【期待に】高尾紳路応援スレ【応える男】第3局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シルクプリマドンナ
平成の三羽烏、若手四天王と称される高尾紳路八段を応援するスレです

昨年、念願のリーグ入りを果たし、見事ファンの期待にこたえてくれた高尾八段。
プロの中でも本格派といわれる彼が、張栩名人・本因坊からタイトルを奪い、
日本の頂点にたつ日がいつか来るとしんじ、みんなで応援しましょう!!

リンク他>>2
2シルクプリマドンナ:2005/05/09(月) 14:36:47 ID:ObpSiI5D
【日本棋院プロフィール]
昭和51年10月26日生。千葉市。藤沢秀行名誉棋聖に師事。
平成3年入段、4年二段、5年三段、6年四段、8年五段、10年六段、12年七段、14年八段。
棋聖戦初段戦、三段戦優勝。8年新人王戦優勝。12年NEC俊英戦優勝、同年竜星戦優勝。
14年NEC俊英戦優勝。15年竜星戦優勝。
11年度最多勝利、最多対局賞。12年度連勝賞。15年最多勝利賞。

【関連リンク】
☆プロフィール
日本棋院 http://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000305.htm 
ネット棋院 http://www.net-kiin.com/kishi/t_line/shinji_takao.html
日経e-碁サロン http://hobby.nikkei.co.jp/igo/kaiken/index.cfm?i=2001112906577g3
Go, an addictive game http://gobase.org/information/players/?pp=Takao%20Shinji

☆棋士
溝上クン頑張れとかでタイトルを狙うスレPart1 ┐(´o`)┌
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1036857792/
張栩名人本因坊タン 応援スレ part3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1110073289/
漏れを忘れるな!中部の虎・羽根直樹天元
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1047535703/
┃━┏┃*'・。.:☆ 山下敬吾 〜第五夜〜 ☆。.:*:・'
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1080391973/

☆スレ
初代スレ 【李昌鎬への】○高尾紳路八段応援スレ【対抗馬】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1047535703/
2代目スレ 【無冠の】高尾紳路応援スレ【大器】第2局
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1080263574/
3シルクプリマドンナ:2005/05/09(月) 14:42:51 ID:ObpSiI5D
☆スレ
初代スレ 【李昌鎬への】○高尾紳路八段応援スレ【対抗馬】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1042979083/

さっそく間違えました・・・(;´▽`A`` ゴメンナサイ
4シルクプリマドンナ:2005/05/09(月) 14:47:50 ID:ObpSiI5D
待ちに待った本因坊戦が、とうとう始まりましたね。
みなさん、高尾八段への応援など是非書き込んでください。

いまのところ、本因坊戦は以下スレで中継?されてます
【張栩】第59期本因坊戦 Part3【依田紀基】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1088136932/
5名無し名人:2005/05/09(月) 16:03:00 ID:IBqWTFB/
囲碁板の住人て贅沢に使えて良いね
前スレを使い切っていないのに新スレを卸すなんて
6みぞ萌え ◆..mizoUnKA :2005/05/10(火) 21:55:01 ID:74IXlpcK
前スレ999を阻止したよ(*´д`*)
高尾そのスーツはなんだ高尾
7名無し名人:2005/05/10(火) 22:44:58 ID:2PTMjRAJ

コウが得意なのかなぁ……
大一番では、いつもコウでのるかそるかやってるイメージ。
8名無し名人:2005/05/10(火) 22:45:45 ID:04Jx7gUQ
前スレ埋まりましたねえ。
碁も「?」という局面からの一気だったし
こりゃ縁起がいいね!
9名無し名人:2005/05/10(火) 22:46:42 ID:2PTMjRAJ
>>4 
既にこちらに移っています。

【囲碁】本因坊戦総合スレッドPart9(第60期)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1115712229/

(
;FF[4]GM[1]SZ[19]GN[第60期 本因坊戦 第1局]DT[2005/05/09〜10]
PB[張   栩]BR[9段(本因坊)]PW[高尾 紳路]WR[8段(挑戦者)]
PC[福岡県太宰府市「大宰府天満宮」]TM[各8時間]KM[6.5]RE[白番中押勝ち]
;B[qd];W[dc];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[qp];W[dq];B[co];W[dk]
;B[ep];W[eq];B[fp];W[gq];B[cq];W[gp];B[fq];W[fr];B[dp];W[gn]
;B[cr];W[oq];B[po];W[mp];B[oc];W[pm];B[pq];W[op];B[pr];W[nm]
;B[df];W[ed];B[di];W[fk];B[jd];W[ph];B[gc];W[or];B[qm];W[ql]
;B[qn];W[jj];B[ko];W[km];B[io];W[iq];B[jm];W[jl];B[il];W[im]
;B[jn];W[hl]C[ここで1日目終了]
;B[ik];W[jk];B[hm];W[gm];B[in];W[ij];B[hk];W[gl]
;B[mo];W[lp];B[lm];W[nn];B[kl];W[lk];B[ml];W[hj];B[mk];W[nj]
;B[ok];W[nk];B[mj];W[mi];B[nl];W[ol];B[on];W[om];B[no];W[oo]
;B[pn];W[pk];B[li];W[ni];B[lj];W[jp];B[np];W[mr];B[kh];W[je]
;B[ke];W[kf];B[jf];W[jg];B[ie];W[kg];B[lg];W[lf];B[mg];W[mf]
;B[ng];W[pd];B[pe];W[of];B[nf];W[oe];B[ne];W[od];B[pc];W[nd]
;B[jh];W[qc];B[rc];W[qb];B[rb];W[qe];B[rd];W[pb];B[ob];W[nb]
;B[qa];W[ig];B[ih];W[nc];B[pa];W[hg];B[hh];W[ld];B[fi];W[ge]
;B[fb];W[ic];B[jc];W[ib];B[hd];W[kb];B[db];W[cb];B[ec];W[dd]
;B[lc];W[lb];B[kc];W[md];B[jb];W[ja];B[hb];W[da];B[ea];W[eb]
;B[mb];W[mc];B[db];W[gh];B[gi];W[eb];B[ka];W[la];B[db];W[fh]
;B[eh];W[eb];B[gf];W[ff];B[fe];W[fd];B[fg];W[gg];B[ef];W[hf]
;B[db];W[gj];B[hi];W[eb];B[go];W[ho];B[db];W[ca];B[ga];W[ia]
;B[eb];W[ff];B[bc];W[bd];B[gf];W[bf];B[gr];W[hr];B[el];W[ej]
;B[ei];W[bh];B[fo];W[hn];B[hp];W[hq];B[ip];W[im];B[nq];W[nr]
;B[hm];W[em];B[dl];W[im];B[bg];W[cg];B[hm];W[cl];B[dm];W[im]
;B[ch];W[ag];B[hm];W[cm];B[dn];W[im];B[kr];W[kq];B[hm];W[cj]
;B[ek];W[im];B[mq];W[lr];B[hm];W[hc];B[ha];W[im];B[ci];W[gk]
;B[bi];W[dj]C[結果:232手完 高尾段の中押勝ち]
)
10シルクプリマドンナ:2005/05/11(水) 00:31:49 ID:kn9XfcET
>>6 みぞ萌え (^∧^) アリガト & 1000get オメ
みぞ萌えがとってくれて、うれしい

>>8 本当、みなさんご協力ありがとうございました m(_ _)m

わずか1年と1ヶ月ちょっとでスレを更新することができました。
これも高尾八段の活躍のみならず、応援するファンあってのものだと思います。
そして、せっかくの本因坊戦、スレも盛り上がってほしいです。

>>9 サンクスです。

この二人の対局、期待通りの面白さ! 第2局が楽しみで仕方ないです。
11名無し名人:2005/05/11(水) 02:22:51 ID:A8Ag1qWX
やっぱシンディは千両役者だね
12千念:2005/05/11(水) 06:42:46 ID:R8EbP9Pn
赤ん坊の時の顔が今と変わらないのも愛嬌だった。

好漢高尾紳路、ガンバレ!
13名無し名人:2005/05/11(水) 08:14:33 ID:9M9PTg9A
対局中の気合いの入った顔は、ガメラvsギャオスみたいだったよw
14名無し名人:2005/05/11(水) 09:14:18 ID:9M9PTg9A
ちょっと見直してみたんだが、
やっぱり、右上隅にキリが入ってからは、
もう白勝ちの流れになっていたんじゃないかな。

オタ共、オタのくせに高尾を信じられないのかw
けしからんことに前スレではまるっきり悲観的だったじゃないか。
15名無し名人:2005/05/11(水) 09:32:06 ID:c2BXW/rG
スレタイが変わっただけで、斯くも違って来たか
16名無し名人:2005/05/11(水) 13:17:00 ID:95bH1bxg
>>14
その辺りまでいくと形勢不明にはなってるだろうな
ただし、黒石に逃げられた時点では明らかに黒がよかっただろ?
その後の5線の石をポン抜かせてまで黒を裂いていった気合はすごかった
17名無し名人:2005/05/11(水) 21:00:01 ID:u7VQGIvp
これで三連勝後の四連敗に期待が高まりますね
18名無し名人:2005/05/11(水) 23:23:33 ID:WMg20cJf
今の張ウに三連勝は凄すぎだなw
19名無し名人:2005/05/12(木) 00:56:59 ID:NN0tH4sj
もう本因坊でいいよ
20名無し名人:2005/05/12(木) 01:05:26 ID:LIAAPYBV
本因坊路策
21名無し名人:2005/05/12(木) 01:07:53 ID:/BW4mVYL
本因坊とったら一気に9段だろ
22名無し名人:2005/05/12(木) 01:23:04 ID:NN0tH4sj
本因坊秀高
23名無し名人:2005/05/12(木) 01:31:30 ID:h8JdNlZO
本因坊とったら一気に十段でいいよ
24名無し名人:2005/05/12(木) 01:55:58 ID:N2JL2hDt
本因坊道路
25名無し名人:2005/05/12(木) 06:52:37 ID:azJYR2JA
本因坊お紳
26名無し名人:2005/05/12(木) 07:02:29 ID:f/1q4ySm
本因坊紳策
27名無し名人:2005/05/12(木) 09:54:49 ID:xcp6O/SA
本因坊しんちゃん
28名無し名人:2005/05/12(木) 10:18:56 ID:kNWc+FgQ
本因坊高橋
29千念:2005/05/12(木) 12:48:22 ID:xkuBxnhT
本因坊秀路
30名無し名人:2005/05/12(木) 14:56:19 ID:KrqFjhqf
道策からいただいて

本因坊道路
31名無し名人:2005/05/12(木) 15:10:45 ID:brXuAOuS
本因坊丈路
32名無し名人:2005/05/12(木) 17:06:57 ID:J4c03doY
>>30
道路はガイシュツ

本因坊路坊の石は?
33名無し名人:2005/05/12(木) 17:54:31 ID:C8d9sArn
元気はつらつ 本因坊紳丈
34名無し名人:2005/05/12(木) 18:11:50 ID:bzTmiRFR
高木さん次もがんばってね。
35名無し名人:2005/05/12(木) 22:54:41 ID:+8GJJqK1
本因坊秀ん路
36名無し名人:2005/05/12(木) 22:59:30 ID:ea0q2EbW
本因坊尾路
37名無し名人:2005/05/13(金) 05:22:58 ID:2YxrySbP
本因坊高神
38名無し名人:2005/05/13(金) 06:15:35 ID:tOzQDhXy
本因坊碁紳さん
39名無し名人:2005/05/13(金) 18:40:51 ID:yggN9+E5
本因坊迷路
40名無し名人:2005/05/13(金) 19:11:55 ID:aHLel84/
本因坊路李
41名無し名人:2005/05/14(土) 12:11:04 ID:ao6tsbI2
本因坊末路
42名無し名人:2005/05/14(土) 12:20:16 ID:IW5A8TmN
高尾九段
43名無し名人:2005/05/14(土) 19:27:30 ID:gcHIEECn
本因坊紳節
44名無し名人:2005/05/14(土) 19:28:50 ID:Ka/1GQCh
何この糞スレ(^ω^;)
45名無し名人:2005/05/14(土) 19:31:25 ID:gcHIEECn
高尾本因坊誕生の前祝いです
46名無し名人:2005/05/14(土) 19:51:41 ID:3Qda+Wvz
ジャーナルのVTRに出てたね
47名無し名人:2005/05/14(土) 21:40:02 ID:2HNQQd22
本因坊淡路
後見人:修三
48名無し名人:2005/05/15(日) 01:55:14 ID:L0P5K7pk
高尾って、何が何でも勝つぞみたいなギラギラしたものはないんだな。
張うはギラギラしてる感じだから、勝負がもつれると気合で負けそうな気がする・・

と、昨日のジャーナル見てオモタ。
49名無し名人:2005/05/15(日) 02:06:50 ID:rzCzC0a1
それは俺も思うな。
50千念:2005/05/15(日) 05:12:16 ID:m1EVkST/
>>48

秀行先生の弟子だから勝負が全てという棋士ではないのは確かだが、
囲碁に対する執念は、第1局の2手目に出ているのでは?張うに、得意
の戦法で来いと敢えて誘った、あれこそ、気合いの一手では?

 本スレの高尾ファンは、淡々とした外見も持ちながら、囲碁に対する
情熱の並々ならぬ棋士に惚れ込んでいるのでは勝手に推察します。
51千念:2005/05/15(日) 07:22:47 ID:m1EVkST/
>>50
訂正

 外見も -> 外見を
52名無し名人:2005/05/15(日) 15:54:32 ID:67Z0UYVj
これから始まる張栩さんとの、おそらく棋士であり続ける限り
終わらないだろう「長い戦い」、そういう風に続けられる強さ。
先が見えなくても、精神的にも肉体的にも耐えられるのでしょう。
彼なら、できるのでしょう。勝負の最中でも薫風漂わせながら。

53名無し名人:2005/05/15(日) 16:11:26 ID:rzCzC0a1
>>52
前より電波度が下がったな
54名無し名人:2005/05/15(日) 22:15:24 ID:cTJ+1of+
封じ手の場面について高尾のコメントって出てないの?
55名無し名人:2005/05/15(日) 22:37:31 ID:Plps/Flr
>>52
おまえの薫風はくさい
56名無し名人:2005/05/19(木) 02:07:15 ID:rY2yszEg
本困坊紳痔
57名無し名人:2005/05/21(土) 00:21:17 ID:Tlvy23Bp
十段一回戦勝った。
前期もヨーダに2回勝ったのにねー
58名無し名人:2005/05/21(土) 02:06:29 ID:kmr9oB/g
紳路の時代がクル━━━━(゚∀゚)━━━━・・・




(´-`).。oO(・・・・のはいつになるんだろう・・・・・)
59名無し名人:2005/05/22(日) 10:26:43 ID:loQAUFT4
『山城宏』で

「山城宏」に

「勝ち味が遅い」と酷評される高尾
60名無し名人:2005/05/22(日) 14:15:20 ID:Pc8dJXsF
来週のNHK杯に登場
61名無し名人:2005/05/22(日) 15:38:36 ID:b5MVP7Wa
大澤ファンには悪いけど

これは勝負にならないでしょう
62名無し名人:2005/05/22(日) 16:05:03 ID:C69BpuSe
>>20から40あたりまで、随分名前が挙がっているが
面白いと思ったのは、
本因坊お紳、道路、丈路、末路...

本命は、本因坊秀路 かな?
本因坊紳寿もありそうだが
63名無し名人:2005/05/22(日) 16:38:43 ID:5HrAYrmv
秀行から一字もらって"こうしん"とかな。
64名無し名人:2005/05/22(日) 17:48:46 ID:1P/0Ocj4
女流対男性なら視聴者の大半が女流を応援する。
そして高尾は【期待に】【応える男】だ。
当然負けるはずだ。
65名無し名人:2005/05/23(月) 09:10:17 ID:h1/Bp99R
糸申 足各 ぁゃιぃょ 糸申 足各
66名無し名人:2005/05/23(月) 16:45:11 ID:kRlEjZXV
>>64
最後の一行はあえて口にしなくても。
こういう注目を浴びる対局は嫌な予感が流れてるから…
67名無し名人:2005/05/24(火) 01:48:06 ID:mDcpbB+C
そうでも思わなきゃ見てらんないよね

一時期の泉美ちゃん以外、予定調和的に負ける女流ばかりでつまんないや
68名無し名人:2005/05/25(水) 09:12:33 ID:2BZDleYA
前日あげ
69名無し名人:2005/05/25(水) 23:23:16 ID:GlYKqn52
必勝祈願
70名無し名人:2005/05/26(木) 12:46:15 ID:mQ6UdNDq
今日のスーツはかなりダサめだが、紳路らしいと言えばらしい
71シルクプリマドンナ:2005/05/26(木) 15:19:11 ID:inhtzywq
>>70 普段どおりみたいで安心 ヽ( ´ー`)ノ
72シルクプリマドンナ:2005/05/26(木) 15:31:17 ID:inhtzywq
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/igo/honinbou/etc/joukyou2005/2-1-00.jpg 
いま、そのスーツ見てきたらが、ダサすぎる・・・・・・
73名無し名人:2005/05/26(木) 16:05:05 ID:l5wb/Wwc
みれない?
74名無し名人:2005/05/26(木) 18:00:03 ID:uwSirvHZ
高尾つええな、取れるんじゃねえのか本因坊
75名無し名人:2005/05/26(木) 22:09:06 ID:RchdF/Kz
>>74



本因坊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━・・・・







76名無し名人:2005/05/26(木) 22:21:26 ID:tJdfswpi
張栩(´-`).。oO(対局中にヘラヘラ笑いながら喋りかけんなヴォケ!!)
77名無し名人:2005/05/26(木) 23:06:54 ID:49j+IONr
>>72
俺は嫌いじゃない
78名無し名人:2005/05/27(金) 00:13:15 ID:WffNYJxo
>>75

おまい前スレの324だろ
79名無し名人:2005/05/27(金) 00:27:26 ID:WnXUlLcY
>>78
残念!816だ。
80名無し名人:2005/05/27(金) 01:26:22 ID:5Y4UJb/d
○  ○  ○  ○   ●   ●   ●   ●
クル━(゚∀゚)━━━━Σ(゚д゚)━━(;´Д⊂)━━(´-`)━ワケネ━━!!!!
81名無し名人:2005/05/27(金) 01:26:47 ID:2VBG1/I3
ん4rctっぎlあもいf
卑怯です…。
82名無し名人:2005/05/27(金) 01:30:37 ID:IJrmkXVO
最強ちょううにココまで戦えるとは・・

我々はシンディの戦闘能力を侮っていたのかもしれない
83名無し名人:2005/05/27(金) 03:26:57 ID:we2PxX5I
戦闘力だ
84名無し名人:2005/05/27(金) 12:51:17 ID:CJhNtSp2
おい紳路が番碁打ってるのにみんな応援してやれよ
十段戦のときは10人ぐらい居たと思うが
85名無し名人:2005/05/27(金) 13:05:03 ID:lzLl7DzJ
ここで本因坊取れたら故加藤理事長みたいに
一気に開花しそうな気がする
86名無し名人:2005/05/27(金) 14:56:54 ID:CJhNtSp2
囲って勝てるのかなあ
87名無し名人:2005/05/27(金) 15:03:34 ID:f68D0GQa
どっちが勝ってるんか?
88名無し名人:2005/05/27(金) 16:27:30 ID:hr0uMNe3
おれは黒がいいとおもう
つうかマジつええな高尾、番碁につよいのは師匠譲りか
89名無し名人:2005/05/27(金) 17:41:14 ID:CJhNtSp2
ひょっとして勝ちかも
90シルクプリマドンナ:2005/05/27(金) 17:57:19 ID:GDY0NoS+
がんばれー!
91名無し名人:2005/05/27(金) 18:03:02 ID:FuEAh2Np
>>84
十段戦のときは高木ファンや高山ファンが
混じってたから多かったんだよ。
92名無し名人:2005/05/27(金) 18:03:05 ID:CJhNtSp2
控え室では白勝ちだと
93シルクプリマドンナ:2005/05/27(金) 18:09:32 ID:GDY0NoS+
>>92 ・・・ (ノ-o-)ノ ・・・●
94名無し名人:2005/05/27(金) 19:29:19 ID:pq/UuE9c
連勝おめ
95名無し名人:2005/05/27(金) 19:31:30 ID:CJhNtSp2
おお!紳路らレナイ
96名無し名人:2005/05/27(金) 19:31:36 ID:2wNESYwp
これで○○○●●●●が現実味を帯びてきたな!
97名無し名人:2005/05/27(金) 19:42:39 ID:hr0uMNe3
やっぱ勝ったみたいだな。こりゃ本物だなあ
98名無し名人:2005/05/27(金) 20:47:14 ID:i45JzmWx
きてますよ〜、ハード本因坊、フー!
99名無し名人:2005/05/27(金) 21:15:20 ID:we2PxX5I
勝ったage
Mainichiの写真、二人とも疲労コンパイだぁ。
うくん対局過多?
100名無し名人:2005/05/27(金) 21:45:14 ID:WnXUlLcY
レイザーラモン紳路キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
101名無し名人:2005/05/27(金) 23:12:01 ID:O//fcKqH
第一局に続いて第二局も、、、、、、

   おまいら高尾を信じてねえじゃねえか! 特に>>93

102シルクプリマドンナ:2005/05/27(金) 23:18:14 ID:CwkX4XPm
>>101 ハハ (;´▽`A`` 
本当にダメなのかと思ったのさ・・・
だってぼやいてるし

でもヨカッター あと2勝なんとかがんばって!
103名無し名人:2005/05/27(金) 23:23:41 ID:we2PxX5I
「これから野球中継を見なくてはいけません」w
104名無し名人:2005/05/27(金) 23:23:52 ID:ltRMDH73
高尾秀路はやめて欲しい
105名無し名人:2005/05/28(土) 01:41:53 ID:BztSwPU6
やはり高尾道路で
106名無し名人:2005/05/28(土) 02:30:22 ID:01UIGXQ/
現実的にやっぱ「秀」使うんだろうな
107名無し名人:2005/05/28(土) 04:52:08 ID:qMMT7k13
紳路じたいが音読みだから無理に号にする必要もないだろうけれど、
せっかくだからやっぱり秀紳とか剣紳とかにしてもらいたいな。
108名無し名人:2005/05/28(土) 04:58:59 ID:DmYACzNf
本因坊栄路
109名無し名人:2005/05/28(土) 05:01:42 ID:nTVdevgJ
「剣」は似合わない
110名無し名人:2005/05/28(土) 05:07:37 ID:T4WE4El1
一皮むけた感じだね。 ズルッ。
111名無し名人:2005/05/28(土) 06:13:21 ID:CJgDQUZa
高尾線路
112名無し名人:2005/05/28(土) 07:20:53 ID:hhHK65r5
けっこうボヤッキーなのね、ふだんは温和だからちょっとイメージと違った。でも真剣な眼差しが素敵だった
113名無し名人:2005/05/28(土) 09:29:52 ID:ta1f2drJ
スーツがダサいなんて言うから、上着脱いでたじゃないか。
でも、シャツ姿も何だかダサクねーか。
タイトル料入ったらまずスーツ新調しよう。
かっこいいシンジなんて、らしくない気もするが。
囲碁が強いならそれでいいことにしようか。
114名無し名人:2005/05/28(土) 11:57:01 ID:PVIhkE3V

歯をくいしばったまましゃべる癖やめてほしい
怒ってるようで感じわるすぎ
本因坊になってもなれなくても
115名無し名人:2005/05/28(土) 18:49:50 ID:5j7Iawc8
>>114
あれがいいんだろ
116名無し名人:2005/05/28(土) 19:21:41 ID:WsaAHxiv
うっくんのカリスマ性と、しんちゃんのマイナスのカリスマ性を考えると、
これでタイブレークかな。次に勝ったほうが、制覇する予感。
117名無し名人:2005/05/28(土) 19:57:30 ID:rsIhqCQA
囲碁界の様式美がいるというウワサを耳にして飛んできましたが・・ちょっと早かったみたいでつね
118名無し名人:2005/05/28(土) 21:11:12 ID:FDrFRYVY
本因坊遍路
119名無し名人:2005/05/28(土) 22:31:25 ID:X6ZBbERU
本因坊麻路
120名無し名人:2005/05/28(土) 23:13:47 ID:lD6IE7tc
思わずペットボトルから直接水を飲んでしまう高尾挑戦者
121名無し名人:2005/05/28(土) 23:32:48 ID:q6BFz4iY
本因坊通路
122名無し名人:2005/05/29(日) 00:02:50 ID:Qj8V05v5
やっぱ本因坊丈路だなw
ふと思い出し笑いしてしまうw
123名無し名人:2005/05/29(日) 09:18:46 ID:LT092DEi
洋服のこのみって変わるよね・・・
今では、自分で選ぶようになったのかしら?
なんでも人のせいにするくせに。
124名無し名人:2005/05/29(日) 09:26:14 ID:i+lW7z2F
今日のNHK杯の服も楽しみ。
どちらが勝つかの興味が持てる対局じゃないから。
他に興味見つけないとテレビ見る楽しみない。
125名無し名人:2005/05/29(日) 11:14:27 ID:Pe3Kjsh4
まとめてみますた
高尾紳路新本因坊の号名

1.秀系   秀紳、秀路、秀高
2.策系   紳策、路策
3.道系   道紳、道路
4.丈系   紳丈、路丈、丈路
5.栄系   栄路、紳栄
6.節系   紳節、路節
7.寿系   紳寿、
8.剣系   剣紳
9.その他  碁紳、お紳、しんちゃん、
       遍路、通路、迷路、末路、、、

さあ、投票しよう!
126名無し名人:2005/05/29(日) 11:19:10 ID:EOVyvD5M
真珠がいいね、しんじとしんじゅ
127名無し名人:2005/05/29(日) 11:23:41 ID:rUkmXjt5
道路か丈路だな
128名無し名人:2005/05/29(日) 11:23:44 ID:ODNgdE1H
秀行に高尾にあった一字を贈ってもらえばいい。
129名無し名人:2005/05/29(日) 11:29:48 ID:SYoEuogQ
本因坊磊紳
130名無し名人:2005/05/29(日) 11:55:39 ID:IUbNvAJv
小秀行
131名無し名人:2005/05/29(日) 12:09:55 ID:bu5Boflq
本因坊を取れなかった秀行の無念を晴らす意味で
本因坊秀行を名乗るのもなかなか乙だな
132名無し名人:2005/05/29(日) 13:07:30 ID:urRe9r40
本因坊シンジ。

逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ
133名無し名人:2005/05/29(日) 14:08:34 ID:OYJESZcN
本因坊紳路でいいじゃん。別に名前を改造する必要なし。本名でいいよ。
改変するのは、時代錯誤。

だいたいにおいて、そんな感覚だから国際棋戦に勝てなくなるんだよ。
134名無し名人:2005/05/29(日) 14:17:48 ID:Qj8V05v5
>>133
IDが親父。リストラ憂さ晴らし乙。
135名無し名人:2005/05/29(日) 14:36:02 ID:70iqBnqC
「名前を改造」とか言ってるところをみると小学生か中学生。
136名無し名人:2005/05/29(日) 16:43:36 ID:TId8Bwfp
秀尾紳路
137名無し名人:2005/05/29(日) 18:27:32 ID:ZSlok+Es
本因坊シンジ
138名無し名人:2005/05/29(日) 18:28:02 ID:ZSlok+Es
ガイシュツでした

逝ってきます
139名無し名人:2005/05/31(火) 07:57:32 ID:xuqs/KW1
彼が生きていたら、本因坊ピーチもあったのか…(泣)
140名無し名人:2005/05/31(火) 23:46:38 ID:Y/85E6lG
今週は大一番。
名人予選Aだ。
がんばれ。
141名無し名人:2005/06/01(水) 04:36:57 ID:XsOdzeIw
>>140
その対局に負けても、本因坊を取りさえすれば自動的に最終予選に出られるわけで…
しかし、高尾って予選Bから出てたんだな。
去年もなんかの棋戦で予選Cから出てたし、高尾ほどの強さがあっても予選はたいへんってことか。
やはりタイトルを取るってのは大きいな。
142名無し名人:2005/06/01(水) 06:09:23 ID:qO8NpdqA
>自動的に最終予選に出られるわけで

詳しく
143名無し名人:2005/06/01(水) 07:12:00 ID:XsOdzeIw
タイトルホルダーは、3大棋戦と十段戦は最終予選から、その他の棋戦は本戦から出られる。
だが、よく考えたら今回の本因坊戦で勝っても今期の名人戦最終予選に出られるかはわからんな。
不確実なことをかいてスマン
144名無し名人:2005/06/02(木) 03:34:00 ID:HVD121X5
本因坊ちんぽ
145名無し名人:2005/06/02(木) 19:29:44 ID:2pVd1EEh
張栩タンの悪口を書くな
146名無し名人:2005/06/02(木) 21:11:20 ID:RkqiukfS
>>145
電波がまた増えたか?
147名無し名人:2005/06/06(月) 20:33:49 ID:+jZoEuKK
名人リーグ入りまであと4勝くらい?
148名無し名人:2005/06/07(火) 12:46:38 ID:/sAAj9+j
本因坊まであと2勝くらい
149名無し名人:2005/06/07(火) 13:59:19 ID:QErkrofD
棋聖リーグ入りまであと6勝くらい
十段挑戦まであと5勝くらい?
150名無し名人:2005/06/07(火) 17:05:24 ID:wubkiZWJ
あと2勝したら本因坊獲れそう、なんかそんな気がしてきた
151名無し名人:2005/06/07(火) 21:10:30 ID:T/LPrlcb
>>150
そんなに甘くはないだろう。
152名無し名人:2005/06/07(火) 21:26:51 ID:ULjoxVIu
>>151
つられてもいいですか?
153名無し名人:2005/06/07(火) 21:42:28 ID:TD29eggJ
ワロタ
154名無し名人:2005/06/08(水) 00:16:06 ID:0bQ21wS/
明日だっけ?お百度参りまではいかないが応援してます
155本因坊に七子さん:2005/06/08(水) 03:13:33 ID:9a9QP2XR
前夜祭に行ってきた。
色紙を頼んだら「道」と書いてくれた。

いよいよ本因坊道路の線が濃くなってきたw
156名無し名人:2005/06/08(水) 14:28:30 ID:lzQMt6O5
青葉の木漏れ日 ★最高の上達法?!

