_____
. __`ヽ ,トr,' ´ ,.へ ,≡三< ̄ ̄ ̄>
. ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./ .≡ ̄>/
バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ≡三/ /
j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ ≡/ <___/|
.f`'`ー-R,,__ `'<,グ. ≡三|______/
| 、 `' .、
', . ',__ ゙Y
', | ', .| こ、これは
>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
,r''゙~ 〉 . い | 変な勘違いしないでよね!
,rァ弋 _,ァ-‐'゙ `'i"~i!
ぃ_f_⌒"´. ,ト、入_
`'.ー┘. └┴‐‐`'
5 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/15(火) 17:52:14.62 ID:y/ZHXHlq0
週末遂にアストロシティが届くぜ
嫁にせがまれて買ったが管理出来るかちと不安だ・・・
嫁がせがまにあだって?
8 :
961:2013/01/16(水) 00:45:27.18 ID:9Yh5IZQ40
>>962 ATX電源っていい部品使ってるからこの際変えたいな〜、とね(笑
>>963 なるほど、情報感謝です。
色々なサイト回って資料纏めさせてもらって、来月チャレンジしてみますb
板はCPS2あたりで不人気なものを当たってみます。
>>6 おめでとう
アストロシティは最高ですよ
特にバーチャ2世代には、高嶺の花だった夢のマシンですから。
>>6 通常、管理の最大の問題になるのが「嫁」だから、問題ないのでは。
XAC-1買う人居る?
13 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/16(水) 13:49:30.79 ID:DODnvG3kO
かわね
XRGB3買ったよ
商品としての魅力がいまいち
値段と重量だな
同じ姿勢で遊べるコンパクト版なら売れるのに
ゲームが出来る状態にするには、総額で10万くらいかかるのか。
オプションパネルの交換とか面倒だし、俺は要らない。
これだけのガワ買って最終デバイスが液晶だもんな
メイン層は基板層よりMAMEerとか箱系の人向け
基板持ちは筐体買った方が遥かに本物感あるよ
筐体を部屋に設置した時って、基板入れ替えとか大変かな?
お気に入りの一枚を入れて、いつでも最高の状態で遊べるようにして
動作確認とかちょい遊びの時は机の上で
C−BOXで遊ぶ感じですかね。
うちの場合はCBOXと家庭用機の兼用でソニーのTVが横メイン
チェックはほとんどCBOXでそれで変だったら筐体で試す
筐体は縦固定で遊ぶ奴とその次に遊ぶ奴を内部に収納
利便性はCBOXの方がラクだから頻繁にゲームを入れ替える人は筐体一本だとやや面倒かも
取り回しとチェック最強は昔の国産PC用のモニタだな。
コントロールボックス+モニターの利点は
頻繁な基板の交換時に必要な調整(モニターとか電圧とかdipswとか)がし易いって事と
個人的には基板を目の前に置いて眺めながら遊べる事かな。
基板からの電磁波って身体に影響あるの?
>>22 ペースメーカー埋め込んでる俺が普通に基板で遊んでるので
普通の人の身体にに大きな影響は無いと思うよ。
同人誌で「俺の基板がこんなに動かないわけがない」
売ってるとこ知らない?
あんま宣伝酷いと通報すんよ
参考にならないし、してはいけない、と言っておく
>>23 そうか。
おいらも特に何か症状がおきているわけではないのでたぶん平気なのかな。
平気でPC使ってる時点で(ry
宣伝必死すぎワロタ
XRGB3とフレームマイスターの区別がつかない
どっちがよりよく基板には使えるのか
基板をHDMIで液晶に映すならマイスター
VGAブラウン管に映すならXRGB3よりXRGB2がいい
PC用のブラウン管とか余ってたら、騙されたと思ってXRGB2で映してみ
液晶より何倍もキレイだから
ブラウン管のほうが綺麗って
写真をうpして
画像を比較してくれる人が皆無なのは何故だぜ?
比較しなくても一目瞭然だから
それは解像度をブラウン管に合わせた場合では・・・
でもXRGB2+三菱の22インチの組み合わせは侮れないな
XRGBを使うと遅延が気になるとか
15Khzの画像のほうが良いとか
曲面管が良いとか
語る奴がいるが人それぞれだな
その解像度合わせて画質どうこうって発想自体が液晶の話じゃないの
ブラウン管で解像度合わせるって何を指して言ってるの
液晶の15Khzはやはり観難いモノが多いと言いたいだけ
うん、液晶の話だね・・・ブラウン管関係ないね・・・
XAC-1
強度的にブラウン管を置けそうだけど
やっぱ要らないか
XRGB-2とXRGB-3じゃ全然仕様が違うから比べものにならねーぞ。
XRGB-1
に廉価版があったはずだけど型番が思い出せない・・・
ブラウン管→ゲーセンでやった記憶と同一の映像
液晶→記憶とは異なる映像
三菱の液晶でレイクラやったら、
バッドエンドでドナちゃんが出なくて、
同人誌で「俺の基板がこんなに動かないわけがない」
売ってるとこ知らない?
死ねカス
基板とエッチするの?
こんなに動かないって・・・
扱いが雑で買った基板を片っ端から壊しちまうってことか?
そんな本イラネ
47 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 07:33:03.12 ID:qYJIRf7AO
のすけ潰す。
>47
どうした?
同人誌を頼りに基板修理しようとして失敗でもしたのか?
49 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/18(金) 08:39:03.63 ID:yj03e0heO
基板とスケベしたら痛いと思います。
>>47 陽さん潰せなくて今度はのすけに切り替えかw
>>43 俺の基板が動くわけないって
beepにあったような
何というステマw
Beepは安い買い取りで生計立ててるから、宣伝に必死なんだな〜。
53 :
6:2013/01/18(金) 17:30:42.28 ID:jx5/z4qH0
お疲れちゃん
それは縦画面用で次は横画面用を購入するんですね、分かります
55 :
6:2013/01/18(金) 17:52:50.62 ID:jx5/z4qH0
嫁曰く横はテーブルが欲しいらしいが
もう無理だわ
こんなキツイと思わなかった
コンパネはブラストで?
57 :
6:2013/01/18(金) 18:04:41.71 ID:jx5/z4qH0
なんでか知らんけど12ボタン指定したらブラストが付いてきたw
筐体を置くスペースがあるのが羨ましい。
壁が白くて綺麗
新築一軒家?
60 :
6:2013/01/18(金) 18:53:19.99 ID:jx5/z4qH0
元々壊れた59インチのプラズマTVとTV台があったんだけど
それ片付けて何とか場所作ったんだ
家は義父が15年前に建てた家w
俺婿養子www
婿養子だとそのうち肩身が狭くなるとか聞くが
しかし今の時代にテーブル台を欲しがる嫁ってなんなんだよw
羨ましい・・・かも?
理解ある嫁が羨ましいな
俺なんかコントロールBOX(VEGA9000DX)置いてるだけで
そのデカいファミコン片付けろ!とか言われる。
63 :
6:2013/01/18(金) 19:46:11.71 ID:jx5/z4qH0
なんで真っ暗な画面に座らせているんだw
二人とも20代?
中には縦STGを入れるのか?
66 :
6:2013/01/18(金) 20:00:25.35 ID:jx5/z4qH0
まだ基板届いて無いんだよ
取り敢えずイメージだけでもw
お陰で30も後半の女です
少年時代が地獄って
少年時代から養子にいってたのか
嫁:最大往生の基板が欲しいの!移植じゃ嫌!
69 :
6:2013/01/18(金) 20:22:29.62 ID:jx5/z4qH0
ガキの頃の話はええてw
出たなツインビーが良いらしいので
買うにあたって何か注意する事無いか調査中
出たなツインビー
大昔、G風呂で2kで購入したな
その筺体はいくらでてにいれたの?送料とか
71 :
6:2013/01/18(金) 20:39:03.75 ID:jx5/z4qH0
筐体は2万
椅子が1500円
送料は名古屋〜静岡県西部で1万弱@西濃
自分で輸送って手も有ったが交通費とか
俺一人で積み下ろしとか考えたら
送って貰う方が良いかと思った
因みに日邦通商って言う何だか中華っぽい感じの業者
誰かにせがまれたからとか、いちいち見え透いた言い訳する必要あるのだろうか?
自分自身好きで欲しくなきゃ、わざわざこんな板にまで来て報告するわけない。
アストロ入るならテーブルなんざ余裕だぞ
小さいし軽いし。
ただプレイはしづらい
ま、プレイし易さで買う物じゃないからね。
遊びやすさだけで言えばシグマのAVシリーズにパッドつないで
ソファで寝ながらシューティング遊ぶ方が遙かに遊びやすいしなw
>>73 何も解らん素人だから個人売買してくれるのかとか
そんなん考えずに連絡しちゃったw
でも問題無かったよ
まぁボチボチ綺麗なのかな?
って言うかとりあえずゲーセンに置いてあっても
「きったねぇ筐体だな」とは思わなそうなレベル
綺麗の基準はそれぞれだからなんともw
ただ、ブラウン管を固定してるナットが1個ナメてたのは参った
工具無いと外せないぞアレ
あと上部蛍光灯交換用(?)の裏パネルのネジがバラバラだった
イスも裏側がサビサビだった
>>78 うちのアストロも、蛍光灯裏パネルのネジはバラバラだったから、よくあることかも。
インストパネルないみたいだけど、あれあるとさらに雰囲気出るよ。
出だツイはステレオだっけ?アストロはデフォがモノラルだけど、コンパネ内部のスピーカーコネクタ外して、仲介コネクタ作ってステレオ配線したいとこだね。なにせ曲が最高だから。
>>53 アストロのモニターのローテーションなんか普通でしょ
まあロケでも日常業務ってわけじゃないけど普通にやる
一応二人でやれとか取説に書かれてた気もするがw
うちは一人営業の店だったから一人でやってたよ
画面はともかく周りの黒い枠を取り付けなおすのが面倒だよねぇ
出たBeeはモノラルだった気がする
ステレオ拡張用コネクタってついてたっけ?
あればアストロへの変換ケーブルを自作してステレオで出せるだろうけど
出たBeeはあったかどうか覚えてないなー
>>80 初めて筐体バラした俺にはキツかったよー
やっと回して、さぁ枠取り付けって所であの化粧枠の向きも直すのはだるいねぇ・・・
出たツイのステレオ出力か・・・
もし出来るのなら是非トライしたいねぇ!
俺に出来ればの話だがw
>>82 ttp://www.youtube.com/watch?v=AvJ-krK2wfM JAMMAコネの横に見えてるちっちゃいコネクタが音声用拡張かな?
自分も出たBeeは基板持ってたけどかなり前のことだから覚えてないんだよねぇ…出せたかも
安ければまた欲しいけど買ってもやる暇がないんだよなぁ
>>83 > やっと回して、さぁ枠取り付けって所であの化粧枠の向きも直すのはだるいねぇ・・・
気持ちはわかるw
エアロだと単純に中のマスクの向きを置き換えるだけなんだけどアストロは枠を付け替えないとダメだからねぇ
その分モニタをガラス越しじゃなくて直接見られるようになってる設計なんだけど
ステレオ配線はコネクタさえ手に入れば作るのはそんなに難しくないから
ぜひチャレンジを
ステレオで鳴らせるなら筐体からステレオで音が出るだけでも感動できるから
自分はそれで上司を説得して店内のステレオ対応基板をほぼステレオで出すようにしてたw
配線表を見て同じ信号同士をつなぐ簡単なお仕事です
+と−を間違えないようにってのだけ慎重にね
ほおぉ〜
いいなぁステレオ・・・
基板届いたら是非やって見るよー
つーか出たツイってモニター左上?
俺間違えてないか?w
>>84 情報有難う御座います。なんだか私も出たツイ欲しくなってきてしまった。
90年代、オペレーターさんが頑張ってシューティングをステレオにしてくれてるお店はめちゃめちゃひいきにしていましたよ。
駅三つ先でもあえてそっちの店にいってプレイしていましたよ。
konamiやnamco、Taito系など、ステレオか否かで臨場感が別物ですし、同じ100円なら絶対ステレオの店でやってました。
そういうお店は総じて音量も大きめにしてくれていたので迫力が違いましたしね。
ちなみに、アストロのスピーカーコネクタは、私も使い果たしてしまって予備を探しているのですが、見付らないですね。
筐体のケーブル切断すれば良い話なのですけどね。
>>86 縦画面のゲームは大抵は横画面時の左が上だけど
基板のDIPスイッチ設定で反転があれば対応できるはずだよ
コナミだし出たBeeくらいならあるはずだけどこれも覚えてないです、すまんw
>>87 自分が聞きたいっていうのもあったけどお客様に驚いて楽しんでもらいたいのと
せっかくステレオで作られてるなら最大限活かしたいと思って積極的にステレオ化してました
お金にはならない仕事なんではじめは「ん?」って顔されましたが何とか説得しましてw
コネクターは秋葉原へ出られるならパーツ屋を回れば同じ規格のものがあるかも知れず…
そういった細かいパーツは通販はなかなか厳しいですよね
元のコネクタは生かして
配線途中で入手しやすいコネクタに交換しとけばいい
>>86 基本的に左側が下になるタイトルが多いですね。古いナムコとかは逆でしたが。
アストロのナナオモニターだと、モニターのフレームに「回転時はこちら側を下にしてください」みたいなシールが貼ってありませんでしたか?
>>89 これ、超重要だよね。
アストロのコネクタって秋葉とかじゃ入手不能だよ。
AMPのコネクタが廃番だったような
>>90 マニュアル見たらコネクターの差し替えで行けるみたいでしたー
取り敢えず基板の師匠に色々ご報告しに行ってました
そしたらテスト基板貸して頂いちゃったので今セットしてました
自宅でアーケード機が動く感動って凄いですね・・・
妻と二人で年甲斐もなく興奮してしまいましたw
>>93 確かにモニタ基板のコネクタ差し替えで反転できるが、
一度設置すると交換は面倒だ
というか、うっかり感電しかねない
ナムコとコナミを頻繁に遊ぶ自分は
アミックスで反転回路を購入した
高かったが・・・
96 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/19(土) 18:35:52.61 ID:nsMoGDD30
せっかくアストロを手に入れたのだから
縦画面のゲームを楽しむのだけじゃ無く横画面のゲームも楽しんで下さい
そ〜〜すれば楽しめるゲームの幅も広がるから
(ちなみに僕はNAOMIの「機動戦士ガンダム」がおすすめです)
PS2の連邦ジオンじゃ駄目ですか?
この場合薦めるなら基板でしか出来ないやつの方が良いよな
ローテーションしたくないから、
縦か横かで基板買うのを躊躇ったりした時期が僕にもありました。
そして2台に増えると解決じゃね?
という発想に行き着く訳ですね。わかります。
ローテーションしたくないから
テーブル台に全ての方向にコンパネが付いている
そういう
(改造)商品が昔あったはず
>>100 それいいな、4人対戦麻雀できんじゃね?
昔はテーブル台で対戦麻雀があったね
ゲーセンの半分が麻雀コーナーって今考えると信じられないな
昔x68kのモニターにコントロールボックスつないだなあ
画面が明るすぎるから輝度おとしたっけ
>>71 西部のどのあたりですか?たぶん近いから、出たBee持って遊びに行きたいな
613Dあたり欲しい機種だわ
TOWNSモニターもおすすめよ。
割となんでも直結で映ってる
実家にCZ-613D-TNがあるけど売れるのかい?
新品で購入してからほとんど使ってないからまだ10年は使えると思うが。
自作でおk
何で無いものは自分で何とか作るって発想に至らないんだろう
俺も自作する方だけど、あんまり上から目線で言うのはやめた方がいいよ
いろんな人が居るんだから
いろんな人が居るんだから自作しないでも容認しろって言うんだろ
だったら上から目線ぐらい容認してスルーしろよ
上から目線って言葉使うだけでカチンとくる連中もいるからやめた方がいいよ
いろんな人が居るんだからw
今日のどのレスが上から目線なのかわからん
いろんな人が居るんだなぁ
まあ人にはそれぞれの得意分野と苦手分野があるんだから
それはそうと
RGBセレクタに21ピンのコネクタを付け替えたら便利だったが
(ついでにオーディオ出力端子も追加して)
今の時代21ピンのコネクタや15ピンのRGBセレクタなんか売ってない品
そこまで自作できるスキル、やる気なんて無いよ
えっ
・・・
もっとがんばれ
つーかKICー045などで使う
サンワの36ピンのハーモニカコネクタって何処で買えるんだ?
昔は地元の東急ハンズで買えたんだが
今だと基板屋ですら取り扱ってないんだが
製造自体が終わってるんじゃない?
ビデオゲームはコンピューター過渡期の娯楽だったことはもう疑えない事実になってしまったし
オクなりe-bayなりSNSなりどうにでもなるだろう、それくらい。
セレクターもカモンのアレをバラして組み立てれば余裕。たまには努力しよう。
電波新聞社涙目
>36ピンのハーモニカコネクタ
いや、基板屋で売ってるけど。通販もおk
セレクタも普通に売ってる。amazonですら
つーか最低限ネットで調べるくらいの努力はすべきでは?
そこまで検索するスキルもやる気も無いと言うなら、もう何も言わんけど
SELECTY21ですら若干の映像劣化したからめんどくさくても直結主義
今日掃除してたら15ピンのRGBセレクタがでてきて
捨てる寸前だったがこのスレをみてそっと棚に戻した
>>87 > ちなみに、アストロのスピーカーコネクタは〜
1年前ぐらいのAMショーだかAOUショーだかどっちか忘れたけど、
アールエスのブースで売ってたよん。(4ピンのやつですよね?)
普通に通販してるかどうかは分からんけどね
細かいこと気にしなくていいなら、プリンタケーブルを適当なところでぶった切って
反対にRGBのコネクタつけたケーブル作れば、捨て値で売ってるプリンタ切り替え
機で代用できるんじゃね?
>>63 嫁の趣味。www
黒髪ハァハァ(ぉ
>>82 出たツイはステレオ。
参考までにグラディウスは4で、ようやくステレオ。
2は正確には、基板はステレオだけど、ソフトがステレオで作られてない。
沙羅曼蛇も、パロも初作からステレオなのにねぇ。
>>87 その頃は、筐体にヘッドホン端子が装備されてたり、店で追加してたりしてたね。
>>90 縦画面系は、だいたい天地反転設定あるでしょ。
44コネクター(だっけ?)のナムコは、確かに設定は無いけど、コネクター
結線でテーブル/アップライト設定を変えれば天地反転する。
>>103 記憶違いでなくて、なにより。(汗)
勝手同期分離は羨ましかったけど、参考までに68モニターは
スキャン範囲が狭いとの事。
まぁ、手持ちのが全部映りゃ、問題無いんだけどね。
SYSTEM24とかは同期分離しないと68モニタはだめだった
現役時代でも68モニタ劣化故障してたから、もう生き残ってる個体化石クラスじゃね?
68本体の方はVGAモニタ使えるからいいけど。
130 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/22(火) 14:30:20.16 ID:hh+ogwri0
業務用基板ならやっぱNANAOでしょう
>>129 家ではCZ-608Dがゲーム用としてまだ現役ですよ。X68k本体の電源の方が先に逝きました
namcoのサイバーリードと言う筐体はJVS対応みたいなのですが、
純正のもの(モニターなどを変更していないもの)は
水平同期周波数が24kHzや31kHzの基板を表示させる事は可能なのでしょうか?
もし分かる方がいらっしゃいましたらご教示願えないでしょうか。
サイバーリードは15KHzしか出力出来ないし横画面のみで尚且つ筐体の高さが中途半端なのでゴミ
そうなんですか。
JVS対応って事なので、当然31kHzは対応していると思ったのですが、
違うのですね。
情報提供、ありがとうございます。
対応してんのはサイバーリード2じゃないっけ?
初代サイバーリードは15KHzと24KHzの2つじゃなかったっけ?
