【囲碁】KGS Go Server スレッド 【66】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
無料で高性能! ネット碁サイト KGS Go Server に関するスレッドです。
FAQなど >>2-7

KGSホームページ
http://www.gokgs.com/
前スレ 【囲碁】KGS Go Server スレッド 【65】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1348377117/

■■KGSへのログイン方法

対局ソフトCGoban3から入る方法(推奨)とJavaアプレットから入る方法があります。
アプレットはお手軽ですがソフトより不安定で若干低機能。お試しにはいいかも。

【推奨】CGoban3のインストール
http://www.gokgs.com/download.jsp

CGoban3はJavaを必要とします。
1.「最新版のJava」をクリックすると http://java.com/ja/download/index.jsp に飛びます。
  そこで「Javaソフトウェアのダウンロード」もしくは「手動ダウンロード」でJavaをインストールします。
2. Javaをインストール出来れば「CGoban 3 のインストール」をクリックでCGoban3が自動インストールされます。

【お試し】 JAVAアプレットから入る
http://www.gokgs.com/applet.jsp

わからなかったらKGSの使い方読め。そいでもわからんかったらスレで質問すれ。
http://nijiura5.web.fc2.com/kgs/index.html
2名無し名人:2013/01/02(水) 23:37:47.24 ID:eP77TesS
■FAQ 1 「段級位(ランク)の登録はどうやるの?」

ユーザー登録した時点ではランクは[?]から開始します。
ランクを確定するためには公式戦(R=rated game)をある程度打たなくてはいけません。
自由碁(F=free game)をいくら打ってもランクには影響しません。

KGSでは入室人数の多い「英語部屋」がメインの対局場になっています。
英語部屋には 部屋>部屋の種類>メイン>English Game Room で入れます。

[?]や仮レート(?つきランク、[5k?]など)は棋力がわからないので、相手がつきにくいです。
何局か観戦してから、傍目八目を考慮して自分の予想ランクをメモに書くといいでしょう。
メモの記入欄は申し込みウィンドウの一番上です。
日本語部屋なら碁会所の段級位や他のネット碁会所のランクを書くといいと思います。

10k以下は負けても仮レートがつきますが、9k以上は負けると[?]のままです。


■観戦・検討時の便利機能

キーボードの→、←        一手進む、一手戻る
Shift+ 碁石をクリック       その局面にジャンプ
Shift+ 右上の進むボタン      オートプレイ(速度調整可能)
Ctrl+ L                碁盤の目盛りの表示/非表示
Ctrl+ →or←             次or前のコメント局面、枝分かれ
Ctrl+ 碁盤or碁石をクリック    チャット欄に座標が書き込まれる


■FAQ 2 「段級位(ランク)の?が取れない」

公式戦の数が少ないうちは[5k?]のように「?つきランク」になります。
また極端に勝ち数や負け数が多くなるとそれまでの確定ランクに[?]がつくこともあります。
公式戦の数が増え、勝ち負けが安定してくれば自然にランクも確定します。


■FAQ 3 「いくら待っても相手がつかない。申し込んでも断られる」

とりあえず仮レートをつけましょう。自動対局申込み機能を使うとすぐに相手が見つかりますが、
その前に自分の大体のランクを知っておくと手合い違いにならずに済みます。
まずは絶対に申込みを断らないロボット(名前の横に(ロボット)と表示)と打ってみましょう。
Open Gamesタブを開いて待つと見つけやすいです。

公式戦(R)は6子までできます。置石の数は申し込みウィンドウで変更できます。
[12k]のロボットに6子置かせて勝てば[5k?]、6子置いて勝てば[17k?]がつきます。
ロボットのみでランクを確定させることもできます。

主なロボット
Zen19[5d],ManyFaces[2d],AyaMC3[1d],AyaMC2[1k],HiraBot[3k],AyaBot2[2k],AyaBot3[2k],RankBot001[3k]AyaBot4[3k].AyaBot5[3k],
postneo[5k],postneo2[5k],RankBot000[6k],mfgo09kyu[7k],AyaBot[8k],mfgo12kyu[10k],mfgo15kyu[13k],mfgo18kyu[17k],tankBot[17k],WeakBot50k[21k]

持ち時間は短めに設定したほうが相手がつきやすいようです。
申し込みウィンドウでいろいろ設定を変えられます。試してみましょう。

写真やフレンドリーな文章をインフォに載せたり、
打つ前に相手の対局記録をチェックするのを習慣づけて、エスケーパーと打たないようにして
自分の対局記録に中断対局をつくらないようにしておくのも、釣果アップにつながるかも。
3名無し名人:2013/01/02(水) 23:39:15.47 ID:eP77TesS
■FAQ 4 「段級位のグラフが表示されない・勝敗を反映しない」

段級位のグラフは日本時間のAM9:00(GMT0:00)に描きかえられます。登録したてのユーザー
はAM9:00を2回またがった時点ではじめてグラフが表示されます。
また段級位を非表示[-]にしているユーザーのグラフも見ることはできません。


■FAQ 5 「過去に対局した棋譜はどうやって見るの?」

ログイン中に「ユーザー情報の表示」→「対局記録」で参加者の棋譜を見ることが
できます。(ただし、表示は最近6ヶ月の棋譜のみ)
また、6ヶ月以前の棋譜も含めた全ての棋譜は、下記のアーカイブで閲覧する
ことができます。

KGS対局記録
http://www.gokgs.com/archives.jsp

■FAQ 6 「英語部屋で打ちたいけど英語ができないとダメ?」

対局開始時の「hi」「hello」終了時の「thx」「thanks」程度が入力できれば無問題です。
英語チャットでよく見られる囲碁用語や頭字語(「lol」laugh out loud 大笑の略)、
洋風顔文字(「:-)」 ニッコリマーク)などは下記のサイトを参照して下さい。

囲碁用語和英辞典   ttp://takata.cafe.coocan.jp/hitkt/ISW2005/INF/godic.html
ねっとげーむのえいかいわ。  ttp://www.hmx-12.net/%7Evirgil7/netEchat/
頭字語検索  ttp://www.acronymfinder.com/


英検3級程度の英語力があれば検討もできます。ttp://www.eiken.or.jp/about/basis.html
日本人の英語の弱点はリスニングとスピーキング。チャットなら意外と話せます。
文法の間違いを気にしないのがコツ。単語の羅列でも十分通じます。慣れれば日本語より楽。

英語の囲碁用語と下記の単語程度が使えれば何とかなる。囲碁と同じで習うより慣れろ。
最初は検討ツールを使いながら座標を言うだけでもOK。そのうちボキャブラリーが増えてくる。

good bad better top bottom right left center side corner group alive dead
get make give eye win lose difficult easy big small strong weak connect cut
wall greedy territory capture seki joseki control sacrifice shape

言うことは決まってるので、あらかじめよく使う言い回しを暗記しておけば(・∀・)イイ!!

i am japanese. sorry,i m not good at english. easy word pls.
私は日本人です。 ごめんなさい、英語苦手です。簡単な単語でおねがいします。

review?          検討しますか?
can i kill D4 group?   D4の一団は殺せましたか?
F7 group is alive?    F7の一団は生きてますか?
i think R12 is greedy.  R12は欲張り(焼餅)だと思います。
you have control.     制御を渡しました。
i think so too.      私もそう思います。
np(no problem)      無問題(相手が謝ってきた時の返事)
(care for) another?    もう一局いかが?
4名無し名人:2013/01/02(水) 23:40:44.02 ID:eP77TesS
■FAQ 7 「エスケーパー対策はどうなっていますか?」

CGoban2.6.7から常習エスケーパーは逃げると即棄権負けになるようになりました。
小物のエスケーパーはしばらくしてから棄権負けになります。

対局記録に棄権負けのある人はエスケーパーの可能性があります。
(左が白、●がついてるほうが勝ち)

※対局記録の見方→申し込みウィンドウでID左の「?」ボタンをクリック

対局を承諾する前に相手の対局記録をチェックしましょう。
対局数が多く且つ中断終局(斜め文字)が少ないプレイヤーであれば
エスケーパーである可能性はほとんどありません。
相手の接続が切れても待っていれば数分で戻ってくるでしょう。

エスケーパーの大半はゲストで打っているユーザーなので、こちらで注意すれば
ほとんど被害は無いでしょう。

サーバーは先に卓を閉じた人を記録しています。自分では逃げたつもりがなくても
マシントラブルや回線切断などの中断対局をためすぎるとエスケーパー認定されてしまいます。
右上の「中断対局の再開」ボタンを使ってマメに消化しましょう。

悪質エスケーパーに関しての情報はこちらのスレで↓
【KGS】エスケーパーリスト その2【作らないか?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1280876215/


■FAQ 8 「名前の横にヘンなマーク”〜”が付いている人がいますが?」

黒番ばかり打っていると”〜”(通称へにょ)マークがつくことがあります。
上手とばかり打っているユーザーを晒す意味合いのようです。
いったん「へにょマーク」が付くとなかなか取れないらしいのでバランス良く
打つことをおすすめします。


■FAQ 9 「検討の仕方がわからない」    「相手に時間を足してあげたい」

        オプション>検討           オプション> 5分追加


■FAQ 10 「絵(写真)を載せたい」

写真のサイズを、141x200 7KB以下にして、左上の ユーザ>絵(写真)を載せる
サイズが違っても勝手に切り取ってくれるようです。

簡易待ち受け画像メーカーが便利です。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se253664.html
5名無し名人:2013/01/02(水) 23:42:03.95 ID:eP77TesS
■FAQ 11 「自分の成績を分析したい」

2ch棋院さんのホームページのリンクにKGS棋譜管理・成績分析ツール「一手良し!」の
新サーバー対応版があります。ネ申に感謝して使いましょう。

前に自分のIDを使っていた人の分も計算されてしまうことがあるので、

ツール>オプション>操作で「削除されたアカウント、ゲストアカウントを含めて取得する。」
のチェックを外しておくことを推奨します。

現在KGS側の仕様変更により一部正常に機能しません。一手良しのバージョンアップをお持ち下さい。


また、下記のサイトも便利です
KGS Analytics (戦績集計ツール)
http://kgs.gosquares.net/


■FAQ 12 「リアル碁会所での段級位とは、どの程度の差がありますか?」

場所によって認定差が激しいので一概に言えません。
甘い碁会所だとKGS6kくらいでも初段で打たされるかもしれません。
KGSのランクはAGA(アメリカ囲碁協会)のランクに近似するよう設定されているらしいです。
そのため予告無しに一斉にランクの補正がかかったりします。


このスレか下記のスレに情報を寄せてください。

【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1296867631/

例  パンダで3d(公式戦500局)、kgs○d(公式戦300局)です。
   棋院ネット5級*(公式戦100局)、kgs○k(公式戦200局)です。
   kgs○k(公式戦50局)ですが、東京の碁会所で二段の人と打って二勝一敗でした。

関東の碁会所は甘いところが多いようです。できれば都道府県名も書いてください。
北海道、東北、関東、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州ぐらいでもOK。

今のところ
碁会所初段は、関西でkgs2〜3kぐらい、関東でkgs4kぐらい
碁会所四段は、関西でkgs1〜2dぐらい、関東でkgs1kぐらいらしいです。
6名無し名人:2013/01/02(水) 23:43:36.38 ID:eP77TesS
■FAQ 13 「オフラインでGnuGoと打ちたい」 ※リンク切れ在り

1.ttp://jago.yamtom.com/ 茶”碁いんすと〜るに行く。
2.「インストール」からWindows版茶”碁をダウンロード。
3.茶”碁インスコ。
4.ttp://panda-igs.joyjoy.net/java/gGo/(リンク切れ)→ 左の欄のGNU Goをクリック
5.GNU Go 3.6 for Windowsと書いてあるzipをダウンロード。
6.解凍。
7.出来たフォルダをjagoclientとリネームして、茶”碁をインスコしたフォルダに放り込む。
8.jagoを起動する。
9.アクション→碁モデムプロトコル(GMP)で対戦を選択。
10.出てきた設定画面を指定してプレイ。

注意点をいくつか。
・パスは 設定→パス
・終局は パス>相手パス>パス、もしくは 相手パス>パス>相手パス
・終局処理は 対局の終了→死石の除去 をしてから、ローカルで計算
・コミは設定されていないので、自分で計算する

※multigo,glGoを使う方法もあります。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1104022352/45-46
ttp://www.pandanet.co.jp/English/glgo/index.html
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1287478693/


■FAQ 14 「連勝してるのにランクが全然上がりません」
KGSでは勝率に基づいて各人のランクが算出されます(詳細はテンプレのリンク先)。

仮にあなたが4.9dとして、4.5dの人を相手に6勝4敗と勝ち越したとしても、
「0.4d強いんだから勝ち越して当たり前」と判断されてランクは変動しません。
この場合、ランクを上昇させるには勝率7割は必要でしょう。
逆に、昇段したての場合は勝率5割ほどでもランクは上昇します。

また、KGSデフォルトの手合割りは、理論的には0.5子ぶんだけ上手が有利になっています。
この「有利さ」もランク計算に反映されるため、
下手とばかり打ってる場合は、それなりの勝率を上げないとランクは上昇しません。

それ以外の要因として、ランクの「信頼度」があります。
短期間に多くの対局をこなしていると、信頼度が上がってランクが固まるため、
一局の勝敗による変動幅は小さくなります。


■FAQ 15 KGSのHNの前に付いているマークは?

金の六角形: KGS Plusメンバー(有料)

王冠: KGSの大会での優勝者が金、準優勝者が銀

星印: 金星が上級管理者、銀星が管理者

テレビのような形: ロボット(コンピュータープログラム)

携帯: アンドロイド

眼: ファン

×: ブラックリスト
7名無し名人:2013/01/02(水) 23:44:44.71 ID:eP77TesS
■KGS基本操作解説
KGSの使い方
ttp://nijiura5.web.fc2.com/kgs/

■リンク

2ch棋院
ttp://www.geocities.jp/igo2ch/

バージョンアップ情報
ttp://files.gokgs.com/changeLog.txt

世界の囲碁人口分布図
ttp://www.nihonkiin.or.jp/juniorclub/worldgo/worldmap.htm

KGS Users Map(リンク切れ?)
ttp://web7.mis01.de/kgs/worldmap/

曲がり四目で外人さんに文句を言われたらココ
ttp://senseis.xmp.net/?BentFourInTheCornerIsDead

KGSRating Math
ttp://senseis.xmp.net/?KGSRatingMath

ランクシステムの日本語訳(ちょっと古い情報ですが、基本は同じなので参考になります)
ttp://lbyl.hp.infoseek.co.jp/kgs/ (リンク切れ)

3日でネット碁デビューするスレ その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1323050549/
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1347017557/
8名無し名人:2013/01/02(水) 23:47:43.23 ID:eP77TesS
>>7
訂正:×第30局 ○第31局
リンクはあってます
9名無し名人:2013/01/02(水) 23:53:24.88 ID:D8FtsE1y
一乙
10名無し名人:2013/01/03(木) 00:59:29.85 ID:qJQN19OK
⊂二二<⌒ヽー───--へ
      <_,      ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;:::::::::::         こ、これは>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
          ::::::::::::::            変な勘違いしないでよね!
       :::::::::::::::
    ::::::::::::::::::
    :::::::::::          .__∩
     ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
       :::::::;;  ;;; ̄二二二二⊃
        ::::: ̄ ̄ ̄
11名無し名人:2013/01/03(木) 06:00:58.13 ID:00s28h/z
ミランは9dだろなにをいまさら
12名無し名人:2013/01/03(木) 11:03:50.31 ID:6lJc1yvR
音が出ないけどどうしたらいいの?

連勝しているのに段位が上がらない!

なんでエスケーパー即負けにしないの?バカなの?

碁会所5段ですけどKGSだと何段ですか?

ボット弱いのになんで過大ランクついてんの?

KGSは棋力推定型なんちゃら
13名無し名人:2013/01/03(木) 11:12:22.56 ID:Y/AvSu9r
下げ圧は先月から上げ圧に転じたから話題に出ないよ。
14名無し名人:2013/01/03(木) 11:24:34.29 ID:7N7fFPWD
マナーの話が抜けてるぞ
15名無し名人:2013/01/03(木) 11:54:32.45 ID:rpnZMiY/
相変わらずテンプレ長いな
16名無し名人:2013/01/03(木) 12:00:21.76 ID:UdPYPZ0n
重複してる部分とかリンク切れは消してもいいと思う
17名無し名人:2013/01/03(木) 12:04:36.20 ID:86WFLzgR
前スレの終わりで言ってくださいよ!
18名無し名人:2013/01/03(木) 12:53:06.98 ID:6WcqZYZm
変なのに皆気を取られてたからしょうがない
19名無し名人:2013/01/03(木) 12:56:43.75 ID:rpnZMiY/
ああアレね
20名無し名人:2013/01/03(木) 13:13:27.65 ID:WWBDnt8O
そういやキムチ頭のチョンが狂ってたな
チョン的には平常運転か?
21名無し名人:2013/01/03(木) 13:48:15.66 ID:EEySQZ5B
ネトウヨ氏ね
22名無し名人:2013/01/03(木) 14:24:23.18 ID:su7mvrRQ
ネット右翼よりリアルに存在が目障りでかつ実害まであるという在日のほうがね
23名無し名人:2013/01/03(木) 14:45:34.91 ID:bqT3lD3F
100行くまでに次スレのテンプレ案作っちまえばいいんだよ
俺はやらんけど
24名無し名人:2013/01/03(木) 14:48:54.08 ID:UdPYPZ0n
どうせスレが終わる頃には忘れ去られてる
25名無し名人:2013/01/03(木) 15:35:28.59 ID:hu1u84pW
あー、また日本人と当たったから嫌な予感がしたけどやっぱりだよw
ちょっと大きく構えるとやきもち焼いてノータイムで突入wwwwwww
弱い石二つあるくせによーwwwwwwww
ソッチはあげるからコッチくださいねーって打ったらwwwwww
捨てないでせっせと後手生きwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあコッチくれるのかなと思ったら、またせっせともがいてアッサリ死にwww
完全に死んでから投了wwwwおせーよwwwwwww
コウだと思ってたらしく、せっせと損コウ打ってやんのwwwwwww
コウじゃなくて押しつぶしなんですけどーwwwwウケルwwwwwwwww
面白いからコウの振りしてあげてたらどんどん損コウでボロボロwwwww
飽きたから押しつぶしてあげたら、チョット間があって投了wwwwwwww
26名無し名人:2013/01/03(木) 16:22:19.20 ID:7x9l1+ph
今年まだ負けなしだぜ
27名無し名人:2013/01/03(木) 16:24:07.83 ID:UdPYPZ0n
windows版のjago version6だと初めからGnuGo入ってる
>>6のFAQ13修正案

1.http://jagoclient.sourceforge.net/に行く
2.Installation→Installation on WindowsからJagoをダウンロード
3.Jagoをインストールし、起動する
4.アクション→碁モデムプロトコル(GMP)で対戦を選択
5.出てきた設定画面を指定してプレイ
28名無し名人:2013/01/03(木) 17:15:00.28 ID:rpnZMiY/
草消さないと構ってもらえないぞ
29名無し名人:2013/01/03(木) 17:23:23.05 ID:hu1u84pW
>>28
ハイありがとーwww
30名無し名人:2013/01/03(木) 18:51:05.55 ID:hu1u84pW
まーでもさー、オマイラだって対局中に
コイツの打ち方むかつくなーってことあるだろ?
31名無し名人:2013/01/03(木) 19:04:39.13 ID:u65h0xoe
相手の変な手を咎められないと自分にむかつくことはある
32名無し名人:2013/01/03(木) 19:25:23.51 ID:8HHE11dy
kgsのような早碁は棋理なんて無視しても良いと思うね
むしろ挑発して怒らせた方が読み合いで勝てるんじゃない
でも舐めプ布石で負けると恥ずかしいから、自分なりの棋理があるように装った布石で挑んでしまう
33名無し名人:2013/01/03(木) 19:47:06.03 ID:7x9l1+ph
定石で普段はあまり打たれないけど多分相手は研究していて
薄いけど両方打つようなの打たれるといらっとくるな

打てて気持ちいいのは手筋が決まるのが気持ちいいな
今日はイタチの腹ヅケが決まって気持ちよかった
まだ1度も決めたことないけどいつかは石塔絞りを決めたいな
34名無し名人:2013/01/03(木) 20:13:26.14 ID:6lJc1yvR
狸の腹鼓って手筋以外は全部実戦で経験したな
打てるチャンスに気が付かなかっただけかも知れんけど
35名無し名人:2013/01/03(木) 23:45:32.10 ID:hu1u84pW
またアホ日本人に当たったわwなんでこう投げっぷりが悪いんだろうねwww
アタリの見落とし狙いでネチネチダメつめてきやがってさーwwwwwww
これみよがしにつなぎまくってやったらやっと投了wwwwwwwおせーよwwwwww
36名無し名人:2013/01/03(木) 23:56:22.47 ID:6WcqZYZm
サンドバッグ行為で誰かID特定して通報してくれ。どうせ適当なIDだよ
37名無し名人:2013/01/04(金) 00:23:34.46 ID:b26FsWVi
適正ランクで打って言ってるなら紛れもなく目くそ鼻くそだし
弱いのを狙って打って相手が弱いって言うのは
赤信号渡って轢かれてるのより頭わるいので
ただ恥をさらしているだけというか
むしろこいつ
実際対局しているかどうかすらあやしいね。エアサンドバッグじゃね?
38名無し名人:2013/01/04(金) 00:44:37.62 ID:lCWPcWfH
オマイラって自動対局で当たったら相手の履歴見てから打つのか?
打つ前に妙な間が開くからイラッとするんだよねー
一手目打ってから見ろよ
39名無し名人:2013/01/04(金) 01:01:37.04 ID:25ROOsNK
相手の秒数減ってない場合は出だしでちょっとラグってるだけ
40名無し名人:2013/01/04(金) 01:45:02.13 ID:m7S4qW5j
Vip囲碁部とか2ch棋院の会話参加してみたいけど、ハブられたりしそうで怖いなぁ…
41名無し名人:2013/01/04(金) 01:45:54.72 ID:DduY//gb
ここ1週間くらいで、ご新規さん、自動対局で一手も打たずに投了繰り返す奴3人
通報して、ランク剥奪してやったぜ。外国語のクライアントだった。
ただ、管理人も慣れていないのがいて、機械翻訳の英語だとうまく伝わらん。
42名無し名人:2013/01/04(金) 02:54:46.36 ID:yqmQT1Yw
>>41
それは管理人が慣れてないせいじゃなくて
機械翻訳がめちゃくちゃな英語を吐き出すからだろ
43名無し名人:2013/01/04(金) 10:17:37.01 ID:7lRtUmml
まだ石音の件をテンプレに載せてないのか
スレ立てた奴は頭でも湧いてんのか?
44名無し名人:2013/01/04(金) 10:59:25.39 ID:2ZduR9+J
スレ違いかと思ったぜ…
45名無し名人:2013/01/04(金) 11:41:03.03 ID:UVhaGxFz
7k?の初心者だが超久しぶりに4kと3子で打って勝ったらいきなり3d?になった.上がりすぎだろう.怖くて打てないじゃないか.
46名無し名人:2013/01/04(金) 11:55:42.46 ID:2ZduR9+J
久しぶりに打ったから変になったんだろうな
上手に指導碁お願いする気持ちでぼこられたまえ。。
47名無し名人:2013/01/04(金) 17:49:19.89 ID:z9NLSQn3
別にケガするわけじゃないのに上手は怖いよな
なんでだろう?
48名無し名人:2013/01/04(金) 23:17:13.47 ID:lCWPcWfH
あーまたジャップかよ、休みだから多いのかwwww働けよwwww
序盤からせこせこ2線に打ってくるから稼がせてあげてコッチは中央取ってるのに
ヤキモチで発狂したのか、せっせと荒らしに来て全滅wwwww
そういうゲームじゃねーからこれwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無し名人:2013/01/04(金) 23:21:43.06 ID:oUdhnZWJ
この前まではさりげなーく日本人を馬鹿にしてたけど、最近はバレたからか露骨になったな
50名無し名人:2013/01/04(金) 23:23:16.23 ID:O+AQMQIF
休みにわざわざ荒らし乙wwww働けよwwww

