【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/

・スレまとめwiki
復旧中 http://www56.atwiki.jp/kancolle/
移転中止 http://kancolle.zvs.jp/

・前スレ
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374926452/

・本スレ(検索リンク)
ttp://find.2ch.net/?STR=DMM%2F%B3%D1%C0%EE+%B4%CF%A4%B3%A4%EC

・艦これ専用掲示板 したらば
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 60隻目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374759516/

次スレは>>950の方が立ててください
>>950が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレ更新の議論は800あたりからよろしくお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:22:57.29 ID:Ra3/ju+w
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
新規向けページ
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/186.html
初心者向け攻略
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
よくある質問
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html
基礎知識
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/15.html
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある
公式回答集
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/158.html
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
100/110/120/130
と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130
を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破で進軍、ロスト→提督が悪い
中破で進軍、ロスト→運が悪い
小破以下でロスト→状況を詳しく聞かせろ

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、
自然回復は止まります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:25:17.32 ID:Ra3/ju+w
【頻出質問】

Q.どういう装備にしたらいい?(主砲副砲について)
A.まだ要検証事案ですが、よほど火力が足りない、という場所でなければ
 基本的に主砲の他に副砲や電探などをバランスよく付けた方が、命中があがり安定するようです。
 夜戦カットインについても検証中なので、是非手伝って下さい。

Q.各艦の燃費は?
A.wiki遠征ページ(http://kancolle.zvs.jp/index.php?%E9%81%A0%E5%BE%81
 下部に記載してありますが、もし値が違う場合はご報告お願いします。

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.編成で名前の下にある☆★はどういう意味があるの?
A.近代化改修とレベルアップによる総合的な艦の能力値の上昇具合です。
 ステータスが上がって上限に近づくほど星の数が増えます。

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→OOレベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。制空権次第で与ダメが大きく変わる。
 艦爆…爆撃。制空権の影響を受けにくいが、与ダメはそこそこ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:25:47.94 ID:Ra3/ju+w
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。
 メンテの変更点は、公式コミュニティ「運営鎮守府からのお知らせ」で告知されてます。
 まずここを読んでください。公式のお知らせに書いてなければ気のせいです。
 書いて無くて体感で分かることなら皆大騒ぎしてます。
 体感でわかりづらい事は、過去のデータと突き合わせてください。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.顔の横のマークとかキラキラしてるのとかって何
A.疲労度と戦意高揚のマークです。
 わりと影響が大きく重要なことなので作戦要綱を自分で読んでみると良いでしょう。
 艦これって何? - 艦娘ダメージシステムの項目を参照。

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.頻出のみ例示すると
 (戦艦)金剛型 2-2と2-3のボス、3-2-1でよく報告されてます。
 比叡と榛名は出づらく、とくに榛名は出づらいです。
 (空母)正規空母は2-2ボスと2-3ボス・4-2ボスからが多いです。
 特に飛龍は2-3ボスからとの報告が多いです。
 蒼龍・加賀は4-1以降の普通マスでも確認されています。

 5月末付近からの新艦種は現状4-1〜以降でしか出ていません。
 その他レアまでは極一部の例外を除きどこからでもでます。
 その例外はここに質問が殆どこないものです。

Q.空母が出ない・空母がなくてクリア出来ない
A.2-3までは軽空母、正規空母が無くてもクリアできます。
 空母が出る箇所では単横陣形にし対空装備を付けて昼をやり過ごし、夜戦で倒すようにしましょう。
 また、ドロップで狙うにしても1-3よりも2-1以降の方が出やすいのでMap1で無理に拘る必要はありません。

Q.〜(艦娘)って使えない子?
A.愛さえあれば全員使えるよ。
 といいたいですが、実際はレア度や型によってステータス上限に結構な差があります。

 また、主要な艦種(正規空母・軽空母・戦艦・重巡・軽巡・駆逐)は、人によって使用感が違うものの
 全て使い甲斐がありますが、 一部艦種(雷巡・航巡)も現時点ではとても使いづらかったりします。
 ただ、使えないと言って切り捨てると、今後のアップデートで痛い目をみるかもしれません。

Q.艦娘の中で強いのはどれ?
A.wikiに全部の艦の強化MAXにした時のステータス最大値が乗ってるので見てください。
 「艦娘一覧(最終形のみ艦種別)」です。

Q.赤城さんが任務で手に入るってホント?
 ホントです。 wikiの任務のところ、初心者向けのところを読んでみてください
 ただ、敵空母撃破を達成するときに自分の艦隊に空母が含まれている必要があります。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:26:23.65 ID:Ra3/ju+w
【開発について】

欲しい装備を開発するにあたって
[廃棄で得られる資源数×10] が 開発に必要な最低値 です。

但し司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

(以下レシピ例)
武器:レシピ:秘書
46cm三連装砲 10/240/250/10 戦艦 
九一式徹甲弾 10/30/90/10 戦艦 
三式弾 10/90/60/30 戦艦
強化型艦本式缶 100/10/200/10 戦艦・空母

推奨レシピ
電探複合 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機複合 20/60/10/110 空母
電探+缶 100/100/250/250 戦艦・空母 
46cm砲+缶 100/300/250/10 戦艦
ソナー+爆雷 10/30/10/20 軽巡・駆逐  (ソナーだけ欲しい場合は10/10/10/20)


艦の建造については司令部レベルや秘書の影響があるかどうかは不明です。
(開発に関しては影響する、と公式が回答していますが建造については何も言ってないため、
今のところおそらく建造には影響しないのだろうと考えられていますが、正確なところは運営しか知りません)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 14:29:04.79 ID:Ra3/ju+w
通信エラーが出て入れない提督向け。ただし自己責任で。

*避難所質問スレより。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1370193889/958

通信エラーが頻発してる人はFirefoxでabout:configから
network.http.connection-retry-timeoutの値を増やすと直るかもしれない
自分は1200でもエラー出たから2000まで増やした
通信エラーが出にくくなるだけで読み込みがやたら長いのとかFlashのエラーとかはどうにもならないけどな


質問スレッド 2 より
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1374714538/
54 名前:名無しの提督[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 03:15:45 ID:Z1VGm/hA0
多分、他の人も言ってるようにRWIN関連でエラーでて一切出来なかったけど
MTU:1492から1454、RWIN:255552から260176に設定して動くようになった
OSはXP32bit、鯖は一番新しいところ
61 名前:名無しの提督[sage] 投稿日:2013/07/26(金) 08:17:59 ID:KZjqwRcM0
>EditMTUで設定変更
http://www.geocities.jp/ogino2600x/1712-1.html
手順をそのまま真似て試しましたが、これだけだと目だった改善がなかった
>NetTuneで調整
http://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-165.html
MTU値とRWin値の調整を行ったところ、ほぼ元通りに動作するようになりました
なお自分の場合MTU最適値が参考したところと同じ1454だったので、RWin値も丸パクリして260176に設定しました
120 名前:規制議論はお知らせスレを確認@7/30はメンテでしたらば全体が停止します[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 14:26:32 ID:Vlelw3EI0
フレッツ接続ツール等、最適化するために調整するソフトもあるので、
自分で変更したつもりがなくても変更されてる可能性は十分にある事に注意


*質問スレ 25 より
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1374779259/
549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 04:17:34.80 ID:5E6HyqY5
メンテ前からずっと通信エラーで土下座オンラインだったけど解消されたので一応報告@佐鎮
RFC1323オプションのタイムスタンプ切ったら治った。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters
配下のTcp1323Optsを3→1。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:54:07.81 ID:OgJBPLWT
2-2回すときの編成はどうしたほうがいい?BOSSのElite恐ろしい・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:55:16.98 ID:Req3rJVP
レベル上げたら宜しいんとちゃいますか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:55:43.57 ID:0zrYu7rF
イベント前にエリア進めても無駄ですかね?
2-1-1したほうがいいですか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 16:56:43.14 ID:EfNM/c11
資源に無理無いように2-4出しくらいしとくとちょっとだけ楽になると思うよ、多分
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:00:59.44 ID:FlzgLav7
>>7
戦艦と空母、軽空母がいれば単従陣でどうとでもなると思う。

駆逐とか重巡以下の戦力しかない場合は、もう少し前のMAPでレベル上げしつつ、
戦艦を作る、クエストをクリアして赤城さんを手に入れるなどすればいいかも。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:06:24.81 ID:qYZNaSMO
赤城と加賀を改造したら随分火力が下がったのですが。。。
強くなったのでしょうか?
装備や近代改修が原因ってわけではなさそうです
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:09:28.43 ID:OgJBPLWT
>>11
戦艦2正規空母2軽空母2でも赤城さんがワンパン中破で4hの入浴なんんです。助けてください><
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:09:53.55 ID:Yk0b7/0m
出撃や演習後の経験値獲得画面以外でキャラの次のレベルアップまでの数値って確認できないですかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:15:07.13 ID:bV7TQ0nm
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:18:40.92 ID:PXqjCK3D
>>13
なんちゅー豪華な艦隊や
レベルはどんなもんなん?
俺は榛名Lv20那智Lv16筑摩Lv14羽黒Lv14赤城Lv9飛鷹Lv11で勝ったが
ただまあ赤城や飛鷹には零戦とか彗星とか乗っけてたからなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:20:25.77 ID:YtpuIRxn
見れないし
前の戦闘後経験値が入り終わった後の数字と
次の戦闘後経験値が入る前のごく短時間表示される数字とが違ったり
結構経験値周りの仕様は杜撰
レベル上がってないのに表示上は上がってたりするし(帰投して確認してみると上がってない)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:21:19.46 ID:FlzgLav7
>>12
艦載機の搭載数は増えるはずだし、総合面では強くなっているはずだけど。
まぁ、不要な重巡とか食わせてもう一度鍛え直すといいよ。

>>13
つバケツ

艦載機とか、戦艦の装備を少し見なおしてみたらいいかもね。
彩雲を1つでも搭載しておくと、かなりの確率で命中回避補正もらえるし、
開幕の艦載機攻撃で敵の雑魚を潰せるとかなり楽になる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:25:39.48 ID:OgJBPLWT
>>16
司令部Lv.20の艦隊Lv.15前後だよう。レベリング目的にマラソンしようとしても大半がお風呂休憩になってしまう。2-4-1のほうがいいのかなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:29:30.64 ID:FlzgLav7
>>19
金剛級が欲しいとかでない限り、レベリングは2−4−1をマラソンが安定やろな。
空母来ないからボーキも溶けないし、運が良ければ島風が出るし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:29:47.41 ID:7l0BtWPs
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda/download/1762/%E5%90%8D%E7%A7%B0%E6%9C%AA%E8%A8%AD%E5%AE%9A.jpg
2-4ボスに全く勝てない・・・
この装備と編成じゃダメでしょうか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:31:39.59 ID:nhhdOghR
>>21
十分過ぎる
陣形単縦にしてる?
してるなら後はもう運が悪いとしか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:32:14.99 ID:L087ZqAy
余裕すぎるな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:32:54.26 ID:H5ZkIbI1
12.7サンチ連装高角砲ってまだ副砲としてのクリティカル補正効果あるの?
アイコンが機銃扱いだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:33:21.88 ID:YtpuIRxn
装備の充実っぷりがうちのLv70超えた主力艦隊より上なんですけど・・・
とりあえず赤城さんの艦爆は艦戦にして
伊勢姉妹の瑞雲を副砲や電探にしてみたら?
ぶっちゃけ運の問題でその編成でも数こなせば抜けられると思う
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:33:42.12 ID:a+q/cxov
>>21
いけないこともないと思うけど何が駄目なん?

攻撃力足りないってのなら伊勢か日向outで戦艦1つ追加した方が安定するかも
あと伊勢・日向は主砲2つじゃなくて副砲積んだ方がいいかも
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:34:35.87 ID:Juzz7+dk
ぜかましちゃん2-4で出ないままでクリアしちゃったんですが、これからも2-4-1に篭るか、3-2-1行きながら建造とどっちがいいですか?
あと、ぜかましちゃんおすすめレシピ教えてください
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:37:14.06 ID:YtpuIRxn
>>27
好きにしてとしか
どちらにせよ確率は低いから運次第だし
どこまで島風を欲してるかにもよるし
レシピはwiki等に載ってる、いわゆるレア駆逐艦レシピで出る
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:37:29.87 ID:7l0BtWPs
>>22
陣形は単縦にしているのですが突破できなくて・・・おっしゃる通り運が悪いんでしょうね・・
>>23
返答ありがとうございます。もう一度頑張ってみます
>>26
なるほど主砲2つよりも副砲積んだほうがいいのですね。ありがとうございます!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:39:04.22 ID:7l0BtWPs
>>25
とりあえず赤城さんの艦爆を艦戦にして
伊勢姉妹には副砲積んでみます。返答ありがとうございます!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:47:56.27 ID:1lQcuou6
運営に要望送るのって
下の「お問い合わせ」フォームでいいんですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:48:01.11 ID:Juzz7+dk
>>28
すまんかった
わかってて聞いたんだ。聞かないとどうしようもなくてね
ぜかましちゃん出ずに2-4クリアはなんというか「あ〜…」だったし
とりま3-2-1回しながら建造で狙ってみます
ありがとでした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:48:19.88 ID:FlzgLav7
>>31
YES
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:50:47.36 ID:M6KUIkk5
瑞鶴が好きすぎて毎日空母レシピ回す日々だけど一向に出ない…
もしかして出にくい部類…?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:52:56.91 ID:1lQcuou6
>>33
ありがとう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:53:10.23 ID:2TsCP5FM
空母の場合戦闘機10機と12.7cm連装高角砲どっちが有効?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:58:22.83 ID:2X8jruaz
>>34
建造100回200回は余裕で覚悟するレベルで出ない

>>36
どうやっても比較できない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:02:50.91 ID:M6KUIkk5
>>37
やっぱりか…
長い道のりになりそうだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:04:12.63 ID:FlzgLav7
>>38
焦っても仕方ないし、資材の数と相談しながらちょいちょい回していくのが吉よ。
米帝プレイも運営的にはありがたいだろうけど、このゲーム今の時点では他人と
競い合ってもそんな意味ないし…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:06:26.28 ID:M6KUIkk5
>>39
ただでさえボーキ食いまくるゲームだしキツイは…

でも一番の楽しみがとってあるのは楽しいから気長にがんばるよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:09:14.36 ID:ozx1IOcx
ボーキ溶けるのが怖くて演習に空母系連れてけずに
全部戦艦+重巡の運ゲーで勝率3割とかになってきたんだけど何かいい方法無いもんですかね
10勝してこいデイリーが無理ゲー過ぎて禿げる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:12:10.78 ID:bV7TQ0nm
>>41
演習のデイリーは無理にやらなくてもいい
ウィークリーの任務しかり
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/191.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:12:52.49 ID:a+q/cxov
デイリー狙いでやろうとすると収支マイナスになるから諦めるのも提督の判断です
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:13:46.08 ID:ad75I1YC
戦艦+重巡でも余裕で全勝いけるだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:15:14.77 ID:YtpuIRxn
>>41
演習系クエは1週間で20勝以外雀の涙みたいな報酬だし狙って取りに行く必要無いよ
ボーキが溶けるのは空母が複数隻いて大空戦になった時と
たまに悪意を持った提督が対空砲ましましにしてる時くらい
後者は防ぐのは難しいけど前者は編成見れば分かるしそれを避けながら一週間で20勝するのはそんなに難しいことじゃない
何せ1週間で70人と演習するチャンスがあるんだから

>10勝してこいデイリーが
そんなデイリーは無い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:21:41.56 ID:2G4OkjKS
別に悪意はないけど全艦高射砲装備でしたすいません

1コマンド入れるごとに何故か5秒くらい止まるウチの環境では
さすがに外すのめんどいから今後も続けますすいません
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:23:23.68 ID:yxSf+3Em
別に悪意とかないけど全員対空装備はつんでるよ。
普段からデフォで積んでるのをわざわざ演習のために外すとかないない

>>41
多少レベルが上がれば空母なしでも余裕でほぼ全勝できるから育成頑張れ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:23:51.46 ID:YtpuIRxn
全艦高角砲なんて普通にありうるから問題ないよ
攻撃時に相手の装備が一瞬表示されるんだけど
主砲外してまで緑色まみれにしてるのがたまにいる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:24:21.90 ID:2E5HL04J
演習経験値は敵旗艦のレベルに依存するそうですが
味方のレベルには依存しますか?
低レベル育てには低レベルだけがいいのか強いの混ぜてS狙いがいいのかどっちでしょう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:31:22.72 ID:Y2lIU8RN
みんな遠征用の天龍型って改造してる?
キラ遠征考えると装甲29じゃ心もとないから
弾薬消費1上がっても改造したほうが良さげに見えるけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:35:56.07 ID:L087ZqAy
引率係で4人ほど天龍型が居るけど改造なしで別に問題ないな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:36:53.42 ID:bV7TQ0nm
>>50
近代化改修は完了してるけど改造はしてない
あとデコイ2人入れたら結構当たらない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:39:04.86 ID:CRkvS4YQ
>>49
基本的に経験値はレベル差が大きいほど上昇するから、相手のレベルが高くてもこっちもレベルが高ければ経験値は減る
ただ、やっぱりレベルが高ければある程度は保証されるようで、体感では(相手のレベルによる基本経験値)×(レベル差補正による倍率)なんじゃないかと
実際にはもうちょっと複雑なのではっきりとはいえないけど
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:40:35.80 ID:Y2lIU8RN
ウームとりあえず改造は様子見しとこかな
サンキュー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:43:01.92 ID:OFe6phCA
>>50
2艦目にLv1五十鈴ちゃんがはいる事があるんで一応改造してる
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/29(月) 18:53:24.54 ID:nKruIdRi
>>41
演習は経験値稼ぎと割りきってる
勝率もしかり、イベントに演習の勝率が影響する可能性は今のところ低いと見られている。

ただ、ついでに3戦任務だけ消化、5勝や20勝は放置している。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:58:53.73 ID:jAOO1SUz
>>49
演習はデータ取りながらやってるけど
味方のレベルは関係ない(おそらく提督レベルも)

S経験値600以上欲しいなら、相手旗艦(艦種は何でも)がLv35ぐらいあればいい
もしくは相手2番艦がLv50以上かな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:59:39.64 ID:b3yQ0+s8
経験値狙いと割きっている場合、戦力的に勝てる見込みが五分以下の相手と演習を繰り返すのは
空母のボーキサイト消費なども考慮するとコスパはダメダメってことですかね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:02:41.48 ID:bQp+PBq3
艦載機積まなきゃいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:05:36.72 ID:OFe6phCA
全てLv1の戦艦正規空母で放置しても結構盛況してるだけど
艦種によっても経験値かわるんですかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:10:33.37 ID:YtpuIRxn
変わらないと思う
ただLv1だろうと昼間に殲滅すればキラキラ状態になるので
それ狙いで演習を挑む人はいるかもしれない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:11:27.18 ID:hf+AWjg/
司令部レベル15で艦娘たちはレベル10〜20くらいで、2-4に行くのですが
こちらの攻撃がまったく当たりません。
改装などが必要なのでしょうか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:15:43.94 ID:bV7TQ0nm
>>62
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_0a98e961
まずこれの2-4攻略のところを読んでくれ
話はそれからだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:15:55.33 ID:2E5HL04J
>>53>>57
なるほど、レベル高すぎない編成でS狙いで行ってみます
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:16:11.22 ID:aLGqSHI/
マッチング変更は午前と午後三時、任務更新は午前五時だから毎日10戦でなく二日で15戦と5戦と言うやり方もある
任務は3+5戦だし6隻戦艦で固められるようになれば大概勝つだけなら可能になるし
司令部-25レベルのローテ育成の俺ですらそれなりに任務消化も勝率9割越えも出来てるしね

何より嫌がらせ構成の奴はともかく演習は演習であって接待じゃないし
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:17:05.08 ID:hf+AWjg/
>>63
すいませんでした。
しっかり読んでみます。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:18:50.97 ID:vuTwCoyF
>>62

>>2記載されているwikiに色々ある
読むことを薦める
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:23:02.24 ID:OFe6phCA
相手の編成が何であれ
演習申し込んだ奴が相手にあれこれ言うのがまず間違ってるから
ご利用は計画的にって事か
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:41:27.86 ID:1wV4relm
ソナーと爆雷レシピっていくつでしょうか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:45:17.48 ID:a+q/cxov
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:45:28.01 ID:YSo9oSs3
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:49:49.34 ID:1wV4relm
ああ、すみません
お詫びに那珂ちゃんのファン辞めます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:53:46.65 ID:nHAQCET4
徹甲弾及び三式弾の使い方がいまいちわかりません。
火力や対空の値自体は主砲や高角砲以下だったりするのですが特殊効果があるのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:54:39.81 ID:GPPeip45
島風ちゃんを手に入れたんだけど、彼女はストレイト・クーガーの生まれ変わりなの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:56:53.53 ID:+g+c67g9
クエストの補給艦を沈めろみたいなのをやってるんですが、ボスに直行してしまいます
2-2で上と下狙いでやってんですが編成を変えても十中八九ボスに行きます
何か良い方法ないですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:00:31.01 ID:YtpuIRxn
空母を外すといい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:01:24.09 ID:1TwYaGIg
>>75
10回に1回は外れるんだからいいじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:01:55.58 ID:sX5sVVxr
>>75
運だから捨て艦使ったりローテで数回す以外に方法は無い
空母入れたら云々とはよく言われるけどけど検証はされてない
一回の数は少ないけど2-3でも補給艦は出るからそっちやるのもいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:06:04.99 ID:7l0BtWPs
>>75
持論だけど軽巡3空母2戦艦1だとボス以外率が高め
まぁ持論なんで
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:07:20.96 ID:HblE4Qp0
>>75
私も今日13連続でボスに突っ込んでイライラしてたけども
空母抜いたら補給にいけた。
ただ運かもしれないので聞き流し程度で。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:07:24.67 ID:+g+c67g9
どうも
場所変えます
空母外したらボス行かないとか聞いたんですがそうでもなかったですし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:15:42.59 ID:nj9HEM/j
プレイログってどうやったら見れるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:19:11.55 ID:BAmqqrYt
>>58
艦載機スロットに副砲を積む手がある、15.5cmx3+流星24とかにするとちょっと面白い
しかし、相手に対空ガン積みされてるなら艦載機はやめた方が良いですね

>>73
三式弾や徹甲弾は砲とセットで使う、文字通りの弾
単体でも効果あるでしょうが、組み合わせて使うと見えない効果が期待できるらしい

三式は対空、徹甲はCrtに補正がつくと言われてはいる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:21:00.13 ID:nHAQCET4
>>83
ありがとう
補正か 効果を見極めるために今度使ってみます
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:24:28.52 ID:BAmqqrYt
>>81
2-2は空母外すとボスから外れやすいっぽいが気持ち程度

以下検証すれより抜粋↓
152 名前:規制議論は該当スレでどうぞ@7/30はメンテでしたらば全体が停止します[sage] 投稿日:2013/07/27(土) 04:51:59
2-2周回数が200を超えたので参考程度に

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4369419.jpg

任務やら編成の順番とかは日によってバラバラなので
ボスと補給艦のどちらに行ったかと艦数しかメモしてません

単にボスと補給艦に行きやすい編成を見つけたかっただけなので
編成とか回数が偏ってます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:29:05.25 ID:1ZZTgcvq
クエストの空母機動部隊を編成せよがクリアできません。
Wikiには軽空母可とかいてあるので千代田航を旗艦にして、駆逐や軽巡で固めているのですが達成されません。何か間違っているのでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:30:19.83 ID:GPPeip45
すまん>>74は誤爆
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:33:25.65 ID:1ZZTgcvq
>>86
sage忘れましたすいませんでした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:33:54.75 ID:XRSg0oB5
>>86
軽巡外せ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:35:11.58 ID:bV7TQ0nm
>>86
編成的に旗艦に空母系、サブに駆逐もしくは軽巡合計3隻
合計4隻で編成してはいかがでしょうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:41:32.35 ID:1ZZTgcvq
>>89
軽巡外して駆逐にしたら達成できました!ありがとうございます!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:41:53.04 ID:5JkTJWqJ
前まで普通にダメージを与えていたのに
急に相手の戦艦や空母に6ダメージぐらいしか与えられなくなりました
重艦までになら60ぐらい与えてます原因は何が考えられますか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:42:02.85 ID:D4D5f9jS
>>73
三式弾はランダム発動ですが、発射すれば見た目にも分かる位大量の戦闘機が撃墜されます
大口径主砲とシナジーが有るようで、対空の値が高くても中口径しか積めない摩耶では効果が薄いです

徹甲弾は普段は効果がさっぱり実感できませんが、弾薬が尽きかけた状態で金剛型がかすりダメージしか
出せない状況で、伊勢型(徹甲弾装備)が直撃&Crtを通常のように出せてた辺り、なんらかの条件下で補正が入るようです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:47:12.86 ID:YtpuIRxn
>>92
相手や自分の陣形が防御向きだとダメージが落ちる
反航戦だとダメージが落ちる
弾切れが近いとダメージが落ちる
疲労が溜まってるとダメージが落ちる
改造して装備が外れたのに気がついてない
多分どれかに該当してる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:49:37.60 ID:bV7TQ0nm
>>92
疲労、燃料弾薬の補給していない、敵が強くなったなど様々な理由が考えられるので何とも言えません
文章から考えた限り敵が強くなったと考えられます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:50:21.29 ID:E0AuczL0
ランキングのリセットは、31日の午前5時なんでしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:58:13.49 ID:5Y/hKBxU
戦艦が
加賀改
山城改
扶桑改
霧島改
赤城改
日向回
というメンツなのですが、2-4がボスの下のルートに行きます。
4回連続です。
4回程度じゃ甘いでしょうか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 20:58:37.58 ID:YtpuIRxn
>>96
運営鎮守府からのお知らせの最新の記事に書いてあります
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:01:14.19 ID:AACIbwrf
>>97
南ルートでも行ける
回数をこなせ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:03:01.97 ID:bV7TQ0nm
>>97
4回程度ならなら軽く誤差の範囲かと
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:05:26.07 ID:5Y/hKBxU
>>99>>100
赤城さんが12時間もお風呂に入りたいと駄々をこねるのでまた明日がんばります。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:11:13.04 ID:fURJXwi/
ボスドロップで特にレアな艦娘を狙いたいとき、夜戦してS勝利よりも昼にA勝利のほうが
レアなものが出るってことはあるかどうかはっきりしてませんよね?