グラ4を入れて動かした記憶がある。
137 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 17:57:12.40 ID:Uhtc110N0
サイバーリードは、15KHZ、24KHZの2モード対応。
サイバーリード2は、15KHZ、24KHZ、31KHZの3モード対応。
情報提供、ありがとうございます。
24Kなんてモデル2,3とグラ4ぐらいしか使い道ないな
オレのクラックダウンが
ファイティング武術2ndが(持ってないが
俺のボナンザが
バーチャ1が遊べないのは困るわ
サイバリオン
スクランブルスピリッツ
ソフトがフロッピーなのがな
147 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/23(水) 22:39:20.92 ID:Z91qFv8H0
6の日邦通商でアストロシティ買った人は電話で連絡したの?
俺も筐体が欲しくなってしまって思い切って買おうかなと。
2回に置きたいけど階段あげることが出来ない
1階の洗面所にでも置くか
>>147 メールで問い合わせたよ
もし見れるなら一度見てからが良いと思う
中の板金のナットが舐めてて大変だったし・・・
買うのは一般の人でも問題無さげな感じだったからご安心を
>>148 ウチ2階まで上げたよ嫁と二人でw
通路幅約80センチでギリギリだった
ブラウン管は予め外して先に持ち込んだよ
コレだけで軽さは圧倒的だし二人いれば余裕で運べる
一応前後で二分割出来るけど筐体自体樹脂製だし
直接安い柔らかなタッピングビス突っ込んであるから
道具も力もあっても頭舐めちゃって分解不可になりそうだった
>>150 あくまで嫁の趣味だとか言ってたが、ブラウン管外したとか素人じゃないな。
アストロのブラウン管抜くのってそんな難しいっけ?
コネクタいくつか外すだけだったような。
結構前だが友人宅のアストロ搬入したときは普通に外して搬入できた気がする。
三人で社員寮の5階まで運んだぞw
自分のはコナミ筐体だからアストロの中よく覚えてないな
筐体が自分自身の趣味になってる人ならば、外して良い配線の判断や、アノードキャップのリスクも知ってるはずだから、モニター外すくらい難しくはないと思う。
でも「俺はあくまで妻の趣味に付き合わされているだけ」と言い張っていた割には詳しいなと感じただけ。
154 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 13:54:49.62 ID:mmpw+CPg0
アストロはコネクターで繋がってるから抜くのは簡単
ただ、モニターが重いから一人で横〜縦にするのは大変
155 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/24(木) 13:57:05.43 ID:mmpw+CPg0
けど、僕も最初は縦画面のゲームをやる為にニューアストロを購入したが
結局、今では横画面にしている(^_^A)
>>153 そりゃ嫌いじゃ無いからねぇw
Google先生に色々聞いたよ
あんな冷蔵庫みたいなでかい物予備知識無しで買うほど無謀じゃ無いよ
でも自分の金じゃ買わないよw
ゲームも好きだけどそんな金あったらバイクのパーツ買っちゃうよ
つーか出たツイ来たー
色が変だと思ったら消磁して無かった
楽しそうで何より
風呂上りの筐体でゲームは志向
まーた知恵遅れの基板部が粘着してるのか
以降、なんとなく画面の右下の表示幅だけが狭くなったような「気が」します。
もともとであって今まで気づかなかっただけかもしれません。
ナナオの29インチです。
衝撃が原因で、そういう一部の歪みが発生することはありますか?それとも生産時からの個体差でしょうか。
連投すいません。
筐体を輸送中に誤ってドスンと置いてしまい結構な衝撃を加えてしまったのですが、
以降、なんとなく画面の右下の表示幅だけが狭くなったような「気が」します。
もともとであって今まで気づかなかっただけかもしれません。
ナナオの29インチです。
衝撃が原因で、そういう一部の歪みが発生することはありますか?それとも生産時からの個体差でしょうか。
165 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/25(金) 18:28:06.16 ID:MwIWJpFx0
画面調整で直ら無いのか?
>>163 縦置きにしてから症状出る場合もある。横に戻すと多少マシになったりとかね。
アストロのナナオの29インチだったらモニター基板の側面にツマミが並んでるので
プラスチックの+ドライバーで調整すれば多少は良くなると思うよ。
>>164 画面の上の方縮んでるね...。
クロスハッチにしてもカラーバーにしてもそうだけど、実際ゆがみや色を調整する際に使ってる?
使って調整しても、いざゲームを映し出すと違和感(特に色)を感じるから、
よくやるゲームのデモを流しながら調整するのは自分だけ?
俺も
せっかくハッチに画面が収まるように調整したのに
実際のゲームだとスコア表示が微妙にはみ出してたりってのもあるな・・・
170 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/26(土) 14:11:04.93 ID:a6tDo5fi0
クロスハッチで上手く行か無い場合は
ゲーム画面見ながら調整するしか無い
便乗でモニターのことなんだけど、
初めての時にモニターの振幅調整用コアに鉄の六角突っ込んで回して以来、横幅があんま縮まなくなったのだけど、これって何とかまた調整効くようになるもんなのかな?
無知はマジ怖いわ
>>172 表示自体はすこぶる調子いいんだけど、
一部の基板で調整しても横幅が収まりきらなくなったのよ。
TaitoF3とかSystemC2とか。
遊べる範囲だからそのまま使ってるけど、なんか方法あったらいいなーと。
その時六角レンチはかなり発熱したよ
雷神を買おうと思うのだけど、初基板に何かオススメあります?
家庭用移植無しで1万以内くらいで。
マザーはMVSとSYSTEM256を揃えるつもりなので、1枚基板も何か買おうかと。
この基板を遊びたい!という強い信念があって
筐体だのCボックスだの揃えていくもんだと思ってるけど
今時の子は違うのかな?
最初の基板は脱衣マージャンだろ。
数百円の動作確認基板
お勧め
ミスタードリラー2/G
PSとかの移植版は別物
同じPS基板なのに何故?
あと移植なし
ストライカー1999でも縦画面
1944、プロギア、エリvsプレなどのカプコンモノを買えばはずれないだろ
>1944、プロギア、エリvsプレなどのカプコンモノを買えばはずれないだろ
時限式基板を勧めるのはどうかと思うわ
その前に飽きるから問題ない
CPS2マザーは安いんだよね・・・
SYSTEM256は全部HDDだっけ?
無茶苦茶だな
電池切れで起動しなくなることはしっかり説明した方がいいと思うぞ
飽きるどうこうは抜きでね
電池切れの対応は多少できるようにならないとリペアできないからなぁ。
テンプレから消えているな
自分の壊れた基盤リスト
・スーパー○禁(バッテリーが泡を吹いた)
・ラストデュエル(起動しなくなった)
・MVS-1F(音が出なくなった)
・飛翔鮫(クリスタルがさび付いた)
ドギューン。V-5(キャラ欠け)
>>176 俺もそう思ってたけど違うみたいだな
始めた頃は基板は水物なんて言葉を教えられてたから
コントロールボックス買う前に基板だけ買うなんて事をやったな
>>174 テトリスとかぷよぷよとかパズルゲームなんかはどうかな?
テトリスは別途ハーネスが必要だけど
>>176 自分は若くはないが逆だったな。
『テーブル筐体が欲しい』ってのが最初にあって、それに合うゲームを探した。
RGB端子付きのTVを買って
ついでにこのS端子入力を生かしたいとおもって
7万ぐらいのSVHSを買った愚かな思い出
188 :
174:2013/01/26(土) 22:04:31.85 ID:tE4Uwj0J0
NEOGEO-Xの発売をきっかけに熱がぶり返してきたもので。
ROM本体もCDZも手放しちゃってたし、せっかくだからMVSだけじゃなく他の基板類もやろうかと。
あれからリスト漁ってますが、STGはいい値段するものが多いですね。
家庭用で楽しんだけど、彩京物やゲーム天国あたりなら手を出せそうなお値段。
PZLや麻雀も検討してみます。
ドリラー、チョコベーダーあたりは子供でも楽しめていいかな。
>>173 うーん
店のモニタでも似たようなのいくつかあったなぁ
調整幅が極端に狭いやつ
たぶん故障っぽい気がするなー
回しすぎでやらかした奴がそうなってた気がする
>>176 自分はそうだったよー
当時はオーダインとかドラスピを家でやりたいからって感じ
完全移植なんて望むべくもなかったからね
今もそんなのないっちゃないけど
Wiiでやれって言っても操作環境がWiiはろくなのないからね
シューティングでもポラックスは安い方だな
>>184 ドギューン、VXマジかよw
ずっと放置してるわ、、、
>>192 いいね
軽そうだし、これで縦画面になるやつ欲しいな
一番大事なのは遊ぶ側に思い入れがある基板なのか?ってとこだよね。
メジャーなタイトル買っておけばまぁそこそこ満足出来ると思うけど、
何十枚何百枚買おうが、思い入れのある1枚を手に入れた時の感動は得られないし。
基板ってのはコンシューマと違ってとにかく数が少ないので、
一回タイミング逃すと数年買えないなんて普通にあるし、欲しい基板は
買える時にガッチリ確保ってのが基板やる上で重要かなと個人的には感じてる。
働けるときに働かず、勉強できるときに勉強しなかった結果がここの住人ですよ
>>171 ご存知かも知れないけど樹脂製のコア調整ドライバー使わないと火傷するよ
手持ちのモニタでは結構回さないと画面が縮まらなかった記憶
>>194 そだね
ちゃんとほしいタイトルさえ手に入れば結構満足なものだよね
それ以外は渇きが癒えないっていうか買っても虚しさがね
>>195 耳が痛いなw
>>173 モニタ名がわからないんで何とも言えんけど水平切替コネクターある?
確かNARROW/WIDEってのがあったような気がする。
今の状態がNARROWならどうにもならんけどWIDEに設定してあるなら
NARROWにすれば狭くなるかも
>>196 かなり発熱しました。当時は始めたてで無知だったので無謀な事をしたと思います。
その後、その辺のプラスチック片でコアドライバーもどきを作って使ってます。
>>198 www.geocities.jp/hiropong_7650/ac_monitor/monitor_adj.htm
この辺を参考にしててタップの存在は知ってたのですが、今始めて確認したらまさかのWIDE設定になってました。
購入時からWIDEになっていたようです。
気づかせてくれてありがとう、丁度良い幅に設定できました。
余談ですが、モニター基板はナナオ製(参考サイトとほぼ同じ構成)で、
管の方は三菱ロゴの入った26インチです。
120キロの筺体を一人で2階に移動させたいんですが
分解すると
どんな感じになりますか?
29インチブラウン管 40キロ
ガワ
パネル
後コネクタとかの規格は殆ど共通で
RSのモニタとかに簡単に変えることが可能なんでしょうか?
モニターはともかく、筐体は3つくらいに分解できれば運ぶのは余裕でしょ。
ガンダムNEXT以降の新作はネット接続が必須なのか
中古基板これで終わりか・・・
そもそもネシカとかの時点で中古基板とかそういう話じゃなくなってきてる
リングワイドとかもだけどね
スタンドアローンじゃまるで意味のないQMAとかなんかもそうでしょ
もう本物を手にして遊びたいという欲求すら満たせない時代はとっくに来ていたわけで
そもそもそこまで憧れる本物がもう出てきてないってのはあるけどねぇ
完全版がコンシューマで出る流れが出来て、
家でネットワーク繋いで好きなだけ他人と遊べる環境が出来てしまった以上、
基板=本物って感覚なくなっちゃってるからね。実際ゲーセン自体衰退しちゃったし。
昔はやはりコンシューマとの差が明確にあったから
高い金出しても本物を所有してる!っていう感動があって買う価値があったんだけど、
最近のは特に基板の方を買うってなると、所有して面白いからって以外の理由が見つけにくいよね。
TYPEXとかで萎えてる人はそもそもJAMMAの1枚基板とかしか買わないし
SEGA AGESみたいに当時のデータをほぼ完全に再現して収録してくれてるのなら基板じゃなくてもいいかってなるんだよね
それとは別にVCAでもナムコのとかゲーム的にはほぼ同じでもタイトル画面とかコピーライト表示とかいじられてると
やっぱり本物欲しいってなるのもしょうがない部分かと
なんでメーカーはエミュレーター移植するにあたってそういう余計なことするかなーと
タイトルページとかメニュー画面だけでいいじゃん起動後は当時のデータそのまま走らせろよって思うんだけどね
DLだと追加キャラ簡単に増やせるしな。
VSガンダムはあと何体追加されるんだ?
一枚基板はIGSに頑張ってもらいたいなあ。
PGM2で新作出して。
西遊釈厄伝や闘幻狂みたいなマゾ仕様のベルトフロアやりたい。
あのさあ、今時アーケード基板やら筐体買ってどうするの?何したいの?
コンシューマやらPCで十分かつ高機能なのにさあw
馬鹿なの?
達人王やライデンファイターズの筺体を部屋においておきたい
http://gameside.jp/sgs/ 皆大好き
ドラゴンスピリットの特集か
これ1本だけでそんなに書くことなんてあるんだろうか
アリーシャの声は実はスタッフの男の声でしたw
とか
知らないほうが良かったことばかりだったらどうしよう
CDは良かったな
散々語られたとは思うが、ちょっと楽しみだ。
個人的には頑張って続けて欲しいから買う。
俺も最近出たサントラは久々買って良かったと思ったわ
あのドラスピサントラは当たりだったね
音もかなりいいし決定版というにふさわしい録音盤だった
しかし今さら取り上げてくれるのはうれしいけど
正直なところできればそっとしておいてほしかったとか思ってたりもするw
今まであまり取り上げられなかったゆえに変に露出してなかったっていうのもあるしね
ぶっちゃけ結構クセのあるゲームだから今の人がやったら糞ゲー扱いしかねないし
うっかりテーブル筐体買っちまったー。
安価に手に入る8ライン台にしたから1L6Bコンパネ作らんといかん。
届いたらレポ(という名の自慢)書きにまた来るよ
>>208 そのコンシューマやPCでの移植版だとなぜかクリアにやる気が出なくなるのは自分だけだろうか。
>>213 素直にエアロパネルがつくコンパネに1L6Bパネル載せれば
・・・と思ったけど今は土台の方もパネルも手に入りづらいかあ
パネル作ったら報告よろしく
シューサイ売れなくてついに色んなスレで宣伝するまで落ちたか
いやいやこんな過疎スレで宣伝とか無いわ、宣伝した所で爆発的に売れる物でも無いし。
一体何と戦っているんだよw
読みやすいように
160ページから130ページにボリュームダウン
お値段もお得な前号から100円オフ
・・・・
もう一つ特集が欲しかったな
匿名で初代PS版ナムコミュージアムの開発者のインタビューが出てたら
買うけどな
タツヤ氏は他にどんな仕事をしているのかも気になる
もう終わってるんだよ、何もかも
俺達やその趣味が評価されたりましてや時代の主流になったりはしない
俺達を求める次の世代なんてのもいない
終わってるんだよ、肩の力抜け
>>217 ほう、2chシュー板以上に大きいSTGのコミュニティがあるなら挙げて貰いたいものだ
221 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/29(火) 10:45:56.20 ID:IaXpNI6IO
細々とな
>>220 STGというジャンルの場合、コミュニティは大きいか小さいかで優劣を決めるものではない。
論じられている内容が濃いかどうか。
とっとと二人で濃い話してる所にでも行けよ
アクアラッシュ全純正はもう少し高くてもいい気がする>トプース
ドラスピ旧バージョンとNEWでは曲が少し違うとか
ナムコビデオグラフィティーではCD版のみ修整されてたんだっけな
当時CDプレーヤーが高かったからカセットテープ版を買ってたんだよな
しかしセイバーやフェリオスやデンジャラスシードも特集するべきだったろ
ニューネットシティのアップライト筺体が欲しいけど
何処に相談したら良いの?
ってそんなものは存在しないのか
デンジャラスシードのテーマ曲はザ・スクェアのパクリだからな。
大々的にはやれんやろ。それ以前にクソゲー
クレイジータクシーの筐体とnewネットシティ買ってニコイチにする
クレイジータクシーの筐体が高そうOR手に入らないので無理
>>225 旧と新で曲が違うというのは初耳
新バージョンにするために交換するROMはPRGだけだから曲は変わらないんだけど
もし変わってるならどう違うのか知りたい
1面のBGMの後半の部分が追加になっているとかそれだけだったはず
結局宣伝か
213だけど、
テーブル筐体コンパネのレバーボタン色ってどんなイメージ?
個人的にはよくバラバラな色の黒枠ボタンがついてるイメージ。
コンパネ作るに際してどんなカラーリングにしようかなと
25ミリのレバー玉が主流じゃなかった?
>>232 どらすぴの曲、基板に入っているものが未完成なのは知ってるよ
エリア1のパートが不足してるところがあったりエリア6のループがおかしかったりとか
VGGvol.2のライナーでめがてん自身が書いてるし実際おかしい
でもってそれは新バージョンでも修正はされてないって話だよ
ページのスキャンを見ると新バージョンで…みたいなとこで切れてるけど実際入ってない
入ってるって細江氏が言ってるとしたらそれはおかしいのでこれは本が届くのを待ちたい
曲データが入っているROMはSNDでこれは新バージョンでも旧バージョンと同じものが使われていて
新バージョンで交換するROMはPRGつまりプログラムROM2個だけ
要は曲データについては旧verも新verも同じなんだけどね
そこらへんは昨年出たサントラは忠実に収録されてるしゲームのバージョンで違うってことはないよ
一応旧も新も両方のロムキット持ってるんで間違いはないよ
別ゲームのSNDロムを挿すとそのゲームの曲がそのまま鳴ることから演奏および音色データがSNDロムなのは間違いない
でもってそれは旧verも新verも同じなんだよ
壁抜けできないバージョンのドラスピでも同じなのかね?
とはいってもそのバージョンのドラスピ見たこと無いけど・・・
移植版とかどうだろ?
つまりこのスレの連中に言わせれば未完成版の曲こそが本物ってことになるな
>>235 私はテーブルにセイミツコンパネですが、レバーとボタンは、工場出荷時の色にこだわりました。
セイミツデザインのコンパネの場合、
1pレバー玉赤、ボタン1赤、ボタン2黄、ボタン3青
2pレバー玉黄、ボタン1赤、ボタン2黄、ボタン3青
これが正装だったと思います。
アフターバーナーIの曲は未完成版の曲こそが本物
ファイナルテイクオフのサビが長いのが絶妙に良い
二回目のボーナスステージを超えてから、シンプルな「アフターバーナー」が掛かるのが絶妙に良い
243 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 17:13:59.01 ID:6pEqw0lf0
基板部の人は最低10枚は基板持ってるの?
244 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/30(水) 18:18:41.07 ID:TX1tFjeX0
しゃむっぺの人は最低10枚はアンスコ持ってるの?
基板部は最低10億枚
ヤフオクにサムライスピリッツ零スペシャル出てきたな
基板部潰す。
基板部は板自慢部に改名されました
デンジャラスシード
STG板で糞ゲー意見があるとはショック
ナムコシステム1,2では良作の部類に入るのかと・・・
ドラスピのSNDROM問題はクレーム入れたところのみ配布、交換してたんじゃないのかな?
>>246 それ俺もチェックしてる。
同じ出品者のSVCロム版の方が珍しいな。
252 :
228:2013/01/31(木) 12:01:58.01 ID:/AzBhdD90
>>249 すまんなんかブラストオフと勘違いしてたw
253 :
228:2013/01/31(木) 12:44:25.69 ID:/AzBhdD90
どーでもいい
YMO>ZTTほどじゃない
ダライアスUなんか特にそのまんま
256 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/01/31(木) 18:26:49.71 ID:b/jcvwyV0
全純で5万でいいなら出すよ
>>256 今時キャノンダンサー8万なら瞬殺レベル
213だけど、予想より早くテーブル筐体が届いた。
賭博仕様なのでこれからセイミツに色々注文してコンパネその他を換装するよ。
>>241 多分自分のイメージと一致する感じなので採用しますw
あとは1L6Bにしとくか、2L6B(か2L8Bネオジオ仕様)にしとくか・・・。
コンパネ部分あまり幅無いし、別にドーミーJrあるから1P仕様かなぁ。
>>174 MVS好きなら双璧だったカプコンCP2格闘モノ買おう
電池交換なんて手順自体は誰でも出来る。高いタイトルは好きなもの以外買う必要はない
スーパーマッスルボマーがおすすめw移植あっても実際は遅延のあるゲームもあるし
ロードがないから全然違う。
あとはNEOGEO後継的なマザーのアトミスで初期は補完していく感じか
安いロムは家庭用中古ソフト感覚で買える値段に落ち着いてきてる
STGならソニックウィングス初代おすすめ
262 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 00:35:48.50 ID:0FRn6Fdy0
お前うざい
アンスコマンしゃむっぺ乙
暴れるなら自分の巣でやれカス
基板部潰す。
>>246 ebayには新品同様のサムスピ零スペシャルが来てるね
海外でも人気らしいから流れるんだろうな
267 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 15:21:43.08 ID:Z8O7q9500
天才スコアラーAAA-T.Yこと山中ですこんにちは!
