【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part6【遊園地】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
都市を育てたり戦争したり、モンスターから世界を救ちゃったりする村ゲー
2010/04/15〜 オープンβ開始

■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
http://bokusaga.wiki.fc2.com/

■前スレ
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part5【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271602111/

次スレは>>900
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:09:52 ID:Z11wYUey
■よくある質問

Q.『登録済みのユーザー名です』と出て登録できない
A.ヒーロー名ではなくプレイヤー名を変えてみれ

Q.序盤なにすりゃいいんだ?
A.メニューかヒーローをクリックしてクエストこなしていくのが無難。余計に建築などを行えば資源不足となる

Q.資源あつまらねーよ!
A.仕様。序盤は放置するしかない
 しかし保護期間が切れると他のプレイヤーとヒーローや兵士を使って戦うことができる
 勝つと素材が奪える。保護が切れたらとりあえず涙を呑んでお隣さんを殴り飛ばそう

Q.作るのに時間がかかるし、集めるのに時間かかるし、移動にも時間かかるし無理ゲー
A.仕様。同種のゲームによっては後半1つの建物をLVUPするだけで丸1日以上かかるゲームとかもざらにある
 ちなみにこのゲームはかなりきつい方。資源MAXへLVアップが4000時間overだそうです

Q.資源なくてやることねーよ
A.散策か交戦に出しとけ。帰ってくるまでは釣りでもしてろ

Q.散策ってどうやんの?
A.官邸選択→行動ボタン→散策させる→人数入力(ヒーローは右下)→場所選択(秘境は無理)

Q.散策したらエレメント手に入った。これなに?
A.ステータスのエレメントタブで資源に精製できる。レートはエレメント10:資源1だが精製失敗もある
 詳しくはhttp://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/institution/element.html
 一度にエレメント150〜200個以上精製から素材1/10個確定でボーナスあり……かも?
 火のエレメントは他より数多く採れる。基本遠いほどエレメント獲得数が多くなる
 採れる種類はフィールド準拠っぽい http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/area/aw_areamap_top.html

Q.食糧がいまいちわからない
A.資源採取の分が毎時手に入るわけではなく、生産食料-消費食料分が増加する
 生産<消費になると食料が減っていく。なくなるとどんどん作ってた兵士がいなくなる……はず

Q.食材生産量不足って出て建物建てられないんだが……
A.建物を建てるのに必要な食糧生産量は資源での生産量であって所持資源ではない
 ようするに食料生産量が毎時1未満だとどんな建物も立てられない
 散策で消費の一時減少中に狩猟のLvを上げる。狩猟の心得使うのもあり

Q.間違えて予定にない建物のレベルUPボタン押しちゃったんだけど、キャンセルしていい?
A.絶対にしない方が良い。現時点では、キャンセルすると消費される資源は帰ってこない。
 作った方がまだまし。帰ってこない資源に泣かないならキャンセルすればいい

Q.ヒーロー育成方法教えろ
A.保護期間中は無理、期間切れ後に闘技場などへ進軍。育成中の防衛戦力に注意

Q.隣接してる大森林とかですげーモンスター増えてるんだけど
A.大丈夫。鯖リセット前のイベントでモンスターが動き出すまでは村に攻め込むことは無い

Q.最終イベントで鯖がリセットされて村もリセットって書いてあるけど、それってホントなの?
A.現状では情報不足。リセット回避すると名前が刻まれる石碑があるらしいので、条件次第では回避可能っぽい

Q.散策や進軍の到着時間いきなり100時間以上増えたんだけど
A.マップの端に位置する場所は逆サイドへと繋がってループしている(最南端から南→最北端へ)
 しかしこの境目は通れず、中央を抜けていく形になってしまうせいで、世界1周して隣の家に行くような形になる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:10:48 ID:Z11wYUey
訂正

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokusaga/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:13:12 ID:rg57RCqT
すまん、自分が900引いたのさっき気がついた
立てようと思ったけど>>1乙だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:13:20 ID:Z11wYUey
次の方の為に・・・
次スレテンプレ

都市を育てたり戦争したり、モンスターから世界を救っちゃったりする村ゲー
2010/04/15〜 オープンβ開始

■公式サイト
ニコニコ遊園地
http://park.nicovideo.jp/web/index.html
僕らのサーガ 封印の魔石
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/index.html

■攻略wiki
http://wikiwiki.jp/bokusaga/

■前スレ
【ニコニコ】僕らのサーガβ総合part5【遊園地】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1271602111/

次スレは>>900
※質問の前にwikiとFAQに目を通せ
※国家同盟募集はwikiで
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:13:49 ID:gSJhYQP+
>>1乙すぎる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:17:05 ID:C9tPkIdV
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:18:16 ID:8PiXGXjn
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:18:49 ID:2AKG1I5o
>>1乙の流れを・・・感じる・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:19:03 ID:EBtp235V
1乙
次の行動が取れるようになるのは
明日だなぁ・・資材lvあげも捜索戻ってくるのも交易が完了するのも
なげぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:19:26 ID:rg57RCqT
貿易しようとしたら「必要資源量が足りません」って何のことだ?
資源なら十分足りてるぞ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:22:38 ID:SzLKH+/N
小ネタ
交易に関しては配送時間の少ない順に100個まで表示。
出品の少ない朝方だと、24時間オーバーの取引を結ばされる危険あり。

回避方法
・出品前&出品後にリストをチェック、最長時間を定期的に確認してリスクを回避。
・倉庫的に使用する際には、どちらかの数を101以上にしておくと初心者の無知な入札を回避できる・・・かも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:23:14 ID:rg57RCqT
間違えた、限界があるのね
バカなのね、俺は
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:24:00 ID:/HbkS3r+
まあしかし周囲にメール送りまくってるけど育ってる村からもほとんど反応ないわ
さっさとどこかの国に入るべきか
ツノツキ単騎は不安すぎる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:24:14 ID:cxvN6Uoa
交易所のレベル上げたら配給員は増えるけど、総量は増えない?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:25:58 ID:rg57RCqT
どんどん条件悪くなっていくな

出品が綿、二倍の木材出したんだが、誰か買ってくれよ
綿だけがlv3だからあまってるんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:26:11 ID:JfRshEW+
国家入ったら別の国家に浮気できないの?
だったら保護期間が切れる直前まで待ってから人が多そうな所に入るのがベストか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:30:00 ID:6iVOq6Uc
>>16
数値いくつで出したの?
まだまだ皆Lv低いからしたくても出来ないんだと思うよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:30:09 ID:rg57RCqT
これ、出荷に何時間もかかるのかよ

あぁ、木材lv3にしようとしたら次々に裏目にデテクルな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:31:39 ID:rg57RCqT
>>18
綿lv3、それ以外lv2、全部自分のミスだよ
木材と石材が絶望的に足りない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:34:47 ID:TIsS+JtB
木材が余ってるから交易したいけど、ド田舎なんだよな。
〜10時間の範囲にいい交易がない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:34:57 ID:rg57RCqT
何で貿易に100時間以上もかかるんだよ、絶対おかしいだろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:36:44 ID:6iVOq6Uc
>>20
ちょw
いや、交易の相手に求めた総量を聞きたかったんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:37:07 ID:d78z7ad3
やべぇw
輸送時間110時間超えとかマジファックwwww
コッチ肉だしてんだからお前が肉必要な状況なら110時間とか致命的な時間だろww考えろよマジデww
はぁ…

交易所のlvで輸出入量規制かかるんじゃなかったか?
輸入時は制限ないんだっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:41:06 ID:rg57RCqT
>>23
木20で何故か綿が0って表示になってる、バグだと思う

誰か俺のところに、木材と石を送ってくれよ
lv2から全然進まなくなってきた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:41:58 ID:rg57RCqT
>>18
1:2、でも届くのに100時間以上かかるんだろwww
何でこんなの、lv2にまでしたんだろうか

lv上げにまた丸一日かかるな、アホダナおれは
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:43:23 ID:y8xUsGp0
出石求綿の1:2でもし契約出来たらうまーだなと思ったら
購入先36時間とか何考えて欲しがったんだろう
しかも人口40越えだし
次からは12を参考に回避しよう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:44:11 ID:del2Em7k
ヒーロー1人と兵士4人で火のエレメント3210個拾ってきてビビった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:44:35 ID:6iVOq6Uc
>>25
20なら量はおkだが0バグはやばいな
バグじゃなくて最悪事故なのかもしれないが
俺はもう今日配給出来ないが場所晒さんと送れん
3012:2010/04/19(月) 12:45:53 ID:SzLKH+/N
一部訂正
小ネタ
交易に関しては配送時間の少ない順に100個まで表示。
ワールド全体の出品数が少ない朝方だと、24時間オーバーの取引を結ばされる危険あり。

回避方法
・出品前&出品後にリストをチェック、定期的に最長時間を確認してリスクを回避。
・倉庫的に使用する際には、(相手に出させる資材)を101以上にしておくと初心者の無知な入札を回避できる・・・かも
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:46:00 ID:jYZlCHRi
都市レベルがまだ0なんですが
1にあげるための条件ってなんでしょうか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:49:12 ID:dTF1LG8H
>>24
正直出品時に輸送時間制限とか設定したいよな・・・

石20と木20のトレードが104時間でマジファックwwwwwwwwwww
出品はヴォヤージュが帰ってこなくなる罠が痛過ぎるw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:54:04 ID:gQ0rRpuy
ガイドブックの研究所の欄は罠だから気をつけろ
新しい兵を研究するのに1000もかからない
0が一個多いようだ
皆心置きなく盾育成するといい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:55:35 ID:0GtiAGee
研究費判明はまじ助かったわ
保護期間開け絶望してたけど、希望が見えてきたぜ
さて、資源lvあげて盾作るか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:56:15 ID:zfQ09I3K
流石に輸送時間24時間越えると厳しいすなぁ
64時間後とか酷すぎる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:57:00 ID:poxzQ4IY
さっきのスレの続きだがツノツキだけマジで偵察条件軽すぎるだろw
公式結構表記ミスあるがこれも表記ミスなのか?w

研究所LV1 官邸LV5ならもうそろそろできる人もいそうだが
できたら報告してほしいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:57:46 ID:FHXSaK7K
このゲーム始めて1日が短いと思ったのは初めてだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:58:19 ID:9AzQr1Iv
前スレ>>992
残念ながらトラビ経験者だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:58:33 ID:d78z7ad3
資源足りなくてまだ作ってないんだが、
ゲーム内研究費は公式の育成費になってる
もしかしたら研究費用が別途必要かもしれんが
とりあえずは公式の育成費用を準備しとけばいいと思う
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:58:47 ID:ZFj7W3vJ
ツノツキ無双はじまったな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:58:53 ID:2AKG1I5o
研究費はバグで、ガイドの値が本来の数値なんだろうな
これから運営がどう出るかだ
修正が入るとすれば利用したやつの大勝利
それかベータテストだからってことで1周終わりまで放置
さてさて
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:59:28 ID:RPxdEDYg
他の二種族を考えれば表記ミスじゃないかな、ディグマンとかも研究必要だし。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 12:59:31 ID:0UWISQWf
>>36
トラビアンでもツノツキに当たる種族の偵察は開発コストが安い
それはトラビアンでは他2種族は騎兵でチュートンだけ徒歩で足が遅いから。
それに習ったんだろうな。それにしたって差が激しすぎる気もするがwww
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:00:44 ID:TIsS+JtB
ボヤージュさん帰ってきてー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:00:58 ID:6iVOq6Uc
βがこんなに熱いものだとは思いませんでした
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:01:43 ID:SzLKH+/N
>>32
取引したボヤージュ(配達人)って、戻って来るのに配送時とほぼ同じ時間かかるよ。
マジファック乙
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:02:34 ID:FNWBK7KB
ニンゲンのシールダーってそこそこ優秀じゃないか?
防御面だけ考えればコストとの兼ね合いでフェンサーの1.7倍くらいの価値があるし、
保護期間中でもしっかり回せば資源LVを肉以外4まで上げてもそこそこの数揃うぞ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:05:16 ID:oR/u7zHT
まわりにとんでもない数の村があって
こいつぁすげえ激戦区に飛び込んじまったと思ったら
ものの見事に全部放置村と化した件について

ミミおっぱいだから攻め込めないんですけどね!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:05:21 ID:poxzQ4IY
>>43
いや研究所LV4くらいの差なら良いと思ってたんだがw
調べてみたら
「雑貨屋ってなんだ? 雑貨屋の作る条件っと・・・
司令塔15ね・・・15だとおおおおおおおおおおおおおおおおおお」
て叫んじまったよwこれは差ありすぎだよなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:06:14 ID:FHXSaK7K
そういえば貯蔵庫ない場合は貯蔵量はいくつなんだ・・・?それがわからないと廃村襲った時ウマーできないじゃないか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:06:38 ID:RPxdEDYg
人間は防御も攻撃も優秀だよ、初期兵が万能ステータスだから高いだけかと、
防御にしろ攻撃にしろ、専門種族と比較するとほんの少し足りないくらいで十分比肩できる性能。
どっちに特化するかはその時決めろという感じ、ちなみに後々問題になってくるのは
兵士の生産コストではなく兵士の育成時間と最大保持数。
トラビアンみたいに生産コスト以上に畑耕せるようになればの話だけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:07:03 ID:2AKG1I5o
偵察兵条件もたぶん誤表記だけor実装されちゃってるなら致命的バグとして修正だな
これじゃあツノ以外は保護明けるなり偵察されて食われて死ねって意味だ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:09:37 ID:OLErgZ2Z
>>50
500
生産量は毎時5です
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:11:32 ID:/HbkS3r+
片手間に兵士そろえる程度のニンゲンが
戦闘特化のツノツキに勝てるわきゃねぇだろおおお!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:11:33 ID:u96vOjqn
作りさえすればニンゲンの兵種が一番優秀だから
こつこつやっていけさえいれば後半無双状態
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:13:01 ID:2AKG1I5o
ああ・・・人口2ってことは貯蔵庫もないから500か
ヒーロー倒すために犠牲になる兵隊で収支マイナスになりそうだな廃村狩り
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:13:12 ID:cRKVCGJr
最高17垢か
もうゲームを楽しむってレベルじゃねーな
まぁランキング載ってると標的にされそうだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:13:33 ID:r5MaA+kv
>>53
五日で500か・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:14:05 ID:RPxdEDYg
ツノツキなんて兵士を村に置いてる状態でうかつにも攻められたら
挽回しようがないくらいヤバイからな、
最強の攻撃兵がいるぞ!だからきたらやり返すからなっ!て言うハッタリが防御力みたいなもの。
実際兵士を直接攻撃されるとかなり厳しい種族ではある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:14:45 ID:AVPIz+lM
放置村ばっかりで保護切れ楽しみすなあ
ツノツキにヒーロー潰させて横取りしよっと^^
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:15:00 ID:rw5H1Gsd
>>55
コツコツ積み重ねてる間に攻め込まれたら嫌だなー、と思ったので

資源Lvうp最優先&余った資源で壁ちまちま強化してる、気休めだけど
ニンゲンって、やっぱり兵士後回しにしたほうがいい…よね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:16:02 ID:0GtiAGee
>>56
ヒーロー倒せば復活は手動でやらんといかんみたいだし、
経験値稼ぎかねてヒーロー突っ込ませればいいんじゃね?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:16:28 ID:FHXSaK7K
ヒーロー倒せば廃村なら復活しないだろうから倒してからが本当の廃村狩りだなw5日周期か・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:16:37 ID:poxzQ4IY
>>59
まぁだからツノツキだけ初心者向けとは書いてないんだろうな
そこらへんうまくやっていかないとかなり脆いですよってことだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:20:47 ID:r5MaA+kv
そういえばもう村こわしたり、闘技場いったやついんのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:20:58 ID:2AKG1I5o
攻撃型の強いヒーローがいればいいんだけどな
うちのはHP500攻350守300の虚弱っ子だ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:21:41 ID:FHXSaK7K
>>65
まだいないはず・・・保護期間が切れてる人はまだいない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:23:59 ID:Ri4B62Xw
資源のLvUP時にちびキャラ絵変わることに今頃気づいた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:24:07 ID:Z11wYUey
都市レベル1以上になったら自動的に保護期間切れになるから上位王国の首都はそろそろ切れてるんじゃないかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:25:04 ID:n4YLU5FX
くっそ!散策出そうとしたら操作ミスって連絡塔建てちまった!!!
あーいずれ立てようとはおもってたけど資源の関係で今は簡便してほしい・・・しね!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:26:09 ID:iSCOPOgI
攻める村の保護期間も切れてないと攻めれないじゃない?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:26:34 ID:FHXSaK7K
都市レベルって人口100↑でしょ?ランキング上位でもまだ半分いったぐらいだぜ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:27:01 ID:d78z7ad3
そこで闘技場でヒーロー強化ですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:27:14 ID:RPxdEDYg
5日にいっぺんじゃないよ、一時間に5増えるなら総資源は一時間に20増える
ツノの初期兵士は積載40だから、2時間に一回単体をいろいろな村に突っ込ませるのが理想、
もちろん全ての村はヒーロー掃除してから突っ込ませる、
とにかくニンゲンでもツノツキでも序盤は同盟なり友好なり組まないと
廃人以外即死させられる可能性があるのは同じ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:27:41 ID:DoJDTyN6
46時間の散策に出したヒーローの取得エレメントが
火11600個である事が今しがた確定した。
長かったよ……でも意外と少ない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:28:03 ID:dTF1LG8H
>>73
帰ってきたヒーローの目には見るも無残に蹂躙された村人達の姿がそこにはあった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:28:38 ID:iFlwQrnj
スレ見てる感じだとツノ村に防御高いユニットを大量に配備すれば罠村が出来そうだな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:28:42 ID:AVPIz+lM
戦わなければ生き残れない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:30:45 ID:xvlU120c
片道40時間行かせて土エレ700か。おとなしく火あつめとこう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:31:26 ID:FHXSaK7K
俺の村に伐採の心得?が3枚あって、1枚使用したから2枚残ってるんだ、他の村には1枚しかもらえなかったから
これは素晴らしいバグだったのか、プレミアムのおかげなのか・・・ぼくには理解できなかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:32:01 ID:Q8W0iOsP
みんな散策に長く出してやるんだなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:32:03 ID:6jFmZKNU
スレ一通り見たけど、お前らさりげなく嘘も混ぜてあって酷いなw
ホント村ゲーは地獄だわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:32:49 ID:6iVOq6Uc
>>61
壁建設も人口増えるのかい?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:33:01 ID:XUFOTWZF
うちのツインたんがしゃべった

ツイン<モンスターとも頑張って戦うよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:33:11 ID:BQRO44+d
>>81
その主な理由は常に貼り付けないのと混雑で入れなくなるからだろうけどな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:35:05 ID:r5MaA+kv
>>67
なるほどな・・・そういうことかァ・・・!
カオスよ・・・さぁこい!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:35:26 ID:d78z7ad3
見破った嘘があるならお前らひどいなwとか言ってないで訂正してやれよww