 今回は本因坊戦七番勝負でも絶好調の高尾紳路八段の対局でした。
今は挑戦手合に合わせ、いろいろと準備をされているはず。
きっと研究会に日参されたりして…と思い聞いてみました。
 「最近研究会など行かれてますか?」
 「いえ、特に行ってませんね」と一言。
 「あ、じゃあお家で勉強されているんですね?」とお聞きしたところ
 「んー、別にしてません」と一言。
思わず聞いちゃいました。 「じゃあ、お家で何やってるんですか??」
すると、きょとんとした高尾八段、しばらくして答えてくれました。
 「…ボーッとしてますね」。
ひーっ。それでどうしてタイトル戦までいけるのかしらーっ。
これって今まで聞いたなかで一番まねしたい勉強法!!
私も明日から真似します。なんちゃって。
 昨年、結婚されたばかりの高尾八段なので、奥さんと一緒に充実した日々をすごされて
いるんでしょうね。それが気力の充実にもつながっているのでしょうか。
囲碁界では結婚したあと成績がぐんとアップするという逸話はかなりあるのです。
それだけ精神的なものが囲碁の勝負に大きく関係しているということですね。 (青葉かおり)
157名無し名人:2005/06/08(水) 15:51:01 ID:MbnqFNIz
>>155 本因坊 高尾道路 ・・・ハイキングコースかw
158名無し名人:2005/06/08(水) 16:11:04 ID:14jsrrj0
>>156といい山下スレのといい…。
国際戦はもう日本ダメポ。
台湾に抜かれちゃえばいいんだぁぁ。・゚ '゜(*/□\*) '゜゚・。 ウワァーン!!
159名無し名人:2005/06/08(水) 17:24:08 ID:9YLHAfur
>>158
「研究会行ってます」と言って「参加させろ」とかからまれたら嫌だから
とぼけたのかもw
青葉いい加減にしろ。というか、いい加減にやるなら一人でやってろ。
160名無し名人:2005/06/08(水) 17:32:14 ID:RxQbyJkW
「勉強してます」とか「研究会行きまくりです」とか言うわけないじゃん
161名無し名人:2005/06/08(水) 17:49:24 ID:MbnqFNIz
 「最近研究会など行かれてますか?」
 「いえ、特に行ってませんね」(冗談じゃない。誰が教えるかよ)

 「あ、じゃあお家で勉強されているんですね?」
 「んー、別にしてません」(うるさいな、余計なお世話だよ)

 「じゃあ、お家で何やってるんですか??」
 「…ボーッとしてますね」(何だ?コイツ)

がんがれ青葉。強く生きるんだ。
たとえ高尾に嫌われても、君なら生きていける。
162名無し名人:2005/06/08(水) 18:11:47 ID:vsteXDNP
女って「いつも家とかで何してるの?!(何故か詰問調)」って聞き方好きだよな
163名無し名人:2005/06/08(水) 18:13:33 ID:l5omcHfA
こういう青葉の発言とか日記のまとめかたとかみてると青葉って頭悪いのかなあと思ってしまう。
碁打ちなんて碁が強いだけで頭悪いのかもしれんけど。
まあでも2chじゃあれだけ人気のある青葉が眼中になしという扱いは涙をそそる。
トップ棋士ともなれば青葉以上の女なんてごろごろしてるからなあ。それでも碁打ちしか気が合わず結婚してしまうのは碁打ちの悲しい性かw
164名無し名人:2005/06/09(木) 00:01:48 ID:KMpmpSGd
お舞の文章も頭悪そうで涙をそそるがw
165 :2005/06/09(木) 00:22:52 ID:19sdvEP0
涙は「そそる」んじゃなくて、「誘う」だと思うが
166名無し名人:2005/06/09(木) 00:52:31 ID:rWQwoaNK
しまった、釣られて青葉スレになってしまった
青葉の嫌がらせに負けず超ガンガレ高尾
167名無し名人:2005/06/09(木) 01:25:16 ID:m4SokT+J
しかしここの一連のやりとり、青葉本家スレより本家らしい。
本家は荒らされてるから。
168名無し名人:2005/06/09(木) 07:45:28 ID:OFydRXnz
いよいよ本因坊に王手ですね
169シルクプリマドンナ:2005/06/09(木) 09:37:51 ID:S3b8RKRh
ひさびさにネットにつないだら、もう二日目でした

>>155 いいなー うらやましぃ

>>156 Thx!

(^∧^) 今日も勝てますように
170名無し名人:2005/06/09(木) 11:40:57 ID:AFcY2gmn
秀和、丈和、だから本因坊紳和だ。
171名無し名人:2005/06/09(木) 16:08:49 ID:iB2MeS3m
コウ争いで潰してしまえ
172名無し名人:2005/06/09(木) 17:23:20 ID:iB2MeS3m
なんか勝ちそうですね。すごいなあ
173名無し名人:2005/06/09(木) 17:31:23 ID:WoaptjGt
年間勝ち星ランキングいつも1〜2番でしょ。
174名無し名人:2005/06/09(木) 17:34:30 ID:b5VT2Nrg
175シルクプリマドンナ:2005/06/09(木) 18:46:15 ID:LOckytdM
どうなんでしょうか (°°;)))オロオロ
176名無し名人:2005/06/09(木) 18:56:19 ID:3GbOzOhR
持ち時間が十分あれぼシンディ-はこういうところでは間違えないでしょ
177名無し名人:2005/06/09(木) 19:04:15 ID:3GbOzOhR
ヨカッタネ!
178名無し名人:2005/06/09(木) 19:04:54 ID:phc5UoHj
投了キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
179名無し名人:2005/06/09(木) 19:05:35 ID:mVBBJIil
>>75が(ry
180名無し名人:2005/06/09(木) 19:08:40 ID:pPphblFx
みんな同じ展開を期待しているな。
181名無し名人:2005/06/09(木) 19:09:01 ID:iB2MeS3m
高尾さんおめでとうございます。ほとんど本因坊決まりだね
ほんとうにいい碁を打てていると思います
182名無し名人:2005/06/09(木) 19:09:39 ID:oqZwxt/g
これは・・・ひょっとしたら、ひょっとするぞ!!
○○○●●●●が!!!
183名無し名人:2005/06/09(木) 19:09:49 ID:iB2MeS3m
単発IDうぜえ。ここから4連敗なんてありえねえよ
184名無し名人:2005/06/09(木) 19:12:52 ID:iB2MeS3m
3つとも完勝だからなあ。今の高尾に張は絶対勝てないよ
185名無し名人:2005/06/09(木) 19:13:34 ID:iYFDa20r
連発IDうぜえ
186名無し名人:2005/06/09(木) 19:14:48 ID:XTYBMgdf
>>184
1局目は完勝とはいえないよ
187名無し名人:2005/06/09(木) 19:17:04 ID:iB2MeS3m
わっしょい!わっしょい!!高尾挑戦者ワショーイ!
188名無し名人:2005/06/09(木) 19:21:01 ID:/ttJkwxq
○○○●●●●が信憑性を帯びてきたな・・・・
次負けたら高尾道路の誕生はあきらめよう
仮に勝ったら本因坊のチャンスがあるかもしれん
189名無し名人:2005/06/09(木) 19:29:59 ID:Ze2ozrq5
本因坊戦の3局を見ると、ものすごい名棋士みたいですね。
しらなかたよ。。。
190名無し名人:2005/06/09(木) 19:36:55 ID:iB2MeS3m
いいかげんにしろよ。糞レス垂れ流してるやつ
日本シリーズじゃねえんだからさ

>>189
そうですね
191名無し名人:2005/06/09(木) 19:37:27 ID:iB2MeS3m
>>188
圧倒的につまらねえんだよてめえ
192千念:2005/06/09(木) 19:43:04 ID:GOQS+1sc
高尾本因坊が現実味を帯びてきて皆さんいれこんでいますね。
193名無し名人:2005/06/09(木) 19:44:27 ID:WoaptjGt
高尾は相手をとことん知り尽くしてる。
194名無し名人:2005/06/09(木) 19:46:55 ID:kjzmsn5L
たかおはちからをためていた
195名無し名人:2005/06/09(木) 19:52:21 ID:9aLPzNF2
チョーうに勝って本因坊を取れば、ポカ負けの癖は治るのだろうか?
196名無し名人:2005/06/09(木) 19:53:07 ID:Pax9We/O
(・∀・)イイヨイイヨー
197名無し名人:2005/06/09(木) 19:56:09 ID:WoaptjGt
四天王なのに八段は一人だけ。ビッグタイトルで九段になってくれ。
198名無し名人:2005/06/09(木) 20:14:26 ID:iB2MeS3m
本因坊になったら9段になるんでしょうか
また別の話なのでしょうか。8段で本因坊ってすごいですね。9段になってください
199名無し名人:2005/06/09(木) 20:14:34 ID:BFEMxNSz
一局目で流れが決まったんだな。
張栩はあの強引な打ち込みを成功させて高尾の志気をくじき
シリーズ全体の流れを引き寄せようとしたんだろうが、高尾が
勝ってしまったから逆効果だった。
200名無し名人:2005/06/09(木) 20:30:33 ID:1ndTkUin
これまでの三局は忘れて、次が緒戦のつもりで気負わず頑張って欲しいです。

201名無し名人:2005/06/09(木) 20:59:46 ID:LPB0AdKm
>>198
本因坊獲得で九段になります
http://www.nihonkiin.or.jp/news/new-shoudan.pdf
202名無し名人:2005/06/09(木) 21:19:46 ID:oqZwxt/g
197は昇段規定を知ってるものと推測できるが、
201はそれを承知で、なにかの親切心でそのリンクを貼ったのか、
またはそうではないのか。
限りなくどうでもいいことなのに、
なぜ私はこんなめんどくさいレスをしてるんだろう。
203名無し名人:2005/06/09(木) 21:24:20 ID:VoLwbuuJ
ヒント:198
204名無し名人:2005/06/09(木) 21:45:16 ID:oqZwxt/g
ああ198が飛んでる・・・
NGワードの人が書いたんだな。
じゃあやっぱり興味ないや。
205本因坊に七子さん:2005/06/09(木) 22:07:19 ID:i0TChUK1
>>188
> 仮に勝ったら本因坊のチャンスがあるかもしれん

次勝ったら本因坊奪取ですが・・・
206名無し名人:2005/06/09(木) 22:08:01 ID:iB2MeS3m
粘着ですねw
207名無し名人:2005/06/09(木) 22:10:15 ID:iB2MeS3m
ああID:oqZwxt/gってやっぱ日本シリーズの4タテがどうのこうの言ってたアホか
バカで粘着で高尾の勝利も素直に祝福しない典型的なちゃねらだね。もうそういうの古いからさ
208名無し名人:2005/06/09(木) 22:16:32 ID:VuN1ZagI
>205
まあ、ネタと言うより
なんかそういう気分ってことで
あと1勝なのに全然もうすぐって気がしない
209205:2005/06/09(木) 22:35:15 ID:i0TChUK1
>>208
その気持ち、禿同です。

せっかくのネタがスルーされてたからツッ込んでみただけですw
210名無し名人:2005/06/09(木) 22:53:23 ID:VaIVsXbx
まあ、囲碁ファンなら3連敗4連勝をやってのけたのが、
外国出身者しかいないとか、たかおの師匠はそれをやられた
側の一人だとか、色々と思うところはありますからねぇ。

なにより、これまでは急所で勝てない人だたし‥
211名無し名人:2005/06/09(木) 22:54:04 ID:rWQwoaNK
昨日の野球を見て怒りパワーが爆発?
212名無し名人:2005/06/09(木) 23:03:34 ID:OblMJZY+
本因坊戦前夜祭の日にロッテが勝つとシンジも勝つ法則。
5/8 対横浜 ○
5/25 対巨人 ○
6/7 対巨人 ○
213名無し名人:2005/06/09(木) 23:09:31 ID:OblMJZY+
ついでにシンジが勝った日はロッテも勝つ法則。
5/10 対阪神 ○
5/27 対横浜 ○
5/9 対巨人 ○

もう一心同体だねw
214名無し名人:2005/06/09(木) 23:26:17 ID:sO8N61mU
>>210
そうだよな・・・でも今回は高尾はタイトルを手にすると思う。
もうこれ以上はへましないだろう。
215名無し名人:2005/06/09(木) 23:35:04 ID:Tu1C2eRb
>もうこれ以上はへましないだろう。

つ【期待に】【応える男】
216シルクプリマドンナ:2005/06/09(木) 23:39:13 ID:icE80CT0
O(≧∇≦)O イエイ!!

>>215
って、みんなしつこい!
あと1勝なんだよ (-_-メ)
217みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/06/09(木) 23:48:05 ID:hO3AHPQX
本因坊道路萌え
218名無し名人:2005/06/10(金) 00:15:47 ID:TckG1gc8
プレッシャーに弱い高尾、逆境に弱い高尾、勝負弱い高尾・・
これらの呼称は全部過去のものになるのか、それともならないのか。

今は何のプレッシャーもなく、楽しんで碁を打って勝ってるように見える。
これはひょっとすると、もしかすると・・
219名無し名人:2005/06/10(金) 00:16:36 ID:5gO581+w
○○○●●●●だな!!!
220名無し名人:2005/06/10(金) 00:31:56 ID:X0KYz6AE



本因坊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━・・・・





━━━━(゚∀゚;)━━━━・・・・






━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!
221みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/06/10(金) 00:43:01 ID:fn+KxtJB
(・∀・)ソレダ!!
222名無し名人:2005/06/10(金) 01:32:59 ID:Sc0peRhu



本因坊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━・・・・




━━━━(゚∀゚;)━━━━・・・・




  来年があるよ。まだ若いんだし。
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)  
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`



223名無し名人:2005/06/10(金) 01:37:16 ID:hRwvRo1T
力量互角だとして・・・確立的には15/16で
シンジはもう奔淫棒だよねー。同じシンジとして応援してるぜ。
224名無し名人:2005/06/10(金) 02:07:19 ID:Sc0peRhu
マジな話、○○○●●●となると、95%くらいの確率で 次は●になる。 勝負の流れが左右するため。

だから、最低でも○○○●●○にしておかなくてはいけないんだけど、
がけっぷちの相手に連敗した後では、その勢いに押される可能性が70%くらいあるだろう。
だから、○○○●○ このくらいで手を打ちたい。1敗の後の○なら50%くらい勝てそう。
ちなみに○○○○これは、片や気の緩み、片やがけっぷちを考えると、最後の○での勝率は.30%くらいかもしれない。

さて、本因坊になる確率は何%?って、数学かよw。

これだと大雑把に3/4の確率で新本因坊誕生かな。
少なくとも、勝負は人間が行うので、心理的なものを加味せざるを得ないし、そうすると15/16ではない。
また、自分たち高尾ファンも、このあたりの機微を肌で感じるので、「本因坊をほとんど奪取した」気分に
なんとなくなれないのだと思う。
225名無し名人:2005/06/10(金) 02:28:23 ID:Sc0peRhu
四天王

羽根 棋聖
張ウ 名人・本因坊・碁聖・王座
高尾 八段
山下 天元

やっぱし、少なくとも本因坊を高尾に譲って、

羽根 棋聖
張ウ 名人碁聖王座
高尾 本因坊
山下 天元

としないと、バランスが悪いわな。
226名無し名人:2005/06/10(金) 02:30:12 ID:Sc0peRhu
碁聖勘違い。スマソ。依田だった。
227名無し名人:2005/06/10(金) 03:04:31 ID:hRwvRo1T
一々反論するような事でもないけど、
流れとかプレッシャーとか言う事自体失礼。
んなもん言ってたらプロにもなれんタイトルも取れん。
228名無し名人:2005/06/10(金) 03:14:10 ID:HPSEqMiI
コメントいただきますた。

山城「そうですか。 獲っちゃいますか。 そうですか・・」
淡路「アマチュアのみなさんは嬉しいんでしょうけどね・・」
229名無し名人:2005/06/10(金) 03:54:28 ID:lGnna6L3
>>225
うおおおおおおおおおおおおお
230名無し名人:2005/06/10(金) 04:59:52 ID:Ada/qrww
>>168
王手じゃなく、両当たり? シチョウ当たりか?
231名無し名人:2005/06/10(金) 05:15:29 ID:Sc0peRhu
もし第4局目も今回と同じように横綱相撲で勝利するようだと、
怒涛の高尾超一強時代が始まるかも知れない。

232名無し名人:2005/06/10(金) 05:19:28 ID:Sc0peRhu
>>227
別に失礼ではないと思うが。高尾がプレッシャーに弱いといってるわけではない。

実際に、今まで○○○●●●● というのは何回もあったが、○○○●●●○ というのは、
この間の棋聖戦が初めてだった。今までの7番勝負の実際の星を見て、そこから流れとか
勢いがあることを知っただけ。

現実に目を向けず、やみくもに失礼視するほうが、よほど失礼だ。
233名無し名人:2005/06/10(金) 05:27:16 ID:hRwvRo1T
馬鹿はこれだから・・・
現実にそれが多かったらなんなの?
三連勝の後三連敗というケース自体サンプル少ないだろ。
結果に偏りが出たからってプロという世界に実力や相性差とか
以外の物を出してくるのが失礼だって言ってんだよ。
お前はゲンかついで競馬でもしてろ。
234名無し名人:2005/06/10(金) 06:03:56 ID:yS+nsU96
勝負は下駄を履くまでわからない。
道路、次も勝ってくれ!
235名無し名人:2005/06/10(金) 07:07:45 ID:XXBARUTm
オカルト派は麻雀板に逝って欲しい
236名無し名人:2005/06/10(金) 09:03:44 ID:mxD8E5fE
いまごろ紳路の厚みの碁のファンになったとか
いってる奴が出てきてるけど
この板草創期からの常連としては・・・
237千念:2005/06/10(金) 09:17:27 ID:68dtVd61
内容的にもほぼ完勝のこの3戦。しかも次は張ウの勝率低い白番。
4連勝で高尾本因坊に一票。

これまで築いた高尾紳路の(人生の)厚みが、今モノを言っていると、
思いたい。
238名無し名人:2005/06/10(金) 09:24:20 ID:+/MYOzFU
勝ちたくて地を取る碁を打ったわけじゃなく
全部自分の碁を打っているから
最後まで自分を信じて厚い碁を打ってほしい
239名無し名人:2005/06/10(金) 13:07:44 ID:ww2P2Bmi
>>168
囲碁なのに王手とはこれいかに
240名無し名人:2005/06/10(金) 13:28:37 ID:Dsp01GLH
最近の高尾スレにはなにか違和感を感じる・・・
なぜだ、と考えてみて思い当たった

電波ちゃんが居ないじゃないか。 どうしたんだ、病気が悪化したのか?
241名無し名人:2005/06/10(金) 13:33:25 ID:YVEvB6xO
>>238がその電波ちゃんではないのか?
242名無し名人:2005/06/10(金) 13:36:52 ID:Dsp01GLH
>>241
そうなの? ずいぶん電波度が下がったね。
243名無し名人:2005/06/10(金) 13:48:27 ID:Sc0peRhu
>>233 大馬鹿野郎から馬鹿といわれちゃったよ。 

確率のとおりに勝ち負けが行ってない現実があって、洞察しただけの話だろうが。
少ないサンプルでも無視できるほどの少なさでもなかろうが。

勝負事が実力や相性差だけで勝負が決まると思ってる奴jこそ大馬鹿。
勝負は人間がやってるんだよ。プロも人間。感情の起伏もあれば動揺もある。
それを認めることのどこが失礼なんだ?まったく真性の馬鹿は度し難い。
244名無し名人:2005/06/10(金) 14:03:17 ID:hRwvRo1T
専用ブラウザ使ってくれないか?いつ糞くだらない反論が来るか待って居たんだが。

>勝負事が実力や相性差だけで勝負が決まると思ってる奴jこそ大馬鹿。
良くみろ。「とか以外」といってるだろ。大まかな例を出しただけで他の要因を
排斥していない。ただ精神論を持ち出すのが失礼だと言ってるんだ。糞馬鹿

勿論常に平常心で盤に向かえる男などいないだろう。
ただプロに向かって「逆に追い詰められて動揺がありますか?」なんてことはおかしいだろ。
その姿勢がおかしいと言ってる。
それと使えない言葉を使うな。洞察でなくて考察だろう。推敲しろ。
245千念:2005/06/10(金) 14:11:13 ID:68dtVd61
本因坊秀路を提案したが、人柄を表す号としては、紳和がふさわしい
ように思えるので、>>170に賛成。
246名無し名人:2005/06/10(金) 14:15:21 ID:v20Pykwa
>>243-244
すまんが、高尾に直接関係ない議論は別のところでやってくれや。スレが汚れる。
247名無し名人:2005/06/10(金) 14:20:40 ID:hRwvRo1T
スレ住人のみんなごめん
248名無し名人:2005/06/10(金) 14:24:05 ID:l4nX0V29
本因坊道路がいいよ。
一見、ふざけたように思えるが案外奥が深い。
249名無し名人:2005/06/10(金) 15:31:10 ID:yS+nsU96
ドウジって読むのかな。
250名無し名人:2005/06/10(金) 15:36:54 ID:XsunUir2
秀行さんの弟子だから本因坊道路行(みちゆき)かな?
251名無し名人:2005/06/10(金) 15:38:47 ID:xTmK7fix
加藤 剱正 本因坊ってカッコよかったな。
252名無し名人:2005/06/10(金) 15:50:38 ID:tBGc6Wb0
本因坊幼女
253千念:2005/06/10(金) 15:54:30 ID:68dtVd61
>>248

 往来が激しい一般「道路」の奥に敷設される専用の「道路」は、一般の
歩行者には到達することが困難と思われるが、如何?
254名無し名人:2005/06/10(金) 16:36:02 ID:vcFCpggt
本因坊、肉棒、うまか棒
255名無し名人:2005/06/10(金) 17:44:22 ID:BM/gq3Fk
おれがファンになった理由のひとつで、小学生名人戦決勝で山下に敗れた高尾が
山下最盛期のとき何回もテレビで見せつけられて、よしいつかは見返す時が来る
ようにといつも思っていたが、やっとチャンスが来たんだよ。

この前の本因坊戦BS解説での山下のやる気の無さは一体なんだったんだよ。
256千念:2005/06/10(金) 18:15:01 ID:68dtVd61
>>255
 高尾のほうはといえば、山下のタイトル戦での解説で、山下の碁に大きな
敬意を払っていた。当然といえば当然かも知れないが、最初に高尾に感じた
魅力は、このとき感じた心の優しさだった。
 無論、なにくそ、と、期する思いはあったであろうが、碁の前に謙虚な
純な心が、ライバルの碁の解説によく出ていた。
257名無し名人:2005/06/10(金) 18:19:03 ID:mpQYf5M3
誰か>>255を解読してください。
258名無し名人:2005/06/10(金) 19:02:47 ID:lqNOjfPv
>>253も翻訳よろしく
259千念:2005/06/10(金) 19:40:37 ID:68dtVd61
>>258
{道路」には、既に一般に使用されているその意味があるので、特別に
人名として特別の意味を込めても、なかなか他人(一般の人)には理解
されにくいだろうが、どう思いますか? というほどの意味。
 さして難しい暗喩ではなかったと思うが。
260名無し名人:2005/06/10(金) 19:48:41 ID:4tnQNtpT
(°Д°)ハァ?
261名無し名人:2005/06/10(金) 19:51:04 ID:mpQYf5M3
意味わからなすぎてワロタ。
高尾スレってなんでこういう人が集まるのかね。
262名無し名人:2005/06/10(金) 19:52:13 ID:lGnna6L3
mpQYf5M3
263名無し名人:2005/06/10(金) 20:26:36 ID:+R4sMydN
>>257
255はファンの視点から見れば痛いほど良く分かるね。
それより、明日の囲碁将棋ジャーナルは、ただ棋譜を並べるような
ことが無くて、勝負ところを良く解説してもらいたいものですね。
264名無し名人:2005/06/10(金) 21:02:46 ID:tBGc6Wb0
>>259
70過ぎたら2ちゃんはやめろw
265千念:2005/06/10(金) 21:26:17 ID:68dtVd61
>>264