268 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/01(金) 17:34:47.99 ID:57EGzbc60
ドラスピはワルキューレの1000と1001間違えた話とごっちゃになってるのかな?
VOI-0の1MbitROMの型番違いだっけ?
そんなのもあったねぇ
別に焼き直せば問題ないでしょ
今さらっちゃ今さらだけど
ナムコはもうアーケードやる気ないかも知れんが
セガのファンタジーゾーンIIDXみたいに
メモリ増量しまくったシステム87で
ドラゴンスピリット零スペシャルとか作らんかなぁ?と
この流れを見ていて思ってしまった
別にナムコ本体じゃなくてM2がやってくれればいいから
セガやコナミだとコンシューマーでFZIIDXやらグラリバやらそういう企画が立ち上がるのに
ナムコはそういうのとことん疎いっていうかダメだな
つナムコクラシック1 アレンジ
>>272 そういうのじゃないんじゃない?
当時のハードスペックに近いのでってことなんじゃないかな
ナムコクラシックのはあくまで新基板で作った例だし
どちらかといえば特殊コンパネとか2〜3画面仕様みたいな
業務用だからこそっていうのが出て欲しいけど、現実的には3DSとかVITA辺りで出て終わりって流れなんだろうなぁ
CEとかレギオンがあるじゃないか
もうオッサン購買層に媚びる必然性も無いんだろうよ
ダンシングアイだけは開発中止してほしくなかったぜチクショー
277 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 11:21:24.31 ID:5KPPGEl80
自作コンパネいいなー
>>277 さすが…といいたいところだけどシューターだったら連装NGじゃね?(w
なんで123とかABCじゃなくて○×△だしプレステ世代か貴様
281 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 11:43:24.48 ID:5KPPGEl80
うんにゃ。80 年代後半から基板やっているよ。
ただPS2 持っているんで、それにも対応させただけ。
シューティング好きだけどD&D2もやるから4つは必要だな
>>227 連付きABC、連無しABCの6ボタンだろ
大復活も出来ない、問題外
>>277 ボタンやLEDが微妙にズレてる手作り感が素敵だな
287 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 12:40:59.76 ID:5KPPGEl80
1 - 2 - 3 ボタンの間隔は意図的にしたものです。
折れがするゲームは大抵、1 - 2 ボタンの間隔が重要で、
2 - 3 ボタンの間隔は、あんまり重要ではない場合が多いから。
1 = ショット、2 = ボンバー なんかが典型ですね。
どれくらい前に作ったんだろ
俺も昔はいろいろ作ったけど、もうそんな情熱はないな…
289 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 13:19:46.85 ID:5KPPGEl80
>>289 レバー珍しいな。サンワ?
シューターだったらセイミツじゃないと操作性がきつくね?
>>289 レバー昔の三和かな?、家のもそれかも
にしても内部綺麗でカッコイイな、
そしてヒータスイッチの意味わかったw
>>289 冬場にプレイするとき冷たい&静電気こない?
コンパネヒーター吹いたw
STG用でも最近は4B欲しいな、3+1配置で。
家筐体はいちいちコンパネ変更面倒だから6Bにしたくなる。
三和レバーにはしないけどな
4Bとみて、バクテリアン、バイド、ベルサーの他になんかいたっけかと
本気で考えてしまった
ベラボーマン
>>289 これ昔どこかで公開しなかった?
どっかのサイトか雑誌かで見た記憶があるんだけど思い出せない。
筐体を1Pに専用にしようとしたけど、それだとプロギアの嵐のガンナー配置コマンドを
入れられないから結局2レバー12ボタンのままだわ
301 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/02(土) 23:13:35.98 ID:5KPPGEl80
>>298 いや、ネットに流したことは無いよ。
・・まさかスパイ・ウェア?
ブラストシティ前は10万弱が当たり前だったのに、今はかなり安くなってるね
状態の良いタマが少なくなってきたってこと?
液晶筐体が出回ってきて31khz需要をそれらで埋められる
現行ビデオの31khz帯はほとんど画面比16:9だからブラウン管は適合しない。
根本的にはビデオゲーム終了で業者にほとんど売れないんだろうね
今のゲーセン見てたらもうビデオゲーム終わったも同然だもんな
トラタワとかHeyとかレゲーを大事にしてくれてる?一部のロケーションががんばってくれてるだけで
地方はもうほぼ終わってる
終わらせたのは他でもないメーカー
客が悪かったんじゃない
魅力あふれる面白いゲームを作れなくなたメーカーが悪い
シンプルに遊べるアクションやシューティングはゲーセンの華だったのに
そういうのを蔑ろにして目先の利益だけにとらわれて遊びをクリエイトしなくなったからな
誰も悪くない、オワコン化も時代の流れ
ビデオゲームは長きに渡りよく持ったと思う
ビデオゲームは終わってほしくないが、100円で満足できる物が出ないとな。
307 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/04(月) 10:20:53.77 ID:sZP+IjAn0
家庭用ハードと性能差がなくなったのが痛かったのだと思う
ビデオゲームは
>>300 ハーネスからネオジオコン互換のDsub15ピン生やしとけば
必要時だけ繋いで2P入力使えるでよ
生き残っているゲーセン自体がビデオ筐体を置いていない品
液晶時代になってから
鉄拳とか大抵の家庭用にあるTVモニターのほうが大画面に
なってゲーセンで遊ぶ利点が殆どないんだよな
ゲーセンのビデオゲームなんか3分間で100円なんかレースゲーム以外満足できないだろ
15Khzのブラウン管に魅力を感じているのなんかこのスレの住人ぐらいだし
でもまあ価値観の違う事は悪い事ではないな
今のうちに安く確保しとけば良いんだから
1レスにまとめろやハゲ
>>312 309 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2013/02/04(月) 20:51:18.96 ID:qDG1cl3y0
生き残っているゲーセン自体がビデオ筐体を置いていない品
液晶時代になってから
鉄拳とか大抵の家庭用にあるTVモニターのほうが大画面に
なってゲーセンで遊ぶ利点が殆どないんだよな
310 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2013/02/04(月) 20:57:31.24 ID:qDG1cl3y0
ゲーセンのビデオゲームなんか3分間で100円なんかレースゲーム以外満足できないだろ
311 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2013/02/04(月) 21:03:00.64 ID:qDG1cl3y0
15Khzのブラウン管に魅力を感じているのなんかこのスレの住人ぐらいだし
でもまあ価値観の違う事は悪い事ではないな
今のうちに安く確保しとけば良いんだから
312 名前:名無しさん@弾いっぱい 投稿日:2013/02/04(月) 21:04:17.63 ID:xwhibd150
1レスにまとめろやハゲ
おk?
おk
15khzブラウン管は家庭用レトロマニアの常識でしょ。
8BIT系の国産PCマニアもそう。200ラインとか400ラインとか言われてた時代の
じゃなきゃRGB対応のSG1000とかFCとか最新ハードより高く取引されるわけがないw
アーケードってジャンルだとコンシューマと違って
“再現度”ってのが結構重要な部分だからね。
映像を映すモニターと、コントローラーっていうのは
やはりその当時の物を使うのが再現度を高めるには一番手っ取り早い。
中途半端に今の機器で構築しようとすると
何かが違うっていう違和感が多くて、結局100%楽しめないんだよな。
でも基板遊んでる人が皆そういう環境求めてるかっていうと違うんだよね。
基板コレクターの人とかでも映ればいい、操作出来ればいいって感じで
あまり拘りなかったりする人多いし。そこは何か面白いなぁと思う。
>>307 昔は似た性能だったかも知れないけど、ゲーム毎にハード設計してたからね。
特にコナミ。
それがサターンの頃から、親戚基板作って…これじゃ家庭用ハード超えられないての。
ハード性能がゲームの面白さを左右するものではないけどさ。
一応、Gダライアスみたいに+α程度性能が増強してるのもあるけど。
あと、今の作り手って家庭用ゲーム出身で、アケゲーライクってのが分からないのかも?
どうなんだろ?
>>309 個人的には視界に収まらないから、大画面嫌い。
>>311 そうでもない。
ビデオゲームじゃないけど、昔、功夫老師とか仲間内で盛り上がってた。
技能体も良かった…これは3分超えたかも?
>>316 いや、家庭用も下位互換があっても、上位機で遊ぶよりも実機のが良いと自分は思う。
なんか違く映ったり(発色)、違く鳴ったりするのがあるんだよね。
連書きごめん。書き忘れた。
ちょい前の書き込み見て、何か俺も筐体欲しくなった…が、欲しいと思っている
のが、コンソレット18(イヤホン端子付き)だから、もう入手難だな。
>>238 これに限らず未完成とか、これが完全版だ!とか良く聞くけど、これって要は
作り手が締め切りに間に合わせられなかっただけなのか?
ドラスピのNew ver.ロムは確かにPGM 2つ交換だね。
>>318 ドラスピの場合は「後で直そうと思っていて忘れてた」ことをめがてん自身がVGGvol.2のライナーで書いてたね
ファンキーK.Hの曲がパートずれをよく起こすのはあれは単純にシーケンスミスだろうw
スーパーハングオンとかギャラクシーフォースとかループ重ねて聞いてるとだんだんパートがずれてくるアレw
家庭用でもダブルターゲットとかでやらかしてるしwww
その他では納期の問題もあるのかもしれない
コンソレット18か…黄緑色の、懐かしいね
あれで3ボタンくらいのなら欲しいなぁ…縦と横で1台ずつあれば完璧
ドラスピやギャラッパチ入れたり源平やオーダインやローリングサンダーやったりしたら楽しそうだ
往年のキャロットみたい
>>318 完成版を渡したはずなんだが、ロムに焼かれてリリースされたのは何故か未完成版だったとか書いてあった希ガス。
ドラスピのOldからNEW Ver.変更は、ラウンドセレクトと自機のスピードアップ だけっしょ。結局サウンドは弄られてない。
が、修正版は他人の手により密かに最近リリースされたとの噂。
ドラスピ新Verでの変更点はエリアセレクトと自竜のスピードアップとコンティニュー時のパワーアップサービスだったかな
あとエリア1の海上部分の削除
音はまったく変わってないよね
音がまともにならないので有名なのっていえばストライダー飛竜があったね…あれは残念だった
修正版があるにはあったけどそれもおかしかったし
結局、どの移植版をとっても完全なのが何一つ存在しないってのが…
判定がちょっぴり小さくなっているように感じるのは気のせい?
>>322 気のせい。
ネットでは判定も変ったって書いてる人がときどきいるが嘘っぱち。
自機での変更要素は速度だけだよ。
80年代のアーケードゲームの性能は家庭用の遥かに上を突き進んでいたから、家庭用を遊んだあとにゲーセンに行き、ファミコン移植版と同タイトルがあると、そのあまりの格差に、全身全霊感動することができた。
マカイムラ、グラディウスなど、家のファミコンでは絶対に味わえない圧倒的な映像美とサウンドを味わえる場所、それがゲーセンだった。
さらに、一回100円という高額出費、カツアゲ、補導員といったリスクやスリルが重なり、なんとも言えない高揚感を覚える空間だった。
>>320 なるほどねー
時間がたてば最終的にはメタブラや外伝のEXみたいな事になるのねw
326 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/05(火) 18:54:17.81 ID:VVbicPNM0
ところで基板部ってどこの部?
たらばーエディションの事じゃねーの
ドラスピ初代ナムコミュージアム版の違和感ある移植のほうが萌える
>>330 ごめん、あれとX68K版の、見た目だけ似せててコレジャナイ感漂うのはダメだった
332 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 10:15:48.07 ID:8QKd0VGG0
在日なまぽスコアラーAAA-T.Yこと山中ですこんにちは!
>>303 単に需要が無くなってきたってことなのね
アケ関連スレ数年ぶりだから分からなかった。ブラスト地雷なのかなって思ったりして
最近ゲーセン熱再燃してきたし縦横2台購入するわ
ブラストはトランス故障すると修理不能だから地雷と聞いたことはあります。
335 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/06(水) 18:14:55.91 ID:BdW76vYi0
モニターの故障ならモニターの取り替えれば大丈夫!
電源の故障なら電源を取り替えれば大丈夫!
>>334 情報ありがとうございます
ちょっと調べたけど、壊れたらRSの買えばいいかなーと
つかRSのホムペ変な音鳴ってるんだがw
質問掲示板は無くなったのね
ドラスピの記事だけでナムコシューティング特集の銘を打つゲームサイドの神経が凄い
あー、もしかしてそれでおまいらドラスピの話してたの?
シューサイもう読んでないから分からんかったわ・・・まだ結構読んでるんだな・・・
いや別に
ただドラスピの好きな奴が多いから
ドラスピより航空騎兵物語のほうがSTGとしては好きかも知れない
パースのいかれた背景設定とか武器設定が糞だけど
xbox360を15KHzのアーケードモニター筐体で表示させたくて色々やっているのですがうまく写りません。
参考にしているのはここのページです。
http://dempa.jp/rgb/heaven/g_xb360.html まず適当なケーブルをバラして、コネクタ部分の17-18と19-20をそれぞれショート、21-22をオープンにし、
あとはJAMMAハーネスのSYNCに12番、videoGNDに11番、14と27と29をそれぞれR、G、BにRGBアンプを介して繋げています。
しかし、同期が取れてないような暗くて流れた映像になってしまいます。
どこかの配線ミスでしょうか?
経験者の方おられましたら宜しくお願い致します。
モニター、アンプ、ケーブルの各GNDはちゃんと共通になってるかい?
読む限りだとアンプのGNDとか360の15,28,30番あたり盛大に浮いてそうだが
あと単なるミスだと思うけど11番じゃなくて13番使おうな
どういう環境か分からないけどまずアンプ込みで家庭用の21ピンが使える環境を作ってみて
(他の機種も使えるようになるぞ、無駄じゃないぞ)
そのうえで360の21ピンケーブルを自作しよう
アンプ周りが悪いのかケーブルが悪いのか区別できない
>>340 ケーブルの途中で断線してるなんて事もあるからな。
テスターできちんと調べてくれ。
343 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/07(木) 09:20:40.05 ID:AQNckyMG0
サンダーブレードの大型筐体が懐かしい
リメイクしないかな
>>340 海外用のSCARTケーブル使えば本体側のコネクタを加工しなくて済むから失敗は少ないはず
>>340 LM1881N使って同期信号を取り出さないとダメ。ビデオ信号が乗ってるからそのままでは映らない。
モニターを31Khz対応のに交換したほうが早そうだな
347 :
340:2013/02/07(木) 23:51:52.59 ID:IVhe0BlcO
皆様貴重な情報有難う御座いました。
ここの方々の知識レベルはやはり凄まじいです。
>>341 確かに13番でした、表記ミス失礼しました。
15、28、30の各GNDや、RGBアンプ、パッド等のGNDは、JAMMAハーネスに配線する際に、
全部共通(ショート)にしてしまってOKという事でしょうか?
あまり仕組みを理解してなくてスイマセン。
21ピンのコネクタがあれば大半のレトロハードが繋がるし汎用性もあり最高なのですが、
360用の21ピンが手に入らないので、今回このような措置を講じた次第です。
>>344 海外用SCARTケーブルを是非入手したいのですが、どこか手に入る場所はございますか?
ebayには沢山出ていますが、利用法が解らず躊躇していました。
>>345 LM1881Nは、複合同期(Composite Sync)からHsyncとVsyncを取り出すものとばかり思っていました。
試してみたいと思います。
>>346 それも考えたのですが、31khzのフラットモニターがどうしても好きになれず、あえて球面に拘っておりました。
>>347 SCARTケーブルは海外ゲームの通販サイトとかで買えるはず
自分はプレイアジアで買ったよ
360の本体にCaveソフトと15Khz対応の筐体で
業務用基盤と比べてそんな違和感ない映像が出せるのか気になる
>>349 違和感の物差しが人それぞれだから、人によるとしかいえないな
>>347 電気の+−ってのは電位差であって、絶対的な接地基準がある訳ではないです。
浮いている回路のGNDと他の系統のGNDを繋ぐことで、GNDの基準が揃う訳です。
>>349 360等の15KHz出力は、あくまで15Kで出ているというだけで
ラスターがピタッとラインに合う訳では無いです。
つまり奇数フレームも表示されてしまうと。
ArcadeVGAみたいに出力自体を制限しないと、奇数フレーム抜きの画面にはなりません。
もっとも、元々縦画面のゲームを横画面の15KHzで見ても、
ラスター方向からドット数から、ラインに合う訳は無いのですが。
横画面(全画面)表示モードが付いているゲームなら、モニタを
縦にして理論的には可能ですけどね。
X68Kのドラスピとか、PC98のギャプラスとか。
98のギャプラスは24KHzでした(汗)
360なら、赤い刀とかなら違和感が少ないかと。
でも、やはり15KHzゲームは本物が至高ですね。←結論
いや、それだけで10万の差なら移植版を望むわw
決意とか無視姫ふたりとか移植されたものは相場の価値が下がるし
>>340 加工に使うなら社外品のコンポーネントケーブルおすすめ。信号線がRGBそれぞれ出てる(黄色が同期信号)。
ハンマーって軽く叩けば簡単にDIPコネクタ側を分解できる。ビデオアンプの仲介をどうするかが問題かもしれない。
360を15kHzで出力だけど、見た感じはインターレースになってるだけで見る分には問題ない。
画質とトレードオフして映ってると思えばいいんじゃないかと。遅延がほぼ無いのがメリットだろう。
コントローラーも最近の有線コントローラーはUSBでもレスポンスがいいから乗っ取りして使う事を勧める。
インターレース表示しか知らないなぁ。
まあノンインターレース(プログレッシブ)は既に15KHzじゃないですよね。
上の資料には15KHzの片フィールド表示があるようには書いてないようですが・・・。
実際には、インターレースでも、奇•偶フィールドにまたがってラインが表示される感じになりますね。
あと縦画面ゲームの走査線方向は当然、縦ですよね。
本物の基板と比べて。って話題でしたのでこだわって見ました。
妥協するなら特に構わないかと存じます。
走査線の向きはモニターの向きに依存するから、横画面で縦表示したら横に走査線出るんじゃない?
あと、PS2の大往生は基板の表示領域の設定とPS2の表示領域の設定は同等にはならなかった。
(ホセイで近いくらい)
なにこのキチガイ
今筐体の購入考えてるんだけど、ネットシティー筐体のサイズって知ってる人います??
部屋2階何だけど搬入できるかが心配・・
>>364 ごめんググったが見つけられなかったorz
巻尺持ってゲーセンへ行って測って来い
>>369 ありがとうございます。
設置場所を作り次第筐体を購入します
買うならnewネットの方がいいよ。ただのネットシティだと映るモニターの解像度にムラがある。
ドラスピゲームサイド発売したか
音楽担当とかイメージイラスト担当とかじゃなく
ゲーム部分を作った人のコメントが聞ければいいんだが
たぶんないだろうな
360ケイブ縦シューはちゃんとした縦画面モードがないから
PS2とかと比べていまいち。
ぐわんげ基板買うしかないかなぁ。
デスマとかはまだいいんだけど。
現行機に移植されたタイトルの基板は古くなると値を元に戻す傾向が強い
SSに移植されたタイトルの基板が総値上がりしてる
ただCAVEはとどめにシューコレ出すからな
あれ自体プレミア化すると思うが
>>370 ネットシティはブラストに比べて分解できんとか基板スペースが狭いとかで
過去スレでお勧めできないって話になってたような?