>>80
心得ってクエ報酬のヤツだろ?
伐採が余分に2枚もらえたとか、うれしいバクすぎるだろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:36:57 ID:Da46Mi/V
>>80
これはウマーってレベルじゃないな。マジで
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:37:19 ID:/po5Ddro
なかなか近所に国家ができないなぁ
近そうにみえても20時間オーバーは普通だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:38:33 ID:6iVOq6Uc
>>80
伐採の前には食料と綿の心得が貰えるが……
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:38:57 ID:TIEaZMF0
散策でエレ大量確保した人は、数だけじゃなくて座標も書いて情報共有しようぜ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:39:17 ID:r5MaA+kv
まあサブも近そうに見えて片道15時間だった品
10時間以内はご近所と思っていい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:39:57 ID:r5MaA+kv
>>9
乱数じゃなくて場所によってきまってるのか?
俺毎回適当なんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:41:21 ID:wj7LiXIc
ニンゲンは序盤の単独プレイでは器用貧乏になりがちだな
しかし汎用性が高いから他村との連携によって真価を発揮するタイプか。
能力は高いのでいかに効率よく戦力を整えるかだな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:43:26 ID:F83HSamt
>>91
そんな情報を身内以外に
公開するわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:43:43 ID:v0lHnkJv
精製に失敗したんだけど何故?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:45:12 ID:r5MaA+kv
>>96
その辺も運だぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:46:31 ID:dTF1LG8H
2、3回消し飛んでから分割して精製するようにしてるな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:46:54 ID:E79xGHyf
まんこは禁止ワードか、ちんぽはいいのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:47:07 ID:6iVOq6Uc
ログインで資源損するなら情報のやりとりは外メインになるだろうな
諜報スレでも立つんだろうか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:47:35 ID:hVYBJXIZ
既に初期兵以外作ってる人いるのかな?
保護期間きれる前に研究所は作っとくべきなのか…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:47:36 ID:Lqm2Cnjr
国に加盟するとどの程度の繋がりが出来るんだ?
有事の際に援軍出せるとかはわかるんだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:48:09 ID:v0lHnkJv
>>97
がーん
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:48:14 ID:9sFRcBce
よく考えたらサブし放題のこのゲームだと
エルフみたいな好戦国家は相当不利だね
いやあれは全員自分のサブだからいいっちゃいいのか
普通に色んな人が集まって形成すると間違いなくスパイが入り込みそう
恨み買うだろうしあちこちからリアル偵察兵が・・
専守国家にも入るだろうけど戦い仕掛けるほうに入り込まれるほうがやっかいだな
いつどこにどのくらいで仕掛けるかつつぬけ・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:48:16 ID:vEkiC4ci
サブ百体作れば資源無限にならないかこれ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:48:51 ID:C8eCGlfm
12004個ある炎のエレメントを変換しなくても狩りをLv3にしてしまったせいで
食料だだ余りだぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:49:11 ID:E79xGHyf
サブ禁止しないとゲームが死ぬぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:49:42 ID:FHXSaK7K
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org822745.jpg
とりあえず証拠?
伐採以外は1枚しかもらえなかったよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:49:59 ID:Lqm2Cnjr
交換しとけw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:51:19 ID:6iVOq6Uc
>>108
さぁ早く国主に名乗り出るんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:51:20 ID:r5MaA+kv
>>108
伐採も1枚のはずなんだがな・・・運営に教えとけ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:53:00 ID:FHXSaK7K
>>111
別垢で試したら全部1枚だったので運が良かったんですねw
>>110
保護期間が切れる少し前に国建てる予定
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:54:09 ID:u96vOjqn
>>102
仲間が誰から攻められたか直ぐわかるはず
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:56:37 ID:aLlwx9om
やろうと思ってるけど、どの種族がいいかね
攻撃と防御って攻撃側=攻撃で計算 防御側=防御で計算ってことでおk?
できれば種族こんな感じっての教えてください
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:56:42 ID:sDf4cjdq
エレメント変換関係ないんじゃねーの?
狩猟での生産数が5個以下とかだと食料いくらあっても狩猟UPしか身動きが取れない
エレメント変換したら毎時の数字があがるとかあんのか・・?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:57:21 ID:wj7LiXIc
一度買った課金アイテムは2週目からは最初から持ってる
とかくらいはしてほしいなぁ引継ぎ。

まぁこういうゲームではその手の搾取なんてザラなんかもしれんけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:58:43 ID:u96vOjqn
木材が溢れちゃうよぅ
はぅうううう><
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:59:03 ID:d78z7ad3
>>114
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/syuzoku/aw_syuzoku_top.html
最初は角か耳がいいんじゃね
自分が好戦的だと思えば角
防衛好きなら耳

計算値は現状そうなんじゃないかって程度じゃね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:59:54 ID:S17Uv62u
とりあえずログインしたばかりだと音量リセットされるのはどうにかして欲しい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:59:58 ID:FHXSaK7K
>>114
優柔不断なあなたにニンゲンを授けましょう
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:00:24 ID:xvlU120c
くそっ、俺としたことがクリックミスで交易所lv5にしちまうとは・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:01:23 ID:6iVOq6Uc
交易立ててボヤージュ2だったのは表記ミスなのかバグなのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:01:55 ID:RPxdEDYg
ぶっちゃけトラビアン経験者の俺はツノツキ選んだけど、
やっぱり防御型のミミ選べばよかったかなと少し考えている、
理由は防御型の方がチームワークよく戦えるし、皆で強敵から守りきったときの感動も大きかった、
個人の力量で守りたい奴を守れるから、少なくとも防御型ヒーローを守りたい味方に送るだけで確実に力にはなれる。
ただヒーロを育てにくそうだし、守ってばかりでは戦争には勝てないのがネック。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:02:09 ID:UdmGDBzh
散策距離1,5時間で水21個を見つけたんだが、何処に散策行かせたか忘れてしまった…
散策行かせる場所ってメモかなにかしている?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:03:02 ID:xvlU120c
帰ってくる間に座標登録するべし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:03:17 ID:E79xGHyf
メールみてみん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:04:02 ID:r5MaA+kv
>>122
俺と同じだから多分問題ない
取引は同時に2階、合計100個までの取引。ができますよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:04:49 ID:aLlwx9om
ツノツキにするよ
人のためになりたいけど、やっぱそういうの苦手だわ
みんなありがと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:04:51 ID:wj7LiXIc
他村と積極的にコミニケーション図って連携していくつもりなら
ニンゲンがいんじゃね?
ある程度充実したニンゲン軍隊が仲間にいると結構安心感があるかも。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:05:26 ID:6iVOq6Uc
>>124
散策に出す→メニュークリック→○○に散策中の○○をクリック→座標登録
乱数だろうから時間の目安にしか使ってないが

>>127
d
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:05:53 ID:hyLdEQrw
食料1時間に−2生産とかなんだがどうすりゃいい?
今日の交換100は使い果たした、出稼ぎエレメントはなかなか増えない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:05:58 ID:poxzQ4IY
ナガミミは防御良いって言われてるが歩兵防御はニンゲンの方が優秀なんだよな
防御5しかナガミミの方が高くないのに100もコスト高い
まぁナガミミヒーロー中心に守れば当然堅いけどヒーローが攻めにいけないのがな
まぁ騎兵防御はさすがに堅いが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:07:02 ID:d78z7ad3
>>124
まだ帰還してないなら
進軍状況から座標確認できるぞ
気に入ったら座標登録もしとけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:07:15 ID:qR93c4pV
>>131
狩猟がレベル上げられる程度の食料をエレメントとかで手に入れる
その後はレベル上げるまで待つ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:07:16 ID:UdmGDBzh
>>125 >>126 >>130
ありがとう!!

しかし往復3時間で20…微妙?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:07:30 ID:zfQ09I3K
このゲーム資材レベル上げないと次進めないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:09:36 ID:tE58VySG
これって無課金サブ垢が入れなくなると困るからつけっ放しが多くて接続数が多くなってる予感
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:10:32 ID:7Gbe1Au4
そういやトレジャーハントの情報あんま出てないな
さすがに+500は嘘だと思うが実際どうなんだろう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:11:28 ID:del2Em7k
東北あたりに国ないかなぁ、
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:12:17 ID:6iVOq6Uc
>>135
ヒーローなら9分で一個確実
3時間で20個

兵士なら12分で1一個確実
三時間で15個

人間ver
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:12:36 ID:FNWBK7KB
>>115
毎時消費食料は
「(建築物・各資源レベルの総和)×2 + 兵士の総維持コスト」
で決まる。そして、
狩猟による毎時食糧生産量(補正抜き) − 毎時消費食糧
がマイナスになるような建築はできない。

なので、狩猟レベルを上げないまま建築物を立て続けると狩猟レベルを上げるしか選択肢がなくなってしまう。
作れる兵の数もたかが知れてるので、資源LV上げに力を注ぐ事になる。、

ここで、火エレだけ採取量が多い事を考慮して、
・狩猟LV上げを最後に回す
・そのままほおっておくと肉待ちでLV上げが止まる部分が出てくるので足りない部分を火エレで補い進行をスムーズにする。
とすると、効率良くLV上げが出来る。

火エレの分で1日に肉数百程度なら十分賄えるので、
序盤の展開に関して言えば、エレメント変換は十分有用かと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:12:51 ID:9AzQr1Iv
資材上げないと進めないとか基本中の基本だろ・・・
元を組まないでどうやって国繁栄させていくんだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:14:04 ID:d78z7ad3
>>139
wikiみれ
4つぐらい募集してるっぽいぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:14:51 ID:Lqm2Cnjr
wiki以外で国の募集告知してる所ってある?
一人で散策ばかりしていても詰まらないから、どこか入ってみたいんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:15:29 ID:6iVOq6Uc
南国家無しでマジ涙目
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:16:36 ID:del2Em7k
>>143
うまいぐあいに離れてるんだよなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:17:40 ID:QSnGR5bR
>>137
サブ垢ログインしてたらメイン垢が入れないじゃない
PC2台以上使ってるなら別だろうけどさすがにこのゲームじゃいないよな?w
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:18:20 ID:OAMOelnm
>>139
>>146
http://wikiwiki.jp/bokusaga/?%CA%E7%BD%B8%C3%E6%B9%F1%B2%C8
東北の山間集落所属

15時間〜20時間前後あたりだったら是非来てくれ
後々のを考えてできるだけ近くで村固めてるところ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:19:08 ID:qR93c4pV
>>147
PC1台でもユーザー切り替えで好きなだけ同時起動できr
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:19:30 ID:r5MaA+kv
>>141計算式知らなかったぜェ・・・
さて17時まで暇だし、混雑するまで本屋いってくるか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:21:12 ID:r5MaA+kv
保護切れるのがwktkだな
戦闘方式がどんな感じか気になる
Civみたいに、1でも強いと全然勝率が違うとかになるとマジキチ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:22:05 ID:9i9TICcn
ツノツキは攻めなら兵がコストパフォーマンス的にチートだが
相手がもしもサブ垢持ってたら間違いなく復讐される件
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:22:18 ID:QtQgoJvb
【開拓可能な土地】
【平地】資源が平均的に取得できます。
【荒野】食材が多めに取得できますが、その他の資源取得量が減少します。
【森林】木材が多めに取得できますが、その他の資源取得量が減少します。
【山岳】石材が多めに取得できますが、その他の資源取得量が減少します
【湖畔】綿材が多めに取得できますが、その他の資源取得量が減少します。
【草原】食材がかなり多く取得できますが、その他の資源取得量が大幅に減少します。

これって散策にも影響ある?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:22:19 ID:zfQ09I3K
まずは戦ってみないとわからんしな
どうせテストだし大暴れすっか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:22:48 ID:qR93c4pV
攻撃防御だけで決まるのか。
ヒーローのHPの減り方。
誰がどこに攻めてるかわかるのか。

ここらへん気になるわ・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:22:57 ID:lZZz+PoY
近場20〜30分ぐらいの所を散策してたら
水エレ130も取れた。
平和的なナガミミの王国ないかな。あったら入りたいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:23:23 ID:aLlwx9om
>>118
悪い、もう1つ聞かせて
最初はってことは別の種族の拠点を占領できたりするの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:23:28 ID:qR93c4pV
>>153
対応したエレメントが手に入る
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:23:32 ID:S7WSuDNC
北東ってどこからどこまで?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:23:33 ID:r5MaA+kv
>>149
kwsk

>>153
散策の場合は、土地の種類によってもらえるエレメントが変わるよー
森=木になるエレメントとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:24:00 ID:9AzQr1Iv
>>153
ある
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:24:27 ID:qR93c4pV
>>157
首都は無理
開拓した土地とかならほかの種族のも奪える
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:24:27 ID:r5MaA+kv
>>157
多分滅亡した時の話だろ
別の種族の拠点を選挙すると、多分自分と同じ種族になると思うけど
まだ保護期間切れないから分からんな
164153:2010/04/19(月) 14:25:35 ID:QtQgoJvb
ありがとう。散策してくる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:25:37 ID:JPM278kN
>>130
そ、そんな方法があったとは…。
散策行かせるときに座標を念仏のように唱えて忘れないうちに
座標登録しにいってた俺バカス。
しかも検索せず、広いマップをクリックしまくって覚えた数字照らし合わせて…。
何か方法はあるんだろうと思いつつもいちいちやってた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:26:28 ID:jZ+tht0O
やべーツノツキだけど種族によって町並みも変わってくるのか。
ナガミミにしたいぜ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:27:20 ID:2AKG1I5o
ツノツキの建造物はエスニックというか北米先住民ふうでいい雰囲気だと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:28:41 ID:RPxdEDYg
とりあえず初歩の手段として、ツノツキに攻撃されたのを事前に気付いたら
一旦兵士逃がして、ツノツキの村に兵士が帰った直後に調度こっちの攻撃兵が攻め込むように調整しろ、
それでもう圧勝だから。あ、相手のヒーローの確認だけはしておこう。
169157:2010/04/19(月) 14:29:17 ID:aLlwx9om
なるほど ありがと
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:29:33 ID:9sFRcBce
近場に攻め込まれていつのまにか負けてたってのが
一番多くなりそう、種族構わず。
だってずっと見てないと来るって気づかないんだよな
サブ育ててる人なんてそのうちの一つに攻撃されたとこで気づけるものなのか?
しかもログアウトしてないと取得資源が減るときた
皆最低限の指示する以外はログアウトしてるんじゃね?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:29:36 ID:Lqm2Cnjr
>>156
wikiに平和的な公国ならあったぞ、ご近所さんなんで加盟しようか悩んでいる

http://wikiwiki.jp/bokusaga/?%CA%E7%BD%B8%C3%E6%B9%F1%B2%C8#ma84a232
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:40:40 ID:SroaVPLB
携帯で状況確認できればいいんだけどな
…というのは廃人への一里塚か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:41:49 ID:l/J9Lf2D
>>156
それって湖畔?
人数何人でした?

ちなみに自分で確認できたのは、片道12分(2マス?)の距離を
一人散策で、各エレメントがランダムで6個だった。
5回ほど派遣して、6が1つの時もあれば、最高で3つの時もあった。
174156:2010/04/19(月) 14:43:36 ID:lZZz+PoY
>>171
ありがと。wikiみたけど王国なかったw
そういえば、周りは殆ど廃村みたいなのしかなかったなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:43:56 ID:rw5H1Gsd
>>83
今さっき壁Lv上げてみたら、人口42人から44人になったよー

さて、資源が溜まるまで絶賛放置タイムといくかね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:48:01 ID:JfRshEW+
早く課金したいんだけど、いつから課金アイテムとかでるんだろう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:50:06 ID:DoJDTyN6
そういや再生中の動画で何か変わってきたりしないのかな?
釣りの方では変化があるらしいけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:51:36 ID:6sjc3KZr
国家一覧見たけど、どこも自分からは攻撃せず防衛に徹して、攻められたら全員で叩くってところが多いな
こんな現状で誰が攻め入るんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:52:11 ID:c/59rqbd
ヒーローの性格って色々あんの?
うちのこアホの子みたいなんだが・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:52:24 ID:r5MaA+kv
再生中の動画でなにかがおこると資源イベント発生とか?
延長とか30分見切ったとかでイベント発生したら面白いかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:52:36 ID:npR7a92q
ユーザーが見えるから、略奪殺戮しくりです!とは書けないだろ・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:53:07 ID:R6LPD3u6
βのしかもスタート間もない保護期間中からすげーなw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:54:13 ID:tE58VySG
そりゃツノツキイナゴ集団募集なんて書いたら早めに芽を摘んでおこうと潰されるのが目に見えてるからなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:54:37 ID:iFlwQrnj
>>178
多分廃村荒らしがデフォで有人間は野良対野良だろうな

だが相手が一見野良でも実はサブ垢2桁持ちとかもあり得るから
そうそう迂闊に攻め込めないような気がする
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:54:49 ID:RPxdEDYg
最初は誰も国家には手を出さないよ、弱いところから食べていく。
俺も余程の事がないと争いたくないが、あまりに弱い奴と不安な奴、まともに話できない奴は早めに落としておくだろうね。
どこを落としてもいいけどどうせなら利益あるところが良い。
186156:2010/04/19(月) 14:55:05 ID:lZZz+PoY
>>173
村から4マスで湖畔でした。兵士1ヒーロー1
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:55:42 ID:6sjc3KZr
でもまぁ、略奪しようが勝手に攻め入ろうが全然問題ないし、まったくもって普通の遊び方だよね
そういう人たちが集まるような国家ができたら面白いのに
現状だと1人で攻撃したら、逆にレイプされるじゃねーか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:55:45 ID:6iVOq6Uc
>>175
情報d
人口ネックだなー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:56:18 ID:xaeP+nsy
交易所のレベル上げるとボヤージュの数も増えるんだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:56:29 ID:dTF1LG8H
>>178
サブで国家に入って他の大国に喧嘩売るを何度か繰り返せば
攻めたり攻められたりになるかもね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:57:34 ID:6sjc3KZr
>>190
それを勝手にするのはプレイヤーに問題あるだろさすがに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:57:56 ID:t2zXeKLK
>>178
国家ランキング見てみろ
あきらかに変なのが上位に一つだけあるから
メンバー17人全員国王のサブ垢(笑)で
全都市に宣戦布告(笑)してる国家がな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:58:01 ID:VzeOJdYd
>>187
そりゃあその為の国家だからな
入ってない村を襲うなり自分で攻撃的な国家作って対抗するなりどうとでもなる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:58:26 ID:R6LPD3u6
>>178
イナゴや無双する予定の廃は国家なんて入ってないだろ
サブ垢並べて隠れ一人国家みたいな奴もそれなりにはいそうだし

どっちにしろ保護明けに情報出れば模擬戦やレベル上げ含めて戦争は起こる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:59:06 ID:npR7a92q
>>187
略奪国家作ってみたらおもしろいんじゃね?w

たとえ略奪しまくりたくても国家の紹介には書けない人間心理もあるわけで
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 14:59:37 ID:icWwZK3/
>>187
そうだぜ恨みっこなしだ
国ぐるみ2chぐるみの粘着報復されても痛みわけだぜ
略奪ってのはレイプ覚悟でやるもんだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:00:23 ID:9l4T+xt+
サブ村でも人口ある程度増えるな。2のまま動かない廃村狙うのが確実か
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:00:33 ID:6iVOq6Uc
>>192
通報で終わりじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:00:42 ID:hH+SWeeJ
炎エレメントが8000個たまったので1000個ずつ生成してみた

1回目:93
2回目:82
3回目:79
4回目:110
5回目:107
6回目:108
7回目:104
8回目:111
合計:794

損した気がするのは否めないが大体平均値になるらしい
まとめて精製したデータは誰かがそのうち出してくれるだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:01:21 ID:+8tvD1Tq
>>192
ランキング見てきたwww
神聖エルフ帝国ワロスwww
あんなの絶対はいりたくねーw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:01:55 ID:q54gtcPQ
連絡所Lv3になって国家作れるなー、と思って行動見てみたら国家加入お誘いきてたー。
資源とかもうちょっと余裕できてから自国つくろうかと思ってるから加入はしないんだけど
この場合ってメッセージで何かレスポンス返したほうがいいのかな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:01:57 ID:OAMOelnm
>>192
やりすぎだろこれw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:03:00 ID:del2Em7k
ランキングどこで見るの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:03:22 ID:R1+3cC3W
なんというぼくのかんがえたさいきょうサブ国家
山賊行為大好きなやつはやっぱ狂ってんな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:03:33 ID:npR7a92q
神聖エルフ王国は潰したほうがよくないかこれ?www
明らかにサブアカウント祭りじゃないか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:03:50 ID:dTF1LG8H
>>199
炎エレを8000、8000で分けて精製したら
1回目は720、2回目は730になった

