○●どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる? 5号店○●
1 :
名無し名人:
2 :
名無し名人:2007/01/15(月) 07:39:57 ID:IxHSq6uM
詰碁用に買ったダイソーの9路しかないorz
3 :
名無し名人:2007/01/15(月) 08:23:37 ID:Btkez/0b
RyuSyo ってリンク切れしてる。
4 :
名無し名人:2007/01/17(水) 19:32:02 ID:fWAKyqBH
>>3 ryusyoって囲碁関連扱うのやめたんじゃなかったっけ?
5 :
名無し名人:2007/01/25(木) 13:51:26 ID:lXEgLEiO
ナチ黒が白い粉を噴いているので、磨こうと思っています。
つばき油を探していますのですが、売っているサイトがなかなか見つかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
6 :
名無し名人:2007/01/25(木) 22:43:35 ID:WBNNHgkC
>>5 日本将棋連盟に電話すれば売ってくれる
サイトには載ってないけど
7 :
名無し名人:2007/01/25(木) 23:21:08 ID:/VKD0oO9
8 :
名無し名人:2007/01/26(金) 02:09:18 ID:BcjXpWMK
木製の伝統的な盤 たしかにかっこいいけど
少しは女性や子供が「いやーん、かわいい〜♪」とか悶えそうな盤も作って欲しいな
表面的だろうが、軽薄だろうが、多少馬鹿っぽかろうが……第一印象は大事
なんも知らん女性なども興味を引くようなものを少しは作って欲しいな
9 :
名無し名人:2007/01/26(金) 05:24:46 ID:JYJMrMo+
10 :
名無し名人:2007/01/26(金) 06:31:13 ID:BcjXpWMK
>>8 おや、こんなものがあったとはw
うーん、子供向けには良いだろうけど……もちっと大人でも使えるくらい
お洒落な感じがほしいなぁ……ショーウィンドウに飾れるみたいなの
11 :
名無し名人:2007/01/26(金) 19:58:31 ID:uDRAgJb9
12 :
名無し名人:2007/01/26(金) 21:43:30 ID:tnQrwto9
これ何路あるんだ?w
13 :
名無し名人:2007/01/26(金) 21:54:09 ID:41bzTIvx
数えたけど、19路だった。
14 :
名無し名人:2007/01/26(金) 22:37:01 ID:LrM03Nbh
15 :
名無し名人:2007/01/27(土) 11:49:36 ID:X/DRQ98N
新カヤ2寸使ってます
碁石はセットで付いてきたプラスチックです
ガラス石でいいからホスィ
16 :
8:2007/01/29(月) 04:04:14 ID:wYZkOUtb
>>11 おぉ、これは良いですねぇ♪
やはり伝統のない国の発想は軟らかくて面白いです。
感謝
17 :
名無し名人:2007/01/30(火) 13:07:42 ID:DbVwzZ0v
>>11 碁を打ったことのないやつが考えそうなアイテムですな
やりにくそうな事この上ない
18 :
名無し名人:2007/01/30(火) 23:53:13 ID:vwsSGcwO
平成碁盤って使っている人います?
合成木材で作った碁盤らしいんだけど、驚くほど安い。
私はそんなにこだわらない方で、座って打ちやすいから足つきが欲しい……と何となく思っているくらいです
値段から当然音とか打つ感触は察せられるような気もするのですが、どんなものでしょうか?
19 :
名無し名人:2007/01/31(水) 11:50:36 ID:WGW4U2Y2
>18
打ち味はまぁ、気にするほどではないが、耐久性に難があるよ。
移動時にぶつけたりすると、角から外板がはげて来て、中身が見えてくる・・・
>座って打ちやすいから足つきが欲しい
まぁ、この要求を満たす最も安価な回答ではあるが、
10年以上使うなら、桂か新カヤ程度まで頑張ったほうが良いと思うよ。
20 :
名無し名人:2007/01/31(水) 13:34:06 ID:w6Ni5q8N
つちゃぶ台に布盤
21 :
名無し名人:2007/01/31(水) 19:05:52 ID:UZDB6qYo
そうだねカヤとまではいかないでも
桂くらいは買った方がいい
22 :
18:2007/01/31(水) 19:38:07 ID:XN781kqe
>>19 >>21 なるほど。桂の一番安い脚つきを頑張って買うことにしました
感謝です。
23 :
名無し名人:2007/01/31(水) 20:48:23 ID:g1xQ5Rs2
有段者になるまでは碁笥は使ってはいけません。
代わりにザルを使ってください(ザル碁の由来らしい)
24 :
名無し名人:2007/02/02(金) 00:44:19 ID:QC6wUXLi
折り畳み碁盤の真ん中を強力接着剤でくっつけて一枚板みたくして
脚の代わりに煉瓦をタテにしてかましてみた。
とりあえず+20%ほど打ちやすくなった……ような気がする ( ´∀`)
25 :
名無し名人:2007/02/02(金) 09:03:17 ID:o2144eya
つテーブルクロスに碁盤目の刺繍
26 :
名無し名人:2007/02/02(金) 14:15:52 ID:XXOei+QV
栗とガラスに折りたたみ
ヤフオクで2000えんで買えた
27 :
名無し名人:2007/02/07(水) 11:56:01 ID:IAvG9wyt
28 :
名無し名人:2007/02/07(水) 12:00:40 ID:H7O1z8C5
そうだなあ。そういう程々の榧の木裏の四寸くらいのがあると
榧なら古くなると逆に艶と風合いが出るから結局得かもね。
桂やスプールスは古くなるとかなり色が悪くなるから。
29 :
名無し名人:2007/02/07(水) 15:59:06 ID:diLd5YBz
注文していた九ミリガラス碁石が届いた―― ( ´∀`)
今までプラのペラペラしたものでしか打ったことがなかったので
この丸々した微妙な重さのある碁石が実に嬉しい
ちゃんと碁を打っている気分になる
日本製だから形もキレイでちゃんとつや消ししてある
なんだか石を触るのがとってもとっても楽しい♪
30 :
名無し名人:2007/02/07(水) 19:06:12 ID:VA5fvIf5
榧の発音てどっちが正しい?
→→ ↑↓
かや かや
31 :
名無し名人:2007/02/07(水) 23:47:57 ID:bRZqL9TD
↑
↑↑
かや
32 :
名無し名人:2007/02/08(木) 00:05:25 ID:u80vIvNI
それは→→と変わらんのじゃww
→→と言い比べてみw
33 :
名無し名人:2007/02/09(金) 02:38:38 ID:y57zNrZR
ヤフオクとかで古〜いボロい足つき碁盤が売りに出てるでしょ
あれ、一万円もしないのがけっこうあるんだけど
あれを買って、それから碁盤屋で削って線引きなおして貰ったら新品にちかい感じになるのかな?
合計、二万くらいで良さげなものになるような気がするんだけど
34 :
名無し名人:2007/02/09(金) 06:07:49 ID:dIT62WGQ
35 :
名無し名人:2007/02/09(金) 06:29:20 ID:HefsOA8s
>>34 「その染みがあなたには見えるのですか?」
36 :
名無し名人:2007/02/09(金) 16:41:28 ID:j9Iv5VR3
37 :
名無し名人:2007/02/09(金) 16:52:21 ID:XoVqR2sZ
>>33 あの手の貧乏人の出す安物は全然ダメ。
古い家や蔵の解体で偶に日本産の本榧の盤が出てくることはあるけどな。
古くても元々の素性がまともな品物は見ればなんとなく分るもんだよ。
38 :
名無し名人:2007/02/09(金) 18:59:21 ID:jX55dxZk
>>35 「見えるよ。っておまえ誰だ!?
それからこの碁盤はカヤ?」
39 :
名無し名人:2007/02/09(金) 20:37:39 ID:t7efLEoA
↑この人ヒカルです
40 :
名無し名人:2007/02/09(金) 22:03:18 ID:y57zNrZR
>>37 日本中で昔からけっこうな数の碁盤が売れていて
とりわけ昔などは榧の碁盤がたくさんあったはずで
そして高齢者の持ち主は亡くなったりしているのだけど
その本榧の碁盤はいったいどこに行っているのでしょう?
まさか粗大ゴミにだされたりしているのかしらん……(´Д⊂
41 :
名無し名人:2007/02/10(土) 06:04:22 ID:8XE6Twcm
遺族に碁盤の価値がわかるとは思えん
高価なものも粗大ゴミに・・・
42 :
名無し名人:2007/02/10(土) 11:47:39 ID:yPaWpRmR
これだけの大きさの一枚板が出てくれば何か価値があると思う可能性も。
43 :
名無し名人:2007/02/10(土) 19:05:52 ID:mz6+hnik
遺言で「一緒に燃やしてくれ」なんてのもあるかもね。
44 :
名無し名人:2007/02/10(土) 20:00:24 ID:uJV1b9Ag
しかし私も碁に興味を持って碁盤の値段を調べるまで碁盤は「ただの分厚い板」だと思っていたからねぇ……
そこらへんの木材をてきとーに四つに切って線を引いたものだ、くらいの認識だった
今日棋院で六寸五分ほどの本榧碁盤と39号の日向蛤碁石を眺めてきました。
B1の囲碁殿堂館とか、そんなところに展示してある奴
たしかにもの凄いものだったんだけど、凄まじく使い辛そうにみえたよ
見る分には美しく、とりわけ天然の日向蛤の丸々とした39号は宝石のようでした
45 :
名無し名人:2007/02/10(土) 23:11:32 ID:9lE/vjuC
>>43 ゴッホの「ひまわり」をそうしてくれと言って
ひんしゅくを買った経営者がいたな
46 :
名無し名人:2007/02/11(日) 08:18:53 ID:0+D3yUYG
1万円で買った俺の折りたたみ碁盤
線がが剥がれていくんですけど・・・
このままじゃ数年使うとただの板になっちゃうよ・・・・
47 :
名無し名人:2007/02/11(日) 08:34:13 ID:zMUyk0oF
>>46 つ マジックインキ
立派だよ。勉強してる証拠だ。
俺の板にはホコリが・・・
48 :
名無し名人:2007/02/12(月) 13:41:55 ID:1N4J0w1C
そこで線無し碁ですよ
49 :
名無し名人:2007/02/15(木) 01:32:30 ID:rJe5/hk/
みんな良い碁盤買ってもちゃんと活用できてますか?
打つのはネット、良くて碁会所とかだと
なかなか家で碁敵と打つなんて良い環境に恵まれた人は少ないと思うのですよ
ほとんど棋譜並べ及び詰め碁に使われることになるのかしらん?
まぁ、それでも良いものは楽しいけどね
50 :
名無し名人:2007/02/16(金) 00:44:46 ID:P3IVfeS/
ヤフオクで買った新榧碁盤、やっと届いた〜(´Д⊂
新榧ってあんま良くないって聞いていたけど、今まで折り畳みの
カキーンと跳ね返るような馬鹿硬い板しか使ったことのない私には大満足。
中古だけど、そんなに気になるほど汚くない……というか私的には全然盤面もキレイ。
貧乏な私は本榧のうち味を知らないので何とも言えないのだけど、このペタって感じのちょっと軟らかいのも
そんなに悪いとは思えない。
無駄に分厚い感じのする六寸の厚みも、なんだか堂々としていて嬉しい。
座高が高い+正座得意+分厚い座布団でそんなに見辛くもない。
なんてったって足つき六寸新榧中古で2600円ではもう大満足。
前のオーナーさん、こんな値段で譲って貰い感謝!
ガラス石も先週かったし、あとは石を入れている百円ショップの竹編み容器を
ちゃんとしたものにするだけ。
さあ、ちゃんと勉強するぞ――っ
51 :
名無し名人:2007/02/16(金) 07:51:33 ID:dWpPrZ+b
雲杉の新品で5,6000円だから、いい買い物をしましたね。
おれの碁盤はホコリかぶってます。。。
52 :
名無し名人:2007/02/16(金) 11:40:25 ID:PHbU1LX2
>>46 カシュー塗料と小筆を日曜大工屋で買ってこい。
53 :
名無し名人:2007/02/17(土) 13:32:01 ID:VobmoVxp
54 :
名無し名人:2007/02/18(日) 05:56:05 ID:hoCrWCxD
>>53 乙〜 気づいていたんだけど、見つけられるから放置してた
良い碁盤買ってから触るのが嬉しいのでとにかくひたすら並べまくっていた
あんま意味が分からなくても並べるだけで結構力がつくと思う。
つーか、私はついた
あと私は思いきり石を碁盤に打ち付ける派なのでやはりある程度軟らかい板が良いね
新榧、軟らかくて良いと思う。年月が経つと荒れるとかいう話だけど
数万で数年もてば大変結構なことではないかな
というより荒れるというカキコ、今までのスレ内で数件しかないのよ
まぁ、榧と比較するのはあまりにあまりだけど、コストパフォーマンスなら良いと思うのさ
割れた碁盤だって別に支障なく使っている人がいる訳だし、今本榧の足つきをまともに買おうとすれば
大変な値段だし(納得する人は構わないと思う)
新榧値段の割に悪くないと思うよ。碁を楽しみに打つ人には十分過ぎると思う
アガチス嫌い〜
55 :
名無し名人:2007/02/18(日) 18:56:41 ID:4oQ4QK5h
黒木の盤の脚って機械製ですか?
現地生産加工って触れ込みで安いのはいいのですが
脚がヘボかったらイヤなので
どなたか黒木で購入された方、教えてください
56 :
名無し名人:2007/02/19(月) 22:48:07 ID:rveYmHl2
八重洲で碁盤ハンカチ買ってきました。
これよいですね〜
プラ石を布の袋に入れて持ち運べば、ちょっとしたときにどこでも並べられるよ
私はあんまり本だけ読んでも、今ひとつ石の動きが頭に入らないのでとても助かる
喫茶店で並べていると変人扱いされそうだけど、気にしない……
57 :
名無し名人:2007/02/22(木) 18:31:37 ID:qrKeNfsm
碁笥 黒柿超特大
碁石 日向本蛤38号
58 :
名無し名人:2007/02/22(木) 20:37:22 ID:54BSzVIk
59 :
名無し名人:2007/02/22(木) 23:40:19 ID:Mk4j/xNX
初心者だけど子供用でもなんでもいいからとトイザラスに探しに行ったら
他のテーブルゲーム8つぐらいとセットになってる9路しかなかった。orz
しょうがないのでフリーのソフトを碁盤代わりに使ってる。手を進めたり戻したりするのが
楽だけどこれでいいのかと...。確かに棋譜もネットで探すからそれはそれで便利なんだけど
ふとした時にパソコンつけずに石を並べたいって思うんだよね。
2,3万ぐらいのでいいから本物が欲しい。
60 :
名無し名人:2007/02/23(金) 00:02:17 ID:D/SH4ka3
任天堂の折りたたみ碁盤とプラ石
1万円もしない
個人的にはもっとましなのを勧めたいが
61 :
名無し名人:2007/02/23(金) 05:26:41 ID:jgcKJ0xw
百貨店の玩具売り場行くと、たいていあるよね
任天堂の碁盤
62 :
59:2007/02/23(金) 05:48:37 ID:1fNXYBPp
テンプレいろいろ見たんだけど、ひばってどんな感じ?
63 :
名無し名人:2007/02/23(金) 07:25:17 ID:H74no803
碁盤は安めで碁石は中古か激安のハマグリ+ガラス黒石がお勧め
64 :
名無し名人:2007/02/23(金) 16:13:32 ID:+gTg7Qjv
>>58 物凄く打ちにくい
でも13万の石で打てるってだけでご満悦w
65 :
名無し名人:2007/02/23(金) 19:31:34 ID:4GRISI3e
13万という事に価値を感じられるのが羨ましい
この前100万を枕にして寝ても全然満悦できなかった
66 :
名無し名人:2007/02/23(金) 19:55:08 ID:kD4BS7BT
でもさ、碁石って毎日毎日触りまくるものだから出来るだけ納得できるものが良いよね
私は汚れたりするのが気になってしょうがないから蛤は止めて、気楽に打てるガラスにした。
でもガラスで買える限り良い奴にした。
薄いのが好きとかなら良いけど、安いからって納得し辛いの買うと
それを使う何百時間、何千時間不愉快なままだと思う。
67 :
名無し名人:2007/02/24(土) 18:54:21 ID:XjD+apBB
今日、日向産四方柾六寸の碁盤を買いますた
200万(;´Д`)ハァハァ
68 :
名無し名人:2007/02/24(土) 20:06:27 ID:Ipd3k4Q1
このスレは金持ち老人が多いんだな。
69 :
名無し名人:2007/02/24(土) 20:41:42 ID:XjD+apBB
まだ32歳です
70 :
名無し名人:2007/02/24(土) 21:00:53 ID:slUeX/V7
おや、私と同じ歳だ (´ー`)ノ
ネタかと思ったらホントなの?
すごいなぁ……打ち味はどんな感じですか?
71 :
名無し名人:2007/02/25(日) 17:56:14 ID:8ofbuKqV
「カーン」ってとても澄んだ音がします
38号の石で打ってますが
至福のひとときです
今は醜行先生の棋譜を並べてますが
なんか自分も強くなれた気がしました
72 :
名無し名人:2007/02/25(日) 22:51:15 ID:Ro3bZnAL
金持ちでうらやましい
将棋スレではそんな人が大勢いて
「病気」「病人」「瀕死の重傷」
とほめられていますが
囲碁スレではあんまりいなかったから
73 :
名無し名人:2007/02/25(日) 23:49:16 ID:uTHqLpLQ
で、碁笥はなに使ってるんすか?
やっぱ島桑すか?
持ってないけど、俺は黒柿が好き
74 :
名無し名人:2007/02/26(月) 11:28:32 ID:g+XGRqSH
黒柿超特大
75 :
名無し名人:2007/02/26(月) 11:36:10 ID:OYbdxcv0
私は竹編みの入れ物に入れてマス
ザル碁って言葉もあるので多少違和感もあるけど、中身が分かって私には良し
だいぶ前のスレで蛤に碁笥の色が移ったのなんの(記憶があいまい……スマソ)ってカキコがあったみたいなのだけど
みなさんどうですか?
76 :
名無し名人:2007/02/26(月) 14:46:14 ID:qY9wD1WS
それに関しては、理由も対策もレスがあったように記憶してますけど
77 :
名無し名人:2007/03/01(木) 14:29:34 ID:c25KmmqP
親父の7寸、本カヤ 天柾
そのうち、俺の物だ!
ちなみに、高級ベンツが買えちゃうよ〜!
今は仕方なく、5千円の碁盤で我慢している!
78 :
名無し名人:2007/03/01(木) 16:57:41 ID:IR6WpsA8
>>67 >今日、日向産四方柾六寸の碁盤を買いますた
>200万(;´Д`)ハァハァ
ちょっと安すぎ。腐ってるんじゃあないの?
桁が違うような気が、、、
79 :
名無し名人:2007/03/01(木) 18:18:00 ID:HakQFvp8
80 :
名無し名人:2007/03/01(木) 20:09:47 ID:RIylFNdd
写真が見てみたい。
デジカメをもっていたら是非うpろだに
81 :
名無し名人:2007/03/01(木) 22:12:56 ID:v/GAvNVM
最近棋譜並べをするようになってから、やはりアル程度良い石と碁盤があると楽しいことを発見した。
やはり二つ折り+プラ石でえっちらほっちら並べるのはど〜も楽しくないね
82 :
名無し名人:2007/03/02(金) 12:27:57 ID:VySZxZWZ
棋譜ならべをするにはどんな石がいいのだろう
現在プラ石でやってるがガラス石の方がいい?
でも重い石だと疲れるかな
83 :
名無し名人:2007/03/02(金) 15:00:19 ID:ls4UkXyE
>>82 本蛤の雪印、40号あたりが安くて手頃じゃない?
84 :
名無し名人:2007/03/02(金) 19:07:23 ID:0jm7vv9y
>>82 俺はプラを使った事が無いからわからんが
軽すぎて使いにくい言う話はよく聞く
今不満無く使えてるのなら変える必要もないだろう
ガラスが重くて疲れるとか言う奴は食事の時茶碗を持てないレベル
85 :
名無し名人:2007/03/02(金) 22:31:22 ID:VySZxZWZ
>>84 ありがとうございます
当分プラで行きます
>>83 40号は分厚くて打ちにくいからパス
86 :
名無し名人:2007/03/03(土) 00:32:49 ID:zfICGVwW
プラは軽すぎてちょっとしたことで動くから嫌い
中に鉛が入っている奴なら良いかも
87 :
名無し名人:2007/03/03(土) 00:57:12 ID:fC9rCrXh
学生の歴史の教科書なんかで平安貴族が使ってる赤い碁盤を探しているんだが
みつからない・・・どっかに売ってないだろうか。
88 :
名無し名人:2007/03/03(土) 01:31:32 ID:fJM7T3/S
89 :
名無し名人:2007/03/03(土) 02:12:05 ID:zfICGVwW
>>88 あれ中身どうなってるんだろうね? 一枚板の下はがらんどうなのかな?
見た目は最高なんだけど打ち味はどうだろう
私はあの碁盤より、セットになっていた絵の描かれた碁石が欲しかったなぁ……
あれくらいなら頑張ればやれそうな気もする
90 :
名無し名人:2007/03/03(土) 02:29:18 ID:fJM7T3/S
91 :
名無し名人:2007/03/03(土) 03:43:36 ID:zfICGVwW
>>90 そそ、それそれ
小さいのかぁ 今の碁石が22ミリほどだっけ? たしかに使いづらいかも……
ヒカルの碁のキャラが印刷された碁石なんてものもあったのだし(なんかの懸賞だった記憶が……)
やろうと思えばやれそうなんだけどね。
たしか印刷屋が苦労したとか書いてあったけどさ……また値段もはるだろうけど
あったら買う人いそうだよね
92 :
名無し名人:2007/03/03(土) 04:51:17 ID:T1ayNGXh
碁盤のほうは前ヤフオク見た時にたくさんあったよ
高かった気がするけどw
93 :
名無し名人:2007/03/03(土) 11:03:50 ID:hd01+3n+
碁石に印刷って、はげてきそうで使えないかも
94 :
名無し名人:2007/03/03(土) 11:34:44 ID:LRASvIEq
碁石なんて食えれば何でもいいよ
95 :
名無し名人:2007/03/03(土) 13:52:05 ID:EnLXzj6H
96 :
名無し名人:2007/03/03(土) 15:11:29 ID:0KapdAMv
97 :
名無し名人:2007/03/04(日) 02:40:46 ID:L5phj+GI
>>96 おお〜、これは良いですねぇ すごく楽しそう ( ´∀`)
98 :
名無し名人:2007/03/04(日) 10:38:44 ID:b8US7B5t
>>96 すげーかっこいい
使い方がわからんけどw
99 :
名無し名人:2007/03/04(日) 10:51:31 ID:b8US7B5t
100 :
名無し名人:2007/03/04(日) 11:45:11 ID:CXgdt4nB
101 :
名無し名人:2007/03/04(日) 12:16:16 ID:b8US7B5t
>>100 バージョンが古かったから最新版入れてみたら104のようになった
しかし日本語化パッチが無いぜw
102 :
名無し名人:2007/03/09(金) 10:36:41 ID:Zc+Cqf1e
濃いこげ茶で線は白、そんな碁盤がホシィ
103 :
名無し名人:2007/03/10(土) 01:01:00 ID:C644BTgS
もうちょっとみんな道具に走ろうよ
私はなかなか強くならないので、色々石を試したり、榧の足つきにハァハァ(;´Д`)したりすることが大好きだよ
104 :
名無し名人:2007/03/10(土) 23:27:30 ID:5/geQSBl
漏れなんか、ルールも知らないのに
38号の石と黒柿の碁笥持ってるぞ
まあ、あれだ。
先行投資ってやつだ
持ってる本?
そりゃあおまい、ゆかり先生の入門書と
加藤先生の怒涛の譜だけだがなw
105 :
名無し名人:2007/03/11(日) 00:20:42 ID:JlULpnNi
最近カラー碁石がマイブーム♪
棋譜並べもとっても新鮮
ちと勝手が違うので、石の働きが見辛いのはご愛敬
中国製の石なのでたまに石の大きさが倍くらい違うのも愛嬌だ
106 :
名無し名人:2007/03/11(日) 09:57:16 ID:MNF0FZ6E
マーブルチョコと間違えてつい食べたくなるのもご愛嬌だよな
107 :
名無し名人:2007/03/12(月) 01:45:03 ID:AOhYFtY2
今カラー碁石が五色、普通の碁石が白黒あるから、七色碁がやれるよ ( ´∀`)
家族みんなで楽しめる。棋院の出してるグリーン碁石買おっかな
すると九色碁が楽しめるね♪
108 :
名無し名人:2007/03/14(水) 17:08:36 ID:xpFenYrd
をいをいをい――っ
碁盤の上に棚から物が落ちて、碁盤の上が一カ所凹んじゃったよ――っ
どうすればいいんだぁぁぁ ヽ(;´Д`)ノ
109 :
名無し名人:2007/03/14(水) 17:22:34 ID:QnbzgEtd
110 :
名無し名人:2007/03/14(水) 19:28:29 ID:Nne8X0Ht
ついでに他に何ヶ所も凹ませれば
最初の凹みは目立たない
111 :
名無し名人:2007/03/18(日) 02:38:53 ID:velTG+u7
私のじゃないのだけど、私の行く碁会所は石も板もボロボロ。
家のまともな石しか見たことなかったから、地面から掘り出したような欠けまくりの石はなんか驚きだった
あとお客みんな石の扱いが激しいねぇ。ガシャッと取って碁笥に投げ入れたり、碁笥の蓋に投げ込んだり・・・
石さんゴメンねぇ(´・ω・`)
112 :
名無し名人:2007/03/19(月) 13:58:23 ID:hqNQG7+n
石を打つ音は近所迷惑だよな。
碁会所で激しく打ちつける人が居るが
精神衛生上よくないと思う。
社会人なら音を鳴らさないように打つ配慮が欲しい。
113 :
名無し名人:2007/03/20(火) 00:33:41 ID:uX+nsKZh
碁石がメントスですがなにか?
114 :
名無し名人:2007/03/20(火) 09:32:09 ID:YHo6fleh
かわいい
115 :
名無し名人:2007/03/20(火) 13:04:13 ID:on+0mna9
オレはM&M's使ってる
ちょっと小さいけどカラフルでポップだし
お口で溶けて手で溶けないからマジオススメ
116 :
名無し名人:2007/03/21(水) 09:34:23 ID:YOd2LIPx
紙と鉛筆があれば碁はできるだろ。
117 :
名無し名人:2007/03/21(水) 19:29:57 ID:MeytnPb/
口だけで充分
118 :
名無し名人:2007/03/21(水) 20:05:45 ID:f1MJi3kG
>>117 目隠し碁ができるなんて
人類の中で1番強いんですね!
119 :
名無し名人:2007/03/21(水) 20:57:16 ID:bURfUglu
デザイン碁盤・碁石もっと欲しいなぁ
>>96入れてからずっとこの碁石使ってる
120 :
名無し名人:2007/03/22(木) 00:22:27 ID://MIUHjO
ヒカルの碁 十九路 を使っています。
手頃な大きさで結構気に入っていますが,プラ石が軽すぎるので,あれをマグネット式に改良できたらどれだけ良いだろうといつも思っています。
121 :
名無し名人:2007/03/22(木) 22:22:14 ID:uyktUsaZ
30年程前、500万したらしい本榧7寸の碁盤がうちにある。
医者の脱税した裏金で買われたもの。
藤田嗣治の絵と一緒に我が家へ来た。
いまなんぼするんだろう、こいつは。
売るつもりはないが。
122 :
名無し名人:2007/03/23(金) 16:10:43 ID:HmZpQLVJ
>>121 売ってくれとは言わない
俺も大人だからな
「く・れ!」
123 :
名無し名人:2007/03/24(土) 20:03:25 ID:g3hwtbSm
せっとくしてうばいとる
124 :
名無し名人:2007/03/25(日) 19:15:24 ID:1xuAntRL
せっくすしてうばわれる
125 :
名無し名人:2007/03/25(日) 20:33:19 ID:fyk6wdfB
>>124 山田くん、座布団1枚取ってってちょうだい。
126 :
名無し名人:2007/03/25(日) 22:33:43 ID:JtBU+Zil
今日の秀作みて思ったが
引き出しつきの碁盤欲しいな
碁石が片付いてスマートじゃないか
しかも打つのにちょうどいい高さだし
127 :
名無し名人:2007/03/26(月) 21:35:15 ID:B9fc+y0P
正倉院にありますよ
128 :
名無し名人:2007/03/27(火) 20:28:34 ID:9oXljWCv
じゃあ、それ一つもらおうか、おいくら?
