【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part8【遊園地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
都市を育てたり戦争したり、モンスターから世界を救ちゃったりする村ゲー
2010/04/15〜 オープンβ開始

■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
(旧)http://bokusaga.wiki.fc2.com/
(新)http://wikiwiki.jp/bokusaga/

■前スレ
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part6【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271646548/
次スレは>>900
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:47:54 ID:+xYfnumP
すまん、ミスった

■前スレ
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part7【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271672050/l50
次スレは>>900
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:48:37 ID:+xYfnumP
■よくある質問

Q.『登録済みのユーザー名です』と出て登録できない
A.ヒーロー名ではなくプレイヤー名を変えてみれ

Q.序盤なにすりゃいいんだ?
A.メニューかヒーローをクリックしてクエストこなしていくのが無難。余計に建築などを行えば資源不足となる

Q.資源あつまらねーよ!
A.仕様。序盤は放置するしかない
 しかし保護期間が切れると他のプレイヤーとヒーローや兵士を使って戦うことができる
 勝つと素材が奪える。保護が切れたらとりあえず涙を呑んでお隣さんを殴り飛ばそう

Q.作るのに時間がかかるし、集めるのに時間かかるし、移動にも時間かかるし無理ゲー
A.仕様。同種のゲームによっては後半1つの建物をLVUPするだけで丸1日以上かかるゲームとかもざらにある
 ちなみにこのゲームはかなりきつい方。資源MAXへLVアップが4000時間overだそうです

Q.資源なくてやることねーよ
A.散策か交戦に出しとけ。帰ってくるまでは釣りでもしてろ

Q.散策ってどうやんの?
A.官邸選択→行動ボタン→散策させる→人数入力(ヒーローは右下)→場所選択(秘境は無理)

Q.散策したらエレメント手に入った。これなに?
A.ステータスのエレメントタブで資源に精製できる。レートはエレメント10:資源1だが精製失敗もある
 詳しくはhttp://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/institution/element.html
 一度にエレメント150〜200個以上精製から素材1/10個確定でボーナスあり……かも?
 火のエレメントは他より数多く採れる。基本遠いほどエレメント獲得数が多くなる
 採れる種類はフィールド準拠っぽい http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/area/aw_areamap_top.html

Q.食糧がいまいちわからない
A.資源採取の分が毎時手に入るわけではなく、生産食料-消費食料分が増加する
 生産<消費になると食料が減っていく。なくなるとどんどん作ってた兵士がいなくなる……はず

Q.食材生産量不足って出て建物建てられないんだが……
A.建物を建てるのに必要な食糧生産量は資源での生産量であって所持資源ではない
 ようするに食料生産量が毎時1未満だとどんな建物も立てられない
 散策で消費の一時減少中に狩猟のLvを上げる。狩猟の心得使うのもあり

Q.間違えて予定にない建物のレベルUPボタン押しちゃったんだけど、キャンセルしていい?
A.絶対にしない方が良い。現時点では、キャンセルすると消費される資源は帰ってこない。
 作った方がまだまし。帰ってこない資源に泣かないならキャンセルすればいい

Q.ヒーロー育成方法教えろ
A.保護期間中は無理、期間切れ後に闘技場などへ進軍。育成中の防衛戦力に注意

Q.隣接してる大森林とかですげーモンスター増えてるんだけど
A.大丈夫。鯖リセット前のイベントでモンスターが動き出すまでは村に攻め込むことは無い

Q.最終イベントで鯖がリセットされて村もリセットって書いてあるけど、それってホントなの?
A.現状では情報不足。リセット回避すると名前が刻まれる石碑があるらしいので、条件次第では回避可能っぽい

Q.散策や進軍の到着時間いきなり100時間以上増えたんだけど
A.マップの端に位置する場所は逆サイドへと繋がってループしている(最南端から南→最北端へ)
 しかしこの境目は通れず、中央を抜けていく形になってしまうせいで、世界1周して隣の家に行くような形になる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:55:12 ID:9ouPkxqI
>>1はがんばった。がんばったよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:55:20 ID:J5CIzYvV
※質問の前にwikiとFAQに目を通せ
※国家同盟募集はwikiで
※入国手続きクリック→国名の頭の●をクリック→ムフフ

Q.食料の取得量いつのまにか減ってんぞ!バグだろ!
A.食材(毎時生産量)−消費(人口)− 兵士の消費量 = 表示される時給食材
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:57:38 ID:b18VnxoG
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:32:08 ID:PZEwjV/2
ランキング上位国の大体のイメージ

北:真性エルフ帝国(まさかのサブまみれ略奪国家)、東北山間集落(方針全く決まってない農耕国家)
  ラグナロク(笑)中央ちょっと西に祖龍(地味に人が増えてるのは真性の影響?)

中央:ナガミミ公国、ここからサーガ(ガチ専守国家、協定なし)
  妖精帝國、極東近くの人は東のエデン・サーガなうどうぞ

南:まかろに、南極、サンクロード(割と本格的な国家、互いに協定はなし)
  ロリコンもいる、ナンダみたいな中堅も、辺境には人参逆襲、プラぷら
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:59:05 ID:+xYfnumP
>>1 は学生なのでそろそろ戦闘不能になります。
1:ツノツキのおっちゃんが暴れる夢をみなさんが見ないように祈っています。
それでは、さようならごきげんよう、よい夜をお過ごし下さい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:59:38 ID:r5MaA+kv
前前スレ 募集中国家の完成版
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4657.jpg
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:59:58 ID:Dih5B6zy
WIKIで募集してる国家の位置
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4657.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:00:32 ID:eaWbqVIW
>>1
>>8
乙すぐる、サンクスコ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:02:22 ID:2r+QAfU7
神聖エルフ帝国のメイン村があるのは
>>8のX軸6 Y軸2のエリア
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:04:55 ID:XkOk7l+t
進軍場所を決めるところではじかれるお
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:05:13 ID:2CZGNK2H
まだ連絡塔のレベルあげ中だけど
西の空白に国家つくったらみんな入ってくれる?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:05:44 ID:DeZKU+BU
前スレにもあったけどWikiで募集してる国家で生主関係のものは
ソレと書いといてくれ
避けたい人もいるから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:08:23 ID:vMOISTC1
wikiも見れなくなった。。。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:08:50 ID:tZy0XnpJ
俺も到着0で止まっちまった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:08:50 ID:BtN49NpV
wiki見られないよな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:08:50 ID:Fm5nTt+d
散策に行った兵士が帰って来ない…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:09:12 ID:7Fn/R2uD
>>1

ところで
ヒーロー移動遅いって誰か言ってたような気がするんだが…
8時間の散策にヒーロー、そして兵士二人組を別々な場所へ散策へ出してやって
ヒーローが帰って来ても兵士ズはまだ4時間は帰って来れていない…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:09:20 ID:kRuYo68y
>>13
悪いが・・・俺にはやらねばならんことがあるのだよ・・・
>>9
気が合うな、俺ら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:09:50 ID:ljgcApJe
みんなのナガミミおっぱいやツノツキたんが帰ってこないってことは・・・

寝取られ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:10:21 ID:i+MD/Hea
やっぱ
にんげん
がいいや
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:10:46 ID:I61pkNtf
なんで今日は2700人程度でこんなに重いんだ?
いつもなら3000人超えなければ普通に遊べるのに・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:10:53 ID:SxglGNaa
1乙

メイン狩猟上げて建築ラッシュ
サブで綿・木・石特化を作ってメインに送る
ってうまいの?まずいの?サブがかもられて終わるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:00 ID:BtN49NpV
これはもうすぐメンテですね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:12 ID:HLZ9263v
あれ?まだ交易所使えなくね??
12時すぎたのになんでだろ・・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:30 ID:wCt9NLOD
>>13
場所次第では混ぜてほしいな!

メール返信したけどちゃんと届いてるか心配になってきた(´・ω・`)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:11:48 ID:0iYHNaXk
>>21
「ガハハ、グッドだ」
昨日も話題になってたけど、案外そうかもよ?w
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:00 ID:L6B7zKm6
>>24
サブ村が兵士作れなくて餌場にされる気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:03 ID:FRJ2lXud
勝手に人口増えていくんだけどなんなのこれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:16 ID:1+Y9kRAH
いーらいらメンテ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:19 ID:AIbTMcaV
>>1オツノツキ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:25 ID:k/iKjDSc
入ってもそっこーで追い出されるorz
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:27 ID:UimH0Yi2
前スレ>>869
メール届いたけど入れないから悪いけど返事はここで

こちらこそよろしく
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:35 ID:WoXFzplN
一時までに直ってくれないと
寝落ちしそう・・・・
せめて散策と交易だけさせてー運営さーん!!11!!!!1
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:53 ID:L6B7zKm6
>>26
昨日は0:20くらいで回復したよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:12:58 ID:Igp2d+4P
>>1オツノツキ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:13:01 ID:IEyQOy3q
>>21
寝取られ ×
陵辱    ○
senka   ◎
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:13:14 ID:k/iKjDSc
保護解除まであと三日か・・・どうすっかな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:13:17 ID:fd3gY7v3
X970:Y780近辺に国家を建設なさってくれる偉大な殿方は居りませんか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:13:21 ID:054hRL95
2項目くらいが00で止まってる・・・
鯖の処理が追いついてないのかな。
寝る前に取引いれておきたいのに〜。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:14:15 ID:0iYHNaXk
>>1
乙! これは乙じゃなくてツノツキのツノなんだからね!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:14:37 ID:vMOISTC1
>>40
922,863にならあるぞ。
ネタ国家にもなれる独立国だがw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:14:37 ID:BtN49NpV
諦めて寝たほうがいいのではないかと思う。
どうせこのバグはメンテ終わらないと直らないし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:14:42 ID:ljgcApJe
で、ツノツキたんの凌辱絵まーだぁー?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:15:08 ID:wK5qU1I7
>>1

誰か参考までに草原散策でどのくらいが有力なのか教えて欲しい
ちなみに6時間弱1人で火1700程のがあるが、多分少ない方だよな・・・

それと人数が増えると単に倍になるのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:15:24 ID:SupOyhHV
はやくメンテするならしてほしいんだが
色々やってから寝たいし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:15:51 ID:ScPNFs2D
真性までの時間を調べたいんだが皆どうやって調べてるんだ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:15:54 ID:E56bdG+q
あは〜ん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:16:01 ID:i+MD/Hea
wikiで消費食材=(建築物・各資源レベルの総和)×2 + 兵士の総維持コスト
ってなってるけど=人口ってことでokなんだっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:06 ID:f+Kz1jXr
4500人でもすいすい動いてたのに
今は2300人くらいですぐ落とされる(´・ω・`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:07 ID:k/iKjDSc
>>48
俺は真性の首都の場所で占領押して到着時間計ってる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:11 ID:rPXlibEa
>>13
距離によりますん

試しに闘技場にいってみる→10時間拘束、自国家の防衛を頭にいれてなかった→モヒられる なんてあったら怖いな
防衛しっかり整うまで闘技場は控えた方が無難かな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:19 ID:Igp2d+4P
>>48
村クリックして占領クリックだと思う
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:22 ID:SxglGNaa
>>29
思いつきで言うんだけど、サブをメインで略奪すればヒーローのレベルもあがって資源も結果メインに行くんじゃね・・・?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:46 ID:vMOISTC1
ダメだ、一般だとココまでか・・・

プレミアムの人たちはログイン出来ても動けてるの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:50 ID:eoYA9PIg
ウチのツノツキさんが帰ってこない('、`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:17:55 ID:BbBZdSd7
最初に火蓋が切って落とされ、ここに被害報告の断末魔が響くのは
北部か南部か、はたまた中央か・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:18:13 ID:i+MD/Hea
>>56
プレミアムだがログインすらできない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:18:14 ID:Fm5nTt+d
>>30
お前がモニタとにらめっこしてる間
お前の住人はセックスしてるんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:18:35 ID:kRuYo68y
規制が来ると思うぜ?>>55
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:18:36 ID:0iYHNaXk
>>55
しまったー ヒーローのいない隙をつかれたー(棒読み)

ってやれば良いのか?攻めるとしたらサブはツノツキ推奨だねぇ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:18:45 ID:zBdof1Fq
だめだな、フリーズしてる
下手したら数時間リセットするんじゃね
6448:2010/04/20(火) 00:19:06 ID:ScPNFs2D
>>48>>54
d!
早速調べてみるぜ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:19:09 ID:1+Y9kRAH
また連日メンテに逆戻りだお……
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:19:45 ID:XkOk7l+t
なんだこれ
ゲームやる環境じゃねーぞw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:08 ID:FDfrMext
1000なら入浴眼帯ミミ姐さん描く
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:11 ID:gNIeFVGC
俺のツノツキも村には帰ってこないよ。
だって今俺の隣にいるし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:27 ID:JeYdvOub
>>61
規制なんてあったら真性帝国がこんなに騒がれてないわな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:30 ID:vMOISTC1
>>59
プレミアムも入れないってことは鯖が調子悪いってことか。。。風呂入るべな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:31 ID:1eTRVdPh
>>66
そこに気づくとは・・・やはり天才・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:42 ID:FRJ2lXud
フリーズとログアウト繰り返してる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:20:42 ID:HpeKdtkq
夕方のメンテ何やらかしたんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:21:27 ID:fd3gY7v3
>>43
そこ入ろうかと思ったけどちょっと先行き不安だからやめといた
東のエデンもちょと遠いしなー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:21:31 ID:HLZ9263v
種族は割合的にどのくらいなんだろうね、

ツノツキ 3 ニンゲン 4 ナガミミ 3ってとこか??
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:21:43 ID:BbBZdSd7
明らかにメンテ後の不調ですねぇ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:21:50 ID:rPXlibEa
>>62
サブのヒーローをお暇にだせば(長距離散策)種族はだれでもよさげな気が
散策中の兵士は都市にはいない扱いなんだよね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:22:02 ID:k/iKjDSc
まぁボタン押して3秒経ったら弾かれたと思って良いな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:22:23 ID:W7AJL2qF
サブ襲撃するくらいならノウハウ生かして交易した方が早くないか?
保護解除まで人口一桁の村とかだと交易するメリット無さそうだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:22:25 ID:ScPNFs2D
うはあ・・・
三時間の位置に真性があるww
これはヤバい予感・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:22:38 ID:kRuYo68y
回線細くなったか、サバは入れないって不評の対策で、逆に蹴るプログラムを追加したか・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:24:38 ID:BbBZdSd7
真性に近い奴らはさっさと国家を樹立するか、上位国家に助けを求めるのがいいと思う
死んだら元も子もない
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:24:42 ID:34VOc5xf
今の環境早く何とかして欲しいな。このなのゲームって言わないくらい酷い。
ちょっと文句言ってくるか迷う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:24:45 ID:0iYHNaXk
>>77
そういやそうだなw
でも、流石に規制されそうな気がするぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:24:59 ID:UimH0Yi2
同時に同じところを攻めたらどうなるんだろ?
出来るんなら真性倒せるんじゃね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:13 ID:f+Kz1jXr
>>83
βテストなんだからガンガン言うべきなんだぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:21 ID:0M/SFRIB
サブ垢対策+課金実装した新大陸が生えたら間違いなく移住する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:22 ID:zBdof1Fq
やめてくれぇー!保存料の限界に達しちまうorz
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:26 ID:k/iKjDSc
まだ交易の総量が戻らないんだが・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:25:39 ID:WoXFzplN
案の定交易も回復しない今日は寝るか・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:26:14 ID:1+Y9kRAH
糞ゲじゃない分性質が悪いなw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:26:14 ID:ljgcApJe
今の状況で一番青ざめてるのは
兵士30人以上運用している奴と予想

全員帰ってきて食料が悲惨なことに。。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:26:29 ID:vMOISTC1
んでも、サブ対策ってどうすんだべ?
IPでもチェックすんの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:26:39 ID:sAZP73F4
>>80
真性が内部分裂を起こして空中分解してくれるのを祈るしかないwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:26:54 ID:khnSGwxX
ログイン

官邸

行動

散策

兵種選択

遠方へマップ移動

これだけやるのに何回落とされたか
特にマップ移動中での切断
まぁサブも12時間散策に出せたし、メインは木綿とLv3になったしやっと寝れる

研究のコストさえ修正されなければローグも作れたんだけどなー・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:27:13 ID:XkOk7l+t
そうか
詳細検索で散策場所を決めればいいのか
ログアウトされながら必死にマップで探してた俺っていったい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:27:34 ID:kRuYo68y
明らかに悪質なのはチェックしてほしいわ
でも俺のサブアカウントはメインの失敗を省みて丁寧に作ってるんだ・・・
でもヒーロー男にしちまった・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:27:35 ID:YqbytCph
>>93
ニコニコのランキング工作対策そのまま取り入れるだけでほぼ潰せそうな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:28:11 ID:gV1jKGXY
周りを囲む秘境に備えて、男ツノツキでもりもり戦力増強したが
近くの村に警戒されても困るし、挨拶と自己紹介でメール送ったら村が消えた
俺のせいなのかな・・・、お隣さんとは仲良くしたかったのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:29:26 ID:XkOk7l+t
>>95
おまw俺と同じことしてたのかww
詳細検索で楽チンだったぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:29:30 ID:3Cm8vVmo
>>94
きみ、真性がどういう国家かわかってないね?
menu→ランキング→国家タブから神聖エルフ帝国ってとこをクリックして
メンバーをしっかり見てみるといい
あれは異常だ、全員国王のサブ垢なんだよ
分裂なんてありえない、動かしてるのは一人だから
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:29:33 ID:0iYHNaXk
>>99
ナガミミで挨拶メール送ったけど
2割ぐらいしか返事が来ないわ

向こうからメールが来たこともないし
きっと皆、結構シャイなんだろうぜ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:29:41 ID:HpeKdtkq
>>93
プレミア専用にするだけでもかなり減るw
まあ複垢じゃないヤツも減るがな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:29:55 ID:fd3gY7v3
せめて探索兵だけでも帰還させてくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:30:07 ID:I61pkNtf
急に軽くなった―と思ったら気のせいだった・・・
ちょうどヒーローと兵士達が戻ってきたところで落ちやがって・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:31:05 ID:f+Kz1jXr
今丁度取引がついたと思ったら輸送時間のところが空欄に・・・
メンテでも何でもいいから早くしろし(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:31:08 ID:XkOk7l+t
かれこれ30分奮闘してたぜ
もう寝まつ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:31:20 ID:6oMX+eI3
ヒーローは先に帰ってきてたから片道10時間の旅に出させたはいいが…
兵が4人も戻ってきてないとなると痛いな…
朝早いからもう寝なきゃいけないのにメシマズ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:31:20 ID:vMOISTC1
>>98
なるほど、そんなのがあったんですね。

国家作ってる人はPCの前にずっと居れる人じゃないとキツクない?
戦争状態になったら指示出すだけでも忙しそうだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:31:57 ID:BbBZdSd7
遠交近攻というけれども、このゲームの場合どうなんだろ
比較的近いエリアで結託すべきですかねぇ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:03 ID:zBdof1Fq
うごいたぞー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:05 ID:3KWqHF4L
人増えすぎだし、東西南北でスレ分けね?
北にいる人が南の話題振られても困るだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:37 ID:6oMX+eI3
兵帰ってきた!!ktkr!!!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:50 ID:sAZP73F4
確実に中国人業者が紛れ込んでるだろうなぁ・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:55 ID:afHvHdQx
やっと帰ってきた・・w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:32:57 ID:khnSGwxX
>>100
まだ遠方は当たりつけてなかったからなー
まぁ、詳細検索もセット出来たし風呂入って寝る
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:00 ID:JyIsukFj
ここは残して別で専用の立てればいんじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:18 ID:tZy0XnpJ
兵士が・・・兵士がもどってきたぞおおおおおおお
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:22 ID:J80S7m/s
オラのヒーロー散策行ったきりになっちまっただー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:26 ID:6g2eVZTF
いまだ帰ってこない・・・?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:36 ID:HLZ9263v
火のエレメント1620個精製で 食料193個できたら上等??
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:51 ID:X48eQEoq
ここここうえきいいいいいいいいいいいいいいい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:57 ID:zBdof1Fq
メッセージサーバは復旧したみたいだな

あとは配給とか管理してるところが復旧すればいいんだが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:33:58 ID:BtN49NpV
あれ、メンテしなくても帰ってくるんだ。
てきとーなこといってすまん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:01 ID:cbd13e2+
さっさと交易復活してくれ(´・ω・`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:14 ID:I61pkNtf
やっと半日散策に出して寝れる・・・と思ったけど、
↑でメンテとか言われてるし出さないで寝た方がいいかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:22 ID:cI0AGr13
公式の
「封印の魔石」が誕生したあと、放っておくとやがて孵化し、
世界が破壊され尽くし、プレイヤー側の敗北という結果で終了(サーバーリセット)します。
逆に「封印の魔石」を倒すと、甚大な被害は出ますが
世界が破壊されることなく、プレイヤー側の勝利という結果で終了(サーバーリセット)します。

封印の魔石を倒したプレイヤーや参加している同盟は、英雄として語り継がれ、石碑に名前が刻まれます。

ってことは結局名前刻まれるだけで倒そうが倒すまいがイベントが起こり始めた時点で
近々鯖リセットてことだよな?
でも公式に書いてある資源取得レベル20までにかかる時間見ると最短でも一年はかかりそうなんだけどそれって
一年はリセットこないってことか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:31 ID:siR94reQ
南でも真性の話題はメシウマなんだぜ
どちらかというと質問版…重複した質問うぜぇ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:31 ID:d3CBMf3I
交易回復しねぇなぁwどんどんラグひどくなってるしこりゃ1時2時まで回復しないことも覚悟しないとな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:45 ID:XkOk7l+t
俺もう出しちゃったんだけど・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:48 ID:k/iKjDSc
まだもどってこねー・・・。兵士4ローグ1だし、まだましか・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:34:52 ID:HLZ9263v
俺の今日の作戦の柱である交易が・・・
交易が復活してくれんとえらいことになるんだ・・・・早く・・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:35:50 ID:yRh3X9w0
ここは総合でいいかもね
国家建てるのはいいけど、入ってくれた人も
外交担当なり人事担当なり意見調整なり、きちんと仕事分担してくれないと困る
盟主に人集めさせて他国家と外交させて意見調整させて戦争しきらせて、自分は農耕なんて
クソ養殖プレイするつもりの奴は正直国家に入らないでくれ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:35:54 ID:vkFbUc/8
>>127
そんなもん運営しかわかんねーよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:35:55 ID:fd3gY7v3
>>127
時間も金で買えるんじゃない?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:36:02 ID:WgQQotyb
悪いMIROならIPチェック対策もすぐに考えて
複アカ量産しそうね。。。
まあどーでもいいことだけれど