次もまた8000でやってみるつもりだけど
凄く損してる気がするぜぇ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:04:12 ID:Lqm2Cnjr
ランキングとかどこで見れるんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:04:52 ID:RPxdEDYg
大抵のトラビアンの国家は、自分で仕掛けた戦争は自己責任で面倒をみない、
もしくはみる義務を負わないとする事が多い、
つまり攻めた、その報復で仲間が瀕死になっても助けないよと、
その代わり国家メンバーが一方的に攻撃された時は必ず防衛&報復する事が義務づけられている感じだね。

国家はお互いの安全を確保する為の手段だから序盤攻められないのは当たり前だよ、
きちんと自分も自分の思考に合った国家に入って国家間戦争をするのがいいよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:04:59 ID:V/JQNeiX
オプション→ランキング→下のほうの国家タブ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:04:59 ID:dTF1LG8H
>>205
正直神聖エルフ王国は行く末を見守りたいwww
育っていけば間違いなくこのゲームのスパイスになってくれるw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:07 ID:npR7a92q
>>210
ならw真性エルフ王国を叩き潰すための連合が立ち上がったりすると旨いかもねww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:21 ID:6iVOq6Uc
北の奴は襲われる前に潰すんだなw
もしくは入っとけw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:26 ID:SF8DpgFc
勢いすげーな
あんまり面白そうに思わないんだけどニコニコパワーか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:34 ID:2AKG1I5o
エルフ帝国はラスボスより先に世界を敵に回した勇者
かっこいいぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:40 ID:OAMOelnm
オプション→ランキング→国家→真性→メンバー→( ´゚д゚`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:06:54 ID:r5MaA+kv
エレメントをためて練成したときの数を、もっと優遇した方がいいと思うのだがなぁ
これだとみんなこまめに練成しちゃうZE
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:07:35 ID:fht1xMPK
>>213
もはやニコニコ動画より面白い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:07:55 ID:kL9+tArf
北東恵まれてんな
こんなえさがあるなんて
専守国家にはいっててもしっかり大義名分もって模擬戦でぼこぼこにできるじゃないか
向こうから宣戦布告してるんだからやらなきゃやられるからな
国王に許可もらってさくっと神聖エルフ帝国でレベル上げしようぜ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:08:14 ID:TIsS+JtB
俺の国と滅茶苦茶近いwww
これは終わった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:08:54 ID:/po5Ddro
エルフ帝國は国王も含めて全部サブなんじゃないかと思ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:10 ID:RPxdEDYg
神聖エルフ王国まずいな、さっさと俺も交友広げて強固な結束作らないと・・。
しかもこいつトラビアン経験者の臭いがするし、ついでにニートの臭いもする。
早めに潰さないと神聖エルフマンセーになるかもな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:10 ID:xveCz7+y
周囲のやつは同盟組んで国家入ってるやつは報告して
速攻攻め込む準備しとけよww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:14 ID:r5MaA+kv
いいだろう!北方はエルフにくれてやる!
だが真性ロリコン西連合(未定)は西を占拠するぞ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:34 ID:9AzQr1Iv
220が今更すぎる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:44 ID:g2UDfPXv
酒場作ったけどトレジャーハンターいなかった。
公式の説明にある通り48時間待たないとだめなのか・・・。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:09:56 ID:6iVOq6Uc
ユーザー名変えれないしな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:10:11 ID:DoJDTyN6
>>216
後々エレメントを大量に使って武器強化とか出てきそうだから、
ずっと使わずにコツコツ貯めてる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:10:43 ID:0oGY0BVF
北東なの?サブかなにかしらんが
たぶん北西進出もできないんじゃないか?
北西はやばい、まさにツノツキ地帯
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:10:51 ID:npR7a92q
中央の小国だけど、北方が楽しそうでなにより
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:11:06 ID:2Z6AaRll
エレメント今使わずにいつ使うんだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:11:41 ID:FJbcUVh9
いくら研究費が安いからって他兵種まだ手を出さない方がいいぞ
量産するのはまだコスト的にきついだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:12:18 ID:del2Em7k
くそ、真性近いじゃねぇか やばいな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:12:32 ID:/FXz1QsX
一般が混雑で入れない土日の夜に仕掛けたら
余裕勝ちできそうだから困る
サブ全部プレミアなんてことないよな・・?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:13:41 ID:hH+SWeeJ
>>206
まとめて精製すると、±の誤差がもろに影響するってことなんだろうかね。
要するにギャンブルだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:13:44 ID:jn5VnLKa
新生は王はほぼ真北で
突撃隊長とやらがそこから東と西にそれぞれあるかんじだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:14:17 ID:bjVUEkJ8
>>233
くそっ入れねー!負ける・・この俺が・・負けるだと・・
17垢も使ってやってんだぞ!負けるわけないこの俺が・・
くそおおおおログインできねええええええ

って王様泣いちゃう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:14:31 ID:9AzQr1Iv
>>224
って思ったら「国王も」か。
なんか勘違いしたすまん
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:14:57 ID:6sjc3KZr
神聖エルフ王国には頑張ってもらいたい
自分で17人操作とかキチガイじみてるのはヒクけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:15:00 ID:iFlwQrnj
真性の周りの野良は余計なこと考えずに国家入ってた方が身のためだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:15:38 ID:npR7a92q
真性は叩き潰しても胸が痛まない、いい悪役になってくれることを祈ろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:15:39 ID:RPxdEDYg
俺北西だから遠くてちょっと残念・・せっかく皆にメールしまくってたのに。
北東でヤバイって思った奴、同盟ないなら、とりあえず自分が同盟立てて人数集めるしかないぞ、
近場の人口20以上のところへメール送りまくって、
中規模同盟立てて、大きな同盟と連合組むか傘下に入らないと結構厳しいぞ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:16:21 ID:fwgTvMyJ
エルフ見てきたけど吹いたw なんだこれ

後誰か西に国家作ってくだしあ 連絡塔が後1レベルで国家作れるけど
食料-1状態だからしばらく無理だ
なんで汁作っちゃったんだろう・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:16:38 ID:xHAWEmsx
村ゲー初めての国王が多いのかなぁ
なんで一位のアレと条約結んでるんだろ

どう考えても真っ先にモヒる対象だろうに
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:17:22 ID:1w53nmUv
一番近い国が神聖エルフ帝国\(^o^)/
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:17:29 ID:xvlU120c
>>233
それくらいは考えて、動かす軍のアカウントはプレミアにすると思うんだが。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:17:30 ID:YJj9Cwvs
釣りといいサーガといい、こんな放置ゲーがなんでこんな人多いのかわかんねーw
何が面白いんだ・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:18:00 ID:d78z7ad3
ログイン時の資源取得現象についての報告。

     石  木  綿
12時 120/ 143/113
15時 210/ 299/203
差引 -90/-156/-90

本来なら
石99.木165.綿99なのだが結果は
石90.木156.綿90で各-9
時給換算で約3マイナスされとりますね
食料に関しては散策組みが帰ってきたりしてたのでスルー

前スレ>>697とは少し違う結果になったが、lv違うのに各-3とかなんか恐ろしいな
【○○の心得】分がどうなってるのかまでは考えてないが
とりあえずログインしっぱなしが損なのは確実っぽい

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org822854.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org822856.jpg
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:18:28 ID:xaeP+nsy
なんでこのスレきたんだ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:19:14 ID:O33UTDbq
北は一応国家あるにはあるよな
ただラグナロク好きな人集まれーwみたいなファンサイトノリの国家と
生放送かなんかの適当な国家
明らかに守ってくれないからな
北西もめぼしい国家がない、けど同盟が案外あるらしい
中央がかなり賑わっててガチ国家たってるけど
新しく建てるかそこに頼るかしないと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:19:17 ID:6sjc3KZr
A,B,Cの国家があったとして、AとB、BとCがそれぞれ互いの不可侵や、片方が襲われたときには援軍を送ることを約束したいたとする
このときAとCが争った場合、Bはどーすんの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:19:55 ID:hH+SWeeJ
>>247

これを踏まえると、長期散策+ログアウトがやっぱりベストだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:20:19 ID:npR7a92q
>>250
弱ってるほうを叩く
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:20:20 ID:l8aNEvI/
>>250
そこらへんあんまり決まってないんじゃないか?w
だからたぶん関係がgdgdになって終わる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:20:30 ID:RPxdEDYg
大抵は仲裁に入る。ダメならダメでしゃーない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:20:45 ID:xaeP+nsy
順調に人が増えてきたな
そろそろ散策行かないと入れなくなるかもシレン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:20:48 ID:J5CIzYvV
傍観でいいんじゃね。
257157:2010/04/19(月) 15:21:00 ID:aLlwx9om
シルフィwwww似た名前で作ろうとしてたあぶないあぶないwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:21:42 ID:BQRO44+d
>>243
でも真性エルフのお陰で多少は長生きするんじゃね?
真性の方がネタ的にも大儀的にも美味しそうだし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:22:08 ID:/HbkS3r+
エレメントとか普通戦争時のブーストに使うもんなんじゃないの?
今一万2万使っても数時間建設が早まるだけだし
まあ初心者の俺にはわからん
んなことより明日から出張で俺オワタ
長時間の探索をしてもモヒられ篭っても現有戦力じゃモヒられまさに地獄
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:22:56 ID:hH+SWeeJ
今、南極同盟とニム王国の間にある不可侵条約国家が>>250の条件に該当するね。
南西国家(仮)も2ch発なんだから、いきなりニム王国裏切るとかやってほしいもんだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:24:11 ID:9AzQr1Iv
神聖エルフ帝国が近い奴らはそいつらで
極悪デビル黒城とかそんなの作ってやれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:24:35 ID:NXcPmRfU
真性エルフまで20時間くらいなんだが近いよな?最寄王国でオワタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:24:56 ID:hZIoP4mb
あんなに目立ったことしてるんだし、
真性は大国にスパイの一人や二人忍ばせていると考えられる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:25:09 ID:RPxdEDYg
ネカフェでちょくちょく様子見ればいいよ、
現状ならモヒられるだけだから、大した実害ないしインすらできないならどうせ材料あふれる、
むしろ知り合い作って数日モヒらせるかわりに守備兵や防御ヒーロー置いてもらったら?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:26:38 ID:hH+SWeeJ
>>259
保護期間が終わったら即戦争ってわけでもないだろ
利口な奴ならまずは廃村の資源回収からインフラ整備に入るはず
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:27:03 ID:cVHm5CNN
北東と北西ではやくガチ国家つくらないとまずいぞ北の人
やられたら倍にかえてでもやり返すからな、調子のるなよって
ぐらいの脅しを紹介文にかけるぐらいの王様じゃないと食われるぞ
そうすれば序盤は気楽国家の村に仕掛けてくれてまだ安全
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:27:40 ID:6sjc3KZr
もっとプレイヤー同士で争えよ
国家同士であんまり不可侵条約やら結ばずにむしろ互いに侵略しあうぐらいでいい
ぜんっぜん悪いことじゃないし、むしろゲームに熱が入って面白くなる
今のなかよしこよしっぷりを見てるとちょっとつまらなさそう
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:28:36 ID:l8aNEvI/
てかやっぱ2chは2chでまとまってたほうが
何かと対立関係がはっきりしてわかりやすかったかもな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:28:43 ID:xaeP+nsy
モンスター倒したときの報酬によっては仲良しゲーが加速するぞ
しょぼかったら一気に戦争ゲーになるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:28:45 ID:FJbcUVh9
エレメントは無課金者の隠し倉庫みたいなものだろ
必要な分だけ精製して後は移民まで貯めとく
はやくもひもひしたいなー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:29:11 ID:del2Em7k
>>267
いや、条約とか締結する体で相手のことをいろいろ探りつつ機を見て裏切るという感じなんだよ
たぶん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:29:19 ID:BQRO44+d
>>267
そんなあなたにvic4のマルチ対戦
あれは地獄だぜぇ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:29:29 ID:5AzsHk7a
PC17台進行の可能性も
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:30:16 ID:fwgTvMyJ
そうだよな よく考えたらエレメントは隠し倉庫みたいなもんだよな
念のために今のうちに溜めておこう・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:30:37 ID:es1H7May
そういや同じ国家に所属してる者同士で戦争できるのかな。
出切るならデュエリストキングダムとかやりたいんだが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:30:50 ID:mh5tFXEz
>>273
どこのハッカーだよww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:30:52 ID:/HbkS3r+
腹の中はともかくこことかゲームの紹介文で
「戦争大好きです」と書くわけにもいかないしなあ
つぶされちまうべ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:31:43 ID:RPxdEDYg
北西ってか真北で同盟作ったら俺も入れてくれー、きちんと仕事はこなすからさ。
ちなみに無駄にガツガツ文句言ったりする奴は、すぐに叩かれるからまともな奴でよろしく。
大手同士が不可侵とかしてるのみると、さすがに寒いな、でも毎回トラビアンでもこんなもん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:32:04 ID:6sjc3KZr
防衛に徹するって国家ばかりなんだからつぶされることはないんじゃね?
それを破ってつぶしにくる国家がいたらそれはそれで面白いじゃないか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:32:38 ID:Da46Mi/V
国家に入りたいときって何どんなふうにメッセ送ればいい?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:32:57 ID:mh5tFXEz
専守国家を名乗って人と戦力を集めて
虎視眈々と大義名分を狙うのが賢いやり方かもな
そしてそんな国家の前にすばらしいエサとして登場したのがエルフ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:33:31 ID:6sjc3KZr
入りたいと伝える以外に何かあんの?日本語かけないのか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:34:20 ID:BQRO44+d
>>280
国王の村までの時間でも書いて入れてくれって送ればいいんじゃね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:34:24 ID:npR7a92q
>>280
いれてくださいーつっときゃ大体入れてくれる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:35:01 ID:RPxdEDYg
初めましてなどの挨拶から初めて、希望と自分の状況を沿えて、良ければお願いしますで〆ればいい。
イン率に偏りがあったり、どういう方針でやろうとか考えがあったり、どこかとトラブルがあるなら事前に報告するといい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:35:20 ID:xvlU120c
商人ギルドみたいなの作ってひたすら交易したいんだが需要ってあるだろうか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:35:52 ID:c/59rqbd
>>272
civ4?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:36:02 ID:del2Em7k
>>286
それなかなかおもしろいかもね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:36:54 ID:d92649Oi
>>286
Wikiみたらすでにいくつかあるけども
交易だけがしたいならでかい専守国家の間近で協定組んで
守ってもらいながら、じゃないときつそう
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:36:56 ID:xaeP+nsy
>>286
面白そう
数多いほうがよさそうだし近ければ協力するぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:37:44 ID:NBUlV8Lm
ニコ厨相手にする村ゲーで殺伐か仲良しかどっちに転ぶか興味深いな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:37:45 ID:l8aNEvI/
なんか今の上位国家って協定だの不可侵だの おまいらそれ言いたいだけちゃうんかと
>>250みたいな関係が成り立ってるとこもあるとかほんと何も考えてないよなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:38:14 ID:npR7a92q
>>286
すごく面白いとおもう
国家建てるだけなら簡単だし、紹介文で交易中心いうとけば集まるでしょう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:38:24 ID:xvlU120c
反応サンクス。
国家設立までまだ道が長そうだから出来そうになったら声かけさせてもらうわ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:40:01 ID:FHXSaK7K
>>294
とりあえず拠点教えて
近かったら協力するよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:40:05 ID:xHDrFtQk
>>292
真剣にやってるとこもぼちぼちあるけど
生主の遊びみたいなのはその地域の人を分散させる癌でしかないな
真性みたいな巨大な敵がでたときに圧倒的に不利
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:40:08 ID:6iVOq6Uc
>>294
深夜に居た人かな?
だいたいの場所教えてくれないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:41:15 ID:6sjc3KZr
申請エルフはマジ頑張ってくれ
遠いからどう暴れてくれてもいい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:42:08 ID:Oc3J1MW0
ガイドブックのココhttp://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/syuzoku/n_institution2.html
おかしくないか?

【精肉場】 建築条件:狩猟Lv.5
食材の取得率が最大25%までUPします。
1レベルアップするごとに、5%上昇取得量が上がります。

【燻製場】 建築条件:狩猟Lv.10 官邸Lv.5 精肉場Lv.5
食材の取得率が最大25%までUPします。
1レベルアップするごとに、5%取得量が上がります。


※建築条件は異なるが、その中身の特典は同じように見えるんだが


あとコレもおかしい
特殊施設http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/syuzoku/n_institution4.html

【建築工房】 建築条件:本部Lv.5 官邸 Lv.3

本部って何だよw
で・・・ゲームの方を調べてみたら
官邸Lv.5 議会Lv.3 でした。
300>>294:2010/04/19(月) 15:42:34 ID:xvlU120c
【エリア】グレーティア-238
【座標】 X:137 Y:211
こんなに反応あるとは予想外だった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:00 ID:xaeP+nsy
脳筋ツノツキを資材の物量で牛耳るとかロマンあるしな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:01 ID:6sjc3KZr
>>294みたいな集まりを襲う好戦的な国家もあったらいいのになー
でもいざ自分がやれってなるとなかなか難しいもんだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:09 ID:BQRO44+d
>>287
そうそうciv4
>>272は変になってたな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:12 ID:6iVOq6Uc
>>300
北西かw断念するしかねぇ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:41 ID:SroaVPLB
>>299
トラビには本部って建物があるんだけど関係ない・・・よな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:44 ID:RPxdEDYg
そんなにスゲー遠いわけじゃないし、エルフと対立する奴は力になるぜ、
ひとつの村に皆が防御型ヒーロー送るだけでも全然違うんだ、
まぁ俺のは超攻撃型だけど、早めに言ってくれれば資源の援助や
その付近の仲間集めくらいは手伝うぜ。
外交こそ戦争のキモだからな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:44:57 ID:UdmGDBzh
良散策地の基準ってある?あれば教えて欲しいんだが…
木と石が無い。肉はいらない…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:45:41 ID:ZFj7W3vJ
北西は国家じゃなく、同盟作りに熱心な人が多いね
国家と違って侵略国から見てわからないし、
 ここは国家加入してないな、略奪するぜー
  ↓
 同盟都市から倍返し
のパターンありそうで怖いわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:46:04 ID:2AKG1I5o
>>300
うおおおお近い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:46:31 ID:6sjc3KZr
国家と同盟の違いって何?同盟ってのはシステムとして存在すんの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:47:08 ID:ZFj7W3vJ
>>300
あら結構近い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:47:16 ID:fwgTvMyJ
>>300
38時間の距離かー・・・ きついなあ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:47:17 ID:npR7a92q
>>310
有名無実
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:03 ID:FHXSaK7K
>>300
22時間ちょっとだったぜw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:28 ID:9AzQr1Iv
>>299
食材取得率アップのものは二つあっても何ら不思議ではないぞ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:29 ID:del2Em7k
>>300
ハハハ、8日とか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:30 ID:iSCOPOgI
>>300
16時間ちょっとかぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:36 ID:RPxdEDYg
トラビアンでいう同盟が、
このゲームでいう国家だから国家と呼ばずに同盟という人もいるんじゃ、
ちなみに本部はこのゲームで官邸、官邸はこのゲームでいう議会だったきがするw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:52 ID:19sOATzO
出品してたら100時間の交易結ばれたw
これってたぶん100時間以上立つまでボヤージュ帰ってこないんだよな
勘弁してくれー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:48:54 ID:HAInXYTp
>>306
同じく案外近くにナガミミ2ツノツキ3もってるから
戦う国家がでてきたら力になるんだけどな
自分では建てないぞ絶対!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:50:11 ID:l8aNEvI/
>>300
占領で見て15時間だ
近い・・のか・・・?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:50:33 ID:tr0Yuwh1
北東に国家建てて神聖打倒を目的に国家協定組もうと考えてるんだが需要あるだろうか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:50:53 ID:xYJ7riBc
エルフのメンバーが30時間以内に二人いるなまぁ人口は勝ってるし課金するつもりだったし燃えてきたぜww
324>>300:2010/04/19(月) 15:51:01 ID:xvlU120c
まあ気軽にメールしてくださいな、今資源待ちでなにもできなくてひまだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:52:23 ID:UdmGDBzh
石材のレベ上げるのに後半日近くかかるとかwwwwwwひでえwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:52:31 ID:6sjc3KZr
やっぱり出るクギは打たれちゃうのな
そうして全国家間で不可侵条約が結ばれ、世界は平和になったとさ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:52:59 ID:RPxdEDYg
需要はあると思う、実際にどうなるかはわからないけど、
とにかく俺はお手伝い的なことはするつもり、遠いからお手伝い程度。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:53:51 ID:Oc3J1MW0
>>315
それは解るが、その二つの違いが解らんよ
どうみても、中身が一緒なんだが
やっぱガイドブックのミスだと思うんだが
こういったことって、誰に聞けばいいんだ
一応運営にメールしたが・・・返事なんて返ってくる訳がないよなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:54:05 ID:FHXSaK7K
遠いなら
商人ギルド○○支部的なの作ればいいんじゃね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:54:40 ID:BQRO44+d
>>326
出るクギ吹いたwww
神聖エルフは出る杭というか確信犯だろう
そういうプレイじゃなかったらホントに真性だわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:54:52 ID:RPxdEDYg
出る杭というか、大手同盟同士争うならともかく、狙われるのは個人や中規模同盟だから、
一番多いこの層の人間は戦わざるを得ないだけだろー。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:54:56 ID:FHXSaK7K
>>328
それは上乗せされるんじゃないか?
合計で50%までうpするっていう解釈でいいかと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:55:09 ID:J5CIzYvV
散策の先にモンスターいた場合どうなるんだ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:55:16 ID:DoJDTyN6
>>322と場所は遠いと思うけど、エルフ怖いから国家建てようと思ってる。
誰か作ってくれるなら相乗りしたいのに近場に国家が無いからさぁ。
周辺に育ってる村があるなら、需要はあるから作っておくのが吉。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:55:18 ID:hH+SWeeJ
交易主体なら支部は必須でしょ
便利で早い流通が求められてるんだから
遠いところに交易国家があっても仕方ない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:55:40 ID:poxzQ4IY
予想だが
ツノツキは序盤はコスパの良さと攻撃力の高さで数と攻撃力で相手を潰す速攻攻撃タイプだな
資源に余裕の出てくる後半でも数を増やしまくって高い攻撃力を生かして序盤と同じく攻撃タイプ