129 :
名無し名人:2007/03/28(水) 07:20:06 ID:punC1Rh0
3500万を少し超えるくらい?
そんなに安くないか(w
130 :
名無し名人:2007/03/28(水) 10:56:41 ID:wJ7lSzyt
材料工学が進んでいるんだから、榧の特性を分析してその打ち味に近いものを
特殊プラスチックやらなにやらで再現出来そうな気もするんだけどね
榧なんてこれから少なくなる一方だし……
つくっても多分ペイしないとは思うけど、そこはどこかの研究所がなんとか理由を付けて
国の税金から『研究費』としてぶんどってきて欲しい
あと滅多に欠けない「超硬質ガラス」の碁石とかも開発してほしいな
誰かビル・ゲイツを説得に行ってくれ。あいつたしか碁打っただろ?
131 :
名無し名人:2007/03/28(水) 19:01:43 ID:F7zy+LoA
>>130 別に打ち味で売れてるわけじゃないぞ
「榧」と言うブランドだから売れる
海外に行ってみろ榧の碁盤なんて何の意味も持たない
売れるのは日本だけだ
132 :
名無し名人:2007/03/28(水) 20:17:11 ID:6V3Zxgvp
俺も、一度くらい榧の盤で打ってみたいものだ。
133 :
名無し名人:2007/03/29(木) 16:57:16 ID:b+Bn090w
私も打ってみたいなぁ。店に行ったって売り物だから、そうそう打たせてもらえないだろうし
何十万も出せる金持ち以外はどこで榧打ってるの?
134 :
名無し名人:2007/03/29(木) 21:51:11 ID:zEPCMTOR
碁会所へ行く。
→榧を持ってるおっちゃんを見つける。
→お友達になり自宅にけしかける。
→( )。
→持って帰る。
135 :
名無し名人:2007/03/30(金) 14:34:51 ID:CUE4arim
>>134 家に行ってからいったい何があったのか? (((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
136 :
名無し名人:2007/03/30(金) 20:50:49 ID:NXWmodcX
おしかけるんじゃなくてけしかけるあたりが
137 :
名無し名人:2007/04/02(月) 21:33:46 ID:MWGUNBoJ
アクリルとかガラス製のインテリアにもなるチェス盤があるけど、
あれの囲碁バージョンてないのかな。実用性はなさげだが、
あったら買ってみたい。
138 :
名無し名人:2007/04/02(月) 21:41:16 ID:2AL0eiIh
ずっとマグネット碁盤だから高い碁盤に憧れる。マグネット碁石でかっこ良くパチンと打ち鳴らしてもね…
139 :
名無し名人:2007/04/02(月) 22:47:10 ID:ty/jE9P7
140 :
名無し名人:2007/04/02(月) 23:16:02 ID:rZbPkXZx
紫檀や黒檀の
正倉院に行こう・・・
141 :
名無し名人:2007/04/03(火) 18:35:12 ID:67s3ASkj
ずっとあまり音を鳴らさないでそっと置く派だったのだけど
この前対局したおじさんがパシッと良い音をさせて打ってきた。
なんか良いねぇ……
と言うわけで私も真似してバシッと打つことにした
と言ってもうちにあるのは新榧板でポコンとかいう音しか鳴らないけど
軟らかいからなんか打つのが快感に感じるよ
榧はまた良い音がするんだろうね。
142 :
名無し名人:2007/04/03(火) 19:05:13 ID:pbDqqdfu
秀作のドラマ?見て薄い碁石もかっこいいなと思った
厚い碁石はいまいちだね
143 :
名無し名人:2007/04/04(水) 09:28:49 ID:P20EQzOk
35号使っているけど
(研究とか並べては崩しって時は特に)少し厚すぎる気がする時がある
価値的なものを除けば、欲しい物は32〜35号
144 :
名無し名人:2007/04/05(木) 21:31:16 ID:xUYrm3ki
やはり九ミリくらいが上限じゃなかろうか?
それ以上はつまみづらいような気がする。
だけどあんまり薄いとね、どうも楽しくないのさ。人によって違うかもだけど
145 :
名無し名人:2007/04/05(木) 21:40:55 ID:9x/et4I0
俺も最初は薄いのがかっこいいのかと思ってたけど
実際に打ってみると厚いほうが手になじむ。
146 :
名無し名人:2007/04/07(土) 02:34:27 ID:Zv9WvYKh
なんとなく一番初めによく使った石がその人のデフォルトになっているような気がする。
まぁ、それでも上限はあるけどさ 10mmくらいが上限かな?
7,8,9,10と好みは分かれているけど やはりみんな毎日触っている(いた)石が一番使いやすいでしょ?
私は薄い石は使いやすいことは認めるんだけど、どーしても石って感じがしないのでダメなんだ
薄いとシールを貼っているような感覚になっちゃう
147 :
名無し名人:2007/04/09(月) 11:10:22 ID:n2i9oPqj
初めての購入を検討中です。
1万円ぐらいの卓上盤を買うつもりなんですが、新カヤとヒバの碁盤の特徴について教えてください。
田舎なので実際にお店で比べるわけにいかないもんでよろしくおねがいします。
148 :
名無し名人:2007/04/09(月) 14:02:24 ID:wY8dFXKt
149 :
名無し名人:2007/04/09(月) 20:41:57 ID:D6NCKLy8
>>147 1万くらいなら何でもいい
1年使って気に入らなきゃ新しいの買え
一生使うつもりなら時間かけても店で納得して買え
150 :
名無し名人:2007/04/10(火) 22:05:20 ID:Zox82Sk8
ありがとうございます
安いの買って、必要になったら高いのに買い替えるつもりではいます
新カヤは毛羽立ってくる(やわらかいから?)のは分かりましたが、ヒバは特に短所ないのかな?
151 :
名無し名人:2007/04/10(火) 22:40:16 ID:58tIYhsj
卓上板は素材よりも厚みが重要な気がする。
3寸ぐらいあるならいいけど
ヒバ0.5寸とか1寸だったら新桂とかの安いのでいいじゃんと思う。
152 :
名無し名人:2007/04/10(火) 23:32:52 ID:+LxOcCla
>>148 これマジ?
一応かや板使ってるけど材質ってあんまり変わらないような気がして
次は手頃な新かやにしようかと思ってたんだけど
卓上版は2寸ぐらい有ると、重厚な感じで折りたたみとは全然別物になるよ
153 :
名無し名人:2007/04/13(金) 08:24:49 ID:9aL4eaHN
つーか、ささくれ立ってるってのは仕上げなどの加工の問題であって
素材の問題ではないと思うがな。
154 :
名無し名人:2007/04/13(金) 14:07:15 ID:Bv2AAim5
詳しくないけど新かやがささくれ立つとは初めて聞く。
値段とのバランスで人気商品みたいなのに、そんな事があるのか?
155 :
名無し名人:2007/04/13(金) 18:02:10 ID:jX5XFQuQ
>>153 >>154 漏れは将棋板住人だが、新カヤがささくれ立つのはユーザーの総意
あれを買うなら桂の盤を買ったほうがいいと
ただし、黒ずむのであくまで中期的な消耗品扱い
156 :
アマ五段:2007/04/13(金) 21:59:53 ID:ZlmnC/Xz
碁は弱いけど… カヤ5.5寸盤を使ってます
碁盤は本カヤに限る、2寸盤なら4万以下で購入可能ですよ
石は実用で十分ですが… 雪や月は昔より質が落ちてますしねえ
157 :
名無し名人:2007/04/13(金) 22:08:08 ID:GnmeUexD
>>156 先に本カヤ買って後に引き下がれないようにするべきか
強くなってからのご褒美に本カヤをとっておくべきか悩むよ。
158 :
名無し名人:2007/04/14(土) 00:16:58 ID:HPJ7QF3u
囲碁クラブなんかの使用頻度の高いところでは、
本かやの痛みがいちばんひどいように思うけどな。
とくに板目の盤は、表面がぶよぶよして爪でほじくれるくらい。
159 :
名無し名人:2007/04/14(土) 07:59:48 ID:+I/bJFBi
ほじるな
160 :
名無し名人:2007/04/14(土) 23:12:37 ID:HaXEB4/5
鼻糞で埋めてるから大丈夫
161 :
名無し名人:2007/04/15(日) 00:16:30 ID:fue8jp7x
>>155 >漏れは将棋板住人だが、新カヤがささくれ立つのはユーザーの総意
買ってから20年以上経ってる新カヤの碁盤持ってるけど全くささくれ立つなんてことないが。
おれも将棋もやるしあっちも見てるが、前からそれ言ってるやつってほんの一握りのやつだろ。
なんだよ総意ってw
まぁ、新カヤ自体は、弾力性に乏しくて柔らかい材質だから音は良くないし、未乾燥なのは
当たり前だからすぐに歪んで座りが悪くなってくるし、良いところと言えば桂みたいに黒くならない
ってところと、木目が揃ってるくらいしかないけどね。
162 :
名無し名人:2007/04/16(月) 23:20:28 ID:I5NjGtx3
>>161 新カヤが未乾燥なのが当たり前って?
そんなわけないですよ。
新カヤや桂なんて榧と違って乾燥にそれほど時間がかからないし、
未乾燥の材を使うなんて聞いたことがない。
それに未乾燥で作ると、製作途中で割れてしまうそうですよ。
163 :
名無し名人:2007/04/19(木) 16:10:52 ID:HRKt2naL
碁を始めて解ったんだが
将棋に比べて趣味性に乏しいね
碁石は全部規格で決まってるし・・・
なんかこう、オリジナル性っていうか、そういうのに乏しいんだよね
164 :
名無し名人:2007/04/19(木) 17:59:13 ID:mUEqnwDc
将棋の駒は規格が無くていいですね。
165 :
名無し名人:2007/04/19(木) 20:02:14 ID:P7THgTaf
極端に言えば二色の石っぽいものならなんでもいいわけだから可能性はあると思うけどね
中国あたりのお土産だと色々な石メノウとかヒスイとか使ってたりする
極端な話ダイヤモンドとルビーで作ってもいいし金と銀でもいいし
166 :
名無し名人:2007/04/19(木) 20:09:08 ID:bCPo0pMJ
>>163 それは決まったものを手に入れることしか考えないから
イラスト碁盤やイラスト碁石などコレクター心理をそそるアイテムをそろえることも可能
売れないから誰もやらないけどな
仕方ないのでPCの棋譜管理ソフトでいろんな碁盤碁石を使ってニヤニヤしてるのさ
167 :
日将連支部長:2007/04/19(木) 22:10:31 ID:h5q3Y5MF
>>163 碁は盤が高いんですよ、盤が大きいからね。将棋盤と桁が違う
でも碁笥や碁石にはあんまり凝らない。そこが駒に凝ってしまう将棋と違う
168 :
名無し名人:2007/04/25(水) 22:36:51 ID:QvSvT+pL
新ケヤキ特大(35号まで)の碁笥を五千円で買ったんだけど
35号の黒石が181個入らない(´・ω・`)
今度使いやすい32号の買おうかと思ってたから無駄にはならないけど。
169 :
名無し名人:2007/04/25(水) 23:07:09 ID:+lYCPvOK
自身の経験から言うと、もう一つの碁笥に入れたら入った。
初めてまともな碁石(35号)・碁笥を買って、
黒石用と白石用で碁笥の大きさが違うってのをその時初めて知った。
170 :
名無し名人:2007/04/25(水) 23:31:34 ID:QvSvT+pL
>>169 ありがとう。知らなかったよ。
入れ替えたら両方とも微妙な感じになったけど
一応、蓋が閉まったよ。
171 :
名無し名人:2007/04/25(水) 23:55:13 ID:+lYCPvOK
おお、見事に当たってたか、最初あせるよね。
石の大きさが違うのは知ってても碁笥まで違うとは思ってなかったし、なか〜ま。
172 :
名無し名人:2007/04/29(日) 15:03:05 ID:TSRe9MhN
173 :
名無し名人:2007/04/29(日) 16:58:48 ID:CiaQ3zXZ
そういう物ってゲテモノっぽくしかならないんだよね
ハマグリだって態々裏表を気にして打とうとは思はないし
やっぱりシンプルなのが落ち着く気がする
174 :
名無し名人:2007/04/29(日) 17:24:16 ID:nEVIUVbs
そうかおれはほしいなあ
でも最低数百万かなあorz
175 :
名無し名人:2007/04/29(日) 17:27:50 ID:ipo8pd9H
176 :
名無し名人:2007/04/29(日) 20:40:47 ID:KUzxLPQf
・・・惚れた
漏れも欲しい
これで佐為と打ちたいw
177 :
名無し名人:2007/05/04(金) 01:07:18 ID:WrJdDJkl
一番大きい蛤碁石って50号なのかな?
ちょっと試しに使ってみたいから各20個くらい欲しいんだけど
40号より上の1個売りってなかなか無いんだよね。
50号をセットで買うととんでもない値段だし。
178 :
名無し名人:2007/05/05(土) 14:38:05 ID:9AfHWZFB
俺は38号使ってるが、打ちにくいことこの上ない
で、50号?
買って後悔しないのか?
179 :
名無し名人:2007/05/05(土) 17:07:47 ID:8Tr4U3on
俺の34号を誰かの32号と交換して欲しい。
180 :
名無し名人:2007/05/06(日) 05:59:35 ID:EGB6QGYw
五十号?
なんじゃそりゃぁぁぁぁ
四十号だってみんな打ちにくいってトンでもない評価なのに
ビー玉みたいなのかしらん?
181 :
名無し名人:2007/05/06(日) 17:13:29 ID:PZELP4Ty
182 :
名無し名人:2007/05/06(日) 18:10:32 ID:RBEQ59cx
これはシャレじゃなく転がりそうだな。
指で挟むにも苦労しそう。
183 :
名無し名人:2007/05/07(月) 10:21:22 ID:m5iRfTiC
コロンブスの50号
184 :
名無し名人:2007/05/07(月) 11:52:26 ID:hGAQcJIy
>>181 そこまでいったら、もうビー玉でよくね?
185 :
名無し名人:2007/05/07(月) 21:54:18 ID:hXiX0clb
盤のほうに石を置くための窪みをつけておけばよい
186 :
名無し名人:2007/05/07(月) 22:19:24 ID:gDyWh1g3
こんなにでかい石が入る碁笥なんて売ってるのか?
187 :
名無し名人:2007/05/07(月) 22:38:22 ID:gR66NX9P
鍋だな。鍋
188 :
名無し名人:2007/05/07(月) 23:10:57 ID:Tt+GmBZm
直径22ミリで厚さが16ミリか。
こんなもん作った碁石屋も相当なバカ者だなw
189 :
名無し名人:2007/05/07(月) 23:18:37 ID:CHpDEFX3
190 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:07:22 ID:f0S6usjV
191 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:11:59 ID:1WRqKuQv
>190
これはお買い得なんでしょうか?
学生なんでコストパフォーマンスも大事です><
192 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:15:35 ID:V7ibsIC8
>>185 球形の石をくぼみのある碁盤に置くと、微妙な石のずれを気にしなくていいので良いと思う。
193 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:19:29 ID:1smWEh4H
194 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:23:19 ID:1WRqKuQv
オクでもいいのならかまわないよん
195 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:37:11 ID:rpUUokBF
196 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:46:01 ID:1WRqKuQv
安いのはありがたいんだが石は薄くてもいいので通常サイズ、盤は折らないやつを希望です><
197 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:51:01 ID:kRE7PNMH
198 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:57:49 ID:rpUUokBF
199 :
名無し名人:2007/05/08(火) 00:57:56 ID:1WRqKuQv
2寸ですか、これはうち味がいいのかな
普段は学校にあるやつで打ってるけどこんなに厚さはなかったとおもいます
200 :
名無し名人:2007/05/08(火) 01:02:10 ID:1WRqKuQv
>198
これはかなりお得ですね(よく分からないけどたぶんw)
すぐ買わなければならないみたいなのでオクをしばらく見てみようとおもいます
皆さんありがとうございました
201 :
名無し名人:2007/05/08(火) 01:02:11 ID:QoPkUvMg
俺もお奨めは
>>190 。 ガラスは日本産がいい。碁笥も特大だし。
202 :
名無し名人:2007/05/08(火) 01:30:13 ID:IPnznVel
203 :
名無し名人:2007/05/08(火) 06:57:30 ID:U1iaKiU3
204 :
名無し名人:2007/05/08(火) 08:31:05 ID:2QiMpwxD
俺も
>>190だな。
やっぱ、碁盤はかやがいいし、碁石も竹(9mm)でちょうどいい大きさだ。
205 :
名無し名人:2007/05/08(火) 08:33:48 ID:PFkqWG6Y
>>191 いいんじゃない?
CPもいいし
大事に使えよ!
間違っても盤の上でカップ麺なんぞ作るなよw
206 :
名無し名人:2007/05/08(火) 09:14:33 ID:1WRqKuQv
207 :
名無し名人:2007/05/08(火) 10:44:29 ID:gPQRRmY9
>>205 6寸の足付き碁盤って机にちょうどいいよね
208 :
名無し名人:2007/05/08(火) 10:55:31 ID:PFkqWG6Y
>>207 いや、椅子で丁度いいよ
この間うんこ漏らしちゃったけどな
209 :
名無し名人:2007/05/08(火) 13:36:58 ID:CM0pWUhI
プラ碁石と折りたたみ碁盤は避けよう
210 :
名無し名人:2007/05/08(火) 20:08:44 ID:9TR9kSFL
211 :
名無し名人:2007/05/08(火) 23:32:19 ID:1bEKrBko
囲碁初めて1ヶ月。
ヤフオクで送料込みで5000円で足つき碁盤・碁笥・碁石セットをゲット。
出品者のおじいさんが使っていたものらしいが、
保存状態が激悪く碁盤はこげ茶色。まぁ全体的にボロ。
んでもまぁ、分相応かなと思って頑張ります。
このスレ見て「ああ、新品ていいな」と思った。
212 :
209:2007/05/09(水) 06:47:55 ID:zHulpSvS
213 :
名無し名人:2007/05/10(木) 21:04:40 ID:rgXaotWr
大人はみんなそう言って人を騙す
214 :
名無し名人:2007/05/10(木) 21:50:52 ID:GaL0naKw
>>212みたいな書き片されると怪しむかもね^^
プラ碁石と折りたたみ碁盤は安いから良いけど、
殆んどの人がすぐにココから脱出したいと感じる程チャチだから
現実的に、ワンセット買った後では、なかなかスグには買い足せない問題がある
215 :
名無し名人:2007/05/10(木) 22:40:01 ID:MQOghHNJ
囲碁を始めた。
将棋もやってる俺は道具から入る。
・石は雪38号 130000円
・碁笥は黒柿 これも130000円
盤を買う金がない。・゚・(ノД`)・゚・。
216 :
名無し名人:2007/05/10(木) 22:41:03 ID:ZwscluuE
そこでゴム盤ですよ
217 :
長録(長禄)好み:2007/05/10(木) 23:11:44 ID:+AnvhZof
>>215 石は実用で十分
初心者が雪買うか? フツー?!
218 :
名無し名人:2007/05/11(金) 01:54:37 ID:zi08Yn35
たまに実況にいる人だなw
219 :
名無し名人:2007/05/11(金) 02:32:47 ID:wpDPrp+q
ばあちゃんから卓上2寸3枚継の碁盤を貰って
榧か新カヤか自信が無いんだけど
箱に日本棋院と書いてある新カヤ碁盤って存在しますか?
日本棋院のオンラインショップでは新カヤ碁盤は見当たらなかった。
220 :
名無し名人:2007/05/11(金) 10:20:28 ID:7hKz79ri
221 :
名無し名人:2007/05/11(金) 10:21:32 ID:UcLm/RWh
>>219 何となく(水に沈みそうな程)比重が重そうならば榧。スプールスは榧より軽い。
何年か経った物なら、内部から脂が出て色が濃くなり照りが増すのが榧、
年を経ると表面がやや乾燥した感じになるのがスプールス(新榧)
スプールスは大きい部材が安く輸入であるものだから、
工作に手間をかけた接ぎ合わせの板盤はあまり作らないんじゃないかな。
222 :
名無し名人:2007/05/12(土) 05:47:27 ID:QUk07bH2
>>221 ありがとうございます。
10年前に購入して、重い、黄色い(多分購入時より)、木目が細かい、テカテカなので
榧の可能性が高そうです。
本人が忘れちゃったみたいだったんで助かりました。
223 :
名無し名人:2007/05/12(土) 18:37:20 ID:kJI7YXW1
本榧足付を買おうと思うけど
碁石はガラスでも大丈夫ですか
224 :
名無し名人:2007/05/12(土) 19:33:30 ID:CVI5iMdD
幻の日本産の本蛤を買いなさい
1000万くらいするけど
225 :
長録(長禄)好み:2007/05/12(土) 23:46:33 ID:OqzGnpXa
>>223 実用でいいから、安い蛤
勿論国産である必要は無い
226 :
名無し名人:2007/05/13(日) 00:52:14 ID:bbMnXoIF
ガラスがダメな理由を。
227 :
名無し名人:2007/05/13(日) 01:16:31 ID:3HFN39X8
>>223 まずはその疑問がどういう理由で出て来たのか書いてみろ
228 :
名無し名人:2007/05/13(日) 01:22:51 ID:2X1UgUyN
ガラスは欠けるから下手すると盤に傷がつくぞ。
それでもかまわんと言うなら好きにすればよいが。
229 :
名無し名人:2007/05/13(日) 01:27:37 ID:qVTbkGh8
ガラスは十分に実用に耐えるけど、
本榧足つきの碁盤にはアンバランスかな。
碁盤の格に応じた碁石を使いたいね。
ただ、号の小さいペラペラの蛤よりはガラスの方がいいと思う。
それに蛤は黄ばみやすく管理が難しい。
230 :
名無し名人:2007/05/13(日) 01:31:22 ID:g9Mhf612
蛤碁石と書かれていても黒石は黒い石を削って作ったものが多いみたいですが
黒いハマグリは無いんでしょうか
231 :
名無し名人:2007/05/13(日) 02:00:25 ID:k/LkB0GS
232 :
名無し名人:2007/05/13(日) 05:42:26 ID:q89Tp1Ny
黒いハマグリってお前…
ハマグリさんに失礼だぞ彼らだって好きで白いわけじゃないんだから
233 :
名無し名人:2007/05/13(日) 06:01:44 ID:bbMnXoIF
色のくすんだやつを何世代も掛け合わせるとか、遺伝子操作で何とかなるんじゃね?
誰もやらんだろうけど。
234 :
名無し名人:2007/05/13(日) 08:23:19 ID:66iI1mhc
黒い蛤が無いんだったら
蛤に拘らなければならない理由もないよな
235 :
名無し名人:2007/05/13(日) 09:11:01 ID:mRRUUj7D
日向のおみやげで色付けた碁石があったね
236 :
名無し名人:2007/05/13(日) 09:35:20 ID:CB18M+nj
翡翠と瑪瑙ででも石作れ
237 :
名無し名人:2007/05/13(日) 12:55:49 ID:ORIdEupQ
黒いエサでハマグリ養殖すればいいんじゃね?
238 :
名無し名人:2007/05/15(火) 20:46:35 ID:wnFphH98
239 :
名無し名人:2007/05/15(火) 21:28:04 ID:YcjFPSb+
でも、本当に黒い蛤碁石があったら、
(それもバイオテクノロジーとかじゃなくて日本古来のものだったら)
お前らみんな、那智黒なんて馬鹿にして使わないんだろ?
240 :
名無し名人:2007/05/15(火) 21:36:16 ID:fPDtvCCZ
いや、すでにあるから
241 :
名無し名人:2007/05/15(火) 22:10:10 ID:DfQ0VVIn
>>239 皆が蛤って言うから一度は憧れて買うだけで
実際は適当な重さと硬さがあれば何でも良いと思ってる
蛤はどうしても汚れがね・・・気分的に疲れる・・・
那智白 みたいなのが安価に有れば喜んで愛用すると思う
242 :
名無し名人:2007/05/16(水) 01:57:53 ID:cQbkYyHo
ガラスでいいよ
盤が折らないやつを安く欲しいがなかなかねえな
243 :
名無し名人:2007/05/16(水) 12:57:04 ID:v+b8ncRE
マシュマロ最強説
244 :
名無し名人:2007/05/16(水) 23:40:33 ID:pvkmmtnf
マーブルチョk(ry
245 :
名無し名人:2007/05/19(土) 15:38:45 ID:uCGl03Xu
ネットで買うと送料が惜しい
どこか都内か埼玉でお勧めの店はありませんかね?
246 :
名無し名人:2007/05/23(水) 22:40:14 ID:kQ8kBX58
碁盤が欲しくて夜も眠れません
誰かくれる人いないでしょうか><;;;
247 :
名無し名人:2007/05/24(木) 00:23:04 ID:rGHWJIfT
いらない折りたたみ碁盤が余ってるけど
材質がアガチスか桂だと思うから
送料を考えると新品買ったほうがいいレベルかな。
248 :
名無し名人:2007/05/24(木) 21:17:46 ID:DNI2KpKr
249 :
名無し名人:2007/05/24(木) 21:44:33 ID:lQbhUmes
250 :
名無し名人:2007/05/25(金) 13:28:00 ID:1FXK6niX
>>246 ryushoの雲杉2寸貼り盤でよければ
条件はオレのうちまで取りに来ることと少年であることです
251 :
名無し名人:2007/05/25(金) 17:16:45 ID:qI1nrlu5
ガラスで碁盤と碁石を特注したらめちゃめちゃ高かった。しかし職人技ってのはほんとすごいね
252 :
名無し名人:2007/05/25(金) 17:25:25 ID:IclJa99M
頼む方がすごいわ
253 :
名無し名人:2007/05/25(金) 23:35:53 ID:A8AXcT0Q
3スレ目のryushoの本榧碁笥特大2,400円
今売ってれば3セットほど買ったのに・・・
254 :
名無し名人:2007/05/26(土) 14:45:59 ID:DBYXze4U
255 :
名無し名人:2007/05/26(土) 17:15:59 ID:gb5OcrEZ
ガラスのやつ前に梅沢由香里がテレビ番組でH路盤を作ってもらったのみたことある。オレも特注しよかな!いくらぐらいだろ?
256 :
名無し名人:2007/05/26(土) 17:54:44 ID:S9655nxA
蛤○○○枚ハギ碁盤が欲しい
257 :
名無し名人:2007/05/26(土) 19:30:15 ID:Hx7g2FL7
那智黒碁盤なら作れそうだな。
258 :
名無し名人:2007/05/27(日) 00:04:22 ID:zgNvGigi
259 :
名無し名人:2007/05/27(日) 00:11:39 ID:zgNvGigi
260 :
名無し名人:2007/05/27(日) 19:10:53 ID:dRrs+U29
いいな。
碁笥に傷がつくのが怖いから
安売りがあれば普段使う用、余った碁石用に欲しいよ。
今は仕方なく安物の棗の碁笥を使ってる。
261 :
名無し名人:2007/05/27(日) 21:34:36 ID:Odg+1yS8
262 :
名無し名人:2007/05/27(日) 23:23:53 ID:zgNvGigi
263 :
名無し名人:2007/05/27(日) 23:48:46 ID:Odg+1yS8
>>262 いけるかもってコワスwwwwwwwwwww
264 :
名無し名人:2007/05/27(日) 23:53:23 ID:zgNvGigi
ノンケさんなら口までだから大丈夫だよ
265 :
名無し名人:2007/05/27(日) 23:55:42 ID:Odg+1yS8
ちょwwww大丈夫じゃねえwwwww
266 :
名無し名人:2007/05/28(月) 00:01:33 ID:LHu5uU+B
そっかー残念・・・
267 :
名無し名人:2007/05/28(月) 01:46:30 ID:g1EB8e/+
何このスレ・・・・・・・?
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::|
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
268 :
名無し名人:2007/05/28(月) 23:29:20 ID:aHQMsq0R
プラは嫌ブラは好い。ガラスより蛤は目に癒し。
269 :
名無し名人:2007/05/28(月) 23:41:24 ID:Bca855RX
>碁盤が欲しくて夜も眠れません
>誰かくれる人いないでしょうか><;;;
なんて言うから可愛い女の子かと思ったよ(´・ω・`)
270 :
名無し名人:2007/05/28(月) 23:49:14 ID:LHu5uU+B
きっとかわいい少年っぽい感じだと思う
とりあえずはうちに来てみればいいのにな
271 :
名無し名人:2007/05/29(火) 11:37:43 ID:AVKxYq8w
ネット碁でチャットしてると、時々余ってる碁盤でいいなら上げるって言われるよ。
もらったことないけど
272 :
名無し名人:2007/05/29(火) 20:14:52 ID:1a6R6nR3
273 :
名無し名人:2007/05/29(火) 23:42:52 ID:FewJyUKF
新カヤだけじゃなくて新桜とか新ケヤキとかわかんねえ材質いっぱいあるな。
これは何の木?
