【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ146

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
(現在サーバートラブルがあるためアクセスを控えてください)
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ145
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1398445754/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
2テンプレ2@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:59.40 ID:4xO3vLDV
【注意】
質問をする前に、外部wikiにある、
知っておきたい機能
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD
新規提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
よくある質問
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3テンプレ3@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 23:41:52.20 ID:4xO3vLDV
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4テンプレ3@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:23.98 ID:4xO3vLDV
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) =15 + 運 +損傷度補正(小破+10or中破+20) +旗艦補正(+5)】
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯
5テンプレ5@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:06.08 ID:4xO3vLDV
以上テンプレ
先に前スレを消化してから書き込んでください、フライングには一切回答致しません

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ143
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396737120/
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:36.86 ID:4xO3vLDV
失礼しました

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ145
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1398445754/
7テンプレ漏れ追加@転載禁止@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:40.13 ID:4xO3vLDV
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 外部wiki 疲労について(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:00.12 ID:4awOOsOE
艦隊決戦支援が全然来ないんですが(10回ほど)なにか確率上げられる要素はありますか?
旗艦キラ付けはしてます
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 02:52:58.16 ID:+K3uYtMU
>>8
南方海域への決戦支援とイベント海域への決戦支援があるんで間違えて送ってるってことない?
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 03:51:48.67 ID:h6YkTSeJ
>>8-9
まだ前スレが埋まってません、フライング質問はスルーで
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 20:49:07.14 ID:EmiVc3gm
前スレ終了いたしましたage
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 20:51:39.78 ID:rg5KKUlW
前スレ>>999
さっきも答えたようにボタンを押した次の画面でそうなったので、抽選も鯖選択も出来る以前の問題でした
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 20:56:56.17 ID:uMI/4JSL
始めて三日くらいなのですが「敵空母を撃沈せよ!」という任務をクリアしたのですが赤城さんが貰えません
母艦に空きが6あって建造に2艦建造完了したままでした
建造で枠が埋まった扱いだったのでしょうか?
建造や任務で赤城さんを狙うしかないのでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 20:59:12.96 ID:EmiVc3gm
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:00:23.80 ID:BW64p6p8
>>13
敵空母を3隻轟沈せよと間違えてない?
あと貰える条件とか詳しくはwikiに書いてあるからそっち見て
テンプレ読んでから質問して下さい
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:00:39.56 ID:hx/sdERH
駆逐、軽巡、重巡をそれぞれ2艦くらい育てたいですがそれぞれのステは何を見ればいいでしょうか?
もしおすすめ艦娘があれば教えてください
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:01:31.67 ID:GiVlK1gC
>>13
「敵空母を撃沈せよ!」と「敵空母を3隻撃沈せよ!」を混同してないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:01:45.60 ID:EmiVc3gm
>>13
あと缶娘のドロップ条件(空き)について
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o074b53a

建造の枠は関係ない
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:02:25.39 ID:EmiVc3gm
×缶娘 ○艦娘 誤字失礼しました
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:04:33.38 ID:uMI/4JSL
回答ありがとうございます
「敵空母を撃沈せよ!」のほうで合ってます
wikiの内容に見落としがあって失礼しました
救済措置があるようなので明日万全の準備をして赤城さんをお迎えしたいと思います
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:10:08.04 ID:lovc+tjH
>>12
だとしたらとりあえずキャッシュクリア
それで変わらなければたぶん艦これ関係ない
問い合わせの結果待ちかな
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:12:45.73 ID:RDSdqufn
E-5攻略中でゲージここまで減らしたんですけど
これって@1回で撃破可能でしょうか?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/72275.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:16:22.75 ID:3cQyVcQe
>>22
自分の感覚で判断するなら、ちょっと無理かなぁってくらい
撃破してゲージ壊れたらラッキーってくらいに思っておけば?
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:16:59.80 ID:0E02obbP
E-2の夜戦マスでさ、装甲近代化済み戦艦ですら一気に大破まで持ってかれたりして苦戦してるんだけど
基本的には直撃しないように祈るしかないのか?
探照灯とやらはまだないし神通Lv40そこらだからちと遠い
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:18:53.77 ID:bLTGpDX+
>>24
いえーす
お祈りしましょう
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:20:27.25 ID:RDSdqufn
>>23
やっぱ厳しいか…
戦4空2にキラ3重で道中支援と決戦支援の準備もしたけど
戦3空3+決戦支援でもう一回削ってからにします
ありがとうございました
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:20:47.50 ID:QmEs1pRX
>>22
無理だと思う
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:21:24.73 ID:3zku9UuF
>>22
おそらく前スレ970と同じぐらいのゲージ量だと思うが、
たぶん赤いのがほぼ無くなってゲージだけ残る つまりあと2回
たぶんね
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 21:25:11.74 ID:0E02obbP
>>25
oh・・・回答サーンクス
まだ期間あるし何度もちゃれぇ〜んじしてミルヨ!
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:13:19.66 ID:uLasIsCo
これからE-5だけど削り段階でも道中決戦支援入れるのが普通?
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:16:09.19 ID:EmiVc3gm
>>30
常識レベル
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:17:31.10 ID:EmiVc3gm
ああ失礼言い過ぎた
支援艦隊無しのクリア事例もあるらしいから
頑張れば使わなくてもイケますよ
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:21:04.58 ID:3cQyVcQe
>>30
人による

E-5の道中支援の主な役目は
微ダメ減らしと、フラタの攻撃を防ぎやすくすること

少なくとも、2戦目の姫、3戦目の魚雷の被害は
支援を出しても出さなくても変わらない

最初から出さない人や
途中から出さなくなった人、最後だけ出す人、ずっと出す人、いろいろいる

キラも旗艦だけ、全キラなど
装備は全火力振り、1枠電探、駆逐だけ電探積みなどいろいろ

個人的には資源が余ってて、キラ付けとか面倒でないならどうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:22:19.45 ID:V78xifRV
道中は全艦キラ付けでも来ないこともあるし、まあボス到達率が数%あがるくらい
決戦は旗艦キラだけでほぼ来るし、なにより削るのが目的なんだから
雑魚の一隻でも落とせば本隊がボスに攻撃する可能性があがるし
ボスのHPほんの少しでも削ってくれれば行った意味もあるってもの
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:27:31.65 ID:3cQyVcQe
決戦の文字が見えてなかったから
道中支援の話しかせんかったわw

>>33に追記するけど
決戦支援だけは出しておいて損はない
主に夜戦スナイプ頼みになる事が多いので
的が減る可能性がある決戦支援(旗艦キラ)は頼りになる
削りの段階からでも、安心して「出しとけ」とおすすめできる
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:34:10.92 ID:uLasIsCo
さんきゅー
資源は10万ずつあるけど最初は決戦だけ入れてやってみる
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:37:27.47 ID:fBewFq3S
春イベって何日までなんかな?天津風タンまで@4目盛・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:38:33.34 ID:fBewFq3S
春イベって何日までなんかな?天津風タンまで@4目盛・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:38:59.27 ID:3cQyVcQe
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:40:09.93 ID:BW64p6p8
Googleで
艦これ 春イベ いつまで
って検索した方が早いと思うぞ
9日の11時までな
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:47:00.64 ID:MQFuomFC
キラ付け時の暇つぶしにどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23283559
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:48:16.11 ID:EmiVc3gm
>>41
スレ違い
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:51:15.19 ID:c4qU+FHW
明石は第二艦隊に置いても修理しますか。
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:51:18.78 ID:ypI27A3u
疲労無視3-2-1レベリングって、下記のどちらがいいですかね?
育成艦+軽空母5
育成艦+軽空母4+潜水艦
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:53:58.78 ID:QmEs1pRX
>>43
旗艦ならどこでも
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:54:25.33 ID:fBewFq3S
>>39
サンクス 新米なんで資材カツカツなんだが頑張るわ
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:05.47 ID:EmiVc3gm
>>44
育成艦+空母3+潜水艦1+ローテ艦(重巡か雷巡あたり)1

やって見りゃわかるが敵の旗艦残る確率は割と高い
排除用の疲労度グリーンな艦は絶対に欲しい
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:31.30 ID:biC+BprV
>>44
3-2-1レベリングが何故いいのか分からないみたいだからやらなくていい
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:57:37.21 ID:BW64p6p8
>>44
潜水艦は疲労度によって被弾率と初撃命中率下がるから軽空母5のがいいと思う
でもそれだとうち漏らし多いから潜水艦ローテできるなら潜水艦1入れたほうが安定する
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:59:37.66 ID:BW64p6p8
戦艦入れ忘れた
育成艦
戦艦
空母3
潜水艦
で戦艦潜水艦ローテで
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 22:59:45.88 ID:c4qU+FHW
>>45
ありがとうございます。
明石を1に置いて第2艦隊で出撃してると、たまに第一艦隊が出て修理が台無しになってたので。
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:07:47.94 ID:o0mFpkF0
とねちく片方だけ改二にするとしたらどっちの方がいい?
性能は誤差レベル?
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:09:32.31 ID:0qhjc28q
飛龍狙って3-2をボスS勝利もう3,40回ほどいつになったら・・・・・・
提督レベルはあんまり関係ないよな?75なんだが
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:10:16.18 ID:EmiVc3gm
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:12:37.72 ID:0qhjc28q
>>53
すまん2-3な 
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:13:00.49 ID:EmiVc3gm
>>53
3-2を飛龍狙いでS勝利40回ってすげえな
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:13:56.44 ID:EmiVc3gm
>>55
アッハイ

3-3か3-4いけば?
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:15:00.85 ID:oMpZ/BTU
>>53
正規空母はドロップしにくい
まともに狙って出そうとするなら、200周くらいは覚悟要る
それと、司令部Lvなんてのは、99になってからが本番
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:17:17.85 ID:FMW7vPKd
E4の二戦目の陣形ってどんなんがいいんでしょうか?
調べてみたら、輪形とか単縦(前衛支援有りの場合)とか色いろでどれがいいのやら
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:17:52.45 ID:EmiVc3gm
ああ飛龍なら4-2もいいな、伊58とかも一緒に狙えるし東方クエこなしにもなる
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:18:48.18 ID:0qhjc28q
>>57-58
サンクス 気分転換に3-3で発掘頑張ってみるかな
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:32:23.65 ID:UMn+emd8
>>61
レア艦入手が主目的なら建造回したほうがいい
ドロップで狙うなんて、毎日何時間も貼り付いてローテ出撃しまくる人か
オリョクルついでに狙えたらいいなって気長に構えてる人向けの行為だと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:39:47.87 ID:3cQyVcQe
>>59
いろいろ意見があるってことは
どれがいいって決まってないって事だ

自分の目的にあったのを考えるといい
どの陣形選ぶかで艦隊の構成とかも変わるしなー
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:47:25.45 ID:9kCZGEeN
初風狙いでE1周回したいんですけどどんな編成がお勧めですか?
単縦フラタが怖いので下には出来るだけ行きたくないです・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:50:54.57 ID:3cQyVcQe
>>64
これとかいいんじゃね
E-1周回してないから知らんけど

wikiwiki E-1 周回情報
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BA%F7%C5%A8%B5%A1%A1%A2%C8%AF%B4%CF%BB%CF%A4%E1%A1%AA#jb18334b
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/02(金) 23:56:00.99 ID:9kCZGEeN
>>65
あ、wikiにちゃんと載ってたんですね・・・
失礼しました
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:32:30.55 ID:DYAPzZlW
前スレでE2 に必要な索敵値を質問したのですが
索敵値:360と答えてくれた人がいたのですが
っていうのは、六隻の索敵値の合計が360っていう意味であってますでしょうか?
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:35:14.82 ID:qK/DffwJ
>>63
なるほど、ありがとうございます
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:35:46.14 ID:qK/DffwJ
>>67
そうだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:50:04.29 ID:C/4GMfeq
書く場所ないからここに書くか・・・
イベントで実に微妙な(というか現在ネタ装備)タービンの上位実装されたけど、戦艦に乗せることにと空母と組むことによる条件でシナジー効果実装予定
史実上本来「予定」されていた戦艦による航空戦の後に追撃が実装される
今までは
索敵→航空戦→開幕雷撃→砲撃戦→雷撃戦
と大まかな流れであったが、春イベで偵察効果の実装、これはタービンのシナジー効果の実装のための前段階
索敵で制空権を取ったときに航空戦のあとタービンを装備した戦艦が「開幕砲撃」を行う
つまり、北上大井の開幕雷撃に戦艦が加わる形、戦艦の甲標的みたいなもん
タービンに回避効果がほとんどないのは本来回避のために実装されたものじゃないから、というか現状タービンに回避の効果は「ない」
夏イベあたりで実装予定
戦艦は夏には 主・偵察・タービン・電探 の組み合わせが最大効果の出る仕様になります
連撃実装も主砲がひとつ減る事による火力減少の補填の意味合いがある

今のうちタービン作っておけよー、支援や決戦艦隊にも影響出るぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:55:54.52 ID:XaHSTScW
よくもまあこんなソースのない憶測をつらつらと書けるもんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 00:56:59.37 ID:C/4GMfeq
おまけ
低速戦艦に改二が実装予定
その時に春イベントの上位タービンか開発で出てくる最大のやつを持ってくる、他の能力はほぼ据え置き
夏イベントで今回の上位タービンが褒章になるか、どっちになるかチームで検討中
もちろん建造落ちはあとでなるけど
利根筑摩の設計図みたいなもんは要求されない安心したらいい
ただし敵戦艦も当然同じようになるから、制空権を取れないのは敗北を意味すると思ったほうがいい
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:00:01.33 ID:2ssqskqf
憶測だろうとデマだろうと妄想だろうと関係者だろうとどうでもいいけど
なにが、書く場所ないからここに書くか・・・だよ、キモい
本スレでもしたらばでもどこでもいけよ、基地外が
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:00:50.76 ID:BoLTySRd
なぜタービンを装備すると開幕砲撃が可能になるんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:02:56.92 ID:aQzNO75+
タービンでカットインできそうだな
ラムアタックですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:03:33.16 ID:DYAPzZlW
>>69
ありがとうございます
E1に比べて、かなり必要数値が上がるのですね。
正直、索敵にそれだけ装備をさくと、火力が足りなくなりそうで心配です
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:09:50.00 ID:Fdvb8En+
>>76
まだ情報は確定していない
一説には、装備の索敵値+√(艦娘の索敵値)の6隻の合計値で判定
という話もある

頭で考えてばかりで、何もしないのはまったく意味がない
心配なんざあとでしろ

自分で構成を考えたり、正しい情報、信憑性の高い情報を集められないなら、
wikiのおすすめ編成の1つ選んで、wikiのおすすめ装備構成にして、
それで10回くらい出撃して、ルートを何回もそれたら
構成と装備をここに書いて、何が悪かったのかを質問すればいい
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:21:09.05 ID:hXarMz6J
俺もE2攻略中だけど索敵値ってそんなにいるのか
まだゲージ半分しか削ってないけど索敵値242でボスそれた事ないな
運がよかっただけとも言えるが
>>76
主砲はほぼ戦艦初期の35.6砲しか使ってないけどとりあえずなんとかなってるぜ
ボスが固すぎてわろりんちゅだけどw

wikiのは当たり前のように46砲書かれてて参考にならんわwんなもんもってるなら苦労しないっす
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 01:45:23.90 ID:hXarMz6J
ああ、勘違いしてたわ、装備の索敵値+√(艦娘の索敵値)コレで360だから俺のは十分だったわ
恥ずかしいからもう寝るスレ汚しすまん
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 02:03:24.23 ID:Oc7w6NiR
春だからってウジ湧きすぎだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 05:50:17.43 ID:xLOMug5R
支援艦隊の耐久度って減っていると与えるダメージや命中率などに影響ありますか?
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 05:52:59.66 ID:fISFUAAh
>>81
ダメージに影響があるのは中破と大破だから小破までは影響ないんじゃね?
燃料なくても問題ないくらいなんだし
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 07:21:15.27 ID:paAKFqQa
↑効いてるwww効いてるwww
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 07:22:16.80 ID:paAKFqQa
誤爆
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 07:46:41.92 ID:xLOMug5R
>>82
そうですか、ありがとうございました
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:06:45.06 ID:xZgUOklU
ダメコンつかっちゃったんだけど
これって製造レシピってあります?
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:07:41.65 ID:H9AG88zg
>>86
課金
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:10:19.87 ID:xZgUOklU
>>87
それは悲しい
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:33:50.75 ID:wSdaf+Ax
待て、それだけではw
ダメコンGETできる任務がいくつかあるからwikiで探してみるといい
といってもイベント用に今すぐ欲しいなら課金かな…
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:40:46.55 ID:6YfzPAWo
課金以外だとイベント海域クリアと特定の任務のクリアしかなかったはずですが、他にあったかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:44:50.51 ID:0rSn6Tbg
初期は作れたな
今は知らん
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:46:09.00 ID:4W/Woqhd
初期からやってる人って
もうイベント報酬てんこもりってかんじなのかな
仕事でやる時間なくて今回初めてイベントやってみたけど
これ精神にくるね
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:49:44.82 ID:WthmHIHl
>>92
いつまでも開発落ちしない震電改持ってて、制空権確保がずっと楽とかあるよな、きっと
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:52:58.06 ID:QwXCa9Z1
>>92
秋イベントはゲージ回復あったからな
半日放っておくと努力が水の泡って、物凄いプレッシャーだべ
今回の春イベントの5倍くらい禿げる

ダメコンは使う派とラストエリクサー的勿体無いよ派に分かれると思う
個人的には使う派なんだが、装備させて大破進軍してもあんまり消費しないジレンマ
そして、装備してない艦娘ほど大破する不思議
武蔵、貴様のことだ
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 10:57:02.84 ID:rJ5K7fyw
いまからE5なんだけど
各資源35k バケツ450
装備、編成はほぼwikiの戦3正空3と同じ

行けるかしら…?
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:02:03.81 ID:6YfzPAWo
>>95
編成を書いてもらえないことにはなんとも言えませんが
自分はE-5を燃料、弾薬10k、鋼材、ボーキは50kで初めてイベント通してバケツ消費量は400位だったから行けないことはないと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:08:07.81 ID:MTZSn9Nj
高雄をE3で沈めてしまったゴミクズ提督ですが
ドロップしやすい海域ってありますかね
2−2から3−2をまわっているのですが
スレチだったらすみません
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:12:35.97 ID:rJ5K7fyw
<<96
航戦金金空空空
平均Lv70くらい
航戦は46*2晴嵐三式
金剛型は41*2水偵三式
空母は烈風(改含む)*8爆戦*2彩雲*2

こんな感じです。支援はとりあえず駆逐2軽空2の節約で行こうかなと
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:17:56.73 ID:ao0Tkz7n
>>97
2-1以降ならどこでも出るから好きなとこでやれば?
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:18:16.67 ID:uwAYAD14
E5の二戦目で一発で大破されるんですが
ここって上手くやっても突破率どのぐらいですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:21:28.62 ID:6YfzPAWo
>>98
航戦については運用してないのでなんとも言えませんが自分の場合の最終的な編成を晒しておきます
これでボスに行きました、烈風に関しては7つでもいいと思います、彩雲も2ついらないかも、

長門改71  46/46/三式弾/水観
榛名改112  46/46/三式弾/水観
金剛改二95 46/46/三式弾/水観
比叡改二89 41/41/三式弾/水観
赤城改98  烈風/烈風/烈風/彩雲
加賀改94  烈風/烈風/烈風改/烈風

決戦支援艦隊
Bep92 10cm連装高角砲×3
島風85   10cm連装高角砲×3
霧島15  41×3
陸奥14  41×4
千歳航改二95 彗星一二型甲×4
大鳳改90 彗星一二型甲×4

あと<<は逆です
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:22:38.15 ID:ao0Tkz7n
>>100
おっ?アンケートか?
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:24:01.64 ID:XaHSTScW
>>100
うまいこと行ったら100%
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:26:00.26 ID:Fdvb8En+
>>98
彩雲をはずせ、索敵値も丁字不利も気にしないでいい
代わりにダメコンか、流星改でも積んでおけ

支援は、決戦支援(旗艦キラ)だけはガチでだすこと
ケチるのはそこではない

あとは、仮に今の手持ちの資源で足りなかったとして
残りの日数で遠征や自然回復で稼いで、イベまでにクリアする根性があるなら
十分、クリアは見込める
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:26:39.33 ID:rJ5K7fyw
>>101

ご丁寧にありがとうございます。
逝って参ります。
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:26:46.04 ID:uaKxHvvV
>>100
上手くやる方法などない
強く祈るんだ

経験則では火力マックスで単縦
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:28:40.64 ID:rJ5K7fyw
>>104
了解しました。無課金主義なので流星改を入れてみます。
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:28:41.59 ID:oXTc9elZ
>>76
E-2、索敵315でボス到達できましたよ。こんな編成でした
金剛型改4隻(Lv65)主砲2/水偵/電探 大鳳改(Lv45)烈風2/流星改/彩雲 加賀改(Lv50)流星改/烈風/烈風改/彩雲
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:30:31.45 ID:6YfzPAWo
>>100
複縦陣で祈りました、なお祈りは通じた模様
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:31:25.32 ID:paAKFqQa
E-5-Aで谷風出るとか言ってるエアプいて禿げワロスwwww
戦闘回避なのにどうやれば出るのだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:31:56.37 ID:ao0Tkz7n
>>110
また誤爆か?
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:33:08.34 ID:WthmHIHl
>>100
0〜100%のうちのいずれかだわな
まあ純粋にリアルラックだよ
陣形すら考えなくてもいい
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:34:32.39 ID:WthmHIHl
>>111
わざとだろ
NGID安定
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:35:49.16 ID:paAKFqQa
また誤爆した
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 11:42:54.58 ID:MTZSn9Nj
>>99
わかりました
ありがとうございます
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 12:16:17.55 ID:4W/Woqhd
>>93
震電改とかwikiみたけどスゲーなこれ・・・
>>94
武蔵とかはやく拝んでみたい

時間回復とかまじで禿げあがるわ
今回のようなかんじで次のイベントも頼みたい
まあ次のイベント時に仕事が入ってこなきゃっていう大前提だけども
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 12:48:54.58 ID:Oc7w6NiR
こういう雑談って楽しいね ハート
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:18:18.54 ID:W57e3zOe
超いまさらなんだけど
昼戦で大破した艦って夜戦行って沈むことあるの?
友達が沈んだって言ってたんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:22:43.77 ID:0rSn6Tbg
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:24:16.37 ID:ao0Tkz7n
>>118
出航前から轟沈までシームレスの動画でもうpしてもらわんと
もう誰も信じてくれませんよ
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:29:43.89 ID:W57e3zOe
大破進軍ってマップ上かと思ってた
夜戦突入でも涼むってことでおk?
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:30:36.00 ID:ao0Tkz7n
>>121
テンプレで足りなきゃwiki見ろよwikiをよぉ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#y7816f38
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 13:34:52.38 ID:5c5rtUb/
>>100
T字不利を引くことを祈る
資源に余裕がないなら資源貯めだけに専念して17時頃から出陣する
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:37:30.45 ID:1HM5GhbW
最近始めた新規なんですけどE-2のボスが削りきれません
何か編成などでアドバイスはないでしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:40:06.57 ID:7ftJf3Rw
401はいつになったら後発入手できるんですか
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:40:42.18 ID:ao0Tkz7n
>>125
運営しか知らねえよ

>>124
wiki読んで来い
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:41:53.79 ID:7ftJf3Rw
401はいつになったら後発入手できるんですか
もう5ヶ月経ちますよ
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:45:26.73 ID:ao0Tkz7n
>>127
武蔵は6か月経つから何の問題も無いです
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:46:54.95 ID:XkxJo16z
E1で初風っていうのが出たんですけど当たりですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:48:05.67 ID:ao0Tkz7n
>>129
性能はお察し
ちょっとレアなだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 14:54:44.65 ID:fISFUAAh
>>129
ちょっとどころか、かなりレアだよ
ツチノコって呼ばれてるくらいだしね

なお、今のところイベント以外では、
通常海域最難関といわれている3-4ボスドロップでのみ入手可能
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:09:43.15 ID:XkxJo16z
>>131
ありがとうございます

>>130
わからないのなら黙ってろ
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:13:36.22 ID:aHB4XTf3
ただレアって言って欲しいだけなら他スレで慣れ合ってろカス死ね
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:17:08.35 ID:Oc7w6NiR
初風なんてE1でどんどん出るから餌にしかならん
E1のあたりはまるゆだけ
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:26:49.93 ID:l68UiLlt
新たな自慢方法か
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:28:41.19 ID:JPvNM4LR
ブーメラン乙

80 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止 [sage] :2014/05/03(土) 02:03:24.23 ID:Oc7w6NiR (1/3)
春だからってウジ湧きすぎだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:48:50.67 ID:xluur9qd
筑摩のセリフに「水偵のみんな。着弾観測よろしくね。」とありますが
このセリフはアプデ前からありましたか?
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 15:57:12.21 ID:ao0Tkz7n
>>137
はい
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:07:33.68 ID:xluur9qd
>>138
ありがとうございます
弾着観測射撃は前から実装予定だったのかそれとも偶然か・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:39:52.09 ID:z0dan0c6
海外艦との接触 の遠征って 潜水艦5隻で合計レベルが200超えてれば
クリアできますか? 出来るだけ早く海外艦が欲しいんです!
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:40:42.76 ID:z0dan0c6
連投すみません
絶対に潜水艦4隻で揃えなければいけないのかどうか という質問でした
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:46:29.31 ID:fISFUAAh
>>140
wiki見て基本的な仕様把握してから質問してくれ
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:46:52.93 ID:xluur9qd
>>141
最低4隻なので大丈夫
旗艦Lvに気を付けてね
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:47:58.98 ID:ao0Tkz7n
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:48:58.90 ID:aHB4XTf3
>>143
そういうアホに回答しなくていいから
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:50:37.82 ID:ao0Tkz7n
>>145
>>2

邪魔
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:51:55.58 ID:aHB4XTf3
すまんこ
あまりにもアホだったからつい
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:52:21.15 ID:FNA1aB27
ID:ao0Tkz7n [11/11]
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:52:52.78 ID:FNA1aB27
ID:aHB4XTf3 [3/3]
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 16:57:41.84 ID:fISFUAAh
二人合わせてID:AHO ってか

基本、wikiでわかることはwikiに誘導したほうがいいべ
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 17:04:56.77 ID:xluur9qd
合計Lv200必要ってことをわかってたからwikiは読んだと判断した
何故わからなかったのかは不明だが
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 17:05:16.11 ID:Fdvb8En+
>>140-141の質問の意図を

潜水4隻必要と書いてあり、合計レベルが200必要とあった
潜水5隻なら、合計レベル200を満たせるが、
その必要とされる合計レベル200は、必要とされる潜水4隻で満たさなければならないのか?