4-3で三隈掘りしてるんですが、昼終了時にA勝利は確定してて、夜戦でS狙えるとき
どうしたほうがいいのか悩む
これまで夜戦Sとってきてたけど、特にいいのが落ちない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:11:44.97 ID:Ze9bEGo6
艦むすの名前の下にある☆ってなんか意味あるんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:12:02.21 ID:ReyC+Dmt
エラー出まくるんだけどこんなもん?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:13:28.59 ID:bV7TQ0nm
>>103
レベルアップと近代化改修で能力が上昇していくにつれ☆(星)が増えて行き、最高は☆5です。
能力がカンストする前でも☆5表示になりますので☆5になった=近代化改修完了ではありませんのでご注意を。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:14:17.90 ID:fURJXwi/
>>104
鎮守府と自分の環境ぐらい書かないと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:20:14.29 ID:sX5sVVxr
>>102
夜戦分の弾代なんて知れてるから夜戦でSとれるならSとって置いた方がいいんじゃないかな
俺は4-4で両鶴と長門堀ってて瑞鶴がSで二回落ちてAだと来てないから一応Sのが比較的良い物落ちやすいと信じてる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:26:08.65 ID:FjbybV7I
演習でボーキを消費したく無い場合、航空戦艦の瑞雲x3とかも外した方がいいですか?
偵察機も撃ち落されるのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:27:29.59 ID:9gjwp1/4
>>108
瑞雲は偵察機兼爆撃機兼戦闘機なので落とされる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:27:53.03 ID:FjbybV7I
>>109
ありがとうございます
外しておきます
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:32:06.74 ID:xJlYN6py
不幸姉妹って改造しても航空戦艦として図鑑に登録されないの?
伊勢や日向は新規登録されるのにこれって不公平じゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:32:11.48 ID:H2qmxL6D
空母が複数艦隊の中にいる時に艦載機を1人1人バランス良くつけるより
艦攻だけ積んだ空母とか艦戦だけ積んだ空母とか分けたほうが
効果強かったりすることってあるんでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:35:09.34 ID:d6sg3vIn
中破、大破状態で夜戦に突入しても轟沈しない?
するって言ってるのとしないって言ってるの両方あるんだけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:36:44.73 ID:AP6cLGfR
小破から夜戦で轟沈はあんま聞かないけど中大破からは普通にするだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:37:23.16 ID:YtpuIRxn
>>112
なんか似たような文面をちょっと前に某掲示板で見たんですがそれは

関係あるって話は聞かないし
特化させると1隻抜いて他の艦娘にしたいとき面倒だからバランスよく積んでる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:40:14.16 ID:H2qmxL6D
>>115
はい同じ人です
気にせずバランス良くつけようと思いますありがとうございました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:41:53.95 ID:7yocbhjN
>>114
普通にのソースあります?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:44:16.32 ID:KaOQ7fDL
重巡の2隻めとかじゃんじゃん合成してるんだけど
長門は結構悩む・・・みんなどうしてるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:46:59.86 ID:UcijCQYI
質問です

現在3-3-1で陸奥を狙っているのですが、今後長門を狙おうとする場合、ボスまで行くのと
建造で狙うのとどっちが資源効率が良いでしょうか
戦力的にはLV40星5の金剛戦艦×4、正規空母×2で、ボスまでは行けますがある程度の被害がある、と言った具合です
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:47:34.17 ID:lNOPyo12
ログ見るとここ半日で見えただけで10回は負けてるんですが、こっちは1日10戦なのに
仕掛けられる方は20〜30戦ぐらいなんてことがあるんでしょうか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:49:13.30 ID:bV7TQ0nm
>>118
個人的にはSホロ以上は取っています。
ホロ以下は食わせてますが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:52:31.75 ID:bV7TQ0nm
>>119
3-3での長門泥は報告から見ても極めて低いので建造が良いと言いたいのですが、
あいにく建造でも出る人は出ますが出ない人はとことん出ないので何とも言えないです。
個人的にはもしボス泥で狙うなら4-4が良いかと
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:55:07.23 ID:UcijCQYI
>>122
なるほど……
ありがとうございました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:02:26.74 ID:nKruIdRi
>>120
15時をまたいでないかい?
だとしたら10戦は妥当だが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:03:16.03 ID:nKruIdRi
>>118
ダブった1隻目は予備として保存、それ以降は餌
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:05:37.69 ID:KaOQ7fDL
>>121 125
ありがとう
長門だけじゃなくて赤城や榛名も2隻目
比叡とか3隻目がでたりダブりまくりなんだけど
霧島や加賀や総竜、鈍足戦艦系がまったくでない、なんか偏るよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:06:08.88 ID:0cbdZVM/
本スレで間違えて質問してしまって誘導されたのできました
川内3姉妹集めたくて那珂ちゃん以外が出てないので2−2まで行って回そうかと思ってるんですが

球磨(軽巡)、電(駆逐)、子日(駆逐)、長良(軽巡)、妙高(重巡)、曙(駆逐)

現在のこの構成なんですがレベルどれくらい必要になりますかね?
それとも駆逐艦外して軽巡洋艦or重巡洋艦に全部置き換えるか、400/30/600/30で戦艦出るまで回した方がいい?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:08:04.80 ID:lNOPyo12
>>127
やってみた方が早い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:11:27.30 ID:BAmqqrYt
>>119
ナガdは私も持ってなくてですね、3-2ボスで頑張ろうと画策中
意外にボスに行かないので効率はどうかわかりませんが、4-4よりは消費低いので3-2畑と建造を実施中です
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:14:55.39 ID:8w9Kf2j6
瑞鳳が欲しいので4-2を回そうと思います。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:15:26.43 ID:8w9Kf2j6
すみません誤爆です。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:15:31.66 ID:BAmqqrYt
>>127
龍驤「一度寝る前に行ってみよー!」

今が幾つかはわかりませんが多分もっともっとLv欲しいです、お大事に
戦艦建造は引き続きデイリー分でOKですので回しましょう
軽空母出れば世界がちょっち変わってきますので、2-1-1周回オススメです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:16:02.85 ID:Aa6zE8hq
昨日から始めた新参ですが1-4を攻略するコツ教えて下さい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:17:07.67 ID:ad75I1YC
>>133
手持ちの艦と今の編成くらいは晒せ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:17:52.70 ID:ad75I1YC
>>127
必要なのは戦艦より軽空母なキガス
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:19:49.60 ID:OFe6phCA
>>127
その編成で2-2ボス直かつ空母エンカ引くと夜戦やる前に大破祭になるだろうから
相当高Lvかつ運ゲーになる気がする
編成にこだわりがないなら資材の許す範囲で戦艦レートか空母レートが良いかと
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:19:52.57 ID:nU9uNNEi
2-4を攻略するためにレベル上げをしているのですが戦艦4空母2が主流みたいですが
種類の違う戦艦が出ないので戦艦2重巡2空母2で改造するぐらい(25ぐらい)まで上げたらいけますか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:24:36.56 ID:BM6YsfPZ
>>137
重巡混ぜるなら、40Lvくらいは欲しいんじゃね?
よほど運が良ければ改造済み近代化改修Maxの30Lvくらいで行けるかも
戦艦4空母2で40Lvでも足踏みしてる人が居るのが現実
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:24:55.41 ID:lNOPyo12
>>137
今なに持ってるか知らないけど少なくとも扶桑山城は2-1〜2-3でげっぷが出るほど
ドロップするからあと2種ぐらい建造で揃うと思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:25:14.58 ID:YtpuIRxn
25くらいじゃ戦艦4空母2でもきついと思うけど
まぁレベル上げてる間に揃うかもしれないし頑張って
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:25:52.76 ID:KaOQ7fDL
>>138
装備にもよるけど
戦艦減らすなら30後半入ると思う
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:25:55.81 ID:PTaFJwwP
始めて4日目になったんですが圧倒的に鉄が不足してます
2-4-1回すために空母レシピ回しすぎたのが原因なんですが、序盤は納得がいく娘が出るまで資材にこだわらない方がいいでしょうか?
それとも序盤からある程度は節約したほうがいいのでしょうか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:27:00.03 ID:RRKfGIJV
軽巡用に10cm連装高角砲が欲しくなったんですが
いい開発レシピってありますか?
駆逐艦改造はLv20必要なんでちょっとつらくて・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:27:37.05 ID:fURJXwi/
>>137
Lv上げしてるうちに戦艦出るだろ
またLv上げなおしになるけど、戦艦は伸びるの速いし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:27:51.88 ID:lNOPyo12
>>143
俺は10/30/50/10でやってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:30:00.86 ID:vuTwCoyF
>>133
コツはwiki読んでからやる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:30:16.17 ID:lNOPyo12
>>138
前に軽空母1+駆逐艦5で2-4のクリアレベルの目安をここで尋ねたら
LV40って言われたよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:31:04.26 ID:OFe6phCA
>>142
ゲームの進行速度は人それぞれなのでお財布の許す範囲でよいとおもう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:31:12.27 ID:GSSRnUoo
艦娘の中のヒトって全員公表されてるんだっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:34:15.57 ID:BAmqqrYt
>>133
重巡とか軽空母などでゴリ押し
対空能力を装備していくと吉

>>137
重巡だと相手のフラ戦に対して期待できそうにないですね
夜戦に持ち込んでナンボか、残り2隻の戦艦はフラ戦に対して無双働きしてもらうぐらいでしょうか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:34:33.57 ID:RRKfGIJV
>>145
どもです
のんびり試してみます
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:37:43.16 ID:fURJXwi/
>>149
されてない
されてるぶんはwikiに写してあったと思う

されてなくて推測のもwikiにあるけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:38:56.11 ID:BAmqqrYt
>>142
そりゃー使いすぎはいつだって良くないですよ、イベント控えてますしね
一日の回復量が24hx60=1440 警備10ほど回して400
これ以上使えば減っていきますから、後はおさいふと相談です
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:43:51.86 ID:OFe6phCA
舞鎮またエラーですかね

全然関係ないけど2-3に3回出撃して5戦
ドロップ0とういう物欲センサー仕事しすぎなので
撒き戻ってもおk
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:49:32.84 ID:GSSRnUoo
>152さんくす
Wiki見たけど専用ページはないのかな?
うーんほしいなぁ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:51:49.54 ID:fURJXwi/
>>107
ありがとうございます
弾薬は余りまくってるし、4-4で長門と瑞鶴も掘るつもりなので、4-4のときはチャンスあれば
夜戦S狙いたいと思います

問題は4-3三隈でして、Aで(確率は低くても)出るのははっきりしてるけど
AとSで出やすいのはどちらなのかという
Aのほうが出やすいのにわざわざ夜戦して確率落としてたらアホなので
どうしよっかなーというところです
もともと潜水艦が出てきやすい所で、潜水艦居たらSはまずとれないので悩みません
もし4-3三隈の情報お持ちでしたら教えて下さい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:54:52.98 ID:1TwYaGIg
常識的に考えてSよりAを出やすく設定するわけない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:56:17.95 ID:vuTwCoyF
>>155
艦これ 絵師 でggr
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:57:53.50 ID:PcpH5Ef/
最近いろんな提督の艦隊に祥鳳が入ってるけど、
普通に他の性能は空母のほうがいいよね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:58:13.47 ID:WhYSzfFc
出撃の勝率58%なんだけどこれってあと何回勝てば75%
達成出来るでしょうか…?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:58:17.40 ID:1TwYaGIg
声優の話がどっから絵師になった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:58:52.71 ID:e+spaWv8
2−4がクリア出来ません
30代レベルの戦艦3隻(改装済み)
30代レベルの正規空母2隻(改装済み)
40代の軽巡1隻

レベルが足りないのか運が悪いのかどっちですかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:00:30.86 ID:sYhQstYM
本日の出撃も終わったので、千歳と一杯やってから寝よう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:00:42.31 ID:Vq1E95W2
五十鈴はちょいちょい育ててたけど対潜高い駆逐艦って誰なのかな
すーぱー北上さまも使いたかったけど絶対間に合わねえや
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:02:08.40 ID:PcpH5Ef/
>>160
何回中の58%だよ。

>>163
スレチ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:02:42.87 ID:Xaz0eVuq
2-4攻略に向けて装備について聞きたいです
現在Lv50響、Lv45比叡、Lv43霧島、Lv35日向、Lv40加賀、Lv49赤城の面子です
レベルは十分だと思うんですが普通に同航戦で力負け
装備は響が4連酸素魚雷×2の10cm連装高角
比叡、霧島は改造後の装備に電探21装備、日向は電探14
加賀は上から彗星、紫電改二、流星、99式艦爆
赤城は零式艦戦52、彗星、天山、彩雲です
改修は各艦対空以外は全部MAXの状態です
ボスルートに入ることすら稀な状態でボロボロにされてかなり凹んでおりますorz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:05:07.02 ID:WhYSzfFc
>>165
すみません!
407勝 289敗です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:06:28.56 ID:xm6VatLy
>>167
単に今の敗数を3倍した数字に勝ち数届かせばいいのさ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:08:16.39 ID:IsBRfw9A
>>160
計算せえとしか言えんぞ
最低何勝するべきか出すならとりあえず負け数の3倍の勝数なら75%になるはずだからそっから逆算
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:08:57.31 ID:1TwYaGIg
>>166
旗艦は響にしてる?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:09:21.76 ID:PVDRZikB
ゲームしてないで算数やってこいよとさすがに言いたくなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:09:23.19 ID:WhYSzfFc
>>168-169
ありがとうございます!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:11:07.90 ID:BVpAPM1x
とりえず小学生はもう寝る時間だろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:14:06.27 ID:Ra3/ju+w
>>166
陣形はどうしてますか?
自分が抜けたときは、最初を単縦にして火力で殲滅、
その後ボス前までは単横で回避重視(敗北判定でも進める)、
そしてボス戦では再び単縦で殴り合いにしました。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:16:07.92 ID:lfkaDGDl
今3-2-1でレベリングしているのですが
この先4-4までクリアするのに
遠征人員は別にして
駆逐6、軽巡2、重巡2、戦艦4、空母2体の
レベルを上げとけば編成的に大丈夫ですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:21:33.58 ID:fURJXwi/
>>175
羅針盤誘導を含め、それだけいればどのマップでも大丈夫だとは思うが
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:21:50.46 ID:1i4JR8e2
>>162>>166
駆逐艦、軽巡入れると羅針盤の機嫌が悪くなりがち
軽空母入れると東通るルートに乗りやすいはず
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:22:52.64 ID:Xaz0eVuq
>>170
旗艦は響です、これはこだわりっすね、初めて造った艦なのでこれはもう固定でやるつもりです

>>174
最初は単縦で、次も単縦、次はフラ船くるので単横でいなしてます
今回の場合は比叡が小破で残りの面子は少しずつくらっているという状態でした
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:23:30.72 ID:lfkaDGDl
>>176
サンクス
ひたすらレベル上げますw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:26:09.60 ID:Xaz0eVuq
>>177
駆逐いると行きにくいのかorz
軽空母はLv30の千代田が最高であとは10台半ばですね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:29:05.50 ID:msNVwqHT
2−4−1を反復してレベルを上げるのが一般的に感じますが
これをみなさんほぼ無傷で切り抜けられるのでしょうか・・・
空母3隻で、装備で開幕の威力を限界まで上げても大抵2隻程度残ってる
戦艦とか赤城さんとか2−4に放り出して、エリ重巡からぼこぼこ被弾するので痛いのなんの・・・(資材がヤバイ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:29:35.22 ID:7871vnYR
航空戦艦うちでは大活躍してるよって提督の話を伺いたいです。
むしろ失敗だったわ…でも構いますん

我艦隊だと戦艦の数が足りず改造によって火力減…というのが
引っかかってしまい踏ん切りがつきません。
空母、軽空母などは揃っているのでこれ以上空母いるのか・・・?というのもあります
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:30:01.01 ID:e+spaWv8
>>177
どもっす
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:40:24.19 ID:BAmqqrYt
>>159
イエス

>>164
由良鬼怒阿武隈や五十鈴と那珂が初期値が高い
あとは夕張が4スロなので汎用性がやや良いが能力は微妙
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:40:45.59 ID:0zrYu7rF
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:41:51.70 ID:lLuyasD6
イベントに向けて軽巡が重要とかいろいろ書かれてますが、
今度のイベントの詳細ってもう判ってるんですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:46:10.85 ID:BAmqqrYt
>>181
やっぱそれなりには弾イタダキマス
焦らないことです、バケツ使うと鉄も減り早くなりますからご注意です
あまり被弾が多いようでしたら、2-1-1や2-2なども織り交ぜてエリートの居ない所で洗濯しましょう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:48:53.09 ID:Zja3PS5e
ステータスで雷装ってのは魚雷での攻撃力のことなんだよね?
対潜ってのはどういう数値なの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:48:59.74 ID:fURJXwi/
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:50:38.52 ID:fURJXwi/
>>188
対潜水艦専門の攻撃力
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:52:30.64 ID:1i4JR8e2
>>180
響を固定で行くならその面子でいいと思う
旗艦じゃない軽空母入れると途中で中破して引き返すことが増えちゃうから

装備に関してもそんなに悪いとは思わないな
改修もMAXでそのレベルなら運が悪いだけか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:53:22.58 ID:vHdR3eag
>>182
3-2-1で、空母×2と一緒に引率役やってる
ちょくちょくMVPかっさらってるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:53:34.91 ID:1TwYaGIg
>>178 >>180
あれ、旗艦が駆逐艦だとボスルート行きやすいって読んだことあるんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:54:53.89 ID:BAmqqrYt
>>186
艦これ運営担当鎮守府にて続報でてるね

>>185
甲標的→瑞雲x3でイイと思う、Lv15になったら軽空母になるしね
後は好きに組んでよいかと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:59:07.84 ID:lLuyasD6
>>189
なるほど〜
まぁ、資源カツカツだしイベントはまったりやるかな・・・
イベント期間限定艦娘とか出るなら資源課金するかもw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:59:22.02 ID:lJ0kVnAa
装備スロットの順番って何か関係あったりしますか?
例えば主砲なら1番上副砲なら2番目に装備するのが良い等の補正はあるのでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:08:02.69 ID:lR4GbHni
>>187
流石に被弾しますよね・・・クリったら即大破するので心臓に悪すぎます・・・
2−1−1なら開幕と初手の砲撃で無傷で帰還できるので、こっちも織り交ぜていきます
まぁ結局回転率が上がってるせいで弾と燃料がゴンゴン減っていきますが・・・鋼材失うよりはまだ補填がきく(´・ω・`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:10:42.29 ID:fdpSIZNs
>>182
レベル上げ艦隊の旗艦において撃ちもらし担当にしてる
レベル上げたいのを旗艦にする方がいいかもしれないが
開幕全滅できないとダメージ受けやすいからこっちでフォローしてる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:28:47.50 ID:DSNf+FeZ
>>192
後進の育成に向いているようですね
空母×2いてもMVP持ってくって結構なダメージディーラーっぷりですね

>>198
開幕全滅というと
空母だと開幕爆撃後に撃ち漏らした敵はレベル育成対象艦だと相手するには厳しい
そこで戦艦空母の元来の火力でフォロー…という事でいいんでしょうか?
文意読み取れてなかったら申し訳ない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:34:30.82 ID:n3UAVhnW
通信エラー多すぎ
ゲーム以前の問題だわコレ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:34:56.91 ID:ed65SWcu
>>196
特に補正は無いが順番はあります
優先順位は主砲>副砲だが、主砲+主砲や副砲+副砲などの場合は上スロを優先に使います
また対空火器を4スロ目に積むと発動しないそうです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:35:48.39 ID:3FkKqOIE
旗艦は何があってもロストしないと聞いたのですが本当でしょうか?
大破の状態で進撃しても大丈夫でしょうか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:37:06.54 ID:WldD5qFP
現在4-3を20回以上行っているのですが
1回もGからボスへ行ってくれません、重巡が2隻ないとGへ行かないみたいに
ボス戦は軽空母が何隻必要とかそういう条件ってあるのでしょうか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:37:54.66 ID:3FkKqOIE
>>202
事故解決しました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:41:14.08 ID:65K5KAz+
>>200
WinXP?
XPでエラーが出る症状は運営も調査中

民間療法でよければ>>6にあるが、
直るか、逆に悪化するか、何も変化なしか、
どうなるかはわからないので、自己責任で
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:41:23.95 ID:pqwC0BBm
>>199
多分、射程の問題だと思う
相手は射程中あるから味方の最高射程が短なら確実に、射程中でも結構な確率で攻撃されちゃう
射程長の航空戦艦なら先制が絶対できるから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:42:29.84 ID:4HEzj2PD
課金出来ないんだが時間帯が悪い?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:44:14.99 ID:7I2TJzjL
>>206
航空戦艦は射程長だから役立つね
それに対して航空巡洋艦さんは…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:44:31.93 ID:65K5KAz+
>>207
できない、ってのが具体的にどういう症状かわからないが
課金関連は鯖の反応が遅いことがしばしばあるので、
ボタンをクリックしたらしばらく待ってみると
先に進めるかもしれない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:46:02.25 ID:pqwC0BBm
>>206
と思ったけどよく考えないでも味方は先制だったね
ごめんなさい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:46:07.36 ID:ed65SWcu
>>203
いやそこからは二択なはずですね、20回もはじかれるのは初めて聞きました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:55:49.91 ID:ZLSiS2AR
近代改修の雷装は対潜に関わりますか?
関係あるなら1-1回そうかと思うんですが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:56:32.10 ID:q70FE5Cu
3-2-1でレベル上げをしてるんですが島風はここでも出ますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:56:59.44 ID:DSNf+FeZ
>>206
なるほど!
射程長の違いから確実に先制できるってことですね
ありがとうございます。

>>208
軽巡の改造型ですね。
不遇を蒙っている艦種もあるんですね
うちの天龍、龍田も最近遠征ばかりであまり構ってやれてない…
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:57:50.18 ID:WldD5qFP
>>211
ランダムですか...
ありがとうございます。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:58:07.12 ID:pqwC0BBm
何回もレスすまんが
空母だと育ててる最中の味方にほぼ先制されちゃうけど
航空戦艦なら育ててる射程中なんかの味方より絶対に先制できて
3-2-1ならまず落とせる火力を出せる

つまりはこう言いたかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:58:44.27 ID:wwJrMejQ
横須賀鎮守府
無課金で20位台まで来たけどもう20位以内は諦めた
20位以内から景品グレードアップするらしいから死に物狂いで頑張ったが…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 00:59:02.42 ID:DSNf+FeZ
あら
射程ではないのかな?
航空でも戦艦だから2回の攻撃チャンスがあるってことだろうか…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:00:17.27 ID:lzmqFXxM
>>213
wikiにSS無しで出たという報告が有りましたが、個人的には記録をつけ始めてから1733回出ておりません。
なので出ても極めて低いもしくは出ないかと
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:00:51.06 ID:DSNf+FeZ
>>216
スレ違った…
度々ありがとうございます!見方より先にってことですね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:00:58.35 ID:wwJrMejQ
誤爆すまない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:01:12.40 ID:4HEzj2PD
>>209
最初はDMM鯖エラーで今ではポイントで購入で固まります

一旦ブラウザ落としたけれど変化なしです
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:03:29.63 ID:ed65SWcu
>>212
対潜水能力値上げるのは近代化改修では出来ませんね
ちなみに雷撃値と対潜水能力値は全く別物と考えた方がいいでしょう

>>213
3-2-1で出たとの報告は今のところ無いです
あっても誤報っぽいのはほとんどです
多分3-3-1の間違いかと思われます
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:07:34.06 ID:bjlgDkJf
おにおこちゃん
対潜初期値高いのに
ソナー+爆雷でカスダメしかあてられなかったわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:08:17.52 ID:7fo8oGlO
さっきログインしたら大規模遠征のクエストだけ何故かクリックしても反応がなくて
任務を受けられないのですがどうすればいいのでしょうか?
ログアウトや再読み込み等をやってもダメで困っています
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:09:10.49 ID:bjlgDkJf
すみません誤爆です・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:09:34.90 ID:eLaqLIll
指揮レベル上げるなら2-2回してた方が良いですよね?
2-4-1だと200も経験値もらえないみたいで・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:12:58.02 ID:65K5KAz+
>>222
ポイント購入で固まった時にブラウザ落とさずに待ってみて
それでだめならDMMにTELかな

>>225
とりあえずキャッシュクリア
またはブラウザを変える

それ以上はわからない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:14:20.69 ID:UvU+q6LN
>>222
よくあることだ。俺も10回に7回はポイント購入出来なかったりアイテムが買えず
DMM側のエラーって出てゲームが再起動するわ
空いてそうな時間帯狙うか、何度も何度もトライしかない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:15:42.49 ID:ZLSiS2AR
>>223
ありがとうございます
そんなに甘く無いですよね〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:22:01.32 ID:Mu+mWrFB
ようやっと2-4抜けて3-2にたどり着きました
駆逐艦育成等をやろうと思ってますが引率役は皆さんどれくらいで編成してます?
自分の戦力は、レベル30超の正規空母3隻、軽空母2隻、戦艦4隻
後1st五十鈴と夕張が25ある程度なのですが・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:28:16.86 ID:7fo8oGlO
>>228
全部やりましたがダメでした
数ヶ月やってますが初めての経験なのでびっくりしてます

>>229
よくあるんですか……



ちなみに「近代化改修」を進め、戦備を整えよ!や出撃も含めウィークリーだけ何故か条件を満たしても出現しません
これ以上はどうしようもないので問い合わせてみますありがとうございました
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:50:15.61 ID:4HEzj2PD
HP4回ほどリロードしたら解決しました
お手数掛けました

ついでに不具合メール送っておきましt
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:54:55.94 ID:QRqT0kf/
>>231
丁度同じような状況
引率役は55加賀、残り30台の伊勢、扶桑、飛流
このうち3人出してローテ

瑞雲ガン積みの航戦の先制力が図抜けてるからちょいコストかさばるけど
航戦3人にすると被弾限りなく減らせると思う
疲労がボトルになるほどまらそんできてし あ わ せ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:54:59.96 ID:ta0c+8EZ
>>214
46cm三連装砲があればさらに射程が長いので、
旗艦に置かなくてもかならず先制できますよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 01:59:32.39 ID:ta0c+8EZ
>>216
空母に1つでいいので 15.2cm単装砲などの中距離砲を
つけておくと、航空機攻撃自体の射程が中距離になるので、
撃ちもらした敵の位置によっては空母も先に攻撃できます。
1つしたの列ならOKです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:03:14.85 ID:q70FE5Cu
>>219 >>223 ありがとうございます。3ー2ー1はレベル上げと金剛級集めと割りきって他で探します
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:23:04.26 ID:O/17pByh
航空戦艦4軽空母1空母1の運用で戦攻攻爆の順に運用しているんですが火力がなくて一隻ぐらいしか沈みません
レベル上げ用に運用するなら空母も戦艦もいない場所なら二隻とも攻*4でやるほうがいいです?
リーダーの航空戦艦が彩雲装備してるんで偵察は確保できてる感じですが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:26:21.09 ID:WF7KoFGy
さて、中破一名(暁ちゃんLv52)がいるまま、3-2ボスに進撃するべきか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:27:31.79 ID:WF7KoFGy
あばばば本スレ誤爆!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:27:38.99 ID:MfEUaVco
2-4に向けて赤城以外の、2台目の正規空母が欲しい

2-2が安定して回せるようになるとドロップでの入手が期待できるらしい

2-2を安定して回せる戦力が欲しい

というわけでまずは目先の2-2を安定して回せる戦力を育てたいのですが
必要なレベルとオススメの編成、育成法を教えていただけますでしょうか
2-2自体はまだボス未クリアです
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:43:36.87 ID:EYp3et5e
ちょっくら質問です。最近戦闘中はゲームのブラウザ画面をアクティブにせず
他のタブを開いている状態にすることが多いのですが、
そうするとレベルアップがスルーされる事があるみたいです。
最近経験した例では五月雨19→20、隼鷹19→20のレベルアップが無視され
累積経験値だけが初期化されるのを確認したのですが、
こういう事態はやっぱりタブ閉じてるからなのでしょうか?
ちなみに五月雨のほうはのちにもう一度稼ぐと無事20にレベルアップ確認、
隼鷹のほうはまだレベルアップ空振りを確認したばかりで再度の昇格に至っておりません
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:46:29.67 ID:mT9sx5KK
>>215
仮に3択で33%だとして20回引けないというのは稀に良くあるものだよ
今、自分も4連続か5連続ボスに行っているがこれは起き得ない事だと思う?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:52:34.24 ID:WF7KoFGy
>>241
まずは手持ちで使えそうな艦を晒せ

摩耶や五十鈴みたいな改造レベルが低めの子を手早く改造して
一気に近代化改修終わらせるだけでも、割りとなんとでもなる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 02:58:48.76 ID:MfEUaVco
>>244
戦艦  山城lv6 日向lv4

空母 赤城lv15

軽空母 飛鷹lv15 鳳翔lv1

重巡 筑摩lv15 加古lv13 高雄lv12 羽黒lv11

軽巡 木曾lv15 球磨lv12 龍田lv11 天龍lv8 五十鈴改 lv12X2

駆逐 電lv15 lv10 初霜lv10 漣lv9 白雪lv8 初雪lv8

だいたいこんなところです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:01:08.93 ID:MfEUaVco
書き忘れてました 重巡は摩耶がまだlv1ですがいます
これも手早く改にして近代化でスペック底上げしたほうがいいでしょうか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:02:01.54 ID:WF7KoFGy
>>245
そんだけいるなら
戦1 重2 軽or駆2 空母枠
で疲労やダメージ受けたのから交代していけば
そこそこ回れると思うが……
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:05:53.82 ID:MfEUaVco
クリア済みのMAP周回で経験値稼ぎを繰り返すよりも
ガンガン2-2に(轟沈起こせない程度に)突っ込んだほうがいいってことですかね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:06:36.71 ID:rK8XP2LB
戦艦1、軽空母2or空母1軽空母1でマラソン中
戦艦はレベル1でも平気だった

後は対空上げた軽、重巡洋艦

レベルより艦載機の質を重視して相手が空母でも対空優勢取りたい

見た感じ余裕で攻略できるように思える
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:09:18.70 ID:WF7KoFGy
単に2-2クリアするだけなら余裕な戦力が揃ってるように見えるので
2-2でついでに経験値稼ぐくらいでいいと思いますよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:11:18.60 ID:DSNf+FeZ
>>235
46サンチ砲は資源困窮もあいまって中々開発する余裕がありません…いつかは欲しい!