高尾は、もし70過ぎが参加していても歓ぶと思うがな。
 貴君、高尾ファンにはふさわしくないのではないか?
266名無し名人:2005/06/10(金) 21:35:42 ID:+R4sMydN
秀行ですが何か・・・
267名無し名人:2005/06/10(金) 21:57:40 ID:mvt+huEi
>>249
ドーロと読むに決まっておろうが。
268名無し名人:2005/06/10(金) 22:14:12 ID:tBGc6Wb0
>>265
誰が高尾ファンをやめろと言った?
痴呆の始まった頭で訳分からんことを2ちゃんに書いて荒らすなつってんだよw
つうかまじで70越えとは思わんかったw
269名無し名人:2005/06/10(金) 22:20:39 ID:lGnna6L3
ID:tBGc6Wb0
270名無し名人:2005/06/10(金) 22:26:09 ID:FUQ6C0hW
本因坊高尾紳路

だったら日本囲碁崩壊
一生呪ってやる
271名無し名人:2005/06/10(金) 22:38:20 ID:BITkh9EX
本因坊高尾道路

だったら日本囲碁を
一生祝ってやる
272名無し名人:2005/06/10(金) 22:38:36 ID:tBGc6Wb0
229 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 03:54:28 ID:lGnna6L3
>>225
うおおおおおおおおおおおおお

262 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 19:52:13 ID:lGnna6L3
mpQYf5M3

269 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 22:20:39 ID:lGnna6L3
ID:tBGc6Wb0
273名無し名人:2005/06/10(金) 22:50:09 ID:5gO581+w
タイトル挑戦で、きもいのが湧いてくるのは結城スレと同じだな
274名無し名人:2005/06/10(金) 22:53:58 ID:UAICtGMt
四番勝ってから言うべし。
シュレジンガーの高尾 (15/16本因坊+1/16八段)
275千念:2005/06/10(金) 23:07:56 ID:68dtVd61
>>266
秀行先生

いいタイミングで、せっかくのお言葉だったのですがねー。思わず
微苦笑浮かべてしまいましたが。

 紳路のファンの知性もピンからキリまでですなー(暗喩どころか
仮定法の意味もよう知らんとW)。ファン層の広さは、慶賀すべきこと
かも知れません。いえ、このくらいにしときますよ。w w w
276千念:2005/06/10(金) 23:17:58 ID:68dtVd61
 小生の至らない文で、諸兄の頭脳を悩ませたとしたら、ここに、心から
陳謝致します。
277名無し名人:2005/06/10(金) 23:21:02 ID:X0KYz6AE
電波が数人増えただけのことだ
278名無し名人:2005/06/10(金) 23:23:32 ID:mpQYf5M3
いやー香ばしいなー
279名無し名人:2005/06/10(金) 23:42:03 ID:tBGc6Wb0
まああと2年ぐらいで死ぬんだから最後ぐらいはお花畑で十分遊んで逝けやw
280名無し名人:2005/06/11(土) 00:00:33 ID:NXJNZxXe
>>259
石野卓球とか、水田わさびとか、そんな感じで面白いんじゃない?本因坊道路
281千念:2005/06/11(土) 00:10:45 ID:smihznBs
>>279
死んでも死にきれんなー、貴君のような...W とりあえず、お休み。
282シルクプリマドンナ:2005/06/11(土) 00:12:23 ID:LLOgGCr6
>>221 みぞ萌えまで・・・3連敗しなくていいから
あと1勝です。

なんか、雰囲気変わってきてますね。
棋譜探してきます。
283名無し名人:2005/06/11(土) 00:14:55 ID:MonbIekI
>>281
もうすぐ死ぬからって誰彼かまわず八つ当たりすんなよ。
電波じじいも余命の話になると急に何も言えなくなってくれるから楽だわw
284名無し名人:2005/06/11(土) 02:02:02 ID:JdYuHJLa
279 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/06/10(金) 23:42:03 ID:tBGc6Wb0
まああと2年ぐらいで死ぬんだから最後ぐらいはお花畑で十分遊んで逝けやw

283 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2005/06/11(土) 00:14:55 ID:MonbIekI
>>281
もうすぐ死ぬからって誰彼かまわず八つ当たりすんなよ。
電波じじいも余命の話になると急に何も言えなくなってくれるから楽だわw
285名無し名人:2005/06/11(土) 12:03:10 ID:HcRhuWUr
お前もいずれ死ぬのによくそんなこと言えるな
いつまでも若いままだと思うなよ
286名無し名人:2005/06/11(土) 12:13:37 ID:MonbIekI
>>285みたいな訳分からんこと言ってる電波じじいを黙らすには余命の話が一番と言ってるだけだ。
大人しいお年寄りに余命の話なんかしねえよ。
287名無し名人:2005/06/11(土) 18:45:22 ID:5I60sOSJ
本因坊奪取祝いOFFやろうぜ
288名無し名人:2005/06/11(土) 22:11:41 ID:nYi1s87S
加藤さんを偲んで
高尾紳剣でもいいなぁ、いやまじで
289名無し名人:2005/06/11(土) 22:16:05 ID:wz8b0lkn
高尾上縫
290名無し名人:2005/06/11(土) 22:50:02 ID:07HuzytO
我慢強そうな人柄から、本因坊尾伸てのは?
291名無し名人:2005/06/11(土) 23:40:49 ID:ZGGj1FSM
>>289破滅のにおいがするW
292名無し名人:2005/06/11(土) 23:44:19 ID:ZGGj1FSM
芸の道を究める、という人生哲学を取り入れて、やはり「道路」だな。
293名無し名人:2005/06/11(土) 23:46:46 ID:o94E0rWF
もう道策でいいよ
294名無し名人:2005/06/12(日) 01:51:59 ID:QJkkhM6c
高尾の謙虚な姿勢には「本因坊遍路」がぴったりだろう。
295名無し名人:2005/06/12(日) 08:10:21 ID:twHbi+Qc
高尾太夫にしる
296名無し名人:2005/06/12(日) 11:36:10 ID:SwnnBhPd
本因坊晩成
297名無し名人:2005/06/12(日) 14:15:18 ID:Zszl/c/+
太夫ワロタ
298名無し名人:2005/06/12(日) 16:34:09 ID:uUbOJDEh
山下は結婚した途端にタイトルを奪われ、張うは結婚して次々とタイトル
を取得した。
高尾はその張うを破ることになれば、いい奥さんを貰ったもんだよ。
299名無し名人:2005/06/12(日) 23:11:46 ID:twHbi+Qc
張栩が泉美を離縁して、高尾の奥さんに迫るかも知れんから
そんなことは言うな。
300名無し名人:2005/06/13(月) 03:53:29 ID:cbkUo61y
>>299
もしかして、泉美たんをねらってまつか?
301名無し名人:2005/06/14(火) 13:56:09 ID:MlSnXRjM
泉美と谷亮子の共通点は?
302名無し名人:2005/06/14(火) 14:53:57 ID:pdcoSSe8
強い所だろ?
303名無し名人:2005/06/14(火) 15:30:32 ID:6pe/FJXp
寝技もうまいことかな。
304名無し名人:2005/06/14(火) 20:46:09 ID:7udloczN
美しいところ。
305名無し名人:2005/06/14(火) 21:14:34 ID:9xWobO4X
幸せを呼ぶ顔だよね
306名無し名人:2005/06/14(火) 23:33:52 ID:DUeC1Biz
5局目はないです。きっと勝ちます。
勝利には誰かの涙や苦しみがつきもの。
来週負けたら許さない。
307名無し名人:2005/06/15(水) 00:05:47 ID:0XQe0hMa
>>306
電波の国へ(・∀・)カエレ!
308名無し名人:2005/06/15(水) 08:23:51 ID:+k4VZJj+
昨夜、NHK杯大沢なるみ戦をビデオでみた
どこが「期待に応え」たのか、紳路に問いたい
309名無し名人:2005/06/15(水) 08:46:03 ID:uk+FEgzC
イチローみたいに「見せつけなければいけない時には強さを見せつけた」方が見る側としては、どれだけすっきりするか分からない
指導碁じゃあるまいし
手加減する位なら負けてやればよかったのさ
それとも、あれが高尾の本当の力?
ガイシュツだけど、時間を考えたプロレスのような碁を打つ…という期待に応えたと思われる
それと、いつも感じるけど対局相手が女だった場合の検討の時、男が鼻の下のばし過ぎ
(今回は、映らなかったからわからないけど)
310名無し名人:2005/06/15(水) 14:40:55 ID:pJ/nefKm
手加減なんかしてないだろw
大沢に正しく打たれたら負けてたかもしれないんだぞ。
早碁だから双方にミスが出るのは仕方ない
311名無し名人:2005/06/15(水) 19:28:05 ID:Fz0eEh/n
大沢に万が一敗れることはまずいから丁寧に打ったんじゃないかねぇ
312名無し名人:2005/06/15(水) 20:07:42 ID:/z4qFX1R
高尾は手加減したやら本気だったやら主張すんの無駄。
お前らがわーわー言っても高尾本人がどう考えたかなんて分からないよ。
313名無し名人:2005/06/15(水) 21:01:10 ID:btp/u7TZ
プロで圧倒的ということは無い。本因坊戦3連戦を見てももギリギリに争って、
競り勝ってきたことが大事なんでしょうね。
314名無し名人:2005/06/15(水) 21:14:03 ID:5+Akor9P
高尾クラスの棋士ともなると普段相手にしてるのは強い奴ばかりだから
突然レベルが下がると調子狂うなんてことはないか。

李昌鎬が中国の女流と打っていい勝負になったというのを聞いたような。
でもあれは互先じゃなかったかな。
315名無し名人:2005/06/15(水) 23:33:12 ID:z9O0tK0n
チャンホは互先で女流にも負けてるよ
316名無し名人:2005/06/16(木) 00:31:13 ID:teTayrTr
支那の雌豚は日本の男より強いから論外
317名無し名人:2005/06/16(木) 01:06:31 ID:McL9s8Ud
ゼイノイのことなら、いい勝負どころかチャンホに大幅に勝ち越している。
318シルクプリマドンナ:2005/06/19(日) 20:16:31 ID:EaDoIO4E
明日からいよいよ第4局ですね 
どうか勝てますように (-∧-)パンパン
319名無し名人:2005/06/19(日) 22:05:44 ID:wZdoWzUL
火曜日がめでたい日になるといいなぁ。
320名無し名人:2005/06/20(月) 01:17:59 ID:ccDZQqtM
世界一を負かして本因坊だ
321名無し名人:2005/06/20(月) 01:41:49 ID:AN0PMb2E
そいつは豪儀だな

相手にとって不足はないが
今の高尾は紛う方なき二日制の鬼

四タテ頼んまっせ
322名無し名人:2005/06/20(月) 04:45:28 ID:SUApG+kV
世界一強い男より強い本因坊誕生!・・・か。
323名無し名人:2005/06/20(月) 11:06:43 ID:UGu+BFD7
根性の押し合い跳ねに切る、おもろい。
324名無し名人:2005/06/20(月) 18:01:21 ID:5QrbcZda
しんじくんが世界中でいちばんつよい。
高尾紳路本因坊。どうしてこんな素敵な名前があるのに
雅号なんているの。いったい何が不足なんですか。
325名無し名人:2005/06/20(月) 19:50:35 ID:NvVo5AXA
>>324
チラシの裏に書け。残り寿命2年の電波じじい
326名無し名人:2005/06/20(月) 21:12:11 ID:65hau0DC
>>325
気をつけろ、そういつはニセモノだ。
327名無し名人:2005/06/20(月) 22:40:03 ID:qR4ehTYY
全員がつけてるわけじゃないしつけないほうがいいよ。、加藤さん図に乗って
剣呑な名をつけたら、1年しか持たずに、舞い上がったかトップに乗せられて
お陀仏になられたよ。
328名無し名人:2005/06/20(月) 23:29:27 ID:ccDZQqtM
色々な意味で失礼な奴がいるな
329名無し名人:2005/06/20(月) 23:47:29 ID:7tCHa5zW
>>327
チラシの裏に書け。残り寿命2年の電波じじい

加藤先生は何十年も前から剣正だよ
本因坊のときだけ
330名無し名人:2005/06/21(火) 00:33:13 ID:n5NJvFnC
>>327
お前それでも人間かよ。何でそんな発言できるんだ?信じられん・・・。
世の中いい人ばかりじゃないね。
331名無し名人:2005/06/21(火) 00:52:03 ID:KsMtKqc1
加藤先生は銚子で本因坊になられた。そのとき彼は解説に来ていた。
あの時使われた碁盤には、呉清源先生の署名が残されているとききました。
いつか彼もその碁盤で打つときがくるかもしれない。こなくても、
彼は長生きします、癌にも負けなかったお師匠さんのように。
332名無し名人:2005/06/21(火) 00:53:29 ID:A7NBh04m
>>331
大分治療が進んだようだな。
333名無し名人:2005/06/21(火) 00:56:05 ID:OsFOBwvq
やはり、本因坊道路
334名無し名人:2005/06/21(火) 01:07:16 ID:cQrmkIz8
用意しとけよ おまいら
335千念:2005/06/21(火) 02:27:07 ID:Ve9amtUt
>>325 >>329

「電波じじい」と呼ばれたのは小生ですが?

 誰彼構わず、電波じじいとバカの一つ覚えで噛みついて、貴君こそ
オカシイのではないか?(文体の幼さから、中高生のようだと察するが)

 しかし、このスレの住人にも失望した。少々レトリックに懲りすぎた
駄文を投稿したのは反省するが、このような狼藉者を放置し、小生のもの
に限らず、最近では、どちらかといえば良識的な投稿をすら、オカシナ投稿
扱いにするとは。

 高尾は秀行の愛弟子でもあり、人柄も好きなので、明日の本因坊誕生を
願い、これからも応援していくだろうが、このスレは、高尾には悪いが、
棋士応援スレとしては、囲碁板最悪のスレと評価せざるを得ない。
(シルクプリマドンナ氏は、高尾に似つかわしいスレ設立者だと思うし、
投稿の場を作ってくれたことには感謝する。)
336名無し名人:2005/06/21(火) 02:30:20 ID:gaNN+u8h
さよなら爺さん
337名無し名人:2005/06/21(火) 03:50:31 ID:AyLF3i80
http://mycasty.jp/shusaku/
友達のブログ。
338名無し名人:2005/06/21(火) 11:48:16 ID:aNlDIMvP
今日の高尾はタイトルとるよ!!(`・ω・´)シャキーン!!
339名無し名人:2005/06/21(火) 12:01:38 ID:nWN01/G0
最初は平成三羽ガラスにチョーウは入ってなかった。羽根、山下、高尾だった。
チョーウに後からきたチョーウに追いつかれ追い越された。高尾が三羽ガラスから外れた時期もある。
そういう時期だったんだこのスレが始まったのは。
去年の今ごろ、チョーウの背中がいかに遠かったか・・・。
340名無し名人:2005/06/21(火) 12:38:20 ID:KTgh3ijb
10:20
午前のおやつが出される(白い恋人)。
10:30
「まいった」「おいしかった」などとぼやき、ときどき頭をかかえうなだれる高尾八段。

341名無し名人:2005/06/21(火) 13:37:21 ID:Z4f4gWiD
今日は負けだな
342名無し名人:2005/06/21(火) 14:54:47 ID:BA5ejaZM
今日みたいな劣勢を跳ね返したら
本当に強い本因坊なんだけどな
343名無し名人:2005/06/21(火) 18:16:56 ID:GjvxRaok
でも、勝勢なのが今の本因坊だからな。
344名無し名人:2005/06/21(火) 18:24:47 ID:mcIHkY52
期待に応える男
345千念:2005/06/21(火) 19:11:14 ID:uYA/kV7C
小生は認知症と診断されましたが、まだまだお前達のような若造よりは頭は良いつもりです。
認知症と言う病気自体、我々のような天才高齢者に職を与えぬ神を冒涜する行為です。
全く程度の低い書き込みへの対応に無駄な時間を使わせないで頂きたい。
加藤さんは号を付けた為、名前の画数の影響等で若くしてお亡くなりになったのです。
殺し屋号に殺される(笑)とでもいいましょうか。


346名無し名人:2005/06/21(火) 19:17:45 ID:TZiaFQ6Z
さすがにこれはにせものでしょー。
しかし書いた本人はこんな内容の書き込みをして恥ずかしくないのだろうか。
誰も見てなくても自分は見てるんだよ。
347悲観ファン:2005/06/21(火) 20:52:26 ID:uA0GQgZo
アカンもうアカンわ、あと三連敗が見えてしもうた。
乾坤一擲に負けてしもうたがな。
348名無し名人:2005/06/21(火) 22:18:10 ID:SFAO8X9Y
このスレは十段戦の挑戦者になったころ、連勝中だったころにたっていた。
シルクプリマドンナさんが心から応援して、活躍を喜んでたころだった。
応援してるふりして、心のどこかで負けてほっとしてるようでは、
どちらにしても、心も身体も2年ももつはずがない。
349名無し名人:2005/06/21(火) 22:51:37 ID:5k0pMCeG
次がんばってくださいね
350名無し名人:2005/06/22(水) 00:24:16 ID:kX1JtxAm
>349
次って・・・もう来期の話か・・・まあなぁ・・・
351名無し名人:2005/06/22(水) 00:55:08 ID:UBzsqRFN
>>350
つまんねえ
352名無し名人:2005/06/22(水) 01:10:20 ID:SVl0boTD
でも高尾みたいな「実力ありながらでかいタイトルとは無縁」
ってタイプは一気に4連勝くらいでないとタイトル獲れないだろうね
1敗したらもう無理だと思うよ
353名無し名人:2005/06/22(水) 01:15:02 ID:PcTEm+ZT
白い恋人の呪いか

七番勝負恐るべし
354シルクプリマドンナ:2005/06/22(水) 01:22:48 ID:ew/QW7Cn
(ノ-o-)ノ ・・・● 
でも、前の3局とは違い、一日目から悪いって言われてたので、覚悟はしてました
次の対局は27日、28日、今度は肩の力を抜いて、高尾ペースで押し切って欲しいです!

>>335 そんな、なんだか恐縮です(;´▽`A``
>>346 同感です
>>347 いや、それはない
>>348 心も身体も健康そのものなんですが。。。最近書き込みが少なくなったのは、週刊碁とらなくなったり、ネットに繋ぎづらくなったりといった個人的な事情でして。。。別に熱意が冷めたわけでは。。。(・_・、) グスン
355我こそ高尾ファン:2005/06/22(水) 02:16:52 ID:r700+ada
ぬぉぉぉ、ま、ま、まけた・・・
だ、だ、だいじょうぶ、まだ行ける。。。
356名無し名人:2005/06/22(水) 02:20:28 ID:X0VGe31H
糸冬 了
357名無し名人:2005/06/22(水) 02:52:59 ID:S4qD+0v9
まあでも7局目まで見てみたいな。
たぶんどっちが勝っても祝福するぞ。
358名無し名人:2005/06/22(水) 07:15:48 ID:AL8YBPAT
7局目までいったら、高尾は勝てないと思うので6局目までで終えてほしい。
359名無し名人:2005/06/22(水) 09:01:48 ID:zfVRvOe2
次のおやつは六花亭のバターサンドに決まりだな。
360シルクプリマドンナ:2005/06/22(水) 10:14:29 ID:Gu3reEZf
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/igo/honinbou/news/20050622k0000m040028000c.html 

▽高尾八段の話 封じ手のあたりでは、難しいが少し悪いと思っていました。右辺を渡られて負けだと思いました。ミスが多すぎました。

┐(´ー`)┌ たまにはそんな日もあるさ
361名無し名人:2005/06/22(水) 10:21:09 ID:xOBmoNyD
四番棒に勝つのは難しいことですね。
そしてそれは相手も同じです。
362あらやだ!:2005/06/22(水) 14:33:17 ID:evoxuGUN
  @@@@
 @ ´∀`)  <中部の星、下島陽平くんのスレッドを立てました。
         シンディスレみたいないいスレになったらなーって思ってます。
         シンディファンのみなさん、下島くんもよろしくね!
         本因坊戦はおばちゃんも応援してるわよ〜。でも7局見たいわw

【中部の】下島陽平ファンクラブ【マダムキラー】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1119065274/
363名無し名人:2005/06/22(水) 14:45:14 ID:J2lwoa8V
五局目の山海の珍味が飲み食いしたくなったな。この酒好き野郎w
364名無し名人:2005/06/22(水) 15:02:25 ID:18siMCwd
今になってよく考えると、その頃から二股かけられてたんじゃないの・・・
碁界で一番もてるとか、先生の悪いところだけまねしてるとか、
いってたもんね・・・そのときもかなりショックだったみたいだけどね・・・
365名無し名人:2005/06/23(木) 17:44:17 ID:579DkDvH
>>364
もし会いに来てくれてうれしいって思ってくれてたとしたら、それでいいじゃないの、
彼の口から聞くことはないけれど、そう思わないと救われないのでしょ、
本当にかわいそうなひと。
366名無し名人:2005/06/23(木) 18:06:12 ID:9j3VN31b
電波・お花畑
http://etc3.2ch.net/denpa/
367名無し名人:2005/06/23(木) 19:35:00 ID:aIlusbIW
>>364>>365
夢の世界にしがみついてないでさっさと死ねよw
368名無し名人:2005/06/23(木) 23:42:33 ID:pCup4mkk
このキチガイ電波スレ見てたら頭痛くなってきた。
369名無し名人:2005/06/24(金) 02:22:17 ID:CGPVhhYU
歓声と奇声が飛び交った!
メインステージで『双恋』イベント開催

特筆すべきはファンの盛り上がりで、お目当ての声優さんがステージへ上がるたびに
「まいちゃーん! まい、まい、まいーっ!!」などの歓声が上がっていた。
しかし、歓声はいつしか奇声へ。最初はそれぞれの愛称を叫んでいたファンたちも、

「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や
「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」と

本能の趣くままに声を上げ始める。かと思えばライブで、声優さんたちの
ステージアクションに合わせて一糸乱れぬ振りを展開。押しと引きを上手
に使い分ける、 イベント慣れしたファンたちの姿が印象的だった。
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/25/9604db76adefe898c72c32f52182d0cc.html

はてなダイアリー「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DB%A1%A2%A4%DB%A1%BC%A4%C3%A1%A2%A5%DB%A5%A2%A5%A2%A1%BC%A5%C3!!%A1%A1%A5%DB%A5%A2%A1%BC%A5%C3!!
370名無し名人:2005/06/24(金) 02:51:57 ID:7v7WGUCh
>>368
はげどう
371名無し名人:2005/06/24(金) 11:08:12 ID:FlEdOn1x
何故にこのスレこんなことになってんの?
シンジ応援スレじゃなかったの?
372名無し名人:2005/06/24(金) 16:17:22 ID:cURC3aj1
>>367
こんなこと言われるようではこわくてこわくて死ぬまで
電波になってるから心配ない。
373名無し名人:2005/06/25(土) 00:12:09 ID:X/IZrmN7
碇シンジ応援スレ
374第44期十段戦本戦一回戦:2005/06/25(土) 02:12:21 ID:Gi8OyOYQ
(;GM[1]FF[1]SZ[19]PB[依田紀基]PW[高尾紳路]BR[碁聖]WR[八段]KM[6.5]GN[第44期十段戦本戦一回戦]PC[日本棋院本院]RE[W+R]
DT[2005/05/19]
;B[pd];W[dd];B[pq];W[dp];B[qk];W[mp];B[po];W[jp];B[jd];W[fc]
;B[cn];W[fq];B[ck];W[nc];B[oc];W[nd];B[pf];W[ld];B[jf];W[mg]
;B[cf];W[bd];B[ef];W[mi];B[ph];W[qc];B[pc];W[ej];B[di];W[ei]
;B[dh];W[jh];B[gc];W[gd];B[hd];W[fd];B[hb];W[gb];B[hc];W[dn]
;B[dm];W[co];B[en];W[do];B[em];W[cm];B[bn];W[bm];B[bl];W[bo]
;B[jj];W[cl];B[dl];W[an];B[dk];W[rd];B[qd];W[og];B[pg];W[rb]
;B[qb];W[rc];B[re];W[pb];B[ob];W[qa];B[lh];W[lg];B[kg];W[kh]
;B[li];W[lj];B[ki];W[mh];B[mj];W[nj];B[mk];W[nk];B[ml];W[pk]
;B[ql];W[pm];B[pj];W[nm];B[ge];W[hj];B[ii];W[il];B[kl];W[hi]
;B[ih];W[gm];B[fo];W[hp];B[qm];W[op];B[pp];W[oq];B[or];W[nr]
;B[be];W[ce];B[bf];W[fb];B[pr];W[mn];B[kn];W[ko];B[ln];W[lo]
;B[mm];W[nn];B[hn];W[in];B[hm];W[im];B[hl];W[ik];B[ho];W[io]
;B[pl];W[ke];B[kf];W[lf];B[ee];W[bb];B[of];W[je];B[if];W[ie]
;B[he];W[nl];B[nf];W[oi];B[oo];W[ns];B[np];W[nq];B[no];W[mo]
;B[al];W[se];B[rf];W[sf];B[sg];W[sd];B[rg];W[pn];B[qn];W[kc]
;B[me];W[le];B[mq];W[mr];B[lq];W[lr];B[kq];W[kr];B[jq];W[jr]
;B[iq];W[ir];B[gp];W[gq];B[fp];W[ep];B[gk];W[km];B[jm];W[jn]
;B[lm];W[gh];B[lb];W[lc];B[kb];W[jc];B[jb];W[hg];B[ig];W[ek]
;B[eh];W[gj];B[fk];W[kk];B[jk];W[jl];B[lk];W[el];B[fl];W[id]
;B[ok];W[fg];B[ed];W[ec];B[ad];W[ac];B[ae];W[cd];B[gf];W[gg]C[200手完,白中押し勝ち])
375シルクプリマドンナ:2005/06/25(土) 02:18:11 ID:Gi8OyOYQ
>>362 よろしくおねがいします ヽ( ´ー`)ノ そんな男前がいるとは知りませんでした。。。

>>363 いや、そんなわけではないと^^

>>371 いちおう、応援スレですが・・・
376名無し名人:2005/06/26(日) 02:07:02 ID:JptRcrFd
>>371
そらそうよ。

>>375
そんなもんおまえ・・・。
人によっていろんな応援の仕方があるっていうことよ。
377名無し名人:2005/06/26(日) 10:28:21 ID:gMlR2Rsg
明日から第5局
シンジ今度で決めろよ
378名無し名人:2005/06/26(日) 17:55:52 ID:DYWwWIhP
次ぎ勝てなければ、残念だがあきらめる。
379名無し名人:2005/06/26(日) 23:26:28 ID:W2finoR/
気が早いな。だが、次負ければ実質同点だな。
380シルクプリマドンナ:2005/06/27(月) 01:21:08 ID:aZIsl/7s
(-∧-) 今日明日と、高尾八段がいい碁を打てますように

みなさんも応援お願いします。
(できれば、今回は電波とか少なめに。。。m(__)m)
381名無し名人:2005/06/27(月) 05:23:07 ID:4tg9872i
開始まであと3時間半
382あらやだ!:2005/06/27(月) 11:31:10 ID:QHcC+qEC
  @@@@
 @ ´∀`)  <>>380
         おばちゃんも応援してるわよ〜。
         この2人ならきっといい碁を見せてくれるわね!
383名無し名人:2005/06/27(月) 11:45:57 ID:9I3a49+m
ttp://taikyoku.nihonkiin.or.jp/live/live_news.htm

