ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission522

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
▽前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission521
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1233338173/l50
攻略スレまとめ(5)    ttp://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    ttp://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(6)    ttp://ac6wiki.com/ /ttp://www.bluetea.jp/game/acecombat6/
専用うpろだ        ttp://8492.jp/up/(e767)

最新作の公式HP:ACESWEB  ttp://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT 6 解放への戦火 ttp://www.acecombat.jp/ace6/index.html
  NAMCOch   ttp://namco-ch.net/acecombat6/
  ナムコの紹介(ACZERO)     ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
  ナムコの紹介(AC5)        ttp://namco-ch.net/acecombat5/index.html
  ナムコの紹介(ACX)        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php
  アメリカ版公式           ttp://acecombat5.namco.com/
  欧州版公式.             ttp://www.acecombatgame.com/

攻略スレ
エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission66
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1232350760/
エースコンバットのスレはココ!僕らの前にはたくさん(93)の命
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1233984852/
ネタスレ
オンラインの話題はこちら
【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 10発射
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1228652817/
2名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:00:19 ID:H0azebSL0
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951が建てる。
>>950以降はむやみな書き込みは慎め!!

・SS用アップローダ            ttp://8492.jp/ace/
・機体./キャラ./ステージ./BGM人気投票.. ttp://8492.jp/ace/pv/
・エスコン4択クイズ..           ttp://8492.jp/ace/q/

・シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
・第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
・ナガセのコクり(のような独白)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける
・マッハとは?
  音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
  気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
  1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

航空機解説その他
  ttp://military.sakura.ne.jp/

台詞資料・攻略資料
  http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
  http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:02:13 ID:H0azebSL0
エスコン総合スレのNG WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める


信者
GK
ゲハ
感圧
RROD
故障

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる (エスコン作品が発表されたらNG解除)
PS3
Wii
4名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:10:29 ID:dNoit0ZQO
<<俺たちの>>1乙がやりやがった!>>
5名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:26:22 ID:Zinyy3gT0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
6名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:56:54 ID:kSFoGamj0
  ▼ 現在このスレには、荒らしが発生しています ▼
以下の心得をなるべく守って、快適な2chライフを楽しみましょう。

 ┏━ 2chの鉄則 ━【 荒らしは無視・放置 】━ しましょう。━━
 ┃
 ┃ ● 荒らしは放置されるのが一番苦手です
 ┃   → ウザイと思ったらそのまま放置!
 ┃ ● 放置された荒らしは、煽りや自演であなたのレスを誘います
 ┃   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
 ┃ ● 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
 ┃   → 荒らしには、エサを絶対に与えないで下さい!
 ┃☆荒らしは、枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です☆
 ┃             ∧ ∧   。
 ┃          ( ,,゚Д゚)/ コレ、ジュウヨウ!!    E[]ヨ  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             / ̄ ̄ ̄ ̄/| _____________
             | ̄ ̄ ̄ ̄| | |              ・ ・ ・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|【荒らしにかまう人も荒らしです】
7名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:57:59 ID:Wt/nnCiN0
次スレも前スレと同じような流れが続くなら、>>3のあたりに
専ブラ使用推奨と入れておいた方が良いかも。
8名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 17:59:37 ID:j6n9n9oY0
神の存在は偉大だからね
英雄の登場に沸く住民だね

9名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:01:28 ID:j6n9n9oY0
EASYモードの専ブラ使用推奨

ACEモードに耐えられないダニは見栄をはらずに専ブラEASYモードにしてください
死ななくてレスが読めます
10名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:02:41 ID:j6n9n9oY0
虚弱なダニが無理をして何匹が撃墜死しました

EASYモードでスカスカレスを読みことから始めましょう
11名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:04:52 ID:j6n9n9oY0
タフなエースはACEモードで構いません

線の細い虚弱なダニは無理して墜落死が続出です
技量にあったレスアクセスが必要です

12名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:07:09 ID:j6n9n9oY0
臆病なダニは専ブラを入れてスカスカレスに大感激した事例もあります

スッカラカンでなんにもなく楽チンEASYモードは最高と言っています
初心者は無理をしないようにお願いします

神はダニの専ブラ使用に賛同します
13名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:08:53 ID:j6n9n9oY0
これとは別に一部のモンスタークレイマーが出現する不祥事が発生しました

運営に門前払いで、ショックのあまり死にました
ブツブツ不満が多い小心者はこのスレに来ない方がいいです

タフなエースさえいれば十分です
14名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:23:21 ID:o8yoKMgB0
質問です。
エースコンバットシリーズを買ってみようと思うのですが、何から始めればいいでしょうか。
他の方のレビューを読もうにも、ネタバレが怖くて読めません。
シューティング系はやったことがないので、難易度が低めのものをお勧めして欲しいです。

スレ違いスレ汚し申し訳ありません。
15名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:26:02 ID:XTJpeqr/0
>>14
5か6かな。
16名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:26:20 ID:emzYHSkK0
2買っとけ
17名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:07:38 ID:YxR28dEq0
>>14
4からやっておくとその後のシリーズにも対応できる気がする。
PS2だからそんなに映像も気にならないし。
ZEROはチュートリアルないから初めてには難しいかも。
PS時代はやってないんでノーコメで。
18名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:07:59 ID:j6n9n9oY0
>>14
ここもネタばれなんか平気であるから読まない方がいいぞ
19名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:09:30 ID:j6n9n9oY0
>>14
自分の判断で選定することの大切さを学べ
ここにはクズが多いから為にはならないよ
20名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:11:30 ID:j6n9n9oY0
モンスタークレイマーは本当にみじめだったよ
最低のクズだし、安っぽいプライドが笑わせたけどね

弱いものは生き残れません
21名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:11:51 ID:ReGEmSWS0
>>14
ラスボスは緋蜂
22名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:18:56 ID:c/LkbA++0
もうこのスレ放棄した方がいいんじゃね?
23名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:22:35 ID:j6n9n9oY0
22のダニは自分で判断することを覚えようね
なんでも神に頼ってはダメだよ
24名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:23:58 ID:c/LkbA++0
>>23
はぁ?死ねよ。
25名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:24:35 ID:j6n9n9oY0
22のようにフラフラしていきているダニには目的意識がないからね
右往左往、雑魚キャラの多さは6が一番だよ
26名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:26:39 ID:j6n9n9oY0
モンスタークレイマーの醜態には笑ったね
心の小ささを運営にズバリ指摘されスゴスゴと退散です
27名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:32:13 ID:Zinyy3gT0
>>22
まともな人は避難所に退避している
いつまでもGKの相手してないでお前も来い
28名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 22:46:16 ID:c/LkbA++0
>>27
こいつはGKじゃなくてただの貧乏ヒキニートだろ。
XBOX360どころかPS3も所持していないと思われる。
29名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:06:59 ID:Zinyy3gT0
箱○を持ってないから荒らすんだろ
PS3持っているかどうかなんて関係ないだろ
30名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:11:03 ID:c/LkbA++0
>>29
おや、>>27と言ってることが矛盾してますね。

これだから低能痴漢は。
31名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:17:47 ID:Zinyy3gT0
>>31
お前馬鹿だろ?
GKってのはPS3ユーザーのことじゃないぞ
まぁ馬鹿に何言ってもわからないだろうがwww
32名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:19:28 ID:k4WhKtTD0
ゴールキーパーっすよね
33名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:21:05 ID:c/LkbA++0
>>31
俺がそんなことも知らないとでも思ってんの?
あなたが知的レベルの低い可哀想な動物であることは十分に分かりましたのでもういいです。
34名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:22:56 ID:Zinyy3gT0
>>33
お前が俺よりも知能高いならもっとマシなレス返したら?w
35名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:28:18 ID:wnusARS60
>>1
36名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:31:35 ID:ozu0mv1w0
>>1


しかし酷い爆撃だな
みんな頭をだんじゃないぞ
37名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 00:53:03 ID:DAnPd5wb0
Killzone 2 PS3 shot out of top 10 by Wii, Xbox 360 SKUs
http://www.n4g.com/industrynews/News-275498.aspx
38名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 00:56:40 ID:ukmz2zuBO
>>36
フォード中佐は着陸出来ないなw
39名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 01:35:41 ID:M7KCZMQJ0
ダニは悶絶したね
神の速攻は厳しすぎたかな
40名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 01:36:30 ID:M7KCZMQJ0
神はオーバルエスケープも使うからね
ダニには無理だけどね
41名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 01:41:03 ID:upLDJHSq0
なあ、この前あいつ日本人最高は31位とか言ってたよな
てことは仮にこいつが日本人最高の腕を持っていても31位なわけだろ?

上に30人もいるのに自分のことを神なんて呼べる自信はどこから来るんだろうな
42名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 02:10:12 ID:rtPBeH2A0
>>41
日本には八百万の神がいると申してね。
貧乏神も疫病神も神は神。
便所の神までいるくらいだから。
43名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 05:43:25 ID:JehhKOd20
奴を擁護するつもりはないが、ランク上位の外人共はやられ役を用意して稼いだ八百長スコアだから
あのランクは全くあてにならんよ
44名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 10:15:31 ID:vSkvFrtI0
敬意に値するのはCOOPのランクで、こちらはかなり日本人が上位を占めてる
45名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 10:58:52 ID:enZfqJdb0
>>14
参考までに、時系列順に並べると
ZERO→5→4→3
という順です。発売順はこれと真逆です。
46名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 11:54:37 ID:5zdSSX3jO
4より5が先にあったん?
47名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 11:56:18 ID:upLDJHSq0
4の少年が後のブレイズ説もあるぐらいだし4が先じゃね?
4845:2009/02/12(木) 12:53:17 ID:enZfqJdb0
まとめサイトによると4が先でした。すみません
Xが3の前で、グリフィス1=メビウス1という頭があったので勘違いしました。
そうするとメビウス1ってかなり現役長いですね。
PJがバイク旅行中に会った某国の英雄ってのも明らかにメビウス1示唆してますし

でも5にクレーターなんてありましたっけ?(核の爆心地はあったけど)
49名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:19:43 ID:M7KCZMQJ0
神のすごさを理解している奴がいるね
オーラが感じたのだろうね
50名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:21:32 ID:M7KCZMQJ0
軌道の迅速な読みが大切だよ
ある程度以上のレベルの話だがね

ミサイルを避けるにもどのくらいの距離でかわすかの判断ね
51名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:22:25 ID:M7KCZMQJ0
範囲爆弾はファジーな部分あるけど、ミサイルは1か0かだからね
52名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:24:16 ID:M7KCZMQJ0
この安全マージンを正確に把握できる奴はある程度のパイロットと言ってもいいよ
ミサイル接近でビビってコマみたいに回すダニはなおした方がいいよ
53名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:26:24 ID:M7KCZMQJ0
後ろをとって当てるのも、前からヘッドオンで当てるのも基本は一緒

相手に当たるタイミングを正確に見極めること
逆に自分が避けられるタイミングも正確に計れることだよ
54名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:04:04 ID:H7msA3C+0
言ってることは妥当だが、実際できるかわからんので、適当言ってるのか本当のことなのか
わからん。
CCIPのエスコンでダイブよりもTOSを基本とかわけのわからん事言った前科もあるからな
55名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:09:46 ID:7PQknEb70
>>54
ほっておきなって
誰も聞いてないのに勝手に講釈垂れ流して悦に入ってるんだから
ハミルトンネルも抜けれないヤツに安全範囲もへったくれもないって
56名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:22:34 ID:enZfqJdb0
俺は荒らしの話は嫌いだ。エスコンの話をしよう。
57名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:25:55 ID:M7KCZMQJ0
>>54
有言実行が大切だよ
出来ないことは言わない神だからね
58名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:27:30 ID:M7KCZMQJ0
>>55
タミフルトンネルで釣られた君かな
いつまでも悔しがってはダメだよ

悔しさがためになるのは練習する起爆剤になることだけだと知りなさい
59名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:28:36 ID:M7KCZMQJ0
>>56
本当だね
ダニはすぐに不満ブツブツだからね
モンスタークレイマーの滑稽さには吹いたね
60名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:31:58 ID:M7KCZMQJ0
背面飛行で地上の的を倒すこともいいよ
機体を真横に倒して魚さんスタイルでAAGANをやっつけるとかね

どんな角度、体勢になろうとコントロールできるようにならないとね
61名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 16:56:04 ID:cJexSG5/0
まだ前スレ埋まってないぞ
62名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 17:09:00 ID:CBNmd5XA0
>>56
この状況に矢頭少尉の話はぴったりだなw

このダニ神様にも適当に相槌を打つ人口無能でも与えておけば、宇宙が終わるまで独り言を呟いてるだろうさ。
63名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:04:14 ID:M7KCZMQJ0
ダニを落としまくっている神様だからね
ダニ荒らしどもを一掃する神は強すぎです
64名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:05:28 ID:M7KCZMQJ0
ダニのなかで特異体はモンスタークレイマーになるよ
状況を読めないモンスタークレイマーは門前払いだけどね
65名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:06:24 ID:M7KCZMQJ0
モンスタークレイマーは泣きそうだったしね
わがままを聞いてもらえず逆切れする低能だったし
66名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:51:14 ID:xACt+ecy0
連投ダニ連呼君、ゲハ争い狂信者達、頭が悪い連呼詩人君、弱者差別野郎
----------------- エスコンスレの愉快な仲間たち -------------------
67名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:52:42 ID:+4kGxzECO
ダニ神様は、こんな哀れな脳味噌をもって生まれてしまったんですね。
神様にもたまには失敗作があるって証拠ですね。
68名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 19:51:17 ID:M7KCZMQJ0
モンスタークレイマーは門前払いだったよ
しょげて自殺したけどね
不満が最期の遺言になりました
69名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 19:52:19 ID:M7KCZMQJ0
ゴミのわがままは即座に却下されたけどね

魔法にすがりつこうとした哀れなモンスタークレイマーです
70名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 20:54:19 ID:s96Z69pf0
>>48
中和剤を撒くミッションで見たような
71名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 21:45:49 ID:4JCp9QJ30
基本、エースコンバットのスレは荒れやすい。
痛い奴や厨の多さ、荒らしに簡単に釣られる無能の多さはそこら辺りのゲームとは比較にならないぐらい多いからね。
しかも、ゲームそのものに荒らしネタが尽きない。
72名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 21:54:10 ID:/Y1/c69rO
荒らしが多いと嘆くダニも所詮、荒らしだよね
おとなしくROMってればいいのにね

