【ニコニコアプリ】みんなで牧場物語 28匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニコニコ動画にて12月9日に新しく実装されたニコニコアプリ機能内に
マーベラスエンターテイメントと提携し
あの『牧場物語』がブラウザゲームとして登場!!
コロボックル達と協力して、自分だけの牧場を発展させましょう

みんなで牧場物語 - ニコニコアプリ
ttp://app.nicovideo.jp/app/ap23   (ニコニコアプリ公式サイト)
ttp://app.nicovideo.jp/watch/ap23  (プレイ用サイト)

公式サイト みんなで牧場物語
ttp://pc.bokumono.com/
みんなで牧場物語 @ ウィキ
ttp://www43.atwiki.jp/minboku/

前スレ:【ニコニコアプリ】みんなで牧場物語 27匹目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1322923955/
本家本スレ:みんなで牧場物語 コロボックル100匹目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1322919576/
ヤバゲー本スレ:【yahoo!】みんなで牧場物語 2匹目【モバゲー】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1321067187/

次スレは>>950が建てましょう。近づいたら名前欄に!ninjaと入力でレベルチェック!!(Lv=10以上なら建てられるかも!?)
>>2以降も軽く読んでね!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:08:19.93 ID:BTj14q+c
■TIPS&FAQ 質問する前に読みましょう

ゲームガイド&ヘルプ@公式サイト
ttp://pc.bokumono.com/guide_1.html
ttp://pc.bokumono.com/help.html

お手伝い関係
 ・お手伝いは実行すれば5時にリセット、実行しなければ持ち越しされる
 ・リセットされるまで1アイテムに付き一人しか手伝えない
 ・お手伝い効果はコロボックル(コロボ)が作業中に実行すると時間短縮、非実行時はコレクション出現確率UP
 ・最初にお手伝いしたオブジェクトが実行起点となる。起点が入れ違いで失われた場合、二番目以降に移動
 ・起点マウスオーバーで派生青が確認可能
 ・お手伝いを実行させると起点青は消え、派生青共々自分からは見えなくなる
 ※重要 タイミングや求める物は人によるので、起点にこだわる必要はない

クエスト関係
 ・クエストは同時に3つまで受けられる
 ・クエストは一旦キャンセルしても達成状況は保持される
 ・一部のコレクションアイテムを集めるクエスト(スニーカー、中沢フーズとのコラボ)ではコレクションアイテムを事前に所持していてもOK
 ・コレクションアイテムのブルーベリージャムを集めるクエストでは自分の牧場で入手する必要がある
 ・コレクションアイテムを○個集めるクエストは訪問先で入手してもOK
 ・中沢フーズのコラボクエストはニコニコアプリには実装されていない
 ・本家にほとんど追いついたよ!!最近追加されたクエストは>>3-4あたり
 ・Excelクエストツリー (2/14 18:35更新) ttps://sites.google.com/site/minnboku/
 ・クエストツリー別バージョン(2/9更新) ttp://plaza.across.or.jp/~sakuya00/brg/quest.htm

コロボ関係
 ・画面上部のコロボックス横の顔アイコンから各コロボの作業状態確認&各コロボへの移動ができる(コロボックルスケジュール)
 ・待機中のコロボをクリックして世話または帰宅を選べる
 ・右下のカーソル変更でホルンを選んだ場合は待機中コロボ全員が帰宅する
 ・コロボックルハウスは他の設置物と同じように移動、回転可能

その他
 ・苗、草、石の発生は6時間ごと(一つ前の発生を確認した後)
 ・木の成長は48時間ごと(一つ前の成長を確認した後)。島全体の木が対象、切り込みを入れると成長は止まる
 ・フレンド登録の申請が通ると画面左下のフレンド管理アイコンにNEWが表示される
 ・GLvは購入時のレベルが反映される。例外としてGLvアップ時に触ったものだけはレベルが上がる
 ・超連打で収穫するといくつか取り漏らすのでサーバに優しい速度で連打すること
 ・ブックマーク、フレンド登録は最大20人
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:08:33.20 ID:BTj14q+c
◆新規実装クエ・報酬まとめ(6/2〜6/23追加分) 最新追加には★マーク

*シアンの小屋ルート続き (No.10157大人のロードアイランドをお世話しよう後)
★No.10165 ロードアイランド20回手伝い、キャバリア15回手伝い、ミニレッキス10回手伝い  経験値3000 ※色違いでもOK
★No.10173 ウコッケイ20回手伝い、ドライスデール15回手伝い、パンダ10回手伝い       経験値5000 ※色違いでもOK

*スカーレットのお店ルート(No.10082謎の少年の頼みを聞こう後)
No.20110 コレクションアイテムを新規20個               スカーレットのお店(トレードショップ)解禁
No.20166 スカーレットのお店を建てる                   大地の息吹
No.0167 アヒル5羽放牧、アヒル20回世話、アヒル20回手伝い    経験値1000
No.0168 クマ3頭放牧、クマ8回お世話、リンゴ50回手伝い      金貨5000
★No.0169 羽ペン新規6個、シャケ新規3個、クマ系25回手伝い     金貨1000
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:08:44.82 ID:BTj14q+c
◆新規実装クエ・報酬まとめ(6/2〜6/23追加分) 最新追加には★マーク

*花ルート続き(No.0114いい香りのする牧場にしよう後)
★No.159 コスモス50回手伝い、チューリップ50回手伝い        金貨1500

*果実のスイーツルート(No.132果樹をたくさんお手伝いしよう後)
No.151 白いイチゴを新規5個、桃40回収穫、オレンジ50回手伝い   経験値2000
No.170 オランジュを新規20個、アップルパイを新規10個、ブルーベリータルトを新規10個  経験値2500

*ナスマラソン復路ルート(No.147ナスをたくさんお世話しよう後)
No.153 カブの葉っぱを新規20枚、トマト40回収穫、ニンジン20回収穫    金貨1500
No.171 草刈り50本、コーンスープ20個所持、キュウリの浅漬け15個所持  金貨2000
No.172 苦瓜15個所持、高麗人参30個所持、桃饅頭100個所持    金貨5000

※「コレクションを●個所持」となっている物はクエを受けた時に必要数を所持していればOK
 (クエを受けてる間にコレクションを集めなくて良い=それまでに集めた分でクリア
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:09:10.56 ID:BTj14q+c
◆新規実装クエ・報酬まとめ(8/11追加分) 最新追加には★マーク

*地獄の音楽会、家具集め、炭鉱夫ルート(No.0127音楽会を開こう後)  ツリートップから右3下1右3
★No.0163 タンスを新規8個、ハト時計新規8個、マツボックリ新規8個   経験値3000
★No.0187 鉄鉱石を新規10個、金の延べ棒を新規10個           金貨5000 

*上位ウシルート(No.10157大人のロードアイランドをお世話しよう後) ツリートップから右3下2右3下3
★No.10183 ジャージー牛(茶色)3回世話、ジャージー牛10回手伝い、サフォーク15回手伝い  経験値3000
★No.10184 ミルクを新規10個、ギーを新規10個、モッツァレラチーズを新規10個          金貨5000

※家具集めはそれぞれスギ大・中・小からドロップ。鉄鉱石は四角or丸い石、金の延べ棒はキラ石からドロップ。
 お手伝いの場合、樹木は切り株や切込みが入ってる物、石も1回以上割られている方がドロップしやすい。
※ジャージーの手伝いは色違い(ブラウン・茶白)でもカウントされる。
※ギー・モッツァレラチーズはスイギュウからドロップ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:09:20.31 ID:BTj14q+c
◆新規実装クエ・報酬まとめ(12/15追加分) 最新追加には★マーク

*ネズミ育成ルート(No.20166スカーレット店の建設の後)  ツリートップから右6下4
★No.20199 ネズミ3匹を新規放牧、ネズミのお世話10回、クルミ新規3個   経験値1500

*ネズミ上位育成ルート(No.10157大人のロードアイランドをお世話しよう後・下側) ツリートップから右6下5
★No.10201 リス(茶色)3回世話、リス10回手伝い、アルパイン10回手伝い  経験値3000
★No.10202 ビンの王冠新規10個、王冠を新規10個   金貨5000
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:19:00.24 ID:l96DLlBt
みん牧の悪質プレイヤーが使う3大キチガイ用語
※一般プレイヤーには不快感を与えるので以下の性質の話をする時は晒しスレ推奨

「乞食」
お手伝いでコレクションを獲得する正当な行為が許せない人が使う。
お手伝いの意味を履き違えており「自分の牧場に無い物は触るな」が口癖。
自分がした努力をしない他人が大嫌いで心の貧しい人が多い。

「粘着」
レアを同じ人に毎日触られると不愉快になる人が使う。
「俺を利用しやがって」などかなり被害妄想の強い傾向があり
レアを家の影などに隠したり中には倉庫にしまう人までいる。
またレアを触らせてやってる心の広い自分に酔うのが好きで
独占が許せないタイプもおり「色んな人に触ってもらいたい」が口癖。

「早朝」
お手伝いがリセットされる朝5時付近の早朝に来る人を許せない人が使う。
実際の理由はレア動物を独占されるなど「粘着」と似た傾向にあるが
末期患者になるとその時間帯に来ただけで不愉快になる人も。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:19:00.58 ID:GOPd7WQq
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 18:30:56.99 ID:Pbi/YChG
>>1

>>7勝手にテンプレ加えるなカス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:10:20.78 ID:BTj14q+c
966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 16:42:33.04 ID:l96DLlBt
そういえば新スレは?

新スレ立てさせて>>7貼る隙を窺ってたのかな
こういうことする奴の方がよっぽど悪質だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:16:05.00 ID:YS4dgSZ7
いつもの人だから相手しないでいいですよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:34:10.51 ID:ahWTUdm8
なんで怒ってんのこいつら
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:39:36.71 ID:C1VVd9G4
>>10
もう無視するしかないわ
前スレでもそうだけどテンプレじゃないのに必ず貼ってやるという意志が、
本人が好んで使用してる「基地外」じみてて怖い…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:56:40.86 ID:ahWTUdm8
ID:Pbi/YChG
ID:YS4dgSZ7
ID:C1VVd9G4

まあここらへんはいつもの噛みつき自演キチガイだな
上2つのIDはもう来ないだろう
キチガイの説明文貼られたくらいで何怒ってんのかちょっとわからないですね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:57:34.64 ID:3vIsAQ6W
>>1乙って言おうと思ったけどやめた
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:21:20.16 ID:31ck6VLQ
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:32:15.78 ID:IikkfI1T
ID:Pbi/YChG
ID:YS4dgSZ7
ID:C1VVd9G4

自分らが各当しちゃうから噛み付いてるの?w
自己紹介乙ですww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:16:46.39 ID:rsX1W0EH
イチョウの素、今後も買えるかわからないから買いだめした。
とりあえず5個買った。お金は有り余ってるけど石が底をついちゃった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 04:54:49.93 ID:ajJQVIhe
本家スレより

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:51:19.07 ID:arJaJxrL
既出だったらスマソ
ttp://d18syicsvjh1xr.cloudfront.net/res/png/news/news_0066.png
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 05:48:20.19 ID:mZsbe0ug
ウマGLvとコレクションアイテムの入手確率 報告5
前回の報告 → http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1312535781/58 (2011/08/07)

【目的】
ウマGLv1〜10すべてについてコレクションアイテム入手率をまとめる

【調査期間】
2011/5/12(毛並みシステム導入) 〜 2011/12/22

【調査方法】
ウマGLv1〜GLv10まで十分な数を用意しておく
毛並みレベルはすべて1のままにする
これらについて収穫数とアイテムの取得数を調べる
お手伝いはできる限り時間短縮にだけ利用する。やむを得ず確率アップに利用した場合は記録に含めない

【結果】
調査用の有効収穫数 合計 67261回
    収穫数 蹄鉄数 鞍数 蹄鉄率(%) 鞍率(%) 率合計(%)
GLv1  6676  207   78    3.1    1.2    4.3
GLv2  7477  235   80    3.1    1.1    4.2
GLv3  7400  299   95    4.0    1.3    5.3
GLv4  7587  311   179    4.1    2.4    6.5
GLv5  7132  296   140    4.2    2.0    6.1
GLv6  6668  353   210    5.3    3.1    8.4
GLv7  6706  341   229    5.1    3.4    8.5
GLv8  6523  338   206    5.2    3.2    8.3
GLv9  6262  354   282    5.7    4.5    10.2
GLv10. 4830  263   210    5.4    4.3    9.8
グラフにしたもの → http://online-game.ddo.jp/gazou/src/1324586717875.png

前回GLv6のていてつ入手率が異常に高かったが、その後の積み重ねにより妥当な数値に落ちついてきた
前回の報告後に確率が弄られたのだと思う
グラフを見るとウマの場合はGLv4, 6, 9が張り替えのポイントと言える
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:39:24.73 ID:D8HE7IG/
金ウコッケイだけは地味にうれしいな
ロードアイランドという壮絶なハズレもあるがw
おまとなってはロードもらうよりは時短のほうがうれしい品ー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:40:11.09 ID:BBc/Ajqq
今さば不安定だな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:43:47.51 ID:s5pGbrji
うん、通信切れる・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:45:44.12 ID:ou+a6GTh
駄目だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:46:28.86 ID:8e1zJZd9
メンテナンス中になったわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:51:26.11 ID:00xQLBUh
ネズミ交換したかったけど今やったらやばそうだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:32:06.02 ID:5xCnKYoC
>>20
検証乙
>グラフを見るとウマの場合はGLv4, 6, 9が張り替えのポイントと言える
特にこれ参考になるわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:51:13.48 ID:5jAxwL7k
>>19
こすい・・・
さっさと春ボックスやら夏ボックスとでも銘打って
全部回せるようにしろよって思った
シークレットは気になるけど実質1本釣りだろこれw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:32:13.86 ID:ewSpy2+O
>>20

素晴らしい検証だ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:37:09.85 ID:TxmLJDo6
リス4匹できた!あと2匹ほどつくってカピバラにしようかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:04:02.41 ID:0LEkfVaB
最近交換の調子良すぎて怖い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:13:17.33 ID:TxmLJDo6
スニーカーより目玉焼きが圧倒的に不足している。
ウコッケイづくりのついでに増やしたい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:24:10.15 ID:0LEkfVaB
目玉焼き200個あげるからスニーカー160個ください
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:24:40.43 ID:W7kU7PeV
目玉焼き200個あげるから豚の貯金箱ください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:29:31.04 ID:BBc/Ajqq
>>34
一個でいいかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:19:42.47 ID:5jAxwL7k
目玉焼き2000個あるんでスニーカー下さい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:14:31.27 ID:s5pGbrji
目玉焼き500個あげるからスニーカーか金玉かナス天ください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:12:08.44 ID:YgrrcPnF
うわあああホルスタイン茶白何回目だよ
確率的にありえない位出る…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:27:52.31 ID:OvwKPNfQ
933のウサギ失敗
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:35:36.49 ID:9/RuOMAo
44444でカシミアヤギ成功した
地味に嬉しい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:46:58.73 ID:BWtuY6hS
ウサギの色違い率の高さは異常
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:51:25.85 ID:UTESmvqk
色違いはヤギがぶっちぎってると思うわ
アルパイン6で黒4とか確率表記嘘だろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:52:56.09 ID:0LEkfVaB
どっちも片方の色だけやたらいるからよくわかる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:17:20.89 ID:JX9q7zwx
ヤギの色違いには何故か当たらなかったけど
うさぎライラックが大当たり
Klv9でライラックになったときはもうね…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:36:23.07 ID:TOGYuD4r
ヤギは65555で交換してたときはアルパインと黒ヤギが半々で出てめちゃくちゃ辛かった
ALL3で数打ちするようにしたら失敗は多くなったが黒ヤギ出現率も減った
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 08:49:48.36 ID:JX9q7zwx
自分もオール3で交換してたからかな、黒ヤギ来なかったの
毛並みアップばっかりだった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:26:47.04 ID:fi7u7rWg
イブだから今日は5時粘着の人たちがすくないのかw
お前ら毎日きてたくせに恋人なんかいねーだろと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:56:14.77 ID:Wq1ljwWy
晒しクズさん噛みつくネタがスレにないからって
自分から種まくのやめて下さい><
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:01:58.89 ID:Wq1ljwWy
>>44
俺だって10と9を混ぜたレッキスが色違いになった時は・・・
あれ以来ウサギに挑む気すら起きてない

お年玉でアメ買って作るんだ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:02:53.37 ID:ctSHROca
なんでアルバイン40%で当たったのにカモでないだよwwww
羽クエ終わる感じがしない・・・
まあスイギュウさんのほうがキツいけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:13:02.89 ID:QpzddqDW
なんで牛は2種類なの?
交換の牛はデザイン違うんだけどかわいくない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:16:17.59 ID:AxzUuT2m
うちは非課金だけどガチョウ、水牛、ウコッケイは全部1発でいけた
鬼畜だったのは1位レッキス2位サフォーク3位キャバリアの順かな

特にウサギはExp↑で返って来たためしがなく、すべて色違いで返って来た
色違いか成功かの二択のみ。ひどい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 13:49:17.13 ID:ctSHROca
もうウサギ系は数うちだな。そのほうが精神的に楽。
飴は甘え
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 14:27:35.88 ID:xbvtxlr8
>>52
ガチョウと水牛レベルいくつで成功しました?
高レベルが揃ってきたので、もうすぐ挑戦するのですが
失敗が怖くて中々思い切れません
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:25:20.71 ID:TOGYuD4r
>>51
あのウシはコンシューマ版牧場物語でおなじみのウシなんだってさ
ファンサービスみたいなものだと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:26:28.89 ID:B0q7LQkG
基本交換以外はlv3連打が効率的にはいいらしいな
少々外してもダメージは少なそうだし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:21:04.73 ID:AxzUuT2m
>>54
今のところ73%で安定
昨日もガチョウ2匹目1発打開でした
水牛は66%だったかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:43:18.18 ID:KZXjt453
>>53
ウサギ挑戦した事あるのかよ・・・
オール3成功率10%やぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:50:28.98 ID:ONT7MlnQ
>>58
ウサギの333ってそんなに低いのか
533で24%しかなかったからおかしいとは思ってたけど

さっき箱開けたらアンゴラでたからウサギはそれでいいや
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:07:22.13 ID:KGu1jYGY
色違い好きにとっては all 3 が基本
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:15:04.15 ID:xbvtxlr8
>>57
ありがとう
挑戦してくる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 17:40:33.52 ID:xbvtxlr8
>>57
ありがとうございます!!無事ガチョウきました!
今年中にガチョウという目標達成できて嬉しいです
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:27:03.87 ID:1L+p/9CS
>>57ガチョウおめでとうー

カピバラが来たってことは1〜2月頃にペンギン来るかな
うろ覚えだけどイワトビがランク1でコダカか2だっけ?
それだと育てられるのはコダカ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 18:27:19.62 ID:AxzUuT2m
>>62
おめでとう!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:14:07.28 ID:yk6iUVGx
初歩的な質問でごめん。

同じLv・KLvのを揃えてその中で1匹だけ1回でも1/Xにしておいたらその動物が交換するやつの基礎になる?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:40:23.10 ID:FAzan963
なる
色違いで試すとわかりやすい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:48:50.13 ID:yk6iUVGx
さんきゅー!
これでG6のガチョウが作れる・・(´ω`)
長かった。飴だけど気にはしないっ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:59:55.12 ID:gLDR++k4
青は陸ドラ保守から火ドラ狙い
赤は火ドラ捨てナイス死守
黄は他のチームの様子
だってさ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:01:13.97 ID:gLDR++k4
誤爆\(^o^)/
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 20:53:57.40 ID:h/MYE8PD
誤爆多くないか?w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:51:36.41 ID:AxzUuT2m
チッ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 21:52:08.58 ID:AxzUuT2m
誤爆orz
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:01:26.07 ID:CXN0V6Uz
 * ☆ * ☆ * みんなでサンタクロース祭り * ☆ * ☆ *

参加方法はとっても簡単!

1) プレイヤーアイコンを「赤・緑・桃」色のいずれかのコロボックルに変更

2) メッセージ欄(簡易ではない方)で自分がサンタクロースであることを表明
  例:俺がサンタだ!

3) 25日00:00を過ぎたらニワトリ系、アヒル系、スギを優先してお手伝い

4) 日の出までに出来る限り訪問しまくる

5) 26日00:00を過ぎたらアイコンとメッセージを元に戻す


さあ、レッツらゴー!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:07:43.10 ID:pfJR5mVz
誰得
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:15:05.34 ID:0guoxQ6k
返すのめんどいからやめろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:37:20.14 ID:JX9q7zwx
何そのお手伝いテロ企画
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:38:20.88 ID:rIdcx7p0
1時間なら冗談でやってもいいけど24時間はねーよww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:56:17.48 ID:IW0SlWUM
サンタならさっきうちの所のトナカイ連れて飛び立って行ったよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:22:44.70 ID:USrs0kRG
なんかクリスマスにろくな企画を上げなかった運営が不満そらしで
しょうがなく作りました臭が>>73からするよ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:59:59.90 ID:Wy39M0DO
やっぱクリスマス暇な奴って企画力とか人を楽しませる能力が皆無ね

皆がわいわいやってる時にあり余る時間・・・

でも時間を与えられても制作されるのは糞だけ┐(´-`)┌

仕事できない男ってやぁね。。。

クリスマス楽しんでるできる人達は>>73がその糞をひり出したのと同じ時間で
神レスを2〜3は奉納なさるわよ!