それはともかく
そういう打ち方って日本人より外人に多い、多いどころか多数派ですらある気がするが
51名無し名人:2013/01/04(金) 23:26:15.66 ID:KgWCHETY
二線這いまくっても普通に勝てるよな
セドルとかそういうの好きだな
所詮囲碁なんて読み合いだから、囲碁の格言とか常識みたいなの無視しても勝とうと思えば勝てる
52名無し名人:2013/01/04(金) 23:28:36.75 ID:lCWPcWfH
読みもクソも無くノータイムでポンポン打ってくるから腹が立つのだよ
考えてる様子があればまだマシなんだけど
悪くなってから考え出す あほかと
53名無し名人:2013/01/04(金) 23:52:57.54 ID:Pz9NeXrn
でもさぁ、そういうのって好みの問題だろうから別に気にしたくないなら
気にしなくてもいいんじゃない?
好き好んでやってるっていうなら何も言えないけれど。
54名無し名人:2013/01/05(土) 12:20:00.76 ID:kJ+duqMm
すっかりチョンカスが居座っちゃったな
チョンは東洋に行けっての
お前の大好きなチョンばっかりだぞ?
55名無し名人:2013/01/05(土) 12:26:35.91 ID:0tpbHcp7
朝鮮人には「優しい」って価値観がないんだってね
彼らには優しい=弱いと判断するそうだ
56名無し名人:2013/01/05(土) 12:43:38.26 ID:P40Suyi9
でもKGSでの日本人のマナーの悪さは際立ってるよね
57名無し名人:2013/01/05(土) 12:51:01.53 ID:7Nq86g4b
武士道精神なんて失われてしまったからね。
58名無し名人:2013/01/05(土) 12:51:44.58 ID:5EOtP0WI
級位者はKGSが良いって広めてるから、
目算できなくて投了しなかったり、手がなくてもあると思って打ち続けたり
そういうのが目立つんだと思う
59名無し名人:2013/01/05(土) 12:53:16.27 ID:kJ+duqMm
>>56
自演止めろ糞チョン
どこへ行ってもチョンのマナーの悪さは際立ってるわ
60名無し名人:2013/01/05(土) 15:33:23.20 ID:eBDu2Loj
挨拶無視するのはだいたい日本人か中国人だなw
61名無し名人:2013/01/05(土) 16:02:46.43 ID:KkSfrid6
今日はクライアントがアメリカの人が挨拶してこなかった
そして今年はいまだに無敗 まあ6局しか打ってないけど
あと今年もう100局近く打ってる人とかいるけどその人の体力は無限なの?
62名無し名人:2013/01/05(土) 17:43:24.08 ID:DRoTxnU0
ジャバアップデートしたらCGOBANアイコンが消えたんだが
どうやって復活させるの?
コントロールパネルからジャバ開いてイロイロやったがわからなくって
63名無し名人:2013/01/05(土) 18:06:35.61 ID:1A+PW0AR
>>62
コントロールパネル→Java→基本タブのインターネット一時ファイルの表示
→CGobanを右クリック→ショートカットの作成
64名無し名人:2013/01/05(土) 18:08:02.43 ID:eBDu2Loj
とりあえず一度消して CGoban 3 (拡張子の関連付けなし)のインストール の方をインストしてみたらどうやろか
65名無し名人:2013/01/05(土) 18:21:31.49 ID:DRoTxnU0
ありがとうございます
作成できました
66名無し名人:2013/01/05(土) 18:26:09.46 ID:FfzaO1W7
なーに、いいってことよ
67名無し名人:2013/01/05(土) 18:32:57.74 ID:MrB8QGzq
やっぱ置き碁するならkgsだな
kgs3d、東洋5段だけど東洋だと7段以上はめったに対局受けてくれないけど
kgsだと5d、6dに置き碁で申し込むとうけてもらえる可能性が高い
68名無し名人:2013/01/05(土) 18:58:06.54 ID:DRoTxnU0
>>66
誰やねん
69名無し名人:2013/01/05(土) 22:29:33.34 ID:raHZTM9L
>>67
俺に申し込んでくれれば打つよ
70名無し名人:2013/01/05(土) 22:35:51.00 ID:g2S0NFpS
>>61
10分で1局打てば1000分、16時間ちょいしか掛からないじゃん。
1日で打てるよ。
71名無し名人:2013/01/05(土) 23:23:47.98 ID:MrB8QGzq
>>69
誰やねん
まますか
72名無し名人:2013/01/05(土) 23:37:27.41 ID:raHZTM9L
>>71
今Vip部屋にいる7d
9路盤でもいいよ
73名無し名人:2013/01/05(土) 23:51:02.40 ID:K9MZ8ipa
やろやろ
行ってみる
74名無し名人:2013/01/05(土) 23:53:08.02 ID:K9MZ8ipa
VIP部屋7dいねえぞ
9路やろうず
75名無し名人:2013/01/05(土) 23:57:25.46 ID:raHZTM9L
すみません、放置してたから落ちちゃってた
76名無し名人:2013/01/06(日) 00:08:13.63 ID:X3MyZtZH
9路盤やっぱ弱いなぁ…
元から弱いけど
77名無し名人:2013/01/06(日) 00:10:37.76 ID:YBPkbby0
つか9路つまんないね、9路でハンデもらったら負ける気がしないw
78名無し名人:2013/01/06(日) 00:13:26.43 ID:hRtkWnt+
9路はクソゲー
俺は悟った
79名無し名人:2013/01/06(日) 00:13:54.40 ID:X3MyZtZH
9路でコミなしって勝てる気しないよねw
無茶すると盤が狭いからさっきみたいに潰れて終わるし
80名無し名人:2013/01/06(日) 00:14:09.90 ID:l2AIMBAD
cosumiのレベル5に勝率5割くらいの雑魚です_ノ乙(、ン、)_
81名無し名人:2013/01/06(日) 02:09:05.47 ID:J5+/0DcG
俺が勝った後相手が検討宅にして
こう打ったら自分が勝ってたとかいうやつたまにいるけど
でもそれ実戦で打てなかったよね?それにそのとおり打たないでしょこっちも
的なこと言ってぐぬぬさせる快感いいね!
82名無し名人:2013/01/06(日) 03:21:53.03 ID:8Kt3gU1c
相手が検討始めたらすぐ退出する
どうせ勝手読みが展開されるだけだから
83名無し名人:2013/01/06(日) 04:32:12.46 ID:DGPXgw0K
検討とか関係なしにすぐ出るなぁ
検討するときはSGF落としてローカルでやるから
84名無し名人:2013/01/06(日) 12:17:21.06 ID:QmuuYUgK
検討でまるで自分が勝った盤面のようにして去るやついるよな
85名無し名人:2013/01/06(日) 13:53:03.41 ID:Kmvp8Tzb
そりゃじぶんのわるいとこけんとうしてるんだからそうなるんじゃねーの
86名無し名人:2013/01/06(日) 15:26:11.96 ID:pWTUg++2
お前等ひねくれすぎじゃね
87名無し名人:2013/01/06(日) 22:21:23.15 ID:iH+sEbYi
>>82、84
こっちがそんなん打たんわwって入ることも出来ず物凄い速さで着手していくんだよね
で、並べ終わると間髪入れずさっと退出する人多いよねえ
だから自分も検討画面になった瞬間退出してるw
88名無し名人:2013/01/07(月) 00:48:28.91 ID:xoJPAldo
あー、ジャップってかっこ悪すぎwwwwww
死んでから長考始まってさーwコッチの断点とミス狙いでネチネチ工作初めてやんのww
一手ごとに数分使ってるくせに普通の一歩一歩の手ばかりwwwww
で、種石の手数があと一手になってからやっと投了wwwwwwwww
ダメの数くらいかぞえてくださいよーーーwww頼むよwwwwwwwwwwww
89名無し名人:2013/01/07(月) 01:11:33.24 ID:JWG7rKTo
まだこの構ってちゃん来てんの
90名無し名人:2013/01/07(月) 05:34:17.20 ID:xoJPAldo
ほんと日本人ってチャットしないな
hiとthxしかいわないしツマンナイ
91名無し名人:2013/01/07(月) 05:35:13.24 ID:BOiUDOeG
なぜか毎回相手が投了した時の事しか書かない変な奴です。

相手が日本人なら負けてても全然投了しないタイプだろうね。

つまりお互い様でした。自己紹介乙です
92名無し名人:2013/01/07(月) 07:59:33.29 ID:pMrpclAT
ほんと日本人ってエロチャットしないな
hiとthxしかいわないしツマンナイ
93名無し名人:2013/01/07(月) 10:01:24.62 ID:/qv0ZVJ2
Slendyうぜー
94名無し名人:2013/01/07(月) 11:42:05.11 ID:xoJPAldo
>>91
私は常に目算していますし、非勢と見れば潔く投了していますよ
95名無し名人:2013/01/07(月) 12:40:42.51 ID:5btY45ao
目算めんどくさい
とりあえず大差でも打ち続けて死に石指定してから投了してるわw
96名無し名人:2013/01/07(月) 13:03:51.36 ID:T03RDzqS
>>94
それが本当ならID晒せるよな?
97名無し名人:2013/01/07(月) 14:23:27.82 ID:W1tIrRb6
学生なんですが、kgsで強い日本人で指導碁を打ってくださる方を教えてください
98名無し名人:2013/01/07(月) 14:41:45.60 ID:JuipQ4p5
アンドロイドのタブレット端末でKGSを利用しようと思っていますが、
使用可能な端末名、ソフト名など、経験者アドバイスお願いします。
99名無し名人:2013/01/07(月) 17:50:34.03 ID:xoJPAldo
>>96
ソレはまた別の問題です
下手な挑発には乗りませんよ
100名無し名人:2013/01/07(月) 19:36:53.32 ID:/qv0ZVJ2
>>97
あなたがどれくらいの棋力か知らないけど、指導碁なら7dの顔さんとか頼めばうってくれた気がする
あんまパソコンに前いないっぽいけど
日本人の高段で頻繁にinしてる人ってあんま多くないんだよね
指導じゃなくて普通に打つなら頻繁にinしてて対局してる人がいいだろうから、ここ1ヶ月くらいよく見かける人でハルシュタイン君とかかね
日本語で話せればいいっていうなら他にもたくさんいるよ
101名無し名人:2013/01/07(月) 20:01:40.46 ID:W1tIrRb6
>>100
棋力はkgs1kぐらいです。
顔さんとハルシュタインさんのユーザーアカウント名を教えていただければ幸いです
102名無し名人:2013/01/07(月) 20:08:53.98 ID:/qv0ZVJ2
>>101
そのまま、okaoとhallstein
ハルシュタインは最近サブ垢?のhallstein2で打ってる、あと4d~って書いてるから事前に話しかけないと拒否されそうねl
103名無し名人:2013/01/07(月) 21:54:26.36 ID:duUlGRdN
今日1kに上がったばかりの棋力ですが
自分の打った棋譜を見ながら勝負どころで長考した時
何手まで読んでるか思い出してみると
ほぼ1本道で読みやすいところで多くて15手くらい
難しいところで7手〜10手くらい読んでたのですが

もっと強い人はどのくらい読んでいますか?
104名無し名人:2013/01/07(月) 22:04:01.10 ID:7ytc1sfE
俺5dだけど長考じゃなくて20秒ぐらいでそれぐらい読んでるよ
持ち時間のある碁打たないから長考している時に何手読むかは分からんけど
105名無し名人:2013/01/07(月) 22:25:30.64 ID:Na3/ke6G
時間碁3d、ブリッツ4dだけど基本3手、時間がないと一手も読まず勘のみで打ってる
一本道なら先まで読むけど、何手とか特に気にしたことないな
106名無し名人:2013/01/07(月) 22:39:35.92 ID:JWG7rKTo
>>104
嘘つけ
5dのブリッツの棋譜何人か検討してみたけど、どう考えてもそんなに読んでない
どう見ても無駄な手、手拍子、読みの入ってない直感打ちいっぱいある
107名無し名人:2013/01/07(月) 23:14:10.63 ID:dYACMLhS
早碁は感覚
108名無し名人:2013/01/07(月) 23:15:00.30 ID:266cJ4cG
そりゃ毎回10秒20秒フルに使うわけじゃないしな
手拍子も沢山あるだろう
109名無し名人:2013/01/07(月) 23:44:34.42 ID:xp8ubHN3
囲碁初心者です
何度か自動対局したけどランクがつかないのですがどうしたら良いでしょうか
110名無し名人:2013/01/07(月) 23:53:55.18 ID:Na3/ke6G
とにかくR対局を打つ
たとえ勝ち続けていても3d?って感じ仮ランクは与えられる
負け続けるとランクはずっと?だった気がする
111名無し名人:2013/01/07(月) 23:59:45.85 ID:xp8ubHN3
>>110
ありがとうございます
自己申告ランクは26kから変えたほうが良いでしょうか
cosumiと19路盤で30目くらい負けます
112名無し名人:2013/01/08(火) 00:50:12.43 ID:M1JqLoLG
ランキングルームとかボットとかと打てばいいんじゃないかな。
一回ランクがつけば比較的受けてくれやすいし、卓を出しても釣れる。
113名無し名人:2013/01/08(火) 02:07:42.16 ID:CmrztiSN
>>109
自動対局の設定で自由碁はチェック外したほうがいいよ
公式戦じゃないとランクに影響出ないから
114名無し名人:2013/01/08(火) 05:56:37.51 ID:AmGW4tUO
cosumiに30目負けなら9kぐらいはある。26kは初心者すぎて逆に不評かもね。
115名無し名人:2013/01/08(火) 06:37:40.04 ID:pY2E1BsP
botが敗勢で終局処理までいったの初めてみた。
ほとんど中押しで終わるのに、11目半も負けてた。
116名無し名人:2013/01/08(火) 12:24:31.86 ID:49gkbIPn
COSUMIっていうコンピュータ囲碁サイトに、強さはKGS7〜9kとか書いて
あったんだけど、あれって本当?
なんかあんまり強くなかったよ。
俺囲碁始めてまだ二ヶ月くらいなのに、12目半差で勝てたよ。
7kって7級の事だよね?
先月棋院で10級の人とやった時はボロ負けしたのに。
117名無し名人:2013/01/08(火) 13:15:44.59 ID:wyEhngI8
まあ10級前後なら、上手にボロ勝ちすることもあれば下手にボロ負けすることもよくあるしな
118名無し名人:2013/01/08(火) 13:28:02.56 ID:WoRP5CX8
プロフ欄に「やっぱり、つんくさんは天才ですね」って書いてる人を探しています
たしか級だったと思います。サムネは派手な感じでした
119名無し名人:2013/01/08(火) 13:52:19.03 ID:yFaivsAx
ユーザ一覧でユーザ名が灰色になってて、休憩中、あいるいはアイドル状態とされてるのは、
どういう状況なの?
120名無し名人:2013/01/08(火) 13:55:49.05 ID:WoRP5CX8
>>119
わかってるじゃん
121名無し名人:2013/01/08(火) 14:01:46.66 ID:7a9ZM6ro
KGSのランクを他サイトの初期申請ランクにしたら
手合い違いで勝ってしまい申し訳ない気分になった
122名無し名人:2013/01/08(火) 14:06:51.37 ID:+VplTWjg
この前夜の公園でコンビニ飯食ってたら、DQN数人に囲まれて
「ねえ、ちょっと金貸してくんない?」とか声かけられたから、「は?」って返したわけ
これがカツアゲってやつかって初っ端ビビってしまったが、
こいつら何でどう見ても金持ってなさそうなニートにしか見えない俺をターゲットにしたんだよ・・馬鹿かよ・・・とか考えてたら
DQNの1人が「俺達も手荒な真似はしたくないからさ〜」とか言い始めて、
それでも俺は「は?」みたいな態度で無視して飯食ってたら、終いには顔めっちゃ近づけてきて威圧してきた
内心gkbrだった俺は、「五段」とだけ口にした
そしたらDQNが「はい?」って言うもんだから、「俺五段なんだけど、それでもやる?」って返した
でもDQNの1人が「何だよ五段て(プゲラ 何の五段?(藁」て馬鹿にしてる風な態度取り始めた
このままじゃヤバイ、やられると思った俺はすかさず
「この前の大会じゃ2位、その前に出た大会は3位、どちらも表彰されてるんだけど?」
「俺を力でねじ伏せるってんなら、県代表になれるくらいの力がないとダメだよ?」とだけ言った
するとDQNのリーダー風のやつが「もういい、こいつどうせ金持ってねえよ、帰るぞ」とか言って帰ってった
やったぜ俺!!囲碁やっててよかったー!!こんなに囲碁に感謝した日はないわ!
123名無し名人:2013/01/08(火) 15:20:22.48 ID:KXhEWbf9
>>116
分断すると簡単に勝てる傾向がある

お付き合いしてると結構強い
124名無し名人:2013/01/08(火) 15:45:06.01 ID:qGCifWHz
俺とのRで1戦しかしてなくて俺に勝って放置されてるアカウントの段級位グラフ面白いな
俺の段級位グラフより1ランク位上なだけでそっくりだ
125名無し名人:2013/01/08(火) 17:27:59.00 ID:8LPCF2f0
>>119
しばらく(5分くらい?)何も操作していないとそうなるね。
何がしかの操作をすると元に戻る。
126名無し名人:2013/01/08(火) 22:15:11.17 ID:WoRP5CX8
フランス人がosuって言ったんだどゆ意味かわかります?
辞書にも載ってない
127名無し名人:2013/01/08(火) 22:40:19.05 ID:ntgJ06Rd
>>126音ゲーにosuってのがあるがそれじゃなければわからん
128名無し名人:2013/01/08(火) 23:20:54.90 ID:ntgJ06Rd
でもsはsuckでuはyouの略なんじゃないかと思った。
129名無し名人:2013/01/08(火) 23:28:02.76 ID:WoRP5CX8
>>128
なんやとー
130名無し名人:2013/01/09(水) 00:16:08.00 ID:gw4N3mCP
ossuだと骨太って意味らしいからそのことだったのかなー
タフなゲームだったぜ」みたいな
131名無し名人:2013/01/09(水) 00:20:40.43 ID:tbP6r1m9
ふつうにおすじゃねーのか悟空みたいに
132名無し名人:2013/01/09(水) 00:43:05.22 ID:j1ph4J5p
昨日はチョンが来なかったな
いい日だった^^

今日も来るなよ糞チョン
133名無し名人:2013/01/09(水) 01:01:29.37 ID:gw4N3mCP
>>131
あー、漫画で押忍って知ってたのかも
空手やってるとか
134名無し名人:2013/01/09(水) 01:07:44.52 ID:XbuYU/jn
たかが一言コメントについてそんなに考えられるとは相手も思わなかっただろうな
135名無し名人:2013/01/09(水) 09:44:25.96 ID:x5e/7PHv
お寿司(osushi)って言いたかったのかもしれんし
真相は闇。
136名無し名人:2013/01/09(水) 14:14:55.06 ID:Q7m5iFNM
OSU オラ 5級ってことだろ
言わせんな恥ずかしい
137名無し名人:2013/01/09(水) 14:20:00.80 ID:gw4N3mCP
>>136
上手いですね
138名無し名人:2013/01/09(水) 19:50:42.31 ID:JBUb/nHa
初めてインストールしたんだけど、音が出ない。

「ファイル」→「クライアントの設定」→「音声出力を有効にする」(着手音 「全ての対局」)

以外でどこか設定する所あるの?
教えて下さい。
139名無し名人:2013/01/09(水) 20:19:00.75 ID:5++ZTvCX
テンプレ
140名無し名人:2013/01/09(水) 20:25:33.82 ID:q/QnvsRs
>>138
日本語部屋のテンプレ
javaのバージョン下げないといけないのでハッキングされたりするリスクは高まるが囲碁がやりたければそんなことは気にするべきでない
141名無し名人:2013/01/09(水) 20:28:57.74 ID:ONePEXWh
>>138
# Java 1.6.0_30以降のJavaの仕様では石音の出ない事が報告されております
開発者がもうすぐ問題点を修正したCGobanをリリースする予定ですが、今すぐに音を出したい人は、下記のurlより前のバージョンが入手できますので入れ替えてください (これを行った場合セキュリティは脆くなる事があります)#
(Win 32bit) http://www.oldapps.com/java.php?old_java=6728?download
(Win 64bit) http://www.oldapps.com/java.php?old_java=6729?download


もしくは前スレに書いてあったが、これ↓を試してみるか

Nick23 という人の作った BigUglyHack というプログラムをインストールする
http://www.lifein19x19.com/forum/viewtopic.php?p=98243#p98243


まあどっちにしろ自己責任で
142名無し名人:2013/01/09(水) 20:30:24.60 ID:uWT8jPJe
音はでるが、フォントが変なんだが。
143名無し名人:2013/01/09(水) 20:34:02.27 ID:JBUb/nHa
>>140
Javaのバージョン下げないといけないのか。
とりあえず様子を見ることにします。
ありがとう。
144名無し名人:2013/01/09(水) 20:35:06.36 ID:JBUb/nHa
>>141もありがとう。
145名無し名人:2013/01/09(水) 20:46:33.55 ID:9fb1LbOT
2眼先生は考えて打たないからつまらないな
146名無し名人:2013/01/09(水) 20:50:49.58 ID:ONePEXWh
俺はああいう泥臭い対局は好きだな 見てる分には
147名無し名人:2013/01/09(水) 21:09:02.41 ID:5++ZTvCX
2眼は打つ分にも助かるよ
スランプ入りそうになったらとりあえず2眼と打てば勝てるし
148名無し名人:2013/01/09(水) 21:34:49.61 ID:KtCsZz2/
12連勝してたけど負けた
俺がランク上がったばかりなのと相手が数ヶ月打ってなくてランクが2つくらい下がってて
相手は序盤から時間使いまくりでものすごく慎重に打ってきて
2〜3子局くらいが妥当なのに俺が白番とか無理ゲー
149名無し名人:2013/01/10(木) 00:44:36.29 ID:GE1e5uxp
投了即去りした相手がすぐ打ち始めたらお手並みを拝見。そして、着手にコメントをする。
検討嫌いの人のために上手としてアドバイスをしてあげる優しさを最近身につけたよ。
150名無し名人:2013/01/10(木) 09:46:41.03 ID:YELlAk0d
otita?
151名無し名人:2013/01/10(木) 18:23:32.57 ID:Q9Tc3NOa
手っ取り早くもう5ランクくらい強くなりたい
去年の9月から3ランク上がったけどどんどん上がるのが難しくなってくるし
152名無し名人:2013/01/10(木) 18:27:11.34 ID:kYScMYb3
>>151
しょーもなっ
153名無し名人:2013/01/10(木) 23:03:34.93 ID:0CdM2CTA
ホゲミポックスに2子はきついとあれほど
154名無し名人:2013/01/11(金) 01:18:04.56 ID:5N4/fhKx
対局してて、ミスったときに観戦者が去るとなんか腹立つな
「ハイ終ったー」とか思ってるのか?
見てんじゃネーヨ
155名無し名人:2013/01/11(金) 01:54:39.47 ID:eau6Ekol
何気にショックだよねー
だから観戦者が少ないときや知り合いのときは俺は必ず最後までいる
156名無し名人:2013/01/11(金) 02:03:52.83 ID:5N4/fhKx
>>155
エエやつやん
157名無し名人:2013/01/11(金) 02:51:18.32 ID:5bkIHuN+
ブリッツってどうなの
酷いミスで大体勝負がつくし、100敗勢の奴が全然投げないのとかウザすぎるんだが
158名無し名人:2013/01/11(金) 05:55:39.60 ID:K957wQvw
ブリッツはそういうものだから嫌ならやらないのが一番だよ
159名無し名人:2013/01/11(金) 10:56:13.49 ID:T9zWH2xK
人間相手だと初段
BOT打ち専用垢は3段
みんなこんなもんか?
160名無し名人:2013/01/11(金) 10:59:42.76 ID:Z+KGUbEC
bot打ち専用垢なるものをみんなが作っていると思うのはどういう訳なんだい?
161名無し名人:2013/01/11(金) 12:12:41.80 ID:5svSDQRQ
iPadでできるネット碁のサイトないかな?
162名無し名人:2013/01/11(金) 13:50:20.76 ID:8pCQgap3
東洋できなかったけ
163名無し名人:2013/01/11(金) 14:00:32.29 ID:hda4pjIP
東洋はipadでできる
でも操作しにくいと思う
164名無し名人:2013/01/11(金) 14:10:50.73 ID:JHh+u9w4
囲碁は時間があるし、皆短いの好むし
マウスでやった方がいいね
165名無し名人:2013/01/11(金) 15:59:43.16 ID:hda4pjIP
待った拒否したら、エスケープされた
相手のクライアント見たら日本語だった
もう、日本人全員ブラックリストに入れようかな
kgsだと中韓より性質が悪い気がする
166名無し名人:2013/01/11(金) 16:09:09.13 ID:uDRyTkXE
嘘つきは泥棒のはじまりって言葉あるけどこれって朝鮮人のことだよね
167名無し名人:2013/01/11(金) 17:22:47.60 ID:6zkiEA6l
明らかに格上との対局中の集中力のけずれ方はやばすぎる
168名無し名人:2013/01/11(金) 20:39:43.34 ID:nTEmFQ+P
チョンはいつまでネガティブキャンペーンやってるんだよ。
やればやるほどチョンは糞って宣伝してるようなもんだぜ?
169名無し名人:2013/01/11(金) 21:06:12.95 ID:zkVDPyfe
ネトウヨ氏ね
170名無し名人:2013/01/11(金) 21:44:33.35 ID:iHWmg1yN
Javaに新たな「ゼロデイ」の脆弱性、既に悪用攻撃も横行 (2013年01月11日 07時25分 更新)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/11/news033.html

Javaに未修正の新たな脆弱性、既に悪用する攻撃も出回る (2013/1/11 12:04)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130111_581400.html
171名無し名人:2013/01/11(金) 22:40:14.18 ID:SfqcYUFl
早速やられた
kgsどころか ネットにも繋がらねぇ
172名無し名人:2013/01/11(金) 23:42:24.58 ID:suKkBeNu
>>167
それが、また、碁の面白さなのさ
173名無し名人:2013/01/12(土) 00:00:20.98 ID:mwbJDnmV
脱javaしよう(提案)
174名無し名人:2013/01/12(土) 08:45:28.69 ID:HEuNquND
着手音すら改善しないのに脱javaとか
175名無し名人:2013/01/12(土) 13:08:25.14 ID:GUFSAqzi
早速やられた
kgsどころか 2チャンにも繋がらねぇ
176名無し名人:2013/01/12(土) 13:16:52.63 ID:r1xbjuMg
>>169
俺はネトウヨじゃないがお前はチョン
お前が氏ね
177名無し名人:2013/01/12(土) 13:55:31.45 ID:6U4MRDxW
マッタうぜええ
178名無し名人:2013/01/12(土) 14:23:28.22 ID:YkHo6q03
くだらないレッテル貼り合戦やってる暇があったら詰碁でもやってろよ
179名無し名人:2013/01/12(土) 15:08:32.16 ID:HEuNquND
マッタもアレだが
6手目のケイマ受けに数分かけるヤツもうざいな
180名無し名人:2013/01/12(土) 16:36:56.08 ID:GUFSAqzi
>>179
ウンコしてきたんだよ
わかれよ
181名無し名人:2013/01/12(土) 18:01:03.19 ID:2pOEfiAT
singleCPUっていうの何、すげー弱いんだけど
182名無し名人:2013/01/12(土) 18:30:16.19 ID:mwbJDnmV
10秒碁専門の奴なんてそんなもんだろ
183名無し名人:2013/01/12(土) 19:31:20.82 ID:U2NnrPQ+
Java 7 Update 10にゼロデイ脆弱性、プラグインの無効化を呼びかけ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357909593/

またか……。他の人も言っていたが、非Java化をはよ
184名無し名人:2013/01/12(土) 19:59:13.23 ID:UlhvYM1D
弱そうな相手狙い撃ちして”すげー弱い”もなにもないだろう
185名無し名人:2013/01/12(土) 20:06:12.81 ID:YtLpi3ua
早碁の時間攻めの切れ勝ちで級をキープしている相手に
一回目は内容は大勝なのに不意を突かれはまって切れ負けしたが
二回目以降は時間に気をつけ大撲殺

終局後にサディストだ何だと罵倒されまくったが
KGS的に無意味な手での時間攻めはOKなの?
186名無し名人:2013/01/12(土) 20:12:16.24 ID:UrkBuEAM
勝てばいいんだろ
187名無し名人:2013/01/12(土) 20:13:18.05 ID:2pOEfiAT
>>184
狙ってねーよ
向こうから来たし
188名無し名人:2013/01/12(土) 21:04:19.55 ID:nmFjmre9
>>185
級をキープわろた
189名無し名人:2013/01/12(土) 21:13:24.22 ID:0qe6IDeQ
>>183
よく分からんが、これってKGSで打てなくなるってことか?
タイゼムは嫌いなんだが……。
190名無し名人:2013/01/12(土) 21:23:14.07 ID:jFl3ERvO
CGoban動かす分にはたぶん大丈夫だろうけど、ブラウザのプラグインは無効化しておきなさいよ、という話かと
けっこうシャレにならないみたいなので気をつけよう

Java、外部から攻撃の恐れ 日米の公的機関が警告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130112-00000023-asahi-sci

Oracle Java 7 に脆弱性 【緊急】
http://jvn.jp/cert/JVNTA13-010A/index.html

概要
Oracle が提供する Java 7 には、任意のコードが実行可能な脆弱性が存在します。

影響を受けるシステム
以下の製品を含む、全ての Java Platform Standard Edition 7 (1.7, 1.7.0) を使用しているウェブブラウザ等のシステム
Java Platform Standard Edition 7 (Java SE 7)
Java SE Development Kit (JDK 7)
Java SE Runtime Environment (JRE 7)

詳細情報
Oracle が提供する Java 7 には、Java のサンドボックスを回避され、任意のコードが実行可能な脆弱性が存在します。
なお、本脆弱性を使用した攻撃コードが公開されており、攻撃も観測されています。

想定される影響
細工された Java アプレットが埋め込まれたウェブページや、Java Network Launching Protocol (JNLP) ファイルを開くことで、
任意のコードが実行される可能性があります。