ここで情報交換しても
彼に筒抜けよ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:36:23 ID:hFg/SI4b
スレ分裂とか見るのめんどくさいからやめろ板にも迷惑
どうせサブであちこちに村たててるやつばっかりなんだから
ここでおk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:37:07 ID:W7AJL2qF
スレ分ける位なら雑談場か何処かに誘導してくれ(´A`)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:37:09 ID:WoXFzplN
おぉうちも帰ってきた
もう交易は明日でいいから散策の長旅にだして寝よ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:37:25 ID:VWrt+ZOe
重いのは直ってねええええええ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:38:21 ID:I61pkNtf
どうせ金で資材を100とか500とか1000とか買えるようになるだろう・・・
そうすりゃ1年もかけずにLvあげれるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:38:26 ID:BbBZdSd7
募集国家のひとたちは、みんなここ見てるってことでいいかな?
結構筒抜けなんだろうね、ここの情報は
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:38:32 ID:vkFbUc/8
スレわけんなよめんどくせー
例え遠方の話題でも同じフィールドに居る以上無視できない情報なんだよ
迷惑なのは既出の質問投げまくる奴だけ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:38:36 ID:fd3gY7v3
オンライン人数減ってきてるのに全然安定しないな
どんなメンテしたんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:39:07 ID:6oMX+eI3
旅に出したし…寝るか!
あれ、でも兵が一人減ってたような… 勘違いだといいが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:39:22 ID:k/iKjDSc
おお、戻ってきた。6人で90分で火エレ900個・・・。どうなんだろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:39:39 ID:zvyLZVkC
>>121
よくわかんないけど、俺今4000個精製したら肉493個できたよ(´・ω・`)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:17 ID:ifVHgdgQ
そうか、○○と××が交戦してるなんて情報をココで手に入れたら
漁夫の利を貰いに行けばいいのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:19 ID:YqbytCph
保護解除もされてない段階でスレ分けても、
みんな情報収集のために全部のスレ見るんじゃないかと・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:20 ID:vcuENmLR
>>133
わかるわ
頑張るけど失敗しても許してねとかならまだ好感も持てるけど
責任のあることはしたくないから楽なことしかやりたくないです><
とかソロかサブで自演でもしてろよって思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:49 ID:HLZ9263v
>>148
そのあと自分の村がどうなるかは・・・わかるよな?ww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:40:53 ID:gV1jKGXY
10個で1個できて、多いほど成功時のボーナスが多いらしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:41:02 ID:BbBZdSd7
>>148
ソレ狙いでウソ情報流すとかあるかもしれないし
兵数を偽るとかあると楽しめるかも?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:41:15 ID:i+MD/Hea
散策に出るならどこがオススメ?
肉狙いの荒野?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:41:29 ID:X48eQEoq
はいきゅうううううううううううううう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:41:43 ID:W7AJL2qF
>>148
もしかしてカモネギ発見したかも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:09 ID:zBdof1Fq
配給鯖まだフリーズしてるみたいだな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:21 ID:ifVHgdgQ
>>151
サブで襲ってサブからメインに配給すれば・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:27 ID:O6B2bzef
俺は慢性的に綿不足だから湖畔ばっかだな・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:29 ID:f+Kz1jXr
やっとトレード完了報告きた
物資が消えなくてよかった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:51 ID:13bhVDo6
>>133
守ってもらうだけの養殖ゴミ村に限って
国家の掲示板でやりとりする重要なことを2chでさらっと晒したりするからな
厨は馬鹿すぎてついていけない
国王は基本の基本の基本的な注意事項をよくよく確認したほうがいいぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:42:59 ID:WoXFzplN
>>154
肉狙うんら草原の方がいいぞ
へクスに動物がいるところ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:43:53 ID:0oY8qy/4
帰還きたー!さっさと都市から出てけこの無駄飯喰らいが!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:43:57 ID:vkFbUc/8
>>161
それが目的のやつもいるけどな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:45:17 ID:HLZ9263v
僕らのサーガ 実績
起動回数:196回  に我のことながらうっとりした・・・ww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:46:09 ID:0iYHNaXk
今資源レベルとか建築するとバグって無効化とかされる感じ?
寝る前に強化しておきたいのにこの体たらくじゃなぁ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:46:24 ID:ifVHgdgQ
167回・・・
あれ?なんで俺負けた気分になってんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:46:51 ID:X48eQEoq
朝早いのに要の配給復活しないから寝れん
肉くれ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:47:04 ID:k/iKjDSc
220回・・・
まだまだだな・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:47:09 ID:kRuYo68y
採取を2から3にしただけで食材取得量が半減・・・
これは採掘後回しになりそうかな・・・?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:47:13 ID:BbBZdSd7
疑心暗鬼になるよね
国家のメンバーであまり発言しない奴は、スパイなんじゃないかって
複数アカウントの奴なんじゃないかって・・・・

人口少ない都市は廃村だっておもうけど、もしかしたら全資源を兵力に突っ込んでるかもって
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:47:39 ID:vipSkTAn
起動回数287回
ログインオンライン余裕
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:47:51 ID:1tloewj8
329回・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:48:06 ID:WoXFzplN
戦う前から疲弊してなにがしたいんだwww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:48:09 ID:sAZP73F4
保護解除してない段階なのにwwめっちゃ殺伐とした空気に感じるww
もっとまったりやろうよw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:48:30 ID:0iYHNaXk
150
初代ポケモンにも劣ると言うのか・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:02 ID:F1tnrnEn
>>175
同意
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:18 ID:fGDgjSjI
今見たら239回だった
ログインオンラインだわ

地味な変化だが相手プレイヤー名がコピー出来るようになってるな
顔文字の人にメール返す時のあの苦しみとやっとおさらばできる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:32 ID:d3CBMf3I
配給回復がここまでずれるとなると色々とプランを練り直さないといかんな…バランスを考えなければ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:46 ID:xoAeROQU
>>133 >>150
そういう国家をつくりたいのなら、
「プレイスタイルを強要します。」って
募集事項にきちんと書いてね。
正直そんな国家に所属したらと思うとぞっとします。

ゲームなんだから、やりたい人がやりたいことをするで
いいと思うけどね、助け合いだって強要からじゃギスギスだよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:49:58 ID:/qMARM0R
最初にソルジャーを5人作ってしまって、二日も足止めくらっちまった…
不利だなー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:50:36 ID:ScPNFs2D
>>175
ヤバいのが近くにいるとまったりもしてられないんだぜ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:50:49 ID:1+Y9kRAH
>>178
返すだけなら返信でいいじゃん
削除しなければ次でも使えるし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:51:20 ID:cbd13e2+
はやく交易復活してくれないと木があふれてしまう・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:51:49 ID:vkClQWmW
保護期間きれたらすぐ攻めたいんだけど、みんなどのくらいの兵で攻める?
とりあえず30とヒーロー ぐらいで30人以下のところせめていこうと思うんだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:51:53 ID:X48eQEoq
>>184
つ 貯蔵庫
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:51:55 ID:zBdof1Fq
やばい@1時間でなんとかしてくれないと俺の材木が保存量の上限に達する

はやくしろ運営ー!間に合わなくなってもしらんぞー!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:52:31 ID:k/iKjDSc
周り廃村8割、稼動2割なんだけどもまったくメッセとかが来ない。俺がツノツキだからなのか・・・?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:53:07 ID:1tloewj8
全部Lv3にした人かなり我慢強いんだな
余計な物作りすぎてまだ3つ目だよ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:53:13 ID:cbd13e2+
>>186
いやーそれがさー、食糧生産不足で木を岩に変えて狩Lv上げるつもりなんだわ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:53:45 ID:O6B2bzef
もうすぐ保護切れるけどいまだに散策と初期クエストのメールしかないw
保護解除されたら孤立してるのが発覚しそうで夜も眠れないwww
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:06 ID:l42uMf8G
序盤のお約束
・クエスト以外の建物(LvUP含む)・兵士は作ってはいけない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:08 ID:HLZ9263v
相手プレイヤー名コピーってどうやるんだ??
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:08 ID:g2GWjMED
各ヒーローの統率力、ツノツキが全体的に低い一方で防御特化ニンゲンだけ突出しているな

LVUP時にもこの初期パラの特徴が各能力の上げやすさに関わっているとするなら
後半で大部隊をぶつけ合う大戦争やる時に重宝されそうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:41 ID:siR94reQ
>>190
だが残念!交換相手は50時間向こうの人でした!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:54:53 ID:AFCBKRbI
もしかしてこのスレ見てる奴しかやってないんじゃ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:00 ID:BtN49NpV
30も兵いるのか。
兵増やしたいけど食糧難になりそうで怖い。まだ狩猟レベル2だし…。
最低どれくらい兵いればいいんだろう。こっちから攻めはしないけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:14 ID:kRuYo68y
>>189
メインはもろソレだわww
サブは我慢して建物は最低限にしてる
交易貯蓄もがまんしてるから、肉はカンストだぜ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:17 ID:F1tnrnEn
ああ・・・兵士に長距離探索させたんだが
時間は往復かと思ってた・・・片道なんだな 保護期間まで長くてよかった・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:33 ID:sAZP73F4
この混雑状態のせいで、みんなINできないせいかランキング上位に入っちゃってるよ。
ぶっちゃけ怖いれす^q^
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:35 ID:fd3gY7v3
ほかの村ゲースレ見てきたけど想像以上に痛々しかった
いずれここもそうなるのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:47 ID:yRh3X9w0
>>180
プレイスタイルを強要します
じゃなくて、一人だけに仕事させて楽ばかりしてる君はなんなの?ってだけの話。
守ってもらって、助けてもらって僕強要されるの嫌なんで何もしませんってのは都合よすぎだとしか思えない。
盟主は同盟拡大する為に連絡塔のレベル上げるわけだけど
そういう時は同盟員全員から資源を徴収するところが多かった、当たり前のことだけど、
それすらも僕そういうの強要されるの嫌だから全部やってくださいって言うつもりなのか。

強要じゃなくて常識なんじゃないのか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:55:47 ID:zBdof1Fq
>>193
リーダーの詳細見ると名前部分コピペできるようになってる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:56:11 ID:DG4U/vR/
貿易所のシステムが分からん
もぅ、12時回ったのにいまだに「一日の限界を超えてる」とか出る
100時間とか、バカみたいな奴を貿易の仕組みをしらんで契約してる、死にたい
キャンセルさせてくれ、いらないよ、こんな長時間の奴
ぶっちゃけ、今は食料と石材が欲しい
だれか送ってくれよ

>>186
このゲーム、一つだけ足りないってよくあるぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:56:14 ID:cbd13e2+
>>195
だいじょーぶ。めぼしい人はもうから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:56:43 ID:vKmKZmZd
>>180
もうちょいオブラートだけど書いてる国家のほうが多いんじゃね?
やられたらしっかりやりかえすor最初から好戦的です、みたいな意味で
それすらしない、つまり自分は守ってもらうけど他の村のことはどうでもいい
そういうやつらのことを言ってるのかと
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:10 ID:k/iKjDSc
6人差で順位が200も違うのか・・・。まぁ最初の方はみんなどんぐりの背比べだからしかたないかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:21 ID:E56bdG+q
>>204
施設のレベルじゃねーのそれ
1だと出せるの100
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:26 ID:K3b3kfSX
回復しねーなぁ
ねれねえじゃねえか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:26 ID:f+Kz1jXr
配給回復いつなのん(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:26 ID:5/ADLTsy
マップの右上角っこにいます
スピドニアエリア033
X992
Y22
人間です 国家近くにないかなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:57:48 ID:i+MD/Hea
>>188
>>191
お前らは俺か
俺の周り+-10の範囲で俺が一番人口多いってどういうこと・・・なにこの人口2の羅列
本当南東の端っこは地獄だぜーっ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:58:07 ID:JmtUnXHt
>>185
>>189みたいな建物で無駄遣いして資源を上げまくっているせいで
兵隊が未成熟なところを全勢力で攻めて
毎時資源50の植民地国家を作る予定・・・

ごめんなさいごめんなさい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:58:23 ID:4TuX6eyg
>>180みたいなのはマジで入ってこないでほしいwww
狙われててもこいつどうせ何もしないしなって助ける気失せる
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:58:43 ID:f3rWFXnR
ゲームごときで外交担当とか人事担当とか笑えるな
そんなたいそうなもんじゃないだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:58:52 ID:cbd13e2+
ってあれ、lv5で一人100時間越え配達してるはずなのに滞在ボヤージュ5人いるんだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:59:16 ID:MlsT4vnM
>>202
俺は180じゃないが、プレイスタイル推奨ぐらい書いとけよ
相手に求めるレベルが若干高い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:59:22 ID:F1tnrnEn
おいおいw 真性エロフのアルヴィスの役職、どういうことだw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:59:27 ID:SCSZJgRi
>>202
資源欲しかったら国王が触れを出すだけのことだろ。
あまりに非協力的ならポアされるだけだし。
何一人で盛り上がってんだ、こいつ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:59:35 ID:0iYHNaXk
>>216
残像だ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:00:54 ID:O6B2bzef
俺はコミュ力ないから国家とかは入らない(入れない)
のでここで内輪ネタとか内情リークとか見ながらご飯食べるのが大好きです
生きててごめんなさい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:01:15 ID:r2TeOLr3
>>211
端っこにも程があるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:01:43 ID:zBdof1Fq
交易がとまってるんじゃなくて資源関係のカウント全部とまってねぇかこれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:01:44 ID:srVZZqZb
>>218
幼女誘拐wwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:02:22 ID:cbd13e2+
ほんとだ、さっきから資源全然増えてねえ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:03:00 ID:X48eQEoq
幼女守るために早くアルヴィスを倒すぜ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:03:34 ID:Ut1fTq/y
>>221
よう俺
ひっそり畑耕して生きてこうぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:03:37 ID:E56bdG+q
ようじょゆうかいたんとうwwwwwwwwwはんざいだwwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:03:38 ID:1tloewj8
兵士20人ミミナガ防御じゃ>>213に殺されそうだ
国家に属そう・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:03:43 ID:l42uMf8G
肉が高騰しそうな気配は来るのだろうか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:04:44 ID:X48eQEoq
配給復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:04:49 ID:i+MD/Hea
たまには野菜も食べたい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:04:59 ID:BbBZdSd7
>>221
そんな怖いもんじゃないし、国家入りなよ?
野良はすぐに踏み潰されると思われ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:12 ID:1eTRVdPh
>>230
散策で腐るほど取れるからまず無い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:37 ID:K3b3kfSX
回復したけどボヤージュがいねえええ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:43 ID:WoXFzplN
>>230
戦争が始まると確実に高騰するぞ
少なくともトラビだとそうだった
だから俺は火エレを溜めてる非常食として
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:52 ID:HLZ9263v
交易復活きたあああああああああああああああああああ!!!!

>>230
戦争が各地で起こるようになったらあるかもねー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:05:54 ID:D67lu9ZZ
x550y900辺りに村あるんだけど
近所に同盟何も無し
廃村と人口2〜30人のぁゃιぃツノツキが複数
保護切れ早々世紀末になりそうですごく怖い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:08 ID:cbd13e2+
ボヤージュ五人フル稼働で石輸入じゃあああああ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:26 ID:F1tnrnEn
木材が溢れそうな人良かったなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:29 ID:srVZZqZb
>>211
X998
Y20

ですお、近いすね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:42 ID:rCRFhGzc
配給東西ループktkr
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:55 ID:K3b3kfSX
保護解除とれたらまずアルヴィス潰すわw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:06:55 ID:E56bdG+q
>>221
大丈夫コミュ力あっても口だけで守ってもらいたいから入るだけの奴とかもいる
お前は自分が他の人を守ってやるって気持ち持って頑張ればそれだけでおk
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:07:00 ID:yRh3X9w0
>>219
お前はまず文字をきちんと読めるようになれ、きちんと文章を理解しないと
何々するだけだろって言ってるが話がそもそもつながってない。

>>217
他人のこと考えれる人なら普通の事だと思うけど、
よほど他人を利用しようとか思ってなければ
助け合うし、一人にだけに仕事させようって思わないんじゃないかな。
実際に自分たちの為に忙しそうにしてる人をみてほっとこうてのは普通の人は思わないでしょ、
まぁトラビアン未経験者との差があるんだろうけど、
同盟は自分の身を守る為に組むんだよ、実際保護期間きれたら生き残る為に同盟入れてくださいってなる。
その状況で、じゃあ僕何もしないで農耕しているんで後はお願いしますってなるやつと、協力する奴の差。
トラビアンでも意見も言わない、農耕しかしないゴミ村は散々文句言われてたんだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:07:06 ID:tZy0XnpJ
まだ北西の北西あたりにはやばいのはないな・・・よし
平和に暮らすわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:08:48 ID:pYxxI+L7
いよいよ開放が近いな。
今のうちに人口の多そうな(=兵力の少なそうな)ミミ村見つけて叩いとくか。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:09:05 ID:tZy0XnpJ
あれ、兵士帰ってこなかったからヒーロー先に散策させて
あとで兵士を適当に散策させたんだけど
なんか一つにまとめられてるわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:09:57 ID:f+Kz1jXr
配給回復してひゃほーっとおもったら
狙ってた取引消えてる(´・ω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:10:17 ID:XwyA5yr3
>>245
まあ何言っても伝わらないやつには伝わらないよ
どんだけ温厚国家に見えても国家内の差は確実にでるよな
明らかにもう守る気なくて見捨てられるなんてよくあることだし
そういう村は自滅していくだけさ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:10:21 ID:BbBZdSd7
>>246
北西はたしか、世紀末なモヒカンツノツキが集まってなかったっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:10:29 ID:5/ADLTsy
>>241
おおお 端っこナカーマ発見
仲良くしまっしょいw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:11:06 ID:tZy0XnpJ
>>251
ヒャッハー!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:11:08 ID:rCRFhGzc
にしってひだり?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:10 ID:Igp2d+4P
ボヤージュどこ行ったんだ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:18 ID:zBdof1Fq
資源のカウントとまってるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:54 ID:ScPNFs2D
国王は一日中PCに張り付いてなきゃ駄目なのか?
そんなんじゃやる気なくすわ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:12:58 ID:vcuENmLR
>>254
しゃかいのきょうかしょを読んで地図のきほんをべんきょうすればいいと思うよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:13:14 ID:Vlahr6Fg
西なんだが国家誰かたのむホント
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:13:28 ID:tZy0XnpJ
>>251
ごめん、意外と結構シャレにならんくらいの距離にたくさんいたわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:13:57 ID:5NihOnTV
>>246
おいおい、XY座標共に50±20の俺がいることを忘れんなよ?