かけたのは 同 じ 時 間  ,,,,なのにね(*≧m≦*)ププッ デキルヒトハジカンノツカイカタガチガウノヨ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:47:12.59 ID:gYeAfk/s
おい!いつも朝5時に来る常連が全然来ないぞ!!
水牛もカピパラも青くないってどういうことだよ!!!!1
ちくしょう1111・・・ちくしょ・・う・・・orz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:44:19.39 ID:iNnz999T
火狐でログインしようとすると、毎回
「接続エラー、再ログインして下さい」。
これは、ワンクリックで何とかなる。
が、今日、とうとうペンギンが表示されなくなった。
IEでは問題なし。
明日はどんなエラーが出るか、楽しみになってきたよ

83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:26:21.61 ID:U426M8cW
>>82
おまえのfirefoxの環境はかなり腐ってるぞ。
設定破棄して再インストールした方が良いんじゃね?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:28:52.85 ID:uN1Sr0fh
またどうせ変なアドオンでも入れてるんだろ
NoSprictとか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:06:23.97 ID:vqSmwVe+
火狐と専ブラはもうオワコン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:26:13.65 ID:LyZZhGzf
>Sprict

まあIEで動いてるなら何かのアドオンのせいじゃないかなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:54:49.92 ID:lKrLKlnP
アンゴラほしいなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:35:44.42 ID:iNnz999T
>>86
ありがとう、改めて見直してみた。
一つじゃなくて、二つのアドオンがそれぞれの原因だった。
アドオン優先で、姿のないペンギンを可愛がろうと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:03:02.35 ID:iIFJ9KJw
ガチョウも水牛もどこいっても残ってて触り放題
動き出すなら明日からだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:19:07.85 ID:ywQwg+58
5333で始めた羊の交換は順調に出戻り続け今しがた8333からまた出戻ってきた
ウサギよりランクアップの確率が悪くてしんどい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:41:52.43 ID:bcj/EfNe
運営からSP期限切れそうってメールが来たんだけど肝心な部分が切れてて読めない件について
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:48:14.63 ID:dWEmGEVk
スクショとっとけば文句つけれるんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:37:10.36 ID:0mnELiIF
>>91
以前、おそらくそれとほぼ同じメールを運営から受け取っていた人がスレに書き込みしていたような
結構前の話だけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:38:49.80 ID:USrs0kRG
その件でこの前ゴラァかましたら期限は150日ですと
利用規約に書いてあるとメールで帰ってきたよ
改善する気あんのかね、この運営は
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:00:51.14 ID:uN1Sr0fh
まあなんだ、設置物買うといいんじゃねええの
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:19:38.41 ID:U426M8cW
ヒツジ交換は外れっぱなしだけど、ネズミ関連はツイてる。
最初がリスで次がネズミ(白)だった。
色違い好きなので最高の流れ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 21:40:20.28 ID:45DMoMRd
LV3交換の期待値計算をやってみたが、全数Klv10にするのが最高効率になる
動物って案外いないもんだな
俺の計算だとドライスデールだけだった

ただし、95%のXXXを作る時間で50%のX33が2回できるから、X33の方が得
といった感じの低リアルラックに当たった場合の心理的な配慮が全くない
完全に数値の上での話だ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:08:47.22 ID:RDzfO4M2
レベル2は333で数打ちゃ当たる方式、レベル3とアイテム動物は高レベルで、
というのが基本だろうね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:11:54.96 ID:uN1Sr0fh
牧場に設置しまくってGLv10にしてから300円突っ込んで作りまくるのが夢だが1つもGLv10にしてないやはっはっは
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:32:48.01 ID:NSlTIAsK
ランク3はGlv6になってから三匹、Glv10になってからの三匹の最大六匹体制で行く予定
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:45:58.48 ID:WCxdruoU
>>100
低い・・・普通の人ってこんな感じなのか?
最低でも8ないと作る気しない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:47:46.39 ID:xric0w0V
さっさと飴で一匹作ってそれをレベルあげつつのんびりとランク2を貯めてくのが一番
コレクションも溜まるしクエスト追加されても問題なく進められるし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:53:03.25 ID:eWTDeafA
ロップは結局作った時5だった・・・
1匹目はあまり気にしなかったけど2匹目作る時はもう少し上げてからやる予定
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:50:35.45 ID:45DMoMRd
Glv上げるにしてもホルスタインやウマは大変だよ
かなり気合入れて敷き詰めないとなかなか上がらんだろう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:00:12.30 ID:NSlTIAsK
何ならGlv10になってから9匹でも良いんだけどね
ランク3へのトレードは飴使って
高Glvまで上げるまでの時間が勿体無いからさっさと作るに限る
そのおかげでスイギュウクエもさっさと終えられたし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:05:42.13 ID:eY9nSgMh
レベルアップの時に「アイテムを入手しやすく〜」ってのが、
最低2回出てから作ればいいんでないかね
>>20の人の検証だと馬は4,6,9だが、これが動物ごとに違うんだと思う
ウチのLv7のポニーは結構アイテム落とすが、Lv7の水牛はイマイチだから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:11:02.65 ID:6Pwj1iiW
まあでもこれ先がないんだよな
それを考えると飴を使う気にはなれない
使ってる人を否定するわけじゃないが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:52:45.32 ID:lsq2IfZy
さわさわしようとする瞬間に頭を下げて回避する山羊なんなの
山羊だけじゃないけどw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:04:46.82 ID:MmjVY5pg
九体並べてあるヤギ系を一列に触ると二匹くらい触り損ねてる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:06:28.12 ID:6Pwj1iiW
>>108
ヤギ「フフ、やらせはせん。やらせはせんよおおぉぉ!」

ところでどうでもいいけど
ランク2はランク1よりコレクションでやすいとかあってもいいよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:10:59.89 ID:4bG1xlrb
ヤギの触りづらさは異常
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 09:51:32.69 ID:KEvOJ9IH
特にかわいがりのときだと最悪
クリックし損ねる→気づかずに別のやつ触ってしまう→かわいがりの進行度がずれる

>>110
そういうのあったらいいのにな
あと色違いも一応は珍しいものなんだから通常色よりコレクション出やすくしてくれよと
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 11:25:16.47 ID:/aLPMeYz
ヤギの誤クリックの陰でちょうど後ろに置いてる支援用のニンジンがGLv6になりました
ほんとうにありがt(ry
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:07:58.50 ID:6HCGLZMo
ホルスタイン633の39%で6回まとめてやったら
全部レベルアップで帰ってきた
確立おかしい・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:20:35.14 ID:hv1tvgbR
>>112
あるよ
お金が沢山もらえる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:29:51.13 ID:6Pwj1iiW
凄い変化球が来たな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:49:17.22 ID:dm3rfSLk
水牛終わったああああああああああああああ
今年中に終わるの無理だと思ってたからうれしい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:14:55.40 ID:vOplI+zt
うちのスイギュウさんが久しぶりにモツァレラを出してくれました。
>>101
>>100じゃないけど自分もGLv6でガチョウ作ったよ。
「Glvあげるよ!」と張り切って島をランク1で埋めたのに
来なくなる牧場主沢山見てきたからね。
ちゃんとゲームに心がある内に折り合い付けてやりたいことやらんとw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:53:07.69 ID:5iIzy4Ju
俺はもう自覚するほどのGlv厨だから交換はGlv10からのみだな
交換が導入された時試しに作ったシェルティとキャバリアが数匹いたけど
気持ち悪かったから全撤去して作り直した
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:24:22.85 ID:pZlDJjRC
お前がそうしたいと思ってるならそれはそれで結構だけど
それなら他人の牧場でランク3触るなよ乞食予備軍野郎
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 19:28:42.32 ID:ZpzeHNZK
>>120
妄想乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:02:11.17 ID:MmjVY5pg
え?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:06:41.38 ID:ffdAiBnP
>>121
いちいちID変えなくても良いですよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:09:34.56 ID:5iIzy4Ju
この頃マジで民度高いなこのスレ


今計算してみたら31日にウマ終わってオジカ以外全動物のGlvが10行くわ
マジキチ・・・自分でもマジキチ・・・
ていうか動物の餌買ってるのなんて俺だけじゃないの
これでオジカ終わったらいよいよ作物のGlv上げが本格的に始まるぞ・・・

肥料って設置即キャンセル状態のやつにも有効だっけ?
コロボ付いてないと駄目だったら最低でもあと2年は遊べるな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:14:14.31 ID:ffdAiBnP
有効じゃない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:17:05.83 ID:pZlDJjRC
寝る直前にあと二時間以内でかわいがりが終わるホルスタイン以上の動物がいたら餌は買うな
六時間は寝るから、その間の四時間がもったいないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:22:01.49 ID:5iIzy4Ju
>>126
失せろよゴミ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:24:34.05 ID:5iIzy4Ju
>>125
じゃあ1月くらいにはもうやってないかもわからん
アメは買うけどガチャには興味湧かないしLVも99だしな
ブドウとかの新果樹に期待するか・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:29:43.69 ID:dm3rfSLk
どんなゲームでもカンストさせたい層っているんだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:31:12.43 ID:g+6s2Xv3
そりゃいるだろ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:37:56.53 ID:pZlDJjRC
>>127
うわあ・・・なんて民度の低い書込み・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:51:25.57 ID:IW60MRbV
第三者から見たら目くそ鼻くそ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:00:08.94 ID:5iIzy4Ju
そうなんだよなー
氷河期って言われるクエも何も無い時期だって俺は楽しくレベル上げてたしw
でも木や石のカンスト目指す人はちょっとわからんな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:02:15.61 ID:g+6s2Xv3
目指すっていうか勝手になってたって感じだろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 06:03:09.91 ID:EivBGcIo
やっとガチョウできた
つらかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:57:02.46 ID:SCSPtcs0
動物の子供さわってもアイテムでますか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 08:26:57.22 ID:2U1L5qcO
出るよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:49:34.30 ID:42LSIdm/
リス持ってない奴や1匹しか持ってない奴に限って
リス3匹ずつキッチリべた触りしてくから なかなかリスクエ終わらんがw
こっちのリス真っ青だとリスツアーに出にくいわー
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:01:52.19 ID:74ghNS2m
リスなんかレアじゃないんだからさっさと触ってクエ終わらせろ
もう大して誰も神経質になってないから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:15:32.07 ID:QpFGZeDK
キチガイって自分も「自分ルール」に縛られてるんだな
爆笑だわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:23:57.10 ID:w5P/um2+
ただ早めに触ってもらわないとガチョウの時と同じ感覚で材料に使っちゃうよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:23:59.37 ID:42LSIdm/
その前にこの時間じゃもうどこのリスも真っ青で触れんがーw

>>140
爆笑ってそんなに?!w
あーアスペって人とは笑いのツボがズレてるからなーしょーがねーかー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:31:05.93 ID:QpFGZeDK
カモも触ろうクエあったっけ?
まぁリスはガチャで出回ってる分が多いから大丈夫とは思う
うちの近所のリスも最近は青くなってないしブクマ渡れば
わりとすぐ終わるだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:32:32.16 ID:nIbUryE0
Lv3動物ならともかくLv2動物を触られて怒る奴って流石にいないだろ
いたら相当だぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:41:08.11 ID:6vu5vOEG
リスクエに限っては自分でもリス持ってないとそれ以上は進められないからな
ネズミすら世話してない奴がリス触ってたら、まあちょっと待てコラってなるだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:47:32.07 ID:42LSIdm/
ブクマまわりなんて余計真っ青だわ
マップからのがいいかもしれんが探し当てるの大変だな
てか水牛ガチョウがこの時間まで触られてなくてリス真っ青にビックリだわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:12:40.26 ID:DaPL150n
リスは少ししたらあっという間に余りだすのわかってるんだから
それからゆっくりクエクリアすればいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:14:44.79 ID:W125vAw+
王冠・・orz
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:15:46.27 ID:QpFGZeDK
>>145
ならねーよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:20:39.97 ID:ElnwH73M
コロボつき触れよ!って意見多いけど
正直お世話中の1.5時間のネズミや4時間のイヌ触ってもらうより
シカとかクマ触ってもらったほうが遥かに嬉しいんだが…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:26:41.53 ID:QpFGZeDK
今はコロボ付き優先が最良のお手伝いとは言えない状況だよね
これ時短しか意味のなかった時代の名残だろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:28:42.00 ID:nB+cUbHD
>その前にこの時間じゃもうどこのリスも真っ青で触れんがーw

まだ触られてないウチを馬鹿にしてんのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:28:55.21 ID:OR7Bnd9E
>>150
10分置きにログインしてるんだろどうせ
だから9分や24分の短縮も有難い、と
だから単独さわりによるその程度のズレでも文句言う、と

じゃなかったら基地としてスルー対象だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:32:26.85 ID:42LSIdm/
>>152
なんて言えばいいんだ
どんな言葉がほしいんだ見当たらねぇよ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:15:39.94 ID:SCSPtcs0
>>137
ありがとうございます
ずっと出ないと思ってたから子供触っていく人が不思議だったのです
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:19:27.29 ID:MW53WC/j
>>146
あちこちからブクマされるような高レベルな有名島しか行きたくないってか。
そりゃ、リスも青くなるわ。

マップ巡りでの家具クエのついでに、青くなってないリスを触って
クリアしたけど、夜でも触られてないリスはよく見るぞ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:24:09.07 ID:yZkFVjib
古参は新規開拓しない限り青島の割合が多くなる
何かしらのタイミングで新規島巡りするとかしないと仕方ないね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 18:32:53.05 ID:V+iQsuBK
http://pc.bokumono.com/niconico/news/516
12月29日(木)メンテナンス実施のお知らせ
2011/12/27

『みんなで牧場物語』運営チームです。

以下の日程で、メンテナンスを実施いたします。

■実施日時
 2011年12月29日(木)11:00 - 16:00予定) 
※メンテナンス中はゲームをプレイすることはできません。

■実施内容
 ○「みんボックス」ラインアップ更新
 ○ショップで購入可能なアイテムの入れ替え
  ・「キャンドル(黄)」「キャンドル(赤)」
   「クリスマスツリー(白)」「クリスマスツリー(緑)」の販売を終了
  ・期間限定で購入できるアイテムの追加

 ○不具合修正

以上、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 19:55:46.96 ID:W2+q83V0
リスはかろうじて1〜2匹作れてるようなとこだと結構残ってるよね

それとは別に、今の時期は忙しくて競争率自体が下がってる気がする
今日の午前8時頃に青くないガチョウを初めて見たw
スイギュウは触られてたが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:00:52.83 ID:aUlgdooY
うーんトナカイとメジカは今後交換できるだろうけど
アンゴラは今しかないからなあ・・・ガチャるかどうか迷うわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:10:19.57 ID:/EPI4CCG
アンゴラは世話してるうちにかわいく思えてくるぜ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:11:58.13 ID:V+iQsuBK
>>160
なぜかナメクジとシメジに見えた
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:29:12.73 ID:WAJdBBGx
雪島が欲しくて5回ほど回したらアンゴラ2匹とドワーフホト1匹出た

何か運を使い尽くした気がしたんでこれ以上回すのをやめた
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:37:04.11 ID:S6J2YDaN
XX555(74%26%0%)→リス
XX555(74%26%0%)→ネズミ(アッシュ)
XX555(74%26%0%)→ネズミ(アッシュ)
95555(62%8%30%)→ネズミ
X9555(74%26%0%)→ネズミ(アッシュ)

ふざけんなよくそが
なんで'70%以上が30%未満の確立にこんなに負けるんだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:42:27.05 ID:0Wo+7B3D
レベル10地雷すぎるwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:52:13.56 ID:Cx0t51Z1
色違いが手に入って良かったな!
というかネズミを10付近まで上げるなんてどうかしてるぜw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:56:51.88 ID:aUlgdooY
>>164
5回くらいだったらそういうことはあるよ
マージャンでもサイコロでもなんでも

まあ動物交換がその表示どおりの確率運用をしているかどうかはまた別の話だけどな!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:02:10.58 ID:Cx0t51Z1
まぁよくよく考えると25%前後の数打ち戦法でいつも成功して来たからな
30%とか高過ぎるくらいか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:29:08.46 ID:OR7Bnd9E
>>164
まず、XX555とX9555 これが無駄
4/5を無駄にする効率の悪い人が確率に文句言ってもね(´^ω^`;)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 21:35:28.41 ID:w5P/um2+
X7777と同じ確率だからそこまで無駄かどうかはわからん
大方10を大量に作ったら色違い率に驚いて新しく作ったって感じだと思う
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:03:39.28 ID:MW53WC/j
最近の交換動物で、一匹だけXでの交換は、
色違い好き向けに運営が設定した特殊確率でしょ。

ランクアップが欲しければ全部Xか、あるいは99999にとどめるべき。
Xにしちゃだめ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:47:17.38 ID:42LSIdm/
リスは13回交換して9回成功してるわ 内1アッシュ
Xと3はできるだけ入れないようにしてる
なんとなく。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:47:19.20 ID:/EPI4CCG
9333のヒツジが戻ってきた
どう見てもXで色違いフラグです、いつになったらサフォークに会えるんだよお
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:50:40.27 ID:zDv2nOnM
ウコッケイからロップまですべて一つはXで他を9にしてるけど今のとこ
成功率100%
次は水牛だけどやっぱりX99で交換する
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:14:33.52 ID:cJeb4IX+
リスは53333で交換してリスだったけどコレの在庫とwikiみたら怖くなって85555で交換しようと可愛がり中。
53333でいけたのはラッキーだったのかも。
ネズミの可愛がりは地味にきついよね。。。。

サフォークは53333で交換し続けていけたよ〜失敗しても気が楽だった

馬とアルパカの交換知りたいorz
533や53じゃ無理があるのかなあ
馬は60頭位作ったけど(33から開始)一回しか成功してない〓■●
アルパカは30匹くらいで成功二回・・・と色違い・・・w
高Lvのブクマさんはコロボ付手伝ってくれるから助かるけど
フレはコレ狙いの人多いから時間短縮出来ないのも地味につらいなあ〜

携帯の公式の牧場いつになったらアプデくるんだ・・・・
もう解約しようかな・・・・。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:20:16.70 ID:w7oaK2cl
白馬が欲しいから常に333で交換しているが、ロバばかり増える。
ロバなんかいらねえええええ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:33:59.55 ID:nbsYnm7+
ウマの色違い狙いならX33がいいよ
色違いの確率43%

>>175
ウマは755で交換してるな
755で失敗したら次833、933で、これで大体50%の確率になるから
ただしX33まで行ってしまうと高確率で色違いなので注意
アルパカは自分も失敗ばかりなのでなんとも言えないw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:44:37.11 ID:mMsSxllc
>>177
理屈はそうなんだろうけど、俺は交換時のドキドキが好きなので、
どの動物でも常にオール3でやってる。

長時間かけた高確率が外れたらがっかりだけど、短時間の低確率が
当たったら嬉しいというのもある。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:24:14.12 ID:DCScZIaQ
私は本家で6・5でやって失敗1か2なんだけど、
こっちは失敗2+色違い1でまだ成功が1

で。コレクション尽きた
アヒルもそうだけど、犬が切実にほしい状態に
しかし数からしてお手伝い程度じゃラチがあかんし、
ちょっと増やした程度でも4時間はきびしいし、
いっそブラクラ牧場行ってみるかねぇ…

って段階
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:55:08.07 ID:6Zi06/Ig
今まで何度か書かれた期待値のアレだが、俺計算だから今まで見たのと
所々違ってると思う 計算ミスか解釈の違いかは知らんが
色違いはKLv初期化と解釈(LV1の場合は全損と同じ)、返品経験値は考慮せず

ニワトリ 33333→63333
ヤギ 53333→95555
イヌ 5333→X777
ヒツジ 7333→XXXX
ウサギ 733→X55
ブタ 633→X55
ホルスタイン 533→X55
ウマ 533→955
アルパカ 33→63

アヒル 43333→83333 (7〜9の差が小さいので9がいいかも)
ネズミ 53333→95555 (後述)
クマ 733 (数値的には633の方がわずかに有利)

ネズミ→リスは43333の方が数値的にわずかに有利だが(ry
リス→カピバラは93333の方が数値的にわずかに有利だが、X変色リスク回避を考慮
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:09:40.66 ID:+VcHiDwa
石が同じ区画にどんどん出てくるからうざい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:24:01.64 ID:lrpeQerI
石なんてとっくに全部家の裏さHAHAHA!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 08:42:23.43 ID:nbsYnm7+
石が一箇所にまとまるまで砕き続けるのが面倒で結局あちこちに点在している
一列に並べてる人とか見るとすごいと思う
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:58:07.39 ID:2eM1up03
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:10:41.87 ID:1EWPMnbD
>>184
なんというかわいげのないシークレット
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:28:16.53 ID:wrL7BCAm
>>184
イチョウ島に置いたら同化しそう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:39:25.60 ID:zT6mjA1z
ダスキンモップじゃん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:42:46.19 ID:lrpeQerI
こんなこと初めてだ
ガチャのシークレットを見た第一声が「いらねっ!」
しかも今回は復刻版なんだろ、ヤベーな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:44:51.03 ID:hiqRxa6d
ウコッケイの金色Verみたいだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:19:35.10 ID:4KnV1FtJ
>>184
うわああああああああああああいらねええええええええええ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 15:37:47.58 ID:EUg0kDEk
>>184
せめてイベント動物みたいに王冠やらリボンやらをつけて
可愛かったら欲しいと思ったのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 16:13:30.73 ID:XGS7Kq3s
ダスキンモップワラタ・・・・・・どうしてこうなった・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:44:43.69 ID:nAVtoBzS
このモップでコロボの家を大掃除ですね、わかります

…いや、わかんねーよ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:33:06.25 ID:lrpeQerI
今からペンギンのGlv上げようと思ったら
クマのコレクションが心もとなかった、
そこでクマを量産しようと思った、
まさかと思ったがこちらは100頭余裕、



クマはでかすぎて置き場所が無かった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:51:20.26 ID:m8flPjEq
>>184
これは…
ダスキン→ミスタードーナッツ→ポン・デ・ライオン実装フラグ…!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:57:05.75 ID:42LmaLEH
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           |
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:28:26.28 ID:SzERd70j
 ○○○
○ ・ω・ ○ がおー
 ○○○
c(_uuノ

      ○。○
 ミ ハックシュ ○  o ○
`ミ`д´∵゚。o ○
c(_uuノ ○○ ○


  ∧∧
 ( ・ω・)  ○○○
c(_uuノ ○○ ○○○
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:44:59.43 ID:hiqRxa6d
なんか和んだわありがと
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:07:29.37 ID:eBxsWju0
単なる色違いの新しいバリエーションだよね
いやべつにかまんわけどシークレットって大げさにするほどでもないなーと
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:41:14.09 ID:mMsSxllc
島巡りをしていると、「受験だから11月いっぱいでやめます」と
書いてある島があった。

たくさんの畑でコロボが元気に活動してた。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:45:30.62 ID:Nca7EmzH
>>200
ダメじゃねーかwwwww
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:27:26.21 ID:KEzV21x8
きっと推薦合格したのさ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:33:03.04 ID:UFF7Oo0s
受験勉強に支障が出るほど時間食うゲームかこれ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:35:12.85 ID:W/Pud7Fh
ニワトリとかが多けりゃ時間食いそうだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:50:40.63 ID:tuEj1ixN
辞める理由が見つかっただけだろw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:52:58.25 ID:YSBcbOXX
こちとら
休みでもニワトリどころかネズミの90分すら余裕でオーバーするログイン頻度だというのに
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 02:28:46.35 ID:916aX7zp
ナス400個作ったwwwwwwwwwwwwwつくったがwwwwwwwwwww
次レベルwwwww1200個wwwwwwwwwwwwwwww900個作れとwwwwwwwwwwwwww

はーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:03:10.70 ID:fbCyi4AA
>>206
いみふ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:09:01.16 ID:q1WUv0Fp
なんか一晩寝たら黄金のデール様も良い物に感じて来た

あれだけがっかりしたレッキスピンクも最近綺麗だな、当てて良かった
などと思い始めたしみん牧で一番ヤバイ色違いマニアの道にハマりつつあるかも・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:46:32.49 ID:Q3nSMUsZ
メンテの間ってゲーム内時間って進むっけ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:47:19.26 ID:W/Pud7Fh
すすむ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 10:48:15.09 ID:Q3nSMUsZ
>>211
即レスありがと!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:07:32.81 ID:97VjNYqK
あぶねそういやメンテだったかギリギリでウサギかわいがって良かった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:32:37.23 ID:92frMqgH
メンテすっかり忘れててネズミとカモ可愛がってた
なんてこったい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:33:30.26 ID:0ooRTuvi
メンテぎりぎりでコロボつけようとして間に合わなかった
ショップのロード長いんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:34:26.77 ID:YSBcbOXX
別に3〜4時間なんだしどうでもいいだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:40:37.11 ID:DVkLhjJk
>>216
この発言が変なフラグにならなきゃいいんだけど・・・^^
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 11:44:06.83 ID:fbCyi4AA
別に長くても年内には終わるだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:22:44.77 ID:mwVvA9pV
大掃除やりながらこまめに育てようと思ってたら、メンテだったw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:46:35.00 ID:N19wWxYR
今回のメンテでショップのロード時間が短くなると期待
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 12:48:07.36 ID:OpxxEhrl
メンテ16時までかよ・・・
15時から夜中まで帰ってこれねえのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:53:16.94 ID:97VjNYqK
メンテ終了のお知らせ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:58:24.75 ID:z/vs+ns9
お知らせありがとう!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:02:00.74 ID:qdxCg74S
確かにショップ軽いな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:16:54.31 ID:FAkpn2Yx
2回目でダスキンモップひいてもうたああああああああああ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:41:49.99 ID:z/vs+ns9
ワロタw
おめでとう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:42:46.21 ID:jNdtHO99
今回のボックスは本当にいらない在庫処分セールみたいでそそられない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:50:16.72 ID:916aX7zp
どうせ福袋的な何かあるんだろ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:57:52.01 ID:fbCyi4AA
ロードアイランド赤黒とかドライスデール白とかいるやついるの?
今回どれもいらない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:06:31.70 ID:/pk8h1X+
半分義理でひいた。

・青ロップイヤー
・黒ウコッケイ
・シチュー

運良く限定だけ引けた。
ダスキンモップが欲しかったけど、
これ以上やるとロードとか通常のが出そうなので、これで打ち止め。
231230:2011/12/29(木) 15:13:36.62 ID:/pk8h1X+
と言いつつ、誘惑に負けてもう一度だけ引いた。

やったーーーーーー!!
金のドライスデールをゲット!!