対策方法
2013年1月11日現在、対策方法はありません。

以下の回避策を適用することで、本脆弱性の影響を軽減することが可能です。
・ウェブブラウザの Java プラグインを無効にする

2013.01.11における脆弱性分析結果 緊急
評価尺度 攻撃成立条件 評価値
攻撃経路 インターネット経由からの攻撃が可能 高
認証レベル 匿名もしくは認証なしで攻撃が可能 高
攻撃成立に必要なユーザーの関与 リンクをクリックしたり、ファイルを閲覧するなどのユーザ動作で攻撃される 中
攻撃の難易度 専門知識や運がなくとも攻撃可能 高
191名無し名人:2013/01/12(土) 21:31:56.97 ID:mwbJDnmV
>>187
kgs常連ならsingleCPUがブリッツ専門の雑魚だって知ってるから
いちいちこのスレに報告しなくていいから
192名無し名人:2013/01/12(土) 21:34:22.43 ID:nmFjmre9
>>191
自分が知ってるからってエラソーにすんな
193名無し名人:2013/01/12(土) 21:51:38.07 ID:UrkBuEAM
おちつけよ
singleCPUはカモ、これでいいじゃん
194名無し名人:2013/01/12(土) 22:01:14.08 ID:8C53wMqb
Cgobanうpデートまだ〜?チンチン
195名無し名人:2013/01/12(土) 22:10:11.30 ID:mQXckKZA
>>190
俺のみたらJava6だわ
まぁ無効化しとこう
196名無し名人:2013/01/12(土) 22:31:27.18 ID:4qKpv/Om
勝てた試合でヨセでミスって結果1目半負けかよ
197名無し名人:2013/01/12(土) 22:50:42.08 ID:nmFjmre9
申し込んでくるのはヘニョばっかりだな
死ねば良いのに
198名無し名人:2013/01/12(土) 23:27:15.78 ID:qU5Z23dh
ブリッツ3連勝ww
ブリッツ楽しいwww
ブリッツって囲碁を楽しむというより短時間で勝ちを楽しむ感じだなw
199名無し名人:2013/01/13(日) 00:00:39.21 ID:qhMGKSuL
>>198
キチガイ
200名無し名人:2013/01/13(日) 06:53:15.59 ID:Vz/YOCIY
3連勝で喜ぶって可愛いな
201名無し名人:2013/01/13(日) 10:29:35.99 ID:4gyOQ+Ni
解像度1920x1080だと碁盤がほゞ正方形に見えるのですが、
少し縦長にはできませんか。
202名無し名人:2013/01/13(日) 10:52:52.79 ID:nL4hf73a
WebブラウザでJavaを無効にするにはどうすればよいですか。
http://java.com/ja/download/help/disable_browser.xml

実行したらKGS起動しなくなってワラタw
203名無し名人:2013/01/13(日) 10:57:15.67 ID:nL4hf73a
ああ、起動しなくなった原因はjavaのアップデートだわ
ガセネタスマン
204名無し名人:2013/01/13(日) 11:41:02.75 ID:hup1A8WL
>>201
縦長にはできません。必ず正方形になります。
どうしても縦長にしたい場合はお使いの画面の設定を変えるなどするとできます。
そこまでやる意味あるかという気がしますが。
205名無し名人:2013/01/13(日) 12:27:28.05 ID:ek1dI4ST
>>198
サンドバックしてた時は50連勝とかあった
206名無し名人:2013/01/13(日) 12:40:28.32 ID:Hg+yFk1J
そりゃランク下げればどんな奴でも9割以上の勝率が手に入る
3連勝で喜ぶというのは、おそらくランクが上がったばかりで勝ったり負けたりが続いていたのだろう
その中で勝ちが続く方法を見つけたのだろう
207名無し名人:2013/01/13(日) 15:06:42.06 ID:SjPqkHB6
3連勝なんて誤差の範囲内
2桁連勝すれば確変だと思うけど
208名無し名人:2013/01/13(日) 16:09:40.68 ID:c+mHaUPC
ランク上がる前の連勝は楽しいよな
最初は苦戦してたレベルの相手を苦戦せずに勝てるようになると
自分の成長を感じる
209名無し名人:2013/01/13(日) 16:28:29.37 ID:2H91ZXy+
久しぶりに9d同士の大局やっとるね
210名無し名人:2013/01/13(日) 16:38:49.66 ID:xEvtv3bs
ケジヒンだいぶ9dに慣れてきたぽいな
211名無し名人:2013/01/13(日) 19:07:51.90 ID:tCrWRnA9
情弱だけど、javaが危険らしいからしばらくチョン洋で打つか
212名無し名人:2013/01/13(日) 22:05:42.90 ID:qhMGKSuL
勝手に卓の設定変えてくるやつは許さん
213名無し名人:2013/01/13(日) 22:08:51.06 ID:Hg+yFk1J
ブリッツで何で負けたかよく分からなかった
どっかでミスるだろうと思って打っていたらほぼミスらなかった
置かせ碁は相手が踊らずちゃんと打てば相手が勝つよな
214名無し名人:2013/01/14(月) 01:08:28.88 ID:Q9ZnZHDq
日本人しつけーwwwwwwwww
1の1に打ってやったらやっと投了wwwwwwwww
恥を知れwwwwwwww
215名無し名人:2013/01/14(月) 02:06:53.35 ID:CzDbo7Px
いや、オマエのしつこさも相当なもんだよ
216名無し名人:2013/01/14(月) 03:23:12.76 ID:3rZ2AB6o
チョンしつけーwwwwwwwwww

お前は日本に生まれて、文明を享受できてるんだろ?
せいぜい感謝しろよ。

チョン半島に生まれてたら、今頃ウンコ食ってるぞ。
217名無し名人:2013/01/14(月) 07:19:53.18 ID:BOfAx0vO
>>214休日しか書き込まないのは学生だからってばれるぞ在日くん
218名無し名人:2013/01/14(月) 07:43:41.81 ID:Q9ZnZHDq
>>217
読み浅すぎわろたwwwwwwwwwwww
219名無し名人:2013/01/14(月) 09:15:19.00 ID:WbMpzcc4
いつも思うがこのチョン君はどれくらいの棋力なのだろうか
これで5dとかだったら腹抱えて笑うわ
220名無し名人:2013/01/14(月) 10:12:00.26 ID:BOfAx0vO
>>218おまえ違うことはすぐ否定してくれるからちょろいわー^^
なぜかサンドバッグ行為だけ否定しなかったもんなー^^
221名無し名人:2013/01/14(月) 10:52:06.74 ID:3rZ2AB6o
>>219
そんなにない
前によくサンドバッグと思われる内容を書いてたが、
せいぜい1Kが5Kをボコってるようなレベルだった
222名無し名人:2013/01/14(月) 11:20:50.38 ID:zumot9wj
わしの独自研究によると
重症のサンドバッガーの実力は多くが2k〜1dぐらい。つまりゴミ。
223名無し名人:2013/01/14(月) 11:32:41.49 ID:DgwBXJer
>221
あー、よく分かるw
本当にそんな感じだよね。
224名無し名人:2013/01/14(月) 12:05:52.73 ID:WbMpzcc4
>>221
なるほど、5dとかなら相手してやろうと思ったのに
自分草生やしていいすか?
225名無し名人:2013/01/14(月) 12:26:18.89 ID:6+9zIGmw
ネトウヨ死ね
226名無し名人:2013/01/14(月) 14:53:02.40 ID:JEgcSbbP
お前らいつまでレス乞食相手にしてんだよ
227名無し名人:2013/01/14(月) 18:36:50.88 ID:a+Ftt1RE
自動対局でランクなし5kのfucckjapとかいうのとちょっと前にやったけど
こいつか?
228名無し名人:2013/01/14(月) 19:51:12.98 ID:qtVYCFmG
畜生、ここに書き込んでから意地汚い日本人が減った
死に石指定でずるしてこない

もっと勝ちに拘れよ!
俺のランクが上がっちまうだろうが
229名無し名人:2013/01/14(月) 21:05:31.84 ID:Q9ZnZHDq
>>228
あいつら、自分の取った石だけ指定して、終了ボタン押して黙ってジーッと待ってるのな
気持ち悪いわ
230名無し名人:2013/01/14(月) 21:17:16.58 ID:4H4mjyyQ
Oracle、Java 7 Update 11を公開 脆弱性に対処

Oracleが1月13日の日曜日に、10日に発覚した「Java 7 Update 10」の深刻な脆弱性に対処するアップデートを公開した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/14/news012.html
231名無し名人:2013/01/14(月) 22:16:54.26 ID:oDo8xzzO
はやくアイコンから起動できるようにしてくれ。
232名無し名人:2013/01/14(月) 22:34:19.10 ID:EsBl5KNT
アイコンから起動してるだろ普通w
233名無し名人:2013/01/15(火) 00:36:40.13 ID:hZt70j6G
チョンって本当にカスなんだね…
234名無し名人:2013/01/15(火) 03:09:38.70 ID:zAwVF5UR
うおおおおおおおおおおおおおおおお
まけたあああああああああああああああああああああ
5dで安定しそう・・前は6dあったんだけどなぁ・・・
235名無し名人:2013/01/15(火) 04:19:10.38 ID:C2CwE6+8
今日ドイツ人と当たった
ベルリンにすんでるっていうからこっちは日本だよ〜って言うと、対局終わってから、「ベルリンに来るときは教えてね」
みたいなこといわれた
社交辞令だってわかってるけど、ドイツ人って日本ほんとにすきなんだって思ってほっこりした
あとファン登録もしといた
236名無し名人:2013/01/15(火) 04:40:46.49 ID:am8Hfpwb
このショートカットは、リンク先の'javaws.exe'が変更または移動され
ているので正しく機能しません。

というメッセージが出る。再ダウンロードしても同じ現象。
どうすればいい?
237名無し名人:2013/01/15(火) 07:52:38.17 ID:KTOmeT5O
サイヤ人がosuって書いてきたんだけど意味わかりますか?
辞書にも載ってない
238名無し名人:2013/01/15(火) 09:01:07.77 ID:4uAEAT9T
>>237
私は5kですの意味だろ
いい加減にテンプレ入れとけよ
239名無し名人:2013/01/15(火) 09:18:04.90 ID:KTOmeT5O
3k
240名無し名人:2013/01/15(火) 15:32:20.09 ID:r243Za5J
しょっちゅうココで打ってるプロってなんかやだな
誰とは言わないけど
241名無し名人:2013/01/15(火) 16:42:50.01 ID:YCwPOr26
朝食先生の悪口はそこまでだ
242名無し名人:2013/01/15(火) 19:42:59.51 ID:AofT+ZMU
日本人プロ棋士の囲碁世界普及への積極性の無さは異常
243名無し名人:2013/01/15(火) 19:46:44.32 ID:rD+mJcSN
それはもう日本の役割じゃないからね。
弱小国が何言ってもだめなんだよ。
244名無し名人:2013/01/15(火) 19:48:15.24 ID:vDS8zPF+
>>242
え?
世界に囲碁を広めたのは日本だけど?
245名無し名人:2013/01/15(火) 19:50:23.39 ID:rD+mJcSN
たとえば紙を発明したのはエジプト人だけどやつらが紙の使い方について
おまいらに説教しても聞く耳もたないだろ。
日本の囲碁っていうのは国際的にはもうそんなレベルになってしまったんだよ。
246名無し名人:2013/01/15(火) 19:55:44.52 ID:gWat9y0d
あいかわらずキムチ臭いスレだな
247名無し名人:2013/01/15(火) 20:28:52.28 ID:+cpeBtX5
日本は囲碁の国際ルール考えようって場で頑なに日本ルール主張して
結局「合理的な反論は無いので応氏ルールでよさそうですね」みたいな結論になってるからな

日本ルールはローカルな伝統による部分が多すぎて国際的には説得力ないだろ
素直にAGAなり池田案なり主張しておけばいいのに・・・
248名無し名人:2013/01/15(火) 20:29:38.81 ID:vDS8zPF+
高段の対局待ちはチラホラあるのに対局開始しないのは
申し込みがないのかそれとも低ランクが殺到してるのか
高段の自動対局申し込みは圧倒的に少ないことから考えると
対戦相手を選んでるだけか
249名無し名人:2013/01/15(火) 22:02:21.59 ID:dpFeoYos
低段だけどちゃんとd+って感じに書いてあるのに
級位から申し込みが殺到して迷惑です
250名無し名人:2013/01/15(火) 22:02:48.03 ID:U37RVS4i
ID変えて必死ですね。口調が一緒ですよ
251名無し名人:2013/01/15(火) 23:37:38.45 ID:ogqf/eCG
でも卓待ちしてるとやたら雑魚が入ってくるのは事実だよな
そんなに上手と打ちたいもんかねぇ
俺なら疲れるから上手となんて1日1局以上うてんわ
252名無し名人:2013/01/15(火) 23:39:09.68 ID:r243Za5J
〜は速攻センサーリストやわ
253名無し名人:2013/01/15(火) 23:46:13.66 ID:fWxvPwfq
つまりPenpenもセンサー入りか
254名無し名人:2013/01/16(水) 00:13:10.22 ID:7M9A/72f
天元もNGや
255名無し名人:2013/01/16(水) 09:13:57.01 ID:j8axS73j
>>242
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それハンスピーチにも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
256名無し名人:2013/01/16(水) 17:11:28.87 ID:/txrtJ2/
ところで、サンドバッガー sandbagger って英語で通じる言葉?
257名無し名人:2013/01/16(水) 17:48:29.63 ID:Do8/8HrP
意味としては通じるから会話は成立するけど、あのボクシングのザンドバッグのイメージじゃない。
袋に砂を詰めてそれでぶん殴る感じ。
258名無し名人:2013/01/16(水) 22:09:15.18 ID:7M9A/72f
対局開始のときは挨拶しないで、終局して勝ってることがわかるとサンクスって書くのはおまえらか?
259名無し名人:2013/01/16(水) 23:28:51.59 ID:emeAKAzi
黙ってブラックリストに入れればもう二度と会うことはないからお勧め
260名無し名人:2013/01/17(木) 01:16:06.69 ID:nGe+CrTs
どうしても石音が鳴らないと我慢ならないので
リスクを覚悟でjavaのバージョンを下げていますが
片方のPCはvarsion6 update33で石音が鳴るのに
もう片方のPCは同じバージョンのjavaなのに石音が鳴りません
なぜでしょうか?
261名無し名人:2013/01/17(木) 01:34:24.27 ID:EjLvSl0k
あるある。
262名無し名人:2013/01/17(木) 02:23:43.92 ID:sCprJz8A
6Kのボットと4Kのボットの実力離れ過ぎじゃない?
6Kの方は楽にボコれるけど4Kの方には当分勝てる気がしない
263名無し名人:2013/01/17(木) 03:21:19.34 ID:7ZjWypbn
kのボットなんかどうでもいい
264名無し名人:2013/01/17(木) 05:18:59.54 ID:Rz52SuXK
久しぶりにログインしたら戦績全部消えててランクも?付きになってやる気失せた
265名無し名人:2013/01/17(木) 05:23:20.09 ID:7ZjWypbn
>>264
そんな程度ならやらなきゃいい
266名無し名人:2013/01/17(木) 11:26:35.90 ID:3uZP6aTo
>>264確認する手段あるんだけど
267名無し名人:2013/01/17(木) 11:32:46.51 ID:83W3ZTxl
KGSアナルなんとか
268名無し名人:2013/01/17(木) 18:46:49.79 ID:95ThYAED
久しぶりにログインしたら、まだ音でないの直ってないのな。
金払ってる奴もいるのにやる気無さすぎw
269名無し名人:2013/01/17(木) 22:25:25.70 ID:TnUyC/1x
また負けた
もうやんない!
270名無し名人:2013/01/17(木) 22:50:29.54 ID:7ZjWypbn
>>269
バロシュッシュwww
271名無し名人:2013/01/17(木) 22:58:20.14 ID:JekjLLUN
>>255
思い出すと、悲しくなった。
272名無し名人:2013/01/18(金) 01:40:08.62 ID:zscIEOrK
Javaの修正は不完全、不要な場合はJavaを無効に〜トレンドマイクロが注意喚起
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130117_582075.html

ぐだぐだですな
273名無し名人:2013/01/18(金) 01:49:37.27 ID:QOOI79qj
マジかw
やる気あんのかなw
274名無し名人:2013/01/18(金) 03:11:21.02 ID:0OGRFjk/
wms以上にオラクルもやる気がなかったとわw

もうJavaだめぽ。KGSの未来は暗いな。
275名無し名人:2013/01/18(金) 11:08:33.40 ID:woaZILCI
そもそもオラクルのやる気がないから、JAVAやめるって言い出したんじゃなかったか?
276名無し名人:2013/01/18(金) 12:45:49.15 ID:dDDE+zyI
4d up no handicap
とかいうコメントの卓が目障りだな
ハンデ戦が嫌なら「only 4d」だけでいいのに
自分が黒ならハンデ戦でもいいよ!
という矛盾と厚かましさが見えて人格を疑う
277名無し名人:2013/01/18(金) 17:12:49.22 ID:m9tmVVLR
平日の昼間にそんな事思うってよほどヒマなんだな
278名無し名人:2013/01/18(金) 17:32:49.09 ID:/xskar+j
〜d+ みたいな卓ばかりなのに何を今更
279名無し名人:2013/01/18(金) 19:29:52.95 ID:UClhGOW9
>>276
相手が4d以上なら誰でも互先で打ちましょうって意味ではないん?
280名無し名人:2013/01/18(金) 19:59:01.14 ID:I0dNVE+E
昔なら対局待ちを埋めるからウザかったが
自動対極のある今まったく気にしないわ
281名無し名人:2013/01/18(金) 22:10:47.00 ID:l5mfIbnk
>>276
恥ずかしい
282名無し名人:2013/01/18(金) 22:45:18.54 ID:jEamDn2z
筋悪碁打ちはBuddyに登録している。
283名無し名人:2013/01/18(金) 23:14:44.95 ID:tpwcRwqu
>>276
どう読んだらそういう解釈になるのか
お前の人格を疑うわ
284名無し名人:2013/01/18(金) 23:27:06.18 ID:9je/jP0V
糞みたいな碁打った
首吊ってくる
285名無し名人:2013/01/18(金) 23:36:02.38 ID:tUMxLyyt
>>284
このクズ!
286名無し名人:2013/01/19(土) 02:24:13.81 ID:ZCk1Ibxa
kgs初心者なのですが、CGoban3のブラックリストの登録の仕方について
教えて下さい。

ユーザ > ブラックリスト で、ブラックリストのウインドウが開きますが、
そのウインドウには「閉じる」ボタンしかありません。

「追加するユーザ名:」に登録したいユーザ名を入れても、
「閉じる」を押すと消えてしまうようです。

どうしたらいいでしょうか?

ちなみに相手は、人の生き石を延々と「死に」に指定してくる気狂いでした。
287名無し名人:2013/01/19(土) 02:26:34.33 ID:qsXeHixI
ユーザー名を入れた後にリターンで登録されたと思う
288名無し名人:2013/01/19(土) 02:31:40.82 ID:E36TtV5q
>>287
その画面だとエンター押しても入らないよね
ユーザー情報を見る でチェックボックスにチェック入れるといい
289名無し名人:2013/01/19(土) 02:55:49.75 ID:qMG4BYV2
メモ欄にカーソル移動してからエンターで登録される
290名無し名人:2013/01/19(土) 02:58:43.38 ID:E36TtV5q
>>289
ほんまや わかりにくいねん
291名無し名人:2013/01/19(土) 03:01:06.05 ID:ZCk1Ibxa
>>288

ありがとうございました。
その方法でちゃんと登録できました。
大変助かりました。

>>287さん、>>289さんもありがとうございました。
微妙に使いにくいインターフェースですね(笑)

ちなみに、その気狂いについてはadminにメール打っておきました。
こういうユーザが減ってくれるといいですね。
292名無し名人:2013/01/19(土) 03:01:56.83 ID:qMG4BYV2
ブラックリストにメモ機能が付いたときにおかしくなった。
メモの方に書いたものが相手の名前にカーソルを合わせると表示される機能
これがなかったときは名前欄だけだったので
書いてエンターで登録ができてあまり迷わない形だった
そのあとヤッツケ感満載のメモ欄が追加されたときに
メモ欄側でエンターしなければ登録されなくなってダメUIに成り下がった。
293名無し名人:2013/01/19(土) 03:06:29.12 ID:qsXeHixI
ずっとNG機能使ってなかったけど今はそうなってたのか
一番驚いたのはこの時間でこのレス数だけどw
294名無し名人:2013/01/19(土) 03:52:35.47 ID:DhxLMu6O
落ちた
295名無し名人:2013/01/19(土) 04:39:43.34 ID:t4wEr65C
暇ならiphoneアプリのKC2マジ面白いからやろうぜ
戦争、シュミレーションゲーム
囲碁好きなら間違いない
無課金でも戦略家が無双できる珍しいゲーム
よかったら招待IDよろしく
681c0c16
296名無し名人:2013/01/19(土) 06:42:37.17 ID:gkCgvCTO
メモ帳が出来てからだよ、ラグがひどくなったのは・・・ORZ
297名無し名人:2013/01/19(土) 11:50:37.18 ID:kUx9K16E
久々にブラックリストを見てみたら
低脳エスケーパーだとかヤキモチ野郎だとか終局拒否の悪質朝鮮人だとか書いてあって
しっかりメモ機能を満喫してたのであった
298名無し名人:2013/01/19(土) 15:03:43.01 ID:vOokbOsG
2個目をBL入れてるようじゃお前の実力も知れてるな
299名無し名人:2013/01/19(土) 17:40:45.76 ID:wEht68cq
また負けた
4子のハンデってキツすぎるのかな
俺も〜d+とか書いている奴みたい制限しようか
300名無し名人:2013/01/19(土) 22:34:49.35 ID:TwhACoiK
JAVAを最新のにしたらkgsが起動しなくなった
301名無し名人:2013/01/19(土) 22:57:26.99 ID:Y/FX1vTL
>>300
ちゃんとjavaws.exeをjnlpに関連付けたかね?
俺も更新したら関連付けが勝手に消えてたからな
302名無し名人:2013/01/19(土) 23:49:55.94 ID:+D9REXOx
java コントロールパネルでキャッシュクリアしてみたら
303名無し名人:2013/01/20(日) 01:29:27.80 ID:PxYSYNw8
フリーでやると勝てるのにレートだと負ける
神様のいたずらかよ
304名無し名人:2013/01/20(日) 01:34:58.88 ID:E9AoWoAJ
半目で連敗するという依田状態になったw
凹むなw
305名無し名人:2013/01/20(日) 09:29:13.33 ID:6BL/Y1QA
実際、依田の半目勝負での勝率6割越えてるから
306名無し名人:2013/01/20(日) 12:02:14.78 ID:nt/S8Z0R
>>303
自由碁と公式戦は別物
307名無し名人:2013/01/20(日) 13:50:06.94 ID:YOGkCuVN
ポカで投了ボタンを押すのは切ねぇなあ
308名無し名人:2013/01/20(日) 14:09:46.02 ID:jseiJrua
>>306
やっぱ自由碁だと手抜いてんのかな
公式で2連敗して自由碁で2連勝
ただレートが下がっているだけじゃねーか
309名無し名人:2013/01/20(日) 14:25:36.50 ID:Q2fkuFl7
あー、「〜」うぜぇ〜
死ねば良いのに
310名無し名人:2013/01/20(日) 18:56:47.82 ID:CkwHpK4k
意訳=ペンペン氏ね
311名無し名人:2013/01/21(月) 00:00:35.27 ID:8Oz2jmPk
フリーで負けると気持いいことに気づいたw
フリーで意欲的な研究しまくろっと
312名無し名人:2013/01/21(月) 12:47:26.93 ID:ruPFfK4+
あー、生きる前に一仕事しますみたいな打ち方うぜぇ〜
死ねば良いのに
313名無し名人:2013/01/21(月) 13:06:56.95 ID:1wjh6o8V
みんな聞いてくれ!
slowとか打ってきたやつが時間切れ負けしやがった。
bingoってやつだ!
やつには気をつけろ!
何を考えているか分からないから!
314名無し名人:2013/01/21(月) 13:27:30.27 ID:ruPFfK4+
>>313
いるいる
ちょっと違うが、序盤にコッチが早打ちしてたら
ブリッツじゃないのになんで早く打つんだとしつこく聞いてくる相手がいた
そいつは序盤に時間使いすぎて秒読みに追われて切れ負けしたた
アホかと
315名無し名人:2013/01/21(月) 14:08:13.86 ID:1wjh6o8V
>>314
お前のようになるからだよってねw
316名無し名人:2013/01/21(月) 15:47:31.78 ID:iYUBrrfq
自分の方が時間使ってるくせに too slow とか言って途中退席するやついたな
317名無し名人:2013/01/21(月) 18:52:30.82 ID:Z5pa2Feg
お互い承諾した時間設定で打ち始めてるのに
対局中にそれ系の話しかけてくる奴頭おかしいと思う
318名無し名人:2013/01/21(月) 18:59:21.70 ID:UE0EWwtP
相手がウザかった時はtyって言ってる
相手がまともだった場合はtxって言ってる
勝ち負け関係ない
319名無し名人:2013/01/21(月) 19:09:01.01 ID:k5qxZUEe
くだらん台詞はく暇があったら全パターン読めるとこまで読めば良いのにね
320名無し名人:2013/01/21(月) 19:10:54.33 ID:qjMs0Dss
今日も平和だなー。
321名無し名人:2013/01/22(火) 06:38:45.21 ID:6XQI9XWy
単純な読みミスで勝ちゲーム落とした
これが実力なんだろうけど死にたくなった
322名無し名人:2013/01/22(火) 06:41:14.95 ID:0JAbfMWQ
>>321
それがオマイの限界
あきらめろん
323名無し名人:2013/01/22(火) 21:11:48.47 ID:0JAbfMWQ
○○chanってアカウントは地雷臭がする
324名無し名人:2013/01/22(火) 21:33:15.27 ID:KivcO7ls
>>323せやの。
私は卓立てて、アニメアイコン(女に限る)の人からの申請は全部拒否ってるわ
325名無し名人:2013/01/22(火) 21:48:00.49 ID:QaPFbSZo
そういう奴に限って弱かったりする
326名無し名人:2013/01/23(水) 11:26:48.97 ID:D/Up/Jf0
ヘニョは死ねよ
勝手に置石減らすな
327名無し名人:2013/01/23(水) 22:59:09.73 ID:hb5YyLc9
やだ!あたしの石、死にすぎ?
328名無し名人:2013/01/23(水) 23:02:10.11 ID:PyuEWBkA
 ////////, ””    ヽミ川川
 |//////, ’”       ’,川川
 川/////, ’”,,,,,,,,,,,,,,,,    r””‘,川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ’,川  
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ’,リ
  川 ヘ.__           ヽ /7! 
  川川 ヘ     _,. ’-‐””´y’  //
   川川リヘ , ’´   __,,,/  / /
   川川川|/   ’”´   , ’´ /||
   川川川|           /川
329名無し名人:2013/01/24(木) 00:56:12.07 ID:UQvBMDIH
kghinの石は何で簡単に死んでしまうん?
330名無し名人:2013/01/24(木) 02:13:13.60 ID:/9E73Xv3
fireworkとゴリラっぽい名前の高段の石は全く死ぬ気配がない
331名無し名人:2013/01/24(木) 12:22:56.07 ID:DYO8wUdg
Pで指導碁してこずかい稼いでる高段ってなんかもの悲しいな
332名無し名人:2013/01/24(木) 12:45:09.68 ID:969WMBlH
彼らが各国で指導してくれてんだからそんなありがたいことはないんじゃねえの
君がルーマニア語とかフランス語とかロシア語で指導する?
333名無し名人:2013/01/24(木) 12:46:53.87 ID:DYO8wUdg
>>332
ただのセコイこずかい稼ぎじゃん
プロの指導なら受けたいけど
上手いこと言ったつもりか?ボケが
334名無し名人:2013/01/24(木) 12:48:36.71 ID:969WMBlH
ただの頭のおかしい奴だったかw
335名無し名人:2013/01/24(木) 12:53:57.78 ID:SISDCEG7
指導受けてる人が金払っても受けたいと思えば
他人が口出しすることじゃないわな
336名無し名人:2013/01/24(木) 13:11:41.89 ID:DYO8wUdg
なにが指導じゃ
そんなレベルかよ
337名無し名人:2013/01/24(木) 13:23:27.54 ID:oYrOMU0d
>>336
人の意見は全く耳に入らないタイプたな
338名無し名人:2013/01/24(木) 13:45:50.14 ID:wgPJv0S2
こずかいとか書いちゃう子では仕方ないわ。
339名無し名人:2013/01/24(木) 13:46:53.13 ID:DYO8wUdg
>>338
ハイハイ こづかいですってか?
他に突っ込むところが無いもんなぁ?あん?
340名無し名人:2013/01/24(木) 13:51:20.74 ID:JN5Jo4y4
他に突っ込む所…仕事は?平日昼だぞ
341名無し名人:2013/01/24(木) 13:52:47.87 ID:DYO8wUdg
全員平日の昼間仕事で、土日が休みだと思ってるのか?頭堅いんだよ!!
342名無し名人:2013/01/24(木) 13:55:21.76 ID:JN5Jo4y4
うお、レスはや…張り付いてよほど暇人なのね
343名無し名人:2013/01/24(木) 13:57:39.99 ID:DYO8wUdg
>>342
ブーメランおつ
344名無し名人:2013/01/24(木) 13:57:43.34 ID:E7nlM7tC
そのアマの人は指導料いくらぐらい取ってるの?
345名無し名人:2013/01/24(木) 14:09:01.27 ID:wgPJv0S2
ようするに囲碁で小遣い稼げていいなーっていう嫉妬だから
そういった醜い感情は自分の中で処理してね。
346名無し名人:2013/01/24(木) 14:10:42.29 ID:DYO8wUdg
>>345
全然羨ましくないんですけどー
貧しい国でかわいそうだからもの悲しいって言ってんの
347名無し名人:2013/01/24(木) 15:01:08.89 ID:JN5Jo4y4
まぁ指導できる実力がない人には全く関係ない話だな
俺も高い山に先で勝てるようにならないと指導なんてできそうにないし
348名無し名人:2013/01/24(木) 15:17:19.00 ID:8XtIT+aU
6d程度でも生徒持ってる奴もいるし、そこは営業しだいじゃね
349名無し名人:2013/01/24(木) 15:32:54.79 ID:5vmQFGQW
別に誰が指導してても構わないだろ。プロは教えるのが必ずうまいわけでもなし。
お互いそれで成立しているなら何の問題もないしな。
それを外の他人が、物悲しいとか教えている人たちが貧しいからどうとか、
妄想で憐れんでいるのも、ある意味かわいそうといえばかわいそう。
350名無し名人:2013/01/24(木) 15:34:22.70 ID:DYO8wUdg
>>349
理屈っぽいねん!
351名無し名人:2013/01/25(金) 00:25:47.93 ID:CTb9YeRR
定石を1回手を抜いてしばらくしてから手を戻すのが
プロっぽくてカッコイイと思ってやってみたら8連敗したorz
352名無し名人:2013/01/25(金) 03:20:23.69 ID:r0YQrQ/2
>>351
なに?1回手を抜いたら勝てなくなった?
逆に考えるんだ、2回手を抜いてもいいさ、と。
353名無し名人:2013/01/25(金) 07:36:03.84 ID:uutkvR20
ヘニョ死ねよ
354名無し名人:2013/01/25(金) 13:12:50.13 ID:lyiSnHas
>>347高尾山に先で勝たないと に見えた
355名無し名人:2013/01/25(金) 15:14:19.77 ID:avRh6ODA
挨拶はしない方がいいな、無視されたら嫌だし、それだけでブラックリストとかバカみたいだし
向こうがすれば応えればいい
356名無し名人:2013/01/25(金) 15:42:20.75 ID:kZgWYg2W
下げ圧でサンドバッガーに挨拶がへにょだよね
357名無し名人:2013/01/25(金) 17:19:03.15 ID:lyiSnHas
強さだけを求めてヘニョになる