神は荒らしは嫌いです
73名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 22:25:03 ID:aUGrMc9N0
今6のノーマルをクリアしたんだけど・・・
なんだか難しくてしんどかったなぁ
もっと爽快感を味わいたかった
リトライできるなら凶悪なトンネル抜けしたかった
74名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 22:39:18 ID:EgCCuMbC0
平然とエスコンの話をしてやる

>>70
そうだっけ?
でも、確か湾の形が丸っぽかった記憶が有るような無いような

関係ないけど、
バンカーショット作戦冒頭のHQの英語音声、麻生首相の声に似てない?
75名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:04:21 ID:Wkv5HcaQ0
>>73
大群vs大群、っていう発想は悪くないけど、
結局自分が一度に攻撃できる相手は限られているから、
繰り返しになりがちなんだよね。
偏差射撃とかシステムも変わったし。
でも慣れてくると楽しくなってくるよ。
作業になりがちな対地も気化爆弾みたいな投下系使うと、
レーダーからターゲットが一気に消えて楽しいし。

あと、ハードクリアして架空機買えば世界が変わる。
76名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:09:13 ID:4JCp9QJ30
爽快感厨とスピード感厨はエスコンユーザーの最底辺。

もちろん、エスコンユーザーですらないダニ神はもっと下ですよw
77名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:16:23 ID:Wkv5HcaQ0
>>76
ん、逆じゃないのか?
爽快感を求めてるのがエスコン好きで、
リアルの挙動・空戦を求めているのがフライトシム好きで。
78名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:16:36 ID:5I+meoB/0
亀だが・・・。
>>14
まったくの初心者ならば5のチュートリアルで「飛ばせるように」なってからがオススメ。

ただし作品の時系列と世界観が

04→(5のオマケ)→6 (ユリシーズ関連の話)
ZERO→5→X (オーシア大陸の話)

ってな具合なので04から入るのが無難ではある。
ただ、04の操作はけっこう癖があったり、着陸ミッションの難易度が高めだったりするのでこのあたりは本人次第なんだよなぁ。
79名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:22:00 ID:5I+meoB/0
>>77
最近のエスコンの良いとこ取り傾向でごっちゃになってるヤツが多いからそうとも限らんぞ。
爽快感厨とスピード感厨のどっちにしても「俺TUEEEEEEEEEEE!!!」が出来てない連中が底辺にいるのは確かだけどな。
80名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:22:05 ID:4JCp9QJ30
>>77
違う。

やたらと、バカの一つ覚えに爽快感やスピード感の単語を連投したり、
独断と偏見で、このゲームには爽快感が無いだの、スピード感が無いだの、
このゲームは爽快感が無いから糞だの、スピード感が無いだのと言って叩く痛い輩のこと。

あと、爽快感を求めている奴がエスコン好きかどうかやエースコンバットに爽快感があるかどうかは別問題。
81名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:24:28 ID:4JCp9QJ30
>>79
まぁ、爽快感厨とスピード感厨は、総じてフラシューやフラシムの技量が低い傾向にあるからな。

スピード感や爽快感が欲しいならアフターバーナーをやれと勧めたら途端に逃げ出すし、
ACESに変な要望を出して結果的に自分たちの所為で爽快感やスピード感を損ねている場合が多いし。
82名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:31:26 ID:ukmz2zuBO
とりあえずXMA6打てば解決
83名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:31:43 ID:Wkv5HcaQ0
>>80
ああ、そういうことか。
別スレああ書いておいてなんだけど、俺自身、爽快感を求めているからエスコンやっているわけではないし。
変に取り上げてスマン。
84名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:33:13 ID:EgCCuMbC0
>>78
難易度に関して言えば、PS2世代では5が多分一番簡単だよな。

04はミサイル避け難いし、
反転上昇の際、素直に上昇しないので大地にキスしやすい気がする。
何か頭上げても一瞬下降が続く感じ。

3だともっとそれがきついけど。
85名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:34:34 ID:Wkv5HcaQ0
スマン、投稿ミスった。

>>80
ああ、そういうことか。
別スレで、エスコンの今後について白熱してたのを見たから敏感になっていたみたいだ。
上でああ書いておいてなんだけど、俺自身、爽快感を求めているからエスコンやっているわけではないし。
変に取り上げてスマン。
86名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:34:51 ID:M7KCZMQJ0
>>84
君にはハミルトントンネルは迷宮入りだよ
あれは運動神経がよくないとね
87名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:35:27 ID:5d6/tjEj0
>>75
>あと、ハードクリアして架空機買えば世界が変わる。

ドライブドライブ!とスラッシュスラッシュ!の爽快感は異常。
88名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:35:58 ID:M7KCZMQJ0
84は迷宮の扉に挟まって即死です
4などもってのほかだよ
89名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:37:08 ID:M7KCZMQJ0
84は4の紙芝居をみて感動しとくのがいいよ
5からは動画になるからね

84は紙芝居に熱中です
90名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:39:15 ID:M7KCZMQJ0
>>85
君には爽快感なんて感じられないと思うよ

撃墜ばかりされて、疳癪を起してコントローラーを壊すと思うし
君はYOUTUBEの動画を見とけば十分だよ
91名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:41:23 ID:5I+meoB/0
>>84
04の動きって、PS1世代と同じで扱いにくいんだよな。
その代わり着陸ミッションは燃えると・・・。
92名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:45:32 ID:M7KCZMQJ0
>>77
フライトシムはあくまでシムだよ
実際に乗ってみた感覚とは全然違うしね
画面は精緻になってはいるけど、Gのかかりなんてのは真似ようがないからね

飛んだ経験があれば、たとえば5Gってのがどんな感じかは分かるけどね
93名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:48:51 ID:M7KCZMQJ0
ほっぺたが下がる感覚とか、内臓が押しつけられる感覚は乗った奴でしか
わからないからね

もっともシムは死んだり怪我をしないから、安心てのはあるけどね
94名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:51:01 ID:EgCCuMbC0
爽快感とかスピード感が欲しいなら5のアーケードモードがいいと思うんだ
機銃が当たり易くて俺強ええできるし、
時間制限があるから心理的にスピード感がある

>>91
怖いから、気が向いたとき以外スタートボタンぽちっと。
ZEROのあとやった3の着艦が難しすぎてトラウマになりますた。
95名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:56:02 ID:M7KCZMQJ0
実際には空気の密度の違いも影響するんだけどね
境界面を横切る時にボコボコするしね

エスコンにはそんな要素はないしね
96名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:58:05 ID:M7KCZMQJ0
表現がうまくできないけど、歩いていてエスカレーターに乗る時に
ちょっと感じる違和感みたいなものだけどね

97名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 00:22:47 ID:1iDGgL3SO
>>96だから何?早く箱○総合スレかPlayStation3総合スレに行ってね^_^
98名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 00:46:20 ID:sOBjoUzg0
ゴミは死んだね
弱すぎだからね
神の存在に怯えます
99名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 01:30:49 ID:daz4dGX70
他の僚機と同じ旋回をしたのに、
黄色13だけ雲を引いたって話が有ったけど、
あれって何がすごいの?

雲引いたら敵に見つかりやすいだけなんじゃ
100名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 01:45:54 ID:egNzKU6E0
急上昇しようとして機体を天高く傾ければ速度が急激に落ちて失速したり
高速時に一気に旋回しようとすれば血の通いが悪くなってパイロットは気を失って
一定時間コントロール不能とか空が狭く感じるだけだし
ただでさえスピード感も無いフラシミュ的な環境でまともに戦えるってんだ。
こんな制限入れちゃあもうシューティングゲームじゃねぇよ。
もう阿呆カッティングクルー
101名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 02:09:28 ID:JOb8li1u0
>>99
1月前の俺と同じ質問だねw
↓こういう事らしい。

846 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:28:48 ID:d424MPk00
>>843
同じ速度で旋回したら、外側の機体は遅れていく訳だよな?
で、13の機体は一番外側で他の機体に合わせて旋回する為に、
より高速で機体を旋回させてる訳で、
旋回の操作もより鋭く切れ込まなければならず、それだけ機体の制御が難しく、
かかるGも大きくなるから、パイロットには二重で負担が大きくなる訳だ。
元ネタはWW2のハンス=ヨアヒム=マルセイユってパイロットの逸話。
当時だと翼端でヴェイパー引くほどの旋回は難しかったので。

13はその他、ハルトマンと坂井三郎が融合しているので元ネタ探すと面白いぞw
102名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 03:52:53 ID:fIxp/DIc0
戦闘中にベイパー引く奴は下手糞って
どっかのパイロットが書いてたぞ
103名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 04:38:16 ID:ubWw6GPB0
ベイパーなんて湿度で出易さが違うんだから、気にしてもしょうがないだろう
まぁ、無駄な機動で空戦エネルギーを失うんじゃない、て意味なら分かるが
104名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 07:30:41 ID:xMDkxSW00
>>102
下手くそなのは見つかって目立ちやすくなるからって意味。
どこの国でもエースは基本的に一撃離脱しか行わない。
ドッグファイトで技量を発揮するのは、接近もしくは離脱をミスった時だけ。
だから、接近するにせよ逃げるにせよ、目立つのは避けたい訳だ。
105名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 08:07:09 ID:4CTEyJef0
ちょっとくだらないこと質問させてくれ

6のオフラインで入手できるカラーは機体の能力に変化は無いけど
ダウンロード機はカラー、能力共に変化あるよね
このダウンロード機体には過去作の主人公部隊やら敵エース部隊の人気ありそうなカラーが割りと多い
んで、過去作で気に入ってたカラーの機体の能力が蓋を開けてみたらうわあ・・・ってなった人もいると思うんだ
逆に喜んだ人もいるだろうけど

スレでこの手の愚痴みたいなものをほとんど見た記憶がないんだけど
みんなカラーやペイントなんて気にしない?
いや逆になんとしてもそれでいきたいから上手くなっていくんだろうか
106名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 08:39:39 ID:KO0pLYsJO
F22(メビ)を手に入れた時、その柔らかさに驚いた記憶がある。
当たらなければ…って事でこの機体の性能をフルに引き出せるように今も努力している
と下手糞が言ってみる
107名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 09:13:58 ID:fIxp/DIc0
>>104
>>見つかる
だからその意味で書いたんだってば
108名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 09:55:35 ID:jTno3Txh0
>>105
そもそもお気に入りが結局出てこなかった俺は…
109名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:24:47 ID:xNLTxX7V0
Gの力は強いからね
ダニでは失神だよ
虚弱児ではダメだよ
110名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:25:07 ID:EnTtvEIe0
>>101
雲引いたところというよりは、
編隊の旋回外延で高機動を平然と行うところがすごいってわけね。
説明ありがとう

>>105
アイマス機に関しては一時議論紛々だったけど。
どっちかって言うと、カラー以前にMig-29が出ないのがなぁ。
111名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:28:07 ID:xNLTxX7V0
>>104
君の存在はちっぽけで完璧なステレスだから気にしなくていいよ
神が太陽ならば、君はブラックホールだしね

華のない104は個性なしの雑魚だしね
112名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:30:28 ID:xNLTxX7V0
>>110
君は本当に無知だね
頭がわるいから仕方ないね

初心者向きのスレが必要な気がするね
113名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:31:35 ID:xNLTxX7V0
基本的なレベルのことを知らない110みたいなのも居るしね

山歩きと同じようにレベルの低い奴に合わせるのが基本かな
114名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:33:36 ID:xNLTxX7V0
総合スレだからトップエースに合わせられないしね

無知でレベルに達しない初心者にも対応できる内容にしないとね
110みたいに無知な奴は他にも沢山いそうだしね
115名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:34:59 ID:7i+BIzjH0
ブラックホールって確か太陽も飲み込むんじゃ・・・
いやなんでもない
116名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:35:11 ID:xNLTxX7V0
エースの基本常識は初心者には理解できないことが多いからね
ダニにはピンとこないみたいね
総合であるから、110みたいな無知も考慮しないとね
117名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:38:59 ID:xNLTxX7V0
115はアイマス機よりもアイマスクがいいと思うよ
NGワードをたくさん追加して何も見えないと手探りで生きる方がむいているね
118名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:40:50 ID:xNLTxX7V0
レスがすっからかんと頭がすっからかんの雑魚は大喜びだからね
シンプル イズ ベスト だなんて妙な自慢なのかな

アイマスクが必需品のダニです
119名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:23:18 ID:28XlcdEK0
>>102
それ、いわゆる飛行機雲と勘違いしてね?
120名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:39:49 ID:EnTtvEIe0
>>119
飛行機雲の中にベイパーも含まれるのでは?
分かりやすくいうと、飛行機雲はベイパーの上位概念だと思う

エンジン熱による飛行機雲だろうとベイパーだろうと視認性上げちゃだめなんだろうケド
エンジン熱の方はどうしようもない気がするな。どうなんだろ。
F-117なんかは飛行機雲消すための薬剤撒きつつ飛ぶと聞いたけど。
121120:2009/02/13(金) 12:50:05 ID:EnTtvEIe0
エンジン熱じゃなくてエンジン排気中の水だた、勘違いスマン
122名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:08:15 ID:xNLTxX7V0
飛行機雲はユーミンがいいね
エンジンの熱ではなく塵だよ
123名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:09:12 ID:xNLTxX7V0
モンスタークレイマーの不満はスモッグだね
ダニの汚物にまみれます
124名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:10:05 ID:xNLTxX7V0
>>120
君の葬式は火葬にしとくね
ダニの最期にはフレアで誤魔化してね
125名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:10:54 ID:xNLTxX7V0
119は鼻水をたらし過ぎているからだよ
みっともない119の情けなさですね
126名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:15:17 ID:xNLTxX7V0
121は迂闊なボケだね
万年勘違いのピントはずれのダニです
君がこのスレに来ること自体勘違いだしね
127名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:17:35 ID:xNLTxX7V0
今日の獲物はベルクトかな

初心者が生意気に高性能機に乗っているからね
ダニは機体性能で誤魔化します
128名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:18:44 ID:xNLTxX7V0
ファメコンにボコボコにされるf15だしね
弱いダニは高級機に乗りたがります
129名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:21:22 ID:S0sZVVcW0
>>120
薬剤散布はB-2じゃないか?