元々色違い好きだっただけに、めっちゃ嬉しい。
年末だけど、運を最後に使った。
もう欲しいのはないので今度こそ打ち止め。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:15:39.78 ID:LNWfhBDI
なんだこいつかわいいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:17:36.03 ID:UgV9KKwk
>>230に来年もいいことがいっぱいありますように
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:26:49.43 ID:/pk8h1X+
ありがと。
白馬が全然出なくておちんこでたけど、来年に向けて元気出た。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:39:20.16 ID:0ooRTuvi
見てるこっちまでうれしくなった
おめでとう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:45:47.73 ID:deKrd9Zo
見てるこっちまでおちんこでたよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:46:18.32 ID:IHz+Ctg3
>>234
おちんこ///
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:08:03.05 ID:2dt2YcJA
鳥山絵って3Dに向いてないよ…
トゥーンレンダリングしてくれー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:08:35.61 ID:2dt2YcJA
すまない誤爆
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:34:02.02 ID:ds5pqHuJ
オール3で確率20%の「ヤギ→アルパイン」を
この3日間で4回やって、全部成功した。
さらに、433のウマ交換も成功した。

なんか気持ち悪い。
年末だから運営が大盤振る舞いで確率操作をしていたりするんだろうか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:41:14.00 ID:q1WUv0Fp
それくらいは稀に良くある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:46:44.96 ID:G5VvBfQF
633のヒツジ→サフォークで連続色違い二回の俺に謝れ
色違い7%なんて嘘だったんだ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:50:08.15 ID:q1WUv0Fp
>>242
まだ嘘じゃないだろ・・・

というか連続で交換した?
色違いってハマる気がするんだけど
連続でやる時は色違いでたらリロードしてるわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:52:07.91 ID:G5VvBfQF
>>243
失敗→失敗→ブラウン→ピンクだったんだ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:02:56.46 ID:YSBcbOXX
磯野波平 178
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:03:34.96 ID:YSBcbOXX
誤爆
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:06:08.70 ID:ds5pqHuJ
あのハゲ、身長高すぎワロタ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:15:58.71 ID:FAkpn2Yx
>>234
おちんこワロタwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:22:50.86 ID:XTJHU1zS
ロード時間が短くなってるね
ショップとかサクサク開く
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:56:15.63 ID:BPBwnF2Q
もしみんボックスでウコッケイ当たったら、そのウコッケイのGLvは現在のニワトリのGLvになるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:01:07.49 ID:LNWfhBDI
はい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:01:19.49 ID:KEzV21x8
色違いだからLv1
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:02:37.10 ID:2V9JAKAl
はいじゃないが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:06:49.20 ID:qdxCg74S
誰だかが運営にガチャ動物のレベル聞いたら現在のレベルって返ってきてたけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:22:14.77 ID:KEzV21x8
先日運営から貰った回答
みんBOXは全部色違いだから矛盾してると思うんだけど、
「動物は、基本的にはランクの高さに関係なく、系統ごとに共通となっております。
なお、動物交換だけでなく、みんボックスから入手できる動物につきましても同様となっております。
ただし、「色違い」の動物に関しましては、
動物交換、みんボックスのいずれの場合もグレードレベルは、1となっております。」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:44:53.28 ID:xzZyA9c5
ネタで串刺し魚買いまくった身としては、ガチャに再び焼けたのを
並べられてもどうしたものやら…

雪だるまとシチューは欲しいけど、ハズレが多すぎて流石に手が出せんわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:52:50.63 ID:L9aLm0vr
>>255
アンゴラウサギやトナカイなどは現在の動物レベルで、
金ドライスデールなどはレベル1ってことだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:11:30.03 ID:KEzV21x8
>>257
そうかなとも思ったけど、トナカイやアンゴラもいずれは交換があると予想されてるし、
トナカイなどはランク2の色違いって感じがする
それでも原料の鹿が出たばかりで、これからGLVアップで対処出来るからまだいいよ
羊やら既にGLV10でもおかしくないんだし、コレ集め的には今更貰ってもどうかと
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 22:28:28.87 ID:deKrd9Zo
色違いってのは名前の後に(白)みたいに括られてるタイプじゃね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:44:44.80 ID:a3Jo+Nep
じゃあこの前まであったやつでいうと
ドワーフホトは現在のウサギのGLVで
ドワーフホト(耳黒)はGLV1ってことかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:13:03.38 ID:uzMCVB73
なら普通のメジカあたりも大丈夫っぽいな
ネコとかも基本色のは適応されそう

明らかに色違いなシロクマはどっちになるんだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:14:21.68 ID:b/XVsfRe
>>260
確証は持てないが多分ね
それなら>>255の回答にも矛盾は生じないし

ただそれが仕様なら課金者不遇だろと思うけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:21:15.45 ID:9nyOijge
コレクション目当てなら色違いは避けろってことか

・・・確かに色違いが好きで狙って作ってる人や課金者不遇だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:26:42.78 ID:LSUDSMZx
自分で作ってる色違いはglv維持だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:31:40.64 ID:9nyOijge
>>264

>>255の下2行読んでこい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:33:51.53 ID:7ee4bTB2
運試しに一回ガチャ引いたらシチューでずっこけた
なんか悔しかったんでもう一回引いたら黒モップがきた、ちょっと満足
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:35:46.52 ID:VD1rjvn2
今回はシチューは一番当たりじゃないか?
次点で雪だるま
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:39:21.22 ID:7ee4bTB2
限定品だからはずれではないけど、モップかウコッケイが欲しかったんで
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:49:44.42 ID:SkT2l10V
>>260
ドワーフホト持ってるけど、あのドロップ率はGlv1って感じ
自分で作ったロップ(GLv5-6位)の方がバリバリ落す
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:56:59.86 ID:Yq4Gg9i8
つまり色違いはGlvが上がる時に優先的にお世話したほうが良いということかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:57:40.36 ID:SVASRiTK
なんで運営は課金者を徹底的に冷遇するんだろうな
デールクエもそうだったし色違いについても
みん箱回すと大量に色違いがくるけどGlv1の動物はコレクションめったに落とさない
だからといって捨てるのもおかしな話だし牧場は満員になるしでもコレクションは出ない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:12:06.60 ID:V38aP+K9
ショップが軽くなってるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:19:31.75 ID:Ls0IQvuA
>>271
色違いのGlvを上げることもゲームの一環なんだよ、言わせんな恥ずかしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 02:06:38.64 ID:yBkEJ2JG
アンゴラはかわいかったなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 08:12:37.12 ID:GEFO+24y
>>273
新規動物以外は、とっくに皆Glv10だから、
色違いがきても、あげる事すらできない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:16:31.93 ID:Q2oz6Dfp
何日プレイしたらそこまでいくのかと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:33:43.51 ID:n1ASxmwA
色違いがGlv1なら、同系統のGlvとは別に数字を持ってるということか?
系統のはGlv上がる毎にダイアログ出て上がったの分かるけど、色違いはいつ上がったと判断すればいいの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:42:39.46 ID:APq6xl92
世話したときの経験値・金額の差がでかいアルパカあたりで誰か検証してみてくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:00:49.84 ID:TnPUdtkI
>>271
なんでお手伝いがあるか考えろ怠け者
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:08:48.58 ID:4/FU+3RW
>>279
いみふw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:34:52.83 ID:i86TdzkX
>>184
ダスキンモップにしか見えんw
みんな同じ発想でまたワロタ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:16:52.63 ID:1sJlNcvN
>>277
例えばサフォーク(白)を世話するとヒツジ系のGExpに加算される (つまり同系統と同じ数字)
しかしたとえヒツジ系のGLvが10であっても、新たに入手するサフォーク(白)はGLv1になっている
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:17:03.39 ID:JEaG16fP
>>277
何か勘違いしているな。
テンプレ>>2
その他
 ・GLvは購入時のレベルが反映される。例外としてGLvアップ時に触ったものだけはレベルが上がる

GLvが1の時に買った動植物は、いつまで経ってもGLv1だぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:16:19.97 ID:n1ASxmwA
ああ!
・GLvは購入時のレベルが反映される。←理解してるつもりでしてなかった・・・レスありがとう
「例外としてGLvアップ時に触ったものだけはレベルが上がる 」
↑これは知らなかった
ということは現在のGlvが5ならば、タイミング良くお世話すればGlv1から一気に6にするチャンスなのか
これ見つけた人すごいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:22:52.39 ID:b/XVsfRe
全てにおいて運営の説明不足なのがな
プレイヤーが手探りでってのがオンゲの醍醐味ではあるが
これはただの怠慢だ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:46:12.48 ID:KN+neBPu
触ったらレベル上がるってのは、運営が仕様を弄ってない場合っていう前提条件つくけどね
かわいがり来る前は果樹と同じで収穫金額がGlvで変わってたんだよ
それで触ったものが上がるってわかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:50:06.99 ID:DLnuQQWA
ウボァーロップイヤーの交換何度失敗したら成功するんだ
畑の追加はいつだろうか・・・動物交換疲れたよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:12:55.33 ID:SV/sVlTP
検証してみた。とりあえず判明したものだけ

・入手時に現GLvが適用されている動物
シェルティ(花飾り)
アヒル(花飾り)
アルパカ(花飾り)
ブタ(クラウン)
ネズミ(トンガリ)
通常購入・動物交換での上位種

・入手時のGLvが1な動物
フレンチブル
フレンチブル(ブラウン)
トイプードル
トイプードル(ブラウン)
カシミアヤギ(茶)
カシミアヤギ(黒)
ポニー(黒)
ドワーフホト
ドワーフホト(耳黒)
アンゴラウサギ(黒)
アンゴラウサギ(白黒)
その他、動物交換の色違い全て

猫系は、20匹以上いる牧場でGLvが同じネコがいない、という事から
おそらくBOX産は全てGLv1(トレードのネコ(ウイッチ)のみ同GLvあり)

ネズミ系・シカ系・ペンギン系はGLvを上げてから手に入れたものか不明なので保留

購入・動物交換での上位種・トレードは現GLvが反映される
動物交換の色違い・BOX産はすべてGLv1と推測される
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:33:22.99 ID:fRcRMs4L
お、季節限定設置物今回のは金貨で買えるのか今気付いた
竹でできてる門松のために木材2000以上必要とはどういうこっちゃい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:41:28.28 ID:b/XVsfRe
というかどうやって動物のGLVなんて検証すんだ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:42:07.60 ID:Q2oz6Dfp
100回触って何回コレクションアイテム落としたか


とかじゃねえの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:42:47.87 ID:Q2oz6Dfp
樹木だったら収穫金額が違うからすぐわかる
桃とかならなおさら
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:43:26.84 ID:erAns1Us
色違いくらいGL適用してくれてもいいのにね
なんでわざわざGL1なんだろ
レアなほうが損とか意味分からんね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:56:45.23 ID:n1ASxmwA
ああ!せっかく教えてもらったのに一気にヒツジ触ってGlv5になってしまった!
ちょっと前まで@9回だ^^ とか喜んでたのにバカだw
今度は800回か・・・これは次も絶対忘れる・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:04:22.01 ID:xDjOsx1d
検証するのさえ困難なGlvなんて、こだわっている人は
ほとんどいないと思う。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:06:50.25 ID:g2tzjMQu
うちの色カシミアさん二匹はGlv1のくせにコレ各100個は落としてる
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:24:58.02 ID:SkT2l10V
動物毎にドロップ率の設定が違うから、一概にGLv1だからダメってわけじゃない
プードル・フレンチは最初から高確率に設定されてるし、ネコやヤギも低GLvでよくドロップする
ドロップ率設定が低いと思われるのが、ホルスタイン〜水牛・ビクーニャ等
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:42:41.78 ID:P30puZ17
ホルスタインはGlvUPに必要な経験値もおかしいし糞過ぎる・・・
ウシの2段目ですいぎゅー的なのでないかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:51:34.38 ID:fGWMsxD9
門松2012って運営合わせたなwww
という訳で来年も頑張ろうってことか?
まあ課金しなくても買えるのはありがたいが半端ないほど木使うじゃないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:56:51.85 ID:xDjOsx1d
まさか、いまさら木を生やして刈り取る作業を行うようになるとは思わなかったぜ。
大量の門松を設置したかったが、ちょっと間に合わない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:13:17.43 ID:P30puZ17
ホルスタインの数冷静に数えてみたらけっこういると思ってたのに35頭しかいなかった
つまりGlv9にするまでほぼ半年かかる!!!
9にするまでで!もう発狂しそう!

てなわけでGlvに注目してみたら凄い焦りを感じた
埋め尽くしの人って今の俺みたいな気持だったのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:26:04.99 ID:yOxE+uup
今日はじめてダスキンモップ見たわ
たき火で炙られてたw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:58:56.60 ID:xDjOsx1d
ダスキンモップって、これのことか。
確かにw
http://biz.duskin.jp/item/mop/floormop/products/018556/index.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:22:13.42 ID:lWy8nUG/
むしゃくしゃしたからガチャ回した俺は完全に運営のカモだわー
でもダスキンモップきたからいいや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:25:05.59 ID:9NyM/cJS
ダスキンモップは、大きい上に派手な色で、かなり目立つ。
色違い好きにはかなりアタリの景品かもしれない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:51:21.09 ID:6Y5R51xS
メッセージ欄(手伝い履歴見た時出るほう)って何行まで行けるんだ?
たまにブツ切れてる人がいて心配になるんだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:25:06.57 ID:qWGkrsFg
>>306
メッセージの上にカーソルのせてスクロールすれば全文見れた気ガス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 02:19:14.91 ID:eQwpxTTN
そこまでして読もうとは思わないなー
読むときはロードの間だけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 05:33:56.20 ID:Q2z7Zibt
ついさっき>>302のモップ見たけどフライドチキンに見えてきておいしそうだった
腹減った・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:40:57.43 ID:MQO27ckY
なんか重い・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:44:08.32 ID:biFWKZFy
エラー頻発
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 10:44:52.24 ID:eiZtHzlE
息吹プレゼントフラグ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:13:18.01 ID:sn78khtU
メンテナンス中ですって出るね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:18:25.95 ID:VqcdqKQw
エラー俺だけじゃ無かったんだ。
さっきから、クルクルが頻発。

俺も含めて暇な奴が多くてサーバーに
負担かかってんのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:35:29.72 ID:yNbEY8Vj
お前らだけだわw
どうせお前らADSLとかだろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:38:23.21 ID:fsYRwYGT
サクサク繋がるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:40:40.94 ID:R1FpxOok
ADSLの俺でもサクサク繋がるんだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:47:19.32 ID:biFWKZFy
もう復旧してる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:58:52.72 ID:MQO27ckY
今やったら直ってた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:37:20.02 ID:sn78khtU
なおったねー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:08:14.07 ID:VqcdqKQw
>>315
光ですがナニカ?

15分くらいだったな。調子悪いの。

障害情報載ってるかと思ってニコアプリの
トップ見たら、みん牧のアイコン新年バージョンになってる。
1日早い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:05:58.61 ID:yaO/UAwb
>>321
ホントだw
まだ明けてねぇ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:11:56.56 ID:r9Lpblrf
全体マップ表示で、建物が高くなるのって、
コロボックルハウスをレベル5にしたときじゃないの?
大きくならなくてしょぼーん(´・ω・`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:14:25.81 ID:XXuzhC7/
リス75555で連続失敗
カモはこれでいけたのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:27:05.63 ID:2XjbPkOR
lv40じゃなかったか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:16:17.28 ID:4d+LByEn
はー
この頃スレが悪い噂ばっかで心配だったけど無事にロップイヤーリベンジ成功
結局80%まで上げた
終わってみればピンクのミニレッキスもいて相当豪華な見た目だw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:32:14.50 ID:r9Lpblrf
>>325
レベル40なんだ。ありがd
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:48:42.72 ID:lwsax9co
wikiから

・コロボックルハウスを大きくしたのにマップの家が大きくならない
 マップ上に表示される家はプレイヤーレベルによって変化します。
 レベル21になると家に枝が増え、レベル41になると家がタワー型になります。
329 【豚】 :2012/01/01(日) 00:07:08.75 ID:G+/O1vV8
おめでとう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:07:46.76 ID:Xn/Y7Qnc
やあ豚
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:07:57.77 ID:G+/O1vV8
くっそうー
イノシシでも作るかw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:10:03.39 ID:G+/O1vV8
名前欄に
!omikuji
333 【大凶】 :2012/01/01(日) 00:11:48.18 ID:Xn/Y7Qnc
まさか俺が豚な訳ないよなははは
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:12:16.59 ID:Xn/Y7Qnc
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:13:10.20 ID:G+/O1vV8
wwww
336 【ぴょん吉】 :2012/01/01(日) 00:14:50.08 ID:5xJl9P4j
レイアウトを弄くる作業が始まる…
337 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:22:28.21 ID:Zes0ABu6
とりあえず、門松を牧場の端に置いておこう
338 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:27:21.59 ID:OzUg5e0N
門松を置く門が無い…
339 【豚】 :2012/01/01(日) 00:29:56.57 ID:sr6Dymag
門松どう置くか悩むなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:30:32.75 ID:sr6Dymag
ぶ・・・豚だとorz
341 【小吉】 【1671円】 :2012/01/01(日) 00:30:40.19 ID:QfXwlLUq
今年は何作ろうかなぁ
342 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:45:12.09 ID:+dqDrpyH
今育ててるリスがカピバラになりますように ( ̄人 ̄)
343 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:46:30.75 ID:G3hKllSt
がちゃすべき?
344 【小吉】 :2012/01/01(日) 00:55:17.49 ID:I9VU1CQX
今思うとおみくじ的な事書いてる設置物が出るガチャがやりたい
345 【大吉】 :2012/01/01(日) 00:58:13.89 ID:22UTDp1y
あけおめことよろ
リスに初飴 カピget!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:16:29.66 ID:5xJl9P4j
しかしアイテム並べて文字書くだけの簡単な
内容というのに、1個1個アイテム呼び出す事になるから
何時もと変わらず時間は掛かるのがもうね…

買う時みたいな感じで並べられたら最高なのに。
347 【末吉】 丼 【1201円】 :2012/01/01(日) 01:21:47.79 ID:22UTDp1y
腹減った
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:31:32.14 ID:AGKtP0mc
クエ消化に色々回りたいけど時間残るのがなぁ
新年早々何やってんのこいつwwwとか思われたくない

自意識過剰? 誰もそんなこと気にしない? ですよね……
349 【吉】 :2012/01/01(日) 01:38:55.32 ID:4aPF3AV5
早いとこアルバを5体揃えたい
ウサギとかと違って周期が短いから面倒だ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:42:53.45 ID:e1JX+JrB
木がなくなったことだしそろそろ支援用の切り株を狩る時期か
351【スーパーウルトラMAX大吉】:2012/01/01(日) 02:11:06.14 ID:CmpD1/C0
木を生やすスペースがない
352 【吉】 【1274円】 :2012/01/01(日) 02:27:58.47 ID:oxg41aH5
アルパイン売れなくなってきたから交換へ。飴使う気満々だったけど46%だったから賭けに出たらカシミアちゃんきたっ!

