【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ141

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アドセンスクリックお願いね?
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
(現在サーバートラブルがあるためアクセスを控えてください)
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ140
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1394454327/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1391352244/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
2アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:45:05.93 ID:owFeTJ4Z
【注意】
質問をする前に、外部wikiにある、
知っておきたい機能
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C3%CE%A4%C3%A4%C6%A4%AA%A4%AD%A4%BF%A4%A4%B5%A1%C7%BD
新規提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
よくある質問
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B8%F8%BC%B0%B2%F3%C5%FA%BD%B8
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:45:37.93 ID:owFeTJ4Z
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:46:09.95 ID:owFeTJ4Z
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) =15 + 運 +損傷度補正(小破+10or中破+20) +旗艦補正(+5)】
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯
5アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:48:09.86 ID:owFeTJ4Z
以上テンプレ
先に前スレを消化してから書き込んでください、フライングには一切回答致しません

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ140
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1394454327/
6アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:48:59.30 ID:owFeTJ4Z
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

●カットイン 【発動率(%) =15 + 運 +損傷度補正(小破+10or中破+20) +旗艦補正(+5)】
  探照灯装備している艦がいると艦隊全員のカットイン発動率が上がる
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

●連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
  主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
  ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
  実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

●通常攻撃(普通の1回攻撃)
  上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
  条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン) ・電探全て
・強化弾(三式弾と徹甲弾)      ・ソナーと爆雷全て
・機関(タービンと缶)          ・ダメコンと女神
・水上機、艦載機の全て        ・追加装甲(バルジ)
・甲標的                  ・ドラム缶
・探照灯
7アドセンスクリックお願いね?:2014/03/18(火) 19:51:36.04 ID:owFeTJ4Z
申し訳ない、テンプレの順番ミスりました
正しくは>>6>>5の前に入ります
8テンプレ追加(前スレでなんか消えてた):2014/03/18(火) 19:52:59.81 ID:IEHuSmHS
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 外部wiki 疲労について(http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 09:20:09.12 ID:4UYYVKxO
開発レシピはコピペから外したの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 10:44:55.93 ID:yoxLJdVN
いらんやろ
数も増えたし大型もあるし、どうせwiki誘導するし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:55:32.78 ID:miiXBV4V
水母が必要な任務「水上機基地建設」ですが
ちとちよを既に軽空母にしてしまっていた場合
新たにちとちよが出てくるまでクリアできないのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 15:57:01.91 ID:miiXBV4V
任務じゃなくて遠征でした
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 16:04:41.84 ID:E+eivm3K
>>11
できないのですよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:06:05.42 ID:E+eivm3K
前スレ使い切ってから来ようぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 16:34:23.20 ID:xohmNlZC
先日も「新しいスレの方がレス貰いやすいと思いました」ってのがいたからなあ。
常駐している人は大抵専ブラ使ってると思うし1000ギリギリでも放置される事って質問内容に問題がない限り
無いと思うんだけどな。
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 16:49:48.90 ID:W7I+4RLI
質問する方はそこまで読んで考えてからレスするとは限らないし、
回答できる人が放置するとは限らない
ただそれだけの話
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 20:05:31.16 ID:Lc5Khkx/
てす
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 20:26:51.34 ID:0V/vlcp2
1-5用航空戦艦の艦載機について質問です。

現在 瑞雲(六三四空)/瑞雲/瑞雲/瑞雲 というスロットを
瑞雲を零式水上観測機に変更すると対潜性能は上昇するのでしょうか?

性能的には命中1だけお得なのですが、
カテゴリが攻撃しに行かない水上偵察機になるので判断つきかねています。
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:29:32.20 ID:/6jFbGW0
遠征の30、31って潜水艦(潜母可)が4隻必要とのことですが、
現時点で19と401を持っていないのでこれらの遠征はこなせないのでしょうか?
168、58、8はそれぞれ建造可能なのに対し、19と401は現状建造不可と聞いているので
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:30:26.78 ID:G1y5VuRX
>>19
・大型建造でまるゆ
・1-5、5-4で伊19
21アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/19(水) 21:31:02.29 ID:1Ztz3Q2Z
>>19
まるゆも潜水艦で頭数に入れられるし19は現状1-5で出る。
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:31:55.90 ID:/6jFbGW0
>>19
自己解決しました
19は1-5でドロップするようですし、まるゆの存在も忘れていました
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:32:42.59 ID:/6jFbGW0
>>20-21
返信ありがとうございます
そのようですね…調べが足りませんでした
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:37:51.59 ID:RF8WP+Us
ドラム缶遠征で安定して大成功出せる条件はどんなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 21:40:13.99 ID:1ndsHNpc
>>24
全員キラ付
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:11:20.08 ID:e1/5V4z6
したらばかんこれをjaneで見たいけど
どうすればいいの?
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:12:51.77 ID:1ndsHNpc
>>26
余所で聞け
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:33:19.53 ID:C49cabFS
先週のメンテ前後から通信エラーが頻発する。
戦闘後にガチャンって画面が閉じて、そのまま止まる。
戦闘終了って出る直前に止まるから戦果がのこらないし、疲労がたまるからまともにプレイできてない。

誰か似たようなな症状の人いる?
俺のパソコンがおかしいだけなのかな。
一応キャッシュも消してるし再起動もしてるんだけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:33:42.86 ID:sdyKmCiC
5-3の最終形態の潜水ヨ級は無視した方がいいのかな?

前哨戦の敵潜水艦は駆逐2に三式ソナー各1乗せて単横→夜までには倒せる感じだけどヨ級は無理っぽい?
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:34:54.81 ID:1ndsHNpc
>>28
>>8
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:35:30.30 ID:C49cabFS
ごめんあげちゃった
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:37:08.40 ID:G1y5VuRX
>>29
前哨戦のカ級fでさえ無視推奨なので最終のヨ級fは言わずもがな
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:38:42.50 ID:C49cabFS
>>30
ああごめん、メンテのときからって意味じゃない。何日前ってことを言いたかった。
前後って書いたけどだいたい13日ごろって言えばよかったのかな
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:38:46.66 ID:Emk4KoWt
>>29
倒せても特にいいことないのでスルー推奨
もっとも倒せないだが
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:40:56.15 ID:Emk4KoWt
>>33
気のせいと思ったが俺も似たような感じ
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:46:20.67 ID:sdyKmCiC
>>32>>34
ありがとうー
スルーします!って言っても前哨戦があと1回あるんだけれど…

なかなか上手くいかないもんだね
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:50:34.70 ID:mh8ZDkgX
昨日から急に艦これの動きが悪くなりました。画面の切り替わりがうまくされずに止まったきり動かなくなることが頻発します
ブラウザの変更など色々やってみたのですが全く変わりません。解決方法を教えていただけないでしょうか
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 22:55:08.74 ID:w47Pd8L2
>>37
キャッシュ削除は?

もしかするとOS側の問題だろうか
急に重くなる、なんて話は普通はないわけで
何かインストールしたとか、ウィルスっぽいページに引っかかったとか、何か変わったことなかった?
あるいはしなかった?
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:04:47.60 ID:ta+G+XSW
>>18
対潜装備ではなく艦の対潜値扱いになるので
対潜性能は大きく下がる
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:11:22.91 ID:mh8ZDkgX
>>38

キャッシュ削除もしました。艦これ専用PCとして購入したのでほかにダウンロードやインストールしたものもいっさいありません。見ているサイトは艦これwiki(wikiwikiのほう)だけです
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:12:57.74 ID:/GM9vyJH
3-2攻略したいんだけど、駆逐艦のレベルはどのくらいあれば突破できる?
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:16:10.82 ID:1ndsHNpc
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:18:32.16 ID:C49cabFS
>>37
多分同じ症状だ。
なんでなんだろうね・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:48:50.65 ID:lNuIgY3k
今やり残してた第八駆逐隊の任務終わらせたんだけど
いつもの流れでカチカチ編成入れ替えてたら
今使ってた満潮と遠征中の霞が入れ替わった、、、
ビックリしたわ、こういうのってよくある?
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:51:17.34 ID:Gto/cSGB
ある
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:55:49.03 ID:lNuIgY3k
>>45
まじですか
ありがとうございます、これから注意してやんなきゃ…
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/19(水) 23:58:32.10 ID:lNuIgY3k
あ、上げちゃったかな…
申し訳ない
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:02:25.13 ID:VXGOABLA
>>40
IE11を自動インストールかましてたりするなら原因わからんでもないが、プレイ環境は?
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 01:53:45.65 ID:W17bS3mF
>>48
windows8.1
メモリ2G
CPU atom
IE11が初期から入ってました。firefoxなどに変えてみましたが状態は変わりません
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:02:00.08 ID:VXGOABLA
>>49
コンパネからFlash Playerを削除して、更に
「C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\Macromedia\Flash Player」を手動削除
その後Flash Playerを再DL、インストールすると改善される、かもしれない
ちなみに隠しフォルダ表示にしてないと表に出てこない
ただwin8.1だとフォルダ位置同じかわからんな。7、Vistaと同じならここなんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:07:44.32 ID:RNk+Nnd+
開発で烈風が全く出ません。wikiに書いてあるレシピは80回程試したのですが出ません。
他に有用なレシピを知っている方がいたら教えてください
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:21:02.38 ID:qpyubiDD
>>51
結局確率なんだから誰かがこのレシピいいよって言ってたのに俺は出せないってのは普通にあるわけで
前はわんさか出たのに最近全然出ないってこともあるしその逆の場合だってある
要は気長にやるしかない
オカルトに頼って資源ちょっとだけ盛ってみたりとかもありかと
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:30:43.61 ID:YruOiOUY
>>51
建造でも開発でもドロップでもそうだが
レア度高いやつは100連敗とか割とざらにある
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:35:19.79 ID:eCJL0XQA
今流行の大鳳レシピおしえて
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 02:40:00.10 ID:RNk+Nnd+
>>52
>>53
ありがとうございます。気長にやっていこうと思います。
5618@転載禁止:2014/03/20(木) 03:11:56.33 ID:egUBcnQD
>>39
ありがとうです。納得して運用できます
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 04:19:27.81 ID:6wc3oT8F
前スレ475でZ1貰えなかったと質問した者ですが
D7クリアしたら再度D8出てきて無事クリアできましたので一応報告

何で未クリア状態でD8出てきたのか謎ですが
同じ症状出てた方居ましたら安心してD7クリアして下さい
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 06:40:37.52 ID:q9CpdiI2
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 07:09:04.00 ID:u10h8rh6
前スレ358っす
>>57と同じく、D7クリアで再度D8出現、その後達成で無事「Z1」入手できました
ご報告まで
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 08:16:19.07 ID:be+x3jFq
Z1とZ2とビスマルクってもう担当した声優さん発表されましたか?
まるゆとあきつ丸と大鳳は同じ1人の声優さんだったみたいですが今回も同じく1人の声優さんなんでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 08:47:19.76 ID:iTd+u0OT
>>60
Z2じゃなくてZ3な
CVはまだ公表されていない
だがダメ絶対音感持ちの提督からは3人とも遠藤綾ではないかと予想されている
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 08:57:29.67 ID:be+x3jFq
>>61
まだ公式発表はないんですね〜ありがとうございました
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:17:30.67 ID:eCJL0XQA
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:20:00.45 ID:EMRO7NHE
>>63
旗艦のレベルだろどうみても
Lv65以上だぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:20:43.50 ID:eCJL0XQA
>>64
あーそれもあるのかありがと
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:20:50.90 ID:RNk+Nnd+
>>63
旗艦レベル不足による失敗
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 09:33:40.05 ID:g0PJBY9a
レベル90以上がいるのに、わざわざ低レベルを旗艦に据えるとか頭おかしいとしか
失敗の原因はお前の頭だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 11:11:43.87 ID:7WJeeHEQ
こういうやつはクレーマーの素質あるよ
読まない調べない人を利用することしか頭にない
失敗の原因を自分で調べようとはいっさい思ってないんだろう
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 11:12:01.79 ID:sa7o5uM/
質問者がお礼も言った後に頭おかしいとか言い出すお前の言動にはかなわねーよ
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 11:14:02.23 ID:6a289i55
そりゃ質問スレだからな
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 12:29:48.51 ID:vJbBF0ap
頭おかしいからWIKIも見ないでいきなり質問するんだろ
でなきゃこんな馬鹿みたいな質問が出てくるわけがない
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 13:50:46.25 ID:Q2alo8oF
5-5攻略の編成並びに装備を教えて下さい
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 14:20:15.02 ID:5sX8H/Yy
>>72
正直、ユーザーの1%がクリア出来てるかどうかだから、確実な返答は期待出来ない
廃向けだから、大和・武蔵・大鳳はほぼ必須
燃料などの資源も200kくらいないと安心出来ない
詳しくは↓でもどうぞ

【Extra Operation】1-5、5-5 攻略・ドロップ報告スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394900860/
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:12:04.73 ID:+cR8Akw3
遠征の条件とか試行錯誤で見つけてるの?
それともデータぶっこ抜き解析とか、ななし装った関係者がWKIに書き込んでるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:30:28.02 ID:9ESkQxdB
>>74
試行錯誤
どんだけユーザーいると思ってんだって話でもある

中には関係者もまじってるかもしれんがね
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 16:58:06.13 ID:be+x3jFq
戦艦レ級の装備やスペックが判明してるみたいだけどあれはどうやって判明したの?
装備の種類は戦闘画面見てたら出ることあるけど艦載機の数とかまでは出ないよね?
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:19:01.15 ID:0CkEVRjK
比叡(22)がカットインの攻撃を良くする割にはミスかあたっても8とかなんだけど
なんで4姉妹でこいつだけこんなに弱いのん??

ちなみに35.6連装×2 12.7ミリ高射砲を装備しています。
同じ装備の榛名のほうが明らかに強い。
なんかシステム的ななにかあるのですか??
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:21:25.60 ID:g0PJBY9a
(´・ω・`)FEで例えるなら系譜みたいに何の考えも無しにやると辛いけど
(´・ω・`)ちゃんと攻略見据えてきちんと結婚&育成すれば無双できるゲームがいいの
(´・ω・`)どこぞのケッコン()みたいな意味のないシステムはしんでどうそ
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:22:44.43 ID:8CSki45y
>>78
豚小屋に帰れ屑
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:35:59.81 ID:uDLeNNU8
>>77
12.7ミリ高射砲?
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:50:05.83 ID:eRQsS6CX
>>77
レベルアップに伴うステータスの上昇がランダムで割り振られるから。
近代化改装と被ると何も上がらないし命中や火力が上がれば姉妹艦でも違ってくるんじゃね?
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:55:48.10 ID:SctX9Lsc
>>51
20/60/10/100で10回建造、2烈風だった
秘書はレベル51の赤城
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 17:59:37.79 ID:SctX9Lsc
>>82
建造じゃねーわ開発な
司令Lv.42
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 18:25:18.67 ID:nA6dGuEX
>>77
ダメ低いのが嫌ならさっさと改造してフル近代化しろ

たかだか数回カスダメ出したくらいで性能判断するな
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 18:28:06.72 ID:abxAWyiH
>>77
見捨てちゃえよ
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 18:39:49.13 ID:8AsjfxX2
>>72
低速の高レベルで揃える
メンツは、戦艦or航空戦艦or大鳳でほぼ固定
大和武蔵長戸陸奥で、残りを伊勢日向大鳳で好きなのを
ビスマル子が育ってるなら、それもあり

対空も気にしつつ命中も気にしつつ火力最低でも145は維持
長門伊勢日向はカットイン装備でボスにかましてくれることを期待しても可

支援は必須
高速なので参加できない金剛型で資源惜しまず砲撃支援を

あとはバケツと資材を湯水のように使って回数こなせばそのうちクリアできる
1ヶ月かけてじっくりゲージ削るものだから、1日2回挑戦、とかでやれば資源もバケツも問題なくいけるんじゃないかな
87アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/20(木) 19:23:16.37 ID:cN4tr5OM
あと数時間で4度目の潜水艦派遣作戦が終わるのですが
海外艦との接触遠征を派遣作戦終了直後に終わるように調整して出発させた場合
Z1を入手することができるのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:29:02.90 ID:q9CpdiI2
それやってバグっぽくなってZ1貰えなかったのが
>>57>>59じゃなかったっけ?

まあいいけど、俺は順番にやることを勧めるよ
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:29:35.10 ID:7In14HzZ
>>87
いくら質問版だからって、なんでも聞きゃいいってもんでもないだろう…
90アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/20(木) 19:32:41.27 ID:cN4tr5OM
>>88
>>89
え、現時点で海外艦との接触でてるのってバグなんですか?
でしたらおとなしく終了後にいかせます
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:40:49.13 ID:YruOiOUY
>>90
その段階だと接触遠征は出ているが接触任務は出ていないのが正常
接触任務も出てる人が不具合
92アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/20(木) 19:44:03.16 ID:cN4tr5OM
>>91
じゃあ正常は正常なのか、安心しました、ありがとうございます
>>88
ありがとうございます。参考にして一応終わるまで待ってから出発させます
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:47:48.95 ID:+dJaEgWP
伊8ってドロップに関係あるのは提督レベルだけでしょうか?
3-2未クリアでもドロップした方いますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:50:36.93 ID:q9CpdiI2
>>93
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C4%C3%BC%E9%C9%DC%B3%A4%B0%E8#area5
司令部レベル80以上ないとだめなんじゃね?だそうな
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:51:31.87 ID:zqYrjmfR
クエストの近代化改修は毎日達成させるべきですか?
近代化改修する艦娘が居ないんで面倒だからスルーしてるんですが
ウイークリーの方も含めてです
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:52:27.76 ID:+dJaEgWP
>>94
すみません、提督レベルじゃなくて司令部レベルでしたね
司令部レベルは90超えてるので大丈夫だと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:54:52.25 ID:Tf+ZnsmO
>>95
ドロップしたばかりの駆逐艦にやはりドロップしたての駆逐艦3人を合成する場合
任務報酬は駆逐艦6人の解体資源を微妙に上回る+バケツが一個貰える
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:55:41.05 ID:Tf+ZnsmO
>>97あ。3人合成を二回だから合計六人ね
補足補足
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 19:55:56.72 ID:8AsjfxX2
>>95
報酬見て自分で決めてくれ

面倒も何もエサ艦にエサ艦を2回食わせるだけだろうに・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:00:21.97 ID:q9CpdiI2
むしろ駆逐艦を1隻1隻解体するよりも早く済むよなw
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 20:07:12.18 ID:zqYrjmfR
>>97>>99
回答ありがとうございます
やっぱり駆逐艦に駆逐艦でやる方が良いんですね
参考になりました
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:05:39.08 ID:1or9c/qn
今、やっと始められたんだけど
艦これって課金無しで一日中できるゲーム?
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:07:58.01 ID:abxAWyiH
>>102
できるけど年金とか保険とかないから提督業はお勧めしない
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:11:17.20 ID:1or9c/qn
>>103
ありがとう
とりあえず本スレでしてる会話の意味
わかるようになる辺りまでやりこんでみる
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:14:30.02 ID:8AsjfxX2
>>102
なーに、艦これしながらペロペロ催眠とロードオブワルキューレを無課金3窓で同時にしつつ、
待ち時間になったらWoTを楽しんでいればあっという間に1年たつぜ!
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:15:26.97 ID:FW6VN9tG
いや、無理だろ
初心者は資材無いから出撃回数絞られるよ
建造の誘惑に勝てる初心者なんていないだろうしな

このゲームは最初は基本まったりと攻略、中盤からブイブイ言わす感じ
最初は少し進んで娘を数人取って任務をこなし、第二第三艦隊開放、遠征を回しまくって資材を4桁程度貯めると動きやすくなるよ
オススメ遠征は海上護衛任務って奴
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:16:23.23 ID:6a289i55
>>104
いや本スレは…
所属する鎮守府スレのほうがいいと思うよ
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:17:17.87 ID:f9WFPQGG
序盤資材枯れる教が出てこなけりゃいいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:18:18.31 ID:iTd+u0OT
>>104
いやこの板の本スレモドキはらん豚の巣窟となり果ててるから理解する必要はない
鯖別スレに行った方が幸せになれる
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:30:55.82 ID:m7Or9yY3
5ー3攻略中なんですが、
三重キラ付して出撃するのと、
三重キラ付+演習で昼戦S勝利
だと、キラ付効果も変わってくるんでしょうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:33:35.65 ID:W17bS3mF
>>50

以前のように快適に動くようになりました。本当にありがとうございます、助かりました
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:39:05.56 ID:cN4tr5OM
>>110
秋イベの時の検証だったかでキラが付いている状態なら疲労度いくつでもほぼ同じ性能
ってのを何かで見た気がする
うろ覚えかつ曖昧ですまんね。
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 21:39:17.56 ID:6a289i55
>>110
演習でのコンディション上昇はMVP以外は微々たるもの
三重キラ付してるなら不要だと思うよ
ただ何回も演習する場合(5回以上?)なら変わってくるかもしれない
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:00:12.59 ID:uDLeNNU8
ようやく2−4クリアして4−2まで行けたから4−3行こうと思ってるんですが
重巡全然育ててなかったのでレべリングしようと思ってるんですが、レベルってどれくらいいりますか?

あと、編成って戦戦重重軽航でいいですか?
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:17:04.96 ID:eRQsS6CX
>>114
クリアしたいなら戦戦戦戦航航
レベリング兼ねるならそれでおk
必要レベルはとりあえず改造してあって近代化改装済みならいくつでもいい。
育ってきたらクリアできる。
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:24:15.96 ID:sAmZdYVP
>>114
その編成で問題ない
とりあえず改造して改修済ませておけばいけると思う

>>115
4-3はルート固定あるから重巡2隻入れないとダメだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:26:05.00 ID:iTd+u0OT
>>115
ボス前までルート固定出来るんだから攻略優先でも重巡2隻入れた方がいいでしょ

>>114
重巡は最低限改造&対空以外近代化が済んでれば何とかなる
軽空母を戦艦に代えるのもアリ
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:26:45.75 ID:a4HsmA5A
>>105
あんまりすぎて震える
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 22:36:49.81 ID:m7Or9yY3
>>112
>>113
なるほど、ありがとうございます
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:15:20.36 ID:uDLeNNU8
>>115
>>116
>>117
ありがとうございました

編成はそのままでとりあえず重巡改造できるまでレベリングします
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:18:31.64 ID:d8VoL8Ib
夜戦連撃の弱体化がまことしやかに噂されていますが、今後夜戦を考えた上での戦艦の装備はどのようにしていけばいいでしょうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:25:33.85 ID:1fPzd1rc
噂など気にせず、運営の告知を読む
仕様変更されたらカットインにする
それだけの話
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:55:47.42 ID:V9ZzgHen
カットインのなりそこないもそんなに弱くはないことも考慮に入れるとカットインを考慮に入れるのも手
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/20(木) 23:59:52.94 ID:CE1exy3w
レベルアップでしか上がらないステータス(回避、索敵等)について。

1.おそらく、一定のレベルにつき1上がる、って事になってるんだろうけど、
その数値って全艦とも同じ?それとも艦種によって、あるいは艦むすごとに
違うの?

2.その一定のレベルにつき1上がるのはケッコンカッコカリ後も同じ割合で
上がっていくの?
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:00:49.67 ID:avjdSb2t
>>114
ルート固定の重巡は改造&近代化改修MAXが実戦投入ギリギリラインだと思うといい
したがって4-3連れて行くならLv30〜となる
4-4(ここは航空巡洋艦でも可)、5-1(ここも航巡代用可)、5-3(夜戦マップなので重巡大活躍)
といった具合に重巡育てておくと後のマップでも役に立つからとりあえず2人はレベリングするといいね

4-3はボスSを狙うなら対潜要員も必要になるので編成は人それぞれ
単純に突破するだけなら、戦2重2雷2とかお手軽(雷巡はハイパー化前提、甲標的・爆雷・ソナーで道中・ボスの対潜要員兼ねる)
ボスマス前が必ずヲ級が並ぶので、戦1重2雷2空1とかって編成もアリ
その辺は手持ち戦力との相談になるので重巡2隻育てながらいろいろ検討するヨロシ
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:19:07.66 ID:AU8Vncv9
古鷹・加古・青葉・鳥海・天龍って育てる気がなければ新「三川艦隊」出撃せよ!の任務終わったら近代化のエサなり解体してもおk?
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:21:31.71 ID:II/aR9Di
>>126
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#v026c350
任務ごとの艦娘対応表あるから好きなだけ見ろよ
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:21:43.46 ID:PZ+MOWcd
おk
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:32:26.21 ID:/j1/4ixA
教えてちゃんならまだしも一回しか聞いてない奴にwiki突き出すのもそれはそれでどうかと思うぞ、このスレの意味的に
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:33:12.17 ID:0SXY0zU9
どういうこと?
wiki見れば解決する内容なんだからwikiに誘導でよくね?
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:35:12.28 ID:uDS++H1u
wiki見たらわかることを質問はダメだろ...
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:39:17.67 ID:II/aR9Di
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:46:58.32 ID:0SXY0zU9
ダメだと思う人はスルーしてるよねとっくに

>>2
>■回答者へ
>どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
>スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。


なんかめんどくさい奴になってきたな俺
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:53:49.04 ID:+cSTKqVg
>>125
詳しい説明ありがとうございます
とりあえず2−4クリアしたくて戦艦と空母ばかり上げてたので他の子も上げるようにします
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 00:57:28.99 ID:rBO6Z4PF
>>126
そもそもが「現時点で」という但し書きがつくわけで
これまでの経緯を見る限り今後も次々と
新たに必要になる艦や再び必要になる艦は当然あると考えられる
しかも追加される任務の難易度はどんどん上がってきてるから
前回のあれを残していたらと悔いる可能性も増えるだろう
そのあたりすっぱり割り切れるなら処分
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:21:41.15 ID:CIQtkAyy
知り合いが大和レシピを5週間で30回ぐらい回したって言ってるけど
5週間でそれだけの資材貯めるのって可能なの?
ちなみにその知り合いが大型艦建造しだしたのは着任して間もない頃だから
最初から大量に資材が貯まってあったことはないかと
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:27:01.00 ID:vhnAaeGn
>>136
魔法のカードつかったんでしょ
使う人はまったく躊躇せず使うぞ
wiki確認したけど解決しなかったのでこちらで質問

先月の2/16の夜23時ごろに艦これに登録してからほぼ毎晩確認してるのですが
鎮守府サーバ選択画面から一向に変化がありません
これって抽選で選ばれないとずっと新規着任は無理って事ですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:34:03.84 ID:+cSTKqVg
>>138
そういうこと

最近まで私もそうでしたw
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:36:43.75 ID:CIQtkAyy
>>137
それが聞いても魔法のカードは使ってないとのこと

しかも今でこそ30回って言ってるけど
その前は35〜40回って言ってた
さすがにそれだけの資材貯めるのは無理あると思うから
回数を盛ってるか実は課金してたってオチだとは思ってる
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:38:35.33 ID:vhnAaeGn
>>138
艦これ公式ツイッター
https://twitter.com/KanColle_STAFF
詳しくはココ見て
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:39:00.91 ID:uDS++H1u
>>138
Twitter確認して鯖開放時間に待ち構えるんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:43:27.10 ID:vXILHXyv
>>140
テスト前の「やっべー全然勉強してねーwww」と同じでしょ
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:43:41.99 ID:ZdKrFy6K
>>140
ていうかそれがわかったところでどうだってんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:43:59.12 ID:2wZim55F
>>136
おおざっぱだけど(デイリー、ウィークリー消化、オリョクルなどで)資源が黒字になるものだけの出撃だけ+遠征を効率的にやって
1日1回大和レシピまわせたら良いレベル

