【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 67

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター(告知は主にここで行われます)
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 66
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379081408/

・本スレ(検索リンク)
http://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
質問スレッド 5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1377804904/

次スレは>>900の方が立ててください
>>900が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は>>800あたりからよろしくお願いします
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:11:55.51 ID:waHzx+Eu
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/360.html
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:12:28.68 ID:waHzx+Eu
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/16.html#id_5b64c89a
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:13:30.08 ID:waHzx+Eu
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。
 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 wiki疲労について(http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html#id_09c2cc0f

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 加賀は3-1の普通マスと4-1以降の普通マスでも確認されています。
 蒼龍は4-1以降の普通マスの他に8/26のアップデートにより3-2-1でも出現するようになりました。

 5月末付近からの新艦種は現状後半海域でのドロップでしか出ません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでも出ます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。

Q.演習中自分の艦娘がHP1の敵艦を狙うんだけど?
A.演習中のHP1は「HPが1未満になるダメージを受けた場合」と「HPがちょうど1残るダメージを受けた場合」の2通りがあります。
 前者の場合は轟沈判定が出るため自艦は狙わなくなりますが、後者の場合は轟沈判定が出ないため自艦はHP1の敵艦を狙うことがあります。
 HP1の敵艦を攻撃した場合はダメージが0となるので表示上は必ずmissとなりますが、攻撃が命中した場合は轟沈判定が出てそれ以降自艦は狙わなくなります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:14:32.11 ID:waHzx+Eu
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

投入資源量は数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能です。(http://kancolle.x0.com/image/4701.jpg
一部のレシピでは資源節約のために一桁目を1にしているものもあります。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

一部の装備では、必要な資源の比率と廃棄で得られる資源の比率が一致しないものも有ります。
例:46cm三連装砲に必要な資源比率は弾薬>鋼材だが、廃棄時の資源は弾薬24:鋼材25

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/10/250/250 戦艦・空母
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
爆雷 10/30/10/10 軽巡・駆逐
ソナー 10/10/10/30 軽巡・駆逐

艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:18:19.51 ID:mKS3P6MJ
 
   なに? 2-4が突破できない? 簡単なことさ、以下の10項目を守ればすぐにクリアできる。


01、Lvを上げろ! 基本中の基本だぞ、低レベルでクリアしようなんて欲を出すな。今までと次元の違うステージだ。

02、近代化改修をしろ! 艦娘は改造して最低でも装甲と火力はMAXにしろ、話はそれからだ。

03、艦隊編成を考えろ! 戦艦×4と正規空母×2が安定だと言われている、航空戦艦よりは長門型や金剛型の方がいいぞ、ワンチャン雷巡、ひらすら建造orドロップ。

04、彩雲を活用しろ! 丁字不利を引かないだけで継戦能力が大幅に変わってくる、10機ほどのスロットに搭載すればいいからな。

05、開発をしろ! 例えば46cm砲が一本あると先制がとれて便利だ、艦載機も烈風や流星改を目指してみよう、渦潮も軽減する電探なんかもいいかもな。

06、武装を見直せ! 艦戦を大量に載せて火力は戦艦任せだとか、主砲副砲対空その他の組み合わせを、Wikiを見ながら練ってみよう。

07、出直せ! ルートが逸れたら諦めも肝心、石油と弾薬が減るほど能力値にマイナス補正が掛かるから絶望的、中破で轟沈も目も当てられないぞ、経験値稼ぎと割り切ろう。

08、根性だ! これこそが最重要ファクターだぞ、とにかく根気の勝負だ、10回出撃して1回ボスに行ければいいほうだぞ、頑張れ。

09、運だ! 何十万人と提督がいれば、運良く羅針盤や命中・回避・クリティカルに恵まれて低Lvクリアできる人間もいる、だけどお前は凡人だから地道にいけ。

10、課金だ! それでもどうしても早くクリアしたいならダメコンを積んで突貫だ、戦術的勝利さえもぎ取れればいいからな
 
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:36:10.40 ID:sIS6aRjo
最近着任したばっかでまだ一枚目のマップだけど、開発で戦艦(長門)が出たけど主力にしていいの?
序盤じゃ戦艦は素材喰い虫って聞いたけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:46:59.81 ID:UGZaWAtA
>>7
攻略には使えるが常用は無理だろうな。
つかこっちは前スレ埋めてから使ってくれ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:49:24.91 ID:vqoAW65c
前スレ1000 ありがとうございます
酸素魚雷、高角主砲までは固定でよさげですが
電探使いたくなければタービンやら缶開発したほうがいいですよね?
109:2013/09/15(日) 01:51:09.64 ID:vqoAW65c
何言ってるんだ俺は・・・
3行目→ダメコン使いたくなければ回避系開発した方がいいですよね? です
ついでにですがボスでのダメコン発動率はどれくらいでしょうか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:51:24.13 ID:Q31ozjo3
>>7
1-4クリアまでは演習でしか使わないようにする
2-1海域を出したら使うといいと思います
>>9
旗艦に電探、他は缶orダメコン装備がいいと思います
空母は出ないので、ボス用に魚雷*2でもいいと思います
そこはお好みで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:51:52.74 ID:vqoAW65c
電探は載せれれば別に全員に載せる必要もないし、缶なんてなくても余裕で抜けれた
あそこは羅針盤の機嫌と手前の戦艦の攻撃どれだけ回避できるかのMAP
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:56:44.43 ID:/PpGZVzU
>>10
ダメコンは轟沈したら100%発動します。
轟沈自体の確率等についてはスレが荒れる原因になるので、
このスレではその話題はNG。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:56:55.22 ID:PCxtIyFo
>>9
改造改修終わってればAll20でも運が良ければいける
運悪く中々クリアできないにしても
3-2の経験値だと何度もリトライしてるだけで勝手にレベル上がるから
それ以上レベル上げる必要はないかと
ボスは弱いのでダメコン発動なしで勝てる可能性が高い
あそこのボス補給艦とか連れてるからな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:57:00.46 ID:vqoAW65c
これはひどいID被り

ありがとうございました 補助的に缶狙いながら雪と陽育ててます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 01:57:38.61 ID:ePDP4AVz
敵艦隊に軽空母、もしくは空母が含まれていない場合…艦戦を積んでも撃墜は防ぐことが不可能でしょうか?
一回の戦闘でボーキサイトが5~20減るのは運用費として十分納得できるのですが…少し可愛そうで…
防げるのなら防いであげたいのですが… 艦戦を積むこと自体が無駄なのでしょうか
この辺りの事情に明るい提督様がいらっしゃれば…もし宜しければ、ご教示願いたいです…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:00:44.75 ID:Q31ozjo3
>>16
敵艦隊に軽空母、空母が含まれていない場合、艦戦を積む意味がありません
艦攻、艦爆が撃墜されるのは仕方ないことなんです
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:06:15.34 ID:dzBqSnC4
>>12
全員に載せる必要がないというのは
高価だから無理して載せる必要はない、羅針盤運で乗り切れって意味よな?
電探1個で艦隊効果みたいに見えてしまった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:07:36.04 ID:UGZaWAtA
>>16
艦爆や艦攻は相手に向かって行くものなので相手の機銃などにいくらか撃ち落されます。
艦戦がいても弾丸は撃墜できないので無理です。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:08:37.78 ID:UGZaWAtA
>>18
うずしおのことなら1個あれば艦隊全部に効果があるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:08:55.20 ID:7fX+JRM3
>>18
索敵成功すれば艦隊にプラスになるしある意味あってる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:09:02.37 ID:CfnF81Er
>>16
敵に空母いない場合、対空砲で撃墜されてるわけだ。
ということは対空砲を積んだ敵艦を先に沈めておけばいいわけだが、現状開幕爆撃より
先に攻撃できる手段はない。
艦戦で対空砲を防げってのは結局艦戦が対空砲に落とされるだけだから意味がない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:10:48.02 ID:dzBqSnC4
>>18
そうか3-2渦潮か。確かに1個は載せたほうがいいわ。ありがとう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:19:33.14 ID:BU+ovvlI
wikiの優良な初期装備艦艇のところに
15.5cm三連装砲の主砲の方あるけど
あれって20.3cm砲に優ってるとこある?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:25:03.96 ID:Q31ozjo3
>>24
初期装備として優秀な装備や、入手手段が限られる物を持ってくる艦船。
→入手手段が限られる物を持ってくる艦船。

優れてるか、と訊かれたら答えはNO
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:25:25.24 ID:8ZOiiIvG
>>24
今見てきたけど
初期装備として優秀な装備や、入手手段が限られる物を持ってくる艦船。ってなってて、
ようするに後者の入手手段が限られるものに該当する装備であって優秀な装備に該当するものではない。
46cm砲作り出すと結構産出されるようになるけど、それまではなにげにレアだったりする。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:37:33.45 ID:AWVwOVDW
提督人事発表のランキングって累計のランクですか?
それともその月だけの戦果ですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:44:54.34 ID:CfnF81Er
>>27
そこについてるタイトルに「〜月作戦」ってあるやろ。
〜部分の月だけの集計。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:53:43.49 ID:wkQQyp2D
ずいほうちゃんほしくて4-2周回してるけど結構被弾多くて効率悪い・・・
ウィークリー終わるくらいには1隻出るとか言われてるくらい4-2でやすいっていうから
もうちょっとポンポンまわしたいんだけどなぁ
構成は戦艦2、空母2、雷巡1、軽巡1です
アドバイスくだしあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:55:49.04 ID:e8wuH86b
演習で相手に空母がいなければ艦攻ガン積みでも大丈夫なのでしょうか?
その相手というのは戦艦1隻のみにしてる方なのですがもし46砲とか三式装備してたらボーキ100とか200ぐらい飛びますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:59:10.07 ID:rBaFPCQK
最近始めた初心者ですが母港が満タンで駆逐艦売ろうと思うのですが残しとくべきものがあれば教えてくだされ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:59:20.14 ID:End4Rf2r
>>29
情報不足によりお答えできません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 02:59:52.77 ID:Q31ozjo3
>>29
俺は、戦艦1正規空母1軽空母2雷2で回してる
潜水艦は軽と雷任せで、正規入れるのは下ルートの空母相手の烈風用
開幕でなるべく潰せるようにしてる

>>30
空母の数にもよると思いますが、かなり吹っ飛びます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:00:05.01 ID:End4Rf2r
>>31
重複してないやつ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:02:28.57 ID:CfnF81Er
>>30
戦艦みたいな素で対空高い艦種に艦載機ぶつける意味が分からん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:02:32.60 ID:e8wuH86b
>>33
分かりました、今度見かけたら空母抜きで出撃することにします。回答ありがとうございました。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:04:53.52 ID:Q31ozjo3
>>31
任務で必要になる駆逐艦だと、
暁、響、雷、電、時雨

わかってると思いますが、遠征は駆逐と軽巡が必要になります
数についてはwikiを見て下さい
>>36
空母をキラキラにしたいのでしたら、機銃、高角砲、彩雲など積んでいくといいです
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:08:50.63 ID:JVtAX8hW
>>30
空母何隻出すかによるけど
1隻あたり30ぐらいは飛ぶんじゃない

史実で大和や武蔵が沈められたのでも分かるように、戦艦の天敵は潜水艦と多数の航空機なので
損害を多少出してもいいなら戦艦に対して空母をぶつけるのは沈める手段として間違いではないはず
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:11:40.02 ID:rBaFPCQK
>>37
詳しくどうもです 解体してきます
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:18:55.35 ID:e8wuH86b
>>35
現在3-2-1を回してる艦隊で演習に行きたかったからです。
それと戦艦が素で対空が高いのを知らなかったもので。
勉強不足ですみません。

>>37
装備についてのアドバイス参考にさせて頂きます、ありがとうございました。

>>38
1隻30ぐらいなら十分許容出来る範囲ですね、回答ありがとうございました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 03:42:31.40 ID:ePDP4AVz
>>17>>19>>22
こんな遅くにお答えいただき、ありがとうございます
やはり、救う方法は今のところ無いのですね…祈ることだけしか出来ないのは悔しいです
…志半ばで堕ちていった艦載機達のためにも、めげず頑張っていきます
繰り返しになりますが、お三方とも、本当にありがとうございました 皆様の鎮守府にも秋の心地よい風が吹きますように
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:27:02.86 ID:End4Rf2r
>>38
そりゃあ史実じゃそーかもしれんが
このゲームじゃ戦艦の対空能力が史実よりもめちゃ高いぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:25:32.91 ID:BHRMd63z
瑞鳳狙いってもしかして300/30/400/300より400/200/500/400でデイリー回す方が効率いいですかね
wikiだと2%も確立たかくみえるんですが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:30:27.67 ID:RFxHKCfH
>>43
効率ってのが何を指している(時間、労力、それとも資材?)か知らんけど
後者が2%確率高くとも前者で回数回した方が圧倒的に必要経費は抑えれそうだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:35:01.26 ID:0FghIiMC
>>43
正規空母なら資材増やした方がトータルコスト下がるが、軽空母だと完全に運
負担にならないレベルのを数まわしとき
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:35:56.67 ID:BHRMd63z
>>44
とにかく早く手に入れたくて…手に入れる可能性を少しでも高めたかkぅたんです
一ヶ月の間に前者のレシピは200回ほど回して、4-2ボス撃破も推定150回ほどはやっているのですがまったく出なくて…
たしかに経費もきついので前者でもうしばらくいってみますありがとうございました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:49:51.23 ID:RFxHKCfH
>>46
300/30/400/401

試行回数少なくて体感レベルで申し訳ないけど軽空母が出やすいよ。
ボーキ増やした方が空母率が上がる説を個人的に信じてるんだが。
正規空母なら500/501 にすると良い気がする。

わらをも掴むってレベルなら試してみてくれ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:51:09.10 ID:BU+ovvlI
>>25
>>26
早とちりだったか...
ありがとうございました....
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:51:35.95 ID:XtyHsIw5
>>47
ボーキ400を3回か300を4回かって話でしょうに。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:54:48.92 ID:lQ4I5r9i
後半の敵空母が3体くらい出るマップだといっそ制空権確保は諦めて対空重視で行った方が被害少ないのかな
艦戦ガン積みしてようやく制空権確保できるレベルだし制空権確保しても意外とダメージ食らうしなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:56:03.03 ID:RFxHKCfH
>>49
流れを追って見てくれよ。その回答は既にした後だから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 05:59:50.12 ID:BHRMd63z
>>47
ありがとう、今のやり方に色々疑心暗鬼になりかかってきてるので
ボーキ余裕のあるときにデイリーでそれも使ってみます!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:12:54.12 ID:V8hEHc8e
雷巡に甲標的を2個積むのは意味があるんでしょうか
それとも甲標的と魚雷を積むべきなのでしょうか
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:15:33.56 ID:JVtAX8hW
>>50
なんの被害を嫌がるかって話なんで個人個人の好きにするしかないんじゃない

ボーキ減るのが嫌だったら艦攻減らしてでも艦戦増やすかってなるかもだけど
自分はボーキは食われてもいいから敵にダメージ与えてこっちの艦娘の傷が少なく
ボスまで到達したいから、どこのステージでもかまわず戦攻爆偵の4種混合から
いじらず攻めてるけどね
もちろんボーキはがっつり持っていかれる
んでそれでも運が悪ければ敵フラ空あるいはフラ戦の一撃で中破大破もする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:23:18.22 ID:ZNpeAjQx
艦載機について質問なのですが、
ボスまでの道中に戦闘し、こちらの艦載機が消耗した場合
次の戦闘にも引き継がれ、戦闘を重ねるたびに艦載機数は減っていくのでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:24:57.74 ID:JVtAX8hW
>>55
はい

帰還して補給するまで減り続けます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:27:25.76 ID:0FghIiMC
>>53
甲標的は一つ積んでおくと先制雷撃できるようになる
逆に夜戦では使えないので、甲標的は一つで十分です
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:28:24.43 ID:ZNpeAjQx
>>56
ありがとうございます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:35:29.08 ID:TtBEEUMc
補充は戦闘一回ごとに行ったほうがいいですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:40:17.70 ID:q/5dF0Rf
>>59
はい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:51:28.95 ID:D6g4XMau
3-4にイムヤだけで行ったら攻略できるだろうか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:52:07.79 ID:0FghIiMC
>>61
アップデート前はイムヤゴーヤコンビで結構いけたけど
今はちょっと難しいと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:55:13.23 ID:D6g4XMau
ゴーヤがいないんだ
後でイムヤだけでやってみる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:57:19.10 ID:fxAYdMI8
おはようございます

開幕時と砲撃戦時の空襲についてなのですが
機銃や高角砲等の対空装備がなくても、対空値が高ければそれなりに迎撃してくれるんでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:59:45.36 ID:5zAxVwh0
4-4、17回目のトライでで戦力ゲージを2割くらいまで減らしたら
ボス旗艦体力240に浮遊洋裁ってなんじゃこりゃあ!

昼戦終わって敵旗艦と潜水艦のみ
こっちは長門榛名が大破で比叡島風が中破
夜戦でこっちの旗艦金剛がクリだせば勝利っぽいけど、退くべきか進むべきか悩む
どっちをクリックすればいいでしょうか!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:03:40.13 ID:Gi4Kw++L
4-4とか、E-4みたいに時間制限も無いんだし
また次回来ればいいのに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:05:07.52 ID:0FghIiMC
>>64
うん

>>65
イベントと違ってゲージの時間回復とか無いから引いとき
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:07:11.76 ID:IpfKkY9s
>>65
轟沈したら二度とその子は連れていけない。
撤退したならまた来ることができる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:09:19.36 ID:EKO4/M5k
>>65
大破進軍してないなら夜戦するかな
っていうかアレだろ?背中押してほしいだけだろ?
面倒だからそういう質問するなよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:11:02.61 ID:bFeU/ihi
任務"敵東方艦隊を撃滅せよ!"の低レベルでの効率の良いクリア方法が知りたいのですが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:14:07.36 ID:TmNGqgvi
ない
ハズレの戦艦ルートに行ったらどうする気
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:15:00.00 ID:lGx+hCIs
東方クエの効率の良いクリア方法って言われても
4-2回しまくる他に何があるのだろうか・・・

最近のアプデでボス旗艦がフラ戦固定になっちゃったから
低Lvだとガシガシ回すのはキツいかもな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:15:14.73 ID:EKO4/M5k
>>70
釣りか?一応まじめに答えると
4-1ですらボスにフラ重がいる時点で最低30はほしいだろうが
拾い戦艦2軽空母2雷巡2くらいじゃね?拾いものなら資材はいらないし
4-2以降はフラルやフラヲがいるから、低レベルは無理だろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:16:33.18 ID:5zAxVwh0
>>67 68 69
レベル60〜70の船はやっぱりすずめらレナイの出
撤退しました・・・また羅針盤との戦いが始まる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:17:40.95 ID:ENqL7Ue7
>>74
羅針盤と戦うのはいつものこったろ、気にするな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:23:38.54 ID:EKO4/M5k
>>74
あら、撤退したのか、暴言失礼したね
4-4なら素直に重巡1駆逐2を育てて入れたほうがいいと思うよ、ボス前2択だけになるからね
重巡は摩耶か利根型で主砲高角機銃(ロケラン、三式ならなおよし)対空電探
駆逐は睦月型以外で魚雷口角ダメコンあたりでいいでしょ
あとは戦艦2か空母2かは好みだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:24:35.39 ID:KesVCjK9
>>74
4-4はルート固定出来る分、ボス到達は大分楽な部類だろう
1、3戦目で運悪く戦艦引かなければボスまで大して被害でないだろうから
後は夜戦で姫仕留めればいいだけだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:27:20.62 ID:TZ60s5cP
質問なんですが
艦娘は最大で100隻しか所有出来ないんでしょうか?
調べたら課金すれば150隻まで拡張出来るらしいんですが
しなければ何をしても最大100隻までと考えて良いんですか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:29:14.04 ID:ENqL7Ue7
>>78
はい

課金しよう(提案
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:30:21.64 ID:bFeU/ihi
>>72
>>73
4-2周回ですか。ありがとうございます。
主力は50〜60Lvあるので頑張ってみます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:31:07.24 ID:NWPPrAbz
>>78
130もあればかなり捗るぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:32:28.73 ID:lGx+hCIs
はい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:36:35.86 ID:5zAxVwh0
>>75 76 77
完全修理で再挑戦で戦艦4、空母2でサクっと突破でき
瑞鶴ゲット、3隻目・・・カケズルでない

最初は駆逐2、重巡1でやってたけどボス旗艦は野戦までいかないと沈められないから
普通に主力艦隊でやってました
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:38:49.12 ID:sOMBO++Z
つまりね、つまり近代化改修っていうのは本来レベルアップと共にするはずのステータスアップを
"先取り"するってことなんだよ
この辺を初期の艦コレイヤーたちが見誤ったせいでわけのわからん俗説が流れちまった
近代化改修でステータス上がるし、レベルアップしてもステータスアップしない
なんなんだこれ となったわけさ
火力・雷装・装甲・対空なんてのは近代化改修でステータスアップを先取りできる
逆に回避率なんかは近代化改修じゃ上げられないからレベルアップを待つしかない
これもレベルアップは回避率だけを上げるシステムだと勘違いさせた要因だな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:39:37.50 ID:ilHo/u+r
空母入れて演習やって補給すると一気にボーキが200位吹き飛ぶのだが
本来入渠した時のボーキが消えたって考えていいのですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:40:50.94 ID:ENqL7Ue7
>>85
はい
弾薬補給や給油と一緒やがな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:42:44.47 ID:KesVCjK9
>>85
何故演習に空母を持って行くのか・・・
相手に空母居たらごっそり死ぬし、居なくても戦艦にすら落としまくられるからアカン
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:45:34.76 ID:YWScg33o
>>85
空母を演習に連れてく時は彩雲と墳進砲×3にしとけ、マジで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:47:14.56 ID:5zAxVwh0
>>85
烈風や師電解2とか強力な戦闘機入れてる?かなり違うよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:48:57.57 ID:G0A7Xqan
>>85
構成にもよるけどプレイヤーはCPUよりも基本、こっちが戦闘機積んでても
対空が高めなので、それくらいもってかれることも多い
むしろ、それだけで済んで良かったねってくらい。
単艦放置、普通の艦隊含め、
嫌がらせでスロットALL艦戦(後半MAPだと割りと攻略に使う人もいるけど)
とか対空武装ガン積みとかもいる。
ボーキが惜しいなら演習に空母連れてくのはやめとき
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:49:05.77 ID:TZ60s5cP
>>79>>81
返信どうも、100隻が限界だと初めて知りました

あと、近代化改修でダブった艦娘を使って数を減らしたいんですが
改造の前にしちゃって良いんでしょうか?
数を減らすにはこの方法しかないみたいなんで教えて下さい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:51:06.79 ID:ENqL7Ue7
>>91
>>3
改造の前に行った近代化改修分の上昇は
改造すると全部リセットされる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:54:53.46 ID:q/5dF0Rf
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:00:03.13 ID:G0A7Xqan
>>91
解体って方法もあるよ
まあ、>>92も書いてくれてるけど改造前の近代化改修は無かったことになっちゃうので
もったいないと思うなら最低限に留めておいたほうがいい
ただ、どうせ他の娘が改造LVに達するまで時間もかかるだろうし、
その間に上限一杯まで娘はたまるだろうから、そんなに気にしなくてもOK
改造の前に近代化改修でステをあげといてもステが上がってる分、
LV上げは幾分楽になるだろうしね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:01:14.23 ID:S3uW6auf
制空権に関わる砲は高角砲と三式弾だけですか?
噴射砲が制空権に使えるのか機銃の上位互換なのかまた違うものなのかよく分からん……
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:02:48.06 ID:5zAxVwh0
7月からダラダラやってるんですが
○万人突破記念の家具ってどうやって受け取るんでしょうか
一個も届いてないです
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:03:30.46 ID:9zdVJeQl
>>96
家具屋で売ってる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:06:18.48 ID:jRzR3iOE
三式弾と12cm30連装噴進砲ってどっち装備した方がいいんでしょうか
46cm三連装砲装備していれば三式弾、なければ30連装砲って認識でいいのでしょうか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:11:32.46 ID:TZ60s5cP
>>92>>93>>94
返信ありがとうございます
先に近代化改修をしようと思います
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:17:48.36 ID:cuNGhm2C
他のプレイヤーの戦績ってどうやって見るんですか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:22:42.78 ID:TZ60s5cP
すいません、もう1つ質問なんですが
近代化改修は火力、雷装、対空、装甲がありますが
この艦娘ならこれに振り分けた方が良いというような事はありますか?
適当にダブッた艦娘を使いたいんですが、気になるんで教えて下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:23:16.48 ID:ENqL7Ue7
>>100
見れない

データ解析的なアレをナニして見る方法は存在するがここでは触れない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:25:38.14 ID:0hNDBFcP
>>101
特定の艦娘にこれってのはない
むしろ、全部上げた方がいい

ざっくり言えばこうなる
ただ、対空とかは揚げにくいから主力となる子は4項目MAXまで上げて
それ以外の改造済みの子はせめて火力、雷装、装甲くらいはMAXにしてあげたい
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:26:18.15 ID:G0A7Xqan
>>101
どうせそのうち余り始めるから深く考えなくてOK
ただ、対空だけは上げにくいので対空あげられる奴は大事にしたほうが良いかも
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:31:03.24 ID:sOMBO++Z
誰か>>98に答えてやれや
自分の知ってるは自慢げにひけらかすくせに
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:32:16.76 ID:sOMBO++Z
自分の知ってることは自慢げにひけらかすくせに
都合が悪くなると見て見ぬふりなんだな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:41:44.58 ID:KesVCjK9
>>106
つまりお前さんの言うとおり誰も知らないって事だろう
代わりにお前さんが検証してやれな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:43:38.56 ID:D92Vx+J2
知らないことを教えようとするのは知ったかぶりって言うからね
知ったかぶりは良くないからね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:46:02.13 ID:OotIbnIk
そういうのは触っちゃダメ だまってNG
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:47:47.90 ID:lGx+hCIs
>>106
お前さんも>>84でwikiに書いてあるような当たり前の内容を長々と書いてるじゃないw
ダブスタ乙
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:49:29.73 ID:TZ60s5cP
>>103>>104
返信感謝します
五十鈴という艦娘が改造出来たんで、試しに先にこっちやってみました
これでリセットはない筈なんで、この後に近代化改修をしようと考えてます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:55:49.24 ID:a/pe0Mrq
空母に副砲を積むメリットを教えて下さい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:57:15.69 ID:ENqL7Ue7
>>112
演習の際ボーキサイトの消耗を減らせる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:05:20.37 ID:atvsw0q3
一度演習でボーキを1000近く溶かせば理解できる。オレは一度嵌められた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:10:55.57 ID:MwId31X/
今週(もう先週?)のパッチ後、20/60/10/110で全くホロが出なくなったのですが、
これはただのリアルラックでしょうか? それともテーブル変更とかありましたか?