ニンゲンは序盤は歩兵のコスパがひどいけどその分歩兵防御のコスパが良いから防御タイプだな
資源に余裕の出てくる後半はツノツキと15差で全種族トップの攻撃力の騎兵がいるから攻撃タイプ

ナガミミは序盤は歩兵防御のコスパがひどいけどその分歩兵がバランス良いからバランスタイプだな
資源に余裕の出てくる後半はニンゲンと25差で全種族トップの防御力の騎兵がいるから防御タイプ

まぁ国家組めばどうとでもなるけどw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:56:17 ID:GhZM39nK
北東から北中央らへん確かに手薄ぽいな
極北西寄りには結構しっかりした国家はあるけど
北中央はラグナロクがあるくらい…
あれはひどい国家だから期待してない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:56:31 ID:npR7a92q
叩きやすいから、真性エルフは出る釘でいいんじゃねぇ?www

野良国家でも生き残れるもんなのでしょうか、このゲームの戦闘がどんなかわからんもんなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:56:34 ID:9i9TICcn
平和とか何とか言ってるけど
http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/syuzoku/monster_soldier01.html
モンスター一覧見てみな
戦争どころじゃねー
ドラゴン30匹とか隣にいるんだけどどうすりゃいいんだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:57:30 ID:fwgTvMyJ
ドンキみたいな名前の商人ギルドか
それなら○○支部でもおかしくない!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:57:41 ID:dTF1LG8H
>>321
30時間以内なら近いんじゃないかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:58:13 ID:VBXyzU49
でっかい交易の集まりが出てきたらそれを守る国家の名乗り出も多いだろうな
そして戦争になるという
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:58:24 ID:QSnGR5bR
20時間程度なら問題ないんじゃない?
国王のいる街、言わば国の中心地までの時間なんだから
間に味方の街が入ることもあるし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:58:48 ID:FHXSaK7K
>>339
終盤まで襲ってこないからそれまでに狩るか防御を固めるんだな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:58:54 ID:2AKG1I5o
>>339
モンスターが活動期に入るころには秘境があらかた掃除されてんじゃないかと思う
占拠の補正がおいしいから大国・猛者が放っておかない

逆に言うとそういう強い連中の手が届かない僻地にいる人は
うん、おとなしく食われるしかないな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:59:14 ID:Oc3J1MW0
>>332
最大25%+最大25%で50%って事か
え!本当にそういう解釈でおkなのか?

イマイチすっきりしないな
俺はカイドブックのミスだと思うけどね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:59:23 ID:IeZr3BxS
国家の募集とか20時間とかアホかと
往復40時間もかかって何ができるんだよ

普通に連携できるのは常識的に考えて片道2時間までだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:59:50 ID:sNNZBhNP
>>339
トラビでいうナタール族兼オアシスの動物みたいなもんだから終盤までは攻撃してこないと思う
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:59:51 ID:0UWISQWf
>>299
トラビも食材関連のブースト施設は二つある
というか二つないとまともに兵を維持できません
最終盤なんて一秒に食料が100ぐらい減っていくんだぞ・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:00:07 ID:JPM278kN
真性と確信犯ってどのへんが違うの?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:04 ID:NXcPmRfU
交易国家面白そうだなぁ国家間で同盟組んで守ってもらう代わりに支援する感じ?
いずれキャラリセットだからメリットあるか分からんけどサイフエリア民としてやりたいぜw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:18 ID:Oc3J1MW0
>>347
30時間の所もあるよw
つまり往復60時間
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:20 ID:J5CIzYvV
>>346
建築条件から見てミスじゃないと思うんだけどな。
精肉場は最初に手ごろに作れる建築って感じじゃないかな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:27 ID:hH+SWeeJ
>>350
先天性なのが真性
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:47 ID:YJj9Cwvs
ニコニコなのにこの勢い・・・きめー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:51 ID:rmgaSOca
アホと天才くらい違うんじゃね?
どっちも手が付けられないけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:01:55 ID:UdmGDBzh
国家から招待状もらったんだが、加入できない。連絡塔は建てたんだがなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:02:46 ID:2AKG1I5o
>>357
入国手続きクリック→国名の頭の●をクリック→ムフフ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:24 ID:JPM278kN
>>354
納得した。ありがとう。
つまり確信犯は言えばわかってくれる可能性があるわけだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:27 ID:RPxdEDYg
序盤は2時間程度だね、
7時間とかになると往復14時間で、防御兵派兵するにしてもきつすぎる。
それだけ手薄に成るし、正直間に合わん。
>>346
食材は総保持兵数にかかわるから、それであってると思うよ、トラビアンでもそうだった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:42 ID:9i9TICcn
1 ニム王国(生主) 1668人:規模大きいが国民の座標がバラバラ杉
2 くまくまさーが(生主) 1334人:真性ロリコンの集まり
3 まかろに帝国 856人:
4 サンクロード 824人:比較的近い人間で構成されてるぽい
5 ラグナロク 796人:未だにラグナロク(笑)

9 神聖エルフ帝国 616人:サブ17垢の神聖、もとい真性帝国
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:03:56 ID:6iVOq6Uc
>>358
これもテンプレ入りか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:04:10 ID:ZmkKEANm
>>351
サイフ近いw
でもたぶんあの位置だとのん気に交易国家に入ってる場合じゃなさそうじゃね・・?
やっかいなのが建ったもんだなあ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:04:42 ID:npR7a92q
>>361
おもしろいからもっとかいてくれw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:04:51 ID:QHs8kwu6
昨晩言ってた、非国家機関の原案を新攻略wikiの『貿易機関テスト』に上げてみた。
意見いただけると嬉しいです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:05:06 ID:xaeP+nsy
サイフってひでー名前だなww
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:05:52 ID:iqMML+4/
南西で限りなく中央に近い場所に都市があるんですが、近くに
国家がなくて孤立してます。
一番近い国家でも35時間超えてるし…
自分の周りの人たちもどこにも属してない一匹狼状態。
不安です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:05:52 ID:2AKG1I5o
ヒーローの復活のこれ

>ヒーロー回復量×最大

HP000/500を復活させたら500*500=250000分=4166時間=173日と6時間?まさかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:06:07 ID:6sjc3KZr
>>361の人数って何を表してるんだ?国家に所属するプレイヤーの人口の総和?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:06:37 ID:ZmkKEANm
>>366
マケマケってエリアもあるんだぜ
勝てる気がしない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:07:14 ID:NNi44CYO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org822412.jpg
需要があるかわからんが作ってみた

エリアマップ作ってる人とかに比べたらどうでもいいものかもしれんがw
ちなみに同じマス目でも端から端まで十数時間かかるかもしれんから注意
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:07:20 ID:xaeP+nsy
人口100人以上になると保護期間が強制終了するのか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:07:31 ID:ZmkKEANm
>>369
参加してるメンバーの村人の総数
menu→ランキング→下のほうの国家タブ、で詳しく見れるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:07:40 ID:sNY7bUlB
兵士1ヒーロー1ツノツキ散策20時間で各エレメ89個
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:07:52 ID:UdmGDBzh
>>358 ありがとう!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:08:05 ID:6iVOq6Uc
>>361
南極とサンクロードでどうなるか
かなり近いが互いに何も結んでない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:08:08 ID:poxzQ4IY
マケマケエリアってのもあるぞw
あとアルフェラッツってエリアもあって
フェラが卑猥で掲示板に書けないらしいw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:08:27 ID:FJbcUVh9
>>370
最高神・・・だと・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:09:15 ID:2AKG1I5o
>>377
ひでえwwwwwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:09:17 ID:xaeP+nsy
>>377
吹いた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:10:12 ID:6sjc3KZr
ころしあえー^q^
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:10:12 ID:npR7a92q
>>377
くそわろたwww
運営考えろよww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:10:54 ID:BQRO44+d
>>377
それはひでえwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:11:08 ID:6iVOq6Uc
>>377
ふざけんなwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:11:12 ID:tsOH3ZQf
>>334
神聖エルフ国王から4時間のかなり近い距離にいる俺は間違いなく入るよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:11:14 ID:VBXyzU49
スレの勢いがブッ飛んでて追いつけないぜ
エリアの名前は確かにひどい。チトーとか誤解されるだろマジふざけんな!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:11:27 ID:/FWbkLDU
真西に国家あったら入りたいんだけど
全然見ないなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:11:43 ID:6sjc3KZr
約2500個もエリアあるんだから自動生成したんじゃねーの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:13:54 ID:tsOH3ZQf
アルフェラッツ - Wikipedia
アルフェラッツ(アルフェラツ Alpheratz、アルフェラト Alpherat などとも綴る)はアンドロメダ座にある恒星である。
アンドロメダ座α星で、学名(バイエル名)はα Andromedae(略称はα And)。
アンドロメダ座では最も明るい恒星であり、シラー(Sirrah ...
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:14:04 ID:2AKG1I5o
>>371
あったら便利かと思って1回作ったんだけどこの地図ロクな目印がないんだよなw
自分ちの表示もHOMEであいまい気味だし
座標で感覚つかむのが速いかなあ・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:14:47 ID:6sjc3KZr
ぐぐったら自分のエリアも小惑星の名前だったわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:16:41 ID:RPxdEDYg
>>390
トレビア民か?完璧に役に立つだろ、敵対国と同盟国はこれでマークしてUPすればいいし、
そこまですげえ正確でなくてもかなり位置感覚つかめると思う。素敵。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:17:06 ID:rmgaSOca
運営A「恒星とかエリア名にしたらかっこよくね?」
運営B「いいじゃんソレ、アルフェラッツとかどうよ?」
運営C「かっこいいなっ!じゃあそれで決まりだ」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:17:31 ID:bWzSNemc
ティシフォネエリアでやってるんだけどこの辺りで抜きんでてる人とか居るかなー?

っていうか、今ようやくLv3に進もうかというところなんだけど
木>石ときたところで人口44人になって食料生産不足で何も出来なくなった・・・
木材が余り気味で綿花がとにかく足りないんだけど先に綿花がLv3に出来そうなんだ
これって食料をエレで増やしても生産不足になると資源のレベルアップも狩猟以外できなくなるんだよね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:17:43 ID:NNi44CYO
>>390
作り終わってから自分のHOME確認してて思ったw
まあ今はおおよその目安に「北」「南西」とかの3*3分割っぽいから
それより細かく分けられればなーと

国家探しor募集で座標晒すのもいいけど検索しにくいから
エリア名のがいいっぽいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:18:16 ID:9i9TICcn
ヴァーヴロヴァエリア
酷すぎるw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:19:21 ID:Oc3J1MW0
>>367
裏をかえせば、敵に狙われなくていいと思うんだが
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:19:41 ID:UdmGDBzh
近所(片道半日)の小規模の国家に入るか
遠くの国家に参加するか…どっちが得だと思う?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:19:53 ID:7J+I5vtR
ヴァロスwwwwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:19:59 ID:uqP1BtTs
ひとつだけ戦争しかける気満々で浮いてる国があるきがするんだけど…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:21:27 ID:zydQkNNZ
>>371
おおこれは便利だな
国王の場所マークしてくだけでも確かに使える
それはそうと(7,9)の山の絵辺りの人はおらんかね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:21:34 ID:NBUlV8Lm
>>361
まかろに帝国の前名は無職ニート同盟だったはず
だから一番の本命になる予感
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:21:36 ID:2AKG1I5o
>>392
ああそういう使い方なら便利だろな

>>395
エリアだけだとパッと見で位置が掴めないし
座標だけだと検索で不便だから
晒しは両方あったほうがいいね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:21:44 ID:1gS5PJIs
マケマケ (136472 Makemake) は、準惑星であり、太陽系外縁天体のサブグループである冥王星型天体の一つ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:22:22 ID:RPxdEDYg
片道半日なんて近所じゃないw
3時間以内にしないと対応できない、遠くの同盟とは同盟間で連合組むのがいい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:22:25 ID:YUixJiGR
ところ50人超えてるような都市って何作ってる?
国家加入都市とかなら連絡塔とかあるんだろうけど他にも色々あるし。
うちは40人到達したとこで資源だ兵士だヒャッハー派になったんで
今一現状の建物の魅力が思いつかないんだ

隣のツノツキが50人に届きそうで何を狙ってるのか非常に気になる…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:23:04 ID:6sjc3KZr
耳おっぱいが居眠りしてた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:24:36 ID:7J+I5vtR
(10,10)のド田舎だった
死にたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:24:47 ID:xCu0yyCC
往復半日の国家でも実際機能するか不安だ、交易とかはおkだと思うが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:25:27 ID:DDe1vWzr
1マス先にツノツキ村があるんだけどさ、挨拶して好印象を与えといた方が良いかな?
ナガミミ村だし入ってる国家もないから保護切れたら真っ先に狙われそうなんだ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:25:28 ID:ulz63eWp
正直、距離が10時間以上離れてる国に入っても
役に立てない気がするし、守ってもらうにしても時間かからない?

村ゲ初めてだから勝手がわからんけど、
人数少なくていいから近場で国家作りたいなー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:27:14 ID:DoJDTyN6
あまりにも地図機能がお粗末だから簡易距離計を作ってるんだけど、
誰か1マスの時間を計った居なかったっけ?
過去ログ適当に検索したけど見つけられなかった、情報求む。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:27:29 ID:UdmGDBzh
>>405 >>409
そうなのか、この招待状どうしようwww
しかしロヴァシュ(中央から北東)近辺3時間に国家あるのかなぁ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:27:35 ID:fwgTvMyJ
やたー15分くらいの距離のところに初めて廃村じゃない村が・・・
さっそくメール送ったわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:28:03 ID:hZIoP4mb
>>395
数字とアルファベットの組み合わせのほうがわかりやすいかも
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:28:10 ID:C8eCGlfm
ミミチチを見ると攻めに行きたくなる。襲われるということはつまり・・・
ソロでやってる奴が狙い目か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:28:33 ID:hH+SWeeJ
>>410
ツノツキも攻撃特化だと防御150しかないから、
たとえナガミミでも攻め入られるのにはおびえてるんだぜ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:28:52 ID:FHXSaK7K
秘境の占拠がナガミミでも十分可能か気になる・・・もし可能ならば最強の資材供給村になること間違いなし
なのに・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:28:55 ID:PUoU2mhp
>>406
参考になるかわからないけど
うちの国が今
資源 木石綿3 肉2
官邸3 司令1 兵宮1 
貯蔵庫2 交易2 連絡1
ヒーロー1 ソルジャー1
これで人口44だから

俺だったらここに貯蔵+1 交易+1 研究所1+〜
でたぶん50くらいいくと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:29:04 ID:poxzQ4IY
>>410
他にもうひとつまともにやってる村ないか?
そっちに先に声かけて組んでからツノツキに
「この人と組んでるんだが君もどう?」
って話しかければ多分OKすると思うぞw2対1は怖いからな
てか最初に声かける人にもこいつと組んでるって嘘つけばいいかもなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:29:51 ID:6iVOq6Uc
>>406
方向性は違うが真性みたいなのは居ると考えるべき
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:30:15 ID:sNNZBhNP
>>371
横1縦4の真ん中ちょい下のところに国家できないかな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:30:27 ID:uqP1BtTs
神聖ナガミミ帝国名前の通りほとんどナガミミばっかだから攻められてもそんなに怖くくないだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:30:58 ID:Da46Mi/V
>>377
こwwwwwwれwwwwwwwはwwwwwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:32:16 ID:Rg+Hv/LK
秘境制圧するのにドラゴン10体と戦う羽目になるとか考えたくない・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:32:43 ID:jn5VnLKa
あいても20時間はざらで離れてる国家形成してるんだから
こっちも同じ土俵に立つ分にはいいんじゃねえか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:33:58 ID:lCX+hUTG
ヴァルホルン地域の人はいませんか
半径およそ200km以内に誰も人がいないんだけど
なにこれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:34:28 ID:YUixJiGR
>>419>>421
サンクス。
結構基本通りの施設をちょっと増やすだけで50近く行きそうだなぁ
そういえば資源上げるにも貯蔵庫3Lvとか必要になるらしいし…
自分がそこまで達してなかっただけか。やばい。

>>423
ちらっと見てみたらシルフィの1人にツノツキ赤毛とかいたぞwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:35:30 ID:MZzPz4Sg
やべぇw一日放置してたら隣にツノツキ村ができたでござるの巻
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:35:35 ID:0UWISQWf
>>377
リネージュでトンマが禁止用語でモンスターのスケルトンマークスマンがスケル   ークスマンってなってたの思い出したわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:36:13 ID:NXcPmRfU
クリア目指す国家支援、初心者支援を目的に秘境制圧交易メインの国家とかやりたいけど始めたばっかだから何番煎じになるか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:36:53 ID:Rg+Hv/LK
軍旗を作るのにいったいポイントいくら使うんだろうか・・・
知ってる人おしえてくだしあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:37:40 ID:uqP1BtTs
>>423
神聖エルフ帝国でした

>>423
ナガミミなら無問題だと思うんだけど…
きついか??
つーかおれ400,100ぐらいのとこにいるけど近いか??
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:37:50 ID:more3A8T
狩猟がまだlv2だけどlv3の生産量おかしくね?