幸先いいわあ...皆さんにもいいお年玉きますように!!子ヤギ可愛くて辛いです
353 【豚】 :2012/01/01(日) 02:43:16.85 ID:wy5bY8cb
大きい門松間に合わないよー
354 【だん吉】 :2012/01/01(日) 02:43:33.75 ID:wy5bY8cb
ブタって何www
355 【大吉】 :2012/01/01(日) 03:26:01.93 ID:ezDTKrCW
おみくじ替わりにがちゃってみるかなぁ
356 【小吉】 :2012/01/01(日) 07:09:49.61 ID:MyA74jFo
ガチャをしたらダスキンモップを手に入れた

今年はきっといい年になる
といいな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:21:11.47 ID:CmpD1/C0
今回のみんボックスは全体的にヘボい商品なだけに回す人が少なく、
かえってダスキンモップがレア化している気がする。
358 【大凶】 :2012/01/01(日) 10:23:35.55 ID:h5VKEuSB
水牛、カピパラだったら回したのになぁ
359 【大吉】 :2012/01/01(日) 10:40:42.16 ID:hi4RueAi
皆、リスどのくらいで成功したの?
成功率50%で失敗しまくってるんだけど・・・

もう材料が底を尽きたよ
360 【凶】 :2012/01/01(日) 11:37:21.26 ID:rZw20w1P
53333で成功率7割くらいだった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:21:14.28 ID:zKKqaX5+
リスは43333か53333の32〜36%数打ち
なぜか5割以上の成功率
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:26:18.24 ID:hi4RueAi
>>360-361
まじか・・・
オレの運がないだけなのか
363 【大吉】 【942円】 :2012/01/01(日) 12:28:19.14 ID:k7J9fgUK
>>359
ウチのフレンドさんは95555、85555で5割の成功率
私は75555で数うって9割近い成功率
運ですね
364 【大吉】 :2012/01/01(日) 12:47:48.65 ID:B+aNdyM9
パイン→カシミア
66667
ランクアップ46
色違い9
毛並みアップ46

誰か反映よろすくー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:58:16.23 ID:e1JX+JrB
多分色違いは8%だよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:09:02.79 ID:I9VU1CQX
最高の一匹のレベルと残りのレベルの平均が3,5,7,9,Xで変わるって判りづらいよな最初は
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:14:12.32 ID:dfXp63Hd
絶対それ知らずに非効率的な交換続けてる人もいると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:23:03.16 ID:gLJaBjGz
つまり、残りのレベルの平均を4,6,8にするのは
意味がなくて効率が悪いということなのか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:35:17.04 ID:e1JX+JrB
結局運営のさじ加減だからちゃんと確かめないと何とも言えないけど
いままでの流れだとそうなっちゃってるね
まあジンクスも大事だよ多分
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:41:58.45 ID:I9VU1CQX
wikiにあるのexcelで作ってた人のにあった交換確立表の方が、初めて見た人も疑問に思って交換での確立の法則とか見そう
脳停止で聞きに来そうな気もするけど
371 【豚】 :2012/01/01(日) 14:07:16.51 ID:EUSmoM+V
門松がんばるか…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:13:52.78 ID:+dqDrpyH
おせち料理をずらっと並べるとお座敷っぽく見えるかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:13:08.47 ID:uUcJVwuA
正月飾りは年内に飾るのが普通なんだからもっと早く出せばいいのに
たとえクリスマスと並行になっても中途半端になるよかましじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:31:03.64 ID:x8OmfSxM
みん牧のイベントアイテムなんていつも記念品じゃねーか
375 【豚】 【1422円】 :2012/01/01(日) 15:34:09.03 ID:qtqB2qYb
一夜飾りを避けられた自分はラッキーだった。
本当にぎりぎりに気付いたよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:43:32.51 ID:x8OmfSxM
お前らゲームの中にすんでるのかよwww
トリビア自慢はいらないですよw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:58:57.37 ID:7QhyWBZL
へー
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:06:26.68 ID:z0Uyc6FW
>>370
kwsk。wikiにexcelファイルがあるの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 17:07:51.37 ID:I9VU1CQX
>>378
excelファイルがあったのは前スレの654
レベルとか可愛がり回数がばらばらの場合に、確立を一段階上げるために必要な最低限の可愛がり回数がわかりやすいかなってツールと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:48:51.86 ID:Ykgfpqgo
なんか数うちでミニレッキスを13%で交換できてしまったのだが。これ何かの前触れかと思うと怖いのだが。ここから先大量に交換失敗作できる予感しかしない・・・
元旦だし区切りが良いと思ったから果樹全部張り替えた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:06:58.51 ID:JcqDqF7i
つ飴
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:30:29.64 ID:3yMiubYL
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:活きイセエビ 携帯ストラップ ケンシロウ 
髪 THEガッツ 温州みかん 吉村まー 同人誌 うまい棒 
ホッシー 自家発熱で温まる程度の能力 覇王鬼帝 LoA
グレンキャノン デスクリムゾン 借金 ポケモンブラック 
リースさん モヒカン  マニキュア  TENGA  G石田 プラレール
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:04:24.51 ID:Rv+hTjzh
黒ヤギ三匹のGlvを上げようと思って黒ヤギを筆頭にall3で三回出したら全部アルパインさんがおいでなすった
温厚で知られたぼくも流石にぶちギレそうです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:25:06.63 ID:I9VU1CQX
たった2のために交換に駆り出された普通ヤギのがかわいそうだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:32:07.98 ID:Rv+hTjzh
交換しちゃだメーってかwwwwwwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:17:52.31 ID:8jHiV/tS
バフォメット様がアップを始めました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 00:41:36.58 ID:nsT+UiO0
>>367
wikiの交換表も、無駄な交換多い。
ユーザーの報告を元に作ってるんだろうけど、あれを見ると
いかに多くの人が無駄な交換をしているかが分かる。
例えば、アルパイン→カシミヤヤギの交換表では、こんなんだもん。
77775は無駄すぎる…
http://www43.atwiki.jp/minboku/pages/45.html#id_5c81f9ee

75555 46 8 46 22
77666 46 8 46 22
77773 46 8 46 22
77775 46 8 46 22
77777 52 9 39 24
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:06:10.08 ID:ripdchGa
実際交換したわけじゃなく、数字だけ確認したんでないの?
そのデータがなければ無駄って事さえわからない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 01:16:37.72 ID:qruXHAOC
wikiの交換表埋めることがあるから書くけど
確立を見たいだけ場合があるから
交換がくるのを待ち構えてた場合とかだと
97777で出る確率を99998で代用してしまうことがある(8は39/40とか)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 02:07:15.72 ID:eOTRy3Tv
>>387
交換しなくても確率見れるって知らなかったの?
埋めるために色んなレベル作って確率見てるの。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:01:18.78 ID:DlGzWmgT
最近漸く「その他の経験値の平均を7か5まで上げればいいんだな」
って理解できるようになってきた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:58:51.20 ID:RCHXDzeT
ざ…漸く
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:39:04.07 ID:CPMFcDAH
リス88863で64%なった・・
交換しちゃおうか・・・いやまて俺の色違いセンサーが反応し(ry
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:49:14.61 ID:dEnA7els
筆頭のレベル9→Xに上げるのと、その他の段階を3→5に上げるのと比較しても
9→Xの方が短時間なことがほとんど
それらの確率の上昇値は、一応3→5の方が若干上げ幅が大きいが、返品や色違いを
食らったとのロスが大きくなるから相殺な感じ

X色違い激増タイプは筆頭9まで、そうでないのは筆頭Xまで上げてしまってから
その他を3から上げることを考えればいい

ってのは数値の上での基準だよな
実際には同じ動物をまとめて大量に磨く方がプレイヤーの手間がかからない
って要素があるから、少数だけ9とかXとかに上げるのは意外と非効率だったりする
この辺は人によるか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:06:57.56 ID:L0Nzk4/n
交換実装される前に余ってるコロボで数匹かわいがりまくってるから
動物追加と交換が同時なら333でやりながら交換で1匹のレベル上げてくやりかたでやるかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:31:03.05 ID:CPMFcDAH
鳥系ならともかくハイリスクだわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:01:17.71 ID:AQdtf1bb
元日に作ったガチョウがようやく羽ペン落としてくれた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:44:18.63 ID:UHBy4iYf
>>397
スイギュウクエになったらもっと驚くぞ!

ふふふ・・・ははは・・・ (´Д` ) はー・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:16:01.65 ID:JMBGSCUx
クエ受け忘れてモッチャレラ出ちゃった僕が来ましたよ と
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 03:58:04.86 ID:rTo85tWb
モッチャレラってもっちゃりしてそう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 09:39:39.19 ID:Oz/2wo3G
69%のアヒルがアヒルになって帰ってきた・゚・(つД`)・゚・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:40:53.48 ID:7kfMK74l
>>401
そんな時はコレクションを入れてやってみよう!
色違い率を上げる事で返却率を下げる事が出来るぞ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:41:05.23 ID:TvCHx74F
正月だからなんだろうが
一気に寂れた感じがするな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:22:09.40 ID:JMBGSCUx
だな 水牛もガチョウも未だに青くならない
なぜかリスだけ真っ青だが

今夜あたりカピバラに変えてしまおう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:36:15.74 ID:tzcX43EM
こういうスレを見てると、そりゃあ触りにくいわな。
クエストをクリアすることにあまり価値はないから、
相手に嫌われる可能性をおしてまで触ろうとは思わん。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:48:46.20 ID:JMBGSCUx
ネガティブすぎて気苦労で若白髪とか生えちゃうタイプだなw
自分の人生楽しく生`よ>>405
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:34:00.02 ID:BOJaQK8n
2ch見てるやつの方が圧倒的少数派だろが
触られないのは正月で過疎ってるからか若しくは正月関係なく過疎ってるからだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:45:50.12 ID:5F6Fv1PB
おかげで水牛ガチョウさわさわ出来たホクホク
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:16:10.84 ID:p7ap81Gu
リスクエ終わらせた人が多いからか、リスよりカピラバの方がよっぽど人気あるんだけどなw
うちはリスは午後まで残ってたりするけどカピラバは速攻で真っ青だわ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:14:23.82 ID:UHBy4iYf
もしかして: カピバラ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:12:35.49 ID:/pxzuzjh
カピバラかカピパラかをちまちま指摘する変人かと思ったらこれはガチだったw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:15:13.91 ID:+9AIpbEi
おう、ごめんな
なんかよく間違えちゃうんだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:43:48.33 ID:snMiKaRl
いあ、カピバラでもなくカピパラてせもないく・・・
カピラバ に、誰もつっこまないのかあああああああw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:24:47.01 ID:KXdIKGqK
>>403
三が日は休んでましたよ
日本の正月はなんだかんだで忙しいんで、そういう人が結構多いのではないかと
五日ぐらいから通常に戻る予定
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:35:09.03 ID:0pEPn3rx
うちの常連さんも年末から休んでる人多かったな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:14:55.24 ID:ANjEU7cI
そこそこ高レベの人でフレブクマが少なくなって来た場合って皆どうしてんだろ
仲良くなった人がぼろぼろ辞めてしまい
新年だし心機一転で新しい手伝い先の開拓するかーと思ったものの
一定レベ以上で熱心に回ってる人なんて殆どいないし、なんとなく躊躇してるという弱音
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:23:19.29 ID:YsVa0DZR
お手伝い返しをコロボ付きにすれば自然とコロボ付きを手伝う仲が増えると思うけどな
今も早朝に手伝いに来てくれる人が何人もいる
フレブクマは青くなる牧場を見るのが嫌で増やすのをやめている
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:33:37.37 ID:fyb87RRV
クエが終われば積極的に手伝いに行く理由も無いしな
新規クエで手伝いのが増えても履歴周りをするだけで数日あれば終わるし

フレでも来てない人にこっちから押しかけることはしないな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:50:54.05 ID:/ykru/Wl
期間限定のクエが来ているわけでもなさそうだし、皆がクエ終わるまでじっくり待ってるよ
冬休みが終わる10日ぐらいまでかな
水牛クエの途中で放置
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:49:02.51 ID:Sq8GiUet
>>418
ネズミとアヒルの量産に必要なアイテムを求めて、
あちこちの島のイヌやブタを手伝いまくってる。

そのおかげで手伝い返しのために、夕方には全部真っ青。
こちらから手伝いさえすれば、コロボ付きを触って欲しいとか期待する必要はない。
全部青くなるんだから。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:14:38.93 ID:xZyxWYki
うわーなんか俺昨日すげー酔っ払って帰ってきたのは覚えてるんだけど
今牧場みたらまだ可愛がり途中のネズミ交換して失敗したらしくちっさいネズミ量産されてるし
うわーなにしてくれてんだ俺ー

つかリス5匹連続で交換成功してて1度も失敗してなかったから地味にショック受けてる
俺しね、しね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:40:22.78 ID:6H5jN7tf
お互いコロボ付触る人が何人かいたけどタイミングによっては触れない時あるし
コロボ探すのもめんどくさいしでだんだん負担に思ってきて全部返すのやめたら
一気に気がラクになった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:32:06.72 ID:TBVEgaCt
フレンドも全部切って(コロボ付きを避けるように、一切コロボ付きのを触ってくれなくてイライラが募ったから)、
お返しもせずで過ごしたら過疎りすぎて1日に5人も来なくなった。
ガチョウも水牛も他のレアも1日中触られない日がほとんどになった。

クエはリス関連と水牛がアイテム落とすの待つだけだし、誰も来なくても全然いいいやって思ってる
もうただ、自分の島だけで自分で育てた動物をなでなでするのが日課www
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:03:17.45 ID:fVncNtHg
コロボ付きが畑の場合、触られにくいのは仕方がないかなとも思う。
畑のコレクションアイテムは、あまり使い道がない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:09:01.79 ID:XgbzMoqt
訪問者:欲しいコレクションアイテムがあるから、触りたい動植物は決まっている
島の主:コロボ付きを触って欲しい

この状況でコロボ付きを触れと求めることは、訪問者の事情より
自分の事情を優先せよ、と言っているのに等しい。
なので、勝手とも言える。

ランク3バラ触りや毎朝粘着までも肯定するつもりはないけどさ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:13:31.07 ID:6nsd7Ehs
今でもコロボ付きとか言っちゃう人ってコロボで何やってるの
延々長期作物でもやってんの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:20:25.04 ID:6H5jN7tf
スイギュウとカピバラしか残ってないし普通に動物可愛がってますけどw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:22:05.19 ID:6H5jN7tf
なのでコロボ付手伝いあうしか訪問する意味ないんだよね
それが成立しないのなら返す意味もまったくないし
コレクションは自前で十分間に合うしね
だから返すのやめてスッキリよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:27:44.81 ID:xSPbw8bn
俺は毎朝5時に履歴まわってコロボ付き触ってたけど
それでもレアしか触らない人とかいるし疲れたからやめた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:28:32.09 ID:snMiKaRl
>>423
気持ち分かる〜
コロボ付き触ってくれた人にはコロボ付きの触り返しして
コロボなしの人にはコロボなしのコレ優先で触るようにした。
バラならお返ししない
ランク3いないとこでいぐさ牛いるとこもお返ししない
そしたらお互い助け合うフレとブクマの人だけ残ったよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:32:50.83 ID:6H5jN7tf
>>430
あなたは私かって思ったw
でもそれを見極める(勝手な人か手伝いあえる人か)のに時間かかるし
めんどくさくなったので返すのやめた派です
かろうじて一人は残ってるけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:36:11.15 ID:TYcduq0U
どうせ全部青くなるわけだし、誰に何を触られてもよくね?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:37:42.26 ID:NeWSaoHA
またこの話題かよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:40:39.54 ID:G+7lcpS3
自己中自慢大会か
なんでこんな愚痴っぽいんだろうとか思ったが
よく考えてみたら俺の次元が高過ぎるだけだった・・・
辛辣じゃのう中堅は
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:41:04.64 ID:6H5jN7tf
全部は青にならなかったから
しかもコロボ付触ってほしいのはアイテムじゃなく時短のためだから
可愛がり終わった後に触られても意味ないしって感じなので
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:33:09.28 ID:nIArUmkq
ずっと乞食でやってきた・・・99になるまで存続してくれ>ゲーム
あと30ぐらいあるけどorz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:04:11.31 ID:A/M5NmEH
レア動物と課金動物がいれば、普通に人が集まってくるでしょ。
無駄に動植物で埋め尽くしてブラクラ島にもしてないし。

全部青くならない島は、単に動植物が多すぎるのだと思う。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:46:49.25 ID:CLnf1cix
ゲームは楽しくやるのが一番だわな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:47:27.34 ID:aQb48iLW
以前、スレに書いてあった気がするんだけど石が生まれる最大数ていくつだった?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:49:47.23 ID:ktkYhVBx
岩:最大17個(3種類の岩の和)。12個以下の場合に新たに発生する。
草:80本程度(5種類の雑草の和)。
苗:80本程度(スギ・ブナの和、成木や切り株も含める)。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:51:55.24 ID:IaTZfp/S
今帰ってきたとこなんだが、シークレットってなんだ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:57:13.92 ID:aQb48iLW
>>440
ありがと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:58:24.18 ID:P/omjRPp
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:44:02.58 ID:/NheeGBI
最近レアが真っ青になる日がまったくねーよ
どうなってんだよ
朝5時に回ってくる熱意のある奴もめっきり減っちまったし
その上そいつらもレア触っていかないんだぜ
何のために朝来てんだよ
八つ当たりかもしれないがこっちのスレでさらっと朝5時粘着とかレア乞食とか書く奴死ねや
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:41:23.79 ID:b0wQqKc3
単にマンネリでモチベ落ちていってたり
引退者や放置者が増えたりしてるだけだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:42:31.70 ID:PCaO7MBp
触られないで怒る人もいるのか
レア触り関連は難しいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:43:29.83 ID:hF/sWr2l
>>444
ここで座標晒すといいんじゃないかな?どうぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:59:14.84 ID:/oSXDfIi
>>445
お手伝い自体がもうかなり減ったよね
逆にちょっと島めぐりすると簡単にレア触れるけどな
もう安定して青くなってるのはレア大量に所持してる所くらいだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:37:22.48 ID:I0rBriy4
>>444
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1319549983/

ここに書かれてる連中を巡ればお前も満足できるんじゃないかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:10:58.88 ID:ndduIRjF
晒されてるのは晒しクズがイラっとしただけの場合がほとんどで
アクティブとは限らないぞ
やっぱブクマサーフィンで返してくれる人を見つけるのがお勧め
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:06:12.58 ID:2Pv0+MR6
リス99976で69%かよ・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 14:19:49.92 ID:ot8MLY1I
>>451
勿体無いねぇ
9976も7777も一緒だよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:26:03.62 ID:o/GnTxuB
>>446
本当に触って欲しいなら>>449のリスト巡りに行ってるよ
前も怒ってた人が居たけど紹介されて消えていった
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:38:52.55 ID:QUYGVLp/
夢の中でまでこれやってるとか自分末期だな
切り株の配置とかも自由に変更できるみん牧だった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:31:30.70 ID:SLHivNqs
二日続けて杉の苗青くしてくる人居たんだけど苗ってドロップあったっけ?
ないよね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:53:37.17 ID:XXEccRWP
苗とかもう最終手段じゃねぇかw
どんだけ物少ないねんw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:56:40.72 ID:wzGUbB5J
>>455 「なんで杉の苗なんか触ってくの?(´・ω・`)」

訪問者「物がねーぞふざけんなよ何か置いとけボケ」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:59:29.27 ID:SLHivNqs
いや青くないものもそれなりにあるんだけど何故か苗だけ触っていくんだよね・・・
自分じゃ確認できないけどシカ、ウコッケイ、クマ、アルパカ、ウマなんかはまだ触れると思うし
樹木はほとんど手伝われてないから全種類触れると思う
自分がズレてるのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:05:23.68 ID:xY14J+GQ
苗もドロップ率あったと思うけどすげー低いと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:15:21.55 ID:2Pv0+MR6
>>452
まじで?
大丈夫、まだ交換してない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:15:36.00 ID:SLHivNqs
>>459
苗もドロップあったのか 
知らんかった ありがと
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:16:54.55 ID:2Pv0+MR6
99986 69%
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:22:12.63 ID:U/qHj/3Z
>>460
動物交換のルール

・累積毛並み経験値の最も高い動物をAとする。
・Aの毛並みレベルで確率の基本値が決定される。
・残りの動物の毛並みレベルの平均が5、7、9、10>>452
よりも大きくなるとランクアップの成功確率が上がる。
 ※つまり、9555→9666にしても確率は上がらず、9555→9777にして初めて確率が上がる。

>>452
同じなのは、9976と9777だと思うが。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:23:14.50 ID:U/qHj/3Z
あ、途中で変なの入った。
スマン
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:24:56.42 ID:zn8Lraq2
可愛がりの合計値で確率が決まる説はどうなったの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:29:32.97 ID:U/qHj/3Z
>>465
残りの動物のかわいがりの合計値を残りの動物の頭数で割って、
そのレベルが5、7、9、10が超えるなら、確率アップ。

つまり9776でも、7のかわいがり回数が多くて平均が7を超えるならおk
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:27:01.29 ID:cIZq6aZZ
なんかロップイヤーとイノシシって青くならなくね?
イノシシはともかくロップはウシの材料で要るだろうに
デールとガチョウは売れてるだけにおかしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:56:55.97 ID:V7hNpUmb
だって普通のウシだもん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 19:57:27.45 ID:503RfQGO
あのデザイン誰得だよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:01:14.94 ID:PCaO7MBp
デールはおさわりガチョウはコレクションがクエストであるから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:11:20.91 ID:Hkqo9ymV
実際ロップ、イノシシ、パンダ、カシミア、ウコッケイ、ポニー、ビクンニャより素犬の方が売れてるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:11:51.43 ID:TOrMoC5Z
カピバラ持ってる人に質問〜
何回ぐらいお世話すれば王冠出ますか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:25:05.43 ID:Hkqo9ymV
50回くらいかな
同時進行でリス作成続けてklv7を2回分で2個だからそんなもん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:56:45.94 ID:503RfQGO
パンダって300円でさっさと作っちゃうほうがいいのか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:33:31.05 ID:U/qHj/3Z
パンダ作成なんて困難ゼロだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:35:16.21 ID:Xwt4wnbg
>>474
アメも良いけどパンダは作るの簡単だぞ
ミニレッキスを作るのと同程度の労力でできる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:36:12.03 ID:V7hNpUmb
あれランク2だしな
クマをLv3まで育てて交換し続ければ楽に手に入る
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:36:34.58 ID:503RfQGO
じゃLv3乱れ撃ちでいいか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:46:53.58 ID:woY8ReAj
リアルラックに余程自信があるんでなければ、一応633ぐらいまで上げとく方がいいけどな
トレード系じゃない通常動物もLV1→2はだいたいその辺に最適ラインがある
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:54:02.26 ID:V10x+PuW
クマLV3だと確か15%だろ?
あれ、ミニレッキスより簡単じゃね?
まぁウサギは頑張れば日に3回触れる分強いか
いや普通は2回だしやっぱミニレッキスより楽じゃね?こわっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:58:12.42 ID:QUYGVLp/
12時間は中途半端すぎて以外とめんどくさい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:59:28.17 ID:9xq6A2qa
パンダできるまで色違いクマ6頭できた自分はいったい・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:19:10.45 ID:FIZFExVO
晒しスレ落ちてんじゃんざまああああああwwwwwww
このゲームでいかにムカついても反撃の方法はメール以外ないし
とうとうあいつら憤死しやがったかwwwww

そもそも最近は晒しクズ弾劾の流れがしっかり固まって来てたし
加えて過疎化で話題不足もあったんだろうな
というかもうあのスレ要らないだろ、立てたとしても愚痴スレでおk
むしろニコ晒しクズは本家晒しスレと合流でいいよ
あとこっちのスレで愚痴書こうとするくらいなら書き込まないで良いですチラ裏でやれ

ざまーーーーwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:26:14.93 ID:Hkqo9ymV
飴でパンダ作ったせいで結果として鮭が10個しかない
ペンギン交換きたら確実に死ぬ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:46:31.44 ID:LFSQtCD2
熊のGLVがまだ5なので2頭目のパンダが作れない
ランク3があるのならどんどん交換していくんだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:47:18.07 ID:jwG1JzR1
パンダ1頭じゃさびしいだろ
さあもっと作るんだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:37:21.59 ID:9aAvBQpL
ネズミ色違いきたー…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:48:54.45 ID:jGf2Wybn
リス失敗しまくってなける
(色違い1・失敗6・成功1)
犬増やしまくったけど、犬のドロップ率案外ひくいのね
全然貯まらん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:55:36.95 ID:eWOZFG86
ブドウ・レモン・キノコの実装まだですか・・・
あと料理人の紫デブコロボと技術者っぽい水色コロボは何なんだろう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:56:49.76 ID:ot8MLY1I
>>463
親となる1匹は除いて
子の4匹の話よ
(9)9976も(9)7777も一緒

