【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ133
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1390536475/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1386746439/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:04:44.02 ID:MICRke3E
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破進軍→轟沈します
中破進軍→次の戦闘中に限り途中で大破になろうとも夜戦を含めて基本的に安全
※ユーザーによる検証であり、現時点まで中破進撃による轟沈は確認されていないに留まるので、進退の判断は自己責任で。
なお、カットインで中破と表示されていても、夜戦や空爆による連続攻撃で実際は大破状態となることもあるので(艦娘のアイコンで判断可能)、進軍する際は要確認。
※コンプティーク11月号には中破進軍による轟沈が確認されたとありますが、上記の通りユーザーによる検証では確認されておりません

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。

■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:05:16.77 ID:MICRke3E
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについては>>6を参照してください。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:06:15.99 ID:MICRke3E
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:06:51.94 ID:MICRke3E
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(http://kancolle.x0.com/image/4701.jpg
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/20 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:07:33.52 ID:MICRke3E
【夜戦の仕様(連撃やカットインについて)】

・夜戦攻撃力=火力+雷装

・カットイン(発動率=運+20%っぽい? 全4種類)
@魚2〜(魚魚カットイン 150%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
A主3〜(主主主カットイン 200%の1撃)
B主2 副1〜(主主副カットイン 175%の1撃)
C主1〜 魚1(主魚カットイン 130%の2撃分※ダメ表示は1回でまとめて)
※@〜Cで条件が被っている場合、上の方(数字が小さいほう)が優先される

・連撃(95%で発動っぽい? 120%ダメを2HITさせる ※ダメ表示は2回)
主砲や副砲を計2門以上装備していると発生
ただし、上記カットイン装備と重複した場合はカットイン装備として扱われる為、
実質下記の3パターンのみとなる
○主2 副0 魚0
○主1 副1〜 魚0
○主0 副2〜 魚0〜1

・通常攻撃(普通の1回攻撃)
上記連撃装備やカットイン装部の条件に当てはまらない場合(下記2パターン)や、
条件は満たしていたが確率でカットインや連撃が発動しなかった場合はこの攻撃となる
○主0〜1 副0  魚0
○主0  副0〜1 魚0〜1

詳細はこちらで!
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ia0b18c3


【装備分類のテンプレ】

主砲
・赤いアイコンの砲全て
・10cm連装高角砲
・12.7cm単装高角砲(夕張改砲のこと、12.7cm連装高角砲じゃないよ)

副砲
・黄色いアイコンの砲全て
・8cm高角砲
・12.7cm連装高角砲(よく見かけるほう、12.7cm単装高角砲じゃないよ)

魚雷
・甲標的を除く全ての青いアイコンの魚雷

その他
・全ての機銃及び噴進砲(ロケラン)
・強化弾(三式弾と徹甲弾)
・機関(タービンと缶)
・水上機、艦載機の全て
・甲標的
・電探全て
・ソナーと爆雷全て
・ダメコンと女神
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:09:26.97 ID:MICRke3E
以上テンプラ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:28:36.98 ID:Ym4Aty1r
>>1おっつん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:31:40.24 ID:0cVVxiar
前スレ埋まったのでage
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:08:42.74 ID:1/BD1+wm
弥生はALL30で出ます?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:29:07.06 ID:zhXSckVN
卯月がアニメかエロゲのキャラに似てるのですが似てるキャラいませんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:32:17.39 ID:2TgBShTr
>>10
出ますよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:47:33.92 ID:1/BD1+wm
>>12
25回目ででましたどうも
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:18:38.65 ID:StaIBt4H
>>1 艦これ厨の例
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/TERzWStnVy8.html
http://hissi.org/read.php/gameswf/20131011/RTI5QlVsWVA.html
http://unkar.org/r/news/1379463574 http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E6%9A%81/31-
**17億 Angry Birds(アクティブ数2億5000万)  ***5億 candy crush saga
2300万 パズル&ドラゴンズ
1800万 魔法使いと黒猫のウィズ
1400万 おさわり探偵なめこ栽培キット'(シリーズ累計3000万
1300万 怪盗ロワイヤル
1000万 神撃のバハムート、探検ドリランド、釣り★スタ
*800万 にゃんこ大戦争、ドラゴンコレクション *750万 アルカナ・マギア
*700万 ケリ姫スイーツ、ダークサマナー
*600万 ぷよぷよ!!クエスト、対戦ZOOKEEPER *570万 もっと!ぴよ盛り
*500万 拡散性ミリオンアーサー、逆襲のファンタジカ、プロ野球PRIDE
*400万 戦国コレクション、ガールフレンド(仮
*350万 アイドルマスター シンデレラガールズ、キングダムコンクエスト
*300万 ブラウザ三国志、神魔×継承!ラグナブレイク
*100万(+50万 艦隊これくしょん-艦これ-(22万アカ中国で業者が転売 http://i.imgur.com/qIecWKI.jpg そして50万垢は登録だけ http://unkar.org/r/gameswf/1390262086/22)
 登録規制で話題を引っ張る品薄商法と見せかけ複垢マクロ垢売り横行 本スレ崩壊(´・ω・`)ステマ角川&底辺企業DMM氏ね
夏頃2chの色んな板に無料で出来る!良運営とステマし人気が出るも運営はメンテで確率を弄る屑 都合が悪いとブラゲとソシャゲー・アプリゲーは違うから比べるなと言うが確率表記や有利誤認を伴いソシャゲにも劣る
 また他作品を貶めながら艦これは神!と崇める信者が多く少しでも非難すると嫌なら辞めろの大合唱 東方で紅魔キャラを持ち上げ他を貶す紅'魔'厨との類似性から艦これ厨と紅'魔'厨は被っている
同人イナゴが集まるどころか運営自体が同人175 運営サークルで同人を出し私的に儲ける 白書、ラバストなど取り巻き作品はマトモな物が無くキャラクターを消耗品としか見ていない 嫌儲ではほんと艦これなどと書き あからさまなステマ工作
 艦これ公式漫画 http://i.imgur.com/1NWK0hL.jpg http://i.imgur.com/Ifa9RSD.jpg 175艦これ厨 http://i.imgur.com/UmtOjAi.jpg

 >>2
1.19の艦これオンリーとやらが爆死で関連スレがお通夜会場になっている件
 http://unkar.org/r/poverty/1390376389/
ツイッターのレポも平和だった、快適だった、広かった、1ホールで丁度良い、混雑しなかった こんなのばっかりなんですけど
 14時半くらいにイベントから撤収するとき入り口のカタログ売り場見てみたらカタログの売れ残りの 未開封の箱10箱以上あってワロタ
いつまでたっても入場フリーにならないと思ったらカタログ売れ残りかよ つまり想定より来場者がかなり下回ったんだろうな 島中ピコと同じく前川も爆死

まあ、東方警察の発想自体が艦これ信者側から発生したものだから、艦これ信者側のほうにこそ、その素養があると言える
 捨て艦批判はじめpixivやニコの百科検閲 ツイッターの不満者の袋だたきと 実はもっとすごい艦これ憲兵がわんさかいた事実が出て来た時は吹いたわ
対立煽りの醍醐味は不満に思ってる奴らの背中を押してやるところにあるからな ちょっと火種を用意してやれば同意者が現れたと勘違いした奴らが勝手に騒ぎ出す

1.19に続き1.26の艦これオンリーが爆死 関連スレは通夜から葬式会場へ
 http://unkar.org/r/poverty/1390832814/
twitterで見る限りは一般参加少なくてサークル欠席多いらしいね
 119は時期が悪い、給料日挟めば流れ変わるって言ってたやつどこ行った
ブームには乗りたいって言う主体性の無いヤツが多かったって事かね
 そういう連中はブームが終わったオワコン()ジャンルに残るのはカッコワルイって思ってそうだし

 サークルだけど、なんか疲れた。 決して人を捌くとか、スケブ描いたからではない別の精神的ななんかで…
三浦サイラス ‏@sairasu9 · 1分  僕は海ゆかば2の事を忘れない(知り合い新刊を積みながら)
 三浦サイラス ?@sairasu9 · 2分  艦これ終わったな…さらば海ゆかば2
蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  @renkonan さっきからダンボール5、6個郵送してる人を見かけるレベル。少なくとも2人は見た。
 蘭戸せる@海ゆか なの04 ‏@Landsale_TL 3時間  俺が曇るならまだ当事者補正あるけど金ちゃんも「こりゃひでぇわ」って言ってるし本当にひどいんだろうな

まぁpixivとかでは相変わらず盛り上がってるんだろうから 金は出さないが、見てって言うから仕方ねえ、
 てやっておまけに評価までしてやってんだ ありがたく思え 的な連中が多いんだろうな
ツイッター検索でもまだお疲れさまとまったりしかこない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:07:15.24 ID:kqquKc2C
編成した「第十八駆逐隊」を含む艦隊で出撃し、モーレイ海の敵を撃滅せよ!

これをクリアーしたいんですが、
他の2艦は何を入れるべきでしょうか?
陽炎と不知火はレベル30で改装も☆5で、霰と霞は育っていません
装備は特別凄い物も持っていません

他の主力は共にレベル50前後、改造済の金剛、赤城、加賀、伊168ぐらいです
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:15:53.47 ID:hgm0Tmk/
>>15
空母2で良いんじゃないかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:20:04.00 ID:VWJVWdzw
道中攻撃喰らう回数増やす戦艦入れても辛いだけだしな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:20:25.67 ID:HQHdTTvq
>>15
戦戦、戦空、空空+駆逐4お好きな編成で。
駆逐装備はせめて連撃装備にしていくように。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:23:20.34 ID:mQrP96LP
>>15
空母2か雷巡2が一般的
戦艦入れるとかえって難易度跳ね上がる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:29:23.66 ID:ioKy5QJm
1/22のアプデで来た陸奥の追加ボイスが反映されてないのですが、
これって陸奥改にしないと聞けませんか?


一応キャッシュクリアはしたんですが変化ありません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:32:15.86 ID:vOd6j++X
>>20
公式
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:32:33.43 ID:xwxsd28M
>>20
そもそもなんで陸奥に追加ボイス来たのを知ってるのよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:33:05.88 ID:kqquKc2C
>>16-19
ありがとうございます
雷巡も2艦いたので、空母2艦と両方やってみます
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:38:29.65 ID:ioKy5QJm
>>20-21
1/22に公式のツイッターで言ってたんですが、違うんでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:43:36.07 ID:IlUiNlk1
>>24
もう一回よく読んでみろ

「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 1月22日

02▼戦艦【陸奥】及び航空母艦【鳳翔】追加ボイスの実装
改装(改造)後の【陸奥改】及び【鳳翔改】に「補給」「放置」及び「母港」ボイスの一つがそれぞれ追加/更新実装されました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:45:35.31 ID:ioKy5QJm
すいません。「陸奥及び陸奥改」という感じで見間違えてました。

お手数をおかけしました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:56:30.49 ID:CJ91+iZk
メンテ後からやたら猫るなぁ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:20:40.30 ID:z20scsML
猫が改2になったからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:36:04.99 ID:vOd6j++X
>>27
それも公式に書いてある
…あっ(察し
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:38:59.32 ID:CJ91+iZk
>>29
ツールとかチートとか使ってないよ。IEで普通にプレイしてる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:48:59.52 ID:0BTuQpms
ツールとかでないなら、猫る話は各サーバのスレで聞いた方がいい情報もらえるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:12:22.58 ID:CJ91+iZk
>>31
やっぱりツール使ってないけど猫ってるっぽいですね。ありがとうございました。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:14:09.06 ID:fh3O8JYb
雷装+1と火力+1はどっちがお得ですかね
主砲、155副、魚雷
主砲、155副、127高角
はどっちがいいもんでしょうか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:16:52.70 ID:JUnYPkSM
>>33
まず誰の装備か言えよ
それぞれの装備がある
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:25:27.26 ID:mQrP96LP
>>33
基本的に魚雷は一部例外除いて積むと弱体化するダメ装備
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:28:59.68 ID:lq+SuPLR
>>33
主副魚:カットイン
主副副:連撃

それ以前の問題じゃん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:31:46.49 ID:0y+p8fR9
副砲と魚雷を装備できるのは軽巡、雷巡、重巡、航巡
これらで魚雷を装備した方が強い艦種は一つもないからな
まるゆ食わせまくって運ガン上げしたとかなら別だが

魚雷積んでいいのは雪風と時雨改二、そして潜水艦くらい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:35:04.79 ID:uAeGXHQu
木曾改二は魚雷2
重巡は艦首 副 副 副とか対イベントボスでありえる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:57:17.12 ID:fh3O8JYb
すみません
重巡の電探以外の3枠についてでした
連撃の方が強いようなので魚雷はやめておきます
ありがとうございました
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:25:24.84 ID:qGRu5AmD
前から気になってたんですけど任務クリアで戦果って増えるのですか?
任務をクリアするための出撃で戦果が稼げるのは当然ですが、任務クリアでの戦果というのはあるのでしょうか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:48:04.56 ID:lMQcnuJw
艦これ接続しても画面真っ白なんだけど......
鯖は単冠湾です
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:49:23.31 ID:lMQcnuJw
サーバーメンテだったでござる.....
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:56:14.04 ID:fm5xB6NJ
空母の艦載機ってどれぐらいのものが必要ですか?
2-4攻略中です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:19:40.87 ID:vOd6j++X
>>40
任務達成そのもので経験値もらえないのと同じ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:25:01.83 ID:qGRu5AmD
>>44
ありがとうございます
よく考えればそうでした・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:29:31.54 ID:0BTuQpms
>>43
ちょっと質問が漠然としてる。
当然、艦載機は良ければ良いほどいいんだけど、それは求めてる答えじゃないよね?

どの空母を使っていて、どのステージでどの制空状態を取りたいとか、手持ちの空母
と艦載機の内訳を示して最適の配置を聞くとかにしないと。

ちなみに、2-4を抜けるだけであれば、あそこは非常に運の要素が強いので、ついて
れば初期の航空機でも抜けられる事もある。
不運だと、何積んでても抜けられない。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:29:39.16 ID:pjjoCZq+
>>43
艦戦は零戦21型か52型
艦爆は彗星
艦攻は天山

これくらいありゃ十分
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:34:13.12 ID:lMQcnuJw
日向改Lv20を入れるか、赤城Lv7を入れるか迷ってる
日向は赤城より火力も装甲も上だけど弾の消費が激しい
赤城はすぐに大破しちゃうしボーキ消費もヤバイ....
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:38:35.91 ID:vOd6j++X
>>48
どこにいくのかとか
他に何と何連れて行くのかとか

全然情報足りん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:40:01.29 ID:ZpJuiTxc
赤城さんを対空要員兼彩雲要員として使おうと思うんですが。
?(20)紫電(20)烈風(32)彩雲(10)
と積む場合?の部分に艦攻と艦爆どちらを積むのが一般的でしょうか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:40:33.89 ID:uO7L1dUW
赤城旗艦にしてLv上げしとけ
艦載機十分ならMVP連発するぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:41:38.31 ID:mQrP96LP
>>50
流星改一択だと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:46:59.80 ID:lMQcnuJw
>>49
あ、すいません!
2-4です
比叡改39、瑞鳳改34、金剛改29、島風改22、扶桑18、日向改21でいったことがあるけどボス手前で金剛大破
今財政がかなり厳しいから日向と赤城外すか悩んでる
赤城外して蒼龍入れるか、日向外して他の戦艦を建造するか....
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:50:33.91 ID:lMQcnuJw
>>53
追記 扶桑も入れるか外すか迷ってる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:52:27.69 ID:OX7kaUis
>>53
wiki見てないだろ
とりあえずレベル上げとけ

資源きついからって戦艦減らしたら撤退回数増えるだけで節約にはならんぞ?
最低限改にしてからじゃないと話にならん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:52:44.24 ID:T3Gkcedo
>>53
普通に正規空母2、戦艦4の構成じゃ駄目?
2-4は道中フラ戦いないから、きちんと近代化改修してあれば早々大破撤退しないはずだけど
マップ攻略中は燃費の悪さは多少妥協する必要があるので、消費が重いのは仕方ないかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:53:08.17 ID:OX7kaUis
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:53:36.62 ID:ZpJuiTxc
>>52
ありがとうございます、流星にしてみます
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:56:38.46 ID:lMQcnuJw
>>55
wiki見まくりやで
扶桑はとりあえず改にしようかなって思う
赤城は改にするまでかなりかかるしなぁ
今資源が約3000/1500/1500/2800くらいしかない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:58:06.51 ID:0cVVxiar
運営のツイッターも見ようとしないクズ用メモ

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

【18:45】現在【横須賀鎮守府サーバ】及び【ログインサーバ】がダウンしています。
【全サーバ群】とも「艦これ」に新しくログインすることができません。
(メンテ画面が表示されます)。現在、復旧作業を全力で進めています。
大変申し訳ありません。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:58:55.63 ID:mQrP96LP
>>53
2-4攻略艦隊なら島風out赤城inだな
財政厳しいってまさかそのメンバーでレベリングしてるんじゃなかろうな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:59:55.71 ID:ZpJuiTxc
>>59
wiki見たならこれ見ただろ、何故島風瑞鳳?

推奨はLv30以上改造済みの戦艦4〜5、空母1〜2の構成。
特に耐久値が重要視されます。低耐久の艦の場合、道中で中破・大破しボスまでたどりつけない場合も多いです。
雷撃戦には参加できませんが、耐久値が元から高い戦艦や空母で構成したい所です。
ただこれらに拘らずとも、強化した艦で構いません。駆逐、軽巡、重巡などの構成でもクリアできたという報告があります。
攻撃力という面では雷巡を使用するというのも魅力のある選択肢ですが、Lv30前後では回避が育ちきっていないため耐久の低さが露呈し、途中撤退を余儀なくされる場面が多くなると考えられます。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:02:22.86 ID:lMQcnuJw
>>61
このメンバーでレベリング+建造かなー
建造は今はしてないけど正規空母とか戦艦狙いで建造しちゃって......
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:05:09.61 ID:lMQcnuJw
>>62
島風と瑞鳳が好きだからだよ!!!!ww
ボス前までは金剛しか大破してなかったからいけるかと思ってた
うーん瑞鳳と島風外して蒼龍と伊勢いれるかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:07:53.81 ID:mQrP96LP
>>63
そりゃ財政厳しいわw
海域いくなら1隻ずつ安いの5隻お供にして旗艦MVPで稼ぐ
全員でいくなら演習でがっぽり稼ぐ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:08:51.96 ID:DaSl1aki
緊急のサーバーメンテって
今まではどれくらいで復旧してましたか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:09:30.37 ID:VfBBsAAB
縛りプレイにこだわるとあまりアドバイスもらえないぞー
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:10:28.82 ID:f8sCdL5T
またダウンしたかよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:13:23.91 ID:lMQcnuJw
>>65
最近節約のため演習メインにしてます
おつかいにも行かせたり....
今ちょっと悩んでるのは島風、瑞鳳はずして伊勢、蒼龍いれたらやっぱ改にするまで育てた方がいいのかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:14:35.53 ID:lMQcnuJw
縛ってるつもりはないんだけどなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:15:37.57 ID:pdaVYiTT
>>64
どうしても外したくない艦娘がいるなら最初に書いとけw
でないと他の人のアドバイスの意味がなくなる

旗艦駆逐でも2-4くらいならレベル上げれば何とかなる
当然戦艦4航2のようなテンプレ構成と比べたら若干高くなるが

ファミ通のプレイ漫画の攻略レベル 吹雪61 金剛31 霧島45 伊勢33 赤城50 加賀33
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=76237
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:16:32.10 ID:McjeqX5f
好きなようにやればいいだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:18:52.65 ID:0cVVxiar
>>66
イベントの時とかで数時間かかることがあったけど今回は原因不明
全く予想が立たない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:18:59.77 ID:gmCab+EP
司令部Lv115の資材の自然回復の上限ってどのくらいなんですか?
ちょっと気になって…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:19:32.62 ID:fm5xB6NJ
>>46
すいませんでした

赤城改Lv.57と加賀改Lv.37
を使っていて
艦載機は両方とも一番搭載数が多いスロットに零式艦戦52型を入れて他のスロットは全て天山を入れています

それで2-4のボスを倒しきれなかったので
他は長門、金剛改、伊勢改、日向改でした
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:20:42.48 ID:0cVVxiar
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:21:09.25 ID:9oJwHafV
115-自分のレベル*250+今の上限
すればいいと思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:21:39.18 ID:lMQcnuJw
>>71
すいません....
瑞鳳の装甲53で赤城32だから入れ替えるかも迷っちゃって......
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:24:38.28 ID:T3Gkcedo
>>78
赤城改の装甲は79、考えるまでもない
宗教上の理由で編成を固定するなら、それだけ苦労することになる覚悟はしないといけない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:27:52.94 ID:9oJwHafV
>>79
そうそう前々から思ってたんだけど
矢作とかってなんで宗教上の理由で使わないとか言われてるんですかね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:28:54.06 ID:0cVVxiar
>>80
秋イベントで豚共がなんかトラウマ抱えたからじゃね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:29:09.65 ID:gmCab+EP
>>76-77
ありがとうございます
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:30:04.24 ID:9oJwHafV
あぁ豚さんたちのせいなのか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:30:16.86 ID:0cVVxiar
ごめん>>81は無しで

矢作なんてこのゲームに存在しない言葉だった、関係ない雑談すまん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:31:36.04 ID:0BTuQpms
>>75
え?それで勝てなかった?
艦載機の配置はそれより強いのを持ってないなら、それでおかしくない。

考えられるのは・・・
○戦闘数が多い方のコースだったか途中で夜戦して、もう弾がない(火力低下)
○ボスで夜戦してない
○戦艦・航戦を連撃装備にしてない

どれも当てはまらないなら、ついてなかっただけ。
何回か繰り返せばそれで行けるはず。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:31:36.62 ID:r6dixTic
2-4あたり攻略中ならもしかして知らないかもだけど
マップ攻略時のボスまでの道中では楽勝そうな時でも夜戦はしないようにね
弾薬の消費で威力が落ちるから、無駄に弾を使えば使うほどボス戦ではカスダメしか出なくなっていく
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:34:15.11 ID:9oJwHafV
レベル上げつつ運が味方するまでくり返すのが吉かもね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:34:50.89 ID:lMQcnuJw
>>79
今のところ無宗教です!ww
じゃぁ改まで育てないと
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:37:00.00 ID:x+Y32Cgx
>>87
試行してるうちにレベルが上がってる、だな
これで行けますか?とかグダグダ聞いてるぐらいならとっとと突っ込めと言われる理由だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:37:15.66 ID:lMQcnuJw
>>86
初めて知りました!
昼戦で勝てなかったらそのまま撤退かー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:39:12.71 ID:9oJwHafV
>>90
まてまてまてまて
勝てなくても進軍できるよ??
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:39:41.18 ID:IlUiNlk1
>>90
道中は敗北しても先に進めるから、夜戦してまで勝利しなくていいんだよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:39:59.20 ID:mQrP96LP
>>90
道中は負けていいんだよw
いかに弾薬や耐久温存してボスに届くかの勝負
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:42:40.92 ID:lMQcnuJw
>>93
勝てなくても進軍できるの初めて知った......
恥ずかしいいいい
艦これ初めてまだ1ヶ月もたってないから知らないことばっかりや......
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:43:42.20 ID:T3Gkcedo
>>90
あと、道中5戦してボス戦が6戦目だとまともに戦闘できる状態じゃないので、
最初の分岐で北西に行ってしまったらさっさと撤退してしまった方がいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:45:46.98 ID:f8sCdL5T
>>89
試行してるうちに大破しすぎで資材がばんばん逝って俺提督もいるから無理は禁物
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:50:40.52 ID:0cVVxiar
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

【19:55】前後より「艦これ」各サーバ群への【ログインサーバ】を順次再開放していきます。
再開放直後はログインが集中し、接続しにくい状態となること場合があります。
30〜50分程度時間をおいて接続頂けますと幸いです。
申し訳ありません、大変お待たせ致しました。
#艦これ


おめーらおもちゃで遊ぶのもそろそろ終わりにしとけよー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:51:26.64 ID:HQHdTTvq
>>94
勝っても負けても大破がいたら進軍するなよw先に言っておく。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:54:37.23 ID:lMQcnuJw
>>98
2隻轟沈させたことがあるから大破したら絶対撤退するようにしてるよ........
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:56:03.18 ID:9oJwHafV
オーマイガー
ダメコン積まずに大破進軍はあかんでー
艦娘に訴訟起こされるでー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:04:57.76 ID:8lMU1YZF
島風と瑞鳳を入れるなら、
大型建造で大和と大鳳を作って両方ともレベル50にして
あと金剛、比叡で2-4クリアできるよ。

これでいい?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:06:08.49 ID:fm5xB6NJ
>>85

最短ルートで道中の夜戦はしてません

連撃装備というのにはしてなかったので
それにして再チャレンジしてみます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:06:35.60 ID:uO7L1dUW
>>101
もうこれテンプレにしちまえよ
人のアドバイス聞かずに後付けで質問してくるバカ多いし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:06:46.44 ID:DaSl1aki
>>73
じゃあ今回は結構長いかもしれませんね
ありがとうございました
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:07:41.78 ID:fm5xB6NJ
2-4-1でレベル上げをするときは
どういった編成が資源を消費し過ぎずにレベル上げできますか?