限界を知ってサンドバッガーへ
358名無し名人:2013/01/25(金) 17:27:31.43 ID:uutkvR20
「非公開にしてください」
359名無し名人:2013/01/25(金) 19:56:13.72 ID:4x65dZ7i
よく分からんのだが、へにょのどこが問題なの?
全然気にしないで打ってるし、変なことをされた記憶もないんだが・・
360名無し名人:2013/01/25(金) 19:57:46.54 ID:EZbdGtBy
へにょにボコられた個人的な偏執だろ
361名無し名人:2013/01/25(金) 20:00:22.22 ID:uutkvR20
へにょは死ね
図々しいんだよ
しつこいし勝手に置石ゼロにするし
断っても粘着してジーッと見てるし
気持ち悪いんだよ!!
362名無し名人:2013/01/25(金) 20:27:21.13 ID:F2XC+xeq
外人多い…

hi
363名無し名人:2013/01/25(金) 20:45:11.60 ID:YGP9sxP5
早碁で一番勝ちやすい棋風ってなんだ?
全盛期張栩みたいな辛くて厳しい棋風?宇宙流?セドルや朴みたいな挑発しまくりの力碁?全盛期チャンホみたいな踊らない棋風?名人戦挑戦の時の井山みたいな構想重視の棋風?
364名無し名人:2013/01/25(金) 21:12:16.49 ID:EZbdGtBy
ハメ手だろ
365名無し名人:2013/01/25(金) 21:37:29.43 ID:WssYIHYB
ハメ手か
一番ハメそうなのはセドル・朴辺りかな

というかハメ手とか勉強してないわ
一回勉強してみるかな、6dになりたい
366名無し名人:2013/01/25(金) 21:56:10.40 ID:rzZ6T/r5
ハメ手ってとりあえず定石にない打ち方したら良いんだろ?
井山が言うように、打ちたい(ハメ)手を打つわ
367名無し名人:2013/01/25(金) 21:57:02.63 ID:uutkvR20
>>366
ばーか
368名無し名人:2013/01/25(金) 22:35:41.84 ID:EZbdGtBy
>>365
ハメ手は勉強した方がいい
自分が使わずとも相手に使われた時に対処できるから
有名所で耳赤の碁の右下の大斜のワカレもハメの一種だし

とりあえず6dになったら打ちましょう
369名無し名人:2013/01/25(金) 23:14:31.54 ID:kqQMBLBT
半年ぐらい5dやってるわ
6dなんて三日天下みたいなもんだった
370名無し名人:2013/01/25(金) 23:43:08.71 ID:NURjY0tf
ハメ手勉強するの面倒だから
コツとかないの?
ハメ手というより、互角の読み合いに持っていくようなコツ
置碁だったりしたら普通に打ったら勝てる訳ないし
371名無し名人:2013/01/25(金) 23:53:26.04 ID:EZbdGtBy
最初の数手で相手の力を測って、地稼いで勝てる相手なら稼ぐ、ダメなら少しでも紛れのある打ち方をするべしって偉い人が言ってた
基本的に下手は自分より相手の方が読みの力が上だってビビってるから多少の無理は通るよ、特に例にある早碁ならね
実際は上手もテレビ見ながら打ったりしてるからタイして読んでないんだけどね、ネットだとそこもわからないから
372名無し名人:2013/01/26(土) 00:19:58.06 ID:rl7MrkY3
ドハマリ系は1回しか引っかかってくれないからつまらん
相手はまずまずの分かれだろと思ってるのに実は損してるっていう微ハマリ系は
何回でも引っかかってくれるからクセになるわ
373名無し名人:2013/01/26(土) 02:22:50.81 ID:HEzx5j5i
微ハマリは、相手もしめしめと思ってる可能性あるけどな
プロでも定石の分かれの評価が割れたり時間とともに変わることがあるんだし

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼●┼●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠○○●●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼●○○●●┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨これはもうだいぶ前から白も悪くないんじゃないかって言われてるな
05┠┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼┼●○○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼┼○╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨これは誰だったか忘れたが、けっこう昔に有名な二人がどちらも自分がいいと思って打ってた定石
05┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠●●●○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼○●┼●●○┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨この定石は今は白でこう打つ人はかなり減っている
05┠┼┼●●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼●┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼○┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼●┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠┼┼●┼┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨これもどのプロだったか忘れたが、定石とは呼べないほど白がひどいと言った人がいた気がする
05┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
06┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
04┠●●○○┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨黒が両側を打っていて不満ないのではという声もある
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
374名無し名人:2013/01/26(土) 08:08:13.29 ID:1WXtoQ18
心底どうでもいい

そんな誰でも知ってる話よりもっとマニアックな定石出してくれ
375名無し名人:2013/01/26(土) 08:12:49.65 ID:Tf3nHegV
自分が知ってるからって、誰でも知ってる とか有名じゃんっていうやついるよな
小学校の頃よくいたわ
376名無し名人:2013/01/26(土) 08:14:09.37 ID:6ac0eV1z
>>374
今でたとこです
377名無し名人:2013/01/26(土) 08:15:16.22 ID:X/gGOZ6v
俺のレベルでは正直どう打っても一局、勝負に関係ない
378名無し名人:2013/01/26(土) 08:44:07.93 ID:EiMIB1fA
3連続で半目負け
俺囲碁の神様に嫌われているっぽい、囲碁辞めるわ
379名無し名人:2013/01/26(土) 09:15:32.72 ID:Tf3nHegV
>>378
そんなレベルかよ
ヨセの勉強しろ
380名無し名人:2013/01/26(土) 10:09:31.75 ID:6ac0eV1z
>>378
スレチ
381名無し名人:2013/01/26(土) 10:30:11.48 ID:AsXxB2KC
>>373
下から二番目の奴、黒でよく打つわw
そんなにいいとは知らなかったw
382名無し名人:2013/01/26(土) 10:37:58.86 ID:Tf3nHegV
>>381
知らなかったのに自分センスあるアピール
383名無し名人:2013/01/26(土) 10:44:31.85 ID:G70YdXqj
ヘニョ死ねよの奴来てるね。
384名無し名人:2013/01/26(土) 11:24:28.61 ID:HEzx5j5i
>>381
有段くらいからならまず知ってると思うが、黒からコスミツケる狙いが厳しいから白つらいという話
しかし、黒からのコスミツケに対してアテこんだりする手もあるし(張栩考案だったか?)、本当に白悪いかどうかは俺は知らん
誰が言ったのか覚えてないがだいぶ前の話だったと思うし、そのプロの判断がプロ全員の共通見解ではない
実際近年のプロでもこの定石が打たれてるのは見たことがある
385名無し名人:2013/01/26(土) 11:41:28.27 ID:ggPzx2cs
>>382
こいつ毎日来てるな
386名無し名人:2013/01/26(土) 11:55:09.30 ID:Tf3nHegV
>>385
自己紹介おつ
387名無し名人:2013/01/26(土) 12:05:31.22 ID:ggPzx2cs
>>386
まぁまぁ、格下に互いで勝てないからってムキになるなよ
それは多分お前の棋力が本来の棋力より上になってしまってるだけだ
俺も一時8dとかになって困ったわ
388名無し名人:2013/01/26(土) 12:39:49.20 ID:Tf3nHegV
>>387
はぁ〜??
389名無し名人:2013/01/26(土) 14:01:52.59 ID:G70YdXqj
390名無し名人:2013/01/26(土) 15:18:44.26 ID:CQ/Kzwyh
このスレ面白いね
391名無し名人:2013/01/26(土) 15:40:40.35 ID:ohcfsy5F
NHK杯スレと世界戦スレとkgsスレは変人多いよね
392名無し名人:2013/01/26(土) 16:47:39.46 ID:BS2+/Wzn
KGSって、人がいるときといないときって、時差みたいなものが関係する?

例えば、Englishルームは米国や欧州が昼間の時に人が多い、とか
393名無し名人:2013/01/26(土) 16:53:12.94 ID:rl7MrkY3
東洋は深夜になると極端に人が減るが
kgsは割と一日中誰か居るような気がする
394名無し名人:2013/01/26(土) 17:07:17.29 ID:ggPzx2cs
今日始めてKGSで大会出るわ
ハンネの隣に王冠ついてるのってなんか気分良さそうだよね
395名無し名人:2013/01/26(土) 17:37:48.24 ID:Geqf8Q4p
まぁアメリカってだけでも東と西で結構な時差があるしな。
誰かしら一日中いるのは当り前な気がする。
396名無し名人:2013/01/26(土) 17:45:07.92 ID:4xD69moN
>>394
王冠付いてる人ってほとんど5d以上だよね。たまに1kもいるけど。
3kの俺には絶対無理だろうな。。。
397名無し名人:2013/01/26(土) 19:16:34.13 ID:ggPzx2cs
飯食ってたら2回戦逃しちゃった
398名無し名人:2013/01/26(土) 19:17:38.79 ID:Tf3nHegV
>>397
迷惑なんだよお前みたいな奴は
二度と出てくるなカス!
399名無し名人:2013/01/26(土) 19:27:19.78 ID:G70YdXqj
400名無し名人:2013/01/26(土) 19:30:34.48 ID:Tf3nHegV
>>399
なんやねん
アンカで上手い事やってるつもりか?
なんとか言えや卑怯者
401名無し名人:2013/01/26(土) 19:43:52.86 ID:ITZLD3WE
>396
級ランク者のみのトーナメントってのもあるみたいね。
402真のサンドバッガー(+勝手読み):2013/01/26(土) 19:58:19.92 ID:0x2G1n4K
ネット碁は相手に対する敬意を失うと途端に面白くなくなる。
コンピュータが相手だと死ぬほどつまらないのはそれも理由の一つ。

挨拶はすべきだし一手目は右上に着手すべき、ミスクリックでも待った申請はすべきでない(別ウインドウを操作しようとして一手目に一線に着手しても)

相手が良い手を打ったら「お!良いね!」とか「強い・・・嬉しいぞ!」とかpcの前で呟けば良し。
そのくらいの余裕があれば囲碁は楽しい。
403名無し名人:2013/01/26(土) 21:17:49.42 ID:6ac0eV1z
>>402
余裕というよりは危ない人だな
404名無し名人:2013/01/26(土) 21:30:44.54 ID:BS2+/Wzn
>>393>>395
ありがとうございます。

いつも、それなりに人がいるのは有難いことですね。

>>394
頑張ってくださいー
405名無し名人:2013/01/26(土) 22:22:49.03 ID:rl7MrkY3
たまに完全に終局してるのに閉じようとすると
まだ対局が終わっていませんって出るのは何なんだぜ?
中断しちゃってもいいのかだぜ?
406名無し名人:2013/01/26(土) 23:39:48.36 ID:mWF9scNe
いいよ
あとできちんと処理される
407名無し名人:2013/01/27(日) 00:13:55.73 ID:SGr5+lpH
上げ圧おかしくね?
6dだったアカが9dになってんだが
408名無し名人:2013/01/27(日) 00:22:27.85 ID:THSRLG+v
cloudnotesのプロフィールに書いてあるの、タイゼムのプロアカウントかな?
中二ちっくなハンドルネームつけてるのもいるな。江維傑とか・・・
409名無し名人:2013/01/27(日) 00:26:10.19 ID:+YykSGMT
>>407
shinshinくんが頑張ったからでしょう
410名無し名人:2013/01/27(日) 02:54:33.44 ID:+bAInZ9E
>>402
これがホントのサンドバッガーか…
411名無し名人:2013/01/27(日) 03:15:42.24 ID:OmhwZ8O0
年末に、小学生名人大会の再放送をやっていました。

小学生名人大会の決勝戦を戦うような子供達は、KGSのランクでは、どのくらいのものなのでしょうか?
412名無し名人:2013/01/27(日) 07:25:23.96 ID:XXm+UuUA
>>403佐為の悪口はいかんぞ
413名無し名人:2013/01/27(日) 07:36:05.81 ID:UagFQRPK
>>407
放置垢のランクが変動するのは上げ圧とはちょっと違う
414名無し名人:2013/01/27(日) 07:42:10.38 ID:qXPRdhCv
>>411
このあたりは何度も、このスレで議論になっているのですが、

たとえば「県代表クラスはKGSでは何d?」の場合、人口1300万人の東京都と
60万人に満たない鳥取県(世田谷区や堺市は80万人)を単純に比較するのは
ナンセンス。

「県代表」の底辺と「アマトップ」は3子以上の差があるというのが常識。
その県代表の「底辺」はたぶん、KGS 6d あたりと言うのが相場らしいよ。
415名無し名人:2013/01/27(日) 08:16:12.14 ID:MqAlEIhJ
okao君が小学生のころKGSで5dぐらいだったと思う
それでたしかベスト8か16ぐらいだったかな
416名無し名人:2013/01/27(日) 10:45:30.47 ID:32a1b0Qc
自分のプロフ欄に要望や不満を書いているやつなんなの?
死ねばいいのに
気持ち悪い
417名無し名人:2013/01/27(日) 11:26:24.33 ID:32a1b0Qc
ボット打ちは死ねよ
418名無し名人:2013/01/27(日) 11:27:19.49 ID:SMk5dyxD
鳥取県を馬鹿にしてるようだが、代表レベルは広島や岡山に引けをとってないぞ
419名無し名人:2013/01/27(日) 11:48:40.15 ID:wdQRYSWq
「どの県が強いか」じゃなくて「誰が強いか」の問題だからね。
420名無し名人:2013/01/27(日) 14:15:00.07 ID:xw/EPOL6
都道府県対抗10人総当り団体戦でもやれば、
多少はその傾向もなくなるだろう
421名無し名人:2013/01/27(日) 14:55:21.23 ID:kMXVnYal
整地まで行って投了するやつばかなの?
ねぇ?ばかなの?
422真のサンドバッガー(+勝手読み):2013/01/27(日) 14:59:07.11 ID:kMXVnYal
>>410
そうなんだ!
サンドバッグ状態になると思ってたんだウザイコメントだから。
ところがどっこい皆手抜きなんだな。
これが勝って読みってわけだな。
423名無し名人:2013/01/27(日) 17:36:09.27 ID:XXm+UuUA
ちょっと何を言ってるのかわからやませぬ
424名無し名人:2013/01/27(日) 17:54:55.63 ID:xw/EPOL6
>>422
だってそんなに悪い人じゃなくね?
俺の想像ではサンドバッガーというのは

うわwwなにこのひどい手wwwwワロスwwwwwwww
これ生きんの?wwムリじゃねwwww
こうしたらどうすんのwwwwwほら死んだじゃんwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はい(相手が)投了投了、そりゃそうだよねwww
こんだけ死んでりゃねwwww
あー、楽しかったww次いこww

こんな感じなんだ
425名無し名人:2013/01/27(日) 19:02:46.85 ID:NESN0gS1
>>424
よくわかんないけど、そういうことではないとおもうぞ
426名無し名人:2013/01/27(日) 19:47:51.01 ID:SmtoUuxB
一日ゲームやらなかったら
かってに降級してた。。
427名無し名人:2013/01/27(日) 20:21:40.86 ID:+bAInZ9E
へにょ君こんばんは
欧米の碁見てて思ったけど、ゲストでハンネの後に~7dみたいに段書いてる人には割と好感持てるね
だいたい1~2dくらい盛ってるから問題なく勝てるけど、たまにゲストにめちゃ強いのがいるから面白い
まぁその分弱いのに当たった時の失望感も大きいけど
428名無し名人:2013/01/27(日) 20:43:44.67 ID:XXm+UuUA
>>422>>424自演ってばれると恥ずかしくないですか?
429名無し名人:2013/01/27(日) 21:26:03.42 ID:1v9XRHeP
何か新しい囲碁サーバーできてるようだ
誰か試してみて


英国帰りぼっちめし @botti_meshi

韓国最強の棋士李世ドル九段が作った新しいネット碁サイトgo9dan。
李世ドルと陳耀Yが実名登録して対局してる!登録はすぐできるので皆さんも是非!
東洋囲碁と幽玄の間の2強のネット碁界に新たな旋風!
http://go9dan.com/
430名無し名人:2013/01/27(日) 21:56:06.42 ID:SmtoUuxB
賭ける ボタンがある〜↑
431名無し名人:2013/01/27(日) 22:10:42.41 ID:tbf1O4AQ
時間切れでセドルが負けた。
432名無し名人:2013/01/27(日) 22:18:27.45 ID:+7UF6L2P
前から皆に聞きたかったんだが、ネット碁が終わって自分が汗をかいているのに気づいた経験ない?
いや脇の下から流れる冷たい汗のことなんだが。
この寒い中座ったまま汗かけるのって囲碁くらいじゃね?
433名無し名人:2013/01/27(日) 22:31:15.75 ID:T93CpjZU
汗などかかんよ
434名無し名人:2013/01/27(日) 22:35:42.61 ID:OmhwZ8O0
俺も汗かいているね。

ただ、囲碁よりは将棋の時の方が汗かいている。
将棋は(特に終盤は)王が生きるか死ぬかで常に緊張MAX
435名無し名人:2013/01/27(日) 22:40:58.28 ID:U9qUoc31
ブリッツやりまくって最近30秒碁に戻したんだけど
強くなっててワロタ
元々秒に追われるのが苦手だったけど、ブリッツで鍛えられた
436名無し名人:2013/01/27(日) 22:41:30.23 ID:e9OY+7uJ
>>434
それは、将棋の方を本気で取り組んでるからだろう。
437名無し名人:2013/01/28(月) 00:02:55.10 ID:yOUa7IVL
>>435
気持ちワルッ
自画自賛かよ
438名無し名人:2013/01/28(月) 02:00:29.96 ID:FggCWeyu
>>432
対局後に気がつくというよりは
対局中は体の血の巡りが悪くなるのかめちゃくちゃ寒くなり
対極が終わると開放され全身が温かくなり夏場などは汗が出る事ならある
夏は暑さから逃れられてちょうどいいのだけど
冬は対局中の寒さが増すので重ね着が必須になる
439名無し名人:2013/01/28(月) 07:22:01.43 ID:B9jPKnk6
良かった.
汗かいてたのは俺だけではなかったか。
ありがとう!

囲碁に本気になると勉強に費やす時間が膨大になるから正直なところ死ぬほど負けたくなくなる。
対局待ちの時の心拍数はやばい。

全くへぼが何言ってんのって感じだが、打つのが怖い時もある。

囲碁で負けるのは本当に辛い。
強い人たちはそれを幾度も乗り越えてきたのかと思うとマジ尊敬する。
440名無し名人:2013/01/28(月) 08:17:32.48 ID:qnQmgpCo
キモい
441名無し名人:2013/01/28(月) 09:20:33.99 ID:PC0EdmE7
>>429
>プローですか

朝鮮人って語尾を伸ばすんだよな
ランチとかも朝鮮人は「ランチー」って伸ばす癖があるって英語の先生が言ってた
442名無し名人:2013/01/28(月) 18:12:05.49 ID:q4tKW5mO
3連勝ぐらいしてランク上がれるかもと思ったら2連敗
どうせ俺はずっと5dですよ
443名無し名人:2013/01/28(月) 18:53:47.22 ID:YCFvEvHP
俺は4dだが、ずっと1dのままだ・・・
444名無し名人:2013/01/28(月) 19:15:39.93 ID:KTCPMfFw
8dに上がれねぇ…
445名無し名人:2013/01/28(月) 19:50:01.75 ID:Q2fqXng3
>>442
shinshinに手伝ってもらえばいいんじゃね
446名無し名人:2013/01/28(月) 20:10:29.78 ID:q4tKW5mO
手伝ってくれるの?
手伝ってくれや
447名無し名人:2013/01/29(火) 00:46:36.55 ID:Axf76xRM
2ヶ月以上打たなかったが久しぶりに打って今年初勝利
そしてまだ音は出ない・・・・
448名無し名人:2013/01/29(火) 05:24:21.59 ID:xonH7AO0
ランクがめんどくさいからゲストに乗り換えます
449名無し名人:2013/01/29(火) 07:44:27.64 ID:64D7IILe
ゲストとまともに打ってくれる人なんていないと思うが
450名無し名人:2013/01/29(火) 09:01:43.74 ID:DNmWNzM2
ゲストなんかと打たないし、ヘニョもお断りだ
あと、白ばっかり持って下手とばかり打ってる奴も嫌だし
プロフィールにエスケーパーリストや、運営への要望かいてる奴も嫌
中韓も嫌。日本人も同属嫌悪で嫌だ
置き碁置かせ碁もお断り
451名無し名人:2013/01/29(火) 09:16:57.80 ID:DNmWNzM2
「R」の意味が分りません。私は「F〜」と表示されています。どうしたらランク(R?)を上げられますか?
452名無し名人:2013/01/29(火) 12:05:55.78 ID:bHFnX0+9
ゲストはFだけです。
453名無し名人:2013/01/29(火) 13:09:42.44 ID:oabJqj+Z
>>450
お前KGS向いてないよそれ
454名無し名人:2013/01/29(火) 13:17:03.03 ID:TO61oR/z
>>451
強くなればRが上げられます
455名無し名人:2013/01/29(火) 13:17:21.73 ID:DNmWNzM2
>>453
お前ってなんだよコラやんのか
456名無し名人:2013/01/29(火) 13:21:03.26 ID:TO61oR/z
>>455
お前いきなりどうした
457名無し名人:2013/01/29(火) 13:34:17.98 ID:d/jz4BNb
3kからあがれないorz
458名無し名人:2013/01/29(火) 15:37:24.46 ID:oabJqj+Z
>>455
わーったよ
あなたはKGSに向いていないのでさっさと東洋なり幽玄なりに消え失せろ
どうせ初段かそこらなんだろうから、東洋ならもっと相手いるぞ