ということだとすると、wikiwikiの遠征の概要に
・遠征成功の基本的な必要条件は「旗艦のLv」と「編成艦種およびその艦数」の2点である。
・上記に加えて「旗艦+僚艦の合計Lv」が条件に含まれることがある。
とあるので、ここから分かるように、潜水4隻+何でも2隻で合計200を超えればよいということになる

現に、wikiwikiの遠征ページ下、成否報告投稿スペースには、
低レベル潜水4隻+主力級2隻(旗艦は主力級)で合計200越えでの成功が報告されている
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 17:22:45.32 ID:2ssqskqf
ID:Fdvb8En+
こういうのが一番頭湧いてる
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 18:51:11.68 ID:2auSu5Qe
3重キラ付け状態からE5道中2つ目で撤退した場合1-1は何回回ればいいのでしょうか
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 18:53:41.63 ID:ao0Tkz7n
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 18:54:11.39 ID:/d0IpLM2
>>154
途中のMVPの事やS勝利かなどで変わるのでここ見て自分で計算
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#q06a71aa
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 18:55:25.12 ID:2auSu5Qe
>>155
君はひょっとして
知恵袋の質問にURLで答えちゃうタイプかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:01:38.13 ID:ao0Tkz7n
>>157
>>1
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。←

読んでないの丸わかりだからURL貼ってる
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:07:56.72 ID:/s9R/Kcw
明石を育てるベスト海域ってないですか
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:10:30.24 ID:ao0Tkz7n
>>159
3-2-1
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:12:06.13 ID:/s9R/Kcw
>>160
あざっす
早く改にしたい
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:17:47.81 ID:aHB4XTf3
>>157
クソワロタ
死ねカス
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 19:18:35.03 ID:wZjpFZ2X
>>158
確かにwiki読んで自分で計算していれば出てこない質問だからな。
状況によって変わるから何とも言えんと言うのが答えかも。
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 20:34:56.73 ID:f68Hs/BI
ドラム缶遠征でキラ無しだとドラム缶の装備の仕方で大成功率最高どのくらい?
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:52:03.45 ID:UYog395r
E5攻略中なのですが、ボスマスで夜戦に戦姫がいつも残っていて攻撃が吸われてしまいます。
戦姫が残っていても離島鬼を攻撃する事はあるのでしょうか?運が悪いだけでしょうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:55:06.43 ID:XaHSTScW
>>165
運悪いだけ
戦姫を倒せることは滅多にないし祈るしかない
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 21:56:56.36 ID:LXGPUkpa
>>165
うん
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:07:52.58 ID:UYog395r
>>166
>>167
返答ありがとうございます。運ですか、ちょっと安心しました。
ボスマスに到達しても支離島鬼に援攻撃のみのダメージのみとかばかりで折れかけていました。
もうちょっとがんばってみます。
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:38:13.34 ID:tNchi3+e
もうだめっぽ
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:39:22.25 ID:tNchi3+e
すいません誤爆です
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:41:16.30 ID:plEwNtcG
GW明けで別のイベントがありますか?
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:42:13.76 ID:1RXR3p3X
えっ
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 22:49:13.05 ID:nDFDnjGv
>>171
艦これは他と違ってイベントを頻繁に開かないんで、
運営が何も言ってなきゃ何もないっす。
敢えて言えば榛名改二が来たらちょっとした祭りになるとは思うが
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:00:41.11 ID:DYAPzZlW
装備の索敵値+√(艦娘の索敵値)がよくわからないのですが

装備で索敵10 艦娘の索敵が30
これが六隻いた場合の数字というのは、いくつになりますか?
それも求め方もできたら教えてください。
アホですいません
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:05:10.70 ID:XmTLE8xn
E-3の夜戦ルート回避編成ってオール高速艦や空母2隻じゃダメなんですか?
今の編成は金剛型4隻瑞鳳大鳳なんですが夜戦ルートばかり行きます調べてもこれくらいしか分からなかったです
すみませんが教えて下さい
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:11:16.81 ID:ao0Tkz7n
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:15:14.34 ID:Fdvb8En+
>>175
wikiwiki E-3 ポートワイン沖海域
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BA%F7%C5%A8%B5%A1%A1%A2%C8%AF%B4%CF%BB%CF%A4%E1%A1%AA#area3

ここにMAP&ROUTEとあるのを見落としているのでしょう

正規空母・装甲空母(軽空母不可)2隻以上でA確定?
って書いてあるので、それる原因は、瑞鳳という軽空母のせいです
軽空母がいたらダメとは書いてないので、
正確には正規空母または装甲空母が2隻以上ではないからそれるってことになりますが
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:23:29.78 ID:1RXR3p3X
>>174
√(ルート)は数学の記号だよ
√30はおよそ5.4

Googleで「ルート30」で検索すれば答えが出るよ
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:33:57.46 ID:snyTn135
スレチかもしれへんけど実家に帰った途端、何回艦これにログインしても「通信エラーですブラウザを〜」って出続けるんだけど…

俺のアカウントや向こうの鯖に問題あるかと思ったんだけど知り合いのPCからはログインできるっぽい。

何が原因なのかわかる方いらっしゃいませんか?
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:36:01.33 ID:mswSzGHd
>>179
PCの時計がずれていたりするとエラー返すらしいね
時計があっているか確認してみ?
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:39:58.87 ID:snyTn135
>>180
あなたが神か…本当にありがとうございました。
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:41:15.45 ID:7MFJg/EN
中々序盤のレベリングが上手くいかない…
平均Lv10〜15・空母ありで1-3や2-1-1回していても結構な頻度で駆逐軽巡が大破して結局時間が掛かってしまう…
全然安定しないから(駆逐軽巡は)根気良く1-1-1ソロで回していますがもうちょっと効率よく稼ぐ方法ってないでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:45:22.61 ID:oXTc9elZ
>>182
序盤はレベリングするよりも強い艦船を使って海域の解放を進めたほうがいいです。
後半の海域になれば獲得経験値も増えるので、レベリングはそのあとでやったほうが時間短縮に繋がります
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:45:28.36 ID:XmTLE8xn
>>176>>177
軽空母がダメだったんですね
そのwiki何故かPCから開けなかったので見てませんでした
スマホからなら見れたのでありがとうございました
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/03(土) 23:48:46.05 ID:Fdvb8En+
>>182
被害を受けずに経験値を稼ぎたいということであれば
司令部レベルが79以下に限定されますが、1-5-1がよいです

詳しくは、wikiwikiの1-5のところをよく読むか
ぐぐるかしてください
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:01:59.98 ID:pSHpE241
>>183
現在2-2突破したばかり改造済みもほぼない状況なので…スミマセン
>>185
ありがとうございます。
ググっても1-3や2-1-1、2-4-1を回す方法しか出てこなかったもので…まさかWIKIにそんな情報があるなんて見落としてました。
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:04:58.05 ID:i28vA35z
>>186
というより普通の人は2-4までほぼノンストップ
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:33:02.08 ID:A/94Pzpv
>>178
ありがとうございます
ただ、その計算で、索敵値200とか300って数字になりますでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:42:59.60 ID:vEP8MQ60
>>188
そこからは自分でやれ
何の為にGoogleで出ると言われてるんだ
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:44:35.42 ID:cyU/x/lP
>>188
勘違いをしているようだが

説が2つあって
1つは、純粋な艦隊の合計索敵値が一定以上の場合
E-2なら、300とか350とか言われてる
これは司令部レベルでも違うようで、未だに情報が確定していない

もう1つは、装備の索敵値が重要というもの
これは、装備の索敵値+√(艦娘の索敵値)が一定以上の場合とされている
E-1はこれが50以上必要とも言われており
E-2もそれに近い値がいるのではと予想されたりはしている

それぞれ別の考えなので、一緒くたに考えないように

多くの提督は、E-2では、索敵値なんて大して考えずに
必要な装備を並べて突撃していると思われる
夜戦マスで撤退しただの苦戦するという話はよく聞くが
その後にルートがそれまくって苦戦するという話はほとんど聞かない
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:46:11.01 ID:hJHWgG4A
ビスマルクツヴァイ中破で無印と改の中破絵も図鑑に登録される?
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:47:23.70 ID:cyU/x/lP
>>191
はい(自分が確認したわけではないが)

wikiwiki 中破グラフィックをとる前に改造をしてしまった。改造前の中破グラフィックは取れるの?
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#kd04e26b
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:50:49.40 ID:A/94Pzpv
>>190
ありがとうございます
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:54:01.92 ID:cPJRjkjS
E5ゲージって敵旗艦のHPに比例しているんですか?
つまり一度に破壊した場合と何度かの出撃で450削った場合はゲージの減りに変化ありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:59:42.22 ID:6IHnWHcN
轟沈してダメコン発動後の夜戦って大丈夫ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 00:59:57.93 ID:cyU/x/lP
>>194
このページでいいかと思ったが
その疑問への明確な答えってほとでもないか

というわけで、比例してます、ゲージの減りに変化はありません

wikiwiki 知っておきたい機能 戦力ゲージ
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD#wb6fca5c
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:01:43.87 ID:6IHnWHcN
自決しました
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:15:05.59 ID:cPJRjkjS
>>196
ありがとうございます
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:18:56.24 ID:i28vA35z
>>197
死んだのか
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:23:01.78 ID:8Sf3C6yS
支援艦隊は、旗艦以外もキラにしたほうが支援確率あがったりするんでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:23:49.23 ID:To/SUIRw
>>199
(艦娘が)
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:42:06.13 ID:F2RLj9q1
>>200
今日初めて決戦支援に出したがキラなしで100%(3/3)だったよ
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 01:45:08.04 ID:OUdZl80y
>>200
決戦は旗艦キラだけでほとんどの場合来る
道中の支援は数が多いから毎回来て欲しければ全艦キラ付けするのが良い(それでも来ないときは来ない)
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:03:32.46 ID:n5BYPQHD
艦これE4の途中戦闘は、単横陣が良いですか?
編成 軽空母 駆逐4 航空戦艦1
駆逐艦はソナーと爆雷装備 軽空母は戦闘機2+彗星2 
航空戦艦は瑞雲4
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:05:38.28 ID:JSbb2/x0
最近、3-2-1でデコイ潜水艦がことごとく大破させられるんですが
何か変わったんですかね?
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:22:32.07 ID:Pia/inbJ
昼戦の2順目の攻撃って上から順番に攻撃だったよね?
何か最近1−2−3−4−6−5って感じで6隻目が5隻目より先に攻撃するんだけどなんでだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:30:38.37 ID:jbJGvguF
>>206
動画撮って、どうぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:45:15.69 ID:jKADKpWa
そういえば演習で完全勝利判定出るようになってます?
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 09:48:55.61 ID:jbJGvguF
うん
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 10:21:44.59 ID:vKnSVHdo
>>208
単艦放置の相手に雷巡3隻とか持っていけば簡単に見れる>演習完全勝利S
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 11:49:42.19 ID:xtbS9fmH
>>205
提督の運の悪さを仕様変更のせいにしようとする現象です
たとえ変わっていたとしても運営が発言しない以上わかりません
根気強くやってください
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 12:03:05.56 ID:xtbS9fmH
>>204
対潜水艦である以上基本単横陣でいいよ
ただボス前は単縦派梯形派単横派いろいろあるからお好みで
おれは効果は疑われてるけど単横で逃げ切り派
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 12:53:58.12 ID:E+IGlnZF
>>197
はやまるな!
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 12:58:25.31 ID:i28vA35z
ネタに食いつくのが12時間くらいおせーよ
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:05:32.58 ID:3le7WTQG
着任一ヶ月の新人提督なのですがE4攻略のために駆逐艦のレべリングは1−5−1かE4のどちらがいいにでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:40.48 ID:2Q1pVUb1
対潜装備あるならE4
なければ3-2
無理なら1-5か?
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:07:40.72 ID:i28vA35z
>>215
イベントエリアの経験値は通常海域より低いので経験値稼ぎに向かない
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:09:23.80 ID:ZirN6R0r
>>215
改にして近代化回収も終わってるなら特にレベリングする必要はない
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:10:15.71 ID:ns5CYQCP
>>215
どっちも行ってみろ
安定した方を回せ

対潜装備や随伴艦の揃い具合にもよるから
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:12:08.87 ID:atKlPXlK
E4が突破出来ない、いつもボス手前の戦艦と空母にやられてしまう
編成は航空戦艦1、駆逐艦4、軽巡1で艦隊平均レベルは67なんだけどまだレベルが足りないんだろうか?
突破できた人アドバイスくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:13:43.00 ID:i28vA35z
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:14:29.23 ID:ZirN6R0r
>>220
ダメコン載せろ
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:45:18.99 ID:3le7WTQG
>>216
>>219
ソナーと爆雷は
3式 ソナー2個、爆雷1個
九四 ソナー4個 爆雷3個です
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:54:59.55 ID:ns5CYQCP
>>223
司令部レベル低い場合の編成は詳しくないけどE-4には心許なさそうなんで1-5-1で横並びで上げるか3-2-1で上げるか好きにすれば?
…というかなんで行ってみないのか
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 14:59:51.37 ID:lt7E6WjI
>>220
近代化改装で対空以外Max
航戦以外ダメコン常時装備
全艦3重キラ付け
ボス前も単横陣(願掛け程度)で敗北上等

俺はこれだけやって挑戦回数10回程度、駆逐Lv30台でクリアできた
確かにボス前が鬼門なんで、考えられる要素は手を抜かずにやって、
あとはひたすら祈るしかないと思う
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 15:08:26.01 ID:Pb2+/nPC
PCを新調したら最初のGAME STARTの前のぷかぷか丸から進まなくなりました。
win8.1でchromeを使っております。
キャッシュクリア、領域を1024MBに設定、IE・firefoxで試す、フラッシュ再インストール等行いましたが解決しません。
どうすればいいでしょうか。ご助言お願いいたします。
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 15:34:02.06 ID:F52x6vKw
>>226
時計ずれてない?
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 15:59:34.40 ID:ypXjFA3p
>>220
三式セットを5セット用意する(駆逐に4セット、軽に1セット)
これだけで、反抗戦引いてもS勝利できる

軽と駆逐は、三式セット+ダメコン
(旗艦のダメコンでの中破回復するなら載せるし、
旗艦はそう大破しない! 索敵不安、っていうのなら電探でものせとく)

残り1は、昼2巡目要員に戦艦か航空戦艦
三式セットが揃っているのなら、対潜はもういらないので
高速統一で回避がマシになる金剛型
(夜戦しないので、46cm論者か、46cm3つに対空用に14号や三式を1つ載せるか、
ボス行ける索敵たりないなら電探か偵察機を1つ)

三式セットが足りずにボス削りきれないのなら、航空戦艦に対潜装備ガン積み

あとは道中支援を省エネ構成でもういいので、全員キラで出す(かなりキラは長持ちする)
これでボス前のザコを減らしてくれるので、金剛型が戦艦やヲ級やリ級を最初に潰し易くなる

あそこのボスはめったに攻撃くらわないので、大破進軍してもダメコンはほとんど減らないよ


というか、全部wikiに書いてあるだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:21:53.99 ID:+Ol6eKHt
> 特殊機能として、明石を旗艦に配置すると随伴艦を(大破含め)自動修理してくれる泊地修理を持つ。
ってwikiの明石のページに書いてあるんだけど
前は小破以下って言われてたよね?検証したら違ったの?それともwikiが間違ってる?
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:22:57.44 ID:V63HJKR1
とりあえず中破は修理してくれないな
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:26:09.44 ID:+Ol6eKHt
>>230
即レスありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:40:51.02 ID:YYoYzVAi
「南西諸島海域の制海権を握れ」の任務を出来るだけ速く
且つ確実にクリアする方法ってない?
2-2ボス直編成もオリョクルも逸れまくりで時間掛かりまくりの上
弾薬消費が本当にやばい
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:44:52.08 ID:ZirN6R0r
>>232
ガチ編成ローテで2-2エンドレス
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:45:48.17 ID:i28vA35z
>>232
2-2ボス直行班と2-3オリョクルで何をどうしたら弾薬マッハで減るのか判らんが
クリアしたけりゃほぼこのどっちかしかねえよ
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:53:19.49 ID:hJHWgG4A
>>232
>>232
思い切ってやらないのも一つの選択
俺も前はやってたけど時間掛かり過ぎるからやめた
長距離遠征だして他のことやった方がマシ
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:53:50.08 ID:mGYWA979
>>232
2-2カチコミか2-3オリョクル
ただし、オリョクルは資源確保考えないこと、下手すると負けてフラグ折られる
まさか全員50越えの168改・8・58・19で3連敗するとは思わなかったわ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:58:35.46 ID:RqSa6DrP
輪形陣を引いた上に開幕で雷巡、軽巡を外してくれた時に起きる現象だなw
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 16:59:04.43 ID:9iz3bQ7j
こればっかしは運だから
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:00:59.86 ID:mGYWA979
>>237
ボス戦であれ引いたときの絶望感・・・しかも通算3連続・・・ありえませんわ
とマジにモニター前で叫んじゃった
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:02:04.37 ID:FWG1w/aS
雑談はNo
241232@転載禁止:2014/05/04(日) 17:03:55.97 ID:YYoYzVAi
やっぱり2-2かオリョクルしかないのか…ありがとう
やらないってのも考えたけど、これと次の潜水艦任務併せて
燃料600/弾薬30/鋼材300/ボーキ230+バケツ1
が手に入るとなると何か勿体無くてどうしても諦めたくないんだよね
潜水艦は58やはっちゃん掘りも兼ねて1-5ガチ編成で
燃料160/弾薬180位減るけど、それでも燃料は黒字出せるし
鋼材とボーキの収入がでかいから出来るだけ終わらせたいんだけど
南西諸島任務が本当に障壁過ぎて嫌になる
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:06:27.90 ID:FWG1w/aS
愚痴は愚痴スレで
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:07:43.44 ID:ZirN6R0r
>>241
バケツカンストでもなければ張り付いてる際は常に長距離回してるでしょ
デイリー消化する程度の2-3潜水艦なら特に弾薬が不足するという事も無いはず
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:13:59.00 ID:V30/7mXN
4-4に挑む予定なのですが、wik見てこのレベルと構成で行けるか、ご指南願います
駆逐 Bep 98 三式セット、五酸素
駆逐 島風 98 同じ
戦艦 長門 99 46砲*2 水上偵察 32水上電探
戦艦 金剛 99 同じ
重巡 摩耶 80 20砲*2 水上偵察 32水上電探
空母 加賀 120 流星改 烈風 烈風改 烈風

レベル足りない気がするのですが・・特に駆逐が低すぎる感じがします、これだとダメコン必須かなと思ったりしていますが
まだ3-4もクリアしていません
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:19:03.86 ID:i28vA35z
>>244
カンスト間際でレベル足りませんとか釣りにしか見えませんのでとっとと行け
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:19:28.28 ID:0N7w9Tnf
それでレベル低すぎるってなに言ってんだってレベル
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:20:29.98 ID:3sA+Wnwc
>>244
一回行け
こっちには二度とくんな
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:22:55.54 ID:cyU/x/lP
>>244
まず質問にだけ答えとく、いける

んで、蛇足だが、そのレベルで足りないとかふざけてるの?
駆逐にダメコン積むかは、人による、割りに合うと思うならどうぞ

並びは駆戦戦重空駆か、戦戦重空駆駆で
あと、所々で航空優勢は取りきれないかも、まぁ仕方ない
難易度はそこら中で言われてることだが、3-4>4-4
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:24:23.00 ID:C4tk06bD
はじめて4日目の初心者ですが、イベント終了までにE-1をクリアするためのアドバイスをいただけませんか?
烈風改だけでも取っておきたいのです

現在は2-3まで攻略が完了しており、以下の艦が主力です(レベルは平均20ほど)
日向改 伊勢改 比叡 鳳翔 赤城 千代田甲 大井改 五十鈴改

司令部レベルが31あるので、準備を整えるより難易度が上がる前に攻略したほうがいいでしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:34:51.42 ID:i28vA35z
>>249
運営からの言葉

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF ・ 4月26日

【最近始められた提督の皆さんへ】
いきなり【期間限定海域】に突入せずに、まずは通常海域を中心に
一定の戦力を整えることからスタートして頂けますと、
期間限定海域のいくつかは攻略可能になってくると思います。
焦らず、まずは戦力拡充と練度向上を……どうぞよろしくお願い致します!
#艦これ


E-2突破はかなり頑張らないと厳しいと思うので、まずは焦らずE-1に挑んでください
司令部レベルが低いと敵の配置が替わり、難易度はぐっと低くなるようなので
パッと見た現在の戦力で適当に突っ込んでも勝てると思われます
主力の艦をなるべく改造・近代化フルの状態に仕上げてください(対空のパラメータはとりあえず後回しでおk)
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:36:17.13 ID:cyU/x/lP
>>249
まずwikiに片端から目を通せ
冗談で言っているわけではない、マジでやれ

その上で、その提督レベルなら
とっとと次くらいの構成で突っ込んで、威力偵察してきて

日向改 35.6 35.6 水上偵察機 瑞雲
伊勢改 35.6 35.6 水上偵察機 瑞雲
比叡 35.6 35.6 水上偵察機
赤城 艦攻or艦爆を2個、艦戦を2個
鳳翔 艦攻or艦爆を1個、艦戦を1個
大井改 20.3 20.3 甲標的

もうちょい瑞雲あるなら、伊勢日向の偵察機→瑞雲でもいいかも
主砲が足りないなら伊勢日向は35.6→20.3
たぶんなんとかなんじゃね
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:36:17.52 ID:0N7w9Tnf
司令部Lv31から80までは結構時間かかるからE1やってみてキツいと思ったらレベリングすればいい
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:48:27.39 ID:V30/7mXN
レベル上限150じゃないんですか?
どれも150になっていませんが・・・2/3程度のレベルに見えますが
キス島をクリアするのに駆逐が80超えても大破撤退(時雨雪風轟沈あり)繰り返したので、4-4なら120程度必要かなと思っているんですが。
2月着任の初心者なのでお手柔らかに願います、wikiみてもわからない事多いので・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:50:27.72 ID:S0ro1L5I
>>253
その通り
最低でも130Lv程度は必要だから出直してこい
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:52:48.64 ID:0N7w9Tnf
ID:V30/7mXN
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前ん中ではな
256249@転載禁止:2014/05/04(日) 17:52:52.27 ID:C4tk06bD
みなさんありがとうございます
wikiの情報提供過去ログまで目を通してみます
既にパターン2になっていそうなので、無理そうなら焦らずにレベリングしたほうがよさそうですね

>>251
瑞雲は余るほどあるので航戦2艦に瑞雲×2を付けて索敵値を稼ぐようにしてみます
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 17:53:36.48 ID:FMW/oTcr
>>253
レベルなんて半分飾りだよ
5-5はまぁあれだが5-4までなら60あればクリアできないなんて事にはならん
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:20:42.42 ID:30hvDbNc
>>253
3-2なんてLV30かそこらでクリアできるし
たとえLV150にしたって少し楽になる程度
2月に着任して2-4超えてるような奴は初心者ではない
書いてあることが読めるならwiki見ればほとんどのことはわかる
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:25:25.87 ID:mGYWA979
>>255
いつもの荒らしだろ
NGIDにして放置安定
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:35:56.98 ID:3ef3YV5u
>>253
死ね
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:39:00.18 ID:xtbS9fmH
>>253
それだけあればどこだって攻略可能だよ第5海域でもイベントでも
あらしって思われるぐらいに十分強い
さっさと海域進めなよ
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:45:27.13 ID:Is4NvSUE
荒らしだと分かってるなら構わなければいいのに…

荒らしてるやつが一番悪いけど、
だからって>>260みたいに暴言吐いたり、
叩きまくってる奴もスレ汚しだわ。
(このレスもブーメラン!)
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:54:05.85 ID:atKlPXlK
色々とアドバイスすまんな
やはり肝はダメコンか、いっちょいってくるわ
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 18:55:50.06 ID:Su/bHly6
ここを覗いている時点でみんなゴミナカーマ
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 19:37:54.81 ID:NWpN+Swu
必死チェッカー使えば豚だってすぐ分かるのにね
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 19:52:32.97 ID:MQFG9H05
>>251
大井はハイパーじゃないと3スロないよ
一応
267249@転載禁止:2014/05/04(日) 20:22:15.24 ID:C4tk06bD
鳳翔が改になったのでE-1に行ってみたらクリアできました
まだパターン3だったので残り5回も何とかなりそうです
アドバイスくれた皆さま、改めてありがとうございました
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 20:33:32.72 ID:jKADKpWa
イベント海域の提督経験値っていくつですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 20:41:20.01 ID:8+5gAWN1
順に100、150、200、200、300
Wikiに書いてあるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 20:51:20.90 ID:jKADKpWa
通常海域だと艦娘とテーブル違うんでここもそうかなと思ったんですが
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:04:03.12 ID:K1PTFxmc
そろそろ終盤だけど、これ↓でE5攻略目指していいものなのか?
様子見出撃であっというまにボコられて逃げ帰ってきたのでアドバイスください

司令部Lv.96  28k/31k/15k/25k
第1艦隊
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/73402.jpg
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:08:44.98 ID:i28vA35z
>>271
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BA%F7%C5%A8%B5%A1%A1%A2%C8%AF%B4%CF%BB%CF%A4%E1%A1%AA#mb25aee4
高速艦で統一してると渦潮食らって回避落ちて大破祭り
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:09:47.97 ID:i28vA35z
あ、陸奥さんいたね(・ω・)シツレイ

支援きっちり出してて運が悪くなけりゃいけるんじゃないでしょうか
鋼材吹き飛びそうなのが凄く不安だけど
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:11:32.70 ID:rfsLt4h5
空母は航戦3爆戦1がいいよ。
クリアできるけど、正直運次第だから、クリア目指すか諦めるか、早めに決断した方がいいかも。
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:11:56.27 ID:mGYWA979
>>271
司令部96でこれはちょっと弱いかな…
戦艦には46cm砲が欲しいし、霧島改もできれば近代化は済ませたほうがいいし、何より金剛改二以外レベルがちょっと厳しい
いくら運ゲーでも資源と毛根に優しくない結果が待ってる気がする
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:14:06.68 ID:ypXjFA3p
>>271
うーん、悩むレベルと装備だねw

鋼材が15kしかないのが致命的か
30kは欲しいからなー

大破撤退してる余裕がない資源なので、加賀と赤城の流星をダメコンにするくらいかな?
制空権は取れると思う
出来れば霧島ネキは改二にしときたいとこだけども・・・

というか、これ近代化終わってるの?
41cmとはいえ、火力引くすぎじゃ・・・

自分ならあきらめて谷風掘るわ
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:19:44.57 ID:vGb2qN4u
久しぶりに復帰しようと思って来たんだけど
本スレは何があったの?
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:21:13.27 ID:i28vA35z
>>270
そうですねテーブル全然違いますね

秋イベントE-3
艦娘の経験値基礎:160  S勝利時提督経験値:通常60、ボス120

霧の艦隊イベントE-3
艦娘の経験値基礎:200   提督経験値…道中100、ボス?

通常海域5-4
艦娘の経験値基礎:420  S勝利時提督経験値:通常190、ボス2,880

正確に測って無いのであれですが
今回もイベントエリアの提督経験値は
通常海域のそれと比べて話にならんほど低いと思われます。
(正確な値知ってる方居れば追加情報お願いします)
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:22:05.44 ID:ypXjFA3p
>>277
艦これに本スレなんて存在しません
雑談したいのなら鯖スレへどうぞ

あなたが見たのはただのキチの巣窟なのでスルー水晶
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:22:13.07 ID:i28vA35z
>>277
秋イベントで揉めてアンチの巣になったから各鯖スレとかに行くべし
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:30:49.66 ID:K1PTFxmc
>>272>>273
>>274
>>275
>>276

イベ前の潜水艦堀りで司令部Lvがマッハしてしまったのが痛い

近代改修は霧島改の対空以外は終了
計算したら制空値359なので制空権はとれそうだが火力は?
皆さんご指摘は鋼材不足と。

霧島改は改二にすると足りない鋼材が更に足りなくなって詰みそう
46cm砲はデイリー回して未だ引けず鋼材足らず
今決断しないと間に合わなそうだけど、難しい気がしてきた

岩川基地民としては全力を尽くして育成に励んでこれなので…
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:37:25.43 ID:OIFHHNsz
>>281
今のままで行けるはずだけどもどちらにしろ資源は全力で鋼材回収
でも俺もやっぱ俺も戦艦がちょっと火力不足な気がする
司令部lv的には46cm砲1個か2個開発して金剛に載せるのが一番ベターだと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 21:43:09.65 ID:vGb2qN4u
>>279>>280
おーけー
久しぶりにサセチンスレ行ってくる
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:24:54.52 ID:qipwaAMC
2月に始めたタチでいろんなスレ見たけど司令レベル81以上の情報ばっかだったからここで質問させていただきます。
できればE-4を80-で攻略した方からの意見を頂きたいです。

E-4 司令45 空母編成攻略
-陽炎改21改修フル
10cm連装高角砲/10cm連装高角砲/12cm30連装噴進砲
-伊勢改59改修フル
46cm3連装砲/15.5cm3連装副砲/瑞雲/瑞雲
-五十鈴改22 改修フル
九四式爆雷投射機/九三式水中聴音機/改良型艦本式タービン
-島風改23
三式水中探信儀/九四式爆雷投射機/12cm30連装噴進砲
-準鷹改30改修フル
艦上攻撃機 流星 九七式艦上攻撃機/九七式艦上攻撃機/強化型艦本式缶
-翔鶴改59改修フル
艦上戦闘機 烈風/艦上戦闘機 烈風改/艦上爆撃機 彗星一二型甲/艦上偵察機 彩雲

スロット配置は記載した順。
とりあえずソナー&爆雷をもう1セット開発して陽炎に載せてやりたいと思ってる。
現状島風&陽炎はボス前対策で対空入れてるけど、他にいいもんある?
見ての通り空母編成なので1戦増やしてるけど、資材は割と大丈夫なので問題なし。
とりあえずボス攻略できればいいので空母戦艦投入しました。
ダメコンは既に全滅、課金はしない方針。

とまあ、かなり寄せ集めだけど、低レベル敵構成に対してはボスまで行ける仕様。何か改善できそうなポイントあれば教えてください。
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:26:46.25 ID:xtbS9fmH
>>268
うぃきみたら
25と70と80以上で変わるらしい

提督レベルで挑戦するといいと思うよ(司令部レベル書き込むといいかも
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:28:32.77 ID:i28vA35z
>>285
もう1回元の文章読んで
287 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/05/04(日) 22:33:59.68 ID:xtbS9fmH
>>284
準鷹は…置いといて
みにくいw

LV装備も問題いとおもう
がんばれ
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:40:11.11 ID:ns5CYQCP
>>284
行ってみれば?
まず装備のランク上げろとか改修フルなんて前提だろとか改善させられる点なんて山ほどあるんだしどこまで通じるか自分の身で理解しなよ
資材に余裕があるならなおさら
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:49:41.09 ID:ypXjFA3p
>>284
E-4はwiki見るとわかるとおり、駆逐4・軽巡1(もしくは駆逐5)でルート固定するのが主流です
固定しなくても行けるよって言うのなら、それでがんばればいいんじゃね?
なので、どうすればいい? と聞かれたらwikiどおりの編成でしろ、としか。

というか、その構成じゃボスの潜水艦倒せないんじゃね?