本当に、今週から急激に出なくなったので……
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:13:30.92 ID:08qdnSpN
3-2-1レベリング用のオススメ構成教えて下さい
アプデ後まったくやってないのです
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:13:36.63 ID:ENqL7Ue7
>>115
>>4
Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:16:25.37 ID:G0A7Xqan
>>112
編成の際の並び順にもよるけど射程が変わるので攻撃順が早くなる。
一部の艦載数が少ないスロットなら下手に艦載機のせるより、
副砲のほうが火力が上がったりする
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:21:04.70 ID:5sVYWOOd
海上通商破壊作戦 1週間で敵輸送船を20隻以上撃沈せよ!

これの敵艦船は、補給船ということでしょうか?輸送船という艦種はないですよね?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:22:04.76 ID:ENqL7Ue7
>>119
輸送船=補給船
まぎらわしいんだけどしかたないね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:24:56.64 ID:lQ4I5r9i
でもこそっとドロップ率下げたりとかありそうだけどな
まぁ調べる術は無い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:26:20.15 ID:5sVYWOOd
>>120
ありがとうございますうう!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:27:43.19 ID:8AlcN5+q
今、
2-3なんですが、艦娘の平均レベルが11ぐらいで、敵艦が倒せません……
近代改修はした方がいいですか?
改造した方がいいですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:29:57.97 ID:sOMBO++Z
2-4の突破が平均30必要だといわれてる
低いよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:31:21.13 ID:Ev13PrCs
>>123
主力の装甲だけ強化で良いが、レベルをもう少し上げたほうがいいかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:33:22.86 ID:ENqL7Ue7
>>123
重巡とか軽空母とかちゃんと編成に入れてますか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:54:48.95 ID:MwId31X/
>>117
>>121
うい、どうもです
地道に回します(汗
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:04:57.71 ID:pvgQsFYP
漣は30/30/30/30で頑張るのが一番の近道ですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:07:19.62 ID:EnKuKHao
周りの人がLV高い上に戦艦と空母のガチ編成で演習勝てなさ過ぎ。
これって対策ないのですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:08:44.79 ID:Q31ozjo3
>>128
コモン駆逐は1-1周回の方が楽かもしれません

>>129
戦果を稼がなければいい
対策なんてありません
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:09:07.69 ID:FkEtgYBE
>>129
所詮ブラウザゲーだから
レベルを上げて物理で殴ればいいよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:09:37.01 ID:Icbb6l1q
さて今日は何をしようか

4-3を廻すくまりんこ
3-4を廻す
3-2でレベリング
ひたすらキラキラ遠征
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:11:08.87 ID:pexga9AF
>>95
仮説ですまないが、「制空権には艦戦の数と能力の差のみで決定するのではないか?」がある
よく演習などで空母居ないのに制空権取れたりするのは、相手に艦戦が居ないのでは無いかと思っている
つまりは相手の攻撃隊を撃墜することにより、味方艦隊上空の制空権を取ってるだけではないのかと予想

実戦なんかでは対空砲が艦隊上空を守ってることから、三式弾やロケット、高射砲などが影響を与えるのではないか
機銃はリアルでの射程が短いことから、単艦防御であり制空権にはあまり関与してないと勝手に思ってます

>>98
46cmとシナジーがあるとは思いますので三式弾、無ければロケットで良いかと
ただし三式弾は安定しないのでこの辺は好みです、発動すれば三式弾は強いですね

ただし摩耶などに載せる場合はロケットで良いかと思います
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:11:39.30 ID:ENqL7Ue7
>>132
雑談は本スレ池
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:11:41.58 ID:0hNDBFcP
>>129
最初の頃は結構な確率で負けてた
でも、艦娘のLvが上がれば簡単に勝てるようになった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:11:48.35 ID:VMZx89zn
>>123
とりあえず2-4攻略の為にもその後のことも考えてまずは改造できるまでレベルを上げる
そして建造はデイリーのALL30以外やめて資源は溜め込む (改造にかかる資源を考慮に入れるのと場合によっては装備開発の為)
2-3まで行ってる以上大体はドロップで手に入るし入らない子はそもそも建造でも手に入りにくいのでレベルや資源が豊富になってから狙っても遅くない

おそらく平均レベル11でそこまで行ってるなら手元の子は悪くないだろうけど最終目標は 戦艦*4空母(赤城+軽空母可)*2で平均レベル30を目標に
2-4を超えればレベリングはもう少ししやすくなるけど低レベルクリアなんて艦これでは利点無いのでじっくり育てていきましょう (ボス戦何度も挑戦できるので低レベルの検証はいくらでもできる為)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:15:25.46 ID:VMZx89zn
>>129
勝てなければ演習はしなくていい
といか俺提督初めてそろそろ1ヶ月経つけどいまだに演習2回しかしてない(司令部レベル65 艦むすもそこそこいる)
単騎放置の人がいれば迷わず直行だけど、今は響育てしてる人も多いし演習のクエスト報酬は割りに合わない

演習回数一定以上で何か起きるイベントも今後出るかもだけど、とりあえずは勝てる相手だけ狙えばいいと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:17:15.26 ID:pvgQsFYP
>>130
ありがとうございます。
キラキラ付けに1-1回るくらいでは試行が足りないってことですね

最初に取っておけばよかった・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:20:11.22 ID:9NRGpIcE
>>138
最初に漣を選べば選んだで吹雪に泣かされる、それが物欲センサー
ソースは俺
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:23:06.65 ID:EnKuKHao
>>130
>>131
>>135
>>137
レスありがとう。
ときどき勝つと1500近く経験値もらえるので勝ちたくてやっちゃうのですよw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:24:28.71 ID:VBJdrPME
戦歴を効率よく上げるにはどうするのがいいでしょう?今は3−2レベリングばかりしているので
効率が良いポイントなどおしえてほしいです。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:25:14.92 ID:YaSv5dYV
>>141
2-2
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:25:51.23 ID:VBJdrPME
>>142
ありがとうございます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:25:55.75 ID:5gp+dc2w
経験値が稼げるため相手のレベルが高ければ勝てなくても演習はした方がいい
クエスト報酬なんてものはおまけみたいなもの
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:28:42.43 ID:AfVut6SN
>>129
>>137とは全くの別意見で、勝ちにこだわらずに演習すべき
相手のレベルが高いってことは経験値も美味しいということだからね
演習で気をつけなきゃいけないのは勝敗ではなくボーキ消費

出撃での勝率が低いと参加できなくなるイベントがあったけど、
あれは変なプレイしてるごく一部の提督に対するペナルティみたいなもの
演習の敗北なんかにそんなペナルティ課す理由がない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:30:14.76 ID:VMZx89zn
あぁ・・・そういえば演習はまけても経験値ウマーだったか
ついつい意味無いと知りつつ勝率気にしてしまってやってなかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:30:52.67 ID:D92Vx+J2
演習の一番の利点は
燃料弾薬だけ消費して修理費と修理時間も不要で
旗艦以外も絶対に轟沈しないで
下手に空母を繰り出さなければボーキも消費しないで
経験値が稼げるってことだからね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:33:38.60 ID:bh4zLHD0
3-2-1で潜水艦1隻入れてレベル上げしているのですが、
タービン+缶の装備で複縦陣にしても3〜4割ぐらいの確率で中破or大破してしまいます
イムヤ、ゴーヤ共にレベル67ですが、70超えたら安定するようになりますでしょうか?

それともフラグシップが追加されてから3-2-1自体微妙なんでしょうか?
艦攻満載空母4隻いても開幕で倒しきれなくなっちゃったし、フラグシップどころかエリートにすらやられる始末
昼間に倒しきれなくて雷撃で潜水艦以外の艦が中破になることも多々あるし・・・どなたか助言お願いします
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:34:12.12 ID:pexga9AF
>>145
>演習の敗北なんかにそんなペナルティ課す理由がない
まだ未実装の友軍艦隊があるし、確かに滅多な事はないと俺も思うがね
もしかしたら演習勝率による+修正が付かないなどの不利益があるかもしれないし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:36:59.92 ID:ENqL7Ue7
>>148
潜水艦無理に使わなきゃいいんじゃね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:38:45.01 ID:Q31ozjo3
>>148
70超えても安定しません
空母4+開幕雷撃で潰しきれるのでは?艦攻の何を積んでるか知りませんが

空母4+雷巡の方が安定すると思います
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:39:14.50 ID:1vPEcmcB
>>148
LV90台でも1発退場はよくあること
LVあがれば安定度は徐々に上がっていくとは思うけどね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:40:15.61 ID:gDvFSzQ1
艦が被弾して修理に出すとき、少しの被弾でこまめに修理がいいのか
中破まで引っ張ってから修理に出すのがいいのか、修理時間的に。
レベル×1ダメージ=何分って決まってるなら攻撃力落ちても引っ張っ
たほうが寝るときに修理に出せて効率いいんだけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:43:06.92 ID:7fX+JRM3
T字不利でお互いのクリティカル率が下がるとかまことしやかに言われてますが
実際検証した方や検証データはあるのでしょうか?

T字不利を演習で引いてクリティカルを数発貰い気になったもので・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:43:15.31 ID:Q31ozjo3
>>153
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%FE%B5%F4

駆逐Lv99
15ダメージ→2時間38分
30ダメージ→5時間17分
こんな風に決まってるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:43:16.76 ID:pexga9AF
>>148
同じように58入れて3-2-1周回してました
168はLv89、58はLv69ありますがボイラー搭載しても被弾して風呂行きです

結局のところ他の58を使って盾にしてますね
旗艦が育成枠で次に58、あとは適当に詰め合わせです
58が大破したら次の58にします、複数を回す訳です
ちなみに間違って進撃押したら怖いので、58の装備はみんなダメ婚です
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:44:36.18 ID:ENqL7Ue7
>>153
時間も資材も単純に減ったHPに掛け算してるだけ
厳密に言うと1回につき30秒程加算しているので、中破まで引っ張った方が30秒ほどお得
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:51:10.93 ID:TWarlg2F
キラキラを満タンにするには
まず素の状態で1-1一周でキラキラにして
そこからさらに1-1を2周、で合ってますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:51:56.07 ID:pvgQsFYP
>>157
1分切れば出せる事を考えると細かく行った方が時間的には得では
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:53:43.55 ID:ENqL7Ue7
>>158
素の状態=修理終わって10分以上自然放置した状態、ならその解釈でおk
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:57:25.28 ID:ej5gH0p8
近代化改修で火力・雷装・対空・装甲を上限にしておくと、レベルアップ時のステ上昇はその他のステに優先的に割り振られるのでしょうか?
それとも上限に達してもまだ割り振られて上昇分は切り捨てられるのでしょうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:57:49.97 ID:9SBvR71I
 
  すいません、折角作った空母が沈没したのですが、復活はどうするのですか?
課金アイテムが必要ですか?

 ちなみにレベルは7です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:58:46.76 ID:VMZx89zn
>>148
うちは何時も軽空母*2 雷巡or168 に後は育てる艦を3だな
軽空母は艦載機全積みか4スロット目に射程伸ばす装備をするか軽空母がちとちよLv75ってのもあるんだろうけど大体開幕でフラグシップだけ残る感じ
潜水艦に頼りすぎるのはやめよう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:59:05.01 ID:ENqL7Ue7
>>162
轟沈した艦娘を復活させる手段は存在しない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:59:37.30 ID:VMZx89zn
>>162
撃沈は文字通り海の藻屑
装備含めてもう帰ってこない、ブラック鎮守府ダメ絶対
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 10:59:39.28 ID:91khEZz0
>>162
残念復活はできない
もう一回作るんだ
167148:2013/09/15(日) 11:01:20.01 ID:bh4zLHD0
>>150-152,156
レスありがとうございます
フラグシップ追加前が楽過ぎたせいか、自分が知らないだけで他に良い方法があるかもしれないと思い
質問させて頂きましたが、やはり皆さんも同じような感じなのですね。ちまちま入渠させつつ回すしかないか・・・

>潜水艦無理に使わなきゃいいんじゃね?
他の艦が中破してしまうだけですので、やはり潜水艦は入れた方が安定すると思います
空母の入渠時間は潜水艦の比ではないし、バケツ使うにしても1戦闘で複数中破の恐れがあるので
やはり潜水艦有りよりも損害はでかくなってしまいます

>空母4+開幕雷撃で潰しきれるのでは?艦攻の何を積んでるか知りませんが
主力は殆ど流星か流星改です。疲労度の都合で複数の空母でローテーション組んでますが、流石に全ての空母の
全てのスロットに流星は用意出来てませんので、下位レベルになると天山+九七艦攻という組み合わせになっております
ですが主力4隻で組んだ所で敵が何隻か残ってしまうのは変わりなく、どうしても反撃を許してしまいますね
疲労度無しの主力4隻に限って言えば開幕敵全滅もありえるのですが、まぁ滅多にないです。7回に1回あるかないか

>空母4+雷巡の方が安定すると思います
実はその組み合わせです。旗艦を育成枠、空母4、ハイパー北上様の編成ですね
ハイパー様は疲労度ますとダメージ通らないので空母5になる場合もありますが

>結局のところ他の58を使って盾にしてますね
潜水艦は168と58の2隻だけなのです><
はやく建造で作れるようになって欲しいです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:04:30.79 ID:pvgQsFYP
>>161
改造時に素+上昇分になっていつ改造しても良いとのことなので後者のイメージで
内部的には上昇分は計算され続けてる、で良いかと
169148:2013/09/15(日) 11:04:48.20 ID:bh4zLHD0
>>163
レスありがとうございます
射程を伸ばす装備は発想にありませんでした。試してみます
それにしても育成枠3って頻繁に入渠が発生しませんか?
ちとちよ育てて無いからそれが原因なのかな・・・ちなみにちとちよは疲労度たまった場合は他の空母に変えたりしてますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:05:20.69 ID:0nYhcsts
デイリー目的で2-2, 2-3あと演習だけしてれば、楽々資源も溜まりLVもあがる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:05:24.38 ID:NWPPrAbz
>>162
瑞鶴じゃないよな?・・・な?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:06:27.05 ID:8VtKubwS
3-3クリアしたんですけど、3-4は現時点での最難関ということで4-1を進めようと思ってます

そこで質問なのですが、4-1以降のマップを攻略するときの鉄板構成みたいなものはあるでしょうか?
2-4クリア時に戦艦4正規空母2の構成で育成して、3-2以外は同じ構成でそのままいけたんですが
潜水艦が数多く登場するということで適正と思われる駆逐、軽巡を組み込む数を教えてください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:06:42.39 ID:W0CCw0BV
遠征の長距離練習航海でのバケツ集めについての質問なんですが、

1.キラキラつけるかどうかでバケツの入手率は変わりますか?
2.遠征に出す人数が4人か6人かでバケツの入手率は変わりますか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:07:54.82 ID:ENqL7Ue7
>>161
マスクデータに関わるのでよくわかってないが
優先的に振り分けられるわけではない模様
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:08:50.18 ID:ENqL7Ue7
>>173
1変わる
2変わる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:09:41.76 ID:JNE9FBQn
 デイリークエストについて質問です。
 wikiのクエストのページにある「デイリー・ウィークリー任務フロー」の一番上にある「敵艦隊を撃破せよ!」が出現しません。何か条件があるのでしょうか?
 デイリークエストの更新が毎朝5時でリセットとありますが、本日の朝5時を迎えても上記デイリーが出現しませんでした。

 他のデイリークエストのスタート地点である
  演習:「演習」で練度向上!
  遠征:「遠征」を3回成功させよう!
  入渠:艦隊大整備!
  工廠:新装備「開発」指令
  改修:艦の「近代化改修」を実施せよ!
 は出現しその後のデイリークエストも出現しています。

クリアしていないクエスト(デイリー・ウィークリー以外)は以下が残っています。
編成:
 天龍型2艦を編成 (補足:天龍所持)
 川内型3巻を編成 (補足:該当艦無し)
 南雲機動部隊を編成 (補足:該当艦無し)
 水上機母艦を編成 (補足:空母無し)
 第2艦隊で空母機動部隊を編成 (補足:空母無し)
 三川艦隊を編成 (補足:該当艦無し)
出撃:
 南西諸島沖に出撃せよ

 また出撃の進行状況ですが、 鎮守府海域 製油所地帯沿岸を出現させたところです。

 よろしくお願いいたします。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:11:11.22 ID:oUvDRW0v
空母系の装備について質問なんですが。
赤城:流星改 彩雲 彗星 紫電改二
加賀:彗星一二甲型 流星改 彩雲 烈風
飛鷹:流星改 紫電改二 彩雲 烈風積んでるんですが、
なにかこれを変えたほうがいいとかありますか?個人的に彩雲3ついるかどうかが気になります。
よろしくお願いします。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:11:19.88 ID:ej5gH0p8
>>168,174
ありがとう
これで心置きなく戦艦×5のレベル上げに勤しめます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:11:28.95 ID:W0CCw0BV
ありがとうございます
余裕あるときはキラキラ6人で長距離やってみます
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:13:22.38 ID:VMZx89zn
>>169
ちとちよは疲労赤でもお構いなしなとこあるかなぁ…ただし中破は速バケツ 小破になると正規空母と交代して疲労が抜けるまでは離脱させてます
育成は駆逐艦なので基本タービンか缶を装備して育成組みが多いのでは疲労オレンジになったらローテしてる感じかな
育成組みが疲労蓄積しないようにしてるので意外とよけてくれる でもまー、そんなにめちゃくちゃ連発で戦闘してるわけじゃないから
怪しくなってきたら面子総入れ替えでクエストしてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:13:25.40 ID:c4VifnqP
>>177
丁寧に書いてくれてはいるが、そもそも攻略対象MAPを書いてくれないとどうにもならない
彩雲はログにもあるように最少搭載枠に1か所積むだけで良い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:14:07.65 ID:OotIbnIk
>>172
4-1と4-2は2-4クリア構成でOK
4-3と4-4はルート固定するかで編成変わるのでWiki参照
駆逐や軽巡の数とかはそこまでクリアしたなら自分で考えようよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:14:51.24 ID:ENqL7Ue7
>>176
PCの時計は正常な値になってますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:15:33.17 ID:mALI9uz1
五十鈴を改装したあと、素材にすると対空4らしいですが
ほかにも素材向きの艦ってありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:15:46.87 ID:vBUFWSCQ
夕張ちゃんが左手につけているピンク色のリストバンドって何か元ネタがあるんですか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:18:11.80 ID:ENqL7Ue7
>>184
最上
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:18:28.91 ID:oUvDRW0v
>>181
特にクリアしたいってところはないですけど、3−4あたりこれでいけますかね?
赤城61 加賀65 飛鷹62です。
彩雲は一つにして烈風辺り入れてみます。
188148:2013/09/15(日) 11:18:56.17 ID:bh4zLHD0
>>180
レスありがとうです。参考になります
やっぱり基本はローテーションなんですね
189162:2013/09/15(日) 11:19:10.52 ID:9SBvR71I
皆さん回答ありがとうございました。

悲しいですが、これにこりず育てていきますm(_ _)m
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:21:30.51 ID:5gp+dc2w
>>189
ちなみに何撃沈したの?すごい気になるんだけど・・w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:24:35.86 ID:VMZx89zn
>>188
いえいえ、でもそっちの方が装備とか充実してますし回転数が打ちの場合低いだけかもなので他の提督を参考にしたほうがいいかもです
メンテ直後に3-2入りしたので楽園だった頃体感してないのもあるので…
さっき射程の件言いましたが、場合によっては46cm+電深積んだ戦艦を一隻入れて疲労がたまらないうちに回してやってやるのも手かもしれないです、でもフラグシップの回避力異常なので結局ベターな編成はあってもベストな編成は難しそうですね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:27:05.63 ID:c4VifnqP
>>187
正直言うなら3-4クリアに軽空母の時点で厳しい
赤城、加賀に烈風を80機〜120機程度搭載して航空優勢or制空権確保
烈風を4枠程度確保して、残りは彩雲1、艦攻艦爆で
飛鷹は抜いて戦艦や雷巡にして火力枠にした方が安定はすると思う
メジャーな構成としては、戦5空1、戦3雷2空1、戦2雷2空2、雷2空4あたりの攻略動画が多い
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:30:51.31 ID:vR5Xine2
今更な質問だけど、3-2-1を軽空母で蹂躙しつつレベリングするってさいに、
艦攻と艦爆、ボーキの消費は艦爆のほうが少ない、で合ってますか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:34:40.91 ID:oUvDRW0v
>>192詳しいレスありがとうございます。
確かに軽空母じゃきついのは薄々気づいてましたww
飛鷹は抜いて大井いるので北上様や戦艦でも育てたいと思います。
ありがとうございました。とても参考になりました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:34:50.45 ID:mFODB+NA
陸奥ってどこが一番手に入りやすいですかね?
それと建造のとき何時間の時が陸奥ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:36:44.87 ID:5WWIGieS
潜水艦を倒す任務をこなしたいのですが
お勧めの編成と狩場ってどのような感じにすればいいでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:37:26.46 ID:ENqL7Ue7
>>195
3-3や4-1がいいと言われるが確率はお察し
建造は5時間
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%FA%C2%A4
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:37:58.41 ID:+/ygVhIk
今、エクセルで遠征効率を計算していますが
(wikiをもとに、燃+弾+鋼+(ボ×3))
時給で見ると
防空射撃演習           120*3=360
海上警備演習   111+133+13+(13*3)=296
警備任務       54+54+120    =228
長距離演習航海  -66+200+60    =194+バケツ

これ辺りが、ずば抜けて効率が良いのですが、PCに張り付くことができるときは
これを回すのが効率が良いのでしょうか? 他におすすめの任務はあるでしょうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:39:53.62 ID:ENqL7Ue7
>>198
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC
下の方に時給換算早見表
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:43:15.52 ID:atvsw0q3
>>198
あとクエストの遠征10回もできるかどうかで選んでる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:46:45.62 ID:pexga9AF
>>188
開幕爆撃も一番先に砲撃出来る伊勢型などもオススメです

>>193
3-2-1に関してならイエス
ただ99艦爆と流星改では比べてないのです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:47:02.02 ID:E2pPzKft
さっき長門引いたんですが、
主砲 副砲 主砲 電探 より 主砲 副砲 散甲弾 電探 の方が良いんですかねえやっぱり
単純にステだけ見たら前者の方が明らかに高いけど、散甲弾がよく使われてるってことは命中補正みたいなのが付いてるんですか…?
このままだと前者装備の金剛型の方が砲撃高くなりそうだ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:50:16.88 ID:ENqL7Ue7
>>202
ひとつ聞くが散甲弾って何だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:50:45.91 ID:A4w9F1XW
此処何日かずっと母港拡張アイテム買えないんだがどうすればいいんだろう
他のアイテムは購入確認画面に進むのに…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:51:47.41 ID:E2pPzKft
>>203
あ、間違えた 徹甲弾ですね 九一式徹甲弾
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:52:24.44 ID:giMFckhj
>>202
散甲弾ってなんだ徹甲弾のことか?
その構成だと夜戦で連撃したいのかカットイン狙いなのかの違いしかない
昼間で決着つけるなら前者だし夜戦前提だと後者のほうが安定する
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:52:39.57 ID:gDvFSzQ1
>>204
それ俺もだ。運営に問い合わせているけどまだ返事なし。不具合なのかね??

ところで、HPの緑のバーの縁が赤くぼんやりと点滅してるけど何の意味があるの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:53:44.33 ID:ENqL7Ue7
>>207
大破の艦が編成されていると
何故か他の艦もバー点滅する仕様
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:59:16.20 ID:PCxtIyFo
>>198
万遍なく資源足りないうちはそれでいいと思う
でも大抵は何か一種が余ったり不足したりしてきて
合計で考える意味があまりないことにそのうち気がつくことになる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:59:39.56 ID:D4xP8gYK
飛龍ほしくて2-3をボスまで巡回してるけど、一向に拾えそうにない。
ほかに効率のいい場所ないですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:00:48.90 ID:E2pPzKft
>>206
三連撃より徹甲弾の方が夜戦強いんですか?
主副主でも普通にカットイン出るし…
でもやっぱり主砲二本目以降のステータス上昇ってあんまり意味ないっぽいですね、それだけ分かれば十分ですありがとうございます!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:01:05.23 ID:JNE9FBQn
>>183
書き忘れてました。後だしすみません。
 ・パソコンの時間は正常
 ・ブラウザのキャッシュクリアを行っておらず
 ・ブラウザはFirefox、googleclome、IE8で確認
キャッシュクリアを行って見ましたが、やはりだめでした。明日もう一度確認してみることにします。それでもだめなら運営に問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:01:56.70 ID:yQW66GSd
4-2回してるんですがボス前マスの航航or軽空母×3の編成とボスの航×1との戦いで1、2スロ烈風の加賀でボーキ200以上消費してしまいます
せっかくボーキ回収遠征出してるのに一気にパーになるんでなんとかしたいんですが、ボーキ消費をもっと抑えたい場合1〜3スロ艦戦にするしかないんでしょうか?
その場合空母を連れて行く意味あるんでしょうか?アバウトな質問ですがよろしくお願いします
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:02:54.42 ID:ENqL7Ue7
>>210
3-1とか3-3

>>212
デイリー出てこないなんて珍しいから気になるけど・・・とりあえず乙です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:04:08.14 ID:Q31ozjo3
>>210
任務ついでの4-1なんかもいいと思います
>>213
消費したくないなら連れて行かないべき
それか、空母をもう1,2隻増やした方がいいと思います
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:06:06.31 ID:Zy4lZWmL
3-2攻略に向けて駆逐艦を育てているのですが、雷撃70〜80、夜戦で魚雷のカットインになるよう装備した艦隊を演習に行かせてみると、
戦艦や空母に対して雷撃戦ではほぼ10以下、夜戦でもカットインなしは大体10以下、カットインでも40いけば嬉しいなという感じなのですが、戦力としてはこんなもんなんでしょうか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:07:30.45 ID:D4xP8gYK
>>214>>215
ありがとうございます!
物欲殺していってきます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:07:39.74 ID:PCxtIyFo
>>212
出撃:
 南西諸島沖に出撃せよ
これクリアしてみたら?