レベルを上げたいのは長門です
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:07:59.69 ID:0cVVxiar
こんな臭いテンプレ、独断で即削除するわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:14:22.13 ID:9oJwHafV
>>105
241クリアするなら基本的に全巻のレベルできるだけ上げといた方がいいからいつも行く編成でいいと思うよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:14:24.43 ID:lMQcnuJw
島風は外したわ
大型建造はまだできない
金剛と比叡はいれてるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:19:09.81 ID:fm5xB6NJ
>>107分かりました
ありがとうございます
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:21:41.31 ID:T3Gkcedo
>>105
長門旗艦にして、あとは全スロ艦攻にした正規空母や軽空母、雷巡や水母なんかで開幕だけで極力終わらせる
いるなら潜水艦を軽巡雷巡駆逐相手のデコイにする
うまく火力調整して旗艦がMVP取れるようにするとかなり楽だが、結構面倒なので無理なら気にせず数こなす
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:22:04.86 ID:mQrP96LP
>>107
そこが落とし穴
一見皆に経験値入ってお得と思いきや
実はものすごい量の資源を無駄に捨ててる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:22:10.25 ID:+s0vdagd
艦載機の彩雲はどのような効果がありますか?
積んでいてもあまり効果が無いような気がして…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:23:54.61 ID:0cVVxiar
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:24:21.80 ID:9oJwHafV
>>112
彩雲はT字不利回避
これは結構でかいから絶対入れるべき
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:26:46.71 ID:UMqMTc/q
べきべきべきっ!! 木を圧し折る音
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:30:27.42 ID:vHHPwC7D
べきべきって金剛さん思い出した。2期やってくんないかなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:32:18.80 ID:0BTuQpms
彩雲はT字不利を回避してくれる。
しかし、T字不利が出やすい方が嬉しいマップもあるんで、そこだけ注意ね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:46:11.91 ID:fm5xB6NJ
>>110
デコイってまるゆとかでもいいですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:46:49.78 ID:0cVVxiar
>>118
おk
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:54:28.63 ID:fm5xB6NJ
>>119ありがとうございます
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:00:07.80 ID:TKFhI1T7
>>114
>>117
彩雲入れててもT字不利が全く出ないわけじゃないし
T時不利の確率を減らす って言い方の方がいいかも
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:28:52.73 ID:t6yQB/VJ
>>121
彩雲積んで3000戦ぐらいはしてるけど未だにT字不利引いたことないし、
wikiのコメ欄なんかでもホントにT字不利引くのか?ってコメちらほらあるけど
動画付きの証拠とか存在するの?

中破轟沈レベルに眉唾ものなんだけれど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:29:10.77 ID:ZpJuiTxc
4-4ゲージ破壊時の編成についてアドバイスをお願いします
駆逐艦装備について特に…

時雨改2 Lv62 10広角 三式ソナー 三式爆雷
夕立改2 Lv59 10広角 三式ソナー 三式爆雷
比叡改  Lv74 46 41 21電探 三式弾
長門改  Lv62 46×2 21電探 三式弾
愛宕改  Lv57 15.5副×2 21電探 ロケラン
鈴谷改  Lv51 20.3×2 21電探 ロケラン
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:30:51.44 ID:0cVVxiar
>>123
行ってらっしゃい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:33:24.13 ID:JUnYPkSM
>>123
爆雷ソナーのシナジーは確認されてないっぽいから、ソナー2でいいんじゃないかな
あと重巡は夜戦補正あるから20.3積んで良い。
電探は32号あるならそっちの方がいいけど無いなら別に良い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:34:38.48 ID:Nnay7KDu
>>123
駆逐は10cm*3とかでいいんじゃないか
この構成ならフラ潜落とすのを諦めて単縦で挑んだ方が手っ取り早い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:40:34.35 ID:iYznfcOo
>>123
駆逐は10cm高角2つで連撃だな
単横なら三式ソナー1つが二人いればボスでの潜水艦落とせるし
単縦なら潜水艦無視だからさらに三式ソナーは不要になる

ロケラン装備させるなら三式弾を重巡に装備させたいね
在庫がないのなら、長門の三式を徹甲にして、その三色を装備させたら?

というか、空母なしか・・・
空母に彩雲・烈風・烈風・流星改か十二甲、でいけば
ボスでの十字不利回避や開幕爆撃の被害がだいぶ減るけども
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:47:06.30 ID:ZpJuiTxc
皆様回答有難う御座います
>>125
愛宕の装備を変えてみますね
ソナーだけでも対潜出来るとは知りませんでした、試してみます

>>126
フラ潜捨てという選択肢もあるんですね、試してみます

>>127
丁寧な解説有難う御座います、装備に悩んでいたので助かりました
空母は夜戦出来ないのと大鳳が育っていないので、中破で置物になるのを嫌って避けていました。
空母を入れるとしたら誰を抜けばいいでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:48:58.10 ID:0cVVxiar
>>128
愛宕か鈴谷のどっちかいらない方
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:50:45.57 ID:ZpJuiTxc
>>129
冷静に考えたらルートの都合で二択でしたね…orz
有難う御座いました
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:51:11.61 ID:iYznfcOo
>>128
抜くなら鈴谷だね
固定要員の駆逐2と重巡or航巡1は必須だから
愛宕と鈴谷との二択になるけども夜戦能力は断然愛宕が高いからね

4-4で空母使うなら、対空防御+彩雲用と割り切るべし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:19:16.19 ID:dhA4+V3/
5-3が全く進められない
正月明けから30回以上挑んで全部最初の戦闘で大破するんだけど
これどうしたら安定して進めるようになりますか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:21:01.81 ID:DkXpc2Bu
オキニを間違って大破進軍させたことに陣形選択のときに気付いたらブラウザを落とすなりPC をシャットダウンさせれば出陣前に戻れるの?
同じような間違いで撃沈させちゃう俺提督には切実な悩みです
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:21:57.30 ID:0cVVxiar
>>132
>>3
Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

まず失敗の原因を書けよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:22:45.45 ID:hH5fvrki
>>132
数が少ない。運もよくないが。Lvも艦構成もかいとらんし、
それ以上のことはエスパーじゃないので書けんわ。
>>133
アカウント没収されてもいいならお好きにどうぞ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:26:18.97 ID:1fEM1std
プレイ中にブレーカー落ちても垢BANされるもんなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:26:58.66 ID:JUnYPkSM
>>133
そういうのは鯖スレで聞いた方が良いよ
まあ、陣形選択までにブラウザ落とすなりページ更新するなりすれば戻るね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:30:18.01 ID:hH5fvrki
>>136
アカウント没収されないよう、無停電電源つけるのは常識だろw
まあノートPCでもいいし。
>>137
リスクを言わないのは、いかがなものかと思うが?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:41:31.57 ID:JUnYPkSM
>>138
お前が言ってたから2回言う必要はないと思ったわ
あと、質問に対する正確な回答がなかったから答えただけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:47:47.04 ID:dhA4+V3/
>>134-135
とりあえず全部高速、戦艦2人、駆逐艦2人は守るけど
これと決めた構成はなくて横着したよごめんなさい
どうせレベル関係なく一撃で大破だし・・・

とりあえず今この条件で一番レベル高いのは
霧島改82 41cm連装砲 41cm連装砲 15.5cm三連装副砲 8cm高角砲
榛名改79 41cm連装砲 35.6cm連装砲 15.5cm三連装副砲 12.7cm連装高角砲
時雨改二69 九十三式水中聴音機 61cm四連装(酸素)魚雷 10cm連装高角砲
皐月改59 九十三式水中聴音機 61cm四連装(酸素)魚雷 10cm連装高角砲
鳥海改58 20.3cm連装砲 三式弾 61cm四連装(酸素)魚雷 15.5cm三連装副砲
筑摩改42 20.3cm連装砲 20.3cm連装砲 61cm四連装(酸素)魚雷 25mm連装機銃

装備はよくわからないのであるものを適当に載せてる
近代化改修は全員ほぼ完了してる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:52:26.52 ID:0cVVxiar
>>140
えっとな、連撃とpカットインって知ってるか?
>>6は見たよな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:55:24.88 ID:T3Gkcedo
>>140
時雨はカットインでもいいけど、他は連撃装備に
あとはキラづけするなり、祈るなりして運次第
5-3はとにかく数こなすしかないから
143133:2014/01/30(木) 22:55:36.61 ID:DkXpc2Bu
回答ありがとうございます
やっぱりズルはダメなんですね
それだけで垢バンされるなら副垢持ってないと怖くてやってられないですわ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:56:43.93 ID:lhJwcMum
今月の戦果に含まれるのは明日の何時までですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:58:08.58 ID:0cVVxiar
>>144
2月1日午前0時
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:01:05.09 ID:hH5fvrki
>>143
アカウント複数(多数)保有は規約違反なんで、念のため。
新しくやり直すときは、以前のは削除しような。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:02:11.14 ID:lhJwcMum
>>145
どうもありがとうございます
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:04:49.47 ID:aC3KZBB2
ステータスについての質問です。回答お願いします。
例えば、伊401をLv35で改造してからLv99にするのと、Lv90で改造してからLv99にするのでは
索敵や回避の最終値は同じですか?Lv35で改造した方が数値が高いですか?

また、日向改を近代化改修MAXにしたのですが、装甲最終値が89ではなく87で止まっています。
これはポケモンの個体値の様に、艦娘にも各数値に若干の揺らぎがあるのでしょうか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:06:20.15 ID:0cVVxiar
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:07:47.20 ID:0cVVxiar
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:08:09.64 ID:ZpJuiTxc
>>148
ポケモンで言う種族値しかないからどこで改造しても大丈夫
近代化改修は二分の一で失敗して強化値が半減、判定はステータス毎に行う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:08:41.45 ID:T3Gkcedo
>>148
改造はどのレベルで行っても特に最終ステには変化はない
伊勢の装甲が89だから勘違いしたのかもしれないが、日向改の装甲の最大値は87
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:12:40.43 ID:fm5xB6NJ
戦艦の連撃装備は三式弾か徹甲弾がないと出来ないんでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:13:08.33 ID:mjo9cZUf
>>153
いいえ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:13:22.79 ID:T3Gkcedo
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:15:27.62 ID:ncJCE3S6
>>148
装甲値は日向89→日向改87と下がる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:21:34.87 ID:fm5xB6NJ
>>154
>>155
ありがとうございます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:21:50.11 ID:aC3KZBB2
>>150-152
理解しました。ありがとうございます
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:24:04.00 ID:FJ4B4eB+
やっと潜水艦(伊58)ゲットしました。
育成はどこのマップがいいでしょうか?
3-2-1だと、狙い撃ちされます。
単縦がよくないのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:25:44.44 ID:lq+SuPLR
3-2-1デコイで何の問題も無いだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:26:05.74 ID:0cVVxiar
>>159
1隻だけならそこ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:34:54.81 ID:jdXPANFl
>>159
狙い撃ちされるのが目的
3-2-1は潜水艦以外狙わないから被害を抑えてレベリング出来る
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:35:05.86 ID:Cyyjq/H+
>>159
結局そこがもっとも楽。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:36:27.11 ID:scX1Zs06
4-4攻略の為にアドバイスをお願いします
BepLv79 10cm高角 10cm高角 4連酸素
島風Lv60 上記と同じ
愛宕Lv68 15.5副 15.5副 ロケラン 電探21号
大井Lv94 10cm高角 15.5副 甲標的
金剛Lv90 46cm 41cm 41cm 41cm
加賀Lv71 流星改 彗星甲 烈風 彩雲

10回以上は回したのですが道中で毎度の如く誰かが大破してしまい撤退を余儀なくされてしまいます。編成や装備を見直した方がいいのでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:37:01.97 ID:0cVVxiar
>>164
金剛の装備で吹いた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:40:32.00 ID:FJ4B4eB+
>>160
>>161
>>162
>>163
ありがとうございます。修理しつつ、レベリングします
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:44:33.21 ID:HVsCIa9k
>>164
大井抜いてもう一隻戦艦入れる
戦艦は長門以外は対空+連撃装備推奨なので主砲2門に電探2個(うち1個は対空電探で)
愛宕はロケランじゃなく三式弾か12.7連装砲、電探の代わりに魚雷
別府と島風は魚雷の代わりに電探
加賀の艦攻か艦爆は抜いてもう1スロ艦戦にする

道中の大破が一番起こりやすいのボス前の機動部隊なので、そこだけ対空特化の輪形陣で乗り切る。
ちなみにボスは潜水艦ガン無視で単縦陣もちろん夜戦込み

運が良ければ前哨戦S勝利で長波や瑞鶴が見込める。
最終形態はさっさとA勝利でクリア。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:45:25.50 ID:dhA4+V3/
>>141-142
連撃カットインはなんとなくはわかってるつもりだけど
こちらの攻撃も当たりさえすれば一発で沈められるので
火力は足りてるかと思って適当なまんまだったよ

生き残るのは運しか無いならもうどうもならんね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:45:56.27 ID:fm5xB6NJ
あとあと必要になるから開発しておいた方がいい装備ってありますか?

今持っているホロ装備は
流星×2、紫電改二×1、61cm五連装(酸素)魚雷×1
だけです
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:47:57.32 ID:wPrFJk44
>>169
艦載機が山ほどいる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:48:00.37 ID:0cVVxiar
>>169
割と全部

航空機一式は欠かせない、電探もそれなりに欲しい、ソナーは育成にコモンすら数揃えたい
三式弾も優秀だし46cm砲もやっぱ数欲しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:48:14.04 ID:ZpJuiTxc
>>169
彩雲、烈風or紫電、46砲辺り
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:48:44.84 ID:UnjoMjtQ
>>169
流星改と烈風、46砲あたりは開発しておいたほうがいい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:49:05.02 ID:lq+SuPLR
>>169
割とマジで烈風と彩雲と流星改
砲とかは改造でもってくる41とかで妥協できるが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:53:51.89 ID:fm5xB6NJ
>>170-174
艦載機は今、秘書を加賀改にして
20/60/10/110で開発しています

>>171
優先するべきものはありますか?


現在、ボーキサイト不足なので空母は艦隊から外して演習と2-4-1でのレベル上げだけやっています
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:57:05.90 ID:jdXPANFl
>>175
ボーキ不足は空母が制空権取れてない可能性もあるからやっぱ艦載機じゃないかな
優勢から確保になるだけでも消費ボーキはグッと減るよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:57:42.25 ID:k+gen0uJ
横だけINできなの???他はできる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:58:29.30 ID:0cVVxiar
>>177
公式読め
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:00:05.07 ID:DemF4+IA
>>177
公式ってかついったーだな
つい垢持ってないが読むだけならいける
https://twitter.com/KanColle_STAFF
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:00:18.63 ID:k+gen0uJ
うぜー死ねやカス
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:01:20.28 ID:fm5xB6NJ
>>176
すいません
言葉足らずでした
ボーキサイト不足はあった分を全て艦載機開発に突っ込んだからです(−_−;)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:10:19.11 ID:FSUWcXZc
>>168
出来ることを全てやったら後は運次第
ちゃんと読もう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:50:13.15 ID:U/KdXvYN
ゴーヤ雪風狙いで4-2回し(S勝利)と250/130/200/30レシピのデイリー建造を併用しているのですが、
これってそれぞれ100回くらい試行しないと出ないもんなのでしょうか?
何回やっても4-2は金レア止まりの戦艦、建造は銀レア止まりの重巡軽巡ばかりで、
本当に出るの?という感じで参っています・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:56:03.30 ID:qmDTPeik
>>183
そんなもの、大体50回に一回位出る感じ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:00:21.72 ID:qkNNKaQ+
>>183
ドロップの方は分からないけど、建造ではそのレシピでちゃんと出ます。
58、雪風ともに一回ずつだしました。

ただ、他の艦も狙いつつそのレシピを長期間回し続けていて、出たのは一回ずつ
なので、1艦あたり100どころじゃなかったかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:00:53.74 ID:egCeVSHD
>>183
今月4-2周回したときの記録だと
89回ボス到達して雪風3匹、ゴーヤは2か3
ボス到達率は5割ちょっとくらいで安定

省エネ編成で周回できるなら建造よりドロップ狙いがオススメだけど
伊8が建造できるようになったから持ってないなら建造も続けていいと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:03:19.28 ID:l03DCVeS
駆逐艦(装備数3つ)にソナー装備したうえでカットイン装備って可能ですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:05:26.62 ID:uGgdeP8L
>>187
>>6

ソナー魚雷魚雷かソナー主砲魚雷でできる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:12:55.30 ID:U/KdXvYN
>>184
>>185
>>186
ありがとうございます。
それくらいの確率だと、個人的には瑞鶴や飛龍よりも確率低い感じですね・・・。
4-2の編成は駆2重2軽1雷1、バケツ2個か1個で済んでいるので省エネだとは思います。
雪風は魚雷カットイン要員、8とゴーヤは育てきった後の3-4回しに(ゴーヤしかカットインに
期待できない所は差っ引いても)絶対欲しいので、大和矢矧はそっちのけで粘ろうと思います。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:29:19.96 ID:phuhLgh3
今月の月間ランキングに反映される戦果は、2月1日午前3時までの戦果ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:35:54.97 ID:xhxFzudQ
0時まで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:47:35.84 ID:phuhLgh3
そんな・・・・ありがとうございます・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 04:51:20.40 ID:qkNNKaQ+
↑なんかエロい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:27:24.05 ID:8vZzZAum
演習の昼Sでキラ付けし出撃してMVP取ってもキラが無くなる場合ってあるんですか?
バジー海域で良くキラが切れるですが
旗艦でMVPを取ってるのに
疲労が関係してるの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:30:06.03 ID:otcjbVWq
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:43:16.69 ID:8vZzZAum
>>195
なるほど
1回だけの戦闘だとコンディションが下がってキラが取れるのね
サンキューデース
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:11:42.11 ID:e05qa7e0
2−4攻略中です
現在「金剛改、陸奥、長門、扶桑、高雄、赤城、龍なんとか、隼鷹」があります
長門と扶桑以外は平均レベル20程育っています
どのような編成でどの辺まで育てたらいいでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:17:24.16 ID:qmDTPeik
>>197
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html

推奨は平均30超えで改造済みかつ近代化改修完了
金剛改、長門改、陸奥改、扶桑改、赤城、戦艦or正規空母手に入らなければ隼鷹改
長門、陸奥は少し低めでも平気かも
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:22:58.20 ID:e05qa7e0
ありがとうございます!
追加で質問したいのですが
レベリングは6隻フルで出してまんべん無くレベルを上げるのと
1隻づつ旗艦にして地道にレベル上げをするのどちらがいいのでしょうか?
後者は資源効率や入渠リスクが抑えられる代わりに効率が落ちるという印象ですが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:23:11.87 ID:BXasHfOY
その中で組むなら金剛改 長門改 陸奥改 扶桑改 赤城改 隼鷹改が一番安定するんじゃない
勿論対空以外の近代化改修も済ませること
まあ羅針盤がデレてくれないと燃料弾薬の消費がエグいことになるけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:33:49.02 ID:K6Rd4SaU
>>199
各資源何万も備蓄あるのでなければ後者一択
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:34:15.74 ID:qmDTPeik
>>199
経験値
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD
旗艦ボーナスとMVPボーナスで3倍だから一隻旗艦にして他は適当に拾った艦娘使えばいいと思うよ
デコイ艦まで補給してると消費が酷いから、育成艦以外は補給しないで近代化改修か解体すること
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:43:06.03 ID:kzKLPg8I
三式弾はどのスロットに入れても効果を発揮しますか?
Wikiを読む限り単体で防空効果があるように解釈したのですが
たまに主砲のすぐ下のスロットに入れないとダメみたいな事を言う方が居るので
あと九一式徹甲弾には特殊な効果は無いはずですが、これも主砲は関係ないですよね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:49:42.44 ID:vutoXx7I
卯月狙いで4-4を
重雷雷雷駆駆
で言ってますが、ボスと一緒に出てくる潜水艦がウザいです
夜戦にかけて単横かメンツかマップ変えた方がいいか
アドバイスお願いします
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:57:56.61 ID:K6Rd4SaU
>>203
どこでもいいよ
主砲とは何の関係も無い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:01:40.32 ID:K6Rd4SaU
>>204
卯月てことはS狙いだろうに
なんで戦艦入れないのか理解できん
戦艦入れて輪形なら対潜ガン積み駆逐がやってくれるだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:15:39.55 ID:6s/pt4hL
4-4のボスは戦艦入れなくても2巡するんじゃないかな
道中の事故を防ぐために戦艦入れないのもアリだとは思う
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:46:59.73 ID:K6Rd4SaU
姫も2巡するのか知らなんだすまん
だが戦艦なしだと昼戦空気過ぎてS取りきれないだろ
夜戦に賭ける連撃仕様なんだろうがそれゆえ単横にでもしないと潜水厳しくなる
対潜担当に連撃捨てさせてその分昼で減らすために
できれば雷巡を1隻か2隻戦艦にしたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:52:33.24 ID:vutoXx7I
>>206-208
ありがとうございます
ちょっと雷2抜いて金剛型でいってみます
210204:2014/01/31(金) 13:51:15.78 ID:vutoXx7I
やっぱりルートは安定しますがS勝利が不安定です…
試行数増やす為に3-4潜水艦堀りもやってきます
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:52:37.19 ID:dplk7Nk3
開発やってるんですがレアどころか失敗が多すぎて萎えます
司令レベル15なんですが、もっと上げてからのほうがいいでしょうか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:04:30.04 ID:mpUlNwgS
>>211
はい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:05:14.20 ID:BXasHfOY
その通り
開発に本腰を入れるのはLv50辺りからでも遅くない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:07:08.12 ID:lmaggJvG
>>211
そのぐらいのレベルなら
失敗は開発資材が減らないから節約できた
ぐらいに考えた方がいいよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:15:19.17 ID:dplk7Nk3
開発の試行結果の報告欄見ると低レベルでもできてるからいけるのかと思ったんですが
レベル上げたほうがいいんですね
ありがとナス!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:42:15.39 ID:9BphFsta
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%D0%B7%E2%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7#gyaku
上のwikiの出撃ドロップで
3-1-Aに阿武隈がドロップすると書いてありますが、
逆引きレアドロップ表を見ると3-1-Aの表記がありません。

阿武隈は
3-1-Aには出るのでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:45:05.60 ID:FSUWcXZc
>>216
出ません
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:47:18.45 ID:uGgdeP8L
>>216
出ることの証明はできても、出ないことの証明は難しいのでなんとも言えない
阿武隈だったら4-2ボスあたりを狙うのが一番楽そうだが、そっちであれば確実に出る
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:53:14.24 ID:9BphFsta
>>217-218
ということは、wiki記述者に出たことがあると主張する人がいるということですかね。
ただ、出ない確率のほうが高いと思われるので大人しく4-2いってきます。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 15:55:20.15 ID:GcQeIxie
まさにあぶく銭ならぬ阿武隈銭
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:11:12.33 ID:+jhE+Cu9
>>216
wikiは教科書や参考書の類であって、聖書や経典じゃねぇよ。

人に勉強教えてもらうのに教科書読んで無いとか論外だけど、
プレイの指針全権をwikiに委ねてどーする?
出ると判断すれば行けばいいし、出ないと判断すれば止めとけばいいし。

嘘を嘘と以下略
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:13:46.98 ID:J1F+AT+n
ちょっとググってもわからんかったんだが、
艦を改造した後の初期ステータスって、ランダムなの?