にしても俺見た目で眼帯さんにしてしまったんだが
ネトゲだと大抵、特化型が重宝されるけどやっぱりこういう村ゲーは勝手が違うんだろうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:14:09 ID:gV1jKGXY
くまくまさーがの国王さんが、何も知らずにエルフ帝国と協定結んでてフイタ
ニコ生視聴者に教えてもらって焦ってたなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:14:15 ID:cbd13e2+
ふう、食糧不足が改善したら北西商人組合作るかね。
とりあえずやることやったしお休み皆・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:14:24 ID:4JOG0+a5
毎日トラビアントラビアンいってるやつ
いい加減別スレいけよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:14:42 ID:O6B2bzef
200 200付近だけどなんもないわ・・・
人口一桁村7割、30人↑1割 その他2割ぐらいで
本当に戦争なんてあるの?って感じ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:15:47 ID:k/iKjDSc
世紀末なモヒカンツノツキの座標kwsk
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:15:54 ID:siR94reQ
>>246
北西の北西…極北の北西?
>>251が言ってるが国家はないが北西はツノツキ一杯じゃなかったか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:16:00 ID:MlsT4vnM
>>262
それぐらいの方が面白い
エルフ周辺はともかく、今は世界の敵じゃないし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:16:45 ID:ljgcApJe
ご近所のツノツキさんに挨拶してきた。
いい付き合いできるといいなぁ。博愛主義でどこまでいけるか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:17:04 ID:E56bdG+q
>>261
強いのがいいなら特化だろうねぇ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:17:12 ID:i+MD/Hea
商人プレイって実は一番難しい気がするんだが・・・
一番価値がある物を見極める力ってむちゃくちゃ難しくないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:17:33 ID:BbBZdSd7
>>260
いますぐ修羅の国という国家でも建てて、そのモヒカンツノツキの王にならないと大変なことに・・・
殺されるのがいやなら殺す側に回ればいいって言うね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:17:36 ID:kRuYo68y
>>259
wikiに1国あるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:19:19 ID:5NihOnTV
>>266
前スレの人にはムーアの奴らには気をつけた方が良いって言われたけど
見てみたらかなり中央寄りだったから北西の隅付近に居る人にとってはあまり意味なし
ただ北西隅っこにそんな国家が出来そうだとしたら……終わるな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:19:35 ID:SCSZJgRi
>>245
お前の独りよがりな文章で理解してくれってのが無理あるわ。
まぁ、トラビアンの経験を前提に話してるらしいから、
知らない俺は触らないほうが良かったかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:19:42 ID:tZy0XnpJ
>>267
極北西じゃないけど、北西を4つの資格に区切ったら
↑二つの□の境の真ん中あたり

うん、ちょっと周りみてみたらツツツツツキキツキキノったったたたくさんんんあばばばばっばばば
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:19:56 ID:cbd13e2+
っと、おお。交易で西エリアから東エリアにすぐ行けるようになってる。
交易メール書いてて気づいた。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:20:41 ID:3KWqHF4L
>>261
草原に二村目を建てたツノツキが出たらもう手に負えない
略奪した資源でやっすい兵をガンガン量産する
草原だと通常の2.5倍の戦力が常駐する
攻略済みの村を脅してコスパがいい防衛ヒーローを脅し取って『一時的に』不可侵にしといてやる
『一時的に』不可侵にした村がそこそこ育ったら協定を破棄して攻め込む
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:20:50 ID:f+Kz1jXr
まだ綿と木の取引逆になってる(´・ω・`)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:20:53 ID:MdnJTJb4
>>272
修羅の国を建てたはいいが
ケンシロウが来て
やられちゃいました 

みたいな展開があればいいのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:21:50 ID:mJDVQhxy
真性にサブ以外が加入したな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:21:53 ID:WoXFzplN
よし交易ぽちったこれで寝れるよ!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:21:53 ID:xbNOatP9
甘いとこがいいって意見あるみたいだけど
よく考えて選ばないと失敗するぞ
「いいよいいよ、皆でまったりやろう!誰かが何かしらするっしょ、大丈夫
 みんなも無理しないで平和に楽しもう!兵?あ、資源今まったり溜めてるとこだから待ってw」
こういう国王の国は間違いなく侵略国家に滅ぼされる
それどころかツノツキ2,3個に一気に潰される、所属都市は植民地化
ニート国王が必死で意識統制して協力を募り戦力をあげ、
無理だと見限ったとこはばっさり捨てるような国が一番安泰
もちろん見限られないように貢献してる人、というか地域のみ
こういう意味では真性エルフ帝国に入ってがんばるのもアリだぜ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:21:55 ID:HLZ9263v
交易回復したが、とりあえず 出 食料 : 100   求 石 : 200 
とかムチャクチャなトレード出してるヤツ、自重しやがれってんだー
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:21:59 ID:BbBZdSd7
現在の危険地域は
北部=真性エロフ真性すぎww
北西=国家じゃないが野良ツノツキ多すぎカオスww
南部=どう見ても戦国時代ですありがとうございました。

かな?ほかにもあったっけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:22:08 ID:k/iKjDSc
>>266
なにそれこわいww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:22:22 ID:zAXSmCWE
>>277
まじで!?
じゃあ西の端から東の端に攻める事が可能になったのか?
やべー国家はいらないと・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:23:04 ID:HLZ9263v
>>283
やっぱりこのスレ見てたんだな!真性!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:23:19 ID:ezQLej9E
こういうゲーム初めてなんだけど、占領されたら都市奪われて全部パーかよww
恐すぎるw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:24:01 ID:ezQLej9E
あげちゃった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:24:13 ID:BbBZdSd7
>>289
パーよりおそろしい、半死半生の状態で延々とかられ続けるサンドバックになっちゃう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:24:19 ID:ifVHgdgQ
パーじゃない、飼い殺しにされる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:24:28 ID:srVZZqZb
よし、明日のエレメント期待して寝るぜ そろそろメッセを近所に配布するころあいかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:24:43 ID:SCSZJgRi
>>289
メインの都市は奪われないぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:02 ID:k/iKjDSc
交易完了まで29時間か・・・100時間の人よりはずっとましか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:03 ID:0iYHNaXk
>>283
真性さんよ、あんまりトゲトゲしてるとツノツキになっちまうぜ・・・?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:07 ID:AIbTMcaV
酒場って作っておいたほうがいいでしょうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:14 ID:pYxxI+L7
守りが薄いツノさんに未来はにい^q^
とにかく狩る側に成らないとやられるwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:25 ID:kRuYo68y
困った事に、貯蔵も交易もない状況で綿が余りそうだ・・・
つぎやる伐採がもっとも綿を消耗してくれるんだが木と石がたまるまでには
綿250が溢れることになると思う・・・
綿250・・・これは今の綿の生産量からすると5時間、全体の平均からすると8時間ほどの生産量だ
交易所を立ててメインに送るとすると155綿消費・・・
一番ベストなのが、先物買いで誰かが石と木を送ってくれる事なんだが・・・
ハリゴレ090
上記住所から数時間以内の距離で誰か石だけでも100送ってくれないだろうか
2時間で木はたまるから、交易完成次第綿をあとで100送るのだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:56 ID:4LzBzMhr
極北西組も最早、行灯やってる場合じゃない状況か…
資源Lv4揃ったら一旗揚げようかな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:58 ID:W7AJL2qF
ふと思ったんだけどツノツキの周囲に資源レベル0の廃村くらいしか無い状況にしたら詰むんじゃね?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:25:59 ID:E56bdG+q
>>293
その余裕がいつまであることか・・・
保護明けすればこうなるぞ
よし、寝てる間に攻撃されないこと期待して寝るぜ
LvMAXだとこうだ 寝る暇ねぇ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃ見なきゃみな(ry
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:26:21 ID:F1tnrnEn
>>289
違うんだなこれが、首都なら材料と兵士全部略奪されるだけなんだ
後半になると施設も壊されるがなw 首都以外なら\(^o^)/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:26:44 ID:AFCBKRbI
まぁ本当にニートで何アカも持ってるようなの相手に
普通の社会人でちょっとやってる程度の人じゃ
逆立ちしても勝てないだろw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:27:13 ID:LVNjaPbW
>>299
欲しかったけど33時間でしたorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:27:15 ID:ezQLej9E
>>294
まじか、すこし安心w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:27:27 ID:BbBZdSd7
>>304
そんな真性を打ち倒した時に、魔の卵以上の達成感が得られるでしょうな
いいエッセンスだよ、ったく
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:27:30 ID:bks4KsON
Wiki見たけど南東に好戦宣言してる国家建ってるね
暴れ役になる、みたいな事かいてある
独立都市連邦か・・真性のことで北をメシウマしてた南の人やばいな
これがあんまり大きくならないといいね
でも北東で巨大化した真性VS南東で巨大化した独立国の戦いが見てみたかったりw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:04 ID:kRuYo68y
>>305
そうか・・・ならしかたねぇ・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:21 ID:sAZP73F4
>>303
兵士略奪・・・///
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:23 ID:D67lu9ZZ
真南は同盟が全く無いんだよな
自分の身は自分で守らねば
そしてこっちもガンガン廃村攻めて資源集めねば
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:35 ID:yRh3X9w0
甘いところがいいって人は
「仲間はどうなってもかまわないが自分だけは甘いところがいい」って言ってるだけになるよ。
正直トラビアンの時でもそういう奴を切って、今敵対してるあいつ仲間にしてえわwとか思ったこと何度もある。

さらにそういう我侭言う奴ほど、大きな国から目をつけられる行為をするという事実、
嫌味でいってるんじゃなく、モヒられた時、相手の方が圧倒的に強いのに「奪った資源返してください」とかKYな事言って
大国に狙われて同盟員に迷惑かけて死ぬバカ、お前が国王になれよって思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:35 ID:wFKh+aWY
会社のPCでニコニコを見ている俺に隙はなかった
日中は何事もなければ基本仕事ヒマなんだ…



しかし連絡塔Lv1
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:41 ID:BbBZdSd7
>>308
中央の中小国家がどう動くかだね

だれか年代記に書いてくれww
真性のくだりといいいい物語になるぞ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:28:56 ID:VWrt+ZOe
近くに他の国家ないし、申請エロロ帝国に加入するわ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:29:16 ID:AFCBKRbI
>>307
確かに達成感は得られそうだが
別にそこまでしなくても・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:29:19 ID:UD1Ph4Dg
今見て真性と呼ばれてる意味がわかったわw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:30:45 ID:E56bdG+q
>>314
それいいな
真性エロフの歴史とか誰か書かねーかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:31:00 ID:F1tnrnEn
ふう 久しぶりに聞くがおまいら何処まで進んでる?
俺は
ツノツキ 赤髪で
官邸3 貯蔵庫3 司令塔1 兵舎1 兵士3人
食料3 綿材3 木材3 岩石2 保護期間切れまで62時間

だがみんなは?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:31:27 ID:oEclQfcY
真性はあれはあれで何か楽しそうだから
自分がツノツキで近かったら入ってヒール役楽しんでたかもしれないなー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:31:38 ID:Vlahr6Fg
>>273
エリア書いてないおちゃめな国家には入りたくないわー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:40 ID:ZXpOrE3s
>>320
真性は色んな意味で美味しいなw
とは距離がある自分だからこそ言えることだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:42 ID:kRuYo68y
>>321
メールおくってみたけど俺は連絡塔なくて国家にはいれんわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:51 ID:pYxxI+L7
>319
ツノ嫁
官邸3 貯蔵3 司令1 兵舎1
兵士1
食料3 石材3 木材3 綿材3
保護まで77時間

オールLv4まで引き上げたら一気に兵力増強して近場の街を叩く予定。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:52 ID:d3CBMf3I
よっしゃああついに全資源レベル3!これで我慢していた連絡塔と議会と酒場建てるぞ!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:34:12 ID:1+Y9kRAH
>>283
こっちは片手間にやるゲームだと思うんですが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:34:32 ID:k/iKjDSc
>>319
ツノツキ姉御 官邸5 連絡1司令1 貯蔵2 兵営3 研究所1 交易所3
兵士5  狩猟3それ以外2 残り72時間

・・・無駄ばっかww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:34:37 ID:siR94reQ
>>319
ナガミミ おっぱい
官邸4 貯蔵庫2 司令塔1 兵舎1 市壁1 兵士1人
食料3 綿材3 木材3 岩石3 保護期間切れまで67.5時間

官邸の操作ミスが痛い…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:34:56 ID:0M/SFRIB
>>324
オール4に時間切れにならないか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:35:01 ID:EupvW3z9
>>319
ミミナガ 眼帯
官邸3 貯蔵庫2 司令塔1 兵舎3 研究所1 兵士1人
食料3 綿材3 木材3 岩石3 保護期間切れまで62時間

残り時間でガーディアン量産予定
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:35:10 ID:CG7NnTZE
>>297
昨日作ってみたけどまだトレハンがいないから48時間後か?
資源を持ってきてくれる時間・量の報告もないから様子見でいいと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:36:00 ID:ifVHgdgQ
>>319
自分の手の内さらすとか怖くてできねぇww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:37:42 ID:pYxxI+L7
>329
今の貯蓄と増分から試算したところだとギリ達成できる感じ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:37:45 ID:tZy0XnpJ
>>331
誰かが生贄になる必要があるんだ

あとは・・・・わかるな・・・・?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:38:34 ID:sAZP73F4
>319
官邸4 貯蔵2 司令1 兵舎2 交易4
兵士3
食料4 石材3 木材3 綿材3
保護まで60時間

336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:38:56 ID:5NihOnTV
>>321
地図の人なんだが、やっぱり仲間はずれは良くないと思ったので特定しますた^^
コレも晒しに入るんだろうか?
近所の人だけ〜みたいに特定されたくないから載せてないとか
そういう理由でもあったら少々気まずいかな〜と
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:39:36 ID:HLZ9263v
おいおい資源のALL3多いな!!!
保護まだ93時間あるが、とてもおまいらのようなトコまではいけそうにないわwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:39:44 ID:f+Kz1jXr
>>319
ミミナガ 姉御
官邸5 貯蔵庫2 司令塔1 兵営3 研究所1 兵士1人
食料3 綿材3 木材3 岩石3 保護期間切れまで61時間

ローグが本当にガイドブックの通りかどうか調べる横道があったので
若干遅れてるのが(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:39:58 ID:kRuYo68y
メインを混雑で放置したおかげで、
かなり資材が送れて保護期間無駄にしてたからな・・・

官邸4指令1貯蔵2兵営1連絡1交易1
採鉱2伐採3採集3狩猟2
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:40:14 ID:E56bdG+q
>>319
ツノ 攻撃
官邸3 指令1 兵1 交易1 貯蔵1
木2 綿2 石1 狩2 あと156時間
2回も別の施設建てようとした上にキャンセルしたバカが通りますよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:40:33 ID:k/iKjDSc
自分がどれだけ脆弱かがよく分かったわw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:40:35 ID:I61pkNtf
同じ人に2度も間違えメール送ってしまった
失礼しましたってメール送って謝ったけども・・・

これってリーダー名クリックした後に表示されるプロフィールでコピペできるんだな
知らずに名前を手打ちして2度も間違えて・・・恥ずかしいぜ

まぁ、名前の違いが全角と小文字程度だし複垢の同じ人って可能性はあるけども・・・恥ずかしい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:41:07 ID:KMMX4bOB
ニンゲンおにゃのこ
官邸3 貯蔵庫2 兵舎2 壁1 兵士2人
食料2 綿材2→3 木材3 岩石2 保護切れまで92h

もう駄目かもわからんね
344339:2010/04/20(火) 01:41:24 ID:kRuYo68y
追記保護@85時間
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:41:43 ID:HLZ9263v
おい!!!
名前は出さんがなんで24時間もかかる交易ポチるんだああああああ!!!!
意味ないだろそれえええええええええ\(^o^)/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:42:01 ID:GaLl0Qde
なんかまったく落ちないな。
12時の時点より700人ほど人増えてるというのに。なんにせよGJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:42:19 ID:tZy0XnpJ
保護あと140時間で正直何もできてぬぇぇ・・・
採集1 でそれ以外2 官邸3 司令塔1 貯蔵庫1 兵営1
兵士3

あっばばば
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:42:24 ID:kRuYo68y
諦めるのはまだ早いだろ
保護が48時間きってからわめこうぜ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:43:10 ID:pREvmXfh
>>319
ツノ姐さん
官邸3貯蔵2司令1連絡1交易2 兵士5
木3以外レベル2
保護85時間
正直無駄に建物建てすぎてゆっくりプレイに…
物資がたりねぇぜよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:43:29 ID:bks4KsON
育成する兵士って数が指定できるけど一気に10人とか20人作れるの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:43:35 ID:d3CBMf3I
交易Lv3の上限220の取引が数時間の距離の人と成立した俺は勝ち組
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:43:38 ID:kAh1QQP+
>>324
やり方がオラが村と同じだ
それでいくと建築物たてた後に残る食料自給が20ちょい位で
そこからさらに兵のコストが引かれるんだよな
当座はエレメントでしのぐとしてさてどうしよう・・・麦が!麦が足りない!
353338:2010/04/20(火) 01:44:08 ID:f+Kz1jXr
ミミナガじゃないねツノツキだったね ごめんね姉御(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:44:09 ID:ljgcApJe
国家作った人は資材当然すべて2だよな?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:44:25 ID:x77w1j/X
ナガミミ
官邸5 貯蔵庫2 司令塔1 兵営1 交易1 兵士3人
食料2 綿2 木2 石3 保護期間切れまで65時間
お前らどうしてそんなに資源のレベル高いの
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:44:35 ID:7Fn/R2uD
誰からもお便りがこない!
こっちから出すにも近所の方放置してるぽい!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:44:42 ID:SCSZJgRi
偵察兵がいない現状、実に参考になるデータだ

ナガミミ防御型
クエスト終了セット+伐採・採集Lv3 残り保護112時間
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:44:49 ID:zfP6UUg2
>>345
さっき35時間以上のやられた俺に謝れ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:45:22 ID:k/iKjDSc
交易が悪かったんだ・・・!あんなところにうpボタンがあるから・・・!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:45:24 ID:ScPNFs2D
>>352
麦がなければお菓子を食べればいいじゃない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:45:32 ID:dQWLHPpz
>>319
ニンゲン 赤マント
官邸3 貯蔵庫3 司令塔1 兵営1 連絡塔1 交易所1 兵士1人
食料3 綿材4 木材3 岩石3 保護期間切れまで58時間

肉以外4まで上げたら盾兵準備
保護切れまでに数は揃う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:46:01 ID:TVS6l6fF
交易は100時間超えてから泣け
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:46:18 ID:gNIeFVGC
ツノじとめ
官邸4貯蔵2司令1兵舎1交易1壁1
資源開拓ALL2兵士10

侵略のためじゃない・・・採集のための兵士なんだ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:47:39 ID:HLZ9263v
>>358
す、すいませんでした・・・取り乱してしまい、つい・・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:47:39 ID:1tloewj8
よし国家参入希望送った
あとはログオフして資材が溜まるの待つか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:48:02 ID:F1tnrnEn
うはwおまえらありがとうw

やっぱり建設するなら連絡塔と研究所か・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:48:06 ID:3aWf0Qkd
>>358
100時間以上かかる俺に謝れ
マジファック
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:48:42 ID:k/iKjDSc
専守防衛カウンター国家って対応しきれれば強いがそれ以上に圧殺されたら終わりだよな?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:49:41 ID:oEclQfcY
銀ミミ
官邸3 貯蔵2 交易1 司令1 兵舎1 兵士1
食料3 石材3 木材3 綿材3→4 68時間
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:49:46 ID:BbBZdSd7
>>368
その国家は終わるかもしれないけど
第二・第三の専守防衛カウンターたちが大義名分を手にし襲ってくる無間地獄
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:50:01 ID:zfP6UUg2
>>358
ごめんなさい
まあ、なんだ・・・頑張ろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:50:05 ID:E56bdG+q
えーと
交易でさ出品がうちが出すってことでいいんだよな
何で入荷に肉が・・・綿あああああああああああぁぁあああああああああぁあああ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:50:31 ID:pemLS+0p
>>319
ツノツキジト目
肉2 木3 石2 綿3
官邸5 貯蔵庫1 兵営1 交易2 兵士40
保護切れまで…ついさっき60時間を切った。
もっかの心配事はお隣の同規模だったツノジト目都市が50人突破したこと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:50:58 ID:ckIRveOY
>>361
ほぼ一緒だ、ただ資源はまだ全部3・・明日漸く木が4に
時間切れは全く一緒なのにやばいかなあ
研究所バグで盾兵研究しといてよかった
全部4にはならないだろうけど十分な盾兵くらいは作れそうだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:50:59 ID:kRuYo68y
>>366
岩石を3にして、その後は国家に属する予定があれば連絡
素材溢れがあるなら交易
ないなら資源と軍備じゃないかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:51:06 ID:tZy0XnpJ
http://up.img5.net/src/up35556.jpg
ここらへんのやつで同盟つくろうずwwww

ねもいおys
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:51:13 ID:k/iKjDSc
ってことは真性に近いナガミミ公国は生贄になる予感
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:51:34 ID:wCt9NLOD
>>178
普通に返信からでよくね・・・?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:51:45 ID:AFCBKRbI
(まぁこうやって情報が出るのを見て攻撃先とか考えるんだろうな・・・ニヤニヤ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:04 ID:MlsT4vnM
隣のツノツキ国家に入ろうか
ゆっくり国を作ろうか迷い中

381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:18 ID:BbBZdSd7
>>377
ナガミミ公国は真性との国境線になると思うね
頑張ってほしいところだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:23 ID:wCt9NLOD
更新したらすごい勢いでレスが・・・
流れはええのう(´・ω・`)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:46 ID:pYxxI+L7
>368
ある程度いくと地味に兵士の作成スピードも関係してくると思う。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:56 ID:wFoeurCu
行動予約って三つしかできないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:52:56 ID:sAZP73F4
>>373
こわいこわい
ツノさんはやっぱり侵略者なのね・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:53:17 ID:ljgcApJe
むしろナガミミ無視して周辺国家つぶしそうだ
真性からしたらわざわざ中央に行く意味が無い。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:53:46 ID:dQWLHPpz
>>368
ただ相手をボコりたいキチなら話は別だが、
侵略の際には軍にも損は出るし、数纏まってないと資源も量手に入らないから
侵攻側にも損益分岐点みたいなものが存在するはず。

要は、ある程度カッチリ固めておく→侵略成功だが被害大=侵略するだけ損じゃねーか

と思わせればしばらく安泰


大国家を相手にした時は流石に諦めるしかないかも
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:54:42 ID:QvtzZct9
うわー兵1しかいないし
やっと資源3になったばっかりだけど
兵つくるべきかなああこええ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:55:07 ID:BbBZdSd7
>>386
まずは北方の廃村や野良を食うでしょうね

北西のモヒカンどもをたきつければあるいは・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:55:19 ID:pemLS+0p
>>385
すっかり採集民族と化してるからいきなり戦闘させられたら滅びそうな気がしてる(´・ω・`)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:55:59 ID:qu042BcX
夜中に1時間くらいしかプレイできない奴が国家作っても機能するかな?
近場に国がないもんで地域国家でもつくろうかなと思って
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:56:41 ID:Igp2d+4P
>>391
場所を(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:56:57 ID:yRh3X9w0
普通に考えて、ナガミミで且つ同盟の国は狙わないけど
神聖はガッチリ兵士増強しているだろうから、今ある同盟どこも相手にならないだろうな。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:57:09 ID:ifVHgdgQ
>>388
おとなしく資源のレベルを上げてろ
そしてツノツキの餌になるのだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:57:14 ID:NeLuo5hV
エリア名に卑猥なフェラが含まれてた地域より失礼。

表面上はアルフラッツに変えられたが、内部的にはいまだにアルフェラッツ
座標登録して出そうとしても、アルフラッツでは存在しない扱い・・・
勝手に変わったあげく存在しない扱いとかひどいよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:57:56 ID:E56bdG+q
まずお前が作って後で目ぼしい奴を補佐にすればいいんでね
密集してる国家だったら入りたい奴多いだろうし
バラけてる20人より固まってる5人のが怖い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:58:22 ID:piYbVQq+
>>377
どうだろう
真性のメイン村からだと若干遠いんだよなあ
大国が戦力集めて迎え撃つ準備ができるぐらいには。
サブで攻撃してくるかもしれないけど
公国規模でかいしメンバーもしっかり育ててる村が多い
先に停戦のほう狙ったほうがうまそう
停戦が殖民地化したら真性は一気に戦力アップ
ニコ生主のナンダカンダが空気読まずにつっこんでさらに戦力アップさせそう
そして中央が大変なことに、公国と戦うのはその後じゃね?
停戦に侵略してきた時点で止められたらいいけどな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:58:26 ID:W7AJL2qF
>>372
また被害者が出たか
なんか凄く紛らわしいから以下の?の部分を誰か生めて説明してくれ頼む