コントレイル(飛行機雲)はエンジン排気中の水分、ヴェイパーは空気中の水分由来で違うらしい。
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%EC%A5%A4%A5%EB
ttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%A5%F4%A5%A7%A5%A4%A5%D1%A1%BC
130名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:47:48 ID:xNLTxX7V0
>>129
君は農薬でも散布しとけばいいよ
頭がわるすぎだからね
131名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:48:40 ID:xNLTxX7V0
クレイマーモンスターならば拡声器でわめきそうだね
非力なダニは惨めだしね

129のゴミは死にました
132名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:49:40 ID:xNLTxX7V0
129のゴミは役に立たない粗大ゴミだね
君は社会のゴミだと自覚しといたほうがいいよ
133名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 14:07:26 ID:EnTtvEIe0
>>129
雑誌か何かでF-117にそうした機構がついてると読んだ記憶があるんだけど。
B-2と似てるし勘違いだったのかな
夜間飛行機だし考えてみたらあまり必要ないかも

Wikipediaの「飛行機雲」の頁ではレス120と同じ説明になってるみたいだけど
134名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 14:53:22 ID:/YhMGicU0
>>105
俺はアイマス機を使い手なんだが、変態機動が慣れると癖になる。
135名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 15:16:14 ID:jTno3Txh0
>>134
ブラックバードみたいなミラージュは気に入った
多少強すぎな気もしないでもないけど
136名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:20:38 ID:xNLTxX7V0
>>135
ダニはミロージュ乗りこなせないよ
地べたをはいつくばる135だね
137名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:21:35 ID:xNLTxX7V0
カスの134が変態なのは理解したよ
お前のようなウジ虫が死ぬと楽しいね
138名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:23:27 ID:xNLTxX7V0
>>133
君の貧脳では分からないと思うよ
必死でネット検索の浅知恵をつけようと133は哀れだね
139名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:24:31 ID:xNLTxX7V0
モンスターくれいまーは死んだね


わがままばっかりのクズだったしね



あっさり門前払いで悶死です
140名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:57:08 ID:xNLTxX7V0
お腹が空いたね
ご飯まだかな
141名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 18:37:58 ID:wUGrmOwKO
>>134
アイマスA−10は癖になっちまうな
142名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 18:53:01 ID:S0sZVVcW0
特殊機体は無料のとホーネット好きなのでアイマスホーネット買ってみたが、このホーネットは面白いw

最高速度は800ktだがロック速度が対空対地ともまさに"一瞬"。
高安定性でHigh-Gでの減速が少なくいくらでも使える。
さらに機体の動きに慣性が全く無く、カクカク動く。ゆえにスパローの狙いが付けやすい。

アイマス機体ってのは元機体と性能が別物になってるのも多いみたいだが、
これは元の鈍足・高安定の特徴をさらに尖がらせた感じで好印象だった。
しかしこれでしばらく飛んでると普通の機体での飛び方をすっぱり忘れてしまう諸刃の剣w
143名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 19:38:16 ID:xNLTxX7V0
>>142
たしかに中途半端な奴には危険だね

神だとどんな性能でも対応できるけどね
君は一機で固定しておいた方がいいよ
144名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 19:39:07 ID:xNLTxX7V0
>>141
君は猿のチンポいじりとおなじだからね
癖になったからって、いつもいじっていてはダメだよ
145名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 20:40:58 ID:w3Z1nBTtO
ゴルァ!
箱信者どもはキチガイをこのスレから出すなよ!
146名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 21:06:53 ID:y1R39bXX0
147名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 21:35:39 ID:ZOoXw9760
>>145
お前がキチガイだろうが糞GK
148名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 21:44:01 ID:xNLTxX7V0
ダニは死んだね

駆除がどんどん進みますね
149名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 21:51:42 ID:yxUseOHoO
神の力で荒らしとゲハ廚は消えたね

みんな神に感謝するべきだよね
150名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:07:15 ID:kKGC/7E50
どうもありがとうございました神様
151名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:20:45 ID:Gxab/dtD0
何でエースコンバットを持っていない奴が毎日の様に粘着してスレを荒らしてるんだ?
こいつは、自分が普通の人の様にまともにフライトゲームがプレイできないことが悔しくて荒らしてるんだろうか?

生まれつき障害を抱えていて、ゲームが下手な奴はその現実を受け入れて、
スレを荒らすのはやめるべきだろう。
152名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:35:41 ID:IyDo8J4u0
>>151
バートレット<<常人か否かの区別が出来なかったのが、 お前の失敗なんだ。受け入れないから荒らしなのさ。>>

で、非常に遅れたテンプレ
NGのすゝめ
・専用ブラウザには、NG機能・・・ 特定の単語、名前、IDから一括してレスを見えなくする機能 がついています。
 それを活用することで、荒らしに対して わざわざ毎度その発言を目に入れなくても、一度見てNGに投入するだけで
 簡単にスルーができます。

・そのため、過敏反応でもかまいませんので、少しでもピシッと来たらNGに放り込みましょう
 それが誤解であっても誰も迷惑を被りませんが、本物に煽り返して、見苦しい言い争いを始めれば
 スレッド住民全員が不快になります。

結論 ・  専用ブラウザ導入して、少しでもイラっときたら、 書き込む前にNGに登録してしまいましょう。

守らない方は、もれなくラナーとエスパーダ2がお仕置きに行きます。ハートマン軍曹的な意味で。
153名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:37:44 ID:C5Rp6b470
いつかのスレで、デルタ翼4機種の特徴を、
エンジンの数・給油口(=ヒゲ)
で簡単に表していたやつがあったと思うんだけど、覚えている人いる?
154名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 22:55:08 ID:uKXVbYtd0
知ってるか?デルタ翼は4つに分けられる

エンジンが1つの奴
エンジンが2つでヒゲが付いた奴
インテークが四角い奴
エロゲに出た奴

この4つだ
155名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 23:36:09 ID:O7mMEQ0l0
>>152
女かよwww
156名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:33:00 ID:1CLfJgfg0
デルタは三角州だね

扇状地にできやすいよ

157名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:34:18 ID:1CLfJgfg0
川中島の決戦mあるといいね

俺はミロージュで出撃かな


竹ミサイルはきかないと思うけどね
158名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:35:46 ID:1CLfJgfg0
f4はちょっと性能が悪いね

f14のイモもだけどね


旧世代の遺物は新型機に変わるみたいだね
159名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 00:37:26 ID:g1RrEw8b0
>>154
なんか俺の記憶にあるやつとは違う気がするけど、その表し方でも十分わかるなぁ。
ただ、エロゲに出た奴、が分からないんだけど何?
余ってるデルタ機はグリペンぐらいだと思うんだけど。
160名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:05:27 ID:uZjJTYu90
いや、それで合ってるよ
グリペンだ
161名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:06:19 ID:1CLfJgfg0
ほもだーちを募集しているくーずがいるね


ぐりぐりぺーんはうごきがいいよ


素人には難しいけどね
162名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:07:03 ID:1CLfJgfg0
くれいまーもんすたーあは死んだね

グリグリしすぎたのかな

163名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:14:45 ID:g1RrEw8b0
>>160
やっぱグリペンか。
ついでに調べてみたらミリタリーもののエロゲだったのね。
グリペンを擬人化したわけじゃなくて安心した。
164名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:29:53 ID:1CLfJgfg0
うん
165名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:37:46 ID:5/478FA10
>>163
ノーズコーンを相手のエンジンにぶち込む訳か・・・ハードだな
166名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:39:44 ID:uZjJTYu90
らめぇ!排気熱でおかしくなっちゃうのぉ!!(電子機器が)
167名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:45:24 ID:aCNV7X2K0
>>163
<<関東万z・・・ザザッ>>
168名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 03:23:59 ID:tS7b2zZr0
>>163
オープニングムービーでずっと戦闘機の飛行シーン流してるエロゲだ。
169名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 03:44:30 ID:0+P3lEOZO
ヒロインはグリペンか……
F−2も出る?
170名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 07:20:39 ID:RETnDItq0
7にはグリペンが出ますように
171名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 07:58:35 ID:jBxTyrYD0
>>169
主人公が周りにいる女に目もくれずに、
自分の愛機グリペンだけを愛で続けるゲームか?
172名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 08:17:53 ID:SjdoB25N0
>>171
なにその雪風。そんなだったらすぐ買ってくる。
173名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 10:43:04 ID:FF0fMxj/0
        *'``・* 。 
        |     `*。    
       ,。∩      *    荒らしとGKは居なくな〜れ 
      + (´・ω・`) *。+゚ 
      `*。 ヽ、  つ *゚* 
       `・+。*・' ゚⊃ +゚ 
       ☆   ∪~ 。*゚ 
        `・+。*・ ゚ 
174名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 10:47:19 ID:OXkG+Evm0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    荒らしに反応する奴に反応する奴も荒〜らし
      + (´・ω・`) *。+゚   反応する奴に反応する奴に反応した俺も荒〜らし
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
175名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 11:00:06 ID:1AL3JADr0
AC7は主人公が周りにいる女に目もくれずに、
戦場に出てただひたすらに強敵と戦い続ける事にだけ生き甲斐を感じる
硬派な戦争狂のパイロットの主人公がいい
これこそ真の男の生きる道って感じ
176名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 11:10:42 ID:Rz20UHKo0
>>175
ZEROの敵エース部隊のどれかにいそうな設定だな
177名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 11:23:43 ID:1AL3JADr0
ZEROは全体的に男臭い世界観がカッコよかった
178名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 11:30:03 ID:DbHcd2vm0
女とかイラネ
ホモ気配漂うくらいでおk
179名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 11:58:41 ID:vtwjQklt0
変わり者で悪いが・・・・5や6みたいな熱い仲間とかも余り好きじゃない
俺は独映画のスターリングラードやUボートみたいな暗めな世界観でもいいと思うなぁ

そういう意味では7はエストバキア内戦やユーク系の紛争(ズボフのプロフィール参照)辺りを持ってきてもらいたい
180名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:00:32 ID:OXkG+Evm0
5の4機編成は好きだった
あと特殊兵装が一機につき一つなのも好き
181名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:27:26 ID:+E0UFFkA0
>>178
女が乗ってるはずのネームド機に機銃でカマ掘っても
「弾を食らった」とおっさんの声で言うのはそれか!

長年の疑問が氷解した
182名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:59:26 ID:tS7b2zZr0
>>169
F-2はグリペンのライバル機扱いだ。
というか、現実の対艦攻撃機ではなく強力な万能戦闘機として立ち塞がる。
乗り手が元アグレッサーのおば……お姉さんだったりするのでとても強い。

エースコンバットの世界で言うならPJがPIXYと戦うくらいかな?
183名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 13:08:57 ID:HxWnp/oE0
>>182
でも所詮エロゲーだろうしなあ
撃墜したらフライトスーツが破けてエロシーン突入なのか?
それとも戦闘機に乗ってたはずなのに空戦シーンもなくていつの間にかズコズコやってるとか?
184名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 13:13:26 ID:0+P3lEOZO
>>182
それでもグリペンなら……グリペンならやってくれる!
F−2って実際グリペンより強いのかね?
185名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 13:33:20 ID:uIcIQ2j0O
>>183
あれはエロゲじゃなくても良かったと思う。
Hシーンは非常識なのは無かったかな。
エースコンバットと違ってグリペン無双は出来ないし相手の女エースはそもそも新米パイロットには両方の意味で撃墜出来ないけどね。

あと、脇役がPJばりに死亡フラグ立ててた。
186名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 14:00:50 ID:+E0UFFkA0
>>184
単騎で決闘したらF-2の方が新しいし強いんじゃね。
戦略や戦場から切り離して戦闘機の決闘能力比べても意味ナイって言う人もいそうだけど。
187名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 14:11:50 ID:WcxGnuzO0
いや、普通にグリペン優位だと思う・・・。 
支援戦闘機のF−2はセミアクティブのスパローだし。
188名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 14:15:59 ID:tS7b2zZr0
>>187
AAM4テストするんじゃなかったっけ?
189名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 15:06:18 ID:DltXWKUsO
色々言われてる6だけど文字やターゲットが見にくいところ以外よかったじゃないか

そして見にくいのは俺のテレビが古いからだろうし
190名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:48:48 ID:1CLfJgfg0
>>189
君の眼が節穴だからだよ
191名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:49:56 ID:1CLfJgfg0
ゴミの189はダメだね

クズの汚物でしかない189です

192名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:51:00 ID:1CLfJgfg0
189の葬式は明後日です
クズの死骸はごみ山で処理するのがいいね


193名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:51:56 ID:1CLfJgfg0
お腹が空いたね
早く晩飯作ってほしいね



エースは強いからね
194名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 17:34:08 ID:+E0UFFkA0
エスコンにおけるフライトオフィサの扱いのひどさは異常
195名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 17:52:28 ID:lLeQV2bP0
イージス艦の扱いもな。
あれじゃただの巡洋艦と変わらん
196名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 18:03:01 ID:uZjJTYu90
う、うわぁぁぁ!イージスだ! って位でいい
197名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 18:17:11 ID:tS7b2zZr0
ケストレルを守ろうとした時の無線くらいしか見せ場が無いんだよな、イージス艦。
198名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 18:29:00 ID:DltXWKUsO
なんで俺こんな叩かれてるの……
199名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 18:41:01 ID:uZYoLrOsO
>>198
全く気にする必要なし。

俺もブラウン管+コンポーネントだしな
200名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 18:44:36 ID:+E0UFFkA0
>>198
荒らしです。無視して下さい
201名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:21:31 ID:XiLfVzV70
>>198
鍛えられているのだよ
体罰と暴力は違うようにね
202名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:22:54 ID:XiLfVzV70
エースになるためには図太い神経が必要だからね
すぐにパニックになる小心者はエースにはなれないということさ

修羅場をくぐった経験がものをいう世界だからね
203名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:34:33 ID:DltXWKUsO
ああよかった、なんか言ってしまったのかと思った

早くマクロスミサイルとやらを手に入れてくるわ
204名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:54:14 ID:yNtOgymz0
このスレは、いくら荒らしても規制されないから荒らし放題だね。
205名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:57:19 ID:XiLfVzV70
>>204
荒らし放題はココスレだよ
あそこは変態ばっかりだからね