まるゆをlv20で何隻か改造したんだが、初期ステータスにばらつきがあるんだけど
装甲4雷装2のやつと、装甲3雷装4の奴がいるんだが
ちなみに改造前に全艦フル近代化改修済み
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:18:16.85 ID:FSUWcXZc
>>222
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#xdf2c5ab
>改造直後は、レベルアップで上がっていたパラメータのうちレベルアップにより成長した火力・雷装・対空・装甲の4つは数値合計の分だけ、改造後の基本能力値にランダムで再配分されます。

>>221
>>2
■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:22:14.99 ID:J1F+AT+n
>>223
サンクスwiki見落としてた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:46:15.39 ID:RAHqPsS2
>>167
前回よりも大破率がかなり低くなり安定して攻略することが出来ました。ありがとうございます。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:08:09.04 ID:VDJ54rm3
艦これ起動したときBGMがならなくなってしまったんですが、どうすれば元に戻りますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:11:23.92 ID:uGgdeP8L
>>226
オプションの音量設定は弄った?
それで駄目ならPCの方に不具合があるのかもしれない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:13:31.85 ID:VDJ54rm3
>>227
オプションで弄りましたけどダメでした。
直前にcookieを消してしまってからならなくなったので、元に戻すのは無理ですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:16:26.11 ID:A5QKYPJy
>>226
キャッシュクリア&ブラウザ再起動。
それで駄目ならシステム再起動。
とりあえずここまではデフォかな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:24:36.69 ID:XhhYIrPf
PCで他の動画サイトとか見て
音出ませんでしたとかのオチは無しで
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:32:26.71 ID:FmoKJpqR
↓こういうオチじゃないといいね


今日9800円で買ったイヤホンが壊れた
大音量でスリップノット(笑)聴いてたせいかいきなり途切れやがった
くそ。9800円もしたってのに。
俺は腹が立って45万円のプラズマテレビを座布団に叩きつけた
はっと我に返り、あわてて壊れていないか確認した
画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビまで壊れてしまった 送料込みで47万円の損だ
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでもいこう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:37:56.70 ID:VDJ54rm3
>>226
です。再起動したらBGMなりました、ありがとうございます。
元々は「ムービー中のスクリプトが原因で〜」と出たので、色々設定を変えたり、
ccクリーナーでcookie消したりしたのが原因です。
FLASH PLAYERは改善されませんでしたが・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:04:21.83 ID:Ix1/V/v7
未だに電探によるうずしおの被害軽減の効果がよくわかりません
電探(対空と水上)を3隻に積んでいるのに軽減されたって表示が
海域によって(ランダム?)出なかったりします。本当に軽減の効果あるんですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:23:26.50 ID:penk3Ny/
ないと思ったら外したらいいと思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:33:49.19 ID:Gz92sp6H
大和レシピ 4000/6000/6000/2000/20 or 6000/4000/6000/2000/20
でやってるんだがあってる?
あんまり出ないから不安になってきた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:43:28.99 ID:a85i5G9/
新規なのですが、ページに入ってみると該当ご着任枠の開放〜のまま動きません。
これって抽選にはずれたのでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:48:41.58 ID:FSUWcXZc
>>235
不安ならボーキ3000にすればいい

>>236
>抽選枠に入りました。画面やtwitterで指定されてる間隔(最近は4〜5分に一回、連打禁止)でリロードしましょう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:49:07.58 ID:qmDTPeik
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:50:53.24 ID:a85i5G9/
>>237
>>238
ありがとうございます
もう少し待ってみることにします
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:56:21.37 ID:29C8CsSq
質問です。
仕事でアカウントがとれない姉の為にアカウントをとり、
抽選で当たったのですが、どこまでやっておけば
後日姉がプレイできるアカウントが保持できるのでしょうか?

現在、サーバー選択して着任後、チュートリアルの1(名前を決定するところ)
でとりあえず止めています。
gyazo.com/ec3b01bfaf5144ca0aa35e306c78cc70

初期艦娘をだれにするかなどはきいてありますが、
できればチュートリアルは姉にやらせてあげたいです。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:00:44.07 ID:fQnHldvz
どう考えても転売用の準備じゃねぇか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:05:27.39 ID:d+S/woa2
とりあえず2-4クリアまでやってあげとけばいいんじゃないですかね(棒
大和、大鳳もあるといいかもですよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:10:04.11 ID:qmDTPeik
>>240
他人のアカウント作るのは規約違反なんですが…

http://www.dmm.co.jp/rule/=/category=onlinegame_service/
第6条(禁止事項)
1.会員は、本サービスを利用するにあたり、故意・過失を問わず以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
■不適切行為
(1)登録者本人以外が利用する行為
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:10:50.30 ID:29C8CsSq
転売と言われてしまえばもうどうしようもないっていうか…
まぁいいや、8時に返ってくるまで待とう
アカウント1コ転売してはした金かせいでどうしろと。ニートじゃあるまいし…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:13:18.08 ID:H4EPMaPJ
>>244
転売かというより、規約違反行為、不正行為、悪いことをしているってだけだね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:15:02.53 ID:XhhYIrPf
と業者が必死に言い訳しています

といわれても仕方ない事してるって自覚無いんだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:16:52.03 ID:FSUWcXZc
雑談は控えましょう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:19:16.55 ID:fQnHldvz
じゃあスルーでokだな
はい次の質問の方
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:19:23.62 ID:SJXMjzes
いつ大鳳出るんだよバーーーーーーーーーーーカ
イベ資源貯めれねえじゃん
マクロぶっこめばいいのかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:22:13.80 ID:fQnHldvz
>>249
どのレシピでも10%前後なんだから回数こなすしかないだろ
そう簡単に出たらそれはそれで先に苦労してきた人達が可哀想だ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:32:36.86 ID:Gz92sp6H
北方クエやる意味なしでおk?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:32:52.35 ID:j8ORaln/
>>294
>>250が10%って言ってるけど、
今のレシピで試行回数が多いものだとどのレシピも10%ない
7%ちょっとがいいところだ。
30回ぐらいやれば出ると思うから気長にやれよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:36:35.98 ID:Gz92sp6H
>>237,238
あってはいるのか。
大和は1%とか言ってる人もいるしなあ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:45:55.37 ID:saGbNfqh
wikiとかでも出たとき報告はしても出ないときには報告してないって人が結構居る気はするね
だから大和あたりは特にwikiの出現%より実数値は低いと思う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:46:40.61 ID:Y2YtNh9q
卯月などのレア艦娘を狙うため、4-4や5-3ボスのような強化体の潜水艦がいるステージを
S勝利でクリアする場合、装備や陣形をどうするかが悩ましいです。
さしずめルート固定用の駆逐に対潜装備を積むことになると思うのですが、
それで単横陣で戦った場合、昼戦は潜水艦を沈めるだけで水上艦が殆ど残った状態、
あるいは潜水艦すら沈められないで夜戦突入→敵を全滅できずS勝利を逃す
という事態になりかねません。
これについて、比較的楽にS勝利を狙う方法があれば教えて下さい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:49:11.79 ID:K6Rd4SaU
>>255
輪形陣おすすめ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:49:24.89 ID:yKZsX/XC
>>255
単横よりは昼火力のある複縦陣や輪形陣を使うのが一般的
ただし対潜は単横に比べると落ちる(特に複縦)ので、三式ソナーガン積みの駆逐艦が1隻は欲しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:50:01.48 ID:Gz92sp6H
カレクルで弥生卯月げtとかwww
潜水艦でフラ戦沈まんやろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:51:49.48 ID:j8ORaln/
>>255
選択肢はいくつかある。
1、単横陣で夜戦に賭ける。
2、輪形陣で昼戦で雑魚掃討、夜戦でボス撃破
3、三式ソナーガン積みの駆逐艦含んだ艦隊で、ボス複縦陣。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:53:10.44 ID:j8ORaln/
>>258
潜水艦のレベルが低すぎるか、夜戦に移行していない可能性がある。
夜戦カットインで普通に沈むぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:02:41.32 ID:qkNNKaQ+
電探の開発には何の艦種で、何が高い艦がいいんでしょうか?

wikiには戦艦・潜母・空母とあって、広すぎて絞り切れず…
262261:2014/01/31(金) 20:04:26.48 ID:qkNNKaQ+
↑開発時の秘書艦の話です
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:04:28.34 ID:I6DiYMuw
Wikiに書いてある情報以上はオカルトの域なので自分の信じる形で行けばいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:09:35.48 ID:qkNNKaQ+
>>263
むー、そうですか。
どうもです。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:14:18.01 ID:j8ORaln/
>>261
戦艦 21号とか割と大きめの電探が出る
空母 烈風が出る。全ての電探がでる。
両者は若干レシピ違うけどね。あと機銃はどっちも出る。
潜母は知らん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:15:19.32 ID:h4O8cCYa
一般的には戦艦じゃないかな
空母使うときは烈風複合レシピの時
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:22:25.46 ID:JUOrCGbB
駆逐艦秘書でも32号出たし電探に関しては烈風複合狙いの時以外はどの艦種でも大差無いと思ってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:23:42.61 ID:qkNNKaQ+
>>265
ありがとうございます。
空母は色々な電探でるんですね。
どうも、艦載機ばかり出る印象がありました。
狙いは32、33、14なので戦艦で回すことにします。

>>266
ありがとうございます。
やっぱり戦艦がいいんですね。
確かに空母は烈風複合で回すべきですね。
燃料10で回すと零戦21型とかが出る・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:29:19.26 ID:qkNNKaQ+
>>267
ありがとうございます。
駆逐艦でも32出るんですか。驚きです。

#雪風(幸運)とか、島風(史実で電探が充実)ですか?

秘書艦の艦種であまり差が出ないんですか。
むー。じゃあ、運が悪かっただけか。
功罪やボーキの消費が多くてたくさん回せないレシピですが、数回すしかないようですね・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:30:11.95 ID:Y2YtNh9q
>>256
>>257
>>259
ありがとうございます。
それだと陣形は火力そこそこ対潜も単縦陣よりはだいぶマシな複縦陣か、対潜がそれなりに強い輪形陣で、
装備は駆逐1隻(さしずめ別府かな)に三式ソナー爆雷セットが良さそうですね。
残り1隻の駆逐は連撃装備の夕立か、カットイン装備の時雨雪風で行こうと思います。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:34:14.34 ID:L0r353Xo
質問です
3-2-1レベリング中の軽空母装備は
ガチガチ装備(烈風や流星改)とゆるゆる装備(艦爆や艦攻)では
どちらがいいんでしょう?
また、そうする利点を知りたいです

どこで見かけたか覚えていないのですが、
レベリング中は装備を艦爆や艦攻にしてるという方がいたので気になりました
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:38:11.97 ID:qmDTPeik
>>271
特に弱い装備使うメリットはない
あとその艦攻というのは99とかじゃなくてカテゴリの艦攻という意味かと…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:43:32.74 ID:r4+JGbZ2
>>271
MVP取らせたいのが空母の場合のみ目的の空母に持ってるさいつよ装備させて後は調整すればいい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:44:30.34 ID:6m8eEzmi
>>271
3-2-1の敵に空母系はいないので少なくとも烈風はいらないと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:48:46.68 ID:L0r353Xo
>>272
ありがとうございます
なるほど、特に弱い装備を使うメリットは特にないんですね

カテゴリとしての艦攻・艦爆じゃないか、という説は考えたのですが
だとしたら「レベリング中は烈風とか積まないで艦爆とか積んでいる」
みたいな言い回しはしないと思うので
わざわざ弱い装備に置き換えるメリットが何かあるのかと
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:49:03.70 ID:FmoKJpqR
なんだかんだで猫ったりするのは昔を思い出してちょっと楽しいと思ってしまう俺はマゾかもしれん
277276:2014/01/31(金) 21:49:40.03 ID:FmoKJpqR
鯖スレのを誤爆してしまいました
申し訳ありません
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:06:04.85 ID:qkNNKaQ+
>>275
言葉使いのセンスは人それぞれだけど、その艦爆はカテゴリの意味で使ってる
と思うよ。
弱い装備に、という意味だったら、「烈風を積まずに零銭21を積む」みたい
になるんじゃないかな。
なので、「レベリング中は敵空母が出ないので、烈風とかの艦戦を積まないで、
そのぶん艦爆とか艦攻を積んでいる」という意味で言ってると思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:21:08.64 ID:3oQ+OPIP
大井を入手するのと諦めて木曾を育てるのとどっちが効率良いのですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:24:06.67 ID:otcjbVWq
>>279
木曾が雷巡になるのって65Lv
大井が雷巡ハイパー化するのは50Lv

それ見て自分で考えろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:24:50.15 ID:AkZk1lDf
>>279
3-3-1や2-4-1で木曾のレベル上げをしながら大井を狙うのが一番効率がいい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:26:59.75 ID:TOdf4WV4
>>279
木曾を育てつつ大井を狙うで良い
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:28:40.16 ID:3oQ+OPIP
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:32:59.01 ID:L0r353Xo
>>278
なるほど、ありがとうございます
装備ガチガチ空母でレベリング頑張ります!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:36:45.35 ID:0DhgyY0U
今3-1をクリアしたところで停滞してるんだけど、最優先は3-2をクリアするための駆逐艦のレベル上げなのかな?

加賀さんが欲しくて3-1回してたけどいい加減出ないし3-2-1での艦隊のレベリングにシフトするかそれとも早くマップ制覇すべきなのか迷ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:39:24.45 ID:8//nqjMl
>>285
好きにすればいい
加賀は2-2のが楽
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:43:39.90 ID:AkZk1lDf
>>285
加賀さんなら4-2道中でも出るし、そっちで狙うのあり
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:45:17.46 ID:0DhgyY0U
>>286
10日前くらいにはじめたばっかだから仕様がよくわからないんだが、どこどこまでクリアしてないとイベント参加できないとかはないの?

2-2はボス泥だけだから3-1のがいいと思ってたんだが、2-2に切り替えてみるわ
サンクス
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:46:09.64 ID:kg4hVnKd
>>285
加賀探しは毎日デイリークエの南西諸島海域の制海権を2-2でクリアするまでやればいいんじゃない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:46:56.45 ID:J3n+a76q
雷巡木曽と北上改二と大井改二ってどれが一番強いですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:47:51.14 ID:vIoq0SkQ
北上さんだよ^^
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:48:02.71 ID:otcjbVWq
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:48:15.94 ID:AGiEZnOp
2-2の加賀さんめっちゃドロップ率低いよ1%か高くて2%
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:48:52.38 ID:0t5gZlk9
演習で開幕爆撃当らない上にカスダメなんだけど……、俺だけじゃないよね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:50:31.73 ID:otcjbVWq
>>294
俺エスパーじゃないので知ったこっちゃないです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:53:05.42 ID:j8ORaln/
>>294
艦攻
艦船攻撃力 = (80% or 150%) × (装備の雷装 × √(搭載数) + 25)
艦爆
艦船攻撃力 = 100% × (装備の爆装 × √(搭載数) + 25)

もしかして:装備が弱い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:54:10.72 ID:TOdf4WV4
>>294
そんでもってボーキが大量に溶ける…ならはっきり言う
演習に空母は要らない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:54:34.70 ID:0t5gZlk9
>>296装備は流星改をスロットの多い順に2個積んでるんだけどなー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:56:26.36 ID:F/Cl0eOY
そうですか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:57:19.08 ID:KkT0oOPL
>>296
便乗するけど、艦攻の開幕雷撃の本数(敵何艦に攻撃するか)ってどうやって算出できる?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:57:49.94 ID:Oi3Ibxbr
>>300
スロット数
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:58:00.96 ID:3nYotGO3
>>294
知ってるかい?
深海棲艦と比べてたら艦娘の対空値は遥かに高い
フラ軽やフラ軽以上に開幕爆撃は当たらんよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:58:13.12 ID:otcjbVWq
>>300
艦攻のスロット数
目標が重複するのは仕様
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:00:30.55 ID:KkT0oOPL
>>301,303
トン
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:00:42.76 ID:0t5gZlk9
>>302ああ!そりゃそうだな、ありがとう!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:00:43.42 ID:/MWpGuMp
今週のメンテ明け以降「睦月」「如月」「望月」が
全くドロップしなくなったんだが出た人います?

1-1を100回以上、周回してこの3隻だけが全く出ない。
運営、入れ忘れてるんじゃ・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:01:59.55 ID:otcjbVWq
>>306
既に何体も解体してる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:04:52.08 ID:/MWpGuMp
>>307
どこで拾いましたか?1-1ですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:20:14.90 ID:K6Rd4SaU
>>306
1-1限定で昨日今日で睦月3如月1望月3出てるけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:32:31.20 ID:FX+JPJaJ
大和か大鳳かどっち狙いで回すか迷ってます。
大鳳は優秀な空母として使えそうなのですが、大和って無課金プレイで普通に使えますかね? 燃費死しないかどうか多少心配です
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:34:30.21 ID:otcjbVWq
>>310
お前の資源が糞みたいに余ってるならって前提で言うと
オンリーワン的な性能の大鳳狙った方がいい

一番いいのは他の艦全部そろうまで大型建造しない事
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:37:41.64 ID:qmDTPeik
>>310
カスダメでも大量に資材持ってかれるから普通には使えない
どっちかなら断然大鳳だよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:38:41.23 ID:hwufr0OS
>>310
実用性は圧倒的に大鳳だと思うルート固定で空母の出番多いし中破で動けるのはでかい
大和は破産するほど燃費が悪いってもんでもないけど出せば何とかなるって程でもないから微妙
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:39:05.86 ID:TOdf4WV4
>>310
大和は9割方演習番長になるんで大鳳で良い
出ればな!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:39:43.16 ID:8vZzZAum
2/1の3時に更新される戦果が1月の順位っコトで良いですか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:39:58.58 ID:qGmnBck0
>>310
大鳳でいい
大和は課金、無課金関係なく通常海域に連れて行くもんじゃない
長門型、金剛型で充分
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:43:41.35 ID:otcjbVWq
>>315
0時締切だ
あと15分だよ
318310:2014/01/31(金) 23:44:01.33 ID:FX+JPJaJ
>>311
>>312
>>313
>>310
ありがとうございます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:44:03.60 ID:0foiIM4u
凄いことに気がついたんだけど聞いてほしい

4-3で羅針盤がS出したら更新して疲労抜いて出撃し直し。
SWが出たら続行。

これ繰り返してたらBANになる?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:45:00.23 ID:otcjbVWq
>>319
釣りなら別のとこでやって
321310:2014/01/31(金) 23:45:11.14 ID:FX+JPJaJ
>>314
>>316
ありがとうございます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:47:42.79 ID:P85lBAkM
今キラ付けしてるけど
睦月も如月も出るぞ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:48:57.47 ID:qmDTPeik
>>319
規約違反
http://www.dmm.com/rule/=/category=onlinegame_service/
(5)不適切に当社のサーバーその他システムに負担をかける行為
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:50:19.62 ID:0foiIM4u
>>320
まじめな質問だぞ
更新する行為が推奨とか運営のお願いレベルのことなら更新使っていきたいし
禁止行為なら・・・まぁBAN対象だよね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:52:35.85 ID:2u25roNs
>>324
分かってんなら聞くなバーカバーカ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:52:36.09 ID:P85lBAkM
>>319
一般常識的に考えて禁止行為でBAN対象だろ
釣りと思われてもしょうがないレベルだよ、割と本気で
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:53:20.16 ID:otcjbVWq
以下「見つからなければBANされない」とかの屁理屈禁止
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:53:51.01 ID:j8ORaln/
>>324
釣りばり真っすぐ、レスすんな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:54:39.92 ID:vIoq0SkQ
自分から釣られに行くのか(驚愕)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:56:22.19 ID:8vZzZAum
>>317
ああもう終わるのですね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:58:06.07 ID:K6Rd4SaU
>>324
トレース入る前ならともかく
今やるやつの気が知れない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:03:45.02 ID:Oi3Ibxbr
接続障害はトークン更新がネックになってんだろ?
むしろ水曜のアプデ以降、リロードは危険性高まったろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:09:37.30 ID:iZWAwGzF
なんか色々書こうと思うと長文になっちゃうからやめとくわ
禁止行為って明言されてるよって一言教えてくれるだけでよかったんだけどな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:11:33.21 ID:9gqiYIW6
ガン無視された>>323は怒っていいと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:12:30.87 ID:bmrXJQvf
>>333
>>323
一言で書いてあるんですがそれは…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:13:34.56 ID:oNBauJ4m
マジキチって自分が悪いとは思わないんだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:14:43.77 ID:iZWAwGzF
>>335
誰も読んでないDMMの規約を持ってこられても困るわ
君はちゃんと規約を全部読み終わってから登録したの?馬鹿なの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:17:16.45 ID:oNBauJ4m
>>333で一言で教えろって言って
>>335>>323に「規約違反」の一言で書いてあるよって教えられたら
>>337で逆ギレ

怖いわー
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:17:40.86 ID:9gqiYIW6
荒らしはスルーってのは2chスレッドの常識対応
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:19:58.75 ID:O1F8Gaha
NG登録しとけば今日一日だけ平和
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:45:44.68 ID:qaVm6T51
陽炎でたんだけどレアなの??
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:47:17.10 ID:9gqiYIW6
>>341
ただのコモン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:47:45.98 ID:bmrXJQvf
>>341
ネームシップはちょっと出にくい、そこそこレア
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:48:49.06 ID:bmrXJQvf
>>343
ごめん、陽炎はコモンだった、吹雪と混同してた…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:52:14.10 ID:oNBauJ4m
>>344
陽炎はネームシップで合ってるよ
吹雪と同じレア度
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:54:36.06 ID:szItGlEj
アンコモンと通っぽく呼ぶが良い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:56:23.86 ID:bmrXJQvf
>>345>>346
なんか混乱してきた、よく理解してない事に口出しするものじゃないね
解説ありがとう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:56:38.82 ID:qaVm6T51
>>342 そうなんか、・・・喰わせるか・・・
>>343 ほうコモンだけど出にくいって意味か?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:59:24.70 ID:ctnNbYg7
むらくも漣吹雪とか最初に選ばないといつ出るんだって感じだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:00:23.20 ID:9gqiYIW6
>>348
1-1回ってりゃそのうち出るって程度
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:04:35.66 ID:oNBauJ4m
>>348
鎮守府海域や南西辺りではちょっと出にくい
けど後に3-2-1レベル上げとかするとボロボロ出る
って程度
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:34:03.49 ID:LkPlAykS
改造したばっかだから○ンコ食わせようっと
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:45:45.44 ID:UgQoWlhF
>>349
二番艦以降よりは明らかに多少出にくいってだけでぽんぽん出るよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:32:28.27 ID:JxTuXhTK
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201402010231010000.jpg
不安なんで質問
上のクエ成功やったけど、50%達成のままなんだけどあってるかな?
また2回目にさっき出したんだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:39:11.13 ID:/PttCymf
>>354
累計4回ある遠征を3回終わらせたのなら75%だから、80%表示にならず50%表示のまま
なんで単に仕様、もう48時間待つしかない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:56:07.42 ID:zMWT397P
駆逐艦のネームシップたちは、道中でドロップしなかったりするのも入手難度を上げている。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:09:17.05 ID:OW3nUK92
画面が切り替わるたびにAdobeのフラッシュプラグインから注意勧告みたいなのがでて、補給ボタンを押してから15秒ぐらいたたないと他の動作を受け付けないPCって異常ですかね?
もう10年前のPCだから仕方ないかもしれませんが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:13:09.20 ID:21LzouwP
Adobeの注意勧告は俺も出た
それ以来出てないから大丈夫だとおも
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:11:06.23 ID:6viEbGow
ふと疑問に思ったんだけど、まるゆで上げた運って雪風とかその辺に入れたとして、
今後改二が来て改造するとやっぱり消えてしまうのかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:16:19.77 ID:I4wqzqTS
>>359
消えないよ。引き継がれる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:18:42.49 ID:6viEbGow
>>360
そうだったか、ありがとう。既出だったらごめんだけど。
それなら安心してぶち込める
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:33:58.46 ID:xRev+6Ty
伊8が欲しいんですが、潜水艦レシピを回すしかないですか?
250 30 130 30でやっているけど全然出ません
他にいいレシピありますか?
363362:2014/02/01(土) 04:34:51.80 ID:xRev+6Ty
250 30 200 30でした
50回はやっていると思います
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 04:36:01.90 ID:cApSYvS6
たった50回とな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:25:29.90 ID:I4wqzqTS
>>362-363
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%FA%C2%A4%A5%EC%A5%B7%A5%D4#submarine
250/130/200/30
レアなのを狙う時は最低でも100回はかかる覚悟でやった方がいい。気長に
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:29:39.55 ID:I4wqzqTS
>>362-363
ああ、あと連投で悪いが潜水艦レシピを回すしかありません。現状はね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:13:50.24 ID:ww5woVdZ
月初めの戦果の計算は
今まで稼いだ提督経験値÷約50000で
良いのでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:20:05.88 ID:T+3tZDOc
>>367
提督経験値÷50000+(0〜2時に稼いだ提督経験値)÷1429(または1430)くらい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:27:39.74 ID:ww5woVdZ
>>368
ありがとうございます
上位の人って凄いな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:29:19.32 ID:szItGlEj
試行回数50回だと、168や58、雪風、ぜかましを含めて1匹手に入るかどうかだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:39:02.93 ID:OqrX0SdE
匹は雪風だけだろコノヤロウ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:00:43.06 ID:KpZa9Erk
質問させてください

昨晩、残業が深夜に及んだ際の話です。
尿意を催してトイレに行き、誰もいないと思って(人感センサーの照明が消えていた)
「社会の窓からこんにちはー!チンコだよっ!!」
と裏声で言いながら息子を取り出したところ、個室から「ぶふぉっ」と吹き出して噛み殺した笑い声がしました。
残っていたのは自分だけだったので、もしかしたら幽霊かと恐ろしくなって慌てて逃げ出しました。
もし幽霊だとしたら、今後彼らの間で「ゴーヤチンコ」や「魚雷チンコ」などと呼ばれることになるのでしょうか?
気になって仕方ありません。どうしたら良いでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:16:49.34 ID:9gqiYIW6
>>372
吊れ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:18:55.16 ID:I4wqzqTS
>>372
装備の観点からするとセオリーは艦首魚雷・五連酸素でカットイン狙い
しかし今後昼戦の可能性も視野に入れると艦首・晴嵐で先手殲滅を試すのもありです
そのチ○コとかいう潜水艦は初耳ですが、少なくともLv.10まで上げておくことは必須です
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 07:22:35.35 ID:QV0Oe3OU
>>372
もう、幽霊界の2ちゃんみたいな所にスレ立ってたよ。
おしまいだねw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:25:11.92 ID:szPW9Xwc
2-2のボスとか
2-4-1の金剛型のドロップ率どんくらいなんだろ?
まだ28日に始めたばっかだけど、4種類も集めないと第4開放できないとか鬼畜だろ…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:31:51.66 ID:9gqiYIW6
>>376
何も考えずにまず2-4突破目指せ
あとwiki見ろwiki
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:32:52.92 ID:szPW9Xwc
なんで2-4で詰まってるってわかったんや…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:35:28.11 ID:9gqiYIW6
>>378
wikiにそれ専用の項目出来るくらい皆詰まるから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:35:50.10 ID:4vu9Judv
ランキングの仕様が今ひとつ分からないんだけど最終順位はどの時点のものになるんだろうか
結局は報酬配布しましたと公式がアナウンスした日以降に貰えなかったらランク外でした位でおk?