>>236
耳よりな情報ありがとうございます。
空母なんだからヒコーキの枠!と思い込んでたので…そういう技もあるんですね
早速中距離砲の搭載を検討します!

答えてくだすった沢山の提督方、大変参考になるますた。ありがとうございます!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:13:09.51 ID:MfEUaVco
お二人の艦隊の構成非常に参考になりました

艦載機は殆ど開発してないので手持ちの空母、軽空母に載せてあるのから
出撃する空母にその都度改装で載せる感じになると思いますが
その場合の艦載機の組み合わせ教えてください

現在は艦載機の載せ替えも殆どやらず 96艦戦、99艦爆、97艦攻を各(軽)空母に載せたまま使っています
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:18:50.41 ID:WF7KoFGy
普段2-2回しする時は近代化済みの軽巡3駆逐3とかでやってるからなんともなんだが

赤城は艦攻、艦攻、艦戦、彩雲(3スロ目が多くて4スロ目が少ないので)
軽空母組はあんまり考えずに、多い方2つに艦爆or艦攻+他を艦戦
みたいな感じ
目安は制空権を優勢以上にできるかで、周回するときは増やしたり減らしたり微調整。
ボスで空母*2引かない限りはごそっと減らされることはないはず…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:21:37.10 ID:MfEUaVco
何度もありがとうございました  開発資材若干持て余してるので
少し艦載機の質向上も狙ってみます
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:35:47.85 ID:4DZjeSgB
2-4をギリギリクリアしたんですけど北方海域と西方海域が開放されました
2-4がギリギリクリアだったので少しレベル上げをしてから挑もうと思ってるんですけど
このまま2−4をクリアしたみたいに戦艦4、空母2でいいんでしょうか?
それとどちらから攻略した方がいいかお勧めはありますか?(獲得経験値は30しか違わないです)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:37:35.68 ID:iI4Hjj73
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4375938.png
一昨日始めて右も左もわからない状況なんですがまず何をするべきでしょうか
先ほど2−1をクリアしました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:39:53.77 ID:nrR9BGkL
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:42:00.37 ID:nrR9BGkL
お、規制外れてた。
>>256
とりあえず第2・3艦隊あたりを開放して資材補充だな
今のままじゃ身動きとれんだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:42:59.67 ID:WF7KoFGy
>>255
まずは2-4部隊そのままで3-2をアンロック
3-2は駆逐6隻編成にしないとボスルートに行けない特殊マップだけど
それを逆利用して、失敗ルート1マス目を撃滅→撤退がやりやすい
3-2-1は空母がいないので艦攻ガン積みした軽空母数隻+レベル上げ対象の編成が有効
ドロップで金剛型まで狙えるので第4開放も狙える便利ぽいんと
その先は趣味
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:43:46.39 ID:82V7lNlW
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:50:44.74 ID:iI4Hjj73
>>258
アリシャス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:53:06.32 ID:Ud4tMCYA
7月作戦って何日までですか?

7/30 24時?
8/6 24時?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:56:50.39 ID:nLYVHiA9
>>262
普通に7/31 24時だと思うが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 03:58:21.51 ID:4DZjeSgB
>>259
霧島が欲しい自分には嬉しい情報です
貴重な情報を有難うございます
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:39:04.35 ID:qnA7FMtQ
中破以上で進撃すると撃沈がありえるそうですが、砲雷撃戦で中破or大破→夜戦突入でも撃沈することはありえますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:45:02.02 ID:pmB9+a1Y
>>265
はい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:53:09.26 ID:qnA7FMtQ
>>266
今まで撃沈しないと思って凸らせてました…ありがとうございます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:55:15.91 ID:nLYVHiA9
何度も言ってるけど、そのときの疲労度で全然結果が違うから
疲労度を完璧に管理できてれば轟沈しないはず

逆に言えば管理できてないなら轟沈することもある
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:57:43.78 ID:/IKfYcWO
陣形について質問なんですが
開幕の空母による先制爆雷攻撃の攻撃力があがる陣形ってどれなんですかね?
単縦でいいんですかね?輪型は戦闘機の攻撃が上がるだけ?
教えてください!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:59:07.00 ID:qnA7FMtQ
>>268
疲労度って顔のマークが出ていなくても轟沈に関係してくるのですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:01:51.69 ID:nLYVHiA9
>>270
そこの確信がもてないんですよ

顔でてなかったのに小破から轟沈したって報告は多数あるし
ただそのとき、中破してたのに見逃した可能性もあるし
顔を見逃してた可能性もある
もちろん、たしかに顔はでてなく中破もしてなかったかもしれない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:12:14.21 ID:eIPpzhWY
ページ切り替えたらあれ、さっき疲労マークでてなかったのに出てるじゃんて時がたまにあるから
その疲労度がちゃんと反映されてないときに突っ込んで
轟沈した奴が騒いでるだけなきがする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:23:08.57 ID:jdqOpp5Y
耐久ゲージが赤く点滅してるのって、疲労度には出てないけど
もうちょいでオレンジやでーってことなのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:31:09.28 ID:nLYVHiA9
>>273
これとはまた違う現象あるの?
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_6318edca
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:37:58.86 ID:pCMZxz8V
疲労マーク出てなければ疲労での轟沈はないっての公式回答だから。
そこ疑うならバグってるってことだぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:48:47.31 ID:pCMZxz8V
>>265
前スレで検証した人によると

・疲労なしでも轟沈する
・耐久一桁でクリティカルくらうと轟沈する

ということらしい。検証ではなくまともにやってる場合、
夜戦で攻撃能力残してる敵は1〜2体だろうから
多少無理した程度ではなかなか起きないと考えられる。
ガチで中破夜戦やってる人が自分は轟沈したことがないと言ってるのはそのためだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:50:32.35 ID:jdqOpp5Y
>>274
これだと思います。
他のが大破してるとかは確認してませんでした。

ご迷惑おかけしてすみません。
わざわざありがとうございます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:54:38.54 ID:HMufBJwV
対潜装備が無いと潜水艦に対して攻撃が出来ないんですか?

それともただ打点を上げるためのものなのでしょうか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 05:59:18.18 ID:nLYVHiA9
>>278
軽巡・駆逐艦は対潜装備がなくても攻撃はするが
与えられるダメージが5とか8とか、かなりしょっぱい
中破すらさせられないだろう

爆雷1つ装備して陣形があってたら一撃で撃沈もできる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:09:28.59 ID:xeESNG6h
仕事の合間に資材調達の指示を出したくて、iPhone5にPuffin(有料版)を入れてみたんだけど、
どうしても海外からの接続扱いになってはじかれる。
やり方が悪いのか、それともできなくなったのかどっちなのでしょ?

ユーザーエージェントの設定はデスクトップに。
DMMの全年齢の方にログインした状態で、アドレスバーに直接艦これのアドレスを入力して
飛んでいるんだけど。
調べた限りこのやり方で問題なく可能みたいなのだけど、自分は何度やってもダメなのです。
解決策をご存知のかたがいたら、教えていただけないでしょうか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:11:13.49 ID:fvrDrFGR
おはようございます。
ようやく彩雲が出たので2-4にリトライしてみようと思いますが、編成は前回質問した時に問題ないと言われていたので
彩雲とレーダーをある程度装備しました。
今度こそ行けるでしょうか・・・?
編成と
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda/download/1843/%E7%AC%AC%EF%BC%91%E8%89%A6%E9%9A%8A.jpg
ステータスです。一部入渠中で見づらくてすみません
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda/download/1844/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:14:01.95 ID:g3wA+98A
正規空母は建造とドロップどちらがいいですか?
戦艦は余るぐらいでてますけど正規空母はまったく出ません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:17:35.26 ID:nLYVHiA9
>>280
推奨環境以外から接続されると鯖の負荷が高まり
ただでさえ重かったりエラーになったりしてるのがひどくなるから
控えて欲しいなーって運営が言ってるんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:17:54.34 ID:fvrDrFGR
>>282
どっちも本当に運になるので同時進行でいいと思います。
2-3で赤城 加賀 蒼龍 飛龍出ますし、2-2でも蒼龍を何度か見てるので
デイリーこなしつつこの辺り回っておけばそのうち出るとおもいます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:33:49.17 ID:4jcPjg+0
>>282
資材余ってるなら建造の方が早い。変にレシピけちらせないこと。
ここで教わった300/30/600/400でやったら10回に1回ぐらい正規空母出たよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:35:40.92 ID:K50+Stj0
夕張がまるで建造できない
ドロップ海域ないのかねえ
wikiの報告ページにもぜんぜんいないし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:38:21.68 ID:nLYVHiA9
ドロップは報告がないならしないんじゃない
運営もドロップ設定したとは言ってなかったし

建造ならAll30で週に1隻ぐらい出るぞ
もう合成に2隻使った
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:45:37.45 ID:K50+Stj0
やっぱり地道に建造で来るのを待つしかないかー
イベントまでに入手したかったけど今回は別の子でこなすとしようか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:53:11.21 ID:C9DPpU8O
夕張ドロップ4-1、4-2ボスは書いてあるじゃん
なんでドロップ海域無い流れで進んで行くんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 06:55:18.11 ID:K50+Stj0
あれ、あった?
さんきゅしばらくこもってみる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:12:48.85 ID:Mu+mWrFB
>>234
遅くなりましたがありがとうございました
航戦は頭に無かったよ
早速やってみます!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:19:21.40 ID:kQGeCy/y
10レベルで改造できる艇の場合、10レベルになってすぐに改造する場合と20レベルで
やっと改造する場合ではステータス的に違いはあるのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:24:56.86 ID:nLYVHiA9
>>292
wikiにあるけど最終的にはない

が、艦種が変わらないならそこまでの過程はさっさと改造してから近代化改装したほうが楽
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:29:24.19 ID:kQGeCy/y
>>293

やはり改造でステータスリセットが起こるので10レベル分は無駄になるけどステータス
上限があるので最終的には10レベル分の負債がなくなるって感じですかね。

ありがとうございました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:33:16.94 ID:+sEbhDxE
最近艦これがよくビジー状態になってしまうため、ブラウザを変えたいと思っています
今FireFoxを使用しているのですが、オススメのブラウザとかありますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:36:19.34 ID:Q2xx5nWj
>>294
ステータスがリセットっつっても「近代化改修分」は無駄になるけど
「レベルアップ向上分」は無駄にならないので近代化改修してなければ
おんなじはずよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:38:21.00 ID:nLYVHiA9
>>294
リセットされるのはそれまでの近代化改装分だけ(wikiに書いてある)

近代化改装以外のレベルアップに伴うパラメーターアップは改造時に再分配されるから
どの段階で改造しても無駄にならない
再分配の結果、前より上がるものもあれば下がるものも出るだろうが

近代化改装も、マップ進んだら餌のダブり艦娘どこどこ疲労ので苦労しなくなる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:40:48.56 ID:kQGeCy/y
近代化改修についても質問なのです。

改造後すぐに近代化すればステータス上限までの強化を行え有利に戦えるが、
近代化しなくてもレベルを上げていけばゆっくりとステータス上限までいくので
最終的にはステータス的に近代化してもしなくても同じである。
という考えでよろしいのでしょうか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:42:42.85 ID:lzmqFXxM
>>295
Chromeがオススメです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:44:02.17 ID:kQGeCy/y
なるほどレベルアップステータス上昇分+改造リセット値なのですね。
いつ改造しても問題ないと認識できました、詳しい説明ありがとうございます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:44:35.07 ID:nLYVHiA9
>>298
その最終に達するまで何戦しなきゃいけないか計算した?
近代化改装せずに(=火力も装甲もよわっちいぃままで)それだけ勝つ困難さは?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:46:24.74 ID:HMufBJwV
>>279
開発頑張ります。ありがとうございました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:47:00.62 ID:kQGeCy/y
>>301
最終的には同じステータスになるが、最終的なゴールは果てしなくて遠く
近代化改修でのビハインドは果てしなく大きいのでガンガン近代化やってくべき
という事でしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:49:13.76 ID:Q2xx5nWj
>>303
ある程度やりこんで尚
もったいないから近代化なしでがんばる!
とかいうのは変態のレベル
とっとと改造と近代化改修しまくるがいいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:52:56.20 ID:kQGeCy/y
皆さんのわかりやすく親切なアドバイスをもらえすごく感謝してます。
頭の中のモヤモヤが取れました、ありがとうございました。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 07:59:38.37 ID:4jcPjg+0
そもそも艦娘を100隻(課金して150隻)までしか保持できないから
近代化改修を後回しにすることなんか無理なんだよ。
速攻で1隻最終改造レベルまで上げて拾った先からどんどこ改修に注ぎ込まなきゃ
あっという間に枠が埋まる。
「改造前でも近代化改修した方がいいか?」は議論になるが
「改造後も近代化改修しない」はまったくの論外。非現実的。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:03:28.23 ID:+sEbhDxE
>>299
ありがとうございます、使ってみます
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:07:34.54 ID:2hREaKer
キラキラ状態になっても更にMVPを取らせたりすると長持ちすると聞きました
みなさんは1-1に2回行かせてたりしますか?それともキラキラになったらそれで終わりにしてますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:09:41.64 ID:GwtTOBa5
対空電探と水上電探って何が違うんですか?
電探作るとしたら32号対水上電探がベストと考えていいんでしょうか?
それとも用途によって対空と水上変えるべきなんですか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:11:41.36 ID:Q2xx5nWj
>>308
間違ってないけど効率は悪いはずなので一回でいいかと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:16:39.79 ID:yIHdISr4
私的な検証と他の人の考察を参考にした、疲労度についての現在の見解

・疲労度は0〜100。
・母港にいる間、1分間に-1される。母港を表示させるなどして情報を更新しないと、回復しているかどうか分からないので注意。
・母港での回復限界は50。
・60以上で間宮が点滅、70以上でオレンジ疲労、85以上で赤疲労。
・49以下になるとキラキラ状態となる。
・夜戦を経ると艦隊全員+2。
・S勝利以上で艦隊全員-1。
・勝利時、旗艦は-3、MVPは-10。(日中S勝利で旗艦MVPだと合計-14)
・D敗北以下で艦隊全員+1。
・敗北時、旗艦は-1〜+?、MVPは-5〜-10。
・一度の出撃で複数の戦闘を行うと、戦闘での疲労度加減は積み重なって行く。
・戦闘で中破/大破の状態になると、出撃帰投時に疲労度追加。(+10〜+20程度)
・出撃帰投時に+15。出撃開始時にオレンジ以上の疲弊状態だと更に増加。(+5〜+10程度) 演習には帰投時疲労なし。
・遠征帰投時、+1〜+3程度。種類により疲労が異なる可能性あり。(タンカー護衛で+3)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:18:00.41 ID:WEoZTEHD
初心者ですみません
しばらく放置してると資材がすこし増えてるのは何なのでしょうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:20:30.02 ID:aULgFLC1
>>253
そのような編成で安定して回すには、
どれくらいレベルがあればいいでしょうか?
いまレベル25〜30の空母、軽空母、戦艦で回していますが
なんだかんだでダメージが蓄積してしまいます。
(特にボスの空母、輸送艦について来る戦艦)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:23:17.61 ID:4jcPjg+0
連続して艦載機レシピの開発してたら最初は失敗したりコモンばかりだったのが
レアばかり連発するようになったんだけど、秘書艦の開発の経験値みたいな
隠し設定でもあるんだろうか。たまたま?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:25:06.30 ID:/IOvh0tp
うちの赤城さんに成長が全くみられないんですがそれは
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:29:15.01 ID:2hREaKer
>>310>>311
お二人ともありがとう
1回でよさそうですね
詳しい情報も助かります。夜戦は控えておこう…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:30:13.53 ID:4jcPjg+0
メモってなかったけど瑞雲、天山、彗星、瑞雲、彩雲、天山、流星改
こんな感じだった。コモンを挟まずレアばかり6個ぐらい続いた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:32:35.23 ID:alB9M4Jq
伊勢は改造可能になったら即改造したほうがいいですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:34:13.12 ID:GwtTOBa5
>>313
2-2をボス込みで無被害で回せるレベルだとデイリー消化以外のメリットはない気がする
多少の被害はあきらめたほうがいいかも
平均50そこらの戦艦空母艦隊でもたまに被害出ますね

>>314
レベルが上がったとか装備変えたとかじゃないんですよね?たまたまです
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:39:43.93 ID:JwrNYIaG
開発でソナー狙いで結局100回くらい回して3個しか取れなかったんだけど開発ってこんなもんなの…?
今までデイリー以外でほとんどやってなかったがこんなに厳しいのかよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:40:19.91 ID:45cY09si
>>427
架空戦記クソワロwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:40:42.45 ID:OCL2XqnB
そんなもの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:44:13.82 ID:Sk5vOBwF
4-2マラソンで効率のよい編成を教えていただけませんか?
戦艦や空母をたくさん入れると資源的にきついので、軽空母2隻を基軸にしようと思うのですが他をどうするか迷っています
おすすめの装備などもあればご教授願いたいです
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:53:53.87 ID:hG/VjdNp
>>320
レシピも秘書も書かなければコメントのしようがない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:01:35.75 ID:hVrSaEKE
秘書官五十鈴改で爆雷ソナーはわんさか出たぞ、司令Lvは55
九四式6、三式1、九三式4、全部で100回もやってないと思う
レシピは10 30 10 10、10 10 10 20、10 30 10 20と変えながら
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:01:56.44 ID:JwrNYIaG
>>324
レシピ1/1/1/2
秘書五月雨改
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:02:26.80 ID:4jcPjg+0
>>315 >>319
やっぱたまたまですよね。いままでこんな引きがいいことなかったんで
びっくりしました。持ってなかった彩雲と流星改が一度に出てラッキー。

>>324
レシピは20/60/10/110、秘書は龍驤LV55です。入渠中でした。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:02:59.11 ID:4jcPjg+0
あ、自分あてじゃないのにボケコメントしてしまった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:17:32.18 ID:cH5wXDdH
>>323
4-2ってほとんど終盤じゃないか
流石にそこまで行けたなら自分で考えよう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:20:42.21 ID:hG/VjdNp
>>326
秘書は問題ないと思う
レシピは10/10/10/11の方が不要品を作らないから、開発資材節約になる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:21:45.05 ID:lxqNdoGB
>>319
うーんそうですか
ある程度の被害は仕方ないんですね。
デイリー捨てて2-4-1回しのほうがいいかなあ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:26:59.32 ID:ikBcelOB
2−2を周回しようと思っているのですが、被害を最小限にする構成ってなんでしょうか?
艦攻満載の空母を入れた艦隊で行こうと思いましたが、ボスで敵空母が出てきた時の事を考えると非現実的だと思いました
どうか教えてください
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:28:49.24 ID:wvM1hcdY
質問です

次のアップデートで潜水艦の強化が入るらしいんですが、4-3とか4-4とかまだ手付かずの人はクリアしといた方が良いでしょうか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:32:51.39 ID:JwrNYIaG
>>330
ボーキ11でいいのか、作ったら早速出たしorz

軽空母は装備によって潜水艦攻撃できるってあるけど艦攻積めばいいってこと?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:33:28.75 ID:4jcPjg+0
>>332
まず手持ちの艦構成を言わないと意味ないんじゃない。
LV50以上の駆逐艦&軽空母って言われて用意出来るん?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:33:41.49 ID:i+rGQZpy
>>332
どんな装備、艦むすをもっているかわからないので攻略するときみたく空母にはバランスよくのせてあとは全力で挑んでいけるなら少しずつ軽空母入れるなりして自分で判断してくのが一番かと
いずれにしてもふいにクリティカルとかはくらうから常に無傷とかは難しいです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:39:34.90 ID:RM3K7kYk
ソナーってもしかして爆雷狙いでかってに出るのか・・・?
低レベ提督にはもうソナー爆雷狙いくらいしかないんや・・・!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:41:06.17 ID:OCL2XqnB
そういうぼやきは本スレで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:44:03.41 ID:DxtF1GLR
4−4ってボスまで単横がデフォなのかな
ボス以外撃沈した時点で中破がでて夜戦いけないからか
なかなかゲージが削れない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:45:30.66 ID:n4ahlHyJ
>>333
エリ潜以上は開幕雷撃してくるようになるとか
今のうちにクリアしておくに越したことは無い 特に4-4はフラ潜出るし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:46:44.86 ID:ggHmlDip
このゲームって出撃して勝って帰ってきても資源は増えない?
出撃すればするほど貧乏になっていくシステム?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:47:05.86 ID:wvM1hcdY
>>340
ありがとう
陸奥探しは一時休業かな

とはいえもうあまり時間ないから羅針盤によっちゃ間に合わんか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:47:34.43 ID:9r7aRiPr
>>282
300,10,400,300
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:47:54.07 ID:OCL2XqnB
資源マス通らなきゃ増えない
資源が欲しいなら課金せよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:48:04.62 ID:9r7aRiPr
>>282
10→30
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:51:41.62 ID:KLhIpf9A
空母ありなら十字の陣にせよってどっかに書いてあったけど
火力がガッツリ落ちる気がするのは気のせいだろうか
単縦にしたら高火力でボコボコにできて楽だったんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:52:52.95 ID:8ijikDMc
初めのサーバー選択で呉,佐世保は満員ですが舞鶴のようにサーバー強化される予定はあるのでしょうか?
長崎にすんでいるのでどうせなら佐世保からはじめたいと思いまして・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:58:33.90 ID:dXADNMam
今重巡艦隊で1-4〜2-1周辺をレベル10前後で彷徨っているんですが、艦の装備っいまいち理解できなくて
片っ端からスペア重巡から剥がした20.3cm連装砲を3つとか付けているんですが、これって意味ないとかあるとかどうなんでしょうか?
敵に合わせて対空を強化したりとか、あるんでしょうが。同じ武装を複数付けることで効果は上がる?
それとも3つ付けられるのなら、砲と魚雷と高角砲とかバラバラに付けたほうがいいんでしょうか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 09:59:43.02 ID:hG/VjdNp
>>341
基本的にイエス
道中で拾う場合もあるけど、大抵はプラスになるような物ではない
だから時間回復か、遠征でしっかり確保するのが重要
でも回復量けっこうあるから、放置しなくても十分遊べると思うけどね
エコ艦隊だったら増加分の方がよっぽど多いよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:00:44.60 ID:hG/VjdNp
>>347
運営じゃないので断言は出来ないが
頻繁に増強、新規参入可能にはなってるみたいだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:02:01.66 ID:4jcPjg+0
>>349
駆逐艦主体だと2-3で拾う燃料で収支とんとんに出来るよ。
ドックの回復の方が間に合わんけど。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:02:30.86 ID:ggHmlDip
>>349
そうなのか
ありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:04:41.04 ID:OCL2XqnB
>>348
主砲複数はあまり意味がない、主砲3つになるとそれはもう夜戦以外で役に立たない
射程長と中を織り交ぜないと 魚雷は単純に威力強化装備
それよりは敵に空母が出たりするときは対空砲乗っけたりするほうがいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:06:06.89 ID:FltmNMUz
司令部レベルを上げるにはどうすればいいんでしょうか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:08:13.68 ID:OCL2XqnB
>>354
mapボスを倒しましょう それか遠征
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:09:47.34 ID:FltmNMUz
>>355
どうもです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:24:48.92 ID:ruRMWJNu
艦載機、特に烈風か、紫電改を狙いやすいレシピって20/60/10/110がベスト?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:28:01.06 ID:CDZfiLME
>>357
それで紫電改はでたからいいとは思うけどベストかはわからんな
一つしか出てないから
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:33:47.16 ID:gwwE58Q2
>>357
適切な秘書に必要な資源が投入されてれば後は運
とりあえずそのレシピで全部出るよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:36:30.14 ID:ruRMWJNu
>>358
同じく紫電改は出たんだけどね、余計なものまで出来まくるというw
>>359
やっぱ引きか―。

破産しない程度にやるわ さんきゅー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:38:47.29 ID:ruRMWJNu
書き込んで、開発したら一発目に烈風が来た点について!