日本棋院の観戦ソフトに表示される情報では、高尾挑戦者が
4戦全勝で勝ち抜いてしまったらしい……
384名無し名人:2005/06/27(月) 16:42:59 ID:ZkLXofXP
>>383
ワロタ
てか、まだ直ってないのかよ!w
385名無し名人:2005/06/27(月) 16:53:31 ID:BJuV22/p
連絡しといた。そのうち直してくれるでしょう
386シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 03:35:05 ID:celYY56w
あぁ、まったくどうなるのかわからない (;´_`;)
とにかく、がんばれ。

>>382 おばちゃん、ありがと〜 スレ楽しく拝見させていただいてます。
>>383 (^^;) ご愛嬌ですね でも、高尾八段の受賞暦、参考になりました。
どうやら >>2 が間違ってたみたいです。ごめんなさい、訂正します。 

11年度棋道賞最多勝利、最多対局賞。12年度連勝賞。16年棋道賞最多勝利賞、連勝賞。 
387名無し名人:2005/06/28(火) 12:37:55 ID:IA7LOmjt
メーエンの解説聞くと高尾本因坊誕生かと思ってしまうよ。
388シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 12:38:09 ID:U/7iaQip
ああ、どうなんだろう。いい勝負?それともどっちかが優勢?
胃が痛タタタ・・・
高尾がんばれ。
389シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 12:39:55 ID:U/7iaQip
>>387 じゃ、期待してまってます。ホントがんばれ。
390名無し名人:2005/06/28(火) 14:08:11 ID:W/dcA/xw
はっきり白優勢になったね。
391シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 14:13:40 ID:U/7iaQip
>>390 そうなの?栩っくんだから、終わるまで気が抜けない…マジでがんばれ。
392名無し名人:2005/06/28(火) 14:38:03 ID:rSeToo15
このスレ始まって以来の歴史的な瞬間になるかも
ってときに、仕事に行かなきゃならん俺
393 :2005/06/28(火) 14:46:47 ID:QZxb7X3k
ドキドキ…
394シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 14:52:36 ID:PESmGgak
>>393 同じく、ドキドキ・・・ どうか白が黒をうまく仕留められますように。(-人-) 白がんばれ。

>>392さんの分も、代わりに応援してます。お仕事がんばってください。
395 :2005/06/28(火) 14:56:57 ID:QZxb7X3k
            /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|       、ヽ l / ,
            |   /         |      =     =
            |  /   ` | | ´   |      ニ= 高 そ -=
            | /  <・)   <・) |     ニ= 尾 れ =ニ
            (6       つ    |  _   =- な. で -=
  、、 l | /, ,     |     ___     |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ     ´´,    |   /__/    | |::::l|ヽ } ´r :   ヽ`
ヽ し き 高 ニ.    |_______/||:::::||  |   ´/小ヽ`
=  て っ 尾  =ニ /:.:.::ヽ、\ ◇、/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
396名無し名人:2005/06/28(火) 14:57:33 ID:W/dcA/xw
ごめん、白負けそうです
397シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 15:04:23 ID:PESmGgak
>>396 まじ…ううっ。。。ありがとう。でも、あきらめず応援。
398 :2005/06/28(火) 15:14:12 ID:QZxb7X3k
いや、猛烈な黒の粘りに、
白が勝ちきるかどうかの局面だと思うけど。
399シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 15:25:11 ID:PESmGgak
>>398 うんうん。右下に先着した。 ドキドキ…
400名無し名人:2005/06/28(火) 15:35:53 ID:uMhOFS3h
どうやらゴールが見えてきたでしょう(^^)
401名無し名人:2005/06/28(火) 16:03:10 ID:wIN3Kotf
新本因坊誕生の可能性が濃厚
          byメーエン
402シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 16:06:26 ID:PESmGgak
>>401 その言葉信じたい。高尾がんばれ。
403シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 16:24:29 ID:PESmGgak
いまケーキたべてたってほんと?
404名無し名人:2005/06/28(火) 16:25:36 ID:wIN3Kotf
2回食べて客席のじいさんたちが爆笑。
405シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 16:30:07 ID:PESmGgak
そりゃ笑うわ^^
406名無し名人:2005/06/28(火) 18:42:01 ID:U39eu3kb
>>401
その時、拍手が起きてたね。
高尾贔屓が多いようだ
407シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 18:44:20 ID:s5pds0zl
>>406 でも、いまなんだか厳しいらしい。 うわぁああああ。
408シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 18:50:32 ID:s5pds0zl
って、おちつけー。(-_-)
409 :2005/06/28(火) 19:42:00 ID:QZxb7X3k
キターーーーーーーーーーーー
410名無し名人:2005/06/28(火) 19:44:10 ID:QZxb7X3k
道路きたよーーーーーーー!!!!!!!
411シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 19:44:40 ID:s5pds0zl
>>410 どこどこ?
412名無し名人:2005/06/28(火) 19:44:55 ID:4RN5bOca
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 道路!道路!
 ⊂彡
413名無し名人:2005/06/28(火) 19:46:23 ID:PSpm/pvX
きたね! おめでとう!!
414名無し名人:2005/06/28(火) 19:47:31 ID:WuFDttNd
本因坊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
415名無し名人:2005/06/28(火) 19:48:02 ID:QZxb7X3k
パンダも白半目勝ち出たね

凄い碁だった。よく勝ちきったなあ。
416みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/06/28(火) 19:48:09 ID:EXgdxoAw
今日だけはタカオ萌え(*´Д`)
417名無し名人:2005/06/28(火) 19:48:27 ID:o23Vsh5d



本因坊道路キタ━━━━(゚∀゚)━・・・・




━━(゚∀゚;)━━・・・・






━━━(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)━━━━!!
418シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 19:49:02 ID:s5pds0zl
o(>▽<)o ヤッター!o(>▽<)o ヤッター!o(>▽<)o ヤッター!
生きててよかった!!!!!!!!!!!!!!
半目!!!
419名無し名人:2005/06/28(火) 19:51:23 ID:EFkDqFqk
>>418
オメー!
420シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 19:51:35 ID:s5pds0zl
マジうれしいよー  。・°°・(>_<)・°°・。

>>416 アリガトネ。
421名無し名人:2005/06/28(火) 19:51:48 ID:FEa9G5vo
初タイトル本因坊(σ・∀・)σゲッツ!!
&九段昇段
  ┏┓     ┏┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━┓
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━┛
┗┓┏ /    \┓┃
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛
422シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 19:54:16 ID:s5pds0zl
>>419 ありがと。
もう、道路でもなんでもいい!オメーーーーー!
今日はみんなでお祝いしましょう!
423名無し名人:2005/06/28(火) 19:58:51 ID:XpmsgUZW
心の底から、おめでとう!!まさに大器晩成だね
424名無し名人:2005/06/28(火) 19:59:55 ID:FEa9G5vo
高尾もやっと四天王に復帰だね。でもまだ4人の中での実績序列は一番下だから頑張ってほしいね。
425名無し名人:2005/06/28(火) 19:59:59 ID:o23Vsh5d
スレタイ通りに俺たちの期待に応えてくれたね
(´-`).。oO(・・・・一部の人の期待は裏切ったが・・・・・)
426名無し名人:2005/06/28(火) 20:04:39 ID:ZAqT8P2s
奪取おめ!きっと師匠も喜んでるだろうね。
427名無し名人:2005/06/28(火) 20:05:09 ID:HBuhzRkb
年間勝ち星はいつも1〜2位だよね。
山下の上に来たんでしょ。
428名無し名人:2005/06/28(火) 20:07:51 ID:0YNkYaqW
勝ったの?勝ったの?ほんとに?
やった〜扇子買うぞ!
429名無し名人:2005/06/28(火) 20:08:48 ID:wu4NEh1L
あのズビトサがいいね。
幽鬼もすこし見習え、ね。
430名無し名人:2005/06/28(火) 20:09:45 ID:EFkDqFqk
因坊戦:
挑戦者・高尾八段が勝って初のタイトル


http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/igo/honinbou/news/20050629k0000m040061000c.html
431シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 20:12:04 ID:s5pds0zl
毎日に記事が出ました (ρ_;) 本当に本因坊です。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20050629k0000m040061000c.html
本因坊戦:
挑戦者・高尾八段が勝って初のタイトル

 高尾紳路八段(28)が初めて本因坊に就いた。
27日から埼玉県秩父市の美やま温泉で行われた第60期本因坊決定戦七番勝負
(毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)の第5局は28日午後7時36分、
305手で挑戦者の高尾八段が張栩(ちょうう)本因坊(25)に白番半目勝ちし、
4勝1敗で本因坊を獲得した。残り時間は張1分、高尾1分。
これが初のタイトルになる高尾は、史上14人目の本因坊にあたる。張の連覇は2で止まった。

 【高尾新本因坊の略歴】千葉市出身。藤沢秀行名誉棋聖に師事、91年初段になってプロ入り。
以降順調に昇段し、02年八段。96年新人王戦優勝など優勝6回。
タイトル戦では03年十段戦で挑戦者になったが、王立誠十段(当時)に敗れた。
本因坊戦では今期初めてリーグに入り、初挑戦で栄冠を獲得した。本因坊獲得により九段に昇段する。
毎日新聞 2005年6月28日 20時01分
432シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 20:12:57 ID:s5pds0zl
>>430 重複しました。スミマセン m(__)m
433名無し名人:2005/06/28(火) 20:13:55 ID:HBuhzRkb
世界一の張ウにかって、世界一の気持ちになったよ。
わかい奥さんを持つことがどんなにいいか分かったね。
434みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/06/28(火) 20:18:20 ID:EXgdxoAw
435名無し名人:2005/06/28(火) 20:19:12 ID:U39eu3kb
顔ワロス
436名無し名人:2005/06/28(火) 20:23:35 ID:lPO7UeNZ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1119956658/l50
皆様の喜びの声をどうぞ書き込んで下さい
437名無し名人:2005/06/28(火) 20:24:19 ID:RkVVot1L
俗に言う恵比寿顔だな
438名無し名人:2005/06/28(火) 20:25:36 ID:HBuhzRkb
堂々と四天王を名乗れる、名付け親は凄い感性を持ってたんだね。
439名無し名人:2005/06/28(火) 20:26:22 ID:0YNkYaqW
うくんに白番で3連勝・・・すげえ。
八段の下から4番目から九段の上から3番目に躍進だ〜
440名無し名人:2005/06/28(火) 20:45:10 ID:8fjRA0Ci
第一局に続いて一日目で諦めた俺がきましたよ。orz

…おめっ
441名無し名人:2005/06/28(火) 20:59:45 ID:O/pqxU1I
白番の方が安定していたなぁ
厚くて受けが強い重厚な本因坊だ
442名無し名人:2005/06/28(火) 21:25:22 ID:HBuhzRkb
山下が名人のときかな、子供時代から凄かったことを表すために、小学生
名人の決勝戦で高尾に勝った場面が何度もテレビで流されたが、その度に口をあけた
純朴そうな高尾少年を見てすっかり判官びいきになったよ。
443名無し名人:2005/06/28(火) 21:25:39 ID:wpDhpVrz
今、家に帰ってきたんだけど…
    _, ._
  (*゚ ∀゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
マジ? ドッキリとかじゃないよね?
444名無し名人:2005/06/28(火) 21:34:28 ID:h5qTCMy5
 ,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <高尾新本因坊。おめでとう!
この年になって碁を始めたわしにも、碁の熱さが伝わってきました!
今は、ひたすら感動の余韻に浸っています。本当におめでとう!
445名無し名人:2005/06/28(火) 21:39:23 ID:QXPIKM+k
おれも、今帰ってきた
張羽の黒番を3たて。しかも、殴り合いで。。。
すごいぞ、このひと!
446名無し名人:2005/06/28(火) 21:49:28 ID:FEa9G5vo
まずは高尾の号に期待、それから他の棋戦でも活躍汁!
447名無し名人:2005/06/28(火) 22:18:07 ID:4PlGIjfJ
おめでとう!!!!高尾本因坊!!!!!!
張栩もすごかったぞ!

コンフェデ杯の日本×ブラジルより熱かった
448シルクプリマドンナ:2005/06/28(火) 23:00:58 ID:8B4MneJ/
>>443 ドッキリじゃないです

>>434 もう、どんなに変な顔だろうが、変な背広だろうがなんでもイイ!

>>447 うんうん。張栩もすごかった。二人だっただからこそ、この盛り上がり!

来年の本因坊戦でも盛り上がれるかとおもうと、本当にありがたいです

>>287 どなたかまとめていただける方がいらっしゃれば (わたしはちょっと無理なので…すみません)
449あらやだ!:2005/06/28(火) 23:08:03 ID:uQtAHXgZ
  @@@@
 @ ´∀`)  <高尾本因坊おめでとう!
         高-張の碁はとっても見ごたえがあっておもしろかったわ。
         おばちゃん、ちょっと高尾の厚い碁のファンになっちゃった♥
450名無し名人:2005/06/28(火) 23:31:24 ID:y2AJSVgU
で、あの件についてだが・・・。

遍路でいいよな。
451 :2005/06/28(火) 23:36:09 ID:QZxb7X3k
道路
452名無し名人:2005/06/28(火) 23:53:52 ID:cbqpSJnv
本因坊日記

【23:50】 疲れ切って部屋に戻る。寝ようと思ったら依田碁聖が突然お祝いに来た。
     「高尾君、おめでとう。号はどうするんだい? よかったら、僕の座右の銘から
     一字といわず二字送ろうじゃないか。『本因坊一期』 どうだい?」
     いやがらせか?殺すか?
453名無し名人:2005/06/29(水) 00:11:41 ID:XbsNFO1+
俺は今泣いているんだよ、おかしいか。
嬉しくてないたことなんかもう忘れたのになあ。
454名無し名人:2005/06/29(水) 00:17:29 ID:dSWWx2e5
さっき帰宅して衛星の録画見始めたんだけど
メイエンさんがはっきり白がいいって断言してたんで
結果見届ける前にここに来ちゃいましたw

やっぱ奪取したんですね本因坊
世界戦の覇者を力とワザで圧倒するなんて凄すぎ

新二日制の鬼、高尾時代到来ですね
455名無し名人:2005/06/29(水) 01:11:52 ID:+N7uYUUW
いま仕事から戻りました
高尾本因坊、夢じゃないんですね。
眠れる大器がようやく開花してくれた。うれし泣きしながら録画を見ます
456名無し名人:2005/06/29(水) 01:43:41 ID:6/scwqCz
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 道路! 道路!
 ⊂彡
457名無し名人:2005/06/29(水) 03:48:58 ID:MbhEPVwo
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 丈路! 丈路!
 ⊂彡
458名無し名人:2005/06/29(水) 04:47:35 ID:nlur75uo
普段将棋ばっか見てるけど今日はなんかすごくうれしいよ…

おめっとう高尾新本因坊&囲碁ファンのみなさま♪
459名無し名人:2005/06/29(水) 05:55:58 ID:T7QcH2r0
昔ジャーナルで、三村が「高尾君は必ずタイトル取る人なんで・・。」
とか言ってたけど、プロ同士はそういうのわかるもんなんだな。
しかもチョーウの黒番削ってだからスゲーな。打ち盛りか。
460名無し名人:2005/06/29(水) 06:10:48 ID:WmU9xvH3
藤沢秀行が雑誌などで解説する時の、終盤専門の解説補佐ぐらいにしか思ってなかったんだよなぁ。
失礼いたしました!
461名無し名人:2005/06/29(水) 10:38:57 ID:212w0/9F
やっぱり襲名は本因坊道路か?
なんか、いいよ、この名前
462名無し名人:2005/06/29(水) 14:54:40 ID:Gl/leAl9
463名無し名人:2005/06/29(水) 15:12:18 ID:ooSsOFJs
>>462
これって何順?
464名無し名人:2005/06/29(水) 15:21:44 ID:+N7uYUUW
タイトル序列順
465名無し名人:2005/06/29(水) 15:24:35 ID:212w0/9F
なに気に      石倉 昇
466名無し名人:2005/06/29(水) 15:32:03 ID:ooSsOFJs
>>464
サンクス。
467名無し名人:2005/06/29(水) 15:44:34 ID:paZGzqpk
九段昇段と、序列3位獲得、おめでとうございます。

次は、本因坊を維持しつつ、棋聖名人の獲得へ向けてがんがれ
468名無し名人:2005/06/29(水) 17:57:15 ID:mAVlNxur
>>463 >>464さんを補足しとくと、現役タイトル(優勝賞金順)、名誉称号(同)、
三大タイトル経験者(同)、入段順。
469名無し名人:2005/06/29(水) 18:06:06 ID:5Img0WR0
柳時薫…
470シルクプリマドンナ:2005/06/29(水) 18:30:34 ID:t3fLpZlZ
>>462 ホント、しみじみ。
>>468 なるほど。三大タイトルの威力は大きいね 
来年の富士通杯も(あれば)出場だし。(’-’*) フフ

>>461 それもいいけど。。。やっぱりふつうに、本因坊紳路だとおもう。秀路もありかなあ。。。
471名無し名人:2005/06/29(水) 18:31:37 ID:YrRl6NYh
高尾の碁は難しい
NHK杯の終局図何度見ても高尾の勝ちに見えん。。。。
472名無し名人:2005/06/29(水) 18:39:55 ID:GQWAW13t
本因坊獲得おめでとうございます
記念カキコ
473名無し名人:2005/06/29(水) 18:43:45 ID:Yva0XSXM
本因坊おめでとうございます!スッゲー!
474名無し名人:2005/06/29(水) 19:06:24 ID:ZMCwLnST
>>468
いわゆる大三冠をとった棋士が上位にくることはわかるが,
 小4冠をとった棋士でも,その下に入れるくらいの配慮が
 ほしいな。工藤・羽根・片岡・彦坂・柳
475名無し名人:2005/06/29(水) 19:14:59 ID:Iew/g2aY
>>474
みんなが望むところですが、キミオタソの居場所に困る。
476リュージ君:2005/06/29(水) 19:34:02 ID:QSb/y6jl
>>469

呼んだ?
477名無し名人:2005/06/29(水) 19:35:26 ID:ZMCwLnST
>>475
どうして?
478名無し名人:2005/06/29(水) 20:57:20 ID:+iWfNlH9
いつのまにか本因坊になってる・・・おめ
そっか・・・月曜火曜だったか・・
479名無し名人:2005/06/29(水) 21:06:06 ID:khmMpxqj
雅号は何?
480名無し名人:2005/06/29(水) 21:16:07 ID:Yva0XSXM
道路だとか。
481名無し名人:2005/06/29(水) 22:03:32 ID:WAKwJxrY
今日の毎日新聞の扱い気になったが、小さいながら一面でカラー写真で載ってて
嬉しかったね。
あと、ひと欄と社会面にも載ってるが、もう予定稿が出来てたたんだろうなあ。
482名無し名人:2005/06/29(水) 22:42:49 ID:V8JUII1z
【さらなる期待に】高尾紳路【応える男】

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/igo/honinbou/news/20050629dde041040010000c.html
「もっと強く」高尾新本因坊、責任ひしひし 毎日新聞 2005年6月29日 東京夕刊

「まだまだ勉強が足りないこともよく分かりました」と振り返り、
「歴代の本因坊と比べると、自分はあまりにも弱い。先輩方に少しでも近づけるよう、もっと勉強しなければ」と、
気を引き締めるように話した。


えらい! もっと強くなってくれ!
国際戦で、チャンホ&セドルを倒してほしい〜!
タイトル保持者が国際戦で負けたら、優勝賞金を返還して、次のタイトル戦に積み立てるルールにしないか?>日本棋院
棋聖道場に、早くも高尾紳路評が出た。お手並み拝見だってよ。もっと強くなれ、紳路!

http://weiqi.sports.tom.com/php/display.php?id=13340
【人物評論】高尾紳路本因坊,お手並み拝見 2005-06-29

羽根:
羽根直樹棋聖を持ってはいるが,しかし却って公認の“面九段”(名だけということ?),
国際対戦中で負け続け,中韓の若手初段連全て羽根直樹と当たるのを喜ぶ。

敬吾:
日本本土生れの山下敬吾、三年前日本棋聖奪い取った後,かつて風光一陣を過ぎ,しかし現在全くさびしいかぎり。

高尾紳路:
今後大量の国際試合の機会があって、ラバなのか駿馬なのか。お手並み拝見。
483名無し名人:2005/06/29(水) 23:18:15 ID:0WgOp+tk
でも真面目な話、藤沢の弟子だから秀路なんだろうなあ。
484名無し名人:2005/06/29(水) 23:57:14 ID:DbGF6dTW
一番歴史があり名に重みを感じさせるタイトル
本因坊を名乗るからには伝説的な棋士になれ
485名無し名人:2005/06/30(木) 00:00:52 ID:XJmc1jB4
本因坊伝節
486名無し名人:2005/06/30(木) 06:12:00 ID:kJirU8kD
本因坊卑怯者
487名無し名人:2005/06/30(木) 08:54:11 ID:aJButY0M
本因坊は名人位も棋聖位もない時代はもちろん最高位でした。
高川、坂田さん時代は社会的にも大変な地位にあったものでした。
ところが、なんでも金の世の中になり、日本棋院も金に目がくらみ
本因坊位を3番目に貶めた現在、今更変な名を付けないほうがいいと思うよ。
488名無し名人:2005/06/30(木) 09:13:54 ID:3sWXhjs+
次のスレタイトルの脇は
【期待に】【応えた男】とやって、称えたい気がする。

その次は
【期待に】【さらに応える男】にして、大三冠をめざしてもらう。

・・・どう?
489名無し名人:2005/06/30(木) 10:16:32 ID:6UUJpVTb
【期待に】【やっと応えた男】じゃないの
490名無し名人:2005/06/30(木) 10:22:17 ID:f4VZOQVB
>>489
適切だw
491名無し名人:2005/06/30(木) 10:22:34 ID:YbCV2nqp
個人的には本因坊が筆頭タイトルだな。囲碁界独特だし。
棋聖は金にものをいわせてる感じがするし、名人は本因坊がそれを獲得したときに『名人本因坊』と名乗のることによって、本因坊位を権威付けるものでしかない気がする。
492名無し名人:2005/06/30(木) 11:03:00 ID:3sWXhjs+
確かに本因坊は一番伝統と格式のあるタイトルだね。


【やっと本因坊】【すっと本因坊】

【本因坊】【次は名人本因坊】

【やっと九段坊】【次は防衛】

まだまだいろいろ案が出そう。昇段も祝いたいし、大三冠もめざしたいし・・
493名無し名人:2005/06/30(木) 12:02:35 ID:uRfFiWvI
これで名人リーグに在籍してて挑戦権争いでもしてりゃ、もっと盛り上がっただろな。
494名無し名人:2005/06/30(木) 12:10:05 ID:uCjJMFQZ
>>489
一度応えて終わりなんじゃあ淋しいけどね
495名無し名人:2005/06/30(木) 12:52:02 ID:3sWXhjs+
【まずは本因坊】高尾紳路応援スレ【これからが本番】
496名無し名人:2005/06/30(木) 14:55:24 ID:JY/tyfRf
おまいら、まだスレを半分も消化してないのに次スレの話なんかしてどーすんだ
そういや前スレも、800ぐらいからは次のスレタイの話ばっかだったな…
497名無し名人:2005/06/30(木) 15:01:43 ID:hA4eAqNI
じゃあ次スレでは>>1から次次スレの話をしよう。
498名無し名人:2005/06/30(木) 19:51:48 ID:Np/Kczpx
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)
高尾紳助(高 紳路、対馬不法入国、帰化人)
499名無し名人:2005/06/30(木) 20:54:56 ID:1vkZzTAk
変な奴がいるな。通報されるよ。
500名無し名人:2005/07/01(金) 00:17:47 ID:S50QHido
言うの忘れてた、おめでとう

【本因坊】【おめ】
【期待に】【応える】
【俺の】【シンジじゃない】
【本領発揮は】【ここからだ】
501名無し名人:2005/07/01(金) 06:20:17 ID:DiWCjjUf
だれもタイトルを取っていないときに、若手四天王と
命名した人は凄い慧眼と言うべきだろうね。
502名無し名人:2005/07/01(金) 07:42:49 ID:1MjROObo
その4人が勝率が高かっただけのことと思うが。
503名無し名人:2005/07/01(金) 09:50:45 ID:JuTPRgJX
当時はうっくんが一番弱かったよな。
504名無し名人:2005/07/01(金) 10:00:37 ID:bTOb+uda
>>501
言えてるかもしれない
勝率が高かったが当時は四人ともどこか地味な若手という印象だった
なにしろ上の世代の存在感が強烈だったからね

それほどの大器なのかと半信半疑だったところに
天元、五の五をひっさげて山下がブレークし
NHKでチョウウが鮮烈なデビューを飾り
羽根がじりじり上り詰め
まず3人が押しも押されもせぬ存在となった

高尾はもしかしたら永遠のナンバー2か
と思わせるほど他の3人から出遅れてしまったが
今回きっちり帳尻を合わせてきた

ほかにも才能ある若手はいるだろうに
結果として「四天王」組が抜きん出た存在となるところに
囲碁の不思議さを感じる
才能(の紙一重の差)が早くから見抜かれ
それが確実にモノを言うということか
505名無し名人:2005/07/01(金) 11:14:44 ID:GPxzqOWJ
本因坊剣路(ケンヂ)か紳策(シンサク)がカワユス
506名無し名人:2005/07/01(金) 11:22:45 ID:7uKYs0wa
剣はまず使わないだろう。
505がどうだか知らないが、加藤正夫がなぜ剣正だったか知らない人がいそうなので一応。
507名無し名人:2005/07/01(金) 11:52:45 ID:mmWkEA7l
本因坊秀路(シュウジ、シュウロ)だな。
508名無し名人:2005/07/01(金) 11:55:42 ID:1HBy/TLq
本因坊紳寿
509名無し名人:2005/07/01(金) 12:10:58 ID:4TCP60Qt
>>506
詳しく
510名無し名人:2005/07/01(金) 12:19:26 ID:Ov/X515c
>>506
よろ
511名無し名人:2005/07/01(金) 13:07:04 ID:9Ai8i/wZ
加藤さんは久しぶりの本因坊なので、以前の名前を名乗っただけ。
新人は、形式にこだわらずに、実力を養ってる方がいいと思うよ。

名人、棋聖もねらってください。こころからのファンより。
512名無し名人:2005/07/01(金) 13:13:58 ID:1HBy/TLq
 本因坊 紳策
 ○●○ ○●
  5 6 7 1112
 総運41◎ 器が大きく、実力と行動力があり大成します。傲慢さに注意。事故注意。
 人運18○ 抜群の積極性で成功をつかむ。面倒見が良く協調性もあり、自立心に富む。
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運23◎ 活気、隆盛、成功運。
 天運18○ 両親の期待を活力に夢を実現していく家柄。
 陰陽 ○ 良い配列です。
 