最終日の午後の更新時で501位と戦果差が100はあったけど初参戦だったから安全圏かすらよく分からん・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:36:41.78 ID:agumdjJr
>>378
多くの提督がそこで詰まるから
序盤戦の山場だし>2-4

こんなスレがあるぐらいだ
【艦これ】2-4突破した中堅提督スレ6【まったり】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1390449160/

そして次は3-2で詰まるだろう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:36:43.15 ID:xark6S19
>>376 手持ちのデータ
2-2ボスS 金剛5/254 比叡3/254 霧島 11/254 榛名は出ない
2-2ボスA 霧島6/522 他出ない
2-4-1は金剛型出ない

3-2-1Sで1.5%ほどで金剛型全部出るから2-4抜けてそこで探すのが楽
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:38:14.34 ID:9gqiYIW6
>>380
散々上で答えてたけど2月1日午前0時時点で締切
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:38:18.18 ID:AeCt6iLq
>>376
28日に始めたばかりで甘ったれるな
俺は年末スタートでまだ榛名が入手できてないんだぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:42:43.98 ID:szPW9Xwc
>>382
ありがとう
やっぱり霧島でやすいのね 道理でねぇ…
2-4突破できるように頑張るわ
あと1週間くらいでいけるはず
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:52:23.66 ID:9lYkgjPT
いま2-1で詰まってるんだけれど、この時点だと艦隊の平均レベルはどのくらいが理想なの?

今の艦隊は
軽空母1重巡1残りは駆逐/軽巡でほぼ初期装備
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:53:51.25 ID:9gqiYIW6
>>386
理想なんてないからとっとと2-4まで行け
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:59:58.82 ID:4vu9Judv
>>383
それは遡って理解出来たんだけれど「締め切った後の順位の表示(結果確認)は今の仕様では
分からない(確認出来ない)」のかどうか質問すべきだったと地味に凹んでた
上の質問の仕方が言葉足らずになってたみたいでで色々と済まない

翌月最初の更新時の順位は先月の取得経験値÷5万から割り出された戦果分と見たんだが・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:06:31.46 ID:9lYkgjPT
>>387
詰まってるっていってるじゃないですかー
やだー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:10:20.51 ID:9gqiYIW6
>>389
wikiもろくに見てないってはっきりわかんだね
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html#id_7524c482
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:12:38.62 ID:szPW9Xwc
お、ツンデレ現る
同じ初心者だけど2-1は詰まるところじゃないんだよなぁ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:20:59.52 ID:agumdjJr
>>389
2-1ボスまで無傷〜小破辺りでたどり着けるようになるまで
進撃>撤退を繰り返し行くべし
運が良ければその間に戦艦も手に入る

戦艦が手に入ったら
任務の「敵空母を撃沈せよ!」までクリアして正規空母の赤城を取っておこう

レベルに関しては戦艦とか正規空母揃ってると低いレベルでもクリアしてしまうので
余り参考にならない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:21:35.55 ID:SrNu+goh
>>386
2-1辺りだとレベルよりも艦種の方が影響する。
雷撃(駆逐、軽巡)主体から砲撃(戦艦、空母、重巡)へシフトすると劇的に変わる。
まずはその軽空母を持って1-4へ行き、赤城さんを貰ってくる。
あとは2-1-1をひたすらレベリングで回せば、重巡も軽空母も戦艦すら拾える。
そうして段々と戦艦、空母にシフトする。1隻戦艦が入手できれば2-1は楽。
ラスボス、2-4には4隻の戦艦と2隻の空母が必要となる。

装備は、2-xにいるうちはデイリー最低値の開発だけでよい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:24:29.73 ID:LkPlAykS
キラキラをつけて遠征をしたり2-4に行ったりしたいのですが
1-1で何回MVPをとってもキラキラになりません
仲間艦を連れていかないと旗艦のMVPはキラキラにならないのでしょうか?
よろしくお願いします
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:26:36.37 ID:GDJOXR34
>>394
1-1-1で止めてんじゃないだろうね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:27:33.23 ID:SrNu+goh
>>394
2戦しないとキラキラは付かない。途中撤退しない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:27:58.13 ID:oNBauJ4m
>>386
2-1より1-4の方が難しいから
1-4クリア編成そのままで2-3まで一気に行けるぞ

途中で軽空母が手に入ったらさらに楽勝なうえ、任務で赤城さんもらって2-2、2-3で戦艦ドロップ期待しつつレベル上げ
ってのが普通のコース
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:30:59.85 ID:LkPlAykS
>>395-396
こんな単純なことだったとは…!?
これからは1-1の奥まで行くようにします!
ありがとうございました!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:34:52.77 ID:lhvtu8IT
>>355
おい
4回中の3回は75%だぞw
だから50%表示で正解だ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:37:06.76 ID:lhvtu8IT
>>399
すまん
安価と回答出てるのミスった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:50:56.95 ID:yD2e7poZ
wikiの西方海域消えてる?なんで?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:52:41.79 ID:cpOHhcqC
編集中だからじゃね?
編集中でも見れたっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:53:09.62 ID:9lYkgjPT
>>393
>>392
>>397
>>390


ありがとう、もうちょっと空母戦艦集めることにするわ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:54:18.29 ID:/yUXwqhJ
キラキラって、時間経過じゃ消えないよね?
遠征用にキラキラ付けだめしておいた艦から
キラキラ消えてるのは気のせいだろか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:57:15.69 ID:9gqiYIW6
>>404
気のせい
遠征に出したの忘れてるか改造でもしたか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:57:26.33 ID:0mucvxgS
電探レシピ10/10/250/250と10/11/251/250はどのような違いがあるのでしょうか?
407401:2014/02/01(土) 10:57:36.84 ID:yD2e7poZ
あ、見れるようになってた。
>>402 サンクス
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:02:09.68 ID:/yUXwqhJ
>>405
んほぉぉぉ ありがとう。
駆逐艦大量にキラキラ付けた後だったから、
無駄になったかとひやひやした
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:07:52.88 ID:7oOIHy6H
>>406
気分の問題かな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:08:45.71 ID:VkkhMxg1
>>406
出るものは変わらないから別にどっちでもいいよ
ていうかそんな質問する奴が神々の遊びとまで言われる
開発最終試練に挑むのは時期尚早なのではないかね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:17:41.56 ID:0mucvxgS
>>409-410
変わらないんですね。ありがとうございます

時期尚早というと…電探レシピを回す前に何か他の開発をこなしておいた方がよいものがあるのでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:20:17.64 ID:agumdjJr
>>411
まず艦載機、それにソナーと艦砲
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:24:25.82 ID:cpOHhcqC
>>411
そんな質問してくるなら開発せずにLv上げに専念した方がまだいいかも
まあ艦載機はやれるだけやってもいい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:24:31.67 ID:xark6S19
>>411
流星改烈風、46cmが必要数出来て、
ボーキと鋼の使い道ないわーってなったら回し時
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:24:37.02 ID:I4wqzqTS
>>411
もし艦載機やるなら20/60/10/110辺りからがいいかもね
彩雲・彗星一二甲・流星改・烈風が狙えるから参考程度にどぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:27:09.92 ID:oNBauJ4m
>>411
艦載機→砲(46主砲を狙いつつ41主砲や15.5副砲集め→10cm連装高角砲)→ソナー→電探
って優先度かな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:30:09.12 ID:0mucvxgS
レスありがとうございます
艦載機は烈風、流星改が12個程度、一二型甲が5個程度
ソナーは三式が20個程度、46cmは9個ですが
15.5cm副砲が6個しかないのでとりあえずは副砲開発ですかね……
まだまだ電探は早いようなので出直してきます
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:35:16.55 ID:LfLg0Fuq
>>380
100以内いつもねらっているものだけど
100位前後の奴らでも半日で100も戦果あげる奴なんてほぼいないから
501位とそんだけ戦果差あったらどんな鯖でもなにもしなくても500位内は安泰だよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:41:51.75 ID:w8OEDonY
>>417
それだけあるなら、着替えで回せるので電探行ってもいいと思うけどな
それで14号と32号を4つずつぐらい揃えたら、着替えしなくてもいいように
控えに艦載機や砲などの常時装備させる装備を集めだせばいいかと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:46:44.79 ID:VkkhMxg1
>>417
どう考えてもそれだけ開発してきた奴から出る質問じゃないから釣りくさいが
もし釣りじゃないのならそろそろ電探開発する時期に来ている
10/20/251/250なら複合で15.5副も狙えるからちょうどいいんじゃなかろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:53:26.00 ID:tLlJiZhF
>>420
普通に釣りだろこれ
てかお前が余計なこと言って煽ったせいで釣りに転じたようにみえるんだけど
質問スレなんだから答えるだけでいいんだよ
荒れる原因わざわざ作るな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:18:07.82 ID:cYZka4NM
ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了
http://blog.goo.ne.jp/dinnera/e/353b9b1d35e457c66454b9f704f7e7ce

「良い子のみんな、遊んでいるユーザーがまだいるのにサービス終了するような最低会社のゲーム機は買ってはいけないよ」

ソニーって完全に終わってるな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:21:15.56 ID:8CMKjW5Q
弥生建造レシピはALL30でいいの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:23:59.65 ID:zDBPnKCl
>>423
確率はわからんが一応オール30で出た
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:26:02.37 ID:Qgofq23Q
>>423
ALL30でも普通に出る。俺は40回ぐらいで出た
こんなあっさり出るとは思わなかったな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:27:33.46 ID:8CMKjW5Q
>>424
ありがとう
2-2 4-2 掘りながらデイリー回してみます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:01:54.76 ID:yNvOgbYg
艦これってLX50Hじゃ無理ですかね

pc故障したから古いの使おうかとおもったんだけど…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:02:52.70 ID:bCNuBLmD
あーよくあるのがキラ付けやるとやはりダメージ食らうこと多いじゃん
それをうっかり修理しちゃうとキラが消えちゃうんだよな、あるある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:03:40.77 ID:zDBPnKCl
>>428
ん?消えないけど?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:04:38.03 ID:Hcu/FoHv
>>428
キラは修理しても消えんだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:21:02.26 ID:cApSYvS6
消えねーぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:21:59.29 ID:vHRieOcY
>>428
近代化改修と勘違いしてない?

どんどん消えていくのは俺たちの髪の毛だけだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:23:53.69 ID:9gqiYIW6
お前も間違えてるだろハゲ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:27:03.34 ID:Hcu/FoHv
入渠:消えない
改修:消えない
改造:消える

こうだろが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:30:34.08 ID:OqrX0SdE
大型建造で資源が
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:31:13.27 ID:9gqiYIW6
>>435
大型建造やめろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:33:32.38 ID:LkPlAykS
ワシは大型やめたら死ぬんじゃあ〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:38:35.74 ID:Jql23wvI
なんで本スレはらん豚に支配されてるんですか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:39:20.55 ID:9gqiYIW6
>>438
本スレで聞いてきて
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:40:18.28 ID:bmrXJQvf
雑談は鯖スレ行ってどうぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:45:45.39 ID:vhjrdJhb
2-4攻略のための装備をどうすればいいかわかりません
どんな構成がいいでしょうか?
金剛改lv42・榛名改lv37・山城改lv34・日向改lv31・加賀改lv44・赤城改lv40
火力・装甲は全員近代化でMAX 対空は左から63・49・58・59・56・60
46cm三連装砲×1 41cm連装砲×2 15.5cm三連装副砲×3 12.7cm連装高角砲×5
烈風×2 紫電改二×4 彗星一二型甲×2 流星×4 流星改×1 彩雲×1 瑞雲×7
九一式徹甲弾×1 三式弾×1 21号対空電探×1 25mm連装機銃×4
この他にも天山や彗星、多くの艦で初期装備に設定されているものは大量にあります
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:49:07.51 ID:9gqiYIW6
>>441
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#d3bccaf7
読んだ後わからないことがあったらもう一度来て
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:50:36.48 ID:cpOHhcqC
その装備で余裕やろ
真の敵は羅針盤
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:53:14.34 ID:Qgofq23Q
金剛・榛名・山城は連撃
日向は仕方ないからカットインで
山城に徹甲弾積んでけ
加賀の最多スロに烈風
加賀の最小スロに彩雲
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:00:01.82 ID:xark6S19
>>441
金剛 46 41 三式 21号
榛名 35.6x4
山城 35.6x4
日向 41 35.6x3
加賀 流星 流星 烈風 流星
赤城 流星改 流星 烈風 彩雲

昼戦で勝てそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:03:41.31 ID:vhjrdJhb
皆様ご回答ありがとうございます
提案してくださった装備で何回か試してみます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:05:45.15 ID:RKg5Sjn7
2-3ボスでも弥生って出ますかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:07:21.55 ID:Qgofq23Q
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:30:51.82 ID:LePzyBRx
ウィークリーの新任務うまい?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:33:13.68 ID:9gqiYIW6
>>449
毎週東方クエを余裕でこなしてた人向け
正直きつい上に採算取れない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:56:13.58 ID:QRevvkFC
3-2捨て艦って具体的にはどういう準備が必要なの?
風さん出ないし夕立改二に暴れてもらおうと思ってるんだが、他5体は低レベル駆逐艦で陣形で輪形選ぶってこと以外に注意があれば教えてほしい
モラル的に好まれる戦法じゃないのは分かっているが、力添えしてもらえると助かる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:05:09.06 ID:bmrXJQvf
>>451
方法は問題ないけど別に効率良くないから注意
自分は捨て艦でも轟沈させるの嫌だったから修理要員33個買ってデコイにガン積して試したけど
育成艦が旗艦狙ってくれなくて使い切っても終わらなくて結局6隻育てた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:08:08.37 ID:9gqiYIW6
到達するかどうかの回数で言ったら間違いなく非効率なんだよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:08:09.74 ID:hIUOFk62
>>451
特には
主戦力や旗艦が攻撃食らって進撃できなくなる確率を減らそうってだけの戦法だから
過信は禁物ってくらいかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:12:06.74 ID:xark6S19
>>451
育ってるの1隻だけだとボスC敗北もらう可能性あるから
2、3隻育ってる連撃駆逐入れた方が勝利しやすい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:31:45.80 ID:QRevvkFC
>>452-455
レスあり
夕立以外にもなんか育てて戦力ができたら何回か挑戦してみるわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:43:56.87 ID:NEmHjrMt
卯月掘りで4-4の周回を始めたのですが、10回出撃してボスに行けたのが1回、大破撤退5回、お仕置き4回でした。
羅針盤はどうしようもないとして大破撤退(5回中4回がボス前で駆逐大破)を減らせないでしょうか?
編成は以下の通りです。レベルは駆逐艦が50-70、重巡が70ちょい、戦艦80ちょい、加賀97です。
陣形は1マス目から順に複縦、輪形、輪形、輪形を使っています。

駆逐 三式爆雷、三式ソナー、三式ソナー
戦艦 46cm、46cm、三式弾、14号電探
戦艦 46cm、46cm、三式弾、14号電探
重or航巡 3号砲、15.5副砲、15.5副砲、21号電探
駆逐 10cm、10cm、三式ソナー
加賀 流星改、烈風、烈風、彩雲
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:15:33.66 ID:AJaMkDgV
南方の新クエ5-2Sクリア2回なんですね
オススメ編成あったりしますでしょうか
Aで良いともって気軽にいったら・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:17:14.87 ID:jjYeYaJr
>>457
・1戦目と3戦目を単縦に、2戦目を単横にする
 →敵を素早く殲滅して被害を抑える
・加賀の3スロ目を烈風から流星、流星改、彗星一二型甲のどれかに変える
 →先制攻撃および砲撃戦時の威力を上げる
・重巡の15.5副砲を1つだけ三式弾に変える
 →加賀の装備を変えたことによる対空力低下の補填+夜戦での安定感UP

これでいけないかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:17:20.29 ID:9gqiYIW6
>>458
おススメも何も空母2軽空母1までは決まってるんだから
残り3隻を戦艦とか雷巡とかから適当に埋めるしかねえよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:21:54.67 ID:Qgofq23Q
>>458
wiki見ろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:48:11.87 ID:ZOFUj6hh
たった今着任出来たばかりの少佐です。

ブラウザゲーム自体が初めてなのでわからんことだらけですが、
とりあえずゲームを終了する場合は、どうすれば良いのでしょうか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:50:02.66 ID:n70Yk9YG
>>462
ブラウザ閉じればいい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:52:49.76 ID:ZOFUj6hh
ありがとうございます。
まずログオフしなきゃならんとか、余計な気配りなしでOKということですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:54:36.56 ID:UeLgPm9i
質問失礼します。
手持ちの金剛Lv10の装備を以前すべて剥ぎ、先ほど装備をつけようとしたところ
表示の1ページ目が副砲になり、所持しているはずの主砲類を積むことができません
これは仕様でしょうか?サーバーは単冠湾です
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:58:03.28 ID:9gqiYIW6
>>464
問題ない。あと>>1のwikiにも同じ質問がFAQに書いてあるのでそっちちゃんと見ておけ

>>465
ログインしなおしてもダメか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:00:36.56 ID:ZOFUj6hh
>>466
お手数をおかけします(汗
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:01:53.26 ID:WnFjdkBe
3-4に挑戦中なのですが、道中の陣形はどれが良いでしょうか?
複縦と単横、ボス前で輪形とかごにょごにょ考えてたらわからなくなってしまいました…
ちなみに編成は、加賀、赤城、金剛型4隻で全員改です。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:04:38.77 ID:Qgofq23Q
>>468
全部単縦でおk
フラ戦相手に陣形とか考えても無駄だ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:05:02.19 ID:1J8u9gke
母港画面のBGMについて。
必ず同じ場所(尺八が終わった辺りのフレーズ)で音が途切れるのですが、
これは仕様ですか?

エンドレスだから曲の継ぎ目って事かね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:06:15.00 ID:/PttCymf
>>468
単横か複縦、あるいはやられる前にやるの精神で単縦
フラ戦にクリもらって大破撤退は3-4ではよくあることだから諦める
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:13:32.09 ID:WnFjdkBe
>>469,471
なるほど…とても参考になりました。
早速帰ってから試してみようと思います。ありがとうございました。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:31:24.23 ID:NEmHjrMt
>>459
レスありがとうございます
砲撃戦1巡目はどうやっても避けられないため1戦目は複縦にしています
2戦目は十分潜水艦を行動不能にできること、軽母混成の編成相手に艦載機の被害を軽減するため輪形にしています
3戦目も制空のために輪形にしていましたが対空補正を残しつつ火力を上げられる複縦を試してみようと思います
加賀は現状でも1出撃あたりボーキ150くらい食うのでこれ以上艦戦を減らすのは厳しいかなと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:43:48.65 ID:NEmHjrMt
>>473
自己レスですが制空権争いに陣形は関係ないようですね・・・
勘違いしていました
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:00:11.73 ID:/r8sZi2C
なんか摩耶建造時間が50:00だったんだが時計のずれかな 建造時間変更はないよね?
PC時計は正確だった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:05:00.13 ID:9gqiYIW6
たまに日付からずれてるバカも居たみたいだが
うちの重巡は1:00:00で出来上がる模様
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:19:41.40 ID:1J8u9gke
>>476
それは摩耶さまがバ○ということかね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:20:38.27 ID:4uq6yjqW
演習での潜水艦が倒せません
攻撃が当たってもダメージが1とか2しか入りません
どうすればいいですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:23:01.22 ID:9gqiYIW6
>>478
単横陣
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:23:42.14 ID:bmrXJQvf
>>478
対潜攻撃は陣形を単横、輪形にしないと殆どダメージ通らない
ソナー、爆雷があれば単縦でもダメージが通るので混合ならソナー必須。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:23:51.91 ID:4uq6yjqW
ありがとうございます

潜水艦の相手をするときは駆逐艦でいいんですよね?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:24:53.46 ID:4uq6yjqW
ソナーは持ってないです
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:26:48.49 ID:9gqiYIW6
>>482
開発しろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:27:47.05 ID:NgSvU+SS
>>482
開発するなり巻雲掘って牧場するなりしなさい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:28:28.56 ID:bmrXJQvf
>>481
駆逐、軽巡、軽空(瑞雲、晴嵐等があれば、航空戦艦、水母、揚陸艦)が対潜攻撃可能
ソナー、爆雷ないならどれ使ってもそんなに変わらないから好みで
ソナーは後々使うから開発しとけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:29:20.44 ID:4uq6yjqW
>>483
現在提督レベル45で艦載機のホロも流星×2紫電改二×1しかもってないのですがソナーの開発とかしてもいいんでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:30:13.13 ID:9gqiYIW6
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:30:43.39 ID:NtrbGWrp
>>457
・爆雷とソナーのシナジーは無い(模様)、なので全部ソナーにしたら?
・もう一隻の駆逐は対空強化でソナー→噴進砲にしてみるとか
・加賀さんは烈風/烈風/烈風/一二甲とする(これでも火力は十分。ただし彩雲抜きによる不利はあるかもしれない)

いずれにせよ潜水艦倒すまで狙うとかなりシビアになるかと
頑張ってみてください
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:31:37.41 ID:NgSvU+SS
>>486
艦載機もソナーもどっちもやりなさい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:33:22.00 ID:4uq6yjqW
>>489
艦載機開発をするとボーキサイトがすぐになくなりますT_T
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:34:21.12 ID:9gqiYIW6
>>490
演習で潜水艦倒したけりゃソナー作れ
普通に攻略薦めたいなら演習は無視して艦載機揃えろ

ここまで言われないとダメ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:36:02.69 ID:rZbyOH/g
電探が14と32の各1しかありません。