もっと言えば
(9)9998も(9)7777も一緒
8が9になるための不足分を、中途半端に何十回か可愛がった9以上10未満が補っていれば
(9)9999と同じ確率に届くかもね
wikiにある(9)9933がその例(7→9になるための回数が3→7分を補ってる)

まあそんだけ9を揃えたなら
個人的にはバラけさせて93333を5回やるけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:01:25.23 ID:eWOZFG86
>>488
犬はGlv10を70頭置いたけど一回で2〜8くらいだな
それで日に触れても3〜4回
手伝い周りいくしかないわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:33:34.28 ID:aFe6OmqY
>>491
手伝いまわりでも3箇所で一体どれだけ落ちるのよー
って感じな気も

でも70頭でそれじゃ20頭ちょいのうちじゃもっとだめぽか…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:00:04.58 ID:BcRVO97n
初めて数ヶ月なんだが
ここを見て、朝五時、レア、バラ触りをしないように気をつけてたんだけど
コロボつきだったら自分の牧場になくても、お手伝いしていいものなんだろうか
いちごやウマがまだなもので、いちごせっせと育ててる同レベのフレの人のお手伝いができない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:07:45.63 ID:aFe6OmqY
時間かかるものなら基本嫌がられないと思うよ
残り時間だけには注意ね
(アルパカ残り3,4時間とかは悲しい事になりがち。)

あと朝五時はそんな気にしなくてもいいんじゃねーの?
生活サイクル次第だろうし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:07:49.34 ID:R5+a88sv
70・・・重くなるの怖くて下手に増やせない低スぺ
でも20ちょいだけど出るときは6個ほど出るし、最悪1個は出るから一応満足

>>493
触ればいいよ
朝五時、レア、バラ触りがダメじゃなくて、プロフィール、メール警告を無視する奴が嫌われるんであって
支援で置いてる太っ腹な人やむしろ触って欲しい人もたまにはいる深く考えすぎ無い方がいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:35:23.43 ID:BcRVO97n
>>494-495

ありがとう
もう少し気楽に構えてみるよ
あと残り時間に注意しつつ、コロボは優先にしてみる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 06:25:53.25 ID:AVZzmtUx
重くなるのが嫌だから、イヌのアイテムはひたすら手伝いでまかなうな。
手伝い返しのために、島が早く真っ青になりすぎるのが難点。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:00:30.64 ID:OcxNSD2Q
カピバラ出来たんで犬を交換に出そうと思うのだが、まだまだ需要がありそうで出すのを迷うな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:01:20.44 ID:nxw+3wc8
>>498
ついでにガチョウもつくるといいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:05:07.76 ID:9v83oWft
犬はどこにでもいるから平気だろw
と言いつつリスを交換できない俺
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:17:39.76 ID:tH8TGSno
そこまで人様のために徹しようと思うなら
購入後即キャンセルで子犬を何十匹も並べときゃいいよ
ついでに子羊や子豚もそれぞれ6匹ほど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:36:23.19 ID:AVZzmtUx
子どもでもアイテムのドロップ率は同じなのかな。

何となく出にくいかもと思って、アイテム狙いの時は
子どもは極力触らないな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:42:50.26 ID:jC+ToZ2v
ニコニコも朝5時になったの
24時かと思ってた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:12:52.05 ID:NAfquiJ4
狐から入れなくなった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:26:26.39 ID:PheRqz5B
自分も狐だけどさっきから入れない。
100%でとまる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 13:43:04.75 ID:tH8TGSno
お狐さんがお冠だから
IEから入ったけど・・・・・・・・・おめえええええええええええええええ
なんだこの重さは

同じ作業に10倍の時間がかかってる気がする
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:18:24.91 ID:PLADD7Zw
お前らだけだわw
どうせお前らADSLとかだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:51:52.58 ID:9v83oWft
>>507
実はこれ言ったの俺なんだが俺もADSLなんだよね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:29:21.33 ID:rCbkVhN0
うちは光だけど狐から入れなくなった、100%でとまる
キャッシュ消してみたりしたけどだめだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:13:07.46 ID:gqWn9bib
うちもダメだ
アドオンをオフにしてもキャッシュ消しても入れない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:15:58.22 ID:MIcVI2zZ
今も入れないの???自分は火狐で昼くらいから何回もログインできてるけど
ちなみにバージョン3.6。回線は光。
512511:2012/01/06(金) 17:17:45.54 ID:MIcVI2zZ
>>511
ちなみにお世話も出来るしショップで購入もできてる。
何が問題なんだろね・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:30:27.77 ID:gqWn9bib
セーフモードもダメだね
バージョンは8.0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:35:42.34 ID:vVqpasAa
>>511
3.6って3年位前のでね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:36:11.70 ID:NAfquiJ4
今も読み込み100%のまま止まる
狐のバージョン9.0.1
IEだと普通にできる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:36:28.16 ID:Wnfx9KqQ
まずブラウザ入れなおせ
他のブラウザ使え
無理ならリカバリしろ
ダメなら寝て待て
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:05:44.79 ID:MIcVI2zZ
>>514
3.6が一番いいからね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:42:30.09 ID:uQ9FNL2e
なるほど、しばらくは3.6のままでいいな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:06:32.07 ID:YL9bepJh
>>515
さっき狐8.0から9.0.1にアプデしたけど入れたぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:52:43.22 ID:uLC/31Zt
IEに比べて狐ってそんなに軽い?
少し軽いって話は聞いた気がするけど>>506見て興味がでた
今は不具合大変そうだから落ち着いたらの話だけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:29:50.36 ID:aB+khQBD
今はあんまり変わらんじゃないのか
昔はあからさまにIE酷かったけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:54:54.57 ID:BcRVO97n
うちの豚、まじで育ててから一度もトリュフ出してない…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:00:37.14 ID:AVZzmtUx
>>520
昔はIE、Google Chrome、Firefoxは、それぞれ長所と短所が
はっきりしていて、特徴があった。

しかしブラウザ戦争の結果、みんなが短所をつぶし合った結果、
ぶっちゃけ、それぞれの最新ブラウザを使う限り、使い勝手や
速度はほとんど変わらなくなってる。

どれを使うかはお好みで、としか言えない状況。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:16:07.65 ID:KBKdY5dx
使ってないブラウザをアドオンの類一切なしで導入してみんぼく専用にするってのはどう?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:49:00.56 ID:AA189pxM
入れなくなる奴等ってたまに出るけど何なのかね
初日から今まで毎日INしてるけどなった事無いわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:53:46.38 ID:FhWUXejw
上の方で苗もドロップがあると書かれているんだが
このあいだ苗をお手伝いしたときに
該当のアイテムがありません〜みたいな表示が出た
これは一体なんなんだろう?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:02:48.83 ID:sMlJ4TtI
リアルタイムで表示が更新されてないだけ
相手が収穫してオブジェが無くなってるだけ、苗や畑だとたまにある

528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:06:31.42 ID:FhWUXejw
そういうことだったのか
すっきりしたthx
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:54:38.13 ID:5RyJyVGZ
>>525
理由はわからんが俺は火狐導入時に入れなかった
FLASHごとブラウザも(IEの方のFlashも全部)入れ替えしてみたけど改善せず
仕方ないから今はsafari使ってるけどね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:17:09.67 ID:uLC/31Zt
>>523
レスありがとう
みん牧がそんなに軽くなるならと思ったけど
今のままでもさほど不便を感じてないからやめとくことにするよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:26:53.63 ID:tH8TGSno
>>520
IE一切使わずバンドルソフトのまんまだから
バージョンの問題かもしれない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 06:21:42.92 ID:uVAL5iDx
スイギュウ来てから1ヶ月目
初めてアイテムをドロップしたよ!
このペースで行くとクエスト達成まで20ヶ月ぐらいか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:48:27.71 ID:aA3aMBFF
俺は去年の夏の終わり頃にスイギュウ1頭つくって
そして秋頃にもう1頭つくって残りあとギー2個だわ

飴使ったから課金履歴が分かればもうちょっと詳細に分かるんだけどな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 08:09:28.17 ID:MBOb3CwA
必ずアイテムを落とすようになるエサの販売を
そしてクスリ漬けの動物が大量に市場に出回るように
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:30:25.23 ID:GGEz10vU
>>525
サーバーというのは複数台あるのが普通。
そしていくつかのサーバーが落ちると、入れない奴が出てくる。
2ちゃんでも、特定の板のサーバーが落ちて、入れなくなることあるだろ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:59:28.52 ID:cGp1wI7+
ところでロップイヤーもコレクションまったく落とさないよな
せっかくのランク3なんだからどれもイノシシ並みのドロップ率で良いのに
これがアメ商戦なのかな、複数作れっていう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:28:53.43 ID:H4ECy+Gl
ウサギのGレベルもあげるがよろし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:45:56.45 ID:GGEz10vU
名前の最初に「ウ」がつく動物はコレクションを落とさないの法則
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:47:40.86 ID:fX3G0r+t
>>536
ウサギGLv8だが1ヶ月ぐらい出ないときもあれば毎クリックごとに出るときもあるな
運営が確率操作してんじゃないかって疑いたくなる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:48:22.17 ID:cC+msO2u
>>538
ウコッケイはほいほい落とすぞ…ってクリック数多いからそう感じるだけか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:59:13.64 ID:0WcOIlNj
ロップよりイノシシのほうがアイテム落とすのに時間かかった
たけのこにやっと会えた

スニーカー欲しかったのにフレンチブル触ったらフリスビーが出た
ランク3扱いだったんだね 
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:10:41.49 ID:3xrhX4ek
最近の交換ひどす・・・
ウサギとかライラックの前はオレンジだし

最後にやっとできたパンダのドヤ顔でちょっと救われたよ・・
http://uproda.2ch-library.com/473807X0D/lib473807.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:14:27.74 ID:dhspKMW1
>>542
石ぐらい始末しろ
だらしないやつめ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:17:12.24 ID:cC+msO2u
ここ一ヶ月イヌの交換にミスりまくる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:20:02.30 ID:3xrhX4ek
>>543
門松用に今岩&木と毎日格闘中ー
岩はすぐ沸くから救われてる 木が時間かかって大変だ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:25:46.20 ID:dhspKMW1
>>545
木はさすがに間に合わないんじゃないか(^^;
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:30:40.22 ID:3xrhX4ek
>>546
デスヨネー・・・orz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:54:10.22 ID:GShsdbmQ
昨日からずっとスプラッシュが100%になってから進まないので
来てみたら、やっぱり他でも出てるのか

念のためfirefoxの更新をしたら、8.0.1→9.0.1にアップした。
でも解決しなかった・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:18:12.91 ID:TetLOlCQ
IEとchromeとサファリとオペラ使って無理ならリカバリしろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:27:22.29 ID:xVmU7qAv
サーバーの問題だろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:42:30.75 ID:dhspKMW1
ダスキンモップを2匹も持っている人がいた。
すげえ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:33:58.97 ID:Rjm5UWk6
ダスキンモップ手に入れたけどなんか外に出すの恥ずかしくて倉庫で暮らしていただいてる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:37:25.11 ID:XmuCOzxf
でもモップは牧場にいると意外と良い感じに見える
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:41:41.39 ID:dhspKMW1
アルパインが80頭ぐらいいる島があった…
怖い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:43:15.85 ID:lYX4s10c
>>554
なんだろうこいつさっきから凄い地雷臭がする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:44:45.16 ID:r95q3f0F
ヤギはクリックしにくいから苦手だ。
かならず、スカる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:46:33.04 ID:0Fh1TeLX
>>556
イヌも首振りが激しすぎて、クリックをミスしやすい。
手伝いの時、間違って後ろの畑をクリックしたりする。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:37:50.09 ID:KBLltAyP
チーズが欲しいのに、カシミアのマフラーばかり増えて困る。
必要なアイテムが偏りすぎじゃないか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:55:20.21 ID:7pMf77ec
実録ヤギクリック伝説

・ヤギ1列お世話したら1頭余ったぞ(1クリック)
・ヤギ「ブンブン!」あぁっ(2クリック)
・このブレた頭を狙って・・・ヤギ「スッ」(3クリック)
・コノヤロ!あそうだ矢印クリックするか コロボ「スーッ」(4クリック)
・ふざけんなよ!スカッ<クリックミス、後ろの岩をクリックして×押しに走る(5クリック)
・ふー落ち付け落ち付け、冷静に矢印を狙って・・・コロボ「スーッ」(6クリック)

なんで矢印よりコロボの方が優先度高いんだよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:00:15.99 ID:6nOpslAm
>>559
そして
誤クリ→×キャンセルボタン
までの間に出る「コロボ追加催促ウィンドウ」でキャンセル間に合わず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:04:46.36 ID:ql6S07X1
>>560
焦ってショップ開いちゃったり…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:08:21.88 ID:3j45RrLG
間違って耕してしまった畑は、育成中でも撤去することで
コロボを回収できることを最近になって知った。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:33:16.81 ID:fX3G0r+t
畑はまだいいよ撤去できるから
子アルパカをクリックしちゃった日には・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:55:59.64 ID:iMNmJnl6
育て終わりだからクリックするだけでいいのに、
ハートにして無駄にかわいがってしまったときのガッカリ具合は異常。
先日にウマでそれをやってしまった。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:15:33.67 ID:3xrhX4ek
あるなぁ・・klv10のジャージーを2回も可愛がってたあの日
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:04:50.57 ID:+7oThDMr
火狐、7.0.1は普通に使えてる。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:15:59.59 ID:qi7UKqjf
キツネ追加はよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:05:40.31 ID:P7RxAElA
キツネや狼は逆に家畜を狙う方で有名なんだが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 02:23:26.98 ID:T5NpHmKD
作物を狙う動物が増えてきたからそれを狩ってくれる動物がいないとな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:57:55.71 ID:3BHYkRGg
クマ系ランク3でグリズリーが登場か
惨劇が捗るな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:22:02.18 ID:TzBRBwrx
ニワトリ+ウマ=ペガサスみたいな交換もとい合成が来たら本気出す
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:38:58.84 ID:+ZwOyZia
夕張とタイアップして、メロン熊が欲しい
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1685508.html
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:15:09.59 ID:E/9FiNkH
朝起きたらコロボいない&血だまりになってるレベル
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:49:01.07 ID:VPpUpwJ5
ガチョウ5匹で白鳥
ポニー3匹で白馬

白鳥と白馬合成でペガサス
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:34:03.34 ID:emUkhIxA
難ゲーすぎるww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:33:17.43 ID:P7RxAElA
どんな牧場だよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:23:11.26 ID:mpAwolF1
933のクマが黒クマになって帰ってきた
10頭以上つぎ込んだのに
そんなにそんなにパンダをくれるのが嫌かシアン・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:59:45.53 ID:hYiWUIu/
シアン「今夜はクマ鍋だな…」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:30:47.22 ID:iD3yKtNu
>>577
999のクマが黒クマになって帰ってきたことあるよ
びっくりして同じようにここへ書き込んだわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:39:02.97 ID:dwCCxF7F
100%にならない限り、ありえるからねぇ…
5%の色違いを引いたときの絶望感
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:46:52.25 ID:iD3yKtNu
本当にあるんだ!ってびっくりするよね
でも黒クマ可愛いから今では満足してるよ
ちなみにパンダはまだ来てない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:55:19.91 ID:MfnbjMaQ
羽ペンクエあと一個で終わるのにガチョウが絵本ばかり落とす
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:13:53.05 ID:+ZwOyZia
色違い好きだから、毎回333で交換して、
5%よ当たれ!と祈ってる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:20:16.30 ID:0sdJlNhQ
色違いはGLv1なのがネックやなー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:17:50.67 ID:XwV/TNhL
>>580
しかもアルパカとそれ以降に追加された動物は
一匹でもKlv10が居ると毛並みアップがない分
色違い率が跳ね上がるというステキ仕様
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:27:06.27 ID:gCJmxWk6
しかし本格的に廃れてきたな
年末年始でインしない日が続いて
そのままフェードアウトってのが多いんだろうが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:45:22.10 ID:m7VO9oQD
通信途切れると追い出される仕様どうにかならんかなあ
無線が不安定だと全然進まん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:01:09.20 ID:9N0t2mNI
klv3だから無理と思ってたのに白犬になって帰ってきた
何これ嬉しすぎる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:40:48.46 ID:Rh/o9EVT
最近、クリックしてお世話したはずの動物が途中で解除(?)されることがよくあるんだが自分だけ?
例えば、8頭いる馬を全てクリックして時間が減り始めたのを確認しても、
しばらくして覗くとその内の数頭にクリックしろって黄色い矢印が出てる
何度か同じことがあったからクリック漏れがないようにわざと何度かクリックし直したり、
クリック後に時間がカウントダウンされてるのも全部チェックしてるんだ
それでも今見たら馬4頭が残り9時間なのに他の4頭に黄色い矢印出てるんだよ
時間がズレるの嫌で、全部同時にクリックしてるから9時間も時間がズレることはあり得ないのになぁ
なんでだろうか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:46:48.00 ID:Kl+/FuCn
>>582
先日同じ状況に陥ってたわ
物欲センサー恐るべしなのか
ちなみに自分は丸一週間羽ペンを拝めず、絵本のストックが20冊を超えた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:57:55.75 ID:BbbrX0xC
回線が重い状況で短時間に多数クリックしたから
鯖側じゃ処理されてなかったとかじゃね
果樹連続クリックで金増えなかったみたいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 01:40:28.84 ID:uTWyvzG5
ガチョウは2日目にはクエクリアしたからよかった。
でも、クエ関係ないけどイノシシ完成してから1週間以上経つのに1つもアイテム落とさないwwww
593589:2012/01/09(月) 02:14:50.83 ID:8jNmxfFi
>>591
1度ログアウトしてしばらく放置したのち再ログインして時間が進んでるのを確認しても、
数時間後にログインして見ると何頭かに黄色い矢印が出てるんだよね
処理落ちにしてはおかしいことが続いてる
高速連続クリックもしてないしイミフだわ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:55:50.70 ID:YofeumyT
>>586
アップデートが
動物追加・BOX更新・期間限定設置アイテム販売ばっかりだからなあ

動物追加はうれしいけど課金しないと取れないものも増えてきたし
新動物買ってかわいがって交換してというパターン自体にもそろそろ飽きが来たころ
なんか全然別の新しい遊び方でも提供してくれない限り厳しいかもなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 04:41:05.31 ID:RxtvTTfX
>>593
俺も似たようなことあったわ
俺の場合はリスとペンギンだったからミスったのかなって思ってたけど
見落としたにしては結構な頻度でなるからおかしいなとは思った
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:03:29.12 ID:MEacvqwL
今日初めて来た人がやっていってうわ懐かしいと思ったんだが
「岩や苗といったどうでも良い物起点にお手伝い」っていうカビの生えた
ゴミマナーは実際なんの利点があるの?
言われ出した当時からねーよと思ってたが考案した奴は何がしたかったのか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:04:47.40 ID:nK799egm
石は石クエだろうけど、確かに苗はわけわからん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:08:20.11 ID:MEacvqwL
>>586
うちは逆に訪問者増えて来てるんだよな・・・
地道なお返しが今発揮されてんのか

>>597
石は石でも割られてない石な
この方法はマジでどうでも良いゴミを起点にするっていうやり方
わけわからん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:13:14.21 ID:QsqYbPcd
手伝われたほうが時間短縮かアイテムアップか選べるっつー利点があるだろ
初期は時間短縮至上主義で時短できない手伝いは糞っていう空気があったような気がしないでもない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:13:45.85 ID:YEncazpm
コロボの作業終了時の様に、アイテムか時短を選択できりゃあね…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:13:48.70 ID:+7YKXSqv
初期はアイテムになんの価値もなかったからな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:17:16.30 ID:3dLeih2n
>>598
起点にされた牛(世話or可愛がりは完了済み)を時短しようとした場合
どうすればいいのか説明してみろよゴミ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:22:07.60 ID:lO9OjTRL
ゴミ起点にするのは、いつ支援開放してもいいという自由度確保のためだろ

俺の場合だとアルパカや牛馬などで長時間残っていてその日に終わらないのを
起点が必要な時に使う
その辺の動物を同種一括ベタ触りする時も、時間差がある場合は長時間
残ってるのを起点にする
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:46:47.74 ID:MEacvqwL
>>599
あったなあ
当時はGlvなんて飾りだったから多く置く事もなかったしな
でも俺は数置いてたんで2体だけ時短かかってもズレが気持ち悪いだけだった・・・

>>603
それただの自己満足じゃないの
翌日になったら翌日分のお手伝いがあるわけで
あと >その日に終わらないのを起点が必要な時に使う
ちょっとここ意味わからん

>>602
何怒ってんの
答えはそれだけだわ、口きくなキチガイ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:57:39.97 ID:SqZkgNSK
アルパカ以外は帰宅したら世話待ちになってるからあんまり気にしない
畑の長いのも数日後には全部世話待ちだからry
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:02:57.27 ID:MEacvqwL
>>605
おお、俺もそのタイプだ
やっぱ「その人が良いと思うように」を考え出すとお手伝いは難しいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:04:22.33 ID:nK799egm
めんどくさいなら返さなくていいっていうだけだな結局
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:05:30.11 ID:7XmOtRpJ
俺は起点と時短の対象物が離れすぎると確認し辛いだろうと思って
時短の近くにあるどうでもいい物体(苗とか石も然り)を起点にしたりすることもある
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:12:31.06 ID:3dLeih2n
>その日に終わらないのを起点が必要な時に使う

こんな事すらわからないんだ
とことんバカだな
ほんと迷惑だわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:18:45.47 ID:+7YKXSqv
(;^ω^)
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:18:46.16 ID:oTZiwO+q
門松っていつまで販売なんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:20:26.57 ID:MEacvqwL
>>609
効いてる効いてるw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:37:41.69 ID:bjJWoFge
ブタの手伝いをしたら豚の貯金箱が3連続で出てきた
今年一番嬉しい出来事だった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:50:01.20 ID:fxbLbfGp
寂しいね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:11:07.51 ID:zddYOHF/
来年こそいい事あるさ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:34:21.32 ID:7xH1te9K
確かに昔は、起点命みたいなところがあった。アイテムには価値なかった頃。
今の手伝いの主流は、なるべくなら同じもの三つ(アルパカならアルパカ系三つ。レアはそのうち一つ)
ってやつなのかね。夜行くと、もう選べる余地ないことも多くて、
今さら果物とか触っても、と思うこともあるんだが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:42:17.80 ID:jUnd4yF7
俺は起点使ってお手伝いされると嬉しいけどな
相手のこと考えてお手伝いしてくれてるんだなーって
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:13:51.86 ID:mDM6q393
起点は気にしなくていいですってプロフに書いとけよゴミ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:59:32.82 ID:wTI01fki
どれでもどうぞ♪が基本ですが、あなたは来て欲しくないです。じゃねーよ
触ってほしくない触り方あるならプロフに書いておけよ
意思表示しないお前のマイルールなんざ知るかよ

