囲碁棋譜保存スレ・第10局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
囲碁棋譜保存スレ・第10局です。
棋譜提供者の皆様には大変感謝をしております。

棋譜のフォーマットはsgfを推奨。
sgf対応の再生ソフトと使い方、囲碁情報は以下参照。
前スレ
囲碁棋譜保存スレ・第9局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1154855541/
囲碁棋譜保存スレ・第8局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1143126573/
囲碁棋譜保存スレ・第7局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1134343036/
囲碁棋譜保存スレ・第6局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1124233875/
囲碁棋譜保存スレ・第5局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1116655546/
囲碁、棋譜保存スレ・第4局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1098603274/
囲碁、棋譜保存スレ・第3局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1071586435/
囲碁、棋譜保存スレ・第2局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1022978163/
再興 囲碁、棋譜保存スレ
http://game.2ch.net/bgame/kako/1003/10033/1003343708.html

プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094780409/

棋譜でーたべーす
http://wiki.optus.nu/igo/

「田村保寿の野望を語るスレ」
http://game.2ch.net/bgame/kako/1002/10026/1002651975.html(倉庫)
(本因坊秀哉・秀栄の棋譜と、本因坊家vs井上家暗闘史棋譜はここにあります。)
2名無し名人:2006/12/03(日) 08:59:43 ID:ZLwwK78G
前スレが、500KB超えで書けなくなったので、新スレ立てた。

(以下、しばらくテンプレ)
棋譜のフォーマットはsgfを推奨。
sgfファイル対応の再生ソフトの入手と使い方は以下参照。

(ここが更新が良いので、ご推奨)
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第17局○●
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1157816728/

(これは、更新していないので、リンク切れご容赦。必要なら、キーワード入れてぐぐったら、なにかヒットするかも(^^ )
【Windows初心者用】〜sgfファイルの見方の例
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1124289700/5
 から棋譜管理ソフトの PocketGoban をダウンロード(デスクトップへ保存)
 そのファイル「pg0999w」をダブルクリック。
 保存先等はそのままで「OK」をクリック。
 これでインストール完了。使い終わった「pg0999w」は削除してよい。
 道策の棋譜がサンプルとして入っていますから使用法を練習。
 さて本番。
 PocetGobanを起動。
 sgfファイルは1ファイルごとに括弧 ( ) でくくられている。
 見たいsgfファイルのその最初の ( から終わりの ) までを範囲指定してコピー。
 これでデータがパソコン内のクリップボードという部分に入った。
 次にPocetGobanの「ファイル」→「クリップボードから読み込み」をクリック。
 これでデータがPocetGobanの中に入った。
 あとは矢印ボタンや自動再生で再現。
 データ出力は「ファイル」→「クリップボードへ書き込み」をクリックして
 そのクリップボードのデータをメモ帳を起動して「編集」→「貼り付け」。
 (マウスの右クリックメニュー又はショートカットキー「Ctrl+V」でも可能。)
 その他の機能は使いながら憶えて下さい。
 PocetGoban以外のソフトもいろいろあります。

【Win中級者以上&Mac userは以下ご自由に】〜棋譜管理ソフト(フリー、sgf対応)
 sgfは、メモ帳やワードパッドにコピペして拡張子を(.sgf)にしてsaveし、
 然る後にそれをsgf対応のソフトで開く。
 (ハンド入力の解説で、a,b,cなどの記号がPocketGoban以外で表示されない場合があります。
  その時は申し訳ありませんが、PocketGobanを使用するか、sgfに順にa,b,cなどを補って下さい。)
Win:PocketGoban   ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se178901.html
   ユキノシタ     ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se226283.html
   FreeClimber   ttp://www2.wbs.ne.jp/~t-yutaka/freeclimber/index-fc.html
   石葉        ttp://olive.zero.ad.jp/qin/
   MultiGo      http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1104022352/l50
Mac:スマート碁盤   ttp://www.din.or.jp/~k_inoue/SmartGo/ (シェアだがこれは外せない)
   (Vectorのページ) ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/mac/game/table/igo/index.html
W&M:茶゙碁   ttp://jago.yamtom.com/index.html (「アクション」>「ローカル碁盤」で棋譜管理)
    CGoban ttp://kgs.kiseido.com/en_US/download.html KGSクライアント、SunJava要
3名無し名人:2006/12/03(日) 09:02:38 ID:ZLwwK78G
(これも、更新していないので、リンク切れご容赦。必要なら、キーワード入れてぐぐったら、なにかヒットするかも(^^ )
ttp://gobase.org/ 「Go,An Addictive Game」(以前の)世界最強の棋譜サイト (現在は、棋譜でーたべーす>>1でしょう)
・アカウントの申請について <グズミ氏による翻訳>
 こちらに([email protected])、以下の情報を送って下さい。
 あなたのフルネーム(姓名、両方)
 国籍(住所は任意です)
 あなたが使用したいユーザー名とパスワードを教えて下さい。
 そうすれば、あなた用のアカウントを作成します。
 重要
 hotmail、usa.net、yahoo(それに類したもの)等の匿名性のあるE-mail
 によるアカウントの申請は受け付けておりません。ですから、あなたの
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)によって与えられている
 E-mailアドレスを使用して下さい。

ttp://weiqi.sports.tom.com/listqipu.php 棋聖道場棋譜(最新棋戦)
ttp://weiqi.sports.tom.com/secondary/wskt/wskt_index.htm 棋聖道場(名局詳解)
ttp://www.sinago.com/gibo/new_gibo.asp 新浪囲碁棋譜
ttp://sports.sina.com.cn/chess/weiqi/ 新浪棋戦新聞
ttp://igo.client.jp/nhk/53.html 第53回NHK杯(結構早い)
ttp://www.angelfire.com/games4/kakapo/igo1.html 囲碁・国際戦(ほか)結果とゲーム鑑賞
ttp://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/csk.html 棋譜サイト
ttp://www.xs4all.nl/~rongen17/Cho/Player/index.html 趙治勲棋譜サイト
ttp://igo.client.jp/ 囲碁棋戦棋譜リンク集
ttp://igo.web.infoseek.co.jp/ 囲碁データーベース

その他棋譜に関する囲碁情報は以下のスレのテンプレート参照
雑・質スレ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1108979468/5-8 特に6
世界戦スレ http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1129707119/1-10
棋書スレ  http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1134222481/1-4
4名無し名人:2006/12/03(日) 09:04:20 ID:ZLwwK78G
棋聖道場のsgfファイルってどこにあんの?
 1)棋聖道場の棋譜ダウンロードサイトにゆく
  例:ttp://weiqi.sports.tom.com/listqipu.php
 2)対局のリンクをクリックして、盤面を起動。
 3)全画面表示にする
 4)全画面の右か左の余白で右クリックする
 5)メニューでソースの表示をする
 6)ソースの表示のテキストファイル中を検索で".sgf"の情報を探す
  例:document.writeln("<param name=filename value=../qipu/200508/2zh-1-1sgf.htm>")
 7)http://weiqi.tom.com/qipu/と合成して完全なURL情報にする
  例:http://weiqi.tom.com/qipu/200508/2zh-1-1sgf.htm
 8)これをコピー貼り付けで、ブラウザのURL窓に貼り付け”go”
  これで、棋譜がテキスト表示される。それをコピペでもらってくる。
  注意:しばしば文字化けするので、トップメニューの表示→エンコードから簡体字中国語(GB2312)を選ぶ
 これでできるはず。やってみて。
 個人的には、さらに簡体字中国語を和漢字に変換している。

ところで翻訳はどこでやってます?exciteとか?
 ttp://www.ctrans.org/ 中国語翻訳サイト の
 ttp://www.ctrans.org/software/index.php 各種中国語用ソフト
 ここの↓の3つを使っている。それとexciteの中→日を補助に。
 1)C_Lexを使っていたんだけれど、
 「C_Lexの公開を停止しました。C_Lexに含まれていた機能はすべてPinConv+に引き継がれています」か。
 2)PDIC用中国語辞書
 3)旧PinConv
 管理人は中国語の翻訳者です。http://www.ctrans.org/about.htm 名前:タケウチ
(補足)
 C_Lexで囲碁用の翻訳辞書を作っていて中→日を機械翻訳する。
 それを、ハンド修正。翻訳辞書にない表現をPDIC用中国語辞書やexciteで調べて、
 C_Lexの辞書にフィードバックする方式。
 いまこれでやっています。
5名無し名人:2006/12/03(日) 09:05:37 ID:ZLwwK78G
>>2に追加

棋譜を自分で入力するときは、まず、「ファイル」-「新規作成」で現れる
「新しいゲームの初期設定」ダイアログに対局者名、棋戦名、勝敗等の基本情報を入力。
書き込んだ内容は「情報」タブで見ることができる。
次に着手の入力は「入力」タブを開いてマウスクリックで入力。
「手番の着手」モードで黒白交互入力ができる。
着手に対するコメントを入れたいときは「コメント」タブの「編集」から記入。
変化図については、着手を戻して変化手を入力すると変化図を作成しますかの
ダイアログが開くのでそれに従う。
なお、置碁の場合は、最初に「入力」タブの「黒石」モードで黒石固定入力しておく。
入力が完了したら「ファイル」-「名前を付けて保存」で保存完了。
当該sgfファイルは、名前の変更で拡張子sgfをtxtに書き換えることで
テキストファイル化することができる。
また、「ファイル」-「クリップボードに書き出し」による即時出力方法は>>2のとおり。


= 棋譜管理ソフトを自作しよう =
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094805598/
にあるOpenGobanだとこのスレのURL登録するだけですべての棋譜が抜き出せる。
6名無し名人:2006/12/03(日) 09:23:34 ID:ZLwwK78G
囲碁棋譜保存スレ・第9局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1154855541/6
>昔は超良スレだった

えーと、初代は”仙也”さんという方で、01/10/18(木) 03:35から始まった
この業績を顕彰するため、記念碑としてこれを次にコピペ
現在では、単に棋譜sgfを入手するだけなら、”棋譜でーたべーす” http://wiki.optus.nu/igo/ >>1が圧倒的に良い。
棋士名検索、日付検索などあるし、登録棋譜数も48000を超えたし、日々十数局新規登録があります。
だもんで、ここは今では主に解説つき棋譜を登録しています。

<再興 囲碁、棋譜保存スレ>
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1003343708/
1 名前:仙也[] 投稿日:01/10/18(木) 03:35 ID:UgSbFwLZ
いままで何回か企画倒れに終わっている、
囲碁の棋譜貼り付けスレッドを再興してみました。
囲碁の棋譜サイトはただでさえ少ないのに、
有料だったり海外だったりして不便なので
みなさんも積極的に参加をどうぞ。

PS
昔を懐かしむ人は、タイムトンネルにでも入って過去スレをじっくり読んで下さいw
7名無し名人:2006/12/03(日) 09:26:24 ID:ZLwwK78G
やっと、新スレ立てとテンプレ処理が終わった
前スレからの続き

囲碁棋譜保存スレ・第9局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1154855541/245
この解説は、韓国からのパクリだろう(^^;

>C[至151,白戦い失敗,形勢逆転した]
>C[至161,黒優勢]

とあるが、結果B+0.5
セドルは、151あるいは161の時点で、+0.5でも有利と判断していたのか?
あるいは、AとBと二つある道の一方が有利でそれで悪くないと判断して、その局面での最善手を選んだ結果なのか?
後者とは思うが、あるいはセドルなら・・・と思わせるくらいセドルは迫力あるね

うっくん、トヨタ・デンソー杯がんば!
8名無し名人:2006/12/03(日) 11:55:20 ID:ZLwwK78G
今回は、やってみたらたまたま新スレ立てられた
いままでの経験では、このサーバーからはダメとか言われることが多い
今後も、500KBで立てられずしばらく前スレがパンク状態のままということもありえるので、もしお気づきの方がいましたら新スレをよろしく。

さて、女流本因坊戦の棋譜。
女流の棋譜は、おれたちには参考になる。乱戦多いし・・(^^;
第四局で防衛決まりだったかな?
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/title/japan/fe_hon.htm
囲碁データーベース 女流本因坊戦
”(11月1日)挑戦手合5番勝負第4局(日本棋院)は女流本因坊・矢代久美子五段(30)が挑戦者・祷陽子五段(32)を266手まで白番8目半勝ちで下し、3勝1敗で防衛した。”
だな

(;SZ[19]EV[第25期日本女流本因坊戦決勝戦第四局]DT[2006-11-01]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/25jpnv-byf-f-4sgf.htm ]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[祷陽子]BR[五段]PW[矢代久美子]WR[五段]RE[W+8.5]
;B[qd];W[dc];B[pq];W[dp];B[oc]
;W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[rd];B[re];W[qe];B[pe];W[qf];B[rf];W[qg];B[rg];W[qh]
;B[qc];W[pn];B[nq];W[qj];B[ce];W[ci];B[gc]LB[dd:a][fe:b]
C[黒25及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a,あるいはb];W[ed];B[jd];W[cd];B[cn]
;W[co];B[dn];W[fp];B[ck];W[ej];B[fm];W[el];B[fe];W[df];B[bi]
;W[cl]LB[bl:a][bk:b][bj:c][bm:d][ak:e][bn:f][ch:g]
C[白40後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,これは一般の手法] ;B[cj];W[bl]
C[至42,黒およそ瞭かに不満];B[di]LB[ch:a][bh:b][cg:c][dl:d][dm:e][dk:f][cm:g][em:h][bn:i][fj:j]
C[黒43後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白不利 ];W[bn]
;B[cf];W[lq];B[hq];W[ho];B[eq];W[ep];B[fq];W[dq];B[jq];W[ip];B[iq];W[mp]LB[ko:a]
C[白56及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a] ;B[jp];W[jn];B[jo];W[in];B[lo];W[lm];B[no]LB[mn:a][mm:b]
C[黒63応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白63,黒b];W[np];B[op];W[mo];B[mn]
;W[nn];B[ln];W[oo]C[至70,黒欠損];B[mm];W[ll];B[kn];W[jl];B[ml];W[lj];B[le];W[rn]C[白78対右下隅の死活誤算有り];B[mr]
;W[lr];B[gj]C[黒81後,勝負決して明瞭ではない];W[kp];B[ko];W[or];B[oq];W[rq];B[qq];W[fl];B[dr];W[cr];B[ds];W[sp]
;B[rr];W[sr];B[rs];W[hc]LB[he:a][ne:b][gd:c][gb:d][fb:e][ib:f][ga:g][ha:h]
C[白96是勝着,この時白一般是a,あるいはb侵入消し。
白96後,黒例えばc,則白d,黒d,白f,黒g,白h劫争に成る,白有利];B[fd]LB[hb:a][de:b][dg:c][gb:d][gd:e]
C[黒97例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒c,白dあるいはe,白は戦える]
;W[de];B[dg];W[jc]LB[kc:a][id:b][jb:c][ib:d]
C[白100後,黒例えばa。則白b,黒c,白d,黒不利];B[id];W[hd];B[hf];W[ic];B[cb];W[be]
;B[bf];W[db];B[bd];W[bc];B[ae];W[bb];B[lc];W[lb];B[mb];W[gf];B[ef];W[ge];B[ee]
;W[hg]C[至120,白明らかに利益];B[dd];W[de];B[fb];W[ac];B[dk];W[dl];B[kd];W[gh];B[fi];W[cs];B[fr];W[fs]
;B[gs];W[gr];B[es];W[hs];B[gq];W[fs];B[er];W[jr];B[is];W[kb]
C[白142後,黒コミ負担に成る,白勝定る];B[rh];W[ri];B[pi]
;W[qi];B[hk];W[nb];B[mc];W[hm];B[he];W[gd];B[ig];W[ih];B[jg];W[jh];B[kg];W[ma]
;B[pl];W[ql];B[jj];W[ij];B[ik];W[jk];B[hi];W[hh];B[fg];W[gg];B[lh];W[li];B[kh]
;W[ji];B[og];W[fj];B[gi];W[ro];B[rp];W[sq];B[pr];W[nh];B[ng];W[qa];B[pk];W[qk]
;B[km];W[mk];B[ni];W[pf];B[qb];W[pa];B[ob];W[oa];B[nc];W[na];B[kl];W[kk];B[of]
;W[pj];B[oi];W[mi];B[mh];W[nl];B[nm];W[rb];B[rc];W[ei];B[fh];W[dj];B[ch];W[bk]
;B[hb];W[ib];B[io];W[nj];B[hp];W[gp];B[eb];W[da];B[oj];W[ha];B[gb];W[ir];B[hr]
;W[js];B[lk];W[ll];B[gl];W[gm];B[ls];W[mq];B[nr];W[pm];B[ol];W[nk];B[ec];W[dd]
;B[eh];W[om];B[ok];W[hl];B[gk];W[bj];B[jm];W[il];B[ii];W[kj];B[ga];W[ia];B[im]
;W[hn];B[ea];W[pb];B[pc];W[sh];B[sg];W[si];B[ad];W[ai];B[ah];W[aj];B[kq];W[kr]
;B[lp];W[ra];B[sb];W[ca]C[W+8.5])
9名無し名人:2006/12/03(日) 16:23:49 ID:ZLwwK78G
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第8回農心杯三国擂台戦第五局]DT[2006-11-22]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-5sgf.htm ]
PC[韓国釜山農心ホテル]PB[彭筌]BR[七段]PW[今村俊也]WR[九段]RE[B+R]
C[小雪崩 整理 http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[彭筌は実利大変好きだ,
彼の特徴はヨセの技と力が深く厚い,
往々ヨセが勝負を定めるとき,彭筌はきっと優勢を占める。];W[pp];B[dc];W[de]
;B[ce];W[cf];B[cd];W[dg];B[ef];W[eg];B[cp];W[eq];B[cm];W[oc];B[jq]
C[第15手,劉菁この手非常に考え有りと考える,
“非常に(レベルが)高い”,
得失しばらく好し悪しはいえないが,
しかし布石上この手はありうる,
彭筌今日打ち方非常に大胆。];W[qf]C[非常に多くの囲碁ファンは熟知していなだろうが、今村俊也九段,彼は関西棋院著名棋士。
ある年三星杯予選戦中で謝赫に戦勝したこと有り,
今日、今村俊也が出戦するので謝赫にちょっと聞くと、早口で言う:
“相手非常に強い!”
王雷五段は言う,
日本棋士世界大戦中での成績はぱっとしないが,
碁の内容上より見ると,日本棋士実のところ非常力量有り。]
;B[pe]LB[od:a][nd:b][oe:c][pc:d][qe:e][qc:f]C[第17手,王磊が並べる14の上面aにツケの変化,
然る後白はb上ハネこの後d隅に進入,
是一局の碁。彭筌熟知の王磊言う:
“この変化彭筌はきっと考えられない,
彼は実利上非常に損と感じるためだ。”];W[pf];B[oe]LB[nd:a][mc:b][pc:c]
C[第19手,黄奕中並べるaケイマし圧迫白14,白はb跳び出し,黒はc隅のコスミ,
これは一つの変化。];W[of] ;B[ne];W[lc];B[ff]LB[df:a]C[第23手,非常に考え有り。
この手本意是白にaに接がせる,
黒はその後定石の一間跳びを打とうと考える。
この様黒の23と白のa交換利益。
23手を受けて王雷は賞賛,
白の次の一手同様に鄒俊傑六段に感心させてやまない。];W[ic]C[実戦白24単跳び,
彭筌の意図を見抜いた後採用する真っ向から対決する手段,
この様黒に一つ難題を与えた,
結局この両手の交換黒は損をした。];B[df];W[bg];B[fg]LB[cj:a]
C[黒25,27是本局第一回の争議の焦点。
棋院非常に多くの棋士全てべる13の上面二間開き跳びの変化。
皆25、27双方aに二間開きできると考える];W[be]C[実戦白に28にハネで軽く活られ,
国手たち彭筌の形勢を心配する。
周睿羊白は、28を打った時白いくらか好しと考える,。];B[ob]C[第29手是定石,
この時白は非常に多くの応手有り,
どう打とうと,全て是定石] ;W[nb]C[実戦白の第30手選択した最も普通の一着。];B[pb];W[qj];B[hb]
C[第29、33手,
古力見て言う:
“彭筌の碁私は見ても分からない,
彼はいつも好む二、三線に打つのを,
この様な打ち方は、技と力足りなければきっと勝つことは出来ない,
普通の応対中で,更にコミを稼ぎに来る,これは彭筌の棋風。”
古力はこう言う一方で頭を振る,
見たところ彼はあまりこの様な打ち方を好まないようだ。]
;W[pc];B[qc];W[oa];B[qb];W[ib];B[hc];W[hq];B[nq]
;W[pn];B[jo];W[cq];B[bq];W[dq]
10名無し名人:2006/12/03(日) 16:24:20 ID:ZLwwK78G
C[白の44、46、牛雨田と李哲の両者分からないという];B[cj];W[bc]
C[王檄大胆に推測する、もしかすると今村俊也の本意は只是黒に47を強制して,白は48隅に進入しようというのではないか,
今村既に少し良いと考えているのではないか。 ]
;B[ql];W[pk];B[qo];W[qp];B[po] ;W[oo];B[qn];W[np];B[oq];W[op];B[mq];W[om]LB[pm:a]
C[第60手,
中国棋院国手たちは、一致して白は応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))60で右辺a単伸びと考える,
黒の右辺大石間違いなく死は考えられない,しかし活きを得るため非常に苦しい。
古力分析,もし白は伸びならば,形勢是白優勢。 ]
;B[pl];W[ol];B[rp];W[rq];B[so]
;W[mg]C[白の第66手,周睿羊に狙いの分からない不十分の一着と言われる。
60,66より見出すことができる,日本棋士“銃剣見紅”の時期*)に往々“おとなしい”選択をする。
(注:“銃剣見紅”の時期とは、おそらく銃剣で格闘して血を流さなければいけない時期ということだろう
 “銃剣見紅”は、実は”刺刀見紅”だが、刺刀が銃剣のことなので、このように記した。)]
;B[id];W[jd];B[je]LB[nc:a]C[古力、彭筌の67、69手順問題有りと考える。
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先に14左aの切り白2子応手を試す,白はどう応対するか見る。]
;W[kd]LB[nc:a][hd:b][nd:c][mc:d][md:e][mb:f][ma:g]
C[而実戦この交換後,もし黒はそれからa断りならば,
黒67のために白はbの断点が有り,
多くの劫材を作ることができる,
c当りを打ちg劫にすることができる,
加えての黒の右上隅/まだ活きていない,
だから黒はこの後断り既に不成立,
このために黒は一つのチャンス逃した]
;B[rj];W[ri];B[rk];W[br];B[bp];W[lo];B[ir];W[hr];B[ch];W[cg];B[bd];W[ad];B[cc]
;W[bb];B[af];W[ae];B[cb];W[ba];B[ie];W[md];B[lf];W[lg];B[nf];W[ng];B[bh]
C[第95手開始より,本局の歩調あたかも彭筌に完全に制御されたのようだ,
この時期中国棋院院長王汝南八段検討室当中に出現,
一人が彼に言う:“彭筌のヨセが始まりました!……”];W[ei] ;B[gi];W[ca];B[da];W[eb];B[db]
C[100手後,古力王磊黒好しと考える];W[kf];B[re];W[ek];B[fj];W[ej];B[dl];W[qr];B[hs]
;W[gs];B[is];W[fr];B[jh];W[kp];B[jp];W[gb]
C[116手是本局の敗着,
今村俊也この方面で明瞭誤算が出現した。
彼はこの方面手が残っていると考える,而実戦黒は局部味非常に“悪”い,しかし手が無い。
鄒俊傑白はこの挟みの損失非常に大と考える];B[ha];W[ed];B[ee];W[hd];B[gd];W[jg]
;B[ih];W[fh];B[gh];W[fd];B[dd];W[kh]
C[ただ128手しか打っていないのに負けを認めるのは実際には予想外,
この対戦、今村開始時点では非常に好く打った。
王老が来て暫くして,今村は負けを認めるた,
この負けを認めるに多くの棋士非常にあきれる,
局面このように空間が広い時に認めたのは,理解し難い。
ただ王老非常に今村を理解しているようだ,
王老いう:“老同志全て是この様,
あっさりと負けを認める点有り,
(最近はこのような段階で)負けを認めるのを見ることが少ないが,今回は良かった,彭筌は連勝奨金を獲得した……”]
;B[he]C[B+R、彭筌三連勝,明日13時将応戦韓国棋士,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
11名無し名人:2006/12/03(日) 16:28:17 ID:ZLwwK78G
>>9-10
農心杯 彭筌 vs 今村俊也 解説をやっておいた

>王雷五段は言う,
>日本棋士世界大戦中での成績はぱっとしないが,
>碁の内容上より見ると,日本棋士実のところ非常力量有り。

なんて、最初は褒められていたが、すぐ馬脚を表してw

>60,66より見出すことができる,日本棋士“銃剣見紅”の時期*)に往々“おとなしい”選択をする。

なんてw
今村俊也! お前な! 戦って氏ね!
戦いを避けるなら、きっちり勝て!
どっちかにしろ、ぼけ!
12名無し名人:2006/12/04(月) 05:55:00 ID:sG8yShDP
>>11
ああ、つい本音で声を荒げてしまったな(^^;

しかし、再度言っておく
日本棋士に告ぐ
「戦いを避けるな! 戦って氏ね! 戦いを避けるなら、きっちり勝て!」
13名無し名人:2006/12/07(木) 20:27:14 ID:Ab7FkMRb
たまには昭和の碁も並べてね
(
;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[藤沢秀行]BR[名人]PW[本因坊栄寿]WR[9段]
GN[碁界の頂点に立つ〜鬼手逆ノソ]キ〜]DT[昭和38年9月29・30日]
PC[東京四谷「福田屋」]EV[第2期名人戦手合7番勝負]RO[第7局]RE[白中押し]GC[坂田が秀哉以来の本因坊名人となり、碁界の頂点に立った一局。白120は神授の一手と言われる。]US[読売]KM[5目]

;B[qd];W[dc];B[qq]C[黒3での三々は初めてだという藤沢。
]
;W[dq];B[oc];W[do];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[cj]LB[cm:A]C[次に、黒からAが絶好なので、白に14と打たせ、右辺に先行する作戦。]
;W[cl];B[qk];W[np];B[po];W[jq];B[cq];W[cp];B[dr];W[cr];B[eq]
;W[bq];B[hq];W[io];B[ho];W[hn];B[jr];W[kr];B[kq];W[kp];B[lq]
;W[ir];B[jp];W[iq];B[ip];W[jo];B[hp];W[lp];B[hr];W[js](;B[gn]
;W[hm];B[gm];W[hl];B[gl];W[hk];B[gk];W[hj];B[ko];W[mp];B[kn]
;W[jm];B[km];W[jl];B[lk];W[fo];B[go];W[rd]C[機敏な利かし]
;B[qe];W[nm];B[mn]C[中央の黒3子にこだわった悪手。
黒63、白64の交換は右辺の黒を薄くしてしまう。]
;W[nn](;B[pm];W[re];B[rc];W[qf];B[qh](;W[ph]C[打ちすぎ。
白が威張れるところではない]
;B[pg];W[pf];B[oh];W[of];B[pi]C[ポン抜かれては明らかに白の失敗]
;W[od];B[pc];W[md](;B[rg];W[nc]C[気合のフリカワリ]
;B[rf];W[ch];B[dh];W[kk]C[中央を補った手](
;B[nr];W[mq];B[ck];W[dl];B[ep]C[右上隅の白に襲い掛かるチャンスを逃してしまう]
;W[id]C[上辺の補強]
;B[dp];W[cq];B[eo];W[bl];B[dn];W[co];B[dd];W[cc];B[ke]C[隅と辺はほとんど打ち切り、中央のマグサ場争いにかかったきた]
;W[kc];B[ne];W[nd];B[hd];W[ic];B[kj];W[lj];B[kl];W[jk];B[mk]
;W[mj];B[nk];W[ki];B[fd];W[oq];B[or];W[bh];B[mr];W[lr];B[di](
;W[ge]C[白120が天来の妙手、神授の一手と呼ばれる手。誰もが予\想しなかった手。
これで中央の白が厚くなる。]
;B[gd];W[he];B[bf];W[ak];B[gh];W[fe];B[ec];W[eb];B[ed];W[gb]
;B[gg];W[ig];B[mg];W[fi]C[白34となり、黒が分断されていじめられることに。]
;B[gi];W[gj];B[fj];W[ff];B[fg]LB[eh:A]C[Aと打つべき。
実戦はAと比べて2目損。]
;W[fk];B[ej];W[ek];B[ei];W[em];B[dk];W[en];B[fn]LB[er:A]C[Aとツグべき。
実戦はAと比べて3目損。
これだけ損を重ねては終わりだ。
白120に藤沢が受けたショックの大きさを物語っている]
;W[er];B[fr];W[ds];B[fs];W[pq];B[pr];W[mm];B[lm];W[nj];B[oj]
;W[ol];B[ok];W[pl];B[ql];W[qp];B[pp];W[qn];B[pn];W[rq];B[qr]
;W[qo];B[qm];W[rr];B[rn];W[so];B[ro];W[rp];B[rm];W[rs];B[sr]
;W[ms]C[ここで藤沢が投了。
攻め合いは白の一手勝ち。])
(;W[bf];B[ie];W[gc];B[gd]C[藤沢はこの進行を予\想し、中央に黒の地がつくことを見込んでいた。
白120はその目論見を崩した])
)(
;B[lj];W[ll];B[ml];W[mm];B[kj];W[kl];B[lc];W[mb];B[ld];W[lb]
;B[jc]LB[id:A]C[黒から中央4子を捨てて右上の白を襲うチャンスだった。
白84ではAと打つべき])
)(
;B[nc];W[mg];B[lc];W[rg]C[これもあった])
)(
;W[qg];B[ph];W[of]C[これならコミがあり、白有望]])
)(
;B[nk];W[pm];B[pk]C[こうなれば秀行好みの厚い碁になる])
)(
;B[mq]TR[hr][ir]C[この動き出しもあった
秀行は「△と利かしたところを動き出す感覚はない」とのこと]
;W[nq];B[hs];W[is];B[nr];W[mp];B[mr];W[or];B[pr];W[pq];B[ls]
;W[qp];B[os];W[oq];B[rr];W[rq];B[qr];W[rp];B[ks];W[qn]))
14名無し名人:2006/12/08(金) 00:05:43 ID:8qqy4wru
坂田の碁ってせこい感じがして嫌い
15名無し名人:2006/12/08(金) 01:18:40 ID:RLERAsid
>>13
ども
棋譜アップ深謝m(__)m

>>14
坂田の碁は難しい
チクンの碁に似ている
弟子の新垣 武(アラガキ タケシ)が、師匠の碁はまねできないというから、素人には理解できないだろうな
あまでも講談社の力が無いとね
http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000091.htm
16名無し名人:2006/12/08(金) 13:34:59 ID:8qqy4wru
講談社に解説本出してもらえばわかるんですか?
17名無し名人:2006/12/08(金) 20:33:53 ID:U7m9FNvK
うむ、講談社の高段者が分かるようにね(^^
18名無し名人:2006/12/08(金) 21:06:25 ID:U7m9FNvK
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第二回戦]DT[2006-11-19]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/54jp-nhk-sulaisgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[蘇耀国]BR[九段]PW[瀬戸大樹]WR[六段]RE[B+1.5]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[co];B[df]
;W[ce];B[dl];W[ep];B[dp];W[do];B[eo];W[dm];B[el];W[fo]LB[eq:a]
C[白14ではaに打つのも考えられる,こうすれば変化複雑];B[en];W[em];B[fn]
;W[fm];B[gn]LB[go:a][fp:b]C[黒19及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aあるいはb];W[cl];B[ck];W[fl];B[ej]
;W[eq]C[至24,黒少し不満あり];B[er];W[fr];B[dr]
;W[gq];B[cp];W[bl];B[ip]C[黒31好手];W[ir];B[jq];W[jr];B[lq]
;W[kr]LB[go:a][gp:b][hp:c][ho:d][fp:e][hq:f]
C[白36例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白行けない]
;B[kq];W[lr];B[nq]C[至39,黒簡明で打ち易い];W[qo];B[qm];W[qq];B[pp];W[qp];B[nc];W[qj];B[qh];W[oj];B[om]
;W[oh];B[cf]C[黒51疑問有り,];W[de];B[ef];W[cj];B[fd];W[fb]C[白56の碁形良くない]
;B[cc];W[bc];B[ec];W[db];B[eb]
;W[ea];B[ee];W[fc];B[ed];W[cb];B[gc];W[gb];B[hc];W[hb];B[ic];W[ib];B[jc]
C[至73,形勢依然として是黒有利];W[mj]
;B[ml];W[od];B[pf];W[oc];B[nf];W[qc];B[rc];W[rd];B[re];W[pd];B[sd];W[qe];B[qf]
;W[rd];B[dj];W[bk];B[qd];W[mc];B[mh];W[kj];B[lk];W[lj];B[kh];W[ji];B[jk];W[jh]
;B[hj];W[hi];B[gj];W[kg];B[qb]C[黒105是要点];W[rd];B[ci];W[dk];B[qd];W[lf];B[nd];W[nb];B[md]
;W[lc];B[ke];W[kb]C[至116,白満足できる];B[pi];W[pj];B[oi]
C[至119,黒の攻撃所得甚だ少い,双方の隔たり一気に接近した];W[lh];B[pb];W[ob];B[ek];W[bp];B[bq]
;W[bo];B[br];W[bi];B[ck];W[bj];B[hl];W[kk];B[kl];W[po];B[no];W[rd];B[ra];W[mg]
;B[nh];W[hg];B[mr];W[gp];B[rn];W[ro];B[pr];W[qr];B[go];W[fp];B[pq];W[pl];B[pm]
;W[rl];B[ql];W[rm];B[qn];W[rk];B[sn];W[sr];B[ri];W[mk];B[ll];W[ch];B[jb];W[ja]
;B[jf];W[he];B[ig];W[if];B[jg];W[ih];B[kf];W[ki];B[gh];W[hh];B[kc];W[lb];B[gf]
;W[hf];B[ng]LB[mf:a]C[黒179是失着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,];W[ld];B[ge];W[kd];B[jd];W[le]
;B[je]C[至185,白明らかに利益,形勢白に有利に成った];W[eh]LB[di:a][fh:b][mf:c][ne:d]
C[白186悪手,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,
この結果明瞭実戦に優る] ;B[fh];W[oo];B[mf];W[lg];B[op];W[dn];B[be];W[bd];B[di];W[dh];B[bg];W[bh]
C[至198即見出すことができる白186の不当];B[hm]
;W[hp];B[ho];W[iq];B[nk];W[nj];B[ok];W[pk];B[rj];W[qk];B[ol];W[on];B[nn];W[gk]
;B[hk];W[qd];B[so];W[sp];B[qs];W[rs];B[ps];W[ij];B[ik];W[rf];B[se]
;W[pa]LB[sf:a][sc:b][sb:c][rb:d]
C[白224応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,
白それから224,
こうすれば将に是半目勝負]
;B[oa];W[na];B[rg];W[oe];B[of];W[io];B[jp];W[gm];B[hn];W[fk];B[fj];W[ms];B[ns]
;W[ls];B[dd];W[cd];B[gg];W[eg];B[fg];W[es];B[ds];W[fs];B[ap];W[ao];B[aq];W[sj]
;B[si];W[sk];B[jj];W[ae];B[bf];W[ah];B[mi];W[sm];B[dk];W[ii]C[B+1.5])
19名無し名人:2006/12/08(金) 21:09:01 ID:U7m9FNvK
>>18
週刊碁のパクリと思うが、
C[黒51疑問有り,]
C[白56の碁形良くない]
あたりが、消化不足というか、抜けているような気がする
いま、週刊碁までチェックする気力がないが(^^
20名無し名人:2006/12/08(金) 21:31:10 ID:U7m9FNvK
訂正スマソ

囲碁棋譜保存スレ・第9局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1154855541/204

>(;SZ[19]EV[第32期日本天元戦挑戦戦第二局]DT[2006-11-12]KM[6.5]US[棋聖道場]

これ対局日が、[2006-11-13]が正しいみたいだな

<根拠>:
棋聖道場の棋譜サイトが2006-11-13
(但しsgfのファイル中はDT[2006-11-12]で誤りの原因はここ(中国らしいがw))
http://weiqi.sports.tom.com/pu/list_6.html

囲碁データベース棋戦情報
http://igo.web.infoseek.co.jp/
(11月13日)挑戦手合5番勝負第2局(北海道)は挑戦者・山下敬吾九段(28)が天元・河野臨八段(25)を157手まで黒番中押勝ちで下した。

http://www.chunichi.co.jp/igo-shogi-script/igo/i1151.html
中日新聞
第32期天元戦 河野天元 対 山下棋聖
2006年11月13日(月) 北海道苫小牧市「グランドホテルニュー王子」
21名無し名人:2006/12/09(土) 09:08:01 ID:rlIsFnCm
(;SZ[19]EV[第11回三星火災杯八強戦]DT[2006-11-09]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/11sx-3-4sgf.htm ]PC[韓国大田]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[徐奉洙]BR[九段]PW[王尭]WR[六段]RE[B+R]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dq];B[do]
;W[co];B[dp];W[cp];B[eq];W[cn];B[fc];W[df];B[dr];W[cq];B[jp]
C[黒13、15是一種手法ではあるが,しかし石の形良くないため,このように喜んで打つ棋士は少ない];W[qn];B[qp];W[qk]
;B[qi];W[ec];B[kc];W[fd];B[on]C[徐奉洙九段対王尭五段の碁進行相当速い。];W[ok];B[od]LB[oi:a]
C[徐奉洙九段、世界大戦の戦場への出場は長年なかった。
黒23、25考え独特,
一般に黒例えば単に25に打つことが考えられる,
黒23白24の交換をしない,
23を打った以上,黒25ではaに続けるのが普通。];W[fq];B[fr];W[ep];B[er]
;W[fp];B[gq];W[gp];B[hp];W[ho];B[hq];W[gn];B[io]
;W[hm]LB[in:a][jn:b][im:c][jm:d][il:e][po:f][oo:g][pp:h][op:i][qq:j]
C[白38理解しがたい,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,
白尚残っているf,黒g,白h,黒i,白j断りの手段] ;B[ci];W[ck];B[bf];W[bd];B[ei];W[gi]
C[徐奉洙九段先に実利をすくい取り単独で治まる戦略,
正に彼の全盛期のようだ];B[eg]C[至45,黒簡明で打ち易い];W[dg];B[dh];W[fh];B[eh];W[bh]
;B[dk];W[bi];B[cj];W[bj];B[gj];W[hj];B[gk];W[hk];B[gl]C[左辺黒既に先手で活きる]
;W[hl]C[ここまでで正午休息,12:00継続];B[oi]
C[双方依然として急がず遅れず地を囲う。
黒に先手で右辺でを動かれたため,黒が依然としてリード保持。];W[lo]
C[白62侵入消し,白右辺いくらか薄く弱いため,好結果を得がたい] ;B[pl];W[ql];B[ol]
C[現右辺で接触戦開始,
肝要なことは、黒がどのように抵抗し白が反撃するかだ];W[pk];B[nk];W[op];B[oq];W[po]
C[徐奉洙対王尭の碁右中央で乱戦発生。
ここの戦闘白は実利先に損,
だから戦闘中白の圧力非常に大。
もし白が適切に利益を獲得することができないなら,是黒のおもしろい局面];B[np];W[no];B[mp];W[mo]
;B[oo];W[pp];B[qm];W[rm];B[qo];W[pn];B[rn];W[pm];B[om];W[qm];B[ml];W[nj];B[mj]
;W[ri];B[rh];W[pi];B[ph];W[ni];B[ro];W[qq];B[qr];W[rq];B[rr];W[lp];B[lq];W[oj]
;B[km]LB[oh:a]C[黒101堅実,aが非常に大ではあるが];W[oh];B[pg];W[mc]
C[徐奉洙の着手自信充満,下辺での格闘力量驚異だ。];B[ob];W[nb];B[hc];W[gc];B[hd];W[oc];B[pb]LB[pc:a][nd:b]
C[黒111冷静,
例えばa,則白b,形勢複雑] ;W[jn];B[kn];W[kq];B[mq];W[jo];B[ko];W[kp];B[jq];W[jr];B[ir];W[lr];B[mr];W[mm]
;B[ll];W[li];B[lj];W[ki];B[fb];W[kk];B[lk];W[gb];B[gd]
C[現在黒は上辺で味残り,
もし単独で治まるならば成功,
是優勢確立];W[eb];B[cl];W[bk];B[dl] ;W[ff];B[gf];W[fg];B[fi];W[hb];B[fe];W[ee]
C[白144最後の一戦を挑む];B[ed];W[nr];B[ms];W[fd];B[ib];W[nd]
;B[ed];W[or];B[nq];W[fd];B[oe];W[pc];B[qc];W[ge];B[he];W[ic];B[jc];W[id];B[ie]
;W[jd];B[ld];W[je];B[lf];W[me]C[徐奉洙重現中国キラーの本領発揮か?
上辺の戦闘徐奉洙損失非常に大ではあるが,しかし逆転には不足。];B[jf];W[jb]
;B[ia]LB[ja:a][ke:b][ha:c][kd:d][mf:e][kb:f][fe:g]
C[黒171後,
白例えばa,則黒b,白c,黒149放りこみ,白171抜き,黒d,白149接ぎ,黒e,白f,黒g,
白行けない] ;W[if];B[mf];W[hf];B[kd];W[kb];B[lb];W[ha];B[lc];W[kf];B[le]
C[上辺戦闘振り替り後,
黒は依然としてリード。
もし収束に誤りが出なければ,黒は勝つ];W[jm];B[kj];W[jj]
;B[jk];W[jl];B[kl];W[nn];B[nl];W[ln];B[ij];W[ji];B[ik];W[qj];B[ch];W[bg];B[qh]
;W[em];B[cr];W[sj];B[sh];W[bl];B[in];W[ip];B[iq];W[fl];B[fk];W[gm];B[el];W[fm]
;B[bq];W[bp];B[br];W[sn];B[sq];W[so];B[rp];W[og];B[of];W[la];B[ma];W[ja];B[ka]
;W[lg];B[ng];W[la];B[mb];W[nh];B[kg];W[kr]LB[ke:a]
C[白230でたとえaでも,是黒盤面リード10目];B[ke];W[ii];B[js];W[il];B[lm]
;W[kk];B[jk];W[ik]C[この碁徐奉洙充分展開彼の先に実利後単独で治まる棋風,
2001年第6回対戦から後二度目の三星杯四強進出];B[nm]C[B+R、徐奉洙九段進出四強,
準決勝戦三番勝負12月5、7、8日に進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
22名無し名人:2006/12/09(土) 09:08:32 ID:rlIsFnCm
>>21
これは韓国からのパクリだろう
23オススメ囲碁サイトのお知らせ:2006/12/09(土) 13:14:53 ID:wBDSFSvx
http://hirorin.dyndns.org/www/go/newpage2.html

ネットで登録をすることなく無料で気軽に楽しめる囲碁サイトを見つけました。
対局したい人はこちらへ来ると気軽に囲碁対局ができます。訪問者大歓迎です。
24名無し名人:2006/12/09(土) 13:36:43 ID:gcekH2cL
>>23中の人乙
25名無し名人:2006/12/09(土) 17:50:02 ID:rlIsFnCm
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第8回農心杯三国擂台戦第十局]DT[2006-11-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10asgf.htm ]
PC[韓国釜山農心ホテル]PB[朴永訓]BR[九段]PW[陳耀燦]WR[五段]RE[B+2.5]
C[小雪崩 整理(ライブ解説) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[dp];B[fc]
;W[cf];B[od];W[ec];B[fd];W[ic];B[ie]LB[lc:a][le:b]
C[黒11手決して新型ではない,
常昊紹介,最も早く打ち出されたのは、是某次三星杯準決勝戦中胡耀宇黒番対李昌鎬の対局。
当時李昌鎬の白12是簡単なa二間開き,然る後黒はbにボウシ,
最後是胡耀宇外勢,李昌鎬地を取る結果。];W[kd]C[もしかすると是喜ばないこの局の変化,
だから今日陳耀燦第12手で小ケイマの位置に改めた];B[mc]
C[ただ与えた黒13小ケイマ迫攻の絶好の一点。
“李が打った以上,やはり先に考慮彼の打ち方,
この後それから新しいことを考える……”
見たところ実戦白の新手決して成功ではないようだと常昊は考える。];W[lc]LB[he:a][df:b]
C[白の14手で,非常に多くの棋院の棋士たちずっと研究このaにツケ出,
この後の変化非常に複雑。
鄒俊傑建議,当白ツケ出,黒はbツケで打てる,
この後白振り換りになり,優劣急にはいえない] ;B[md];W[kf];B[ef];W[eb];B[jg];W[jf]
C[実戦白20突き出し断り,準備決して充分ではない,導かれたその後の受け身];B[if];W[ig];B[kg];W[lf];B[lg];W[hg];B[gf]
;W[gg];B[id];W[hc]LB[mf:a]C[“この着何が何でもハネを受けるのは良くない住!”と兪斌は考える,
陳耀燦の28、30手の打ち方問題有り,
実戦進行は黒のaハネを打たれ,白は必然“眼つくり”で窮屈活きを求める,
この様子效率低下,
白当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに伸び出し。];B[fg]
C[31まで,黒の右上隅は白の左上隅に比して明瞭好し,白の布石不成功];W[gi];B[mf];W[jd];B[fh];W[fi];B[fb]
C[37手是急所,既に右辺白大石死活を威嚇し,又あわよくば左辺白の大隅の実利の薄みを狙う,謂わば一石二鳥];W[ii]
;B[cg]LB[ia:a]C[王磊八段この時黒は白に対し上辺大石既に致命殺しの手有りと考える,
先にa大ケイマすべり,
この後白は上辺一眼にされ大石全体が殺されるだろう,
実戦朴永訓決して未だこの変化を見出していない];W[bg];B[ch];W[df];B[dg];W[bh];B[cj]
C[大体本局第45手が打たれた時期,常昊は陳耀燦この局行けないという];W[ge];B[hf]LB[fe:a]
C[47以後,実戦結果より見るに黒は既に非常に利益。] ;W[fe]
C[ただ常昊指摘,もし黒47で48なら,白は47に打ち,この後黒はそれから逆に開始,
白は手抜きしがたい,黒は将に更に大きい利益を取得,
一撃勝ちを制す可能性非常に有り];B[ee];W[gd];B[ed];W[ff]
C[52まで,白の大隅黒に破られるが,しかし結局中央を5子を手筋で取り,直ちに“起立”負けを認めるには至らない。 ];B[cd];W[de]
;B[bf]LB[cc:a]C[55機敏,もしaで隅活きならば,一見地の得少なくないように見える,
しかし外面黒は薄く変わる,
実戦黒は常に厚い,優勢厳然];W[cc];B[be];W[bc] ;B[bi]LB[dc:a][db:b][bd:c]
C[第59手もし先に白の4子に対しa放りこみならば,(b抜き)この後cにグズミ,
この様先手を取ることができる,
もしこの様な打ち方ならば,陳耀燦直ちに負けを認めるだろう。
実戦朴永訓この妙手見落としだろうと,中国棋院観戦の棋士たちしばらく口にした];W[qj];B[qh];W[qm];B[qo];W[rd];B[qc];W[oi];B[pl]
;W[ok]LB[ql:a][pj:b]C[白68,やむをえない,
もしa連絡ならば,黒は必然bにツケコシ断り,白は戦い不利] ;B[ql];W[mg];B[nh];W[pg];B[ng];W[qg]
C[至74手,左辺の戦闘一段落,
この局部是互角,しかし黒は全局依然として十分な優勢保持。
兪斌判断形勢後、黒は盤面6、7目好し,この時まだ黒の手番,陳耀燦形勢危急と考える,];B[fq];W[hq];B[mq]
C[黒77隅のシマリこの後に,馬暁春は陳耀燦この時黒の右下隅を破る唯一のチャンスと考える,そうでなければ実利不足]
26名無し名人:2006/12/09(土) 17:50:34 ID:rlIsFnCm
;W[kq];B[dr]LB[fo:a][er:b]C[第79手,馬老黒は単aに跳び出しができると考える,
白は例えば79,黒はそれからコスミ(b)*),形状生き生きとしている
(注:*)コスミ(b)が明示されていなかったので、ここだろうというところを入れておいた)]
;W[cq];B[fo];W[cm];B[cr];W[br];B[ho];W[ko];B[mo]C[87手是黒の隅整形の要点];W[qq];B[pq];W[mr]LB[rp:a][ro:b][rk:c][nr:d]
C[陳耀燦の第90手浪費チャンス,馬老総結,この時先にaにコスミ,(bなら)この後次に打つc,
 この様下面では、白隅ハネ有り,もし黒二二隅への置きならば,白は跳び(d)*),ヨセの削減の味残り,
(注:*)”白は跳び”の位置が明示されていないので、ここと思われるところを入れておいた。)
 而上面では、又64一子ハネに回る手がある,まあまあよい戦闘。] ;B[nr]
C[実戦白は対右下の読み明瞭不十分である];W[lr];B[rj]C[“朴永訓是非常実力有り!”
黒93呉肇毅九段の賞賛を受けた,
彼は1分の秒読み中で,まだこの様果敢な手法を考える,打ち方好し。
93この後,お互い振り換り,黒は盤面優勢を保持];W[rk];B[ri];W[qk];B[rg];W[ph];B[qf];W[qi];B[rh];W[pf]
;B[qe];W[rm];B[ir];W[iq];B[dq];W[cp];B[hr];W[jr];B[gq];W[or];B[pr];W[me]LB[nq:a]
C[白の114手是最後の敗着,
この時全盤最大の方面はa取り一子,
そのもの実利巨大,
まだ自己の死活に関係している。] ;B[mh]LB[nq:a][io:b]C[黒115手ぽん抜き後,陳耀燦心配する自己右辺の大石死活,
やむ無く黒のaと白のb交換を我慢するしかない,大損!
同時に浪費最後の一つの勝負を争うチャンス];W[is];B[gs];W[nn];B[mn];W[nm];B[nq];W[io];B[bd];W[ba];B[ne]
;W[ro];B[rp];W[rn];B[pn];W[pm];B[sp];W[ep];B[bs];W[ar];B[hn];W[hp]
C[陳耀燦は是国内の収束の出衆(傑出)の棋士];B[fm];W[en]C[本局のヨセ段階,見出すことができる耀燦打ち方非常に尽心]
;B[fn];W[bk]C[例えば奪い占める140,隔たり縮まった。];B[lb];W[kb]
C[只前面損失非常に多いため,白はヨセ段階利益占めたが,最後やはり2目半の隔たりで落敗];B[ld];W[kc]
C[この対戦の過程より見る,陳耀燦布石段階で採用の新型決して成功していない,
その後の戦闘又チャンスを逃した,落敗自然で情理の中。];B[ck];W[cl];B[mb];W[ns];B[oq];W[gp]
;B[fp];W[jm];B[eo];W[dn];B[bj];W[bl];B[mk];W[no];B[mm];W[hl];B[gl];W[hk];B[os]
;W[el];B[do];W[co];B[em];W[ll];B[ml];W[kj];B[im];W[qp];B[rq];W[dl];B[hm];W[jl]
;B[gc];W[je];B[hb];W[ib];B[ea];W[da];B[fa];W[dc];B[lk];W[fl];B[fr];W[ha];B[kk]
;W[di];B[ad];W[jk];B[ki];W[ji];B[lj];W[kh];B[jj];W[jh];B[le];W[lh];B[mg];W[gk]
;B[ij];W[hj];B[ej];W[dj];B[ei];W[dk];B[ah];W[nj];B[lp];W[ms];B[eg];W[fj];B[ga]
;W[gb];B[hs];W[js];B[hb];W[eq];B[er];W[gb];B[dm];W[cn];B[hb];W[rf];B[re];W[gb]
;B[ac];W[ab];B[hb];W[ia];B[pe];W[of];B[kp];W[jp];B[kl];W[sj];B[si];W[sk];B[kn]
;W[km];B[lm];W[li];B[kj];W[ek];B[eh];W[oo];B[po];W[la];B[ma];W[ka];B[gh];W[hh]
;B[nl];W[ol];B[so];W[sn];B[ak];W[al];B[aj];W[gm];B[np];W[oh];B[nf];W[jo];B[ln]
;W[gb];B[ag];W[hb]
C[B+2.5、農心杯第三段階対戦将に2007年2月6日-9日在中国上海進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
27名無し名人:2006/12/09(土) 17:54:20 ID:rlIsFnCm
>>25-26
かつて井山のライバルと言われた陳耀燦の碁
これはライブ解説
幽玄の魔もライブ解説を残すようにしてもらいたいね

あとで、他の解説と合成の予定
28名無し名人:2006/12/09(土) 18:04:33 ID:rlIsFnCm
>>25
>常昊紹介,最も早く打ち出されたのは、是某次三星杯準決勝戦中胡耀宇黒番対李昌鎬の対局

検索するとこれ。便利な世の中になりましたね(^^;
棋譜でーたべーす
http://wiki.optus.nu/igo/index.php
1865 第10回 三星火災杯準決勝戦第一局 胡耀宇 李昌鎬 2005-12-13 W+R
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=1865
29名無し名人:2006/12/09(土) 19:02:39 ID:rlIsFnCm
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第8回農心杯三国擂台戦第十局]DT[2006-11-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10bsgf.htm ]PC[韓国釜山農心ホテル]PB[朴永訓]BR[九段]PW[陳耀燦]WR[五段]RE[B+2.5]
C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[農心杯彭筌五連勝,中国方形勢大いに好し,
しかし朴永訓出場で彭筌連勝を止め,然る後更に勝つ日本の“名人、本因坊”高尾紳路,
第10局陳耀燦挑戦朴永訓の局就いかにも非常重要に見える。];W[dd];B[pp];W[dp]
;B[fc];W[cf];B[od];W[ec];B[fd];W[ic];B[ie]LB[lc:a]C[黒11ボウシ胡耀宇対李昌鎬でかつて打った,
白12で改a二間開き普通];W[kd];B[mc]C[実戦黒13絶好点成る];W[lc]LB[he:a]C[ただ白14aにツケ反撃に出る,
白は応戦できるでしょう] ;B[md];W[kf]C[実戦白の手法気合上で既に負けの一着。];B[ef];W[eb]
C[続く白18下り感覚問題有り,
布石早々に将に石が二線上に行く,
大局上すでに落後半歩];B[jg]C[黒19ケイマ強手];W[jf]C[白20突き出し断りやや明瞭無理,
しかし突き出さないと又打つ手が無い,
明白布石失敗といえる。];B[if];W[ig];B[kg];W[lf];B[lg]
;W[hg];B[gf];W[gg];B[id]LB[hf:a][fg:b]C[白28押しに対して,黒29ブツカリ好手,
ただ先手aの突き出し防ぎのみではなく,
そのうえbカケツギ出ができる];W[hc];B[fg];W[gi];B[mf]
C[その後で黒33又先手に成るハネ,黒は心地よいの極!];W[jd];B[fh] ;W[fi];B[fb]
C[黒37押え厳しい。
白の辺上大石まだ活きていないようだ。];W[ii];B[cg];W[bg];B[ch];W[df];B[dg];W[bh];B[cj]LB[ed:a]
C[黒45うなづけない、aに先に当て込み];W[ge]C[導かれた白46ツケの手段成立,振り換り] ;B[hf];W[fe]
C[ただ振り替りの結果依然として是黒優勢];B[ee];W[gd];B[ed];W[ff];B[cd];W[de];B[bf];W[cc];B[be];W[bc];B[bi]
C[問題是黒55至黒59の手法過剰に簡単] ;W[qj]C[白に先手獲得後60に割り打ちを奪い取られ,
盤面ゆっくりした];B[qh];W[qm];B[qo];W[rd]C[白64機敏!];B[qc];W[oi];B[pl];W[ok]
;B[ql];W[mg];B[nh] ;W[pg];B[ng];W[qg]C[黒67に対して,白68至白74機敏,
白は獲得一定の利益,形勢不明];B[fq]C[黒75要点];W[hq];B[mq]C[黒77穏健,全局依然として黒好し];W[kq];B[dr]
C[しかし黒79ケイマの手法怪異。黒79では改aに単跳び正常。]LB[fo:a];W[cq];B[fo]
;W[cm]C[白の開き82を打たれ,黒明瞭損];B[cr];W[br];B[ho];W[ko];B[mo];W[qq];B[pq]
;W[mr]LB[rp:a][ro:b][rk:c]C[白88隅への置き後白90ツケはミス。
白90応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))改aにコスミ,
黒bにさえぎる,白cコスミ補うことこそ是急所] ;B[nr];W[lr];B[rj]
C[黒93と先に仕掛けられ,黒利を獲る非常に大。];W[rk];B[ri];W[qk];B[rg];W[ph];B[qf];W[qi];B[rh];W[pf];B[qe]
;W[rm];B[ir];W[iq];B[dq];W[cp];B[hr];W[jr];B[gq];W[or];B[pr];W[me]LB[nn:a][nq:b]
C[白の最後敗因是白114割込みを打った後白a取り黒2子,
黒bに先手で接ぎを打たれ非常に大!
白114で例えば平易にbに断り取り黒91,
勝負尚予測が難しい] ;B[mh];W[is];B[gs];W[nn]LB[nq:a]
C[白の最後敗因是白114割込みを打った後白118取り黒2子,黒aに先手で接ぎを打たれ非常に大!]
;B[mn];W[nm];B[nq];W[io];B[bd];W[ba];B[ne]C[黒125勝利宣言。]
;W[ro];B[rp]C[以下のヨセ黒の打ち方小問題有り,
しかし白は終に追上方法無し];W[rn];B[pn]C[朴永訓勝ちを得る肝要の一局,
中韓を基本の同一スタート線上に並ばせた];W[pm];B[sp];W[ep];B[bs];W[ar];B[hn];W[hp];B[fm]
;W[en];B[fn];W[bk];B[lb];W[kb];B[ld];W[kc];B[ck];W[cl];B[mb];W[ns];B[oq];W[gp]
;B[fp];W[jm];B[eo];W[dn];B[bj];W[bl];B[mk];W[no];B[mm];W[hl];B[gl];W[hk];B[os]
;W[el];B[do];W[co];B[em];W[ll];B[ml];W[kj];B[im];W[qp];B[rq];W[dl];B[hm];W[jl]
;B[gc];W[je];B[hb];W[ib];B[ea];W[da];B[fa];W[dc];B[lk];W[fl];B[fr];W[ha];B[kk]
;W[di];B[ad];W[jk];B[ki];W[ji];B[lj];W[kh];B[jj];W[jh];B[le];W[lh];B[mg];W[gk]
;B[ij];W[hj];B[ej];W[dj];B[ei];W[dk];B[ah];W[nj];B[lp];W[ms];B[eg];W[fj];B[ga]
;W[gb];B[hs];W[js];B[hb];W[eq];B[er];W[gb];B[dm];W[cn];B[hb];W[rf];B[re];W[gb]
;B[ac];W[ab];B[hb];W[ia];B[pe];W[of];B[kp];W[jp];B[kl];W[sj];B[si];W[sk];B[kn]
;W[km];B[lm];W[li];B[kj];W[ek];B[eh];W[oo];B[po];W[la];B[ma];W[ka];B[gh];W[hh]
;B[nl];W[ol];B[so];W[sn];B[ak];W[al];B[aj];W[gm];B[np];W[oh];B[nf];W[jo];B[ln]
;W[gb];B[ag];W[hb]C[B+2.5])
30名無し名人:2006/12/09(土) 19:04:50 ID:rlIsFnCm
>>29
馬暁春九段解説だが、彼の解説は軽い
自分は、おそらくもう国際戦を打たないから、気楽
具体的変化図が、ほとんどない
これだけ読んでも、分からないことが多い
今回も、>>25の解説と併読しないと分からないだろう
31名無し名人:2006/12/10(日) 10:14:49 ID:KVLjtrmD
ここって棋譜保存スレというより棋聖道場転載専用スレだな
32名無し名人:2006/12/10(日) 12:47:19 ID:O3YVNDZj
それもそうだね。
でも国際棋戦の解説付き棋譜のの日本語訳が見られるので
大変有り難い。

がんがれ職人様。
33名無し名人:2006/12/10(日) 15:48:44 ID:aKM+xb2A
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第8回農心杯三国擂台戦第十局]DT[2006-11-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10sgf.htm ]
PC[韓国釜山農心ホテル]PB[朴永訓]BR[九段]PW[陳耀燦]WR[五段]RE[B+2.5]
C[睦鎮碩九段解説(採風編訳) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd];W[dd]C[陳耀燦五段白番];B[pp];W[dp]
;B[fc];W[cf];B[od]C[黒7で小ケイマ隅のシマリ是最近中国で比較的流行の布石,
特別是最新の中国棋譜中で,この様な戦例非常に多い。];W[ec];B[fd]C[陳耀燦五段非常自信のようである,
石の運び段取りをふんで事を進める。];W[ic];B[ie]C[黒11ボウシ,一見鮮やかな一手のように見える。
この手は真に通用するか?];W[kd];B[mc]C[好いか悪いか恐らくまだ以後の進行を見る必要がある。
しかし是,この手は非常実利損であるために,だから棋士は一般にこの様な手法簡単に選択出来ない。
私は、真に信じられない,
非常に実利が大変好きな朴永訓九段がこの様な布石を選択したことを。];W[lc];B[md]
;W[kf];B[ef]C[至黒17ケイマ,
双方在布石段階の着手例えばケイマの,ほとんど消費時間がない。
私の感覚は白は中腹に向け跳び,碁型非常に好し。 ];W[eb]
C[陳耀燦五段は中国で屈指に数えられる実利派棋士。
白18ぶら下がり,陳耀燦五段非常に好む実際の“現金”。];B[jg]
C[黒19ケイマ,私の感覚は朴永訓九段石の運び果断、単刀直入だ。];W[jf];B[if]
C[見たところ,若手棋士は霸気有り,誰であっても気合負けしたくないと考えているようだ。];W[ig]
C[白22キリ,布石段階の第一の戦闘は避けられない。];B[kg];W[lf]C[白24伸び是本手。];B[lg] ;W[hg]
C[白26既に中腹に向って伸びが打てる,実戦同様に圧迫できる。];B[gf];W[gg]
C[白28押し,黒の中腹に向って速く頭を出すのを防止する,好手。];B[id]
C[黒29ブツカリ一見好手のように見える。
実のところこの様な手法あまり考慮されない,
その他の選択がまだある。
これより一つの証明として朴永訓九段の状態非常に好し,
将来黒は右辺でさえぎり,非常有利。 ];W[hc];B[fg]LB[mf:a]
C[黒31カケツギ是急所,33ハネ(a)先手になる味あり。
今日の局面進行速度非常に速い。 ];W[gi]C[左辺中腹の戦闘非常重要,
肝要なことは誰が先手を奪い取るかだ。 ];B[mf];W[jd];B[fh]C[黒35伸び,非常沈着。] ;W[fi]
C[白36押え,黒に圧力を加える];B[fb]C[黒37さえぎり,
実利価値大だけでなく,そのうえ双方の眼形に関係する。
見るに黒の石の運び速度非常に速い,
私の感覚は朴永訓九段今日は対戦消費時間配分に非常に注意している。];W[ii];B[cg]
C[黒39ブッツケ,
朴永訓九段ほとんど時間を使わない。
見たところ,朴永訓九段今日の布石対し非常に満足のようだ。];W[bg];B[ch];W[df];B[dg];W[bh]
C[白44這い,感覚いくらか緩い,当然一間跳びすべきである。*)
上辺の白は死なない。
(注:*)”当然一間跳び”が良く分からない。) ];B[cj];W[ge]
C[白46挟み,私の感覚では黒3子断り取り劫材を使用しようということのようだ。]
;B[hf];W[fe];B[ee];W[gd]C[白50引き,振り換り。];B[ed];W[ff];B[cd];W[de]
C[私個人は黒は劫をするのは好手ではないと考える。
白は中腹を補強するに至り,不満なし。 ];B[bf];W[cc];B[be];W[bc]C[至白58までさえぎるのは、一般進行。]
;B[bi];W[qj];B[qh];W[qm]C[白62二間開き,正々堂々。];B[qo]C[黒63コスミ,非常冷静。右上隅大きな味なし。 ];W[rd]
C[白64様子見,
直ちに隅に仕掛ける着手は出来ない,
狙いの手は中腹断りの手段だろう。 ];B[qc];W[oi];B[pl]C[黒67肩つき是常用手段。];W[ok]
C[白68ケイマ,軽く打つ,狙いの手中腹の断点。 ];B[ql]
C[大体の形勢判断。
白は左上辺20目強,黒は右上隅5目前後有2り。
中腹白は厚い,良く打っている。
黒は只実利を多く取ることしかできず,これに対抗する。]
34名無し名人:2006/12/10(日) 15:49:50 ID:aKM+xb2A
;W[mg]C[白70断り,右辺での石の運びの意図。];B[nh];W[pg];B[ng];W[qg]
C[白72ケイマ、74さえぎる,貫徹当初の石の運び戦略];B[fq]C[黒75小ケイマ隅へのカカリ,大場に走る,簡単];W[hq]
C[白76一間挟み。
ここの定石選択比較的困難];B[mq]LB[jq:a]
C[黒77大ケイマ,
朴永訓九段依然として貫徹重視する実利の戦術。
私は黒77でaが更に好しと考える];W[kq]C[もし是普通の石の運びなら,対局双方とも選択隅のシマリだろう。
しかし是,攻撃的観点より見る,中腹の発言権左下隅より更に重要だろう] ;B[dr]C[黒79転身,臨機応変];W[cq];B[fo];W[cm];B[cr]
C[黒83伸び,先手で打てる。
第一感83当然一間跳びすべきである,中腹を打つ];W[br];B[ho];W[ko]C[白86跳び,
一方で守りながら,一方で右辺の味を狙う];B[mo]
C[現在双方の実利相当。
白は略厚い,
黒はまだ更に努力を要する];W[qq]C[白88時,厳しい];B[pq]
C[私の感覚はこれは細碁の一局,
最後目数の大小を以って勝負を定める] ;W[mr]C[白90ツケ,非常に良い利かし];B[nr]C[双方間もなく秒読み進入段階]
;W[lr];B[rj]C[黒93ツケ,非常に良い利かし,ヨセ価値大。
黒は白の応対によって根拠ができる,
落ち着いた定型。
もし白の萎縮ならば,則黒は大利益を占める];W[rk];B[ri];W[qk];B[rg]LB[ph:a]
C[黒97渡りではあるが,しかし私の判断は右下隅黒は将に損害を受ける。
このために,黒は伸び是正着*)
(注:*)98(a)の伸びを一本打ってから、黒97か)];W[ph];B[qf];W[qi] ;B[rh];W[pf];B[qe];W[rm]
C[白の戦略転じて右下に至る];B[ir];W[iq]
C[白106是石の運びの要点,一方で整形しながら,一方で安定する。
左下辺黒は孤立した石になる,直ちに安定が必要になる];B[dq]
C[黒107当て込み,価値非常に大。
朴永訓九段機敏にすくい取る実利,];W[cp];B[hr]
C[黒109引き,感覚黒は実利上リード。
白がもし厚い勢力をうまく処理するならば,形勢は悪くない。
しかし是,白は下辺かえって孤立した石に変る];W[jr];B[gq]C[双方形勢非常に細い,只終盤に勝負の分かれ目が来るだろう]
;W[or];B[pr]C[黒113挟み,黒の形勢良くないが,しかし双方基本的に同一のスタートラインにもどった];W[me];B[mh]
C[黒115抜き是手順,そうでなければ中腹黒は将に攻めを受ける対象に成る];W[is]
C[現在双方秒読み進入,形勢はますます緊迫してくる];B[gs];W[nn]C[白118肩つき,
意図は白地を大きく取る];B[mn];W[nm];B[nq]C[黒121接ぎ,既に是大ヨセ,先手になる味あり];W[io]
;B[bd];W[ba]C[白124では特別右上隅を打ちたいが,しかしどうしても先に左上隅の安定をせざるを得ない];B[ne]
C[黒125と打つ,右下隅の大きな手を放棄,意は厚く打つことにある];W[ro];B[rp];W[rn]
C[白128接ぎ,価値極めて大きい。
もし私が黒番なら,(黒125で)間違いなく右下隅の大きな手を打ったろう。
見たところ,朴永訓九段確かに現在いくらか厚い勢力を偏愛するようだ];B[pn];W[pm];B[sp]
C[黒131是2目のヨセではあるが,しかしもし白に渡られると,黒はうなづけない];W[ep];B[bs]
C[黒は確保55目実利,弱点なし] ;W[ar];B[hn];W[hp]C[白は45目,中腹厚い勢力有り];B[fm];W[en]
;B[fn];W[bk];B[lb];W[kb];B[ld];W[kc];B[ck];W[cl]
;B[mb]C[黒147接ぎ,朴永訓九段着手飛ぶが如し*)
(注:*)原文”朴永訓九段落子如飛”だが、”飛”は碁の用語としては”ケイマ”を意味するが、ここでは本来の”飛ぶ”か)];W[ns]
;B[oq]C[黒149接ぎ,辺と隅のヨセ基本の定型,
只中腹にまだ整形できていないところがある];W[gp];B[fp]C[本対戦双方とも大地を囲い出すのは不可能];W[jm];B[eo]
;W[dn];B[bj];W[bl];B[mk];W[no] ;B[mm]C[黒157と159は目数なし,
しかし朴永訓九段やはり厚い勢力追求の必要あり];W[hl]C[白160ケイマ是好手。
このために,当初黒157当然160跳びに打つべきである];B[gl];W[hk];B[os];W[el]C[黒163是後手4目,而白164目数なし];B[do]
;W[co];B[em];W[ll];B[ml];W[kj]C[白170ケイマ,黒の緩手があるために,白の中腹5目に成る。
しかし白164是悪手であるために,黒の損失大きくない] ;B[im];W[qp];B[rq]
35名無し名人:2006/12/10(日) 15:50:23 ID:aKM+xb2A
C[黒173と打つ,
朴永訓九段形勢判断非常正確,
真に是感心させられる];W[dl];B[hm];W[jl];B[gc]C[黒177ブツカリ是ヨセの削減の好手段];W[je];B[hb];W[ib]C[双方形勢非常細]
;B[ea];W[da] ;B[fa];W[dc];B[lk];W[fl];B[fr];W[ha];B[kk];W[di];B[ad];W[jk];B[ki]
C[黒193挟み,見たところ朴永訓九段選択厚い勢力是非常道理に適っているようだ。
見たところ当局者の形勢判断正確無誤のようだ];W[ji];B[lj]
;W[kh];B[jj];W[jh];B[le];W[lh];B[mg];W[gk];B[ij];W[hj];B[ej];W[dj];B[ei]
C[黒207引き,
形勢非常細ではあるが,しかし勝利すでに動かしがたい];W[dk]
;B[ah];W[nj];B[lp];W[ms];B[eg];W[fj];B[ga];W[gb];B[hs];W[js];B[hb]
C[黒219劫取り。
黒は所有のヨセを全て劫材作りに用いることができる];W[eq];B[er]
;W[gb];B[dm];W[cn];B[hb];W[rf];B[re];W[gb];B[ac];W[ab];B[hb];W[ia]
C[白232接ぎ,劫争失敗];B[pe];W[of]C[後面の変化勝負と無関係。] ;B[kp];W[jp]
C[総評:布石段階振り替り,白は黒取り手筋で,容易掌握];B[kl];W[sj]
C[後に,黒の奪い占める実利の戦術奏效。
黒93、105非常機敏,黒125終に局勢をひっくり返し,その上優勢を占据した。
この後,黒は緩手出現ではあるが,しかし形勢判断正確,安全に勝ちを得た];B[si];W[sk]
C[ヨセ段階,朴永訓九段打ち方完美,最終勝ちを得る。];B[kn];W[km];B[lm];W[li];B[kj];W[ek]
;B[eh];W[oo];B[po];W[la];B[ma];W[ka];B[gh];W[hh];B[nl];W[ol];B[so];W[sn];B[ak]
;W[al];B[aj];W[gm];B[np];W[oh];B[nf];W[jo];B[ln];W[gb];B[ag];W[hb]
C[B+2.5、農心杯第三段階対戦将に2007年2月6日-9日在中国上海進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
36名無し名人:2006/12/10(日) 15:53:47 ID:aKM+xb2A
>>33-35
これはどうも睦鎮碩九段のライブ解説のようだ
局後深く検討したという部分が一切ない
また、陳耀燦五段がこう打てばよかったという部分もほとんどなく、韓国側の朴永訓勝ってよかったという、ま野球やサッカーの実況中継のような解説で終わってます。(^^;
37名無し名人:2006/12/10(日) 15:56:26 ID:aKM+xb2A
>>31
ま、そうだが
単なる棋譜保存は、棋譜でーたべーすが発進したので、もういらないだろう

プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094780409/

棋譜でーたべーす
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=query3
38名無し名人:2006/12/10(日) 15:56:58 ID:aKM+xb2A
>>32
激励サンクス!
39名無し名人:2006/12/10(日) 17:22:12 ID:aKM+xb2A
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第8回農心杯三国擂台戦第十局]DT[2006-11-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10sgf.htm 睦鎮碩九段解説(採風編訳)
http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10bsgf.htm 馬暁春九段解説(体壇周報)
http://weiqi.tom.com/qipu/200611/8nong-10asgf.htm 小雪崩 整理(中国ライブ解説)]
PC[韓国釜山農心ホテル]PB[朴永訓]BR[九段]PW[陳耀燦]WR[五段]RE[B+2.5]
;B[qd]C[(睦鎮碩ライブ)(注:これはどうも睦鎮碩九段のライブ解説のようだ
局後深く検討したという部分が一切ない
また、陳耀燦五段がこう打てばよかったという部分もほとんどなく、韓国側の朴永訓勝ってよかったという、ま野球やサッカーの実況中継のような解説で終わってます。(^^;)]
;W[dd]C[(睦鎮碩ライブ)陳耀燦五段白番
(馬暁春)農心杯彭筌五連勝,中国方形勢大いに好し,
しかし朴永訓出場で彭筌連勝を止め,然る後更に勝つ日本の“名人、本因坊”高尾紳路,
第10局陳耀燦挑戦朴永訓の局いかにも非常重要に見える。];B[pp];W[dp]
;B[fc];W[cf];B[od]C[(睦鎮碩ライブ)黒7で小ケイマ隅のシマリ是最近中国で比較的流行の布石,
特別是最新の中国棋譜中で,この様な戦例非常に多い。];W[ec];B[fd]C[(睦鎮碩ライブ)陳耀燦五段非常自信のようである,
石の運び段取りをふんで事を進める。];W[ic];B[ie]LB[lc:a][le:b]C[(睦鎮碩ライブ)黒11ボウシ,一見鮮やかな一手のように見える。
この手は真に通用するか?
(中国ライブ)黒11手決して新型ではない,
常昊紹介,最も早く打ち出されたのは、是某次三星杯準決勝戦中胡耀宇黒番対李昌鎬の対局。
当時李昌鎬の白12是簡単なa二間開き,然る後黒はbにボウシ,
最後是胡耀宇外勢,李昌鎬地を取る結果。
(馬暁春)黒11ボウシ胡耀宇対李昌鎬でかつて打った,
白12で改a二間開き普通];W[kd]C[(中国ライブ)もしかすると是喜ばないこの局の変化,
だから今日陳耀燦第12手で小ケイマの位置に改めた];B[mc]C[(睦鎮碩ライブ)好いか悪いか恐らくまだ以後の進行を見る必要がある。
しかし是,この手は非常実利損であるために,だから棋士は一般にこの様な手法簡単に選択出来ない。
私は、真に信じられない,
非常に実利が大変好きな朴永訓九段がこの様な布石を選択したことを。
(中国ライブ)ただ与えた黒13小ケイマ迫攻の絶好の一点。
“李が打った以上,やはり先に考慮彼の打ち方,
この後それから新しいことを考える……”
見たところ実戦白の新手決して成功ではないようだと常昊は考える。
(馬暁春)実戦黒13絶好点に成る];W[lc]LB[he:a][df:b]C[(中国ライブ)白の14手で,非常に多くの棋院の棋士たちずっと研究このaにツケ出,
この後の変化非常に複雑。
鄒俊傑建議,当白ツケ出,黒はbツケで打てる,
この後白振り換りになり,優劣急にはいえない
(馬暁春)ただ白14ではaにツケで反撃に出る,
白は応戦できるでしょう];B[md]
;W[kf]C[(馬暁春)実戦白の手法気合上で既に負けの一着。];B[ef]C[(睦鎮碩ライブ)至黒17ケイマ,
双方在布石段階の着手例えばケイマの,ほとんど消費時間がない。
私の感覚は白は中腹に向け跳び,碁型非常に好し。 ];W[eb]
C[(睦鎮碩ライブ)陳耀燦五段は中国で屈指に数えられる実利派棋士。
白18ぶら下がり,陳耀燦五段非常に好む実際の“現金”。
(馬暁春)続く白18下り感覚問題有り,
布石早々に将に石が二線上に行く,
大局上すでに落後半歩];B[jg]
C[(睦鎮碩ライブ)黒19ケイマ,私の感覚は朴永訓九段石の運び果断、単刀直入だ。
(馬暁春)黒19ケイマ強手];W[jf]C[(中国ライブ)実戦白20突き出し断り,準備決して充分ではない,導かれたその後の受け身
(馬暁春)白20突き出し断りやや明瞭無理,
しかし突き出さないと又打つ手が無い,
明白布石失敗といえる。];B[if]
C[(睦鎮碩ライブ)見たところ,若手棋士は霸気有り,誰であっても気合負けしたくないと考えているようだ。];W[ig]
C[(睦鎮碩ライブ)白22キリ,布石段階の第一の戦闘は避けられない。];B[kg];W[lf]C[(睦鎮碩ライブ)白24伸び是本手。];B[lg] ;W[hg]
40名無し名人:2006/12/10(日) 17:22:43 ID:aKM+xb2A
C[(睦鎮碩ライブ)白26既に中腹に向って伸びが打てる,実戦同様に圧迫できる。];B[gf];W[gg]
C[(睦鎮碩ライブ)白28押し,黒の中腹に向って速く頭を出すのを防止する,好手。];B[id]LB[hf:a][fg:b]
C[(睦鎮碩ライブ)黒29ブツカリ一見好手のように見える。
実のところこの様な手法あまり考慮されない,
その他の選択がまだある。
これより一つの証明として朴永訓九段の状態非常に好し,
将来黒は右辺でさえぎり,非常有利。
(馬暁春)白28押しに対して,黒29ブツカリ好手,
ただ先手aの突き出し防ぎのみではなく,
そのうえbカケツギ出ができる ];W[hc]LB[mf:a]C[(中国ライブ)“この着何が何でもハネを受けるのは良くない住!”と兪斌は考える,
陳耀燦の28、30手の打ち方問題有り,
実戦進行は黒のaハネを打たれ,白は必然“眼つくり”で窮屈活きを求める,
この様子效率低下,
白当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに伸び出し。];B[fg]LB[mf:a]
C[(睦鎮碩ライブ)黒31カケツギ是急所,33ハネ(a)先手になる味あり。
今日の局面進行速度非常に速い。
(中国ライブ)31まで,黒の右上隅は白の左上隅に比して明瞭好し,白の布石不成功 ];W[gi]C[(睦鎮碩ライブ)左辺中腹の戦闘非常重要,
肝要なことは誰が先手を奪い取るかだ。 ];B[mf]C[(馬暁春)その後で黒33又先手に成るハネ,黒は心地よいの極!]
;W[jd];B[fh]C[(睦鎮碩ライブ)黒35伸び,非常沈着。] ;W[fi]
C[(睦鎮碩ライブ)白36押え,黒に圧力を加える];B[fb]C[(睦鎮碩ライブ)黒37さえぎり,
実利価値大だけでなく,そのうえ双方の眼形に関係する。
見るに黒の石の運び速度非常に速い,
私の感覚は朴永訓九段今日は対戦消費時間配分に非常に注意している。
(中国ライブ)37手是急所,既に右辺白大石死活を威嚇し,又あわよくば左辺白の大隅の実利の薄みを狙う,謂わば一石二鳥
(馬暁春)黒37押え厳しい。
白の辺上大石まだ活きていないようだ。];W[ii];B[cg]LB[ia:a]
C[(睦鎮碩ライブ)黒39ブッツケ,
朴永訓九段ほとんど時間を使わない。
見たところ,朴永訓九段今日の布石対し非常に満足のようだ。
(中国ライブ)王磊八段この時黒は白に対し上辺大石既に致命殺しの手有りと考える,
先にa大ケイマすべり,
この後白は上辺一眼にされ大石全体が殺されるだろう,
実戦朴永訓決して未だこの変化を見出していない];W[bg];B[ch];W[df];B[dg];W[bh]
C[(睦鎮碩ライブ)白44這い,感覚いくらか緩い,当然一間跳びすべきである。*)
上辺の白は死なない。
(注:*)”当然一間跳び”が良く分からない。) ];B[cj]LB[ed:a]
C[(中国ライブ)大体本局第45手が打たれた時期,常昊は陳耀燦この局行けないという
(馬暁春)黒45うなづけない、aに先に当て込み];W[ge]
C[(睦鎮碩ライブ)白46挟み,私の感覚では黒3子断り取り劫材を使用しようということのようだ。
(馬暁春)導かれた白46ツケの手段成立,振り換り]
;B[hf]C[(中国ライブ)47以後,実戦結果より見るに黒は既に非常に利益。]
;W[fe]C[(中国ライブ)ただ常昊指摘,
もし黒47で48なら,白は47に打ち,
この後黒はそれから逆に劫を開始,
白は手抜きしがたい,
黒は将に更に大きい利益を取得,
一撃勝ちを制す可能性非常に有り
(馬暁春)ただ振り替りの結果依然として是黒優勢];B[ee];W[gd]C[(睦鎮碩ライブ)白50引き,振り換り。];B[ed];W[ff]
C[(中国ライブ)52まで,白の大隅黒に破られるが,しかし結局中央を5子を手筋で取り,直ちに負けを認めるには至らない。 ]
;B[cd];W[de]
C[(睦鎮碩ライブ)私個人は黒は劫をするのは好手ではないと考える。
白は中腹を補強するに至り,不満なし。 ];B[bf]LB[cc:a]C[(中国ライブ)55機敏,もしaで隅活きならば,一見地の得少なくないように見える,
しかし外面黒は薄く変わる,
実戦黒は常に厚い,優勢厳然];W[cc];B[be];W[bc]C[(睦鎮碩ライブ)至白58までさえぎるのは、一般進行。]
;B[bi]LB[dc:a][db:b][bd:c]
41名無し名人:2006/12/10(日) 17:23:51 ID:aKM+xb2A
C[(中国ライブ)第59手もし先に白の4子に対しa放りこみならば,(b抜き)この後cにグズミ,
この様先手を取ることができる,
もしこの様な打ち方ならば,陳耀燦直ちに負けを認めるだろう。
実戦朴永訓この妙手見落としだろうと,中国棋院観戦の棋士たちしばらく口にした
(馬暁春)問題是黒55至黒59の手法過剰に簡単]
;W[qj]C[(馬暁春)白に先手獲得後60に割り打ちを奪い取られ,
盤面ゆっくりした]
;B[qh];W[qm]C[(睦鎮碩ライブ)白62二間開き,正々堂々。];B[qo]C[(睦鎮碩ライブ)黒63コスミ,非常冷静。右上隅大きな味なし。 ];W[rd]
C[(睦鎮碩ライブ)白64様子見,
直ちに隅に仕掛ける着手は出来ない,
狙いの手は中腹断りの手段だろう。
(馬暁春)白64機敏!];B[qc];W[oi];B[pl]C[(睦鎮碩ライブ)黒67肩つき是常用手段。];W[ok]LB[ql:a][pj:b]
C[(睦鎮碩ライブ)白68ケイマ,軽く打つ,狙いの手中腹の断点。
(中国ライブ)白68,やむをえない,
もしa連絡ならば,黒は必然bにツケコシ断り,白は戦い不利];B[ql]
C[(睦鎮碩ライブ)大体の形勢判断。
白は左上辺20目強,黒は右上隅5目前後有2り。
中腹白は厚い,良く打っている。
黒は只実利を多く取ることしかできず,これに対抗する。]
;W[mg]C[(睦鎮碩ライブ)白70断り,右辺での石の運びの意図。];B[nh];W[pg];B[ng];W[qg]
C[(睦鎮碩ライブ)白72ケイマ、74さえぎる,貫徹当初の石の運び戦略
(中国ライブ)至74手,左辺の戦闘一段落,
この局部是互角,しかし黒は全局依然として十分な優勢保持。
兪斌判断形勢後、黒は盤面6、7目好し,この時まだ黒の手番,陳耀燦形勢危急と考える,
(馬暁春)黒67に対して,白68至白74機敏,
白は獲得一定の利益,形勢不明]
;B[fq]C[(睦鎮碩ライブ)黒75小ケイマ隅へのカカリ,大場に走る,簡単
(馬暁春)黒75要点];W[hq]
C[(睦鎮碩ライブ)白76一間挟み。
ここの定石選択比較的困難];B[mq]LB[jq:a]
C[(睦鎮碩ライブ)黒77大ケイマ,
朴永訓九段依然として貫徹重視する実利の戦術。
私は黒77でaが更に好しと考える
(中国ライブ)黒77隅のシマリこの後に,馬暁春は陳耀燦この時黒の右下隅を破る唯一のチャンスと考える,そうでなければ実利不足
(馬暁春)黒77穏健,全局依然として黒好し];W[kq]C[(睦鎮碩ライブ)もし是普通の石の運びなら,対局双方とも選択隅のシマリだろう。
しかし是,攻撃的観点より見る,中腹の発言権左下隅より更に重要だろう] ;B[dr]C[(睦鎮碩ライブ)黒79転身,臨機応変
(中国ライブ)第79手,馬老黒は単aに跳び出しができると考える,
白は例えば79,黒はそれからコスミ(b)*),形状生き生きとしている
(注:*)コスミ(b)が明示されていなかったので、ここだろうというところを入れておいた)
(馬暁春)しかし黒79ケイマの手法怪異。黒79では改aに単跳び正常。]LB[fo:a][er:b]
;W[cq];B[fo];W[cm]C[(馬暁春)白の開き82を打たれ,黒明瞭損];B[cr]
C[(睦鎮碩ライブ)黒83伸び,先手で打てる。
第一感83当然一間跳びすべきである,中腹を打つ];W[br];B[ho];W[ko]C[(睦鎮碩ライブ)白86跳び,
一方で守りながら,一方で右辺の味を狙う];B[mo]
C[(睦鎮碩ライブ)現在双方の実利相当。
白は略厚い,
黒はまだ更に努力を要する
(中国ライブ)87手是黒の隅整形の要点];W[qq]C[(睦鎮碩ライブ)白88時,厳しい];B[pq]
42名無し名人:2006/12/10(日) 17:24:25 ID:aKM+xb2A
C[(睦鎮碩ライブ)私の感覚はこれは細碁の一局,
最後目数の大小を以って勝負を定める] ;W[mr]LB[rp:a][ro:b][rk:c][nr:d]C[(睦鎮碩ライブ)白90ツケ,非常に良い利かし
(中国ライブ)陳耀燦の第90手浪費チャンス,馬老総結,この時先にaにコスミ,(bなら)この後次に打つc,
 この様下面では、白隅ハネ有り,もし黒二二隅への置きならば,白は跳び(d)*),ヨセの削減の味残り,
(注:*)”白は跳び”の位置が明示されていないので、ここと思われるところを入れておいた。)
 而上面では、又64一子ハネに回る手がある,まあまあよい戦闘。
(馬暁春)白88隅への置き後白90ツケはミス。
白90応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))改aにコスミ,
黒bにさえぎる,白cコスミ補うことこそ是急所]
;B[nr]C[(睦鎮碩ライブ)双方間もなく秒読み進入段階
(中国ライブ)実戦白は対右下の読み明瞭不十分である]
;W[lr];B[rj]C[(睦鎮碩ライブ)黒93ツケ,非常に良い利かし,ヨセ価値大。
黒は白の応対によって根拠ができる,
落ち着いた定型。
もし白の萎縮ならば,則黒は大利益を占める
(中国ライブ)“朴永訓是非常実力有り!”
黒93呉肇毅九段の賞賛を受けた,
彼は1分の秒読み中で,まだこの様果敢な手法を考える,打ち方好し。
93この後,お互い振り換り,黒は盤面優勢を保持
(馬暁春)黒93と先に仕掛けられ,黒利を獲る非常に大。];W[rk];B[ri];W[qk];B[rg]LB[ph:a]
C[(睦鎮碩ライブ)黒97渡りではあるが,しかし私の判断は右下隅黒は将に損害を受ける。
このために,黒は伸び是正着*)
(注:*)98(a)の伸びを一本打ってから、黒97か)];W[ph];B[qf];W[qi] ;B[rh];W[pf];B[qe];W[rm]
C[(睦鎮碩ライブ)白の戦略転じて右下に至る];B[ir];W[iq]
C[(睦鎮碩ライブ)白106是石の運びの要点,一方で整形しながら,一方で安定する。
左下辺黒は孤立した石になる,直ちに安定が必要になる];B[dq]
C[(睦鎮碩ライブ)黒107当て込み,価値非常に大。
朴永訓九段機敏にすくい取る実利,];W[cp];B[hr]
C[(睦鎮碩ライブ)黒109引き,感覚黒は実利上リード。
白がもし厚い勢力をうまく処理するならば,形勢は悪くない。
しかし是,白は下辺かえって孤立した石に変る];W[jr];B[gq]C[(睦鎮碩ライブ)双方形勢非常に細い,只終盤に勝負の分かれ目が来るだろう]
;W[or];B[pr]C[(睦鎮碩ライブ)黒113挟み,黒の形勢良くないが,しかし双方基本的に同一のスタートラインにもどった]
;W[me]LB[nn:a][nq:b]
C[(中国ライブ)白の114手是最後の敗着,
この時全盤最大の方面はb取り一子,
そのもの実利巨大,
まだ自己の死活に関係している。
(馬暁春)白の最後敗因是白114割込みを打った後白a取り黒2子,
黒bに先手で接ぎを打たれ非常に大!
白114で例えば平易にbに断り取り黒91,
勝負尚予測が難しい];B[mh]LB[nq:a][io:b]
C[(睦鎮碩ライブ)黒115抜き是手順,そうでなければ中腹黒は将に攻めを受ける対象に成る
(中国ライブ)黒115手ぽん抜き後,陳耀燦心配する自己右辺の大石死活,
やむ無く黒のaと白のb交換を我慢するしかない,大損!
同時に浪費最後の一つの勝負を争うチャンス];W[is]
C[(睦鎮碩ライブ)現在双方秒読み進入,形勢はますます緊迫してくる];B[gs];W[nn]LB[nq:a]C[(睦鎮碩ライブ)白118肩つき,
意図は白地を大きく取る
(馬暁春)白の最後敗因是白114割込みを打った後白118取り黒2子,黒aに先手で接ぎを打たれ非常に大!]
;B[mn];W[nm];B[nq]C[(睦鎮碩ライブ)黒121接ぎ,既に是大ヨセ,先手になる味あり];W[io]
;B[bd];W[ba]C[(睦鎮碩ライブ)白124では特別右上隅を打ちたいが,しかしどうしても先に左上隅の安定をせざるを得ない];B[ne]
43名無し名人:2006/12/10(日) 17:24:56 ID:aKM+xb2A
C[(睦鎮碩ライブ)黒125と打つ,右下隅の大きな手を放棄,意は厚く打つことにある
(馬暁春)黒125勝利宣言。];W[ro];B[rp]C[(馬暁春)以下のヨセ黒の打ち方小問題有り,
しかし白は終に追上げ方法無し];W[rn]
C[(睦鎮碩ライブ)白128接ぎ,価値極めて大きい。
もし私が黒番なら,(黒125で)間違いなく右下隅の大きな手を打ったろう。
見たところ,朴永訓九段確かに現在いくらか厚い勢力を偏愛するようだ];B[pn];W[pm];B[sp]
C[(睦鎮碩ライブ)黒131是2目のヨセではあるが,しかしもし白に渡られると,黒はうなづけない];W[ep];B[bs]
C[(睦鎮碩ライブ)黒は確保55目実利,弱点なし] ;W[ar];B[hn];W[hp]C[(睦鎮碩ライブ)白は45目,中腹厚い勢力有り
(中国ライブ)陳耀燦は是国内の収束の出衆(傑出)の棋士];B[fm];W[en]
C[(中国ライブ)本局のヨセ段階,見出すことができる耀燦打ち方非常に尽心]
;B[fn];W[bk]C[(中国ライブ)例えば奪い占める140,隔たり縮まった。];B[lb];W[kb]
C[(中国ライブ)只前面損失非常に多いため,白はヨセ段階利益占めたが,最後やはり2目半の隔たりで落敗]
;B[ld];W[kc]C[(中国ライブ)この対戦の過程より見る,陳耀燦布石段階で採用の新型決して成功していない,
その後の戦闘又チャンスを逃した,落敗自然で情理の中。];B[ck];W[cl]
;B[mb]C[(睦鎮碩ライブ)黒147接ぎ,朴永訓九段着手飛ぶが如し*)
(注:*)原文”朴永訓九段落子如飛”だが、”飛”は碁の用語としては”ケイマ”を意味するが、ここでは本来の”飛ぶ”か)];W[ns]
;B[oq]C[(睦鎮碩ライブ)黒149接ぎ,辺と隅のヨセ基本の定型,
只中腹にまだ整形できていないところがある];W[gp];B[fp]C[(睦鎮碩ライブ)本対戦双方とも大地を囲い出すのは不可能];W[jm];B[eo]
;W[dn];B[bj];W[bl];B[mk];W[no] ;B[mm]C[(睦鎮碩ライブ)黒157と159は目数なし,
しかし朴永訓九段やはり厚い勢力追求の必要あり];W[hl]C[(睦鎮碩ライブ)白160ケイマ是好手。
このために,当初黒157当然160跳びに打つべきである];B[gl];W[hk];B[os];W[el]C[(睦鎮碩ライブ)黒163是後手4目,而白164目数なし];B[do]
;W[co];B[em];W[ll];B[ml];W[kj]C[(睦鎮碩ライブ)白170ケイマ,黒の緩手があるために,白の中腹5目に成る。
しかし白164是悪手であるために,黒の損失大きくない] ;B[im];W[qp];B[rq]
C[(睦鎮碩ライブ)黒173と打つ,
朴永訓九段形勢判断非常正確,
真に是感心させられる];W[dl];B[hm];W[jl];B[gc]C[(睦鎮碩ライブ)黒177ブツカリ是ヨセの削減の好手段];W[je];B[hb];W[ib]C[(睦鎮碩ライブ)双方形勢非常細]
;B[ea];W[da] ;B[fa];W[dc];B[lk];W[fl];B[fr];W[ha];B[kk];W[di];B[ad];W[jk];B[ki]
C[(睦鎮碩ライブ)黒193挟み,見たところ朴永訓九段選択厚い勢力是非常道理に適っているようだ。
見たところ当局者の形勢判断正確無誤のようだ];W[ji];B[lj]
;W[kh];B[jj];W[jh];B[le];W[lh];B[mg];W[gk];B[ij];W[hj];B[ej];W[dj];B[ei]
C[(睦鎮碩ライブ)黒207引き,
形勢非常細ではあるが,しかし勝利すでに動かしがたい];W[dk]
;B[ah];W[nj];B[lp];W[ms];B[eg];W[fj];B[ga];W[gb];B[hs];W[js];B[hb]
C[(睦鎮碩ライブ)黒219劫取り。
黒は所有のヨセを全て劫材作りに用いることができる];W[eq];B[er]
;W[gb];B[dm];W[cn];B[hb];W[rf];B[re];W[gb];B[ac];W[ab];B[hb];W[ia]
C[(睦鎮碩ライブ)白232接ぎ,劫争失敗];B[pe];W[of]C[(睦鎮碩ライブ)後面の変化勝負と無関係。] ;B[kp];W[jp]
C[(睦鎮碩ライブ)総評:布石段階振り替り,白は黒取り手筋で,容易掌握];B[kl];W[sj]
C[(睦鎮碩ライブ)後に,黒の奪い占める実利の戦術奏效。
黒93、105非常機敏,黒125終に局勢をひっくり返し,その上優勢を占据した。
この後,黒は緩手出現ではあるが,しかし形勢判断正確,安全に勝ちを得た];B[si];W[sk]
C[(睦鎮碩ライブ)ヨセ段階,朴永訓九段打ち方完美,最終勝ちを得る。];B[kn];W[km];B[lm];W[li];B[kj];W[ek]
;B[eh];W[oo];B[po];W[la];B[ma];W[ka];B[gh];W[hh];B[nl];W[ol];B[so];W[sn];B[ak]
;W[al];B[aj];W[gm];B[np];W[oh];B[nf];W[jo];B[ln];W[gb];B[ag];W[hb]
C[B+2.5、
農心杯第三段階対戦将に2007年2月6日-9日在中国上海進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン
(馬暁春)朴永訓勝ちを得る肝要の一局,
中韓を基本の同一スタート線上に並ばせた])
44名無し名人:2006/12/10(日) 17:27:52 ID:aKM+xb2A
>>39-43
久しぶりに3つの解説を合成
これをやると勉強になる
面白いのは、睦鎮碩ライブと中国ライブ、馬暁春解説の見解が大きく異なることだ(^^;
45名無し名人:2006/12/11(月) 02:20:22 ID:1ye3yv+p
力作、乙です。
見解の違いは面白いですね。
46名無し名人:2006/12/12(火) 20:10:20 ID:x8OawZlI
激励サンクス!
47名無し名人:2006/12/15(金) 20:41:52 ID:gYg3bwv1
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第二局]DT[2006-12-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/5zheng-2sgf.htm ]
PC[北京新聞大厦]PB[青木喜久代]BR[八段]PW[魯佳]WR[初段]RE[W+14.5]
C[東方欲暁 整理 http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[第5回正官庄杯三国女流囲碁擂台戦,中国棋士魯佳初段昨日首戦勝利を告げた後,今日将に受ける
日本隊38歳老将青木喜久代八段の挑戦。
午後1時,第二回戦対戦青木喜久代八段VS魯佳初段在北京新聞ビルディングで定刻に開戦する];W[dp]
C[今日の対戦を主管する陳祖徳九段,検討室で本局前半戦作に対し簡評した];B[pp];W[dd]
;B[fc];W[hc];B[oc];W[qn];B[pk];W[nq];B[pn];W[qq];B[pq];W[qp];B[qo];W[ro];B[po]
;W[rm];B[qm];W[rn];B[jq];W[fd];B[fq];W[cn];B[fo];W[gc];B[dm];W[dn];B[em];W[bl]
;B[ck];W[kp]C[白32肩つき,太いに急,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))高い位で浅く消す];B[jp];W[ko];B[kq];W[mp];B[lq];W[nn];B[ql]
;W[lm]C[至白40,白は大石全体非常に薄い];B[pr];W[rl] ;B[rk];W[qj];B[qk];W[qr];B[cq];W[dq];B[dr];W[cl];B[ek];W[dl];B[el]
;W[dk];B[dj]LB[mk:a]C[黒55さえぎる,好くない,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接a進攻] ;W[cp];B[mk]
C[至57緩攻,陳老白は打ち様がないと考える];W[kk];B[li]C[黒57、59,陳老の進攻手法と同様];W[ej]
C[白60是たいへんになる手法,大いに凶];B[jm];W[lk];B[ml];W[km];B[jj]
C[見ている陳老は魯佳の碁について一つも処が無いという,
一人の囲碁ファン問う陳老に現在の小棋士良いか悪いか基礎的な技術好くないかどうか,
陳老言う,若手女棋士境地高くない,局限性有り,大局的均衡掌握好くない];W[il]
;B[ij];W[in];B[di];W[fj];B[eh];W[gk];B[gm];W[hm];B[br];W[bq];B[cr];W[gn]
C[直面する魯佳のたいへんになる手法,
老将青木決して好い攻めでない,
至78,白は難関を過ぎる,
形成大体互角の局面];B[fn] ;W[gp];B[fp];W[hq];B[hp];W[ip];B[hr];W[ho];B[ir];W[qe]
C[至白88ブッツケ,
白は徹底して情勢をひっくり返し中盤戦闘の不利逆転させた,
優勢で打ち易い局面を確立した。];B[pe]C[黒は碁盤下辺で後手をひく,将に是本局落負けの主因];W[qf];B[rd]
;W[rj];B[sk];W[og];B[qh];W[oe];B[pf];W[pg];B[pd];W[qg];B[rh];W[mg];B[me];W[kg]
;B[nh];W[ng];B[lh];W[lg];B[ke];W[ig];B[bk];W[bo];B[cf];W[be];B[de];W[ee];B[cd]
;W[ce];B[df];W[cc];B[bf];W[bd];B[jc];W[ak];B[bi];W[oi];B[pi];W[oj];B[pj];W[mj]
;B[jh];W[jg];B[hh]C[至黒133,白は簡単に断り*),黒の大石どこにも逃げることができない。
(注:*)おそらく、白126-130のことを言っているのだろう)];W[jb]
C[解説の王元八段、華学明七段満面笑顔で特別/愉快そう,
魯佳勝勢既に動かしがたい];B[kb];W[jd]C[勝利が間近に見えて,
鄭岩感嘆:こんなに軽く打って!];B[kc];W[fh];B[fg];W[gh];B[hg];W[gg]
;B[hf];W[je];B[id];W[ie];B[gd];W[ge];B[hd];W[he];B[ic];W[oh];B[fb];W[eg];B[ec]
C[収束至155,鄭岩、王祥雲等棋士判断,白は逆コミが出せる] ;W[db];B[gl]
;W[hk];B[aj];W[dg];B[cg];W[ne];B[al];W[ar];B[nr];W[md];B[mc];W[nc]
;B[nb];W[nd];B[lc];W[re];B[mq];W[sd];B[sc];W[se];B[rc];W[om];B[pm];W[gq];B[gr]
;W[ok];B[jo];W[jn];B[lp];W[lo];B[ol];W[nl];B[on];W[nm];B[ef];W[ff];B[qs];W[rs]
;B[ps];W[rq];B[mo];W[no];B[np];W[dh];B[ei];W[ch];B[bh];W[af];B[bg];W[mn];B[fi]
;W[gi];B[fk];W[gj];B[ed];W[fe];B[dc];W[bb];B[le];W[bm];B[ci];W[fg];B[cd];W[mp]
;B[op];W[dd];B[of];W[nf];B[cd];W[ob];B[pb];W[dd];B[go];W[hn];B[cd];W[od];B[oa]
;W[dd];B[ea];W[da];B[cd];W[pc];B[qc];W[dd];B[iq];W[hp];B[cd];W[ld];B[kd];W[dd]
;B[rr];W[sr];B[cd];W[rg];B[dd];W[ae];B[sg];W[sf];B[sh];W[am];B[eb];W[kf];B[sl]
;W[sm];B[en];W[do];B[ag];W[er];B[eq];W[bs];B[fr];W[aq];B[cm];W[cs];B[es];W[ao]
;B[ak];W[mo];B[ds];W[as];B[pl];W[mf];B[ph];W[lf];B[oo];W[hl];B[eo];W[ep]
C[W+14.5、
擂台戦第三局将に12月13日13時進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
48名無し名人:2006/12/15(金) 20:47:26 ID:gYg3bwv1
>>47
訂正スマソ
C[今日の対戦を主管する陳祖徳九段,検討室で本局前半戦作に対し簡評した];
 ↓
C[今日の対戦を主管する陳祖徳九段,検討室で本局前半戦に対し簡評した];

これは、(附解説)だが、陳祖徳九段など中国側の検討をまとめたようだ
白60まで、青木が良かったと。

至78,白は難関を過ぎる,形成大体互角の局面
至白88ブッツケ,白は徹底して情勢をひっくり返し中盤戦闘の不利逆転させた,だって。
おいおい

49名無し名人:2006/12/16(土) 08:32:07 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[第8回阿含・桐山杯中日優勝者対抗戦]DT[2006-12-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/8ah-cnjp-liuzhangsgf.htm ]
PC[東京大倉飯店]PB[劉星]BR[七段]PW[張栩]WR[九段]RE[B+R]
C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[劉星と張栩近来状態双方あまり良くない,
この場の対戦まだ真に誰れが勝ち誰れが負けるかわからない];W[dd];B[qp];W[dq] ;B[cf];W[dh];B[dn];W[cl];B[ef];W[fd];B[em]
C[布石双方非常に新味有り];W[ce];B[dk]
C[各只1時間しかない早碁戦中で,敢て創新するには非常に深い技と力が基礎的に必要だ];W[cg]
C[白12、白14と連打できて白不満無し];B[cq];W[ck]LB[cp:a]C[しかし白16は棋理に反する,
白14が既に有る以上,白8一子既に軽く変る,
白は当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))選択aと隅を打つ] ;B[dp];W[eq];B[gq]
C[実戦黒17ハネ後黒19挟み大局観有り];W[cr];B[br];W[fq];B[gr];W[bq];B[cp];W[bs];B[dr];W[ar];B[er]
C[続く黒29と這い一子多くするのは常識。] ;W[nq]
C[白はここをしばらく保留し、選択30位隅へのカカリ転戦];B[fp]C[黒31ハネ取り極めて厚い,黒不満無し];W[nc];B[qf];W[kq]
C[白34は先に上辺石の運びが可能];B[oc];W[nd];B[jc]C[実戦黒35、黒37積極的];W[ke];B[lc];W[ld] ;B[je];W[kc]
C[しかし白38、白40、白42は難解,
この種方面まだ急に守る地方ではない];B[ec]C[黒43のぞき是当初の後続手段,白は受けが難しい。];W[ed];B[fc];W[jb]
C[白46ハネ一子取りの手法大いに意外!];B[kb];W[kd];B[ib];W[jd];B[ic];W[lb] ;B[ja];W[qc];B[qd]
C[白54それから隅への置き時,黒55と譲歩したのは肯定できる];W[ob];B[pq];W[no]LB[rc:a][qi:b]
C[白58は是優勢下の手法に見える,しかし事実上白はこの時形勢既に非。
白58では、aに下がりあるいはb一帯石の運び必須];B[di];W[ci];B[dj];W[cj] ;B[eh]
C[黒59至黒63先手で白を圧迫心地よい];W[df];B[pm]C[黒65に手を回し右辺地を守る,
黒は既に負けられない感覚あり];W[fj]C[白66是失着のようだ,しかし他に打つ手もない。];B[eg];W[rc]LB[pi:a]
C[白68と黒a各見合い];B[dg];W[bf];B[ch];W[bh] ;B[pi];W[po];B[op];W[oo];B[qo];W[pp];B[qq];W[oq];B[ol]
C[白74以下黒81と実利を囲われ安楽死に等しい。];W[hj];B[ko]LB[mp:a]
C[黒83狙いの手aにのぞき積極的,
優勢下で手を緩めない時、勝ちを得るのは更に速い] ;W[lo]C[白84闘志ない];B[pb];W[pc];B[od];W[qb];B[gk]
;W[gj];B[ne];W[mc];B[kp];W[jq];B[lp];W[lq] ;B[mp];W[np];B[jj]C[黒99ボウシ時白は既に大差。];W[dl];B[ek]
;W[il];B[kl];W[og];B[pg];W[oi];B[oj];W[nj];B[oh] ;W[ni];B[nk];W[nh];B[ph];W[jh]
C[白104至白114勝負手,しかしもう遅い。];B[kh];W[kg];B[ki];W[lg];B[ih]
C[黒119挟み攻撃を通して利益獲得];W[hh]C[黒はしっかりと取得した今次対抗戦の勝利];B[ii]
C[本局是昔日“五冠王”の張栩所打った碁とは思えない] ;W[gc]
C[彼のできるだけ速い状態回復を希望する,更に精彩の碁を打ってくれることを];B[gb];W[gg];B[hi]
;W[gi];B[hg];W[gh];B[gf];W[km];B[jl];W[jm];B[im];W[el]
;B[fk];W[hl];B[ig];W[fo];B[gp];W[hk];B[in];W[gm];B[ge];W[fm];B[lm];W[ln];B[mm]
;W[sf];B[re];W[se];B[sd];W[rd];B[sg];W[sc];B[rf];W[db];B[ng];W[nn];B[kn];W[mh]
;B[dc];W[cc];B[eb];W[ea];B[fb];W[cb];B[eo];W[dm];B[en];W[fl];B[pr];W[ir];B[ns]
;W[mr];B[gd];W[sd];B[rg];W[nf];B[of]C[B+R、劉星獲得優勝])
50名無し名人:2006/12/16(土) 08:33:32 ID:jfF1pdG/
>>49
あいかわらずの野球解説みたいな馬暁春九段解説だが、ないよりまし
[彼のできるだけ速い状態回復を希望する,更に精彩の碁を打ってくれることを]と書いてくれたから、ゆるす
51名無し名人:2006/12/16(土) 11:37:30 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第三局]DT[2006-12-13]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/5zheng-3sgf.htm (附解説)]PC[北京新聞ビルディング]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[金惠敏]BR[四段]PW[魯佳]WR[初段]RE[B+5.5]
;B[pd]C[第5回正官庄杯三国女流囲碁擂台戦,中国棋士魯佳初段二連勝後,12月13日受ける韓国隊金惠敏四段の挑戦。
午後1時,第三回戦対戦魯佳初段VS金惠敏四段在北京新聞ビルディング定刻に開戦する
(注:この解説は、当日の中国棋院の検討室の様子をまとめたもののようだ)];W[dd]
C[にぎり後,魯佳継続白番,
交換座位後,金惠敏四段第一手右上星に];B[qp];W[dq]
;B[co];W[ep];B[cf];W[fc];B[bd]C[布石数手棋,着手非常に早く];W[nq]
C[白10では,右一線も可,一線の差は囲碁に対する理解の差異体現した。
国家隊監督呉肇毅九段右一線より好ましいと考える,
さしあたり局面は実利を奪う碁,
某大石に眼形が有るのは、以後の影響に対し非常に大];B[pq];W[kq];B[cc];W[ic];B[pj];W[nc]
;B[pf];W[ql]LB[dn:a]C[白18打込み,好くない。
羅建文七段この時大場有りと考える,
aに肩つきすべき,
黒跳び,白更にケイマ];B[qk]C[黒19コスミつけ後,白は長考];W[ok]
C[白20ケイマ,
もし右辺で先手を争うならば,それから羅老の手法を打つ,
效率極めて高い];B[oj];W[nk];B[mi];W[lj];B[mj];W[mk];B[lk] ;W[kj];B[ll];W[nn];B[ln];W[rk];B[rj];W[op];B[il]
C[対戦開始後半時間,東京からの最も早いフライトで北京に帰ってきた王汝南、華以剛が,苦労をして急いで検討室に来た,
王汝南八段黒35応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))27の左二線aに跳び,更に厳しいと考える]LB[jk:a]
;W[ij];B[jp]C[黒37後,魯佳長考,羅建文七段白はハザマを突く変化を長考と考える,];W[ko]
;B[kp];W[lo];B[lp];W[mo];B[jo];W[jn];B[in];W[jm];B[ho];W[im];B[hm];W[hl];B[gm]
;W[hk];B[fq];W[cp];B[do];W[bo];B[bn];W[bp];B[ji];W[jj];B[pb];W[lr]
C[至62,国家隊監督呉肇毅九段黒やや良しと考える];B[kc];W[oe] ;B[pe];W[kd];B[ld];W[lc];B[lb];W[mc]
;B[jd];W[ke];B[jc];W[ng];B[hc]C[上辺接触戦至黒75,現場解説の王元八段は、白は打ち方いくらか難いと考える,];W[oh];B[oi]
;W[df];B[dg];W[ef];B[id];W[jf];B[dh]LB[ph:a]
C[黒83,好くない,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに補う手];W[ph]
C[王祥雲初段、実戦いくらかはっきりしないところ有り,と考える];B[rl];W[qo]C[白86,好手];B[if];W[ig]
;B[hg];W[hf];B[gf];W[ie];B[he];W[ce];B[be];W[fg];B[if];W[pk];B[sk];W[hf];B[je]
;W[kg];B[if];W[fi];B[lf];W[kf];B[lg];W[le];B[lh];W[mf];B[ih];W[cg];B[bf];W[kh]
C[至114,呉肇毅九段正常進行するなら白は負けだろうと考える,] ;B[dj];W[qi];B[qj];W[ek];B[kn]
;W[jl];B[nr];W[or];B[oq];W[pr];B[np];W[mq];B[qr] ;W[ns];B[oo];W[mp];B[on];W[om];B[qn];W[qm];B[rn]
C[至135,呉肇毅九段羅建文七段全て黒好しと考える];W[dk];B[fo];W[eo];B[fn];W[en]
;B[jr];W[bk];B[bj];W[qg];B[rf];W[jq];B[iq];W[qf]LB[rg:a]
C[白148応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a下がり,この様隅に手段有り];B[re];W[ob];B[od];W[li]
;B[bl];W[ck];B[ak];W[ci];B[ch];W[pn];B[po];W[pm];B[ro];W[cj];B[bi];W[er];B[fr]
;W[mh];B[dc];W[ec];B[eq];W[dr];B[fe];W[ed];B[cm];W[dm];B[no];W[kr];B[ir];W[qb]
;B[pa];W[pc];B[oc];W[qc];B[nb];W[rd];B[qe];W[sb]
C[王元、袁衛紅:右上隅を打つことができて,局面細微白は望み有り];B[mb];W[ne];B[ps];W[mr];B[nm]
;W[mn];B[mm];W[ol];B[rm]C[黒195後手になってしまった,読みの錯誤だろう];W[qa];B[oa];W[am]
;B[al];W[an];B[cn];W[di];B[eh];W[fh]
;B[gb];W[db];B[cb];W[cl];B[bm];W[ao];B[hi];W[fp];B[gp];W[fs];B[gr];W[rg];B[ei]
;W[ej];B[ri];W[gd];B[sd];W[sc];B[se];W[qd];B[gc];W[fd];B[eb];W[fb];B[da];W[fa]
;B[hd];W[ea];B[rh];W[db];B[ca];W[sg];B[qh];W[pg];B[of];W[ga];B[ha];W[nf];B[gj]
;W[fj];B[fl];W[el];B[gs];W[es];B[bh];W[dp];B[qs];W[os]C[王元:黒62,白54目前後]
;B[jg];W[hj];B[gi];W[pi]
;B[ks];W[ls];B[js];W[sh];B[nj];W[kk];B[jh];W[gh];B[hh];W[si];B[sj];W[fm];B[em]
;W[ff];B[ge];W[fm];B[gl];W[gk];B[em];W[aj];B[ai];W[fm];B[cd];W[de];B[em];W[dn]
52名無し名人:2006/12/16(土) 11:38:01 ID:jfF1pdG/
;B[aj];W[fm];B[eb];W[em];B[db];W[fk];B[gn];W[kl]C[白290手一目損をした];B[nd];W[md];B[og];W[nh];B[ob]
;W[ki];B[ni];W[ii];B[sf];W[lq];B[gg];W[ee]
C[戦後魯佳自己第24手ケイマ打ち過ぎと考える,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))一線下に跳び];B[eg]
C[B+5.5、
12月14日13時金惠敏将迎戦日本棋士挑戦,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
53名無し名人:2006/12/16(土) 11:40:41 ID:jfF1pdG/
>>51-52
この解説は、当日の中国棋院の検討室の様子をまとめたもののようだ

だから
C[王元、袁衛紅:右上隅を打つことができて,局面細微白は望み有り]
C[黒195後手になってしまった,読みの錯誤だろう]
C[王元:黒62,白54目前後]
最後C[B+5.5
が全然つながらない(^^

そうとうバイアスがかかった解説だな
54名無し名人:2006/12/16(土) 18:01:01 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[第11回韓国天元戦決勝戦五番碁第三局]DT[2006-12-06]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/11kr-ty-f3sgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[李世石]BR[九段]PW[趙漢乗]WR[九段]RE[W+1.5]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[oc];B[md]
;W[mc];B[lc];W[ld];B[nc];W[mb];B[me];W[nd];B[ne];W[nb];B[pe];W[kd];B[dp];W[qk]
;B[qi];W[qo];B[cf];W[fc];B[bd];W[cc];B[ci];W[fq];B[dn];W[dr];B[gq];W[gr];B[fr]
;W[hq];B[gp];W[er];B[qm];W[op];B[oq];W[np];B[mq];W[pl];B[mp];W[on];B[qp];W[rp]
;B[rq];W[pp];B[qq];W[fp];B[ro];W[rn];B[qn];W[so];B[po];W[ro];B[pn];W[rm];B[oo]
;W[rj];B[no];W[ri];B[fo];W[ej];B[dh];W[cj];B[go];W[fi];B[hr];W[fs];B[ir];W[eg]
;B[bj];W[kf];B[cq];W[cr];B[jg];W[if];B[hi];W[ck];B[hg];W[bk];B[bi];W[hj];B[ij]
;W[hk];B[fk];W[gi];B[ii];W[dm];B[fm];W[cn];B[co];W[en];B[eo];W[do];B[ek];W[bo]
;B[dn];W[iq];B[jq];W[do];B[ql];W[rl];B[dn];W[dg];B[cg];W[do];B[gj];W[cp];B[pk]
;W[of];B[oe];W[qh];B[pj];W[oi];B[nj];W[li];B[lj];W[kj];B[mi]LB[mj:a][kh:b][kk:c][mg:d]
C[黒119是致命敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,
黒dの手段有るために,だから白は黒右上隅を殺す方法なし] ;W[lh];B[ki];W[kk]LB[oj:a][ik:b][fn:c]
C[白122好手,狙いの手aとb及びc突き出しの手段];B[lk];W[mh]LB[pb:a][ll:b][nk:c][ik:d]
C[白124後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒行けない];B[kl]
;W[qf];B[pf];W[pg];B[rf];W[rg];B[re]LB[qb:a][pb:b][pc:c][rb:d][ra:e][qc:f][pa:g]
C[黒131後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,劫に打つ活きに成る,
しかし白に対して言えば,この結果は実戦に及ばない];W[pb] ;B[rb];W[rc];B[qc];W[qb]LB[ra:a][sb:b][rd:c][sc:d][sd:e][sf:f]
C[白136後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒殺される];B[sc];W[ra];B[rd] ;W[sb]LB[jk:a][fn:b][oj:c][jr:d]
C[至140劫殺しに成る,白a,b,c,d,等諸多劫材有るために,黒明瞭不利];B[sa];W[jk];B[ik];W[sb];B[kg];W[lf];B[sa];W[fn]
;B[gn];W[sb];B[bp];W[co];B[sa];W[jr];B[ip];W[sb];B[fd];W[rc];B[gc];W[ec];B[ee]
;W[sd]C[白162劫解消後,黒既に勝機無し];B[hd];W[ge];B[gd];W[bc];B[dj];W[he];B[ie];W[id];B[je];W[jf];B[hf];W[ig]
;B[jd];W[jc];B[ic];W[ke];B[id];W[ih];B[hh];W[ji];B[jl];W[dk];B[di];W[kh];B[ni]
;W[nh];B[oj];W[hs];B[hp];W[is];B[kr];W[jb];B[ae];W[de];B[df];W[ep];B[gb];W[ac]
;B[ea];W[db];B[oh];W[og];B[ib];W[sq];B[ja];W[rr];B[qr];W[ka];B[ia];W[kb];B[el]
;W[dl];B[da];W[ca];B[fa];W[cd];B[ce];W[js];B[ks];W[gs];B[qj];W[rk];B[pi];W[em]
;B[jj];W[ki];B[ed];W[eb];B[ak];W[al];B[aj];W[ad];B[be];W[fb];B[ga];W[bb];B[ph]
;W[sr];B[rs];W[sp];B[qs];W[ss]
C[W+1.5、決勝戦第四局将に12月12日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
55名無し名人:2006/12/16(土) 18:01:32 ID:jfF1pdG/
>>54
これは、韓国解説だろう
56名無し名人:2006/12/16(土) 18:26:04 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54期日本王座戦挑戦戦第三局]DT[2006-11-30]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/54jp-wz-f3sgf.htm ]PC[山形県鶴岡市]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[山下敬吾]BR[九段]PW[張栩]WR[九段]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj] ;W[nc];B[fq];W[cn];B[mq];W[ne]LB[pf:a][qc:b][pc:c][pb:d][ob:e][qb:f][oc:g][re:h][le:i]
C[白10後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,これは一局の碁] ;B[oc]
C[黒11採用する奪い占める実利の方針];W[od];B[pc];W[pe];B[nb];W[mc];B[qe];W[qf];B[pf];W[oe];B[re];W[pg];B[mb]
;W[lc];B[rf];W[qg]C[至26,双方大体こうなるところ];B[cf];W[fd];B[bd]LB[cc:a][ci:b]
C[黒29後,白例えばa,則黒b,白右上の外勢不出来,白不満];W[cg];B[dg];W[ch];B[dh] ;W[ci];B[cc];W[df];B[bf];W[di];B[eb];W[fh]
C[至40白外勢黒実利の構造の局に成る];B[dr];W[cq]LB[gp:a][go:b]C[白42aに打つのも考えられるあるいはb];B[hp]
;W[qp];B[qq];W[qo];B[rq];W[po];B[op];W[ql]LB[pl:a][nj:b][oi:c][oj:d][nl:e][lj:f]
C[白50疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,黒f,
この結果は実戦より優れる] ;B[ok];W[om];B[qk];W[rl];B[mk];W[mm]
;B[ng]LB[mh:a][nh:b][mg:c][mi:d][li:e][nf:f][mf:g][of:h][ni:i][oi:j][mj:k][nj:l][oh:m]
C[黒57後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白d,黒m,黒実利過大,白不利]
;W[nh];B[mh];W[ni];B[mi];W[og];B[nn];W[nm];B[nj];W[lj];B[lk]LB[mj:a][kj:b][li:c][de:d][ef:e][fe:f][lh:g][ee:h]
C[黒67後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白不利]
;W[jq];B[jj];W[hr];B[ep];W[eo];B[fo];W[fn];B[gn];W[go];B[fp];W[en];B[dq];W[cp] ;B[jo]
C[黒81後,白左右攻めを受ける,黒主導権を握る];W[lq];B[lp];W[mr];B[lr];W[kq];B[nr];W[mp];B[ms];W[nq];B[mr]
;W[io]LB[ko:a]C[白92応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))単にa] ;B[ip];W[ko];B[jn]
C[至95即見出すことができる白92の不当];W[lo];B[np];W[gm];B[hn];W[mo];B[on]C[黒101後,白の形潰れ];W[km];B[pm];W[pl]
;B[pn];W[ol];B[gr]LB[rn:a]C[黒107急がないにa取り白三子,
是優勢を意識している打った厚い手法];W[hq];B[iq];W[ir];B[kr];W[jr];B[gq];W[rp]LB[so:a]
C[白114応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aの方が正着,確保眼形,]
;B[nf];W[of];B[lf];W[jh];B[jp];W[kp];B[rn];W[qn];B[so]C[黒121、123是常用手筋];W[ki];B[kj];W[li];B[kl]
;W[ll];B[jl];W[rj]C[白130しかたなく活きる,十分受けが難しい];B[rk];W[qm];B[sp];W[sk];B[oh];W[oi];B[ri];W[qj];B[ph];W[pk]
;B[pi]C[黒141後,白既に勝機無し];W[fb];B[ec];W[fc];B[jf];W[if];B[gk];W[je];B[jg];W[ig];B[ke];W[jd];B[fl]
;W[ea];B[da];W[db];B[fa];W[dc];B[cb];W[ce];B[be];W[ga];B[lb];W[ea];B[ca];W[fm]
;B[dl];W[hi];B[hj];W[fj];B[ek];W[gj];B[hk];W[cr];B[ii];W[ih];B[jb];W[mf];B[mg]
;W[me];B[lg];W[ji];B[cs];W[bs];B[ds];W[ij];B[ik];W[dm];B[el];W[ed];B[ic];W[id]
;B[cl];W[bm];B[hc];W[bg];B[hd];W[he];B[bl];W[af];B[bb];W[rg];B[rh];W[sf];B[qd]
;W[br];B[ej];W[ei];B[bj]C[B+R、挑戦戦第四局将に12月7日日本愛知で進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
57名無し名人:2006/12/16(土) 18:26:35 ID:jfF1pdG/
>>56
これは、週刊碁のパクリだな
58名無し名人:2006/12/16(土) 18:40:11 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第二回戦]DT[2006-11-26]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-nhk-jieshisgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[結城聡]BR[九段]PW[石田芳夫]WR[九段]RE[B+R]
;B[qd];W[oq];B[cd];W[cp];B[jc] ;W[qp];B[pj];W[oc];B[mc];W[ed];B[ee];W[cc]LB[dd:a][de:b]
C[白12考えられる先a,黒bを待って後,それから走12位];B[dd];W[dc];B[ec]C[黒13、15是当然の反撃]
;W[fd];B[fc];W[gc];B[gb];W[gd];B[hb];W[bd];B[be];W[bb];B[cf];W[db]LB[fg:a][ad:b][ac:c]
C[白26及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,
黒例えばb,則白cと劫に打つ] ;B[fb];W[ae];B[af];W[ad];B[ff]C[至31の結果,白不満];W[qc];B[rc];W[pd];B[qe];W[qb];B[rb]
C[黒37是双方根拠];W[ne] ;B[pg];W[ld];B[lc]LB[jd:a][md:b][ic:c][jb:d]
C[黒41後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白後続手段無し];W[kd];B[jd];W[je];B[ie];W[kf];B[jf]
;W[ke];B[if];W[ep];B[dk];W[ql];B[gq];W[iq];B[dq];W[dp];B[eq];W[cq];B[fp];W[dm]
;B[oo];W[np];B[pp];W[pq];B[qo];W[rp];B[pl];W[pm];B[qm];W[pk];B[ol];W[qk];B[ok]
;W[rm];B[qn];W[qj];B[pi];W[rh];B[nd];W[oe];B[rg];W[qh];B[qg];W[rn];B[ng];W[kh]
;B[ji];W[mh];B[ob];W[kc];B[kb];W[oh];B[ph];W[mg];B[cm];W[cl];B[dl];W[bm];B[cn]
;W[bn];B[ck];W[bl];B[em];W[io];B[mn];W[bg];B[bf];W[en]LB[fn:a][fo:b][go:c][fm:d][eo:e][el:f][dn:g][do:h][ek:i]
C[白108後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白103接ぎ,黒h,白i,黒不利]
;B[fm]C[黒109冷静];W[go];B[hp];W[ho];B[ir];W[jr];B[hr];W[jq]LB[dn:a][kr:b][ip:c]
C[白116疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒例えば116,則白b,黒c,白それから手抜き侵入消し左辺黒模様];B[dn]C[黒117先手抜き白不満]
;W[fo];B[cr];W[fr];B[er];W[br];B[ds];W[bs];B[fq];W[jh];B[ih];W[hk];B[bk];W[gi]
;B[ii]LB[fh:a]C[黒131問題有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[fg]
C[白132好手];B[eg];W[eh];B[dg];W[jb];B[mb];W[de];B[ce];W[gf];B[gg]
;W[fh];B[gh];W[dh];B[cg];W[ch];B[bh];W[bi];B[ag];W[fj];B[ci];W[cj];B[bj];W[di]
;B[ai];W[il]C[至156,白明らかに利益, 双方隔たり一気に接近した];B[og]
C[黒157一見大きくない,実のところ是狙いの手白殺し大石];W[jg];B[ig];W[kj];B[lo];W[kp];B[nc];W[pe];B[ab];W[bc]
;B[me];W[md];B[ki];W[li];B[lg]C[黒171白に致命一撃を与える];W[mf];B[lj];W[mi];B[hj];W[gk];B[nf];W[mk];B[lk]
;W[ml];B[ll];W[lm];B[mj];W[nj];B[kk];W[oj];B[mm]C[B+R])
59名無し名人:2006/12/16(土) 18:40:42 ID:jfF1pdG/
>>58
これも週刊碁のパクリだろう
60名無し名人:2006/12/16(土) 19:28:00 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[第47期日本王冠戦決勝戦]DT[2006-11-27]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/47jp-wg-f-songshansgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[松岡秀樹]BR[八段]PW[山城宏]WR[九段]PC[日本]RE[B+R]
;B[qd];W[dc];B[pq];W[cq];B[ce] ;W[dh];B[ed];W[dd];B[de];W[ee];B[dg];W[fe];B[eg];W[bd]LB[gc:a]
C[白14是新しい試み,普通是a];B[ch];W[be];B[nc]
;W[po];B[qo];W[pp];B[qp];W[oq];B[pn];W[qq];B[pr];W[rq];B[or];W[np];B[rp];W[qn]
;B[rn];W[qm];B[on];W[no];B[rm];W[ql];B[rr];W[nm];B[pl];W[pm];B[om];W[ol];B[nl]
;W[pk];B[nn];W[mn];B[mm];W[oo];B[nm];W[ln];B[nk];W[ph]LB[qh:a][qf:b][oh:c][mh:d][id:e]
C[白52aに打つのも考えられる,黒b,白c,黒d,白e] ;B[kl];W[jn];B[qf];W[qi]
C[白56以下黒と持久戦にする準備,しかしおよそ瞭かに遅く緩い];B[nh];W[ok];B[oj];W[rl];B[fc];W[cf];B[df];W[cg];B[bh]
;W[bg];B[ei]LB[fh:a][di:b][cj:c][dj:d][ck:e][fj:f][cn:g][fp:h]
C[黒67疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h];W[hd];B[gb];W[fd];B[ic]
;W[id];B[jc];W[ec];B[ag];W[bf];B[eq];W[co];B[hq];W[di];B[dj];W[ci];B[eh];W[bi]C[至84,勝負尚不明瞭]
;B[lp];W[so];B[ro];W[kp];B[mq];W[lo];B[nq];W[ip];B[go];W[il];B[fl];W[iq];B[hr] ;W[ld]LB[lc:a][jd:b][oc:c]
C[白98問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,則白c,黒と勝敗を賭けた戦い];B[lc]
C[黒99後,白実利明瞭不足];W[li];B[ki];W[kj]C[白102黒を強攻する];B[lj];W[lk];B[mj];W[jj]
;B[kh];W[ll]C[至108の結果,白所得多くない];B[og];W[lf];B[kd];W[ke];B[lh];W[md];B[mc];W[fo];B[cr];W[br];B[dq]
;W[cp];B[fn];W[eo];B[hn];W[dl];B[el];W[dm];B[en];W[dn];B[bj]C[黒129後,白既に勝機無し];W[dr];B[er];W[cs]
;B[lm];W[km];B[jm];W[kn];B[im];W[jl];B[hl];W[kq];B[rh];W[ri];B[ne];W[jd];B[kc]
;W[bl];B[cj];W[ah];B[hi];W[pg];B[pf];W[nf];B[of];W[nd];B[od];W[me];B[pj];W[qj]
;B[qh];W[oi];B[nj];W[qg];B[rg];W[pi];B[eb];W[oe];B[pe];W[db];B[jf];W[kf];B[jg]
;W[mg];B[ng];W[je];B[ir];W[jr];B[lr];W[sm];B[qr];W[kr];B[gp]C[B+R])
61名無し名人:2006/12/16(土) 19:28:47 ID:jfF1pdG/
>>60
棋聖道場で、王冠戦はめずらしい
始めてみたよ
62名無し名人:2006/12/16(土) 20:29:36 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[第11回韓国天元戦決勝戦五番碁第四局]DT[2006-12-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/11kr-ty-f4sgf.htm ]PC[]PB[趙漢乗]BR[九段]PW[李世石]WR[九段]RE[B+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[韓国第11回天元戦五番碁決戦第4局,李世石明瞭不出来,全盤ない勝機,完敗。];W[dp]
C[趙漢乗獲得天元タイトル,
これは彼の第一回のタイトル];B[qp];W[dc] ;B[fq];W[cn];B[kq]C[至黒7是現在流行の布石。];W[qj];B[pk]LB[qh:a]
C[黒9は中国で多くaに打つ,実戦の手法韓国常用];W[qk];B[pl];W[ql];B[qm];W[qg];B[rm]
;W[hp]LB[nc:a][oq:b]C[白16研究して来たのかどうか分からない,
普通aで先手を争った後bに打込み,
下辺例えば黒に地にされると非常に大きい,
白は当然これをいやがる];B[fo];W[hn];B[ko]C[黒19要点,
例えば白に占据されると,下辺黒陣大幅萎縮。];W[fm];B[hr];W[dq]LB[km:a]
C[白22局部非常に大ではあるが,しかし黒に対し無痛痒,緩手の嫌い有り,直接aを奪い占める正常。];B[io];W[qq]
;B[pq];W[pr];B[qr];W[rq];B[rr];W[km];B[jm]TR[io]C[実戦黒は黒23▲一子多い,
黒31ツケ反撃厳しい,
白布石早々に苦戦に陥る];W[pp];B[oq];W[rp];B[op];W[qo] ;B[oo];W[pm];B[pn];W[om];B[qn];W[kl];B[im];W[nc]LB[nl:a]
C[白44打ち過ぎ!
李世石形勢不利と感じているのだろう,おとなしくaに補う手を打ちたくない];B[nl]
C[しかし黒45動き出し非常に厳しい!
この方面白がもし一手補うならば,中央なんとか是一片の勢力になる,
しかし実戦黒の攻めでめちゃめちゃにされ,出入の大,言うまでもない。];W[nm]
C[通常情况下,形勢不利になればなるほど,ますます焦りは禁物,さもなくば只負けを更に速めるだけ];B[nk] ;W[mm];B[oh]
C[黒49つかず離れず,好手!];W[pf];B[kj]C[白50と黒51双方見合い。];W[jl]
C[白52只曲って頭を出すのみ,苦しい極み!];B[nd]C[黒53好調];W[nf];B[oc]C[黒55後,白44は廃石に成り果てる。];W[ki]
C[白56是李世石一流の非常手段];B[li] ;W[jj];B[lh];W[lj];B[mj];W[kk];B[kh]
C[これに対し趙漢乗冷静応対,黒51捨て利用して以て整形,この時見る白52一手效率極めて低い]
;W[jh];B[jg];W[ig];B[ih];W[ji];B[kf];W[jf] ;B[kg];W[if];B[kd];W[qd]
C[黒からのヨセの削減を免れるために,白74必要];B[qc];W[qe];B[rd];W[re];B[id]
C[しかし黒は79を奪い取った後,気分はこの上なく愉快];W[gp]LB[df:a]
C[白80方向錯誤,
この時白例えば局勢逆転を想うなら,只左辺の模様に期待するしかない。
このために白80そのものの価値大ではあるが,全局では却って是緩手。
白80では必須aに全力拡張左辺。];B[ce]C[黒81左辺模様打ち散らし,黒の優勢次第に明瞭] ;W[me];B[ld];W[je]
C[白82、白84何をやっているのか分からない,
これは李世石不在状態の体現でしょう。];B[jd];W[cg];B[ed];W[ec];B[fd];W[fc];B[eg]C[黒91絶好点!];W[gd]
;B[ge]C[黒姿態のびのびとして気持ちいい。] ;W[he];B[gc];W[hd];B[hc];W[gf];B[ff];W[cd];B[gg]
C[黒101好形を構成,左辺安心,上辺味悪ではあるが,しかし大した妨げではない。];W[fe];B[ee]
C[局面ここまでで,基本終わり。];W[hh];B[gh]
C[後面まだ非常に多くの手が進行するが,しかし既に勝負に影響しない。] ;W[hg];B[ge]
C[最終黒は盤面15目以上の優勢有り];W[mr];B[or];W[fe];B[dd];W[md];B[mc];W[ke];B[le];W[lf];B[mg];W[mf]
;B[og];W[oe];B[od];W[nb];B[mb];W[ob];B[pc];W[rc];B[pj];W[kb];B[jb];W[df];B[ge]
;W[lc];B[lb];W[fe];B[cc];W[bd];B[ge];W[ma];B[kc];W[fe];B[ef];W[cb];B[hi];W[ii]
;B[ge];W[pi];B[qi];W[ri];B[qh];W[ph];B[oi];W[rh];B[rb];W[fe];B[be];W[bc];B[ch]
;W[bh];B[ci];W[dg];B[dh];W[bi];B[cj];W[bf];B[ge];W[ol];B[ok];W[fe];B[de];W[gi]
;B[fi];W[hj];B[fj];W[ae];B[dm];W[cm];B[dk];W[ip];B[jr];W[jp];B[kp];W[sd];B[er]
;W[dr];B[fp];W[nj];B[mi];W[jo];B[kn];W[jn];B[gl];W[hm];B[cl];W[rn];B[po];W[mo]
;B[mp];W[sb];B[ng];W[rl];B[sm];W[qb];B[pb];W[ra];B[pa];W[pe];B[dn];W[do];B[bl]
;W[bm];B[fb];W[eb];B[bj];W[ai];B[co];W[bo];B[am];W[cp];B[ds];W[cs];B[es];W[br]
;B[hl];W[il];B[fa];W[cf];B[fh];W[el];B[fl];W[em];B[ek];W[no];B[np];W[an];B[go]
C[B+R、趙漢乗九段獲得優勝] )
63名無し名人:2006/12/16(土) 20:30:57 ID:jfF1pdG/
>>62
これは李世石不在状態の体現でしょうか
うっくんと、お互い、1月の決戦に向けて調整中かな
64名無し名人:2006/12/16(土) 21:18:20 ID:jfF1pdG/
(;SZ[19]EV[2006中国囲碁甲級リーグ戦第20ラウンド]DT[2006-12-09]KM[7.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/06weijia-20-konglisgf.htm]
PC[]PB[孔傑]BR[七段]PW[李世石]WR[九段]RE[W+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[囲甲級リーグ戦第20ラウンド];W[dd]
C[貴州咳速停隊主将李世石九段中押し勝ち北京大宝隊主将孔傑七段];B[pp]C[李世石の勝ちにより主隊は勝ちを得た]
;W[dp];B[fc];W[cf];B[kc];W[qj];B[ql]C[黒5、7、9是孔傑好みの黒布石];W[qg];B[pf];W[re];B[rd]
;W[qe]LB[pg:a]C[白14ではaに押しの手法あり] ;B[pd];W[ld]C[実戦白は選択した16に肩つき比較的軽くすばしこい手法]
;B[lc];W[nd];B[qf];W[rf];B[pe];W[mc];B[kd];W[le];B[ke];W[lf];B[jg]
;W[lh];B[oc];W[nb];B[pg];W[qh];B[pi];W[rk];B[ok];W[rl];B[ki];W[mj];B[ni];W[lk]
;B[qn];W[qm];B[pm];W[rm];B[lm];W[jk];B[jm];W[ng]C[至白48是一種新型];B[fq]
C[双方の優劣今後の厚薄変遷にあり];W[ph];B[oh];W[hq]
;B[fo];W[kq];B[mq];W[ho];B[dn];W[hm]LB[cq:a]C[黒59では非常に考えられるa隅への置き,この手是非常に大。]
;B[kj]C[実戦黒59採用する攻撃で自身の薄味を補なおうと試みる,是一つの手法];W[kk];B[mi];W[li];B[kg]
;W[lg];B[ij];W[lj];B[il];W[kn];B[km];W[ik];B[hl];W[hk];B[gm];W[ie];B[je]LB[ic:a]
C[白74と黒75の交換機敏,残っているaに跳びの手段] ;W[gk];B[jo];W[mr];B[lr]LB[nr:a]
C[黒79ハネ疑問手。
黒79当然aに外ハネすべきである,白の活きる方面を辺に強制して好し];W[lq];B[kr];W[mp];B[nq];W[nr]
;B[jq]LB[or:a]C[別に黒85は応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにハネ]
;W[oq];B[np];W[op];B[no];W[oo];B[on];W[nn];B[mo];W[po];B[pn];W[qo];B[ml];W[rn]
;B[pk]TR[hq][ho]C[至黒99の振り替り白は転身成功,
そのうえ白52、白56▲位2子まだ味残り。];W[ic]
C[最主要の問題是実戦黒は後手になってしまった,
白100に跳びを打たれ,黒は局勢にわかに受け身];B[ge];W[he];B[gf];W[gd];B[fd];W[ig];B[gc];W[id];B[jb]
;W[ib];B[hg];W[ih];B[if];W[jf]C[黒109、黒111は白114補う好手を誤算していたかもしれない];B[hf]LB[kf:a]
C[黒115でaに抜き劫に打つ,まだそれほど悪くない];W[kf]C[しかし白116接ぎで取りきられ黒は形勢既に大差];B[db];W[dq];B[er]
C[黒119以下明らかに試合を望む気がなくなってしまった] ;W[fp];B[ep];W[do];B[cn];W[eo];B[gp];W[en];B[fn]
;W[em];B[dl];W[ci];B[cj];W[bi] ;B[bp];W[dr];B[fl];W[el];B[ek];W[dm];B[cm];W[bo];B[co];W[cp];B[bn];W[bq];B[ao]
;W[gl]C[W+R、至白146,黒は継続の手がない])
65名無し名人:2006/12/16(土) 21:21:43 ID:jfF1pdG/
>>64
定評ある常昊九段解説である
孔傑黒97で98に打てなかったのかなと思ってしまう
白98で渡られては、黒つらいが
66名無し名人:2006/12/17(日) 18:31:41 ID:jCiLdWxY
(;SZ[19]EV[第11回韓国GSCaltex(カルテックス)杯挑戦戦第三局]DT[2006-11-27]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/11kr-gsjds-f-3sgf.htm ]
PC[]PB[崔哲瀚]BR[九段]PW[李世石]WR[九段]RE[W+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[比較的に李昌鎬の低迷,
近来李世石謂わば神のように勇ましい。];W[dp]
C[本局崔哲瀚に完勝後,3対0のスコアを以って獲得第11回GSCaltex(カルテックス)杯,加冠五冠王。
この後もこのように打つなら,李世石時代が真に来るだろう。 ];B[qp];W[dc]
;B[oq];W[ce];B[qj];W[nc];B[pf];W[pb];B[mc]LB[qc:a]
C[左辺のような白石の情况下では,黒11多少いくらか無理,a三々隅のコスミ普通。];W[md];B[lc];W[od];B[oe];W[pc]
C[白14、16新手] ;B[ne];W[qd];B[nd];W[pe];B[qe];W[pd];B[qf];W[nb];B[le]
C[至黒25の結果,局部互角];W[fq]C[しかし白左辺配置のためより好ましい,全局白悪くない。];B[jp]LB[oo:a]
C[白26誘う黒27両翼展開,是白aボウシ好い狙いあり] ;W[oo]
C[この形で白28確かに是絶好の一手,
これに対し黒非常に頭が痛い,適当な対処手段がない。];B[np]LB[pn:a][nq:b]
C[黒29で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,白bツケ,黒は好くないする。];W[pk]C[白30好手];B[qk];W[pl];B[ql]
C[将に黒右辺の石が力圧され低い,
白のびのびとして気持ちいい。];W[pp];B[pq];W[qo] ;B[qm];W[no];B[mo];W[mn];B[lo];W[qn]LB[pm:a]
C[白42例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)先にa,黒42,白は好くない。];B[rp];W[pm]
C[白42、白44是鮮やかな整形手段];B[ml]LB[ck:a]
C[黒45は実際上この大石に対しすでに攻撃の可能性なし,
aに打って持久戦にするのが比較的正常。] ;W[pj];B[pi];W[oi];B[mi];W[ln]C[実戦白46後白50押し];B[kn];W[ll];B[lm]
C[強く迫る黒53割込み断り];W[mm];B[km];W[nl];B[mk] ;W[nk]C[これを利用して白56、白58二手を打って,この大石すでに先手活き];B[mj]
;W[dj]C[奪い取る白60,白は成功。 ];B[cl];W[ck];B[dl];W[fj]
C[白64簡明,この時只黒中央大地にさせないようにすれば,白実利でリード。];B[bp];W[cq];B[ff];W[fd];B[dg]
C[黒67、黒69明らかに意識している形勢不利,
しかし下辺でまだ安定していない情况下この様な打ち方,いくらか打ち過ぎ。] ;W[fm]C[白70厳しい!]
;B[do];W[co];B[cn];W[dn];B[eo];W[bn]C[然る後白72、白74、白76非常に厳しい,
李世石の接近戦超強い本領を充分発揮。];B[ep];W[cp];B[eq]C[黒77、79やむ無く只転身するしかない];W[en]
C[しかし白80取って治まる左辺,大収獲有り。 ] ;B[cm]C[黒81様子見];W[er]C[白82の強烈反撃に遭う];B[fo];W[dq];B[gq];W[go]
C[然る後白86ハナツケ厳しい];B[fr];W[fn];B[fp];W[gp];B[fq];W[bo]
C[白先手しぼり後白92に回帰,黒いかなる利益も占めていない。] ;B[gn];W[gl];B[hn];W[fh]
C[白96是形状の要点,
崔哲瀚はとてもつらく感じるでしょう。];B[fg];W[eh];B[ci];W[cj];B[de];W[cf];B[dd]LB[df:a]
C[黒103は明らかに無理だが歯を食いしばって打つしかない,
a接ぎは白103ブツカリがあるため,白非常に心地よい。] ;W[cd];B[ec];W[df];B[db];W[cc];B[ed];W[fe]
C[白110又開始接近肉弾戦,この種方面李世石が損をすることはほとんどない。];B[ef];W[ee];B[fc];W[hd];B[hb];W[hf]
C[白116要点] ;B[hg];W[ig];B[hh];W[ih];B[hi];W[gg];B[gf];W[ge];B[gh];W[eg];B[gg];W[ie];B[jf]
;W[if];B[hk];W[ib];B[gc];W[hc];B[ha];W[kd];B[ld];W[hl];B[ik];W[kb]
C[至白140軽くうまく処理した];B[fk]TR[dg][ci]
C[因為黒69、黒99▲の2子は既に白が取って治まっているため,
元々実利不足の黒は泣き面にハチ。] ;W[gk];B[gj];W[ej];B[gd];W[he];B[fb];W[il];B[jl];W[cb];B[da];W[ph];B[qi];W[nh]
;B[oj];W[nj];B[mh];W[lb];B[ni];W[oh];B[qh]
C[黒161で強く白を殺しに行けない,さもなくば白161さえぎられ自己将に支離滅裂。];W[ro];B[el]
C[黒163は最後の李世石の読みの力を試す一手];W[fl];B[ek];W[jk]
;B[jj];W[kk];B[ii];W[jm];B[kl];W[jn]C[白166、172で鮮やかな答案を出した。];B[lk]LB[ko:a][im:b]
C[黒173是投場を求める,
例えばa,白b後,黒は手数が伸びないため,左辺は取られ。];W[ko];B[kj];W[io]
;B[ho];W[ip]C[実戦白178突き出し黒陣に入り,崔哲瀚大敗に帰す。 ];B[hp];W[im];B[jo];W[iq];B[op];W[kp];B[nm];W[nn];B[po];W[om];B[jq]
;W[kq];B[jr];W[ir];B[kr];W[mp];B[lr];W[in]C[W+R、李世石3対0挑戦成功])
67名無し名人:2006/12/17(日) 18:35:22 ID:jCiLdWxY
>>66
この碁を見ると、セドルはえらく強いと思うが
>>62で趙漢乗に負けたからね
うっくんとの勝負たのしみ
68名無し名人:2006/12/17(日) 20:55:55 ID:1qsfrH97
>>67
今の張栩がセドルに勝つなんて無理だろうけどね
69名無し名人:2006/12/17(日) 21:42:59 ID:jCiLdWxY
そんなことはないだろう
勝負はやってみないとわからない
秀行じゃないが(高尾の最初の本因坊戦の前にそんなことを言っていた)、良い勝負と見るね
70名無し名人:2006/12/17(日) 23:25:07 ID:jCiLdWxY
例えば、
棋譜でーたべーす 検索で
http://wiki.optus.nu/igo/index.php

張栩 vs 趙漢乗 3:0
26690 第17回 テレビ囲碁アジア選手権戦 決勝 趙漢乗 張栩 2005-06-17 W+2.5
17613 第9回 LG杯・世界棋王戦 張栩 趙漢乗 2005-01-24 B+R
39123 第17回 富士通杯・世界囲碁選手権戦 張栩 趙漢乗 2004-04-12 B+R

李世石 vs 趙漢乗 4:2 (韓国天元戦が入ってないね・・・)
91490 11thGSCaltexCupleague 趙漢乗 李世石 2006-09-20 W+5.5
1727 第1回 韓国物価情報杯本戦 趙漢乗 李世石 2005-07-13 B+R
36178 第38回 韓国王位戦 趙漢乗 李世石 2004-03-26 W+R
7671 第8回 LG杯・世界棋王戦 李世石 趙漢乗 2003-10-28 W+R
3872 第37回 韓国王位戦 リーグ 李世石 趙漢乗 2003-05-30 B+R
37886 第7回 LG杯・世界棋王戦 李世石 趙漢乗 2003-02-11 B+2.5


まあ、こういう比較でどうこう言えないのは分かっているがね
初対決なんで、楽しみなことは間違いない
71名無し名人:2006/12/18(月) 06:02:20 ID:RzKXIXLi
>>70
”趙漢乘”と乗の部分が中文でヒットしなかったのが38あって、韓国天元戦がヒットする。

92612 第11回韓国天元戦决戦五番棋第四局 趙漢乘 李世石 2006-12-12 B+R
92537 第11回韓国天元戦决戦五番棋第三局 李世石 趙漢乘 2006-12-06 W+1.5
92332 第11回韓国天元戦决戦五番棋第二局 趙漢乘 李世石 2006-11-23 B+5.5
92133 第11回韓国天元戦决戦五番棋第一局 李世石 趙漢乘 2006-11-07 B+R

この38の中で、李昌鎬に勝ってたりする。張栩、山下敬吾に負けもあるが、趙漢乗は結構強いよ。

91328 第11回三星火災杯第一局 山下敬吾 趙漢乘 2006-09-06 B+3.5
91213 第3回豊田杯次局 趙漢乘 張栩 2006-08-28 W+R
89571 第1回 韓国嶺南日報杯職業最強戦半决戦 趙漢乘 李昌鎬 2005-10-29 B+R

しかし、李世石が韓国内より国際戦での勝率が良いので、張栩と良い勝負と見るね。
国際戦の実績は、李世石が上だが。
72名無し名人:2006/12/20(水) 06:11:54 ID:RX6znM9D
どんな棋譜が上がってくるか楽しみに待ってます。
73名無し名人:2006/12/20(水) 21:41:17 ID:spGLoBuB
同意!
楽しみに待ちましょう!
74名無し名人:2006/12/30(土) 23:50:11 ID:TSoST46n
(;SZ[19]EV[第32期日本天元戦挑戦戦五番勝負第四局]DT[2006-12-14]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/32jp-ty-f4sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/19496.html 原文 ]PC[日本兵庫県淡路市]PB[山下敬吾]BR[九段]PW[河野臨]WR[八段]
RE[W+3.5]C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[日本第32回天元戦挑戦戦前三局河野臨八段2対1リード,
第4局河野臨勝ちを得る,
成功タイトル防衛天元];W[dd];B[pq];W[dp] ;B[fc];W[cf];B[od]C[黒1至黒7是布石趣向];W[qn]LB[qk:a]
C[白8改aに割り打ち普通,
実戦手法是採用する先地を取り、それから中央を消す策略];B[ql];W[qq];B[qp];W[pp];B[rq];W[qr];B[po]
;W[op];B[qo];W[rr];B[no];W[oo];B[on];W[oq];B[pn];W[jd]
C[白24是当然の好点];B[ld]C[黒25継続模様を拡張する];W[gd]
C[白26肩つき
この場合の有力な一手。];B[fd];W[fe];B[ge];W[hd];B[dc];W[cc];B[ee];W[ff];B[ed];W[cd];B[ef];W[fg];B[eg];W[fh]
;B[cg];W[bg];B[eh];W[fi];B[bh];W[ch];B[ci];W[dg];B[dh];W[cg];B[ej];W[kf]
C[黒27以下至白52白は戦える,
白の頭が伸びているため,黒は受けが難しい,
しかし黒27で具体にどのように打つか,私も困惑を感じる] ;B[lg]
;W[me];B[nf]C[黒53、黒55拡張無理がある,
実利大損のため
(注:実戦進行を参照)];W[kg];B[lh];W[qc];B[pc]LB[qk:a]
C[実戦白58では、黒59との交換をせず,直接aにブッツケ,黒は将に更に処理が難しい];W[qk]
C[白60ブッツケ侵入
黒が白を殺すのは不可能。];B[qi]C[黒61と打ったのは白を殺せないとの決断];W[mf];B[ng]
;W[pl];B[qm];W[nk]TR[nf][lg]C[しかし白64、白66大手を振って逃げ出す,黒53、黒55▲の戦い明瞭失敗。]
;B[ke];W[je];B[lf];W[le];B[kd];W[kh]LB[lk:a]
C[白70、白72大損,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))実戦の様に直接逃げ出さず,中央頭を押えて忍耐の一手
(注:ここは、白70で具体的にどう打つか意味が取れない。
 aか(aで黒の頭を押さえるということか))];B[lj];W[ki]
;B[li];W[qj];B[pi];W[nm];B[nn];W[mm];B[kb];W[ln];B[lp]LB[or:a]
C[黒83形不正,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))考慮aにハネ調子を求める。]
;W[jo];B[jq];W[cj]LB[mq:a]C[白86是河野臨一流の強手,実のところこの時先aに跳び黒既に非常に受けが難しい。]
;B[ei];W[bi];B[fj];W[gj];B[gk];W[hk];B[gl];W[el];B[ck];W[dm]C[白90至白96継続貫徹攻撃意図];B[he]
C[しかし黒97の様子見がよく、白はの困らせられる];W[hf]LB[hj:a][id:b]
C[白98で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a接ぎ,黒b割込み先手渡りできる]
;B[hc];W[id];B[ic]LB[hj:a][jm:b]C[黒101緩手!
黒の大石弾性に富む,
全く不用攻撃に対する心配。
黒この時aに断りを打った後,bに反攻を想定してこそ是当面の急務。]
;W[mq]C[実戦白102を先にうたれ,境遇は完全異なってしまった];B[lo];W[jm];B[hj];W[gi];B[ll];W[kn]
;B[lq];W[jc];B[jb];W[eq];B[hl];W[hq];B[ik]LB[cq:a] 
C[黒113、黒115過剰に簡単,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))左下隅に先に置き様子見(a)。
(注:原文には記号がないが、aだろう)];W[ho];B[bj];W[di];B[dj];W[ci];B[cm]
;W[cn];B[dl];W[bm];B[cl];W[kr];B[lr];W[jr];B[nr];W[or];B[nq];W[en]C[実戦白132と完全に隅地を囲われ,黒既に敗勢。];B[db]
;W[cb]C[以下のヨセいくらか小さい出入あり,しかし勝負に影響せず] ;B[oj];W[ok]
;B[fm];W[em];B[jp];W[ip];B[ri];W[rl];B[rj];W[rk];B[pj];W[pk];B[in]
;W[io];B[ih];W[hh];B[ig];W[if];B[hg];W[hi];B[ii];W[gg];B[mn];W[kk];B[lk];W[lm]
;B[kl];W[gc];B[gb];W[fb];B[hb];W[da];B[ea];W[ca];B[eb];W[np];B[mp];W[ns];B[mr]
;W[jj];B[ij];W[kc];B[lc];W[rp];B[ro];W[sq];B[hn];W[rm];B[rn];W[gn];B[fn];W[fo]
;B[gm];W[go];B[im];W[nj];B[ni];W[bl];B[bk];W[jl];B[il];W[pm];B[ir];W[iq];B[kq]
;W[hr];B[ko];W[jn];B[de];W[ce];B[al];W[bn];B[ks];W[is];B[mj];W[qn];B[qm];W[am]
;B[ai];W[ah];B[aj];W[ak];B[dk];W[om];B[sk];W[ml];B[ek];W[fl];B[fk];W[al]
C[W+3.5、河野臨八段3:1挑戦者山下敬吾九段を打ち破って,成功タイトル防衛“天元”
日本棋聖の山下敬吾を1対3を以って下したため,当今の日本棋壇は混乱になったといえる,
分からない、いつ再び趙治勲、小林光一の様な霸主が出現するのか])
75名無し名人:2006/12/31(日) 00:04:59 ID:XOpMP3Ou
>>74
年賀状をやっていると、棋譜まで手が回らなかった

これは、馬暁春の解説
週刊碁の12/25号にもこの碁の解説があるが、だいぶ違う
もっとも、週刊碁の解説も相当あやしいが
76名無し名人:2006/12/31(日) 03:36:10 ID:2EHdMhPn
職人様、一年お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いします。
よいお年を。
77名無し名人:2006/12/31(日) 09:48:03 ID:XOpMP3Ou
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2006-12-10]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-nhk-wangxiaosgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[王立誠]BR[九段]PW[小林覚]WR[九段]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[cp];B[ep]
;W[pn];B[oo];W[hp];B[co]LB[do:a][dp:b][cn:c][bo:d][cq:e][bp:f]
C[黒9後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,黒は戦える];W[bo];B[do];W[bn]
;B[cq];W[bq];B[dp];W[bp];B[el];W[kq]C[至18,白は左下隅で低位にされたが,
しかし18の好点を占めることができ,
白決して不満無し]
;B[cr];W[ck];B[cm];W[bm];B[pk];W[qp];B[qq] ;W[on];B[lq];W[no];B[kp];W[nq]
C[白28、30の反撃,やや打ち過ぎの嫌いあり];B[jq]C[至31,黒満足できる];W[kr];B[lr]
;W[jr]LB[iq:a][lp:b][lo:c][mp:d][ir:e][ko:f][jp:g][mr:h][js:i][rp:j]
C[白34後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,白有利]
;B[jp];W[iq];B[lo];W[op];B[gq];W[hn];B[im];W[hm];B[hl];W[gl];B[in];W[fm];B[cl]
;W[bl];B[dk]LB[gk:a]C[黒47、49では応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
こうすれば黒簡明で打ち易い];W[hk];B[il];W[fk];B[cj];W[bk];B[gj];W[hj];B[jj];W[gi];B[ej]
C[黒59保留すべき] ;W[fj]C[白60後,細碁白有望の局面に成る];B[rp];W[nk];B[mm];W[ro];B[pp];W[po];B[qo]
;W[qn];B[or];W[pj];B[qj];W[qk] ;B[qi];W[pl];B[pi];W[ok];B[qf];W[kc];B[fc];W[ob];B[pc];W[eb];B[ic];W[fb];B[ie]
;W[nc];B[be];W[ce];B[bd];W[gc];B[cf];W[df];B[dg];W[cg];B[bf];W[ef];B[ke];W[qb]
;B[dh];W[rc];B[rd];W[jc];B[ld];W[lc];B[pb];W[pa];B[bj];W[re];B[qc];W[rb]LB[sb:a][qe:b][se:c][sd:d]
C[白110疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒只bに打つくらい,
黒例えばcなら,則白d劫に打つ手段あり,黒不利] ;B[se];W[ne];B[fg];W[gp];B[hr];W[ir];B[br];W[ak];B[aq];W[ap];B[hc];W[gd];B[lk]
;W[fq]LB[is:a][ks:b][gr:c]C[白124悪手,打っては行けない手,
白以後aで一眼確保できる(bとc白見合い)];B[fr];W[fp];B[eq]
;W[jf];B[je];W[ji];B[gh];W[kj];B[jk] ;W[hf];B[ii];W[hh];B[jh];W[if];B[hi];W[fi];B[hg];W[eg];B[lg]
;W[kh];B[kg];W[ki]LB[lh:a][ij:b][ih:c][jg:d][ig:e][gf:f]
C[白146後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒取られ]
;B[eh];W[fh];B[ih];W[mh];B[nf];W[me];B[le];W[ij];B[jg];W[gf]LB[fo:a]
C[白156黒aの防ぎ位白殺し,この時即見出すことができる白124の不当];B[mj];W[pf]
;B[qg];W[mi];B[ng];W[kk];B[ll];W[oi];B[nj];W[oh];B[oj]LB[ph:a][qe:b]
C[B+R、黒167後,白例えばa,則黒b,白取られ])
78名無し名人:2006/12/31(日) 09:54:58 ID:XOpMP3Ou
>>76 ども 激励ありがとう

>>77 NHK杯で、あと 12-03] 趙治勲 山下敬吾戦の解説が残っているので、年内にこれをやりましょう
79名無し名人:2006/12/31(日) 13:29:51 ID:XOpMP3Ou
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2006-12-03]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-nhk-zhaoshansgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[趙治勲]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]RE[B+6.5]
;B[qd];W[ec];B[cd];W[od];B[dp] ;W[pp];B[mc]
C[黒7の手法この時決して適当ではない];W[ne];B[pc];W[oc];B[qf];W[ic];B[de];W[ld]
C[白14過剰に堅固];B[ob];W[nb];B[pb] ;W[nc];B[fd];W[cj];B[fc];W[fq];B[cn];W[cg];B[nq];W[lq];B[qn]LB[qq:a]
C[黒27はaに優る];W[pn];B[pm] ;W[on];B[qq]LB[pq:a][qp:b][qo:c][ro:d][po:e][rm:f][om:g][pl:h]
C[黒31後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白不満];W[qo];B[pq];W[or]
C[白34後,双方激戦展開] ;B[oq];W[nr];B[mq];W[mr];B[lp];W[kq];B[qm];W[ro];B[om];W[nn];B[mo];W[nm];B[jp]
;W[kp];B[ko];W[jo];B[kn];W[io];B[pj];W[ol];B[qk];W[lm];B[km];W[kl];B[jl];W[jk]
;B[il];W[ik];B[hl];W[hk];B[gl];W[fo];B[gk];W[kk];B[eq];W[fr];B[nk];W[ok];B[oj]
;W[nj];B[ni];W[mj];B[er];W[oh];B[oi];W[qh]C[白80明瞭打ち過ぎ];B[of];W[ln];B[lo]
;W[og];B[nf];W[mh] ;B[nh];W[ng];B[pg];W[ph];B[mg];W[mf];B[lg]C[黒93後,白苦境に陥る]
;W[mi];B[ri];W[kf];B[lf];W[me];B[kg] ;W[jg];B[jh];W[jf];B[ki]LB[kh:a]
C[黒103ではa,更に簡明];W[ih];B[ii];W[hi];B[hh];W[ig];B[rh];W[pe];B[pf]
;W[kh];B[lh];W[li];B[kj];W[mk];B[qi];W[ed];B[eb];W[db];B[gb];W[ee];B[dc];W[df]
;B[cc];W[le];B[kh];W[cl]LB[in:a]
C[白128応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa];B[ho]
C[黒129鋭利];W[hn];B[hp];W[ip];B[in]LB[gn:a][iq:b][jq:c][jn:d][hr:e]
C[黒133後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白47,黒e,白行けない]
;W[iq];B[gn];W[jn];B[jm];W[im];B[hm];W[do];B[co];W[ep];B[dq];W[in];B[fn];W[hq]
;B[go]C[至147,黒の優勢が明瞭になった];W[be];B[ce];W[cf];B[gi];W[hj];B[gf];W[fg]
;B[bd];W[qe];B[re];W[rd];B[rf] ;W[rc];B[rb];W[oa];B[pa];W[qb]
;B[pd]LB[qc:a][ra:b][sb:c][na:d][sd:e]
C[黒165寸土も譲らない,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,則白b,黒c,白d,黒e,黒損失1目]
;W[oe]LB[ra:a][sb:b][ib:c][jb:d][jc:e]
C[白166で,例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,
則黒166,白b,黒c,白d,黒e,黒戦える] ;B[ra];W[na];B[qa];W[hb];B[hd];W[id];B[hc]
;W[ib];B[bf];W[bg];B[ae];W[bm];B[bn]
;W[em];B[en];W[dm];B[dn]C[黒183後,白既に勝機無し];W[ek];B[ie];W[jj];B[qg];W[je];B[gj];W[ji];B[pi];W[fi]
;B[fj];W[ei];B[ej];W[dj];B[ag];W[ah];B[af];W[sb];B[qc];W[bh];B[ff];W[ef];B[fh]
;W[eh];B[gh];W[pr];B[rn];W[qr];B[rr];W[he];B[ge];W[hf];B[hg];W[if];B[mn];W[mm]
;B[rp];W[so];B[cm];W[bl];B[gr];W[gq];B[fs];W[hr];B[gs];W[hs];B[es];W[rs];B[ga]
;W[sn];B[sm];W[np];B[op];W[no];B[mp];W[nl];B[pl];W[pk];B[rl];W[lj];B[ng];W[an]
;B[ao];W[am];B[eo];W[fp];B[fm];W[el];B[ha];W[ia];B[gg];W[eg];B[rq];W[sp]C[B+6.5])
80名無し名人:2006/12/31(日) 13:32:31 ID:XOpMP3Ou
>>78-79
これは、週刊碁のパクリでしょう
C[白80明瞭打ち過ぎ]あたりの解説がもう少しあっても良いと思うが
これはTV見ていたが、ここが一つの勝負どころだったろう
81名無し名人:2006/12/31(日) 15:38:49 ID:XOpMP3Ou
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54期日本王座戦挑戦戦第四局]DT[2006-12-07]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-wz-f4sgf.htm ]PC[日本名古屋]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[張栩]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fq]
;W[dn];B[jp];W[qn];B[po];W[rp];B[pl];W[pn];B[qo];W[ro]
;B[rm]LB[rn:a][qq:b][nn:c][ql:d][ol:e][ok:f][mp:g][mq:h][nq:i][no:j][mo:k][np:l][lq:m][mr:n][mn:o][nr:p]
C[黒15後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,黒p,黒満足できる]
;W[qq]C[白16地を取る方針を採用した];B[rn];W[oq];B[pp]C[黒19珍しい];W[pr];B[qr];W[or];B[rq];W[oo];B[qp];W[op];B[qq]
;W[qs];B[rs];W[hq];B[hp];W[iq];B[ip];W[kr];B[gq];W[lq];B[cl];W[cj];B[el];W[fo] ;B[jq];W[jr];B[gr];W[ir]
;B[ep]LB[eo:a][dq:b][cp:c][cq:d]C[黒45後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白不満]
;W[do]LB[cq:a][eo:b][dm:c][ck:d][dj:e][ek:f][fm:g]
C[白46では、aに打つのも考えられる,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,白戦える] ;B[fn]LB[go:a][eo:b][en:c][gn:d][ho:e][in:f]
C[黒47後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白取られ];W[fm];B[em];W[go];B[eo];W[en];B[gn]
;W[ho];B[gm]LB[in:a][dq:b][cq:c][cr:d][dr:e][eq:f][br:g][cp:h][bq:i][bo:j]
C[黒55後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白行けない];W[eq];B[fp]
;W[in];B[dq];W[cq];B[er];W[dr];B[cr]C[黒63決して成算無し];W[eq];B[jn];W[jm];B[dq];W[ps];B[sq];W[eq]
;B[kn];W[br];B[km];W[il];B[fl];W[kl];B[io];W[hn];B[ll];W[kk];B[hl];W[im];B[gp]C[至83,黒戦い不成功]
;W[lm];B[lp];W[ln];B[lo];W[ml];B[bn];W[bo]LB[cn:a][ko:b][jo:c][fs:d][es:e][gs:f][hs:g][hr:h][fr:i][cs:j][dq:k]
C[白90後,黒a是正着,
白例えばb,則c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白f,黒j,白は黒を殺す方法なし,
別に白dで例えば改走e,則黒k,白隅は生死の憂い有り] ;B[dq]C[黒91問題有り,];W[cs];B[cn];W[hk];B[co]
;W[bp];B[gk];W[hj];B[cf];W[fi];B[di];W[df];B[cg] ;W[ce];B[ci];W[jc];B[mc];W[dg];B[ei];W[bf];B[bg];W[fh];B[fc]
C[黒113と只つかみかかるのみ];W[eb];B[id];W[jd] ;B[ie];W[je];B[if];W[jf];B[ih];W[kh];B[ee];W[ko];B[jo]
;W[fs]C[至126即見出すことができる黒91の不当];B[cp];W[eq];B[es] ;W[gs];B[dq];W[ed];B[fd];W[eq];B[mn];W[mm]
;B[dq];W[fe];B[ge];W[eq];B[hs];W[hr] ;B[dq];W[ff];B[gf];W[eq];B[fr];W[gs];B[dq];W[hg];B[fg];W[eq];B[mq];W[mr];B[dq]
;W[ef];B[gg];W[eq];B[nn];W[om];B[dq];W[hh];B[jg];W[eq];B[on];W[nm];B[dq];W[eh] ;B[kg];W[eq];B[mp];W[no];B[dq]
;W[ig];B[ib];W[eq];B[mo];W[pm];B[dq];W[ic];B[hc] ;W[eq];B[lr];W[kq]LB[ls:a]
C[白184及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a];B[dq];W[jb];B[gh];W[eq];B[nr];W[ls];B[dq];W[hi];B[ec]
;W[eq];B[kp];W[nq];B[dq];W[db];B[ds]LB[cr:a][aq:b]
C[黒199好手,
白例えばa,則黒b,3個劫材増加];W[eq];B[ns];W[ms];B[dq];W[hb]C[白204後,白の優勢が明瞭になった]
;B[cr];W[qf];B[pg]LB[lk:a]C[黒207狙いの手aの脱出];W[pf];B[og];W[ql];B[bq];W[of]
C[白212後,黒既に勝機無し];B[mg];W[nf];B[le]
;W[nd];B[nc];W[od];B[pc];W[oc];B[ob];W[nb];B[mb];W[pb];B[na];W[qb];B[rc];W[qc]
;B[qd];W[rd];B[re];W[sd];B[se];W[qe];B[sc];W[rd];B[sd];W[pe];B[rg];W[rf];B[sf]
;W[qg];B[rh];W[qh];B[qi];W[pi];B[pj];W[qj];B[ri];W[rj]C[W+R、山下敬吾獲得優勝])
82名無し名人:2006/12/31(日) 16:45:20 ID:XOpMP3Ou
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第2回韓国十段戦第三回戦]DT[2006-12-19]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/2kr-10duan-songlisgf.htm ]PC[]PB[宋泰坤]BR[八段]PW[李世石]WR[九段]RE[B+8.5]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd]C[もしかすると李世石近来戦いの日程過剰に緊密のためか,あるいは是宋泰坤の状態が上回ったか,
韓国第2回十段戦第3ラウンド,李世石明らかに良さを発揮できなかった,
相手に何も煩わしいことをせず,簡単に敗れた。];W[dc];B[pp];W[dp] ;B[oc];W[qj];B[ce]
C[黒1至7是現在流行布石,
只是千篇一律の形状を見るのは確実に趣が無い。
分からない敢てその上に創新して成功しようと双方がしないのはどうしてなのか。 ];W[ci];B[ed];W[ec];B[fd];W[fc]LB[cc:a]
C[白12と多く這う一手,是黒aの手法の防備,
当然この様白は好くない,
只李世石は更に実戦の局面を好むというしかない。];B[gd];W[hc];B[ck] ;W[ei];B[cn];W[ek]LB[co:a]
C[白18厚い,
例えば效率追求でaにコスミつけに打つのもある。];B[bp]LB[en:a][co:b]
C[黒19地を取り実利を稼ぐ,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに頭を出す,白bがよく黒不快。 ];W[en];B[fq]
C[黒21要点,これに対し白はやや困らせられる。];W[cq];B[bq];W[gp]LB[dn:a]
C[白24気迫大,只是実戦結果真に満足できるかどうか?
白24では改aブツカリ比較的正常。 ] ;B[fp];W[fo];B[gq];W[hp];B[hq];W[ip];B[do];W[eo];B[ep];W[iq];B[dq]
C[至黒35,黒は隅地飽満、高効率,黒は悪くない!。];W[nq];B[qn] ;W[no];B[pr]C[黒39徹底地を取る]
;W[pm];B[pn];W[om];B[qm];W[pk];B[ki]C[然る後黒45打込み白模様,
この種戦法簡単で打ち易い。];W[kg]LB[ff:a]C[白46攻撃を展開,
この戦い白に対し極めて重要といえる。
実利不足のため,もし攻撃失敗ならば,形勢将に非常に挽回難しい。
後から見ると,白46で例えば先にaに黒上辺を攻める,黒を簡単に活きさせない、絡み攻めの実現を目指して努力する更に有力。];B[ii];W[ig]
;B[fh]C[黒49好手,両大石まだ活きがなくいくらか苦しい,しかし只我慢すれば,是光明大道。];W[ff];B[hd];W[ic];B[gf]
C[白50は黒53にツケられた];W[dn];B[co];W[gg];B[fg];W[gh];B[ef]C[至黒59と軽く先に大石を活き,白問題有り。];W[fi]
;B[lh]C[黒61専心処理大石自然で難しくない。];W[mf];B[nh];W[of];B[mk];W[qf];B[ne];W[pc];B[pd];W[nf];B[kl]
C[黒65、黒71白中腹で堅固の堡塁をつくり,黒の優勢。];W[qc]C[白72厳しい] ;B[ob];W[rd];B[re];W[rb];B[qe]
C[劫材有利を頼みにして,黒77譲歩を強制して,収獲小さくない。
ただこれは黒は早めに計算している白の計上ずみの収益,
全局黒実利依然としてリード。 ];W[pb];B[mc];W[il];B[mm];W[ln]
C[白82懸命に地を奪う];B[on]C[黒83と白を断り離し,白の戦い結局無理がある。];W[lb]
;B[me];W[nn];B[nm];W[nk];B[oj];W[ok];B[nj];W[ph];B[kn];W[lo];B[ik];W[id];B[sd] ;W[rc];B[pf];W[pg];B[rf]
C[黒99、黒101好手!
劫に出来て,黒の生死は問題にならない。];W[pe];B[qg];W[qh];B[pf];W[ml];B[oe];W[lk];B[mj];W[ll]
;B[jk];W[lm];B[hj];W[cd];B[bd];W[bc];B[dd];W[cc];B[cg];W[hl];B[jl];W[rg];B[mb]
;W[pa]C[至白124双方妥協達成,
白はいくらか実利を得た,
黒は全て活きた,各所得有り。];B[nr]C[黒125大,ヨセに入る,黒の優勢不動。];W[oq];B[or];W[mr];B[mq];W[lr];B[np];W[qf]
C[白132劫取り,撹乱開始,
しかし黒は各処全て是活き,
たとえ李世石だとしても,成果を挙げにくい。
以下手数は多いが,しかし勝負既に定る。 ];B[kc];W[kb];B[qg]
83名無し名人:2006/12/31(日) 16:45:59 ID:XOpMP3Ou
;W[op];B[oo];W[mp];B[pq];W[lq];B[rk];W[qf];B[jb];W[jc];B[lc];W[ib];B[qg];W[lj]
;B[li];W[qf];B[la];W[ja];B[qg];W[bf];B[be];W[bg];B[cf];W[ch];B[hf];W[qf];B[dm]
;W[pe];B[le];W[ie];B[hg];W[hh];B[ih];W[eg];B[fe];W[jh];B[ji];W[eh];B[if];W[jf]
;B[jg];W[dr];B[cp];W[ig];B[ff];W[gi];B[jg];W[dl];B[cl];W[ig];B[gc];W[gb];B[jg]
;W[rl];B[ql];W[ig];B[af];W[em];B[qk];W[bh];B[jg];W[cm];B[pj];W[bm];B[kf];W[ri]
;B[rj];W[sh];B[pf];W[lf];B[pe];W[ke];B[og];W[ig];B[he];W[jn];B[pl];W[nl];B[ol]
;W[hr];B[gr];W[is];B[bn];W[hk];B[jg];W[kd];B[oa];W[ig];B[hi];W[gj];B[am];W[al]
;B[an];W[bl];B[km];W[ko];B[ng];W[dg];B[ac];W[ab];B[ad];W[bb];B[jm];W[im];B[jg]
;W[df];B[de];W[ig];B[in];W[jo];B[jg];W[ma];B[na];W[ig];B[ms];W[sc];B[se];W[ls]
;B[ns];W[kj];B[jj];W[mg];B[mh];W[gs];B[fs];W[hs];B[lg];W[kf];B[mn];W[mo];B[om]
;W[ld];B[md];W[ag];B[jg];W[kh];B[ig];W[ae];B[ma];W[ka];B[af];W[nc];B[nd];W[ae]
;B[jd];W[je];B[af];W[fr];B[er];W[ae];B[ir];W[jr];B[af];W[es];B[ds];W[ae];B[js]
;W[ks];B[af];W[kk];B[ae]C[B+8.5])
84名無し名人:2006/12/31(日) 16:46:59 ID:XOpMP3Ou
>>82
"李世石明らかに良さを発揮できなかった"などと書かれてしまったね
1月に向けて調整しているのだろう
85名無し名人:2006/12/31(日) 19:44:59 ID:C7BZHS9/
wikiの織田信長とイエズス会とを読んだが、信長はイエズス会と接触する以前から、日本平定の十分な能力をもっていたと思われるし
危機のときもあり、それは信玄の死によって救われた
だから、すべてがイエズス会の仕組んだこととは言えないだろうという結論に達した
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7
織田信長
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%BA%E3%82%B9%E4%BC%9A
イエズス会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
86名無し名人:2007/01/01(月) 00:31:39 ID:8K8vpWBP


あけおめ

テスト投稿
PocketGobanを使うのも3日前から
こういう使い方があるのかと知った
便利だね

プロアマ本因坊戦。
村上深アマ本因坊 VS 高尾紳路本因坊
毎日新聞より



(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]HA[2]PB[村上深]PW[高尾紳路]
TM[4200]OP[3600]GN[プロアマ本因坊対抗戦]DT[2006-12-16]
PC[東京サンシャインシティー]RE[黒4目勝ち]SO[毎日新聞]KM[黒3]
AB[kj][ij]C[解説:三村智保九段

自由置碁の2子について

村上「隅の方がいいとは思いましたが、記念対局だからできるだけ楽しく、と思いました」

高尾「ありがたいと思いました。中央に打つにしても、天元にひとつ置いて、もう一手はアキ隅に置くのが現実的。序盤を乗り切れば細かくなるのでは、と思いました」]
;W[pd]C[三村「黒はケンカ志向、白はかわす方針で進むでしょう」]
;B[dd];W[dp];B[pp];W[nq];B[jp];W[pr];B[mp];W[np];B[no];W[oo]
;B[op];W[mo];B[nn];W[lp];B[mn];W[mq];B[ln];W[qm]C[三村「白19があまし作戦」](
;B[pn]C[三村「黒20で参考図、Aは打てない」]
;W[qj]C[毎日メモ「白21まで、白に不満なし」]
;B[cn];W[fp];B[nc];W[pf];B[jd]C[毎日「黒22から黒26と構えて、左上一帯で白を待ち受ける」]
;W[cf];B[ch]C[三村「黒28は厳しくはハサむ一手」](
;W[eg]C[三村「この白29はたまに見かける手」](
;B[df]C[三村「なるほど、黒30のツケコシですか、考えた手です」]
;W[dg];B[cg];W[de];B[ce];W[ef];B[bf];W[ed](;LB[be:a]B[dc]C[白からaのコウが狙い](
;W[lc]C[高尾はノータイムで、白39と打ち込んだ。

87名無し名人:2007/01/01(月) 00:33:53 ID:8K8vpWBP



毎日メモ「白39は石音高し」]
;LB[df:a]B[le]C[白39に黒40のケイマは定形だが、左上隅にコウの爆弾を抱えているので、危険な手だった。

三村「黒40でも黒aに抜くしかなかった。」]
;W[jc];B[ic];W[id];B[je];W[hc];B[ib];W[hb](;B[jb];TL[0,0]WL[0]W[be]C[三村「実戦は白49でコウを仕掛けてきましたか。」]
;B[df];W[kc];B[ee]C[三村「コウダテには受けきれないので、黒52の解消はやむをえません。」]
;W[hd]C[白53でコウのフリカワリは一段落だが、白のアマシ作戦成功。中央の星座(置き石)はすっかりかすんでしまった。]
;LB[fe:a]B[qc]C[三村「黒54はaとノビきる一手。三々は小さい。」]
;W[pc];B[pb];W[qd];B[rb];W[rc];B[qb];LB[fe:a][cl:b]W[bp]C[三村「白61ですか?白aのオサエと白bの打ち込みを見合いにしたのかな?」と解説の誤記は弱かった

高尾「笑ってください。白61はaと押さえる一手です」]
;B[fe]C[毎日メモ「黒62は必争点だった」]
;W[cl];B[eo];W[ep];B[dl];W[dk];B[el];W[cm];B[dm];W[bn];B[co]
;W[bo];B[ck];W[bk];B[cj];W[hf]C[三村「白63の打ち込みから黒76まで、先手で左辺を荒らして、白77が絶好点。白が目いっぱい働いた進行です」](
;B[qn];W[oj]C[白79にトバれると、ますます置き石の2子が働き場を失う

白のいなし作戦が成功に見えた]
;B[qq]C[三村「黒78、80とは落ち着いたもの。これで悪くないと見ています。でないと変化図と打ち込んであばれるでしょう」]
;LB[jr:a]W[jq]C[高尾「白はaのスベリでした」]
;B[iq];W[ip]C[高尾「ここまで白はうまく打っていると思ったのに、ツケギリが勇み足。ある筋が見えたのが、いけなかった」]
;B[jo];W[ir];B[hq];W[hr];B[gq];W[ho]C[三村「白87、89は場合の手ですが、この配石では好手」]
;B[go];W[gp];B[hp];W[io]C[三村「驚いたことに黒はアテて追っかけてもシチョウで逃げているのです」](
;B[kq]C[高尾「置き石が働かないので、やりたくなってしまった(苦笑)」]
;W[jr];B[kp];W[jn];B[kr];W[qr];B[rr](;W[lr];B[kn];LB[hn:a][in:b][im:c]W[ks]C[黒a、白b、黒cから始まるシチョウのシチョウアタリとは?