電探は出にくいそうですが、30回ちょっと回して上記2つしかでませんでした…

5面やこれからのイベントを考えると主力分くらいは早急に開発した方が良いですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:36:37.16 ID:4uq6yjqW
>>491
すいませんでした
艦載機開発頑張ります
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:37:14.23 ID:9gqiYIW6
>>492
30回ちょっとで2つ=おめでとう!結構当たってるね!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:51:59.08 ID:0iwl8/eX
>>493
ソナーはコモンの方でいいからとりあえず4個作っておくといいよ
対潜の時は4隻に1個づつ装備した軽巡or駆逐艦
あと彩雲と艦攻乗せた軽空、適当に昼戦二順用の戦艦入れた構成の単横陣で
判定勝ち程度なら拾える可能性が出てくるはず
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:58:10.64 ID:/PttCymf
>>492
電探は砲塔や艦載機、ソナーなどが十分揃って、他に開発するものがなくなってから手を付けるもの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:01:11.83 ID:LCVtBZN7
>>492
5に突っ込んでみれば要るかどうかやかるだろ
今不満がないなら、というか開発した方がいいですか?なんて質問が出る現状なら電探開発なんて後回しでいい

この明確な回答のない質問は何回出るんだろうね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:12:13.02 ID:4uq6yjqW
>>495
軽空母はほとんどレベル上げが出来ていないんですが、正規空母より軽空母の方がいいでんすか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:19:55.05 ID:4uq6yjqW
三式水中探信機というのが出ました
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:22:43.38 ID:9gqiYIW6
>>499
ここは開発内容を報告するスレじゃない
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%F5%C8%F7
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:24:57.06 ID:4uq6yjqW
>>500
すいませんでしたm(._.)m

コモンの装備とかって置いておく意味ありますか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:26:12.54 ID:VkkhMxg1
>>501
あるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:26:42.73 ID:w5wXgfIY
>>498
話聞いてる?対潜水艦の話でしょ?
既に>>485で対潜可能艦種教わったよね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:26:46.70 ID:4uq6yjqW
>>502
それぞれどれぐらい置いておけばいいですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:29:25.83 ID:4uq6yjqW
>>503
対潜可能艦種の意味をしっかり理解出来てませんでした
すいません
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:33:06.47 ID:oNBauJ4m
>>504
人それぞれ
どんだけ母港拡張してるかとかによりけりだし

ちっとは自分で考えようぜ?
いくら質問スレだからってさすがにな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:34:29.90 ID:9gqiYIW6
>>2

【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。



荒れる前に貼っとくわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:34:55.59 ID:VkkhMxg1
>>504
必要と思う数だけとしか
わからなければ4スロ×6隻分で24個しか
同時には使えないんだからそれ以上は捨てればいい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:39:23.26 ID:/PUH7Al0
すみません、14号電探開発した時の秘書名教えて頂けませんでしょうか
レシピ見て1か月で100回近くやってるんですけどでないので
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:42:06.62 ID:/PttCymf
>>509
ここはアンケートする場じゃないんですが
うちで最後に14電探出したのは武蔵だったと思うけど参考になる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:42:14.80 ID:9gqiYIW6
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:42:51.10 ID:4uq6yjqW
>>506
すいませんでした

>>508ありがとうございます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:44:54.32 ID:VkkhMxg1
>>509
100回で1個とかだからそんなもん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:58:17.90 ID:lzhLJtHM
現状それぞれのサーバーに何万人いるのかは分かりますか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:00:16.03 ID:9gqiYIW6
>>514
有志の方で人口推測している方がいますのでそちらを見てください
https://twitter.com/nekoyohou
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:00:26.71 ID:pAt2oscQ
第八駆逐隊の出撃クエは、該当の駆逐艦を改造後、
対空以外の近代化改修を完了くらいで達成できるでしょうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:01:36.77 ID:Q9DDVG51
>>516
拾ったままの状態でクリアできないかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:01:47.94 ID:0iwl8/eX
>>509
司令部レベルで高難易度装備品の成功率が変わっていったはず
レベルが低いとホロとかはかなり困難だと思う
まだ司令部レベルが低いなら無理に開発せずに戦果を稼いだ方がいい
序盤の開発は逐次入れ替えていける艦載機あたりのがお勧め
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:03:04.37 ID:9gqiYIW6
>>515
忘れてた
1月8日のツイートで各鯖の推計人数を出しています
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:04:58.62 ID:pAt2oscQ
>>517
なるほど。残りの2隻は潜水艦でいけますかね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:06:54.69 ID:9gqiYIW6
>>520
残り2隻が何であってもクリア可能
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:14:47.27 ID:Spop2onk
近代化改修はレベルアップのステ上昇値の前倒しということですが
では、例えば
レベル50で火力50がMAXになる艦娘に改修を行い、
レベル40で火力49まで上げると41〜49レベル時には火力の値は上がりませんか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:16:34.91 ID:bmrXJQvf
>>522
上限固定で改修orレベルアップでランダム上昇
改修してても別にランダム上昇に影響はない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:17:29.37 ID:Spop2onk
>>523
ありがとうございます。
気にせずに改修行います。
525広告クリックお願いします:2014/02/01(土) 21:43:37.15 ID:aZmqH3Jl
5-3でボスまでたどり着けないので指南お願いします
金剛lv66 46cm/46cm/21/21/
比叡Lv57 46/41/21/ロケラン
大井Lv57 甲標的/15.5/15.5
北上Lv55 上に同じ
島風Lv4610p高角砲3つ
暁Lv38 10cm高角砲2つ タービン

道中全部単縦陣

普通にレベルが足りないんですかね?それとも脆い雷巡は連れていくべきではないんでしょうか
526アドセンスクリックお願いします:2014/02/01(土) 21:47:07.52 ID:+X3tifii
>>525
ボスに潜水艦がいるので雷巡は正直微妙、入れる人もいるが
どういう風に旗艦補給を倒したいのかを明確にしておかないと突破はキツい

あとその島風連撃になってない
道中は梯形陣が評判
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:53:59.43 ID:/PttCymf
>>525
5-3はハズレに行かない限り空母が出てこないので、ロケランは不要、電探とかに変えていい
島風はそれだとカットインになるので連撃装備に
その編成だと駆逐雷巡の攻撃が全部潜水艦に吸われるので、潜水艦沈めるつもりなら三式ソナー辺りを積む
潜水艦を相手にしないのなら、雷巡を外して重巡あたりを入れる

レベルは全体的に低いので数をこなすしかない、やってるうちにレベルは上がる
後はキラ付けるとか、しないなら疲労はきっちり抜くとかやれば、ゲージは回復しないのでいつかは終わる
毎日数を決めて気長にやるのが精神的にも楽かと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:58:42.83 ID:QV0Oe3OU
2/14のアップデートで新システム、ケッコンなんちゃらが来るらしいけど、同時に
イベントも来るの?
何か、個人サイトでそう書いてあったんだけど、少なくとも運営ツイッターでは見
た覚えないんだが。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:00:25.81 ID:9gqiYIW6
>>528
イベント来るなら嬉々として広報流すんじゃねえかな
それともその個人サイトの情報丸呑みして信じ込んでるの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:06:30.03 ID:QV0Oe3OU
>>529
いんや、丸のみで信じてたらここで聞かないよw
もしホントなら資源が少なくなってるのがまずいから確認したかっただけ。

レスありがとう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:29:25.72 ID:QX9DP4LR
>丸のみで信じてたらここで聞かないよ

「丸」よりは「軍事研究」のほうが
同じ月刊誌でも
情報源としては信頼性が高いよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:30:25.52 ID:9gqiYIW6
スレ違い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:51:36.05 ID:4uq6yjqW
2-4で敵の空母(フラッグシップ)が夜戦で艦載機を飛ばしてきたのですが何故でしょうか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:53:23.66 ID:O1F8Gaha
>>533
フラ戦は夜戦でも艦載機飛ばしてくる仕様
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:53:40.97 ID:MvZQ+h6h
フラヲちゃんは夜でもお構いなしに飛ばしてくる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:53:54.67 ID:O1F8Gaha
>>533
フラ航だったすまん
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:58:43.50 ID:4uq6yjqW
>>534
>>535
ありがとうございます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:58:57.28 ID:w8OEDonY
>>533
フラヲは夜戦で攻撃してくるよ
(夜戦なので大破すれば攻撃してこないけど、昼とちがって中破でも攻撃してくる、まぁ夜戦だからね)

練度が高いので夜間でも平気で飛ばしてくる、って認識でいいんじゃないかな

まぁ、火力+雷装判定なのも変わりないので、そう脅威ではないけどw
539広告クリックお願いします:2014/02/01(土) 23:03:28.21 ID:aZmqH3Jl
>>526-527
ロケランは電探がないのであいた枠に突っ込んでる感じです
ハイパーずは榛名と愛宕に変えてみますね、ありがとうございました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:13:29.25 ID:pA00oiih
スマホではできないんでしたっけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:14:19.50 ID:9gqiYIW6
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:25:00.00 ID:O9KROkkG
大鳳レシピの今の主流レシピってどれですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:27:36.73 ID:bmrXJQvf
>>542
3600/2000/4200/5200が最新のレシピらしいよ
したらばの大型建造スレに色々レシピあるから見てきたら?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:29:12.93 ID:O9KROkkG
>>543
ありがとう
したらばもスレあったのか。。
本スレとかも流れおかしいしどこで聞けばいいかわからなかったから助かりました
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:31:08.53 ID:Q9DDVG51
>>544
あそこは流れぢゃなくてアタマが・・ううっ・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:43:41.85 ID:4uq6yjqW
みなさん2-4のクリアまで何回ぐらいやりました?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:45:54.94 ID:cJoXbEeF
>>546
アンケート類は各種鯖スレでどうぞ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:54:07.17 ID:QV0Oe3OU
長門が「これなら奴とも戦えるな」って言うけど、奴って何?
史実にライバル敵艦がいた?
それとも深海側の戦艦?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:55:14.79 ID:PXwumW0B
大和でしょ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:57:31.85 ID:3HDLd57T
アイオワとか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:58:38.11 ID:QV0Oe3OU
え?大和と戦うの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:59:30.98 ID:bmrXJQvf
>>548
今のところ公式からも言及無かった筈だし
不明としか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:59:33.42 ID:PXwumW0B
映画もアニメも主役は大和ばかりじゃん、連合艦隊旗艦は長門なのに・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:59:50.77 ID:QV0Oe3OU
ああ、アイオワ辺りならライバルだね。

レスどうも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:05:16.76 ID:FjUw5h8j
長門ならアイオワの前、サウスダコタ、ノースカロライナ、コロラド級のどれかじゃないか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:06:52.36 ID:fRnkmnSM
>>553
連合艦隊旗艦ってくくりなら長門以外にもいるし・・・
つか大和も旗艦勤めてるし
それに大和の最後は日本人が好むとされてる滅びの美学があるから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:07:13.19 ID:PXwumW0B
普通に同型艦の陸奥じゃないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:11:15.59 ID:OFdGTlpv
陸奥以外のビッグセブンじゃなかろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:12:44.84 ID:6Z04OIDe
4-2周回をしているのですが、出撃時の資材消費や出撃後の修理に
最もコストがかからない編成(水上艦のみ)に悩んでいます。
渦潮回避の駆逐2は必須なので島風や改二の艦娘を入れるとして、
残り4枠の艦種とレベルはどうしたらいいのやら・・・という感じです。
特にボスでフラ戦フラ空を引いたときの損害を抑えるやり方があれば
教えてください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:16:57.81 ID:1ZRdicMQ
あえて一戦少ない渦潮ルートも修理考えるとありかもよ。電探3隻で最低限で済むし落とすのは燃料で火力は落ちないし。
ま、それでも渦潮に行くかはランダムだからなんとも言えんがね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:18:37.21 ID:8pbIKTpF
>>559
戦・雷3・駆・駆
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:19:46.09 ID:Ea/SnY+w
>>559
雷巡2、3隻入れておけば後は何でも
単従陣フラ戦の攻撃は防ぎようがないので、バケツ使用前提で
空母も戦艦も入れなくても、夜戦すればボス戦S勝利は難しくない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:20:36.03 ID:GMijaDKs
>>599
育成艦、戦艦(航戦がいいかも)、軽空、軽空、雷巡、雷巡
これで修理っても中破まで粘ればバケツ使っても大したことはないけど。
あとはレベルと装備の問題なので、時間が解決してくれるのを待つしかない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:21:40.14 ID:okkI4eEV
>>559
俺も戦駆駆雷雷雷で行ってる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:26:27.17 ID:MqI4iA15
>>559
駆逐2の時点でもうおかしい
渦潮行くのがどう考えてもベストなんだから回避しちゃいけない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:30:09.22 ID:8pbIKTpF
燃料節約
被弾時のコスト低減
鉄鋼を確実入手
4戦目回避(無駄な損害を出さない)

4-2での駆逐2隻にも利点があるからそこは>>559が選べばいい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:36:02.77 ID:MqI4iA15
>>566
いやボスに行きたいんだろ?
わざわざ行きにくいルート選んで
色々ドブに捨てるのがいいのかね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:38:54.91 ID:o2J6BTLe
>>567
おかしいと決めつける方がおかしい
そこは人それぞれのペースや考え方がある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:39:50.68 ID:8pbIKTpF
回答者同士のプロレスする気はないんで
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:40:23.44 ID:U1NxQOIW
計算すればわかるけど駆逐1以下でもボス率大して変わらないから好きな方でいいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:43:20.48 ID:6Z04OIDe
皆さん回答ありがとうございます。
今までは旗艦を育成枠として軽巡、残りを重2雷1にしていたのですが、
重巡はかなりレベルが上がらないとフラ戦の砲撃から中大破しやすく、
高レベルだと回避が安定する代わりに入渠時間がかなり長くなるので、
使い勝手が微妙で困っていました。
なので、一度雷3や軽空2雷1も試してみようと思います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:44:38.84 ID:MqI4iA15
>>568
目的がボスである限りおかしいと決めつけていい
多少の燃料弾薬鋼鉄なんぞボスに行きにくいことで吹き飛ぶ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:47:52.57 ID:6Z04OIDe
>>565
渦潮ルートであってもボス確定ではなく、潜水艦隊から機動部隊に行って
そこから更にボスor南の輸送艦隊でトータル4戦は十分あり得ると思っていたのですが、
違うのでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:48:54.68 ID:8pbIKTpF
>>573
よくあるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:50:54.55 ID:MqI4iA15
>>573
潜水からのボスルートわざわざ捨てる意味ある?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:51:33.54 ID:okkI4eEV
>>573
あるよ。だから
・ボスへの分岐が一回増えるが、2回目の分岐は被害大+うずしおで燃料消費
・分岐は少なくなるが、鉄平均+100程度をもらえる

どっちがいいかって事だね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:03:32.15 ID:6Z04OIDe
>>575
>>576
それなら、水上艦のみの編成なら渦潮回避を選びたいです。
個人的に「石油の一滴は血の一滴」だと思っているし、
鋼材が拾えるので修理のコストも少しはマシになるというのが理由です。

例外的に、もしこれが改造フル強化済みの潜水艦5隻編成なら、
超低燃費の潜水艦だけなので、渦潮ルートの可能性があっても
試そうと思いますが、かなり特殊なやり方だと思っています
(潜水艦は改造済み2隻+未改造1隻しかいませんが)。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:12:06.97 ID:En3EGsq2
サービス開始初期の頃は資源の自然回復上限がなかったとか胡散臭い事を聞いたのですが本当でしょうか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:16:20.45 ID:MqI4iA15
>>577
それでわかった
あえて水上艦編成で行くからにはと思っていたが
潜水艦隊の代替であわよくば狙いならなるほどだ
皆すまん俺のレスは全て忘れてくれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:10:13.86 ID:mh9uDvff
武器に付属してる命中アップが、+1で具体的に何パーセント命中率が上がるのかは検証されてるんでしょうか?
知ってたら教えてくださいー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:40:50.91 ID:ig0hAJlr
開発で彗星甲狙いのレシピ回しているんだけど
20/30/10/40でおkですかね?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 02:50:29.92 ID:AqeiXLZf
40/60/11/100
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:09:17.52 ID:8QPcHIhZ
>>581
十二甲のみのピンポイント狙いならそれでいいけど・・・
流星改や烈風や彩雲の数揃えてれば十二甲は勝手に集まるもんだから
流星改のついでで作ったほうが最終的に得だとは思うけども

制空権をきちんと取ってるならばほぼ劣化流星改にしかならんのだし

開幕爆撃は低い倍率引いたときの流星改よりちょっと強いくらいしかないし
砲撃戦時の攻撃力も流星改にほんのわずかに劣るだけだよ
艦爆だから制空権ないときには安定するだろうけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:23:04.51 ID:HmLNc1Ef
>>583
すまんがどう実験しても制空権放棄した際の艦攻・艦爆の墜落率・命中率比較で
優位な差が出たケースが確認できないんだが、
制空権がない時に艦爆が安定して艦攻が不利になるという検証結果があるなら
ソースを見せてもらえないだろうか。

ちなみに自分の実験では艦載数が同数のスロットに艦攻・艦爆を1つずつ載せて
命中と墜落を計測している。艦爆のほうが外したり墜落することが多い日もざらで差が見られない。
585広告ポチってください。:2014/02/02(日) 03:25:40.95 ID:QOdWZtp+
演習や戦闘中に、夜戦突入画面でエラーが発生した場合経験値は貰えないのでしょうか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:33:59.62 ID:an0ZOCyl
潜水艦の装備ですがlv10以降でもスロットが一つのうちは4連酸素魚雷より甲標的載せてた方がいいですか?
改造後の2スロなら魚雷二種で夜戦対策の方がよさそうですが
587広告ポチってください。:2014/02/02(日) 03:47:19.73 ID:QOdWZtp+
>>586
はい。
甲標的のほうが性能が高いので、夜戦カットインが関係ない場合は若干優位になります
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:53:59.62 ID:an0ZOCyl
>>587
ありがとうございます
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:03:47.03 ID:kSE1JgQZ
4−2で夕雲を狙っているんですがA判定ではでないのでしょうか?
590広告ポチってください。:2014/02/02(日) 04:06:10.76 ID:QOdWZtp+
>>584
横レスな上連レスですまないんですが、>>2から抜粋すると

よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
・艦上爆撃機(艦爆):爆弾で敵艦を攻撃する。対潜能力も持つ。
・開幕航空戦と砲撃戦の両方に参加、一撃の強さはそれほどではないが撃墜されにくいとされている。
・艦上攻撃機(艦攻):魚雷で敵艦を攻撃する。また、索敵も行う。対潜能力も持つ。艦爆より撃墜されやすい(特に制空権をとってない場合)。
・開幕攻撃戦と砲撃戦の両方に参加、開幕では一撃で敵艦を撃沈することも。

と@wikiに撃墜されやすさについての記述があります。

ただしこれは古い情報であり、その後のwikiwikiでの考察において『撃墜されやすさに差はない』という結果が記されています。
他にも@wikiのページには情報の更新がされていない部分が少なからずあるので、テンプレの情報を鵜呑みにせずwikiwikiと比較して情報の裏取りはするべきでしょうね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:02:30.80 ID:KKHwQHD4
大破進軍から轟沈させてしまいました…
もし、陣形を選ぶ前に(戦闘が始まる前に)
ログアウトとかしたら戦闘は無かったことになったりしたんでしょうか?
よろしくお願いします
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:07:01.98 ID:lPYYVV3F
>>591
そだね。
陣形選ぶ前だったら、恐怖に駆られてブラウザを閉じたり、真下にある別ゲームの宣伝バナーをクリックしてしまうとかした場合には戦闘しなかったことになって、
再度艦これをスタートさせたら戦闘開始前の状態で母港にもどってるね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:12:01.32 ID:SIzqtDPL
>>590
確かにそう書かれてるね。

だとすると…流星改は別格として、同レア度同士だったらほぼ艦攻>艦爆なのかな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:14:11.32 ID:KKHwQHD4
>>592
ありがとうございます
次からはそうします
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 06:45:50.94 ID:mgPdcRkh
>>593
うん
支援艦隊で支援タイプを「支援射撃」にする場合に限っては、彗星一二甲が流星改よりもやや優れてる程度の現状
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:01:49.96 ID:ccXKZA+2
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:06:48.17 ID:dvttG8/j
ソナーって潜水艦も装備できますが、装備しても
潜水艦を攻撃できるようになるわけじゃないですよね?
ソナーを潜水艦に装備させるのは、命中をわずかばかり上げる効果しかなく
ほぼ無駄、と思って間違いないでしょうか
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:07:50.26 ID:EGcqZBGd
レベル1桁の第8艦隊でボスまでいって翔鶴瑞鶴の活躍で判定勝ちっぽいとこまで持ち込めたのに
いつもののりで夜戦に持ち込んだらフルボッコにされてしまいました、これ夜戦いかないほうがいいの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:13:14.27 ID:8pbIKTpF
>>598
空母に夜戦で何させようとしたんだ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:13:59.34 ID:L7hutOwu
空母の艦載機は1スロットに20未満だと撃墜されにくいとききました
そのため18機のスロットをもつ飛鷹などは燃費がよいとか
これは本当でしょうか、本当ならなぜでしょうか
対空砲撃の計算式を見てもいまいちその理由がわかりません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:15:40.09 ID:8pbIKTpF
>>600
その噂聞いたところで質問すればいんじゃないすか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:15:44.69 ID:EGcqZBGd
いや普段なら駆逐艦!夜戦!で3桁ダメージを連撃でバンバン出してくれるじゃないすか、でもダメージ1桁で目を疑っちゃいましたよ
603アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 08:17:12.26 ID:TIrvQ3Mc
>>602
愚痴を聞いてほしいのか回答が欲しいのかどっちなんだ
後者なら編成装備くらい晒せ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:17:44.43 ID:8pbIKTpF
>>602
Lv1の未改造駆逐艦が何だって?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:24:02.72 ID:vdGPq4t7
すみません、初めて書き込むので失礼があったらおっしゃってください。
先ほど「海上護衛任務」に出してた艦隊が帰ってきたのですが、軽巡1、駆逐艦4の編成(最低28)で失敗してしまったのですが、どこか悪かったのでしょうか
一応画面保存したのですが、どうやって投稿するのでしょうか・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:26:32.86 ID:8pbIKTpF
>>605
投稿なんかまだしなくていいからまずここ読んで
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:28:04.70 ID:8pbIKTpF
>>597
×ほぼ無駄 ○全くの無駄
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:38:34.63 ID:Olig2ZME
>>602
夜戦は雷装と火力を合算してダメージ計算をしてるって聞いたが…

そもそも夜戦を得意とする駆逐艦と空母を比較するなよ…

公式の解答でも駆逐艦は夜戦時に有利になるように設定してるって言っとるし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:45:06.40 ID:8pbIKTpF
ツっ込むところそこじゃないっス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:46:35.04 ID:vdGPq4t7
>>606
すみません、読んだ上で遠征に出したのですが失敗したのです。
レベルも最低28、編成も問題ないと思うのですが、ほかの要因か何かあったりするのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:47:41.86 ID:mgPdcRkh
>>610
補給
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:51:08.53 ID:+AyKcbZT
>>610
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8483.JPG
旗艦のLVが3以上でない。
補給しないまま遠征に送ってしまったあたりじゃないかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:53:40.21 ID:TZJJwO0o
補給してないか疲労が残ってたか
どっちにしろwikiに書いてある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:03:53.22 ID:vdGPq4t7
>>611 >>612 >>613
ありがとうございます、補給の可能性を忘れておりました・・・
結果からはわからないので失念してました

失礼しました
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:10:03.85 ID:R2aEtSb1
ログアウトボタンってあるの?
既に4ヶ月ぐらい艦これやってるけど知らなかった
いつもブラウザ閉じてたけど、もしかしてまずかったですかね…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:11:56.49 ID:8pbIKTpF
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:12:06.80 ID:TgJt1IZc
レベル上げってどこの海域ですればいいんでしょうか?
調べても3ー2ー1以降しか出てこないんですが、まだ2-4をクリア出来ていません
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:13:02.14 ID:pQZCcz7a
>>594
早くBANされてね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:13:30.34 ID:8pbIKTpF
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:14:09.00 ID:sD6FJ8ih
>>617
その時点なら2-4-1
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:14:51.85 ID:8pbIKTpF
あと3-2-1で何をどうやるか調べたのなら
同じことが2-4-1で出来るからそれで稼げばいい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:15:38.26 ID:TgJt1IZc
>>619
ボスに勝てないので先にレベル上げをしようかと思いまして…

>>620
>>621
ありがとうございます
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:20:08.67 ID:HewJlt/v
>>594
その代わり、「運営の想定しない」遊び方だから
艦船1隻どころか、アカウントごとBANされても仕方ないけどね
最近不正行為には厳しくしてるみたいだし、BANされても文句言わないでね
624広告ポチってください。:2014/02/02(日) 10:46:51.19 ID:QOdWZtp+
>>622
2-4-1は空母が揃っていない状態では案外ダメージを貰うので、2-4決戦用の戦艦・空母をレベリングするなら、2-1-1、2-2-1で育てるのもいいと思う。
2-4-1で育てると修理の頻度が増えるので、バケツを使わないなら結局のとこ入渠で待ち時間が発生する。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:12:16.16 ID:o2J6BTLe
>>622
2-4-1で中破以上を頻繁にくらうなら2-2がオススメ
理由としてはボス以外が弱い(行き止まり3マス中2マスに輸送艦がいるため相手の攻撃回数が少ない)
ボスに行ったら戦艦や空母などのドロップが期待できる
ボスマスの敵を倒すと司令部レベルが上がって資材の自然回復上限が上がるし開発も低レベル時よりもいいものが出やすい
溜めにくいボーキサイトを拾える

って感じだから
あくまで個人の意見だけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:14:16.55 ID:o2J6BTLe
あ、あと
南西諸島クエや補給艦クエなどのデイリー任務をクリアできるってのもある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:23:47.21 ID:MqI4iA15
>>625
いきなり戦艦や空母にあたる恐れのある場所は
レベリングには激しく向いてない
被害上等でボス狩りついでに経験値なら2-2はおすすめだが
経験値あたりの被害は2-4-1よりはるかにでかいと思うぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:27:58.18 ID:okkI4eEV
2-2は一戦目でボス空母2の編成に当たる可能性があるからなー
あの編成だけ異様に強い
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:43:48.35 ID:n2uccVly
龍驤改の4スロ目が搭載機数1しかないのですが
これは艦載機は載せないほうが良さげですかね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:45:27.58 ID:x989P33/
ところで三式弾の効果って対空依存だよな?