もしかしたらデイリー全体の前提条件なのかもしれない
一回クリアしたら二度と出てこないものは
着任直後じゃないと検証できないのでわりと曖昧
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:07:47.28 ID:7fX+JRM3
>>154
1時間しても返答がないようですが皆さんソース等は無い、ということでよろしいですか?
それと2-4等で彩雲を抜くアドバイスする方をたまに見かけますが実際に試しているのでしょうか?

それともそういった方は人伝えで聞いた話を試しもせずに不利になる可能性も多いのに勧めてしまう
クソカス野郎なのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:09:19.60 ID:+/ygVhIk
>>200 >>209
ありがとうございます
wikiのところに、トータルが書いていないのはそういう理由なのですね
現在、4資源ともにスカピンなので(デイリーは普通にこなしています)
、遠征で足りない部分は課金アイテムで補いながら出撃している状態です。
今後、課金アイテムの値段を考えながら遠征を回したいと思います。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:11:34.55 ID:ENqL7Ue7
sageてねえから妙だと思ってたらやっぱりか

>>216
レベル上げきる前はそんなもん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:16:02.54 ID:v5DRDzDH
艦これプレイ中のCPU使用率についてです
2年前に購入したノートPCでchrome最新版flashも多分最新?
上の環境で母港(ホーム画面)でCPU使用率が約30%となっており
出撃すると50%以上となり凄く負荷がかかります
タスクマネージャーから確認しましたが、他の常駐ソフトではなく、
chromeだけで50近くのCPU使用率でした
キャッシュ削除をしてみても治りません
お願いします
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:22:07.87 ID:RqLkbsWR
そういうもんです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:22:27.28 ID:/SWA5eXr
>>222
CPUの種類やメモリなどを教えてもらえなければなんとも言えません
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:22:52.63 ID:ENqL7Ue7
そもそもノートでやるなってのは無し?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:24:27.32 ID:VdBjnpiU
>>219
3-4のような最難関の場所での経験みたいだ
それを転じて、2-4でも適用しているのだろう
大破撤退でボスまで辿り着けないのが未クリアの原因の場合、間違っているとは言い切れない
演習ではT字有利はきちんと適用されているみたいだけどね


味方は戦艦4 正規空母2とする

敵の編成が3-4ボス前の例で、戦艦ル級flagship、戦艦ル級flagship、戦艦ル級elite、
戦艦ル級elite、軽巡ホ級flagship、駆逐ハ級flagshipの場合、

T字有利だと、開幕でカスダメ〜駆逐flagship撃沈
砲撃戦で互いに10〜80のダメージを与え合う
結果として、敵は打ち倒せるが、味方にも中破〜大破が量産されてしまう

T字不利だと、
開幕は変わらないとして、砲撃戦で互いにmiss〜48ダメージ(80を基本とした場合)
敵は半数ほど残ってしまうが、味方は小破〜中破程度で済む

目的はボスの討伐
生き残って先へ進むか、彩雲を積んでT字不利を潰し、あくまで勝利してから進むか
これはプレイスタイルに依存するとも言える
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:25:34.38 ID:v5DRDzDH
>>223
こんなもんですか

>>224
ごめんなさいよく分からんです・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:28:44.73 ID:VMZx89zn
>>225
でもスマホでも動くだけは動くんだしな…
とりあえず>>222はIEとか他のどのブラウザを使っても同じ状態なのか、flash使用するほかのサイトを開いても軽いのかとか教えてもらわないと分からんな
後それは運営にメールしたほうが手っ取り早い問題でも有る
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:31:16.44 ID:FkEtgYBE
時々出てくる「T字不利は与ダメが減る上に被ダメも増える」とかいう
本当にゲームをやってるかすら疑わしい謎アドバイス
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:31:40.26 ID:giMFckhj
>>222
さすがに2年前のノートでアバウトすぎるけどあまりにもひどい低スペである可能性低いしクローム以外のブラウザ使ってみては?
PCによって相性あるからなんともいえないです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:32:55.86 ID:Zy4lZWmL
>>221
ありがとうございます
ボスが弱いとはいえここまでダメージが通らないと不安になるものがありましたが、レベリングしつつ攻略していこうと思います
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:33:38.83 ID:yQW66GSd
>>215
ありがとうございます
空母増やそうかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:35:42.32 ID:AcqRIjOl
加賀さんや赤城(呼び捨て)には艦爆と艦攻どっち積んだほうがいいんだろう
艦爆は通常攻撃力にも影響してるのかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:38:42.59 ID:vdBRT3VG
>>202

・徹甲弾にはパラメータ上昇以外の効果(具体的にはCritial発生率向上)が
 存在するハズなのでが、多くの人が検証したが、有意な効果は確認されていない。

・夜戦に関していうと
 @主主副→カットイン攻撃
 A主副徹→連撃
 となるが、敵に与えるダメージの期待値はAが上となる。
 この特徴をもって「Aの方が安定する」といった表現がされることが多い。

・火力は150以上に増やしても、攻撃力は上昇しないもよう。
  ただし、T字不利など全体の攻撃力が下がる状況では、火力に80%を
 かけうえで150が上限なので、150以上の火力が全く無意味なわけではない。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:40:57.83 ID:Q31ozjo3
>>233
どちらも影響
敵に空母無しのレベリングなら基本的に艦攻4機積み安定
97式しか持って無くて彗星積みたいというなら知らん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:41:17.56 ID:7fX+JRM3
>>226
なるほど、経験則だからソースはないけどだいたいそうなるって感じですかー
それとT字不利状態だと最大被ダメが1撃48程度で戦艦なら大破まではしなくなるのは初耳でした、ありがとうございます

ただそれだとやっぱり2-4等の道中よりボスが強い場合はあまり勧められなさそうですね
アドバイスをするときは貴殿のようにクリア原因を吟味した上で
プレイスタイルに依存する、の一文を添えることをこれから心がけますー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:43:07.07 ID:vdBRT3VG
・副砲は「搭載しないと日中2巡目でmissが多発する」という方と
 「そんなの関係ない(電探積んでるから?)」と意見が二分される。
 両方の意見の優劣がつかないという事は、副砲の効果は高くないと推測される。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:44:21.63 ID:tBJWZdDL
同航戦と反航戦の違いもあるわけだから、体感とか経験則って言われても微妙な感じだな

きっちり有利同、有利反、不利同、不利反の4パターン分けてじっくりきっちり検証してるなら別だが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:45:47.19 ID:N6i07WaG
確か雷巡がやってたと思うんですけど
真上から打ち下ろす攻撃ってどうやればできるのでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:47:48.51 ID:yQW66GSd
したらばの検証スレの>>19からだけど

・昼間砲撃火力の基礎キャップは150。よってクリティカルが出ない場合フラ戦を一撃で倒すことはできない
・余剰火力は以下の不利条件時に有効。補正後にキャップがかかる
 1:こちらの損害状況:中破70% 大破40% (小破による火力減少はない?)
 2:弾薬消費:6メモリ消費(4戦目)80% 8メモリ消費(5戦目)40%
 3:遭遇状況:同航100% 反航80% T字不利60% T字有利120%(110%?)
 4:陣形補正:単縦100%とした場合、複縦80%、輪形70%、梯形・単横60%
(火力150〜160までなら、主砲4積みも有効。反航(火力0.8)を視野に入れるなら190まで有効)
(3-4のように複縦で連戦するようなMAPの場合主砲を積めるだけ積んで火力を最大限上げるのも有効)
・夜戦の基礎ダメージは火力+雷装 昼と違って上限なし 陣形補正無し 戦闘状態補正無し 艦種補正も恐らくなし
・連撃は1撃が約1.2倍 カットインは種類によって倍率が違う感 一番でかそうなのが主雷約2.5倍 一番低そうなのが主主副約1.8倍
・40ダメ以上は、全てクリティカル表示(1.5倍撃含む) 39以下で出るクリティカル表示は1.5倍撃
・武器射程によるダメージの変動はないっぽい 命中率は不明っぽい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:48:02.37 ID:VMZx89zn
>>239
それは相手が潜水艦のときにだけ出るエフェクト
誰が攻撃しても空母以外そうなる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:49:18.91 ID:yQW66GSd
T字有利、T字不利は自軍の火力補正だけは確実だけど敵の火力補正についてはまだ検証段階みたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:54:49.81 ID:N6i07WaG
>>241
あ〜そういえば相手は潜水艦だったかもしれないです
ありがとうございました
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:57:43.53 ID:1VvP/GYN
家具箱って出撃するなら何処が稼ぎやすいんだ?
長門箪笥が高すぎてスルーしようと思ってたら、わが艦隊に長門さんが来てから
急に欲しくなっちゃってね…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:58:12.29 ID:H+MeopwV
T字と轟沈関係は詳細がわかるまで質スレではノーコメントでいいでしょ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:58:38.49 ID:JNE9FBQn
>>218
確かにそのクエストが条件である可能性もありますね
他のデイリーが出てるので「これも出てないとおかしい」と思い込んでいました
現在1-3のボスを削りきれず判定負けばかりで進められないので今すぐ答えはでないですが、結果が分かれば報告させていただきます
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:00:36.79 ID:Q31ozjo3
>>244
3-3かな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:04:36.25 ID:E2pPzKft
>>234
>>237
>>240
うおー詳しい!本当にありがとうございます!戦艦の砲撃と夜戦についてしっかり理解できました!
教えていただいたことや検索かけて調べた結果、うちの長門さんには46cm 46cm 徹甲弾 電探 を積むことにしました 現状だとこれが一番強い装備なのかな?助かりました!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:06:49.13 ID:VdBjnpiU
>>240

おぉう、>>226で有利の場合の補正忘れてるw

T字の効果、バグか仕様か分からんけど、今のところ疑わしいのは
「通常マップ(出撃)では有利で互いの火力Up(110%?)、不利で互いの火力Down(60%)っぽい」
「演習では、有利な方が火力Up(110%?)、不利な方が火力Down(60%)みたい」

検証が面倒で進んでいないけど、演習はともかく、通常マップでの「T字有利!」って文字に踊らされている可能性がある点に留意
プレイヤーに有利なことしかないと思い込むと、ダメージを喰らうことがある
運営も神じゃないからね、間違っている可能性もあるし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:10:50.92 ID:vdBRT3VG
>>248
その装備している方は多いようですが
それ以上に、主副徹電の構成にしている方が多いように見えます。

私も主副徹電か主副三電にしてます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:10:54.11 ID:pI3eZHyp
だからって体感で未確定情報教えるのもなあ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:12:00.10 ID:PYWwa9P4
>>249
T字の話しは、演習と通常マップで効果が違ってるかもしれないというのは初耳だった。
それなら、本格的にバグ臭いよね。
通常マップならば、3-2を駆逐6隻で回してるとT字不利のほうが被ダメが少ないのを実感できると思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:15:28.32 ID:5zAxVwh0
5-1ってまだ未実装?
大和や信濃の建艦も無理?
4-4クリアしたらやることがない・・・いまさら3-2をクリアするのもなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:16:50.75 ID:CtPDZDSI
>>253
未実装
建造不可
4-4よりも3-4の方が難易度高いよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:16:57.72 ID:YaSv5dYV
最近のトレンドは副砲外して主砲
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:17:16.24 ID:ENqL7Ue7
>>253
運営がカンスト後にうんぬんと言ってたから
主要な艦娘全部99まで上げといたら?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:20:52.81 ID:5zAxVwh0
>>254 256
ありがとう
駆逐艦6席は20〜40で放置気味だけどやってみるかな

レベルは50くらいからさっぱり上がらないから
モチベーションがなぁ、だらだら演習でナガモンや貼ナがようよう70後半だよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:24:10.19 ID:VMZx89zn
>>257
俺もまだクリアしてないから言うのもなんだが
確か現在最難関って4-4じゃなく3-4じゃなかったっけ? とりあえず前ステージクリアして図鑑コンプ狙えばいいんじゃないかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:25:08.75 ID:E2pPzKft
>>250
主副でカットイン出すより、主砲二積みで連撃出した方が火力が上がりそうなので二積みにします 陣形とかでけっこう攻撃力落ちることも予想されますし、副砲の命中補正もあんまり意味ないっぽいし…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:30:47.58 ID:vdBRT3VG
>>259
主副は連撃ですよ。主主副がカットイン。

すでに↓ページを読む(読んで理解する)レベルに到達していると思うので
頭から最後まで↓ページを読んでみることをお勧めします。
<http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6>
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:30:51.76 ID:9xpryYjv
>>240見ると主砲ガン積みに複縦が鉄板そう何だよなぁ
レベルを上げて物理で殴るでいいのか、本当にw

陣形による防御補正がどの程度あるのかきになるけどこの辺はまだ判明してない?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:30:56.55 ID:FOn5ZJBb
今1-4で重巡、軽巡、駆逐艦な編成なんですけどここに速力遅い軽空母とか入れちゃうと全体として回避が悪化とかあるんでしょうか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:31:49.83 ID:Z9XmKHGp
>>246
 南西諸島沖に出撃せよ は1−2のことだからすぐ出来るんじゃ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:33:15.68 ID:ENqL7Ue7
>>262
あるけどあまり大した差じゃないらしい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:38:03.45 ID:DXhs6TSc
瑞鳳やっと建造できた
デイリー3週目でしびれを切らして資材2万近く使ってもた
後は 三隈 、初風、ロシアっ子
遠い‥
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:38:07.70 ID:E2pPzKft
>>260
戦艦のカットインは二門だと発生しないのか…
それだと主主と主副の違いは、火力重視か命中重視かってことだけなんでしょうかね
wiki読んで出直してきます…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:38:39.80 ID:ENqL7Ue7
>>265
おう頑張れよ、あと雑談は本スレな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:41:48.08 ID:DXhs6TSc
スマソ
間違えた><
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:42:00.99 ID:lUkc8wfJ
3−4がイベントよりも高難易度に感じるほど難しいです
突破した人の編成や装備を教えて頂けると助かります
よろしくお願いします
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:42:08.70 ID:FOn5ZJBb
>>264
ありがとうございます
とりあえず使ってみてあんまり被弾多かったら変えてみます
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:43:13.18 ID:WspwJYhe
>>262
個人の感想としては現状では無視できるレベル
ただ、運営によると差を大きくする旨の発言はしてるので
これからどうなるかは不明
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:47:29.17 ID:0pYRBr17
4-4のボスルート確定編成とかありますか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:48:45.07 ID:OotIbnIk
>>272
ボスまで確定の編成があるマップはありません
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:49:26.92 ID:ZM6hg4EU
このゲームのレベル上げって、疲労との兼ね合いでそうそう簡単にはあげられない仕様になっていると思うのですが、疲労を気にせずレベル上げを行っているものですか?
というか、なかなかレベルが上がらず苦労しています、レベル上げやすい場所はいろいろありますが、効率の良いレベル上げ方法は何を実践していますか?
どうぞ教えてください。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:49:56.30 ID:JNE9FBQn
>>263
たびたびすみません 指摘の通り 南西諸島『沖』 と 南西諸島『海域』 とをごっちゃにしていました
『南西諸島沖に出撃せよ! 』をクリアすると『接近する「敵前衛艦隊」を迎撃せよ!』と目的のデイリークエスト『敵艦隊を撃破せよ! 』が出現しました。
これからはもうちょっと注意深く文章を読もうと思います ありがとうございました
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:51:19.72 ID:ENqL7Ue7
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:52:17.19 ID:x+WvnbNl
>>274
ブラゲーですが、ネトゲーと同じように瞬殺できるようなとこで数こなすのが資源的にもいい気がします
どの辺りまで進んでますか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:52:17.28 ID:OotIbnIk
>>274
ブラウザゲームとはそもそも効率を求めて常時張り付くものではありません
どうしてもというなら課金アイテムを買ってください
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:53:53.40 ID:QM0c9k0q
>>274
疲労についてはローテーションしたりすれば比較的数を回せる
レベル上げなら2-4-1とか3-2-1で開幕爆撃雷撃で敵を殲滅するのが定番の方法
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:54:21.93 ID:ecFgOeIS
空母の装備の順番って搭載数以外は気にしなくてもいい?
戦艦とかだと1巡目に1スロ目の2巡目は2スロ目のって感じだけど

あと戦艦の話で、装備なしでも索敵できるのなら
命中目的で入れる場合21号対空電探よりも15.5三連装副砲方がいいかな?
それとも電探には表面データでは載ってない恩地があったりするの?
281280:2013/09/15(日) 13:56:06.13 ID:ecFgOeIS
>>280
あ、うずしおの事以外で
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:57:56.36 ID:6B/NmxRE
気がついたら遠征に出しまくってた天竜が20レベになったんだけど、改にした方が良いのかなこれ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:59:21.39 ID:BRt0p7+x
>>282
遠征専門のつもりならしない方がいい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:59:45.78 ID:FkEtgYBE
>>251
そんなこと言ったら主砲副砲の命中率の話ができないじゃないですか・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:59:54.13 ID:Q31ozjo3
>>269
上から
5連 4連酸素 甲標
46cm 15.5副砲 三式弾 21電探
41cm 15.5副砲 三式弾 21電探
46cm 15.5副砲 徹甲弾 32電探
流星改 烈風 烈風 彩雲
流星改 烈風 烈風 彗星甲

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4496708.jpg
初クリア時の装備 参考程度に

>>282
消費は増えないので大丈夫かと
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:00:18.93 ID:ENqL7Ue7
>>282
遠征以外に使わないのであれば
改造すると弾薬コストがちょっと上がる
燃料系の遠征に連れ出す分には今まで通り
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:00:54.93 ID:CtPDZDSI
>>282
改造して近代化改修MAXにすれば、
1-1キラキラ付与作業が格段と楽になるが、
その代わり燃費は悪くなる。
好きな方を選ぶといい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:01:32.68 ID:6B/NmxRE
>>283>>285>>286
丁寧な説明サンクス
五十鈴とかだと改にしたら近代化改修の餌として優秀だけど、天竜もなるのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:01:43.01 ID:T9i21v7w
キラキラは3回で最強になるって本当?
以前聞いたのは5回だったけど
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:02:52.99 ID:Q31ozjo3
おっと、ごめん
41って書いてあるけどミスです。46でした

>>280
副砲つんでないならそれでいいんじゃないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:02:53.51 ID:FOn5ZJBb
>>271
なるほど…
まあ初めて敵に空母出てきて開幕大破して涙目で作った感じなんでとりあえずってことで使ってみます



可愛いですしね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:02:57.96 ID:ENqL7Ue7
>>289
3回で「1-1回す方法では」MAXまで上がる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:03:38.24 ID:1vPEcmcB
>>292
具体的にどういう風にMaxになるの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:04:19.96 ID:lUkc8wfJ
>>285
ありがとうございます
これくらいのレベルはやはり必要ですか…

46cmも烈風も全然出てくれませんね…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:04:53.78 ID:aq1LGJqL
3-2-1より回しやすいレベル稼ぎ場所はありますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:05:00.59 ID:T9i21v7w
>>292
d 無駄に5回まわしてた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:05:44.08 ID:ENqL7Ue7
>>293
演習
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:07:11.48 ID:1vPEcmcB
>>297
1-1でのMaxがどういう風になるのかの方です
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:07:57.90 ID:p9Ui5HlM
3-2クリアの為に駆逐艦の装備を揃えたいのですが
お勧めの装備は有りますか?その場合の入手法(レシピとか)を教えていただけたら嬉しいです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:08:43.70 ID:QM0c9k0q
>>288
天龍も改造すれば改造前よりは近代化改修での上昇数値が上がるけど、
わざわざそこまでするほどではない、五十鈴が飛び抜けて優秀なだけ、詳しくはWiki参照

ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/47.html
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:09:32.06 ID:ecFgOeIS
>>290
副砲2個は要らないかな?
46主
15.5副
46主
15.5副
なんだけど・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:09:59.45 ID:yQW66GSd
数日前に1-1回し3回でMAXの具体的な疲労度数値のレス見た気がするけど見つけらんないや
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:10:22.30 ID:CSiFTHnh
>>298
初期値49、、S勝利旗艦MVPで+14、A勝利旗艦MVPで+13、MAXは100で帰投すると-15だから
49+14+13=76 帰投時61
61+14+13=88 帰投時73
73+14+13=100 帰投時85
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:10:51.48 ID:QM0c9k0q
>>299
>>5
缶とかダメコンとか渦潮対策に電探とか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:11:55.19 ID:4cKvzTQ0
ダメコンって積んだらどういう効果?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:11:59.61 ID:6B/NmxRE
>>300
なるほど、ならこのまま運用しようかな
わざわざありがとうございました
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:12:25.75 ID:ecFgOeIS
にくにくやさいさんのとこで詳しく書いてなかたっけか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:12:58.32 ID:vqoAW65c
>>304
駆逐艦に乗る電探と、バケツ沢山
あんまり構えてると拍子抜けするぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:13:06.62 ID:1vPEcmcB
>>303
ありがとうございます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:14:11.04 ID:GD3S/sJ9
>>305
轟沈した時に大破になって復活する
女神は全回復
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:15:29.43 ID:AfVut6SN
>>282>>285
ちょっと待て、改で弾薬消費増えるぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:16:53.86 ID:WZydref/
先程、Lv30越えの駆逐艦を近代改修しようと思ったのですが、
改修後の数値に変動がありません。最大値まで成長してしまった、
とのことですが、つまりこれはLv上げしてももう意味はない
ということですか?また、Lv上げなんかしなくても改造さえ
済ませれば近代改修だけでLv99相当の能力を獲得することは
理論上は可能ですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:17:15.22 ID:ENqL7Ue7
>>303
(丶´ω`)詳細解説しらべてたらすげーわかりやすいフォローが・・・ありがとうございます
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:18:13.40 ID:ENqL7Ue7
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:18:18.10 ID:c4VifnqP
>>312
火力、雷装、装甲、対空の4ステータスは近代化だけでMAXまで出来る
回避や対潜はLVで上げるしかない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:18:21.45 ID:4cKvzTQ0
>>310
なるほどありがとう(´・ω・ゞ)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:21:44.78 ID:Ul09ALjk
海女ちゃんっていまから見ても楽しめますか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:21:50.71 ID:ln8bWI74
4-4のルート固定って航巡でも出来ますか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:23:57.45 ID:ENqL7Ue7
>>318
おk
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:24:57.57 ID:ln8bWI74
>>319
早い返事ありがとうございます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:26:40.91 ID:T9i21v7w
回避対潜の他にもマスクデータはありそうですか?
命中率とかクリティカル率とか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:27:41.41 ID:FkEtgYBE
装備で+3とか書いてあるんだから命中率はあるでしょ
323148:2013/09/15(日) 14:28:39.77 ID:bh4zLHD0
>>191
重ねてありがとうございます
46cm+電探っていう手もあったのですね。頭が固いというか、自分じゃそーいう発想出てこないので助かります
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:29:59.23 ID:ENqL7Ue7
>>321
全くマスクされてないのに未だに何に使われるのかわからない「運」つーのもあるしな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:30:09.17 ID:T9i21v7w
すまんレベルアップでの上昇のこと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:30:26.05 ID:CtPDZDSI
>>321
そもそも回避・対潜はステ欄にあるんだからマスクデータとは呼ばないよ。
327148:2013/09/15(日) 14:30:54.03 ID:bh4zLHD0
途中で返信してしまった

>>201
重ねてありがとうございます
生き残ったフラグシップよりもまずは先制という事ですね。46cm+電探とか色々試してみます。参考になりました
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:32:04.04 ID:D6g4XMau
艦のレベリングってどうやってる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:32:16.96 ID:8S7pw+J1
戦艦陸奥について
41、15.5副砲、91徹甲、五十鈴電探でやっているのですが、
エリート相手(ほぼ軽巡相手)に3割程度しか命中しません。
戦艦の中でも命中がかなり低かったりしますか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:33:27.08 ID:BgIn+dId
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:33:52.41 ID:CxJt88fH
>>329
戦艦がいると、2ターン攻撃があるけど。
どうも、2ターン目より1ターン目は、命中率が全般的に低い気がする。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:34:13.60 ID:9mONbUvU
Lv書けよ Lvひくけりゃあたんないよ
333329:2013/09/15(日) 14:36:17.17 ID:8S7pw+J1
陸奥のLVは52です。
金剛型や伊勢型は50台の時でもこんなにははずさなかったんですが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:36:36.02 ID:ENqL7Ue7
>>331
まー実戦で考えれば
近距離や中距離よりもアタリのいい長距離砲なんてあったら戦争終わっちまうわなw

現代では誘導ミサイル技術マンセーになりましたとさ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:47:27.81 ID:3CS9THQt
8月のトップランカーに対する報酬の配布日ってもう発表になってますか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:49:10.41 ID:vqoAW65c
>>331
近距離や中距離の装備してるとマシになる体感
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:00:34.42 ID:lUkc8wfJ
すみません
補給艦クエを受けてるとボスしか行かず
南西クエを受けてると今度は補給艦のポイントしか
行かなくなりますが、これは仕様でしょうか…?対処法があれば教えて欲しいです
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:02:26.14 ID:4MikC6xB
>>337
ボス行きたくない時に補給船任務受けて
ボス行きたい時に南西艦隊任務受けるという発想の転換
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:02:57.21 ID:gz3cnE8g
(粉ミカン)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:05:19.92 ID:ENqL7Ue7
>>337
もしその仕様が本当なら

同時に受けてたらどうなんのか考えてみ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:08:45.81 ID:lUkc8wfJ
>>338
南西で補給艦の場所しか行かず…
ろ号もあ号も終わっているので補給艦の所にしか行かず困っています…
>>340
同時に受けていたら両方得ですが…もう50回以上補給艦エリアしか行きません
編成も色々変えてるのですが…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:10:04.90 ID:4MikC6xB
ボス行きたい時に補給船任務
行きたくない時に南西艦隊任務
逆だった、死にたい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:12:35.54 ID:4MikC6xB
>>341
ぶっちゃけ、無理に任務クリアする必要はないというか
余程の高Lv低コスト艦隊と屈強な運の持ち主以外は
赤字になるので固執しないのが吉
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:21:09.52 ID:1C6VHyTB
電ちゃん秘書にして改にまで育てたんだけど
2−4で電ちゃんが足引っ張ってる感じがして強くしようと装備作成中です
おおススメの装備は何ですか?
ちなみに電ちゃんの装備は魚雷4連を三済みです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:24:05.74 ID:BgIn+dId
>>344
2-4で駆逐艦はむいていない
適材適所を考える事ができる提督に成長してください
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:26:57.39 ID:pvgQsFYP
>>344
改にしたくらいのレベルだとダメコン3で中破以上からでもつっこめるようにする程度では
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:28:50.68 ID:OyP1BCw+
>>344
もともと2-4は駆逐艦を突っ込ませる場所じゃない
どうしても電ちゃんと一緒にクリアしたい!ってことならLv上げて近代化もフルにした上でダメコン積んでいこう
駆逐旗艦は庇うの仕様のせいで僚艦が(戦艦などでも)どんどん中破大破してしまう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:33:59.47 ID:q/5dF0Rf
>>344
ダメコンなしで行くなら
魚雷×3
魚雷×2+10cm連装高角砲
魚雷+缶+タービン
あたりかな?
缶+タービンは本当に効果あるのか、怪しいけど
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:34:00.29 ID:VHumKOkI
重巡の高雄を育成したのですが、4-4攻略にどのような装備がいいでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:34:29.76 ID:8N9rOM5n
長門と陸奥捜しに3-3掘りたいんだが
みんなどんな編成で行ってるかオススメ教えてほしい
燃費抑えるよりは雷巡空母で開幕焼き払い狙ったほうがいいかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:36:35.54 ID:lUkc8wfJ
>>343
ありがとうございます

本当に任務受けてると行かないんですね…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:36:49.71 ID:GD3S/sJ9
>>349
噴射砲と夜戦でカットインが出る装備
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:38:16.57 ID:0ObsJyRU
足柄さんがネタにされてますが、実際に一番竣工が早かったのはどの子?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:40:21.61 ID:CwfJG9P8
九一式徹甲弾を装備するメリットって何かあるんでしょうか?
単純に数値だけ見ると主砲か副砲を追加する方が優秀な気がしますが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:42:07.29 ID:9SBvR71I
皆さん、ドック拡張してますか?