交易行動一覧

【配給する】
見たまま

【交換リスト】
【出品】相手が出す資源【交換】自分が渡す資源【配送】?【出品者】見たまま

【出品する】
【出品】?【交換】?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:59:11 ID:siR94reQ
運営!見ているなッ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:59:43 ID:E56bdG+q
そりゃ見てるだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:00:13 ID:W7AJL2qF
ひ だしな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:00:40 ID:YhjvdvzA
ナンダカンダってナンダって思ってたらすぐ傍にあった
これがうわさの・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:01:14 ID:vMOISTC1
研究所バグでガーディアンを低コストで研究出来た人たちはウマウマだな。

国王は連絡塔作ってるんで単独国狙いがウマウマだと思うが、どうだろう?
単独なら複垢も居ないと言えない事もないし、コスト少で兵も少ない筈だ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:01:24 ID:E56bdG+q
ツチノコ狩り会場ですね今度伺います
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:01:32 ID:x6mDTE7b
まぁ見てるだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:02:29 ID:wHJtCIO7
べーたやし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:02:57 ID:yRh3X9w0
ぶっちゃけ本格的に全国制覇目指すなら、現在実質最強国家の神聖が
他の大手国家内のトップ3くらいまで食べることだろうね。
後は自然と手を抜いても倒せる村だけになってくるし、
小規模な村より、ある程度畑耕してるところを散発的に襲撃した方が利益でかいわけで
まずは中規模村狙ってきそう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:03:14 ID:pYxxI+L7
戦闘を恐れてどうする、どうせすぐリセットぞ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:03:18 ID:ifVHgdgQ
お前らどれくらい遠くの村まで挨拶メール出してる?
俺は面倒だから片道1時間くらいのとこまでしか出してないけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:03:21 ID:GRlgB0K/
2人片道1時間で火エレ580ってうまいんかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:04:12 ID:kRuYo68y
>>410
その土地登録しとけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:04:18 ID:JHuYqFck
>>410
一時間でそれはうまい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:04:28 ID:k/iKjDSc
研究バグとか知らないで研究してた。ローグだけだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:05:45 ID:SCSZJgRi
>>403
それは俺も思ったな。
ソロ国家作って安全保障は周辺と条約で、とか妄想してたんだが
これむしろ狙われる確率高めるだけじゃね?と
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:05:59 ID:EupvW3z9
研究バグに間に合わなかったのは、正直痛い
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:06:52 ID:pwO7PlsW
てか北東の村が団結して国家作ってくいとめないから中央までくるんだぞww
北東の人たちは黙って真性の食べ物になるつもりなのか?
真性は地方への侵略を見越して支部は案外離れて建ってる
それぞれの地方がそれを叩けばよろし
肝心のメインがあるとこが一番手薄ってのが痛いが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:08:07 ID:kRuYo68y
課金でエレメントパックとかでそう。資源各500個分くらいのエレメントとか
418403:2010/04/20(火) 02:08:29 ID:vMOISTC1
>>414
ですよね?

独立都市の国王がgkbrしてるのを襲いたいw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:08:46 ID:0QwYAryK
侵略国家とか熱いな
そうじゃないと平和すぎてアレですし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:08:49 ID:wHJtCIO7
ぶっちゃけ、サブ国家を同時多発的に叩けば大損害だろこれ・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:10:11 ID:ekKwusX0
>>319
耳おぱーい
官邸4 貯蔵庫2 司令塔1 兵営2 壁1 兵士3人
肉3 綿3 木3 岩2 保護切れ残り65時間

これからの予定
岩2→3 兵営2→3ののち研究所立ち上げて肉壁の生産に入る
保護切れまで余裕があれば貯蔵庫と綿・木・岩のLvうp
研究所3まで上げてレンジャー生産まではとどかなそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:10:34 ID:5NihOnTV
>>407
でも結局国家からの脱退って自由なんでしょ?
ならある程度の人が結託すれば、例えば本体が遠征してる時に
首都に近い地域の人とかで一気に反乱起こして電撃戦っぽくやったり
もしくはチョコチョコ脱退してってゲリラ的に戦闘していくとか
革命っぽいのは起こせそうだと思うんだけど
いや村ゲー初心者のたわ言なんだけどね
こういうのは無理なの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:10:40 ID:YhjvdvzA
最大の敵がスレにならないことを祈る!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:11:32 ID:vcuENmLR
>>408
すぐってことは無いでしょ
施設の強化にかかる時間考えたら1年くらいはかかるんじゃね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:11:32 ID:QBxUneJX
大丈夫、そんなにすぐには降りてこないよ
自分の村を空けるには早すぎる
まずはじっくり北東の村を支配して戦力をためる
たぶん進出はそのあと
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:11:55 ID:ZXpOrE3s
僕らのサーガの第一章は真性帝国の興りについて言及せざるを得ないなw
発展するにしろ滅亡するにしろ結果は多くのユーザーに影響を与えるだろうし
解禁は木曜あたりか?このワクワクが恐怖の叫びにならなきゃいいが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:11:57 ID:yRh3X9w0
国家作っている人は、それなりに対応できる人が多いし
(攻撃もらうときは兵士を逃して、
相手の兵士が帰ったときにカウンターで殲滅するなど)
コミニュケーション取れる人多いから外交で収まりやすかったりする、
狙われる優先度は廃村よりは低い。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:11:57 ID:kRuYo68y
石と木が捨てるほどある人いないかな・・・
西で綿溢れそうだけど交易作って綿渡しても、100溢れるんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:14:39 ID:0iYHNaXk
そういや、契約締結前に出品キャンセルすると
素材戻ってくるんだっけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:15:00 ID:d3CBMf3I
募集中国家に応募メール送ったぜ。断られたらその国家を血の海にしてやる。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:15:29 ID:f3rWFXnR
>>422のいうところの電撃戦とは何か
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:16:37 ID:3BLPfTi0
誰かここらへんの紳士いない?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org824520.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:17:01 ID:E56bdG+q
スピード重視一気にカタを付けるってとこじゃないの
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:17:26 ID:EupvW3z9
>>432
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:17:54 ID:DdfFPIAp
俺は北東の真性なんかより中央寄りの北西の無法地帯のほうが恐ろしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:17:55 ID:kRuYo68y
>>432
はんいひろすぎないかい?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:18:26 ID:jjn+eNEi
>>432
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:19:32 ID:bjv91nkr
>>432
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:19:49 ID:1tloewj8
>>432

さっき国家に入った
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:20:28 ID:yRh3X9w0
>>422
できるけど、多分保護期間終わったら3割の人は攻めてくる敵の対応に悩んで余裕がないし、
5割は統制とれない&自己の保身に走るから難しいと思う、ぶっちゃけ誰がリスク犯してまで攻めるのかってだけでもまとまらない。
最後の2割は神聖と同じく混沌な世界を望んで同じイケイケ系の国家に入ったり、人のいる村を襲っていると思う。
正直今ガラ空きだから攻めてくれって言われても俺は神聖に攻めたいとは思わない・・。国家の方針なら攻めるけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:21:02 ID:wYnslLpm
俺もそこだけど国家がみつからない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:21:03 ID:3BLPfTi0
>>436
おれもちょっと思った

>>439
どこの国家か教えていただけると非常にありがたい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:21:04 ID:FdCKFN0O
おい真性に新メンバーはいってるじゃないかww
名前が違うけどあれもサブ垢なのかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:21:37 ID:E56bdG+q
俺ナンダカンダのあいつに近かったんだ・・・
終わる前に一度は攻めにいこっと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:22:30 ID:2y0U63DO
>>432
俺思いっきりその辺りだツノが
どうしたんだツノ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:23:26 ID:FdCKFN0O
交易所イーブンな取引がないぞwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:25:06 ID:1tloewj8
>>442
wikiの募集中国家の中央の距離関係無しの上の奴
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:25:41 ID:0iYHNaXk
真性はどう考えても規制しなきゃ不味いだろw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:26:08 ID:vkFbUc/8
真性はサブ垢規制されたらどうするつもりなんだろうな…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:27:01 ID:F1tnrnEn
真性はあちこちに拠点を置いているから
一々ランキングから場所見るのも大変だし
真性の居るエリアを表にした
これで見つけやすい

王 カレ
無印 カンパラ
1 シランべー
2 エウイミナ
3 ジョムー
4 レニ
5 無し
6 無し
7 オッティリア
8 クルースン
9 ミラク
10 ソーティヨ
11 ツヴェット
12 ラリッサ
13 ムンディファリ
14 クロンメリン
15 コンコヤ
16 エスクランゴナ
17 無し
18 クリスタベル
アルヴィス ヒルデガルト
レッドドラゴン リステンパート
ニコニコ フェレクロス
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:27:15 ID:GaLl0Qde
俺は! 強い者の! 味方だ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:27:57 ID:3BLPfTi0
>>445
誰か国家作る予定ないのかと思って聞いてみたんだが無さそうだツノ

>>447
ありがとう距離関係なしのとこか…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:28:54 ID:2y0U63DO
>>442
俺そのへんに国家作るかも。
近隣だったらよろしく、色んな意味でwww
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:29:56 ID:Xb9yeGZ2
交易リストの順番がわけわからんことになってるなあ
時間順でないと見づらい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:30:30 ID:GRlgB0K/
>>411-412
うまいのか!
登録しておくわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:31:02 ID:ZXpOrE3s
>>446
至急欲しい物もないんで様子見のつもりで出した
当たればラッキー、100hとか来たら・・・/^o^\
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:32:30 ID:Vlahr6Fg
取引時間90overktkrwwww氏ねwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:32:34 ID:jTMlqIS9
右下、端の端のやついたら教えてくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:32:44 ID:rU9+wGHR
おいマップ調べたら神聖エルフ結構近所だったんだがwww
メンバーリストみたら18世とかいってるし、この人、最低でも18垢つくってるって事?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:33:40 ID:F1tnrnEn
>>459
国王と無印も居るから・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:33:55 ID:Vlahr6Fg
>>18
18人だけなら兄弟かもしれない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:34:49 ID:F1tnrnEn
修正

1世 シランペー
2世 ネウイミナ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:36:15 ID:vkFbUc/8
>>450
エリア名だけ挙げられてもピンとこないな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:37:14 ID:rU9+wGHR
斥候用にか、あえて登録させてないのもいそうだし、それ以上って事か。
どうしよう・・・最初わからん内に資源で詰んで、涙を呑んで24時間まって作り直して、
3日ほど頑張ってwikiとかスレとか見出した頃には、1マス隣が大荒野だという事に気付き、
さらに真性エロフに犯される危険も覚悟せんとならんのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:37:59 ID:F1tnrnEn
>>463
これを世界マップの詳細検索で見るんだよw
ランキングからコピーするより早いだろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:38:07 ID:5NihOnTV
>>440
d
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:39:10 ID:l42uMf8G
24時間なら近いと感じるようになってきたでござる。
468sage:2010/04/20(火) 02:41:11 ID:TRsmV02s
右下のあたりにいるんだが、ナンダカンダと、ぱぷりか公国ってのが近いなぁ
ナンダって人が何なのかイマイチわからん…
国って抜けるとお咎めとかあるの?w

ツノツキだがこれ系のゲーム慣れてないから廃村しか興味ない!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:41:19 ID:M1da19La
規制てす
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:42:04 ID:kRuYo68y
二回ほどスレで募集をかけたけど、
木石の投資、恩返しの綿 作戦は無理そうだな・・・
頑張って起きて交易自分で作ってメインに綿おくるか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:42:11 ID:TRsmV02s
うっかりあげちまった…(´・ω・`)
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:42:19 ID:Igp2d+4P
>>468
ナンダカンダはニコ生の国家っぽい
というかwikiにニコ生の国家はニコ生って表記しといてくれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:42:37 ID:M1da19La
規制やっと解けたか・・
東でロリコン国家作りたいんだが
作る予定の人とかいないよね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:42:58 ID:yRh3X9w0
大荒野とか近いのは悪いことじゃないよ、
そこのモンスターは当分攻めてこないし、むしろ誰かが食べに行くから。
言っとくけど秘境はむしろ取り合いになるところだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:44:01 ID:X48eQEoq
アルヴィス は ロリコン に しんか した
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:45:37 ID:kAh1QQP+
そして血で血を洗う大草原争奪戦が始まる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:45:49 ID:mJDVQhxy
真性の7世とア○○゛ィ○が近いな・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:45:52 ID:4GpQ/P2Y
何がカニ貿だ
自治なんぞしてないでさっさと死ね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:47:03 ID:Igp2d+4P
>>473
どこらへんか知りたい
近場だったら入りたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:47:08 ID:I5eA2qMz
ロリコンVSアグネスの戦いが始まる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:47:30 ID:F81GVLyJ
散策って1人ずつに分けてした方が得なのかな?
まとめて派遣しても全然とってこねえw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:50:26 ID:F1tnrnEn
>>468
真性へ宣戦布告している世界でただ一つの国
真性から攻撃受けたくないなら入るな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:50:33 ID:tZF6CkIY
test
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:52:28 ID:vipSkTAn
ガンドブックみると官邸のlv上げたらクエスト増えるって書いてあるけどβだし上げてもないよな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:54:01 ID:DF97IegI
メッセージ送りたいんだけど住所ってどうやって書くの?
マニュアルの見落としなら誘導してくれると助かる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:54:06 ID:vkFbUc/8
真性もこんだけ話題になってくれれば例え負けても嬉しいだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:54:57 ID:MlsT4vnM
実はナンダカンダは中央唯一の好戦的国家
微妙に近くて怖い
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:54:58 ID:kRuYo68y
>>473
おお、ついに東部ロリコン国家も完成予定か・・・
中央はもう出来ているぞ・・・西部もロリコンで蹂躙する予定だ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:56:19 ID:ifVHgdgQ
>>473
西、中央、東とロリコン国家ができて南北を分断出来るなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:56:42 ID:ezQLej9E
ここって立地的にどう?

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou111382.jpg

よく端っこ糞っていうけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:56:45 ID:smZCPmiv
この手のゲームの常識だけど、初期から無駄に同盟(国家)
作るところは滅びる

慣れてる人は無所属で様子見るよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:57:38 ID:qCKPIK6J
エレメントの所持上限ってある?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:58:32 ID:e15p5NSv
研究バグ今知った・・・・
ガーディアン開発しようかどうか迷ってて「今はまだいいか」とスルーしてたorz
さっき見てべらぼうにコスト増えてるのみてむしろこっちがバグかと思ったわw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:58:33 ID:TRsmV02s
>>482
なるほど しばらくは大人しく様子みることにしよう…。

ところで周りの環境とかって大事なのかな?
隣接8マス中、山岳5 大山岳、荒野、平地1 ですごくゴツゴツなんだが
このゲームの場合あんまり関係なさげだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:59:42 ID:L6B7zKm6
>>494
今のうちに開拓できるようにして首都移転を考えておいた方がいいかも知れんね…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:59:49 ID:tQ9y/LH6
>>485
募集中国家の通りに書けばいいんじゃないか
http://wikiwiki.jp/bokusaga/?%CA%E7%BD%B8%C3%E6%B9%F1%B2%C8

エリアと番地 ○○○○XXX
さらに座標  (XXX,XXX)
リーダー名:

ここまで書けばどうやっても通じる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:00:18 ID:tZF6CkIY
お久しぶりです、このスレ初の国家「南極同盟」です。
アクセス規制中なのでスレに書けませんが活動しております。(代理)
国家纏め画像みたいのに載ってなくてショックなので誰か優しい人足して下さい・・・

さて、当国家ではやがて1つに集まるであろうこのスレ住民で経済を掌握するべく
サーガ1の鷹派を自負する当国家では早速侵攻作戦を開始する事になりました。

ニンゲンとツノツキには攻撃と略奪(もちろんこっちメイン)
ナガミミには主要攻撃拠点への援軍でヒーロー経験値ウマウマをして頂きます。

個人での支援はもちろん歓迎なのですが、戦闘前にも連絡を取りやすいので
マップ南極、南東に住む方は是非国家加入を宜しくお願い致します。
戦争好きとヒーロー育成したい人まってまーす
フィンレーエリア 072番
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:00:24 ID:aPUrsVBi
無防備宣言が正しいのかどうか
九条パワーを試す時がきたようだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:00:32 ID:0iYHNaXk
>>491
勝ち馬に乗るのが定石だものね・・・。

そういや、開発用の軍旗ってどれくらいのコストがかかるの?
教えてエロイ人!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:01:20 ID:TRsmV02s
>>485
メール新規作成→宛先に相手の名前を間違えないように入力(全角半角気を付ける
で、送れるはず
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:02:13 ID:kRuYo68y
>>500
軍旗用?のポイントが1600ポイントいる
人口に比例してポイントは増える
資源を消費してポイントを増やせる
欠く資源6000ほど消費して400ポイントふえる

公式で分かるのはこれくらい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:03:17 ID:DF97IegI
>>496
分かりづらくてすまん
そうじゃなくて宛先欄の書き方が分からないんだ

(エリア名)*** じゃないよな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:03:57 ID:kRuYo68y
そろそろ寝るか・・・溢れる綿毛?どうにでもなーれ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:04:11 ID:0iYHNaXk
>>501
サンクス! ってことは序盤は素直に資源開発してた方がいい感じかな。
交易しつつ守りを固めるとするか・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:04:11 ID:Igp2d+4P
>>502
名前入れるんじゃね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:04:59 ID:tQ9y/LH6
>>502
あーなるほどねw
相手の名前をちゃんと入力すれば届くよ
間違えたらエラーメッセージ出るから安心

俺みたいに返事帰って来なくても泣くなよw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:05:28 ID:2y0U63DO
>>491

勝ち馬に乗るのではなく、
自ら勝ち馬になってみたいという漢の野望はないのかね?
俺はどうせやるんなら名を刻みたい、負けたら負けたで仕方ないと思う。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:05:56 ID:W7AJL2qF
散策修正されたorz

ツノツキ+ウォリの二人で 出発6分 帰還6分
ツノツキ一人で 出発6分 帰還6分
ウォリ一人で 出発5分27秒 帰還5分27秒
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:06:12 ID:DF97IegI
>>500>>505
d!
通りで文字数足りないわけだ

これで近隣の有力者に協力の打診が出来る!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:06:46 ID:kAh1QQP+
>>494
平地がないなら自分の村の周りにマジ基地が引っ越して来ないのは嬉しい
秘境は占領すると村に資源upボーナスつくから後々重要だよ
フィールドガイドとか占拠の説明読むのおすすめ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:08:08 ID:TRsmV02s
>>495
やはり不利って事なのか…?
なんだかパッと見はゴツゴツで強そうなんだけど不安だw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:09:10 ID:vkFbUc/8
>>497
メール送ったのに帰ってこないよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:09:10 ID:DF97IegI
>>506もd!
リロード追いつかなくてスレ汚し失礼しました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:09:43 ID:E56bdG+q
>>507
そんな気起こる日本人なんてそーそーいません
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:10:13 ID:vkFbUc/8
>>508
つまり俺のヒーローはあと2日は帰ってこないのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:10:19 ID:TRsmV02s
>>510
サンクス!その辺まだ読んでなかったから勉強してきます
お隣にマジ基地きたら・・ガタブル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:10:31 ID:tQ9y/LH6
>>507
まぁどっちにしろ、群れ相手には群れなきゃストレス溜まるだけだし
国家作ったり所属したりでも、自分のスタイルに合ってないと面白くはないだろうな

保護明けの状況を見つつ、声かけるか声がかかるのを待つか
別に国家組まなくても協力は出来るし、やりようは色々だろう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:11:53 ID:MAgXmlv7
x644,y083 国家出来ました><ノ 誰か近場の方で入ってくれる人居ないかなぁ・・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:12:46 ID:vcuENmLR
wikiの募集国家の募集距離なんだけど
どのコマンドで算出するかも記載するようにした方がよくね?
さっき輸送で10時間程度って人から希望来たんだが占領で18時間だった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:13:26 ID:yRh3X9w0
>>518ごめん遠いわ・・近ければ喜んで入るんだけど・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:14:56 ID:KMMX4bOB
隣接全HEXが全て平地、その外側は山岳1つ除いて平地(と村)、視界内の秘境は大湖畔のみ
こんな平坦な土地の俺はどうすればよいのでしょうw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:17:28 ID:yRh3X9w0
遠いところは馬でいくから、
今の兵士の約4割減で到着すると考えても10時間とかはきつい。
あとコスパは当たり前だけど歩兵の方が上なので中盤までは歩兵一色になると思っておk。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:18:09 ID:0iYHNaXk
>>518
公国とか真性とかいる地帯だからねぇ

方針とかは決まってるの?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:20:05 ID:kRzGmyxP
神聖とロリコンが同盟結ぶと真性ロリコン同盟になるのかw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:22:25 ID:vcXX6zhK
>521
うらやましいわー。
こちらドラゴンが住まう大山脈とハーピーとラミアがいる大湖畔が隣接、
しかも2マス先になにやら怪しい動きをしている無所属ニンゲンの村がありますぜ…
おおこわいこわい、はやくガーディアン作れるようになりたい… (でも残り保護時間60時間切ってる)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:23:08 ID:EupvW3z9
>>497
新wikiの募集中国家に名前がないから、画像に載らなかったんじゃないかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:23:35 ID:kAh1QQP+
>>521
ゲーム序盤に資源が均等に採れる村で首都を固められるのは最高
首都からの輸送距離も短くて比較的開拓も楽にできるしマジうまい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:29:10 ID:TRsmV02s
>>521
自分なんて周り岩だらけで
近いうちに岩食って生活しなきゃならないことが分かったんだから…

いいじゃないかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:29:17 ID:yRh3X9w0
大湖畔とか秘境じゃないか、
秘境は取り合いなんだし自分の隣にあるとか最高に守りやすくていいと思うんだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:30:59 ID:0iYHNaXk
そういや、秘境の制圧には酒場が必要なんだよね?
トレハンの情報も少ないし、だれか人柱力にならねぇかなァ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:31:19 ID:tQ9y/LH6
>>525
怪しい動きってどんなの何だろうかw

俺の住む辺りは、隣接含めて近場は廃村だらけ、唯一ツノツキの俺のみが稼動村
ちょっと離れた外周囲は、俺より人口高いナガミミの発展村にぐるっと囲まれてる
挨拶はほぼスルーされたし、このまま農耕オンリー続けてたら格好の敵認定されそうで怖いw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:33:26 ID:0iYHNaXk
メールに挨拶テンプレとかあれば良いのにね
それなりの数メールしたけど、返信はほぼ無いよ・・・。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:33:51 ID:KMMX4bOB
>>525
なんという人外魔境……^o^;
モンスター動きだしたら怖そうだなぁw

>>527
なるほど、そういう考え方もできるのか
未だ交易も連絡もできない寒村だが、かすかな光が見えた
モヒられないように頑張るw

>>528
岩塩が採れるんですね分かりますw
交易してみたいが、上述の通りの惨状だもんで……設備整ったらまた来てみるw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:34:33 ID:M1da19La
100時間超える場所に行かせようとすると
ケタ減って5時間で到着になるのはバグだよね?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:35:39 ID:MAgXmlv7
近いからこそ、募集して固めておきたいなぁって言ってみたり;;
皆で魔石撃破かなぁ・・・ 好戦的ではないですよー
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:35:45 ID:sPVvOJl8
マップもっと見やすくしてほしいなあ、どこに誰がいるのかさっぱりだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:36:32 ID:M/dSaHAX
散々出てる話題で申し訳ないんだが、
資源100前後の取引で100時間オーバーとかかかる取引しやがるアホなんとかならんだろうか

配送時間見ずに取引する初心者だと思うが、時間位マジでチェックしてくれよ・・・お前のせいで4日以上配達人使えないんですが^p^
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:39:37 ID:3KWqHF4L
>>537
…ご愁傷様
100時間じゃないよ『帰ってくる時間』もあるから200時間なんだ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:39:57 ID:TRsmV02s
>>536
座標登録は利用してる?
あれで大体把握できると思うんだけど…でも不便だな

>>537
諦めて既出取引の中から自分で時間短いの探すしか無いw
しかし条件がひどいものばかり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:40:51 ID:dVHCStt6
まかろにって北じゃね?南をがんばって探したんだけどなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:44:29 ID:0iYHNaXk
>>535
まぁ、ナガミミで好戦的だったら無謀としか言いようが無いわなw
上の方にテンプレがあったから、その形式で書くか
wikiに載せれば人が来るんじゃないかナ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:44:37 ID:M1da19La
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org824645.png
なんかマップ本当にわかりずらいよなぁ
俺の拠点からぱぷりか公告まで18時間くらいなんだけどさ
東北の山間集落まで5時間なんだよね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:45:17 ID:vkFbUc/8
>>534
それテンプレ入りしてるバグだと思うんだけど、表示だけで実際は境目も通ってくれるのかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:48:57 ID:MAgXmlv7
>>541
確かに無謀ですねwアウアウTωT
WIKI乗せてみました><ノ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:49:09 ID:vipSkTAn
東にマップ移動してたら西側に移動してたわループしてるんか(´・ω・`)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:50:03 ID:M/dSaHAX
>>538
・・・配達人の帰還時間忘れてた。。。orz
まじでアホな取引してきたやつ侵略したいんですが。俺ニンゲンだから保護期間明けに即喧嘩売れないだろうけど^p^

>>539
今日中にでも国家自分で作って、近場で交易しようと思う。
正直リストに載ってるトコ遠い場所ばっかりでバカらしくなってきたぉ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:51:42 ID:tQ9y/LH6
>>545
見た目上はつながってる球体の地形
移動させると地図の通りに端から端は真ん中通る
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:52:30 ID:YqbytCph
綿を採ってるツノツキ子を眺めてるだけで時間が過ぎていく・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:55:47 ID:e15p5NSv
>>548
寝ろw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 03:55:49 ID:yRh3X9w0
>>535
好戦的ではないって言っても、自分以外の国家内の村が好戦的かもしれないし
ある程度目安作るといいかもね、ルールは皆で作りましょうでもいいし。
人のいる村に攻めるときは国家内で許可をとってからでも、攻めるの自由だが自己責任で、でもいいし。
基本は大手侵略国家に対する防衛の為の国家だよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:03:33 ID:MAgXmlv7
>>550
ですねー。ルール書いてみたけどこれでいいのかなぁ・・・(。。
相手を縛っていいのかどうか・・・うーん・・・;;
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:05:18 ID:vkFbUc/8
なんて優柔不断で頼りない王だ。
俺だったら近くても絶対入らない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:08:42 ID:0iYHNaXk
>>551
ギルドの団長 国家の元首
トップに立つなら、明確なビジョンがなけりゃ
中途半端だと空中分解するよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:11:19 ID:MAgXmlv7
>>553
そうですね;ω; もっとしっかりしなきゃ・・・。
色々と考えてみます^^
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:12:48 ID:MlsT4vnM
またーりするならまたーりでも良いんじゃね
またーり公国とでも銘打っておけばOK
人数が多ければそれなりに生き残れる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:16:05 ID:UK9DRuh7
ロリコン帝国ないのかよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:16:29 ID:vcuENmLR
ネトゲにおいてまったりと社会人ギルドは地雷が多いという教訓もあるけどな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:18:00 ID:0iYHNaXk
>>557
その昔リーマンハンター的なギルドが・・・・
いや、何でもないぜ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:18:07 ID:MlsT4vnM
ロリコンは北南西東中央そろってるんじゃね?
ここ強すぎだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:19:07 ID:Igp2d+4P
>>542
入りたかったけどすげー遠い
一日以上かかりそうだわ・・・残念
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:19:52 ID:MtkZBJpO
>>554
優柔不断だとメンバーや同盟にも迷惑だし国運営するよりどっかに入れてもらったほうがいいんじゃないか?
「・・・。」 なメッセージ連発されてもめんどくさい奴と思われるだけ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:20:11 ID:vMOISTC1
>>542
ぱぷりか公国のメンバーの方かな?
 
このへんはナンダカンダやエデンや独立とかいるから荒れそうだね
保護あけの情報楽しみに待ってま〜す

563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:26:22 ID:vMOISTC1
うはっ
国運営については皆、意外と厳しいなw

集まったメンバーでバシッて方針決めたらええんでない?
国作った人は作るの精一杯でそこまで決めてなくて
馴れ合いガード重視が多いように見えるぞwikiでは?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:29:58 ID:ZPNYCRxm
ヒーローって村つくったのと同時に作成されるんか?
人口2村でもいるよなたぶんw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:31:24 ID:dQWLHPpz
ぶっちゃけ、保護明け直後にラッシュなんぞ、模擬戦でもなければ意味なくね?
ツノツキの侵略でさえ相手側のヒーロー削るのに兵士数人分いるし、
削られた兵力補うだけの資源回収するのに一体兵士何人揃えれば良い事やら

でも、そこ考えないで突っ込む輩はわんさかいるんだろうな〜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:34:12 ID:YhjvdvzA
おい運営!さっさと交易の出品で○○時間以内の人とか設定できるようにしろ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:36:01 ID:3KWqHF4L
>>565
第一波 攻撃型ヒーローのみ
第二波 資源回収部隊

まぁトラなんちゃらなら常識なんですけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:37:49 ID:ZPNYCRxm
これインターフェースが不便なミニトラビアンですなw
569sage:2010/04/20(火) 04:41:08 ID:JVpTSWai
>>376
けっこう近い。是非同盟組みたいんだが
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:42:11 ID:EcjPhB4U
いまさらな質問で悪いけど
保護期間ってゲーム開始時からでいいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:43:05 ID:vcuENmLR
>>563
募集文句がある程度ゆるくなるのは仕方ないんじゃね
確かに馴れ合いの宣伝文句はどうかと思うけど防衛志向は立派な方針でしょ
国の方針や規約を集まったメンバーで決めるなんて正直不可能だ
大半は受身だからな
国王が草案作って異論がなければこれでいきますよくらいじゃないと無理じゃないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:44:03 ID:ZPNYCRxm
初日組ってあと何時間で保護明けする?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:44:52 ID:MyE/EKwx
やっと狩猟以外3レベルになったよ
先にあげておけばよかったわ

みんなはどのレベルなんだろうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:45:11 ID:yRh3X9w0
トラビアンのときの経験で例をだすと。

国家のルールは自由やまったり系と連合国など除いた場合。

・攻められた時:
報復と防衛の協力厳守、
協力の方法は資源の提供からヒーロー単体送りまで様々。
相手にもよるが、一旦外交で停戦を申しいれる場合と速攻で潰すと豪語するタイプの同盟に別れる
偵察行為も宣戦布告とみなす事が多い。

・攻める場合:
・ほとんどが自己責任、つまりその報復で攻め込まれた場合これを守る事を同盟内で強制しない。
火種は自分で消してくださいってのが大体どこでもとってる姿勢、じゃないと攻める奴本意で同盟が動くからね。
但し同盟としての戦争はこれを除く。

専守防衛の場合
・基本人のいるところに攻め入るのは禁止、報復の場合のみOK   
3割くらいはこういう同盟もある、ただ強い同盟でこれを掲げているところはみたことがない。

同盟内で優先される事、上から優先順位。
攻撃兵士を持つこと(中規模〜大規模以上の村を攻め落とせる程度の、必然TOPランカーの村に限られる)
防御兵士を持つこと(合流できるので人数は多ければ多いほどいいが、中規模以下でもいい)
(越えられない壁)
戦力になるといえる兵士を持たず上記の村に資源を送ること。
(以下クビ候補)
同盟内の話し合いにも参加せず農耕だけしている人。
マナーの悪い人。
自分で処理できない火種を頻繁に持ってくる人。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:45:40 ID:Vlahr6Fg
>>572
割と早く登録した方だと思うがあと54時間ちょっとだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:45:51 ID:FdCKFN0O
サービス開始すぐってわけではないけど、初日にはじめた俺は痕56時間で保護がきれる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:50:44 ID:vcuENmLR
ガイドのFAQに7日経ってないのに云々てあるから保護は7日間じゃね

ところでニンゲンのライバルが
「〜、無損私も例外ではない」的なこと言ってたんだが無損なんて言葉無いよな?
まさか無論の誤植か・・・?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:56:18 ID:3yJ8bf9g
噛んだんだよきっとそうだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:56:31 ID:jOnUk3RU
ウヴァーキャンセルしても資源帰ってこないのかよ('A`)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:57:52 ID:zfP6UUg2
交易はなんで出品資源より交換資源のが多い糞レートばっかなんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 04:57:59 ID:kAh1QQP+
・・・・・・・・・・私にものを訪ねるのは
結構だが、少しは自分で考えろ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:01:20 ID:kAh1QQP+
>>581
これ安価つけ忘れたごめんなさいw
>>577宛ね!こいつほんとネクラヒーロー
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:01:24 ID:3yJ8bf9g
24hとかかかる取引されるんじゃないかと怖くて出品できないよな
取引にかかる時間に制限かけれるようにして欲しい・・・
そういう人多いんじゃないのか?

近場でいい品が出るんじゃないかとちょこちょこ覗くの繰り返してるぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:02:22 ID:G+xtTIs+
>580
倉庫代わりで出品してて取引成立したらラッキーって思ってる人が多いからじゃね?
俺もそうしてるし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:03:56 ID:Vlahr6Fg
あたりまえだがDMMのエロ動画見ながらでもできるのな
何のメリットも無いが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:05:49 ID:M1da19La
俺は今期から見始めたジュエルペットてぃんくるのために1期から見てるんだぜ・・hehe
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:08:12 ID:ZXpOrE3s
>>580
将来的にはヒャッハー対策の隠し倉庫的にも使える!・・・かも
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:08:53 ID:F1tnrnEn
神聖のメンバー一覧・・・おぞましいw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:11:36 ID:MtkZBJpO
神聖さんwiki更新ミスるなよw
直しといたけどさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:12:59 ID:3KWqHF4L
だりーやっと資源オール5になった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:20:10 ID:F1tnrnEn
>>590
何もそこまでしなくても良いんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:20:13 ID:lNlzzWwC
>590 すげー街どんな感じ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:23:02 ID:jOnUk3RU
>>585
賢者生産できるじゃないか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:26:36 ID:MlsT4vnM
新生エルフ結構人気だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:28:43 ID:zfP6UUg2
あー倉庫代わりにしてる奴もいるのかあ
>>590
すげーな。俺はやっと三つめの資源をレベル3にできるとこだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:29:32 ID:vcuENmLR
新しく入った奴もサブの可能性は十分あるけどな
でもあれだけ堂々とやれるのはある意味尊敬するわ
ゲームを盛り上げるために犠牲になろうとしてるんだなきっとw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:30:32 ID:1+Y9kRAH
>>590
釣りで無いなら該当者が一人で誰か判明したぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:33:52 ID:pGhAS0RE
おい、ヒーローと兵士が2倍になってるんだが
俺最強フラグ来たか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:33:58 ID:dQWLHPpz
>>590
一人じゃどれだけ上手く回しても今現在でオールLV5にゃならんわな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:34:51 ID:/SZBiEU1
>>597そんなの調べれんのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:36:19 ID:1+Y9kRAH
>>600
人口とランキングで一発だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:37:21 ID:yRh3X9w0
>>598
どういうこと???
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:40:34 ID:pGhAS0RE
>>602
昨日レベルアップバグあったろ?
それと同じか知らないが一度の散策が2部隊で行ってることになってる
もし二倍になってたらヒーロー2体と兵2倍の90体ってことになる
150体揃えるのも夢じゃない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:41:30 ID:MlsT4vnM
サーガ第1節
真性エルフ王国の建国

サーガ第2節
保護期間経過後、戦争開始
最も注目を集めるのは真性エルフVSナンダカンダか
勝者はどちらに

605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:44:14 ID:DG4U/vR/
そういや、そろそろ保護期間が終わるな

保護期間でありながら、無駄に兵士作ったり、貿易をlv2まで発展させたせいで
採掘場がまだlv2の俺がいる
金よりも金になる木が大事なゲームだから、絶対フリだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:50:16 ID:/SZBiEU1
>>601俺がシステム理解出来てないのか、まったく分からん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:51:53 ID:MlsT4vnM
採掘場のレベルは分からない気がするが
種族によっては分かるのかな

人数から逆算してるのかも
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:51:56 ID:YqbytCph
>>580
出品側には100時間トレードのリスクがあるから、若干出品側有利なトレードにして
近場でどうしてもすぐ資材欲しいって人がトレードしてくれるのを狙ってる。

けど普通に30時間の人とかとトレードする事になるのが殆ど・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:54:45 ID:OwrsXHx4
南のいくつかの大国は新ワールドに移るってうわさを生放送できいた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:56:50 ID:1+Y9kRAH
>>606
初期クエスト終了後、自分の村から余計なものを一切排除した人口から
資源オール5にした時の人口を数えてランキング見ればいい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 05:58:33 ID:DG4U/vR/
FAQに追加しといてくれ、俺みたいなバカを生み出さないために

まず何をするか、それはまずは即座に依頼を一つ一つこなしていく
依頼を全てこなしたら、兵士一人&ヒーロー一人を4時間以上の場所に散策させる
草原がオススメで、火のエレメンタルだけは集まりやすい
エサがあまり易く火のエレメンタルを集める必要はないかと思われがちだが
食料をlv3を後回しにすれば少し足りなくなってくる
資源がたまるたびに、全てをlv3にまであげる
順番は綿→木→石→餌でOK
決して、余計なことはしない、兵士なんて人数が増えて穀潰し
貿易所も最短の奴でも交換に10時間前後かかるのであまり便利なものではない
貯蔵庫(1400)も割と後回しでもいいかもしれない

このゲームは金のなる木に金をかけることが肝心なゲームです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:00:30 ID:yRh3X9w0
>>603
まじか・・さすがに倍になることはないと思いたいけど・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:03:07 ID:ZPNYCRxm
なんで4時間以上の場所がいいの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:06:19 ID:W7AJL2qF
>>574
とりあえず今日までカウンター型国家に加入できなかった人はお疲れさんってとこね!

あと同時接続3500人ってのが引っ掛かるんだけど、これを国家上限の20人でわけると175になるだろ?
大体x0~100y0~100の中で国家が1.75発生するって事だよね
これは大局的な勝敗をきめる魔石が終盤にマップのどこに発生するか解らないって状況を考えると妥当な数字に見えないか?

ここまで読んだあんたは次にこう考える

好戦的な国家に所属して戦い続けても最後は敗者かも知れない、と

さて。貴様はその振り上げた剣をどうする?


時代遅れの小説ですが「審判の日〜弱き者は最初の敗者、強き者は最後の敗者〜」より
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:07:02 ID:JexP2xbD
やったーお隣さんからお返事ついたー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:07:03 ID:Shd2fpC8
やっぱ平和的な国家に入るのが一番
一応侵略された時は協力するらしいし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:08:23 ID:pGhAS0RE
>>612
とりあえず8時くらいに帰ってくるからそれまで待つ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:08:36 ID:DG4U/vR/
>>613
なんていうか、サイコロ投げるみたいに6でたら、距離に比例してもらえますってことになる
エレメンタルは遠ければ遠いほど、大量にもらえるときにもらえるようになってるみたい
俺は4時間かける部分が1200個もらえた、これでもボーナス込みで餌130個程度だけど

ぶっちゃけ、ちまちまやるゲームじゃないから往復で半日かけるところに投げ出したほうがいい
寝る前に放り出して、朝起きたらまた放り出して外出みたいな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:10:45 ID:DG4U/vR/
何か、食料いじるゲームみてると
「生きろ」ってゲームを思い出すな

単純に100人そろえるゲームだけど
クチルスが多ければ多いほど金も食料やクチルス自身も増え易いが
多ければおいほど食料も減っていく、理不尽なゲーム
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:11:37 ID:/SZBiEU1
>>610
なるほど。
数値は分からないが
官邸lv3 貯蔵庫 司令塔 兵営と
全資源lv5の分の人口計算すればいいのか

建物建てたら分からなくなるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:12:49 ID:ljgcApJe
ご近所のツノツキさんへのメールでうっかり自分の名前間違えた
これは死亡フラグたっちまったか・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:13:16 ID:AqB/rc2p
資源レベルは3にした
次は兵営レベルを3にして研究所を建てるか
それとも歩兵をそろえるべきか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:16:30 ID:DG4U/vR/
>>622
いいよな、序盤を間違えてない人は
今からやり直すにしても、依頼が終わった後でも
二日ぐらいかかるから、結局意味が無い

それにしても、ツノツキの綿集めしてる人、タイトルとかに出てる
おっぱいキャラ系では割とつつましい胸だが、何かエロイな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:17:28 ID:j6FYSOkH
片道1時間の草原、ヒーロー+兵士の二人で散策させて火エレ620個だったんだが、これは結構あたりなのかなあ。
2時間おきに行かせるの考えるとちょっと手間だけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:19:51 ID:3yJ8bf9g
わかりやすい脅威があれば人は集まる
エルフや各地に宣戦布告を上げている国家が実際に暴れ出せば、纏まる勢力も出てくるだろう

各地で暴れて勢力を伸ばす国は、効率的な村の協力体制の構築とヒーローの育成面で専守防衛より有利になりそうだが・・・
どちらが勝者となるのかこれからが楽しみだな!