>>138
希望者が多い時間は多段階抽選式だからしょうがない抽選当たるのを待とう
最近は無制限着任モードの開放枠もあるにはある。平日昼の枠で終盤とかだけどね
運営のツイッターフォローオススメ。抽選枠の時間を事前告知とかもしてる
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:49:05.25 ID:CS2GoBPX
>>140
5週間=35日あれば40回くらいは回せる
ただ、ひたすらオリョクル等で資源をプラスにする方向で動くだけなので大変ではある

参考までに4編成でオリョクルをひたすら回しつつ遠征を出してると一日で燃料が+11000くらいになる
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:52:15.59 ID:VU/9JCuO
なにげに1-5初めて来たけど、ここ、潜水艦マスのマップ画面踏んだとき、カ級潜水艦エフェクト出ないのね。
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:52:34.57 ID:ZdKrFy6K
ていうかコイツその知り合いが嘘ついてるもしくは話盛ってるって見下したいか問い詰めたいから
その材料探してるだけのクズだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:54:23.60 ID:8IXpd5Se
>>136
やり方さえわかってれば出来ないとは言わない
自分でも試算してみたけどいけると思う
ただし面白味はない

とはいえそれも資源の回し方わかっててある程度艦が揃っててこそなので大型建造来てからの時期で着任してるようなお前さんの知り合いではたぶん無理だが
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 01:55:22.00 ID:8IXpd5Se
>>147
ボスルート潜水艦オンリーだしな…
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:00:33.12 ID:CIQtkAyy
>>143
話盛ってるパターンだよね
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:07:22.59 ID:CIQtkAyy
>>145
>>146
オリョクルってそんなに燃料貯まるのね
補給艦と空母狙いでしか行ってなかったよ

しかしその知り合いは潜水艦1隻しか持ってないからオリョクルはできない
遠征も南西海域ぐらいまでしか出せてないし
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:12:14.22 ID:CIQtkAyy
>>144
>>148
実際それはある

見下したいわけじゃないけど
自分の中ではさすがにそれはないだろって決め付けてる節があるから
知り合いが言うようにほんとに可能なのか気になる
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:15:57.85 ID:CIQtkAyy
>>149
効率の良い回し方さえわかってりゃいけるもんなんだね

知り合いにはまだ準備が足らなさそうだけど
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:22.20 ID:5hVVZVzJ
こまけー


5-3を攻略中なんですが、探照灯を用意したら攻略難易度は下がりますか?
敗北数が増えに増えてスキンヘッドになりそうです
内訳は
金剛改、伊勢改、夕立改二、時雨改二、利根改、衣笠改二です
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:16:44.42 ID:5LF/fD72
それだけ回してるってことはそれだけ大和外してるってことだから普通は落ち込んでるだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:22:28.42 ID:oHqSPSn4
>>155
敗北数が増えるのは1戦目で潜水艦マス踏んでるからでは?
低速の伊勢は外して金剛型か重巡にした方がいい
探照灯はないよりはあった方がいいが、神通の育成に時間がかかりそうならどうしても必要という程でもない
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:23:07.75 ID:PTuS3tNy
時津風は相撲部屋だw
天津風だろ、字面から言っても。
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:23:39.34 ID:PTuS3tNy
あれ?失礼、間違った。
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:25:37.42 ID:CIQtkAyy
>>156
艦これ始めてからよく連絡くるようになったけど
連絡くるたびに早く大和出てほしいって言ってる
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:30:32.67 ID:PTuS3tNy
大和レシピにも色々ある。
メジャーなレシピじゃなく、最低レシピにほんの少し足しただけのレシピなら
毎日回せるかもね。
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:35:38.77 ID:uBEq2WZM
そろそろ雑談っぽいから別スレでなー
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:36:49.07 ID:hUEQX/Lp
もうその知り合いに聞けよ
何でここで聞くんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 02:42:22.30 ID:5hVVZVzJ
>>157
探照灯は神通がレベル30と中途半端なのでやめておきますかね…
レベルが高いのが伊勢しかいなかったのでいれていましたがこれがネックだったのですかね
とりあえず霧島のレベルでも上げて使えるようにしたいと思います
ありがとうございました!
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:13:15.94 ID:DqIbYAfH
司令部98ですがまだ3-2-1です。
一度40程度の島風雪風第六で行ったら一撃大破で旗艦以外全部沈められたんですが。
今育てなおしでようやく50、時雨夕立、陽炎とかも高いので強いのから上げていますが、3-2-1で蒼龍が50隻位でてもうハゲそうです。
さっきも遠征だけで上がって余っている島風40とキラ付け要員の駆逐で行ったら島風に集中砲火で初戦大破、なんで全艦隊が島風に攻撃向けるのかわかりません・・・
ダメコンで回復したら次の戦艦戦でダメージ与えることなく大破轟沈したんですが、どうしたらいいですか。
高レベル戦艦とかどこで上げますか?カスリ傷でも入渠8時間tか、シャレにならないですが。
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:21:41.26 ID:btUS1uO5
S勝利以外にドロップ内容に差異が出る条件あんの
司令部レベル85で1-5実装されてから脇目も振らずに回して一回も潜水艦出ないんだが
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:27:06.23 ID:5LF/fD72
>>165
何が言いたいのかよくわからんが要は3-2クリアできればいいんだろ
あそこは運要素がかなり強いから改造近代化済ませれば数こなすだけ、大破進軍はするな
キラつけて少しでも率を上げるのもあり
島風がよく狙われるのは運が悪いだけ

>>166
ない
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:27:34.25 ID:1sZejLch
日本人以外禁止
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 03:32:56.69 ID:PTuS3tNy
>>165
一度、ちゃんとwikiの該当項目をちゃんと読むことをお勧めする。
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 05:40:00.66 ID:z0ICVz5S
>>165
質問したいのか文句言いたいのかただメチャクチャやってる自分の報告がしたいのかどれだ
まだ新米だけど3-2は全艦レベル30で改造改修MAXでもダメコンなしでクリアできたから
キラ付けして大破したら戻る、クリアできるまで繰り返す、ただこれだけ
あと、まじめに質問したいなら蒼龍50隻とか話盛るのはやめろ
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 06:08:07.79 ID:p5wIEH6J
ビスマルクと霧島ってレベル75で止めてた方がいいよね?
金剛とか時雨とかレベル99にしてから改造すると能力とかどうなるの?
最初からMAX?それとも近代化必須?
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 06:09:57.07 ID:LYeIWXXz
>>165
司令部レベル98までやってそれだけしか理解できてないんだったら
ゲーム自体に向いてないから辞めるのが一番だよマジで

3-2クリアするなら駆逐艦6隻を改にして火力、雷撃、装甲をMAXまで近代化改修して
ボスマスにたどり着くまでは単横陣で道中大破しないように祈る
大破艦が出たら撤退する
この2点を守ればあとは何度も試すだけなんだが…

ダメコンで回復ってことは2戦目だろ?
ダメコン使っちゃったら撤退すりゃいいだけなのになんでしないんだ?
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 06:18:15.26 ID:II/aR9Di
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 06:38:39.21 ID:xvF80Glo
>>165は釣りだろ
ダメコンはボス前から大破進軍する為のものだし、それより前のマスで大破したら撤退一択

>>171
止めてた方がいいじゃなくて止めてもいいってことか?
霧島はそれでいいかも知れんがビスマルクは分からん
Lv99で改造しても近代化改修は必要
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 07:07:25.22 ID:rBO6Z4PF
>>174
前にもあった釣りだよ
前回は初戦轟沈でバレたからちょっと変えてきてる
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 07:09:49.70 ID:Pjxm2W0Y
これから4−4最終形態挑戦するんですがフラ潜は単縦陣で突破できますか?
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 07:17:36.79 ID:xvF80Glo
>>176
単縦じゃほぼ無理
フラ潜無視してさっさと突破した方がいい
ここで出るレア艦はどれも他の手段で入手した方が楽だしね
178アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/21(金) 07:20:54.15 ID:PnGc5WYG
>>176
単縦だと突破というか無視する形になる(構成によっては一部の艦が釣られていくが)
S取りたいなら輪形とかのほうがいいが、対潜装備組み込まないときついと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 08:26:10.24 ID:Pjxm2W0Y
>>177
>>178
なるほどありがとうございます。戦艦重巡多めに連れて行きます!
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:18:52.94 ID:2nGd6GCP
潜水艦4隻でオリョクルしようと思ってるんですが、どれくらいのレベルから安定しますかね?
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:19:20.24 ID:ww8Eceg+
「北方鼠輸送作戦」についてwikiには
(キラなし艦隊でも大成功する場合あり)と書いているんですけど
今のところ艦隊中2隻(軽巡1駆逐1)キラなら大成功が5連続で出ています

こういった部分的キラ付けについて明確な検証結果って出てるんでしょうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:22:55.34 ID:2TKCbA5s
>>180
S狙うなら改造レベルで安定する
狙わないなら一隻削っても50程度で安定する、稀にボス輪型事故があるけど

>>181
まだ検証中だった筈
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:24:41.03 ID:M2Q+Ct+7
4-4は輪形だと姫やフラ戦が残りやすくないかな?装備が整っていれば別だけど。
金剛型に46cmx2だと反航戦引いたらS勝利は無理だった。
戦艦には46cm砲3門以上必須だと思う。
副縦陣なら46cm砲x2門でも何とかなったけど重巡が中破大破してたらやっぱり無理だな。
やはり運だ!
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/03/21(金) 10:25:41.60 ID:ktr0ajA6
>>181
今のところまだわかってないと思う
2_3隻キラ付けすれば8_9割大成功な感じではある
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 10:48:34.42 ID:rBO6Z4PF
輪形は砲撃の命中率が悲惨なことになるから
残るのは火力不足というより当たらないせい
なのでLVと電探が重要
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:10:18.89 ID:j+/DoQHf
あれ?今大和改装したら
持ってたはずの14号電探が消えてる…
(改装前に装備してたのを外したはずなのに)
こんなのあり?
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:11:52.28 ID:M2Q+Ct+7
>>185
LVは98で揃えてたから電探か・・・
21号装備だったからなあ。14号は持ってないんだよね。開発に回す余裕がまだ無い。
46cm砲をあと4門作ったら電探にも手を出すかな。
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:14:53.83 ID:udI8SIW/
もう一度倉庫をチェックした後大型電探を装備できる艦全てを確かめてなかったらバグなんじゃない(適当)
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:16:31.46 ID:8mTq2vvW
>>186
気のせい
確認ミス
おまえの妄想

どのコースがいい?
190 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/03/21(金) 11:20:07.59 ID:ktr0ajA6
まれに消えることもあるって聞いたこともあるけど
諦めきれないなら運営に問い合わせかな

間違って廃棄した可能性は?
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 11:33:14.97 ID:8mTq2vvW
昔大型艦専用の電探でないバグだ!っつって
駆逐艦の装備欄から探してたクズが居たな
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:03:08.73 ID:cypSCLIm
いつから14号電探を装備していると錯覚していた
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:32:44.38 ID:q9unpYJV
新規の人がアカウントを取得するまでのやりとりが載ってるサイト無い?
本スレで聞いたら質問スレで聞いた方がいいよって事だった

今日は何時から募集なんだろうなぁ('A`)
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:38:50.56 ID:rBO6Z4PF
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:42:19.24 ID:q9unpYJV
ありがとう
おまえになら抱かれても良いと思ってる(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 12:56:05.34 ID:rBO6Z4PF
>>195
抽選はかなり狭き門
入れない人のほうが圧倒的に多い
休日だからさらに競争率クソ高いはず
幸運を祈る
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 13:45:34.35 ID:kzTpkBOZ
駆逐にキラしたくて1-1でやるけど被弾したりする
どういう構成でやればいい?
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 13:49:42.50 ID:P8D0yexT
>>197
開幕雷撃しないレベル10以下の潜水艦を同行させるだけだろ

それでも最後の雷撃が当たる可能性があるので
解体予定のレベル1の駆逐艦を武器外して同行させればいい
一番安定なのは、キラ駆 潜 解体予定の装備なし空母軽空母4
解体予定のは当然補給ナシで3回使うこと
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 14:11:45.35 ID:rBO6Z4PF
>>197
被弾はするものと割り切って単艦でいく
ドックに余裕がない等被弾抑制を意識するなら
武装外したレベル1駆逐を1〜2隻ほどつければいい
その場合MVP取りこぼし事故率は上がる

攻略時の戦艦キラ付けみたいなここ一番で手厚い保護なら>>198を強く推奨
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 14:39:00.31 ID:MymoML6W
拾った駆逐艦から武器を剥いで、お供に連れて行くのが無難じゃないか?
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:16:17.23 ID:t/cXAIkP
1-5のルート固定用って、やっぱり軽空母がいい?

軽空母を使っていたんだが、
1-5-1の開幕雷撃で中破で攻撃不可、
大破で撤退が多い気がして、
彩雲を積めないけど、
装甲が厚くて中破でも攻撃できる航巡のがいいような気がしてきた・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 15:20:24.62 ID:ZdKrFy6K
いいような気がするなら試してみればいいじゃん・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:19:53.05 ID:q9unpYJV
岩川って所に入れたwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえらありがとう(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:21:14.77 ID:CVqq8ZhC
最近始めたんだけど、5−5攻略の編成ってどんなのがオススメ?
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:22:20.99 ID:QDCepZIx
>>204
テンプレ
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:45:41.42 ID:8mTq2vvW
>>204
釣り針でけえ
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 16:57:21.35 ID:M2Q+Ct+7
>>204
潜水艦x6か駆逐艦x6で数こなす。
そのうちわかってくる。
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 20:09:07.80 ID:PhXX24xh
最近4-3に挑戦し始めたんだがボスで中々勝てない
戦重重雷駆空って編成なんだが、コレだと難しいだろうか?
もっと良い編成があれば是非教えて頂きたい
主戦力は全艦種Lv60以上、装備も大型電探以外は大体数揃ってる
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:04:44.10 ID:xvF80Glo
>>208
駆逐艦抜いて戦艦入れる
ボス艦隊の潜水艦は無視して単縦陣
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 21:25:08.96 ID:ce9yCxjp
3-4に潜水艦で挑むんだと改4人じゃ足りん?
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:02:59.17 ID:rBO6Z4PF
>>210
4人だろうが5人だろうが3-4潜水艦に足りるということはない
ベストを尽くしてなおいいとこ1割とかそんなもん
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 22:07:00.53 ID:XJc3IurM
>>210
レベルによる
参考までに、Lv80前後の潜水艦5隻で、出撃10回でボス到達1回
中破以下でボスまで行けてしまえば、勝利は難しくない
大破撤退が2/3
残りは羅針盤

潜水艦4隻なら、全員レベル70前後欲しい
改造したて程度だと、雪風系提督以外は禿げそう
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:33:21.82 ID:ce9yCxjp
168 56
19  69
58  65
401 74
全員改近代化MAXです
もうちょと上げた方が良さげですな

まるゆもいるけどこの子はいないほうが良いですかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:44:27.50 ID:VW3sRYIO
提督レベルと、指令レベル、違うのですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:44:55.91 ID:i0JHqY2S
旗艦にしておくと意外と生き延びる
こともある
改造して改修終わってるなら行ってみろとしか

自分は潜水艦フルメンバーで一発突破したけどもう一度出来る気はまったくしない
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:48:14.81 ID:ce9yCxjp
とりあえず数打ってみることにする
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:49:40.89 ID:II/aR9Di
>>214
司令部レベル
提督経験値

混同しないように
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%A4%DE%A4%E1%A4%C1%A4%B7%A4%AD#r42da555
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/21(金) 23:51:18.10 ID:PhXX24xh
>>209
言われた通りの編成にしたら、変更から二回目でボスをSクリア出来たよ
的確なアドバイスを有難う
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:44:02.42 ID:/t1WocJ/
2日前に着任してやっと遊び始めた新人です
Dropの艦のうち重複したものなどは有効活用しようと解体を選んで資源にしてました
ところが装備を外して育てている艦につけることが勧められる記載を見かけます
具体的には 12.7cm連装砲を、Drop艦から育成艦に付け替えるにはどうしたら良いのでしょうか
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:47:56.20 ID:2XRfokr7
>>219
・改装画面でDrop艦を選んで装備の右側のX印をクリックすると外れる
・改装画面で育成艦を選んで装備したいスロットをクリックする
・右側に装備一覧が表示されるので、好きな装備を選んで「変更」をクリックする
以上おわり
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 00:59:57.37 ID:/t1WocJ/
簡潔でわかりやすい説明ありがとうございます!
改装画面上部に「1、…他」と選べる部分があることまったく解ってませんでした
すぐ燃料が枯渇しがちですがこれから頑張って行きたいと思います
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 01:08:38.39 ID:2XRfokr7
>>221
最初のうちはどうしても資源が枯渇しがちだけど、そのへんのさじ加減はすぐ身につくでしょう
外部wikiの初心者向けガイダンスなどを読んでおくと後々役に立つのでおすすめ
ともあれ着任おめでとう。貴官にご武運あれかし
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 02:41:37.10 ID:a6F3lY+Q
5-5ハードすぎる…
10回出撃して2回、まだ3回とかその前に禿げそう。
大和、武蔵に効率的にキラ付ける方法ってなんでしょうか?
バケツは一杯あるから、多少の被弾前提でも良いんだけど
キラ付けの為に大量の修復資源を使うのは辛い。
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 04:58:41.81 ID:nB74k5BG
??
いったいどこでどういう編成でキラ付けしてんの?

大和型なら、1-1で適切な随伴艦付ければ99%以上無傷ですむはず。
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 06:43:16.82 ID:Om0Gr3XF
大和型だからキラ付のための燃料や弾薬もバカにならない ←わかる
大量の修復資源を使うのは辛い ←!?!?!?
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:10:29.53 ID:o77toROX
魚雷のレシピってありますか?
駆逐秘書で100/100/100/10で作っているけどなかなか出ない。砲や機銃爆雷が多い。
最初の2回で酸素魚雷が出たから当たりかと思ったんだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:13:15.52 ID:Om0Gr3XF
>>226
駆逐艦改造すれば魚雷はもれなくついてくるだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:17:19.39 ID:uFAnV/6f
>>226
理論値は20/20/20/10
秘書は誰がいいか分からん
100/100/100/10ってもったいなくね?
複合にするにはコレってものが無いし
レア系狙うには資材が低すぎるし
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:20:20.97 ID:Om0Gr3XF
追加で
4連(酸素)魚雷なら北上・大井10Lv
5連(酸素)魚雷なら北上・大井50Lvかキソー65Lv

5連(酸素)と53cm艦種(酸素)魚雷は開発不可能なので
開発可能な魚雷の最高は4連(酸素)魚雷となる

結論:いちいち開発で回す必要無し
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:21:16.69 ID:Om0Gr3XF
ああ一応甲標的も開発できたか・・・これも牧場出来るしな
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:24:18.82 ID:9sdC87Ua
>>226
そもそも魚雷は持ってても積まないほうがいい武器
まして開発する必要は全くない
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:32:43.94 ID:o77toROX
>>228-230
そんなものなのか。なんとなく100倍でやってたわ。資源余ってるし。
牧場って面倒そうなイメージなんだよなー
LV50は無理だろうけどLV15くらいまでなら楽に行けるんだろうか?
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:34:48.24 ID:o77toROX
>>231
だが断る。
うちの駆逐は魚雷*2+αがジャスティス。
でも理由を理解していないので教えてください。
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:36:21.43 ID:yaEKoITr
わりと雑談ちっくになりつつあるように見えるからほどほどにな

魚雷を積まなくてもいいって断言するのはどうかと
連撃かカットイン狙いかで変わってくるし
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:40:03.85 ID:uFAnV/6f
>>232
大井、北上をLv10に育てるなら
3-2-1なら12回、旗艦にすれば8回で終わる
その2隻なら1回で2本の酸素魚雷が手に入る

けどどうせやるなら五十鈴牧場した方がいい
12にすれば酸素魚雷は1本だけだけど21号電探も手に入るから
12にするなら3-2-1なら18回、旗艦で12回

4-3でやるならS引いてフラタの可能性もあるけど
潜水艦マス2回戦うとして5〜6回の出撃で終わる
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:46:17.67 ID:8d5IsiUM
>>233
魚雷積んだら連撃が出来なくなるから
発動率の低いカットインより高確率で発動する連撃の方が夜戦は安定する
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:49:07.38 ID:Om0Gr3XF
連撃だのカットインだのの話は誰も質問してないのに
朝からプロレス開始ですか

質問者は魚雷が必要でそれを作りたいだけだ
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:51:42.46 ID:Om0Gr3XF
あ、すいません>>237はスルーで
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:55:40.25 ID:9sdC87Ua
>>234
いかなる局面でも絶対に積まないほうがいいとは言わないが
積まないほうがいい理由がわからない次元の人に対しては
積まないほうがいいと断言していい
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 07:59:25.80 ID:Fas5uaFj
ここ質問スレなんだからアホなこと書いてないで理由を書けよ
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:23:28.04 ID:WpnPiLjs
カットインは、運の高い雪風でも80%程度の発動率
運が低いと20%前後まで落ち込む

対して、連撃は90%〜98%程度の高確率で「運の値に関係なく(多分)」発動する

その為、ダメージ期待値を優先するならば、雪風および運を強化した艦娘以外は、連撃安定

んで、連撃装備には魚雷邪魔
雪風と潜水艦以外には、魚雷はほとんど載せてない
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:30:43.70 ID:nB74k5BG
本人が魚雷2個積みたいって言ってるんだからそれでいいじゃん。

ごく一部のマップ以外はそれでも問題ないし、艦コレは最高効率でプレイしたい人もいれば、
自分の思い入れや好みでプレイしたい人もいるんだから。
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:35:14.26 ID:nB74k5BG
あ、本人が理由を聞きたがってるのか。
すまん、上野は忘れてくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 08:37:18.14 ID:Om0Gr3XF
>>243
(o・_・)ノ"(ノ_<。) お互いせっかちで困るわね
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:09:56.34 ID:nB74k5BG
>>244
うん・・・じゃあ、これから「ピー」しようか。(せっかち)
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:14:39.57 ID:E9AFrWjW
(仮)にはまだ程遠い司令レベル29です
なんか、この4日間、演習で24時間でできる10戦のうちの4が同じ提督になってしまった
こいつら廃には勝てそうに無いんですが(4人とも(仮)娘がいるレベル)、こいつらを演習から外れてもらう方法は無いですかねぇ
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:18:38.52 ID:Om0Gr3XF
>>246
どーしてもぜったい負けたくないんなら演習しなきゃいい

任務の報酬はしょっぼいので無視できる
貰えるものはたかだか経験値なので他で幾らでも稼げる
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:21:31.24 ID:nJPbg/l5
>>246
順位を変える
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:26:43.66 ID:vcrEjLMh
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54062.jpg

こんな感じの装備(キラ付けは旗艦のみ)で5-5の道中とボスで支援遠征を出しているのですが
道中でもボスでもいいところ駆逐艦を1,2隻落とすのみ、最悪全ミスみたいな支援しかしてくれません
ミス表示ばかりなのですがこういうものなんでしょうか?
あと道中支援では来てくれないことも結構あるのですが全隻キラ付けなどで支援確率を上げることは可能でしょうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:40:33.19 ID:E9AFrWjW
>>248
なるほど、順位が実力より上で背伸びをしているんですね
ありがとう、参考にします

>>247
書き方が悪かったです
ランダムで選ばれるはずなのに「4人が固定されている」ことのほうが気になってまして
一応、疑問は248氏にて解決しました
ありがとう、廃からはベースが高い経験値だけおいしく頂こうと思います
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 09:43:32.44 ID:Ruw9Mwse
>>249
支援の命中はあまり良くないからそういうもの
たまに3隻ぐらい落とすこともあるけど、基本は1隻落とせれば上出来

支援にレ級やフラヲ改を落としてもらうことを期待してるなら諦めた方がいいよ
装甲も耐久も高すぎるから昼で落とすのは困難
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:06:06.22 ID:vcrEjLMh
>>251
ありがとうございます
ほぼ全力の支援なのにこんなものなのかと落胆していましたが
一手でも手数を増やしたいという程度のものなんですね。もちろんその一手が戦況を左右するのは理解していますが…
ただ戦3潜3なので対潜艦隊相手の時に道中支援来てくれないのが一番困るんですが、これも運ゲーのうちなんですかねorz
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:46:49.98 ID:o77toROX
>>234-245
いろいろ情報ありがとう。あと、話をごちゃごちゃさせてすまぬ。
2-4で止まってっからそこでレベル上げはできないけど、大井・北上・五十鈴は大量に確保してあるから各艦隊に混ぜて育ててみるわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:46:52.42 ID:rF492EU8
なんか秘書艦の放置ボイスがところかまわずに出るけど、
仕様変わったのかね
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 10:47:54.74 ID:rF492EU8
あ、二重起動してたわ・・・w
てへ

でもこれいいかも
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:08:18.08 ID:a6F3lY+Q
>>225
1-1で安全にキラ付できるなんて知らない訳ないっしょ…
ただ、1-1で3重キラ付けようと思ったら3回出撃(6回戦闘。資源120%消費)しなくちゃダメなんだけど
例えば、4連戦全S旗艦MVPだと1回出撃(4回戦闘。資源80%消費)で終わるじゃん。
ただ、4連戦するようなとこだと、当然難度も上るわけで大和型でも無傷で全S旗艦MVPというのは厳しいだろうし
3連戦全S旗艦MVPでもいいんだけど、そういう良いキラ付方法ないかな?
てのが知りたかった。
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:16:33.33 ID:Om0Gr3XF
>>256
ねえよ
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:18:37.15 ID:+0AjijWB
大和型なら演習でキラ付けすれば、レベリングと合わせて美味しい
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:19:49.64 ID:vUBLpIny
>>256
キラ付けもったいねえと思ってるなら
素のままいけはいんじゃね
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:22:39.82 ID:9sdC87Ua
>>256
連戦なら2-4でやってみてダメならあきらめろ
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:27:55.35 ID:lxLW7OGr
演習で大鳳育成中なのですがボーキ節約のため
装備を12.7高角砲と副砲にしているのですが攻撃に参加してくれません
艦攻や爆を1つでも装備しないと駄目なのでしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:29:02.49 ID:SHN3aLve
>>261
はい
艦載機の乗ってない空母はただの置物です
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:30:44.49 ID:lxLW7OGr
>>262
ありがとうございます、レベル70ぐらいまで置物だと気づきませんでした・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:36:00.61 ID:XNBp//dP
戦艦レシピを試していたら長門が来ました
まだ司令Lv8で1−4を進めている途中です
資材を大量に消費すると聞いたのですが序盤で普通に使っても大丈夫でしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:39:12.06 ID:Om0Gr3XF
>>264
艦隊運用できる分残ってるならいいんじゃねえの

燃料・弾薬ソッコーで食い散らかされるけどな
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 11:46:12.57 ID:XNBp//dP
>>265
今は各2000くらいです
せっかくなので使ってみることにします
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 12:31:26.61 ID:wpQUzxbG
この前追加された、南方への鼠輸送を継続実施せよ! と、『(続)航空火力艦の運用を強化せよ!の任務は
どちらもウィークリーでしょうか?1回やれば消えるのもありますか?
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 12:37:50.52 ID:SHdOIJle
>>267
wiki見ればいいだろ
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 13:39:37.42 ID:zHMv7BJ6
もしかして戦果稼ぎたいだけならS勝利ってあんまり関係ないですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 13:40:08.58 ID:Om0Gr3XF
>>269
それも知らんで戦果稼ぎやってたん?
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 13:56:52.89 ID:zHMv7BJ6
>270
今月まで戦果なんて気にしたこともなかったので
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:29:49.21 ID:D945qXEf
那珂ちゃんのクリスマスVer図鑑って最近始めた人も見れるん?
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:45:38.20 ID:T21S+dqa
>>272
見れます@宿毛湾泊地所属
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 15:58:47.88 ID:D945qXEf
>>273
それはよかった!ありがとう、あれはかわいいからな!
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 16:24:29.00 ID:6kGG6Wzl
かわいい?
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 16:26:25.54 ID:Om0Gr3XF
>>275
かわいい
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:01:39.94 ID:Z7SZse8L
戦艦の連撃装備で対空も確保した装備は
46cm+46cm+14号+14号 or 46cm+46cm+三式弾+32号
が良いと聞いたのですが、46cm+46cm+14号+32号では駄目なんでしょうか?