最初の1つは実質500円なので、拡張するのありかなと悩んでます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:42:26.58 ID:OyP1BCw+
>>354
今のところ、検証してる人達も明確なメリットを見出せていないみたい
最近は砲を追加で積む人の方が多くなった

ただ、夜戦で3種カットインを出さずに連撃にしたいって人がその目的で徹甲弾にするケースはある
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:43:12.66 ID:ENqL7Ue7
>>354
>>202から延々と徹甲弾について議論してますので見に行ってやってください
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:44:03.37 ID:tAGnu9i/
3-3まではクリアして4-1に挑戦するつもりなのですが
対潜要員は島風と大井改二で後は戦艦、軽空母×2ずつがよいのか
それとも北上改二も+して戦艦か軽空母削った方がいいのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:44:32.59 ID:4MikC6xB
>>351
羅針盤に蹴られ続けるという事ではないですが同じ確率という確証もない上に
ろ号等の補給船任務は報酬と経費が見合わないので
達成できたらラッキー程度でよいかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:46:02.49 ID:CwfJG9P8
>>356
丁寧なご説明ありがとうございます。
>>357
すみません、見落としてました。ご指摘ありがとうございます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:46:42.32 ID:ENqL7Ue7
>>355
2ヶ月以上艦これ続ける気なら入渠ドック2枠買った方がいいと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:46:49.63 ID:c1BrV5e0
>>355
必須じゃないし必要だと思えば2000円でずっと使えるんだから拡張すればいい
自分は拡張したけどバケツ400個余ってるからやっぱいらなかったかなぁと最近思った。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:46:50.46 ID:OotIbnIk
>>355
まずWikiの初心者関連のとこを全て読んできて
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:48:38.89 ID:Q31ozjo3
>>350
フラ空母が多いのでボーキが吹き飛ぶと思います
雷巡2は雷撃が重ならなければかなり有用
>>358
エリ以外は軽空母でも1撃で沈められるのでそのままでも
>>361
2ヶ月以上やってるのにドック買ってなくてすいません!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:48:57.58 ID:CtPDZDSI
>>353
艦娘自体の中で一番古いのは金剛。
重巡の那珂だと古鷹かな。

>>358
道中の潜水艦戦を勝利するだけなら、
雷巡改二が二人居れば十分。
ボスに潜水艦は居ないからね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:51:43.98 ID:ENqL7Ue7
>>353
第2次大戦参加艦って話になると
小型の駆逐艦とかは第1次大戦後に作り始めるから
一番古いってのは金剛(1907年)になる?

えーと詳しい人にお願いします(ヽ'ω`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:58:55.81 ID:tAGnu9i/
>>364 >>365
助言ありがとです。アプデまでに4-4目指して頑張ります
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:02:32.50 ID:ttHikS40
Wikiにある2-1-Aで戦艦や正規空母ドロップの情報って本当ですか?
重巡、軽巡、軽空母、水母すべてドロップしダブリも結構多いなかで戦艦・正規空母は所有数0なのですが・・・
ここでレベリングをしていて平均Lv15〜20位になっている状態です

また、次のレベリング予定として2-4-Aまで漕ぎ着けたいのですが、戦艦・正規空母がなくで2-2ボスの勝利すら厳しいです
重巡と軽空母(Lv15〜20)の構成で2-3クリアって出来るでしょうか?
ゲーム始めて4日の初心者ですが、先輩方おしえてください
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:05:20.59 ID:OyP1BCw+
>>368
ドロップ自体はするけど400回通って1隻だけとかそんなのもあるしな
ボスの所以外の戦艦空母なんかはそう簡単に出るものじゃないってのを踏まえておくといいよ
結局はリア運だから出るときは出るけども
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:06:27.23 ID:atvsw0q3
>>355
とりあえず1枠ドック追加した。カード番号入れたくないから1000円也
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:07:33.59 ID:QM0c9k0q
>>368
2-1-1で戦艦や正規空母のドロップなんて見たこともない、多分ドロップはないと思う
重巡軽空母があれば2-2ボスはなんとかなるだろうが、空母撃沈クエで赤城さんもらってからのほうが楽
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:08:42.16 ID:nNwYa8Y/
前スレで質問させていただいた件の報告です。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379081408/641

今日のデイリーでなんとか伊勢と瑞雲を建造し、レベル10まで上げて
航空戦艦に改造、35.6cm連装砲と瑞雲を2スロずつ搭載して旗艦とし、
僚艦を赤城、加賀、妙高、羽黒、愛宕として出撃した所、3回めの挑戦で
クリアできました・・・ボス戦は単縦陣で夜戦までもつれ込んだものの、
こっちは全艦小破未満のかすり傷で、敵はボス含め全艦撃沈のS勝利でした!

戦艦1隻あるだけで火力が大幅に上がりますね。敵を圧倒できました。
あと重巡は弾薬ばっかり食うイメージでしたが、ガチ編成に組み込むと
安定性が軽巡駆逐とは段違いというメリットが有るんですね。

この調子で2-2も戦いたいと思います。
ありがとうございました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:12:20.50 ID:5zAxVwh0
グっとくるセリフで演技力のある声優がやってる艦を教えてください

168や瑞鶴、響とか下手すぎて聞いてられない・・・
あと金剛系は全部口調をちょっと変えてるだけで演じわけが出来てナい
特に比叡と榛名いっしょすぎるだろ
374372:2013/09/15(日) 16:13:49.16 ID:nNwYa8Y/
ちなみにボス戦は戦艦1空母2重巡1駆逐2で複縦陣という、
かなり硬く強い編成だったと記憶しています。
戦艦以外は昼の戦いで葬りました。やっぱ戦艦はしぶといです・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:13:58.83 ID:CtPDZDSI
>>368
wikiのドロップ情報はフェイクも含まれている。
2MAP目の南西諸島海域では道中で正規空母はドロップしないと思われる。
戦艦は扶桑型・伊勢型・金剛型(の一部)は道中でもドロップするけどね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:14:24.92 ID:c1BrV5e0
>>372
なんか楽しそうだな
俺と違うゲームやってんのかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:14:35.36 ID:DaSj4rGz
>>368
昨日2-1-Aで蒼龍ドロップしたよ
ドロップ自体はホント運だけどね
ヒャッハーさんはよく出るけど・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:15:53.71 ID:XC4I0qpE
>>373
時雨、雷
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:16:29.78 ID:5zAxVwh0
>>378
了解、さっそく試してみる!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:16:33.03 ID:VJ1fdkQS
赤疲労から間宮点滅なし状態までは放置した場合どのくらい時間がかかりますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:20:18.42 ID:OyP1BCw+
>>380
疲労の度合い(同じ赤疲労表記でも幅がある)によって違ってくるけど、
最短で26分、最長で41分かな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:22:20.67 ID:4MikC6xB
>>380
40分
この時点でもおそらく完全回復はしてない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:23:10.79 ID:v5DRDzDH
4-3のルートですが
駆逐2を入れてAに行くのと、重巡を入れてGまで行くのではどちらがオススメでしょうか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:23:52.31 ID:GGFVHxbP
演習に赤城を出したいのですが、大量に燃料を消費すると聞きました。燃費を抑える方法はありますか?
それとも演習には出さないのが一般的なのでしょうか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:24:09.60 ID:Ev13PrCs
>>383
後者
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:24:53.97 ID:vR5Xine2
>>384
育てたいならwikiのレイテ沖編成を参照すればいいと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:25:44.77 ID:OyP1BCw+
>>384
大量に消費する可能性があるのはボーキサイト
燃料や弾薬の消費は通常の出撃と変わらない
演習でボーキ大量消費を避けるなら、艦載機の類を外して行くしかない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:26:42.36 ID:QM0c9k0q
>>384
演習で空母を出した時に大量消費するのはボーキ
演習には出さないか、彩雲とか噴進砲とかを積んでボーキを消費しないようにするのがいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:27:14.81 ID:qKUFCayQ
近代化改修で上限値まであと1のパラメータに
+2ぶんの素材をくわせて+1確定させることはできますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:27:15.19 ID:+LrCpO+i
既出だったら申し訳ないのですが応急修理要員ってアイテムありますよね?
あれをどういじっても装備一覧に表示されないんですけどどうすればよろしいですか?
多分、イベントか何かで貰った奴と思われるんですが保有アイテムの中に入ってるにも関わらずが文字通り表示されなくて
困っています。
wikiのよくある質問にも過去ログにも載ってなくて同じ症状の方、おられますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:27:51.13 ID:CtPDZDSI
>>373
演技力で言うなら、

藤田咲:赤城・扶桑型・陽炎型等
井口裕香:加賀・利根型・天龍型・長良型等
種田梨沙:妙高型・祥鳳・五月雨等
日高里菜:龍驤・睦月型

この辺りかな。

>>378
響がダメだって言ってるのに同じ声優の雷薦めてどうするwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:28:29.25 ID:OyP1BCw+
>>389
できます
上限まであと1の状態で、最大+2上昇する突っ込み方をした場合の表記は+1だけど計算上は+2か半分の+1かって処理がされる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:28:42.10 ID:Ev13PrCs
>>384
燃料じゃなくてボーキサイトじゃないか?
ボキなら艦載機を載せずに出撃
燃費は我慢するしかないけど、相手の旗艦が高レベルだったら3-2-1とかよりも、単位燃料あたりの経験値は演習の方が高いんよ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:29:46.80 ID:qKUFCayQ
>>392
ありがとうございます
安心して合成できます
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:30:40.39 ID:hnulhu/Y
声豚ってコエーな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:31:15.02 ID:b8DOQigf
正規空母6で編成する時、戦闘機は旗艦側に集めた方がいいのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:33:22.44 ID:VMZx89zn
>>394
ちなみに+1で近代化をしようとして失敗した場合ペンギンが出る
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:34:10.97 ID:5zAxVwh0
>>391
え、加賀と利根って一緒のヒトだったの?
全然気がつかなかった
睦月型って全部一人で演じてるの?しかもRJと一緒とか
これもすごいね

赤城のヒトはあんまり好みじゃない
蒼龍は特に中破セリフが最高
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:37:16.80 ID:WspwJYhe
>>396
使い分けするなら艦攻艦爆は上に集めたほうがいい
砲撃戦2巡目は上から順に攻撃していくので
下にあつめると順番が来る前に中破大破して攻撃できなくるリスクが高くなる

個人的にはバランスよく配置したほうがリスク分散的な意味で好みだけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:37:21.79 ID:v5DRDzDH
>>385
ありがとうございます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:38:21.48 ID:TtBEEUMc
ありがとうございます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:41:12.62 ID:sOMBO++Z
ありがとうございます
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:41:32.57 ID:9SBvR71I
ありがとうございます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:41:47.27 ID:R5slYU/4
あのさぁどんな艦娘も好きな人もいること忘れんなよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:43:27.75 ID:ENqL7Ue7
つーかこれ質スレで答えるネタか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:44:49.71 ID:q/5dF0Rf
>>390
とりあえず、おかしくなった時の定石やってみたら
・ブラウザのキャッシュをクリアして再起動
・別のブラウザを使ってみる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:47:52.81 ID:b8DOQigf
>>399
レスありがとうございます
開幕航空攻撃に限定した場合はどうなるんでしょうか?
上から順番に撃墜されてるようなエフェクトだったので
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:48:05.84 ID:VJ1fdkQS
>>381>>382
分かりました
ありがとうございます
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:48:28.90 ID:VMZx89zn
質スレなんだから語りだしたら放置でいいだろ



>>390
想像でしかないんだが、装備数上限に達してるとかはないか?
装備数上限に達してるけどアイテム扱いだから枠外に飛び出てるとか… そんな事おきるのか試したこと無いから分からんが、アイテムと装備両方に位置してるからちょっと気になった
後はやっぱ>>406のいうとおりキャッシュかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:56:39.94 ID:eygSJ7Z0
3-2-1のレベリングなんだけど空母の装備に迷ってます

@艦攻×4
A艦攻×3 艦爆×1
B艦攻×2 艦爆×2
C艦攻×1 艦爆×3
D艦爆×4
Eその他のおすすめ装備4つ

3−2−1の敵としか戦わない場合、装備はどうするのがベストなのか教えてください
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:58:19.53 ID:FkEtgYBE
@
T字不利を避けるため誰かに彩雲
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:59:09.19 ID:VMZx89zn
>>410
個人的にはボーキの消費気にしないなら@
ただ装備がコモンじゃなくちゃんと充実してて空母もそれなりに強いならD
413410:2013/09/15(日) 17:00:39.37 ID:eygSJ7Z0
>>411
どうもありがとう〜
414410:2013/09/15(日) 17:02:13.78 ID:eygSJ7Z0
>>412
どうもありがとう、両方とも試してみます
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:02:19.39 ID:KesVCjK9
T字不利引いた時点で既に敵はほぼ壊滅してるんだし
T字不利は気にせずその分艦攻でも入れたほうがよくない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:05:55.21 ID:L4sUUqEa
>>404
妙高はおらんやろ〜
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:08:33.43 ID:a/qfLS4r
ドロップした戦艦空母が保有艦数を圧迫して困っているのですが餌にしても大丈夫ですか?
何かもったいなくて・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:10:10.05 ID:VMZx89zn
>>415
艦載機はスロット数が肝だけど攻撃対象のダブりも多い、しかもレベリングだと人によっては赤疲労だろうと連戦しまくる
そういう意味では彩雲積むのはありだと思うが

空母の数が少ない場合は俺も艦載機ドカ積みでいいと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:10:29.32 ID:UG1/gaG6
北上改、大井改、長門改、陸奥改、霧島改、山城改
山城は二枠瑞雲、その他対空砲とかは特になし
これで空母二隻含む艦隊と演習したらまさかの制空優勢が出た

制空権って艦戦だけじゃなくて味方全体の対空値も影響してるのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:12:34.20 ID:Q31ozjo3
>>417
餌にしていい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:12:44.81 ID:BgIn+dId
>>417
もったいないと思うなら枠を増やせば全て解決します
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:14:20.79 ID:vR5Xine2
>>417
おいおい駆逐艦を育成する必要が出てくる際、火力や装甲を上げてくれるいい武器になります。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:19:40.37 ID:Pup3Bm/H
>>419
相手の空母に艦戦が全く積まれてなかったとかじゃないの?
その演習相手が3-2-1でレべリングしてる最中なら、
空母に艦戦載せずに運用してるだろうし
そうなったら飛んでくる艦攻艦爆なんてただの的になっちゃう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:20:32.36 ID:CtPDZDSI
>>419
相手側の空母に艦戦が積んでなかったんじゃね?
ちなみに瑞雲も制空権争いに参加してる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:24:38.21 ID:StH1qBJK
潜水艦ミッションをこなすにはどこがいいですか?
あと連れてくのはどいつがいいですか?
海域は全部開放しています。(3-4、4-4未クリア)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:29:59.31 ID:7Svcu8Ks
>>423>>424
相手が艦攻艦爆だけだったとしても数の差で瑞雲二枠が優勢とれる気がしないんですが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:31:15.12 ID:Q31ozjo3
>>425
戦艦1軽巡2軽空母3ぐらいで4-1行って来い
4-2でもいいけど、ルート外れたら下ルートの空母マスが辛いからお勧めしない
4-1に行くなら艦載機は艦攻のみでいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:31:31.43 ID:BgIn+dId
>>425
wiki見て潜水艦が出るMAP選択
wiki見て対潜水艦能力が高い艦選択
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:32:28.32 ID:vqoAW65c
>>425
4-2
一発で潜水艦マスに行けることある
運が悪くてもフラ重程度なんでそのまま帰還も可能
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:33:58.47 ID:AilUVLsE
>>425
4-4の駆逐2込み確定ルートを推してみる
あと軽巡1隻も入れたら初戦で事故らない限り楽勝っしょ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:34:18.75 ID:KesVCjK9
>>426
幾ら数居ても艦攻艦爆だけじゃ対空0ですし・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:38:29.37 ID:7K/LNQfw
北上さんに甲標的と五連装酸素魚雷と21号空電載せたけどこれで対空機能するのでしょうか?
それとも空電で対空ステータスは上がるけど、対空砲ないから意味ないって感じなのですか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:42:37.23 ID:Qmjr5qoj
戦艦 霧島 lv16
空母 赤城 lv5
軽空母 祥鳳 lv7
水上機母艦 千代田 lv1
はじめて三日目、この中で将来的にも使っていけるのは誰でしょう?
集中して改造していこうと思うのですが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:45:22.96 ID:vqoAW65c
最後まで改造するのを前提にするなら全部使える
翔鳳がちょっと弱めってのと、千代田は鍛え切るまで時間がかかるぐらい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:45:50.16 ID:vR5Xine2
>>433
おいおい全部使うと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:46:03.77 ID://YtiajT
確か重巡洋艦×2隻がいるとボス前までルート確定する面があったと思うのですが、どこでしょうか?
これから重巡洋艦を鍛えにはいろうかと思いまして。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:46:26.61 ID:cRPj9472
>>425
4-2-1おすすめ
上行くとフラ重巡様が待ってるけどどうにかなる

もしくは4-4でルート確定の2マス目
ただしこちらは1マス目でフラ戦様が出現することあり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:52:06.25 ID:MXKWR5jP
>>432
艦にはデフォで砲が存在するっぽいので、電探装備のみでも撃ち落とすよ

>>436
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/3/8/382b2eed.png
ボス前まで確定って訳でもないが、此処のことかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:52:16.54 ID:PYWwa9P4
>>425
4-3で最初真南のマスに入ってしまっても何とかなるくらいのレベルなら、
4-3が一番効率が良いな。運が良ければ2連続潜水艦だし、最初真南に行っても2戦目は必ず潜水艦だし。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:54:06.18 ID:pvgQsFYP
>>433
「今」近代化改修するっていうなら改造が遠い赤城さん
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:54:17.07 ID:Pup3Bm/H
>>433
霧島と赤城は主力艦隊の中軸として最新マップまでしっかり使える。
祥鳳は他の正規空母もしくは上位性能の軽空母がくるまでの
ワンポイントリリーフをこなした後、2-4-1、3-2-1に代表されるレべル上げ地点での
育成艦のお供になる空母チームの一員としてたっぷり働いてもらう。
千代田はまあお好みでどうぞって感じ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:55:50.47 ID:mFODB+NA
千代田は育てるべき、レベリングと図鑑に必要
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:58:30.29 ID:V96mmR0b
重巡ひとつも育ててなくて4-3羅針盤固定できなくて詰んだのですが強い重巡ってどれですかね…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:00:03.72 ID:WspwJYhe
>>433
赤城さんも正規空母としては加賀さんには一歩及ばないが十分強いです
千代田も軽空母最強の一人です燃費も良く使いやすいです
このふたつは今育てても損は無いと思う

追加艦娘が来ないことを前提に
霧島は高速戦艦は殆ど性能差が無いし 榛名が運20他運12 他ステータスは同じ
他の戦艦は低速扱いで 将来的 に 低速と高速の混合 で回避が現状より下がるの模様(どれくらい下がるかは不明)
※低速を高速にする装備も検討はされているもよう
将来を差別化があるとみこして育ててもいい

ちなみに初戦艦はどれを育てても一二分に使えます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:00:08.59 ID:0BMT7gKy
川内狙いなら2-1or2-2のどちらのマラソンがオススメですか?ちなみに2-3は出てますがまだ行ってません
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:00:28.07 ID:rTKnp81a
>>433
千歳、千代田は改造で甲装備GETできるし軽空にもなる
水母のままレベル上げてる人もいるし
最終形態の50までが遠いけどねw
千歳航改ニ使ってうrけど参考までに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:00:59.50 ID:iQ5TMbx6
>>443
能力だけで言うなら、妙高、高雄、愛宕、摩耶、利根、筑摩あたり
ただ、明確に差があるほど強いってほどでもない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:01:18.07 ID:t48c3rLl
>>443
他にも使いまわすの考えたら麻耶様
もう一人は任務に使う重巡の中で好みの娘でいいんじゃないか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:02:04.20 ID:iQ5TMbx6
>>445
その二択なら、2−1
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:03:10.42 ID:UR9XsH15
4-4攻略自体は終ったんですが、ドロップ狙いでボス巡回と思うとボス前が安定しません
編成は駆逐-戦-戦-重巡-空-駆逐で装備は
10cm高角-61cm四連酸素x2
46cmx2-15.5副-三式
46cmx2-15.5副-14号
20.3cm-15.5副-61cm酸素-三式
流星改x2-烈風-彩雲
10cm高角-61cm四連酸素-缶

レベルは上から64-78-77-61-87-64で戦艦は金剛型、陣形は複縦-単横-複縦でいっています
巡回ですのでダメコンは積まない前提で、ボス前を中破まで(できればできるだけダメ少なく)にするのにこうした方がいいとかありますでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:03:17.65 ID:Pup3Bm/H
>>443
中破した時の羽黒ちゃんの嗜虐心をそそる鳴き声は重巡最強。
それはさておきカタログスペックでいうなら高雄、愛宕、摩耶あたりでしょ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:05:56.15 ID:83XXqrhU
艦載機開発用の秘書艦空母ってレベル差があっても正規空母の方が良いでしょうか?
軽空母Lv.99と正規空母Lv.55とかなんですけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:06:03.38 ID:5zAxVwh0
正規空母2隻程度は主力艦太陽に育ててると思うけど
何を使ってる?
赤城はまぁ最初から育ててレベルもあがってるからいいとして
蒼龍62まで育てたところで立て続けに正規空母出て全部揃った

瑞鶴にするか加賀にするか飛龍に乗り換えるか
信濃来るまで蒼龍でねばるか悩んでいます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:06:19.01 ID:iQ5TMbx6
>>450
あくまで自分の場合だけど、
駆2重1戦1空2で、駆逐艦は高射+魚雷+爆雷にしてる
それ以外の装備は似たような感じ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:06:48.17 ID:EnKuKHao
上でも出てたけど徹甲弾て意味ないの? クリアップも兼ねて装備してるんだけど主、主、副、電がいいのかね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:07:29.09 ID:cHKxRUKE
>>395 は審議にかけなくていいの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:08:55.45 ID:cHKxRUKE
すまん場所間違った
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:10:35.99 ID:iQ5TMbx6
>>453
愛で決めればいいけど、あくまで戦力を問題にするなら

蒼龍はちょっと辛いかもね、正規空母の中では最弱
艦載機の関係で加賀さんは強い
五航戦姉妹は、艦載機では若干劣るけど、バランスがいい
どっちを取るかは好みで
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:14:00.43 ID:CtPDZDSI
>>455
現状は夜戦で火力を維持したまま2連撃をする為の装備という認識で良いかと。
主砲二つ装備して三つ目に砲を積むとカットイン条件になるからね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:18:00.53 ID:ENqL7Ue7
>>455
同様案件>>202に対する回答
>>234>>237>>250>>260を参照されたし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:20:02.79 ID:UR9XsH15
>>454
どもです
やっぱりもっとレベリングするか運頼みするしかないか、3-2に戻りまっす
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:24:06.42 ID:V96mmR0b
>>447-448>>451
ありがとうございます
愛宕高尾麻耶育てます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:24:58.35 ID:o1FrFWUi
2-4攻略に入り戦艦×4、空母(加賀さん)、軽空母(千歳)で行ってます

千歳の装備が現在零式艦戦21型、天山、天山なのですが、
やはり艦載機の開発でもっと強いのを目指していくべきでしょうか
艦攻と艦爆の違いがwikiを読んでもなんとなくしかわからないのですが、艦攻は魚雷云々書いてあるので
雷撃のステータスが関係するのでしょうか?
艦爆機は今彗星が一つ作れたのですが、天山のうち一つと入れ替えたほうがいいのでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:26:26.12 ID:iQ5TMbx6
>>463
途中の戦闘で艦載機は減るので、彗星は入れておいた方が、ボスで働ける
ただ気になるんだけど、
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:26:45.47 ID:ENqL7Ue7
>>463
開発に使う資材を消費してレベル上げて物理で殴ってこい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:29:16.12 ID:iQ5TMbx6
ごめん、途中で送信した