そして俺はどこにも所属してないMOB村
強国に嬲られ影を薄めつつ世界末を実感してやるぜー!!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:20:15 ID:Shd2fpC8
取り敢えず6時間かけて木70個とか80個しか出ない俺に謝れ!
何百とか幻想だろ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:21:35 ID:1+Y9kRAH
>>623
アカ削って新ワールドに託してもいいんじゃね?
一位の国家も検討してる位だし
俺も最悪そうせざるを得ない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:23:35 ID:j6FYSOkH
火エレは他のの10倍くらいで取れるらしいから。
もちろん他のは2時間湖畔二人で水エレ50個とかそんなの。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:24:32 ID:Shd2fpC8
序盤失敗しまくってる俺は無理やりにでも防御兵作って襲撃に備えた
とにかく保護切れる前に侵略への耐性作っとけば・・・という苦肉の策
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:25:07 ID:oEclQfcY
草原の火エレが10倍なだけであとは距離に応じて大体同じだって
その時の運で多少上下するけど誤差の範囲
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:25:35 ID:Shd2fpC8
>>628
火だけそんなに多いのか
情報dクス
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:25:58 ID:vkFbUc/8
なんで早速国家の情報がちまちま漏れてるの?
内通者でもいるの?もしくは国王が馬鹿なの?
そうでなければ騙りの情報工作?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:26:19 ID:3yJ8bf9g
こっちである程度の人を集めて、新サバでみんなである特定の方向に入植するんだろうな
飛び地がひどい人数が多い強国がしたらそら強くなるよね

そんなのがかなりの数出きると思うから新サバはこっちよりもガチ度上がりそうね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:27:01 ID:dVHCStt6
ニコ動の性質上、生放送で配信してるからでしょ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:27:09 ID:FjF5oOjo
サブ垢を国Aに入国させる

そのサブ垢で国Bにちょっかいをかける

戦争の始まりだ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:31:50 ID:1+Y9kRAH
国家の紹介読めばいいだけだし
何なんだ、俺がおかしいのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:31:53 ID:Z503H6lt
>>623
初日組みで無駄遣いしまくり、すでに保護期間の残りが60時間を切ってるような人間が一番きっついな。
俺も該当するけど、やっと資源ぜんぶ3にしたところだし
軍備がほかより1,2日ぶんは遅れるのに解禁はほとんどいっしょ。絶望的にもほどがある
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:31:58 ID:Shd2fpC8
〜の心得の使用タイミングが良く分からないな・・・。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:32:09 ID:yRh3X9w0
ぶっちゃけ攻撃しかけた奴がボコらようと助けないのが原則だよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:34:42 ID:Shd2fpC8
>>637
そこで権力の傘ですよ

村ゲーに不安がある俺は国家に入らないとやっていける気がしなかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:35:01 ID:3KWqHF4L
資源オール5なんて複垢で、資源送って消すのローテーションやりゃ余裕だよ
資源送った後に垢消しても届くしな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:35:25 ID:W7AJL2qF
>>635
そしてC国が漁夫の利で勝ったほうを攻めてる間にD国が負けたほうから搾取してCを倒すんですね
さらにD以外のABCが結託してDを倒し三国志が始まるのです妄想
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:35:37 ID:mhb00UoN
>>635
国Aではさながら人狼状態だなw
「あいつは裏切り者だ!」「追放せよ!」
「いや、あいつは運が悪いだけだ。むしろ情報を漏らしているのはおまえじゃないか?」
「もしやお前もか!」「ざわ・・・ざわ・・・」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:37:48 ID:Awch/2S0
いつの時代もスパイって仕事は絶えない事の証明ですね、分かります。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:38:05 ID:pYxxI+L7
堅牢巨大に見える大国も所詮は烏合の衆。
埋伏毒の計に掛かればいとも容易く・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:38:21 ID:Shd2fpC8
つうか国家にヒーローいないと名前変えられないのか
何この微妙仕様w
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:39:28 ID:1+Y9kRAH
複垢は罪かスパイスか
神聖消えないうちは後者だわな
運営容認と考えていいのかこれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:41:28 ID:Xp7gzpgo
近くの国家に入れて欲しいとメール送ったが帰ってこない\(^o^)/
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:43:08 ID:AjDhLrC/
複垢規制はされるだろう
されないと課金万歳にならないし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:44:44 ID:Xp7gzpgo
プレミア限定で複垢死亡
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:45:45 ID:pemLS+0p
保護期間切れたら廃村でも攻めようとヒーローガイドで軽く調べてたんだが
【ヒーローとは】
ヒーローが戦闘に破れ、HPが0になった場合は、復活させるまでヒーローは使用不可能になります!
●体力
戦闘に参加することで低下し、0になると戦闘不能状態となります。(後略)

なあ、一回負けたらHP0になるとは限らない…のか?
誰かが言ってた、攻撃型ヒーロー→回収部隊策が使えるか悩ましい気がしてきたんだ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:45:50 ID:yRh3X9w0
あれ?神聖別に襲撃系じゃなくて、相互扶助っていってね?
もしそれがホントなら俺入るぜ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:45:50 ID:kAh1QQP+
トラビアンでは本サービス開始時に複垢は勿論
村やプレイヤーの「不適切」な名前も禁止された気がする
ロリコンとかファックとかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:46:38 ID:j6FYSOkH
現実的には対策それくらいか。500円×複数ってのが課金アイテムより報われて、
かつ実際に投入してくる廃人がいたら、それはもうお疲れ様としか言えん
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:48:10 ID:AjDhLrC/
ロリコンは確実に規制されるだろうなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:49:53 ID:HVb4pXqn
このタイプのゲーム初めてなんだがやっぱり近隣の方々とは仲良くすべきなのかね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:52:35 ID:OwrsXHx4
いろいろ妄想してみた

・みんな大好き真性エルフ帝国!着々と人数ふえてるみたいだけど
国家のメンバーだけじゃあきたらず、餌場用の村もいくつか用意済み
メイン垢は上位国家に潜伏中

・現在ニコニコ生放送の生主が1位2位の国家だけどニコ生からコミュ人数1万クラス生主参戦!!
信者も同時に大量流入で瞬く間に大国家に!

・ここで話にあがらないような隠れた村ゲーの熟練者たちが資源lv上げ終わって、各地で国家を設立!
人数だけ多い国家をまとめて蹂躙!!!
とか考えてる俺キメエとおもいながらでかけますね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:58:48 ID:Z503H6lt

>「鍵付き貯蔵庫」や、「都市グラフィックのアップロード」など、他プレイヤーが課金で設定した部分は
>占領時に破棄されます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 06:58:53 ID:yRh3X9w0
>>656
数分で攻めてくる敵が近くにいるのと、
数分で援軍をくれる味方が近くにいるのとではどっちが得だろう。
逆に狩場にするなら近くの村を攻めるのがいい、
攻める気がないなら近隣とは友好を結んだ方がいい。

遠距離の敵は全く怖くない、こっちに着くころにはさらに多くの防衛兵を生産できているというオチもあるし
近所から経験地稼ぎの防御型ヒーロー借りるだけでもいい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:03:45 ID:iPoFK6Jf
サーガに使ってる動画の視聴履歴の視聴回数が408回
1000越えるのかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:03:57 ID:333kftaW
人数が多い国家って末端までフォローできるの?

人数少なくても、距離一時間以内で固まってる国のが
強かったりしそう

村ゲよく知らんが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:05:34 ID:Awch/2S0
遠交近攻がベストかな。
戦争に勝てば嫌でも肥大化するわけだし、近場と手を結んでもいつかは土地問題で対立する。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:07:58 ID:YqbytCph
試しに援軍送ろうとしてみたけど、散策と同じ位時間掛かるんだな。多分帰ってくるのにも時間掛かるんだろう。
そうなると近くから急襲された場合、援軍は頼りにならないって事だよね。
やっぱり近所とは仲良くしておかないと色々と大変そうだ・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:10:39 ID:AjDhLrC/
神聖エルフ帝国

メンバー名  人口  役職
シルフィード  54   国王
シルフィ    42   第一突撃隊長
〃2世     42   第三突撃隊長
〃3世     42   外務大臣
〃四世     40   従軍慰安婦
〃5世     40   医者
欠番?    ?   ?
〃7世     42   シルフィ多すぎ
〃8世     44   ふぅ・・・
〃9世     42   門番
〃10世    38   俺ら何人兄弟?
〃11世    42   わしが育てた
〃12世    38   国王にそっくり
〃13世    40   ら、らめぇ
〃14世    42   俺が本物だ!
〃15世    42   密偵
〃16世    42   工作部隊長
〃17世    40   シルフィwww
〃18世    42   全国統一!

他複垢じゃないメンバーが6名 
何となくまとめてみたが香ばしすぎるなw
あと6世がいない件
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:12:05 ID:M/dSaHAX
>>662
公式ガイドより引用。
【議会】 建築条件:官邸(公邸)Lv.5

レベルアップさせると、軍旗(開拓・占領用のアイテム)を作成して使用したり、
資源を消費して主都を変更することが出来ます。
また、軍旗を作成するために必要になる、「開拓ポイント」を増加させるイベントを
開催することができるようになります。

>資源を消費して主都を変更することが出来ます。
ここ注目。つまり近場で手を結んで土地問題が出てきたら遷都すればいいんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:14:15 ID:wu80cho0
近場で固まって近場を攻めるでFA
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:17:25 ID:0a+Celj5
>>664 数字表記が違うのもあるし、、ネトゲ仲間数人それぞれ複アカもってる複数人が、
同じ系統の名前で揃えて参加してるとしか思えないなw
FEZにも部隊でネタ名前そろえることあったし
ソロ17アカ国家だと油断してると、痛い目みるぞw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:20:33 ID:u0XrY142
対真性用に近隣の村や国と同盟を組んでおくか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:21:23 ID:1+Y9kRAH
VIP臭もするんだよなー
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:21:24 ID:HVb4pXqn
>>659
thx
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:21:25 ID:DG4U/vR/
いろいろ散索したが、間違いなく火のエレメントだけは集まりやすいな
3時間以上のところで草原で大量に送り込むだけで、ガサガサだな
餌で詰まったら、兵士を送り出したほうがいいな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:25:17 ID:hsnWlRmB
よく見たらシルフィさんのとこまで7時間ってとこにいた

はいってみようかな・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:26:24 ID:333kftaW
>>672
このゲームを盛り上げてくれ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:30:38 ID:AjDhLrC/
あ、一世見落としてた

1世 36  第2突撃隊長

まあこれ全部一人で管理してたらマジキチ以外のなにものでもないわなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:31:29 ID:BbBZdSd7
マジキチが世界を制するのかもしれないねぇ
ゆえに真性
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:32:52 ID:OXnww8MQ
実際の移動でマップ端がループしないのが直ったってほんと?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:34:27 ID:wN7YzSb/
やばい、兵士7匹探索に出したら、何故か14匹になって帰ってきた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:36:01 ID:Xp7gzpgo
>>677
子作りしたな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:39:05 ID:67mxzXOO
おまいら人口何人位になった?
最初は保護中に資材関係を上げようと思うんだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:41:42 ID:pGhAS0RE
>>598だけどヒーローは二人にならなかったが兵士は二倍になりました
保護解禁までに150強いけそう。もはや敵なし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:44:15 ID:GRlgB0K/
>>677
どういうことだってばよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:49:36 ID:zQudKoe4
>>679
40人
都市は貯蔵庫以外放置で全部資源に費やしてる
やっと全部Lv3になったわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:50:31 ID:Qb8JVwqI
やっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっと規制解除された!!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:52:15 ID:ezQLej9E
>>680
もっとくやしく頼むよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:52:41 ID:1+Y9kRAH
おかえり
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:53:16 ID:u0XrY142
色々失敗したが、なんとか保護期間内にある程度の準備が終わりそうだ
しかし出遅れた感が否めんな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:53:43 ID:wN7YzSb/
>>684
どうやら昨日尋常じゃないレベルで鯖が重かったせいで、一度の探索を2度分として受け取った臭い。
7人が2回行って結果倍になって帰ってくる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:53:56 ID:EcQ0SnqO
兵士や施設LVの増加は言わないだけで結構なってる人多いのかもな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:54:14 ID:8xB0J8kQ
保護解禁まであと2日とちょっとか・・・隣に2つあるからつぶすかw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:54:45 ID:Xp7gzpgo
>>689
首都は占領できないからやり返されるぞw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:54:56 ID:sPVvOJl8
みんなレベル4まで上げてるのかな。このままだとレベル3で保護終了する・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:55:16 ID:pGhAS0RE
>>684
多分>>677とか資源レベルアップ×3になってた昨日の人と同じバグ
大体45位だった気がするが、二倍の90体になって帰還してきた
おそらくは昨日重かったせいかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:55:21 ID:wN7YzSb/
>>689
単独なら、攻める奴は袋叩きに合うぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:56:20 ID:Xp7gzpgo
>>692
既に90体も兵がいるのか・・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:57:32 ID:8xB0J8kQ
>>693
どっちも登録するだけして後は放置された人口2人のところだから大丈夫だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:57:39 ID:AjDhLrC/
兵隊だけ無償で増えるなんてうらやましいぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:57:55 ID:YqbytCph
これから夕方は全兵力で隣の散策を繰り返すのが流行るのか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:58:14 ID:ezQLej9E
>>687>>692
果てしない差が付いたな・・・w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 07:58:49 ID:YbAwKSTA
>>695
資源もロクにないだろうし 攻めるメリットもないんじゃね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:00:31 ID:pGhAS0RE
>>697
多分昨日みたいに尋常じゃないくらいに重くないと無理だと思う
今までこんなことなかったし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:01:08 ID:8xB0J8kQ
学校行くから散策させてあとは放置してるわ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:03:07 ID:gV1jKGXY
保護期間が切れたら流石に隣でも危ないんじゃないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:04:20 ID:hsnWlRmB
>>700
ここ見てるやつがこぞって夕方にログインしたがるだろうから
重くなるんじゃね?w

それか
不具合修正するまで夕方になったらメンテ入るか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:07:46 ID:SwCRNJ4/
1匹だったファイターが三匹になってかえってきた
おお怖い怖い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:08:26 ID:Qb8JVwqI
入る国家ミスったなぁ
国王が比較的近くだったから加入したんだが他のメンバーがかなり離れてる
ていうか加入前にメンバーとの距離も見たんだけど56時間のところを56分って間違えてたwww
プレイヤーに招待状を送る際に資源の消費とかってあるのか?
無くても抜けるときに何か送るぐらいしといたほうがいいか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:08:32 ID:yRh3X9w0
いや、一度攻め滅ぼすと、
後は兵士作成もヒーロー復活も追いつかなくなるから、
やられた側に外交力がなければほぼ詰みだよ、延々とモヒられる。
攻めている側は、相手が兵士作ったのを見計らって兵士を殺しつつ資源奪えばいいわけで。
一方的な殺戮が行われる、ただ、それを察知してやられた側が攻撃部隊を逃がしてカウンターすれば
攻撃型ヒーロー同士なら逆に乙らさせる可能性が高い。
一番いいのは同盟を組むことだけど。
まぁまだ保護期間切れていない村が多いと思うから、そもそも攻めれないというオチになりそう。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:11:19 ID:1+Y9kRAH
火エレ3500個拾えたはいいが……やっぱりヒーローと兵士混ぜたら足遅いのに合せられるじゃねーか
まぁ>>508で嫌な情報出てたし、保険かけといたから良かったがやれやれだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:18:48 ID:wN7YzSb/
7人増えただけで
肉 175 石 315 木 560 綿 735 を無料でもらったのと同じとか、でかすぎる
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:20:40 ID:f+Kz1jXr
交易所LV1なのにボヤージュ2人いるのは
もしかして同じ現象だったのか・・・?

・・・微妙すぎる^q^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:21:05 ID:yRh3X9w0
ボヤージュは全員二人いるwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:21:46 ID:nTRSsFCU
決戦の木曜までいよいよあと2日。
胸が熱くなるな。熱すぎて冷や汗かいちゃう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:22:16 ID:JHuYqFck
これだけバグ多発だとなんか急にやる気なくなっちゃうよね
複垢もまったく規制する様子ないし
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:24:08 ID:tQ9y/LH6
>>699
まず戦争や略奪の手順を実地で理解出来てスムーズにこなせる様になる
ヒーローのレベルアップ(廃村=闘技場の扱い)
頃合を見て兵を突っ込ませつつ資源オール500を回収

廃村が近場に複数あって、攻め込まれる脅威が少なければ
やるメリットはあるだろ 攻撃型でそういうプレイが面白いと思うなら我慢する方が損
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:25:00 ID:Ag6riRSI
βなのに何言ってんだか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:25:44 ID:R0S4xpAL
資源全部Lv3にしたらなにすればいいんだよ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:26:11 ID:bP1LLSNF
次ワールド早く追加されないかな。まったり内政だけしたいからそっち移りたいわ。
どうせ廃人は新ワールドできても大半は今のワールドに残るだろうし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:27:40 ID:hsnWlRmB
βおわったら 全部リセットで0からスタトだったら笑うな
βなんでリセット回避なんて無効とかいいだしたりw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:27:41 ID:uNIvDfUB
とりあえず持ち越せないから空いてるスペースで
ゆっくり耕してジト目ツノツキさんとチュッチュしたいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:27:41 ID:pGhAS0RE
そろそろ軍拡してない奴は手遅れになりつつあることに危機感を抱いた方がいいよ
隠しがないってことは、防衛しなきゃ資源全部持ってかれちゃうんだからね!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:28:13 ID:YbAwKSTA
>>716
新の廃人は新旧ワールド両方で頑張る筈
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:28:14 ID:JHuYqFck
>>714
βだからバグ放置 ルールもなんもきめませーん^q^
 
ないわwwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:28:33 ID:pYxxI+L7
>716
このゲームはスタートダッシュが大事なんで、
むしろそういう好戦的効率的な人は余裕でやり直すと思われ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:29:39 ID:SwCRNJ4/
友人が石くれてので肉送ってやった
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:29:44 ID:1+Y9kRAH
>>719
配られるかもよ
βだしな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:31:41 ID:cbd13e2+
資源のカウントが一時間ごとになってる模様。
長期ログインで減るかどうかも確認した方がよさそうだな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:32:07 ID:YbAwKSTA
>>722
しかし、削除に24時間掛かることを忘れ、削除待ちで遅れるなんて可能性もあるけどな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:32:45 ID:EZXI2/9x
廃人は残るだろうが準廃人はTOP狙いに新鯖に移動するだろ
1アカで複数鯖できるなら両方やる人もでるだろうし
やったもの勝ち状態のいまの鯖で続けるより新鯖で心機一転も面白いし
新鯖でまったり出来るとは限らないぞ
まぁ、実際実装されてみないとなんとも言えないが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:34:27 ID:333kftaW
>>719
近隣とは仲良くやってるから、懸念材料は4,5時間の距離の村々だけど
しょっぱな、わざわざここまで来ないだろうと踏んでる

甘いかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:34:51 ID:pGhAS0RE
>>724
クエストで配られなかったのに、一体いつ配られるんだよ
あまりにも楽観的すぎてわろた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:35:03 ID:1+Y9kRAH
>>725
さっきすぐに1増えたぞ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:35:48 ID:bP1LLSNF
動画の間にまったりゲーム系かとおもいきや
真性みたいに一人で20垢以上つくるような人がいるしやっぱりネトゲはすごいな。

アイテム課金始まったらニコニコ黒字なるんじゃね?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:36:21 ID:0a+Celj5
今ランクTOPクラスは、複アカか、3倍バグか、研究バグの奴だよな・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:36:48 ID:tQ9y/LH6
>>728
俺は近隣と仲良くやれる、その方法が知りたい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:37:24 ID:AnSiilMd
ニコニコ生放送
ユーザー名:renii

---僕らのサーガ---
ユーザー名:remiria
ヒーロー:レニィ(ツノツキ)
首都名:聖アトリア帝國
座標:ファーバウティエリア200(X:739 Y:589)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:37:35 ID:cbd13e2+
>>730
あれ、まじか。
今狩猟Lvアップ中なんだがそのせいかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:50:52 ID:wZipKg5b
>>731
20垢とか・・・ネトゲを甘く見すぎだぜ
対策なしなら、1000垢、2000垢くらいは警戒しとくべき。
課金だってやるやつは100万越すし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:50:53 ID:iPoFK6Jf
あー資源無駄になるからパチ屋いけないと思ったけどやっぱ行くわw
俺みたいなカスは早めに倉庫拡張しないとな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:52:19 ID:pYxxI+L7
>726
すでに新しい垢は用意してある。抜かりは無い。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:52:41 ID:0a+Celj5
>>737 韓国玉入れなんかすんなよwww バイトしろw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:00:38 ID:MlsT4vnM
>>736
100万も使うのか
RMTは金にならんというイメージがあったんだが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:01:16 ID:xU+E7lDp
真性エルフの紹介のとこ読んでみろww
はやくも全面戦争がはじまりそうだぞ!
まじ楽しみすぐるwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:04:22 ID:wZipKg5b
↓これがネトゲ
廃神<俺は常に強者、雑魚はしね
課金廃<オレTUEEEEEEEE
一般廃<(';ω;`)
一般<よし、引退するか・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:05:11 ID:AjDhLrC/
真性エルフ帝国とか書いてあるから
エルフばかりだと思い込んでたら
各種族×6で格ヒーロー2名ずつだった
まじ廃人だこれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:09:02 ID:TRsmV02s
真性…ある意味面白いけど
ナンダカンダに割と近い自分は巻き込まれないようにしないとな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:10:59 ID:bP1LLSNF
真性とナンダ全面戦争したらナンダ側の民の1割は真性とかありそうだから関係ないおれは対決楽しみ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:11:41 ID:tQ9y/LH6
>>743
あれは、対策しないとこういう事も出来ちゃうんだぜ
って警告含んだネタプレイなんじゃないか

実際あれに近い事やってる廃はゴロゴロいると思う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:14:06 ID:AjDhLrC/
戦争してる間は真性もそっちに集中するだろうし
野良としてはありがたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:16:32 ID:8hHNO9Le
トラビアンだと対策してたのにな
俺も10垢でやってるけど、対策して欲しい
10垢操作とかめんどくせえw
でも、そうまでしないと廃人にはかてねえw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:18:32 ID:Qb8JVwqI
真性さんちから徒歩12時間なんだけどマジどうしよう
徒歩30分のとこにこのスレ見てる人連絡求むって人いるんだけど
その人と一緒に周辺のナガミミまとめたらなんとかなるのかな
どっちにしろ今の国は抜けなきゃだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:19:53 ID:zSlBKaD9
成功するにしろ、失敗するにしろ、
まちがいなく真性はサーガ界の歴史書の1ページ目に記される偉大な存在だなw
ここまでのスパイスは早々出てくるものではない。
まあ、野良の俺としてはガクブルだが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:29:55 ID:QTp6tS4u
あれ?
ヒーロー付けても期間時間半減するボーナスっぽいの無くなったの?