対空高ければ高いほど相手の艦載機落とせるってことでいい?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:46:42.44 ID:x989P33/
>>629
彩雲
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:04:30.59 ID:l3m1qI5d
演習相手に階級(大佐)同じなのに提督経験値が10倍ある提督が4名いるのは月初めのせいでしょうか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:12:37.06 ID:CAVQcIc5
高速建造剤を稼げるおすすめマップを教えてください。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:19:12.80 ID:mKhWNXvA
>>633
2-2
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:22:35.19 ID:chBubpRX
野戦のカットイン率って運が影響してるみたいですが、
潜水艦や潜水空母ってカットイン率がやたら高い気がします。
なにか補正があるんでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:23:44.43 ID:CAVQcIc5
>>634
有難う御座います
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:28:15.16 ID:8pbIKTpF
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:31:38.40 ID:MqI4iA15
>>635
夜戦カットインの発生率はだいたい運+20%程度といわれてる
潜水艦だからという補正はない
ダメージ受けてると発生率上がる
確率が偏るのはよくあること
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:33:39.07 ID:8pbIKTpF
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:38:24.86 ID:chBubpRX
>>637>>638
なるほど。やっぱり偏りですか。ありがとでした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:43:43.49 ID:eRnM85ov
>>630
三式弾の効果ってなんだ?
三式弾自体は自艦対空+5全体対空+3の効果はあるが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:49:38.57 ID:8QPcHIhZ
>>630
ここ読んで、数式に当てはめるだけ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#AntiAircraft

簡単にいうと、三式弾は装備艦の対空値に+5(表記どおり)して、
さらに艦隊全艦(装備艦含む)の対空値に+3(単縦時、複縦だと+3.6、輪形だと+4.8)する装備

なので、6隻の艦隊なら三式1つで単縦で対空値が合計+23相当もあがる
10cm高角や14号電探もなかなかな性能なので、対空装備はこの3つから選ぶといいかと
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:50:29.13 ID:WDNPnlqQ
4-4ボス最終形態が倒せなくて止まってる身です。
mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=36584
主にこの編成で陣形は単横で向かってるのですが、潜水艦は倒すことはできてもそのあとボス撃破までがどうしてもいけません。
編成を入れ替えて潜水艦は無視してボス撃破を戦艦空母雷巡などのごり押しのほうがよろしいでしょうか……?
644アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 12:53:33.63 ID:TIrvQ3Mc
>>643
姫落とすだけだから連撃にして潜水艦ガン無視でおわり
ただ重巡育てないと5-1とかで泣きを見るぞ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:57:06.23 ID:8pbIKTpF
重巡抜きで4-4回るとか凄いと思いました(小並
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:58:45.54 ID:8QPcHIhZ
>>643
連撃装備がおらんからそうなって当然だろ
カットイン3名で連撃なしで単横とか、ボス倒せると思うほうがおかしい

>>6読んで装備見直せ
てか、五十鈴とかなんだよw

鈴谷、時雨、島風でルート固定要員し、残り金剛、比叡、瑞鶴でいいんじゃね?
ボスは単縦で潜水艦無視
装備は、時雨カットイン(魚・魚・10高角あたりで魚魚カットイン)
島風は10高角、10高角、ロケランか電探か缶あたりで連撃
鈴谷は20.3 15.5副 15.5副 三式 とかそこらへんで適当に連撃+対空装備

比叡金剛は、46cm 46cm 三式 電探の連撃装備+対空重視でいい
瑞鶴は彩雲+烈風+烈風+十二甲か流星改で彩雲+制空権係になればいい

こんなけレベル高いんだから、これですぐいけるだろ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:00:32.54 ID:x989P33/
>>641
>>642
なるほど、ありがとう

でも三式弾は発動すれば相手艦載機をポロポロ落としてくれるものなんじゃないの?
その落としてくれる数が三式弾装備してる艦娘の対空依存なのかなと思ったんだけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:01:18.88 ID:8pbIKTpF
>>647
お前>>642のリンク先読んでないだろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:01:33.25 ID:8QPcHIhZ
>>643
ああ、潜水艦無視なら駆逐の装備は10cm高角を3つのせでよかったw
どうせ夜戦の攻撃は潜水艦に吸われるから対空上げとくといい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:04:15.56 ID:okkI4eEV
>>647
いいからリンク先読め
三式弾独自の特殊な効果、なんてものは確認されていない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:07:22.17 ID:l3m1qI5d
>>639
ありがとうございます
自分よりはるかに屈強な提督の方々に揉んでもらってきます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:11:02.66 ID:WDNPnlqQ
>>644
>>645
>>646
>>649
なるほど、ありがとうございます。
重巡については鈴谷とあともう一人レベルはまだ低いけれどいますから大丈夫かな、と。
装備編成を>>646連撃重視にして再び向かいます。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:17:52.68 ID:n2uccVly
>>631
あぁそれがあった
ありがとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:19:11.33 ID:9BbmEQ1J
質問です。
愛宕の髪の色が金髪なのはなんでですか?
外国艦とのからみですか?
WIKiにも記載がないのできになりました。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:21:24.68 ID:8pbIKTpF
>>654
愛宕に限った話じゃねえだろ
そこら中、赤とか青とか金髪銀髪なんでもござれなんだから

単に絵師の趣味なんじゃねえか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:22:33.00 ID:ItXr8P/t
>>654
金剛とか伊8とかエピソードがあるものだけだとおもう
あとは気まぐれ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:24:52.21 ID:8QPcHIhZ
>>654
世の中には金髪巨乳がジャスティスな人もいるのでござるよ

まぁ、史実で迷彩色にした、とかそういった特殊な事情がなければ
絵師の趣味と思えばいいかと
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:27:23.56 ID:KKHwQHD4
古鷹は眼帯とかにしてやればいいのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:29:47.07 ID:8QPcHIhZ
>>658
古鷹はワレアオバ時のサーチライトの史実があるからあれでええやろ

木曾の眼帯も、たしかサーチライト壊される史実からきてるんじゃなかったっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:32:35.40 ID:QsN8Uosq
5-1で前衛支援任務と艦隊決戦支援任務使いたいのですがこれはいつ出るのでしょう?
それとも5-1では出ないのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:34:00.98 ID:8QPcHIhZ
>>660
wikiに書いてあるので見てきてください
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:34:11.91 ID:LAzi1tTQ
出撃中に強制終了した際のペナルティってありますか?
ブレイカーが落ちてしまって…
パッと見たところ無さそうですが
663アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 13:34:54.74 ID:TIrvQ3Mc
帰等時の疲労が清算されてます
cond-15
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:40:47.46 ID:8QPcHIhZ
>>662
資源マスで入手した資源も、出撃終了時加算だったと思うからなかったことになるよ
あと疲労が結構痛い
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:45:38.89 ID:ItXr8P/t
>>662
前回終了した戦闘までが記録されてる
資源はない。疲労が加算される
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:53:54.93 ID:LAzi1tTQ
>>663
>>664
>>665
ありがとうございました
誤操作で進軍してしまった時に使えそうですね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:55:05.03 ID:8pbIKTpF
>>666
>>623
こういうこと言われたいの?
668アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 13:56:23.73 ID:TIrvQ3Mc
この時間アフィが張り付いてるんじゃね
絶対wiki読まないわざとらしい質問が多すぎる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:05:29.76 ID:60qElSLR
応急修理要員が倉庫を圧迫し始めたから使いたいのだが
発動する際轟沈シーン出るのかな?
あと発動した場合、艦は修復される?それともHP1のまま?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:07:01.53 ID:CAVQcIc5
>>669
検索すれば動画出てくるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jiGmTyVdMto
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:14:46.03 ID:GTY/ttcH
あきつ丸って遠征では空母扱いにあんるんでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:17:13.46 ID:cxRG5Tfe
>>671
揚陸艇です
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:17:14.34 ID:CAVQcIc5
>>671
遠征では自由枠扱いでしか使えない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:30:38.96 ID:LhlLJQ9t
>>639
読んで思ったけどやっぱふだんは前月ぶんからの割合引き継ぎだよな。
なぜか今月は総提督経験値÷5万だった
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:21:13.52 ID:b4MxX4a6
3-3、4-3まで進んでいるんだけど衣笠、鈴谷、熊野、潜水艦がいない
レア駆逐艦レシピずっとやるべなきなの?
ドロップするならどこはれん狙えばいいですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:23:09.91 ID:ItXr8P/t
>>675
イムヤは3-3、ゴーヤは4-2などで出る。詳しくはwikiのドロップみてくれ
重巡は素直に戦艦レシピ回しておけ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:23:46.68 ID:8pbIKTpF
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:29:24.23 ID:06TVLpxl
階級上げたくて調べたら2-2 4-2 5-2回すと良いらしいんだけど
階級上げで4-2 5-2回してるって人いたらどんな編成で回してますか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:31:32.23 ID:ItXr8P/t
>>678
そんなこと聞くレベルの人に5-2はお勧めできないけどね
2-2 拾った重巡・戦艦・空母
4-2 潜水艦または好きな編成
5-2 Lv80以上の空母2隻・軽母・雷3
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:43:24.02 ID:i/Q2n9w5
ん?月初めの戦果って元々累計提督経験値/5万+αのはずだが・・・
wikiの情報更新されてないだけでしょ
ただ+αが0〜3時説と21〜3時説がある模様
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:58:50.25 ID:SQnZ3cHN
5-2攻略編成教えて
あと対潜装備いる?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:01:25.03 ID:CAVQcIc5
>>681
空母2軽空母1雷3とかでいいと思うよ
対潜はいらね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:02:42.37 ID:8pbIKTpF
雷3いなかったら適宜戦艦辺りに交換
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:03:24.58 ID:TgJt1IZc
>>624
空母は赤城改Lv.60、加賀改Lv.40があります

>>625
ボス以外ではほとんどダメージを受けませんでした
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:17:30.09 ID:SQnZ3cHN
>>682
>>683
了解
ちなみに雷の装備kwsk
10cm高角砲いるのかな
制空権は優勢と確保狙いどっちがいいの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:20:10.08 ID:CAVQcIc5
>>685
相談する前に一度行ってみては?
正直難易度あんまり高いマップじゃないしそんな深く考えなくてもあっさりクリア出来ると思うよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:20:25.23 ID:8pbIKTpF
>>685
制空確保するには3隻合計で大体7スロット分の艦戦が欲しい
ボーキがどうしても惜しくてたまらないなら頑張って積め

雷の装備何て連撃でりゃ何でもいいからお好きに
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:41:46.96 ID:i/Q2n9w5
>>685
制空権確保なんて狙わず攻撃機を載せるの減らして優勢にするので十分


加賀:流星改/烈風/烈風/15.5副砲
赤城:流星改/烈風/烈風/15.5副砲
千歳:流星改/15.5副砲/15.5副砲/彩雲
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:42:44.16 ID:BbS/zjiB
卯月5-1でるよね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:44:47.54 ID:8pbIKTpF
>>689
今のところwikiでは出ると表記されてますね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:45:27.08 ID:8YzYpn6P
>>685
烈風なら6スロットでも行けるけど無いならいっそ優勢狙いで空いたスロットに艦爆艦攻を積むのもあり
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:51:17.12 ID:BbS/zjiB
>>690
wiki見て20回ぐらい行ってみたんだけどまだでないから不安になってココで聞いてみた
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:56:18.95 ID:i/Q2n9w5
>>692
SS付の報告や動画は3-4、4-4はあるけど5-1はまだ無いから頑張って
ドロップすると証明してくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:02:39.61 ID:GAERtzDC
>>688
横ですまんけど、副砲詰みは
砲撃戦のダメージUP狙いということでいいんだよね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:04:48.31 ID:8pbIKTpF
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:06:22.72 ID:IrzQF8yK
次のイベントっていつです?か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:08:11.19 ID:24tnMtEF
>>696
2/14って噂
運営の発表があったわけでもないし憶測に過ぎない
運営に聞いてください https://twitter.com/KanColle_STAFF
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:10:46.38 ID:8pbIKTpF
2/14に夏・秋のような大型のイベントは来ないに一票
やるならもう広報していないと遅い
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:12:51.82 ID:qUTgokSa
質問です
3-4のボスまで大破させずに行けません・・・
難しいとは聞いてますが、どうしてもクリアしたいと考えてます


■編成
長門改lv83 46cm三連装砲 46cm三連装砲 33号対水上電探 三式弾
陸奥改lv69 46cm三連装砲 41cm連装砲 21号対空電探 九一式徹甲弾
比叡lv70 46cm三連装砲 41cm連装砲 21号対空電探 21号対空電探
霧島改lv93 41cm連装砲 41cm連装砲 13号対空電探 強化型艦本式缶
赤城改lv92 烈風 彗星 天山 彗星
加賀改lv45 彗星 九七式艦攻 九七式艦攻 強化型艦本式缶

道中陣形:全て複縦陣 ボス戦:単縦陣(予定)


これで何度やっても駄目でした
資源も馬鹿にならないんでギャンブル感覚でしかクリア出来ないなら
諦めることも考えましたがどうなんですかね?


とにかくボスまで中破以上のダメージは食らわないようにしたいです
ボス戦になれば大破しても良いんで確実に勝てます


あと、撃沈させる気ならクリアは出来そうですが
僕は畜生ではないんで犠牲を払ってクリアは嫌です
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:14:39.89 ID:mskRF/Ab
>>699
とりあえず艦載機が酷すぎるので開発
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:16:34.21 ID:8pbIKTpF
戦艦や空母に缶のっけるのか・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:19:35.75 ID:24tnMtEF
>>699
攻撃は最大の防御でいい
缶なんか攻撃力が下がって逆に被弾が増える

艦載機が惨いぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:20:52.03 ID:CAVQcIc5
>>699
缶積む位ならダメコンか女神積んだら?
撤退減ると思うよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:22:08.58 ID:lqP96jvL
>>699
3-4はほんとに運ゲーだからがんばれ

その編成でも行けると思うけど、強いて言えば、艦載機が弱いかな
艦攻は流星以上、艦爆は彗星甲以上が欲しい
あと艦戦1つは少ない 艦載数が多いスロ順に最低2つは欲しい
優勢とっておかないとボーキ消費も激しいし、航空戦力による被ダメも結構なもんになってるんじゃなかろうか

クリア目的なら、連撃仕様みたいだし、ダメコン積むのも手だよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:25:01.33 ID:IrzQF8yK
>>697
>>698
お返事どうもです。
大和レシピ回すか迷ってたので。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:27:09.43 ID:+AyKcbZT
>>699
http://up2.cache.kouploader.jp/koups8499.JPG
3-4ならこんな編成でクリア。敵の航空攻撃が凄そうだったんで輪形陣でした
提督によっては潜水艦や雷巡でクリアするみたいですけど、
どれにしても火力不足はしんどいですわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:43:42.96 ID:i/Q2n9w5
>>699
道中も単縦陣にするだけでかなり変わるはず
複縦陣は対空に少しだけ強くなるだけで、自軍の火力が2割減るから
フラ戦、エリ戦と殴りあうと負けるのは必然かと
それと他の人が言うように空母の装備が弱いので
いっそのこと戦艦6隻も有り
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:45:08.36 ID:TgJt1IZc
通信エラーで水兵さん?の画面によくなるのですが
そういうのでもアカウント没収ってされるんですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:47:30.38 ID:8pbIKTpF
されないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:57:14.75 ID:24tnMtEF
>>705
大和で海域突破だーとか、資源散らして建造の後で、消費の凄まじさに愕然とする提督が見える
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:04:46.69 ID:qUTgokSa
>>700
どうもです

>>702
知りませんでした・・・
缶ない方が良いんですね

>>703
撃沈する様は見たくないんでダメコンはなしでお願いします

>>704
空母の装備が弱いのは感じてましたが
資源集め優先してるんで開発ALLで失敗させて稼いでました
これから開発を真剣に取り組もうと思います

>>706
参考にさせてもらいます

>>707
やっぱり単縦陣の方が良いんですね
動画で見て来たんですがみんな単縦陣でクリアしてました
戦艦6隻全てレベルが高いわけではないんで
赤城と加賀の方を育てようと思います
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:05:31.40 ID:SQnZ3cHN
>>686
>>687
>>688
>>691
意外と楽勝でした
結局優勢で行った
ありがとう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:07:29.56 ID:o2J6BTLe
>>711
缶無い方がいいんじゃなくて
缶よりも他のものを装備した方が良い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:24:22.10 ID:qUTgokSa
戦艦は十分育ってると思うんで
空母の方の加賀のレベルを70台にして装備も強いのを加えたいんですが
確実に強い装備を積むなら流星改というのが良いんでしょうか?
他に必要な装備があったら開発したいんで教えて下さい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:28:11.59 ID:+8fy1JHt
>>714
うん。
でも流星改なんて狙ってそうそうポコポコ出るもんじゃないから
まずはただの流星をメンバーに満載できるようにするのが先じゃないかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:28:42.87 ID:8pbIKTpF
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:30:22.86 ID:IIP2kEWY
>>714
艦戦(烈風)、艦攻(流星改)、艦爆(彗星十二甲)、偵察(彩雲)
全部出番があるんで開発する
詳しくはwikiで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:44:46.47 ID:hWpswpvT
3-2抜けて長門型90越えるようなところまで上げてる提督でもこんなwikiも見ないうえに試行錯誤の跡すら見えない人もいるんだな
逆に凄いわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:59:47.98 ID:qUTgokSa
>>715
はい、分かりました

>>716
どうもです

>>717
開発します
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:03:37.80 ID:Ic2Coqun
ゆとり世代もようやく終わるからまともな人間が増えてくると思うよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:07:47.99 ID:8pbIKTpF
ゆとり世代ってこれから世間に蔓延してくるんじゃねえのか

まあスレチなのでどうでもいいけど
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:11:27.01 ID:lPYYVV3F
ゆとり世代が管理職とかになっていくのが今後ってことだな。
まともな新人が社会に進出してくるようになるけど、使う側がゆとり世代になってしまうのでまだバランスが・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:14:42.11 ID:lPYYVV3F
>>623
ブラウザを閉じてしまうことは普通にあり得ることだし、ブラウザゲームの使用上想定内。
ゲーム画面の真下に宣伝バナーを配置して、リンクをクリックさせたいというのはそのまま「運営の意思」だから、BANどころかDMMが喜ぶことなんだよね。
そうでないなら宣伝リンクなんて配置しなければいい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:27:06.00 ID:OM17QARn
気持ち悪
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:34:11.13 ID:ABi8SKDR
>>723
だったら運営はどうやってブラウザ閉じとF5を分けるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:37:10.62 ID:mgPdcRkh
質スレで雑談してる時点でゆとりと同レベル
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:38:17.26 ID:+AyKcbZT
>>724
電源切れば快適だよ。
「育てた艦娘に敵魚雷が向かってこのままでは轟沈確定と想像されます。
あなたはどうします?」
電源切る、ブラウザのタブ閉じる。これがマトモな判断ではないかと思うようになってきた
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:48:04.95 ID:b4MxX4a6
ロストするとわかっても陣形選択した自分にいまだに悔やんでいるからブラウザ落としてよいと思うわ
それでバンされても諦めがつく
レアキャラを再度手に入れる作業は精神的にキツイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:50:31.05 ID:Ygo4bkr4
それ以前によそ見して大破進撃なんてするんじゃねーよっていう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:52:43.20 ID:TgJt1IZc
こういう奴らのせいでサーバーが高負荷で不安定とかになるんですか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:56:43.05 ID:lPYYVV3F
>>730
ブラウザ閉じても負荷は間違いなく増えないよ
むしろ減る。

恐怖という感情からブラウザを閉じてしまうことは、人間に恐怖という感情が間違いなく存在する以上あり得るしね。
その日はその恐怖で艦これを起動しないということもあり得るかもしれない。

>>725
F5連打をしたなら負荷は増えるだろうね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:57:54.36 ID:ItXr8P/t
>>730
そんなに弱いサーバーだったら常時猫でプレイできないわ

てか、これは艦隊の状況を見せない運営も悪いと思うわ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:57:55.52 ID:CAVQcIc5
敵艦からの対空砲火で撃墜される航空機の数は航空機の性能の良し悪しで変わりますか?
734アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 19:59:20.09 ID:TIrvQ3Mc
自演荒らしっぽいな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:00:36.49 ID:+AyKcbZT
>>730
端末の電源切ってくれればログインサーバの負荷は減って角川さんは喜ぶよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:03:09.11 ID:8QPcHIhZ
>>733
対空砲火なら対空値で決まる
これ読んで。

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#AntiAircraft

敵も味方も判定は同じ・・・だと思う

艦戦による撃墜についてはまた別なので、それはそれで読んで。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:06:01.40 ID:CAVQcIc5
>>736
対空砲火は敵でも味方でも同じ判定なんですね
艦戦同士は知っていたのですが、敵艦の対空攻撃については書いてあるサイトが見つからなかったので助かりました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:24:35.57 ID:161XoFKt
潜水艦を拾ったので使ってみたんですが夜戦だと雷撃が敵に全く当たりません
何が悪いんでしょうか?