手伝い返しに行ったらメールが来たから吐き出し
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:02:25.76 ID:MhW9j4h+
>>619
でその上三行をメールで返信したんだよね?
返信してないのにここに書くわけないもんね
相手がまた返信してきたんならどういう反応したのか気になるわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:14:18.05 ID:lisRyGZP
>>619
こういう、うざいやつハジクためにも
BL機能は欲しいな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:34:02.32 ID:wTI01fki
返信するわけないだろ
返信してないからここに書いてんだよ
ここって愚痴禁止だった?
だったらスレ汚して悪いな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:40:41.44 ID:bG2+UH4C
アイテム率アップなんて大して効果ないんだから、どうでもいいだろ
そんなに欲しいなら、全動物GLV10にすることだな
時間ズレどうこう言ったって、どうせ全部青くなるし、外出・睡眠でチャラだし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:55:31.51 ID:bjJWoFge
確率アップの効果は50%増ということだから、
アイテム入手に関しては実は時短よりも効率がいいことになる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:24:04.89 ID:bG2+UH4C
>効率がいいことになる
不眠不休でゲームしてるんか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:28:07.00 ID:bvtcx91E
何が目的にもよる。
アヒル材料のために大量に配置したイヌやブタなら確率アップの方が良いが、
交換のためにかわいがってる最中の動物なら時短の方が良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:37:34.60 ID:lO9OjTRL
全部青くなるかどうかは手伝い(返し)に使ってる時間の長さや
置いてる物の質・量による
全部青くならない奴は物の置きすぎだとかいう主張をする奴がたまにいるが
無課金&手伝いにあまり時間を費やさない方針だったりだと物が多くなくても
それほど青くならんもんだぞ

時短とアイテム率アップのどちらが有利かも場合による
時短することで回せる回数が増えるような局面ではアイテム目的であっても
アイテム率アップにこだわる必要がないってところだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:38:08.85 ID:0yWEHak9
GLV10で作ったカピバラより箱産の方が王冠落とす。
GLVの方が効果ないかも。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:24:45.36 ID:nK799egm
それはさすがにねえわ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:21:23.29 ID:sqyTYoor
>>619
支援用に切り株や砕いた石を置いているので、初見さんがちらほら来ます
ある牧場にお返しに行ったら、コロボ付きで青くなってなかったのがガチョウとイノシシしかありませんでした
私はどちらも持っていませんが、いつもコロボ付きを優先して触っています
翌日、その人からメールで「ガチョウはクエで仕方ないですが、レア乞食はやめてください」と来ました
プロフィールにはレアを触るなと書いていなかったので触ったのですが、怖くなって返信もせずその牧場には行かなくなりました
プロフィールに書いてない人でもマイルールをいきなり押し付けてくる人がいるので、初見さんのお返しは気を付けた方がいいですよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:45:47.42 ID:/CoMk1Lk
レアのみ触って回って自分の島は一切開発しない糞垢作って遊んでみようかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:48:30.98 ID:MEacvqwL
>>630
コロボ付き優先のやり方って時短以外の理由ないだろ・・・
なのにガチョウ触るとか完全に自分に酔ってるな
お前人に何をしてやりたいのか見失ってるんじゃねーのか
それとも良いと言われてるから理由も考えずに実行してたのか・・・

どっちもどっちだなー
コロボ付きのマイルール押しつけてるんだよなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:49:05.90 ID:MEacvqwL
>>631
それたしか本家にいるよなw
凄い勢いで叩かれてるw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:49:21.24 ID:+zmrGlzj
コロボついててもレアバラ触りは普通しないだろ
嫌われることぐらいわかる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:54:46.83 ID:0yWEHak9
>>629
本当だって!
結局ほとんど箱産の子でクエクリアしたよ。
頑張ってねずみ牧場にしたのにね。
クリアできたからいいけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:10:19.96 ID:IMMrVMCc
箱産もそれなりのGLVになったでしょ…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:11:26.93 ID:EgRi4xuC
居るわ
水牛とロップとデールだけ触っていく奴
イラッと来るから三日ぐらい解除しないけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:19:39.86 ID:9q0xpi6t
コロボ付きのホルスタイン、触ってもらったが
リセットまでにお世話できそうにないし今全部解除しちまったよ
コレクションUPに使っても良かったけどIN遅いからさ
本当に無駄だ

思ったがウシウマみたいにどうあがいても日に2回触れない物に
時短目的でお世話してもらっても無駄でしか無いね
コロボ優先の人多いけどそこんとこ考えてるのかなぁ
コロボ付いてるの触ってくれたら絶対嬉しいとは限らないけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:23:00.80 ID:ApEIMLBv
知らねーよ
好きに触らせろ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:35:11.22 ID:D/czE8bo
>>638
私はコロボ付きのホルスタインを触ってもらって嬉しい

時短分を利用して山羊とアヒルとリスのKlv上げができた
カピバラとカシミアとガチョウ2匹目が出来た
おかげで水牛も2匹になった

コロボ付を手伝ってくれる人には感謝している
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:39:48.97 ID:9q0xpi6t
>>640
なんだこいつ怖い!
宗教か!
幸運を呼ぶグッズ広告みてぇな胡散臭さを感じるぞ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:40:25.50 ID:FUcZPGjG
自分もコロボの時短は有効利用させてもらってる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:46:31.23 ID:D/czE8bo
>>641
宗教?
みん牧はゲームですよ

因みに運営のクエ以外に空気クエやってます
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:48:42.02 ID:5qDhSQ/1
反勢力におびえる宗教団体
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:51:52.42 ID:9q0xpi6t
>>643
エアに手を出すとか立派にキ○の領域じゃねーか!
このホリックが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:53:49.51 ID:gvYjUiLU
前まで時短に拘ってたけど気にしなくなったら時間に縛られなくて気が楽になった
ある程度レアも増えてマンネリ化してきたらのんびりやらないと疲れるわ

>>637
自分は最近はレア解除たまにしかしてない
クエに関係ないものはどうせ観賞用にしかならないし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:54:47.27 ID:D/czE8bo
>>645
そこは認めますw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:35:00.59 ID:dZUNWH6/
>>647
大丈夫
このスレでは過去エアクエとしてナスマラソンだのコスモスLvageが流行っていました
貴方だけではありません
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:46:07.18 ID:ezgynPSU
自分の島の動植物が青いままというのは、俺は気持ち悪くてダメだ。
他人が自分のレア動物でクエをクリアしようが
コレクションを集めようがまったく気にならないので、普通に解除する。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:52:51.17 ID:jpxsS8L5
プロフに触ってほしくないものとどう触ってほしいか書いてないならどう触られようが仕方ないよ
レアは触るなとかバラ触りするななんてマイルールを提示しないで察しろとか自己中でしょ
2の独自ルールなんて通用するわけないのに愚痴ったら叩くとかないわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:33:44.72 ID:Wlhn8mgJ
乞食の逆ギレ始まったか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:45:23.08 ID:ApEIMLBv
「一見のてめーがレア触んな」「毎日レアばっかり触んな」ならともかく
「こういうふうに触れ」「コロボ付きを優先して触れ」「時短したいからこういうふうにさわれ」「>>638みたいなこと考えて触れ」とかになるともうね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 04:30:07.04 ID:XJjn2peh
>>643
一カ所に砕いた石をまとめるエア石クエ実践中
すげえ大変
関係ない所にばっか石が出て萎えるわーw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 07:34:21.98 ID:oyf94Slp
俺も畑のGLv上げのエアクエやってるよー
エアクエやってる人はけっこういるでしょ、人それぞれ楽しみ方が違うんだから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:06:05.02 ID:Z35wsJCf
そろそろナスクエみたいなストイックなクエが来て欲しい
お手伝いに左右されるクエはもういやずら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:33:28.10 ID:gvYjUiLU
ランク3作りが一通り終わったら動物のGLv自然に上がるまで畑やろうと思う
んだけどナスクエのようなクエが来てくれたらもっとやる気出るんだけどなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:47:48.57 ID:TsXoQGQl
確かに最近のクエ追加見てるとナスクエみたいなクエほしいな…w
やってる最中はつらかったけど、なんとなくまたやりたいわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:58:43.10 ID:c2bVpQWA
全Xで三回交換しろクエとか出せばランク3が増えるよやったね!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:59:16.81 ID:T8T61wQy
ランク3じゃなくて色違いが増えそうw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:33:04.83 ID:Mx3aR38J
今朝水牛がようやく1頭できたんだけど、ホルスタインのGLvがあんまり高くないんだよね

水牛ができたら、長いこと交流もあって、毎日来てくれるフレがいるから
その人に触ってもらいたいと思ってたけど
デールの時と違って、触るだけでクエがクリアできるわけでもないし
アイテム落とさない水牛を「良かったらあなたに触ってほしい」っていうのは
ちょっとビミョーな感じかなぁ…?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:53:29.52 ID:gvYjUiLU
毎回触っても効果薄そうだしビミョーなとこだよね
フレとの関係性にもよるけど私だったらそれ言われてもたまにしか
触れないと思う・・・遠慮して
お互い持ってて触りあうなら遠慮しないけど時間合わすのもめんどくさいしなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 11:37:21.66 ID:rC6gVUd5
水牛クエやってるんだけど
なかなかアイテム落としてくれなくて
触って手伝ってくれたら嬉しい
みたいな感じで伝えてみたらどうよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:08:49.88 ID:ezgynPSU
フレの方がレア触りにくいというのはあるよね。
旅の恥はかきすてみたいな?
664660:2012/01/10(火) 14:45:06.45 ID:Mx3aR38J
>>661-663 レスありがとう

言われてみれば確かに…
そういう遠慮深い人だからこそ、フレとして続いてるんだな〜と再確認
一応、こちらへのクエ協力を仰ぐ形でやんわり訊いてみるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:41:13.68 ID:ak/VyjVB
Firefox3.6でやってるんだけど、最近ローディング100%のまま表示が変わらなくなっちゃった。
IEだと見られるけど、なんでだろ…困った。

どうでもいいけど、いまだに燕尾服クエが受注されたままだ…終わる気がしない。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:18:21.56 ID:ItbZpe/T
燕尾服クエって期間限定だったよね?
今キャンセルしたら二度と受けられないんだっけ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:46:11.51 ID:QgPHg2+q
水牛二頭作ったけど本当アイテム落とさないな
フレと触り合いして3ヶ月位でやっと終わった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:50:26.47 ID:FuCI2iAK
いったいどうやったら黒熊来てくれんの?
もうパンダ6頭目なんだけど
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:06:33.01 ID:ak/VyjVB
>666
多分請けられないとおもうな。氷山が手に入るだけだが…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:17:32.25 ID:IIQsxKpv
残り時間考えずにコロボ付き触られる辛さは知ってる
ジャージー3匹毎日触ってくれる人いるけど1匹だけklvがだんだんズレてってる
klvプレート他にも見せられたらいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:27:49.03 ID:ItbZpe/T
>>669
クリアしても氷山解禁てだけでショップにはもう並ばないよね
ミルク皿のときもそうだったし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:27:59.86 ID:XheDRN9N
犬の色違いは首を振る時の目が通常色と違うけど
他の動物の色違いでもこういう違いってあるのかな?
あったらどんなのがあるのか教えてほしい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:30:08.28 ID:lhKVhUyb
カピバラ、カシミア、水牛が造れたら
すぐにでもクエストがクリアーできると信じていました。

現実は厳しい・・・><
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:44:10.91 ID:gvYjUiLU
カシミアクエなんてあった?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:06:03.90 ID:gvYjUiLU
>>672
通常と色違いで首振る時の目が違うの初めて知ったww
それで改めて観察してみたらウサギは毛づくろいしないけど色違いはするんだね
他はあまり色違い持ってないので分からない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:12:25.52 ID:gvYjUiLU
>>675
毛づくろいは単に子供だからするんだった・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:13:31.88 ID:ezgynPSU
>>670
一人を他の手伝いに回せば良い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:34:10.28 ID:XheDRN9N
>>675-676
レスサンクス!
犬のあの顔を見つけた時は感動したw
子どもと大人の違いも面白くて好きだなー
自分でももっといろいろ探してみる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:31:34.00 ID:GxdTUvcM
>>678
白い犬、顔振る時に目が >< になるんだよな
あれ知った時は和んだわw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 03:23:35.41 ID:20mO5ixb
イヌ(白)だと >< が見やすいだけで、イヌと全く変わらねーよ
↓ 参考
http://d18syicsvjh1xr.cloudfront.net//res/swf/item_thumbnail/animal/obj_animal_0003.swf
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 05:51:13.52 ID:vB6KD2nb
うちの犬は見間違いではなく><にはなってないな
いつの間にか680のに変更されてるんだけど、こっちはパソコンに前から残ってたデータ使ってるから変わってないとか?詳しくないけど
キャッシュだかクッキーだか消せば680のになるのかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:49:59.84 ID:wfzOkQZ1
うちの犬も><になってないな
黒犬の方は><になってるけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:21:59.74 ID:X/GToW1Y
私んとこの犬も首振るとき><じゃなくて(゜ω。)みたいな”あっちゃ目”になってる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:07:19.68 ID:6DdQCgyI
windows付属の拡大鏡ツールで見ると、確かに><になってるな。
分かりにくいけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 10:35:57.93 ID:DOsW4W4x
ウチのダクスタソは普通です・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:53:01.81 ID:AUBuMsWf
>>670
逆に考えるんだ
「1匹だけ遅れてる」んじゃなく、「他のが先に終わってコロボに他のことをさせられる」と考えるんだ

・・・よく考えたら、↑が元々の動作なんだよな。お手伝いで遅れるとかありえないし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:17:21.49 ID:tDsqrnId
ウマはお手伝いしてもらえないのがいて時間ずれちゃったら
先に終わったコロボにその分ナスを育てさせてたな
今は起床時間に終わるようにそろえてるからそんなこともなくなったけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:19:21.99 ID:pAO+Lz3z
>>686
うむ、限られたコロボをどうやりくりするかを考えるのも楽しいよね。
コロボを増やせという人もいるが、あまり増えすぎると
やりくりの楽しさが失われる気がする。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:21:58.64 ID:4QmPvbi/
座標X-156 Y-3 友達募集 久しぶりに始めた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:59:02.46 ID:pAO+Lz3z
ザ・理系
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:24:23.23 ID:geCD8M9m
>>688
コロボ数に満足してる奴はまだまだステージが低い
例えコロボが30、40いても振り分け悩むくらいにはやる事多いよ
作物のGlvとか今のままじゃ一生おわらない勢いだしね
まぁ今Glvに興味無いって人でもいつか動物可愛がりのステージが終わり
嫌でもGlv界に進む日が来る
そこからが本当の地獄だ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:59:32.25 ID:TNQ7ihjn
久々に再開した
前は本家でウサギが実装された頃だったけど色々と実装されてきてるね
流れ見る限り課金しないとキツイみたいだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:11:15.74 ID:ZJZgT2OU
金使わないとキツいって動物交換のことか?
成功失敗を楽しむ人なら、辛いことなんて何もなくね?
そもそもゲームなんだし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:00:51.93 ID:Eto8H9Qt
課金しなくても十分楽しめるよ
ブランクがある分、ずっと続けてた人に比べたら
そりゃ動物の種類も少なくて、見た目にも寂しいだろうけど
たとえそこを課金で一気に埋めて追いついたとしても、またすぐ飽きちゃうと思うな
課金する・しないはともかく、自分のペースでやるのが一番じゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:48:06.48 ID:bWZ85tXS
自分の場合は、青小屋も赤小屋も作れるのにあえて建てずに
通常ショップで買える動物と畑、樹木だけ育てて満足してるなあ。
ランクの高い動物は月1000円だけ課金して、箱から手に入ったら育ててる。
マイペースで楽しんでるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:16:30.05 ID:8uB79q8v
動物をちゃんと並べてるつもりなんだが矢印がずれる・・・
ゲームに影響はないんだけど気になるわ〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:46:08.51 ID:T//t5SBL
縦に大きく動きのある動物は矢印ズレるんじゃない?
ウサギとかヤギとか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:42:34.68 ID:C+dvwPVY
ニワトリもたまに上下列で矢印重なってたりする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:51:16.99 ID:MRUm76x/
木って大きさ関係なく2×2表示?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:21:46.67 ID:USNZC4nI
>>699
そうだよ、どれでも畑1枚分
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:54:27.54 ID:MRUm76x/
>>700
じゃあ畑一枚分開けてるのにそこに生えないのは運がないだけか……
ありがとう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:01:35.39 ID:dBX8KTJT
狙った位置になかなか湧かないから業を煮やしてそれ以外の場所を全て埋めたら
今度は湧き自体が止まる…

周期的に一定数湧く数は決まっていると思いきや、残面積が少なくなってくると
定数湧かなくなるよね
どういう条件付けで湧き数が減ってるんだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:14:00.76 ID:+Iw6P3ey
苗は隣接8マスのうち1マス空き地(苗・木・岩はおk?)がないと生えないよ
あとは左下、右下の淵に隣接しても生えない
こんなかんじ
http://online-game.ddo.jp/gazou/src/1326359567190.jpg
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:16:58.60 ID:KddGIxZI
レベル上がるとろくなもん持ってなくても来る人増えるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:37:16.08 ID:dBX8KTJT
自分が流れの押し掛けやる時のことを考えると、まずLV41以上アイコンが目印だし
一見さんがある程度の頻度で来るようになったのはやっぱそこからだな

レベルが高いってことはGLvも高いってことだから、どこにでもある物であっても
低レベルの島に置いてあるものより高確率でドロップが出ることが見込める
ってのもある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:05:33.52 ID:uw/Umsok
埋め立て用のカブが以外に売れる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:12:54.20 ID:Nw2UzUQ7
自分は初見手伝い返しも自分からの初見まわりも67、8位からだな
クエ遅い奴でも大体終わってるっていうかランク3育ててる人なら触り方に気遣い出来る人多いし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:31:19.12 ID:liuLJlIG
畑の真ん中に1本残しておいた木を誤まってタッチしてしまい、切り始めてしまいました
1回目の作業の後、世話をやめさせて放置すると、復活しますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:35:06.26 ID:93qNjs7N
しません
永遠に傷がついた木になります
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:36:14.83 ID:liuLJlIG
しょんぼりだ
切ってしまうか
サンクス
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:01:53.98 ID:Nw2UzUQ7
キズモノにされちゃったのか かわいそうに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:18:42.37 ID:ks4ZjQrp
やることないから支援用の切り株を整理というか
隙間を無くそうと狩って新たに狙った場所に苗を生やそうとしてるんだけど
なんかやばい領域に手を出してるような気がしてきた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:24:49.48 ID:bOGaheiy
石で文字を書くようになったら、本当にやばい領域。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:32:06.04 ID:nHjgHGFv
一番右隅または左隅にスギorブナを生やしたいんだけど、やっぱり無理?

AA図解で伝わるか不安だけど

  \
   ◆ ←ここ
  /
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:12:43.03 ID:ZfVVXG6e
>>714
http://online-game.ddo.jp/gazou/src/1313488607937.png
生やした人はいる
だがどうやったら生やせるのかは知られていない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:21:58.92 ID:Wu8UuaWa
まずフォトショップを用意します
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:22:31.93 ID:roOPprBo
加工します
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:39:41.99 ID:P10nPA6l
始めて最初からあった木なら島の端とか制約ないんじゃないか?
と思って低レベル見て回ったら最初の木の配置って固定なのね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:44:56.21 ID:tyNeEhL9
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2508452.png
数ヶ月単位で粘れば(*´ω`*)生える
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:21:12.18 ID:eX80atNS
コロボハウスをブナで囲ってる所あるけど凄いよな
タマゴが巣の中にあるみたいで
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:54:11.17 ID:DiKMHrLN
>>720
1年前からのフレだが最近ログインしなくて寂しい…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:43:22.69 ID:4mzFLtXd
ナスロードの終わりと同時にガチョウロードがオワったorz
遺されたカモKLV10

「70%越えてるし逝っちゃえよ!」
という悪魔の囁きに乗せられ、本当に逝ってしまった

喜びと悲しみでおなかの上のほうがぐるぐるして気持ち悪い;;
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:05:57.90 ID:b5IWroYO
カモ・カピパラは全Xで
「失敗したらネタに出来るなー」のノリでやった方が気が楽
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:23:10.30 ID:L+uDJbhv
ガチョウやカピバラは材料大量投入して期待値準拠の8〜X+3333(5555)で突っ込む
コロボ節約派と、全Xでほぼ確実に決めるアイテム節約派のどっちが多数派なんだろ

そういえばこれら以外に飴課金派もいるか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:34:58.63 ID:4mzFLtXd
次回はALLXでいきます

が、その前に20羽(最短)のアヒルが揃えられません;;
ニワトリ増やしてきます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 18:55:08.78 ID:gliwDnXQ
カモは全部75555に突っ込んで失敗は一回、ガチョウは87666で一発成功
割とすんなりガチョウまでたどり着いたかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:29:01.33 ID:dCPuqzFj
>>726
87666も85555も確率は一緒
152回分の可愛がりはまるで無意味だったわけだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:41:54.45 ID:1iU0TJfp
wikiより
85555 58 7 35 45
87666 65 8 27 49
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:44:42.90 ID:dCPuqzFj
こりゃ失礼
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:01:21.00 ID:r+hTjbCp
7666のそれぞれのかわいがり回数が気になるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:17:15.10 ID:Wu8UuaWa
>>728
これはたぶん、87666の6は7に近いぐらいかわいがっていて、
7も8に近いぐらいかわいがってる。
で、全部のかわいがり回数を等分で割ると、87777になるはず。

そうでないとおかしい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 21:21:29.65 ID:mu0kU801
かわいがり回数がズレているときは、そういうのは良くやるな。
7554とか8776とか。
回数を配分したらちゃんと5、7、9になるようにすれば問題ない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:14:40.41 ID:OuVOtjY/
むぅ
アヒルをつくるにゃトリュフがたりん
ネズミをつくるりゃスニーカーがたりん