ここはエスコンファンがいるまともなスレだから間違えないようにね
206名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:35:35 ID:4cSctUNX0
AC6のラストステージがクリアできないお
助けて
207名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:44:35 ID:F+I06XU30
>>206
どこで詰まってるのか詳しく書いたらアドバイスしやすいと思う。
対地兵器はSODを使うと割とやり易い。
支援と攻撃要請は使いまくっておk。
序盤は敵が多いのでスピードは基本的に落とさずに、支援や攻撃要請で敵が減ってきてからゆっくり攻撃していってね!!!
208名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:46:27 ID:o3UquGe90
>>206
1.LASMで敵艦を殲滅。
2.LASM・通常ミサイル・ガン併用で冷却装置を破壊。
3.シャンデリア脇の垂直対空ミサイル発射器は必ず潰す。
4.ミッションアップデートで出現するガンタワーは支援攻撃とLASMで潰す。
5.通路侵入後は天井のAAGに注意。
6.通路を抜けて外に出たら援護要請、敵機は味方に任せて砲口に突入。

1.2.3.は同時進行で。対空戦車もついでに潰す。
209名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 23:11:20 ID:HWJryNgn0
>>205
お前がいるからおかしくなっていることに気づけ
210名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 23:14:31 ID:yNtOgymz0
>>209
こいつは障害者だから、何を言っても理解できないだろう。
211名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 23:30:56 ID:o3UquGe90
>>209
自分が役立たずであることは理解できるようです。

633 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/13(金) 19:36:30 ID:fOyJJHoc
>>630
君には才能がないから、特攻機になるしかないよ
爆弾たくさん積んで敵陣に突っ込んでね

635 :名無しさん@非公式ガイド:2009/02/13(金) 19:41:20 ID:fOyJJHoc
>>633
役立たずな君だけど、悲観してはダメだよ
そのうち一つぐらい取り柄が見つかるかもしれないしね
212名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 00:23:33 ID:6WoIHMTH0
エースってのは自分の能力が高いだけじゃ駄目なんだぜ
多くの人から沢山信頼されなきゃならん、その上多くの隊員を束ねられ、
命と同じくらい重い責任を負える度胸がなけりゃあならん
俺はエースやリーダー、キャプテンとか死んでもなりたくないぜ
213名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 00:42:00 ID:HET/k75J0
エースの器か
214名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 01:04:52 ID:4Gc7BivL0
AC6キッツイなぁ
敵とアラート多すぎておちおち狙いもつけられないから旋回しながらミサイルばらまいて支援要請しかできない
215名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 01:08:33 ID:kfyRwOrOO
それができればクリアできるさ
216名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 01:18:28 ID:hvOg3Mez0
僚機を失ったものは戦術的に負けている

エーリッヒ=ハルトマン

私の誇りは64機の撃墜ではなく、僚機を失わなかったことです

坂井三郎

休んでいる暇はないぞガーデルマン、出撃だ!!

ハンス=ウルリッヒ=ルーデル
217名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 02:03:37 ID:mxLsbgzyO
初めてこのシリーズに手を出してみたけど すっごい面白いね。
5が良いと言われてやってますわ。

特殊兵装が全然使えてないのと機関砲が難しいww
ミサイル切れて海に近づいてババババって打って墜落を繰り返してるラ
218名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 03:13:40 ID:Zlw+5DknO
>>217
UGBが泣いてます
てか速度落とすんだぞ?
あとヒットアンドアウェイだ
219名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 03:29:37 ID:mxLsbgzyO
>>218UGBは陸地の援護で爆撃してくれ!!って言われたら使う…でいいんかな?

機銃砲は速度落とすのか。
対空攻撃が怖すぎて上げまくってたw
ありがとうね。
220206:2009/02/15(日) 03:36:16 ID:zC8EWJTn0
ありがとう、クリアできた!

ミサイル装填する時のつぶし方が分かったら余裕が出て来て、地上物破壊に専念できました。
ただシュトリゴンまで手は回らなかったけど、Sとれたしいいかと。

ストーリーも最後まで見るとこれはこれでいいね
221名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 03:37:04 ID:Zlw+5DknO
>>219
相手が止まってるなら、速度落とせば攻撃出来る時間も長くなるからな
その分攻撃にさらされる時間も長くなるけど……時間かけてもいいなら、高速でヒットアンドアウェイしたら機銃対地は安全
あとUGBとかの無誘導投下系は慣れとくと吉
慣れないうちは低空で高速に飛びつつ投下でいいと思う
ここから幸運を祈ってるよ
222名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 03:53:37 ID:mxLsbgzyO
>>221いろいろありがとう。
練習してみるよ。

上手な人のプレイみて参考にしたりする。
223名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 04:27:42 ID:NkNp4R3d0
>>222
先にミサイルで対空火器を撃破しておくと安全確保できます。
対空火器は一度撃ってから次に発砲するまで間があるので、味方に攻撃指示
を出して先行させて発砲を誘い、次に発砲する前に撃破する手もあります。
224名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 08:43:11 ID:mxLsbgzyO
>>223なるほどね。でかい的を攻撃するとき以外使ってなかった。
ありがとう。

ミッション終了かなーと思ってまったりしてたら地面に激突…
うぉぉおぉお!!!
225名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 09:17:02 ID:GsNqOjEb0
6をしばらくやってどうも上手くいかないと思ってたけどやっと原因が分かった
過去作ではドッグファイト中でもしっかり確認してた索敵レーダーを見なくなってた
というより見えないから無意識に無視してた

こりゃいかんと思ってPCモニタでやることにしたんだが
索敵レーダーはもともと見えにくいもの?
俺のウンコテレビのせいだと思ってたんだがレーダーの色も薄いような気が
これはモニタ次第でどうにかなるものなのかな
226名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 10:27:37 ID:eNRM/xsRO
>>225
Wikiの改善要望にHUDだっけ?の色を濃くして欲しいって書いてあるからみんな薄いのかも

俺も少し見づらいとおも
227名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 10:36:03 ID:Zlw+5DknO
俺はPCモニタでやってるから、箱の設定を濃いめにしてあるな
そのおかげか、薄くて困ることはない
228名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 10:46:19 ID:7ijwuut30
もうステージの名前も思い出せないが、たしか5だったと思う。
あの晴れ渡った青い海の景色が懐かしい。大きな島があって、そこからたしか長い橋がずうっと延びてた。
6は景色であんま感動できるとこなかったのが残念
229名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:33:00 ID:tBCXc+Ry0
>>228
04のコモナ諸島だな。
シチュエーションやBGMも合いまってあそこはエスコン屈指の名ミッションだと思う。
230名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:35:37 ID:ob3L2yxkO
>>229
あのステージのどこが名ミッションなんだかw

これだからエスコン厨は
231名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:37:06 ID:6WoIHMTH0
何か今日は珍しくまともにスレが進んでる
この傾向はいい事だ。
232名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:41:17 ID:HET/k75J0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
233名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:44:58 ID:gKYbXwfU0
sageられない携帯厨とかまだ居たんだ
234名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:39:43 ID:USeRAE2XO
初心者はどれがおすすめ?
235名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:43:25 ID:7ijwuut30
>>229
4だったのか。そうだったかも
初めてのエスコンが4だったからかもだけど、4の雰囲気が一番印象に残ってるな
あのステージって大規模な空中戦だったっけ。景色がよかったからほんとすごい気持ちよかった。開放感
236名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:46:03 ID:lTaWglbC0
>>234
箱○持ってるなら6、PS2持ってるなら04。
好きな方でどうぞ
237名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:46:40 ID:f1njmUCA0
>>234
手ごろに入手できるのだったら04・5・ZEROだが、
ZEROは経験者向きだと思う、04か5を薦める。
このニ作品はストーリーなどの方向性が違うが両方名作。
238名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:51:31 ID:USeRAE2XO
トン

4か5か…通勤時間長いもんで、
できればPSPでやりたいんだけど据置きと比べてどう?
239名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:52:43 ID:7ijwuut30
>>234
これからシリーズを複数やっていこうと考えてるなら4か5かZeroのどれかを先にやったほうがいいんじゃないかな。
いきなり6やってからだとあとで古いほうのグラフィックとかでもしかしたらテンション下がるかも。
シリーズの軌跡を辿る意味で発売日順にやってみたら?3以前はPSみたい。(おれはやってないんだけど)
240名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:53:40 ID:USeRAE2XO
ごめん、下げ忘れた
携帯って慣れない
241名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:53:45 ID:lTaWglbC0
>>238
Xはゲーム内容的には出来が良い部類だから、
他シリーズと比べて特殊な操作系に抵抗無いならオススメ。
242名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:58:31 ID:7ijwuut30
最初6のスレを探しててここに行き着いたんだけど、いわゆる本スレってここでいいんだよね
エスコンのスレあちこち立っててすごいわかりにくい。
でもやっと見つけてきてみたら…ちょっと荒れ気味?
243名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:59:47 ID:f1njmUCA0
>>238
当たり前だが、グラフィックが荒いのと操作性が悪い、
でも慣れたらどうって事無いレベル。
少なくても価格分は遊べるのでファンなら買い。
問題は、電池残量が少ない時ムービーが飛ぶ、
あと勝手に体が動く。
244名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:10:21 ID:USeRAE2XO
みんなアドバイスありがとう、とりあえず5を買った
事前に調べれば良かったんだけど何も考えずに店まできてしまって
稚拙な質問してスレ汚してすんません
245名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:23:25 ID:4ywOPfx90
The Guardian: Killzone 2 not up to 'standard' of Gears of War 2
http://www.n4g.com/News-278256.aspx
246名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:32:08 ID:7ijwuut30
>>244
ナガセ大尉を好きになったら敵と見なす
247名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:44:52 ID:tgZUAnwj0
>>246
おいおい、恋はライバルが多いほど燃えるものっていうだろ?
248名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:55:07 ID:6WoIHMTH0
スレ違いだと思うが一応伝えておく
HAWXの体験版が箱○でダウンロードできるぞ
オール英語表記&英語音声だから戸惑うかもしれんが
一応何とか操作は理解できる
249名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:57:58 ID:Zlw+5DknO
>>244
今日からパイロットだな
また今度、その気があれば6のオンで会おう
5頑張るんだぞ
250名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 14:48:35 ID:unGFTUn50
HAWXの体験版、グラ綺麗だけどなんかカクつく。
251名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 16:58:19 ID:A8Htt6nN0
ただいまダウンロード中
252名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:17:14 ID:A8Htt6nN0
地上のグラは6よりHAWXのほうが鮮明だなほぼ実写並
操作も6よりやり易い
6のノーマル操作は感度効きすぎて初心者がクルクル回転するけどこれはしない
ただH−Gがなさそう、ミサイル射出やアフターバーナーのリアル感は6より劣る
253名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:28:07 ID:eNRM/xsRO
シャムロックが命令無視するミッションで普通に撤退だと思って離脱したらミッション失敗だったでござる
254名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:31:23 ID:Vxvq0v+b0
>>253
愛が足りないぜ、相棒への愛が。
まぁ結局、処罰は受けるけど。
255名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:38:29 ID:A8Htt6nN0
GRAWのゴーストリーダーが出てきてワロタ
やっぱトムクランシーだな
256名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:39:06 ID:eNRM/xsRO
>>254
最後にシャム<<…………>>って言ってたから諦めたのかと思ったらアレはただAWCSをシカトしただけだったなんて

257名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:02:07 ID:4ywOPfx90
H.A.W.Xなかなかいいじゃん
こりゃP.ACESもウカウカしてられないぞ
258名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 21:17:47 ID:7ijwuut30
>>253
おれはあそこ燃えたわ。もう即行で命令完全無視した。
ミッションミスになろうがシャムロックを支持するつもりだった。
259名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:04:17 ID:sisVfI/C0
俺は「おいおい勘弁してくれよ逃げたいのに」だったが。
260名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:11:20 ID:DT8XP3vB0
エスコン3なんだけど、ウロボロスたらいう奴らって軍事テロ起こす必要がどこにあったん?
勝手に電子頭脳になればいいやん。
261名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:25:18 ID:QejIKUuV0
>>260
テロリストと言うのは基本的に社会を尺度に生きる人種だから
262260:2009/02/15(日) 22:52:36 ID:DT8XP3vB0
たった今、某解説サイトで3のストーリーをさらっと全部見てきた。

なーる! ちゃんとウロボロスがテロする理由はありましたね。
これは失礼しました。
263名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:02:48 ID:4ywOPfx90
またゴキブリがカサついてるのか
264名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:18:25 ID:7ijwuut30
ゴキブリはねばついてるよ
?なんの話?
265名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:18:59 ID:h1BnpEqb0
>>258
逃げてエリアオーバーでミッションフェイルした俺って奴は・・・
266名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:34:46 ID:Zlw+5DknO
DMG89パーで戦線離脱もかなわずひたすら逃げ回ってた俺は勝ち組
QAAMバンザイ
267名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:15:50 ID:MFr7WlYD0
861   枯れた名無しの水平思考 mail:sage 2009/02/15(日) 21:43:55 ID:E2KzomH20