あと2chでやんのかとか恥ずかしくないの?構ってちゃんなのはわかるけどこの前からうるさいよあなた
ROMってたけど言わせて貰うわ
459名無し名人:2013/01/29(火) 15:41:19.44 ID:oabJqj+Z
ああ、>>451のレス見る限りこの人ゲストか垢停止食らってる人なのね
垢停止ならかわいそうにwww
460名無し名人:2013/01/29(火) 15:45:50.19 ID:DNmWNzM2
>>451はプロフィール欄に書いてる奴の一例な
461名無し名人:2013/01/29(火) 15:49:05.50 ID:oabJqj+Z
ふうん
462名無し名人:2013/01/29(火) 15:50:20.20 ID:oabJqj+Z
まぁsageを覚えない時点で察してるし、見栄は張らなくていいのよ
プロフにそんな感じの事書いてる人なんて見たことないし
463名無し名人:2013/01/29(火) 16:12:20.92 ID:DNmWNzM2
>>462
上がったからって都合の悪いことでもあるんか!?
連投すんなやカス!
464名無し名人:2013/01/29(火) 16:18:27.74 ID:oabJqj+Z
ごめんねゲストくん
悪気はないんだよゲストくん
あとカスカス言ってると厨房に思われるぞ厨房ゲストくん
この時間あんま人いないから夜勤の自分には良い話し相手になるわ
ヒマだし打たん?
465名無し名人:2013/01/29(火) 16:37:20.97 ID:DNmWNzM2
>>464
余裕かましやがってよー
夜勤に備えて寝てしまえ!!
466名無し名人:2013/01/29(火) 16:41:08.23 ID:oabJqj+Z
やべぇおもしれぇww
ハンネわかったら速攻ファンリスに登録するレベルw
467名無し名人:2013/01/29(火) 16:56:31.01 ID:xonH7AO0
上がって 賞金がもらえるとかなら。。
468名無し名人:2013/01/29(火) 18:11:52.68 ID:uFT13LBK
>>465寝せるなw打てよw>>455の喧嘩腰はなんだったんだよww
469名無し名人:2013/01/29(火) 19:49:49.31 ID:odNdLjkf
チョンがファビョったのかね?
470名無し名人:2013/01/29(火) 21:00:20.96 ID:JH1NKJAf
挨拶をちゃんとするエスケーパーという珍しいもの見た
その余裕があるなら投了しろよw
471名無し名人:2013/01/30(水) 08:09:30.00 ID:vwRE/Es7
指についた醤油のにおいが指をめたら消えた
472名無し名人:2013/01/30(水) 08:16:06.86 ID:Wo/1k2Pr
今日は、めたら寒いな
473名無し名人:2013/01/30(水) 13:30:44.42 ID:P/DRcsCp
13連勝だ。一皮抜けたかもしんない。ちんこ以外の意味で。
474名無し名人:2013/01/30(水) 13:35:49.66 ID:Zz7mD10r
ここはオマエラの日記帳だ!
475名無し名人:2013/01/30(水) 15:35:18.61 ID:9N2oZiUI
早打ちの奴に一方的に負かされると、あ、俺囲碁向いてないかもって思う
476名無し名人:2013/01/30(水) 18:08:34.59 ID:dAulwKZL
へにょばっかりやな
公明党の7メルマガでもくらえ!!
477名無し名人:2013/01/30(水) 18:48:38.42 ID:pnabNqdW
>>476おまえもへにょ臭がするぞ?
478名無し名人:2013/01/30(水) 20:18:48.68 ID:aBKbeGmg
>>476
今日も遊ぼうぜ!
479名無し名人:2013/01/31(木) 11:59:52.25 ID:vIspkeqO
へにょどもは本当に図々しいな!
勝手にコミ0にしたり、置石0にしたりよー
しかも黙ってジーッと待ってるの
気持ち悪い
死ねばいいのに
480名無し名人:2013/01/31(木) 12:27:54.48 ID:uuV3bzvt
薬切れの発作始まったで
481名無し名人:2013/01/31(木) 13:51:21.25 ID:W2TiOCli
なんで当たり前のように待った申請してくるんだろ。
うざすぎる。
482名無し名人:2013/01/31(木) 14:13:07.96 ID:vIspkeqO
>>481
一言何か言えばいいのにな
黙って待ってやんの
気持ち悪い
死ねばいいのに
483名無し名人:2013/01/31(木) 14:15:33.26 ID:XCtPN7bW
待った拒否したらこっちが悪いみたいな感じがするよな
あれ心理作戦だろ
484名無し名人:2013/01/31(木) 14:33:02.73 ID:OcHXEjXV
それチョンだろw
485名無し名人:2013/01/31(木) 15:18:19.05 ID:vIspkeqO
アルファベット+数字のアカウント名ってほとんど日本人だな
ツマラン連中だわ
486名無し名人:2013/01/31(木) 15:33:27.28 ID:hZIYfwor
こんちにへにょ君
487名無し名人:2013/01/31(木) 16:05:20.16 ID:vIspkeqO
だれやヘニョ君って
ボコってやるわ
488名無し名人:2013/01/31(木) 16:19:50.47 ID:hZIYfwor
よし打とう(便乗)
489名無し名人:2013/01/31(木) 16:27:06.13 ID:vIspkeqO
>>488
ボットとでも打っとれや!
490名無し名人:2013/01/31(木) 16:46:05.08 ID:VGuiBdLP
>>489
ボコるんちゃうんけ
491名無し名人:2013/01/31(木) 16:47:50.06 ID:vIspkeqO
>>490
だって怖いじゃん
492名無し名人:2013/01/31(木) 19:47:48.75 ID:KGgCIwFQ
ファビョってるのはたいていチョンだけどな
493名無し名人:2013/01/31(木) 22:09:34.63 ID:hZIYfwor
クソワロタ
494名無し名人:2013/02/01(金) 00:34:30.25 ID:YFJOGY6Y
ヘニョ君に反応するあたり心当たりがあるのだろう
495名無し名人:2013/02/01(金) 01:44:40.61 ID:hE5k1dGZ
>>485
AKB48っていうアカウントがないことにびっくり
だれかつくれよ
496名無し名人:2013/02/01(金) 04:48:04.82 ID:jQ5onYO5
いや単にビビってるだけだろこれどう見ても
自分が弱いのをカミングアウトしたくない、とか
497名無し名人:2013/02/01(金) 05:36:16.49 ID:XdOFCm1B
>>495
なぜかjkt48はあるというw
498名無し名人:2013/02/02(土) 11:16:43.41 ID:4cRNs91I
>>491なんだこいつwさもしい根性だなw
499名無し名人:2013/02/02(土) 11:54:39.74 ID:eohDOm7S
>>498
なんや今頃よー
やんのか
500名無し名人:2013/02/02(土) 12:13:52.34 ID:4cRNs91I
>>499北条氏〇って知ってるか?
プライド高くていつまでたっても大阪に上洛せず、
かといって豊臣家と戦う度胸もない。

最後は小田原城に立て篭もって戦わずして降伏、後に切腹。

やる勇気ないなら書くなって、切腹でもしてろw
501名無し名人:2013/02/02(土) 12:22:13.39 ID:eohDOm7S
>>500
上手いこと喩えたつもりか?
中身の無い喩えだな
502名無し名人:2013/02/02(土) 12:32:16.80 ID:/gLN/Nc7
>>499
やろうぜやろうぜ
503名無し名人:2013/02/02(土) 12:33:17.33 ID:eohDOm7S
>>502
オマエちゃうわ!
504名無し名人:2013/02/02(土) 14:28:49.86 ID:4cRNs91I
>>501まあなんだ、ちょっと君をおちょくってみたくなっただけだ。
あんま気にしないでくれ。すまんな
505名無し名人:2013/02/02(土) 14:36:53.91 ID:eohDOm7S
>>504
くっそー
大人の対応ってか?
506名無し名人:2013/02/02(土) 14:44:43.83 ID:drYPqpne
macでkgsやってる人いない?今入ろうとしたら起動できない感じになったんですけど
507名無し名人:2013/02/02(土) 14:55:49.89 ID:cuIz4mqd
「大阪に上洛」
508名無し名人:2013/02/02(土) 15:05:56.18 ID:4cRNs91I
>>507やっと突っ込まれた。ヒヤヒヤしてたぞ
509名無し名人:2013/02/02(土) 20:48:19.28 ID:eohDOm7S
あーヘニョうぜぇ
図々しい
510名無し名人:2013/02/02(土) 20:54:40.79 ID:f0XDd3Vu
一手も打ってなくて中断した対局履歴って消えないんですかね
前はクライアント落としたら普通に消えてたんだけど、今のは消えないんだよね
511名無し名人:2013/02/02(土) 21:01:03.93 ID:U3kkD2BH
>>508
30点
512名無し名人:2013/02/02(土) 21:19:55.29 ID:gA0rn1QZ
まだ音直ってないのかよ。
直すという話はどうなったんだ。
513名無し名人:2013/02/02(土) 21:41:59.11 ID:W2Tg5JKq
kgsはオワコンなので他に行けということ
514名無し名人:2013/02/02(土) 22:14:51.20 ID:EfX/57dH
>>513
kgsおわりならどこいけと
515名無し名人:2013/02/02(土) 22:17:58.42 ID:mvnMU6GD
>>514
パンダネット、幽玄の間
516名無し名人:2013/02/02(土) 23:04:02.02 ID:SsVZfByo
パンダw
宣伝止めてください社員さんw
517名無し名人:2013/02/03(日) 03:12:54.90 ID:R8sxIN/y
>>506
javaのバージョンが・・ってやつ?
518名無し名人:2013/02/03(日) 07:35:40.24 ID:ki+3QIxZ
さすがにパンダはないわww
幽玄も有り得ないけど
519名無し名人:2013/02/03(日) 11:09:50.97 ID:RL4Wa8rg
Muttley(13/02/02 16:30):Hello *****, thank you for letting me know about ta***.
This user has a number of accounts stronger than 4k, including a 3d account.
I've banned ta*** for maximum for sandbagging and requested the accounts be deranked.
520名無し名人:2013/02/03(日) 13:25:33.14 ID:iGPwgHuG
誰やろか
521名無し名人:2013/02/03(日) 13:42:12.00 ID:DyKHYRhE
>>519
絶対に許さない
522名無し名人:2013/02/03(日) 14:26:30.59 ID:JSY6+7RJ
【囲碁】“市長”が“シチョウ”を間違える!?
大阪市の橋下市長は2日、大阪市内で開かれたイベントに参加し、市内に通う高校生
と囲碁で対局した。途中まで両者互角の緊迫した場面が続いたが、市長がシチョウと
呼ばれる手順を間違えたため、投了した。囲碁ではある決まった手順で石を打っていくことで、
ほとんどの場合に相手の石を取れる“シチョウ”というものがある。また、石を取られないように
シチョウを妨害する“シチョウアタリ”もしばしば打たれる。市長はこのシチョウアタリを打ったつもりが、
実際にはそうではなかったため投了した。市長は「ポカをしてしまって本当に悔しい。市政では
このようなポカをしないよう気を付けたい」と語った。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345369840/
523名無し名人:2013/02/03(日) 14:30:35.59 ID:PA4DBSqb
英語わからん・・・
524名無し名人:2013/02/03(日) 14:49:08.30 ID:QJKwG6k1
へー橋下さんって碁打てたんだ。どの程度の棋力なんだろ。
525名無し名人:2013/02/03(日) 17:29:22.08 ID:qOmPvGer
>>517
"インストールされていないバージョンのJRE(バージョン1.6 1.5 1.4+)が要求されました。"ってやつです。
526名無し名人:2013/02/03(日) 20:51:01.87 ID:DyKHYRhE
ココの管理人どもはバンしかできひんのか
無能どもがっ
527名無し名人:2013/02/03(日) 21:07:54.41 ID:tJypRL4J
される側のアホさたるや
528名無し名人:2013/02/03(日) 22:28:05.02 ID:R8sxIN/y
>>525
こちらはMac OS X 10.6.8です。
昨日まで同様のエラーが出て数日ログインできませんでした。
今日のソフトウェア・アップデート(アップル提供)で、10.6.x向けのjavaの更新があり、
それを行うと無事にログインできる様になりました。ログインした所までしか確認はしてませんけど。
529名無し名人:2013/02/04(月) 00:49:18.87 ID:XrfAj+lH
>>528
なるほど!情報提供ありがとうございます!
530名無し名人:2013/02/04(月) 18:09:22.13 ID:S3jDFMgY
何見てるんだよクソ観戦者死ね
531名無し名人:2013/02/04(月) 20:13:48.84 ID:j1BK9JY5
見られて感じる変態向け囲碁サーバだからしょうがない。
532名無し名人:2013/02/04(月) 23:21:49.48 ID:1a2bAdtG
見られることくらいで暴言吐いてるくらいだからへにょ君は高段じゃないな絶対
533名無し名人:2013/02/04(月) 23:53:35.69 ID:fsjYZv4Q
おなかすいた〜
534名無し名人:2013/02/05(火) 19:42:11.42 ID:G19mnWy9
さてと今日も上がらないランク上げのために打つか
535名無し名人:2013/02/05(火) 20:22:22.81 ID:rVPbjKDc
白持ってると、黒に白の方から見た右上隅を
先に打たれてしまうことが多いんですが、KGSって黒と白で盤面が反転しないのですか。
536名無し名人:2013/02/05(火) 20:22:56.65 ID:Z/DNgkIN
しない。
537名無し名人:2013/02/05(火) 21:00:07.11 ID:eA4ykb0e
また中国流かよくそジャップが
538名無し名人:2013/02/06(水) 04:07:09.64 ID:WXrgZ43y
黙れよチョン
539名無し名人:2013/02/06(水) 19:09:50.51 ID:kBF6se+7
>>536
加藤みたいに相手の後ろから覗いてるみたいな設定なんですか
それっておかしくないですか
540名無し名人:2013/02/06(水) 19:21:53.30 ID:iW+x4li4
その発想がおかしいw
541名無し名人:2013/02/06(水) 21:27:15.99 ID:80/8OrHK
またコゲイマ掛りにコスミツケかよw
糞チョンがw
542名無し名人:2013/02/06(水) 21:30:35.06 ID:550RcSW6
将棋24ってやつは盤面ひっくり返るのかね?
543名無し名人:2013/02/06(水) 21:49:15.53 ID:5dusQRv7
>>541
コスみつけてケイマってあるのかな
プロも打つみたいだけど
544名無し名人:2013/02/06(水) 22:26:32.11 ID:ZhK18PJI
糞チョンはコスミツケよりツケノビかツケオサエばかりのイメージ
545名無し名人:2013/02/06(水) 22:27:28.38 ID:5dusQRv7
>>544
付け伸びてから2間に高く開くやつよくみるね
546名無し名人:2013/02/06(水) 23:07:30.18 ID:80/8OrHK
>>543
もちろんある手だし、プロも状況によっては打つだろうけど
序盤でいきなりは普通打たんわな

結局、チョン碁って地取り碁なんだよなあ
チャンホの影響かね
547名無し名人:2013/02/06(水) 23:23:47.68 ID:mh5kDuYs
なんかokaoとかいうのきもくない?ナルなの?
548名無し名人:2013/02/06(水) 23:51:22.68 ID:5dusQRv7
>>547
なんかあったの?プロフ欄?
549名無し名人:2013/02/07(木) 00:03:45.60 ID:gJSocpfs
>>547
顔さんになんてこというんだ
勝てるようになってからにしなさい
550名無し名人:2013/02/07(木) 00:10:43.67 ID:gJSocpfs
まぁ俺も勝てないんだけどね
なんだかんだいいつつあの人強いよ~
551名無し名人:2013/02/07(木) 00:17:18.72 ID:OtJL2iDC
囲碁で負けても顔面が勝ってれば大丈夫さ
55210人に一人はカルトか外国人:2013/02/07(木) 14:05:36.73 ID:b5wSrLhf
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
553名無し名人:2013/02/07(木) 14:57:58.46 ID:hR+xVadv
また小ヨセにはいってから33かよ糞ジャップが
554名無し名人:2013/02/07(木) 18:47:54.47 ID:EheVzkWe
外人に多いのだけど、自分の顔写真を貼ってるやついるだろ?
イケメンもいれば、美少女もいる
ただ、なんだか笑っちゃう顔のやつは困る
失礼だとは思うのだけど対局に集中できないんだよ
付箋とか貼って隠すけど、気になってめくって見ちゃう
555名無し名人:2013/02/07(木) 21:10:45.47 ID:gEPjd1F9
糞チョンもしつけーな
いつも思うんだけど、何で日本で暮らしてるんだろ?
556名無し名人:2013/02/07(木) 22:12:21.37 ID:gJSocpfs
>>554
顔に長靴被ってる写真と当たった時は鼻水吹き出した
557名無し名人:2013/02/07(木) 22:26:46.21 ID:lD9AHu2w
日本人が絶対自分の顔写真載せないのはなぜなんだぜ?
558名無し名人:2013/02/07(木) 22:45:01.90 ID:x//tkIWa
載せてる日本人もいたぞ
559名無し名人:2013/02/07(木) 22:57:24.35 ID:lD9AHu2w
あきおさん以外見たことないが
560名無し名人:2013/02/07(木) 23:07:40.40 ID:GiJTgIVO
イギリスで普及活動してた日本人のお爺さんが載せてた記憶はあるな
561名無し名人:2013/02/08(金) 03:25:05.01 ID:kDhHk+8M
>>557
日本人は自分をアピールしないからな
ネットはあくまで仮想現実の世界

>>559
あれをやってるのは息子だけどな
息子が自分の顔を出すかと問われれば出さないだろう
562名無し名人:2013/02/08(金) 12:42:41.98 ID:uV0aZm18
親父の指示どおりに息子が打ってるなんて、まるでヒカルと佐為みたいだよな
563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/08(金) 20:30:58.05 ID:8/mL3Up7
>>561
ブログだと息子も嫁と一緒におもいっきり出てる
KGSで出せってもわからんけど
564名無し名人:2013/02/09(土) 16:38:27.34 ID:f2+kR1ny
ヘニョしか申し込んでこないな
勝手に設定変えるし図々しいな死ね
565名無し名人:2013/02/09(土) 17:04:02.38 ID:VzMHh4V5
自分が黒もってコミ0.5にするやつなんなんだろうな
566名無し名人:2013/02/09(土) 17:28:29.02 ID:KxVcflQ/
>>565
先ってことだろ?
567名無し名人:2013/02/09(土) 22:01:17.26 ID:pA2JGlRW
>>565
俺は置くのも置かれるのも苦手なんで
自動対局でやるときはランク差1でやるんだけどな

ランク差ないなら互先
ランク差1ならランク下のほうがそのコミ0.5の先にしかならないんで
置石がない
568名無し名人:2013/02/09(土) 22:45:02.61 ID:vASnYs8+
置くのも置かせるのも好きだな
まあ楽しいのは置かせるほうだが
569名無し名人:2013/02/09(土) 22:52:59.83 ID:6Dyp7qcD
>568
置石のハンデの差をじわじわ詰めていって、手どころでドカンと
引っくり返すのって癖になるよね。
序盤から中盤まで我慢の展開でしんどいけど。
570名無し名人:2013/02/10(日) 00:36:21.06 ID:0PI68Iuo
負けるとクソ腹立つな
毎日アカ作り直しだわ
571名無し名人:2013/02/10(日) 01:28:57.25 ID:Exa/Z0Iv
一方俺のランクは固まりすぎて
10連敗程度ではビクともしないのであった
572名無し名人:2013/02/10(日) 06:42:07.65 ID:/FXQS22x
弱い石をきっちり攻めるの苦手だから置き石は勘弁だな
573名無し名人:2013/02/10(日) 19:12:26.77 ID:QusE7VE6
ここではなぜか白持ったり置かせるのが好きってやつが多いからな
実際にはほとんどいないけどな
574名無し名人:2013/02/10(日) 19:32:14.68 ID:q9EKycyb
>>573
普通に白の方が勝率高いんだし
何が不思議なのか良くわからんのだが
575名無し名人:2013/02/10(日) 19:43:55.11 ID:0PI68Iuo
ずっと白ばっかりで下手としか打ってない人もいるな
ソレはそれで気持ち悪い
へにょみたいなもんか
576名無し名人:2013/02/10(日) 20:05:48.76 ID:abUhKFmt
俺は互先の白が好きなんだが・・・・
置き碁の白はあまり好きじゃない。
577名無し名人:2013/02/10(日) 21:33:42.18 ID:63MVGZ6d
>>575
6d越えになると、早碁以外同格から上はあんま来ないよ
卓立てても時間が長いと自分が置かせ碁か白持ちの申し込みがほとんどだし
自動対局だと+-1設定で普通だとマークがぐるぐる回るだけで滅多に来ないw
578名無し名人:2013/02/10(日) 21:57:11.23 ID:0PI68Iuo
>>577
そうなんだ、高段は少ないもんね
東洋とかに行くのかな
579名無し名人:2013/02/10(日) 22:47:54.76 ID:IN4RaVn/
>>577
俺7dだけど、卓立てると9dから申し込み来て困るんだが
580名無し名人:2013/02/10(日) 22:53:33.70 ID:Ac9+J3Za
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360493460/19

衝撃の事実すぎてワロタ!!
581名無し名人:2013/02/10(日) 22:54:08.23 ID:Ac9+J3Za
誤爆です。申し訳ありませんでした。m(_ _)m
582名無し名人:2013/02/10(日) 23:28:06.56 ID:9B7Sielq
鯖落ちてる?
583名無し名人:2013/02/10(日) 23:31:21.09 ID:x+AQofBX
落ちたの?
重すぎてログアウトしてた
584名無し名人:2013/02/10(日) 23:33:07.20 ID:JDI7EmrR
重すぎる
585名無し名人:2013/02/10(日) 23:34:03.16 ID:0PI68Iuo
やっぱ重いよね
打ったのに時間切れたし
586名無し名人:2013/02/10(日) 23:43:29.35 ID:9jqOU4BL
俺はBot相手だったんで中座した。
まだ激重・・
587名無し名人:2013/02/11(月) 02:37:44.33 ID:SgK4pg/5
俺は2kだけどこの辺りはほとんど黒持ちたがるぜ
我慢の碁ができないレベルだから序盤優勢じゃないと気持よく打てないんだろうな
588名無し名人:2013/02/11(月) 09:18:54.01 ID:b913g7EO
我慢の碁が出来ないってのは何か分かるわ。
自分から仕掛けないと面白くないんだろうね。
589名無し名人:2013/02/11(月) 09:44:21.80 ID:dF86gnIc
やがて「なんだ、結局仕掛けたほうが損するんじゃん」
と気が付くと仕掛け待ちの碁を打つようになる2〜3dの碁
590名無し名人:2013/02/11(月) 10:05:39.78 ID:8oasAIiG
さらに「なんだ、結局仕掛け方が下手だっただけか」
と気が付きまた攻めの碁を打つようになる4〜5d
591名無し名人:2013/02/11(月) 10:16:47.28 ID:Lu+a4MpQ
そして「なんだ、仕掛けられるまで稼いだほうがいいんじゃん」
と気がつき攻められる碁を打つようになるプロクラス
592名無し名人:2013/02/11(月) 11:00:35.66 ID:b913g7EO
24世本因坊秀芳がどこかの講演で、黒番と白番の打ち方を
こう説いたと聞く

黒番 我慢すること
白番 さらに我慢すること

その境地は遠すぎるよw
互先なら俺は我慢できずに仕掛けちゃうw
593名無し名人:2013/02/11(月) 11:11:51.10 ID:bQgD18Co
黒は仕掛けていいんじゃないの?
594名無し名人:2013/02/11(月) 13:07:23.25 ID:UyvumCH8
>>592 
石田じゃーねー。
595名無し名人:2013/02/11(月) 14:16:35.86 ID:BrV1Zuij
アマチュア向けのアドバイスだろ
プロはそうそう我慢ばかりもしてられないだろうが、アマには良いアドバイスだと思う
596名無し名人:2013/02/11(月) 18:06:02.90 ID:SgK4pg/5
久々に来てみたらケジヒン強くなってる?
永劫8dの印象しかないが
昔は先で打ってもいいカモにされてたガチ9dが相手でも
互先でちゃんと勝ってるな
597名無し名人:2013/02/11(月) 22:07:58.76 ID:Lu+a4MpQ
子供は侮れんわ 成長の底が見えん。
598名無し名人:2013/02/12(火) 23:46:01.10 ID:S768GMdT
プロフィール欄に
対局終了後、または負けが確定的になった後の無断退席はまことに不愉快、
事務局指定のごとく、コンピュターのトラブルはありうるが、これを含めて5分後までに席に戻らない場合は負けにすべきである。以上要請する
って書いてる人がいるんだがそんなところに書いて運営に要請できてるつもりになってるって馬鹿だよね
599名無し名人:2013/02/13(水) 00:25:27.03 ID:nwV6mvDq
でも実際の所5分帰ってこなかったら負けで運用上何の問題もないよね
5分戻らないってのは再接続の意志が無いってことだし
この話題になると必ず世界には回線の弱い国ガーとか発狂する奴いるけど
自分がエスケーパーなもんだからファビョってるようにしか見えないし
600名無し名人:2013/02/13(水) 00:47:22.79 ID:kHMon0n7
盤上の勝敗にかかわらず勝利がつくことによるランクへの影響を嫌い
回線の弱い地域への配慮も当然あって
wmsが決定したルールなので
嫌なら他所へ行けとしか
601名無し名人:2013/02/13(水) 00:54:05.90 ID:JeHTj6SR
別に負けでいいけど
うちは一度切れると復旧まで20分くらい掛かるのよね
602名無し名人:2013/02/13(水) 01:02:32.90 ID:nwV6mvDq
で、でたーwww嫌なら他に行奴wwwwww
まさに思考停止
誰がどう見てもエスケーパーです、本当にありがとうございました
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 01:05:43.95 ID:ERY0m/TR
いなくなるのは構わないけど
一手も打たないで相手が居なくなっちったのが履歴で残りっ放しのは何とかして欲しい
自動対局のは無効にならないの?
604名無し名人:2013/02/13(水) 01:17:29.51 ID:uo/U8TBQ
鯖が落ちたた数分後、再開したときにどっちも謝ってるのはシュールだった
605名無し名人:2013/02/13(水) 02:01:10.14 ID:kHMon0n7
ぶっちゃけKGSは、wmsが趣味で作ったものの、もうほぼ放置してる残骸を
適当に使っているだけな状態なので
思考停止うんぬんじゃなくて状態がもうずっと停止してるのね
だから
考えたり文句言ったりしたければすればいいけど
おまえさんが思考停止せずに考え続けて愚痴りつづけても
KGSは変わらないよ。
606名無し名人:2013/02/13(水) 04:01:26.61 ID:0EbIXnNQ
はよ誰かKGSと同じもの作ってくれ
もちろん無料でな!
607名無し名人:2013/02/13(水) 04:38:32.15 ID:vgOOsqWi
碁石の音をだな、直してくれれば私はそれで満足なのだよ
碁石の音をだな、直してください
608名無し名人:2013/02/13(水) 06:04:58.99 ID:+qveWuzj
>>599
再起動・再接続で5分以上なんて普通に起きる
異常があって落ちるんだから正常復帰出来ないのが普通
609名無し名人:2013/02/13(水) 07:15:24.27 ID:riZbMQUB
管理者権限あるやつに、掃除をさせればいいのよ。たったそれだけのこと。
仕事させろや。人の垢やチャット覗き見する趣味だけやるんじゃなくて。
610名無し名人:2013/02/13(水) 07:29:43.12 ID:yX3+K1OE
> この話題になると必ず世界には回線の弱い国ガーとか発狂する奴いるけど

日本国内だけにいると、ネット接続ができなくなるのははもちろん、
停電も断水もありえない事態と思ってしまうが、
途上国はもちろん、「先進国」とされるアメリカやヨーロッパでも停電の頻度は
日本に比べケタ違いに多い。

現にアメリカでは、国民的行事で「紅白」に例えられるスーパーボウル会場で停電。

NFL=スーパーボウルでの停電、継電器に異常と発表
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE91800C20130209
611名無し名人:2013/02/13(水) 07:40:48.39 ID:cERIceGK
そして文句言ってる奴は大抵無料会員なんだよね
612名無し名人:2013/02/13(水) 08:55:11.53 ID:fP+/1h7p
落ちたら即負け、一日に3回落ちたら即BANでいいじゃん
613名無し名人:2013/02/13(水) 09:07:00.77 ID:rabStsEI
挨拶しない奴のエスケーパー率は異常
614名無し名人:2013/02/13(水) 10:39:20.17 ID:uqsiC71D
KGS全体で見ると
接続トラブルによるランクシステムへの影響 >> エスケープ行為によるランクシステムへの影響
って判断なんでしょう。特に現行のままで問題ないと思うが。
エスケープ行為に我慢できず文句言うのはあまりにも精神的に未熟。
615名無し名人:2013/02/13(水) 10:48:07.12 ID:1YOuJ7Pe
2kが7dに向かってpoor wとか何様のつもりだよ
616名無し名人:2013/02/13(水) 11:04:17.63 ID:d4QMtuhT
エスケープや切断を即負けにした時のランクシステムの信頼性>>>>>>エスケープされた奴の気持ち。

ランクを基準に運営しているという意味ではぶれないよな。
617名無し名人:2013/02/13(水) 12:42:32.26 ID:Wzh4aE3+
たまにエスケーパー対策しろってうるさい奴見かけるけどさ、
逃げられたとしても投了して対局終わらせればいいじゃん。
大会でもないのに記録上の勝敗にこだわって何の意味があるの?
そんな勝ち星でも拾いたいほど弱いのか?