何か知らんけど、ありがとーーーーーーーーーーーーー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:42:08.49 ID:Sk5vOBwF
>>329
2-4クリア時の編成で4-2はなんとなくクリア出来てしまったので・・・
自分で考えてみます
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:50:37.38 ID:nJoTt0/C
キラキラ状態にするには演習しかないですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:50:44.61 ID:gL4Xqi3a
そういや、次回メンテの予告って何か出てるんです?
会社からだとDMMにつながらないもので・・・(´・ω・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:50:51.70 ID:B5+x1Dlv
質問です4-1をクリアしようと戦術的勝利狙いで軽空母3の航空戦艦3で行ったのですが
途中で軽空母が潜水艦以外に中破、大破されてしまいます

軽空母を1隻減らして戦艦増やしたほうがいいでしょうか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:57:53.38 ID:4qOZHqT8
第四戦隊を出撃せよ
西村艦隊を出撃せよの任務って名前が出てる艦だけでの出撃限定ですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:58:25.11 ID:ONVxWXkA
>363
1-1でMVP2回取れば光る

>364
てーとくー、しごとしようぉ〜
公式ツイッターもありますよ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF

>365
何事もバランスが大事
4-1以降は重巡洋が居ると道中羅針盤が楽になる。育てると吉
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:04:49.30 ID:aZNCA56v
射程長と中を織り交ぜるとどうなるの?
2回攻撃できるとか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:06:12.71 ID:OCL2XqnB
2回砲撃するよ
攻撃順は射程が長い順に短いやつが最後のほう
だから駆逐艦は最後のほうでしか攻撃できない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:06:25.43 ID:T+2ZjcV2
くっ、龍驤の関西弁に違和感覚えるんだがw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:06:43.62 ID:aZNCA56v
>>369
なるほど
ありがとうございます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:07:20.09 ID:gL4Xqi3a
>>367
さ〜んきゅっ!!

ふっ、サボれるときにサボるのが俺提督流だ!
あっ課長これはそのあっあっあっ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:14:04.72 ID:8ijikDMc
>>350
ありがとうございます。
明日定期メンテあるみたいなんでそれに期待してまってみます。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:14:08.87 ID:B5+x1Dlv
>>367
なるほどありがとう、ちょっと編成見直してみる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:23:54.57 ID:7Bvz7FnQ
ゲーム開始直後の二連続建造で、片方は20分でもう片方は一時間かかってるんだけどなんで?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:24:18.61 ID:GwtTOBa5
>>368-369
え、射程中と長混ぜても2回攻撃しないよな?
それだと戦艦いたら4回攻撃することになるだろ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:26:11.66 ID:GwtTOBa5
>>375
20分の方は駆逐艦が出来た
1時間の方は軽巡が出来た
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:26:40.82 ID:E9R/MY7n
DMMマネーってクレジットカードで買えないのですか?

艦これで使いたいのですがDMMマネーを買えば解決しますか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:27:49.74 ID:OCL2XqnB
艦自体の射程を無視しとらんか
こっちが長以上無いと持ち腐れよ 4回攻撃になる発想がわからん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:28:42.39 ID:TP98L8c6
4-4到達したんだけど4-3の時点でかなり命中率が悪かったんですがレベルはどのくらいが目安でしょうか?
現在エースが64レベル3隻ほか40いかないくらいですがこれはレベル不足でしょうか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:33:01.19 ID:7Bvz7FnQ
>>377
バグとかじゃなくてそれぞれ時間違うのか
サンクス
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:33:32.16 ID:4jcPjg+0
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:37:20.79 ID:E9R/MY7n
>>378
解決しました
スレ汚しごめんなさい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:37:28.81 ID:JwrNYIaG
別に新しい子拾ったわけでもないのに図鑑が更新されましたって出るのは何?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:38:48.26 ID:RM3K7kYk
誤爆してた
ついでに質問っす
ソナーだけ狙ったレシピって10/20/10/10で合ってますよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:39:28.83 ID:ONVxWXkA
>384
中破画像の更新
改造後でも改造前の絵が補完されるようになったからフラグ関係も変わったんじゃないか説
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:39:42.04 ID:c8WtCPg2
>>380
クリアだけなら平均40でも可能。ただ平均60〜70超えても普通にボス前に壊滅することがある
また駆逐2重巡1でボス前まで羅針盤確定。戦力的に辛いならボスには行きにくいが他の編成でもいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:40:22.30 ID:DjkA10CF
>>384
中大破の絵じゃないかな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:41:27.66 ID:7Bvz7FnQ
>>382
ありがとう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:41:38.73 ID:JwrNYIaG
中大破絵か、別にいつものレベル上げローテだし
そんな目新しい中大破も無い気がするが…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:47:10.39 ID:ogMN6k5J
4-3を戦艦2重巡2正規空母2で攻略しているのですが先ほど最初の分岐で南西ではなく南ルートに進みました
編成が重巡2以上、駆逐1以下、水母航巡を含まなければボス前確定というのは古い情報で
実際は高確率ということなのでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:48:49.36 ID:RhVlo8nh
>>385
10/10/10/20
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:50:39.64 ID:gwwE58Q2
>>379
射程長=戦艦だから>>369みたいな回答になったんじゃねーかとは思うけど
別に射程が同じ砲を積んでも(むしろ積まなくても)戦艦居れば2順攻撃する
夜戦なら砲2つ無いと2連撃攻撃はしないけど、これも射程同じでも発動する

>>391
南西か南南西かはランダムだよ
そっからボス前まで西固定
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:54:55.90 ID:ogMN6k5J
>>393
ありがとうございます
なんとか4-3クリアしてきます
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:59:28.06 ID:pq1HZ0hp!
3-3-1で大井や舞風を狙いたいんですけど、どんな編成が一番損害と消耗を押さえられるんですかね
空母6で爆撃しても半分以上残されるし、戦艦出すとコストがマッハだし、水雷戦隊は勝てないまあるし……
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 11:59:43.47 ID:brc7GKS2
正規空母レシピでおすすめなんかないですか?
運の問題だろうけどもどれ回しても軽空母しか出ないからこの際誰か他人がすすめてくれたレシピに頼りたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:01:36.87 ID:NhkvxvDI
いや空母6で余裕でしょ
戦闘機でも積んでるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:01:55.14 ID:tOMDf0nl
入賞ボーナスは単に1000位以内に入ればいいと言うものではなく、海上護衛総隊なら、993〜1000の間に入らなければならないということなのでしょうか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:02:12.63 ID:82V7lNlW
>>396
999・999・999・999
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:02:13.53 ID:4jcPjg+0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:02:27.98 ID:jCGFJxPZ
>>396
アンケートでしたら本スレでお願いします
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:04:16.88 ID:9r7aRiPr
>>396
300,30,400,300一択
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:04:48.21 ID:brc7GKS2
>>400
ありがとうすがる

>>401
どこをどう見ても質問だと思うんだが…
つーかアンケに見えるならなおさら本スレに流そうとすんなよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:04:49.08 ID:04ykwsZn
今3-2突破の為に駆逐艦育成してるんだけど、一旦止めて戦艦らの主戦力育成した方が良いかな?
イベントは結構手強いって聞いてちと不安なのよ
あとイベントは第3海域までクリアできたらいいかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:04:59.23 ID:pq1HZ0hp!
>>397
内訳は流星24天山141九七77彗星91あと彩雲ですね
軽空母やまだ改造されない正規空母があるのだけれど、それがまずかったかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:06:20.07 ID:nLYVHiA9
>>398
先月が993〜1000だっただけで、今月も993〜1000とは限らない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:11:20.11 ID:Eehesfvl
3-2以降の戦艦のレベル上げってどうしてます?
地道やるしかないんですかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:15:04.17 ID:n4ahlHyJ
演習には必ず出す
あとはレベル上げは手段であって目的ではないと思って
4-xでレア艦掘ったりアレコレやってるうちにみんな高レベルになる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:20:16.55 ID:7Bvz7FnQ
五十鈴が十二鈴とか言ってるけど何のことです?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:21:31.77 ID:RhVlo8nh
>>404
イベント目指すなら4-3.4辺りを突破する戦力は欲しいんじゃないかな
第3海域?E-4までまたあるんんじゃない?

>>405
空母x4+戦、軽巡、駆逐などでx2で行ってた
空母は流星彗星満載+彩雲x1編成でしたよ

>>398
先月はこんな結果でしたね、仰る通りです

※【6月作戦】のささやかなプレゼントアイテムの
 内容詳細は、下記の予定です。
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊
及び 主力艦隊第一群(1?20位)
●[レア艦爆] 彗星一二型甲 (※先行配信)
●[二座水偵] 零式水上観測機 (※先行配信)
●[重巡主砲] 20.3cm(3号)連装砲
●[ダメコン] 応急修理女神
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第ニ群(21?100位)
●[レア艦爆] 彗星一二型甲 (※先行配信)
●[二座水偵] 零式水上観測機 (※先行配信)
●[重巡主砲] 20.3cm(3号)連装砲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101?340位)
●[重巡主砲] 20.3cm(3号)連装砲
●[二座水偵] 零式水上観測機 (※先行配信)
--------------------------------------------------------------
支援艦隊群(400?407位)
●[重巡主砲] 20.3cm(3号)連装砲
●[ダメコン] 応急修理要員
--------------------------------------------------------------
海上護衛総隊(993?1000位)
●[対空兵装] 25mm三連装機銃
●[ダメコン] 応急修理要員
--------------------------------------------------------------
敵機動部隊誘引囮艦隊
●[ダメコン] 応急修理要員
--------------------------------------------------------------
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:22:44.66 ID:jCGFJxPZ
>>403
不快にさせたようですまんかった
ネタなのかと思ってつい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:24:10.61 ID:NhkvxvDI
>>405
改造近代化改修して火力装甲上げきって
レベル40-50まで上げてやり直し
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:25:45.86 ID:cbH8PFLb
まぁアンケに見えてもしゃあないわな
それぐらい自分で勝手に決めろやってレベルだし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:26:01.41 ID:RhVlo8nh
>>409
Lv12で改造できるため
後は泣ける艦これになるので、これ以上は言及しません
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:28:18.45 ID:RhVlo8nh
>>403
以下コピペ

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/11(木) 01:05:15.05 ID:4OCdl0Ja
空母レシピはこれ保存して頼りにしてる

メンテ中に空母レシピについてまとめてみた
350/30/400/350 5%(ほぼ確定) 正規1あたりの必要資源36000相当
>鋼8000ボーキ7000につき1艦
利点:軽空母や巡洋艦といった餌を効率よく集められる。消費が小さい。
欠点:正規空母を狙うにはあまりにも効率が悪い。論外といって差し支えない。

400/200/500/700 17%(ほぼ確定) 正規1あたりの必要資源18000相当
>鋼2941ボーキ4117につき1艦
利点:正規空母率がやや高く、鉄の消費が小さい。
欠点:ボーキの消耗が激しく、効率が悪い。

300/30/999/400 20%(推測) 正規1あたりの必要資源12500相当
>鋼4995ボーキ2000につき1艦
利点:正規空母率が高く、総合的な消費も小さい。現在の優良レシピ
欠点:あまりにも鉄を使いすぎるため、他レシピと併用する必要がある。データ不足で正確な確率を求めづらい。

300/30/600/400 16%(推測) 正規1あたりの必要資源12600相当
>鋼3750ボーキ2500につき1艦
利点:正規空母率がやや高く、鉄の消費も小さい。こちらも優良レシピ
欠点:データ不足で正確な確率を求めづらい。
参考:デイリーでの回復資源1600/日 (資源の数値は弾薬を除く)

結論:鉄の残量に応じて300/30/999/400と300/30/600/400を回すのが最強

※新たな低コストレシピとして300/30/400/300が考案されており、
より低コスト・高効率のレシピとして期待されている
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:32:35.03 ID:9r7aRiPr
300,30,400,300一択っていってるだろ!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:36:16.41 ID:vQoFo1ym
ところで、艦偵や艦戦はわかるが、空母に艦攻・艦爆バランスよく載せる理由ってなんだろう
少なくとも艦攻は雷装、艦爆は爆装のステータスに依存してそうだし、
使うならどちらかに統一して特定のステータス特化させたほうが威力は上がるんじゃないのかと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:38:04.76 ID:nJoTt0/C
タービン全く開発出来ないんですが良いレシピとかありますけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:41:12.04 ID:CsOaKABH
自分の所持艦船一覧を見れて
現在の性能や装備が見れる項目ってあります?
編成や改装からでしか見れないものなのですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:43:24.08 ID:rcg9M5ub
2-2で補給艦撃破クエをやっているのですが
羅針盤に嫌われているのかボスに毎回直行してしまいます
ボスに直行しにくい編成等ありましたらご教授ください
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:43:43.56 ID:iKYB3kQo
>>415
そのコピペ大分古いからあんまり参考にはならんぞ、元々は某米帝ブログのデータだけだし
データベース艦これの統計では
300/30/400/300、350/30/400/350でも12%程度は正規空母出てるし(サンプル数1000以上)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:45:31.99 ID:4M9R/4Aw
榛名をゲットしたいのですが、
3-1と3-2-1どちらを周回する方が効率いいでしょうか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:46:09.38 ID:vffTBsLj
>>417
史実と一緒で打撃力は雷撃が優れるが損耗率が高くがんがん目減りするから
開幕で対空かわして十分削れる公算があるなら雷撃一本でいい
さらに現状艦爆はいいユニットが存在しないし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:46:12.45 ID:9UtK+h3k
初歩的な質問かもしれないですけど
クエストの扶桑型2艦、伊勢型2艦とか西村艦隊とかって
それぞれ改装後の航戦や航巡でも問題ない?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:52:07.10 ID:RhVlo8nh
>>421
レシピの質問が意外に多かったので、上から読んでもらえば今の主流が300/30/400/300ってわかるだろうかな と思ってね
そのまま貼ってしまったのは申し訳ない
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:52:47.71 ID:vffTBsLj
>>421
正規はほとんど変わらないがボーキ400以上と未満は軽空母の出現率は大違いだからな
お目当てが正規のみで外れで軽巡や駆逐を引きまくっても精神衛生上問題ないならかまわんけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:53:22.41 ID:tOMDf0nl
>>410
ありがとうございました
340位は遠いですがラストスパートがんばってみます
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:53:43.04 ID:DDhKpIHz
ソナーや爆雷って
「これくらいの司令部レベルあれば出る確率安定するよ」っていうのありますか?

それと、軽空母も潜水艦への攻撃可能みたいですが
公式tツイートで名前が挙がっていないのを見るに、あんまり対潜高くないのですか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:53:42.83 ID:vQoFo1ym
>>423
なるほど
損耗を控えたい場合とガンガン攻めたい場合で艦爆・艦攻使い分ければいいわけか
だが、ステータス分散するし艦爆・艦攻の2種混合するメリットってあるのか?

>>424
キャラ名で編成しろって類のクエストは航戦とかになっても問題ないから改造して大丈夫、自分も改造したけど問題なかった
てかwikiに書いてるし(
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:54:18.99 ID:+5wWsxXk
建造は基本ギャンブル
一等の賞品が欲しくて生活費をつぎ込むことなかれ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:59:23.73 ID:v3KcNBwc
>>429
データ不足で推論にしかならないけど
艦攻の方が制空権の影響を受けやすいから
3-3のような敵空母部隊と連戦するようなマップだと
後半の制空能力が落ちてるときに 艦爆が利いてくるケースがあるかもしれない

それ以前に艦爆は彗星しか生産できないし 天山・流星以上で艦載機を組んでたら
基本ステの関係で艦攻しか積まなくなっていくと思うけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:00:06.33 ID:coeWa4Xz
潜水艦の仕様が変わるようなので4-4に行こうと思うのですが皆さんはどのような編成で行ってますか?
あと4-4はボスを1回クリアしたら海域クリアになるのでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:01:15.76 ID:4M9R/4Aw
>>422ですが、
質問待ちしていたら3-2-1で無事榛名をゲットしました。(嬉しい誤算)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:04:27.08 ID:RhVlo8nh
>>429
メリットというか調節してるだけでしょうね、要はバランス型
攻撃力:艦攻ALL>艦攻+艦爆>艦爆ALL

>>428
いつになってもソナーはなかなか出ません

>あんまり対潜高くないのですか?
結論から言えば高くありません
艦載機による潜水艦攻撃は現代戦のようには行われてません
対潜水は当時大変でしたので、それを倣っているのでしょう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:05:40.33 ID:i/G5oPpG
空母を近代化改修したら戦闘機などの攻撃力も上がりますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:09:51.19 ID:gwwE58Q2
>>432
重軽駆駆空空で回してます
クリア目的ならルートに影響のある重1駆逐2は入れた方が無難
クリア条件ですが、”ボス(鬼、姫)”の撃破が4回必要(ボス戦勝利ではない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:09:52.94 ID:DDhKpIHz
>>434
ありがとうございます
結局は数をこなさなきゃ出ないのですね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:10:25.02 ID:acpRle3j
昨日から始めたもんですが、クエストで【はじめての「開発」!】
を達成させて達成を押したあともクエストはそのまま残っていて
達成も遂行中もなにもでない(グレーのまま)状態なのですが
時間がたてば消えるのでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:10:28.22 ID:4jcPjg+0
>>420
補給艦は2-3でも出るからそっち狙ったら?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:11:32.21 ID:RhVlo8nh
>>418
100/300/250/10で46cm狙いつつ目指すのが良いかと思うがどうか

>>419
改装で見るしかない

>>420
空母入ってるとボスに行きやすいと言われています
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:15:00.82 ID:6tXrK+2t
今1-4攻略目指してる者だが千歳と千代田は両方軽空母にするべき?
現状戦艦も空母も無し
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:15:15.79 ID:coeWa4Xz
>>436
回答ありがとう
4回撃破が必要なのか…イベントに向けて資源確保はしたいしどうしようか…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:17:05.38 ID:vQoFo1ym
>>431
ああ、そういえば艦攻は制空権に大きく影響されるって言われてたね
艦爆混ぜるのは制空能力が落ちてきた時の保険と考えると納得

>>434
ああ、バランス!
攻撃力や損害率とか考えた上での編成ってことですか
艦攻ALLは戦艦×6隻と同じようなもんで効果力な分、コストがかさむって考えでいいのかな


しかし後半は艦爆のステータス不足感がきついよね
ぶっちゃけ優秀な艦攻あるなら艦爆を積む必要ってあるのかなぁと思ってこの質問したんだわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:18:57.74 ID:nJoTt0/C
4-3って2つくらい重巡入れたほうがボスに行きやすいと聞いたのですが本当ですかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:22:30.98 ID:n4ahlHyJ
はい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:23:53.09 ID:4jcPjg+0
>>441
建造する気がなくて軽空母が欲しいなら育てるべき。
建造すれば軽空母は簡単に出る。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:26:25.88 ID:nJoTt0/C
まじですかー重巡那智さんしか育ててなかったからどうしたもんか…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:28:08.30 ID:6tXrK+2t
>>446
建造する資源余って無いし千歳千代田育てるわサンキュー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:31:00.01 ID:N+k9tHVi
月間ランキングの報酬詳しく載ってるとこ教えて
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:34:06.61 ID:N+k9tHVi
↑にありました
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:42:41.03 ID:nLYVHiA9
>>438
wikiのクエストのところのなかにあるよくある質問読んだ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:44:55.64 ID:9r7aRiPr
>>426
お前の意見だろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:53:19.08 ID:NPOXX4uF
././600/400以上にしたら駆逐軽巡がほとんど出なくて、ハズレでも水母だから餌にするときに対空を上げやすくていいわ、ってことでしょw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:54:14.27 ID:eLaqLIll
キラキラ遠征させる場合は6人編成じゃないと行けないのですよね?
また駆逐艦だとどのくらいレベルがあれば1-1安定するでしょうか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:58:36.93 ID:O6Qo9Nhx
ランキングの文字が読めなくなったりするのですが解決策はありますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:59:30.39 ID:9r7aRiPr
>>453
そんなこと書いてなかったけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:03:40.67 ID:iuGOu3p8
瑞雲等の対空や命中の数値はあくまで艦載機の数値で艦そのものの数値に加算される事はありませんよね?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:08:21.68 ID:nLYVHiA9
>>457
加算されるんじゃない?
瑞雲は偵察機も兼ねてるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:08:29.76 ID:HyGiUAjC
給糧艦ってどういうアイテムなのですか?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:08:33.66 ID:7cJn6Jmi
>>455
文字化けするってこと?
ならキャッシュ削除してWindows再起動。
それで直らないならキャプって運営にメール。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:11:14.34 ID:7cJn6Jmi
>>459
1艦隊分の疲労を回復する
高いから使ったことないので全回復するかどうかは知らん
副次的な使い方として給料艦を持ってると疲労度がオレンジの半分まで溜まったときに
給マークが点滅するのでより細かい疲労管理ができる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:18:00.59 ID:iuGOu3p8
>>458
では13号対空電探は瑞雲の下位互換なんですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:19:35.92 ID:WkANOh3z
明後日のイベントにむけて三式爆雷作っておきたいんだけど何個くらい必要だと思う?
俺は2個くらいあれば将来的に4-2とか行った時に困らないと思うんだけどどうかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:19:51.29 ID:acpRle3j
>>451
//wikiwiki.jp/kancolle/
ここでいいんだよね?・・・・
ほどんど読んだけどわからなかった。。。
とりあえずバグだとは思ってるんだが・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:25:17.16 ID:nLYVHiA9
>>464
テンプレ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:32:06.93 ID:yeETrzX2
駆逐や軽巡一隻でチンシュしても全然キラキラになりません
完全勝利を何回くらい繰り返せばキラキラになりますか?
やり方が間違っているんでしょうか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:34:26.27 ID:7cJn6Jmi
>>464
そこは2chと無関係の別のwiki。
このスレでwikiと言ったら http://www56.atwiki.jp/kancolle/
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:36:23.70 ID:7cJn6Jmi
>>466
やり方が間違ってます

意図的にキラキラ(戦意高揚)状態を作りたい
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/17.html#id_3a9e6b4f
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:39:59.66 ID:yx7rzocn
前回のイベントで先行突破報酬って
E-4?までクリアで何人まで貰えましたか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:46:16.31 ID:nLYVHiA9
>>469
前回の先行突破報酬は、当初予定されていなかった臨時なもの

初めてのイベントだったので難易度調整があんまうまくなく、あまりに鬼すぎたので、開催
途中で大幅に難易度下方修正した
その下方修正を行う前に最終E-4マップを開始していたり突破していたりした全員に配布

今回、特段の下方修正がなければそういうのはないと思う
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:48:03.73 ID:yx7rzocn
>>470
経緯含めて説明ありがとうございます

今回は鯖も分けられてるしなさそうですね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:50:00.99 ID:221296HQ
上の方で、一巡目の砲撃は射程長なら中や短相手に先制できるようなことが書いてありましたが、
うちの山城改は軽巡やら駆逐艦やらに先制されてしまいます
同じ装備(35.6 35.6 瑞雲 21電探)の扶桑改は逆に先制攻撃してくれるのですが、何が問題なのでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:52:43.87 ID:Uw2rlemM
2-4まで来たけど、メロンちゃん19Lvを加賀ちゃんと変えた方がいいかな
軽巡1重巡2戦艦2空母2なんだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:54:06.11 ID:gwwE58Q2
>>454
別に6隻である必要はありません
艦数が遠征大成功の確率に影響してるかもしれない、という話はあります
1-1の駆逐はLv20にして改造、対空以外はフル近代化改修までやればほぼ安定
睦月型は少し火力が低いですが、キラ目的なら特に問題無い

>>462
横から失礼
上位下位とかいう話ではなく役割からして違います
対空電探は攻撃能力を持たないが対空兵器と相性が良く、瑞雲は索敵、航空戦、開幕爆撃を行う

>>472
先制なんてどこに書いてありました?
射程の長い順から味方→敵→味方→・・・と交互に攻撃する仕様です
仮に戦艦6隻で出撃しても、ずっとこっちの攻撃なんて事にはなりません
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:54:58.08 ID:t3dXakZt
400/30/600/350
これだと戦艦と空母同時に狙えますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:55:21.19 ID:7cJn6Jmi
>>473
愛さえあれば誰でもクリアできるよ
みんな同じ編成ばっかでつまらん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 14:59:43.52 ID:yeETrzX2
>>468
ありがとうございました。ボス等まで進めないと行けないんですね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:01:30.39 ID:tS4uQNmN
>>475
そのレシピはwikiでは検証されてないね
投稿も検索したけど無かった

是非やってみて投稿していってほしい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:04:25.33 ID:Uw2rlemM
>>476
助言ありがとう
とりあえず全体のレベル上げて挑戦してみます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:10:43.73 ID:acpRle3j
>>438 だけど、5つめのクエが2頁目にでてました。
すいません。
完了したクエは消えないんだね・・・

回答くれた方、ありがとうございました。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:13:37.12 ID:6Aj9JQIa
龍驤と祥鳳どっちがつよいんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:13:54.16 ID:7MJQnYid
>>480
完了したクエは消える
バグってるならブラウザキャッッシュのクリアしてみると直る事がある
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:20:16.37 ID:+jQ5w+t1
1-3 って上の所イカないと次でないのか? なかなかいけないんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:24:28.48 ID:7cJn6Jmi
>>481
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/216.html