自由に触れるのブラストしか無いからネットシティよくわからんけども。
もちろん思い入れとかで買うなら否定しない。
ネットシティ系は傾斜が急、ブラストやアストロと違ってブラウン管の質と耐久性が落ちる
メリットは年式が新しいぐらい
ネットシティ系は一番下の土台がかなり重い
ブラウン管程じゃないけど結構ツワモノ
家の構造上コンパクトなものがいいんでネットシティがいいかと思ったんですが
29インチ筐体だし設置面積や重量自体そんなにかわらなそうだが。
ナオミ基板にドリームキャストコントローラーとビジュアルメモリ接続したら
家庭用移植されていないスラッシュアウト等でも液晶画面が出たりゲームデータセーブできますか?
液晶でも360家庭用でもPCエミュでも良いから家の中で立って遊ぶアップライト縦シュー環境を作りたい
>xbox360のcaveシューはちゃんとした縦画面モードが無い
この前初めて360のぐわんげや虫姫さまに触れたんですが、
縦画面モードにしても、画面の周囲に壁紙みたいな余分な領域が残っていて、
ゲーム画面を全体に引き伸ばすにはzoomを150%くらいにしないといけないのですが、
ボケボケになってしまい気持ち悪いです。
斑鳩や雷電4みたいなフル画面でカッチリドットバイドットな縦画面には出来ないのでしょうか?
余分な領域の絵は暗くする事でのみで解決出来る筈だが
その他は専用スレで聞いた方が良いかも
384 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/10(日) 19:28:20.49 ID:8807xA4P0
>>
ネットシティーって31Khz専用じゃ無かったっけ?
>>380 VMメモリ対応タイトルに限るんじゃなかったか?
ゼロ3アッパーの育成モードとかマーベル2の限定キャラ使ったり
今となってはあのコンパネが結構入手厳しいと思う
>>384 ネットシティと言っても、NAOMIユニバーサルキャビネットの型番もあるから一概に言えない。
newネットシティなら15〜31kサポートしてる。
>>323 ドラスピのNEW.VERの当たり判定だけど
当時高校の時に1面のカッコウの針弾で調べたことがあって
数ドット小さかった記憶がある
旧.verをクリアした翌日にROM交換されててショックで
何が変わったか自分で調べたので結構自信はあるんだが、実際どうなのか?
俺も3面の沼からの5WAY弾で調べた
でも、もう忘れた
ゲーメストだかNGとかで当たり判定の改善って書いてあったけど
誰か調べてレポして
志村〜ID!ID!w
上で盛り上がってたのが実は1人で頑張ってたんだなぁと思うとなんか切ないわw
吉村〜ID!ID!w に見えた
まぁIDコロコロ変えての恥ずかしい自演はしゃむっぺの十八番だw
調べた、忘れたって
変わっているか変わってないか
のどちらかだけだろ
あんま興味ない話題だし
地元の店がカンストまでだしたらしいけど
ハートの出るチャンスってどのくらいあるんだろう
新旧判定同じ
ID:9dfw2c540
嘘ついて自演してんのバレバレな気分はどう?
判定はどちらも同じだっつーの
セイバーは高速連射付きじゃなきゃクリア無理でした
+ライフ3か4設定でね
>>387 カッコウなどいないし
だいたい数ドットてどうやって確認したよ?
どの方向に?
胡散臭い
ショックを受けたってのも不明だし
雑誌に当たり判定変更って書かれればそれを信じるしかなかった
フェリオスとときは当たり判定表示がインストに表示されて棚
コンパネ製作中の213だけど、
かつてこのスレでお勧めされたシャーシパンチ、連続穴あけ超辛いで!
ttp://uploda.cc/img/img5118abbcb2eeb.jpg ブラスト配置1L6B、これ完成したら2L6Bも作る予定。
>>コンパクトなものがいいんでネットシティ
スリムに見えるから搬入楽かと思いきや、バラせなくて
ブラストのがバラせて楽って話が過去にあったような。
ネットシティ搬入経験は無いから詳しくは知らん、
気になるなら過去スレ探してみるといいかもね。
>>箱○ケイブ
XGA、1366x768の縦768解像度に合わせて開発してあるようにみえる。
VGAで移すと初期設定で拡大状態だし
>>398 アーケードテーブル筐体に8ボタンも必要か?
3つで十分だろ
>>399 型紙は8Bだが空けるのは6Bだけだ。
8Bコンパネはあんま好きじゃないのでな。
一応6Bコンパネは作っておかないと、やりたいゲームができないとか、
対戦台として使えないとかあるので先に作った。
普段はこの後作る予定の2L6Bパネルをつけとく予定だ
乙
元は麻雀筐体だったの?
木製のテーブル筐体だったら3〜4ボタンで十分だと思うけどな。
グラIIやグラIIIだったら連射ボタン列と単発ボタン列欲しいけど。
ぉー綺麗に出来てるね。自作とは思えない出来。素晴らしい。
見る分には数枚の写真で完結しちゃうけど、やると大変だろうなぁ。
でもなんかこういうのは熱意を感じて見ててもワクワクするよねw
405 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/11(月) 19:17:26.27 ID:SdUnXY020
う〜〜ん・・・技術が無いと出来無い芸当だ(-_-;)
>>398 え!?ネットシティーってバラせないの?
上下でバラせると思ってたんだが・・
RSのサイトに変換パーツがあるだろ?
つまり・・・
>>401 乙です。
やっぱりテーブル筐体には、その世代にとってはなんともいえない昭和のロマンを感じるよね。
独特の高級感というかゴージャス感がハンパない。
プレイせずとも眺めているだけでときめいてしまう。
かつてのインベーダー喫茶や、最近まで生存してた「あうとばぁん」みたいに、
いつか視界を全部テーブルで埋め尽くした部屋を作ってみたい。
いや、たぶんこの周りの砂壁?っての?
古い旅館の廊下の隅に置いてるかのような感じ。
この庶民的な佇まいがなんともいいよねw
木目テーブルはいろんなところで活躍してただけあって
どんなところにもマッチするよなぁ・・・と思ってるのは俺たちだけかもしれんが
根角ボルトの角穴ってどうやって空けたらええの?
化粧板(透明硬質塩ビ板)の裏側からちょちょいとビニテで装飾したら
http://upup.bz/j/my46519twhYtJbUycpjurWM.jpg すげえそれっぽくなったwww
マスキングして塗装か、貼るにしてもカッティング使うべきなんだろうけど…。
>>402 元は賭博用8ライン台、画像は398参照。
>>ボタン数関係
6Bコンパネ1個は無いと汎用性が悪いの。
また今度2L6B(1L3B×2)作るからそろそろ許して
>>技術という程でも
材料はマウントに使ったLアングルも天板もアルミ、
厚みは1.5mmなので穴も曲げも簡単に加工できる。
使った工具もドリル・シャーシパンチ以外はダイソーで揃うようなフツーの工具しか使ってないよ。
実際はドリル+30mmステップドリルが安上がりでいいと思う。
レバーボタン除いた材料費は3000円程度かな
こりゃどう見てもお馴染みのセイミツのパネルだw
パネルの下側の処理はどうなってるの?
なんか部屋の壁とかにムカデがいそうな所だな
普通ムカデなんて考えつかんw
山だからな、時期によってムカデ時々出るで。
ラジペンでつまんで外の用水路に捨てるか、
火ばさみで捕獲して外で細切れ。
>>下側の処理
配線ならコンパネもう少し弄るからまだ未結線。
マウント周りのことなら、Lアングル曲げて囲っただけだから
下側は解放(底板無し)になってる。メンテ製がいいかも?
Lが外向くように付けたからコンパネのナットは外に出てて
コンパネ交換、取り外しはかなり簡単だ。
テーブル筐体は味わい深くて良いね、最高だわ
418 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/12(火) 19:39:07.73 ID:RNW2qyar0
あまりやり過ぎると猫背になるぞ
ゲームサイド眼中になかった
ドラスピのイラストレーターってDS以外の仕事は何?
シューサイのドラスピの記事読んだ
これまでに見知っている以外のことは特に新しい話はほとんどなかったな…攻略もあれじゃあてにならんし
わかってる人が読むと物足りずわからない人が読むとイミフというのは相変わらずだなぁ…
もはや縁起物として毎回買ってるけど
エプソン等が出している家庭用プロジェクターで
MVSやcpシステム等のアーケード基板の映像を映せますか?
フレームマイスター等使わずに
周波数が合えば
プロジェクター筐体といえば・・・
戦場の絆のハードはなに?
>>423 普通のPCだったような覚えがある
リンドバーグみたいにガワに名称とかもなかったと思う
もうゲーセンは辞めてしまったので間違ってたらすみません
中身はPCでOSはXPベースのembeddedだったはず
近年のネットワークを使うタイプで専用基板ってほぼないんじゃないか?
もはや専用基板を開発する金も技術もないんじゃない?
PC流用の方が安上がりっていうのもあるかも知れん
扇風機付きの基板は好きじゃないんだよな
ああいうタイプって扇風機取り去ったりファンレスにしたら
熱暴走関係なく起動しなくなる?
あまり基板には良くないね
超巨大な放熱板をメインCPUに取り付ける
その昔、サンダーバード(通称、焼き鳥)と呼ばれたcpuがありまして。
>>426 大昔のコンパネとかだと2P側はナナメに部品を配置しておいてあったりする。
ボタンを24ミリのにすれば解決するとか?
レバーの玉も24にして
当時はレバーの向きが平行じゃなく少し斜めになってたりもした
ゲーセン側からしたら
お金が入ればどうでもいいってプレーヤーのことなんか考えてない時代でしたし
自分の好きなようにやるのが一番良いね
>>426 >>432 確か参考元のコンパネだと1Pも2Pも微妙に斜めにレバーが配置されてたね
1Pボタンは左側じゃなくて右側のボタンのほうが下に下がってたような
2P台ってテーブルレトロゲーのそんなプレーに付き合ってくれる相棒なんて居るの?
優雅に1P専用にしたほうが良いような
一応、ぷよ通とかをやる相手はおる予定、男同士だけど。
1Pコンパネは汎用ってことで6Bのを先に作ってある。
ふむ、どうしてもメインは1Pになるから操作性悪くならんように
1Pレバー水平・ボタンは参考写真のように微調整、
2Pレバーを少し外に傾ける感じにしようかな。
玉はセイミツの30mm玉を赤黄青と買ってあるぜ。
賭博コンパネの枠を再利用した関係で、多分写真のより数cm幅が狭く
既にギリギリで両レバーを傾ける余裕がないってのもあるんだ。
色々ありがとよ、夜勤から帰ったら穴空けするよ
ぷよ通とか職人向けゲームはアストロでやればいいのに(。-_-。)
>>438 まぁ本気でやるときはドーミーの方でやるから問題ない。
テーブルの2Pコンパネは見映え重視で作ってるようなもの
440 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/15(金) 15:33:34.02 ID:zhtvgMzVO
おまいら液晶モニター何使ってんの?
>>440 箱○、PS3、テレビ用にREGZA 26A2
あと手持ちは筐体を含め全部ブラウン管だ
ドラスピの曲の人って聞いててその人の特徴がないと思うけど
ドラスピの曲はなんかどっかの民族的な感じが好きだったんだけどな
最新作はキンガフォースの曲の一部を担当しているのか
インストと画面が合っていないね
撮り直し
保存しとこ
>>440 u2711とu2211とu2311とemp-8350
>>440 なぜか新しいほうのファームの方が15KHzが映る2001FPと
東芝のREGZA
449 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 09:21:03.21 ID:nzCcmwd80
HYUNDAI のW241DG。コナミの古い基板 (垂直同期期間に等価パルスが無い)
以外は全部映る。タイトーの24kHz 物も映る。
でも、まじめにプレイするならプロフィールだなぁ。
コントロールボックスのビデオ端子で繋いでいるから解像度とか気にしたこと無いけど
映らない基板もあるんだっけ?
バーチャファイターとか
453 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 21:03:36.55 ID:BuqfE61u0
今週の土曜日に筐体が家に来るんだが気をつけることってあるか?
別にSとかコンポジットでもいいよ。
今更RGBモニター手に入れるのも大変だし、画質はあれだけど簡単お手軽だからね。
ただ、コンバータとの基板との相性でまともに映らないのがあるからそれだけは注意だけど。
TAITOのF2とかF3、MVS辺りはかなり癖があるからねぇ。
例えばメタルブラックとか殆どのコントロールボックスで故障基板みたいにしか映らなかった記憶がある。
>>454 近所迷惑だから奇声台バン台下痢はするなよ
457 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/17(日) 22:51:17.36 ID:nzCcmwd80
>>455 タイトーのF2 は、水平同期の幅が広すぎて、カラー・バーストを重畳できず、
白黒の映像になっていたな。物によっては黒レベルも変動するかもしれない。
同期信号を作り直せば解決するけど。
>>454 何筐体?
とりあえず設置場所までの搬入ルートを"運ぶ人間の幅も考慮して"確保しておく事か。
あと100Kgクラスのアップライト台を畳の上に置くと足部が極端にへこむので
鉄板を敷くことをおすすめする。・・・敷いてるの俺だけ?
鉄板てw
コンパネ1枚敷けば十分だよね
そこはコンクリートパネルと書きたい
コントロールパネルと間違うw
>>455 ゼクセクスやバイパーフェイズ1もコンパネでやると白黒で表示されるな。
コンパネはAV2001だけどXRGB3とか使えば正常に映るのかな?
コンパネというか
使われてる映像信号コンバータ次第じゃね
463 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/18(月) 19:48:22.98 ID:Aiq6apX30
基板のハーネス等の配線ってハンダじゃなくて接着剤でもいける?
どうもハンダはどこでも売ってるものじゃないし
んなわけねーだろ、通販だってあるだろうが
なんだか超新星がきてるな
スゲー発想
ぜひ試してくれ
そりゃコンビニじゃ売ってないけど、ホームセンター行けば間違いなくあるよ
半田の代わりに接着剤とかいうレベルの奴は手を出しちゃいけないジャンルだと思うんだ
導電性の接着剤ってのもあるけどそれ入手するくらいなら半田線・コテのほうがはるかに入手性いいわ
速乾性の接着剤でなければ、かえって時間かかるし面倒だと思うよw
半田線とコテなんざ大きめのダイソー行きゃ売ってるだろw
ホームセンターなら確実だが。
一応聞いとくけど日本在住?
目の前の端末は何のためにあるのか
>>465 固定強度や導電という意味ではいけない。
ただ固定の補助的な意味合いでホットボンドを使うことはある。
はみ出した時や外す時に大変
ハンダ吸い取りみたいに簡単じゃない。
そう考えるとハンダ付作業は良くできてる
ハンダ作業が楽しいと思うレベルでないと(基板を扱うのは)難しい
477 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/19(火) 18:55:35.58 ID:AbztnSf20
まずはハンダ付けになれる事!\(`0´;)
その為には基板の半導体とかを取り外しの練習
それが出来れば連射基板を自分で作成出来るよ〜〜
レベルをアップ!して行けばイイ
とにかくまずは
ハーネスを100本くらい余裕で作成出来るよーーにならんとな
ハーネスを100本って仕事じゃないのなら立派な廃人です
>>465 接着剤は無理
作れないなら基板ショップに頼む選択肢もある
ただ自分で作れたほうが色々捗るから半田道具は必要と思われ
>>477 100本も作らなくてもいいと思うのだがw
ハーネスを一本3〜4千円で売る、これってかなり割に合わないよな
両端エッジだけで1500円、配線、加工・溶接手間・・・C-BOXや基板と併せて貰わないと。
最近はコネクタ高いからなぁ
安かったKELのコネクタは生産中止みたいだし
>>465 ここ最近で一番笑ったネタだな
脳味噌膿んでないか?
>>465には可愛げがあるが、むしろ
>>477みたいな人の方が問題だと思う。
ちなみにこのキモイ顔文字と語尾は、自称「アストロ設置ゲームバー経営者」だろ。
相変わらず言ってる事がキモ過ぎて引く。
「基板の半導体の取り外しで練習」って、まずパーツを外すことから始めろってこと?
順序が明らかにおかしい。
「まずはハーネスを100本くらい余裕で作成出来るよーーにならんとな」とかさ、
自分で言ってて恥ずかしくないのなら、相当世間から浮いた人格だと自覚した方がいい。
>>448 2001FPってファーム変更出来るんでしょうか?
XEXEX は XRGB-3 に専用ファームがあるぜ。
>>465 >>474と
>>470もちょろっと書いてるけど、ただひっつけるだけでなく、ひっつけた
モノの間で電気が流れないと意味が無いんだよ。
これが通常の接着剤だと双方の着けるものの面同士が接着剤を介在してひっつく
事になるから、接着剤が邪魔をして電気が流れない。コンドームみたいなもん。
まぁ、あれはスライド状態wだろうけど、ひっついてる面と面はコンドームで
隔離されてるだろ?
全面接着しなければ、一応電気流れるかもしれないけど、全面にならない様に
接着剤の塗布が面倒だし、塗布を避けた接触面が不安定な接触状態で、確実に
電気が流れるとは限らない。
じゃ、電気を流したい金属同士をひっつける場合はどうするのか?というと、
ハンダを使うんだよ。これはマジレスだけど、ハンダってのは金属製の接着剤
なんだよ。
チューブから液体が出てくるわけじゃないから、理解し難いかも知れないけど、
モノとモノをひっつけるという用途としては同じ考えのものだろ?
なので例え身近に売ってなくても、金属と金属をひっつけるにはハンダを
利用すると考える様に。
どうせネタ書き込みだろうし、読んでないと思う
うむ、お前ら返事もない相手にレスしすぎだw
ファストン端子で片側を何とかできないかな
カードコネクタ側をどうするかだな・・・
半完成品を買う
どこで?
25年前のキョーワで・・・
敷居高いなw
結局ハンダのほうが楽なんじゃね?
ピークだった時、基板屋って何件位あったの?
なぁ今でも違いが良く分からないんだが、キョーワとKICとKVCって
何が違うんだ?
前2者はもともと五反田の同じ所在地っぽかったけど、違う店っぽいし、
後2者はIとVが変わると、どう違ってくるんだ?
KVCなんか初めて聞いたような
キョーワとKICと
途中で分裂したんじゃないのかな?
コントロールボックスの発売元と販売元と分けたがってたのかもしれないけど
キョーワの残党がネット専門店でキョーワの名前を借りて頑張ってたとか
本家の大社長はテレクラ事業に失敗して消息不明とか大昔の書き込みで見たんだが
キョーワ
インターナショナル
コーポレーション
の略だよな・・・
大阪王将と餃子の王将みたいなもんか
>>494 95年ぐらいがピークで15件ぐらい
makとかGフロはあらかた潰れた後に出てきたところだから全盛期に存在してるのはトライぐらい
キョーワ、ロータス、宇宙堂、ソフマップ、メッセサンオー、タイムマシン、ボードK、ファントム、サンカンパニー、
基板屋、カナヤ、テクナート、トライ、ミルキーウェイ、システムVまだいろいろあった
エマーソンでよく売買してたな
パワードサービス、ゲムゲム、シュウワ、マリオ、レクトロン、三国志、PCB共和国、セットアップ、タマヤ
ソフマップは瞬く間に取り扱いやめてたがな
>>498、
>>500 懐かしいな…みんな通販とかでも使ったな
ネットが普及していない時代だったから電話注文だったけどね
>>501 ソフマップは流行りではじめてみたけど扱いづらくてやけどしたって感じだったよな
店員もあきらかに扱いわかってなかったし値段もおかしかった
フーガ、ゲームクラブ、ドリームToCo、イエローバック
イエローバッグさんには超お世話になった
もうどこも廃業してるんかな
あとプロトワンとフウキ
秀和の特にナムコ基板の強気な価格設定には驚いたっけw
>>498 昔サンカンパニーに問い合わせした事あるけど、電話対応が最低だったなぁ…
玉屋忘れてたなw一番最初に基板買ったとこなのに
バーニングフォースのROMが3000円でワルキューレの伝説が7万5千円という格差で
基板の恐ろしさを感じた
>>505 > 秀和の特にナムコ基板の強気な価格設定には驚いたっけw
ナムコ以外も0が一桁多いとか他店の数倍の値を付けていて
売る気全く無しな感じが凄かったw
>>506 昔は基板屋といえばどこもCSは上から目線で憤慨したもんだった。
自分の場合はキョーワだったな。
あとシステムIIIの、まず自分の名前名乗らなければ相手にしてもらえないマイルールとか。
今トプースが良心的とか言われてるのは、こういうひどい経験した人の補正が入っているのかも。
昔はネットがなくて本も限られたから客の知識が乏しく一方的に知ってる店が
精神的に優位に立てた。個人向けの中古販売サービスが立ち上がったばっかりだからってのもある
エミュが広まって当時基板をやってた連中はみんな基板屋の悪口いってたもんだよ
今は客主導で価格が決まってるけど当時の個人向けは店の判断だけでつけてた
511 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/22(金) 07:54:22.55 ID:AYvVVga7O
懐かしい話してんな
FAXで在庫リスト取り出してたな
512 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/22(金) 19:50:24.17 ID:xY5/sEvN0
>>498>>500>>503 テクナートは基板を回してくれとったキョーワが無くなったしな〜・・・
幻夢幻夢には何度か行った事あるけど、普通の住宅街に店舗が有ったのは
正直驚いたわ!! けど・・・今はもーーー・・・(-_-;)
レクトロンのおっさんはマナーの悪いマニアに嫌気をさして長野に帰ってしもたし・・・
イエローバッグは〜・・・店長が病気か?何かで?死んでしもたんと違ったっけ?