まあ碁に限らず、いろんなジャンルでイカサマネーミングする奴いるけどね。
274 :
名無し名人:2007/05/30(水) 00:39:43 ID:FZYn85dn
新カヤ→スプルース
新桜→マホガニー
新ケヤキ→ナツメ
新桑→ケンポナシ
新桂→アガチス
新花梨→ケンパス
たぶん
275 :
名無し名人:2007/05/30(水) 04:47:46 ID:kbZ4sfMb
新とか次世代、2.0とかいい加減な世の中
276 :
名無し名人:2007/05/30(水) 23:47:36 ID:M0OIG41j
>274
なるほどサンクスです。材木屋か?w
別に本名で出たって悪いこと一つもないだろに・・・
新桜なんていんちき名前よりマホガニーのが絶対立派に聞こえるよ
ケンポナシ、ケンパスは知らんけどw
あれか?いっぱい点取ってた昔のアルゼンチンのでかいの
277 :
名無し名人:2007/05/31(木) 00:00:47 ID:nRZid9IE
ブビンガを新花梨と呼ぶ場合もあるみたいだから訳分からんね。
278 :
名無し名人:2007/05/31(木) 06:11:33 ID:WWQwRR/0
次世代型新カヤ2.0
279 :
名無し名人:2007/06/01(金) 00:15:06 ID:xsMdW2w2
一日遅れで悪いが一応突っ込んどく
そりゃケンペスだろが!!
280 :
名無し名人:2007/06/03(日) 21:36:06 ID:dxqiau6W
安い後家が欲しくてここ何日かヤフオク見てるんだけど
見てると碁笥にしろ碁石にしろ盤にしろ
月に何組も落としてるやつが多い・・・
そんなやつに目をつけたいくつかズラッと入札されてるわ・・・
こいつら何者?
そんなに碁石ばっかり買ってどうすんのよ?
たいした立派な品でもないと思うんだけど・・・
俺みたいに100均のタッパーに石入れてる人に一個位まわせや!!
281 :
名無し名人:2007/06/03(日) 22:56:47 ID:nlEWEbzo
あるあるwwwww
おれはセットで欲しいんだけどwww
ほしいやつwwwウォッチするけどwwww全部入札されてwwwwだめぽwwww
オクも20日までだろ?落札無料は
282 :
名無し名人:2007/06/04(月) 23:24:40 ID:w90+CkEn
>>280 自分で入札してつり上げようとしてんだろ。
そんなことより、オクに出品されている後家は美人ですか?
283 :
名無し名人:2007/06/04(月) 23:50:43 ID:hQ58MLO3
安い後家じゃ高が知れてるww
284 :
名無し名人:2007/06/05(火) 13:00:13 ID:+q8uOW5A
碁笥に凝りすぎるのは無粋、無意味
凝る甲斐があるのは榧盤だけじゃないのかな
石だってさ、使いやすい厚みの黄色がかった古い奴が良いよ。
メキシコ蛤の使いづらい玉みたいな奴なんて買うのはバカの証明w
285 :
名無し名人:2007/06/05(火) 14:11:13 ID:ufJuEq+B
本榧と新カヤや桂だと重さが違うって聞いたんだけど、どの程度違うもんなの?
本榧は六寸で20kg、柾目だと23kg程度って聞いた。
今目をつけてるものがあるんだけど、14kgだとやっぱり違うのかなぁ
286 :
名無し名人:2007/06/05(火) 17:30:39 ID:Ld7hAdRG
碁盤に懲りすぎるのは無粋、無意味
凝る甲斐があるのは着手だけじゃないのかな
盤だってさ、使いやすい厚みの黄色がかった古い奴が良いよ。
日向榧の使いづらい机みたいな奴なんて買うのはバカの証明w
287 :
名無し名人:2007/06/05(火) 20:55:07 ID:2/BhKU14
高い碁笥は無意味?
そんなこといったら時計や宝石や車など、あらゆるブランドものが無意味。
人によってはくだらないことなのだろうが、
人間社会において、
ただただ高いものを所有し、使うこと、
それに一定の意味があることは確かだ。
288 :
名無し名人:2007/06/05(火) 21:16:59 ID:xaPv4Bug
宝石や貴金属はブランド物とは多少事情が違うけどな
289 :
名無し名人:2007/06/05(火) 21:21:58 ID:yklQGjvD
まー確かに10万しか価値のない宝石や貴金属を100万出して買うのは無意味だわな。
他の物は消耗品だから高くてもいいのでは?
290 :
名無し名人:2007/06/05(火) 22:13:50 ID:q2R3Wck5
碁盤は打ち味、碁石は耐久性が値段にだいたい比例して良くなるけど
碁笥だと良くなるのは見た目だけかな?
291 :
名無し名人:2007/06/06(水) 00:23:08 ID:g7XMcxdC
見た目は大事
292 :
名無し名人:2007/06/06(水) 08:34:58 ID:l7pI9dnC
ゴスゴスこすって下さい!
293 :
名無し名人:2007/06/06(水) 09:21:21 ID:uZglKod9
ヤフオクに酷い出品が結構あるな。
「本榧?」とか、「専門家から本榧だと聞いてますが」とか
曖昧な表現をすれば何でも許されるとでも思ってるのだろうか。
294 :
名無し名人:2007/06/06(水) 09:50:46 ID:SpIz6FCk
あの、オクで碁盤買うのって、やっぱり微妙でしょうか?
しかも碁盤屋ではなく、ただのリサイクルショップ。
もしかしたら
>>293さんと同じところを見ているかもしれません。
六寸で、素材は不明だけど本榧らしい、と元の持ち主は言っていたそうです。
ちなみに柾目(と書いてある)。ゴケ(素材不明)と、見たところ蛤碁石実用38号と那智黒がついて、50000ちょい。
ありえない低価格で怪しい気もするし、六寸38号は使いにくいだろうけど、得な気がしてしまう…。
それよりもヒバ盤のがいいでしょうか?
スレ見る限りよさそうだし…
長持ちするのか疑問ですが。
どなたかお答えいただけるとありがたいです。
295 :
名無し名人:2007/06/06(水) 10:46:07 ID:RQkNPjkW
安くても新品がいいよ。
296 :
名無し名人:2007/06/06(水) 12:17:11 ID:V+sesQ1Z
>>294 評価して欲しけりゃURLぐらい貼れ。
いい品だったら。俺が買うから。
297 :
名無し名人:2007/06/06(水) 20:10:52 ID:TR+1mKOG
本榧だったらもうけものだけどねえ。
298 :
名無し名人:2007/06/06(水) 20:35:58 ID:Tx8goLsj
木目がかなり新カヤっぽい
299 :
名無し名人:2007/06/06(水) 21:57:39 ID:Zlyf3cxy
300 :
名無し名人:2007/06/07(木) 00:32:27 ID:80YsnMMJ
301 :
名無し名人:2007/06/07(木) 00:51:00 ID:2TpVeCpp
それでは無いよ。
昨日
>>294の条件で探したら見つかったけど
入札無しで終了したっぽい。
たぶん新カヤだった。
302 :
294:2007/06/07(木) 01:10:51 ID:B3vsF4YJ
みなさまレスありがとうございます!
>>295さん
自分もそう思ってましたが、良いものの中古だったらありなのかなぁと思うようになりまして(^^;
>>297さん
そうなんですよね。
疑わしいけどもしそうなら、って思うと気になっちゃうんですよね。
>>296,298,300,301さん
とりあえず、終わってしまったんですがアドレスです。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t38124817 >>300さん
ヒバの六寸はないと聞いたんですが、存在するのでしょうか?
一応いろんなサイトを巡ってみましたが、かやの説明はあっても、
かやとその他の違い!みたいな説明が見当たらなくて、いまいち自信が持てないのです…
>>301さんにはお手数かけてしまったようで申し訳ないです;
やっぱり新かやっぽいですよね。
でも、新かやとしても、六寸5万ちょいならお買い得?
303 :
名無し名人:2007/06/07(木) 02:35:38 ID:2TpVeCpp
写真だけで判断できるほど詳しくないから自信が無いけど
重さが分かればハズレを引く確率が下がると思う。
この碁盤は6寸14kgだけど、本榧だと6寸は20〜22kgのはずで
重さがぜんぜん違うから、少なくとも本榧ではないと思う。
比重は本榧0.53、ヒバ0.45、スプルース0.41〜0.47ぐらいらしい。
個人的には新カヤなんかに何万も出したくないけど
古くて割れてなければ結構良い物だと思うよ。塗装が怪しいけど。
304 :
名無し名人:2007/06/07(木) 12:21:53 ID:Nx2YcKmM
305 :
294:2007/06/07(木) 13:10:02 ID:B3vsF4YJ
>>303さん
やっぱりだいぶ重さが違うので、ちょっとおかしいですよね。
前所有者が本カヤ6寸柾目を知っていたのなら、この値段もありえないし…。
比重の話はちょっとわからないのですが;
やはり新かやよりもヒバあたりのがいいでしょうか?
>>304さん
ありましたね…ほかでも見かけました。
青山さんで、3寸以上は取れません、と書いてあったもので、
もうどっちを信じればいいのやらです…。
自分も4寸柾目8万なら買いですね。
さすがに6寸は使いにくそう。
306 :
300:2007/06/07(木) 22:41:28 ID:RwVVFzYN
>>305 新カヤで間違いないですね。
新カヤの中古が5マンは売れないでしょう。
ヒバは中途半端に高いのでいまはあまり売れないみたい。
そこそこの値段になれば榧を買う人が多いですからね。
青山碁盤が無いというのも、現在では厚い盤の材が無いということでしょう。
むかしは通販でも6寸が出てたんだけどねぇ。
307 :
名無し名人:2007/06/08(金) 01:04:05 ID:39sFRJct
碁盤だけで5万では絶対買わないが
蛤碁石38号と碁笥付きで、ある程度乾燥されてそうだから買うか迷った
でも裏面に塗装されてるのがな・・・
308 :
名無し名人:2007/06/08(金) 01:35:44 ID:p+13L+Pd
仮にもショップが、把握してないとかありえん
丁度新榧でお茶を濁せる値段だし・・・確定でしょ
309 :
305:2007/06/08(金) 04:36:17 ID:4tqygyjB
>>306 やっぱり新かやですね…ヒバ買った方がいいかな。
六寸もあるんですね!3寸までしか取れないとかあったので、勘違いしたみたいです。
>>307 38号碁笥付はやはり魅力的なんですよねw
塗装も気になるところですが…。
>>308 やっぱり確定ですよね…中途半端に柾目だとかわかってるあたり怪しいですしね。
みなさまたくさんのレスありがとうございました。
碁石・碁笥などもあり得とは思いましたが、実際38号6寸は使いにくいと思うのでやめました。
そこで新たにご相談があります。
予算は碁笥・碁石込みで、10万ぐらいまでなんですが、
その額以内でヒバを買うのと、もう少しだけがんばって本カヤを買うのとでは、どちらのほうがいいでしょうか?
ヒバも何気に高いので、だったら本カヤまでがんばるべきか…。
ちなみに碁石は実用で、碁笥も高価なものにするつもりはありません。
青山に相談してみたけど、商品紹介のみでたいした回答が得られなかった…
みなさんの信用置けるお店ってどこですか?
よろしくおねがいします。
ちなみに使いやすい厚み?って3寸くらいですかね
310 :
名無し名人:2007/06/08(金) 12:00:06 ID:RfI0iI3l
高級碁盤は店で見て買った方がいいよ。
311 :
名無し名人:2007/06/08(金) 13:10:46 ID:SgciT9tR
10万のうち5万ぐらい使って碁盤について学ぶと言い
312 :
名無し名人:2007/06/08(金) 13:58:01 ID:baonM4En
313 :
名無し名人:2007/06/09(土) 00:04:29 ID:XamkxInC
黒木碁石店の日向榧の碁盤って他店に比べて妙に安いのは
どうしてなんだろう。
314 :
名無し名人:2007/06/09(土) 00:06:23 ID:jTYHPTUu
315 :
名無し名人:2007/06/09(土) 01:29:55 ID:c+aepvX8
>>314 下の碁盤用の畳って使い心地はどうですか?
畳の淵にかかるのがどうなのかなと思ったんですが
安定感あるんでしょうか?
316 :
名無し名人:2007/06/09(土) 01:43:19 ID:ip/Q/T4k
>>315 1400円くらいで買ったものですが
畳の淵での傷も付いてないですし
安定感もありますので大丈夫ですよ。
317 :
名無し名人:2007/06/09(土) 01:50:42 ID:c+aepvX8
>>316 どうもです
通販のページでちょっと気になったので
何かのついでの時に買ってみようかな
318 :
名無し名人:2007/06/09(土) 02:31:01 ID:ZZf9exAK
319 :
名無し名人:2007/06/09(土) 03:06:51 ID:jJ0nytaC
>>314 榧ですね。
わたしも中国産に1票。
しかし日本産、中国産のどちらにせよ、きれいな良い盤ですね。
320 :
名無し名人:2007/06/09(土) 07:21:44 ID:qjs4o5gY
321 :
309:2007/06/09(土) 13:55:58 ID:F1V0tFyX
>>310 東京の碁盤屋は、値段と質が比例してないところが多いと聞きまして、
地方の碁盤屋となりますとなかなか行けないんですよね…
店に行くと高いほうにつれてかれるとも聞きますし、正直ビビってます(´・ω・`)
>>312 たしかにお安いですね!ですが花林は硬くて石が傷つくと聞いたんですがどうでしょう?
36号は使いにくそうなので、33号のほうがいいかなと思ってますが…
322 :
名無し名人:2007/06/09(土) 14:56:15 ID:4Q6C3M3V
>>320 最初にあぷしてあった写真を見て最初に思ったのは
棋院で使ってる碁盤に似てるなってこと(特に八重洲の碁盤)
箱もあるし元は棋院の売店で買った碁盤なんだと思う
ちなみに今棋院で売ってる2寸榧は7万円。
323 :
名無し名人:2007/06/09(土) 23:18:26 ID:OFRwxy/h
ヤフオクで落札しようと思ってたが
碁盤は自分で信用できる店で買わないと怖いな
324 :
名無し名人:2007/06/09(土) 23:32:56 ID:Tudn8dSK
325 :
名無し名人:2007/06/10(日) 00:50:25 ID:rcWklR+k
新カヤですなー
それも程度が良くない。
プロといっても碁盤のプロではないでしょ。
326 :
名無し名人:2007/06/10(日) 06:30:12 ID:2kgAn2NB
ハロプロとか
327 :
名無し名人:2007/06/10(日) 08:20:55 ID:EmiqngCL
ネット通販で卓上の本かやの碁盤を買おうと思っているのですが、
業者が勝手に「竹」とか「極上松」とかグレード分けしているのは
果たして信用できるものなのでしょうか。
あと、2寸程度の1枚板だと、次第にそりが出てくるという情報も
あるのですが、実際問題どうなんでしょうか。数年でそりが出て、
卓上でガタガタ言い出すくらいなら、数枚ハギの方がましでしょうかね。
328 :
名無し名人:2007/06/10(日) 09:41:35 ID:Qtp6URQN
>>327 板目だとそりが出やすいみたいなので
そりにくい柾目か数枚ハギを買うのがいいと思います。
それと、青山碁盤店で「特上」の卓上碁盤を買った事がありますが
裏面に節があったのでグレードは結構適当な気がします。
329 :
名無し名人:2007/06/10(日) 10:16:58 ID:u36NV6oc
>>321 自分の目を肥やすためなんだから金持たずに行けばいい
本物に拘るのなら本物を見る目を養え
何でもいいのなら安いの買っとけ
330 :
名無し名人:2007/06/10(日) 10:49:52 ID:4VeoyehQ
>>324 出品者は確信犯な気がするねw
>>327 グレード分けは各々の業者が主観的に付けているだけのものなので
色々な業者の品物を比較するにはさして参考にならないですね。
ちなみに、本榧の板盤といえば普通は柾目を数枚木目に違和感なく継ぎ足す物で
アガチス材のように一枚板なんて品物は本榧ではかなり珍品でしょう。
一枚板が採れる本榧の原木なら厚みのある足付盤に仕上げた方が儲かりますから
値の張る良い材料でそんなことをする奴は居りまへん。
もちろん、使う側で盤の脚を外して卓上で使ってたりすることは多いですが
風合いの良い材の木っ端を巧妙に接ぎ合わせた盤が良い板盤ですね。
例えば、Y田寅義の板盤は良かったです。
331 :
327:2007/06/10(日) 11:57:28 ID:UJ1ji9EC
332 :
名無し名人:2007/06/10(日) 16:05:21 ID:8Kj+D+CT
333 :
長禄好み:2007/06/10(日) 23:20:41 ID:8BbZ+Fmq
碁盤は本カヤ5.5寸柾盤が一番
これ以上厚くなると座布団を複数枚ひかねばならない
334 :
名無し名人:2007/06/11(月) 01:09:44 ID:aNtpwr7O
オクで2寸卓上盤買ったんだけど材質わかんねーw
新榧みたいなきれいな木目は見られないし、1枚板のようだ
飴色をしてるけど色を塗った感じのやつだな
335 :
名無し名人:2007/06/11(月) 11:08:45 ID:EVpXDobg
>>333 将棋盤だろ?
将棋盤は盤面が狭いから厚みをもたせないと品物が貧相に見えるわけで
336 :
名無し名人:2007/06/11(月) 16:09:33 ID:q2AbTzyE
>>333 そんなモン、使う人の体格にもよるだろ
何でもお前の尺度で決めるな
337 :
長禄好み:2007/06/11(月) 23:46:48 ID:pSNYgfNl
将棋盤なら7寸盤でも可
因みに俺の
将棋盤が本カヤ7寸盤
碁盤が5.5寸本カヤ柾盤
338 :
名無し名人:2007/06/13(水) 13:26:27 ID:MpbnCxea
なんか、↑の人
イタイですね
339 :
名無し名人:2007/06/13(水) 22:11:47 ID:zvPUrT9r
それをいわねえでおいてやるのが粋ってもんだよ
340 :
名無し名人:2007/06/14(木) 03:03:47 ID:RzpNNe0m
希少な両刀使いじゃないか。
341 :
名無し名人:2007/06/14(木) 03:51:07 ID:FLPutBY+
ジブンの事や意見を言わないで他人を叩くのは誰でもできるからなぁ
342 :
名無し名人:2007/06/14(木) 19:04:06 ID:9mhFUgym
人は 人を叩くか 自らを貶めるかの二通りしかいない by まりりん
343 :
名無し名人:2007/06/14(木) 19:18:42 ID:nlU6prM7
人をイタイとしか表現できないような奴がイタイな。
344 :
名無し名人:2007/06/14(木) 23:02:16 ID:rKZGKxIp
お前の事じゃん?
345 :
343:2007/06/14(木) 23:15:30 ID:Uvfttf1W
↑おまえはイタイというレベルを超越している。
地球の酸素を無駄に消費するだけの有害鳥獣と言うべきだ。
346 :
名無し名人:2007/06/16(土) 15:12:12 ID:EVrIs6VD
347 :
名無し名人:2007/06/19(火) 10:08:39 ID:hklwotmH
>>346 のメノウ碁石の碁笥は大理石でしょうかね。
こないだ,オクで石製の碁笥を落としてきましたが,
346の碁笥もなかなか良い雰囲気ですね。
348 :
名無し名人:2007/06/19(火) 13:17:58 ID:14vPfqe9
特定した。
349 :
名無し名人:2007/06/19(火) 20:58:20 ID:VXSpUMrV
碁笥もメノウじゃね?
350 :
名無し名人:2007/06/19(火) 21:42:37 ID:hklwotmH
あんなネズミ色のメノウもあるんでしょうかね。
碁笥もメノウだとすれば,欲しいですね。
実は碁笥はプラスチックです
なんて落ちだったらシャレになりませんが。
351 :
名無し名人:2007/06/19(火) 21:48:48 ID:VXSpUMrV
メノウって結構大雑把な言い方だからね。
シリカ系一見アモルファスな感じのきれいな石の総称かな。
アゲートって言い方すること多いけど着色なんかも自由自在だし。
その辺のホムセンとかにもきれいな色つけたコースターとか300円ぐらいで売ってるジャン。
あれもメノウっちゃメノウ。
多分カルセドニーとかオニクスなんかもメノウに入るんじゃねかな?
でも言われてみるとこの碁笥お風呂の桶みたいな感じだねww
プラかもww
352 :
名無し名人:2007/06/19(火) 22:02:27 ID:wmWNjVz2
353 :
名無し名人:2007/06/19(火) 22:26:38 ID:/Isa6GAl
>>346 どうでもいいが
榧碁盤20号 ¥18,000
一枚板なのに
おれの持っている
桂の二寸盤より安いじゃん
354 :
名無し名人:2007/06/19(火) 22:35:20 ID:Lo0DFXxY
>>353 俺もそう思った。
関東に店があれば行くんだけど。
355 :
名無し名人:2007/06/19(火) 22:44:51 ID:VXSpUMrV
本とだ
そっちのがよっぽど重要だね
>>352 リンクサンクスです。
俺の認識もずんぶん間違ってるっぽいです。ごめんごめん。
まあ名前で踊らされんなってことだねw
356 :
名無し名人:2007/06/21(木) 21:45:09 ID:UpO2nyim
今月のこれに載ってた記事↓
http://www.epic-japan.com/jp/world.html >欧州の囲碁ブーム 2
>「フランス的発想の碁ゲームとアジア文化熱」
>小林千寿
エルメス社製の囲碁セットがあるって〜。既出だったらごめん。
日本円で30万円ほど。碁盤は革、碁石は木製。
とても美しいが、碁盤は丸まりやすく打ちにくいとw
女性にプレゼントするのに良くない?ドウデスカひとつ
357 :
名無し名人:2007/06/24(日) 23:34:12 ID:DuNg95AP
任天堂の足つきの碁盤欲しい。。
っていうか碁盤でメーカとかあるの?
358 :
名無し名人:2007/06/25(月) 07:37:17 ID:+nLXqdqS
井上碁盤製作所は関西女流囲碁トーナメントのスポンサーやってるから知名度あり
359 :
名無し名人:2007/06/25(月) 10:10:15 ID:N2k3jHph
360 :
名無し名人:2007/06/25(月) 12:06:12 ID:ghv9H2EA
361 :
名無し名人:2007/06/25(月) 12:13:04 ID:SGj6bx9B
自分で作っちゃえばいいんじゃね?
362 :
名無し名人:2007/06/25(月) 17:55:58 ID:4Q+9iDt3
碁盤台で検索してみたら、そのものずばりの地名が出てきてびっくりちゃんこなべ
363 :
名無し名人:2007/06/25(月) 21:00:49 ID:WNWww6dY
ホントだよこんなもん作ればいいじゃんw
買うほどのもんじゃねえよ
364 :
名無し名人:2007/06/25(月) 21:20:34 ID:0hKOHV/H
これはちょっと見た目が悪いな。
365 :
名無し名人:2007/06/26(火) 08:28:59 ID:HXG/tpYe
>>360 ありがとう、これで良さそうな感じです
作れって言われてものこぎりとかもないし、材料費を考えたら買った方が良さそうな気がします。
今はマンガ雑誌を積んでるんだけど、なんかシケって虫が湧きそうな勢いでやばいです。
366 :
名無し名人:2007/06/26(火) 09:28:53 ID:gcqs+hbo
ホームセンターで米ヒバかスプルースを買って作れば
1000円〜2000円くらいかな。金具を使わずに作れるし。
でも、自分だったら中途半端なことはせずに足付を買うけど。
367 :
名無し名人:2007/06/26(火) 12:16:53 ID:P+ihdyrH
ペットボトルx4本でいいじゃん
368 :
名無し名人:2007/06/26(火) 20:50:43 ID:Gvdv9LNz
1000円もかかんないと思うけど。
ホムセンじゃなくて材木屋とかだったらおっさんに頼めば
突合せのとこ切り欠き入れてくれると思うよ。
君が女の子なら手間賃なしでやってくれるかもw
実際ウチのねーちゃん一人暮らしの頃、その手で簡単な台とか作ってもらってたww
369 :
名無し名人:2007/06/26(火) 21:53:26 ID:szuBLROp
ゴムとかヤスリとか意外と細かい出費が多いから
ちゃんと作ると千円超えるかもな
370 :
名無し名人:2007/06/26(火) 23:33:13 ID:BVTuUgFQ
引き続きいろいろご意見ありがとうございます。碁盤は今、新桂折り盤と中国産榧2寸(卓上用)を持っていて
両方とももらい物なんですけどもさらに足つきを追加で買うのはもったいないのでナシの方向で行きたいです。
読んでいて思いついたのですが、特に立派な足を加工して作らなくても、元から切ってある工作用の木材
たとえば太めの直方体のやつとかを4つ買ってきて足代わりにするとかもアリですよね。
当方女ですがこないだ八重洲の棋院で生まれて初めてナンパされました。相手は70過ぎの爺さんでした。
そんな容姿なので368姉さんのような手で行くのは難しそうです。
371 :
名無し名人:2007/06/27(水) 08:13:56 ID:S7NikeCb
あーあの時の方でしたか、私も生まれて初めてのナンパだったんです。
あの時は大変失礼しました。
372 :
名無し名人:2007/06/27(水) 11:03:11 ID:RwpEg7Wu
正倉院宝物の「木画紫檀棊局」と
鳳凰みたいな絵の入った碁石が
欲しいのですが、
こういう品物のレプリカって作ってくれる
碁盤師さんっているんでしょうか?
また、作ってくれたとしたら幾らぐらいの物になるんでしょうか?
373 :
名無し名人:2007/06/27(水) 16:42:07 ID:l6jDzYZz
>>371 なんて偶然!
まあ、囲碁やる人の世間が狭いってことなんだろうけどな。
374 :
名無し名人:2007/06/27(水) 20:48:07 ID:qtBpOJBM
>>370 東急ハンズで売ってる、発泡スチロールのブロックを足代わりにしてます。
375 :
名無し名人:2007/06/27(水) 23:29:40 ID:jtwu50m4
足がないなら机の上に置けばよくね?
376 :
名無し名人:2007/06/28(木) 10:35:44 ID:INQNs+Ec
ダンボール箱でよくね?タダ。
377 :
名無し名人:2007/07/01(日) 13:01:40 ID:a6TFi7wZ
紙にマジックで線ひいてジャンプ重ねて張ればいい!石は牛乳のフタを石変わりにすれば?俺は透き通った薄青ガラスで特注したけどキレイだど!
378 :
名無し名人:2007/07/04(水) 04:20:42 ID:V7bEmzXP
「カラー碁石」みたいなやつですか?
特注というとガラスの加工品を取り扱ってる
会社にたのんだのかな。
形や大きさ、石の使用感は?
きれいな色付きのガラス碁石は囲碁普及の
切り札として期待されてますから
できれば追加報告ヨロシク。
379 :
名無し名人:2007/07/04(水) 05:55:32 ID:BNNMiWvC
380 :
名無し名人:2007/07/04(水) 07:50:36 ID:zX8hPPSc
将棋やオセロと違ってひっくり返さないからチェスみたいに立体的デザインに凝ったのがあってもいいな
381 :
名無し名人:2007/07/04(水) 07:57:51 ID:xiHWSwKm
382 :
名無し名人:2007/07/04(水) 17:55:29 ID:bBcmJDwj
383 :
名無し名人:2007/07/04(水) 19:38:01 ID:TxvohSgE
一色碁ならぬ多色碁でもやるつもりかw
384 :
名無し名人:2007/07/04(水) 23:01:08 ID:vRrZiuXX
ビルみたいなデザインになっててシムシティ状態。
終局する頃には大都会になってる
385 :
名無し名人:2007/07/04(水) 23:50:12 ID:v3QNV0iN
盤を東京の地図、
石をマクドナルド&吉野家セブンイレブン&ファミマとかのマークにする
386 :
名無し名人:2007/07/05(木) 08:26:47 ID:lLL0ityv
ヘキサゴン碁盤とかあったな。
たしかハネができないので、なかなかアタリにできなかった。
387 :
名無し名人:2007/07/05(木) 21:03:34 ID:FRCOzeO1
>>380 逆にオセロの石みたいに平面だと携帯に有利
ポケッタブルみたいに極端に薄過ぎるのは困るけどね
カラーチップとかポーカーチップなんてのも使えないのかな
>>383 好みの色を集めるんでしょ
多色碁なんてあるの?