現在6個獲得で次のlvで10個生産できるようになるぞってどうなってんの?

http://park.nicovideo.jp/web/bokusaga/institution/sigen.html

ガイドラインの所だとlv3生産量70個なんだけど
現在消費量39で計算しても30個あたりになると思うんだけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:38:07 ID:ea4CspZv
北:真性エルフ帝国(まさかのサブまみれ略奪国家)、東北山間集落(方針全く決まってない農耕国家)
  ラグナロク(笑)中央ちょっと西に祖龍(地味に人が増えてるのは真性の影響?)

中央:ナガミミ公国、ここからサーガ(ガチ専守国家、協定なし)
  妖精帝國、極東近くの人は東のエデン・サーガなうどうぞ

南:まかろに、南極、サンクロード(割と本格的な国家、互いに協定はなし)
  ロリコンもいる、ナンダみたいな中堅も、辺境には人参逆襲、プラぷら


ランキング上位はこんな感じか
南は豊か、中央はしっかり気味、北はやばいな、これはエルフが1人勝ちしそう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:38:37 ID:l/J9Lf2D
>>186
ありがとう
平地以外の当たり見つけたほうが良さそうだね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:16 ID:aLlwx9om
東選んだんだけど 東の国家でどんな感じ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:22 ID:S0PGg4Vu
>>434
なぜか知らんが次Lvの生産量の表示はおかしくなってる
でも実際上げるとガイド通りだから心配ないぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:26 ID:uqP1BtTs
>>435
真性ww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:33 ID:rwyFNgbq
交易って特定他者と取引できるのか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:45 ID:2AKG1I5o
距離5〜10時間以内で、あるていど素早く連携できる国家ってのを考えると
>>371の1マスの中に6つか8つ?それ以上?必要というか、建国されることになる。
さすがにコマいので、現実にはA国B国が同盟を組んでたら
           
A国                                    B国
                 A民    B民
中心部  ←30時間→  (´・ω・)人(・ω・`) ←30時間→ 中心部

こんな感じになる。
のかな?トラビアン経験者おしえてコラ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:40:59 ID:LFKMFRTb
真正エロフ帝国が隣にいて吹いたwwどうしようかwwww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:41:15 ID:lCX+hUTG
>>431
俺のアイデアがゲーム開始後五分で先駆者にあうとはおもわなかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:41:22 ID:npR7a92q
>>435
募集国家だけじゃなく、こういう国家の所在や規模一覧とかあるといいね!
わかりやすくてすばらしい
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:41:44 ID:4m4xwIWW
>>433
相手は自分のダメージ全く気にしないで戦えるからなぁ。
サブ垢なんてある程度どうでもいいだろうから防御気にせず数でこられたら種族の差なんてあってないようなもの。

実はあれ全部サブ垢で略奪して得た資源全部本垢に回す予定とかだったら凄いな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:42:10 ID:uqP1BtTs
>>442
もう1個作れば??
あと国入ろうとするとどうなるか実験してくれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:42:57 ID:Rg+Hv/LK
火のエレメンタル回収は往復合計8時間で平均7000ぐらいいけるからこれを一日3回で24000
精製にバラつきがあるとしても2400の食料か・・・

交易所のNPCトレードができるようになれば1:1交換・・・
交換できる量に制限があるとしてもこれはうまいな・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:43:08 ID:jn5VnLKa
村ゲーはTOPが叩かれる運命だからなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:43:48 ID:dTF1LG8H
>>442
最高じゃないかwww
最初の犠牲者になれるぞ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:43:57 ID:Rg+Hv/LK
>>447
うはwww計算みすったw恥ずかしいww21000のエレメンタル回収できて2100の食料精製だなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:43:59 ID:rmgaSOca
目立つしね
精神的に辛いだけだしね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:44:02 ID:2AKG1I5o
>>447
たしかNPCトレードはチケット制で毎回課金だったと思う
がんばれ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:44:13 ID:uqP1BtTs
>>448
おそらくtopでもなんでもない真性が叩かれると思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:44:41 ID:ulz63eWp
交易所の配給でさ、lv2からlv1の相手に150送った場合、
150全部届くかな?

100しか受け取れなかったりする?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:45:18 ID:Rg+Hv/LK
>>452
毎回課金だと・・・・
これはひどい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:46:09 ID:npR7a92q
保護期間切れ後には、ニム?王国と真性エルフが狙い目になるのかな

しっかり軍備ととのえた野良にさえも喰われたりして
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:46:21 ID:DDe1vWzr
>>417
そうなのか
相手はツノツキ赤髪だけど俺はナガミミおっぱいだから攻めれそうにないわ・・・

>>420
5マス先に人口44のツノツキおっぱいが居る
正直こっちもこっちで怖い・・・
他は廃村ばかり

怖いけど、ツノツキおっぱいに声をかけてみるよ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:47:14 ID:I1gc547d
廃村おそうよ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:47:20 ID:uqP1BtTs
>>456
ニムは条約結構結んでるからやられないっしょ??
460442:2010/04/19(月) 16:47:51 ID:LFKMFRTb
真正エロフ帝国倒す国家作ったらはいってくれるかなw北の奴ら
まじ立てようかと思うんだけど
あとそのために生放送もしようかと思う‥
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:48:03 ID:QSnGR5bR
>>435
見てきたけど北西のやつは北東見捨てて
祖龍に集まって対策したほうがいいだろうな
真性がどこまで侵略するかしらないけど
これで期待はずれの大人しさだったら嘆くわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:48:19 ID:CS5DKuER
真性エルフのお陰で、スレ内の空気がヒートアップしているなw
このギスギスした空気、最高だ!
ところで、先頭集団は大体何時頃に停戦期限が切れるんだ?
それまでに軍備を整えておかねば。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:48:44 ID:v0lHnkJv
>>442
滅ぼされるな
確実に
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:48:47 ID:Rg+Hv/LK
ニコ生でサーガとか時間余りすぎるんじゃないかと思うんだが・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:48:59 ID:jn5VnLKa
北の真性に南のニム

このあたりが敵国家扱いされていくんじゃないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:49:03 ID:2AKG1I5o
サブを1個犠牲にして
ちょっかい出された大国がどういう動きをするか観察するのもいいな
のろまじゃんとか思ったよりすばやいなとか
って考える人もいるかもな
俺じゃないけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:49:12 ID:NXcPmRfU
>>443
場所全然違うと思うから一緒に作ろうぜw
てか国家の運営とか全くわからないから不安だ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:49:14 ID:hH+SWeeJ
>>462
いいスパイスだよな
蓋を開けてみたら即潰れてしまう雑魚国家だった、ってことにならないといいが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:49:24 ID:del2Em7k
おいおい、北東なんとかしてくれーww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:50:03 ID:n2YqsGW8
>>460
全力で支援する
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:50:22 ID:aLlwx9om
これって2つ同時に起動することできるん?
やっぱ無理かね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:50:31 ID:6iVOq6Uc
>>454
運ばれる量は関係ない
運ぶ量だけ気にすればいい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:50:51 ID:ljnS3554
やっぱでた釘は叩かれるんだね・・っていうけど
真性が自分から全村に宣戦布告してるんだろ?
やらなきゃやられるんだからそりゃどんだけ大人しいやつでも
生きるために叩くだろうさ
指くわえて荒らされるわけにはいかない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:51:49 ID:n4YLU5FX
一度散策にいって兵士ももどってきちゃっ場合ってどこを散策したのか座標しらべるの無理っぽい?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:13 ID:ulz63eWp
>>472
ありがとう!木余ったから同盟の方におすそわけしてくる!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:16 ID:r5MaA+kv
レベルアップできる予定時間まで出かけてきたのに、
帰ったら思ったより資源足りてなくてあるぇー?なんだが。
あと1時間かって来た本でも読むか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:24 ID:UdmGDBzh
皆サーン
5時からメンテ入りマース
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:34 ID:n4YLU5FX
>>471
ブラウザ変えたり色々試したけどむりっぽかった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:39 ID:/HbkS3r+
真性の一都市と一時間しか離れていない・・・ゴクリ・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:52:46 ID:rmgaSOca
一方俺は一人でモクモクと西で農作業に没頭していた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:53:14 ID:uqP1BtTs
>>461
北の真ん中ぐらいだけど(400、100ぐらい)ナガミミ公国じゃだめ?
こっちの方が入りたいんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:53:17 ID:ni4pqTRg
>>469
>>435を見ろwww
東北山間集落(方針全く決まってない農耕国家)
あるじゃないか!ここでがんばれ!場所もドンピシャだ!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:53:19 ID:9xlHBqRo
国が近くても10時間ぐらいのしかないんだよなあ・・
近くにいる村は人口増えてるのに紹介文も書いてないのばっかりだし
これは自分で作るしかないのかなと北北東民
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:53:38 ID:D/OjIGbV
きっと神聖エルフは世界を一つにするためにわざと悪になったんだよ!w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:54:47 ID:6iVOq6Uc
>>477
今日は来たか
時間内にやる事無し
散策や建設、レベルアップ被った方はご愁傷様です
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:55:13 ID:jn5VnLKa
西の祖龍と東のとうほぐが組んで対真性

南はどうなるかなー、荒れそうだ
TOPつぶして下克上ってやつはそのうちでるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:55:18 ID:U1LU4dyh
間違ってヒーローを250時間かかるところに散策に行かせてしまった。オワタわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:56:19 ID:r5MaA+kv
2010年4月19日 僕らのサーガ 緊急メンテナンスのお知らせ
ニコニコ遊園地をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ニコニコ遊園地 運営チームです。

僕らのサーガの緊急メンテナンスを以下の時間に実施いたします。

【メンテナンス】
2010年04月19日 17:00 - 18:00
サーバ調整の為

※メンテナンス時間は前後する場合があります。
※メンテナンス中は、ゲームをすることが出来ません。

お客様にはご迷惑おかけいたしますが、
ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

ニコニコ遊園地 運営チーム
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:56:39 ID:RPxdEDYg
きちんと周りにメールで挨拶して話すれば人は集まる
理想的なのは同盟員が5時間以内に全員これるのを1支部としてさらに近場に数支部作ること。
マックスまで入れるマックスまで入れるでおk。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:56:48 ID:/HbkS3r+
ほかにも4時間、8時間、10時間しか離れていない都市が・・・((´д`))
引退します
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:57:06 ID:uqP1BtTs
どの辺りが真性いてやばい地域??
座標教えてくれるとありがたい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:57:08 ID:UdmGDBzh
>>487
片道十日以上か…ご愁傷様
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:57:22 ID:Q6k9DxJL
>>487
それ最初からやり直したほう早くないか?w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:57:35 ID:Lqm2Cnjr
赤髪のツノツキで周りは秘境だらけなんでワクワクしつつ
戦備増強を図ってるんだが周りの村はどう思ってるんだろう
挨拶メールを贈るか、いたずらに斥候を派遣してびっくりさせるかで悩む
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:57:43 ID:9P6yGRMm
東北山間集落wwwここは魔界になる予感www
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:58:16 ID:ZWqxmm1M
狩猟で食材1個しか取れないし エレメント集まらないしでツンだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:58:30 ID:n4YLU5FX
>>487
何かを期待して待つしかないな・・・
留守中は兵士にまかせるしかない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:59:30 ID:XsAP7jo4
メンテで研究がどうなるか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:59:52 ID:n4YLU5FX
めんてきた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:59:54 ID:del2Em7k
メンテキター
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:05 ID:J5CIzYvV
あれ、メンテ中ではいれねえ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:07 ID:SmMcpOY6
メンテ始まった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:16 ID:jn5VnLKa
新鯖+鯖増強キター
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:20 ID:Rg+Hv/LK
狩猟レベル3にする作業をぎりぎりで指示できたぜ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:39 ID:U3NYghdK
メンテキター
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:53 ID:Lqm2Cnjr
今のところエレメントは特定の場所ってより、遠くに行くほど集まってるんだが
誰か隣でもっさり取れた人とかいる?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:54 ID:gSJhYQP+
さて内容に何か変化はあるかなっと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:00:58 ID:hH+SWeeJ
サーガはニコニコ遊園地で一番力入ってそうだな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:09 ID:aLlwx9om
>>504
うらやましい・・・トイレ行ってる間にメンテ始まっちまったぜ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:11 ID:PUoU2mhp
資源減少が改善されるといいなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:14 ID:QHs8kwu6
あぅあぅ、どなたか新wikiの【貿易機関テスト】に関するご意見いただけませんか〜
評判が悪ければ止めるので、良いも悪いもご意見いただきたいです…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:26 ID:/afk2Jwx
散策の帰還まで後1分だったのにいいいいいい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:42 ID:U3NYghdK
>>508
ログイン時に見るだけだが麻雀のメンテも結構ぱねぇw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:46 ID:6iVOq6Uc
>>503
緊急メンテだからたぶん違うべ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:01:55 ID:S17Uv62u
いつものか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:02:05 ID:uqP1BtTs
混雑解消求む
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:02:12 ID:QSnGR5bR
メンテか・・・非プレミアの人は今日はもう無理だなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:02:22 ID:QryGYSff
メインサブ5つの兵士が皆17時に帰ってくるようにしてたのに
このタイミングとはやるな運営
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:02:33 ID:DELCiOQq
ttp://imagepot.net/image/127166405365.jpg 
どうするんだこれ・・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:02:47 ID:more3A8T
極東にあるオールト?っていう所だが平和です^o^
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:03:03 ID:hH+SWeeJ
>>519
南端って結構国家あるだろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:04:08 ID:TS3qkoSc
>>519
まかろに帝国が近いんじゃね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:04:13 ID:uqP1BtTs
北の真ん中の林みたいなのの地域は安全か??
真性が攻めてこないか的な意味で
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:04:43 ID:bWzSNemc
誰かティシフォネ付近でこちら木材350を綿花350と交換してくれるお方はおらぬかのう
交易所ランク上げたら500まで行けるんだけど食料不足でアップロードできねー
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:01 ID:9ezt4MWs
今来たけど進展あった?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:05 ID:NBUlV8Lm
>>518
自分と近いな。そこらへんはミミナガばっかで平和でしょ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:14 ID:MA+O+0ME
今の所予想される一番危ない地域ってどこだ…?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:39 ID:SmMcpOY6
>>519
俺構近い所にいるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:39 ID:+QoURWVF
メンテェ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:48 ID:aLlwx9om
東はのんびりできそうなのかね・・・
周りは人口2と4ばっかだし もしかして過疎地ってやつか俺オワタ\^o^/
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:05:53 ID:d3JV+CLy
>>474
メールでみれなかったっけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:06:01 ID:dTF1LG8H
>>527
帝国近辺じゃないかな
533526:2010/04/19(月) 17:06:02 ID:NBUlV8Lm
518じゃなくて>>519
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:06:02 ID:zydQkNNZ
メンテ明けたら
>>371のMAPに片っ端から国主の位置適当にチェックしてみるわ
チェックしても小規模や個人国家は晒し扱いになりそうだし個人用のがいいかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:06:11 ID:mM0if1q6
>>527
真性の隣
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:05 ID:Rg+Hv/LK
とりあえず北と南、東と西が繋がることに期待する
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:27 ID:C8eCGlfm
明日の1時に作業が集中しているからメンテでもいいが
繋ぎっぱなし減少は無くすと只のログインゲーになるから勘弁だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:28 ID:lCX+hUTG
>>535
地域なんて名前?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:38 ID:UdmGDBzh
エレメントってヒーローが片道一時間かかる所で取った場合、どの程度拾えるものなの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:42 ID:sb6/37jx
メンテきちゃったよ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:47 ID:v0lHnkJv
>>534
うp希望
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:07:50 ID:6iVOq6Uc
>>511
課題は信頼関係をどう築くかだと思う
まとめ乙
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:06 ID:bWzSNemc
>>506
近所(3ヘク)の草原で火エレがもっさり取れる
ヒーロー一人で行かせて100個とか拾ってくるかな
ソルジャー4人付き合わせたら誤差があるけどだいたい200〜500くらい
ヒーロー同行なんで行き18分帰り9分、27分だから1時間で食料50〜100生産できるかな
溢れることが多いんでエレにして貯めておく感じ、今ちょっと不足気味だからこつこつ還元してるでござる
でも食料足りてても狩猟の生産が追いつかないと開発できなくなるんだよな・・・どうにかしたい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:18 ID:r5MaA+kv
>>538
地域は意外と狭いから、じぶんでランキングから王国のいちを調べるといいぞ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:32 ID:dTF1LG8H
>>534
上位30くらいの国主なら大丈夫そうじゃない?
それくらいなら個人でもチェックするし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:32 ID:JfRshEW+
>>536
既に繋がってるんじゃないのかこれ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:08:58 ID:XsAP7jo4
研究費用の改変ってありえるかな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:09:00 ID:r5MaA+kv
>>546
バグってて、行動によっては繋がってないんだとおもう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:09:10 ID:Sf/sVoXr
北西の祖龍なんとかって国家の近くで
安全に暮らしたいやつは入って協力体制組んだほうがいいぞ
あのへん確か好戦的なツノツキが2,3人すでに確認されてる
略奪すばらすぃーなんて紹介文に書いてたやつもいる
550519:2010/04/19(月) 17:09:14 ID:DELCiOQq
国家は良いとしてだ・・・交易考えたら不利過ぎないか
551442:2010/04/19(月) 17:10:15 ID:LFKMFRTb
とりまコミュを作成してみた 
一応本気で作ったコミュだが集まらなければしかたない
真正エルフ帝国からの脅威に抵抗するコミュ 
国家の名前を何にしようかと思案中‥
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:11:43 ID:uqP1BtTs
>>551
黒の騎士団は??ww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:11:58 ID:LfYSUhGl
>>549
え、俺近くてどうしようか迷ってるんだが…
公国と迷うんだよなあ位置的に
もう俺も極東の辺境でまったり農耕したかったよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:14 ID:zydQkNNZ
真性オーク皇国とかにすればいいんじゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:15 ID:RPxdEDYg
>>511
すげえな、やってくれれば便利だし国家として保護対象にしたくなるわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:30 ID:hZIoP4mb
東と西って繋がってますよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:48 ID:tsOH3ZQf
>>551
北部カニス条約機構
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:12:49 ID:2ZnuBlu2
>>551
仮性エロフ性国
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:13:18 ID:J5CIzYvV
>>556
移動するのに数百時間掛かったりしないか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:13:28 ID:rwyFNgbq
特定他者と交易できるのか教えてくれよ!ファック
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:13:45 ID:uqP1BtTs
ラファエラ地域って危ない??
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:14:13 ID:v0lHnkJv
反神聖エルフ共和国

紹介文
打倒真性エルフ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:14:37 ID:ajIEVc1u
>>511
交易のこういった情報は有り難いですよ。

意見としては交易の要点を箇条書きにしたのを、
始に持ってくると初心者にもわかりやすくなるのではw

564519:2010/04/19(月) 17:14:45 ID:DELCiOQq
>>551
真性エロフ帝国
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:14:59 ID:hH+SWeeJ
仮性デビル城
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:15:00 ID:hZIoP4mb
>>559
北と南は200時間以上かかったけど
東と西は散策で試したけど、普通にいけた
567442:2010/04/19(月) 17:15:03 ID:LFKMFRTb
ちょwwまってww