今月の初め、バーニングフォースの基板を購入してプレイしたんだが
敵が放つ弾が多すぎて避けきれない
ノービス(いちばん簡単)でこの状態で2ndDAYの中盤で既に弾幕ゲーになってる
ラウンドセレクトで最終面まで行っても
残機が足りなくて撃破される→ひろみ卒検失敗→コンテニュー不可でやり直し
の流れになり全クリ出来ない(´;ω;`)
このゲームはリリース当時からこの仕様なの?それともドラゴンスピリットみたいに難易度調整されたニューverとかあったりする?
動画動画
>>513 基本そんなもん
練習すればノーミスは厳しいかも知れんが裏裏裏まで含めてラストまでノーコンティニュークリアくらいはできるようになるはずだ
慣れないうちはバイク面はスピード落としてパターン覚えることに集中すれ
ていうかなんで基板買ったん?
VCAで出てるんだしまずはそれで練習すればよかったんじゃないのかな?とか思ったり
当時遊んでいて思い入れがあったのなら基板欲しくなる気持ちもわかるけどさ
自分はバーニングフォースは当時ゲーセンでもメガドラでもやりまくってたから
すでに当時ROMキットで買ってた
慣れれば面白いゲームだからがんばんなさいな
>>513 うろ覚えだけどNEWVERあったような・・・
確か難易度かなり下がったんじゃなかった?
あのゲームはガンガンハイスピードで進んだほうが楽しいしかんたんな場所が多い。
練習すれば十分1コインクリア可能だ、ガンバレ。
いきなり基板だっていいじゃん、わざわざ偽物やることは無い
自分の欲しい基板があらかた集まるとちょっと見たことあるのとか
聞いたことあるのを買ってしまうことあるな
まあ大体はたいしてやらなくなるけど
そういえば末期のタイムマシンも閑静な住宅街にあったような
店頭売りしてたかどうかは分からないけど
俺の知ってる最後のタイムマシンは、渋谷のマンションの一室だったなぁ。
いかにもイメクラとか風俗で使用しているオーナ−もいるだろ、ってとこだったなぁ。
チビハゲ店員も居たなぁ。
あぁ、なつかしい。
あの人性格悪かった
急に飛鳥&飛鳥がやりたくなったけど基板は買いたくねーな
タイトーメモリアルに入ってたっけ?
つい最近になって気付いたんだが、ブラストってアストロに比べて画面が縦長だったんだな
グラディウス525000円か。純正ROMなら買ったが。
>>524 コピーでそれならぼりすぎでしょ
純正ならわかるが
っていうかコナミが黙っちゃいないだろうけど
手乗りグラディウスが適価で売られるなら買いたいものだよ
あれは動画見てすごいと思った
ウォーミングアップの切り替えまで再現してるしな
その気になればなかなか起動しない冬のバブルシステムの動作も再現できるなんて素敵すぎる
手乗りグラディウス?
kwsk
アーケード筐体のコンパネの開け方知ってる人いますか?
筐体はナオミユニバーサル
最近の基板屋はツイッターで取引してるから困る
情弱と言われればそれまでだが
>>512 「まずはハーネス百本余裕で作れるようにならんとな!」とか威張り散らす客が来たら、それは長野に帰りたくもなりますね。
>>495 ちょっ
キョーワとKICは店名だがKVCは人名だw
最初期のサンオーとファントムとGフロに居た時もあったな
>>509 はいはい、システムIIIなー
人にあんな対応しといて潰れた後、再建するために
資金援助して欲しい、とかいう手紙送りつけたりな
どんだけゲーマー馬鹿にしてんの?って感じだったなー
もっとも格ゲーの聖地とかも潰れそうなんで募金してくださーい
とかやってるからな
ゲーメスト・アルカディアの周りってこんなんばっか
今日筐体届いて家の中にいれるため外でバラすこと3時間近隣住民の視線がいてぇー
写真アプしてよ。
基本的には業者相手の商売してるところに一般人が連絡するんだから
普通のお客様扱いされないことは当然として、それでも取引先として対応してくれている相手への礼節を持とうというのはあった
あちらも普段は相手にしないマニア相手に売ってくれてるわけで、という前提の心構えがあれば
ぞんざいな対応でも当たり前だと思えてそんなに腹が立つものでもなかった
老舗なんか当たり前だけど元々業者相手の仕事だからそういうところ多かったし
ただし中期後期以降にちょろちょろできだしたマニア相手の基板屋は話が別
そういうところは旧来の業者の気分のままで客商売やってたのが問題だよな
潰れた基板屋の話が出ると毎回愚痴しかないってのが全てを表してるよな。
C-BOXとかRGBモニターはお世話になったけど、嫌な店利用しなくても基板が買える時代になってよかったわ。
ナオミユニバーサル
15Khz非対応か…
>>539 ソフトウェアだけの豆とは違って実体組んでる分ロマンはあると思うよ
あとはどれだけ実機に近い挙動を見せてくれるかどうか
ノイズまで再現してたら驚くけどね
だからこれの実機を見てみたい
>>536 一人で筐体を入れようとしているわけ?
アパートの大家さんに怒られないか?
豪邸かもしれないだろ
アパートに住んでるという前提なのに吹いたw
>>501 個人的には瞬く間って感じはしなかったな。日本橋は知らんけど秋葉原は。
3〜4回位扱い店変えてたし。
>>509 まぁ名乗るのは、なくもないかな?と思うけど、名乗る他にTELかかって
来た時に仕事中断してTEL出るわけだから「お忙しい中すみません」とか
言えとか当人が当時NIFの掲示板で豪語してたよね。
お前はどんな商売をしていて、その電話は何の為に設置したのか?と。
電話した中には名古屋からは長距離で手早く電話を済ませたい人も居た事
だろうに。高い長距離の電話代がかかった割には、説教されて目的(在庫
確認等)を果たせなかった人、カワイソす。
個人的にキョーワ(大崎、駒込時代)は、あんま「へ?」と感じた事
無かったけどね。
>>519 俺も最後は渋谷。この後どこだったんだろ?
以前を知ってると、こんな奴居たっけ?て感じで、このチビハゲ何者
なんだ?と思ってた。
>>535 うちにも来たわ。一口3万だっけ?5万だっけ?本当に馬鹿にしてるよね。
もう数年買った事が無いのに毎年年賀状を送ってくれるMJには頭が下がる
>>547 タイムマシンは渋谷の後には
確か神奈川県の座間に移転したはず
アルカディアの広告に住所が載ってた覚えがある
高円寺→神奈川→下関と来て終了、最後が何なんだと
下関にもいったのか
本当に最後は何故だな
ロータスプレスなんかは代々木高層マンションの一室から経堂の駄菓子屋っぽい
佇まいに移りのんびりやっておられたが引退で終了
553 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 11:28:49.00 ID:gVs6g7Ms0 BE:2492283694-PLT(14760)
タイムマシンは最後は基板やめちゃって、中古家電の輸出やってたよ
末期はほんと信じられないぐらいユーザーが減り基板屋が寂れた
エミュと現役世代のゲーム引退なんだろうけど
初代PSでナムコミュージアムが出るまでナムコ基盤の価格上昇が酷かった
メストが廃刊になって完全に終了したって感じだな
>>548 ああ、それはある
毎年来るんだよな
通販よりは来店で使ったことの方がほとんどなのに
最後にF/Aあたり入荷されたら買いたいが今高いよねあれ…
>>552 高層マンションのときにセールで何度か行ったのは覚えてる
基板屋がこんな店構えで大丈夫なのかな?って当時でも心配だった
>>554 基板はなんだかんだで維持も経費もかかるしね
好きでやってても続けるには困難な趣味であることは確か
>>555 当時はメスト読んで価格表見て各店舗に電話してって当たり前の動きだったからね
基板屋もユーザーもその後のネットとかにはあまり対応しなかったり遅かったり
そもそもゲームそのものが極端にタイトルが減っていったからね
ビデオゲーム自体、都市部で古いタイトルを置いてくれているところ以外はほぼ全滅だからな
寒い時代だとは思わんか
アーケードエミュって吸い出してやってるやつなんていんの?
>>557 ここでそんなくだらない愚問投げるとかナンセンス
>>557 環境揃えてるやつならいるんじゃない?俺も対応していないバージョンのROMとか
持ってて本体を自分でコンパイルしてビルドしたし。調べ事する時は重宝してるよ。
吸出し自体は1万くらいで手に入るROMライターで簡単に吸えるから持ってて損は無いよ。
560 :
174:2013/02/24(日) 19:29:01.31 ID:gBzFNFXF0
ようやっと雷神購入。
マザーはMVS、SYSTEM246/256、CP2という結果に。
>179オススメのドリラーも買ってみた。
246とCP2はファンの音がキツイですね。
6cmの静音ファンなんてあったかなあ。
抵抗噛ませばいいかもしれないけど。
さすがに付属のコンポジットに液晶モニタじゃ画質が気になりますね。
AVマルチ付きのブラウン管TVをとっておけば良かった(´・ω・`)
561 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 19:54:03.50 ID:Um2IqWKC0
全部でいくらかかった?
SYSTEM246/256
ならPCで使う液晶で綺麗に映らん?
>>561 あまり計算したく(ry
雷神35k、MVS5k、CPSII2k、246/256はソフト込でそれぞれ10k程度。
最初はコンパネ自作も考えたけど、取り回しを考えると正解かな、と。
セット購入で基板の値引きもあったし。
>562
31khz対応ですけど、今時の液晶だと解像度の関係でそこそこですねえ。
ブラウン管が欲しいところです。
RBG21ピンケーブルも買ったので、XSELECT-D4を引っ張りだしてみようかと。
AVマルチに変換してソニーのブラウン管TVかPSoneモニタに繋げばベストなんでしょうが。
せっかくだからJAMMAハーネスから操作系はRAPのガワに直つなぎして
ファンの付いた五月蝿い邪魔な基盤とかはTV台に入れれば静かになる
こんな環境で遊びたいが作業時間がなくてな・・・
とりあえずファンはコネクタ抜いて対処w
CPSのは嵌めこまれてるだけなのに、ガッチリ付いてて抜けないなあ。
SYSTEMは筐体を取っ払えばいいかもしれない。
HDDとDVD入れ替える際にも邪魔なことだし。
ああ、MVSは本当にお手軽で(・∀・)イイ
お目当てだったヴァンパイアハンターを手に入れたらキック線も付けないと。
電池交換も考えたほうがいいだろうし、時間が無いとキツイですね。
>>557 昔は吸いだしてプレイするのが普通だったんだぜ。
今もだろ
テーブル筐体のコンパネ作ってた俺だけど、
今更ながら一応中身とか配線の写真うp
http://upup.bz/j/my53817TLhYtLDcbD5MZAiI.jpg コンパネ側の線をDsub25pinにまとめて、
JAMMAコネクタから生えてる元プリンタケーブルに接続する形。
無いとは思うけど今後他のもんとの共用も考慮して2L12B分の配線をしてある。
おまけで1Pコンパネ使用中に2P使いたくなった時用のネオジオコンDsub15ピン端子付。
コンパネの下側は解放なので、下から覗くと線が見える状態だ。
コンパネ取り外しが簡単なのでメンテ性はいいと思うw
余談だが、元々の手持ち筐体と対戦ハーネスで繋いで見たら・・・
テーブルのモニターのがかなり映りがいい件。
>>565 MVSならメタルスラッグ(45除く)とティンクルスタースプライツは買っとけ。
メタスラは値段も手頃だし損しないぜ。
あとCPS2の電池は秋月で買えるからさっさとやっとくといいよ。簡単だから。
569 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/24(日) 23:04:35.27 ID:sL1RiIm/O
ネットで売ってる5千円くらいのVGA変換基板は使えるのかな?
PONY VIDEO GAMEかライダー18かSC19の出品まだぁ
>>568 スプライツは欲しいですけど、MVSの中では高いですよね、、、。
CD版を手放したのを後悔してたりします。
メタスラは移植されまくりですけど、やっぱり本家でやりたいですね。
>569
マイスターは基板向きみたいですね(F3除いて)。
今は在庫切れで4月中頃出荷のようです。
プログレブラウン管とプロジェクタもあるので、そちらでも試すつもり。
ダメならSD時代のWEGAでも探すかなあ。
>>572 ブレイカ―ズリベンジや原始島2等の家庭用未移植がおすすめ。
どちらも1万超えるけど
気が付くと数あるカセットの中からマジカルドロップを起動している俺がいる
MVSは個別に買うんじゃなくて20本〜40本のまとめで出品されてる奴を狙う
安くても既存組はダブりまくりで手が出ないから単価500円以下で狙える
まとめられてるのなんてろくな物がないじゃん
いらないものまで抱え込んでも邪魔なだけ
a
MVSもCPS2のFEみたいにROMを別のものに変えて売れば良いじゃないか
MVSのいっぱいゲーム入ってるやつって何故かファイトフィーバーと
戦国伝承2入っていないよね
ニヤニヤ
581 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/27(水) 02:45:54.82 ID:F212JAKQ0
基板ド素人だけどコントロールボックス自作を考えてる、普通に買うと結構な値段するし
まず始めにハーネスの自作からはじめようかと。用意するものは
カードコネクタ56ピンSANWA
エッジコネクタ56ピン3.96ピッチ
cp2キックハーネス
コード適量
でおk?遊びたい基板はCP2のストZERO2です
>>581 素人らしく既製品買っときなよ
自作はそれから
まずハーネス100本作るとこからじゃないのか
584 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/27(水) 06:49:31.48 ID:RkN4ItSUO
フレームマイスターってF3うつるようになったのかな
>>581 材料が足りなすぎる。
まずは既製品買ってバラして、構造理解してから自作すべき。
大事な基板を壊してからでは遅い。
56ピンカードコネクタは不要で、
電源と改造するアケコンを
用意すれば良いんじゃない。 後はRGBのコンバータとか必要だけど。
>>581 基板が素人でもいいけど、電気系が素人ならやめとけ。
下手すりゃ火事になるぞ。
ここの住人はエッジ傷めない為に基板一枚一枚全て専用のハーネス付けてるのが当たり前?
お前らよく読めよ。
ハーネス作るんだぞ?
>>581 BOX側にエッジ56ピンを設けて、そっから繋ぐ延長ハーネスのつもりならそんだけ。
TILTとかコイン2とかはいらんんので、線は長さ任意47本でよかったはず。
BOX自作なら、エッジコネクタが高いのでBOX側は安価な汎用コネクタにしてもいいと思う。
あとコントロールBOXにしてもそんな言うほど複雑じゃない。
スイッチ類は全てGNDに落とせば動作するタイプなので、
ゲーム機のRGB興味持ったぐらいの人ならJAMMAピンアサイン見ただけで作れるよ。
RBGモニタに繋ぐなら直結、コンバータ買うにしてもブラックボックス扱いなので似たようなもん。
590 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/27(水) 18:18:40.72 ID:F212JAKQ0
みんなアドバイスありがとう。特に
>>589の人
>>589 まずハーネス作れなきゃ話になんないってどこかに書いてあったから自作しようと思ったんだ。
ハーネス自体は上に書いた材料だけでいいんだ?今度基板屋行って材料集めてきます。
あとエッジコネクタに3.96ピッチと4.00ピッチがあるけどCP2で遊ぶ場合は前者でいいのかな?
カードコネクタ56ピンSANWA <お手持ちの環境に合わせて
エッジコネクタ56ピン3.96ピッチ
cp2キックハーネス
コード適量
ニッパーで銅線が剥ける穴の開いたもの
はんだ
はんだごて
3.96ピッチより40のほうが良いんじゃないのか?
狭いとJAMMA端子の左右を削る作業とか
コネクタをボール盤で拡張した記憶がある
自分の経験だと4mmの方が両端エッジが狭くて、基板が挿さらなくて
ヤスリで削った記憶があります。
あと、気のせいかもしれないけど
コネクタと端子のズレが大きいと感じた。
このコネクタ規格もあと10年以内に製造中止になるんだろうな
10年後って基板屋生き残ってるんかな…
rsのサイトに入ると鳴る音は何なの?
俺のPCだけか?
4mmピッチはほぼ麻雀基板用だよ
>>596 よくジャヴァスプリクトONでウェブサーフなんてできるなぁ
JAMMAコネクタは3.96mmピッチと決まっている。
CPS2に限らず、JAMMA規格に沿った基板は全て3.96mmピッチ56pinで原則アサインも同じ。(MVS等例外もある)
4mmピッチでもズレが微小なので使えない事は無いが、
>>593の言うように両端が狭く削らなければ入らない。
どちらにしろ、わざわざ4mmを選択する必要は無い、接触不良の元になるだけ。
(4mmが捨て値で売ってて在庫がある、とかなら利用価値あり。というか自分がそれ)
あとキック線のこと忘れてたけど、CPS2側は専用?34pinコネクタ(使うのは8芯だけ)
BOX側は繋がればなんでもok。どうしてもBOX側にも同等コネクタがいいならピンヘッダでも使えばよかろう。
電気的にキックボタンに直結されて、ボタンの先がGNDに落ちていればおk。
CPS2側の端子ってどこで買うと安いんだろ、ヤフオクの業者?
秋月とかで買えるピンソケットはピンが細いか短いかで端子が接触しない。ロープロ版ならいけるか?(未確認)
銅線剥くのはカッターでも何でもいいが、運が良ければ百均にワイヤストリッパ売ってるから買うとかなり楽(予算に余裕あるなら高いの買ってもおk
百均とは書いたが、キャンドゥ以外にあるのかは知らん。うちの地域だとダイソー・セリア・ミーツでは見た事無い。
>>596 アレまじなんなの、PCだけじゃなくてAndroidタブから入っても鳴るよw
>>596 ガラポンのFlash動画にゴミ雑音が混じってるっぽい
>>600 CPS2の拡張ハーネス?
あれ、ヒロセコネクタだから、千石や秋月じゃなくて西川電子あたりじゃないの?
>>589 だよね。俺もたかだかハーネス、仮にコントロールボックス含んだとしても
何でこんな事で識者ぶってるんだ?と思った。
てか最初からハーネス自作した俺だって、100本はおろかその半分の50本も
作った事無いわ。多分20本未満。
>>593 4.0mmの方が幅狭いね。JAMMAで削った話は聞いた事無いけど、削ったといえば
namcoの44pinのじゃない?あれは基板屋もピン数だけ合えさえすれば…感じで
仕入れてたみたいで、KELの4.0mm仕入れたら見事に入らなくて基板側を削って
たから。お陰でnamcoはKELのじゃ削らないと入らないという誤解を生んだ。
KELのでも3.96mmのを使えば削らずに入るのに。
ヒロセで削った話を聞かないのは、3.96mmしか商品ラインナップ無いのかな?
>>590 JAMMAのコネクターで使うなら
>>600が書いてる様に3.96mm。4.0mmは使わないが吉。
CPS2のキックコネクターは、俺はちょっと廻って見付からなかったから、結局
基板屋(トライ)で買った。値段的にはもしかしたらボラれてるかも知れない
けど、自力で見付けられない(あんま真剣に探さなかったけど)なら仕方無い。
ただしCPS2現役の頃の話。今もトライで売ってるかは知らない。買値も忘れた。
CPS2のキックハーネス用に使えるコネクタなら、
去年だけどマックジャパンで買えましたよ。
コネクタ専門店で買うより割高かもしれないけど、
キックハーネスで話しが通じるから、その方が良いよね。
ジーフロントのジャンクハーネス袋を買えば
ハーネスの1本位入ってるんじゃない?