388 :
名無し名人:2007/07/10(火) 03:47:56 ID:0taTFKqn
チェスやっててなんとなく囲碁板のこのスレ見てみたら、
囲碁用品ってすんごい高いのな・・・
チェス用品はもっと安く本格的なの買えるお
てか、手間暇もチェス用品と変わらないだろうに、ぼったくりだな
13万とか200万とかアホか
389 :
名無し名人:2007/07/10(火) 05:33:10 ID:MFvZjFcV
>>387 3人か4人か忘れたけど
そんな碁やった人も居た
390 :
名無し名人:2007/07/10(火) 18:21:01 ID:nvvOMB8j
>>388 安いセットなら5000円くらいから買えるよ。
囲碁をやってみませんか?
新しい世界が見えるかもしれませんよ。(^-^)
391 :
名無し名人:2007/07/11(水) 00:18:55 ID:ypQbNcoD
>>388 チェスはどうなの?
象牙の駒や大理石の盤とかないの?
392 :
名無し名人:2007/07/11(水) 00:52:20 ID:qpeblDdZ
>>391 象牙の駒はある。
でも、そういうのは完全にコレクター用って感じで、
大きな競技会で公式に使われているような駒と盤は、2万程度で手に入る。
2万でも、かなり高級感があって質感も最高なんだよね。
393 :
名無し名人:2007/07/11(水) 07:46:12 ID:qF5jLZEb
碁だって同じくらいだろう
200万の榧正目、蛤碁石なんてのはほとんどコレクター用
接ぎ盤、ガラス石なら2万以下で十分実用に耐える
394 :
名無し名人:2007/07/11(水) 10:44:00 ID:SMqbfh8S
生涯折りたたみ板で通すぜ
県代表に間違ってなるような日がきたら足つきでも買おうかな
395 :
名無し名人:2007/07/11(水) 12:28:24 ID:9HKEf68c
>>393 実用に耐えればいいってんならチェスなら数千円からあるよ。
今のチェスの駒の形を決めた人がスタントンという元世界チャンピオンなんだが、
その人が駒の形を統一する際に、依頼した職人がアンリ・シャベという人で、
現在はその孫が駒と盤を作っている。
そのアンリ・シャベの駒と盤が、公式大会では使われている。
これがチェス界のスタンダードというわけ。
そのくらいのブランドものなんだが、これが2万くらいで買える。
象牙とかキャラクターものとかのコレクター向けの特殊で高価な駒もあるけど、一流チェス駒・盤メーカーはそういうの作ってない。
逆にわけのわからんところがそういうのを作ってる。
囲碁の世界で、プロのゲームなどで使われている、
囲碁会のスタンダードセットはいくらで買えるのさ?
396 :
名無し名人:2007/07/11(水) 14:52:19 ID:0m/mmSZm
プロもタイトル戦は別として卓上盤で打つ(と記憶してる)
メキシコ蛤実用、中国榧2寸接ぎ盤なら3万で買えるんじゃない?
タイトル戦では何百万とする盤を使うけど、
たとえばNHK杯では50年以上同じ盤が使われているらしいし、ごく限定的なものだと思う
397 :
名無し名人:2007/07/11(水) 15:16:24 ID:8YHwXi2/
希少価値の高い材料で作った盤を大会に使うか
大量に手に入る材料で作った盤を大会に使うか
の違いでしょ。単に。
チェス盤の標準を本榧にするだけで同じ状況になるし逆も言える。
398 :
名無し名人:2007/07/11(水) 18:04:55 ID:kGtSQsNl
ガラスの碁石って欠けたりして怪我することはないのでしょうか
399 :
名無し名人:2007/07/11(水) 19:16:36 ID:2/aVpVkz
ガラスは十分実用に耐えれる。
打つ時に音を立てないのがポイントだ
稀に盤に打ちつける人がいるが器具の寿命が縮むだけでなく
近所迷惑なのですぐに辞めるべき。
400 :
名無し名人:2007/07/11(水) 22:57:28 ID:gaolwcet
セットで買おうと思って調べたら
ガラス9mmと蛤7.5mmってあるんだけど
どんな違いがあるんでしょうか
401 :
名無し名人:2007/07/12(木) 05:18:48 ID:yisDAcC3
硝子と蛤のセットか珍しいな
402 :
名無し名人:2007/07/12(木) 06:40:25 ID:n7nVYMXD
蛤は黄ばむ、高い。
ガラスは安価だが欠けやすい。
403 :
名無し名人:2007/07/12(木) 07:47:06 ID:VAyeEl2T
>>401 いやいや
他が一緒で碁石を選べるの
>>402 ふむふむthx
そーっと打ってる分には、ガラスの方がいいのかな
厚さはどんなもんでしょうか
404 :
名無し名人:2007/07/12(木) 10:16:30 ID:KEb2G1wt
>蛤は黄ばむ、高い。
>ガラスは安価だが欠けやすい。
プラスチックのほうが良さそう・・・
405 :
名無し名人:2007/07/12(木) 12:47:37 ID:pacl4n1i
プラスチック(ユリア樹脂製)は軽いんだよね
碁盤に並べているとちょっとした拍子にすぐずれる
ガラスの8〜9ミリ厚くらいのやつがほしいよ
碁笥の石をジャラつかせるのはいけないんだけど
手触りがいいんでついやってしまう
406 :
名無し名人:2007/07/12(木) 18:21:45 ID:iQOb1fXH
蛤33号がいいよ
407 :
名無し名人:2007/07/12(木) 18:35:41 ID:+BwXQtxR
俺は32号が好き
408 :
名無し名人:2007/07/12(木) 18:53:08 ID:MMTEvZP5
俺は18号が好きだな
409 :
名無し名人:2007/07/12(木) 21:58:38 ID:wgAJimTU
クリリン自粛しろ
410 :
名無し名人:2007/07/12(木) 22:32:22 ID:chvF5L6T
10年くらい使って黄ばんだ蛤を漂白剤に漬けると
買った時のように白くなるのが面白い。
411 :
名無し名人:2007/07/13(金) 06:06:34 ID:MlPaxyp7
漏れは38号使ってる
412 :
名無し名人:2007/07/13(金) 06:27:19 ID:QTsKVVMD
じゃーおれは28号
413 :
名無し名人:2007/07/13(金) 08:26:37 ID:gZarzRPG
昔、リューショーという業者が重みのあるプラスチック石を扱っていたが
どうなったのかな
414 :
名無し名人:2007/07/13(金) 20:20:35 ID:KgPADHUk
>>413 俺はそれを知らないが値段しだいじゃないかな
ガラス並みの値段ならガラス買う
415 :
名無し名人:2007/07/13(金) 21:49:34 ID:YPZxNYeW
海老蔵さんが風呂場で転倒、足に大けが当面休演
歌舞伎俳優の市川海老蔵さん(29)が13日午後、大阪松竹座(大阪市中央区)で公演中の
7月大歌舞伎「鳴神(なるかみ)」に主役で出演した後、楽屋の風呂場で転倒し、割れた戸の
ガラスで右足の裏を切る大けがを負った。
救急車で近くの病院に運ばれ、縫合治療を受けた。
海老蔵さんが、続いて出演予定だった「義経千本桜」では坂東薪車(しんしゃ)さん、「女殺
油地獄(おんなごろしあぶらのじごく)」では片岡仁左衛門さんが代わりに演じた。7月大歌
舞伎は26日までで、大阪松竹座では海老蔵さんを当面休演とし、回復を待ちながら別の役者
で公演を続ける。
(2007年7月13日21時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070713i514.htm?from=main5
416 :
名無し名人:2007/07/13(金) 21:50:08 ID:Y0B3SpJE
高津かよ
417 :
名無し名人:2007/07/21(土) 07:12:58 ID:Lrjt0I0/
418 :
名無し名人:2007/07/21(土) 07:49:42 ID:nvL3q4QG
宣伝乙。
榧には見えんな。
419 :
名無し名人:2007/07/21(土) 08:51:23 ID:m/fcKZ4v
こんなボロに入札するヤツがいるんだ。w
420 :
名無し名人:2007/07/21(土) 09:57:48 ID:kHFFMXUB
どうみても宣伝でなくふざけて貼ってる
421 :
名無し名人:2007/07/21(土) 12:09:21 ID:Vj23kd6o
メキシコ蛤に、スプルース。
機械彫りの脚。
422 :
名無し名人:2007/07/21(土) 12:28:46 ID:FQGMTBUc
>>417 もう少し大きくてピントの合った画像でないとよく分からないよ。
423 :
名無し名人:2007/07/21(土) 19:14:17 ID:lMetOBMH
5000円くれたらもらってやってもいい
424 :
名無し名人:2007/07/22(日) 11:33:28 ID:/L0US7ds
石と碁笥は、まあまで、盤おまけとみればで1万ぐらいまでなら妥当では?
オークションは、なかなか、いいですよ。
気長に、いいもので、他の入札者があまりいないときに、値が上がらないのにあたるのを待つのがよい。
5千円以下で本物の本カヤ5寸ないし6寸盤が落札になることがあります。写真でややきたなくみえて
もよくふけばきれいになることもあります。ただし、安いだけあって完全ではなく少しのひびはあった
りしますが、写真からわずかと確認できるし、価格を考えれば納得できます。お買い得です。
425 :
名無し名人:2007/07/22(日) 11:39:47 ID:OwGaB+yD
これほど見た目がひどいと誰も入札するわけがないな
426 :
名無し名人:2007/07/22(日) 12:32:39 ID:huZxaZ6C
427 :
名無し名人:2007/07/22(日) 16:28:33 ID:3pJSg75j
勘違い?・・・
詐欺師が突っ込まれて仕方なく引っ込めただけだろ
428 :
名無し名人:2007/07/27(金) 16:55:45 ID:2HptRtp4
「お待ちが異な起用お願い申し上げます。」 って、凄いですね^^
429 :
名無し名人:2007/07/30(月) 23:37:51 ID:RXyxHlGx
ちょっと質問です。
祖父から碁石を貰ったんですが、白が3個、黒が2個足りません。
囲碁をするには問題無いのはわかっているのですが、
初めて本物の碁石を貰ったのでバラで買えるのなら揃えたいです。
専門店にそれぞれ黒白の石を持っていって見てもらえば、
コレと同じ程度の碁石をバラで買えますでしょうか。
同程度、とは、碁笥に入って混ぜてしまえば分からない程度です。
そもそも、バラ売りなんてしているのでしょうか。
本物の白石って綺麗ですね。一個一個模様が違うので楽しいです。
430 :
名無し名人:2007/07/31(火) 00:20:32 ID:AMY/yyPS
431 :
名無し名人:2007/07/31(火) 19:10:39 ID:xB7QkpAV
>>430 ありがとうございます。
碁盤店に持っていって相談してみます!
432 :
名無し名人:2007/08/01(水) 21:15:52 ID:M4hTI2qU
叔父が亡くなりました
で、形見分けということで碁石と碁石入れを貰いました
囲碁を私が始めたということで
そこで質問なんですが、この碁石入れ
焦げ茶色(というか黒)と乳白色が入り乱れた模様になってます
テレビとかで見かける茶色いやつとは全く違うんです
これは良い物なんですか?
値段はどの位するものなんでしょうか
すみませんが教えてください
433 :
名無し名人:2007/08/01(水) 21:51:41 ID:jCMTuKre
434 :
名無し名人:2007/08/02(木) 08:17:41 ID:3A+4v1QS
>>433 そうです!
下の黒柿っていうのが似ています
物凄く高いんですね
びっくりしました・・・
435 :
名無し名人:2007/08/02(木) 12:04:24 ID:BjWNkbIQ
いわゆる銘木だからね
436 :
長録好み:2007/08/09(木) 23:29:44 ID:XksTLxO+
高いのは40万円台まであるよ
437 :
名無し名人:2007/08/10(金) 09:03:29 ID:tlJ0oa8v
460 名前:長禄好み 投稿日:2007/06/20(水) 23:24:22 ID:tz4v3A1z
将棋板がこんなに馬鹿ばかりだとは?! 今回のこれで最期の書き込みにする
因みに437以降の「長禄*」は全て俺ではないよ、全て偽者です
最期に君等に質問しようか
何故彫り埋め(埋駒)は彫りより高いのか? これに明確に答えられる? 本来なら埋めの方が簡単そうじゃあない?
ではさようなら、今後同名を名乗る者は偽者
438 :
名無し名人:2007/08/12(日) 16:31:17 ID:U5is611T
439 :
名無し名人:2007/08/12(日) 16:45:30 ID:SiRvpNqz
肩が凝るってあんた、どんだけたたきつけるつもりだ?w
440 :
名無し名人:2007/08/12(日) 16:51:09 ID:U5is611T
すみません、過去ログの鵜呑みです<肩凝り
今までPCで打ってたから一番安いのでもいいのかもしれない・・・
441 :
名無し名人:2007/08/12(日) 17:02:36 ID:qC65iI3C
ぱっと見た目で丁度手頃っぽいし、プラ重量石もいいと思うよ
442 :
名無し名人:2007/08/12(日) 17:06:24 ID:NxqYDZE7
同じ会社の本サイトのここ読みました?(楽天内の方にはないのかな?)
http://www.igolabo.com/cgi-bin/igolabo/siteup.cgi?category=2&page=5 少し抜粋。
以下にプラスチック重量石の良い処を列記します。
1)安価であること。
2)硬質ガラス碁石のように割れることがありません。
3)蛤碁石と同じように白石には艶を持たせ、黒石は那智黒と同じように艶なく作られています。
4)石の形が蛤碁石に似て作られています。
5)重量感について:重量石と同じ厚さの石で比較して、蛤碁石は約6G、硬質碁石は5G強、
重量石は4G強ですが、4Gを越えるとかなりの重量感があります。「パチッ」と音もします。
囲碁の普及の点からプラスチック碁石を見直してもよいのではと思います。
本当は、感触は人それぞれだから、実際に確かめるのがいいんですけどね。
なお、ここのはどうか分かりませんが、二つの半月の継ぎ目が目立つのもありますよ。
443 :
名無し名人:2007/08/12(日) 17:31:45 ID:vV7kD73W
444 :
名無し名人:2007/08/12(日) 20:16:28 ID:e59AEkGk
うちのクソ親父がイチョウの碁盤を持って帰ってきたんだが、
イチョウが凄い臭うので、俺はもちろん母も妹も困ってる。
におい対策があれば教えてくれ。
445 :
名無し名人:2007/08/12(日) 20:31:16 ID:ZBiCHIOd
燃えるゴミ
446 :
名無し名人:2007/08/12(日) 21:29:26 ID:U5is611T
>>441,442,443
アドバイスありがとうございました。
重量石に関しての説明は一応読んだんですが、ガラスと比べてどうなのだろう?と思い。
継ぎ目に関しては今のところあまり気にしないし、値段も手頃ということで安心しました。
でも、本榧1寸+本蛤はほしい。これを買うとなるともう少し後になりますが。
この2択でしばらく悩んでみます。
447 :
名無し名人:2007/08/12(日) 21:56:13 ID:+/RXE2GY
>>446 時間がかかっても、いい物を買ったほうがいいと思いますよ
変に妥協すると、後で後悔して次から次へと買い込むことになると思うので
448 :
名無し名人:2007/08/13(月) 01:25:57 ID:LW+SZBkZ
学生の間は、今回選択のでいいんじゃないのかな。
社会人になって、ボーナスが出てとか、一仕事のご褒美に奮発、
なんてのもありだと思う。
449 :
名無し名人:2007/08/13(月) 05:54:22 ID:uqO2Gut5
もうすぐ3年になりますがずっと折りたたみです><
>>438のやつ俺も買ってみようかな…
450 :
名無し名人:2007/08/15(水) 08:26:23 ID:qCE8lneP
自分もとりあえず今候補の奴を買えばいいと思う。
社会人になって環境が変ってそれでも碁が続いてるようなら最初のボーナスとかで
もっといいのに買い替えたらいい。で
451 :
名無し名人:2007/08/15(水) 20:28:42 ID:S2zZkqJP
452 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:12:23 ID:OHzgRCx1
プラ碁石を使ってたものの、最近やっと蛤と那智黒の碁石を手に入れました。
ところが、触ってみたところ那智黒碁石に椿油?が塗ってあり手に付いてしまい、
詰め碁の本などを見ながら並べてみようとすると本が油で汚れてしまいそうです。
椿油は那智黒同士がこすり合って傷付かないために塗られているので洗剤などで
落とすわけにもいかないし、同じ手で触るから蛤碁石にも油が付いてしまいます。
そこでガラス碁石はどうなのかなと思いました。
ガラス碁石にも同じように油が付いていのでしょうか?
453 :
名無し名人:2007/08/15(水) 21:23:38 ID:rIxGvytv
使う前に乾拭きしろよっ
454 :
名無し名人:2007/08/15(水) 22:22:00 ID:lSf8uF93
那智黒なんか蛤碁石のオマケで付いてくるような値段だから
気にせずに拭き取っちゃっていい。
この使い方で10年間大した手入れしてないけど
白黒各1個ずつしか割れてないし目立つ傷も無いよ。
455 :
名無し名人:2007/08/16(木) 00:33:00 ID:NQC8kpVk
>>451 私は棋譜並べや対局用に1万円以下のものを1セット持っていますが、50万円以上のものを
鑑賞用として買おうかと思ってます。碁盤に触れる時は手袋着用です。
456 :
名無し名人:2007/08/16(木) 00:34:38 ID:XqFuyD/p
ありがとうございます。
それもそうですね。石をだいじにし過ぎてました。
油は落として使っていきます。m(__)m
457 :
名無し名人:2007/08/16(木) 00:57:10 ID:yOCrguFt
蛤と那智黒は3つ買ったけど、2回目からは最初に石鹸で油落とすよ
油落とさないと碁盤汚すし白石も汚すし
まあ傷なんか付かないし、手脂が付いてすぐに丁度良くなる
長期間使用して那智黒を水洗いしない奴は殆んどいないし、
現実的に、那智黒の潤滑油として実際に光ってるのは全て人間の手脂
458 :
名無し名人:2007/08/16(木) 09:38:14 ID:5ecjthlZ
水洗いした後には、植物油をちょっと染ませた布で拭いたほうが調子良いぜ
459 :
名無し名人:2007/08/16(木) 11:50:06 ID:vCmS34/f
452です。
石を食器洗剤で洗い、乾かすと石の表面が白っぽくなりました。
その後、手のひらで触っていると油取り紙が油を吸うように
那智黒石に手の油がなじんでいきました。しっとりしていて
とてもいい感じです。ありがとうございました。
460 :
名無し名人:2007/08/16(木) 12:30:41 ID:fT2Im67Z
碁石さわる前にちゃんと手を洗えよ
461 :
名無し名人:2007/08/18(土) 10:03:03 ID:BY35fimc
今朝の朝刊で珍しい広告を見つけて小躍りした
「夏の大特価!! 碁石大セール」
おおっ!!と思って本文読むと
「据付料込み」・・・何点か持ってきて持ってきてくれるのか?
「彫刻代込み」・・・平安時代の鳳凰の石みたいなのもOK??
よく解らない広告だな、と思って見出しをもう一回見た
「碁石」じゃなくて「墓石」だった_| ̄|○
462 :
名無し名人:2007/08/18(土) 10:16:29 ID:zhtnW72g
「基盤」が「碁盤」に見えたりな
463 :
名無し名人:2007/08/19(日) 07:16:15 ID:h5cao1Dt
卓上碁盤の厚みって1寸と2寸ではどのくらい違うものでしょうか?(打ち味等)
ヒバの接合盤を買おうと思ってますが、出し入れするときに重いとつらいかなぁと思いまして。
1寸にしろ2寸にしろ、ゴム足を敷くつもりでいます。
464 :
名無し名人:2007/08/21(火) 19:07:36 ID:suqiogwx
並レベルのヒバ2寸接合盤の前では、
最高級の日向榧1寸盤なんか唯のオモチャだよ。
1寸盤は、出し入れが楽って為だけに存在する物
最初から比較の対象にすらならない
465 :
名無し名人:2007/08/21(火) 19:21:43 ID:51kpOsi2
打ち味も出し入れも微妙なヒバ2寸
安さと出し入れだけのヒバ1寸
香りと飴色と出し入れだけの榧1寸
榧2寸未満の卓上碁盤はどれも似たような物だよ。
466 :
名無し名人:2007/08/28(火) 11:27:22 ID:Sbm/MB9I
平成碁盤って結構安いんだね
467 :
名無し名人:2007/08/28(火) 22:08:08 ID:j6uKQoPF
468 :
名無し名人:2007/09/05(水) 23:01:39 ID:y0B56U4u
WBSに800万の碁盤( ゚д゚)
469 :
名無し名人:2007/09/08(土) 13:24:06 ID:7olCxyT2
470 :
名無し名人:2007/09/08(土) 16:43:10 ID:9XPXNiqJ
800万なのに乾燥5年かよ・・・
割れたらシャレにならないな
しかも完璧な柾目じゃなさそうだし
471 :
名無し名人:2007/09/08(土) 17:30:05 ID:wp796KXv
新カヤを10年以上使用するために購入するのはNGでしょうか?
472 :
名無し名人:2007/09/08(土) 21:21:15 ID:1s0Z7Z8y
473 :
名無し名人:2007/09/09(日) 03:15:35 ID:Ls+7O9cG
450万ですか。
お安いと思いますよ、
私も36号持ってますが、手の大きさ等ちがいますが、
35号のほうが使いやすいかな?と思います。
現在33号程度を主に使ってますが、やや薄いような気もします。
474 :
名無し名人:2007/09/09(日) 15:31:08 ID:yTGlIEz3
>>471 新カヤは最初は綺麗だから短い期間使うならいいけど
流石に10年も使うと色が黒くなってくるし、耐久性に少し不安がある。
耐久性も色も問題無さそうなのが本榧とヒバなので
予算を考えてどちらかを買うのが無難だと思う。
475 :
名無し名人:2007/09/09(日) 17:19:57 ID:wfaEToJA
桂じゃ10年もたない?
476 :
名無し名人:2007/09/10(月) 10:11:50 ID:k0PF6N15
477 :
名無し名人:2007/09/10(月) 12:27:51 ID:HVhXSbv4
新榧・桂でも10年は持つ。
だけど、見た目は購入時のままって訳じゃないのよん。
478 :
名無し名人:2007/09/10(月) 13:04:38 ID:vWp/t2JU
プロは薄い石好む人が多いみたいだね。
31号とか32号とか。
479 :
名無し名人:2007/09/10(月) 13:28:28 ID:wTRLsmVG
新カヤでも10年後碁を打つことは可能だが
まったく問題ないわけではない
雑に扱うとヤフオクにあるボロボロの碁盤みたいになる
480 :
名無し名人:2007/09/10(月) 13:34:45 ID:ivfWFbJP
二寸以上は取り扱いも保管も丁寧にするだろうから、本かやで長く使う。
一寸程度なら、新かや、桂などを気楽に使い、黒ずみや打ち味が我慢できなくなったら買い換える。
481 :
名無し名人:2007/09/11(火) 19:31:15 ID:cE8gAFP5
俺は、折りたたみを八年使ってるぜ。
482 :
名無し名人:2007/09/11(火) 20:05:14 ID:vyUkJ4UR
俺は折りたたみを25年
483 :
名無し名人:2007/09/11(火) 23:23:31 ID:UEao+muM
伝説の浮木の碁盤は何所に保管されているのだろう。秘密かも知れない。
484 :
名無し名人:2007/09/12(水) 10:19:52 ID:dbh3aS4R
俺の爺さんが使ってた碁盤。
黒い碁盤(足つき)に貝殻でキラキラの装飾が施されてるやつなんだけど、
いくらくらいするか分かる人居ますか?
碁盤自体は御影石みたいな奴なんだけど。
ネットで検索しても木製の奴ばかりで、石製?みたいな奴がなく・・・
485 :
名無し名人:2007/09/12(水) 13:15:15 ID:exbpUM8/
486 :
名無し名人:2007/09/12(水) 14:07:44 ID:A2YVUBup
じっちゃんの形見,プライスレス
487 :
名無し名人:2007/09/12(水) 15:18:13 ID:snGtODtN
>>485 イカス。だけど整地でずるできねーな。w
488 :
名無し名人:2007/09/12(水) 20:35:36 ID:ouzqx93W
489 :
名無し名人:2007/09/14(金) 12:23:32 ID:M7sz73mY
初めて碁盤、碁石、碁笥を買おうとおもっています
碁盤は買うのが決まったんですが、碁笥と碁石で悩んでいます。
碁石は蛤の薄すぎず厚すぎずという感じのやつ、碁笥はプラスチックではなく木の丸い(?)普通のやつを買おうと考えています。
安い買い物ではないので慎重に決めたいので、何かアドバイス等ありましたらお願いします
490 :
名無し名人:2007/09/14(金) 12:38:42 ID:myE8hhkz
碁盤屋へ行って自分で触るべし。石の薄い厚いは本人の好みだし他人に何mmが良いといわれても
買ってみてこんなはずじゃとなったら悲しいだろ。
491 :
名無し名人:2007/09/14(金) 12:48:09 ID:LiTqN9Re
>>489 碁盤は何にするの? 材質、厚さは? トータル費用は?
それによってアドバイスが違うと思うよ。
>>490 そうそう、文章からいきなりネットショップで注文しそうな雰囲気は感じられた。
ひとまず決めたあとでもよいからリアルな店で見て触れてチェックすべし、ですね。
492 :
名無し名人:2007/09/14(金) 12:51:38 ID:H+H3UTFi
>>489 安めで見映えの良いのは
蛤碁石は32号周辺の実用(一万円台)
碁笥は新ケヤキ(五、六千円)
ケヤキ、カリン、新桑(一万円台)
結局はなるべく実際の商品を見て
自分が気に入った物を買うしかないけど
493 :
名無し名人:2007/09/20(木) 20:56:33 ID:9Z0/F5xn
折りたたみでまともなのが欲しい。
2寸かやの折りたたみとかないかなあ。
桂1寸しかない?
494 :
名無し名人:2007/09/20(木) 21:16:39 ID:Wv/1Z2oI
オーダーメイドで作ってもらえ。
495 :
名無し名人:2007/09/23(日) 03:58:05 ID:DCbcWRN4
俺は硝子で特注した!足なしだけど板がスケスケの薄青でラインは赤にして石は濃い青と薄ピンクで作ってもらった。
ただ普通に注文しても絶対無理だから自分で硝子職人に話つけて碁盤屋に頼まないと無理!あと金額はびっくりするからご注意
496 :
名無し名人:2007/09/23(日) 15:32:43 ID:XZEwaKrh
>493
折りたたみ2寸にメリットはないから作られない。
重い、金具壊れやすい、指挟んだらケガするし。
畳んで4寸になるくらいなら、普通の2寸卓上の
方が収納性もマシなくらい。
497 :
名無し名人:2007/09/23(日) 22:32:37 ID:o4KiXueC
>496
畳んで4寸になっているのを想像してみたら、思わず吹き出してしまったw
498 :
名無し名人:2007/09/24(月) 00:44:05 ID:RcSnF5zH
折りたたみ3寸盤キボン
499 :
名無し名人:2007/09/24(月) 10:31:16 ID:DLRAmse0
スンスンスーン
500 :
名無し名人:2007/09/26(水) 02:36:09 ID:FIgWWeyw
500☆
501 :
名無し名人:2007/09/30(日) 23:55:05 ID:7zT4s7KP
ガラス石を買おうと思うのだが
ピンキリがあるな
高いのでなくても大丈夫?
502 :
名無し名人:2007/10/01(月) 01:54:22 ID:rtZoZYix
日本製にしとけ。バラツキが少ない。
503 :
名無し名人:2007/10/01(月) 14:54:46 ID:Rune5Wvp
>501
日本製の竹印を使っていますが
普通に使う分には、申し分のない品物ですよ
504 :
名無し名人:2007/10/01(月) 22:51:41 ID:is7kwM+N
日本製のガラス碁石って鳳凰碁石ってのしか知らないのですが
ほかにもありますか?
505 :
名無し名人:2007/10/01(月) 23:09:21 ID:zS1DuteT
>>504 鳳凰碁石の青は高いのだが
それを買ったほうがいい?
506 :
名無し名人:2007/10/02(火) 01:05:04 ID:QyXpfqgB
碁盤、どれにしようか悩んで禿げそう。
卓上2寸の予定。
分厚い石(40号)でガシガシ音を鳴らして打ちたいんだけど、
打ち味は
スプルース<ヒバ<桂<榧
こんな感じ?