(・∀・)イイ!!    
513名無し名人:2005/07/01(金) 13:20:53 ID:yCWPzSne
本因坊 丈路
514名無し名人:2005/07/01(金) 15:25:23 ID:06mIBmnY
>>512
それ、どこサイト?
515名無し名人:2005/07/01(金) 17:06:53 ID:7+AKNETQ
号を名乗らないが70%
秀路が30%
516名無し名人:2005/07/01(金) 17:24:03 ID:MnYutf/q
本因坊 遍路
517名無し名人:2005/07/01(金) 17:40:19 ID:ohbfyLfZ
皆さんガイシュツ
>>125
518名無し名人:2005/07/01(金) 17:46:34 ID:06mIBmnY
本因坊孝雄
519名無し名人:2005/07/01(金) 18:36:57 ID:1HBy/TLq
>>514 21世紀の姓名判断
520名無し名人:2005/07/01(金) 20:09:47 ID:CTW/hq1I
実力が伴って防衛が先決でしょ。
100パーセント称号は付けないよ。それほど馬鹿じゃないだろ。
521名無し名人:2005/07/01(金) 20:45:01 ID:HLSubN0M
>>509、510

506じゃないけど
加藤さんがお世話になった方から一字もらったと聞いたことがある
「剱持」さんとかだったかな
だから「剱」とつくのは加藤さんオリジナル・・・と思う

微妙にスレちがいかな、スマソ
522名無し名人:2005/07/01(金) 22:54:20 ID:nhQ21U4t
>>521
サンクス
523名無し名人:2005/07/01(金) 22:58:23 ID:mm9NuSrC
>>520お前以外はみんなネタのつもりで号考えてるだけなんだが。
何一人で息巻いてんの?
524名無し名人:2005/07/02(土) 00:05:28 ID:TRt5wtAD
>>520
師匠が勝手に書に書いて
送りつけてくると思う
525名無し名人:2005/07/02(土) 00:29:25 ID:PQBt0wGt
>>521
後援会長
526名無し名人:2005/07/02(土) 00:31:59 ID:Jd0bIgPv
NHKの再放送見た。もちろん当時だから8段だった。
やっぱこのひとかっこいいわ。
527名無し名人:2005/07/02(土) 01:56:55 ID:QJHH3ecd
本因坊シンジ
528名無し名人:2005/07/02(土) 02:08:27 ID:qs3ZOvy5
>>521
剣木(けんのき) 同郷 国会議員
529名無し名人:2005/07/02(土) 03:02:42 ID:UgDOW+Vf
本因坊エ路
530名無し名人:2005/07/02(土) 06:35:04 ID:AEBKIWAv
本因坊路山人
531名無し名人:2005/07/02(土) 06:59:06 ID:fCY5dlEJ
>>523
ネタだったら、も少しおもろくしてよ。
532名無し名人:2005/07/02(土) 07:05:05 ID:ywdV3arQ
空気嫁
533名無し名人:2005/07/02(土) 10:52:11 ID:KXmudpwr
>>531
お前は>>520の時点ではみんながマジに号を考えてると思ってたんだろ?
顔真っ赤にして号はいらないと主張してたお前がなんでネタとして面白いかどうか判断してんの?
70越えた電波じじいは自己矛盾お構いなしだな。これ以上痴呆なりに必死に考えた反論するなよ。笑ってしまうw
534名無し名人:2005/07/02(土) 12:09:22 ID:1/XAkv9e
囲碁・将棋ジャーナル
               【囲碁解説】本因坊…高尾 紳路
                   【囲碁司会】向井 梢恵
                【将棋解説】九段…田中 寅彦
                   【将棋司会】矢内理絵子
NHK-BS2 専用実況スレッド 471

http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1120208651/
535名無し名人:2005/07/02(土) 12:17:36 ID:dPc+xC/I
>>533
かわいそう、泣いていいんだよ。
536名無し名人:2005/07/02(土) 12:28:52 ID:bMPH/jeV
相変わらずおかしな奴が多いスレだな
高尾はまともな人間なんだがな
537名無し名人:2005/07/02(土) 12:35:33 ID:KXmudpwr
痴呆の進んだ頭では何も反論できず、顔を真っ赤にして号泣する>>535であった・・・
538名無し名人:2005/07/02(土) 12:37:35 ID:CeFAgNpr
透明あぼーんするのが大変だぜ
539名無し名人:2005/07/02(土) 12:56:48 ID:XZcDzCYw
泉美の対局をみて、張栩の布石を予想的中させるとは
せこいというかすごいというか、とぼけた顔して策士ですね
540名無し名人:2005/07/02(土) 13:13:47 ID:ukEbqBEQ
謙虚に見えるが、あげマンでもあり、大化けする予感。
541名無し名人:2005/07/02(土) 13:42:20 ID:KXmudpwr
囲碁板だけにこういうのがいるってことは、電波というよりは老後の唯一の楽しみでネット始めた痴呆高齢者なんだよね。
悪徳リフォームのカモにされたお婆さんを見ても分かる通り、痴呆老人って自分の事を痴呆だと理解してないみたい。
でも痴呆が得意気に書いた文って自己矛盾だらけだから健常者が見たらすぐ分かるんだよ。
わざわざ人生の最後を2ちゃんで過ごさないで大人しく盆栽でもしながら死に行けよ。
542名無し名人:2005/07/02(土) 14:38:38 ID:61yfjPGC
>>526
そんなこと自分でも絶対わかってるはず・・・運がよかったことを
強調しながら、自分に自信をもってる。これが嫌味じゃなくてなんなの?
おじいさん、苦しくて泣きながらうれしかったんでしょ?彼の自然に
うれしそうな、元気な姿見られて。そういう余裕残しといてよかったね・・・
過去のビデオもDVDも全部捨てちゃったもんね、言われなくても未練残さないで死ぬってさ。


543千念:2005/07/02(土) 14:50:02 ID:fGEl8ZFu
 遅ればせながら、シルクプリマドンナさんはじめ当スレの良識ある方々、
高尾紳治本因坊の誕生、おめでとう。ともに喜びを分かち合いたい。

 しかし、
>>533, 537,541
 この男はホントにどうしようもないアホたれだね。
 小生はコテハンだよ。前のレスを見てみなさい。>>29で秀路を提案して
いるでしょうが。>>245では、他者の提案を認めてそれを推している。
 自己矛盾だらけなのはお前でしょうが。
 貴君は、当スレの恥だね。
544名無し名人:2005/07/02(土) 15:14:44 ID:KXmudpwr
253 名前: 千念 投稿日: 2005/06/10(金) 15:54:30 ID:68dtVd61
>>248

 往来が激しい一般「道路」の奥に敷設される専用の「道路」は、一般の
歩行者には到達することが困難と思われるが、如何?

258 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 19:02:47 ID:lqNOjfPv
>>253も翻訳よろしく

259 名前: 千念 投稿日: 2005/06/10(金) 19:40:37 ID:68dtVd61
>>258
{道路」には、既に一般に使用されているその意味があるので、特別に
人名として特別の意味を込めても、なかなか他人(一般の人)には理解
されにくいだろうが、どう思いますか? というほどの意味。
 さして難しい暗喩ではなかったと思うが。

261 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 19:51:04 ID:mpQYf5M3
意味わからなすぎてワロタ。
高尾スレってなんでこういう人が集まるのかね。


腹いてーw
545名無し名人:2005/07/02(土) 15:36:54 ID:KXmudpwr
275 名前: 千念 投稿日: 2005/06/10(金) 23:07:56 ID:68dtVd61
>>266
秀行先生

いいタイミングで、せっかくのお言葉だったのですがねー。思わず
微苦笑浮かべてしまいましたが。

 紳路のファンの知性もピンからキリまでですなー(暗喩どころか
仮定法の意味もよう知らんとW)。ファン層の広さは、慶賀すべきこと
かも知れません。いえ、このくらいにしときますよ。w w w

276 名前: 千念 投稿日: 2005/06/10(金) 23:17:58 ID:68dtVd61
 小生の至らない文で、諸兄の頭脳を悩ませたとしたら、ここに、心から
陳謝致します。


痴呆老人って怖いなぁ。訳の分からない文書いといて、周りの頭が悪いと思い込んじゃってるよ。
そうじゃなくてさ、お前の頭が少々おかしくなってるんだよ。
つらい事実だろうけど他人に迷惑かける痴呆はさっさと死んだほうがいいよ・・・糞尿もらしたり暴れたりするし・・・
546千念:2005/07/02(土) 16:10:02 ID:fGEl8ZFu
>>544, >>545

「仮定法の意味もよう知らんと」(>>275)と、書いたではないか。

>>265の小生の言葉、
>高尾は、もし70過ぎが参加していても歓ぶと思うがな。
の、「もし」の意味も分からず、小生を70過ぎのジジイだと決めつけた
貴君の頭脳の哀れな状態については、このスレのほとんどの住人が呆れか
えっていると思うがな。頭が悪いというのはどうしようもないものだねー。

 こんな楽しみしか知らない哀れな貴君をいくらかましな人生が送れる
ように訓導してあげたいのは山々だが、小生もそうそう暇な人間ではない
ので、今後はスルーさせてもらうよ。

 アホの相手をして、スレを汚して申し訳ない(スレ住人諸兄)。
547名無し名人:2005/07/02(土) 16:30:21 ID:KXmudpwr
>>546
だからその「お前の」仮定法を使って書いた文章


 往来が激しい一般「道路」の奥に敷設される専用の「道路」は、一般の
歩行者には到達することが困難と思われるが、如何?


を理解できないと言ったのは>>258 >>261>>544ぐらいよく読めよ痴呆。
みんなが呆れかえってるのはお前のおかしい頭にだよ。
それにしてもやっと駆逐できたよw
548名無し名人:2005/07/02(土) 16:52:40 ID:KXmudpwr
ちなみにお前が「仮定法の意味もよう知らんと」と書いた>>275>>276では、電波文章の意味が分からないと言ったスレ住人諸兄に対して知性が足らないと言ってるよ。
なんで>>546ではその「スレ住人諸兄」に謝ってるのかねぇ。敵に回したのが誰だか覚えてないんだな。
頭に血が昇った痴呆老人は後先考えずに矛盾発言しまくってくれるから論破しやすい。


549名無し名人:2005/07/02(土) 16:57:09 ID:ffwjAwYD
秀行先生は高尾本因坊に何をプレゼントされたのですか?
あと先生のコメントはどういうものだったんでしょうか?
550名無し名人:2005/07/02(土) 17:01:00 ID:xEFWxMdt
>>549
自分は一部しか見られなかったんだが、碁盤と碁石をもらったようです。
551名無し名人:2005/07/02(土) 17:07:43 ID:qD3g0nLE
>>549
これでいつ死んでもいいと言ってたよ
552名無し名人:2005/07/02(土) 17:35:20 ID:6XLdxRTh
もうとっくに死ry
553名無し名人:2005/07/02(土) 17:43:33 ID:ffwjAwYD
>>550, 551
情報ありがとうございます。
どこかのスレで誰かが秀行にしてはまともなプレゼントだったって言ってたので何なのか気になって。
言われてみればあたりまえなのですが、なかなか味がありますね。
秀行先生もよっぽどうれしかったみたいですね。

>>2のリンク先にある昔の高尾さんの日経e-碁サロンのインタピューで、
競馬場であったときに云々という下りはおかしくてつい笑ってしまいました。
554名無し名人:2005/07/02(土) 19:08:32 ID:VTnu7RFX
秀行の世話になっている棋士は数多いが
とりわか高尾って秀行の秘蔵っ子なのか
一番秀行の碁を受け継いでいるって聞くしな
555名無し名人:2005/07/02(土) 19:11:00 ID:Ee2IMR07
もう

本因坊秀行

でいいよ
556名無し名人:2005/07/02(土) 19:32:24 ID:fBlPOvzW
秀行先生、自分が取れなかった本因坊位を、弟子がとったのは嬉しかったろうね
碁盤と碁石を高尾さんにプレゼントはいい話だが、まさか本因坊に安物をやる訳が
ないから、何百万だろうが贈与税が心配。一時借りたと言えばいいか。
557名無し名人:2005/07/03(日) 03:41:34 ID:9G4y+/jQ
あげマンって、どれのことを言ってんの?
558名無し名人:2005/07/03(日) 04:00:46 ID:j+Yqfdur
本因坊紳路因碩
559名無し名人:2005/07/03(日) 06:11:29 ID:ZJwp8G8s
>>557
はて? どれかな?

http://www.agemanju.co.jp/shurui.html
あげまん食べよう!
あげまんじゅう3種類
浅草九重潤
東京都台東区浅草2-3-1
電話:03-3841-9386 ファックス:03-3845-5296


http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1209469/detail
【ファンキー通信】あげマン棒をお食べ! 2005年06月13日00時04分
 「あげマン棒」という不思議なネーミングのお菓子が存在し、3年ほど前から人気を博しているという。
 多い日には1日に1200本も売れるとか。自称、あげマンのわたしも黙っちゃいられない。早速調査を開始することにした。

 この「あげマン棒」は、名古屋にある老舗和菓子店「納屋橋まんじゅう万松庵」大須万松寺通り店でのみの限定販売。


http://gogen-allguide.com/a/ageman.html
語源由来辞典
あげまんとは、男性に幸運をもたらしたり、運を向上させる女性。
1990年(平成2年)に発表された映画「あげまん」(監督・脚本伊丹十三)によって流行した。

あげまんの語源・由来
あげまんの「まん」は漢字で「間」と書き、巡り合わせや運という意味で運を上げることから、あげまんになったとする説が多い。
これは不運を幸運に転ずることや縁起直しを「間直し(まんなおし)」と言い、同じ「まん」で意味的にも近いことから、このような俗説が一般的な説となった。
560名無し名人:2005/07/03(日) 06:59:56 ID:qXu3zBsG
つまんね
561名無し名人:2005/07/03(日) 08:05:00 ID:wMH67WlR
山下さんは、結婚したとたんに、全てのタイトルを失う。
張うさんは続々とタイトル獲得して絶好調、世界戦でも勝利。
高尾さんは、張うさんに堂々と打ち勝ったのだから当然
あげまんと言って良いでしょう。
562名無し名人:2005/07/03(日) 08:21:09 ID:77F3dqdO
高梨聖子の悪口を言うな
563名無し名人:2005/07/03(日) 08:38:21 ID:NcWPtq4K
3人ともほとんど同時に結婚したのに効果?が出るまで
ちょっとタイムラグがあるところにらしさが出てるねw
564名無し名人:2005/07/03(日) 08:47:17 ID:wMH67WlR
聖子さん具合が良すぎるんじゃない。
565名無し名人:2005/07/03(日) 10:09:39 ID:gEJHHDhX
詰碁TV+のエンディングは見ていていつも、アイタタな感じ。聖子だめだよ聖子
566名無し名人:2005/07/03(日) 10:36:02 ID:67cvRV8k
あれがいいんだよ
567名無し名人:2005/07/03(日) 13:53:53 ID:WPL43V1f
高尾山頂、週刊碁に赤く大きく躍る。
初め、平成黄金トリオと命名したが、張ウさんがすぐに追いつき、本因坊に就いた
ときに、若手四天王に加えてもらえて光栄です、とインタビュウに答えたとあるね。
568名無し名人:2005/07/03(日) 16:38:30 ID:gmEukf9k
>>559
肝心の相手に絶対に認められないのに、未練がましく
尽くしてるつもりになってるただのおばかさんのことでしょ。
569名無し名人:2005/07/04(月) 22:19:11 ID:x3pleBF0
週刊碁みた。関東の人は解説なしで分かると思うが、「高尾山頂」は「高尾」と「高尾山」をかけたしゃれだね。
「高尾山」は、関西でいえば、生駒山とか信貴山、六甲山みたく都会から直ぐ近くにあって、気軽に行けるハイキングコース。
だけど、バックに使っている山の写真は、東京都八王子市の高尾山じゃないように思う。
海抜599.3メートルだとあんなふう見えないと思うのだけれど。甲州高尾山かな? 詳しいひと教えて。


http://www.takaosan.com/index2.htm
高尾山・概要
 東京都八王子市に属する高尾山は、関東山地の東南、都心約50キロメートルに位置し、都心からの交通の便に恵まれた、1日でゆっくりと山歩きが楽しめる山地公園である。

 海抜599.3メートルの山頂は、ゆっくりと歩いても20分ほどで達してしまう距離にある。


http://knipjp.hp.infoseek.co.jp/
高尾山の穴2(画像の説明)
 この画像は京王線高尾駅と高尾山口駅との間にあるトンネルの上空500mから、ほぼ真西の方向を眺めたものです。見てのとおりこの画像は実際のものではなく、カシミールというフリーの3D地図ナビゲータソフトによって得られたシミュレーション画像です。


http://homepage3.nifty.com/nhc1/syasin206.htm
2003.06.21 甲州高尾山
今日の稜線ハイキングでは、数少ない木陰。奥に甲州高尾山が見える。
570名無し名人:2005/07/05(火) 05:48:13 ID:voDDevOs
都会のすぐ近くにあって気軽に行ける山といえば天保山以外ありえない
571名無し名人:2005/07/05(火) 06:12:32 ID:yVkOOiN4
大阪なら茶臼山・・・・と、茶臼山で検索すると日本各地に茶臼山があるね。
572名無し名人:2005/07/05(火) 10:40:04 ID:Iy1b+A/Y
山と言えばモエレ山 
海抜62メートル
573名無し名人:2005/07/05(火) 21:48:49 ID:QIukmdIF
これか?

http://www2b.biglobe.ne.jp/~mint/cycle/m041030.htm
モエレ沼公園に札幌東区で最も高いモエレ山

山として登録されるだろうか

 実は、産業廃棄物(廃土)を積み上げて表面を土で覆い芝を張った人工物なので、山として登録されることは無いだろう。しかし頂上からの眺望は他に高い建物が無いので360度水平線が見える。
574旅人:2005/07/06(水) 01:19:00 ID:W7mX4y4F
ちょいとお邪魔します。皆さんにおにぎやかで楽しそうですね。

山といえば、やっぱり富士山でしょ。
575名無し名人:2005/07/06(水) 01:54:55 ID:8++OSeKg
流れを変えないで頂戴ね

  「高尾山頂」駆け登った最後の四天王
 
花開く大器、初の本因坊、解いた半目パズル、コウの嵐に負けず  
576名無し名人:2005/07/06(水) 01:56:36 ID:/Fk3H9MO
高尾山も自殺者多いんだよなあ
577名無し名人:2005/07/06(水) 05:20:11 ID:1xLMuVpa
この人は、やめたみたい。
東京で多いのは、鉄道でしょ。以前、中央線が多かった。中央線で通っている人が迷惑がっていた。
中央線は、代替の線がないから困ると。

それから、素人に忠告しておくが、鉄道はやめましょう。
鉄道会社から、遺族が多額(数千万から億)の損害賠償を訴えられることになり、遺族が困るそうだ。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~nobpar/colum/colum03-0504.html

標高600m足らずで猿山などもあり、ハイキングをするには恰好の山だ。
健康的なハイカー達で溢れる真に自殺を決行するには不向きな山

天気は少し回復してきたようで空が明るくなったような気がした。
やや明るくなった空の下に広がる街並みをみていて、自殺は止めようと思った。
ありきたりにいってしまえば生きていれば何かいいことがそのうちあるだろうと思ったのだ。
これからの自分の人生にはまだまだたっぷりと時間ある、無限大ともいえるくらいの時間がある。
きっといつかいいこともあるだろうと思った。
受験に失敗したくらいで自殺をしようとしていた自分がちっぽけに感じられた。

家に帰った僕は布団の中にもぐって、思い切り泣いた。(2003.5.13)
578シルクプリマドンナ:2005/07/06(水) 11:37:12 ID:okoDzvZs
毎日新聞の碁のサイトがリニューアルされたみたいです

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/igo/
579名無し名人:2005/07/07(木) 18:57:07 ID:3BOTw4IC
高尾山には
・年に一度くらい登る(シャレで)
・ハムスターのタマのお墓がある
とのこと。
本因坊になったので、トークの壺にまた出演期待。
580名無し名人:2005/07/07(木) 21:22:02 ID:Mgdevebj
はあ? それじゃ、高尾山は半分まじ?
581名無し名人:2005/07/08(金) 13:11:31 ID:lSnDYsSe
本因坊紳助
582名無し名人:2005/07/09(土) 23:56:45 ID:jp8oHhnu
ttp://takaoyoshiki.cocolog-nifty.com/edojidai/2005/07/post_3e34_1.html

既出かわかりませんが。。
お兄様から見て。
583名無し名人:2005/07/10(日) 01:07:39 ID:tTWLmNyu
なんとまあ、見苦しいことか。
弟の知名度を利用するなんて。

てゆかしんちゃんイケメンなのに、まったく似てないのね。
584名無し名人:2005/07/10(日) 01:57:29 ID:AvOYmrMZ
>>583
利用ってこともないんじゃないか。本人にしても忸怩たるものもあっただろうに。
あそこまで書けるってことはそれらを乗り越えたものがあるんだろうけれど。
585名無し名人:2005/07/10(日) 02:13:09 ID:V8b9ljDW
弟も大変だな、こんな偏屈な兄がいたなんて。
倉木まいの父親を思い出した。
586名無し名人:2005/07/10(日) 04:00:45 ID:DPu0vZA4
おまえらちょっと酷いぞ
587名無し名人:2005/07/10(日) 06:43:26 ID:bipg3D8o
秀行=たいへんな奇人
は、いかがなものか。
588名無し名人:2005/07/10(日) 07:23:25 ID:mJxZ4S7A
>>582
おもしろかった。
兄弟の違いとは、個性というやつなのよ。
ぼんやりした言い方だけど。
589名無し名人:2005/07/10(日) 10:34:17 ID:OA3+CDbb
タケシの兄を思い出させる。
弟の、恩恵受けし、兄まさる   
590名無し名人:2005/07/10(日) 11:15:19 ID:wSvPMUMW
兄ちゃんすごいマメな性格みたいだね

真面目にコツコツの兄ちゃんと
茫洋とした大器晩成の弟
という構図なのかな
591名無し名人:2005/07/10(日) 11:56:53 ID:4lmqufbw
>>583
イケメンじゃないだろ
592名無し名人:2005/07/10(日) 12:01:54 ID:Ac/IYZbY
イケメンだよ、かなりモテたはず
593名無し名人:2005/07/10(日) 12:05:06 ID:Ac/IYZbY
てゆか大学の講師とかやってる人間が
新聞記事の無断転載はダメだろ。
それだけでもバカ兄だということがよくわかる。
594名無し名人:2005/07/10(日) 12:07:45 ID:wSvPMUMW
きみさぁ

匿名だからって罵倒はやめなよ

みっともない
595名無し名人:2005/07/10(日) 12:08:27 ID:Ac/IYZbY
バカ兄、監視乙
596名無し名人:2005/07/10(日) 12:30:52 ID:wSvPMUMW
きみさぁ

匿名だからって罵倒はやめなよ

みっともない
597名無し名人:2005/07/10(日) 12:44:52 ID:w2WENAgJ
弟に同情する
こんなバカ兄を背負っていたとは・・・
598名無し名人:2005/07/10(日) 13:17:33 ID:AvOYmrMZ
>>593
どうして無断てわかるんだ。
新聞社の場合、出典を明らかにした上で掲載することには、そこまで神経質じゃないよ。
特に記事で取り上げられている人の親族関係者が使うことにまで、いちいち目くじら立ててられない。
599名無し名人:2005/07/10(日) 13:21:04 ID:w2WENAgJ
お兄さん、まあ落ち着いて。
600名無し名人:2005/07/10(日) 14:21:22 ID:MsAUdPdd
批判してる奴は、何が癪に障ってるのか全然わかんないな。
だれか説明しろ。
601名無し名人:2005/07/10(日) 14:34:02 ID:w2vq3+o4
イケメンで優秀な時の人である弟の知名度を利用する
兄の愚かさを嘆くスレになりました
602名無し名人:2005/07/10(日) 14:41:44 ID:7PSuZy/D
関係ないけど、アスキーアートの著作権ってどうなってるんだろうね。
慣習的に放棄されたと見なしていいってことなんだろうか。
603名無し名人:2005/07/10(日) 15:04:47 ID:MsAUdPdd
あの文章読んで知名度利用してるって捉える奴は精神が歪んでるだろ。
604名無し名人:2005/07/10(日) 15:08:28 ID:EmIiJihe
ゆがんでるのはお前の顔だろう・・・
605名無し名人:2005/07/10(日) 15:25:26 ID:ietLC3Nu
ん、まあいいんじゃね。
他に記事全然投稿してないんだったらどうかと思うけど。

しかしプロはやっぱ負けず嫌いなんだね。
当たり前か。
山下の小さい頃も負けた時に無茶苦茶悔しがったそうだし。
606名無し名人:2005/07/10(日) 15:54:29 ID:1TMSIU3u
しんねこ!!
607名無し名人:2005/07/10(日) 16:10:17 ID:tvZJDQ8b
囲碁してるときににゃーんって甘えてみたい
608名無し名人:2005/07/10(日) 16:41:27 ID:mJxZ4S7A
しんちゃんには、またたびが有効かもしれぬ
609名無し名人:2005/07/10(日) 20:48:38 ID:w5jXOOoW
4連敗したら張栩を引っ掻いてたかも知れんなw
610名無し名人:2005/07/10(日) 21:17:26 ID:ZD7K5uaN
たかしんねこちゃん、一緒に暮らしたい
611名無し名人:2005/07/10(日) 22:41:50 ID:/+h3x/s0
次スレタイトル

【しんねこ】高尾紳路本因坊応援スレ【しんねこ】第4局
612名無し名人:2005/07/10(日) 22:45:32 ID:Ja/s+dtL
【しんねこ】高尾紳路本因坊応援スレ【にゃんにゃん】第4局
613名無し名人:2005/07/10(日) 22:46:06 ID:M+56Ln5v
本因坊にゃんこ
614名無し名人:2005/07/10(日) 22:48:57 ID:AvOYmrMZ
号は本因坊紳猫にきまりますた。
615名無し名人:2005/07/10(日) 23:41:20 ID:vE+l0r+N
やべえ。しんねこで吹いちまった上に
雅号も一番しっくり来るじゃねーかゴルァ!ねーとは思うけど一票入れとくぜゴルァ!
616名無し名人:2005/07/10(日) 23:56:31 ID:PicKXTkp
張栩は猫(捨て猫だった)を飼ってるんだよね。
617名無し名人:2005/07/11(月) 04:24:24 ID:bbjlBahG
泉美のことか?
618名無し名人:2005/07/11(月) 11:07:40 ID:pR9Gy0po
違うw、本当のニャンコ。毛毛という名だったっけ。前に記事で見た。
619名無し名人:2005/07/11(月) 11:11:41 ID:pR9Gy0po
しんねこになら、ひっかかれたいニャン♪
620名無し名人:2005/07/11(月) 22:40:13 ID:IJ2sw7Fs
しんねこ、最近対局がないな。
621名無し名人:2005/07/11(月) 23:52:33 ID:fEIaFA/p
>>617
吹いた
622名無し名人:2005/07/12(火) 00:43:30 ID:9b5EKc4q
>614
本因坊紳猫に一票。