>>557カニスってなに?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:15:10 ID:6iVOq6Uc
>>560
信頼関係あるなら配給し合えばいいし、無いならメッセでやり取りすればいいだろ
交易所立ててないのは論外な
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:15:23 ID:uqP1BtTs
>>551
真性邦国
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:15:50 ID:r5MaA+kv
中央と西のロリコンはもう予約済みだぜ・・・北南東ならば、ロリコン(方角)なんとか にすればいいぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:15:54 ID:gSJhYQP+
>>551
神聖デビル帝国
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:16:08 ID:2ZnuBlu2
>>551
鯉ヘルペス
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:16:25 ID:VBXyzU49
>>567
マッハで蜂の巣にしてやんよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:16:46 ID:r5MaA+kv
>>551暗黒デビル王国なら、対になってるな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:16:52 ID:DoJDTyN6
ただ特定集団(この場合は個人だが)と反目しあっているだけだと
目的を失ったときに空中分解するから、
「打倒危険国家」として第一目標をエルフにすればいいじゃない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:16:53 ID:tsOH3ZQf
>>567
ワールド名
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:17:06 ID:oR/u7zHT
仮性エロフに1票
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:17:16 ID:6sjc3KZr
いちいち名前募集とかうざい無駄なレスがつきまくるだけなんだからやめろ
名前も決められないようなところに誰が集まるんだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:17:29 ID:EHo73wtA
大日本帝国
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:17:30 ID:npR7a92q
カニスは世界(鯖)の名前

北部解放戦線とかでいいんじゃないの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:17:56 ID:gSJhYQP+
募集はしてないと思うぞ
俺らが勝手に言ってるだけで
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:00 ID:n4YLU5FX
国同士が争うようになるとどこにも属してない強そうな都市とかは誘われたりするのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:11 ID:rmgaSOca
この中で誰が一番最初にナプキンを取ることが出来るかな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:11 ID:uqP1BtTs
>>551
略奪されてたまるか戦線
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:45 ID:cxvN6Uoa
肉くれえええええええええええええええええええええええええ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:47 ID:y8xUsGp0
>>551
慧音の寺子屋
587567:2010/04/19(月) 17:18:52 ID:LFKMFRTb
>573
うわ‥やべw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:18:53 ID:9i9TICcn
大韓民国って国作るわ!
これで世界が一つに纏まる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:01 ID:r5MaA+kv
>>584
お前とは趣味が合いそうだ。頑張ってタヒんでたまるか戦線をつくってくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:16 ID:jn5VnLKa
北大陸条約機構
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:35 ID:OPFRehWU
誰かサブでもいいから
エルフみたいな略奪国家を作ってくれないかw
一人の国家じゃなくひとりずつ遊び用のサブでツノツキ主体の略奪国家とかw
南の馴れ合いが多い国家のところに作って風穴あけてくれ
そのほうがおもしろそう!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:38 ID:gSJhYQP+
>>588
まっさきにそこが狙われるからある意味纏まるけどなんか違うwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:39 ID:CS5DKuER
北大西洋条約機構NATOをもじって、北西条約機構納豆とかはどうだ?
北部解放戦線もかっこいいなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:41 ID:U3NYghdK
入り口の表示がメンテ中にならねえ
さっきまで人数表示だったのが稼働中に変わってるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:41 ID:r5MaA+kv
>>585
速く場所をさらすんだ
肉余ってるやつならいるだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:47 ID:uqP1BtTs
>>589
俺まだ連絡塔すら作っていないww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:19:53 ID:zydQkNNZ
>>582
どちらかに属しても中間の位置ならまず矢面に立たされる
属さない場合はいい補給地点になる
598511:2010/04/19(月) 17:20:17 ID:QHs8kwu6
>>542>>555>>563 
ありがとうございます
現在、有力国家の国主様にご意見伺いをしているので、彼等の後ろ盾を得て
世界展開できたらなぁ、なんて妄想しています

もう少し工夫してみたいと思いますから、どんどんご意見くださいね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:20:26 ID:DELCiOQq
>>591
俺の平和を脅かすなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:03 ID:r5MaA+kv
>>596
なあに、クエスト終わらせて、資源あげて生産量を確保してからじっくりことことにこめばいいんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:40 ID:del2Em7k
>>583
D4C持ってる人、つまり神聖エルフ帝国ですね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:46 ID:6iVOq6Uc
おっ、何だお前真性か?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:50 ID:PUoU2mhp
>>579
もしかして北西の人?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:55 ID:6Zsux9+A
真性はすぐ潰されそうだな。
建国の経緯が酷いから気軽に皆で潰しに行けるな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:21:59 ID:Lqm2Cnjr
>>574
神聖エルフ帝国の逆にするなら、邪悪ドワーフ共和国だろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:22:17 ID:CS5DKuER
>>596
取りあえず、全レベル3まで資源を上げた方がいい。
国家選びはそれから決めろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:22:42 ID:mM0if1q6
>>591
南西帝国には来ないでくれよなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:22:51 ID:cxvN6Uoa
>>595
本当かよ


お兄ちゃんのお肉をちょうだい♪

シュトローベル373
セッちゃんより
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:23:26 ID:7OmdrDJw
質問なんですが、連絡塔建てると、国を建国しなくても
不可侵とか都市ごとで協定を結べるのでしょうか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:23:40 ID:C8eCGlfm
邪悪ツノツキ損保
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:24:38 ID:poxzQ4IY
てかメンテはいいからまず公式サイト修正してほしいな
ツノツキの偵察条件が異常で夜も眠れません
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:24:42 ID:uqP1BtTs
タヒんでたまるか戦線そのうち作るから誰か入ってくれ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:25:01 ID:Lqm2Cnjr
>>609
Lv1連絡では何処かへの所属しか出来ない
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:25:16 ID:rw5H1Gsd
この一致団結ぶり…

やはり、「世界の敵」って大事なんだなぁと思うわ
真性の人がそこまで計算して演じてくれてるなら大したもんだが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:25:36 ID:YUixJiGR
どうでもいいが申請ナガミミ帝国とナガミミ公国さんを間違っちゃ駄目だぞ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:26:04 ID:r5MaA+kv
>>609
現在は不可侵条約などという明確な協定を結ぶ仕様はないはず
メールで近所の人に交渉するんだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:26:21 ID:uqP1BtTs
>>614
真性結局何もしないと思うのは俺だけか??
全部サブで本命は別で地味に農耕で頑張ってるとか
618567:2010/04/19(月) 17:26:35 ID:LFKMFRTb
北部解放戦線ってかっけーなオイ
レジスタンスdeやんすって糞ネームしか思いつかなかったからググってたとこだったんだよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:27:14 ID:gSJhYQP+
>>618
そのネームいいじゃんww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:27:29 ID:6Zsux9+A
プレミア70万人突破だっけ?
それならテストは有料会員のみにすれば良いのに。
無料垢でもできるから真性帝国ができたんだし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:27:42 ID:9ezt4MWs
何か襲ってきそうな国があったらその地域の位置によって
(方角)地区開放戦線
って名前でいいんでFA
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:27:51 ID:del2Em7k
>>618
矢部くんかよww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:28:20 ID:aLlwx9om
レジスタンスdeやんすに一票
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:29:13 ID:RPxdEDYg
エルフはガチで攻めてくるよ、じゃなきゃあそこまで手間をかけないし、
手間をかけたのなら攻めてくる、これはもう確実。
多分本人は本人で楽しんでいるからやっつけちゃっていいぞ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:29:17 ID:CS5DKuER
>>614
「世界の敵」は重要な燃え要素だよなあ。
真性エルフのお陰で、一気にサーガも賑わいそうだ。
普通、この手のゲームでは皆嫌われたくなくて潜伏を図るもの。
それなのに、いきなり全世界に宣戦布告するとか、もはや驚嘆すら覚える。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:29:43 ID:U3NYghdK
やんすwwww
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:29:54 ID:npR7a92q
>>618
○○解放戦線とか○○義勇軍とかありがちだけど、お前はレジスタンスdeやんすにしとけww

国名あとでも変えられるしな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:30:18 ID:k25g5CR0
プレミアムだけにすれば複垢マンセーもほぼなくなるだろうな
無駄にたかいし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:30:42 ID:c5NtkGYu
>>618のセンス、俺好きだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:10 ID:6Zsux9+A
>>625
普通狙われないように資産ためて一気に行けばよいのにね
各垢を他の国に所属すれば国が守ってくれるかも知れないし情報もわかる。
資産たまってから一気に脱退して国作れば目立たないし序盤安心。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:14 ID:cnN9/KFx
世界の敵の登場にありがたがってるおまえらに感動した

でもじっさいそうだよな、AI国家とかがあっても良かったかも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:34 ID:z7NWG1GY
>>511
いくつか思ったことを。
1.目的を最初に明確に謳ったほうがいいかも
おそらく>>511はスムーズな資源開発、施設の建築のための交易が目的で、
直接外交や戦争に利用しないことを前提としてそうなので、
これを最初に謳った方が、戦争や外交の際に
チェトマークを悪用されたりということを防げそう。

2.推奨レートの算出方法の公開をしたほうがいいかも
下手をすると、>>511が有利なレートを設定してる!
などとあらぬ疑いをかけられるかもしれないから。

あと、他の人から見て算出方法の客観性が見えにくい場合、
利用規約の表現を『2.交換レートは『カニ貿推奨交換レート』を利用し、
推奨レート外の取引をする場合は両者の合意が必要です。』
から『2.交換レートは両者の合意のもと決定してください。
レートが不安なときには『カニ貿推奨交換レート』を
目安としてお使いください』
ぐらいに変えたほうがいいかもしれん。

まぁあくまで『>>511の貿易機関』なのでこのレートが気に入らない人は
どうぞご自分で機関を作ってください、ってのもありかと。

2.利用規約1について
交易については『最初に連絡をもらった人を優先』
『交易時間が短い人を優先』などのローカルルールの推奨を
したほうがいいかも。そうでないと何が差別になるかわかりづらい

一人だといざ紛争が起こった時大変そうなので、
もし人手が必要なったら言ってよ。メンテ終わったら一報入れるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:37 ID:CS5DKuER
>>618
いっその事、北部解放前線deやんす にしたらどうだw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:46 ID:ytuthbiK
>>618
サーガの中で一番輝いてる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:31:47 ID:Rg+Hv/LK
解放戦線できたらささやかだが物資提供するわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:18 ID:PUoU2mhp
それにしてもエルフで好戦的って
破綻してるきがするんだが
吹く垢依存だと吹く垢村が使えなくなったら詰みじゃん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:33 ID:2xsFy56P
>>618
このネーミングセンス・・・やはり天才か。。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:34 ID:C7vWOgSE
ちなみにお前ら誤解するなよ
真性エルフ帝国はサブ17名だけど紹介文読んだら
ちゃんと普通の人も募集してるんだぞ
上位30位くらいの人待ってます^^、みたいな感じだったけどな
国王はこの流れは読めてなかったんだきっと
強者が集まって世界征服できる予定だったんだろう
ただ惜しいことにここはニコニコ動画のユーザーばかりなので
違う意味でみんなが結託しちゃったのさ
ああ、でもサブの名前をシルフィーじゃなくて全員バラバラに変えて隠しておけば
案外いい国家になったかもしれなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:36 ID:lCX+hUTG
まさにロマンシング
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:40 ID:Lqm2Cnjr
ナガミミ公国は30時間まで許してる上に、真ん中にいるから世界中に加盟がいるな
ご近所さんが加盟してたらありかもよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:32:55 ID:U3NYghdK
メンテ開始から30分経過・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:33:02 ID:aLlwx9om
真性エロフ倒す奴ら出てきたらささやかながら兵士出すわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:33:03 ID:hCA3P+p6
じゃあ俺は新生エルフに物資提供する
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:33:57 ID:DELCiOQq
真逆に居るから言えるけど、真性エルフ帝国はでかくなって欲しいな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:34:06 ID:v0lHnkJv
>>643
お前も潰されるぞw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:34:18 ID:SmMcpOY6
>>618
じわじわくる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:34:23 ID:wwy4SXo2
学校の部活で疲れて帰ってきたのにメンテとか・・・

>>638
どういうことだってばよ!?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:34:32 ID:uqP1BtTs
>>645
俺も思ったww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:34:53 ID:JfRshEW+
長い物には巻かれろ
真性エルフに入国してみるのも、一考かもしれんな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:35:03 ID:cxvN6Uoa
じゃあ俺はほかの国にスパイとして入って新生エルフに情報提供する
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:35:04 ID:npR7a92q
中央だけど、レジスタンスdeやんすの決起のときにはささやかながら資源送らせてもらうよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:35:21 ID:d3JV+CLy
7文字までしぼらないと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:35:43 ID:C7vWOgSE
サブだけで固めた好戦国家ってのは考えたものだね
サブ歓迎のこのゲームだと間違いなくスパイが入り込む
スパイが入り込んで不利になるのは確実に攻める側だからな
サブで固めたらスパイも送り込めない
そして真性国王は間違いなく近所の大国にスパイを送り込んでいるだろう
攻められる方は情報が漏れてることは覚悟したほうがいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:36:26 ID:wwy4SXo2
今北産業
とりあえずこの流れは真性エルフ帝国を倒すチームを作っているのか?
もしそうなら物資提供は多いにさせてもらうぜ!
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:36:38 ID:uqP1BtTs
>>653
むしろ全国王が真性のサブ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:36:43 ID:S0PGg4Vu
とりあえずやんすが立ち上がったら何か物資送るわ
まだ交易所もできてないが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:36:49 ID:DELCiOQq
真性エルフ帝国嫌われすぎだろww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:36:55 ID:z7NWG1GY
盛り上がってるところ悪いけど、
神聖エルフの紹介見る限り、
ふつーに宣戦布告されたらどこの都市でもやり返す、
って書いてあるように読めるんだ…。

俺の日本語が不自由なのか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:07 ID:bWzSNemc
>>636
おいィ?黄金の鉄の塊で出来た種族が皮装備のツノツキにおくれをとるはずがにぃわけだが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:15 ID:RPxdEDYg
ばっか30時間もかけて援軍いけるかよ、実戦で、
隣の奴に攻められている村を助けるのに丸一日かけていくのかよ、
その上自分のところは最低2日兵士無しになるのか、普通に考えれば1日は兵士を防衛拠点に置くから
主力兵士3日間放置確定になるんだぞ。どんなに自分がやばくなっても帰ってくるまで一日かかるんだぞ。

エルフは俺は案外本格的に争いたい奴の集団とも変化しそうで期待している。
意外といるだろ、争いたいんだよって奴。
661567:2010/04/19(月) 17:37:16 ID:LFKMFRTb
まじかよwwwそこまでのせられちゃあ俺も調子のって真正エルフ帝国撲滅宣言だしちゃぜ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:16 ID:Da46Mi/V
メンテェ……
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:37 ID:6iVOq6Uc
>>655
アカ飛ばしたら国王全部死ぬのかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:47 ID:poxzQ4IY
良いこと考えたんだが
サブ持ってる人真性国家に入ってメンバー満杯にして
攻める時になったら全員抜ければスカスカの状態で倒せるな
涙目の顔が想像できる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:37:49 ID:YUixJiGR
>>638
流れを読まずに言っちゃうけど、プロフィールとか読むと人数30人以上が条件らしい。
30Lv以上とかも書いてるけど、人口=Lvと思ってるのかもしれない。
あと読みようによっては「都市の何処かに宣戦布告したら所属都市全部で敵対します」って
結構当たり前のことを言ってるように読めなくもないとおもった。

どっちが真なのかは知らんけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:38:15 ID:DELCiOQq
>>664
これは酷い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:38:17 ID:gSJhYQP+
>>661
応援する
668511:2010/04/19(月) 17:38:24 ID:QHs8kwu6
>>632 ありがとうございます。
ご意見を取り入れて、後ほど改変します。
現在、国主の方の意見も求めているので、それらの意見を集約して改訂版を出しますね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:40:09 ID:6sjc3KZr
>>664みたいな汚い方法の方がよっぽどひどいな
まあ17個もアカウント作る方もそれはそれでキチガイなんだけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:40:26 ID:zydQkNNZ
保護帰還前に情報戦仕掛けすぎだろww
シャドーボクシングかよw
なんて笑ってられなくなるんだろうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:40:33 ID:xCu0yyCC
メンテ開けでログインしっぱ放置がゴソッと減る・・・といいなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:18 ID:hH+SWeeJ
>>664
そういう奴がいるから真性は上位の人ばかり募集しようとしてんだよ
673567:2010/04/19(月) 17:41:19 ID:LFKMFRTb
そっか7文字制限があるのか‥
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:24 ID:DELCiOQq
>>664
襲撃されたとか嘘付いて人員回してもらって・・・・
誰も信用できねえなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:33 ID:2AKG1I5o
まず村ゲーでニコニコしてられるわけないし
血みどろ遊園地だ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:46 ID:MPrLyLUz
>>638
これ本人降臨じゃないのか?www

>>435
中央に専守国家あって安心したぜ・・・


677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:49 ID:npR7a92q
自分でエリア選べないけど、いまから新規に入るひとは
中央=安泰
南部=仲良し
北部=戦場
僻地=南無

なんだろうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:03 ID:rw5H1Gsd
>>631
いやだってほら本当の「世界の敵」は終盤にならないと登場しないらしいし…

個人的に、みんなで遠慮なく叩けるAI国家はあってもいいような気がするなー
桃鉄で一人だけCPU(あかおに)にしてボンビー憑かせ続けることで
兄弟喧嘩を回避してきた自分のヌルい考え方だけど
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:33 ID:6iVOq6Uc
ここ数日でプレミアム増えたろうなー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:38 ID:U3NYghdK
ハイレター!!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:37 ID:2ZnuBlu2
>>673
箪笥deやんす
ほれこれで七文字だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:48 ID:CS5DKuER
カニス歴○○年、今まで平和だったカニスの地に戦乱の嵐が迫る!
突如、北方の国家、神聖エルフ帝国が全世界に宣戦布告をしたのだ。
北方ではレジスタンスが発生し、世は大いに乱れ始めた。
各村の指導者達は、ある者は結託し、ある者は武器を取った。
群雄割拠時代の始まりである!