気にするだけ損
バカはほっとけ
618名無し名人:2013/02/13(水) 13:20:35.38 ID:1bj34UGv
>>615
腹立つね、形が決まってから「over」とか言ってやんの
619名無し名人:2013/02/13(水) 14:31:31.32 ID:fP+/1h7p
エスケーパーがどうこうじゃなくて切れるのが腹立たしいんだよ
戻ってこられてもたいてい次の対局始めてるしさ
そのあとで再開したって、もう局面を忘れちゃってるし緊張感も戻ってこないんだ
620名無し名人:2013/02/13(水) 15:52:19.25 ID:0EbIXnNQ
しばらくして戻ってきて対局再開しようとする奴はめんどくさいわ
もう前の対局とか覚えてねーよ
さっさと忘れてくれ
621名無し名人:2013/02/13(水) 15:55:05.46 ID:KI5oQoyp
再開できるときは徹底的に研究して勝てる対局だけ再開する俺がいる
相手からの再開要求は受けない

ズルじゃないもん!相手だって同じ条件だもん!
622名無し名人:2013/02/13(水) 21:38:59.09 ID:nwV6mvDq
真剣勝負の最中に劣勢だからと逃げられれば誰だって腹立たしい
どんなネットゲームだって切断逃げには対策してるよ
それが人間感情的に当たり前だからwww
リアルの大会で負けそうだからって碁盤ひっくり返して逃げたら出入り禁止だろ?
そうじゃないと勝負ごとって成り立たないのwwwwわかる?wwww

ここで物分かりのいい風な顔をして、勝ちにこだわる奴がバカ
勝ちなんてくれてやればいいとか言ってる奴は
厨二病のかっこつけか本人がエスケーパーのどっちかwww
自分で正体バラしてるのも気づいてないんだろうなwwwwwホント低脳wwwww
623名無し名人:2013/02/13(水) 21:57:26.92 ID:JeHTj6SR
なるほど基地外が混ざってるから覚悟しとけってことだな はいはい
624名無し名人:2013/02/13(水) 23:23:23.66 ID:6I57wcZV
何年も同じネタで楽しめるんだから幸せな基地外だよ
625名無し名人:2013/02/14(木) 00:00:23.84 ID:THQ3fQLX
KGSのエスケープなんてまだマシ。
3DSのマリオテニスは勝ってても負けててもレートのためにエスケープするんだぞw
626名無し名人:2013/02/14(木) 09:55:57.14 ID:qpXFZDSO
>>625
何を言ってるのかさっぱり
627名無し名人:2013/02/14(木) 10:21:10.31 ID:ApUlx1HT
> どんなネットゲームだって切断逃げには対策してるよ
これが嘘だってことでしょ
628名無し名人:2013/02/14(木) 10:55:13.53 ID:EqbVo3bK
そりゃネット上で対戦するゲームで課金している企業なら、
ユーザーが快適にプレイできる環境が必須だから、マナーの悪い奴を排除するのは絶対に必要。

しかしKGSが「金儲け」の手段として機能するかというと結果は明らか。
629名無し名人:2013/02/14(木) 10:57:31.12 ID:op3/6h7Y
違うでしょ 書き込みの通りだと思うけど


>>625
>勝ってても負けててもレートのためにエスケープする
630名無し名人:2013/02/14(木) 13:31:27.11 ID:7OBKW3DL
わかんないけど、完封勝ちだとレートすごく稼げるとかそういうのあるから、
ちょっと勝ってても切っちゃうってことかな
631名無し名人:2013/02/14(木) 13:57:35.14 ID:ycyhUqh8
>>626
マリオテニスはポイント制だから対戦中でも随時レートが計算されてる

点差がひどいとそれだけレートが動く。

切断はその場の成績で勝敗が付いてレートに反映。

だから相手が強いと見るや切断してレートが下がるのを防ぐ人もいる。

たとえ勝ってても逆転されそうになると切断して勝ち確。

そもそも3DS本体の電源を落とすとレートが反映されないという糞仕様。


これがさらに拍車をかけてレーティング上位はカオス
632名無し名人:2013/02/14(木) 14:27:57.67 ID:qpXFZDSO
>>631
どう言うことかは分かったがリアルタイムのアクションゲームがネットワーク越しに対戦できるほどのレスポンスなのか
という事だけはスレの趣旨に関わらず確認せずにはいられない
633名無し名人:2013/02/14(木) 14:51:19.28 ID:QSx4LwQk
FPSとか知らんか?
まぁ多少のラグがあってもゲームとして成立する範囲ならネット的に問題ないしな。
対戦格闘も落ちものパズルもレースもテニスも今は何でもネット対応してるだろ。
634名無し名人:2013/02/14(木) 22:58:56.08 ID:o7LKOZbE
すれち
635名無し名人:2013/02/15(金) 00:19:02.90 ID:ucsKnAvl
国内同士で安定した光回線なら60fpsの格ゲーでもそこそこ成り立つからな
普通に猶予1フレームの目押し決めてくる奴いくらでもいる

それにしても>>631みたいなのは、ちょっと仕様考えれば
いくらでも切断が割に合わない仕様にできるのになぁ・・・
俺がもし開発や運営の立場なら、例え営利目的のサービスじゃなくても
自分の作品内で不正されるのは我慢ならんから、マナー違反の奴はとことん締め出す設計にするが

kgsの運営はもうそんなことも思わないほどkgsがどうでもいいんだろうな
ノーマナーの奴に厳罰下してたらそれだけで人が半減するほど過疎ってるしな・・・
636名無し名人:2013/02/15(金) 04:41:39.27 ID:kCmo8vJY
(´・ω・`)ももクロ部屋が出来たらどうする?
637名無し名人:2013/02/15(金) 05:19:58.64 ID:lMKz+N52
(´・ω・`)どうしようかな、どうしようか悩み続けようか
638名無し名人:2013/02/15(金) 09:16:47.27 ID:G0gYHU55
狼部屋があるから
そこで話せば良いよ
639名無し名人:2013/02/15(金) 23:04:08.41 ID:LghTawX6
やっべー、低級だけど中国の人を75手でボコボコにしてしまった!!w

ゴメンね♪ てへ、ぺろ〜ん(・ω<)
640名無し名人:2013/02/16(土) 02:10:10.80 ID:rM/Q5RHR
今日は勝っても負けても気分いい碁だったのに。
最後の対局でもう絶対に手にならないようなところに入ってこられた。
時間切れ狙い。
3kとかにまでなってそんなことするアホがいるのに驚き。
しかもたいがい日本人。ってかチョンかもしれんが。
シネといいたい。
641名無し名人:2013/02/16(土) 02:17:46.55 ID:EcUEGWCv
級は頭弱いの多いからね、仕方ないね
段になれば一気に減る
642名無し名人:2013/02/16(土) 02:22:39.97 ID:hzznv9e4
3kって一番そういうことしたがる時期だと思うが
643名無し名人:2013/02/16(土) 02:47:55.91 ID:QbHtWym0
3kとかwwwww
穴はすぐ出るしアテはやたらと打ちたがるwwwww
一間にトンだらすぐ覗くwww
そんなもんやwwwwwwwww
644名無し名人:2013/02/16(土) 06:26:16.40 ID:Y/U+o1aH
おい在日俺と遊ぼうぜ
645名無し名人:2013/02/16(土) 22:44:23.74 ID:gmVo/l82
>>605
そうだったけ?棋聖堂のジジイが作ったと記憶しているけど。
wmsはそれを少し弄ったに過ぎない。SEは改悪された。
646名無し名人:2013/02/16(土) 23:26:59.50 ID:g3NlzuVh
>>645
wms=William Shubertでcgobanの作者だよ
元々はUNIXでIGS/NNGS用クライアントだったのがcgoban2からkgs専用クライアントになったんだよ
cgoban1は当時から優秀だったんだね、パンダの専用クライアントのggoやglgoはこれから相当パクってる
647名無し名人:2013/02/17(日) 00:11:49.54 ID:YOG9CFPA
>>646
俺は棋聖堂碁サーバーができた当初からやってるのでそういう認識なんだけど
君は?
648名無し名人:2013/02/17(日) 00:32:37.22 ID:LbjKW5wE
>>647
IGS〜wingからkgsのcgoban2からやってるよ
wwgoやダッシュ囲碁とかネットマーブルとかもやってた、10年くらい前は色々ネット対局場あったんだよね
少なくなっちゃったね
649名無し名人:2013/02/17(日) 00:41:49.99 ID:YOG9CFPA
俺はIGSでテキスト碁やってた。
でIGSクライアントが出て
パンダ碁になって日本人だけ有料化したんで
wwgoもやったなぁwwgoはブラウザがハングアップした。
でwingへ移ってwingのクライアントはwmsやwaderが弄ったクライアントにバグがあったんで
俺はそれを修正して使ってたw
650名無し名人:2013/02/17(日) 00:47:50.54 ID:YOG9CFPA
IGS/NNGO のクライアントはいくつかあって
ergoクライアントが主流だったような記憶が
waderが日本語化して改良したのがnergoクライアントだった。
651名無し名人:2013/02/17(日) 00:58:26.33 ID:YOG9CFPA
IGS〜NNGS〜WINGも良く落ちたんだが、それとは違いほとんど落ちない碁サーバーが登場した。
それが棋聖堂碁サーバーでこれはIGSの系統とは全く違う通信仕様なんじゃないかと思ったが未だにソースコードを見たことは無い。
チャットで拙い英語の質問して棋聖堂の爺さん(日本人)が作者だって聞いただけだから真偽はわからない。
それからwmsが改良をするようになり棋聖堂からサーバーを移転することになってKGSに名前を変えた。
652名無し名人:2013/02/17(日) 01:12:53.67 ID:LbjKW5wE
>>650
ergoは着手音が味があって今でも使うw
http://senseis.xmp.net/?Wms
普通にwmsがIGSクライアントでもある初代からのcgobanの作者だと紹介されてるよ
kgsもcgoban以外でもクライアントが色々選べればいいのにね、不具合あって嫌だったら違うの使えるみたいに
今一番汎用性があるクライアントは中座してるけどqgo2かな
IGS(パンダ)/WING/LGS(台湾)/CyberORO(幽玄)/Tygem(東洋)/Eweiqi(中国の?城囲棋)に対応するみたいだけど
653名無し名人:2013/02/17(日) 01:26:25.81 ID:YOG9CFPA
最初のころwmsはおらず、しばらくしてからwmsが入室するようになった
wmsはほとんど打たないがごくたまに打ってずっと1k〜2k辺りだったんだが
wmsが管理者権限を得てから突然4dになったので俺がインチキだって直接言ったらまた1k〜2kに戻してた。
654名無し名人:2013/02/17(日) 01:30:05.18 ID:YOG9CFPA
その辺の記憶があいまいだwmsは6k程度だったか。突然2dにしたんだったか。
655名無し名人:2013/02/17(日) 03:26:43.82 ID:weQQ7Yqj
なんで日本アカはああもトリッキーな打ち手が多いんだろう
事あるごとに有るのか無いのか分からん手を捏ね繰り回す人多すぎ
ノータイムでその発想はなかったと思うような変な手打てるのはある意味才能だと思うが・・・

他の国名だとヤキモチ焼きは沢山居てもトリッキーと言えるのは見たことが無い
656名無し名人:2013/02/17(日) 03:57:42.32 ID:veE6+hVl
>>622

>リアルの大会で負けそうだからって碁盤ひっくり返して逃げたら

おぉ、いいアイディアだ!
投了+碁盤ひっくり返し機能!
投了する奴が碁盤ひっくり返せるの
それで、負けた悔しい思いがちょっとは昇華できるのでは?
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/17(日) 11:22:49.02 ID:LbjKW5wE
>>655
どこぞの国の人か?
妄想はチラ裏にでも書いときゃいいだろ
658名無し名人:2013/02/17(日) 12:40:19.25 ID:PcYOxGHv
話切って悪いが、俺の経験則だと
失着や劣勢になった場合に

瞬間的に即落ち→故意によるエスケープ
3分くらい無反応状態が続いた後に「席を外しました」→回線トラブル

で、あってる?それとも実は全然そんなの関係ない?
いや戻ってくる率から考えるとそうなのかなって思っただけなんだけど
659名無し名人:2013/02/17(日) 17:34:20.10 ID:FH0jgBri
回線トラブルならその3分時間が戻るのでは
660名無し名人:2013/02/17(日) 18:41:16.26 ID:72jdmZjA
ゼムの9段対局を見てるとトリッキーと思える碁が良く見れるけどな
まあ、無料を追い出した今お勧めはしないが
661名無し名人:2013/02/17(日) 20:52:44.96 ID:72jdmZjA
酒飲んで打ってるからランクが低いとか負けたとか言い訳する奴の気が知れない
気持ちよく酔いたいのに碁で負けたら気分悪いじゃないか
5連敗もしてしまって最悪の酒になった
もう当分酒を飲んで碁は打たん
662名無し名人:2013/02/17(日) 22:06:03.44 ID:PifTxkDQ
5連敗してスランプ入ってたけど、その後7勝2敗
完全に復活したわ
663名無し名人:2013/02/17(日) 23:21:19.81 ID:yljykyDK
ロシア人とあたって何か声をかけるか迷った
664名無し名人:2013/02/17(日) 23:23:33.53 ID:NPbcHmyr
ハラーショでいいんじゃないの?
665名無し名人:2013/02/18(月) 00:29:07.62 ID:ZO+yo22h
個人的に一番ワクワクしたのはWWGOだった。
あの無機的な感じがなんとも言えん。
次がパンダネットJr.だな。全国の猛者(高校以下)と戦えるのが良かった。
だがパンダネット、おめーは駄目だ。
666名無し名人:2013/02/18(月) 02:28:34.92 ID:O1lyn2Vc
新垢作って、いつもハンデなしで戦っている同じdの奴と3子局とか楽勝じゃんって思ってたら負けた・・・
667名無し名人:2013/02/18(月) 09:31:46.48 ID:CUnmziC9
首を賭けて打つなら4子は置かないと。
668名無し名人:2013/02/18(月) 18:53:29.31 ID:BryNX0Pn
落ちた?
669名無し名人:2013/02/19(火) 00:12:43.70 ID:kE9ssqap
クリックミスじゃねーのに待ったしてくる奴うぜえ
670名無し名人:2013/02/19(火) 05:24:14.32 ID:278hWUtE
一度、10歳ぐらいの女の子が写真つきで、しかも幼稚っぽいチャットする子から待ったされて
初めてOKしちまった。でもって負けたけど全然気にならなかった。俺ダメすぎ。。。
671名無し名人:2013/02/19(火) 06:46:33.20 ID:qywVyCwi
ロリすぎ
672名無し名人:2013/02/19(火) 08:19:58.98 ID:C6DpIXRy
このペド野郎
673名無し名人:2013/02/19(火) 20:21:14.97 ID:/ezgtR/z
娘の写真なのにな
674名無し名人:2013/02/20(水) 00:09:45.80 ID:fSKx9Jy/
自分の娘不特定多数に見せる親の気持ちがしれんわ
675名無し名人:2013/02/20(水) 07:54:08.04 ID:Ifp+kYhI
ひきこもりの鑑
676名無し名人:2013/02/20(水) 20:09:06.58 ID:NGGwcF/s
40年前の娘の写真でお前等が欲情できるならそれでいいじゃないか
677名無し名人:2013/02/20(水) 20:40:11.13 ID:XQcncvxG
まったくだよ、なぁ?
678名無し名人:2013/02/20(水) 22:06:28.47 ID:bnCKp4je
Oracle、「Java SE」の定例セキュリティパッチ公開、脆弱性5件を追加修正
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130220_588468.html

いれるべし、いれるべし!
679名無し名人:2013/02/20(水) 22:35:36.14 ID:26iMWqAC
入れたところで音鳴らないけどな
680名無し名人:2013/02/21(木) 09:57:48.06 ID:+ADoeKb+
まだ音鳴らない情弱がいるのかw
681名無し名人:2013/02/21(木) 10:09:49.71 ID:nDw9EDBl
>>680
音鳴ってる方が情弱だから
682名無し名人:2013/02/21(木) 10:49:46.29 ID:hznHG+Ye
音鳴っているけど、そのかわりPC遠隔操作・ハッキング・個人情報ダダ漏れだぜ。
683名無し名人:2013/02/21(木) 15:31:47.51 ID:N2Guo49V
cgoban専用に入れれば大丈夫だよ。
684名無し名人:2013/02/21(木) 18:12:02.94 ID:JOO3qSTt
チュリバードと申すものですが時間切れ負けって負けなんですか?
685名無し名人:2013/02/21(木) 18:14:52.26 ID:JOO3qSTt
churibirdです
686名無し名人:2013/02/21(木) 18:22:56.18 ID:fqrWngwZ
負けです。
687名無し名人:2013/02/21(木) 18:26:53.32 ID:JOO3qSTt
誰か棋譜診て教えて下さい
688名無し名人:2013/02/21(木) 19:47:32.76 ID:dco8Fn6e
星から中央に二間で飛んでくる舐めプレイしてくる奴に勝てないんだけど
どうすればいいんだ?
689名無し名人:2013/02/21(木) 19:54:20.20 ID:WQADa1y4
時間が足りなくなって負け
690名無し名人:2013/02/21(木) 20:07:26.42 ID:fqrWngwZ
>>688
無理に咎めようとしなければいいんじゃまいか?
691名無し名人:2013/02/21(木) 20:18:16.55 ID:yJWI5a59
なめプっていうけど、それの何がなめプなのかを証明できないんならなめプにならんだろ。
実際負けてるんじゃな。勝ったうえでなめプというならまだしも。
692名無し名人:2013/02/21(木) 20:34:27.35 ID:JQXUxhVF
たまにいるなそういう奴
ボコボコにしたったけど
693名無し名人:2013/02/22(金) 00:41:49.22 ID:3KmR8ETi
時間切れ"負け"で負けか分からないって、囲碁やってる場合じゃないでそ
694名無し名人:2013/02/22(金) 04:08:07.73 ID:Fdl2Ja5f
じゃあ、将棋か?
695名無し名人:2013/02/22(金) 07:12:06.79 ID:pgB/822p
皆さんはすべての家電製品の説明書を全部暗誦できるようになってから
使い始める優秀な方達のようで日本も安泰ですな
696名無し名人:2013/02/22(金) 10:13:54.48 ID:KHMeoJRX
はぁ?
697名無し名人:2013/02/22(金) 14:51:04.20 ID:S32E0xyd
欠け目でもちゃんと無効にされずに
1目扱いされるときもあるんだね
これからはちゃんと相手がパスしてきても手入れを強要しよう
698名無し名人:2013/02/22(金) 15:08:15.99 ID:eETd4sBZ
うん。欠け目は自動的に判断されないと思う。
699名無し名人:2013/02/22(金) 15:18:00.85 ID:S32E0xyd
実際は勝ってたのに処理ミスで負け扱いになるのはもうごめんだ
700名無し名人:2013/02/22(金) 15:42:13.87 ID:eETd4sBZ
あとね、欠け目以外にも、ダメ詰まったら相手が手入れ(ツギとか)必要なところは
ちゃんと実際にダメ詰めて決着させないと相手次第ではそのままカウントされる。
リアル対局に慣れてる人には多少バカバカしくもあるけど、無意味なダメだけになるまで
打ったほうがいい。
701名無し名人:2013/02/22(金) 16:21:11.17 ID:EWVkx77t
FとRって何ですか?
702名無し名人:2013/02/22(金) 16:36:13.22 ID:EWVkx77t
自由碁と公式戦でした。失礼しました。
703名無し名人:2013/02/22(金) 16:58:24.04 ID:vpWm6Ku0
>>700
>リアル対局に慣れてる人には多少バカバカしくもあるけど、無意味なダメだけになるまで
>打ったほうがいい。
お前リアル碁会所や大会で対局したことないだろ
リアルだと数え碁は無駄なダメ詰めまで打つぞ
そうじゃなきゃ、整地できないからな
704名無し名人:2013/02/22(金) 17:00:23.42 ID:eETd4sBZ
>>703
面倒くさいからいちいち書かないけどなんか勘違いしてるよ。
705名無し名人:2013/02/22(金) 17:03:09.15 ID:HnGNWDV5
見苦しい奴だな〜
706名無し名人:2013/02/22(金) 17:29:29.37 ID:U2spDx4s
>>704
どうでもいいところに突っ込んでいるというだけで
勘違いはしていないと思うぞ
707名無し名人:2013/02/22(金) 17:33:32.28 ID:Pa4OtpJD
KGSでの対局で、中国ルールなのにダメ詰めになったとき「パス」を
何回も繰り返して負けるアホは跡を絶たないwww 段位者の話だが。

少なくとも「中国ルール」か否かor、日本ルールとの差は知るべきだろう。
708名無し名人:2013/02/22(金) 17:46:52.44 ID:pgB/822p
明音鳥ってプロ棋士?
709名無し名人:2013/02/22(金) 17:47:45.83 ID:pgB/822p
明音鳥=チュリバードです
710名無し名人:2013/02/22(金) 17:51:41.35 ID:MI4kfHxk
>>707
は?
711名無し名人:2013/02/22(金) 17:57:03.22 ID:pgB/822p
中国ルールだと駄目をつめるときパスを一手するたびに一目の損になるんです
だから相手が詰めてきたらこっちも詰めなくちゃいけない
まあ大差だったら無視していいけどね
712名無し名人:2013/02/22(金) 18:43:42.39 ID:vbli1A/Z
勝負に勝って結果で負けるのは大歓迎だから
中国ルールで勝ちに来る奴とかむしろ有難い
713名無し名人:2013/02/22(金) 18:50:28.29 ID:vbli1A/Z
デジタル署名の期限切れとか出るんだけどうちだけ?
714名無し名人:2013/02/22(金) 18:50:52.71 ID:pgB/822p
>>712
それ良い言葉ですね
715名無し名人:2013/02/22(金) 18:52:03.31 ID:Ao4oSz0F
>>713
俺も出る。実行えらんで起動してるけど、なんか面倒だな
716名無し名人:2013/02/22(金) 21:41:47.46 ID:SxByHD9r
>>704の見苦しさに糞ワロタwwww

明らかに自分が間違えて的確に突っ込まれてるのに
「面倒くさいからいちいち書かないけど」
↑こういう逃げ口上で頑張る奴いるよなwwwww
いちいち書いたら余計ボロ出るもんなwwwww
717名無し名人:2013/02/22(金) 22:01:25.10 ID:KHMeoJRX
>>708
今見てきたら9kじゃねーか
プロっていうから多少は期待したのに
718名無し名人:2013/02/22(金) 22:19:20.16 ID:ZK9NJe74
>>711
終局後、相手がダメつめてきたら、一応手を読んで、そしてルール見るなぁ
問題なければ再びパスするわ
数回パスでもつめてくるなら付き合うけどね
719名無し名人:2013/02/22(金) 23:52:25.09 ID:ReJ/nq2v
4dと5dの間に壁を感じる
4dまではほぼ負けないけど、5d以上の相手には読み負けたとしか思えない完敗をする
もちろん弱い5dもいるけど、俺じゃこいつには勝てないって感じる奴が出てくるのは5dから
720名無し名人:2013/02/23(土) 00:09:26.51 ID:FE/mvBz1
まだ音なおってないのかよwwww
721名無し名人:2013/02/23(土) 06:12:40.28 ID:tYHeipIu
>>704
リアル碁の方がダメ詰めするんじゃない?
722名無し名人:2013/02/23(土) 07:37:53.90 ID:B8bGRxOH
音がなくなったらなくなったで静かでいい
723名無し名人:2013/02/24(日) 18:17:37.22 ID:8xLCZkOq
起動時に署名エラーの警告出るんだけど遊んでもいいの?
724名無し名人:2013/02/24(日) 18:22:01.61 ID:JW9wm+P2
平気
725名無し名人:2013/02/24(日) 18:25:57.05 ID:62/SZVJR
ソフト立ち上がらず、java7インストール。
音がでないので、日本の碁会所部屋のURLでヴァージョンダウンしようとしたけど、
セキュリティーソフト立ち上がりまくりで断念。
ただ、へんなソフトがダウンロードされてて、アンインストールしようとしてるんだけど、
web browser Packageってのだけがアンインストールできない。

誰か教えてください。ちなみにPC詳しくないおっさんです。
726名無し名人:2013/02/24(日) 18:29:44.66 ID:E2oAYAuF
Microsoft Fix it
インストールできない、削除できない、またはダウンロードできないプログラムの問題を修正する
http://support.microsoft.com/mats/Program_Install_and_Uninstall/ja
727名無し名人:2013/02/24(日) 21:13:25.20 ID:UD+Pc89b
どんなOSよw
728名無し名人:2013/02/25(月) 00:35:31.00 ID:tJuP265S
再起動したらソフト消えてた。
無知でごめんなさい。

みなさん、音無しで打ってるのですか?
729名無し名人:2013/02/25(月) 03:30:04.38 ID:PopSTgRV
慣れたら気にならなくなるよ
730名無し名人:2013/02/25(月) 04:03:28.56 ID:bl0JwvLK
着手音どこも安っぽく好みじゃない
731名無し名人:2013/02/25(月) 11:57:59.30 ID:AyheMfMR
ファマインに0.5目勝てた…
昨日の話だが
732名無し名人:2013/02/25(月) 14:08:57.26 ID:R579Nnt+
誰それ?フォンノイマン?ファインマン?
733名無し名人:2013/02/25(月) 14:30:33.75 ID:DmwDOYOg
ファミンだろそれ
734名無し名人:2013/02/25(月) 15:21:12.15 ID:pL6vYbvg
ご冗談でしょう、ファマインさん。
735名無し名人:2013/02/25(月) 21:25:52.75 ID:ccX2uGwh
着手音の出し方は前の方(>>141)に書いてあります。
私の場合はJavaのバージョン6(正確には6.0.350.10)に戻した後、下記に従ってJNLPファイルに文字追加をしたら音が復活しました。
http://blog.hangame.co.jp/ichu/article/38852828/

Javaはアップデートが良くあるので、間違って新しいのにアップデートすると音が出なくなります。
その時は、「システムの復元」でアップデート前の日まで戻します。
736名無し名人:2013/02/25(月) 23:35:34.46 ID:1P1SvXFF
android版は普通に音出るよ
737名無し名人:2013/02/26(火) 01:16:21.24 ID:R5jWHVdl
montebel2d[4d]って手厚い碁風だけど、韓国人特有の火病起こして全部取られるまで打つな。
738名無し名人:2013/02/26(火) 06:06:21.63 ID:e2Ic65pq
こういうリスクがあるのを承知の上で古いJavaは使って下さい。

不正送金 閲覧しただけでウイルス感染
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/200/146899.html
>パソコンで広く利用されているJavaというプログラムの古いバージョンの欠陥を悪用
739名無し名人:2013/02/26(火) 10:47:23.98 ID:9R/ToQrQ
最近Javaアプレット経由の攻撃が大流行なので、仮にJavaが最新でも安心とは言えないよ
cgobanにしかJavaを使わないのであれば、ブラウザでJavaアプレットの表示を止めてしまったほうがいい

Java側の設定でアプレット無効化
http://www.java.com/ja/download/help/disable_browser.xml

WEBブラウザ側の設定でJavaプラグインを無効化
 ブラウザによって違うけど、アドオンの管理的なメニューから、
 Javaなんとかかんとかってのを全て無効にする