>>463
気になるんだけ、千歳のスロットが3つしかないってことは、まだ千歳航?
2−4じゃ能力的に辛いかもしれない

艦載機の開発はやった方がイイね。零戦21は戦闘機として弱い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:33:19.42 ID:o1FrFWUi
>>465
一応空母系2人で雑魚減らして戦艦でタコ殴りっていう路線で行くつもりではあります
空母は一人でいいと思うんですが千歳は使いたい事情があって・・・

>>466
ありがとうございます
何度か2-4行ってみてボスまではたどり着くも惜敗ってのが何度か続いたので、空母の強化を考えてます
開発と平行して千歳の改造に向けても進めている段階なので、がんばってみます
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:36:36.51 ID:EnKuKHao
>>463
さっき2-4クリアしたものだけど。
編成は赤城40 準鷹38 金剛改35 長門改30 陸奥改30 山城改30
装備は41cm*2、副砲、電で天山、彗星、彩雲あたり。艦戦はなし。
で一発楽勝クリアできました。
参考までに。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:37:40.29 ID:e6WaIBev
島風を旗艦であと戦艦3隻正式空母2隻で2-4突破できるのかな、愛があれば皆使えるってあったけど
レベリング中で島風は17、戦艦と空母は平均30〜35辺りなのでまだまだレベル上げしてますがちょっと不安になってしまったので…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:40:38.33 ID:lvEkZC3Y
3-2以前で飛龍拾うのに一番効率が良いのはどこでしょう?
2-3ボス?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:41:10.97 ID:iQ5TMbx6
>>469
十分突破出来るよ
島風改造して改修したら、挑んでみたらどうだろう
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:41:48.87 ID:iQ5TMbx6
>>470
YES
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:42:53.41 ID:lvEkZC3Y
>>472
サンクスです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:43:25.54 ID:WZydref/
加賀欲しいなぁ・・・


そういや、この前グラサンが言ってた「良い艦載旗がバンバン出るレシピ」
を試したら、彗星甲一二が出たwさっそく赤城に積みましたよっと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:44:35.12 ID:ENqL7Ue7
>>474
おうおめでとう、次からは雑談は本スレに書こうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:46:03.54 ID:e6WaIBev
>>471
ありがとうございます!
しかし今日はできない、高速修復材は無駄に浪費できないけど加賀さんが何故か大破して11時間コースorz
でも頑張ります
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:53:41.67 ID:EnKuKHao
現在の3-2でのレベリングはどんな編成がおすすめなのでしょうか?
WIKI見たのですが見つからなくて。探し方が悪かったらすみません。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:55:00.87 ID:ENqL7Ue7
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:55:08.03 ID:Qmjr5qoj
皆さんありがとうございました!参考にします!
立て続けに質問で恐縮なのですが、
兵器開発や改造ってどれぐらいのタイミングではじめるといいでしょうか?
まだ2-2で川内もいないから遠征効率低いし、
まだ資源全部回復に回して現場回った方がいいですかね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:56:33.76 ID:iQ5TMbx6
>>477
ポピュラーなのは、艦攻全積みの軽空母4〜5
育てたい艦1〜2

戦艦や雷巡入れてる人もいる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:56:43.21 ID:ENqL7Ue7
>>479
行き詰って資源が余ったらやるべき
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:59:22.53 ID:pvgQsFYP
>>479
デイリー分開発が序盤のセオリーみたいだけど最序盤は4隻分も本気で建造したら破綻するしそれで良いんじゃない?
神に祈りつつ空母レシピ一発、なんてプレイもあるけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:59:49.71 ID:iQ5TMbx6
>>479
好きなときにやればいい


あえてアドバイスするなら、資材が余って来たら
建造開発やり過ぎて、肝心の出撃が出来ないって事態は避けたい

ただし、デイリー開発建造は、毎日やっておいた方がイイ
これを最低量でやると、トータルで+になる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:01:23.05 ID:5zAxVwh0
>>458
だよなぁ、蒼龍・・・
中破時のセリフは艦これ声優ベスト演技賞なんだが・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:01:49.39 ID:o1FrFWUi
すいません、先ほどの者ですが開発してたら彩雲が出ました
これは編成の中の空母一隻が持っていれば効果は高いらしいのですが、
他の空母からは艦戦は取り外してしまってもOKなのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:02:34.07 ID:p/9SvSNK
すみません。質問させてください

ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2013/e/b/eb9628f8bccb047715d2aeced8d5e87253e6d5601375521304.png

↑みたいな透過PNGでの艦娘の画像の保存ってどうやるんでしょう?
図鑑で右クリックしても、画像保存が選択肢に出ないんです……
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:03:02.53 ID:EnKuKHao
>>478
>>477
ありがとうございます。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:03:23.52 ID:GD3S/sJ9
>>485
T字不利がほぼ出なくなるって効果だから艦戦減らすとボーキサイト吹っ飛ぶぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:03:52.83 ID:iQ5TMbx6
>>485
彩雲出たか、おめでとう

彩雲は、数が多くても意味が無い艦載機なので、
一番搭載数が少ないスロット(たいていは四番目)に乗せてやるといい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:04:28.61 ID:yRncB0Ji
>>485
彩雲の効果は「T字発生時に有利になる確率が飛躍的に上昇する」というだけなので
艦戦を外す外さないとは別だよ
艦載数の少ない4スロ目に入れておけば十分に効果も出る
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:05:08.18 ID:ilHo/u+r
北上さまや大井っちの装備って
5連装酸素魚雷 4連装酸素魚雷 甲標的
5連装酸素魚雷 甲標的 電探
5連装酸素魚雷 甲標的 副砲

どれが一番いいですか?趣味の問題ですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:07:36.86 ID:iQ5TMbx6
>>49
そう、趣味の問題。

でも俺の趣味を言うなら、一番上がいい
理由は、最強の夜戦雷撃カットインが使えるから
E-4海域ではお世話になった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:08:16.53 ID:vqoAW65c
甲標的 3式ソナー 3式対潜爆雷が俺の固定装備

攻略時には変えるけど適当にデイリー回すならこれで十分
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:09:04.94 ID:o1FrFWUi
>>488
ありがとうございます
艦戦は付けたままにしておきます

>>489
ありがとうございます、まさか出るとは思ってなかったのでびっくりですw
彩雲は4番目に入れるようにしてみます

あと便乗質問で申し訳ないのですが、今まで4スロある空母の4番目に副砲を入れておくと攻撃力が上がるという話を聞いて、
入れていたのですがこれは本当なのでしょうか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:09:42.27 ID:ENqL7Ue7
>>486
そこにペイントツールがあるじゃろう?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:09:51.29 ID:VdBjnpiU
>>490
ん? 検証スレでは「T字不利を引いた場合に決め直し」みたいだと見た覚えがあるが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:09:53.38 ID:o1FrFWUi
>>490
こちらもありがとうございます
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:11:07.64 ID:iQ5TMbx6
>>494
本当。射程も上がるので攻撃順も早くなる
もちろんその分、艦載機は乗せられなくなるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:11:57.08 ID:GD3S/sJ9
>>494
攻撃補正があるかは知らないけど射程が長くなることで攻撃順番が早くなることのが重要
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:12:19.16 ID:FDs7BA1Q
4−3はどのような編成でいけばボスにいきますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:12:44.95 ID:p/9SvSNK
>>495
全身図ではサイズが小さすぎるんですよ……
図鑑で拡大表示した場合、真ん中の部分しか表示されませんし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:13:57.44 ID:GD3S/sJ9
>>500
重巡二隻でボス前まで確定
一回の羅針盤は諦めろ
駆逐艦二隻入れると戦艦コースだかいくらしいから注意
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:15:23.64 ID:yRncB0Ji
>>496
結果的は確率上昇と変わらなくね、それ?
内部データ見ない限り再抽選とかわからないと思うけど何を検証したんだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:16:24.85 ID:p/9SvSNK
>>495
図鑑で拡大表示すると、真ん中の部分しか表示されないんですが……
全身図だとサイズが小さすぎますし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:17:01.33 ID:o1FrFWUi
>>498-499
ありがとうございます!
とても参考になりました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:17:42.08 ID:9SBvR71I
すいません、最近
気がついたのですが、
夜戦開始前に、左上で
「離脱判定」なる文字が
出てきますが、これは
轟沈判定ってことですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:19:59.58 ID:R838Mqpr
>>506
wikiのよくある質問全部読んでこよう、な?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:20:03.17 ID:kbrndUiK
妙高、鳥海ってどこでドロップしやすいですか?
2−4まで開放済です
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:20:16.88 ID:iQ5TMbx6
>>506
違う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:21:33.89 ID:TWarlg2F
>>214
3-1で飛龍ドロップ報告なんてあったっけ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:21:42.00 ID:5Z39sFk/
>>508
3-3-1とか2-2、2-3でデイリーやってるとじゃがぽひ出てくる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:22:53.53 ID:iQ5TMbx6
>>508
1−1〜1−3以外の海域をうろついていれば出てくるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:22:58.45 ID:VuL77ENQ
>>503
>>496が言いたいのは 
?有利になる
○不利にならない
だと思うよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:28:50.98 ID:FDs7BA1Q
>>502
ありがとうございます
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:30:59.67 ID:FDs7BA1Q
4−3 重巡は摩耶と熊野でいきたいんですが
熊野は改にして航空巡洋艦にしたほうがいいんですか?
熊野の装備も教えて下さい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:33:38.71 ID:5sVYWOOd
雷巡2体でコウヒョウテキを撃つ場合、同時に発射するのでしょうか?
それとも別々に撃つのでしょうか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:38:03.63 ID:iQ5TMbx6
>>515
航巡は、重巡扱いされない。
ルート固定のためなら、改造するのはやめた方がいい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:38:27.12 ID:ttHikS40
空母に近代化改装するにあたり、駆逐艦などを食べさせて雷装を上げる意味はありますか?
いろんな記事に「火力上げると航空攻撃威力アップ」とはありますが
空母自身の雷装値を上げた時に艦攻の威力が上がるのかどうか知りたいです
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:38:30.50 ID:AcqRIjOl
ログ漁るのが非常に難しいので、重複質問だったらすいません

2−4をクリアするうえで、航空母艦には艦爆と艦攻どっち積んだほうがいいでしょうか?
構成は
加賀、赤城、山城、比叡、霧島、金剛(全部改造済み)でいこうと思ってます
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:38:50.30 ID:5zAxVwh0
4-4クリアして3-2に駆逐艦18〜42くらいで望んだら
最初の空爆で2隻ほど大破が出るんだが
これどうすりゃいいの?推奨レベルは最低30?服従か単欧で回避?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:39:15.91 ID:R838Mqpr
>>516
同時発射。
同じ敵に行く場合があるから注意
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:41:16.31 ID:iQ5TMbx6
>>518
勘違いしているようだけど、空母は雷装0で改修じゃ上がらない
数値があるのは、艦攻の数値が上乗せされているだけ

>>519
艦爆、艦攻両方あった方が、ボスでは安定するかもね
ただ装備の取捨選択は好みが大きいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:41:34.30 ID:ENqL7Ue7
>>518
そもそも空母って雷装の近代化できるっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:41:39.32 ID:5sVYWOOd
>>521
ありがとうございます、気をつけます!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:41:49.71 ID:OotIbnIk
>>519
制空権が取れるなら艦攻、取れないなら艦爆、わからないなら混載
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:43:13.81 ID:iQ5TMbx6
>>520
ボス以外は単横回避
駆逐艦は全員改造、改修必須。確かに30は欲しい

全員にダメコン積んで、中破進軍出来るようにした方がはかどる
ボスは弱いので、たどり着ければどうにかなる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:47:41.84 ID:5zAxVwh0
>>526
ありがとう、はぁ、またレベルあげ作業か・・・
せめて重巡入れさせて欲しいぜ、ロリババア利根(68)の活躍が
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:47:51.10 ID:PCxtIyFo
飯食ってる間に彩雲のデマが流れてるな
検証スレで報告されていたのは
同:反:有:不=4:4:1:1が5:4:1:0に変わる
というもので丁字有利は増えない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:48:18.40 ID:lLDPeGxo
アニメ化の妄想してたんですが
角川だし、らきすたとかのパターンで
まさか京アニって路線あるのかな?
可能性ありますかね?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:49:26.36 ID:ENqL7Ue7
>>529
雑談は本スレでお願いします

そんなの運営だってわからんだろうし答えようがない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:55:37.92 ID:wJ7UZmck
せっかくマップを開放したので舞風ちゃん探索ミッションを始めようと思います。


BBx4、CVx2は強いのですが、修理時間と資源がもったいないです。
なるべく低燃費で3-3を周回したいのですが、どんな構成が良いでしょうか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:56:11.23 ID:tt/gLR1x
入渠のタイミングについて、教えて下さい。
入渠時の消費アイテムは、減ったHP分毎に比例するのでしょうか
それとも、小破未満〜小破〜中破と段階的に変化するのでしょうか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:57:34.00 ID:iQ5TMbx6
>>531
自分は3−3を、戦1雷2空3(艦戦艦攻)でやってる
この構成だと、先制打撃が強いので、結果的にダメージが少なくてすむ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:58:57.98 ID:+LrCpO+i
>>406
>>409
キャッシュも別ブラウザ試したけど無理でしたー

とりあえずアイテム画面は以下のとおりなんですが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1005250-1379242508.jpg

やっぱりどこにも表示されてないであります。こりゃ問い合わせか、それとも大ボケかましてるのか?自分
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1005251-1379242539.jpg
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:59:28.18 ID:44xkI+T2
2-2について質問します
2-2で空母を入れていたらボスに向かい易いとよく聞くのですが
空母とは軽空母も含まれるのでしょうか?
どうぞ宜しくおねがいします
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:59:36.03 ID:iQ5TMbx6
>>532
前者
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:59:46.60 ID:R838Mqpr
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:00:49.42 ID:ZYWTorG0
「第四戦隊」出撃せよ!
〜「愛宕」「高雄」「鳥海」「摩耶」を基幹とする第四戦隊で
バシー島沖の敵を撃滅せよ!

とありますが 基幹 ということは
この四人+αで行っても良いのでしょうか?

それとも四人だけでしょうか・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:01:55.11 ID:wJ7UZmck
>>533
ありがとうございます。

ボーキサイト消費はどんなもんでしょうか?
あと参考までに女の子のlvを教えて下さい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:02:28.89 ID:kfs7xi6Q
>>538
+2人してもOK
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:02:31.32 ID:iQ5TMbx6
>>535
2−2のルートは、まだ明確な答えが出てない

ただ、いつぞやの2−2ルート検証では、空母と軽空母は同じ扱いだったのを見た覚えがある
しつこいけどはっきりはしてないことなので、あまり信用しないで欲しい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:02:52.62 ID:tt/gLR1x
>>536
>>537
wikiに記載があったのですね、見過ごしていました。
本当にありがとうございます。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:03:36.36 ID:AkQiEWW9
そろそろ開発に手を出そうと思うんだけど、どこから手を付けたら良いだろうか
とりあえず今は2-4突破を目指してる所
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:04:24.18 ID:iQ5TMbx6
>>539
さっき出撃したら、ボス到達でボーキは180だったかな

北上82 榛名84 大井75 赤城81 加賀79 翔鶴 43

翔鶴は育成も兼ねて
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:04:30.46 ID:NWPPrAbz
>>534
もしかしたらなんだけど
フラッシュを最新にしてみるとか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:06:07.87 ID:wJ7UZmck
>>544
ありがとうございます
もっと修行してきます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:06:41.91 ID:GD3S/sJ9
>>543
彩雲があるとかなり楽
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:09:47.08 ID:cRPj9472
同じく彩雲狙いで艦載機レシピ回して色々揃えるのがいいと思う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:10:12.84 ID:AkQiEWW9
>>547
ありがとう、20/60/10/110でいいのかな
やってみる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:10:14.65 ID:wLARps+6
>>543
艦載機がいいと思う。
レベル上げで開幕航空攻撃をするなら強い艦攻が欲しい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:10:15.13 ID:GWjFxEja
>>534
誰かが装備してるってオチはないかな?
装備してたら出てこないよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:11:34.78 ID:ZYWTorG0
>>540
じゃあ意外とラクそうですね!ありです!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:11:42.47 ID:MXKWR5jP
>>494
ちょっとだけ補足(´・ω・`)

>今まで4スロある空母の4番目に副砲を入れておくと攻撃力が上がる
別に4番目とか関係ないからね、艦載機スロットの少ないところに入れておくと良いかなー?ってだけです
また攻撃力あがるといっても+火力分だけだし、射程中の副砲にすれば攻撃順番が有利になるってだけ
正規空母でやっても普通に艦攻載せたほうが強いからね?

ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/1/8/1823fb84.png

>>504
v付けてggr
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:20:37.65 ID:VPw4OEPN
IE使ってるけど最近艦隊名が変更できない・・・前はできたのに。
確定して編集ボタン押すとオレンジ色に光ったまま止まるんだけど対処法あります?
文字数は4文字5文字くらいのやつでも無理だし禁止ワードに引っかかってるってわけでもなさそう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:20:50.38 ID:VdBjnpiU
>>528

【検証】検証、仮説スレ【仮説】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374284450/319

彩雲「なし」時、同航87(48.3%)/反航60(33.3%)/T字有利17(9.4%)/T字不利16(8.8%)

彩雲「アリ」では、同航30(50%)/反航23(38.3%)/T字有利7(11.6%)/T字不利0

> 同:反:有:不=4:4:1:1が5:4:1:0に変わる

そう読み取れる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:22:25.25 ID:iQ5TMbx6
そろそろ彩雲関係の話はよそでやってくれないかな
ここは質問スレだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:22:31.33 ID:AkQiEWW9
>>548>>550
ありがとう
彩雲めざして頑張ってみる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:28:08.71 ID:yQW66GSd
彩雲はお守り程度に4スロ目に入れとこ
どうせ4スロ目他にいれるもんないし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:28:37.30 ID:MXKWR5jP
>>535
□軽空母2隻
http://i.imgur.com/K3cv9k8.jpg

検証スレでも随時行ってる人は基本軽空母でデータ出してくれてるね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:30:35.05 ID:VdBjnpiU
>>556
以前も言ったが、嘘を正しい答えのようにする風潮が嫌いなだけだ
この手の質問は、答えを断定するならデータを引っ張ってくるべき
分からないならそう注意喚起を付け足せば良い

データは示した
後はROMる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:33:06.85 ID:XiXymb47
>>510
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BD%D0%B7%E2%A5%C9%A5%ED%A5%C3%A5%D7#d31
wikiにもあるし実際自分もボスで出ました
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:37:23.93 ID:44xkI+T2
>>541
>>559
軽空母も空母に含まれていると思っていたので・・・
まだはっきりとした事はわからない感じなのですね

自分でも多少なり検証してみようと思います
ありがとうございます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:38:57.57 ID:CbXZlqF3
金剛型に水上機を載せる意味ってあるかな?

この場合
編成に正規空母、軽空母の有無で変わる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:39:15.38 ID:XiXymb47
雑談のようなアンケートのような質問のようなかんじで迷ったのですが質問します。
そろそろイベントを見越した将来設計(?)をしようと思うのですが
以前のイベントでE-4クリアまでにおおよそどれくらいレベルでいけたのでしょうか?
また、バケツや資源はどの程度ためておけばいけそうですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:39:32.47 ID:StH1qBJK
提督レベルって100以上あんの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:41:32.17 ID:ENqL7Ue7
>>564
イベントの規模すら不明なので回答しかねますが
前回のイベントで資源各2万ほど、バケツ200個以上はトバしました
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:42:26.69 ID:AeFSUs3b
比叡、霧島狙いだったらやはり3-2-1がいいのだろうか?
島風ちゃんもほしいから2-4-1も考えたけど単純な金剛姉妹(戦艦ドロップ率)は3-2-1のほうが上と聞いたのですがその通りなのでしょうか?
建造はデイリー分だけ4日ほど回しているけどその間に毎度姉妹は金剛さんばっかだしもういいデース
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:43:37.40 ID:BgIn+dId
>>564
wikiのイベントページ参照 コメント欄も漏らさないで
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%EE%CA%FD%B3%A4%B0%E8%B6%AF%BD%B1%C4%E5%BB%A1%A1%AA#area4
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:44:07.95 ID:ENqL7Ue7
>>567
ドロップ率っつーか3-2-1のほうが経験点美味しいですし
レベリングのついでにゲットできるのが一番効率的ですわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:44:18.73 ID:RFxHKCfH
>>567
レベリングや攻略のついでに狙うくらいにしとかんと精神衛生上よろしくない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:45:03.42 ID:cHKxRUKE
>>562
分岐が艦種と関係するのはボス前というのは留意しておいてください
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:46:35.47 ID:XiXymb47
>>566,>>568
ありがとうございます
そのページは見たのですがコメント欄は全く見ていませんでした・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:46:37.29 ID:WZydref/
>>475
うげっ・・・すみません、間違えて別の板に書くはずだったのを
なぜか板間違えてこっちに書いちゃいました。


質問です。
Lvアップごとに上がる能力はランダムですか?
例えば、近代改修で全て最高値にいってしまった場合、
Lvアップしても能力になんの変動もない場合もありますよね?
それとも、耐久や対潜はLvアップごとに上がってくれるのでしょうか。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:48:47.19 ID:iQ5TMbx6
>>567
3−2−1で戦艦がドロップする確率は10%程度
2−4−1のドロップ率は6%程度(こっちは試行回数少なめ)

と、検証を見たことがある
確率だけなら3−2−1の方が有利と思われる
まだ仮説レベルだけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:51:05.70 ID:FW0lgeN6
日向改の運は前から30でしたか?
伊勢改より運が低かったように記憶していてそれで日向は育ててこなかったのですが・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:53:38.03 ID:ENqL7Ue7
>>575
前からってのがいつからかは知らんけど
8月開始時に調べた時は日向改・伊勢改ともに運30あったぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:54:34.55 ID:iQ5TMbx6
>>563
他の船に偵察機が無いなら金剛型に乗せてもいいけど、そうでないならスロットがもったいない

>>565
ある
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:59:14.94 ID:AeFSUs3b
>>596-570
>>574
ありがとう
育てたい艦娘もまだ結構いるから3-2-1回しつつレシピもやってみるよ
とりあえずまずは島風ちゃんは我慢して第4艦隊解放目指します
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:06:35.13 ID:NWPPrAbz
>>567
飛龍も狙えるし3-4も良いと思うよ
3-2で全く金剛型出なくて3-4来たらあっさり金剛残りの霧島来てくれた
その後飛龍もお迎えして嬉しいです。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:17:03.81 ID:ZJoUjNHG
今日の昼くらいから妙に画像が悪くて全体に横線が入ったような感じになります
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:17:42.59 ID:ENqL7Ue7
>>580
なってないです

電気屋さんに診てもらったら?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:17:51.13 ID:O6Y3PtFZ
2-4で停滞してるんですが駆逐艦混ぜるとボスに辿り着きやすいとか構成で変わるものでしょうか?
戦4空母2で挑んでるのですがボスと出会うことなく平均40から60まで上がってしまいました…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:19:08.47 ID:End4Rf2r
甲標的の数が20を超えてるんだが使い道がない

半分廃棄しても大丈夫かな?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:20:15.14 ID:iQ5TMbx6
>>582
残念ながら、2−4は構成でルートが変わることはない
運、ひたすら運。
70近い陸奥長門がいたのに、負けて戻ってきた提督もいたはず
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:22:20.34 ID:GvWDRosA
加賀さん探すのってどのマップがいい?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:22:39.58 ID:iQ5TMbx6
>>583
今のところ、そんなに使い道は無いから、廃棄しても問題ない
もちろん先のことはわからないけどね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:23:56.70 ID:vqoAW65c
>>585
葵今日子さんに聞いてくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:28.49 ID:iQ5TMbx6
>>585
2−2ボスが人気だけど、3−1−1でもドロップ報告がある
手軽さなら3−1−1かな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:37.82 ID:GD3S/sJ9
>>585
2-2ボス2-3ボス周回か4-2
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:50.12 ID:HzBH2jX/
単艦放置の人で潜水艦の人が結構いるのですが
なんでですか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:52.89 ID:yQW66GSd
>>585
俺は4-2回し三日くらいででた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:24:56.81 ID:vqoAW65c
おっと、本スレと間違えたゴメン

>>585
wiki見て確認すれ
2-1以降のボスで出るハズ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:26:06.39 ID:O6Y3PtFZ
>>584
やはり運ですか…
資源カンストさせて出撃しまくるしかないですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:27:39.29 ID:iQ5TMbx6
>>590
イベント海域回しで、潜水艦が一番レベル高いって人も多い

あるいは、潜水艦で攻略をしているだけかもしれない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:29:24.46 ID:ENqL7Ue7
>>590
今だと響改二の単艦放置のほうが多い気がス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:29:34.73 ID:cb0mm1kt
空母で最初に弾が何個か飛んでいくじゃないですか

あれは攻マークか爆マークか戦マークのどれなんですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:30:02.31 ID:l4775aFO
たまに聞く10日組ってどの人達を指してるの?トラック鯖?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:31:25.02 ID:GD3S/sJ9
>>596
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:31:53.40 ID:cb0mm1kt
>>598
分かりました!ありがとうございます
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:35:09.98 ID:6wI1Pnyn
燃料少なめ(100くらい)で空母狙えるレシピってありますか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:35:11.50 ID:5gp+dc2w
>>597
7月10日組のことだね。主に呉と佐世保の人がそれにあたる。
トラック鯖の人はトラック野郎と呼んでるよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:35:11.94 ID:ZJoUjNHG
>>381
艦これ以外の画面には異常はないんです
再起動とキャッシュクリアを何回か試しましたが改善しません
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:35:23.86 ID:iQ5TMbx6
>>597
六月下旬、艦これが人気爆発したときに、対処しきれず、新規受け入れを停止した

で、新鯖投入前に、事前登録の受け付けを開始
そして、呉鎮守府、佐世保鎮守府が実装された7/10に彼らを受け入れた

10日組とは、事前登録をして、7/10に着任してきた提督達のこと
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:36:09.37 ID:ENqL7Ue7
>>597

横須賀鎮守府:古参サーバー
呉鎮守府:7/10に稼働したサーバー 
佐世保鎮守府:呉と同じく7/10に稼働したサーバー
舞鶴鎮守府:7/17に稼働したサーバー
大湊警備府:8/07に稼働したサーバー 
トラック泊地:8/10に稼働したサーバー 
リンガ泊地:8/17に稼働したサーバー
ラバウル基地:8/21に稼働したサーバー
ショートランド泊地:8/30に稼働したサーバー
ブイン基地:9/13に稼働した新規サーバー
605580:2013/09/15(日) 21:36:13.88 ID:ZJoUjNHG
>>381ってなんだ
>>581さんです、申し訳ありません
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:36:31.78 ID:iQ5TMbx6
>>600
無い。空母レシピの燃料は、最低300から
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:38:27.55 ID:0pYRBr17
4-4輪姦すエコ編成教えてください
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:41:12.58 ID:iQ5TMbx6
>>607
そんな卑猥な質問には答えられない!!