あまり変わらん。好みで。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:26:20.54 ID:7cJn6Jmi
>>483
1-4から急に敵が強くなるから焦らず1-3で戦ってりゃそのうちボスのところまで行けるよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:26:21.25 ID:imPY+V4r
機銃は自衛用で個艦防空を担うと理解していますが、
装備欄に無くてもデフォルトでも対空射撃を行いますよね?
防空能力値の上昇は微々たるものなので必要ないかとも思いますが
システム的に装備しておいたほうが格段に迎撃効率上がる
ようになっているのでしょうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:29:34.42 ID:7MJQnYid
>>486
何も装備しないでも撃つ武器はパッシブ砲とか呼ばれる事が多いけど、パッシブ砲はゴミみたいに弱い
最低ランクの対空+1の機銃でも装備するとしないでは結構な差になる
「艦これ パッシブ」でググると少し話題が出てくる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:30:03.24 ID:7cJn6Jmi
>>480
消えないクエストの名前書いてみ
毎日復活するクエスト(デイリー)もあるよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:33:54.08 ID:nLYVHiA9
>>480
クエ表示してスクリーンショットとってつなげて1枚にしてろだにあげて見せてみ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:37:23.34 ID:N+k9tHVi
特注家具職人って何かの報酬でもらえますか?
アイテム屋さんで買ったほうが早い?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:37:44.49 ID:n4ahlHyJ
もらえません買いましょう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:39:42.02 ID:N+k9tHVi
>>491
サンキュー
買ってきます
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:49:45.29 ID:imPY+V4r
>>487
やっぱりそうなんですね 
ありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:51:09.65 ID:acpRle3j
>>488
はじめての「開発」! ってクエスト

>>489
今はGAME立ち上げられる環境じゃないので後ほど規制入らなければ上げてみる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:55:15.91 ID:kJVEt8cm
建造50回やったのに青葉が出ません
どうすればいいですか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 15:56:37.99 ID:QMo4Z3WP
重巡は使い道がないって言われてるけど、
改装と近代化改修を重ねた最終的なステータスでは軽巡と大した差が出ない、って認識でいい?
強化をまだあまり入れられない段階では重巡ガンガン使ってていいのか、
それともその資源を軽巡のレベル上げに費やした方がいいの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:00:20.75 ID:W7prB4j2
>>496
その認識で合ってる
改修しないなら重巡のが圧倒的に強い
軽巡に力を入れるのは3-2以降のレベル上げが簡単になってからじゃないと割に合わないと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:07:57.35 ID:7cJn6Jmi
>>496
火力・雷装・回避などは差がないがスロット1個と耐久・装甲の差はでかいんじゃないか。
そのぶん重巡は燃料弾薬消費が多い。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:13:21.56 ID:YAEOwks7
>>495
レシピは合ってるか?
合ってるなら運の問題だからもう50回やろう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:13:52.39 ID:7cJn6Jmi
>>495
青葉なんて2面行けばがんがんドロップします
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:16:52.43 ID:B5+x1Dlv
電探っていわゆる空母出さないときの彩雲って認識でいいんですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:23:02.88 ID:WcRXPd0z
最近はじめました。神通、川内、那軻。これ以外に入手したらとっておいたほうがいい艦があったら教えてください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:26:15.48 ID:v3KcNBwc
>>475
400/100/600/350を4回やったら
軽空母3 水母1になった 空母系のテーブルに行ってるっぽい
300/30/400/300と大して変わらないんじゃなかろうか

・・・初瑞凰頂きました v(´・ω・`)v
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:29:57.57 ID:kJVEt8cm
>>499>>500
2-1やりつつあと50回建造してみます
ありがとうございました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:31:35.02 ID:N+k9tHVi
>>502
時雨
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:47:09.01 ID:WcRXPd0z
>>505
ありがとうございます
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:50:51.83 ID:yIHdISr4
>>502
任務達成に必要な艦一覧

駆逐:「暁」「響」「雷」「電」「時雨」
軽巡:「天龍」「龍田」(※龍田は任務完了で入手可)「川内」「神通」「那珂」
重巡:「妙高」「那智」「足柄」「羽黒」「鳥海」「青葉」「加古」「古鷹」「愛宕」「高雄」「摩耶」「最上」「衣笠」
水母:「千歳」または「千代田」のどちらかでok
空母:「赤城」(※赤城は任務完了で入手可)「加賀」「飛龍」「蒼龍」「翔鶴」「瑞鶴」
戦艦:「金剛」「比叡」「榛名」「霧島」「扶桑」「山城」「伊勢」「日向」
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:50:56.34 ID:7cJn6Jmi
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:53:52.45 ID:rGwIVM4c
1-4から進めません
レベルは10弱で艦船空母もあり
仕方ないので毎日1-1マラソンしてるけど毎日こればつかで飽きて来た
他のところでレベルあげはドッグに入るペースあがって結局時間かかるし
これってこうしてひたすらレベルあげるゲームなの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:58:17.70 ID:+RP5xq71
>>509
無課金ならそんな感じ
もう1つなにかネトゲやりつつ艦これってゆっくり遊ぶタイプのゲーム←繰り返すが無課金なら

どうしても打開したいなら戦艦レシピを回して1隻でも戦艦作れば2-3位までなら余裕で進める
出来るかどうかは運
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:58:18.85 ID:YQqtUChV
>>509
もうその構え方が楽しそうじゃないけど、無課金ならば基本的にはそういうレベル上げのゲームですよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:00:11.92 ID:YQqtUChV
>>509
ちょっと冷たい言い方になっちゃって悪かったけど
もしかして入手した艦娘全部育成するようなことしてないかね
出来れば絞って育てたほうが資源の無駄遣いは防げると思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:02:12.96 ID:OCL2XqnB
べつに嫌ならやらなくていいんだよ
ゲームはストレスためるものじゃないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:06:30.29 ID:4Uf3Rn4D
ウィークリー系任務(遠征10回など)で一度遂行中を取り消すと、成功回数はリセットされてしまうのでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:06:33.19 ID:rGwIVM4c
>>512
娘は遠征に二部隊いかすために、駆逐艦とかを10人くらい育ててます
Wikiにlv5くらいまでってあるのでそれめざしてるんだけど大変
それとは別に一軍育てないといけないし時間全然足りない
一週間くらい毎日レベルあげしかしてないです
戦艦は一機持ってるけど別に強さ感じないです
普通に負けます
レベル5まで戦艦あげたけど弱いんだろうな


1-1マラソンを
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:07:31.46 ID:rGwIVM4c
最後の一行消し忘れ気にしないでください
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:08:21.66 ID:ZUoGidNC
始めて1週間だけど同じような構成で1-4で詰まったから1-1回して五十鈴と千代田のレベル上げてた
赤城が手に入るとぐっと楽になったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:08:42.57 ID:WdqXZFCn
>>515
悪いことは言わんから轟沈回避条件を満たしつつ早く先に進むべき
1-X海域なら未育成戦艦でも蹂躙戦にしかならんぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:11:54.41 ID:HMufBJwV
三式水中探信儀って実装されていますか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:12:01.38 ID:M2VYkrvK
>>515
1-4とか戦艦や空母なくてもクリアできるし運の問題じゃね
今初めてちょうど1周間だけど2-4までいけたよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:13:42.50 ID:7cJn6Jmi
>>509
なんで1-1なんて効率悪いところでやってるの
レベル10あったら1-3で十分戦えるだろ
ドック解放だけは課金しる
1-4突破のレベリングがそんな苦行に感じるなら2-4攻略で投げると思うから
さっさと別のゲーム行った方がいいかも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:15:48.46 ID:rGwIVM4c
>>518
>>520
ほんとですか?
赤城伊勢とか持ってるんですが初戦で小破されるんで戦闘には勝つけど撤退してます
帰ったらもう一回やってみます
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:16:37.18 ID:7cJn6Jmi
>>514
回数こなす任務を一度解除するとカウントは0に戻ってしまう?(再掲)
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/22.html#id_37392633
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:17:52.80 ID:yIHdISr4
>>512
そうだね
>>509の場合、特定の艦娘に愛着もないみたいだし、
非効率的なプレイをしてしまって疲れていそう
別に無理してやる必要はないんじゃよ?
ブラウザゲームなんて、片手間にちょくちょくやるのが王道だしね

1-4は1面の最終ステージだから、難易度ちょっと高め
普通にプレイしていると3日〜10日程度掛かるんじゃないかな

2-4は実装当初の最終だから、難易度かなり高い
普通プレイでは10日〜3ヶ月掛かる

道中楽しんでやれるかどうかで、ゲームの面白さは変わってくる
そして、本当に万人向けなんてのは存在しない
一定数のツマンネ層は絶対いる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:18:55.90 ID:YQqtUChV
>>515
なるほど。一日にどのくらい時間使ってるかわからないけど
一日のはじめは依頼(クエスト)を優先的にやってみては?
それで多少なりとも資源はプラスになることが多いよ

1-1マラソンも結局回復に資源使っちゃうわけだから無理しすぎもあまりよくないだろうね
資源が足りないのは自分が使う時間に対して、支出が多いってことだろうな。少し出撃抑えめにするしかない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:19:08.10 ID:9r7aRiPr
>>522
小破しても進めばいいにに
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:19:22.01 ID:++vOVnSo
航空戦艦の装備と正規空母の装備はどのようにするのがおすすめでしょうか
空母は赤城改加賀改で2-4突破用です
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:19:43.83 ID:fEUB+v29
>>522
1面なら小破でも進撃していいと思うよ
中破したら撤退すべきだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:19:58.14 ID:4Uf3Rn4D
>>523
おお、見落としてました!しれぇありがとうございます
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:23:23.99 ID:9r7aRiPr
疲労度マックスのまま2-1-1してるんだけど疲労度溜まったら轟沈するの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:25:08.93 ID:K68BO60I
>>530
疲労度が増えるに従い、命中率の低下、回避率の低下、轟沈のリスクが増す
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:26:23.71 ID:9r7aRiPr
>>531
やっぱりそうなんですね
まぁ軽空母ぐらいなら轟沈しても.....
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:26:53.61 ID:7cJn6Jmi
>>522
初心者向け攻略→響の艦これ講座3 〜轟沈条件説明〜
http://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/172.html
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:27:32.44 ID:YQqtUChV
疲労度はむしろ命中率の低下によって敵艦削りきれずに、結果的に被弾が増えるのが困る
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:30:10.25 ID:7cJn6Jmi
>>530
・出撃時に疲労マークが点いている
・中破大破している

このどちらかの條件を満たして撤退せずに先へ進めると轟沈回避フラグが消えて
轟沈の可能性がある。ただし旗艦は現仕様では絶対に轟沈しない。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:30:12.41 ID:g3wA+98A
このゲームのオンライン要素って演習とランキングだけですか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:31:55.59 ID:K68BO60I
>>536
今後、友軍艦隊システムが予定されてるらしい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:35:27.77 ID:aC8zOtym
建造レシピって運営からの公式回答でなく、提督たちの報告を統計して導きだしてるんでしたっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:38:52.34 ID:g3wA+98A
>>537
どんなシステムなんだろ
ありがとございます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:41:15.10 ID:fTN0rtfd
公式ツイートに大体の説明ある
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:42:38.93 ID:K68BO60I
>>540
それ支援システムじゃなくて?
ってか、支援=友軍なら>>537は嘘だった、申し訳ない
てっきり中身プレーヤーの艦隊レンタルでもして戦うのかと思ってた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:46:08.63 ID:YQqtUChV
>>538
公式回答を元に提督たちが検証を進めてある程度煮詰まったレシピになってる
ネタバレとか嫌いなら見ないでもいいけど、例えば↓
ttp://www56.atwiki.jp/kancolle/pages/270.html
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:47:36.14 ID:7Km9ixDy
2-4bボスに小破2で来たけどボスが強くてやられました
どのくらいまで最低でも育成すべきでしょうか?
今のメンバー改善点もあればお願いします
重巡はいっぱい拾えるけど戦艦より上が出ない
http://i.imgur.com/zx7UwX6.jpg
http://i.imgur.com/RXRM02F.jpg
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:49:01.92 ID:nLYVHiA9
>>543
wikiは読んだ上で質問してる?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:51:07.64 ID:jCGFJxPZ
>>543
wiki見た?

そのメンバーに思い入れがあってそれでクリアしたいってのなら
全員改にした上で近代化の火力装甲MAXでなんとかなるかもしれん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:53:36.34 ID:aC8zOtym
やっぱりそうなのですか。
レシピ作ってくれた全提督には頭が下がります。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:57:58.46 ID:NhE+5eS0
2-4クリア目標に対して言える事って

戦艦4(正規)空母2の編成にしよう
平均レベル30以上を目指そう、最低でも全員改にした後に火力と装甲は最大まで上げよう
装備をちゃんと整えよう、命中が足りないなら戦艦全員に五十鈴電探と15.5cm副砲を積もう、46cm砲があれば尚良し

くらいしか言える事無いよな
戦艦4空母2以外の編成でクリアしたい!だとか、低レベルやら糞装備でクリアしたい!とかは質問スレの範疇外だと思う

他編成だとか低レベルでもクリアしてる人もいるじゃん!って言う奴もいるけど、そういう人らは自分で考えられるからこそクリアできてるわけだし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:59:50.53 ID:7cJn6Jmi
>>543
電と龍驤と赤城はLV50、ほか3隻はLV30が目標
そのぐらいでたぶんクリア可能
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:59:53.02 ID:7Km9ixDy
>>544-545
折りたたみのtipsを見逃してましたorz
まだまだ育成が足りないようですねすいません
結構好みが入ったメンバーなので最善策より厳しい感じですが育成に励んでみます
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:01:30.58 ID:t3dXakZt
>>478
>>503
お疲れ様です。
同じく4回やりましたが水母2軽空2でした('A`)
瑞鳳ちゃん可愛がってあげてくださいw

都合良いレシピないかなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:06:18.21 ID:0o2q/YLX
>>515
始めて4日目だけど、霧島ちゃん15くらいまで上げたら1面くらいなら無双してくれてまっせ。
たまにボス戦でお風呂行きにされるけど。
護衛遠征で資源稼いでささっと戦艦、空母レシピ回して強い娘ゲットしたら1面クリアは余裕っしょ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:06:30.13 ID:7cJn6Jmi
>>549
駆逐艦は燃料弾薬消費が少なく他よりレベルを上げやすいのがメリットなので
旗艦に固定してレベルはがんがん上げること。戦艦より20レベルは上にしないと
役立たずで終わる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:07:11.95 ID:imPY+V4r
水上機母艦の千歳・千代田は
改に改装したあと、すぐに甲に改装できるみたいですが
これは甲票的もらえるボーナスぐらいに考えて
何も考えずに再改装していいんですよね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:12:19.63 ID:sKhSGFX3
戦闘前無傷で昼で大破食らって夜戦でロストすることってありますか?
いまやっと2-4ボス来たんですけど、このままだと負けそうなのでどうしようかと・・・。
戦艦三体大破・・・orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:14:18.10 ID:7cJn6Jmi
>>553
クリティカルくらうとまれにあるそうです。3隻大破はさすがにあきらめた方がいいかと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:14:24.57 ID:I57zwgng
>>554
出撃時疲労なし、戦闘前小破まで、なら、昼に大破しても夜戦で轟沈しないと言われてはいるけど・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:15:31.78 ID:sKhSGFX3
>>556
やっぱ確定は着てないんですねぇ。wikiや公式だと条件によってはってなってますが、これロスったら引退まであるなぁ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:19:33.81 ID:sKhSGFX3
>>556
怖くて撤退。ボス陣形は縦の方が良かったかなぁ。複縦でボスにダメが全然通らなかったorz
Lvと近代と装備はそこそこまでやってるんですけどねぇ

もう司令45Lvだよ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:20:14.59 ID:s91pK0x7
コモンの駆逐艦で二隻ほど手に入ってないのがいるんですが、これはあ号がてらにでも1-1や1-2を周回しまくるのが一番いいですよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:20:49.00 ID:ScJfCWu7
>>551
1-1でLv15なら駆逐艦でもほぼ無双になるぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:21:20.77 ID:BNDwjSnW
近代化改修ってもしかして艦によって限界値ある?
黒潮改Lv24の装甲が49から上がらなくなってしまった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:23:09.71 ID:VqvSTu77
>>561
wiki
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:29:26.75 ID:K68BO60I
>>553
Lv1、ノーマル:スロット2、パッシブ砲撃○、パッシブ雷撃×、燃料35:弾薬35?
Lv10、改:スロット3、パッシブ砲撃○、パッシブ雷撃×、燃料35:弾薬40?
Lv12、甲:スロット3、パッシブ砲撃○、パッシブ雷撃○、燃料35:弾薬45

ここから軽空母

Lv15、航:スロット3、燃料40?:弾薬35?
Lv35、航改:スロット4、燃料45:弾薬40
Lv50、航改二:スロット4、燃料44:弾薬40

ダメージが魚雷乗せないとゴミとは言え、雷撃も出来るようになるから水上機母艦状態なら甲がいいと思う
どうせ瑞雲しか積まないし1でも弾薬抑えたいなら改でもいいけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:31:47.64 ID:/mXNtRMd
>>509
戦艦とか空母はまだ1面で使い道ないから、軽巡とか重巡育てて物理で殴って先に進むのがよろし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:32:23.41 ID:K68BO60I
>>559
何がないのか書いてないからアドバイス出来ないが、まぁ、詰るのはこの辺だろうとエスパーレス

漣ならドロップ率悪いが1-1とかでも出る
吹雪も同上
白露も同上
暁も同上

陽炎は1-1とかだとボスでしか出ない。2-4とか3-2-1とか先に進んだ方が雑魚から出るんで楽
朝潮も同上

舞風:3-3のみで1面や2面じゃ出ない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:32:43.48 ID:bLasDepU
>>559
何らかの急ぐ理由がない限りはそれでよいと思います
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:33:24.73 ID:aRBWVs2n
扶桑を改造して航戦になったらなんか弱くなった気がするんだけど
戦艦のままのほうがよかったのかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:34:57.41 ID:9r7aRiPr
軽空母?撃破3体が赤城の任務ではないのですか?クリアしてもとれません
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:35:30.04 ID:K68BO60I
>>567
確かに火力は下がるが対空や回避とか他のステが上がるからトータルで言えば航戦も悪くない
2-4で割りとボロボロ出るからどうしても戦艦のが良く思うなら育てなおしもアリ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:36:18.00 ID:K68BO60I
>>568
艦隊いっぱいだった罠じゃね?
対処法はwikiに書いてあったはず
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:37:23.45 ID:s91pK0x7
>>565-566
おっしゃるとおり漣と白露です
軽巡2〜3隻ぐらいでダラダラ1-1回して見ることにします、ありがとうございます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:37:51.42 ID:eLaqLIll
>>474
お答えいただきありがとうございます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:38:42.55 ID:K68BO60I
>>571
一応、30/30/30/30で建造するのも手
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:39:11.04 ID:6NF1nCH4
2−2なんですが、wikiには空母系がいるとボス方面優先とありますが
赤城、隼鷹、祥鳳がいてもあまりボス方向に行きません
この情報は信憑性があるんでしょうか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:39:23.60 ID:K68BO60I
>>570
探してきといた


敵空母を撃沈せよ!を達成したのに赤城がもらえなかった

敵空母を撃沈せよ!は、出撃したこちらの艦隊に空母が含まれなくても達成になりますが、その場合は報酬の赤城はもらえません。
赤城がもらえるのは、達成した時のこちらの艦隊編成が空母(軽空母も可)を含む機動部隊だったときのみです。
赤城をもらえない条件で達成すると(資源報酬は受け取ってよい)、翌日5:00以降にデイリーの出撃任務をいくつかこなすと
再度敵空母を撃沈せよ!が出現してやり直しが可能なはずです。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:40:20.04 ID:bLasDepU
>>567
扶桑の改造に関しては議論されてたとおもうけど艦隊内での扶桑の役目によると思う
ぶっちゃけ戦艦のままが良い可能性のある事案は
砲打撃要員で交代要員の居ない状態と中大破絵を取得してない状態くらいじゃないかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:41:44.70 ID:K68BO60I
>>574
結構、艦これ検証Blog見て回ってて、数人が2-2ルート検証してるが確かに空母入ってる方がボス行く確立高い
1人ならまだしも3〜4人の検証でどれも似たような結論だから俺的には信憑性高いと思ってる

まぁ、「たった数人程度で信憑性高いとかwwwwwお前騙されるタイプだなwwwwwwww」は否定はせんが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:46:57.41 ID:7cJn6Jmi
>>558
俺なんか南西諸島海域の制海権を握れデイリーを毎日挑戦してたら
2-4ボスまで辿り着いたことすらないのに司令部レベル61になっちゃったよ…
主力部隊が全員LV50以上、旗艦の睦月はLV64になったから
今日のデイリークリアできたらそろそろ2-4チャレンジやってみようかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:48:18.74 ID:6NF1nCH4
>>577
うーん、私も言うほどテストケースが多いわけではないのですが
金剛シリーズや蒼龍が欲しいのに中々ボス方向に行かなくて(;´∀`)
旗艦を赤城にしたりしてまったりやります

ありがとうございました
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:49:35.48 ID:89rbu9Li
あ号作戦の達成条件がイマイチよくわかりません。
全力出撃って何でしょうか?
第二艦隊はお使いに出さないと大型艦の運用ができないんですが・・・
すみませんがよろしくお願いします。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:50:40.42 ID:7cJn6Jmi
>>571
ドロップ率調査で1-1〜2-3各マップを50ドロップずつ調べてるんだが
380ドロップ中で白露は3回出て3回とも1-3非ボスだった。漣は調査始めてからだと
1回も出てない。
おまじない程度だが参考までに。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:50:59.24 ID:ZQZi1Bej
2-4をクリアできるであろうPTになりつつあるのですが、羅針盤が中央ルートに向きません
何か条件があるのでしょうか?行きやすくなる方法とかありますでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:52:21.25 ID:7cJn6Jmi
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:55:16.37 ID:89rbu9Li
>>583
やや、wikiは二つあるのですか・・・
教えていただいたほうは今回初めて見ました。
有難うございました。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:57:03.44 ID:K68BO60I
>>582
都市伝説で良ければあ号作戦とか南西諸島海域の制海権を握れ!とかのクエを受けない
受けてると羅針盤が邪魔をするって都市伝説があった

実際、俺も欲張ってあ号作戦とか南西諸島海域の制海権を握れ!を受けて2-4ボス狙ったらことごとく南や北行って、ジンクスでもなんでもいいからすがりたくなって出撃系クエ全部消して出港したら1発で中央ルート乗って吹いた事がある
まぁ、運だと思うけど一応
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:57:11.94 ID:NhE+5eS0
向かない時は向かない
けど、他の海域で特定編成の時は特定ルートにしか進まない、みたいなのがあるからそういう条件が無いとも言えない
ボスに行こうと思ってやるよりも、2-4-1回しながら完全勝利した時だけ進軍、みたいにやってた方が楽かも
ボスに行ける可能性がある内だけ進軍して、ボスルートから外れたら撤退
俺はその方法で結局中央ルートに一度も進まないまま2-4クリアした
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:58:08.91 ID:zTlGsCQ+
潜水艦相手には通常砲撃爆撃は当たらず
魚雷のみがダメージを与えられるって認識でいいの?
それとも通常砲撃とかでダメージ与えられるけど対潜低いとすごく当たりにくいとかなのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 18:59:00.33 ID:7cJn6Jmi
>>585
ならボス撃破関係のクエストぜんぶクリアしてから行けばいいんじゃね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:00:01.47 ID:89rbu9Li
>>585
そんなことがw
今のところ2-1でさえ持て余し気味なので、2-4狙えるようになるまでに済ませておきます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:00:39.32 ID:K68BO60I
>>587
魚雷じゃなくて爆雷
なんか水中に石投げ込むような放物線描く軌道の攻撃が爆雷
「そんなの積んでねーぞ」って言うかもしれんが、駆逐艦や軽巡にはパッシブで爆雷も積んでるからそれが発動してる

爆雷の効果を上げたいなら三式爆雷とかキチンとした爆雷積んで、更に94式ソナーとかソナーを載せる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:01:54.37 ID:Q50a0/BE
なんか、俺、会社で仕事しながらやってる割に、もう4-4まで終わって
することないのに、まだ途中の人とかいるんだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:01:59.93 ID:K68BO60I
>>588-589
あくまでも都市伝説だからね
ジンクスとかそんなもんでアテにならん情報

他にも駆逐や軽巡混ぜた方がボスに行きやすいとか噂あったけど、そんなのと同じでなんの検証結果もない
質問者が「なんでもいいからすがりたい」って感じだったから書いてみたまで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:05:56.98 ID:OBzwq+/j
2-4突破のためにレベル上げをしてるのですが
日向は改造してしまっても問題ないのでしょうか?
他の戦艦は比叡改・扶桑・山城がいます
空母は赤城改・隼鷹・鳳翔・飛鷹
艦載機を積めるようになっても無駄になってしまいますか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:10:44.83 ID:Q50a0/BE
改造して問題のある艦なんて無いぞ。
艦載機なんて正規空母にしか積まん。
なぜなら、スロットあたりの機数が少ないと効率悪いからだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:13:25.69 ID:Q50a0/BE
つまり、改造できるなら、さっさと改造して、
近代改修でMaxにするのだ。
戦艦3隻、空母2隻、あと北上だけにリソース集中すれば、
すぐに4-4終了だ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:20:24.03 ID:M2VYkrvK
>>593
日向は改にすると火力上限15下がるよ
ただ他は大幅に上がるから基本的には改造して大丈夫かと
上限とかwikiに載ってるからそれを見てみるといいかも
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:24:56.56 ID:0DLhKRnG
開幕雷撃実装されるから早めに4−4までクリアしたほうがいいって聞くけど
実際どうなのかね?4−1クリアしたばっかりで間に合わないわ・・・
まあ実装されてみないと脅威度とか対策すらわからんのだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:26:06.46 ID:nLYVHiA9
沈みやすくもなるっていうからそこまで気にしなくていいような
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:30:30.00 ID:OBzwq+/j
>>595-596
ありがとうございます
扶桑・山城も改造で火力が下がってしまうので
金剛型が他にも出たら改造してもいいかな、くらいで考えておきます
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:31:13.08 ID:VHBQZByJ
川内が出なくて困ってます。2-1-1で重巡×4、軽巡×2でレベリングしながらドロップ狙うのがいいのか、重巡×1、軽巡×1、駆逐×4で1-2ボスSランクドロップにした方がいいのか効率良いのはどっちでしょう?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:32:22.33 ID:/MlrgbGe
2−4の最終ステージの昼間戦で
それまで戦艦に90とか空母にオーバーキルを出していた味方戦艦や航空戦艦たちが
8とか9とかしょっぱいダメージになるのは弾薬が切れているからなんでしょうか
それとも最終ステージは最終ステージなりに相手が硬いせいでしょうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:33:57.12 ID:jCGFJxPZ
>>601
北西ルートとか途中で夜戦やってるなら弾薬切れかも
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:34:56.16 ID:7cJn6Jmi
>>599
改造しないならしないでいいけど近代化改修しないと戦力にならないぞ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:37:13.14 ID:/MlrgbGe
>>602
ありがとうございます
先程は南ルートで夜戦はやらないようにしています
北西はすぐ帰るようにしています
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:39:06.52 ID:owO3wcs5
>>600
どちらか好きな方+レア駆逐レシピ建造が一番効率いい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:39:35.29 ID:9Yz+E2XV
>>600
2-1から2-4でレベリングしつつ、建造も併用すると、気がつけば出ています
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:39:47.54 ID:jCGFJxPZ
>>604
それだったら弾薬切れって可能性は低そうな気がするね
SS貼ってくれるか艦隊構成書いてくれればもうちょっとアドバイスできるかも
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:40:21.45 ID:7Bvz7FnQ
建造のレシピ、30/30/30/30って言うけど、左からの順番教えてくだしあ…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:41:15.69 ID:jCGFJxPZ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:41:27.49 ID:7Bvz7FnQ
>>608
自決しました
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:41:47.80 ID:ssOqlWrQ
瑞鳳ちゃんきたあああああああああ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:41:56.09 ID:7Bvz7FnQ
>>609
サンクス
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:42:03.20 ID:wbaB+XLC
>>610
そんくらいで死ぬなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:42:54.29 ID:NhE+5eS0
2-4は途中で夜戦を2回以上挟むとどのルート通っても燃料、弾薬が切れてると思う
北西ルートなら夜戦を1回でもするとボスで燃料、弾薬切れ確定