どっちでもいいのだと思うけど、両方やっとけば安心
ただ囲碁ファンとしてはWEBでよくある碁盤アプレットが見られないのはかなり痛いけど

逆に、この設定さえしてしまえば、Javaは古いままでも問題ないはず
俺は最新版のまま音無い状態に慣れちゃったけど

勿論、得体の知れないJavaアプリをを自分でダウンロードしちゃうのは駄目よ
これは脆弱性以前の問題

(cgobanのようにローカルアプリとして実行されるJavaプログラムの場合、
 別に脆弱性利用とかしなくても、あなたの個人情報を漁ってどこかに送信したり、
ファイルを削除しちゃったり何でも出来てしまうので)
740名無し名人:2013/02/26(火) 11:45:25.92 ID:xvbw2hST
>>738
だからクライアント版のcgoban専用に古いjavaを設定して、
ウエブブラウザ用には最新の使えば(嫌なら停止すればいい)と何度も言ってるのにね・・・。
741名無し名人:2013/02/26(火) 16:02:40.77 ID:WRo6+QeN
>>740
詳しいやり方教えてもらえませんか?
742名無し名人:2013/02/26(火) 16:41:57.80 ID:0QK6uhBd
>>741
ちょっと待って下さいね
743名無し名人:2013/02/26(火) 23:08:15.70 ID:6ylMcB7w
打っても打っても負けが積み重っていく
マジで負ける気しかしない勝ち方を忘れてしまったようだ
ゴミみたいな碁しか打てねえ・・・
744名無し名人:2013/02/26(火) 23:29:16.88 ID:9iFJ/tXv
しばらくの間(数週間から数ヶ月)、囲碁から離れてみるのも一つの方法。

何もしていなくても、変な癖が抜けて強くなっている(戻っている)可能性大
745名無し名人:2013/02/26(火) 23:53:24.21 ID:YcqY4Wx3
>>740
僕もお願い
746名無し名人:2013/02/27(水) 01:47:40.42 ID:zjWp3yQU
10秒碁はゴミだな
30秒碁なら4d5dでも面白い碁を打ってくれるが
10秒だと6d7dでも面白みがまったくない碁が多い
747名無し名人:2013/02/27(水) 06:47:01.20 ID:xL6koiWc
>>744
これ、おすすめだよな。
棋力が下がると恐れるけど、
確かに一時的に下がるけど一度身に染み込んだ感覚はすぐ戻ってくる。

一度離れて囲碁を辞めれたらそれはそれで
他の事に時間使えて幸せだろう。
748名無し名人:2013/02/27(水) 09:44:00.66 ID:XodYLDNo
何度か数ヶ月間止めた事があるけど、
驚くほどあっという間に元のランクで安定する

弱くもならないけど、強くもならない(そりゃそうだろう)

KGSのランクシステムが凄いってのは判るのがメリット(?)
2kだから層が厚いせいだと思うけど
749名無し名人:2013/02/27(水) 15:21:05.70 ID:vjC8xVyy
5dに上がると負けが込む
俺は4.7〜5.2dって所なんだろうな
750名無し名人:2013/02/27(水) 16:41:52.00 ID:x+cV/i99
BOTにエスケープされるとイラつく
751名無し名人:2013/02/27(水) 18:47:01.28 ID:XiE21iaO
752名無し名人:2013/02/27(水) 18:56:32.37 ID:IIY/uSDI
びぇ
753名無し名人:2013/02/27(水) 19:51:16.28 ID:R1bY1wPO
アンドロイド版をKindle Fire HDで使っている人いる?
今日発表になったKindel Fire HDの8.9インチなら碁盤の大きさも手頃なので、
アンドロイドのKGS Client(1343円)が使えるならば買おうかと思っている。
754名無し名人:2013/02/27(水) 20:55:21.05 ID:vjC8xVyy
待ったする奴ウザいけどno undoにすると対局してくる奴が減った気がする
755名無し名人:2013/02/27(水) 23:44:34.47 ID:do/2HWt/
>>754
けっこう前の話しなんだけど、対局相手にこう言われた

  「マッタを許可しないなら、エスケープするけどどうする?」
756名無し名人:2013/02/27(水) 23:52:08.03 ID:J2GuE1gB
50手以下の投了ってレートに影響しないってほんと?
757名無し名人:2013/02/28(木) 06:34:23.91 ID:a5FfvRE6
>755
なら通報する。

>756
10手以内。自動対局では0手でもアウト。
758名無し名人:2013/02/28(木) 10:25:04.01 ID:I0vH0tEM
Help roomなんてできたんだな
759名無し名人:2013/02/28(木) 12:35:04.92 ID:HufZpU0/
前からあるやろw
760 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/28(木) 20:59:39.45 ID:LqNzDFhv
>>757
だから自動対局の履歴は一手も打ってなくても残ってるのか
でも、何でなんだ?
レーティングの信頼度上げたいなら、勝敗の条件は同じにしなきゃいかんと思うのだが
自動対局だってR対局な訳だし
ただ単にバグ放置みたいな感じ?
761名無し名人:2013/02/28(木) 21:25:00.09 ID:a5FfvRE6
自動対局が出来た当初から
対局が始まってから相手や置石を見てすぐにげる奴が多い
しかし苦情を言っても、記録が残ってないと対処できないってことで
残るように改変されたのだろう。
そして自動対局即中断しまくりのやつは
サクサクとランク剥奪されるようになった。
762名無し名人:2013/02/28(木) 21:29:58.20 ID:a5FfvRE6
あれウザイので通報しまくてやった
ほんとにすぐランク消える。
763名無し名人:2013/02/28(木) 22:23:59.76 ID:LqNzDFhv
>>761
そんな経緯があったんだね、ありがと
自動対局のゲーム開始までが10秒だからな、同じ相手ばっかの時もあるし拒否が間に合わん時もあるだろうしね
逃げる人の気持ちも何となく判る
自動対局最近やる様になったから不思議に思ったけど、でもやめるわw
764名無し名人:2013/03/02(土) 00:06:24.26 ID:PBJyR9of
自分より上のランクとやると
これでもかってほど攻め合い1手負けする
あんなもの時の運のような気がするんだが
微妙に違うんだろうな
765名無し名人:2013/03/02(土) 01:03:40.03 ID:6ymrC13V
>>731
hallstainさん何してはるんですか
766名無し名人:2013/03/02(土) 02:32:16.51 ID:dfDklIP2
>>740
>>742
これまだなんかいね
767名無し名人:2013/03/02(土) 06:55:31.99 ID:jFoodhsM
>>764
運なはずがないだろう
768名無し名人:2013/03/02(土) 07:59:35.56 ID:cUP8TToH
>>766
誰でもいいからやり方教えてー
769名無し名人:2013/03/02(土) 08:08:59.91 ID:w14lGYRs
ディレクトリ作ってそこにjava置いてcgoban立ち上げる時のコマンドでそこのjava指定すればいいんじゃないの?
770名無し名人:2013/03/02(土) 09:46:46.02 ID:37yCb8j5
みんな自動対局してないの?どうやって対局してるのよ?
771名無し名人:2013/03/02(土) 20:00:40.06 ID:O6agdH2M
卓立てるか、他人の立てた卓に突撃でしょ?
772名無し名人:2013/03/02(土) 21:30:04.27 ID:+Sgrp/f8
no undoはやっぱあった方がいいな
待ったされても罪悪感なく拒否できる
拒否したらエスケープされたが戦績みたらただのエスケーパーだった
773名無し名人:2013/03/02(土) 21:59:59.14 ID:kxijawLM
サドンデス設定している相手に突撃したことないんだが
どんな感じ?なんでサドンデスにしてるのかもわからん
774名無し名人:2013/03/02(土) 22:01:08.47 ID:NQ3FkYZz
俺は38路盤で打ってるやつが何を考えて打ってるのか知りたい
775名無し名人:2013/03/02(土) 23:46:06.13 ID:cGw7e4fz
サドンデス設定でも20分以上あればそんなに気にならんけどな
10秒1回とかのが無理だ、38路盤は何と言うかウォーシミュレーションゲームみたいだなw
776名無し名人:2013/03/03(日) 00:02:35.58 ID:vKyWvrzW
>>768
1. Java 6u31 をダウンロード
ttp://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/jre-6u31-download-1501637.html
Java 7 とは別のディレクトリにインストール(デフォルトでもそうなるのか? よく知らん)

2. cgoban.jar をダウンロード
ttp://files.gokgs.com/javaBin/cgoban.jar
てきとーなディレクトリに置く

3. Java 6u31 のインストールディレクトリが C:\Program Files\Java\jre6 なら、
"C:\Program Files\Java\jre6\bin\javaw" -jar cgoban.jar
という内容のバッチファイルを作る
例えば cgoban.bat とかてきとーな名前で保存し、cgoban.jar と同じディレクトリに置く

4. セキュリティ対策として、Java コントロールパネルで、[Java] というタブから、
"Java アプリケーションとアプレットのJava ランタイム・バージョンと設定を表示および管理します"
[表示(V)...] というボタンを押して、プラットフォーム 1.6 の [有効]のチェックを外す

Internet Explorer を常用している人は、[アドオンの管理] も調べてみた方がいいかも

ファイアーウォールで cgoban.jar の接続先を、goserver.gokgs.com とループバック(127.0.0.1)に限定する

5. Cgoban を起動する時はバッチファイルから。
石音が出るかどうか、ログインして確かめる

ちなみにこの場合、Cgoban の自動アップデートは効かないので悪しからず
777名無し名人:2013/03/03(日) 11:08:32.76 ID:EDPCWBuR
tes
778名無し名人:2013/03/03(日) 16:36:59.85 ID:YFSrSXkg
ロボットが中座して帰ってこないんだけど。
779名無し名人:2013/03/03(日) 17:13:02.47 ID:6ivcCkrK
ソフトが落ちることはそれなりにある
780名無し名人:2013/03/04(月) 05:37:39.23 ID:dLHRIYvB
正座で打ってて、足が痺れたとかw
781名無し名人:2013/03/04(月) 15:11:41.34 ID:4TXhyMUT
4か月、打たなかったら、履歴が消えて、?に
なっていた。
782名無し名人:2013/03/04(月) 16:32:44.92 ID:S0Wbu5wN
seventeenかsweetyか忘れたけど
どっちかシナチョンだったりすんの?
783名無し名人:2013/03/04(月) 19:05:42.09 ID:Y9DLcEip
KGSはアメちゃんだから大前提として人種差別発言には厳しい。

いつものノリでチョンどうこう言ったらすぐBANされる。
だからって管理者が特定アジアの肩持っていると思っちゃう子は
病気だと思うね。
784名無し名人:2013/03/04(月) 23:05:06.13 ID:EyXMMAPh
>>776
せっかく教えてくれたのに理解できませんでした…
バッチファイル???
すみません

その後試行錯誤の結果
Cgobanとjavaを削除→ http://www.oldapps.com/java.php?old_java=6728?downloadから
旧バージョンのjavaをDL→CgobanをDL
→IE使っていたのですがChromeに変更(IEではjavaの無効化がうまくいかないため)
→Chromeのjavaを無効化

これで音が戻りました。ありがとうございました。
785名無し名人:2013/03/04(月) 23:06:30.32 ID:S0Wbu5wN
単にそのどっちかが中国と韓国の両方のルームにいたから聞いただけだよ
今日は見なかったけど
在日が気分悪くしたなら謝るけど
変な勘ぐりされても馬鹿だなとしか思わないよ?w
786名無し名人:2013/03/04(月) 23:21:16.70 ID:NCpMzsro
>>784
それでも音は鳴るけれど古いjavaのセキュリティが不安だから新旧分けるんだよ。
・・・ということを一応意識してchromeをはじめそのjavaの有効なブラウザではあまり怪しいサイトには
行かないように気をつけるべし。java使わないcgobanか最新のjavaで音が出るcgobanができたら
javaも最新に切り替える。
787名無し名人:2013/03/04(月) 23:40:06.65 ID:EyXMMAPh
>>786
わかりましたthx
788名無し名人:2013/03/05(火) 00:54:45.63 ID:uAms1wLC
予測のボタンが見当たらない〜
789名無し名人:2013/03/05(火) 09:40:03.53 ID:1riw0eYB
KGSの2つ目の予備アカウントのパスワードを、数ヶ月使わなかったら忘れてしまった。

控えは取っていない。 放棄するしかないのか?
790名無し名人:2013/03/05(火) 10:04:44.14 ID:Ow/XWKBs
正しいメアドで登録していれば、
http://www.gokgs.com/password.jsp
ここからパスワードの再発行ができる
791名無し名人:2013/03/05(火) 23:59:17.36 ID:sKCS7Xas
ずっと旧式JAVAを使っていたので問題なかったが久々にPC触ると家族がいつの間にかアップデートしてる

そのために問題起こるのが怖くてKGSやめて数年ぶりに東洋囲碁(無料)登録
KGSと同じ3段にして、観戦用アカウントにするつもりがいきなり対局申し込み

打ってみたらめちゃくちゃ弱い。。。
サイトごとにこんなに強さに差があるのかYO
792名無し名人:2013/03/06(水) 00:03:12.33 ID:YNpe+8DR
しかし今9段同士の対局見てるけどこれはめちゃくちゃ面白いな

kghinより強いのがごろごろいるから観戦には困らない
793名無し名人:2013/03/06(水) 00:49:07.23 ID:Mu4LtiDy
東洋の3段なら1kの俺でも何とか相手にできるレベルだし
794名無し名人:2013/03/06(水) 02:52:04.23 ID:Ql+bZx8J
無料は9段対局見れないとか聞いたけど?
795名無し名人:2013/03/06(水) 03:52:18.35 ID:s6h/LkHk
うんよくごがつくひか
796名無し名人:2013/03/06(水) 05:43:48.99 ID:YNpe+8DR
>>794
792だけど今目が覚めた

最近無料会員のサービス悪くなったとか言われてたからどんなもんかと思ったけど普通に普通にプロ同士の対局も見れるよ
300人だか500人だかになると無料会員は入室できないってあったけど「先着順」らしくて、対局始まってすぐに(観戦中でもお知らせしてくれるしね)入れば何も問題ない
それに見るべきものはたくさんあるし

ただ対局はKGSのあのランクの辛さが好きだなー
797名無し名人:2013/03/06(水) 06:01:31.30 ID:YNpe+8DR
>>795
今意味わかったw

ほんとだな。今は日本室しか入れないわ

確かに無料会員は厳しいかもなw
798名無し名人:2013/03/06(水) 07:16:35.27 ID:Mu4LtiDy
俺は5が付く日に国際入室して、そのまま1週間くらいはログアウトしない戦法を取ってる
799名無し名人:2013/03/06(水) 07:35:53.17 ID:OUbjN1Lg
バカだな
裏ワザをネットに書くと真似する奴が増えて対策されちゃうぜ
800名無し名人:2013/03/06(水) 07:51:19.61 ID:8pxPmQZI
え?裏ワザ?え?
801名無し名人:2013/03/06(水) 08:59:59.42 ID:r1OL6xm+
裏技(笑)
802名無し名人:2013/03/06(水) 09:08:23.56 ID:W0H/P9lc BE:3046900875-2BP(10)
ここはkgsスレですよ
803名無し名人:2013/03/06(水) 09:18:33.95 ID:1ewXl0vO
うそつけ
804名無し名人:2013/03/06(水) 09:27:05.90 ID:ToSsR+ZU
>>800,801
おじいちゃんたちは、「裏」という言葉で何かすごいものを想像しちゃったのかな?
裏技なんてそんなに興奮するようなものではないですよ。
805名無し名人:2013/03/07(木) 10:09:22.35 ID:Q5Cphwcy
そうじゃなくて今時裏技なんて言葉をつかうおっさんを笑ってるんでしょ
806名無し名人:2013/03/07(木) 10:13:49.89 ID:UEcnAMUz
>>805
ちょっと意味がわからない。
「裏ワザ」なんて若い人の日常用語ですよ。
807名無し名人:2013/03/07(木) 12:07:58.13 ID:ulCrFXZT
70のおじいちゃんからみたら
50のおっさん用語も若い人の言葉だからちかたないね
808名無し名人:2013/03/07(木) 12:24:04.82 ID:CNKhrv5x
おれも>>805の意味がわからん。
809名無し名人:2013/03/07(木) 12:30:52.89 ID:CNKhrv5x
いや、ちょっと考えたら意味がわかった。
幼稚園児から見れば高校生や大学生は十分におっさん、おばはんだ、という意味だ。
810名無し名人:2013/03/07(木) 13:39:23.80 ID:pw4woPUp
今の若いやつは裏ワザって言わないのか
811名無し名人:2013/03/07(木) 13:41:09.12 ID:Cij8p65z
小学生あたりになるともう頻繁に使ってるよ。
812名無し名人:2013/03/07(木) 16:08:56.17 ID:xQWdlBV5
>>810
ファミ通世代がメインかと
813名無し名人:2013/03/07(木) 17:59:29.63 ID:Byp9p899
普通はtips
814名無し名人:2013/03/07(木) 20:08:01.32 ID:DlkYuvSz
>>812
知ったか乙
裏ワザブームを作り出したのはファミマガだよ
教養の無さがにじみ出てるな
815名無し名人:2013/03/07(木) 23:53:30.11 ID:ecFklCCj
いや、どう見ても>>798が裏技でもなんでもないごく普通の事だって意味だろ
なんで裏技議論になってるの
816名無し名人:2013/03/07(木) 23:58:05.59 ID:JKvXZvjL
そもそもアメリカ垢とか台湾垢使えば人数制限あるとはいえ国際入れるし
817名無し名人:2013/03/08(金) 07:32:20.38 ID:e0LdslcW
裏技ってのは「あまり知られてないけど知っておくと便利な小技」とか
「誰も知らないと思ってたけど実はみんなやってる小技」とかいう日常用語だから。
818名無し名人:2013/03/08(金) 12:17:47.44 ID:bgZf5n/c
裏技w
ファミコン世代かよwww
819名無し名人:2013/03/08(金) 21:11:04.84 ID:h3hDNooY
>>818
普通に裏技とか攻略ってよく使われてるぞ
ソーシャルゲーでの釣り言葉で必ず出るw
820名無し名人:2013/03/08(金) 21:51:50.51 ID:LCN6Rwvy
うん。今でもふつうに使うね。
821名無し名人:2013/03/09(土) 01:08:39.45 ID:phdt7R/S
もうすぐスマホにするから、それでKGSやるにあたってなんかあったら教えて下さいアンドロイドKGS先輩
822名無し名人:2013/03/09(土) 02:41:30.84 ID:GlueOlZP
kgsの高段って見てると弱そうなのに打ってみるとつええ・・・
823名無し名人:2013/03/09(土) 05:56:11.34 ID:tudca71F
慣れだな 俺は一応 秒読み10秒でも打ちきれたけど 観戦 チャット用だなほとんど あと寝ながら使ってる人も多いか
824名無し名人:2013/03/09(土) 08:32:30.76 ID:cR8A09xV
タイゼムが無料を追い出され
KGSの高段対局を見ても面白くなく
仕方なくプロの棋譜鑑賞しはじめたら
ランクが上がったよパパン
825名無し名人:2013/03/09(土) 08:52:03.98 ID:FOV3ZHtg
>>814
>教養の無さがにじみ出てるな

わろたw
826名無し名人:2013/03/09(土) 09:58:12.39 ID:c/VUcXvR
ファミマガに教養なんて言っちゃいかんよお前wwwwwwwwwwwww
827名無し名人:2013/03/09(土) 11:54:18.28 ID:GlueOlZP
kgs高段の低段相手の多子局って
高段が序盤無理しすぎて潰れても
中盤で紛れるような手打ちまくって低段が考え込んだ隙に切れ勝ちってのが多すぎる
こいつら普通の時間碁だったら絶対に勝ち越せないんじゃないの・・・
828名無し名人:2013/03/09(土) 14:43:11.85 ID:cFX9GEhg
>>827
置き碁なんてそんなもんだろ
829名無し名人:2013/03/09(土) 19:37:15.61 ID:njgNOMy0
互先と置き碁の両方やって棋力のバランスを保つのは難しいだろう。
830名無し名人:2013/03/09(土) 20:04:27.66 ID:49jQYrfv
>>827
そんなこと言うお前は、さぞや戦わずに綺麗に勝てるんだろうな
羨ましいです^^ ^^
831名無し名人:2013/03/09(土) 21:37:12.05 ID:GlueOlZP
>>830
おや、身にに覚えのある高段様ですか^^
高段でも互先や定先ならそれなりに時間碁も居るけど
置かせ碁になると99%blitzだよね
時間切れで追い立てないと下手に勝てないって情けなくないの?
832名無し名人:2013/03/09(土) 21:54:19.86 ID:49jQYrfv
>>831
置かなきゃ勝てないくせに何言ってんだこいつ
そもそもblitzで打ってるのは高段だけじゃない、その理論からいくと低段が同じくblitzで級位を時間で追い立てて勝つのも情けないとか言っちゃうんだろうな
お互いが早碁で同意して対局を始める時点で時間切れになるリスクを承知してるのと同じ、それで切れるのは自己責任だろ
早碁に同意しておいて時間切れなんて一番情けない負け方する方が情けないんじゃないんすかねぇ、そこんとこどうなんすか低段者さん
833名無し名人:2013/03/09(土) 22:03:40.97 ID:GlueOlZP
>>832
俺は低段だけど下と打つ時もいつも通りの持ち時間で打つがね
だいたい自己責任じゃないなんて一言も言ってないだろwww
俺は高段がブリッツで勝つのが不正だなんて言ってないけど?
ただブリッツの切れ勝ちしか出来ない程度の実力で高段()ってどうなのwwwって言っただけで
834名無し名人:2013/03/09(土) 22:10:00.49 ID:49jQYrfv
>>833
まぁ俺も弱いんだがね
単にblitzで打ってる高段は弱いって言いたいならmi5103kannとかpestlience、hallsteinあたりに時間碁申し込んで打ってもらえよ、そうすれば嫌でもわかるだろ
kghinあたりはとっつきにくいかもしれんが、上にあげた人は割と下手でも打ってくれる印象
835名無し名人:2013/03/09(土) 22:13:42.88 ID:Mfmu9gkw
お、これは争碁の流れか
836名無し名人:2013/03/09(土) 22:15:38.48 ID:+IXL0ui3
切れ負けがダメって何のための持ち時間だよ!時間切れになるような時間の使い方する方が悪いんだろ!!
大体相手の切れ負けでしか勝てないようなやつなら相手も時間残してるだろ!
837名無し名人:2013/03/09(土) 22:22:32.62 ID:GlueOlZP
>>834
おいこら、煽り合いの最中に親切にすんなや
惚れてまうやろ
まぁ、お前さんが挙げた連中はちょっと強すぎて俺にはまだ早いわ
838名無し名人:2013/03/09(土) 22:22:56.43 ID:49jQYrfv
>>836
そうだな
1回目こそ狙われて負けになっても、2回目3回目と打てばさすがに時間配分を見ながら戦えとしか
何回も時間負けしてるようなのはさすがに学習能力が低いと言わざるを得ない
839名無し名人:2013/03/09(土) 22:24:24.40 ID:49jQYrfv
>>837
残念、本人でしたー
では失敬ドヒュン
840名無し名人:2013/03/09(土) 22:36:55.15 ID:GlueOlZP
>>839
ホルスタインてめぇぇぇぇぇ!!!!
841名無し名人:2013/03/09(土) 22:57:35.98 ID:Mfmu9gkw
ちなみに、ホルスタインじゃなくてハルシュタインだな
まあ、mi5103kannとかhallsteinはランクの割に弱いという印象はないけど、
このスレで有名なskillupと前に打ったら印象通りランクの割に弱かった
当時6dだったけど、実力は4dレベルだろうか
842名無し名人:2013/03/09(土) 23:01:52.55 ID:49jQYrfv
ちなみに>>839は嘘だけどね
マジレスすると20分とかで打ってもリアルならいざ知らず、相手の目線無いしダレるんだよね~。集中力あったり囲碁しか趣味ないようならともかく、手の届く範囲にゲームがあり集中力ない人に20分はキツイっす
30秒とかでダレずに打った方が時間碁より勝率高いという現実
843名無し名人:2013/03/10(日) 01:05:23.12 ID:9tLopEBB
20分切れ負けだと30秒碁より早く終わることもよくあるぞ
844名無し名人:2013/03/10(日) 02:01:23.63 ID:k3B+nZ6g
昨晩はKGSPlusの前田亮六段による講座があったのだが
参加者は10名に満たなかった。
まあアレでは仕方ないのかもね。
845名無し名人:2013/03/10(日) 02:04:55.45 ID:v9Fx9VcC
レッスンプロも囲碁人気なくなりすぎて食ってくの大変だな
846名無し名人:2013/03/10(日) 11:19:21.79 ID:9tLopEBB
pestlienceは時間碁でも強そうだけど、hallsteinは早碁専門の無茶打ちに見えるな
847名無し名人:2013/03/10(日) 12:15:32.75 ID:7uA9Gg+y
とりあえず棋譜見てみようと思ったら検索に引っかからない
っつーかpestlienceじゃなくてpestilenceじゃねーかw
848名無し名人:2013/03/10(日) 12:25:42.85 ID:AIZAUAME
75ぐらいの俺の親父が昨日ぐらいから始めた
おまえらあんまりいじめるなよ
849名無し名人:2013/03/10(日) 17:55:49.77 ID:W4PSb3Bw
いじめるも何も手加減して殴れるような棋力ではない。
850名無し名人:2013/03/10(日) 19:49:06.26 ID:mEOHZ+di
まぁ俺含め下手打ちの高段は互いとかになると基本的にランクと比べて弱いことが多いね
そんなもんだ しかしhallsteinは割とガチなほうだと思う
851名無し名人:2013/03/10(日) 20:29:17.35 ID:AIZAUAME
75才って事なんだけど
852名無し名人:2013/03/10(日) 21:18:08.68 ID:W4PSb3Bw
今から囲碁を始めたっていうんなら棋力は下なんだから、
ガキの喧嘩みたいなもんで対局相手も同等で手加減とかできない。
ネット碁を始めたというんなら、ネット上では年齢とか誰も気にしないどころか関係ないし、
対局もランクがつくまではばらつくけど、ランクがつけば棋力に応じて大体適正な対局になっているから気にすんな。
そもそも気にするくらいならおまえが碁を打てばいいだろが。
853名無し名人:2013/03/10(日) 22:16:58.01 ID:OQsr0o0S
>>852
人からよく「話がつまらない」って言われない?
854名無し名人:2013/03/10(日) 22:29:14.88 ID:FylPm+5z
>>851が流れわかってないみたいだから説明したんじゃないの?
855名無し名人:2013/03/12(火) 04:21:35.03 ID:zfajI6xe
プロが6dに負けてたね。余裕かきすぎだった気がする。
856名無し名人:2013/03/12(火) 05:04:08.69 ID:V/fSh5gK
>>855
何子で?
857名無し名人:2013/03/12(火) 11:43:53.80 ID:cs7BhbsU
互先
858名無し名人:2013/03/12(火) 14:32:25.77 ID:LjsUpgVM
6d程度に負けるのは恥ずかしい
とはいえ、東洋でも8dレベルの相手に中韓の弱いP垢が互先で負けることは稀にあるんだよなあ
859名無し名人:2013/03/12(火) 14:53:52.30 ID:+SyVza/a
まあプロといってもいろいろいるからな
弱いと首になるわけでもないし
860名無し名人:2013/03/12(火) 14:55:38.34 ID:VDj4cZeG
見てないけど、指導碁なんじゃないのか
861名無し名人:2013/03/12(火) 15:18:13.58 ID:lgYQmmX5
指導碁だったら2子おかせるでせう。
3pってあったからプロ3段?
862名無し名人:2013/03/12(火) 15:22:28.38 ID:VDj4cZeG
いや指導碁は互先でも十分あるでしょ
863名無し名人:2013/03/12(火) 17:24:33.02 ID:nTpnNbNx
打つ前から無理気味の手を打つので咎めてみろ、みたいな話ってことはないのか
864名無し名人:2013/03/12(火) 19:48:05.43 ID:vHq/TFxi
そらブリッツならプロでも負けることはあるだろ
かなり運ゲー要素強くなるし
865名無し名人:2013/03/12(火) 20:35:03.68 ID:WAaVpvCV
英語のクライアントにしてると、チャットで英語で話しかけてくるな。英語できんのに。
思わず日本人だって言っちまった。英語のクライアントにしてきた意味なし。
866名無し名人:2013/03/12(火) 23:01:44.67 ID:4TgIorZg
I'm not good at speaking English. sorry, bye!!