いまいち32号電探の使い方がわからず、ご教授お願いします
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:01:48.06 ID:N+3NNlko
4-4の資材マス(D・E)って編成でルート固定有るの?
wikiにはDに固定で行く編成があるかもしれない、と書いてあるんだが
あの2マスだけたどりつけない。
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:03:31.55 ID:Om0Gr3XF
>>278
頑張って探してみよう!

俺は面倒なんでオリョクルしてるわ
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:07:44.31 ID:N+3NNlko
>>279
CからGに反れて大破ばかりだから疲れてきた
俺もオリョクルしたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:11:58.93 ID:Dx48wHgS
>>277
32号の方が索敵、命中が高いけど対空修正がないから、敵に空母がいない場合は32号を優先させた方がいいってこと。
実際はそういう状況はあまりなくて、14号をふたつ持ってるなら2個装備した方が付け替える手間も省けていい。
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:18:00.88 ID:Z7SZse8L
>>281
回答ありがとうございます
ベストは14号x2だけれども、14号が足りなければ対空値は落ちるが14号+32号でも問題無いということですね
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:21:32.70 ID:vuJaEcaB
ドラム缶開発は本当に旗艦駆逐艦でALL10なんですか?
ペンギン率高いんですが?
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:22:55.78 ID:Om0Gr3XF
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:23:58.49 ID:tRgUkmfD
そりゃ最低値だからね、はずれ率もダントツでしょ、ドラム缶はまあ出なくても仕方ない
むしろペンギンなら資材減らないから歓迎だと思うけど
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:32:27.61 ID:vuJaEcaB
>>284>>285
はぁい、どうもですぅ
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:35:56.21 ID:2NBJnGRJ
5ー3の金剛型は46cm論者積か46×3+電探
どっちがいいんでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:41:13.73 ID:Obj8DcMN
>>287
その2択なら後者
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:43:45.56 ID:Om0Gr3XF
夜戦主体の5-3でカットイン選ぶって事は
海域突破じゃなく全滅S狙いの複縦陣or輪形陣使ってるって事か、大変だな

>>287
俺も後者に一票
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:56:54.59 ID:cC5a9ZYQ
ホワイトデーに資源が入ってるアイテムをもらった気がしたのですが、今確認したらなくなっていました
アイテムは開けていません
これは、もらった気がしただけなのか、時間で消えてしまったのかどちらなんでしょう?
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 17:58:24.04 ID:M0tT842l
ようやく5-3を出したので進めようと思うのですが
クリア目的で編成するなら戦戦重雷駆駆でいいんでしょうか?

それと夜戦開始のMAP初めてなのですが昼戦ありのMAPは昼が先でいいんでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:00:36.11 ID:Om0Gr3XF
>>291
1問目雷→重を勧める

2問目お見込みの通り
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:02:32.38 ID:M0tT842l
>>292
ありがとうございます
重重の方が使いやすいですかねー。
重が一人しか育ってないので高速戦艦育てつつ一緒に誰か育ててみます。

5-3は大変なんだろうなぁ...
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:08:47.35 ID:Om0Gr3XF
>>293
5-5みたいな絶望的な相手じゃねえんだし全然大変じゃない

ゲージが回復しないんだから
1日2、3回挑んでダメならまた明日、でやりゃいいだけだ
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:14:16.05 ID:PnWjsOYu
火力っていくつを目途に調整したらいいの?
味方戦艦(46*2、32・14電)の昼砲撃が敵雷巡(例:4-3)に60ダメくらいしか出せない
これがキャップに引っかかるってやつなのかな…
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:17:51.69 ID:Om0Gr3XF
>>295
ダメ60出せれば大抵の艦ぶっ壊れてるだろ

与ダメージの算定に関わる要素の考察
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#Calc
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:20:18.04 ID:PnWjsOYu
>>296
倒せるかどうかはいいんだ
爆撃搭載58軽空母のダメが余裕の3桁で、戦艦のダメがその半分程度って
あれー?って思ったもので

URLthx参考にします
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:21:57.97 ID:8MmcDoxt
>>290
ホワイトデーは何もない
課金アイテムのみ
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:25:15.64 ID:PnWjsOYu
>>290
バレンタインにもらったチョコなら
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org5477.bmp
まだ未開封でおいてあるけどホワイトデーにももらえたのか、知らなかった
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:27:15.01 ID:XptrRERr
今から5-3攻略しようと思うんだけど、道中は複縦陣で被ダメ減らすのと、単横陣で敵からの攻撃を避けるのとどっちが安全策?
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:28:52.44 ID:pKV4qo0X
艦隊決戦支援に出した艦隊ってもしかして
毎回燃料満タンまで補給するより空になってから補給した方が節約出来るんですかね?
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:29:05.19 ID:Om0Gr3XF
>>300
道中夜戦の陣形はお好みでどうぞ

単縦陣で相手を1隻でも減らして食い破るのが意外といけた
あと私は梯形陣が好きです
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:30:53.41 ID:Om0Gr3XF
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:31.69 ID:y9L49feq
大鳳率が一番高いレシピってどんなのがありますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:35:35.47 ID:pKV4qo0X
>>303
あぁちゃんと載ってたんですね
見逃してました、ありがとうございます
減り方が普通の出撃と違うなと思ってたら現在量から50%減少していく仕組みだったとは
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:19.81 ID:XptrRERr
>>302
ありがとう、複縦陣で耐えつつ地味に殴ることにした

追加の質問になってしまって申し訳ないけど、キラ付けって効果あるかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:29.48 ID:Om0Gr3XF
>>304
出るか出ないかは、常に50%ッスから・・・!

ネタはともかくお好きなレシピでどうぞ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C2%E7%B7%BF%B4%CF%B7%FA%C2%A4#carrier
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:39:30.22 ID:uUkylkD5
その他特徴
全体的に命中率は若干低めに設定されている模様。
疲労度・戦意高揚(キラキラ)は、支援攻撃の命中率にも影響していると思われる。
燃料はおそらく無関係だと考えられるため、0でなければ問題無いと思われる。
支援遠征の一回の燃料消費は現在の積載燃料の50%(端数切り上げ)なため、積載燃料が多いほど長く保ち、少なめな駆逐艦でも1度の補給で4回保つ。


そのため、実質的に支援による燃料消費はかなり少ない。
ただし、弾薬は攻撃力に影響しているため補充したほうがよい。

此処見落としたら意味ないだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:40:31.12 ID:Om0Gr3XF
>>306
ある
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:48:37.65 ID:XptrRERr
>>309
ありがとう。5-3は魔物って言われてるから、頑張るよ
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 18:49:29.13 ID:y9L49feq
>>307
三番目で行ったら大発さんでした
また貯めて挑みましょうかね……
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:18:51.43 ID:vuJaEcaB
質問です!
今日のイベントに行かなかった人は居ますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 19:25:13.19 ID:oHe0Kpe4
>>312
100万人以上居ると思います
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:06:06.35 ID:BkHj72G3
>>312
質問と言いつつアンケートじゃねえか。
ここはアンケート取るスレじゃねぇぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:20:20.43 ID:2NBJnGRJ
>>289
>>288
なるほどありがとうございます。
前回陣形について質問したらALL単縦で一匹ずつ潰していかなきゃだめと言われたので単縦で行ってます。(未クリアです)
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:40.18 ID:9sdC87Ua
>>315
これはかなり基礎の部分からまるで理解できてない感じ
プレイはいったん休んでwikiをきっちりじっくり読み込み
式に数字入れて計算したりしたほうがいいんじゃないかってレベル
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:27:47.54 ID:vuJaEcaB
>>313
行かない人が良いんですね
それを聞いて安心しました

>>314
違いますよ
アンケなんて興味ありません!
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 20:55:14.42 ID:BkHj72G3
>>317
質問と言い張るなら答えてやろうか。
行ってない提督がいないわけないだろう。
提督180万人超もいるんだぞ。
そもそもそんな莫大な人数一度に収容できる施設自体がないわ。
常識的に考えれば分かるだろう……

ちなみに行かない人が良いなんてことがないことも、常識的に考えれば分かると思うが。
生きたくても行けない人は当然いるし、行ったからといってなんら非難されることもない。
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:11:05.71 ID:dEApUV0S
5-4ボスで翔鶴狙ってるんだけどS勝利かA勝利どっちで出るのかな?
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:13:30.33 ID:BltI62cT
>>319
S
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:08.14 ID:cqRbNJSt
S勝利とってりゃいつか来るよ
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:14:34.12 ID:T21S+dqa
>>319
自分の経験ではSで4回出てる
Aでは出てないけどAの回数が少ないから出るか出なかいかは分からん
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:10.77 ID:dEApUV0S
ありがとー
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:47.94 ID:GDAmMyvF
質問です
演習で昼間の時点でHP1にした相手に夜戦で攻撃するのはバグですか?仕様ですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:32:59.78 ID:tRgUkmfD
HP1でも撃沈して実質0のHP1と、表示上HP1で内部的にはそれ以上残って生きてるHP1がある
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:34:16.82 ID:KxWyQgXV
>>324
仕様
見た目はHP1で一緒だけど通常のHP1と撃沈判定のHP1の2種類ある
前者だと夜戦にもいくし昼戦でもタゲ持っていかれる
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:39:11.84 ID:cC5a9ZYQ
>>298>>299
ありがとうございました
気のせいだったようで安心しました
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:39:19.62 ID:lBpskSrY
三隈欲しいんだけど、やっぱり5-2周回するしかない?
後おすすめの編成も教えて欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:44:30.38 ID:QyNIHQrO
>>328
5-2に並行して大型建造をデイリー建造分だけ最低値で回して、建造の方で出したよ
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:46:51.35 ID:8MmcDoxt
>>328
大型建造の最小でも一応出た覚えが…阿賀野型とまるゆ欲しいならついでに狙うのもいいかも

編成はテンプレ編成だけど空母、空母、軽空母、雷、雷、戦or雷がお勧め
知ってるとは思うけど半分はルート固定空母で埋まるからあんまり選択の余地がない
フラ戦以外は優勢取ってれば危険度低いからフラ戦マス引いた場合に開幕でフラ戦潰してくれる雷で良いと思う
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 21:52:51.94 ID:GDAmMyvF
>>325 >>326
回答あざっす!

くっそみたいな仕様ですねww運営に文句いうしかないwww
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:00:58.33 ID:lBpskSrY
>>329>>330
やっぱり大型建造最低値で狙う方がいいのかな…
とりあえず5-2回して余裕があったら最低値回してみる事にする
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:32:21.70 ID:HWv3HB43
>>331
で、運営に文句言ってどーすんの?
て言うか、どーなんの?

撃沈した相手のHP表示が0になるだけで、他の挙動は全然変化しないだろ。
HP0の艦娘には攻撃しないし、HP1の艦娘は殴りかかってくる。

プレイヤーが一切手出しできない以上、何一つ変化は無い。
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:45:16.91 ID:PvprNBTQ
寝不足でプレイしていたら、愚かにもZ1を沈めてしまいました…
これはもう、何かしらのアップデートでほかの入手方法が追加されるまで会えないのでしょうか?
また、それまではZ3やビスマルクも建造できないのでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:24.60 ID:cqRbNJSt
運営に聞いてきたらいいんじゃないですかね
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:47:41.49 ID:s/7gTWZ2
5-5のルート固定って決まったんだっけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 22:54:03.50 ID:nJPbg/l5
>>336
この聞き方が一番むかつく
「あれもう終わったんだっけ?」
おめーも担当だろうがハゲって言いたい
会社での話だが
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:06.28 ID:KxWyQgXV
>>334
ウチの鎮守府にZ1以外の旗艦でビスマルク建造できたって人はいる
Z1を入手できた状態がフラグなんじゃないか思うけどあくまで推測だから信じる信じないは好きにしてくれ
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:03:27.55 ID:SHdOIJle
>>331
運営に文句言う前に>>8のテンプレくらいよめよカス
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:06:10.75 ID:QyNIHQrO
>>337
気持ちは分かる、とてもよく分かる
だがおちつけw

>>336
今言えるのはこの程度(ルート分岐法則のところ)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%CA%FD%B3%A4%B0%E8#area5
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:10.81 ID:s5sNN8pq
潜水艦派遣関連の遠征って
必要数の潜水艦+引率旗艦でもいいの?旗艦の必要レベルが潜水艦ズだと全然足らない
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:41.95 ID:8MmcDoxt
>>334
Z3はともかくビスマルクは大型建造スレを見る限りZ1orZ3旗艦以外での建造成功報告は皆無だった筈
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:21:54.02 ID:RFp31FyO
z1を旗艦にした場合
ビスマルクは出るけど大和が出なくなるということはありますか?
資材を100つっこむか迷ってる一番の疑問
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:24:20.35 ID:RFp31FyO
>>341
それで良い
うちの鎮守府は育った駆逐艦の引率2隻で終了させた
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:25:12.32 ID:8MmcDoxt
>>341
大丈夫

>>343
大型スレの報告見る限りでは露骨に大和率が下がってる (7%前後→1%以下)
20安定っぽい
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:46.33 ID:PvprNBTQ
ありがとうございます
あまり期待せずに、検証を兼ねて回しながらZ1の入手イベントを待ちます
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:36:22.96 ID:s5sNN8pq
>>344-345
さんく
オラ、でち公。川内ちゃんに付いてけ
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:42:04.69 ID:vUBLpIny
ついでに聞きたいが
開発資材20と100では
どんな差があるのかある程度明確になったんでしょうか
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/22(土) 23:59:27.82 ID:lsTx7ak9
大型建造報告スレの統計では
資材80の消費に対して成功率の上昇が殆ど無いとみなしているはず
ただし1は成功率が明らかに低くなる模様
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 00:12:45.68 ID:seomaboH
他の遠征はともかく、わざわざドイツくんだりまで戦争中に出かけるのに
水上艦がいたらかえって邪魔じゃないすかね?なんか理不尽です
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 00:16:24.85 ID:6ruhBwgz
>>350
そっスね

仕様に問題あると思うのなら運営にどうぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 03:31:17.10 ID:/IXJxmK4
確かにフレーバー的にはおかしいが、PL有利な点に文句言うとは珍しい奴だな。
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 06:12:45.01 ID:srb5gZD5
その辺言い始めると、ハイパーズが強いのも
戦艦砲撃がポンポン命中するのも理不尽になっちゃうからな
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 06:56:11.79 ID:gT9H5c3i
5-3ボス輪形でやってるんだけど決戦支援+単縦のがいいのかな?
ゲージは1回も削れてないし20回やってボス到達2回だから心が折れかけてる
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 06:59:35.31 ID:Nmog3Je0
>>354
どういう構成で、どういう流れでボス撃破したいんだよ
最低限、潜水艦どうするのかくらい書いてくれ
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:00:20.55 ID:6ruhBwgz
>>354
ゲージ削りたいなら後者でおk

俺の5-3突破した時は、5回中3回が支援艦隊によるボス狙撃だった
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:07:20.03 ID:gT9H5c3i
>>355
潜水艦どうにかしたいと思わなきゃ輪形なんか使わなくね
構成は駆金金重重駆で2体目の駆が対潜装備、あと全部連撃

>>356
サンクス
支援の構成教えていただけるとありがたい
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:11:54.07 ID:Nmog3Je0
>>357
潜水艦どうにかするなら単横一択だ
なんで輪形
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:12:59.24 ID:6ruhBwgz
>>357
前述のとおりボス狙撃の調子が良かったもんだから
支援艦隊もエコ()とかじゃなく毎回6隻編成で出してた
当時燃料・弾薬に余裕あったのもデカイ

長門型2・軽空母2・駆逐2で41cm砲・彗星の論者積み

あとピントずれてる回答してる人はちょっと黙ってて
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:13:54.90 ID:Nmog3Je0
>>357
その構成なら潜水艦は無視で単縦、道中安定の為、全員連撃装備
支援は省エネ砲撃支援でいい
あとはそれなりのレベルあれば問題なくクリアできるだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:24:54.32 ID:OV0PTz3s
輪形は砲撃の命中率メタメタになるから
ダメージ期待値はものすごく下がるぞ
下手すると単横のほうが当たる分ましなレベル
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:39:28.62 ID:FWXbHGkI
5-3のボスは、服従か、単縦でクリアしたな
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:41:18.01 ID:F2ZgpOxE
艦これの音量(voice、se、bgm)をデフォルトに戻す方法ってありますか?
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:42:24.06 ID:6ruhBwgz
>>363
キャッシュ削除
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:42:38.45 ID:RTOs626q
>>363
キャッシュ消してブラウザ再起動すれば戻らなかったっけ
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 07:45:02.00 ID:feXJcS+O
>>357
ボスでの陣形は単縦陣一択で
対潜装備揃ってるなら駆逐艦一体を対潜要因にするといい
同行戦以上なら単縦でもフラ潜倒せた
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 08:54:45.75 ID:reTQF10q
よくキラ付けして遠征すると大成功するって見るんですが
大成功したらなにか資材が増えるとかあるんでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 08:56:21.98 ID:6ruhBwgz
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 09:03:48.75 ID:reTQF10q
>>368
見落としてました
ありがとう御座います
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 09:39:27.67 ID:1VzpgMgL
出撃系の任務って全部達成するのにどれくらいかかるんだろうか。
主力が大破して5時間入渠とかなって進められないんだけど。
バケツ使っているのか。簡単に負けない戦力が要るのか。
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 09:47:20.55 ID:RTOs626q
>>370
出る度潰してたから掛かる時間は分からないな
そもそも特定の艦いないと挑戦すら出来ないのが多いし入手状況に依るとしか
自分はどれも改まで育てて改修して2時間以上分だけバケツしてクリアした
現在ある任務は改まで育てれば全部クリア出来るよ
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 09:52:17.68 ID:m38jrjfR
>>370
全部ってデイリーの話なのかウィークリー含めた話なのか、単発任務含めた話なのか

デイリーなら潜水艦狩りまでで最短40分前後、たいてい1時間前後、運悪けりゃ2時間くらい
潜水艦狩りで主力何隻か出すし、1つか2つバケツ使う日もある
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 10:35:34.25 ID:/7lNje6w
5-5攻略なんですが
長門、陸奥、金剛、潜水艦*3
の編成でもいけるでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 10:36:40.68 ID:6ruhBwgz
>>373
止めといた方がいいと思うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 10:38:38.34 ID:1VzpgMgL
>>371-372
バケツがマイナスになるほどじゃないんかな。
とりあえずみんな改にしてからだな。
ありがとう。
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 10:51:01.50 ID:N7pt/VBa
烈風と33号対水上電探の同時狙いって理論上は20/20/200/150でいけると思うんですが、他に何か条件はありますか?
開発可能な装備のうち33号電探だけいつまでも出てきません
烈風のオマケは諦めたほうが良いのでしょうか?
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:15:28.00 ID:RTOs626q
>>376
空母旗艦なら単なる試行回数不足かと、250回回して0とかもありますし(経験談)
不安なら諦めてテンプレ複合レシピ回したら?
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:34:48.41 ID:h9WPM2Se
電が主人公のとある艦これマンガ(恐らくpixiv)を探しています(てかここで聞いていいのかな?・・・
内容的に着任した提督と電と艦これのチュートリアルをしながら物語を進めていく話
確か2話の初建造話で那珂ちゃん建造っててやたら建造の描写がかっこよかった記憶があります

見たのは結構最近だったと思うのですが、どなたか知りませんか?
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:41:50.19 ID:L4GCyN8p
           _,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
         //   ,  /\ .i i V〈
         / /  ∠ム/ ー-V l 「ヽ
          j v、!●  ● i ' ├'
        /  〈   ワ  / .i y'
       / _ ,.イ , `ーゥ  t-!,、_У
       ´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈  「| 「|
            / `央ー'j  \_|:| |:|
           ,/ー、{,_ノ /ー、!  \::::]

このAAって金剛ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:43:57.50 ID:srnSkaOt
>>379
ぷらずまよ、電じゃないわ
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:44:45.65 ID:jmuumuDF
>>378
pixivじゃないけどコチラでない?直リンいいかわからないんで
ttp://www.almostdeadbydawn.com/index.html
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:50:11.11 ID:z2sXgsUf
>>373
5-5は大和武蔵が鉄板みたいなもんだから厳しいかと
ただ、資源消費もったいなくて大和武蔵を使いはじめる前に
空2軽空1の方だけどボスを削ったことは一回あるので
消費と時間消費を恐れなければ行けるんじゃね。
話題はexマップ攻略スレ向きな気もするが。
質問しても、試したら報告してねってなるだけだと思うけどな
>>379
ぷらずまちゃん
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 11:56:31.87 ID:jmuumuDF
質問です。装備の組み合わせでカットインになるか連撃になるか通常攻撃になるかって違いがあるみたいですが
装備の順番って艦載機載せるとき以外でなんか違いありますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:00:57.85 ID:h9WPM2Se
>>380
あ、これです
どうもありがとうございましたm(_ _)m
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:15:12.92 ID:6ruhBwgz
>>383
カットインした時の武器表示順序が変わる
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:19:53.46 ID:fF0xWFhS
4-4行くんですが島風と夕立改二ならどちらを選ぶべきですか
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:21:40.34 ID:6ruhBwgz
>>386
コース固定に駆逐2隻必要だってのは知ってるんだろうな?
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:21:40.88 ID:fF0xWFhS
4-4行くんですが島風と夕立改二ならどちらを選ぶべきですか
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:22:13.53 ID:fF0xWFhS
連投ごめんなさい
1隻は雪風にしようと思ってます
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:23:23.96 ID:6ruhBwgz
好きな方使え
片っぽ疲労で休んでる時にもう片方使えるだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:24:52.46 ID:fF0xWFhS
なるほどそうですね
ありがとうございました
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 12:36:34.78 ID:jmuumuDF
>>385
戦闘にそれほど影響しないみたいですね
ありがとうございました
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:17:47.52 ID:+6aVT5GH
抽選当たったのでwiki見ながら
始めてみたのですが
艦船はドロップで手に入るので
開発資材は全部兵器開発に回した方がいいのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:27:52.61 ID:Qb+pw7nM
>>393
建造のみで手に入る艦娘もいるので
開発に全ツッパはよくないです
それに任務(クエスト)で姉妹艦を揃える任務もあるので
開発資材の使い過ぎには気を付けましょう
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:30:18.39 ID:OV0PTz3s
>>393
開発も司令部LV30超えるまではレア度高いものは出ないので控える
開発資材は貯まりにくく減りやすいので大事に使う
序盤は艦のドロップもほぼ駆逐軽巡たまに重巡なので
戦艦や空母を資源に余裕のある範囲で建造狙いたい
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:36:40.84 ID:RTOs626q
>>393
現在は大型建造で作るレア艦以外はドロップで拾えるから余裕出るまでその方針でもおk
一隻だけ軽空母か空母建造すると任務で強い空母をもう一隻貰えるからお得
任務込みで空母を二隻揃えれば他は泥だけでも山場の2-4まではすんなり行けると思うよ
まぁ建造しなくても軽空母はドロップあるし、水上機母艦育てる手もあるんだけどね
開発はlv30までは任務分以外はやるだけ無駄
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:44:55.31 ID:GnVDu33J
>>393
建造でムキになるとあっという間に資源尽きるし
建造ガン無視でも建造のみの艦以外は大体そろうものだからその方針でも別に構わない
ただ始めたばっかりの頃は艦の数が足りなくて困るから適度に建造したほうがよさげ
あとは上の方が行ってる通り序盤の開発はオススメできない
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 13:57:17.55 ID:+6aVT5GH
>>394-397
参考になりました、ありがとうございます

兵器開発は指揮官LV上げないと効率悪いみたいですね
暫くは任務で出てくる以外開発建造は控える方向で進めてみます
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:02:51.46 ID:kM23YS9c
戦闘時キャラのカットインの下に装備とかステータスが出る時と出ない時があるんですが
どういった条件で出現するんでしょうか
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:10:59.78 ID:OV0PTz3s
>>398
控えてる間の開発は艦載機をおすすめする
空母入手しても初期装備が悲惨だから
レア度高くない艦載機でも即戦力になる
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:18:05.79 ID:L4GCyN8p
>>380
>>382
ありがとう
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:34:06.18 ID:qtCRXNu8
戦果のシステムがよくわからないのですが
5-4-Aや3-2-Aだけクリアして撤退しても1とか稼げるものなんですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:37:47.86 ID:4m1Va5/x
>>399
何かしらの装備を持っている場合は出る。
何も装備していない時は出ない。
潜水艦への攻撃時にも出ない。

この位しか知らない。
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:44:45.27 ID:RTOs626q
>>402
いいえ、稼げません
戦果は提督経験値の取得量によって増えるので提督経験値を多くもらえるボスまで到達しないと殆ど稼げない
5-4の提督経験値は道中190ボス2880
3-2は道中120ボス1740
(当月提督経験値1400毎に戦果1)
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 14:53:59.98 ID:DEb14RPo
お手数ですが質問です。
応急修理要員を3個積んだ場合、3回の撃沈に対応できるのでしょうか。
中々突破できないので撃沈覚悟で突入しようと思います。
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:02:33.69 ID:kM23YS9c
>>403
ありがとうございます
敵艦の装備とかも出るんでいつも見れたら便利なんですけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:16:19.24 ID:3QlNjt3L
東京急行 弐が今はじめて帰ってきたのですが、失敗の理由がわかりません
wikiとか見てだしてみたんですけど 
島風79  ドラム2
時雨 58 ドラム2
暁 25  ドラム2
白雪 25 ドラム2
雷 25
陽炎 25
合計レベル242

何か間違ってる場所があるでしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:18:06.72 ID:2/OEfmer
>>406
「艦これ DB」
ggr

>>407
237じゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:20:19.86 ID:3QlNjt3L
>>408
237だった アホ過ぎてなんも言えねぇ
ドラムがあったら入りたいっす
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:20:24.82 ID:lX4ChTPE
>>407
合計レベルの足し算が間違ってる
その組み合わせは合計237だ
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 15:24:12.36 ID:oOGO5ZEf
>>405
1戦目はどうやっても轟沈しないんで応急修理要員発動は2戦目からになる
と、いうことで3個積めば4戦まで可能になるよ

>>407
ドラム缶積む任務は条件すべて満たしても成功になる場合がある
というか100パーセント大成功になる条件まではわかってない
412 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/03/23(日) 15:27:40.99 ID:oOGO5ZEf
>>407
あー失敗してるのね…
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 16:41:27.02 ID:bDPod7OR
主力艦が負ったダメージは小破にもみたないダメージを負ったときいちいち直してから出撃させてますか?
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 16:44:51.64 ID:8LU5y/jj
>>413
自分は中破に近いゲージが黄色の小破なら治す
ゲージが緑でカスダメに近い小破なら治さない
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 16:50:43.79 ID:m+WcRwGm
「艦隊が無事帰投しました。良かったぁ〜!」
「お帰り、大和。あっ、装甲に傷が!作業員!高速修復材を早く!」

「てーとく、艦隊が戻ったよ。」
「おう、もう一回な。」
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 16:51:51.81 ID:bDPod7OR
>>414
ありがとうございます。


現在4-4攻略中で相手からカスダメばっかり受けるので少し気になってました
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 17:56:09.72 ID:mPUqTg+A
木曾改二の右肩のアレはなんなんでしょうか?
あと腰のベルトの下に垂れてるほうは股間を通して向こう側に回ってるのでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 18:56:45.62 ID:SlbE77ui
南西諸島制圧のデイリーで禿げたんで、やめることにした
高速建造材x1
高速修復材x1
これだけのために想定不能の資材の消費と、かすり傷の入渠による長時間ロストによるレベリングの機会損失
建造なんて消化以外そうそうしないし、修復なんて5個300円じゃん、資材買うより安い
時間と各種リソースの無駄と知った今日この頃、赤字クエだ
なんで南西諸島制圧が開放されたとたんにBOSSに行かなくなるんだ、20回出撃で1回とか、バカにしてんだろ
禿げたじゃねぇか
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 19:20:08.81 ID:NJL7HMuV
こういうアホって潜水艦って言葉を知らないんだろうな
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 19:27:12.36 ID:GnVDu33J
南西諸島任務ってオリョクルやバシクルのついでに受けて
気が付いたら達成してるものだろ
なにいってんだコイツ
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 19:46:57.38 ID:gT9H5c3i
遅れたけどレスサンクス
軽空母は鳳翔さんしか育ててないし駆逐は主力の夕立時雨しかいないから支援用のちとちよと駆逐2体育てるわ
自分には5-3はひと月ほど早かった
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 19:53:32.10 ID:SX32ZndF
>>418はなんでここに愚痴書いてるんだろうなぁ。書くスレ間違ってないか?