なんか今やったら3ヘク先に今まで行き18分帰り9分だったのに帰り10分以上かかるようになってるんだけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:30:51 ID:W7AJL2qF
ナンダが成功したらナンダから半径3日分の距離は悲惨な状況になるな
あのブヒブヒとキモイ豚笑の機嫌取りするのは嫌だな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:31:45 ID:vipSkTAn
散策11時間程度かかる場所に小分けして3グループに分けて送ってみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org824839.jpg


量的におおよそ2倍の開きだぬ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:35:15 ID:fVQIfVIL
>>746
この世界の構造(システム)に致命的な欠陥があることに気付いたシルなんちゃらは、
創造神(運営)への警告のため、あえて悪魔に魂を売り渡し、己の分身(複垢)をいくつも生み出した
そしてその数の力で世界の脅威(全方位宣戦布告略奪上等国家)と成り上がる
神の手によってか、人の手によってか、いずれは断罪される運命と悟りながら…


ちょっとカッコよく書いてみたけど、やっぱやってることはよろしくないので
運営は規約とか対応とかβのうちに何とかしてほしい

あともし真正の中の人が一人じゃなくて、
活動時間がかぶってないユーザー同士でシフト組んでて、
ほぼ24時間対応で絶え間なくいろいろやられてきたらさらに怖いよね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:36:59 ID:u0XrY142
下手に防衛用のシールダーを開発するより
今は機動戦力のフェンサーを多めに作っておいた方が得策か?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:39:16 ID:gzCJxSJF
なんか構成もガチくさいし数字の表記もゆらいでたし、実は複数人説を推してみる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:41:01 ID:TRsmV02s
>>752
3日どころか片道1日くらいなんだがwナンダが勝ったら…はぁ
廃人でもなんでもいいから真性のシルなんちゃらがんばってくれよw
保護残り5日の内に防御固めたいけど自分ツノツキだ ははは
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:41:40 ID:tQ9y/LH6
>>754
もっと怖いのは、複垢でスタートダッシュ成功させる為に必死こいてる廃連中が
保護明けの動きを見て、自分と同等レベル&同じ狙いの廃を誘っていくと

つまり神聖みたいなのが連合した国家や同盟が出来上がってしまうと言う
そんなイナゴに狙われたら、もうどうしようも無いなw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:42:15 ID:oEclQfcY
>>757
真性に入って戦争に参加すればいいんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:43:29 ID:Ivcou2P/
操作ミスで意味の無い物を建設してしまったよ○| ̄|_
操作ミスしてしまった場合、キャンセルできないね
つーか、再確認のメッセージぐらい欲しいよな
「●●の建設をよろしいですか」
「YES」「ON」
みたいな感じで・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:43:49 ID:8hHNO9Le
>>759
それはそれで面白そうだなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:44:37 ID:zSlBKaD9
>>759
真性に付くのも一つの選択肢だな。
統率されたサブの連合体と仮定すると、相当の強国になる可能性がある。
これ以上の味方はあるまい。まあ、敵も多くなるだろうが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:45:12 ID:MlsT4vnM
ナンダがイヤなら、パプニカあたりに入るのが吉かと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:45:24 ID:TRsmV02s
>>759
ナンダのサブリーダーまで10時間以内なんだが…
リーダーまでは1日くらい
そんなところで真性はいったらボコられるだろうに‥
しかも真性に入るとかwちょっと勇気探す旅にでるよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:46:56 ID:8hHNO9Le
>>764
建国するべきだな
近場のまだ国に入ってない村誘いまくって三国時代を作り上げてくれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:47:18 ID:a7fSJsgF
ナガミミさんなんでとりあえず保護期間中にガーディアンを作っておきたいトコ…
真性から近いせいか周りの村が消えていってるのは気のせいかw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:48:11 ID:FQbwhtle
昨日夜勤に行く前に片道6時間の同じ場所を散策をさせてみた。
兵士1人=兵士2人>ヒーロー
でした。
少人数なら一人づつ遠出をさせた方がエレメンタルの収穫量が多く手に入りますね。
例外:全員平野に行かせたのに何故か一人だけ火エレを1600収穫してきました。
ランダム要素もあるみたいですね。

注)大人数はまだ所有していないため試していません。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:48:57 ID:8hHNO9Le
食料生産1のときに兵士って作れたっけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:49:52 ID:bP1LLSNF
ニコ生の主の国家なんてしょせん助けあいなんてあまり無いだろ。とりあえず入っとけみたいな感じ
同じ国家の人が攻められてもログイン時間が違ったり他人だから助けに行かず

しかし真性王国は一人でやってるんだから軍団自分で自由に動かせる分かなり強そう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:52:22 ID:TRsmV02s
>>765
ぱぷ公国とエデンの間あたりに知り合いが国家つくるっぽいから
大人しくそのあたりで防御かためる…果たして生き残れるのか…
強国になれたら三国志がんばるよw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:54:38 ID:r2TeOLr3
真性王国やばいね
レッドドラゴンに続いてアイスドラゴンまで加入した
これはやばい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:54:42 ID:J7rob1HW
>>769
一人だと24時間警備ってことは無いから
そこに加入するよりは時間がバラけて多人数の国家のほうが
いいかな、とは思う。まあニコ生国家はあんま信用できないけどな。

そして気がついたら自分の参加してる国家が真性と協定結んでた。
っていうと国家ばればれだけどオラなんかわくわくしてきたぞ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:55:29 ID:KNy5b9wk
サンクロードとエルフが協定結んどる・・・
この二つって現状南最強と北最強の所だろwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:55:31 ID:zSlBKaD9
>>770
強国から生き残って三国鼎立はかなりかっこいい展開だな。
期待しているから、是非とも生き残ってくれよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:56:51 ID:oEclQfcY
>>764
ツノツキなんだろ?
真性の一番槍になるぐらいの気持ちで攻めていこうぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:56:58 ID:qkzcu9+/
秘密のベールに覆われたトレジャーハンター……やってみた!
というわけで人柱報告
肉200 石100 木100 綿100 5時間
 ↓↓↓
肉075 石185 木105 綿125
プラマイほぼ0になるようにシャッフル?
また二日後に同じ資材で40時間にしてみるわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:57:08 ID:AjDhLrC/
真性は運営が複垢規制したら
国王がいなくなり
国が空中分解するのが目に見えてるんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:57:11 ID:zSlBKaD9
>>771
レッドドラゴン?魔物か?それとも新たな副アカか。
どうやら真性は本気のようだな。波乱は避けられそうにない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:57:59 ID:MlsT4vnM
>>770
もしかしたら俺も入れてもらうかもwww
今の国は中規模程度だが激近
出来れば育って欲しいが…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:58:11 ID:GMkZq75d
ガーディアン研究済みの人ってメンテ前の研究費1/10の時にやった?
なんか今はすでに費用が正式に戻ったとか聞いたもんでなんか上げるのが悔しい・・・!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:59:48 ID:TRsmV02s
>>771
シルフィ四世 役職 従軍慰安婦

ど、どういうことだ しかもヒーローニンゲン防御で♂だぞw
しかも四世だけなんで漢字なんだよ…どこからつっこめばいいんだ

>>774 
まだ弱小単体だけどがんばる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:00:51 ID:OXnww8MQ
まあ「修正前に研究しないと!」ってそれなりに無理をしただろうから
大勝利とまではいかないべ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:00:55 ID:Ul7sGada
みんな楽しそうだな
最西端の俺は平和そのものなんだが。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:00:56 ID:8hHNO9Le
正直シルフィ周辺が一番ゲーム楽しめそうな気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:02:03 ID:OE0vvz4L
ナガミミがおっぱいたゆんたゆんしながら
「ふぁ〜・・、あ、ごめんあなさいついつい」とかいってきたああああああ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:02:11 ID:9pxMOkVU
>>783
お、近くっぽいな。オレもほぼ真西だわさ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:02:45 ID:n8BwCYfz
>>783
最北にも近いなら同盟組まないか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:04:10 ID:TRsmV02s
>>785
おちつけよww話の流れから浮きすぎだぞww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:05:58 ID:333kftaW
首都移動するのって、議会いくつまであげればいいんだろうか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:06:42 ID:jiASJeiZ
防衛主体の人達は盾兵士どれぐらい育成する?
維持コストかかるからそんなに作れないよなぁ・・・
散策させたら防衛できないし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:07:12 ID:zSlBKaD9
何か、こうも殺伐していると、傭兵ビジネスも出来そうだな。
防衛派遣もよし、攻撃の援護もよしとか。
ただ、うまく立ち回らないとヘイトが溜まりそうだが。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:07:24 ID:cbd13e2+
あ、雑貨屋って速度増えるの兵士だけなんだ
交易も早くなるかと思ってた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:08:17 ID:8hHNO9Le
>>791
傭兵は面白そうだな
北西で傭兵業でもしてみようかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:09:39 ID:TRsmV02s
最速で始めた人っていつ保護切れるんだ?あと2日くらい?
どんな動きするんだろうか…
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:11:25 ID:u0XrY142
開発費ガイド通りになったんだったら、シールダーはやめて
フェンサー軍団を作っとくか

そういえば人口上がる条件って施設を建築するか、レベル上げだけだよな?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:13:17 ID:n8BwCYfz
>>794
平和な地域の人はひたすらレベル上げ、兵士生産

戦闘地域は戦闘しまくり(レベルはあがるが、兵力が奪える量によっては前者に劣る?)
多数に狙われる地域だときついかもしれない

モンスターの動きによってはどっちも対モンスター戦でそれどころじゃなくなるかも
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:13:20 ID:YbAwKSTA
>>794
最速でやってる人ならば、最寄の闘技場でレベル上げとかそんな感じじゃないかね

そんな直ぐに侵攻する力なんてないだろうし保護期間で攻めも出来ないだろうからヒーロー不在でも安全だろうし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:13:37 ID:r7jdgr3q
周りの村調べるのがめんどくさいんだけど
これどうにかならんの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:13:58 ID:6CyYURcT
超廃課金推奨種族:ツノツキ
攻撃・生産量の早さで暴風の如く周辺地域をレイプ→
狙われたら課金アイテムで出るであろう拠点ワープを駆使して逃げ切る

廃課金推奨種族:ミミナガ
金の力で攻めるも守るも出来る分恨みもその分多いため廃課金防衛。

微瑕金推奨種族:ニンゲン
金の問題で何をするにも中途半端しかできないが、金次第でとことん安定する種族

完全無課金
金で時間を買うゲームの仕様上力で攻めるのは不可能なので完全サポーターに徹するのが効率いいプレイ
デコイ役の雑魚歩兵大量産係で他の同盟メンバーの兵隊の盾役に。縁の下の力持ち
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:15:46 ID:YbAwKSTA
>課金アイテムで出るであろう拠点ワープ
こんなもん出るのか?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:15:50 ID:1+Y9kRAH
どこから暴走ツノツキが突っ込んでくるか分からない怖さがある
交易の滅茶苦茶っぷりを見るからに
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:18:24 ID:6CyYURcT
俺の予想では絶対って言い切れるくらい、座標指定ワープアイテム出るはず。ついでに数十マスでランダムワープも出ると思う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:19:04 ID:r7jdgr3q
みんな廃人すぎてついていけんわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:19:17 ID:M+lgaF/f
交易所で相手に不利なレートで出品してる奴は、1日の交易の総量を無駄にしてるだけだと思うが。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:22:05 ID:GMkZq75d
村ってヒーロー倒されると保護期間を得られるんだっけ?
それなら保護切れた後に資源を限りなく0にして一度滅ぼしてもらえばいいのではないか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:23:01 ID:Enn/J5oc
当方西端でマップ端が繋がったんなら極東の国家に入ろうかと思ってるが
世界はトーラスで仕様確定なのかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:23:42 ID:8hHNO9Le
>>806
端はガチで損するだけっぽいよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:24:42 ID:rYSiCy+m
>>791
同じこと考えてるヤツもいるんだなw
火エレ択一で散策して、ひたすらに兵隊を増やしていこうと思ってる
で、力を貸すことを前提に資金提供者を募る予定

また、資金提供者が集まらないまま保護期間終了しても、
そのままヒャハー部隊になればいい、と甘く考えてるww
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:24:46 ID:E1jAUS8Q
ナンダに期待してるやつがいることに驚きだわ
あれじゃ近くのここからサーガにも公国にも勝てないレベル
真性につっこんで植民地になって搾取されるだけだろうな
真性はそれで強大化していく
中央組は頭痛いだろ、ナンダみたいなKYがいると
エサそのものだからな・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:25:12 ID:TRsmV02s
>>804
一昨日8時間、今日10時間くらいの人と取引できたよ
綿100出品、木材110交換 で出したけど相手すぐ見つかってよかったわ
レートおかしすぎる人多いよね たとえ近くても相手にしないっつーのな

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:28:02 ID:Enn/J5oc
>>807
端が繋がってるなら中央と条件は同じだし
繋がってないならまったりプレイには好都合
損ばっかりってわけでもないかも
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:28:47 ID:fdlJQWMo
肉たりねえええええええええ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:29:33 ID:uVpAv44k
今詳細検索から開拓選択して時間をヒーローさんに聞いてみたんだけど
なんか普通に繋がってるっぽいんだが?
それとも散策とか貿易の時にはダメな仕様なん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:29:46 ID:jOnUk3RU
だいぶミスって初期で停滞してるけど、食料って実は結構重要じゃね?
木材だけLv2で30、他Lv1で15だけど、食料だとLv2でも実質15くらいしか得られない

おまいら妙なレートで出して後悔するなよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:30:41 ID:9styuB5x
>>812
8時間散策して火のエレメント5720個取れたぜ
肉なら散策でそれなりにゲット出来ると思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:31:02 ID:8hHNO9Le
>>814
火エレでなんとかなるから、常に食料はギリギリのラインでLVアップ止めてるな
他の施設作れなくなったら、食料も上げるけど、出来ればあげたくない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:35:24 ID:Enn/J5oc
>>813
散策は兵がいないので調べてないけど
開拓・占領・資源配給どれで時間みても繋がってるぽいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:35:40 ID:u0XrY142
食料は火のエレメントでなんとかなるからなあ
毎時−1になってからでも立て直せたし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:37:25 ID:k4ai9Q0s
神聖のプロフ見たら、ナガミミと協定結んでるんだがw

周辺国家、終わったなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:37:41 ID:tQ9y/LH6
>>814
普通にクエこなして行けば、段々と余り倒して来る
そんでクエが終わる頃には、遠出の人があんまりいない草原に散策繰り返して
火エレが数千確保出来るポイントを知る
余計な建物やLV上げしなければ、その後も食料枯渇は無いと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:38:49 ID:pM6/2h79
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:39:30 ID:8hHNO9Le
せがた三四郎がゲームするならマジでやれって言ってたから
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:40:17 ID:wZipKg5b
何万人もいるんだから、100人くらいはマジになるだろうよ
そもそも、ニコ動の工作自体何の利益にもならなくても執着してるやつ結構多いじゃんw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:41:29 ID:FQbwhtle
>>812
急ぐなら片道3時間程度の散策で草原を散策させると良い。
ポイントを記録して一人づつ行かせると2〜3人で纏めて行くより効率が良い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:43:10 ID:2CZGNK2H
ジョエラとガーネットのみんなに声かけまくって国家作るよ!
2地域を俺の国家の都市で埋め尽くすのが夢
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:43:56 ID:8hHNO9Le
エリア名で言われてもどこだか分からないよ!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:45:27 ID:tpdisy2W
>>810
貯蔵庫が一杯になったときの臨時貯蔵庫として利用してる人もいる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:46:23 ID:2CZGNK2H
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:46:37 ID:MWA7zZSl
真性とナガミミ公国と協定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ナンダカンダの暴走のおかげで強国がタッグを組んだ
これで恐いものはない
俺はすぐ近くに明らかに略奪する気まんまんのツノツキがいて恐かったが
いま同じくらい近くに真性所属の村があることにきづいた
公国に入って助けてもらおうかと思ったけど
真性も近いし、ここに入ってやりすごしますね
北の平和はこれにて守られる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:46:57 ID:wZipKg5b
それに、RMT業者だってこんな美味しい規模のゲームを放っておくはずないし、
出会い目的なら十萬程度使ったところで痛くも痒くもないだろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:47:22 ID:TRsmV02s
>>827
なるほどね だとしたらすごく邪魔だ…見辛い
自分はまだ資材余るほどないからなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:48:41 ID:MlsT4vnM
>>830
男とネカマしか居ないのに出会い目的?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:48:42 ID:tZy0XnpJ
あれ
http://up.img5.net/src/up35561.jpg

あいかわらず3つできるけど普通なのかこれ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:48:46 ID:f+Kz1jXr
>>825
期待しているぜ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:49:06 ID:K3b3kfSX
>>819
ナガミミ協定結び杉だろ

不可侵じゃなく協定で結んじゃってるから
攻められたら助けに行かなきゃダメだろこれ
836sage:2010/04/20(火) 10:49:12 ID:diC13yf6
副アカで無所属をモヒる
   ↓
メインで副アカをモヒる
大義名分

副アカなんてないけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:49:55 ID:3fBb9ZDS
>>832
ニコ動は女もかなりいるぞ
838 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:52:12 ID:8zU2kss/
>>837
それはエイリアンです
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:52:14 ID:K3b3kfSX
【協定条約】
条約国家間同士の戦闘行為を禁止します。
相手国家が戦闘になった際、その協力や
情報交換などを積極的に行います。

【不可侵条約】
条約国家間同士の戦闘行為を禁止します。
協力や情報提供の約束は含まれていません。



協定はやすやすと結ぶもんじゃない
その国家と生死を共にするんだぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:52:18 ID:8hHNO9Le
村ゲーに興味を持つ女は少なそう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:52:29 ID:r2TeOLr3
真性エロフ見たら
協定条約にナガミミ公国とサンクロードの名前が・・・
不可侵条約じゃなくて協定なのかよw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:52:36 ID:BKDXeWV5
>>835
それが目的にきまってるじゃないか
専守国家といいながらも絶対大国になるのを狙ってる
それには略奪支配が一番手っ取り早い
でもあからさまにそんなこと言うと人は集まらない
公国は大義名分がほしい、協定をたくさん結んで
どっかのアホがつっこんだら朗々として支配しにいくはず
馬鹿な生主が宣戦布告してる真性と協定を結べば
専守をうたいながら思いっきりナンダを植民地にできる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:53:29 ID:8hHNO9Le
真性明らかにヤバイから協定結ぶのもアリだろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:54:30 ID:f+Kz1jXr
いくら協定があっても戦争始まるときは
一瞬だからな。余り鵜呑みにするなよ。フヒヒ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:55:20 ID:K3b3kfSX
協定>>>>>不可侵だから

協定組んでるところが戦火に包まれたら不可侵切って協力しなきゃならんのに
ナガミミどうするんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:58:03 ID:JoQIN9Fm
とりあえずネタ要素として
まだ真性にはいてもらいたいし
ニコ生の国家潰れるのは歓迎

ナガミミ=専守国家だから
ヒーローのレベル上げにナンダカンダ使うんじゃね?w
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:58:14 ID:3fBb9ZDS
開戦始まったら、まずは連中のサブ国家を血祭りにあげるべきだなw
サブ国家程度なら、複垢廃人じゃなくても叩けるw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:58:34 ID:08HcB4rt
どうするもなにも不可侵切って協定に味方するにきまってるじゃないか
不可侵結んでる他の中央国家たちも見捨てられたくなかったら
ナンダカンダの宣戦布告を理由にさっさと真性側と協定結べ
「ナンダカンダさんから宣戦布告でてますけど大丈夫ですか?
 うちの国家のほうが近いですし前線として協力しますので協定結びましょう」
これでおk
戦争は外交が基本だよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:58:58 ID:J7rob1HW
というかこれで実質ナンダは真性とナガミミ公国と
サンクロードを相手にするわけか。
唯一の協定のサーガなうはナガミミと
不可侵結んでるし既に詰んだんじゃねこれ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:00:51 ID:LyOFRR9X
ナンダカンダはもう終わったようなものだが
南の好戦国家にとっても涙目な展開かもしれん
中央進出は厳しいぞこれは
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:01:47 ID:XHwafFR2
戦争の話題になるとワクワクするな
蹂躙するのもされるのも楽しみで仕方がない。
手塩をかけて育てた兵士たちが一瞬で皆殺しにされる風景を想像すると、なんかすげぇ興奮する。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:02:15 ID:srVZZqZb
しかし、戦いが始まってみんとどうにもならんがな
モンスター相手でそれどころじゃないかもしれんし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:02:28 ID:1+Y9kRAH
北が酷いな
最悪これ南北戦争になるぞ
真性恐るべし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:03:48 ID:MlsT4vnM
始まっても協定って取り消せるんじゃね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:03:55 ID:raeTohRL
北エロフ 中央ナガミミ 南サンク
ナンダはどーすんだこれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:04:09 ID:imfQgnjq
片道3時間の小国家か、15時間の中国家か…
どっちに加盟したほうが好いと思う?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:05:15 ID:srVZZqZb
>>856
近いほうが吉
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:05:18 ID:AjDhLrC/
戦争が始まる前からこの心理戦
いまが一番楽しい時だな
ハイエナになるもよし
情勢を見て国につくもよし
オラわくわくしてきたぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:05:22 ID:LyOFRR9X
>>856
周りの村をみて有力な村がもし国家に入ってたらそれに入る
国家に入ってるとこがなかったら片道3時間の近場を選べ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:05:27 ID:Bhz6B/vQ
片道2時間くらいのところに散策出したらあと80時間くらい帰ってこないんだが