作って見た
                                ヘ    ,,
                                'ッ、,,/  ヽ//
                              ヾ',,    ゝ
                              <、    , フ
                     _,,,,,、           /,,, , ,ゝ
               _,,,,,iiillllllllllll __,,―' ゙゙゙̄―-、` V |i、    ._,,,,,,,,
             illllliiiiiilllllllllllllllllllllllllll''"     /'ヽ、 `-,,,,,,,,,,,,,li,,'liiiiiiiillllllllllll゙° ._ .|ヽ/|
             ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll       /´ `i、 ./゙!lllllllllllllii,゙!lllllllllllllllllllllllilll∠  >
       ,,,,iiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′     |. ・ | .|・ ,llllllllllllllllllii,゙!lllllllllllllllll!! ,,,.,,,Vl,,,,,,,、
     ,,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll′   r‐‐,'ヽ-‐'゙⌒゙ヾllllllllllllllllllllli,,l!llll!!  iilllllllllllillllllllllllllllliiiii,,,,,,、
   ,,,iiillllllllllllllllllllllllllll!lllllllllllllllllllllllllllll    丿 ゚”7   .〆  `゙゙ヾll!!!!!゙゙゙ ,,, iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,____
 .,,illlllllllllllllllllllllllll!!l゙,,illllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,,,_ |   ヽ、       丶l゙,,,iiillllllli,゙!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙
 lllllllllllllllllllll!!l゙゙~ .,illllllllllllllllllllllllllllllllll   `゙l、    `ー--、,、    |lllllllllllllllllllli,l!llllllllllllllll,ll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,,,,_
 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙   .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllll|  .=@ゝ-,,,,,-----、丿   /lllllllllllllllllllllllllii,l!llllllllllllllllllliiiiiillllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiii,,,,,,,,_
        ,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  |.ヽ、 /7 _,,-',,,'' /  /lllllllllllllllllllllllllllllllllli,゙゙l!lllllllllllllllllllllllllllllliiiilllll!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,
       ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllil,゙゙''ー'   " /__,'' ,,iiiillll、/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii☆ilill!!!llllllllllllllllllllllllllllllllliiiiilllll!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllii、
      .,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll          ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!lllllllllllllllllliiiillll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiilllll!!!!!!!!!!!llll!!!゙
      .,illllllllllll!゙゙,lllllllllllllllllllllllll∠        ゙ヽ、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!llllllllllllliiillllllllllllllllllllllllliiilllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,,
      illllllll!!゙゜ ,lllllllllllllllllllllllllllll厂 |  ,,-、 r‐--゙゙゙゙!!!!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,゙゙゙!!!llllllllll,,゙゙!!lllllllllllllllllllllllii,,,゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllll,, 
     .llllll!゙` .,lllllllllllllll!゙.llllllllllll′ |/  \|        ゙゚゙゙゙゙!lllllllllllllllil!!!llllllllll、 ゙゙゙!lllllli,, .゙゙゙!!!llllllllllllllllllllliii,,..゙゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll,,、
     .゙!゙`  .,lllllllllll!゙’ .゙llllllll′                ゙゙!llllllllllll、 ゙゙゙!!!l    ゙゙゙!!!l.   ゙゙゙゙!!!lllllllllllllllii,,  .゙゙゙!!!llllllllllllllllllllllii, 
            lllllll!!゙′  ゙!llll                      ゙゙!llllll″                `゚゙゙゙゙゙゙゙      ゙゙゙゙゙゙゙!!!!!!!!!゙ 
         lll!l゙゜     ゙′                     ゙゙
268名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:37:04 ID:CyBU2JL+0
俺も>>258派だった
ゴーストアイの通信が五月蝿かったから遮断したかった
269名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:37:07 ID:wHSY9p7TO
>>267
これはXのかな?

1、2、3をリメイクしてくれないかなぁ、やったことないし
できれば4も、やってないし
270名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 00:50:42 ID:w6JFeMNc0
271名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 09:59:42 ID:++9lRBcE0
ミッションの直前に(黒バックの?)画面に表示される英語は何て書いてあるんですか?
早いし小さいしそもそも英語ダメだし・・・。
272名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 10:35:46 ID:INRGZGL70
なんの意図があってア○ルの娘が貼られたのかwktk
273名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:47:29 ID:wHSY9p7TO
さっき初オンライン対戦したけど勝ったのか負けたのか分からなかったら……
274名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 18:23:25 ID:BFthGfBS0
>>270
04なのか5なのかZEROなのかどれ?
275名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:05:15 ID:ru3UNeE70
6のハンガーで見れる、機体・カラーごとの撃破数ってどこまでカウントされる?
ノスフェラ・ADMM無双で9999を目指していたら、10000を超えやがった・・・
さすがに10万までやった人はいないよね?
276名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:14:15 ID:y/TGwyWOO
HAWXと一緒にフライトスティック再販ってないかな… 5.1chと合わせればACE6がとんでもなく面白くなると思うんだけどAmazonじゃ30000円以上って…
277名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:28:46 ID:0yJadc550
>>274
>>271でしょうか
すべてです
278名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:30:59 ID:wHSY9p7TO
6の最後のステージの砲台っていつでも入れるんだね
出口ないけど
279名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:31:45 ID:1Zkq9H8NO
アレは動画でしか見たこと無いが遊びが酷いってレベルじゃないぞ。
280名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:45:18 ID:IYrIJw6M0
相手の位置が丸分かりなのとこちらの位置を秘匿できないのがエスコンの駄目なところ。
あのレーダーっぽくない似非レーダーは全部やめてほしい。
281名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:47:01 ID:1la/8nWD0
>>280
つAWACS
282名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:47:03 ID:MFr7WlYD0
あくまでシューティングなんだから敵はバンバン見つけて落したほうがエスコンらしいでしょ
283名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:48:45 ID:SY6Mjvmk0
>>280
あれは空中管制機の広域レーダーからデータリンクで情報をもらってるという設定。
戦闘機単体での索敵能力じゃないよ。
284名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:54:05 ID:wHSY9p7TO
ラプターって実際はそういう感じのレーダーなんだっけ?
285名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:54:59 ID:XZsw/S+UO
神はどうして現れないのですか?
楽しい書き込みおもしろかったよ

286名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:55:02 ID:IYrIJw6M0
>>281>>283
君らは何も分かっていないのに得意気に語っているんだなw
しかもエスコンの似非レーダーの話をしていたのに、
AWACSの話に摩り替えようとするなんて。
287名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:59:34 ID:1la/8nWD0
>>286
じゃあ君には何が分かっているのか言ってくれないか?

こう切り返すと「複雑でこんな場所では語りつくせない」とか
「馬鹿に言っても分からない」とか言って逃げる人を何度も見たが。
288名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:01:16 ID:Q0Xertpr0
落ち着け>>286>>287いつも通り行け
289名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:04:25 ID:9G+NWULx0
エナジーエアフォースみたいなレーダーがいいってことでしょ
290名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:13:17 ID:1la/8nWD0
>>288
いやもうね、こういう具体的な事を言わない言い逃げ野郎はうんざりなのよ。
会話になりゃしない。
291名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:13:46 ID:4VukhttH0
エナジーエアフォースみたいに戦争ムードから逸脱したBGMがほしいね
エアエナがMOVEならエスコンは浜崎かEXILEがいいね
292名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:22:20 ID:SY6Mjvmk0
またいつもの人か
293名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:26:35 ID:xiByriuA0
一度クリアするとMission毎のBGMを指定できるようにすればいいかもね
294名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:33:13 ID:PzsM5CII0
>>293
それ普通にいいアイディアだな。全然採用されてもおかしくない
Xboxなら曲は自由に流せるけど、やっぱりどんないい曲でもBGMとしてしっくりはまる曲っていうのはなかなかないよな。
その場面用に作られた曲じゃないと
>>278
はじめてあのステージやったとき一番最初に取った行為が砲台突入→自爆だた
295名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:46:44 ID:/gBDCPkb0
>>294
なんで最初に砲台突入しようと思ったんだよw

あー早く7でないかな・・・・・リメイクでもいいから
296名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:53:41 ID:Q0Xertpr0
>>294
お前こそ真のエースだwwwww
297名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:58:38 ID:wHSY9p7TO
>>294
エースコンバット6ってカスタムサウンドトラック機能付いてないよね?
298名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:09:26 ID:0dajOYME0
AC6公式とかXBOXの紹介ページには何も書いていないが普通にカスタム可能
299名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:15:21 ID:wHSY9p7TO
>>298
そうなのか!今から音楽いれてくる!

300名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:23:17 ID:Rzllo6wb0
>>290
そこで初心に戻って
>>152のNGのすゝめをだな
戦火を巻き起こしてお前とそいつは楽しいかも知れんが
傍から見てたらめ〜わくになっちまうしさ
301名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 22:46:51 ID:4VukhttH0
AC7では久しぶりにハードロック系のBGMが欲しいな
ロック系の作曲が苦手なら他に頼めばいいし
T's MUSIC辺りとかいい曲作るしね
302名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:22:44 ID:oCdQbn+t0
過去の作品のBGMをアレンジしたものをDLCで
出せば売れるんじゃね?
実際オトメディウスではグラディウスのアレンジ曲とか売れてるし。
303名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:42:34 ID:hNhyQNz70
ttp://www.dpadmagazine.com/2009/02/13/being-rated-higher-than-killzone-2-is-awesome-headstrong-games/

「グラフィックの話はいいんだよ。ゲームの話をしないか?」 
キルゾーン2よりも評価が高いなんてスゲーぜ! 
by Headstrong Games 

今週初め、HoDOKの開発会社であるHeadstrongGamesが我々に語ったところによると、 
Edgeマガジンでのレビュースコアがキルゾーン2よりも高かった事に喜んでた。 

リードプロデューサーに、キルゾーン2よりも評価が高かった事について聞くと 

「ちょっと驚いてるよ。なぜなら、Wiiだし光線銃ゲームだし、従来型のシューティングだから 
みんなあんまり評価しないと思ったんだ」 

「Edgeのレビューと一緒に家までスキップしちゃったよ。 
我々はすごくこのゲームの開発で努力したし、その結果が出たね」 

HoDOKは、今月のEdgeで10点中8点を与えられた。キルゾーン2は7点だった。 
HoDOKは今日発売だよ!詳しい記事とインタビューはここにあるよ! 
304名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:49:00 ID:Q8dt96B50
>>271
どこかでわかりませんか?
ググってもわからん。。。
305名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 23:57:03 ID:xiByriuA0
>>294
神のアイデアは最高だからね
戦略にも長じた神だしね

神の秀逸なアイデアです
306名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 00:35:22 ID:lzwFrqpr0
>>305
意味がわからない
わかりやすく頼む
307名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 00:36:22 ID:KDmzMiiD0
>>306
そいつは荒らしですぜ。
308名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 00:37:08 ID:yE/Q00wK0
>>306
ECCM!
309名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:04:16 ID:lzwFrqpr0
ああ、いつものGKの人か
310名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:06:37 ID:TcA90wnL0
次回作では 相手側にも主人公クラスの化け物エースが出てきてもいいと思うんだ

一つのミッションで「プレイヤーの奇跡に近い活躍によって要塞の占拠に成功した。感謝する。」
なーんて言われて、いい気になって次のミッションで遠方に飛ばされてる間に その敵エースの活躍で要塞を奪還されるとか。
それくらいヤバイ存在の
311名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:07:43 ID:lzwFrqpr0
でも絶対主人公とは戦わないで他の地域で大活躍なんだろ?
312名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:09:44 ID:TcA90wnL0
>>311
最終ミッションで一騎討ちとかでよくね?
どこぞのメビウスVSサイファーみたく
313名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:33:46 ID:I59y72qd0
一回こっきりだと神と分からずにダニは泣き言を言うね

一回だけのレスも多用しているのにね。ダニは気付かずに哀れです
314名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:35:59 ID:I59y72qd0
時々親切に2度レスで教えてあげるけどね

ダニは気がつかないみたいだね
315名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:38:58 ID:N4QhCWNO0
>>310
自分から地表に突っ込んで墜落したり、雑魚敵に撃墜された下手くその癖によくそんなことが言えるな。
それに強い敵を出したところで、ACESは主人公機がその化け物エースとやらを倒すシナリオしか用意しないから、
君の様な下手くそが、やられてもやられてもリセットとコンティニューを繰り返してプレイするから意味ないし。

というか、いつからエースコンバットは>>310みたいな痛い奴御用達のゲームになったんだ?
316名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:43:57 ID:I59y72qd0
>>315
痛いのは君だよ
いや君は遺体かな
すぐにゲームオーバーの315だね
317名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 01:46:33 ID:I59y72qd0
遺体となってもゾンビの315は無間地獄をさまようね
ダニの315の悪業です
318名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 03:58:08 ID:yhqeLoFVO
痛い奴御用達とか言っちゃうのは痛いね
315は遺体でしたか

神に選ばれたと勘違いしている315は痛すぎるからROMってなさいね
319名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 04:17:39 ID:yhqeLoFVO
315は客観的に見て自分が上手いと思ってるのかな
所詮自称エースなんでしょ?他人を批判するしかできないダニは書き込まないでね

エースコンバットは面白いのにね
320名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 04:17:50 ID:rKoQgoP40
ラーズグリーズ機買ってみたが、地上敵へのロックオンが遅くて困る。
航空機へのロックオンは変わらないのかな。よくわからんかったが。
もしかして全機こんな感じなのか?
321名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 04:28:01 ID:brVdxA1I0
>>320
前におれも同じような質問をしたことがあるから、その時のことをまとめると、

ラーズグリーズカラー全般で下がっている「対地・対空」のパラメーターは、
概ねロックオン速度を指している。
だからラーズグリーズカラーは全般に、
装甲と安定性とを引き換えに、ロックオン速度が遅い。

ということらしい。
ただ、自分は検証したわけではないので確証はないけど。
322名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 06:09:03 ID:5amsaYGw0
ラーズグリーズって名前が格好いいよ
たしかチョッパーこの話聞いてトイレ行けなくなったんだっけ
323名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 07:39:44 ID:BPEKmUsQ0
>>318
不覚にもワロスwwww
324名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 07:54:34 ID:Iy/nsNay0
>>320
もともと対空、あるいは対地能力が高い機体ならRZカラーでもそこまで遅いと思わなかった

例えばラプターはノーマル機がもともと対空が高いからあまり気にならないけど
対地は決して高いとはいえない程度なのでそれがさらに下がって遅く感じるんじゃないかな
個人的な考えですまん
325名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 07:58:56 ID:BPEKmUsQ0
>>324
何でそんなに自分のカキコに自信がないの?
自信がないなら謝る前にカキコすんなよ
326名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 08:02:24 ID:1z/YN2V30
PS3信者にSO4のネタバレコピペされるだろうから逃げた方がいいぞ
特にこのスレはゲハの巣窟だから
327名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 08:05:09 ID:kDI1gyq80
唐突に現れた基地外に吹いたw
328名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 09:56:31 ID:ztEdGxH70
>>325
当世、根拠の無い自信を持つのが義務になりつつあるけど、
別に人それぞれでいいじゃないですか。
329名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:01:29 ID:6ad3isMx0
PS3信者にSO4のネタバレをコピペされ
そして箱○信者に龍が如く3のネタバレをコピペされるわけですね
わかりやすぜ、旦那
330名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:09:26 ID:ztEdGxH70
>>329
じゃあ偽装ネタバレコピペを作って、
どれが本当のネタバレか分かんなくしてやろうぜ?
331名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:12:36 ID:bMWmYnFz0
箱○PS3両方持ってるけど新作ゲームを買った後はクリアするまでゲハは覗かないようにしているオイラ
おかげで今まで何度も繰り広げられたネタバレ合戦にも無縁だz
ネタバレして何がたのしいのかね・・・
332名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:13:09 ID:bMWmYnFz0
>>330
おまえ天才だなw
333名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:37:22 ID:IF4nImXI0
>>330
採用
334名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:07:24 ID:1apfYsN/0
クズは弱すぎだよ
神が強すぎなのかな
335名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:10:39 ID:1apfYsN/0
ラーズグリーズ機買ってみたが、地上敵へのロックオンが遅くて困る。
航空機へのロックオンは変わらないのかな。よくわからんかったが。
もしかして全機こんな感じなのか?
336名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:12:45 ID:1apfYsN/0
>>335
とろい奴にはとろく動くみたいだよ