ソナー爆雷セットをまず駆逐軽巡分そろえる
ひゃっはーに缶とかいらない
噴進砲はかなり役立たずなので、対空欲しいのなら10cm高角にする

あとは根本的に構成をかえるしか・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:55:42.80 ID:qipwaAMC
>>287
文字制限があるから・・・勘弁して^^;
>>284
とりあえずやった結果、Eの分岐で当たればDでも積んでない陽炎が被弾中破しただけ、進撃続行。
ボスでは旗艦以外全滅させた。
ぶっちゃけもうここからは運ゲーかな。陣形反航戦だったから旗艦まで及ばなかったってところ。
資材はとりあえず回すだけ最低限、4桁は確保してる。低燃費艦隊だから問題ないけどここの常連からしたら問題大有りなんだろうな。
3-2でダメコン全滅しちゃったのが今になってダメージになってる感。
それでも装備は反航の状態でもflagshipワンパンだし、彩雲居るからそれ以上は問題ないし、現状でいいはずなんだけど。
もう耐久戦ってことかね、こりゃあ。
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:58:34.62 ID:jF4OFD85
天津風は改にすると絵が微妙に変わるみたいですが
中破絵も変わるのでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 22:59:54.72 ID:P3F15xRH
>>290
もう少し運ゲーをマシにするためにも、とっととソナー爆雷を開発して陽炎に載せることを薦める
旗艦なんだし3スロ全部対潜で埋めてもいいぐらい
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:01:34.62 ID:8+5gAWN1
>>290
数回せとしか
中破までなら進軍、大破したらボス前だろうと撤退
これ守れば資源ある限りいつかクリアできる
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:05:41.35 ID:T7HhPTc7
>>290
対潜が足りなそうだね
隼鷹の代わりに駆逐か軽巡入れて
彩雲の代わりに艦戦かねぇ
対潜要員分の三式セットは絶対必要
対空装備は10cm入れれば十分
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:05:46.94 ID:qipwaAMC
>>292
>>293
そんなもんだよな、とりあえず九三/四の対潜セットだけでも積めればワンパン出来る駆逐が増える訳だから、戦艦2巡システムも併せて敵5体に太刀打ちできるようになるのか。
それに準鷹のアシストがあれば、とりあえずクリア狙えるかねえ。
アドバイスさんくす
ところで、駆逐勢に対空って必要?
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:08:21.19 ID:T7HhPTc7
三式セットじゃねぇ
ソナー爆雷セットだ
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/05/04(日) 23:09:04.35 ID:xtbS9fmH
>>295
わkらんけど
10cmはの載せちやうw

とにかくみにくいw
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:12:47.81 ID:qipwaAMC
>>294
三式セットか・・・上記の九三/四セットでもワンパンできるし妥協できないか?
育ってる駆逐が本当にないからなあ、3-2の時は犠牲払ってやったし。期間を考えると準鷹下ろすのは厳しいかも。
とりあえず九三/四セットそろえて対空調整、それでだめだったら準鷹下ろしを考えてみることにしよう。
返答書き込みくれた方々どうもありがとう。
では私は明日があるので寝ます、乙〜ノシ
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:15:15.68 ID:cyU/x/lP
ちゃんと対潜時の攻撃力の計算をした上で、
ワンパンと言っているかが気になるが
本人がこれでいけると思っている以上、
何も言わなくていいのだろう
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:19:27.16 ID:ypXjFA3p
3-2クリア済ならその駆逐使えばいいだけじゃね・・・と思った。
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:22:14.66 ID:8Sf3C6yS
1−1キラ付についての質問です
潜水艦1と駆逐艦つけていってますが、ボスマスで魚雷戦でカスダメくらってしまうことが多いのですが、普通ですかね
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:22:57.41 ID:K1PTFxmc
>>272>>273
>>274
>>275
>>276
>>281
>>282

E-5放棄の方針となりました
まるゆと初風掘ってくる

アドバイスくれた皆さん、ありがとね。
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:25:17.93 ID:ypXjFA3p
>>301
そりゃ、他に囮いないのなら魚雷は潜水艦無視なので全部旗艦に集中するだろ

適当に拾った駆逐艦を装備はがして囮にしとけよ
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:26:03.76 ID:UDNwf9yK
>>301
よくある
出撃直後のキラつけなら、大破でなければキラ付け終わってからバケツ使った方がいい
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:28:57.70 ID:cPJRjkjS
>>301
カスダメを受けたくない高Lv艦には駆逐4潜水1で行ったほうがいいよ
開幕爆撃・先制魚雷である程度減らせるなら別だけど
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:35:17.57 ID:8Sf3C6yS
>>303>>304>>305

どうもです
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:54:49.26 ID:jF4OFD85
死ねや
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:55:24.45 ID:xPMxjneh
ビスH建造って旗艦Z3でもいける?
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/04(日) 23:55:59.66 ID:fBhsh2PN
出る
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:00:14.84 ID:Un466v13
サンクス、潜水艦任務行く必要なくなったわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:05:49.00 ID:QOVyPu2D
北鼠って軽2入れても成功する?
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:09:42.59 ID:k0Dui9vk
>>311
軽巡1駆逐4必須でしかないなんでいけるよ
燃料・弾薬消費がでかくなって無駄になると思うけど
ただでさえ消費でかいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:10:02.06 ID:SJLDvuWy
>>311
軽1、駆逐4、+@だから行ける
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:10:20.44 ID:G2ejvFTs
>>311
自由枠が1つあるからそれを使えばいい
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:10:27.04 ID:R5uRQzKW
>>311
軽1駆4だから成功するには成功するけど軽2駆4の形になる
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:43:38.00 ID:SE1i7WQE
3月からサボってて貯まってた資源でE-5を4割ほど削って一時撤退。
燃料鋼鉄25〜30kほど貯まったらもう一度いこうと思ってるんですが
榛名Lv124 46砲×2 零偵 三式弾
長門Lv73 46砲×2 零偵 三式弾
武蔵Lv84 46砲×2 零観 三式弾
大和Lv77 46砲×2 零観 三式弾
大鳳Lv109 烈風 烈風 烈風 爆戦
加賀Lv82 烈風 烈風 烈風改 爆戦
ルートは索敵値足りないようでwikiwikiのMAPでいうBDEGJ
削り段階から道中・ボスどちらも支援出すとして
いけそうかどうか、また悪いところあればアドバイスをお願いします。
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:47:30.17 ID:SJLDvuWy
ゲージ削りとして戦3空3があるけどどう?
空母3なら制空権余裕で取れるので楽になるはず
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:47:39.87 ID:SH08q/b7
>>316
装備編成に関しては何も言うことはない
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:49:00.62 ID:i6punQ0b
>>316
何もアドバイスはない
試行回数でクリアを目指すといい

ただ資源的に、削りの段階では大和型の投入をしない
という選択肢も考えたほうがいいかもしれない
他の戦艦がいるなら、考えてみては?
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:53:28.42 ID:oc2T3IXY
装備も艦隊も充分だし、事実四割削れてるんだし
いけるのわかってて聞いてるだけだろ、苦戦してるやつへの嫌がらせとか
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 00:59:19.05 ID:uNRWRhZV
榛名改L76 41連 35.6連 零式偵察(3) 21号電探
那智改L58 20.3連×2 零式偵察(2)×2
摩耶改L67 上に同じ
長門改L70 13号電探 それ以外榛名と同じ
扶桑改L70 41連 12.7連装高角砲 瑞雲(10)×2

この中で弾着観測射撃をやってくれるのが扶桑姐様しかいません
他キャラも条件は間違ってないはずなのに…理由などわかる方お願いします
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:01:48.12 ID:k0Dui9vk
>>321
扶桑だけ主砲+副砲だから
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:03:14.85 ID:SE1i7WQE
>>317
最初の余裕あるうちに少し試してみようと思います。
>>318
ありがとう。
>>319
大和型の温存ですか。金剛型の改二あたり考えてみます。
>>320
一回出撃するたびに燃料鋼鉄2k以上トばしながらなんで不安になったんだ。

全レスでごめんなさい。レスくれた方ありがとうございました。
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:04:28.51 ID:/AEKfLnJ
>>316
削りに大和型使うと資源が消し飛びます
戦艦4空母2で行くなら、低速戦艦2 高速戦艦2で編成すると北ルートにも行くようになり少し安定します
削り時は戦艦3空母3で北ルートに固定させてると、3隻いるのでダメコンと零爆積んでも制空権問題なくて便利です
道中支援は省エネでも出しておくと意外と便利
決戦支援はケチらず全力で(ただし大和型は使うな)

というか、そこまでやってるならwiki見て自分で考えてくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:04:30.81 ID:i8EngHmR
>>321
主主の場合は連撃、砲撃時に二回攻撃する、ちゃんと航空優勢以上が取れてれば何回か見てるはず
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:05:50.23 ID:UmkMLg3b
>>321
制空取れてないんじゃないな
ほか1~2隻が重要だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:06:05.60 ID:X8lBCkkz
5日前に始めたばっかだからすごく初期の話だけど詰んでる。
箇条書きで問題書くわ

・かわうち出ない
・2−1クリアできない
・燃料ない
・何育てたらいいかわからない
・戦艦でない

遠征は海上護衛任務、2-1は羅針盤に負ける&2-1-F(ボスじゃないほう)で大破するから入渠とかで何回もいけない
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:12:10.44 ID:/AEKfLnJ
>>327
ああうん、wikiに全部書いてあるので見て。
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:12:35.21 ID:i8EngHmR
>>327
新米提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
FAQ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ

最低でもこれくらいは読んでから質問しに来てください
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:13:47.16 ID:i6punQ0b
>>327
wikiwiki
これの使い方をまず覚えろ
お前くらいの初心者提督でも分かるくらいに
大事なことがたくさん書いてあるからな

新米提督の手引き
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD

○○が欲しいのに全然手に入らない! 川内、神通、那珂
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#jaeb3c44

難関ステージ攻略に必要なこと
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#h491562d

燃料が不足する場合
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d065fbc6

序盤の攻略に役立つ艦娘って誰なの?
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#cc3c81d6

建造レシピ  戦艦 (ただし、現時点ではあまりおすすめしません)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%FA%C2%A4%A5%EC%A5%B7%A5%D4#battleship
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:14:19.58 ID:oc2T3IXY
>>327
・そのうち出る
・そのうちクリアできる
・使わなければ貯まる
・自由
・そのうち出る
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:14:37.05 ID:uNRWRhZV
>>322 325
どうやら弾着射撃にも連撃とカットインの2種類があり、どちらかの条件を整わせたところに偵察機さえ積めば発生すると勘違いしていたようです…
それらとはまた別ということですね、扶桑以外を主+副にしてみたら他キャラでも発生しました、ありがとうございます。
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:20:21.46 ID:X8lBCkkz
>>328-330wikiは一応見たんだけど用語が難しくて…。
urlサンキューもう一回見直すわ。因みに2-1程度だったら艦隊のレベルどれくらいで行けた?
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:23:06.39 ID:SE1i7WQE
>>324
Eの分岐条件は完全に見落としでした、ありがとう。
資源貯まるまで色々試行錯誤してみます。
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:25:34.21 ID:/AEKfLnJ
>>333
赤城いれば他1レベルでも2-3クリアまではいける

赤城クエクリアしとき
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 01:39:46.44 ID:X8lBCkkz
>>335
A-11任務のあとのやつか。今遠征行かせたばかりだから90分後だな。

赤城か、早速手に入れるわ
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:10:24.32 ID:qZg/drmj
E-5艦載機の積み方についての質問です。
現在削り中で、戦3空3、戦艦は主砲*2・観測機or偵察機・三式弾、
空母には烈風や流星改、零式艦戦62型(爆戦)、共通でダメコン持たせています。
航空優勢はとれるのですが、案の定姫に吸われてボス旗艦があまり削れない状態です。
加賀改・赤城改・翔鶴改で、下記の艦載機を積むとしたらどのような積み方が最善でしょうか
(烈風*5・烈風改、彗星一二型甲*2・零式艦戦62型(爆戦)、流星改*3)
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:11:32.92 ID:WAfozEel
E5の二戦目(wikiでいうEマス)で大破しまくってて全然ボス行かなくなったんだが
なんかいい方法ないですか 複縦でいくことが多いんだけど姫の攻撃だと普通に大破するし

ちな編成
金剛110
比叡94
陸奥95
長門74
赤城99
加賀121
戦艦は46×2 三式 水偵
空母は加賀の最小スロに流星改で他は全部烈風

編成も変えたほうがいいところあったら教えてほしいです。ゲージはもう0で、18回出撃で
その後18回出撃で3回しかボス到達してないです。そろそろ心おれそう。
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:13:17.53 ID:rRfujTGl
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:21:59.67 ID:F+RaMfWZ
>>338
装備や編成は問題ないからキラ付けしてみたら?
してるんならあとは祈るしかない
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:27:31.46 ID:4vS0F5Bo
>>338
この構成でそんなに苦労するように見えないらだが・・・
個人的な意見だと、姫中破する可能性あるかあ陣形縦の方が良いかもしれない
それでどうしても無理なら空3でダメコン積んだらどう?戦3でいけるでしょ
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:27:42.75 ID:SH08q/b7
>>337
優勢取れるならそれでいいよ
どう装備したって姫は滅多に倒せない
旗艦すないぽしてくれるのを祈るゲー
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:27:50.30 ID:WAfozEel
>>340
やっぱキラ付けしかないかぁ…
一時期三重キラやってたんだが全く効果実感できなかったかのと、資源かさむのとで
やめたんだが再開してみるわ…。ありがとう。
しかし今回ゲージ回復なくて本当よかった。燃料8000だから一端資源ためて再挑戦するわ
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:30:32.15 ID:ItU8u4G0
>>337
最初から最後まで空母3編成でクリアしたんで参考にでも
加賀46スロに烈風改、20スロに烈風
赤城32スロに烈風、20スロに烈風、20スロに爆戦
翔鶴24スロに烈風×2…24スロにもう1個爆戦積めるとこれでボス優勢取れて楽にはなる
爆戦の火力は低めだし割り切って艦戦適当に積んでも良いと思う

この積み方で加賀は2スロ余り、赤城、翔鶴ともに1スロ浮くので色々積めるようになる

俺は2スロ余る空母を旗艦にして流星改+流星改(十二甲)
1スロ余る空母に流星改入れて雑魚掃除特化させたら楽だったよ
ただ戦艦の被害が増えやすくなるため資材の消費は加速する
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:32:31.65 ID:go1J0S/C
E5の陣形なんて中破がいるときに三戦目(特に敵潜2の方)を横にするか
どうかくらいで、あとは全部単縦でいい。
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:32:33.74 ID:/AEKfLnJ
>>338
複縦にする意味がわからない
潜水艦いないし、対空ボーナスの倍率を少し上げても意味ないと思うんだけど

空母の加賀の流星をダメコンにすれば、少しは到達率上がるんじゃね?
その構成だと3戦目下いっちゃうかもだから、2戦目大破進軍はしにくいけども。
削り時は戦3空3で空母全員にダメコンでもいいんじゃね?

キラ付け、道中支援をきちんとすれば、あとは姫の2発を避けるか祈るだけ
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:38:14.93 ID:qZg/drmj
>>342
やはり姫は厳しいですか…
何か改善策ないかなと思いましたが、このまま時間と勝負しつつ削っていきたいと思います。
ありがとうございました。
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:39:07.34 ID:ItU8u4G0
>>346
命中補正による雑魚掃除向上があるから悪手じゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 03:56:47.80 ID:WAfozEel
>>338の者だが皆レスありがとう

複縦にしてんのはどうせ姫倒せないし防御あげといたほうがいいかなーと思って

が、今wiki見たんだが複縦って装甲回避あがったりしないの・・・?
なんか以前複縦で被クリへるみたいな話あったような気がしたんだが気のせい?
明日は単縦試すわ

削りは終わってるんだなー、削り時はボス撃破何度もあってすげー順調だったのに
急につまりだして6時間だよ… 負けて帰ってきたくせに帰投時の金剛ちゃんなんであんなに
元気なの
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 04:01:47.96 ID:qZg/drmj
>>344
突破提督の貴重な意見ありがとうございます。
空母旗艦だと火力欲しさにダメコン積まない→大破撤退になりそうで避けていましたが、先に掃討できればかなり気持ち楽になりそうですね。
爆戦が1つしかないので、艦戦でもよいという言葉が聞けて良かったです。
空いた枠に流星改もしくは艦戦いれて試してみたいと思います。
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 04:06:48.24 ID:LbzqtQCV
野暮な突っ込みかもしれないけどさ
>>337>>338って、ちゃんとキラ付けした上で最大火力の支援艦隊送ってる?
編成や装備より、キラ付けとキラ付け支援艦隊の有無が
E-5で最大かつ重要な攻略ポイントだと俺は感じた

個人的な感想だが、支援無しに「E-5突破出来ない」は
アドバイス求める以前の問題だと思う
支援なしで突破できる奴もいるんだろうけど、それは恐らく人より多く運持ってる奴等で
じゃあお前はその「人より多く運持ってる奴等」である自信でもあるのかよって話
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 04:09:06.37 ID:/AEKfLnJ
>>350
瑞鶴: 流星改 烈風 烈風 ダメコン
加賀: 零爆 烈風 烈風改 ダメコン
赤城: 零爆 烈風 烈風 ダメコン

零爆1しかない状態でも、自分はこの構成で制空権優勢ボスで取れてたぜ?
制空値350少し足りないくらいなら問題ないっぽいね
参考までにどうぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 04:10:49.26 ID:/AEKfLnJ
>>350
上の間違いw

瑞鶴: 零爆 烈風 烈風 ダメコン
加賀: 流星改 烈風 烈風改 ダメコン
赤城: 流星改 烈風 烈風 ダメコン

これで取れてた、って言いたかったw
零爆1ね
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 05:15:27.03 ID:dnX/mmbV
質問失礼致します
E5の決戦支援の編成に関して

現在平均レベル75位で
駆逐 駆逐 軽空 軽空 重巡 戦艦
の支援を出しています

この駆逐以外を低レベル(15前後)の戦艦に変えたら、火力は上がりますか?
資源が三桁と四桁を往来するくらいにはグロいので検証&レベリングする余裕は無いのと、ゲージが残り僅かなので殲滅力に期待したい気持ちで、質問させていただきました
宜しければ回答お願いします
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 05:20:41.14 ID:7cQ0xU3K
>>354
資源グロいんなら資源貯めてから挑めよ

支援艦隊に重巡入れてるのは初めてみたけどどうやって火力カンストまでいくの??
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 05:20:56.71 ID:UqKqAaIy
先ずは資源5桁まで回復させろよ
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 06:08:18.13 ID:dnX/mmbV
PCに触る時間が中々取れない時期と被り、長期遠征と自然回復しか出来ません
触れる時には、可能な限り短時間遠征と潜水クルージング、任務にて資源を集めています

戦艦で育った艦が出撃含め四隻しか居ない為、代わりに重巡を使っていました
正規空母も同様です
レベルと艦種、どちらを優先した方がいいのでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 06:38:57.58 ID:UFKzeFM7
砲撃戦時の空母による攻撃は、対空値によって命中判定が行われているのでしょうか?
どうにも空母の攻撃命中率が低く、安定したダメージソースとして期待できないのが辛いところです。
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 06:52:53.37 ID:mOOGTCvb
1−5で潜水艦堀してるんですけど全然出ないんですがS判定で取れるんですよね?
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 06:55:24.44 ID:oc2T3IXY
目当ての潜水艦狙いは司令部レベル要確認
まあ、はっちゃんとかならドロップ1%とかだろうから気長に
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 07:30:57.07 ID:E31RNHj3
>>354
少し遅いですかね?参考までに書いておきます、支援はこの編成でも結構火力出ました、
以前重巡入れて使ってたこともあったんですが結果的にこっちの方が火力が出ました。
Bep92 10cm連装高角砲×3
島風85   10cm連装高角砲×3
霧島15  41×3
陸奥14  41×4
千歳航改二95 彗星一二型甲×4
大鳳改90 彗星一二型甲×4
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 07:54:26.47 ID:qZg/drmj
>>350です。

>>351
キラ付けは2重〜3重で行っています。
支援は削り中なので決戦のみですが、駆逐2戦艦4の主砲ガン積みで送り出しています。
お祈り的な意味で戦艦には電探装備させていますが…
最低でも支援部隊の旗艦はキラ付けしています。可能な時は全員に。
どうしても主力艦隊のレベルや火力が不足しているので、他で見直せないかと思い艦載機の質問をいたしました。

>>352-353
零爆1つでの装備例、とても参考になります。
手持ちの装備で可能なようなので助かります。
ありがとうございました
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 09:04:50.31 ID:qdLhHdHk
>>357
海域と編隊による、としか。

重巡を戦艦の代用と考えるのは、他の艦編成も変わるから、あまり正しいとは言えない。

マジレスすると、愛してる方を使え。
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 12:28:38.78 ID:ulw0w8AF
同じ艦を複数所持ってコレクション以外に用途ありますか?

E4掘りでレア駆逐や潜水艦が貯まってるんですが捨てるに捨てれず。

潜水艦であれば、オリョクルローテ、遠征考えて5体くらいまでは使い道あると考えているんですが。
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 12:55:56.59 ID:7cQ0xU3K
>>364
@秋イベントのように困難なMAPを迅速に突破したい時
あるいは同じマップを同じメンバーで延々掘る場合

金剛や北上みたいなキーになる強い艦を複数セットで育てておけば
全く同じ艦で2部隊作ることが可能で、疲労度のロス無しに連続出撃できた

→疲労度計算の変更で連続出撃が比較的容易になった

ALv99でカンストした時に他の同じ艦に経験値を吸わせることが出来た

→Lv150制になったので普通まずあり得ないケースになった

・・・あんまメリットねえな
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 13:04:13.95 ID:o1PRPB1b
>>364
母港に空きがあるなら取っておけば良いんじゃないかな
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 15:40:03.26 ID:ulw0w8AF
>>365
>>366

ご回答ありがとうございました。母港枠が厳しいので、考えてみます
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:09:53.17 ID:RFQdEB/w
敵潜水艦に開幕雷撃ってほとんど効かないですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:16:06.39 ID:7cQ0xU3K
>>368
開幕だろうが通常の雷撃戦だろうが、
潜水艦が雷撃の標的になることはありません。
これは敵も味方もです。

ただし、雷撃ができる艦がおり、
相手が潜水艦のみだと潜水艦に向かって雷撃してしまいます。
ですがこれはプログラム上仕方なくであり、
潜水艦には100%雷撃が命中することはありません。

史実でも当時は潜水中の潜水艦に雷撃をあてるのは不可能だったので、
処理としては適当だと思います。
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:16:34.65 ID:tJC6PkrI
>>368
艦これの世界では 潜水艦に魚雷を当てる技術はありません
なので開幕雷撃はMISS確定で当たりません
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:23:16.20 ID:RFQdEB/w
>>369,370
ありがとうございます
対潜装備が足りなかったので載せてみたけどやっぱり無駄でしたか
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:25:17.46 ID:7cQ0xU3K
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 16:30:14.93 ID:dleS5Lpt
天津風改造したら持ってきてくれるぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:03:24.25 ID:Qn/DKWDm
26度目のチャレンジにして、ようやE-4突破ぁ〜。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/73917.jpg
この状態からクリアーするまで6回も出撃を要しましたorz

BOSS撃破時のドロップは能代,8,8,8,長波,19。(能代、長波は初登場、8ちゃん4倍に増えたよっ)
消費は大体、燃料4900/弾薬6500(道中支援艦隊込み)。
バケツは、カスダメでも使っていたけどむしろ増えた。
ちなダメコンは使わない主義&キラ付け教信者。
おかげで12.7cm連装砲が5ページ分とか溜まっていて出撃出来なかったりしたこともw

クリアー記念に大型建造(最低値だけど)回してみたら5:00:00。
胸が熱いか、あらあらか。
結果出てからE-5チャレンジするどー。
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:06:37.85 ID:7UG90I+C
スレチだ死ね謝れカス
詫びろ
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:15:48.47 ID:zDYIAZ3n
いわゆる「提督LOVE」勢な艦娘ってどれくらいいますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:17:17.70 ID:7cQ0xU3K
>>376
いっぱい

なんか鯖スレとかそういうところで聞いてほしい質問だな
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:18:48.43 ID:Qn/DKWDm
おh、ソーリー誤爆った
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:30:32.62 ID:dbNESyft
E-5のボスの「敵制空値」って艦載機数+対空数値を合わせたものですか?
それとも艦載機数のみですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:34:11.10 ID:MdBegXHM
E-5の空母3編成ダメコン予定
62爆戦と流星改はどっちが良いのかな?
62爆戦2個しかないけど
変えた方がいいのかこのままでいいのかアドバイスください

戦艦は金剛改二武蔵改長門改 4646三式観測
加賀改:烈風流星改烈風改ダメコン
赤城改:烈風流星改烈風ダメコン
大鳳:烈風烈風62爆戦ダメコン
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:46:49.38 ID:z6TgtDJ+
ケッコンしたら振られたんですけど
なのにケッコンできてるのって何かのバグですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:47:16.06 ID:/AEKfLnJ
>>380
その構成と装備なら問題なく制空権取れるので、そのままで問題ないかと
制空値350弱なら余裕持っていける
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:47:51.72 ID:7cQ0xU3K
>>381
だからカッコカリなんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 17:49:28.97 ID:i8EngHmR
>>379
対空値×√搭載数
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#AirSupremacy

>>380
E5ボスで航空優勢取るためには制空値320+道中で撃ち落とされる分必要
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:02:02.02 ID:QDUfd1YI
>>380
道中輪形陣で、
キラ付けしとけば、ダメコン要らんよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:04:49.11 ID:dbNESyft
>>384
ありがとうございます!やっぱり五航戦じゃ厳しいですかね…
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:06:40.53 ID:j68d/e3e
はっちゃんを量産したいんだが、一番コスパの良い方法は?
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:10:34.46 ID:7cQ0xU3K
>>387
レア駆逐レシピ廻しつつ1-5周回

ドロするかどうかは結局おめーの運
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:13:22.30 ID:j68d/e3e
>>388
結局運ゲーなのねw
thx
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:28:22.53 ID:GQldgTrH
そりゃそーよ
運以外のなにがあんだよw
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:40:10.43 ID:E0Xrkhwq
大和型持ってなくて
長門型もE-3で確保したばかりです

渦潮覚悟で金剛型×3正規空母×3で行くのと、
航戦(日向)混ぜて渦潮回避するのとどっちがマシでしょうか?
392391@転載禁止:2014/05/05(月) 18:41:38.70 ID:E0Xrkhwq
書き忘れてましたが勿論E-5攻略の話です。
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 18:43:53.10 ID:GK3iuoE1
俺は扶桑連れてるけどちゃんと仕事してくれてるよ
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:06:42.04 ID:cXUD0RiF
伊勢日向陸奥でE-5クリアした俺提督が通りますよ
伊勢型はEマスでキモいくらい避けるのでオススメ。BOSSマスでの火力期待値は結構信じていいい