紳猫の次の対局はいつだろう。
実は、こんなに強いとは思っていなかった>紳猫
秀行系は目算が甘くて、優勢に進めた勝負も落としている印象があったので。
韓国勢に象徴的だが、地に辛いタイプ、捻りあってがめつく稼ぐ碁が勝つというのがツマラン。
本因坊戦を見て、紳猫の棋風が気に入ったぞ。

623名無し名人:2005/07/12(火) 00:50:16 ID:DI/AKI9L
たかしんねこちゃん、額を撫でると
照れながらゴロゴロ喉をならしてほしい。
囲碁将棋ジャーナルでの他のひとへの心配りに惚れました。
また出てね。
624名無し名人:2005/07/15(金) 12:58:20 ID:oTnMSf3D
張栩名人が最年少500勝、勝率7割4分6厘は史上3位。

500勝達成時の勝率1位は、まだ高尾さんなのかな。
七割五分八厘(2003.07.24 vs小松英樹九段、名人戦二次予選)
625名無し名人:2005/07/15(金) 22:21:21 ID:juanJ9IF
>>624
大手合なくなったから不滅の大記録かもね
626名無し名人:2005/07/15(金) 23:43:20 ID:rAtvSy6m
やっぱり、高尾は遅すぎたね。もっと早く本因坊になってよかったと思う。
627名無し名人:2005/07/16(土) 11:24:57 ID:9yPJkrpT
>>626
馬鹿!加藤正夫さんは30からの快進撃だぞ。
628名無し名人:2005/07/16(土) 12:24:16 ID:Dcy5ro5D
>>627 囲碁界においては、スタートが遅いと、ゴールが早くなるって、知ってて言ってる?
それとも高尾を早死にさせたいのかしらん
629名無し名人:2005/07/16(土) 12:44:33 ID:j9VfgF9Z
正夫だけだろ。
ネタにすること自体不謹慎すぎる。
頭おかしいこと書くなよ。
630名無し名人:2005/07/16(土) 12:58:45 ID:ZXt5D3YH
号は本因坊道路に決定しそうですね^^
631名無し名人:2005/07/16(土) 14:05:40 ID:ZRGHJvZX
号は本因坊高策(こうさく)にしといて

みんながココロの中で(道路!!)と唱和するのがいいなぁ

囲碁らしくて奥ゆかしいじゃん
632名無し名人:2005/07/16(土) 19:44:22 ID:sxgNq/YM
本因坊高速道路!!
633名無し名人:2005/07/16(土) 20:18:18 ID:A7yteJLj
やっぱりこのスレ変な人が多いよね
634名無し名人:2005/07/16(土) 21:06:29 ID:7qKLCgVi
>>633
痴呆だよ痴呆。そっとしといてやれ。
635名無し名人:2005/07/17(日) 03:06:24 ID:yeCL2fna
賞金の使い道はなんだろね。財布は奥様に握られてるのかな?
636名無し名人:2005/07/17(日) 14:58:13 ID:FraUVZk/
また馬主になるんじゃないか
637名無し名人:2005/07/18(月) 04:18:56 ID:g3to+4Wh
本因坊我路
638名無し名人:2005/07/19(火) 20:15:06 ID:WBUpqZRb
今度こんなのがあるらしいね
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/jigyobu/live.htm
639名無し名人:2005/07/19(火) 20:32:37 ID:sDX/Z6gL
>>638
有料会員だけじゃないの?
640名無し名人:2005/07/19(火) 21:00:55 ID:MraxHFdd
それより明日のトークの壺に出るよ。
641名無し名人:2005/07/19(火) 21:08:50 ID:r+WiA3Tt
>640
トークの壷って何?検索してもひっかからんが。。
642名無し名人:2005/07/19(火) 21:25:48 ID:E1TKCbhF
>>641
囲碁将棋チャンネルの碁界エキスプレス内のコーナー
643名無し名人:2005/07/19(火) 21:57:11 ID:r+WiA3Tt
>642
dクス。でも見れないや、残念。
644名無し名人:2005/07/19(火) 22:56:50 ID:Xa0jpUZB
>>640
見ないほうがいいなら見ないよ・・・見たくないよ
ここ、本人は見てるのかな。
645名無し名人:2005/07/19(火) 23:12:11 ID:c1BPUG+c
トークライブって・・・芸能人じゃないのに
646名無し名人:2005/07/19(火) 23:55:24 ID:MraxHFdd
そうだ、そんなことより木曜は大一番、名人予選Aだ。
647名無し名人:2005/07/21(木) 10:25:08 ID:KV3s7Jr9
トークの壺
司会「プロは、5分10分で、一体何手位読めるものですか?」
高尾「読める人はよく読めますが、僕は、うーん、2手か3手ですかね(笑)」
648名無し名人:2005/07/21(木) 13:12:56 ID:rw8v4nkv
トークの壷ネタ、もっともっと〜!
649名無し名人:2005/07/21(木) 21:52:45 ID:4I3xSsAT
碁ワールドもトークの壺も新本因坊でもちきり一躍ときの人。
あのネクタイはお気に入りなのか選んだのはお母さんか奥さんか
650名無し名人:2005/07/21(木) 22:51:07 ID:YN53YQQm
トークの壷
本因坊戦中は、両親や奥さんは、プレッシャーのかからないよう
にそっとしておいてくれた。

ぼやいているのは、本当に困っているとき。ただ、何を言ったか
は全く覚えていない。

古い建物のため、クーラーがないので、窓を開けて対局した。
虫が飛んでくる可能性は聞いていたので、驚かなかった。

おやつは、どんなもんかなと思い、全て味見はしてみた。
全部美味しかった。

視聴者プレゼントに書いたのは、「大道無門」「龍盤」
「懐」「至誠」など。

これくらいかな。

張うたんの逸話もついでに。
飛んできた虫に殺虫剤を使うのはやめてください。僕の方が
やられてしまいます(BS放送より)

第二局の翌日。張う・高尾・新聞記者2名で鳥取砂丘観光。
記者が、さあ本因坊戦三日目の砂丘頂上決戦はどちらが早く
到着するでしょうと冗談を言ったら、張うたんが目の色を変えて
最後尾から猛ダッッシュし、ごぼう抜きして頂上到着。
ばたっと倒れて、「み、水〜」(稲葉たんのダイヤモンド囲碁
サロンのページより)

両対局者がお互いに敬意を持ちながら戦ったいいタイトル戦
だったよね。
651名無し名人:2005/07/22(金) 03:41:47 ID:XtrnbD3D
本因坊も取ったことだし、次は棋聖か名人を取ってもらいたいな。
できれば、棋聖を取って名実共に碁界の頂点に君臨してほしい。
652名無し名人:2005/07/22(金) 03:57:20 ID:COVXG1EV
棋聖は3年先まで羽根先生が予約してます
653名無し名人:2005/07/22(金) 20:21:33 ID:SGDhhlrb
名人戦最終予選進出おめ
654名無し名人:2005/07/23(土) 19:17:47 ID:PKqG/6YI
あれ?お祭りじゃないの?
棋院で「大いに語る」だよ。
655名無し名人:2005/07/23(土) 19:32:04 ID:Yik8IPV6
普通にチャット画面に高尾がいるだけかよww
656名無し名人:2005/07/23(土) 20:23:53 ID:sIdfgoX1
どうだったの?詳細希望
657名無し名人:2005/07/23(土) 21:05:24 ID:HwUSajAw
第五局を解説していただきました。
でも参考図を「参考図」で作成せずに、なんだか「検討モード」(?)で作る
ものだからすぐに消えていってしまう。参考図に示してくれた高尾本因坊のコメント
もすぐ消える…

高尾本因坊の責任は全くないんだけど、つまんなかった。
658名無し名人:2005/07/23(土) 21:17:49 ID:VNLbrZWL
おもしろかったよ。
では特別にハイライトシーンをお届けします。

では第5局を解説します
(バシ) (バシ)
この碁は私の先番です

・ [観客](゚Д゚)ハァ?

白番でしたね

さすが「期待に応える男」は違う。
659名無し名人:2005/07/23(土) 22:01:16 ID:2Xjx1Dj8
どうせまた、天河が暴れたんだろ?
660名無し名人:2005/07/25(月) 04:12:34 ID:aU+uzeYU
>>659
えーと、その時、プニプニマンはいなかったぞ。
661名無し名人:2005/07/25(月) 13:40:42 ID:9hgq1EVj
今週は十段戦で蘇ヨウコクとの対局か。
相手は今波に乗ってるからがんばってほしいな。
662名無し名人:2005/07/26(火) 18:40:02 ID:xxw5tg0f
蘇七段って、去年の新人王だったっけ。
663名無し名人:2005/07/26(火) 20:03:33 ID:raM1VcMa
>>662
去年はみぞっち
664名無し名人:2005/07/29(金) 20:19:53 ID:+sRlQLTZ
十段戦勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
665名無し名人:2005/08/01(月) 20:40:48 ID:q5Q2qhym
今週も対局ないのね
666シルクプリマドンナ:2005/08/02(火) 01:24:33 ID:EcM5jrzN
【先週の結果】
7/28 十段戦本戦2回戦
△高尾紳路本因坊 中押し 蘇耀国七段

【今週の予定】
なし

上半期の星取表をまとめようかとおもったのですが、
すでにまとめてくださってる方がいらっしゃるので、
今回はそちらを参考にしてください。
(タイトル取ると、扱いが違いますね^^)

KIN's Homepage
ttp://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/index.html

>>653 そうそう、リーグ入りまでもうすこし。
>>654 会員じゃないから。。。
>>657 >>658 thx! どっちも期待にこたえてるきがします

本因坊就位式は8/9だそうですね。
どなたか出席予定の方がいらっしゃれば、レポートお願いします。

667名無し名人:2005/08/02(火) 03:22:10 ID:qXVpbtcr
>>666
多分そこで号を発表するんだろうなあ
668名無し名人:2005/08/02(火) 03:27:55 ID:THQseRhN
号はもっと実力が付いてから考えるみたいなことを言っていたような (碁ワールド今月号かな)
669名無し名人:2005/08/02(火) 09:07:01 ID:YSbQVlK4
35期の武宮が本因坊の号を止してしまったんだよな。
たぶん以前付けていた号の「秀樹」が、「禿樹」に読めてしまうせいだなw

まあ、こういうことはよく考えてやるべきだな。
670名無し名人:2005/08/02(火) 14:03:56 ID:GRrICuAj
俺は名乗ってほしいと思う
伝統には素直に従うべきだ
671名無し名人:2005/08/02(火) 18:17:57 ID:YSbQVlK4
武宮禿樹は字を書くのが下手だったというのもあるかもねw
672名無し名人:2005/08/02(火) 20:45:54 ID:0lj5ElNM
本因坊秀高
673名無し名人:2005/08/02(火) 20:47:17 ID:0lj5ElNM
本因坊禿高

674名無し名人:2005/08/03(水) 08:57:24 ID:tTsCwHF3
>>669
「しゅうじゅ」と読ませたいのに「ひでき」と読んでしまう人が多いからだと聞いた。
675名無し名人:2005/08/03(水) 14:10:22 ID:O0aVC2h3
秀樹(しゅうじゅ)から正樹(しょうじゅ)にしたんじゃなかったっけ
676名無し名人:2005/08/03(水) 22:42:41 ID:6FTt3WnX
せいじゅって読むんじゃなかった?
677名無し名人:2005/08/03(水) 23:29:44 ID:z+DHEktG
しょうじょです
678名無し名人:2005/08/04(木) 05:35:59 ID:F8Rx5Gc5
ょぅじょ
679名無し名人:2005/08/04(木) 12:16:23 ID:ODFCEaAQ
この流れで「How many いい顔」を口ずさんでしまった
680名無し名人:2005/08/04(木) 12:29:29 ID:UzRWlzU7
本名の方を「ひでき」と間違われた。
681名無し名人:2005/08/05(金) 15:50:51 ID:Flqvm0ei
>>666
KIN's Homepageの管理人です。どうも。
実は今年初めは結城九段の棋戦結果をつくることになるだろうなぁと思っていたのですが、まさか先に高尾八段がタイトルを取ってしまうとは!!
本因坊戦第五局の直後からばたばたとつくり始めました。

あと、テレビ棋戦のネタバレも載せているので(高尾九段の戦績にはまだ載っていませんが)、ネタバレ御免という方はご覧にならないでくださいね。
682名無し名人:2005/08/05(金) 17:38:34 ID:Cw0Um6hQ
>>681
乙です
いつもお世話になってます
683シルクプリマドンナ:2005/08/06(土) 00:46:38 ID:RYM7e8AF
>>681
KIN's Homepage 管理人様
許可もいただかず掲載してしまい、すみませんでした。m(_ _)m
大変お世話になってます。いつも更新を楽しみにしております。
ネタバレ、わたしは大歓迎です^^
今後ともよろしくお願いいたします。

>>668 たしかに、今回は「号なし」が一番確率高そうですね。
684シルクプリマドンナ:2005/08/09(火) 01:01:20 ID:/CiFbAWm
【先週の結果】
なし

【今週の予定】
8/11 天元戦予選A
高尾紳路本因坊 − 林子淵六段

9日は就位式!ヽ( ´ー`)ノ
685名無し名人:2005/08/09(火) 13:03:16 ID:HzbdOApX
こんなの出てたよ

7月23日にネット対局・幽玄の間で行われた、高尾紳路本因坊奪取記念トークライブのレポートです。お楽しみください(^^)
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/jigyobu/live_report.htm
686名無し名人:2005/08/09(火) 22:15:18 ID:crD3X0s0
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/igo/news/20050810k0000m040049000c.html
就位式があったみたいだが号の話はでてないね
687名無し名人:2005/08/09(火) 22:32:15 ID:Z3Oqm6HQ
就位式で出ないようなら号ナシっぽいね
688名無し名人:2005/08/10(水) 00:41:24 ID:FPcJUpDt
>>685
thx. 面白かった。
689名無し名人:2005/08/10(水) 21:01:04 ID:q7YvvEpU
>>682-683
皆様のお役に立てて光栄です。転載などは全然かまいませんよ。
これからも更新頑張りますので、応援していただけると幸いです。
690名無し名人:2005/08/10(水) 23:24:50 ID:P2R4tQni
>>689
紳路のためにがんばってくれ
691名無し名人:2005/08/11(木) 05:26:07 ID:r59DHpbb
>>687
秀行(しゅうこう)をもじって本因坊秀高でどうだ?
692名無し名人:2005/08/11(木) 05:27:06 ID:r59DHpbb
>>672-673
ガイシュツか
693名無し名人:2005/08/14(日) 22:57:25 ID:LJ8o/nc7
天元戦予選A勝利おめ
694シルクプリマドンナ:2005/08/18(木) 00:25:57 ID:rk7b75wM
【先週の結果】
8/11 天元戦予選A
高尾紳路本因坊 中押し 林子淵六段  

ヽ( ´ー`)ノ ワーイ

【今週の予定】
8/18 碁聖予選A
高尾紳路本因坊 − 大垣雄作九段

去年は予選Cから出て、惜しくも予選A決勝で石田章九段に敗れた棋戦ですね
「予選C???(・_・)」と驚いたのを思い出しました
今年はAから、ガンバレー

>>685 thx! 意外と、私服もなかなか素敵でした。
>>686 >>687 ですね。とりあえず、ナシっぽい。ちょっと安心しました。
>>689 お世話になります m(__)m
695名無し名人:2005/08/18(木) 00:51:21 ID:CSlVdy/n
28日アマ本因坊戦の大盤解説するらしい。
あれ?少年少女の放映日だし。
大人気だな。本業大丈夫か?
696名無し名人:2005/08/18(木) 01:09:33 ID:f7ips2t5
碁ワールドの最新号に特集が載ってるね。
697シルクプリマドンナ:2005/08/19(金) 01:46:37 ID:N5kRVY6V
日本棋院八重洲囲碁センター
9/18 ファンと棋士の「ふれあい碁会」
ttp://www.nihonkiin.or.jp/joho/yaesu-event/fureaigokai/0509-yaesu-fun.htm

にも出演されるみたいです。
お近くの方は是非。

>>695
ホント、大人気ですね〜 
お酒のみにいったり、競馬やる時間とかを減らせば、本業に支障はでないでしょう!

>>696 thx!
どなたかレポートを・・・スミマセン…(泣)
698名無し名人:2005/08/19(金) 19:57:36 ID:QEaY+Hry
碁聖戦予選A勝利おめ!
699ミスです:2005/08/19(金) 22:04:06 ID:TqJdLPT0
どなたか日本棋院の会員の方おられますか?
700名無し名人:2005/08/20(土) 03:40:43 ID:4EhwIWoT
会員ですが何か
701名無し名人:2005/08/21(日) 04:11:17 ID:7rqC/jOr
>>700
申し訳内のですが、今週の天元、碁聖の予選Aの詳しい結果を教えていただけないでしょうか?
702名無し名人:2005/08/21(日) 05:26:45 ID:RxyCNRBG
それは情報会員だろ
普通の会員じゃ無理
まあ週刊碁に載るから、それ待て
703名無し名人:2005/08/21(日) 05:35:32 ID:7rqC/jOr
>>702
わかりました。とりあえず月曜を待つことにします。
どうもありがとうございました。
704名無し名人:2005/08/21(日) 07:36:28 ID:RxyCNRBG
705本因坊に七子さん:2005/08/21(日) 11:02:23 ID:5ht3boA1
>>701
各棋戦の結果なら、金曜日には棋院の「プロ棋戦情報」のページが更新されるよ。
http://www.nihonkiin.or.jp/kisen/
706名無し名人:2005/08/21(日) 13:12:40 ID:7rqC/jOr
>>704>>705
それらはもう確認済みです。
ですが詳しい結果は載っていないので、月曜の日本棋院HPの更新を待つことにします。
707名無し名人:2005/08/21(日) 18:29:36 ID:RxyCNRBG
今手元に、週刊碁最新号があるわけだが
708名無し名人:2005/08/21(日) 18:44:09 ID:RxyCNRBG
碁聖戦予選A
高尾(中押)△大垣

天元戦は先週なんで載ってない
709名無し名人:2005/08/21(日) 20:11:14 ID:7rqC/jOr
>>707
週間碁が日曜発売というのはいいですね。大阪では月曜みたいです。
>>708
ありがとうございます!
710名無し名人:2005/08/21(日) 20:32:12 ID:rDyI29Dy
>>707
裏山SEA
711名無し名人:2005/08/22(月) 05:26:11 ID:+gfzhWT7
某所では、土曜夜には入手可能
712709:2005/08/22(月) 13:16:31 ID:H2RoN8rZ
今朝日本棋院HPにて確認、更新いたしましたのでご覧ください。

ttp://igo-kisen.hp.infoseek.co.jp/news.html
713名無し名人:2005/08/23(火) 05:57:44 ID:9P1M1dad
ん?
KINの中の人だったの?
714名無し名人:2005/08/23(火) 22:30:30 ID:qiVqk+ST
>>713
実はそうでした。
HPに結果を載せたいのですが、会員ではないので詳しい結果がわからず難儀していました。
まぁ月曜まで待てばいいだけのことなんですが。
715名無し名人:2005/08/24(水) 00:34:43 ID:OjqUBKWv
「チョーウに勝ってるのは師匠だけ」なんて…
まあ林大人は笑って許してくれそうだけど
716名無し名人:2005/08/24(水) 05:37:05 ID:1Zh451GK
>>714
会員と情報会員は違うぞ
717シルクプリマドンナ:2005/08/24(水) 11:51:11 ID:NrHRhRuP
【先週の結果】
8/18 碁聖予選A
高尾紳路本因坊 中押し △大垣雄作九段

(^ー^) ワーイ

【今週の予定】
8/25 棋聖戦予選B
高尾紳路本因坊 − 橋本雄二郎九段

>>714 いつもお世話になります。 お役に立てなくてすみません。m(_ _)m
>>715 (? ?)
718名無し名人:2005/08/24(水) 14:12:54 ID:uw/qYYPJ
>>716
どうやらそうみたいですね。
私が言っていたのは情報会員のことですね。
719名無し名人:2005/08/24(水) 23:21:24 ID:l0rM6fHf
>>717
>>715が言ったのは
就位式で紳ちゃんが言った言葉だね。
読んで俺もおいおいと思ったけど
林大人も秀行門下みたいなもんらしいし身内にのみ通じるジョークなんでしょうな
720名無し名人:2005/08/26(金) 20:24:36 ID:liWZtYcZ
棋聖戦予選A進出おめ!
721名無し名人:2005/08/26(金) 21:01:34 ID:kxmU2HVy
いよいよ大三冠プロジェクト始動ですね
722名無し名人:2005/08/27(土) 02:12:01 ID:Z7PVZw4V
そろそろ週刊碁の連勝者欄に名前が出るころか
723名無し名人:2005/08/27(土) 05:53:01 ID:zEL9+5yT
本因坊戦終わってからは地味に予選を打ち続けてますね。
他の棋戦ももっと上にいたのかと思ってたんだが。
724名無し名人:2005/08/28(日) 15:38:55 ID:D57NHFwa
子供囲碁名人の解説やってる。
725名無し名人:2005/08/28(日) 17:02:19 ID:aabPYLdj
先週から連勝欄に載ってると思うんですが、どなたか確認できませんか?
726名無し名人:2005/08/28(日) 18:13:09 ID:R3dOStka
>>725
先週からって・・・週刊碁は買ってないの?
727名無し名人:2005/08/28(日) 18:49:06 ID:aabPYLdj
買ってないんですよ。
私の計算では先週から載っていると思うんですが…。
728名無し名人:2005/08/29(月) 01:22:17 ID:CxekYU67
アマ本因坊戦大盤解説に行ってきますた。
カヒョーくんに4子で負けたそうで・・・ヨセ間違ったとw
729シルクプリマドンナ:2005/09/01(木) 14:56:59 ID:/rHN8Otq
【先週の結果】
8/25 棋聖戦予選B
高尾紳路本因坊 中押し △橋本雄二郎九段

【今週の予定】
9/1 名人戦最終予選
高尾紳路本因坊 − 小松英樹九段

遅くなりました・・・

>>728 アラアラアラ((((((((^_^;)

>>719 なるほど〜 ありがとうございました。
730名無し名人:2005/09/01(木) 19:21:10 ID:bUKsOIeN
奥さん綺麗だね、慶応の囲碁部だってさ。
一芸秀でてるのは、やはりいいことがあるんだねえ。
731名無し名人:2005/09/01(木) 19:46:28 ID:Q8jYI5W2
俺はてっきり「紳路が本因坊を奪取できると思っていたのは秀行先生だけだった」
という意味かと思ってたよ>就位式トーク
732名無し名人:2005/09/01(木) 23:18:23 ID:BJTsuaUv
>>730
少し頼りない兄としっかり者の妹みたいにみえた
733名無し名人:2005/09/02(金) 12:10:28 ID:mVALLGZD
>>730
おれはパチンコで一芸に秀でてるが、慶応の女学生は駄目かね。
高校中退だけど、立派に飯は食わせられると思うんだが。
734シルクプリマドンナ:2005/09/02(金) 17:59:21 ID:JsCISdSq
昨日の名人戦最終予選、小松九段に勝ち \(^o^)/!!
735名無し名人:2005/09/04(日) 00:26:51 ID:cHci17ti
>>731
そのとおり。週間碁の書き方は変違う意味に取れる。
736名無し名人:2005/09/04(日) 01:23:41 ID:CFDfKRta
週刊碁を読んだが連勝者の欄にはまだ名前が出ていなかった。
ところで安藤という初段はすごいな、今11連勝らしい。
737シルクプリマドンナ:2005/09/05(月) 14:47:32 ID:ulZZvd7z
【先週の結果】
9/1 名人戦最終予選
高尾紳路本因坊 中押し △小松英樹九段

リーグ入りまであと2勝
ガンバ o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o ガンバ
 
【今週の予定】
記載なし
738名無し名人:2005/09/05(月) 15:02:39 ID:Pu+A+zVk
今週土曜日(10日)は、両親の実家がある地方都市で
本因坊タイトル獲得祝賀パーティだそうだ。
奥さんも一緒に出席するって。
本因坊戦第3局の大盤解説付き。
739環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/09/08(木) 11:36:00 ID:MY3mmi4G
四日市にある女性囲碁サークルで教えてらっさるそうね
 †
(-_-)
740シルクプリマドンナ:2005/09/09(金) 09:40:47 ID:9+v14Vh6
今日はNEC杯でした!  ( ̄○ ̄;)!

ttp://www.nihonkiin.or.jp/
本日第25期NECカップ囲碁トーナメント戦・1回戦 9/9(NEC)
トップ棋士16名が早碁で技を競うNECカップ。
1回戦第8局 高尾紳路本因坊 対 三村智保九段
注目の兄弟弟子早碁対決の模様は、18時10分頃〜日本棋院ネット対局【幽玄の間】でライブ中継いたします。
詳細はNECカップ囲碁ページへ
ttp://nec-igo.com/
741名無し名人:2005/09/10(土) 00:55:42 ID:MGB3YvI4
NECは賞金額のわりに盛り上がらんので国際戦にでもすればよいと思うが、
どうせ韓国が勝つからなあ
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:10 ID:waWxdnEN
>>738
これのことですか?
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/mie/news/20050911ddlk24040018000c.html

>>739
高尾は四日市まで行って教えてるの?
743環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/09/12(月) 09:44:14 ID:0jrgg0YW
>>742
うちの母がこの祝賀会の司会をさせてもらったのですが
何分囲碁やこの世界に無知なもんで聞き違えだそうです ゴメンナサイ
(実際にカトレヤ会に来てらっさるわけではないそうな)
母曰く高尾さんは聡明で無口でお手がお美しい素敵な青年だったそうです
「頭を使う事が最大のストレス解消」とか
 †
(-_-)
744名無し名人:2005/09/20(火) 13:43:57 ID:Y/X2asC/
NEC杯勝利おめ
745シルクプリマドンナ:2005/09/21(水) 23:06:04 ID:ThjQ19E3
【先週の結果】
9/9 NEC1回戦
△高尾紳路本因坊 中押し 三村智保九段

>>744 どうも (^ー^)9 勝ちました
 
【今週の予定】
9/22 十段戦本戦3回戦
高尾紳路本因坊 − 王立誠九段

>>742-743 どうもありがとうございました。 
746名無し名人:2005/09/23(金) 19:32:23 ID:60U8VbM8
十段戦勝利おめ!
次のタイトルが見えてきたかな?
747名無し名人:2005/09/25(日) 18:58:23 ID:62MpUc0v
去年も十段戦では決定戦まで行ったよね。
748名無し名人:2005/09/26(月) 15:28:21 ID:5ZvARR0P
リッセイに挑戦したのは2年前だっけ?
749名無し名人:2005/09/26(月) 22:32:57 ID:1epJlYDU
>>748
たしかそう。
武宮→高尾→張栩→治勲だった希ガス
750名無し名人:2005/09/27(火) 00:02:27 ID:LSQVy1RH
そう考えるとリッセイはすごかったんだな。
そんなリッセイを今は普通に下して勝ち上がってるシンジもすごいよな。
751名無し名人:2005/09/29(木) 20:44:57 ID:NX6vhiJ2
激しく話が変わるが扇子の「至誠」って字、菅原道真公が至誠の神って言われてるんだね。
大宰府から始まった本因坊戦がこの扇子の字とちょっとでも意味があるなら地元民としては
うれしいな。
二宮金次郎と同郷とかいうオチだったらがっくりだけどw
752名無し名人:2005/10/01(土) 17:56:05 ID:Of5ACm0T
セドルに子供扱いされる高尾(泣)
753名無し名人:2005/10/01(土) 19:19:26 ID:CBKprAFi
セドルをやっつけてほすい
754名無し名人:2005/10/01(土) 20:00:31 ID:+aCFuYic
なんか高尾ってエンジンあったまるまで時間がかかる感じだな。
韓国とかは一手目からトップギアはいってる感じ。
755名無し名人:2005/10/01(土) 20:01:47 ID:swH1vXQB
世界選手権まで力をためてます
756名無し名人:2005/10/01(土) 22:12:34 ID:KUILlLDF
奴らに二日がかりの番碁を打たせてみたい
757名無し名人:2005/10/02(日) 10:53:21 ID:mukLCvZ2
>>756
富士通杯だったかな、セドルが消費時間1時間で秒読みの羽根をたたきのめした碁がなかったかな。