8割か7割レートで同じ動物から出るコレクション交換できるようになればなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:22:29.11 ID:J67nYs0k
ブタはお世話間隔が長いから、トリュフは内製よりは
他島でのお手伝いの方がはかどる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:23:59.87 ID:V/YcaMXv
いやーキャバリアとかがLv3×4で一発で成功すると気持ちがいいねえ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:43:12.55 ID:MsrrTqYe
寝る前に失敗でもいいやって放り込んだlv3揃ミニレがロップになった日は熟睡できたな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:09:38.02 ID:rafGnCOz
そんな冒険、よくできたな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 10:26:12.11 ID:WciCtmTa
Lv3動物に卑猥なニックネームをつけて他人に触られるのを楽しむというゲスいプレイスタイル
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:31:14.68 ID:7h8Jb3uE
Lv3動物を撫で回す奴もゲスい奴だからきっと大丈夫
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:40:11.74 ID:4qwUz1ZS
コウテイ毎日ベタざわりはわかるんだよ
レアだし課金だし
しかしイワトビ触る意味がわからん。ランク1だぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:47:14.45 ID:fkCecR6g
俺結構適当に触ってるんだけど、やっぱマズイの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:06:40.91 ID:4qwUz1ZS
>>741
好きにしていいよ
でも、ランク3だけとか課金だけを毎日繰り返すと
イラッとする人がたまにいるかも
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:16:17.59 ID:OWsWC1Yt
カピバラでけた
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:54:27.98 ID:18YDz8zY
おめ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:09:08.79 ID:uFbVqbqg
ランク3や課金を触られるがの嫌というより
そういうのを触る人はバラ触りが多いから嫌がられてるんじゃない?
なるべく同種を触っとけば誰も文句言わないと思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:55:37.09 ID:yPtXtIgv
カピバラできたけど か・・かわいくねぇ・・・!
でもアイテム結構落とすっぽいからクエすぐ終わりそう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:57:09.74 ID:2BPvFz9y
カピバラより絶対リスの方がかわいいよね
交換用のリス5匹できたけどまだアイテムあるから引き続き増やしてる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:48:34.60 ID:irFDkw8j
いろいろなアプリで遊んでいますのスタンプ取れたからもうやめる
後は任せた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:59:47.85 ID:YTukvLCp
水牛クエ終わった〜w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:39:28.64 ID:yPtXtIgv
てかカピバラのプレートだけ銅ってなんかなぁ・・
他のランク3はどうなるの
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:12:05.55 ID:yIDZ3Jvu
今さらの話だけど、ラッパでかわいがった場合1回で終わり?
それとも延々かわいがること可能?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:15:44.73 ID:I3sQd4Xm
かわいがりは1回で終わり
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:19:50.42 ID:yIDZ3Jvu
d、じゃあアルパカじゃなくコスモスに回したほうがイイか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:29:56.16 ID:jdMTUxs1
そういえばラッパが倉庫に大量に余ってるの思い出したわ
最近ネズミしか触んないから使い道ねー
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:55:23.54 ID:y13N7BFL
ラッパでブナを切り倒すことはできますか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:01:02.60 ID:PeAR36S9
次の待機までって考えればおk
つまり無理
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:08:32.15 ID:We1bCQcU
最終目標がコレクションコンプな俺は燕尾服が鬼門
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:16:32.85 ID:CNI399k6
>>750
金はみんボックス動物に多い気がする。
アンゴラウサギや金ドライスデールは、金プレート。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:20:10.20 ID:+TW2gPxf
たぶん>>750は交換で手に入るランク3動物の中で
なぜカピバラだけがレア扱いされてるのかと言いたいんじゃないか?
ちなみに金プレートはウィッチ以外すべてボックス限定
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:25:56.54 ID:/4M+1yhY
>>750見て今気づいたw 知らんかったわ
また他所様のプレート見れるようにしてくんねぇかな
前はプレートでどこかわいがってるか判断しやすかったんだが・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:11:38.76 ID:7+0fye1j
お、firefoxで入れるようになってた
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:18:21.86 ID:F6QpAc1H
俺はまだ無理だった
いちいちIEに切り替えるの面倒臭いんだよなー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:32:31.17 ID:xbxoEVC6
test
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:12:28.30 ID:ZjNxLiSE
何故、うちの動物たちはクエストになると
なにも吐き出さなくなるのでござるか?
カピバラェ・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:22:48.44 ID:iT6zuPX9
どのコレクションアイテムもそうだけどクエスト中は補正がかかって出にくくなる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:05:05.24 ID:32e4ne0b
オカルトをさも仕様のように言うのはやめたまえ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:33:44.68 ID:RTbT0KiM
【5周年】新サービス発表会(β)まとめ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2012/01/028978.html

150円で1000ptキャンペーン!

プレミアム会員150万人を記念して、キャンペーン期間中 一度だけ
150円で1000ポイントが購入できます!

【キャンペーン期間】
1月18日 12:00 〜 1月31日 23:59
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:02:20.83 ID:eShgdKDS
950円課金しよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:14:45.17 ID:NEcV/XUM
これって一気に買えば3000円で20000ポイント買えるってことなのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:34:20.94 ID:iT6zuPX9
一度だけって書いてあるじゃん・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:44:54.68 ID:NEcV/XUM
課金は今500、1000、2000、3000、5000、10000円分を一度に払えるから
一度に払った額で変わるんじゃって淡い気持ちで一気に買えばって書いた
まあ500課金で1350ポイントってことなんだろうけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:00:45.92 ID:l2yS1UJR
仮に課金するとして、何に使おうかな
ガチョウカビパラに飴ちゃん食わせるとして、残りは・・・

まぁ今後も無課金で頑張るんですけどね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:27:59.89 ID:U6VIQrvR
500の存在理由がよくわからんw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:29:17.66 ID:XMb58jhY
まぁアプリするためだけのニコニコじゃないし・・・
生放送の予約枠とか宣伝とか色々あるだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:47:55.78 ID:THuRFG7Q
カピバラ・・・アイテム結構落とすけどピンばっか!!!!!クソッ!!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:01:54.98 ID:p36BM0Y7
クエ受注前は結構王冠落としてたのに受注後0ってどういうことなの…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:12:01.97 ID:WpivoyYI
コンビニのwebmoneyで500円があればなぁ…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:38:25.40 ID:Bzrw8ZTc
>>777
ファミマなら1円単位で買えるよー
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:46:17.01 ID:jt8fnoGL
>>778
※900〜10000円までの1円単位
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:37:43.12 ID:Bzrw8ZTc
>>779
ごめんなさい
よく確認せずに適当に答えてしまった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:34:46.10 ID:WpivoyYI
やっぱり1000円からか

ペンギン用に課金した1000円でカピバラ作って
700円余ったまんまなんだよな…
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:14:46.13 ID:1YU6EzhG
自分は色々な用途でウェブマネーよく使うから、ウェブマネーウォレットに常に2万くらいある
そこから1円単位で使えるから便利
ウォレット持ちの友達がいれば、500円分のプリペイド番号を発行してもらうって手もあるな
この場合は手数料5%取られるけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:18:21.95 ID:Qng+ILUf
自制心働きやすいから意図的にWebMoneyにしてるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:31:30.15 ID:wf0zeA8b
ん?
今ウェブマネーで1000円分ニコニコポイントを買うと
1750ニコニコポイントが手に入って
なおかつ青いイワトビペンギンが手に入るってことであってますかね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:31:56.38 ID:wf0zeA8b
1750じゃない1850だた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:54:57.03 ID:cPay0D5D
イワトビは23日まで
150円キャンペーンは18日から
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:22:41.79 ID:d/BPh/ym
>>784
ポイントを買って使うところまでがイワトビの条件。
新みんボックスに期待だな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:53:29.77 ID:+OQcvvc8
【対象となるお客様】
 キャンペーン実施期間中にWebMoneyでニコニコポイントを購入し、
 期間中に『みんなで牧場物語』内でニコニコポイントでSPを購入したお客様
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:59:17.77 ID:gHK3kt73
張るなら全文張れよ、何の対象か結局確認しなきゃいけねーだろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:01:04.09 ID:eb5LcHSg
WebMoney150円でニコニコポイント1000円分買って、みん牧内でSPを購入すればいいんだよね
SPを使用することはイワトビの条件に入ってないよね?
791!omikuji :2012/01/17(火) 06:39:58.93 ID:QqI9vzSm
初歩的?かもしれんけど気になったので。

同じGLvならランク1も2もドロップ率って一緒だよね?
きっと多分。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:50:30.87 ID:Hz7kzBUm
サブ垢って結構作ってる人多いのかね
フレがサブ垢とセットで8回触ってきてちょっとびびった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:58:37.26 ID:scOI+Vka
これ青くなった奴はグレード経験値が倍になるとかだったらいいのにな
っておもったらこれもサブアカ無双になるからダメかw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:44:14.70 ID:hTTgc0Ge
牧場広くするアイテムとか出ないかな?これじゃ小さいわ
でもその前にもの重過ぎるのをなんとかするのが先か・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 13:48:15.15 ID:DZSbWDrT
本家から次のBOX
http://d18syicsvjh1xr.cloudfront.net/res/png/news/news_0070.png

ベレー帽わんこ可愛いな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:00:54.99 ID:rqauOJeI
まーーーーたゴミガチャか
最近まったく回してないぞ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:09:58.46 ID:6HGGZPVU
ベレーかわいい

しかしいい加減島追加しろっつーの
置く場所ねーんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:52:42.34 ID:3hXF41ob
島がムリなら最低での倉庫の動物枠増やして欲しいわ
24とかどう考えても少なすぎだろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:10:33.27 ID:AjAgyxj/
べれー帽犬ほしいなー
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:55:15.49 ID:3o3zIrVA
>>795

2 :1001:2012/01/17(火) 15:01:17.94 ID:DZSbWDrT
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

おまえが毎回このレスを貼り付けて
立ったばかりのスレを荒らしている理由をそろそろ話してもらおうか・・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:56:47.25 ID:DZSbWDrT
>>800
どのスレだよwwマジびっくりしたwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1223638597
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:25:09.42 ID:3o3zIrVA
>>801
ID被り?
新スレ立つと、毎回2レス目に>>800のコピペ貼って荒らしてる人がいるんで
そのIDが同じだったから来たんだけど
実際に被った人を見たことがあるんで信じましょう。

どのスレかは同じブラゲ板だからIDで調べてみたらすぐわかるかと。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:45:04.50 ID:QqI9vzSm
wikiより
戻ってくる動物のステータスについて
*ランクアップが当たった場合、その動物は同系列基本種の現在のGLvを持っている。
*色違いが当たった場合、その動物のGLvは1となっている。
*はずれ(毛並みアップ)の場合、Aに毛並み経験値が加算されて返ってくる。この動物のGLvや色は元のままである。
*色違い動物をAとして交換を行って色違いが当たっても同じ色のこどもが戻ってくることがある。

この時のAって一番左に出るやつ?だよね
として。3*4で桃羊が一番左になって同じ桃羊(毛並みアップ)がきたからwikiのとこに誰かそんな感じで編集お頼みしたく。

分かりにくくてサーセン/(^o^)\
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:56:05.58 ID:/kT6VjGu
色違いで失敗したら色違いが来るのは当たり前だけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:26:36.48 ID:3hXF41ob
違う色の色違いが出る可能性あればイイんだけどね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:57:00.53 ID:DZSbWDrT
>>802
信じてくれてありがとう、安心した
ブラウザゲームは牧場物語しかしてないし
この板は牧場スレしか見てないので本当に別人でした
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:16:37.50 ID:9+++4gu9
アンゴラ欲しかった…
いなくなって後悔したよ
また復刻しますように。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:18:54.32 ID:kzipApyA
だから交換システムくれと言うのに
アンゴラならやるわ
代わりにコウテイペンギンくれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:28:52.34 ID:5Msj9FJH
ウチもアンゴラ3匹いるからコウテイと交換したい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:31:19.21 ID:z4Tk/7lD
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
連続で王冠が出たw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:07:55.42 ID:QjYu5Nkk
昨日から読み込みとオブジェクトの表示にすごく時間がかかるようになったんだけど
これって鯖側の問題なのかPC側の問題なのかどっちだろう?
ちなみにIE

>>800>>801
わろた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:48:32.03 ID:W667DSYR
12時から150円で1000ポイント買えるのか
アプリに使うというよりもニコニコのプレミアになってみようかな
今まで500ポイント無料でもらえるのはあったけど
525円必要だから足りなかったんだよね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:52:39.95 ID:CmSKqaRf
>>811
うちは狐、chrome、IE特に問題なかったよ
明日のメンテで不具合修正があるみたいだからそれまで待ってみたら?
>>811の問題が解決するかどうかは分からんけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:59:14.62 ID:UGs3PwU5
>>812
買って後悔する前に言っておくが、ニコニコポイントではプレミアムの課金はできないぞ
ポイントはアプリや動画の広告、生放送の延長しか使えない
プレミアムになるためにはWEBマネーその他から直接買ってくれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:04:21.49 ID:W667DSYR
>>814
そなの?知らんかった
ありがとう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:14:37.58 ID:Oli0JVOX
12時になったので150円で1000P買った
キャンペーン専用の150円で買うボタンがあるので
500円とか1000円突っ込まなくてもいいぞ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:25:07.10 ID:R5i60kKC
でもこれ、webmoneyで買ってる人には少々困るな
350pとか余ってもこれ以外の使い道がねぇよ・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:56:38.76 ID:OlIffiVP
webmoneyは最低でも900円からでニコポイントは500円単位で購入可能だから
もし、飴やみんボックスだけなら今回のキャンペーン適応させてきり良くポイント使い切ろうと思ったら2150円?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:05:04.93 ID:R5i60kKC
1150円で買えるならそれでいいわな
でもうちの近くにファミマないんで2000円購入して余ってたウェブマネー突っ込んだだけなんだ

低価格で遊べるネトゲか音楽DLして消費するか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:06:58.42 ID:QjYu5Nkk
>>813
ありがとう
原因はよく分からないけどちょっとましになってきたし、とりあえず待つことにする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:08:35.26 ID:R5i60kKC
>>818
てあぁ、飴とボックスの300pのみでしか使わない場合か
150円(1000p)+500pが一番いいんだが650円で買えないしな
2150円で3000p買うのが一番効率いいわな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:36:33.41 ID:8tiCk5bg
無課金でやっていこうと思ってたけど、クレカ使えるみたいだから買ってみようかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:42:46.79 ID:v9Y1livh
クレカ始めると、自制しないとどんどん金が出て行くよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:57:54.11 ID:8tiCk5bg
>>823
それただの浪費癖だろw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:41:34.37 ID:BYaRTvjS
そうなるって話だろ
ネトゲには良くある事

でもみん牧でなるかなぁw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:46:11.96 ID:hxTN/usO
バラ触りしてもいいけどカピバラ触ってからアルパカ触るなw逆にしろw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:39:05.85 ID:XjNaTm0+
なぜに? カピバラはアイテムうp、アルパカは時短って事が多いんでね?
大体アルパカごときでバラ触りなんて言うかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:48:24.97 ID:2UH9rYXF
>>827
アルパカでアイテムうpしたい場合、基点になったネズミを1日触れなくなるという
自分は残り時間しだいで時短にするけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:55:10.23 ID:XjNaTm0+
アルパカのアイテム集めなら、手伝いで十分だろ
夜でも青くない島がいくらでもある
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:55:52.85 ID:BYaRTvjS
>>827
長期動物の収穫時間合わせてるとキッツイ
=お手伝い2回分がまったくの無駄になる

一方長期を先に触る事で効果は同じでも解除のタイミングを自由に図れるから
時短を必要としてる派してない派ともに適応できて都合良い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:21:11.75 ID:td1rtlYD
えらく細かいことを気にするんだな。
世話をするときに何も考えずに青を解除してクリックするだけだ。

昔は時短が好きだったけど、今はアイテム集めの方を優先する。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:23:57.48 ID:XjNaTm0+
最近アイテムうp好きが多いんだな
残り時間や次にinする時間も考えろってか?
少なくともアルパカは>>829だが、そんなに言うならコメ欄に「アイテムうp優先してます」と書いておけば
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:27:40.54 ID:ehBwGMu9
逆に訊くが
短時間物から先に触らなきゃならない、どうしても譲れない理由でもあるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:35:06.06 ID:XjNaTm0+
ランク3バラ触り以外はどうでもいい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:04:30.26 ID:OWtqYekX
短時間物から先に触らなきゃならない、どうしても譲れない理由というと
コロボ付に触ったら負けとかいう乞食主義と似たようなやつなんじゃねーの?w

単に無知だとか、そんなの配慮するの面倒とかならまだ常識の範疇だけど
コロボ付を避けて同じもののコロボ無しを選んで触るような奴もいるしなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:10:20.07 ID:BYaRTvjS
>>832
時短ってその日のうちに収穫できるのと
寝てる間に完了するやつにはまったく無意味だよね
特に後者を分かってない奴は相当な数いる
そこんとこ少しは考えても良いと思う
親切でやるなら尚更の事

コロボ付きの長期は優先とかでやってくれる人は大勢いるけど
ムダに終わってる場合も多いんだよね、無駄無駄、無駄
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:32:03.16 ID:XjNaTm0+
>>836
だからさあ、どうしても時短と主張してるわけではない
最初はアルパカの話だったろ
なんでアルパカのアイテムに拘るのがわからないから、言ったのさ
>>826の主張通りなら、他島を手伝いに行った時に当然アルパカ起点、
またはアルパカ×3で触ってるはずだろ
その手伝いだけで十分アイテムは集まるし、この時間でも触り放題だ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:35:21.79 ID:BYaRTvjS
>>837
なんで>>826の理由がコレクションって決めつけてるのかよくわからない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:46:07.45 ID:XjNaTm0+
>>838
はあ? 時間ズレがイヤだって言いたいのか?
だったらそう書けばいいだろ、回りくどい奴だな
だがモノは考えようだ
ズレてた方が、いつでも長時間の動物が居るから、希望通り起点にして貰えるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:46:43.31 ID:yZmPTHeV
もういいから喧嘩やめてニワトリでも世話しに行け
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:55:17.80 ID:BYaRTvjS
まぁ時短を無価値と思ってる事は確かだな
俺もガチョウ起点にホルスタインやアルパカ行かれると嫌だもん
理由はズレを気にするかあとは>>836のように無駄になる虚しさ、
これは最大回数までお手伝いしてもらえなかった時のようなガッカリ感に似てる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:17:40.21 ID:td1rtlYD
ある程度プレイすると、アイテムが欲しくなってくるな。

アヒルやネズミなどのコレクション動物の作成にはコレクションが必要だ。

また交換をある程度続けてくると色違い好きの廃人道に向かうが、
その場合にも色違い率をアップするためのコレクションは
いくらあっても足りないのが現状。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:18:25.82 ID:lQJ2SE0p
持論いらねー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:19:21.21 ID:XjNaTm0+
>>841
それを言い出したら、相手の生活リズムの詳細がわからないと何もできないだろがw
無駄にならないよう考えるってのもゲームの一要素なんじゃないのかね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:21:49.50 ID:mbWY6wki
黒熊白犬5匹もいらねえ
交換しちゃおうかなぁ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:23:37.21 ID:AEM05r77
>>835
> コロボ付を避けて同じもののコロボ無しを選んで触るような奴もいるしなぁ

これはたぶんスピード優先ゆえの結果じゃないかなぁ。

俺は最近までガチョウ作りの材料確保のために、あちこちの島巡りをして
イヌやヒツジやブタを手伝いしまくった。
1時間で100以上の島を巡ってると、いちいち触る順番だとか、どれにコロボが
ついているかとか、動物の残り時間とか見ていられない。
画面が表示されて、その画面内に青くなっていないイヌやヒツジやブタが
見えた瞬間に3つ触って、すぐさまマップ画面を開いて…という感じだな。

触った後に、そういえばコロボ付きのがあったな、と思うこともあるが、
時すでに遅し。気にする間もなく次の島へ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:32:54.41 ID:BYaRTvjS
>>844
それがネトゲの怖い所
でも深夜3〜4時に完了時短使っても2時とかのは普通・・・なぁ
時短は無駄になりやすいのが1番のネック

俺の前例を上げてみると
ガチョウ起点でホルスタイン触ってもらったんだが
ホルスタイン完了が翌朝4時、起床が7時なんで時短はまったく無駄だし
5時にはお手伝いがリセットされる事もあるしでとっとと解除しちまった
ガチョウも触りたかったしな
無茶のように言うけど時短狙いは個人に合わせでもしないと難しいのでは
なんにせよコレクション狙いのお手伝いが無難な流れではあると思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:34:10.11 ID:8tiCk5bg
>>846
俺もそれだわ

つーか手伝いに注文つけるならメッセージにそうかいとけばいいだろ
相手の思考なんて画面越しにわかるわけないだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:57:40.73 ID:OWtqYekX
時短が役に立たない例ばかり挙げられているけど

例えばホルスタイン完了が午前9時だけど8時には出社しなきゃいけないから
その日の朝は触れないはずのところで、前日夜に時短を拾えたことで触れた
といったケースもあり得るが、この手の話では一切無視されてるよなw

アイテム確率アップを拾えるように触るにしても、不要だったり余剰だったりで
無駄になることもあるからどっちもどっち
フレやブクマで毎日行ってるとこならある程度傾向がわかるだろうけど
イン時間の分析より何作ろうとしてるかの分析の方がずっと簡単だから
そういう場合だとアイテム主体にするのがいいんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:03:55.93 ID:hJCROxYq
>>847
そういう決めつけはどうかと思うよ
50島以上は手伝い返しに行くけど、時短の人の方が多い
というか、問題は起点がガチョウやカピバラって事なんじゃないか?
ニワトリや切り株だったら文句ないんだろ?
もしくは前に居た、3つ同じの触ってねってタイプか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:36:08.69 ID:Lp2JofYl
デブ猫起点で水牛触られた時愚痴ったら似たようなこと言われたし
アルパカだからどうとか関係なく好きに触らせろってことなんだろ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:09:30.30 ID:a8TkbDs0
>>851
3時間と18時間なんだからこの問題と同列だろ
鶏と山羊ならいざ知れず
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:37:11.77 ID:PNnuknoc
起点とかなしに全部個別で出来るようにならんものか・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:50:08.85 ID:BNb5reZg
wikiに繋がらん
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 05:22:08.17 ID:ekPhqAiw
ID:BYaRTvjS こういうのが自己中っていうんです
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:44:26.82 ID:Ud7QlYU0
告知ないけど今日メンテあったっけ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:02:02.66 ID:VxlZcjjX
1月19日(木)メンテナンス実施のお知らせ
http://pc.bokumono.com/niconico/news/526

以下の日程で、メンテナンスを実施いたします。

■実施日時
 2012年1月19日(木)11:00 - 15:00(予定)
※メンテナンス中はゲームをプレイすることはできません。

■実施内容
 ○「みんボックス」ラインアップ更新
 ○期間限定アイテムの販売終了
  ・「門松」「ミニ門松」「おせち料理」の販売を終了

 ○不具合修正

以上、ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 10:15:30.71 ID:Ud7QlYU0
>>857
ありがとう!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:09:37.52 ID:ZNSqgJdm
うわーメンテかよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:13:12.38 ID:tJUNgrvX
メンテかよ!
いやあるのは知ってたけど
なんで最近11時からなんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:21:15.73 ID:tJUNgrvX
>>850
多いから何やねんw
そもそも起点という概念がもう時代遅れの糞
効果あるのを3回触ってくれたら良いですやん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:24:11.92 ID:1Ao+Kxzk
起点うれしいな
とても助かってます
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:27:17.31 ID:tJUNgrvX
こういう話すると意味も無く反発したい衝動にかられるアレな人が
勝手に釣れるからいやだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:55:31.46 ID:cT9sPlZE
適当に触っていくのは時間の調整や時短の効果が無駄になるのでやめてください。起点を考えて効率よく触ってください。
起点は長期動物からお願いします。(ネズミ→アルパカとか言語道断)
守れない方はお手伝いは遠慮願います。


こう書いておけばおk
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:43:16.66 ID:+yELLFi0
このスレみてるとお手伝い行くのが怖くなるわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:47:03.14 ID:1Ao+Kxzk
適当に触られても足跡でも良い
ただ、起点つくる人は稀なので可愛いと思う
自意識過剰な方もカワ(・∀・)イイ!!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:48:27.72 ID:/oHzSglh
起点作られても意味が無いケースも多いけど相手の心遣いが嬉しいです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:09:00.92 ID:xFNZ9HpP
え、お手伝い解除できるの? 知らなかったわ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:41:10.37 ID:PIhJ38F1
起点なんかどうでいいwwwwwwwwwwww

仕事しろよおまいらwwwwwwwwwwwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:43:10.75 ID:+yELLFi0
つーかメンテ時間15:00から16:00に延びてるね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:12:36.39 ID:BNb5reZg
延長って一番嫌われるってわかってんのか最初から大めに見積もっとけよ

てか毎回ここのアホがアルパカアルパカうっせーから
せっかく各所に起点用にヒヨコ置いといてもアルパカ起点にされて
アルパカ全部時間バラバラじゃねーかこんにゃろ〜
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:25:43.06 ID:3XWYn6RZ
メンテ終わったよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:27:06.94 ID:MxrPjE7u
トイプードルとシェルティの色違いを目的にひいた。

結果
・色違いシェルティ
・白犬
・トイプードル

まずまずかな。ゴミが1つ混じったが、悪くない。
ブルドッグは好みではないので、今回の箱はこれで打ち止め。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:31:56.59 ID:FfsfKmpT
桃リボン
赤リボン×2
フレンチブル

おしゃれキャバリア目的だったからまずまずかな
ベレー欲しかった…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:35:25.65 ID:MxrPjE7u
今回の箱で「ワンボックス」を名乗るのなら、俺が期待している柴犬は遠そうだな。
和犬を頼む。

資本主義の犬こと、しばいぬ子さんでもいいけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:44:50.74 ID:T5Ar2F1Y
狐からアクセスできるようになってる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:04:24.98 ID:Tnwp0UcI
最近フレの牧場が汚らしくなってきた
あの人ガチャ回し過ぎなんだよな
その上整列型じゃなくてバラバラに置く演出だから
もう賑やか通り越してそんな感じになってる
収穫大変そうだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:06:15.33 ID:3XWYn6RZ
お手伝いクエでカブ80回、スイカ50回って何のお手伝いになるんだよw
支援畑に感謝しつつ触らせてもらってるけどお手伝いクエにはうんざりする
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:11:58.28 ID:OirJdPb4
>>877
重課金牧場は、多かれ少なかれそうなる。仕方がない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:12:10.57 ID:QR9W480b
クエストなんてさっさと全部終わらせちゃえよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:12:26.33 ID:2aF4Kzxa
ガチョウ アルパカ アルパカでガチョウ起点にされても
ガチョウをいったん倉庫に入れると起点がアルパカにうつるよ
めんどくさいけど一応回避策はある
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:15:04.15 ID:BNb5reZg
アルパカ アルパカうっせーんだよアルパカみたいな顔しやがって!!