あとは道中の雑魚の柔らかさと比べてボスの、特に旗艦の硬さはハンパないから、陣形や装備、改修具合によってはダメージがほぼ出ない
2-4ボスは単縦が結局は安定して勝てるから、複縦やら単横にしてるなら道中はそれで良いけどボスでは単縦にした方が良い
そこそこ育って装備も整えた戦艦だとしても、徹甲弾クリティカルでもなければ単縦陣以外ではほぼダメージ通らないんじゃなかろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:46:57.34 ID:X4XP15Te
1-2,1-3でブラ鎮上等で特定の艦を旗艦にしてレベル上げしたかったら

・育てたい艦
・空母
・軽空母
・軽空母

みたいな組み合わせが一番楽で確実ですかね  艦載機はまだこの3つしかいませんので
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:47:40.52 ID:uWVwbFP6
wiki見てたら4-1の金色戦艦・空母ドロップが4種類で金剛他3
3-2が金色ドロップが伊勢・日向・金剛四姉妹なので

金剛狙うなら4-1の雑魚の方がオススメでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:48:30.22 ID:/MlrgbGe
>>607
http://ux.getuploader.com/kancolloda/download/1890/2-4%E8%89%A6%E9%9A%8A.jpg
SS、これで大丈夫でしょうか
普段は単縦陣で進軍して、先制で相手艦船を落として被害少なく最終まで辿り付くようにしています
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:49:12.29 ID:7YaWt+RU
4−4ボスについての質問なのですが、今まで鬼?だったのが姫となり浮など
という敵も出てきました。
そいつらなんですけど全部倒さないと、クリアにならないんですか?
それとも姫だけ静めればおkですか?
どちらにしてもいつも姫中、大破、潜水艦小破、ほかは撃沈ってかんじで、勝
利Aなんですけどゲージが全部消えないです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:49:40.81 ID:tS4uQNmN
>>616
損害に見あう出現率ならそれもいいだろうね。
でも3-2ならブラちんでひたすら回すことが出来る上に、育成も兼ねられるっていうメリットがある

そこの損益をどの程度考えるかってところで自己判断でどうぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:52:54.22 ID:uWVwbFP6
>>619
3-2で200少々越えたくらいで見事に金剛以外制覇してる状態なので……
攻略ついでくらいに出たらいいなーくらいにしてみます、ありがとうございました
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:54:15.74 ID:DBXgQeMK
>>615
正規空母いるなら、あと重巡2隻いれば大したレベル上げしなくても2-1まで行ける
更に戦艦いれば2-4まで行ける

最初の海域で空母使ったブラチンやる必要ってないよ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:54:59.30 ID:Q50a0/BE
>>618
俺も全部は倒してないはず。
姫と浮が残って、他は撃沈だったと思う。
あんまり見てなかったけれど。

それでも、ゲージも消えて、勲章マーク付いているので、
倒したことになっている様子。

もしかして、姫は沈めたかも。
姫と浮のどちらかは絶対に残っていたと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:57:41.08 ID:jCGFJxPZ
>>617
レベルや構成は十分攻略可能なはず

あえて気になった点を挙げるなら装備の一部
伊勢日向の主砲3つ積みを止めて 主砲+副砲+瑞雲×2
主砲2つ以上積むのは効果が薄いとかってレスたまに見るし

あと、陣形とかは>>614さんのを参考に、道中での被害を抑えてボス突入単縦陣で祈るくらいかなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:01:00.57 ID:UCSfDcz/
夏イベントでは軽巡洋艦使ったほうがいいんでしょうか?
軽巡洋艦のどの子あたりがいいと思われますか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:02:25.70 ID:X4XP15Te
>>621
現在2-3で止まってるところです 空母使ったブラチンやるなら
2-1か2-2のほうがいいってことですかね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:04:06.29 ID:Q50a0/BE
>>623
> 主砲2つ以上積むのは効果が薄いとかってレスたまに見るし

え?本当なの?
空母と北上以外は、全スロット主砲だよ。
副砲とか積んだことないよ。
火力と対空が補正されるんだから、主とか副とか関係ないんじゃないの。

夜戦カットインで、同じ主砲が3つ並ぶのかガッコ良いでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:04:43.28 ID:/MlrgbGe
>>623
ありがとうございます
副砲の手持ちが微妙なので開発で少し良い副砲を揃え次第装備を整えて再挑戦してきたいと思います
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:04:43.81 ID:7YaWt+RU
>>622
姫倒せるよう頑張ってみます。
なかなかタゲってくれないんですけど…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:04:55.78 ID:zgcoQibv
安全性取るなら2-1-1がド安定、敵面子が弱いし
2-2はボス直行して空母引いた時が悲惨なので空母での稼ぎには向かないと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:05:59.85 ID:X4XP15Te
2-1-1即撤退が一番よさげですね  ありがとうございました
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:06:56.61 ID:7cJn6Jmi
>>600
まだデータ数不足だけど参考までにドロップ率調査データ。N:非ボス、B:ボス。

1-1N 1-1B 1-2N 1-2B 1-3N 1-3B  1-4N 1-4B 2-1N 2-1B 2-2N 2-2B  2-3N 2-3B  艦種
 34   16   30   21   63   10   18   *7   51   15   27   25   56   10   ドロップ数
97.1% 81.3% 83.3% 57.1% 88.9% 80.0% 94.4% 57.1% 39.2% 46.7% 59.3% *0.0% 44.6% 10.0%  駆逐艦
*2.9% 18.8% 16.7% 38.1% 11.1% 20.0% *0.0% 14.3% 21.6% 20.0% *3.7% 32.0% 17.9% 30.0%  軽巡洋艦
*0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *5.6% 14.3% *7.8% 20.0% *3.7% *0.0% 12.5% 10.0%  軽空母・水母
*0.0% *0.0% *0.0% *4.8% *0.0% *0.0% *0.0% 14.3% 31.4% *0.0% 29.6% 56.0% 23.2% 40.0%  重巡洋艦
*0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0%  正規空母
*0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% *0.0% 13.3% *3.7% 12.0% *1.8% 10.0%  戦艦
               1                     2   1             2        川内

このデータを見るかぎり2-1と2-3をボスも狙いながらやるのが良さそう。
南西諸島海域の制海権を握れクエストを毎日こなしてれば自然と揃うだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:17:48.54 ID:kMA7zZdf
今のところ同一カテゴリの下位装備をキープしておく意味はないでしょうか
夜戦時のカットインとかに関係するようなら置いておこうと思うのですが

例えば20.3cm連装砲が十分にあるなら14cm単装砲は不要か?ということです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:27:28.55 ID:O/17pByh
2-4-1でレベル上げしてるんですが戦艦4空母2じゃ1周ってるだけでも補充と修理代きつくありませんか?
ばらして軽と重と軽母混ぜて育てたほうがいいのかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:28:43.71 ID:NhE+5eS0
主砲複数は効果が薄いって言うと語弊があるかも
同一射程の主砲複数は確かに効果的では無いけれども、一応最大火力は上がるから、運にかけての突破狙いもできないわけではない

ただ、15.5副砲が優秀過ぎるから、それを積まないで主砲ガン積みするのは微妙って言われている部分はある
例え主砲複数でも 46cm/41cm/15.5副砲/電探 みたいに射程の違う武器、主砲と副砲を各1ずつは積むってすると安定するしな

いずれにせよ46cmか徹甲弾、あるいはその両方を持っていれば2-4ボスへのダメージの通りも良くなるから、資源に余裕があれば狙うと良い
46cm+徹甲弾+(15.5副砲or三式弾or電探から2つ)って装備構成が現状の戦艦最高峰装備って言われてるしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:29:14.11 ID:GwtTOBa5
>>309
これ誰かわかりませんか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:30:42.87 ID:mNEE8RxW
wikiに書いてある通り補給艦任務を終了したのにい号が出ません
何か他に条件があるのでしょうか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:35:17.14 ID:fniHanUj
>>635
まんま文字通り&wikiとかの性能通り

対空電探には対空+の対空迎撃能力があり、僚艦防御の機能があると言われている
大して水上電探は対空迎撃能力が皆無の代わりに対空電探より高い命中+と索敵+になっている

どっちがベストかは用途による
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:39:01.61 ID:NhE+5eS0
>>635
その名の通りに考えれば良いんじゃなかろうか
砲雷撃戦の精度を上げたいなら水上電探、対空性能を上げたいなら対空電探、対潜性能を上げたいならソナー、みたいな感じで使い分けるのがベスト
ただ、対空電探は図鑑にある通り水上電探としても一応使用可能だから、砲雷撃戦の精度上昇にも多少の影響はある

戦艦に付けるにしても、46cm+徹甲弾+水上電探で対艦型にするも良し、46cm+三式弾+対空電探で対空特化するも良し
良いとこ取りを狙って46cm+徹甲弾+三式弾+対空電探ってのもありだろうしね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:42:56.94 ID:fJGJS1gM
>>633
きついなら2−2とかで稼げば
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:46:02.88 ID:kgASewyl
さっき2ー4に辿り着いたばかりなんだけど、今後のレベリングは多少の被害があっても2-4-1がいいのかな
戦艦1空母1軽空母1重巡3くらいの構成でレベリングしつつ、ドロップ期待したいんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:47:31.42 ID:MmyZvLLb
舞鶴が空襲されたので来ました
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:47:36.33 ID:fJGJS1gM
>>640
好きにしろとしか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:47:39.20 ID:9r7aRiPr
途中で落ちたらどうなるんですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:48:24.82 ID:N+k9tHVi
2-4突破のレベルあげなら
突破で使うやつのレベル上げなきゃしょうがないだろ
急がずまったりやりたいなら何でもいいが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:49:46.77 ID:SFyVNnZ+
>>640
自分は空母2戦艦4が揃うまでは2−2を回しました。
戦力揃わないと2-4-1は中被・大破が多くて効率が良くなかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:50:55.00 ID:xZpfV2SE
雪風、島風って狙って作れるものですか?
まだ戦艦も空母も持ってない初心者です
物資に余裕が出来てから狙うべきでしょうか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:52:51.36 ID:kgASewyl
>>645
もう一隻空母獲ってくる
ありがとう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:52:59.35 ID:fJGJS1gM
>>646
wiki
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:54:29.90 ID:9crFMdn/
yes,Kong Go!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:57:29.83 ID:2p4Rakxh
>>634
航空戦艦の場合はorのところに瑞雲追加って感じかな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 20:58:45.59 ID:HiNlBb2S
今遠征30回が達成になっているのですが日曜までなら放置しても消えませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:02:50.22 ID:7cJn6Jmi
>>651
消えないと思うけど放置するメリットは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:03:53.32 ID:eLaqLIll
>>640
俺は戦艦4空母2でひたすら2-4-1やってる
燃料は当然足りないから課金で補いながら・・・
(一戦で100位減る)
後は陸奥だけ改になればひとまずレベル上げは終了して2-2で近代化用の素材集めするつもり
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:07:19.68 ID:kgASewyl
>>653
参考になります
まぁ自分は気長にやろうかと
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:11:30.38 ID:NhE+5eS0
ちゃんと遠征、特に海上護衛を回しながら疲労回復待ちながら短めの入渠ならバケツ使わないってやってれば課金必要なほど燃料足りなくなる事も無いとは思うのだが…
無理して被ダメージがかなりある場所でレベル上げをして入渠で燃料食われてる感じじゃないか?
2-4-1で毎回大きく被弾しながら戦うよりも2-2-1で稼いだ方が結果的に効率的だと思うぞ

余裕があれば遠征部隊はキラキラ状態にしてから海上護衛とタンカーに送り込んでおけば燃料に関しては不足する事は無くなるはず
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:11:47.94 ID:36PO+C3K
改造できるようになったら即時改造でいいの?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:15:34.59 ID:Mu+mWrFB
>>646
ゲームの流れとしては最優先で狙うべきが空母と戦艦
2-4を突破さえすれば3-2というレベリングスポットがあるので駆逐艦にかまけてる余裕は無い

効率だけを考えるなら上記になる
とはいえ趣味で手をかけたいというならそれも良い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:15:41.14 ID:7cJn6Jmi
>>640
2-4に辿り着いた直後は2-4-1はボコボコにされたので
2-1まで戻ってデイリーこなしてた。
南西諸島海域の制海権クエストが余裕持ってクリア出来るようになったら
主力全員LV50超えてた。
今は2-4-1は余裕だけどその先に進んだらフラグシップ空母にボコボコにされた(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:16:04.67 ID:sKhSGFX3
>>578
凄いのんびりやってますなー

ところで睦月Lv64っていうのは暗号かなんかですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:17:08.73 ID:7cJn6Jmi
>>656
OK。それが一番効率的。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:19:34.87 ID:JCwg0ROY
やべー通信エラーばっかおきてはげそう・・・
アプリダウンロードさせてくれ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:19:40.17 ID:sKhSGFX3
>>626
内部ステで命中やクリが下がる模様。
wikiでkwsk解説あった気もしたけど、結局総合火力は落ちるから副砲一門は必須
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:19:44.65 ID:7cJn6Jmi
>>659
7月10日スタートで今日から2-4攻略開始はそんな遅いとも思わんけど。
そりゃとっくにクリアしてる人も多いけどまだの人もいっぱいいるっしょ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:21:54.11 ID:HiNlBb2S
>>652
今資材がカンスト気味なので
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:24:03.50 ID:O6Qo9Nhx
主砲積みの話って独り歩きしてるよね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:24:10.74 ID:4CGABUXi
>>655
構成にもよるだろ
戦艦3空母3のメイン構成での3-2-1レベリングですら
一回につき燃料弾薬が60〜70吹き飛んでいくんだぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:25:19.74 ID:8nV9e2XA
>>664
wikiのよくある質問にも書いてあるが資材の上限はうんぬん
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:25:51.31 ID:F1/f5VTc
レベリングや島風ドロップ等で呼ばれている2-4-1とはいったいなんですか
2-4とは別なんですか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:26:21.01 ID:jMgNV2pW
既に第三艦隊まで編成して何十回も遠征させてるんですが、第2艦隊出撃任務が達成になりません……
何かのバグでしょうか?

心当たりがあるとしたら、ちょうど任務をこなすようになり始めた頃で、任務をいれ変えたり外したりしていたので、
そのタイミングが悪かったのかな?と思ってますが、解決する方法はあるのでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:26:36.80 ID:nrR9BGkL
>>668
MAP2-4の1マス目という意味
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:27:46.52 ID:vTowjcj1
2−4のボスまではほぼダメージもらわずに行けるんだけど、ボス戦の戦艦が硬すぎないかこれw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:28:06.30 ID:HiNlBb2S
>>667
それは知ってるけど自然回復分逃したくないし明日からイベントだしうんぬん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:28:18.53 ID:n4ahlHyJ
お前ゲームやってんのってレベル
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:28:35.54 ID:RqQlg5CS
>>669

[出撃] [演習] [遠征]
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:30:10.50 ID:RqQlg5CS
>>671
夜戦で沈めるものなので、できれば空母は抜きたいところ
カットインが発生する装備にも気をつけて
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:30:15.39 ID:S+eyxXGp
軽巡で対潜高いのはどの型ですか?
少し調べた感じだと、長良型が高そうだけれども。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:32:29.68 ID:W7prB4j2
>>676
五十鈴、由良、阿武隈、鬼怒
改修で上げられないから対潜は初期値が重要なんだけど、こいつらは対潜の初期値が高い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:32:36.76 ID:36PO+C3K
>>660
サンクス、心置きなく摩耶ちゃん改造してくる。でも2面から空母ちらほらって聞いたし摩耶だけじゃ心許ないか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:32:54.87 ID:kgASewyl
割と効率厨なんだけどキラキラにして遠征はやってないなぁ
やってる人はやってるって感じなのかね
ちなみに遠征においてキラキラは何回か持続するんですか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:34:15.06 ID:fJGJS1gM
>>679
キラキラ遠征してないのに効率厨とか何の冗談?
ってレベル
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:34:59.19 ID:8nV9e2XA
>>672
奥さんイベント明後日からになったそうですわよ
資源の自然回復分が惜しいからできるだけ超過させずに取っておこうってことね把握
30回はウィークリーだし月曜AM5時リセットだから大丈夫じゃないかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:35:14.85 ID:zgcoQibv
演習で付けたキラキラはすぐ剥がれる(1回)けど
普通に付けたキラキラは最大10回近くまで持つ場合もあるって報告あるよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:35:32.13 ID:S+eyxXGp
>>677
トンクス。
対潜の個体差を全く意識せずに好きな軽巡Lv40くらいまで上げまくった結果、見事に全部ハズレだわw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:35:37.19 ID:NhE+5eS0
>>671
徹甲弾積むか、レベル高めで行くか、主砲ガン積みで運に任せるか、くらいしか無いんじゃないかねぇ
あとは敵旗艦以外が潰れての戦術的勝利を狙うかどうか
まあ、単縦でT字有利取れれば与ダメがかなり上がるから、彩雲積んでそれ狙うのが一番早いとは思うが
反航やらT字不利では与ダメかなり落ち込むから余計にダメージ通らないしな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:36:22.38 ID:jMgNV2pW
>>674
[任務選択][編成] [遠征] は何度も試してましたが、第2艦隊が演習も出来るのは知らなかった……ちょっと試してみます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:36:24.52 ID:kgASewyl
>>680
>>682
サンキューです
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:36:56.44 ID:niYalDdw
wikiの稼ぎのページで燃料不足なら海上警護と警備任務って書かれてるけど、警備は20分に1回補給しないといけないから微妙じゃない?
補給込み時給見ても微妙だし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:37:05.35 ID:Xdttg1Z1
wikiとか読んだ感じでは疲労度マイナスのキラキラにも度合いあるっぽいからね
演習の微キラでなく出撃MVPキラだと遠征疲労で消費するまで5回くらいはあるイメージ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:38:18.06 ID:vTowjcj1
>>675
戦艦3航戦1空母2で行ってるけど、空母がすぐ大破するから抜いたほうがいいのか・・・
鉄がマッハで無くなったからしばらく動けない('A`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:38:27.99 ID:HiNlBb2S
>>681
あらやだ奥さんそうだったの
ありがとうございました、少し素材無駄遣いしてきます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:38:55.30 ID:RqQlg5CS
>>687
警備任務は鋼材効率狙いなのに、燃料弾薬マズいって意見多すぎてテンプレいれるレベル
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:39:33.42 ID:JCwg0ROY
まじで通信エラーでまくりなんだけど俺だけ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:39:37.80 ID:fJGJS1gM
>>687
燃料効率4位、鉄はぶっちぎりの1位で何が不満なの
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:40:06.37 ID:kgASewyl
>>692
同じくちな舞鶴
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:40:39.20 ID:jMgNV2pW
>>692
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

(´;ω;`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:41:37.44 ID:bBWn847G
舞鶴轟沈?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:41:47.07 ID:7cJn6Jmi
>>687
燃料なら海上護衛とタンカーだね。
俺は宗教的理由で長距離練習と警備任務しか出来ないので
いつも燃料かつかつ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:42:26.45 ID:niYalDdw
>>691
>>693
>最も枯渇しやすいであろう燃料に関しては長時間プレイできるのであれば 警備任務 / 海上護衛任務 を繰り返し
wikiにこう書いてるから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:42:26.99 ID:JCwg0ROY
今日始めてボーナス500+1500円課金してドック拡張して
本気だしてるのにはげそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:43:03.97 ID:8nV9e2XA
>>690
公式コミュには書いてないけど

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営 7/27
「艦これ」夏の特別イベント
期間限定海域「南方海域強襲偵察!」 は、
8/1(木)予定のメンテナンス&アップデート後に
開催予定です!

次回メンテナンス&アップデートは、
7/31(水)→8/1(木)
に変更となります。
(具体的な実施予定時間は、
再度お知らせ致します)
via web

>>687
駆逐3で54/hだし自然回復もある時だと悪くないと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:43:34.43 ID:jqW6TfKN
初めて3日ですが、川内が手に入りません
神通、那珂は手に入りましたが、建造よりドロップ狙いで
ひたすら出撃しかないですか?
どのマップが手に入りやすいとかありますか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:43:40.15 ID:7cJn6Jmi
>>693
じっさいやれば20分なんてのは机上の空効率。張り付きでも30分に1回程度が御の字。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:43:41.63 ID:jMgNV2pW
>>696
試そうとしたら逝った(´;ω;`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:44:03.35 ID:eiH+m6b3
艦これをブックマークに入れる時、DMMオンラインゲームトップじゃないとダメなのが地味に不便
直で艦これ開きたいんだけどなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:17.45 ID:Xdttg1Z1
警備は必ず誰かがやってる。燃料の次に鋼鉄命なゲームであるわけだし燃料も悪くない
あと地味にexp効率高いのがきいてくる。警備専任駆逐部隊が遠征だけレベル10くらい違う
20分ごとにチェック面倒なのとキラキラ遠征の効果が薄い点がネックだけどずっとやり続けるよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:19.34 ID:imPY+V4r
>>563
ありがとう
甲標的欲しいので改装します

水上機母艦は使いドコロが想像しにくくて
放置されがちだけど
育てたら報われるタイプですね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:27.32 ID:nLYVHiA9
公式コミュNo.214にふっつーに

|8/1(木)開始予定、夏の特別イベントの続報を
|お届けします。

って書いてあるけどなぁ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:27.36 ID:7cJn6Jmi
>>701
>>631 読んでね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:45:33.99 ID:fJGJS1gM
>>702
いくらなんでも30分に1回は盛りすぎ。1分前に帰還させることもできるのに・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:47:14.33 ID:JCwg0ROY
>>704

ログイン押さないといけないけどこれじゃないのけ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:49:04.88 ID:7cJn6Jmi
>>705
俺も警備は主に経験値狙いでやってる。7月10日スタートで
LV5まで育ててあとは遠征だけやってる部隊がもうLV20になった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:49:05.42 ID:JCwg0ROY
舞鶴おもすぎんよ・・・
はげるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:50:51.16 ID:QtUeMY64
>>712

>>1より
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwikiを読んでから質問して下さい。

また、質問スレなので雑談は控えましょう。

そろそろ本スレに移動したらどうだい?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:50:56.92 ID:VqvSTu77
>>702
警備を30分に一回程度とか本気で主張する気なん?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:52:07.08 ID:RqQlg5CS
(ニートに10分の重みはわかりません)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:52:20.25 ID:7cJn6Jmi
>>709
戦闘中に帰還したり入渠作業優先したりするからな。
たかが1回燃料+18のために他のことに優先して警備回したりしないし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:57:17.00 ID:jqW6TfKN
>>708
ありがとうございました
参考に頑張ります
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:57:53.64 ID:yFjtFuuw
現在イベントって何か開催中なんでしょうか?
もしイベント中ならどこに書いてるか教えてください
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:59:06.06 ID:MmyZvLLb
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:59:18.92 ID:9crFMdn/
>>716
たかが数回クリックするのに10分もかかるのか・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:00:07.75 ID:4CGABUXi
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
          殺伐とした艦これスレにアレが!!           
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l   ┼        ゙、_
              .j´   中 ┼┐   (.
    ─   _  ─ {.    木._ ノ |    /─   _     ─
               ).   /__\    ,l~
              ´y    ┬┐    <             
               ゝ    |.」     ,
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:00:20.42 ID:abNBGH10
くっそ〜
意地になって回しまくったら資源切れた挙句ハズレてばっかやん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:01:14.57 ID:abNBGH10
スレ間違えたごめんなさい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:03:07.50 ID:K50+Stj0
>>723
別に間違えてないし問題ない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:03:45.56 ID:xmHmdcDT
山城ちゃん、イマイチキャラ分からない…
お姉ちゃん子なのはわかる、多少ネガ入ってるのはわかる
何故フラグ立てながら出陣して、幽霊みたいなテンションで帰って来るんだお主は!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:05:14.60 ID:abNBGH10
>>724
いやここ質問版でしょ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:05:41.21 ID:Mu+mWrFB
お前が段取り悪いのは良く解った
が、他人を一緒にしないほうがいい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:06:19.91 ID:jMgNV2pW
>>674
駄目みたいです、無念
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:06:33.79 ID:yFjtFuuw
>>719
ツイッターに書かれているんですか
もう少し分かりやすい場所に書いてくれると助かるんですけど
教えてくれて有難うございました
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:07:25.31 ID:K50+Stj0
>>726
むしろおれが窓両開きで間違えたすまぬ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:07:56.05 ID:RqQlg5CS
>>728
第二艦隊を「出撃」させるんだ
1ー1でも行けばいいじゃないの
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:08:28.19 ID:NhE+5eS0
警備はキラキラにするのが面倒な時だとかキラキラがいない時だとか遠征任務をクリアしたい時だとかに便利
資源効率考えるなら睦月型3でクリアすれば良いだけだし
資源効率的に海上護衛だけは外せないから、他の2艦隊でデイリークリアの為に短時間で回したいとなると警備と長距離は優秀だしな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:08:37.25 ID:/0hZMv6u
警備はデイリー10回こなすのに便利でしょ
睦月型3隻で言い訳だし
好みの問題かな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:10:55.86 ID:jMgNV2pW
>>731
提督LV40近くなるまで第2艦隊が通常マップに出撃できることを知らなかった俺涙目

そしてまた舞鶴が沈黙してさらに凹む
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:10:57.54 ID:pCMZxz8V
>>732
燃料に関しては最適解じゃないというだけだよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:11:42.42 ID:xZpfV2SE
舞鶴って終わってんなw
京都人ってやっぱ糞やわ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:11:43.10 ID:Xdttg1Z1
燃料ならタンカーキラ
キラないと微妙
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:13:13.71 ID:nLYVHiA9
>>729
だから公式コミュニティのお知らせにもじっくり書いてあるでしょう
あれほど分かりやすい場所ないと思うんだけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:14:10.53 ID:8nV9e2XA
>>729
ともーじゃん?
イベント関連は少々遅れるながらも運営鎮守府からのお知らせにも書かれてます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:20:08.56 ID:4CGABUXi
Wikiも公式の案内も、ましてやこのスレのテンプレすらも読まない奴が多すぎ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:22:23.70 ID:jMgNV2pW
お?第2艦隊(2番目のグループ)で出撃とかできんが……これはひょっとして、第2艦隊として編成した艦船を
左端のグループに入れ替えて出撃させろってことか?