なお陸奥は
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:31:56.12 ID:oc2T3IXY
>>391
渦潮直撃で4戦目ボスだと全艦大破とか悲惨なことになる可能性が高い
日向のレベルにもよるが改修MAXなら頑張ってくれるはず
また、時間と資源気力が充分あるなら長門型育成に全力を注げば一日で50レベルくらいで実践投入はできるはず
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:33:34.01 ID:1xPoSaSN
まるゆ改×2を改装に使いたいのですが、どの艦娘に使おうか迷ってます
お薦めの艦娘教えて頂けると大変ありがたいです
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:34:32.06 ID:mklOquMM
>>396
お前の愛する艦娘
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:38:42.00 ID:emQNcDwN
まるゆ
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:44:45.91 ID:SH08q/b7
>>396
戦力的に運上げたほうがいいのは雪風時雨北上58あたりの元々運が高くて魚雷カットイン見込めるやつじゃないか
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:45:38.53 ID:Gl3qh8Y/
>>396
運は、確定しているのは夜戦時カットインの発動率くらい
次点として、攻撃の被ターゲット率(これは確定ではないが)

カットイン率強化の為、雪風や時雨、伊58などに喰わせるか、
中破や大破させたくない艦娘(主に攻撃出来なくなる空母など)の運を底上げして狙われにくくするか

武蔵や陸奥など、被害担当艦にして攻撃を吸わせる役割を持たせたいならば、運改修は逆効果になる点は留意しておくと良い

まあ、普通は結婚(仮)で運も上昇してるし、一番好きな艦娘ってのが妥当だよね〜
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:54:00.95 ID:1xPoSaSN
>>399>>400
ありがとう!
うーん、潜水艦類はもう今後イベントに役立たなそうだし確実に使用されるであろう北神様を底上げしておこうかな
回答ありがとう
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 19:59:16.61 ID:v2bBQ81o
>>401
どうしても今すぐ上げたいのでなければあと3隻改ができるまで貯めといてもいいよ
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:02:16.81 ID:/AEKfLnJ
・大鳳の運の底上げ(10くらいまで)
・不幸艦の運の底上げ(陸奥・扶桑山城など)
・運30のやつらのカットイン用強化(長門、伊勢日向、青葉、北上など)
・潜水艦のカットイン率アップ
・雪風時雨をより化物艦に
・嫁の強化

お好きなのをどうぞ
自分は嫁のキソーが北上よりも高くなってるがw

ただ、改二来そうな艦には使わないほうがいいかも
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:06:23.36 ID:VYR6lLdy
>>380
現金を使えというのは正直嫌なんだけど
E-5はダメコン入りが一番安定するよ

戦3にそれぞれ46,46,三式,女神装備で夜戦到達を目標にする
夜戦まで到達するのが稀な構成で行くのは完全な運ゲーで
嵌ると阿鼻叫喚の事態になるね

また空母3なのに制空権を気にしすぎて
たこ焼きやフラ戦にもダメ通せない装備は悪手
旗艦を一航戦のどちらかにして流星改等を増したほうが良いと思う

「強い艦が雑魚ばかり狙う」と言われる仕様なんだから
雑魚は昼に沈めて夜戦でボスを狙う戦略が結局のところ一番だと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:09:06.39 ID:E0Xrkhwq
>>393-395
ありがとうございました。
とりあえず日向投入して回ってみます。
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:44:17.26 ID:1xPoSaSN
>>402
枠がヤバイのです^^;
あと5隻って意味ないんじゃなかったっけ
一隻1.6で小数点以下は数字の大小に沿った%上がったり上がらなかったりするとか聞いた

>>403
改ニでもリミットまで上げない限りは引き継ぎされるんじゃない?
まるゆのシステムは特殊で普通の近代化回収とは別枠みたい
>>403
近代化改装で上げた運は改造してもクリアされず引き継がれるよん
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:52:43.15 ID:7cQ0xU3K
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:52:58.09 ID:UFKzeFM7
キラ付けることによる回避増加って本当に効果あるのでしょうか?
1-1で3周まわってキラ付けるとして、2周め3週目では全く攻撃が当たらないぐらい回避が上がってるならともかく、ボコスカ攻撃食らっています。

正直信用できるレベルにないのですが・・・。
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:57:06.12 ID:1xPoSaSN
>>408
え、そこに書いてある通りのこと言ったと思ったけどなんか間違ってた?
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 20:59:44.51 ID:G2ejvFTs
>>409
検証結果は多々あれど大して効果ないって結論は一つも見たことないな
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:02:49.57 ID:+n4J5M6L
>>409
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな
検証してる限りでは効果ありで俺も5-3で避けたのを体感した
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:06:33.46 ID:UFKzeFM7
>>411
一応あるようだというのは理解していますが、疲労時の命中率低下や、燃料減少時の回避低下に匹敵するほどの効果が見えないので・・・。
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:08:10.39 ID:/AEKfLnJ
>>413
なら好きにすればいいだろ
俺らが何言ったって、お前は体感できない、って言い張るんだろ?

ならしなきゃいいだろうが
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:13:14.56 ID:7cQ0xU3K
>>413
別にキラ付けなくても5-5とかE−5クリアした人はいるわけだし、ご自由にどうぞ

消耗資材とかかかった時間のレポ見るとニヤニヤするけどな
資材や時間クソみたいに余ってるなら多分キラ無しのがいいんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:18:46.93 ID:b5QylMSQ
実際やって効果ないと感じたらやめればいい。
俺の場合はキラ付するようにしたら道中大破撤退ゼロっていう結果になったけどな
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:31:37.49 ID:E0Xrkhwq
E5挑戦中ですが、どうしても削りきれない……

金剛改二99:46 46 三式 観測
比叡改二96:46 46 三式 零偵
日向改67:46 46 三式 零偵
加賀改95:流星改 烈風 烈風改 流星改
赤城改97:流星改 紫電改二 烈風 62爆戦
蒼龍改88:流星改 紫電改二 烈風 流星改

やっぱりボスで制空権取れないのが問題でしょうか?
今からでも烈風レシピ回しまくったほうがいいかな?

あるいは長門を大急ぎで育てるか。
ちなみに長門育てるとしたら5-4がベストでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:34:02.19 ID:7cQ0xU3K
>>417
制空権取れないんなら流星改減らして艦戦積めばいいんじゃないですかね・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:35:56.90 ID:1brv0c/5
天津風げっとー!
うーん かわいい声すなー!
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:36:43.09 ID:i6punQ0b
>>417
検索で出てくる制空値計算機とか使って
必要とされる350程度まで艦戦積めばいいじゃない
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:37:37.88 ID:1brv0c/5
失礼しました 誤爆しました
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:38:08.65 ID:F+RaMfWZ
>>417
加賀と蒼龍の流星改を減らして艦戦入れよう
あとは支援で決戦支援出せばいいんじゃない
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:42:17.85 ID:/AEKfLnJ
>>417
加賀さんの1スロを紫電改二にするだけで制空権取れます

あと、そんなに流星いらんだろ
艦爆や艦攻は各艦1つ装備すれば十分じゃん
空いたとこにはダメコン積んで突破し易くしといたほうが楽だぞ?

なぜ制空権がいるのか考えれば、無理してでも制空権とると思うんだがな・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:43:38.62 ID:IlEq7Pnq
>>417
制空取れないのに蒼龍に流星乗せてるからじゃないかと
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:45:27.10 ID:1Hs9QqSE
>>417
流星改積みすぎじゃ・・・それの代わりに戦闘機載せるといいかも


E5は、最初試行錯誤してるうちに
鉄が5000切って一旦諦めた

そして再開して、結局、戦3 空母3で落ち着いた。
削り後の最後までそれで通した。
戦艦は、キラ付けをちゃんとした。
(空母は艦載機載せ買え面倒なんでキラ付けしなかった 疲労度抜くだけ)
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:49:24.72 ID:GQldgTrH
>>403
今はもう戦艦や重巡とかを運上げる必要ねーだろ
昼連撃のために主主なんだから
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:53:10.23 ID:/AEKfLnJ
>>426
長門や伊勢日向の主主主カットインが不要と申すか?(残り1に零観)
火力弱い主主副カットインは元々で番ないんじゃ・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:55:10.00 ID:7cQ0xU3K
よくわかんねーけど
夜の連撃を今後一切やらないってんなら運を上げる必要ないんじゃないかな
やるんだったら運上げるだけ上げとけばそれなりにでも恩恵あるんじゃないかな
429418@転載禁止:2014/05/05(月) 21:58:30.00 ID:E0Xrkhwq
沢山レスありがとう

艦載機の意味をよくわかって無かった……
まず制空権取らないと艦攻艦爆がどんだけあってもあまり意味ないんだね

次はちゃんと制空値の計算してから出撃するようにします
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 21:59:06.79 ID:jo9ZPkIW
遠征の東京急行二は駆逐5他1ってなってるけど
この”他”は全艦種どれでもOKで 65以上あれば旗艦にしも問題ないという認識であってますか?
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:00:29.31 ID:7cQ0xU3K
>>430
はい

wikiの遠征のとこ読んでくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:01:28.48 ID:/AEKfLnJ
>>429
ちげーよ
E5で制空権優勢以上にするのは、昼連撃の為だっつーの
お前は何のために戦艦に偵察機載せてんだよ

E-5での開幕爆撃なぞ、おまけ程度しかダメージいかねーよ
空母入れるのは戦艦の連撃の為の制空権確保と、3隻ならルート固定のため
艦戦とダメコンだけでもいいくらいだけどそれだと砲撃戦が置物になるから
1スロに零爆なり流星なりを積んだりする程度だ

一度wiki見直して来い
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:02:48.78 ID:jo9ZPkIW
>>431
ありがとうございます!
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:24:27.46 ID:/GI9QM5Y
5-5に10回出撃して10回とも大破撤退しました。
ダメコン不使用前提として、以下に構成等を書きますので他のお勧め戦略・アドバイスを頂けると幸いです。
月別報酬を除けば、ある程度強力な装備や艦娘は大体揃っていると思います。

旗:長門lv88 46/46/徹甲/14電探 以下戦2潜水3を下記の順に配置
○大和、武蔵lv80程度 46/46/徹甲/32 ○伊401、8、19lv80程度 五連装魚雷/四連装魚雷

艦隊支援(道中・ボス共に。道中の方が良い電探を装備) 平均lv70
旗:駆逐艦lv50程度 旗艦のみキラキラの状態
駆逐×2→10/10/22電探 軽空母×2→彗星甲/彗星甲/彗星甲/33電探 戦艦×2→41/41/41/32電探
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:31:28.02 ID:PUNfmCuf
>>434
レベルを上げる出撃メンバーは3重キラ道中支援は全艦キラ
どうしてもダメなら潜水艦あきらめて軽空母パターンにする
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:40:28.05 ID:Qc3XlSDq
燃料鋼材が一万なんですが谷風掘れますか?
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:41:50.30 ID:7cQ0xU3K
>>436
知るか
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 22:42:09.44 ID:e8KQlFnT
>>436
谷風掘りという行為は出来ますが出るとは限りません
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:02:05.36 ID:emQNcDwN
>>436
好きなだけ掘れよ 誰の許可もいらないぞ?
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:03:49.99 ID:IqSWlFTT
すみません初心者向けかもしれませんが
同じ艦隊が疲労値の影響を受けないように連続出撃する場合、何分間隔をあけるべきでしょうか?
wikiを見ると帰投して15分あければ大丈夫そうですけれど
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:10:43.72 ID:MAmw05CG
>>440
ザッツライト
基本的に15分間隔で疲労が貯まらない計算になる
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:14:56.20 ID:7cQ0xU3K
なお今は計算方法が変わっているので注意
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#q06a71aa

■増減の補足事項
出撃中にエラーや誤操作等でゲームが中断された場合、
次回ログイン時に帰投した扱いとなりその時点でコンディション値が-15される。
出撃の帰投時の処理は、「出撃帰投時-15」→「自然回復」の順である。(4/23修正)
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:34:10.49 ID:oifXwm3b
E3は
加賀 lv34 赤城 lv41
金剛 lv83 霧島 lv75
陸奥 lv57 利根 lv46
でいけますか?
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:35:38.49 ID:+n4J5M6L
>>443
装備さらせ
一回行け
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:23.40 ID:F+RaMfWZ
>>443
装備が整っていればいけます
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:40:12.28 ID:oifXwm3b
加賀 Ju87c改 流星改 烈風改 彩雲
赤城 流星改 烈風2 彩雲
金剛 46cm 41cm 観測機 三式
霧島 41cm2 偵察機 三式
陸奥 金剛と同じ
利根 三隈砲2 偵察機 三式
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:05.50 ID:7cQ0xU3K
彩雲なんで2機あんのよ
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:42:44.36 ID:F+RaMfWZ
>>446
三式あるならいける
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:37.94 ID:oifXwm3b
支援とかあったほうがいいですか?
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:43:55.06 ID:GQldgTrH
索敵値水増し用だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:45:14.84 ID:F+RaMfWZ
>>449
無くてもいけるが火力不足を感じたら決戦支援のみ出す
まぁとにかく行ってみたらいいんじゃないかな
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:48:45.05 ID:oifXwm3b
ありがとうございます明日からE3を攻略始めたかったので
あした行ってみます
今日はキラ付けて寝ます本当にありがとうございました。
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:49:35.12 ID:7cQ0xU3K
>>452
とりあえずこれだけ読んどいてくれ・・・おやすみなさい
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BA%F7%C5%A8%B5%A1%A1%A2%C8%AF%B4%CF%BB%CF%A4%E1%A1%AA#afe5121c
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:51:25.13 ID:oifXwm3b
加賀さんの装備変えたほうがいいですかね?
なんか心配になってきた・・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:55:41.52 ID:7cQ0xU3K
俺だったら上から順に
流星改・(艦戦)・烈風改・(艦戦)にするけど
好きなのでいけばいいんじゃね、自己責任よ

あとは>>453見て
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/05(月) 23:58:34.33 ID:oifXwm3b
分かりました
試行錯誤してみます
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:15:15.93 ID:dt6qIBvt
明石って普通に入渠させるより資源多く使うって聞いたんだけどホント?
なら何の為にあるのって気がするんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:16:45.38 ID:djsiwRJl
>>457
wikiの明石の項目見ろ
メリットも多い
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:36:09.18 ID:8awdCWPe
3回くらい挑戦してもゲームを開始できないのですが現在どのくらいの確率で新提督になれるんでしょうか?
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:43:05.21 ID:9tOTCqiS
運営のTwitter見て時間を合わせてログイン
漏れたらまた明日
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:51:24.34 ID:q3tJiwyk
複数の鯖スレから要望があったんで「艦これ総合スレ」を建ててくれ
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 00:59:07.63 ID:6/VMYX1J
>>461
総合スレならもうあるだろ
豚隔離スレを別に作って、総合スレを本来のものに戻せばいいだろ

そもそも鯖スレがあるから必要性を感じないし
というか、質問スレで聞いてどうするんだよ
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:10:03.88 ID:ORjEZXoD
基本同名の艦むすは1人しか育てていないのですが
複数育てる必要のある艦むすはいるでしょうか
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:12:14.76 ID:0HXjTI/3
>>463
潜水艦あたりは育てとくとなにかと便利でいい
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:27:28.86 ID:6/VMYX1J
>>463
潜水艦くらいだね

あとはちとちよは軽空母用と水上機母艦用でそれぞれ欲しい
軽空母としては最強の軽空母だし
水上機母艦としてはダイハツ載せれて、遠征で空母系に含まれるし
一部のルート固定でも使えたりするし、一部の遠征で必須艦種だし、
2-2や3-2-1でも便利

あきつ丸も未改造だとかなり燃費よくなるから、ダイハツ係として両方そろえてもいいかも

他、天龍型や夕張は未改造で遠征向になるので両方そろえてもいいかも

睦月型は2セットあると、それだけで遠征は全てまかなえる

まー、ちとちよ以外はなしでも問題ないのでお好みでどうぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:31:42.67 ID:ORjEZXoD
>>464
>>465
ありがとうございます
467sage@転載禁止:2014/05/06(火) 01:51:21.02 ID:zwa2DKGL
何とかE-5を攻略しようと思ってるのですが、削りどころか2戦目の
姫で誰か大破してしまい、削り以前に3戦目にすら到達できません
(今のところ0/10)

金剛改二85:46 46 三式 観測
比叡改二84:46 46 三式 観測
霧島改二64:46 46 三式 観測
加賀改84:62爆戦 烈風 烈風改 彩雲
大鳳改81:烈風 烈風 烈風 62爆戦
赤城改80:烈風 烈風 烈風 62爆戦

※陣形:単縦 キラ付け:なし(疲労抜きだけ)

毎回姫ワンパン大破で禿げそうです・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:54:20.70 ID:6/VMYX1J
>>467
キラ付して、道中支援もだして、空母にダメコン

このスレで何回同じ質問でてるんだか・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:56:34.01 ID:lCrdOo4M
>>467
1.試行回数に勝るものはありません
2.何か変えたいならキラ付けはいかがですか
3.道中支援とかどうですか、姫の攻撃は防げませんが、微ダメは減ります
4.ダメコンはいかがですか、大破しても進軍してボスチャンスが増えます

ぶっちゃけその編成ならあとは運
彩雲は好みだけど、はずしていいかと
まぁ代わりに何積むのって話ではあるが

あと制空値、高めにとりすぎてないか?
ちょい流星改とかにしてもいいくらいに(計算は自力でしてね)
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 01:58:06.18 ID:fxhS9xZn
>>467
戦艦が一撃大破だろ?
キラ付け輪形で抜けたわ
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:01:03.56 ID:aSKlkx6g
>>467
俺なんかそんないい装備なかったし道中支援も出してない
キラキラ教に入信して空母に3重、戦艦は1〜2重キラ付けしたら小破1隻とかで
抜けたわ
ちなみに複縦
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:02:10.38 ID:nZTiWVrX
>>467
空母の艦載機少ないところにダメコン。
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:02:20.62 ID:4G8c6AYY
>>467
自分は空母2で大鳳加賀に烈風改と烈風5と爆戦2つで航空優勢取れてるからそんなに烈風いらないと思う
3重キラつけて陣形は単縦、複縦、上輪形下単横、単縦で途中撤退なしだったな

3重キラつけて支援出して、やることやってから泣き言言おうか
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:03:21.44 ID:6/VMYX1J
陣形に防御効果あると思ってるやつwwww

防御的なことは敵雷撃の命中率と装備の対空ボーナスの倍率くらいだろ
単縦で砲撃戦重視がザコ打たれる前にやれて一番安定する
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:05:00.04 ID:0HXjTI/3
>>467
装備とかには問題ないからキラ付けよう
削りなら空母にダメコン乗せた方が到達率は上がるから乗せよう
あと彩雲は、外した方がいいかも
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:24:35.91 ID:zwa2DKGL
>>468
>>469
>>470
>>471
>>472
>>473
みなさん回答ありがとうございます。

キラ付けとダメコンがいいみたいですね。
キラ付けは今までやらずに抜けてきたのですが
試してみます。
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:47:30.96 ID:puYlrK0Y
>E-5攻略中へ
連休初日ならいざしらず、明日は連休最終日
うだうだ言う前にダメコン使いましょうよ

もう思ってるほど余裕無いよ?
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:52:52.83 ID:x7yyIchv
>>436
谷風はE1クリアで出た。掘らなくて良いよ。
あ、E3攻略中にも出たから大丈夫。
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:55:39.47 ID:6/VMYX1J
>>478
E-1はでねーよ、アホか
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 02:59:14.07 ID:v9B9DZag
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 03:49:15.24 ID:ge3DN02f
>>480
体がおかしい
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 03:50:11.24 ID:ge3DN02f
ごめん、ここ質問スレじゃん・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 07:56:31.53 ID:OpC3Suug
とねちくと摩耶様の3隻しか重巡がいないので、片方だけ改二にして
他方は重巡のまま運用しようと思いますが
耐久+1,運+1
雷撃+1,対空+1
どちらの方が性能的に使い勝手が良いでしょうか
それとも誤差レベルでしょうか

航巡ばっかり5隻になってしまいますがリリースするわけにもいかず・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 07:58:14.59 ID:PXGyFqgH
好きなの選べばいいじゃん・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 07:58:59.56 ID:OpC3Suug
とねちくと摩耶様の3隻しか重巡がいないので、片方だけ改二にして
他方は重巡のまま運用しようと思いますが
耐久+1,運+1
雷撃+1,対空+1
どちらの方が性能的に使い勝手が良いでしょうか
それとも誤差レベルでしょうか

航巡ばっかり5隻になってしまいますがリリースするわけにもいかず・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 08:00:19.44 ID:OpC3Suug
なんか二重投稿に
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 08:24:53.29 ID:pNW7/lNV
好きなの選べばいいじゃん・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:06:26.89 ID:Ohg35bE5
じゃあ利根筑摩と摩耶の性能差は実際の運用で体感できてるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:10:18.71 ID:OpC3Suug
好きなの選べば、ということは、両艦の数値の差は誤差レベルということで
よろしいでしょうか
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:13:34.02 ID:0lB98ZSY
>>489
どっちでもいいよ
それを判断出来ないお前さんはその差がどんなものであれ気づかないのは間違いないから
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:15:24.66 ID:Sber6yob
そんなに数値に拘るもんかねぇ
気に入った方にすれば良いのに
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:21:25.69 ID:zap3QEJ/
愛があればなんのそのというじゃろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:22:02.81 ID:4d0nhX8a
このゲームはステはほとんど意味ないし、それもたった1とか悩む必要すらないだろ
以前対潜ステで悩んだが、ソナー一個つけるだけで素の対潜100相当って知って俺は考えるのを止めた
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:25:33.17 ID:WSKlTzZG
>>467
全艦三重キラキラ超おすすめ
手間かけた分のメリットあるよ!
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:26:04.76 ID:F+1Y5alt
重巡洋艦の効率の良いレベリングって確率されてます?
3−2道場もMVPとれなくてイマイチなので・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:29:33.95 ID:mhWrPfE7
>>495
3-2-1が定番だろ
火力調整してる?
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:49:59.24 ID:F+1Y5alt
>>496
やっぱりそうですか
すみません調整とか良くわからないのでゴリ押しです・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 09:54:57.10 ID:PXGyFqgH
弾着観測射撃が導入された今なら
だいたいどんな組み方してもMVP取り放題に出来るだろ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 10:28:51.71 ID:FyKDlYRc
弾着観測射撃でどうやって?
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 10:39:09.35 ID:zap3QEJ/
主主水でいけるんじゃね
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 10:40:49.45 ID:PXGyFqgH
なんかあげ足取られてるみたいなので言い換え
×弾着観測射撃 ○昼の連撃仕様
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:03:56.68 ID:Cl/EjZV7
なんとか2-4クリアしたんですが、次は何したらいいでしょうか?

イベントやるべき?
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:05:56.75 ID:PXGyFqgH
>>502
おめーのゲームなんだからおめーが自由にやれよ

3-2突破、4-4突破、イベント、装備集め、レベリング
やること掃いて捨てるほどあんだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:07:55.67 ID:0jSD6PPi
>>502
イベント9日まで
他はいつでもできる
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:22:12.79 ID:zap3QEJ/
>>502
E1クリアしてせめて烈風改ぐらいもらうべき
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:26:03.12 ID:j9m0on2p
>>502
というわけなので、E1だけはやっとけ
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:33:09.63 ID:DKesALc7
明石を旗艦にして遠征に出した場合その艦隊の泊地修理は実行されてますか?
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:34:08.57 ID:SbW+O0J5
遠征しながら修理してんのか
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:35:13.61 ID:Bjl3HYnh
泊地の意味
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:35:22.26 ID:Ohg35bE5
>>507
そこ泊地じゃなくね
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:53:02.47 ID:Cl70tXDw
白痴
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 11:59:32.14 ID:abb60T3H
1-1キラ付け用の囮用に潜水艦を連れていますが、Lv10以降、開幕雷撃で敵を倒してしまい、
MVPが潜水艦になってしまうことがあります。

今は手持ち全部が近代改修済みなので確認できませんが、
雷撃値未改修ならLv10以降でも雷撃で撃破せずに、キラ付け用の囮として使えますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:01:19.58 ID:tJjARPsT
>>512
そこにまるゆがおるじゃろ?
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:11:30.73 ID:WFsZuQ8A
北方鼠遠征が10回中8回大成功になるんですが、これって大成功なりやすいのですか?
編成は睦月型4隻にドラム缶1個づつ、北上にドラム缶1つの計5隻編成

尚、東京の方にドラム缶ガン積みしてるのに大成功安定しない模様。ドラム缶積みまくってもあんまり意味ないんでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:16:30.17 ID:53F2Hkaw
e-1やってたら指令レベル上がって補正されなくなった…
卯月と瑞鳳欲しいんだけど資材がきついから瑞鳳だけに絞った方がいいのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:18:46.19 ID:5XExod4v
独り言ならtwitterでやってろ
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:35:12.27 ID:53F2Hkaw
ごめん
瑞鳳だけ狙うならAで撤退した方がいいの?
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:37:19.00 ID:cDxGiVgF
80越えて補正に寄生できなくなったんなら普通に5-4行けば?
5-3クリアしてるかどうか知らないが
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:43:12.55 ID:J/bsCxPP
E-3とE-4ボスで合計3つ瑞鳳出てるぞ。(俺調べ)
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 12:48:41.33 ID:FrIfyHWp
瑞鳳はポロッと二回でたね
それ程回数やってないんだが
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:01:56.24 ID:tbDlwMjx
夏イベ終わってから大和が実装されるまでに、どれくらいの期間がかかりましたか?
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:04:10.86 ID:3qSqraMF
>>521
wiki見ろ
2013/08/26
2013/12/24
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:04:44.59 ID:N/PNSakU
>>521
8月下旬に大和貰えるイベ終了、12月下旬に大型建造実装で大和も建造可能に
なので約4か月だね
武蔵はイベ終了から5か月経過してるけどいまだ実装せず
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:05:50.68 ID:tbDlwMjx
>>522-523
ありがとうございます
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:08:08.20 ID:Cl70tXDw
>>517
建造
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:10:29.84 ID:++eT7zO9
>>515
E-1掘り90回で瑞鳳3回出てるな、ボスマスでボス行ったら必ずSなんで
Aで出るか分からないけど。
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:35:10.75 ID:DfxitNMw
最近始めたばっかで分からないのですが
どのようなデッキ構成が強いのでしょうか?対人で。
今は@戦艦A〜C重巡D軽巡E駆逐です
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:37:46.76 ID:lCrdOo4M
>>527
何を言ってるかわからない
演習の話?
戦5空1か、対潜なら戦1軽5が強いんじゃない

普通は育成に使っちゃうけど
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:40:50.71 ID:mhWrPfE7
>>527
対人で強いデッキ構成なんてものが仮にあるとして
損はあっても得は微塵もないぞマジで
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:40:58.73 ID:tHKmPpO3
>>527
そんな貴方にオススメのスレ

演習で一番うざい編成決定戦
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1378434747/

うざい≒強い(確信)
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:44:18.49 ID:HzdyQdfT
空母の装備で艦爆と艦攻を混ぜるってのはどうなんですかね?
計算式が違うのでどっちの計算で攻撃が行われるのかなど詳しい人教えて頂けませんか?
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:48:32.76 ID:lCrdOo4M
>>531
砲撃戦の話なのかなぁ、下記URLどうぞ
開幕爆撃だったとしてもwiki探して読め
wikiも読まずに疑問を持つな

wikiwiki 砲撃戦(空母系)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#od036af3
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 13:48:43.44 ID:mhWrPfE7
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:01:29.91 ID:tbDlwMjx
>>531
開幕:装備スロット数毎に個別に判定が行われるので個別に計算
砲撃戦:ステータス画面で見れる雷装と爆装がダメージに影響する
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:41:56.48 ID:4Ve1+3H8
4-4のボス最終形態(フラ潜が入る編成)での旗艦撃沈について相談です。
ここのMAPはルート固定で3隻取られる上、そのうち駆逐艦は昼夜ともに
弾除け以外の仕事は全く期待できないため、残り3枠どうするかが
死活問題なのですが、戦2空1と戦1空2ではどちらがいいのでしょうか?