4−4は難易度高いので、エコってのは難しいんじゃないか
駆2重1でルートが楽になるから、彼女たちを組み込むだけでも節約になるけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:44:38.24 ID:2OTFiywU
昨日始めて2-1で止まってるものですが、
クリア済みのステージを回る時に重巡と空母だけで固める、みたいな回し方は効率悪いんでしょうか?
それと建造と開発はいまする必要あるのかもお教え願いたいです。ら
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:50:55.72 ID:iQ5TMbx6
>>609
重巡はともかく空母は、鎮守府海域だと戦力過剰だね
それに重巡や空母がいるなら、さっさと2−3までクリアして、
戦艦や空母をドロップで狙った方がいい

開発や建造は資材が余ったら。艦載機から造り始めるのがオススメ

wikiの初心者向け攻略も読むといいよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:53:20.52 ID:qTTqDDDs
しばらく前から3−2−1のデスマーチを試みようとしてるんだけど、なかなかうまく安定しない
打撃力担当のLVがどのぐらいあれば安定できるんだろうか?

ちなみに今こんな感じ
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty88847.png
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:54:32.89 ID:2OTFiywU
>>610
わかりました、ありがとうございます!
大破させつつクリアして行こうと思います!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:55:33.12 ID:ENqL7Ue7
>>611
開幕爆撃+雷撃はともかく
スタミナ赤になるとあっちの旗艦に全く弾通らなくなるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:57:21.39 ID:iQ5TMbx6
>>611
レベル的には問題ない

カスダメ食らっちゃったり、ちょっと討ち漏らしたりするのはしょうがない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:59:13.81 ID:R838Mqpr
>>611
そのレベルなら余裕だと思う。
俺の場合、空母1軽空母2雷巡1戦艦1レベリング要員1でかなり安定する。

1.空母と軽空母に艦攻がん積み、残りの軽空母に艦爆がん積み
(全員艦攻だとかぶりがひどくて3隻残ったりする)
2.1隻か2隻敵が残るので雷巡で殲滅
3.2で災厄残った1隻を戦艦の先制攻撃で落として終わり
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:59:35.24 ID:qTTqDDDs
>>613
ミスは多くなるけど、一応フラに当たっても一撃必沈状態ではある

>>614
しょうがないのか
まぁバケツと相談しつつローテ要員増やすかなぁ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:00:00.25 ID:5rzpLYcr
3ー2攻略に乗り出して数日経過したんだけど
クリアした人はタービンつけさせてましたか?
4隻はレベル40まで上げたんだけど雷撃戦で毎回大破でて撤退なんだけど
修理とかつけない場合は長い目で見てやるしかないですかね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:00:47.21 ID:tBJWZdDL
タービンよりは缶つけろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:00:57.17 ID:Tiux/kYp
夕張めろんさんは搭載0なのに水偵が載せられるのですが、
何か意味はあるのですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:01:27.41 ID:qTTqDDDs
>>615
あー、艦爆混ぜるのがいいのね
サンキュためしてみるわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:02:38.50 ID:FkEtgYBE
3-2-1空母でやってると、赤疲労は命中率が下がるけどダメージそのものは落ちない印象だね
体感だから正しいかは知らないけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:05:44.32 ID:R838Mqpr
>>620
敵駆逐艦だと艦爆でも余裕で落とせるから、
自分の場合打ち損じる確率がかなり減った気がするよ。

あ、あと雷巡は2隻入れても被り酷いからあんま意味ないかも?
被弾した場合の入れ替え要員にした方がいいかもね。

レベリングしたいわけじゃなかったら雷巡1席を戦艦入れてあげると
砲撃戦で一番最初に動けるから安定するはず。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:07:43.92 ID:qTTqDDDs
>>622
雷巡コンビは撃ち漏らしの掃討やりつつハイパー化の途中でもあるから外さない方針かなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:08:04.98 ID:ENqL7Ue7
>>617
タービンも缶もなかったけどダメコン積んでいきました(結局未発動)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:08:16.87 ID:PCxtIyFo
>>616
空振りのおかげで余分に被弾すると
疲労付けずにローテするほうが
結局は効率良い気がする

開幕爆撃した上でうち漏らしを仕留める航戦お勧め
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:08:21.79 ID:kbrndUiK
2−4前に育成してるんですが

http://i.imgur.com/H0wtgD2.png

この編成でも大丈夫ですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:10:22.90 ID:GD3S/sJ9
>>626
問題ない
レベルはちゃんと上げていけよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:11:00.06 ID:NWPPrAbz
>>626
何かの自慢か?って位大丈夫
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:11:53.08 ID:XiXymb47
>>617
缶・タービン、ダメコン無くてもいける。
自分がクリアしたときは
Lv55漣改・Lv40島風改・Lv31陽炎改・Lv27初春改・Lv25雷改・Lv23不知火改
全員装備は同じで12.7cm連装砲、61ch四連装(酸素)魚雷、10ch連装高角砲
改修は漣・島風・陽炎は全部完了、初春は火力・雷装・装甲完了であとは火力と装甲のみ完了

ボス突入したときは確か漣と不知火あと1隻どれかが中破で島風だったと思うけど小破、後は無傷だった記憶が。
たびたび言われてるみたいだけどかなりの運ゲーだと思うから気長に
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:12:24.12 ID:vqoAW65c
>>617
主砲と魚雷とぜかましだけ電探積んでいきました

戦艦さえ抜ければ余裕でした
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:13:19.12 ID:+m1/wUSk
飛鷹さん抜いて戦艦もいっこのが安定するが好きならそのままでもw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:13:54.62 ID:5rzpLYcr
>>618
資材と相談してみます
>>624
慌ててやるものでもないし根気よくやることにします
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:15:19.50 ID:R838Mqpr
>>621
航空戦は中破・大破してても発艦可能だから、
疲労による影響をあんまり受けないのかな?
って感じですよね。

さすがに赤疲労では出撃はしませんがw

>>623
俺もハイパー化頑張ってる所だから一緒に頑張ろうw

自分の編成はこんな感じでやってます。
・飛鷹と準鷹は今日一日の被弾ダメージ(回復させてない)
・戦艦と雷巡は被弾したら入れ替えつつ
・旗艦にレベリングキャラ

ttp://i.imgur.com/zLLMK2K.jpg
5回に1回1発食らう程度
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:15:26.58 ID:5rzpLYcr
>>629-630
参考になります
改修終わってない船あった気がするからもうちょい準備してから挑戦します
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:15:45.08 ID:atvsw0q3
>>626
比叡の入手元を教えてください!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:19:03.65 ID:FDs7BA1Q
4−3で重巡2隻入れてるのに F→Gといきません
どうしても最初からIに行ってしまいます・・
編成は
島風 長門 陸奥 摩耶 赤城 愛宕 です
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:20:31.98 ID:XiXymb47
>>629
書き忘れましたが全員キラキラつきでした
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:21:02.00 ID:GD3S/sJ9
>>636
重巡二隻でF→GかI→F→G確定だから何ら間違ってない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:23:20.60 ID:ENqL7Ue7
>>635
2-1〜2-4でドロップはありうるし
建造ってセンも十分ありうるし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:23:42.83 ID:6wI1Pnyn
>>606
ありがとうございます。
もう燃料をしっかりとためたら空母狙いにいこうかと思います。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:27:37.11 ID:kbrndUiK
>>635
2−2ボス報酬だったかな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:29:45.43 ID:Oov1dk4Z
質問です。

さっき4−3でレベリング中に、敵が無傷のフラ空母1、エリ空1と駆逐1だったので夜戦を挑んだ時ですが、。
夜戦で敵空母から艦載機が飛んできました。
今まで空母が夜戦に参戦した事なかったのですが、
敵空母の夜戦参戦って以前からありましたか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:30:33.24 ID:0FghIiMC
フラ空は昔から飛ばしてきてた
エリ空はいつからか記憶はないが今飛ばすのは間違いない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:33:21.44 ID:Oov1dk4Z
>>643
了解しました。
ありがとうございました。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:37:03.52 ID:FDs7BA1Q
4−3道中の潜水艦は島風などで一撃で倒せるのですが
ボス戦などの潜水艦硬すぎやしませんかね?
あたっても3〜5しか食らわないです
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:42:57.40 ID:+LrCpO+i
>>545
>>551
レジストリ消してキャッシュ消してフラッシュ入れ直してブラウザ入れ直したら・・・なおったー
ありがとうございます。やっとすっきりしたー、でも理由がなんだったかさっぱりわからん
レスサンクス、心から感謝です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:49:13.70 ID:WZydref/
質問です。
今、自分は羽黒と摩耶がそれぞれレベル40後半なのですが、
雷巡を置いて大井&北上で再構成する必要はありますか?
ひょっとして、雷巡って対潜任務も可能ですか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:51:09.71 ID:5zAxVwh0
陸奥ってどうやって入手してる?
空母コンプ、大和も持ってるし、長門はデイリーでゴロゴロ出て3隻ある
・・・陸奥だけでねぇ・・・どうなってんだよ、誰か専用レシピ教えて、もう司令部72だよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:51:15.13 ID:CA95BFiJ
>>645
4−4ボスだともっと強いの出てくる

対潜装備の軽巡連れて行けばいいんだけどねぇ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:52:48.76 ID:5Z39sFk/
>>648
ドロップ、むしろ長門三隻の方でリアルラック消費してるなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:55:02.94 ID:RIlrSMLq
>>647
はい
対潜も可能です
LV次第ですが横陣形なら対潜装備が無くとも並の潜水艦なら消し飛ばせます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:55:03.66 ID:CA95BFiJ
>>648
3−3−1回しオススメ

てか長門くれ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:55:11.13 ID:EKO4/M5k
4-3や4-4ボスでS狙いたかったら戦艦入れずに空母を火力ソースにして、輪形陣で対潜するしかないんじゃない?
輪形陣なら対潜も単横陣からちょっと落ちる程度には入ったハズだし
どちらにせよホロソナー爆雷がないとフラ潜は落とせんが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:57:03.50 ID:AkQiEWW9
五十鈴を改装して装備を剥がしました。
電探ってのが大事なんでしょうか?
あと、五十鈴はもう何体かいるんですが、遠征にでも混ぜてレベル上げしておいた方が良いですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:57:36.83 ID:StH1qBJK
4-4ボスは姫さえ落とせばゲージ削れますか?
それとも敵艦隊殲滅(=S勝利)?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:58:12.18 ID:b1CnCS5R
>>648
俺提督は陸奥も長門も400/130/600/130でお迎えしたよ、頑張って毎日建築するのです。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:58:19.32 ID:0pYRBr17
>>608
遅れたけどありがとう
駆逐2だけかと思ったけど重巡1もいるのか
変換がこうなのは実況のせい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:58:34.41 ID:R838Mqpr
>>654
一度に出撃させる戦艦の分あればいいんじゃない?
(余裕があれば入れ替え要員分も)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:59:47.51 ID:FDs7BA1Q
4−4ですが戦2重1駆2空1で行きます
道中の陣形は全て単横でいいんですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:59:47.38 ID:5zAxVwh0
>>650
デイルー建艦やりつつ4-2、4-3を回してるんだけど出ない・・・
運だよなぁ、こればっかりは

>>652
3-2が突破できなくてレベリング中
長門に瑞鶴、阿武隈島風も付けるよ、マジデ・・・

ショートカットで薄幸熟女とか最高だよなぁ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:02:06.77 ID:CA95BFiJ
>>659
潜水艦とやるときは単横がいいけど、道中は複縦がいいんじゃないかな
攻撃力落ちる単横だと、殲滅に時間がかかって、かえってダメージ食らうハメになっちゃうし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:03:19.15 ID:9VxFnvyT
ぽかぽかデイルー村
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:04:18.38 ID:EKO4/M5k
>>659
さすがに陣形くらいは試行錯誤したほうがいいと思うのだけど
装備やレベルの様子でも変わってくるし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:05:42.40 ID:AkQiEWW9
>>658
ふむふむ、一度に出撃させてる戦艦はいま大体四艦なので、四つですね…
wikiの、
バランス型その3(主砲*1+副砲*1+電探*1+三式弾or徹甲弾*1)
対空重視型(高角砲*1+対空機銃*1+対空電探*1)
に使うって感じでしょうか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:06:13.18 ID:GdxJOpQf
10cm連装高角砲と4連酸素魚雷が大量に必要なのですが、手軽に量産する方法ってありますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:06:48.61 ID:FDs7BA1Q
>>663
>>661
潜水艦以外単縦でいってみます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:08:56.80 ID:MXKWR5jP
>>619
史実ネタなのかもしれませんが不思議ですね
ちなみに天龍なども搭載0ですが、強行偵察遠征は成功します
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:09:30.22 ID:1LfJSOAc
任務のしつもん◯◯を編成せよ!って受けてると建造やドロップで出やすくなりますか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:09:35.09 ID:c4VifnqP
>>665
駆逐艦を育てればいい
3-2攻略にも使うわけだから損は無い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:09:49.57 ID:GD3S/sJ9
>>668
影響はない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:11:30.95 ID:7F13empC
今、全サーバーが満員状態なんだけど、これは時間帯に関らず
新サーバー設置されるまで新規はスタート出来ないって事で良いの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:11:32.42 ID:R838Mqpr
>>664
うずしお対策とメイン要素は命中率向上
戦艦1つに1個は装備させた方がいいよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:12:13.24 ID:AjafoxaM
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:12:57.02 ID:ENqL7Ue7
>>671
とりあえず公式のツイッター確認よろ
新着の情報は全てあそこで随時更新です
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:13:30.41 ID:1LfJSOAc
>>670
まじっすか、、、
がーんだな 出鼻をくじかれた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:13:50.49 ID:CA95BFiJ
>>665
高角砲は駆逐艦育成で手に入る

酸素魚雷は、大井と北上がLV10で二本ずつ持ってくる
五十鈴も一本だけだけど、LV12で手に入る
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:14:02.62 ID:CtPDZDSI
>>673
そういうのは本スレでどうぞ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:15:39.55 ID:GdxJOpQf
>>669
大抵の子は自分で使うだけのぶんを改造で持ってきてくれるんですが、睦月型はそうじゃないんですよね…
というわけで8組ほど必要なわけなんですが、やはり適当に拾った駆逐艦を20まで育てる作業を8回繰り返すしかないんでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:16:19.83 ID:ENqL7Ue7
>>677
本スレでもとうの昔に何度も貼ってあったから出がらし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:16:33.11 ID:AkQiEWW9
>>672
一つに一個…わかりました、ありがとうございます。

>>673
(´;ω;`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:17:14.06 ID:7F13empC
>>674
感謝。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:17:32.47 ID:3CS9THQt
遠征で現在lv20に到達した娘達を改にしても同じ遠征成功しますか
改にすることによって条件満たさなくなる遠征ことってあるのでしょうか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:18:03.52 ID:c0afuL1W
彩雲は数が揃っているので
20/60/10/100で流星烈風を狙っていますが
このレシピでも出ますかね?

建造でも開発でも半信半疑で作っていると成功しないので
どなたかこのレシピで成功実績あれば教えて下さい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:19:05.11 ID:EKO4/M5k
>>678
開発でも46のハズレででなくはないけど、駆逐改造のほうがオススメだね。2-2や対潜デイリーとかでも駆逐は使えるし
ってか睦月型を全部育てるんならついでにほかのも育てちゃえばいいじゃん。今はやりの響とか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:19:44.12 ID:ENqL7Ue7
>>682
重巡と潜水艦が条件の遠征があるんだけど
航巡と潜空母になってるとアウトになる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:20:17.63 ID:cmr7jMb/
>>225
> そもそもノートでやるなってのは無し?

馬鹿じゃねーの
クズニートは消えろよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:20:41.44 ID:AjafoxaM
>>682
艦種が変わらなければ問題ない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:21:04.21 ID:GD3S/sJ9
>>683
烈風はでたことないけど流星改はあるよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:22:03.05 ID:5Z39sFk/
>>683
出るよ、でも安定してだそうとするとある程度のLVがいるし、その配分の場合は旧型機も大量に出るな

といっても代用で良いのがないからそれ回し続けてるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:23:16.94 ID:GdxJOpQf
>>684
うーん近道はないものですね
地道に育て集めることにします、ありがとうございました
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:25:40.26 ID:MXKWR5jP
>>655
イエス、コマンダー

>>659
複縦→単横→単縦→ボス単縦
問題はボス前の航航の連中やな、輪形もありかと思って試したが意外に被ダメ大きい
単縦でサッサと倒してしもうた方が良いと判断しましたが、Lv帯域による力押しが効くだけかもしれません
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:26:34.10 ID:3CS9THQt
>685

レスありがとう。

言葉足らずでした。改にしたいのは全て駆逐なので大丈夫みたいですね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:28:52.62 ID:F+DmcPCK
3-2-1の経験値稼ぎについて質問
現在育成枠1とLV30〜ぐらいの正規空母1軽空母2戦艦1甲標的1でやっていますがフラ軽巡やフラ駆逐に結構外します
流石に雷撃まで行く事はまだ無いですが酷い時は砲撃戦の二順目の終盤までかかる事も
装備品は艦載機系の開発品と改造で持ってきて貰った程度の物ぐらいしかありません
何か改善点等ありますでしょうか?
それとできたら育成枠を2に増やしたい所ですがやはり被弾が増える可能性が高いでしょうか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:28:55.88 ID:eNsrhZuX
新「三川艦隊」出撃せよ!の任務は5隻のみでクリアしないとダメでしょうか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:29:27.86 ID:e8wuH86b
司令部Lv53、旗艦赤城Lv58で100/10/200/10の缶狙いレシピを回してるのですがペンギンと機銃出まくりです。
レベルが足りてないのでしょうか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:31:09.70 ID:Q31ozjo3
>>694
新って6隻じゃなかったっけ
>>695
缶自体はレベルをそこまで要求してないので運だと思います
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:31:51.82 ID:CtPDZDSI
>>694
新三川艦隊は古鷹・加古・青葉・鳥海・衣笠・天龍の6隻だよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:31:54.29 ID:NAZHWeEZ
>>694
そもそも6隻なんでメンバー固定です
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:32:30.44 ID:XiXymb47
>>695
缶かタービンが出る確率は約8% 失敗率多めと書いてありましたので数まわすしかないかと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:33:48.85 ID:CA95BFiJ
>>693
3−2−1はそんなもん
軽空母4空2の艦攻ガン積みでも撃ち漏らしはあるよ

勘違いされがちだけど、カスダメとかは当たり前のようにもらう
ローテ組んで、休ませながら回すといい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:33:49.65 ID:Z1cdabX7
イベントに向けてバケツ集めておきたいんだけどいくつくらい持っておけばいいかな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:34:29.83 ID:e8wuH86b
>>696>>699
レベルが足りないわけではなく元々失敗が多いとのことで安心しました。
心を無にして頑張ります。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:34:35.31 ID:vqoAW65c
>>693
航空戦は4隻あれば艦載機次第でどうにかなる
少なくとも天山、できれば流星が欲しいところ フラに当たらないのはよくある
育成2でも一応足りるとは思うが被弾は多少覚悟で
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:34:54.56 ID:giMFckhj
>>693
フラ軽駆逐は高レベルでもはずすときははずします
さすがに天山ぐらいは開発して装備させましょうこの先パワー不足で苦労しますよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:36:52.86 ID:eNsrhZuX
>>696-698
衣笠が必要なんですね。
5隻+1で頑張ってクリアしたのにクリアにならないからがっかりしました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:37:43.00 ID:c0afuL1W
>>688
>>689
どもです
元々出ない装備ですが出る可能性あるならこのまま回してみます
いつのまにか無くなっていた烈風2枚を補完せねば

ちなみに司令部Lvは88あります
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:40:11.55 ID:5Z39sFk/
>>706
なら余裕のはず、司令部レベル82の舞鶴だけど、彩雲も烈風も余るくらいあるし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:41:19.66 ID:mALI9uz1
3-3、(航空)戦艦4空母2の場合
平均レベルはどれくらいでいけますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:43:48.34 ID:ENqL7Ue7
>>708
3-2クリアできる時点の主力メンバーなら大体突破は可能だと思う

問題は3-4
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:44:55.73 ID:CtPDZDSI
>>708
2-4を正攻法(潜水艦とか不使用)でクリアしてるなら、
そのままの艦隊で3-3、4-2までは突破出来るはず。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:47:13.55 ID:F+DmcPCK
>>700>>703>>704
赤城さんにお祈りしながら開発頑張ってみます
早いレスありがとう御座いました
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:47:59.14 ID:CfnF81Er
4-4のルート固定は駆2区間と重1区間以外に判明してるものありますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:48:26.42 ID:Hf4qbujO
娘たちの経験値状況を知る方法は出撃させる以外にないんでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:48:56.11 ID:YaSv5dYV
>>713
ない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:49:24.56 ID:ENqL7Ue7
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:49:41.82 ID:85UDJt/Q
加賀を狙いたいんですが2-1-1とデイリー2-2、3-1-1どこが出やすいでしょうか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:50:36.09 ID:2GfDOYNi
加賀 5隻目だ
さすがに維持できんから解体するか・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:51:36.04 ID:2GfDOYNi
>>716
2-2のボスSクリアーで
3隻でたよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:53:03.91 ID:YaSv5dYV
>>716
3-3や4-2回れば大量に出る
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:55:45.28 ID:aHd0c8Al
初風狙いで3-4に何度も挑戦しているんですが、
戦艦&空母のガチ編成でもボス到達率が低くて修理代がヤバイです。。

頑張って回した方って、どんな編成でやってた(orやってる)んでしょうか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:56:45.91 ID:JH/XPc29
新しく始めたいんですが登録出来ません
何時頃が空いてるでしょうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:56:58.48 ID:MXKWR5jP
>>701
Lvが幾つかにもよるけど、200〜300個あればいいんでね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:00:08.05 ID:Qmjr5qoj
司令レベル15なんですが、艦載機開発はまだ早いでしょうか?
早いようなら戦艦レシピ回そうと思うのですが…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:02:29.68 ID:H7AeJuk6
>>721
公式をフォローするかブクマしとくべし
https://twitter.com/KanColle_STAFF
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:02:39.26 ID:1b9ckM38
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:03:43.58 ID:Sv4ZUoJx
>>723
まず2-4まで進めてからのほうがいい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:03:50.62 ID:lxOn76V6
>>723
20までは意味無いんじゃないかな
艦載機レシピでまず狙うのって彩雲だし

ってか2-2回るんじゃなかったの・・?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:04:15.34 ID:IrbmWPkx
>>724
>>725
どうもありがとうございます
同じような質問してしまってすみません
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:05:00.45 ID:MXKWR5jP
>>720
戦x3雷x2空x1でしかやってないです
ウチはながもんさんが居ないので陸奥と金剛型です
大和さんは重くて死にそうです、演習の女王と化してます
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:05:40.34 ID:CfnF81Er
>>715
ありがとうございます。
これだと4-3ほどはルート制御できなさそうですね。
残ってるマスがあるのですが、そこに絶対行かない編成とかが無いようで安心しました。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:08:04.58 ID:FwiMWCuq
2日前に始めたばっかなんだけど

適当に一番最初に建造したのが川内って奴だた。
二番目に神通ってのが来て三番目が筑摩、四番目に長良が来て
五番目に那珂ってのが出た・・・なんか全資源30で建造しても
駆逐艦が全然出無いんだけど駆逐艦ってステージドロップしか手に入らないの?

とりあえず最初に漣(さざなみ)って駆逐艦選択してスタートしてます。
現状は筑摩/川内/那珂/神通/長良/漣で第1艦隊編成してレベル上げ中
第2艦隊はドロップで駆逐艦大分溜まったからそいつらとドロップで手に入った
天龍・龍田って言う軽巡洋艦を先頭に遠征に行かせたりしてる。


とりあえず今後は巡洋艦と駆逐艦のレベル上げてから戦艦とか空母とか建造すりゃいいんですかね・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:09:25.31 ID:8KC+M3jE
>>731
普通に出る
あとここは日記帳じゃない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:10:47.51 ID:FwiMWCuq
>>732
スマヌ



しまかぜちゃん出るまで気長に進めてくは
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:11:01.91 ID:TndXAQ5q
衣笠さんはどのレシピもしくは海域が手に入りやすい?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:12:50.36 ID:PCxrcNnF
wikiのドロップリストって本当に合ってるの?