あれちょっとそれかわいいかも
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:26:08.25 ID:Tnwp0UcI
>>879
そういうものか
整列させればまだマシな気もするが

>>881
それガチョウ出しても起点はアルパカのまま?
ガチョウ触るのに解除しなきゃいけないってのが嫌なんだよね・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:50:03.49 ID:4ySTD+4t
3回ひいて緑ベレー帽のキャバリア3匹て・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:59:42.17 ID:ZNSqgJdm
ブルドッグとプードルか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:53:56.12 ID:X68TIfrr
整列って合理的だけどつまんないよね
見る分には自由放牧型が好きだなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:58:19.73 ID:KJy4ZAGx
シェルティ(ブラウン)
キャバリア(黒)
トイプードル
トイプードル(ブラウン)
フレンチブル(黒)

今回はあまり引きが良くなかった
トイプー黒欲しいしもう一回くらい引こうかなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:08:16.60 ID:enbJyCEy
フレブル黒がほしかったのにトイプー黒か・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:09:01.69 ID:7qqjeC0X
8+5*4でリスが6回連続成功したんだが
57%で出る確率としてはちょっとおかしいねえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:31:28.25 ID:MnTL4X/l
久しぶりに狐から入ったら軽すぎワロタ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:35:21.35 ID:2aF4Kzxa
>>883
ためしに起点を倉庫に入れて起点移動したのを確認後
また出してみたら起点が戻った><
だめかー期待にそえられなくてすまんかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:38:38.29 ID:PSEt7Dwt
>>889
たった6回の試行回数で確立云々いってんじゃねーよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:03:22.58 ID:7qqjeC0X
>>892
確率50%で六回○出してみ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:10:59.89 ID:mBPpvfZd
レッドリボン軍にグリーンベレーのキャバリアには心が動かされる
課金・・・してしまうのか・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:31:40.86 ID:wqN9mMwH
トイプーかわええ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:56:06.43 ID:cT9sPlZE
>>893
3%を一発で引くこともあるだろ
せめて10回全部○出してから言え
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:09:12.30 ID:X68TIfrr
カモ73%で3連続失敗した自分に喧嘩売ってんの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:19:49.12 ID:QR9W480b
はい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:23:41.15 ID:ThatW/UR
>>897
うむ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:17:17.27 ID:bNiZPcIq
>>897
そうカモ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:53:33.20 ID:D07ym8Al
>>896
中卒さん落ちついて!
いやこの程度の初歩の確率なら中学校で習うはずだが・・・

とにかくもう良いんだ!もういい、休むんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:02:36.25 ID:7s1DoFek
ここまで失笑する煽りも珍しい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:13:03.29 ID:s2W+8Umm
57%から考えるとあながち間違いでもない3%
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:16:03.25 ID:c/K0UaAW
ミニレッキス4匹作るまでに出来たライラックが8匹
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:29:35.59 ID:p+H3QRcO
3%で十分だろ
っつーか回答出さないで煽り続ける奴って陰湿通り越して頭おかしいよな、
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:05:58.90 ID:rT7FA3c7
わんぼっくす1回だけ開けて見たら
見事に前回開けた時のフル○ンが被った
トイプー欲しかったなぁ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:37:40.83 ID:PAq653lx
そろそろ天空へ続く蔓 or 地底へ続く穴
みたいなやつ出して島もう1枚分作らせてくれ。置ける動植物もそれぞれ変わる感じで

複垢でやれ? そうじゃないんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 06:38:26.64 ID:SpEhEF1/
>>901
自己紹介乙
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:26:57.26 ID:MTDozGtf
>>901
起きたばかりだから俺が間違ってるのかと疑ってしまったじゃないか
だいたい3%やん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:59:46.31 ID:qFw6EuXU
>>907
島面積増えると良いなって思うけど
そんな事したら動植物のGlvあっと言う間にMAX行っちゃうしな
RPGでチート使ったら虚しさしか残らないように
苦労してるうちが華よ

ちなみに置く場所無いのにガチャ回すアホは少し頭使うか捨てる勇気を持てw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:15:21.80 ID:u06gF1ep
>>907
蔓はともかく穴はこえーよw
牧場の真ん中にぽっかり開いた大穴
作業中のコロボが足を滑らせ…みたいな想像しかできない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:19:44.76 ID:CW/xTrfK
島面積はいらないから、倉庫拡張してくれよ
普段はいいけど、イベントで畑置く場所が十分とれない
交換用レベル1が大量に必要な仕様なのに、交換実装前にイベントやるとか、
本当にセンスないわ運営
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:50:35.46 ID:p+H3QRcO
今さっき大改装してきたが、
改装モード欲しいわ
設置物なんかでも倉庫開いて置いてを繰り返すのもめんどいし、
動物の再設置もめんどくせー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:33:36.51 ID:DMl7Cc1R
同じ種類なら倉庫から連続で置けるように最低でもして欲しいよな
915 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/01/20(金) 22:31:50.39 ID:2Cwe3dc8
(∪^ω^)島の拡張出来たらガチャ回せるのにねぇ〜
馬鹿な運営だワン!

916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:34:06.88 ID:v4tdbcSQ
アニメーションoff機能無くして島拡張などあり得ない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:34:46.94 ID:bNiZPcIq
はっきし言って俺も倉庫&島に動物置くスペースなくてガチャできない状態だわ
まーそろそろ見限るからいいけどね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:42:35.40 ID:u06gF1ep
設置物しまうときにいちいち「はい」「いいえ」を聞かれる仕様もやめてほしい
畑や果樹と違って設置物は間違って回収してもまた出せばいいんだし
一気にたくさんしまうことが多いから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:27:40.32 ID:gI+2geYk
>>916
他人の島に行くみたいに場所を飛べば拡張してもメイン島の重さ変わらずに済むかもね

ところでトイプードルとフレンチブルのランクを教えて下さい
あとこの前のアンゴラウサギとドワーフホトも
さわってみたいけどランク3だったら躊躇してしまうチキンなので教えてほしいです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:37:00.43 ID:wbYDJ6Bw
>919トイプーはランク3
ブルは当たらなかったから分からん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:45:57.27 ID:BwTEQWyH
フレンチブル、ドワーフはランク3
アンゴラはランク4
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:15:50.36 ID:gI+2geYk
>>920-921
ありがとうございます!

ランク4・・・すごいのかなこれはw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:32:31.91 ID:+Mr61Zb0
今までネズミ→リスを77777で3回やって3回成功だったんだけど
このまま77777でやってて良いのかな?
成功続きで逆に不安になっちゃった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:36:33.30 ID:y9/pKKaN
55555でも8回連続成功してるから77777だとほぼ100%いけるんじゃない
まーリアルラック
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:39:49.29 ID:+Mr61Zb0
ありがとう
このまま挑むことにする
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:29:20.09 ID:d5M9RkJ5
アルパカKLv3を大量に作って一気に交換してると、10回連続失敗とかザラだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:47:51.53 ID:6k6fN2S/
こんな時間に言うなってやつなんだが
-279/-171
のコスモスを手伝ってもらえたらありがたや・・10hずれたら大きいorz

お礼は履歴がなくなるまで一方通行でもお手伝いするよ!極力ね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:50:43.60 ID:bw5oxSGj
座標間違ってるけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:54:37.95 ID:6k6fN2S/
アッー 171→169だったごめん・・!
そして先にありがとう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:58:07.97 ID:Bv6Is/Vr
>926ないわwwww日ごろの行い悪いんだなw
10回やれば最低でも3回は成功するし。
神社で厄払いしとけwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:04:42.97 ID:6k6fN2S/
この感じ・・もしかして手前から2列目の下から数えて3個ってもしかして青かったりしたのだろうか
そんな気がした。諦めて寝よう(´ω`)お手伝い感謝ー。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:14:32.20 ID:d5M9RkJ5
こんなゲームで運使い果たしちゃって可哀想な>>930 同情するよ!
アタマが悪いのもブサイクなのも恋人がいないのも運が悪いからだね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:18:23.56 ID:0mzgxPeb
自分が人に言われて嫌な事が悪口として出易いんだってね
つまり……っとなんでもないや
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:24:30.77 ID:d5M9RkJ5
俺は違うと思うわ
でもいちいち反応しちゃう>>933がそうなんだろうな可哀想(´・ω・`)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 04:53:16.48 ID:y9/pKKaN
ついつい返しちゃうと類友扱いうけるのが2ちゃんの醍醐味です
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 05:11:56.07 ID:bw5oxSGj
>>934
煽り耐性0だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 06:59:48.41 ID:d5M9RkJ5
>>936
スルー耐性ないお前が言うなよハゲw┌(_Д_┌ )┐
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:48:05.68 ID:etmxwcdD
クエスト用の新規畑(コロボ付)がスルーされて、生えそろった同種の支援畑に手伝いが入ってた
微妙にいらっときたわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:03:11.15 ID:UFR7yuJM
手伝いする方としては、育成中の畑はマウスオーバーしないと
なんの畑かが分かりにくく、ちょっと面倒。
それに対して生えそろった畑なら一目瞭然。

目的のコレクションがある場合は生えそろった方をクリックした方が楽。
特に手伝い爆撃中は。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:22:33.58 ID:y9/pKKaN
同じ作物でも 支援で置いてある畑はGlv低いことが多いから
育て中の畑触ったほうが現在Glv確実だからアイテム落ちやすい

よって自分は同じものなら育て中を優先で触るわ 自分のために。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:30:23.88 ID:UFR7yuJM
気がついた場合はそうだよね。
同じ理屈で、動物の子供がいた場合は、そちらを優先して触る。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:40:21.77 ID:hOFWGDQK
>>938
同じ事を長い付き合いのフレンドさんにやられて悲しい気持ちに
嫌われたのとか思ったけど、>>939みてそういう理由もあるのかと




943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:51:38.45 ID:GX2lKGrE
生え揃ってる畑があるならコレ狙いで手伝い待ちなのかなぁと思ってそっち触るわ
プロフィールにコロボ付き優先でって書いてあったら育成中の方触るけど
というか同種でなんで支援用とクエ用で分けてるのかわからんw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:54:59.53 ID:BU9We55d
たまたまコロボが出払っていて、気がつかなかったとかいう
理由もありそう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:26:17.74 ID:aFmMpxHH
>>941
子供は必ずしも高レベルとは限らないでしょ
可愛いからって早々に飾る人もかなり居るし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:33:26.10 ID:TKql0FO0
>>943
完全に支援用スペース作っちゃってる人も結構いるよ
他の種類と一緒に柵で囲ったりして
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:39:03.39 ID:AnejE94p
てめぇら手伝ってもらえるだけいいと思えよwww
グダグダここで文句いってんじゃねーぞwww
リアルではブルって何も言えないくせによwww
スカイプ上げて待ってるからかかってこいよwww

http://com.nicovideo.jp/community/co318311
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:57:40.46 ID:h+HoYvp3
お前らってなんで同じ話題を延々と繰り返せるんだろうねえ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:59:33.60 ID:TFIqWRD1
育成中でも畑の種配置が違うから判るし、
コレが欲しいっていうアイテムあるなら基本的にはコロボつき触るなぁ

ただまぁ数巡ってると目に付いた先から触っていくから
中心下辺りに支援枠があったら上端とかにコロボが居ても気がつかなかったりするw
手伝い返しの場合はコロボ優先してくれ、とかのメッセがあるからなんとなく気にするんだけどね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:03:33.22 ID:f7uqy7vu
>>948
たくさんの人が出たり入ったりしてるからループになるのは仕方ないかと
新しいネタの投下もないしな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:57:10.92 ID:H8JuzVC9
そろそろ新しいイベント来ないかなー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:15:05.37 ID:dQWBbG+O
本家のメンテ情報にイベントがある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:30:13.63 ID:3vvOw8Sh
コロボ付き優先ってあくまで自分ルールの域を出ない事なのに
最近はそれが原因で怒る人いるから嘆かわしい
ちょっとスレに凝り固まりすぎだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:33:10.27 ID:8a6bI1a9
初歩的な質問で申し訳ないのですが、
他人からみた自分の牧場の下部分はブックマークですか?フレンドですか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:36:30.18 ID:3vvOw8Sh
>>954
ブクマ

フレのを見た時自分が居ない事があるのでわかる
あと色的にも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:37:46.05 ID:8a6bI1a9
ありがとうございます!確認できなかったので助かりました。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:48:06.92 ID:R3F6z1Qb
手伝い爆撃の奴にもできるだけ自分の得になる物を触って欲しい場合
とりあえず画面開くと一番最初に表示される下部(右下部?)の一角に
そういうものをまとめて配置して、支援作物の類はそっから退かす
これだけでもかなり変わる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:54:57.54 ID:jgD+K5OE
>>957
ないわー妄想乙
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:00:06.67 ID:jgD+K5OE
石を触ってから他のを触る奴がたまにいるけど見てて気持ち悪い
起点作る奴って高レベルの古参だけだし
2chに汚染されてんだな、スレで作られたルール鵜呑みにして()
マジ老害以外の何者でもないよあいつら
思考力ねーのかよw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:48:30.24 ID:OV9BFVbM
はいはい復活
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:29:00.58 ID:8n4V7Axy
なんだったんや
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:47:13.66 ID:8n4V7Axy
なんや各地で150で1000Pの事コメ欄に記入してる奴見るで
これてステマゆうやつとちゃうん?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:51:33.43 ID:u8pu47Be
ガチョウとカピバラのために動物わんさか増えてきた・・・

意識するとアイテムでない気がするよね〜気のせいだろうけど(´・ω・`)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:21:49.25 ID:ToX8FBla
あなたな〜〜ら どうする〜〜  あなたな〜〜ら どうする〜〜

わたしなら(ry
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 03:30:44.53 ID:Lt3o+aw9
>>958
少なくとも俺に関する限り、連続手伝いしているときは、
画面を動かさないことが多いのは本当だ。
限られた時間にできるだけ多くの手伝いをするとなると、そうなる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:47:48.82 ID:T8dG8ID3
てすと
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:50:09.55 ID:h5/cYwfE
2ch落ちてた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:55:04.44 ID:T8dG8ID3
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:56:49.72 ID:jyeSC10g
5種類バラバラに触るのはなんなんだ
大型動物複数種にブナに杉とか、
フレまで申請しといてお前は何が欲しいんだとね
支援用のサブ垢だから好きにさわりゃいいけど、目的もなんも見えん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:10:18.02 ID:WBfdVeNi
空いてるのがバラバラなんじゃないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:10:46.21 ID:Lt3o+aw9
>>969
たぶん、何も考えていないと思う。

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 20:40:02.90 ID:Fx2Wl8q7 [4/5]
>>843
レアでもないw
ニワトリ・牛・オレンジ・ブナ・カブ
とかのフリーダムさ

多分ばらばらに触るのがいいと思ってるんだとおもう
直接言うのもなんだしで何もいえないし、自分もそんなキーキーいうタイプでもないんだけど
すごーーーくじみーーーーに困るw本当に地味に。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 20:51:44.79 ID:M/YwsPD2 [6/6]
>>845
それメールで聞いたほうがいいよ。
自分も同じ目に遭ってて、メールで聞いてみた。
内容は特定されるかもしれないから言わないけど、
あんまゲーム慣れしていない人だった。
ちゃんと説明したら分かってくれたよ。
今じゃ、一番上手い触り方をしてくれるわ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:21:37.06 ID:WBfdVeNi
>>971
初心者ならそれはそれでいいじゃん。
ここで言われてるようなことがルールなわけじゃないし
フレなら引用したレスみたいにメールで言えばいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:30:54.33 ID:KkWljOFr
このゲームやってる人全員が2chやってると思うなよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:54:03.71 ID:jyeSC10g
割とガラガラ開いてる時間帯の上に
初心者とは言えないレベルだからなあ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:57:47.33 ID:jyeSC10g
そもそも、本垢に至っては
種類はなるべく統一してくれと注意書きしてるのに
こっちもバラバラだし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:50:23.27 ID:nkvHKy4d
最近放置していたんだがメジカはBOX?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:40:16.27 ID:Lt3o+aw9
>>976
シカ系は、茶のオジカ以外は全部が箱
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:23:47.28 ID:vbgC6XZ4
赤ベレー・・・何これ易すぎる
取ってつけたようとはまさにこの事
よくこんなゴミで金取れたな・・・酷いよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:55:03.28 ID:BeRdGEe7
>>968
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:13:03.85 ID:TwbJMlYS
昨日と今日と重いのかよく落ちませんか? IEですが・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:33:03.06 ID:66c1iWVX
IEとか糞重くないですか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:39:31.45 ID:gwql6n2i
穴埋めるためにバラバラに触ったらだめなん?知らんけど

○●○○ ●●● 

●● ●●○  ●○●●
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:50:26.69 ID:1rjN/FFG
>>982
バラバラに触ったと思われたくないから
触らない。
自分も誰がどこ触ったかいちいち覚えてないから
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:42:45.01 ID:66c1iWVX
おとといから「申請おねがいします」ってメールが2通届いてるんだけどなんなんだ
そんなクエストあったっけか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:43:44.54 ID:fI3bfceX
あったじゃん、すごい最初の方に
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:50:08.15 ID:66c1iWVX
まじで?こっちから申請出すクエはあった気はするが
相手に申請出してもらうクエってあったのか・・・昔すぎて忘れちまった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:53:11.05 ID:TH4g3xbw
こっちから申請出すクエを相手がやってるんでそ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:15:17.16 ID:l9KHVrha
IEの64bitはフラッシュ一番軽くうごくだろ
IE自体は重いけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:30:16.98 ID:66c1iWVX
だったら向こうから申請きてるだろがー
きてねーし
なんかの宗教だと思ってほっとくわ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:34:04.10 ID:fI3bfceX
ああ、フレンド申請じゃなくて手紙が来てるのねww

やり方ミスってるだけなのかそれともほんとに怪しい人なのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:54:22.65 ID:CX6LTlhT
>>989
申請する許可をくれってことか、相手から申請してほしいってことか、
申請の方法を知らないのどれかしか無いな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:56:34.98 ID:C87ZKsYZ
普通に手紙でやりとりしてからって思ってんだろ
フレっていうとある程度深い関係と言うか交流必至って身構えたりもするんじゃねーの
まぁみん牧の場合まずそんな事無いわけだがw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:05:11.25 ID:puVIxT5j
>>992
ただ俺の経験上、メールのやりとりをしてから
フレになった人たちはありがたい事に律儀だな。
もう1年続いているフレもいるし。
辞めるにしても、メールもらったこともあるし。

その点、無言申請フレはある日突然inしなくなってそのまま
消滅ってのが多い感じ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:17:27.36 ID:UrptBaRx
サフォーク全然成功しねえええええええええええええええええええ
7333でまだダメかよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:24:02.00 ID:SXii14OR
飴の甘い誘惑
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:31:53.56 ID:56IsHArW
2段目で詰るとか笑えないですね
それも羊系で
ここらへんのは30%前後数打ちが良いと思う
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:01:29.42 ID:PlnapMxu
サフォークは俺もダメだなぁ
6333の30%5発が全敗して打ち止めになった
他の動物は割と確率通りに出てくるんだが…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:09:17.33 ID:XlFkSiwe
7333で諦めるとか甘すぎ
俺なんか5333で始めてx333まで到達しさらに戻ってきたxの羊でx333三回繰り返して
ようやくサフォークにたどり着いたんだぞ
笑えよ・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:19:17.40 ID:XqkicuPz
ヒツジならまだ良いじゃん。
俺はアヒル→カモで、失敗地獄に陥った。

アヒルは作成に大量のコレクションが必要だから、
コレクション集めに一体いくつの島を手伝い爆撃したことか。
カモ作りがあまりにトラウマになったから、ガチョウは禁断の飴に頼ったぜ…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:21:54.99 ID:7xmTre2D
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。