1(ABCDEF)/2(GHI)/3(JKL)/4(未編成)→ 1(GHI)/2(ABCDEF)/3(JKL)/4(未編成)

のように組み替えて出撃させたらいけると言うことかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:23:18.40 ID:niYalDdw
>>740
2ch使い慣れてない人はテンプレというものの存在を知らなくてとりあえず最新のレスまで飛ぶ
ネトゲ慣れてない人は上記に加えてwikiというものの存在すら知らないことも多い
と思う
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:24:06.86 ID:niYalDdw
>>741
出撃決定画面をよく見てみろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:25:25.46 ID:QtUeMY64
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:27:29.13 ID:N+k9tHVi
キラキラって1回遠征するごとに消える?
永久機関?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:28:29.24 ID:9crFMdn/
>>740
世の中の皆があなたのようにネットに詳しいわけではない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:28:30.92 ID:nLYVHiA9
>>745
つけたキラキラの強度や時間経過により
1回すらもたない
2回ぐらいもつ
4回ぐらいもつ
さまざま
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:28:49.95 ID:RqQlg5CS
>>741
[母港]→[出撃]→[出撃]→[MAP選択]→[艦隊選択]→[出撃決定]
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:29:52.59 ID:erWiQKd5
世の中の皆があなたのようにネットに詳しいわけではない(キリッ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:31:47.76 ID:Sq9tor6+
ネットにくわしい?
脳みそが空っぽなだけだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:33:29.81 ID:xZpfV2SE
質問スレなのにグチグチとどーでもいいレス繰り返してる知恵遅れがいるスレはここですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:33:30.70 ID:RM3K7kYk
煽りレスしかしてないしお察し
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:34:03.31 ID:niYalDdw
>>749 >>750
質問スレで無用な煽りレスをするのは賢いの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:34:31.20 ID:OtUE6ZjC
なぜふるたかちゃんは左目がギアスっぽいの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:35:07.90 ID:N+k9tHVi
>>747
なるほどサンキュー
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:37:11.37 ID:uQJQZa5u
>>754
艦娘のデザインで疑問に思うことがあったら史実を調べるといい。

古鷹のアレはサーチライト。そういうエピソードがある。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:38:27.63 ID:NhE+5eS0
>>742,746
まあ、だからってそれが免罪符にはならんがな
初心者だから、知らなかったから何をしても良い、なんて事は無い
それを許していたらまともな回答者はいなくなるし荒れる原因になる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:39:11.15 ID:jMgNV2pW
>>743>>744>>748
とんくす、これかー! やっと分かった!ww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:41:34.62 ID:OtUE6ZjC
>>756
おお!そうなのかちゃんと元ネタあるのか!調べてみる


あと質スレみたいになってしまってすまない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:43:14.81 ID:zgcoQibv
質スレだよここは・・・

ところで、ソナーって司令部Lv33でも出るもんなんですかね
秘書艦の駆逐艦もLv20以下と言う有様ですが
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:45:09.30 ID:XhV9LaDX
重巡の対空装備をどうするか迷ってるんですが
候補は12.7mm連装高角砲と三式弾と12cm30連装噴進砲

12.7mm 対空+4 艦隊全体に防空効果あり? 火力+2と命中+1の補正あり
三式 対空+5 艦隊全体に防空効果あり?
12cm 対空+6 個艦防空のみ?

ここまではわかったんですが、どれも一長一短で決めかねてます
場面にもよると思いますが正解はあるんでしょうか?
ちなみに他のスロットの基本装備は
20.3cm
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:45:33.54 ID:9crFMdn/
>>757
です。
だから、ネットに詳しい方がそのときにその答えと今後の姿勢について優しく教えてあげればいいでしょって思いますよ。
763761:2013/07/30(火) 22:47:35.32 ID:XhV9LaDX
すいません途中で送信しちゃった

ちなみに他のスロットの基本装備は
20.3cm or 15.5cm副砲、酸素魚雷、零式水偵or21号電探 です
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:48:22.81 ID:OCL2XqnB
半年ROMれでいいだろ
教える必要ない、あとそういうのにわざわざ触ってやる必要もないんだぞスルースルー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:49:42.35 ID:L4l/3scV
>>742
>>746
ネットに詳しくないから自分で調べられないけど2chには書き込めます!

アホか


2-4の攻略構成、島風その他はどこで出ますか、羅針盤がー
これの繰り返しばかりで一体何の為のwikiだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:49:48.21 ID:c8WtCPg2
>>760
30あったら十分出るんじゃないかな。秘書艦のレベルは関係無い説濃厚だし
何度も言われてるけど10/10/10/11で30回くらい回したら一個くらいは出るよ。ほぼペンギンだから資材消費も少ない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:50:50.27 ID:zgcoQibv
>>766
本スレでもその数値見たけど100/100/100/110じゃなくてボーキだけ11にするパターンなんですかねそれ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:51:36.48 ID:NhE+5eS0
>>762
そこで教えちゃダメだろ…
お前みたいな偽善的なのがいるから、自分で調べる前にとりあえず聞いとこうって奴がいなくならんわけだ
なんでそこまで周りに迷惑をかけてまで感謝されたいんだ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:53:53.04 ID:RqQlg5CS
>>767
ソナーだけが欲しいなら10/10/10/20だよ
ペンギンは資材減らないから何度でも
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:54:57.38 ID:OtUE6ZjC
あれ本スレだと思って謝ったらまさかの質スレでしたwww
疲れてるんかなーおれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:55:08.91 ID:c8WtCPg2
>>767
いや100じゃなくて10でいい。ボーキだけ11で他を10にする。因みに爆雷のみ狙いは10/30/10/10。こっちも100じゃなくて10
両方狙うならテンプレのやつでいいよ。安いから駆逐秘書にして数回したらいいけど聴音狙いなら10/10/10/11のがいい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:56:34.86 ID:4jcPjg+0
>>767
10/10/10/20を改良してよりペンギン率を上げて開発資材の減りを少なくしたのが10/10/10/11
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:56:37.59 ID:zgcoQibv
ボーキ20のレシピは知ってたけど11でも出るのね、明日やってみますわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:01:11.04 ID:B7ZL40MQ
対潜装備及び対潜戦闘能力の
高い艦娘の備えも重要です!

ってイベントのこと書いてたけど、具体的にどの艦のどんな装備でしたらいいか教えてください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:03:01.70 ID:imPY+V4r
開幕空襲で敵を殲滅することを狙う場合、
97艦攻と彗星どちらが有利なのでしょうか?

3-2-1に
赤城+軽空母3、4隻をを投入して圧倒するつもりが
半数ぐらいしか撃沈できません
天山が一編隊しかおらず、、
残りの枠を彗星と97式で埋めているため火力が不足しているのかなと思います。
今の戦力では反撃で消耗してしまって逆に効率が悪いのかもしれません
もっと上位の艦攻を開発するまで待つべきなのでしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:03:14.71 ID:RqQlg5CS
>>774
>>677にソナーと爆雷
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:06:03.82 ID:B7ZL40MQ
>>776
あり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:06:19.39 ID:id+DQkA0
別にテンプレもWikiも読まない奴が不快なら答えなければいいだけだと思うけどなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:07:15.70 ID:imPY+V4r
97式は10/10/10/20のソナーレシピで出せるので
無課金初心者でも揃えやすかったです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:08:04.06 ID:L4l/3scV
勝手に答える奴がいるからその分無駄にスレが加速して、
議論に値する有用な質問が埋もれるから困ってるんだわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:09:00.60 ID:B7ZL40MQ
> ソナー+爆雷 10/30/10/20 軽巡・駆逐  (ソナーだけ欲しい場合は10/10/10/20)
>
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:10:03.31 ID:NhE+5eS0
>>778
本来ならそれで良いんだが、何故かわざわざ答えて調子に乗せる奴がいるのがな…
テンプレやwikiに載っているレベルの質問には答えないようにしましょう、とかわざわざテンプレに入れなきゃダメなのか?
まあ、答える奴もテンプレ見てないだろうから無意味だろうけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:11:31.88 ID:4jcPjg+0
もう質問スレ2つに分けろよ(笑)
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:13:07.23 ID:L4l/3scV
初心者用を新たに立てるべきかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:14:31.40 ID:op4jaZ3G
>>780
それってちょっと自分勝手だよ
このスレの質問の9割は「wiki見ろ」で終わってしまう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:14:36.76 ID:VqvSTu77
>>778
テンプレ読めと答えたい人の権利を奪いたいってこと?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:15:02.31 ID:niYalDdw
この流れ何回目?

>>780
>>782
■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

お前らはテンプレのこれ見てないよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:15:23.41 ID:eiH+m6b3
質問しておいてなんだけど、大抵のゲーム系スレって
本スレでやるには邪魔すぎるしょーもない質問のための隔離スレが質問スレなんじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:15:37.96 ID:NhE+5eS0
初心者スレ立ててもテンプレすら見れない、wikiの存在すら知らない、簡単な事すら自分では調べられない子には見つけられないんじゃないですかね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:15:56.21 ID:9crFMdn/
>>780
そのためにしたらばがあるんじゃないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:16:06.14 ID:id+DQkA0
調子に乗られたところで別にスルーすればいいんでは……

教えて君の新参が迷惑かける構図なんてのは2ch設立当初からあった光景なワケだし
NG登録なりスルースキル養うなりで自衛するのが最適解ってことだよ

「質問スレ」っていうスレタイしか見てないんだから、いくらテンプレに何書いたって、こういう議論をしたって、ムダなのは分かりきってるんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:16:18.02 ID:OCL2XqnB
しょーもないものの回答を集めたのがwikiですから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:16:38.89 ID:kgASewyl
2つに分けるのは割とよくある
ID:NhE+5eS0みたいな人間も割とよくいる
世界が自分を中心に回ってる事を自覚してない幼稚園児みたいな人ね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:17:23.84 ID:UFpVzT7b
昔wiki見ろ連呼したせいで質問者が急激に減ったPCのスレがあっての・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:18:03.61 ID:4jcPjg+0
質問スレってのは本スレから初心者の質問を隔離するためにあるのに
なんで質問スレで議論しようとしてんだか。したらばでやれよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:18:37.57 ID:VqvSTu77
>>788
スレによる。
wikiとテンプレ読むのが前提のスレもあれば、本当に乞食に餌をやるスレもある
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:19:02.22 ID:HIlUFnvi
流れをぶった切って質問なのだが、編成クエで艦名指定されているのって
改造後の艦だと無理だよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:19:47.52 ID:RqQlg5CS
>>797
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:20:00.82 ID:niYalDdw
テンプレ見ろテンプレ見ろ言う奴に限って>>2を見てない
気に入らない質問はスルー、返答するなら無駄な煽りはいらないから回答教えるか誘導するか
簡単なことじゃないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:22:16.02 ID:nrR9BGkL
ほいじゃ、流れを変えて相談に乗ってください

3-2攻略に乗り出そうと思っています。島風36 暁22 響29 雷29 電29 不知火25です すべて改
装備は何がいいのでしょうか?
手持ち は 4連装酸素魚雷多数 3式爆雷1つ 94式は10程 ソナーは93式が3つほどです
あと、ダメコンも5,6個手配済み
駆逐艦の3枠装備に何を入れてボスに向かうのがいいかご教授ください
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:22:56.08 ID:HIlUFnvi
>>798 サンクス、蒼龍ちゃん改造するわ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:24:04.24 ID:VqvSTu77
>>799
なんでさっきから後半部分無視してるの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:24:21.91 ID:nrR9BGkL
失礼 あげてしまった 2分連投規制すまねぇです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:25:34.54 ID:lzmqFXxM
>>800
当たらない自信があるなら酸素魚雷、10長、酸素魚雷
無いなら3つめにはあればタービンかダメコンで良いかと
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:26:59.70 ID:q39MHMPQ
>>800
その装備なら全部キラつければまず突破できるかと
元より序盤で大きく被弾しないかが全てなので気楽にどうぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:29:49.42 ID:Bqq0ypOz
電がレベル20になったんですが改造は出来るようになったらすぐやったほうがいいですか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:30:29.31 ID:L4l/3scV
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:30:55.38 ID:8nV9e2XA
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:31:44.35 ID:n3UAVhnW
>>807
m9(^Д^)プギャー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:33:10.00 ID:tnrCBBAA
誘導されたのでこちらで
同じ搭載数のスロット2つ消費で
天山x2と天山x1+彗星x1とではどちらが効率的?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:33:25.65 ID:Bqq0ypOz
>>808
あ、テンプレにあったんですね
すいませんでした
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:35:30.32 ID:5jcPgLKf
五十鈴ってドロップするとしたらどこですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:35:40.72 ID:q39MHMPQ
>>810
>>3
つまりどちらとも言えない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:35:46.29 ID:nrR9BGkL
>>804,806
タービンはないので安全策でダメコン積んで酸素・10cm積んで向かいますわ
道中 複縦陣で夜戦せず ボスで単横陣で夜戦ファイアーでいいんですよね。
気合、入れて、行きます! ありがとうございます
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:37:03.87 ID:RqQlg5CS
>>812
例えば3−2−1のブラチンマラソンで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:37:38.31 ID:O6Qo9Nhx
>>804
魚雷が1番目なのは訳があるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:37:52.01 ID:nrR9BGkL
安価ミス >>805 <(_ _)>
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:40:09.87 ID:lzmqFXxM
>>816
一番上に積んでる武器が基本的に夜戦で使われます。
雷撃が得意な駆逐艦には夜戦で魚雷を使ってもらった方が良いという個人的判断です。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:41:37.10 ID:kFuTqEfE
瑞鳳を建造したいんだけど軽空母のいいレシピってある?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:44:55.84 ID:lzmqFXxM
>>819

350/30/400/350 5%(ほぼ確定) 正規1あたりの必要資源36000相当
利点:軽空母や巡洋艦といった餌を効率よく集められる。消費が小さい。
欠点:正規空母を狙うにはあまりにも効率が悪い。論外といって差し支えない。

※新たな低コストレシピとして300/30/400/300が考案されており、
より低コスト・高効率のレシピとして期待されている

400/200/500/700 17%(ほぼ確定) 正規1あたりの必要資源18000相当
利点:正規空母率がやや高く、鉄の消費が小さい。
欠点:ボーキの消耗が激しく、効率が悪い。

300/30/999/400 20%(推測) 正規1あたりの必要資源12500相当
利点:正規空母率が高く、総合的な消費も小さい。現在の優良レシピ
欠点:あまりにも鉄を使いすぎるため、他レシピと併用する必要がある。データ不足で正確な確率を求めづらい。

300/30/600/400 16%(推測) 正規1あたりの必要資源12600相当
利点:正規空母率がやや高く、鉄の消費も小さい。こちらも優良レシピ
欠点:データ不足で正確な確率を求めづらい。
参考:デイリーでの回復資源1600/日 (資源の数値は弾薬を除く)

結論:鉄の残量に応じて300/30/999/400と300/30/600/400を回すのが最強

軽空母の瑞鳳狙いなら一番上のレシピがオススメかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:52:38.00 ID:PWdKET8f
>>775
3-2-1なら基本艦攻ガン積みでおk
九七と彗星だと若干微妙な気もするけど、まあ試してみたら?
できれば天山以上を揃えて行きたいけどね
但し、もし軽空の改造・改修が済んでないならそっちが問題かも知れん

>>819
回し易さで普通に300/30/400/300じゃないの
瑞鳳はどっちにしろ出難いけどねー。出るは出る
4-2回せるならボスからも出る
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:53:02.07 ID:pCMZxz8V
>>819
300/30/600/400お勧め。正規空母用レシピだが軽空母出まくる。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:54:33.35 ID:FltmNMUz
おー2-2回してたら蒼龍出た。これで二人目だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:56:44.56 ID:FltmNMUz
>>823
失礼、誤爆した
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:00:28.26 ID:c7onAoyP
伊勢無改造は完全に劣化金剛型になっちまう
航戦は雑魚狩るなら便利!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:01:55.93 ID:kFuTqEfE
なるほどレシピもたくさんあるんだな
どれも参考になりますどうもありがとうございました!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:02:32.09 ID:PWdKET8f
>>820
質問趣旨とズレてるが、正空率なら
300/30/999/600と300/30/800/600はほぼ差が無い説があった筈
300/30/400/300:正空約 5%
300/30/600/400:正空約15%
300/30/800/600:正空約20%
ここらから資材見合いで好きなの回すのが良い。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:13:17.30 ID:MxUSSskN
対潜水艦は輪形陣一択ですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:13:41.94 ID:3473NPFA
確率出してるけどどれくらいの試行回数から導き出したの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:15:49.77 ID:kPLkMdu9
>>828
wikiの陣形読んだ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:21:28.18 ID:MxUSSskN
>>830
無理にサルみたいな条件反射でレスしなくていいから
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:21:58.53 ID:O6/SrsO5
4-3でボス行けないんだが重巡必須なの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:22:15.07 ID:kPLkMdu9
>>831
wikiの陣形に、あなたが欲しい答えがそのままのってるから紹介したんだけど

のってもないものを「見た?」なんて言わないよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:23:20.20 ID:MrWl5UK9
>>775
被ダメ多くて効率悪いと感じるなら、艦載機開発進むまで2-1-1で我慢すればいい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:23:44.66 ID:taEb2zDU
>>833
もう触るな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:24:07.21 ID:im5qAXnM
>>821
ありがとう
確かに軽空母は隼鷹さん以外は育成中です
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:24:07.99 ID:b+vM1VIr
>>832
必須じゃないけど、重巡2隻でボス手前のマスまでは確定で行けるようになる
そこから分岐が三つに分かれてるから結局は運なんだが、随分とマシになる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:25:44.43 ID:im5qAXnM
>>834
確かに3-2-1エリート重巡を撃ち漏らして
空母が入院というパターンが多いです
よくばっちゃだめですねー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:25:50.62 ID:7lDFQFpm
これは酷い質問者様()
そうですよね、質問スレなんだから質問者様は神様ですよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:32:35.67 ID:O6/SrsO5
>>837
なるほどサンクス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:32:41.80 ID:qkAPF2m5
>>829
某米帝様のブログからの確率みたいですね
各レシピ50回くらいなので参考程度の信用度だと思いますよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:34:44.31 ID:wWHyuRs3
スマホでも遊べる?これって
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:36:38.41 ID:bNWrT/g6
>>842
wikiのよくある質問
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:36:43.56 ID:MDSuLqc+
演習用にと単艦放置してるんだけど
入梁:〜演習で敗北しました
って出るけど資材も消費してるのかな?
消費してるならなら駆逐艦とか置いておいたほうがお財布にやさしい?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:37:11.40 ID:kPLkMdu9
>>842
推奨環境はWindowsとMax OSXだけです
推奨環境以外からの接続は、サーバーに多大な負荷をかけるため控えてください、
というのが運営公式のコメントです

ちなみに今夜も各サーバーがかなり重くてあっぷあっぷしてました
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:38:49.19 ID:kPLkMdu9
>>844
今、鯖負荷のせいかログの左のアイコンがおかしいね
それ、おそらく本来は(演習)のアイコンにならないといけないはず

うちのも、遠征から帰投しましたっていう、本来は(遠征)アイコンにならないといけない行も
全部(入渠)になってるわ@横須賀
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:41:21.49 ID:b+vM1VIr
>>844
消費しない
挑まれた演習はログに表示される以外なんもない
戦績に乗ってる演習の勝率にも影響与えないし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:42:07.15 ID:FW5eGiij
2011のMacBookAirでブラウザはFirefox・Safariなんですけど通信エラーが頻発でんすがこんなもんなんですかね
OSもFlash Playerもブラウザも最新なんですけど
849844:2013/07/31(水) 00:42:48.83 ID:MDSuLqc+
>>846
ああ、そうなのかw
一番高レベルなのが戦艦だから留守の間に消費してたらどうしようってあせったわw
ありがとう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:43:18.64 ID:VseWuBI0
某ブラウザ使うってブラック寄りのグレーな方法以外ならスマホから遠隔操作すれば遠征補給くらいは出来るよ
パケット量は酷いらしいけどブラウザからよりは軽い、こっちも詳しくはぐぐってね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 00:52:10.63 ID:9fRi4DuT
>>848
電子レンジ使うな、有線で繋げ
はい次
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:03:44.23 ID:nkMIxRZB
>>849
高レベル戦艦一隻にしておいておくと喜ばれる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:05:39.64 ID:FW5eGiij
>>851
ボロいWindows7のノートは問題無いんですけどやっぱりMBAの個体問題ですか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:07:44.95 ID:kPLkMdu9
火狐系はむしろflashplayerが最新では問題が起きやすく少し古いのにしろとか言われてないっけ

OSX向けChromeってないんだっけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:28:14.95 ID:7FLzKrVJ
鉄鋼があまり気味なんですが
いい使い道ないですか?
燃料と交換してくれないかしら・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:30:41.13 ID:VseWuBI0
建造生産ボス戦とかやると一気に減るから溢れさせといて損無いと思うよ
どうしても気になるなら建造か生産で消化するといいんじゃないかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:30:55.83 ID:kPLkMdu9
>>855
今どのへんなのかしらないけど
正規空母や戦艦でガチ戦闘やって中破でもするステージになると
鋼材が一番足りなくなって油があってもなにもできなくなったりするよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:31:11.83 ID:I6ZYsJCG
>>841
まあ、300/30/400/300に限れば、自分でも70回程度回してみて
5%ちょいの正空率だったんだ。米帝のとも概ね合ってるし、それなりの信頼度でしょう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:37:49.92 ID:MrWl5UK9
>>855
あまりダメージ受けないプレイングだと鋼材やボーキは余りがちになる。
使い道は建造もしくは開発しかない。
せっせと司令部レベル上げて上限値をあげておくという手もあるが。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:44:25.72 ID:YKUpsDwn
>>848
うちもMacだけど夜は通信エラーがひどい
昼間は快適
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:44:29.08 ID:34rtxSPr
>>841
すいません、某ブログというのが検索しても見当たらなかったので
検索ワードだけでも教えていただけないでしょうか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:50:09.44 ID:ZRkQHekT
高lvの方の、金剛型と正規空母と伊勢型の装備構成を教えて貰えませんでしょうか?
やっと艦が揃って開発も触ってみようかと思うところなのでまだ遠い道のりですが、将来の目標にしたいんです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:57:32.59 ID:T6EMwFZK
数日前に始めた初心者の塊でわからんことだらけで失礼します
夕張なるキラキラゴージャス背景ガール建造したんですが紙耐久ですよね
スロットが一個多いって言うのはそれほどのアドバンテージなんでしょうか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 01:58:11.51 ID:8ry3nXry
>>862
自分は金剛型は46,46,15.5副,32電探

空母は艦種と行くマップにもよるけど、いつも運用している翔鶴と瑞鶴だと通常装備が、
烈風、流星改×2、彩雲

伊勢型は46,徹甲弾,32電探,瑞雲
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:01:42.86 ID:8ry3nXry
>>863
改造して近代化改修して装甲を増やしてから特に真価が発揮出来ると思う
4つスロットがあるから対潜型にも対空型にも対艦型にも出来る
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:04:36.60 ID:MrWl5UK9
>>862
状況と趣味に応じて付け替えるからこれってのはないよ。
46と15.5副砲、烈風、流星改、彩雲、瑞雲あたりが使用頻度高い装備だけど、
必要数は人によって違う。
結局は各カテゴリの最上位をそれぞれ揃えることになる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:06:09.14 ID:FyLIdJ+0
5人が駆逐艦平均レベル25の全員改、全員装甲だけは49まで改装、1人だけレベル55の改修最大の睦月型
これくらいなら3-2いけるはず・・・ですよね・・・?
どうしても戦艦エリアで誰か1人〜二人は中破して引き返すしかなくなります・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:07:31.05 ID:8lcSmU1m
「装備の種別」や「対空の値に補正が有る無し」に係わらず、
対空防御って緑のアイコンの装備でしかされないんですか?