店に見に行ったんだけど、思いっきり打てなくて打ち味がわからなかった。
507 :
名無し名人:2007/10/02(火) 02:22:13 ID:nOZTA+oK
打ち味だけなら、銀杏≧榧>ヒバ≧桂>スプルース>アガチスだと思う。
ただ、色・木目・復元力・耐久性・匂い・入手性など、
いろいろ考慮するとやっぱり、榧が一番。次点はヒバか桂かは悩むけど、
卓上版なら色が明るくて見やすいヒバでいいんじゃないかな。
俺は榧とヒバ柾目卓上盤持ってるけど、(あと桂の脚付も)ヒバは思い
切り打ち付けたいときに使ってる。底に抜けるようないい音するよ。
508 :
名無し名人:2007/10/02(火) 15:24:42 ID:gjcQ4eGc
最近知ったけどプラのグリーン碁石ってあったんだね・・
509 :
名無し名人:2007/10/03(水) 21:33:22 ID:iugnksn0
510 :
名無し名人:2007/10/03(水) 22:39:55 ID:P9va/Adr
>>509 なんだ碁石昔より安くなってるじゃんorz
511 :
名無し名人:2007/10/03(水) 23:05:48 ID:iugnksn0
>>510 どの碁石ですか?
私は31号雪印にしようかなぁと考えています。
30,000円→26,400円です。
8mmくらいで綺麗なものが欲しい。
512 :
名無し名人:2007/10/04(木) 00:42:14 ID:l0DOGTGi
碁石も碁盤もバブルの頃が一番高かったね。
513 :
名無し名人:2007/10/05(金) 06:38:19 ID:VQRTrWmb
蛤碁石、メンテが楽なように樹脂か何かでコーティングするって手はない
んですかね。
514 :
名無し名人:2007/10/05(金) 07:26:54 ID:97gNxUVK
自動車用の硬質コーティング剤でおk。
515 :
名無し名人:2007/10/05(金) 21:12:58 ID:ajxSnVkX
みんな碁盤や碁石ってどこで買っている?
都内で買うならどこがいい?棋院?
516 :
名無し名人:2007/10/05(金) 22:46:35 ID:PXEsp25z
棋院は他店と比べると割高でないですか?
517 :
名無し名人:2007/10/05(金) 22:56:27 ID:lgYp82sK
碁石は黒木だろ、大体どこも黒木から卸してるんだから
通販でいいだろ
518 :
名無し名人:2007/10/06(土) 07:58:47 ID:WEBVSBZ3
黒木のHP久しぶりに見たな。
欲しかったォマンコ盤もまだ売れてないw
どころか安くなってるがなw
そんな俺は碁は中断中。再開の見通し立たず onz
519 :
名無し名人:2007/10/07(日) 09:18:46 ID:74426KrA
棋院の「風神」、「雷神」は榧の本格派の卓上セットということですが、
どんなもんだろか?
ちと高いな・・・。
520 :
名無し名人:2007/10/07(日) 12:25:06 ID:h4HH8fxo
足付の方が便利じゃない?
521 :
名無し名人:2007/10/08(月) 11:36:07 ID:RfVAtVQK
ヒバ2寸盤買いました!大満足ですよー!!
522 :
名無し名人:2007/10/08(月) 21:03:41 ID:79ZamGhD
詰め碁をやるには実際の碁盤で打った方が上達が早いでしょうか?
っていうか、なんか囲碁そのものより物欲が増してきて、
安くていい携帯式の碁盤・碁石(マグネットでも裏面に丸みがある奴)・碁笥ありませんでしょうか?
持っているだけで打っているような錯覚に陥れる奴…
9路・13路・19路ができるのを探しています。
そういえば、うちの近くの西友に碁盤が1000円ほどで売っていたけど、どんな感じだろうか?
それとこんな碁盤はとうてい出来まい。本格的な碁盤と偽って(あれって直方体に近いから)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・中にコンピュータ内蔵で相手をしてくれる。
・終局のとき、地を数えてくれる。
・形成判断もしてくれる。
・定石を教えてくれる。(コーチしてくれる)
523 :
名無し名人:2007/10/08(月) 22:28:52 ID:3CnamgSs
それのどこが「物欲」なのかわからない
524 :
名無し名人:2007/10/08(月) 23:22:43 ID:YRYECmDo
525 :
522:2007/10/09(火) 01:14:16 ID:HpHXoY+i
>>524 さんくす。Amazonで予約した。
>>523 碁の勉強をすることよりも、囲碁関係の書籍を積ん読したり(入手する事が目的となったり)
碁盤が急に欲しくなったりと、結局碁で遊ぶより碁の道具と書籍を増やす事を目的とするから
「物欲」かなぁと思ってしまう。
碁の出来る人でもっとお金をかけず、物を買わずに楽しむ人がいるのではないかとおもってしまって…
ただでさえ他の書籍も読み切れていない・理解していないものが多いのに…
結局IgoWinも13Kyuどまりです。
526 :
名無し名人:2007/10/09(火) 10:00:12 ID:ggveXhm7
igowin は難しい〜よ〜
527 :
名無し名人:2007/10/09(火) 13:44:29 ID:SEuJJYGO
igowinはクセとの戦いだから、クセつかむのが早い人は
すぐに一桁級になれるよ
人に勝てなくなるのでお勧めはしない
528 :
名無し名人:2007/10/09(火) 15:31:13 ID:WOtnjQ38
529 :
名無し名人:2007/10/10(水) 00:21:49 ID:/eRvgJCn
>>508 遅レスですが、囲碁ラボ・サイトでみました。
値段も高くないし、気分転換用くらいのつもりで持っていてもよさそう。
530 :
名無し名人:2007/10/10(水) 19:19:16 ID:MmFniCOs
>>524 これいいね!欲すぃー
525さんレポお願いね。楕円の裏表どちらでもokなマグネットだといいんだがなぁ〜
ミニチュアの座布団やら、食玩の湯呑もリサイクルショプで探そう
531 :
525:2007/10/11(木) 18:45:19 ID:crssBIEv
>>530 はい、今日届きました。>MAGNET碁聖
一言で言うと折りたたみの出来ないポータブルの碁盤セットです。
石も裏表どちらでもOKというわけにはいかず、裏に小さな磁石がついています。
実用にしたいのなら本格的なのを購入した方がいいでしょう。石が小さいです。
まあ、
>>530さんのように観賞用にするというのなら、MAGNET碁聖でいいかもしれません。
フィギュア好きの人が主に購入しそうな碁盤ですね。と思った商品でした。
532 :
521:2007/10/15(月) 16:27:57 ID:HHFA3hJB
>>528 ありがとう!碁石をタッパーに片付けるときに、盤面に筋が沢山
ついて一瞬号泣しましたが、布で拭くとピカピカに戻りました。
買った当日に傷だらけにしたと思って真っ青になったけど、本当に
よかった!!
533 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:25:53 ID:m/asC5v+
任天堂製の碁盤や碁石、碁笥を買おうと思うのだけど、
持っている人の感想を聞きたく思う。
お持ちの方、使い勝手はいかがですか?
534 :
名無し名人:2007/10/15(月) 21:56:48 ID:0fg0SBGV
>>533 碁盤→折りたたみ盤だったがちょうつがいがはずれてしまって
桂の2寸盤を買いなおして今に至る
碁石→プラ石だが棋譜並べしているとやはり軽すぎる
ガラス石を買いなおそうかと思案中
碁笥→プラ製だがこれだけは満足
535 :
名無し名人:2007/10/15(月) 23:17:57 ID:m/asC5v+
536 :
名無し名人:2007/10/15(月) 23:58:04 ID:0fg0SBGV
>>535 二ツ折 新桂6号とプラスチック碁石 菊特上
ただどうせ買うのなら
もう少しましなのを買ったら?
537 :
名無し名人:2007/10/16(火) 00:17:24 ID:AHKxyN7h
何だか高いイメージがあるなあ。
ネットで買うなら囲碁ラボやめぐみ堂なども覗いてみたら。
538 :
名無し名人:2007/10/16(火) 00:46:13 ID:En0F9Srb
二つ折盤、板が反っちゃているやつも
あるからお店で実際に確認したほうがいいのでは?
プラ碁石は軽すぎるので使いにくい。
詰碁なんかで石を並べている時に、うっかり石を落としたりすると、
軽いので周り一帯の石が崩れる。
良い点は、絶対に割れないという安心感と値段の安さ、
形がそろっているところ。
539 :
名無し名人:2007/10/16(火) 01:09:45 ID:4nlHdTBA
囲碁ラボのプラスチックは、ガラス石と同じ重さみたいですね。
540 :
名無し名人:2007/10/16(火) 08:49:42 ID:KIf9Y/eP
手触りはどうなのだろう。
表面の質感がやっぱりプラスチックだねってものだと、ちょっと……。
ところで任天堂って碁盤や碁石は一応ピンからキリまで扱ってるみたいだが、
あれは自社で製造してるのかな。OEM?
541 :
名無し名人:2007/10/16(火) 21:08:10 ID:VcWN54YR
>>536 レスありがとうございます。
もう少しましなのを買います。
何にしようかなー
542 :
名無し名人:2007/10/18(木) 21:33:25 ID:mTFjbpcY
息子(2)に今使ってたガラス大量に石叩き割られたのでw
囲碁ラボのプラスチック重量石かってみた(スノー)
が、、正直微妙っす。安いもんだから損はしてないですが
やっぱり軽い、体感的に軽いしツルっといきます、、
なんというかガラスやナチ黒みたいな吸い付くような感触がないっていうか
プラスチックなんで当たり前ですが、ガラスと同等とまでは言っちゃ行けないとおもうw
543 :
名無し名人:2007/10/18(木) 22:04:17 ID:ZbSigZoH
カラーの盤って売ってないですか?
折りたたみ盤とガラス石は、持ってるけど
音が嫌なのとデザインが、洋間に合わないので
プラスチック碁石(グリーン)とそれに合う盤を購入予定。
今のところソフマットの薄いグリーンが候補です。
544 :
名無し名人:2007/10/18(木) 22:53:16 ID:xH96Scu5
546 :
名無し名人:2007/10/21(日) 21:30:43 ID:z8a+i1nB
うーん。
確かに同じ物の依田が、同じに見えん。
547 :
名無し名人:2007/10/21(日) 22:16:47 ID:ux1L1fMn
Star Nineのページ見たけど石の形状とかよくわからん。
横からアップで写真を撮るべきなのじゃ。
直径や厚さ、重さとか碁石としては重要な要素じゃぞー。
まぁ製作されたコンセプトなどを考えればそこまで
要求するのも厳しいのかもしれんがの。
透明な碁盤をうまく魅せるには下に何か敷くのが良さそうじゃの。
石の色は水色とオレンジなのか。コバルトブルーやピンク、
グリーン、ホワイトなんかも期待したいのー。
548 :
名無し名人:2007/10/22(月) 01:41:34 ID:dIZDnO+0
549 :
名無し名人:2007/10/22(月) 19:41:53 ID:eT1DQ7Hj
550 :
名無し名人:2007/10/25(木) 23:04:51 ID:/itxHbQr
普通の碁盤と碁石が欲しいのだけど、
普通に公式戦や大会で使われているのってどんな規格?
自分は普段、ネットで打っている初心者です。
551 :
名無し名人:2007/10/26(金) 00:03:51 ID:gYjd9VJz
>>550 規格なんてないだろうみんな同じなんだから
碁盤→脚付きか卓上か折りたたみか
材質はカヤか桂か新かやかその他か
碁石→那智黒とハマグリかガラスかプラスチックか
碁笥→島桑か花梨か桜か栗かプラスチックかその他か
高いのから安いのまで種類はさまざまだけれど
552 :
名無し名人:2007/10/26(金) 00:42:04 ID:29lRpfLP
>>524みたいに小さいのもあるけど、ほぼ統一されてるね。
材質が木で規格が違う盤は今の所売られてないと思う。
大会は出たこと無いのだが、一寸盤とガラス石くらい?
553 :
名無し名人:2007/10/26(金) 02:19:33 ID:KqjPWN9+
>>544>>545さん
紹介ありがとうー! 19路アクリルが欲すぃー
商品ラインナップが充実したら・・と思ったが売れてるのかな 心配だ
チェスだとアクリル製のは、結構安くなってるんだよね〜
554 :
名無し名人:2007/10/26(金) 03:21:37 ID:OMeRuDl1
ガラス石って、強めに打ち込んだりして割れたりしない?
555 :
名無し名人:2007/10/26(金) 21:30:32 ID:VnziQHwl
>>550 失礼碁石は厚さは色々あるか
一般的には厚さ9ミリ
ハマグリで言うと33号くらいが
打ちやすいと言われているが
556 :
名無し名人:2007/10/27(土) 23:09:50 ID:cRSM7JDI
ハマグリの碁石を買ったことないのですが、厚みがあるものを使うと使い慣れるに従って、
ますます厚いものが欲しくなるということはない?
具体的にいうと最初から厚いのを買うか、今と同じ厚さでハマグリにするか考える。
理解できないのは自分に丁度良い厚みという説明。皆、どうやって判断しているのだろう。
碁石店のハマグリも棋院のガラスも、薄いプラも全部使いやすい…。
石の見た目を好き嫌いで言うと分厚いコロコロした丸い碁石が好きだけど、
欲しくてもそんなハマグリ買う予算も腕もないし、2寸卓上碁盤には不釣合いな気がする。
しがない一軒家やアパートでも、やはり和室で脚付きが似合いそうだなと。
いぬ大好き
557 :
名無し名人:2007/10/27(土) 23:20:39 ID:+N5i0F+c
しむらうしろ
ネタで50号が欲しくなることもあるけど32〜35号あたりを買っておけば問題ない
558 :
名無し名人:2007/10/27(土) 23:29:28 ID:w08xyL8r
どんな縦読みだよwww
ガラスの碁石って何処に売ってるの?
通販とかある?
559 :
名無し名人:2007/10/28(日) 05:23:22 ID:E8c1qEwy
アクリルって結構高いんですね。
ホームセンターで見かけたけど碁盤よりちょっと大きいサイズで
1mm厚くなるごとに千円近く高くなってた。
560 :
名無し名人:2007/10/28(日) 08:46:44 ID:+FNqehdU
561 :
名無し名人:2007/10/28(日) 08:53:15 ID:+FNqehdU
>>560 ごめん。間違えた。
めのう(瑪瑙)ではなくひすい(翡翠)と言いたかった。
562 :
名無し名人:2007/10/28(日) 09:29:40 ID:67W7l6ga
>>560 ありがとう。
楽天に囲碁用品あったのか・・・
碁盤もヒバか桂の卓上2寸や碁石もガラスか蛤かで
いろいろと悩む。
563 :
名無し名人:2007/10/28(日) 09:37:50 ID:gU9yikJo
石の形にも違いはあるぜ
大福餅みたいに縁辺部が分厚く丸っこいのもあれば
ソロバンの玉のように縁辺部まで斜めにしっかり落としたのもある。
前者は使いづらい。いわば観賞用だね
34号だと、かなり打ちなれていなければ打ちづらい厚さだね
近所の爺さんよりは多少なりとも分厚いのでないと我慢ならんのは人の性だし、
また敢えてそういう道具にチャレンジするのも一つの生き様であろうがw
本当に使い易いのは28〜30号くらいの石だよ。
564 :
名無し名人:2007/10/28(日) 10:12:27 ID:+FNqehdU
34号、1手打つ瞬間はいいけれど、並んでいて
混み込っているところはユラユラしない?
565 :
名無し名人:2007/10/28(日) 10:16:59 ID:+FNqehdU
566 :
名無し名人:2007/10/28(日) 11:09:11 ID:67W7l6ga
やっぱり一度触ってみないと分かんないもんですね。
碁石って一つくらい貰えないものだろうか
567 :
名無し名人:2007/10/29(月) 20:06:59 ID:tvXLpLJC
568 :
名無し名人:2007/10/31(水) 15:12:42 ID:jM7PlsMr
>>567 ありがとうございます。
早速依頼してみました。
卓上でヒバ2寸か新かや2寸を購入しようと思案中なのですが
長所と短所を教えて貰えないでしょうか。
569 :
名無し名人:2007/10/31(水) 16:09:56 ID:T4aAWs0x
良い道具を手入れして長い間使うのが大事だ。最近の子は、それをわかってない
570 :
名無し名人:2007/11/01(木) 23:50:18 ID:3vYjtRj8
オレの新カヤってホントに新カヤなのか?
独特の臭いがしないんだが・・・
判定方法ってあるの?
詳しい方教えて・・・
結果をうpするから・・・
571 :
名無し名人:2007/11/02(金) 07:17:30 ID:EIICn+aw
新カヤはカヤとちがうから独特のにおいはしないよ。
ふつうのにおい。
572 :
名無し名人:2007/11/02(金) 16:53:33 ID:FLHLXGbR
いい棋具って言うのは、巧くなってから買うものなのかな?
573 :
名無し名人:2007/11/02(金) 20:41:16 ID:A/23Mvw4
欲しいと思ったときが買い時
574 :
名無し名人:2007/11/02(金) 20:54:24 ID:CuHXYAFt
強くてもしょぼい棋具しか持ってない人もいるし、
ルールを知らないコレクターもいる。
人それぞれ。
級位者が月給ほどの棋具を買ったという話を聞いた場合、
「ゲームが好きなわけではなく、棋具が好きなんだな」
というのが普通の感覚ではないかと。
どの世界でも器具をそろえるのが趣味の人がいる。
ピュアオーディオなんかひどいもので、
囲碁の強さに対応するのが、
「楽器や曲に詳しい」ではなく、
「耳のよさ」や「セッティングのうまさ」でもなく、
「どれだけ電気回路に詳しいか」でもなく、
「いくらの機材をもっているか、どんな機材をもっているか」だからね。
ああいうジャンルみたいになって欲しくは無い。
575 :
名無し名人:2007/11/02(金) 22:46:25 ID:IGk6mW8W
>>574 >「ゲームが好きなわけではなく、棋具が好きなんだな」
> というのが普通の感覚ではないかと。
には同意!
まぁ、(人によっては)趣味である以上、形からはいるのもありジャマイカ!
576 :
名無し名人:2007/11/02(金) 23:19:49 ID:+sLKMTju
形から入るがそこからなかなか進まないって人もときどきいるよね。
碁が好きというより、碁を好きになった自分が好きって感じの人……
577 :
名無し名人:2007/11/03(土) 02:33:22 ID:AqYJkoAG
ゴルフやテニスみたいに良い道具持ってたら楽ってわけでもないし
578 :
名無し名人:2007/11/03(土) 08:45:55 ID:F+gJTx7e
一日5時間以上打つ人にとっては、本かやだと疲れないと聞くけどね。
579 :
名無し名人:2007/11/03(土) 12:27:58 ID:6yMDBfje
他に聞いてる事は全て無視するなら、そうだな
580 :
名無し名人:2007/11/03(土) 16:14:36 ID:aqKZy5TM
タイトル戦の控え室での検討なんかではプロのセンセ達も
2つ折り盤を使っているんだね。機能としては折り盤も
持ち運びに便利で充分ということか。
581 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:14:22 ID:ahAaJUQQ
>>574 > ルールを知らないコレクターもいる。
いるの?
582 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:23:19 ID:dr3PhQkU
本榧の木目や香りが気に入って集めている人もいるから
その中にはいるんじゃない?
だいたいのルールは知っていてもコウを知らない人とか
583 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:37:39 ID:zEKZ8vPQ
584 :
名無し名人:2007/11/03(土) 20:42:37 ID:jsC3Dy39
スポーツと違って道具が与える影響は0
腕は関係ないね。
585 :
名無し名人:2007/11/03(土) 22:54:03 ID:At1Z/GBG
>>583 新カヤの2寸の厚みの盤
>>574 今、大阪でハイエンドオーディオショウをやってるんだけど、おもしろいよ。
何百万の装置でみんな神妙な顔して音楽を聴いてるんだよ、なるほどという顔しながら。
わかってんのかねー おれはうちのと大して変わらんなとしか思えない。
明日冷やかしで逝ってきます。
586 :
名無し名人:2007/11/03(土) 23:00:43 ID:PZzSSrl1
>>581 ゲームコレクターってやつでしょ?
世界中の珍しいボードゲームやカードゲーム
なんかを集めている人の事。
その他に棋具には工芸品としての面もあるからね。
587 :
名無し名人:2007/11/04(日) 00:51:32 ID:kOY1JOFn
木だし、いつか高騰するだろなー
588 :
名無し名人:2007/11/04(日) 01:30:09 ID:rhZYjsyM
オーディオオタの俺が来ました。
まぁ安いのしか持ってないけど。
589 :
名無し名人:2007/11/05(月) 05:14:33 ID:EIhKVBwG
590 :
名無し名人:2007/11/05(月) 20:47:10 ID:Uvp/j8BH
591 :
名無し名人:2007/11/05(月) 22:04:31 ID:INVigcv+
592 :
名無し名人:2007/11/05(月) 22:24:39 ID:9ZoXCbKp
593 :
名無し名人:2007/11/05(月) 23:53:26 ID:INVigcv+
>>592 ありがとうございます。これ、いいですね。
もし、続かなくて仕舞っておくにも折り畳みなら戸棚に入るし、
何年後かにまた碁を打とうと思って取り出したときも、
ガラスなら黄ばまないし、プラならひび割れない(気がする)。
続いて入段したら良いものを買いたいと思いますが、そのときも
折り畳みなら1つあって困らないし、人にあげてもいいくらい。
この値段(税込8,700円)なら、万が一家族が落として割っても、
怒らないで「大丈夫?怪我はなかった?また買えばいい」と優しく
言う余裕がありそうです。高価な品でも言うべきなのだろうけど…。
良い品をご紹介頂き誠にありがとうございました。
ところで、新桂(アガチス材)ではなく本桂を推薦するのは何故ですか?
打ち味?経年劣化?それとも費用対効果(というか満足度)でしょうか?
594 :
名無し名人:2007/11/06(火) 01:51:00 ID:zGXC/hQf
鳳凰碁石のメーカーはどこですか?
欠けたりなくしてしまったらバラで買えるんでしょうか。
595 :
名無し名人:2007/11/06(火) 20:52:28 ID:VUJfkgDt
596 :
名無し名人:2007/11/07(水) 00:27:14 ID:xlyTcYCg
>>595 バラ売りの方はブランド伏せてるからわからんねえ。
家電みたいに修理部品扱いでメーカーから買えればいいのに。
597 :
名無し名人:2007/11/07(水) 02:14:13 ID:rD89lH3Z
598 :
名無し名人:2007/11/07(水) 23:26:19 ID:lrGB6TL8
>>597 ありがとうございます。
全然遅くありません。あれから毎日、帰宅後にネットで眺めて、
どうしようかなーと考えたり、詰碁のサイトを見ていました。
>>597 でご紹介頂いたサイトでは
「囲碁セット 新桂7号折碁盤セット 寿」が、
価格 7,360円 (税込) 送料全国一律630円で予算内ですし、
>新桂7号折碁盤:厚さ7分(21mm)です
>碁 石:硬質ガラス碁石 新生 竹(厚さ約9mm)
>碁 笥:プラスチック銘木大
で、いいなと思います。
良いお店を教えてくださいまして誠にありがとうございます。
囲碁セットの内容なのですが、碁笥はともかく、
碁盤の素材と碁石の厚みがよくわかりません。
碁盤の素材:桂(本桂)とアガチス(新桂)が折碁盤ではあるようですが、
本桂と新桂の特徴や違い、初心者にオススメなのはどれでしょうか?
過去スレを読むと折碁盤ではない方がいいようですが、違いは打ち味でしょうか?
碁石の厚み:ガラス竹(約8mm〜9mm)を検討しているのですが、どうでしょうか?
竹を選んだ理由はいろいろなネットショップで竹が一般的、
碁会所でも使われているとあったので、講習会や大会に行っても
違和感無く使えるかと思ったのですが、皆さんは普段どれくらいの碁石を使っていますか?
碁笥は、セットで買えば間違いなく入りきる丁度良い大きさが買えると思い、特に心配していません。
ところで、プラ碁笥のフタの裏ってどうなっているのでしょう?
アゲハマを取るのにフタを使うのに、フタの裏の画像はあまり見かけません。
別に気にしないものなのでしょうけど、アゲハマを取ったらカラーンと音がするのでしょうか?
599 :
名無し名人:2007/11/08(木) 00:38:57 ID:bpsqfemV
600 :
名無し名人:2007/11/08(木) 23:57:10 ID:+SMFVMiU
黒木で碁石借りるために連絡したのだが・・・
いつになったら届くのだろう・・・
601 :
名無し名人:2007/11/09(金) 01:25:50 ID:3TraXtz/
602 :
名無し名人:2007/11/11(日) 11:54:54 ID:WcW/7/N6
今日本桂4寸が届いた。
なんか本桂1寸卓上に比べて、
打ったときの音が響かないけど
こんなもん?
603 :
名無し名人:2007/11/11(日) 12:58:07 ID:QZMBE/dJ
1寸の方が飛び跳ねて騒音撒き散らしてただけだから正常だよ
604 :
名無し名人:2007/11/11(日) 19:43:01 ID:sPi4NskQ
貧乏人が5〜6寸の盤の購入を考えてるんですが、
新かやと本桂はどっちがオススメ?
605 :
名無し名人:2007/11/11(日) 20:47:57 ID:AnYKXCS0
初心者スレから誘導されてきました
通販でガラス碁石買ったんですが何だかべとべとします
乾拭きだけでいいのかな?それとも水洗いした方がいいんでしょうか?
606 :
名無し名人:2007/11/11(日) 21:08:31 ID:WcW/7/N6
>>605 だまされて那智黒つかまされたんじゃね?
607 :
名無し名人:2007/11/11(日) 21:37:57 ID:UWgBU2Em
>>605 俺は、一々拭くのが面倒だったんで水洗いしたよ。
普通は乾拭きだと思うけどね。
608 :
名無し名人:2007/11/11(日) 22:45:52 ID:zUDq9M0a
このスレの452から460までが参考になると思う。
609 :
名無し名人:2007/11/11(日) 22:52:11 ID:AnYKXCS0
ふむふむ水洗いしちゃってもOKなのね
ありがとうございました
610 :
名無し名人:2007/11/11(日) 23:05:35 ID:ceRUHVOH
だってガラスだもんw
611 :
名無し名人:2007/11/11(日) 23:42:13 ID:AnYKXCS0
水洗いしたけど拭くのが面倒くさかった
なるべく簡単にできる方法ないもんだろうか
612 :
名無し名人:2007/11/11(日) 23:55:17 ID:V3LqEcfk
売れ残りの碁石なら、カサカサになってる。
こうなると逆に油でも付けてみようかと思ってしまうのだが、
何故、黒石はガラスでも那智黒でもカサカサになるんだろうか?
不思議だ。
白石はなんともないのに。
613 :
名無し名人:2007/11/12(月) 00:37:23 ID:swz3YVxN
メンテに気を使わなくて良いところがガラスの利点の一つだしな。
ガラスの黒石は、那智黒に感触を似せるために、
わざとカサカサにしてるんじゃなかったっけか。
614 :
名無し名人:2007/11/12(月) 00:45:02 ID:kIMwiWlN
605=609=611ですが
やっぱり白石も洗った方がいいのかな
615 :
名無し名人:2007/11/12(月) 08:49:09 ID:KrWWxFh9
616 :
名無し名人:2007/11/12(月) 22:19:13 ID:RYTlxzDp
俺はガラス碁石洗ったあと、拭かなかったけどなぁ
タオル敷いて、その上に碁石並べて自然乾燥
617 :
名無し名人:2007/11/13(火) 16:03:57 ID:Hx1mYc6v
>>615 >弊社の名物社長
わろたw
幸せそうなじいさんだ。
618 :
名無し名人:2007/11/17(土) 15:46:56 ID:4fPogZhB
?