流用出来ればハンダ付けが半分で済むかも。
いやハーネスを作るのは別にいいけど、電源まわりの取り回し、
絶縁、ヒューズ、電源用線材の考慮だとか大丈夫か心配なだけ。
電源の容量計算や電圧の調整もしないといけない。
その辺の知識がある人はあまり考えなくても自然体でできるだろうけど、
わからんなら先に調べてある程度知識を身に付けてからのほうがいいよと。
基板壊しちゃ元も子もない。
心配してる点はもっともだと思います。
でも安く始めるとなると、どうしても自作が中心ですよね。
最悪、失敗したら壊れるのは覚悟して
作りながら覚えるのも有りかなと…
ここにたどり着いた時点で、既に初心者向けサイトは
見てたりするんじゃないですかね。
あとは始めの一歩を踏み出すことかと。
レバー、ボタン、電源、コネクタは必須だし安くはあがらないんじゃないか?
自作のメリットは自分の希望通りのものになることでしょう
工作スキルが低いと希望通りにならないかもしれないが
そういえば大阪にいた頃はたまに哲信にジャンク見に行ってたな
業務用パーツを使った家庭用のスティックが定価12000円〜ぐらいから
格ゲマニア向けだと1本2万近いのもザラ。ツインスティックは3万
定価ベースだと一番安い雷神とかもそんなに高くなく思えてくる
今の基板相場だとCBOXどころじゃないハンパない金が掛かる
610 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/28(木) 16:15:31.42 ID:Nq5HFEl00
みなさん昨日今日とアドバイスありがとうございます。
正直まだわからないことが多々あるけど
>>606の書いてるように作りながら覚えたい気もある。
最初は失敗したりするかもしれないけどそれもいい経験かなと。
キックコネクター見つからないようなら上にかいてあるトライやマックジャパンで
買ってしまおうかと思う。
>>607 確かに新品でそろえたら安くはならないかもな。
中古のATX電源とジャンクハーネス、中古の適当なスティックで
作ってみて、あと少しずつ改良していく感じかねえ。
中古のシグマのほうが手っ取り早いけど、作り上げる
楽しみもあるからな。
俺はRAPのガワに映像系のコンバーターやら内蔵させて組んでた。
電源は適当なATX電源(PS-ONショート済み)使って外部入力する形にして
ハーネスはジャンクのバーサスシティやブラストシティで使っていたと思われる
JAMMAハーネスを使用。個人的には中華ハーネスより中古の方が作りがいい。
614 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/28(木) 19:48:51.50 ID:Nq5HFEl00
>>613 ありがとう。
こうゆうの見せていただけると助かります。 参考にさせて下さい。
コントローラーはいらなくなったRAP3を使おうかなと。
>>614 材料としてRAPがあるなら言う事は無いです。
「RGBモニタorコンバータ」「スピーカorライン出力変換」「電源」
を揃えてハーネスで繋いでけば遊べるかと思います。
612さんみたくRAPのガワにうまく納めれば綺麗なコントロールBOXの出来上がり。
個人的にはレバーをセイミツ製に換装しましょうw
セットアップさんの基板初心者講座が参考にするにはわかりやすいかと。
(但し、JAMMAコネクタのアサイン文字が間違ってるので注意)
マジックソードは電池ないよね?
617 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/02/28(木) 21:25:14.78 ID:1xSQlOfHO
フレマイの接続地デジテレビ使ってるやついる?
ゴメン、もう一つ質問させて下さい。
NAOMIを15khzで表示させると、画質が今一つなんだけど
ここのスレの人達はどうしてんの?
そのまま15khz?
31khz対応の筐体?(手頃な値段であるの?)
31khz対応のPCモニタ?
マジで知りたい。
15khzで表示させるわけがない
うつせる環境があるなら31、ないなら15じゃないの
自分もファイテングスティックPCを改造して使ってる。
セイミツレバーに換装したら、レバーの尻が
底板に干渉しちゃうのね。
面倒だけど、底板に穴を空けました。
>naomi
筐体のモニタは15/24なので筐体接続時は15、
PC用のナナオ19インチに繋いで31で遊ぶこともある。
繋ぐ環境次第
今普通に売ってる24khz対応の液晶モニターってある?
基板関係のサイト調べても既に生産中止になってるのばかりだし
628 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/01(金) 23:25:13.91 ID:RNHMO+o4O
RSのモニターとモバイルなんたらのモニターは同じ物なの?
両方買って確かめて結果を発表して
630 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/02(土) 21:13:23.00 ID:1VFwYyq4O
基板ライトユーザー増えたな
まわりにいろいろ聞いてくるやついる
ライトユーザーっていうか何なんだろうね
昔はゲーセンで遊んでたからその本物を手に入れたくて買ってる人が主流だったけど
今は単にレアゲーだからとかで手を出す人が多いってイメージだな
別に当時遊んでいたわけでもないしアーケードゲームに憧れをもっているわけでもないのに
そういう奴はエミュなりVCAなりで我慢しとけって思うんだがな
ライトユーザーの欲しがるのがSTGならこの先も値段が上がるな
いや、我慢はする必要ないだろ。
業務用とはいえ、普通に店でもオクでも誰でも買えるんだから。
ライトだろうがヘビーだろうが自分が欲しいのを好きなだけ買えばいい。
俺も当時見かけなかったor遊んでなかったからこそ今買ってるって基板も多いな。
勿論、当時ゲーセンで死ぬ程遊んだな〜って基板の方が入手した感動とかあるけど、
遊んだ事もないマイナーなのを個人で手に入れて好きなだけ遊ぶっていうのも
基板やってて楽しい事の一つじゃないか。ゲーム好き同士もっと楽にいこうぜ。
基板は家庭用みたいに弾数があるかDL販売みたいに物理的には原則無制限に売ってるものじゃないからな
だから稼働当時にゲーセンで遊んでなかったりそこまでの思い入れがない奴は基板買うなよって言われるのはしょうがないと思う
金出せば買えるんだから買ってもいいだろって反発はそういう意見に対しては火に油にしかならんよ
特にライトユーザーにはそういう傾向の強いのが多いから叩かれてるってのはよくある光景
ヘビーユーザーなら既に買ってるだろという反論
たしかに安基板ユーザーには少々辛いが、
市場があれば捨てられる基板が少なくなるだろうしな・・・
数がコンシューマと比べると圧倒的に少ないってのは誰でも分かってるよ。
しかし、基板歴が長い人ほど自分が欲しいのは殆ど手に入れて所持してると思うし、
今更急激に上がったり下がったりとかあるわけじゃないし、問題にならないだろう。
基板なんて黙ってても海外に流れていくか最悪廃棄されていくだけだしね。
コレクターが死蔵させてるぐらいなら興味がある奴が遊んで飽きたら売って、
市場で動く方が結局基板好きの為になる気がするけどな。
どちらかというと俺は手放さない奴が増える方が怖いな。
思い入れのあるタイトルだけは複数所持してるわw
今でも現役でやり込んでるから万が一の時の為にストックしておきたくてね。
>>635-636 それライトユーザーの身勝手な思い込みと言い訳だよね
既に買ってるだろうからライトユーザーが買ってもいいとか金さえ出せば買えるんだから思い入れとか関係ないとか
市場が動くだろうからいいだろうって理屈も意味が通らない
それは偽善だし『2ちゃんのため』とかで運営に削除依頼して通らないのと理屈は同じ
思い入れもなければ当時遊んでいたわけでもないのに金でなんとでもなると思っているような
そんな身勝手な連中が買うんだったら今は代替手段としてのエミュなりVCAなりあるんだからそっちで遊んどけってのは
むしろ言われて当然のことだな
コレクターが死蔵させてとか手放さない奴が増える方がって
まさにライトユーザーそのものだろうが
だから買うな家庭用で我慢しろって言われる
基板部とかな
まぁ極論、バッチリ管理してくれるゲーセンにコイン落としに行くのが全ユーザーに平等じゃないのかね
そういう環境が無く個人所有しか道が無い以上、理屈抜きで手に入れた者勝ち
悲しい現実ですわ
100年後ぐらいには基板が全滅してみんな仲良くなれるだろうけどみんな生きてないねテヘペロ
基板には寿命があるから切ないね
需要があるから値が付く。それだけだ。
俺たちにも寿命はある。ただ早いか遅いかだけ
その時が来るまで、最期まで、共に在る今を愉しもうじゃないか
基板はずっと続けるつもりだが、ヨボヨボの状態で結構力のいるハーネス付け替えとかしんどそうだ
そんな作業は孫に頼めばよかろう
ヤフオクで基板を売る立場から言うと、外人(代行屋)に買われるのが一番楽。
その次はライトユーザー。
ヘビーユーザーは一番厄介。
取引きナビに、その基板に対する思い出を書いたり、仲良くなって他の基板を安く
売ってもらおうと言う考えが見て来る文書を書くヤツは本当にウザい。
こう言うヤツってヘビーユーザーだろ?
ショップ価格とオクの相場の中間に値段設定しておくと外人によく落札されるから
なかなか売れないようだったら参考にしておくといいよ。
下手に安く設定するとsyaxxxxxにマーキングされて気分悪くなるだけだから。
>>646 そういうのはむしろライトユーザーに多いよ
今さらオークションで基板を手に入れようなんてヘビーユーザーでは少ない
ヘビーユーザーなら本気で思い入れがあるものは21世紀になる前に手に入れてるのがほとんど
いわゆる基板屋がまだ全盛でたくさんあった時期にしっかり取引済み
それに思い出に出す金は額が法外でなければあまり惜しまないのもヘビーユーザー
中途半端なライト層こそが安くで買い叩こうとするから厄介
思い出とかもネットで見て得た嘘知識を書きならべる奴も多いから鼻につくしウザいことこの上ない
>>648 安く出品すると必ず、sya***** とか saw***** のハエがたかってくる。
こいつらの入札金額って低いから、ほんとウザい。
シグマC-BOXのダサい車の絵やSUPERなんちゃらの文字とか簡単に消せる?
再塗装や何か貼り付けないと消せない?
>>646 基板に限らず、そういう薀蓄を語ってくる奴は、マニアックな商品に多い。
シグマは昔から濃いって感じだったけど、バージョンアップするごとに性能は良くなっていったけど、
AV**に関してはデザインだけは本当駄目になっていった感があるね(F1の絵とか天板上にケーブル差すとこ)。
雷神も使って見ると凄く使いやすいけど、フォントの使い方とか雷神の絵とか
思いっきりトラック野郎的な香りが漂ってるから、駄目な人には駄目だろうなぁ
個人的にはパネル流用してるボードマスターとかより手作り感があって好きなんだけど。
saw*****はイグジーザスは頑張ってたけどその他は中途半端だな
何故かゴモラを2枚目いってるし
むしろ1円出品は避ける
安値落札の覚悟がないなら1円スタートは止めるべきだろう
1円スタートはとりあえず注目はされるけどねぇ。
需要あるタイトルじゃないとそのまま終了の可能性もあるよね。
1〜1000円しか入れない奴ブラックって・・・
そんなん出品者が悪いだろ。
相場付近まで上がればそいつらは関係無くなる訳だし、
たまたま安値で落とされたってそれがオークションよ。
嫌なら相場で出品すれ
>>660 その通りだと思う。
人目を引くために安く出してるくせに、実際に安く買おうとしたらブラック入れるとか、どんだけ自己中なのか。
>>661 むしろヤバい出品者と取引しなくて済むから、
逆に幸せかもよw
だれか開店大戦争を買ってレポよろ
エアロシティ筐体のレバーとボタンって
標準でサンワとセイミツどっちのモノだったっけ?
669 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 00:12:48.69 ID:ZtRfZubw0
セイミツLS-32
ありがとうございます
昔のタイトーの筐体でよくあった
真ん中が凹んでいて連打しにくかったボタンってどんな商品名だったっけ?
今でも売ってるのかな?
結局聞いて何がしたいわけ?
お前は何なの?
80年代の中頃、ナムコ製のマイコンみたいな形の筐体あったよね。
あれ、好きだったなあ。ググっても画像見つからないや。
そのエメラルドグリーンの筐体沢山並んでたのが記憶に残ってるな
ワルキューレとか稼動してたよ
676 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/06(水) 22:10:18.77 ID:eSh6UnSJ0
どこで質問したらいいか解らないので総合スレで。
廃棄されるところだったテーブル筐体引き取ったんですが、GコネにJAMMA変換ハーネスで接続してるようで、これにCP2のキックハーネスってそのまま接続可能でしょうか?
>>670 窪み具合にも種類があると思う。
ちょっとだけ窪んでるのは赤いやつで、それより窪んでるやつはピンボール台の左右ボタンやな。
>>670 タイトーのTN筐体に使われてたボタンだな。
自分もこのボタンを採用した筐体を所持していたが、連打しにくかったのは
ボタンが凹んでいるというよりは、ボタンにマイクロスイッチが使われてるらしく
ボタンなのにセイミツのLS-32レバーのようなカチカチとしたクリック感があったからかな。
手元に似たようなカチカチ言うへっこんだボタンがあるんだけど
たぶんサンミューロンのSS型・φ25(実際の穴の直径はφ30)丸ボタンじゃないかなぁ?
落ち着けよ
684 :
679:2013/03/07(木) 02:36:13.91 ID:O2XR/ZJY0
>>681 多分違う。
>>679で書き忘れたけど、特徴としてカチカチ以外に、ストロークがかなり短い。
今主流のサンワOBSNやセイミツのボタンの半分ぐらいだった。
>>677 そもそもCPS2のキック線はJAMMA配線に接続されない。強いて言えばGNDを共通にするぐらい。
問題になるのはパネルが6Bかどうかのみ。
配線をよく考えてみれ
>>682 言い掛かりだと思うならどこがどう言い掛かりなのか説明してみろよ
皆さんの情報を元に調べたけどタイトー筐体ボタンは多分サンミューロンのボタンなのかな
実際にボタン触ってみればわかるんだけど
あの感覚だけはいまだに肉体が覚えているし
個人的にボタンの押しやすさはセガエアロのサンワボタン>ナムコのボタン>タイトーのボタン だけど
アーケードゲームやってるって感じはその逆の順に
誰と戦ってるんだ
俺だよ俺俺
ちんこ
691 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/08(金) 07:34:56.16 ID:jJTmBIPc0
コスリ派の俺としては、ナムコのボタンは大嫌いだったな。
夜10時以降の疾風拳禁止ね!!|ω・`)
ダブル烈風拳はダメですか?(´・ω・`)
俺もこするの大好き
オットセイ発見
>>683 これはアナログ水平解像度が24〜ってなっていれば対応しているということなのかな
>>696 24といっても、基板によって微妙に周波数が違うから映るとは限らないよ。
基板安く手に入れられなくて新参相手にファビョってる貧乏古参見るのはおもろい
こういう話題になると新参を叩くのはしゃむっぺだから
だな
高騰ブームSTG以外にも波及してきたね
セイミツのレバーの感触はほんと気持ち良いなぁ
ゲームが出来ればというか、このレバーで操作するのが好きでゲームをしているのかもしれない・・・
TypeX1マザーにあるDIPスイッチについて、設定をご存知のかたいらっしゃいますか?
TypeX1マザーの取扱説明書を見ても記載が無くて困る・・・
あれは単なるIOの設定だから弄る必要は無いはず
だから糊付けで封印してあるんだし
TYPE-Xだと関係無さそう。TYPE-X2だと解像度の変更で使うところだけど。
707 :
704:2013/03/11(月) 02:24:12.37 ID:7atg4wHP0
>>705-706 情報ありがとうございます。
自分が入手したマザーはDIP部分に蓋が無かったため、ちょっと気になってました。
知り合いのゲーセンのTypeX1マザーを見せてもらったら、こっちは確かに
黒っぽいフィルムカバーで隠されてますね。
カバー開けて見せてもらったら、自分のと同じDIP状態でした(1と5がON、他の2,3,4はOFF)
ので、これがデフォルトで弄る必要は無さそうです。疑問解決しました。
業務用ジョイスティックのレバーの先に付いてるボールが固くて取り外せないのですが
上手く取り外す方法ありますか?
普通にボールを回して取ろうとしてもレバーごと回転してしまいます
コンパネを開けて裏側からマイナスドライバーで固定してボールをまわせばおk
708さんとは関係ないけど、うちの筐体のLS-32は前オーナーが接着しちゃったのか、
マイナス当てようとプライヤー使おうと全く外れる気配が無いw
俺も中古で買ったコンパネでそんな状態の奴あったなあ
レバーの状態が酷かったから丸ごとレバーを交換しようと思ったが
ボールが錆びで固着してるのか固定されてるかで全く外れなかった
仕方が無いからCリング外してシャフトごとボールを外して交換したよ
ただ単にゲーセンでぬすまれるからじゃね?
よく緩む台はネジロックで止めてたな
確かに盗み防止もある
たまにゲーム中にレバーの玉がコロコロ転がってるのを見かけたな
みんな炎のコマのやりすぎじゃね
715 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/12(火) 19:27:07.08 ID:LILGbCw+0
出来ねぇ〜〜出来ねぇ〜〜
そんな技使ったら、画面の中で
キャラがワープしまくり(^_^A)
ダライアスバーストを
筐体ごと個人で買えますか?
もし買えるなら買える店
教えてください。
100万あれば買えますよね?
新品が95万らしいが
生産はとっくに終了しているし
基盤屋か稼動店に直接相談すれば?
ダラバーAC筐体はトップスのサイトに載ってるな
294000円
ダラバ買っても個人じゃオン繋げないから
クロニクルモードとか無理だぞ確か
1プレイ200円だとして
1500回遊べば元が取れるね
部屋に置き場所がねぇw
ヒント:電気代
何のヒント?
液晶画面だしそんなに電気は喰わないだろ
ウーファーと振動モーターが電気喰うんだ
ウチは元々30Aだったけど40Aに引き上げざるを得なかった
あれそんなに電気喰うの!?
>>725 kwsk
電気代どれくらい?
バージョンは?
クロニクルモードは結局将来的に遊べる可能性すらないのか?
メンテナンスって業者呼んでるの?
メーカーかトップスにでも問い合わせたほうが早いし確実
380Wで電気食うとかどんな貧民街だよ
いやいや、そういう事じゃなくて1500回遊んだだけじゃ元取れないよっていう
ダラバーAC380Wなのか?
もし導入するなら50AにしないとうちはBO
今年新作のアーケードタイトルってある?
カード使うとかじゃなく普通のビデオゲームで。
もう一枚基板は全滅かなあ。
>>732 ネシカやリンドバーグみたいなシステム基板でリリースされるものなら普通にあるでしょ
ネシカのゲームが中古市場に出ると思ってるアホ発見
新作が出るって話であって、別に中古の話してないと思うが
736 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 00:26:02.39 ID:W/U8+SuAO
MVSをS端子で映した場合映らないコントロールボックスはありますか?
737 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 00:28:04.36 ID:FuaGPEhs0
av7000と業務用ブラウン管モニター繋ぐにはどうしたらいいの?
このスレが何のスレか分かってない馬鹿発見
今出てるような新作が俺たちの基板蒐集趣味に適うかって話だろうが
ネット接続があるゲームでも、そのサービスナシでも楽しめるならOKだけど
(KOFネオとかギルティイスカとか)
ネシカはないね
R G B SYNC GND
を繋げるだけで良いんだっけ?
Vcc(+5v)は?
基板はケイブの赤い刀あたりが最後じゃね?
360に移植された、と言うか移植前提で作られたらしいけど
数も少ないし、プレミア化する予感。
そもそもシステム基板かどうかの境目が曖昧じゃないか?
ケイブの基板でも、同じハードウェアだし実質システム基板みたいなもの。
昔はROM交換できたらシステム基板だったが。
>>739 RGB21ピン、S端子、コンポジケーブルあるんだけど具体的にどうすればいいの?