まぁ、それだけではなんなので参考までに。
南西クエとその前の補給艦クエ、俺はバシー島沖に
・補給艦クエは戦軽駆雷雷雷
・南西クエは戦軽空軽空雷雷雷
で行って終わらせてる。空母もしくは軽空有り無しの編成でスタート地点右のボーキに進めば、
次はだいたい7:3の確率で下もしくは右への進路選べることを利用してる。
今日は駆逐艦含めて13回のバシー出撃で南西クエまで終わった。
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:10:44.88 ID:SlbE77ui
>>422
しってんよ、ルート変えるのも潜水艦も
13回の出撃で消耗する資材・報酬と、それで得られるもの天秤載せてみろよ
戦果下げる前提もありえん、去年のイベで勝率で弾かれただろ
どんな構成だろうと赤字、よくてトントン
時間という絶対的不可避なリソースを消費してまでやるもんじゃねぇって事
13回も出るのどんだけかかる?運に左右されるからもっと多い時もあるだろ、入渠や疲労回復も必要だろ
そんなヒマあるなら常時キラ付け遠征出したほうが効率上だろ、駆逐20で確実だしリスクないしな
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:14:32.27 ID:gknvWqX6
縦読みどこ?
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:16:04.13 ID:PhWZ8NRe
黒字出すために任務やってるヤツを初めて見た
そもそもやらなければならないなんてことはないしものすごい今さら感

後すでにない毛根の心配しなくてもいいよ
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:21:15.03 ID:11VSB5ot
駆逐艦のLv上げの方法についてググると、潜水艦と軽空母連れて3-2-1に逝く人が多いようですが、
なぜ潜水艦を連れて行くといいのでしょうか。あと、正規空母ではなく軽空母なのは、燃料を考慮してのことでしょうか。
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:25:22.44 ID:SlbE77ui
・補給艦クエは戦軽駆雷雷雷
・南西クエは戦軽空軽空雷雷雷
その構成でバシーDGだと60%で戦艦当たって軽なんてワンパン大破・中破のリクスあり
どうやっても開幕で殲滅なんてできないの知っているだろ、絶対戦艦と軽elite残る
軽は潜水艦に吸わせても戦艦がどうにもならん、レベル70のヒャッハーでもワンパン中破するじゃん、入渠何時間だよ
雷に来ない可能性だってない、50以上前提の構成ならかすり傷でも煮込みコース、それとも13組39隻も雷あるのかwww
ニートじゃねぇんだよこっちは、疲労回復を13回待ってクエなんてするなら残業手当で買うわ

効率悪いだろって事、時間が一番問題なんだよ、お前らみたいなニートとは違うんだっての
428アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/23(日) 20:27:05.02 ID:ODcBYt2c
>>426
駆逐艦のみで構成しなければ最初の1戦闘目に空母や戦艦等比較的強力な艦がでてこないし、経験値が美味い
潜水艦がいれば敵の攻撃を一手に引き受けてくれるので無駄なダメージを受けずに済む
軽空母連れて行ったほうがいい理由は主に燃費、気にならないなら正規空母でOK

ただし、1戦闘したら必ず引き返すこと。最悪うっかりミスで潜水艦が轟沈しかねない。
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:27:20.89 ID:1VzpgMgL
>>426
敵が潜水艦を優先して攻撃する=(雷撃以外で)潜水艦以外が被弾しない
雷撃戦までに倒しきれば実質潜水艦以外ノーダメ←ココ重要
潜水艦の安い修理費&時間で済むので資源にやさしい
軽空母なのは燃費です3-2-1の北の敵くっそ弱いので
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:28:39.75 ID:juGC8CDd
他の人も言ってるけどクエストは黒字出すためにやるもんじゃないよ
例えばあ号作戦なんて最短でも達成に36回の出撃を要するのに300・300・300・100+αで黒字になるワケがない

5-5突破だとか○○を掘るために特定のマップを周回するだとか、何か目的があって出撃する”ついで”に達成する事で
補給や修理費などの莫大な消費を僅かながら緩和する・・・という感覚が良い
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:28:59.36 ID:SX32ZndF
ID:SlbE77uiはなんでゲームやってるんだろうなぁ、と思わなくもない。
効率だけ追求するならゲームなんてやらんほうがいいだろう。

あと、なんでこのスレに書いたの?ここ質問とそれに回答する人達のスレなんだけど。
スレタイ読めない人なの?
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:30:39.85 ID:RTOs626q
>>431
かんじよめないかわいそうなこだからさわっちゃだめです
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:31:58.03 ID:juGC8CDd
誤爆
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 20:32:16.24 ID:4m1Va5/x
バケツと間宮と加速ツールを使えばきっと満足できるよ。できるよ!
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:06:16.88 ID:IDuP8eKV
タブレットで艦これをプレイしたいんですけどオススメはあります?
それと、Androidのタブレットでプレイする事はできないのでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:14:48.07 ID:QOVzjCZ9
>>435
ここから選べ
http://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=50&pdf_so=p1
動けば良いならAtomZ搭載機。ぬるぬるやりたいならCore i5
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:23:30.59 ID:LyVlD+Xn
>>435
Androidでは、家のPCで起動しておいてリモート接続する方法しかない。
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:33:37.77 ID:NJL7HMuV
>>423
潜水艦13回の出撃で消耗する資材、報酬と被弾の入稿と
デイリー任務あわせたら黒字なんですがそれは
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 21:35:18.36 ID:6ruhBwgz
なんでわざわざ触るかな
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:05:58.70 ID:FRzXo1YL
3-2-1で正規空母レベリングしようと思うんですが旗艦補正+MVPでもやっぱマイナスになるのでいずれオレンジ、赤疲労になりますよね?
皆さんレベリングの時は疲労MAXでも出撃させてますか?

随伴艦はもちろんローテさせますが効率重視なら旗艦置いて疲労お構いなしに出撃しまくるのがベストなんでしょうか
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:13:54.66 ID:6ruhBwgz
>>440
MVP取らせる予定なのに疲労満タンって事は開幕爆撃だけでダメージ稼ぐの?
砲撃戦で調整しないとMVP安定して取れない状況になる気がするんだけど大丈夫?
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:18:36.42 ID:DJOAQ7sa
赤疲労と言えば
昔どこからか赤疲労だと大破じゃなくても進撃したら轟沈すると聞いたが
Wikiも書いてないしぐぐってみたらやはりないけどガセですか?
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:19:48.13 ID:6ruhBwgz
>>442
外部Wiki−FAQ−轟沈の条件は?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#y7816f38
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:37:42.93 ID:FRzXo1YL
>>441
せやった…
オレンジ疲労まで来たらMVP取れないじゃん…


改めて
質重視のMVP取って疲労はその都度回復させるか量重視で疲労お構いなしで旗艦出撃させるかどちらが効率良いですかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:47:28.92 ID:NJL7HMuV
そんなに疲労が気になるなら一戦しかできない3−2−1じゃなく別いけよ
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:47:39.55 ID:GSfQ4bIn
育成艦に流星ガン積み、それ以外は艦爆と彩雲で撃ちもらしは戦艦で処理
これで育成艦のMVPは安定する
育成艦のキラ付けが切れそうになったら1-1で付け直すかなあ一応
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:49:13.71 ID:kwTQXB16
>>440
レべリング対象も複数ローテさせればいいのでは
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 22:49:34.02 ID:z2sXgsUf
>>444
そもそも、MVPとってればそんなに披露しないぜ
空母系なら、
最初にLVあげたいやつ(旗艦)で2,3回キラ付ける、火力も一番高くしとく。
できたら副砲載せて攻撃順も味方の中で最速に。
他は適当に火力抑えとく。一隻は潜水艦入れて、盾要因、残った奴の掃除要因
キラ剥がれたら付け直し。旗艦はキラ、MVPで疲れ知らず、ほかは疲労しまくりなので、まず旗艦がMVP。
潜水艦は披露したら入れ替え。他空母系は披露ガン無視

開幕航空戦で全滅or敵の旗艦がかばわれて残る→開幕雷撃で全滅 火力調整してれば旗艦MVP
敵が残る→攻撃順早くしといて、披露なしなら旗艦が倒して終わり→MVP
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:06:23.35 ID:FRzXo1YL
皆さん詳しくありがとうございます

言われてみりゃ確かにキラ付け→キラキラ切れたら1-1やれば疲労なんて溜まんないな…
>>448
の通り流星改ガン積み+副砲で射程中にしてデコイ潜水艦入れてやってみます
大井っちがもうすぐ改二でそっちのレベリングにもなるし
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:41:36.92 ID:jmuumuDF
ニコ動見て5−2三隈を最上鈴谷熊野加賀惣流準鷹でやってみようかなと思うんですがコレは茨の道でしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:42:01.70 ID:Gxk2GBJs
北方海域の遠征が17と21しかないのだけれど
どうしたら18〜20は出るの?
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:42:09.97 ID:C/U4AH/5
>>450
やってみたら?
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:45:54.45 ID:Jc7vKlLb
>>451
17まで成功させたらでるはず
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/23(日) 23:49:15.79 ID:Gxk2GBJs
>>453
14から16も出ていないのでもしかしたら13からちゃんとやらないとダメみたいですね
ありがとうございます
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:04:23.99 ID:5V90mS6B
質問なんですけど
しずまよしのりさんの大和描き下ろしが今イベント中のanimationJapan2014で販売されてたらしいんですが
もしかしてTシャツになってるアレでしょうか?

気になるんで行った人教えて下さいよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:05:12.02 ID:Y7yCJgf/
任務の「第二次潜水艦派遣作戦」はどうやったらクリアできますか?
遠征にもそんな項目はありませんでした
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:06:24.72 ID:DVtLHLwY
>>456
潜水艦派遣作戦をもう1回
その後に出る第三次、第四次も同様
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 00:22:43.09 ID:+7iXcuG/
>>452
何回かやってるんだけどボス前以前に大破が続いてて
加賀と準鷹以外はレベル低いんで上げたら行けるのか、上げてもオススメできない構成なのか知りたいのです
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 01:28:20.35 ID:xlICrHKc
>>458
その構成でレベル上げてボスに大破せずにたどり着けて
かつ、ボス殲滅でS勝利が取れる、ってのが8割以上になると思うのなら
その構成のままでいけばいいんじゃね?

固定用空母とボスを殲滅できる火力がある構成なら、駆逐艦だろうとなんだっていいよ
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 01:31:21.35 ID:5QKLGNAK
5-2みたいなボーナスマップで大破しまくるって単純にレベル足らんのでは?

とりあえず誰が何で大破するのか。
あと、軽空母が大破するのと潜水艦マスの開幕雷撃で大破させられるのと南行って
フラタに大破させられるのは必要経費なので考えても無駄。
せいぜい軽空母を旗艦にするくらいしか対処法はない。
461460@転載禁止:2014/03/24(月) 01:43:58.83 ID:5QKLGNAK
見直して思ったが、回避不能な大破要因がこんだけあるのにボーナスマップって
我ながら感覚おかしくなってんなあ。

あと、支援艦隊出すという手はあるな。一応。
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 02:42:39.87 ID:nUubGbxh
火力キャップとかキャップ前補正などよく見るんですが、キャップとはなんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 02:43:07.37 ID:v/p4J5dZ
彩雲を積んでいるにも関わらずT字不利を引いたことがあるって人いますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 02:45:48.05 ID:v/p4J5dZ
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 03:28:59.51 ID:jVIwq9Na
ビスマルクって最低資材+開発資材20で出てますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 03:30:06.52 ID:+fPFCWJk
出てますん
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 03:30:59.64 ID:jVIwq9Na
>>466
あ、やっぱり出るんですね、ありがとうございます。
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 04:59:51.13 ID:m1uARTSI
東京急行 弐の遠征ってwiki情報じゃ確定じゃないんですね…

島風79 ドラム2
時雨58 ドラム2
如月32 ドラム2
白雪30 ドラム2
望月31 
長波32

で5回試したんだけど、 3回失敗 2回大成功
ドラム8じゃ確定にならなんですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 05:21:36.94 ID:84yU948F
>>468
たぶん失敗って普通の成功の事言ってるんだろうけど、
結局キラキラ状態かとかその辺も見てるみたい
きっちり旗艦にドラム缶積んでキラキラを全部とまで行かなくてもできるだけ多くすれば大成功が取りやすそう

「キラキラなしでも大成功するけど成功どまりのことも多い」ってことになるらしい
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 05:51:50.34 ID:m1uARTSI
そうか 全部キラ付けでも大成功じゃないんですね
まぁ 優良遠征なので回し続けます
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 05:56:22.21 ID:y8Dn19gS
キラ付要員2_3隻入れれば
8_9割大成功する感じではあるけどね
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 06:28:55.29 ID:tkJ5GUB2
全員にキラ付けた6人での東急弐で成功だったことがあったな…
帰って来てもキラ6だった。ドラム缶は8個積み
きっとキラが外れてたんだと思ったけどキラ付いてたので???ってなったが
細かいことは気にしない性格だったので今までスルーしてたw
そんなこともあるかもしれないと言う事で一つ
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 07:28:07.86 ID:F7iWDK7Q
wikiの装備考察の空母 ?オーソドックス型(高難度海域用)
で例が烈風+流星改になってますが彗星は入れなくていいのでしょうか?

今まで加賀だと
烈風
彗星一二
流星改
烈風
とつんでいましたがこの2つは砲撃戦の火力はそこまでちがいがないみたいですが
用途もちがうと思うし5−4,5−5なんかだと艦爆はもう用済みってことですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 07:40:52.29 ID:jVIwq9Na
>>473
用済みって事はないよ。
2スロット攻撃機に使えるなら彗星十二はありだと思う。

しかし、このあたりになると、制空権を取るのが難しいため、烈風3+攻撃機1
とか、烈風2+攻撃機1+彩雲なんて積み方が増える。
なので、一個しか積めないなら総合的に期待値で勝る流星改を1、って考えの
人が多いんじゃないかな。

まあ、開幕はどうせ効かない、と諦めて砲撃で僅かに勝る十二甲積む人もいる
が。
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 07:43:59.85 ID:vFdu3j4d
そもそも高難度だと空母オワコンとまで言われるほど
空母の攻撃力が通用しない相手多すぎてな

弱いわけでもないし、使えないわけでもないんだけど
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 07:45:12.82 ID:9sZ0res7
>>473
艦攻と艦爆を混ぜて運用する事によるシナジー効果というのは無い

砲撃戦時の攻撃力では流星改が19.5 彗星一二が20.0でほぼ差が無い上に
開幕航空戦では流星改のほうが期待値が高い

よって、通常の運用(制空権をある程度確保し、航空戦を行い砲撃戦へ移行)では彗星一二は流星改が足りない場合の穴埋めとして使う程度

火力を調整する場合や、支援艦隊などでは彗星一二が優位になる場合もある
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 07:52:08.64 ID:F7iWDK7Q
空母オワコンですかね
レ級相手は無理ですが
フラ戦なら有利と同航戦ならこの装備でクリティカルワンパンしますが
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 08:05:48.41 ID:vFdu3j4d
俺もオワコンとは思ってないよ、念のため

レ級相手に通用しない&中破大破でダルマになり易いから
5-4みたいな海域だと大体非難の対象になりやすいだけでさ
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 08:46:46.38 ID:aX/aoaRW
>>473
もしその艦載機を加賀に積むなら、
烈風
烈風
流星改
彗星一二
と積む方が良い

>>474-476
で解説されてるが、性能だけを考えると流星改と彗星一二なら流星改一択なわけだが、
空母の攻撃力は単純に機体性能だけではないという点に留意が必要となる

具体的には、開幕は艦載機の性能×スロットの搭載数、
砲撃ターンは艦載機の性能と空母自身の火力、という違いがあるわけだな
(詳細な計算式はwikiとか調べてくれたまえ)
つまり搭載数の多いスロットは開幕火力を期待して流星改一択となり、
搭載数1桁とか、いわゆる正規空母の4スロット目は逆に開幕を期待できないので、
彩雲を載せたりとか、わずかだが砲撃ターン火力の高い彗星一二を載せたりとか、
火力は劣っているが命中が上がるスツーカを載せたり、という選択肢が出てくるわけだ
(もちろん副砲とか電探、応急修理要員、という選択肢だって出てくる)

したがって彗星一二が要らない、というわけではないが、使う場面は限定的なのは確か
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:06:16.48 ID:lshuL2U2
どうやったら5-3ラストの潜水艦倒せるの?
反抗戦でもないのに、駆逐、雷巡、軽巡に対潜装備させても2とか4とかのカスダメばっかりなんだけど・・・。
潜水艦倒して夜戦に持ち込む攻略法自体が間違ってるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:06:51.28 ID:vFdu3j4d
>>480
なんか無理に倒す必要あんの?
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:10:21.15 ID:izItzHIi
>>480
陣形は何使ってるの?
単横か輪型使わないと3式ソナー23式爆雷1装備でもクリ引かないと倒しきれないことあるし
潜水艦無視の駆駆重重金金に切り替える方が良いかも
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:17:25.73 ID:aX/aoaRW
>>481
レス良く読めよ、潜水艦倒してからの夜戦って攻略法をやろうとしてるって書いてあるじゃねぇか

>>480
カスダメばっかりってことは第一に陣形に問題がある可能性がある
単縦(1倍)、複縦(1.2倍)、梯形(1.5倍)、輪形(1.8倍)、単横(2倍)
でそれぞれ対潜補正があるが、フラ潜相手だと輪形・単横じゃないとまずまともにダメージは通らない

後やり方合ってるの? って聞くならまず編成・装備と陣形ぐらいは報告しろ、こっちはエスパーじゃねぇんだ
詳しいことがまったく分からんぞ貴様のレスは
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:24:22.52 ID:vFdu3j4d
>>483
うんそれは知ってる
その前提自体が無意味で無価値だと思ってな

・5-3のみで得られるレア艦は存在しない、無理にS勝利狙う必要は無い
・攻略は>>482さんの通り、金剛型と重巡で夜戦込みの敵5隻殲滅=A勝利狙い
 それもキツイなら支援艦隊も出す、ボスは補給艦なので支援艦隊のクソ火力でもヘッドスナイプ可能

だから回答としては「>>480の攻略法は間違ってる」ってことで
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:44:26.32 ID:aX/aoaRW
>>484
うん、その回答が間違ってるよね

5-3ゲージ削り・ゲージ破壊の突破狙い攻略の段階でも潜水艦倒してからの旗艦スナイプ狙いは普通に一つの選択肢っしょ
十分に高練度の金剛型・重巡が揃っているなら潜水艦無視攻略+決戦支援が一番手っ取り早いとは俺も思うがね
だいたい、自分で書いてることの矛盾に気づいてないのか?
「決戦支援の旗艦スナイプ」狙うならそもそもボスマスに辿り着きやすい様に少しでも回避の高い駆逐艦6で道中通り抜ける、なんて選択肢もあるわけだ
したがって現状一番いいであろう攻略方法ではないからって、それが無駄・無意味というのは価値観の押しつけだよ、うん
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:48:59.03 ID:vFdu3j4d
あー回答者同士のプロレスになっちまったか、ごめんなーやりあう気は無いわ
>>480さんはお好きな方法で5-3突破してくださいねー
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:54:44.05 ID:izItzHIi
ex攻略報酬の勲章の効果で現在判明しているのは資源化出来ることだけですか?
他に分かっている効果があったら教えてください。
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:55:25.58 ID:vFdu3j4d
>>487
公式発表待ち
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 09:59:59.50 ID:Cmh0Qg0p
>>480の攻略法は間違っているが不可能ではないし
もし本人が間違った攻略法でやりたいのなら
やる自由は誰にでもある
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 11:41:18.07 ID:lshuL2U2
>>482-
5-3クリアできたわー。さんくす!
対潜陣形を横にして、加えてT時有利になったら、
五十鈴先輩がクリダメ44ピッタリで倒してくれた。

うちは3雷0金艦隊だから、重を据えたとしても
潜水艦を倒さないと旗艦を倒すのは厳しかった。
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 12:00:41.10 ID:izItzHIi
>>488
何もないのか、有難う
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:21:14.82 ID:41ESR1Tb
東京急行や北方鼠輸送作戦のような、キラ付けしなくても確率で大成功になる遠征って
何かすると大成功になる確率があがるとかあります?
全員キラ付けなしでレベル制限ドラム缶数もぎりぎりなんですけど
余裕あった時に比べて大成功の数が体感少なくなって気がして・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:21:27.12 ID:K08Q1bPv
空母の運用なんだけど、敵にも空母が出てくるMAPで
彩雲を使いたい、でも夜戦も重視したいからそんなに空母入れたくない
って場合、編成に空母一隻のみに彩雲と艦戦ガン積みってあり?
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:32:11.75 ID:Cmh0Qg0p
>>493
基本的には無い
どちらかに戦艦は居るとして
夜戦1手のために開幕+昼2巡の3手を捨てるのは損
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:32:52.22 ID:SMC5DSl6
>>493
どのMAPを想定してるのかがわからないけど、
彩雲使いたい+夜戦もしたいなら
彩雲と対空機銃満載とかは?
それならボーキ減り難いだろうし
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:35:48.63 ID:izItzHIi
>>492
キラ付けしとくと成功率が上がる模様

>>493
普通はやらないけど
完全に置物になっても良いなら良いんじゃない?
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:56:59.89 ID:28I/OqJo
>>492
旗艦だけキラ他ギリギリだったけどずっと大成功だった
まだ十回くらいしかやってないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 15:58:36.40 ID:28I/OqJo
弐じゃない方の東急ね
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 16:40:47.83 ID:28I/OqJo
改じゃないあきつ丸ってカ号と指揮積んでも対潜攻撃できないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 16:48:42.98 ID:izItzHIi
>>499
搭載数0です故
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 16:56:44.49 ID:28I/OqJo
できたら1-5に連れ回して改まであげようと思ったのに………
回答ありがとうございました
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 17:28:34.31 ID:kHSdjEQK
素のあきつ丸は輸送艦で離発着甲板無かったって事らしいから、運べるけど飛ばせないを反映させたらしいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:11:48.29 ID:qUAMSlpa
5-3ラストゲージなのですがこの編成で行けるでしょうかアドバイスお願いします
71 榛名 41連装*2 三式弾
55 ビスマルク 41連装*2 15.5連装副砲
64 熊野    20.3連装 15.5連装副砲*2
54 鈴谷 20.3連装 15.5連装副砲*2
124 夕立改二 12.7B型 三式水中探信儀
61 那珂改二 20.3連装 三式水中探信儀
全員三重キラ付け、近代化済み、夕立に女神、他は修理を積んでいます
あと支援は旗艦キラの戦艦*4駆逐*2でいいですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:16:22.10 ID:SMC5DSl6
駆逐艦2体にしないの?
それでもボスにはいけるらしいけど
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:21:24.86 ID:izItzHIi
>>503
ルート固定の為那珂を駆逐にして
駆逐の一隻の装備を3式ソナー2、3式爆雷1にして旗艦に
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:22:40.79 ID:qUAMSlpa
wiki見直したら駆逐2で固定ですしたね勘違いしてました
ビスマルク抜いて
77時雨改ニ 12.7連装*2 修理にしました
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:25:28.36 ID:h348BCTG
駄目なところは
ルート固定されていない
運の高くないビスマルクにカットイン装備
連撃捨ててる割に中途半端な対潜装備

とりあえず潜水艦潰すか無視するかはっきりすること
ビスは連撃駆逐2人は入れる
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:45:02.30 ID:Cmh0Qg0p
>>503
支援は戦艦2減らして軽空2に
戦艦は41ガン積み軽空は彗星甲足りなければ流星改ガン積み
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:46:41.31 ID:qUAMSlpa
アドバイスありがとうございます
124 夕立改二 三式水中探信儀*2 爆雷
71 榛名 41連装*2 三式弾
55 ビスマルク 41連装 15.5連装副砲*2
64 熊野 20.3連装 15.5連装副砲*2
54 鈴谷 20.3連装 15.5連装副砲*2
77 時雨 12.7*2
夕立以外応急をいれてこの構成はどうですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:52:05.32 ID:Cmh0Qg0p
>>509
駆逐の主砲は10高一択
夕立砲すら趣味の域
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 18:53:59.19 ID:WXNTON92
ゲームに登録をしても抽選時間にリロードしなければいつまで経っても着任できないんでしょうか?
それとも登録時の一回分は抽選枠をとってるんでしょうか?
夕方抽選時間にログインできない人たちはたまにある休日や夜間の抽選にしかチャンスがないんですか?