619 :
名無し名人:2007/11/18(日) 15:46:39 ID:S+k3nz0I
安い石の方が性能がいいのが不思議だ。
620 :
名無し名人:2007/11/19(月) 23:22:26 ID:kD+pMR6a
621 :
名無し名人:2007/11/19(月) 23:33:05 ID:uYVyBQpb
多分、蛤よりもガラス、ガラスよりもプラが扱いやすいってことだろうな。
手入れも楽だし、黄ばんだりしないし、プラなら割れないし。
有田焼よりもアルミの皿のほうが割れないから高性能、みたいな話かと。
622 :
名無し名人:2007/11/19(月) 23:34:04 ID:18Q7Zolu
紙皿ならぬ紙碁石が登場するかも
623 :
名無し名人:2007/11/19(月) 23:39:31 ID:j5aKd4ci
近所のいまにも潰れそうなオモチャ屋さんで2つ折り碁盤(桂製)と
強化プラスチック碁石を合計5000円で買った。碁笥は某スレで
100円ショップのものを奨められたので,それを探しにいくつもり。
624 :
名無し名人:2007/11/20(火) 00:19:38 ID:dxFPQgqY
俺は仕事みつかったらソフマット盤とプラスチック重量石買う予定。
625 :
名無し名人:2007/11/20(火) 00:20:28 ID:CH+FSLl2
石の厚さによって碁笥として必要な容器の大きさが
変わってくるので注意がいるよ。
買ってみたけど石が全部入らない・・・
なんて事にならないように。
ダイソーなんかで円筒型の食品なんかを入れるタッパがあるね。
蓋が簡易ネジ式でポリプロピレン製。サンコーのMerci M-3。
7ミリの厚さならちょうどいいサイズ。8.8ミリは入らなかった。
626 :
名無し名人:2007/11/20(火) 00:56:20 ID:quC4wy6u
おもちゃじゃない碁盤ってどういう所に売ってる?専門店とかあるの?別に高級なやつは買わないけど
627 :
名無し名人:2007/11/20(火) 09:02:28 ID:Gb0lnMA1
二つ折りならハンズとかイオンにも売ってるよ
628 :
名無し名人:2007/11/20(火) 21:34:01 ID:vHuzy7ra
日本棋院の通販でも買えるが
629 :
名無し名人:2007/11/20(火) 23:43:11 ID:3ek3eyJf
630 :
623:2007/11/20(火) 23:49:51 ID:kAzpwUdL
631 :
名無し名人:2007/11/21(水) 22:02:12 ID:gPkpi5Dy
打つ人いないから買いたいけど我慢してる。
碁会所近くにないし爺臭そうだし、汚らしいし。
どうしよ
632 :
名無し名人:2007/11/21(水) 22:10:55 ID:cOO2pJ5Q
俺も相手居ないけど、棋譜並べ用に買ったよ。
碁会所や大会などで盤を使った対局する可能性があるなら、大きさに慣れたほうが良いし。
633 :
629:2007/11/22(木) 00:59:06 ID:Q/Sj46An
634 :
名無し名人:2007/11/22(木) 01:37:58 ID:T9RW8YQe
めぐみ堂のプラは重量石じゃないような(?)
635 :
名無し名人:2007/11/22(木) 20:22:04 ID:Yksp4256
636 :
名無し名人:2007/11/22(木) 22:33:25 ID:nfjwTQuL
637 :
名無し名人:2007/11/22(木) 23:15:56 ID:aYWxpccO
那智黒石って打ちづらくないですか?
打つとき碁盤に引っ掛かるんですが・・・
最初に付着していた油を綺麗に拭き取ってしまったからかな
638 :
名無し名人:2007/11/23(金) 00:24:50 ID:Uiag2lzT
639 :
名無し名人:2007/12/04(火) 02:09:25 ID:YDcfb8ya
携帯マグネット盤を卒業したいのですが、どこでどれを買えば良いのか迷っています。
学校の近くに日本棋院があるので見て来ようかと考えていたのですが、
スレを見るとなんか商品が高いみたいで……。
amazonや楽天市場で購入しても問題ないでしょうか。
今の所予算は1万ちょっとまでと考えています。
碁石はプラスチックは難、ガラスが良いという印象なのですがどうでしょうか。
640 :
名無し名人:2007/12/04(火) 02:27:31 ID:1mHhtyHU
>>639 折り畳みがいいのかそうでないのがいいのかとかでも変わってくるけど
このスレの
>>591で似たような予算で質問されてる方がいるから
その後の10レス程度を見てみるのもいいかも
個人的には楽天等にある囲碁専門店なら買っても別に問題ないと思う
641 :
名無し名人:2007/12/04(火) 04:17:23 ID:zVJxTS5V
マグネットで小さい盤だと扱い辛いよね。
ソフマット盤とプラスチック碁石はどうよ。
642 :
名無し名人:2007/12/04(火) 07:02:05 ID:l8nUSwSp
ガラス碁石で黒石と白石ってなんか黒の方が大きいのですが、
これ厚みも黒の方が厚いのかな?
厚みは変わらない?
持った感じで気持ち黒の方がまるっこいようなそうでもないような……。
643 :
名無し名人:2007/12/04(火) 17:56:53 ID:P3VHaSEv
日曜に町の小さな大会で優勝して碁盤もらったけど重いし電車できてたから持ってたら恥ずかしいから公園のトイレに捨ててきた!ほしい奴はもっていけ
大分まで取りにこれる奴
644 :
名無し名人:2007/12/04(火) 19:16:41 ID:pBFICIzk
>>643 ああ、もったいない。
いらんと言ってくれれば寄付できたのに・・・。
大分、昨日行ったのに〜。
裏に優勝って書いてある?
645 :
名無し名人:2007/12/04(火) 19:58:37 ID:MlEhniEJ
>>642 白は膨張色のため錯覚で少し大きく見えるので、
わざと黒の方を大きく作ってあるらしいです。
646 :
639:2007/12/04(火) 23:54:31 ID:YDcfb8ya
返信ありがとうございます。
50以内のレスもまともに見ずに質問してしまい、申し訳ありません…。
このスレを参考にして購入させて頂きます。
647 :
名無し名人:2007/12/05(水) 00:35:05 ID:isTS/nYB
648 :
名無し名人:2007/12/05(水) 09:06:00 ID:UtCAx9Gp
>>647 ノギスで測ってみたらいいんじゃないの?
649 :
名無し名人:2007/12/05(水) 12:46:27 ID:afRXWqB3
厚みには近寄るな
650 :
名無し名人:2007/12/05(水) 20:29:41 ID:2a/yrnAj
現在プラ石保有だが
ボーナスが出たら
もっといい石を買いたい
鳳凰青ラベルがいいのだろうか?
それとも安いハマグリの方がいいのだろうか?
651 :
名無し名人:2007/12/05(水) 20:39:39 ID:nvk9BUnG
652 :
名無し名人:2007/12/05(水) 20:51:48 ID:nvk9BUnG
653 :
名無し名人:2007/12/05(水) 20:53:59 ID:u8FClY02
床(畳)に置くと低すぎ。
テーブルに置くと高すぎ。
654 :
名無し名人:2007/12/05(水) 21:01:02 ID:nvk9BUnG
脚付き碁盤は床(畳)の場合、
座布団の上で正座するのを前提にしているのだろうか。
床において家具(ベッド)を背もたれ代わりにしたり立て膝で
棋譜並べをしているのでお行儀が悪くなっている気がする。
2寸なのでテーブルに置くときは脚を外そうと思っていたのだが、
これって不便?
655 :
名無し名人:2007/12/05(水) 23:09:00 ID:kcr869RH
>>651 桂の2寸盤25000円くらい(実は脚もはめこんで脚付きにもできる)
プラ石は9ミリ
656 :
名無し名人:2007/12/05(水) 23:58:43 ID:nvk9BUnG
ハマグリ実用がいいのでは?
プラ9mmなら蛤33号くらい?
3万円以内で買えると思うし、桂2寸卓上ともバランス良く、
なにより満足度が高いと思う。
鳳凰青ラベルもいいよね。迷う。
あとは使用頻度やお手入れが好きか嫌いかによるかなぁ。
657 :
名無し名人:2007/12/06(木) 00:10:57 ID:RPQfJwlj
ガラスで十分。
今のより微妙に厚い鳳凰青の松だな。
658 :
名無し名人:2007/12/06(木) 02:46:38 ID:hc/EFowa
畳で生活してる人多いのかな。
659 :
名無し名人:2007/12/08(土) 01:12:51 ID:zz5UnciP
約2000円で折碁盤をネット購入した者なのですが、
黒線の一部がボールペンで書き足してある様に見えます。
私は大きい碁盤を購入するのが初めてなので自信がない為お聞きしたいのですが、
こういうのって安物だとあっても普通なのでしょうか…?
660 :
名無し名人:2007/12/08(土) 01:21:36 ID:UWwVBZeG
サイト、商品のURLは出せる?
661 :
659:2007/12/08(土) 01:42:06 ID:zz5UnciP
>>660 なんかそこまですると、影響が大きそうで怖いです。
サイトは見た所どこにも中古販売という表記が見当たりません。
とりあえずデジカメで数枚撮って来ました。
見づらくて伝わり辛そうですが、画像決めてアプロダ探して来ます。
662 :
659:2007/12/08(土) 02:01:51 ID:zz5UnciP
663 :
名無し名人:2007/12/08(土) 02:19:47 ID:UWwVBZeG
書き足しているというより、黒い塗料が剥げて下書きが現れてしまったようにみえる。
それにしてもかなり広い範囲に渡ってるから、まともには見えないなあ。
この画像を添付してメールで問い合わせてみたら。
664 :
名無し名人:2007/12/08(土) 06:33:53 ID:LwGm9XuN
もう買っちゃったんだろ。ボールペンで書いてあったとしても
それが新品だと言い張られればそれで終わり。
まあごみを買ったと思ってまともなのを買いなおすか、
2000円分を死ぬほど使い倒して回収するかどっちかだな。
俺ならそんなもんは最初から買わないけど。
665 :
名無し名人:2007/12/08(土) 07:34:13 ID:Ql7Zo30v
交換してもらえるだろ
666 :
名無し名人:2007/12/08(土) 08:22:38 ID:7bd4I0Hq
アガチス5号?
安物には安物の理由があるけど、ちょっとひどいな。
印刷に失敗して書き足したんだろうか。
ほとんど新品のいらない盤があるから取りに来るならあげるよ。
667 :
名無し名人:2007/12/08(土) 13:52:08 ID:TQKN6gua
安物なんか買うからだ
線は漆を日本刀で引くものだ
煽ってみた
668 :
659:2007/12/08(土) 17:34:21 ID:zz5UnciP
返信ありがとうございます。
皆様の暖かい言葉に感動しました。
電話をした所、画像を送って来ない事には分からないとの事でしたので
>>663さんの意見の通り、画像を添付したメールを送りました。今は返信待ちです。
あの後母にも碁盤を見せたのですが「大した事ない」と言われ、
少し自分の行動に疑念を持ち始めています。
>>666 6号です。
>>667 お金ないです。
なんか目立ちすぎて空気読めてない様な気がして来たので
今回の事が終結するまでしばらく自重しています。失礼しました。
669 :
名無し名人:2007/12/08(土) 20:24:18 ID:qH3dm7eU
すこしでもいい盤を使いたいのは碁打ちとして当然のことさ
670 :
名無し名人:2007/12/08(土) 21:44:02 ID:fVKmLDOG
受け取った商品について不審な点があればそれを質すのは当然のこと。
それに、それをためらって後々まで尾を引くよりはずっといいでしょ。
目にするたび嫌な気分を思い出すってのが一番まずい。
671 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:13:05 ID:9p7LVexC
2000円の盤で文句を言うのもどうかと
672 :
名無し名人:2007/12/09(日) 00:41:31 ID:XYqzmIRy
たぶん学生だろ そういう相手に偉ぶるのもどうかと
673 :
659:2007/12/09(日) 02:08:44 ID:NEz7kWIS
自重する予定がすぐに家に連絡が来たので書き込みます。
家じゃなくて携帯に電話して欲しいとメールに書き込んだんだけどな……。
・とりあえず画像を見て、線がおかしい事を認めてくれた。
・開封済みではあるけれど、返品の対応はしてくれるらしい。
・なんか態度が少し偉そうだったけど、
返品・返金等は必要ないと私が言ってからとたんに態度が変わった(様に思えた)。この対応については少し迷ったのですが、
こうでもしないと信用してくれなさそうな雰囲気でした。(私にとっては高かったけど、安物ですし)
でも信用してくれた(?)以降は非常に丁寧な対応で、こちらも余計にかしこまってしまった。
・ボールペンで線を引くのは、機械的な大量生産作業が必要なのでありえないと言われた。
(私は別に、ボールペンの線の様に見えたと言っただけで、ボールペンの線だと主張してはいないのですが…)
・商品には目を通してるらしく、もし今回の様な碁盤に気付けたら発送しなかったらしい。
・向こうの見解は、塗料にムラがあったのではないか(だったかな?) 詳しくは忘れてしまいましたがそんな感じです。
・今後この様な事が起こらない様に努力するとの事。
最後に「この様な事を聞いたら怒られてしまうかもしれませんが」と前置きした上で、
「安い商品だったら手を抜くというということはありえませんね?」と聞いたら「絶対にありません」と言われました。
利用した店は囲碁関連ネット通販店では有名な所とだと思います。
ではこれで失礼させて頂きます。今後同様の場面に遭遇された方に役に立てたらと思います。
最後の最後までお優しい対応をありがとうございました。学生です。
674 :
名無し名人:2007/12/09(日) 04:02:58 ID:aPjgfJ+p
普通なら返品返金も快く受け入れるのがまともな対応だろうがね。
要するに相手はこっちの出方次第で対応を変える不誠実な業者と
いうことだ。
675 :
名無し名人:2007/12/09(日) 10:37:53 ID:9p7LVexC
せめて任天堂くらい買っとけば
不良品などないのだけどね
676 :
名無し名人:2007/12/09(日) 10:52:42 ID:DBnFB6aZ
俺の任天堂の盤は折れ目で微妙に黒い線がずれてる。
677 :
名無し名人:2007/12/09(日) 23:20:22 ID:X5Yisk97
678 :
名無し名人:2007/12/13(木) 00:39:16 ID:fLrQ7UqJ
679 :
名無し名人:2007/12/13(木) 04:24:00 ID:X+TJXNeB
なんでみんな碁盤買うの?俺は打てたらなんでもいい派だから棋譜並べとかアプリでやってるけど。
碁盤ってそんないいもの?アプリでやるより実になるかなぁ?
1500円くらいで買えるかなぁ
680 :
名無し名人:2007/12/13(木) 06:12:46 ID:I1nGjB7N
>>679 碁会所で打ったり大会出る人は正規の大きさに慣れたほうがいいよ。
プラスチック盤と折りたたみ盤で十分だけどね。
スポーツと違って良い道具を使ったからといって勝負に影響はないし。
681 :
623:2007/12/13(木) 07:47:11 ID:qZVKWVM9
実際に石買ってみると,人差し指と中指でつまむのが難しいのなんのって。
あれ,練習しておいた方がいいよ,
682 :
名無し名人:2007/12/13(木) 08:32:09 ID:X+TJXNeB
親指と人差し指で持って打ったらだめなの?別に反則じゃないよね
683 :
名無し名人:2007/12/13(木) 08:58:27 ID:3XzQVBis
>>681 つまむって意識はないなあ。挟むって感じ。碁の前に将棋指してたからかも知れんけど。
684 :
名無し名人:2007/12/13(木) 09:01:07 ID:S7CVMwQD
やっぱ盤と石があるといいよ。文字通り磐石だね。
いやまあ別に棋力は上がらないけどね・・・
685 :
名無し名人:2007/12/13(木) 09:23:23 ID:CAR9nDaK
俺は形から入るから、即、榧の碁盤とハマグリ石を買ったよ。
やっぱ身が引き締まっていいよ。
686 :
名無し名人:2007/12/13(木) 10:56:56 ID:MDdDK2g8
687 :
678:2007/12/13(木) 20:00:15 ID:fLrQ7UqJ
688 :
名無し名人:2007/12/15(土) 13:19:14 ID:3nMmUtxU
>>681-683 そうか、普通、石の持ち方・打ち方で棋力というか棋歴が
うかがえるってところがあったんだが、これからは、
ネットで鍛えたツワモノが大会に出てきて
持ち方・打ち方がまるで初心者(こりゃ楽勝〜♪)
ところが強い強い(どうなってるんだこりゃー!?)
ヘボい手つきの奴に完敗(orz)
というのを覚悟しなきゃならんのか・・・
689 :
名無し名人:2007/12/15(土) 14:15:13 ID:ATr/fPlT
>>688 ヒカル(佐為)と初めて打ったアキラの状態
690 :
名無し名人:2007/12/15(土) 21:17:07 ID:TY14N4Lw
>>685 碁盤は脚付きですか?
蛤碁石は何号くらいですか?
691 :
名無し名人:2007/12/16(日) 20:28:58 ID:SY9DBRGa
692 :
名無し名人:2007/12/16(日) 20:52:45 ID:JNLXeU3t
碁笥から出すときは親指と人差し指でつまんでんだけどね
くるっと回して中指と人差し指ではさむ形になる
693 :
名無し名人:2007/12/17(月) 08:14:43 ID:HOYl51La
>>690 脚付きじゃない。
ハマグリは、34号。
694 :
名無し名人:2007/12/18(火) 12:48:44 ID:OiDGBCGr
卓上用の接盤が反ってしまったのですが、直す方法はありますか?
前にチェス盤も反らせてしまって(薄い一枚板)、このときは半年の重石で直ったんだけど・・・
それにしても管理悪いなオレ・・・
695 :
名無し名人:2007/12/18(火) 23:51:08 ID:xGlI9b6G
1. 半年の重石で直す
2. 平らになるまで削る
3. 反った内側を濡らす
4. 厚い盤を買う
5. ゴム、ビニール、ガラス、アクリル、石、プラスチックなど、反らない素材の盤を買う
6. PCなどの電子盤を使う
7. テーブルも一緒に反らせる
696 :
名無し名人:2007/12/19(水) 14:22:24 ID:3Gi8m4Vr
>>694 管理悪いって、どんな保管をしていたの?
697 :
名無し名人:2007/12/19(水) 14:51:40 ID:KvWhNdwf
694です。やっぱ重石かあ。実は半年やってみたんですけど、
半分ほどしか直らなくて・・・もう半年かな。
ありがとうございました。
チェス盤は本棚にたてかけておいて、反らしました。
マグネット盤ばかり使ってた。
碁の方もビニール盤ばかり使ってて、木の盤は押し入れに放置。
反ったのは湿気のせいか、盤の下がいささか平らでなかったせいか。
接盤って反りやすいっすか?
実家にある、戦前物らしい碁盤はその辺に放置だけど、
こちらは、そんな扱いでも変わらない姿。
帰省したときにホコリを拭いてやってます。
698 :
名無し名人:2007/12/19(水) 20:35:23 ID:iqTxiE4G
そりゃそんな扱いされたら
盤もひねくれるよ
699 :
名無し名人:2007/12/19(水) 21:52:09 ID:sPHRSVBx
ビニール盤があるなら扱い辛い盤をわざわざ修理しなくていいと思う。
700 :
名無し名人:2007/12/21(金) 12:31:12 ID:qfKgml/O
おれも卓上盤を反らしたけど重石で直ったよ。がんばって。
うさぎ小屋に住んでると、囲碁盤は置き場に困るんだよね。
将棋連盟は所持してた徳川家の将棋盤に割れを作ったそうだが、
どんな保存をしてたんかなあ。
701 :
名無し名人:2007/12/21(金) 22:18:25 ID:Eul1na/H
>>694 何寸ですか?
厚ければ反らないのかなぁ
702 :
名無し名人:2007/12/21(金) 23:28:16 ID:OGRAZrS4
未乾燥品だから反るんだよ
そんな不良品売ったところはここで公表しろ
703 :
名無し名人:2007/12/22(土) 18:36:29 ID:FMVlptLS
704 :
名無し名人:2007/12/22(土) 19:12:15 ID:XvB4q2h+
705 :
名無し名人:2007/12/22(土) 19:13:51 ID:XvB4q2h+
706 :
名無し名人:2007/12/24(月) 14:00:43 ID:tcEul2mK
親父が棋士で家に1千万円代のと数百万の碁盤が幾つかあるけど、兄弟みんな碁やらないし親父が死んだらどうするんだろうか…
707 :
名無し名人:2007/12/24(月) 15:37:56 ID:/kAp9jSa
708 :
名無し名人:2007/12/24(月) 20:46:05 ID:BbVs86hk
709 :
名無し名人:2007/12/25(火) 06:25:39 ID:EA4KJraD
ヤフオク
710 :
名無し名人:2007/12/25(火) 17:36:21 ID:Z/lsddIg
ヤフオクじゃ二束三文にしかならん
711 :
名無し名人:2007/12/29(土) 23:27:27 ID:RUdLVY3k
13路盤用の碁石がピッタリ入る碁笥ってありませんかね?
19路には興味持てなくて13路でプレイしてますけど、80個前後の石がピッタリ納まる入れ物って売ってないんです。
19路用ばっかり…涙
712 :
名無し名人:2007/12/30(日) 00:18:01 ID:t8PZfU2S
713 :
名無し名人:2007/12/31(月) 12:28:26 ID:X1tX20n8
714 :
名無し名人:2007/12/31(月) 15:19:21 ID:lvMafGxw
>>711 碁石の素材と厚みは?
ハマグリなら栗はすすめない。
理由は渋が出てハマグリが染まるから。
ガラスなら栗でもOK
碁石80個でも、厚みによって碁笥の大きさが変わる。
ガラス何mm、ハマグリ何号?
今、使っている碁笥は?
あと、碁笥はぴったりより八分目くらいの方が良いと思う。
とにかく小さい碁笥ならこれ。80個には小さすぎると思うけど。
9路13路盤(新かや仕上げ)マホマホセット
http://www.rakuten.co.jp/megumido/1883183/1883185/#1417209 木製碁笥 マホガニー ミニ
「13路盤で打つ」とは言っても「13路でプレイする」というのは珍しい。
別に個人の自由だからいいけど。余計なお世話でごめん。
715 :
名無し名人:2007/12/31(月) 21:16:05 ID:lvMafGxw
716 :
名無し名人:2008/01/01(火) 07:14:24 ID:XqskY8OM
711です。みんな情報アリガトウ。
714は良い感じですね、気に入っちゃいました。楽天はけっこう利用するし、めぐみ堂も知ってたけど見落としてました。説明文の『難あり』ってのが引っ掛かりますが。まさか石の重みで割れたりしませんよね…
碁石はガラスです。厚み9ミリ、鳳凰碁石の竹印、青ラベル。
いま碁石を入れてるのは購入したそのままの紙箱ですよ。180個の半分をその中にいれて、残りの半分は予備的な感じで押し入れにしまってあります。
715は可愛い画像ですね。あんな小さな板なのに足付きで(笑)
717 :
名無し名人:2008/01/02(水) 00:35:05 ID:A0LHKgXO
718 :
名無し名人:2008/01/02(水) 00:45:14 ID:A0LHKgXO
719 :
名無し名人:2008/01/02(水) 00:55:46 ID:A0LHKgXO
720 :
名無し名人:2008/01/02(水) 01:20:15 ID:9QKRL8Iq
オセロで碁打ってるよ
7路盤?
721 :
名無し名人:2008/01/02(水) 01:27:35 ID:+HOwla5/
交点使えば9路盤
マスを使うと・・・知らん
722 :
名無し名人:2008/01/02(水) 01:42:50 ID:QnrqlSjT
723 :
名無し名人:2008/01/02(水) 19:26:54 ID:m0du+k00
711,716です
めぐみ堂に質問メール送りました。どの程度の「難あり」なのか返答待ちです。キズが少々、とか日焼けが少々、ぐらいだったら買おうと思ってます。714さん情報感謝します
ちなみに、715みたいな9路用の入れ物もあるんですかね。どっかの団体とかに譲ってって言ったら売ってくれるかなぁ
724 :
名無し名人:2008/01/02(水) 21:19:34 ID:T8gPLUXC
碁盤って一般的に大きさ一緒なの?
縦×横はなんセンチですか?
725 :
名無し名人:2008/01/02(水) 22:59:33 ID:A0LHKgXO
726 :
名無し名人:2008/01/03(木) 00:04:12 ID:rdyeamt+
碁笥について
榧(かや)碁笥を使っている方はいらっしゃいますか?
使い心地や耐久性、経年による色の変化等を知りたいです。
普通に欅(けやき)碁笥にするか、珍しい榧碁笥するか…。
榧碁笥は中国製なので、RyuSyoで買った方がいたら参考になるのですが。
石は蛤碁石36号、碁盤は国産本榧2寸卓上盤です。
727 :
名無し名人:2008/01/03(木) 01:33:55 ID:rdyeamt+
728 :
名無し名人:2008/01/04(金) 15:58:31 ID:eCPqbRNy
729 :
名無し名人:2008/01/05(土) 21:21:34 ID:IK9yDzVB
皆さん、どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる?
昨年、囲碁を始めた初心者です。
続けられそうなので、良い碁盤・碁石・碁笥を買いたいと思います。
予算10万円で碁盤・碁石・碁笥が欲しいのですが、東京都内・近郊でオススメのお店を教えてください。
特に碁盤は実物を見てから買いたいです。
自分はここで買ったとか、知り合いはどこで買ったという話を教えてください。
どんな碁盤・碁石・碁笥つかってる? というよりどこで買った?どこの店がいい?という話です。
黒木碁石店も注目しているのですが、都内に出店してくれないかなぁ。
730 :
名無し名人:2008/01/05(土) 21:58:31 ID:1rJ2Tuer
>>1の青山碁盤店が新宿にあります。
ホームページに現品の写真が載っていて
店で頼めば奥の方から実物を出して確認させてくれるので個人的にオススメです。
今自分が使ってるのは
碁盤:本榧二寸ハギ
碁石:32号月印
碁笥:ケヤキ
で、10万以内だとこのあたりが平均的な組み合わせだと思います。
碁石の厚さは好き嫌いが分かれますが。
731 :
名無し名人:2008/01/06(日) 07:59:38 ID:G4htIAir
あんな高価な碁盤とかを買えるなんてすごいですね。僕はまだ高校生なので高価の碁盤とかには手が届きません。
皆さん何歳ですか?
732 :
名無し名人:2008/01/06(日) 10:26:55 ID:BfiMABPj
十ウン万で足つきの榧盤(少々傷有)を買ったのは二年目のボーナスだったな
ちなみに一年目のボーナスはパソコンに投入した
733 :
名無し名人:2008/01/06(日) 11:47:59 ID:ll7bjcAt
入門者ですが、ガラス製の碁石を使ってます。
たぶん、ざらついた黒石のせいかと思うのですが、手が荒れる・・・
棋譜並べのとき、プラ碁笥の縁に手を置くクセがつき、それでまた手が荒れる・・・
アレルギーなのだろうか。
734 :
名無し名人:2008/01/06(日) 14:07:00 ID:IbhP72jp
那智黒碁石と木の碁笥なら手は荒れませんよ
735 :
名無し名人:2008/01/06(日) 15:54:57 ID:KfaPbW4M
那智黒碁石がNHK杯で使われてる碁石みたいに光沢が無い。
何か付けてるのかな
736 :
名無し名人:2008/01/06(日) 20:00:02 ID:/IbOIVhR
>>733 多分そんなことないと思うけど・・・
そんな手してたら普段の生活どうよ?
やっぱり手は荒れやすいほう?
つうかピッツバーグ今日負けちゃったの?
高尾が負けたのは見てたんだけど・・・
737 :
名無し名人:2008/01/07(月) 19:40:12 ID:TBtl0oaW
738 :
名無し名人:2008/01/09(水) 18:26:55 ID:HR9HyYFO
注文してたセットが届いた。
桂4寸、32号実用、ケヤキ。決める時に32号か33号かで2時間近く悩んだ末に決めた石だけあって
感慨深い。碁盤も碁石もやっぱり実物にさわって決めないとダメだと思ったよ。
739 :
名無し名人:2008/01/09(水) 20:50:25 ID:iEc98hv9
>>738 厚さ9ミリくらいが打ちやすいと言われているので
32号か33号かで迷うよね
740 :
名無し名人:2008/01/09(水) 20:54:47 ID:5KgRih/d
>>738 プロは32号ファンが多いみたいだから、いい選択じゃないかな。
NHK杯のも32号だしね。
741 :
名無し名人:2008/01/11(金) 14:05:21 ID:pR42byOf
よく囲碁教室やNHK囲碁講座なんかで使っている、
マグネットの碁石を壁のボード碁盤貼り付けるやつありますよね。
あれって、買えないんですか?
部屋の壁に吊るして使いたいなと思ったので・・・
742 :
名無し名人:2008/01/11(金) 14:53:01 ID:c+lnJC2D
743 :
名無し名人:2008/01/11(金) 14:56:06 ID:NDYP/Htb
解説用とか指導用とか教授用とかで検索してみて。
744 :
名無し名人:2008/01/12(土) 01:43:40 ID:HEJBWJ8+
うぉ、これこれw
これが欲しかったんです。ありがとう。
745 :
名無し名人:2008/01/13(日) 16:17:51 ID:uHI/1yGZ
723です
『マホマホセット』が届きました。
教えてくれたヒトありがとう。
746 :
名無し名人:2008/01/14(月) 01:47:20 ID:BnIVr3ka
>>745 報告thanx.御眼鏡に適うものがあって良かったですね。
>長期在庫品(若干難あり)の木製碁笥マホガニー:ミニ
はどうでしたか?