戦2空1
→烈風改/烈風/爆戦/彩雲だと、どんな空母であっても航空優勢は取れず、
 昼戦から敵の連撃やカットインで大ダメージが予想される

戦1空2
→砲戦火力に難があり、高確率で「1足りない病」を発症して仕留め切れない

という具合に一長一短ある感じですが、戦2空1のほうがまだマシでしょうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:48:04.29 ID:Ohg35bE5
>>535
夜戦までやること考えて戦2のがいいと思う空母は彩雲なしで烈風烈風烈風改爆戦とか
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:49:14.76 ID:4Ve1+3H8
>>536
彩雲なしだと、T字不利を引いた時点で詰むので外せない感じです・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:49:54.28 ID:j9m0on2p
>>527
他ゲーの誤爆か?
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 14:56:36.92 ID:HUVyy3gE
>>537
丁字不利でないパターン出るまでやれ

あと一回潰すだけなのにビビりか?
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:00:10.07 ID:mhWrPfE7
>>537
T不利引くと詰むけどそれ以外なら高確率で突破と
詰まないけど何引いても突破率低いのと
どっちがいい?って話だと考えろ
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:00:41.96 ID:pNW7/lNV
>>537
優勢取れないと確実に詰むし、不利引けばむしろ昼間生存率上がって夜戦火力を生かせる、と考える
彩雲の優先順位はそんなに高くない
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:00:58.42 ID:6/VMYX1J
>>537
S勝利狙うわけでもないのに、T字不利で詰まないだろ
夜戦でボスにワンパンするだけの簡単なお仕事なんだから
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:05:37.44 ID:tHKmPpO3
>>535
重巡:20.3x2、零偵、電探
戦艦:46x2、零偵、お好み
空母:流星改、烈風x2、彩雲
軽空母:烈風x2、流星改、スツーカ
駆逐×2:10cm連装高角、三式爆雷、三式ソナー

これで、初戦:単縦、2戦目(潜水艦):単横、3戦目(ボス前):複縦、ボス:複縦
制空値を計算して載せれば、優勢以上取れる
陣形を複縦にしておけば、爆雷ソナーで潜水艦落とせることがほとんど
落とせても、夜戦火力としては大して期待出来ないけども

大破撤退が(30%〜)50%程度あるし、ボス前逸れることあるし、ボス旗艦を倒せないこともあるけど、倒せる確率自体は十分あるので気にしてない
敵旗艦を仕留め切れない理由は、近代化改修が十分でないとか、もっと他にあるのでは?
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:15:27.23 ID:j9m0on2p
>>537
正直途中でT字不利引くありがたみのほうが上回るんだが・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:17:47.53 ID:4Ve1+3H8
>>543
その編成だと、夜戦開始時点で姫と潜水艦を残して沈めているくらいじゃないと
姫の撃沈は難しいと思うのですが、そんなこと複縦陣で可能なんでしょうか?
開幕で駆逐2隻を仕留め、砲撃戦で浮遊要塞2隻を沈めるとか、結構難しい
と思うのですが・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:24:04.91 ID:4Ve1+3H8
>>544
道中は前衛艦隊と機動部隊に戦艦がいる編成だと、T字有利で大破させられる
可能性がありますが、ボスで火力不足になって倒しきれない
(空母抜いて金剛型3隻でも厳しくなる)ほうが厳しいと感じています。
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:25:26.10 ID:6/VMYX1J
>>545
>>543のは参考にならんから無視でいい

他の人がいってるように
戦2 重 駆逐2 空母1で
空母に艦戦ガン積みで制空権とって昼連撃と夜戦で暴れればいいだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:35:36.87 ID:6/VMYX1J
>>546
T字不利になる確率わかってんの?

その確率低いT時不利になっても戦艦と重が連撃で昼に数匹潰してくれるし
そのままT字関係ない夜戦で消し飛ばしてくれる可能性もある

こちらから一方的に殴れる状況じゃない限り、彩雲に拘る意味はない
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:45:33.76 ID:4Ve1+3H8
>>547
>>548
T字不利はかなり火力が落ちて、昼戦での撃沈数に大いに影響しますが、
それは弾着修正による連撃で埋め合わせられるかどうかだと思うので、
烈風改/烈風2/爆戦の空母1に戦艦2で挑戦してみます。
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 15:56:41.85 ID:6/VMYX1J
>>549
だから、T字不利の確率わかってんのかよ・・・
お前は彩雲乗せないと絶対にボスでT字不利引くの?

まぁ、昼連撃ない時ですらその構成が鉄板だったんだから、
昼連撃ある今なら余裕だろ
がんばれ
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:01:28.15 ID:mhWrPfE7
>>549
だからT不利で詰むなら詰めばいいじゃない
たまたまボスでT不利引くのも
道中ワンパン大破で撤退するのも
狙わない当たらないでボス倒せないのも
たまたま運が悪かった、悪くなければ勝算は十分あった
その点においてまったく同列の話だと思わん?
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:04:42.61 ID:JZM+llUY
>>549
自分の考えた戦法しか受け付けないって事でしょ
自分の思った通りでいいんじゃない?
絶対倒せないわけじゃないし
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:09:48.71 ID:j9m0on2p
>>549
一応ここで相手してる人はE-5突破済みなんで…少しは耳を傾けてくれませんかねぇ…
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:26:26.95 ID:zap3QEJ/
質問にきたんじゃなくて自分の意見の後押ししてほしかっただけでしょう
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:34:42.81 ID:gH+DVHFF
現状、熊野の入手法は建造・大型建造、イベ海域のE-3、E-4のボスドロップくらいですよね?

熊野以外の副産物が狙えないなら戦艦レシピか大型初期値で狙うのがまだ無難でしょうか…
E-3とか1回の出撃で戦艦レシピ回せるくらい資源が飛んでしまうんですよね
攻略してたときは気にもしなかったけど周回プレイするとなると消費が厳しいです
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:36:57.71 ID:Y1DGkwQ6
>>555
通常海域の5-4ボスで出る
5-4周回自体は資源も安く済んで楽だけどそこまで行くのが大変
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:44:25.89 ID:6/VMYX1J
>>555
イベント海域は、まるゆやE2以降は谷風、他レア駆逐艦やレア空母系、
戦艦、阿賀野型、航巡等などが出るから他に欲しいのがあるのならイベント海域はおいしいよ

熊野自体は5-4が楽
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:47:49.72 ID:VkVnohDi
E4でS勝利できないんだけどどうすればいいですかねぇ
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:48:41.48 ID:6/VMYX1J
>>558
三式セット5つ用意します

         以上
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:49:16.11 ID:PXGyFqgH
>>558
編成だのレベルだの一切書かずに質問してくる馬鹿居るんですけどどうすればいいですかねえ
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 16:59:33.07 ID:VkVnohDi
>>560
http://i.imgur.com/3g6pVr8.jpg
夕張が三式×2 九四式×2
駆逐艦達が三式セット ダメコン
伊勢が瑞雲×3ダメコン
二戦目でほとんど被弾してボス行っても攻撃が通らないです
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:05:24.08 ID:6/VMYX1J
>>561
その装備なら反抗戦引いてもボス殲滅できるだろ
まさか単横にしてないとかアホなオチじゃないよな?

大破だとさすがにあれだが、中破でもダメージ通るレベルと装備だぞ?

道中の被害がでかいのなら、キラ付と道中支援をきちんとすること
伊勢はその装備とレベルじゃどうせ潜水艦には焼け石に水なので、
火力重視で艦隊の回避が下がらない高速戦艦に火力論者積みして、
2戦目を単縦で即効敵戦艦か重巡落としたほうが被害は減ると思う
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:09:19.76 ID:gH+DVHFF
>>556 >>557

なるほど、5-4でもドロップするんですね
通常海域はまだ5-1までなので攻略しつつのんびりドロップ狙うことにします
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:11:28.71 ID:PEnFXew4
全部データ消して最初からやり直すのって無理ですよね?
ググったら別垢でもやめたほうがいいって出てたんですが
気分的にまた1から遊び直したいと思ってるんです
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:11:36.51 ID:VkVnohDi
>>562
支援出してなかったわためしてみる
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:17:42.91 ID:HLaq74NF
>>564
他のDMMゲームとアカウント被ってなかったら迷わず退会手続きした方がいいと思う
個人情報保護的に必ず退会できる手段はあるハズ
ヤフーアカウントみたいに簡単に退会できないように糞面倒くさい手順が必要な事がこの業界だと多いんだよねぇ
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:19:37.98 ID:PXGyFqgH
疑似的に全艦娘廃棄してる奴居たけど
クエストとか海域突破状況そのまま残るしな

退会→新垢待ちするほかないんじゃろ
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:22:59.65 ID:PEnFXew4
他のゲーム等は一切してないんで
規約もう一度見直してから退会手続きしてみます
回答どうもです
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:24:37.99 ID:tJjARPsT
ダメもとで運営に聞いてみたら?
どこまで個別対応してくれるか分からんけど。
退会するのはその後でいいんじゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:24:38.71 ID:PXGyFqgH
そんでわざわざ数か月待たされるのか・・・
うんまあ何があったか知りたくもないけど頑張って
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:25:49.97 ID:cDxGiVgF
今はもう数ヶ月も待つほどじゃないと思うが
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:35:49.93 ID:HLaq74NF
軽くググってみたらプレイ中のゲームを個別に選んで利用停止にする方法と、
完全退会ってのがあるみたいだね

調べてみた感じだと

・ゲームの利用停止は同じアカウントで再度艦これがプレイできるかは不明

・完全退会はその名の通りアカウント抹消なので何の不安も無く新アカウントに移行できる
(個人情報も一定期間後に抹消されるので誤BANの心配は無い)

こんな感じやね
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:40:39.50 ID:J/bsCxPP
そして次は同じ鯖で最初からやりたいという質問が来る!
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 17:42:44.44 ID:6/VMYX1J
演習で嫌がらせ構成とか、編集文を挑発的なものとかにしてて
鯖板で晒されたヤツがリセットしたいだけなんじゃね?
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 18:16:16.21 ID:KGGunwLy
装備について質問ですが46cm1つしかないんですけどE-5いけますか?
三式弾は5つくらいあります
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 18:17:30.79 ID:Z2pja9mH
ついに先ほどE-5が終わり、さらにその際に谷風も拾うことができたため
前々からほしかったくまりんこを掘りたいのですが、
現時点で掘るならどこがお勧めでしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 18:21:48.28 ID:tJjARPsT
>>575
E4クリアしてれば誰でも行けます。

>>576
負け率上がってもいいならE4
ボス到達率なら5-2
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 18:23:43.77 ID:6/VMYX1J
>>576
イベント海域で掘りたいのならE-4で谷風やまるゆや潜水艦のついでで掘れるけどね
資源はかなり低くほれるけど、ダメコン装備していないとはげるよ
(装備しててもめったに消費しないけど)

掘りやすさなら昔ながらの5-2戦果ついででどうぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 18:36:58.75 ID:Z2pja9mH
>>577-578
ありがとうございます
E-4は敗数は構わないのですが、ダメコンをE-4,5で溶かしてしまったので5-2でやってみます
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 19:12:38.96 ID:tHKmPpO3
>>547
毎週、4-4のウィークリー任務を>>543でこなしてるのに否定されたw
ボス到達率50%くらいあるし、大抵A勝利〜S勝利なんだけどな

空母1の編成を否定する気はないけど、空母2の編成はディスられ過ぎじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 19:36:55.44 ID:kaDhSSTm
>>580
なるべく軽い編成での周回編成聞いてるのならともかく
4-4の最終形態に初挑戦、しかもT字不利回避のために彩雲必須って
質問者に対しては参考にならんでしょ
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 19:39:07.75 ID:5QFXPDQi
>>580
空母2自体はそんなに悪くないと思うけど、ボス戦で仕事しない軽空入れるのは流石に無い
あと攻略時や4-4クエはS取る必要ないから潜水艦無視の単縦安定
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 19:46:17.34 ID:4DovCYwp
>>580
質問者の現状に即した回答じゃなく、オレ凄いだろってドヤ顔されても何の参考にもならん
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 20:04:28.70 ID:HLaq74NF
池上彰は知らない人にも分かりやすい解説を心がけてるから人気があるんだぜ
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 20:05:18.44 ID:q3tJiwyk
ただ自慢アピールしたかっただけじゃん
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 20:09:18.70 ID:6/VMYX1J
S勝利用に潜水艦倒す構成と、クリア用のボスを撃破する構成の区別がつかないんだろうさ

なんで参考にならないって言われたのか理解してないんだな・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 20:50:51.55 ID:tHKmPpO3
>>586
S勝利目指すなら、駆逐艦の装備はソナー2、爆雷1にするだろ
10cm高角砲載せるのは、ボス前開幕大破撤退率を下げる為
S勝利用? あくまで出撃数に対するボスA勝利以上の確率を求めた(+道中敗北なしの)編成・装備だよ

質問者の求めていた旗艦撃破専用(道中敗北あり)の編成なら、もっと確率高いのは確かにある
しかし最適解じゃなくても普通に撃破出来るのだから、原因が他にあるだろう

Lvや詳細な編成・艦娘・装備・改修状況・選択陣形を述べてないから、多分問題はそこ+彩雲信条
質問者の本来改善すべき点を指摘したかったんだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:03:47.31 ID:4DovCYwp
>>587
もういいから
ID変わるまで出てくんな
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:13:19.04 ID:6/VMYX1J
>>587
で? なんで潜水艦倒すの?
夜戦の為? ははは、駆逐連撃装備じゃないじゃん

なんで昼の攻撃が吸われる軽空母入れるの?
正規空母じゃダメなの?

ボス撃破でいいのに、なんで複縦で潜水艦落とそうとするの?

ねぇなんで? なんで?
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:15:20.76 ID:q3tJiwyk
質問者がいつS勝利目指すって言ってたんだよ池沼
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:18:05.54 ID:kaDhSSTm
>>587
空母2編成だと火力足りないって質問者への改善点が軽空母込編成の時点で質問者の改善点なんか無視じゃん
詳細な構成・艦娘・装備・改修状況・選択陣形が述べられてないから参考にならないって否定されてるんだよ
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:30:31.00 ID:MX7upQG0
キャッシュの中身に関する話題はここではNG?
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:36:24.42 ID:PXGyFqgH
>>592
データの解析とかなら余所行った方がいい
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:37:04.68 ID:MX7upQG0
>>593
了解
ありがとう
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:38:42.04 ID:ZYB2nVb8
今E4クリアしました
残り3日でE5はクリア不可能っぽいのでレア艦掘りをしたいと思います
出撃コストや敵の強さ・拾える艦の種類などトータルに考えて
E1〜4・それでもE5行け?どれがおすすめですか?
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:39:45.41 ID:PXGyFqgH
>>595
だから何で自分のスペック出さないでそういう質問投げてくるんだよ
取って無いレアのあるとこ好き勝手どこでもいいから行けよ
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:42:40.24 ID:iy5Xfp1H
>>595
何を掘りたいかにもよる
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:45:48.02 ID:0HXjTI/3
>>595
何を掘りたいかによるけど、資源の消費が一番少なくすむのはE4
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:47:57.02 ID:dBNkl0Qx
ちょっとお聞きしたいんですが、長門あり・大和型なしの場合、
むっちゃん育てるべきでしょうか?

戦艦は大和型以外全部持ってるんですが、むっちゃん必要になるシチュがあるとすれば、航空戦艦を除く低速戦艦何隻、とかいう分岐ですよね?現状そういう羅針盤操作ありますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:49:18.03 ID:ZYB2nVb8
>>596-597
失礼しました
提督レベル80↑の
艦娘レベルは戦艦平均50・空母60・駆逐E4攻略メンツ50くらいです
大和はいません
取ってないレア艦で一番欲しいのは強いて挙げればはっちゃんです(建造運なし)
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:50:07.56 ID:PXGyFqgH
>>599
無い
育てるかどうかなんてお前の自由
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:55:35.93 ID:tJjARPsT
***ここはアンケートスレではありません***
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 21:57:26.42 ID:iy5Xfp1H
>>600
Wikiの8のドロップ海域見たらわかるが
正直、1-5行ったほうがマシじゃね?
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:02:20.68 ID:6/VMYX1J
>>599
いや、航空戦艦で十分だと思うのならいらないんじゃね?
航戦だと火力不足だと思うけど・・・

たとえばE-5で戦艦4 空母2のボス撃破構成の場合、
低速戦艦2 高速戦艦2で南ルート固定を解除できて安定性が増す
大和型がない場合は長門陸奥か航戦を使うしかないわけだけども
航戦は46cmと三式と零観で装備固定な状態だと、火力不足になるわけだ

もちろん航戦でもクリアはできるけども

あと、何だかんだでビッグ7は、大和型と霧島ネキの次に火力あるから
支援では燃費アホな大和型は論外として、霧島ネキの次に相性がいい

攻略で戦艦使い使いつつ、道中支援と決戦支援をフルで出すと戦艦の数が足りなくなるしね
金剛型の改二の火力はビッグ7とほとんど代わらんけど・・・
いつからビッグ7に改二がこないと勘違いしていた?

今後、イベントで速度統一が必要になる場面も多そうだし、戦艦と航戦で区別される可能性もある
5-5でも統一しないと夜戦潜水艦に案内されるしね

あと、徹甲が装備できるしなー
昼は連撃主流だけど
主 主 徹 偵 は、
昼連撃と攻撃力1.5倍命中高の主主カットインの両方の可能性がありつつ、
夜戦は連撃だから意外と便利よ
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:02:46.87 ID:ZYB2nVb8
>>603
1-5はもう1-5-1開幕雷撃で心が折れるくらいやりました
なにか提督レベル以外他に条件あるんじゃないのかっていうくらい出ないです
19とかはもうゴミのように出るのではっちゃん持ってて19取れないとか
言ってる人が理解できないです
イベント海域なら他のレアもいますし
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:16:13.99 ID:dBNkl0Qx
>>604
ありがとうございます。現状3-4と4-4未攻略で、南方海域の話が聞けてよかったです。
むっちゃん必要になるシチュありそうなので、育てます。
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:16:45.17 ID:6/VMYX1J
>>605
ならはっちゃんがでるとこで自分が他に欲しいの落とす所に行けばいいだろ
はっちゃんはイベント海域じゃ2箇所しかでないから、どっちかにいけ
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:17:51.47 ID:kaDhSSTm
>>605
イベント海域で心折れるのと1-5で再度心折れるのだったら後者のが気楽だと思う
そして他のレアで欲しいのがあるならそれこそwikiのドロップ見て好きなとこ行ってください
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:24:41.45 ID:q3tJiwyk
E3・E4と1-5なら明らかに1-5のほうがダンチでヌルいんだがな
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:29:17.39 ID:RPojAdJx
以前E-5攻略できるか編成等を細かく書いて質問したものです。
E-5攻略できました、ありがとうございます!
キラ付けとお祈りは大切ですね、残り資源鋼材2000、燃料3000で通れました。
みなさんに感謝です。
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:33:56.94 ID:iy5Xfp1H
>>605
なんだ、いつもの釣りか、触って損した
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:34:10.68 ID:PXGyFqgH
>>610
おめでとうございます

>>609
質問者はそもそも「強いて挙げれば」伊8が欲しいとか言ってるし
ガチで堀りに行く気さらさらないんじゃね
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:38:51.64 ID:EJdMM63T
E-4と1−5どっちが潜水艦(19と8)ドロしやすいですか?ちなみに司令LV73です。
数日間E-4のDマスとボスマスで潜水艦堀りしてたが、ゴーヤとイムヤしか来ない・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:46:03.92 ID:6/VMYX1J
司令官レベル80未満のドロップとか知らんよ

E-4ボスドロップで他に欲しいのあるならE-4
ないなら1-5でいいんじゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:47:06.68 ID:PXGyFqgH
>>613
1-5だと伊19は出るが伊8は出ないと言われている
E-4は司令部レベル80未満でも伊8のドロップ報告がある
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 22:58:25.82 ID:EJdMM63T
>>614
>>615
8も欲しいから終了までE-4で粘るかぁ。ダメなら1−5で19狙いで掘ることにします。
返事ありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:05:56.10 ID:tHKmPpO3
>>589
> で? なんで潜水艦倒すの?
> 夜戦の為? ははは、駆逐連撃装備じゃないじゃん
> なんで昼の攻撃が吸われる軽空母入れるの?

道中用だって言ってんじゃん
連撃装備に固執すると2戦目C敗北とかある割に、ボス潜水艦倒せず連撃の意味が薄い
ボス戦では駆逐艦と軽空母は戦力として大して期待してないが、潜水艦倒した場合はS勝利になり易い

> ボス撃破でいいのに、なんで複縦で潜水艦落とそうとするの?

複縦でも戦艦などの火力は十分
5-5とかと違って馬鹿装甲・高耐久とかじゃないため、問題なくA勝利以上になる
単縦の場合より、複縦の方が潜水艦を落としてくれて戦果が良くなり勝ち
出撃数に対する効率を求めた形の一例
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:08:23.27 ID:6/VMYX1J
>>617
ボス倒せなきゃA勝利じゃ意味ないじゃん・・・
潜水艦倒してA勝利って、ボスが火力不足で倒せなかったってことだろ

バカなの?
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:30:09.80 ID:C4YJBqYv
>>617
質問者は4-4クリアしたいんじゃね
旗艦さえ倒せればゲージ消せるんじゃね
道中やボス艦隊の潜水なんてガン無視でもいんじゃね

と他の人らは思ってるんじゃね
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/06(火) 23:38:22.39 ID:PXGyFqgH
すげえな
ここまで言われて全然理解してねえのかコイツ
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:01:08.77 ID:mhWrPfE7
久々に大物が現れたなw
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:32:25.07 ID:7t9n4a8B
そもそも4-4でルート固定したらたとえ劣性になったとしても
昼連撃やカットインを使用してくる敵はボス前のエリ重だけ
そのエリ重込の編成は>>535の所持艦戦なら鳳翔に積んだって劣性にはならない
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:39:35.92 ID:owTyaOOK
とっくにケリついてる質問に誤変換を交えて回答するプロレスラーの鑑
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:52:55.96 ID:CqA/CgEV
>>622
制空権優勢以上でこっちが連撃するのと、
制空権劣勢取られずに相手が連撃するのを防ぐのではまったく意味が違うんですが

というか、とっくに質問者が空母1で彩雲外して烈風積んで制空権取ります、って結論だしてるのに
何見当違いなことを言い出してるわけ?
昨日のID:tHKmPpO3なの?
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 00:59:51.15 ID:Qwc+ajUK
E-3攻略中、ボスの制空権について質問。

今までボスに辿り着くと、制空優勢で何とかいい感じになってたのが、
ついさっきボス戦で優勢にならなかった。編成と装備は全くいじってないのに、
制空権は変動するものなのでしょうか?例えば、ボスに着いた時点で
空母が小破以上のダメージを受けていた時とか…?
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:06:25.35 ID:GLMPdxHB
>>625
道中で撃ち落とされてんじゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:14:39.82 ID:A7PzFZlf
どこかでE4初戦で伊8ドロップ報告見たが・・・本当なのかな?
もし初戦で取れるならダメコン節約できるんだが・・・つかもうないorz
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:16:00.26 ID:AWrH6v+o
>>625
道中にも少しずつ艦戦は落とされてる
制空値ぎりぎりにしてると最後で足りなくなってるというのはよくある
それはそうと625って舞鶴の郵便番号なんだな…
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:22:28.63 ID:1R+GpiKJ
>>627
課金or缶装備+ガチ道中支援でお祈り
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:33:00.29 ID:1R+GpiKJ
>>625
攻略中に司令部レベルがボーダー越えて敵編成変わったとか。
631625@転載禁止:2014/05/07(水) 01:33:01.22 ID:Qwc+ajUK
>>626,628
レスさんくす。

なるほど、途中で落とされて足りなくなったという事ですか…。
今までがたまたま運が良かっただけで、実際はギリギリの所で
危ない橋を渡ってた状態ですね。艦載機を見直してみます。

ちなみに、空母は赤城と加賀で…
赤城:彗星一二型甲・烈風・烈風改・14号
加賀:Ju87C改・烈風・烈風・彩雲
何か助言を頂けると助かります。
632625@転載禁止:2014/05/07(水) 01:37:40.09 ID:Qwc+ajUK
>>630
レベルは87。昨日今日でレベルは上がってないみたいです。
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 01:38:52.02 ID:D1YaXJch
>>631
仮にその状態だと、優勢は取れない

ついでに加賀と赤城の最大スロットの烈風と烈風改を交換しても
おそらく道中で落ちて足りない可能性が高い

加賀の最大スロットに烈風改
14号抜いて、烈風か紫電改二でも載せれば安定するんじゃね
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 02:28:10.97 ID:CqA/CgEV
>>631
赤城
艦爆か艦攻か零爆 烈風 烈風 彩雲

加賀
烈風 烈風 烈風改 艦爆か艦攻か零爆

流星改あるなら十二甲よりもそっち使うといい
零爆があればまず問題なく取れると思う
零爆ないと、道中次第で少し不安・・・かな?