二日目の午前中で終わってしまうんじゃないかな。
758名無し名人:2005/10/02(日) 17:41:16 ID:8yutmlHZ
セ$が2日間も碁盤の前で大人しくして居られるとは思えない
759名無し名人:2005/10/02(日) 19:11:33 ID:OKWTsTbv
高尾もそれほど大人しくしてないような。
ヨーダなんか一人でしゃべりっぱなしだし。
760シルクプリマドンナ:2005/10/06(木) 00:51:23 ID:31xf682T
【先週・先々週の結果】
9/22 十段戦本戦3回戦
高尾紳路本因坊 勝 王立誠九段

詳しい結果(先番、中押しその他)をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけないでしょうか
すみません。

9/28 三星杯一回戦
△李世ドル九段 中押 高尾紳路九段

残念。

【今週の予定】
10/6 王座戦予選A
高尾紳路本因坊 − 石榑郁郎九段
761名無し名人:2005/10/06(木) 01:52:23 ID:6ZFYngN8
大会で奥さん(当時は学生)見たことあるけど、
決して綺麗ではなかった・・・
762名無し名人:2005/10/06(木) 20:32:16 ID:JXZazSFD
そんなこと言うたるなよ。本人も見てるかも知れんのに。
763名無し名人:2005/10/06(木) 23:02:55 ID:E2T9p6gV
綺麗かどうかは知らんが、俺はタイプだ。
パッションに出るらしいが、何を目指すんだろう。
764名無し名人:2005/10/07(金) 01:24:40 ID:PGLg281u
3時間で勝てない者が
二日制なら勝てるということはありえない。
碁の質が変わるだけで、
強さの差は埋まらない。
765名無し名人:2005/10/09(日) 10:17:52 ID:vAaTlOOM
そうでもないよ
読みが遅いタイプには、時間は大きな味方となる
766名無し名人:2005/10/09(日) 13:32:17 ID:j6c9U9Wa
>>764
プロの読みの深さを知らないんだな、
まあ俺も知るわけ無いんだが・・・
767名無し名人:2005/10/11(火) 16:23:51 ID:aOMLnPXd
今週メーエンに勝てば碁聖戦本戦入りだね。
768名無し名人:2005/10/11(火) 17:43:08 ID:4GxBl016
奥さんは慶應囲碁部OGでしょ。
少なくとも水商売系美女などよりは良い選択だと思う。
769名無し名人:2005/10/14(金) 20:47:26 ID:XtbFIdYA
碁聖戦は惜しくも本戦入りを逃したか・・・
770名無し名人:2005/10/15(土) 22:22:33 ID:M5wxQm9O
囲碁将棋ジャーナルに出てたね。
相変わらずのはにかみ笑いがステキだ。
771名無し名人:2005/10/16(日) 07:18:25 ID:43HqUkuS
山田規三生が日本を代表して「乾杯」を歌った、ッて話をしながら
バカにうれしそうだった
772名無し名人:2005/10/16(日) 11:49:23 ID:qDVwYlE6
昨日のプレイオフ見終わったあと
「まぁこんなもんですかね」とか言ったのだろうか
773名無し名人:2005/10/16(日) 17:00:31 ID:ufc082TB
NHK杯・・・・・
774名無し名人:2005/10/16(日) 22:24:46 ID:qrQz44+B
>>760
気づくのが遅くなりましたが、十段戦の結果です。

 高尾 紳路本因坊  中押し △王  立誠 九段


対局結果については、下記のスレを御参照下さい。

囲碁〜対局結果〜2005年版
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1105751324/l50
775シルクプリマドンナ:2005/10/17(月) 12:46:45 ID:/kLAxf7M
【先週・先々週の結果】
10/6 王座戦予選A
高尾紳路本因坊 中押し △石榑郁郎九段

10/13 碁聖戦予選A
王銘エン九段 中押し △高尾紳路本因坊

>>769 ですね。。。

【今週の予定】
10/20 名人戦最終予選
高尾紳路本因坊 − 王立誠九段

もう過ぎてしまいましたが・・・
【テレビ出演】
10/15 NHK衛星第二 囲碁・将棋ジャーナル 名人戦解説
10/16 NHK杯 △森山直棋九段 3目半 高尾紳路本因坊
棋譜
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1128594369/106

>>770-771 なるほど。
>>774 ありがとうございます。m(__)m
776みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/10/17(月) 21:50:10 ID:uv8QGc8j
高尾おめでとう
明日は3食エビバーガーだね
777名無し名人:2005/10/17(月) 21:58:50 ID:CReg/ko/
喜んでないで今週は勝つように。
778名無し名人:2005/10/17(月) 22:09:30 ID:gNpoqgi0
ロッテおめー!
同時に紳路もさらに勢いを増してタイトル戦に出てきて欲しいもんだね。
まずは十段戦に名人戦本戦入りだな!
779名無し名人:2005/10/17(月) 23:32:28 ID:b9C9KJy2
ロッテ勝ったのか
高尾おめでとう、よかったな
780名無し名人:2005/10/21(金) 22:48:02 ID:Ki0k2rvJ
一応、対局のことも覚えていたようだ。
予想通りメーエンさんとの名人リーグ予選決勝だ。
このときのために碁聖予選では負けておいたんだよね。
781名無し名人:2005/10/22(土) 22:03:08 ID:Z0HWyG4h
二度目のリーグ入りが見えてきたなw
782名無し名人:2005/10/25(火) 19:59:13 ID:X3moYTj6
NEC杯で羽根さんに勝ったんだね
783名無し名人:2005/10/26(水) 01:18:09 ID:OGl6qpxV
そういえばNEC杯のことすっかり忘れてた・・・やっぱり更新を誰かが教えてくれるようにNEC杯スレ欲しいな
784名無し名人:2005/10/26(水) 06:28:11 ID:Pg6yWre4
パッションに奥様が
785みぞ萌え ◆mizoFXMzPM :2005/10/26(水) 21:40:59 ID:SatCH306
高尾おめでとう
明日は宴会だね
786名無し名人:2005/10/26(水) 21:57:09 ID:uPR2k90t
ロッテ日本一おめ
787名無し名人:2005/10/26(水) 23:19:35 ID:XqTTaXcD
高尾も今頃祝杯を空けているんだろうか
788名無し名人:2005/10/26(水) 23:27:05 ID:GRTZf+jk
祝杯はあげるものだと思ってた。でも、空けるも飲み干す感じが出てていいね。
789名無し名人:2005/10/26(水) 23:53:19 ID:XqTTaXcD
素で勘違いしてたorz
790名無し名人:2005/10/27(木) 09:41:08 ID:mAtvdf0r
パッション情報教えて
791名無し名人:2005/10/27(木) 11:40:28 ID:7U/POO64
は〜い♪は〜い♪
EVERYBODY PASSION
792名無し名人:2005/10/28(金) 19:43:29 ID:fFijyzhh
十段戦決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
793名無し名人:2005/10/29(土) 03:28:58 ID:YaOUyJ8A
【先週・今週の結果】
10/20 名人戦最終予選
△高尾紳路本因坊 4目半 王立誠九段

10/22 NECカップ2回戦
△高尾紳路本因坊 半目 羽根直樹棋聖

10/27 十段戦勝者組4回戦
高尾紳路本因坊 勝 三村智保九段

秋になったと思ったら、ロッテがいつの間にか日本一になっていたり
月日の流れるのは本当に早い・・・

次のリレー日記は高尾本因坊だそうです。楽しみですね^^
ttp://www.nihonkiin.or.jp/joho/u-gen/u-gen02/diary.htm
794名無し名人:2005/10/31(月) 17:02:00 ID:Mb8c0EY0
スカパー故障していてずっと見られませんでした
解約しました受信機器もとりはずします
すがりつくのはみじめでした
795シルクプリマドンナ:2005/10/31(月) 17:24:18 ID:ImAH7041
【先週の結果】
10/27 十段戦勝者組4回戦
△高尾紳路本因坊 中押し 三村智保九段

>>792 ですね!
去年に続き、挑戦者決定戦進出!

【今週の予定】
11/3 王座戦予選A決勝
高尾紳路本因坊 − 石田芳夫九段
796764:2005/10/31(月) 17:59:38 ID:Hx4vloeU
>>766
「時間が短いと、不利」
それがなんで
「読みが深い」ことにつながるの?
797764:2005/10/31(月) 18:00:28 ID:Hx4vloeU
むしろ、逆に
「時間がないと読めない」→「読みが浅い」
というほうがあり得そうなんだけど。
798名無し名人:2005/10/31(月) 18:13:14 ID:UeOXZiYE
>>795
今年は勝者組みだから景気がいいね
799名無し名人:2005/11/04(金) 12:38:50 ID:Dgt7HYzr
宮沢吾朗ファンはいるかぁ?
http://cocoa.2ch.net/bgame/kako/978/978108004.html
の27より。

余談ですが、高尾紳路初段(当時)も、千葉県
少年少女囲碁大会に来賓(ここの先輩なので)として
きたときに似合わぬ背広姿でヒコーキごっこをして
幹事の方(彼は高尾少年が通っていた囲碁教室の先生)に
「これっ、靜かにしなさい」
って、叱られているところを見ました。
お母さんが
「あの性格を直すために囲碁教室に通わせたんですが....。」
と、こぼしていました。
つまり、私は千葉県の住人で、囲碁教室では高尾少年のお母さんとは
父兄同士、顔みしりだったということです。
おそまつ
800名無し名人:2005/11/04(金) 23:48:28 ID:SmUi3KHb
王座戦最終予選進出おめ!
801シルクプリマドンナ:2005/11/07(月) 12:48:30 ID:y7pEFqiT
【先週の結果】
11/3 王座戦予選A決勝
高尾紳路本因坊 4目半 △石田芳夫九段

>>800 ヽ( ´ー`)ノ

【今週の予定】
11/10 名人戦最終予選決勝
高尾紳路本因坊 − 王銘エン九段

いよいよ決勝です!ドキドキ

>>798 でも、これからしばらく待たないといけないんですね(´ヘ`;)
802名無し名人:2005/11/08(火) 00:13:30 ID:UCbpsS4N
最近の報告みていると
このひと何時負けてるの?って感じだな
803名無し名人:2005/11/08(火) 11:22:36 ID:v5eQyaCS
伊達に最多勝賞、連勝賞取って無いさ
804名無し名人:2005/11/08(火) 20:52:52 ID:oQttZrXW
今年はちょっと届きそうに無いけどね、対局数の関係もあるが。
805朝日朝刊より:2005/11/11(金) 08:30:39 ID:bP8hNG+l
名人リーグ入り!!
806名無し名人:2005/11/11(金) 09:28:46 ID:d4bV0x+V
張栩がくぶるだな
807名無し名人:2005/11/11(金) 15:39:10 ID:V4LkCXDv
808名無し名人:2005/11/11(金) 21:11:05 ID:doiWrxWh
名人リーグおめヽ(゚▽゚*)ノ
809名無し名人:2005/11/11(金) 21:28:44 ID:jBJVio9E
名人リーグ入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今年の紳路は初の本因坊リーグ入りして初挑戦者になって初ビッグタイトルとって
なにか今まで溜まってたものが爆発したような感じがするよ。
このまま一気に大三冠にでもなってくれないかなw
810名無し名人:2005/11/11(金) 23:36:40 ID:pGaRb/U4
ロッテ決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
811名無し名人:2005/11/12(土) 14:37:52 ID:IJholMjA
もう週間碁もとるのやめようと思います。
すべてが少なくない負担でした
あんなもので幸せになれたひといたら、
そういうひとだけ読めばいい
812名無し名人:2005/11/12(土) 17:07:15 ID:1s2Cy73t
>>811
久しぶりだな
813名無し名人:2005/11/12(土) 21:26:02 ID:ggZ/4FMN



814名無し名人:2005/11/13(日) 16:45:18 ID:jX6yLlEV
そういえば張栩名人はお父さんになるとか。
そのうち高尾本因坊にもそういうおめでたいお話があるでしょう
読める人だけ読んだらいいのです

815名無し名人:2005/11/13(日) 20:23:17 ID:3rHTW3Qo
羽根とか高尾とか、もうほんとに内弁慶ばかりタイトルとって
アホカトばかカト・・・
816シルクプリマドンナ:2005/11/15(火) 14:35:40 ID:uhsgyzj3
【先週の結果】
11/10 名人戦最終予選決勝
高尾紳路本因坊 中押し 王銘エン九段

ヽ( ´ー`)ノ 名人リーグ入り決定!
来年も楽しみですね。

【今週の予定】
11/17 天元戦予選A
高尾紳路本因坊 − 上村陽生九段

>>807 おまけにアジアチャンピオンだそうで。
ぜひ、本因坊もこれにあやかって世界戦で活躍してもらいたいです。
817名無し名人:2005/11/15(火) 22:25:15 ID:MHsvgA9z
>>816
去年は上村に本選入りを阻まれた。今年は勝て。
818名無し名人:2005/11/17(木) 22:53:00 ID:icPitjRD
よし。
819名無し名人:2005/11/18(金) 20:56:04 ID:+5c8/+wm
本戦入りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
820名無し名人:2005/11/19(土) 00:29:54 ID:1Nppofbw
>>817
上村の絶局だっけ。(-人-)(-∧-;) ナムナム
821名無し名人:2005/11/19(土) 00:46:43 ID:WA4EgNvW
>>820
ちょっと待て
822シルクプリマドンナ:2005/11/21(月) 16:15:53 ID:L94vAfm2
【先週の結果】
11/17 天元戦予選A
高尾紳路本因坊 中押し △上村陽生九段

みぞっちとともに本選入り決定!ヽ( ´ー`)ノ

【今週の予定】
11/24 棋聖戦予選A
高尾紳路本因坊 − 星野正樹八段

名人リーグに続いて、棋聖リーグ入りもいけるか?(´ヘ`;)ドキドキ
823名無し名人:2005/11/23(水) 20:03:16 ID:1xNoIDk+
NEC杯第二回戦 2005-10-22 PB[高尾紳路]PW[羽根直樹]RE[B+0.5]
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1124233875/240
囲碁棋譜保存スレ・第6局
824名無し名人:2005/11/24(木) 21:36:17 ID:YO/dcviE
おいおいおいおいおいおい
負けたぞリーグどころか予選Aだぞおいおいおいおいおい
825名無し名人:2005/11/24(木) 21:43:49 ID:iPLSa31S
僕たちの知っている紳路がまだそこにいるって分かって安心した
826名無し名人:2005/11/25(金) 09:42:09 ID:y+eA4sO6
星野正樹なんて聞いたことねえぞ
827名無し名人:2005/11/25(金) 13:50:22 ID:tkqDKR3o
棋聖は嫌いなのよ暴言はいてばかりだからのろわれるんだわ
828名無し名人:2005/11/25(金) 20:59:03 ID:UwVOOwBY
高尾対羽根のライバル対決を七番勝負で見たかったな・・・_| ̄|○
829名無し名人:2005/11/25(金) 21:40:33 ID:TjlG3+Fl
浜田が29だと知って凄く驚きました・・・
830名無し名人:2005/11/25(金) 21:48:54 ID:spzMkXz3
木村はいまや本因坊だぞ。名前間違えてやるなよ。
831名無し名人:2005/11/25(金) 23:29:13 ID:QDxz+Aef
木村って誰だよw矢口だろ
832シルクプリマドンナ:2005/11/28(月) 11:24:07 ID:Ub51nxZI
【先週の結果】
11/21 棋聖戦予選A
△星野正樹 2目半 高尾紳路本因坊

( ´△`) アァ-  事件ですな。

【今週の予定】
11/28 第7期農心ラーメン杯第10局
高尾紳路九段 − 趙漢乗八段(韓国)

日本棋院で中継あります。
http://u-gen.nihonkiin.or.jp/live/scheduleList.asp
833第31期棋聖戦予選A:2005/11/28(月) 11:26:50 ID:Ub51nxZI
(;AP[MultiGo:4.2.1]SZ[19]GN[31st Kisei Preliminary A]DT[2005-11-24]PC[Nihonkiin]PB[Hoshino Masaki]
BR[8p]PW[Takao Shinji]WR[9p]KM[6.5]RE[B+2.5]MULTIGOGM[1]
;B[qd];W[pp];B[dc];W[cp];B[ep];W[eq];B[dp];W[dq];B[co];W[fq];B[ci];W[bp];B[kc];W[df]
;B[fd];W[ei];B[dk];W[ff];B[fj];W[ch];B[cd];W[gd];B[gc];W[hc];B[ge];W[hd];B[fe];W[fc]
;B[di];W[dh];B[ej];W[bi];B[bj];W[bh];B[cm];W[bk];B[cj];W[aj];B[ck];W[be];B[he];W[ie]
;B[de];W[jd];B[cf];W[bf];B[ef];W[eg];B[dg];W[cg];B[kd];W[df];B[gb];W[ee];B[ed];W[jc]
;B[ke];W[fb];B[if];W[je];B[jf];W[kb];B[ib];W[jb];B[hb];W[ic];B[eb];W[mc];B[qn];W[ql]
;B[nc];W[nb];B[mb];W[lb];B[ob];W[ma];B[qj];W[pn];B[po];W[oo];B[qo];W[pm];B[qp];W[pq]
;B[qq];W[qr];B[on];W[no];B[rr];W[pr];B[nn];W[rm];B[rn];W[ol];B[mn];W[rs];B[sr];W[mo]
;B[pk];W[ln];B[mm];W[ok];B[pl];W[om];B[qm];W[pi];B[lm];W[qi];B[qk];W[mk];B[nj];W[km]
;B[nk];W[nl];B[kl];W[kn];B[ml];W[oj];B[lk];W[qe];B[ni];W[pd];B[pe];W[qf];B[qc];W[pf]
;B[lp];W[lo];B[jp];W[lq];B[hp];W[oe];B[pc];W[go];B[kq];W[mq];B[gq];W[fp];B[fr];W[er]
;B[gr];W[nd];B[oc];W[kr];B[jr];W[lr];B[js];W[io];B[ip];W[mh];B[li];W[kf];B[lf];W[kg]
;B[lg];W[ig];B[jg];W[kh];B[lh];W[jh];B[hf];W[le];B[ri];W[rh];B[rj];W[ld];B[bo];W[ao]
;B[bd];W[ce];B[en];W[rd];B[rc];W[re];B[ra];W[gm];B[og];W[si];B[sj];W[pg];B[sh];W[rg]
;B[nf];W[ad];B[ac];W[ae];B[bc];W[rl];B[sl];W[sm];B[rk];W[bn];B[cn];W[bm];B[bl];W[al]
;B[ak];W[sk];B[sn];W[bk];B[cq];W[bq];B[ak];W[sc];B[sb];W[bk];B[ap];W[aq];B[ak];W[pj]
;B[sl];W[bk];B[cl];W[ak];B[fm];W[gl];B[fo];W[gp];B[gn];W[hn];B[fn];W[ho];B[il];W[im]
;B[hl];W[hm];B[ji];W[ii];B[ki];W[ih];B[ij];W[ia];B[ec];W[oh];B[nh];W[gh];B[oi];W[ph]
;B[fh];W[eh];B[fi];W[fk];B[ek];W[fl];B[el];W[hk];B[ik];W[hj];B[ef];W[mp];B[kp];W[me]
;B[fg];W[ee];B[cr];W[br];B[ef];W[do];B[eo];W[ee];B[ai];W[ah];B[ef];W[rq];B[rp];W[ee]
;B[am];W[an];B[ef];W[em];B[dn];W[ee];B[bs];W[dr];B[ef];W[ir];B[hr];W[ee];B[od];W[ef]
;B[ne];W[sd];B[gj];W[hi];B[fs];W[mf];B[mg];W[md];B[es];W[ds];B[ks];W[ls];B[oa];W[na]
;B[fa];W[ha];B[jl];W[sg];B[jn];W[jm];B[jo];W[pe];B[dd];W[gk];B[hg];W[si];B[gi];W[hh]
;B[sh];W[of];B[ng];W[si];B[ar];W[cs];B[sh];W[is];B[jq];W[si];B[qs];W[ps];B[sh];W[nm]
;B[mj];W[si];B[ga];W[ja];B[sh];W[rb];B[qb];W[si];B[la];W[ka];B[sh];W[in];B[si])
834832訂正:2005/11/28(月) 11:32:49 ID:Ub51nxZI
(正)
11/24 棋聖戦予選A

(誤)
11/21 棋聖戦予選A
835名無し名人:2005/11/29(火) 11:11:02 ID:a9P8RBOe
↑白どこが悪かったんだろ?
そんなひどい失敗してないように見えるけど。
836名無し名人:2005/11/29(火) 13:07:27 ID:eAXYFEn2
これでまたひこうきにのらないですむ
海外棋戦にはあまりよばないでください
837名無し名人:2005/11/29(火) 18:47:23 ID:1YNUK3TB
外人にまで名前を間違えられて・・・
838名無し名人:2005/11/29(火) 22:21:16 ID:GSbpORbN
世界選手権まで力をためている模様
次スレタイ案
【力を】高尾紳路応援スレ【ためる男】
839名無し名人:2005/11/30(水) 18:26:56 ID:TIOSC8tX
誰にも理解されず心のたった一人の人にも受け入れられず
拒絶され忘れられぬ傷は決して癒されずこのままでは精神を病む
そうすることで成功を求めるのならそういう道を選ぶのなら
それが運命なら・・・心の底から成功を祈る・・・
840名無し名人:2005/11/30(水) 22:10:52 ID:y8t7tYwT
《(;´Д`)》ブルブル
841名無し名人:2005/11/30(水) 23:20:03 ID:rSK/056F
次スレタイ案は
【力をためる男】高尾紳路応援スレ【dakao】
でいんじゃね??
842名無し名人:2005/12/05(月) 07:07:32 ID:1HZMvdds
NEC杯の配信見た
シャイなのかうまい事言おうと考えてるのか
話の間と表情視線が嘘くさい・・・・・

高尾ってジャーナルで講師してるとか好印象だったのに
ちょっと評価が下がっちゃった

やっぱテレビ映りって大事だね
843名無し名人:2005/12/05(月) 13:06:51 ID:31wE6dQg
彼はぜんぜんかわってないのでしょう行かないでよかった
844名無し名人:2005/12/05(月) 22:02:48 ID:Tf9uPTSC
>>842
俺には本領発揮しているようにしか見えんぞ。
845名無し名人:2005/12/06(火) 00:23:02 ID:0Wu+CMZ4
dakaoは受け取る人によっては喧嘩売ってんのかと思うほど謙虚なのが特徴
846名無し名人:2005/12/06(火) 17:31:23 ID:gE9MhjXU
NEC杯優勝します。自分から犠牲になってくれる人にはことかかない
847名無し名人:2005/12/07(水) 21:26:52 ID:1eU1Fadp
マジでやばい電波さんが帰ってきましたね。
848名無し名人:2005/12/08(木) 01:26:49 ID:aNM9bxlT
高尾とはどういう関係なんだろうね
849名無し名人:2005/12/08(木) 02:27:34 ID:agiMryxh
>>848
一線を越えた関係
850名無し名人:2005/12/09(金) 12:55:44 ID:4ECBNmLG
彼はすべてを否定している
851名無し名人:2005/12/10(土) 12:20:53 ID:NEJfNBIY
囲碁将棋ジャーナル出演中。
「(小林)泉美さんのお腹は大きくなってきている。僕と同じくらい。」
852 :2005/12/10(土) 12:43:45 ID:JoeoUQLi
まさか、敬吾と体重増加勝負をしてるんじゃないだろうなw
853高尾評価ヒクスwwww:2005/12/10(土) 12:59:58 ID:NEJfNBIY
192 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/12/09(金) 21:24:04 ID:No7doZEr
┌─┬─────┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬────┐
│順│丶棋丶士丶│十二月│一丶月│二丶月│三丶月│四丶月│五丶月│六丶月│七丶月│八丶月│丶勝敗丶│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
│三│小林丶丶覚│○潘善│―――│×依田│○今村│×山下│○山田│○高尾│○坂井│○黄翊│六勝二敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───┐
│二│山下丶敬吾│―――│○潘善│×高尾│○山田│○小林│○坂井│○黄翊│○今村│○依田│七勝一敗│×高尾│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───┘
│落│今村丶俊也│×依田│○黄翊│×山田│×小林│×高尾│○潘善│×坂井│×山下│―――│二勝六敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
│五│山田規三生│○黄翊│×高尾│○今村│×山下│×依田│×小林│―――│○潘善│×坂井│三勝五敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
│六│坂井丶秀至│×高尾│×依田│―――│×潘善│○黄翊│×山下│○今村│×小林│○山田│三勝五敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
│四│依田丶紀基│○今村│○坂井│○小林│×高尾│○山田│○黄翊│○潘善│―――│×山下│六勝二敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───┐
│挑│高尾丶紳路│○坂井│○山田│○山下│○依田│○今村│―――│×小林│○黄翊│○潘善│一勝七敗│○山下│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┼───┘
│落│潘丶丶善h│×小林│×山下│○黄翊│○坂井│―――│×今村│×依田│×山田│×高尾│二勝六敗│
├─┼─────┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼───┼────┤
│落│黄丶丶翊祖│×山田│×今村│×潘善│―――│―坂井│×依田│×山下│×高尾│×小林│○勝八敗│
└─┴─────┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴───┴────┘
198 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/12/10(土) 12:43:34 ID:p0CBoaWj
>>192
本因坊の方は共感したが、こっちの予想のできはさっぱりだな。
これはない。
854名無し名人:2005/12/10(土) 13:13:49 ID:/+O6jrkd
シンジファンだけど阪神ファンな俺は時々シンジがむかつく
855名無し名人:2005/12/10(土) 16:23:49 ID:v9DXyt0Z
残留じゃなく当然挑戦をねらっている利用できるものは利用する
856シルクプリマドンナ:2005/12/12(月) 12:39:43 ID:cYtqPPI2
【先々週の結果】
11/28 第7期農心ラーメン杯第10局
△趙漢乗八段(韓国) 2目半 高尾紳路九段 