毎日メモ「村上さん、ここで長考に沈む」]
;B[pi]C[長考の末に放った黒104が強烈なシチョウアタリだった](
;LB[qi:a]W[lq]C[高尾「白aと受けるのはダメなんです。まいりました」]
;TL[0,0]BL[0]B[qi]C[毎日メモ「黒106が力強い踏み込み」]
;W[pj];B[oi];W[ni];B[rj];W[mj];B[og];W[ng];B[of];W[nd];B[nf]
;W[oc];B[rd];W[re];B[sc];W[rk];B[ri];W[me]C[本手を好む高尾が白123のようなウソ手を打たされている]
;B[nk];W[nj];B[mf];W[om];B[rm];W[ll];B[ko];W[nl];B[jm];W[hn]
;B[ql];W[pl];B[qk];W[pm];B[rl];W[ok];B[mc];W[ob];B[hm];W[gn]
;B[md];W[mb];B[nb];W[na];B[ne];W[kb];B[gg]C[黒150の囲いが勝利宣言である]
;W[bj];B[bi];W[fl];B[fk];W[gl];B[gm];W[fm];B[ek];W[hl];B[im]
;W[en];B[fb];W[gi];B[fi];W[gf];B[ff];W[gh];B[fh];W[hg];B[fg]
;W[on];B[kl];W[po];B[qo];W[rp];B[qp];W[rq];B[sr];W[rs];B[ro]
;W[dn];B[lk];W[mk];B[lm];W[fc];B[gb];W[eb];B[ec];W[gc];B[db]
;W[ga];B[ea];W[rg];B[qf];W[qe];B[qg];W[rf];B[nm];W[pk];B[ml]
;W[gj];B[fj];W[od];B[nh];W[ci];B[di];W[jg];B[ih];W[ld];B[me]
;W[jf];B[ie];W[fd];B[pa];W[oa];B[kf];W[ji];B[jh];W[ii];B[ki]
;W[hh];B[jj];W[mh];B[mg];W[hi];B[lh];W[kg];B[kh];W[ge];B[oq]
;W[or];B[qs];W[rh];B[aj];W[bl];B[mi];W[se];B[sd];W[qh];B[pg]
;W[il];B[lj];W[ak];B[ai];W[ph];B[oh];W[si];B[sj];W[sh];B[lo]
;W[fn];B[in];W[ps];B[pe];W[oe];B[ik];W[jl];B[jk];W[lg];B[pf]
;W[mp]C[261手まで黒4目勝ち]
)(
88名無し名人:2007/01/01(月) 00:35:05 ID:8K8vpWBP




;W[qi];B[qh];W[ph];B[pg];W[oh];B[og];W[qg];B[nh];W[oi];B[hn]
;W[in];B[im];W[jm];B[jl];W[km];B[lm];W[kl];B[kk];W[ll];B[ml]
;W[lk];B[mk];W[lj];B[li];W[mj];B[nj];W[mi];B[ni];W[mh];B[mg]
;W[lh];B[kh];W[lg];B[kg];W[lf];B[mf];W[kf];B[jf];W[ki];B[ke]C[シチョウで白取られる]
)
)(
;W[rp];B[rq];W[lo];B[gr];W[fr];B[lq];W[kn];B[in];W[hn];B[im]
;W[hm];B[ko];W[il];B[mp];W[rn]C[高尾「白1のノゾキを利かして右下を捨てるしかなかった。白15となれば、まだ打てます」]
)
)(
;B[hn];W[in];B[im];W[jn];B[kn];W[jm];B[jl];W[km];B[lm];TR[kj]LB[lj:a]W[kl]C[三村「白は逃げているのです。△の黒が2間ならばシチョウでしたが(笑い」]
)
)(
;B[pg];W[qg];B[qh];W[ph];B[pi];W[og];B[qi]C[足りないと思えば、黒1から7とあばれるでしょう]
)
)(
;B[hd];W[ie];B[jb];W[kc];B[gd];W[kb];B[if];W[he];B[gf];W[ja]
;B[ge];W[ia];LB[be:a]B[fc]C[三村「黒1から13で白を取れるであればうまいのですが、途中で白aを仕掛けてくるでしょう」]
)
)(
;W[ec];B[df];W[ee];B[gd]C[毎日「黒の注文は、白1のオサエには、黒4と迫って壁攻めにしようというもの」]
)
)(
;B[df];W[ee];B[dc]C[高尾「黒38は30と抜いて、変化図のように打たないと、コウが気持ち悪いです。コウ取りを利かすタイミングは今しかないです。白は3つコウダテがあれば白aを決行です」]
)
)(
;B[fd];W[di];B[ci];W[dj];B[cj];W[dk];B[cl]C[三村「黒1から7が普通の受けですが、これは白の注文。」]
)
)(
;W[ef];B[fd];W[di];B[dh];W[eh];B[ei];W[ej];B[fi];W[fh];B[dj]
;W[ci];B[cj];W[bi];B[bh];W[bj];B[bk];W[ck];B[dk];W[gi];B[fj]
;W[ek];B[dl];W[fk]C[白1から3は、黒4、6の出ギリがある。シチョウは成立せず、白ツブレです。]
)
)(
;B[qk];W[pn]C[三村「黒1は白2となるので、打てません」]
)
)

89名無し名人:2007/01/01(月) 00:50:24 ID:8K8vpWBP


スマソ
誤記は語気のあやまり

>>C[三村「白61ですか?白aのオサエと白bの打ち込みを見合いにしたのかな?」と解説の誤記は弱かった



C[三村「白61ですか?白aのオサエと白bの打ち込みを見合いにしたのかな?」と解説の語気は弱かった

に訂正
90名無し名人:2007/01/01(月) 07:07:36 ID:yqHAMpB+
>>86-89
おめ、お年玉ありがとう
並べてみたよ

3箇所、コメントと変化図の関係がちょっと分かりにくかったので、少し考えてみた

<黒78のところ、”78変化図”を入れてみた>
;B[qn]C[78変化図];W[oj]C[白79にトバれると、ますます置き石の2子が働き場を失う

白のいなし作戦が成功に見えた]
;B[qq]C[三村「黒78、80とは落ち着いたもの。これで悪くないと見ています。でないと78変化図と打ち込んであばれるでしょう」]

<黒94のところ、”94変化図”を入れてみた>
;B[go];W[gp];B[hp];W[io]C[三村「驚いたことに黒はアテて追っかけてもシチョウで逃げているのです(94変化図)」](
;B[kq]C[(94変化図)高尾「置き石が働かないので、やりたくなってしまった(苦笑)」]

<白105のところ、”105変化図”を入れてみた>
;B[pi]C[長考の末に放った黒104が強烈なシチョウアタリだった(105変化図)](
;LB[qi:a]W[lq]C[(105変化図)高尾「白aと受けるのはダメなんです。まいりました」]


sgfとは関係ないが、白105でノゾキにツグ変化がどう打つのか分からない
普通は、白25に対し一間でトビツケだろうが、その後がわからん
どなたか分かる方
91名無し名人:2007/01/01(月) 07:16:56 ID:yqHAMpB+
>>86

>PocketGobanを使うのも3日前から
>こういう使い方があるのかと知った
>便利だね

ああ、PocketGobanは軽くて分かりやすいね
ツリー分岐の解釈なども少し緩くて、ハングしない
ソフトによっては、解釈が厳しくて、ハングするのがあるんだよね

ただ、文字コードはSJISしかサポートしていないみたいで、棋聖道場の中文sgfを読ませると、中文コメントが読めない
並べるだけなら、大丈夫だが
92名無し名人:2007/01/01(月) 16:15:10 ID:yqHAMpB+
(;SZ[19]KM[7.5]EV[第7回理光杯囲碁戦16強戦]DT[2006-12-29]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/7cn-lg-1-3sgf.htm ]PC[中国棋院]PB[廖行文]BR[初段]PW[常昊]WR[九段]RE[W+R]
C[常昊自戦解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[http://weiqi.sports.tom.com/php/display.php?id=19602
天才少年前途無量−−常昊自戦解説理光杯勝廖行文 (01/01)

理光杯16強戦私の相手是“天才少年”と称される廖行文初段,
この位年ただ11歳の小棋士是淘汰了王尭六段和劉星七段進級十六強];W[dd];B[pp];W[dp]
;B[fc];W[df];B[kc];W[ic]C[白6高く構える、
意在直接に8位打込み,*)
この様戦いやや有利。
(注:*)ミニ中国流を予想して、白8を予定したいたということか)]
;B[je];W[ec];B[pj]C[黒9、黒11の手法以前人打った有り];W[od];B[pc];W[pe];B[qe];W[pg]LB[oc:a]
C[黒15這いに対し16に迫るのは更にいくらか積極的,
白15さえぎる,黒a這い] ;B[qf];W[mg]LB[ng:a]
C[白18二間跳び好くない,
この局面一線多く跳ぶのはおもしろくなかった,
かえって断点が多くなった,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに一間跳び];B[hd];W[fd];B[hc];W[fq];B[ck]LB[gp:a][pf:b]
C[黒23では考えられるaに肩つきシチョウ当たり,
白は始終黒bに突き出し断りを防がなければならない防。
黒23割り打ち普通の手法ではあるが]
;W[ci];B[cn] ;W[bo];B[bn];W[co]C[しかし感覚至28白は不満無し。];B[en];W[oj]LB[oi:a]
C[白30ツケ是断りを補うためだった,
しかし感覚上少し無理がある,
aにケイマに補う是本手。];B[ok];W[pi];B[nj]LB[pk:a]
C[黒33は悪手,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))単aに接ぎ,
この様白は依然として非常に薄い];W[oi]
;B[pk];W[nq]C[実戦白34一子を打てて,白は幸便に手抜きでき隅へカカった];B[pq];W[no];B[mp];W[np];B[on]LB[kp:a]
C[黒41ケイマ又緩い,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに跳び戦い。];W[jp];B[mq]
C[実戦白42開き後,黒43と後から押さえでに半拍遅れている];W[nn];B[nr]
;W[om];B[lr]LB[pm:a]C[黒47やはりaにハネ反しやや良し];W[po];B[qo];W[qn]C[実戦白48、白50好手]
;B[ro];W[nk]C[然る後次に52の切り,白は黒地を破っただけでなく,逆に自身を補強した。];B[nl];W[mk]
C[この時,黒は局面すでに明瞭落後。];B[ol] ;W[pm]
C[この後黒は何もチャンスなし,
一貫して是盤面勝負の形勢];B[ml];W[ln]
C[本局感覚廖行文の打ち方いくらか手堅く丁寧すぎる,
彼のレベルを完全に発揮することができなかった];B[kl];W[mj]
C[ただ,彼の年齢でこの様なレベルに有り,将来前途無量];B[ko];W[kn];B[lk];W[jo];B[jn];W[jm];B[in]
;W[km];B[ik];W[jl];B[jk];W[hm];B[hn];W[hl];B[gn];W[gp];B[cg];W[cf];B[bf];W[be]
;B[ep];W[eq];B[fk];W[fl];B[do];W[cp];B[ek];W[mo];B[kp];W[kq];B[lp];W[gj];B[lh]
;W[fm];B[mi];W[ni];B[lj];W[oc];B[fn];W[hj];B[ei];W[dm];B[em];W[dn];B[el];W[cm]
;B[bm];W[eo];B[ch];W[gh];B[iq];W[ip];B[hq];W[hp];B[jq];W[bj];B[bk];W[bh];B[di]
;W[bg];B[cj];W[bi];B[an];W[fb];B[ne];W[pf];B[mc];W[qg];B[qi];W[ob];B[pb];W[me]
;B[mf];W[nf];B[lf];W[ng];B[hb];W[gr];B[rn];W[rm];B[ql];W[qm];B[nd];W[lg];B[kf]
;W[nj];B[kg];W[rg];B[rf];W[ri];B[qh];W[rj];B[qj];W[rl];B[rh];W[sh];B[sf];W[sg]C[W+R])
93名無し名人:2007/01/01(月) 16:16:43 ID:yqHAMpB+
>>92
どんどん天才少年が出てくるね
http://weiqi.sports.tom.com/php/display.php?id=19602
天才少年前途無量−−常昊自戦解説理光杯勝廖行文 (01/01)
94名無し名人:2007/01/01(月) 18:52:43 ID:8K8vpWBP

>>90-91
並べてもらって、ありがとう

普段はMultiGoを使ってDLしてたけど、この板を一週間前に知って
JabaとPocketGobanを試してみた。

初めて見たとき、謎の記号と不思議に感じたけど、使い方を理解したら
面白いと思ったね。

変化図とコメントは自分の都合で書いたので、分かりにくい箇所もあったかもと、反省。
もう少しみなさんに分かりやすいように心がけます。m(__)m

>>92

お疲れさんです
(@゜▽゜)_且~~ お茶どうぞ

>>93
日本もヒカルの碁世代に期待!
95名無し名人:2007/01/01(月) 20:16:29 ID:yqHAMpB+
>>94
ども
こういうの(解説sgf作り)をやると、強くなるよ

激励ありがとう

>日本もヒカルの碁世代に期待!

同感、期待したいね
96名無し名人:2007/01/03(水) 00:05:27 ID:5vlpC7Tl
解説なしの棋譜のみ

もし誰かが貼ってたら、ごめんなさい


(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[金恵敏]BR[4d]PW[万波佳奈]WR[3d]
DT[2006-12-14]
EV[正官庄杯・世界女流選手権]KM[6.5]
C[黒 金恵敏4d(韓国)
白 万波佳奈3d

184手白番中押勝ち]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc];W[hc];B[oc];W[qn];B[ql];W[qq]
;B[qp];W[pp];B[rq];W[qr];B[po];W[op];B[qo];W[rr];B[no];W[oo]
;B[on];W[oq];B[pn];W[cf];B[jc];W[he];B[je];W[qe];B[pe];W[qf]
;B[rd];W[og];B[fe];W[hg];B[fg];W[di];B[fi];W[hi];B[fk];W[hk]
;B[ck];W[cm];B[ch];W[ef];B[dh];W[ff];B[hb];W[ci];B[ei];W[bh]
;B[bg];W[bi];B[df];W[cg];B[dg];W[de];B[gf];W[fd];B[ee];W[ed]
;B[eg];W[hf];B[oe];W[eq];B[qh];W[ph];B[qi];W[qg];B[pi];W[oi]
;B[nh];W[oh];B[mf];W[pj];B[qj];W[pk];B[qk];W[mj];B[ij];W[hj]
;B[kj];W[nf];B[me];W[mg];B[ih];W[hh];B[li];W[mh];B[gd];W[cc]
;B[gc];W[kg];B[jg];W[kh];B[ii];W[hm];B[kf];W[nk];B[ip];W[hd]
;B[ic];W[mq];B[fp];W[fq];B[gp];W[em];B[fm];W[fn];B[gn];W[fl]
;B[gm];W[gl];B[el];W[hn];B[go];W[en];B[lq];W[lp];B[kq];W[ek]
;B[mr];W[ej];B[nq];W[or];B[gr];W[ge];B[gg];W[fr];B[db];W[cb]
;B[rp];W[mp];B[il];W[hl];B[ol];W[ok];B[np];W[nr];B[lr];W[io]
;B[kp];W[nn];B[mo];W[lo];B[mn];W[ko];B[sr];W[ns];B[gq];W[nm]
;B[dc];W[ce];B[lm];W[pm];B[nl];W[pl];B[qm];W[om];B[kl];W[rn]
;B[rm];W[gs];B[hs];W[fs];B[ir];W[fa];B[gb];W[da];B[eb];W[ea]
;B[fj];W[dl];B[ep];W[do];B[ml];W[rh];B[ri];W[sg];B[re];W[mi]
;B[ho];W[jn];B[im];W[in]C[184手までW+R])
97名無し名人:2007/01/03(水) 06:51:34 ID:U1zcsMv9
>>96
いや、ええんよ
ここは、2ちゃんねるだから、なんでもあり

ただ、解説なしなら、次の棋譜でーたべーすに入れてやるのが適当だろう
検索ができるようになる

例えば、棋士名:万波佳奈で検索すると
http://wiki.optus.nu/igo/index.php
1-39 / 39
kid 棋戦 黒石 白石 日付 結果
92639 第5回正官庄杯三国擂臺戦第四局 金惠敏 万波佳奈 2006-12-14 W+R
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=92639

となって、39局中の最初に来ているだろ
sgfは、棋譜表示 [SGF表示] からコピペで取れる
ま、これはこれで、佳奈ちゃんならべてみようかという人も出るだろうから意味はあるだろう

なお、万波だけで検索すると、40局になって、奈穗ちゃんのが1局入ってくる(^^
92338 日本第32期新人王戦預選戦 万波奈穗 玉井伸 2006-11-23 B+5.5
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=92338
98名無し名人:2007/01/03(水) 19:27:27 ID:U1zcsMv9
>>97
補足
登録は、画面左に次のメニューのリンクがあるだろ、この二つを使ってくれ、使い方は読んでちょ、分からないことは質問してね
1月1日、2日もだれか登録してくれているだろ、ありがたいことだ
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?lan=jp&page=registerdfile
■ 棋譜データベース      

┣ WEBから登録
┗ 登録
9996:2007/01/03(水) 23:08:17 ID:5vlpC7Tl
>>97-98さん
ありがとう。
今度からそうします。
100名無し名人:2007/01/04(木) 00:30:15 ID:VFieAVlM
美しい国日本は、
極一部の勝ち組男と貴族階級の女性達と、それらに搾取される大多数の奴隷男達で構成されています

奴隷男達の一生は、
思想:女性は善人、男は悪人、建前は男尊女卑or男女平等だが現実は女尊男卑

社会:暴力可、激しい罵声と嫌がらせ可、不潔な男、醜い下等な男、女と子供を差別する男、犯罪者予備軍、性犯罪者予備軍として蔑まれる
過酷な努力と我慢と責任を強いられ、裁判では公平に裁かれず厳しい判決と厳しい刑務所、3K仕事や割に合わない仕事ばかりを強制される

通勤通学:犯罪者予備軍、痴漢予備軍として警戒されます
税金:40年近く強制的に搾取され、税金のかなりの部分が女に還元

妻:給料も財産も不動産も分捕られ、趣味は禁止か否定され、仕事をしている時間以外は、激しく執拗な罵声罵倒と奉仕と家事と育児とを強制される
生命保険を掛けられ、慰謝料と養育費と子供を強制的に分捕られます。じわじわと寿命を削ってくる
オプションとして、暴力(主に凶器や鈍器)、顔面攻撃(すっぴんは醜い)、精神的攻撃(無限の可能性を秘めている)
体形攻撃(年齢とともに崩れ劣化)、脅迫恐喝(よくあります)、バイキン扱い、ストレス発散対象、仲間はずれ、汚い部屋、まずい料理、過労死狙い
※個人差あり※ひと昔前の女は世界でもトップクラス。今は世界最底辺

女集団:男が少数の場合は差別や嫌がらせが強力になる(女の多い仕事場や女子の多い家庭などで顕著
一部能力の高い女はここぞとばかりに底辺男にストレス発散
強気になる。陰湿陰険冷酷さが露骨に出て来る。すぐに群れる暴走族やDQNと同じ

女単品:清く正しく美しく、真面目で優しく善良で男に迫害されている弱者。悲劇のヒロイン(取り扱い注意

仕事場:男のみ過酷な長時間労働と肉体労働と責任と我慢を強いられ、かつ薄給(性的給料差別有。女集団から迫害(主に中年女と女管理職

未来の日本:奴隷男達は努力しても報われず、大事に扱われず、評価、注目される事もないのでやる気を無くし、格差がさらに拡大
結婚せずとも媚びまくればsexでき、勝ち組になっても女一人頭の価値が低い為、さらにやる気を無くす
貴族女性達は楽してわがまま放題、遊び放題、かつ大事にされます
そして真の奴隷駄目男が量産され、国家は衰退→騒乱→崩壊
101名無し名人:2007/01/04(木) 16:06:37 ID:T8+R+7Ul
>>100
100ゲット、おめ!
ああ、正月だな、めでたいな
めでたいので許すw
102名無し名人:2007/01/07(日) 21:51:09 ID:HuFvF+hd
(;SZ[19]EV[第3回豊田杯世界王座戦決勝戦第一局]DT[2007-01-06]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/3ft-f-1sgf.htm 朴智恩六段ライブ解説
http://weiqi.sports.tom.com/news/19639.html (朴智恩解説豊田杯)李世石不足慎重 張栩半目逆転
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/sekai/choten.cfm 世界王座戦 頂点への道(日経)]
PC[日本東京]BR[九段]WR[九段]PB[李世石]PW[張栩]
C[朴智恩六段解説 http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]RE[W+0.5]
;B[qd]C[(朴)皆さんよろしく,私は朴智恩六段];W[qp];B[dc];W[cp]
;B[ep];W[gp];B[en];W[cm];B[op];W[mq];B[qq];W[jq];B[pp];W[qo];B[pr];W[qk];B[qi]
C[(朴)この一手dは大場の開きであり,又是迫って攻める,是正着] ;W[pm]
C[(朴)白の守る一手必然,次の一手黒は非常に考えられる上辺で構築模様
<上村九段の目>
序盤では張碁聖が布石で趣向を見せました。
白12、白18などは息の長い戦いへ持ち込もうとした打ち方に見えます。];B[kc];W[ce];B[ed];W[dg]
C[(朴)予想と同様,黒は上辺で模様に走る。
而白は盤上最大の左上隅カカリにまわる。
白のこのケイマの一手必然,
さもなくば黒にケイマかけされる。];B[cq]C[(朴)李世石九段明らかに第23手ツケ最大と判断];W[bq];B[dq];W[bo];B[gr];W[fq];B[fr]
C[(朴)白の狙いは切断黒の2子] ;W[hq]C[(朴)白は一手に先守った。
現在黒は非常に手を抜き難い
<上村九段の目>
 張碁聖らしいじっくりとした立ち上がりとなっています。
 まだどちらがペースを握っているともいえず、長期戦となりそうです。

 張碁聖が1手ヒラいた白12はあまり見ない手。
 さらに三間にヒラいた白16も意欲的な手です。
 どちらかといえばここまでの序盤は張碁聖が趣向をみせているといえるでしょう。

 対する黒(=李世ドル九段)は自然に打っているように見えます。];B[hr]C[(朴)黒はやはり応じた,
しかし白の切りの味残り依然として存在。
現在白は右上隅カカリ大きく見える];W[od];B[pf];W[qc];B[rc];W[pc];B[rb];W[mc];B[nf];W[og]LB[me:a]
C[(朴)白は普通は考えられないのぞき,
簡単にaに跳び可] ;B[of]C[(朴)李世石九段沈着継ぎいだ];W[me];B[qj]
C[(朴)黒の判断ここ味が悪い,
堅実なブツカリの一手。
次の一手白がもし簡単に立ちならば,後手をひく,
だからその他の手段を考える必要がある。];W[rj]C[(朴)白の第44手臨機応変二線にハネ,
黒はここ後手になってしまった。]
;B[pk]C[<上村九段の目>
ところが、李世ドル九段の黒27から31が実戦的な打ち方で、黒43から45までの折衝で右辺でリードを築きました。]
;W[ql];B[ld];W[md];B[ri]C[(朴)ただ,黒は厚みの補償を得るに到る。
次の一手白は黒の上辺を打ち破る方法を考えるだろう。];W[hd]
C[<上村九段の目>
逆に張碁聖は白50の打ち込みで効果を挙げることができませんでした。]
;B[kf] ;W[hf];B[cd];W[de]
C[(朴)左上隅非常に大きいため,黒は予め交換した。
現在黒は即刻上辺白を殺しに行くのは無理。];B[lg]C[(朴)だから黒は厚く中央で封鎖,現在白は活きが必須。];W[jd];B[kd];W[qb]
C[(朴)あ!,白はさえぎって右上隅を活きる,
張栩九段明らかにこの様ヨセ有利と考える];B[lb];W[qe];B[re];W[ob]
103名無し名人:2007/01/07(日) 21:51:45 ID:HuFvF+hd
C[(朴)白はカケツギで活きる,是正着。
現在黒の苦悩の番だ,
眼下見たところ直ちに白の左辺侵入削減の必要があるようだ。] ;B[fc]C[(朴)黒は厚く左上隅を補う,
そのうえ隠す後続手段
<上村九段の目>
 白(=張碁聖)が悠然と打っているように見えますが、まだどちらがリードしたとは言えません。
 もう30手ほど進んで、左辺の形がはっきりしないと、計算することはできないでしょう。
 お互い虚々実々の駆け引きを繰り広げている段階です。];W[fe]C[(朴)白の応手正着。
黒63実利収獲有り,是好手。
以後の進行,黒の白左辺への侵入削減程度,及び黒の厚みが多少勢力として働くかが勝負の鍵。];B[iq];W[ip];B[ir];W[jp];B[el]
C[(朴)この一手是勢力の要点,
白は普通是ケイマで応じる。
もし左辺を打ち破ぶられるならば,白は実利不足,
だから左辺を守るのが必須。
(日経)
 70手目を迎えるあたりで「黒やや優勢か」との声が上がっている。

 大矢九段は「黒は地と厚みでわずかながら白を上回っているように感じる」と指摘。
 50手辺りまでは「互角」との声も多かっただけに、「なぜ黒がリードしたのか分からない」という。

 上村九段やネット記録を担当する河合将史五段らも黒リードとの見解で一致している模様。
 ただ、検討陣からは「左辺がどうまとまるか見てみないとまだわからない」との意見も出ている。
<大矢九段の目>
 やはり李世ドル九段は「黒良し」と見ているようですね。黒69は形勢良しと見たうえでの手堅い手。
 もっと頑張るのであれば左辺に打ち込む手があったと思いますが、そこまで無理をする必要はないということです。

 どの手が悪かったのかははっきりしませんが、白(=張碁聖)はやや劣勢のようです。]
;W[be]C[(朴)張栩九段、左辺を護る前に,先にヨセの収穫を得ようとする、好し];B[bd];W[ad];B[ac]
;W[ae];B[bb];W[dk]C[(朴)張栩九段ヨセの利を獲た後,左辺を守った。];B[fj]C[(朴)李世石九段軽くケイマし応手を問う。];W[ek];B[fk];W[fl]
C[(朴)張栩九段力を出した];B[dl];W[cl];B[gl];W[fm];B[gm]
104名無し名人:2007/01/07(日) 21:52:19 ID:HuFvF+hd
C[<上村九段の目>
黒77と白の出切りを誘った手も黒の実戦的な作戦です。
黒2子を放棄するかわりに黒81から85と打ったことで、黒がかなり優勢となりました。
盤面で10目程度の差が付いたのではないでしょうか。] ;W[em];B[ho];W[fn];B[hp]C[(朴)局面変化出現した。
黒は白を截断したため,だから全局やはり厚い。
昼の休憩時間になった。
ここまでで正午休息,13:00継続
午後対局開始した。
現在白の次の一手非常に難しい,
下辺と右辺の双方まだ活きていない。
李世石九段と張栩九段双方是読み非常に強い棋士,
中央の接触戦彼らはおもしろい変化を演出してくれるだろう。
李世石九段最近成績非常に好い,
対して張栩九段は日本第一人者,
最近の成績非常に好いわけではない,
非常に多くのタイトルを無くしてしまった
<溝上八段の目>
 白78の左辺の出切りが、黒のスキを突いて乱戦に持ち込んだ手といえそうです。
 下辺とのフリカワリになりましたが、左辺の黒2子を取り込むことに成功しました。
 まだこの手が好手かどうかはっきりしませんが、昼食休憩明けの数手で成果が明らかになると思います。

 黒は序盤から好調で、黒69は優勢を意識した手といえます。
 ただ、黒77とケイマに跳ねた手が「やや頑張りすぎた手」ともいえそうで、逆に白78と打たれる結果となってしまいました。
 とはいえ、2目を捨てたかわりに下辺に手を入れているので、必ずしも損をしたとは言えません。

 午後の戦いでは中央の戦いでどちらが得点を稼ぐかが見どころとなりそうです。];W[mo]
C[(朴)張栩九段沈着跳びの一手。
以下黒は当然継続攻撃を展開し,
白の受けを難しくさせねばならない。
李世石九段はどのような選択か?
勝負処当然中央ですべきである。
彼はどのように処理するか?];B[dj];W[ej];B[ei];W[dm];B[dh]
C[(朴)李世石九段やはり白の左辺大と判断,侵入削現開始。
しかし,黒はここで薄く変わった
(日経)
中盤、黒95と左辺の白地を寸断した辺りでは「少なくとも盤面で10目以上の差」(張碁聖)で黒がリード。
李九段の楽勝ムードすら漂った。];W[fi]C[(朴)張栩九段強烈断り,
黒は活きなければならない] ;B[fh];W[gi];B[eg]
C[(張)
序盤は苦しかった。
何が悪かったかわからないが、うまく打たれました。
黒99と左辺を割られたあたりでは盤面10目程度(あるいはもう少し)黒が良かったと思います。
この辺りでは負けを覚悟していました。]
;W[ee];B[gh];W[hi];B[hh]
C[(朴)李世石九段しっかりと伸び出して,白は持ちこたえられない。
ただ,白はただ中央で厚く活きさえすれ好く,
現在非常に考えられる黒の2子を取って治まる];W[gk]
105名無し名人:2007/01/07(日) 21:52:50 ID:HuFvF+hd
C[(朴)予想と同様,白は2子を取って治まる。
現在黒は白の左上隅への手段を研究する必要がある];B[hk]C[(朴)現在黒は当りを打つ妥当な時期];W[gj]
C[(朴)黒は次の一手非常に難しい。
当りを打った一手多少利を獲る、
しかし,白の左辺を打ち破ったのに比較し,黒の中央2子を取られた損失更に大。
現在黒は左上隅白を取りに行くのは無理と考えられる,白は厚く,而黒は比較的薄いため。
もし黒はここで形勢悪く転ずるならば,それなら黒95是無理手。
現在黒はきっと好い手段を出そうと考えているだろう,
もし簡単に中央を打つならば,いかにもつまらなく見える];B[ge]
C[(朴)この様な手筋が有ったのか?
李世石九段やはり鋭利だ!
(日経)
 黒107に「黒が決めにかかった」との声が上がっている。

 大矢九段は「黒107は李九段の自信の表れ」と指摘。
 武宮九段らも黒が決定的なリードを築いたとの見方で一致しているようだ。
 「白がどう打っても厳しいのでは」との声まで聞かれる。] ;W[gf];B[ih]C[(朴)李世石九段現在上辺一子連絡無理と判断,
中央に向かって一歩伸びる,
残っている上辺一子連絡当て込み白断りの味];W[gc]C[(朴)現在見る,第107手是鮮やかな手筋,
黒の利益少なくない];B[gb];W[fd]C[(朴)白は自身是活き];B[hc]C[(朴)黒は渡り後,実利リードした];W[gd];B[hb]
C[(朴)黒は実利リードできるため,白に中央で厚くさせても構わないと判断したのかも知れない。
そのうえ,白は重復の嫌い有り。
現在白は手抜きで活きている,
ただ白は明らかにいじめられた];W[ci]C[(朴)白は手抜きで渡り];B[ch] ;W[bh]C[(朴)黒は中央に転向すべきだ];B[jj]C[(朴)この一手非常に厚い]
;W[ok]C[(朴)白は中央削減開始];B[nk]C[(朴)黒は白に願いをかなわせない,
白は先の一手はこの位置であるべきだったようだ。
現在黒121手非常に好し,
今日李世石九段の状態非常に好し。
もし黒は中央で大地を囲うならば,
勝負は黒に向い傾斜。
張栩九段はこの一手を見ていなかったかどうか?
(日経)
 張碁聖劣勢の状況が続いているようだ。
 控室の検討では「盤面で10目強の差」(大矢浩一九段)との見方で一致している。
 立会人の上村陽生九段も「1手逆転することはできても、2手、3手分逆転するのは難しいだろう」と見解を語っている。

 「序盤の布石の段階で張碁聖はおかしかった」と指摘するのは武宮正樹九段。
 「白10、12は明らかに違和感を感じる。本来右下で白が威張るべき場面でほかへ焦点が移ってしまった」という。
 他に白16、18の右辺の布石も張碁聖らしくない手という。

 李九段の黒121に控室では「決め手を逃さない手」とどよめきが起こった。];W[pj];B[oj];W[pl];B[pi]
C[(朴)白は只一子を切り取った。
現在黒の調子非常に好し。
黒はさえぎり,実利更に良く見える。
白がもし劫を起すならば,黒はお付き合いするだろう。
白は必ずなんとかして考えなければならなくて,
黒がもし中央で地を囲うならば,白は勝算なし];W[oq];B[rp];W[ro] ;B[or];W[nq];B[pq];W[rq];B[rr];W[sp];B[sr]
106名無し名人:2007/01/07(日) 21:53:31 ID:HuFvF+hd
C[(朴)右下隅大体こうなるところ。
白は劫に打つべき。
右辺すでにしっかりしたため,中央劫争いできる];W[jk]C[(朴)白は黒の応手を問う,
黒の応手を見てそれから中央の処理を決定しようと考える。
白は現在まずはじめに中央を打ち破る必要あり。
どのようにするか分からない,
この方面で最後の勝負処を迎えていると感じる,
中央でどの様な変化が出現するか分からない
(日経)
しかし、中央で張碁聖が白136とツケた手が勝負手で、気合に押されたかのように李九段が後退する。];B[mj]
C[(朴)あ!...黒は簡単に一手守った。
白は非常に劫に打つことが考えられたが,現在チャンス無くなった。
白はどうしようか考えているのだろう,簡単に黒の中央を圧縮して足りるかどうか?
(張)
白136のツケは左辺のコウをにらんだ勝負手。対する黒137が固過ぎたかもかもしれません。];W[kj];B[ij]
C[(朴)黒はカケツギの補い後,中央すでにすっきりした。
現在形勢判断,白は40目強,黒は50目強。
実利黒は確実リード] ;W[lk];B[ki];W[ji]LB[kk:a]
C[(朴)確かに断りの手段有り
<上村九段の目>
ところが、黒127と逃げに入った手から李九段の流れが悪くなりました。
黒137は白142をうっかりした見損じだったと思います。
ここでは232(a)のハネなどで応戦したほうがよかったのではないでしょうか。
李九段が瞬間的に緩くなったこの10手ほどでずいぶん差が縮まったように思います。
白は中央の折衝でも挽回し、逆転で勝利を手にしました。];B[ii]
C[(日経)
特に白142の切りに黒143と受けたのが疑問手。一気に地合いの差が縮まり、ヨセ勝負の様相を呈した。]
;W[li];B[kh];W[lj]
C[(張)
黒でむしろ問題だったのは黒143とかかえた手で、146にアテる方が良かったと思います。白146までだいぶ細かくなりました。]
;B[mi]C[(朴)白はすこし利を得た];W[nl]
C[(朴)このようにさえぎる,白は中央即刻厚くなった。
黒はもっと早く先手で利かすべきではなかったか?
白の実利伸びた];B[pk]
C[(日経)
 140手を超えた辺りで「白(=張碁聖)がやや追い上げてきたのではないか」との声が上がっている。

 大矢九段は「黒127など、黒(=李九段)の手がややゆるくなってきており、形勢が縮まったようだ」と指摘。
 武宮九段は「盤面で10目以内の差に収まったのでは。逆転ムードだ」と語っている。
 武宮九段ほどではないが、控室では白が追い上げているとの見方が支配的だ。];W[dd];B[ec] ;W[pj]C[(朴)現在この劫非常に重要に変った,
見たところ黒は中央で簡単に打ったのようだ,
白は現在非常に厚い];B[mb]C[(朴)是劫材];W[nb];B[pk];W[cc];B[bc];W[pj];B[bi]
C[(朴)この劫は勝負に関わる,
現在双方一歩も引くことはできない];W[bj];B[pk];W[cb];B[db] ;W[pj]
C[(朴)大勝負のためだろうか,盤面靭性充満している。*)
(注:*)お互い粘り強く打っているということだろうか )
黒は確定の実利リードではあるが,
しかし白の中央厚く,そのうえ劫の変化有り,
勝負依然としてまだ先が長い];B[cg];W[ai];B[pk]
;W[ca];B[da];W[pj];B[bg];W[ag];B[pk];W[pe];B[qf];W[pj] ;B[na];W[qa];B[pk];W[ba];B[aa];W[pj];B[jn];W[mk];B[nj]
107名無し名人:2007/01/07(日) 21:54:12 ID:HuFvF+hd
C[(朴)この劫黒は屈服した,ここの変化白は利を獲る。
この劫黒は勝つことはできる,
しかし継続して損劫を打ちたくなく,だから只譲歩した。
現在黒は実利やはりリード];W[io]C[(朴)黒うまく遮ることはできない];B[lm]
C[(朴)好い応じ方がないため,黒は単刀直入にケイマ入って応手を問う。
現在白は黒2子当りを打つことができる,
黒は応じることは出来ない。
この方面勝負処。
しかし黒は薄い...応手はどうだろうか,
李世石九段決然勝負手を放つ
(日経)
 180手を過ぎたあたりで「勝敗の行方が分からなくなってきた」との声が上がっている。

 上村九段は「李九段の黒147が重苦しい手。もっと手厚い手があったはずでは」と指摘。
 武宮九段は「あるいは逆転しているのでは」と語っている。

 対局室から控室に戻った大矢浩一九段は「張碁聖の表情が輝きを取り戻してきた。
 昼過ぎにはほおづえを付くほど気分が落ち込んでいたようだったが、対局開始時点の気迫あふれる目つきに戻っているようだ」と対局に臨む張碁聖の様子を語っている。

 一時は盤面で15目程度の差とみられていただけに、控室では「張碁聖は逆境に強い」と感嘆する声も上がっている。];W[hn]
C[(朴)この様に打ってどうなるか?
黒はまずはじめに断りでしょう。
後半戦に入って大変化が出現した,
現在単に断りで黒よさそう。
この変化将に勝負を決定する] ;B[ml]C[(朴)黒は果たして断った,
張栩九段好い手段の準備があるかどうか?
白は黒抜きは間に合わないようだ,活きが当面の急務のため。
黒がもしこの方面で損をするならば,勝負は白に傾斜するだろう];W[ll]C[(朴)白は当りを打つ,是連絡のため];B[mm];W[km]
C[(朴)李世石九段非常に多くの損をした];B[kn];W[im]C[(朴)あ!...黒は捨石作戦ができるため,白はこの様に連絡せざるを得ない。
現在勝負双方ともに難しい
李世石九段は形勢判断をしているようだ];B[jm];W[il]
C[(朴)白がもし下辺2子取りならば...それなら結果白は厚く変わる,黒はいくらか実利減少。
(日経)
 180手あたりで「張碁聖逆転か」との声が上がったものの、その後「やはり李九段の勝ちは揺るがない」「いや、まだ分からない」と棋士らの判断は揺れている。

 大矢九段は「相当細かい。形勢不明」と指摘。
 上村九段は「延長戦に入りそうだ」と語っている。
 ただ、現在微妙な形勢となっていることから考えても張碁聖がかなり追い上げたのは間違いないようだ。];B[nm]
C[(朴)ただ,黒はまずはじめに活きる必要あり];W[go] ;B[br];W[ar];B[bs];W[di]
C[(朴)非常に大,そのうえほとんど是先手。
黒がもし手抜きならば,劫になるだろう。];B[rk];W[rl];B[sj]C[(朴)形勢判断の結果,現在白の有利];W[jg]LB[lh:a]
108名無し名人:2007/01/07(日) 21:54:44 ID:HuFvF+hd
C[(朴)黒は非常に気分が悪い。
ただ黒はaが先手になる,連絡は問題にならない
<溝上八段の目>
 現在はコミを入れて黒が1目半ほどリードしていると思います。
 一時は白が逆転した場面もあったかもしれませんが、白186、206が疑問手で形勢を損ねたようです。
 白は右下の形がひどく、地合いの差以上に白は苦しいように思います。

 白186では194に打てばどうだったか、というところ、白206のノゾキも何もしないで218に打った方がよかったと思います。];B[if];W[jf];B[ie] ;W[je]
C[(朴)黒は是最大限度利を獲るため,白は自身の死活憂いを無くす];B[lh];W[ik];B[id]
C[(朴)現在の形状,白は劫に行けない。
李世石九段収束いくらか利益。
現在見たところ,張栩九段是先手と考えた第202手ミスだった,そのうえ第206手ノゾキも損のようだ。
白202手では203に接ぐべきだった];W[ig];B[ic];W[ke]C[(朴)この様打つのがヨセ利益いくらかある];B[jh]LB[eq:a]
C[<溝上八段の目>
 現在はコミを入れて黒が1目半ほどリードしていると思います。
 一時は白が逆転した場面もあったかもしれませんが、白186、206が疑問手で形勢を損ねたようです。
 白は右下の形がひどく、地合いの差以上に白は苦しいように思います。

 白186では194に打てばどうだったか、というところ、白206のノゾキも何もしないで218(a)に打った方がよかったと思います。]
;W[eq];B[er];W[ol]
C[(朴)是先手。
白は左下2子を取って治まる,黒は連絡,
それならアウトラインの基本は出来た] ;B[on];W[po];B[oo]
C[(朴)右辺死活,白はいくらか味が悪い];W[dp];B[he];W[ff];B[sq];W[rp]C[(朴)元来接ぎを打てる];B[gq];W[fp];B[in]
C[(朴)収束白は損をした
(張)
中盤後半のヨセはお互いにミスがありましたが、小ヨセで少し得しました。
黒231は少し損だったと思いますが、その後も黒が勝つ可能性があったかもしれず、何が黒の失着かわかりません。
ヤミ試合がずっと続きました。
勝ちと確信したのは最後の最後です。];W[kk] ;B[hj];W[hl];B[jr];W[kr]
C[(朴)右辺白は死活問題なし。
ただ白の収束で損をしたため,形勢微細に変った。
現左辺でまだ劫の手段変化有り,李世石九段もし形勢有利の判断ならば,左辺の劫を補うだろう];B[eh]
C[(朴)何が何でも補ったのは正確,この劫実際に非常に大のため];W[mf];B[mg];W[sl]C[(朴)現在形勢非常に細い]
;B[pn]C[(朴)非常に良い収束手段。
黒はまずはじめにここで利を得る必要あり,さもなくば白の有利];W[qn];B[lp] ;W[lo];B[lr];W[lq];B[ks];W[kl]
C[(朴)この局部の変化,黒は得をしていないようだ];B[ln];W[nr]C[(朴)現在白いくらか好し];B[kq];W[kp];B[ra];W[os];B[ps]
;W[ns];B[ne];W[kr];B[nd];W[nc];B[rd];W[pd];B[kq];W[sk];B[rj];W[kr];B[sn];W[rm] ;B[kq]C[(朴)双方突然打つのが速くなった]
;W[oa];B[ma];W[kr];B[np];W[mp];B[kq];W[lf];B[hg];W[le];B[jc];W[kr];B[cj]
;W[ck];B[kq];W[lc];B[kb];W[kr];B[fk];W[fj];B[kq];W[hp];B[kr]C[(朴)黒は努力してこの劫を堅持し,少し利益を得た。];W[df]
;B[kg];W[ko]C[(朴)現在形勢非常に微細,是半目勝負,ただ白の半目有利のようだ] ;B[pk]C[(朴)その上一つの半劫。
白はこの劫を譲って,有利かどうか? ]
109名無し名人:2007/01/07(日) 21:55:18 ID:HuFvF+hd
;W[rn];B[pj]C[(朴)李世石九段半目惜敗。
分析敗因,是中央の打ち方で慎重さが不足し,逆転された
<溝上八段の目>
 序盤は黒ペースで進みましたが、左辺での戦いで白がうまく立ち回り形勢不明まで押し戻しました。
 黒は少し楽観していたのか中央の折衝で大事を取り、その段階でやや白が面白くなっていたのでは、と思います。

 その後、終局まで半目をめぐる戦いが続いていましたが、最後は張碁聖がしっかりヨセ切った印象です。

 内容的にも満足のいく勝ち方だったのではないでしょうか。第2局も期待できますね。];W[hm]
C[(朴)W+0.5、張栩1対0リード,
三番碁第二局1月8日在日本東京進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン
(日経)
正確なヨセで定評のある両者が「互いにミスをした」(張碁聖)というほど難しいヨセ勝負だったが、
最終盤、1、2目を争う小ヨセで、秒読みに追われる李九段に小さなミスが出たのが致命傷となったようで、張碁聖が大事な初戦を制した。])
110名無し名人:2007/01/07(日) 21:58:20 ID:HuFvF+hd
>>102-109
朴智恩六段ライブ解説と日経サイトの情報を合成した
他に、溝の解説棋譜が、次にあるがこれは合成していない
各自、参照のこと
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/sekai/

111名無し名人:2007/01/07(日) 22:20:26 ID:6/1bEZlg
>>97 これSGFコピーするまでに何ページか移動しなきゃ行けないのが面倒なんだよね。
もっと手早くコピーできるようにしてほしい。
112名無し名人:2007/01/07(日) 23:33:28 ID:dpNC64Ah
何ページか、って1ページじゃん・・・
113名無し名人:2007/01/07(日) 23:38:36 ID:6/1bEZlg
例えば新着棋譜のページからみると
対戦カード→SGF表示→クリップボードにコピー・・・で3回でしょ

これが新着棋譜のページのところに「クリップボードにコピー」のボタンがあれば楽だなってこと。
114名無し名人:2007/01/07(日) 23:54:10 ID:dpNC64Ah
なるほど。
115名無し名人:2007/01/08(月) 05:50:04 ID:+v0l7aRY
>>111-114
ここで言っても、届かないよ(^^;
棋譜でーたべーすに関する要望は、各自

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094780409/
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜

あるいは

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=2chbbs&cmds=read&bord=igobbs&key=1156053152&ls=50
棋譜でーたべーす BBS 何かコメントを残して行って下さい。3局目

へ。
ま、とりあえずは、ここの要望をコピペすればええよ。
116名無し名人:2007/01/08(月) 07:53:10 ID:FffNIExj
>>111-114
>>5のOpenGobanで開いた後、アイコンの[コピー]-[この対局のみコピー]か、sgfで保存してテキストエディタで開けば、109 名前:名無・・などのゴミは消えてます。
開き方はを[ファイル(F)]-[URLを開く(L)]でこのスレのURLを登録するか、
>>102の1行目から>>109の最後までをまるごとコピーして貼り付けでもいい。
117116:2007/01/08(月) 08:02:26 ID:FffNIExj
棋譜でーたべーすのことか
失礼
118名無し名人:2007/01/08(月) 10:33:35 ID:+v0l7aRY
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第26期日本NEC杯第二回戦]DT[2006-11-25]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/26jpnec-3-zhanghesgf.htm ]
PC[]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[張栩]BR[九段]PW[河野臨]WR[八段]RE[B+R]
;B[qd];W[dd];B[fc];W[cf];B[pp]
;W[od];B[ld];W[qe];B[re];W[pe];B[qf];W[rf];B[rg];W[rd];B[sf];W[qc];B[cp]
;W[ep]LB[pg:a][qi:b][id:c]C[白18aに打つのも考えられる,黒b,白c]
;B[eq];W[fq];B[dq];W[qn];B[nq];W[rp];B[qm];W[pm];B[ql];W[qq]LB[pl:a]C[白28aこれも一策だ];B[rn];W[qo]
;B[pl];W[nm];B[pq];W[ro];B[kq];W[pg];B[db];W[qj];B[nl];W[mm];B[qh]LB[ph:a][qi:b][pi:c][rj:d][id:e]
C[黒41後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒既に37一子があるために,だから白のこの手法厳しくない]
;W[pj]C[白42是強手];B[oi];W[oj]C[黒43と白44の交換是好手順];B[om];W[on];B[pn];W[po];B[rc]
C[黒49時期絶好,劫に打つためにする準備];W[sd];B[nn];W[pm];B[pc]
;W[pd];B[pn];W[oo];B[ml];W[ni];B[lm];W[mn];B[qb];W[qd];B[ph];W[mj];B[og];W[mg]
;B[ri];W[rj];B[li];W[lj];B[kl]C[至71,黒満足できる];W[mo];B[nh];W[lk];B[ll];W[mh];B[ne];W[ki];B[ob]
;W[oc];B[nb];W[pb];B[nd];W[rb];B[ji]C[黒85ほど良いところ];W[jh]LB[jj:a][kh:b][kj:c][hj:d][hc:e][id:f][ko:g][lp:h]
C[白86是白苦戦の原因,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))改走a,黒b,白c,黒86,白d,
この後,白上辺でeあるいはfの打込み,
下辺黒例えばg,則白その上hの手段有り]
;B[ii];W[kh];B[id];W[jp];B[jq];W[ip];B[il];W[hg];B[fl]C[至95,白戦い失敗];W[dk];B[gh];W[fd];B[gd]
;W[fe]LB[ge:a][ed:b][hd:c][ff:d]
C[白100応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒100,白b,黒c,白d,この結果は実戦より優れる];B[ge];W[gf];B[ff];W[hh];B[ef];W[de];B[hi];W[fg]
;B[fh];W[eg];B[dj];W[gg]C[白112やむをえない];B[ek];W[dl];B[cj]C[至115黒優勢];W[do];B[co];W[fm];B[gm];W[fn]
;B[gn];W[el];B[fk];W[cn];B[bn];W[cm];B[fr];W[gq];B[go];W[fo];B[np];W[no];B[je]
;W[nc];B[mc];W[gr];B[gp];W[fp];B[cc];W[qr];B[kp];W[ko];B[pr];W[jj];B[bm];W[bl]
;B[ck];W[am];B[bo];W[cl];B[ei];W[bq];B[br];W[cr];B[cq];W[bs];B[ar];W[ds]LB[dr:a][aq:b]
C[白158巧妙,
黒例えばa,則白b,劫争に成る,黒成算無し] ;B[aq];W[fs];B[er];W[es];B[an]
C[至163,白明らかに利益,しかし形勢依然として是黒優勢];W[ir];B[iq];W[hq];B[jr];W[js];B[ks];W[is];B[lr]
;W[bd];B[bc];W[ps];B[os];W[qs];B[lp];W[ac];B[ab];W[ad];B[cd];W[be];B[lo];W[hp]
;B[bb];W[eh];B[bh]C[黒187危険有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))補強中腹];W[hk]C[白188鋭利]
;B[ij];W[ik];B[jk];W[kk];B[kj];W[ec];B[jj]C[黒195劫解消是冷静な好手];W[fb]
;B[ih];W[of];B[pf];W[nf];B[gc];W[eb];B[da];W[bg];B[gb];W[ga];B[ha];W[dc];B[fa]
;W[ea];B[ca];W[ga];B[ib]C[黒213後,黒盤面8-10目のリード
優勢既に改変方法無し];W[jm];B[im];W[ch];B[lf];W[jn];B[jl];W[me];B[md];W[jf] ;B[kf];W[if];B[jg];W[kg];B[ig]
C[B+R])
119名無し名人:2007/01/08(月) 10:34:22 ID:+v0l7aRY
>>117
小生も最初そう思った
120名無し名人:2007/01/08(月) 11:18:56 ID:+v0l7aRY
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第26期日本NEC杯第二回戦]DT[2006-11-25]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200611/26jpnec-3-wangxiaosgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[王銘エン]BR[九段]PW[小林覚]WR[九段]RE[B+1.5]
;B[qe];W[ed];B[pq];W[po];B[pm]
;W[od];B[pc];W[oc];B[pd];W[oe];B[pf];W[kd];B[np];W[dp];B[cc];W[de];B[fq];W[dn]
;B[ip];W[qq];B[qr];W[no];B[mp];W[pr];B[qp];W[oq];B[rq];W[pp];B[qq];W[op];B[on]LB[nm:a][mo:b][lp:c]
C[黒31問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c]
;W[pn];B[om];W[qm]C[白32、34好手];B[ql];W[nr];B[ps];W[or];B[ro];W[lq];B[jq];W[ko]C[至42,黒不満];B[mo]
;W[kq];B[in];W[rn];B[pk]LB[rl:a][pl:b]
C[黒47例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則心配する白bの切断];W[rl];B[rk];W[jn];B[im];W[nn]
C[至52白主導権を掌握];B[ln] ;W[nm];B[ll];W[ok];B[pj];W[nl];B[ni];W[oo];B[pl];W[lk];B[kl];W[mj];B[kk];W[oh]
C[白66以下の手法決して成算無し] ;B[oi];W[li];B[ji];W[jh];B[ii];W[kh];B[ng];W[dc];B[mf];W[le];B[dr];W[dk];B[ci]
;W[fp];B[gp];W[go];B[hp];W[ei];B[lc];W[me];B[ic]C[黒87後,黒簡明で打ち易い局面になる];W[kc];B[kb];W[jb];B[mb];W[ka]
;B[ob]LB[la:a]C[黒93渡り,保留以後a劫にする手段];W[ik]C[白94急所];B[hj];W[hh];B[be];W[cd];B[bd];W[bc];B[cb];W[bb];B[cg]
;W[bj];B[dj];W[hk];B[gk];W[gj]C[至108双方激戦展開];B[fj]LB[ej:a]
C[黒109及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)単走a];W[gi];B[ej];W[gl];B[fk];W[pb]
;B[qb];W[jm];B[il];W[jl];B[jk];W[hl];B[jo];W[kn]LB[kp:a][lp:b][lo:c][jp:d][fl:e]
C[白122後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,複雑な劫争を成す] ;B[ih];W[ig];B[hg];W[gg];B[hf];W[gf];B[mk];W[lo];B[ki];W[lh];B[lj]
C[至133お互い振り換り,勝負尚不明瞭];W[ck];B[el]
;W[fn];B[ce];W[dd];B[df];W[ef];B[eg];W[nh];B[nj];W[mh];B[ph];W[fi];B[ff];W[ge]
;B[db];W[eb];B[fd];W[fe];B[ee];W[ec];B[bi];W[ef];B[mn];W[jr];B[ir];W[js];B[cq]
;W[cp];B[cm];W[dm];B[dl];W[cl];B[bm];W[cn];B[cj];W[bl];B[ak];W[bk];B[hi];W[gh]
;B[jg];W[if];B[jf];W[ie];B[is];W[lr];B[lf];W[kf];B[lb]LB[la:a]
C[黒183の判断誤り有り,
この時黒決して優勢を占めているわけではない,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))チャンス求めaに打つ];W[jc];B[nf];W[nb]
;B[pa];W[kg];B[ne];W[md]LB[dh:a]C[白190最後の敗着,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa]
;B[ac];W[ab];B[gm];W[dq];B[br];W[bq];B[cr];W[fm]
;B[fl];W[hm];B[hn];W[gn];B[aj];W[am];B[ad];W[da];B[eh];W[eq];B[er];W[nc];B[na]
;W[di];B[dh];W[bp];B[sl];W[os];B[rm];W[qn];B[sn];W[qs];B[rs];W[og];B[of];W[pg]
;B[qg];W[kp];B[gr];W[jp];B[iq];W[fg];B[mq];W[mr];B[aq];W[ap];B[ar];W[io];B[ho]
;W[mi];B[nk];W[ol];B[ij];W[gm];B[em];W[en];B[pe];W[ld]LB[ps:a]
C[白246一目にもなっていない,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[ps];W[jo];B[qs]C[B+1.5] )
121名無し名人:2007/01/08(月) 18:49:26 ID:+v0l7aRY
(;SZ[19]EV[第11回LG杯世界棋王戦八強戦]DT[2006-10-30]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200610/11lg-3-chenzhaosgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/18838.html ]PC[韓国漢城]PB[陳耀燦]BR[五段]PW[趙漢乗]WR[九段]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン 本局張学斌五段による(ライブ)解説]RE[W+6.5]
;B[qd]C[Black is Chen Yao Ye 5P of China 陳耀燦第一次参加世界大戦で決勝戦進入した,
今次そのままLG杯上での強勢を保持出来るかどうか,私たちも切に期待している];W[dc]
C[White is Jo HanSeung 9P of Korea];B[pp]C[耀燦大変実利が好きだ,
本局彼は又彼の得意の星小目布石を使った] ;W[dp];B[cn];W[fq];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[dj];W[oc];B[pf];W[qk]
;B[qi];W[qn];B[qo];W[pn];B[nq]C[開始の布石非常普通だ,
至21,このような手譜非常に多くの局で見つけることができる];W[qc];B[rc];W[rd]
C[白22、24は是この局面の最常用手段。
当然現在までの進行双方とも非常に熟知の局面といわねばならない,
誰の研究が更に深いか見ることになろう。
黒のこの布石是孔傑非常に好みで,耀燦と彼は双方是北京隊で,非常に深い心得があるかどうか?私には知る由も無いが]
;B[re];W[pd];B[sd];W[qe] ;B[qf];W[rd];B[dd];W[cc];B[qd];W[eh]LB[op:a]
C[白34では先にaにツケ劫立ての手法あり,
この劫対双方にとってそう重くない,
だから簡単に損劫を求めることはできない];B[di];W[rd];B[pl];W[ql];B[qd];W[op]
;B[oq];W[rd];B[rn];W[rm];B[ro]C[黒45で劫取りはできない,
この様白は少しも躊躇しないで45に一子打抜き,
全局の厚薄に対しこの劫の影響是極めて重要];W[dn]C[白46もし普通に劫ツギならば,
黒たとえば引き続いてカケツギで応じてて不満無し,
結局34と40やはりいくらか損をした,
実戦白は定型に打たずに少し利益を占めようと考えている];B[bo];W[co];B[bn];W[bp];B[dm]LB[ej:a]
;W[po];B[pq];W[cm]LB[en:a]C[白54意は劫材作りにあり,
例えば平凡なaに伸び,黒劫取り後白応手困難];B[cq];W[cp];B[en];W[do];B[cl];W[rf]
C[白60終に“炸弾”に火をつけた];B[qd];W[em] ;B[pe]C[黒63劫解消必然,
振り替りを形成した。
白は右上隅で一手損をした,しかし左下で少なくとも一手利を獲った,
もし本来普通打てば黒やや良しの話ならば,それなら現在当然勢力伯仲の一局とせねばならない];W[dl];B[ck]LB[bm:a][mc:b][bl:c][lc:d]
C[黒65強硬,強調66(a)と67(b)見合。
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)二線下がり(c*))なら白に非常に心地よい上辺二間開き(d*)をされる。
(注:原文では、明示がなく、ここだろうというところを入れておいた。)
現在実利白のリード,しかし薄い二つの大石有り,黒の攻撃の成果を見る必要がある ];W[bm];B[mc];W[md];B[ld];W[nd]
;B[kc]LB[lc:a][hc:b][mb:c][le:d]C[黒71形状軟弱,
当然素朴にaに接ぐべきである,白は単に逃げ出すしかなく,黒更に奪い取るbのツメ,
こうすれば黒簡明で打ち易い。
実戦耀燦白72(e)の強手を見落としていたのだろう,
白はcに挟みツケの手段有るために,黒はこの後有効な攻撃を形成するのは非常に難しい] ;W[le];B[oj];W[ri];B[rh]
;W[mf]LB[pm:a][nn:b][qm:c][pk:d]
C[白76カケツギの形状非常に完美だ。
現在黒は右辺を猛攻する必要がある,
例えば最も容易に想い到るのはaにブツカリ,
しかし白は良い応対あり,
cに接がず,直接bに跳び出し,黒はcの切りなら,白はこの後d突き出し捨石];B[pm];W[nn];B[qm];W[pi] ;B[qh];W[pk];B[nl]
C[黒83跳しか方法なし,
継続白殺しは引き合わない];W[ok];B[nm];W[nk]
122名無し名人:2007/01/08(月) 18:50:11 ID:+v0l7aRY
C[至86,黒は攻撃に力なし ここまでで昼の休憩,13:00継続];B[lm];W[jp]
C[白88辺に開き後,黒実利不足,形勢楽観できない];B[lp];W[ic];B[ib];W[hb] ;B[id];W[hc];B[ke];W[kf];B[je];W[lk]
C[至98白は優勢明瞭,
黒後面精彩ない打ち方では恐らく非常に勝ちを得るのは難しい]
;B[ig];W[he];B[jf];W[kg]
C[現在見たところ黒の攻撃大失敗のようだ,
ほとんど何も打っていない];B[gq]C[黒103是典型の勝負手,後半戦是耀燦の強いところだ ];W[hq]
;B[iq];W[hp];B[hr];W[gr];B[ip];W[ir];B[jr];W[hs];B[jq];W[io];B[jo];W[jn];B[ko]
;W[in]C[白104至118是優勢の手法,黒はこの戦闘で局勢接近した。
しかし現在白は非常に厚い,依然として制御できている局面,
白104では非常に105に黒を強攻する気分もあったが];B[fj];W[ih];B[hh];W[km];B[mm];W[ii];B[hi];W[hj];B[jh];W[ji]
C[中央白勢力巨大であるために,黒はやはり勝機を探すのは難しい];B[hf]
;W[jg];B[gj];W[gg];B[hg];W[gf];B[ge];W[fe];B[gd];W[hd];B[ff];W[fd];B[fg];W[js]
;B[kr];W[ie];B[if];W[oh];B[ng];W[og];B[ij];W[nf];B[hk];W[kj];B[bl];W[al];B[ak]
;W[am]C[至156,現在白は只大悪手を出さない限り黒のチャンスなし。
黒は盤面やや良し程度,当然勝負既に定るといわなければならない];B[be];W[bd];B[bf]
;W[lb];B[jb];W[lc];B[kd];W[mb];B[qb];W[pc];B[gm];W[gn]
;B[fm];W[fn];B[el];W[dm];B[gh];W[ks];B[ls];W[is];B[lr];W[rb];B[sb];W[ek];B[qj]
;W[pj];B[rj];W[pb];B[ra];W[hm];B[gl];W[dk];B[cj];W[gc];B[rl];W[rk];B[sm];W[kn]
;B[ln];W[gf];B[sk];W[oe];B[mk];W[mj];B[ll];W[jj];B[kk];W[ml];B[lg];W[lf];B[mk]
;W[lj];B[ad];W[ac];B[ae];W[pa];B[il];W[jk];B[kl];W[qa];B[rb];W[ej];B[ei];W[ed]
;B[ge];W[ee];B[ef];W[pg];B[qg];W[ol];B[om];W[fl];B[ha];W[ga];B[ia];W[jc];B[kb]
;W[jd];B[nb];W[nc];B[ka];W[la];B[gg];W[hl];B[gk];W[ik];B[im];W[hn];B[jl];W[fk]
;B[ml];W[of];B[hj];W[ph];B[gf];W[gd];B[jm]
C[W+6.5、趙漢乗九段進出四強,準決勝戦将に明年1月進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
123名無し名人:2007/01/13(土) 01:02:27 ID:gO76ZUz7
職人様、いつもありがとうございます。

今度は世界王座戦の第2、第3局の解説ですよね?
何卒お願い致します_| ̄|○
124名無し名人:2007/01/13(土) 13:19:36 ID:tTq7cK1L
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[張栩]BR[九段]PW[李世石]WR[九段]
DT[2007-01-09]
PC[日本東京]EV[第3回豊田杯世界王座戦決勝戦第三局]RE[W+R]SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/3ft-f-3asgf.htm 馬暁春九段解説(以下(馬))
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/ 武宮陽光ライブ解説(以下(武宮))]US[棋聖道場]KM[6.5]

;B[qd]C[(馬)豊田杯決勝戦三番勝負,前両局1対1打分け,これは決勝局]
;W[dc]C[(馬)張栩握りで黒番を得る]
;B[cp];W[pp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[nq];W[qn];B[iq]C[(武宮)
昨日とまったく同じ進行ですね。
両者の意地と自信、そして並々ならぬ気合を感じます。]
;W[df];B[cg];W[ef];B[cj];W[ep]C[(馬)黒1至16まで前一局同様](
;LB[dq:a]B[dn]C[(馬)黒17着手変化開始,先の一局是aにコスミ]
;LB[cq:a]W[en]C[(馬)白18上ツケ(もたれ)為aにツケ作準備]
;LB[em:A][dm:B][cj:a][iq:b]B[eo]C[(馬)黒19割込み反撃,戦闘開始。

(武宮)
白のツケに対して、AやBと打てば普通ですが、aやb等、周りに自分の石が多いところなので黒は厳しくワリコミました。](
;W[do];B[fo];W[dp];B[co];W[cq];B[bq];W[fp]C[(馬)白20以下至白26接近戦]
;LB[br:a]B[gp]C[(馬)黒27必須ハネ,
例えば緩い手だと,則白a二段バネ成立]
;LB[gq:a][cr:b][cn:c]W[dr]C[(馬)白28は失着のようだ,
この手応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaにハネ,
黒引き後,白はbに下がりを打つ。
このような進行なら,黒は白のcに断りの防ぎが必要で,白は明瞭実戦に優る。]
;B[cr]C[(馬)黒に29に打たれたために,攻め合い既に白の不利]
;W[dq];B[br]C[(武宮)
白20と切り込んでからここまでは一本道です。黒も断点が多いのですが白も眼がないので、とりあえずここでどう活きるのかが難しいところです。]
;W[gq];B[hp](;W[fr];B[hr];W[gr]C[(馬)白34、白36只後手活き有るのみ。]
;B[dm]C[(馬)黒37伸び,第一の戦い黒成功]
;LB[gn:a]W[hq]C[(馬)白38後手差込み取り必須,
さもなくば黒aに先手カケツギを打たれ,白過剰に受けが難しい。]
;B[ip];W[ir];B[jr];W[hs];B[oc]C[(馬)黒43隅のシマリ後形成黒有利な布石。

(武宮)
左下の戦いが一段落しました。
黒も断点が多い形ですが、後手で活かされた白の形もつらいので、右上のシマリにまわれた黒の方がややポイントをあげたように思います。

(武宮)局後総括
出だしの左下での戦いで白が辛い活きを強いられて、序盤は黒がリードしたと思います。]
;LB[ck:a]W[ej]C[(馬)白44ボウシ狙いの手aツケ是必然の展開]
;B[ei]C[(馬)黒45以下の手法いくらか疑問有り

(武宮)
白のボウシは左下の黒の断点をにらみながら黒模様を消しに行った好点です。
黒も何か受けるのでは利かされなので、ツケて白の間を裂いて反発しました。
再び競り合いが始まりそうです。]
;W[fi];B[eh];W[fl];B[fh];W[dj];B[ci](;W[ck];B[fn];W[gi];B[gh]
;W[hi];B[hh];W[ii];LB[cl:a]B[ih]C[(馬)とりわけ是黒57、黒59二手,及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに渡り実利を稼ぐ]
;LB[bn:a]W[em]C[(馬)白60逃げ出し渡り阻止先手の意味有り,
さもなくば白はaに大ケイマ,黒は非常に惨め。]
;B[dl];W[dk];B[bm];TR[gh][hh][ih]LB[jq:a][ej:A][qi:B]W[qi]C[(馬)白64狙いの手aの切り

(武宮)局後総括
Aのボウシから第2ラウンドが始まりました。
黒△とどんどんオシた手がやや丁寧に打ちすぎた感じがあり、
白に右辺Bと大場に先行され少し紛れたような印象を受けました。]
;B[fk]C[(馬)黒65守るため攻めをもってする,局面複雑化]
125名無し名人:2007/01/13(土) 13:20:13 ID:tTq7cK1L
;W[gk];B[gl];W[el];B[hk](;W[gm];B[gj];LB[hl:a]W[ek]C[(馬)白72改aに先打是正常進行,実戦白は打ち方が難しい。]
;B[hm];W[hn];B[in];W[im];B[hl];W[fm];B[go];W[jn];B[io];W[jl]
;B[jk];LB[ik:a]W[ji]C[(馬)白84改aに割込み是妥協,
しかし黒に頭を封鎖され白気分が悪い,
ただ実戦白更に困難のようである]
;B[ik];W[fj];B[kl];W[bl];B[am];W[jh];LB[ln:a][no:b][fk:A]B[km]C[(馬)黒91失着!
この手改aにケイマ明瞭実戦に優る,
あるいは単刀直入にbに跳び更に積極的。

(武宮)
黒Aのツケコシから始まった戦いが一段落しました。
この結果は中央の白数子を取り込んだ黒の形が厚く白の大石の眼が全くなくなってしまったので、張碁聖が大きな戦果をあげたと言えるでしょう。

(武宮)局後総括
黒Aのツケコシから第3ラウンドが始まりました。
白の眼を根こそぎ奪って黒91と白数子を制した形が厚く、黒がポイントをあげたように思いましたが、
黒も愚形が多く思ったほどの差ではなかったのかもしれません。]
;W[jf];B[he];W[jd];B[hc];W[fc]C[(馬)白92至白96悠悠攻撃。]
;LB[qg:a]B[fe]C[(馬)黒97優勢を意識している,手抜きしても白は黒を殺すのは不可能,
右辺aに開き極めて大きい]
;LB[oe:A][qf:B]W[oe]C[(馬)白98絶対好手ではない!
しかしこの時白は確かに打てる好手無し

(武宮)
白Aのボウシは地としては甘く本来Bのツメで打ちたいところですが、左辺からの白の大石に眼がないのでそれを意識しての着手です。]
;B[pf];W[nc]C[(馬)実戦白は先に自己を補強それからゆっくりチャンスを待つ]
;B[nb];W[ob];B[pb];W[od];B[pc];W[mb];B[oa];LB[oe:A]W[mc]C[(武宮)
白100、102のツケ切りはAのボウシからワンセットのサバキの常套手段で、白108まで左辺からの大石を落ち着かせました。]
;B[pr];W[qq];B[no]C[(馬)黒109、黒111過剰に穏健を求める,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接に110隅への置き。]
;W[kr]C[(馬)白112様子見黒困らせる]
;B[js](;LB[mp:a]W[mn]C[(馬)白114及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)改aにのぞき,
しかしそれにもにかかわらず,白は逃げ出して来た]
;B[nn];W[jq];B[kq];W[jp];B[lr];W[kp];B[lq];W[kn](;B[jm];W[lm]
;B[ll];W[ml];B[mk];LB[lk:C]W[nk]C[(武宮)局後総括
白112のハサミツケに対して黒113とサガって頑張ったことから思わぬ戦いが勃発しました。
実戦黒125と曲がった手が白126・128の手筋を誘発し、かえって調子を与えてしまったように思います。
この手ではCとカケツギくらいに打っている方が分かりやすかったかもしれません。](
;LB[nm:a]B[nl]C[(馬)黒129応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに伸び]
;W[mm](;LB[lk:a]B[lj]C[(馬)黒131応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))改aに接ぎ,
このような進行なら,中央黒の大石既に活き,
黒129一子伸び出しが残る。
黒129、黒131是失敗に向かった根本原因。]
;W[nm](;B[nj];W[ok]C[(馬)白134伸びおそらく是黒の読み漏れの一手。]
;B[pj]C[(馬)黒135必須ハザマ]
;W[oj];B[pi];LB[ol:A]W[ni]C[(馬)しかし白の反撃後黒中腹大石活きない。

(武宮)
白134とノビた手は厳しい手です。
黒135のハザマがみえみえなので普通はAと抜いてしまいそうなのですが、
白136から138のアテが中央の黒の大石の眼形を脅かす気持ちの良い手なので、
李九段は右辺を突き抜かれた損をヨリツキで取り戻せると見ています。](
126名無し名人:2007/01/13(土) 13:21:34 ID:tTq7cK1L
;LB[mj:A][oi:B][ph:C]B[li]C[(馬)黒139打ち過ぎ!
この時中腹大石依然として活きない。
ただ,この時黒既に勝を得るのは難しい

(注:BS囲碁ジャーナル 高尾の解説では、黒139が敗着だと。
 この手で、黒Aツギなら大石は活きていて、白B、黒Cでヨセ勝負だとか)]
;W[ph];B[oh];W[og]C[(馬)白140、白142是小李一流の鋭利手法。

(武宮)局後総括
黒は前図を逃したので白134の強手を誘発してしまいました。勢い黒はハザマをつきたくなりますが白142まで見事に筋に入ってしまいました。
残念ながら李世ドル九段のパワーを見せつけられた一局になってしまいました。

本日はどうもありがとうございました。]
;B[qh];W[pg];B[ri];LB[ph:A][og:B][gn:C]W[oi]C[(馬)白146冷静,勝利宣言!