神には不満なしだけどねダニは不思議と自分には不満がありません
337名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:14:55 ID:1apfYsN/0
>ダニは不思議と自分には不満がありません
自分に甘いダニだからね
客観的には判断できれば自己嫌悪とコンプレックスの塊のダニです

338名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:16:30 ID:bMWmYnFz0
何なのこの子・・・怖っ
339名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 11:39:03 ID:Iy/nsNay0
今日は特にひどいな
340名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 12:05:25 ID:XDNvimPIO
だからECMに惑わされるなと
341名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 12:21:15 ID:awXe/Nz+O
<<釣りだ!油断すんな!>>
342名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 12:24:46 ID:yE/Q00wK0
8492は実在しない部隊番号!?
343名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 12:36:48 ID:6ad3isMx0
NG-IDの馬鹿は基本的にパリィしろ
あんな暇人にいちいち構ってたら奴にネタを与えるだけで
埒が明かないぜ
344名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 13:29:57 ID:I2EKsZJM0
「タリズマン」ってTACネーム、一人だけ偉そうじゃない?
他は動物の名前とか気象用語なのに一人だけ「お守り」だし。
開戦当時からエースとして別格だったのか、
と思ったらアサルトレコードの解説読むとそうでもないし。
345名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 13:39:43 ID:kDI1gyq80
346名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:07:43 ID:KDmzMiiD0
>>344
相方のシャムロック(クローバー)もお守りみたいなもんだからいいんでない?
実際のTACネームの付け方なんてすごい適当だから、由来が
「あいついつも後生大事にお守り身に着けてやがるぜ。よし、TACネームはタリズマンな!」
みたいなのかもしれない。
347名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:34:47 ID:ACchCHnC0
>>342
俺はつい最近までずっと8472と読み間違えてニヤニヤしていた…
ま、エスコン世界の科学レベルじゃ8472どころかキューブが1個飛んで来ただけで
全滅確定だろうなあ
348名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:57:03 ID:lpVkxmAD0
質問です。
エースコンバットシリーズを買ってみようと思うのですが、何から始めればいいでしょうか。
他の方のレビューを読もうにも、ネタバレが怖くて読めません。
シューティング系はやったことがないので、難易度が低めのものをお勧めして欲しいです。

スレ違いスレ汚し申し訳ありません。
349名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:59:00 ID:yE/Q00wK0
>>348
4か5あたりがいいんじゃね?個人的には5がオススメ
350名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:59:54 ID:kDI1gyq80
マジな話AC6を買えばおk
351名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:02:31 ID:y0a1uXWv0
>>348
エースコンバットシリーズはPS、PS2、GBA、携帯、PSP、360と多機種展開しているので、
まずは所持ハードに対応するソフトを候補にするといいでしょう
352名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:05:04 ID:kDI1gyq80
最新作を買って気に入ったら過去作を探してやってみればいいと思う
初めてプレイするなら前のシリーズの方が難易度は高いと思う
ちなみに携帯機のACXも6より難しいので注意が必要だ
353名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:07:18 ID:iozYlv2LO
池沼が住人に逆恨みしてスレを荒らしているのがウザイんだが。
中には荒らしに便乗している奴も居るし。
354名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:19:11 ID:lpVkxmAD0
>>349
5はストーリーが面白いと聞きました
操作感はPS2だとどれが一番いいですか?
355名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:21:05 ID:lpVkxmAD0
>351,352
的確なアドバイスありがとうございます
そうですね、ハードによって変わりますからね
356名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:22:46 ID:lpVkxmAD0
>>350
AC6になるとPS2とはグラフィックが全然違いますか?
それにつれて難易度も上がるのでしょうか?
357名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:31:42 ID:kDI1gyq80
グラフィックでいえば初代エスコンが一番難しい
地面が緑一色だったり渓谷のテクスチャが抜けてて
空があるように見えてFOX4したり
358名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 15:56:01 ID:SHMKGXCc0
>>354
操作感はZEROかな。
でも俺は04をお勧めしておく。
エースコンバットシリーズの新境地を拓いた作品だし、もの静かなストーリー展開も好きだ。
359名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:02:35 ID:iozYlv2LO
何でこいつは難易度にこだわってるの?
遊び方次第だが、エスコンシリーズはどれも大差ないのに。
360名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:06:12 ID:lpVkxmAD0
>>354
なるほどそうですか
では発売順に4を買ってみます
それで気に入ったら次に進めばいいからね
361名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:07:49 ID:lpVkxmAD0
358さんは04→5→Zeroと進んだのですか?
362名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:10:55 ID:lpVkxmAD0
>>357
さすがにPS版はグラフィックが悪いですよね
当時としては画期的だったかもしれないけど、今はPS2ぐらいの綺麗さは
欲しいです
363名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:12:26 ID:SHMKGXCc0
>>361
うん。
1→2→3→04→5→X→ZEROだね、俺は。
XはPSPだから操作キーが小さくて難しかったw
364名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:29:34 ID:lpVkxmAD0
>>363
機銃で航空機を落とすのって難しいでしょ
慣れれば機銃だけで全ミッションとかクリアできるものかな?
365名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:46:34 ID:XDNvimPIO
6は機銃鬼強い
アヴェンジャーなら機銃掃射モドキが出来る
366名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 17:25:04 ID:iozYlv2LO
>>364
いい加減ウザイ。
ちょっと調べればすぐに分かるようなことや他人に聞くよりも自分で試した方が確実な答えが得られことまで安易に質問するな。
いいからさっさと買ってこい。

あと、購入後の攻略質問とかは、このスレじゃなくて攻略スレでやれよ。
367名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 17:26:19 ID:kDI1gyq80
>>364
6は機銃縛りもやらないとメダルコンプできないよ
支援攻撃と僚機も頑張ってくれるから難しくないけど
368名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 17:27:30 ID:Bekg9Tg00
何もしてないのに落された
369名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:02:56 ID:XDNvimPIO
5の僚機は頑張ってくれなくて困る
370名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:12:02 ID:IF4nImXI0
だがミサイルが命中してるのを見ると少し嬉しい
371名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:13:14 ID:iozYlv2LO
シューティングに僚機とか要らないし。
5や6なんかは僚機がいないとゲームが成り立たないシステムだから困る。
372名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:21:34 ID:lpVkxmAD0
>>365
Aceの6は機銃が強いのですか。シリーズで微妙に兵器の強さが違うみたいですね
機体の性能も若干の違ったり、機体種類もちがうのかな

>>387
そうなんですが、情報ありがとうございます
Ace6も将来できるようになりたいです
373名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:21:40 ID:ztEdGxH70
>>371
04の僚機はうざいことこの上ない

<<こいつ、人間様の獲物を…!!>>
374名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:23:47 ID:lpVkxmAD0
>>369
Zeroだと1機だけど5は3機いるみたいじゃないですか
それでもダメなんでしょうか?
僚機以外の仲間の働きも影響するのかな
375名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:26:12 ID:lpVkxmAD0
>>360,370
仲間が倒してくれると嬉しいですよね
共に闘っている気がして、「よっしゃー」なんて口走ったりして
376名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:29:27 ID:lpVkxmAD0
>>367
えっ、機銃だけでですか
自分は機銃でクリアなんてとてもできそうにないです
だからメダルに価値があるのだね、楽に取れれば意味がないですし
377名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:36:08 ID:ztEdGxH70
PS2世代のなかでは
5のアーケードモードなら機銃縛りでも余裕なんだけど、それ以外は…

3とかになると当てるだけで精一杯
378名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 18:42:42 ID:lpVkxmAD0
>>377
相手が動きまわると厄介です
なかなか照準に捉えられないし難しいですよね
379名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:24:56 ID:iozYlv2LO
こいつは新規を装った荒らし?
それとも何か知的障害でもあるの?
380名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:26:20 ID:XDNvimPIO
>>377
てか5のアケは機銃使わなきゃどうにもならん
381名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:32:25 ID:ztEdGxH70
>>379
ただ初心者風で、レスのペースが速いだけだろ?
流れちゃ困るほどのログじゃなし、気にしなくていいのでは?

>>380
ミサイル切れるからね。
でも機銃当たり易いんだよな、アレ。
輸送機は当たり判定小さくしてあるけど。
382名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:41:48 ID:qeoP9OMG0
>>379
変だと思ったら触れないのが一番
383名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:49:25 ID:iozYlv2LO
>>382
そうなんだけど、このスレは荒らしに構うクズが多い。
一人がスルーしたところで、他の奴が荒らしを助長するからな。
384名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:58:00 ID:lpVkxmAD0
>>377
アーケードモードは本篇とは別なのかな?
おまけみたいなものでおK?
385名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 20:02:00 ID:qeoP9OMG0
>>383
言った傍からこれですか
386名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 20:06:42 ID:wSZfqownO
>>384
キャンペーンモードね。アーケードモードはあんまりやらない。
Zeroにはアーケードモードないし。
387名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 20:19:31 ID:lpVkxmAD0
>>386
情報ありがとうございます
じゃ基本キャンペーンモードの話中心ということですか
388名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 20:25:57 ID:wSZfqownO
>>387
そだね。はやくエスコンやってみ。
389名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 21:20:04 ID:WXa31Npr0
>>387
ACE04はいい作品だ。後発の5やZEROと比べたらグラフィックは落ちるが
あの時代にあそこまでのクオリティを出せたことは素直に凄いと思う。
それぞれにモチーフがあるみたい。一概にどれがいいかとかはあんまり
意味をなさない、というか人それぞれだからな。
順番は前に書いた奴の通りだとおもう。
390名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 21:39:56 ID:1z/YN2V30
>>378
PS2はグラフィックがショボいから箱○の6がお勧めだよ
動き回る敵でも視認しやすいから楽勝
391名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 21:40:48 ID:1z/YN2V30
>>330
このスレ荒らすなよ
荒らすならPS3のスレにしておけ
392名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 22:02:31 ID:ilWwe9ZB0
エルジア陸軍がなかなかつよい。
ACEのバンカーショットとウイスキー回廊でSがとれん。

ま、繰り返しトライするだね。
393330:2009/02/17(火) 22:41:04 ID:ztEdGxH70
難易度的には
5<04<ZEROの順だろうか。

たぶん俺の腕の問題も大きいけど。
04は飛行機の挙動に癖があるせいで大地にキスしやすい気がする。
そして、自分のミサイルは当たらないのに敵のミサイルは当たる。
機銃は少し当てやすい気がする。QAAMが鬼畜。

>>390
しょぼいってほどでもないだろ。
箱持ってないなら、エスコン自体が口に合わなかったときのこと考えて、
持ってるハードのヤツから始めるた方がいいんじゃね。

>>391
おいおい、ジョークだよ、一応w
394名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:05:22 ID:1z/YN2V30
SO4もTOVもAC6も箱○でしか遊べない事実
395名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:37:22 ID:N4QhCWNO0
>>390
世代の違うPS2とXBOX360を比較して何がしたいの?
箱○のゲームはPS2のゲームよりもグラが良いのが当たり前だし。

>>393
その通り、完全にあなたの腕の問題です。
396名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:41:32 ID:1z/YN2V30
>>395
何ムキになってんの?w
397名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:48:03 ID:QkwQLojK0
箱○はグラが細かすぎてVGA接続でも見づらいってのはちっと・・・

HUD上の敵機までの距離を初見で読めた奴いる?
398名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:49:55 ID:N4QhCWNO0
>>396
つ鏡

ムキになってるのはお前じゃん
399名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:53:46 ID:1z/YN2V30
GKはうぜーから絡んでくるなよw
400名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:58:26 ID:iozYlv2LO
>>399
痴漢は巣に帰れよ
401名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:59:03 ID:Sfu2trhr0
屁をしたら実が出た (´;ω;`)ブワッ
402名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:20:39 ID:4hpZRPB40
24インチ液晶モニタも安くなってきたんで、ノートからデスクトップ+液晶モニタに変えようと思ってるんだが、
ついでに箱も買おうかと思っている。
エースコンバット6をやるのならこのスペックは必要、とかこの機種がお勧めとかある?
どうせエスコンしかやらないから他のゲームとの相性は不問で。
403名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:25:32 ID:ksaniTz40
ついでに箱を買うとか馬鹿にしているだろ?
404名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:28:54 ID:4J6ONj7H0
ついででもいいじゃねーか
405名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:31:59 ID:JhYTpWqI0
AC6ってPCゲーでもあったのかw
明日PCにインスコしてみよう、そうしようwww
406名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:50:09 ID:3Gtbmiim0
>>402
何でもいいと思うよ
遅延が少ないの買ったほうがいいかもね
407名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:52:07 ID:WC7J4SQh0
遅延が少ないやつ買っとけば他のでも困らないはず
408名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:56:20 ID:hjW7ILZv0
エースコンバット7マダー?
409名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:00:14 ID:GHhyEYD+0
7も箱○独占でいいからさっさと発売してほしい
410名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:02:26 ID:hjW7ILZv0
禿同
まぁどっちも持ってるからどっちでもいいけど
411名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:12:39 ID:4hpZRPB40
>>403 基地外
>>405 文盲