出ない艦もあるような気もするが…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:13:04.03 ID:XZ7eYUV6
>>726
もう2-4います!
戦艦は霧島、山城 空母は赤城と祥鳳、一応千代田も
今は2-4で一撃離脱レベル上げ中なんですが、まだ川内もおらんです
>>727
2-4まで進めましたー。
でも20まで出ないんですね…とりあえず当面は戦艦空母レシピ回します
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:13:04.55 ID:lxOn76V6
>>734
4-3ボス
わりとマジで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:16:07.27 ID:EFR9m5Q7
>>734
他のレアも狙いつつレア駆逐レシピ回すのがいい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:19:05.50 ID:oKGRmYO4
昨日始めて今1−3の石油のとこの攻略なんですが。
戦艦1(はるなLV13)重巡艦3(ふるたか・あおば・鳥海LV5.8.9)軽巡艦2(いすずLV9、きそLV12
ではきついでしょうか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:19:10.53 ID:Sv4ZUoJx
>>735
wiki信用できないんじゃ何もできねーよな

マジレスするとドロップ情報は複数のソース調べた方がいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:19:20.12 ID:WQSnS+Pn
川内はロリコン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:22:17.21 ID:R1IUDzAR
衣笠なんか出さなくていいよ
どうせ新三川クエをクリアしたいだけでしょ
あんなのやらずに放置でいい
まあ俺は済ませたから言えるんだけどね
いつまでもクエに表示されてると気持ち悪いよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:23:00.02 ID:w8lVi1p7
>>739
余裕すぎて燃費が悪くなる
榛名入れるなら重巡はずせ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:25:11.10 ID:WqwYJ8l+
図鑑みてたら雪風の中破なかったわ
どうやってlvl18まで育ててたんだろ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:25:22.70 ID:XS98HWXt
これいらない艦娘をいちいち解体するのめんどくさくない?なんかいい方法なんのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:25:24.16 ID:c0cVCu2x
今のところ、
メインが平均レベルで
正規空母60x5
航空含む戦艦57x8
軽空母50x7
軽巡洋艦40x5
重巡洋艦40x8 航空含む
駆逐艦42x5 雪風島風52

という感じでそだてて、
3-2-1だと、空母2軽空母1に戦艦1その他2でやっているんだけど、
レベリングが足りない…と思って、
多少被害がでるけど4-2を1回やってからにしているんだけど、
構成がほぼ同じ感じにしてしまっているのだが、
4-2の構成ってどうしてます?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:25:52.03 ID:dcVcw0Wf
>>739燃費キツいので回せんのじゃないか?
ハズレルート行ったら何時間休むことになるんだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:27:10.64 ID:oKGRmYO4
>>743 お返事ありがとうです! 確かに維持費つらいので編成変えてみます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:27:23.25 ID:9YTqpaKD
>>633
ナカーマ
俺も3-2-1でハイパー化目指してる。
まだ二人共30台だけど。
そうか艦爆を混ぜるという手もあったか。
軽空母*3 戦艦+*1 雷巡*2でやってみるかな。
結構回すから戦艦の弾薬だけが心配だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:29:11.31 ID:34ck6aC4
海域選択して各マップを選択する画面で、ここのマップ絵が最初は赤みがかってて
青くなると思うんですがこの条件って何なのでしょう?
マップボス倒しても赤いので全マス埋めるのかとも思ったのですがどうも違うようです。
色変わること自体勘違い?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:29:32.51 ID:/F9x/xLW
2-2回し始めて1週間半くらい経つけど金剛来ない・・・
デイリー建造も400/100/600/30でやってるけど
4hktkr!→マイク→舌打ち
でストレスがマッハです。
2MAP目だったら2-2が1番良いですよね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:29:39.59 ID:oKGRmYO4
>>747 リアルマネー使ってもしんどいくらいですね。。 
 戦艦手に入れてまいあがってしまった。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:30:01.49 ID:9YTqpaKD
すまん質問スレだった。
どうせだから質問していくよ。
3-2-1開幕撃沈狙ってる場合は彩雲はずして代わりに艦爆とかつけたほうがいいのかな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:30:03.64 ID:c0cVCu2x
>>746 の追加ですが、
ちなみに、雷巡60x2 大和60x1は除きます。
3-2-1レベリングは全体的に全てレベリングするんで、
潜水艦70x2は除きます。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:32:10.19 ID:Sv4ZUoJx
>>753
空母3雷巡1戦艦1いりゃ彩雲乗っけても潰してくれるべ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:33:30.24 ID:ss9YxlHM
>>753
艦攻じゃね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:36:50.20 ID:w8lVi1p7
>>751
性能かわらないからマイクでもいいじゃん
さっさと3-2-1で掘れば榛名以外あっさり揃う
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:37:52.30 ID:7euGuM86
>>731
運を全部使い果たしてしまえ!w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:39:06.85 ID:w8lVi1p7
>>748
榛名か育ててる駆逐艦が中破か、使い捨て駆逐艦が大破しないかぎり突撃でいい
どうせ駆逐艦軽巡は捨てるほど出てくる

結局那珂や川内も使い捨てだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:42:47.76 ID:CC0/JN6m
>>753
艦攻で開幕殲滅率上げる派と
彩雲で丁字不利なくす派がいるみたい
両方やってみたけどあんまり差が感じられなくて
今は艦攻でやってる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:45:19.88 ID:KpC1XfY0
登録して数週間ですが未だに満員でプレイできません。
私はいつになったらプレイできるのでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:47:06.08 ID:Sv4ZUoJx
>>761
ここに張り付かれても誰も回答しないぞ
公式ツイッターを常にチェックしろ
https://twitter.com/KanColle_STAFF
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:49:12.88 ID:18n8r7i9
すみません、一度沈没した船は生き返らないのでしょうか?
姉のデータで遊んでたら沈んだキャラがどこにもいないので不安になりました
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:50:15.29 ID:Sv4ZUoJx
>>763
まず姉に正直にそのことを話せ

あと轟沈した艦娘を復活させる手段は無い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:50:23.91 ID:MziBdEbB
>>763
釣りだよな・・・?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:52:11.27 ID:MUgeuQmG
姉のデータwww
ねーちゃんにまず誤れw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:53:22.54 ID:XS98HWXt
姉が萌え豚だと?!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:54:12.50 ID:asDGsP+g
むしろ763が中破しないか心配であります
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:56:41.75 ID:2ltNqI/f
敵のF空母は中破でも艦載機攻撃したり夜戦でも艦載機攻撃してきたりするけど仕様?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:58:28.34 ID:npc/RO8y
>>763
完全のお前の書き込み番号どおり南無三ww
もう戻りません、何轟沈させたんだ!?w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:58:35.43 ID:18n8r7i9
なるほど・・・
重要なキャラかどうか分かんないんで、とりあえず明日謝っときます
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:59:31.55 ID:Sv4ZUoJx
(普通適当に動かすのって第1艦隊メインだったりするよな・・・?)
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:59:41.75 ID:c0cVCu2x
3-2-1は
各艦一番艦載機が乗るスロットに艦爆
一番少ないスロットがある艦に彩雲
他は"基本"全部艦攻という感じ。
戦艦主砲副砲・副砲or電探・電探入れて2巡させたりしているよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 00:59:47.75 ID:3ow2RzJt
西方海域の4-1, 4-2, 4-3で一番ボス討伐クエがやりやすいのはどこでしょうか?
寝る前にウィークリークエスト消化しないと…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:00:27.17 ID:E9W6UaGM
図鑑なんですが、一度も中破しないで改にしちゃうと中破絵回収できないんですかね?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:01:17.13 ID:18n8r7i9
>>770
名前は分からないけど銀髪の子でした
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:01:25.90 ID:riE5GVdE
>>775
改造してから中破すると改造万江のも図鑑登録されるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:04:09.57 ID:Sv4ZUoJx
>>776
(あ艦これ)
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:04:11.13 ID:9YTqpaKD
>>770
銀髪というと響か翔鶴、霞くらいか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:05:16.06 ID:c0cVCu2x
>>776
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/190.html

この子じゃないの?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:05:33.92 ID:asDGsP+g
高Lvの響や五航戦だとSAN値がやばい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:05:42.77 ID:npc/RO8y
>>776
榛名か響かな?
とりあえず、姉に轟沈させられないようになww
どんまいw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:06:01.16 ID:BvCPJ9c+
釣り臭
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:07:56.54 ID:dcVcw0Wf
銀髪
千歳、霞あたりならワンチャン
他のコモンは銀髪じゃなくて青とか薄い黒とかそんな色してるな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:09:19.06 ID:jaWBxA25
8月中旬からはじめたのですが家具入れ替えは毎月あるのでしょうか?
長門模型と紅葉の壁紙を狙っているのですがまだ16000しかコインが貯まっておらず
9月4日のアプデで家具の入れ替えが行われたので今のペースで2つとも家具を貰えるか不安です
特に長門模型は9月に入れ替えられるかも?と言われていたので・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:10:16.40 ID:Sv4ZUoJx
>>785
入れ替え前にアナウンスがある
どれが入れ替えになるかはわからない(季節ものは多分撤去)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:10:32.97 ID:Da8k5ZlZ
ヴェルヌーイ狙ってたかもな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:10:48.13 ID:yVDKvU0a
>>785
家具入れ替えは不定期やね
一応入れ替えで無くなる家具はアナウンスが有ったはずだけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:10:55.12 ID:dcVcw0Wf
紅葉は1週間で何とかなった
長門模型も2週間ありゃ行けるだろ

防空だけは欠かさずやっとけよ(´・ω・`)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:11:08.19 ID:BvCPJ9c+
キャラとレベルによっては、非常時ってことでブラ鎮すればなんとか

>>787
あり得るだけに怖い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:11:08.32 ID:18n8r7i9
>>780
多分それ・・かな?
若干記憶が曖昧で
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:11:39.00 ID:BvCPJ9c+
あ、でも響育成なら旗艦か、なら沈まないわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:11:43.11 ID:dcVcw0Wf
オワタ

正規空母で一番出づらい奴じゃないですかー!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:12:44.48 ID:c0cVCu2x
飛行機とばしまくってたらそれだよw

正規空母で一番出現率が低い一人
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:12:50.58 ID:BvCPJ9c+
>>791
超レア艦、今すぐ土下座してこい
一週間3-2-1育成1000回マラソンするからって言ってこい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:12:59.26 ID:ZHe8CZVZ
金剛型改と伊勢型改は、戦艦として運用するならどちらがいいでしょうか?
火力は金剛型だけど、伊勢型は徹甲弾積めるし・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:14:35.20 ID:jaWBxA25
>>786
>>788
ありがとうございます
不定期なのは不安ですがアナウンスもあるみたいなので早めに集められるよう努力します

>>789
そんな短い期間で貯められるのですね!
時間ある際は常に防空回してみます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:14:37.42 ID:18n8r7i9
あー・・・なんかヤバ目ですか・・・
もう寝ちゃってるんで明日謝ります
スレ汚しすみませんでした
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:16:09.29 ID:lC5sPTNw
謝ってすめばいいが
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:16:58.59 ID:W4STCY9P
流石に翔鶴は謝ってすむ問題じゃあないな・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:18:08.29 ID:MziBdEbB
越えちゃいけないライン超えてるから流石に釣りだろうけど
万が一本当なら土下座しても許されないと思えよ、恋人殺されてごめんですみますか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:18:54.97 ID:yVDKvU0a
他のソシャゲブラゲなら課金してガチャまわしまくればワンチャンあるけど
艦これは課金=レア艦出やすいじゃないからな・・・


つか人様のアカウントかってに使うの犯罪じゃないっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:19:06.35 ID:asDGsP+g
>>796
戦艦として運用するなら金剛型じゃね
伊勢型は徹甲弾が良きるほど基礎化力が高いとは思えない・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:19:42.82 ID:34ck6aC4
FCのDQ3でぼうけんのしょ消しちゃったときの兄弟喧嘩が思い出されるな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:22:02.21 ID:E9W6UaGM
>>777
おお!ありがとうございます
遠征で育った子を何も考えず改にしてしまったもので;
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:22:04.12 ID:YLHpT9Ff
姉とやらがプレイ許可したなら自己責任だろ
そしてもうスレ違い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:24:07.17 ID:a8z86BNL
五十鈴牧場のオススメMAP・構成とかありますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:24:45.57 ID:Sv4ZUoJx
>>807
3-2-1
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:26:49.51 ID:zeBsPUjS
新鯖開放で何人くらい入れるんだろう?
と言うか、何時頃なんだろう…?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:27:40.77 ID:yVDKvU0a
>>809
公式ツイッターをチェック
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:31:13.37 ID:TndXAQ5q
>>737-738
ありがとう。4-2だから4-3目指しつつレア駆逐回してみます
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:31:28.28 ID:c0cVCu2x
>>796
徹甲弾はクリティカル補正と命中を上げることができて
副砲と似たような効果が出せる。
夜戦だと副砲の場合カットイン、徹甲弾の場合連撃が出る。
一方金剛型は三式弾。

金剛型
主砲電探副砲 主砲・三式
伊勢型
主砲電探副砲 主砲・鉄甲・瑞雲
という選択肢。
これは敵に応じて武装を変えるしか無い。

あと微妙な違いと言えば金剛型は高速
この前のイベントマップE-4で、金剛型2北上1島雪風加賀の高速キラキラ回避値運高め縛り
平均Lv55だったけど、正面突破連発したからそれくらい。
高速の部分はほとんど無視でいいけど、

逆に低速の大和長門陸奥伊勢日向加賀
で瑞雲を補助で載せる輪形陣も面白い構成かな?と。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:36:36.47 ID:a8z86BNL
>>808
ありがとう
3-2-1ということは下手にMVPを狙わず艦隊に寄生して稼ぐ、ということですね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:41:40.87 ID:a8z86BNL
試しに五十鈴単騎で1-1-1突っ込んだら大破敗北してしまった…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:42:41.88 ID:CC0/JN6m
>>814
五十鈴旗艦他戦艦とかで演習が一番早く育て終わる気がする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:43:56.30 ID:KiNc0huF
2-4突破済で金剛4姉妹のうち榛名だけ出てこないんですけど
2-2ボスと、3-1-ACや3-2-Eで狙うのだとどれが早いでしょうか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:46:00.98 ID:o26fvK9K
>>816
3-2-Aか4-1,4-2の周回
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:46:02.64 ID:w+5y7y+1
ツイッター以外で公式の情報を仕入れることが可能な方法を教えてください
気付いたら抽選が終わっていそうで怖いです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:47:25.21 ID:W4STCY9P
>>816
回せるなら4-1、4-2の周回、全域で落ちる
無理なら3-2-1
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:48:17.80 ID:zeBsPUjS
>>810
ごめん、ありがとう。>>1に載ってたね…orz
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:48:23.94 ID:vkkiabWQ
>>816
多分どこが出やすいって誰かが言っても運の偏りとそのマップの試行回数によって変わってくる

よって何かレベリングなどのついでで回るマップがいい 3-2Aで普通に出る
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:49:59.87 ID:CC0/JN6m
>>816
速いかは運次第だけど3-2-1が圧倒的に楽
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:52:45.72 ID:c0cVCu2x
>>818
残念ながらないはず。


平日と土曜日ならほぼ毎日主に夕方、時々夜間開放しているので、
毎朝その日の開放時間を告知しているので要チェックです。

平日夜間開放は木金にやっているイメージ。
大体、開放時間が主に17時頃だが19時のもある。
夜間は23時とか。

日曜日は大抵お休みです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:55:58.48 ID:w+5y7y+1
>>823
なんてこった…着任は諦めようそうしよう。
回答ありがとうございました。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:02:27.21 ID:c0cVCu2x
>>824
着任したいけど事情があって…
とかあるならその旨公式にツイッターにお願いしてみるといいかもです。
登録から着任まですぐできる人もいれば1周間も掛かる人もいるみたいです。

夜間開放も社会人向け要望があって行われていますし…。
とにかく毎日昼の1時前にチェックして時間をあわせるしかないです。
大抵そこまで開放時間が提示されていますので。
特殊な事情とかならどうしようもないですねー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:09:11.92 ID:KiNc0huF
>>817,819,821-822
ありがとうございました
リアル運に自信がないので気長に挙げてもらったMAP回ってみます
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:09:23.63 ID:w+5y7y+1
>>825
いえ、最近ツイッターをやめたばかりでスマホからツイッター見れないんです…
こういう時こそクソアフィとも思ったのですが、前々回のサーバー解放の時には全く役に立たず…

まぁ前回の開放時間は自分に合わなかったみたいですし、多分今回も無理かと…向いてなかったと思って諦めますorz
二度もレスありがとうございます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:18:01.43 ID:KiNc0huF
>>827
たまに新規枠該当サーバースレで、本日○時からパケ詰まり注意報みたいな形で
開放時間が書き込まれることがありますからダメ元でチェックしてみるのはどうでしょう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:21:33.14 ID:TZKkrynr
http://uproda.2ch-library.com/70486422k/lib704864.jpg
なんとか島風をここまで上げましたが2-4に連れて行っても大丈夫でしょうか?
空母+戦艦とあったのでそちらも育てていますが、燃料と弾薬が底をつきました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:24:22.85 ID:BvCPJ9c+
質問です
4-3の攻略に行こうと思うのですが

赤城65 甲烈烈彩
加賀65 甲烈烈烈
霧島73 4646副14(電)
榛名73 4646副32(電)
高雄43 主主副高角
愛宕43 主主副三式
(一部対空を除きほぼフル改装)

でルート固定しようと思うのですが、途中の潜水艦をうまくかわす方法はないでしょうか?
対潜要員としては、五十鈴38、川内38、由良32、北上53、装備は三式ワンセットと9493数セットです

「これを入れ替えた方が良いよ」とか「空母の代わりに〜」とかありましたらご指導ご鞭撻のほど、よろしゅうお願いいたします
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:27:43.13 ID:cJZIDO2R
>>830
単横にしてれば潜水艦の攻撃もそんなに当たらないし
メンツ変えずに単横でスルーが一番手っ取り早いと思うよ
どうしてもって言うなら戦艦か空母外して北上入れればいいかと
そのlvなら無理に対潜積まなくても問題ないはず
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:30:40.53 ID:BvCPJ9c+
>>829
一隻だけなら旗艦にしたらいいんじゃないか?大破はしゃーなしってことで

>>831
ありがとうございます、事故ったら運が悪かったと思ってバケツ被せてリトライいってきます
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:30:49.66 ID:lxOn76V6
>>830
撃破したい、じゃなくて潜水艦隊に負けたくないなら、空母を1隻軽空母にすればいいだけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:31:53.16 ID:TZKkrynr
>>832
旗艦にする選択肢を忘れてました
それで行ってみます
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:33:32.12 ID:BvCPJ9c+
>>833
その手があったか!旗艦を千歳にして挑むことにします

もう5LV上げて改二にしたらいけそーだな……希望が見えてきました、ありがとうございます
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:35:59.83 ID:R+KAEBvA
>>729
参考にしますありがとうです
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:37:31.88 ID:OisNybIT
結局戦艦は46cmがあるから三式は重巡にのせるといいんかね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:49:21.73 ID:34ck6aC4
46単体の対空砲火って当てにできるレベルかな?
高角砲か三式弾のどっちか積んどいたほうがいいと思うが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:52:42.31 ID:BvCPJ9c+
>>837
公式の発言を踏まえると、戦艦用の主砲と三式弾の組み合わせには単体の数値向上以上の効果があるはず
……だけど、今ひとつ、実感できるほどにはなってない印象

あと46cm方の対空効果は、高射砲や三式弾などと違って固有の特殊効果がないはずだから、
相手に空母が多いマップなら相応の装備にした方がいいと思う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:54:44.59 ID:IS6P8BGj
検証スレで46cm砲単体と46cm砲+三式で大して違わない
→46cm砲積んでたら三式いらないって結果が出てなかったか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:00:27.97 ID:8KC+M3jE
対空効果の検証は難しいから結論なんかでてない
個人的には戦艦は素で対空高いし46あれば十分
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:26:35.05 ID:DUSVVf0a
初心者ですが質問です
駆逐艦のレベル上げしてますが細かい数字はあまり変わってない気がします
レベル上げると何が変化するんでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:29:09.58 ID:KKeRESJy
燃料とかが少ない状態で出撃したらよく攻撃を食らう気がするのですが気のせいですか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:30:22.15 ID:iNl15EK3
>>835
ボス(2/3の確率)、ボス前に潜水艦が出るから、軽空母の対潜じゃ戦力外になることに注意
道中の潜水艦は2/3の確率で潜水艦以外が随伴するからそれ倒せばB勝利までいけるはず
潜水のみの場合はあきらめるくらいでいいかと

4-3周回してる構成は 戦重重空空雷 装備は大差ないので省略
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:30:40.63 ID:U6ehxWHR
>>842
ステータスが上がる。

それと、レベルそのものが、命中や回避に影響しているとも言われてる
実際公式から、魚雷の命中率に艦のLVが関係あるとアナウンスがあった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:35:39.65 ID:DUSVVf0a
>>845
ありがとうございます
頑張ってレベル上げします
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:48:53.27 ID:hubLuztr
>>816
2-2ボスは諦めた方がいいかも
不幸姉妹は数えきれないほど、加賀さんは6隻、ヒャッハーさん以下軽母も記憶に無いほど出しました
だけど、金剛姉妹は比叡1と霧島2だけでした
今は3-2-1で榛名待ちしてます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:50:31.26 ID:dcVcw0Wf
>>847
榛名は4-2の方が出やすいと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:55:56.57 ID:hubLuztr
あと、2-2で加賀さん狙いの人へ
感覚的な意見ですがボス空母混じりでSクリア
してた時にドロップ多かった気がします
あと、蒼龍もでますよー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 03:55:57.78 ID:SrnARHqD
対空電探は空母より戦艦に積んだほうがいいでしょうか?
2−4クリアしたいです。
各艦の装備を記載してみました。おかしな積み方があったら指摘してもらえたら幸いです。

加賀改・・・彗星/彗星一二型甲/流星改/天山

赤城改・・・彗星×4

山城改・・・41cm連/瑞雲/九一式徹甲弾/35.6cm連

比叡改・・・41cm連×2/15.5cm三連装副砲/21号対空電探

霧島改・・・46cm連/41cm連/15.5cm三連装副砲/21号対空電探

金剛改・・・41cm連×2/15.5cm三連装副砲/強化型缶
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:00:03.05 ID:hubLuztr
>>848
先日2-4クリアしたばかりなので情報ありです
4-2まで進めてみます
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:00:24.65 ID:riE5GVdE
>>850
艦爆艦攻だけじゃなく艦戦も積まないとボーキが飛ぶ
航空権も優勢取りにくいし道中空母は少ないけどせめて1スロットづつは入れといた方がいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:04:17.37 ID:1iTEzfZF
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1005821-1379271697.png
本スレにも張ったけどこちらにも張っておく
新米さんは無理な夜戦しないようにね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:06:07.43 ID:SrnARHqD
>>852
正直、艦爆・艦攻・艦戦の違いが全く分かってないです。
とりあえず手元に零式52型しかないですが積んでおきます
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:08:51.12 ID:riE5GVdE
>>854
艦戦 相手の航空機を撃ち落として航空権を取りやすくする
艦攻 開幕魚雷を打つ 撃ち落とされやすい
艦爆 開幕爆撃をする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:10:47.97 ID:hubLuztr
>>850
艦構成はいいと思います
空母に艦攻とどちらかに彩雲を
あと金剛さんにも電探で良いとおもいますよ
後は近代化maxであればLv30以上あればいけると思います
がんばれ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:13:39.80 ID:hubLuztr
上の修正
艦攻ではなく艦戦でした
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:13:59.26 ID:H7AeJuk6
>>854
>>855
に捕捉すると

艦攻 制空権の有無に攻撃力が左右されるが艦爆より攻撃力高め
艦爆 制空権に関わらず安定した攻撃力

2chじゃないほうのwikiのFAQも目を通しておくと良い
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:16:07.51 ID:SrnARHqD
>>855
ありがとうございます
やっぱり戦・攻・爆のバランスとれてないと賭けになりそうですね
>>856
ありがとうございます
まずは電探開発しなきゃですね

お二方にお礼に暇つぶしに作った艦娘BBあげます
http://i.imgur.com/AUN1pAO.png
http://i.imgur.com/xBDvRT5.png
http://i.imgur.com/RJh9RKf.png
ちなみに有用性は全くないです
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:28:42.78 ID:hubLuztr
>>859
加賀さんがっ
電探は五十鈴12改か摩耶18改で剥ぎ取った方が早いかも
2-2辺りでも拾えますので
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:46:01.00 ID:VtU/EqY8
>>827
PCで公式ツイッターチェックするだけじゃ?
時間合わないなら仕方ないが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:53:54.00 ID:nU1RnH0i
今演習をやってたんですが、相手は赤城単艦でこちらの開幕雷撃で残り耐久が1。
オーバーキルではなかったようで戦艦が砲撃したのですが、missが出た後なぜか即戦闘終了しました。
これってどういう状態だったんでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 04:56:18.44 ID:E9W6UaGM
>>862
演習は耐久1で倒した事に
雷撃で1にしてもたまに夜戦に突入→Miss→戦闘終了になったりします
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:00:07.79 ID:O/7z+VMW
1となってるが実際は小数点以下の耐久が残っており、とどめをさせてない
与えるダメージ表記は1以上なので1未満のダメージを与えた場合はミス表記になるよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:01:27.71 ID:nU1RnH0i
すみません。テンプレの意味をいまいち理解できてませんでした。
当たっていても必ずmiss表示されるってことなんですね。
ありがとうございました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:02:54.90 ID:SD7lUjdT
ひたすら1-1で経験貯めてるけどかなりだるいなこれ
疲労は確かにたまらないけど・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:43:51.18 ID:+OVa6CPD
>>866
はいはい本スレ行きましょうね〜
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:55:17.77 ID:Xl8fQ464
二回以上改造できる艦むす一覧とかありませんか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:06:54.81 ID:5xS7EuDU
千歳 千代田 大井 北上 響
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:35:01.16 ID:CeHo6aEO
改造すると消費が増えると思うのですが、3-2-1レベリング周回用の軽空母は改造しちゃっても問題ないレベルですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:36:52.73 ID:MZtW4whS
赤城さんを育てるのがきついのですが、これの代わりに軽空母を使ったりは普通ですか?
飛龍はそのまんま使います。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:37:30.75 ID:Xl8fQ464
以外と少ないんですね
ありがとうございました!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:38:35.00 ID:jkhCfCjf
>>870
2chwikiの艦娘最終形や攻略wikiの艦船最大値、消費資源
を見て判断したらいいかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:51:03.50 ID:9ZwbcJZx
>871
ヒント
千歳
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:53:14.32 ID:ukvB9BWH
すみません、電探開発をしようと思うのですが
空母と戦艦、どっちを秘書官にした方がいいのでしょうか?
司令官Lvは57で空母最高Lvは58、戦艦最高Lvは45です
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:55:08.28 ID:lJYsG2Sk
>>871
必要になるまで軽空母で代用すれば良いと思いますが、自分は2-4では正規空母使ったよ。
きついというのは燃費の問題かな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:55:37.51 ID:+OVa6CPD
>>871
なんのために育てるの?