747 :
名無し名人:2008/01/14(月) 13:53:04 ID:6eDHDK/a
>>746 想像してたものよりずっと良いものでした。
碁盤は確かに廉価物です。これは木の板を顔料で塗り固めてプラスチック製のように見せる、という概念のものだと思うのですが、その塗料が薄いので木目が浮き出てしまっています。手触りはツルツルしてて好き。
碁石は極薄のプラ。特に特徴はありません
肝心の碁笥は、これは安物ではなくて、あくまで長い間倉庫にしまってあった売れ残り的な感じで、もともとはすごく良いものだったと思います。
そのまま木じゃなくて仕上げも丁寧にされている(ニスみたいなのが塗ってある)、形も全く歪んでないし2つ並べても品質が安定してる。
問題は、ヒビが入ってること。両方とも縁に細ーいヒビが入ってて、『難あり』とはこのことか、と思った。でも力を入れても広がらないので、永く大切に使っていこうと思います。
いちばんビックリしたのは、梱包が超丁寧だったこと。いままでこれほど丁寧なパッケージは見たことがないってくらい。しかも碁笥も盤も専用の段ボールのケースに入ってて、新聞紙で隙間という隙間が埋められてた。
碁笥の段ボールには蚊の亡骸が一緒に入ってて(笑)長い間日の目を見なかったんだなーと感じました。
時間があればめぐみ堂のページにレビューを書こうと思ってます。
以上、長くなりましたが報告でした
748 :
名無し名人:2008/01/19(土) 22:18:39 ID:veVubnEj
石うまく打てるコツない?まだ慣れてなくて落としまくりだし石が密集した所が打ちにくい
749 :
名無し名人:2008/01/20(日) 01:36:59 ID:RXlXpilK
>>748 碁石の打ち方はご存知ですか?
または碁石の厚みが合わない(厚すぎる)か、直径が小さい、
でも、やはりご自分でも仰っているとおり、慣れでしょうね。
密集したところは近くの空いているところに打って、指を離さずずらすと良いですよ。
指が離れると反則になるので、注意してください。
私は碁会所で上手と対局しているうちに覚えました。
もし、この方法が間違っているようでしたら教えてください。
750 :
名無し名人:2008/01/20(日) 06:51:20 ID:/jURUAT5
751 :
名無し名人:2008/01/20(日) 19:59:27 ID:ulS5BPI1
お箸使うより簡単
752 :
名無し名人:2008/01/21(月) 14:20:43 ID:7uTYqlx5
プロでも難しそうにしてる人いるよ。
昨日、テレビで石落としそうにしながら打ってるの見た。
小林覚プロ。棋聖戦での挑戦手合いでもそうだったね。
753 :
名無し名人:2008/01/21(月) 15:16:56 ID:H32L8kxk
大会で見かける有段者にも上手く持てない人はいるね
ネット碁で上達したのか、アル中なのか手が微妙にプルプルしてる
754 :
名無し名人:2008/01/21(月) 23:29:58 ID:FbaY74DP
アル中てw
755 :
名無し名人:2008/01/22(火) 20:13:49 ID:XibIbIMW
プロの大局の時は、何号の碁石使ってるの?
やはり40号以上の碁石なんですか?
756 :
名無し名人:2008/01/22(火) 20:26:54 ID:s9MagtJu
757 :
名無し名人:2008/01/22(火) 20:59:55 ID:OBJz3VQ2
>>755 40号なんて観賞用
実用では32号前後
758 :
名無し名人:2008/01/29(火) 12:37:40 ID:wx4wjv92
ワンルームに6寸盤置いてる漢なお方は
いらっしゃいますか?よければ材質・値段・
カビの生え具合・反り具合など教えてください。
自分は、夏場40度以上冬場5度の部屋でチャブ台に
1寸盤乗せてもっぱら棋譜並べしています。
759 :
名無し名人:2008/01/29(火) 19:28:07 ID:CF3xTSG0
760 :
名無し名人:2008/01/29(火) 20:36:15 ID:qVey2Fc8
>>758 盤以前に
そんな部屋にいることが耐えられない
761 :
名無し名人:2008/01/31(木) 20:12:11 ID:fbD5hESc
多分、ご自分が外出中にその環境になるんでしょうね。
ワイン板のワインセラースレで見たことがあります。
温度と湿度、急激な温度変化に弱いのは碁盤もコルクも同じ。
帰宅後は冷暖房を入れるか、過しやすい天気や時間帯に棋譜並べをしているのでしょう?
そうですよね?ね?
>>758 それで、私はワンルームでもなく、六寸も持っていないのでわかりません。
将棋盤の方が参考になるかもしれません。
762 :
名無し名人:2008/02/08(金) 20:38:34 ID:zeeBwd+r
買ったばっかりの碁笥が汚れてきたので手元にあったアルコールティッシュで蓋を
拭いたらつやが取れてかさかさになっちまった。ティッシュの成分見たら「塩化ベザルコニウム」
「ニスなどの塗装面などに使用しますと変色の恐れがあります」 orz
ショックだったので蝋の磨き直しの為に速攻で碁盤屋へ送った。
絶対濡れティッシュは禁物だぜ。絶対だぜ!
763 :
名無し名人:2008/02/08(金) 22:03:07 ID:8FVfS3Wi
人柱報告 乙
764 :
リャンシャンポー:2008/02/14(木) 12:34:36 ID:qUv4AsuG
4方木口の4,3寸の碁盤と、5,5寸の柾目盤
(5面直しをしたけれど平井芳松作)を買ったけど
(もちろん中古品)碁は全く知らない。
部屋の調度品だ。特に4方木口の盤は100年以上前の
作品で、飴色が素晴らしい。その内、囲碁も覚える必要がある。
765 :
名無し名人:2008/02/14(木) 22:45:43 ID:D7e3pMKB
>>764 写真up希望
あと、お値段はおいくら万円くらいでしたか?
買ったの?貰ったの?
766 :
リャンシャンポー:2008/02/15(金) 12:41:18 ID:QlvMe2dl
>>7645 4方木口の4,3寸の碁盤は確か6万円、写真での
程度が悪かったのと、横の寸法が本寸より、3分程
小さかったから他の人の入札は無かった。この盤を
懇意の碁盤師黒田素心さんに5面直しと脚のぐらつきを
直して貰い、桐覆も新調して碁石も購入した。
出来上がってきた盤は素晴らしいものだった。
榧盤で木に樹脂分が有るか、否か、が一番重要である事を
実感できる盤だ。
5,5寸の盤は20万円でこれは購入時から5面直しが
してあった。5面直しの盤であるから平井芳松の素晴らしさは
脚と血溜り(へそ)の部分だけだが、流石に平井芳松作と思わせる
作りだ。この盤に合わせて古い桑の碁笥と碁石を購入した。
時代からしてスワブテ貝の可能性も少し有り、淡い期待を
している。尚、盤と碁石はヤフーオークションでの購入です。
写真UPはパソコンの初心者で貼り付けが出来ません。
767 :
名無し名人:2008/02/15(金) 12:45:59 ID:UR8i895e
なんか良さそうだね
神保町あたりの古道具屋に並べてあるのは殆どろくでもない品物なんで
古道具系に関してはリアルの店も全然信用できないから
むしろネットで買うのもいいかもしれんね
768 :
名無し名人:2008/02/15(金) 13:07:01 ID:rDCWYBX9
それで碁を知らないって、すごいなww
金のシャチホコでも買って屋根に飾るほうがいいんじゃないかw
769 :
名無し名人:2008/02/15(金) 13:22:49 ID:8SxQtYz8
つ将棋
770 :
名無し名人:2008/02/15(金) 20:28:07 ID:CfQvbD0H
771 :
リャンシャンポー:2008/02/15(金) 21:42:22 ID:l7K7gpbA
>>770 私の碁盤も書き方は同じで、昭和10年11月、碁盤師
平井芳松作とあります。又、別の足に五方修理、平成18年3月
碁盤師黒田鷺山とあります。私は将棋盤を数多く所有していますが、
平井芳松と肩を並べられる作品は2,3面のみです。その内の1面は
豊島碁盤店製の天地柾4寸3分の盤で制作年代は平井芳松の盤より
古いと思われます。(豊島碁盤店の店主は昭和10年に亡くなって
いますが、もう1面、豊島碁盤店製の6寸盤があり、この盤とは時代感に
差があります。)桐の台指に収まったこの将棋盤の落札価格は7万5千円でした。
この盤は昔の盤ですから厚みは薄いですが、素晴らしい盤で、
当時の将棋駒を並べるのにピッタリです。
ヤフーオークションに出品される将棋盤に良いものは非常に
少ないですが、稀に名品が出品されます。
772 :
名無し名人:2008/02/15(金) 23:20:31 ID:KXgStMh6
知り合いが一念発起して自動車の免許を取ろうとしたが、試験に何度も落ちて
逆上して軽飛行機を買った。
庭の池をつぶして据え付けて
喫煙室として使っているそうだ。
773 :
名無し名人:2008/02/16(土) 14:53:31 ID:t1imikhs
>>772 そりゃあ贅沢な喫煙室だな。ご主人に愛されて飛行機も幸せだろう。
774 :
名無し名人:2008/02/16(土) 17:42:50 ID:G2LPQ545
香川県宇多津市の「世界のトイレ館」の純金の便器は
とうとう一度も使われないまま閉館を迎えたらしい
775 :
名無し名人:2008/02/16(土) 18:01:57 ID:Ny3CqeD6
>>774 たくさんの見学者を感動させたんだ。便器も幸せだろう。
776 :
名無し名人:2008/02/17(日) 08:46:20 ID:i2SpbqsU
宝の持ち腐れ以下
777 :
名無し名人:2008/02/17(日) 23:07:06 ID:cvSJD7aT
三十九歳、独身。
いつか巡り逢うはずの貴女のため、童貞を守っています。
778 :
名無し名人:2008/02/17(日) 23:22:10 ID:xM0v2rvo
宝刀の持ち腐れにならない様に、人事では無いだけに心配する。
779 :
名無し名人:2008/02/18(月) 02:50:20 ID:3T1sTZm3
>>771 鷺山氏の直しが入っている柾目盤、平松氏作なら、鷺山氏のサイトに画像が載っているかもしれませんね。
小話のところに、平松氏作の碁盤を修理したという話がいくつかありましたから。
780 :
名無し名人:2008/02/18(月) 02:56:41 ID:3T1sTZm3
779ですが、間違えました、すみませんorz
○平井氏
×平松氏
です。
781 :
名無し名人:2008/02/18(月) 12:15:58 ID:6YoHIVxq
>>766 鷺山じゃない方のK碁盤店、カンナは上手なんだが漆の腕がアレだったな。
とくに星が楕円だったのが激しく萎えたよ。
782 :
リャンシャンポー:2008/02/19(火) 21:15:25 ID:m40m2mMl
>>781 素心さんの盤3面と鷺山さんの盤の升目を比べてみたけど
私には同じレベルに見えました。星は何れの盤もほぼ、
真円でした。素心さんの工房は店内にあって、いつも素晴らしい
榧の匂いがする。鉋屑を見ると職人の腕が判ると言うが、
その通りと思う。昔気質の職人の店です。
783 :
名無し名人:2008/02/20(水) 21:10:22 ID:fYjHavdQ
白石(蛤製)を打つときは、しま模様に気をつけて
白い面が表にくるようにして打つっていうのを聞いたの
ですが本当ですか?
784 :
名無し名人:2008/02/20(水) 21:13:25 ID:trXJd15G
厳密に言うと本当です
ただ、そんなこと気にしていない人が大多数です
785 :
762:2008/02/21(木) 01:46:38 ID:FmdPZoZ/
碁笥が蝋の磨きなおしから帰ってきた。木の研磨はしてくれなかったようで
完璧には直んなかった。orz
786 :
名無し名人:2008/02/21(木) 08:50:01 ID:fTGX6Osf
縞模様は裏だったのか
ずっと縞模様を上にして打ってたわ
787 :
名無し名人:2008/02/21(木) 11:42:41 ID:0WQSccwf
そんなの気にしてなかったけど、白い方上?
たしか縞が密にきれいなものが高い石なんだ
よね?それをわざわざ見えないようにして
打つのか。奥ゆかしい習慣だね。
788 :
名無し名人:2008/02/21(木) 11:55:25 ID:sQAvQTYr
789 :
名無し名人:2008/02/21(木) 13:48:12 ID:rFXxI1ZX
縞模様が上だったような気がする
790 :
名無し名人:2008/02/21(木) 16:50:54 ID:BT/vRBqQ
「縞模様のある方が表で、表を上にして打つ」のが本当、と「月刊碁ワールド」の2月号の読者投稿欄への編集部からの回答で書いてあった。
791 :
名無し名人:2008/02/21(木) 19:16:54 ID:098THmQs
スワブテ貝とメキシコ貝の違いは見てわかりますか?
石の打ち心地は同じですか?教えて下さい。
792 :
名無し名人:2008/02/21(木) 21:21:56 ID:MpD1+/52
全然違う わかる人にはわかる
793 :
名無し名人:2008/02/22(金) 00:18:23 ID:YuO0+vm7
794 :
名無し名人:2008/02/22(金) 07:31:16 ID:Xsr9tdMz
795 :
名無し名人:2008/02/24(日) 14:12:25 ID:Gfszoj1J
796 :
名無し名人:2008/02/24(日) 15:00:16 ID:ew146HlP
今日のNHK杯でヨーダが時々白石裏返してた
裏表が気になるのかなと思った
手触りとかでわかるの?
797 :
名無し名人:2008/02/24(日) 15:25:00 ID:0C+Ev4EU
裏も表も研磨は同じ。むしろ手触りで分らないから打った後に模様が上になるように
ひっくり返してるんだろ。
798 :
名無し名人:2008/02/25(月) 23:03:03 ID:mz9M1IiE
799 :
名無し名人:2008/02/27(水) 20:57:44 ID:N4+ByVAl
予算的に新かや二寸かヒバ一寸かってところですが(8千円前後)
どちらがおすすめですか?
800 :
名無し名人:2008/02/27(水) 21:03:48 ID:i+74ANQs
>>799 厚い方がいい。そのクラスでは同じ値段なら薄い盤にする理由はないと思う。
801 :
名無し名人:2008/02/27(水) 21:41:49 ID:N4+ByVAl
802 :
名無し名人:2008/02/28(木) 12:36:01 ID:O6f28qbi
薄い盤の方が収納に便利でインテリア的にも合うケースが多いと思うのだが
803 :
名無し名人:2008/02/28(木) 12:38:42 ID:X+tpWb+v
804 :
名無し名人:2008/02/28(木) 23:48:47 ID:LeQ4QTOG
四寸盤置いてあるオレの部屋(和室)に合うアンプってどれだと思う?
VOXのAD15もしくは30程度の値段で
ちょっとがんばってもエディションブルーまでだが・・・
音はクリーンさえチャリチャリきれいならぺダルかませるから
歪みの良し悪しは気にしてない
805 :
名無し名人:2008/03/01(土) 13:35:21 ID:aPqdHWru
足付ってやっぱりがんばって6寸とか買ったほうがいいでしょうか?
4寸とか買うと後悔する?
806 :
名無し名人:2008/03/01(土) 14:33:32 ID:d4+Os5R0
>>805 俺は4寸だけど6寸にした方が良かったとは微塵も思わない。
金銭的余裕がなくて4寸にしたんじゃなくて、あぐらかいて座った時に
自分が上から見下ろす感じというか腕をあまり上げなくていい感じというか
そういうのが自分にあってる。盤の厚さによるうち味も強烈に打ち付けなきゃほとんど変わらない。
後悔するかどうかは6寸が欲しいかどうかによると思う。
とりあえず碁盤屋へ行ってみれば?
807 :
名無し名人:2008/03/01(土) 14:51:36 ID:whsOIC+f
好みの問題だよな。
俺だって金銭的に余裕がなくて折りたたみ盤を買ったわけじゃないし。
808 :
名無し名人:2008/03/01(土) 16:23:52 ID:1S9mdG3H
盤はやっぱりカヤがいいんですか?
809 :
名無し名人:2008/03/01(土) 19:42:13 ID:uXMNYLk7
4寸でも30万くらいするじゃん
810 :
名無し名人:2008/03/01(土) 19:45:15 ID:aPqdHWru
この先、原油みたいに中国人のせいで
本カヤの碁盤が暴騰するなんてこともありえますかね・・・
ならいっそのこと、今のうちに買っておいたほうがいいなんてことも?
811 :
名無し名人:2008/03/01(土) 20:43:52 ID:D1cYaloA
812 :
名無し名人:2008/03/02(日) 00:38:13 ID:qk6H3CNc
>>810 ないない。
厚い盤をありがたがるの日本人だけだし。
材の供給は少ないけど、それ以上に需要が激減するから。
813 :
名無し名人:2008/03/02(日) 01:22:39 ID:Gmlg12yG
もし厚みによる金銭価値とかなく、使用目的なら
3〜4寸に人気は集まると思う
814 :
名無し名人:2008/03/02(日) 01:45:25 ID:PLeGThU+
二寸が一番好き
815 :
名無し名人:2008/03/02(日) 05:35:41 ID:rUJ13RQx
私が持っている、合わせて180年以上前の碁盤と、
将棋盤は共に4寸3分の厚みです。
見ても美しく、実用上充分な高さであると思います。
尚、江戸時代に幕府で決められた、碁盤 将棋盤の
本寸の高さは3寸8分でした。
816 :
名無し名人:2008/03/02(日) 05:57:14 ID:rUJ13RQx
815の訂正
3寸8分は盤の厚みでした。
足の高さは将棋盤で3寸でしたが、碁盤は
3寸8分か4寸のどちらかです。
817 :
名無し名人:2008/03/02(日) 07:18:44 ID:sUDWRYBO
300万円の碁盤を使ってますよ。
やはり、良い碁盤を使うと上達が早いですね。
昨日はゲタとシチョウを覚えて30級から一気に20級になりました。
このペースだと1週間で50段くらいになれそうです。
818 :
名無し名人:2008/03/02(日) 08:01:31 ID:dqwIzr/e
819 :
名無し名人:2008/03/02(日) 09:19:25 ID:JeKtCEbZ
>>812 中国の裕福層が買いに走ったら即暴騰だと思ったので・・・
まぁ、畳のない中国は卓上盤が標準で分厚い足付なんて使わないのかな?
820 :
名無し名人:2008/03/02(日) 15:43:14 ID:NS1ZrL00
>>812 日本人好みの厚い盤じゃなくたって木材は消費されるってとこが盲点では。
厚くはなくとも碁盤は碁盤。2寸とか。まさか5mm厚になったりはすまい。
もう一つは中国人は日本人の想像以上に金勘定の好きな生き物ってところ。
金になるとわかれば連中はなんでも欲しがる。
当然偽物も大量に出るが本物も大量に作られ、原料は枯渇し暴騰。
暴騰しても彼らはいいんだよ。碁盤なんて何で作ったって同じだろと内心思ってるし
次の商品に向かうだけだから。
821 :
名無し名人:2008/03/02(日) 16:39:11 ID:fPj82w/W
割り箸と同じだろ。日本人が困るとなれば倍の値段にもするし
喜んで輸出禁止にもする。日本人は中国人を相手にしないことだ。
カヤじゃなくても碁は打てる。
822 :
名無し名人:2008/03/02(日) 17:45:57 ID:5r7g4BVK
自分たちで育てる・作るなんて考え方は、もう広まらないのだろうね。
箱根でモニュメント的にやってはいるけど。
823 :
名無し名人:2008/03/02(日) 22:36:01 ID:H7Xo8+MY
>>822 榧材は近畿以北では、良材は産出しない、しかも、柾目盤を
木取りするには、400年以上の生育が必要で、7代位後の世代の話になる。
824 :
名無し名人:2008/03/02(日) 23:01:30 ID:qk6H3CNc
実から油を搾るために代々残してきたものを
金になるからと、この半世紀で刈り尽くしてしまった。
今はもっぱら輸入に頼り、各国から森喰い虫と非難される始末。
825 :
名無し名人:2008/03/14(金) 00:44:07 ID:AZYwd+Mx
裏表使える「棋になる折れ盤」の碁盤をお持ちの方はいらっしゃいますか?
感想をお聞かせください。お願いします。
父が職場で使いたいそうなのですが、本棚に収納するらしく、
折れ盤がいいとのこと。
碁笥はプラ銘木、碁石は鳳凰ガラス竹を検討しています。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~goban/kininaru%20goban.html ↑この辺が参考になるように思えますが、実際にお持ちの方、
買おうと思って見たけど、実物がイマイチだと思った方、
いらっしゃいましたら長所・短所を教えてください。
買い物は楽天市場を含むインターネットショップか、
八重洲や市ヶ谷の日本棋院まで行って買おうと思います。
過去スレは読みました。碁盤を買うのは初めてです。
よろしくお願い致します。
826 :
825:2008/03/17(月) 23:30:05 ID:Oa+mrBKx
気長にお待ちしていますので、よろしくお願いします。
827 :
825:2008/03/19(水) 23:57:55 ID:nWhk0BBU
828 :
825:2008/03/23(日) 23:18:29 ID:/TPnd0xg
買ってきました。
盤面がとても綺麗で気に入っています。
つなぎ目が木や金属ではなく布なので、
耐久性が疑問ですが、この値段でこの品質は非常に良いです。
石はガラス石ですが、もっと薄くてもよかったかとおもいます。
持ちやすいし打ちやすいですが、碁盤も薄いのでバランスが…。
碁笥は過去レスで任天堂を買った人が言っていたとおり、
これだけは気に入っています。
碁を打たない人は碁笥を見て高そうと言ったり大切に扱ってくれます(笑)。
829 :
名無し名人:2008/03/24(月) 00:18:32 ID:lmsF/bwg
すまん。自己解決しちゃったかw
俺も気になってたんだがまだ買ってない。参考になりやすw
830 :
名無し名人:2008/03/25(火) 12:10:19 ID:NPpm9YkV
ソフマット盤買ったけどしわ(折れ)がひどい
しわになりにくいとかが謳い文句だったような気がするんだけどな
近いうちに薄い本革買って作る予定
本革の方がしわになりにくいわ
折り畳んでも広げれば気にならないくらいになるし
831 :
名無し名人:2008/03/31(月) 20:32:09 ID:d9fuXg2e
3寸の脚付きが一番均整が取れてると思うのは自分だけだろうか。
誰か黄金比とか用いて証明きぼんぬ。
832 :
名無し名人:2008/03/31(月) 21:17:36 ID:9WQTFBve
あー、自分もそう思います。
ヒカルの碁で主人公が祖父(高段者)から
脚付きの安いのを買ってもらったのを見て、
これが一番いいんじゃないかと前から思っていたので
なんだか嬉しかったのを覚えています。
833 :
名無し名人:2008/04/01(火) 10:36:56 ID:RHMDrOLT
4寸が一番打ちやすいってのは聞いたことがある
834 :
名無し名人:2008/04/03(木) 22:04:15 ID:h2Nhsl76
碁盤ほしい。大きさが普通で安いのない?
835 :
名無し名人:2008/04/03(木) 22:14:34 ID:PhhlZQY2
あるけど、質は普通ではないよ?
836 :
名無し名人:2008/04/04(金) 01:31:01 ID:6UeTJPO0
>>834 10万円ぐらい出せば安いセットが買えるよ。
837 :
名無し名人:2008/04/04(金) 11:30:48 ID:jB+PyuJ+
適当に板買ってきて自分で線引けば安くあがるよ。
石は自作するのはつらいと思うけど。
838 :
名無し名人:2008/04/04(金) 12:20:48 ID:ZvkVKjcv
石はおはじきにするとか
839 :
名無し名人:2008/04/04(金) 15:31:35 ID:+1DuPR/L
エコ碁盤でググってみ
840 :
名無し名人:2008/04/04(金) 20:50:44 ID:CQTMbJ5s
エコ碁盤すごい!
841 :
名無し名人:2008/04/04(金) 20:53:48 ID:CQTMbJ5s
卓上盤ほしい。大きさが普通で安いのない?
842 :
名無し名人:2008/04/04(金) 22:38:05 ID:M9sTH4wD
そこで自作ですよ
843 :
名無し名人:2008/04/05(土) 19:11:43 ID:1tg2Co8G
問題は、線をどうするかだな。
木材かアクリルボードの加工は、ホームセンターで出来るけど
844 :
名無し名人:2008/04/05(土) 20:16:54 ID:jHVLTfBR
定規とマジックでOK
845 :
名無し名人:2008/04/05(土) 20:27:41 ID:mJ6RSnYT
碁石の代用品を自作する方が大変そうだ
846 :
名無し名人:2008/04/05(土) 20:46:40 ID:OQnEaClS
ホワイトボードにすればよい
847 :
名無し名人:2008/04/05(土) 21:41:59 ID:TnH0XSBA
碁盤ハンカチを両面テープか接着剤で貼り付けるのはどう?
848 :
名無し名人:2008/04/06(日) 13:05:27 ID:RdSS27Vq
本カヤ、最高級の碁盤をデジカメで撮影→プリンタで印刷→ベニヤ板に貼る
849 :
名無し名人:2008/04/07(月) 08:31:16 ID:mUv2MmWE
850 :
名無し名人:2008/04/07(月) 13:36:44 ID:hV6cSHcU
平成碁盤といい勝負だな・・
851 :
寅次郎:2008/04/09(水) 21:12:33 ID:XL/lDtnF
香港で中国の双元という名前の碁石をお土産に買って
親父に贈ったが、碁石が2周りほど大きいことが分かった。
標準競技用のはずだったんだけどなあ。
852 :
名無し名人:2008/04/15(火) 10:58:30 ID:RUBwQ8J0
853 :
名無し名人:2008/04/15(火) 21:34:53 ID:G33y5/hc
854 :
名無し名人:2008/04/16(水) 09:46:01 ID:mFqC2dyl
855 :
名無し名人:2008/04/16(水) 09:54:58 ID:QuRGESUN
在庫処分とかじゃなくて卸値が下ったのかな
ヤフーショップでも下ってる
856 :
名無し名人:2008/04/16(水) 13:31:02 ID:OwwaIozy
857 :
名無し名人:2008/04/16(水) 19:50:19 ID:hYD34vBs
どんな感じと言われても・・・・・
まあ、しわなどは気になることはない。
858 :
名無し名人:2008/04/17(木) 00:12:44 ID:ZKVPYLIr
859 :
名無し名人:2008/04/18(金) 22:27:30 ID:M273dtU7
はー、いい碁盤買った。幸せ〜。
予算1万円だったけど、がんばってお金貯めて
2万円の囲碁セット買ったよ。
卓上1寸+ガラス碁石+プラ碁笥だけど満足だ。
さっき届いたから早速打ってくるよ。記念カキコ
860 :
名無し名人:2008/04/19(土) 07:42:24 ID:WKAdZ3Z2
おめでとう。大事にしてください。
861 :
名無し名人:2008/04/19(土) 12:12:12 ID:RgtRwmNu
おれは1万でハマグリ(クズ)+ガラス+雲杉で揃えたぜ
でも1年で碁盤ボコボコになっちゃった
862 :
名無し名人:2008/04/20(日) 02:09:12 ID:5ARKEyD1
ガラス碁笥?
863 :
名無し名人:2008/04/20(日) 06:23:47 ID:L0itig7N
違うだろw ガラス碁盤の雲杉碁笥だ
864 :
名無し名人:2008/04/20(日) 06:48:43 ID:1IErqQyW
カツーンとかいって碁石が跳ねていきそう…… >ガラス碁盤
865 :
名無し名人:2008/04/20(日) 21:03:02 ID:8tQj0moW
859です。
みんなありがとう。
後学のために聞きたいのだけど、
卓上1寸+ガラス碁石+プラ碁笥って最安値はいくらくらい?
碁盤はヒバです。榧だといくら?
卓上1寸ならヒバでも桂でもアガチスでもあまり変わらない?