(武宮)
白AからBの二段バネが中央の大石をにらんでの強烈な手筋です。
この後黒は右辺を受けたいのはやまやまなのですが、白Cとツがれると黒の大石に眼がありません。
かといって中央を活きれば白に右辺にまわられて地合いが足りそうにありません。
黒の苦しい局面となってしまったようです。]
;B[qj]C[(馬)黒後手で中央を補うのは明瞭行けない]
;W[gn]C[(馬)白148奥の手を出す。]
;B[ki];W[jj];B[kj];W[lk];B[kk];W[mj]C[(武宮)
黒は右辺の白一子を抜いて地合いで頑張りました。
ただ中央の黒の大石を活きるのはかなり難しいので、
シノギ勝負にいったというよりは残念ながら投げ場を求めたという感が強いです。]
;B[mi];TR[oh]LB[lk:A][nh:B][mh:C][cn:D][gd:E]W[lk]C[(馬)中央二段劫に成る,白は既に楽勝

(武宮)
白Aと抜いた手は眼をとった厳しい手ですが、もしかしたら手拍子になる可能性が無きにしも非ずです。
この手ではBあるいはCと△の黒一子を制しておく方が手堅かったように思います。
黒の大石はコウになりますが白にとって完全な花見コウなので、DやEからのコウダテで勝利に十分な利益を上げられます。]
;B[mh];W[lg];B[mk];W[jo];B[il];W[lk];B[lo];W[ln];B[mk];W[ho]
;B[im];W[lk];B[mg];W[nf]C[(武宮)
白の大石に少しでも弱点があればいいのですが・・・良い手が思い浮かびません。]
;B[mk];W[nj]C[(馬)たとえこの様でも,小李やはり白172劫ツギの厳しい着手を打つ,相手を死地に置く]
;B[mf];W[me]C[(馬)李世石逆転で,又一度奪い取る豊田杯](
;B[lf];W[kf]C[(馬)縦観棋壇,最強やはり“大小李”か!!]
;B[le];W[ld];B[ke];W[je];B[kd];W[kc];B[jc];W[ic];B[jb];W[kb]
;B[ib];W[hj]C[(馬)W+R、李世石2対1戦勝張栩,保持する豊田杯])(
;B[nh];W[pl];B[lf];W[kf];B[le];W[ld];B[ke];W[je];B[kd];W[kc]
;B[jc];W[kb];B[id];W[kh]C[(武宮)
この図は黒の手数が短すぎます。])(
;B[kg];W[jg];B[kf];W[lf];B[le];W[ke];B[lh];W[lf];B[nh];W[pl]
;B[ld]C[(武宮)
この図は白の収拾がつかず黒の大逆転です。])(
;B[kg];W[kh];B[kf];W[lf];B[le];W[lh];B[md];W[ne];B[ke];W[jg]
;B[je];W[ie];B[id];W[if];B[kd];W[hj];B[gk];W[nh]C[(武宮)
これで黒攻め合い負けです。]))(
;B[mj];W[kj];B[gn];W[li]C[http://weiqi.sports.tom.com/news/19690.html

黒139ツギなら、白140と目を取る、黒141活きなら、白142で頭を止められ、大敗]))(
;B[ol];W[om];B[ok];W[nj];B[oj];W[ni];B[oi];W[nh];B[oh];W[gn]
;B[kj];W[lk]C[(武宮)
実戦アテた手で図のように逃げると難解な戦いとなります。
白の包囲網も不完全ですが、部分的には黒の大石にも眼がありません。
張碁聖はそれを嫌って簡明策を選びました。]))(
127名無し名人:2007/01/13(土) 13:22:14 ID:tTq7cK1L
;B[lk];W[nm];B[ol];W[om];B[ok];W[nj];LB[lj:A][gn:B][kj:C]B[oj]C[(武宮)局後総括
実戦は黒Aとカケツギましたが、この手では黒131とがっちりツいだ方が勝ったかもしれません。
これだとBとCの地点が見合いで中央の黒の大石は完全に生きています(Aのカケツギだと部分的に白Bと打たれて眼がない)。
よって黒133と逃げ出す手が成立した可能性があり、図の展開ならまだまだ難しい戦いが続いたと思います。]))(
;B[nm](;W[mm];B[lj];W[nl];B[lh];W[pl];B[lf]C[http://weiqi.sports.tom.com/news/19690.html

黒129伸びで打つべき
白130ツギ、黒131カケツギ、白132ツギ、黒133トビ、白134とだだケイマくらい(Aの防ぎ)、黒135とさらにトビ、白大石を威嚇する。
こうすれば、主導権を保持できた。])(
;W[lk];B[kk];W[mj];B[mm];W[gd]C[http://weiqi.sports.tom.com/news/19690.html

黒129ノビに対し、白130当たりから白132と抜くくらいかも知れない。
それなら、黒133と白数子を取り、収穫大。
白は、ただ134で損失を挽回するくらいしかない。])))(
;B[mm];W[jm];B[gn];W[jo]C[(武宮)
ここで黒123と白を丸ごと捕りにいくのは白124とツがれて、逆にダメヅマリで黒が捕られてしまいます。]))(
;W[jq];B[kq];W[jp];B[lr];W[kp];B[lq];W[jm];B[jo];W[kn];B[ko]
;W[ln];LB[js:A]B[mm]C[
(武宮)
黒Aとサガった手は頑張った手です。
白114からすぐに手をつけるのは白125まで一応耐えています。
ただ、この瞬間に白からこの切り味を見てどんな手が飛び出すか分からないので正確なヨミと度胸がなければ打てない手です。]))(
;W[gj];B[fm];W[ek];LB[fk:A][hk:B]B[hl]C[(武宮)

黒Aからツケ切った手は厳しい手です。
黒Bのアテに対して白70とツグと図のようになり、白は形が悪い上に一眼しかなく白敗勢の図となってしまいます。
よって実戦のアテ返しは良くも悪くもやむをえない反発ですが、白の眼形が薄いので李九段の方が怖い戦いとなりそうです。]))(
;W[em];B[gn];W[dl];B[bl];W[cl];B[bm];TR[en]LB[ck:A][fn:B][kq:C]W[gi]C[
(武宮)
白Aとハネた手では平凡に白52とソう手もあったように思えます。
もし、黒53(あるいは黒B)と受ければ、白3とハネた形が良く眼が厚いです。
また△の石を助けたことによって、白C等から下辺の黒を攻める楽しみもあります。]))(
;W[hr];B[ir];LB[er:A]W[fr]C[
(武宮)
白のカケツギでは、先に図白34黒35の交換が打てればうまいのですが、白1の瞬間に黒Aとツケられてまいってしまいます。
ですので、実戦のカケツギはやむをえないところですが、黒にコスミを先手で打たれたので、白がつらいように思います。]))(
;W[fo];LB[fn:A][fp:B]B[do]C[(武宮)
白は外からオサエれば穏やかですが、AとB二つの断点が見合いになってしまうので、逆から切り込んで行きました。
序盤早々激しい戦いになりそうです。]))(
;B[dq];W[do];B[co];W[dm];B[cn];W[ek]C[(武宮)
17手目で張碁聖の方が変化してきました。
昨日は図のような進行をたどったのですが、黒が少し低位になった感があったので、それを修正してきたのでしょう。]))
128名無し名人:2007/01/13(土) 13:29:25 ID:tTq7cK1L
>>123
ども
激励ありがとう!
おお、ワンツースリーだな! おめ!

>>124-127
棋聖道場の馬暁春解説と、日経の武宮陽光ライブ解説を中心に作成
これ以外に「徐能旭九段解説豊田杯決勝局」も合成すれば良いが、時間がかかるので後回し
http://weiqi.sports.tom.com/news/19673.html

しかし、うっくん惜しかったな
十分チャンスがあったと思うよ
次は、セドルを倒してくれ!
129名無し名人:2007/01/13(土) 20:43:51 ID:7FBviNnL
棋譜ありがとー面白かった
最後に大逆転できれば最高だったのに
130名無し名人:2007/01/14(日) 10:55:09 ID:SXH0X1Ka
(;FF[3]GM[1]AP[PocketGoban Ver 0.999]
SZ[19]PB[張栩]BR[九段]PW[李世石]WR[九段]
DT[2007-01-08]
PC[日本東京]EV[第3回豊田杯世界王座戦決勝戦第二局]RE[W+R]SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/3ft-f-2sgf.htm 李載雄六段ライブ解説 棋聖道場
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/sekai/ 山田規三生ライブ解説
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1165742517/342 ID:yNFOUlS0氏(以下、名無し名人)
【国際】囲碁・世界棋戦統一スレ part18囲碁】
http://www.nihonkiin.or.jp/pub/web_goweekly/ 週刊碁1/22号(以下週刊碁)]US[棋聖道場]KM[6.5]

;B[qd]C[(李載雄)第1手,皆さんよろしく,私是李載雄六段。
第一局李世石九段半目惜敗,そのうえ優勢の碁を負け,これは少し釈然としがたい。

(名無し名人)本因坊を獲得したころの張栩は黒番に強かったが最近は不調
白番の方が勝率がいい]
;W[dc]C[(名無し名人)2日前の対局で逆転勝ちした張栩はこの対局に勝てば世界王座獲得
悔しい負け方をした李世石は、昨日しゃぶしゃぶを食べずにはいられなかったそうだ](
;B[cp];W[pp];B[de];W[ce];B[cf];W[cd]LB[df:a]C[(山田)
張栩碁聖は黒aとツぐことはほとんどありませんね。]
;B[nq];W[qn];B[iq];W[df];B[cg];W[ef];B[cj]LB[oc:a]C[(李載雄)第15手,ここまでで是普通の進行。
李世石九段対日本棋士の勝率非常に驚異的,かつて取得した20連勝。

(山田)
白aのカカリも好点です。]
;W[ep](;B[dq](;W[do]LB[eq:A]C[(名無し名人)Aと受けるのは低いカカリにコスミツケの定石に戻る
Aでは当然白が悪い](
;B[co]LB[eq:A]C[(名無し名人)左上の黒4子が弱いのでAではなく黒19が正しい]
;W[dm];B[cn](;W[ek]LB[fm:A][di:B]C[(名無し名人)好手
Aが普通だがこのケイマには左辺の地を大きくさせないという働きがある
また、次に白Bからの強烈な攻めをにらんでいる](
;B[dn];W[en];B[fo];W[eo];B[ej]LB[ei:a][di:A][oc:B]C[(山田)
私なら黒aのケイマと打ちそうです。

(名無し名人)Aのケイマを先手で防ぎ、Bのシマリにまわろうという手]
;W[fk]C[(名無し名人)ハネは打ちにくい](
;B[oc]C[(李載雄)第29手,この一歩非常に大,感覚上非常に考えられるのは下辺守りではあるが,
しかし右上隅締り確かに是碁盤最大の方面。]
;W[lq]LB[fq:a]C[(李載雄)第30手,白は果断りを打ち入,是気合。

(山田)
黒aとワタるぐらいでしょうか。

<山田九段の目>張碁聖、積極的に地を稼ぐ(30手)
 ここまでは張碁聖が意識して地を稼ぎにいっているように思います。
 左辺で黒が三線に集まっているのであまりいい感じはしないのですが、張碁聖の積極性の表れといえそうです。
 逆に、李九段は自然に打っている印象を受けますね。

(名無し名人)狙いの打ち込み](
;B[fr]C[(名無し名人)張栩らしい手
一間跳びでは味が悪く、多くのコウ材が残る](
;W[pr]C[(李載雄)第32手,総じて言えば,序盤の進行風平にして浪静か。]
;B[qi]TR[de]LB[ic:A][jc:a]C[(山田)
右辺と上辺aは見合いの大場です。

(名無し名人)Aと打つのも考えられる
上辺は黒の△からの利きが多く残っているので、白から上辺を打つのは小さいと考えたのだろう
この手は右下の黒一子への応援にもなっている]
;W[jd];B[lc]C[(名無し名人)白はもう一手かけても右上を地にすることはできない](
131名無し名人:2007/01/14(日) 10:56:03 ID:SXH0X1Ka
;W[ei]C[(李載雄)第36手,この一手厚く黒を封鎖,好手。

(山田)
白36は気づきませんでしたね。厳しい一着です。

(名無し名人)厳しい手](
;B[di];W[fj]C[(李載雄)第38手,李世石九段は弛緩する打ち方喜ばない。]
;B[eh]LB[dj:A]C[(名無し名人)Aとツグのは形が悪すぎる]
;W[dj];B[fi]C[(李載雄)第41手,現在劫に打つ劫材無し,
だから白は中央ハネ反して打つ一手。]
;W[gi];B[ej];W[dk]LB[gh:a][hi:b][ci:c]C[(山田)
黒aとハネるのは白bとノビられて、cの切りが残ります。]
;B[fh]C[(李載雄)第45手,同様の道理で,黒は只気の利かない接ぎは打たない。

(週刊碁)
「白38では41の引きが良く、黒45までの実戦は損をした」と李世ドル。
黒45と首を出された形が不満だった。]
;W[qk]C[(李載雄)第46手,いつの間にか,左下隅の白孤立した石厚く変わる,
そのうえ相応の右下隅の形状も良く見える。
白の布石悪くないと言うことができる。

(名無し名人)大きいツメ]
;B[hd]TR[nq]LB[pg:A][oi:B]C[(李載雄)第47手,是形の急所。

(名無し名人)疑問手
左辺の黒が厚くなっているので、白は一手では簡単に地を囲うことができない。
なので、今はここに打ち込む必要はない。
Aの守りを打つべきだろう。
Aは右下の△一子への応援にもなる

(週刊碁)
黒47の評判が悪かった。
上辺の打ち込みは小さく、武宮正樹九段は黒Bが良かったという。]
;W[qg]C[(李載雄)第48手,白は弱みを見せたくない,強硬打込み。

(名無し名人)厳しい打ち込み](
;B[ph];W[qe](;B[pe]C[(名無し名人)この手では伸びたほうがいい気がする]
;W[rd]C[(李載雄)第52手,これは場合の単独で治まる手段。]
;B[pd](;W[rf];B[rc];W[sc];B[sb];W[sd];B[qb]C[(名無し名人)この手は省けない](
;W[pf]C[(李載雄)第60手,これは実戦よく見る形状,白は簡明単独で治まる。]
;B[nh]LB[rh:a]C[(山田)
手抜きは黒aのコスミが厳しいです。]
132名無し名人:2007/01/14(日) 10:56:53 ID:SXH0X1Ka
;W[pg];B[rh];LB[mf:B][of:A][lh:C][kf:D]W[rg]TR[ph][qi][rh]C[(名無し名人)左辺の黒4子(61含む)が弱いので右下の黒一子を動き出しにくくなった
右上の分かれで白はポイントをあげた

(週刊碁)
白50,52はサバキの筋。
白64まで右辺をエグって一本取り、白が打ちやすくなった。
黒51で53は、白A、黒61、白B、黒C、白Dの飛び合戦になり、黒が今一歩だ。](
;LB[of:A][og:B][oh:C][pm:a][qm:b][pk:c][pj:d]B[pn]C[(李載雄)第65手,この一手ブッツケ非常に妙。

(名無し名人)気合の手
カッコいい手だが実戦の進行から言えば疑問手
張栩はどんな手を読んでいたのだろうか

(週刊碁)
黒61や65は苦心の一着。
黒61でA、白62、黒Bは白Cと切られて黒が困る。

また、黒a、白b、黒cは絵に描いた餅。
黒aに白dなどと反発されるからだ。]
;W[pm](;B[on]C[(名無し名人)重い手]
;W[qo]LB[op:a]C[(李載雄)第68手,黒は何も所得がないようだ。

(山田)
黒aのコスミツケは一番頑張った手です。]
;B[nl]C[(李載雄)第69手,このケイマ好手の感じ。]
;W[mp];B[pl];W[om];B[nm];W[ol];B[ok];W[qm]C[(李載雄)第76手,黒の一連の打ち方的非常に賑やかな,しかし何も実利を稼いでいない。

(名無し名人)右下の白地が大きくなった上に黒は断点だらけ
カタツギで消したほうがよかったのではないか]
;B[kp]LB[nk:A]C[(名無し名人)気合の手
右下に色々な味を見ながら右辺の黒を応援している
Aとツグようでは碁は終わり
形勢はやや白よし](
;W[kq];B[np]C[(李載雄)第79手,黒はノビ出し,意はさばきの戦い。](
;W[jp]C[(李載雄)第80手,この一歩非常に厚い,白形勢が悪くないと判断しているようだ。

(名無し名人)李世石らしい手

(週刊碁)
白80は、この一手。
(山田変化図)ご参照。]
;B[mo];W[lo];B[mn];W[ho];B[pk];W[qj]LB[nk:A]C[(名無し名人)このブツカリはAのキリを消している
だがここを先手で守り、ノゾキから黒を大きく攻めれば十分と見ているのだろう]
;B[pj];W[gq]C[(名無し名人)気持ちのいいキカシ]
;B[gr];W[km]C[(李載雄)第90手,白の形状非常に鮮やかな,優勢の運転に入った。

(名無し名人)白は中央に地がつきそうだ

(週刊碁)
当日幽玄の間ライブ片岡聡九段は、白90まで白リードと判断していた。](
;B[fc]TR[de]C[(名無し名人)大きいところ
△の一子を直接動き出すのは無理](
;LB[ee:a][if:b]W[gh]TR[jd]C[(名無し名人)好手
△の一子を逃げるのはダメを打つだけ

(週刊碁)
白92以下が本局のハイライト。
白92でaは利かされで黒bが好点となる。]
133名無し名人:2007/01/14(日) 10:57:53 ID:SXH0X1Ka
;B[gg](;W[hg];B[gf](;LB[ee:a][hh:b]W[fd]C[(週刊碁)
白96でaは、黒bが急所切り。
白96は高尾絶賛の一手だった。](
;B[fe](;W[gd]C[(名無し名人)気合の手](
;B[ed];W[gc];B[ec];W[ee]C[(李載雄)第102手,双方真っ向から対決する,譲歩するのをいやがる。 ]
;B[gb];W[hc](;B[hb](;W[ic];B[dd];W[db];LB[jg:a][cb:b]B[eb]C[(週刊碁)
黒97で98は、aと守られて、後の黒99には白102のアテが残る。(97変化図参照)
また、黒107で108、白b、黒107は、白109の筋が成立する。]
;W[ea];B[fb];W[bc];B[be];W[bd](;B[hf](;W[ib]C[(週刊碁)
結局、白116まで先手で決め、上辺にワタる手を残して優勢に持ち込んだ。]
;B[ff]LB[ha:A]C[(李載雄)第117手,
三子取られではあるが,しかし白は一線渡りの手段有り,
そのうえ局部の細かく瑣末なことを簡易化した
だから白は決して悪くない。

(名無し名人)ここまで一本道
白の上辺の弱い石はAから後手で渡ることができる
この分かれで白はポイントをあげた]
;W[ld];B[kc];W[md]C[(李載雄)第120手,午前対局到120手,以下形勢判断する,
先ず黒は右上連絡と仮定する,それなら黒は右上隅13目,左辺15目,左下20目,加えて右辺の厚み共50目前後。
白は左上8目,右上4目,右下17目,それから加えてコミ共36目。
現在肝要なことは白の左中央多少囲うことができる,少なくとも15目は問題なし,
この様午前対局白は略優勢を占める。

<片岡九段の目>黒47の打ち込みがやや疑問(120手)
 現時点でやや黒(=張碁聖)が苦しいのではないか、という気がします。
 張碁聖が黒47と上辺に打ち込んだ手がやや疑問で、白48から64までで白に右上で威張られる結果となってしまいました。
 張碁聖の読みがやや甘かったのではないでしょうか。
 黒65のツケもどうだったか、という気がします。
 ただ、第1局であれだけの差を逆転したのですから、まだまだ期待は持てます。
 午後の戦い方次第では十分勝利の目はあるでしょう。

<山田九段の目>黒、コミを出すのは苦しそう(120手)
 黒(=張碁聖)が苦しい状況が序盤からずっと続いているように感じます。
 左辺で黒が低く偏りすぎたように感じますし、右辺での仕掛けを白(=李世ドル九段)に的確にとがめられてしまいました。
 特に白36のツケは強烈な1手でした。
 午後の戦いでは真ん中の白がどれだけ寄り付くかが焦点となりそうです。
 ただ、黒はこのままではコミを出すのは大変ではないでしょうか。
 1局目は鮮やかな逆転勝ちを収めましたが、ちょっと苦しそうです。]
;B[mc]C[<河合五段の目>午後は中央の白がどうまとまるかが焦点(120手)
河合将史五段

 下辺で白の厚みがあり、右辺の黒の一団が弱い分、黒はちょっと苦しいようですね。
 午後の戦いでは中央の白と右辺の黒がどうまとまるかが焦点となりそうです。

 昼食休憩前の白120は黒に「ノビて受けてください」という手。
 ここで黒が普通に受けると、白は9のL辺りに、中央の厚みを強化し、同時に右辺の黒の一団を攻める一石二鳥の手が打てることになります。
 受ける手以外に黒にどのような手があるか難しいところですが…。

 対局室での2人の表情を見る限りでは、普段どおりで変わりません。
 特に李九段はポーカーフェースですね。

(名無し名人)ここで昼食休憩
両者打つのが早い
黒はこの碁を逆転するのは容易ではない]
134名無し名人:2007/01/14(日) 10:58:29 ID:SXH0X1Ka
;W[mj]LB[kk:a][kj:A]C[(李載雄)第122手,あ!,
午後対局開始,李世石九段直に迫る急所。
見たところ彼は中央が是全局の急所と考えているようだ。
現在黒の応手困難,目下形勢是白は悪くない。

(山田)
白122は厳しい一着ですね。
私はaぐらいしか気付きませんでした。

(名無し名人)厳しいノゾキ
Aと打って安全運転で行くのも考えられる
だが第1局で緩んで逆転されたので、ノゾキで頑張ったのだろう

(週刊碁)
白122が李世ドルらしい踏み込みだった。
検討室ではこの手で白Aと中央を広げ、次に白122を狙いにして白優勢と判断していた。]
;B[mk];W[nj];B[lj];W[oi](;B[oh];W[mi]C[(李載雄)第128手,ここ打ったのは非常に快かった,
当然是非常に難しい方面であるのに!
私はいくらか理解しがたい。 ]
;B[nk];W[li]LB[ki:a]C[(李載雄)第130手,李世石九段直に迫る急所を瞬間に占据し有利。
現在張栩九段非常に応じ方が難しい,
この局面で彼は当然早く打つべきではない。
彼は現在長考に進入した,形勢是白の優勢。

(山田)
黒はaとハネて頑張りたいところです。]
;B[kj]C[(李載雄)第131手,死に物狂いでやる姿勢だ。](
;W[ki]C[(李載雄)第132手,非常に複雑,ただ黒は断点非常に多い。
黒がもし右辺と中央とを全部うまく打つことができれば当然好し,
しかし只その一つを得ることができるくらいだろう。かなり困難あり!。](
;B[ji]LB[jj:a]C[(山田)
白aと切る手もあるように思います。]
;W[jh]C[(李載雄)第134手,是急所。
黒はやはり困難,非常に勝つのは難しい。 ](
;B[oj]LB[pi:A][jj:a]C[(李載雄)第135手,黒は方法ない,連絡せざるを得ない。白は断るべきだったか。

(名無し名人)Aと打つのとダメがひとつ違う

(週刊碁)
黒135でaは、白Aと切られて黒が困る。
(変化図参照)]
;W[lk]C[(李載雄)第136手,あ!...根本から切断。
この様に激しくする必要があるのか?
黒がもし好手を出せないならば...
李世石九段と趙漢乗九段は白番時によい打ち方をする。
黒番の強い棋士は崔哲瀚、元晟湊、姜東潤等新鋭棋士。](
;B[jj](;W[kk]C[(李載雄)第138手,この様に打っても黒好しの変化は何もないようだ,只理解できるのは是玉砕の戦い。](
;B[ih](;W[jg]C[(李載雄)どのように見ても,黒はやはり困難,白の一撃急所勝勢確立。
李世石九段一旦頭を出す,比類なく強い]
;B[ig];W[ii];B[ij];W[hi]C[(李載雄)第144手,黒は困難。](
;B[jf];W[lg];B[lm]C[(李載雄)第147手,黒はやはり中央の五子捨てる選択をした。]
;W[jk];B[kn];W[jm];B[ko]C[(李載雄)第151手,黒は挽回少なくない,ただ依然として是勝つのは難しい局面。

(名無し名人)黒は少し得をしたが、盤面で白が4目ほど有利]
135名無し名人:2007/01/14(日) 11:00:31 ID:SXH0X1Ka
;W[nr]C[(李載雄)第152手,この様打って実利を獲得。

(名無し名人)機敏な手]
;B[lf]C[(李載雄)第153手,非常に鋭利,
もし応じ方を間違うと,逆転される。](
;W[ha]C[(名無し名人)後手で渡った]
;B[dg];W[fa];B[eg];W[ga]C[(李載雄)第158手,白は無事に渡り後,黒逆転の手段はなさそう。]
;B[mr]C[(名無し名人)黒が逆転するには下辺で頑張るしかない]
;W[or];B[in];W[hq];B[hm];W[ik]C[(週刊碁)
後は、白164まで黒五子を取って押し切り、最終局に持ち込んだ。]
;B[hr];W[ir]C[(李載雄)第166手,盤面でも黒はどうか。

(名無し名人)手筋
この手を見ると李世石が初めて世界優勝した局が思い出される]
;B[jr](;W[jq];B[is];W[ip]C[(李載雄)第170手,黒はすでに非常に持ちこたえるのは難しい。 ]
;B[io];W[lp];B[ln];W[ni];B[oo]C[(名無し名人)もう白の勝ちは動かない]
;W[pi]C[(名無し名人)韓国の関係者によると、李九段は1局目で逆転負けを喫したあと、悔しさからか夕食でジョッキ2杯、その後ロング缶で7杯分のビールを飲んだという。
 検討では李九段が「どうだ」といわんばかりの鋭い視線を投げかける場面も見られた]
;B[mg]C[(名無し名人)李世石は「1局目の負けはそれほど悔しくはなかったが、2局目は集中力を切らさないよう注意した」と語った]
;W[kf]C[(李載雄)第178手,必然の進行。

(山田)
黒17からの布石の構想にやや疑問があり、序盤から苦しい展開になりました。
黒91から上辺の白を攻めようとしましたが、白に先手でサバかれ白122と打たれては勝ちにくい形勢になったと思います。
この碁は李世ドル九段の打ちまわしが冴え、完勝と言えるのではないでしょうか。]
;B[ke]C[(李載雄)李世石九段の打ち方きびきびときれいで,張栩九段この方面で投了した。

<山田九段の目>李九段の完勝譜(対局を振り返って)
 李世ドル九段の冴えた打ち回しが光る完勝譜と言えそうです。
 張碁聖は黒17からの布石の構想にやや問題があり、序盤から苦しい展開になりました。
 李九段は序盤から中盤で得たリードを崩さず最後まで押し切ったように思います。

 張碁聖は黒97から99と上辺でフリカワリを狙った手も誤算があったようです。
 白に先手でサバかれ、白122と打たれては勝ちにくい形勢になったと思います。
 この白122が厳しい手で、これでノックアウトされたといえるかもしれません。

 その後、いくぶん細かくなりそうな場面もありましたが、張碁聖のミスも出て差は詰まりませんでした。
 例えば黒163とコスんだ場面では、黒163と白164の交換を狙わず165か168に打っていれば作り碁には持ち込めたのではないかと思います。
 ただ、それでも逆転は難しかったと思いますが…。

<大矢九段の目>白122が強烈な追求の手(対局を振り返って)
 午後に入ってからは張碁聖の勝負どころがなくなってしまったような碁だったと思います。
 李九段は1局目に手痛い逆転負けを喫したこともあり、今回は優勢を築いてからもまったく手に緩みがありませんでした。
 特に、昼食休憩明けに打たれた白122は李九段の持ち味が出た強烈な追及の手で、張碁聖をもってしても逆転は不可能でした。](
136名無し名人:2007/01/14(日) 11:01:16 ID:SXH0X1Ka
;W[kg]C[W+R,
(李載雄)この碁の総評,
序盤段階双方の進行水の流れのように平穏で,黒は非常に多くの実利をすくい取った。
黒の問題是,白に対し48の打込みに積極的攻撃不足。
相反して白は左上隅で三子を捨て簡明安定を獲得した。
引き続いて中央で,白122手直撃急所,この後黒は何もチャンスない。
決勝戦第二局,当然是白の完勝局と見るべきである。

張栩碁聖「左上でやられてからは悪くなる一方」
 序盤はまあまあと思う場面もあったが、左上で想定外の手順でやられてからは悪くなる一方だった。
 昼の打ちかけ後の白122に対する対応がどうだったか、というところだが…。

李世ドル九段「逆転負けしないよう注意した」
 序盤が思わしくなく、中盤でも悪くしたのではないかと思った。
 午前中に左上でうまく立ち回ることができたが、それでも楽観することはできなかった。

 昼食休憩の1時間に冷静になって振り返り、いい勝負に持っていけるかと考え直したが、それでも細かい碁であることに変わりはなかったと思う。
 1局目は集中力が切れて逆転負けしてしまったので、今回はそのようなことがないよう注意して対局に臨んだ。
 勝利を確信したのは最後に白162と下辺でブツカる手を打ったときだった。

(名無し名人)この一局は李世石の完勝譜といえる])(
;W[kg];B[nf];W[kd];B[nd];W[qh];B[bl]C[(山田)
この図は盤面でも白が良いでしょう。]))(
;W[jq];B[is];W[lp];B[ln];W[oo];B[no];W[ni];B[pi];W[mg]C[(山田)
白176までで、黒の大石に目はあるのでしょうか。]))(
;W[mf];B[kf];W[mg];B[fa];W[kd];B[kg];W[kh];B[mh];W[lh];B[me]
;W[ne];B[le];W[nd];B[nf]C[(山田)
白154、156と打つのは黒157から167まででツブレてしまいます。]))(
;B[kh];W[kg];B[lh];W[mh];B[lg];W[mg];B[lf];W[if]C[(山田)
黒145と切るのは白146から152までで黒のツブレです。]))(
;W[ig];B[kh];W[jg];B[lh]C[(名無し名人)
この手(140)は無理
攻め合い白負け]))(
;B[ih];W[kg];B[jg];W[kh];B[hi];W[ni];B[pi];W[nf];B[ll];W[jk]
;B[lm];W[kn];B[oo];W[hj]C[
黒139から143と助けることはできますが、右辺の黒を攻められて、白152まで中央を大きく囲われては駄目です。]))(
;W[ih];B[kl]C[(山田)
白138には黒139があります。]))(
;B[ll];W[kk];B[kl];W[jj];B[jl]C[(山田)
この図は黒が良くありません。])(
;B[jj];W[ll];B[ih];W[kg];B[ig];W[ni];B[pi];W[nf]C[(山田)
黒137から中央の石を助けると、右辺の大石が心配です。]))(
;B[jj];W[pi];B[kh];W[lh];B[kg];W[lg];B[kf];W[lf]C[(山田)
黒135とツナぎたいのですが、白136と切られて困ります。]))(
;B[pi];W[jj];B[kl];W[jl];B[jk];W[lk]C[(山田)
白134に対しては黒135、137と打ちたいのですが、白138で取られてしまいます。])(
;B[kl];W[pi];B[ji];W[lg];B[nf];W[mf];B[of];W[qh];B[jm];W[kn]
;B[il]C[(名無し名人)この図は白がいい]))(
;W[pi];B[kh];W[qh];B[ri];W[rj];B[oj];W[ni];B[ki];W[si]C[(山田)
白132と切れば右辺の黒は取れますが、シボられて失敗です。]))(
137名無し名人:2007/01/14(日) 11:02:00 ID:SXH0X1Ka
;B[oh];W[mi];B[nk];W[li];B[ni];W[kj]C[(山田)
これは白の注文です]))(
;W[ig];B[if];W[jg];B[jf];W[ib];B[ff];W[ha];B[eg];W[ga];B[dg]
;W[fa]C[(山田)
このような進行になりそうです。]))(
;B[ib];W[hf];B[ff];W[ge];B[fg]C[(名無し名人)
このハイ(115)はよくない
白の模様が大きい]))(
;W[ge];B[dd];W[db];B[eb];W[ea];B[fb];W[bc];B[hf];W[ff];B[ic]
;W[he];B[if];W[id];B[jb]C[(山田)
この変化は黒が戦えそうです。]))(
;B[db];W[dd];B[cb];W[fg]C[(山田)
この図も白が良さそうに見えます。]))(
;B[ed];W[gc];B[ec];W[ee];B[gb];W[hc];B[dd];W[db];B[fb];W[ge]
;B[ff];W[hf];B[fg];W[ei];B[dh];W[hb]C[(山田)
この図は白が良いように見えます。]))(
;W[ee];B[ed](;W[jg];B[ec];W[dd];B[db];W[cb];B[eb];W[bc]C[(山田)
この図は黒103、105のハネツギが先手になり、黒がカラいでしょう。])(
;W[ec];B[hh]C[(山田)
白100と切れば黒101のキリが厳しいです。]))(
;W[hf];B[he];W[jf];B[ed];W[lk]C[(名無し名人)このフリカワリは白悪くない]))(
;B[gd];W[jg];B[ed];W[ec];B[fe];W[ee]C[(山田)
黒97と受けさせればキカシです。黒99に対しては白100、102があります。]))(
;W[hf];B[he];W[jf];B[ed]C[(山田)
このようになるのでしょうか。])(
;W[ee];B[hh]C[(山田)
白96と取るのは黒97のキリが厳しく見えます。]))(
;W[hg];B[hf];W[gf];B[fg];W[if];B[he];W[ig];B[ed]C[(山田)
この図は黒が得をしたように見えます。]))(
;W[ee];B[if]C[(山田)
白92と受ければ黒93と攻めて、34の白石のシノギが勝負です。]))(
;B[ed];W[fb]C[(山田)
黒91に対しては白92とスベるのが良さそうです。]))(
;W[no]C[(山田変化図)]
;B[mo];W[oo];B[jp];W[nr];B[hj];W[gj];B[hk]C[(山田)
この図は黒の捨石が成功しています。])(
;W[no];B[mo];W[oo];B[jq];W[nr];B[lo]C[(名無し名人)この図は黒の注文]))(
;B[np];W[no];B[mo];W[oo];B[lp];W[mq];B[nr]C[(山田)
白が手を抜けば黒78、80のデギリがあります。]))(
;B[qm];W[on];B[pl];W[po];B[ql];W[ol];B[pk]C[(山田)
このようになるのでしょうか。]
;W[jp]C[(名無し名人)
こうキル(67)のが手筋だがこの局面ではよくならない
白の模様がいい感じ]))(
;B[pm];W[qm];B[pk]C[(山田)
黒65、67と打てれば良いのですが、白66では反発してきそうです。]))(
;W[pf];B[of];W[pg];B[og];W[oh]C[(山田)
この図は白が打てそうです。]))(
138名無し名人:2007/01/14(日) 11:03:14 ID:SXH0X1Ka
;W[rc];B[qf];W[re];B[rf];W[pb];B[ob];W[qc]TR[qg]C[(名無し名人)
李世石ならこう(54)打つと思った
白の実利が大きい
△の石も味よく取れていない]))(
;B[pe];W[pf];B[re];W[oe];B[qf];W[rf];B[qe];W[pg]C[(山田)
黒51とハネるのは白52と打たれてサバキの調子を与えます。])(
;B[pd];W[of];B[nh]C[(名無し名人)実戦の進行よりは良いと思う]))(
;B[ph](;W[qe];B[pd];W[of];B[nh];W[mf];B[lh];W[kf]C[(山田)
このような進行になるでしょうか。])(
;W[pg];B[nh];W[og];B[oh];W[mf];B[lh]C[(山田)
白50とオすのは重い手で良くありません。])))(
;B[fj];W[dj];B[di];W[dk]C[(山田)
黒37と出るのは無理そうです。]))(
;W[kb];B[ge]C[(名無し名人)
たとえば36ケイマなら
この手が利いているので白は簡単に地を囲えない]))(
;W[oq];B[jd];W[qi]C[(山田)
このような進行も予想されます。]))(
;B[pq];W[qq];B[qr];W[oq];B[pr];W[op];B[or];W[np];B[qp];W[rq]
;B[rp];W[qo];B[rr];W[eq]C[(山田)
この図は黒がまずいでしょう。]))(
;B[fj];W[gk];B[gj];W[hk];B[ii]C[(山田)
この進行も予想されますが、白に不満はないでしょう。]))(
;B[dn];W[en];B[em];W[fm];B[el];W[dl]C[(山田)
黒23、25のデギリは成立しません。]))(
;W[gm];B[dn];W[en];B[em]C[(山田)
白22に対しては黒23、24とデギって、黒が戦えそうです。])(
;W[ek]C[(山田)
第一感は白22のケイマでしょうか。]))(
;B[dm];W[co];B[eq];W[gp];B[fq]C[(名無し名人)この図は難しい戦いになりそう
張栩の碁でこの型を打った碁を見たことがある気がする]))(
;W[eq];B[dn]C[(山田)
白18とオサえるのは黒の理想形です。]))(
;B[dn];W[cq];B[bq];W[dq];B[br];W[gq]C[(山田)
これなら穏やかな進行です。])(
;B[dn];W[cq];B[bq];W[dq];B[fq]C[(名無し名人)この進行も考えられる]))(
;B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[cp];W[pp];B[nq];W[qn];B[fq];W[df]
;B[cg];W[ef];B[cj]TR[iq]C[(名無し名人)張栩の碁ではこう(黒3と)いきなりかかる碁が多い
これは張栩が以前多く使っていた布石
実戦では黒11のシマりが△のミニ中国流の位置にある]))
139名無し名人:2007/01/14(日) 11:14:46 ID:SXH0X1Ka
>>129
ども
激励ありがとう

>>130-138
今朝、週刊碁1/22号の配達があって、そこに2局目の解説があったので、それも入れておいた
因みに、今週号は、トヨタ杯決勝の3局がすべて載っているので、お買い得だよ
目玉は、勝利の一局目と決勝局だな

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1165742517/342 ID:yNFOUlS0氏 この人は、おそらく検討室に出入りできる人なんだろう、情報が正確だね
【国際】囲碁・世界棋戦統一スレ part18囲碁】

>C[(名無し名人)韓国の関係者によると、李九段は1局目で逆転負けを喫したあと、悔しさからか夕食でジョッキ2杯、その後ロング缶で7杯分のビールを飲んだという。

類似の話しは、BS囲碁ジャーナルで高尾が5L飲んだとか、週刊碁にも、5L飲んだかと聞いたら、「そんなには呑んでいませんよ」と否定したなんてある。
ま、5Lのむと、日本人なら急性アルコール中毒で救急車だろう。しかし、韓国人は遺伝子的に強いといわれるので、ありうるかもねw

日本棋院総合スレ part2 に書いて置いたが、日本棋院には良いクスリだ
このままなら、早晩日本棋院はあぼーんという危機感を持たないと、本当にあやうい
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1118229625/952
140名無し名人:2007/01/14(日) 11:48:58 ID:TVPky0EF
俺のオナニー解説が合成されているwww
光栄です
>>139
俺がID:yNFOUlS0だが、ただの学生です。
141名無し名人:2007/01/14(日) 12:00:39 ID:TVPky0EF
268 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 10:06:32 ID:yNFOUlS0
今日暇だから八重洲囲碁センターの大盤解説にでも行くかな

この発言からもわかるように、大盤解説の解説をsgfにしたのです。
これでつじつまが合うと思います
大盤解説にいかれた方は
「2日前の対局で逆転勝ちした張栩はこの対局に勝てば世界王座獲得
悔しい負け方をした李世石は、昨日しゃぶしゃぶを食べずにはいられなかったそうだ」
と言う話を大竹さんから聞いたのではないでしょうか
だから検討室に出入りできる人と勘違いされたのではないでしょうか
あと、個人が特定されるような参考図が含まれているため、あまり騒がないでくれたらうれしいです
142名無し名人:2007/01/14(日) 12:17:05 ID:TVPky0EF
249 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 02:06:50 ID:yNFOUlS0
明日はセドルが勝つだろうな

268 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 10:06:32 ID:yNFOUlS0
今日暇だから八重洲囲碁センターの大盤解説にでも行くかな

271 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/01/08(月) 10:41:56 ID:yNFOUlS0
セドルが仕掛けたか
ここで戦うのは黒難しいな

このレスから考えて、私はプロではないです
大竹さんの解説をsgfにしただけです
143名無し名人:2007/01/14(日) 12:23:04 ID:TVPky0EF
すいません
大盤解説は大竹さんではなくレドモンドさんだったようです
144名無し名人:2007/01/14(日) 12:31:43 ID:SXH0X1Ka
>>140-143
乙!
おいらも、さっき気づいた(^^;
Jane Doeに同一IDのポップアップレス表示機能があって、それで
だから、書いておいた
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1165742517/695
【国際】囲碁・世界棋戦統一スレ part18囲碁】

でも、あんたのsgfは他の情報と照らして正確だったね、信頼できると思った
145名無し名人:2007/01/14(日) 15:42:59 ID:o8wIjBsa
>>140
あなたの「オナニー」解説が日本中の人に読まれる(〃▽〃)キャーw

それはともかく職人さん力作お疲れ様でした。
146名無し名人:2007/01/14(日) 22:25:19 ID:DYjclqu8
>>145
ども
レスサンクス
こうしてまとめるとそれが勉強になる
しかし、ID:yNFOUlS0さんのは、八重洲がもとになっているから、そうおかしくないよ
147名無し名人:2007/01/15(月) 00:29:21 ID:GA5GeMQ1
八重洲では中央の簡単の攻防ばかり解説していた気がするんだが・・・
ジョッキの話は聞いたがしゃぶしゃぶは聞いてない
148名無し名人:2007/01/15(月) 06:44:56 ID:VZEoh2G0
>>147
なぜ、しゃぶしゃぶで、やきにくではないのか?
確かに、おいらも疑問におもったw
149名無し名人:2007/01/20(土) 10:57:33 ID:u0hC3YC7
(;SZ[19]DT[2007-01-17]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/31jp-qs-f-1sgf.htm ]PC[日本北海道旭川市]BR[九段]
EV[第31期日本棋聖戦決勝戦第一局]WR[九段]PB[山下敬吾]PW[小林覚]RE[B+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[1月17日、18日,日本第31期棋聖戦七番碁決戦第一局対戦中,山下敬吾棋聖が挑戦者小林覚九段に黒中押し勝ちをした,
先に頭一つ抜けだした]
;W[dd]C[開局から複雑多変の碁で,小林覚は165手で投了した。];B[pq]
C[この碁を見ると,山下棋聖と接近肉弾戦を展開したが,決して好い判断ではない。] ;W[oc];B[dp];W[po];B[ld];W[me]
C[白8チキリ飛び珍しい,これは古老の手法*)。
(注:*)梶原定石を言っているのだろう)];B[pf]LB[od:a]C[これに対し黒9ではaにツケが定石,
実戦手を変えたが好いとは見えない*)。
(注:*)この手自身が良くないのか、あるいは梶原定石との比較(梶原定石は地に甘く、中韓では評価低いかも)を言っているのか不明)]
;W[qh]LB[qc:a]
C[白10では応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにツケ,これは要点。];B[og]LB[pc:a][od:b][qf:c]
C[黒11応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにコスミ,白b,黒cに守り佳し。] ;W[pd]LB[qc:a][qe:b]
C[白12謂わば失敗の第一歩に向かう,
aにツケで何か好くないことが有るか?
もしかすると黒a強烈な伸び入りを考えてもいなかった,
しかし黒たとえbに引きなら,白の直接にaにツケの効果と同様になってしまう。];B[qc];W[qe];B[pe];W[re];B[nd];W[pb];B[nc];W[od];B[oe]
C[黒21ダメを詰める,
黒は捨石が可能なため,隅をたとえ取られても大きくない,白気分が悪い。]
;W[nb];B[mb];W[qb];B[rb];W[rc];B[rd];W[sd];B[sc];W[se];B[qm];W[qf]LB[ne:a]C[白32は強調aの厳しい切り。];B[qa]
;W[oa]LB[pa:a][na:b]C[白34頑強,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aにさえぎる,黒b当りを打つ,白は接げない。];B[ne];W[qq];B[qg]
C[黒37劫をする時期やや早い,
白はそれで補う手が無いため,更に良しのチャンスを待つことができる。];W[rg];B[ph]
;W[pi]LB[pg:a][qi:b]C[白40好手!
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a先に劫取り,黒b二段バネ白は悪い。];B[qp]C[黒41劫材作り]
;W[pg];B[pp];W[oh]C[白42、白44簡明,
この二手価値極めて大きい,振り替り結果黒の不利益。];B[rc];W[pc];B[na]
C[黒47非常に大胆,小利益のために危険を置かす可能性小さくない。];W[ma];B[la]
C[ここまでで初日打掛け];W[qo];B[rp];W[pa]LB[fq:a]
C[白52弱気,
劫の価値全部で30目強のため,
黒は二手を費やして取る必要があり,
白は先に超級大場aを占める,
それから劫を狙う,
黒はきっと頭が痛い。] ;B[fq];W[ck];B[oo];W[fc]
;B[jp]LB[jp:a]C[白56はaを奪う気分有り
黒57後下辺形状非常に完美したため。];W[cn];B[be];W[cd];B[ci];W[cf];B[co]
;W[dn];B[fo];W[ek]LB[ej:a]C[白66途中aケイマ更に積極的。];B[bk];W[cl];B[ei];W[dh];B[di];W[ch]
;B[bi]LB[gi:a]C[黒73打ち過ぎ,aに早く頭を出す是本手。]
;W[gj];B[eh];W[gh]C[白74、白76厳しい,黒は気分が悪い。];B[gg];W[hg];B[df];W[eg]
C[白80強く迫り黒は挟い中を逃げ出すことになり,収獲非常に大。];B[fh];W[fg];B[gf];W[dg];B[gi]
;W[hh];B[hi];W[fj];B[fi];W[ik]LB[hf:a]
C[しかし続く白90緩い,
左辺決して処理は難しくない,
先にaに2子取り大,この様黒は好くない。]
;B[hf]C[実戦黒91ただ逃げ出しのみではなく逆に白の着手を牽制];W[jg];B[ij]C[ここまでで昼の休憩,]
;W[jk];B[jh];W[ig] ;B[ie];W[kh];B[ki];W[jj];B[ji];W[lh];B[li];W[mh];B[lk]
150名無し名人:2007/01/20(土) 10:58:03 ID:u0hC3YC7
C[至105両辺全てうまく処理した,
振り返り見るに白は只一連の単なるヨセを打っただけ,黒は優勢を獲得。];W[hj]LB[lb:a]
C[白は先に106に当りを打つのは間違いで劫材浪費,
しかし例えばaに劫を始めると,
白106は小さく,黒は応じないかもしれないが。];B[ii]
;W[lb]C[ただ白は劫を始めるのは総じて無理に帰す];B[na]
C[おそらく小林覚はすでに試合を望む気がなくなったのでしょう。];W[mj];B[mi];W[ma];B[kf];W[kg];B[na];W[ni];B[ng];W[nh];B[mk]
;W[ma];B[ce]C[黒121の処に劫材が有るため,白は明瞭劫に勝てない];W[de];B[na];W[kk];B[ef];W[ff];B[lj];W[ma];B[fe];W[ee];B[na]
;W[ra]C[至白132譲歩,ほとんど一手損をした,白の形勢大差。] ;B[ob];W[sb];B[km];W[in];B[jn];W[gp];B[io];W[fp];B[ep]
;W[ho];B[hn];W[gn];B[go] ;W[hp];B[im];W[eo];B[fn];W[gm];B[hq];W[fm];B[gq];W[en];B[pk];W[lc];B[kb];W[kc]
;B[jc];W[jb];B[ka];W[jd];B[ic];W[kd];B[mc]
C[B+R、挑戦戦第二局将に1月31日、2月1日日本和歌山県白浜町で進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
151名無し名人:2007/01/20(土) 11:09:01 ID:u0hC3YC7
早々と、王磊八段解説、中国は良いね
新聞社に遠慮せず(新聞観戦記に先駆け)、出してしまう

日本は?
だんまりww

それじゃ、ずっと囲碁後進国だろうな
ネットの時代には、そぐわないだろう

新聞観戦記は、中国、韓国などのネット情報を総合して、観戦記の決定版を掲載してほしいものだ
おやつをたべた、覚がうなった、頭を書いた、放屁した・・・、そんな観戦記は新聞のホームページ版で十分だろう・・・
152名無し名人:2007/01/20(土) 11:48:33 ID:Sy35Yz04
>>151
シナ乙
153名無し名人:2007/01/20(土) 12:51:00 ID:u0hC3YC7
>>152
ども
154名無し名人:2007/01/20(土) 13:10:20 ID:Oi0A7BpM
韓国ってそんなネット解説が早いってことも無いと思うけどなあ。
単に中国が諸々の権利関係とかを無視して
勝手に解説出しちゃう国ってだけじゃないの。
155名無し名人:2007/01/20(土) 13:38:45 ID:jkusZ7Ks
棋戦を主催する新聞社の権利が棋譜にも及びそうなので、迂闊に解説をアップできないんでしょ。
まあ、プロ棋士の方でもアマチュアの方でも、解説をブログなどに書いてくれると嬉しいけど。
156名無し名人:2007/01/20(土) 13:56:38 ID:u0hC3YC7
(;SZ[19]EV[第8期日本女流最強戦決勝戦]DT[2006-12-25]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/8jp-nvzq-f-xiaoxiesgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[小西和子]BR[八段]PW[謝依旻]WR[三段]RE[W+R]
;B[qd];W[dp];B[cd];W[qp];B[oc]
;W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[fd];B[cf];W[jc];B[oq];W[lp];B[oo];W[pn];B[pl];W[on]
;B[mo];W[nm];B[qq];W[rq];B[pp];W[qo];B[qr];W[pi]LB[ph:a]C[白26及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a]
;B[lo];W[jp]LB[qf:a]C[白28応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[nl];W[ml];B[nk]C[至31,黒主導権を掌握];W[lm];B[mk];W[lk];B[lj];W[kk];B[qg];W[oh];B[mi];W[pf]LB[oe:a]
C[白40応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a] ;B[pg];W[og];B[of];W[nf];B[oe]
C[至45,白不満];W[mg];B[ji];W[mc];B[jg]LB[md:a]
C[黒49応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白不利];W[ne];B[nd]
;W[md];B[cn];W[fq];B[bp];W[cm];B[dm];W[cl];B[do];W[cp];B[bq];W[dd];B[cc];W[ci]
;B[dl];W[dk];B[dj]LB[ek:a][bn:b]
C[黒67打ち過ぎ,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白67,黒b]
;W[ck];B[ek];W[ej];B[di];W[cj];B[fj];W[el];B[ei]
;W[fk];B[ej];W[bn];B[bo];W[co];B[dn];W[bm];B[ep];W[dq];B[eq];W[dr];B[er];W[eo]
;B[em]LB[fm:a][fl:b][en:c][fp:d][fr:e][gr:f][fo:g][fn:h][gq:i][gp:j][go:k][hp:l][gm:m]
C[黒89後,白例えばa,則黒b,白c,黒74接,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白行けない];W[fp]C[白90好手]
;B[fo];W[es];B[fr];W[gr];B[en];W[fs];B[eo];W[hq]C[至98,黒隅取られ,勝負尚不明瞭];B[hp];W[ip];B[go];W[ob];B[pb]
;W[lq];B[rr]LB[hc:a][cr:b][ar:c][cs:d][ds:e][br:f][as:g][ao:h][aq:i][bh:j][ch:k][bg:l][bi:m][aj:n][ai:o][bk:p][an:q][al:r]
C[黒105応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a打込み,
白がどうして対処するか見る,
狙いの手b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,黒p,白q,黒rの手段]
;W[nb];B[le];W[je];B[kf];W[me];B[gq];W[ho];B[gp];W[ir];B[qc];W[ik];B[cr];W[ar] ;B[hk];W[ij];B[ch];W[bh];B[bg];W[dh];B[cg];W[ai]
C[白126後,黒既に勝機無し];B[ri];W[hl];B[gl];W[qj];B[rj]
;W[ql];B[qm];W[rk];B[rl];W[qk];B[pm];W[rh];B[qh];W[qi];B[rg];W[np];B[no];W[nq]
;B[rp];W[ro];B[sq];W[or];B[po];W[qn];B[rm];W[pr];B[pq];W[om];B[ol];W[sj];B[sh]
;W[so];B[sp];W[hj];B[gk];W[kj];B[ki];W[lh];B[li];W[hg];B[hh];W[gh];B[hi];W[gi]
;B[gj];W[gg];B[kn];W[in];B[hn];W[jn];B[km];W[ii];B[ih];W[ig];B[jh];W[im];B[jf]
;W[ie];B[oj];W[oi];B[ni];W[pk];B[lg];W[mh];B[kh];W[eb];B[db];W[fb];B[ff];W[ef]
;B[fg];W[eg];B[fh];W[ge];B[gf];W[he];B[hm];W[il];B[ag];W[ak];B[mp];W[mq];B[ld]
;W[lc];B[kd];W[kc];B[nr];W[mr];B[eh];W[de];B[dg];W[lf];B[mf];W[ce];B[be];W[lf]
;B[kl];W[ll];B[mf];W[nc];B[od];W[lf];B[mn];W[mm];B[mf];W[ko];B[ln];W[lf];B[hf]
;W[if];B[mf];W[bd];B[bc];W[lf];B[nh];W[ng];B[mf];W[bf];B[ad];W[lf];B[jj];W[jk]
;B[mf];W[pa];B[qa];W[lf];B[sl];W[sk];B[mf];W[ok]C[W+R])
157名無し名人:2007/01/20(土) 13:58:40 ID:u0hC3YC7
おいらは、>>155に賛成だな
新聞に観戦記が載るまで、ネットになにも書けないというんじゃ、日本で囲碁ファンは増えないだろうよ
158名無し名人:2007/01/20(土) 14:01:49 ID:u0hC3YC7
>>156
これ、(附解説)という名なしの解説
日本棋戦だと週刊碁からのパクリだな
(附解説)は、訳が楽
定型文がほとんどなんで、機械翻訳(つーか、決まり文句の置換)でほとんどやれるから
159名無し名人:2007/01/20(土) 14:31:11 ID:XjOOdEd/
職人様乙!
読売のサイトには失望した・・・
160名無し名人:2007/01/20(土) 14:35:42 ID:u0hC3YC7
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2006-12-24]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-nhk-hejiesgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[河野臨]BR[九段]PW[結城聡]WR[九段]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dq];B[do]
;W[op];B[oq];W[nq];B[pq];W[fp];B[cq];W[cr];B[cp];W[np];B[qn];W[dl];B[eq];W[ep]
;B[dr];W[dp];B[br];W[co];B[bo];W[cn];B[bn];W[cm];B[er];W[jd];B[cf];W[df];B[dg]
;W[ce]C[白30、32是強手,隅に地を確保し,又黒に根を下ろさせない];B[ef];W[de];B[fh]
;W[cg];B[dh];W[nc];B[bf];W[bh];B[qf];W[gd];B[lc]LB[ld:a][kd:b][ke:c][kc:d][md:e][jc:f][id:g][hb:h]
C[黒43後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白不利] ;W[le];B[md];W[pc]C[白44、46是弾性に富む手法]
;B[qc];W[qb];B[oc];W[pb];B[od];W[qd];B[rc];W[rd];B[rb];W[ra] ;B[fc]LB[fk:a]
C[黒57及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a];W[fd];B[cc];W[be];B[dc];W[gc];B[eb];W[gj]
C[白64好手,黒気分が悪い];B[bd];W[bg];B[ob]
;W[sc];B[hh];W[ii];B[jg];W[kh];B[kg];W[lg];B[lh];W[jh];B[ih];W[jj];B[ke];W[gg]
;B[hi];W[hj];B[if];W[gh]C[白84、86強手];B[gi];W[fi];B[gf];W[hf];B[he];W[hg];B[ig];W[fg];B[eg]
;W[eh];B[ei];W[fj];B[fh]C[至97劫争いを形成,白左下隅の劫材が有るために,白戦える];W[bq];B[bp]
;W[eh]LB[ge:a][ff:b][fe:c][fh:d][ee:e][ie:f][kf:g][ed:h][hd:i][li:j][mh:k][mi:l][nh:m][ni:n][oh:o][fb:p][ic:q][ec:r][bb:s]
C[白100後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒o,白p,黒q,白r,黒s,黒不利]
;B[ki];W[ji];B[fh];W[bs];B[ff];W[ar]LB[ed:a]
C[至106,お互い振り換り,黒尚残っているa白を分断の勝負手];B[hq];W[jq];B[gp];W[fq];B[fr];W[gq]
;B[gr];W[hp];B[ip];W[go];B[ho];W[pp];B[gp];W[fn];B[qq];W[ir];B[hr];W[hn];B[jp]
;W[kp];B[in];W[hm];B[ko];W[lp];B[km];W[cj];B[mh];W[ic]LB[ed:a]C[白134補強,黒aの防ぎ];B[pj];W[ln];B[kj]
;W[jk];B[kk];W[kn];B[jm];W[pm]C[至142,白優勢];B[qm];W[pl];B[ql];W[pk];B[qk];W[oj];B[oi];W[pi]
;B[qj];W[qe];B[pf];W[rf]LB[rg:a][ni:b][oh:c][nk:d]C[白154後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒実利不足];B[nj];W[qg];B[pg];W[qh]
C[白158後,双方実利の均衡徹底打破された];B[ok]
;W[kb];B[kc];W[lb];B[mb];W[jb];B[gb];W[hb];B[ci];W[bi];B[il];W[hl];B[ik];W[ij]
;B[nn];W[lm];B[jo];W[lo];B[jl];W[hp];B[ds];W[cs];B[gp];W[nm];B[ek];W[fl];B[dk]
;W[ck];B[on];W[hp];B[nl]
C[黒189投げ場を求める段階];W[po];B[pn];W[iq];B[gp];W[jn]C[W+R])
161名無し名人:2007/01/20(土) 14:36:40 ID:u0hC3YC7
>>159
ども
同意
イベントの読売にしては、こころざしが低いねw
162名無し名人:2007/01/20(土) 14:38:03 ID:u0hC3YC7
>>160
これも(附解説)だが、今日買ってきたNHK囲碁講座テキストの解説と大分違う
講座テキストの方が当然詳しくて、正確だろう
163名無し名人:2007/01/20(土) 14:55:32 ID:u0hC3YC7
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2006-12-17]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/54jp-nhk-xiaoyuansgf.htm ]
PC[]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[小松英樹]BR[九段]PW[苑田勇一]WR[九段]RE[B+R]
;B[qd];W[qp];B[ec];W[dp];B[cj]
;W[nc];B[pc];W[kc];B[cd];W[nq];B[qj];W[qm];B[cn];W[fq];B[ic];W[qh];B[oe];W[oh]
;B[md];W[ke];B[pl];W[ql];B[oj];W[mh];B[qk];W[ie];B[mc];W[hc];B[hb];W[hd];B[gb]
;W[me];B[ne];W[mf]C[至34の結果,白満足できる];B[np]LB[pm:a][pn:b][on:c][po:d][nm:e][no:f]
C[黒35例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則白b,黒c,白d,黒e,白f,白右下確定地に成る,黒不満];W[op];B[mq];W[mp]
C[白36、38弱みを見せたくない] ;B[no];W[lq];B[mr];W[oq];B[lp];W[mo];B[kq];W[lo];B[kp];W[nn];B[ni];W[nh];B[pm]
;W[qn]LB[hq:a][nk:b][rh:c][rg:d][ok:e][nl:f][ri:g][qg:h][rl:i][qi:j]
C[白52後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒不利];B[nl];W[iq]C[至54,白優勢];B[jr]
;W[bp];B[bo]C[黒57強手];W[cl]C[白58是当然の反撃];B[en];W[do];B[dn];W[dk];B[dj];W[ek]LB[fc:a];B[bq];W[cq]
;B[ap];W[cp];B[br];W[cr];B[gn]LB[ir:a][gl:b][gk:c][hk:d][gj:e][fl:f][ej:g][cg:h][in:i]
C[黒71後,白a是正着,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,この結果は実戦より優れる] ;W[gk]C[白72問題有り];B[ej];W[hl];B[hp]
C[黒75好手];W[fo];B[fn];W[ip]C[白78しかたなく反撃];B[io];W[jo];B[hq];W[ho];B[go]
;W[in];B[gr];W[bs];B[ao];W[ir];B[gp];W[hr];B[gq];W[lr]C[至92お互い振り換り,黒明らかに利益];B[mj];W[ce];B[de];W[cf]
;B[bd];W[eg];B[ck];W[dl];B[bl];W[bm];B[am]C[黒103後,黒形勢有利];W[cm];B[bn];W[fj];B[ch];W[ee];B[fi]
;W[bk];B[al];W[dd];B[dc];W[gi];B[ed];W[dh];B[cg];W[df];B[ei];W[fe];B[kj];W[bg]
;B[bh];W[li];B[kl];W[ii];B[ls];W[nr];B[kr];W[js];B[pn];W[po];B[ko];W[kn];B[ln]C[黒133、135好手]
;W[mn];B[lm];W[im];B[km];W[jn];B[ik];W[gh];B[il];W[hm];B[fl];W[fk];B[hj];W[gj]
;B[hi];W[hh];B[jh];W[lj];B[lk];W[ih];B[ji];W[jg];B[qf];W[mb]C[白158投げ場を求める段階];B[lb];W[nb];B[lc]
;W[kb];B[ka];W[pb]LB[qb:a][nd:b][jb:c][ld:d][la:e][ma:f][ja:g][oc:h][oa:i][pd:j][qc:k][pe:l]
C[白164後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒潰れ] ;B[oc]C[B+R])
164名無し名人:2007/01/20(土) 14:56:11 ID:u0hC3YC7
>>163
これは、まあまあみたいだが、やはり講座テキストの方が当然詳しくて、正確だ
165名無し名人:2007/01/20(土) 16:08:23 ID:u0hC3YC7
>>156
女流最強戦決勝戦は、碁ワールド2月号P52で取り上げられているね
166名無し名人:2007/01/20(土) 16:10:39 ID:u0hC3YC7
>>149-151
NHK BS囲碁ジャーナルの小林光一解説の後半を見たが、だいたい同じだったな
167名無し名人:2007/01/20(土) 17:32:40 ID:u0hC3YC7
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第四局]DT[2006-12-14]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200612/5zheng-4sgf.htm ]PC[北京]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[金惠敏]BR[四段]PW[万波佳奈]WR[三段]RE[W+R]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc]
;W[hc];B[oc];W[qn];B[ql];W[qq];B[qp];W[pp];B[rq];W[qr];B[po];W[op];B[qo];W[rr]
;B[no];W[oo];B[on];W[oq];B[pn];W[cf];B[jc];W[he];B[je];W[qe];B[pe];W[qf];B[rd]
;W[og];B[fe];W[hg];B[fg];W[di];B[fi];W[hi];B[fk];W[hk];B[ck];W[cm];B[ch];W[ef]
;B[dh];W[ff];B[hb];W[ci]C[白48強手];B[ei];W[bh];B[bg];W[bi];B[df];W[cg];B[dg];W[de]
;B[gf]LB[ee:a][gg:b][fd:c][hf:d][ge:e][if:f][oe:g]
C[黒57後,白a是正着,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g] ;W[fd]C[白58決して成算無し];B[ee];W[ed];B[eg];W[hf]
C[至62,白後手をひく,満足できない];B[oe];W[eq]C[白64先実利を取る,黒がどうして白右上隅を攻めるかを見る]
;B[qh];W[ph];B[qi];W[qg];B[pi]
;W[oi];B[nh];W[oh];B[mf];W[pj];B[qj];W[pk];B[qk];W[mj];B[ij];W[hj];B[kj]C[黒81後,黒主導権を握る];W[nf]
;B[me];W[mg];B[ih];W[hh];B[li];W[mh];B[gd];W[cc];B[gc];W[kg];B[jg];W[kh];B[ii]
;W[hm];B[kf];W[nk];B[ip];W[hd];B[ic];W[mq];B[fp];W[fq];B[gp];W[em];B[fm];W[fn]
LB[en:a][fl:b][el:c][gm:d][dm:e][eo:f]
C[白108後,黒a強手,白応じ方が難しい,
白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒107劫取り,白危険] ;B[gn]C[黒109疑問有り];W[fl];B[gm];W[gl];B[el];W[hn];B[go];W[en]
C[至116即見出すことができる黒109の不当];B[lq];W[lp];B[kq];W[ek]
;B[mr];W[ej]C[白122後,形勢徹底逆転した,黒既に勝機無し];B[nq];W[or];B[gr];W[ge];B[gg];W[fr];B[db];W[cb];B[rp];W[mp];B[il]
;W[hl];B[ol];W[ok];B[np];W[nr];B[lr];W[io];B[kp];W[nn];B[mo];W[lo];B[mn];W[ko]
;B[sr];W[ns];B[gq];W[nm];B[dc];W[ce];B[lm];W[pm];B[nl];W[pl];B[qm];W[om];B[kl]
;W[rn];B[rm];W[gs];B[hs];W[fs];B[ir];W[fa];B[gb];W[da];B[eb];W[ea];B[fj];W[dl]
;B[ep];W[do];B[ml];W[rh];B[ri];W[sg];B[re];W[mi];B[ho];W[jn];B[im];W[in]
C[W+R、
今期の対戦第二、三段階対戦将に分別2007年1月和3月韓国でソウルと中国広州挙行,
優勝隊奨金為7500万ウォン。])
168名無し名人:2007/01/20(土) 17:33:30 ID:u0hC3YC7
>>167
以前、万波佳奈ちゃんの棋譜が欲しいという人がいたね(^^
169名無し名人:2007/01/20(土) 21:23:35 ID:l/aLZLhW
しかし、2日あろうがなかろうが、人はミスをする。
持ち時間と碁の内容が比例しないというのがつくづく分る。
170名無し名人:2007/01/20(土) 21:25:53 ID:u0hC3YC7
>>157
ああ、これがあったね
酒井 猛さん、乙!

http://www.net-kiin.com/
ネット棋院
最新記事一覧
テーマ一覧

次のページ
No 記事タイトル 記事投稿者 投稿日 テーマタイトル
91-31 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第2日11 酒井 猛 2007/01/19 22:09 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第一日1
91-30 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第2日10 酒井 猛 2007/01/19 22:08 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第一日1
91-29 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第2日9 酒井 猛 2007/01/19 22:05 第31期棋聖戦挑戦手合七番勝負第1局第一日1
(略)
171名無し名人:2007/01/20(土) 22:03:50 ID:u0hC3YC7
>>169
同意
172名無し名人:2007/01/25(木) 04:49:28 ID:OPpmXVLL
ナベツネが巨人のために注ぐ意味不明な情熱の10分の1でも棋聖戦に注いでほしいわ。
173名無し名人:2007/01/25(木) 06:23:57 ID:m0cQFsxA
同意
174名無し名人:2007/01/25(木) 08:31:01 ID:k9B7oJu9
誰か鈴木歩3段が武宮を破った、本因坊戦予選Aの棋譜をうpして下さい。
175名無し名人:2007/01/25(木) 21:18:34 ID:m0cQFsxA
>>174

棋譜でーたべーす>>1 知らんとは、もぐりだなww
http://wiki.optus.nu/igo/

武宮で検索したら、一発だよwww
92975 第63期日本本因坊戦預選戦 鈴木歩 武宮正樹 2007-01-17 B+R
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=92975
176名無し名人:2007/01/26(金) 06:06:34 ID:7QqtAx7h
>>175
すぐ分かると思うが
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1094780409/933
プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜


なお、個人的には、簡単に見るだけなら石葉2を使う
自分で変化を検討するには、sgfをこぴぺしてポケゴだな
177名無し名人:2007/01/27(土) 12:03:13 ID:XKaq11Kb
(;SZ[19]EV[第11回三星杯決勝戦三番碁第二局]DT[2007-01-24]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/11sx-f-2bsgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/19950.html ]
PC[上海華亭ホテル]BR[九段]WR[九段]PB[常昊]PW[李昌鎬]RE[B+3.5]
C[常昊自戦解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[三星保険杯決勝戦第2局,私戦勝李昌鎬九段後奪冠];W[dp]C[ここで一貫して関心を持ってくれた私の囲碁ファン達に感謝する]
;B[fq]C[黒3直接隅へのカカリ以前にも打った] ;W[hq]
C[白の応手を見てそれから決定、右下隅どうして石の運びをするか];B[pq];W[dd];B[cf];W[fc];B[bd];W[cc];B[ci];W[cn];B[jq];W[qf];B[qi]
C[黒15二間低い挟み珍しい。] ;W[nc];B[pf];W[pg];B[of];W[qc];B[qe];W[pc];B[rf]
C[実戦白は選択最簡単変化,黒は成功];W[qo];B[pm];W[qm];B[ql] ;W[op];B[oq]LB[pp:a][on:b]
C[白26と黒27交換後白28ケイマに圧迫時,黒29でaに突き出し断りは出来ない,
もし突き出し断りならば,白はさえぎりあるいはbに跳びで打てる。];W[np]
C[実戦白28、白30等の石が来た後で考慮すると,白26と黒27の交換は白の損,
だから黒の突き出し断りはない。];B[nq];W[pl];B[om];W[rm];B[qk];W[mp];B[mq] ;W[lp];B[kq];W[pj]LB[mm:a]
C[白40ノゾキでは、応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにボウシ。
局後検討,李昌鎬はここでボウシは満足できないという,想うに更にいくらか積極的に打ったのだろう。
実戦白40とここから行った,しかし少し打ちすぎと言わないわけにはいかない];B[pk]
C[黒41突き出し断り後,白は乗りかかった船でやめたくてもやめられない,只応戦するのみ。];W[ol];B[nm];W[ok];B[qj];W[mk]
;B[ml];W[oj]LB[lk:a]C[黒47コスミつけ時,白48やはり応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに伸び,
ここ価値大!
たとえ黒に48に当りを打たれ白の受けが難しいとしても,
白は応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))選択a伸び]
;B[lk];W[lj];B[kk];W[rq];B[ko]LB[qq:a][li:b]
C[黒53是私長考後の一手。
当時私はaにブツカリあるいはbに挟みを考えていた,
実戦厚みを加えた後それから仕掛ける着手を考えた。];W[qr]
C[実のところ私は考えすぎだった,やはり直接仕掛けるべきだ];B[li];W[mj];B[kj]
;W[ng];B[md];W[mc];B[mi];W[ni];B[pi]C[黒61、黒63好手!
これは私本局自慢の二手
黒はこの二手白形の“筋”上にきている。];W[mh];B[nj];W[nk];B[oi]LB[mf:a]
C[しかし黒65、黒67少し急ぎすぎた,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))にaに跳び封鎖,この様白は将に更に受けが難しい。];W[me]
C[実戦白は先手獲得,転身する。] ;B[nl]
C[この時全局形勢やはり黒優勢,中腹9個白石取り後,黒は極めて厚い,
以後の戦いと収束に対し有利];W[fp];B[dq]LB[eq:a]C[黒71是場合下の好手,もしa単伸びならば,白は将に白4の一子を放棄する*)。
(注:白は71と隅を押さえるということか?)]
;W[eq];B[er];W[ep];B[cr];W[cq];B[dr];W[bq];B[gq] ;W[gp];B[hr];W[lh];B[ki];W[jg]
C[白82、白84最大限度模様を拡張し以って勝負を争う。];B[kd]C[黒は打込み必須];W[nd];B[gc];W[gd];B[hc];W[fb];B[if]
C[至黒91,白は攻撃奏效非常に難しい,白の実利不足に直面。] ;W[dh];B[ch];W[df];B[ig]LB[ce:a][hd:b]
C[黒95でaに引き最強,
更に一本取る,
白はやはり上辺黒を取って治まるのは難しい。
実戦形勢悪くないことを考慮すれば,すぐに譲歩し、黒95でbに押えも可。];W[ce];B[dg];W[eg];B[cg];W[be];B[ef]
;W[ff];B[de];W[ee];B[df];W[fe];B[cl];W[lq];B[lr];W[kr];B[jr];W[pp];B[hd];W[kb]
178名無し名人:2007/01/27(土) 12:04:33 ID:XKaq11Kb
;B[ge];W[ad];B[fd];W[ed];B[jb]C[黒119自身に厚みを加える。];W[jc]C[白120反撃,しかし不利益。
(*)注:黒131コメントご参照];B[kc];W[ib];B[le]
C[以下一本道];W[nf];B[lb];W[ja] ;B[lc];W[mb];B[la];W[gb];B[rd]C[黒は奪い取る131の最大ヨセ後,既に勝ち定まる*)
(*)注:
http://weiqi.sports.tom.com/news/19937.html
常昊は、白120が最後の敗着と書いている。
局後の李昌鎬との検討では、121へブツカリが好かったと。
それなら、勝敗の予想し難い細かい碁だったと。
実戦は、黒123カケツギの妙手を打てて、安心して黒125とハネ出して行けた。
結果、黒131のコスミが先手で打てたと。)]
;W[rc];B[mf];W[ld];B[hb];W[ha];B[md];W[ne];B[kg]LB[bm:a][bl:b]
C[黒139では考えられるaにコスミ,白のbにさえぎりを待った後に,黒139とそれから挟み。]
;W[bk]C[白140懸命になる];B[bl];W[ck];B[dk];W[dl]C[しかし結果白の不利益。];B[ek];W[al];B[el]LB[fg:a]
C[黒147応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接aに断り取り,保留利し];W[dm];B[bj];W[bm]
;B[fg];W[gg];B[fh];W[he]C[白154好手!];B[ie];W[hf]LB[id:a][hk:b]
C[aに打つ黒数子取りとbで黒地を破る両好点が残った。];B[gh];W[mr];B[ks];W[pr] ;B[nr];W[hm];B[id];W[hk];B[qq]
C[以下ヨセ双方とも少し間違いがある];W[qp];B[ma]C[しかし黒は非常に厚いため,“隠れた目数”が非常に多い];W[na];B[cj]
C[直ちに終局に至り李昌鎬でも全く逆転できない。];W[cm];B[rr];W[rs]
;B[fm];W[gm];B[fn];W[ho];B[rl];W[nh];B[nj];W[sd];B[se];W[ph];B[qg];W[sc];B[br]
;W[ar];B[iq];W[fk];B[fl];W[gk];B[hp];W[ej];B[ei];W[gn];B[fo];W[go];B[lf];W[bf]
;B[od];W[oc];B[fj];W[gj];B[dj];W[qd];B[re];W[sm];B[oa];W[nb];B[ij];W[qh];B[rh]
;W[gi];B[ka];W[hi];B[jb];W[ia];B[ic];W[ga];B[jh];W[or];B[ms];W[bg];B[pn];W[qn]
;B[jd];W[gd];B[io];W[oe];B[pe];W[sl];B[sk];W[os];B[fd];W[fi];B[hh];W[gd];B[sr]
;W[sq];B[fd];W[rk];B[rj];W[ii];B[gd];W[gf];B[im];W[il];B[jm];W[lo];B[ln];W[mn]
;B[lm];W[nn];B[oo];W[no];B[bh];W[jl];B[kl];W[kp];B[jp];W[in];B[jn];W[bs];B[cs]
;W[ns];B[mr];W[kh];B[ji];W[lg];B[kf];W[ag];B[ah];W[aj];B[ai];W[aq];B[ej];W[ak]
;B[ld];W[en];B[eo];W[do];B[em];W[dn];B[ik];W[jk];B[jj];W[hl];B[hn];W[as];B[in]
C[B+3.5、常昊奪い取る第11回三星杯優勝] )
179名無し名人:2007/01/27(土) 12:09:46 ID:XKaq11Kb
>>177
いつも、棋譜解説ではお世話になっている常昊さまの自戦解説
他に、謝赫六段解説と徐能旭九段解説(多分ライブ)があって、合成すると勉強になると思うが、時間がなさそう
ま、とりあえず一つだけも
180名無し名人:2007/01/28(日) 04:37:12 ID:uGDrbjIw
常昊さま、オメ!
181名無し名人:2007/01/28(日) 04:38:23 ID:uGDrbjIw
しかし、見事に大石ヌッコロされてたけど、
あれで「B+3.5」というのは白を褒めるべきなのか?
182名無し名人:2007/01/28(日) 10:57:45 ID:ovVj8xT7
(;SZ[19]EV[第11回三星杯決勝戦三番碁第一局]DT[2007-01-22]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/11sx-f-1asgf.htm 玉得真四段オンライン解説
http://weiqi.sports.tom.com/news/19824.html
http://weiqi.tom.com/qipu/200701/11sx-f-1sgf.htm 張学斌五段オンライン解説
http://weiqi.sports.tom.com/news/19822.html
http://weiqi.tom.com/qipu/200701/11sx-f-1bsgf.htm 馬暁春九段解説
http://weiqi.sports.tom.com/news/19880.html ]PC[上海華亭ホテル]BR[九段]WR[九段]PB[李昌鎬]PW[常昊]RE[W+R]
C[本局解説、三者三様だが。
張学斌五段が一番正確なように感じる。
馬暁春九段解説は短く、張学斌五段解説とほぼ同じ内容。
玉得真四段は、やや不正確で、棋力は落ちる感じがする。

なお、次の観戦記が結構正確で全体の流れを見るのに参考になる。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19877.htm
[図文]黒重白軽李昌鎬根本“玩不起”−−三星杯観戦記
(web翻訳などでも、ある程度意味が分かる。
“玩不起”は、”うまく起き上がれなかった”程度の意味だろう。) ]
;B[pd]C[(玉)李昌鎬九段と常昊九段過去の勝率,李昌鎬九段占据圧倒優勢,
しかし是去年の江原杯,常昊九段は李昌鎬九段に戦勝し為に中国隊勝利を取た。
今次三星杯決勝戦三番碁,第一局非常に肝要。

(張)常昊と李昌鎬両人非常に久しくなかった決勝戦での対局,
前回すでに遡る幾年か前に,
今回常昊は、李昌鎬が状態下降の時期にあるときにこの大山をのり越えることができるかどうか,
私たちは切に期待している!
(注:張学斌五段は、第一局で李昌鎬が状態下降の時期にあると見て、第二局以降でこの大山をのり越えて欲しいと言っているのだろう。
 そして、我々は第二局で常昊が勝利し、この大山をのり越えたことを知っている。)

(馬)三星杯決勝戦の結果将に全体一年の中韓対抗の方向を左右する];W[dd]
C[(張)本局は今年の中韓全面対抗の序幕を開いた

(馬)去年羅洗河が三星杯戦中で奪冠,而後中国棋士全年で成績は韓国を圧倒した]
;B[qp];W[dp] ;B[fq];W[dn]
C[(玉)第6手,白6高い受け,真に是久しく見ない手法。
(注:玉得真は、総評で新手などと表現しているが、新手じゃないでしょ。)

(張)黒5の隅へのカカリに対して,近来白の一間とびの手法しだいに多くなってきた,
その好い処は将来の打込みを強調していること];B[kq]C[(玉)第7手,黒は選択したミニ中国流布石。];W[iq]
C[(玉)第8手,白は直接打込み。
見たところ白6高い受けの時期にすでにこの手段を準備していたようだ。

(馬)白8直ちに打込み是一種気合];B[ko]LB[jo:a][eq:b][hp:c][fp:d][hq:e]
C[(張)黒9ではaケイマの手法有り,
白依然として(実戦のように)bコスミつけ,黒cケイマかけ,白dカケツギ,黒eさえぎり,振り換り,
実戦黒奪い取った右辺の連絡,形成した別の構造の局 ];W[eq];B[pj];W[io];B[op];W[jm]
C[(玉)第14手,常昊九段この方面是張勢の要点と考える。
相反して、黒はここに打たれてあまり良いとは思えない。

(馬)至白14占据要点];B[ci]C[(玉)第15手,黒は割り打ち,是非常に大。

(張)白14と黒15是双方各見合いの好点

(馬)局面常昊容易掌握の方向に進行しているようである ]
183名無し名人:2007/01/28(日) 10:58:27 ID:ovVj8xT7
;W[ck];B[cf];W[ce];B[df];W[fd]C[(玉)第20手,現在進行相当速い。
三星杯消費時間是2時間のため,双方とも後盤に時間を保留しようとするためだろう。 ];B[co]
C[(玉)第21手,非常に微妙な方面に試問手を打った。 ];W[do];B[cq]
C[(張)黒21,23是白隅残留の弱点,
李昌鎬この局部に対する(意味や程度が)深い研究を体現した ]
;W[dr]
C[(玉)第24手,白は下がりでなく,コスミを打った,
可能な限り打込みの黒を圧迫しようというのだろう。 ];B[cm]LB[cn:a]
C[(玉)第25手,黒はふたたび企図転身。

(張)黒25もしaに這いなら活きることはできるが,しかしは白は外側が非常に厚くなり,得にならない]
;W[cn] ;B[bn];W[cp];B[er]
C[(玉)第29手,最大限度利用打込みの三々の石。 ];W[dq]C[(玉)第30手,黒は量投入試問手,
現在いかにも雑多に見える,
ここである程度まとめなければならない。
もしこの様に捨てるならば,全く所得が無いだけでなく,
そのうえ白の味消しの手助けをしている悪手になる。
李昌鎬九段ここで長考。

(注:黒29は、最初オンラインの間違いと思われたらしい。
 しかし、後に”周鶴洋九段対黒29評価非常高”となったようだ。
 白は我慢して30に打つ。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19826.html ) ];B[dk];W[dl]LB[dj:a][cl:b]C[(玉)第32手,予想と同様,
黒は上ブッツケ,白はハネ上げ。

(張)現在黒は上面aの引きあるいは下面bの切りすくい取る地か考慮中];B[cl]LB[ek:a][in:b]C[(玉)第33手,黒は強烈断り取り,
これは完全に予想外。
黒は簡単に白に実利を与えて不利の判断ではないのだろうか。

(張)33当然a伸びをすべきである,狙いの手bのツケ断り*)
(注:黒31のaの位置は”ツケヒキ”、ここ黒33では”ツケノビ”であり、不一致。どちらが正しいか、調べたが不明。)]
;W[dj];B[bk];W[ek];B[cj]LB[jr:a]
C[(玉)第37手,黒は渡りった,
しかし是白は先手で抜き,不満なし。

(張)この時下面aに二線コスミ巨大,
しかし常昊均衡の棋風でやはり選択右上隅へのカカリ見込み
この局部黒はいくらか実利を得るに到ったが,しかし白は非常に厚い,
私李昌鎬決して成功したとはいえないと考える]
;W[qq]C[(玉)第38手,白は打込み,是急いで黒の右下隅の大本営を削減する着手。

(馬)白38今後黒陣打込みのための伏線埋め込み];B[pq];W[rp];B[rq];W[nc]
C[(玉)第42手,白は右下隅で試問手を投げ放し後,時期を待つ


(馬)白42隅へのカカリ是大局];B[pf]C[(玉)第43手,現在是白は黒右辺侵入削減の時期。

(馬)李昌鎬に決して優れていない大模様経営を強制する];W[pb]
C[(玉)第44手,白は非常に余裕があるときの継続実利を稼ぎ取る手法,
見たところ黒の右辺削減に対し非常に自信有りのようだ。 ];B[km]LB[jn:a]
184名無し名人:2007/01/28(日) 10:59:24 ID:ovVj8xT7
C[(玉)第45手,黒は則継続右辺模様拡大,これは双方が意地になって争っている。
見たところ右辺は非常におもしろい変化が出現しそうだ。
白はここでどうしても長考せざるを得ない,
白44で当然先行打込みすべきである。

(張)黒45考えられる非常に俗にaにコスミつけ後それから45にカケツギ,
白は非常に厚いため,
この種"アマ"の手法特定の場合にやれる
黒45以下の戦闘黒明瞭方向誤り有り

(馬)黒45たとえ改aに俗コスミでも,白は必ずしもさえぎるとは限らない。]
;W[kl]C[(玉)第46手,白はやはり先ハネの一手。

(馬)実戦進行白は更に白14一子を軽く見る,落ち着いて転身した。];B[jl]
C[(玉)第47手,黒は逆に最強の応手を以ってする。

(馬)黒45ツケ,黒47断り是黒布石早々に失敗の根本原因。] ;W[lm];B[kn];W[kk]C[(張)実戦白に転身された]
;B[in]C[(玉)第51手,現在の進行是双方互に相手模様を破る。]
;W[qo];B[qr];W[ql];B[qk];W[pl];B[nj]C[(玉)第57手,黒は最大限度圧迫と拡張。];W[ml]
C[(張)至58白すでに局面打開した,
当然現在の形勢やはり比較的楽観的とせねばならない

(馬)白54至白58破壊黒の模様,白全局優勢]
;B[mc]
C[(玉)第59手,黒は昼の休憩時間の時期に着手。
午前の対局,ここしばらく優劣判断し難い。
ここまでで昼の休憩,13:00継続] ;W[md]C[(玉)午後対局開始した。
李昌鎬九段昼の休憩前に打った一手,常昊九段昼の休憩時間を利用し応手を考えることができた。
第60手,白は上ハネを選択した。 ];B[lc];W[nb]LB[qi:a]
C[(張)白62では非常に考えられる三々コスミ,
a置き味が有るために,黒の右辺決して厚くない ];B[qc];W[ld];B[kc];W[ic];B[kd];W[od]
C[(玉)第68手,白62是選択の岐点,この後至68手双方必然。];B[kf];W[oe]
C[(玉)第70手,ここで黒は容易に後手をひく(注:普通は、黒が後手で補うという意味か)。
李昌鎬九段後盤非常に強い。 ];B[pg]C[(玉)第71手,黒はやはり一手補った,
現在白の手番。白がもし左上隅を補うならば,実利でリードすることができる。
黒はおそらく右辺の比較的弱い白を研究攻撃して利を獲る必要がある。
黒は実利右下20目,右辺15〜6目,左辺約12目,計47〜8目。
白は左下約20目,もし左上隅を補うならば約20目,右上5目,計45目。
以下進行黒がもし収獲なしならば,非常にコミを出すのは難しい。] ;W[bf]
C[(玉)第72手,白はやはり左上隅補強の着手。
白は黒に左上を破らせるわけにはいかない,さもなくば実利非常に無理がある。

(張)白72意は黒の隅への置き防止にあり ];B[ho]
C[(玉)第73手,黒は先手交換要求。
黒がもし直接左上を応じるなら,白は手抜きで下辺に転じることが可能。 ];W[gp];B[bg];W[ie]LB[be:a][bd:b][af:c]
C[(玉)第76手,白は非常に厚く打った。
白は左上隅先手ハネ一本で足りると感じる,
白の左上やはり20目できる。
そのうえ白の一線跳び後,上辺黒は薄く変わった。

(張)黒左上先手打抜き後全局細碁状に成る*)
(注:*)原文に明記がないが、黒a、白b、黒cの一子抜き後、隅に味があり先手になるという意味だろう)];B[if]
C[(玉)第77手,黒は補強と同時に,狙いの手右辺から中央にのびる白。 ];W[je];B[ke];W[mf]
C[(玉)第80手,常昊九段継続厚く打つ,明らかに形勢楽観と感じる。 ];B[me];W[ne]LB[le:a][qb:b]
185名無し名人:2007/01/28(日) 11:00:08 ID:ovVj8xT7
C[(玉)第82手,白は後ろよりさえぎる,この様局部黒の利益だ。

(張)白82理解不能,
私当然a取りとすべきであると考える!
実戦一旦黒にbにさえぎられ,
白は苦しく堪えられないというべき];B[jf];W[be]
C[(玉)第84手,白の接ぎ後,実利明瞭リードした。
黒は何処から反撃の糸口求めるか?