エレメントを8000個くらい発見したから時間かかるのか?
うちの村の全精力が保護期間終了までに帰ってこないとは・・・。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:05:43 ID:MlsT4vnM
空気の会いそうな方
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:06:19 ID:TRsmV02s
>>856
近い方が最初はいいんじゃないか?
それだけ近ければ守ってもらえる気がする
温厚な所なら後で抜けさせてもらえるだろうし
好戦的なら考えた方がいいかも?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:06:24 ID:578FQ8en
俺は悟ったこのゲームはモンスターをハントするゲームだと
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:06:33 ID:hU0t2HkM
いざ国家作れるとなると名前考えるのに時間かかる・・・
村の名前はパッと決まったんだけどな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:07:18 ID:K3b3kfSX
協定結びすぎて動けないとか抜かす外交ナメてる国でそうだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:07:52 ID:MlsT4vnM
ロリショタ帝国
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:08:11 ID:FjF5oOjo
>>864
真性エロフ撲滅委員会
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:09:12 ID:b8SWza9/
自宅警備興国
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:09:29 ID:hU0t2HkM
>>867
近くに住民多い人が少しでもいればそんな名前でも良かったんだけどな
あいにく近くは廃村だらけなんだぜ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:09:56 ID:MlsT4vnM
うわようじょつよい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:11:40 ID:2CZGNK2H
ナガミミおっぱいたんを探索にだしたら
旦那と赤ん坊つれて帰ってきた
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:11:59 ID:GT+GasIt
賢いんじゃね?
エルフ敵に回したらそれだけでしんどい、公国近いからなあ
最悪協定結んでる国同士がこじれたらエルフじゃないほう見捨てそう
評判が微妙の国家だからさっさと結びたくても結べなかったんだろうが
いい理由ができてよかったなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:12:24 ID:srVZZqZb
北西の北周辺に国家がねぇ・・・・・・w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:13:10 ID:hU0t2HkM
ぅゎナガミミヵゎぃぃにしようと思ったらヵ入れた時点で入力数限界ですかそうですか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:13:43 ID:2CZGNK2H
>>873
今あちこちに打診しながら連絡塔つくってるからまってね!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:14:33 ID:TRsmV02s
>>869
議会つくって活発だけど国家なさげなところに移ったら?
議会つくってない自分には詳細わからないけど移動って色々消費するのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:15:41 ID:zSlBKaD9
北の大帝国神聖エルフ、中央の防衛国家ナガミミ、そしてサンクロード。
何という三国同盟。なんだか軍記ものみたいでワクワクするなw
北で三国が鼎立するとすれば、ナンダカンダはさしずめ黄巾族の位置付けかな。
878856:2010/04/20(火) 11:15:47 ID:imfQgnjq
片道3時間だと思ったら6時間だったよwwwwwwwwwwwwwww
それでも妥当な距離かなぁ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:15:57 ID:tQ9y/LH6
>>875
面白そうだから神聖にも挨拶してみてくれw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:18:20 ID:SwCRNJ4/
しかしたるいなもう少しスピードUPしてもいいだろこのゲーム
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:20:29 ID:8hHNO9Le
真性にメッセージ送ったことあるけど、返事は割りと普通というか
どちらかというと良い人風だったよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:20:50 ID:FjF5oOjo
南西が平和すぎる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:20:50 ID:J7rob1HW
>>880
そういってやるな。
平和なのは今だけだ。多分。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:21:05 ID:3fBb9ZDS
>>880
複垢無双が加速して一般人がついていけなくなるだろw
今でさえ、この状況なのにw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:22:08 ID:2CZGNK2H
町をクリックしたときメールおくれるシステムを追加してほしいと真摯におもう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:22:49 ID:MlsT4vnM
そりゃ真性は良い人だよ
半分くらいネタ入ってるし
こいつのお陰でテラ愉しいwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:23:26 ID:p6Dl2tWL
マジレスするとなんでこんな初期から大国間で戦争とか言ってんの?
そんな保護終了と同時に戦争とかそういうゲームじゃねーからこれwww
工兵もいない序盤で戦争しても消耗するだけで戦争してない奴らに置いてかれるだけだし
結果的に負け組みだぞ?
序盤だけ無双してゲームクリアもありっちゃありだけどなw
このスレの情報信じて兵増やしちゃってるツノツキ以外の人は正直考え直した方がいい
兵増やす<<<<国に入るがまともな防衛法
序盤はどんなに防衛兵増やしてもコスト的に有利なツノツキに勝てないし
勝ったとしても英雄の経験値と苦い思い出ぐらいしか得るモノないぞwww

ただめんどくさそうなのが多い南北の人はどんまいです
好戦的国家()にメガンテされてかわいそす^^;;;
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:24:43 ID:r2TeOLr3
真性の真髄は、いざ戦争になったら
「戦争の意思がある」、尚且つ、「アクティブな人数」が真性王国は
17人分保証されてるってのが脅威w
垢ごとの場所がバラバラだったら関係ないけどな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:25:08 ID:tQ9y/LH6
>>882
目立った活動をする国家が無い=モヒカン無双地帯
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:25:35 ID:K3b3kfSX
>>881
本物のキチガイは一見普通
ネトゲやってるやつならひとりは見たことあるはずだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:26:06 ID:vMOISTC1
んだよ、もう大国同士で組んだらおもろくないやんか。
真性とナンダがガチンコしても中小国は呑まれるだけやん・・・

wiki見るかぎり拡大路線目指してるのは
真性(北) セブンイレブン(北東) めたるすらいむ(中央) 冥界ノ帝国(東)
南極同盟(南) ナンダカンダ(南東) 独立都市連邦(南東)

ぐらいで他は保護期間終了後に進路を決めるところが数国あるぐらい。
傭兵都市とか目指してる人は 冥界・独立がゲリラ戦闘国なので協力して大国に抵抗してくれ
つっても真性・南極・ナンダ以外はメンバー一桁だけど・・・

まずは真性とナンダと南極がガチンコして戦闘に関する情報を期待しまふww
この三国でぜひ三国志してください。疲弊するまで見てますからwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:27:58 ID:+J3cRcQp
昨日は早く真性をつぶせ、あれはやばい、どことどこが戦う
って話で盛り上がったのに
これは真性つぶすのもう無理だわ
北西と極北東の国家は真性の支部になるの確定か
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:29:40 ID:AjDhLrC/
いやだから真性は複垢規制がきたら瞬時に消滅するってば
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:30:28 ID:zSlBKaD9
まあ、真性が伸び過ぎれば、反真性連合軍が出てくる可能性もあるし、
それはそれで展開としては面白い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:31:04 ID:BtN49NpV
あれ?交易所で状態見たら…肉もらうはずだったのに木を入荷しようとしてるうう。
木はいらないんだよ!肉だよ肉!逆だーorz

確認したはずなのに。相手が出品してる場合出品資源をこっちがもらえて
交換資源をこっちが出せばいいんじゃなかったのか。俺の見間違いか。そうか。
肉が貯蔵庫に5しかないお。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:32:11 ID:tQ9y/LH6
>>891
大国つっても、廃レベルの連中はまだこの段階で国家なんて眼中ないだろう
実際保護明けに国家間で戦争やる連中は多分ネタで皆を楽しませる目的

一通り情報が出揃ったあたりからが真の地獄
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:32:28 ID:2fK6lE2M
だから生主国家は募集欄にちゃんとニコ生発って書いとけって
知らないで入った奴可哀相すぎる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:32:54 ID:2CZGNK2H
そして放置される封印の魔石
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:34:06 ID:j1Mobg9V
>>893
複垢規制なんてするわけない
ニコニコの垢増えてひゃっほー状態
これで宣伝するんだろうよ
プレミア限定になってもおそらく真性は複垢全部プレミアにするぐらいはする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:34:07 ID:YqbytCph
>>895
「状況を見る」で確認したとき「出荷資源」がこっちが貰う方みたいよ。ややこしいけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:34:35 ID:J7rob1HW
>>893
一番怖いのは副垢規制がきても真性が人数変わらずに残ってたときだな。

>>891
ナンダは手を打たないと乙るけどそれ以外のところは
まだまだ可能性があるし楽しみはこれからだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:35:09 ID:578FQ8en
俺は封印の魔石は美少女だと信じてるからな運営
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:35:41 ID:Vjc1/6CL
メインは村ゲーじゃなくて動画サイトだもんね・・
呼び込むだめのミニゲームなのに垢規制なんてしたら本末転倒か
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:36:07 ID:jOnUk3RU
>>895
取引状況は書き方おかしいのかも
こっちが出した資源が(相手の)入荷で、貰うのが出荷じゃないかなあ

交換決定したとき木材減ってね?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:36:11 ID:MlsT4vnM
>>902
そうすると無職ニート連合やらロリコン国が全員敵になるwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:37:19 ID:BtN49NpV
>>900
じゃあもらえるんですね!肉!ありがとうございます。
あくまでも最後まで出品者視点なわけか。

よくある質問でしたらすみませんでした。てっきり俺のミスだと思って書き込んでしまいました。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:37:46 ID:2CZGNK2H
何を建設したりレベルアップしようとしても食料生産不足とでている
でも資源をみると食料がもうすぐ1000にとどきそう
どうしろと!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:38:12 ID:yEZ2eJgC
明日までに国が建たなかったら真性に入るしかないかもしれん・・・
防衛戦線マダー?;∀;
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:38:46 ID:jOnUk3RU
>>905
倒したら奴隷としてあんなことやこんなことを
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:01 ID:J7rob1HW
>>907
とりあえず>>3をみろと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:02 ID:rM3DeHLa
>>900
おい、そこのツノツキ。さっさと次スレを建築しろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:18 ID:0UZ/0hKI
やだ・・・北西のツノツキ調べたら、ほとんど国家に属してないとか・・・
保護期間が終わったら食いつぶされる前に近所ヤるしかねぇ!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:19 ID:3fBb9ZDS
>>903
いやいや、ネトゲの収入を舐めたらいかんぜ。
一部のキチガイに配慮するより、広く浅く集めた方が絶対稼げる。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:30 ID:ifVHgdgQ
>>905
スマンな、ロリを守ることが使命なんだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:34 ID:2CZGNK2H
>>910
すみませんでした
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:39:51 ID:3aWf0Qkd
>>907
生産不足なんだから生産がたりんのだろ
食料資源あげるなりすりゃいいんじゃね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:40:21 ID:hU0t2HkM
エウボエアの332に国家作ってみたから近い人は良かったらどうぞー
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:40:35 ID:BtN49NpV
>>904
木材が溢れててちょうどいい近場の交易があったからポチったんです。
「よし木材減ったー」って安心した記憶があるから間違ってなかったんすね。
ありがとうございます。交易初めてだったもんでw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:41:34 ID:FbKpQZSP
>>908
真性入ろうぜ
俺もすぐ近くにやばいのがいてそこから逃げるにはもう入るしか手がない…
幸い同じ近くにすでに入ってる人がいて助けてもらえそうだ
兵集めてるツノツキ以外はまじで国家にでも所属してないと
序盤生き残れないんだなってしみじみ実感してる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:41:37 ID:3fBb9ZDS
それに無課金ニートに複垢無双されるより、課金廃が無双した方が運営的には
おいしいだろうし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:42:45 ID:FbKpQZSP
>>912
だよな、北西のツノツキ地帯まじやばい、どうにかしてw
俺は真性にはいって逃げ切るからなあああああああ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:42:55 ID:578FQ8en
>>905
それが運営の目的なんだよw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:43:56 ID:fVQIfVIL
>>898
魔石「僕が孵化したら、この世界おしまいじゃないか!」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:47:15 ID:0UZ/0hKI
侵略予定のツノツキさんってどれくらいの戦力蓄えてるんだろう。
資源をLV3 食料LV4にして歩兵30くらい揃えたが序盤これで防げるか不安になってきた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:47:37 ID:2CZGNK2H
封印の魔石がお前らのかわいいヒーローを差し出す代わりに
世界の半分をくれてやるって持ちかけてきたらどうするの
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:48:35 ID:fdlJQWMo
>>925
絶対にノゥ!!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:48:35 ID:srVZZqZb
北西だが周辺のツノツキ12件にメール→返事がない^q^

俺もツノツキですけどねー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:49:18 ID:TAkT1U08
北西じゃないけど

  角(メール無視)

角(メール無視)角(メール無視)
ヒト角(メール無視)

  俺(ヒト)←NEW! 

生き残りたい〜生き残りたい〜♪
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:49:21 ID:vMOISTC1
なんだ?北西方面は真性が勧誘してるみたいに見えるぞw

心配せんでもツノツキさんたち工兵なしでは攻めてこんだろ
工兵なしで施設とか門を壊せんのかな?

ちなみに全国の猛者たちに質問
開幕したらすぐ責める人手上げてみ ノ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:49:27 ID:NfTOEY5y
ツノツキだといろんな人からメールきて嬉しいです^q^
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:49:47 ID:srVZZqZb
>>925
ヒーロー男だから別に・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:49:58 ID:YqbytCph
規制中でスレ立て出来ないので
>>940にお願い。

>>911
なぜ分かったw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:50:06 ID:rM3DeHLa
>>925
その幻想をぶっこわす!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:50:22 ID:l7t8Dya9
トレジャーハント報告

酒場Lv1
肉100 石100 木100 綿100 24時間

結果
肉108 石32 木156 綿100

こんなもんか…
>>776の5時間とあまり変わらないな
時間変えてまたやってみる。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:50:46 ID:0UZ/0hKI
ツノツキでナガミミさんにメールするとほぼ100%返事帰ってくるけど、
これって絶対ナガミミサン怯えてるだけだよね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:51:01 ID:8hHNO9Le
>>929
人数が30以下の国家相手に攻めようかなと思ってる
30以下だと、兵士ロクにいないだろうしな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:51:11 ID:3FbJrjqi
>>930
ツノツキなのに一通もこない俺はハブられてるんだろうか……
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:51:16 ID:578FQ8en
>>925
世界の半分もいらないから、ヒーローとラミアさん3人を交換してください
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:51:18 ID:83sZbaiR
ロリコンのロリコンによるロリコンのための傭兵都市wwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:51:25 ID:TAkT1U08
>>929
何言ってんだ、兵量産して開幕隣村襲うのがツノツキは一番おいしいんだよ
ツノツキとはそういうものなんだ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:52:02 ID:yEZ2eJgC
>>919
ナガミミと真性のラインにいるから
戦争始まったら戦渦は免れないんだ・・・
周りのやつは誰も国に入ってないしすげー悩む
とりあえず保護ギリギリまで待ってみるぜ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:53:08 ID:TAkT1U08
>>941
ナガミミって公国?
真性と公国は協定結んだよ
つまりもうどっちでもいい
近いほうか、周りに同じ国のやつがいるかで決めたらおk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:53:28 ID:AjDhLrC/
ここみててメールがきたから北西同盟のお誘いかと思ったら
27時間の交易に出されてたボヤージュさんだった(´・ω・‘)ショボーン
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:53:55 ID:fzdM7Jl1
バグ修正後の話ですけど
兵士の研究費用が兵士生産前に必要なものなんですかね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:54:27 ID:TAkT1U08
スレたてるわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:57:41 ID:TAkT1U08
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part9【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271732212/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:58:02 ID:hU0t2HkM
>>946
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:58:12 ID:CruvM/AF
さっき最初からやり直したら、
人口50前後の村がひしめく激戦地に村が配置されたでござる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:58:23 ID:g1pdOUOs
それにしても資源バランス悪すぎて本当に何もする事無いな
基本的に待つゲームだっていうのはわかるがそれは基本的な事ができるようになってからだろ
兵の生産も進軍もままならない内から資源待ちとか開発は村ゲやった事無いのか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:59:10 ID:CG7NnTZE
>>776
>>934
アイテムでも見つけてこないと現段階では割りに合わない感じだな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:00:54 ID:UD1Ph4Dg
台湾の人が同じエリアに居て驚いた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:01:23 ID:6kwBVqn8
>>929
城壁って入れなくなるわけじゃなくて防御力が上がるだけでしょ?
施設を破壊しなくても資源略奪は出来るんじゃないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:03:01 ID:WUBS6tUL
城壁は兵の数でパーセント防御があがるだけ
序盤はまずいらない
盾兵量産したほうがまだいい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:03:40 ID:0UZ/0hKI
とりあえず保護期間終わったら近所の廃村に攻め込んで感じをつかむか。
ナガミミ      ナガミミ
     ツノ付きの俺

ナガミミ    ナガミミ

逆ハーレム状態!!!ナガミミさんは温厚だからいきなり攻めてこないよな・・・?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:03:48 ID:K3b3kfSX
>>929
お互い戦力整っていない時期がツノの花
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:04:53 ID:2CZGNK2H
>>954
アリは群れれば象を倒すぞ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:05:15 ID:ifVHgdgQ
>>954
ナガミミが協力してツノツキを逆レイプする予感
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:07:10 ID:bGSYxhPI
>>954
ナガミミ攻めるのはまずそう
ヒーローの防御値が高いから村の防衛具合によってはまずいかも
あとそれだけナガミミが周りにいたら結託して防衛するだろうし
4村ナガミミが手合わせて守ってたら難しいんじゃ?
1村攻めてる間に攻撃されたら目もあてられない
せめて2人は仲間に引き込んで防軍ださせたらいい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:07:30 ID:tQ9y/LH6
>>954
そして周囲のナガミミさん達が脅威を感じて国家誕生=仮想敵>>954の流れか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:08:42 ID:fzdM7Jl1
最終的に専守防衛国家が生き残りそう。
専守防衛国家同士なら簡単に協定結べるし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:09:34 ID:f3rWFXnR
防衛防衛って、誰が攻めるんだよ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:09:33 ID:VjoYYEuv
>957

なにそれ見たい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:09:34 ID:8hHNO9Le
メインアカで専守防衛、サブで侵略を楽しむ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:12:01 ID:3yJ8bf9g
公式のヒーローの装備についての所
武器で攻撃力が450位上がってるけど、課金はあんなのがごろごろあるんだろうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:12:53 ID:J7rob1HW
>>954
敵意が無いことを連絡したほうがいいかもしれない
俺ナガミミだけどその状態で周りに村無い&ヒーローいなかったら
多分攻めるわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:14:40 ID:fzdM7Jl1
>>964
強いように見えてたいしたこと無いんじゃないか?
後半の一般兵の攻撃力を考えると。
あれは見た目が変化するアバター用のアイテムみたいなもんだから、装備する予定だけど。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:15:24 ID:tQ9y/LH6
>>960
ゲームにのめり込むタイプ程、攻め込んだ情報眺めてると自分も試したくなる
単純明快にイナゴする方が多分人の集まりは良くなるだろう

今は攻め込まれる恐怖が大きいから専守防衛とか目を引くけど
戦果報告上がり出したら、人の流れは一変しそうだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:16:05 ID:TIJnfFC/
>>957
なん・・だと・・・!?
>>957
はやくおまえんちの場所を晒すんだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:16:40 ID:A2cCmZAj
俺はとりあえず廃村で稼ぐわ。いきなり強そうな所にわざわざ仕掛けて
消耗したくない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:17:54 ID:TIJnfFC/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:17:56 ID:0UZ/0hKI
どうせ守りに入っても3桁なんだ。周りに刺激を与える意味で攻め込む。
俺はやってやる!周辺全てを滅ぼす悪魔になってやるさ!
やられたらそこまでってことか。
保護期間が終わるまで@48時間、資源をLV4にするか兵士につぎ込むか迷う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:17:58 ID:fzdM7Jl1
>>967
専守防衛って敵性国家にはイナゴできるわけで、人流れるだろうか。
ニコ厨なら特に何も考えず専守防衛国襲う奴がいそうだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:18:11 ID:r2TeOLr3
兵士一人辺りの必要資源数

フェンサー365 攻35 防32
ソルジャー200 攻35 防10
弓兵255    攻30 防30

人間どうしてこうなった、どうしてこうなった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:18:31 ID:xN8HYhof
東端に国家ねえのかよ・・・廃墟ばっかりじゃねえか開戦したらハイエナでもするか・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:19:30 ID:VAShXFXL
おぅ……連絡塔のメンバー数制限に気づかなくて
回りの村に片っ端から招待状とメール送っちゃったよ……
しかも無駄に文章こった奴送っておいて
「実は連絡塔が」なんて言ったらどうすんだ俺……
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:19:51 ID:578FQ8en
>>971が漫画の雑魚キャラみたいなこと言ってる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:20:35 ID:YbAwKSTA
ナガミミぱいぱいで攻められたい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:21:42 ID:578FQ8en
>>973
人間は晩成型なんだよ
上級職比較してみなさい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:21:43 ID:0UZ/0hKI
ナガミミに負けたら、それっぽい褐色エルフ同人誌で抜きまくってやる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:25:08 ID:IHUbDTbs
どうでもいいっちゃあいいんだが、市壁の説明文が「都市を守りを固めよう」になってるな。
正しくは「都市の守りを固めよう」だと思うが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:25:31 ID:2CZGNK2H
都市を!守りを!固めよう!
これなら自然
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:25:49 ID:rM3DeHLa
>>979
おい、やめろ馬鹿
この村は早くも終了ですね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:27:24 ID:/SZBiEU1
ヒーローがいる部隊の散策の帰還時間半減が修正されたってマジなのか?
今日の夜にに帰ってくるようにしてたのに、明日の昼近くになるじゃないか…

もうヒーローは散策させないほうがいいかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:28:57 ID:r2TeOLr3
>>978
見てみた。
所要時間とコスト見る限りツノツキは序盤〜終盤まで強い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:29:27 ID:SwCRNJ4/
ユーザー10万きたああ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:29:55 ID:M868pVYC
今ユーザー登録がちょうど100000だ
なんか幸せ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:30:13 ID:oZ1C7XPG
ユーザー10万超えたな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:05 ID:2k/VBDdq
>>983
えぇええええ??
往路60時間 合計90時間の長旅に出して、保護きれる20時間前に帰ってくるようにしたんだが
その情報が正しいなら俺の勇者、保護切れてから10時間帰ってこないんだが('A`)
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:15 ID:0UZ/0hKI
このMAPに10万村があると思うと多いな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:26 ID:TRsmV02s
10万だな カニスがカオスに見えてくる( ^ω^)テラカニスww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:39 ID:SwCRNJ4/
10まんこ、そう10まんこだ
10まんこ、なんと響きがいいのだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:55 ID:YbAwKSTA
内どれだけが廃村やら放置村なんだろう
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:31:57 ID:rCRFhGzc
ユーザーがちょうど10万だった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:32:12 ID:0UZ/0hKI
近所のツノツキが>>988の村に興味を持ったようです。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:33:29 ID:LVNjaPbW
10万とかどんだけーww
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:33:37 ID:GMkZq75d
>>983
マジな話なら今から肉計算を変えないと・・・あ、どう見てもレベルアップにたr内
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:33:47 ID:Xp7gzpgo
>>988
君!場所を言いたまえ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:34:14 ID:YbAwKSTA
開拓が盛んに行われてサブ村が多くなってからじゃないかな>ツノツキ
現状資源だけしか奪えなくて、足跡残すのは愚行だろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:34:29 ID:2CZGNK2H
>>988
しょうがないな、資源を送ってあげるよ
場所どこかな^^
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:34:33 ID:0UZ/0hKI
1000なら村を攻め込まれたナガミミ集団が強気ツノツキを逆レイプ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。