>>406-407 ありがと。その遅延がどの程度気になるのかがわかんないんだよね。
        実際液晶モニタでエスコン遊んでる人がいたらどんな感じか聞きたいと思ったんだけど。
412名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:21:01 ID:l8pcODvr0
>>330,332,333
そのやり方は定石となって名前までついているらしいw
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/itpropower/admin-kun/150/adminkun150.html
413名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:33:22 ID:0yTJBQw6O
舐めんなや
414名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:51:36 ID:elBn2/2T0
皆、落ち着くんだ!
まずは、スレが荒れる発端となった1z/YN2V30のレス
>>390
を見てみようか。
スレの進行に紛れ込ませてあるが、どう見ても釣りだ。そして、
>>391
>>384
と立て続けにえさを投入しているのが分からないのか。
荒らしに構うのはクズだなどと言っておきながら、何たる醜態だ。
絶望した…orz
415名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 02:18:45 ID:kJUwhkiNO
液晶モニタでやってるが、15インチの古い液晶でも気にならんな
416名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 06:48:54 ID:bF4WHn6D0
>>397
初見ではないが(初ACだったのでそこまで気が回らなかった)、距離表示を読み取るのに不都合は無いぞ?
モニタが小さすぎるのでは。こちらは20インチワイド液晶にD3接続。
417名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 07:19:47 ID:GHhyEYD+0
>>410
箱○独占じゃないとGTAみた負けハードに足を引っ張られるぞ
418名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 07:48:02 ID:6GdVmPRz0
>>417
PS3のせいで半年も発売が遅れたんだっけ?
開発が面倒なだけで箱○より売れないんだったらAC7も箱○独占の方がいいよね
特に最近はBDが終了ムードだから
419名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 07:53:53 ID:l3ndYRAr0
<<このスレはゲハに汚染されている>>
<<まともな奴はこちらに移籍するんだ>>

エースコンバットのスレはココ! 何のためのリムファクシ(94)か!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234803763/
420名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 10:07:46 ID:/uKQguBU0
エスコンはZeroまで買ってよく遊んだ
箱○は買う気ないからエスコン6はやらない
421名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 11:30:21 ID:MTSFnOr50
エスコン新作 マダー?
次作も箱○なんですかね?
422名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 11:33:58 ID:hjW7ILZv0
Wiiとかだったら泣く
423名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 11:34:47 ID:gqy5BsWj0
DSでしょ
424名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 11:43:29 ID:tJISHEK+0
425名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 12:16:02 ID:888Q0qPU0
Wiiだったら機種は増やしやすいかもよ?

でも多分、箱で、6の画像データとか使いまわしてもう一作出すんじゃないか?
そしてオンラインコンテンツは同じものを含めて、
また1から購入しなおしとかだったら笑えるけどw
426名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 12:34:58 ID:8ulboHI00
レーダーが見難いって話を前にしたんだけど
ボロテレビをPCモニタに繋ぎ変えたら劇的に良くなった
細部まで綺麗に見えると印象変わるな
別ゲームのようだ
427名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 12:38:38 ID:kJUwhkiNO
せっかく次世代なんだから出来ることならいいモニタで見てほしいなぁ
リプレイとかマジ綺麗だよな
428名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 13:26:59 ID:/uKQguBU0
PS3で出せばグラがものすごく綺麗になるだろうね
429名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 13:34:52 ID:hjW7ILZv0
今のところ大して変わらない
だからどっちでもいいから7を早く出せと
でもwiiとかDSとかだったら泣く
430名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 15:04:26 ID:/486io5d0
>>428
いや逆にXbox360版と比較すると劣化する可能性が高い。
431名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 15:40:09 ID:ABac/47I0
今日のゲハ
ID:/uKQguBU0
NG推奨
432名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 15:45:10 ID:bF4WHn6D0
上げてる時点でお察しですよ。
433名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 15:55:02 ID:+hzwpMwO0
この際どれでもいいから7やりたい
434名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:07:15 ID:2wKc7gex0
6みたいに中途半端にアイマスを出すから叩かれるんだよ。
最初から一切出さないか、アイドルマスターコンバットに徹するかのどちらかにすれば、
たぶん現状のようにはならなかったと思う。
435名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:34:18 ID:9c8MeJikO
最高傑作教えてくれ
436名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:34:25 ID:gDbcE6jh0
アイマスとか仲間に入れてないから。
437名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:36:35 ID:2wKc7gex0
>>435
無駄の無さで言えば2。
シナリオやストーリーの完成度の高さなら3。
438名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:39:24 ID:aRf/ypRY0
聞きたいことがあるんだけど、エスコン6のフレームレートって60fpsなのか?
俺には30fpsに見えるんだが、友達が海外のBeyond3Dというサイトで
60fpsって結論が出たと言ってる

本当はどうなの?
439名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:41:45 ID:PN+U3a7P0
なんかもうやだな、行く所行く所でゲハ厨=荒らしばかりで…
普通にソフトウェアとかハードだけ愛する事がなんで出来んかな
俺はwiiもPS3も箱○も認めるけど、メーカーの身内でもないのがハード自慢とか似た者同士で喧嘩なんかしてる奴らが居る時点で各開発者の皆さんや真っ当なユーザーに恥さらしてるって解らんかね

すまん、耐えきれんかった
440名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:42:32 ID:4J6ONj7H0
>>438
そこまでわかってるならそのサイト見ればいいじゃん
441名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:49:29 ID:aCgiTNVv0
>>439
釣り針大きすぎ
442名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:50:19 ID:+rDd11JS0
>>438
30でしょ、やたらブラーかかってるけど
443名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:53:11 ID:aRf/ypRY0
440>>
実はそのサイトが複雑かつ英語で、正解だって確定したわけでもないし、
そして今までフレームについて触れた人はみんな30fpsって言ってたからな
444名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 18:53:39 ID:NTMUWGY0O
今後もエースコンバットが実機にこだわり続けるなら、
飛行機の飛の字や兵器の兵の字すら分からない人たちまで意識してソフトを開発するのはやめてほしい。
445名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:41:11 ID:/uKQguBU0
ACE6は機体種類が少ないからつまらない
乗りたい飛行機がないからACE6はしない
446名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:44:10 ID:/uKQguBU0
XBOXがダメなせいらしいね
ハードがダメだから機体種類がふやせない
447名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 19:50:37 ID:kJUwhkiNO
いい加減ゲハ行けよ

6の機体はなぁ……モデリング作るのも大変だろうし
7は増えてるといいなぁ
448名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:01:37 ID:ABac/47I0
>>447
1機につき3ヵ月半かかるらしいいな
449名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:35:38 ID:bF4WHn6D0
俺の好きな機体は厳密には6で初登場ですが何か?
5やZEROのGはFにしか見えんけどな。
450名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:43:42 ID:4J6ONj7H0
>>449
初ACなのにか
451名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:50:46 ID:3Gtbmiim0
>>450
6から入っただけじゃ?
452名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 21:33:57 ID:l3ndYRAr0
>>421
箱○は当確だろう
マルチ対応でWiiじゃないのかな
流石にDSなら買わない
453名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 21:38:21 ID:BarvezrK0
なんか完全にゲハ板化してきたな。
しかし、このハードナショナリズムのようなものの
力の源泉はどこにあるのだろう?考察に値するな。
454名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 21:43:34 ID:l3ndYRAr0
箱○独占で妬んでる人がいるだけだろ
放っておけばいいよ
455名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 21:51:26 ID:kVot/cMk0
考察しても無駄。本人達は遊んでるだけだから。
456名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 22:25:29 ID:J9R8TqyF0
>>449
G、Fって18の話か?
アメリカ合衆国もボーイングも存在しない世界の架空戦闘機にそんな細かい事
気にしてもしょうがない気もするぞ

つーかテクスチャ1枚で3ヶ月とかモデリング追加できないとか、Falconを改造してる
有志の職人見てると言い訳にしか見えん。コクピットのボタンやレバーが全部動かせる
ゲームでアマチュアがハリアーやB-52を操縦可能にしてるし、トーネードやF-15Eなんて
後席乗れるもんな
STGとはいえプロなんだからモデリングと飾りの内装くらい何とかしろと
457名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 22:49:27 ID:/uKQguBU0
XBOXのゲームは機体バリエーションが少ないな
あれじゃ、つまらないと不評なのも納得
Zeroの方がずっと面白い
458名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 22:55:43 ID:7WknGrJP0
>>276
そんな君に朗報だ、ついに再販が決定したとの事
でもスティック使えても大して面白くないけどね
459名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:02:59 ID:X0rWOdC2O
しかしよく釣れるスレだなぁ
ねぇ?おまいら気付かないの?

ゲームの話だからって簡単に食いつくなよ
はっきり言ってageに気付かないおまいらはROMってろ
460名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:24:25 ID:BarvezrK0
さながら釣堀と化してるな
461名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:43:35 ID:l3ndYRAr0
ID:/uKQguBU0みたいなGKが箱○を妬んでいるのをみると楽しいけどなw
462名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:46:41 ID:hjW7ILZv0
ID:/uKQguBU0 ID:l3ndYRAr0
まさに二人は鏡だな。どっちもハードにこだわって哀れ
463名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:50:42 ID:ZuaYTNsY0
<<まるで地獄の犬どもがどーちゃらこーちゃら>>
464名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:55:40 ID:l3ndYRAr0
>>462
俺は拘ってないぞ
PS3に拘っている奴を馬鹿にしているがw
つか、お前こそWii叩いてるじゃん?
465名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 23:59:46 ID:hjW7ILZv0
wiiとか糞だろおまえ馬鹿か
466名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 00:18:05 ID:lLlOjDBC0
…やあ、どうもココはミラーハウスらしいな
467名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 00:26:46 ID:ydo3mYIj0
468名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 01:07:03 ID:aTMTKpTF0
XBOXは性能が良くないみたいだ
機体の数を減らさないと動かないし
なんかバージョンダウンした感じだ
469名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 01:09:14 ID:aTMTKpTF0
ACE1の次はACE6位がいいよ
それで飽きたらACE04、5,Zeroと進むのがいい
Zeroがエスコンの最高レベルの完成度だ
470名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 01:32:51 ID:xF0gfsVE0
メル欄あからさま過ぎ
471名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 01:37:59 ID:aTMTKpTF0
Zeroは面白いね
6になって機体は減ったしつまらない
XBOXが貧弱だからかな
472名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 02:22:14 ID:bMBOsOvOO
なんか、ダニ神が居なくなってから、
ダニ神の劣化コピーが湧くようになったみたい。
473名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 02:33:00 ID:fQHBbbk+0
こいつら6の開発時期すら調べてないニワカかGK戦士だろw
お前らが毛嫌いしてる電熱器と「持ってて良かったPS3!(笑)」の開発に何年の差があったかすら忘れたのか?

<<敬意とともに英雄を誘導させてもらうよ。一緒に行こう>>
エースコンバット6に失望した人たちのためのスレ8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226634800/
474名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 02:34:06 ID:/oQhzn9d0
あまりの面倒臭さにノスフェラトで無理やりSだけとって、
二度とやるまいと思って放置してたAoA M01,02,03,04,09をやり直してみた。

難易度は2<(越えられない壁)<1<4<3<(越えられない壁)<9って感じ。
難易度ほぼイコールTGT数、当たり前のようだが敵が多いほどめんどい。
電子支援が用意されてることが多いので、上手く使うとだいぶ楽になる。

2は電子支援と味方対空兵器が強力でかなり楽。ウザイ緑敵も少なめ。XB-70が来る前に補給する時間もある。
1は最序盤に緑敵を一切無視して後ろからバンバン撃たれながら赤TGT落としてると変に楽しくなってくるw

4は最初に電子支援機を助けるとLv.2の電子支援を受けられるので難易度が大きく下がる。
Op.C→Bと行くのがいい感じ。Op.Aの列車砲は硬いし弾幕キツイのでパス。
ESM Lv.2でシャムロックに攻撃指示を出すとシュトリゴンとゴルトがぽんぽん落ちる。シャムロック無双状態。

3,9は敵多すぎて苦行。

1,2,4はやり直してみると楽しいと思えるようになったが3,9はいまだに苦行だな。
475名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 03:13:55 ID:6DvAMpT6O
シャムはわりとやる気がある
PS2のはやる気が……ピクシ−はよく頑張ってくれるけど
476名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 07:18:04 ID:zuIWniSq0
ID:aTMTKpTF0

360に対して異常なまでのコンプレックスを持っているからPS3信者のダニ神だろ
477名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 07:45:30 ID:2cy1OR100
こんだけ粘着しているんだからGKかPS3信者のどっちかだろうな
478名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:16:21 ID:aTMTKpTF0
XBOXになってエスコンは面白くないみたいね
機体の少なさにビックリ
これじゃZeroにとどまる人が多いのは分かるね
479名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:23:09 ID:aTMTKpTF0
>>475
XBOXだと操作性が悪いから、シャムとか仲間の僚機に助けてもらわないとね
Zeroでも5でも操作はやりやすいからお助けシステムに頼らなくてもOK
操作しやすいコントローラーが良いからだと思う
480名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:32:07 ID:aTMTKpTF0
XBOXのコントローラーが便利なのは腕力を鍛えられることみたいね
簡易鉄アレイとしてもいいよ

軽量、手軽に逆行するのが好きなみたいだね
481名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:34:30 ID:aTMTKpTF0
携帯電話も昔は重くて大きかったからね
XBOXはその世代の感覚を思い出させるしね

XBOXのコントローラーは固定電話の受話器みたいだし
482名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:36:14 ID:aTMTKpTF0
シンプル イズ ベストを実現しているのは機体種類とはねえ
とんだ勘違いをして困るね

483名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 10:57:27 ID:rgedoEXn0
>>474
一番パターン化しやすいのも9だよ。
特に1次ミッション
484名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 12:20:30 ID:aTMTKpTF0
あのコントローラーはデカすぎだね
時代錯誤も甚だしいしね
485名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 13:29:59 ID:aTMTKpTF0
XBOXって相当使いにくいみたいだね
あの重くてデカイコントローラーだからかな
486名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 13:38:39 ID:47k7WMYr0
やめてぇー!XBOX360の悪口はいやぁー!
PS3へのいじめに繋がるからやめてぇー!
PS3とXBOC360持ってて両方大事に使ってる俺の身にもなってぇーん!
487名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 13:41:16 ID:ZMI2Rl3N0
>>486
>XBOC360
新型バーチャロイドか何かですか
488名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 13:43:49 ID:xF0gfsVE0
エクスボック・・・?
489名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:00:59 ID:47k7WMYr0
Syntax error in 486
ok
490名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:26:36 ID:aTMTKpTF0
ACE6の機体は少なすぎるよね
なんなの、あの少なさは
バージョンダウンしたACE6はガードが原因みたいね
491名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:28:27 ID:aTMTKpTF0
ガードはいままで通りタニー路線でよかったのにね
TS3にしてれば普通にACE6はいい感じでできていたと思うけどね
492名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:31:07 ID:aTMTKpTF0
コントローラーは重いし使いにくいみたいね
Zeroとかは操作しやすいし、いまさら変なガードのコントローラー要らねという人が多いね
493名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:32:39 ID:aTMTKpTF0
YBOXは弁当ボックスでも作っていればいいのにね
マッチも英語ではマッチボックスと言わないとなかなか通じないよ