なんて展開になったら面白いのに。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:42:57 ID:vtWfGxdS
お前ら面白がってるけどな
本当に神聖エルフ帝国のすぐ近くでえさになるしかない俺みたいなやつもいるんだ
自分がその立場になってみろ?サブ17で襲ってくるんだぞ
やる気なくすってレベルじゃねーぞ
明日はわが身ってな、平和そうなとこにもいつか絶対こういうのがでてくるからな!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:43:09 ID:2AKG1I5o
今気づいたけど、モンスターの中に偵察兵(ハーピー)がいるってことは
活動期に入る=運営がモンスターを操作する
なのかもな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:43:42 ID:r5MaA+kv
おいだされたー
とりあえずレベルアップは出来た
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:43:42 ID:DELCiOQq
>>683
生き残るために媚びろ
687567:2010/04/19(月) 17:43:44 ID:LFKMFRTb
まあ攻撃されない一番の方法は真正エルフに入っちゃうことなんだけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:43:53 ID:Cu6Ml808
今北 神聖エルフってのは国家なのかい?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:43:58 ID:U3NYghdK
あるぇ・・・入れたと思ったらメンテで叩き出されたorz
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:44:07 ID:dTF1LG8H
活動期じゃなくてもゴブリンくらいは暴れまわってて欲しいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:44:16 ID:jn5VnLKa
>>677
南は一触触発だろ、群雄割拠戦国乱舞状態
西部の僻地は平和だぜーフハハ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:44:39 ID:hH+SWeeJ
>>690
最弱なのに結構強いぞ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:44:43 ID:hZIoP4mb
真性は一人でやる気なのでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:45:40 ID:MTfL5JmM
>>677
北部が戦場なのは間違いない
エルフのせいで北東が注目されてるけど北西もやばい
好戦ツノツキ地帯、あそこはやばいぜ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:45:40 ID:9i9TICcn
>>683
もう勝負ついてるから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:45:50 ID:35yiIosJ
>>691
おいおい南西局地はどうなるんだよ
近くのツノツキこえぇけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:46:05 ID:gSJhYQP+
>>682はWikiにあってもいい

神聖エルフの人はここ見てどう思ってんだろうなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:46:10 ID:6/wAOuId
>>671
ログアウト中のプレイヤーへの優遇が欲しいな(獲得資材増・建設高速化など)
アウト放置して資材面で優位に立つか、イン放置してヒーローとキャッキャウフフするか


ん? これだとなんかイン放置減らない気もするが…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:46:16 ID:MA+O+0ME
そういえばお前らは動画、生放送どっちから遊園地やってるんだ?
俺は日によるが…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:46:40 ID:RPxdEDYg
>>683
わかるから、新ウィキに詳細な国家の位置書いてあるから
一番近くて厨っぽくないところに加わりな、

祖龍とかいうところは、名前が相当危険なので俺は嫌だが。
聖とか付いてる・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:01 ID:rw5H1Gsd
>>682
お前さんいっそwikiに「カニス年代記」でも作って記録者やってくれw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:20 ID:nxao+WpM
俺は動画からだな

ところで今メンテ中だよな?
何か勢い早くてもしかしたらメンテ中じゃないのかと思ってしまう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:23 ID:2AKG1I5o
>>690
ゴブリンが20匹あそびに来たら攻撃力1800ぜ
そこらのヒーロー3人まとめて殺せる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:28 ID:6Zsux9+A
ツノツキみたいなイナゴは襲うなら真性王国からにしてくれよな。
四世と位置がたったの6時間て地味にいやだわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:36 ID:U3NYghdK
またハイレター!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:46 ID:gSJhYQP+
>>702
メンテだからこそこっちに流れたやも
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:47:50 ID:2xsFy56P
よーし、父さんツノ付き専用帝国作っちゃうぞー、
全土から募れば結構な数が来るはず・・・多分
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:48:08 ID:v0lHnkJv
>>702
18時までメンテ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:48:31 ID:6iVOq6Uc
>>699
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10309737
更新してタグ変化を楽しみにしてる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:48:32 ID:OPFRehWU
南は群雄割拠か
じゃあおれが南にもエルフみたいなのつくろうかね!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:48:52 ID:5uRIjxZk
真性エルフは、人との戦争を尻込みするユーザーの分かりやすい敵になることでタガを外し、
世界を争いの渦へと巻き込むために送り込まれた魔王の卵だったのだよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:49:19 ID:npR7a92q
カニス年代記 真性エルフ王国〜クローン(副垢)の逆襲〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:49:28 ID:poxzQ4IY
厨二っぽい名前の国は怖いよなw
なんかちょっと文句言ったら蹴られて潰されそうw
それに逆らった奴も蹴るみたいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:49:31 ID:cO59HCpu
間違って垢消去を押してしまって時限爆弾が作動中なんだがどうすればいい?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:49:34 ID:n4YLU5FX
よーしやっと資材関係のLレベルがすべて3になった 長かった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:49:36 ID:Q9MUdlbm
さっき一瞬入れたが、またメンテorz
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:50:14 ID:npR7a92q
おまえらにとって厨二っぽいなまえってどんなやつらのことだ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:50:35 ID:2AKG1I5o
>>714
えっ
もしかして消去も確認ダイアログ無しの一発クリックなの?
このゲームどこまで鬼畜仕様なの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:50:59 ID:QSnGR5bR
メンテ終わったな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:51:27 ID:wwy4SXo2
>>717
†暗黒騎士†
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:51:54 ID:Rg+Hv/LK
そのうち国家同士が連合して冷戦とかになったりしないかな??
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:52:01 ID:6/wAOuId
入れた 追い出しの気配も無いな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:52:20 ID:bWzSNemc
レジスタンスdeヤンス
でちょうど7文字じゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:52:36 ID:RPxdEDYg
実際エルフに攻める奴このスレには一人もいないだろ
現状それほど統率とれてそうな国家もないし。
楽観してるやつは、17人サブもってて(多分だが)トラビアン経験者?の恐ろしさをわかってないんだろうな。

近場にいるやつは必死で回りに呼びかけて同盟入るなりしてまとまっておけ。
2時間以内で5名以上は助け合える奴作っておくほうがいい、
できれば「防御型ヒーロー」持ちか、ミミ。
あと火種既についてて助けようがない奴は見捨てた方がいい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:53:06 ID:mzN6vvFm
中央がしっかりしてるのは必然かもしれないな
絶対上にも下にも敵がいて疲弊するから
誰かがまとめて戦闘体制にはいってないと一気に荒地になる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:53:22 ID:MA+O+0ME
やっぱり生放送より動画からやるよね…
生主に失礼だもんね、答えてくれて有難う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:54:11 ID:v0lHnkJv
>>714
最初からやり直すしかない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:54:51 ID:cxvN6Uoa
どのみち一か月以内にはサブアカウント規制されるだろうけど
その一か月が大事なんだよなぁ

一応運営に早くどうにかしろって送っとこう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:55:06 ID:NXcPmRfU
新規ワールドの追加ってマップ広くなるってことかね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:55:15 ID:Da46Mi/V
勝手な予想

ゴブリン=
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:55:59 ID:r5MaA+kv
>>729
別世界と考えたほうがい隠者ね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:56:06 ID:9ezt4MWs
サブアカ寄生って無理じゃね?
っと俺もサブというより一年で乗り継いでアカ作ってたから
メインプレミア1にサブ5個あるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:56:42 ID:v0lHnkJv
メンテ終わった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:56:50 ID:mM0if1q6
>>729
別サーバじゃね?

あと4分でメンテ明け
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:02 ID:FHXSaK7K
700人ちょっとって放置
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:18 ID:Da46Mi/V
途中送信したけど練り直すからちょっと待って
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:20 ID:MA+O+0ME
稼働中きたぞ、今入って綿Lv3に上がってるの確認できた
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:33 ID:2Z6AaRll
新ワールド出来たらサブアカ作って侵略上等プレイやってみたいなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:34 ID:n4YLU5FX
>>714
進み具合にもよるだろうけど立ち直れないなそれ
公式ページの問い合わせから連絡いれてみては?だめもとで
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:59:16 ID:2ZnuBlu2
新ワールド追加予定きたね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:59:21 ID:mM0if1q6
今は1時間に9個の食材を取得してこれるぜ
次のレベルで取得量が34個に増える!



!?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:59:24 ID:k2NBhxlM
交易所の資源が0になる不具合は治ってないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:01:26 ID:NXcPmRfU
食糧難ktkrこれは放置散策安定?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:01:41 ID:Cu6Ml808
ニコニコ遊園地をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ニコニコ遊園地 運営チームです。

現在「僕らのサーガ」では予想を上回るアクセス数により、
操作が重くなるなどのご迷惑をおかけしております。

対策といたしまして、近日中にサーバーの増強と
新規ワールドの追加を予定しております。

実施日時につきましては、詳細が決まり次第サイトにてご案内いたします。
今しばらくお待ちください。
また、今後も負荷の軽減につきましては継続的に取り組んで参りますので、
末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

ニコニコ遊園地 運営チーム

らしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:01:47 ID:VBXyzU49
一気にスレが落ちついたな、よかたよかた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:02:47 ID:bf+/xSKi
4マス先ほどにドラゴン×30の山があるwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:02:59 ID:UdmGDBzh
ヒーローって散策出してたら喋らない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:03:08 ID:xCu0yyCC
周囲3h以内の人口30人以上の都市ざっと調べてるんだが
どれも人口微増、所属国家無し、半分位は説明文無しで対人回避に熱を入れてない様子
あと二日待って動きがなければ自分が国家設立するか・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:04:07 ID:fDMI4Kow
あれ?
人口がなんかメンテ前より2も増えとる…
やばいこのまま兵士が帰ってきたら食料難に…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:04:10 ID:n4YLU5FX
国設立すると操作的な意味でやること増えたりするん?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:04:35 ID:MA+O+0ME
>>749
自分も増えてる、帰ってきたら食糧難は逃れられない…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:04:37 ID:Cu6Ml808
>>746
俺なんか・・・ドラゴン×30 ゴブリン×30の大山岳が隣だぞ。。。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:05:33 ID:35yiIosJ
>>752
俺だってサイクロプス×31だぞ・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:06:06 ID:bf+/xSKi
>>752
ごしゅーしょーさまです(´・ω・`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:07 ID:Cu6Ml808
これだけモンスターいるとくそ萎える。
てか保護観があと80時間しかないんだけど何かしたほうがいいかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:11 ID:r5MaA+kv
とりあえず数日で保護切れるから、照会文で兵隊をおおめに宣言しておいたぜ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:31 ID:MsrZXicN
>>746
近所にドラゴンx46っすよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:39 ID:mM0if1q6
>>752-753
お前らかわいそうだなw
俺は隣の森林に
ワーウルフ30
パペット20
だぞw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:07:46 ID:ZWqxmm1M
なんか狩猟レベルアップさせると取得量激増するみたいなんだが
どういうことなの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:13 ID:0UWISQWf
ところで交易のシステムはクソすぎるとおもうんだが
一方的な配給に一日いくらまでって制限があるのはわかるよ。トラビもそうだったしね。
はいひとが初心者やサブ垢に送りまくってブーストを阻止するためだ。
だがよ、1:1トレードでさえ例えば木100と米100交換したらもうそれで制限消費になって
二回目のトレードが日付変わるまでできないとかなめてんのかとしか言えない。
まともに交易させる気ないだろ・・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:22 ID:wwy4SXo2
なんかこの流れをみちゃうと早めに軍備整えておいたほうが良い気がするな。

近くに長い間人工2のツノツキ村があるんだけど・・・いいのだろうか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:23 ID:aVrnJLDr
アホみたいにモンスター増えていくよな
中盤以降なら、増える前に叩けて上手く調整も出来るんだろうが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:34 ID:9xlHBqRo
てか短時間にモンスター増えすぎじゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:08:49 ID:mM0if1q6
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:09:36 ID:Qf1qGwqB
メンテ終わった!いくぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:09:51 ID:UdmGDBzh
>>752-753
3マス以内に
デュラ25 勇次郎28 サイクロ28の俺はまだ甘かったって事かww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:10:16 ID:DELCiOQq
この世界を征服したのはモンスターでした 
                                終
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:10:34 ID:Zmv/sfNG
都市をフィリス256に置かれたら死ねると思う。
大山岳のドラゴンだけで90近くいる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:10:58 ID:n4YLU5FX
本当に怖いのはいつだって人間さ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:11:30 ID:0UWISQWf
化物を倒すのはいつだって人間だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:11:42 ID:jn5VnLKa
>>744
それ 04/17 22:46
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:12:21 ID:CS5DKuER
>>767
カニス年代記完!

しかし、本当にモンスターが怖すぎる。
あんな連中、どうやって倒せというんだ……。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:12:30 ID:YUixJiGR
>>766
ドラゴンは兵士虐殺して資源奪っていくだけだが
サイクロプスは攻められたら施設壊すんだぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:12:37 ID:lCX+hUTG
俺も隣に山岳があるから不安になってきたんだけど
この山岳にいるモンスターを全滅させれば自分の土地にできるってこと?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:12:59 ID:Rg+Hv/LK
ドラゴン討伐イベントとかないかな??
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:13:05 ID:Cu6Ml808
質問なんだが資源とれるとこ、全部のLv取り合えずLv3じゃなきゃ死ねる?w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:13:06 ID:KKZx5JFQ
24時間散策したら火エレ16040個持ってきたwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:13:13 ID:fDMI4Kow
人口が増えたら生産力が上がるとかのメリットがないときついな…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:13:52 ID:bWzSNemc
交易でNPCとトレードとかいうの選択したらどうなるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:14:01 ID:cxvN6Uoa
X.300 Y.300付近で肉余ってる人いませんか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:14:11 ID:coSfs41u
お隣の武装都市怖すぎるwww
何でこんな所に産まれてしまったんや
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:14:20 ID:wwy4SXo2
>>770
アーカードさんマジぱねぇっすw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:14:40 ID:MsrZXicN
>>781
停戦協定
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:15:17 ID:Da46Mi/V
>>774
うん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:15:46 ID:1lkgDy38
秘境が2つも隣接してるツノツキの俺はやられる前にやるしかないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:16:07 ID:hZIoP4mb
なんか物凄いこと発見したんだけど
ここでいうべきかどうか悩むなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:16:50 ID:YUixJiGR
>>774>>784
モンスター蹴散らして略奪し放題って意味では自分の土地と言えるかもしれないが
占領するには酒場のレベル上げが必要なんだぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:16:56 ID:sNNZBhNP
>>786
速く言いなさい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:17:14 ID:mM0if1q6
>>786
吐け、さあ吐け。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:17:14 ID:ik+ynZYz
お隣がエロネタ名の気持ち悪いやつだったからアカウント削除してやり直すことにした
最初の配置って完全ランダム?
しかし24時間も待たされて削除中は適当に行動させて遊ぶこともできないのね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:17:58 ID:PUoU2mhp
火エレメント精製結果
100→8
200→16
300→35
400→45
こんなんだった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:18:46 ID:IfOyAHIy
ぶっちゃけβテストなんだからβ終わり次第鯖リセットは確実。
なので
>>786
は早く言っとくべき!おねがい!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:20:17 ID:n4YLU5FX
>>776
いつまでもレベル2ってわけにはいかないかも
少なくとも食料難は絶対襲ってくるはず
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:20:19 ID:DELCiOQq
>>786
いい情報なら資源寄付されるかもよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:20:31 ID:DoJDTyN6
まだかまだかってみんな言うからまだ一枚もうpされてないかと思ったら、
もうpixivにジト目ツノツキ来てるジャン。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:20:32 ID:more3A8T
僻地へようこそ・・・さてどうすっか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org823147.jpg
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:21:14 ID:tsOH3ZQf
サブアカ規制無理だとしても、一定の公式見解がほしいところだな。
じゃないとサブアカつくりまくったモノ勝ちじゃねーか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:21:42 ID:VBXyzU49
>>790
最初の設定で東西南北及びランダムを選べるぜ
「細かい位置選ばせて」とか「周りにモンスターやめて」は通じないケド
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:21:53 ID:Uv4TvJzf
狩猟lv3の人に質問、
消費食材と生産食材の数いくらですかー?
食材枯渇を避けたいから参考にさせてください。
ちなみに俺はlv2で心得使ってて消費36生産13。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:22:34 ID:339PmNZ7
期待を胸に新規参入してみたら
周り40付近で囲まれてる上、お隣さんが村名に「世紀末」の入った
村だった

これ、死んでる?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:22:35 ID:6iVOq6Uc
β終了後プレ規制でいいと思うけどな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:22:43 ID:Cu6Ml808
>>793
だよね。
あれだ採掘、採集、狩猟を一時間待つのと
兵士作って散策ってどっちが効率いいって言ったら一時間待つほうかな?;;
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:22:44 ID:CS5DKuER
>>795
ジト目ツノツキ……いいものだなあ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:23:06 ID:E6wxCJGq
>>800
お隣「全部よこせ。全部だ。」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:23:42 ID:MsrZXicN
>>800
^q^ごはんが来たれす
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:23:56 ID:0UWISQWf
>>795
おいィ? なんだこれかわいすぐるでしょう?
これでツノツキを選ばないやつはいにぃ(断言)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:24:05 ID:I7cXRrBM
国家への入国手続きって連絡塔からやるんだよね、どうやっても加入できないんだけど
これは定員オーバーってことか・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:24:52 ID:DELCiOQq
>>801
運営も最初からそのつもりだったりしてな
一般会員に遊ばせてプレミアに引き込む
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:24:59 ID:hZIoP4mb
というかバグ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:02 ID:CxfWkrcC
中央ロリコン国作ったよー
ロリコンのみんな集まれー\(^o^)/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:02 ID:SvY0gVsn
一応書いておくがリーダー倒して廃村狩りするときに気をつけろ
トラビアンと同じ仕様なら、兵士とか何もいなくても
ソルジャー一体じゃ死ぬぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:13 ID:poxzQ4IY
>>807
この質問ほんと多いなw
まぁ分かりにくいが
左の方クリック
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:14 ID:U3NYghdK
>>807
国主から招待してもらうんじゃなかったっけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:58 ID:cxvN6Uoa
>>809
どんな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:27:04 ID:/po5Ddro
なんか交易リストのソートがおかしくなってないか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:28:00 ID:1lkgDy38
対真性国家まだか!
参加させてもらうからさっさと作るんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:28:15 ID:hZIoP4mb
ワープできる?まだ試してないけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:28:27 ID:bf+/xSKi
>>「● ○○国家から招待状」
この●を押す
分かりにくいと思うけどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:30:57 ID:n4YLU5FX
>>802
一時間待ったほうがいいと思う
兵士作っても散策で得られる資源がすくなくて黒字にするには時間かかりそう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:31:56 ID:del2Em7k
>>817
それはちょっと思ってた、かなり遠い国の交換なのに時間が圧倒的に少ないときがある
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:32:00 ID:cxvN6Uoa
>>817
村の場所を?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:33:14 ID:SePo8l3u
放置された所って襲ってもいいもんかな?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:33:15 ID:I7cXRrBM
>>813
招待状は貰ったお
多分定員オーバーだと思う・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:34:17 ID:d3JV+CLy
きのこたけのこ国マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:34:18 ID:mM0if1q6
>>822
良いよ(だだし人口2に限る)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:34:18 ID:4TdAmk4O
国家に入るだけで安心してたらだめだぞ
どんだけイイ国王で巨大だとしても自分を守ってくれるのは近隣の村だ
国王の村から2時間ぐらいならまったりしててもいいが
人口の多い国という意味で一番重要なのは自分の近くにも同じ国のやつがいるって所
近くにいる同じ国の人にはちゃんと協力体制組んでもらっとかないと意味がない
国家っていうのはそういう機能だ
同じ国じゃなくても協定結んでる国でもいいけどな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:34:19 ID:35yiIosJ
周囲の村6個にほぼ同じ文面でメール送ってみた
返ってくるかなー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:35:26 ID:4TdAmk4O
>>823
>>818

これテンプレいれたほうがいいんじゃね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:35:57 ID:UdmGDBzh
>>824
内乱が起きるぞwwwwwwwwwww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:36:53 ID:DELCiOQq
>>829
分けても戦争だろwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:37:12 ID:RJlvo0D0
>>824
作るのは構わんが作るなら「たけのこきのこ国」だろうがこのドアホがァーッ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:37:27 ID:mM0if1q6
>>824
2つ国を作って戦うのかw
どうせたけのこの圧勝だろうがなwwwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:37:35 ID:poxzQ4IY
>>824
100%内乱起きるなw
てかきのこの山国 たけのこの里国
絶対いつかでるなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:37:58 ID:MsrZXicN
>>824
切り株に漁夫の利を掻っ攫われるからやめとけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:38:36 ID:jn5VnLKa
おい
てっさくまーの国がろりろりさーがになってんぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:38:42 ID:rw5H1Gsd
>>824
最終的に「きの国 VS たけの国」になる予感しかしない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:38:57 ID:R2HG5NTe
保護期間がそろそろ切れるから国に入りたいんだが
募集している一番近い国が国主一人の国だった
どうすりゃいいんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:39:22 ID:+JYTLwts
>>836
サーバーを二分する戦いになったら面白いな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:39:40 ID:U3NYghdK
>>837
未来の宰相超がんがれw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:40:02 ID:mM0if1q6
>>837
そんな貴方は真性エルフ帝国へ!w
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:40:45 ID:CS5DKuER
>>836
二大国家による血で血を洗う大戦争か。
やべえw面白そうだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:40:58 ID:C8eCGlfm
切り株は隅っこで傍観するしかないな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:41:21 ID:poxzQ4IY
たけのこ国ときのこ国が戦ってると
横から木下国が出てくるんですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:41:33 ID:mM0if1q6
すぎのこ・・・いや、なんでもない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:41:57 ID:U3NYghdK
アルフォート一人勝ちの予感
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:42:23 ID:RPxdEDYg
>>837
もちろんすぐさま入って、後はマックスになるまで近隣にメールで国家メンバー勧誘する。
自分がなにもしないのに、タダで守ってもらうつもりではもともとないだろうから、
最初のメンバー集めという作業を手伝う。
近隣で5個でも集まればとりあえずは中堅。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:42:30 ID:/FWbkLDU
うちの近所にすでにキノコ派ぶっ潰す宣言してるツノツキいるんだが
国家になったりしないよな・・・?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:43:31 ID:FgE11sQJ
今日の姉御
「街を大きくするなんて簡単な事じゃない。気長にやろうではないか」

気長に=生涯ですね、分かります。俺の伴侶になって下さい!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:43:40 ID:IfOyAHIy
>>824
おいやめろばかww
ここでも戦争始まってるじゃねぇかww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:44:44 ID:YUixJiGR
なんかソルジャー1人の育成に35分とかかかるらしいんだが…
総人数に応じて時間増える仕様とかあったっけ?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:44:45 ID:z0WOFuRU
一日の輸送可能資源数って何時にリセットされるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:45:43 ID:E79xGHyf
おもくなってきた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:00 ID:DELCiOQq
強制ログアウトされるな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:15 ID:more3A8T
おいだされた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:22 ID:coSfs41u
これはまたメンテかもわからんね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:25 ID:r6tRli0x
>>799
住民44で31くらい
因みにレベル4にすると73くらい入る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:27 ID:I7cXRrBM
>>818
加入できたww
ありがとwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:32 ID:ytuthbiK
追い出されまくる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:33 ID:DoJDTyN6
サブが「すぎのこ村」の俺としては、
近くに国を作られても入れないな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:40 ID:lCX+hUTG
クエストがあるのにきがつかなくて食材のレベルあげてたら
他の資源がLv0のまま資源不足であげられなくなった
ヒーローさん、24時間旅にでてください
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:49 ID:U3NYghdK
ああ、重いな
次の指示まで資源10時間待ちだし、5時間の散策出してログオフしようと思ったんだが
散策指示デキネー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:46:59 ID:EO2qSnMa
序盤ってクエスト通りに進めるだけでいいの?
他にやったほうがいいこととかある?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:03 ID:xfbOlpVZ
別鯖用に全部垢消してきたわ
サブ垢とも40時間くらい掛かる位置にいたし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:25 ID:zydQkNNZ
上位20までやろうと思ったけど込んできたからここまで
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/104818
位置は目測で適当に入れたから多少ズレてると思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:45 ID:YUixJiGR
昨日に比べて人数の割に重いよな。
メンテはサーバ調整の為だったらしいが、失敗したとかないよな…?