(張)白84ツギ巨大,
右辺の攻防将に勝負の焦点に成る];B[jk]
C[(馬)黒85押し非常手段,是勝負手と言うことができる。]
;W[jj]LB[kj:a][fn:b]C[(玉)第86手,黒は終に中央の白に対し攻撃を展開,
しかし是白は非常に強硬に応じる。
現在黒は只有無条件に切り,さもなくば第85手は疑問有り。

(張)白86もし普通のaに伸びならば,活きは問題にならないが,
しかし黒は厚くこの後bケイマノゾキの厳しい手段有り,実戦是一種気合

(馬)白86気分上ハネだろう

(注:常昊は、局後インタビューで、白86は危険だったと認めている。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19831.html )];B[kj]
C[(玉)第87手,黒は断った。
白第86手で簡単に伸びなら,このように複雑になることは考えられない,
ただ常昊九段是この様積極性欠乏と判断したのだろう。

(馬)黒87只眼をつぶって断るしかない,ただおよそ瞭かに無理。];W[im]LB[ji:a][lj:b]
C[(玉)第88手,白は是黒の応手を見て,それからどのように処理するか決定しようというのだろう。
黒は是跳びでしょう。

(張)白88手順前後,
当然先にa伸びをすべきである

(馬)白88伸び出し失着の感有り,
この手は改aに伸び,黒はbに伸びは打てない,
白大石の危険性将に大きく減弱。]
;B[hl];W[hm];B[hk]
C[(玉)第91手,ここまでで是必然。
現在白は深刻な選択に直面している。 ];W[ji]C[(玉)第92手,白は最強手を選択した,
勝負は、ここで決定する可能性有り。] ;B[lj]
C[(玉)第93手,右辺白はすで封鎖され,もし中央黒四子を取って治まることができないならば,只自身で活きを求めるしかない,
しかし是非常に困難。

(馬)実戦黒93強硬 ];W[hi]
C[(張)白は当然黒中腹四子は取れないと考えるべきだ

(馬)白は中央黒四子を取ることは出来ないために]
;B[gi]
186名無し名人:2007/01/28(日) 11:00:42 ID:ovVj8xT7
C[(張)黒95ツケ,白危険

(馬)白の危機が出現した]
;W[gh];B[fi]LB[gm:a][gl:b][gk:c][fl:d][hn:e][dm:f]
C[(張)黒101で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aハネ,
白b断り,黒c接ぎ,白101突き出しをやって来て,黒d抜き,白e当りを打つ,黒f連絡,
白それから活きる,黒のやや不満に感じる]
;W[hj];B[fk]
C[(玉)第99手,あ!...この様に打てるのか? ];W[gj];B[fj];W[gk]
C[(玉)第102手,白はやはり行けない,
あるいはやって行けるのか?];B[gl];W[fl]C[(玉)第104手,局部もしかすると劫になる,しかし黒はそば劫非常に多い。]
;B[gm];W[hn]LB[gn:a][fm:b][em:c]
C[(張)白106でaハネ有り,黒b押え取り(当り),白cと強行に劫にする手段,
しかし適当な劫材がないために,成立しない];B[gn]
;W[go];B[em]C[(玉)第109手,ここまでで是必然。白の意図の通りか?];W[dm];B[el];W[fh]
C[(玉)第112手,白は右辺を捨て,上辺黒の追殺に火力集中するようだ,
以てこの振り替りを求める。
もし上辺黒を取って治まるならば,巨大だ。];B[ei];W[hg]C[(玉)第114手,上中央白は基本は活きだ。

(馬)白112、114最大限度に振り替りを求める];B[he]C[(張)黒115でもし右辺抜きならば,白は上面を取り,黒の実利不足];W[ff]LB[di:a]
C[(馬)116強調a突き出し劫を始める。

(注:この観戦記では、116を特に強調している。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19859.html )] ;B[hc]LB[ll:a]
C[(馬)黒117で例えば改aに放りこみ白を攻める殺し右辺大石,白は危険!];W[gc]
C[(玉)第118手,上辺黒自身も活き。
現在右辺白自身に活きる手段があるかどうか見る。
ただ,左辺黒は味が悪く変っている。];B[hb];W[hd];B[id];W[jd];B[jc]
C[(玉)第123手,この様ねじれあって,結局ヨセの碁になる可能性あり。];W[ok]
C[(玉)第124手,常昊九段右辺の孤立した石の活きを開始。

(注:趙漢乗九段は、”黒107交換,不必要”という。
すぐに、115に右辺白を攻めるべきと。
黒123で手を抜かれ、白に先手で右辺活きに回られ、優勢確立だと。
なお、黒25は収穫なし、白86は頑張り過ぎで黒87でチャンスを与えたと。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19836.html )];B[oj];W[mn]
C[(馬)白126以後白活き,形勢不明]
;B[no]
C[(玉)第127手,この一手もし省略ならば,白は跳んで入っていくことができる,黒の大乱になる。
現在,黒は左辺で一手必要,それなら白は上辺を補う,この様碁又細かく変る。
右辺白は基本活きる。

(張)現在白がもし右辺苦しい活きならば実利明瞭不足,
黒85押し以後の戦闘白の大失敗,
現在白は最大限度の活きで勝負を争うことが必須

(馬)左辺劫是勝負] ;W[nn];B[po]LB[mk:a]
C[(玉)第129手,李昌鎬九段ヨセで勝ちを決めるつもりのようだ

(張)黒129当然先にa交換をすべきである,
それから黒129に打つ

(馬)黒129応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaに重要。];W[mk]
187名無し名人:2007/01/28(日) 11:01:23 ID:ovVj8xT7
C[(張)実戦白130機敏,白の活き非常に心地よいために,白は又希望有り

(馬)実戦白130機敏,黒受けが難しい。]
;B[id]LB[gb:a][fb:b][ge:c]
C[(玉)第131手,現在この三子取って治まったのはどうか?
このように落ち着いて??
左辺黒の味非常に悪い!。

C[(張)黒131又是緩手
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a押え,
白bさえぎった後,それからc伸び,明瞭実戦に優る

(馬)黒131明瞭敗着!
黒131では応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに押えで補うべき,
cが先手のため,白の数子既に逃げ出せない。
黒131この一手より見出すことができる、李昌鎬が依然として失着の困から未だ抜け出していないことを];W[lp];B[kp];W[bl]
C[(玉)第134手,白は劫に打つ。白はここで勝負を決する決心をした。
第132のぞきの手,劫に打つにする準備。

(張)白134必要なし,直接劫に打つ黒すでに非常に難しい

(馬)白134劫を始める黒既に敗勢を呈す

(注:白134は悪手という説がある。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19860.html
李昌鎬秒読み中意外なことに出現“打将”ミス−−三星杯観戦記 (“打将”は、”ノータイムで打った”というような意味だろう)
”ちょうど人々が“白のチャンスあり”と考える時,常昊白134又悪手が出る,ふたたび相手に勝ちを送る手を与えた”とある。
なお、黒73、76が黒に圧力を掛ける打ち方で、白84が緩手。
黒85に白86とハネ、黒87と切られて混乱に。
常昊はいう。「このとき、冷静でなかった。大いに無理を打った。一挙に潰される危機に陥った。」
しかし、双方が秒読みに入り、ミスが続出。
黒97がミスで、白98、100と強行に出切られ、形勢混乱とある。
勝利後、常昊はいう。「この碁中盤で非常に無理を打った。少なくとも2回の決定的チャンスを与えた。一度は絶望し、負けを覚悟した」)]
;B[dk];W[lq]
C[(玉)第136手,黒はいくらか困難有り。
常昊九段非常に強い決断力を表す];B[mo];W[ck] ;B[bm]
C[(玉)第139手,白がもし突き出して来るならば,黒はどんな対策があるのか?];W[di];B[dk];W[eh]
C[(玉)第142手,白は下辺に一つの劫材工場を擁する。
現在双方とも進入1分秒読み。];B[fm];W[ck]C[(玉)第144手,黒はいくらか困難有り];B[fo]
C[(玉)第145,白は受けないか!

(張)黒145後,白劫解消黒投了のようである];W[fp]
C[(玉)第146手,白はやはり受けた。
下辺黒は劫材非常に多いため,
だから黒は非常に困難

(張)白146一挙勝を得るチャンスを喪失した,現在又混乱];B[dk];W[lo];B[lr] ;W[ck];B[hp];W[hq];B[dk];W[pe]
C[(玉)第154手,この劫材黒は応じないわけにはいかないように見える。 ];B[ln]
188名無し名人:2007/01/28(日) 11:02:02 ID:ovVj8xT7
C[(玉)第155手,この一手逆ヨセ非常に大,
黒は白にいくらか受けを難しくさせる。

(張)黒155是在秒読み中気合の一手,実のところ劫に応じて差し支え無し];W[ck]
C[(玉)第156手,白154では応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))155に劫材を求める,
常昊九段ここでいくらか打ち惜しんだ。 ];B[lk]C[(玉)第157手,黒155後,白はいくらか味が悪くなったかも知れない。];W[ll];B[dk];W[qe]
;B[ej];W[mj];B[rf];W[re]C[(玉)第164手,形勢是依然として白好し

(張)至白164の振り替り後,黒は又優勢を獲得した
もし負けならば白146は非常に惜しいことになる!];B[kh];W[qn]
C[(玉)第166手,常昊九段非常に強い!,読み非常正確];B[jn]LB[fb:a]
C[(玉)第167手,本局中盤非常に混乱に陥ったが,しかし是常昊九段正確に整理出来た

(張)黒167応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに跳び,白応手困難];W[dh]
C[(張)黒167と打った将にそのとき,白168手抜き機敏,
本来正常収束黒小勝。
李昌鎬の後半戦是大いに前に及ばない!]
;B[ch];W[gd]LB[gb:a][fb:b][ge:c]
C[(注:http://weiqi.sports.tom.com/news/19882.html
常昊詳解三星杯第一局ヨセ白170ツギ
1)黒167が敗着。
 この手で、aと打つ。
 白bなら、黒cが先手で、白は大石を連絡する必要がある。
 黒170で白1子を先手で取ることができ、実戦との差大。
2)白168が機敏で、黒169は必然で、先手で2子救出。
3)白170で左上隅のもろもろの味を消して、勝利を確信した。
4)当時、李昌鎬は最後1分の秒読みで、左上隅に味があることを感じていたようだが。
 黒167を打った直後、失着に気づいたようで、頭を振り苦笑の声が洩れた。
 しかし、彼のこの局の失着はこれだけではなく、今の彼の勝負感は以前に大きく及ばない。
(なお、黒131のコメントご参照。)

なお、当日の中国検討室では白170の意味が分からず、「後手1目半」の落手と言われたらしい。
観戦記を読むと、簡単に書いてあるが、その内容は本当はあやしいということだろう。
http://weiqi.sports.tom.com/news/19828.html )]
;B[ga]
C[(玉)第171手,局部是収束の正着,伸びに比し利益2目。] ;W[eb]C[(玉)第172手,現在是盤面勝負,黒はコミ困難!。]
;B[ea];W[da];B[fa];W[db];B[bo];W[ip];B[jr];W[rg];B[rh];W[qf];B[qg];W[sf] ;B[mi];W[on]
C[(張)現在是白のやや良しの細碁,この対戦真に是錯進錯出だ!!
常昊の後面で,別にこの後錯誤出ないよう希望する!]
;B[bq];W[oo]
C[(玉)第188手,黒はやはりコミ困難。 ];B[gs];W[fr];B[nq];W[bp];B[ap];W[ri];B[rl];W[rm];B[sh]
;W[rk];B[rj];W[sl];B[sj];W[cr]C[(玉)第202手,盤上最大の方面。];B[ng]C[(玉)第203手,ここ10目有り!。];W[ka]
C[(張)現在局面の縮小につれて,当然錯誤を犯すチャンスほとんどないと言わねばならないが,真に是容易ではない!!]
;B[ro]
C[(玉)第205手,この一手断り取り6目有り。 ];W[rn]
C[(玉)第206手,黒の追上げ少なくない,しかし是コミ依然として困難。 ];B[sp];W[ja] ;B[nk]
C[(玉)第209手,上辺手抜き,劫に打って支えようというのか? ];W[nl];B[pk]C[(玉)第211手,この一手小い。];W[ar];B[ol]
;W[om];B[aq];W[br]C[(玉)第216手,上辺白は劫に打つ必要なし。 ];B[ao];W[ir];B[is];W[mg]
189名無し名人:2007/01/28(日) 11:02:36 ID:ovVj8xT7
;B[mh];W[nf];B[og];W[gr];B[ef];W[hf]C[(玉)第226手,黒は追い上げ少なくない,しかし是上辺まだ劫有り,
やはり是逆転は非常に難しい。 ];B[ge];W[fe];B[mb];W[ib]C[(玉)第230手,常昊九段終に上辺の劫に火をつけた。];B[ia];W[ha]
;B[nm];W[mm];B[ia];W[dg];B[cg];W[ha]C[W+R、
(玉)
第238手,黒は右辺でまだ一つの劫材があるが、李昌鎬九段はここで投了。
総評:この一局常昊九段序盤に新しい手で碁を打ち出し,結果互に模様を囲う局面になる。
李昌鎬九段の第21手白の模様に侵入削減開始,
しかし是過程中白に先手一子抜き,結果是白の布石優れて見える。
進入中盤,白86強硬ハネ,この李昌鎬九段にチャンス与えたようである,
しかし是以下常昊九段正確な読み本局のハイライトになる。
その中,白124、126の手順非常に好し,
右辺孤立した石を救い活きただけでなく,そのうえ黒の下辺模様に劫材工場を作り出した,黒の局面困難になった。
黒は上辺三子を抜き,劫で以って左辺で対抗することを希望,
しかし是劫争の結果黒は右上隅を突破され,白の優勢確定した。
ヨセに入り,李昌鎬九段努力し追いかける,
しかし以って局面を逆転させるには不足。
総じて言えば,この一局常昊九段よい碁を打った。 ])
190名無し名人:2007/01/28(日) 11:07:36 ID:ovVj8xT7
>>182-189
玉得真四段と張学斌五段のオンライン解説2本と、内容空虚な馬暁春九段解説1本の合成。
玉得真四段というのが、頼りなくてね。
張学斌五段のは、オンライン解説に局後の感想なども入れてあるように感じた。
馬暁春九段のは、張学斌五段で網羅されている。

解説が頼りないわりに難しい碁で、仕方なく棋聖道場の観戦記を漁って引用しておいた(^^;
191名無し名人:2007/01/28(日) 11:42:18 ID:ovVj8xT7
>>180-181
ども

>あれで「B+3.5」というのは白を褒めるべきなのか?

 そうなんでしょうね。 あと、いろいろ書かれているね。
老衰問題
http://weiqi.sports.tom.com/news/19957.html
李英鎬分心是主要原因と考える (李英鎬はチャンホの実の弟だが。結婚すれば回復するというのが、馬暁春説だが)
http://weiqi.sports.tom.com/news/19936.html
192名無し名人:2007/01/28(日) 15:18:43 ID:ovVj8xT7
訂正スマソ (全文再掲は面倒なので、メモ帳などで直してくだされ)

>>182  ( ] が制御文字なので、後ろが切れる)

[図文]黒重白軽李昌鎬根本“玩不起”−−三星杯観戦記
 ↓
(図文)黒重白軽李昌鎬根本“玩不起”−−三星杯観戦記


>>186 ((張)黒101のコメント位置が間違い。黒97のコメント追加)

;W[gh];B[fi]LB[gm:a][gl:b][gk:c][fl:d][hn:e][dm:f]
C[(張)黒101で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aハネ,
白b断り,黒c接ぎ,白101突き出しをやって来て,黒d抜き,白e当りを打つ,黒f連絡,
白それから活きる,黒のやや不満に感じる]
;W[hj];B[fk]
C[(玉)第99手,あ!...この様に打てるのか? ];W[gj];B[fj];W[gk]
C[(玉)第102手,白はやはり行けない,
あるいはやって行けるのか?];B[gl];W[fl]C[(玉)第104手,局部もしかすると劫になる,しかし黒はそば劫非常に多い。]
 ↓
;W[gh];B[fi]C[黒97がミスという常昊見解(白134のコメント参照)]
;W[hj];B[fk]
C[(玉)第99手,あ!...この様に打てるのか? ];W[gj];B[fj]LB[gm:a][gl:b][gk:c][fl:d][hn:e][dm:f]
C[(張)黒101で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aハネ,
白b断り,黒c接ぎ,白101突き出しをやって来て,黒d抜き,白e当りを打つ,黒f連絡,
白それから活きる,黒のやや不満に感じる]
;W[gk]
C[(玉)第102手,白はやはり行けない,
あるいはやって行けるのか?];B[gl];W[fl]C[(玉)第104手,局部もしかすると劫になる,しかし黒はそば劫非常に多い。]
193名無し名人:2007/01/28(日) 17:30:30 ID:qNjUQiS0
おつかれさまです
194名無し名人:2007/01/28(日) 19:33:25 ID:vyvUC4Ij
>>193
ども、激励サンクス!
195名無し名人:2007/01/30(火) 06:35:37 ID:BahQFa4K
>>186
訂正スマソ

C[(張)黒115でもし右辺抜きならば,白は上面を取り,黒の実利不足]
 ↓
C[(張)黒115でもし右辺取りならば,白は上面を取り,黒の実利不足]
196名無し名人:2007/01/30(火) 06:38:14 ID:BahQFa4K
win XP SP2でのポケゴのコメント、バグっているね
コメントが途中で切れたり、文字化けする
197名無し名人:2007/01/30(火) 06:56:17 ID:BahQFa4K
sp2で、文字コードの解釈が変わったんだろうな
198名無し名人:2007/02/02(金) 20:33:37 ID:uxd3pRd6
(;SZ[19]EV[第8回韓国麦馨(MAXIMコーヒー)杯九段最強戦決勝戦第一局]DT[2007-01-25]PC[韓国棋院]
PB[朴正祥]BR[九段]PW[李世石]WR[九段]KM[6.5]RE[B+R]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/8kr-mxb-f-1sgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd];W[dc];B[pq];W[dp];B[de]
;W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[cf];B[db];W[cc];B[kc];W[po];B[pl];W[mp];B[oo];W[on]
;B[no];W[qq];B[pp];W[qp];B[pn];W[qo];B[nn];W[pr];B[or];W[op];B[oq];W[np];B[qr]
;W[rr];B[ps];W[mr];B[rs];W[sr];B[om];W[rm];B[nr];W[lq];B[rq];W[rp];B[rl];W[ql]
;B[qm];W[rn];B[ns];W[qk];B[pj];W[fe];B[fd];W[ge];B[gd];W[he];B[hd];W[ie];B[jq]
;W[jp];B[iq];W[ip];B[hp];W[kq];B[gq];W[hr];B[hq];W[in];B[hn];W[hm];B[gn];W[im]
;B[cn];W[eq];B[en];W[bp];B[fr];W[cl];B[el];W[jc];B[jd];W[id];B[ic];W[jb];B[ib]
;W[kb];B[lc];W[lb];B[mc];W[mb];B[nc];W[nb];B[oc];W[ob];B[pb];W[ja];B[cb];W[qb]
;B[pc];W[pa];B[oa];W[na];B[rc];W[kf];B[ke];W[je];B[kd];W[rb];B[sb];W[la];B[ck]
;W[er];B[df];W[dg];B[ef];W[eg];B[ff];W[fg];B[gf];W[gg];B[hf];W[ig];B[hg];W[hh]
;B[ih];W[if];B[ed];W[kh];B[jh];W[jg];B[hi];W[gh];B[jj];W[lg];B[ko];W[ln];B[kn]
;W[km];B[lm];W[lo];B[jm];W[kl];B[jl];W[kk];B[jk];W[kj];B[jn];W[kp];B[mm];W[gk]
;B[gi];W[fi];B[ki];W[li];B[ji];W[mk];B[mi];W[mj];B[mh];W[lh];B[hl];W[jr];B[ir]
;W[nq];B[kr];W[lr];B[js];W[mo];B[fj];W[gb];B[fb];W[bb];B[ba];W[ab];B[ha];W[rj]
;B[qh];W[hb];B[gc];W[dk];B[cj];W[ej];B[ei];W[di];B[fh];W[dj];B[cg];W[ch];B[bg]
;W[dh];B[bl];W[dl];B[bm];W[bh];B[pk];W[ia];B[hc];W[nf];B[ri];W[rk];B[bc];W[bd]
;B[bo];W[io];B[gl];W[pg]C[至204是白有望の局面];B[ni]LB[qf:a][oi:b]
C[黒205例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒行けない]
;W[qf]LB[mg:a][il:b][hk:c][ap:d]
C[白206是致命敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))改走a,
黒206,白b,黒c,白d,こうすれば依然として是白やや優勢]
;B[ng];W[og];B[of]C[黒207、209勝機を捉えた];W[mg];B[nh];W[oi];B[nj];W[pi];B[mf];W[ne];B[me];W[le]LB[lf:a]
C[白218やむをえない,そうでなければ黒a,白殺される]
;B[md];W[lf];B[qi];W[re];B[oe];W[qj];B[qg];W[pf]
;B[rg]LB[sh:a][sj:b][sl:c][rf:d][qe:e][sf:f][se:g][rd:h][si:i][oh:j][ph:k][oj:l]
C[黒227後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白取られ]
;W[rf];B[sh]LB[sl:a][oh:b][ph:c][oj:d][sj:e][rd:f][si:g][pe:h][sg:i][sf:j][se:k][qe:l][bq:m][bi:n]
C[黒229後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白i,
劫争に成る,黒m及びnの劫材有るために,白行けない]
;W[rd];B[qc];W[sd];B[sf];W[sc];B[ra];W[sa];B[bq];W[qa];B[cq]
C[至239,お互い振り換り,黒勝定る];W[nk];B[oj];W[nl]
;B[nm];W[fk];B[ek];W[eh];B[fi];W[fl];B[em];W[qn];B[pm];W[pe];B[nd];W[pd];B[nf]
;W[gm];B[fm];W[hk];B[il];W[hj];B[bi];W[aj];B[ak];W[ai];B[bj];W[ah];B[oh];W[ph]
;B[ga];W[ho];B[go]C[B+R])
199名無し名人:2007/02/02(金) 20:34:53 ID:uxd3pRd6
>>198
これ(附解説)でおそらく韓国からのぱくり
(附解説)は、表現がワンパターンなので楽だ
200名無し名人:2007/02/02(金) 22:15:50 ID:g9Fk5W/n
>>199

李世石の棋譜をずっと待ってました。
ありがとうございます
201名無し名人:2007/02/02(金) 22:30:28 ID:uxd3pRd6
(;SZ[19]DT[2007-01-18]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/5zheng-10sgf.htm ]PC[韓国棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]BR[五段]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第十局]WR[五段]PB[李文真]PW[加藤啓子]RE[B+R]
;B[oc];W[pq];B[qo];W[dd];B[dp]
;W[pm];B[on];W[np];B[qq];W[pp];B[qp];W[pn];B[po];W[oo];B[nn];W[rn];B[qn];W[qm]
;B[ro];W[lp];B[pj];W[ol];B[ln];W[mm];B[mn];W[nj];B[ph];W[lk];B[jn];W[jp];B[jk]
;W[gp];B[ki];W[nh];B[mi];W[ni];B[qd];W[qi];B[pi];W[rl];B[pr];W[or];B[qr];W[qe]
;B[rd];W[of];B[og];W[pg];B[ng];W[qg];B[oh];W[qh];B[mh];W[nd];B[nc];W[km];B[lm]
;W[kl];B[kn];W[im];B[jm];W[jl];B[il];W[ik];B[hl];W[jj];B[hk];W[kk];B[hi];W[ih]
;B[ne];W[hh];B[gh];W[gg];B[gi];W[pd];B[pc];W[mg];B[kg];W[lg];B[nf];W[le];B[lf]
;W[mf];B[me];W[kf];B[lh];W[lf];B[jg];W[jf];B[ig];W[if];B[hg];W[hf];B[ji];W[md]
;B[od];W[lc];B[pf];W[qk];B[nl];W[ok];B[ij];W[ml];B[db];W[dc];B[fc];W[eb];B[fe]
;W[gd];B[fd];W[ff];B[ee];W[cf];B[jb];W[jc];B[ic];W[kb];B[jd];W[kc];B[ge];W[gf]
;B[kd];W[id];B[hd];W[ie];B[hb];W[ja];B[ia];W[ib];B[qj];W[rj];B[jb];W[jh];B[kh]
;W[ib];B[kq];W[kp];B[jb];W[ka];B[cb];W[ec];B[bd];W[bc];B[cc];W[cd];B[bb];W[be]
;B[ac];W[eg];B[ch];W[di];B[ci];W[df];B[fb];W[dj];B[cj];W[ck];B[dh];W[eh];B[cl]
;W[bk];B[dk];W[dl];B[ek];W[cm];B[ei];W[bp];B[dn]
C[至169,是白優勢];W[ib]LB[co:a]
C[白170疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[bq]LB[hc:a][bn:b]
C[黒171後,白例えばa,則黒b,白不利]
;W[bo];B[cq];W[dm];B[gr];W[fr]LB[hr:a][hq:b][gq:c][ir:d][hp:e][hn:f]
C[白176再度失着が出た,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒176,白b,
こうすれば依然として是白優勢,
別にaの時,黒例えばb,則白c,黒d,白e,白fの逃げ出し有るために,黒行けない];B[fq];W[gq]
;B[hr];W[hn];B[ho];W[go];B[io]LB[fn:a][hq:b]
C[黒183後,白例えばa,則黒b,白行けない];W[hq];B[gn];W[fn];B[er];W[gm];B[hm]
;W[ir];B[jb];W[gn];B[in];W[ib];B[oq];W[ea];B[jb];W[fa];B[ga];W[ib];B[de];W[ce]
;B[jb];W[fi];B[ej];W[ib];B[iq];W[ip];B[jb];W[pe];B[oe];W[ib];B[jq];W[hc];B[hp]
;W[hs];B[fs];W[lq];B[jr];W[op];B[cn];W[bn];B[is];W[nq];B[em];W[el];B[fl];W[bl]
;B[en];W[re];B[se];W[so];B[sp];W[sn];B[sr];W[na];B[sf];W[rg];B[oa];W[fh];B[mr]
;W[lr];B[os];W[nr];B[ns];W[mq];B[ms];W[mo];B[fj];W[qb];B[rb];W[ps];B[qs];W[ma]
;B[nb];W[pa];B[ob];W[sd];B[sc];W[qc];B[rc];W[aq];B[ar];W[ap];B[nm];W[nk];B[br]
;W[sg];B[bg];W[bj];B[mb];W[bi];B[pk];W[pl];B[la]
C[B+R、正官庄杯第二段階対戦終わり,第三段階対戦将に3月12-15日在中国広州進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
202名無し名人:2007/02/02(金) 22:32:45 ID:uxd3pRd6
>>200
ども、激励ありがとう。200ゲットおめ!

>>201
これも、(附解説)
週刊碁からのパクリかも
203名無し名人:2007/02/03(土) 01:08:26 ID:JnU0JTAb
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第六局]DT[2007-01-14]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/5zheng-6sgf.htm ]PC[韓国ソウル]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[玄味真]BR[四段]PW[万波佳奈]WR[三段]RE[W+7.5]
;B[qd];W[dd];B[dp];W[pq];B[po]
;W[qo];B[qn];W[qp];B[fc];W[hc];B[oc];W[pn];B[fe];W[cf];B[jc];W[qm];B[jq];W[he]
;B[fg];W[je];B[lc];W[ec];B[fb];W[ih];B[cc];W[eb];B[de];W[cd];B[ed];W[dc];B[ce]
;W[be];B[df];W[bf];B[gh];W[ph];B[on];W[pm];B[hj];W[jj];B[ni]
C[黒41以下在白非常に堅固の方面石の運び,明瞭問題有り];W[qe];B[pd];W[ng]
;B[pi];W[qi];B[qj];W[oi];B[pj];W[oh];B[oj];W[nj];B[qh];W[qg];B[ri];W[rh];B[rg]
;W[qi]C[至58劫争いを形成,この劫,白軽黒重,白優勢];B[ea];W[cb];B[qh];W[gd];B[fd];W[qi];B[bc];W[bd];B[qh];W[gi];B[hi];W[qi]
;B[nk];W[mj];B[qh];W[cn]LB[hh:a]
C[白74疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))単に走a];B[sh];W[hh];B[fj]
C[黒77好手];W[fh];B[gg];W[fi];B[ej] ;W[dh];B[eh];W[ei];B[di];W[eg];B[gj]
C[黒87以下のしぼりよし、白に十分受けを難しいさせる];W[eh];B[ch];W[ci];B[ef];W[dj];B[dg];W[di]
;B[dk];W[cg];B[bi];W[bh];B[cj];W[ch];B[id];W[dl]C[白102以下黒に対し猛攻展開];B[ek];W[en];B[jk];W[kj];B[gn]
;W[fo];B[fq];W[go];B[in];W[cp];B[cq];W[do];B[ep];W[ck];B[cl];W[bj];B[bk];W[cj]
;B[dm];W[el];B[em];W[fl];B[cm];W[fm];B[bn];W[hn];B[dn];W[hm];B[ik];W[im];B[lk]
;W[kk];B[jl];W[kl]C[白134、136是非常手段];B[jm];W[io];B[jo];W[jn];B[km];W[kn];B[lm];W[eo]LB[ll:a]
C[白144チャンスを逃した,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
こうすれば是白勝勢]
;B[lj];W[li];B[mi];W[ll];B[mk]C[黒149後,白右上薄く変わる,形勢逆転した];W[ml];B[om];W[mm];B[ln];W[mn];B[mo];W[no];B[ko]
;W[mp];B[lp]C[黒159理解しがたい];W[co]C[白160後,形勢再度白に有利になった];B[lh];W[kh];B[ki];W[ij];B[kg];W[hg];B[hd];W[hk]
C[白168後,黒既に勝機無し];B[bq] ;W[hq];B[hp];W[ip];B[mq];W[ge];B[gc];W[ff];B[gf];W[hf];B[ff];W[dq];B[dr];W[lo]
;B[in];W[lq];B[mo];W[hb];B[ic];W[lo];B[iq];W[kp];B[jp];W[jn];B[hr];W[kd];B[ie]
;W[jf];B[kc];W[da];B[fa];W[le];B[if];W[jg];B[me];W[md];B[ne];W[lf];B[mf];W[ld]
;B[bm];W[nd];B[jh];W[ig];B[mg];W[nb];B[ob];W[mb];B[ib];W[bo];B[an];W[al];B[ao]
;W[bl];B[bp];W[kr];B[oo];W[op];B[kq];W[lp];B[jr];W[lr];B[gq];W[il];B[kn];W[ap]
;B[aq];W[gp];B[rk];W[oa];B[pa];W[ma];B[na];W[ja];B[ia];W[oa];B[pb];W[ol];B[nl]
;W[pl];B[nm];W[rl];B[ji];W[ii];B[rn];W[ro];B[ka];W[fp];B[eq];W[kb];B[jb];W[lb]
;B[sl];W[sm];B[sk];W[od];B[oe];W[kf];B[ks];W[ls];B[js];W[lg];B[kh];W[pp];B[hq]
;W[ho];B[in];W[na];B[jn]C[W+7.5,正官庄杯第七局将に1月15日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
204名無し名人:2007/02/03(土) 01:09:15 ID:JnU0JTAb
>>203
佳奈ちゃん、奮戦記だな
これは、週刊碁かな
205名無し名人:2007/02/03(土) 08:30:11 ID:JnU0JTAb
>>203-204
C[黒87以下のしぼりよし、白に十分受けを難しいさせる]から
C[白102以下黒に対し猛攻展開]
C[白134、136是非常手段]
C[白144チャンスを逃した,
まで、なんとなく視点が、日本人読者を対象とした書き方なんだよね

黒87以下のしぼりから、白144チャンスを逃したまでの間に黒から決め手があったように思うが、その解説は全くない
だから、週刊碁由来だろうと思う
206名無し名人:2007/02/03(土) 09:11:58 ID:JnU0JTAb
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第五局]DT[2007-01-13]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/5zheng-5sgf.htm ]PC[韓国ソウル]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[王祥雲]BR[初段]PW[万波佳奈]WR[三段]RE[W+R]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dp];B[de]
;W[od];B[fd];W[qc];B[kd];W[rd];B[qe];W[re];B[pc];W[qb];B[eb];W[qf];B[be];W[cn]
;B[jq];W[qn];B[ro]LB[np:a]C[黒21及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a]
;W[pk]LB[nq:a][oq:b][np:c][on:d][ko:e][rn:f]
C[白22応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,
以後白fさえぎりよし、黒に気分を悪くさせる];B[pm]
C[黒23ここでの局面下,決して妥当ではない]
;W[pn];B[qm];W[rn];B[rm];W[sm]LB[on:a][sn:b][op:c]
C[白28問題有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c];B[on];W[om];B[po];W[nn];B[oo]
;W[rl];B[qo];W[sn];B[ol];W[nm];B[qk]LB[ql:a][pl:b][ok:c]C[黒39後,白例えばa,則黒b,白cのシチョウ不成立];W[je];B[rk]
C[黒41後,白ほとんど潰れに近い];W[jd] ;B[lf];W[jg];B[nd];W[ne];B[md];W[oc];B[lh];W[nl];B[ql]LB[ok:a]
C[黒51緩手,当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[mp];B[ki];W[hq]
;B[ii];W[kc];B[ko];W[oq];B[pq];W[kl];B[ln];W[mn];B[ll]LB[ho:a]
C[黒63打ち過ぎ,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[lm];B[km];W[lo]C[白64、66強手]
;B[mm];W[kp];B[jp];W[jo];B[kn];W[io];B[hr];W[lk]C[白74厳しい];B[kk];W[jl];B[mk];W[kq];B[kr]
;W[lr];B[gq];W[ml];B[lj];W[lm];B[lc]LB[hp:a][jm:b]
C[黒85例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則白b,黒不満];W[ke];B[mm];W[ir]C[白88好手];B[hp]
;W[iq];B[ip];W[jr];B[ho];W[gp];B[go];W[fp]
C[至96,白完全に局勢を逆転させた,勝負不明瞭に変る];B[in];W[lm];B[kb];W[ld];B[mb];W[jb]
;B[ic];W[ka];B[lb];W[jc];B[me];W[gc];B[gd];W[hd];B[he];W[hc];B[cl];W[lk];B[cp]C[黒115明瞭是損劫]
;W[fo];B[hl];W[co];B[cq];W[dr];B[dq];W[er];B[if]LB[dj:a]
C[黒123是最後の敗着,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,こうすれば勝負はまだ難しい];W[fl]
C[白124勝機を捉えた];B[el]C[黒125明瞭無理];W[ek]
;B[em];W[fm];B[fk];W[dk];B[dl];W[en];B[ck];W[hm];B[im];W[il];B[gk];W[hk];B[gl]
;W[gm];B[hj];W[ll]C[至142,白勝定る];B[bm];W[bn];B[qg];W[fb];B[fc];W[gb];B[db];W[ec];B[cb];W[pf]
;B[rg];W[or];B[ok];W[kg];B[nf];W[pg];B[ph];W[oh];B[pi];W[cc];B[bb];W[nc];B[mc]
;W[ng];B[mg];W[qr];B[pr];W[ps];B[rr];W[ig];B[hg];W[ik];B[rf];W[oi];B[se];W[rc]
;B[oe];W[pe];B[of];W[og];B[ih];W[qh];B[qi];W[rs];B[qq];W[qs];B[np];W[nq];B[fa]
;W[ga];B[ib];W[ge];B[ia];W[gf];B[hf];W[ee];B[id];W[ie];B[ja];W[bc];B[ac];W[ad]
;B[ab];W[bd];B[ea];W[ef];B[cg];W[gg];B[gh];W[fh];B[eh];W[gi];B[hh];W[fg];B[ei]
;W[fi];B[gj];W[fe];B[sr];W[oj];B[nk];W[ri];B[no];W[mo];B[rh];W[qj];B[rj];W[pj]
;B[si];W[nb]C[W+R,正官庄杯第6局将に1月14日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
207名無し名人:2007/02/03(土) 09:12:53 ID:JnU0JTAb
>>206
これも、佳奈ちゃん奮戦記
これも、週刊碁かな
208名無し名人:2007/02/03(土) 09:37:50 ID:JnU0JTAb
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2007-01-14]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/54jp-nhk-gouyisgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[溝上知親]BR[八段]PW[依田紀基]WR[九段]RE[W+0.5]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[dq];B[do]
;W[oc];B[cq];W[nq];B[pn];W[pr];B[md];W[qh];B[od];W[qk];B[pc];W[qq];B[fc];W[cf]
;B[dr];W[eq];B[er];W[cp];B[bq];W[ic];B[dc];W[cc];B[cb];W[ec];B[db];W[ed];B[eb]
;W[bc];B[fd];W[gb];B[fb];W[lc];B[ld];W[mb];B[fq];W[cj];B[ef];W[dg];B[ib];W[jc]
;B[hb];W[nc];B[nd];W[pb];B[qb];W[ob];B[kq];W[cm];B[rg];W[qg];B[rf];W[no];B[nn]
;W[mn];B[nm];W[oo];B[rh];W[nk];B[mm];W[ln];B[lm]
;W[kn]LB[qi:a][pi:b][qj:c][pj:d][pk:e][pl:f][ok:g][ol:h][oj:i][rk:j][ri:k][nl:l][oi:m][on:n]
C[白66後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒不利]
;B[lk];W[qi];B[ip];W[fp];B[gq];W[qm];B[pm];W[qn];B[po];W[ro];B[dm];W[dl];B[cn] ;W[em];B[dn];W[cl]
C[至82是細碁白有望の局面];B[el]C[黒83是勝負手];W[fm];B[ek];W[in];B[gk];W[kl];B[nj]
;W[mk]LB[kk:a][ki:b]C[白90及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)a,黒90,白b]
;B[ll];W[mj];B[jl];W[jp];B[jq];W[hp];B[iq]LB[mp:a][mo:b][oq:c][nr:d][or:e][os:f][np:g]
C[黒97後,白例えばここで手抜き,則黒aの手段有り,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白不利]
;W[lp]C[至98の結果,黒満足できる];B[pk]C[黒99強手];W[pj];B[ql]LB[rl:a][pl:b][rj:c][oj:d]
C[黒101後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白不利];W[ok];B[pl];W[nh]C[至104,黒収獲有り];B[di]
;W[dj];B[ej];W[dh];B[ki];W[io];B[jm];W[hl];B[hk];W[ei];B[fi];W[eh];B[rk]
C[至117是細碁半目勝負の局面];W[pe]
;B[pd];W[dp];B[bp];W[fh];B[og];W[ng];B[nf];W[oh];B[mr];W[nr];B[mq];W[mp];B[gn]
;W[go];B[fn];W[gi];B[pg];W[lh];B[hc];W[jb];B[cd];W[bd];B[qf];W[mf];B[qj];W[ph]
;B[oj];W[pi];B[kp];W[ko];B[jo];W[jn];B[hm];W[fj];B[fk];W[qa];B[ra];W[pa];B[rm]
;W[rn];B[rp];W[qp];B[qo];W[rq];B[sn];W[sp];B[rb];W[lq];B[lr];W[ms];B[kr];W[bn]
;B[bo];W[bm];B[li];W[mi];B[op];W[np];B[ii];W[of];B[pf];W[ne];B[lg];W[kh];B[jh]
;W[kg];B[lf];W[jg];B[ke];W[ih];B[ji];W[ig];B[de];W[ce];B[ee];W[im];B[il];W[hq]
;B[hr];W[fo];B[hn];W[ho];B[en];W[km];B[ri];W[kk];B[jk];W[jj];B[ik];W[cd];B[gf]
;W[oe];B[kb];W[kc];B[co];W[ep];B[ja];W[lb];B[ka];W[hd];B[gd];W[he];B[hf];W[if]
;B[mg]C[黒223是最後の敗着,そうでなければ勝負はまだ難しい];W[kj]
C[白224時期絶好,白半目勝既に改変不可];B[lj];W[mh];B[je];W[ie];B[bb];W[ls];B[ks];W[ns];B[ir];W[ge]
;B[fe];W[ab];B[dk];W[ck];B[jd];W[id];B[oq];W[or];B[qe];W[la];B[ia];W[so];B[sm]
;W[ao];B[ap];W[an];B[hi];W[gj];B[gh];W[gg];B[hh];W[hg];B[ff];W[ba];B[ca];W[kf]
;B[le];W[ac];B[jp];W[aa]C[W+0.5])
209名無し名人:2007/02/03(土) 09:38:44 ID:JnU0JTAb
>>208
週刊碁のパクリ
週刊碁はかなりいい加減だから、NHKテキスト見た方が良いね
210名無し名人:2007/02/03(土) 10:22:09 ID:JnU0JTAb
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2007-01-07]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/54jp-nhk-yususgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[羽根直樹]BR[九段]PW[蘇耀国]WR[八段]RE[B+R]
;B[qd];W[dd];B[pp];W[dp];B[oc]
;W[qj];B[cn];W[fq];B[bp];W[nq];B[qn];W[qg];B[kq];W[pr];B[qq];W[iq];B[np];W[mq]
;B[mp];W[lq];B[lp];W[kr];B[kp];W[jr];B[fc];W[cf];B[id];W[kc];B[jc];W[ke];B[jf]
;W[lg];B[pg];W[qf];B[qh];W[rh];B[ph];W[qi];B[pf];W[rd];B[pe];W[re];B[kf];W[lf]
;B[le];W[hc];B[hd];W[jb]LB[gc:a][nc:b][me:c][ob:d]C[白48後,黒a是強手,白b,黒c,白d,黒戦える];B[ic]
C[黒49白に得をさせる感あり];W[me];B[ld];W[md];B[lc] ;W[mc];B[lb]LB[kd:a]
C[黒55応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[mb]LB[qc:a][pc:b][qb:c]
C[白56後,白即白a,黒b,白cの手段が生じた,白明らかに利益
(注:白大ケイマの渡りがあるので、強く戦えるという意味か)];B[kb];W[od]
C[白58軽率];B[rg]C[黒59時期絶好];W[ri] ;B[rc];W[sg];B[ob]
C[至63即見出すことができる白58の不当];W[ng];B[oi];W[mi];B[ok];W[ji];B[cc];W[dc];B[db];W[cd];B[cb]
;W[ci];B[cq];W[cl];B[er];W[mk];B[kk];W[kj];B[jk];W[lk];B[di];W[cj];B[fr];W[ql]
;B[nf];W[mf];B[gq];W[sc];B[rb];W[ol];B[qe];W[rf];B[sb];W[qr];B[go];W[en];B[dl]
;W[cm];B[dm];W[dn];B[ck]LB[bk:a][dk:b][fm:c][dj:d]
C[黒103後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白不利];W[dk];B[fm];W[bn];B[co];W[fl]
;B[ek];W[dj];B[bk];W[bl];B[gm]
C[至113,双方実利の隔たり一手大きくなった,黒明瞭優勢を占める];W[bc];B[bb];W[la];B[ib];W[if];B[ig]
;W[hf]LB[hg:a][gg:b][gf:c][em:d][el:e][fk:f][ej:g][ei:h][fj:i][gj:j][fi:k][fh:l][eh:m][gi:n][eg:o]
C[白120後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒h,白o,黒取られ]
;B[jg];W[hg];B[em]C[黒123後,白既に勝機無し];W[bo];B[cp];W[hp];B[gp];W[on];B[qm];W[rl];B[nl];W[pm];B[nm]
;W[ih];B[je];W[pn];B[po];W[lm];B[nk];W[ec];B[eb];W[rq];B[rp];W[sr];B[jm];W[jn]
;B[kn];W[km];B[in];W[jo];B[jp];W[jl];B[im];W[il];B[hl];W[hk];B[am];W[bm];B[gk]
;W[ik];B[gj];W[ej];B[ij];W[hj];B[hi];W[kl];B[gi];W[ln];B[ko];W[fh];B[fe];W[ef]
;B[ao];W[bj];B[ii];W[jj];B[pk];W[pl];B[bd];W[be];B[ac];W[ho];B[io];W[hr];B[ee]
;W[de];B[ff];W[fg];B[an];W[ak];B[gr];W[pd];B[pc];W[oe];B[ka];W[jh];B[rn];W[hn]
;B[hm];W[ma];B[nn];W[oo];B[op];W[no];B[oa];W[qb];B[qa];W[ra];B[sa];W[ap];B[aq]
;W[pq];B[qp];W[of];B[hq];W[ip];B[hs];W[ir];B[fk];W[ge];B[gd];W[gf];B[fd];W[fi]
;B[is];W[js];B[gs];W[gn];B[fn];W[sd];B[nh];W[mh];B[og];W[ni];B[mg];W[al];B[ap]
;W[ng];B[oq];W[or];B[mg];W[qc];B[pb];W[ng];B[lr];W[mr];B[mg];W[oj];B[pj];W[ng]
;B[nj];W[oh];B[pi];W[nh];B[sp];W[sm];B[sn]C[B+R])
211名無し名人:2007/02/03(土) 10:26:34 ID:JnU0JTAb
>>210
週刊碁のパクリ、>>209に同じ
これで、前に2006-12-24分まで終わっている>>160-163ので、NHK杯は追いついた
212名無し名人:2007/02/10(土) 23:20:41 ID:odBEChy5
(;SZ[19]EV[第8回農心杯三国擂台戦第14局]DT[2007-02-09]KM[6.5]US[棋聖道場]
PC[上海華亭ホテル]BR[九段]WR[九段]PB[李昌鎬]PW[古力]
C[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/8nong-14sgf.htm
棋聖道場-->大戦オンライン 附解説(上海の検討室高手意見整理による)
http://weiqi.sports.tom.com/news/20126.html
“鈍刀,真是鈍刀”−−農心杯擂台賽決勝局観戦記(「観戦記」と略す)]RE[B+1.5]
;B[pd]C[握り後,李昌鎬黒番。];W[dd]C[布石着手非常に早く];B[pq];W[dp]
;B[qk];W[fq];B[fc];W[cf];B[jc]C[黒は前10手1分内に打つ
(「観戦記」:李昌鎬は、低い中国流を準備してきたのではないかという。
 李昌鎬は、ここ一番というときに低い中国流を打ったことがないから。)];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[qi];B[oj];W[oh]
C[至16,黒非常に厚い,白は悪くない。 ] ;B[ri]C[黒17二線ツケ後,古力第一次長考。 ];W[qj];B[rj];W[pk];B[qh]
C[黒21,李昌鎬長考後打った。 ];W[ql];B[rk];W[ph];B[pl];W[ok];B[pj]
C[黒27,大李黒を断り離し,戦いを開始する。 ];W[pi]
;B[nj];W[pm];B[ol];W[nk];B[mk];W[nl];B[om];W[ml];B[qm];W[mj];B[ni];W[lk];B[mi]
;W[ne];B[me];W[mf]C[白42、44からみ行進,
是古大力一流の調子,
今のところ局勢不明。 ];B[oe];W[li];B[mh];W[lh];B[mg];W[nf]
C[至50手,古力の歩調に少し入ったか。
白50ツギ,李昌鎬長考。 ];B[lg];W[md];B[kj] ;W[lj];B[le];W[lf];B[kg];W[kf];B[ld];W[mc];B[lc];W[jf];B[jg];W[ic]
C[白64ツケ,好手,検討室の高手も認める。
李昌鎬は非常に難しいと感じているのだろう,又長考。 ];B[of];W[ng] ;B[hg];W[jd];B[nc];W[gd]
C[白70後,黒大石ほとんど一連の単なるヨセの逃げ方で,古力白の形勢悪くない。 ];B[ij];W[jl];B[il];W[ik]
C[白74割込み,古力気合非常に足りる。];B[hk];W[jk];B[gj];W[hl] ;B[gl];W[im];B[gn];W[fd]
C[82手,緩いようである,当然右辺二子連絡すべきである];B[og];W[nh]C[実戦白2子取られ,非常に大。];B[pg]
C[至85,李昌鎬後手2子取り,保持実利リードの局面。];W[qc]C[86手,もっと早く三々置きを打つべき。];B[ob];W[di];B[fh]
;W[hi];B[ii];W[ig]C[白90、92手法連貫,継続狙いの手黒大石の薄味];B[ih];W[if]
C[検討室中,馬暁春が現れて毛ユ(「日」の下に「立」)衡初段と古力の碁を並べる];B[jh];W[dl]
C[白96二間開き,実利いくらか追上げ];B[ej];W[gg];B[hh];W[fk]C[白100ノゾキ,古力攻撃を開始した]
;B[gk];W[ei]C[(「観戦記」:白96から102まで、馬暁春の予想通り。];B[fi];W[ek];B[ho];W[ip]C[白106,超強手,
少なくない高手驚きの声を出す,
黒大石とてもひどくいじめられる];B[dj];W[cj];B[fj];W[ck];B[dk];W[el]
C[(「観戦記」:白112は少しがんばりすぎ)];B[ci]
;W[ch];B[bi];W[bh]
;B[en];W[bj]C[銭宇平九段左辺白局部手段いくらか打ち過ぎと考える];B[io];W[jp];B[jo]
;W[ko]C[(「観戦記」:122更に多少無理して頑張る意味、毛ユ衡初段さえ白の手段が多少行き過ぎだと感じる。)];B[dh]
C[黒123当りを打つ,銭宇平九段李昌鎬九段秒読み中失着が出たと考える];W[ai];B[hp]
;W[kp];B[gq];W[fp];B[fm];W[dn];B[cq]C[131手,
華老(華以剛八段 中国棋院院長)局後黒は是着手乱れたが,しかし是白は応法問題有りと考える。]
;W[cp];B[bp];W[hm]C[(「観戦記」:白134にはみな驚く。黒に活きられれば、単なるヨセの手だ)];B[cn]
C[黒135挟み,白はいくらか受けが難しい。];W[bo];B[do] ;W[co];B[dm]C[139手,黒は打ち抜いて,白の大損。];W[cl];B[fo]
C[至141,黒大石基本活き];W[gp];B[hq];W[fr]
C[144手,黒2子死んでいない,而是劫残り!この方面味有り。];B[jr];W[kr];B[gf];W[ff];B[hf]
C[(「観戦記」:白が全力で殺しに来たとき、147ハネで様子を聞く。
149とツギ、巨大なハサミの手段(黒153か)が残る。]
;W[fg];B[iq];W[pp];B[hc]
C[「観戦記」:しかし結局黒大石はまだ生きていなくて、古力の152の時、李昌鎬は更に先に大石に配慮する。)];W[hd];B[ib];W[id];B[br]
C[至157,検討室韓国棋士黒の李昌鎬少し苦しいと考える
(「観戦記」:157は李昌鎬の力を体現している。
 独りで決して安定を求めるのではなくて、白石を牽制してねらって実戦的にバランスを取る。
 “鈍刀、本当に鈍刀だ”後ろの銭宇平はぶつぶつと独り言を言っている。
 昔の鈍刀は自分の影が見えたように李昌鎬を称賛している。 )];W[qq]LB[kq:a][lr:b]
213名無し名人:2007/02/10(土) 23:21:48 ID:odBEChy5
C[158手,白は当然aに接ぎをすべきである,黒bの挟みがなくなる,
それなら多くの損は考えられない];B[lr]
C[就在中国の方で古力白は好くないと考える時期に,
韓国代表団から黒の苦戦と伝えられ,この話しを聞いて私たち大いに驚く。
159手,ヨセ好手,白は非常に受けが難しい。] ;W[oq]
C[160手,隅取り非常に大,しかし是すっきりとした取りではない。
(「観戦記」:白の160で小目の1子取りは、収穫は巨大だ。
 “細碁の白有望。”馬暁春が粗く情勢を判断して、みんなは思わず一面喜色だ。“)]
;B[hb];W[kq];B[ks];W[bn];B[ap]
C[165手,活き,銭大(銭宇平九段)局面はっきりしないと考える。];W[gc];B[gb];W[fb];B[fa];W[ec];B[ea]
;W[re]C[172手以下,もし早く三々置きを打っていれば良かった,この方面非常に損,
華老に言わせれば,この方面100目以上損をした!(華老の習慣性誇張)];B[qd];W[rd];B[qb];W[rh];B[qg];W[rg];B[rc];W[rb];B[sc]
;W[pn]LB[on:a]C[182手伸び,銭大いう,伸び出し悪い,当然左1路aに当りを打つべき,やや良し。] ;B[rn];W[ro];B[rl]
;W[cb];B[rp];W[qo];B[so];W[dr];B[cr];W[jb];B[kc];W[ga];B[ha] ;W[eh];B[rq]
C[(「観戦記」:黒197時、韓国の曹薫鉉9段の判断、黒の盤面10目。)]
;W[rr]C[収束至198,検討室高手判断黒の盤面10目];B[sr];W[pc];B[pb];W[mr];B[fe];W[ge];B[qr];W[pr];B[rs];W[gr]
;B[hr];W[lq];B[on];W[ls];B[cm];W[bm];B[em];W[oo];B[mn]
C[進入小ヨセ段階,盤面10目改変しがたい];W[no];B[mm];W[lm];B[qn]
;W[da];B[po];W[pn];B[mo];W[mp]
C[226手前後,おそらく局面9目,銭大目算後結論を出す。];B[gh];W[eg];B[jn];W[sd];B[oc];W[jm];B[qp];W[ep]
;B[eo];W[ao];B[aq];W[kb];B[lb];W[qc];B[pc];W[po];B[dq];W[ds];B[cs];W[eq];B[kn]
;W[js];B[pq];W[ps]C[収束至250手,検討室高手黒2.5目勝ちと考える];B[qq];W[jj];B[ki];W[ln];B[km];W[ll]
C[最後ヨセで少し取り戻す,しかし是盤面8目不変];B[is]C[以下略])
214名無し名人:2007/02/10(土) 23:43:06 ID:YiHlZPv1
>>213
100目以上損をしたってのが、どんぶり勘定の中国っぽくていいな。
215名無し名人:2007/02/11(日) 01:56:46 ID:c13ClhxN
ひさびさに李昌鎬らしさを見せたなあ。
216名無し名人:2007/02/11(日) 11:58:14 ID:0VgE7JGe
職人様、いつもお世話になっております。

お山の大将決定戦である棋聖戦の
第三局目の解説付き棋譜はございませんか。

いえローカル棋戦に興味があるわけではなく、
3連星に興味があるだけです。

あとラーメンカップの他の解説付き棋譜、
例えば依田が負けたやつとかも、
余裕があればうぷお願いいたします。
217名無し名人:2007/02/11(日) 16:27:37 ID:jvKJ2w+d
(;SZ[19]EV[第8回農心杯三国擂台戦第11局]DT[2007-02-06]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/8nong-11sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/20080.html ]PC[上海華亭ホテル]BR[九段]WR[九段]PB[依田紀基]PW[朴永訓]RE[W+1.5]
C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン
(この碁は、週刊碁2/19号に見開き2ページに渡って解説されているので、ご参照。)]
;B[qd]C[農心杯最後段階対戦慣例によって上海で挙行,
私たち又今月三星杯決勝戦をしたばかりの地上海に来た,
しかしこの熟知の方面でふたたび中国隊に好運が来るよう願うばかりだ];W[pp]
C[決勝戦段階第一局中国方“高見の見物をする”,形勢略有利のため。];B[cd]
C[直面するすでに三連勝の朴永訓,分からない依田老虎いくらか何か準備をしてきたのか] ;W[dp];B[ec]
C[黒1、黒3、黒5採用する最平穏の布石];W[od];B[oc];W[pd]C[白8以下形成大なだれ。]
;B[pc];W[qe];B[nc];W[nd];B[md];W[qc];B[rd]
;W[qb];B[pe]C[黒17断り是近来流行の新変化];W[pf];B[rb];W[mc];B[lc];W[oe];B[rc];W[mb];B[lb];W[nb];B[pb];W[ld]
;B[me];W[kd];B[ob];W[lf];B[mf];W[mg]C[至白34是双方大体必然進行と考えられる。];B[lg]C[黒35必然断り!]
;W[oa]C[白36先打確保
今後当りを打つとき黒13等三子が劫材になるように。];B[qa];W[nf];B[ma];W[mh]
;B[kg];W[fd]C[白42肩つき軽く処理する
これは双方想定の理想図だろうか];B[ed]
;W[fe];B[ki]C[黒45跳び是大勢の要点];W[fc]LB[ie:a]
C[白46ではaに三子連絡して比較的困るかどうか。];B[id]LB[kb:a]
C[実戦黒47必然,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)この点を奪い占めなければ,白は次の一手aに挟み絶好,黒我慢できない]
;W[ee]C[白48押え冷静。] ;B[cf];W[eh]LB[cb:a]C[白50跳び出し後残っている動き出し三子とa置き入りの好手。]
;B[if];W[cb];B[cc]LB[eb:a][de:b]
C[黒53只こう打つくらいのところ,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに反撃,白bに伸びられ,黒49一子将に断り裂かれる];W[eb];B[hc]LB[gb:a]
C[黒55コスミ冷静。この手非常に考えられる直接のぞきa,しかし心配する白の55位反撃。]
;W[ch];B[bb];W[ba]C[白56、58劫争いを挑む];B[gb]C[黒59この時コスミ時期絶好];W[fb];B[db];W[qn]
C[白62長考後複雑な劫を始める選択出来ない,気合上黒は既にここの駆け引きで勝った];B[ca];W[he];B[ie];W[gi]
C[白64、白66補う手を要す。] ;B[qh]C[黒67強硬];W[mj]C[白68損実利];B[oh];W[og];B[qk]
C[黒71二間開き後黒は成功。];W[cn]LB[fq:a]C[白72で改aにケイマでは自信が無い。];B[jq];W[hq];B[mq];W[oq]
;B[jo];W[ho]LB[eq:a]C[白78改aに是本手,こうすれば是形勢不明の細碁。]
;B[gk];W[ek];B[cq];W[dq];B[cp];W[co];B[dr];W[er];B[br]
C[実戦黒81至黒87で劫にする,白重黒軽であるために,白劫を始めることは出来ない。]
;W[jj];B[in];W[kp];B[jp];W[gm];B[mo];W[il];B[es];W[fs];B[ds]
C[黒95、黒97よい白に苦しくさせる。];W[bp]LB[fr:a]
C[白は/の本手是aに接ぎ,しかし黒に98に補われる,白は断念しない。]
;B[fr]C[しかし実戦白は損失更に大,黒の優勢。];W[bq];B[cr];W[eq];B[fq];W[eo];B[aq];W[rg];B[rh];W[rl];B[ql]
C[白108、黒109各見合い。];W[rk] ;B[rj];W[hr];B[bo];W[bn];B[ap];W[qm];B[hn];W[go];B[nr];W[qg];B[nk]LB[ok:a][sk:b][sh:c][pj:d]
C[黒121大いにここまでする必要は無かっただろう,只穏健に一挟活きを求める即勝を得ることができた
(注:ここで、”穏健に一挟活きを求める”の位置が不明。
 思うに、aかなと。
 黒からbとc(渡り)が利いているので、右辺1・2線に一眼ある。
 aで、外部連絡と、懐を広げてもう一眼確保を狙う。
 実戦の白126(d)への抵抗力もありそう。)];W[mn];B[no] ;W[nn];B[mk]LB[ni:a]
C[黒125問題有り,平穏にaにのぞき即可軽く活き。];W[pj]C[白126以下勝負手];B[qj];W[nj];B[oj]
C[黒129好手!];W[pi];B[oi];W[ph];B[pk];W[ol]
;B[ok]LB[om:a]C[しかし黒135失良機,この手只改aにツケ反し即簡単活き];W[jg];B[kf];W[lj];B[ln];W[lm]
218名無し名人:2007/02/11(日) 16:28:36 ID:jvKJ2w+d
;B[on]LB[om:a][qi:b][sh:c]C[最も訳が分からない是黒139、黒141,
いかなる時候にでも只改aに即可勝ちを得る
(週刊碁でも、ほぼ同じ解説で黒139で先にb当てを決めてからaで活きておくのが冷静で黒完勝だったろうと。
 但し、121でも書いたようにcが渡りを見て利いているので、詰碁的にはa当てはなくとも活きだが。
 週刊碁では、黒141から負けの筋に入ったとなっているが、馬暁春はまだ黒が良いという書き方だね。)];W[kn];B[lo];W[om]
;B[po];W[pn];B[oo];W[mm];B[qo];W[jm];B[rn];W[rm];B[ro]C[黒145至黒153形成比べものにならない振り替り。
この前黒の優勢より大であるために,この時形勢意外にも是黒の悪くない細碁。
秒読みであるために間に合わない調整情緒,黒のヨセ損また損,終に不幸にも逆転された];W[ko];B[ir]
;W[gs];B[bh];W[bi];B[gn];W[fn];B[kl];W[lk];B[bg];W[jf];B[jh];W[ig];B[ih];W[hg];B[je]
;W[ci];B[sf];W[sg];B[hl];W[jn];B[io];W[gl];B[hm];W[ik];B[fk];W[el];B[hk];W[lp]
;B[lq];W[hf];B[fi];W[fh];B[ej];W[dj];B[mp];W[df];B[cg];W[dg];B[de];W[hd];B[ib]
;W[iq];B[jr];W[an];B[hp];W[gp];B[ip];W[ei];B[fj];W[ga];B[ha];W[gc];B[fa];W[ea]
;B[ga];W[da];B[cb];W[ao];B[bp];W[hh];B[is];W[gq];B[fl];W[fm];B[hs];W[gr];B[fp]
;W[fo];B[km];W[ll];B[re];W[rf];B[se];W[ah];B[ag];W[ai];B[im];W[jl];B[sm];W[sl]
;B[sn];W[lh];B[kh];W[kq];B[kr];W[hj];B[ii];W[ij];B[li];W[mi];B[kj];W[kk]
C[W+1.5、
見たところ現在最も肝要なのは是どうして朴永訓連勝の台頭を抑制するかのようだ,
この比状態の良くない李昌鎬に対処するより更に重要!
擂台戦第十二局2月7日14:00進行する,中国棋士VS朴永訓,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
219名無し名人:2007/02/11(日) 16:40:35 ID:jvKJ2w+d
>>216
ども

>あとラーメンカップの他の解説付き棋譜、
>例えば依田が負けたやつとかも、

これ、いまやっていた>>217-218
日本の負けた碁は、随分昔のことのように思えてね
先週だったんだね
「つり落とした魚は大きい」というが、右辺生きれば完勝というから、依田もせっかくの大きな魚を釣り落としてしまったんだな

>いえローカル棋戦に興味があるわけではなく、
>3連星に興味があるだけです。

棋聖戦の第三局、中国韓国からシカトされているのかもw
まだ、解説なしだな
ラーメンカップと重なったので、ローカルはだれも見てなかったりw
今週の週刊碁に解説でたから、そのうちこれのパクリが棋聖道場に附解説として出るでしょう
しかし、3連星に対する白の打ち方は参考にできないと思うよ・・・、まねしない方が・・・ww
220名無し名人:2007/02/11(日) 18:18:14 ID:jvKJ2w+d
>>213
途中省略になっていたが、
go4goの棋譜サイトに、最後までの棋譜があったので、棋譜でーたべーすに更新登録しておいた
http://www.go4go.net/

しかし是盤面8目不変];B[is];W[jq];B[ks];W[hn];B[go];W[js];B[ir];W[lo]
;B[gs];W[fs];B[ja];W[eb];B[ka];W[ga];B[fa];W[ke];B[he];W[ie];B[pm];W[ks]
;B[hs]C[B+1.5
の部分を補ってもらえばそれでも良いが

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?page=registerdfile
2007-02-10 06:44:25 NEWDATA --93219-- 李昌鎬 VS 古力 2007-02-09 第8回農心杯三国擂臺戦第14局
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=93219
221名無し名人:2007/02/11(日) 18:44:52 ID:jvKJ2w+d
(;SZ[19]EV[第8回農心杯三国擂台戦第13局]DT[2007-02-08]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/8nong-13sgf.htm ]PC[上海華亭ホテル]
BR[七段]PB[孔傑]PW[李昌鎬]WR[九段]RE[W+R]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン 附解説(整理自上海検討室高手意見)]
;B[qd]C[握り後,孔傑黒番];W[pp];B[cd];W[dp]
;B[qn];W[ql];B[oc];W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[gd];B[cf];W[kc];B[qq];W[qp];B[pq]
;W[op];B[rp];W[ro];B[rq];W[qo];B[nq];W[qi];B[fq];W[eq];B[fp];W[dn];B[ip]
C[至29手,黒実利比較的多い];W[np]
;B[mq];W[mp];B[lp];W[lo];B[kp];W[fr];B[gr]
C[布石形成黒は狂ったように地を稼ぐ,白は構築大模様の勢力];W[qf]C[李昌鎬一歩一歩自身を厚くする];B[mc];W[ke]
C[白40後,黒方直面侵入消し白模様の選択,孔傑陥る長考];B[cl];W[bn] ;B[lk];W[eg];B[er];W[dr];B[fs];W[jj]
C[白48占据天元,
黒一子を攻める,白の上辺模様開始膨張。
古力検討室で本局注目,彼は左下白隅怪しい味有り,随時手を付けることが可能と考える];B[li]
C[黒49跳び,遭遇検討室高手の批評,白の歩調に進入(白好調という意味)の嫌疑有り];W[kh];B[lh];W[kg];B[dh];W[de]
;B[ce];W[cj];B[dj];W[dg];B[ch]C[孔傑長考後,黒59下がり,白は利を得る];W[dk];B[ck];W[ej];B[di];W[dl];B[cm];W[dm]
C[至66,李昌鎬左辺戦い利を得る,黒中央三子進入白の攻撃歩調]
;B[ok];W[pj];B[oj];W[oi];B[ni];W[oh];B[om]
C[黒73補う手後,孔傑中腹大石死活問題なし];W[oq]C[局面進入収束];B[or];W[pr];B[qr];W[nl]
;B[ol];W[pn];B[ld];W[kd];B[re];W[nd];B[nc];W[cg];B[bg];W[bi];B[bj];W[bh];B[bf]
;W[pd];B[pc];W[in]C[白94ボウシ,巨大];B[jl];W[lm]C[白96,要点];B[ll]
C[黒大石攻めを受ける,局勢不明];W[mm];B[im];W[jp]C[100手後,孔傑大石活き即碁に勝つ];B[jo];W[km]
;B[jn];W[jm];B[hm];W[hn];B[gn];W[ei];B[ci];W[eh]C[李昌鎬連続打将後];B[cj];W[mg];B[jk];W[il]
C[114手開始大石取り掛け] ;B[ij];W[hl];B[gm];W[gl]C[検討室高手“既に黒は死の判断”。 ]
;B[ki];W[kl];B[kk];W[ji];B[fl];W[gk];B[jh];W[ii];B[kj] ;W[nr];B[ps];W[mj];B[lg];W[lf];B[gi]
;W[hj]
C[W+R、
至134手,李昌鎬白中押し勝ちをした
農心杯第14局将に2月9日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
222名無し名人:2007/02/11(日) 18:47:01 ID:jvKJ2w+d
>>221
これは短いので楽だった
大味な碁だが、これが全て李昌鎬の形勢判断と読みの中で孔傑がおどらされているとすれば、李昌鎬は強いよ
223名無し名人:2007/02/11(日) 23:37:10 ID:jvKJ2w+d
>>218
週刊碁もいい加減だな
黒141以降依田に勝機のないように書いてあるが棋聖道場はそうではない

黒177で178ハネなら白は抵抗できず黒有望
黒193で左辺に劫狙いで仕掛けていけばよかった。実戦は、朴永訓に逆に当てを打たれ味を解消されまるまる2目損だと。
http://weiqi.sports.tom.com/news/20070.html

あのなー、2ページも使ってるんだからよ、もっとしっかり解説しろよ、ゴラー!
224名無し名人:2007/02/11(日) 23:48:44 ID:jvKJ2w+d
>>223
解説の図があるな

http://weiqi.sports.tom.com/news/20081.html
黒177で178ハネと黒193で左辺に劫狙い

黒177で178の意味は、図みても難しいね
古力が発見したそうだ

黒193で左辺に劫狙いは、思っていた通りだった
これはおれでも分かる

まあ、日本は解説でも負けているね(^^;
225名無し名人:2007/02/12(月) 00:28:29 ID:q1YWg3AO
(;SZ[19]EV[第8回農心杯三国擂台戦第12局]DT[2007-02-07]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/8nong-12sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/20095.html ]
PC[上海華亭ホテル]BR[九段]PB[朴永訓]PW[孔傑]WR[七段]RE[W+R]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン
http://weiqi.sports.tom.com/news/20097.html
[図文)検討室依田発見強手 古力称賛三手の厳しい“ツケ”
(以下(依田):1)黒35、2)黒49、3)黒57)]
;B[pd]C[前日の依田紀基に逆転勝ちで運気使い果たしたのでしょう,
朴永訓この局発揮非常に差がある,
孔傑軽く取得この重要の勝利];W[dd]
C[続く孔傑が一気に成し遂げることを希望する,これまでずっと優勝していない中国の農心杯奪取のために。];B[qp];W[dp]
;B[op];W[jp]C[黒5の布石に対処する,白6是悪くない手法。];B[pj];W[nc];B[lc]LB[pf:a]
C[黒9後手をひくのをいくらかいやがる,普通aに跳び先手を取るより好ましい。];W[qc];B[qd];W[pc];B[od];W[nb]
;B[me];W[dj]LB[mq:a]C[白16打てるa,この様将に形成打ち散らす局面。
実戦は孔傑強く迫る朴に模様を囲うよう,是好い計画の戦略方針なのでしょう];B[lp]LB[lq:a][lo:b]
C[黒17でaと一線低く打つのは不可,この様白bにボウシされ,右辺模様将に大損害を受ける。];W[fp]LB[fq:a]
C[白18ではaがより確実。];B[kn];W[qq];B[ro];W[jk]C[白22考えられる占据“天元”];B[in]
C[黒23およそ要点を打ったが,この様白は黒の厚い勢力から遠くいくらか好ましい。] ;W[jm];B[jn];W[mk]
C[白26必然,中央明瞭下辺より大。];B[hp];W[hq]LB[ni:a]
C[白28は黒の手抜きに思い至っていないかも知れない,
そうでなければ先にaに中央自身補強より好ましい。]
;B[iq];W[hr];B[mi]
C[局部の応じ方が難しいため、黒31にぼんやりと打つ,気勢非常に大。];W[ok];B[oj];W[jq]
C[白34は白20一子の活力を四方に放射させ,実利非常に大。]
;B[cf]LB[kk:a]C[ここまでで白は取得実利リード優勢,黒は必須白中央の孤立した石への攻撃を通して利を獲る,局面平衡を維持できる。
(依田):1)黒35では、依田の発見したaツケが厳しかった。古力が対応策を検討したが、好い対策がないという。]
;W[ce];B[df];W[fd];B[gj]C[黒39非常に洒落ている,感覚悪くない。];W[hl];B[gl];W[gm];B[fl]LB[hm:a][gk:b]
C[黒43例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに断り,白b打と打ち突出し黒無理。];W[hm]
;B[dl]C[黒45跳び下がり
ちょうど皆が攻めに対する単独で治る好い手段の検討を開始し始めた時,
朴永訓連続して簡単に悪い手を打ち,迅速に局勢悪化導かれ,皆を不可解にさせる。];W[fi]
;B[gi]LB[ff:a]
C[黒47是第一手問題,黒47aに単跳びより好ましい。];W[fh];B[ff]LB[fe:a]
C[(依田):2)黒49では、依田の発見したaが好かった。古力との検討で、白がどう応じても黒打てると。
実戦黒49は、白52がぴったりになってしまった。]
;W[gh];B[ii];W[gf]
C[至白52黒は白に頭を封じられ,明瞭欠損];B[ll];W[lk] ;B[kl];W[kk];B[fj]LB[il:a]
C[(依田):3)黒57では、依田の発見したaが好かった。
実戦は、黒57、59と打ったために、白60でこの手段を解消されてしまった。]
;W[dh];B[ki]LB[il:a]
C[黒57、黒59是最も不可解の手法,
ここ自身断点なし,何のためにするこの交換(57と58),
いたずらに上辺三子を味よく取らせる?
例えば59を打つ必要があるなら,黒57で直接占据59,
この様上辺三子に活力あり,実戦に比し非常に好し;
更に黒57を打った以上,それなら黒59では当然aに白を断り離し懸命になるべきである,この様まだ多少黒57の作用発揮できる。]
;W[hj];B[hi];W[ho]
C[実戦白62順調に連絡,上辺黒三子死に等しい,損失非常きわめて大きい,形勢はいうまでもない。];B[cc];W[be];B[ec]
;W[ed];B[fc];W[gc];B[gb];W[hb];B[hc];W[gd];B[ib];W[dc];B[rc];W[rb];B[rd];W[ld]
;B[md];W[lb];B[cq];W[cp];B[bp];W[bo];B[br];W[ap];B[aq];W[bq];B[mc];W[mb];B[bp]
226名無し名人:2007/02/12(月) 00:29:00 ID:q1YWg3AO
;W[pk];B[qk];W[bq];B[oc];W[ob];B[bp];W[nj];B[ni];W[bq];B[qb];W[pb];B[bp];W[ql]
;B[qj];W[bq];B[sb];W[kc];B[bp];W[oq];B[nq];W[bq];B[jl];W[ik];B[bp];W[pq];B[nr]
;W[pp];B[po];W[oo];B[np];W[pn];B[qo];W[rq];B[on];W[om];B[nn];W[or];B[ao];W[dr]
;B[hn];W[gn];B[rl];W[bn];B[dq];W[eq];B[cr];W[ck];B[jc];W[kb];B[hf];W[gg];B[ra]
;W[jd];B[hd];W[jb];B[le];W[kd];B[eo];W[ep];B[ip];W[ir];B[io];W[em];B[cl];W[bl]
;B[bm];W[cm];B[dk];W[cj];B[dm];W[cn];B[jf];W[fb]
C[W+R,農心杯第13局将に2月8日14:00進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
227名無し名人:2007/02/12(月) 01:03:27 ID:ilZ0qJDV
お疲れ様です!
ありがとうございました。
228名無し名人:2007/02/12(月) 06:30:37 ID:q1YWg3AO
>>227
どもです
229名無し名人:2007/02/12(月) 08:36:03 ID:q1YWg3AO
>>212
これがあるな

古力自陳敗因
http://blog.tom.com/blog/read.php?bloggerid=766390&blogid=54219

 古力いう、彼の具体的敗因主要二有り,
一是左下隅二線這い時,李昌鎬“グズミ(カタツギ)”是先手であることに注意が到っていない,
黒の大石すでに一つの“鉄眼”あり,現在2個後手一眼見合い,大石すでに後願の憂なし,
これは大ミス,実戦時意外にもない注意が到っていない;

(注:ここは、黒133に白134と打ったところだろう。
 実戦進行は、確かに白134が空を切ったようになってしまった。
  しかし、”李昌鎬“グズミ(カタツギ)”是先手”がどの位置か明示がないので分からなかった。)

二是当李昌鎬中腹で“ハネ”時,その後でハネ反し又是ミス,
結果李昌鎬先手ツギ後,対上辺の地中動き出しの黒石形成策が残った,少なくない白地を破った。
古力当時直接白石伸び出しが好かったと,李昌鎬に辺上地を破る手段なし。

(注:ここは、黒147に白148と打ったところだろう。
 実戦進行は、確かに白150と後手でツグことになり、153の手が残った。)

古力、残念だったな
230名無し名人:2007/02/12(月) 11:28:27 ID:q1YWg3AO
>>229
>一是左下隅二線這い時,李昌鎬“グズミ(カタツギ)”是先手であることに注意が到っていない,

図が出たね
http://weiqi.sports.tom.com/news/20160.html

図2だな
白164がまずかったと
この手で、すぐに左下隅に劫を挑むべきだったと
なるほど(^^;
231名無し名人:2007/02/12(月) 15:20:17 ID:q1YWg3AO
(;SZ[19]EV[第8回農心杯三国擂台戦第14局]DT[2007-02-09]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/8nong-14asgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/20158.html ]
RE[B+1.5]BR[九段]WR[九段]PB[李昌鎬]PW[古力]PC[上海華亭ホテル]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qk]C[黒番の李昌鎬選択した“中国流”開局,予想外だ
私の印象では彼は非常に少ないこの布石。]
;W[fq];B[fc];W[cf];B[jc];W[qf];B[qe];W[pf];B[nd];W[qi];B[oj];W[oh];B[ri]
C[黒17ツケ珍しい,ただ見たところ効果悪くない,] ;LB[rj:a][rh:b]W[qj]
C[白18無論是aあるいはbハネ全て黒の利益になる感覚有り。
このために実戦古力選択した18ブツカリ出の戦い。];B[rj];W[pk];B[qh]LB[ql:a][pj:b][pl:c][ok:d][ol:e][nk:f][op:g]
C[黒21でaに引き更有力だったかも知れない,
白b接ぎ,黒c押え,白d,黒e更に押し,白f伸び,黒gコスミ,
この様黒辺の地小さくない。];W[ql]C[実戦先に白22を打たれ受けが難しい];B[rk] ;W[ph];B[pl];W[ok];B[pj]
C[そのうえ黒27以下戦闘進行免れ難い];W[pi];B[nj];W[pm];B[ol];W[nk];B[mk];W[nl];B[om];W[ml]
;B[qm];W[mj];B[ni];W[lk]C[白先に黒33一子を抜くことができrば,完全に戦える。];B[mi];W[ne]
C[白42ツケ厳しい];B[me]LB[ki:a]C[黒43では単aに跳びをしてこそ是本手。];W[mf];B[oe]
C[黒43、黒45応対誤り有り];W[li] ;B[mh]
C[実戦白46ハネの時,黒は只曲い出るしかなく非常に受けが難しい!];W[lh];B[mg];W[nf]
C[白50以下調子で突出し];B[lg];W[md];B[kj];W[lj];B[le];W[lf];B[kg];W[kf] ;B[ld];W[mc];B[lc];W[jf];B[jg];W[ic]
C[白64ツケ又是好手!];B[of]LB[if:a]C[黒中腹数子非常に重いために,白a一帯全て是先手];W[ng];B[hg]
C[黒動けない,只手抜きで67に跳び出すくらい];W[jd];B[nc] ;W[gd]
C[白68先手ハネ,それから70ケイマ,白明瞭優勢。];B[ij];W[jl];B[il];W[ik]
C[白74割込み好手!];B[hk];W[jk]C[この種方面古力非常鋭敏。];B[gj];W[hl]
C[白78先手一子抱え厚い];B[gl];W[im] ;B[gn];W[fd]LB[re:a][rd:b][pe:c][qd:d][og:e]
C[しかし白82押しやや緩い,
当然先にaにハネをすべきである,
黒例えばbにさえぎる,白cに打ち,黒d接ぎ,
この様白既に黒e差込み断り取りの手段への補いになっている,
目数差非常に大!];B[og];W[nh];B[pg];W[qc]
C[古力白86でも隅への置き依然として手が残っていると考えているのだろう];B[ob]
C[しかし黒87コスミ好手!
白は全く得るところがない,
この様黒実利上でいくらか追上。] ;W[di];B[fh];W[hi];B[ii];W[ig]
C[白90、白92又是好手
黒大石活きていない
白左辺地に成る可能性有り];B[ih];W[if];B[jh];W[dl];B[ej];W[gg];B[hh]
;W[fk];B[gk];W[ei];B[fi];W[ek]LB[dj:a]
C[白104事後より見る,逆に及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aにさえぎる,
黒は例えば白100一子取りで活きるのは非常に窮屈];B[ho];W[ip];B[dj];W[cj]LB[fj:a]
C[黒107突き出し時,白やはりaに断りを考えるべき
例えば実戦のこの様なハネの打ち方をするくらいならば,白104では真に及ばない改107にさえぎり]
;B[fj];W[ck];B[dk];W[el];B[ci];W[ch];B[bi];W[bh];B[en];W[bj]
C[ただ至118白は味があまり好くないが,しかし黒はそれほど多い収獲ではない,局面依然として是白優勢];B[io];W[jp];B[jo]
;W[ko];B[dh];W[ai];B[hp];W[kp];B[gq];W[fp];B[fm];W[dn];B[cq];W[cp];B[bp];W[hm]LB[bo:a]
C[白134不簡明,
実のところ応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a非常に好い,
黒例えば隅活き,白それから134にグズミ,黒大石活きない。] ;B[cn]
C[実戦黒135挟みを打たれ,白はややいくらか受けが難しい!];W[bo]LB[do:a]
232名無し名人:2007/02/12(月) 15:20:49 ID:q1YWg3AO
C[しかし白136以下の手法非常に問題有り,
既に白134を打った以上,白136では応aに接ぎ!
見る黒が敢て大石を手抜きし隅に活きるかどうか?
当然相当の勇気必要とする言わねばならない。];B[do];W[co];B[dm];W[cl];B[fo]
C[実戦先に黒利益を上げられたのはいうまでもなく,隅は依然として取りきれていない,白の明瞭欠損。];W[gp]
C[白142以下黒取りを考えている];B[hq];W[fr] ;B[jr];W[kr];B[gf];W[ff];B[hf]LB[hc:a]
C[しかし過程中黒147、149先手交換を打たれ,後にaに挟みの手段を産んでしまった];W[fg];B[iq];W[pp]
C[黒151時白又黒取り手法継続出来ない,前後あまり一貫していない。];B[hc];W[hd];B[ib] ;W[id];B[br]
C[黒157カケツギ是残っていた手段];W[qq];B[lr];W[oq];B[hb];W[kq];B[ks];W[bn]LB[ap:a]
C[白はaに劫に打つ成算なし,黒に活きさせる];B[ap]LB[cm:a]
C[しかし黒は間接に大石補い,aにグズミ先手のため,黒後手一眼有り,この様黒は利を獲る非常に多い。]
;W[gc];B[gb]C[局勢依然として非常に細微ではあるが,しかし既に是黒ほんの少し好い形勢になった]
;W[fb];B[fa];W[ec];B[ea];W[re];B[qd];W[rd];B[qb];W[rh];B[qg];W[rg]
;B[rc];W[rb];B[sc];W[pn];B[rn];W[ro];B[rl];W[cb];B[rp];W[qo];B[so];W[dr];B[cr]
;W[jb];B[kc];W[ga];B[ha];W[eh];B[rq];W[rr];B[sr];W[pc];B[pb];W[mr];B[fe];W[ge]
;B[qr];W[pr];B[rs];W[gr];B[hr];W[lq];B[on];W[ls];B[cm];W[bm];B[em];W[oo];B[mn]
;W[no];B[mm];W[lm];B[qn];W[da];B[po];W[pn];B[mo];W[mp];B[gh];W[eg];B[jn];W[sd]
;B[oc];W[jm];B[qp];W[ep];B[eo];W[ao];B[aq];W[kb];B[lb];W[qc];B[pc];W[po];B[dq]
;W[ds];B[cs];W[eq];B[kn];W[js];B[pq];W[ps];B[qq];W[jj];B[ki];W[ln];B[km];W[ll]
;B[is];W[jq];B[ks];W[kh];B[ji];W[js];B[ir];W[go];B[hn];W[gm];B[fl];W[lo];B[gs]
;W[fs];B[ka];W[eb];B[pm];W[ke];B[he];W[ie];B[ja]C[B+1.5])
233名無し名人:2007/02/12(月) 15:24:18 ID:q1YWg3AO
>>231-232
定評ある常昊さま(三星杯優勝世界チャンピオン)の解説が出た
かれも、>>229-230辺りは見てないようだ
他の解説と合成すると勉強になるが、時間がなさそうなので、先に単独でアップしておく
234名無し名人:2007/02/13(火) 01:12:45 ID:hAe9Jc9N
依田惜しかったんだな。
でも負けたら何の意味も無い。

孔傑は余裕で勝つのかと思った。
>孔傑中腹大石死活問題なし

ところが
>白96,要点
これ見落とし?

黒に狂ったように地を稼がれたら焦るんだけど、
チャンホ余裕だなあ。凄い。
235名無し名人:2007/02/13(火) 04:50:58 ID:EmAOuHkR
>>234
ども
同意、依田惜しかったが負けたらいかん、全く残念

>>白96,要点
>これ見落とし?