ググッたが書いてるサイトが見つからんくて困ってるんだわ…
購入したところに聞けばいいじゃない
基板売りのビデオは最大往生が最後になってる状態だろう
アンダーディフィートHD+やカラドリウスなどビデオゲームはまだ出るけど
要法人ネット契約1プレイごとに利益折半厳密に言えばリース。
業務用を買って好きなだけ遊ぶというスタイルは既に終焉してる
>>744 RGB21で接続したいなら業務用モニターの映像端子を21ピン化すればいいだけやろ
21ピン端子のメスを買ってきてRGB,SYN,GND配線すればええ
配線先はググってな
あとGNDは全部配線しろな
>>744 どう考えても買う前に調べるべき内容。
一つ言うなら、AV7000を経由する必要は無い。
基板とAV7000を経由するJAMMAハーネスに直接モニターにRGB線を繋げると
751 :
744:2013/03/14(木) 19:21:58.86 ID:6ujjZsh90
>>748-750 色々とありがとう。
ミスって基盤やモニター逝ったら怖いから買った店にやってもらうわ
問い合わせたら有料でやってくれるらしい
>>746 そうなんだよね
基板という趣味自体がもうほぼ終わりという状態
あとは市場在庫が細々と回転しては目減りしていくだけなのだろうと思うと寂寞とした気分になる
アーケードも家庭用も狭義のビデオゲーム自体が終焉を迎えつつあるとは思うけどね
今でいうゲームってネットゲームだったりソシャゲだったりだもんね…残念だけどさ
客だって
ゲーセンでコインを入れて10秒後に乱入されて嬲り者にされるより
7000円前後出して家庭用ソフトを買って最後まで遊んだほうが楽しいしな
>>752 むしろ、パチンコ・パチスロ盤のほうが
台ごと買って〜って話になってるから困るw
755 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/14(木) 21:40:49.35 ID:W/U8+SuAO
XRGB3って映らない基板結構ありますか?
夜22時以降の邪影拳禁止ね!!!!
エヌアインに使われていたロム基板は期待していたけど結局誰も乗ってこなかったという
ネシカがゲーセンを救ったと思わせて、実はゲームに終止符を打つわけか
ゲーセンや一般の客からすれば別に困らないんじゃないの?
俺たちみたいな個人ユーザーが困るだけ
760 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/15(金) 20:07:37.26 ID:DDLSPG2N0
タイトーのダウンロード式筐体が出てきた時点で
基板の時代は終止符を打っている・・・(-_-;)
なんでアレってHDDに完全に保存しないの?
通信速度の自慢?
エミュ対策じゃね?
基板の時代の前にゲーセン自体がオワットルがな(´・ω・`)
今の時代ゲーセンってゲーム遊ぶのに向いてないと思うの。
いやあネカフェが沢山あるんだからそうでもないよ
絆のような特殊筐体ならいけると思うが
何故あの筐体でソフト第二弾がでない?
ネシカはともかく、未だにTYPE-Xのゲームとかクラックして遊んでる連中がいる以上は先は長くないな
時代はクラウド
少し前は中華にNAOMIが大人気でかなりの数の中古海を渡ったらしいが割れるからだろうしな。
>>761 TYPEXのブレイブルーコンティニアムシフト辺りで割れたんだよ
完全なコピー対策とOPの負担を減らすリースとNEOGEOin1方式の採用
もう基板買い切りできるとこなんかほとんどない
769 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 00:55:45.77 ID:BtV+Xw0x0
故障基板についてお聞きしたいのですが、
私の所有している雷電IIの基板で、
電源を入れて立ち上げてから10分くらいは問題なくプレイ出来るのですが、10分〜20分プレイしていると、突然、音が全く出なくなります。
この症状は毎回なります。(電源を入れて最初のプレイ10分くらい音が出て、しばらくするとまた音が出なくなる)
ゲームは普通にプレイできますが音関係が調子悪い状態です。
このような症状は、どのパーツが壊れているのでしょうか?
壊れているパーツが解れば自分で修理してみたいので知ってる方がいましたらご教授お願いします。
単に電源の問題じゃな
+12Vあたりが死んでるのかね
動作中の電圧のチェック
アンプICを触ってみる→冷たかったら死亡の可能性も
アンプIC周りのアルミ電解コンデンサを見る→
膨らんでいたり、液漏れしていたり、見た目に問題なくてもドライアップの場合もある
音が出たり、出なかったりという事なので、コンデンサが有力だよね
773 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 06:19:59.73 ID:Hh4TA/Wt0
とりあえず音声回路付近の写真をうPしてくれ。
雷電2 は知らないけど、雷電の基板には音声アンプにヒートシンクが
ついていなかった記憶がある。もちろんチンチンに熱くなっていた。
774 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 06:39:08.65 ID:Hh4TA/Wt0
775 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 21:34:57.96 ID:zddMEb6QO
芝商事のモニターって入力端子何?
コントロールボックスとの接続は…?
776 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 22:07:07.18 ID:6EIgHty00
モバイルアクセサリーのモニターどう?
777 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/16(土) 23:18:54.20 ID:qAdg1bfj0
いいよ
雷電IIの故障基板の事で質問させていただいた者です。
ご指摘の通りアンプ回りの電解コンデンサを調べてみたら、一つ膨らんでいるコンデンサがありました。
どうやら、コンデンサの死亡が原因で音が出たり出なかったりしていたようです。
かなり使い込まれた基板らしくコンデンサの劣化が激しいようなので、アンプ回りの電解コンデンサを全て交換修理してみようと思います。
ご教授ありがとうございました。m(__)mペコリ
>>775 TTL=6pinコネクタ
アナログ=D-sub15pin
って書いてるやん
電話して聞いたらいろいろ詳しく教えてもらえるよ
MDT231とフレームマイスター使っているけど、どうもしっくり来ず。
Mr.ドリラーが正常に映らないし。
芝商事か、モバイルアクセサリか、ジーフロント
いずれかの液晶を考えているけど、どれが良いのでしょうか?
Mr.ドリラーには15Khz専用のVGAコネクタRGB出力が付いているじゃん
ジーフロントのってまだ取り扱っているの?
783 :
781:2013/03/18(月) 22:24:04.24 ID:ib1Scg3YI
ドリラー、確認してみます!
マイスター通すと、インターレースがダメでして。
ジーフロントは、17インチと19インチがあったと記憶してます!
あの手の液晶って元をたどれば一緒のような気がする
Gフロはトップページから液晶へのリンクあるけど見られないよね
IPSでもVAパネルでもない17インチが42k・・・
古いから色によって残像が目立つとか遅延とかあるんだろうな
これだったら29インチのブラウン管を買うな
ところでXAC-1は売れたのかね・・・全然見ないけども
789 :
781:2013/03/19(火) 20:42:33.28 ID:oLvSbFDf0
>>786 こういうモニターって麻雀とかメダル機のブラウン管の代替用だろうから
そこらへんはそんな問題ないんだろうな
なぜ基板やるのに液晶なのだろうか。
人にはそれぞれ環境や事情がある
ただG風呂の液晶は自らのブログで購入者からのレポートを
掲載していた筈、映らない基板が結構あると
ニューアストロ用に29インチ新品確保しておきたい
一人じゃ重すぎるかね?
>>793 新品29インチってRSの?
50キロ位あるはずだから、安全にやるなら二人がかりの方が良いのでは。
プロフィールプロみたいに掴みやすい部分が有るなら一人でも
充分だけど、剥き出しのヤツだとマジ危ないよw
二人で運ぶのが無難。
同人誌で「俺の基板がこんなに動かないわけがない」
売ってるとこ知らない?
残念ながらこのスレでそれを聞くと基板部扱いされるだけで終わる
beep
って基板部が設立したの?
799 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/20(水) 18:00:38.62 ID:5a2HS+ou0
モニターの変色なんですが磁気と衝撃による変色の見分け方と衝撃の場合の対処方法教えてください
角のほうが変色していて白い画像だと分からないんですが赤系の画像だと紫になります
消磁ボタン何回か押すと目立たないくらいに薄くなるんですが暫くして電源つけると元通りになります
よろしくお願いします
・東西南北の置く向きを変える
・我慢する
・磁石を置く(お勧めしません)
801 :
781:2013/03/20(水) 20:03:30.16 ID:dh9WzX0e0
29インチブラウン管欲しいけど、スペースと重量が。
重量も40kgは下らないとか。
工場で一人で持ってよい重量が25kgでサンプル持ったけど、結構ずっしりと。
なので、ブラウン管の選択肢は・・・。
モバイルアクセサリが無難かなぁ。
ちなみに、ボードマスターでRGB21ピン出力です。
>工場で一人で持ってよい重量が25kgで
どーいういみ?
液晶買うなら一番やりたい基板と相性を確認してから購入したほうが良いと思う
MRドリラーの初代って2があれば要らない感じなんだけど
どうなの?
Gは連鎖消滅が多すぎて掘る感じが薄れているし
804 :
799:2013/03/20(水) 23:25:12.79 ID:XbiJROWk0
>>800 ありがとうございます
向きとランディング変えたら無くなりました
磁気だったようです
ただ、見易い向きやランディングを真っ直ぐにすると変色するので部屋が磁気の影響を受けやすいのかもしれません…
805 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 07:55:00.06 ID:EFFQ2MoG0
フレマイ再生産いつだよ
>>792 過去ログ探ってみたけどレビュー無かった
映らない基板ってどんなタイトルがあった?
>>801 今の環境でしっくりこなかったならブラウン管しかねーんだって!!
設置スペースなんて奥行くらいしか変わらんやろ?
重量も玄関から設置場所までの我慢や!
おぬし基板やりて〜魂が足らな過ぎやぞ!
・・・・なんてなw
フレマイがもったないからモバイルの液晶買いなはれ
別に29インチで拘る必要なくない?
そのサイズでモニターのみで運用してる人は少ないよ
必死に揃えた自分の環境を最高と思い込みたいんだよ
29インチならアストロと同じサイズだから、できれば29インチにしたいという気持ちは分かる
だったら筐体入れたほうがいい
そこまでオリジナルに拘るなら。
苦労して金掛けて中途半端が一番良くない
うちはテーブル筐体とエアロ世代の筐体だから29インチはひとつも無いな
個人的には20〜26ぐらいの方が遊びやすい
セットアップのホームページが更新されとる
しかし中身が全然変わっていない
もう生きてるのか死んでるのかすらわからないレベルだろう・・・
綺麗な顔してるだろ
死んではいないが目を開けたままずっと寝ているみたいな感じだな
817 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 18:57:40.20 ID:xsnc7zorO
モニター14型はあるのか…
14型はあと1〜2万安ければ買うんだけどなあ。
14型の15Khz画像なんかRGB画質の意味がないじゃん
せめて25型だよな
14型買うお金持ってオク行けば本物筐体が手に入るんだぜ
どうみても14インチと29インチブラウン管では解像度が違うだろ
RGBブラウン管の性質上一番画質がいいのは14インチ15インチ少しずつ落ちて21インチ
25インチまでは綺麗といえる範囲
29インチ以降はがくんと画質が落ちる
80年代のゲームなんかは、14型くらいのブラウン管に映した方が味があったりする
まあ家も現役のブラウン管モニターは平面の25型だけになっちまったが・・・
80年代にゲーセン行ってた世代だから、基板はやはりブラウン管じゃないとしっくり来ないな。
本物の走査線を見るだけで癒されるのは俺だけじゃないはず。
個人的には14インチだと画質はともかくサイズが物足りない・・・
18インチか25インチが好みかな
20インチとか21インチくらいが縦置きも含めて丁度いいんだけど
これらのサイズって昔からあまりないでしょう
827 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/21(木) 21:11:46.49 ID:xsnc7zorO
最強うつらないってほんと?
>>822 解像度は一緒だろ。320x240あたり。
>>823 大きいモニターはドットピッチが荒いからな。たまにブラストとかネットシティで綺麗に映ってる個体があるが。
部屋で置くならブラウン管は25〜29インチあたりだと思う。ソニーのAVマルチ経由でRGB接続とかね。
822は解像度が何かわかってない
俺は業務用ブラウン管部屋に置くなら20インチまでかなー
テレビじゃないし、目の前に置いて遊ぶってなるとベストサイズなんだよね。
製造してる間にセットアップとかの20インチとか予備用に一台ぐらい
買っておけば良かったと今更後悔してるわ。
14インチとかはサイズで避ける人いるけど、あれの縦画面で80年代の基板とか
映すとこれこれ!って感じなんだよな−。小さいサイズだからこそ出る雰囲気もあってさ、
あれはあれで良い物なのよ。フラット29インチじゃ駄目な基板もあるんだよね。
本当、分かる人だけが買えばいいっていう商品。
取り回し考えたら21まで
しかし格ゲーやるとキャラが小さすぎて迫力なくてキツい(特にズームのないゲームは
25がベストだが民生用はろくなのないし業務用は希少だからやっぱり29になる
トップページ > シューティング > 2013年03月21日 > G/vxebkb0
書き込み順位&時間帯一覧
3 位/305 ID中
書き込みレス一覧
PCで出来る2Dシューティング総合スレ92
570 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 12:38:20.75 ID:G/vxebkb0
>>567 SSFはバージョンアップ中
エミュのお陰でSNKやCAVEがかなり大きな被害を被ったのは確か
著作権2年なら誰もゲームを買わなくなるな
サンダーフォースVI 139
457 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 18:37:17.97 ID:G/vxebkb0
TAMAYOは初代の頃からかなりのTFマニアで
その頃からTF用の曲を数曲作り続け
そして20年後OKANO氏の采配でその曲が日の目を出る事になり
思わず「昔過ぎて覚えていない」と
そのあとイエー!!と労うギャラリー
PCで出来る2Dシューティング総合スレ92
578 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 18:50:45.83 ID:G/vxebkb0
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/sacj/index.html グラディウスなら皆歓喜なのに萌えキャラなしツインビーならボロクソか
FC時代から新作ソフトが出ても2週間たてば売り上げが落ちる世界だしな
怒首領蜂最大往生 28Hit
136 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 18:54:53.06 ID:G/vxebkb0
萌え絵図書カードなんか恥ずかしくってお店で使えない件について
アーケード基板・筐体総合スレ8
819 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 19:16:42.32 ID:G/vxebkb0
14型の15Khz画像なんかRGB画質の意味がないじゃん
せめて25型だよな
アーケード基板・筐体総合スレ8
822 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/21(木) 20:02:20.09 ID:G/vxebkb0
どうみても14インチと29インチブラウン管では解像度が違うだろ
電波新聞は変な机より安価なアーケード用モニター出すべきだったな
んなもん
フレームマイスター+手持ちの液晶で良いだろ?
+重くて変な机
縦置き専用仕様で普通の筐体より小型化したのは評価できるが
買った奴感想を見た事ないな
837 :
781:2013/03/22(金) 20:13:16.27 ID:raD7E11L0
>>802 会社に25キロの鉄の塊があって、持てることは持てるけど重さが倍近くなるのはどうか?って。
モバイルの液晶+ケーブルが無難か・・・
セットアップの20インチがあれば即買いなんですが、14インチって相当小さいですよね?
実に悩ましい・・・。
電波新聞社、ブログは止まるわ、フレマイのファーム更新もないわ、どうなっているのでしょう??
838 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/22(金) 20:14:09.16 ID:xRQ32m9bO
マイコンの変な机を注文したよ。
もう歳だからこれを機会に液晶での環境を構築してみるわ。
若い時と違って一人でブラウン管を取り回せなくなったし。
電波新聞社のゲーム開発部門
あの変な机が売れなくって悲鳴を上げてそうだな
あの机、結局中途半端なんだよなぁ。
モニター込みの筐体並の重さだし、載せられるモニターも
制限ありそうだしねぇ。
フレマイ買っておかないとまずいかな?と思いつつ再生産がまだの模様…
もうちょい処理が速くなってローテーション機能を搭載した後継機を希望したいところだが
開発できる体力とかなさそうだな
>>843 さっきアマゾン見たら27日入荷予定だってよ。
846 :
781:2013/03/22(金) 22:43:38.64 ID:raD7E11L0
>>839 20mとか25m。それ以上は秘密で・・・。
>>840 以前、近いものを持っていましたが、地デジ化の時に処分。
タテ置きできれば最高なのですが・・・。
でも、TGM3はきれいに映っていたなぁ。
机でなくて、15kHz対応モニターの方が売れそうな気がしますね。
それにしても、机だけでなぜ90kg??
鉛でも使っているのか??
展示等で基板ユーザー数名に意見を聞いたらしいが
どこのアホに聞いたんだろうな
>>846 大往生 デスレーベルクリア
で検索
自己責任だけどね
849 :
781:2013/03/22(金) 23:09:10.48 ID:raD7E11LI
>>846 検索しました。縦ですね。(笑)
処分したテレビが悔やまれる…
貴重な情報ありがとうございます!
マイコンの机80kgとかワロタ
背面のモニター固定金属もあるし
重い=良い素材を使っているってことなんだよ
安物のカラーボックスの脆さなんか酷いだろ?
モニターとゲーム機を置いたら余裕で100キロは超えて
畳の上に直接置いたら跡が残るのがかなり問題だ
コンパネ敷いたらいいんじゃね?
トップページ > シューティング > 2013年03月22日 > b2LzjB8Q0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/315 ID中
書き込みレス一覧
PCで出来る2Dシューティング総合スレ92
583 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 18:27:34.88 ID:b2LzjB8Q0
14インチの横画面でゼビウスのアレンジメントが全然クリアできないと喚いていた奴に
21インチの縦画面でプレイさせたら速攻で俺のハイスコアを抜かれた苦い記憶
14インチで今のゲームがクリアできるのかね?
怒首領蜂最大往生 28Hit
282 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 19:02:32.31 ID:b2LzjB8Q0
どうせこのOPアニメは縦画面には対応していないんだろ?
どうでも良いじゃん
アーケード基板・筐体総合スレ8
834 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 19:05:03.14 ID:b2LzjB8Q0
んなもん
フレームマイスター+手持ちの液晶で良いだろ?
+重くて変な机
アーケード基板・筐体総合スレ8
836 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 19:30:50.30 ID:b2LzjB8Q0
縦置き専用仕様で普通の筐体より小型化したのは評価できるが
買った奴感想を見た事ないな
怒首領蜂最大往生 28Hit
296 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 19:43:49.07 ID:b2LzjB8Q0
買えなかった
淀で予約したから別に良いけど
あとはシューコレが値下げすれば予定通り
アーケード基板・筐体総合スレ8
839 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 20:35:27.02 ID:b2LzjB8Q0
>>837 なんの工場なの?
怒首領蜂最大往生 28Hit
310 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 20:39:40.69 ID:b2LzjB8Q0
投売り価格でもないのに
2個もいらないよな
サントラはMP3ウォークマンに入れて外出のときについでに聞くぐらいだし
転売するのか?