>>851
日が変わってから。でもラグがあるのか0:10〜0:30くらいだったりする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:52 ID:C8eCGlfm
ここからが本当の地獄だ・・・無課金は・・・主に1時半頃まで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:47:59 ID:iLSdcn7Z
交易の表示が0になるバグの話だけど、
やっぱり0バグだと、表示だけのバグじゃなくて増えないみたい。
計算したけど、絶対にトレード数の100の増加はして無い

これから出品してもこのバグが起こるか試す
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:49:19 ID:cxvN6Uoa
>>867
無駄にするだけだからやめとけ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:50:00 ID:/afk2Jwx
何このログインゲー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:50:16 ID:k2NBhxlM
>>867
試すも何もただ出品するだけじゃないのか?w
ちなみに出品したときの入荷資材も消えることがあった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:50:57 ID:E79xGHyf
プレミアでもおもいwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:51:24 ID:2ZnuBlu2
プレエコ関係なく重いな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:51:41 ID:ifrujoIf
プレミアでも入れねえ・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:51:50 ID:MsrZXicN
てかニコニコが重い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:03 ID:r6tRli0x
>>862
官庁の行動選択で散策
数時間の火エレ探しを最初からしてると
レベル3クエが非情に楽
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:16 ID:6iVOq6Uc
>>867
俺最初駄目だったけど次はおkだった
数は100ずつの交換
今まで聞いた話ではどうも100の交換が危ない様だが

とりあえず今はボヤージュが事故った事にしてる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:24 ID:tsOH3ZQf
>>864
悲しいぐらいエルフ帝国の真横だなやっぱり・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:52:59 ID:ifrujoIf
エレメントって9999でカンストする?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:53:26 ID:NXcPmRfU
すでに一日の交易量0だと交易所レベル上げても追加分は明日からか
食料20で1時間に+とかオワタww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:53:52 ID:MsrZXicN
>>864
超GJだ、家に来て犬をファックしていいぞ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:53:58 ID:R2HG5NTe
参考にするわ
とりあえず資材LVを3にし終わったら
連絡棟立てて国家に加入させて貰うわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:24 ID:mM0if1q6
>>862
序盤はクエストだけをしなさい、余計なことはだめ。
クエストが終わったら開拓Lvを全て3にしなさい、余計なことはだめ。
そして3になったら貯蔵庫のLvを2にして、官邸をLv3にして、連絡塔を建てなさい、余計なことはだめ。
そして兵士を10体作り、すべて24時間かかる探索に出しなさい、帰ってきたらまた出す、余計なことはだめ。
そして保護期間が切れたら貴方はするべきことがわかる、余計なことはココまでやってから。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:27 ID:YUixJiGR
>>862
逆に下手に指定以外の事するとかなり時間ロスしたりする。
散策、(使うなら)アイテムの使用、周囲へのコネ作り、くらいかな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:54:58 ID:xfbOlpVZ
新大陸(別鯖)に賭けるナガミミはいるかー
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:06 ID:nxao+WpM
都市の位置はどこにすれば・・・
戦闘民族の近くになるんじゃないかと思うと怖いわ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:07 ID:YYoMI+es
良い国がないなぁ
東北の山間集落が11時間位なんだけど、国の中心が11時間だと遠く感じる
中心まで5,6時間位の所がないものか。贅沢すぎるかのう・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:20 ID:IfOyAHIy
ユーザーランキング見れる?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:47 ID:DELCiOQq
>>864
ありがたい!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:56 ID:b18VnxoG
>>864
すごい!上位20まで入れた奴があると、新規に入る人が助かるかもね!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:55:58 ID:lCX+hUTG
>>884
この調子だと
新大陸は新潟の農村もびっくりの人口密度になる気がする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:56:06 ID:hZIoP4mb
(1000-自分の村のx座標、自分の村のy座標)に散策させてみて
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:56:36 ID:TY0yyMQW
>>864
GJ助かるわー
真性エルフ近ぇ 怖いなー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:56:37 ID:/afk2Jwx
>>867
一日の最大出荷量(初期なら100)を超える場合
例えば1度自分側の出荷量MAXの交易を済ませていると
2度目以降の受け取りが0になるんじゃないかと予想
言いたいこと分かるかな?
てか、一度0バグ喰らったのがそんな状況だったから
それ以降、最大量超える交易してないからわからんけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:56:45 ID:zuLAzo4z
>>796
近所乙
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:57:24 ID:6FNPRLoc
ts
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:57:35 ID:z0WOFuRU
>>864
ありがとう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:10 ID:1lkgDy38
>>886
東のほうはいくつか募集してる国があるから探すんだ
なければ周り誘いまくって国起こせ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:15 ID:IJcgWMsE
3000人でも「アクセス集中」とな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:27 ID:JfRshEW+
>>864
うお…南西の方全く無い…俺オタワ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:29 ID:mM0if1q6
>>864
作ってもらって申し訳ないが、ドットうpとかのロダにしてくれんかい?
怖くてクリックできない・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:58:52 ID:Aq7B2hPw
ど真ん中に村出来たやつとかいるのかね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:59:04 ID:6iVOq6Uc
>>893
入荷に限度があるって事?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:59:17 ID:DoJDTyN6
>>901
探せばいいじゃない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:59:18 ID:poxzQ4IY
資源全部LV3にしたが
まだ期間余裕あるから食料以外はLV4を目標にしてる
まぁ途中でも残り2日はしっかり準備しないといけないが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:59:31 ID:Qf1qGwqB
昨日より人少ないのに落ちる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:00:04 ID:MsrZXicN
国家ではないが、極北西のヤツ同盟組もうぜ
>>864でy1x1からy2x2までの4マスくらいで
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:00:19 ID:k2NBhxlM
サーバー分割して2500ずつにしたなんていう馬鹿なことがあったらワロス
そうしたら新大陸にも流れるだろうけどなー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:01:15 ID:DoJDTyN6
>>907
それでも一応増えてるからありそうで怖い。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:01:19 ID:zydQkNNZ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:01:31 ID:xfbOlpVZ
>>890
過疎るって事かい
今でも、人口2や4のままで動かない実質廃村も多いし どっちもどっちになるんじゃないかなぁ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:10 ID:6FNPRLoc
オウフ・・・
昨日、順位60番台だったのに200番台に落ちてる・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:29 ID:MsrZXicN
つか俺のサブ真性エルフの超近くじゃねぇかwwwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:37 ID:b18VnxoG
ランキングに騙されちゃいけない、食糧不足で死ぬぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:40 ID:iSCOPOgI
>>891
おー!なんか着くの早いね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:41 ID:EO2qSnMa
>>875,882-883
ありがとう
さっそく散策させてみるよ。繋がらんけど・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:58 ID:del2Em7k
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:58 ID:bQerpdVg
>>891

           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:03:20 ID:ZJvutbfC
うーん、>>864の画像の縦横10、10の辺りで目ぼしい同盟無い?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:03:28 ID:B8/hw+6q
>>916
俺、その近くだぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:03:29 ID:Aq7B2hPw
なぁ、貯蔵量っていうのは食材とか石材とかの持てる限界量ってことか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:03:48 ID:35yiIosJ
>>916
俺とお前は絶対に出会うことはないな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:03:58 ID:DELCiOQq
>>916
隅の隅だなww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:04:12 ID:UXrxk444
こりゃ真性の西側はナガミミ公国が一体になって食い止めるとして
東側は食いたい放題だな
北東にいるやつどうするんだろw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:04:31 ID:mM0if1q6
>>909
ありがとう!!!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:04:35 ID:ZJvutbfC
>>916
オレも一応近い事になるのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:04:44 ID:E79xGHyf
ユーザー9万人www
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:05:21 ID:Lqm2Cnjr
>>916
時間だけでいいから散策で左下の画面端に行くまでいくら掛かるか教えてくれw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:05:23 ID:DoJDTyN6
近くは無いが、もはやナガミミ公国にすがるしかなさそうなので、
軽くなったら打診してくる。
公国の人居たらよろしくね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:05:42 ID:SFWtdlEw
入れない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:05:52 ID:YUixJiGR
おい、申請エルフ帝国、2位だったかの国家と協定結んでるらしいぞ。
いやまあ、あっちの国が手当たり次第結んでるようだが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:06:25 ID:UXrxk444
>>928
自分の周りのやつも片っ端から誘っとけよ
いざとなったらそいつらと組んで迎え撃つしかない
同じ国になれば組みやすいだろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:07:36 ID:Aq7B2hPw
ランキング見たら、俺の隣にすぐロリコン紳士がいてワロタwwwwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:07:49 ID:Lqm2Cnjr
公国は真ん中で、30時間までおkなので結構広範囲に所属がいる
ご近所さんに助けてもらえるかも知れないから、メンバー見とくといいぞ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:08:30 ID:UdmGDBzh
東北か、アンダルシアが近いかなぁ…
でもどっちもどっちの距離だなwwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:08:35 ID:sNNZBhNP
やべえw
あんなに足りなかった綿がダダ余りしてやがるw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:08:44 ID:c5NtkGYu
>>864の二番煎じになっちゃってるんだけど
wikiの募集中国家の国の場所を>>371の画像にポチポチ点付けたんだけど
需要あるかね? あと国家の名前も入れた方がいい?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:09:20 ID:MsrZXicN
>>936
作れば誰かしら見る、まず作ろうぜ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:09:26 ID:del2Em7k
>>936
あるある
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:09:52 ID:Qf1qGwqB
>>928
俺もナガミミ公国の一員で10時間くらいのところだけど、
もし俺からの方が近かったら知らせてくれ
なにかあったら駆けつけるぜ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:10:36 ID:PZEwjV/2
3×6の人はもう涙をのんで真性帝国に入るしかないだろうねww
あの猛烈なサブ名の一番下に自分の村名がはいるなんて・・面白いじゃないか!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:10:44 ID:4PqFlMKZ
>>900
次スレよろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:10:45 ID:b18VnxoG
>>936
あるある!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:10:50 ID:nxao+WpM
ふと詳細地図を見たら
何か>>916とそっくりなのだが
見間違いかね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:10:59 ID:del2Em7k
>>927
いや、なんかつながっててすぐいけるようになってるんだけど・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:11:18 ID:gSJhYQP+
>>864
神すぎる。ありがとう。
エルフ帝国ここかよwwwwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:11:47 ID:y2R7spxt
どこかの国家に加盟するのって連絡塔の建設が必須?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:24 ID:Z11wYUey
次スレ立った?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:26 ID:mM0if1q6
>>941
まっててくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:33 ID:cxvN6Uoa
おめええええええええええええ

生放送のせいか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:38 ID:4YEymJ0Y
平和を公言しているナナガミ公国が巨大軍事国家連合に代わって俺たちを侵略するのはそう遠い未来ではなかった・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:41 ID:c5NtkGYu
とりあえず名前入ってない奴
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4656.jpg
自分ところの近くに点があったらwikiで確認してみてちょ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:43 ID:1lkgDy38
重すぎる
麻雀鯖が稼動すると重くなる気がしてならん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:47 ID:DoJDTyN6
>>939
有難う。
その時間じゃ近所ではなさそうだけど、
よろしく頼みます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:12:53 ID:del2Em7k
>>943
まさか隣のニンゲン国の人か
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:14:07 ID:ZJvutbfC
>>944
地図なんだから4隅は繋がってるわなそりゃ。オレは地図で言うと右下。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:14:32 ID:nxao+WpM
>>954
残念ナガミミおっぱいだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:14:39 ID:b18VnxoG
>>950
ナガミミ公告はすでに大国扱いですかねぇ?
中堅国家ぐらいに入るのが得策なのか、大国か・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:14:46 ID:Z11wYUey
>>864
サンクス
真性エロフ帝国の周囲がぽっかりと空いてるなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:14:53 ID:mM0if1q6
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:16:21 ID:r5MaA+kv
>>959
よくやった!おれのツノがお礼にまいりしてやる!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:16:35 ID:wwy4SXo2
そろそろ周りの村の人と結託してたほうがよさげだな
まわりに人工30クラス×2は脅威

おとなりの30ツノツキさんとは停戦成功したんだけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:17:00 ID:mM0if1q6
>>960
だが残念、俺もツノツキだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:17:01 ID:BQRO44+d
えらいもっさりしてるな
メンテあったみたいだけど失敗して悪化させたのか・・・?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:18:21 ID:z0WOFuRU
サブが神聖の近くになったから垢消しちゃった☆
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:18:22 ID:Z11wYUey
>>959 乙

>>952
麻雀は一回やってみたけど、四人対戦で常時アクセスしっぱなしになるからじゃないかな?
捨て牌とか表示しなきゃいけないし・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:19:43 ID:r5MaA+kv
>>963
いや、成功じゃね?ログインやばいと、やってる途中ではじかれるようになってる
放置対策かな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:21:58 ID:FHXSaK7K
ナガミミ公国と祖龍聖剣の中間とかwww
俺新しい国作る予定なのに・・・・怖いわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:23:18 ID:Z11wYUey
>>967
愛想を振りまく作業に戻るんだw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:23:40 ID:iqMML+4/
あれ?木と岩をLv2→Lv3にすると33→55に増えるのに
綿をLv2→Lv3にすると33→53になってる???
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:24:33 ID:poxzQ4IY
確かに昨日まではめちゃくちゃ入りにくかったけど入ったら余裕だったもんな
今みたいに昨日より入りやすいけど弾かれやすいほうがいいかもな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:24:41 ID:axo1t7fo
>>878
エレメント9999の件は24時間かけて16000稼いでる人がいるからカンストはまだ先っぽい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:25:02 ID:E79xGHyf
近くに角付の無防備がいるけど嘘だろw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:26:02 ID:DoJDTyN6
もっさりは麻雀のせいもあるだろうけど、
サーバ増やすためにリアルタイムで二重化用のログ取ってるかも。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:26:09 ID:SmMcpOY6
おい登録座標連打してると少しずつ下に下がってくぞ
中央部は大丈夫っぽいけど赤十字が地図の外枠についてるとそうなるっぽい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:27:51 ID:axo1t7fo
>>969
それはアイテム効果の増加量分が表示されないだけ実際は、
通常30+20増加予定
アイテムあり33+20増加予定
最終的50になってアイテム効果で10%アップの55になる

976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:28:05 ID:NXcPmRfU
交易レベル2でボヤージュが一人多いんだけどバグ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:28:21 ID:RPxdEDYg
聖剣はもう名前がな・・・
正直外交任せたら敵を作って、意見調整まかせたら逆ギレして
戦争になったら大した兵力もないのに突っ込んだり、守るべきところを守りに行かなかったりしそう。
あくまでしそうってだけで言ってみた、反省はしていない、
名前がちょっとひどすぎる。龍と聖と剣はガチであぶねえ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:29:49 ID:35yiIosJ
三つが集まって聖龍剣か、おぉ怖い怖い
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:29:50 ID:eFIrcDLT
ちょw対真性のコミュ作ったの誰だwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:29:54 ID:6iVOq6Uc
>>976
交易所建てた時に既に一人多い模様
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:30:08 ID:DoJDTyN6
>>977
危険ワードに幻と闇と光も付け足しておいてくれ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:30:12 ID:RsbNjqgO
ネトゲ暦10年の俺の体験だと一番やばいのは記号付き
とくに、†(ダガー)がついてるやつには関わらないか全力で潰した方が良い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:30:54 ID:xfbOlpVZ
そして突如現れる 聖天使猫姫公国
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:31:27 ID:E79xGHyf
FFかよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:31:49 ID:FHXSaK7K
まだ国は作らないが、名前を今のうちに考えようと思う、
目的は、交流から交易まで幅広くやろうと思うんだ。
何か良い案あったらおね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:31:58 ID:jn5VnLKa
>>886
11時間って国家としてはかなり近い方だぞ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:32:05 ID:z0WOFuRU
FFに限った話じゃないけどな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:32:21 ID:Oc3J1MW0
>>971
16000って羨ましい
どうやったら、そんなに拾えるだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:33:01 ID:DoJDTyN6
>>985
第一候補「優柔不断」
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:33:59 ID:FHXSaK7K
>>989
おk
国家名「性欲を持て余す」にするわ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:34:06 ID:9ezt4MWs
†の意味を知ってやつらは使ってるのだろうかw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:34:09 ID:Lqm2Cnjr
>>985
第二候補「器用貧乏」
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:36:16 ID:XvKHrnf3
保護期間終わったらシャイニングフォースブリザードって国を作る
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:36:43 ID:E79xGHyf
プレミアなのにはいれないww
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:37:26 ID:DELCiOQq
>>993
文字数制限の壁を越えることができるのか・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:38:03 ID:DoJDTyN6
その勇気が在るキミに「E.F.B」をお勧めする。
プレイ中の動画は……分かってるな?
997867:2010/04/19(月) 19:39:10 ID:iLSdcn7Z
>>893
有難う。
参考にして出品テストは10(総量)余分を残して出品した
取引中の状態見たら0バグ表示じゃ無いので、少し安心してる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:41:29 ID:Aq7B2hPw
早く使いきれよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:41:39 ID:vRLQZSZT
1000なら全てのアカウント消滅
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:41:40 ID:45hKSVMO
埋めようず
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。