こちらの潜水艦は5隻で全艦未改造(近代化改修済み)装備は五連装酸素魚雷です
こちらの陣形は単縦で開幕と雷撃戦では命中してました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:28:20.34 ID:MfTyLZiH
>>738
潜水艦は改装終わってから本気出す
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:30:23.16 ID:BICRiDrk
>>738
未改造だと雷装値の最大値が小さい・当然ながら100%カットイン出ない
改造しないとより強くはならないと思います
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:30:46.78 ID:CAVQcIc5
>>738
・運が悪かった
・自艦隊のレベルが低くて命中ステが低かった
・敵が回避に秀でるフラッグシップやエリートの軽巡、駆逐だった
・疲労が溜まっていた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:43:46.29 ID:161XoFKt
>>739
>>740
>>741
なるほど改造してない&低レベルなのが原因っぽいですね
拾ったばかりでレベルが低かったんですが、近代化さえしていれば大丈夫だと思ってました
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:49:17.24 ID:chBubpRX
スーパーズのレベリングって、3-2-1や4-3でMVP取らせるのは難しいですよね。
3-2-1で旗艦にしてひたすら回すしかないでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:08:34.12 ID:8pbIKTpF
>>743
むしろ一番マッハでレベル上がってく奴等なんですが・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:13:09.38 ID:CAVQcIc5
>>743
4-3やるなら甲標的、砲塔外して三式ソナーフル搭載でおk
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:31:31.21 ID:chBubpRX
>>745
スロット2つしかないから、どうかと思ったんですが、
三式ソナー積めば意外といけるもんなんですな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:57:12.19 ID:pKuMqwW3
長門さんを建造しようと頑張って早二日、燃料と鋼材が三桁になりました。
どのように資材集めをすれば効率がいいですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:58:56.42 ID:8pbIKTpF
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:59:03.69 ID:24tnMtEF
>>747
とりあえず第4艦隊開放して寝る前出掛ける前に遠征を欠かさず
その頃には省エネ運営を理解しているだろうから実践する
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:59:40.45 ID:Ic2Coqun
資源なんていくらでも売ってるだろ 買えよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:00:32.69 ID:8pbIKTpF
最重要:長門と言う言葉を1週間、頭の中から消す
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:09:20.73 ID:0WKqK8iv
潜水艦を手に入れる
こき使う
2,3,4艦隊はひたすら遠征任務
タンカー・鼠輸送・資源輸送・ボーキサイトなどが張り付かずに適度に資源回収できる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:12:12.30 ID:mWrSt1tu
まあ無理な造船や開発をしなくて遠征に力を入れるのが一番よね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:15:33.06 ID:pKuMqwW3
>>748,>>749
やっぱり遠征ですよね…
地道にやろうと思います。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:16:36.30 ID:pKuMqwW3
>>751(;¬_¬)ミナイフリ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:17:17.68 ID:i4aslbb9
>>754
いけるなら3-2潜水艦回しも悪くない、上の鋼材とって空母倒す。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:18:55.39 ID:pKuMqwW3
>>752潜水艦って実装されてるんですかねぇ(白目)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:21:08.86 ID:pKuMqwW3
>>756
響48lv夕立,時雨38lvですけどいけますか?軽巡はほとんど育ててません
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:25:03.36 ID:4Za0hmJ1
>>747
半年以上長門が出なかった俺から見れば、気が早いなぁと思う。
資源に余裕あるなら大型建造最低値の選択肢もあるね。
阿賀野型狙いで2隻目の長門が来た。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:27:34.29 ID:4Za0hmJ1
>>747
ひとつ言い忘れたが、3-3ボスが長門掘りに最適なので、
建造はしばらく忘れて3-2突破する戦力整えては?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:36:02.15 ID:qUTgokSa
潜水艦派遣作戦は潜水艦4隻全てにキラ付けする意味ありますかね?
報酬は少ないんでキラ付ける必要性はないと思いますが、48時間なんで慎重に遠征に行きたいです
なにか特別な事があるなら教えて下さい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:39:22.48 ID:24tnMtEF
進行度も書いてないから想像にしか過ぎないが、初期の初期でいきなり建造に踏み切って泣いているように見えるがね
戦艦初建造1発目で長門だったが、運用費が勿体無くて滅多に使わなかったよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:45:07.38 ID:pKuMqwW3
>>759
大型建造が10回ぐらい、通常建造は100回ほどやってみて長門型の二人は出ず。でも艦これ始めるキッカケになった艦なのでどうしても…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:46:58.00 ID:pKuMqwW3
>>760
3-2ですか…羅針盤と敵戦艦が微笑んでほしい…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:52:17.21 ID:9EuaRQ5j
>>761
潜4のみキラだと大成功率からいって無駄。やるなら6隻キラ。
大成功なら開発資材が3個くらい貰えるからキラったほうが良いと思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:50.06 ID:4Za0hmJ1
>>761
まるゆ含めて6隻きらきらにして遠征に出してる。
大成功狙いの場合はけちらず6隻にしたほうがいい。
>>764
駆逐艦育ててる間は資源の消費へるから、やっぱ3-2突破を
先にしたほうがいいと思う。建造開発の類は資源稼げないと
すぐに詰みますよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:52.95 ID:pKuMqwW3
>>762
進行度が書いてありませんでした…すいません…
海域は3-2 4-3まで解放していて、
最高レベルが北上の50lvです
戦艦はあと長門と陸奥だけなのでどうしても欲しいんです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:57:59.66 ID:mskRF/Ab
>>761
ない
注意するのは旗艦レベルと帰投時に任務を遂行状態にしておくこと
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:00:21.74 ID:sHgMw5DR
スマホからできるリモートデスクトップソフトで通信量制限できるやつないでしょうか?
TeamViewerはちょっと通信料多すぎて…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:02:02.56 ID:8pbIKTpF
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:05:21.71 ID:sHgMw5DR
書き忘れましたiPhoneです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:08:35.46 ID:24tnMtEF
>>771
>>2 一番下
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:12:46.62 ID:4Za0hmJ1
>>767
3-3いけるのか。建造するよりそこで鬼回ししろ。陸奥は道中でもよく出るよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:15:09.98 ID:qUTgokSa
>>765
開発資材は沢山持ってるんでキラ付けはしなくて良い感じです

>>766
潜水艦は4隻しか持ってないんでキラ付けはやめておきます

>>768
分かりました
ありがとうございます
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:15:47.69 ID:sHgMw5DR
探してみたところも通信量等まで込みでのおススメが記述されてる紹介が見当たらなかったので質問させていただいています
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:16:42.79 ID:i4aslbb9
>>758
潜水艦持ってないなら俺の提案はやめた方がいい、ほぼ無傷でいけるなら別だけど高確率で赤字になる。
あと3-2とは言ったけどAll駆逐艦部隊じゃない方のルートね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:18:00.71 ID:UqsE1iiz
>>775
そんなオススメありません
バイバイ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:20:41.32 ID:6Z04OIDe
ウィークリークエの5-2ボスS勝利2回ですが、相手の陣形とこちらの陣形の相性で困っています。
具体的にはこちらが輪形陣で相手が単縦陣の時と、こちらが複縦陣で相手が輪形陣の時だと、
前者は一方的に大ダメージを受け、後者は航空優勢を取れずに艦載機を多数撃墜され、
いずれも夜戦で敵を取り逃がしA勝利になってしまい、正直無理ゲーに感じています。

正規空母2軽空母1は必須なので、それを踏まえて確実にS勝利を狙える編成・陣形があれば
教えてください。
ちなみに今は空母以外の三枠を戦艦ハイパーズで行っており、道中は楽勝ですが
ボス戦で相性が悪いと全く無力です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:22:34.05 ID:Ygo4bkr4
>>767
デイリーはレア駆逐艦レシピ回して潜水艦を狙って
1日1回大型建造を最低値で回して長門陸奥を狙うとか
後は遠征で資材を稼ぎつつ3-2-1でレベリング
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:23:15.29 ID:8pbIKTpF
>>778
潜水艦は単横、ほかは単縦で普通に突破できるだろ??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:24:06.54 ID:Lrk+j8kt
大型艦コンプしたからいまのうちに潜水艦任務終わらせとこうと思ったら敵母港空襲作戦の次が出ない…
北方海域の潜水艦哨戒任務まで終わらせてないとだめだったりするんだっけ?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:24:07.44 ID:U1NxQOIW
>>778
5-2ボスは潜水艦いないんだしS取るなら単縦一択
優勢取れないなら艦戦を優勢取れる量まで増やすだけ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:24:50.52 ID:sHgMw5DR
>>777
煽りたいだけなら黙っとけ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:26:26.90 ID:CAVQcIc5
>>781
wikiに出現条件書いてあるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:26:42.30 ID:o2J6BTLe
>>783
煽りはいかんと思うけど
あんたもいい加減黙っておきな
ツールに関してはこのスレで聞くのルール違反だから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:28:21.94 ID:sHgMw5DR
>>785
■ツールについて
このスレではツール関係の質問はNGです。自己責任でどうぞ

すいません完全見落としてました
スレ汚し失礼しました
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:28:28.09 ID:8pbIKTpF
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:28:54.31 ID:SIzqtDPL
艦爆と艦攻の撃墜されやすさに差がないって事になったみたいですが、そうなると
艦爆の利点って何ですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:29:39.23 ID:OM17QARn
>>778
陣形は制空権関係ない、対空砲で撃墜増える程度で火力下がる複縦輪形は特にボスで選択しない。
優勢とって戦航2軽空1雷2で単縦にすれば高確率でS。連撃ね
790アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 23:30:17.42 ID:TIrvQ3Mc
た、対潜とか(震え声)
ぶっちゃけないです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:34:29.68 ID:Re7KfnWg
>>788
砲撃戦火力が高い、0.8倍の様な外れが無いので安定してる(期待値はお察し)
そもそも流星改と同ランクの艦爆が無い為お話になりません
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:35:10.69 ID:SIzqtDPL
ええー、ないんですか!?
か、艦爆さんだって、きっと良いところの一つや二つ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:37:12.23 ID:gNlaa2uR
軽空母節約支援艦隊は彗星甲ガン積みしてるけど、それは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:37:52.38 ID:ItXr8P/t
>>788
艦爆は砲撃戦で活躍する
艦攻は開幕で活躍するけど砲撃でもそこそこ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:38:22.29 ID:SIzqtDPL
>>791
ああ、まあ安定はしてますね。
そういえば、砲撃戦火力、特に火力の低い軽空母では砲撃戦で差が出るんでしたね。

艦爆さんにかわってお礼申し上げます。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:41:04.04 ID:SIzqtDPL
>>793
>>794
なるほど、砲撃戦ではやはりまだ利点があるんですね。

彗星甲にかわってお礼申し上げます
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:45:13.10 ID:6Z04OIDe
>>780
>>782
>>789
ありがとうございます。
でしたら、正規空母の烈風枠をもう1個ずつ増やし、軽空母には爆戦を追加して
単縦陣で試そうと思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:45:45.13 ID:60qElSLR
あと軽空母の対潜攻撃は艦爆つんでないと行われないよ〜
799アドセンスクリックお願いします:2014/02/02(日) 23:46:37.41 ID:TIrvQ3Mc
艦攻だけでも潜水艦殴れますよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:46:55.36 ID:ZcBRH5Y3
夜戦をやるメリットは戦果を増やす
デメリットは弾薬の消費
でいいの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:48:58.14 ID:/eblGCDk
>>800
それと疲労も増します
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:56:07.36 ID:60qElSLR
>>799
マジだ勘違いしてた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:56:07.95 ID:pKuMqwW3
>>779
やっぱりこつこつやるしかないですね
頑張ります
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:57:18.27 ID:wErc+ZMf
>>800
自分の側に夜戦出来る船が少なかったりすると
夜戦で逆転されることもあるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:57:56.12 ID:pKuMqwW3
>>776
伊58がいれば…
丁寧にありがとうございます。
まずは物欲センサーを騙すことから頑張ってみます。
806アドセンスクリックお願いね?:2014/02/02(日) 23:58:37.78 ID:X0fXtfNl
>>800
場合によってはB勝利がC敗北になる場合も有るしそのメリットは一概には言えない。
C敗北をA勝利に変えたり、Sねらったり、ボス落とすこともできるかもしれん
等メリットは海域とかやりたいことによっても変わる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:04:14.48 ID:bG1EG3Yq
lv90とLv95とLv99の違いって実感できます?

lv90を99まであげるか他の艦娘育てるか迷ってます
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:08:37.57 ID:fTwO6XnC
嫁じゃなけりゃ、90で十分
809アドセンスクリックお願いね?:2014/02/03(月) 00:10:54.62 ID:Witgr3I9
>>807
90と99で比較しても正直個人差があるとも思えないようなレベルで体感はできない。
ただケッコンカッコカリの条件がLv99だと今のところ言われてるのでケッコンカッコッコカリするつもりなら上げておいても良い
考え方にもよるがレベルカンストでその分経験値がもらえなくなる、という状況がマイナスに感じるなら新たに他の艦育てたほうが良い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:16:03.97 ID:2dFXghL3
なんすかこれ?すか?すか?あぁ?
せっかく3-4無傷で突破出来たと思ったのに
最後の最後で下の方の奥地に行きやがったよ・・・
クソ羅針盤死ねや!もううんざりだああああああああああああああああああ
もういやだああああああああああああああああああああああ行きたくないいいいいいいいいいいいいいいい
わあああああああああああああああああああああああああんんんんんんんん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:17:25.83 ID:9EByyp/c
>>810
雑談は余所で
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:30:53.83 ID:bG1EG3Yq
>>808-809
あんまり変わらないのですね
Lv99の特典実装がいつになるかわからないのでここからはまったり育てる事にします
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:58:59.57 ID:2dFXghL3
質問良いっすかぁ??(怒)
3-4余裕なんすけど羅針盤が空気読まないから
GじゃなくてIに行っちゃんすけど何故っすか〜?
地図はこれっす!
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/570.html

装備は強い人の真似して変えた途端に道がこっちに行くようになったんす!
どうすればボスまで辿り着くのか教えてくれっす!

相手思ったより雑魚だからクソ羅針盤さえ何とかすれば余裕っす!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:00:00.69 ID:2dFXghL3
書き忘れッス!
全員キラ☆付けて行ってるっす!
戦戦戦戦空空っす!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:01:45.46 ID:9EByyp/c
>>813
装備変えたら逸れたんだろ?じゃ元に戻せよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:04:46.08 ID:wmgK8nzA
3-4敵強くないすか?
やはり戦艦空母のガチ編成でいかないとだめっすか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:11:16.51 ID:2dFXghL3
>>815
無理っす!
せっかく勝てる雰囲気になったから
この流れを崩したくないっす!
羅針盤だけが真の敵っす!
運なんすかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:15:15.69 ID:WWGahySQ
>>816
まあそうしたほうが多少は確率上がるだろうね

>>817
完全に運ですね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:18:49.09 ID:j5YmF+BQ
>>817
何回出撃した?泣き言いえるのは出撃30回超えてからだぞ
動じない精神力を養わないとこの後の5-3や近々あるイベントなんて
もっと極悪なんだから耐えられない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:39:56.48 ID:U4RKfAw9
>>817
世の中には初風掘りというのもあってだな・・・あとは察しろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:44:21.09 ID:2OFRZQ44
新任務で3-1クリアするまで16回羅針盤反れたわ
1/4であろう確率でも分母の4倍はまりくらいはよく起こる。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:49:34.61 ID:U4RKfAw9
>>816
3-4は戦艦5隻がある程度育ってんならB勝利狙いならいけるよ
ただのクリア目的なら問題なし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:59:13.43 ID:U4RKfAw9
>>816
すまん。潜水艦だった。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:14:35.10 ID:2dFXghL3
>>818>>819>>820
うっす!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:16:46.52 ID:CF/V6NWp
4−4で鶴姉妹ドロップを狙う場合S勝利じゃないと駄目?
フラ潜を想定した編成だと駆駆戦戦雷空辺りで可能?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:37:36.73 ID:2dFXghL3
羅針盤マジでうざいッス!
課金アイテムでも良いから憎きあいつを破壊してボス√確実が欲しいッス!
せっかく育てた艦娘を無駄に大破させて無駄に終わらせるとか許されないッス!
怒りがヤバいッス!死ねッス!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:40:24.11 ID:WWGahySQ
怒れる気力があるならまだまだだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:45:24.57 ID:OH2o59hU
羅針盤を回すのにわざわざクリックさせるなよ
広告があるわけでもないんだから勝手に回ってくれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:56:21.75 ID:WlWmJZDF
愚痴はよそでやれ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 03:11:05.20 ID:VKLckbNr
質問じゃないよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 04:27:03.26 ID:G68JAa0j
ここのみなさんのおかげで無事2-4をクリアする事が出来ました
ありがとうございました。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 05:08:21.03 ID:U4RKfAw9
>>826
羅針盤については.>827だな
課金アイテムはバランス崩すから、それを超えて何もかもやり尽くしたときに察するはずだガンバレ
せっかく育てた艦娘?全員Lv99だろうな?
怒りがヤバいっす!あらゆる意味で、そういうゲームだよ イヤならやめてもいいのよ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 06:36:10.90 ID:w//041fn
かんむすゲット時のセリフってMVPセリフを消してませんでしたっけ?
今は両方流れるようになってますけど、前は消えていましたよね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:24:58.80 ID:uNgNtq/J
3-4とか、高レベル潜水艦5隻で突っ込めば10回に1回くらいはクリアできるけどなぁ・・・
道中で大破しまくるし羅針盤次第だけど、数こなせばいいだけの話だし

ボスにさえいければ大体勝利だしな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:10:40.67 ID:LcVdHL78
心配になったので教えて下さい
頻繁に猫るとBAN対象になる・・・と見かけましたが、本当でしょうか?
ノートPCで艦これをプレイしており、バッテリーの関係もあり30〜40分おきにノートを閉じては開け閉じては開けプレイしています。
その際スリープ復帰後はWifiを探しに行く関係で読み込みエラー→猫の画面になり易くページリロードが発生します。
これはアウトなのでしょうか?なお通常プレイで猫ったことはないです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:13:33.47 ID:CDCGh1ET
嫌なら辞めろとかどこの信者だよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:18:54.46 ID:/q7kc4E2
>>835
この質問に回答できるユーザーは存在しません(もし回答があればそれは妄想です)
30分のうちに20回、1時間のうちに50回とかそんなレベルでないのなら頻繁ではないと思う
公式に問い合わせても回答はないと思いますが・・・まあその程度なら大丈夫なんじゃないのかなあ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:20:10.61 ID:Ks2fqcws
ただの下らない脅しだよ
F5でBanとかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:25:35.14 ID:LcVdHL78
>>837-838
おお。ありがとうございます
コンシューマーと比べて安定しないブラウザゲーでリロードBANとはこれ如何に・・・と思いましたが言われてみればそうですね。
安心してプレイできそうでうす。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:31:10.69 ID:p0ymDWcH
そして数日後 2chで大丈夫って言われたのにBANされた とクレーマー化した835が運営に粘着する姿が見られる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:32:43.76 ID:c6MDmNrk
雑談は控えましょう。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:03:31.77 ID:i1BL2O2I
168と58以外の潜水艦も建造で出ますか?
250-30-200-30 で試してるんですが、168と58が2枚ずつ出てるのに、他の娘が出ないんですが運ですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:07:40.85 ID:Pip/qVz0
運です
他の娘と言っても19と401は建造不可で8しか出ないがな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:10:36.97 ID:3EXNqgzr
>>835
スリープにする前に艦これ終了させればいいだけだろ。
運営に挑戦するのが生き甲斐なのか?

>>842
伊8が建造できる。
レア。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:19:51.43 ID:i1BL2O2I
>>843 >>844
ありがとうございます。168と58以外なら誰でもとは思いつつも19狙ってました。
そか建造じゃ出ない娘もいるんですね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:29:04.76 ID:kSuU7xbV
大型でまるゆって手もあるが…

321デコイなら最適解。
オリョクル目的なら役立たず。
任務要員なら達成は可能。でもキラ付けは少々面倒臭い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:13:09.55 ID:2dFXghL3
なんすか?
演習で勝ってもキラが全員に付かないんすけど?
昼で全て叩かないとキラ付かないんすか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:14:33.13 ID:w//041fn
そうよ、全員キラは昼戦S勝利
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:15:47.80 ID:O/pzJfI+
夜戦マップの疲労度についての質問です
Wikiによれば「夜戦で開戦でコンディション+1」という判定があるようなのですが
実際の夜戦マップで合計のコンディション変動を考える際、
【「夜戦で開戦」で+1、「夜戦突入」で-2、合計で-1】
【「夜戦で開戦」で+1のみ、合計+1】のどちらの解釈が正しいのでしょうか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:16:27.78 ID:2dFXghL3
どうもっす
相手固いからmiss連発で駄目な場合が多いから困るっす
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 14:36:31.82 ID:Ks2fqcws
>>849
後者が正しい
夜戦突入は昼戦から夜戦選択した時のこと

余談だけど秋イベの開始夜戦cond+1から強制昼戦突入ではcond-2か忘れたけど疲労があった
852広告クリックお願いします:2014/02/03(月) 14:43:45.73 ID:ADprS6Fb
今司令部レベル36でそろそろ46cm砲狙おうかなと思うんだけど
レベル30以上も高レア装備引く確率って上がっていくの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:12.06 ID:XtZ4HOs5
着任数日で島風と雪風を両方入手という超幸運に見舞われたんですが、序盤だとどっちを育てたら良いですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:01:12.34 ID:2dFXghL3
聞きたいんすけど
1-1キラ付けする際に旗艦と護衛用の新しくドロップした捨て艦を2隻連れて行き
旗艦にMVP取らせて任務終了後に護衛用の2隻は補給せずにそのまま解体して資源の節約してるんすが
これは別に外道扱いされいっすよね?

これみんなやってる事なのか教えてほしいっす!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:03:51.30 ID:TPiKSnE9
>>854
基本中の基本
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:04:00.56 ID:w//041fn
>>854
みんなそうしてる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:04:43.73 ID:TPiKSnE9
>>853
当然両方
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:07:17.24 ID:GAH78wF7
>>852
司令部レベルあがっても確率同じ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:08:25.26 ID:TesZcPbo
>>854
みんなやってる
俺もやってる
でも外道
860広告クリックお願いします:2014/02/03(月) 15:09:39.07 ID:ADprS6Fb
>>858
サンクス
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:11:19.13 ID:Srh3/duW
>ID:2dFXghL3
どこの体育会系だよ。いちいち「〜っす」ってウザイんだよ。
普通に書け。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:12:39.93 ID:UShNRdHP
故意の轟沈さえしなきゃ外道にはならんだろ
解体は元の女の娘に戻るんだから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:14:32.18 ID:7QHgJ2pl
新規採用した子を働かしておいて解雇したようなもんだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:15:32.44 ID:GAH78wF7
本人は愉快なキャラを演出してるつもりなんじゃね

まあウザイだけだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:17:10.36 ID:2dFXghL3
>>855>>856>>859
基本なんすか!?
なら安心っす!どうもっす!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:37:25.34 ID:SvGsNWsM
母港画面下で演習、遠征、入渠等の行動が表示ログに反映タイミングっていつなのでしょうか?
気にしないでいるといつの間にか更新されていて、気にしているといつまでも更新されないのですが…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:54:17.15 ID:6A3tpt03
>>854
それ別に「捨て」艦じゃないんだよな
一緒くたに使われてるけど
問題になるアナルバイブは轟沈上等の弾除けのことだし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:57:48.66 ID:SV9lz4jG
8ちゃんゲットしたんでオリョクルやりたいんすけど
陣形選択で何選べばいいんでしょうかね?おしえてください
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:58:58.93 ID:iK5wchRi
捨て艦に関してどうこう言う奴に限って、解体や近代化には何も言わないんだよな
システム上余った艦娘はどう足掻いたって結局は捨てることになるんだから、どう使おうと同じ事なのにな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:01:31.35 ID:2dFXghL3
運営が糞だから仕方ないっすね
解体という名前がある時点でそういうことっすよ
でも普通の女に子に戻るという設定がなかったら
穏やかじゃないっすから当然の処置だと思うっす
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:02:42.91 ID:WWGahySQ
>>868
単縦以外選択肢に入らない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:04:02.59 ID:kSuU7xbV
>>868
エコノミークラスのオリョクルなら、縦一択。
ビジネスクラスのオリョクルなら、そもそも選択肢は無い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:08:18.44 ID:SV9lz4jG
なるほど、そうします
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:55:45.68 ID:6y2kVl5o
10cm連装高角砲が欲しいんですけど
狙い撃ちレシピ回すのと駆逐育成〜改造して引っぺがすのと
育成する場合の随伴艦の消費資源は無視するとして
どっちのが消費資源少ないですかね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 16:56:40.95 ID:8E0Src+E
卯月の泥確定してるのって4−4、3−4、5−3だけ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:01:28.74 ID:mxuwK28E
>>874
確率は偏るからどっちとは言えない
確実に手に入れたいなら育成だし、
早く手に入れたいなら開発だね
俺は一々育てるの面倒だし開発でやってる。一応レシピは10/10/30/10
開発も1日十回までとか限度決めておいた方が良いと思う

>>875
今のところそうだね。4-2の件もあったし口頭で伝えられても簡単に信じるのは無理
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:07:15.35 ID:0K6ayCXC
何で卯月はあんなに入手困難なんだろう
弥生は割と簡単にドロップするし建造も出来るのに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:12:11.85 ID:dPXuxZcE
雑談は別スレで
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:15:45.81 ID:2dFXghL3
弥生・卯月はALL30では難しいんすか?
クエストついでに回してるんすが建造し難いっすね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:16:58.50 ID:EwuYBLrV
>>875
5-1
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:17:48.01 ID:mxuwK28E
>>879
弥生はALL30で出るが、デイリーだけだと運良くなきゃ1ヶ月ぐらいかかる
卯月は掘れ

いい加減「〜っす」ってやめてくれないか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:18:47.47 ID:dPXuxZcE
>>879
弥生はall30で出る。特に出にくいわけじゃないと思うけど
all30ででる艦がそもそもえらい多いので確立は低い

卯月は
3-4、4-4、5-1、5-3
のボスSドロップのみ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:23:33.52 ID:2dFXghL3
.>>881
はい、すいません・・・