どうしても取れないのなら、彩雲を烈風に変えるといい

1戦目の潜水艦で丁字不利はありがたいことがあるからね
夜戦での三式が主体だし、ここでの彩雲は一長一短だよ
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 02:52:51.20 ID:8Dge/jti
大和か大鳳、先に作るならどっちがいいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 02:53:46.28 ID:CqA/CgEV
>>635
大鳳
ほんと便利

大和は強いけど、使うと資源解けちゃうから・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 03:03:19.37 ID:DB5ICGwC
>>635
大和はスペックは戦艦トップクラスの性能だけれど
資源消費に見合った性能かと言われると疑問符がつく性能
資源消費を無視してもいいなら強い

大鳳は運用費用は正規空母と同等にも関わらず烈風2積みしても火力はそこらの戦艦よりも高火力になる
中破でも艦載機を飛ばせるし高火力故に70%補正でも十分ダメージが出せる
などなど運用視点から見ても大鳳のが使い勝手良いよ
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 03:14:02.85 ID:F5/xvDES
便乗ぽいけど、E3でボス行くための索敵って大体いくつくらいだろ
俺も空母に彩雲積んでるんだけど、彩雲外す事でボスルートから外れるのも癪だし
外していいならいっそ艦攻でも積み増しして開幕爆撃強化したほうがいいのかなーと

E3は戦艦に主主偵+三式がテンプレなんで電探積めないのがね
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 03:14:50.04 ID:CqA/CgEV
大和武蔵をセットでE-5で1回出撃すると、それだけで大型建造が最低値(ボーキ以外)でできちゃうくらい資源が消し飛ぶからなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 03:21:24.81 ID:CqA/CgEV
>>638
戦艦の偵察機だけで十分だと思うぞ?
雷1くらいいても、他が昼連撃装備してるのなら索敵は気にしなくてもいいかと

道中での制空権確保にボスでの優勢を取るには、烈風改と烈風を大鳳加賀クラスに計5は欲しい
加賀赤城大鳳は同交戦での火力キャップにかなり近いから流星改や零爆は1でもいいけど
それ以外の空母なら彩雲の変わりに流星改でも積んでもいいかもね
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 03:35:02.27 ID:L2RIIR42
零観って作ったほうがいいですか?
戦艦には零偵を今装備してるんですけど
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 04:08:34.82 ID:npywBK3m
https://twitter.com/KanColle_STAFF
かんこれのこのURLなんだけど、PC起動後1回目開くと絶対にPC固まる症状出るんだけなんでかな?
4770k GTX 770で低スペではないと思うけど
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 04:18:46.40 ID:fP3W8QXG
>>641
水偵と水観の違いはそんなに見られないから、無理して作るくらいならもっと他のものとは思うけど…
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:00:28.82 ID:/VUkG34M
E2で夕雲出すのと一般海域で出すのどっちが楽だろうか
バケツを700位消費してるので迷ってる
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:08:30.98 ID:owTyaOOK
>>644
4-2でも5-4でも出るんだから一般海域で十分
他に欲しいレアなければ夕雲のためだけにE2廻すとかありえない
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:09:39.22 ID:Qyvhd0iL
>>644
E-2周回なんてするくらいなら、もっと狙いやすいところがある
5-2や5-4で戦果なりレベリングなりしながらやってたほうがよっぽどマシだと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:20:37.46 ID:CqA/CgEV
>>641
それは、21号電探あるから14号電探いらないよね?
といってるようなものだ

索敵機の【触接】による開幕爆撃の攻撃力アップは、
索敵機の命中の補正に依存する

零観は命中+2 零偵は+1

単純に命中が上がるのもうれしい

重要になってきた索敵も零観の方がでかい

対空も零観の方がでかい

安い資源でできるんだから、開発資材に余裕があるなら
主要戦艦分くらいはつくっとき
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:24:23.59 ID:owTyaOOK
電探よりもさらに後回しにしても何ら問題ない部分ではあるけどな
艦載機やソナー足りてなければまずそっちからでいい
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 07:34:38.50 ID:/VUkG34M
>>645>>646
谷風と夕雲ほしくてE2回して
谷風が先に出たから夕雲どうすっかなぁと思ってた所だったんだ
ありがとう
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 08:34:00.15 ID:7IrSS/bQ
三隈が欲しいんですけど今E4までは攻略完了してて
今のうちにゲットしたほうがいいですか?
それとも通常海域で周回した方がいいのか労力的にはどうでしょうか
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 08:35:03.65 ID:/VUkG34M
夕雲は諦めたし心置きなくイベ海域から抜けれる・・・と思った俺提督
しかし心の中の悪魔が囁く『三隈砲1個しか持ってないだろ・・・E4では三隈がでるぞ。それに8ちゃんも一人しかいないじゃないか・・・まだバケツは1300もある、それにイベントはあと少ししかない・・・さぁ・・・さぁ・・・』
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 08:42:23.06 ID:aW63IIBH
ボス到達率で言えば5-2のほうが遥かに楽
ドロップ率は知らんけど
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 09:00:02.37 ID:bIMAopZ3
母港枠100でやりくりしていくつもりならレアを早々に集めるのも割りと不幸なもんだよ
コレクション要素無視してリストラ仕分けを躊躇なくできるタイプなら問題ないけど
使えない艦娘だと思ってた方が先に改ニが出て逆転とかね
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 09:37:16.60 ID:ckPAdEs2
>>650
労力的にはどっちもそんな変わらない気がする
自分は谷風も欲しかったんでE4行ったけど三隈は結構出たよ(谷風は出なかったけど)
自分には5−2で三隈以外欲しいものなかったってのもE4にした理由だけどね
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 10:57:36.09 ID:yqjQY9nM
ゲージの終わりって、敵ボスを撃沈すれば結果は何でもいいんですか?
それとも勝利しなきゃ駄目とかってあります?
あとは撃沈だけってゲージまで来ましたが、それによって諦めるか悩みます。
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 11:05:58.71 ID:Vtjm04N2
>>655
ボス撃沈さえすればゲージは吹っ飛ぶ
残りの敵艦がいくら残ってても関係ない
ちなみに敵旗艦を撃沈すればA勝利確定だから負けることもない
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 11:14:40.04 ID:yqjQY9nM
>>656
なら頑張ってみます!
回答ありがとうございます。
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:34:36.67 ID:jpoUVXxj
ていうか旗艦ガードあるから運よくボスだけ撃沈なんてのはまずありえない
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:35:28.00 ID:irxKMFu3
E5攻略しようと思っていて、編成を書くのでアドバイスください
資源は燃料4万、弾薬11万、鋼材4.7万、ボーキ4.2万 バケツ850
削り部隊
http://i.imgur.com/dFbnPCx.jpg
戦艦には46p、46p、三式弾、零式水上観測機
空母には零式艦戦62型(爆戦) 、烈風、烈風、ダメコン(加賀のみ3スロット目を烈風改)
決戦部隊
http://i.imgur.com/I9elVWa.jpg
戦艦には46p、46p、三式弾、零式水上観測機
空母には烈風、烈風、烈風零式艦戦62型(爆戦)(加賀のみ3スロット目を烈風改)
支援艦隊
http://i.imgur.com/Q827cGt.jpg
戦艦には41p、41p、41p、41p
軽空にはJu87C改、彗星一二型甲*3
駆逐には電装*4

この編成でクリアできるでしょうか?
変更したほうが良いところがあったら教えて下さい
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:42:20.32 ID:Hkubo9U4
クリア余裕、そこまで調べてテンプレ構成なんだからアドバイスもない
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:43:53.76 ID:jpoUVXxj
資材足りないだろっていう突っ込みはないのな
まあ運よければクリアできるか、あと3日あるしな
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:49:58.27 ID:rBgt/iDl
実質二日じゃね?
資材よりも時間がきつそう
15時間程度プレイできる見込みが必要だと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:52:59.20 ID:Hkubo9U4
この資材で足りないからやめとけっていうのか?アホか
運よければクリア?異常に運悪ければクリアできないの間違いだろ、エアプかよ
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 12:59:04.23 ID:jpoUVXxj
どうやらID:Hkubo9U4はエアプらしい
燃料4万鋼材5万以下とか運良ければギリギリ
普通に考えりゃまず足りない
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:04:34.00 ID:Vtjm04N2
もう時間ないしクリアできるともできないとも言い切れないラインではあるな
まあダメ元でクリアできなくても資源枯渇してもいいって言うなら
戦力的にはなんの問題もないし
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:04:37.09 ID:irxKMFu3
>>660-664
ありがとうございます
やっぱり編成よりも資源と時間ですか
削リの時は大和から金剛型に変えようかな〜
とりあえずやってみます
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:09:20.21 ID:8Dge/jti
決戦支援いらなくね
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:26:23.29 ID:wDM6F8/1
>>562
>火力重視で艦隊の回避が下がらない高速戦艦に火力論者積みして、

これは低速戦艦入れると回避率が下がるということでいいのでしょうか?
どの程度の変化があるのか教えてください
E4のお供戦艦を陸奥にしていたのですが深刻なミスをしていたようで気がかりです
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:33:10.49 ID:5hnkwkeX
>>635
物凄く野暮な事言うけど、大鳳自身は軽巡で言う
夕張みたいなポジションだから、一航戦五航戦コンビと比較すると
物凄く防御面に不安抱える事になるから運用する時は注意な
戦力として正規空母運用するなら、無理に大鳳入れるより
一航戦五航戦コンビの方が防御面で安定する場面があるから
本当に大鳳が必要かどうか、大建挑む前にもう一度考えてみるといい
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:51:12.22 ID:Gmz3rQ44
ドック解放や母港拡張のため課金アイテム買おうと思ってるんですが
アイテム屋の課金アイテムの購入確認の所で左上の画像が表示されません
パソコンの環境や設定の問題でしょうか
やきもきしてます
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 13:59:47.00 ID:wj5PKQ97
今回のイベントも文句タラタラでやってる人が多いんですか
しばらく離れてて今からイベントクリアーしようと思うんですが
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:02:19.18 ID:qBgfANLM
さよですか
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:18:12.34 ID:wHvizSjD
うよです
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:18:52.57 ID:KEpJ6jMk
明石で修理する場合、
途中で母港画面にすると修理がリセットされてしまう
という認識で合ってますか?
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:20:26.80 ID:ckPAdEs2
>>669
横から質問悪いけどなんで大鳳が軽巡でいう夕張ポジション?
運が悪いから被弾めっちゃするとかって使用感?
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:25:44.72 ID:5hnkwkeX
>>675
wikiで正規空母の性能を比較してくるといい
大鳳は中破でも攻撃出来るっていう艦として特別な能力を持った代わりに
防御性能が軒並み犠牲になっている、夕張は軽巡として異例の4スロを得た代わりに
同じく防御性能は軽巡中最低、という事
大鳳の回避は二航戦にすら劣る59の最低値で且つ
耐久が70とこれまたぶっちぎり最下位
装甲は正規空母の中でトップと言えど、ここまで避けれない耐えれないだと
正直装甲の意味がない
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:27:01.19 ID:DB5ICGwC
>>669
装甲自体は高くても回避と耐久自体は他より低め…ってのが言いたいんだと思うけど
ぶっちゃけ体感できるかと言われると微妙なライン
被弾しても中破でも攻撃可なんで置き物になる可能性で言えば大鳳の方が稀
中破でのダメージ低下も火力59という高さで十分補えるから強いよ
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:30:37.97 ID:wHvizSjD
>>674
wiki読めよ
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:31:46.44 ID:DB5ICGwC
>>677の安価>>669じゃなくて>>675だった
そして二人して正反対のこと書いてて笑う

個人的に耐久値一定以上はシステム的にも誤差としか思ってないからなぁ…
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:32:29.74 ID:5hnkwkeX
ごめん、耐久最下位は嘘付いた
二航戦の方が耐久薄かった
いずれにせよ狙われたらワンパン大破率が他の正規空母より高いという点では
結構なリスクになるから用心した方がいいのは確か
「そんなん個人の感覚じゃん」て言うならそれでいいかも知れんね
ただ俺はE-5攻略の時に空母を加賀大鳳にして、大鳳が狙われた時に
ずっとウィークポイント化してて、飛龍に変えたら回避が目立って安定した経験から書いた
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:45:58.03 ID:Vtjm04N2
ぶっちゃけワンパン大破は加賀のほうが上だったけども
大鳳なら安心とは言わないが、大鳳が加賀や五航戦に劣ってる面も特にない
体感で物言っておいて、体感を馬鹿にするのは如何なものか
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 14:56:31.11 ID:ckPAdEs2
>>675です
回答してくれた人ありがとう!
たしかに耐久と回避は低いですね
大鳳って装甲空母ってついてるからなんか無敵な空母ってイメージだったけど弱い部分もあるのね
まぁタウイタウイ民なんでこれからも全力でタウイの女神獲得に向けてがんばるのはかわらないんだけどね
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 15:55:11.95 ID:6oX1ujae
普段から缶使ってる人は分かるだろうけど実際のところ回避の多少の差って飾りみたいなもんだからな
20程度上げようがカスダメは貰うは直撃も貰うはで大して変化ない

>>682
装甲空母のメリットは中破状態でも艦載機飛ばせる点にあって
今回のE5みたいな糞火力で殴られて中破ストッパー発動しても置物にならなくなるから
有用であることは間違いないんで頑張れ
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 15:59:00.56 ID:iJsxPAuJ
>>680
要するに単なる運じゃないですかーやだー

大鳳は運が低いので、しっかりキラ付けしてからじゃないと高難易度海域は怖いというのは分からんでもないがな
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:00:42.21 ID:Vtjm04N2
まさか被弾にステータスの運が関係してるとか思ってるのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:04:57.58 ID:FjN29HKT
ないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:09:28.30 ID:iuRQgh6R
ないわー
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:19:21.57 ID:iJsxPAuJ
>>685
被弾時に装甲ぶち抜き、要するにクリティカルを貰うかどうかに、
運が影響してるかどうかは未検証項目
陸奥や大鳳を使っていると影響してんじゃねぇかなぁという程度の体感は得られるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:21:25.28 ID:Vtjm04N2
>>688
まーた体感()か
そんなに関係するならとっくに検証されてるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:28:26.69 ID:JqhyuXlQ
E5やってて一航戦と大鳳連れて行ったけど
ボス前で大破はだいたい大鳳でしたわ

そのまま突っ込んで轟沈→華麗に復活して雑魚潰ししてたので
むしろ集中弾は大歓迎だった

何事も使いようなんじゃないの
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:28:37.48 ID:iJsxPAuJ
>>689
残念だが与ダメ・被ダメ計算の際に装甲にかかる乱数がどういう確率分布なのかすら統計不十分
運や徹甲弾などクリティカルに影響しそうっていうような要素まで含めて検証するのは現状まだ無理って状態で、
「とっくに」なんて言われても困る
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 16:29:50.50 ID:Vtjm04N2
>>691
つまりあるかないかわかんないもので
しかも体感すら怪しいのに
運が関係あるとか言い切ってんだお前
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:05:27.85 ID:a/qhAJnI
はいはい
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:08:51.19 ID:6oX1ujae
お前らまた質問者は解決してるのにプロレス続行してんのか
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:37:12.34 ID:ew+6kNG1
教えてください・・・
どこまでがE-6なんですか・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:39:46.37 ID:AxBztqYW
>>695
欲しい艦娘掘れたら終わり
掘れなくても明後日のメンテ開始で終わり
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:40:32.07 ID:CqA/CgEV
>>695
イベント海域で取っておきたい艦を全部取り終えたら終了
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:46:08.87 ID:ew+6kNG1
>>696 >>697
ありがとうございます
三隈と阿賀野掘らなきゃ終わらない・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:48:41.46 ID:Qzi3dYLP
>>698
大型最低値でもその二隻は出るから
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:50:48.03 ID:PWsDgTrF
今浜風を掘るのに一番良いのはどのマップですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 17:54:38.12 ID:EcOvDo8J
E4を回しまくった結果
バケツ-200と引き替えに
三隈x1、伊168x1、伊19x3、伊58x2、夕張x2、島風x1が出た

三隈は嬉しいけど伊8でねぇ・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:01:28.84 ID:ew+6kNG1
>>699
大型まだ回す気無かったからレシピ見てなかったです・・・
やってみようかな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:13:31.17 ID:CqA/CgEV
>>700
他にほしい艦がいないのならのんびりバシクルついでで掘ったら?
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:18:46.25 ID:EcOvDo8J
>>699
ちょっとまって、恐ろしいことに気がついてしまった
もしかして浜風とかゲットした後に三隈と8ちゃんほしいなーと思いつつバケツを超減らしてE4回りまくってた俺はアホなのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:24:42.00 ID:CqA/CgEV
>>704
なんで?
谷風もついでに掘れるし、まるゆも掘れるし、三隈も結構でるからそれなりにおいしいと思うけど?
駆逐主体だから資源あまり減らんし(ただしダメコンと毛根は減る)

はっちゃんはレア駆逐レシピ、三隈は大型初期値で確かに出るけど、
建造で狙って出すほうがきついと思うぞ?
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:24:49.69 ID:bYhFjBp2
はっちゃんなら1-5で3人出たが
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:28:40.53 ID:EcOvDo8J
>>705
だよな・・大型では三隈でたことないし、
谷風はもうでたが8ちゃんで出なさすぎて辛い
E4はかなりの頻度で卯月がでるから
で た っ ぴ ょ ん !って言われると出てねぇよ・・・出てねぇ・・・ってなる禿げそう
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:29:26.37 ID:CqA/CgEV
>>706
司令官レベル低いと1-5じゃでなんだってさ
>>704がいくつかは知らんけど、この時点ではっちゃん持ってないって事は
80にいってない可能性も無きにしも非ず

まー、ピンポイントで狙うなら1-5と5-2安定だろうけどなー
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:34:14.52 ID:npywBK3m
ビスマ、利ね、筑摩
これ以外に設計図使うのいまのとこ誰いる?
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:35:18.82 ID:CqA/CgEV
>>707
E-4で卯月掘り・・・そういうのもあるのか!
わざとハズレルートに行ける編成で数こなしたら、すぐ出そうだな

対潜3、空母1、低速1、火力1あたりで周回してみるかなー
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:36:31.82 ID:EcOvDo8J
>>708
司令lv101やで・・・伊8以外の伊号潜水艦は近代化改修に使えるほどでるんに・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:37:49.72 ID:CqA/CgEV
>>709

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B2%FE%C2%A4

読んでー
まー、とりあえず12枚あればいいよ
もうじき実装されるであろう榛名改二でも必要になるかも知れんけど
他の金剛型考えるとそれもなさそうか

史実にないような机上案のみの改装とかだと必要になりそうな感じではあるね
キソーで必要じゃなくてよかった・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:38:38.36 ID:JqhyuXlQ
いません

今後の予定は運営に質問しろ
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:38:46.67 ID:AxBztqYW
>>709
いない
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 18:42:37.76 ID:npywBK3m
じゃあビスコに使うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 19:13:10.26 ID:pjjT7TWg
金剛の放置ボイスは改にしないと聴けないんでしょうか?
レベルは1です。
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 19:16:29.36 ID:owTyaOOK
>>716
はい
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 19:21:05.05 ID:pjjT7TWg
やっぱりそうでしたか
ずっと待ってても放置ボイス出なかったんで気になりました
wikiには改じゃないページでも放置ボイス載ってたんで出ると勘違いしてました
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 19:23:39.79 ID:owTyaOOK
>>718
CV:東山奈央、イラストレーター:コニシ (クリックするとセリフ一覧が開きます)
(放置ボイス追加→金剛改 時報ボイス追加→金剛改二)

って書いてあるのはご覧になってないんですね
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/07(水) 19:47:25.55 ID:pjjT7TWg
金剛改のページに載ってましたね
すいませんでした
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:34:36.08 ID:EY1JN60I
年度末決算の株主説明会の資料作成でまったくイベントに手がつけられなかったのですが、金曜日に代替休日いただけたので木曜日未明からイベントやりたいのですが。
正規空母は加賀と赤城が90ちょい
金剛型が85前後
司令部は95程度
ですが、メンテに入る11:00までのおよそ12時間でどれだけ進められますか?
金に糸目はつけません、青天井で
つべに上がっているものを見て大体は把握したのですが、E-3まではなんとしてでも行きたいです
試行回数0です
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:37:29.17 ID:46gUU4P5
>>721
E-4
それが限界だと思われ

E-5はおそらく心理的にも時間的にも無茶(不可能ではない)
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:38:18.90 ID:9uZI7l4i
>>721
その条件なら今回ルート固定あるしE3までは行けると思うよ
速けりゃE4も行けるかも
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:44:27.43 ID:um/9aL1x
>>721
攻略開始前にwikiなどを見てしっかり情報そろえて
三式弾や砲などがそろってるならE3までは余裕
三式ソナー爆雷と駆逐艦育ってるならE4まで余裕
資材がガッチリ貯まってて金曜疲れて寝ててもいいってんならE5もいけるかも
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:50:33.35 ID:yChZ/+Ag
E5ってどのくらい資源あればいけますかね?
明日の昼から夜いっぱいでは正直無理そう?
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:50:44.17 ID:GZ03GZSK
>>721
女神前提ならE5もいけるさ
キラ付けしてる時間なさそうだからな

問題は疲労抜きだが・・・間宮さんにおまかせ!w

E1・・・問題ない、1時間かからず
E2・・・夜戦マスが問題、女神でゴリ押せば1時間かからない
E3・・・三式揃ってるなら問題ない、そのレベルなら空母に女神で戦艦でごり押し、2時間以内
E4・・・高レベル駆逐4〜5、軽巡1と三式ソナー爆雷セットが5セットあるなら、女神で超余裕、1時間かからず
E5・・・空母2でやるなら低速戦艦2と高速戦艦2でやりたい、金剛型以外に戦艦か航空戦艦あるかが問題、三式の数4欲しい
    20くらいの挑戦で撃破出来ると思う、3時間あればいけるかな

基本的にみんなが時間かかってるのは疲労抜きやキラ付なので、
それを課金で無視できるのならかなり短縮可能なはず

三式弾の
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:56:59.28 ID:46gUU4P5
>>725
質問の仕方から判断すると
資源があってもお前には無理かもな

真っ当な装備と、十分な艦隊があったとして
あとはその人の運しだいな部分はあるので
最低でも2万、普通で3万5千、できれば5万あると安心ってとこじゃね

時間的にはキラ付けながらやろうとも10時間はかかるまい
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 01:59:21.50 ID:46gUU4P5
さすがに誰でも分かるとは思うが
念のため>>727に補足しとくと

それだけの資源があれば
必ず時間内にクリアできるってわけじゃないからな
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:01:17.06 ID:yChZ/+Ag
あー、多分駄目みたいですね
運が良くて2万では現時点で2万程度だから流石にきつい
勲章欲しかっただけなんでさっぱり諦めます、ありがとう
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:05:22.85 ID:GZ03GZSK
>>725
E5は2戦目にいる秋イベ最深部の元ボスにワンパン大破させられるけど、
戦艦は装備の関係で女神積む余裕がないんだよね

空母に女神があるだけで2戦目突破がかなり楽になる
戦艦に女神積む場合は偵察機を下ろして、昼連撃をあきらめるしかないけど、
それでもワンパン大破撤退がなくなるからだいぶ楽になるだろうな

ルートの関係で空母3で完全固定する場合も1隻は低速艦入れないといけないし、
空母2なら少しはルートが安定するよう低速戦艦2・高速戦艦2にする

撤退なしならだいぶ資源と時間を短縮できるので、2時間+資源2〜3万でいけるんじゃね?
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:06:43.70 ID:GZ03GZSK
>>729
金に糸目付けないのなら資源の残りとか関係ないだろw

ほれ、そこに魔法のカードがあるじゃろ?

米帝の! ちょっといいとこ! 見てみたい!
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:07:00.47 ID:qz++5hq+
E-5の2戦目で大破撤退多いんんだけどお前ら的なオススメ陣形ってある?
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:08:40.86 ID:GZ03GZSK
>>732
敵に潜水艦おらんし開幕爆撃されるわけでもないので単縦以外ないじゃん
複縦でこっちの命中率上げても火力補正が代わりに下がるし
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:09:05.59 ID:lb+bALcO
キラ付けしなくて良いならバケツ修理で疲労は大丈夫じゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:10:08.18 ID:qz++5hq+
>733
だよなー。単縦で行ってるんだけど6番艦の大破が痛くてさ
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:11:38.74 ID:GZ03GZSK
>>735
空母は制空権取れる回避とレベル高いの使って、
キラ付けて、道中支援だして、空母にダメコン積んで、祈れ
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:12:35.74 ID:qz++5hq+
>>736
やっぱり祈りか。俺には祈りが足りんかったのか。
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:22:20.88 ID:1LtUBpGW
E-5の2戦目でキラ付けした戦艦が一撃大破撤退連続4回
心が折れたわ
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:32:10.60 ID:46gUU4P5
ここは質問スレです
雑談や愚痴は、鯖別スレなどでお願いします
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 02:35:28.98 ID:aaPHQcmq
まあ弱い心だこと

>>732
俺提督のオカルトでいいなら複縦
E-5攻略中の2戦目での大破は1/15だ
なお責任は取らない
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 03:16:22.14 ID:CCH3E3Gj
東京出したつもりやねんけど、水上に出してもうてんけど?
どないしよ?
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 04:30:16.51 ID:BOU3GWjz
>>741
帰ってくるまで待て
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 04:32:24.27 ID:BOU3GWjz
>>732
キラ支援込みで複縦
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 05:29:21.18 ID:GZ03GZSK
複縦押しのヤツ、陣形で防御性能あがると思ってんのか・・・?

雷撃の被弾率と装備の対空ボーナスの倍率は陣形でかわるっぽいけど、
砲撃戦の被弾率はかわらんだろ

複縦じゃ砲撃戦の命中が単縦より上がって、潜水艦に少しダメが通って、
対空ボーナスが単縦より少しあって、火力補正が少し下がる陣形でしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 06:05:47.63 ID:P4zuCoYw
うるせーな
好きな陣形使えカス
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 06:35:57.38 ID:4BTR7+qn
ドラム缶って多いほど資材アップしますでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 06:38:45.46 ID:fN5pYDVV
>>746
上限がある
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 07:37:33.63 ID:eNgFQpa4
>>747
ドラム缶遠征のとき余ってるドラム缶があるならガン積みの方が良いって事?
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 07:40:14.21 ID:fN5pYDVV
>>748
通常海域と遠征でドラム缶の役割は違う
>>746の言ってるのは通常海域の補給マスの事、とんちんかんな混ぜ返しをするな
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 08:39:06.04 ID:Mu2SPSW+
さて、>>746の意図はどっちだったのか
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 08:40:21.75 ID:J/I49PiH
質問自体が曖昧なんだもん仕方ないね
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 08:45:54.35 ID:JQAyhncT
エスパー様すげーwww
今ならどんな意味不明な質問でも、低レベルの質問でもID:fN5pYDVV様が答えてくれるよー!
おまけに質問の意図を確かめようとすると、上から目線の自己解釈ご指導ご鞭撻付きだよー!
とんちんかんな混ぜ返しwww
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:15:12.59 ID:/kicbGyG
はて 中学校は連休が終わったはずなのだが
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:21:01.67 ID:vwBmrkuo
不思議なんですけどなんで艦娘たちって中破でふく脱げると恥かしがるのがおおいんすか?
味方は全員女だしてきも全員女なんですから恥かしがってる暇があったら真面目に戦ってほしいです
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:25:34.76 ID:ne83h39d
提督が男だからだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:42:12.00 ID:NKcQb2PH
資源が燃料3000 弾薬6000 鉄4000 ボ5000
指令レベル51 バケツ100少し 2−4クリア

これでE2クリア目指せますか?
次のイベントにかけて資源を貯めるか先の海域に進むか迷っています。
時間はあるのですが明日で春イベ終わりですよね?
諦めていたのですが未練が・・・。どなたかアドバイス頂けますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:45:22.30 ID:JQAyhncT
まず主力の艦と装備を書こうか
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:55:02.93 ID:YcSnWhsC
>>756
E2クリア出来るか出来ないかは別としても
未練があるなら挑戦すべし
後悔しちゃうぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:57:11.49 ID:um/9aL1x
>>754
どうやってかはわからないが提督は戦闘を見ているらしい
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 10:58:41.53 ID:7k0RdXCE
中破空母が攻撃できないのに制空権争いに参加できるのは何故ですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 11:02:02.83 ID:YcSnWhsC
>>760
妄想だが
緊急発進は出来なくても発進は出来るって事じゃないのか?
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 11:09:24.39 ID:d7Wvo3oM
>>756
資源ためるのは次のイベントが告知されてからでいい
通常海域の攻略はイベントが終わってからでいい
正直E2クリアは厳しいと思うが攻略情報は出尽くしてるし
それらを精査して最大効率の攻略をすれば可能性はある
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 11:21:12.27 ID:um/9aL1x
>>756
このゲームはイベントがたまにしかない(イベント終了から次のイベントまで2〜3ヶ月ぐらいあくこともある)んでイベント楽しまないのは損だよ
クリアできなくてもいい思い出になるよ
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 11:40:55.04 ID:2RfYFaZr
明石ですが効率よく育てるのはやはり3-2-1が一番でしょうか
まずMVP取らせるのは難しそうですし
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 11:59:11.22 ID:46gUU4P5
>>764
5-3や5-5に単艦で放り込め
んでバケツで修復してまた放り込む、一番効率いいぞ
敗北が増えるのは、効率よく育てるなら仕方ないだろ?