実は1寸じゃなくて2寸にすればよかったと後悔し始めているのだが…。
866 :
名無し名人:2008/04/20(日) 21:24:39 ID:HVapTCgK
新カヤ一号+ガラス碁石+プラ碁笥
これをヤフオクで大体5000円で買った
状態はかなり良かった
867 :
名無し名人:2008/04/21(月) 00:11:18 ID:lawf8bOZ
>>865 確かに碁盤は買うとさらに分厚いの欲しくなるよな
折れも最初榧2寸の卓上買ったけど満足できずに数年後に脚付きの桂買ったし
868 :
名無し名人:2008/04/21(月) 00:26:43 ID:mKfA4znl
>>865 榧は板目のが過去レスにあるが
>>190 しかし上を見るとキリがない気もする漏れは携帯碁盤
869 :
名無し名人:2008/04/22(火) 22:12:45 ID:gqFMCIBm
プラスティック碁石を使っているのですが、いくつか紛失してしまいました。
なので、10〜20個ぐらいつぎ足したいです。
どこかプラスティック碁石をバラで売っているところご存知ないでしょうか?
870 :
名無し名人:2008/04/24(木) 09:08:28 ID:TcIGvU42
871 :
名無し名人:2008/04/24(木) 21:36:53 ID:xgtZu/Ss
872 :
名無し名人:2008/04/25(金) 08:48:44 ID:xKIDG1wk
ガラスの黒石だけ売ってもらったことがあるから、
店頭でしつこくお願いすればなんとかなるかも。
873 :
名無し名人:2008/04/25(金) 15:56:39 ID:CDy8dX/s
>>870-872 ありがとうございます。
電話してみましたがダメでした。
9路セットで考えたいと思います。
874 :
名無し名人:2008/04/25(金) 17:39:36 ID:bo1X8mu/
875 :
名無し名人:2008/04/25(金) 18:16:59 ID:zvx7hqAI
厚みが不揃いだと使い難いよ。
青山碁盤店で見ると、プラ碁石の安い物なら2000円しないし、ガラス碁石も3000円台から買える。
一式買うほうがコストパフォーマンス的にもいいと思う。
まあ、あなた次第ですが。
876 :
名無し名人:2008/04/27(日) 10:31:39 ID:xxjv4ZVM
877 :
名無し名人:2008/04/27(日) 19:48:36 ID:ggHhqQFo
どっちでもいいと思うよw 厚さでも厚みでも
878 :
名無し名人:2008/04/28(月) 07:26:47 ID:borvMoPV
蛤や黒那智のセットでもの微妙に厚みの違うやつが
何個か入ってたりする。製造時の研磨で差が出るんだろうけど
見た目に分らなくても指で触るとわかる。人間の指ってマジ凄いと思う。
おれはそれを当たり石と思って楽しんでいるが、たくさんそういうのがあると打ちづらい。
プラなら安いから一式買いなおしたほうがいいと思う。
879 :
名無し名人:2008/04/28(月) 12:59:16 ID:jg4MdkfS
碁会所でも厚さ違う石が一緒になってると打ちにくいよな
880 :
名無し名人:2008/04/28(月) 14:32:49 ID:kEXqaSl+
今、厚さを測ったら7mmでした。
>>876さんのは安くていいのですが、厚さが・・・ですね、、、
安い新品をはじめ、もう少し考えてみたいと思います。
みなさん、ありがとうございました。
881 :
名無し名人:2008/04/28(月) 22:34:21 ID:dBu2EIi4
そこで自作ですよ
882 :
名無し名人:2008/04/30(水) 11:57:24 ID:eEx6KyVs
>>852 これ買ったよー
線が細いのは好みじゃないけど石が滑らず折り目も付かないっぽい
布や革と言うよりプラ板みたいな感触
ぼんよよよ〜んと元の形に戻るw
振るとごわごわ音がする
普通に折っただけじゃ隙間ができて布みたいにぺたっとならない
いま重しで潰して戻るか実験中
戻らなかったら高い買い物だったってことになるなw
883 :
名無し名人:2008/04/30(水) 23:53:55 ID:DfOmz8bR
>>880 新しい碁石を買うとしたら、今の碁笥で入りきるか確認してね。
ご存知かもしれませんが、碁笥は満杯ではなく八分目くらいがいいですよ。
884 :
名無し名人:2008/05/02(金) 19:10:18 ID:8tQ47GWB
本榧の足付碁盤欲しいなぁ。厚みは4−5寸程度。
でも数百万円も用意出来ないorz
885 :
名無し名人:2008/05/02(金) 19:21:57 ID:M0/04/W+
桂もいいぞ
886 :
名無し名人:2008/05/02(金) 23:10:13 ID:MYi6mCTt
887 :
名無し名人:2008/05/02(金) 23:35:09 ID:zYRUp0+i
>>884 ヤフオクで3万ちょっとで買いました。4寸本榧の足付碁盤。
もちろん中古で打ち跡や小傷はそれなりにあったけど、打ってて気分がいいことは確か。
888 :
名無し名人:2008/05/04(日) 18:23:57 ID:8eNNLuIL
>886 >887
質屋もヤフオクも、国産榧をほとんど見ないので、期待できない
889 :
名無し名人:2008/05/04(日) 23:42:10 ID:vTmtM+fN
国産榧なんて、山に生えてる榧の木を探して切り倒してきて、
上手に乾燥させて、上手に柾目になるように切り出して、
上手に太刀目盛り引けば、それでできあがりじゃん。
890 :
名無し名人:2008/05/06(火) 08:03:38 ID:47Gjiqnt
太刀目盛は想像以上にむつかしいよ
おれはあと30年修行が必要
891 :
名無し名人:2008/05/09(金) 22:56:16 ID:zHphNCUN
NHK杯に使ってる碁盤・碁石は、いくらくらいするんだろう?
腰が悪くて、床に碁盤を置いて使うことはないから、脚は無くていい。
あんなのが欲しいな・・・
892 :
名無し名人:2008/05/10(土) 00:14:31 ID:wH4CIOfb
NHK杯に使ってる碁盤はテーブルに嵌めてあるだけで脚あるけど、
脚のない碁盤は普通にあるよ。薄いのから厚いの、折りたためるのも。
値段も千差万別ですな。
893 :
名無し名人:2008/05/10(土) 09:31:44 ID:WweNfdHZ
普通に卓上2寸盤を買えばよいかと・・・
新かやなら1万以下で買える。
894 :
名無し名人:2008/05/10(土) 22:27:06 ID:SW3rVSFT
なんですと!?
見えないだけで、脚があるのかー
卓上だと1寸〜2寸が主流のようですね。
テーブルの上に置きっぱなしにできないので、軽い方が好いかな。
厚みがあると、打った感触が違うもんでしょうか。
895 :
名無し名人:2008/05/11(日) 01:04:44 ID:pOFbv87h
打った感触は多少違うだろうけど、いい感触と悪い感触の差って
そんなに無い思うというか好き嫌いの問題だな、打つ時の力具合にもよるし
俺はどっちかというと石の材質とか厚みの方が気になるが
896 :
名無し名人:2008/05/11(日) 09:55:10 ID:k0Y6CzvS
なるほど・・・
私は石を盤に載せるような感じで置いて、力強く打ちつけるような
ことはないので、感触より音をお店で実際に確認してみようかな。
レスありがとう。
897 :
名無し名人:2008/05/11(日) 12:22:42 ID:XKj5B4Jq
>>892 うは、NHK杯のテーブルに碁盤の足が見えるw
898 :
名無し名人:2008/05/11(日) 14:45:05 ID:e7oXgNr5
折りたたみ盤だけは避けた方がよい。
899 :
名無し名人:2008/05/12(月) 16:16:53 ID:x0I+FHFC
碁石について教えて頂けないでしょうか。
先日、イチョウ、足付き、4寸の碁盤を譲ってもらったのですが、
縦45cm×横40cmの大きさで、桝目も2.3×2.1cmと標準的なサイズより小さいことが分かりました。
そのため、今まで使っていた直径2.2cmの碁石では打てなくなってしまい、
調べてみたところ、石の厚みは様々あるということが分かったのですが、径についてはサイズの小さいものを見つけることができませんでした。
やはり、標準的な2.2cmより小さい碁石は売っていないのでしょうか。
どなたかご教授頂けませんか。
900 :
名無し名人:2008/05/12(月) 17:25:15 ID:CW+fU4Zm
901 :
名無し名人:2008/05/12(月) 18:01:13 ID:x0I+FHFC
>>900 即レスありがとうございました。
早速覗いてきます。
902 :
名無し名人:2008/05/12(月) 23:12:55 ID:PMsgn+xY
903 :
名無し名人:2008/05/13(火) 00:38:13 ID:NaF+T/Jf
銀杏ってすごく臭うっていうけどどうなのかな。
もしかして碁盤もアレの臭いがするのか?
904 :
名無し名人:2008/05/13(火) 03:09:34 ID:iKthcIh1
カラフルな囲碁道具で、以前のスレでも出てたけど。
http://igocolors.seesaa.net/ ここの碁盤、笑っちゃうくらいチープなんだけど、
デザインと扱いやすさ重視で割り切ってて
安いし、気軽に使えて意外と良い。
使ってるのは9路盤セット、
弁当箱くらいの大きさで気軽に持ち歩ける。
それから、
店主が参加した囲碁会で13路、19路の試作品使う機会があった。
(写真アップされてないけど)
ラミネートのA4版を2枚(13路)/4枚(19路)テープで繋いだ、
折り畳み式。
貧弱と思ったんだけど、これが意外とイイ!
ビニールと違って、
伸ばしたときに折ジワが無いし、
折りたたむとペタンコ、ノートに挟めるほど。
試作品はできてるんだから、
早く商品アップしろよ!>店主
5色あるカラーのガラス石はカラフルな碁盤に似合うし、
盤が大きくなったときや、石を無くしたときに
買い足せるのも魅力だけど、
モバイルだと13、19路盤の数のガラス碁石は
持ち歩くのに重たすぎるのが難点・・・。
持ち歩きにはここのアクリル碁石がいいかな。
アクリル碁盤もキレイ。
http://starnine.homepage.jp/shop/ 碁石の発色はキレイなんだけど、
ちょっとした衝撃で石が動いちゃうのが残念。
碁盤は持ち歩くと折れるんじゃないの?w
自宅用にガラス碁石とアクリル碁盤、
モバイル用にアクリル碁石とラミネート碁盤がベストかもね。
905 :
名無し名人:2008/05/13(火) 08:08:55 ID:x8y6bYAb
>>902、
>>903 詳しくは訊いていないのでどれぐらい古いかは知らないのですが、おそらく何十年も前の古い盤なせいか、全く匂いはないです。
家にあるアガチスの一寸盤と比べると、打った感じがすごく柔らかいです。
うちのじゃないから並べて打ち比べたわけじゃないですが、榧の6寸ぐらいのとも違う独特の粘りがある柔らかい感触がある気がします。
906 :
名無し名人:2008/05/13(火) 09:20:01 ID:2pW1WjX4
家にも銀杏の盤があるけど色が黄色っぽいのが面白い
>>903 臭いのは銀杏の木じゃなくて実(が腐った時)
907 :
名無し名人:2008/05/13(火) 10:10:40 ID:lVbgNfy8
908 :
名無し名人:2008/05/14(水) 00:00:31 ID:P52QvgHo
909 :
名無し名人:2008/05/15(木) 00:12:43 ID:PW/V+Y9Y
910 :
名無し名人:2008/05/15(木) 01:03:17 ID:uVm4NyUI
>>909 かなり汚れていて使い込んでそうだね。
5面修理、碁石買いなおし、桐蓋買いなおし、碁笥箱買いなおしで
落札価格とあわせて10万越えるぐらいなら新カヤか桂の4〜5寸と碁笥、碁石の3点セットを新品で買う。
911 :
名無し名人:2008/05/15(木) 06:48:59 ID:91yaDc66
碁盤屋に行ってきた。四方柾目はもう在庫が残っていないのか
「天地柾目の方が良いよ」といっていた。
それと、数万円以上の価値のある碁盤も在庫がないのか知らないが
「以前は数百万円したような碁盤は最近は安くなった」ともいっていた。
理由:中国産榧の影響なんだとか
一見だとそんな反応しないだけかも知れないが。
912 :
名無し名人:2008/05/15(木) 08:19:19 ID:+8ALRDQ4
>>910 しかし「新カヤ」っていうのはひどいネーミングだね。
スプルースだって聞いたときはびっくりした。
カヤとは何の関係もない木だ。
913 :
名無し名人:2008/05/15(木) 09:38:18 ID:D2dulGO5
>>912 ホント。
新カヤ ≠ 本榧 だから。
新カヤが古くなると(数十年経過)本榧になるんだよ。
914 :
名無し名人:2008/05/15(木) 10:09:13 ID:uOgZ2w8b
日本人は偽モノ作りが上手いからね。
脂肪を注入した牛肉を「霜降り牛肉」として売ったり、
すし屋のネタは偽モノだらけだったり・・・
915 :
名無し名人:2008/05/15(木) 10:18:25 ID:USNxYqJx
日向特性蛤碁石もひどいな
916 :
名無し名人:2008/05/15(木) 11:07:33 ID:tYEUDBjy
おれ、ポケッタブル。
917 :
名無し名人:2008/05/16(金) 01:16:42 ID:jaAnc5na
918 :
名無し名人:2008/05/16(金) 01:36:51 ID:BK4CA6hz
919 :
名無し名人:2008/05/16(金) 01:49:26 ID:pfSCGcMk
三輪碁盤店って送料値上げした?
以前は中国〜関東は450円だったと思うんだけど、今みたら550円になってる。
920 :
名無し名人:2008/05/16(金) 19:02:10 ID:H2mvmIi8
ゴム製の碁石ってない?
921 :
名無し名人:2008/05/17(土) 04:59:35 ID:OkJb/yPl
市販品は無いでしょう
色付き丸棒ゴムを裁断してもらうといいよ
黒ゴムへの着色は難しいはず
922 :
名無し名人:2008/05/19(月) 19:29:56 ID:g2U2+wK/
>913
妖怪変化かよww
923 :
名無し名人:2008/05/19(月) 20:35:29 ID:CmpY+e/D
924 :
名無し名人:2008/05/20(火) 00:00:49 ID:PhPm8jS0
925 :
名無し名人:2008/05/20(火) 00:25:13 ID:UqlRdO7F
926 :
名無し名人:2008/05/20(火) 00:34:21 ID:PhPm8jS0
材質の比較も、よく話題になりますね。
924も軽く探してみた結果なので、より良いページがあれば
都度、入れ替えていけば好いかと。
927 :
名無し名人:2008/05/20(火) 00:39:21 ID:7tiOhFfe
928 :
名無し名人:2008/05/20(火) 01:14:26 ID:UqlRdO7F
929 :
名無し名人:2008/05/20(火) 23:44:05 ID:PhPm8jS0
碁盤を買いました。
ここで何回か質問させてもらいましたが、答えてくださった
皆様、ありがとうございました。
930 :
名無し名人:2008/05/22(木) 00:05:54 ID:MgqrlySx
と金の由来なんて研究されてんだな・・・
931 :
名無し名人:2008/05/22(木) 08:46:12 ID:h/TtbQN4
とのさま金ぐすの略かと思ってた
932 :
名無し名人:2008/05/22(木) 08:46:53 ID:h/TtbQN4
なぜかこころがひゅーひゅーする
933 :
名無し名人:2008/05/22(木) 17:27:18 ID:lPczuzM9
>>888 は日本産と中国産を写真だけで判断できるのかすげえなw
>>909 碁笥は価値があるぞ、写真で見る限り黒柿か黒壇だな。碁盤は職人作りだからほどほどの価値はあるな、機械作りの倍は出してもいい。
ただ、足に大入れがないから名工二人の作ではないな。鷺山か平井ならその三倍の価値がある
934 :
名無し名人:2008/05/22(木) 22:01:57 ID:Pi300aUp
935 :
名無し名人:2008/05/22(木) 22:22:58 ID:lPczuzM9
>>934 っていうか厚さ以前に欲しいと思わないなこの碁盤w
936 :
名無し名人:2008/05/23(金) 23:27:35 ID:dGCLyuGb
買った碁盤にヘソがない
937 :
名無し名人:2008/05/24(土) 00:03:02 ID:p00rs39C
雷様に取られたんだよ
938 :
名無し名人:2008/05/24(土) 09:50:07 ID:pmj3tImc
939 :
名無し名人:2008/05/24(土) 13:22:11 ID:i43BMVEh
ふと思ったんだが世の中で一番高い碁盤っていくらで今どこにあるの?
940 :
名無し名人:2008/05/24(土) 13:30:33 ID:9F93ChFY
正倉院宝物庫
941 :
名無し名人:2008/05/24(土) 14:01:31 ID:ovNrJTBW
木画紫檀棊局?
942 :
名無し名人:2008/05/24(土) 22:04:21 ID:uqPEVpT3
いくら?
943 :
名無し名人:2008/05/24(土) 22:36:56 ID:LWOoAGd4
値が付けられないってやつでしょw
944 :
名無し名人:2008/05/24(土) 22:48:24 ID:uqPEVpT3
じゃ高いのはいくら?
945 :
名無し名人:2008/05/24(土) 23:02:18 ID:LWOoAGd4
946 :
名無し名人:2008/05/24(土) 23:20:32 ID:LWOoAGd4
947 :
名無し名人:2008/05/24(土) 23:40:02 ID:LWOoAGd4
948 :
名無し名人:2008/05/25(日) 00:16:31 ID:kkod1KZN
949 :
名無し名人:2008/05/25(日) 00:19:49 ID:dysVLGxd
値段は安いけどマイ碁盤が最高だな。
汗と涙が染み込んでる・・・
950 :
名無し名人:2008/05/25(日) 00:25:02 ID:kkod1KZN
951 :
名無し名人:2008/05/25(日) 00:29:47 ID:kkod1KZN
952 :
名無し名人:2008/05/25(日) 01:30:48 ID:7swGA5h8
正直、おれは碁盤に涙を染み込ませるほど命削って碁をやってないなぁ。
953 :
名無し名人:2008/05/25(日) 01:52:19 ID:ko9C4h2g
954 :
名無し名人:2008/05/26(月) 13:38:19 ID:X+QpE0yv
プロ棋士が一度は打ってみたいのは「大手合優勝盤」だと思う。
碁盤としての価値も相当なものらしい。
955 :
名無し名人:2008/05/26(月) 13:59:13 ID:MkB67sNZ
>>899で小ぶりの石について訪ねた者です。
>>900さん
黒木碁石店で径2.1cmのものを手に入れることができました。
ありがとうございました。
家族4人で1個々々石を拭いて碁笥に入れていく作業を楽しみました。
956 :
名無し名人:2008/05/27(火) 01:14:01 ID:2NMMsVRY
955を読んでなにげなく自分の使っていたプラ碁石のサイズを
測ってみたらなんと径2.1cmだった。慌てて那智黒と蛤石を引っ張り
出して並べてみるとやっぱりプラ石の方が微妙に小さかった!Σ(゚Д゚;)
957 :
名無し名人:2008/05/27(火) 01:43:46 ID:TZd73avx
俺も今確認したけど2.2cmあるな蛤は
34号と31号くらべたら31の方が径が小さい気がしたけど変わらないな。
視覚の錯覚かな?
958 :
名無し名人:2008/05/27(火) 12:32:16 ID:AHR5ftZG
プラ碁石、ノギス使って測ったら21.5ミリはあった。
騒いでしまいすまん。ちなみに黒、白とも同じサイズだった。
那智黒は22.3ミリくらい。蛤は21.5ミリくらいでした。
959 :
名無し名人:2008/05/27(火) 22:00:58 ID:Hb0gd4hM
>>953 皇室の名盤が儀式で踏み台にしか使われていないなんて
誠に残念なことだ
ぜひ皇族の皆様には囲碁を覚えていただき
昔の御城碁ならぬ天覧碁もしていただきたい
競馬でも天皇賞があるのだから
囲碁にも天皇杯争奪選手権を作ってほしい
960 :
名無し名人:2008/05/27(火) 22:55:31 ID:TZd73avx
天皇の話をする時は、丁寧語・敬語でよろしくお願い申し上げます。
961 :
名無し名人:2008/05/27(火) 23:05:31 ID:TZd73avx
我、日本国の天皇及び皇室に囲碁は昔から浸透しております。よって競馬やスポーツなどは客観的にお楽しみいただいておりますが
囲碁は皇族にとって主観的なものにございますので天皇杯などという客観的催し物は出来のうございましょうな
962 :
名無し名人:2008/05/28(水) 01:26:24 ID:47q+4yxE
天皇って囲碁強いの?
963 :
名無し名人:2008/05/28(水) 01:58:00 ID:hbJO8NNW
子供の頃から仕込まれてるから強い。
ご公務のない日はネット碁。
964 :
名無し名人:2008/05/28(水) 02:23:58 ID:47q+4yxE
天皇陛下におかせられましては、
本日、御エスケープあそばされました。
965 :
名無し名人:2008/05/28(水) 02:33:25 ID:lxAxNIG0
それは朕の事を申しておるのか?お主はクラッカーか?
966 :
名無し名人:2008/05/28(水) 02:37:57 ID:lxAxNIG0
つうか>964の丁寧語がおかしいw
お主は日本国のものではないなw
967 :
名無し名人:2008/05/28(水) 13:16:05 ID:O9Bi+OpP
やべー、
小生には
>>964のどこがおかしいのかわかんねェ。
誰かおすえてたもれ。
968 :
名無し名人:2008/05/28(水) 13:25:58 ID:blcyZfqX
おもしろいと言っているのか、変だと言っているのか
わからないことには答えはない。
969 :
名無し名人:2008/05/28(水) 13:51:01 ID:0pa48FLx
いとをかし
970 :
名無し名人:2008/05/29(木) 22:44:14 ID:gqvultDd
おかせましては→おかれましては
か?
うーんわからん
971 :
名無し名人:2008/05/29(木) 23:02:17 ID:Hb0wHS46
「おかせられましては」は別におかしく無いだろ。
問題は「御エスケープ」か。
972 :
名無し名人:2008/05/29(木) 23:14:50 ID:YcjWcJh6
つまんないから、もうやめようぜ。
973 :
名無し名人:2008/05/30(金) 01:36:35 ID:tf5CAdNt
折りたたみではない卓上盤で、石とゴケが付いて1万円以下のものはないでしょうか?
974 :
名無し名人:2008/05/30(金) 01:58:29 ID:oPdiHuTf
セットでか?安く買いたいなら石と碁笥は別に買った方がいいと思う
つk、碁笥の場合は最悪タッパとか百均で売ってる容器でもいいし
975 :
名無し名人:2008/05/30(金) 02:11:11 ID:2HasdQWp
976 :
名無し名人:2008/05/30(金) 08:44:55 ID:1ATh9X/c
オレの場合は、雲杉一寸6000円、黒ガラス石、傷物ハマグリ、100円均一パック碁笥で
ちょうど1万円だったぞ。
碁盤は店頭で選んだが、他の高級品より柄と色彩が優れてて、店の人も誉めてた。
真っ黒いやつとか、黄色いやつはキライだよ。
ガラス石は黒だけとかの売り方はしてないんですけど、とか言ってたが最終的には売ってくれた。
977 :
名無し名人:2008/05/30(金) 09:31:18 ID:+xbHoYZr
>>973 その価格帯だと碁盤は卓上一寸盤だね。素材は新カヤ(スプルースという洋材)とか桂とかいろいろあるけど、まあどれでも大差無い。
碁笥もプラスチック碁笥になるが、デザインは何種類かあるから好きなもんを選べばよい。
碁石はプラスチック碁石orガラス碁石になるが、プラスチック碁石は不満を感じる人が多いので、
ガラス碁石の方が無難。(プラスチック碁石を選ぶ理由があるんなら勿論プラスチック碁石でOK)
碁石の厚さは8mmとか9mmとかあるが、9mmのほうが無難かな。
>>1に載ってるお店を見るといい。「碁盤 セット」で検索しても結構ヒットするよ。
978 :
名無し名人:2008/05/30(金) 18:10:57 ID:2TJYQi3E
>977 的確な良い回答だと思うね
もう少し頑張って2,3千円お金出せば新カヤ二寸に栗碁笥とガラスが買えるね、このくらいだと1.5万円セットくらいかな?
本カヤ一寸+32号蛤(碁笥無し)で2万
本カヤ二寸+桜碁笥と蛤で4万って店があるよ
2万まで頑張ればある程度良いセットが買えると思うな
979 :
名無し名人:2008/05/31(土) 02:02:36 ID:ITaVbohp
>>978 その2〜3千円頑張れば買えるそれって、どこの店の?
980 :
名無し名人:2008/06/01(日) 07:24:35 ID:IiQeISUJ
>979 ニ〜三千円足せばそのくらいの買えるかと思ったんだよ。だから1.5万くらいするのかな?って言ったわけさ。でも実際在ったわw M堂に。
2CHじゃあ評判悪いけど悪く言ってる奴はオークションでB級品でもかったんだろな
事前に木目の程度や汚れのない綺麗な盤が欲しいって希望は伝えた方がいいと思う。電話でも問い合わせた方がいいと思うよ
多分一万円セットが欲しい人は事情があって一万円なんだろうけど俺ならカヤ一寸だけ買って他は金のある時にそろえる
981 :
名無し名人:2008/06/03(火) 08:22:36 ID:0TrAfXqu
碁笥は後回しでいいよね
982 :
名無し名人:2008/06/03(火) 14:43:08 ID:orsRUvsA
碁笥は後回しでおk
プラスチックの天元っていう碁笥さ、結構かっこよくね?形とか
983 :
名無し名人:2008/06/03(火) 14:59:42 ID:23y2xARU
>>953 阿保面して碁盤に乗ってんじゃねークソガキって感じだな
984 :
名無し名人:2008/06/03(火) 15:39:47 ID:gXZ8fhwv
985 :
名無し名人:2008/06/03(火) 20:57:22 ID:rrXHh9Xp
碁笥はプラに限る
碁石が汚れないし
986 :
名無し名人:2008/06/04(水) 00:14:35 ID:+0tyPuUg
987 :
名無し名人:2008/06/04(水) 00:23:29 ID:+OgOosTF
本桂4寸の足付き将棋盤もってるけど、これの天面加工して囲碁盤にしてもらう事は、可能だろうか。
将棋から、囲碁の世界へ飛び込みたいのですが。
988 :
名無し名人:2008/06/04(水) 00:54:48 ID:+OgOosTF
☆。.:*・囲碁の棋具について語るスレPart6:*・゜☆
次スレ、これでオナがいします!!
規制でたてられませんでした。すみません。
989 :
名無し名人:2008/06/04(水) 01:01:07 ID:n3cgJmdv
>>988のスレタイだと
碁盤、碁笥で検索しても引っかからなくなるのが痛い
990 :
名無し名人:2008/06/04(水) 01:04:35 ID:+OgOosTF
>>989 そういう意図があったんだ!!
今まで全然気がつかなかった。すみませんでした。
991 :
名無し名人:2008/06/04(水) 02:09:36 ID:oSsOmNyu
992 :
名無し名人:2008/06/04(水) 12:55:35 ID:F+38S0l4
>>987 ちっちゃい碁石特注が必要になるであろう。
993 :
名無し名人:2008/06/04(水) 13:57:26 ID:ToK1Pfqi
ガラス碁石は直ぐ欠ける印象があるなぁ・・・
で、プラスチック重量石とかいうの使ってる。
994 :
名無し名人:2008/06/04(水) 14:00:33 ID:B/t2256h
そろそろセラミック石とか出てこねえのかな?
995 :
名無し名人:2008/06/04(水) 14:05:50 ID:R2jVRoL/
丁寧に使ってればガラス碁石はほとんど欠けない。
碁会所などのように不特定多数の人間が使う場所では、
プラスチック碁石の方がいいかもしれない。
996 :
名無し名人:2008/06/04(水) 14:47:31 ID:s+RcmaLm
>>992さんへ
え!! 将棋盤と囲碁盤って、大きさ違うんですか!!!!
997 :
名無し名人:2008/06/04(水) 14:56:20 ID:ToK1Pfqi
>>996 囲碁盤の方が広いから同じ厚さでも囲碁盤の方が高いよ。
998 :
名無し名人:2008/06/04(水) 15:04:48 ID:C2ZFgfP4
4:5くらい
999 :
名無し名人:2008/06/04(水) 15:05:46 ID:s+RcmaLm
>>997 ありがとうございます。
それで、値段が高い理由がわかりました。実は、碁盤店のHP見てたら、将棋盤より明らかに高いのに
気がついて・・・
てっきり、木材の高騰かと思ってました。 時代は流れたんだなぁ・・・とか感じてました。
囲碁盤も買います。
多分、次のスレですが、すこしづつ相談していただいて、碁盤を注文します。
1000 :
名無し名人:2008/06/04(水) 15:06:06 ID:s+RcmaLm
1000なら、碁盤、注文!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。