どうか教えてください
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:01:19.75 ID:Cmh0Qg0p
>>511
登録だけではダメ
単に抽選を受けに行けるようになっただけ
着任は開放時刻にあわせて抽選を受けに来た人から選ばれる
なので抽選会に出られないとノーチャンス
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:05:15.09 ID:WXNTON92
>>512
ありがとうございます
当分は夕方参加できなそうなのでチャンスを待つことにします
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:08:38.15 ID:lLAH0mA4
ググってもよく分からなかったので質問
「潜水艦派遣母艦」の遠征をする際、ちと千代を母艦にしても成功することは
分かったのですがこの遠征は母艦を戦艦にしても成功することはできるのでしょうか?
試そうと思っても48時間もかかり失敗が怖いので教えてもらえないでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:10:33.31 ID:+fPFCWJk
>「潜水艦派遣母艦」
なんかすげーデカそうでワロタ
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:12:10.46 ID:lLAH0mA4
>>515
つっこまれて気づいた
「潜水艦派遣作戦」です
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:12:16.26 ID:aX/aoaRW
>>509
5-3で高速戦艦×2・重巡×2・駆逐×2の場合は、
基本ずっと単縦でボスマスも潜水艦は無視する形になる
また、ゲージを壊す前は敵に空母系は出ないため対空装備は不要
(駆逐艦の主砲に関しては10cm高角と12.7cm連装で威力が変わらないのでどっちでもよい)
(むしろ夕立の12.7連装Bは火力がわずかに高いので、ゲージ破壊前ならこっちのが良い)
したがって、全員を「連撃」の構成にし、かつボスマスを考え少しでも火力・命中を上乗せするのが最適解となる

那珂がそれだけ育っているのなら神通も育ててたりしないか?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23015184
↑な感じで、探照灯を金剛型に装備させるのも悪くないぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:14:07.60 ID:f9nKpS+4
>>514
旗艦がLv55以上であればよく、艦種は関係ない
戦艦だろうがあきつ丸だろうが潜水艦4隻を連れていれば大丈夫
燃料・弾薬の補給を忘れずに
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:14:58.74 ID:lLAH0mA4
>>515
つっこまれて気づいた
「潜水艦派遣作戦」です
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:15:14.64 ID:qUAMSlpa
>>517
神通は一度解体したため改ニにできません
ボスマスは単縦であとは単横で大丈夫でしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:16:34.43 ID:OVuzFJbd
>>514
48時間遠征の 潜水艦派遣作戦 ですかな
旗艦レベル55以上 潜水艦4隻 が必要
なので艦種問わず旗艦のレベル55以上と
潜水艦4隻 計5隻の編成でもいける
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:18:14.16 ID:lLAH0mA4
>>518
助かりました!ありがとうございます!

同じこと2度も書き込みしちゃってるや申し訳ないです
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:23:08.01 ID:qUAMSlpa
>>504>>505>>507>>508>>510>>517
アドバイスありがとうございました
おかげでゲージ破壊完了しました
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:30:38.93 ID:aX/aoaRW
>>520
陣形の「回避補正」については検証が進んでいないのでなんとも言えない

現状で検証で判明しているのは「砲雷撃戦」についてはどの陣形でもダメージは変わらない
(つまり装甲=防御力の補正は陣形には無い)
ということと、夜戦になると陣形による火力補正はなくなり、夜戦火力として再計算されるということ
(梯形陣や単横陣でも夜戦なら高火力が出るのはこのため)

なのでボスマスは潜水艦無視なら単縦陣一択であり、
道中については命中・回避の補正が陣形によって差があるのかどうかが不明であるため、
「現時点では分からない」と言うしかない

なので俺提督の体感でアドバイスすると、
道中も単縦陣でやられる前にやれの方が結果的に安定した気はする
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 19:58:17.80 ID:yoSNBRtR
5-5のエリレ相手ですら単縦だもんな。
>>524に同意。
例外は敵が空母満載の時の輪形陣
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 20:46:10.47 ID:4L4R5rqt
>>492
今日は朝から東急系をずっとやっているけど、全員キラ付けでドラム缶規定本数で全部大成功になっているよ
キラなしの時だと、やはり大成功率は落ちるよ
面倒でなければ、キラ付け必須でやった方が無難かもね
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 21:59:23.58 ID:KE8r7F4M
万年大佐な大湊提督なんですが、まとめサイトとかで見るスクショだと資材が7,8万たまっているのが多い気がします
自分は2万以上資材がたまったこと無いのですが、どうやってためているのでしょうか?
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:00:51.72 ID:8XX89HoG
>>527
遠征や任務の報酬で貯めます
建造や開発はデイリーで最低値に留めると更に効率あっぷ
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:04:09.56 ID:Cmh0Qg0p
>>527
使わなきゃ余裕で貯まる
いくら稼いでも使ってりゃ貯まらない
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:05:37.94 ID:aX/aoaRW
>>527
遠征でやクエストの達成で受け取れる資源は、
備蓄上限以上に貯めることができる(正確には備蓄上限とは自然回復の上限)
なので、出撃を最低限にし、遠征中心のプレイをすることで少しずつだが資源を貯めていけるのだ

ただ、この方法だと出撃が制限されるし、自然回復分を無駄にしてしまっている
備蓄上限が2万5千くらいになるまでは普通に出撃して提督Lv上げてく方が良いと思うよ
基本的に備蓄上限以上に貯めるのはイベントとかに備えてって意味が大きい
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:06:08.43 ID:QhpDKH9S
>>527
ひたすら遠征&オリョクル以外の出撃を極力控える
ただ、貯めつづけると貯めること自体が目的になりかねないし、オート回復は望めなくなるので
レベルによる資材上限ちょっと下ぐらいが効率が良いとは思う
わかってても貯めちゃうんだよね…
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:10:38.62 ID:KE8r7F4M
>>528-531
返答感謝します
オリョクルは最近始めました
今の資材上限は21500なので、それのちょいしたくらいを保てたら、いいな・・・
秋イベントとか自転車操業でほんとうに大変だったので、春はきちんと貯めて臨みたいと考えています
なんとか時間作って任務もこなしたいのですけどね
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:11:28.27 ID:jf+24J5A
あきつ丸改にカ号と三式連絡機を積んでルート固定もかねて1-5に行ったのですが、全然敵を倒してくれません
この子もう少し何とかならないんですかね・・・、使い道なくて悲しい
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:13:27.60 ID:izItzHIi
>>533
カ号3つ積めばエリ潜位までなら沈めてくれるよ
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:24:09.13 ID:jf+24J5A
>>534
うーん、1人しかいないのでカ号も1つしかないです
ビスマルクを狙う過程でもしカ号が増えたら試してみます
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:24:38.44 ID:aX/aoaRW
>>533
あきつんは史実でも揚陸艦として作られて、専ら輸送任務してた子
戦闘力を求めたらあかんのや……
カ号3つで対潜27くらいにはなるので、単横ならエリ潜くらいまでならまともに戦える
フラ潜はあきつに限らず、航空系の対潜ではほぼ無理
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:31:00.75 ID:/0WL73b2
ゲームが始められないんですけど何が悪いのでしょうか?

公式HPにいく→今すぐ出撃するをクリック
IDを入力すると鎮守府サーバを選択してくださいまではいけるんですけど

全部満になっていて1つも選べない状況なんですけど
これは何がいけないんでしょうか? 2ヶ月くらいこの状況なんですが
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:26.15 ID:+fPFCWJk
>>537
誰かがログアウトするのを待つ
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:32:54.50 ID:vFdu3j4d
>>537
>>1
https://twitter.com/KanColle_STAFF

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

本日月曜日の新規着任サーバ開放、全枠【終了】致しました。
本日新たに「艦これ」に着任された約4,000名の新規提督の皆さん、
ようこそ「艦これ」と「艦娘」の世界へ……これから、どうぞよろしくお願い致します!
次回の新規着任サーバ開放は、明日【3/25(火)】に実施予定です。
#艦これ
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:25.66 ID:aX/aoaRW
>>537
他のDMMゲームと違い、艦これは現在サーバーが満員なので、DMMアカウントを作るだけではダメ
>>539が出してくれてるように、運営のツイッターを見ながら、
サーバーへの登録を行っている時間にログインして、ゲームアカウントを取得する必要がある
541アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/24(月) 22:35:39.25 ID:QhpDKH9S
>>537
実のところ、着任(ゲーム開始)は抽選方式で行われていて
公式のTwitterで抽選に参加できる時間が公開されているので
まずはTwitterを確認し、その後抽選に参加、運が良ければ着任できてあとはいつでもゲームできる
今のところは明日も抽選を行う予定だ、ということしかわからない
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:40:16.23 ID:/0WL73b2
>>538-541
ありがとうございます
ゲームを始めるだけでも一苦労なんですね・・・

抽選に参加方法がよくわかんないんですけど
ツイッターを見ていればわかるのでしょうか?
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:42:27.24 ID:Yo8zIb7U
Twitter見ない奴は絶対にログインできない
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 22:53:52.01 ID:vFdu3j4d
ツイッターのアカウント持ってないけどツイッターの画面は見れる

これ未だに知らないでキレる奴多いよな
545アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/24(月) 22:58:39.98 ID:QhpDKH9S
>>542
それっぽいページをググったほうが細かく説明してくれると思うが
Twitterで抽選時間が告知されたらその時間に艦これへアクセス(この時点で抽選)
「明日以降の〜」とでたら落選。事前にブラウザのキャッシュを消しておくのを忘れずに。
抽選時間が社畜には厳しかったりするから、まぁ気長にがんばれ
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:01:43.76 ID:9mMaOl/3
でも俺みたいに何も知らないままで何となく遊んでみようとして行ったら、そのまま着任できた奴も居るんじゃないかな
遊び始めてからツイッターとか抽選とか知ったわ
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:05:54.92 ID:vFdu3j4d
2ヶ月も抽選失敗繰り返して何かおかしいと思わなかった奴とは対極だな
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:09:20.58 ID:vsaB5dMf
>>546
俺もそうだ
やってみようかなと思って開いたら丁度開放日だった
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:25:10.08 ID:sWEmxkwH
よく考えてみれば誰もが最初からツイッター見るわけじゃないからちょっと不親切かな?
俺提督は事前調べで1週間くらい掛かってようやく着任けど
550]@転載禁止:2014/03/24(月) 23:39:55.84 ID:K7eB2szE
遂行中ってボタン押してなくて3回目終わったけど含まれない?
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:42:02.43 ID:vFdu3j4d
>>550
無論ダメ
552]@転載禁止:2014/03/24(月) 23:46:10.51 ID:K7eB2szE
48時間無駄してた・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:49:30.59 ID:X/0VP9TS
俺なんか三日前から遂行中にしてたのにね!
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:52:35.59 ID:qbajq/rv
後30分で2回目が帰ってくる
長いよなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/24(月) 23:54:47.31 ID:vFdu3j4d
雑談はよそでどうぞ
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 01:15:41.53 ID:m/7Vyk1k
改造前の艦娘と結婚したあとに改造してもHPとか燃費向上の要素って引き継がれる?
結婚するタイミングが違うだけでレベル150の時のステータスは同じ?
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 02:59:09.16 ID:ND+LR3RK
YES
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:18.90 ID:agadG+vU
未だに1-5で19出ない
もう100回は回してるのになー
こんなに出ないもんなのですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 07:40:10.75 ID:zhxNGK6Q
よくある話過ぎてそんなもんですとしか
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 07:57:54.73 ID:agadG+vU
そっかーそんなもんなのかー
同じレアリティの衣笠とかが出まくるのに
銀背景の19が全然出ないので聞いてみた
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:13:13.81 ID:8DSXbH4l
物欲センサーによるからな
俺がアルペイベE-2で長門と鈴谷掘ってたとき夕雲と19と翔鶴でまくりでキレてたが
他の人は長門と鈴谷は要らないから翔鶴よこせ
夕雲はどこだ長門なんて腐るほど出ると吼えてたし

「200周しても出なかったらキレていい」が定説な
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:14:07.60 ID:T+UNCF6M
背景とかあんまり関係ないような…金剛型とかやたら出まくるのに金だし…
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:20:37.83 ID:iT9pQVSd
司令部レベルは大丈夫?
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:23:58.74 ID:agadG+vU
司令部レベルは54から73まで上がりましたw
80なればはっちゃんも出る可能性があるんですよね・・・?
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:25:17.24 ID:8DSXbH4l
とりあえず司令部レベル98ではっちゃんは出た
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:32:35.01 ID:+TcUCEz+
秋イベントの時に初風掘ってた時は200周以上Sクリアしてようやく出たよ。
矢矧は120周Sクリアで出たけど人によっては300周近くした人もいたらしい。

1-5は易しいマップだからドロップ絞ってる可能性もあるかもしれないよね。
それでも8なら理解できるが19が出ないのはどうかと思うが。
俺は100周していない程度だけど1つ出たよ。8はまだ出ていない
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:46:02.36 ID:YSYhp5n7
「○○周してるのに△△が出ない」って類の書き込み見る度に、
それをここに書いてどーすんの?って思うがな。

え?何?書き込んだら出るの?
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 08:59:01.68 ID:eJ0zGOxZ
それに対して自分は○○で出たとか知り合いは出てないとか無意味なレスする奴もそれがどーした?って思う
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 09:32:57.06 ID:Ad+uuagl
自分の垢だけ操作されてるとか言う
被害妄想の病気のやついるからな
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 09:35:33.49 ID:4hE5wVD4
例えば ○-○の海域で××は出ますか?

↑こういう質問はまだわかる(wiki見ろって話だが)


○-○で××が出ない
もう何周もしてるのに
皆さんどのくらいで出しました?

↑これはもう質問ではない、アンケートと呼ばれるもの
全くの無意味&悪質レス乞食
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:10.59 ID:Ad+uuagl
そういう質問にはもうバカな答えしたらいいよ
私は1万隻でましたみたいなさ
スルーしててもどうせまた別のやつくるし
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 11:05:09.82 ID:r+AtTrex
今建造したら熊野と鈴谷を引けたので重巡のレベリングにおすすめのエリアを教えてください。
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 11:12:15.46 ID:4jaLwu8f
>>572
3−2−1や5−4等の安全な所で気長に育てるしかない
強いて言えば3−2−1火力調整レベリングがお勧め
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 12:15:26.66 ID:45z63W48
>>572
割と真面目に演習を活用するのがおススメ
火力調整しないと重巡はMVPを取りにくいので、
ある程度長丁場で育てることになる

バケツを大量消費しても良いなら、改造と近代化終わったら5-3に突っ込む手がある
連撃×6人で、重巡2人以上、軽巡1人以上で組めば3戦目までほぼルート固定
大破が出た時点、あるいは3戦目の補給艦マス終わった時点で撤退を繰り返し、
バケツと資源をEXPに変換するレベリング方法もなくは無い
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 12:24:36.86 ID:DsPZXfkz
航巡にさえしてしまえば今なら
1-5や5-4で出番があるから
いつのまにか上がってる感じ
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 12:59:32.05 ID:pQkUQ3vP
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
↑の中破進軍のことで質問があります

たとえれば2-3の最初(NE)で中破した場合、
次の燃料マスを通過したら、ボスマス、補給艦マスで
大破する可能性はあるのでしょうか
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:07:09.73 ID:0di1Kjh1
>>576
ない大丈夫
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:09:29.39 ID:DsPZXfkz
>>577
あるだろw
よく読めw
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:10:43.15 ID:Sa4p501P
大破はするかもなw
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:11:00.99 ID:+NkxBiow
>>576
食らえば大破はするが夜戦をしても轟沈はしない
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:12:08.30 ID:0di1Kjh1
>>578
あーあるなw

轟沈はないよ(なんだよいったい!)
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:28:16.01 ID:lmLPvwjD
輸送船を効率的に狩るには
どこが良いでしょうか?
オリョクルだと効率が悪い気がするんですが
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:33:52.11 ID:pQkUQ3vP
576です
轟沈と書いたつもりが大破になってた
きっと妖精さんの仕業

ということは中破進軍の場合、
戦闘画面に遷移したらその戦闘に限り
轟沈を回避ってことですね

ありがとうございました
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:41:44.06 ID:4jaLwu8f
>>582
オリョクルが一番だと思うよ
5-4解禁されてるなら5-4ボスで確定1隻
他の確定はリスクに見合わないから止めとけ
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 13:59:51.67 ID:dWVRlvan
>>582
オリョクルか、駆逐、軽巡あげながら4-3か、ボス確定ルート外れてLV上げも兼ねられる5-2か
いけるなら5-4ボスで確定一隻
LVもたいしていらない、資材も消費しないオリョクルで適当にやるのが一番だと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:03:03.32 ID:T+UNCF6M
>>582
俺はバシかなあ、最近俺の場合異常にボス行かないから大体逸れて補給艦いく
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:16:45.99 ID:iM4ubkGe
>>582
オリョクルとバシー併用
バシーは軽空母使うからボーキもちょっと減るけど
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:35:30.70 ID:45z63W48
>>583
そそ
基本的に現在までの検証結果だと、中破進軍はセーフ

「進軍」を選択した時に「大破状態」だと轟沈フラグが刺さって、
フラグ刺さってる子はダメージ受けると轟沈の可能性がある、と理解すると分かりやすい
逆に言えば、そのマスでの戦闘開始前にフラグが刺さってない子は、
昼間の戦闘で大破していようが夜戦でも沈まない、ということなのだな
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:42:58.10 ID:2IS2YpNK
大鳳2隻目手に入ったけど育てて10cm連装高角砲(砲架)手に入れる価値ある?
烈風と流星は特にいらない
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:48:55.77 ID:45z63W48
>>589
10c高角(主砲)と同じ対空で、副砲扱いなので、
軽巡を主副副で連撃かつ対空重視、とかにしたい時には出番がある
裏を返すとそれ以外に出番はないのでそこに価値を見いだせるなら……

※重巡以上は三式弾があり、駆逐は10c高角以上の主砲積めないし、雷巡は主副副なんてやらない
 よって10cm連装砲架を装備する可能性があるのは現状ではぶっちゃけ軽巡だけである
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 14:51:35.59 ID:YSYhp5n7
>>582みたいな質問する人にありがちなんだが、
とにかくビックリするくらい視野が狭い。

オリョクルだと、約半分の確率で輸送船を2隻狩れる。
つまり、1回行けば1隻狩れる計算になる。
しかも、コスト激安の潜水艦オンリーで。

これって破格じゃね?

…まさかとは思うが、自軍3隻程で周回してて、
手数が足りなくて輸送船撃ち漏らしてるとかは無いよな?

>>589
スペック確認した上で、人に聞かないと使い道考えられないようじゃ、
どんな武器でも手に入れる価値は無い。
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 15:27:30.81 ID:kT1e6mn7
>>591
効率には時間というリアル資材が考慮される場合もあるからなあ

自分は、時間効率優先なら空母系抜きバシーを取るよ
補給艦マスを踏む可能性を若干コントロールできるし…
普段は燃料欲しいから時間効率無視してオリョールだけどね
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:07:34.43 ID:ev54f3YW
改造可能レベルになってすぐ改造しないデメリットってありませんよね?
「対潜、回避、命中など近代化改修に関係しない値はレベルにのみ依存する」
のであってレベルアップ回数に依存するわけではないから
何レベルで改造しても対潜、回避、命中は同レベルなら同じと思って大丈夫ですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:20:35.05 ID:dcoJa470
15時過ぎの演習に挑もうとしたところ、更新確認後さらに
5艦隊中1艦隊だけが別の艦隊に更新されたのですが
こういったことはあるんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:21:58.10 ID:4jaLwu8f
>>594
編成が変わっただけでは?
編成はリアルタイムで変わります

>>593
はい大丈夫です
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:26:05.86 ID:dcoJa470
>>595
それは知らなかった。更新前は艦隊名を見てなかったのでそれかもしれないですね
艦隊名が文字化けしたような名前だったのでちょっと不安だったんです
ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 16:54:50.25 ID:2IS2YpNK
>>590
ありがとう
参考にします

>>591みたいな回答する人にありがちなんだが、
とにかくビックリするくらい視野が狭い。
質問スレなんだし人の意見も聞いてもいいっしょ
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:44:20.53 ID:ciiiQCqo
卯月掘りってどこでどんな感じでやったらいいですか?
マップは全て開放しています
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:51:23.94 ID:2+/Q7mZf
>>598
ボスまでルート固定できる5-4が鉄板
A勝利でも出るし、他のレア艦もかなり出やすい
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:54:29.37 ID:77WDu9ok
5-4て補給がボスだから戦果稼ぎと一緒に出来るからオリョクルしてないわ
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 17:56:47.26 ID:hDLnrQKz
>>597
つまり…私は大鳳2隻来ましたと言う自慢書き込みですね、わかります。
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:25:50.27 ID:NSxkTwIh
制空権が優勢だったり確保したりとありますけど
優勢にもある程度段階がありますか?

具体的には言うと、烈風4で優勢が取れてる状態なんですけど
烈風5にしたら制空権は優勢のままですが烈風4よりはボーキの消費が少なくなりますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:28:13.70 ID:6GT/XHg/
>>602
残ってる艦載機を比べれば分かる
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:29:23.57 ID:NSxkTwIh
いや今比べれる状態じゃないからここで聞いてるのですが
比べた結果どうなんでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 18:39:08.01 ID:2IS2YpNK
>>602
変わらない
詳しくは『戦闘について→制空状態による影響』を参照

wikiより↓
同じ航空優勢であれば、制空値の比が1.5倍だろうと2.9倍だろうと効果は変わらない。
自軍の喪失数に関しては検証不足。制空権確保時と航空優勢時でボーキサイトの消費量は2倍程度変わるとされる。
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 19:09:04.29 ID:NSxkTwIh
>>605
ありがとうございます(。。
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 19:14:07.65 ID:pTx0Y/I6
>>589
重巡や戦艦で、連撃装備維持しつつとにかく対空あげたい場合
空母系で、ボーキ節約の為に艦載機0だけど対空は欲しい場合(主に演習)

軽巡で対空ハリネズミにしたい場合の主副副装備

だいたい出番はこれくらい
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:14:24.08 ID:uU2vWWO4
15.5副砲ってどうやったら増やせます?
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:14:52.02 ID:Rva1/MmO
艦これの潜水艦派遣遠征は、全て潜水艦だけで編成する必要がありますか?

レベル合計200とかある場合は、潜水艦4隻全てレベル50にする必要が
ありますか?
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:21:49.74 ID:ykGhT49K
>>609
1必要.ない。ほかの艦種が混じってもOK。旗艦が潜水艦でなくてもかまわない
2.必要ない。レベル合計が200を超えていればOK
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:23:07.06 ID:DsPZXfkz
>>608
主な入手ルートは金剛型改と46主開発の副産物
足りなければ狙い撃ちレシピ
金剛牧場も状況によってはアリかも

>>609
LV99駆逐2隻とLV1潜水4隻でどっちもクリアできる
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:27:53.71 ID:uU2vWWO4
>>611
金剛牧場はきついんで開発頑張ることにします
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 20:31:57.03 ID:DsPZXfkz
>>612
開発はあくまで46主狙いが優先な
重要性が段違いだから
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 21:53:23.41 ID:J9tpvzwE
ウィークリーの「資源の再利用」ってwikiとかでは24回廃棄で達成と書いてるが
今さっき、10回廃棄したかしてないかで達成になった(まともに数えてなかったのは申し訳ない)

回数変わったのか解体の数も加算されたとかなのか、同じような状態になった人いる?
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:02:14.73 ID:RTkwzGUz
>>614
その任務だけじゃなく撃破任務とかも受けたとたん50%になったりすることがある
任務達成までのカウント開始場所がバグってるんじゃないかと思うけど真相は不明
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:15:19.96 ID:G2hTrWG/
>>612
がんばれー
ただ、個人的には金剛牧場やる方が楽だとは思う。25レベルまで上げるのは結構楽だからね。
46cm三連装砲狙いレシピは、資源消費量が結構バカにならん。4回回したら弾と鉄が1000くらい飛んでいくからね。
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 22:16:06.68 ID:kT1e6mn7
>>614
ちょうど任務出たから、10回以降は1回廃棄するたびに任務欄見にいってみたけど
従来の情報通り24回で達成だったよ
回数は変わってないと思う(というか変更があったら各所でもっと大騒ぎになってると思う)
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:15:08.49 ID:Rva1/MmO
>>610 ありがとうございます
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:30:35.63 ID:IF3XsX7m
イベント次いつ?資源全部大型やろうかとおもって
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:13.59 ID:zhxNGK6Q
>>619
運営の発表
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 00:45:36.24 ID:yYlg4+Ae
3-1で15連続で北ルートに行っちゃうんですが
ボスに行くのに編成縛りってありましたっけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:24.64 ID:VEAW5hBx
>>608
15.5副って必要な数がだんちな割に全然できないから
46砲狙いで十分46砲が出来たら残りは牧場でいいんじゃないかな?
その頃には開発は電探で資源食われると思うし。
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:31.90 ID:8uKTlVbO
>>621
編成に関係なく非常にボス行きにくい
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:16.46 ID:jrhvwGko
今までブラゲは解析が不可能なのかと思っていたのですが、
解析スレが存在していることを知ったので質問させて下さい

・パラメータの「回避」は機能しているのでしょうか?
 また、機能しており計算式が判明しているのであればそれも教えて下さい
・「レベル上昇による命中率アップ」は本当に存在するのでしょうか?
 こちらも計算式がわかっていればお願いします
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:40:30.20 ID:gDaYFZ5V
・「回避」はパラメータの回避以外にも関与する事項が少なくとも複数あることがわかっている
 かなり複雑な可能性もあるので式については未確定
・「命中」はそもそも何がどう関与しているのか全くわかってない
 解析サイドでも推定を試みてるけど「命中に使うつもりだったんだろうけど諦めたようなデータがある」など、
 もうなにがなんだかわかってない
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:49:54.03 ID:uQQj6ZeJ
>>624
フェブリでレベルが上がると回避率と命中率が上がるとか言う話が出たときプロデューサーがかなり茶を濁していたのでおそらく関係がある

あくまでも茶を濁してだけで確定ではないのでそんなことがあった程度の認識でどうぞ
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:24.88 ID:hPCYyXyA
資源の再利用って任務が前に一度やったきり出てこないんですが
どうしたら出てきますかウィークリーのはずなんですが
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:48.38 ID:xaeA/mGG
>>627
ウィークリーの海上護衛戦を達成すると出現する
その辺の条件は外部wikiに書いてあるから読んでね
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 08:09:56.67 ID:T6XrFTZf
計算式はわからんが回避は機能はしてるだろ
捨て艦で使うレベル1キソとケッコンした120のキャプテンキソ比べたら
体感でちがうとまるわかり
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 08:21:12.58 ID:9m8Wdr9w
ドヤ顔で常識的に当たり前のこと威張られましても困るんです
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 09:29:00.20 ID:a5h+L1aZ
その常識的な当たり前のことを質問されてるんだから仕方なかろう
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 10:18:47.62 ID:SHD+yoLF
回避以外にも機能しているってことは
回避には当然機能していて、それ以外への影響もあると読んだのだが
それなら>>625で済む話で、629みたいな「自分回答側の書き込みは読んでません」的な煽りはいらなくないかしらん
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 10:49:29.47 ID:ZML0/koD
改になってないあきつ丸ってどこで上げればいいの?
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 10:52:54.56 ID:vO3nm7Tv
>>633
あんまり戦力にならんから、実質5隻で回せる所ならどこでもいい。
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 10:54:07.19 ID:ZML0/koD
>>634
5-3まで開いてるけど具体的におすすめなとこある?
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 10:59:36.77 ID:YmBs4CnH
>>635
火力に期待できないから疲労無視回し出来る3−2−1が鉄板だと思うよ
改になれば1−5とか4−3にも連れてけるんだけどね
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 12:27:23.41 ID:xC3thF4a
東京急行はキラ2いたら大成功出てたけど
東京急行弐のほうは2人キラじゃ成功ばっかり
何人いたら大成功でやすいかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 12:29:06.92 ID:VJG5oykM
>>637
一人より二人が良いさ
二人より三人が良い
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 12:35:28.80 ID:E+xHYs6a
>>637
キラ6人で大成功しか見たこと無いよ
半端にキラ付けして成功するのが勿体ないと思うなら全員に付ければ済む話
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:25:39.82 ID:3RWPn+BO
数ヶ月ぶりに再開したんだけどLV46でキス島まで開放してます
中止したのがアルペジオコラボの少し前くらい
これは開発しておいた方がいい装備とか、艦むすとかありますか?
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:26:45.63 ID:oQQ7PAA/
ずっとPS4の話だと思い込んでたけど、今更PS3で草不可避
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:43:44.01 ID:VJG5oykM
>>640
46cm砲、電探、艦載機、三式弾、爆雷、ソナー
金剛型戦艦、長門型戦艦、雷巡、正規空母、軽空母、潜水艦
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:44:03.88 ID:vO3nm7Tv
>>640
ドラム缶>大鳳>海外艦
レシピ等はwiki参照

4/23からイベントあるからご利用は計画的に 
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:48:35.28 ID:3RWPn+BO
>>642
>>643
ありがとうございます
4/23にイベントなんですね
資源貯めておかねば
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:53:43.50 ID:uTmt9R9S
あれ?イベント開始、23日って確定したの?
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 13:58:15.80 ID:s+NJ0Siq
>>645
公式Twitterで言ってた
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 14:08:01.94 ID:uTmt9R9S
>>646
おおきに
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 15:50:27.53 ID:WSkSiXkE
>>640
装備とかじゃないけどレベル低いうちに潜水艦拾い放題の1-5いくと吉
LV80未満のうちならとんでもなく温い難易度らしい
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:14:17.57 ID:6cqb8Aor
>>648に補足するとレベル80未満ってのは司令部レベルのことだね
まあ、対潜装備(九三式でも可)があれば80超えてても割と楽だよ
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:20:59.06 ID:ijBt8qtf
5-4クリアにドラム缶って必要なのか?
単に強い艦だすだけじゃダメなの?
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:24:04.76 ID:8uKTlVbO
>>650
別にダメなわけじゃないよ
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:32:47.62 ID:9m8Wdr9w
>>650
ドラム缶4個を誰かに持たせると
戦闘1回減って資源マスに行くだけだから
俺はガチバトルやりたいって人は乗せなくていい
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:33:51.98 ID:Kn102M3I
30番目の遠征の潜水艦派遣作戦をやろうと思っているのですが、必要旗艦レベルに達した潜水艦がいません。
潜水艦以外の艦を旗艦にしても潜水艦を4隻入れてさえいればクリア可能ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:36:53.70 ID:vL+CD8Ol
Z1って改造してもちゃんとビスマルク連れてきてくれる?
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:39:13.20 ID:YmBs4CnH
>>653
wikiに書いてあるけど
旗艦は潜水艦以外でも大丈夫

>>654
報告はあるけど不安なら未改造で
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 16:58:51.71 ID:vL+CD8Ol
>>655
さんきゅ
出るなら改造しよう
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 18:31:43.48 ID:3RWPn+BO
大鳳レシピ試してでたのが霧島
Zレシピで量産される那珂
潜水艦区域でボスドロップする5体目のイムヤ
(´Д⊂ヽ
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 18:38:28.38 ID:YmBs4CnH
>>657
雑談は鯖スレへどうぞ
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:04:04.99 ID:S9pd77Iv
ホワイトデーのクッキーが次のアプデでアイテム欄からなくなると聞いたんで
急いでDMMマネーカード買って課金したいんですが、コンビニにぶら下がってるやつですよね?
STではなくてビットキャッシュEXじゃないと駄目らしいんですが
そのカードに記載されてるんですかね?