電探じゃされないのは常識で解りますが、
例えば黄色アイコンや赤アイコンでも対空補正や図鑑の説明文から考えるに、
されても良さそうな気がしますが……。

2chまとめwiki含め、複数のwikiを見ても、
明確に「出来る」とも「出来ない」とも書かれた箇所が
見付けられなかったので聞かせて頂きます。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:15:33.42 ID:Yn8ZSxXY
>>867
3−2はボス前でどれだけ避けるかが勝負
駆逐が装甲ある奴ばっか狙うと落ちずに
大体15前後の砲電が飛んでくるからきつい

平均35の対空フル近代しても戦艦が運だよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:19:55.48 ID:i1G2/qL/
昨日はじめたばかりの新米なんですが初心者が建造するなら何がいいんでしょうか?
今1-3までいってて伊勢と飛鷹だけ作ったけど戦艦は補給が追いつかないのでほとんど使ってないです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:24:46.76 ID:VseWuBI0
戦艦と軽空母出てるからしばらくはALL30建造でいいとは思うけど
でもどうしても資材溢れてそうならハズレでも重巡洋艦出る戦艦レシピ推奨じゃないかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:28:36.29 ID:MrWl5UK9
>>870
資材のやりくりが分かるようになるまでは、デイリー四回分all30のみでいい。
これでもたまに軽巡、まれに重巡出るんだし。

戦艦は補給がって言ってるけど、空母は空母で艦載機がある程度開発できないと
やっぱり使いにくいし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:31:42.12 ID:syfWkNaZ
>>870
戦艦は基本的にボス攻略用で、レベル上げは2-4-1到着まで演習だけでOK(被弾修理しなくていいため)
戦艦と正規空母は強力な半面、消費コストも高いので手持ちの資源の収支をきちんと考慮すること
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:32:40.70 ID:i1G2/qL/
>>871-872
ありがとう
all30やって資材はレベル上げに使っときます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:36:46.87 ID:I6ZYsJCG
>>868
アイコンの話するとややこしいから一旦忘れて? あと艦載機も一旦別ね?
高角砲、三式弾、対空電探以外の対空値がある装備 ← 個艦防御
高角砲、三式弾、対空電探 ← 個艦防御に加えて艦隊防御あり(開幕制空に寄与)
他には未実装のVT信管も艦隊防御。ソースは公式

>>870
初期にそれだけ作ればまず十分。伊勢は強いし飛鷹があればクエで赤城を貰える
そのうち2面に進めばボスから戦艦、運が良ければ空母も揃う
何れ資材に余裕が出たらレア艦狙って建造することもあるけど、当分先の話
それまではall30でデイリーこなしてれば良いです
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:40:14.30 ID:kPLkMdu9
>>868
赤・黄色の砲でも、パラメータに対空プラスがついてるものは、そのパラメータなりの
対空性能は発揮してると思われている
+1や+2では、無いよりマシだが大して期待できない感じ
46cm砲の+5になると結構効くみたい

また主砲と三式弾をあわせて積んでおくと、ランダム発動の三式弾が効いたときは
一気に敵機を殲滅してくれる
が、確実性は欠ける

んで高角砲などの対空の強いものを積んだ艦に21号などの対空電探もあわせて積んでおくと
高角砲の威力がさらに増している補正がかかると考えられる

個々の砲の能力と電探と……のケースバイケースになるわけで
一律に赤だから黄色だからとは言えないのね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:45:12.12 ID:XVL2ofv8
3-2-1回してて気づいたんですけど、もしかしてマスにいる敵って固定じゃないんですか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:46:45.64 ID:Yn8ZSxXY
>>877
固定じゃない
だいたい2〜3組のどれか選ばれる

詳しい敵編成はwikiへ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:49:02.65 ID:kPLkMdu9
>>877
よく3-2-1行くまで気づかなかったなと悪くない意味で感心する

普通は2-2あたりで気づくと思うけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:53:29.93 ID:Cshi6Y4J
最近始めた新参だからあまり分かってなくて悪いんだが
戦艦or空母を狙うとしたならどの資材レシピがいいんだろ?

350/30/400/350が安定?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:56:26.66 ID:7p3Bsvju
北上ちゃんと夕張ちゃんを迎えたいんですが
この2人を狙えるレシピとかどこで泥しやすいとかってありますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:57:36.10 ID:91sjY+Nm
2-2のボス(二連戦ルート、夜戦1)で燃料100消費ってには2-2回しの効率的によくない感じでしょうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 02:58:56.08 ID:8lcSmU1m
>>875
>>876 さん
ありがとうございます。

では、例えば主砲・高角砲ときて最後3スロ目は、
同じ個艦防御なら12.7mm単装機銃よりは15.5cm三連装砲の方が良い、
という解釈で良いんですよね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:03:49.21 ID:b+vM1VIr
>>880
赤城さんゲットのための軽空母狙いじゃなけりゃ安物買いの銭失いになるからオススメしない
正規空母なら300/30/600/400、300/30/999/400、400/200/500/700当たりがいい
戦艦は400/30/600/30の定番から弾薬を100にしたverでもどっちでもいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:05:12.09 ID:taEb2zDU
>>880
戦艦と空母両方狙えるレシピはない
軽空母なら 350/30/400/350
正規空母なら 300/30/600/400
戦艦は 400/100/600/30
あたりが今の流行
ただしそれでも10回回して一回出ればよしくらいの気構えじゃないと
やってられないので、赤城さんもらうためのダシとしての空母系を
一隻手に入れたら、あとは2-4突破まで回す必要はほぼないよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:08:54.05 ID:8lcSmU1m
>>883
加筆
15.5のは副砲の方です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:16:26.54 ID:Cshi6Y4J
>>884>>885
なるほど、ありがとうございます
とりあえず300/30/600/400あたりで軽空母か正規空母狙いでいきたいと思います
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:24:12.67 ID:kPLkMdu9
>>883
3スロってことは改造前の重巡か改造後の軽巡の話?

既に高角砲を積んだ上でさらに対空が欲しいんだったら
(ホロ電探を開発したんでなければ)21号電探しかないと思うけど
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:30:11.04 ID:Ma2hNcO1
>>881
2-4-1ひたすら回してたら北上3つくらい出た。でも大井は1つも出ない・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:32:30.35 ID:dCR0NUVP
【悲報】 俺提督、G型軽巡を結局撃破できないまま寝る
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:33:03.28 ID:dCR0NUVP
ごめん質問スレに誤爆しました。寝ます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:40:45.39 ID:8lcSmU1m
>>888 さん
すいません。
レス見直して、勘違いしてる事に気付きました。
それぞれ機銃は個艦防御、高角砲は艦隊防御
しか行わないと思ってました。

電探、なかなか出ませんね……。
別品狙いで偶然引いた33号が一台あります。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:41:40.07 ID:kPLkMdu9
>>892
だからみんな五十鈴を養殖するんですよ〜
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:45:58.94 ID:syfWkNaZ
>>882
2-2回しはボス討伐のドロップと司令部レベル上げ、副産物でデイリー任務消化が大抵の提督の目的

燃費に対して旨味があるかないかは個人の判断による
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:53:56.72 ID:v5uGJs8e
対空のパラメータって
対空攻撃と対空防御兼ねてるっていう理解でいいんですかね?
攻撃だけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 03:59:42.46 ID:FyLIdJ+0
>>869
ありがとう
あきらめずに続けてたらなんとかクリアできました
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:01:22.17 ID:kPLkMdu9
>>895
あなたの言ってる対空攻撃と対空防御というのは、それぞれどういうものを指してるんでしょ?

このゲーム内でも、また史実でも、対空攻撃と対空防御は同じ物の表裏だと思うのですが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:07:46.98 ID:652++aBo
イベントは明日だけど
メンテは今日やるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:08:32.92 ID:kPLkMdu9
>>898
運営のお知らせ読んでませんか? No.215
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/topic/=/cid=100/tid=922/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:09:09.79 ID:v5uGJs8e
へんな言い方になりましたね
対空で上がるのは空母の攻撃力だけですか?
それとも敵の空母の攻撃のダメージも減らしてくれるんでしょうか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:10:17.55 ID:8lcSmU1m
>>893 さん
なるほど。
養殖も考えないと、ですね。

ありがとうございました。
今まで別だと思って、高角砲と機銃、
両方積むようにしてました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:15:29.23 ID:652++aBo
>>899
サンキュー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:41:25.21 ID:/EObKxLL
最近はじめたばかりの初心者です
2-1までなんとか来たのですが、戦艦も空母も、水母すらなく戦力不足を感じています
戦艦や空母狙いのレシピで戦力を整えるべきでしょうか
それともドロップ狙いで我慢したほうがいいのでしょうか
資源は鉄も燃料も1000以下で、ボーキサイドは余裕あります
アドバイスお願いします
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:47:35.60 ID:mVYd/+Ok
前回のイベントの期間はどれくらいあったの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:51:51.74 ID:kPLkMdu9
>>904
当初2週間予定だったが、期間中に猫りまくってゲームにならなかったので対策後に
1週間のばされて最終的に3週間

今回も、特段問題なければ2週間なんじゃないかなー
明日には確定することだし、今想像してもしょーがない気がするけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:54:46.99 ID:taEb2zDU
>>903
1-3で水母手にいれてクエストこなせばタダで赤城さん手に入ります
資源余ってるなら2-3回は空母レシピ回してもいいかもしれない
それはともかくとりあえず赤城さんです
司令部レベルが20弱あるならその後はデイリー開発で艦載機開発するためにボーキとっときましょう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 04:56:00.09 ID:syfWkNaZ
>>903
>>2の初心者向け攻略の貧乏脱出Tipsを熟読
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:00:13.82 ID:MrWl5UK9
>>903
その資源量ではどうやってもドロップ狙いしかできんだろう。
戦艦でも空母でもどっちのレシピにしろ、一発で出す自信ある? 普通出ないよ。
出ても運用できないだろうし。動かせないと持ってるだけじゃ史実の大和と一緒。

戦力不足というがちゃんと育てていればノーマルの敵艦なら相手できるはず。
黒字運用できるまで余計な建造開発はしない方がいい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:00:58.68 ID:/EObKxLL
>>906
ありがとうございます
1-3でちょっと粘ってみたのですが、中々ゲットできず製造に賭けてみようかなーと
>>907
あれを読んで3艦隊目出せるようになって、ちょっとは資源余裕できるかなと思ったんですけど
過去ログ読むと資源はいくらあっても足りないみたいですね
頑張って水母ドロップに賭けます
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:01:43.42 ID:1jbob3kh
結果論だけど間違ってたんだなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:02:15.40 ID:1jbob3kh
誤爆ですすいません
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:16:35.90 ID:7m2BAaKq
>>903
鉄が1000以下じゃ建造無理。30/30/30/30でデイリーこなしつつ
2面のなるべく深くで戦って(できればボスも狙う)、まず軽空母ドロップを狙いましょう。
軽空母が入ったら空母倒せば赤城さんゲット!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 05:47:54.69 ID:7m2BAaKq
>>909
2-1-1でも1-3より格段にドロップがいいので出来れば2面で戦いたいですね。
ただ1-4抜けた直後ならレベリングは1-3ぐらいが妥当なので
被害とドロップ期待とどっち取るかです。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 06:04:17.85 ID:yUocy7kG
>>903
序盤の建造は罠ですよ まじめにやったらゲーム詰みます
最悪でも弾薬を極端に減らした抑制レシピで軽空母一個狙うだけにした方が良い

それよりその燃料資材でレベル上げしてクエスト報酬の赤城、
そして戦艦や他正空勝手をそろえてゆくべき

さっきも気まぐれに翔鶴とか狙ったけど資材無駄にして
レベル上げにつかっときゃと毎回後悔してるw
ボーキは今から貯蓄
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 06:19:50.69 ID:FuWSLacj
鋼材の無駄遣い、ダメ、絶対
警備が時間効率がいいけど張り付いてないと回復しにくい...
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 06:28:50.42 ID:WnK/Qj7B
2-1まで来たらそろそろ戦艦集めだすころじゃね?
まぁ戦艦は4割出るレシピあるけど空母は2割くらいのしかないから止めた方がいいけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 06:34:01.38 ID:7m2BAaKq
燃料は常に不足してるし鋼材ボーキは戦艦空母入ったら枯渇するから
デイリー30/30/30/30以外の建造は鋼材が保有上限に達した時ぐらいにしといた方がいい。
2面行けば重巡はドロップしまくり、軽空母と扶桑山城もすぐに出る。クエストで入る赤城も
加えて、2-4まで進行する戦力はすぐに揃う。そこからのレベル上げは資材勝負だから
無駄使いダメ絶対。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:06:26.28 ID:1jwW1+MQ
>>876
横からで申し訳ない
高角砲・電探の組み合わせだとかなり対空が強まるのはよく体感してるから分かるんだが、
それって高角砲は単体でも艦隊防御できるけど、電探は単体だと艦隊防御できないってこと?
だとしたら、複数の艦で高角砲と電探をそれぞれ担当(6隻中、3隻高角砲・3隻電探)とか有効なのかな

艦隊の装備大幅変更して、対空用に設けた1スロットを高角砲と電探のどれにすべきか迷っててね;
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:15:33.53 ID:L1ui6k7x
>>915
燃料に余裕があるなら、長距離回してバケツ狙いつつ鋼材30も中々
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:18:27.06 ID:7m2BAaKq
>>919
むしろ燃料に余裕がなくてもバケツ確保が最優先
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:18:40.00 ID:8iAPSqKh
吹雪のスカートの中にちらっと見えてる白い部分ってパンツ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:24:14.15 ID:XJJN5U7r
同じ娘っこって同じ艦隊に入れられない?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:25:44.98 ID:7m2BAaKq
>>922
入れられない。改と未改造でも駄目。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:27:44.43 ID:WnK/Qj7B
>>918
別に検証したわけじゃないけどレーダーで敵の位置わかってもそれを攻撃する手段がなかったらどうしようもなくね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:28:01.38 ID:L+XX4Nxz
大井っちと北上様をデスマーチでハイパー化しようと思っているのですが、マップは3-4と4-4のどちらがいいんでしょうか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:28:47.40 ID:dHxxv0lT
色々wiki見たんですがいまいち分からないので近代化改修についてお聞きします
改修での補正値の限界値はレベルアップでの最高値に+されるのでしょうか?
艦船毎に上昇限界値が違うようですが山城は装甲は〜まで上げられるとかはどこを参照するとよろしいのでしょうか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:35:51.32 ID:jbXy5Fl9
明日のイベントのために必要な資源の目安ってどのくらいでしょうか?

以前のイベントでは各8000くらいと高速修復材が100は欲しいって書き込みを見たのですが、
その半分の4000くらいずつしかなくてレベリング作業を中断するか迷っています。

アドバイスをお願いします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:37:29.96 ID:WnK/Qj7B
>>926
レベルアップでの最高値まで強化できます
スレwikiの艦娘データ最終系―のところに載ってます
レベルアップの上昇はランダムなので最大値まで上がらない可能性もあります
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:41:14.57 ID:r8pFbjmC
>>820
それってどこに載ってたっけ?
wikiの建造ページになかったけどどこかに載ってたよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:45:42.82 ID:WnK/Qj7B
>>929
新wikiだったページの建造のとこにのってたと思う
今は見れない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:46:42.70 ID:Qf2cT1eT
新wikiにしかない要素も多かっただけに、さっさと消えちゃったのは痛いね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:52:30.55 ID:XJJN5U7r
>>923
あらま
ありがと
軽空母を同じのを拾ったので、ローテーション用に育てようと思ったけど、
やっぱり1種類1艦にしておいた方が無難なのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:53:49.38 ID:+wp1Uamt
鳳翔さん好きなんですが育成しても活躍できますかね?
wiki見ると燃費はよさそうなのでレベリングのお供に良いかとおもたのですが…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:55:02.87 ID:dHxxv0lT
>>928
なるほどーランダムですか
改修は改に改造後すぐに行うよりLvMAXまで上げてからのが良いのですかね?
すぐにでも戦力を強化したい感じですが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:56:24.33 ID:I6ZYsJCG
>>906,909
赤城狙いクエに使うのは水母じゃなくて軽空または正空だよ
一隻目の軽空はドロップ狙うより安い空母レシピで建造が早いかも
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:57:36.07 ID:r8pFbjmC
>>930
見つからないと思ったら元新wikiだったか
dクス
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 07:58:00.26 ID:Tzjntyi6
>>932
軽空母は2-2とかでレベリングしてたら割とサクサク手に入るし種類も多いから同じ子を2つ育てる必要は感じてないな
スロット4つあるとかでそれぞれ個性もあるんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:05:39.41 ID:bYL/jjqT
装備を3つ詰めるとして、積む種類と量で弾薬や燃料消費って変わるんでしょうか
貧乏tipsの1&#8722;1&#8722;1でのレベル上げに12.7cmを使えとありますがこれは単に性能と手に入れやすさの問題?
フルに積んでも消費変わってない…どころか12.7だと一巡で倒せなかったりして燃費悪くなる気がするんですが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:10:05.18 ID:rGnWXsCI
>>938
装備の違いでは消費量変わらない
強いの使ったらいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:22:38.02 ID:O8vWmLmr
イベントの第一ステージクリアに必要なバケツの数を教えてください
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:24:27.64 ID:7m2BAaKq
>>932
ローテーション用には出来るけどね。うちには睦月型と龍驤が各4隻ずつ揃ってる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:29:11.99 ID:zMAw1UnI
2-3にて駆逐,空母*2,軽空*2,戦艦の組み合わせでボスルートに進めません。
運が悪いだけでしょうか?それとも空母多めだとボスに辿り着けないのでしょうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:36:42.86 ID:lOyklliz
>>933
好きなら使ってあげましょう。
他の軽空母と比べなければ十分強いです。空母系は1隻いるだけでぜんぜん違う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:38:35.08 ID:lOyklliz
>>934
改造即改修です。改修を遅らせる意味はまったくない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:42:39.86 ID:I6ZYsJCG
>>940
マジレスすると、あなたの気分次第
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:43:11.76 ID:lOyklliz
>>935
安いレシピは効率悪いです。軽空母狙いなら300/30/600/400お勧め。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:45:31.80 ID:zrrE/Owz
>>940
2マップ目からゲージが時間回復する=1マップ目は時間回復しない
やろうと思えばバケツ0でいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:46:06.87 ID:kYkeQK57
伊勢型、扶桑型、金剛型の使い勝手の違いがよくわからないのですが、一般的にはどの順で強いのです?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:47:02.39 ID:eR9R3JWy
どのレシピ使っても結局運だから安いの使った方がいい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:53:13.33 ID:aWxzaeqI
北上さん26lvがいるんだけど、今度のイベ用にスーパー北上様にしたほうがよさげ?
改二じゃなきゃ意味ない?
遠征でお世話になってるから迷う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:53:46.32 ID:dHxxv0lT
>>944
すぐにでも強くしたかったので即改修したいと思います!
今2-2ボスで蒼龍を拾ったのですが赤城と比べるとそこまでスペックは高く感じないのですが
入れ替えや2台運用とかするようになるのでしょうか?
クエ報酬の赤城を抜くと初ドロップの空母なので育ててみようと思ってます
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:54:18.22 ID:WnK/Qj7B
軽空母だったら30/3/40/30のレシピと30/3/60/40のレシピだと確率変わらないというかむしろ安いほうが出るよ
ソースはデータベース
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:55:37.52 ID:eR9R3JWy
30,3,40,30のが絶対に出る
ソースは俺
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:57:47.38 ID:aWxzaeqI
すみませんたてれません
>>960お願いしていいですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 08:58:15.51 ID:5/Mr4R49
戦艦狙いならどれがいいかね
40/3/60/3?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:02:42.08 ID:fWPN35Sx
>>948
長門型:強さNo.1! 速力低速だけど、砲撃も対空も装甲も耐久も断トツ。消費も多いが気にしてはいけない(戒め)
金剛型:高速艦だよ〜。火力高めで使い勝手よろし
扶桑型:対空はやや高いけど、上記二つの型より火力が落ちて微妙。瑞雲載せられるYO
伊勢型:扶桑型と大差ないけど、運と回避が僅かに高い。手数を増やせるから雑魚相手には強いねぇ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:07:00.23 ID:czE9Rajk
いい加減金剛ちゃんと長門ちゃんが欲しいんだけど、イベント海域で報酬に設定されてる可能性もあるのかな?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:15:19.65 ID:nD+hziB7
>>956
>手数を増やせるから
これどういうこと?
運で攻撃回数増えたりしないよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:18:09.35 ID:WnK/Qj7B
艦載機
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:19:47.99 ID:L1ui6k7x
>>958
扶桑型、伊勢型は航空戦艦に改装する事で制空権フェイズに参加、攻撃が可能
正規空母の補強等、仕事の幅は広い

個人的な評価だが、道中では航空無双、ボスでは対戦艦を想定した火力が欲しい、
2-4みたいなシチュで真価を発揮する攻略向き機体だと思う
支援遠征(新規アップデート)でその傾向はさらに強くなると見たね!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:24:51.84 ID:S4w5EspA
航空戦艦は結局主砲1門と瑞雲3つじゃねーかな
こうしないと他の戦艦でいいよねってなっちゃうし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:30:02.26 ID:HqYPbcS9
>>958
開幕爆撃で敵駆逐艦を沈めて
長距離砲撃で先制撃沈してくれたりする

瑞雲のメリットは、対空力の強化にもなる事と
墜とされても、数が少ないからボーキ消費に優しいって所かな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:30:20.66 ID:L1ui6k7x
エリート以上の戦艦想定なら火力3門、艦載1じゃないかなぁ…
空母複数積んで全体の火力低下を避ける目的の機体ってイメージ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:30:29.84 ID:L+XX4Nxz
撃ち漏らしを殺せる分航空戦艦レベリング艦隊の随伴にはちょうどいいかな
後は2-2補給船ルート狙いとか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:38:35.67 ID:84WCGpKv
>954
>960
新スレよろしゅうなー

航空戦艦は徹甲弾も使える凄い奴なんだよ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:41:57.06 ID:Dfz1rIkC
>>961
取りこぼし前提だと命中欲しさに副砲も有りじゃね?
どっち削るかは相手の防御次第
967960:2013/07/31(水) 09:47:07.38 ID:L1ui6k7x
了解、任された。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 09:54:16.46 ID:L1ui6k7x
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ 28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1375231837/

避難所の新規URLを追いきれなかったので
したらばの雑談スレ貼っといたがまずかったかな?とりあえず新スレ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:00:50.29 ID:VMzJH5fT
ダメコン積むってどういうことですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:04:36.59 ID:yUocy7kG
>>969
轟沈を一回だけ回避してくれるスロットに付けるアイテム「応急修理要員」
ダメージコントロールといって、被弾した箇所からの浸水を防ぐために
神速で水密扉閉めて回る係

これ、スロット消費しなけりゃ売れ行き倍増するとおもうんだけど
運営の心配しなくていいか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:08:53.16 ID:Qf2cT1eT
各種爆雷とソナー持ってる方に質問なのですが
コモン爆雷とレア爆雷でダメって相当変わりますか?
ソナーつけるとダメって相当変わりますか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:10:01.41 ID:XJJN5U7r
>>968
おつかれさまです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:16:36.33 ID:e5WbeRgl
近代化回収が全然成功しないんだけどなんで?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:18:19.27 ID:Tzjntyi6
>>973
改装前に出てくる上昇値を2以上にすれば必ず成功するはず
詳しくはwiki
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:32:33.50 ID:QiCoHPa5
瑞鳳って4-2以降じゃないと出んの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:35:49.18 ID:1Nfn/YNM
赤城さん単艦に戦闘機ガン積みで放置してるのですが、攻める側に偵察機未帰還の表示が出たりしてるのでしょうか
戦闘ログが見られたらそういう微妙なところで楽しめるのに
皆当然のように駆逐艦onlyだよとか悲しいこと言わない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:37:05.09 ID:zpjRa/Xk
>>975
ドロップ狙いならむしろ4-2でしか出ないと思われ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:42:05.85 ID:DdooaB1p
戦艦レシピで「400/30/600/30より少量では出ない」
とした検証はどこかでなされていますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:48:10.54 ID:cgs30/Yv
>>971
素である程度の対潜があるなら(だいたい40以上)単横にするだけで潜水艦戦は十分。ただフラ潜エリ潜には一桁ダメ
レア爆雷+ソナーつけるとそいつらを中破には持ってけるけどまず落とせないってくらいの火力上昇
現状だと爆雷もソナー騒がれてる程いらないけど明日のイベントと仕様変更でどうなるかはわからない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:49:35.24 ID:fE6mivcV
>>978
解体した時の材料*10が最低建造ラインではないかと言われてるので
下位の艦船を避け上位の戦艦も含めて狙う場合のレート
どうしても最低ラインの検証が欲しいなら一番安い戦艦を探してご自分で、どうぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:51:13.85 ID:UdWu55QP
それは開発の話であって建造の話じゃないだろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 10:55:22.19 ID:dpJi6dvm
すみません質問です
電探の効果はステータス向上と渦潮対策以外で何か効果が獲られるのでしょうか
電探があれば潜水艦が発見できるとかあったりするのでしょうか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:00:57.45 ID:fE6mivcV
>>981
丸めによる多少の増減と最低コストでもたまに出る大当たりみたいなのを除けば
概ね解体値を基準にレートを試行してたんじゃなかったけか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:07:58.92 ID:QiCoHPa5
>>977
あれー俺じゃあなんで持ってんだろ
少なくとも2-4突破以前から持ってたけど…
デイリー3333で出たのかなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:08:37.92 ID:fKCPcFTN
>>978
それは定番レシピなだけで俺は先々週400/100/500/30で金剛型揃えたから元々下限じゃないが
40回ほど回して戦艦二割、ほとんど金剛、たまに扶桑で上位はでないか低そうって感じだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:16:10.37 ID:eR9R3JWy
>>984
新規だけど2-どっかでドロップしたよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:39:51.10 ID:z0lsAGxi
SS無しなので信用性ゼロ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:42:32.50 ID:i+zrfs/2
テンプレの三式弾レシピ30回ほど回したけどコモンか失敗しか出なかった罠
指令レベル60で秘書金剛改なんだけどなー相当出にくいのか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:44:36.83 ID:2TkPIcLh
4-4ボスで困ってるんですが、駆逐の夜戦での攻撃って魚雷積まなくてもダメージ出ますか?
ダメコン、高角砲、爆雷で道中行きたいのですが・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:47:55.59 ID:cgs30/Yv
>>989
ダメコン、爆雷、ソナーでも問題なく夜戦で火力出てるのでいける
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 11:57:30.07 ID:nD+hziB7
>959-962
ああ、そういうことかありがとう
>扶桑型と大差ないけどって最初についてたから扶桑型と比べて何か特殊効果ついてんのかと思った
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:01:46.58 ID:qRpk0LD4
>>989
ソナー積まないなら爆雷いらないよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:06:18.17 ID:eR9R3JWy
ああ瑞鳳じゃなかったわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:10:02.99 ID:Arl7dV/Y
>>989
相手による
カットインなし連続攻撃なしでもノーマル戦艦くらいまでなら落とせる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:21:58.57 ID:kPLkMdu9
>>977
4-3でも4-4でも出ますが……
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:54:38.06 ID:lOyklliz
>>994
ダメージ以前にカットインなしだと命中率ががが
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:57:03.08 ID:WFNnuF0B
カットインの方はそもそも発生率が、って問題になるから同じでしょ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 12:57:39.16 ID:4PxR1OlF
カットインに命中率補正なんかあるのか?
問題なく当ててるんだけど
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:05:12.38 ID:7lDFQFpm
命中が確定してからカットイン判定があるのか、カットイン判定があれば強制命中なのかわからんしな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:13:10.81 ID:Qf2cT1eT
カットインはヒットクリティカル確定で、命中はカットインの確立を上げるのではないか?という妄想
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。