3-2-1の経験値効率はずば抜けて高いわけではない
潜水艦以外の被害を受けることなく
安全に育成できる、その一点に尽きる
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:05:27.18 ID:2RfYFaZr
>>765
仮に5-5-1単艦だとしてD敗北で540しか貰えないのですが
3-2-1で旗艦ならS勝利した上で更に480貰えます
バケツを無駄に消費した上で効率も悪いとか馬鹿かと
あなたは皮肉を言ったつもりのようですが
もう少しお勉強してからきて下さい
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:07:38.56 ID:Rnqc/lt4
>>766
自分でMVP取るの難しいっていってるのに何を言ってるんだ?
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:20:53.07 ID:1mFJySOK
いいぞもっとやれ
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:21:47.94 ID:+as7HwY0
まるゆって純粋に戦力として使える?
Wiki見ても改修でお気に入り艦の運を上げるだけの存在に見えるんだけど
入手したらその場で改修に使うもん?
まるゆ5隻置いておくスペースとか5隻改まで育てる余裕は無いとして
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:23:19.84 ID:Oqm90OK7
>>766
お前は明石旗艦まるゆ随伴で3-2-1やってろ
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:24:19.28 ID:1mFJySOK
もう荒らしと馬鹿信者しかいないなこのスレ
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:24:46.64 ID:Oqm90OK7
>>769
戦力にはならんな
随伴デコイとしてはきわめて優秀
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:27:34.14 ID:YcSnWhsC
>>771
イベントが終われば変なのは湧かなくなるでしょ
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 12:54:22.34 ID:fm6SPvtN
http://s3.gazo.cc/up/30559.png
これはボス一回撃破でゲージ消化できますか?
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:04:27.04 ID:ick/L/Cf
>>774
ゲージを削るのに1回
削り切ってからボス撃破で1回かな
まだ始まってもいねえよ
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:10:52.92 ID:qP1DsNoo
>>774
それより1ドットだけ多い状態で、「もう旗艦撃破すれば終わりだろう」と全力で行ったら、
旗艦撃破したのに赤いのが少し残った

その後3回連続で旗艦撃破ならず
半日置いて、キラ付けし直して、ようやく旗艦撃破

資源尽きるかと思ったorz

分かり難いぞゲージ
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:17:16.20 ID:fm6SPvtN
>>775>>776
ありがとうございます
際どいけど、もしかしたら一回で済むかもしれないという感じなのでしょうか
残り資材的に2回は無理だと思うので、一回で済むといいなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:20:07.83 ID:qP1DsNoo
>>777
3ドットくらいは残った感じだから、絶対削りを1回入れろ
後悔したくなかったら、だ
あと100ダメージ
あと30ダメージ
そっちじゃねえ!
榛名、だいじょばないよ・・・・・・
うわああああああ
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:48:06.65 ID:aaPHQcmq
>>777
たぶん2回撃破するつもりでいた方がいいだろうけど遠征ワンセット出す時間も残されてないのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 13:48:19.79 ID:AJBsfg1O
E-5クリアしたんで書いときますね(1)
司令部レベル105
主力:
 赤城改82 62-烈風×2-応修
 武蔵改92 46×2-零偵-三式
 長門改92 46×2-零偵-三式
 陸奥改87 46×2-零観-三式
 大鳳改91 烈風×2-流星改-彩雲
 加賀改92 62-烈風-烈風改-応修

決戦支援:
 千歳改二88 彗星甲×3-Ju87
 千代田改二81 彗星甲×3-Ju87
 夕立改77 10cm×3
 雪風改91 10cm×3
 金剛改二97 46-41×2-三式
 比叡改二88 46-41×2-三式

戦績:
 出撃 23回
 ボス到達 11回
 ボス撃破 5回 
資源消費:
 燃料 14000くらい
 弾薬 12000くらい
 鋼材 17000くらい
 ボーキ 5000くらい
 バケツ 100くらい
 ダメコン 4つ

所要時間:
 2014/5/8 00:00-05:00(途中のキラづけ時間含む)
なんか前のイベントより数段楽なんちゃいますか
(艦隊のLv上がったってのはもちろん大きいけど)
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:08:24.57 ID:vtDXExzI
           トイ
           トイ
          ,.rトイ
          (( -トイ―-.(ソ   デヂィイイイイ!!!
        /:::::::::::::::::::::::゚丶 デヂィ!デヂィ!!テートク!!!ゴーヤチンジャウ!!
        /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|    チンジャウヨー!!
゛ ;. :'-、〈|::::l_, 。ィ'::li:.、`-!:::::j     . :'-、 
:; : :゛;.゛;.ji::〈 ),jДi;;'( /::::::| ;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;.
:: :゛;∵゛ ; V`===三i人人;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ;
∴;.゛;.: :::゛;:;∴:1::ー:'::! ∵∴゛;.゛;.:: `;  :; `,  ・
            |::::::::::|
         `ヘ.:::;;;::::/'  ブボォブリリリ!!!
          i Y /
          ∪ ∪
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:13:14.05 ID:ZEFJJiIZ
梯子陣で夜戦防御増えるソースとか検証解析ってどこ初出?
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:19:00.49 ID:qP1DsNoo
>>782
まず、梯形陣を使う人が少ない
そして愛用している人の中で、梯形陣だと夜戦避けるし火力低下もそんなに無いから使えるんじゃね?
と感じた人が書き込んだことが発端
体感以外に特にデータはない
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:21:35.12 ID:vtDXExzI
>>782
           トイ
           トイ
          ,.rトイ
          (( -トイ―-.(ソ   デヂィイイイイ!!!
        /:::::::::::::::::::::::゚丶 デヂィ!デヂィ!!テートク!!!ゴーヤチンジャウ!!
        /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|    チンジャウヨー!!
゛ ;. :'-、〈|::::l_, 。ィ'::li:.、`-!:::::j     . :'-、 
:; : :゛;.゛;.ji::〈 ),jДi;;'( /::::::| ;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;.
:: :゛;∵゛ ; V`===三i人人;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ;
∴;.゛;.: :::゛;:;∴:1::ー:'::! ∵∴゛;.゛;.:: `;  :; `,  ・
            |::::::::::|
         `ヘ.:::;;;::::/'  ブボォブリリリ!!!
          i Y /
          ∪ ∪
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:24:36.96 ID:ZEFJJiIZ
>>783
ありがとうございます


でも前数字で一覧になってる表見たような気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 14:42:11.28 ID:qP1DsNoo
>>785
夜戦は好んでする人が少ないから検証はあまり進んでいない

陣形では(被ダメを受ける率≒回避はともかく)被ダメージの直接的な軽減効果はないってことが検証で判明している
「複縦陣で防御が増える」とかの初期の頃の情報は、間違いと判断された

wikiの「戦闘について」>「陣形」のところに詳しく書いてあるが、
付け加える点があるとすると、(単縦に比べて)単横での雷撃回避上昇だけは検証済みってことくらい
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 15:10:58.38 ID:dRqUbQpQ
ドラム缶輸送遠征3種を大成功で回せる環境が整ったので
燃料、弾薬、鋼材はある程度賄えるようになったんだけど
ボーキだけ仕入れ先が安定しなくてどうしようか悩んでる
上3つの遠征艦隊の他に、遠征に必要な水上機、重巡、航戦、潜水艦
その他は揃ってるんだけど、デイリーと遠征だけでボーキ集めるのって
やっぱり難しいかな?クルージングも視野に入れるべき?
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 15:17:23.69 ID:IIstaBac
E5朝から始めてやっとゲージ半分削り終わった...
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 15:21:15.47 ID:H8l2zF6t
>>788
スレ間違えるほど疲れてるんだな

寝ろ
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 15:57:07.70 ID:ZO2S+ErE
>>787
短時間遠征に貼り付けるのか2,3時間単位で遠征回すのか長時間遠征中心になるのか具体的な事情は?
空母封印すれば開発で使わない限りボーキの減少は無いから報酬だけでボーキ回収はできるし
バシクルキスクルしないなら長距離(弾薬+鉄)/防空(ボーキ)/東急弐(燃料+鉄)でFA
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 16:18:09.14 ID:dRqUbQpQ
>>790
ありがとう、その辺の事情書いてなかったねごめん
普段は寝る前に長時間、朝起きて出勤前に長時間
帰ってきて大体プレイできる時間は約5〜6時間
こまめに見ようと思えば30分に一回間隔で艦これに目配せ出来る位かな
次のイベントに備えて、主力とその他育成環境の整備やらで
ここ数日3-2-1や4-3やってるんだけど、ボーキ集めようとしたら
やっぱり空母の出撃抑えるのが一番だよね
長距離+防空+東急弐は参考になるわ、今日からさっそくやってみるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 17:54:32.58 ID:aaPHQcmq
自分は寝るときに不足気味な資源重点で長時間遠征
日中はドラム缶三種にしてる
3時間間隔で見れば済むから仕事が多少立て込んでも合間にやりやすいし家帰る頃には遠征任務も終わってる

自分のリズムに合わせるのが一番だな
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 18:22:07.66 ID:GZ03GZSK
ボーキは空母主体じゃないと余るからねぇ・・・大鳳建造時は別だが。

基本、張り付き時はドラム缶系(キラなし)と海上護衛と警備と防空と長距離を
自分が欲しい資源とデイリー消化にあわせてやって、

就寝前や出社前に、これまたドラム缶系(キラあり)や艦隊決戦援護や囮機動部隊を
やる感じだなー
状況によっては、タンカー、鼠輸送、ボーキ輸送、資源輸送、MO、水上機基地も回すけど、
ドラム缶実装されてからはあまりやらないな

ボーキなら囮機動とMO作戦がやっぱおいしいね
これと艦隊決戦援護をあわせて、
張り付き時はドラム缶系2つに防空してれば
ボーキについてはどんどん増えていくと思うよ
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:00:56.65 ID:HvW0CdAn
戦闘時に燃料・弾薬ってどれくらい消費するんでしょうか……。
昼間の戦闘で何目盛、その後の夜戦で何目盛なんでしょうか?
wikiを消費で検索しても、マッチするページが多すぎてどこを読めばいいかわかりませんでした。
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:04:04.25 ID:HvW0CdAn
申し訳ありません、事故解決しました。
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:11:42.29 ID:fN5pYDVV
事故は良くないな
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:22:00.64 ID:Aa8rOxCG
>>668で質問して1日スルーされていたのでもう1度形式を変えて質問させてください

>>562
>火力重視で艦隊の回避が下がらない高速戦艦に火力論者積みして、

この方の文章からすると低速艦を入れると艦隊全体の回避率が下がると解釈しました。
また他の方もこの部分について特に反応が無いということは周知の事実だと思われます
が、wikiも見たのですがそれらしい記述を見つけることができませんでした。

疑って申し訳ないのですがこの回避率減少は事実なのでしょうか?それとも私の読解力不足からくる誤認なのでしょうか?
よろしくお願いします
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:27:43.97 ID:vyokevir
>>797
周知の事実なんじゃなくて
検証結果が無いから
皆スルーしてるだけだと思うよ

wikiに無いならね
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:29:10.10 ID:ZO2S+ErE
>>797
>速力
>公式の回答によると回避率に関わるパラメータであるようです。
>高速艦と低速艦の混成にすると艦隊全体の回避に影響するらしいです。
>公式の回答では、その艦だけではなく艦隊全体の回避力が低下すると言われています。
>高速艦だけに影響するのか、低速艦にも影響するのか、詳しいことは解っていません。
>ただし2013年9月に行われた公式へのインタビューでは、混在させた時のデメリットは現状ではほとんど無いとのことです*1。
>現在のところ、体感できるような差はほぼありません。後半マップやイベントマップでの低速・高速艦によるルート固定に関わっている程度でしょうか。
>ただし将来的にはこの影響力を強化していきたいとのこと。

わからん
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:31:01.85 ID:eiNo9K4U
E-5の勝利条件ってなに。
ゲージを全部削ったあと、B勝利でだめだった。
ボスを完全に倒すのか、A勝利以上とかですか。
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:33:07.67 ID:fN5pYDVV
>>800
その前までの海域どうやって抜けてたんだよ・・・

ゲージを一定以上減らしたうえでのボス撃破、これのみだ
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:33:21.50 ID:Mqhvof+J
>>800
B勝利とか関係なしに最後はボス撃破しないと駄目
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:33:26.80 ID:vyokevir
>>800
ゲージ破壊には敵旗艦の撃沈が必要
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:38:15.83 ID:eiNo9K4U
質問の仕方が悪かったようで、>>802さんが正解ですw
ボスを完全に破壊したのは一回もないので、無理なようです。
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:42:25.09 ID:PfGdaqP7
E5ラストはお祈りゲー
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:43:23.06 ID:Aa8rOxCG
>>798-799
ありがとうございます。見当違いの部分ばかり見ていたようでお恥ずかしい限りです。
影響は微少でも確実にあるようですね。今更ながら疑ってしまった>>562さんにも改めてすみませんでした
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:43:31.22 ID:fN5pYDVV
俺と803はハズレですかそうですか

E−5ガンバッテネー
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:48:17.06 ID:JQAyhncT
>>807
だよな、意味わかんねーw

>質問の仕方が悪かったようで、>>802さんが正解ですw

別に質問の仕方は悪くないし、>>801>>803も同じこと言ってるのに>>802だけ正解かよw
しかも無理なようですってそこまでいってあっさり諦めるのかw
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:56:28.34 ID:H8l2zF6t
もう無理って勝手に投げ出して解決してるんだからほっとけはいいだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:57:28.81 ID:fE3Y/63m
システムではなく背景設定についての質問なのですが、
ダメコンで轟沈復活した艦は一度轟沈したことになるんでしょうか?
公式発表みたいのがあれば知りたいです。

E4で曙と夕立をダメコン復活させてGWからずっと後悔と罪悪感で苛まれるのですが。
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:59:23.95 ID:ZO2S+ErE
>>810
個人個人の解釈でええんじゃね
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 19:59:32.47 ID:8CkmIyny
現実的に考えると沈んだらダメコンでもどうにもならないから沈むほどのダメージを受けたけど応急措置で助かったってとこかな
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 20:11:55.97 ID:tXtBeh3/
>>810
轟沈したけど、ダメコンがあったから浮いてきた
韓国の船はダメコンがなかったから沈んだ
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 20:40:00.62 ID:fE3Y/63m
>>811
>>812
>>813
回答ありがとうございます。

やっぱり悪く捉えれば>>813のようで、良く捉えれば>>811,>>812のようですよね。
公式発表がないとずっともやもやしたままになりそうです。

これからはダメコンを一切使わないようにキラ3重付けで頑張ります。
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 21:32:41.64 ID:4WOSpCOE
e-1周回中ですが下ルート2戦目(フラタマス)だけ命中率が異様に低いです
一戦目とボスは昼戦連撃二回とも3桁ダメとかザラですがフラタマスだけほとんどカスダメ
編成は駆巡巡重重戦装備は駆がドラドラ電、巡が主主水爆水爆/主主水爆ドラ、後は主主偵電
索敵値は合計で299、陣形は全て単縦です キラ付けはしてませんが間宮点灯したら休ませてます
何か編成に問題が?それともフラタマスはみんなこんなもんですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:08:45.94 ID:46gUU4P5
>>815
1マス目の装甲
39 36 24 12 18 14 計143

2マス目の装甲
39 60 60 88 12 24 計283

ボス戦の装甲
80 70 39 30 18 12 計249

10ダメージ以上が見込めるのが
駆逐の火力(50)で、1マス目6/6、2マス目3/6、ボス4/6
重巡航巡の火力(90)で、1マス目6/6、2マス目5/6、ボス6/6

2マス目が一番堅い、特に反航で重巡(火力72)だと
雷巡チ級flagshipに12前後しか出なくなるので、余計にそう感じるのだろう
他のマスは反航でも30は出るしね(※装甲70以上の連中は除く)
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:17:15.00 ID:jIg4di0w
E3周回してます。
空戦戦戦戦空

戦艦 小破2体くらいならバケツ使わずに出してますが、全部無傷で行ったほうがS取りやすいですかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:21:42.49 ID:Mqhvof+J
>>817
それは当たり前のことでしょうw
バケツを優先するなら小破無視、資源を優先するなら小破でもバケツぶっかけでいいのでは?
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:21:47.74 ID:PCNBbmTu
最近演習の時夕立改二が陸奥相手にワンパン大破させることがあるけど何か戦闘システムで火力強化来てた?
航空優勢で火力強化は偵察機積んだ艦しか効果ないけど
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:39:35.89 ID:xjLgjrTL
今更感ありまくりで申し訳ないですが…。

E-3のボス確定って索敵値いくつくらいですか?
司令部レベル87です。ボスで優勢を取りたい為、
艦載機を試行錯誤している最中で、どうしたものかと…。

赤城改:紫電改二・烈風・烈風・彗星一二型甲
加賀改:零式艦戦62型・烈風・烈風改・彩雲

他は金剛改二・比叡改二・陸奥改・霧島改二で、
索敵値の合計は387あります。
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 22:42:02.02 ID:46gUU4P5
>>820
空母2と戦艦や重巡に
昼連撃用の水偵積んでれば、それたって話は聞かない
つまり索敵値気にしなくていいんじゃねってこと

潜水艦混ぜたらそれたって話とかは
ちょいきいたことはあるが
822820@転載禁止:2014/05/08(木) 22:47:37.36 ID:xjLgjrTL
>>821
水偵は全然出なくて2つ、陸奥改と霧島改二に。
金剛改二と比叡改二は水観にしてます。

E-1とE-2で索敵値がどうのって話を聞いているので、
E-3も何かあるのかな…と思って聞いてみました。
とりあえず行ってみるかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:12:05.62 ID:4WOSpCOE
>>816
なるほど、単に敵側の装甲の問題でしたか
じゃこのままで頑張ってみます
824822@転載禁止:2014/05/08(木) 23:30:15.31 ID:xjLgjrTL
ボスまで辿りつけました。

あと2回でゲージが無くなるけど、
鋼材とボーキが5千を切ってる…。

どっちが先に終わるのか微妙なところ。
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:33:04.76 ID:fN5pYDVV
>>824
ここ感想文書くスレじゃないです
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/08(木) 23:51:09.40 ID:f6pzPtnr
色々事情はあるだろうが最後まで頑張れ
もっと言うともっと初期から手をつけると良かったな
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:38:20.28 ID:7HBwlZZw
任務の南西諸島沖「敵前衛艦隊」を迎撃せよがクリアできないんだけど
カムラン半島のボスでいいんだよね?
ボス倒してSランクでもクリアできなかったんだけどノーダメSクリアじゃないとダメなの?
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:40:53.07 ID:mJ6kEJm0
>>827
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3

ちゃんと任務欄にチェック入れたんだよな?
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:42:23.94 ID:mJ6kEJm0
>>827
ああごめん
カムラン半島に行くとか予想の範囲外だったわ

1-1でせんとうしてください
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:46:44.54 ID:j8r+f2Nu
>>827
1-2だよ。鎮守府海域の南西諸島沖
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 00:48:19.31 ID:7HBwlZZw
>>829
>>830
サンクス
進めすぎてたのね
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 08:35:03.38 ID:SpztFSIO
>>825
べつに良くね?
誰かがもだえ苦しむ所は見ていてたのs・・・ハラハラしますし
833832@転載禁止:2014/05/09(金) 08:36:33.16 ID:SpztFSIO
ごめん 本スレと勘違いした
お恥ずかしい///
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 11:43:40.39 ID:aqolF32e
本スレってなんだ
信者スレか?
豚小屋か?
どちらにしても誤爆にしては不自然極まりない
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 12:18:46.16 ID:WLxHzZhX
本人はこれで誤魔化せたって思ってるんだからあんまり触ってやるなよ
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 12:37:52.87 ID:Ji0FMKET
>>834
したらばと間違えたんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:56.31 ID:lL2GHZsU
メンテなんじまで?みれへん
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 13:15:08.55 ID:8CBd8UA2
>>837
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
メンテナンス状況:中間報告です。 現在「艦これ」は全サーバ群共にメンテナンス&アップデート作業中です。
これまでのところ、進捗は【順調】です。本日【17:00】までに作業を完了できる見込みです。
なるべく早い作業完了と進捗の随時報告に努めます。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/464612443936006145
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 14:10:46.92 ID:unIzQrEC
みなさん親切にありがとうございます。
721です
仕事がちょっとずれ込んで、日付超えてからの帰宅になったので、8時間程度の勝負でした
結果、E-5のゲージ削ってあと少しの所でタイムアップ、途中猫ったら轟沈なので止めました。
バケツは1400個程度(溜め込んでいたので足りた)
間宮は300個ほど
足りない装備の開発で資源は各3万程度買いました。
ダメコンは50個用意したのですが使いませんでした。
思ったほどRMはかかりませんでしたが、あと30分あればE-5ゲージ破壊できたのですが・・・
レア泥はまるゆ・・・いやいいですけど。
これで寝れます。

お疲れ様でした!
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 14:25:55.53 ID:kXen5s/t
資材買うとか…まあ自分で稼いだ金なら使い道なんて人それぞれだが・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 14:56:12.16 ID:KOIRMgRx
マジ尊敬する
米帝提督の鑑だわ
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 15:54:40.03 ID:WT6eSmNc
>>841
せやな
うちら無課金で遊べるのは、こういう課金者が身銭つこうて運営さんに貢いでくれるからや
感謝せなあかんて

ダメコン50個とか笑ったりしたらあかんのや
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 16:43:33.57 ID:9Odktxv+
>>839
マジでE-5のゲージ削りまで行ったのは凄いな。
イベント初日の最速勢と同じくらいの攻略速度じゃないかな?
お疲れ様でした。
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 16:43:51.82 ID:5SsA9zfV
firefoxの艦これタイマーみたいなアドオンってgooglechromeにありませんか?
終了時刻付近に表示より左端に常に遠征終了時間を常に表示のほうが使いやすいので・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 16:56:45.77 ID:pnZ4BnBi
>>844
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 17:00:03.61 ID:5SsA9zfV
>>845
すみません
スレ汚し失礼しました
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 17:03:42.48 ID:aqolF32e
いや、むしろ日記書いたりバカみたいにそれを絶賛してる奴の方が余程スレを汚してるんだが
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 17:39:19.99 ID:YoFt6vLv
先に質問があって、回答に対するお礼と戦果報告だろ
何と戦ってるんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 17:46:16.62 ID:0X/77Ox6
あんなのが質問とか本気で思ってんだ
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:08:50.70 ID:WT6eSmNc
報告からもプロレスが出来る、まさに質問スレの匠の技
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:30:26.43 ID:8Ae+k7k6
昼戦連撃ができるようになった今、15.5副ってどう運用すればいいですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:37:15.91 ID:5WrKAoXl
明石にガン積みする、とか
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:39:52.65 ID:skQkyATF
>>851
・昼連撃しないキャラでの火力重視装備(大井や艦載数0の軽巡、ちとちよ甲やあきつや明石の火力重視時)
・空母入れない編成(演習やルート固定など)での火力重視
・夜連撃を維持しつつ、素火力の底上げをしたい場合(主主だと、これ以上砲積むと夜カットインになっちゃう)

まー、そう出番があるわけではない
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 18:44:03.51 ID:WT6eSmNc
>>851
空母の攻撃順変更用と
残りは次の仕様変更が来ると信じて
遠征用軽巡に載せて保管
855851@転載禁止:2014/05/09(金) 18:55:50.21 ID:8Ae+k7k6
なるほど。
参考になりました。
艦隊全体を見渡せば答えは出るんだな。

ありがとうございました。
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:00:08.85 ID:JoPdb88u
初歩的な質問で申し訳ないのですが、遠征での成功条件について教えてください。
西方海域封鎖作戦で、旗艦を潜水艦以外の艦種Lv30以上のものにし、
低レベルの潜水艦を3隻という組合せでクリアできるのでしょうか?
例)金剛Lv30(旗艦)、Lv10以下の58、168、19の4隻構成
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:02:01.83 ID:mJ6kEJm0
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:06:30.52 ID:rHnehcZk
扶桑0 山城3
伊勢4 日向0
長門2 陸奥0
金剛1 霧島4 比叡4 榛名0
とかなりドロップが偏っているのですが
複数育てた方が良い娘はいますか

また意味がない場合は
解体、近代化改修どちらに回すのが良いのでしょうか
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:08:20.14 ID:jnbJZThm
一体でいい好きな方しろ
そんなことも聞かないとできないのか
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:15:26.40 ID:JoPdb88u
>>857
ああ、ごめんなさい、Wikiに記載ありましたね。
見落としてました。
有難うございます。
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:17:35.70 ID:A1JzzGpK
wikiってゲームやる前に見るものじゃないのか
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:20:52.25 ID:CsWzBM9X
>>858
基本的に1隻ずついればいいだろ
改造で持ってくる装備が欲しければwiki見て考えればいい
解体で手に入る資源と改修の素材にしたときに上がる能力もゲーム画面とwikiでわかるから好きな方をどうぞ

これも「wiki見ればわかる質問」だと思うけどなんで見ないのか
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:21:11.43 ID:mJ6kEJm0
>>861
やりながら見る、なら同意する
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:30:14.54 ID:kXen5s/t
>>862
wikiで自分で探すのはめんどいし、ここで聞けば誰かが答えてくれるだろー
とか考えてるからじゃね
いつものこと
スルーすればおk
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:33:43.17 ID:xuI9k6jF
Wikiにあったので LV29のゴーヤとLv24のイムヤの2隻編成で 2-4
に偵察かねて 初挑戦してみたら ボスでB勝利で
きた〜 時間と資材節約できたかな  道中で一発くらって HP−3減っただけですんだよ だめもとで お試しあれ
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:34:54.13 ID:mJ6kEJm0
>>865
雑談はよそでやってください
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 19:53:52.05 ID:rHnehcZk
>>859
>>862
ありがとう
初イベントでバケツ大量使用だったので
高lvになると複数艦で抜錨や支援にまわしたほうが捗るのかなと
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:05:31.12 ID:Wib2wlTb
>>867
初期の方は艦娘が少ないからそう思えるだけ
ステージ進めていくにつれて増えていくから同じ艦娘を育てるのは結局無駄になる
例外は潜水艦ズと特定装備の艦娘
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:14:38.77 ID:kXen5s/t
>>868
あと雷巡もだな
種類が少ない上に育ちやすいから、複数育てると色々捗る
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:15:51.91 ID:kXen5s/t
今回のイベントで潜水艦そろったから鋼材集めにキスクルやろうと思うんだけど、何隻でやるもの?
とりま401以外なら改造前後そろってます
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:20:13.43 ID:mJ6kEJm0
>>870
多ければ多いほどいい
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:20:30.23 ID:8CBd8UA2
>>870
ある程度育った4隻前後あれば十分
Lvがあればあるほど、改造艦があればあるほど被弾と敗北がやや減るくらいのもん
こなすだけなら平均Lv2~30くらいでも問題なかったりする
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:27:23.29 ID:rHnehcZk
>>868
>>869
ありがとう
潜水艦168のみ、雷巡0でこちらも偏ってます
ステージ進めて艦娘増やします
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:50:43.87 ID:aXe3TB8Z
3-2-1レベリングを
育成枠,軽母×3(開幕航空戦),雷巡(航空戦の撃ち漏らしを開幕雷撃),潜水艦(保険のデコイ+開幕雷撃)
で回しているのですが効率を良くする為、育成枠を増やしたいです
何を削れば良いのでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:55:29.45 ID:mJ6kEJm0
>>874
潜水艦以外なら誰切っても変わらんだろが
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 20:58:31.90 ID:8CBd8UA2
>>874
雷巡と軽空母から合計2枠削って戦艦と育成枠にすればいい
戦艦入れて2巡にすれば雷撃までに片がつく
ブラ鎮は知らん
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:00:05.74 ID:wk/8IKaM
>>874
戦艦+潜水艦で欲張れば育成枠4つに出来るぞ
疲労抜きしつつ育成枠自体の火力も必要だけど
878名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:16:56.73 ID:aXe3TB8Z
>>875,876,877
in育成枠,戦艦
out軽母,雷巡
でローテさせてみます
3-2-1では多くの人が戦艦を入れてるんですが
2巡のメリットってそんなに大きいんでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:18:09.21 ID:+l2vhWEJ
>>878
何の為に潜水艦を入れるか考えろ
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:18:43.64 ID:mJ6kEJm0
>>878
いいえ
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:25:48.33 ID:aXNiDPOd
>>878
保険

航空戦艦に水上機をたくさん積んだ場合は「開幕の足しにもなるしそこまでMVP取らない」という人もいる
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:27:25.19 ID:8CBd8UA2
>>878
2巡もあるけど撃ち漏らし処理担当よ、戦艦
3-2-1の回し方にもよるけどな。
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:43:37.11 ID:me5pQpP2
ちと質問
キラキラ専用と化した軽巡、重巡おすすめ装備を教えて欲しい
884名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:44:33.36 ID:me5pQpP2
ごめん、あと演習専用重巡も
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:44:46.02 ID:wk/8IKaM
質問内容が意味不明
もっとわかりやすくどうぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:44:48.98 ID:aXe3TB8Z
>>879-882
thx参考にします
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:49:16.48 ID:mJ6kEJm0
>>883
キラキラ専用なら1-1の敵潰せりゃいいんだから何でもいいじゃねえか
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 21:55:05.93 ID:me5pQpP2
1−1で極力被弾しないかつ威力と特に命中は十分な装備編成が知りたいってこと
演習専用ってのは航空機一切出さない演習下で野戦も含めた重巡装備の最適解が知りたい
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 22:00:16.25 ID:kXen5s/t
最適解が知りたい(キリッ
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 22:00:37.09 ID:mJ6kEJm0
>>888
1-1で被弾するときはチョロ傷被弾する
演習は相手次第