同じことを、おれも思った
そして、目算すると黒は95くらいまで踏み込まないと足りなくなっているのかなと
もしそうであれば、全てはチャンホの手のひらの上
時間があれば、別の消し方を考えることも可能と思うし、もっと良い消し方があるように思うが・・
236名無し名人:2007/02/17(土) 10:12:27 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]EV[第2回韓国十段戦決勝戦三番碁第三局]DT[2007-02-11]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/2kr-10duan-f3-baiansgf.htm ]
PC[韓国棋院]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[白洪淅]BR[五段]PW[安祚永]WR[九段]RE[W+R]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dp];B[de]
;W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[cf];B[db];W[cc];B[kc];W[fc];B[fb];W[ed];B[eb];W[fe]
;B[gc];W[qn];B[ql];W[on];B[nq];W[pk];B[qo];W[qk];B[rn];W[qm];B[he];W[od];B[qf]
;W[cm];B[pc];W[le];B[ck];W[el];B[di];W[fi];B[dg];W[df];B[fg];W[lq];B[fq];W[er]
;B[fr];W[iq];B[dq];W[cq];B[eq];W[cr];B[do];W[cp];B[fo];W[ep];B[ho];W[gl];B[jo]
;W[mp];B[np];W[hr];B[fp];W[in];B[fm];W[em];B[hn];W[im];B[io];W[mo];B[hm];W[je]
;B[hl];W[jc];B[dn];W[eo];B[en];W[dm];B[jb];W[ic];B[ib];W[hc];B[hb];W[gd];B[fd]
;W[ro];B[rp];W[fc];B[bn];W[cn];B[fd];W[po];B[so];W[fc];B[gb];W[bh];B[fj];W[gi]
;B[fk];W[fl];B[hj];W[ej];B[ei];W[gj];B[gk];W[ek];B[hk];W[hi];B[hg];W[ih];B[ig]
;W[jg];B[jf];W[kg];B[jd];W[gf];B[gg];W[kf];B[ji];W[jh];B[ie];W[if];B[hf];W[qq]
;B[qp];W[ki];B[bm];W[bo];B[mr];W[lr];B[ci]LB[kj:a][ef:b][ee:c][hd:d][dj:e][li:f]
C[黒129是敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白例えば129,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,黒戦える] ;W[jk]
C[白130是要点,黒苦境に陥る];B[jl];W[kl];B[km]
;W[il]LB[ik:a][jm:b][jn:c][jj:d][kj:e][ll:f][kk:g][ln:h][mm:i][lm:j][ko:k]
C[白134後,黒例えばa,則白b,黒c,白131,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒大石危険]
;B[jm];W[ik]LB[kk:a][ij:b][ll:c][jn:d]
C[白136後,黒例えばa,則白b,以下白c和d,黒両方を全うすることは難しい];B[jn];W[ll];B[dr];W[bl];B[lm]
;W[mm]LB[mn:a][ln:b][nn:c][no:d][nm:e][ml:f][lo:g][hq:h]
C[白142後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒大石取られ]
;B[ml];W[mn];B[hq];W[gq];B[fn];W[gp];B[kp];W[og]
C[至150,黒戦い失敗,白の優勢が明瞭になった];B[kk];W[lk];B[bk];W[an];B[rl]
;W[pl];B[ng];W[of];B[oi];W[kd];B[kj];W[lc];B[kb];W[ij];B[li];W[mk];B[kh];W[ii]
;B[oh];W[hd];B[ge];W[fd]
C[W+R,安祚永2:1奪い取る優勝])
237名無し名人:2007/02/17(土) 11:41:12 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]EV[第2回韓国十段戦準決勝戦]DT[2007-02-03]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/2kr-10duan-ansongsgf.htm ]
PC[韓国棋院]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[安祚永]BR[九段]PW[宋泰坤]WR[八段]RE[B+1.5]
;B[qd];W[pp];B[cd];W[cp];B[ec]
;W[od];B[oc];W[pd];B[pc];W[qe];B[nc];W[nd];B[md];W[qc];B[rd];W[qb];B[rc];W[mc]
;B[lc];W[rb];B[re];W[mb];B[nb];W[lb];B[pb];W[qf];B[rf];W[kc];B[ld];W[kd];B[ne]
;W[of];B[oe];W[pe];B[qg];W[pf];B[mf];W[oh];B[ke];W[je];B[kf];W[jf];B[kg];W[id]
;B[hc];W[ih];B[ji];W[qh];B[rg];W[oj];B[jb];W[kb];B[jc];W[jd];B[jh];W[ge];B[qn]
;W[np];B[nl];W[mj];B[ni];W[oi];B[lk];W[pl];B[pg];W[nf];B[me];W[nh];B[on];W[qj]
;B[rp];W[qq];B[rq];W[qm];B[rn];W[kq];B[fq];W[eq];B[er];W[dq];B[fo];W[hq];B[hp]
;W[ip];B[ho];W[cm];B[gq];W[iq];B[ck];W[ic];B[lp];W[lq];B[gd];W[bd];B[ce];W[be]
;B[cf];W[cc];B[cb];W[oa];B[pa];W[dc];B[db];W[dd];B[bc];W[na];B[ra];W[bb];B[ac]
;W[ed];B[ba];W[fc];B[fd];W[eb];B[fe];W[hb];B[gf];W[cj];B[bj];W[sb];B[qa];W[ci]
;B[bi];W[ch];B[bg];W[dk];B[cl];W[dl];B[bm];W[cn];B[qr];W[pr];B[rl];W[rm];B[sm]
;W[rk];B[oq];W[or];B[rr];W[fg];B[ee];W[hj];B[gl];W[ik];B[mi];W[fk];B[gb];W[gc]
;B[hd];W[ga];B[op];W[nq];B[ql];W[pm];B[oo];W[rh];B[fl];W[em];B[gr];W[dr];B[hh]
;W[gn];B[il];W[fn];B[jk];W[da];B[ab];W[ma];B[sc];W[hm]
C[至170白形勢明瞭優勢を占める]
;B[sk]LB[qk:a][sj:b][si:c][sn:d][rj:e][sl:f][ol:g][ok:h][nj:i][nk:j][pk:k][pi:l][ph:m][qi:n][lj:o]
C[黒171是勝負手,
これに対し白a是正着,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,
黒は白を殺す方法なし] ;W[sj]
C[白172是致命敗着];B[qk]LB[rj:a][pk:b][ok:c][sl:d]
C[黒173後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白行けない];W[sl];B[ib];W[fb];B[sk];W[ob];B[sa];W[sl]
;B[ha]LB[ia:a][sk:b]C[黒181後,白例えばa,則黒b,白劫材不足];W[sn];B[gb]LB[im:a][fa:b]
C[黒183後,白例えばa,則黒b,白上辺全部取られ,白不利];W[gg];B[fa];W[ig];B[io]
C[至187,白明瞭欠損,細碁黒有望の局面に成る];W[im]
;B[jn];W[kl];B[jl];W[jm];B[ln];W[km];B[mr];W[nr];B[nj];W[df];B[dg];W[cg];B[bf]
;W[kk];B[kj];W[eg];B[de];W[pq];B[ok];W[pk];B[mp];W[mq];B[mn];W[hl];B[jp];W[is]
;B[ds];W[cs];B[dh];W[ef];B[jq];W[jr];B[fs];W[kp];B[jo];W[ir];B[cr];W[es];B[hg]
;W[hf];B[ds];W[pn];B[so];W[es];B[if];W[ie];B[ds];W[qo];B[ro];W[es];B[he];W[if]
;B[ds];W[qs];B[rs];W[es];B[gh];W[ei];B[ds];W[bh];B[ah];W[es];B[dj];W[di];B[ds]
;W[jj];B[ii];W[hi];B[bs];W[ag];B[af];W[bn];B[bl];W[mh];B[li];W[bq];B[ka];W[gi]
;B[do];W[dp];B[eo];W[an];B[am];W[go];B[gp];W[ll];B[ml];W[ol];B[nk];W[no];B[nn]
;W[br];B[lh];W[ps];B[dn];W[dm];B[ij];W[jk];B[jg];W[fh];B[co];W[bo];B[ph];W[pi]
;B[sh];W[si];B[sg];W[mg];B[og];W[ng];B[lg];W[hs];B[gs];W[ff];B[om];W[lm];B[mm]
;W[mo];B[lo];W[en];B[fp];W[cq];B[cs];W[ar];B[ge];W[sm]C[B+1.5])
238名無し名人:2007/02/17(土) 12:10:18 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]EV[第2回韓国十段戦準決勝戦]DT[2007-02-02]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/2kr-10duan-baicuisgf.htm ]
PC[韓国棋院]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[白洪淅]BR[五段]PW[崔哲瀚]WR[九段]RE[B+2.5]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dp];B[oc]
;W[ce];B[fq];W[cn];B[dr];W[hq];B[cq];W[eq];B[er];W[fp];B[gp];W[gq];B[fr];W[go]
;B[pj];W[hp];B[id];W[gc];B[cf];W[df];B[cg];W[be];B[dg];W[cj];B[ef];W[de];B[ei]
;W[he];B[dj];W[bp];B[bq];W[ci];B[ck];W[bk];B[fg];W[eh];B[dh];W[fh];B[di];W[gh]
;B[bl];W[cl];B[dk];W[bi];B[ak];W[bj];B[gj];W[dl];B[el];W[ld];B[ke];W[nd];B[od]
;W[nf];B[kg];W[ii];B[ik];W[ki];B[mg];W[gl];B[hl];W[lf];B[lg];W[gk];B[hj];W[gm]
;B[hh];W[gg];B[hg];W[gf];B[hi];W[if];B[ie];W[kf];B[hf];W[jg];B[ge];W[hd];B[fe]
;W[ee];B[fd];W[fc];B[ed];W[ec];B[eg];W[mf];B[lb];W[mb];B[mc];W[lc];B[nb];W[kb]
;B[ma];W[ka];B[pg];W[rp];B[qp];W[ro];B[rq];W[ql];B[rk];W[oq];B[op];W[nq];B[qr]
;W[qk];B[qj];W[rl];B[rj];W[ol];B[md];W[le];B[qn];W[rn];B[lq];W[mp];B[lp];W[mo]
;B[nn];W[lo];B[mm];W[on];B[pn];W[nm];B[mn];W[nk];B[ko];W[kn];B[pm];W[kp];B[jo]
;W[kq];B[kc];W[jc];B[jq];W[lr];B[jp];W[kr]
C[至142,白形勢明瞭優勢を占める];B[ml]C[黒143突き出し攻撃白の薄味];W[pq];B[qq];W[qo];B[po]
;W[no]LB[oj:a][om:b][nl:c][oo:d][mk:e]
C[白148是致命敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白148後,黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒不利]
;B[ok]LB[pl:a][nl:b][om:c][oo:d][rm:e][pr:f][or:g][sq:h][sp:i][sl:j][ps:k][sm:l]
C[黒149勝機を捉えた,
白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白取られ] ;W[dd];B[ff];W[nl];B[pl]
C[至153,白損失きわめて大きい,形勢一手で逆転した];W[mk];B[em];W[bm];B[jm];W[jn];B[oo];W[im];B[gd];W[hc]
;B[km];W[og];B[ig];W[jf];B[oh];W[nh];B[ni];W[ph];B[oi];W[pf];B[qg];W[qf];B[ng]
;W[of];B[mi];W[jh];B[re];W[rf];B[lj];W[lm];B[ll];W[ln];B[kk];W[qh];B[hm];W[hn]
;B[il];W[pr];B[in];W[io];B[fn];W[gn];B[hs];W[is];B[gs];W[hr];B[bo];W[cp];B[ap]
;W[fk];B[ek];W[fj];B[fi];W[gr];B[fs];W[ah];B[np];W[mq];B[bf];W[af];B[bg];W[ag]
;B[rh];W[rg];B[sh];W[ne];B[dn];W[la];B[mb];W[se];B[sd];W[pd];B[pc];W[pe];B[sf]
;W[sg];B[qi];W[se];B[rd];W[ri];B[si];W[sj];B[sk];W[co];B[dq];W[an];B[ao];W[ep]
;B[jj];W[kh];B[cm];W[al];B[dm];W[qs];B[rs];W[ps];B[bl];W[cl];B[aq];W[bn];B[kj]
;W[nc];B[im];W[sf]C[B+2.5])
239名無し名人:2007/02/17(土) 13:10:50 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]EV[第31期日本棋聖戦決勝戦第二局]DT[2007-01-31]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/31jp-qs-f-2sgf.htm ]
PC[日本和歌山県白浜町]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
PB[小林覚]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]RE[W+R]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[de]LB[ce:a]C[黒5一般是aに打つ]
;W[ce];B[cf];W[cd];B[nq];W[qn]LB[df:a]
C[白10例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,則黒10,黒布石速度はやい,決して不満無し]
;B[df];W[fc];B[ck];W[oq]LB[fp:a][gq:b][kq:c]C[白14ではaあるいはb及cに打つのも考えられる]
;B[np];W[jp];B[hp];W[jn];B[on];W[mn];B[lp];W[hn]C[ここまでで昼の休憩];B[kn]
C[黒23以下双方とも弱みを見せたくない];W[fp];B[jm]LB[do:a]
C[黒25及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ]
;W[dp];B[cp];W[cq];B[cr];W[bq];B[ep];W[do];B[eq];W[eo];B[br];W[im];B[jo];W[io]
;B[ko];W[bp];B[fq];W[ip];B[fo];W[fn];B[gp];W[jl];B[km];W[em];B[cn];W[co];B[il]
;W[dh];B[hl];W[dj]C[ここまでで初日打掛け];B[ci];W[di];B[dd];W[bc]LB[cc:a]
C[白58とa比較各々利害得失がある];B[bh]
;W[jk]LB[hm:a][in:b][gn:c][gm:d][go:e][gl:f][hk:g][hj:h][gk:i][gj:j][fk:k][el:l]
C[白60後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,攻め合い黒不利]
;B[fk];W[dk];B[cl];W[hj];B[ik];W[ij];B[gl];W[ch];B[bi];W[bn]C[白70是要点];B[fd];W[hm];B[jj]
;W[ll];B[ji];W[lk];B[fi];W[hh];B[fh];W[dl];B[ec];W[eb];B[ed];W[fb]
;B[gc]LB[ig:a][hg:b][hf:c][gf:d][he:e][fg:f][eg:g][ge:h][gd:i][jh:j][ih:k][ii:l][kh:m][jg:n][if:o][jf:p][je:q][lg:r][li:s]
C[黒85チャンスを逃した,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白例えばbなら,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒o,白p,黒q,白r,黒s,白行けない]
;W[ig]C[白86後,勝負はまだ難しい];B[db];W[cc];B[gb];W[cb];B[li];W[om];B[nm];W[nn];B[oo];W[ol];B[qo];W[ro]
;B[pm];W[qp];B[pn];W[pk];B[rn];W[he];B[gg];W[je];B[nj];W[oj];B[bm];W[bg];B[bf]
;W[cg];B[ag];W[gj];B[fj];W[fl];B[gk];W[cm];B[dm];W[dn]
C[白118、120確保眼型,
見たところ白形勢対し自信有りのようだ];B[if];W[jf];B[hf];W[kh]
;B[lj];W[nk];B[mg];W[me];B[ni];W[ph];B[pg];W[oh];B[og];W[ic];B[qj];W[pj]
;B[le]LB[nl:a][ok:b][lf:c][mf:d][ld:e][qh:f][qg:g][ri:h][qf:i][pe:j][rk:k][qk:l][ql:m][pl:n][rl:o][rg:p][rj:q][qi:r][rf:s][oi:t]
C[黒137是致命敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,
白bを待って後,それから137,
白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,黒p,白g,黒r,白s,黒t,白潰れ]
;W[lf];B[mf];W[ld];B[nl];W[pl]C[白142是場合の好手];B[mk];W[qm];B[po];W[rp];B[qh];W[mm];B[ok];W[mq]
;B[ql];W[nk];B[rl]LB[rm:a]C[黒153aに打つの方が正着,しかし既に勝負と無関係];W[ml];B[or];W[mp];B[op];W[ge]
C[白158黒に最後の一撃を加える];B[ie];W[id];B[hd]
;W[ff];B[eg];W[gd];B[fe];W[gf];B[ef];W[hg]
C[白168後,黒既に勝機無し];B[mr];W[lq];B[pq];W[pc];B[qc];W[pd] ;B[ne];W[md];B[pe];W[qb]
C[W+R、挑戦戦第三局将に2月7日、8日在日本福島進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
240名無し名人:2007/02/17(土) 13:37:54 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2007-01-28]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/54jp-nhk-gaozhaosgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[高尾紳路]BR[九段]PW[趙善津]WR[九段]RE[W+R]
;B[qd];W[dp];B[dc];W[pq];B[cn]
;W[fp];B[ci];W[nc];B[lc];W[qc];B[pc];W[pd];B[qb];W[rc];B[od];W[pe];B[oc];W[rb]
;B[of];W[oe];B[ne];W[qe];B[nd];W[fc];B[ed];W[hc]
C[白26珍しい];B[gd]C[黒27引き起こす一場激戦];W[fd];B[fe];W[ge]
;B[hd];W[ee];B[ff];W[id];B[gc];W[gb];B[he];W[fb];B[de];W[jc];B[ie];W[je];B[ib]
;W[hb];B[jb];W[ic];B[kc];W[db];B[cb];W[cc];B[da];W[ea];B[cd];W[ec];B[ef];W[dd]
;B[re];W[rf];B[dc];W[kb];B[lb];W[dd];B[qf];W[rd];B[dc];W[if];B[hf];W[dd];B[pf]
;W[se];B[dc];W[hg];B[gf];W[dd];B[eq];W[ee];B[ep];W[ce];B[df];W[eo];B[do];W[dq]
;B[fq];W[bp];B[bo];W[fo];B[hq];W[cp];B[gp];W[bd];B[po];W[nq];B[go];W[fm];B[em]
;W[fn];B[hm];W[dn];B[co];W[cm];B[bm];W[ao];B[bn];W[cl];B[bl];W[ck];B[el];W[fl]
;B[bk];W[ek];B[ej];W[fk];B[cj];W[hl];B[il];W[hk];B[dk];W[im];B[jm];W[in];B[hn]
;W[jn];B[jl];W[kn];B[jj];W[ij];B[ji];W[ih];B[kp];W[mn];B[lm];W[ln];B[mp];W[lk]
;B[lj];W[mj];B[li];W[jf];B[np];W[km];B[kl];W[ll];B[mi];W[kk];B[jk];W[nl];B[nj]
;W[pl];B[br]LB[er:a][fr:b][ar:c][cr:d][dr:e][aq:f][bq:g][as:h][cs:i][es:j][ds:k][fs:l][ap:m][an:n]
C[黒149後,白a是正着,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,形成一手ヨセ劫争,白戦える]
;W[cr]C[白150疑問有り];B[bq];W[er];B[fr];W[ds];B[ar]LB[ap:a][bs:b]
C[黒155妙手,白例えばa,黒b,白死];W[bs];B[ap]C[至157本劫になる,黒優勢];W[aq];B[ii]
;W[hi];B[ap];W[op];B[oo];W[jq]C[白164以下打ち方非常に精彩];B[jp];W[mq];B[lq];W[lr];B[qq];W[qr];B[pp];W[oq]
;B[rr];W[rq];B[qp];W[rs];B[nn];W[aq];B[gh];W[kq];B[lp];W[ip]C[白180、182奮起反撃];B[iq];W[ho];B[pr]
;W[sr];B[kr];W[ms];B[jr];W[gn]LB[ap:a][hh:b]
C[白190及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打って,黒190,白b];B[ap];W[gr];B[gq];W[aq];B[hp];W[io]
;B[ap];W[nh];B[an];W[lg]C[白198、200とつなぎ合わせ勝負];B[oi];W[ph];B[oh];W[ng];B[og];W[nf];B[pj];W[rh];B[mk]
;W[nk];B[qk];W[ql];B[rl];W[rm];B[rj];W[sl];B[sk]C[至217複雑な劫争を形成];W[rk];B[qh];W[qi];B[rl];W[qg]
;B[rn];W[rk];B[kg];W[lf];B[rl];W[ok];B[oj];W[rk];B[ml];W[mm];B[rl];W[pk];B[qj]
;W[rk];B[kf];W[ke];B[rl];W[sm];B[qm];W[rk];B[le];W[me];B[rl];W[nb];B[md];W[ld]
;B[kd];W[le];B[ob];W[rk];B[hh];W[jd];B[rl];W[na];B[oa];W[rk]
;B[ig]LB[gj:a][hj:b][rl:c][ka:d][sn:e][ia:f][mj:g][nm:h][om:i]
C[黒259是最後の敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白大石取られ] ;W[jg];B[rl];W[ka];B[mc];W[rk];B[jh];W[sj]
C[白266後,黒既に勝機無し];B[ig];W[qa];B[la];W[ih];B[hj];W[gj]
;B[ig];W[ia];B[ja];W[ih];B[gi];W[hj];B[ig];W[kb];B[ha];W[ih];B[kj];W[mj];B[ig] ;W[mk];B[ih];W[ni]C[W+R])
241名無し名人:2007/02/17(土) 14:10:40 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第26期日本NEC杯準決勝戦]DT[2007-01-27]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/26jpnec-4-gaowangsgf.htm ]
PC[日本松山]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[高尾紳路]BR[九段]PW[王銘エン]WR[九段]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[co];B[dq]
;W[po];B[qo];W[qn];B[qp];W[pn];B[op];W[pj];B[dl];W[fo];B[fq];W[cj];B[eo];W[en]
;B[dn];W[do];B[ep];W[dm];B[em];W[cn];B[fn];W[el];B[fm]LB[dn:a][cm:b][dk:c]
C[黒27穏健,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,白b,黒c,則激戦を形成];W[dk]
;B[cl];W[bq]LB[bj:a][ek:b]C[至30の変化珍しい,黒尚残っているa,及びbの切りの手段];B[qh]
C[黒31好点];W[lq];B[jq];W[mo]LB[nn:a][no:b][oo:c][on:d][nm:e][nq:f]
C[白34後,黒例えばa,則白b,則黒c,白d,黒e,白f,白有利]
;B[no];W[nn];B[mn];W[lo];B[nm];W[on];B[nq]
C[黒41要点];W[jp];B[iq];W[km];B[mm];W[pl];B[mk]
;W[kk];B[mi];W[ph];B[pg];W[oh];B[qi];W[qj];B[ki];W[ik];B[im];W[jm]
;B[il]LB[jk:a][ek:b][fl:c][fk:d][gl:e][gk:f]
C[黒59後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白行けない]
;W[lj];B[mj];W[li];B[lh];W[kh];B[mg];W[qg];B[bj]LB[ek:a]
C[黒67例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,黒は懸念あり];W[ek];B[ck];W[ci];B[bi]
;W[ch];B[bh];W[kg]LB[ji:a]C[白74では例えば改走aと続けるのが普通];B[qf];W[rg];B[pf];W[cg];B[bm];W[cr];B[cq];W[ar];B[jl]
C[黒83以下突き出し攻撃白の薄味] ;W[kl];B[kj];W[lk];B[jk];W[jj];B[ji];W[ij];B[ii];W[hi];B[ih];W[in];B[hn];W[mf]
;B[nf];W[if];B[hh];W[gj];B[gi];W[hm];B[hl];W[gl];B[gm];W[hk];B[hm];W[lf];B[ng]
;W[gg];B[fg];W[gh];B[fi];W[fh];B[eh];W[hg];B[ei];W[ej];B[ef];W[gk];B[hj]
C[至121複雑な劫争を形成];W[de]
;B[gf];W[hi];B[rj];W[rk];B[hj];W[fe];B[ff];W[hi];B[jf];W[ig];B[hj]
;W[ge]LB[he:a][hi:b][gd:c][jh:d]
C[白134疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒134,白b,黒c,白d,この結果実戦に比し多いに好し]
;B[he]C[黒135後,白苦境に陥る];W[hi];B[ee];W[ed];B[hj];W[hd];B[ie];W[hi];B[fd];W[gd];B[hj];W[ho];B[io]
;W[hi];B[fc];W[id];B[jd];W[jc];B[ic];W[hc];B[ib];W[kd];B[je];W[hb];B[jb];W[fb] ;B[hj];W[jg];B[hf]
C[黒163後,劫争黒に対して言えば既に軽く変る];W[hi];B[kc];W[jh];B[jn];W[kn];B[df];W[bd];B[ec];W[eb];B[me]
C[至173,黒優勢] ;W[rf];B[re];W[rd];B[se];W[lg];B[le];W[mh];B[nh];W[pi];B[ni];W[rn];B[ro];W[mr]
;B[nr];W[qd];B[qe];W[pc];B[ob];W[od];B[oc];W[pb];B[rb];W[pe];B[nd];W[nc];B[nb]LB[oe:a][pd:b]
C[黒199手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,白bを待って後,黒それから199]
;W[ip];B[hp];W[kp];B[go];W[rq];B[qq];W[ns];B[os];W[ls]
;B[rr]LB[ra:a][qa:b][qb:c][sa:d][rc:e][pa:f][oa:g][na:h][sc:i][mc:j][oe:k][pd:l][sd:m][sb:n]
C[黒209後,白a是最後の勝利を争うチャンス,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒g,白j,黒行けない,
この時即見出すことができる黒199の不当,
例えば当初にkとlの交換をしておけば,則白i時,黒可m,白n当りの方法無し(黒接げず追い落としの手段)]
;W[sd]C[白210問題有り];B[qb]LB[pa:a][sb:b]
C[黒211後,白例えばa,則黒b,白死];W[or];B[ps];W[ds];B[cf];W[gr];B[hr];W[gq];B[hq]
;W[bn];B[bs];W[bg];B[bp];W[cm];B[bl];W[ak];B[cp];W[am];B[bk]LB[ah:a]
C[B+R、黒229後,白aで黒を取ることができるが,しかし白左下隅取られ,引き合わない])
242名無し名人:2007/02/17(土) 14:27:03 ID:eiHz+NiV
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦第三回戦]DT[2007-01-21]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/54jp-nhk-shanzhangsgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[山田規三生]BR[九段]PW[張栩]WR[九段]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[qk]
;W[nq];B[po];W[kq];B[co];W[dl];B[fo];W[fq];B[cj];W[eo];B[cm];W[fn];B[cl];W[nc]
;B[pf];W[pb];B[qc];W[kc];B[go];W[gn];B[ho];W[do];B[gq];W[ok];B[fr];W[fp];B[iq]
;W[er]LB[no:a][ko:b][hn:c][qj:d]
C[白32後,黒例えばa,則白b,黒c,白d];B[ko];W[no];B[lp];W[lq];B[mp]
;W[np]LB[mq:a][mr:b][lr:c][kr:d][nr:e][ls:f][or:g][jo:h][jn:i][in:j][jp:k][kp:l]
[lo:m][io:n][ir:o][jm:p][lm:q][pn:r][qo:s][qj:t][ll:u][rk:v][js:w]
C[白38後,黒例えばa,
則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,黒m,白n,黒o,白p,黒q,白r,黒s,白t,黒u,白v,黒w,形成混戦局面]
;B[nl];W[pn];B[on];W[oo];B[qo];W[ol];B[nm];W[nk];B[lm];W[or];B[pr];W[jo];B[jn]
;W[kp];B[ln];W[jr];B[pm];W[in];B[io];W[jp];B[hn];W[im];B[hm];W[jm];B[kn];W[ik]
;B[hk];W[hj];B[gk];W[lk]C[至68の結果,白決して不満無し];B[cp];W[ps];B[qs];W[os];B[ij];W[jk];B[ii];W[pl];B[qn]
;W[ql];B[rr];W[qh];B[ni];W[oh];B[mk];W[mj];B[ml]LB[mn:a][mr:b]
C[黒83、85意在白aの防ぎ,b白殺しするための準備];W[nj];B[hr];W[cq]
;B[mr];W[mq];B[lr];W[ms];B[ls];W[nr];B[ns];W[qm];B[nn];W[ms];B[bq];W[fs]
C[白100好手順];B[gr]
;W[br];B[ns];W[ir];B[is];W[ms];B[qg];W[rh];B[ns]
;W[js]LB[jq:a][ip:b][hq:c][hs:d][gs:e][hl:f][gl:g][gp:h]
C[白110後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒行けない]
;B[fc];W[rg];B[qb];W[qe]C[至114,白優勢];B[cf];W[df]
;B[cc]LB[dg:a][dp:b][ep:c][bp:d][ar:e][gs:f][jq:g][es:h][ds:i][cs:j]
C[黒117応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
狙いの手b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j劫白殺しの手段]
;W[dc];B[cd];W[ce];B[be];W[de];B[bf];W[gd];B[fd];W[fe];B[ge];W[hd];B[ff];W[ee]
;B[gf];W[cb];B[bb];W[eb];B[fb];W[ba];B[ic];W[id];B[jc];W[jd];B[kb];W[hb];B[mc]
;W[lc];B[lb];W[md];B[mb];W[ne];B[nb];W[oc];B[ob];W[dg];B[ch];W[dh];B[di];W[fh]
;B[ki];W[lj];B[gh];W[ei];B[gi];W[dk]
C[白162後,黒既に勝機無し];B[fm];W[ip];B[hq];W[ms];B[ck];W[dj];B[ci]
;W[pc];B[pa];W[qd];B[ns];W[jq];B[nf];W[pe];B[mf];W[rc];B[rb];W[rd];B[sb];W[hg]
;B[if];W[gg];B[fg];W[hf];B[he];W[ig];B[kd];W[jf];B[hc];W[gc];B[gb];W[ld];B[ib]
;W[kg];B[lh];W[lg]C[W+R])
243名無し名人:2007/02/18(日) 02:37:35 ID:AIey5QRk
お疲れ様です。
今回のは解説が少なめですね。
244名無し名人:2007/02/18(日) 06:53:04 ID:j97hOAGu
>>243
>今回のは解説が少なめですね。

[第31期日本棋聖戦決勝戦第二局]>>239のこと?
まあ、週刊碁から取ったんだろうから、こんなもんでしょう

なお、今回のは全て附解説なんだ
附解説と簡評と署名入りの解説の3種があってね

署名入りの解説は、結構詳しいが言い回しがさまざまで翻訳に苦労する。中国棋士対局に多く、時間が掛るので後回し
附解説は、日本や韓国の解説のパクリ(中国訳)。これは、表現が定型が多いので訳が楽

簡評も、日本や韓国の解説のパクリと思う。これは韓国の対局が多いようで、韓国側で簡評となっているのでしょう
245名無し名人:2007/02/18(日) 07:52:37 ID:AIey5QRk
>>244
なるほど。3種類あるんですね。
職人さんお気に入りの常昊さまはお休みですか。

白洪淅は5段なのに凄いですね。
その内国際棋戦に出て、日本人棋士とやることになるんですかね。
しかし5段とは。
246名無し名人:2007/02/18(日) 10:08:45 ID:j97hOAGu
>>245
ども
常昊さまは、[第8回農心杯三国擂台戦第14局][2007-02-09]>>231-233が最後で、これより新しいのはないね
古いので、まだやっていないのはあるが手が回らない

>白洪淅は5段なのに凄いですね

段は、あんまし関係ないでしょ
日本でも、加藤石田武宮などが低段で活躍した(木谷道場という環境が影響したと思うが)
これほどじゃないが、大竹林も低段から強かった
林は、「23歳 タイトル獲得最年少記録」(下記)とあるから、当時は今より強くなるのが遅かったんだろうね(囲碁知識&情報を集めるのが大変だったんだろう)
その前の木谷呉も同様低段で活躍

一方、李昌鎬も東洋證券杯のとき五段だったみたい
ま、「いまの日本の若手が・・・」という話しになるんだが


http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/namej/data/ko00008.htm
林海峰
1965年(4期) 旧名人 23歳 タイトル獲得最年少記録

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=40436
40436 第3回 東洋證券杯 決勝 林海峰 李昌鎬 1992-01-27 W+1.5
http://igo.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/title/world/tongyang.htm
(1992年1月27日)決勝5番勝負第5局(ソウル)は韓国・李昌鎬五段(16)が台湾・林海峰九段を235手まで白番1目半勝ちで下し、3勝2敗で優勝した。
247名無し名人:2007/02/18(日) 13:45:47 ID:j97hOAGu
(;SZ[19]EV[第11回LG杯世界棋王戦準決勝戦]DT[2007-02-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/11lg-4-zhaohu1sgf.htm ]
RE[W+1.5]PB[趙漢乗]BR[九段]PW[胡耀宇]WR[八段]PC[韓国光州]
C[馬暁春九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[LG杯是春節前の最後のディナーだ,
只是戦前には分からないこのディナーの味がどうなのか,
いま見たところ是美味しいディナーだ,
みなに愉快な年に感じさせてくれた];W[dd];B[qp];W[dp]
;B[fq];W[cn];B[kq];W[qj];B[pk];W[qk];B[pl];W[ql];B[qm];W[qg];B[rm];W[pj];B[nk]
C[黒5至黒17是韓国棋士研究後準備をして来た手法。] ;W[nc];B[nd]
C[白18の隅へのカカリに対して,黒19ツケ正面の戦い白は総じて歓迎。];W[md];B[ne];W[oc];B[pc];W[re]LB[rf:a]
C[白24要点,さもなくば黒に直接aに打たれ我慢できない。];B[qe]LB[kd:a]
C[黒25損実利,しかしaの反撃のために惜しくない。];W[rd]
;B[qf];W[rf];B[pg];W[qh];B[kd];W[le];B[nh]LB[lb:a]
C[黒33考えられるaに先ケイマのぞき,こうすれば白の捨石の変化は無い];W[ke];B[lb];W[jd];B[jc];W[ic]
;B[jb];W[ib];B[mc];W[ie]LB[mb:a]
C[白42穏健,改aに当りを打つ複雑,しかし白は戦える。];B[ld];W[ce]
C[四強進出棋士の実力全て差は多くない,
このために各棋士はより大きいタイトル争奪の圧力があって正常だ,
この四者全て今まで決勝戦進出が始めての棋士なので,保守の思想があるのは免れ難い];B[gf];W[fg]
C[白42が過剰に保守ならば,白46以下の手法は過衝動に駆られた打ち方];B[gg];W[gh];B[hh]
;W[hg];B[hd];W[id];B[hf];W[ig];B[fh];W[gi];B[eg]
C[至黒57当りを打った時,白46一子は逃げられない,外側又支離滅裂];W[fi];B[ff];W[fd];B[ei];W[dh]
;B[eh];W[fk];B[if];W[jf];B[cg];W[ck];B[ej]
C[至黒69正午打ち掛け休息時,既に是白の明瞭不利な局勢];W[oq]
C[白70以下黒模様に打ち込み];B[pq];W[pr];B[qr];W[lp]
;B[lq];W[mp];B[kp];W[pp];B[qq];W[ln];B[ko];W[nl];B[ll];W[mk];B[ml];W[nm];B[kn]
;W[ok];B[nj];W[pm];B[pn];W[om]C[白70以下至白92黒模様に打ち込み荒らす,
しかし全局形勢依然として是黒有利。];B[dl];W[cl];B[fo]LB[fj:a]
C[黒95失着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接aに突き出し,白は処理が難しい。];W[dm];B[fj];W[dr]
C[白98冷静] ;B[eq]C[黒99保留すべき];W[dq];B[cc]
C[黒101よい、白は困らせられる];W[dc];B[bd];W[be];B[db];W[eb];B[bb];W[da];B[ca];W[cb]
C[黒は先手を譲ることはできないため,実戦劫に成る。] ;B[gd];W[gb];B[db];W[me];B[nb];W[cb]
C[白そば劫有りだが,しかし負担比較的重い];B[em];W[en];B[db];W[ja];B[kb];W[cb];B[eo]
;W[fm];B[db];W[lc];B[kc];W[cb];B[el];W[ek];B[fn];W[dk];B[db]LB[dn:a]
C[黒133先にaに抜き可];W[fl]C[白134気分愉快,黒損失きわめて大きい。]
;B[ea];W[gj]LB[fa:a]C[しかし白136さえぎり非常に不可思議だ!
この手当然只aにさえぎることができる,こうすれば形勢不明,しかし勝負をいうのは尚早い]
;B[jg];W[ih];B[fb];W[fc];B[ec];W[gc];B[ee]LB[ii:a]
C[黒143ただば簡単改aに打ちさえすれば,白将に直ちに負けを認める。
(ここは、以下のURLに図があるので、参照してほしい。
http://weiqi.sports.tom.com/news/20190.html
http://blog.tom.com/blog/read.php?bloggerid=766390&blogid=54241 )];W[ed]
;B[de];W[cd];B[cf];W[eb];B[fa];W[ga];B[da];W[kg]
C[実戦黒は既に白殺しの簡明方法は無くなった。];B[jh];W[ii];B[ji];W[ij];B[jj]
;W[ad];B[bc];W[mi];B[mh];W[ba];B[aa];W[lh];B[li];W[mg];B[lj];W[nf]
C[白168活きた後是黒優勢の形勢ではあるが,
しかし白は一息ついた];B[er]LB[op:a]
C[黒169至黒179小さい,当然aに断り取りすべきである,依然として将に是黒勝]
;W[hn];B[ho];W[ch];B[bh];W[bi];B[hm]LB[dg:a]
248名無し名人:2007/02/18(日) 13:46:18 ID:j97hOAGu
C[この外,黒175時応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaに接ぎ,
こうすれば差は2目近い。];W[gm];B[gn];W[hl];B[im]LB[op:a]
C[黒169至黒179小,当然aに断り取りすべきである,依然として将に是黒勝]
;W[dg];B[df];W[bg];B[bf];W[ah];B[af];W[ae];B[fe];W[po]C[白188ブツカリ極めて大きい!];B[do];W[co]
C[白終に勝機が来た];B[ds] ;W[cs];B[es];W[cr];B[op];W[qn];B[rn];W[or];B[qo];W[oo];B[mr]LB[rb:a]
C[黒201改aにケイマ、もしかしたら是最後のチャンス];W[of];B[ob] ;W[jk];B[kk];W[il];B[kh];W[lg];B[jm];W[qb]
C[白210後胡耀宇逆転成功。];B[sj];W[rj];B[qc];W[rc];B[sl];W[sk]
;B[rk];W[rl];B[on];W[no];B[nq];W[np];B[ps];W[sk];B[sm];W[jl];B[rk];W[kj];B[ki]
;W[sk];B[ag];W[bh];B[rk];W[si];B[pb];W[rb];B[hc];W[hb];B[nn];W[mn];B[qn];W[mm]
;B[lo];W[mo];B[sk];W[oi];B[ni];W[oh];B[pf];W[oe];B[od];W[ia];B[ph];W[pi];B[di]
;W[ci];B[dn];W[em];B[cj];W[bj];B[dj];W[ac];B[ab];W[he];B[ge];W[ep];B[fp];W[os]
;B[qs];W[mq];B[nr];W[lr];B[kr];W[ka];B[ri];W[sh];B[rh];W[sg];B[ls];W[la];B[ma]
;W[pa];B[lm];W[ol];B[ns];W[op];B[oa];W[qa];B[kl];W[ec];B[og];W[ng];B[mj]
C[胡耀宇初めて進出世界大戦決勝戦,決勝戦三番碁日期為3月19日、21日、22日])
249名無し名人:2007/02/18(日) 13:51:41 ID:j97hOAGu
>>247-248
ちょっとあらい馬暁春九段解説
張学斌解説もあって、合成すると良く分かるが時間がないので省略
http://weiqi.sports.tom.com/php/zhuanti/zhuantinew.php?id=7

この碁は、結構面白いよ
なお、>>247に書いたが

C[黒143ただば簡単改aに打ちさえすれば,白将に直ちに負けを認める。
(ここは、以下のURLに図があるので、参照してほしい。
http://weiqi.sports.tom.com/news/20190.html
http://blog.tom.com/blog/read.php?bloggerid=766390&blogid=54241 )]

な。こういうところが、馬暁春九段解説があらいというゆえんだ。
馬暁春九段解説だけで、URLの図が浮かぶ人は少ないだろう
250名無し名人:2007/02/19(月) 00:21:22 ID:PudnGJha
常昊さまの自戦解説 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
251名無し名人:2007/02/19(月) 05:53:55 ID:SxDZ72RY
>>250
ども

次に棋聖道場の棋譜サイトがある
http://weiqi.sports.tom.com/pu/

ここで、解説付きは分かるだろ
リクエストがあれば、具体的に書いてくれれば優先的にやるよ
何年何月何日の何々局という形でね
252名無し名人:2007/02/20(火) 08:41:25 ID:gKODzDD3
胡耀宇はいずれ決勝に来ると思っていたが
周俊勲がクルとはね。やるじゃん。
253名無し名人:2007/02/20(火) 19:13:21 ID:me6kyiSg
同感
そうだね
日本は、台湾より下かね
日本棋院なんとかしろと言いたいが
254名無し名人:2007/02/24(土) 01:57:04 ID:LAeZygJI
>>247-248
黒、日本の棋士のように緩みすぎた。
255名無し名人:2007/02/24(土) 05:47:59 ID:+L24u4IG
>>254
ああ、そうかも知れない
しかし・・・
日本棋士は、優勢の場合には、打ちすぎで負ける場合と緩みすぎで負ける場合とあり
なかなか勝ちきるのは難しいね

碁ワールド3月号 トヨタ杯 張セドル戦最終局でセドルが解説している
これがなかなか面白い
曰く「かえって、優勢な張さんの方が勝ちを決める図を探して、悩みが多かったのではないでしょうか。
 勝てる図が見つからないのではありません、形勢がいいと、いい図がたくさん見えて、案外その選択に悩むものなのです」(P18)と
256名無し名人:2007/02/24(土) 08:56:18 ID:boo83V2Q
趙漢乗は兵役免除がかかってるからフルえたのでは・・・
257名無し名人:2007/02/24(土) 10:12:16 ID:+L24u4IG
なるほど、そうかも
258名無し名人:2007/02/24(土) 11:13:55 ID:1pY3XBsO
趙は兵役まだやってないの?
259名無し名人:2007/02/24(土) 15:52:34 ID:TNtVPUde
兵役もいい経験になるから悪いもんじゃないと思うけど。
でもその間って打てないのかな?
260名無し名人:2007/02/24(土) 16:00:17 ID:+6qqGNm7
糞尿で顔洗うとか、レイプ被害とか、その手のことを「いい経験」と思えるなら、確かに悪いもんじゃないかも。
261名無し名人:2007/02/24(土) 18:15:04 ID:+L24u4IG
(;SZ[19]EV[第二回百霊杯中国女流囲碁公開戦決勝戦第三局]KM[7.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200701/2cn-bailing-f3-liyesgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/19973.html
叶桂白110拐是最后敗着--常昊評百霊杯三番棋第三局 ]
PB[李赫]BR[初段]PW[叶桂]WR[五段]RE[B+R]DT[2007-01-27]PC[貴州安順]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd]C[第3回百霊杯女流囲碁戦決勝戦三番碁第3局中,李赫初段2対1戦勝叶桂五段,
初めてのタイトル戦決勝戦で即獲得優勝。];W[dp];B[pq];W[dd]
;B[fc];W[cf];B[db];W[od];B[mc];W[qc];B[rc];W[pc];B[qg];W[me];B[md];W[rb]
C[右上隅の手法最近非常流行];B[re]LB[ne:a]C[黒17ではaに単ハネの手法有り。]
;W[sc]LB[ne:a][le:b][lf:c][ke:d]
C[白18当然先にaに引くべきである,黒bハネ後,白c,黒d引き,白は次に18に打つ。];B[ne];W[nd]LB[rd:a]
C[白20は打つ方面間違い!
当然aに抜きあるいは手抜きで奪い占める大場とすべきである。];B[oe]LB[nf:a]
C[黒21応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに伸び更に好し。];W[mf];B[jd]
;W[po];B[ng];W[qq];B[qm];W[pp];B[oq];W[rp];B[kq]LB[lq:a]
C[白30カケツギ後,黒31やはりaに二間開き好し];W[mq];B[fq];W[cn];B[mp];W[np] ;B[lp]
C[実戦2子捨てたのは少し大きい。];W[nq];B[om];W[mo];B[dr];W[hq]
C[白42打込み後形勢混乱。];B[fo];W[ho];B[ip];W[hp];B[jn];W[hm]
;B[jl];W[cq];B[fm];W[en];B[fn];W[hk];B[fk];W[jo];B[kn];W[in];B[mn];W[el]LB[nn:a]
C[白60当然直ちにaにカケツギすべきである,黒の応手を問う
この方面白は終始全てaカケツギを打って治まることが出来なかった,
是本局の敗因と言うことができる。
(注:最後B+Rだが、結構最後まで打っていて5目前後の差と思われる。
 ならば、aにカケツギが先手になればかなり大きいので、ヨセで逆転の可能性があったということか。
 なお、白88及び白110−黒123の変化参照。)]
;B[em];W[dm];B[fl];W[hi]
;B[ji]LB[nn:a]
C[黒65強囲右辺大地是勝負手。
白はこの時依然として当然にaカケツギをせねばならない,
この時白は形勢悪くない。];W[fr]
;B[eq];W[gq]LB[je:a]C[白66、白68見て分からない!
下辺黒は只1眼しかない,ここを打つ必要なし,
白応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa一帯にツケ。] ];B[cr]
;W[br];B[fi];W[hg];B[jg]LB[dj:a]
C[黒73更に囲いいくらか打ち過ぎ,
aにケイマで形勢すでに悪くない。];W[jf]LB[je:a]
C[白74ではaにツケが更に好かっただろう,
黒大石眼形なく強く応じることが出来ない。];B[kf];W[ig];B[jh];W[dl];B[gh]
;W[ii];B[ff];W[fd];B[ge];W[gd];B[he];W[jp];B[jq]
C[白86と活きる時87に這われ非常に受けが難しい];W[iq]LB[nn:a][kp:b]
C[例えばaカケツギの交換が有れば,白88で幸便にbに差込みが打てる,
これがずっとaカケツギを強調していた理由だ。];B[hd]
;W[gc];B[rd];W[nb];B[nc];W[mb];B[cc];W[eb];B[be];W[bf];B[ce];W[eh];B[ei];W[de]
;B[bb];W[gg];B[fg];W[dh];B[fh];W[ae];B[bd];W[di]LB[nn:a]
C[白110押え是最後の敗着。
この時aにカケツギやはり最大]
;B[dj];W[cj];B[dk];W[ek]
;B[ej];W[ck];B[ij];W[ik];B[jj];W[hj];B[lb];W[ob];B[no]
C[実戦黒123に当りを打たれ,黒は盤面10目以上好し。];W[oo];B[nn];W[rn];B[rm]
;W[eo];B[dq];W[cp];B[fp];W[jk];B[kk];W[jm];B[km];W[il];B[im];W[fe];B[gf];W[jm]
;B[kl];W[sm];B[sl];W[sn];B[rl];W[lr];B[kr];W[ir];B[pd];W[gj];B[fj];W[oc];B[kc]
;W[if];B[je];W[ke];B[lf];W[dc];B[da];W[ib];B[ad];W[af];B[sb];W[sa];B[bs];W[ea]
;B[bq];W[ks];B[js];W[ls];B[jr];W[ba];B[cb];W[ab];B[cd];W[ac];B[ap];W[bo];B[sd]
;W[pa];B[ef];W[df];B[jb];W[ic];B[ee];W[ed];B[qn];W[qo];B[ia];W[hb];B[ma];W[na]
;B[la];W[ha];B[ja];W[bp];B[ar];W[pn];B[pm];W[ao];B[aq];W[es];B[ds];W[is];B[ko]
;W[gr];B[er];W[fs];B[lq];W[mr];B[hc];W[ra];B[im];W[jc];B[jm]
C[B+R、李赫2対1戦勝叶桂,獲得優勝])
262名無し名人:2007/02/24(土) 18:19:00 ID:+L24u4IG
>>261
今週は、めぼしい解説がなく、百霊杯中国女流囲碁公開戦の常昊さま解説を訳した。
今週は、忙しいのでこれだけかな。(^^;
263名無し名人:2007/02/24(土) 18:37:08 ID:+L24u4IG
>>261 補足
叶桂は、日本では葉桂と書かれることが多い

棋譜でーたべーすには、3種の名前で登録してある
http://wiki.optus.nu/igo/index.php
番号 登録名 英語名 日本名 修正日
2092 yegui YeGui 葉桂 0000-00-00 00:00:00
2508 叶桂 YeGui 葉桂 0000-00-00 00:00:00
3386 葉桂 YeGui 葉桂 0000-00-00 00:00:00

中国語辞書PDICで”叶”は、二つ意味があって
http://kazuo.fc2web.com/Chinese/
xie2
合う.合わせる
[関連語句](?)ye4

ye4
1.葉
2.ページ.ページ数
3.(時代を表す)葉(よう).ころ
4.姓


最初のxie2 ”合う.合わせる”の意味で日本語として残っているが、第二のye4 葉の意味は日本では使わない
しかし、姓の叶を葉に変換してしまうのもどうかという気がする
それで、叶桂のままにしている
264名無し名人:2007/02/24(土) 22:52:25 ID:TNtVPUde
中国は元からある漢字と同じ簡体字を使うのをやめてくれんかね?
机場がなんで飛行場なのか最初ワカラナカタヨ。
265名無し名人:2007/02/24(土) 22:56:03 ID:TNtVPUde
>>255
碁ワ読んだけど、セドルが日本のファンが張栩を応援するのと
韓国のファンが自分を応援することを比較して、
「韓国はもっと激しい。はっきりした結果が求められる」
と言ってたのが印象的。
それを日本棋院が記事にして恥ずかしさを感じなかったのだろうか?
266名無し名人:2007/02/24(土) 23:30:58 ID:+L24u4IG
>>265
ああ、あったね
しかし、日本棋院が恥ずべきは、自らの無策だろうよw
どんどん落ちてゆく感覚がある

5年ほど前だが、市谷の囲碁大会で主催者の代表が、国際戦の不振について石田芳夫と話をしたら「ヒカルの碁ブームで若い人が育つから大丈夫だと」いったとかなんとかw
「天は自ら助く者を助く」なんだが、救われないやつらだな
石田は韓国定石に対し、「プロなんだからどんな手にも対処できるべきなんですが・・・」だってw
国際戦は、2−3時間だからそこで時間使って形勢も悪くなったら勝てない
まして、日本棋士は中盤非力で、ヨセが弱いというからねw

http://www.kyouiku.spec.ed.jp/pdf/kenkyo606.pdf
?1857年、英国のスマイルズは「自助論」を著しました。日本でも「西国立志篇」として翻訳され、「学問ノススメ」とともに大ベストセラーとなりました。
 「天は自ら助く者を助く」という自助(セルフ・ヘルプ)の考え方は、まさに近代化を推し進めた「時代の精神」だったと思います。
 あれから140年以上がたちました。社会は豊かになり文明は発展しましたが、自分の足で立とうという気概は、概して薄れてきてはいないでしょうか。
 批評や批判はするが、自ら建設的な提案や実行はしないという「他人任せ」の風潮も強くなっているように思います。
267名無し名人:2007/02/25(日) 00:25:21 ID:hs9hDNFY
そういえば、碁ワのインタビューでセドルに
「日本の2日制の碁についてどう思いますか?」
とか聞いてるのwww
もう見てらんないwwww
日本棋院の最後の砦「二日制」wwww

セドルは日本の棋士は序盤が上手いけど、
中・終盤は駄目だと言っていた。
闘う力がないんだろうね。

今月の碁ワールドは面白かった。

職人さん、いつもお疲れ様です。
268名無し名人:2007/02/25(日) 06:31:00 ID:fmnB7PAc
>>267
ども
ついつい、日本棋院について書いてしまった

現実、日本棋院の足元が崩れているんだろうな
別のスレに書いたが、日本棋院は赤字体質がまだ続いているらしい
当然だろう、ヒカ碁ブームの余韻は全く感じられなくなり、囲碁人口激減
特に若い人は
ブームの後は、反動がある
「いまごろ、碁? 遅れてる」なんてね
囲碁人口が減れば、出版系が苦しくなる
八重洲や市谷の会館経営も苦しくなる
日本棋院も国際戦どころじゃないだろうw
本当は、国際戦で勝って、それをテコにマスコミの話題作りになるのが良いんだが、夢のまた夢
一度どん底まで落ちる気がする・・・、台湾の下へ、囲碁人口も

日本棋院総合スレ part3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1169273404/32
269名無し名人:2007/02/27(火) 03:20:28 ID:J3gy4XDq
>>259
確かちょっと前に兵役中に新人棋戦の決勝まで勝ちあがって話題になった棋士がいたはず。
270名無し名人:2007/02/28(水) 04:30:31 ID:tmWsDbd0
>>269
兵役中? それシャバに出られないので対局できないんじゃない? 兵役後なら理解できるが・・・
271名無し名人:2007/02/28(水) 08:25:26 ID:fgqGfxJQ
まあ、でも、アメリカ、ロシア、ドイツ、フランス、イタリアなどの諸国よりはまだ強いよ。
272名無し名人:2007/03/03(土) 08:01:07 ID:9u2JGypC
dsや携帯で見れる棋譜を探しているんですが
英数字表記のところってありませんか?
sgfで見れないので・・・。
273名無し名人:2007/03/03(土) 09:19:55 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第31期日本棋聖戦挑戦戦七番碁第三局]DT[2007-02-07]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/31jp-qs-f-3sgf.htm (附解説)]
PC[日本福島県会津若松市]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
PB[山下敬吾]BR[九段]PW[小林覚]WR[九段]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj]
;W[nc];B[fq];W[cn];B[nq];W[qc]LB[qf:a][ne:b]
C[白10ではaに打つあるいはbも可];B[qd];W[pc];B[od];W[oc];B[me];W[kc]
C[至16,白は採用した打持久戦の方針] ;B[fo]LB[ip:a]
C[黒17とa比較優劣は言いがたい];W[eq];B[fr];W[jp]LB[jo:a][io:b][mn:c]
C[白20厳しい,
例えば改走aあるいはb及c等穏健に続けるする];B[jn]LB[lp:a]
C[黒21例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,則白21,黒左下三子かえって被告になる];W[mp];B[mq]
;W[lp];B[mn];W[ln];B[lm];W[in];B[io];W[gp]LB[fp:a][jo:b][ho:c][kn:d][jm:e][km:f]
C[白30後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒潰れ]
;B[hn]LB[ep:a][fp:b][eo:c][dq:d][hp:e][jo:f][kn:g][ho:h][go:i][ip:j][hq:k]
C[黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,黒満足できる];W[fp];B[hq]
;W[mm];B[nm];W[ml];B[lo]LB[nn:a][kn:b][mo:c][oo:d][om:e][po:f][qp:g]
C[黒37後,白例えばa,則黒b,白c,黒26接,白d,黒e,白f,黒g,白行けない];W[qp];B[qo];W[po]
;B[qq]LB[rp:a][qn:b][nn:c][kn:d][mo:e][oo:f][pq:g][om:h][nl:i][qm:j]
C[黒41後,白a是正着,黒b,白c,黒d,白e,黒26接,白f,黒g,白h,黒i,白j,白戦える,
別に白a時,黒例えばc,則白b,白は満足できる
ここまでで初日打掛け];W[op]C[白42問題有り];B[pq];W[qn] ;B[rp];W[nn]
;B[kn]LB[pk:a][on:b][oj:c][pi:d][oi:e][ph:f][ol:g][no:h][oh:i][pg:j][hp:k][ip:l][iq:m][jq:n][ir:o][jr:p][hr:q]
C[黒47後,白a是好手,
黒例えばb,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,黒p,白q,
こうすれば勝負はまだ難しい] ;W[on]C[白48是失着];B[nl];W[np];B[pm]
C[黒49、51厳しい];W[ro];B[cq]C[黒53是好い時期];W[gq];B[gr];W[hp];B[ip];W[iq];B[hr]
;W[er];B[jq]LB[bo:a]C[黒61補強後,黒まだaの手段有り,黒戦い成功];W[qp];B[rq];W[pl];B[om];W[qm];B[qk];W[mo];B[ln];W[ql];B[nk]
;W[oj];B[ok];W[pk];B[qj];W[oi];B[qh];W[pn]
C[至78,黒明瞭優勢を占める];B[bo];W[co];B[bp];W[cl];B[br];W[of]LB[di:a]
C[白84応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[qf];W[pg];B[ph];W[oh];B[mj];W[lh];B[nd];W[ki];B[cj]
C[黒93是絶好点];W[gm];B[eo];W[ep];B[gn]
;W[em];B[ej];W[hl];B[kk];W[im];B[ho];W[ch];B[dh];W[dg];B[cg]
C[黒105、107是強手];W[bg]C[白108以下是最頑強の抵抗];B[cf]
;W[di];B[eh];W[ci];B[dj];W[ei];B[fi];W[fh];B[eg];W[fj];B[gi];W[bf];B[bj];W[ce]
;B[fl]LB[fm:a][gk:b]C[黒123後,白例えばa,則黒b,白行けない];W[fk];B[el];W[hj];B[dl];W[df];B[ik]LB[ke:a]
C[黒129aに打つのも考えられる];W[hk];B[fm]
;W[ke];B[gd]C[黒133打込み後,黒の優勢が明瞭になった];W[qg];B[rg];W[rf];B[pf];W[og];B[rh];W[rc];B[re];W[he];B[ec];W[gb]
;B[hd];W[ic];B[id];W[hb];B[hi];W[ij];B[hg];W[gf];B[jf];W[kg];B[gg];W[ff]
;B[fg]LB[ii:a][ef:b][fe:c][ee:d][fd:e][ed:f][fc:g][dc:h][cc:i][cb:j][bb:k][bc:l][cd:m][fb:n]
C[黒157後,白例えばa,
則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白は黒を殺す方法なし
挑戦戦第四局将に2月22、23日在日本富山進行する,
謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン] )
274名無し名人:2007/03/03(土) 09:24:02 ID:xbBQv7h/
>>273
週刊碁からだろう。
新聞掲載は、このまえ終わったばかりで時期が合わない。覚にも多少勝機はあったのか? 
どうせ勝てないだろうが

これお約束の分>>216
275名無し名人:2007/03/03(土) 09:25:19 ID:xbBQv7h/
>>272
雑学スレで聞いてみて
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第18局○●
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1169211918/
276名無し名人:2007/03/03(土) 10:43:22 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦八強戦]DT[2007-02-11]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/54jp-nhk-4-zhaowangsgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]BR[九段]WR[九段]PB[趙善津]PW[王立誠]PC[]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[eq];B[cp]
;W[oq];B[kp];W[mq];B[pn];W[qr];B[qj];W[dl];B[dn];W[nc];B[pf];W[pb];B[qc];W[kc]
;B[cf];W[cq]C[白20是白苦戦の原因,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))左上隅で石の運び];B[bq];W[br];B[dq];W[cr];B[dp];W[dr];B[fd]
C[黒27極めて大きい];W[df];B[dg];W[ef]
;B[cd];W[cc];B[ce];W[ed];B[bc];W[bb];B[cb];W[dc];B[ab];W[fh];B[dh];W[gp];B[fn]
;W[fk];B[ho];W[je];B[if];W[jf];B[ig];W[hd];B[fg]C[黒51厳しい];W[eg];B[eh]
;W[fi]LB[gg:a][ff:b][gi:c][hk:d]
C[白54応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒54,白b,黒c,白d]
;B[gg];W[db];B[ba];W[ge];B[ij]C[黒59是攻防要点,黒主導権を握る];W[ci];B[ej];W[ei];B[di];W[dj];B[cj];W[dk];B[bi]
;W[hk];B[ik];W[hm];B[hl]LB[gl:a][il:b][go:c][gn:d][hn:e][gm:f]
C[黒71鋭利,
白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白不利];W[il];B[gl];W[hj]
C[白74誤算有り] ;B[jl];W[ii];B[ji]LB[jh:a][hi:b][ih:c][gj:d][gk:e][fj:f]
C[黒77後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白行けない];W[im];B[fl];W[hh];B[gk]
;W[fj];B[ih];W[hi];B[kh];W[io];B[fq]LB[hp:a]
C[黒87応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[hp];B[er]LB[fp:a]
C[黒89応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;W[jj]LB[em:a][fm:b][en:c][fo:d][eo:e][ep:f][fp:g][el:h][dm:i][ek:j][hg:k]
C[白90チャンスを逃した,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒取られ]
;B[jk];W[kj];B[km];W[mi];B[mh];W[ki];B[jh];W[mm];B[kn];W[lh];B[lg];W[li];B[fe]
C[黒103時期絶好] ;W[ff];B[gf];W[fc]LB[em:a]
C[至106,黒先手補強,白既にないaの手段];B[kf];W[mg];B[mf];W[nh];B[nf];W[ck];B[bj];W[le];B[lf]
;W[cm];B[el];W[ek];B[gr];W[kq];B[jp];W[em];B[en];W[jq];B[ip];W[iq];B[gn];W[es]
;B[fr];W[bk];B[bo]C[黒131後,白既に勝機無し];W[lo];B[lp];W[mp];B[mo];W[ln];B[ko];W[pm];B[qm];W[ql];B[pl]
;W[om];B[rl];W[qn];B[rm];W[po];B[rn];W[qi];B[pi];W[ph];B[qh];W[qg];B[ri];W[pg]
;B[qf];W[oi];B[rg];W[pj];B[pk];W[qi];B[rh];W[hr];B[nl];W[ml];B[mk];W[lk];B[in]
;W[fp];B[ep];W[ok];B[ol];W[nk];B[lq];W[lr];B[mr];W[nr];B[nm];W[on];B[np];W[nq]
;B[nn];W[qb];B[md]C[B+R])
277名無し名人:2007/03/03(土) 11:01:04 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦八強戦]DT[2007-02-04]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/54jp-nhk-jiexiaosgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[結城聡]BR[九段]PW[小松英樹]WR[九段]RE[B+4.5]
;B[qd];W[dc];B[dp];W[oq];B[ce]
;W[ed];B[kc];W[qj];B[qq];W[qo];B[pp];W[np];B[po];W[qn];B[no];W[lp];B[mo];W[lo]
;B[ln];W[kn];B[km];W[lm];B[mn];W[mp];B[jn];W[ko];B[kl];W[pl];B[ol];W[pm];B[ml]
;W[hq];B[hc];W[ch]LB[cd:a]C[白34応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[ee];W[gd];B[dd];W[ec];B[cc];W[cb];B[bc]C[至41,黒主導権を握る];W[ck]
;B[gc];W[fe];B[ef];W[hd];B[id];W[ie];B[jd];W[gg];B[eh];W[cn];B[hf]C[黒53厳しい];W[he];B[gf]
;W[ff];B[fg];W[gh];B[hg];W[je];B[ke];W[kf]
;B[le]LB[ih:a][hh:b][fh:c][eg:d][hi:e][ii:f][gi:g][jg:h][jh:i][kh:j][ig:k][if:l][ji:m][di:n][ci:o]
C[黒63後,白a是正着,
黒例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)b,則白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒取られ,
しかし白a時,黒可n,白b,黒o,この様黒好しではあるが,しかし白は只こうなるところ]
;W[jg]C[白64問題有り];B[hh];W[gi];B[hi];W[gj];B[hj];W[ej];B[di];W[dg];B[eg];W[ci];B[bb];W[mg]
;B[lf];W[lg];B[kh];W[kg];B[oe];W[mj];B[ok];W[oj];B[fq];W[gq];B[co];W[bn];B[fp]
;W[rd];B[qc];W[qe];B[pe];W[qf];B[og];W[kj];B[ik];W[rc];B[pk];W[qk];B[pj];W[pi]
;B[oi];W[oh];B[nj];W[nh];B[ph];W[qi];B[pg];W[ni];B[rb];W[sb];B[qb];W[qh]
C[至114,黒上辺で大地形成,白戦い失敗];B[dj] ;W[dk];B[ek]
C[黒115、117厳しい];W[cq]C[白118是勝負手];B[bo];W[dq];B[fr];W[dn];B[eo];W[fk];B[iq];W[ip];B[ir]
;W[ho];B[hr];W[om];B[op];W[kr];B[nk];W[mk];B[nl];W[kk];B[ll];W[jh];B[kq];W[il]
;B[hl];W[im];B[jk]
C[黒143後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白行けない]LB[jl:a][jp:b][jo:c][in:d][hm:e][io:f];W[hm];B[fm];W[fl];B[jl]
;W[lq];B[jp];W[jo];B[ao]C[黒151後,白既に勝機無し];W[rr];B[jj];W[ji];B[or];W[rq];B[nq];W[nr];B[in];W[hn]
;B[jm];W[io];B[em];W[gl];B[hk];W[nm];B[mm];W[on];B[oo];W[el];B[pq];W[mr];B[qr]
;W[br];B[cs];W[en];B[gr];W[fo];B[cp];W[gp];B[bg];W[bh];B[an];W[bl];B[rp];W[qp]
;B[rs];W[ro];B[fb];W[lk];B[al];W[ak];B[am];W[er];B[es];W[ds];B[dr];W[eq];B[ep]
;W[fs];B[gs];W[bs];B[fs];W[bq];B[aq];W[mf];B[me];W[bf];B[cf];W[cg];B[be];W[cj]
;B[af];W[ar];B[bp];W[jr];B[jq];W[ps];B[sr];W[sp];B[os];W[qs];B[pr];W[qs];B[ii]
;W[ah];B[mi];W[mh];B[ps];W[db];B[fc];W[fd];B[ba];W[is];B[ds];W[bm];B[ap];W[nf]
;B[ne];W[ei];B[qg];W[rg];B[dh];W[ag];B[bf];W[df];B[de];W[eb];B[fa];W[ns];B[fh]
;W[fi];B[ra];W[re];B[oj];W[sq];B[qs];W[if];B[ig];W[ss];B[js];W[ks];B[sr];W[sc]
;B[ss]C[B+4.5])
278名無し名人:2007/03/03(土) 11:29:04 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第10期日本女流棋聖戦挑戦戦三番碁第二局]DT[2007-02-01]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/10jp-nvqs-f2-wanmeisgf.htm ]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[梅澤由香里]BR[三段]PW[万波佳奈]WR[五段]RE[W+2.5]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[fc]
;W[hc];B[oc];W[qn];B[qp];W[pj];B[qh];W[on];B[mq];W[oh];B[qf];W[cf];B[cn];W[cl]
;B[fp];W[dn];B[dm];W[cm];B[dq];W[co];B[cq];W[en];B[jc];W[fd];B[dc];W[ec];B[eb]
;W[ed];B[cc];W[fb];B[be];W[bf];B[ce];W[db];B[cb];W[ea];B[de];W[df];B[ee];W[cd]LB[fg:a]
C[白44強手,一般是aに打つ]
;B[bd];W[bb];B[bc];W[ca];B[ef];W[eg];B[fg];W[eh];B[fh];W[fi];B[gi];W[ff]
C[白56以下双方激戦展開];B[ei]
;W[ch];B[fe];W[gf];B[ge];W[fj]LB[hg:a][hf:b][if:c][he:d][hd:e][id:f][gd:g][gc:h][ie:i]
C[白62後,黒a是好手,
白例えばb,則黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白潰れ] ;B[hf]C[黒63チャンスを逃した]
;W[gg];B[gh];W[hg];B[if];W[ig];B[jg];W[ih];B[gj];W[jh];B[hd];W[gd];B[ic]
;W[kg];B[hb];W[gc];B[jf]C[至79,依然として是黒簡明で打ち易い局面]
;W[kh];B[di];W[ci];B[fk];W[ej];B[hl];W[go];B[hq];W[ep]
;B[eq];W[hp];B[iq];W[ip];B[ij]LB[jl:a][ll:b][km:c]
C[黒93問題有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,];W[kk];B[jl];W[jk];B[ik];W[im]
;B[il];W[lm]C[至100,即見出すことができる黒93の不当]
;B[jm];W[jq];B[gq];W[mp];B[lq];W[nq];B[nr];W[np];B[oq];W[in];B[fl]
;W[dl];B[kn];W[ko];B[lo];W[lp];B[kp];W[jo];B[ln];W[nn];B[mm];W[ll]
;B[mn]LB[nl:a][gm:b][gk:c][kq:d][gn:e][ml:f][mk:g][nm:h][ol:i][om:j][pm:k][no:l]
C[黒123後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白取られ,
別に黒h時,白例えば改走j,則黒i,白行けない]
;W[ol];B[mk];W[lj];B[mj];W[li];B[ok];W[pk];B[nm];W[id];B[he];W[om];B[nh]
C[至135,黒戦い成功];W[ng] ;B[mh];W[mg];B[oi];W[oj];B[mi];W[pi];B[og]
C[黒143後,白中腹にわかに明瞭薄弱,黒勝利望みあり];W[ni];B[ml];W[kf]LB[ke:a][le:b][kd:c]
C[白146後,黒例えばa,則白b,黒c,黒明瞭勝勢] ;B[lk]C[黒147大悪手,];W[je]
C[白148勝機を捉えた];B[ke];W[kd];B[jd];W[le]
C[白152後,黒苦しさ堪えがたいといえる];B[lb];W[kb];B[kc];W[lc];B[mc];W[ld]
;B[jb];W[mb];B[ka];W[nc];B[nd];W[md];B[od];W[ob];B[pb];W[ma];B[la];W[pa];B[qa]
;W[oa];B[qb];W[kl];B[lh];W[jj];B[ii];W[ji]C[至178,白先手獲得安定];B[hh];W[gm];B[gl];W[kq]
C[白182後,形勢白に有利に成った];B[ro]
;W[bp];B[rm];W[bq];B[br];W[ar];B[bs];W[ir];B[hr];W[kr];B[mr];W[ri];B[rh];W[pg]
;B[of];W[ph];B[qg];W[fr];B[gr];W[fo];B[fq];W[ke];B[ie];W[ek]
C[白206逆ヨセ6目,黒既に勝機無し];B[af];W[bg];B[qm]
;W[op];B[rk];W[rj];B[is];W[rn];B[qo];W[pn];B[sn];W[pf];B[pe];W[jr];B[lg];W[mf]
;B[el];W[dk];B[hm];W[hn];B[fm];W[ba];B[ql];W[nk];B[qi];W[qj];B[nj];W[ab];B[ag]
;W[ah];B[ae];W[ga];B[ha];W[ls];B[js];W[or];B[os];W[pp];B[pr];W[ms];B[kj];W[ki]
;B[po];W[ns];B[ac];W[em];B[mo];W[sk];B[sl];W[sh];B[sg];W[si];B[qk];W[gn];B[gb]
;W[cp];B[sj];W[lr];B[or];W[fa];B[sk];W[oi]C[W+2.5、決勝戦三番碁双方戦成1対1,決勝局2月28日播出])
279名無し名人:2007/03/03(土) 15:02:20 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第31期日本棋聖戦挑戦戦七番碁第四局]DT[2007-02-22]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/31jp-qs-f4sgf.htm ]
PC[日本富山県高岡市]PB[小林覚]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]RE[W+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[日本第31期棋聖戦七番碁第4局対戦中,在位棋聖山下敬吾九段白番戦勝小林覚九段,
4対0を以ってタイトル防衛成功];W[dp];B[pq];W[dd]
;B[fq];W[cn];B[jp];W[qf];B[pi];W[pn];B[qp];W[pk];B[nd];W[op];B[oq];W[mp];B[oo]
C[布石双方とも打ち方ありきたりではない。] ;W[hq]
C[白18打込み柔軟性がある,
例えば直接右辺で着手の場合,かえって好応手ない];B[on]LB[hp:a][ip:b]
C[黒19例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)Aにツケ,白は正にbに割込み好手あり,黒は当て外れ。];W[jq]
C[実戦白20以下戦闘形成,双方戦える];B[kq];W[kp];B[lq];W[jo];B[ip];W[iq];B[io]
;W[ko];B[mq];W[gp];B[in];W[km];B[il];W[fp];B[kk];W[ml];B[ol]C[黒37白を分断必然];W[mj];B[ok];W[jk]
C[白40ツケコシ出厳しい!] ;B[jl];W[kl];B[lk];W[mk];B[jn];W[kn];B[ik];W[jj];B[ii];W[ij];B[hj];W[hi]
C[更に恐ろしいのは白50、白52突き出し断り!
この厳しい手段おそらく完全に小林九段の予想外。];B[gi]C[ただ,黒53以下の処理非常に冷静]
;W[hh];B[ki];W[gj];B[hk];W[ji];B[fj];W[ih];B[dn];W[li];B[cm];W[co]
C[至白64引き,黒も損をしていない。];B[dm]LB[pj:a]
C[しかし是黒65接ぎ却って是緩手。
この手は当然aにブツカリ白の2子を取って治まるべきである,価値極めて大きい]
;W[pl]C[実戦白66這い活き非常に大];B[dq];W[eq];B[er];W[ep];B[cq];W[fr];B[fs];W[gr];B[pm]LB[pj:a]
C[黒75依然として応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにブツカリ,
白は大石を活きることができるが,しかし活きが実戦ほど大きくない。];W[qm]
;B[om];W[pj];B[oj];W[qi];B[qh];W[ph];B[oi];W[ri];B[qj];W[rl];B[rh];W[rj];B[pg]
C[至黒89,白は明瞭優勢] ;W[kc]LB[cf:a]C[白90ではaに隅のシマリ明瞭更に好し。]
;B[cf];W[ce];B[df];W[ec];B[gh];W[bo]
C[白は黒に辺を地にさせようと考えているのだろう,然る後白96曲の妙味が明らかになるでしょう
(注:実戦白106で、左下隅が取り切れるようだ)];B[fd];W[fc];B[hd];W[pb]
C[白100又是“地を根こそぎ荒らす”好手,黒の進退を極まらせる。] ;B[qc];W[mc];B[bf];W[be];B[jd];W[ap]
C[白106黒隅を取って治まった後,実利すでに明瞭優勢を占める];B[jc];W[qb];B[cc];W[bc];B[rb];W[nc];B[kb]
;W[lb];B[kd];W[lc];B[jb];W[ne];B[od];W[le];B[kh];W[kj];B[lh]C[黒123以下理知を失った
白は右上辺是活き,白を分断する意義なし];W[mh];B[mg]
;W[nh];B[me];W[mf];B[md];W[pc];B[rd];W[lg]
C[至白132,黒は又欠損];B[kg];W[lf];B[ld];W[ma];B[rn]
;W[oh];B[qg];W[qn];B[ro];W[pf]
C[W+R、本局感覚小林覚九段闘志不足,是三連敗と関連があるか分からない
山下敬吾4:0タイトル防衛日本棋聖])
280名無し名人:2007/03/03(土) 15:04:06 ID:xbBQv7h/
>>279
棋聖戦挑戦戦第四局の常昊さま解説
[至白64引き,黒も損をしていない。]
[しかし是黒65接ぎ却って是緩手。
この手は当然aにブツカリ白の2子を取って治まるべきである,価値極めて大きい]

か、なるほど。
ここで勝負が決まったのか
281名無し名人:2007/03/03(土) 18:28:38 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第19期日本女流名人戦決勝戦第一局]DT[2007-02-21]KM[6.5]PC[日本棋院]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/19jpnv-ming-f-1sgf.htm ]PB[加藤啓子]BR[五段]PW[青木喜久代]WR[八段]RE[B+6.5]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局
本局この前両人の対戦総成績為2勝2敗]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dp];B[oc]
;W[po];B[qm];W[qq];B[qr];W[qp];B[or];W[on];B[om];W[nm];B[ol];W[nq];B[mq];W[mp]
;B[mr];W[lq];B[nr];W[rd]LB[lp:a]
C[白22例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,穏健に続ける];B[nl]LB[qe:a][nk:b]
C[黒23珍しい,一般aに打つ,白23,黒b];W[qc];B[pd];W[re]C[至26,黒不満];B[mm] ;W[lo]
C[白28後,黒良い攻撃手段なし,黒布石失敗];B[kp];W[lp];B[nn];W[no];B[op]LB[oo:a][ip:b]
C[黒33後,白例えばa,則黒b];W[np];B[pp];W[oo];B[qo] ;W[qn];B[ro];W[oq];B[pr];W[rn];B[rq]
C[至43,双方大体こうなるところ];W[ip];B[qf];W[rf];B[qg];W[ic]LB[id:a][jd:b]
C[白48aに打つのも考えられるあるいはb] ;B[qb];W[rb];B[pc];W[rc];B[fc];W[df];B[kc]
;W[dc]LB[ie:a][cc:b][cb:c][cd:d][eb:e][ke:f]
C[白56疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒56ツケ,白bハネ,黒c,白d,黒e,白f,白簡明で打ち易い] ;B[hd];W[id];B[ie];W[hc];B[je]
C[黒61捨石作戦,是好判断];W[gd];B[he];W[gc];B[jm];W[ko];B[hm]
C[至67,黒戦い成功];W[ii]
C[白68例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,黒満足できる]LB[hi:a][ji:b]
;B[gi];W[il];B[jo];W[jp];B[hl];W[gj];B[hj];W[hi];B[gh];W[hk];B[gk];W[ij];B[fj]
;W[km]C[白82以下の捨石作戦,是好手];B[jl];W[kl];B[kk];W[jk];B[im];W[lk];B[kj];W[lj];B[ki];W[li];B[kh];W[lm]
;B[lh];W[ni];B[mh];W[fk];B[hj];W[qi]LB[oj:a][qj:b][gj:c][gl:d][dj:e]
C[白100疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,こうすれば是白有望の局面];B[pm];W[gj]
;B[gl];W[so];B[rp];W[pn];B[pi];W[ej];B[fi];W[pj];B[oj];W[ph];B[oi];W[oh];B[qj]
;W[qh];B[rg];W[nh];B[pk];W[rh];B[ch]C[至121黒奪い取る要点,白楽観できない];W[cn];B[cl];W[eq];B[ge];W[fe];B[ff]
;W[dl]LB[nf:a]C[白128応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[ck];W[dm];B[fd];W[ee];B[fb];W[jb];B[kb];W[gb];B[ng]LB[nf:a]
C[黒137応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[og]LB[pf:a]
C[白138は保留すべきaに打つ可能あり] ;B[nf];W[pb];B[ob];W[cg]LB[lr:a]
C[白142応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[bn];W[bo];B[bg];W[bf];B[dg];W[cf]
;B[kr]LB[lr:a][ls:b][jr:c][kq:d]C[黒149後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白行けない]
;W[jn];B[sg];W[rj];B[rk];W[rl];B[sk];W[nj];B[ml];W[ll];B[pa];W[ra];B[ir];W[dh]
;B[di];W[bh];B[ci];W[bm];B[fr];W[lr];B[gq];W[fl];B[go];W[jr];B[iq];W[fg];B[gg]
;W[eh];B[ei];W[qe];B[pf];W[pe];B[of];W[oe];B[ne];W[rm];B[mn];W[er];B[ib];W[ia]
;B[ka];W[hb];B[jc];W[bi];B[ja];W[eb];B[ib];W[fa]LB[ec:a]
C[白196応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,];B[ga]
C[黒197好手,黒勝定る];W[ec];B[ea]
;W[ed];B[ha];W[fa];B[fb];W[da];B[bj];W[fm];B[gn];W[dj];B[cj];W[jq];B[es];W[ds]
;B[fs];W[dr];B[ai];W[ag];B[dk];W[ek];B[cm];W[fn];B[sf];W[se];B[ln];W[kn];B[fp]
;W[fo];B[eo];W[do];B[bl];W[an];B[hp];W[ho];B[hn];W[io];B[ep];W[en];B[hr];W[fa]
;B[ia];W[qa];B[pb];W[ls];B[ea];W[ql];B[qk];W[fa];B[aj];W[ef];B[gf];W[is];B[hs]
;W[js];B[ea];W[od];B[nd];W[fa];B[ah];W[bg];B[ea];W[nk];B[ok];W[fa];B[sj];W[ri]
;B[ea];W[jd];B[kd];W[fa];B[al];W[fc];B[am];W[bn];B[sp];W[ms];B[sn];W[ns];B[os]
C[B+6.5])
282名無し名人:2007/03/03(土) 18:43:27 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第10期日本女流棋聖戦挑戦戦三番碁第一局]DT[2007-01-25]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]BR[三段]WR[五段]
PB[万波佳奈]PW[梅澤由香里]PC[日本神奈川県平冢市]RE[W+0.5]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[oc];B[md]
;W[po];B[od];W[dp];B[pm];W[no];B[mq];W[pj];B[nl];W[lo];B[ph];W[kq];B[qq];W[rp]
;B[rq];W[nj];B[ll];W[lj];B[jl];W[jo];B[ij];W[nh];B[pc];W[jj];B[jk];W[ji];B[hk]
;W[fp];B[cf];W[fc];B[bd];W[cc];B[ci];W[kd];B[hh];W[qg];B[qh];W[pg];B[og]LB[ri:a][qk:b][rg:c]
C[黒43及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,もってbに打つのとc黒見合い]
;W[oh];B[rg];W[of];B[qf];W[pf];B[qe]LB[ng:a][mf:b]
C[至49,白先手獲得安定,黒不満,
黒例えばa,則白b,黒行けない];W[co]C[白50好点,白布石成功];B[cl]LB[cm:a]
C[黒51応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[ef] ;B[iq];W[jq];B[cq]LB[io:a]
C[黒55aに打つのも考えられる位];W[dq];B[bo];W[bn];B[bp];W[cm]
C[至60即見出すことができる黒51の不当];B[dr];W[er];B[br] ;W[ds];B[cr];W[dl];B[in];W[hp]
C[至68,白満足できる];B[kc];W[jc];B[lc];W[jd];B[bc];W[ck];B[hf];W[ig]
;B[hg];W[bb];B[cd];W[dc];B[hd];W[hc];B[ii]C[黒83理解しがたい];W[bi];B[bh];W[bj];B[dh];W[nr]
C[白88極めて大きい] ;B[op];W[nq]LB[mr:a]
C[白90応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[oo];W[ri];B[np]
;W[mp];B[mr];W[or];B[rh];W[ql]C[至98,白優勢];B[pr] ;W[lq];B[qm];W[rm];B[rn];W[rl];B[pl];W[qi]LB[pk:a]
C[白106問題有り,当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];B[oi]
;W[oj]LB[ng:a][pk:b][ok:c][rj:d]
C[白108再度失着が出た,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒108,白b,黒c,白d] ;B[ng]
C[黒109後,白明瞭欠損];W[mg];B[nf];W[mf];B[ne];W[ro];B[qn];W[sn];B[ni]LB[mh:a]
C[黒117必要なし,保留すべき走aの可能性];W[mh];B[pi] ;W[mi]C[白120後,細碁の局面になる]
;B[qk];W[rk];B[kb];W[jb];B[ab];W[ba];B[fd];W[de];B[gc];W[gb];B[gd];W[eb]
;B[df];W[fe];B[cs];W[es];B[pk];W[qj];B[ic];W[hb];B[nn];W[eh];B[ei];W[sh];B[rf]
;W[fh];B[ed];W[ee];B[mo];W[lp];B[gn];W[dj];B[di];W[ld];B[mc];W[ih];B[cb];W[db]
;B[fi];W[fk];B[fm];W[gi];B[hi];W[gj];B[cg];W[km];B[jm];W[gl];B[lm];W[kn];B[kk]
;W[ce];B[be];W[qo];B[if];W[jf];B[id];W[en];B[je];W[kf];B[go];W[io];B[gp];W[gq]
;B[fq];W[ep];B[em];W[dm];B[os];W[lr];B[ho];W[hq];B[sq];W[mn];B[mm];W[no];B[pn]
;W[hm];B[hn];W[ao];B[ap];W[an];B[cp];W[ac];B[kj];W[ki];B[mk];W[mj];B[fn];W[eo]
;B[ek];W[el];B[fl];W[gk];B[ej];W[gh];B[dk];W[bl];B[ad];W[cj];B[ib];W[ia];B[hl]
;W[gm];B[im];W[ke];B[mo];W[ln];B[ie];W[ah];B[ag];W[ai];B[sg];W[si];B[ec];W[fb]
;B[ka];W[ja];B[ge];W[ok];B[ol];W[me];B[eg];W[fg];B[dg];W[no];B[ps];W[ms];B[mo]
;W[lk];B[nk];W[no];B[pp];W[so];B[mo];W[kl];B[hj];W[no];B[jg];W[jh];B[mo];W[ca]
;B[bg];W[no];B[gf];W[ff];B[mo];W[bf];B[no];W[aa];B[af];W[ac];B[li];W[kg];B[ab]
;W[ar];B[aq];W[ac];B[kh];W[lh];B[ab];W[bs];B[as];W[ac];B[fr];W[gr];B[ab];W[nm]
;B[om];W[ac];B[cn];W[dn];B[ab];W[nd];B[nc];W[ac];B[ip];W[ir];B[ab];W[sm];B[ac]
C[W+0.5、三番勝負第二局将に2月1日進行する,2月21日播出] )
283名無し名人:2007/03/03(土) 18:55:25 ID:xbBQv7h/
(;SZ[19]EV[第18回韓国棋聖戦挑戦者決定戦]DT[2007-02-16]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/18kr-qs-t-jincuisgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]BR[九段]WR[九段]PC[]PB[崔哲瀚]PW[金承俊]RE[B+R]
;B[qd];W[pp];B[cd];W[dp];B[oc]
;W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[fg];B[cg];W[qm];B[jq];W[hq];B[mq];W[oq];B[jo];W[cn]
;B[pi];W[oe];B[nd];W[qe];B[pd];W[og];B[qg];W[pe];B[ql];W[rl];B[qk];W[rk];B[rj]
;W[pm];B[ni];W[mh];B[lj];W[kh];B[qq];W[rn];B[jj];W[kd];B[hd]LB[hf:a][gc:b]
C[黒41厳しい,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白不満];W[fb]
;B[ic]LB[ih:a][fe:b]C[黒43好手,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白不利];W[df]
;B[ih]LB[cf:a][mf:b]
C[黒45先んずれば人を制す,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒b,白行けない];W[me]
C[白46只こうするしかない];B[cf];W[hf];B[ge];W[dd] ;B[cc]LB[fd:a][ff:b][ef:c][gg:d][gf:e][fe:f][eg:g][if:h][kb:i]
C[黒51後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,その後黒gとh及i等手段有り,白全てを全うする方法無し];W[gf];B[fe];W[fd];B[ef]
;W[eg];B[dg];W[ff];B[ee];W[de];B[hb]
C[至61黒戦い成功,一挙勝勢取得];W[jb];B[ie];W[if];B[je];W[ke];B[jf];W[he]
;B[gd];W[jg];B[jc];W[jd];B[kc];W[lc];B[id];W[kb];B[kf];W[md];B[mb];W[lb];B[lf]
;W[mf];B[ol];W[ib];B[ce]C[B+R, 崔哲瀚挑戦権獲得])
284名無し名人:2007/03/04(日) 03:20:50 ID:ShXYqRS3
>>282
「黒83理解しがたい」

すげえコメントだな
285名無し名人:2007/03/04(日) 05:26:08 ID:T2+DuzYp
>>284
うむ
原文;C[黒83難以理解] なんだよね
なにをやりたいのか分からんということでしょう

確かに言われてみれば、黒83はお互い厳しい手がないところを打って後手になり、その後の進行を見ると白に打ちまわされたからね
286名無し名人:2007/03/04(日) 07:40:25 ID:twjrF8bh
黒83は大盤解説してた大竹も固すぎて意味不明とか言ってたらしい
287名無し名人:2007/03/04(日) 22:01:00 ID:IqJT3raR
それだな
つまり、>>282は週刊碁からのパクリ
週刊碁は、大盤解説からのパクリ
288名無し名人:2007/03/05(月) 00:31:20 ID:hgaCmRYJ
>>274
ありがとうございました。
久し振りに三連星の棋譜を見ました。
しかも黒勝ってるしw

武宮スレでは「三連星は黒が絶対負ける終わった布石」と
言われてましたが・・・。
289名無し名人:2007/03/05(月) 06:07:46 ID:y6HLEMje
>>288
ども
雑学スレにも書いたが、こんなのがある

http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1169211918/446-451
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第18局○●


ところで「三連星は黒が絶対負ける終わった布石」は、言いすぎでしょう
コミが、5.5から6.5になるとき、黒の勝率が数%(5%くらいだったか)良かったという
5%は、プロにしてみたら大きい
三連星対策がはっきりして、5%違うならほとんどのプロは打たないだろう

山下も、連勝していたから余裕があったと思う
これが、3対3の最終局だったら三連星をやったかどうか?
いまの武宮でもどうかな

しかしアマ同士なら三連星で十分勝てるでしょう
アマの場合、自分の得意なよく知っている布石という要素が重要
世間の勝率が良くても、自分が打ったことのない布石は、アマではうまく打てないだろうね
290名無し名人:2007/03/05(月) 20:32:32 ID:uaSV+ySA
趙治勲−小林光一のここ一番でも三連星はよく出てきた。
武宮スレの三連星バッシングは半分はネタでいくらかはヘタクソの思い込みだろう。
291名無し名人:2007/03/06(火) 00:14:55 ID:NCPP3/T0
>>290
>趙治勲−小林光一のここ一番でも三連星はよく出てきた。

棋譜でーたべーすを調べると、こんなのがあった
しかし、これが最後で両者の三連星対局は、棋譜でーたべーすにはなかったね
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=43
43 Black: 7h54m White: 6h33m第23回 棋聖戦 決勝 趙治勲 小林光一 1999-02-24 W+R
292名無し名人:2007/03/06(火) 00:16:10 ID:NCPP3/T0
ああ、舌足らずだった
この後見つからなかったということ
293名無し名人:2007/03/06(火) 02:00:31 ID:bzODTZDX
>>291
ちょwwwwwww
治勲が三連星打ってるwwwwwwww
しかも何をしたいのか分らないまま投了wwwwww
294名無し名人:2007/03/06(火) 02:13:45 ID:IHizBUwn
いや昔は良く打たれてたよ

単に武宮スレの奴が頭おかしいだけ
295名無し名人:2007/03/06(火) 08:45:27 ID:+T/3vM/O
>>293
チクンは三連星は好みだって言ってたよ(昔の本では)。
だが、怖くてなかなか打てないそうだ。
296名無し名人:2007/03/10(土) 08:01:18 ID:6ZcOjbMC
>>279-280
読売の観戦記がつまらん
記者は、佐野真か

今日は3/10日、対して常昊さま解説は3/3に紹介してある
勝負どころの常昊さま解説
1. C[しかし是黒65接ぎ却って是緩手。
この手は当然aにブツカリ白の2子を取って治まるべきである,価値極めて大きい]
2. C[黒75依然として応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにブツカリ,
白は大石を活きることができるが,しかし活きが実戦ほど大きくない。]
の二点について、ほとんど完全にスルー

常昊さま解説に対する両対局者の意見を聞いてほしかったね
それから、覚の話は少し聞いて書いているようだが、山下へのインタビューがないみたい

こういう観戦記は古い
当日の検討室の話を中心に書く
だけど、検討室にはタイトル保持者がいないみたいだし(プロでも棋聖戦盛り上がってないのか?w)
現代のネット時代には、中国韓国で彼らの棋譜解説が出ることもある、一週間も早く

1.タイトル保持者がいない当日の検討室だけの情報の観戦記で良いのか?
2.やっぱ、両対局者の意見をきっちり聞いて書いてほしいね、特に勝負どころは
 (対局料払っているし、それを要求する権利が新聞社にはあるとおもう)

古い観戦記は、棋譜自身も価値だったんだよね
情報源が、新聞だったから
いま、普通にインターネットだし、棋譜sgfなんて2ちゃんねるのタイトル戦スレで拾える
だったら、観戦記の内容を充実させないと(両対局者の意見をきっちり聞いて、また中国韓国の情報も見て)
297名無し名人:2007/03/10(土) 08:40:30 ID:bkWleq6k
観戦記って今日が3月10日だから3/3の常昊解説は当然見てるはずだ、
とか言うのはちょっと違うんでは。。

ネットで常昊解説を拾ったんですがどう思いますか?とかいうのも
観戦記者の人間が簡単に口に出来るような話題でもないだろう。

タイトル保持者が居るか居ないかが大事なのでも無いと思う。
新聞の棋譜に速報性を期待するのもちょっと違うと思うし。。

それにしても、勝負どころのXX手目に打たれた手が敗着となったわけですが、
ご感想は?
みたいなのはちょっとなあ、、イジメですかw
298名無し名人:2007/03/10(土) 09:16:02 ID:6ZcOjbMC
>>297
見ているはずとは言ってない
その努力をしていますかと

例えば、中国出身、韓国出身で日本に来ている棋士もいるはず
そういう情報に詳しい人に「タイトル戦の内容について、中国の情報、韓国の情報はありますか」と取材すべきだと思うね
いまの日本のレベルからすればw

観戦記は、新聞社の売り物であり、公式記録だと思うんだよね
売り物観戦記として、お金を出している者の権利として、対局者は勝者敗者とも協力する義務があるだろう

ま、多少心の面で配慮することはあるにしても
しかし、遠慮しすぎは良くないだろう

そのとき、主催新聞記者の取材力でもって、売れるあるいは公式記録としても価値のある観戦記を書こうと努力する義務があると思う
その努力が、あきらかに不足しているように思う

もうちょっと、努力してもいいんじゃないの?
299名無し名人:2007/03/10(土) 09:36:01 ID:bkWleq6k
いや、新聞社としちゃ観戦記書くのにそこまで労力と金掛けたってペイしないでしょ。

そんで購読者が増えるわけないんだし、
観戦記者だってそんな調査できるような報酬貰ってないと思うよ。

「今の日本のレベルからして新聞社は中国、韓国に積極的に取材する義務がある」
とか言われても。。
なんで日本の囲碁棋士の棋力のせいで新聞社が義務を負わなくちゃならなくなるんだか。。

それに中国の○○プロはこう言っていた、韓国の××プロはこう言っていた、
とばかりかくのが新聞社の人気取りになるのかどうかも怪しいし。
正しい棋理にはより近づくだろうけどね。

そういう風に努力してくれるとうれしいなあ、というのは分かるけど
もっと囲碁の観戦記欄に力を傾けるべきだ、というのはそれとは別問題だよ。
新聞社や棋士が、神様である読者様のためなら無償でなんだってするとは思ってないだろうに。
300名無し名人:2007/03/10(土) 10:02:34 ID:HTuKZ9GF
ちゅうか昔から新聞の棋譜は野球の実況中継みたいな感覚で見るもんでそ
実況を伝えるから「観戦記」というんでそ
研究目的の解説が見たい人は月刊誌とか見るでそ
301名無し名人:2007/03/10(土) 13:45:01 ID:v/D0UVKa
そうだね。
読み物+αって感じかな。
そのためにこのスレや、専門誌がある。
302名無し名人:2007/03/10(土) 17:19:00 ID:t+vTD2/V
そうそう。大局の雰囲気を伝えたり、大局者の心境に成り代わってみたり。

だから、たとえば同じ手の解説でも、趣がだいぶ違う。
研究会や研究誌だと枝葉を深く追求して行ったりするけど、
観戦記の場合は、「ほほぅ、そういう考えもあるのですか、なるほど」くらいでも
十分に機能する。また、その手を打つにいたった背景の雰囲気なども重要なアイテム。
逆に研究会はもっと殺伐としてるしそうあるべき。
303名無し名人:2007/03/10(土) 17:25:48 ID:6ZcOjbMC
>>300
300ゲットおめ!
それは、分かってんのよ、おれも、昔のことは

いまは、「実況中継みたいな感覚で見るもん」つー感じじゃないよな
おれてきには、新聞ホームページやネットで経過と結果などを見て、BS解説見て、土曜BS囲碁将棋チャンネル見て、週刊碁読んで、その後にやっと新聞観戦記
いま、そういう状況だよ

みなが、同じは思わないが・・・
少なくともこの板の住民は、新聞で「いま7日間に分けて実況中継感覚です〜」といわれても・・・、「そんなの読む必要ない!」だろ?