(´ヘ`;) 残念

【今週の予定】
12/15 王座戦最終予選
高尾紳路本因坊 − 山田規三生九段

>>851 見逃した。。。

そろそろ次にスレタイ考えたほうがいいですか?
でも、「dakao」(>>841) はちょっと……
形式はいつもどおり

【    】高尾紳路応援スレ【     】第4局

でお願いします。(´ー`)
857第7期農心ラーメン杯第10局:2005/12/12(月) 12:40:43 ID:cYtqPPI2
(;AP[MultiGo:4.2.1]SZ[19]GN[7th Noshin Cup round 10]DT[2005-11-28]PB[Cho Hansun]
BR[8p]BT[Korea]PW[Takao Shinji]WR[9p]WT[Japan]KM[6.5]RE[B+2.5]MULTIGOGM[1]
;B[qd];W[dc];B[ce];W[dp];B[pp];W[di];B[hc];W[cd];B[de];W[ed];B[eh];W[ei];B[fh];W[dh]
;B[dg];W[fi];B[gh];W[hj];B[eb];W[ec];B[ih];W[cg];B[oc];W[eg];B[ef];W[df];B[ee];W[gd]
;B[gc];W[fe];B[fg];W[ie];B[db];W[cb];B[jd];W[ff];B[dg];W[id];B[ic];W[eg];B[fc];W[fd]
;B[dg];W[jc];B[kc];W[eg];B[cp];W[dg];B[co];W[je];B[kd];W[nq];B[qm];W[ke];B[jp];W[qq]
;B[pq];W[qp];B[po];W[pr];B[or];W[qr];B[oq];W[qo];B[qn];W[no];B[nn];W[ln];B[nm];W[nr]
;B[dq];W[ph];B[jj];W[jn];B[qf];W[lj];B[nj];W[mh];B[jl];W[ll];B[hk];W[gk];B[hl];W[ij]
;B[ik];W[pj];B[mk];W[lk];B[km];W[lm];B[nh];W[ni];B[oi];W[mi];B[oj];W[oh];B[pi];W[pf]
;B[qh];W[pe];B[ng];W[qg];B[rg];W[pg];B[rf];W[nd];B[ji];W[jo];B[gl];W[gp];B[mo];W[os]
;B[lo];W[np];B[mn];W[on];B[pn];W[kp];B[lp];W[od];B[kq];W[ip];B[ko];W[kn];B[ro];W[rp]
;B[sn];W[lr];B[kr];W[om];B[oo];W[nl];B[ml];W[mm];B[ol];W[rh];B[qi];W[qc];B[sp];W[sq]
;B[pc];W[qe];B[re];W[pd];B[rd];W[lb];B[kb];W[dl];B[gj];W[gi];B[fk];W[hi];B[ho];W[qb]
;B[go];W[ld];B[lc];W[mb];B[bl];W[mc];B[jb];W[so];B[io];W[eq];B[dr];W[dm];B[en];W[bm]
;B[sp];W[ks];B[js];W[ls];B[jr];W[rc];B[bn];W[dn];B[do];W[am];B[sr];W[so];B[bc];W[rn]
;B[cc];W[bd];B[bb];W[ab];B[cm];W[cl];B[cn];W[bk];B[sb];W[sc];B[le];W[md];B[pb];W[nc]
;B[rm];W[sm];B[sl];W[sn];B[pa];W[qa];B[hh];W[ac];B[ra];W[ob];B[ba];W[rl];B[rj];W[sk]
;B[kg];W[lg];B[sd];W[oa];B[ql];W[kh];B[jg];W[in];B[hd];W[he];B[gf];W[ge];B[mq];W[mr]
;B[hn];W[sj];B[si];W[sg];B[ri];W[em];B[fm];W[kf];B[ki];W[lh];B[hf];W[jh];B[if];W[ii]
;B[jf];W[lf];B[hg];W[lq];B[nk];W[mp];B[dk];W[ck];B[rk];W[sl];B[an];W[al];B[ek];W[fn]
;B[eo];W[im];B[hm];W[el];B[fl];W[dj];B[la];W[ma];B[ka];W[fj];B[gk])
858名無し名人:2005/12/13(火) 20:49:12 ID:AGjpHYUA
【次は】高尾紳路応援スレ【世界だ】第4局

ありきたりだけどやっぱこうでしょ
大器晩成はもう終わり
859名無し名人:2005/12/16(金) 13:56:17 ID:qpap0/w9
海外対局は応援しない
860名無し名人:2005/12/16(金) 23:25:37 ID:FEkqsTQS
デムーパさんかな?
861名無し名人:2005/12/17(土) 00:56:52 ID:J/P8y+Eh
ソンジンさんに勝てば王座戦も本戦入りだな!
862名無し名人:2005/12/17(土) 03:55:15 ID:EiQAybRK
ドクターに勝てば富士通杯も本戦入り
863名無し名人:2005/12/17(土) 03:56:46 ID:EiQAybRK
誤爆スマソ↑
864名無し名人:2005/12/17(土) 11:48:46 ID:bANzkfRu
ケイゴのことかああーーーーーー
865名無し名人:2005/12/17(土) 21:36:34 ID:VwPTlUMb
【期待に】高尾紳路応援スレ【応えた男】第4局

これがいいなあ
866名無し名人:2005/12/17(土) 22:29:48 ID:lniOUi9Q
【世界へ】高尾紳路応援スレ【飛躍】第4局

【頂点を】高尾紳路応援スレ【目指す男】第4局
867名無し名人:2005/12/17(土) 22:37:26 ID:+oqBKHyZ
【アストロ6】高尾紳路応援スレ【カミソリの龍】第4局
868名無し名人:2005/12/17(土) 23:41:07 ID:J/P8y+Eh
【大器】高尾紳路応援スレ【完成】第4局
869名無し名人:2005/12/18(日) 15:32:39 ID:HIhVFX12
今年も年末は海外旅行来年には赤ちゃん誕生
870シルクプリマドンナ:2005/12/19(月) 16:53:51 ID:O85JTEE6
【先週の予定】
12/15 王座戦最終予選
△高尾紳路本因坊 中押し 山田規三生九段

【今週の予定】
12/22 名人リーグ
坂井秀至七段 − 高尾紳路本因坊

いよいよ名人リーグです!
張栩名人への挑戦権が獲得できるよう、みんなで応援しましょう!

(棋譜が手に入るときは、なるべく掲載したいかと。あくまで希望ですが。。。)

>>858 >>865-868  ありがとうございますm(_ _)m
私も考えてるんですが、全然いいのを思いつきません。。。
やっぱり「世界へ」っていうのを、みなさん期待されているんですねぇ。
871名無し名人:2005/12/19(月) 17:13:48 ID:uX18eHsk
【タイトル取れたから】高尾紳路応援スレ【もういいや】第4局
872名無し名人:2005/12/19(月) 20:20:31 ID:BA1iTgcC
【大三冠】高尾紳路応援スレ【とったるど】第4局
873名無し名人:2005/12/20(火) 22:54:42 ID:oZIzrkjX
【仮面の】高尾紳路応援スレ【向こう側】第4局
874名無し名人:2005/12/20(火) 23:46:09 ID:qYxpMLLx
【変な大人に】高尾紳路応援スレ【大人気】第4局
875名無し名人:2005/12/21(水) 11:48:01 ID:rTojGcCr
ニッカンで競馬の予想やってた
876名無し名人:2005/12/21(水) 21:48:57 ID:Kwjr9h3X
こんな掲示板もういらない
877名無し名人:2005/12/23(金) 16:38:00 ID:QUyPn7Yf
彼に長い時間をかけて傷を深められただけだった
878名無し名人:2005/12/23(金) 16:54:29 ID:WQ1XQVWC
勝った
879名無し名人:2005/12/23(金) 17:58:39 ID:/9IW86ef
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
880名無し名人:2005/12/24(土) 14:28:51 ID:7QmA21c2
本人チャットや掲示板など利用していない
どんな心も涙も届くはずもない
いくら踏みにじっても声をあげることすらできないことをよく承知している
はじめから存在することを許されなかった哀れな人間は死にました
881名無し名人:2005/12/24(土) 15:53:59 ID:30sYx8np
高尾に捨てられた女か?
妊娠中絶でもさせられて精神がおかしくなったとか
882名無し名人:2005/12/24(土) 17:35:27 ID:2fLcJMPC
>>881
新人さんですか?
883名無し名人:2005/12/24(土) 17:38:16 ID:7cWaSDzO
本人キャッまで読んだ
884名無し名人:2005/12/24(土) 19:16:40 ID:+i+ih1P0
>>880
相変わらず洋楽の日本語訳みたいな電波ぶりだな。
885名無し名人:2005/12/25(日) 14:59:30 ID:BHrpsifu
妊娠してもしなくても棄てられて死んだ暴言嘘無視なんでもありの男にだまされて
男って誰?書き込み真にうけるなんて頭おかしいんじゃないですかあなた
なにかあったら警察行きますから
886シルクプリマドンナ:2005/12/26(月) 11:36:29 ID:bwS7VzVQ
【先週の予定】
12/22 名人リーグ
△高尾紳路本因坊  中押し 坂井秀至七段

【今週の予定】
記載なし 

もうお正月休みでしょうか?

>>871-874 ありがとうございます。 >>871 よくないです。
>>872 そうですね、大三冠目指してほしいです!
>>873 ??
>>874 変じゃない大人にも人気です

>>867 (??) カミソリの龍?
>>865 確かに^^

>>875 へー。有馬記念ですか?で、予想はあたったんでしょうか?
887名無し名人:2005/12/26(月) 23:34:03 ID:JmuRXIFM
しばらく対局は無しか・・・
888名無し名人:2006/01/01(日) 06:00:32 ID:eUwADj0/
今年もガンバレ
889名無し名人:2006/01/03(火) 20:14:24 ID:yoAQkTmQ
高尾紳路は今、日本で最強の棋士でしょう。
890名無し名人:2006/01/04(水) 15:56:02 ID:FTjGwr9e
この真実のためならばどんな涙を流させることもいとわない
891名無し名人:2006/01/05(木) 20:26:44 ID:3adrQ65I
日本人で・・・
台湾籍でつよい人もいる・・・
892名無し名人:2006/01/08(日) 02:01:45 ID:rqO/meBC
囲碁パラでロッテ話
893名無し名人:2006/01/08(日) 04:06:45 ID:LV6j35qD
ちょーうが羽根との本因坊リーグ天王山を制したから今年も
張うとの晩後がみられるな
894名無し名人:2006/01/08(日) 16:16:29 ID:IeCmpgHm
私はもう見られない
895名無し名人:2006/01/12(木) 01:23:06 ID:e0mYGyR7
高尾対趙治勲
896名無し名人:2006/01/14(土) 20:34:43 ID:iPZp2e/3
>>895
高尾対チクン見たいね。
高尾の師匠はチクンに歯が立たなかったけど棋風を継いだ弟子はどうかな?
897名無し名人:2006/01/14(土) 23:06:31 ID:QnIvw+xQ
あと一回勝てば・・・。
898名無し名人:2006/01/18(水) 18:35:35 ID:w5GVlRzS
明日は山田さんと名人リーグか・・・
全勝して是非挑戦権を獲得してもらいたい。
899シルクプリマドンナ:2006/01/19(木) 04:54:25 ID:kG4/JuNy
【今週の予定】
1/19 名人リーグ
山田規三生九段 - 高尾紳路本因坊 
(山田九段が△黒番)

>>898 すみません、うっかり見逃してました…
こんな大事な対局を。(-_-;)

おまけ。
【今後の主な棋戦の予定】

棋聖戦 第32期開幕待ち (第31期 予選A敗退) 
名人戦 第31期リーグ戦参加中
本因坊戦 第61期本因坊戦挑戦手合い 5月頃
十段戦 第44期挑戦者決定戦進出 <1/26 山下敬吾九段と対戦予定>
天元戦 第32期本戦出場 <1回戦対戦相手 結城聡九段-清成哲也九段の予選A決勝勝者>
王座戦 第54期最終予選決勝進出  <次回 趙善津九段と対戦予定>
世界選手権 第19回本戦出場決定(シード権獲得により)
碁聖戦 第32期開幕待ち (第31期予選A決勝敗退)
トヨタ・デンソー杯
NECカップ 第25期NEC杯準決勝進出 <1/28 趙善津九段と対戦予定>
NHK杯 第54回トーナメント戦開催待ち (第53回 2回戦敗退)
阿含桐山杯 第13期開幕待ち (第12期 予選A敗退)
竜星戦 第15期本戦Bブロック参加中

1月は、なんといっても十段戦挑戦者決定戦が注目です!
もちろん、名人リーグ・NEC杯準決勝も応援しないと。
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
900名無し名人:2006/01/19(木) 21:59:24 ID:GtoSyhsQ
>>899
乙!
今年は世界戦でも活躍してほしいね。
もちろん国内戦もだけど。
901名無し名人:2006/01/20(金) 20:10:54 ID:ZcjVv2iM
山田九段に勝利。
902名無し名人:2006/01/20(金) 23:00:53 ID:SGXab3++
(゚∀゚)キター!
高尾紳路本因坊が通算600勝【最年少・最高勝率・最短期間】
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/newsrelease/20060118.htm

…すぐに抜かれるけどね
903名無し名人:2006/01/21(土) 01:01:42 ID:JicTDCcd
勝率たけーなおい
904名無し名人:2006/01/21(土) 04:02:38 ID:Ul74IOoN
山田もずいぶん凄いんだな

勝率・最短の記録保持者だったのか

それなのにビッグタイトルは....
905名無し名人:2006/01/21(土) 12:23:01 ID:iN0f4yYy
>>902
大手合いがなくなったこれから抜くのは結構難しい
906名無し名人:2006/01/21(土) 19:21:14 ID:G8R07M39
>>905
そーなのか
本人がジャーナルで記録は後ろにもっと凄い人がいますからと言っていたので
すぐケーゴとかウくんとかに抜かれるものかと思った
907名無し名人:2006/01/21(土) 21:00:58 ID:DoT2x2uo
ゲーゴとかはもともと大手合いとか出てないって聞いたな。
それにトップ棋士になれば、大手合い関係無く、たくさん手合いあるし、
早い時期に上にいる人が後ろにいるんじゃない?
908名無し名人:2006/01/21(土) 21:10:21 ID:PgoCLwyM
高尾は遅咲きなので逆に記録が作れたとも見れる。勝ち星稼ぐには、タイトルもってない方が有利。
タイトル防衛しても勝ち星は3か4増えるだけ。もちろん相手も強いので率も上がらん。
予選からぐいぐい勝ち上がる方が、勝率、勝ち数共に稼げる。
909名無し名人:2006/01/21(土) 21:57:42 ID:ku+ZFaB/
そっか、予選ってちょっと前までABCじゃなかったんだっけな。
もう忘れてたわ……
910名無し名人:2006/01/26(木) 10:14:17 ID:vYX5DLp/
十段戦挑戦者決定戦 山下敬吾vs高尾伸路(白) ただいま中継中
911シルクプリマドンナ:2006/01/26(木) 19:33:49 ID:en9Ay2ag
>>910 残念。。。 ○| ̄|_

【先週の結果】
1/19 名人リーグ
高尾紳路本因坊 中押し △山田規三生九段  

>>902 すごいですね〜。

【今週の結果】
1/26 十段戦挑戦者決定戦
△山下敬吾九段 中押し 高尾紳路本因坊

あぁ。。。。>>896 残念でした。。。

【次回対局予定】
1/28 NECカップ準決勝
高尾紳路本因坊 − 趙善津九段

これはがんばってほしい!

>>900 そうですね、世界戦と本因坊戦がんばってほしいですね〜
912名無し名人:2006/01/26(木) 19:50:12 ID:YERUo5p9
山田は関西総本部じゃ突出してたから環境に恵まれたんだろ。
確かに強いけど東京本院だったらそこまでいけたかは怪しい。
その点で高尾はすげえ。
913名無し名人:2006/01/26(木) 19:52:20 ID:qfkJKgPk
>>912
中学生くらい。
914名無し名人:2006/01/26(木) 21:44:22 ID:42aAjmcZ
結果を楽しみに帰ってきたら・・・・_| ̄|○



いや名人戦もいい感じだし、この際名人本因坊を目指してもらうのもいいかな、と
915名無し名人:2006/01/26(木) 22:14:10 ID:Fgj3MZii
orz
916シルクプリマドンナ:2006/01/26(木) 22:28:04 ID:en9Ay2ag
>>914,915 今日はみんなで _| ̄|○ ですね。。。
ほんとに目指してほしいです、名人本因坊。
917名無し名人:2006/01/27(金) 01:58:08 ID:qO+hGzJj
>912
山田世界最強説ってのも一時期あった訳だが
918名無し名人:2006/01/28(土) 15:48:48 ID:v44b77+T
NEC負けたか……
919silkprimadonna:2006/01/28(土) 16:50:29 ID:9Wihbmol
>>918 orz
920名無し名人:2006/01/31(火) 16:17:36 ID:FK3ozoOY
忍者が地味すぎる決勝進出だな
921名無し名人:2006/02/02(木) 21:31:33 ID:JKjkxZwC
天元戦結果待ち(・∀・)ワクワク
922名無し名人:2006/02/03(金) 20:19:34 ID:PmKuOdjC
勝った
923名無し名人:2006/02/04(土) 17:28:20 ID:vrxFCxPF
なんか最近TV馴れしてきたね。
前は「そうですね」と「やっぱり」を言いすぎなぐらい言ってたのに、
殆ど言わなくなった。
924名無し名人:2006/02/07(火) 23:28:15 ID:efm8tLeF
そうですね。
925名無し名人:2006/02/07(火) 23:53:17 ID:h36rBHaC
ソデスカー
926名無し名人:2006/02/10(金) 21:04:31 ID:bYnYUUMS
王座戦本戦入りおめ。
NECの仇をとったな
927名無し名人:2006/02/11(土) 16:23:55 ID:awQW7x96
河野りん天元就位式にご出席
いい加減スポーツクラブには行ったのだろうか
928名無し名人:2006/02/17(金) 16:33:46 ID:RZbi5fSf
名人戦勝利あげ
929名無し名人:2006/02/17(金) 19:11:23 ID:e8vWwsej
秀哉賞受賞あげ
930名無し名人:2006/02/19(日) 18:13:13 ID:oJsNoPPr
名人リーグでマスクをして対局
花粉症か?風邪か?ファッションか?
931名無し名人:2006/02/20(月) 23:14:16 ID:NfDSH3iO
過激派活動家。
932名無し名人:2006/02/20(月) 23:55:19 ID:u/L97E/T
ヘルメットはかぶってなかったぞ。
933あらやだ!:2006/02/21(火) 14:29:34 ID:4BqL/Uf4
  @@@@
 @ ´∀`)  <あらやだ! 日本棋院がこんな企画を始めたわよ。
         おばちゃん的には棋風を表現したニックネームが好きだけど
         2ちゃんねらーで何かいいニックネームを思いつけるといいわね♪

「四天王」ニックネーム募集
https://ssl.nihonkiin.or.jp/4tennoh_hp.htm
934名無し名人:2006/02/22(水) 11:46:45 ID:yE9PjKz5
>933
神路流、ちなみにウックン=カミソリ、羽根棋聖=破防法、山下九段=侵略兵器
935名無し名人:2006/02/23(木) 02:59:26 ID:Z1YKM6rR
>>934
おまい、なかなかセンスいいな。

優秀作の選出は多数決じゃないから採用されるかもな。
936名無し名人:2006/02/23(木) 21:37:45 ID:YIzzj6+0
カミソリは坂田の愛称だよ

他にも突っ込みどころ満載なんだが、山下が侵略兵器って?
むしろ侵略されるのを待つ棋風に思えるけど?

935はもしかして自(ry
937名無し名人:2006/02/24(金) 00:01:38 ID:FvmHjVCy
べたですが、今秀行、てのはどうでしょう。
938名無し名人:2006/02/24(金) 00:23:04 ID:LnBCsLdi
全然、破天荒って感じじゃないからなあ。
そういや、四天王って私生活で無茶してるってイメージの人間が一人もいないな。
一人ぐらいそういうキャラの奴がいても面白いのに。
939名無し名人:2006/02/24(金) 09:08:00 ID:lllYbhxz
明治大正の棋家や秀行、坂田らが元亀天正の武士だとすれば
近頃の棋士は江戸幕府のサラリーマン武士
940名無し名人:2006/03/04(土) 01:04:18 ID:IW6yxkFV
天元戦、準々決勝進出あげ
941名無し名人:2006/03/05(日) 00:34:16 ID:GrhBrk6D
高尾小秀行
942名無し名人:2006/03/15(水) 00:32:38 ID:rPHOo9Xc
リーグ戦対戦成績が10勝1敗って地味にすごいよな。
943名無し名人:2006/03/18(土) 09:06:54 ID:rkyhBaEy
王座戦2回戦進出
先はまだ長い
944名無し名人:2006/03/23(木) 03:59:41 ID:+IBJoJrv
名人リーグ対局日age
945名無し名人:2006/03/23(木) 04:10:47 ID:jUSt0s7Z
週刊碁にのってたニックネームだったらどれがいい?
せっかくだし意見まとめてみようよ
946名無し名人:2006/03/23(木) 04:36:55 ID:+IBJoJrv
本因坊丈路
947名無し名人:2006/03/23(木) 11:09:41 ID:U/F5FtOi
ニックネームの候補作けっこうつまんないのも出てるな。
俺も応募すればよかった。

兄貴高尾、無風庵羽根、詰碁マニア張栩、ぬりかべ山下

こんなんどう?
948名無し名人:2006/03/23(木) 22:58:55 ID:BTlz8ZmT
シルミドって作品を見たんだが、
主役の人、なんか高尾に似てね?
949名無し名人:2006/03/24(金) 02:42:05 ID:jz8spPER
(゚д゚).。oO(ニックネーム、選考残ってしまった)
950名無し名人:2006/03/24(金) 16:37:52 ID:fmFWe8+l
おまえのどれよw
つーか山下のすげーな。
951名無し名人:2006/03/24(金) 18:48:26 ID:vf5o5f3o
負けたのかorz
952名無し名人:2006/03/24(金) 20:49:35 ID:+9xIyXQ2
高尾へのニックネームが残った、どれのことか言ったら当然名前がばれるから言わない

が、ニックネームなんて募集して売り出すものじゃないよね
呼称なんて誰かがふと言い出して、それが周りに感染して定着するものだから
自分の案が採用されて、さらに現場では定着もしないのに
棋院が必死に連呼したらかえって凹むだろう・・・・

俺が望むのは豪華商品が碁盤だったらいいなぁってことくらいだ
953名無し名人:2006/03/24(金) 21:13:17 ID:E6M+obU2
覚との直接対決で挑戦者決定だな
954名無し名人:2006/03/25(土) 20:22:56 ID:KUWNO49a
ニックネーム公募で思い出すのは「E電」
955名無し名人:2006/03/25(土) 20:26:07 ID:PITqigxU
酔拳に一票
956名無し名人:2006/04/04(火) 19:30:03 ID:w/d2NavI
この勢いだと山田が挑戦者になりそうだ・・・そしたらあとはおいしく頂くだけ
957名無し名人:2006/04/05(水) 14:32:12 ID:hNWk9sQr
ヨーダにやられちまえ!
958名無し名人:2006/04/05(水) 19:12:27 ID:/s7Ti9nu
依田高尾の番碁はファンとしては是非見てみたいな。
959名無し名人:2006/04/05(水) 19:23:18 ID:hNWk9sQr
漏れも
960名無し名人:2006/04/05(水) 19:44:06 ID:w4KO9hs0
高尾は依田ファン
961名無し名人:2006/04/08(土) 03:55:24 ID:7q3Vlm5J
世界選手権超ガンガレ
962ad:2006/04/08(土) 04:33:47 ID:DXnOzmep
ちょっと、想像してみてください。

もし、あなたが、このアフィリエイトノウハウをつかみネット起業して、ガンガン稼ぐことができたら・・・・
そして、そのアフィリエイトノウハウで稼いだお金で好きなものを買うことできたら・・・・

考えただけで、ワクワクしてきますよね!!

■「不労所得であるアフィリエイト収入をもっとアップさせて、良い生活をしたい!!」
■「ネット起業するために、まずはリスクなく稼げるアフィリエイトノウハウを身につけたい!!」

という方のみお読みください。

http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=1taitaicom&pd=002
963名無し名人:2006/04/09(日) 12:06:22 ID:9rSkAII+
570 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 10:45:42 ID:SDcWWtdW
囲碁の高尾紳路(高紳路)本因坊

日本人が本因坊になると例外なく号を名乗るのがならわし(正夫→剣正、芳夫→秀芳とか)
400年前から例外はなく日本人なら断れない
しかし特定アジア人は号というのに抵抗があるらしく決して名乗らない
(もしかすると相撲の年寄りみたく名乗れない)

また熱狂的ロッテファン
悪性格で有名な柳九段(在日一世)の子分
ということからも在日確定



これ本当?
絶対に号を名乗らなきゃならないの?
964名無し名人:2006/04/10(月) 15:35:29 ID:cV98kofq
うそ
965名無し名人:2006/04/10(月) 15:59:09 ID:Oh70LzvI
けっきょく号を名乗らなかった理由は何なのよ?
966名無し名人:2006/04/10(月) 16:03:52 ID:3rjRzP4C
「自分はまだ未熟」じゃなかったっけ。
967名無し名人:2006/04/11(火) 20:37:57 ID:RcrmMXZW
30年弱前に加藤正夫が剱正という号を名乗って以降
本名以外の号を作った人はいない 
968名無し名人:2006/04/11(火) 21:36:19 ID:w9dKrZD0
>>967
武宮が加藤から奪還した時は「せいじゅ」と名乗り直した。漢字では本名と同じく正樹だが。
969名無し名人:2006/04/11(火) 22:02:00 ID:RcrmMXZW
>>968
39 名前:名無し名人[] 投稿日:02/01/12 11:13 ID:KCP9dnAV
武宮の本因坊の号は
一回目:秀樹(しゅうじゅ)
二回目:正樹(せいじゅ)
三回目:正樹(まさき)
だそうです。(1993年6月号の棋道より)

を参考にしました。しったかして済みませぬ。
970名無し名人:2006/04/11(火) 22:04:09 ID:RcrmMXZW
加藤から奪還したときが2回目なのですね。
たびたび済みませんでした。
971名無し名人:2006/04/11(火) 22:28:00 ID:QIRGeZZ8
ちゃんと読んでくれなくて面倒だから本名ってことかな
972名無し名人:2006/04/13(木) 16:13:24 ID:+3ksBbx+
国際戦、成績わるいね、あんまり気にされても困るけど。
973名無し名人:2006/04/13(木) 16:21:23 ID:jkL3ixA3
俺は気にして欲しい。
正直国際戦の負けっぷりを観て応援する気がうせた。
974名無し名人:2006/04/13(木) 17:15:28 ID:8zmVNsxZ
大三冠獲ってくれれば問題なし。
975名無し名人:2006/04/13(木) 17:52:38 ID:V+W5A4gu
逆だ。おおありだ。
大三冠が国際戦で無様だったら。。
976名無し名人:2006/04/13(木) 18:05:01 ID:W3KKzGw4
シードされるから一回戦で負けることはなくなるね
977名無し名人
キミヲタソは強いとは思うが、勝っても褒められないし、負けたらボロクソに言われそう。
プレッシャーのかかる防衛戦になってしまった。