSLで無線モジュールを交換して書き換えする。

今回の対策でパススルー機能のあるマジコンはDSLinkと同格になった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:46:13 ID:olLdP92r
vistaで使えるマジコンってどれ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:48:26 ID:o2S2wmBk
そんなもんない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:52:58 ID:1n9UDPXB
M3
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:25:57 ID:Qb2L2tzj
R4でゼルダが動かない…○|〜|_
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:42:49 ID:Fcjscsl1
>974
っKernel
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:34:17 ID:EAqCjERk
>>974
R4のサイトの最新(1.10)カーネルでは動くらしいぞ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:21:46 ID:RJ/4sToL
1.09でも1.08でも動くぞ。
動かない人もいるらしい。
吸い出しに失敗してるんじゃないの?
もう一回吸い出してみてみな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:14:59 ID:HLU1pLwk
SuperCard Lite (Micro)
でゼルダ動かないな
動いた人いますか
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
キミ以外の全員。