店員に艦これの課金に使えるやつなんて説明しても理解しそうにないんで
ここで教えて下さい
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:05:46.62 ID:B282oHpc
>>659
ウェブマネーも使えるんだぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:08:58.31 ID:0absc7Lw
>>659
ちゃんとSTとEXの表記分けしてるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:16:05.73 ID:S9pd77Iv
>>660
今回はこっちの方で試したいんでウェブマネーは今度にします

>>661
書いてあるんですね
一応写真で青いカードでDMMマネーカードと書いてある
写真見たんで買ってこようと思います
間違ったら諦めます
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:19:34.28 ID:8uKTlVbO
DMMマネーカードは現金で買えないか?
bitcashだのwebmoneyだのはオンラインで
DMMマネーを買うために必要なだけ
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:21:45.96 ID:3RWPn+BO
遠征キラキラって皆つけてる?
ヘタすると8人分とかキラキラつけなきゃいけなくて
キラキラ艦 駆逐艦*2(装備を剥がす)で1-2クリアを8回するのが結構めんどうくさい
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:24:00.18 ID:B282oHpc
>>664
面倒ならやんなきゃいいじゃん

お前が好きに決めればいい
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:26:22.22 ID:B282oHpc
というより1-2でキラ付しますってヤツ初めてみたんだけど
南コースに行くとキラつかずに1戦だけで終わるのに大丈夫なんだろうか

知ったこっちゃねえが
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9#na6a561c
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:37:59.01 ID:TN4/QQU9
あきつ丸は装備が魅力的なだけで、艦自体はたくさん所持していてもこれといって意味はありませんよね?
2隻目が出たので、カ号も頂く為にLv25まで育てましたが、解体しちゃってもいいのでしょうか。
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:39:04.10 ID:JLNgMUMy
>>664
キラキラのありがたみがわかってない間はやらなくていい
必要になれば嫌でもやらないといけないし、これがめんどうって人はゲーム辞めたり休止すると思う
しかも皆8人分で8回とかじゃなくて、一人に付き三回出撃して三重キラ付け×遠征要員全員とかやってるから
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:46:03.15 ID:ZWLEAOmQ
つかなんでわざわざ随伴艦の装備外すんだろう
もしかして遠征要員も使い捨てしてんのかな?それは確かに面倒だわwぼくにはとてもできない
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:47:31.79 ID:7//YeAAG
今日からデビューしますた。
wikiの初心者向けページみたいなとこは一通り目を通したんだけど、最初はALL30でキャラ増やしていけばいいの?
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:48:14.78 ID:pW6RgYrj
>>669
なにかの間違いでMVP持っていかれる可能性を少しでも減らすためだと思うけど・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:48:49.07 ID:B282oHpc
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 19:59:08.74 ID:WRi/HACB
最近、演習で駆逐もしくは軽巡を旗艦にし、戦艦4隻に潜水艦1隻もしくは戦艦5隻
という艦隊に当たるのですが、仮に全艦改造済みのフル改装で戦艦は大和砲33号電探、
駆逐軽巡が三式爆雷ソナーセット装備だとして、勝つ方法ってあるのでしょうか?

潜水艦隊は旗艦を倒せなければまず勝てないし、同じく開幕雷撃頼みの雷巡も
雷撃をミスるリスクが少なからずあるので厳しい、空母は開幕爆撃がカスダメ確定なので
相手戦艦からクリ貰う前に攻撃できるかは運頼みと、正直攻めあぐねています。
674673@転載禁止:2014/03/26(水) 20:01:31.21 ID:WRi/HACB
すみません33号電探は32号電探の間違いです。
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:04:37.22 ID:lcLXDoJ+
同じ構成ならまず勝つだろう
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:04:46.00 ID:2pUM0xgV
4-3新婚旅行中なんですが、対潜要員は嫁に任せて
嫁(大井)金金重重航
という編成で問題はないでしょうか?

またうちの鎮守府には三式ソナーはかろうじて3つあるものの三式爆雷が無いのですが
三式ソナーガン積みよりも九十四式爆雷混ぜたほうがいいでしょうか?

アドバイスお願いします
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:05:59.47 ID:Lb7wuigJ
最近演習で見かけるようになった気がするんだけど、
戦艦と空母で固めてる中に1隻だけ潜水艦を入れてる艦隊はなんなの?
どこに出撃してるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:07:09.10 ID:B282oHpc
>>677
3-2-1
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:07:45.33 ID:8uKTlVbO
>>673
普通に戦6でいける
潜水1か2なら旗艦夕張+戦5
よほど運が悪くない限り勝てる

>>677
5-5じゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:12:58.86 ID:YmBs4CnH
>>670
2−4まではどうやろうとクリア出来るから轟沈にだけ注意して好きにやった方が良いと思うよ

>>673
3式ソナー爆雷甲標的の雷と戦5か戦6にすればおk
潜水艦と対潜は無視で戦艦で殴り合えば良い、数の差で勝てる

>>676
三式じゃないなら爆雷は要らない
ただフラ潜引くとクリ引かない限り無傷同航でもA判になるからもう一隻対潜艦があれば理想
対潜一隻で行くならエリ潜と潜水艦なしのパターン引くのを待つのも手
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:16:31.67 ID:WP9rsIPo
>>676
初戦南で撤退なら別だけど航巡は外した方がよくない?
雷/軽(対潜)/金/金/重/重のがいいと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:19:59.90 ID:XPM+PW/K
>>667
残念ながらそれほど強くないあきつ丸改を複数所持するメリットは今のところそれほどないし解体でいい

>>670
All30だと駆逐と軽巡洋艦ぐらいしかでないし、それらは最初の1〜2マップ回っててもどんどん出るぐらいなんで
個人的には戦艦レシピとか空母でそうなレシピをwiki見てまわした方がいい
資源カツカツになったりするけどあとあと「いい思い出」になるよ
All30はデイリークエストでやるぐらい
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:25:45.38 ID:2pUM0xgV
>>680
多謝
今三式ガン積みでクリアしてきました!
複縦陣でエリ潜難なく落としてくれましたよ〜さすがうちの嫁

>>681
航じゃなくて空でした
大鳳で一応リランカ島「空襲」の願掛けですww
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 20:28:15.31 ID:TN4/QQU9
>>682
自分にとっては貴重な艦なのでどうすればいいのか少し悩んでいました。
1隻だけ残して解体します。ありがとうございました。
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:01:25.69 ID:7//YeAAG
>>682
d
レシピの見方で質問なんだけど、
たとえば一番上の
建造艦娘:長門
400/30/600/30
司令Lv:29
秘書艦Lv:榛名15
っていうのは、司令レベルを29にして、秘書官を榛名15にして、400/30/600/30で建造すると長門ができるって意味?
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:03:21.73 ID:B282oHpc
>>685
別にそのレシピじゃなくてもいいしその秘書官でなくてもいい
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AB%C8%AF
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:04:33.74 ID:X76y/L5r
>>685
400/30/600/30で長門ができる「可能性がある」だけです
戦艦レシピを回せば確実に戦艦が出るわけではありません
重巡がでることもあります
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:11:11.15 ID:XPM+PW/K
はじめてレシピ見て建造するなら
燃料 弾薬 鋼材 ボーキ って順番で書かれてるってことに注意
長門「も」出るってことでその他のたとえば「はずれ」として有名な解体のアイドル那珂(なか)ちゃんがでる可能性もあることに注意
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:47:32.42 ID:7//YeAAG
なるほどありがとう
司令Lvと秘書官の種類とLvはどう関係するの?

あと演習5回行ったらキャラのアイコンの横に赤い!が2つずつとキラキラしたマークがついたんだけど、
キラキラは戦意高揚?だと思うんだが、赤!が何のマーク?
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:48:44.86 ID:YmBs4CnH
>>689
司令、秘書官は備蓄上限と装備開発に影響
キラキラと赤は疲労、詳細はwikiの疲労ページ読むといいよ
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:51:54.78 ID:YmBs4CnH
>>690
連レス申し訳ない
「キラキラと」を抜いて読んで下さい
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 21:52:59.44 ID:7//YeAAG
どもです
wiki見たら演習では疲労は増えない的なこと書いてあったんだけど、修正されたのかね
とりま放置して時間経過させてからまた確認してみるか
693アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/26(水) 21:57:40.51 ID:gNosXuFY
>>692
演習でもB評価以下なら疲労度は貯まるし、夜戦しても疲労度は貯まるぞ
普通の出撃の場合は、さらに母港に帰ってくるたびに-15されるが、演習はそれがないってだけ
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:06:51.07 ID:7//YeAAG
>>693
なるほど、全負けだから溜まったのか
どもです

話は変わって専ブラとかツールとかいろいろあるみたいだけど、みなさんどれ使ってます?
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:08:04.03 ID:B282oHpc
>>694
>>2

氏ね
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:08:40.15 ID:YmBs4CnH
>>694
ツール系の質問はご遠慮下さい
>>2
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:29:02.20 ID:7//YeAAG
>>696
失礼しました
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:38:08.52 ID:uQQj6ZeJ
質問スレのテンプレすら読まない奴多くない?
疲労度とか課金のややこしさとかリランカ攻略は分かるけど
遠征とかレシピはwikiに乗ってるやん
699隔離施設@転載禁止:2014/03/26(水) 22:43:34.20 ID:B282oHpc
>>698
ここそういうスレです
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:47:13.89 ID:WP9rsIPo
>>698
ここはある意味隔離スレでもあるので
くだらない質問が鼻につくなら見ない方が精神衛生上好ましいよ
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 22:51:37.22 ID:hqOtkbBe
隔離スレだからしゃーないな
ツール関係は荒らしがわざと言い出す場合があるから
>>2指示してまだゴネるようなら即NG
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/26(水) 23:15:39.44 ID:SHD+yoLF
>>698
テンプレ読むような人ならこんなとこ来る前にwiki見るから
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 01:29:54.31 ID:6yFP3pTG
>>698
まあ時々3-4で詰まってるからアドバイスくれ、みたいなやつもいるがな
大半はまずテンプレとwiki読もうぜという質問になるのがどこの質問スレでもテンプレなのです

>>677
編成としてはいわゆる潜水艦デコイ
ただ、戦艦空母で固めてる時点で3-2-1とかとは考えにくいので、
可能性としては5-5とかかな(実は嫌がらせ用の放置編成という可能性も高いが)
レ級は航空戦艦扱いなので、潜水艦が居るとレ級の砲撃を潜水艦への対潜攻撃に変換できるのだ
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 02:21:37.37 ID:VbjMZMzE
>>698
>>2より抜粋
>■回答者へ
>どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
>スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

まぁつまりそーいうスレなんだよ。ある意味隔離スレとは言いえて妙
勿論、中にはちゃんとWiki確認した上で質問してくる人も多いけど
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 02:48:19.63 ID:9a2KFZKB
ふと思ったけど相手に艦載機がいない場合ってこっちの艦戦って意味ないんだろうか?
それとも敵の砲やら機銃の対空値を抑えるような効果は出してくれてるのかな
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 02:59:29.81 ID:1sOD2tmt
>>703
3-2-1でも戦艦で2巡させて倒す確率上げてる人もいるぜ

つーか今って単艦、2艦じゃなくて少しでも倒しにくいと嫌がらせ編成になるのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 03:05:37.83 ID:JVhOgnM6
>>705
意味は無い、3-2-1レベリングなどで艦戦を積む意味が無いのはそのため
敵に航空機がなくても対空砲火でこちらの艦載機はある程度撃墜されるが、必要経費と割り切るしかない
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 03:09:35.16 ID:9a2KFZKB
>>707
そっか意味ないのね…答えてくれてありがと
艦爆と艦攻満載に彩雲1スロ入れてレベリングすることにするよ
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 06:19:12.66 ID:14IFJioy
stage2では艦戦は撃墜されなくて、stage1は対空値つきの艦載機を装備してない艦船は参加できないのですよね?
なのに空母がいない敵との戦闘後に、艦戦が減っているのはなんでなんでしょう?
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 06:48:43.43 ID:Pib7Qqra
58が欲しいのですが、4−2周回と1−5周回ではどっちがいいのでしょうか?
周回するには1−5がラクでいいのですが、4−2のほうがドロップ率が高そうならそっちを回そうと思っているのですが
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 07:08:21.26 ID:iK6cTHZ4
>>709
対空装備を積んでるのは空母だけじゃない
46サンチ砲にだって対空値ついてるんだから艦戦落とされるよ
(1行目はいまいち意味が分からん)

>>710
回しやすいほうでカズ回ったほうがいいと思う
印象だけど4-2で58が出やすいってこともないんで1-5勧める
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 07:12:57.62 ID:Pib7Qqra
>>711
なるほど、有難うございました。1−5周回で頑張りたいと思います
713名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 07:53:22.76 ID:6cb8TRFV
5-5を戦艦3潜水艦3でやるのに道中支援と決戦支援が必要みたいだけど
道中支援は決戦支援と違って旗艦だけキラキラだとあんまり来てくれない?
道中支援は燃料も毎回補給したほうがいい?
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 08:54:53.05 ID:9xbW5wnS
初心者な質問で申し訳ない
北上をLv10まで育てたんだけど、即座に改造した方がいいの?
それとももっとレベル上げてから改造した方がいいの?
ちな1-4で詰まってます
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 09:07:12.02 ID:iK6cTHZ4
>>714
スーパー北上様(雷巡)になるからすぐに改造したほうがいい
甲標的積めば先制雷撃してくれるんで序盤ではスーパーでも活躍してくれる
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 09:33:15.97 ID:5mNkfNCe
>>714
基本的に攻略を考えると、
改造のタイミングを考えなければならないのは2-4突破前の航空戦艦(伊勢型、扶桑型)だけ
それ以外の連中は改造できるようになったらすぐ改造してしまって問題無い

艦娘のステータスは完全にLv依存(+近代化改修)なので、
どのタイミングで改造してもステータスに差は出ない
したがって「改造すると特定のステータスが下がる」連中だけは改造のタイミングを図る必要があり、
それが改造すると航空戦艦になるやつら(他にも潜水艦→潜水母艦は入渠時間が長くなる、とか改造によるデメリットを持つ艦はある)
こいつらは改造すると艦の特性が変わってしまい、火力の上限は少し下がる(他は上がる)
そのため難所と言われる2-4突破前はあえて改造しない、という選択肢も航空戦艦ズにはあるわけだな
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 09:44:10.06 ID:5mNkfNCe
>>714
1-4で詰まるってのは完全に戦力不足
1-1〜1-3の周回や、1-1-1、1-4の途中まで、とかを繰り返して、
レベリングとドロップによる戦力補強をすると良い
初心者が最初に躓き易いMAPなのでwikiとかにも詳しく載っているアルネ
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 10:22:05.47 ID:lQjChfir
wikiの開発欄の三式ソナーが10 30 10 10になってるんですけど10 10 10 20の間違いですかね?
北上改24で10回やって2個できたんですけど
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 10:25:26.20 ID:lQjChfir
見直したらwikiの上記のレシピは爆雷でした
失礼しました
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 10:39:46.14 ID:p4usLzRH
>>714
甲標的が在るなら改造するのも良い
先制雷撃は便利なのは確かなので…
一方で、甲標的がないなら慌てる必要はないかもね
近代化改装が初期化されるし、雷巡は装甲が薄めなので遠征要員が減ってしまう(軽巡指定の遠征は多いけど雷巡指定はない)
甲標的は水母を改造すると持ってくるので、水母育成をオススメする
ちなみにチトチヨは水母としても遠征で使い、軽空母としても最高性能なのでダブリで抱える事の多い艦娘w

>>718
三式爆雷のレシピやね
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 11:59:26.61 ID:OnJiDIGX
>>713
旗艦だけキラで良いけど、道中はそれでも来ない場合がある
旗艦以外のキラは支援確率とは関係ないとされているが、
命中に関係している・・・かもしれない
燃料も支援には関係ないとされているので、弾薬の補給だけで良い
全部wiki情報ですけどね
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:40:10.06 ID:G+Ba09pq
はじめての潜水艦を手に入れたんだけどおすすめの育成方法はありますか?キス島沖くらいまで進んでいるのですが
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:44:19.08 ID:rABpp/jc
>>722
単体で育てるなら3−2でデコイとして使って育成するのが一番だと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:46:21.51 ID:+V49LH1p
南方海域の遠征に行きたいんだけど西方海域の遠征を完遂しないと行けないのかな>
それとも前衛支援任務に行かせたら出てくるのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:49:44.64 ID:Q/+qC0v+
西方海域の遠征やったら南方も出てくるよ
たしか、26番のやつだと思う
違ったらごめん
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:52:57.03 ID:rABpp/jc
>>724
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
wikiの概要欄のたたまれてる所に条件が書いてある
西方の:敵母港空襲作戦クリアで出現
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 13:58:00.00 ID:+V49LH1p
>>725-726
成程、敵母港空襲作戦クリアでいいんだね、ありがとう!
でも80時間はきついなぁ・・・張りつけない日に出してみるよ
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 14:14:04.83 ID:kPtyCwm0
空母は小破とかしても火力は落ちませんか?
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 14:18:33.91 ID:5srdw2tf
空母に限らず小破では火力落ちない
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 14:19:41.32 ID:rABpp/jc
>>728
小破では火力低下はありませんが、中破以上のダメージを受けていると低下します
空母に限らず全ての艦は小破までは火力低下はありません
空母は中破以上のダメージを受けると攻撃すら出来なくなりますが
唯一中破で攻撃が出来る大鳳でも中破状態では70%まで火力が低下します
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 14:39:11.78 ID:kPtyCwm0
艦載機での攻撃では影響ないのかなと思ってたんですが
大鳳でも中破だと低下するんですか・・ありがとうござます。
732名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:05:45.25 ID:+V49LH1p
3−2でレベリングしてるけど、雷巡、重巡、軽巡、駆逐相手なら
艦戦使わなくてもこちらの艦載機の撃墜率は変わらないのかな?
いつも4隻くらい撃墜されるけど、烈風入れても変わらない気がするんだけど・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:10:13.49 ID:pODWmq+7
5-3で甲標的、15.5副砲×2の雷巡二隻はやめたほうがいい?
734名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:11:50.96 ID:rABpp/jc
>>732
空母がいなければ変わらない
735名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:13:11.66 ID:p4usLzRH
>>722
1-5に組み込んで疲労度無視で廻るのも有りだけど…
三戦で帰ってくれば、潜水艦しか出ないからダメージが絶対に入らない
航戦+ダメージディーラーの軽巡1or2+潜水艦に拾った艦娘入れ替えながら陣形を輪形にして廻れるので、心持ち楽かな…
輪形にしてても1-5-1の先制雷撃は突き刺さるんでロシアンルーレット状態だがw
736名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:50:22.92 ID:FHu1rDTN
>>733
意地でも潜水艦倒してクリアしたい
雷巡入れてクリアしたい
なるたけ1戦あたりの資源消費抑えた艦隊で挑みたいなら入れても良い
クリア出来ないわけじゃないし

ただクリア目的なら金金重重駆駆のが楽じゃねーかなとは思う
737名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 15:57:34.42 ID:5mNkfNCe
>>727
南方海域の遠征は資源的に美味しいものが多い
明日メンテも来ることだし、さっさと80時間遠征に手を付けてしまうことを勧める
738名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:07:53.96 ID:kPtyCwm0
司令部レベルが上限の115になるとその後EXPってどんな感じになってますか?
レベルはあがらないけどEXPはストックされていく感じですか?それともストックなしのダダ漏れ状態?
739名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:13:02.93 ID:5mNkfNCe
>>738
だだもれ
740名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:14:18.08 ID:Mvx4WVaI
>>733
単縦必須で4隻潜水艦に吸われて手数が著しく減るけど甲標的自体で落とせることもあるし
全艦対潜装備でやる場合も回避祈って夜戦で仕留めるんだから条件はそこまで変わらん気もする
741名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:23:39.13 ID:kPtyCwm0
>>739
返信ありがとうございます(。。
742名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:29:03.11 ID:Rgkshby1
2-4行くんだけどキラキラ2重にする必要ありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:34:29.82 ID:a+C3xTPH
5−4の北の一マス目でレベル上げしてます
まるゆ、空母×2、戦艦、重巡か雷巡、レベル上げする機体でやってます
空母が対空装備×2ときまってますが、艦載機が迷ってます。
敵空母はたまに出るだけなので緑色のは降ろしていいでしょうか?
開幕で多く敵を倒したい場合、赤と青、どちらを多く乗せればいいですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:34:54.33 ID:rABpp/jc
>>742
好みとしか・・・自分は付けずにクリアした
何故二重なのか分からないけどもし付けるなら三重にした方が良いと思う
745名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:35:31.61 ID:1003qsl+
>>742
運は運でも、どちらかと言えば羅針盤運に左右されるので
キラが無意味とは言わないが、必須かと聞かれると微妙としか
艦隊編成ちゃんと出来てるなら試行回数の方が大事かな
746名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:39:10.99 ID:7sswfs/V
>>733
自分はフラ潜無視の戦2重2駆2の単縦で倒した
747名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 16:42:01.42 ID:iK6cTHZ4
>>738
どこぞのブログで見た限りでは
司令部レベル100キャップ解放のときは内部カウントは続いていて
解放とともに司令部レベルも上がったらしい
ただ115以降でカウントが続いているかどうかはわからない…
748名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 17:00:16.54 ID:Rgkshby1
>>744>>745
ありがとうございます。
何度も行くはずなのでわざわざつけるのだるいですねw
749名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 17:14:10.59 ID:rRqaNPl1
演習に潜水艦のみで出撃させると向こうって必ず単横陣になるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 17:18:55.18 ID:rABpp/jc
>>749
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%E9%BD%AC
・こちらが潜水系旗艦、僚艦に潜水系が1隻以上かつ敵艦隊が4隻以上で単横陣。下記のルールより優先される
・敵艦隊が4隻以上かつ潜水系が旗艦部隊だと梯形陣
・敵艦隊が5隻以上かつ空母系が旗艦部隊だと輪形陣
・他は単縦陣
751名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 17:43:56.98 ID:pWyRhVFb
艦これゲームスタートの画面で「いーこと暁の水平線に勝利を刻みなさい!」って言ってるのって霞?満潮?
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 18:15:03.27 ID:JVhOgnM6
>>751
そのパターン二種類あるのでどちらの方なのかは分からないが、
日高里菜(龍驤、睦月型)と大坪由佳(伊勢型、飛鷹型、古鷹型、大井、北上)に聞こえる
公式発表があったわけではないので正確なところはわからないが、それでも良ければ
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 18:50:35.45 ID:pWyRhVFb
>>752
2種類あったんですね、今度しっかり聴いて見ます
ありがとうございました
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:01:40.36 ID:LcWdqbfg
カ号と三式連絡機は4セットあれば十分ですよね?
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:11:34.89 ID:2PA0Idoe
>>754
お前が十分だと思うんならそれでいいんじゃね
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:09.88 ID:69j/7M5M
艦娘って入渠中は装備外せないから入渠用の部屋に入ってると仮定して
旗艦は入渠させても母港画面でクリックすると反応してもらえるのはなんでですかね?www
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:22:25.23 ID:2PA0Idoe
そういうシステムだから
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:46:43.70 ID:LcWdqbfg
>>755
ありがとうございます。
自分で判断します。
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:11.07 ID:o53cjmY0
あ号作戦について質問なのですがwikiには「出撃36回・ボス到達24回・
ボス戦勝利12回・S勝利6回の全条件を満たすことで達成」とありますが、
S勝利1回はボス勝利1回とボス到達1回と出撃1回をかねているのでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 20:58:18.87 ID:ormzBeYe
>>759
その通り
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:18.94 ID:o53cjmY0
>>760
ありがとうございます。あ号は最短で36回の出撃で終わるんですね。
進捗状況が50%とか出るんですがイマイチ分からんっす。
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:46.76 ID:7sswfs/V
>>761
詳しくはwikiの遠征のとこ見て
あ号は80%から本番
80%の時点でボス到達残り12回くらいがめんどい
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:21.32 ID:7sswfs/V
>>761
間違えた
任務のとこ
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:26:29.59 ID:JWunja1O
大型建造で大和と大鳳、まるゆが出てあとはあきつ丸狙ってるけど
レシピはwikiにある3800/2500/5000/4200/20でいいかな?
このレシピは瑞鳳と翔鶴出るかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:43.55 ID:ormzBeYe
>>761
大体ボス到達24回が最後に残りやすいので
あ号受けたら到達回数をメモしておくと分かりやすい
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 21:56:34.00 ID:o53cjmY0
>>762,765
アドバイスありです。
メモ取るようにしてみます。確かにボス到達24回がネックっぽいですね。
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:27.26 ID:LjcPZpQH
春のイベントでボーキサイトはどのぐらいあれば足りるか予想出来ますか?
空母は赤城と加賀を使用して他は戦艦です。
現在は35000ぐらいしかありません。他は6桁あります
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:33:13.50 ID:2PA0Idoe
>>767
誰もイベントの内容知らないんだから予想なんか出来ねえよ
運が悪くても10万あれば足りるんじゃねえの
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:08.69 ID:DulBKo5t
>>767
いくら質問スレだからといってもエスパーじゃないんだからさ
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/27(木) 23:55:12.90 ID:2PA0Idoe
こういうガキがあと20日ちょいすると束になって来るんだぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 00:10:38.11 ID:nVaY5tku
今日のアプデまでにやっとけてのある?
消えるのひな祭りアイテムだけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 00:12:33.90 ID:i1YeHyWX
イベント関連のことテンプレに一時的にだけ入れても意味ないんだろうな