おわり
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 22:01:12.25 ID:kXen5s/t
>>872-873
ありがとう
とりま改にした4隻でやってみる
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 22:12:07.36 ID:PJ5GGIyT
32号論者お祈り
まるゆ又は1桁潜水
艦載機なし捨て軽空母4
輪形
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:03:39.54 ID:izyx2uNp
戦果ランキングの更新タイミングはリアルタイムですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:06:40.92 ID:6sOrsYVZ
>>893
3:00と15:00
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:07:00.62 ID:F0K/M1ty
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:10:21.55 ID:izyx2uNp
>>894
>>895
ありがとうございます。今度からちゃんとggrます....
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:16:11.15 ID:xWLz7wvi
制空権とった上で、航巡に
みくま砲、15.5副、ドラム、ドラム って乗せてるんだけど、これって連撃もカットインもしないの?
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:19:53.92 ID:wk/8IKaM
>>897
昼:水上機無いからどっちもしない
夜:主副連撃
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:20:21.99 ID:4S0/0Gd5
4-2周回を使用と思うんだけど編成は以前に使われてた戦雷雷雷駆駆で周回できますか
最近新要素で昼連撃できたしボスで制空確保しないときついでしょうか?
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:27:53.48 ID:8j6164Wj
>>899
Lvも装備も書いて無く何もわかりません
きついきつくないも体感なのでとりあえず行ってみたら?
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:35:24.68 ID:8j6164Wj
規制で新スレ建てれなかった
>>910さんお願いします
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:37:02.25 ID:xWLz7wvi
>>898
航巡を、
みくま砲、20.3cm主、瑞雲、ドラム
にしたけど出ないなぁ
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:40:12.77 ID:o8WubQkG
5-3ってルート固定でボス確定できないんでしょうか?
駆逐重巡×2入れて夜戦しのいでも羅針盤にやられて心が折れました
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/09(金) 23:41:03.06 ID:wk/8IKaM
>>903
駆逐艦2隻を含む艦隊は高確率でK(Kに大体95%)

905名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:11:28.17 ID:rnVjbO+I
隼鷹改Lv35
赤城改Lv31
金剛改Lv32
伊勢改Lv37
山城改Lv40
伊8Lv19

デコイ用の潜水艦含めて装甲、火力近代化改修済みなんですがこの編成で2−4クリアできますか?
潜水艦Lv19のなら2隻あるんですが潜水艦Lv25まで上げて突撃の方が勝率上がりますか?
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:13:15.37 ID:xWeTqDAJ
>>903 潜水艦4隻で突破。

但し、1回目は強制敗北になるので、戦績の悪い人にはお勧めしない。

昨日1日で12回出撃でOKだった。

ルート固定したいなら、潜水艦4+捨て艦駆逐2
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:14:14.77 ID:ynDnqqRb
イベントも終わったし巻雲掘ろうと思ったんですが
色々調べてやっぱりオリョールを潜水艦で行くのが楽かなと思いました
401が41で他の伊号4人が51レベルで装備は4連魚雷と甲標的です
これでボスS安定するでしょうか?また、これより良い巻雲堀の場所はあるでしょうか?
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:19:49.32 ID:vX34Hd21
>>905
夜戦マップでもないのに潜水艦入れてる時点で駄目

>>907
改造済みかどうかわからないが、そうなら甲標的を入れる意味は無い
2-3以外で比較的楽に巻雲を掘るなら5-4
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:20:15.00 ID:6Sgo0dHU
>>905
潜水艦なんていらないよ
潜水艦で攻撃吸える奴らの攻撃なんてたかが知れてるし道中大破して足引っ張る可能性が高い

>>907
装備2つつけれるなら魚雷2つつけてカットイン狙ったほうがいい
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:22:42.98 ID:ynDnqqRb
>>908-909
オリョクルはやってないので全部改造済みです、5-3までしか解放してないのでカットイン装備で行くことにします
回答ありがとうございます
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:25:26.47 ID:GD0FiA/u
>>906
まだはっちゃん拾いたてなんです、どのくらいレベルいります?
やっぱり改造いりますか?潜水空母にするとオリョクル消費が高くなるのが・・・
勝率は今93ですが90切るぐらいは覚悟しました
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 00:47:19.10 ID:RK9ccy7q
>>911
レベルは全艦99↑とまでは言わないが高いほどいいし当然改造前提
ていうか普通は全艦改造済の攻略組1チームと
未改造のオリョクル組1〜3チーム用意するもんだ
カレクルは攻略組の副業な
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:00:38.42 ID:W7Qxp29H
えーっと次スレ指定の>>910は・・・質問者かよ

次スレ立ていってきます
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:02:29.79 ID:xzPzHw09
潜水艦はオリョクル未改造組だけでも3セット欲しいし、
他に連れて行きたければ改造済みを何セットか用意しなきゃならん

ほんと潜水艦は地獄だぜ、フゥーハハハハー!
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:07:05.09 ID:8ugaCCaH
家具の春の高級窓って期間限定ではない?
今頑張ってコイン溜めてるけど限定じゃないなら先に長門のほう作ろうかと思うけど
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:11:16.65 ID:RK9ccy7q
>>915
春なんだから夏前には無くなると思うよ
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:12:37.09 ID:W7Qxp29H
          (   -──-
             У: : :/⌒^\ \   
          ハ  /:/ : : : : : : : : ヽ : .  潮、スレ立てします
       { VИ /^^レヘ|\: :│: |
          '  〉小|┃  ┃ N:ノフ |
.          ∨ノ人'' 、_,_, '' 乂|: : |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ147
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1399651376/
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:31:01.70 ID:8ugaCCaH
>>916
ありがとう
じゃあそっち先に買っておく
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:37:05.63 ID:GPne8fGz
>>917
おっぱ乙

>>910
掘りとか考える前に5-4行けよってぐらい多彩なレア出るけどね
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 01:54:20.73 ID:G5piKsMr
>>917

良いスレですね。
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 03:35:05.66 ID:eQvsQTGZ
すみません設計図のために勲章が欲しいので5-5に行きたいのですが
ウィキを見ても何も参考になるような事が書かれておらず困ってます
なんとなく読んだ感じでは戦艦3空母2軽空母1が正解のような気がするんですが合ってますか?
既にクリアされてる方で編成や攻略法でアドバイスなど頂けると助かります
主力となりうる艦は大抵レベル80以上まで育ってます
春イベのE5は比較的余裕でクリアしました、資材もバケツもまだまだあります
よろしくお願いします
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 03:45:56.08 ID:PaafRieR
>>921
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399143571/3
この辺を参考にすれば・・・そのスレに攻略報告も死ぬ程あるので
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 05:21:49.80 ID:KU7ctF7r
演習でこっちが潜水艦編成だと相手って必ず単横陣なの?
なんか毎回毎回単横なんだけど
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 05:32:26.65 ID:L9qjMMfB
wikiみれや

主要な演習敵艦隊陣形選択ルール
・こちらが潜水系旗艦、僚艦に潜水系が1隻以上かつ敵艦隊が4隻以上で単横陣。下記のルールより優先される
・敵艦隊が4隻以上かつ潜水系が旗艦部隊だと梯形陣
・敵艦隊が5隻以上かつ空母系が旗艦部隊だと輪形陣
・他は単縦陣
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 06:08:53.37 ID:kJB4FgHQ
>>70
タービンは知らんが缶は効果あんぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 06:10:09.64 ID:W7Qxp29H
さすがに一週間前の質問に回答ってどうなん・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 06:49:28.22 ID:kJB4FgHQ
>>926
そもそも質問じゃねーし。読みもしないで文句ってどうなの
スレ開いてざっと目通してたら目についたし、無ソース妄想のインパクトがでかすぎるせいか
既知の情報の間違った流布に対して誰も突っ込んでなかったから突っ込んだだけ
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:06:33.08 ID:L9qjMMfB
質問スレで質問じゃない基地外にわざわざダメだしして何がしたいんだか
妄想ひどすぎて誰も相手してないだけし、そもそも既知の情報の間違った流布なんてしてないと思うけど
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:22:49.28 ID:4mWCyrD7
はいはい、次
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:36:01.08 ID:WTirmYVN
また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。

上のテンプレからの引用です
雷巡・航巡が使いづらいとはどういう意味ですか?
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:42:29.44 ID:RWMxlRwu
今までのランキング報酬ってどこかに載ってますか?
それ見てランキング500入りがんばってみるかどうか考えたいんです
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:47:35.42 ID:L9qjMMfB
ぐぐったら腐るほど出てくるだろうが
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:48:50.89 ID:W7Qxp29H
>>931
ゲーム画面の下、公式コミュニティにとぶ
→トピック検索で「運営鎮守府」で検索

だいたい毎月15日〜19日ごろに発表してるからそれ追っかけるだけ
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:50:10.56 ID:W7Qxp29H
失礼
「運営鎮守府」で検索→運営鎮守府からのお知らせの記事をさかのぼる

でした
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 07:59:28.05 ID:RWMxlRwu
ありがとうございます
助かりました
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 08:49:41.00 ID:W7Qxp29H
>>930
調べてみたのですが
20131年8月のアップデート前までは甲標的が無かったため
当時の雷巡は「夜戦まで持ちこたえれば最強の雷撃が撃てる軽巡」だったようです
真っ先に大破してしまうことも多く、かなり使いどころを考えなければいけない艦だったと。

また航巡や重巡は当初攻撃力等が低く
何度もアップデートを重ねてスペックの引き上げがされています
それでもつい最近の弾着観測射撃(=昼連撃)が来るまではお荷物扱いされていました。


要するにテンプレ文が全体的に古くてあちこち役に立ってない
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 08:50:45.78 ID:W7Qxp29H
×20131年
○2013年 また誤字か、壊れるなあ
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 09:28:13.01 ID:AsE7vlF1
1-5と5-5の二つともまだ一度も出撃させてないんですが
これってもしかして既に何回かゲージ復活してて勲章無駄にしてる?
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 09:30:18.87 ID:W7Qxp29H
>>938
月初めにゲージ復活
既に3月分と4月分は無駄にしてるかもな
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 09:32:12.34 ID:L9qjMMfB
>>938
月初めにゲージリセット
三月に実装されたから三月分と四月分の最大4個を未入手
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 11:20:47.02 ID:WTirmYVN
>>936
遅れましたがどうもありがとうございます
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 12:11:45.54 ID:z/am3ZVf
航空巡洋艦化についてですが
できる艦は全部そうした方がいいですか?
それとも改造せずに半分ぐらい残しておいたほうがいいんでしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 12:14:57.13 ID:W7Qxp29H
>>942
ご自由に
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 12:25:21.48 ID:6Sgo0dHU
>>942
3スロ重巡を使いたいと思うのなら
とねちくは重巡のままでも使えるが
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 14:00:13.89 ID:DgYi4Jpj
制空権と観測射撃に関して質問なのですが、こちらは偵察機(観測機)のみ、演習相手は瑞雲などで
攻撃してきた場合に、こちらが制空権を取得し、なおかつ観測射撃を行っていたのですが、これって普通なのでしょうか
あと、マップ上でやはりこちらに艦戦(瑞雲・爆戦シリーズ)なしの状態で、敵機(空母からの出撃)を全撃墜?して制空権取得
している場合があるのですが、こうしたときでも観測射撃が発生する可能性はあるのでしょうか?

wikiの説明を読む限りでは、最低限こちらも対空能力のある艦戦か瑞雲以上を有していない限り
制空権を取れないかのような感じに読めたのですが
946名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 14:17:58.47 ID:4mWCyrD7
現在のwikiの記述には俺も疑問
水偵積んだ巡洋艦のみの編成で観測射撃できたことが何度かある
どんな形でも、制空権が優勢以上になれば観測射撃が起こり得るのではないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 14:37:52.34 ID:AxL7TX6N
制空権が優勢以上ならば偵察機積んでる艦で観測射撃できる

それだけのことだろ?
制空権については、演習だけなんかへんな仕様だったんじゃなかったっけ?
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 15:01:55.95 ID:DgYi4Jpj
>制空状態には艦戦(爆戦、瑞雲を含む)のみが影響する。偵察機や、電探・対空砲などは影響しない。

>演習で敵が艦攻・艦爆を積んでいて艦戦は積んでいなかった場合、
>自軍に艦戦がいなくても制空権は確保したことになる。

>通常海域では敵の全ての空母は艦戦を積んでいるので、自軍に艦戦がいないと常に制空権喪失となる。
>(ただし敵空母orレ級or鬼、姫がいない場合、こちらに1つ以上艦爆or艦攻or水爆がある場合は制空権確保となる。)

>航空戦で制空権確保または航空優勢を取ること。制空状態についてはこちら

>※例外として、演習時に制空値0の相手が航空戦フェイズを発生させた場合は、
>こちらに空母などがいなくても自動的に制空権確保となる。
>拮抗時は双方発動しない?(要検証)(なお航空劣勢時も表示されないので誤解しないように)

wikiより

この記述の通りだと、例外状態で幸運な場合(敵機殲滅)であっても本来は艦戦(爆戦や瑞雲含む)
がない限りはどう転んでも拮抗状態どまりなので、本来なら航空優勢が発生しないはずなんだ
表記上のことだけかな?と思ったら観測射撃もしているようなので

ただ、通常マップでは観測射撃実装以降、「観測機のみ搭載+敵方に艦載機アリ+制空権確保」
の状態に遭遇していないので(もともとそう頻発することでもないし)、以前と同じように艦戦なしの
艦隊が制空権をとって、かつ着弾観測できるかどうかは確認もできてないので、知ってる人がいたらなあ、と
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 15:10:23.13 ID:AxL7TX6N
制空権値0対0の状態で航空戦が発生した場合に、こっちの勝ちになっちゃってるだけじゃね?

相手が艦攻ガン積みとかだと起こりうるケースだけども。
それか、偵察機の対空も制空権値に加算されてるとか、
こっちの制空権値0だと思ったけど、実は水爆積んでたとか

レアケースではあるから、よーわからんな
検証スレで検証してないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 15:24:49.10 ID:DgYi4Jpj
>>949
自分の経験ではあるけど、(主にボーキもったいなさで)的に偵察機しか積んでない場合の話だから
「航空戦(の制空状態判定)」にはなってないはずだけど、相手側が発生させた航空戦でそうなってる場合があるのかな

敵の航空戦艦が積んでいたのが瑞雲ではなくて晴嵐だけだったとか、敵の空母が護衛なしで艦爆や艦攻だけ出しているとか
相手側データまで覗けるようなスキルがないからちょっとわかんないけど、未検証部分も含まれてそう
これ以上ってなると確かに検証スレで扱う内容かもね
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 16:12:11.23 ID:AxL7TX6N
一応、こっちに空母いない状態でも、水上爆撃機(晴嵐や瑞雲)を1スロ積んでるだけで
敵に空母がいない編成なら制空権確保になるね
この状態なら観測射撃発動すると思う

401ちゃんに晴嵐積んでオニョクルしても、相手に空母いなければ毎回制空権確保できてたので、
晴嵐の制空権値0と敵空母なしの制空権値0同士でも、晴嵐による開幕爆撃(航空戦)の演出があれば
制空権は確保できる

逆にこっちが制空権値0で艦戦・零爆・水上爆撃機がいない状態でも、
相手が制空権値0で艦載機ありで航空戦しかけてきたら、たぶん制空権確保できちゃうんだと思う

・航空戦が発生すれば制空権争いが起きる(どちらかの陣営に偵察機以外の艦載機がある)
・制空権確保の式が、自軍の制空権値≧敵の制空権値*3 になってて
これにお互い0を当てはめても条件に合致する(0の3倍は0で、0は0以上に含まれる)んじゃないかなー?

推測であれだが
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 16:26:15.86 ID:DgYi4Jpj
>>951
なるほど、「0対0」を「人間の思考から見た拮抗」と判断するんじゃなくて、「数式的に見て制空権確保の条件を満たしている」なわけか
それだと納得だわ
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 19:26:46.15 ID:JGNkkrVS
水上機母艦って改造前弱いよね
手っ取り早く甲にしたい場合どこ育成がオススメかな?
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 19:30:19.41 ID:W7Qxp29H
>>953
3-2-1
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 19:41:05.86 ID:JGNkkrVS
>>954
やっぱそうか。ありがとう
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 20:29:38.45 ID:Ozo7VFFo
オニョクルって言ってるのは毎回同じ人なんかね
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 20:50:33.92 ID:bQyNLO8m
2-2と2-3ってどっちがボスいく確率高い?
2-3を潜水艦やってるだけだと南西諸島クエなかなか終わらんから
他の構成も入れてさっさと終わらせたい
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 20:54:33.62 ID:PaafRieR
>>957
2-2は空母系(水母含む)
2-3は水母
でボス前羅針盤が7割ボスになるとの検証があったはず
さらに単純に2-2の方が即ボスの可能性があるので早い
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 20:55:48.59 ID:PaafRieR
>>958
追記:書いた条件は、一隻以上含む です
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:09:58.51 ID:bQyNLO8m
>>958
サンクス2−2もやることにするか
毎日やることだからコスト抑えたいんだけど、潜水艦使わない場合は
軽空1雷1軽1駆3なんかでもいけるかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:16:02.77 ID:ItWQS2Xd
コスト抑えたいなら潜水艦一択だと思うがな
2-3が全羅針盤ランダムなら3/8でボス行
平均的には13-14回の試行で5回ボスという計算だと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:22:18.66 ID:0QcSuAOW
2-2でコスト抑えたいならバイト艦を使うのもあり

使わない主義なら軽空母1重巡2軽巡3当たりがおすすめ
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:23:03.51 ID:bQyNLO8m
とりあえず上の編成で行ったらあっさりクリアできた
潜水艦なあ2セットあるうちの1セットしか育ててないから疲労抜きの待ち時間あるんだよな
もう1セットも育てたほうが良いか
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:25:06.76 ID:PaafRieR
>>960
レベルによるんで正直なんとも…。個人的には2-2でも潜3戦1(捨て艦)雷重とかだけど
さらにいうと、南西諸島クエは時間ないなら無理してやらなくてもいいと思う…
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 21:27:15.18 ID:PaafRieR
>>964
ああ、すまん、むしろ補給艦刈りしかしてないから、ボスなら重→水母ダッタ
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:20:21.08 ID:uPYVgq5c
2-2はボスで空母編成引いた時の事を考えると軽空母2隻欲しくないかな?烈風x2で優勢取れるはず。
ボーキの収支もほぼトントン(若干減る)位だったかと。
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:37:12.64 ID:Ozo7VFFo
2-2は瑞雲積みのちとちよ(未改造水母)と紫電改ガン積みのあきつ丸が大活躍してくれてるわ
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:43:46.75 ID:i/1GkQBp
三熊改にしたときに貰える20.3cm(3号)連装砲って軽巡に積めばいいのですか?
例えば夕張改だと枠が4つあるためかなり強くなるって認識であってますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:51:20.89 ID:ILgseXF9
>>968
軽巡重巡どっちでも良い
命中は上がらないし、今では昼間連撃もあるため4つ積んでも強くなるとは限らない
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 22:55:43.22 ID:AxL7TX6N
>>968
重巡最強の主砲なんだから、そのまま航巡か重巡で使えばいいじゃん
昼連撃と夜戦連撃で2つだけ砲を装備すると、1つの装備による火力アップがでかいほうがありがたいんだから

軽巡の最強装備でもあるけど、軽巡の火力上げてもあまり意味ないし
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/10(土) 23:57:18.61 ID:09AVXBv1
5-3おすすめ戦法と構成があったら教えてほしい
下記編成を試すもなんかこうしっくりこない
●潜潜潜潜潜(まるゆ改、8、19改、58改、168改、鹿屋なので401なし、8は1隻のみでクル考慮改造なし)
  →費用軽いけどボス到達が羅針盤含めて稀すぎ、ボス戦も辛い
●戦戦重重駆駆(単縦陣潜水艦無視昼夜両立)
  →費用重い、2マス目北東逸れる事あり、ボス戦火力はよかった
●重重重重駆駆(単縦陣潜水艦無視昼夜両立)
  →費用やや重い、2マス目北東逸れる事あり、火力不足からかボス落とせないこと1回
●軽重重重駆駆(単横陣潜水艦撃破夜狙い)
  →費用やや軽い、3戦させられるけどルート固定、火力不足からかボス落とせないこと1回
現在まででバケツ70程度消費して残りゲージ2/5
応急修理要員投入も検討しているけどできれば残り1回になってからにしたいと思ってる
あと俺が考えられるとしたら戦軽重重駆駆でルート固定して火力微増する構成くらい
これらの編成で試行重ねるしかないのかな
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 00:11:38.94 ID:su/Japss
>>971
雷雷雷軽駆駆で潜水艦落としとか
あと決戦支援は出してるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 00:22:52.97 ID:aShzUWCm
>>971
参考になるかわからないけど
(旗艦)夕張改→対潜4装備

主砲2の連撃+対潜装備

大井改二
島風改
神通改
夕立改
雪風改

特に勧めるわけじゃないがキラ3重にして道中梯子
ボスは単横で昼に潜水艦を落として夜戦で旗艦スナイプお祈りゲー
攻略中に遠征を回してれば資源については僅かなマイナスで抑えられる
大破撤退の頻度が高いことには変わりないので面倒だから決戦支援は出さなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 00:27:24.52 ID:aWnYe77F
5-3は戦戦重重駆駆で思考停止してお祈りバケツゲー
バケツ50個ぐらいで突破できたけど運がいい方だったのかな
支援も出さなかった
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 00:29:57.39 ID:BTlyWdo2
5-3は夜戦お祈りゲーなんだから試行回数増やすしかないんだよな
資源貯めてバケツ貯めて、決戦支援も出して何回も挑戦する
イベントMAPとまるっきり同じだ
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 01:02:11.65 ID:HUv9LrgU
5-3は以前の仕様ならそれほど大変じゃなかったんだがな
仕様変更以降はかなり大変になってるぞ
ボスにたどりついて削るのもきついがボスS勝利狙ったらハゲるレベル
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 01:11:22.59 ID:ANZ9aRie
>>972-976
さんくす
基本的にルート外れるのが一番毛根にくるんで重重軽軽駆駆でやろうと思う
決戦支援は無しでやってた、これはもうどうしよう・・・気分で決めるわ
S勝利は狙ってなくて抜けられればいい、はよ5-4いきたい
構成は意見と手持ちの艦娘を参考に
夕張61(九三/九三/三式/三式)五十鈴62(15.5副/15.5副/三式)
重巡A(20.3/20.3/21号/21号)重巡B(重巡Aといっしょ)
雪風64(10cm/10cm/三式)島風64(雪風といっしょ)
こんなんでいくわ、ていうかいって1マス目大破だった、もっと試す

とりあえず触接ギミック追加したのに5-3ボスの調整しなかった開発は本日未明に禿げ上がれ
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 01:57:20.58 ID:b/BcHptN
対潜ガン積みの夕張旗艦とか、バカじゃねーの?
夜戦マップで一番重要な最初の一手を役立たずにするとか・・・

S狙ってないのなら対潜いらないじゃん
潜水艦無視構成でいいだろ
金金重重駆駆で支援付、キラ付で数こなせ

空母によるはずれルート固定に軽空母が含まれていないのなら、
最後尾に入れればボスで昼連撃できるんだけども・・・
試してみたことがないからなんともいえんな
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 02:58:22.19 ID:pzaGtrTo
>>957
2-2は
最初北と中央で1/2
北ルートも1/2で戻るケース
ボス手前マスは空母系はいると7/10でボス
ボス手前のボーキマスの合成確率は
(1/2(直行)*1/2(北から南下))*7/10 = 7/40 = 17.5% = 大体 20%程度で以外に高くない
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 03:12:38.15 ID:wee2Txa8
>>979
どんないかれた式だそれは

2-2の空母系ありでのボス到達率
(ボス前が空母系ありで70%、他の分岐50%と仮定)
50%(初手右)×70%(空母系あり)=35%
50%(初手上)×50%(次で下)×70%=17.5%
35%+17.5%=52.5%
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 03:18:57.20 ID:733OMlIC
>>979
お前が算数出来ないのはよく分った
その仮定で行くなら52.5%だ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:35:57.20 ID:1a5suuT2
修理施設を3つ装備させた明石改を旗艦に置き2〜5を修理の必要な艦で埋め
8時間くらい放置していたけど全員全く回復していませんでした
何が原因ですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:38:17.61 ID:qBkfia9w
・明石を入渠させてそのままブラウザを閉じた
・母港以外の画面を開いて放置した
・修理艦が中破以上
・実は凡ミスで修理を装備してなかった
さあどれだ
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:42:04.60 ID:yjCUDsze
答える前にリロードしてよかったw

…上から2番目の理由がが濃厚な気がする
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:45:57.31 ID:bYK6noh0
編成してから母港画面に戻ってないに一票
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:53:43.74 ID:1a5suuT2
>>983-985
明石は演習でしか使ったことがないからダメージを受けたことがない、装備も改造時以外替えたことがない
母港画面以外を開いていたかどうかは覚えていないけど、たぶんそれだ
編成後に1度母港に戻るだけで大丈夫だと思っていました
どうもありがとうございます
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 11:55:20.10 ID:GAb7BcRj
横からですが一度母港に戻ってからまたドック画面に戻ると工事進みますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 12:04:29.71 ID:ZY/OWYjk
瑞雲や観測機って撃墜されてボーキを消費する事もありますか?
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 12:08:54.62 ID:qWiqg6lG
>>988
観測機は無い
瑞雲はある
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 12:19:00.66 ID:ZY/OWYjk
観測機はなしで瑞雲はあるんですか・・ありがとうございます。
5-4周回で航巡を連撃出来るようにしたい時も、無駄にボーキ消費したくないなら観測機のがよさそうですね。
爆装がついてるし瑞雲のがよさそうに見えたから残念。
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 12:25:00.41 ID:1a5suuT2
>>987
回答がないから憶測で答えるけど>>983以外に修理が進まない理由が無い限り母港画面を開いていないと修理は進まないと思う
明石編成後に1度母港に戻ることは心がけていたし、1度母港に戻ったのもはっきり覚えてる
というか明石が旗艦の第一艦隊を編成後に第二艦隊を遠征に出しているから、絶対に1度母港に戻っているんだよね
それでも修理が進んでいなかったんだから、母港画面を開いて放置しないと修理されないのだと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 12:31:16.84 ID:qWiqg6lG
>>990
5-4周回だと、艦隊構成次第じゃないかな
航巡4空母2なんていう構成だと、空母2の組み合わせ次第で2戦目の制空権が一部怪しくなる
2戦目の2鬼構成の制空権を優勢止まり、それ以外を確保とした場合に制空争いに参加できる瑞雲系の価値が出てくると思う

既に空母の装備の組み合わせがしっかりしていて、制空権等に全く問題が無い場合は瑞雲を入れても大した差が出ない上に撃墜の可能性が出るため
ボーキ消費という点では観測機のほうが良いと思う
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 15:05:05.76 ID:b/BcHptN
>>989
あれ? 観測機は索敵で未帰還機がでたら、消費するんじゃね?

>>990
連撃装備で偵察機積んだら、ドラム缶1つしかつめなくね?
航巡4 空母2でいくん?
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 15:16:52.54 ID:wu1n4rxT
>>993
航巡4空母2の場合って書いてあるじゃん
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 15:30:08.78 ID:qWiqg6lG
>>993
撃墜されてって事だったが、言われてみれば未帰還で消費する可能性はあるな

航巡4で全部ドラム缶1とか、航巡3で1隻だけドラム2とか積み方は結構種類があるぞ
とねちく育てた時は、航巡2で片方にドラム缶ガン積みして片方旗艦MVP狙いなんて事もしてた
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 16:07:51.70 ID:b/BcHptN
>>994
すまん、質問者はどこにそんなこと書いてた?
自分、見つけられなかった・・・

>>995
戦艦いないと2巡目が・・・! と思ったけど、全然問題なかったw
結構省エネだし、育成にも使えるし、便利そうだな!
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 16:33:52.72 ID:AWviVZA+
戦艦装備を主主観or偵あと三式弾で組んでるんだけども、全員に三式弾より電探も載せた方がいいのかね?

カットイン出るより連撃オンリーにしたほうがいいのかなあと思ったんだけど
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 16:46:15.70 ID:su/Japss
>>997
主主水偵電探はカットインでない
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 16:58:20.57 ID:b/BcHptN
>>997
まず、どっちも連撃オンリーなので単純に三式と電探の性能で選べばいいかと
電探カットインが発生するのは、主副電偵の組み合わせだけ

三式は対空性能では最高峰ではあるけど、命中はあがらない
14号は対空も準最高峰であり、連撃装備の欠点である命中不測(他に命中+は零観の+2しかない)を
補いつつ対空もカバーできる
索敵+も昼連撃の発生率にかかわりそうなのでありがたい
32号は、命中と索敵をガッツリあげれて昼連撃にもってこい、対空不要なところなら鉄板

まずは、観測射撃の装備組み合わせを覚えようか
wikiに全組み合わせの表が折りたたまれてあるから、それを覚えるだけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/11(日) 17:13:19.83 ID:AWviVZA+
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。