>>299
ま、おもれも、ここに書いたから佐野真が改心するとは思ってないがw(^^
しかし、要求していかないと、レベルアップしない
また、読者がインターネットですでに情報を得ている現在は、それが無かった昔とは「要求されることが違ってきているんだ」という自覚を持てと
304名無し名人:2007/03/10(土) 18:05:35 ID:4pYIEd16
新聞に毎日、囲碁と将棋の棋譜が載ってるということが重要。
それが存在意義。
305名無し名人:2007/03/10(土) 19:34:26 ID:E58TtJ0H
まあ、そうなんだけど
しかし、そのために億単位の金かけて、タイトル賞金も数千万
4局で終われば、一局二千万くらいか
その観戦記が、佐野真みたいなお粗末で良いのかと

棋界最高と言われるタイトル戦
いわば高級料亭の最高の料理
それを盛る器が、「新聞社としちゃ観戦記書くのにそこまで労力と金掛けたってペイしないでしょ」と安物の食器か?w
306名無し名人:2007/03/10(土) 20:00:38 ID:E58TtJ0H
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦八強戦]DT[2007-02-18]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/54jp-nhk-4-zhaoyusgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
BR[九段]WR[九段]PB[趙治勲]PW[羽根直樹]PC[]RE[B+R]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce]
;W[di];B[ed];W[ec];B[fd];W[gc];B[cc];W[gd];B[dd];W[gf];B[fc];W[fb];B[cb];W[oc]
;B[pe];W[md];B[co];W[pg];B[pc];W[od];B[pb];W[ng];B[nq];W[pn];B[kq];W[jo];B[ip]
;W[io];B[ho];W[hn]LB[go:a][gn:b][fo:c][fn:d][eo:e][gi:f]
C[白34後,黒例えばa,
則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒不利];B[hp];W[gn]LB[eq:a]
C[白36後,白aの手段有り,
下辺決して完全な黒地ではない];B[im]
;W[lo];B[ij];W[gk];B[lj];W[kh];B[lm];W[np];B[mp];W[mo];B[op];W[oo];B[no];W[nn]
;B[pq];W[np];B[oq];W[qp]
C[白54問題有り,
応((本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))中腹黒を攻めるべき];B[mi];W[ml];B[mg];W[mf];B[lg];W[nh];B[lf]LB[ki:a]
C[黒61打ち過ぎ,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a] ;W[kj]
C[白62後,黒の形潰れ];B[me];W[nf];B[ld];W[ne];B[ki];W[ji];B[li];W[jj];B[le];W[lk]
C[至72,白実利既に落後せず];B[oj] ;W[qj];B[mc];W[ob];B[rg];W[kc];B[nd];W[oe];B[jg];W[jh];B[jd];W[jc];B[id];W[hb]
;B[hg];W[kg];B[he];W[ge];B[gg];W[fg];B[gi];W[fh];B[hi];W[ik];B[hk];W[hl];B[fk]
;W[fj]LB[jf:a][ig:b][kf:c][je:d][dk:e]
C[白100問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e
黒と持久戦にする]
;B[gj];W[gl];B[fi];W[ej];B[ei];W[cj];B[ic]
;W[ib];B[dh];W[ch];B[cg]C[黒109、111厳しい];W[dg];B[eh];W[ef];B[bh];W[ci];B[df];W[eg];B[lb];W[bg]
;B[cf];W[kb];B[pi]C[至123,白反って攻撃を受ける];W[qf];B[qh];W[rf];B[rc];W[pd];B[qe]LB[re:a][sf:b]
C[黒129強手,一般是aに打つ,白129,黒b];W[re] ;B[rd];W[qb];B[pa];W[rb];B[sb];W[ra];B[qc];W[sd];B[ka];W[hf];B[if];W[ja];B[la]
;W[jf];B[ig];W[ea];B[oa]LB[nb:a]
C[黒147是勝着,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)改走a,則白147,攻め合い黒一手不足]
;W[nb];B[na];W[mb];B[lc];W[ma];B[pf];W[qg];B[ph]LB[og:a][rh:b][se:c][sc:d][of:e][ni:f][qa:g][sa:h]
C[B+R,
黒155後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,攻め合い黒一手勝ち] )
307名無し名人:2007/03/11(日) 02:00:05 ID:XCci+a2c
確かに、囲碁のタイトル戦に莫大な金かけて儲かってるのかな、新聞社は?

ちなみに観戦記は嫌いじゃない。
例えば林海峰の対局の観戦記に、林ファミリーの話が出てて
芳美たん(*´д`*)ハァハァ
とか。






ハッ(゚Д゚;)
いや、なんでもない。観戦記は時代遅れだな!
308名無し名人:2007/03/11(日) 06:24:51 ID:314SOkYV
いろんな読者がいるからねw
しかし、そもそも新聞の記事の一部だからね、売り上げに寄与することを意識しろよ

昔は棋譜自身(局の進行)に情報としての価値があった(総譜じゃ目で追うのはつらいが並べる時間がないとか)
いまは、棋譜情報はネットですでに見ている人が多いだろう

棋譜情報以外のところで観戦記の価値を高めないと
1.まず対局者へのインタビュー、これ主催紙の権利であり特権とすべし
  これぞ、ネット情報などに対する差別化のネタ
  対局者はこう考えていたというのを、しっかり聞いて書けよ
  (速報性で劣る紙媒体としては重要だと思う)
2.ネット情報で流れていて、平均的読者がもう知っているだろうなということを意識して書け
  毎日や朝日は結構で新聞がネット速報やっているし
  だから、”棋譜+新聞社のネット既報+週刊碁やTVで流れた変化図” だけの観戦記は面白くない
3.ネット情報など既報を統合する
  特にタイトル戦は(一局1千万以上にふさわしい観戦記に)
  ちっとは、手間を惜しまずネット情報(海外含む)などを収集して、BS情報も見てさ
  ばらばら流れる断片情報は得ているが、それを統合するのも記事として意味がある(既報でも重要な事項は落とせない)
  特に、週刊碁などの速報変化図にあやしいがある。正しいのを書いてやるのも値打ちあると思うね

高級料亭の最高の料理を盛る器にあまり手抜きしなさんなと
自分の棋戦を貶めているだけだぜ
309名無し名人:2007/03/11(日) 08:07:44 ID:314SOkYV
(;SZ[19]DT[2007-03-02]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/18kr-qs-f-1sgf.htm ]
PC[韓国棋院]PB[朴永訓]BR[九段]PW[崔哲瀚]WR[九段]
EV[第18回韓国棋聖戦挑戦戦三番碁第一局]RE[B+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[3月2日進行の韓国第18回棋聖戦三番碁決戦第一局対戦中,
タイトル防衛者朴永訓九段が挑戦者崔哲瀚九段に黒中押し勝ちをした,
タイトル防衛に望ましい。];W[dc];B[dq];W[co]
;B[pp];W[nq];B[qn];W[gq];B[ep];W[jp];B[cl];W[dn];B[fo];W[em];B[ci];W[cg];B[ei]
;W[eg]LB[cp:a][bq:b]
C[黒17、白18双方対占据aの隅非常に軽視,分からない。
私は白18跳びで当然bにケイマすべきであると考える,
この手は目数大だけでなく,まだ双方の眼形に関係する,是必争の地。 ];B[cp];W[ek]
;B[gi];W[dj];B[di];W[cj];B[ce]LB[bj:a][bo:b]TR[cl]
C[白20以下黒▲一子取り決して大きくない
黒aハネとbハネ双方是先手利益] ;W[de];B[cd]LB[bj:a][bk:b][bh:c][ck:d]
C[黒27手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaにハネ,
白は只bにさえぎるくらい,黒cカケツギ,白d接ぎ,黒それから27に伸び,
この様実戦の変化はない。];W[dd];B[bj];W[bg]
C[黒27と白28の交換で黒重く変わったために,白は30に下がりの気分有り。];B[bh];W[gk];B[cc]LB[jc:a]
C[黒33直ちに隅活き是重視する実利の手法,
もし私ならばaに一帯先に開きを選択。] ;W[cb];B[bb];W[db];B[cf];W[df];B[bf];W[ag]
C[白38と白402子が来て,多少対左辺黒にいくらか影響有り。 ];B[bd];W[jc];B[fl];W[el];B[lc];W[je]
;B[ii];W[ik];B[qf];W[hh];B[hi];W[fk];B[gh];W[gg];B[oc]
C[黒は55コスミに到り,布石の調子やはり是非常に足早。];W[qc];B[qd];W[ob]
C[白56、白58黒の応手を問う] ;B[nb];W[kb];B[lb]LB[nc:a][pk:b]
C[黒61さえぎり過剰に重視隅の地,
かえって白a(62)断りでふたたび利かされ。
黒61では手抜きでbに開くべき];W[nc];B[pb];W[ql]C[実戦至白64,形勢接近。];B[pr];W[or];B[oq];W[nr] ;B[qj];W[oo]
;B[po]C[白70ケイマ好手
黒71押さえを強制];W[on]C[白72伸び好形。];B[pm];W[pj];B[qi];W[pk];B[om];W[fh];B[fi];W[jg]LB[lf:a][mf:b][mk:c][mm:d][mo:e]
C[しかし白80以下の手法実際に理解する方法無し。
黒右上方は非常に厚い方面,
続けて打たれた白80、a(88)、b(96)この三手の方向完全に錯誤,局面ふたたび受け身に陥る。
白80応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))単cに跳び,黒d跳び,白e跳極めて大きい,
この様白は局勢決して遅れていない。 ] ;B[ki];W[mk];B[mm];W[kk];B[lh];W[od];B[pc];W[lf];B[jh];W[kg];B[hg];W[ig];B[ih]
;W[hf];B[mg];W[mf];B[ng];W[pi]C[白98補いやむをえない];B[mo];W[op]LB[pq:a][qr:b][iq:c]
C[黒99跳び時,白は只100と黒aの交換を打つしかなく,非常に苦痛(本来白bに挟み隅にまだ手が残っているところ),
そのうえ厚薄逆転したために,黒逆にcで白地を荒らすことができる,
この時黒明瞭優勢。 ];B[pq];W[mp]
;B[hl];W[hk];B[iq];W[ip];B[hq];W[hp];B[gr];W[fp];B[fq];W[gp];B[eq];W[eo];B[km]LB[jq:a]
C[黒115跳び小,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに這い,
白中腹地を囲うのは、大したことはない。]
;W[nf];B[og];W[ph];B[rg];W[pg];B[of];W[rh];B[ri];W[qg];B[rf];W[jq];B[bo];W[nj]
;B[nl];W[nd];B[mc];W[ba];B[ab];W[do]LB[bn:a][rm:b][rn:c][sn:d][so:e][sm:f][rr:g][ro:h]
310名無し名人:2007/03/11(日) 08:12:55 ID:314SOkYV
C[白134接是最後の敗着!
黒a伸びを打たれこの後,黒勝勢動かしがたい,
白134応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にbにコスミ,
黒cさえぎる,白d、黒e,白fハネ接ぎ,見る黒が敢えてgに補いを出来るかどうか,
この様劫材多い。
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)黒h接ぎで忍耐なら,白は既に利益2目近い,
この様もしかするとまだヨセ勝負。 ]
;B[bn];W[jm];B[jn];W[im];B[jr];W[kr];B[ir];W[lo];B[ks];W[lr];B[kl];W[jl];B[mn]
;W[ko];B[jj];W[jk];B[kn];W[rm];B[rn];W[sn];B[so];W[sm];B[rr];W[qh];B[sh];W[sj]
;B[kd];W[jd];B[si];W[cm];B[bm];W[ck];B[bk];W[dl];B[kc];W[jb];B[bl];W[rk];B[in]
;W[hn];B[ke];W[kf];B[md];W[ne];B[eh];W[fg];B[lj];W[lk];B[js];W[ah];B[ai];W[la]
;B[ma];W[ka];B[le];W[ro];B[sp];W[af];B[ae];W[pn];B[qm];W[ls];B[ej];W[dk];B[os]
;W[ns];B[ps];W[dp];B[cq]C[B+R、
挑戦戦第二局将に3月20日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
311名無し名人:2007/03/11(日) 15:21:10 ID:t+KpRgYn
あのさあ、あまり刺激しないでくれる
このスレでは棋譜貼りの職人技だけを発揮させればいいんだから
312名無し名人:2007/03/11(日) 23:10:31 ID:bkY+hci6
>>311
ども
313名無し名人:2007/03/12(月) 02:32:21 ID:SI90l5PJ
どもども。

羽根の碁を久し振りに見ましたが、
国内と国際棋戦で打ち方を変えたりということはあるんですかね?
314名無し名人:2007/03/12(月) 05:17:30 ID:5BALzxIO
>>313
ども
相手が強いか弱いかの違いじゃない
315名無し名人:2007/03/12(月) 11:57:26 ID:RlQPhY+k
ども
オレもそう思う
316名無し名人:2007/03/12(月) 22:57:30 ID:q2zR0Fyv
まさか!
317名無し名人:2007/03/13(火) 06:15:24 ID:YqbyL0pn
>>296
読売の観戦記
今日はましだな

白96でもっと良い手があったんだって
山下にも聞いている(但し、「気づいていなかった」だけじゃなく、その手に対する見解も書けよ)
以前のおざなりな観戦記よりは改善されたな
318名無し名人:2007/03/14(水) 23:07:03 ID:VDixfTFL
小西が打った控え室が凍りつくような一手を知りたいので、
小西戦、宜しくお願いします。_| ̄|○
319名無し名人:2007/03/15(木) 06:04:59 ID:IDtEl8aU
おまえ頼むところを間違っているよw
棋譜でーたべーすスレが1000で終了してしまったが本来はそっち
だれか、後続スレたててやってくれんかね?
この棋譜保存スレは、単なる棋譜貼り付けはやらない
やっても”でーたべーす”みたいな検索機能がないから、かなわないよ
http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=query3
だから、ここは”でーたべーす”では扱えない解説入りの棋譜のスレになっているんだ

http://wiki.optus.nu/igo/index.php?cmd=kif&cmds=display2&kid=93870
2007-03-14 11:03:58 NEWDATA --93870-- 李?真 VS 小西和子 2007-03-13 第5回正官庄杯三国擂臺戦第12局

ああ、”でーたべーす”の棋譜の投稿欄に、保存スレの解説へのリンクを張るようにすれば良いかも
320名無し名人:2007/03/15(木) 06:20:43 ID:IDtEl8aU
>>318-319
石葉2で並べて見た
白152で、153に抜いておけば、152のところは黒は切れているから手になったということね
それを白152で黒153と打たれ、だめ詰まりで攻め合い負けか
321318:2007/03/15(木) 20:55:42 ID:M26i+GzN
じゃあ立てるか。
●の力を思い知らせてやる!
322名無し名人:2007/03/15(木) 22:35:22 ID:IDtEl8aU
ふーん
●ついているの、あんたの立てたスレなん?(^^;
323名無し名人:2007/03/16(金) 05:00:24 ID:SQ4rSVVo
>>321-322
スレ立て、サンクス! ●の力を思い知った!(^^

プロジェクト発進〜囲碁棋譜データベース〜 その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1173960458/


”囲碁データベース”と書くと別なんだけど、ま、分かるから許す!w
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1173960458/1

囲碁データベース井上徳昭
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1099803212/
324名無し名人:2007/03/17(土) 16:13:03 ID:Lo14q8u5
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第14局]DT[2007-03-15]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/5zheng-14sgf.htm ]
PC[中国広州]PB[矢代久美子]BR[五段]PW[李文真]WR[五段]RE[W+6.5]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[李文真五段の碁は大部分逆転勝ではあるが,
しかし知る必要がある,
逆転能力そのものは一種重要な技術。
正に相手に正確にプレッシャーをかけて,相手が錯誤を犯すようにしてこそのものだと。];W[dd];B[pq];W[dp]
;B[fc];W[cf];B[kc];W[po];B[qm];W[qq];B[qr]LB[qp:a]C[黒11でよく見るaに打つ定石,
実戦手法多くない。];W[qp]C[.];B[or];W[on];B[om]LB[np:a][pl:b]
C[黒15正確,
もしaの定石選択ならば,
上辺白bにケイマされ,黒陣勢い全く消える,
好くない。] ;W[nm];B[ol];W[nq];B[mq];W[mp];B[mr];W[lp];B[kq];W[od]LB[qf:a]
C[白24方向錯誤,黒模様重心右にあり,
白は当然aに右辺打ち込みすべきである];B[pf];W[of];B[og] ;W[qc];B[rc];W[rd];B[qe];W[rb];B[pc]
C[実戦黒右辺效率非常に高い,心地よい。];W[qb];B[nl]LB[pd:a]C[黒35機敏,これは戦略要点,
aの局部小利より大。];W[re];B[mm]C[黒37相当冒険,必要なし。];W[nn]
C[白38では右辺大地進入の誘惑を受ける,
下辺決して容易には死なない。] ;B[rf];W[ng];B[oh];W[hd];B[fe];W[hf];B[fg];W[ec];B[gb];W[ic];B[eb]
C[黒47、黒49好手,形状処理悪くない。];W[db];B[cc] ;W[ea]LB[dc:a][cb:b][be:c]
C[白52で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,黒b時白52は不十分*)である。
(注:*)3/17BS囲碁ジャーナル山田規三生解説では、cに打って簡単に隅で活きられるのでと)];B[dc]
C[実戦白は当然黒53反撃と予想している,しかしこれはやむ無しの選択];W[ed];B[fb];W[cd];B[cb]
C[至黒57先手隅を得る,黒は満足できる。];W[fd];B[cn];W[cl];B[en] ;W[co];B[bn];W[el]LB[fq:a][dk:b]
C[白62、白64好感覚!
もし普通占据aならば,黒bにかぶせられ,上辺白の勢力発揮するところなし。];B[fp];W[fq];B[cq]LB[gq:a]
C[黒67無理!
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに打つ。];W[dq];B[gq];W[gp] ;B[fo];W[fr]LB[hq:a]
C[白72緩手,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaに打ち黒69を重くする*),
こうすれば黒転身方法無し,白は戦える。
(注:3/17BS囲碁ジャーナル山田規三生解説では、これと先の”黒67無理”は言われなかった。
 黒67は良い手みたいな解説だった。)];B[bp]C[黒73機敏,賢明な転身。];W[cp];B[br];W[cr];B[bq];W[hp];B[dr];W[er];B[cs]
;W[iq];B[kp];W[ko];B[jo];W[kn];B[jn];W[jp]LB[km:a]
C[白88過剰に勇猛,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))本手aに引き。];B[jr];W[jm];B[hn];W[ir];B[km]
C[実戦黒93に断られ,中央突然厚い勢力出現,
黒はこれで優勢取得。] ;W[lm];B[kl];W[mn];B[ll];W[ml];B[mk];W[nr];B[ns];W[np];B[rr];W[lq];B[lr];W[hl] ;B[fj];W[fm];B[cj]
C[黒107、黒109は柔軟性がある];W[im]C[白110ただ2子取り,意味大きくない。];B[pd];W[pb];B[oc]
C[黒113後実利リード少なくない];W[ch];B[hg]
C[黒只左辺孤立した石をうまく処理すれば,即優勢を保持できた];W[ig];B[gf]LB[hh:a]
C[しかし肝要時刻に,黒117わざとごたごたを起こす,
aに伸びまずいことは何もない。] ;W[hh];B[he];W[gg];B[if];W[gd];B[hg];W[ms]
C[実戦劫に打つ振り換り];B[gh]
C[黒は/の“ぽん抜き”もちろん心地よいが,しかし中央の地は両が空いている,好くない囲い。];W[rq]
C[比べて見て白は下辺を殺し非常に実利を稼ぐ,
局勢混乱立ち上がる。];B[os]LB[ps:a]C[黒127保留すべきa劫に打つ手段] ;W[sr]C[実戦死んでしまい,局勢逆転。]
325名無し名人:2007/03/17(土) 16:13:34 ID:Lo14q8u5
;B[in];W[go];B[jq];W[ip];B[ik];W[hk];B[hj];W[ij];B[ii];W[kd];B[lc];W[je]
;B[se];W[sc];B[ro];W[jf];B[jj];W[fk];B[ld];W[bc];B[bb];W[lg];B[js];W[rs];B[qs]
;W[pr];B[ss];W[oq];B[sq];W[ps];B[rp];W[ih];B[bd];W[be];B[kh];W[kg];B[jc];W[ie]
;B[ej];W[ad];B[ib];W[mi];B[ni];W[ob];B[qo];W[pp];B[jh];W[jg];B[fn];W[gn];B[gr]
;W[hr];B[es];W[gs];B[dm];W[dl];B[dg];W[mj];B[nj];W[ab];B[da];W[mb];B[bh];W[cg]
;B[ci];W[dh];B[eh];W[qn];B[rn];W[pn];B[mm];W[pm];B[ln];W[lo];B[pl];W[bg];B[mf]
;W[mg];B[nf];W[nc];B[nd];W[md];B[oe];W[mc];B[lb];W[la];B[ka];W[ma];B[bi];W[bk]
;B[hf];W[di];B[dj];W[ki];B[ji];W[ei];B[gk];W[gl];B[gj];W[ef];B[eg];W[bo];B[ao]
;W[do];B[dn];W[eq];B[ek];W[fl];B[il];W[hm];B[li];W[lj];B[kj];W[mh];B[jd];W[id]
;B[ke];W[bm];B[am];W[ff];B[df];W[ee];B[lk];W[al];B[an];W[jl];B[jk];W[ge];B[gg]
;W[lm];B[cm];W[bl];B[ln];W[fs];B[ds];W[lm];B[ba];W[lh];B[hi];W[fi];B[gi];W[me]
;B[lf];W[ml];B[ne];W[hb];B[ha];W[hc];B[mm];W[sd];B[sf];W[ml];B[ag];W[af];B[ah]
;W[de];B[bj];W[aj];B[mm];W[ja];B[kb];W[ml];B[ki];W[mm];B[ap];W[hq];B[le];W[gm]
;B[fh];W[ak]C[W+6.5、李文真五連勝,助韓国隊奪冠])
326名無し名人:2007/03/17(土) 20:14:01 ID:Lo14q8u5
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第13局]DT[2007-03-14]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/5zheng-13sgf.htm (簡評)]PC[中国広州]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[叶桂]BR[五段]PW[李文真]WR[五段]RE[W+9.5]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dp];B[oq]
;W[qf];B[nc];W[rd];B[qg];W[pg];B[qh];W[rf];B[qc];W[ph];B[qi];W[pe];B[pi];W[od]
;B[oc];W[qd];B[pc];W[jp];B[cn];W[fq];B[bp];W[cm];B[dm];W[cl];B[bn];W[cq];B[dl]
;W[ck];B[do];W[dk];B[cf];W[ce];B[df];W[fd];B[ci];W[en];B[eo];W[di];B[dh];W[dn]
;B[fp];W[fn];B[eq];W[ep];B[fo];W[er];B[gq];W[fr];B[gn];W[el];B[gr];W[hp];B[gp]
;W[ho];B[go];W[ei];B[im];W[mq];B[jr];W[ir];B[jq];W[kp];B[iq];W[km];B[mm];W[ok]
;B[of];W[pf];B[ni];W[mk];B[ll];W[jl];B[lj];W[lk];B[kl];W[kk];B[jm];W[op];B[pp]
;W[oo];B[mo];W[nq];B[or];W[kn];B[jk];W[il];B[nl];W[nk];B[om];W[nn];B[nm];W[lm]
;B[ml];W[mn];B[on];W[hm];B[hl];W[ik];B[hn];W[in];B[gm];W[jn];B[po];W[qk];B[oh]
;W[og];B[ng];W[nf];B[mg];W[mf];B[kg];W[lf];B[jj];W[kj];B[lg];W[ji];B[ij];W[hm]
;B[ki];W[ii];B[hj];W[hk];B[gj];W[hh];B[gk];W[gl];B[fl];W[no];B[ek];W[em];B[cj]
;W[dj];B[gh];W[qm];B[gg]LB[pn:a][pl:b]
C[黒139問題有り,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒それから139,
こうすれば白逆転のチャンス無し];W[eh];B[eg];W[ch];B[bh];W[dg];B[cg];W[fg]
;B[dh];W[ff];B[fh];W[ef];B[bk];W[dg];B[bq]LB[pn:a][pl:b][eg:c][rl:d][ch:e][pk:f][rj:g]
C[黒153再度失着が出た,
依然として応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒cと白継続劫に打つ,
黒dの劫材あるために,劫争是黒有利,
別に,黒a時,白例えば改走e,則黒b,白f,黒g,白行けない] ;W[bl];B[bj]LB[pn:a][pl:b][eg:c][cr:d]
C[黒155時最後の敗着,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒それから155,この後cとd,黒見合い,
形勢依然として是黒優勢];W[pn]C[白156後,形勢逆転した];B[eg];W[hg];B[gf];W[dg];B[ln];W[lo]
;B[hf];W[ch];B[np];W[mp];B[dh];W[eg];B[cr];W[bf];B[bg];W[be];B[ai];W[if];B[jf]
;W[ie];B[ig];W[lc];B[nd];W[ne];B[je];W[rb];B[rc];W[sc];B[lb];W[kb];B[kc];W[jc]
;B[kd];W[ld];B[mb];W[ib];B[qb];W[sb];B[le];W[he];B[ge];W[gd];B[ka];W[jb];B[qn]
;W[pm];B[rn];W[md];B[ob];W[nr];B[rm];W[rl];B[qr];W[li];B[kh];W[mi];B[lr];W[hl]
;B[id];W[hd];B[jd];W[ic];B[de];W[fe];B[ih];W[cd];B[ra];W[rg];B[kf];W[oe];B[nj]
;W[ag];B[al];W[mj];B[bm];W[rh];B[ri];W[ja];B[la];W[hq];B[hr];W[kq];B[kr];W[oj]
;B[oi];W[ls];B[pj];W[pk];B[ip];W[io];B[ee];W[ed];B[ks];W[os];B[ps];W[ns];B[ms]
;W[mr];B[lq];W[fm];B[fk];W[gi];B[hi];W[fi];B[sm];W[rj];B[sh];W[sg];B[si];W[sj]
;B[sl];W[sk];B[ch];W[qj];B[nh];W[me];B[ke];W[ls];B[af];W[ae];B[ms];W[ak];B[am]
;W[ls];B[sd];W[se];B[ms];W[qa];B[pa];W[ls];B[hc];W[hb];B[ms];W[rq];B[qq];W[ls]
;B[ql];W[pl];B[ms];W[pr];B[pq];W[ls];B[gc];W[gb];B[ms];W[is];B[hs];W[ls];B[ah]
;W[ms];B[af];W[lp];B[js];W[ag];B[jm];W[im];B[af];W[br];B[cp];W[ag];B[qa];W[af]
;B[mc];W[sd];B[jh]C[W+9.5])
327名無し名人:2007/03/17(土) 20:30:46 ID:Lo14q8u5
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第12局]DT[2007-03-13]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/5zheng-12sgf.htm (簡評)]
PC[中国広州]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
PB[李文真]BR[五段]PW[小西和子]WR[八段]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[cp];B[ep]
;W[po];B[oo];W[qq];B[pp];W[qp];B[on];W[qn];B[pl];W[rl];B[or];W[gq];B[fo];W[cm]
;B[iq];W[go];B[gn];W[ho];B[cq];W[jp];B[jq];W[kp];B[kq];W[lp];B[lq];W[fn];B[en]
;W[fm];B[em];W[gm];B[bp];W[dq];B[dp];W[co];B[bo];W[bn];B[cr];W[el];B[fq];W[dl]
;B[cf];W[ch];B[dh];W[ci];B[cc];W[cd];B[dc];W[ed];B[bd];W[be];B[bc];W[ce];B[fc]
;W[ge];B[im];W[fr];B[er];W[hm];B[in];W[hn];B[ik];W[hj];B[gg];W[gc];B[fb];W[hg]
;B[hh];W[ig];B[ih];W[jh];B[ii];W[gh];B[gi];W[fh];B[jg];W[jf];B[kg];W[ij];B[ji]
;W[jj];B[hi];W[kf];B[kj];W[fi];B[gj];W[hk];B[lf];W[le];B[lg];W[kd];B[me];W[md]
;B[nd];W[ne];B[mf];W[nc];B[od];W[mc];B[pn];W[qo];B[rk];W[qk];B[rm];W[rj];B[qm]
;W[rn];B[sm];W[qr];B[rh];W[kk];B[lk];W[ll];B[lj];W[ml];B[nk];W[nl];B[ol];W[qd]
;B[qc];W[qe];B[pb];W[qg];B[qh];W[ph];B[pi];W[rg];B[qi];W[rc];B[rb];W[oi];B[pj]
;W[nj];B[mk];W[pf];B[rd]LB[rf:a]
C[黒139問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白活きがたい];W[re];B[sc]
;W[ng]LB[oh:a][og:b][oc:c]
C[白142後,黒例えばa,則白b,劫争いを形成,白cの劫材有るために,白戦える];B[og]
;W[of];B[nh];W[oh];B[nf];W[ni];B[mh];W[pk]LB[ok:a][oj:b]
C[白150後,黒例えばa,則白b,黒取られ];B[si]LB[sk:a][sj:b][ok:c][sl:d][oj:e][sh:f]
C[黒151で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,
則白b,黒c,白d,以下eとf白見合い,黒行けない] ;W[oj]LB[sk:a][ok:b][sl:c][ri:d][ql:e][qj:f]
C[白152最後の敗着,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白152,黒c,白d,黒e,白f,黒取られ]
;B[sk]LB[sj:a][sl:b][qj:c][ok:d]C[B+R
黒153後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白取られ])
328名無し名人:2007/03/17(土) 20:41:57 ID:Lo14q8u5
(;SZ[19]EV[第5回正官庄杯三国擂台戦第11局]DT[2007-03-12]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/5zheng-11sgf.htm (簡評)]
PC[中国広州]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
PB[李文真]BR[五段]PW[黎春華]WR[四段]RE[B+1.5]
;B[qd];W[pp];B[dc];W[dp];B[cn]
;W[fq];B[ci];W[od];B[ld];W[pg];B[oe];W[ne];B[of];W[qc];B[pd];W[pc];B[nd];W[oc]
;B[nf];W[mb];B[rd];W[kc];B[qk];W[pj];B[pk];W[nj];B[qj];W[pi];B[ok];W[li];B[rp]
;W[qp];B[ro];W[rq];B[oq];W[pq];B[qn];W[mq];B[ji];W[nk];B[nl];W[lk];B[ml];W[ll]
;B[lm];W[km];B[kn];W[ln];B[mm];W[jl];B[jn];W[lo];B[hm];W[hl];B[gl];W[hk];B[jm]
;W[kl];B[fm];W[gk];B[fk];W[fj];B[gj];W[ek];B[fl];W[fi];B[hi];W[ih];B[ii];W[me]
;B[lf];W[lg];B[md];W[gi];B[hh];W[mg];B[mf];W[hj];B[ej];W[kd];B[ei];W[jf];B[nh]
;W[ni];B[je];W[ke];B[kf];W[kg];B[le];W[lb];B[oh];W[fg];B[gg];W[eh];B[ff];W[ef]
;B[fe];W[ch];B[cj];W[cd];B[dd];W[ce];B[cc];W[ie];B[ee];W[qi];B[rg];W[om];B[on]
;W[nn];B[oo]LB[op:a][no:b][ol:c][np:d][nq:e][mn:f][mo:g][nm:h][mk:i][mp:j][qo:k][ip:l]
C[黒111後,白a是好手,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒110,白j,黒k,白l,白明瞭優勢を占める]
;W[ol]C[白112問題有り];B[no];W[mn];B[nq];W[qr];B[lp];W[kp];B[kq];W[jq];B[lq];W[dn];B[dm];W[co]LB[en:a][cp:b][cm:c][jr:d]
C[白124応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
黒124,白b,黒c,白d,白依然として優勢を占める] ;B[bn];W[en];B[bo];W[bp];B[em];W[qg];B[rf];W[gc]LB[jr:a][mp:b]
C[白132再度失着が出た,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a方為要点,この後白尚残っているb取り(当り)黒三子の手段];B[df];W[dg];B[jr]
;W[cq];B[cf]C[黒137後,白既に楽観できない];W[bh];B[or];W[pr];B[bg];W[gf];B[if];W[jd];B[hf];W[ge];B[he];W[gd]
;B[jg];W[gh];B[je];W[qm];B[id];W[rm];B[ri];W[rj];B[sj];W[ic];B[pm];W[pl];B[pn]
;W[ql];B[rk];W[bk];B[bj];W[bf];B[af];W[hg];B[cg];W[eb];B[hr];W[db];B[fr];W[er]
;B[gq];W[fs];B[gr];W[cb];B[bb];W[fp];B[nc];W[nb];B[ko];W[ho];B[rc];W[rb];B[sb]
;W[ra];B[hd];W[hc];B[hp];W[ao];B[an];W[cm];B[bm];W[cl];B[bl];W[ip];B[ap];W[aq]
;B[eg];W[dh];B[mo];W[nm];B[gp];W[go];B[iq];W[op];B[np];W[rn];B[qo];W[io];B[jp]
;W[ck];B[dk];W[ah];B[ak];W[bc];B[ab];W[ba];B[bd];W[be];B[ad];W[ag];B[de];W[ig]
;B[jh];W[gg];B[fn];W[fo];B[ec];W[fb];B[kj];W[os];B[ns];W[ps];B[lj];W[mi];B[gs]
;W[es];B[di];W[pf];B[sl];W[mk];B[fd];W[qe];B[re];W[ef];B[eq];W[ep];B[eg];W[mr]
;B[nr];W[ef];B[do];W[eo];B[eg];W[gn];B[ai];W[ef];B[dr];W[dq];B[eg];W[ae];B[af]
;W[ef];B[ds];W[eq];B[eg];W[gm];B[bi];W[ef];B[bq];W[br];B[eg];W[fh];B[im];W[il]
;B[ij];W[rh];B[sh];W[qh];B[rr];W[sr];B[rl];W[jo];B[ao];W[mh];B[kh];W[ef];B[ca]
;W[da];B[eg];W[sc];B[sd];W[ef];B[ki];W[jk];B[eg];W[bf];B[be];W[ef];B[ar];W[bq]
;B[eg];W[sg];B[sf];W[ef];B[oi];W[oj];B[eg];W[og];B[ng];W[ef];B[qf];W[pe];B[eg]
;W[fc];B[ef];W[qb];B[sc];W[rs];B[kp];W[ca];B[jf]C[B+1.5])
329名無し名人:2007/03/18(日) 00:22:21 ID:gesWKNlU
(;SZ[19]EV[第45期日本十段戦挑戦戦第一局]DT[2007-03-08]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/45jp-10duan-f-1sgf.htm ]
KM[6.5]PB[山下敬吾]BR[九段]PW[趙治勲]WR[九段]PC[日本新潟]RE[W+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[qd]C[日本第45期十段戦五番碁決勝戦第一局,
タイトル防衛者趙治勲九段が挑戦者山下敬吾九段に白中押し勝ちをした,
先に頭一つ抜けだした];W[dd];B[pq];W[po] ;B[pm];W[oc];B[np];W[qq];B[qr];W[qk]
C[布石双方打ち方ありきたりではない。];B[qg]LB[qm:a]
C[黒11二間開き中途半端,
及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)直接aに鉄柱];W[pf];B[qf];W[qc]
C[実戦黒と白12、白14の交換(黒の)不利益。];B[qm] ;W[pd];B[qe];W[no]LB[rc:a]
C[白18ツケ出戦闘是趙治勲老師の棋風,
実のところaに下がりで白は既に充分満足。];B[mo];W[op];B[oq]LB[nn:a][qp:b][nq:c]
C[黒21さえぎり本局の落敗の伏線と言うことができる,
この手はaに打つのが是唯一の選択,白21突き出し,黒b,黒の完全主導権
(注:いま手元にないが、週刊碁でも黒21が敗因だと。
 確か、石田芳夫の説でcが良かったとか。)]
;W[mp];B[nq];W[nn] ;B[lo];W[qp]
C[実戦白22、白24、白26三手を打たれ利益非常に多い];B[rr];W[ok];B[nm]
C[当白28跳び時,黒は只29ツケ出を打つしかなく,苦戦免れがたい];W[mn];B[pj];W[pk];B[on];W[oo];B[ml];W[kn]
C[白36跳び好手!] ;B[nj]LB[lp:a]C[黒37では先にaに押え実戦に比しやや良し。]
;W[oj];B[ni];W[ph];B[pe];W[oe];B[pg];W[oh];B[of];W[nh];B[ne];W[kp]
C[実戦更に白48跳び枷を打たれ,黒は非常に受けが難しい。]
;B[ri];W[lh];B[lj];W[qj];B[kh];W[lg];B[lp];W[lq];B[mq]
;W[ko];B[kq];W[lr];B[jq] ;W[ln];B[mp];W[ip]
C[黒55、黒57以下白2子を取ったが,
しかし白を厚くさせる代価を支払った,
最重要は是白左辺やはり空隅に回ること,この時白の優勢既に相当明瞭]
;B[iq]LB[hr:a]C[過程中,黒65では単aにケイマやや良し。];W[hq];B[hr];W[gr];B[jp];W[io];B[gq];W[hp];B[is]
;W[fq];B[kg];W[lf];B[li];W[ll];B[lk]LB[jo:a][in:b]C[白78機敏!
黒79との交換があるため,黒a突き出し時,白はbに引くことができる。];W[md];B[nc]LB[rh:a]
C[白は右辺又残っているaツケコシの活きる手段,
このために黒81以下の戦闘に対して白は決して心配する必要なし。];W[nd]
;B[od];W[pc];B[me];W[le];B[ld];W[oe];B[jo];W[in];B[od];W[mc];B[lc];W[oe];B[jn]
C[黒は劫材つくりのために,どうしても一つダメを詰めをせざるを得ない。]
;W[jm];B[od];W[mb];B[lb];W[oe];B[je];W[jd];B[od];W[nb];B[im];W[jl];B[il];W[kr] ;B[jr];W[gs]
C[この様白110以下先手で黒67一子を抜くことができ,全盤白は弱点なしと言うことができる。];B[mr];W[hs];B[ls];W[ir];B[ks];W[ik]
C[白116以下完全に白の歩調に入った,
是趙老師の一つの人的表演(模範演技する)時間];B[hk];W[jk];B[hj];W[ii]
;B[hi];W[ji];B[ih];W[hh];B[ig];W[hl];B[jc];W[id];B[ic];W[hd];B[hc];W[gd];B[ke]
;W[kd];B[gc];W[gh];B[ki];W[rh];B[qh];W[qi];B[rg];W[rj];B[sh];W[rl];B[rm];W[sk]
;B[fj];W[gl];B[gf];W[fd];B[eb];W[dg];B[fh];W[gi];B[ef];W[df];B[gj];W[dj];B[eh]
;W[dh];B[cp];W[cn];B[dq];W[bo];B[bp];W[do];B[dk];W[ej];B[ek];W[fk]
C[黒はチャンスがないだけでなく,そのうえ大敗に帰す。];B[cj]C[本局是山下比較的珍しい特別不出来の一局。]
;W[di]C[W+R
挑戦戦第二局将に3月29日在日本愛知県蒲郡市進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
330名無し名人:2007/03/18(日) 00:25:52 ID:gesWKNlU
>>329
珍しく、常昊さまが日本棋士の解説をしている
黒21 この手はaに打つのが是唯一の選択 なんてあるが、週刊碁の解説は違っていたね
331名無し名人:2007/03/18(日) 09:25:29 ID:gesWKNlU
(;SZ[19]EV[第19期日本女流名人戦挑戦戦三番碁第二局]DT[2007-02-28]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/19jpnv-ming-f2sgf.htm (附解説)]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
BR[八段]WR[五段]PB[青木喜久代]PW[加藤啓子]PC[日本棋院]RE[B+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dq];B[qk]
;W[mq];B[po];W[jq];B[cn];W[cp];B[ck];W[ci];B[en]LB[fc:a][cf:b][db:c][cc:d][ic:e]
C[黒13aに打つ,白b,黒c,白d,黒eこれも一策だ]
;W[nc];B[pf];W[pb];B[mc];W[md];B[lc];W[ld];B[nb];W[oc];B[kc]LB[jc:a]
C[黒23一般是aに打つ];W[kd]LB[qc:a][qd:b][ob:c]
C[白24及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,黒b,白c]
;B[jd];W[qc]LB[je:a][id:b][ph:c][ne:d]
C[白26応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒26,白d]
;B[qd];W[ob];B[gc];W[cf];B[fp]LB[ph:a]C[黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;W[ph];B[og];W[je];B[id];W[oh];B[mg];W[nh];B[ng];W[ok];B[qm];W[mh]LB[li:a][kg:b][ie:c]
C[白42応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c]
;B[lg];W[ki];B[jg]C[至45,黒形勢有利];W[eo]C[白46強手];B[fo];W[fn];B[em];W[ep];B[hp]LB[fq:a][gn:b][ip:c]
C[黒51応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c]
;W[gn];B[jp];W[kp];B[jo];W[iq];B[ho]C[至57,白満足できる];W[gl];B[ko];W[op];B[pp];W[lp];B[mn];W[km]
;B[kn]LB[lo:a]C[黒65応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;W[ek];B[bo];W[bp];B[bi];W[bh];B[bj];W[ec];B[kk]C[黒73急所,ここ是勝敗肝要];W[lk];B[kl]
;W[ll];B[jm];W[lm];B[ik];W[jh]LB[ii:a][ie:b][im:c][il:d][in:e][jn:f][ln:g][lo:h][mo:i]
C[白80チャンスを逃した,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒危険有り]
;B[ig];W[ih];B[gk];W[hg];B[kh]LB[fk:a]C[黒85応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;W[hh];B[kj];W[li];B[ie];W[fl];B[di];W[im]
;B[hm];W[jl];B[jn];W[hl];B[il];W[ch];B[ap];W[aq];B[ao];W[br];B[dj];W[hk];B[ij]
;W[hj];B[nr];W[gr];B[mr];W[lr];B[nd]LB[fb:a]C[黒111及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ]
;W[od];B[ne];W[fb];B[rd];W[mb];B[rb] ;W[na];B[nq];W[fq];B[mp];W[lq];B[pj];W[qi];B[oj];W[nj];B[rj];W[ri];B[ol];W[nk]
;B[pk]C[至131,細碁黒優勢な局面に成る];W[nl];B[lb];W[qb];B[la];W[rc];B[sc];W[ma];B[gb];W[dl]LB[bl:a]
C[白140応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
こうすればヨセ利益いくらか];B[bm] ;W[oe];B[of];W[ga];B[ha];W[fa];B[hc];W[om];B[pl];W[qg];B[fi];W[fg];B[ls];W[ms]
C[白154是錯覚] ;B[ns]C[黒155後,黒盤面リード約9目];W[kr];B[gi];W[hi];B[no];W[cj];B[dk];W[el];B[cl];W[nm];B[fc];W[db];B[fe]
;W[pn];B[on];W[nn];B[oo];W[pm];B[qn];W[hn];B[lo];W[hf];B[in];W[if];B[jf];W[ee]
;B[dh];W[dg];B[hq];W[hr];B[si];W[sh];B[sj];W[pe];B[qf];W[rf];B[qe];W[he];B[hd]
;W[eh];B[fj];W[fd];B[ge];W[dm];B[dn];W[lh];B[kg];W[ai];B[bk];W[aj];B[ak];W[ah]
;B[rh];W[sg];B[ff];W[ef];B[ke];W[qj];B[rk];W[cm];B[co];W[mm];B[lj];W[mj];B[oi]
;W[ln];B[mo];W[ip];B[io];W[ks];B[ni];W[mi];B[do];W[dp];B[ji];W[ii];B[jj];W[ra]
;B[sb];W[pi];B[pg];W[ed];B[gd];W[ms];B[go];W[gq];B[ls];W[gm];B[im];W[ms];B[fh]
;W[gg];B[ls];W[fk];B[gj];W[ms];B[ei];W[eg];B[ls];W[qo];B[ms];W[rl];B[sl];W[qp]
;B[ro];W[qq];B[qr]
C[B+R
挑戦戦第三局将に3月7日在日本棋院進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
332名無し名人:2007/03/18(日) 09:54:29 ID:gesWKNlU
(;SZ[19]EV[第54回日本NHK杯早碁戦八強戦]DT[2007-02-25]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/54jp-nhk-4-yizhangsgf.htm (附解説)]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
BR[九段]WR[九段]PB[依田紀基]PW[張栩]PC[日本棋院]RE[B+0.5]
;B[qd];W[pp];B[cd];W[cp];B[ep]
;W[gp];B[dm];W[dp];B[eo];W[eq];B[fq];W[fp];B[fr];W[dq];B[iq];W[en];B[lq];W[fo]
;B[ci];W[od];B[oc];W[nc];B[pc];W[ed];B[ec];W[fc];B[dc];W[fd];B[de];W[nd];B[qf]
;W[jd];B[qn];W[nq];B[rp];W[qq];B[pl];W[kr];B[kq];W[hq]C[白40好手];B[hr];W[jr]LB[ir:a][lr:b]
C[白42後,黒例えばa,則白b,黒不利]
;B[gq];W[jq];B[jp];W[kp];B[hp];W[jo];B[ip];W[lp];B[lr];W[mr]
C[至52の結果,白満足できる];B[ir]C[黒53先保自身安全];W[eg]
;B[cg];W[og];B[ph];W[pk];B[ok];W[ql]LB[pm:a][pj:b][oj:c][pi:d][oi:e][qh:f][qg:g][ri:h]
C[白60後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒不満]
;B[qm];W[ol];B[pm];W[oj];B[nk];W[pj];B[nj];W[rk];B[rl];W[qk];B[ni];W[rm];B[rn]
;W[sl];B[qi];W[oh];B[oi]LB[pi:a][rh:b]C[黒77後,白例えばa,則黒b,白取られ];W[ri];B[rh];W[si];B[nm];W[ml];B[nl];W[mq]
;B[ff];W[dd];B[cc];W[hd];B[cn];W[dn];B[dl];W[bn];B[bm];W[co];B[cm];W[ef];B[jg]
;W[dh];B[ch];W[df];B[ce];W[hg];B[mg]C[至103ヨセ勝負の局面になる];W[pd];B[qc];W[nb];B[le];W[kd];B[gh];W[gg]
;B[hh]C[至111,黒中腹で多少地を囲うことができ是勝敗肝要];W[eb];B[db];W[fg];B[ob];W[ih];B[fb]
C[黒115、117非常に実利を稼ぐ];W[gb];B[ea];W[ii]C[至120,中腹形勢一変した,白が地を囲う局面になる];B[ej];W[li]
;B[kh];W[ki];B[mh];W[fj];B[ei];W[fi];B[fk];W[fh];B[ga];W[hb];B[ds];W[cr];B[ha]
;W[ia];B[fa];W[jb];B[sh];W[qj];B[rq];W[gk];B[fl];W[pf];B[pe];W[oe];B[qe];W[rr]
;B[bo];W[bp];B[an];W[on];B[nn];W[po];B[om];W[il];B[lk];W[kl];B[ll];W[kk];B[pg]
;W[pi];B[qh];W[lm];B[lj];W[kf];B[kj]C[黒167好手];W[lh];B[lg];W[kg];B[ke]LB[je:a][jh:b]
C[黒171後,白例えばa,則黒b,白行けない] ;W[jh];B[me];W[of];B[je];W[ie];B[sr];W[rs];B[jj]
C[至179の結果,白不利益];W[jf];B[sn];W[sm];B[hk];W[hj]
;B[gl];W[gj];B[ee];W[fe];B[ln];W[km];B[ko];W[lo];B[kn];W[jn];B[mn];W[hn];B[ld]
;W[lc];B[na];W[ma];B[oa];W[mb];B[fn];W[do];B[gn];W[ik];B[hl];W[ho]
C[白208問題有り];B[hm]LB[go:a][ij:b][in:c]
C[黒209後,白例えば手抜き,則黒a,白b,黒c,白2子取られ]
;W[im];B[ap];W[bq];B[io];W[in];B[qp];W[pr];B[np]C[黒217好手];W[mi];B[nh];W[em];B[op];W[oq]
;B[oo]C[黒223後,黒半目勝既に改変不可];W[fm];B[gm];W[aq];B[ao];W[el];B[ek];W[di];B[dj];W[cf];B[bf];W[mm];B[js]
;W[ls];B[qo];W[er];B[es];W[cs];B[jk];W[jl];B[pn];W[pq];B[md];W[mc];B[mo];W[ji]C[B+0.5] )
333名無し名人:2007/03/18(日) 10:25:57 ID:gesWKNlU
(;SZ[19]EV[第26期日本NEC杯準決勝戦]DT[2007-02-17]KM[6.5]US[棋聖道場]RE[B+R]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/26jp-nec-3-zhangyusgf.htm (附解説)]PC[日本大阪]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[張栩]BR[九段]PW[羽根直樹]WR[九段]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[ce]
;W[dh];B[cj]C[黒7是近来流行の手法];W[df];B[de];W[ee];B[cf];W[dg]LB[ed:a][eg:b][ef:c][ff:d]
C[白12珍しい,一般是aに打つ,黒12,白b,黒c,白d];B[cc];W[cb]
;B[dd];W[ed];B[db];W[ec];B[bb];W[eb];B[ca];W[od];B[mc]LB[pd:a][qe:b][qc:c][rc:d][pb:e][qb:f][pc:g][jc:h]
C[黒23後,白例えばa,則黒黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h]
;W[ne]LB[qg:a][ld:b][kc:c][je:d][ic:e][he:f][lc:g]
C[白24後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,これは一局の碁];B[jc];W[qf]
C[白26以下,双方大体こうなるところ];B[pc];W[oc];B[ob]
;W[nb];B[pb];W[nc];B[je]LB[ff:a]C[黒33,狙いの手a白総体を攻める手段];W[jg]
;B[hf]LB[gg:a][gf:b][fg:c][ih:d][ig:e][hg:f][hh:g][hi:h][gh:i]
C[黒35後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,複雑な戦闘を形成する]
;W[ie]C[白36やや打ち過ぎの嫌いあり];B[if];W[jf];B[he];W[id];B[jd]C[至41,白応じ方が難しい]
;W[ic]LB[ib:a][hd:b][gd:c][hc:d][hb:e][gc:f][gb:g][fc:h][hh:i]
C[白42問題有り,
この時只aに打つしかない,黒42,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,こうすれば勝負はまだ難しい]
;B[ib]C[黒43以下白を死地に置こうと欲す];W[hc];B[gc];W[hb];B[gb];W[jb]LB[kb:a][ga:b]C[白48後,黒例えばa,則白b,黒不利]
;B[ga]C[黒49好手];W[ia];B[kb];W[kc] ;B[lc];W[ka];B[kd];W[ha];B[la];W[ma];B[ja];W[re];B[ib];W[rd];B[hi]
C[至63,お互い振り換り,黒明瞭優勢を占める];W[jb];B[ka]
;W[ej];B[dl];W[gj];B[hj];W[hk];B[ik];W[gi];B[il];W[hh];B[hl];W[gk];B[fm];W[cn]LB[fq:a][hq:b][cq:c]
C[白78一般是aに打つ,黒例えばb,則白c,振り替わり,
実戦の手法是劣勢時に打った必死の頑張り]
;B[ih];W[ii];B[ij];W[ig];B[ff]LB[hg:a][jh:b][gh:c][gg:d]
C[黒83穏健,
例えば改走a,則白b,黒c,白d,と黒劫に打つ]
;W[jh];B[do];W[bp];B[nq] ;W[br];B[cq];W[bq];B[qn]C[至91,黒依然として優勢を占める]
;W[oo];B[qq];W[mp];B[qp];W[jp];B[hq];W[hp];B[gp];W[gq]C[白98、100最後の一戦を挑む]
;B[ir];W[iq];B[hr];W[jr];B[kq];W[jq];B[ho];W[ip];B[gr];W[go];B[fp];W[in];B[ki]
;W[ji];B[kk];W[pq];B[po];W[pr];B[on];W[np];B[no];W[op]
C[至122,白下辺で相当の実利獲得ではあるが,しかし依然として以って敗局挽回には不足];B[gg];W[gh];B[pj]
C[黒125後,白既に勝機無し] ;W[nj];B[ol];W[qh];B[qi];W[ph];B[rh];W[rg];B[ef];W[bl];B[co];W[bo];B[cm];W[bm]
;B[dn];W[dk];B[bn];W[an];B[di];W[bh];B[ck];W[cl];B[ei];W[ek];B[fh]
C[B+R
張栩殺入決勝戦,将に3月10日在日本東京与高尾紳路優勝争奪])
334名無し名人:2007/03/18(日) 10:59:58 ID:gesWKNlU
(;SZ[19]EV[第10期日本女流棋聖戦挑戦戦三番碁第三局]DT[2007-02-05]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200702/10jp-nvqs-f3-wanmeisgf.htm (附解説)]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[万波佳奈]BR[三段]PW[梅澤由香里]WR[五段]RE[W+12.5]
;B[qd];W[dd];B[pq];W[dq];B[oc]
;W[po];B[fc];W[cf];B[qm];W[on];B[om];W[nm];B[ol];W[nn];B[mq];W[mk];B[pi];W[ec]
;B[fd];W[id];B[kd];W[if];B[fg];W[dg];B[hg]C[黒25リスク有り]
;W[ig]LB[ge:a][fe:b][gf:c][ff:d][gg:e][gh:f][fh:g]
C[白26やや軟弱の嫌い,aに打つのも考えられる,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,白戦える]
;B[hh];W[ih];B[hj];W[ii];B[hi];W[qe]LB[oe:a]
C[白32で例えばa,穏健に続ける];B[pe];W[qf];B[pd];W[og];B[qh];W[pf]
;B[ni];W[lg];B[li];W[le];B[kk]C[至43,黒将に白上下分断,黒簡明で打ち易い];W[km];B[ld];W[ij];B[ik];W[hk];B[il];W[gk];B[fj]
;W[fk];B[ek];W[el];B[dl];W[ej]C[白56以下展開反撃];B[dk];W[dj];B[em];W[gm];B[he];W[ie];B[cj];W[ci]
;B[bi];W[di];B[hm];W[gn];B[fl];W[gl];B[hc];W[ic];B[eb];W[db];B[ib];W[jb];B[gb]
;W[ia];B[hb];W[eo];B[bh]LB[bk:a]C[黒81aに打つの方が正着];W[ck];B[bj];W[cm];B[cl];W[bl];B[bk];W[bm];B[dm]
;W[co];B[bf];W[be];B[cg]LB[ch:a][dh:b][df:c][ae:d]
C[黒93応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒それから93,白c,黒d活きる]
;W[ch];B[bg];W[ce];B[ef];W[df]
;B[af];W[ea];B[jp]LB[me:a][mf:b][ke:c][lf:d][kh:e]
C[黒101応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,白d,黒e先んずれば人を制す白を攻撃]
;W[kc];B[hd];W[in];B[hp]LB[kj:a]C[黒105応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;W[io];B[ip];W[kj]C[白108後,形勢白に有利に成った];B[qp];W[qo];B[lj];W[lk];B[me];W[mf];B[ke];W[ne];B[lf];W[kf]
;B[md];W[le];B[nk];W[nl];B[ok]LB[nj:a][ki:b][fq:c]
C[黒123応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,こうすれば黒もしかするとまだチャンス有り]
;W[mb];B[lf];W[mg];B[oe];W[nf] ;B[mc];W[nb]LB[nj:a][kh:b][ki:c][kg:d]
C[至130即見出すことができる黒123の不当,
もし当初123aに打つならば,則この時黒可b,白c,黒d白を切断,];B[kg];W[kh];B[jf];W[lh];B[ki];W[jj];B[fq]
;W[er];B[fr];W[rp];B[rq];W[rn];B[rm];W[rr];B[sp];W[so];B[ro]C[至147形成大劫争い,白劫材有利];W[ob];B[pb];W[rp]
;B[lb];W[lc];B[ro];W[qb];B[re];W[pa];B[rf];W[rp];B[mj];W[jg];B[ro];W[rc];B[rd]
;W[rp];B[lm];W[kl];B[ro];W[qg];B[rg];W[rp];B[dp];W[cp];B[ro];W[nd];B[nc];W[rp]
;B[eq];W[dr];B[ro];W[pc];B[od];W[rp];B[ji];W[jh];B[ro];W[ee];B[fe];W[rp];B[ll]
;W[ml];B[ro];W[hf];B[gf];W[rp];B[kn];W[jn];B[ro];W[eg];B[ei];W[dh];B[fi];W[rp]
;B[jm];W[jk];B[ro];W[ff];B[eh];W[rp];B[fa]
C[黒209只こうするしかない];W[sq]C[白210劫解消後,黒既に勝機無し];B[ae];W[bc];B[da];W[cb]
;B[pr];W[ko];B[lp];W[sm];B[sl];W[lo];B[mo];W[np];B[mp];W[rl];B[sn];W[fs];B[gs]
;W[sm];B[bd];W[cd];B[sn];W[es];B[gr];W[sm];B[sk];W[rk];B[sn];W[ge];B[gd];W[sm]
;B[ac];W[ab];B[sn];W[gg];B[gh];W[sm];B[ho];W[hn];B[sn];W[fm];B[ep];W[sm];B[cq]
;W[cr];B[sn];W[dn];B[ak];W[sm];B[bq];W[br];B[sn];W[ai];B[ah];W[sm];B[sj];W[qq]
;B[mn];W[ln];B[sn];W[nq];B[nr];W[sm];B[no];W[op];B[qc];W[rb];B[en];W[fo];B[do]
;W[cn];B[al];W[am];B[kp];W[sn];B[ql];W[mm];B[pp];W[oo];B[qr];W[qs];B[or];W[ad]
;B[jd];W[jc];B[ed];W[rj];B[si];W[ri];B[sh];W[rh];B[sg];W[ph];B[qi];W[rq];B[oh]
;W[pg];B[ps];W[rs];B[kf];W[nh];B[oi];W[gj];B[gi];W[ef];B[ha];W[ja];B[sc];W[sb]
;B[sd];W[dc];B[ca];W[ba];B[ea];W[fn];B[fp];W[go];B[gp];W[of];B[mi];W[mh];B[pm]
;W[pb];B[ck];W[jo];B[el]C[梅澤由香里2対1挑戦成功,初めてタイトル獲得])
335名無し名人:2007/03/18(日) 11:00:49 ID:gesWKNlU
梅澤由香里たん、初タイトルおめ
336名無し名人:2007/03/18(日) 11:38:21 ID:mCEThtNr
職人様、お疲れ!
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
337名無し名人:2007/03/18(日) 14:16:36 ID:gesWKNlU
ども
338名無し名人:2007/03/24(土) 16:06:00 ID:wcbzDtfr
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦準決勝戦]DT[2007-03-04]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/54jp-nhk-jiezhaosgf.htm ]PC[]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[結城聡]BR[九段]PW[趙善津]WR[九段]RE[B+R]
;B[qd];W[dp];B[dc];W[oq];B[cn]
;W[dk];B[ci];W[de];B[ei];W[ec];B[eb];W[ed];B[fc];W[fb];B[gb];W[fd];B[fa];W[gc]
;B[hc];W[gd];B[cb];W[ie];B[fq];W[dn];B[dm];W[en];B[co];W[cp];B[dl];W[eq];B[gp]
;W[fp];B[fr];W[cl]LB[er:a][ek:b]
C[白34で例えば単走a,則黒b,実戦の手法と優劣は言いがたい];B[cm];W[fk];B[ck];W[er];B[jd];W[cj];B[bl]
;W[oc]LB[od:a][je:b][qc:c]
C[白42問題有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒b,白c] ;B[je]
C[黒43後,白良い後続手段無し];W[fi];B[eh];W[fh];B[pc]
C[至47,黒主導権を掌握];W[od];B[pe];W[lc];B[kc];W[kb];B[jb];W[kd] ;B[jc];W[ch];B[dj]
C[白56と黒57の交換,白に対して言えば明瞭不利];W[eg]LB[fg:a]
C[白58どうしても補わなければならない,そうでなければ,黒a非常に厳しい];B[oe];W[ne]
C[黒59以下の攻勢猛烈];B[nf];W[pb];B[qb];W[mf];B[ng]
;W[pd];B[qc];W[md];B[le];W[me];B[po];W[qp];B[qo];W[rp];B[pk];W[oi];B[qi];W[jp]
;B[ob];W[nb];B[pa]C[黒79、81先手利益,非常に愉快];W[mb]C[白82後,白依然として活きていない]
;B[mo];W[mq];B[mh];W[pm];B[ro];W[no]C[白86、88意在将に局面複雑化];B[on];W[ok]
;B[ol];W[pj];B[nk];W[qj];B[ri];W[nj];B[oj];W[om];B[nm];W[ok];B[nc];W[pl];B[oj]
;W[qk];B[np];W[op];B[oo];W[mk];B[nq];W[nr];B[mp];W[lq];B[pp];W[pq];B[qq];W[qr]
;B[mr];W[or];B[nd]C[至119形成大振り替り,双方おのおの所得有り];W[kf]LB[rq:a]TR[gp][fq][fr]
C[白120応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,右下黒を攻める,
例えば黒を攻めることを通じて,左下▲三子を取ることができ,この後機を伺い120に打つことこそ是上策]
;B[jf];W[kg];B[rq];W[rr];B[sp] ;W[ph];B[qg];W[ho];B[li];W[jg];B[mj];W[ok];B[nl];W[nh]LB[rm:a][mn:b]
C[白134応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,狙いの手bハネ黒殺しの手段,黒はまだ懸念あり]
;B[kq];W[lp] ;B[fo];W[ep];B[kp];W[lo];B[mn];W[ko];B[ni]C[黒143是勝着];W[mi];B[lr];W[lj];B[kr];W[jq];B[jr]
;W[hq];B[jo];W[jn];B[iq];W[io];B[hr];W[sr];B[ms];W[ns];B[if]C[黒159後,白既に勝機無し];W[pg];B[pf];W[mg]
;B[go];W[qh];B[rh];W[ip];B[ir];W[fs];B[hp];W[gm];B[km];W[jl];B[ig];W[ih];B[kl]
;W[jk];B[be];W[rg];B[qf];W[hg];B[hf];W[gf];B[ps];W[pr];B[fl];W[gl];B[fj];W[ek]
;B[dg];W[dh];B[di];W[bi];B[bj];W[cg];B[gj];W[hi];B[gk];W[bo];B[gs];W[cd];B[bd]
;W[cc];B[bc];W[hk];B[es];W[dr];B[bn];W[dd];B[db];W[bp];B[ds];W[cs];B[fs]C[B+R])
339名無し名人:2007/03/24(土) 18:08:23 ID:wcbzDtfr
(;SZ[19]EV[第19期日本女流名人戦挑戦戦第三局]DT[2007-03-07]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/19jpnv-ming-f3sgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]BR[五段]WR[八段]PB[加藤啓子]PW[青木喜久代]PC[日本棋院]RE[B+R]
;B[qd];W[pp];B[cd];W[dp];B[oc]
;W[ed];B[ec];W[dd];B[dc];W[ce];B[fc];W[fd];B[gd];W[cc];B[bd];W[cb];B[bc];W[gc]
;B[hc];W[bb];B[be];W[gb];B[fb];W[hb];B[db];W[cf];B[bf];W[ic];B[hd];W[id];B[hf]
;W[ef];B[ie];W[kd];B[cg]LB[je:a][mc:b]
C[黒35応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,白bを待って後,黒それから35]
;W[dg];B[ch];W[je];B[jf];W[kf];B[jg];W[di] ;B[kg];W[lf];B[lg];W[mf];B[dh];W[eh];B[fg]
;W[fh]LB[eg:a][ei:b][ej:c][hg:d][gf:e][hi:f]
C[白50及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,黒b断,白50,黒c,白d,黒e,白f]
;B[eg];W[gg];B[df];W[ff];B[dg];W[ge];B[he];W[hg];B[dj];W[gf];B[if];W[hi];B[mg]
;W[ng];B[nh];W[oh];B[ni];W[og];B[jj];W[pj];B[nk]
C[至71,勝負尚不明瞭];W[nq];B[cn];W[fq];B[bp];W[pl]
;B[ej];W[hk];B[il];W[fk];B[en]C[黒81後,感覚上是黒主導権を握る];W[ei]LB[fj:a][fi:b]
C[白82応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒82,白b,];B[ci];W[fj];B[gh];W[fi]
;B[ee]C[至87,即見出すことができる白82の不当];W[cq];B[el];W[ih]
C[白90意在黒aの防ぎ白三子取り手段,白三子が取られれば,白即失ってしまう左上隅のヨセ利益]LB[de:a]
;B[ij];W[fl];B[gp];W[ek];B[dk];W[em];B[dm]
;W[dl];B[cl]LB[fn:a][eo:b][fo:c][ep:d][fp:e][eq:f][er:g][dr:h][fr:i][dq:j][jn:k][km:l][kn:m][lm:n][ln:o]
C[黒99後,白aハネ是好手,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白i,黒j,白k,黒l,白m,黒n,白o,白優勢]
;W[fp]C[白100問題有り];B[gm];W[hm];B[gn];W[hl];B[jl];W[hn];B[go];W[jn];B[nm];W[pn];B[gq];W[lm]
;B[ml];W[jh];B[li];W[lq]LB[qq:a]C[白116は黒a三々置きの防ぎを兼ねる];B[kp]C[黒117厳しい];W[gl]
C[白118只こうするしかない];B[qq];W[qp];B[qf];W[bq];B[kq] ;W[lp];B[ko];W[hj];B[rp]
C[黒127以下の手法決して成算無し];W[ro];B[rr];W[pr];B[pq];W[or];B[qr];W[sq];B[sp];W[so]
;B[rq];W[qs];B[op];W[po]C[至140,黒ほとんど何も成果ない,形勢白に有利に成った]
;B[ri];W[nb];B[ob];W[ea];B[de];W[fe];B[ga];W[ib];B[da]
;W[fa];B[eb];W[fa];B[ba];W[rj];B[mr]LB[oq:a][lr:b][nc:c]
C[黒155是黒の権利,以下,白a,黒b,白c,こうすれば/こうなるところ/このような是盤面勝負の形勢];W[np]
C[白156是敗着];B[lr];W[rg]LB[no:a]C[白158只aにこの後一手補うくらい]
;B[oq];W[nr];B[oo];W[nn];B[on];W[om];B[ol];W[pm];B[no];W[mn]
;B[ln]LB[mo:a][mm:b][rs:c][sr:d][ps:e][mp:f][mq:g][lo:h][ns:i]
C[B+R、
黒169後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白f接,黒i,白取られ
加藤啓子2対1挑戦成功,初めて獲得タイトル] )
340名無し名人:2007/04/02(月) 05:29:21 ID:3kA6GGW+
(;SZ[19]EV[第54期日本NHK杯早碁戦決勝戦]DT[2007-03-18]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/54jp-nhk-f-zhaojiesgf.htm (附解説)]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[趙治勲]BR[九段]PW[結城聡]WR[九段]RE[B+3.5]PC[]
;B[pd];W[dc];B[dq];W[qp];B[ce]
;W[dh];B[cj]C[黒7是近来流行の手法];W[fd]LB[df:a]C[白8aに打つこれも一策だ];B[oq];W[co];B[cm];W[hp];B[gq]
C[黒13好手とは思えない];W[gp]LB[hq:a][ho:b][go:c][hn:d][lq:e]
C[白14例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)a,
則黒14,白b,黒c,白d,黒e,黒満足できる,
実戦の手法是冷静な応手] ;B[hq];W[ip];B[iq];W[jp];B[jq];W[kp];B[lr]
C[至21,黒下辺に低い,満足できない];W[nc];B[lc];W[ne];B[pf];W[pb];B[qc]
;W[jc];B[le];W[ng];B[pi];W[lg];B[nb];W[od];B[ob];W[oc];B[pc];W[mb];B[qb];W[na]
;B[pa];W[mc];B[jd];W[id];B[ic]C[黒43、45是趙九段の棋風];W[kc];B[gd];W[ie];B[cc];W[cb];B[dd];W[ec];B[fe]
;W[bc];B[hc];W[ge];B[he];W[hd];B[gf];W[gc];B[po];W[qo]LB[ge:a][hf:b]
C[白62及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ,黒62,白b,白有利];B[qn];W[rn]LB[pp:a][op:b][rm:c][pn:d]
C[白64手順前後,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa,黒bを待って後,それから64,黒c時,白可d]
;B[rm];W[qm];B[gb];W[ge];B[pn];W[rl];B[gd];W[fc];B[if];W[ge];B[kd];W[lb];B[gd]
;W[je];B[jf];W[ge];B[ro];W[hf];B[sn]C[至83の結果,白不満];W[bi];B[do];W[cp];B[dp];W[cq];B[cn];W[dr]
;B[er];W[cr];B[hg];W[ff];B[he];W[ee];B[il];W[kl];B[jj];W[lq];B[mr];W[lk];B[ok]
;W[gl];B[hj];W[gj];B[hi];W[pg];B[qg];W[qf];B[og];W[of];B[ph];W[pe];B[pg];W[qe]LB[ki:a][dn:b]
C[白116問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a黒を攻める,
その上狙いの手bの切断あり,黒が116に打つ工夫なし]
;B[mf];W[nf];B[li];W[lh];B[mi]C[至121,白かえって被告になる];W[nk];B[nl];W[nj];B[ml];W[oj];B[pj];W[mk];B[nh]
;W[ol];B[pk];W[nm];B[mm];W[mn];B[nn];W[ln];B[om];W[mh];B[ni];W[kf];B[jm];W[hm]
;B[ke];W[hf];B[ci];W[ch];B[he];W[gd];B[kg];W[lf];B[kh];W[mg];B[bj];W[bh];B[hl]
;W[jn];B[gm]LB[dn:a]C[黒157後,aの断点既に補い不用];W[gn];B[fm];W[im];B[ei]
C[黒161後,白既に勝機無し];W[fn];B[en];W[em];B[fl];W[eo]
;B[dn];W[gg];B[bo];W[bp];B[bn];W[fr];B[fq];W[es];B[eq];W[ar];B[jl];W[km];B[mo]
;W[lo];B[fh];W[di];B[dj];W[eh];B[gh];W[hf];B[ig];W[sg];B[ri];W[aj];B[ak];W[ai]
;B[bk];W[rd];B[rc];W[si];B[sj];W[sh];B[rf];W[sf];B[rg];W[re];B[rj];W[np];B[fg]
;W[eg];B[nq];W[ma];B[oa];W[no];B[rh];W[se];B[kk];W[kj];B[jk];W[ll];B[lj];W[kq]
;B[kr];W[fp];B[gr];W[fs];B[ep];W[fo];B[gs];W[ds];B[oo];W[mp];B[gf];W[op];B[pp]
;W[gg];B[bb];W[cd];B[gf];W[lm];B[pl];W[gg];B[bd];W[cc];B[gf];W[ra];B[rb];W[gg]
;B[kb];W[jb];B[gf];W[sc];B[sb];W[gg];B[ao];W[ap];B[gf];W[ej];B[fi];W[gg];B[in]
;W[hn];B[gf];W[dk];B[bl];W[gg];B[br];W[bs];B[gf];W[gk];B[el];W[gg];B[jo];W[kn]
;B[gf];W[he];B[oi];W[sd];B[gg]C[趙治勲獲得個人第70回目の優勝 ])
341名無し名人:2007/04/02(月) 05:49:35 ID:3kA6GGW+
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第54回日本NHK杯早碁戦準決勝戦]DT[2007-03-11]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/54jp-nhk-yizhaosgf.htm (附解説)]
PC[]C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[依田紀基]BR[九段]PW[趙治勲]WR[九段]RE[W+R]
;B[qd]C[この前,趙九段かつてこの棋戦で3次優勝、3次第2位,依田九段是5次優勝、1次第2位。];W[pp];B[cd];W[dp]
;B[qn];W[nq];B[cn];W[fp];B[jc];W[co];B[dj];W[dn];B[ed];W[qo];B[pn];W[qj];B[qg]
;W[ql];B[mn];W[no];B[nn];W[nk];B[lk];W[om];B[on];W[lp];B[kn];W[oc];B[mi];W[oi]
;B[pc];W[pe];B[pd];W[ne];B[oe];W[of];B[od];W[nf];B[mc]C[至39,黒決して不満無し];W[lj];B[kj];W[kk];B[mj]
;W[ll];B[mk];W[ml];B[kl];W[jk];B[jl];W[jj];B[ki];W[ji];B[kh];W[jh];B[kg];W[il]
;B[in]LB[jo:a][jn:b][nl:c]C[黒57後,白例えばa,黒b,白c,この手法,比較的平穏];W[im];B[jn];W[jp]
C[白58、60恐ろしい];B[nj];W[ok];B[oj];W[pj];B[pl]
;W[pk];B[rl];W[rk];B[pm];W[nl];B[rm];W[ln];B[lm];W[lo];B[mm];W[mh];B[ph];W[pi] ;B[ro];W[rp];B[ip]
C[黒81以下のさばき非常に巧妙];W[iq];B[gn];W[gm];B[hq];W[hp];B[gp];W[io];B[ho];W[ke];B[jg]
;W[ip];B[fm];W[fo];B[fn]C[至95,黒戦い成功,優勢];W[ie];B[hg];W[ld];B[hj];W[go];B[hn];W[lc];B[lb];W[kb]
;B[mb];W[ic];B[dl];W[gf];B[jb];W[hi];B[gi];W[gj];B[hh];W[dc];B[dd];W[gd];B[jd]
;W[je];B[id];W[fg];B[lf];W[le];B[dg];W[nd];B[nc];W[fi];B[ii];W[di];B[ci];W[ej]
;B[dh];W[ni];B[li];W[gk];B[ei];W[gh];B[gg]LB[ik:a][hi:b][ih:c]
C[黒137打ち過ぎ,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,
こうすれば黒簡明で打ち易い];W[hi];B[hf];W[ih] ;B[gi];W[jm];B[km];W[hi];B[ig];W[ij];B[he];W[rh]
C[白148と単独で治まることを開始する];B[hl];W[gl];B[hm];W[hk];B[rg] ;W[qh];B[og]LB[pg:a][ri:b][ng:c]
C[黒155大悪手,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,白半分取り可]
;W[ng];B[ri];W[si];B[sj];W[sh]LB[mf:a][sk:b][rj:c][qi:d][pf:e][pg:f][rf:g]
C[白160後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒c,白e,黒f,白g,黒取られ] ;B[pf];W[mf];B[md];W[qi]
C[至164,黒明瞭欠損];B[ff];W[me];B[sp];W[sq];B[so];W[cc];B[eb];W[ec];B[fc]
;W[db];B[bb];W[fb];B[gb];W[ef];B[ge];W[bc];B[fa];W[bd];B[be];W[ce]C[白184好手];B[cf];W[ae]
;B[de];W[ba]LB[ca:a][ab:b][da:c][cb:d][ad:e]
C[白188後,黒例えばa,則白b,劫殺しに成る,
別に黒aで例えば改走b,則白c,黒d,白e,セキになる];B[bn];W[cm]LB[bo:a]
C[白190以下是錯覚,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aの方が正着];B[bm];W[rq];B[bp]
;W[bo];B[ao];W[cl];B[bl];W[ck];B[cq];W[dk];B[ik]C[黒201後,勝負尚不明瞭];W[dq];B[cp];W[do];B[dr];W[er]
;B[bk];W[il];B[mo]LB[im:a]C[黒209是最後の敗着,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a活き];W[sn];B[rn];W[im];B[np];W[op];B[mp];W[oo];B[mq];W[nr]
;B[kq];W[kp];B[mr];W[jr];B[pr];W[qr];B[pq];W[oq]LB[qq:a][qp:b][rr:c][ps:d][qs:e][os:f][ms:g][or:h][sr:i]
C[W+R、
白226後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒224接ぎ,白i,黒は白を殺す方法なし] )
342名無し名人:2007/04/02(月) 05:53:13 ID:3kA6GGW+
今週は忙しかったのでこれだけ
343名無し名人:2007/04/02(月) 08:10:24 ID:ai1j0kjc
すごい 職人さん!!
忙しい中 ありがと!
助かりますm(__)mペコリ
344名無し名人:2007/04/02(月) 20:27:10 ID:PFySHoVX
ども
345名無し名人:2007/04/09(月) 07:02:09 ID:Rn9ruAWe
先週は、いそがしく、また簡単にやれる (附解説)がなかったのでパス
来週は、やれると思う
346名無し名人:2007/04/09(月) 07:03:17 ID:Rn9ruAWe
>>345
来週というか、今度の土日だな
347名無し名人:2007/04/14(土) 22:51:50 ID:uxvti/jV
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\   そろそろ棋譜来てくれ!
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |


      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   まだお休み・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
348名無し名人:2007/04/15(日) 00:12:54 ID:Q2gpO7TK
せかすなや
349名無し名人:2007/04/15(日) 08:16:24 ID:FNvixlC3
世界戦の中韓陣のコメント付きが見たいね。
日本は検討も対局者を気遣って厳しく言わないから。
350名無し名人:2007/04/15(日) 15:32:51 ID:MZ4udzoH
(;SZ[19]EV[第45期日本十段戦挑戦戦五番碁第三局]DT[2007-04-05]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/45jp-10duan-f-3sgf.htm ]
PB[山下敬吾]BR[九段]PW[趙治勲]WR[九段]PC[日本長野県大町市]RE[B+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[日本第45期十段戦五番碁決戦第3局対戦中,
挑戦者山下敬吾九段はタイトル防衛者趙治勲九段に黒中押し勝ちをした,
将にスコア1対2になる];W[dd];B[pp];W[dp] ;B[pj];W[nc];B[fq];W[cn];B[nq]LB[jp:a]
C[黒7、黒9の手法比較的珍しい,
普通aに継続模様を拡張する];W[qf]
C[白10双ケイマカカリこの後の変化是定石の一種ではあるが,
しかし感覚黒5の位置中途半端];B[nd];W[md];B[ne];W[qc];B[oc]
;W[mc];B[qd];W[rd];B[me];W[rb];B[pb];W[le];B[lf];W[ke];B[rh]
C[黒25二線に打つ是強調白の眼形がない];W[qe];B[kf];W[je] ;B[jf];W[ie];B[ph]LB[og:a][hg:b][fd:c][pg:d]
C[しかし黒31跳び好くない,
是白aケイマ出の手段見落としかも知れない。
黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にbにケイマと白c跳び交換,
然る後dケイマ,白を封鎖する,
この様明瞭実戦に優る
ここまでで昼の休憩,12:00継続];W[og];B[nh];W[oe];B[pe]
C[黒35突き出し俗手,
しかし先を争うためやむをえない。];W[of];B[od] ;W[qg]
C[白38タケフ
この後黒外側非常に薄い,
早晩是一手補う必要あり。];B[hg];W[fd];B[ip];W[pm];B[mg]
C[黒43本手,
そうでなければ黒自身きず非常に多い,
従い白42一子に対し攻撃を始めることはできない,
しかし歩調は間違いなく遅い];W[qp];B[qo];W[po];B[rp];W[qq];B[pq]C[黒47、黒49是局部好手]
;W[ro]C[白50以下先に隅に活き地を稼ぐ];B[qn];W[rq];B[rn];W[sp];B[pn];W[jn]
C[白56上からのぞむ(”吊”の用語を使用)
是趙治勲老師の棋風。];B[kp]
C[黒は特別有力な攻撃がない,
将に直面実利不足の難題];W[hm];B[fm];W[kl];B[gk] ;W[hk];B[hj];W[ik]
C[白58至64黒の攻勢を軽く処理される,
白の形勢大いに好しと言うことができる。];B[cd]C[黒65以下至黒95最大限度に辺の地を囲う。]
;W[cc];B[ce];W[bc];B[kc];W[lc];B[gd];W[ge];B[fe]
;W[hd];B[ed];W[gc];B[dc];W[db];B[de];W[eb];B[cm];W[dm];B[dl];W[cl];B[bm];W[dn]
;B[ck];W[eq];B[fp];W[ff];B[bn];W[el];B[dk];W[bo];B[gm]C[黒65以下至黒95最大限度に辺の地を囲う。
(注:黒65のコメントの繰り返し)];W[an]LB[hn:a][bp:b]
C[白96で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aに伸び中央は非常に安全,
しかし黒bに挟みの手段有り,
白はいくらか気分が悪い,
白96継続実利を取る是趙老師棋風の体現,
相手に中腹を取らずば不可の境地を迫る] ;B[hn];W[im];B[lm]
C[黒99以下是最強硬の手法];W[ll];B[ml];W[mm];B[nm];W[mn];B[ln];W[nn];B[on];W[lo]LB[gj:a][mj:b]TR[hj]
C[白108ハネ敗着,
分からない白は何のために中腹数子を捨てようと思ったのか,
これは不可思議の事情。
白108応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに断り,
白はb一帯是先手であるために,
黒63▲位一子すでに非常に逃げるのが難しい,
この様なら白活きは当然問題にならない]
;B[mo];W[no];B[ko];W[mp];B[kn];W[nl];B[mk];W[om];B[oo];W[nj];B[mj];W[oj];B[ni]
;W[pk];B[qj];W[np];B[mq];W[lp];B[lq];W[qk];B[gj]
C[実戦至黒129接ぎ,局勢完全逆転];W[dg];B[bg]
C[本局趙老師負け非常惜しいことだ];W[bh];B[cg]
;W[ch];B[dh];W[hh];B[di];W[li];B[mi];W[jh];B[ig];W[lj];B[ji];W[ii];B[ij];W[jj]
;B[ki];W[kh];B[ih]
C[B+R
挑戦戦第四局将に4月19日在日本愛媛県松山市進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
351名無し名人:2007/04/15(日) 15:34:39 ID:MZ4udzoH
>>347-349
ども、お待たせ

>世界戦の中韓陣のコメント付きが見たいね。

富士通杯は、また来週だな
棋聖道場は、土日はコメント付き棋譜がアップされないので
352名無し名人:2007/04/15(日) 16:00:10 ID:TvY7IunV
otu
353名無し名人:2007/04/15(日) 16:07:17 ID:MZ4udzoH
(;SZ[19]EV[魅力湘西杯中日囲碁対抗戦]DT[2007-04-04]KM[7.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/2007-xiangxi-1-wuniesgf.htm ]
PB[武宮正樹]BR[九段]PW[聶衛平]WR[九段]RE[白勝1又1/4子]PC[湖南湘西吉首]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[pd]C[聶衛平老師と武宮正樹老師は中日擂台戦以来の,珍しい対戦];W[dd]
C[今回表演(模範演技する)性質(エキジビション)ではあるが,
しかし依然として囲碁ファンの注目を引く];B[pp];W[dp] ;B[fq];W[cn];B[iq]
C[黒7、黒25二手非常に難しい、思うに是武宮老師独特の手。];W[qn];B[np];W[rp];B[ql];W[qq];B[qo];W[ro];B[pn];W[pm];B[qm]
;W[rn];B[om];W[nc];B[pr];W[qr];B[oe];W[ld];B[ob]
C[黒7、黒25二手非常に難しい、思うに是武宮老師独特の手。
記憶では以前の武宮老師の布石二三線上に打つのは非常に少ない,
棋風がある程度改変したのかどうか分からない。]
;W[lf]C[感覚至白26,黒の布石決して成功していない,私はやはり“宇宙流”を好む]
;B[lh]LB[pl:a]C[黒27ボウシ是白のa逃げ出しの防ぎ];W[qg] ;B[og];W[rd]
C[白28、白30相当“黒”,
徹底えぐり黒地,
しかし実のところリスク有り。
(注:“黒”は、”邪悪な.悪の”のような意味があり、”やりすぎ”という意味を含んでいると思う)];B[qh]LB[rf:a]
C[黒31ツケ緩すぎる!
黒31応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに置き白に反撃,
変化非常に複雑ではあるが,しかし白は成算なし。];W[lj];B[pl];W[qb]
C[白34以下軽く活きられる,黒は非常に失敗];B[pb];W[rf];B[pg];W[rh];B[qf] ;W[rg];B[id];W[jf]
C[白42以下調子で中腹に頭を出す,是一種非常に自然の手法。];B[fd];W[he];B[hd];W[ge];B[fe];W[df];B[ff];W[gg];B[fg];W[gh]
;B[fh];W[gi];B[dh];W[mh]LB[qi:a][oi:b]
C[白56ツケで黒に一子抜きをさせる(注:実戦変化),
白は既に優勢意識有り,
そうでなければ白56では応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaに打ち,
黒例えばbに跳びなら,白はそれから56にツケで遅くない。]
;B[mg];W[lg];B[mi];W[kh];B[nh]
C[黒に一子抜きをさせ,白は既に優勢意識有り];W[ch]
;B[ci];W[cg];B[ki];W[jh];B[ej];W[jp];B[jq];W[eq];B[fp];W[fr];B[gr];W[li];B[rc]
;W[qe];B[qd];W[qi];B[lk]LB[er:a][cq:b]
C[黒79中央を囲う是本局の最後の敗着。
中央はそれほど大きくない,而白aに接ぎ非常に大,
黒79何が何でも応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaに白72一子取りを打つ,
白は例えば隅を補うなら、黒はそれから中腹を囲って遅くない,
白は例えば中空を破るなら,黒はb覗きで隅を荒らす,
この様やはり一局細碁。];W[mj];B[mk];W[mh];B[jk];W[er]
C[実戦白84接ぎ後,当然黒コミが難しい局面とせねばならない];B[bi]
;W[db];B[ec];W[eb];B[dc];W[cc];B[cd];W[fc];B[ed];W[bc];B[de];W[gd];B[bb];W[cb]
;B[ad];W[nb];B[ac];W[gb];B[gl];W[ni];B[rb];W[hr];B[gq];W[en];B[eo];W[gs];B[fn]
;W[ks];B[kr];W[js];B[hq];W[ik];B[il];W[jj];B[kj];W[mr];B[nr];W[is];B[lr];W[ls]
;B[mq];W[bl];B[fb];W[fa];B[qs];W[rs];B[ps];W[pq];B[oq];W[rr];B[bk];W[ck];B[ak]
;W[ns];B[ms];W[bd];B[be];W[mr];B[or];W[hk];B[hl];W[al];B[cj];W[cl];B[ji];W[ii]
;B[ij];W[hj];B[me];W[md];B[ph];W[rj];B[na];W[ma];B[oa];W[oc];B[pc];W[mb];B[mf]
;W[do];B[em];W[dm];B[dn];W[kk];B[kl];W[en];B[gf];W[hf];B[dn];W[jj];B[kk];W[en]
;B[oj];W[nj];B[dn];W[nk];B[nl];W[en];B[pf];W[ep];B[dn];W[fi];B[ei];W[en];B[rk]
;W[pj];B[dn];W[po];B[oo];W[en];B[oi];W[sj];B[dn];W[ce];B[cf];W[en];B[le];W[ke]
;B[dn];W[bf];B[ce];W[en];B[fo];W[el];B[fm];W[ok];B[sd];W[re];B[dk];W[ek];B[dj]
;W[dl];B[ms];W[se];B[sc];W[rm];B[os];W[rl];B[qk];W[pi];B[oh];W[qp];B[po];W[sk]
;B[ab];W[ba];B[ol];W[ij];B[ne];W[dn];B[fj];W[gj];B[pk];W[qj];B[jr];W[fs];B[fk]
;W[nd]C[白勝1又1/4子])
354名無し名人:2007/04/15(日) 17:51:52 ID:MZ4udzoH
(;SZ[19]EV[第45期日本十段戦挑戦戦五番碁第二局]DT[2007-03-29]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200703/45jp-10duan-f-2sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/20670.html ]
BR[九段]WR[九段]PC[日本愛知県蒲郡市]PB[趙治勲]PW[山下敬吾]RE[B+2.5]
C[王磊八段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd];W[dd]C[双方開局から戦闘展開,戦闘に終始し,
最後双方秒読みでわけが分からなくなったのだろう,
ヨセミス少なくない。];B[qp]
C[山下更に失着多く良機を逃した,負けは非常惜しいことだ。];W[dq]
C[見たところ九死に一生を得た趙治勲が,又十段を手中にするのではないだろうか。] ;B[do];W[op];B[oq]
C[白6高カカリに対して,実利が大変好きな趙治勲はほとんど全て7にツケ。]
;W[nq];B[pq];W[dl];B[gp];W[eo];B[en];W[fo];B[dp];W[fq];B[cq]
;W[eq];B[fn];W[go];B[cr];W[np]LB[qn:a]
C[白22で黒aと交換できれば,白左辺戦闘に対しでいつも好処に有り]
;B[el]C[このために黒23反撃好手法。];W[ek];B[fl];W[cl];B[ip]
C[黒27先を争う進攻,趙治勲旺盛の闘志盤上に躍る。];W[io]LB[ir:a]
C[白28この様頭を出す,非常に難しい,aに忍耐より好ましい。 ここまでで昼の休憩,12:00継続]
;B[jo];W[in];B[hp];W[gn];B[kq]C[黒33好形,黒は成功];W[bo]LB[dn:a][cn:b]
C[白34手筋,
例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aの切り,黒bに打たれ形悪い。]
;B[cn];W[bn];B[bp];W[hr]LB[nn:a]C[白38何をやっているのか分からない,aが普通。]
;B[jn];W[jm];B[km];W[jl];B[po];W[on];B[ln]C[黒45カケツギ,優勢取得。];W[pn];B[qn];W[qm];B[hl];W[il];B[pm]LB[rm:a]
C[黒51応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))占据a。]
;W[pl];B[oo];W[no];B[nn];W[om]C[黒51以下白の四子を取ったが、しかし白に抜一子を抜かれ損失非常に大];B[nm];W[nl];B[qo];W[kr]
C[加えて下辺白60の利益,黒は明瞭欠損];B[lq];W[jr];B[lr] ;W[ce]
C[白64是超級大場,
この一着の価値,決して黒に取られた四子より小さくない]
;B[ml];W[mm];B[mn];W[mk];B[ll];W[nk];B[lk];W[qf];B[nd];W[lc]LB[rd:a]C[白74積極的,aは穏健。]
;B[hm];W[dr];B[qk]LB[qh:a]C[黒77打込み必然のようだが,しかし直接占据aより好ましい,この様黒軽く,処理容易]
;W[rl];B[qh];W[of];B[oh];W[mi];B[mh];W[lh];B[mg];W[qd]C[白86劫をする]
;B[qc];W[pe];B[rd];W[re];B[qe];W[jq];B[jp];W[qd];B[gr];W[gq];B[qe];W[cm];B[dn]
;W[qd];B[hq];W[ir];B[qe];W[pi];B[qd];W[ph];B[qg];W[pg];B[rf]
C[至黒109の振り替り,局部黒は辺の地を破った,満足できるといえる];W[me]
C[しかし全局より見るに,白左辺模様更に膨大に増え,白は依然として優勢];B[pf]
C[黒111過剰にゆったりしてる,趙治勲は単独で治まることに対し強烈自信有りだろうが,
しかし左辺の大模様をまだ白に打たせて,大いに打ち過ぎ!
趙治勲はこのように大胆,山下には出来ないでしょう。]
;W[gm];B[fk];W[ej];B[hj];W[gc]
;B[hh];W[lg]LB[fh:a][eh:b]
C[白118不簡明,aに左辺囲いが非常に好い。
黒は形勢不利時,当然黒b(119)に懸命に打ってくる準備をすべきである];B[eh];W[fj]
;B[ch];W[cj];B[fe];W[gk];B[gl];W[hk];B[gj];W[ik];B[im];W[ij];B[fr];W[gs];B[ds];W[fs]
;B[fm];W[er];B[dm]C[白120と黒を分断したが、趙治勲願いどおり償いを以って進入し単独で治まる状態,局勢混乱に陥る。]
;W[fd];B[gh]LB[ge:a]
C[黒139応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a更に厳しい]
;W[fg];B[ei];W[ge];B[bj];W[bk];B[ci];W[dj]
;B[if];W[jh];B[ji];W[kj];B[gf];W[ff];B[he];W[ee];B[ke];W[gg];B[hg];W[le];B[jg]LB[id:a]
C[黒159同様応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに打つ更に厳しい。]
;W[kf]C[要するに,黒は決して活きるだけでは勝てない,活きて得をすることが必要だ。]
;B[kh];W[ki];B[kg];W[je];B[jf];W[kd]
355名無し名人:2007/04/15(日) 17:52:59 ID:MZ4udzoH
C[趙治勲はこの点を意識していないようだ,
上辺白にぽん抜かれ、この後損失がきわめて大きい代価支払う]
;B[bf];W[be];B[cf]C[黒169で活きではあるが];W[rn];B[ro]
;W[so];B[sp];W[sn];B[ls];W[qq];B[pp];W[rq];B[rp];W[qi]
C[しかし白180と地を取り,白は依然として優勢。];B[oe];W[nb]LB[nf:a]
C[白182失敗の第一歩に向かう悪手。占据a,黒盤面でやや良し,白必勝。]
;B[ae];W[ad];B[af];W[bd];B[og]C[黒187後劫になる];W[nf];B[mf];W[ne];B[lf];W[li];B[ke];W[qr];B[ps]
;W[kf];B[ri];W[rj];B[ke];W[pr];B[or];W[kf];B[jj];W[kk];B[ke];W[nr];B[ns];W[kf]
;B[qj]C[黒209是山下見落としの一手だろう];W[oj]
C[白210萎縮やむ無し,
例えばaなら,黒bと打ち白は好くない]LB[rh:a][oi:b];B[rk]
C[黒211利を得る少なくない,形勢細く変る,しかし白は依然としてやや良し。];W[ke];B[hd];W[hc];B[oc];W[ii];B[ih];W[nc]
;B[ob];W[oa];B[pa];W[na];B[pb];W[bi];B[bh];W[aj];B[pk];W[oi];B[id];W[ic];B[rm]
;W[sm];B[ql];W[md];B[sk]
C[最後白234失着
当然235の価値大,
白例えば連絡五子,
依然として1目半前後小勝だろう。];W[hf];B[ie];W[od];B[ao];W[pe];B[qf];W[an];B[ap]
;W[df];B[dg];W[eg];B[oe];W[di];B[dh];W[pe];B[jd];W[jc];B[oe];W[ah];B[ag];W[ai]
;B[nd];W[sq];B[os];W[od];B[bm];W[al];B[nd];W[ms];B[mr];W[od];B[co];W[am];B[nd]
;W[qs];B[ms];W[od];B[ks];W[js];B[nd];W[ol];B[sl];W[od];B[ho];W[hn];B[nd];W[rh]
;B[sj];W[od];B[kl];W[jk];B[nd];W[jh];B[ji];W[od];B[lj];W[mj];B[nd];W[cs];B[bs]
;W[od];B[pe];W[gf];B[rm];W[nd];B[pm];W[fi];B[fh];W[qm];B[ok];W[pm]
C[B+2.5、
趙治勲2対0リード山下敬吾,五番碁第三局4月5日在日本長野県大町市進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
356虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/15(日) 18:08:43 ID:amaqcbLU
「淫乱肉便器と淫乱肉便器候補」への間接的道程(1)

http://jbbs.livedoor.jp/game/36649/
「虚構世界 円の紋章」からどうぞ。
357名無し名人:2007/04/15(日) 18:10:53 ID:MZ4udzoH
(;SZ[19]DT[2007-04-07]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/18kr-qs-f-2sgf.htm (簡評)]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
PC[]PB[崔哲瀚]BR[九段]PW[朴永訓]WR[九段]EV[第18回韓国棋聖戦挑戦戦三番碁第二局]RE[W+3.5]
;B[pd];W[dd];B[pp];W[dp];B[pj]
;W[nc];B[pf];W[pb];B[jp];W[hq];B[ho];W[fq];B[pn];W[qc];B[me];W[jk];B[iq];W[hp]
;B[io];W[hk];B[mc];W[md];B[nd];W[ld];B[oc];W[nb];B[ob];W[oa];B[mb];W[na];B[kc]
;W[re];B[rf];W[qe];B[qf];W[kd];B[jc];W[jd];B[ic];W[pe];B[oe];W[of];B[lf];W[og]
;B[ph];W[id];B[hd];W[he];B[gd];W[ge];B[fe];W[fd];B[fc];W[ed];B[ie];W[if];B[je]
;W[gc];B[hc];W[ke];B[se];W[qd];B[jf];W[kf];B[jg];W[kg];B[gf];W[mg];B[jh];W[cg]
;B[fk];W[gm];B[fn];W[el];B[cp];W[co];B[do];W[cq];B[ep];W[dq];B[dn];W[ek];B[bp]
;W[bn];B[cm];W[bm];B[bl];W[cl];B[ck];W[dl];B[bj];W[bo];B[dh];W[fj];B[dg];W[ce]
;B[im];W[al];B[bk];W[kh];B[ji];W[kl];B[lm];W[ll];B[mm];W[qq];B[pq];W[rp];B[ml]
;W[rn];B[ki];W[mi];B[bq];W[br];B[il];W[ik];B[pr];W[rl];B[mj];W[dj];B[ch];W[ei]
;B[cf];W[eb];B[fi]LB[gi:a][fh:b][gk:c][hi:d][lj:e][lk:f][kk:g][mk:h]
C[黒125厳しい,
白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白活きがたい]
;W[jn];B[hm];W[km]
;B[gj]LB[ko:a]
C[黒129問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))単走a]
;W[gk];B[ej];W[lj];B[lk];W[fj];B[lh];W[lg];B[ej];W[kk];B[mk];W[fj]
;B[ko]LB[pa:a][qa:b][ej:c][li:d][kj:e][ma:f][be:g][in:h]TR[fj]
C[黒141疑問有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,白b,黒c,白d,黒e,白▲劫取り,
以下黒f及gの劫材有り,而白只hの劫材有り,黒戦える];W[gi]LB[ej:a][fh:b][hj:c]TR[fj]
C[白142好手,
黒例えばa,則白b,黒▲,白c,黒取られ]
;B[fh];W[fl];B[be];W[bd];B[qo];W[ro];B[hi];W[fm]LB[hl:a][dm:b][cn:c][fo:d][gn:e][en:f][eo:g][eq:h][em:i][in:j][bi:k]
C[白150後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,劫争に成る,白j及kの諸多劫材有るために,黒行けない]
;B[gp];W[li];B[qm];W[rm];B[eq];W[er];B[fr];W[dr];B[gr];W[eo];B[fp];W[en]
C[至162,白戦い成功, 黒既に勝機無し];B[rj]
;W[qs];B[qr];W[rr];B[rs];W[ss];B[fb];W[ec];B[ga];W[pg];B[qg];W[kn];B[ln];W[bf]
;B[bg];W[ae];B[sd];W[df];B[gh];W[cg];B[ag];W[ff];B[hf];W[ps];B[os];W[rs];B[or]
;W[rb];B[fo];W[em];B[ni];W[oi];B[qp];W[rq];B[pi];W[nh];B[ea];W[da];B[fa];W[db]
;B[nj];W[qk];B[pk];W[rh];B[qh];W[qj];B[ri];W[ql];B[sb];W[ef];B[fg];W[pl];B[ol]
;W[oh];B[pm];W[lc];B[lb];W[gn];B[go];W[kb];B[jb];W[pa];B[kj];W[mh];B[qi];W[hl]
;B[fs];W[es];B[ra];W[rc];B[sc];W[qa];B[ak];W[am];B[hj];W[ee];B[ka];W[ma];B[rk]
;W[oj];B[ok];W[sk];B[sj];W[sl];B[ge];W[la];B[kb];W[ij];B[ii];W[cf];B[jo];W[bi]
;B[ci];W[cj];B[bh];W[dk];B[ai];W[di];B[sa];W[rd];B[sf];W[in];B[hn];W[af];B[qn]
;W[eg];B[eh]C[W+3.5、朴永訓2対0タイトル防衛成功,実現三連霸])
358名無し名人:2007/04/15(日) 18:13:25 ID:MZ4udzoH
>>357
(簡評)です。おそらく、韓国由来。
同じ局で馬暁春解説があり、合成すると分かりやすいが時間がないのでこれで。
359名無し名人:2007/04/15(日) 22:04:56 ID:V6h6wyYA
>>350
待ってました!
GJ!

なるほど。白108が敗着でしたか。
二局目の山下も酷かったけど、治勲も見落としてたのかもしれませんね。

でもこの三連星もそれほど有利というわけでもないですね。
360名無し名人:2007/04/16(月) 00:20:52 ID:f6Wh4R0o
>>359
ども
白108の解説が難しい
a切りというけれど、後の具体的変化が分からなかった
361名無し名人:2007/04/16(月) 23:16:03 ID:louzgdgj
>李昌鎬は常規に反対して“宇宙が流れます”を始めて、
>もっぱら遊んで常昊に見たのだかも知れません。

興味があります。
週末を楽しみにしています。
362名無し名人:2007/04/21(土) 14:49:43 ID:nKPXuAPF
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第55回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2007-04-01]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/55jp-nhk-linxiesgf.htm ]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[林子淵]BR[七段]PW[謝依旻]WR[三段]RE[W+10.5]
;B[qd];W[dp];B[dc];W[de];B[ce]
;W[cf];B[cd];W[qp];B[df];W[nc];B[lc];W[qc];B[pc];W[pd];B[qb];W[rc];B[od];W[pe]
;B[oc];W[rb];B[of];W[oe];B[ne];W[qe];B[nd];W[kq];B[cn];W[fp];B[dg];W[co];B[dn]
;W[dk];B[fk]C[黒33是相当大胆な手法];W[dh];B[eh];W[ei];B[fh]LB[cg:a][ch:b][di:c][bg:d][fi:e][gh:f][gi:g][hh:h]
C[黒37後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,黒上辺過大,白行けない]
;W[di];B[cg];W[gj];B[fj];W[fi];B[gi]C[黒41、43戦闘を引き起こす];W[hj];B[hi];W[ij];B[el]
C[黒47後,白一見非常に苦しいように見える,実のところそうでもない];W[dl];B[fo]
;W[bn];B[bm];W[em]C[白50、52急所];B[ep];W[en];B[eo];W[do];B[bo];W[dq];B[eq];W[cm];B[an];W[dm]
;B[bn];W[er];B[fr];W[dr];B[gn];W[bp]C[至68,お互い振り換り,白決して不満無し];B[ii];W[jj];B[ji];W[kj];B[gl];W[hm];B[gm]
;W[kc]C[白76正是時期];B[kd];W[jd];B[ke];W[ic];B[kb];W[jb];B[jc]C[至83複雑な劫争を形成];W[gp];B[io];W[ko];B[jm]
;W[km];B[kl];W[jn];B[jl];W[im];B[in];W[il];B[kp];W[lp];B[jp];W[lo];B[lq];W[mq]
;B[lr];W[mr];B[kr];W[gr];B[fq];W[fs];B[gq];W[mj];B[bk];W[bj];B[bi]
C[黒109、111是白に対し76手抜きの懲罰];W[cj];B[ap]
;W[bq];B[aj];W[bh];B[bg];W[ci];B[ah];W[ai];B[jo];W[kn];B[bi];W[bl];B[mp]LB[np:a][mo:b]
C[黒125巧妙,白例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)a,則黒bの逃げ出し無尽の劫材に成る,白行けない]
;W[ai];B[np];W[ll];B[oq]C[至129振り換り,勝負尚不明瞭];W[kc];B[lb];W[fc];B[bi];W[al];B[eb];W[je];B[jf];W[if]
;B[hd];W[ge];B[gb]C[黒139、141強行大石取り掛け];W[jg];B[kf];W[hg];B[kg];W[gc];B[hb];W[hc];B[lk];W[ml];B[gf]
;W[hf];B[gg];W[fb];B[fa];W[jh];B[kh];W[ec]
C[白158以下の単独で治まる非常に精彩]
;B[cb];W[ff]LB[ih:a][hh:b][gh:c][ee:d][dd:e][ed:f][ef:g][fe:h][gd:i][he:j][id:k][jc:l]
C[白160後,黒例えばa(白bの防ぎ,黒c,白a),則白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白j,黒k,白l,セキに成る]
;B[qn];W[ir];B[hr];W[hs];B[gs];W[pr];B[pq];W[gr];B[hq];W[qq];B[or];W[ro];B[rn]
;W[qr];B[qo];W[sp];B[qj];W[qh];B[rg];W[qg];B[rh];W[rf];B[qi];W[gs];B[es];W[ds]
;B[jr];W[ki];B[eg];W[ib];B[hn];W[kk];B[ee];W[fe];B[ga];W[ih];B[gh];W[hh]
C[白198後,黒既に勝機無し];B[ch] ;W[iq];B[jq];W[pl];B[ql];W[pk];B[qk];W[os];B[ns];W[ps];B[ms];W[pb];B[ob];W[qa]
;B[ak];W[ck];B[ai];W[ej];B[mh];W[sg];B[ri];W[ng];B[ph];W[pg];B[og];W[nh];B[pf]
;W[qf];B[nf];W[oh];B[pm];W[om];B[on];W[nm];B[oj];W[pi];B[pj];W[mg];B[ol];W[mf]
;B[me];W[oa];B[nb];W[nn];B[nk];W[oo];B[pn];W[no];B[op];W[ed];B[sn];W[sr];B[js]
;W[is];B[ip];W[es];B[li];W[ef];B[so];W[rp];B[sh];W[sf];B[na];W[pa];B[mo];W[mn]
;B[dd];W[lj];B[mk];W[hl];B[hk];W[ik];B[gk];W[mi];B[lh];W[oi];B[nj];W[ni];B[ka]
;W[lf];B[le];W[jc];B[ee];W[fm];B[de]C[W+10.5])
363名無し名人:2007/04/21(土) 14:58:34 ID:nKPXuAPF
>>361
この李昌鎬常昊戦の解説はないな
364名無し名人:2007/04/21(土) 21:47:21 ID:nKPXuAPF
(;SZ[19]EV[第6回春蘭杯決勝戦三番碁第一局]DT[2007-03-23]KM[7.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.sports.tom.com/qipu/200703/6chun-f-1sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/20529.html ]PB[常昊]BR[九段]PW[古力]WR[九段]PC[南京]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン 本局王雷五段による解説
(ライブ解説に局後解説を加えたようだ)]RE[白勝1/4子]
;B[pd]C[今日は(中国棋士同士の対戦で)春蘭杯の中国の優勝がすでに決まっているので,
私は囲碁ファン達と気楽な心理状態でこの竜虎の闘いを鑑賞しよう];W[dd]
C[是大コミ(7.5)であるために,当然みな白番を取ろうと偏向する];B[qp]
C[しかし常昊の黒の布石是中国棋士中比較的際立っている] ;W[dp];B[fq];W[cn];B[op]
C[実戦1,3,5,7是よく見る布石,意は碁を掌握しがたい局面に導こうとしている]
;W[jp]C[この後、白8に対し,双方の進行基本的に必然];B[lq];W[eq];B[fp];W[hp];B[fm]
C[その中13では一路小さく跳ぶ手法もある。];W[dm]
C[実戦速度はやい,しかし白は14の好点が残っている] ;B[hm]C[実戦中常昊の手法は準備をして来たと思われる,15正々堂々]
;W[jm];B[iq]C[17のぞき厳しい。];W[jq]LB[mq:a]
C[実戦白はaの弱点が有るために18と打つ。];B[in];W[lp];B[mq];W[jn]
C[下辺の手法双方正常];B[ip];W[ir] ;B[io];W[hr];B[er];W[dr];B[hq];W[fr];B[gr];W[es];B[gs];W[mm]
C[34まで一段落を告げる,
白の隅地と黒隅地は白の大,
しかし白大石の目数と厚さ薄さは黒大石に及ばない。
一見黒の形状は好い,
しかし白は薄いが頭を出し,そのうえより軽くすばしこい,
私は黒が只是少し利を得ると考える。];B[om]C[実戦中35は是白の薄い石への威嚇を通じて地を囲う意図,
白は十分処理が難しい];W[rp] ;B[qq];W[qi]C[36,38以って実利の均衡保持を図る];B[qg]LB[ln:a]
C[39明瞭応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに置き,白の碁型を攻撃後、次に右辺で定型に打つ]
;W[ql];B[ok]C[39,41慎重に中空を打つ,
実利損失後の白への攻撃であるために,
相手の応手すでに柔軟に成る,
だから39,41いくらか鋭利さが不足];W[qn];B[lk];W[il];B[ij];W[hk];B[fk]
C[実戦中43,45,47攻撃の所得非常に少ない,
黒は攻撃を通して何を得たのか見て取るのが非常に難しい。] ;W[hj];B[fi]
C[そのうえこの攻撃中で形は決して好くない。
私たちは、白が頭を出し依然として愉快と見ることができる,
黒は39の後大した収獲は何もない。
このために現在の形勢私白がまあまあよいと感じる。];W[ii];B[fc];W[cf];B[jd]
C[実戦黒は攻撃目標がないため大場を占めることを選択];W[pc];B[qc];W[oc]
C[54,56選択簡明定型,局面波瀾は驚くほどではなく,形勢白やや良し];B[qb];W[od];B[pe]
;W[lc];B[kb];W[kc];B[jc];W[lb];B[jb];W[lf];B[kg]
C[正常に打っては形勢不利のため,
だから黒は定型になる前に先を争い白を分断し,
実利を稼ぐことを目指して努力する,
ただしばらく白の大石ない何も危険なし];W[kf];B[jf]C[69強硬];W[jg]
C[しかし70と断られ決して大した有効手段は何もない,
現在より見る双方着手全て非常に早い,
続けて気合で快く打つことが、常昊が39,41,43の一連の好くない手を打った原因かも知れない。
ここまでで昼の休憩,13:00継続];B[lg] ;W[je]
C[71は正午経過長考後の一手
しかし研究によれば、この手は白に実戦のように簡単に突出しを打たれた後決して良い応手無し,
さしあたりもし黒は白に両大石無事に活きられれば、将に是地合い明瞭不足];B[if];W[ie];B[hf]
C[だから現中央での戦闘将に是黒は逆転を目指して努力するのが肝要];W[he]LB[jh:a][kd:b]
C[76でaは是一法,
実戦の手法超強硬。
細致の研究の結果白76完全に必要なし,
実のところ只bに簡単に活きて是白は悪くない局面];B[kd]
C[77厳しい,この要点黒が占めるに到った後局面直ちに混乱に成る];W[gf];B[jh];W[ig]LB[ke:a]
365名無し名人:2007/04/21(土) 21:48:27 ID:nKPXuAPF
C[実戦中白80は是何も成算のない手法,この手のため先に自ら退路を断つ,本来考えられる単aに粘ぎ]
;B[hg];W[ih];B[gg];W[ke];B[ld];W[mg]LB[me:a]
C[86では、私は単にaがいくらか好しではないかと感じる];B[li];W[me];B[md];W[oe];B[jj]
C[実戦91の要点占めるに到り,白形勢厳峻。
所詮やはり76が過剰に強硬だった] ;W[fh]
C[92の目的は先に転身しそれから下辺で活きようと努力する];B[ff]LB[gi:a][gh:b]
C[黒93で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき、変化図中では一例)aなら白はbと打つだろう,この様黒行けない,だから実戦必然];W[gi]
C[現在局面混乱,黒は下辺大石活きていない];B[ge]
C[総じて言えば、黒の中央強硬な手法成功し将に局面混乱におちいる];W[pf];B[qf];W[mj]
C[98先に様子見の好手順。];B[mk];W[hc]LB[hb:a][gc:b]
C[100是早くから隠れていた手段,
黒例えばaにツケれば,白はbに打つだろう]
;B[df]C[実戦101は直接連絡できたないため選択した先に迂回する戦い];W[fj]LB[gl:a]
C[102は是先に自身補強,
将来もし白が厚く鉄壁のようになった時aにのぞき黒下辺大石殺すことができる]
;B[de]LB[hb:a]C[黒は103で左辺で厚みを加えた後白大石を殺すため,
しかし白はaの先手有り,黒を殺す方法無し。]
;W[ce];B[cd];W[cc];B[bd];W[bc];B[dc] ;W[ed];B[ec];W[be];B[fd];W[ad];B[pg]C[実戦より見る115是悪手];W[nh]LB[nj:a]
C[現在黒は非常に打ち難い,正着はa補い,しかしこの様左上強殺の可能性有り];B[nj];W[oi];B[pj];W[pi]
C[実戦中古力118、120是確実な手法。彼の目標は左上黒を殺すこと] ;B[qj];W[nl]
C[122是様子見の時期];B[nk]
C[実戦黒の123は仕方がない,
客観的に言ってこれは黒のすでに非常に打ち難い局面,
左上最少でも白は黒劫殺し可のため。
この様白は二手打てるので黒行けない];W[hb];B[nb];W[ee]
C[124,126時早くから既に予定の手段];B[ef];W[ga]LB[dh:a][gb:b][cb:c]
C[しかし128意外,
実のところaケイマ封鎖劫に成るすでに是非常に簡明な局面。
劫に打つの変化是128走a,黒b,白c。
私劫に打つのが非常に厳しいと考える,
実戦128時局部巧手,黒これに応じることはできない。
そうでなければ将に取られ。] ;B[dh]C[実戦白は全て既に活き。それから攻め下辺黒殺し。]
;W[ob];B[na];W[ji];B[ki];W[kh];B[lh];W[db];B[ei];W[ej];B[gh];W[gl]
C[白は140で黒是非常に惨め,白優勢。
現在黒局部是死,しかし白外側決して非常に堅実とはいえない,強殺容易ではない] ;B[ln]
C[141先に置きそれから活きる是最強手];W[jo];B[gm];W[ol]LB[di:a]
C[144は無造作ではないか,明瞭当然先にaに当てを打つべき];B[dj];W[ek];B[dk]
C[実戦145,147勝負感の強い好手。];W[el];B[kr]C[この様黒149補い活きる,白はヨセで黒中央大石を削減することはできない
白の実利決して優勢を占めているわけではない]
;W[jr] ;B[eo];W[mp];B[np]LB[ri:a]
C[153で私はaに活きるならすでに勝負不明と感じる,実戦の手法更に激しい。
私は白が128から不精確であるために,このとき実利既に是黒やや良しと感じる。
153で私はaに活きるなら確実に勝負不明と感じる
しかし研究をすると(153では)古力ヨセが正確ならば,将に是白の小勝の局面,だから結論は153はaに比べ小
この場合、白のやや優勢な局面で,正常の場合白半目から1目半好しのようだ ];W[rj]
;B[lm];W[rh];B[ro];W[rn];B[qo];W[se];B[re]
;W[nc];B[mc];W[oa];B[la];W[sf];B[sd];W[rg];B[rf];W[sg];B[rc];W[so];B[rq];W[mn]
;B[pl];W[pm];B[ml];W[nm];B[mo];W[pk];B[lo];W[kl];B[ll];W[ci];B[di];W[bj];B[bk]
;W[bm];B[qk];W[rk];B[pl];W[on];B[do];W[co];B[fl];W[pk];B[eb];W[ea];B[pl];W[of]
366名無し名人:2007/04/21(土) 21:48:58 ID:nKPXuAPF
C[目下のところ基本ヨセ正常,
しかし黒200は先手ヨセでないため,私は白基本勝定ると考える。]
;B[rl];W[pk]C[現在見たところ153時是唯一逆転のチャンスのようだ];B[cb];W[da];B[pl]
;W[qm];B[cp];W[cq];B[cd];W[pk];B[ep];W[bp];B[pl] ;W[bd];B[og];W[pk];B[oj];W[mh]LB[bh:a]
C[218不簡明
aに打てば間違いなく勝つ];B[aj];W[bh];B[bg];W[cg];B[ah]
C[現在221,223と一生懸命に非常に猛烈に打つ,
白は例えば劫に打つと,
しかしもし譲歩するならば則形勢不明];W[ch] ;B[ai]
C[実戦選択譲歩は非常に正常だ,
劫に打つのは非常に複雑で,読み切りは容易ではないため。
この様な場合、黒はこの方面で2目稼ぐが不十分である];W[mi];B[kk]
C[黒はいくらか利益を得たが,
しかし現在局面依然として是白は勝ちを得る希望少し大きい];W[kp];B[no]
;W[sp];B[sq];W[sn];B[hl];W[ik];B[gk];W[gj]
;B[fe];W[cd];B[pl];W[jk];B[kj];W[pk];B[jh];W[hi];B[pl];W[qd];B[qe];W[pk];B[ia]
;W[ha];B[pl];W[nq];B[nr];W[pk];B[ri]C[255損1目,常昊秒読み錯誤が出た];W[qh];B[pl];W[nn];B[po];W[pn];B[af];W[dg]
;B[eg];W[bl];B[cl];W[dl];B[bb];W[ab];B[fs];W[er];B[js];W[kq];B[ks];W[en];B[fn]
;W[cm];B[ck];W[al];B[ak];W[ib];B[pb];W[ng];B[pa];W[nd];B[le];W[nf];B[ja];W[kh]
;B[oo];W[hd];B[fb];W[fa];B[km];W[jl];B[lr];W[hs];B[gq];W[dn];B[ag];W[ba];B[eh]
;W[bi];B[rd];W[ca]
C[古力目算完了,放棄三分の二目,防止常昊劫ツギ収後,〜ではあるが本来也粘不了。
現在古力半目勝];B[ni];W[oh];B[ph];W[lj];B[kn];W[ko];B[im];W[cj];B[bf];W[ae]
;B[hh];W[gd];B[gc];W[gb];B[ic];W[id];B[em];W[is];B[jh];W[pk];B[kh];W[pl]
C[白勝1/4子、
古力1対0リード常昊,三番碁第二局3月25日在南京進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場大戦オンライン])
367名無し名人:2007/04/22(日) 08:12:10 ID:S7OAn5VY
李昌鎬vs常昊がないとは・・・。
そんな、常昊様あんまりだよ・・・。
368名無し名人:2007/04/22(日) 08:42:29 ID:yrNAuGt+
>>367
まあまあ
これがある
http://weiqi.sports.tom.com/news/20879.html
局部損了一手 武宮正樹:常昊錯過弃子名局(図)

この図1で、黒1が61なんだが、実戦白62でAと行き、黒に図の白2に打たれて、中央の模様が破れた
常昊は、白2のコスミで囲い合いもちらっと考えたとか
武宮は、白2のコスミなら捨石の名局だったと
(今日来た週刊碁の23面下にも書いてある。白2と下辺白二間を大ケイマで繋ぐと。「黒が入ってきたら取るしかないですね」だって)

図2で、白2(90)が無造作だと
黒3と換わって、Bで白が活きていないんだって
局後、一手損をしたと常昊が言ったとか

並べてみて、白がむちゃくちゃ打って負けたと思ったが、週刊碁とこの記事でなるほどと思ったよ
図1から、武宮に打たせてみたかったね

(;EV[第20回富士通杯本戦第2局]DT[2007-4-16]PC[]TM[10800]LT[60]LC[3]
KM[6.5]RE[黒中盤勝]PB[李昌鎬九段]BR[]PW[常昊九段]WR[]
;B[pd];W[dd];B[qp];W[dp];B[fq];W[hq];B[oq];W[cn];B[pj]
;W[kq];B[fc];W[cf];B[mc];W[dq];B[fe];W[di];B[eg];W[dh]
;B[hi];W[le];B[me];W[mf];B[lf];W[qd];B[qc];W[pc];B[od]
;W[oc];B[qe];W[rd];B[rc];W[ne];B[md];W[nd];B[re];W[nc]
;B[mb];W[mg];B[lg];W[ke];B[lh];W[mh];B[jc];W[li];B[ki]
;W[kc];B[kb];W[jb];B[ib];W[kh];B[kg];W[jh];B[mi];W[lj]
;B[jg];W[ih];B[ig];W[hh];B[hg];W[gh];B[ni]
C[中午封盤,12:30継続。(現場消息)];W[oi];B[mk];W[oj]
;B[oh];W[ph];B[nh];W[pg];B[pi];W[ok];B[pk];W[pl];B[ol]
;W[nl];B[om];W[nk];B[ql];W[qi];B[nf];W[pe];B[sd];W[qk]
;B[pm];W[qj];B[pl];W[rg];B[jp];W[of];B[ng];W[qd];B[rf]
;W[kp];B[rh];W[nm];B[mj];W[qo];B[po];W[qn];B[pn];W[pp]
;B[op];W[pq];B[qq];W[pr];B[qr]C[黒中盤勝(現場消息)])
369名無し名人:2007/04/22(日) 08:47:04 ID:yrNAuGt+
>>368
補足

>(今日来た週刊碁の23面下にも書いてある。白2と下辺白二間を大ケイマで繋ぐと。「黒が入ってきたら取るしかないですね」だって)

白2のあと、黒はAの2路上(三目の真ん中)に受けるくらい(図1のA(実戦白62)辺りの狙いが厳しいからかな)
それから、白2と下辺白二間を大ケイマで繋ぐと、週刊碁。
370名無し名人:2007/04/29(日) 09:46:36 ID:yu6AdLm+
(;SZ[19]EV[第17回韓国新人王決勝戦三番碁第二局]DT[2007-04-19]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/17kr-xrw-f-2sgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[白洪淅]BR[五段]PW[元晟湊]WR[七段]RE[B+R]PC[]
;B[qd];W[dc];B[pp];W[dq];B[de] ;W[ce];B[dd];W[cd];B[ec];W[cf];B[db];W[cc];B[kc];W[od];B[pf];W[gd];B[fb];W[hc]
;B[fe];W[fd];B[ed];W[gf];B[eg];W[of];B[og];W[nf];B[pe];W[mc];B[kf];W[ng];B[ch]
;W[cb];B[if];W[ge];B[gh];W[fg];B[eh];W[fh];B[fi];W[gi];B[fj];W[hh];B[gj];W[hi]
;B[kh];W[hj];B[oc];W[pc];B[oe];W[nd];B[ne];W[me];B[mf];W[lf]LB[mg:a][qc:b][oh:c][ni:d]
C[白54疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,黒54,白b,黒c,白d]
;B[mg];W[lg];B[nh];W[le];B[ic]LB[hb:a][hg:b][gg:c][kg:d][jd:e][id:f][je:g][ie:h]
C[黒59好手,
白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白無所得];W[id]
;B[jd];W[ke];B[hb];W[ib];B[jb];W[jc];B[ff];W[gg];B[ic]LB[ef:a][ia:b][ee:c][co:d]
C[黒69後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白不利] ;W[ia];B[gc];W[jc]LB[bg:a][ic:b]
C[白72後,黒例えばa,則白b,黒は左上隅白殺しの方法無し];B[bf]LB[be:a][ic:b]
C[黒73急所の一撃,
白例えばaと劫に応じる,則黒b後,白適当な劫材無し,明らかに行けない];W[ic];B[be]
C[黒75後,お互い振り換り,白明瞭欠損,黒勝勢];W[cg];B[bg]
;W[ci];B[dh];W[bi];B[bh];W[cm];B[qn];W[jq];B[lq];W[lh];B[mk];W[ql];B[qj];W[mm]
;B[nm];W[pj];B[nl];W[qo];B[ro];W[qi];B[qk];W[qp];B[po];W[pk];B[rl];W[rk];B[rj]
;W[rm];B[rn];W[nj];B[mj];W[sl];B[ri];W[nk];B[ml];W[ol];B[co];W[qh];B[rh];W[do]
;B[dp];W[cp];B[ep];W[cq];B[dn];W[bo];B[eo];W[cn];B[hq];W[jo];B[lo];W[ho];B[eq]
;W[fn];B[dm];W[dl];B[el];W[em];B[fl];W[do];B[pm];W[pl];B[co];W[da];B[eb];W[do]
;B[en];W[fm];B[cl];W[dk];B[bl];W[gl];B[ej];W[ck];B[bk];W[cj];B[gp];W[lp];B[mp]
;W[kp];B[mr];W[ir];B[hr];W[mo];B[ln];W[np];B[mq];W[no];B[nn];W[ef];B[df];W[ee]
;B[ip];W[dg];B[bd];W[ko];B[hn];W[hm];B[io];W[mn];B[lm];W[ll];B[kl];W[in];B[dr]
;W[cr];B[kr];W[qc];B[pi];W[oi];B[ph];W[qm];B[ni];W[om];B[pn];W[oj];B[ki];W[is]
;B[fr];W[ds];B[fo];W[gn];B[er];W[bb];B[bc];W[ac];B[ea];W[fc];B[ca];W[ba];B[ab]
;W[da];B[gb];W[ha];B[ca];W[or];B[oq];W[da];B[ff];W[fe];B[ca];W[qq];B[pr];W[da]
;B[jm];W[ga];B[ca];W[lk];B[lj];W[da];B[hk];W[ik];B[ca];W[km];B[kk];W[da];B[il]
;W[hl];B[ca];W[pq];B[nr];W[da];B[sj];W[qg];B[rg];W[sk];B[ca];W[qr];B[aa];W[ps]
;B[jn];W[rc];B[jg];W[on];B[oo];W[rp];B[sn]C[B+R])
371名無し名人:2007/04/29(日) 15:37:09 ID:yu6AdLm+
(;SZ[19]EV[第45期日本十段戦挑戦戦五番碁第五局]DT[2007-04-25]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/45jp-10duan-f-5sgf.htm
http://weiqi.sports.tom.com/news/21018.html ]
PB[趙治勲]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]PC[日本棋院]RE[B+3.5]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]
;B[pd]C[日本第45期十段戦五番碁決戦第5局対戦中,
趙治勲九段黒番3目半勝挑戦者山下敬吾九段,
実現十段三連霸,
これは彼の取得の第71回タイトル,
敬服の念を抱かせる];W[dp];B[pq];W[dd] ;B[fq];W[cn];B[jp];W[qf];B[pi];W[po]LB[pn:a]
C[白8、白10是山下比較的好みの手法,しかし実戦白は両大石を分断され,決して成功していない。
もしかしたら白10やはり山下が以前打ったaに二間高カカリがいくらか好い];B[pm];W[lo];B[nq];W[lq];B[no];W[jr]
C[ここまでで昼の休憩,11:30継続] ;B[hq]
C[しかし実戦至黒17,白は両大石を分断され,決して成功していない。];W[kn];B[dr];W[on];B[mn];W[qq];B[qr]
;W[pp];B[or];W[qm];B[ql];W[pl]C[白26、白28希望就地活きる] ;B[qn]LB[qk:a]C[黒29は考えられるaに引き簡明。]
;W[rm];B[ol];W[pk];B[om];W[rn];B[qk];W[ok];B[nk];W[oj];B[qj];W[pn]
;B[rq];W[nj];B[mk];W[rp];B[qp];W[ro];B[mj]C[実戦至黒47押え、黒は悪くない];W[nh];B[oh]LB[pg:a]
C[しかし黒49以下の攻撃あまりに焦った,成算なし。黒49でaに跳び是本手。
実戦黒中央ダメ詰まりだけでなく
そのうえ白58割込みを打たれた時好応手なし];W[mi];B[li]
;W[ng];B[pf];W[lh];B[ki];W[kh];B[ji];W[pe]C[白58割込みを打たれた時好応手なし];B[qe];W[oe];B[of];W[qd];B[re]
;W[od];B[nf];W[pc];B[rf]C[黒59至黒67,白は黒1子を抜き,利を獲る非常に多い,局面逆転]
;W[io]LB[nm:a][nl:b][nn:c][mm:d][mo:e]C[白68考えられるaに打つ,黒b接ぎ,白c接ぎ,黒dさえぎる,白e断り,
この様黒中央孤立した石になる。];B[rl];W[sm];B[jh]
;W[kf];B[mg];W[mh];B[md];W[jg];B[nc];W[rd];B[fc];W[df];B[ob];W[pb];B[jd];W[hg]
;B[cq];W[hi]LB[nm:a][nl:b]
C[白86依然として当然先にaに打つべきである,黒b接ぎとの交換後,次に86に跳び];B[cj];W[ch]LB[nm:a]
C[白はずっと最後まで全くaに打つ重要性を意識していない,
この方面是白の本局の敗因言うことができる];B[cc]
C[黒87、黒89の手法明瞭是趙老師の棋風,最大限度に地をすくい取る];W[dc];B[db];W[gp]LB[cl:a]TR[cj]
C[白92本手は只aに一間開きを打つくらい,黒87▲の一子を取って治まることができる] ;B[fp];W[fo];B[cl]
C[実戦黒95一間開き,趙老師にとっては軽く活出だろう];W[eo];B[hp];W[go];B[gq];W[el];B[ln];W[ko];B[ek];W[fk];B[ej]
;W[dl];B[dh];W[cg];B[dk];W[cm];B[fj];W[gk];B[gh];W[ii];B[gg];W[eb];B[cb];W[ec]
;B[be];W[fd];B[hf];W[ig];B[gd];W[ge]LB[gc:a]
C[白124是最後の敗着!
例えばaに打った場合目数差は多くない,もしかするとまだヨセ勝負が可能だろう。]
;B[fe];W[ff];B[gf];W[ee];B[hd];W[nm]LB[nl:a]
C[白130終に三子当りを打ったが,しかし当然是最も悪い時期とせねばならない,黒既にaに接いでくれない]
;B[ll];W[nl];B[fb];W[da];B[ca];W[ea];B[hb];W[ce];B[bd];W[bf];B[bb];W[oc];B[nb]
;W[kk];B[km];W[lj];B[lk];W[kj];B[jq];W[im];B[jl];W[jj];B[sd];W[sc];B[se];W[rb]
;B[kr];W[lr];B[sl];W[bp];B[cp];W[co];B[bq];W[np];B[op];W[mp];B[oo];W[ir];B[kq]
;W[ks];B[bl];W[fa];B[ga];W[aq];B[ar];W[ao];B[ap];W[kd];B[kc];W[aq];B[br];W[qg]
;B[rg];W[qh];B[rh];W[je];B[id];W[hr];B[gr];W[di];B[eh];W[ci];B[bi];W[bh];B[bj]
;W[og];B[pg];W[il];B[jm];W[jn];B[ho];W[hn];B[ap];W[bo];B[mf];W[oi];B[ph];W[ld]
;B[lc];W[mq];B[ns];W[ae];B[ad];W[af];B[gj];W[hj];B[ep];W[bm];B[dq];W[do];B[jk]
;W[ik];B[qq];W[qo];B[ai];W[ms];B[nr];W[cd];B[ab];W[fg];B[al];W[mo];B[nn];W[ah]
;B[sp];W[so];B[sq];W[oa];B[na];W[pa];B[le];W[ke];B[lg];W[am];B[if];W[kg];B[kp]
;W[eg];B[hs];W[aq];B[fh];W[ap]
C[B+3.5、趙治勲3対2タイトル防衛成功,達成十段戦三連霸,獲得第71冠])
372名無し名人:2007/04/29(日) 17:13:05 ID:yu6AdLm+
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第55回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2007-04-08]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/55jp-nhk-1-suyansgf.htm ]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
PB[蘇耀国]BR[八段]PW[彦坂直人]WR[九段]RE[W+R]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[eq];B[cp]
;W[qo];B[pm];W[dn];B[ep];W[dp];B[do];W[dq];B[co];W[eo];B[fp];W[cq];B[cn];W[en]
;B[cl];W[gr];B[po]C[黒21臨機応変];W[cj];B[dm];W[em];B[el];W[gn];B[bq];W[br];B[ap];W[df];B[hp]
;W[fl];B[ek];W[fk];B[ej];W[io];B[ip];W[jo];B[kq];W[ir];B[hr];W[gq];B[jr];W[qp]
;B[pp];W[qn];B[qq]LB[qm:a]C[黒47aに打って続けるのが普通];W[qm];B[qj]
C[至49の碁形非常に珍しい];W[pn];B[on];W[pl];B[om];W[qk];B[pj]
;W[ol];B[nl];W[nk]C[白58以下是最強の応手];B[ok];W[ml];B[nm];W[mm];B[no];W[nj];B[rl]C[黒65是手筋];W[rk];B[ql]
;W[pk];B[sk];W[rj];B[ri];W[oj];B[sj];W[ok];B[qh];W[rq];B[rr];W[sr];B[rp];W[sp]C[至80の結果,双方の予想の内]
;B[sq]LB[rm:a][sl:b][rq:c][ro:d][so:e][sm:f][rn:g][rs:h]
C[黒81後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,黒h,白取られ];W[sm];B[sl];W[rq];B[ro];W[rn]
;B[sq];W[oo];B[op];W[rq];B[lk];W[so];B[mk]C[黒93後,焦点中腹まで転移];W[mi];B[pf];W[ln];B[kj];W[ph];B[pg]
;W[ki];B[ji];W[kh];B[ij];W[jk];B[jj];W[lp];B[lq];W[jg];B[fj];W[hk];B[ik];W[hl] ;B[jm];W[im];B[je]LB[hj:a]
C[黒115疑問有り,応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a];W[mp];B[mq];W[gi]
C[白118後,黒かえって被告になる,白優勢];B[hi];W[ke];B[kd];W[ld];B[jd] ;W[hg];B[gj];W[le]
;B[fc]LB[rg:a][qg:b][qc:c][pc:d][qd:e]
C[黒127後,白a是好手,黒b,白c,黒d,白e,白有利];W[pc]C[白128問題有り];B[qc];W[oc];B[qb]
;W[db]LB[hc:a][ic:b]
C[白132応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aあるいはb打込み];B[kb];W[lb];B[gd];W[eb]
;B[ch]LB[hq:a]C[黒137及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aに打つ];W[dh];B[cg];W[hc]
;B[dg];W[eg];B[ef];W[cf];B[fg];W[eh];B[fh];W[di];B[ci];W[dj];B[bj];W[gh];B[fi]
;W[bk];B[bi];W[bg];B[ck];W[hj];B[kn];W[jp];B[ih];W[ig];B[hh];W[iq];B[hd];W[od]
;B[hq];W[jq];B[is];W[kr];B[js];W[gp];B[lr];W[pe];B[qd];W[gg];B[lm];W[mn];B[jh]
;W[gb]C[白180後,勝負尚不明瞭];B[fb];W[fa];B[ee];W[bh];B[bl];W[oe];B[qe];W[ed];B[gf];W[oh];B[de];W[ce]
;B[cd];W[ai];B[ak];W[bd];B[rs];W[qg];B[rg];W[ho];B[hs];W[gs];B[ks];W[ll];B[kl]
;W[il];B[jl];W[ar];B[cc];W[bc];B[cb];W[bb];B[mf]C[黒213強手];W[nf];B[mh];W[lh];B[lc]
;W[mc]LB[kg:a][lg:b][kf:c][jf:d][ng:e][og:f][ne:g][of:h][lf:i]
C[白218後,黒a是妙手,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,白取られ]
;B[kc]C[黒219チャンスを逃した];W[fe];B[ff];W[jf]C[白222後,黒既に勝機無し];B[mb];W[nb];B[la];W[ib];B[pb];W[rm];B[si];W[jn]
;B[bf];W[be];B[md];W[nc];B[lg];W[kg];B[me];W[kf];B[of];W[og];B[qf];W[ne];B[na]
;W[km];B[kk];W[fd];B[gc];W[ic];B[ob];W[nh];B[mg];W[ng];B[mj];W[li];B[ha];W[ga]
;B[gk];W[gl];B[lm];W[pi];B[qi];W[ni];B[km];W[np];B[nq];W[aq];B[bp];W[jb];B[ja]
;W[ia];B[aj];W[ec]C[W+R])
373名無し名人:2007/05/03(木) 06:26:12 ID:hPRUOxME
(;SZ[19]KM[6.5]EV[第55回日本NHK杯早碁戦第一回戦]DT[2007-04-15]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/55jp-nhk-tengjinsgf.htm ]PC[日本棋院]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]PB[藤井秀哉]BR[六段]PW[金秀俊]WR[七段]RE[W+R]
;B[qd];W[dc];B[co];W[qp];B[oq]
;W[kp];B[po];W[qo];B[pn];W[qm];B[qq];W[pm];B[pp];W[nm];B[qn];W[rn];B[rq];W[ep]
;B[dq];W[eq];B[dp];W[dn]C[白22強手];B[cn];W[dm];B[bl]LB[eo:a]C[黒23、25やや軟弱の嫌いあり
(注:放送の結城解説では、直ちにaにハネ出して打つ変化を検討していた。)]
;W[od];B[qf];W[qc];B[rc];W[pc] ;B[jc]C[黒31意は持久戦にあり];W[re]
C[(注:放送の結城解説では、これがなかなか厳しい手だということだった)];B[rd];W[qh]LB[qg:a][ph:b][of:c]
C[白34後,黒a是正着,白b,黒c];B[md]C[黒35問題有り,];W[of];B[rf];W[lc];B[mc]
;W[ld]C[白38、40厳しい];B[mb];W[le]LB[lb:a][me:b][gc:c][pg:d][ce:e][rb:f][se:g][rh:h][sc:i]
C[白42後,黒只にa打つのみ,白b,黒c。白d,黒e,白f,黒g,白h,黒i,こうすれば勝負はまだ難しい]
;B[me]C[黒43打ち過ぎ,] ;W[pe];B[qe];W[lb]C[白46後,黒苦戦に陥る];B[mg];W[oh];B[lf];W[je]
;B[jg];W[he];B[fd];W[de];B[ec];W[db] ;B[hc];W[ig];B[ih];W[hg];B[ff];W[jh];B[jf];W[if];B[nh]
;W[kh];B[kf];W[ke];B[pd] ;W[ob];B[pf];W[oe];B[id]
;W[ie]LB[og:a][nf:b][mf:c][ng:d][pg:e][mh:f][ni:g][mi:h]
C[白74後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白h,黒不利];B[ii]
;W[kj];B[jj];W[ng];B[lh];W[ki];B[ni];W[oi];B[nj];W[kk];B[oj];W[qj];B[gi];W[fg]
;B[ef];W[eh];B[ml];W[nl];B[mk];W[km];B[mm];W[eb]C[白96以下,打ち方十分厳しい]
;B[df];W[fc];B[gd];W[ce];B[ej] ;W[ch];B[cf];W[ib];B[be];W[bd];B[bh];W[dj]LB[bi:a]
C[白108でaに打つのもやれる];B[ci];W[di];B[cg];W[il];B[qk] ;W[pk];B[pj];W[qi];B[pl];W[ql];B[ok];W[rk];B[eo]
C[黒121既に一歩遅れた
(注:黒25のコメント参照)];W[dh];B[bj];W[fo];B[fn];W[go]
;B[gn];W[ho];B[fl];W[el];B[hl];W[ik];B[en];W[ek];B[do];W[gj];B[nn];W[rb];B[sb]
;W[on];B[oo];W[ra];B[rh];W[ri];B[sh];W[mq];B[fj];W[hj];B[fk];W[fi];B[gq]
C[黒151最後の一戦を挑む];W[fq] ;B[gr];W[dr];B[ip];W[io];B[jp];W[ko]
C[(注:白158が少し危険な手だったと解説されていた。)]
;B[kq];W[kr];B[lq];W[lr];B[lp];W[lo];B[pg]
;W[og];B[mp];W[jq]LB[jr:a][no:b][mn:c][mo:d][np:e][om:f]
C[白168後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒上辺大石取られ];B[om];W[mo];B[np];W[iq]
;B[mr];W[ms];B[nr];W[cr]
C[注:白176が後の攻め合い勝ち(白178が好手)を読みきった妥協しない手と解説されていた。]
;B[hp];W[ir];B[nc];W[oc];B[is];W[hs];B[js];W[gp];B[gs] ;W[hq]C[W+R])
374名無し名人:2007/05/03(木) 07:34:13 ID:hPRUOxME
(;SZ[19]EV[第45期日本十段戦挑戦戦五番碁第四局]DT[2007-04-19]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/45jp-10duan-f-4sgf.htm ]
C[http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->大戦オンライン]PB[趙治勲]BR[九段]PW[山下敬吾]WR[九段]PC[日本愛媛県松山市]RE[W+R]
;B[qd];W[dc];B[dq];W[pp];B[de] ;W[ce];B[df]LB[cf:a][dd:b]
C[黒7後,白例えばa,則黒b,複雑な大なだれ変化を形成];W[cd]LB[cf:a][ec:b]
C[白8後,黒情况を見てaあるいはbを選択可];B[co];W[oc];B[ld];W[me];B[pf]
;W[md];B[pc];W[fd];B[mc];W[od]LB[qe:a]C[白18狙いの手aの手段];B[lc]LB[le:a]
C[黒19aに打つこれも一策だ];W[ph];B[og]LB[oh:a][pg:b][pe:c][qe:d][of:e][rg:f][pi:g]
C[黒21で例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)改走a,則白21,黒b,白c,黒d,白e,黒f,白g,白戦える]
;W[le]LB[id:a]C[白22aに打つこれも一策だ];B[ke];W[kf];B[je];W[lg];B[oh];W[pj]
C[ここまでで昼の休憩,12:00継続];B[hc];W[jf]LB[ec:a][fc:b][dd:c][eb:d][cc:e][ed:f][db:g][cf:h][bc:i][dj:j]
C[白30後,黒a是好手,白b,黒c,白d,黒e,白f,黒g,白a接,黒h,白i,黒j,黒戦える] ;B[he]
C[黒31疑問有り];W[gc]C[白32機敏];B[gb];W[fb];B[gd];W[fc];B[hb]LB[nq:a][qn:b]
C[黒37非常に大ではあるが,しかし及ばない(本譜より、良い方の変化のとき)aにあるいはb隅へのカカリ];W[nq]
C[白38後,白布石成功];B[ql] ;W[qo];B[ol];W[nj];B[mi];W[mj]
C[白44後,黒は懸念あり];B[kh];W[ig];B[oi];W[oj];B[pi];W[qj];B[ml];W[qi] ;B[qg];W[ni];B[mh]
C[黒55只こうするしかない];W[kj];B[ih];W[ll];B[mm];W[hh];B[ii];W[lh]
C[白62後,双方激戦展開];B[li];W[ki] ;B[lj];W[lk];B[mg];W[mk];B[kk];W[jj];B[jl];W[lm];B[ij];W[mn]
C[至74,お互い振り換り,白右上隅大石の生死是勝敗の肝要];B[gg];W[gf]C[白76好手,黒は白を殺しがたい]
;B[hf];W[hg];B[jg];W[if];B[fg];W[fi];B[di];W[eh];B[fe];W[eg];B[ff];W[hi];B[gj]
;W[hj];B[ik];W[hk];B[ek];W[fj];B[cf];W[pe];B[nc];W[qe];B[ob];W[rd];B[qc];W[qh]
;B[oe];W[qf];B[hm];W[nh]LB[ng:a][of:b][nf:c][ne:d][pg:e][rg:f]
C[W+R、
白106後,黒例えばa,則白b,黒c,白d,黒e,白f,黒方法無し阻止白の連絡。
(注:劫にはなるが、この劫はダメだという。
 劫にせず連絡させると、右辺の黒4子取られが大きい。)
挑戦戦決勝局将に4月25日進行する,謹んでご注目を請うTOM棋聖道場の大戦オンライン])
375名無し名人:2007/05/03(木) 10:14:28 ID:hPRUOxME
(;SZ[19]EV[第35回韓国名人戦リーグ第12局]DT[2007-04-24]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/35kr-ming-12-zhaoli1sgf.htm 常昊九段解説
http://weiqi.tom.com/qipu/200704/35kr-ming-12-zhaolisgf.htm (附解説)]
PB[趙漢乗]BR[九段]PW[李昌鎬]WR[九段]PC[韓国棋院]RE[B+R]
;B[qd]C[(常昊)先日進行の韓国第35回名人戦リーグ戦中,李昌鎬九段趙漢乗九段に負けた];W[dc]
C[(常昊)李昌鎬リーグの戦果1勝2負のため,打ち方良くない];B[pp];W[dq]
C[(常昊)白2、白4向い小目は私の印象として李昌鎬は比較的少い] ;B[co];W[oc];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df];W[fc];B[ep]
C[(常昊)黒13以下模様を拡張する];W[eq];B[fp];W[gq];B[gp] ;W[hq];B[hp];W[iq];B[dj]LB[ip:a][jq:b]
C[(常昊)黒21開き
この前依然として応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aに更に押しの一手,白bと交換,
この様以後の戦いに対しいくらか幇助有り];W[jo]C[(常昊)白22ケイマ好点!];B[nq]
C[(常昊)黒模様の発展を制限した];W[lq];B[ge];W[cl]
C[(常昊)白26打込み機敏] ;B[el]C[(常昊)黒白26一子を取って治まる方法無し];W[ci];B[cj];W[bj];B[di];W[bh];B[ch];W[bi]
C[(常昊)至34白軽く大石を活きた];B[hc]C[(常昊)感覚黒の失敗。];W[ld];B[jc]LB[pe:a][pj:b]
C[(常昊)黒35、黒37の手法軽々しく同意することはできない,非常に遅い!
黒37では、何が何でも応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにコスミ,
白例えば37に迫る,黒bと右辺を広げる,この様と左辺の厚い勢力と呼応を形成し,依然として是勢力伯仲の局面]
;W[pf]C[(常昊)白38大斜好手];B[od];W[pd];B[pe];W[pc];B[qe];W[oe];B[of];W[ne];B[pg];W[nf];B[og];W[ql]
C[(常昊)至白50割り打ち,黒はこれまでの手法非常当て外れ,実利不足の危険有り。]
;B[qc];W[kc];B[qn];W[qi];B[qh];W[rh];B[rg];W[ph];B[qg];W[ol];B[ml];W[mn];B[nm]
;W[nj];B[lj];W[jm];B[in];W[jn];B[ik]LB[bg:a][bf:b]C[(常昊)黒69では先にaにあるいはb先手定型を打つ方がやや良しだろう]
;W[bf]C[(常昊)白70ハネを打たれこの後,局面更に簡単に成った。];B[bg];W[ag];B[cg]
;W[bk];B[ke];W[jb];B[kd];W[lc];B[om];W[rm];B[rn];W[ri];B[lg];W[ic];B[jd];W[id]
;B[ib];W[hb];B[ie];W[ia]C[(常昊)至白90提,黒実利すでに明瞭不足];B[im];W[em];B[fl];W[sn];B[so];W[sm];B[rp];W[kf];B[lf]
;W[le];B[je];W[kj]LB[jl:a]C[(常昊)白102ツケ、やらなくてもいい余計なことをする,
aに伸びで簡明収束できただろう。];B[pj]C[(常昊)黒103と討入り勝負手];W[oi]LB[pi:a]
C[(常昊)白104コスミ,ミス。
白104応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a接ぎ,
それでも局勢は決して未だ逆転しない。];B[pi];W[oh];B[nk];W[ok] ;B[mj]
C[(常昊)白は103一子を取って治まるが,しかし黒107、109の先手が打てた。];W[qj];B[jl]
C[(常昊)黒は111にカケツギ白102一子取って治まることができ,白明瞭欠損];W[fe];B[ff];W[kl];B[kk];W[lk];B[jk];W[mr];B[dd];W[ec]
;B[nr];W[hd];B[he];W[bp];B[bo];W[dp];B[do];W[dm];B[bq];W[br];B[ar]
C[(常昊)黒131劫に打つ是一種勝利を争う態度];W[cq];B[ap]
;W[aq];B[be];W[af];B[bq];W[mi];B[li];W[aq];B[fq];W[fr];B[bq];W[ee];B[ed];W[fd]
;B[ef];W[aq];B[gd];W[gc];B[bq];W[qb];B[rb];W[aq];B[ah];W[ai];B[bq];W[ro];B[qo]
;W[aq];B[bd];W[cc];B[bq];W[fm]LB[bm:a][cp:b][bs:c]
C[(常昊)白164小い,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにカケツギ,
黒例えばb劫解消,白はc下がり非常に大,
この様依然として是白の優勢];B[cp];W[mh];B[lh];W[bm];B[cr]
C[(常昊)実戦黒169打一子取りの後,この後に隠れた危険が残っていた]
;W[dr];B[bs];W[ns];B[os];W[ms];B[oq];W[pb];B[lp];W[kp];B[lo];W[mq]LB[ln:a]
C[(附解説)白180大悪手,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a,
こうすれば白有望の局面]
;B[mp];W[ra]LB[ds:a]C[(常昊)白182ハネ是最後の敗着!
例えばaに下がり白小勝だろう]
;B[gr]LB[hr:a][er:b][es:c][ds:d][kq:e][ae:f]
C[(附解説)黒183後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,劫争に成る,黒eとf等諸多劫材有るため,白行けない
(常昊)実戦黒183以下打ち出す一連の妙手];W[er];B[jq]LB[jr:a][ip:b][hr:c][jp:d][ir:e][kq:f][ds:g]
376名無し名人:2007/05/03(木) 10:14:59 ID:hPRUOxME
C[(附解説)黒185好手,
白例えばa,則黒b,白c,黒d,白行けない,
別に,黒b時,白例えば走d,則黒e,白f,黒c,白185接ぎ,黒g,白取られ
(常昊)黒の一挙逆転局勢];W[jp];B[jr]LB[kq:a][hr:b][ip:c][ir:d]
C[(附解説)黒187後,白例えばa,則黒b,白c,黒d,白取られ
(常昊)この過程白は抵抗の方法無し];W[ir];B[fs]
C[(常昊)前半戦趙漢乗打ち方非常に普通ではあるが,しかし最後この局部打ち方非常鮮やか];W[hr];B[js]LB[is:a][gs:b]
C[(附解説)黒191白に最後の一撃を加える,
白例えば)a,則黒b,白取られ];W[kq];B[hs]
;W[gs]C[(附解説)至194黒の花見劫になるため,白行けない];B[ae];W[ip];B[ah]C[(附解説)至197,白明瞭欠損,黒勝定る]
;W[rc];B[rd];W[sb];B[ng];W[gm];B[gr];W[is];B[ds]C[B+R])
377名無し名人:2007/05/06(日) 12:25:21 ID:Ru/l8r4H
連休中なのにお疲れ様です。
最近は国際棋戦も一段落して面白いのが無いですね。
378名無し名人:2007/05/06(日) 19:56:28 ID:68Ouxt+s
ども
ですね
379名無し名人:2007/05/06(日) 22:44:33 ID:ouCxAJ4e
>>377
盗人たけだけしい
380名無し名人:2007/05/07(月) 23:02:20 ID:/cMEE4za
言葉の意味が分ってないんだね・・・
381名無し名人:2007/05/07(月) 23:38:08 ID:YFVtOUm8
>>379
また、おかしな日本棋院の手の者か
もう、さっさと廃業していいよ
日本棋院の応援も疲れたよ
382名無し名人:2007/05/08(火) 00:06:12 ID:zUXWKIsF
プッ
383名無し名人:2007/05/10(木) 19:24:43 ID:4z7h6vZo
ID:QwaaKCRm
384名無し名人:2007/05/13(日) 15:06:01 ID:jB0unl1q
(;SZ[19]EV[第12回韓国天元戦16強戦]DT[2007-05-04]KM[6.5]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/12kr-ty-2-lilisgf.htm ]
PB[李世石]BR[九段]PW[李映九]WR[六段]PC[]RE[B+R]
C[常昊九段解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[qd]C[5月4日,韓国第12回天元戦16強戦中,李世石九段黒番戦勝李映九六段後,進出八強]
;W[dp];B[pp];W[dd] ;B[fc];W[df];B[od]
C[黒7隅のシマリの手法最近非常に流行];W[qj];B[fq];W[hq];B[ch]LB[dk:a][cq:b]
C[黒9、黒11非常に考え有り,白は一旦aに一帯挟み,黒b隅への置きの好点あり];W[jc];B[lc];W[gd]LB[ec:a]
C[白14以下少し当て外れ有り。
白14当然aにコスミつけすべきである] ;B[gc];W[hd];B[db];W[cc];B[ee];W[ef];B[hc];W[id];B[cb]LB[fe:a]
C[至黒23這い,黒実利をすくい取っただけでなく,
逆に残っているa伸びの好点,白満足できない];W[dk];B[cq]C[白24と黒25是予定手法]
;W[dq];B[cp];W[do];B[dr];W[er];B[cr];W[eq];B[cn]C[至黒33跳び出し黒布石成功];W[nq];B[qn];W[pr];B[qq];W[no]
;B[ql]LB[mp:a]C[黒39は先にaに点きも可];W[qg];B[mp];W[mq]
C[ただ実戦も白42這いで既に下辺価値小さくなるので,黒は(39と)受けも可。];B[eh];W[di];B[dh];W[gj]LB[fe:a]
C[白46急所を離脱,
この時aにハネ是当面の急務];B[ff]C[実戦黒47と白を分断され苦戦]
;W[fe];B[ed];W[fg];B[gf];W[eg];B[if];W[ld];B[mc];W[jf];B[gg];W[fh];B[jg];W[kf]
;B[kg];W[lf];B[lg];W[oe];B[pe]LB[mg:a]
C[白64は、aにハネるためやむをえずと黒65損な交換をしなければならなかった];W[mg];B[kd];W[nf];B[gh];W[gi]LB[fi:a][je:b]
C[白70例えば(本譜が正解で悪い方の変化のとき)aに引き,黒はbに白数子をハネ取ることができる。]
;B[mh];W[nh];B[kc];W[ie];B[ih];W[hf];B[ig];W[jd];B[mi];W[ni];B[nj]
C[黒81是故意の捨石,然る後調子で整型。];W[pc];B[pd] ;W[mj];B[lj];W[mk];B[lk];W[nk];B[og];W[ng];B[me];W[mf];B[jk]
C[至黒93跳び黒は優勢を取得した];W[qc];B[rd]C[白94と黒95の交換意義ない,やや損。]
;W[de];B[ei];W[fi];B[dj];W[ek];B[bf]LB[bj:a][bk:b]
C[黒101ケイマ手順問題有り,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先aに跳び,白bツケと交換,次に101にケイマ既に活き]
;W[ij];B[jj];W[bj]C[実戦白104ケイマを打たれ黒少し気分が悪い];B[ej] ;W[cj];B[bd];W[bh]LB[bg:a]
C[白108ミス,当然aにツケなければならない,同様数子取りだが目数差少なくない];B[bg];W[bi];B[bc];W[cg]
;B[kp]C[白数子取りである程度収獲したけれども、しかし至黒113跳び,局勢依然として是黒優勢];W[qr];B[lq];W[mo]
;B[iq];W[rc];B[ob];W[ip];B[hr];W[hp];B[ir];W[gr];B[jp];W[rq];B[rp];W[sr];B[oj]
;W[ok];B[rj];W[qi];B[ke];W[fd];B[ec];W[je];B[ri];W[rh];B[qk];W[dn];B[pf];W[pj]
;B[cm];W[in];B[lr];W[ro];B[qp];W[oc];B[nb];W[sp];B[rn];W[mr];B[il]LB[jm:a]
C[黒153コスミ打ち過ぎ,
この時全局実利黒明瞭リード,
aに跳び是最穏健の手法。];W[pm] ;B[qo];W[si];B[sk];W[kl]
C[実戦被白158時この後黒両大石一定の危険有り。
これは白最後のチャンス];B[kn];W[ll];B[jm];W[jl]LB[jo:a]
C[しかし白162は、失ってしまったこの唯一のチャンス。
白162応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にaにカケツギ,
眼形を取りそれから162に差込み断り黒相当危険。];B[ik];W[im];B[fk]
;W[fj];B[hj];W[jr];B[kr];W[jq];B[js];W[hs];B[kq];W[hi];B[ii];W[rf]LB[jo:a][ls:b]
C[実戦黒aグヅミの眼形が残っているために,白176でbに眼取りの方法無し] ;B[gq];W[fr];B[gm]LB[re:a]
C[黒179理解の方法無し。黒179でaに頂の場合/話黒勝定る];W[jo];B[ls];W[sb]
C[白182で隅を活きられ,局勢ふたたび逆転];B[ln]
;W[dm];B[gk]
C[しかし白は後面の数手のヨセで又ふたたび勝局を手を拱いて失う。
まずはじめに白184と黒185の交換大損。
白184応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))在185出];W[le]
;B[nd];W[kb];B[lb];W[ja]LB[ib:a][ne:b]
C[その次白190訳が分からない,
当然応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aにカケツギ,黒同様bに補い活き必要。];B[pb];W[qb];B[ib]
C[本局勝負非常に劇的。];W[jb];B[re];W[ra]
;B[ne];W[bl];B[go];W[gp];B[so];W[np];B[mm];W[ml];B[nm];W[kk];B[kj];W[li];B[lh]
;W[of];B[pg];W[ph];B[qf];W[on];B[fo]C[B+R])
385名無し名人:2007/05/13(日) 20:23:08 ID:jB0unl1q
(;SZ[19]EV[第12回LG杯世界棋王戦予選第五ラウンド]DT[2007-04-30]PC[韓国棋院]PB[尹赫]BR[五段]PW[王磊]WR[八段]RE[W+R]US[棋聖道場]
SO[http://weiqi.tom.com/qipu/200704/12lg-y5-yinwangsgf.htm ]
C[王磊自戦解説(体壇周報) http://weiqi.tom.com 棋聖道場-->精彩時局]
;B[pd]C[第12回LG杯予選決勝戦中で,私は韓国尹赫五段に戦勝し,本戦に進出した。];W[dd]
C[尹赫の碁追求一手毎の完美,好む長考,只是時間分配あまり合理ではない,常常早々に秒読み開始になる。];B[pq]
C[本局彼は時間不足のため,最後読みミス,私は僥倖勝ちを得た。];W[cp];B[ep];W[eq] ;B[fq];W[dq];B[fp];W[cn];B[qk]LB[jp:a]
C[黒11考慮15分,実のところ占据aが非常に好い。];W[kq]
C[白12左右各二間開き有り,簡単打ち易い。];B[iq]
C[黒13又考慮15分,宝貴の時間をこの様に用いるとは。];W[nq];B[po];W[ko]C[白16打散局面,布石戦える]
;B[fc];W[hc]C[白18是左辺で価値大きくない時常用の好手法。];B[cc];W[dc];B[cd];W[de];B[db];W[eb];B[cb];W[ec];B[cf];W[kc];B[qf]
;W[io]C[白30要点];B[jq]C[黒下辺形状狭い,気分が悪い。];W[kr];B[fm]LB[en:a][go:b][em:c]
C[黒33は白に残っているa、b両のぞき利益,黒cに跳び更に好し];W[qm];B[ro]LB[pm:a]
C[黒35穏健,感覚aにツケも考えられる。];W[om] ;B[ok];W[nn]
C[白36、白38軽く黒地を破り,満足];B[oc];W[en];B[fn];W[go];B[fo];W[pg]
C[白44自慢の一手];B[qg]LB[ng:a]
C[黒45低う圧迫され,苦しい。
黒もしaに反撃,白45にさえぎり処理は難しくない。];W[pi];B[ni] ;W[ng];B[qh]
C[黒49時午後続戦];W[oi]C[尹赫全体で最初に秒読みを開始した];B[nj];W[qi]LB[lg:a]
C[私は時間を使わないことに得意気になっていましたが、この時打った白52は私の悔恨の一手です。
この方面全く黒を攻撃する可能性なし,このために価値極小。
白はaに跳び,簡明優勢];B[lg]C[黒53好手];W[pf];B[pe];W[mh];B[ki]
;W[nd]C[白58しかたなく価値の小さい処へ打つ,苦しい。];B[no]LB[lj:a]
C[黒59必要なし,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))直接aに。];W[mo];B[np];W[mp]LB[lj:a]
C[白62は機敏さ不足,
この時aを奪い占める正に是絶好の戦機。];B[lj]
C[当の相手が秒読み進入時,自己は総じて多くの時間考えたくないとの意識がある,
相手に考慮時間を与える,
結果読みかえってきめが粗い,
逆に及ばない好く考えて打つことに];W[lh]LB[nc:a]C[白64又是無造作,aが実戦に比し結果非常に好し。]
;B[kh];W[kg];B[lf];W[nf];B[nc];W[mk];B[li];W[md];B[jg];W[kf];B[ld]LB[mc:a][je:b]
C[黒75是私見落としの好手,
白例えばa,黒bカケ,白行けない。] ;W[ke]LB[lc:a]
C[しかし白76無造作,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))aより好ましい。];B[le]
C[実戦黒77と粘がれ,白処理が難しい。];W[mc];B[kd];W[je];B[lc];W[lb];B[id];W[nb];B[ic];W[qc]
;B[pc];W[qb];B[rd];W[qd];B[qe];W[rc];B[se];W[ob];B[pb];W[pa];B[ri];W[rj];B[si]
C[至黒99の振り替り,黒外勢力厚い,利を得る,白苦戦]
;W[kb]LB[jb:a]C[白100aにより好ましい。];B[ie];W[ib];B[oa];W[na];B[fb];W[fd];B[gd];W[fe];B[gc];W[hb]LB[eg:a]
C[白110応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))a]
;B[ge];W[fa];B[ga];W[ea];B[gb];W[eg];B[df]C[黒117好手!];W[ef];B[dh];W[gg]
C[白120黒鉄壁の処に打つ,苦しい。];B[gf]LB[ck:a]C[黒121はaが比較的妥当]
;W[ej]C[白122勝負手,自己顧みず転じて黒下辺大石を攻める,形勢転機獲得]
;B[dj];W[ig];B[jh];W[dk];B[di];W[ek];B[ck];W[cl];B[bl];W[hk];B[hn];W[ip]
;B[hl];W[il]LB[dl:a][fk:b][ik:c]
C[白136無造作,黒a、黒b好手に注意がない,
白は応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))cより好ましい。]
386名無し名人:2007/05/13(日) 20:23:39 ID:jB0unl1q
;B[gk];W[gj];B[dl];W[cm];B[hj];W[ik];B[fk];W[ei]LB[bh:a][ch:b]
C[白144は双方誤算あり,
双方左辺の地方面白a置きの手段有りと考える,
黒補う一手が必要と,
実際上黒bに応じ,この方面結局手無し。] ;B[el];W[gi];B[bj]LB[ii:a]
C[黒147で例えばaに打つ,白行けない];W[ii];B[fr];W[hm];B[do];W[bm];B[cr]
C[黒153非常に厳しい,経典手筋!
形勢又不明に陥る。];W[cq];B[ds]
;W[br];B[bs];W[ar];B[am];W[an];B[co];W[bo];B[al];W[dn];B[ap];W[bp];B[ho];W[hp]
;B[gp];W[in];B[gn];W[rk]LB[oq:a]
C[白172小さい,
応(こう打つべき(本譜が明らかに悪いとき、正しい手を示す))先にa。];B[oq]
C[黒173逆ヨセ価値極めて大きい];W[nr];B[or]C[この時黒上風を占据。];W[ce];B[be];W[bd];B[bf]
;W[lk];B[rm]LB[fg:a]C[黒181誤算有り,
例えばaに補い大石を活きる,収束将に是黒小勝];W[rl];B[qn];W[jf]LB[ql:a]
C[W+R、
白184は最後剰余の10分用い尽し,
これと同時に黒も大石既に活路無しを読む,是爽快に負けを認める。
最後皆に出題しよう,
黒aに断りが見えているが,白は例えばどのように黒大石を殺すか。
王磊進級第12回LG杯本戦])
387名無し名人:2007/05/13(日) 20:27:04 ID:jB0unl1q
>>384
常昊先生解説
常昊先生、甲級リーグで李世石に負けて、トヨタ杯以降6連敗などと、棋聖道場に書かれていたね
まあ、がんばって欲しいね

>>385-386
王磊自戦解説
自戦解説は、なかなか良いんだよ、説明が丁寧で
388名無し名人:2007/05/13(日) 20:35:44 ID:jB0unl1q
>>387
王磊自戦解説

C[白144は双方誤算あり,
双方左辺の地方面白a置きの手段有りと考える,
黒補う一手が必要と,
実際上黒bに応じ,この方面結局手無し。]
C[黒147で例えばaに打つ,白行けない]

の2箇所がワカラン
解説は丁寧でも、棋力がついていかない


C[黒153非常に厳しい,経典手筋!
のところも、遮ると、添いあげて劫かな?
ここも、解説は丁寧でも、棋力がついていかない
389名無し名人:2007/05/13(日) 20:53:52 ID:G3p6Nm73
お疲れ様です。
名人戦の解説楽しみにしてます。
高尾は劫に強いねー。
390名無し名人:2007/05/13(日) 20:55:24 ID:G3p6Nm73
あれ?本因坊戦だっけ?
391名無し名人
>>389-390
本因坊戦ですね
すくなくとも、週刊碁のパクリは出ると思う
あるいは、たまに常昊先生など中国棋士の解説が出るときもあるね
楽しみですね