>>771
それとクッキー位
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 00:17:07.38 ID:nVaY5tku
>>772
クッキー忘れてた
ありがと
けど課金アイテムか・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 03:17:27.10 ID:xw4aNwGT
キラ付けっていつ頃からやったほうがいい?
今2-1でキラ付しようと思ったんだが、遠征用駆逐Lv6前後+Lv1駆逐2で1-1いっても2回に1回くらいしかMVPとれんのよ
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 03:25:09.45 ID:MmgOhwKW
>>752
俺は龍田っぽいのと睦月型っぽいのって認識でいた
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:19.14 ID:dr/Pb1J8
>>774
キラ付けしたいキャラの火力が40程度に改修できるまでは不安定すぎてだるいだけだからやらなくてもいい
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 04:05:27.95 ID:2vZbQHIh
>>774
演習で単艦とか潜水艦見つけた引率つけてS勝利とる
俺たちの髪のようにすぐはげるキラだが15時間遠征とかには美味しい
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 04:22:08.66 ID:xw4aNwGT
>>776-777
15時間とか出てないッスorz
まだ2-1までしか進んでないんよ
海上とタンカーをキラ付しようと思ったけど、5隻やるのに30分以上かかる現状ではうまみは少なそうだ
とりまタンカーだけやってみる
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 06:13:31.21 ID:rFBimS69
>>778
キラ付けをスムーズにこなすには、
どうしても1-1の敵をワンパンできる火力が必要となる
そのため基本的に駆逐艦なら改造や近代化改修を施してからとなるので、
開始直後のプレイヤーはまず攻略部隊のレベル上げを優先でおk
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 12:49:20.75 ID:Zufr7R50
艦攻と艦爆って艦攻がバクチって以外に何か違いあるの?
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 13:06:50.39 ID:HUGJFcFH
>>780
砲撃戦攻撃力の計算方法が違う
数字が同じなら艦爆>艦攻
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 13:56:50.67 ID:dNqhiLdU
大型建造のオススメ配分についてまとめてあるところはありますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 14:01:31.69 ID:HUGJFcFH
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 14:41:29.24 ID:Zufr7R50
>>781
ありがとうございますん
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 16:12:27.09 ID:xw4aNwGT
>>781
横からすまん
数字っていうのは装備したときの装備蘭左側の数字?
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 16:23:09.19 ID:HUGJFcFH
>>785
うん
空母の攻撃力= (火力 + 雷装) × 1.5 + 爆装 × 2 + 55
数字が同じ流星(雷装+10)と彗星甲(爆装+10)なら彗星甲積んだ方が砲撃戦は強い
流星は上位の改があるから改で計算すると殆ど変わらないけど一応彗星甲の方が強い
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#AerialStep
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 18:20:23.79 ID:rFBimS69
>>785
装備した時の装備欄左側の数字はそのスロットの艦載数

空母の攻撃力= (火力 + 雷装) × 1.5 + 爆装 × 2 + 55

というこの式は砲撃ターンについてのもの
開幕爆撃の火力計算は別の式

基本攻撃力 = 種別倍率 × (機体の雷装 or 爆装 × √搭載数 + 25)
種別倍率……艦攻0.8or1.5(ランダム) 艦爆1.0(固定)

こちらとなり、開幕時、艦攻は時々1.5倍のクリティカルが出るが、
0.8倍になる時もあってムラがあると理解できればよい

砲撃ターンと違って開幕は雷装と爆装をそのまま使うので、
流星改のが全然彗星一二よりも強く、
砲撃ターンでは雷装と爆装には補正がかかるので彗星一二のがわずかに強い、ということになる
結論から言っちゃうと「現状では流星改積んでおけばいいんじゃね?」というのが基本

ただし、2つの式を見てもらうと分かるが開幕は艦載数で火力が増減し、
砲撃ターンは艦載機の性能だけに依存していることが分かる
つまり龍驤の5機しか積めないスロットとか、正規空母の第4スロットとかでは艦載数が少ないため、
そもそも流星改を積んでも開幕の火力は期待できない

そこで、加賀とかに1〜3スロットは烈風、みたいな制空権重視積みする時に、
開幕は期待できないと割り切ってあえて彗星一二を4スロット目に、というような選択肢はアリ
「搭載数の多いスロットに流星改を積んでおくと開幕強い」と理解すればいいっぽい
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 18:24:32.84 ID:HUGJFcFH
>>786
画面確認したら記憶と配置が違ってた…
その数字は只の艦載機数なので上のレスは無視して下さい
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 19:41:45.54 ID:7Gp0LLLQ
5-4で艦戦なしで電探等を積んで最小スロに艦爆を積んでいるんですが
ちょくちょく艦載機をボス戦の開幕で全て失ってしまいます
この最小スロに積むのを爆戦にしたら落とされる数に違いはでますか?
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 19:46:21.33 ID:Xt3BO4S4
10回やってみてボーキの減り見ればいいんじゃないですかね・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:19:35.20 ID:rFBimS69
>>789
艦載機無くなってるのは基本制空状態の問題
艦爆2スロから、爆戦2スロット分になることで北1マス目が制空喪失から互角になるので、
恐らくボス戦まで艦載機がわずかに残る状態になるんじゃなかろうか
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:26:26.90 ID:c6Hz+EeN
質問です。週に千円ずつ課金しようと考えているのですが、ドック開放と母港拡張を除いてどうすれば効率よく課金できますか?
あと、加賀は3−1−1でドロップするのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:30:34.04 ID:Xt3BO4S4
>>792
ドックと母港だけ好きなように拡張したら他の課金はしばらくいらん
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:35:17.92 ID:7Gp0LLLQ
>>790
>>791
1戦目の制空状態を完全に見逃してました・・・
1戦目の制空状態が変わるのは大きそうなので
とりあえず爆戦で周回してみようと思います。
ありがとうございました。
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:36:30.15 ID:HUGJFcFH
>>792
1000円位だったらしても殆ど効果を見込めないと思います
どうしても使いたいなら女神だけ買っておけばいいと思います
ドロップについてはテンプレのwikiに書いてあります
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CB%CC%CA%FD%B3%A4%B0%E8
3-1では上でも下でも出る模様
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:38:02.97 ID:rFBimS69
>>792
基本的に艦これは資源系への課金は効率が凄い悪い
入渠ドッグ・母港拡張以外でと言われたら、後は工廠拡張くらいである
工廠拡張しておくと、毎日のデイリー建造でバーナー要らなくなるので、
操作が若干楽になるのと、大型艦建造狙う時にほんのわずかにいいものが出やすくなる(公式ツイッター)らしい

後は家具職人とか買えばいいんじゃないかな?(適当)
797アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/28(金) 20:38:59.86 ID:fQbHguFd
>>792
資源やバケツ買うこと自体おすすめしない。
とりあえず貯金で、イベントで切羽詰まった時に下ろすか、どうしても使いたいならケッコンカッコカリにでもしとけ
加賀はドロップするが、加賀狙いで3-1-1回すのはどうかなとは思う。
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:39:24.55 ID:c6Hz+EeN
>>793
>>795
やはり千円程度では中途半端ですか
いわゆる「米帝」と呼ばれる方々はどの程度課金しておられるのですか?
ドロップするのですね、ありがとうございます!
もしよろしければ他に加賀を手に入れやすい方法などを教えていただけませんか?
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:41:33.79 ID:0ZQoRT4y
イベントなどを考えるならダメコン購入はありかもしれない
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:41:51.11 ID:c6Hz+EeN
>>796
>>797
なるほど、イベントといえば春にイベントがあるそうですが、そのイベントに挑む上で足りない資材を緊急的に買ったり、バケツや女神を買う、ということでしょうか。
家具職人は是非買おうと思います。
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:48:31.47 ID:Xt3BO4S4
>>800
クッソ弱い艦隊しかいない奴がイベントで幾ら金積んでも勝てねえよ
札束ビンタしたいなら余所のゲームやれ
802名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:51:28.58 ID:c6Hz+EeN
>>801
どうもありがとうございます。
他に何かアドバイスいただけると幸いです。
803名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:53:36.00 ID:rFBimS69
>>800
そそ
艦これで資源やバケツを買う時ってのは「もうイベント終わるのに攻略終わってない!」
みたいな切羽詰まった時に、お財布に余裕のある人がやるのが基本
多くの提督達は資源課金はほとんどしてない(したことが無い)と思う

運営のツイッターで4/23辺りから一周年記念を兼ねて春イベントとのこと
長距離練習航海(30m)や、キラキラ状態のメンバーでタンカー護衛(4h)など、
バケツを拾ってくる遠征は結構あるので、1日10個貯めるペースでもイベントまでに200個余裕で貯まる
とりあえず遠征フル回転で資源を貯めつつ、戦力の底上げが無難な選択肢である
804名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:53:45.47 ID:Xt3BO4S4
>>802
>>1とテンプレとwikiを読んでください
その上でご質問願います
805名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:55:04.82 ID:c6Hz+EeN
>>803
本当にありがとうございます。
丁寧な説明痛み入ります。
806名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:57:49.35 ID:fQbHguFd
>>798
手に入れやすいわけではないが持ってないなら大鳳狙いで大型建造回すと割りと出るし、他のレア艦も狙える。
どの程度の資材あるかわからんが、少ないなら無理して回すことはない。
大型建造を始めたら間違っても資源課金はしてはいけない(戒め
807名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:06.26 ID:HUGJFcFH
>>798
引退済ですがワンカップ鯖のランカー米帝さんは月100万使っていました
加賀さんの入手法についてですが海域ドロップを狙うなら周回しやすく道中ドロップを狙える4-2を回すのが一番だと思います
808名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 21:00:09.21 ID:c6Hz+EeN
>>806
確か17000円ほどかかってしまうと聞きました。
気長に待つことにします。丁寧にありがとうございます。
連投失礼しました。回答してくださった皆様に感謝いたします。
809名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 21:01:04.10 ID:qVmGTzQB
>>798
加賀さんなら4-2道中でもドロップするので、東方クエこなすついでに周回してみるのもいい
810名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:14:15.05 ID:LRY8RA9F
ケッコン済の艦娘を改造した場合、母港での桜吹雪のエフェクトは引き継ぐのでしょうか?
検索しても「無くなってガッカリした」「桜吹雪は残る」など情報が混乱しているみたいでよくわからなかったもので。
811名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:17:39.01 ID:rFBimS69
>>810
ケッコン後に改造・改二の場合、
母港画面の桜エフェクトもケッコンによる性能向上も全て引き継ぐから安心しなさい

ただし、ケッコン時のムービーだけはケッコンした時の形態の図鑑にしか登録されない
つまり長門とケッコンして長門改にした、ようなケースでは何も問題無いが、
夕立とケッコンして、その後に夕立改二にした、
というようなケースだと改二の図鑑ページにはケッコンムービーは無いのだ
まあケッコン時のムービーなんだから、
その形態の時の図鑑にしか登録されないのはある意味当然っちゃ当然なんだが
812名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:23:24.29 ID:LRY8RA9F
>>811
すばやい返信ありがとうございます。
もしかしたらムービーと同じ理屈で改造後では桜吹雪もなくなるのかと不安でしたが安心しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:48:40.81 ID:NRFU+E+0
まるゆ以外の潜水艦5隻ががようやく30レベルを突破したんだけど、こんなレベルでもカレクルは可能でしょうか?
814名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:50:49.89 ID:FcdpIDfb
霧島のよいかんじのうすい本を日夜探してる俺なんかもいるのに
815名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:52:18.76 ID:rFBimS69
>>813
カレクルの目的は東方艦隊クエがメイン(鉄欲しいならキス島行けという話になる)
ボスマスが複縦・輪形があり、ボス前も輪形マスありで大変事故る
基本的に5人全部改造済みで行くのが普通
816名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 22:54:59.10 ID:NRFU+E+0
>>815
ありがとうございます
まだまだオリョクルでレベル上げかあ
秋イベの時点で19も8も持ってたのにずっと放置していたツケが・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:01:01.54 ID:JvmUVc1c
>>816
カレクル仕様にするとオリョクルに使いづらくなるから
401以外のオリョクル要員を別に最低1セットは用意するのが普通
用意できないならカレクルは再考すべし
818名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:24:25.97 ID:JfCns5PG
5-4-1でのレベリングってどう?
3-2-1の代わりになる?
819名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:26:06.20 ID:Xt3BO4S4
>>818
育成艦隊の質による
あと安定しない
820名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:36:43.35 ID:xw4aNwGT
重巡以上で艦隊組んだら1日で1-4から2-3まで進めたんだけど、ここからすることは2-4クリアに向けてのレベリングと艦娘確保?
その際に周回した方がいいおすすめステージとかあったら教えてほしい
821名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:37:33.21 ID:xw4aNwGT
>>786-787
なるほどありがとう
まだ赤城と龍驤ちゃんしかいないけど、装備が整って種類も増えたときに参考にさせてもらいます
822名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:42:45.76 ID:Xt3BO4S4
823名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/28(金) 23:45:00.79 ID:qVmGTzQB
>>820
2-4-1でひたすらレベリングと、ドロップ目当てなら2-2周回とか
対潜装備がある程度必要だが1-5周回で潜水艦ドロを狙うのもあり
824アドセンスクリックお願いね?@転載禁止:2014/03/28(金) 23:50:18.23 ID:fQbHguFd
>>820
おすすめ周回等は特に無いがデイリー任務の敵補給3機と南西諸島海域の制海権はできるだけ毎日こなしたほうが良い。
バケツや資材に余裕があるなら2-4が経験値的には一番美味しいので適当に周回して帰るのもあり。

潜水艦をある程度持ってる、あるいは手に入れたならオリョクルでレベル上げてとりあえず突破するのも手。
825名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 00:35:00.78 ID:bX/Uh+/3
>>822-824
wikiにも載ってたのね
ありがと
金剛型狙いつつ2-2でレベリングしようと思うんだけど、
育てたい奴6隊のガチ編成で行った方がいいの?
コスト面がちょっち心配
826名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 00:37:22.25 ID:bX/Uh+/3
すまん途中で書き込んでしまった

コスト面がちょっち心配だけど、2-4では使わなそうな軽巡とか重巡も入れて、
ゆっくりとレベル上げした方が資材節約にもなりそうだし、どうなんだろう
827名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 00:41:57.55 ID:gkpY1cNe
>>820
2-4-1が一番効率が良いんだけど、突破だけを狙うんなら1-5で4種の潜水艦(8/19/58/168)を集めてしまうのも良い
潜水艦は効率が良いし2-3周回でデイリーも出来て、鍛えられる
キッチリ育てば2-4も潜水艦だけで(四隻だとS勝利は難しいが)突破できる
ただ2-4突破した後に鍛えてない艦種も必要になるので、結局何処かで引っ掛かるとは思うが…
828名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:05:56.26 ID:Fye7z4GF
よそ見してやってたら伊8沈んじゃった ・゜・(つД`)・゜・
250/130/200/30で建造の時の旗艦て潜水艦でいいんでしょうか?
829名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:25.88 ID:DVq0r9YP
秘書関係ない
830名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:42.37 ID:IbHR2Rl7
空母の艦載機は1番数が少ないところに偵察機を置くのがベストなんですよね?
なんか未だに良く分かってないんで教えて下さい
831名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:10:42.83 ID:hp+eGgnD
>>828
建造で秘書艦が影響するのは海外艦作る時だけ。
832名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:18:47.52 ID:hp+eGgnD
>>830
偵察機を載せる場合はそれでいい。

偵察機を載せるかどうかはまた別の問題だけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:26:18.12 ID:IbHR2Rl7
>>832
ありがとうです〜
834名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 01:37:27.62 ID:Fye7z4GF
>>829 >>831
そうなんですか、ありがとです
835名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:05:10.79 ID:bX/Uh+/3
5時〜13時の間に演習こなさないと演習系任務消化できないのか
社会人にはつらいなこれ
836名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:14:40.11 ID:nggEsAPv
演習系任務は旨みが少ないしスルーでいいと思うけどなぁ
どうしてもってんなら朝か通勤中、勤務中に目を盗んでこなすしかないよね
オレはリモートできる環境がないからタブレット買ったわ
837名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:16:48.85 ID:VWtnSIsB
昼休みがあるホワイトな職場なら朝逃してもタブレットで消化できるね
838名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:19:52.31 ID:hp+eGgnD
>>835
5時〜15時の間(出勤前とか)にやるか、3時にやってから寝るか。
839名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 02:27:25.77 ID:9PSdCIs7
>>834
レシピ的には250/30/200/30のほうがいいかもしれないけどね
840名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 04:03:30.21 ID:vIID6m7w
春イベントに向けての質問です。
私は初のイベントを迎えるのですが資源、バケツはどれくらい必要なのでしょうか?
あくまでクリアするだけの話でお願いします。
自分でも色々調べたのですが各資源5万は必要と聞いたり、その半分で余裕などと聞いたりしてよくわかりません。
運も確かにありますが大体でいいので教えて頂けないでしょうか?余裕があるなら大型建造したいので
841名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 04:23:40.15 ID:23U7c/aL
不安なら各種50kバケツ500ぐらい集めておけば
敵の編成とルート固定の有無でいくらでも資源消費量は変わるからな
ただ5-5で戦艦レ級が登場したことを考えると敵の編成は相当ガチな物になりそうだが
842名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 04:24:22.05 ID:bX/Uh+/3
2〜3面でうろうろしてる初心者は春イベントは無視しておk?
843名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 04:35:26.21 ID:2QWiUIZP
>>840
クリアだけを考えるなら資源は自然回復上限ぐらいでも足りる
運と情報と装備とレベルがあればだが
バケツは500あれば余裕
>>842
過去のイベントでは2−4でつまずいてる人でもイベントマップ1〜2面は十分攻略可能
そしてイベントマップでは結構おいしいドロップになっていたので無視せず積極的に挑んだほうがいいです
844名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 04:55:23.56 ID:2QWiUIZP
バケツ500は言い過ぎた 前回のイベだとクリアだけなら100も使わなかった
ただしまだ余裕があるんでイベントドロップ掘りまくるぞー!ってなったときに資源は自然に回復するが
バケツは集めるのに苦労する まぁだいたいバケツはあるけど鋼材がないって状態になるんだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 05:08:07.38 ID:qBV5HFVZ
>>840
正直イベントの度に攻略の仕方も変わってるのでなんとも言えん
大和が報酬の時はゴーヤとイムヤがいて半日画面に貼りつける事が出来れば種別の資源4万ずつも使わなかったと思うけど
あれもガチで戦艦組みこんで攻略するならそれぞれ6万近くは使っただろうしなぁ
それに手持ちの編成にもよるよ
ハイパーズが育ってるならE−3までは戦艦を出来るだけ使わないで省エネ編成で資源消費抑えるとか出来るわけだし
とりあえず余裕持ちたいなら資源は各種6〜8万バケツは400〜500個ためとけとだけ言っておくわ
運がよけりゃもっと少なくてもいいかもしれんが悪けりゃもっといるかもな
あと
>その半分で余裕などと聞いたりしてよくわかりません。
この部分だけど楽観視しないで最悪想定して動いた方がいいぞ
便所の落書きなんだから見栄張ってるだけかもしれんよ
846名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 07:31:01.29 ID:Fz/M9abN
>>842
イベント毎に散々言われてるけど、完全無視は馬鹿か無能のやること
847名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 08:12:44.38 ID:8Xgwwj2l
明日どう生きるか人に聞かないと決められません。
取り敢えず電車乗りたいのですが、家から出た方が良いですか?
お金は1000円くらいあります。
848名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 08:15:25.37 ID:Q4EzaFvn
>>847
氏ね
849名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 08:57:05.34 ID:d/UwtpLx
>>842
イベントは毎回E-1〜E-4(秋イベはE-5まであった、アルペイベはE-3まで)
って感じで複数のマップがあり、
E-1〜E-2ぐらいまでは着任1ヶ月未満提督でも余裕で攻略範囲
各海域突破ごとにイベント報酬が設定されているので、
イベントの時の自分の艦隊で行けるとこまで行くのがイベントの基本
完全無視とか勿体ないの一言
850名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 09:16:01.50 ID:PBtW3tdb
>>842
基本的に地獄絵図になってるのは後半(か最終)マップに居る人達だから、
初心者でも前半マップは十分楽しめるよ。
特にE1・E2あたりは初心者/上級者問わずそこそこ嬉しい報酬が来るのがお決まりだから、
他の人達が言ってるように無視はもったいなさすぎる
851名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:08:57.77 ID:gkpY1cNe
ハイパーズが前提とか、育った潜水艦前提とか…
全体の何%なのよってレベルが比較的楽だっただけで、殆どの奴は運営を呪詛しながら突っ込んでたと思うぜ
アルペイベントぐらいが新規まで含めて楽しめる難度だと思うけどなぁ(アレですら禿げそうな人が居たようだし…)
廃人レベルに難度合わせたイベント作っても商業的には失敗するだけだろう
5-5とか八割方手も足も出ないステージがあったら萎える人の方が増えてブームが去るぞw(レ級は怖いもの見たさで偶に見たくなるが…)
852名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:10:30.79 ID:Q4EzaFvn
回答じゃない感想だけのレスは控えてください
853名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:12:38.21 ID:PBtW3tdb
>>851
秋イベントもE3までは楽勝だったっしょ?そういうことよ
イベント完走するには装備も兵站も十分である必要があったけど。

つか他のやつもそう書いてるわけだが
854名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:30:09.56 ID:sTq0jrjn
秋イベントで禿げたのはE4、E5だもんな。
アルペイベは霧艦使えば特に問題なかったし。
低燃費で周回する場合霧艦使わないでそれなりに育った艦隊が必須だったが。
最深部の特別報酬貰える海域が5-5みたいになるのは仕方ないでしょ。

秋イベントで公式ツイッターにあった「武蔵取得率が約10%と想定していた人数を大幅に超えています」
みたいな書き込みが気になるよ。
春イベントの信濃?は何%くらいまで絞るつもりなんだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:34:50.80 ID:rc6E/Ue8
>>851
こういうバカって商売したことないんだろうな
何が商業的には失敗するだけだろうだ
全員が無課金で資源ためもなくクリアできる方が商業的には失敗するわ
廃課金がクリアできる難易度用意した方が商業的にも成功するのに
お前が乞食でクリアしたいだけじゃないか
856名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:42:41.36 ID:gkpY1cNe
>>855
オフゲが新品で二本ぐらい定価買えるくらい程度には課金してますが何か?
イベントは祭りで客寄せだから、多少ヌルい程度の方が人が集め易いって話だが?
ちなみに前突破させろって話とは違うぞ
ラスステージも柔らか目でラスボス(最終形態)のみ硬くしとけば、「嵌り込む」状況を演出できる
アルペイベとか中ボス・大ボス居たけど、ラストだけ硬いイベントの典型だろう(廃人には無駄な硬さだがw)
857名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:49:02.95 ID:rc6E/Ue8
無課金集めてどうするの?
女神を2,3個買っちゃうかぐらいの方がいいけど

無課金集めるメリット教えてくれ
858名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:56:06.76 ID:0Z0SVBU0
firefoxに移行する前に使ってた、ゆっくりボイスが同梱されてた艦これ用の手動タイマーを探してるのですが
なんて名前だったかご存知の方いませんか?
859名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:56:52.79 ID:d/UwtpLx
はいはい、ここは議論スレでも雑談スレでもありませんよ
質問とその回答以外のレスは控えて下さいね

>>857
対戦要素のあるオンゲであれば、課金者優遇となるPvPを煽れるので無課金プレイヤーを集めるメリットは大きい
が、艦これの場合はねぇ……対人要素はほとんどないので、
「人一杯で鯖満員よ!→人気あるよ!→更に人が集まる」
という宣伝になるよってぐらいしか現状効果が無い上に、既に鯖の増設が追いついていない状態
ぶっちゃけ春イベ前半はともかく、後半をヌルくする理由が無いよね
860名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:57:32.83 ID:r+kDT6wr
>>858
>>2
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
861名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 10:57:39.52 ID:Q4EzaFvn
>>858
>>2
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ

違反かどうかじゃなく、ツールは艦これ本体と関係ない
862名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:22:45.18 ID:kiqFbJLF
Extraの鎮守府近海対潜哨戒クリアした後、インフォで新海域が開放されました表示が出たんだけど
新海域はまだ未実装って認識で合ってますか?何も変わった気配がないので
863名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:25:37.86 ID:Q4EzaFvn
>>862
お見込みの通り
864名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:27:31.39 ID:J6jPJiIg
>>857
無課金ユーザーは客じゃなくて商品だって誰かが言ってたな。
865名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:28:01.01 ID:kiqFbJLF
>>863
さんくす!
866名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:40:18.55 ID:tQZ7e/x0
遠征しようと思ったら通信エラーしか出ないんだけど何が悪いんだろ?ブラウザ変えても駄目です。
867名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 11:42:37.35 ID:Q4EzaFvn
ケーブル繋がってないとかじゃねえの
868名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 12:20:53.52 ID:nggEsAPv
ボーキサイトを遠征で稼ぎたい場合
防空射撃を回し続けるのと、キラ付けしてボーキサイト輸送をするのでは消費資源とかを考えるとどっちもどっち?
報酬時給が防空射撃は120でボーキ輸送が50だけど、燃料とかの消費を考えたら余り変わらない気がして・・。
869名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 12:28:57.76 ID:Q4EzaFvn
>>868
比較的稼ぎやすい燃料や弾薬を消耗して、ボーキを大量獲得するのが防空射撃演習

燃料や弾薬の方が大事でどーしてもケチりたいのなら、ボーキ輸送任務でお茶を濁してればいいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 13:41:04.20 ID:kAYWABNM
四資材(資源)の表示桁数6桁に……ってそれは以前からそうではなかったでした?