↑話しかけられたら、これをコピペして貼り付けて逃げろ
867名無し名人:2013/03/12(火) 23:18:48.75 ID:3mzJn5v0
byeはいらないんじゃないだろうか(´・ω・`)
868名無し名人:2013/03/13(水) 09:01:09.00 ID:ay6qSmRm
自動対局ばっかりやってたら
へにょが付いちゃった…
869名無し名人:2013/03/13(水) 12:21:05.38 ID:dLTp3tFc
3dだけど自動対局だと下手とばかり当たるぞ
上手とばかり当たるってよほどランクが低いのか
870名無し名人:2013/03/13(水) 15:19:39.78 ID:7YydQFOn
6dだけど、3dとか雑魚すぎて話にならねぇ
詰碁でもやってろや
871名無し名人:2013/03/13(水) 15:54:46.24 ID:dLTp3tFc
>>870
指導碁打ってくれ
872名無し名人:2013/03/13(水) 17:17:32.99 ID:yJgiKjJz
okaoにでも頼め
873名無し名人:2013/03/14(木) 19:00:58.29 ID:j9eIts96
test
874名無し名人:2013/03/14(木) 21:03:57.78 ID:HVi7sO81
okaoの下衆い打ち方じゃ指導にはならないと思うけど
875名無し名人:2013/03/14(木) 21:09:41.45 ID:bKlN9mHR
okao先生は早碁でも相当いい碁してるだろ
むしろ彼ほど指導になる人もいないと思うけどな、検討もわかりやすいし
876名無し名人:2013/03/14(木) 23:06:30.01 ID:yJvFD3wy
okao君は早碁だからなあ
東洋いけば、9dでも時間碁でじっくり打てくれて軽く解説までしてくれる人もいるじゃん
ただし、断られる可能性が高いから話しかけるのに勇気がいるけどw
877名無し名人:2013/03/15(金) 12:23:24.34 ID:eDoHE29S
なにその断られるから話しかけられないなんて真性童貞の発想w
878名無し名人:2013/03/15(金) 12:27:27.05 ID:SmveyZAk
okao君結構気さくだよ。
何度か検討もしてもらったことある。
879名無し名人:2013/03/15(金) 14:14:19.42 ID:S41IZFuA
早碁しか打たないやつは大体いい碁じゃない
両方打てるやつが本物
880名無し名人:2013/03/15(金) 15:09:09.36 ID:PCVMstjj
ゆっくり打って強い人はなんだかんだで早碁でも強い
881名無し名人:2013/03/15(金) 15:40:14.10 ID:cTcWR50l
早碁って事はほとんどカンで打ってるって事だよね。
882名無し名人:2013/03/15(金) 16:07:12.88 ID:lTUqIyhH
>>880
逆だろ

>>881
第一感が正しいんだよね
へぼはどうでもいい手まで読むから時間がかかる
883名無し名人:2013/03/15(金) 16:35:48.27 ID:PCVMstjj
>>882
逆もしかりってことやで
強い人は結局どっちでも強い
884名無し名人:2013/03/15(金) 16:38:45.34 ID:+zDfBIfu
>>883
よせよ照れるじゃん
885名無し名人:2013/03/15(金) 20:52:49.78 ID:32QrqqD0
勘で打って強い人が長い碁でも強い。

5秒碁でも打てばセンスの差は歴然でしょう。
886名無し名人:2013/03/15(金) 23:19:43.83 ID:FQ1GPE+O
五秒とか極端だな
887名無し名人:2013/03/16(土) 00:15:25.81 ID:yEMPlwV8
石運。
888名無し名人:2013/03/16(土) 02:32:31.97 ID:9Q3lsFKK
早碁だと第一感だが、時間があれば趣向で打ちたい。
時間をかけて「普通の着手」だらけだとつまらん。
889名無し名人:2013/03/16(土) 04:55:14.20 ID:1ppbEVPi
>>888
つ DGS

いくらでも時間使えるよ
890名無し名人:2013/03/16(土) 06:47:06.21 ID:8TEnfjQl
実力的には東洋8段≦kgs7d≦東洋の9段下位≦kgs8d≦東洋の9段中位≦kgs9d≦東洋の9段上位
って感じだが、kgsの上位は少ない分観戦者やファンを気にして打つから実力下の人にも結構親切にしてくれるよ
kgsのいいところだと思う
891名無し名人:2013/03/16(土) 20:47:53.42 ID:IkogKsI3
knowって昔鬼打ちしてたknow?
892名無し名人:2013/03/17(日) 00:37:49.74 ID:+cgDv0PZ
話変わるけどさ。

囲碁の面白いサイト見つけたぜ。
最近、出来たらしいが。。。
長続きするかな?
http://igox.seesaa.net/
893名無し名人:2013/03/17(日) 01:27:59.45 ID:snLVh0OA
前は土曜の夜にプロ同士の対局が結構あったけど最近ないな
またやってほしいな
894名無し名人:2013/03/17(日) 18:53:19.30 ID:rJxO5us7
なんだか時間ばかりかかってちっとも進まない、といった状況に陥って
895名無し名人:2013/03/18(月) 02:47:16.17 ID:tPHdKfPJ
どうやったら段になれると?
896名無し名人:2013/03/18(月) 10:48:57.98 ID:ypMU2KFo
話が噛み合わんとです
897名無し名人:2013/03/18(月) 12:58:35.79 ID:F8kvPj57
ヒロシです
898名無し名人:2013/03/18(月) 21:32:24.73 ID:bVfvLje7
>>890
おれKGS1級だけど、東洋では2段〜3段行ったり来たり来たりしてるぜ。
KGSの方がレベル高いよ。

あそこの5dのロボットが武宮に4子で勝ってるんだから、KGSの5段は一流プロと3子で打ってるよね?
899名無し名人:2013/03/18(月) 21:33:39.37 ID:bVfvLje7
>>893
プロの碁なんて面白くないよ。
分からないんだもん。
900名無し名人:2013/03/18(月) 22:03:03.52 ID:lXEbInGN
javaが7になってから、
cggobanのショートカットがエラーが出て入れない。
kgsの対局のとこから毎回クライアントをクリックして、
cggobanが立ち上がるの待ってるんだけど、みんなどうしてますか?
何かおかしいのか。
いろいろぐぐったりスレはみたけどわかんないので教えてください。
901名無し名人:2013/03/18(月) 22:13:18.40 ID:aWpMJQR/
>>899
土曜の夜に、持ち時間たっぷりの碁を、まったり観戦するのが楽しみだったんだよ。
俺も分からないことは多いけど、色々考えたりとか雰囲気を楽しんだりとか。
902名無し名人:2013/03/18(月) 22:49:06.71 ID:AMrSb8l1
>>898
5dが本気モードのトッププロに3子なんて無理に決まってるだろ
ニコナマ主で言えばkgs5dって東洋6d〜7dの欧米かでも維持できるし
院生崩れのアニフォートでもkgs9dになれるぐらいなんだから
特に欧米かなんて東洋でリスナーに3子置かせてもらってもしょっちゅう負けてるよ
903名無し名人:2013/03/18(月) 22:52:55.80 ID:PvjpoDDM
>>898
「レベルが高い」と「段級位が辛い」の区別もつかない低学歴乙
レベルは圧倒的に東洋の方が高いよ
904名無し名人:2013/03/19(火) 03:36:21.46 ID:2eGASjDh
東洋には井山も朴もいるけど、KGSにはいないもんなぁ
まったりやれるからKGSいるけど
905名無し名人:2013/03/19(火) 09:56:37.06 ID:7nbhsqC5
ochita?
906名無し名人:2013/03/19(火) 11:39:26.20 ID:EbKEcCBt
ochinchin
907名無し名人:2013/03/19(火) 13:17:09.79 ID:j+h6cyXE
oh china! oh china!
908名無し名人:2013/03/19(火) 16:00:37.57 ID:b15577fa
中断対局を再開ボタンってどこにあるんですか?
909名無し名人:2013/03/19(火) 16:23:54.16 ID:ghY/GyzK
どっかの部屋に入って右上の中断対局を再開を押せばいいよ
910名無し名人:2013/03/19(火) 20:23:54.01 ID:AucfQdug
どうやったら段になれると?
911名無し名人:2013/03/19(火) 21:27:14.24 ID:KIXz/xj5
>>903
同じ段位ならKGSの方がレベルが高いということ。
912名無し名人:2013/03/19(火) 21:34:43.39 ID:GsM6eb2L
話が噛み合わんと
913名無し名人:2013/03/20(水) 00:19:38.06 ID:Omd/0AEy
>>911
後付の言い訳乙
それなら「同じ段位ならkgsの方が強い」って書かなきゃならん
お前の文章からは上記の文意は読み取れん
単に「レベルが高い」の意味がわかってないバカに見える
914名無し名人:2013/03/20(水) 00:32:10.75 ID:MSB0S8qT
>>913
それを一々いう必要があるのか疑問。
915名無し名人:2013/03/20(水) 00:43:56.89 ID:Omd/0AEy
>>924
すまんな
このスレ以外にも「段級位が辛い」と「レベルが高い」を混同してるバカが
多すぎてうんざりしててな
じゃあ明日から幽玄が最高位を1級にして下は28級までのシステムに変えれば
幽玄が1番レベルが高いネット碁になるのかと
アホすぎ
段級位の辛さなんて単に基準をどこに置いたかにすぎないのであって
そのコミュニティで打ってる人間のレベルの高さとは1_も関係ない
916名無し名人:2013/03/20(水) 02:31:45.36 ID:bWrer58I
未来へのレスキタ━(゚∀゚)━!

915さんには見えてるんですね?日本はどうなるんですか?
917名無し名人:2013/03/20(水) 02:42:32.00 ID:Omd/0AEy
20年後には囲碁人口が今の1/10まで減るよ
918名無し名人:2013/03/20(水) 03:07:49.60 ID:KGJpalq2
今囲碁やってる人口のほとんどは65歳以上だから20年後じゃなく
おっとこれ以上は言えない
919名無し名人:2013/03/20(水) 14:38:59.15 ID:AEPPE6fD
1/10はありえない
920名無し名人:2013/03/20(水) 15:39:33.10 ID:GmsspKsN
ヒカルの碁世代がかなりいるはず。
921名無し名人:2013/03/20(水) 17:53:32.95 ID:KGJpalq2
その世代が20代に入りほとんど囲碁止めてるのが現状
922名無し名人:2013/03/20(水) 18:03:58.43 ID:jJPd9eXv
>>920
かなりはいない、少しだけ競技人口増えただけ
しかも殆どはもうしてない人のが多いよ
そもそも10年以上前の漫画を頼りにしすぎだよ.....
923名無し名人:2013/03/20(水) 18:29:41.13 ID:0RQjxi6e
若い奴だと他のゲームに行っちゃうよね
自分はいろんなゲームやり尽くしたあとだったから
終わりが無いゲームとしてすんなり受け入れた

こういうゲームの良さがわかるのは年を取ってからだと思うよ
んで、年をとってから囲碁を覚えるのは非常に難しい
だから若いうちに打てるぐらいまで行った人が居るのは悪いことではない

囲碁を普及する上で一番の障害は
924名無し名人:2013/03/20(水) 18:30:53.87 ID:0RQjxi6e
打てるようになるまでが難しい事だから
925名無し名人:2013/03/20(水) 19:28:34.84 ID:Omd/0AEy
不断の努力で有段くらいまで打てるようになったとして
そこから碁会所の門をくぐるという関門がまた
926名無し名人:2013/03/20(水) 20:44:39.88 ID:jJPd9eXv
麻雀だって、コンピュータ対戦が出来るまではボードゲームの王者ではなかったけど
コンピュータが全て判定出来て、超初心者でも出来る様になったから普及が進んだ
囲碁の場合麻雀みたいにcomが全ての判定出来んしね
相手に同意を求める終局方法では、初心者では決着が付かないかもしれんし
嫌がらせエンドレスのチートみたいになるから嫌になる人もいるかもしれんしねw
ダメ詰め時点でcomが判断して、オート終局みたいにしてやらんといかんだろね
初心者がちゃんと出来る環境にならんとお気軽に出来んもの
927名無し名人:2013/03/20(水) 20:55:25.39 ID:kLlrHSl0
>>926
そういう碁盤を開発すればいいんじゃない?
地合の自動計算してくれるボードとか。
928名無し名人:2013/03/20(水) 20:59:35.83 ID:0nMGlEZX
ヒカ碁と言えば、この前までやってたニコ生一挙放映で囲碁に興味持った人も少なからずいるようだけどね
ホントに少なからずってレベルでしかないけど
地上波で再放送するだけでもまた変わるんだろうけどそんな金棋院になさそうなんだよなぁ…
929名無し名人:2013/03/20(水) 23:20:06.02 ID:VSCNdUNP
アニメ見て数年ぶりにやりたくなって、PE買ってやったら
数年ぶりに沙耶(あや)の生死が気になった
普通に考えれば仮にタイムマシンが存在しても
所詮は恭介(時風)の作った虚構世界の中での話だから
現実世界で過去に戻ることなど不可能なんだけど、
KEYのお家芸の奇跡で生きている可能性もあるんだよな
930名無し名人:2013/03/20(水) 23:20:16.59 ID:SXt/gkJT
再放送ってそんなにお金かかるもんかな?
何回もされるのあるし。。。

そういえば今gyaOでやってるよ。
931名無し名人:2013/03/20(水) 23:21:19.73 ID:VSCNdUNP
誤爆(´・ω・)スマソ
932名無し名人:2013/03/21(木) 01:13:04.71 ID:mawmTFRu
まさかとは思うが、リトバスか?

俺は、この板・このスレでネタバレを見てしまったのか!!??
933名無し名人:2013/03/21(木) 03:09:54.85 ID:zLt+mp4f
6年前のゲームに今更ネタバレもクソもないっしょ
934名無し名人:2013/03/21(木) 07:51:14.04 ID:9AioYHWK
10年以上前のデジモンでもクソはありますよ
935名無し名人:2013/03/21(木) 11:54:57.59 ID:vS5rUtJF
ネタバレって言っても沙耶√はそもそもアニメじゃやらないんじゃないかな
936名無し名人:2013/03/21(木) 21:12:35.64 ID:B+GlO5az
小韓民国人サンドバッグするの楽しいなぁ〜〜〜
うわぁ 頑張ろう ビッグになろう
937名無し名人:2013/03/21(木) 21:15:19.37 ID:6+JQ4u0g
たまに対局が始まって数手打っただけで投了する奴がいるんだが、一体何がしたいんだろう?
938名無し名人:2013/03/21(木) 21:44:43.00 ID:ToPmbqte
レート調整
939名無し名人:2013/03/21(木) 21:46:51.93 ID:6+JQ4u0g
何の為に調整するんだ?
強ければ上がるし弱ければ下がるだけなのに、わざとレート下げる理由は一体?
勝率の為?
940名無し名人:2013/03/21(木) 21:51:08.65 ID:8x/TXiew
手動対局で10手以内ならサーバーに残らない
自動対局は残る
941名無し名人:2013/03/21(木) 21:58:54.43 ID:ToPmbqte
雑魚狩りのために決まってるだろw
942名無し名人:2013/03/21(木) 22:27:20.45 ID:ZoTJibXU
あれだね、ボット相手に15kぐらいになると、
「囲碁やってる〜♪」って感じになるけど、
全然勝てなry
943名無し名人:2013/03/22(金) 01:02:28.87 ID:+b4RJRtw
>>939
やってみればわかる
944名無し名人:2013/03/22(金) 20:09:51.51 ID:HmyCf0Fs
自分の棋力より下のクラスで格下をいたぶった所で、肝心の自分の棋力は一向に上がらんと思うのだが。
そう言う雑魚狩りする奴って、ただ勝つ事だけが楽しみで打ってるのだろうか?
結局、そう言う奴は更に格上の奴から見れば、自分の雑魚である事が分からない可哀想な子なんだな。
945名無し名人:2013/03/22(金) 20:16:05.05 ID:VlrTaUcs
別の見方をすれば好んで下手と打ってくれるやつらだから、むしろいい人である。
それに下手とばかり打っても棋力が上がらないということもないだろ。
946名無し名人:2013/03/22(金) 20:26:53.40 ID:HmyCf0Fs
置き碁で打つなら下手と打っても上がるかも知れんが、わざとクラスを下げて互先で下手と打ってて棋力上がる訳ないだろw
下手と言う事は、大抵の場合において大局観も戦闘力も手筋の知識も自分より劣るのだし。
下手相手に無理手が通用しても、同レベル以上だと潰される場合がほとんどだろ。
先で下手と打つと、本来なら潰れるような手ばかり打つようになるぞ。
947名無し名人:2013/03/22(金) 22:07:16.42 ID:VhPNrOYA
どんな手を使っても勝てばいいんだよw
948名無し名人:2013/03/22(金) 22:16:47.13 ID:HMrGxuhV
>>947
対局中にでかい声でぼやいたり手をパンパン打ち鳴らすのはどうかと思う
949名無し名人:2013/03/22(金) 22:32:58.45 ID:kBJxKWHf
オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ・・・
勝つのが好きなんだよォォッ!!
950名無し名人:2013/03/22(金) 22:47:56.78 ID:lwptsBL9
対局中に艶かしいビーナスのポーズで長考したりとかな
951名無し名人:2013/03/22(金) 23:11:39.33 ID:ord+aqXN
今のkghinとhutoshiの碁、最後白が死ぬとはなw
いつから狙ってたんだよw
952名無し名人:2013/03/22(金) 23:29:38.21 ID:YBDVIwRc
>>951
あの碁面白かったなー
ああいうのを見るといつかあんな感じで打ってみたいって思ってしまう
かといって詰碁とか棋譜並べとかやるのもダルくてやってらんないけど
953名無し名人:2013/03/22(金) 23:41:15.29 ID:Pukue09o
>>948
それなんて依田?
954名無し名人:2013/03/23(土) 01:06:42.45 ID:WzbH9jxM
>>939
そいつみたいな極端なことするのはどうかと思うけど、わざと負けてランクを低めにしたくなる気持ちは分かるよ。

普通に打ってれば適正なランクになる?
なりません。

同じランクでもはっきり違うくらい強さに差があるから。

例えば同じ1dでも2dとばかり対局する奴と1kばかりの奴では
前者のほうが強い、後者は弱い。
アマチュアレベルじゃ少々のコミの差なんて関係ないからね。
自分より強いのと戦ってランク維持してる奴は強い。
弱いのと戦って維持してる奴は弱い。

というわけで同じランクでも強いのと弱いのがいて、
普通に対局していて弱い奴に勝って維持されてるランクのままだと
強い奴に当たると手合い違いなのに適正なハンデ無しで戦って
苦しい対局するだけなのよ

だったら弱すぎない程度に低めのランクにしたほうが気持ち良く打てるよね。
955名無し名人:2013/03/23(土) 01:30:20.83 ID:NK0aGHus
なんでそんな必死でサンドバッグしようとしてるの。
956名無し名人:2013/03/23(土) 01:43:33.34 ID:WDBFi8F2
勝つのも楽しいけど
強くなる方が楽しいだろ
957名無し名人:2013/03/23(土) 01:45:41.62 ID:WJQh+dL6
>>954
>例えば同じ1dでも2dとばかり対局する奴と1kばかりの奴では
>前者のほうが強い、後者は弱い。
あまりに酷い後者は、へにょになるから見分けが付くよ。

>普通に打ってれば適正なランクになる?
そう言う意味では、おおむね適正なランクになるよ。
958名無し名人:2013/03/23(土) 02:02:21.56 ID:mfVcFnLs
下手といくら対局してもへにょにはならないよ
頭大丈夫?
959名無し名人:2013/03/23(土) 03:12:49.56 ID:0FnuYS8W
>>956
日本人は勝つのが楽しい奴が多いみたいだけどな
俺も過小プレイヤーだが
日本人は終局後の死に石指定でずるしてでも勝ちに来る
これは外人には非常に少ない行為で日本人の特徴
お陰で勝負に勝って気持ちよく結果で負けて低いレートが維持できるから助かる
結果には双方同意してるから不正でもなんでもないしな
960名無し名人:2013/03/23(土) 03:30:57.75 ID:ACLAOiKC
日本人で死に石指定で不正する奴には会ったことないな
朝鮮人にはかなり多い行為で彼らの特徴だ
961名無し名人:2013/03/23(土) 05:00:16.84 ID:frGW1Uzr
と言う事は、959が遭遇した日本人とは、日本のサーバーでプレーしてる朝鮮人。
つまり在日と言う事か。
まぁ日本人を叩いてる時点で959自身が在日だろうがw
962名無し名人:2013/03/23(土) 05:18:52.07 ID:qrZ+3zIr
そもそも、KGSで朝鮮人に当たる事がほとんどないんだけど、
この人はどこで打ってるんだろうね?

KGSのプレイヤーなら、「日本のサーバーでプレーしてる朝鮮人」
なんて恥ずかしい事言わないし。
963名無し名人:2013/03/23(土) 05:26:19.75 ID:mfVcFnLs
日本人をディスれば構ってもらえると思ってる昔から居るレス乞食
964名無し名人:2013/03/23(土) 07:12:05.34 ID:v7b8R75m
KGSってクライアント朝鮮ってぁったっけ?
965名無し名人:2013/03/23(土) 14:10:28.06 ID:Zr7k9ovt
落ちた?
966名無し名人:2013/03/23(土) 14:44:44.25 ID:mfVcFnLs
今日は長いな・・・
967名無し名人:2013/03/23(土) 18:38:42.91 ID:r5PfRMh1
how to get D!?
968名無し名人:2013/03/23(土) 19:48:02.66 ID:1+9Os5dM
アメ鯖でも実名leeなんて糞チョンがいたりする
そういう奴をサンドバッグして罵ろう
200目差ついても投げないから楽しくて楽しくてw
969名無し名人:2013/03/23(土) 20:57:03.71 ID:40rjvADp
華僑も結構Lee表記多いよ
970名無し名人:2013/03/23(土) 21:00:28.50 ID:tOl+6Bq3
kim〜と言うのもよく見るな。
いずれにしても、そんなに数は多くないがKGSにもチョンはいるにはいる。
971名無し名人:2013/03/23(土) 23:22:39.33 ID:v7b8R75m
200目差で投げないってよほど幸せな相手と打ってんだなぁ
弱いっていいよね
972名無し名人:2013/03/24(日) 01:16:36.64 ID:LIqmCoBh
チョンはほとんどタイゼムなのかkgsじゃあんまり見ないな
チョンがいないとなるとやっぱりダントツでマナーが悪いのが支那だな
973名無し名人:2013/03/24(日) 09:36:29.47 ID:VV5YRYVa
次スレはよ
974名無し名人:2013/03/24(日) 16:46:29.89 ID:Adx4s/9X
今日は5連勝( ・´ー・`)
975名無し名人:2013/03/24(日) 21:06:57.93 ID:jkTOf+pj
チョンだとかなんだとか
あなた方世界狭いね。楽しいの?
まあマスかいてなさい。
また僕も工作員などと言われるんだろうな。
相手にレッテル貼って逃げるの一番楽だからな。
日本人でも誰でもマナーの悪いのは居る。
さあレッテル貼ってくれ。その後マスかきなさい。
976名無し名人:2013/03/24(日) 21:10:09.14 ID:GQk8pW9B
そう言うなら、最初からレスしない方がいいと思うが?
構って欲しいのか?
977名無し名人:2013/03/25(月) 00:01:25.25 ID:rPpPScec
韓国人にフルボッコされたんだろう
978名無し名人:2013/03/25(月) 00:11:12.73 ID:pnSxWfQW
クライアントはEnglishでもprofileにハングルでごちゃごちゃ書いてる奴はいるな
たいてい筋悪なくせに非力だ
979名無し名人:2013/03/25(月) 00:13:45.64 ID:v4LnkKrM
筋悪で切って切って切りまくってくる奴って鬱陶しいよな。
ミスらなければ潰せるんだが、そう言う奴と打つとじっくりと打てなくなるのが鬱陶しい。
で、たまにミスってこっちが潰れてイラっと来る。
980名無し名人:2013/03/25(月) 01:44:48.72 ID:+3NlRjAy
自分の実力のなさを他人に転嫁するな。

いつも他責の奴は進歩しない。自責で考えられる奴は進歩する。
981名無し名人:2013/03/25(月) 01:56:16.15 ID:n105KwWY
勝てる勝てないの話じゃなくて筋悪ヤキモチ全開の碁は
相手してて楽しくないって話してるのに
必ずファビョる奴いるよねこのスレ
まぁ自覚あるからなんだろうけど
982名無し名人:2013/03/25(月) 05:32:42.22 ID:sRuV3sy+
筋がいい筋が悪いって普遍的なもんじゃないの
983名無し名人:2013/03/25(月) 07:30:42.64 ID:wWvMenGJ
少なくとも筋悪に負ける奴の筋はそれ以上に悪いのは確実
984名無し名人:2013/03/25(月) 08:50:08.38 ID:n105KwWY
>>983
その理屈が正しいのなら、筋の良さ=強さになるな
はい論破
985名無し名人:2013/03/25(月) 08:56:50.59 ID:bbxXe2xn
はぁ?頭大丈夫?
986名無し名人:2013/03/25(月) 10:00:03.04 ID:9F2JLrAj
なんか頭の悪いのが沸いてるとおもったら
日本語部屋にもいつものが沸いてる、もしかして同じクズか
987名無し名人:2013/03/25(月) 10:31:16.49 ID:CfpUmdIW
相手が筋悪だとイライラするとかww
普通に打ってりゃ勝手に潰れてくれるからむしろ楽しいんだが
988名無し名人:2013/03/25(月) 11:09:06.97 ID:S6cSMKJQ
次スレ頼む
989名無し名人:2013/03/25(月) 12:00:27.61 ID:CfpUmdIW
次スレ
【囲碁】KGS Go Server スレッド 【67】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1364179808/
990名無し名人:2013/03/25(月) 12:05:40.38 ID:S6cSMKJQ
>>989
乙です!
991名無し名人:2013/03/25(月) 12:15:57.16 ID:jIkQvPKn
>>979
× で、たまにミスってこっちが潰れてイラっと来る。
○ で、毎回ミスってこっちが潰れてイラっと来る。
992名無し名人:2013/03/25(月) 12:43:07.93 ID:LefJ/LNO
埋め
993名無し名人:2013/03/25(月) 17:24:25.20 ID:bbxXe2xn
ume
994名無し名人:2013/03/25(月) 17:48:43.56 ID:ORzX9nNu
テスト
995名無し名人:2013/03/25(月) 18:47:15.64 ID:wz8fusk0
996名無し名人:2013/03/25(月) 18:52:07.65 ID:yp+BHLST
997名無し名人:2013/03/25(月) 18:53:26.27 ID:yp+BHLST
南高梅
998名無し名人:2013/03/25(月) 18:53:47.64 ID:yp+BHLST
999名無し名人:2013/03/25(月) 18:54:11.56 ID:yp+BHLST
木毎
1000名無し名人:2013/03/25(月) 18:54:42.43 ID:yp+BHLST
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。