>>882
分かりました、どうもです!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:24:45.87 ID:8E0Src+E
>>876
>>880
ありがとう5−1でも出るのか この中では4−4が一番マシなのかなぁ
もう卯月掘るぐらいしかすることないからやるけど周回したくないマップばっかりだね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:37:07.02 ID:U/6ARLMG
連撃で3とか4とかショボいダメージしか出ないってどういう状況?
火力156ある小破状態の長門でエリート重巡相手に
2連続一桁ダメとか出るんだけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:55:24.31 ID:cUe1IG+x
遠征のキラ付け大成功についてなんですが二つあるwikiの片方には

>成功失敗判定、またキラキラと大成功の判定・疲労によるキラキラがとれる判定は帰還時にまとめて行われるので、
>送った時にキラキラしている艦娘が帰還時に疲労でキラキラがとれてしまうと大成功の確率は下がる。

とあるのですがもう片方には

>帰投時の表示でキラキラであるかどうかは無関係である。
>出発時に全員キラキラで帰投時に全員キラキラ状態が解除されていても大成功する。

と、全く逆の内容なんですがどっちが正しいんですかね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:55:59.95 ID:cFVm0jbS
夜戦まで行ってる位だからT時不利とか弾薬残量じゃないの
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:57:10.75 ID:18a/ueGw
>>886
出発時にキラなら、帰還時にキラはがれてても普通に大成功になるから、後者が正しい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:59:17.83 ID:cUe1IG+x
>>888
ありがとうございます、スッキリしました
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:59:46.75 ID:mxuwK28E
>>887
夜戦に交戦隊形は関係ない
>>885
装甲を抜けてないorミスがカスダメ(およそ残り体力の1/10ダメージ)になる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:04:14.21 ID:2dFXghL3
演習の後にすぐ出撃すると疲労度が付いてなくても
戦ってる最中になったりするんでしょうか?演習では疲労度は付かないものと考えてますが
念の為に演習で全員にキラ付け終了して20分ぐらい経ってから
クリア目的の海域に出撃してます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:06:07.95 ID:cFVm0jbS
>>890
陣形だけだと勘違いしてたわ。
調べてみたら夜戦連撃のmissってカスダメ処理になるんだな
勉強になった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:09:46.22 ID:dPXuxZcE
>>890>>892
最近だとT字だのなんだのは夜戦関係あるかもってなってるけどな
カットインの確立が変わるのはほぼ確定だし
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:10:24.32 ID:mxuwK28E
>>891
疲労の加算は出撃帰投時だから関係ない
演習のキラは薄いから効果も薄いとも言われている

オカルトの領域だと思うけどキラ付けるなら1-1を2、3周はしといた方がいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:11:39.92 ID:mxuwK28E
>>893
そうなんだ。知らんかったわthx
確かにE4で夜ダメ通りにくい→昼丁字不利ってあったからあるかもね
カットイン率も変わってくるのか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:15:46.15 ID:2dFXghL3
>>894
どうもです
一応このキラ付け方法で羅針盤さえボスに行ってくれれば
3-4攻略出来そうなんで続けて見ます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:30:39.08 ID:NyJCWCp5
指令レベル40で燃料が不足気味で鋼材がかなり余っています
自然回復分は無駄にしたくないので鋼材の有効な使い道はありますか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:33:52.48 ID:9EByyp/c
>>897
お好きな開発や建造をどうぞ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:35:12.61 ID:4Yw05ji+
>>897
鋼材は修理か建造・開発で使うけど
結果不足してる燃料もぶっこむことになるけど
それでもいいなら適当に建造開発をどうぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:37:48.70 ID:dG3ZurKV
演習のやつ以外のクエ終わってんけど
俺すげない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:38:31.77 ID:9EByyp/c
>>900
すごいすごーい

次スレさっさと立てろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:38:39.63 ID:7xm7MRDN
マジすゲイ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:39:07.06 ID:dG3ZurKV
お前たててや
じゃあな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:42:02.60 ID:9EByyp/c
クズカスはさっさとタヒんどけよー


御指名なのでスレ立てに行ってきます
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:42:16.37 ID:NyJCWCp5
>>898-899
鋼材のみを集中して消費するのは難しそうですね
大和砲レシピでも回してみます
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:49:48.67 ID:mxuwK28E
>>905
弾薬は普通に余ってると思うから大和砲でいいけど、
電探開発もいいよ。大量にボーキ消費するけど

>>904
最近の餓鬼は大変ですね。いってらっしゃい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:53:27.50 ID:9EByyp/c
          ,.r-=
          (( -――-.(ソ
        /:::::::::::::::::::::::゚丶
        /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|  あたらしいスレが出来たって!どうせ質問スレでしょ?
      〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j  
       ji::〈 "  ヮ  "/::::::|
        V`ゥrr-.rュイ人人
         ,/1::ー:'::! i
   .  ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ135
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1391420650/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:56:49.36 ID:2dFXghL3
演習で全員にキラ付け難しくないですか?
相手固いんでなかなか昼の間に倒れません
missも演習だけ多くなります
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:58:00.49 ID:feuPPbWR
確実に勝てると思った相手のときだけでいつもやる必要はない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:58:40.34 ID:9EByyp/c
>>908
昼間のうちに勝てる艦を揃えて戦え
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:59:03.82 ID:19kpR2tH
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 48分

本日、転売目的と思われる、または通常のプレイをされていないアカウントを、一定数停止処置させて頂きました。
大変恐縮ですが、本件に関する個々のお問い合せには対応出来ない場合があります。ご理解頂けますと幸いです。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:59:25.32 ID:dPXuxZcE
>>908
ある程度提督レベル上がってきたら
演習は経験値のためにやる事になる
キラは素直に1-1循環でつけてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:00:38.08 ID:2dFXghL3
>>909
分かりました

>>910
全員lv99ではないんで
このぐらい育てようと思います
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:01:34.43 ID:Pip/qVz0
>>908
レベルはどれくらい?
最初の内の演習は負けて当然だから演習でキラ付けは考えないほうがいい
明らかに勝てると思う相手が居た時だけにした方がいいよ

1-1のキラ付けも駆逐艦なら改造してある程度近代化改修しないと安定しないからオススメしない
結局はある程度レベルが上がらるまでキラ付けとか考えない方が精神衛生上いいと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:03:04.38 ID:GAH78wF7
>>907スレ立て乙

>>911
今日どこのスレも荒らしくさい奴らが湧くわけが分かったわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:08:20.45 ID:2dFXghL3
>>912
やっぱり1-1なんですね
面倒なんで演習でレベルUPと同時にキラ付けも一気にという欲望に駆られてました
駄目な時は1-1で地道にキラ付けします

>>914
平均レベルは70です
演習は昼の内に倒せる場合と夜戦に行かないと全滅させれない場合があります
経験知多く貰いたいんでキラ付け無理と思ったら夜戦します
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:18:35.54 ID:F+X+Jmc5
>>908
個人的な印象だと他をしっかりもってる最強で固めて
確実なのは、一戦で旗艦にした一隻か、せいぜい二隻だと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:19:41.67 ID:00EYeGPm
現在鋼鉄だけが余りまくってて欲しい建設出来る艦がまるゆくらいなんですがいい消費方法ないでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:20:45.92 ID:mxuwK28E
>>918
>>906,898,899
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:20:47.21 ID:9EByyp/c
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:21:13.69 ID:WWGahySQ
>>918
20くらい上のレス見よう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:27:01.29 ID:00EYeGPm
やっぱそんな感じか。
建設すると他の資材も必要になるから意味ないんだよなぁ。
鋼鉄だけがどんどんあふれて行く・・・。
ありがとうございました。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:38:56.10 ID:2dFXghL3
>>917
分かりました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:57:45.10 ID:MRMieHLn
>>922
戦艦が大破しまくると、鋼鉄が湯水のように消えて行くぜ!
普段はそうそうそんなことにならんから、どうしてもたまりやすい
傾向にはあるな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:04:31.55 ID:OshOZ1yt
>>922
その手の質問多いけどさ
「鉄だけ余ってる」じゃなくて「鉄以外が足りない」だけなんだぜ…
使うんじゃなくて他を追いつかせることを考えた方がいいよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:21:10.05 ID:rtQ4F8PW
>>922
慢心だめ、絶対にだめ。

イベントの難マップで真っ先に無くなるのが鋼鉄。これで泣いた人は数知れず。
艦隊全滅で1000消えるんだ。数万あってもアッと言う間だよ。

レベリングとかで艦隊の損傷皆無なら慢心だめ、絶対にだめ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:39:43.07 ID:mxuwK28E
>>926
それを武蔵は1人で食う
秋イベのE4の時には
比率2:1.5:1:0.5ぐらいあった方がいいなと思った
鉄より燃料だよ。修理にも補給にも必要
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:43:48.62 ID:svSusRkL
http://kancolle.doorblog.jp/archives/36384392.html


大鳳欲しい。資源期待値的に「どのレシピ」回すのが一番いいか計算してあるサイトとか知らん?


単純に消費資源を出現率で割って計算してみた。

集計期間:1月3日〜1月5日
4000/3500/5000/5500/20 (198回、22.8%)
4000/2000/5000/5500/20 (114回、26.3%)

3500/3500/6000/6000/20 (3670回)
大鳳 12.6%


大鳳資源期待値
17543/15351/21928/24122/88 198回
15209/7605/19011/20912/76 114回
27777/60357/47619/47619/159 (3670回)
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 20:44:24.34 ID:AoqEpZXg
>>851
なるほど つまり夜戦マップはA勝利以上をキープできるなら
事前のキラ付けはなしで疲労抜きだけでもひとまずは初戦でキラキラ&その後も維持できるんですね
昼戦突入もない5-3なら事前のキラ付けはあんまりする意味もないのかな
どうもありがとうございました
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:09:00.00 ID:N0xLMP4V
>>907
乙だクマ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:25:23.85 ID:mxuwK28E
>>928
海外の検証ってのは日本から接続してる人の検証なのかな

まあ運が良くない限り10万は消費すると思うよ。
したらばの検証スレとかのレシピみてきな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:28:10.94 ID:9EByyp/c
前に見たとこはwikiwikiの報告から同じレシピ拾ったりしてたからな
大鳳12.6%とかいう数値見りゃ信憑性とかお察しですが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:56:43.42 ID:OCoVVWI2
大型ガチャ50連敗以上していい加減母港圧迫してるまるゆ餌にしようと思うけど
みんな時雨ゴーヤ陸奥挙げてるけど大鳳の運上げるのってどうかな?
時雨は改二にするモチベないしゴーヤはあえて改造してないし陸奥は一応同艦種いるわけだし
替えのきかない大鳳強くしたいかなーと思うんだけど、空母って運上げて意味ある?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:58:45.50 ID:4Yw05ji+
>>933
現状、明確に運の数値が絡んでるのが夜戦カットインの発動率だから
夜戦時に置物な空母の運上げる意味はないと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:58:49.65 ID:XtZ4HOs5
1‐4をのボスを安定して攻略するには平均レベルをどれくらいまで上げれば良いんですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:00:13.71 ID:9EByyp/c
>>935
平均Lvなんか無いから適当に行け
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html#id_09b39847
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:00:36.26 ID:feuPPbWR
確立なんて出るか出ないかの50%なんだよ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:02:19.71 ID:rtQ4F8PW
>>927
燃料は出撃抑制や軽めの構成でなんとか工夫できる。

でも鋼材は緒戦撤退でもガッツリ、これだけは予防の手段がない。
まー潜水艦育ってれば3-2-1他で休憩中にリカバー可能だったけどね。

実際に鋼材余ってるって人は無傷レベリングに徹してるか、
>>925氏が言うように他が不足してるんだろうね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:04:18.63 ID:JXGNSYN/
>>937
馬鹿でありがとう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:12:20.55 ID:OCoVVWI2
>>934
ありがとう、大鳳の砲撃戦のmiss率が一緒に行かせてる瑞鳳よりやけに高いような気がしたけど
今のところ運が砲撃戦に作用するって検証結果はないのね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:14:24.05 ID:mxuwK28E
>>937
そうだ!その意気だ!
理論的に言えば7%やそこらだろうけど、出す側に取っては出るか出ないかの話だしな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:20:23.82 ID:qKjiX7CM
さっきレア駆逐艦のレシピを回してたらおにおこちゃんがでたんだがこの子は強いの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:24:20.10 ID:mxuwK28E
>>942
答:コロンビア
っじゃなくて・・・まあ普通の軽巡だけど可愛いよ
うちの鎮守府じゃでるの遅かったから育ててないけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:25:43.49 ID:6jAShhsZ
>>942
軽巡としては標準的な性能でありながら弾薬消費が大目のようです
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:30:40.03 ID:qKjiX7CM
>>944
普通かぁ〜 駆逐艦と軽巡は好みで育てた方がいいのかなやっぱり
とりあえず改になるまでレベリングしときますかね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:46:43.69 ID:KOqZ9EJB
なんか弥生ちんの中破絵記録されてないんだけどどゆこと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:48:25.72 ID:4Yw05ji+
>>946
もしかして:演習での中破
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 22:51:20.44 ID:KOqZ9EJB
>>947
え、演習のじゃ記録されないのん(´・ω・`)
ま、そうなのか……サンクスー、単艦出撃させてくるー(外道
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:20:24.62 ID:7avweTJB
4-4で卯月掘りをしています。
夕立65(主主爆雷)雪風(爆雷3)長門81(46主41主22号徹甲)
陸奥70(46主副三式弾13号)利根44(主副三式21号)赤城(烈烈二一甲彩)
1戦目は単縦or複縦、2戦目は単横or輪形、3戦目は複縦or輪形、ボスは輪形です。
なんですがここ30回ほどのうちボス到達率が3割弱、S勝利率が8パーセントです。
大破の主な原因は、
1 3マス目で駆逐艦が集中攻撃される
2 最初のマスのフラ戦で長門や陸奥が中破し3マス目で大破
3 2マス目の潜水艦の開幕雷撃で利根が一撃中破、3マス目の開幕空爆で大破

もう少し安定させる方法はありませんか。改修はほぼMAXですが一部対空ができていません
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:27:56.87 ID:mxuwK28E
>>949
爆雷OUTソナーIN
あとカットインじゃなくて連撃にしろ。wiki見てきな。
1戦目・3戦目複縦
2戦目単縦
ボス戦輪形(雪風中破してたら単横)で行ってみて
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:33:52.83 ID:7avweTJB
>>950
夕立・長門・陸奥・利根はこれで連撃になってますよね?(というか連撃してる気が)
雪風を連撃にしたうえでソナー装備、という意味でしょうか。
ありがとうございます。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:44:47.61 ID:WWGahySQ
>>949
雪風2番目に置いても二順目に先手打たれるだけだからもう少し下に
陸奥に副砲じゃなく主砲積む
道中はむしろT字不利引きたいくらいだから烈風3一二甲でいいと思う
陣形は複横輪輪
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:45:36.09 ID:mxuwK28E
>>951
本当だ。すまん。
雪風はソナーガン積みで良いと思う。
ただし反抗戦引くと潜水艦倒しきれない可能性があるから気をつけて
(実際俺も倒しきれないことある)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:57:12.83 ID:WGOtARhs
大型建造のために少しでも足しになればと思ってドロップした艦の装備剥ぎ取って解体と廃棄してるんだけど
もしかしてこれって合計一緒で意味なかったのかな・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:58:25.55 ID:Ls9XwA3F
解体するときは意味ないね
近代化のエサにするときは意味あるけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:03:29.46 ID:WGOtARhs
>>955
ありがとうございます
時間を無駄にしてしまった・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:03:35.11 ID:oEvHCvnj
戦績の出撃の勝率って注意しながらプレイしていけば
100%維持できますか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:04:39.62 ID:sQc3+ofh
>>957
当然
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:05:23.79 ID:0KlUhVsN
>>957
ゆずっこ提督は維持してたはず!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:26:33.03 ID:rZAa7jjE
捨て艦してる人います?
轟沈シーンを見るのが嫌で一切してませんが平気なんですか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:34:03.05 ID:dpk1XMGL
イベントじゃないのにバケツを使ってしまうゴミをたしなめてくれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 02:50:44.69 ID:Ls9XwA3F
>>960
してるヤツは一杯いるだろ所詮ゲームだし
轟沈ペナは今のところないが轟沈で勝率が下がるとイベに参加できなくなる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:03:10.04 ID:glH3aO41
いや〜大型建造始まってからは艦これ早く潰れて欲しいと思うようになった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:15:18.47 ID:wCRqJWtx
>>961
そいつがどれだけバケツ持ってるかわからなきゃゴミかどうかなんて判断できん
例えば1000超えてたらイベ中にどうやったって使い切れないんだし
使わず後生大事に抱え込んでる方がアホ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:59:33.23 ID:tQ8kfiwr
いつから資材ため始めればいいの?今は大型と開発で砕け散ってる日々なんだけど
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:02:38.13 ID:glH3aO41
大鳳&資源無いまま装甲空母必須イベがはじまりますぞwwwwwwwwwwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:48:52.33 ID:bM/xrMuv
ん?イベントの情報でもでたの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 04:51:55.10 ID:x8haIeGK
>>965
イベント告知されてからで十分だと思われ
俺はそれまでは自然回復ライン付近で大型と開発やります
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:28:31.26 ID:U5/KX+Ft
去年の夏前からやってるけど未だにキラつけ遠征要員の人員をどれくらいにすればええのか分からん
この数だけこれだけのコンディションで常に確保しておくと一番効率いいよとかそういうのある?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:29:55.20 ID:U5/KX+Ft
あ、ageてしもうたすまぬ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:43:11.21 ID:En26RB0r
>>969
どういう遠征・頻度かにもよるけど、
一日に3度、4時間(5時間)遠征を3つの艦隊でするようなスタイルなら、
18隻あれば一週間持つよ。ただし毎日「10回出撃任務」の時にはキラ要員のキラ補強に使う
あ号の時に三重キラ付けすれば、丁度あ号消化の期待値と同じになるのでこれを勧める
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:45:20.67 ID:xvqJ2lgG
ない
あればあるだけ、いいんじゃない
自己満足やろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:12:10.90 ID:WrgGCHdD
新三川艦隊出撃任務したら遠征要員に戻すつもりなんだが、
天龍って運が下がっても改造した方がいい?

2−3を航空戦力なしでクリアするのがきつくて・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:25:33.84 ID:x8haIeGK
>>973
三川艦隊中で一番脆い艦だし、改造した方が時間と資源と頭皮にやさしいと思う
燃費より運を気にする理由がよく分からぬ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:26:15.20 ID:BFBaxp2P
自分のSS見てみたが衣笠9 鳥海11 古鷹14 加古13 青葉12 天龍改23だったよ

衣笠拾ってすぐに第6戦隊任務と新三川任務一緒にやったんだけど、天龍だけは遠征用の22くらいだった奴を改にしたね
ボスへなかなか行けなかったけど、終了後は衣笠と天龍以外は保有数の関係で解体する気だったので、全部未改修のままだったけど、とりあえず何とかなったので試行回数増やせばいいと思います
天龍はどうせなら改造したらいいんじゃないかな
遠征で使ってるといっても弾薬消費がほんの少し増えるだけだし、そこまでナーバスになるほどの事もないかと
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 06:31:42.29 ID:V7i8j78N
.      Δ Δ
⊂二二二( ^ω▼)二⊃<テンリュウコウクウセンタイ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:02:41.69 ID:CbWik05C
>>973
俺は天龍ちゃんは遠征要員にしてたおかげで
未改造だけどフル改修Lv50あったから、別に改造の必要性を感じなかった
残り面子はガッサーさんと鳥海さんがLv60くらい
他は皆Lv2からスタートで何回か撤退繰り返して
Lv2スタート連中がLv7になった時点でクリアした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:20:22.12 ID:j7Ebqr00
演習で相手の弥生が攻撃時、赤文字の英語っぽい武器で攻撃してきたんですけど、なんだかわかりますか?
攻撃時装備品の名前と一緒にカットインが出ますよね?アソコの場面で赤い文字が書いてありました。
普通白い文字で書かれてますよね。なんなんでしょうか。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 07:21:13.05 ID:WrgGCHdD
>>974-977
サンクス
少しくらいのステ差なら運でカバーできるかなと思って

余っている重巡で近代化改修して挑戦してみる。
妙高型が、空母、戦艦、潜水艦、どれ回しても出てきて余る・・・
那珂ちゃんよりも出やすい気が・・・
ナチチャンダヨー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:01:13.61 ID:XYWR5FpH
新米提督なんだけど2−4突破するには戦艦って必須なの?
重巡の子達がかわいくてこの子達だけでクリアしたいんだけど相当きついよね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:06:12.50 ID:/0+dPh8A
>>980
必須ではないよ。過去には駆逐艦6隻だけでクリアした強者もいるそうだ
だから重巡メインでクリアしたいならそうすればいい。苦労するのも楽しみのうちだろう
それとメール欄に sage と入れておいてくれないか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:07:34.41 ID:XwtXdFyQ
>>980
戦艦入れた方が楽ではある。
重巡なら改造して改修済めば充分可能性はある。装備は連撃で。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:09:58.79 ID:XYWR5FpH
下げるの忘れてごめんね
じゃあ重巡でがんばってみるよありがとう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:17:07.54 ID:N+kXY3nX
>>983
もう見てないかも知れないが、重巡メインで戦うなら知っておいた方が良いことが。

夜戦に限り、重巡は20.3cm砲での攻撃時に命中プラス補正あり
かなり高い補正なので、夜戦の可能性が高いなら20.3cm砲二門+(主砲及び副砲ではない何か)の連撃装備推奨
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:32:36.08 ID:Oefh9oNg
後の事考えたら、○○だけでクリアしたいとかいう考え方は早々に捨てた方が良いんだがな
艦これは「好きな艦娘で自分だけの最強艦隊」を組むゲームでは決してないので(なくなったというべきか)
主だった艦種は満遍なく育てておいて、どんなマップにも対応できるようにしておくのがセオリー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:36:07.08 ID:p28a3BaG
普段レベルを上げるお気に入り艦隊と攻略用艦隊は別と考えておけば安心だな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:49:11.17 ID:Rh/FYSZS
運営への要望メールで
1.装備に一括廃棄とロックをつけてください(丁寧) → テンプレ回答
2.装備に一括廃棄とロックをつけろボケカス(ぞんざい) → 回答なし

ここの運営は子供っすか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:49:29.92 ID:qOMFP1kq
>>984
えっ。そんな強力な補正がかかるのか?!
wikiとかにも載ってる?知らなくて損してたわ・・・。
だいたい昼戦で終わるから気づかなかった。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:54:56.05 ID:En26RB0r
>>988
横からで悪いが、検証は割と最近されたよ
一応ここには載ってる
http://wikiwiki.jp/kancolle/?20.3cm%CF%A2%C1%F5%CB%A4
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:57:34.38 ID:U2rzO1Zj
>>987
最低限の礼儀もなっていないメールに返答が来ないのは当然。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 09:59:05.40 ID:Rh/FYSZS
>>990
しかしそれは艦これだけであるwwwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:02:05.37 ID:U2rzO1Zj
>>991
うん、じゃあ一般社会でやってみてね。
どっかの店に行って「○○しろ、ボケカス」って言ってみてね。
警察呼ばれるか、殴られるか、ケツもち呼ばれるか楽しみだね。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:03:47.21 ID:En26RB0r
荒らしはスルーしてくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:04:10.47 ID:Rh/FYSZS
>>992
店長がすっとんできて
申し訳ありません、提案検討させていただきます、貴重なご意見ありがとうございます
って頭を下げたな
お前、どこのド田舎に住んでるの?w
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:09:03.59 ID:U2rzO1Zj
>>994
日本から出ていけぇ、このボケカス!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:09:35.42 ID:RZX0xKq0
キチガイに触りたくないからテンプレ回答返してるだけじゃんwww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:14:38.55 ID:Rh/FYSZS
わはは、お前らをみてると
やっぱり艦これ信者はバカばっかりなんだなってわかるわー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:17:28.05 ID:En26RB0r
よかったらそのままここ埋めといてくれ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:29:03.70 ID:U2rzO1Zj
>>997
あーあ、そこで「申し訳ありません、提案検討させていただきます、貴重なご意見ありがとうございますw」
とでも返せば面白い上に一本取られた、となったのにw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:30:37.97 ID:Rh/FYSZS
は?信者さんは艦これ運営を超良運営、批判するやつは全員キチガイってレッテルはるだけだろ
会話になるとは思えないな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。