2-4や3-3といった厳しいマップを攻略するのに赤城さん抜きはかなり厳しいよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:58:37.85 ID:pkydgUKd
遠征で敵地偵察作戦を終えても航空機輸送作戦が出現しません
南西を全て終えていないと開放されないのでしょうか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:04:31.86 ID:MZtW4whS
>>877
>>876
きついのは燃料の問題です。前1-4に挑んだ時は、赤城が中破して直すのに
数時間かかってしまいました。
レベルを上げようにも途中で燃料とボーキサイトがきつくなって中断となりました。
遠征は2匹ともしています。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:09:11.78 ID:H7AeJuk6
>>879
赤城にはバケツ(高速修復材)を惜しみなく投じる。
30分遠征で高確率で取れるよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:21:19.63 ID:pjyez8Am
4-3の三隈はA判定でもドロップしますか?
時々潜水艦が出たりするので、
もしSランクでしか出ないような陣形考えないとと思ってるのですが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:22:30.82 ID:lJYsG2Sk
>>879
自分はなるべく格下相手でやってたし、
赤城さん等を出す時はやられる前にやる戦法でしてました。
(やられても小破でおさえる)
ボーキ対策は相手が空母いない所ですれば良いかとおもいます
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:27:02.17 ID:MZtW4whS
>>882
>>880
ありがとうございます。遠征と育成方法を工夫してみます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:48:02.63 ID:+2IFGAj9
ALL30建造で阿武隈出るってまじ?
夕張は5隻くらい出たけど阿武隈出る気配がない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:48:18.10 ID:+OVa6CPD
>>881
Aで出ます
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:50:27.55 ID:pjyez8Am
>>885
ありがとうございます!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:50:54.01 ID:ayVbTaXI
やっと4-4ゲージ破壊したので3-4攻略に取り掛かろうと思うのですが、
3-4の攻略情報を調べてると潜水単艦(たぶんこれはもうできないですよね)、ALL高レベル駆逐、2-4と同じ戦艦4空母2編成……とか色々出てくるのですが、
どういう編成が良い感じでしょう。

今のところ一番レベル高いのがLv64の陸奥、
それから2-4攻略に使ったLv50台の航空戦艦組、3-2・4-4で使ったLv40台駆逐、
あとはLv40以下の金剛型・重巡がいます。
軽巡はLv51の由良だけで、残りは全部改造終わったレベルです。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:54:18.55 ID:Sv4ZUoJx
>>887
平均70Lv超えのガチ艦隊推奨

もうちょいレベル上げ頑張らないとクリアすらおぼつかないと思われます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:56:06.18 ID:k5WawqI+
>>887
自分がクリアした時の構成はこれだったなぁ
運が良ければもっとレベル低めで行けるはず

千歳Lv76 零戦52、天山、天山、彩雲
比叡Lv73 41連装、41連装、缶、缶
陸奥Lv62 41連装、41連装、缶、91徹甲
赤城Lv83 流星改、流星改、紫電改二、流星
加賀Lv64 流星、紫電改二、烈風、流星
摩耶Lv38 12cm30連装、21電探、20.3砲、ダメコン

これで通常戦の空母3体+αは航空優勢
ボス戦は制空権確保だった
自分が再挑戦するなら、制空権は捨てて、戦艦5、空母1(彩雲)で行くと思う
とにかく12cm30連装が活躍する…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:59:27.82 ID:w8lVi1p7
もしかして改造したら装備上書きされて消えちゃう?
対演習編成で烈風4スロにしてる瑞鶴改造したら消えてる・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:00:54.46 ID:+2IFGAj9
装備欄に戻ってるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:05:06.32 ID:ayVbTaXI
>>888>>889
ありがとうございます、高レベル戦艦中心でガチガチに組む感じですかね。
まずはレベル上げに勤しむことにしますorz ついでに三隈掘るんや……
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:08:00.67 ID:eaijlKnA
2-4がなかなか突破できないのですが、陣形とかもしっかり考えたほうがいいでしょうか?
いつも道中は大体複縦陣、ボスは単縦陣です
構成は画像ですみませんが、このような感じです
http://gyazo.com/af6eca6af3e1f4045534cadf3206ea93
やはりレベルも低いでしょうか?
装備に関してもデイリー分でしか開発も行ってなく全然揃っていません。今は20/60/10/110を回してます
装備も含めご教授願います
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:10:25.79 ID:0CqKDvjP
4-4などの高難易度では正規空母に艦爆を持たせてるのをよく見かけますがその際艦戦は必要ですか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:11:11.83 ID:e1vIjSoi
4-4はガチ編成で行くか駆逐2艦入れて行くか結局どっちが効率的なんだろう
ガチで行っても途中で中破したりするしボスに行きやすい駆逐編成の方が精神的にもよろしいのかな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:13:25.75 ID:k5WawqI+
>>893
まず、艦戦(緑)はボス戦になると敵に空母が居ない
空母ルートはあるものの、1戦なので艦攻中心で装備を切り替えるといいと思う
他はよくある質問の2-4がクリアできませんを参照
後は彩雲欲しいかなーぐらい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:13:49.67 ID:jkhCfCjf
>>893
とりあえず、wikiのよくある質問に2-4の攻略に関することが載ってるからそこを参照

装備に関しては確かに艦載機の質がちょっと悪い
特に九七艦攻はせめて天山にしたい
できれば紫電改二も欲しいところだけど、そこは無理しなくてもどうにかこうにか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:16:15.82 ID:k5WawqI+
あ、ルートよく見たら艦戦必要なのか…
すまん。900踏めないから4-4は後で回答します
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:22:13.36 ID:IXsH5F74
編成の時の順番って戦闘で意味ありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:23:49.16 ID:Sv4ZUoJx
>>900だったら次スレ立ててみる
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:24:04.71 ID:k5WawqI+
>>895
自分は駆逐2、重巡1で進めましたが、
4-4はどうやっても4戦までで終わる構成なので
最終形態は駆逐抜いてもいいかもしれない、と思いますが
未だに4-4は構成変えてないですね

>>894
制空権取れるなら艦攻でいいと思いますが、自分は艦爆は試してないですね…

攻略時の構成(制空権喪失)
島風Lv41 10連砲、爆雷、ソナー
比叡Lv73 41連装、41連装、缶、缶
陸奥Lv61 41連装、41連装、缶、91徹甲
摩耶Lv38 12cm30連装、21電探、20.3砲、ダメコン
電 Lv38 爆雷、ソナー、ダメコン
赤城Lv83 流星、流星改、流星改、彩雲

4-4ドロップ狙いの構成
電 Lv46 10連砲、5連酸素魚雷、12cm30連装
比叡Lv74 41連装、41連装、缶、タービン
陸奥Lv63 46三連装、41連装、缶、91徹甲
赤城Lv85 流星改、紫電改二、烈風、彩雲
摩耶Lv42 12cm30連装、20.3砲、20.3砲、ダメコン
島風Lv45 10連砲、缶、ダメコン

とりあえず、ボス戦以外の潜水艦はソナー魚雷要らずだということが気づきました

>>899
二巡目(戦艦入りの戦い)では上から順番に攻撃するので、結構差が出ます
戦艦などは上に配置しましょう

しかし、自分はあんまり知識無いから回答は参考にならないのかなぁ…

>>900
スマン、よろしく頼む
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:26:02.65 ID:IXsH5F74
>>901
ありがとうございます、これから編成も気をつかっていこうと思います
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:27:40.35 ID:eaijlKnA
>>896-897
なるほど
wikiもしっかり読んでみます
ちなみに今レシピを7回ほど回してみたら流星2、彩雲が出た
これで少しはいじれそう
後は運に任せて数こなしてみます
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:30:01.98 ID:Sv4ZUoJx
                     ___
                  r.: ´: : : : : : : : :≧、
                  >- ――- <: : : \
               > ´     {     \: : ヽ
             /    i     ', -- i、  ヽ: : }
            /  .イ/!  {   .\  | ヽ  ∨
             /  ./ハ i \ト、  | \|   .| ',            
              ,    { ヽ{┃    \{. ┃}    | ',
              / ,  i !  ┃      ┃| / .!   
          / イ  ハ{           j/i  ,  i
           // .{  込      `  ´   / /   ',
         { {  ト  ( __≧=― --  r≦{乂 /    ',
          .ゞ=イ \__ノ ヘ: :}/:〈 ハ 〉:ヽ≧≦     ヽ
          /   /  /j:人: : Y: : :ノ      {    \
         / / /  / __>.:}≧个≦{:.<__  ハ  }
        / /.j/{   { .{: : : : :>=< : : : : : }/  }  ハ  .}
         { /   乂_乂: : :ィ::::/⌒',:::>- イ   //  } /
        ヾ= 7      )ノ /レ::/   .',:::V i   /   //
              ` ̄  {. {:/    .',::} .}
                     ヽ/      ゞ/
次スレ 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 68
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1379287517/
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:31:04.16 ID:k5WawqI+
>>904
!すでのな乙
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:31:24.32 ID:lJYsG2Sk
>>893
2-4は、開発するほどでも無いと思う自分。
ガチ艦隊、主砲だらけで攻略した。LVは改造済んでれば良いんではないだろうか。
最強のボスは羅針盤なのだし。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:32:15.49 ID:tMtfRjAT
>>904
乙ごん
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:32:45.70 ID:cna5/QUE
羅針盤に勝つ自信があれば改造もいらんと思う
ソース俺
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:45:38.84 ID:tkOpKjAs
>>5
>電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
を司令部レベル57秘書艦戦艦で10回程試して全部失敗になるんですが
余程確立低いとかですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:47:05.70 ID:UGfnhLfM
>>908
それはさすがに運が良かっただけ
やはりそれなりの成功率を出すなら改造くらいは必要
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:50:03.78 ID:UGfnhLfM
>>909
かなり低いと思われる
俺も最近のデイリーはこれでやってるがまだ一度も電探でてないわ
多分50回は越えてると思う
司令部77の長門75くらいで
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:52:28.99 ID:jryC/Nlt
>>909
その位のLvで電探を開発した事がないので詳しくはわかりませんが
確率はそう高くはないと思います
むしろ10回全てペンギンなら逆に運がいい方かと
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:53:42.39 ID:w8lVi1p7
>>890
よかった!

コメントに『戦闘機なし、安心して稼いでね』ってコメいれてると
以外と釣れて演習で結構勝ってる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:53:53.88 ID:Sv4ZUoJx
>>909
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AB%C8%AF%A5%EC%A5%B7%A5%D4
レア電探狙い 32号と14号の出現率は約2%ずつ 33号は3%ほど

7%もあれば大丈夫だな!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:54:15.41 ID:cm/ZOSll
ボーキ以外の資材が余り倒しています。
何か良いボーキ節約レシピは無いでしょうか?
提督レベルは20です。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 08:56:41.34 ID:9VKcullp
伊勢型は改造してもいいのだろうか…
改造前に比べて砲撃での火力が下がるみたいなので改造を躊躇していますが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:02:06.86 ID:LpSy7dyv
鋼材が圧倒的に足りません。たぶん空母をつくりすぎているからでしょうが・・・・・・
鋼材を集める方法はありますか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:03:57.80 ID:cna5/QUE
>>910
運が良ければ勝てるんだからその後しばらく操作出来ない時にレベル低くてもつっこんでみるのはありって話
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:04:06.08 ID:Sv4ZUoJx
>>917
空母つくらなきゃ貯まるんじゃね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:08:21.80 ID:x23bD98y
>>917
資源輸送と長時間遠征を絡めれば増えるよ

一番いいのは演習しかやらないで放置だけどね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:08:58.11 ID:jryC/Nlt
>>915
建造や開発は各提督の手持ち依存なので
汎用のお奨めは存在しないのですが
250/30/200/30or31で建造
正空30/90/60/30or31(or120)で開発
>>916
火力フル改修状態で他に砲撃担当艦がいないなら改造しない選択肢もありますが
そうでないなら改造しても問題は少ないかと
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:11:16.49 ID:Y7qsZEsu
3−3辺りならボスまで大きな被害なく倒せつつも燃費の良いスペシャルな艦隊編成を教えて下さい
撤退しないでボスまで行くことを考えると敵空母と確実に遭遇することになるし、空母系は0でいくしかないんでしょうか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:12:59.35 ID:e+H0QmtE
>>915
カンストしそうなのであれば開発の46cm砲レシピなどが良いのではないでしょうか
但し開発は司令部Lvに影響を受けるらしいので結果には期待しないでください

>>916
火力以外のステータスは全般に強化されるので状況、用途次第です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:18:55.11 ID:SOnTmIEV
一定数撃破系の任務って、受注してる間は撃破数カウントされて
一旦任務取り消してもカウントは保留してるんだっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:22:01.48 ID:+2IFGAj9
保留してる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:22:48.21 ID:61eJGjSH
長良を改に改造した後、「図鑑の内容か更新されました」って出たんだけど、
改のカードが追加された訳でもないし、元々の長良カードにも変更って無いよね?
単なるおちゃめ?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:25:29.65 ID:1ENaX0cM
>>926
長良改の画像が先日のアップデートで変わった。
と、言っても通常のは絵師が塗り変えた程度だが中破は新しくなってる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:28:18.48 ID:61eJGjSH
>>927
変更されたのは知ってたんだけども、変更後のグラって通常も中破も登録されないよね?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:32:22.85 ID:cm/ZOSll
>>921>>923
ありがとうございます
参考にさせていただきます!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:37:46.19 ID:LWgJCOuX
>>928
されない
改が別カードになっているスーパー様や別府でないと登録されない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:44:38.29 ID:ZX6Ro+df
フラグ管理されててそれに反応して更新メッセージが出てるけど図鑑はないって感じかなぁ
まあ憶測ですけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:45:15.70 ID:admp8Qob
提督経験値は勝利ランクによって変動したりしますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:50:18.32 ID:k5WawqI+
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:00:17.64 ID:ZHe8CZVZ
>>908
改造無しでよくあのボスに勝てたな。フラッグシップクリティカル撃破みたいなかんじか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:01:26.86 ID:5Cj07HFe
2−2で捕球艦隊と戦いたいのに
ボスのところばかりに行くんだけど
なんか条件あるんですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:03:27.56 ID:admp8Qob
>>933
ありがとうございます
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:08:02.89 ID:M3YHLwpi
>>935
キャッチャーシップに心当たりはないが、
2-2では空母系を一切入れない編成にすれば、3割は補給艦と戦える
確率自体はもっと高いみたいだが、波があるため10連続で戦えないとかは稀に良くある

逆に空母系、特に水上機母艦を入れた編成では、ボスに5割近く行くみたいだ
これもまた波があって、10連続行かなくても泣かないこと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:13:34.63 ID:eIK8xa+M
2-2はむしろ燃費の良い艦隊で行くとボス率が高い気がする
艦隊に戦艦とか奮発してみればどうだろうか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:21:13.54 ID:5Cj07HFe
>>937
>>938
ありがとうございます
色々変性変えてやってみます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:33:16.24 ID:olHKVx7E
潜水艦未実装鯖なんですけどそれでも3-2-1ってうまい?
レベル50以上空母4艦に流星改積んでハイパーさん居ないとマズいとかのレベルです?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:36:45.13 ID:Sv4ZUoJx
>>940
今の3-2-1は無利に潜水艦連れて行ってもぶっつぶされるだけやで
空母か軽空母4隻(か3隻に雷巡)+戦艦1+育成艦(旗艦)でおk
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:36:58.37 ID:Z6m62kox
>>940
んなことないローテ組めばいいだけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:37:32.95 ID:olHKVx7E
>>941
やっぱ空母さんは必須なんだなぁ、しばらく241回して掘ります
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:38:12.85 ID:cna5/QUE
>>934
確か雑魚3か4撃沈で勝ち

>>940
今20前後の軽空母に九七艦攻とかで回してるけど
潜水艦ないからたまに被弾するけど他のところより効率良いと思う
以前との比較はシラネ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:38:51.69 ID:lJYsG2Sk
バグ?で集めなおしての2回目の任務終了しました。
「暁」「雷」「電」はもう破棄しても良いでしょうか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:42:29.08 ID:0Yb0ODXP
>>945
それをすてるなんてとんでもない!
まぁそれは置いといて
駆逐は何かと必要だからよほど枠が無いので無ければ取っておいていいのでは
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:43:08.82 ID:IS6P8BGj
育てないなら好きにしろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:44:20.54 ID:O/7z+VMW
>>945
破棄でいい。別にレアでも何でもないし。
駆逐はわんさかでてくるからレアなのを除いて基本破棄していっていいよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:45:12.80 ID:Sv4ZUoJx
キラキラローテーションとかするのに駆逐20隻とか30隻動かしてるからなあ
いちいち旗艦変えてじゅんぐりボイス聞いたりしてると同じ作業なのに飽きない

あ、>>945は破棄しちゃってもいいんじゃない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:46:39.33 ID:lJYsG2Sk
>>946,947,948,949
枠がすぐなくなるので破棄にします。ありがとう。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:49:10.05 ID:XzlGHiT7
任務の海上通商破壊作戦なんですが条件を満たした場合すぐに達成出来ますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:51:04.17 ID:IS6P8BGj
何を言ってるんだお前は
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:52:17.88 ID:Sv4ZUoJx
任務(クエスト)って条件満たしてクリアするもんじゃねえの
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:53:04.28 ID:XzlGHiT7
>>952
20隻以上って書いてあるもんで、一週間経たないとだめなのかなと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:53:33.16 ID:eIK8xa+M
>>951
何を聞きたいのかよくわからないけどクエストを受けた状態で月曜5時をまたがずに20隻沈めれば達成
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:54:44.64 ID:eIK8xa+M
>>954
そういう意味でなら、20隻以上沈めて報告押した瞬間に達成だよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:56:18.17 ID:9ZwbcJZx
 
すいません、初めて正規空母手に入れたんですが、皆さん戦闘員乗せてますか?
 
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:56:54.11 ID:XzlGHiT7
>>955
>>956
解決しましたありがとうございました
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:57:27.27 ID:Sv4ZUoJx
>>957
戦闘員・・・・?



まずwiki読め
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:57:31.74 ID:0Yb0ODXP
>>957
戦闘・・・員?
艦戦の事なのかな?なら相手によっては必要だが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:58:13.71 ID:QatSBfZE
そろそろ母港が100隻になるんで色々処分してるんですが
クエストに必要な艦娘と、お気に入り以外で、これだけは残しておけみたいな艦娘ってなにか居ます?
例えば甲標的が簡単に取れる千歳や千代田みたいなのとか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:00:26.96 ID:rD8KAZxm
戦闘員はふいたw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:00:43.24 ID:Sv4ZUoJx
>>961
育成してアイテム剥ぎ取りする目的でって意味なら五十鈴
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:01:09.17 ID:XzlGHiT7
>>957
敵に空母が出てくるときには艦戦のことならのせてます。
出てこない時には抜いてます
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:01:13.45 ID:BQoE3r3R
その甲標的を有効に活用できる北上や大井
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:04:32.33 ID:lJYsG2Sk
>>961
羽黒は中破見るまで破棄すべきでないな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:04:40.05 ID:QatSBfZE
>>963
>>965
ありがとうございます、その3隻も大事にロックしときました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:08:21.92 ID:QatSBfZE
>>966
羽黒さんに関してはバッチリでした、どうもです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:10:42.02 ID:yVDKvU0a
上で既に挙げられたの以外なら
この前のメンテで改二が実装されて70レベまで上げないといけないけど
島風雪風並の性能になる響とか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:17:36.18 ID:Fi3pTi30
wikiを読んでいたのですが、
一週間で○○せよ!系のクエは
最初に「遂行中」にしたときから回数カウントが開始されて
途中は「遂行中」を外していても通算回数は保持されてる、
でも「遂行中」外しているときの回数は加算されない
という解釈であってますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:19:18.44 ID:cna5/QUE
>>961
剥ぎ取りとは別な観点でだけどネームシップのドロップ率が低い説があるんで
同型で迷ったらネームシップを取っておく方が良いと思う

後は近代化改修に最上、摩耶が便利らしいが俺はそこまで行ってないので何とも
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:20:22.69 ID:Sv4ZUoJx
>>970
はい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:21:36.46 ID:eIK8xa+M
>>961
千歳・千代田ならLv12改造後なら甲標的2〜3個装備で雷撃100前後までドーピングできるから
大井・北上には遠く及ばないけど開幕魚雷要員としても充分役に立つな
エサ駆逐艦ならいくらでも余るだろうし
最後まで改造すれば軽空母の最強候補だし、そういう意味でも利用価値はかなり高い
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:26:22.12 ID:c0/cPzfx
艦娘に戦闘員を乗せる。。。
意味深だな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:28:27.59 ID:2XnaK2Sc
艦載機に妖精は載ってる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:36:46.63 ID:dcVcw0Wf
>>961
最上、大井、北上、千歳、千代田、五十鈴

低レベル改造でエサにするにしても低めでできる優秀な面子
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:40:34.43 ID:IiahimU+
千歳が航改になりました
装備としては改造後突いてる噴射砲は戦艦か摩耶に付けようと思ってるんですが、
零式艦戦52型は使えるものなのでしょうか?艦戦の効果がイマイチよくわからなくて・・・
4スロ目は彩雲をつけるとして、後の3つは順番に52型、天山、彗星の予定ですがもっと良い組み合わせはありますか?
一番多いところに天山を付けたほうがいいのでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:44:59.19 ID:k5WawqI+
>>977
Wiki見て
>>3

簡単に言ってしまえば、空母戦しないなら艦戦抜いて艦攻
制空権取れないなら艦爆
制空権取るために艦戦
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:45:56.45 ID:1fiG8be4
3-2に挑むべく駆逐艦レベル上げしてるんですが、オススメの編成ってありますか?
資源の減りがすごくて詰みそうです…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:48:05.60 ID:Sv4ZUoJx
>>979
3-2ボスまで行く編成って駆逐艦6隻しかないんですがそれは
あとwiki見ろ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:49:59.82 ID:w4EA6yIr
>>979
島風、雪風、あと好きなのでおk
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:51:07.06 ID:+DwZPQoT
GoogleChromeの艦これウィジェットってやつは利用しても違反じゃないですよね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:51:51.17 ID:P8Fm+3Zg
>>979
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/20.html#id_8a0d4fd9

構成は振れてないな…
育成を旗艦、戦艦1、空母3、イムヤだと撃ち漏らしが無い

自分は旗艦育成枠、軽空母4、イムヤ
これがコストパフォーマンスではほぼ理想的だが

結局のトコ、正規空母と戦艦をそのうち育成しなくちゃいけなくなるから
構成はお任せでいいと思うよ?
イムヤ居ないなら雷巡入れるのもあり。なければ空母系か戦艦で

…って回答見るとレベリングで詰まってるんじゃなくて
3-2攻略を差してたんか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:52:02.08 ID:Sv4ZUoJx
>>982
違反かどうか運営に聞いてみればいいんじゃないかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:52:15.83 ID:IiahimU+
>>978
ありがとうございます
彩雲はT字不利回避と砲撃戦の命中アップの効果もあるようですが、制空権争いには全く関係ないと思っていいですか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:55:03.59 ID:k5WawqI+
>>985
>>555
命中UPはそのまま書いてある通り
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:56:24.15 ID:cna5/QUE
>>979
レベル上げだけの話なら>>940から参照。駆逐艦隊で資源足りないってことはないだろうし
足りない資源が鋼材なら戦艦とか足して開幕生き残ったのを長距離で仕留め損傷を減らすとか
空母に艦攻オンリーにしてタゲかぶり減らすとか
燃料弾薬が足りないなら雷巡とか水母で

全体的に足りないなら気合いで金剛型揃える
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:56:45.39 ID:ugv/j98l
>>979
私は丁度今朝3−2クリアしましたが、他人のお勧めというよりは
自分の持ってる中で比較的回避する娘を育てつつ島風、雪風がいれば
その2隻は必ず混ぜる感じで良いと思います。
私は25から27レベル構成で近代化星4つがほぼ被弾せずの安定でした。
体感では星3の25レベル毎回被弾、25の星4つほぼ被弾なし。
25以上で近代化で星4以上で遠征で相手単騎落として全員キラキラだと
比較的クリアし易いと思います
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:57:34.78 ID:eIK8xa+M
>>979
3-2挑戦する段階で手に入る優秀な駆逐艦なんて島風雪風くらいじゃないか?
あとは睦月型は弱いからやめておけ、程度
Lv上げは演習を活用したり、強い艦隊の旗艦にしたりして一隻ずつ上げた方が良いかも
改造して近代化済ませれば雷撃はいい数字になるから少し育てやすくなる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:00:54.76 ID:w4EA6yIr
4-4て戦艦3、雷巡2、空母1とかでもボスいけるよね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:01:54.48 ID:cPAQwVF/
雷撃戦に参加するかどうかは 戦艦の種類で決まっていて 装備は関係ない?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:01:55.08 ID:Sv4ZUoJx
>>990
いけるいける

なお確率はお察し
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:01:57.22 ID:eaijlKnA
wikiを見たところ島風が3-2-1でもドロップすると書いてあったんですが、以前からこの場所でドロップしてましたか?
2-4-1、3-3-1のドロップが定番だと記憶しておりましたが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:03:00.22 ID:lxOn76V6
>>990
ボス行けるけど、運がよくないとキチガイ渦潮のせいで5戦目状態でにボスになる
素直に重巡駆逐2入れたほうが楽だと思うよ、道中弱いし
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:06:06.52 ID:iACdp3hT
今日14時に新規解放される三田なんですけど、DMMにログインした状態でサーバ選択画面にアクセスすれば抽選受けれるんですかね?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:08:09.77 ID:k5WawqI+
>>995
http://kancolle.doorblog.jp/archives/31585151.html
最初の方だけ重点的に読んで
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:18:57.14 ID:n1twwTlH
上のレスで飛龍ドロップのおすすめ場所に3-4-1が挙がっていないのですが、でないのでしょうか?wikiでは載っていたので回すの不安になってきました。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:20:10.90 ID:iACdp3hT
>>996
大体分かりました。
ご親切にありがとうございます。

ずいぶん前に登録はしてたんですが、社会人なもので夕方開放とか無理ゲすぎまして・・・。
今日、登録できるといいなあ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:23:08.02 ID:w4EA6yIr
>>992、994
ありがとうございます
とりあえず入れてキツかったら戦艦タコ殴りやります。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:24:30.47 ID:w4EA6yIr
>>1000なら陸奥でる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。