バケツ等4桁はわかるのですが
871名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:09:52.04 ID:zGiXzswE
>>870
バケツとかと逆の意味で6桁に変更されたのよ
872名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:16:42.80 ID:HziP0tvN
任務消化が目的で燃料稼ぎをするつもりがないなら潜水艦は改造したほうがいい?
873名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:18:21.19 ID:VejHMxiy
Yes
クルージング目的ならまるゆ168以外は無改造
874名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:18:43.73 ID:HziP0tvN
どもです
875名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:18:48.56 ID:Q4EzaFvn
>>872
任務消化のためにこそ、改造しない潜水艦が複数欲しいんですけど
876名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:19:33.82 ID:3+NgyyZN
>>872
任務が南西クエのことなら、夜戦カットイン出来る改の方が安定
ただし入渠時間が増える

可能であれば潜水艦は数セット用意したいところ
877名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:29:39.74 ID:HziP0tvN
>>875>>876
どもです
まるゆ以外は3セットあるんでとりあえず1セット改造することにします
26日に着任したばかりで1-4の突破もまだ出来ない初心者です
部隊は駆逐艦や軽巡洋艦ばかりなのですが、先ほど建造で最上が出来ました
レベル上げなのですが、当分はやはり装備を外した駆逐艦をお供につけて
1-1-1や1-1-2を回るのが良いのでしょうか
879名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:42:23.54 ID:Q4EzaFvn
>>878
wikiと>>1はご覧になりましたか?
880名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:42:53.11 ID:DVq0r9YP
重巡はしばらく使わないからまだほっといていいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:48:19.03 ID:IQOmQsbv
>>878
それは初期の頃にあった微妙な情報
1-1は駆逐艦や軽巡しかない時に、どうしてもレベルを上げたいならば10Lv程度までやるのに適してるだけ
改造の早い最上なら、改修用餌の調達のついででLv10まで活用するのも良い

ただ、Lv20以上を2-4到達前に無理に目指す必要はない
2-4到達までに1-1などを利用してでもLvを上げたいのは、
千歳・千代田(10〜15)、最上(10)、五十鈴(12)くらい
882名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:49:22.69 ID:r+kDT6wr
>>878
艦これはレベル上げあんまり意味ないから上げないで大丈夫
軽めの艦揃えてボスドロップで重巡揃えて進めるか軽空母用意して任務で空母手に入れて2-4まで進めてから上げたほうがいいよ
883名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 14:52:52.23 ID:d/UwtpLx
>>878
1-4未突破提督の最優先課題は川内3姉妹を揃えること
そのためには周回すべきは1-1や1-2ではなく1-3を周るべき
または1-4をボスまで行かずに余裕のあるところまで
これで銀レア川内さえゲットできれば1-1周回で那珂と神通は来る
運が良ければ1-4道中とかは軽空母鳳翔も拾える可能性がある
>>879
レスありがとうございます
wikiには軽巡洋艦と駆逐艦での育成方法は書いていたのですが
重巡洋艦以上でも同じ方法で良かったんですね
885名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:05:41.77 ID:GUsARPXx
>>882
意味はあるだろ高レベルのありがたさを理解できるのが後半のマップってだけで

>>878
序盤は良い艦出るまで周回して勝手にレベル上がってる感じでいい
全力レベリングするのは開幕攻撃できる艦が手に入ってから
886名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:06:21.54 ID:5PYZ/4Sr
>>884
重巡の麻耶が手に入ったら育てると良いぞ。
重巡の中では、改造レベルの低さ(18)、対空の上限の高さ(大まかに他の重巡の2倍)を考えるとお勧めできる。
887名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:12:50.55 ID:r+kDT6wr
>>885
だから「あんまり」って書いたんだが
888名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:13:41.03 ID:70J0wUqG
複数の戦艦重巡空母が手に入ったのをいいことにローテして進撃してたら一瞬で燃料と鋼材溶けたった
889名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:15:06.41 ID:70J0wUqG
途中で書き込んでしまった
んだけど、先輩方はどうやってやりくりしてる?
2-4抜けるためのレベリングしてると資材すぐ足らなくなるんよ
890名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:15:58.40 ID:Q4EzaFvn
891名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:16:33.00 ID:iWyvltSN
>>880>>883
>>885
>>886
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます
とりあえず最上を旗艦にして1-3周回してみます
ところで、まだ五十鈴を入手できていないので電探を持っていないのですが
弾薬消失してでも回った方が良いのでしょうか
892名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:20:33.88 ID:d/UwtpLx
>>891
あー、そういや1-3はうずしおあったな
1-3だと地味に敵も強いから、1-2とかのが無難かもしれん
その辺はwikiでドロップ情報見ながら、自分の艦隊の強さと相談よ
極論1-1でもボスマスS勝利すれば川内の確率はあるわけで、
ドロップ狙いだからと無理に1-3じゃなくても良しよ
893名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:34:58.70 ID:5PYZ/4Sr
現状五十鈴は、必要不可欠っで程はないと思うけど、改造してからの使い道が持ってくる電探と、近代化の餌として優秀だから、デイリー出建造で来たりどこかで拾えたら12まで育てるって方針で良いんじゃないかと。
先々、主力の面子の空母と駆逐艦以外には載せた方が良い時期が来るだろうから、、拾えたら捨てないで育てるって事を覚えておけばいいかな。
2-3、2-4辺りから対空電探を載せられれば載せる感じになると思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:51:11.50 ID:xiEKz82P
ググってみましたがよくわからないので質問です
遠征用のちとちよは改にすると燃費悪くなりますか?
悪くなるとすれば水上基地等回してる方は改造されてます?
895名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:56:08.07 ID:r+kDT6wr
>>894
殆ど変わらない
1回の戦闘で消費する燃料・弾薬の量の一覧表
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%F1%BA%E0#c9c747e4
896名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 15:57:47.68 ID:60B/zZHV
駆2戦2空2の支援艦隊の場合、
戦艦は余りものの41砲フルで検討してるけど、
空母に詰む艦載機の優先順位ってどんなん?
全て十二甲には数が足らないのだけど、
流星改でも良いんだろか
897名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:08:20.62 ID:uLh/D5dR
>>896
前に計算した時のメモ

[千歳航改二にそれぞれフル搭載する場合]
流星改:(34+52)*1.5+55=184
流星 :(34+40)*1.5+55=166
彗星 :34*1.5+32*2+55=170
彗星甲:34*1.5+40*2+55=186

流星改なら遜色ないけど流星だとちと劣る
898名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:22:24.24 ID:U+TYVHtw
支援艦隊に入れる駆逐艦はレベルと性能のどちらを選べばいいんだろうか
コモンの方がLv80とかいるんだけど、島風雪風はLv60台
レベルが命中に影響してるらしいからコモンの方がいいんですかね
駆逐艦だから火力は気にしなくても良い感じ?
899名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:26:21.44 ID:70J0wUqG
初心者な質問で申し訳ない
wikiの遠征のページに
「消費燃料及び消費弾薬は、出発時の残量に対する割合(端数切り捨て)で消費される。 」
って書いてあるんだけど、割合で切り捨てってことは補給しなくても無限に遠征に出せるってこと?
900名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:28:44.36 ID:Q4EzaFvn
>>899
失敗してもいいんだったら何ぼでも出せや
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC

>>900ならスレ立ててくる
901名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:31:06.35 ID:r+kDT6wr
>>899
仕様理解してなかった時に補充しないで延々練習航海に出してたんだけどその時は何回かで燃料枯渇して出せなくなってた覚えがある
仮に無限に出せても燃料、弾薬が減少していると成功率が著しく下がる(成功しない?)仕様だからあまり意味はないのでは?
902名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:38:46.88 ID:xiEKz82P
>>895
ありがとうございます
キラ付けの換装の手間とのトレードオフで
遠征用ちとちよは改がちょうどよさそうですね
助かりました
903名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:39:02.87 ID:Q4EzaFvn
次スレ

【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ142
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396078265/

             ___
.            /
         /.            \
.       /_ --ニニニニニニ-  _     \
       l-  ¨        ¨  ¨ _ ☆ ∨
   。s升        _  -―――  ___
   `ー―‐――― ¨            ヽ l.____ノ}
     .′.     |. /X  ト、.     l|   |.乂___ノ
     | /     | /  X. | \ ト、 i|   | |
     |ハ.    i|T  T \| T  T リ   | |
        |\. i|乂 ノ    乂 ノ /   八,
.         \| |⊂⊃       ⊂⊃ /  .′
.         /  >  __  イ  , ′ {
          ′ /γ´ニ |-//  .イ.    八
       /.   /. | \ .|ニニ′ /-\     \
.    / ≧o。 |7. |  |\/、  | 八イ ト、   `
    八{.  | /  _|  |=/  \ {=l i| | ’:, λ  Y
      r- 、____〈ニ.|  l/.   /-- \| |  } 从  ′
      |: : : }.:.:.:.:|ト|___./__ /、ニニニニ〉从. // |/
.       }: : :.l。s升 ゝY: : :.Y.:.:.:.:.l。o≦
       `¨´      ’,: : :l .。s升
               `¨´
904名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 16:39:07.46 ID:70J0wUqG
>>901
なるほどありがとう
成功率に関係するのか
今まで成功か大成功しか見たことなかったけど、失敗もあるのね
905名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:00:25.11 ID:F/zuuL4q
イベントって各資源どれくらいあるとE-5までクリアできるんですか?
目標は50kくらいを目指してるんですけど・・・
バケツは現時点で500あります。
戦艦は霧島改二lv105、金剛改二lv88、山城改lv75、伊勢改lv77、陸奥改lv64
空母は赤城改lv84、加賀改lv75、大鳳改lv73、千歳航改二lv90
重巡洋艦は愛宕改lv59、利根改lv58、摩耶改lv58
軽巡洋艦は五十鈴改二lv77、神通改二lv68、夕張改lv58、阿武隈改lv52
駆逐艦は時雨夕立共に改二lv75、雪風lv52、島風lv44
潜水艦は168,58,8どれもlv40後半です
ハイパーズは両方lv80です。
艦載機は烈風4、流星改4、彗星一二型甲5、紫電改二6、流星8です。
906名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:08:32.79 ID:Q4EzaFvn
>>905
前情報何もねえのにわかるわけ無いじゃん

「過去の」イベントで言えば秋のE-5なら何とか突破できる感じ
重巡・駆逐あたりのレベル低いのが足引っ張るかなってとこ
907名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:14:09.83 ID:F/zuuL4q
>>906
それもそうですね
とりあえずもうすこし重巡、駆逐のレベリングしてみます
908名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:19:21.34 ID:IQOmQsbv
>>905
夏や秋のイベントを参考にするなら、各資源50,000もあれば、即日クリアには大体足りるはず
実際には2週間以上の期間があり、自然回復する程度の資源があれば、間に合うのも事実
バケツは100〜300程度の消費が今までの目安

艦娘のレベルは、戦艦や正規空母以外は若干低いと感じる
しかしルート固定で使わなければ、問題ない程度ではあるので、
現状で最難関の5-5攻略スレでも見て、育成を考えたらどうかな?
最悪、5-5と同レベルの難易度かも知れんし

理想を言えば、大和・武蔵・長門・金剛型4隻・ビスマルク・大鳳・加賀・赤城・
ちとちよ+軽空母数隻・雷巡3隻・潜水艦5隻・重巡3隻・軽巡2隻・島風・雪風・夕立・時雨・Bepを150Lvでってなるw
909名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:30:53.49 ID:F/zuuL4q
>>908
くわしく教えてくれてありがとうございます
意外と資源は大丈夫なんですね
資源貯めるよりまずレベリング・・・
5-5は今の自分からすれば恐ろしいところですが、ここに挑む気持ちで頑張ります
910名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:39:20.00 ID:gkpY1cNe
>>878
任務は何処まで達成出来てるのかが問題になる
川内型の編成任務で第三艦隊を解放してれば、請け負える遠征が増えるので資源に余裕ができるが…
そうでないなら最上を育成してもガス欠に為るだけ
暫らく軽巡と駆逐艦を鍛えた方が良いよ?
あと拾えたら鳳翔と千代田・千歳を赤字にならない程度に育ててやれば美味しい(割と燃費が良いので後々まで使う)
911名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 17:52:39.41 ID:sTq0jrjn
俺の場合3-2を抜けるまでは駆逐艦をメインにして軽巡その他を必要に応じて使ってたって感じ。
燃費良いんで出撃数増える―レベル上がるで3-2に着いた時には1発で抜けられた。
戦艦、正規空母をよく使うようになったのは3-3からだなあ。
重巡はルート固定に必要になってから育て始めた。
912名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:14:03.14 ID:T9uwuslz
1-5での伊8掘り、S勝利で大体何%くらいで出るの?
20回に1回くらい?
913名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:16:48.78 ID:Q4EzaFvn
>>912
司令部レベル80未満だと0%
80以上なら・・・たぶんだけど1〜2%くらいじゃね
914名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:16:53.09 ID:GUsARPXx
はっちゃんのドロップ率は知らんが
レア艦ドロップは100週して1回ぐらいが普通だからそのつもりで
915名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:21:10.55 ID:T9uwuslz
>>913-914
情報サンクス、かなり確率低いんだね。
司令部レベルは足りてるからレア駆逐艦レシピと並行して探してみるよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:35:39.85 ID:vRJjfAhh
装備を積んだまま解体したら、
装備は破棄したことになってその分の資源も入手できるの?
今までずっといちいち装備外してから解体と履きを別々にやってたんだけど
917名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:41:45.98 ID:GUsARPXx
>>916
解体画面をよく見ると入手資材のところに小さい文字で
「装備がある場合、同時に解体されます。」って書いてあるだろ
装備が無駄になるのは改修エサにした場合
918名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:56:32.15 ID:sTq0jrjn
ところが先日のアップデートで装備分の資源が亜空間に消えてしまう事象が起きてる。
修正されるまでは装備を外してからの解体をおすすめします。
(表示される資源量と実際に増える資源量が異なる事象が起きてる)
919名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 18:58:53.14 ID:Tw4cJ8AX
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 1 時間
【解体修正オンメンテ完了のお知らせ】
昨日より発生した【解体】の不具合修正について、稼働全サーバ群において修正作業【完了】しました。
本件、ご迷惑とご心配おかけして申し訳ありません。
920名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:25:35.94 ID:70J0wUqG
2面突破のために2-2や2-3を周回していたら重巡や戦艦が貯まり始めたんですが、これらって近代化に使った方がいいですかね?解体した方がいいですかね?
921名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:26:59.64 ID:r+kDT6wr
>>920
戦艦は解体、重巡は改修
922名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:16.17 ID:uLh/D5dR
>>920
その段階なら、2-4攻略用の主力艦に加え、駆逐艦オンリー編成を要求される3-2用の艦も含めて近代化を進めてほしいところ

それらが済んでるなら解体もありかと
923名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:17.18 ID:BoVvdJ+c
>>920
第4艦隊は解放した?
していないなら、金剛型の4姉妹は格隻は残すように。
924名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:47.39 ID:70J0wUqG
>>921-922
戦艦→解体
空母→対空上げるときのために保存
それ以外→近代化の餌
って感じで進めていけばいいですかね
どもです

>>920
解放はしてないですが、霧島と比叡だけ5隻ずつあるので1隻残して解体しようと思ってます
925名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:21.24 ID:70J0wUqG
失礼、安価ミス
×>>920
>>923
926名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:30.75 ID:zGiXzswE
>>924
近代化進んでない状況なら戦艦も近代化に使う
よく使うメンツは対空以外MAXになってきたら戦艦は解体
927名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:57.95 ID:TB8VSw2u
長門でないんだけどどうなってるの
928名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:07.19 ID:Q4EzaFvn
>>927
そこに大型建造っていうボタンあんだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:19.37 ID:r+kDT6wr
>>927
どうもなってないよ欲しいなら出るまで建造すればいい
930名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:35.46 ID:TB8VSw2u
>>928-929

出るまで大型建造してみるは
931名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:34:52.00 ID:QwPppXxD
改造後の火力・雷装・装甲・対空値は、同艦同レベルでもランダムで変わるようですが、回避等、レベルによってしか上がらないステータスは同レベルで改造をしたなら同じ値になるのでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 21:36:25.65 ID:Q4EzaFvn
933名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 22:33:46.82 ID:A4qc+2eH
Z3は250/30/200/30以外にも報告ってありますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 22:36:49.63 ID:Q4EzaFvn
>>933
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%FA%C2%A4%A5%EC%A5%B7%A5%D4#destroyer
弾薬130だか150だかに盛ったレシピでも出るはず
出やすいかどうかは知らん
935名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 22:37:55.34 ID:d/UwtpLx
>>933
250/130/200/30など、要するに「雪風」が作れるレシピなら大体報告がある
確定ではないが雪風が出てくるレシピであればほぼどのレシピでも出てくる可能性があると思っていい
936名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 23:12:39.75 ID:VFzKA7sm
300/100/200/30で出たよ
937名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/29(土) 23:48:21.30 ID:MMcUOGzu
250/130/200/30 で俺は出た
938名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:47:13.64 ID:b69Ywkvy
東京急行(弐)の編成はwikiでは全6隻。駆5隻、他1隻必要。ってなってるけど
この他1隻は軽巡じゃなくてもいいの?
939名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:51:01.65 ID:gVKTlWzZ
なぜそう思うのか
940名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:51:28.92 ID:i2QR9LLJ
軽巡が必要なら駆5隻、軽1隻って書くだろjk
941名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 00:51:34.29 ID:Iv1yWsIK
>>938
yes
自分は水母に大発3発積んで遠征してる
942名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 01:04:22.20 ID:b69Ywkvy
返答ありがとう
>>939
@wikiのほうには軽巡1駆逐5って書いてあるんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 01:07:20.65 ID:i2QR9LLJ
>>942
あっちもう打ち捨てられてるからwikiwiki見なさい
944名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 02:54:49.61 ID:SNfCVL+6
赤疲労中破で出撃って沈むんでしたっけ?
1-1のお供に1レベル潜水連れていこうと思ったんですが
945名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 03:33:53.66 ID:aSuHm99H
>>944
>>2が現状判明してる全て。
補給状況とか疲労状況は一切関係ないと思われている。
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/03/30(日) 03:36:03.11 ID:ALNRyPhm
ゆんたきた!
947 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) @転載禁止:2014/03/30(日) 03:37:26.45 ID:ALNRyPhm
ごめん誤爆した…
948名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 03:43:34.74 ID:SNfCVL+6
>>945
疲労補給は関係ないんですね
ありがとうございます!
949名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 03:45:12.79 ID:i2QR9LLJ
みなさんお分かりだろうか
ここにまた一つ、ブラック鎮守府が誕生したのである
950名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 03:57:30.51 ID:XEIO9HAl
windowsタブレットのIEでスマホのテザリングで接続してのプレイは規約違反ですか?
遠隔操作でのプレイではなく直接windowsタブレットのブラウザでプレイの場合の話です
951名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 04:03:53.46 ID:yJo9QDZK
装備についてなんですけど星2でホロだったり星3なのにレアなのはなんでですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 05:15:10.63 ID:Dpzr6D2B
>>951
運営の気分次第なんじゃないかと思う

☆レア      12.7cm連装砲B型改二
☆☆ホロ    12cm30連装噴進砲 15.2cm連装砲
☆☆コモン   20.3cm連装砲 三式弾 25mm連装機銃
☆☆☆レア   九一式徹甲弾
☆☆☆☆ホロ 応急修理女神
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 07:36:30.02 ID:zIe/aYzv
>>950
テザリングは遠征の出し直しだけなら大丈夫だけど
出撃までやろうとするなら3日で1GB規制に速攻引っかかるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 07:55:22.54 ID:9lC7lqJw
他スレに書きましたがこちらのスレへ誘導されました

1-5でのC,Dの道中の伊19ドロップについてですが、
1-5のボスを未撃破でもドロップしますか?
提督レベルは90あります
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:02:24.14 ID:jPjDkzWa
>>954
ドロップはすると思う
確率相当低いけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:02:39.71 ID:TYZMPmUd
>>954
すると思うけど道中のみで狙うよりは
ボスで狙うほうが格段に楽
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:20:40.63 ID:9lC7lqJw
>>955,956
回答ありがとうございます
では対潜装備しっかりさせて4隻でボス周回頑張ります
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:29:43.94 ID:xJcbunaP
弾薬・ボーキサイトが燃料・鋼材の倍も余ってもったいない感じになっています。
何か弾薬・ボーキサイトを多く使うレシピ等の使い道はないですか?
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 08:33:13.70 ID:Dpzr6D2B
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 09:11:41.85 ID:MS8Lj15L
>>958
逆に考えるんだ
余ってるんじゃない、それ以外が不足しているんだと
来月のイベントを余裕持って迎えたいなら各資源数万規模の備蓄は用意したいところ

弾薬ボーキが10万で燃料鋼材が5万とかいう備蓄レベルなら>>959だけど
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:00:27.78 ID:xJcbunaP
>>959-960
ありがとうございます。
主力の平均レベルも30に届かないひよっこなのでイベントは参加する気が無いです。
大人しく艦載機を作ることにします。
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:07:18.64 ID:K4dZKtrq
>>961
秋イベントの時最高レベル43だったけど無理をしたからe3はクリアした
一応バランス良く各艦種二隻はレベル上げとくといいよ
秋e2で戦艦のレベル足りなくて苦労した
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 11:08:51.25 ID:178y45Iy
>>961
余計なお世話かもしれないが可能な範囲でイベントには参加すべき
序盤の海域はそのくらいのレベルでも突破できるし報酬も美味しい
全く参加しないのは勿体ないよ
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 12:01:50.91 ID:BycURZuT
>>961
最初の海域だけでも挑戦しなよ
俺も夏イベの時はそんなもんだったがE2までクリアして
168とレア装備ゲットで旨かったぞ
無視はマジでもったいない
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 12:09:23.61 ID:xJcbunaP
>>962-964
助言感謝。
夏頃のイベントに1回出撃してボコボコにされたっきり、アルペジオ以外参加していないのよね。
普段の調子で無理しない程度に出撃してみます。
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:53:04.73 ID:AYgJc4/0
「航空火力艦の運用を強化せよ」という任務が出たんですが
「航空戦艦運用実習」を実施とありますが、その項目が出てきません

遠征で「航空戦艦運用実習」が出る条件を教えてください
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:54:16.33 ID:Mk8bq8jN
>>965
夏イベ参加組で現状主力が30代って流石に出撃しなさすぎだろw
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:56:05.50 ID:K4dZKtrq
>>966
wikiの遠征のとこ見ろ
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:57:08.38 ID:Dpzr6D2B
>>966
艦隊演習やってないだけだろタコ
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 13:57:22.54 ID:KnGuG3rY
>>966
北方遠征の艦隊演習クリア
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:03:09.18 ID:AZT8cVE0
囮機動や艦隊決戦をクリアしているかどうかで今後のダルさが変わってきますね
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:06:05.41 ID:Dpzr6D2B
どこの誤爆か知りませんが雑談はよそでお願いします
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:16:17.65 ID:AZT8cVE0
>>972
それオレ宛?
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:23:25.92 ID:zE72x6Ou
囮機動とか誰一人話題にしてないんだが

関係ない推測立ててレス→プロレス開始の合図ですね
ファイッ
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:29:27.55 ID:ovwBBRZy
航巡や夕張の装備について
3-2-1回しとか空母がいない区域では
15.5副砲>>>21号対空電探のような気がするのですが
見栄え悪いけど電探無しの15.5砲ガン積みのが良いのでしょうか?
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:30:38.85 ID:KnGuG3rY
>>975
夜戦しないならそれでいいんじゃない
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:39:23.79 ID:nXm8CLeO
北方の任務だけクリアするんじゃなくて囮機動とかもやんないと艦隊演習って出なかった気がするけど忘れた
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:39:49.78 ID:AZT8cVE0
>>974
>>966は航空戦艦運用演習が出てないんでしょ?
それって遠征任務を消化してないってことだから、前提条件である囮とか決戦(どっちも12h↑)をクリアしなきゃいけないじゃん
総消化に1d以上かかるんだからダルくな〜い?って話なんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:41:38.18 ID:Dpzr6D2B
今日もゴングが鳴り響く
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:42:54.73 ID:KnGuG3rY
申し訳ないが不毛なプロレスはNG
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:46:02.88 ID:yQg19VKz
>>972>>974はアスペか?
次スレにさえ持ち込まなきゃいいからスレ消化がてらプロレスやっちゃえよ!
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:47:50.74 ID:Dpzr6D2B
>>981
重ねて申し上げますが雑談はよそでお願いします
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:48:20.91 ID:Mk8bq8jN
>>975
敵航空機が出ない戦場なら15.5副ガン積みで問題ない

>>976
副砲×4は連撃
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:52:46.63 ID:yQg19VKz
>>982
お前の>>979も雑談に入るんじゃね?自分の場合はノープロブレムネーって?
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:53:50.85 ID:7B39Q3NC
霧島って何時の間に改2来てたんだ…
しかも改の絵微妙…
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:56:04.64 ID:Dpzr6D2B
>>985
先日のアップデートで改二になった
絵が嫌なら改造しなきゃいいんじゃね
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:56:46.00 ID:nXm8CLeO
かつてここまで質問スレが荒れたことがあっただろうか、いやない(反語
>>971は少し説明が足りなかった
でも>>972>>974は意図を読み取るべきだった
はい終わり

>>985
昨日です、そしてこのスレから逃げろ
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 14:59:45.99 ID:sasTTs+Z
問い合わせしたら大体どんくらいで返信来る?
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:00:43.15 ID:Mk8bq8jN
>>987
こんなの日課みたいなものだよ

質問者が再度来てくれないとわからないけど
出現条件考えたら該当任務が出るまで囮機動や艦隊決戦援護を未遂な人のが稀有だと思うわ
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:00:52.36 ID:Dpzr6D2B
>>988
運営の気分次第

あとシステムの詳しい内容聞こうとしてる奴は大体ほったらかしにされてる
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:07:08.34 ID:sasTTs+Z
>>990
不都合についてなんだけどな〜・・・これ放置されたら遠征できないしまともに遊べないw
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:10:54.56 ID:Dpzr6D2B
システムの不具合ならば「返信必要」にして状況詳しく書いてメール送れば
比較的早めに対応してくれると思う

くだらん内容だったらゴミ箱に行くかも知れんけど
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:13:36.75 ID:sasTTs+Z
不具合でくだらん内容ってどういうの?
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:14:34.27 ID:Dpzr6D2B
さあ?
とりあえず送るだけ送ってみればいいんじゃねえの
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:20:48.73 ID:yTBxikN7
>>993
勘違い、思い違い、思い込み、仕様です。とかじゃないかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:26:54.13 ID:sasTTs+Z
まあもう送ってはいるんだけどね。どうも
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:29:10.25 ID:ALNRyPhm
>>996
ちなみにどんな不具合が起きてるの
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:29:20.54 ID:EMTLIpwH
ここはどうでもいい話を書き込むスレですね
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:31:30.02 ID:k7oBfhRx
1000ならイベント海域でまるゆドロップあり
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/03/30(日) 15:31:36.52 ID:Dpzr6D2B
設立当初から隔離施設ですが何か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。