アーケード基板・筐体総合スレ8
840 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 20:53:03.99 ID:b2LzjB8Q0
>>837 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/170635643 これでも買っとけ
ソニータイマーが怖いけど複数買っとけば良品を手に入れる可能性も十分あるでしょう
サンダーフォースVI 139
473 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 21:03:48.59 ID:b2LzjB8Q0
2chすっきやなー
ホワイトすっきやなー
ブラックすっきやなー
サンダーすっきやなー
ピーチすっきやなー
ビートすっきやなー
イースすっきやなー
パインすっきやなー
匿名を傘に個人を叩いて憂さ晴らしするのが生き甲斐の根暗な卑怯者飛鳥&飛鳥の製作者、下衆の極み
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg これだと兄貴になるぞ幸せげっとだよ
アーケード基板・筐体総合スレ8
841 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 21:15:17.45 ID:b2LzjB8Q0
電波新聞社のゲーム開発部門
あの変な机が売れなくって悲鳴を上げてそうだな
サンダーフォースVI 139
474 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 21:21:29.21 ID:b2LzjB8Q0
2chすっきやなー
自演すっきやなー
保全すっきやなー
挨拶すっきやなー
ネカマすっきやなー
ママゴトすっきやなー
雑談すっきやなー
キムチすっきやなー
匿名を傘に個人を叩いて憂さ晴らしするのが生き甲斐の根暗な卑怯者それが木南30歳無職童貞、下衆の極み
http://stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg 怒首領蜂最大往生 28Hit
323 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 22:07:07.63 ID:b2LzjB8Q0
じゃあ超限定買う価値ないな・・・
サンダーフォースVI 139
475 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 22:09:55.70 ID:b2LzjB8Q0
、悪質なストーカー木南が
2chで粘着しながら岡野、岡野と叫び喚いているいる。
在日無職の木南の楽しみはTF6スレのアンチ岡野の書き込みIDだけ。
いつも監視している。夜中の2時にまとめ貼りをしている、無意味に無駄に人生を消費している
怖いね、この人
木南の精神年齢はほとんど子供で、発売前に誰かがTF6は面白いぜ!と書き込めばそれを信じて騙され毎年発狂している
いつも粘着している。仕事がないから規則正しい生活をしていないので、
最近ますます太りだしている。まるで木南が豚のようだ
STG板で岡野さんを叩くのは止めましょう
46 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 22:14:39.65 ID:b2LzjB8Q0
岡ちゃん生存確認 社員は・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363947968/ アーケード基板・筐体総合スレ8
848 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 22:58:01.49 ID:b2LzjB8Q0
>>846 大往生 デスレーベルクリア
で検索
自己責任だけどね
怒首領蜂最大往生 28Hit
331 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 23:18:45.88 ID:b2LzjB8Q0
>>329 目の前には
常時縦にしっぱなしx3
が部屋にある
別室で合計・・・
怒首領蜂最大往生 28Hit
333 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 23:27:02.37 ID:b2LzjB8Q0
ワイドモニターを縦に置くと場所が食わないから2倍置けるわw
アーケード基板・筐体総合スレ8
851 :名無しさん@弾いっぱい[sage]:2013/03/22(金) 23:35:35.67 ID:b2LzjB8Q0
背面のモニター固定金属もあるし
重い=良い素材を使っているってことなんだよ
安物のカラーボックスの脆さなんか酷いだろ?
モニターとゲーム機を置いたら余裕で100キロは超えて
畳の上に直接置いたら跡が残るのがかなり問題だ
ゾルゲ降臨って事でおk?
14インチ管と29インチ管で解像度が違うなんて愉快なこと書くのは岡野哲くらいだろ
脳味噌膿んでるんだよw
| | |
必 そ な | -‐…‐- | : : |
死 こ ぜ | / \ | : : |
に ま | / ,.ヘ.__ ヽ ' : : |
な で / | / -‐- ` ̄´´`ヽ l ゝ _____ ノ
る / ,」 〉<ミメ、_」 { ,.へ 〉 | O
? / /r|i 〃、≧。=ミl水彡。≧ミ |ヘ o
/ {ヽ| |  ̄厂 | |ヽ ̄´ ||i} ゚
ー―――――ヘ. ヽi| | / ,| | \ ノ j,/
|ミ} / ヾ{ソ' j彡
/ 八 -‐==- 「
/|、 ヽ ゝ 个シ /|
. , //| \ \ ! ,〃 ト、
___________////| \ `ト 一'" /|ハ_______
〃////////////////|\ ` ー┐ ┌一' j///////////`ヽ
ゲーム企画もできて漫画家でもある多才なゾルゲ氏に嫉妬する者は多いさ。
サンダーフォースVIに嫉妬せざるを得ない
Shitか
なんでこのスレが荒らされないといけないのだ
そいつは他のスレも荒らしているから問題はない
真夜中の1時から6時あたりまで毎日のようにストーキングしているぞ
怖いね
XAC-1はとりあえず注文しとくか。
ジョイスティック取り付けパネルとモニタの金具だけ欲しい
>>847 もともとブラウン管想定していたなら納得の重さだと思うよw
29インチのモニター置いたらどうなんの?
29インチ買うなら結局、縦画面用、横画面用で2台必要になるよ。
1台買ってゲーム毎にローテーションとか現実的じゃないしね。
29インチを2台とかなると、かなり場所取るし重量も半端無い。
その環境を構築する覚悟がないのなら、最初から割り切って
32インチの液晶とかを選ぶ方が良いよ。
あえて割り切ってセットアップの14インチ選ぶって選択肢もある。
取り回し自由で使いやすいけど、あのデスクである必要がなくなっちゃうかw
プライベートで遊ぶなら14インチ程度でも十分楽しいんだけどね
コンパクトな環境が構築できて
ビデオゲームの基板で遊ぶ上では大画面が必要ってことはないもんね
大型筐体で迫力重視のものならそうでもないけれど
14インチ推奨の奴ってモニタのガワを自作してミニ筐体を作成しているの?
それともモニタボックスとかNECのPCTVを愛用しているわけ?
>>873 うちはX68000のディスプレイTV
当然TVとしてはもう使えないけどね
NECのPCTVもかつて持っていたけど手放してしまった
あれ手放さなきゃよかったよ…結構画面きれいだったし
海外のアップライト筐体がなうい
>>877 海外のアップライト筐体って、茄子みたいに
大きなスティックボールのイメージしかないやw
ディズニーランド内のゲームコーナーってまだナスレバー?
92年にスト2があってナスレバーだった。
あそこは5年前くらいに潰れたよ
最後まで茄子レバーだった
潰れたんだー…まあ、TDLに行ってるのにあそこに入ると急に現実に引き戻されるような空間だったからな(w
しかしシュガーラッシュやってる今ならそれなりなレゲー入れて再建ってありだと思うんだけど
まあ、やらんだろうな
アイテムがろくに出ないクソ難しいダライアスIIや出荷時設定まんまのドラゴンセイバーが置かれてて
客層考えてないなぁって頭抱えたのもいい思い出だわ
遊園地のゲームコーナーのゲーム難易度が高いのは普通だろ?
理由は他で金を使って欲しいから
お土産屋で使って欲しいとかいうことなら納得だけどね
TDLの場合はすでに1日券状態だったから
別に意識して難度を上げてるわけじゃなくて出荷時まんまのタイトルが多かったから
何も考えないでとりあえず入れてただけなんだろうな
TDLのゲーセン、スターゲートとかそんな名前だったっけ?
TDL開業間も無い頃に行ったときは汎用アップライト筐体に入ったスペハリとかあったな。
米国版のドンキーコングとマリオブラザーズが遊べる貴重な場所でもあった
国内版と結構面構成が違うんだよなー
TDLまで行ってゲームとか^^
いいなぁコレ
家に置けるコンパクト筐体
>>887 これAnAnとかのサテライトのじゃない?
違ったっけ?
ボーダーブレイクとかSFCとかMJ5の新筐体やね。
モニターが19インチでヘッドフォン端子が標準装備。
オールネットマルチ2用の筐体とか生産すればいいのに...。
オンライン対戦(3〜5戦保障)で1プレー300〜500円とか。
>>887 かわいらしいじゃありませんか(^ω^)
オクといえばそういや以前サムスピ零SPECIALを狙ってた人いたけど、
今eBayで出品されているよ
ebayのMVSは結構あぶないぜ
画像で本物っぽく見えても高確率で模倣品
俺は超円高の時に日本人から190ドルで本物が買えたから運が良かったわ
sc19なんでそんなに高いの…
俺ヤフオクで15000円位で売り飛ばしたぜ…
29インチ以外の筐体は取引価値が高いんだろ
昔は大画面筐体のほうが高かったけどいまじゃ完全に逆転したな
今やアストロどころかブラストも溢れてるしなぁ
ミニキュートとかSC-19以下のサイズのMVSなんかは部屋に置きやすいし、
格ゲーが全盛期の象徴的なアイテムしての骨董品みたいな扱いになってる気がする。
触った事ある人は分かると思うけど、基板を遊ぶ環境として選ぶにはちょっと遊びにくいんだよね。
でも今はブラストなんかよりコンソレットとかの方が欲しいって人多そうだなぁ
コンソレットでナムコパネルにしちゃうとボタンの替えがないぞ
そういえばコンソレット用の1L6Bの替えパネル持ってるけど、
あれはボタンどうだったかな?どこかにしまいこんであるはずだけど。
ステンレス製でメーカー純正品じゃ無かったけど。
かぁー今それないの?うちにはあるのになー
しまってあるのになーー!(意訳)
セイミツ製18吋コンソレット用の1L6B(銀塗装版)ならPS-14-G
ナムコボタンのSW、B2R-Mならオークションに今年も何度か出てたね。
サブ基板が無いと使いにくいから、G1のほうが人気あるのかな。
新参にいい情報持ってきた
乳首の上にレバー置いてカチカチすると気持ちいい
自慰とシャム涙目
絞込みのスイッチ出すまでが大変
キーワードが必要
なんかいいやり方ある?
検索時にしか有用じゃないのか
スイッチが見つからない…
>>914 自己解決。ブラウザをIEに変えたらボタンが表示されたよ…
Chromeだと駄目なんかな?
sleipnirも旧版だとあかんな。
4だと表示される。
PS3だとAVマルチ端子があるから筐体との接続も容易なのかもしれない
これ+カプコンアーケードキャビネットをDLしたら自分お部屋がエミュレータールームになるな
>>909 やっとかー!
でも名前ガンガン変えられたら意味なくね?
このスレで新参者をバカにしてる人って、
故障基板を修理出来たり、大型筐体用のアナログコントローラーを作れたり
技術的な何かを持ってる人なの?
それとも昔から基板を収集しているだけなの?
そういう卑屈さとかすぐマジになるのをバカにしてるだけ
というか新参は基板部に行けば?
別にここに来てもいいけど空気読むぐらいはしてよね
お届け予定日: 2013年4月30日 - 2013年5月2日 1 "細江慎治WORKS Vol.2~オーダイン~"
ゲームミュージック; CD; ¥ 2,940
予約特典でなんか付くらしい
>>920 基板収集していれば勝手に技術はつくもんだぞ。
産廃機器直すのにいちいち金がかかっちゃやっとれん。
会社立ち上げて買取始めてやるのも結局は収集の為だ。
単に金なくて僻んでるだけだろ。
昔からもやってる奴は欲しい基板は大体手元に揃ってるし、欲しい基板は欲しい時に買うからな。
コンシューマと一緒ぐらいの感覚なのかね
あ、ごめんごめん。
別に古参をバカにしてる訳じゃなくて、古くから基板やってる人って、
オクで買った基板が故障してたら自分である程度直せるのかなぁ、
それとも基板屋に修理依頼するのかなぁ?
大型筐体の基板を入手したら、自分でコントローラーくらい作れるのかなぁ、
それとも基板屋に作成依頼するのかなぁ?
って思ってね。
>>926 基板は貧乏人がやる趣味じゃない
貧乏人はバーチャルコンソールやライブアーケードをやればいい
見事な方向転換だな新参ちゃん
こんな奴ばっかりか
ほんと新参は百害あって一利なしだな
今さらになって基板始めるような新参にろくなのがいるわけがない
もうアーケードゲームなんか死滅しかけてるのに
やりたい奴はもっとホットな時期からやってるよな
931 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/28(木) 23:03:21.02 ID:FyS7Klg8O
なんだよこの流れ
どうでもいいわそんな話
あはは、全く話にならない人達ですね。
>>925 基板に限らず、金無い古参ってのが最悪のパターンだよなぁ・・・
いわゆるニワカっていうやつだからしゃあない
新規はどんな趣味でもいわれる
なぜ言われるかっていうとブーム過ぎたら去るのも早いんだよ
あはは、釣られてますね古参の皆さん^^
ここは928みたいな自己中ばかりなのは分かった
自分の気に入らない意見は自己中www
突撃→火消しフォロー→失敗→釣り宣言
典型的なアホ
941 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/29(金) 11:54:47.45 ID:MSM6B1Ya0
>>909 やっとこのサービス来たか…
コピー品だらけで使う気にならなかったからな
>>938 自分の気に入らない人間はゆとり、アスペ、朝鮮人のどれか
春だねぇ
944 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/03/30(土) 18:46:35.86 ID:70wY1sW60
日本って平和だな〜〜・・・
ベルリンの壁?ってなんだろ…
ゲームボーイの上位機種『ゲームボーイアドバンス』は『ニンテンドーDS』初期型まではサポートされていたが、
『ニンテンドーDSi』からカートリッジスロットが排除されたため、カートリッジが遊べなくなった人というも多いのではないだろうか。
しかし『ゲームボーイアドバンス』は『逆転裁判』、『メイド・イン・ワリオ』、『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』、『黄金の太陽』、『リズム天国』、『スーパーマリオアドバンス』シリーズなど名作だらけである。
2世代も前の携帯ゲーム機なので今更かと思う人もいるかもしれないが、たまに遊びたくなるものである。
そんな需要に応えたアダプターが発売される。
『ADアダプター』というアダプターで、『スーパーファミコン』や互換機で動作が可能。
これでAVケーブルを使いテレビに出力して『ゲームボーイアドバンス』のゲームをプレイすることが可能。
また『poke FAMI DX』のような互換機を使えば携帯機にもなる。
簡単に説明すると『スーパーゲームボーイ』の『ゲームボーイアドバンス』版である。
こちら『ADアダプター』は5月中旬入荷発売予定で参考小売価格は3400円となっている。
同時にスーパーファミコンを遊ぶことができる携帯互換機『poke FAMI DX』が発売から1周年を迎え販売台数2万台を超えた記念に『pokeFAMI DX Black Edition』がリリースされる。
こちらは新ICチップ搭載により互換性が向上し、より多くの『スーパーファミコン』タイトルを遊ぶことが可能となっており、液晶も今まで以上にクリアーな画面となった。
もちろんこの『pokeFAMI DX Black Edition』でも『ADアダプター』を使うことは可能。
こちらは4月下旬発売で参考小売価格は6980円となっている。
http://getnews.jp/archives/309531 10年以上前にコレと出会っていればSFC本体を筐体の中に入れて
グラディウスジェネレーションを楽しんでたのに
スーファミはバッテリー切れのカセットが多いだろうな
スーファミはやらんけどアドバンスが遊べるのはいいな
アドバンス本体が故障してるから欲しい
スレチ死ね
KIC-0090 VIDEO CONVERTERと書いてある青い装置をゲットしたのだが、
KICコントロールボックス用のコンバータかなんかかなぁ。
DIN8ピン端子とコンポジットっぽい茶色端子、レベルっぽいボリュームが付いてる。
8ピン側のピンアサインがわからんのでまだ特に触ってないが、何か分かる人がおられれば情報ください。
>>949 昔のC-BOXってグレード違いで売ってたのあったからね。
KIC-045DX、KIC'S-91、コンボAVなんかはそれぞれコンポジットのみ、RGBのみ、両対応とか3バージョンぐらい
機能違いで売ってたからそういう奴の後付対応用じゃないの?
手持ちのC-BOXだとコンボAVがRGB出力のみで外付けコンバーター付けてるけど、
基本はRGBモニターに直結なんで動作確認とか相性見る時に使ってる程度かなぁ
しゃむっぺ3って・・・何をやったら2回もアカウント停止されるんだよ・・・
フレームマイスターってアスペクト比調整できないワイド液晶モニターでも
アスペクト比調整できますか?
>>951 バラして調べてみました、BA7230LSを使用したRGBエンコーダのようです。
基板出力に最適化してあるかと思いきや、基板RGBを繋ぐと入力が強すぎる感じで派手に白飛びします。
64を繋ぐといい感じに出力されるとこを見るに、BOX側で21ピン相当まで減衰させたRGBに最適化してあると思われる。
入力端子のDIN8ピンはKIC-045DXについてるのと同じアサインみたいです。
ゲーム機繋ぐにしても同期はコンポジットビデオ受け付けないし、単独だと使い勝手が悪いのでとりあえず封印です。
シラネーヨ
958 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/04/01(月) 19:42:11.56 ID:N+0nP71o0
と〜〜とーー家族の逆鱗に触・・・
ゲーム機手放すのか?
オクの話題はスレ違いでは?
というか特定して何になるのかが知りたいわ。
わざわざ書き込むとか流石にキモいぞ
何となく感じいい人かと思ってたけど評価の履歴ェ
評価履歴見たけど別に悪くないじゃん
品目見たら自作しない小金持ちDQNって感じじゃね?コピー基板なんかも買っちゃってるし
別に悪くないと思うならそれでいいけど・・・もうあの部屋のセンスがDQNのソレにしか見えない
ヲチすれでやろうや
出る杭は叩くまたは嫉妬にしか見えないレスだな
>>963の環境うpはよ
963「お、俺は自作出来るんだぞ!(他人の作った回路図を見てだけど)」
ちょっとマイナスな事言うとこれだよ、別に悪くないと思うならそれでいいって言ったのに
僕の環境なんてショボくて恥ずかしいのでうpできませんよ
そもそも人に見せたりプレイさせたりするためにやってないんで
言わなくていい事言うからこうなります
お勉強しましたね
963「お、俺はうp出来ないんだぞ!(アホだから動画編集なんて出来ない・・・)」
さぞ凄い環境と思想の方々なんでしょうねぇ、超絶動画編集でうpしてくれるとうれしいんですけど
僕みたいなザコと違って
まぁまぁケンカすんなや
代わりにオレがノーティ(ry
全部アストロで揃えるつもりなのでは?
マドンナはエアロシティの下位互換だし、今となっては扱いが厄介だから
手放してもいいかもしれない。運ぶ分にはアストロよりいいんだけど。
マドンナ扱いが厄介なの?
入札考えてるんだけど、どうなのか。
厄介といっても我慢できれば問題無いよ。6ボタンのエアロコンパネも一応まだ手に入るし。
電源も電気食う基板さえ手を出さなければ大丈夫(アストロはその辺対応しやすい)。
あの環境はそれ相応の情熱を感じたものだけどなー
ID:6Iv3qwfb0はそれを貶せるだけのもっと偉いセンスと買い物履歴の持ち主なんだろうな
環境うpなんかしなくていいから他人の買い物貶すなら自分の履歴を晒せよとは思う
まあそもそもはかつてのゲーセンを再現した部屋をID:6Iv3qwfb0が評したのなら
DQNっぽいってある意味ほめ言葉になるんだけどな
だって昔のゲーセンってそういう雰囲気じゃん
人となりを評したのならID:6Iv3qwfb0自身が叩かれて然るべきだけど
貶し以前に嫉みに感じた
もう終わりでええやないか
正しくてもあんまりしつこいのは良くない
ドーミーJrよりモニター周りが使い勝手よさそう。3台目置くとこ無いから入札しないがスタイリッシュでちょっと欲しいわ。
モニターさえ元気なら電源なんかは換装すればいいので問題にならないかと。
コピー基板とか言うから履歴見てみたが、レイフォースの事ならその前にG風呂から本物も買ってるみたいだぞ。
単なる意見や感想の類なんて「そうは思わない」で終わり
「貶し」と認識してる時点で少なからず筋が通ってると感じちゃってるんだろ
でなけりゃこんな必死にならんわな
必死すぎるw
またしゃむか
>>909 どうやっても使えないからPCのせいかと思ったら
表示形式をタイトルと画像にしないといけないのな
普段画像を大きくで見てたから分からなかった
何でこんな大事な事を欠いておかないんだろう
杜撰だわ
評価履歴みたけどスゲー神経質な野郎だな(;´Д`)単に筐体並べたいだけだったか
どうでもいい
25インチ筐体は高いねぇ
昔ちらっと見たことあるだけで、何だったか思い出せない
誰か教えて
・縦画面のゲーム
・画面奥から手前に向かって放射状にミサイルとか並べて置いてある一枚画(タイトル?)がある
・ゲームは平凡
>>989 バトルガレッガ?
聞いてくるくらいだからそこまでメジャーなタイトルじゃないんだろうなとは思うが…
だとしたらガレッガじゃないよなぁ…?
ガレッガはゲーセンにとっちゃメジャータイトルじゃないからなぁ・・・
発売されてかなりたつし、
>>989の答えはガレッガじゃないかね?
>>989 >ゲームは平凡
ここが深い。
普通に遊べば平凡かもだし、稼ぐとガレッガほど非凡なゲームもないし。
どれぐらいの年代のタイトル?見た時期以前の作品で絞れる
タイトル画面一覧みたいなサイトありそうだけど
うめ
999 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 14:18:35.50 ID:BG2g9AVy0
9999990
1000 :
名無しさん@弾いっぱい:2013/04/04(木) 14:26:14.86 ID:jFnOnW990
あ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。