これ豆知識な
494名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:34:33 ID:aTMTKpTF0
コーラもコークかコカと言わないとね

コークは別な意味もあるから、間違えると大変だよ
495名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:36:23 ID:ZWnGiLgg0
>>490
ダニ紙の語彙は少なすぎるよね
なんなの、あのパターンの少なさは
バージョンダウンしたダニ紙はマジメに学校へ行っていないのが原因みたいね
496名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 14:36:55 ID:aTMTKpTF0
考えてみればスノーさんも意味深な名前だな
でもこれは考え過ぎかな
497名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:18:39 ID:YiZEory+0
次回作での主人公機・敵ライバル機って何になるんだろう?
アメリカの主だった機体は使ったし、スホーイも一通り使ってる。
あとは地味だけどホーネットあたりか?
それともタイフーンをはじめとするデルタ翼系か?
498名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 16:17:12 ID:8ri3NZkT0
>>497
よしきた!冷戦期の露西亜といえばミグ、ここでライバルにファルクラムが颯爽と返り咲きだ

と、願望はここまでにしといて
主人公機ってのはパッケージや説明書の表紙でメインになってる機体の事だと思うけど
実は欧州版とかは発売先に合わせてパッケージの機体が台風や疾風に変わってる
だから次回作も国にあわせて何種類かあると思うよ?空自FXが決まれば日本はそれかもだが
499名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 16:19:55 ID:6DvAMpT6O
グリペンとか
てかラプターって二回出たよな?
500名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 16:48:46 ID:VXIpS/VT0
タイフーンかF-16あたりかね。

もしくは、一機体フィーチャーじゃなく、
複数の機体がごちゃっと出てくるジャケとか。
501名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 16:52:58 ID:Nj9I1ok70
欧州版はタイフーンなんかが表紙飾ってるんだ、それは知らなかった。
となると一概に「主人公機」ってのはいえないのか。

ちょっと話はずれるけど、ロシアでもエスコンって発売してるよね。
ロシア機はいつも敵ばっか使ってるけど、そのへん向こうの人は何も思ってないのかな?
502名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:24:56 ID:xF0gfsVE0
そんなこといったら映画なんて・・・
503名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:25:37 ID:aTMTKpTF0
XBOXではあまり期待できないね
ACE6の機体種類には呆れたしね
504名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:27:08 ID:aTMTKpTF0
あのコントローラーは筋トレにも使えるね
グラもあんまり大したことないし、飛ばすのが苦痛になるね
505名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:28:52 ID:aTMTKpTF0
>>501
ロシア仕様を知らない無知だね
アメ機とロシア機をさかさまにしているのにね
まったく馬鹿な奴は話にならないね
506名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:34:51 ID:VXIpS/VT0
ネタにレスするのもアレだけど、

ラプター黄色中隊 VS チェルミーメビウス1とか、
ベルクトラーズグリーズ VS トム猫ダブル変態とか、
片羽のフランカーとか、とか、とか!

かっこいいじゃねえか!
507名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:39:10 ID:aTMTKpTF0
>>506
君はブサイクだからね
もう少し格好良く生きることを考えなさい
508名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 17:40:14 ID:aTMTKpTF0
神に憧れる奴は結構多いしね
神のエースは頼もしいみたいだね
509名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 18:26:36 ID:UPjkmEJOO
いつか神のように飛べたらと思います。
とても尊敬しています。
510名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:01:22 ID:6DvAMpT6O
アメ機もいいけど欧州やロシア機にも愛の手を……
てかファルクラムもっと愛してくれ
511名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:20:24 ID:Kf4ueQxl0
>>510
ロシア機はライバル機として存在感出してくれてるけど、欧州のはなぁ。
いっつも中途半端な立ち位置でしか出て来ない。
出ない時もあるし。
512名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:25:17 ID:/oQhzn9d0
たまにはアメ機が敵でもいいかもしれん。でもゲーム中で購入可能になった瞬間乗り換えてしまうんだろうな。
513名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:26:07 ID:aTMTKpTF0
神は凄いからね
目標にしている奴も結構いるね
エースへの道は厳しいけどね
514名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:27:58 ID:aTMTKpTF0
強者は撃墜されないからね
強さは戦況を読めることが前提だけどね
頭の悪いダニには難しいかな
515名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:38:15 ID:aTMTKpTF0
XBOXオタは完璧に論破されて消えたね
クズどもは弁当箱もってはしゃいでいれば十分としったみたいだね

神の完勝でした
516名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 20:03:01 ID:ZWnGiLgg0
>>515
ダニ紙は【XboxLive】でタグも晒せず完璧に論破されて消えたね
ダニ紙は脳無妄想ではしゃいでいれば十分と知ったみたいだね

ダニ紙の完負でした
517名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:48:47 ID:zuIWniSq0
だってダニは箱○持ってないもん
518名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:55:46 ID:aTMTKpTF0
XBOSオタは死んだね
神の裁定に地獄で反省しているし

神の圧勝です
519名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:56:56 ID:iV3Z0MsZ0
>>510
俺のメビウス1は常時ファルクラムです
空戦でもロケット
でも6には…
520名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:57:12 ID:aTMTKpTF0
コントローラーは重石になるとあの世に持参のダニです
重すぎて三途の川でおぼれたみたいです
XBOSオタの末路です
521名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 21:59:23 ID:aTMTKpTF0
>>517
一部のダニはだからXBOSを祭り上げるのかもね
522名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:12:32 ID:aTMTKpTF0
神の圧倒的な強さにダニは退散したね
正義は勝つということだね

神の圧勝でした
523名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:15:54 ID:ypWiGCJN0
age荒らしのダニ神はPS信者なの?
どうりでいくら待てども箱○のオンに登場しないわけだw
524名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 22:25:06 ID:aTMTKpTF0
XBOSオタは完敗で退散だね

正義は勝つということを実証した神です
525名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 23:49:09 ID:QiXgV5VD0
言語障害者や知的障害者がエースになれるわけないだろJK。
自称エースほど醜いものはない。
526名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 23:54:32 ID:zuIWniSq0
>>523
箱○持ってるなら荒らしている暇なんてないからな
PS3はソフトがないから荒らししかやることがないんだろうw
527名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:06:44 ID:t7cmJXsO0
XBOSのダニは死んだね
機体種類も少ないしすぐに飽きるみたいね
528名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:09:18 ID:t7cmJXsO0
しかし、あの機種のシンプルさはなんなんだろうね
バージョンアップしたとはお世辞にも言えないね
529名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:10:34 ID:t7cmJXsO0
ランチボックスの方が役に立つしね
弁当箱にも負けたと泣くダニでした
530名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:13:51 ID:dpNmYSP70
ダニカミは、PS2すら持ってないな
531名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:14:53 ID:4JrmGXTi0
ダニの所持ハード

PS3
3DO
GC
532名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:21:05 ID:dpNmYSP70
ダニの所持ハード

スーファミ
PS1


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

533名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:36:43 ID:RZu6c89qO
エースコンバットを下手な奴や頭が悪い奴にはクリアできないゲームにすれば、
本スレも平和になることだろう。
534名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:40:03 ID:TiwpQTH70
ダニの所持ハード

PS3
PSP
535名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 00:54:48 ID:RV97GB460
いや、PSPにはXという立派な最高難易度のACが……
536名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 01:09:41 ID:2DOOUqPM0
>>511
そろそろ、性能的に無茶苦茶優れてはないが、
使い勝手の良い機体とかが主人公機になっても良いと思うんだ。
グリペンとかタイフーンとか。
537名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 01:16:28 ID:RV97GB460
>>536
なんというか、一気にエリア88臭がしてしまうんだよな<その手の機体
けど、一言言わせてくれ。タイフーンは性能的に無茶苦茶優れているけど、F22が
化け物過ぎてSAAB系列と似たような扱いを受けてるだけで、基本的にはF15とかと
同じ全力で作った期待だぞ。
百八十億円もして、良くも悪くもグリペンみたいなお手ごろ感は全くない。
538名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 01:20:48 ID:PEaaidY6O
そろそろJAPANコンバットをだな……
539名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 01:30:59 ID:++PWXZN60
BDSP、SOD、SFFSを使い分けというか個性分けするとどういった使用法が最適ですか?
いつもちゃんと使えてない気がします
540名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:08:49 ID:3xiUzeZf0
>>537-538
この2つのレスの並びから群青の空を越えてを思い出した。
541名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:12:19 ID:t7cmJXsO0
BDSPは高速機にあてるといい
SODは縦長で平たんな密集地帯だとよく効く

SFFSは地面スレスレで高速水平飛行しながら落とすといいよ
542名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:20:45 ID:RV97GB460
>>539
BDSPはラグノのバンカーに。あと、シルワートの列車砲とその周囲のTGTもいいか。
SODは進行軸とずれていても撃てるので、1万ftあたりを飛び回りながら使うのに。
SFFSはとにかく高度を取って。

正直、BDSPの威力が必要な目標ってほとんどないし、SODも攻撃範囲が生きないよ
うに敵が配置されてるしで、やたらと広範囲を攻撃できるSFFSか、とにかくリロードが
早いUGB以外使いにくいと思う。
543名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:25:52 ID:t7cmJXsO0
>>539
テクニックがない奴はSODやBDSPは使いにくいと感じるよ

とっつきやすいUGB当たりが人気があるみたい
544名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:28:48 ID:t7cmJXsO0
あとSODは水平に軌道を取らせなければダメだよ

ボケは3000メートルから垂直に打っているみたいだけど
それだと無駄が多すぎで、使えない武器と勘違いしているけどね
545名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:35:26 ID:t7cmJXsO0
下手クソはリロードが遅いとボタンをパンパンミシンのように押すからね
あのピッチはある意味凄いね。数ミリSECのラグが気になるのかな。

そのくせ飛行軌跡はとんと無頓着なのが笑えるけどね
546名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:37:17 ID:t7cmJXsO0
ターゲットシーカーの動きが遅いなどと怒鳴り散らすしね
操作に余裕がないから、必死でやっているのが笑えるね

沈着冷静などといっても、ピンとこないみたいね
547名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 02:43:28 ID:+ZyOcSOr0
548名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 03:24:57 ID:BhwDsP8v0
mjk
どうせ7も箱だろうとAC6目当てにバリューでも買おうと思ってたんだが・・・
549名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 03:25:07 ID:MXhqkoLDO
<<>>547 プラットフォームがPS3だと!?どうなってやがる!?>>
550名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 03:39:04 ID:dNqLxoWb0
>>547
<<PS3でエスコン7!?何かがおかしい・・・ははーんなんか読めてきたぞ・・・>>
<<チョッパー中尉、電子戦機です!>>
551名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 03:43:16 ID:RV97GB460
>>547
この文章は、別の意味でセンスあると思うw
552名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 04:47:37 ID:kcLyYNiv0
>>542
6ならSODは対地のみならず対艦にも使えて大活躍だぜ。
ZEROだとほとんど役に立たないが・・・敵バラけ過ぎ。
553名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 06:01:27 ID:Jrh2bnfA0
>>547
エルジアンサイドと同じ匂いがする
554名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 06:34:49 ID:k6cAonTW0
メランかわいいよメラン
555名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 06:41:25 ID:ynqI9C440
右下が写真の時点で・・・
556名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 07:23:38 ID:TiwpQTH70
>>547
釣られるなよ
箱○は唯一前年よりも売れているハードなんだぞ
その上り調子のハードがあるのにマルチ化とかあり得んw
557名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 07:44:34 ID:EvUKJH4F0
AC7は箱○とPSPのマルチだろ
558名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 08:15:10 ID:D6enYjQYO
どっちでもいいよ
どっちも買わないから
559名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 09:18:50 ID:PEaaidY6O
てか何でBDSPはトーネード専用なのかと小一時間(ry
560名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:09:33 ID:GPTrrHXv0
SODを射程ぎりぎりの上空から垂直に撃つボケには笑えるね
滑稽なボケは笑える

兵器の爆発の仕組みを理解しないとね
561名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:11:27 ID:GPTrrHXv0
>>552
君がZeroでSODを使いこなせないのは理解した

驚きは、あたかも6で使いこなしているように書ていることだね
562名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:14:20 ID:GPTrrHXv0
リロードがものすごく速いとUGBに感激するウジ虫がいるね
無知のボケには悲哀さえ感じます
563名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:15:50 ID:GPTrrHXv0
XOBSのコントローラーは重いから迫力があるよ
少ない機種は物覚えの悪いダニ仕様みたいだし
564名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:19:17 ID:GPTrrHXv0
ダニはことごとく論破され悶絶です

神の圧勝です
正義は勝つを実践する神でした
565名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:40:01 ID:MBJUWtYx0
>>535
アレは画質とインターフェイス的な意味で難しいだけじゃん

>>547
画像にもう一ひねり欲しかった
資料提供:USAFっすか
566名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:55:03 ID:DBS88c0T0
>>565
画質とインターフェースがよくても
毒ガス中和ミッションの難易度は高いだろうな〜
567名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 11:13:45 ID:GPTrrHXv0
ダニは全滅だね
神の降臨でダニどもは退散です

正義の御旗は神にあります
568名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 11:15:30 ID:GPTrrHXv0
SODを使いこなせないダニは結構いるね

頭が悪いから効率的な攻撃方法がありません
Ace6ならば、なんとか使えると思っているみたいだす
569名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 11:20:31 ID:T7CqA2d/0
最近5をはじめた。
レーダー同時破壊が所見殺しすぐる。
570名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 11:28:18 ID:MBJUWtYx0
どっちかというと2周目以降で気を抜いて失敗、のケースのほうが多い希ガス
571名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 11:59:04 ID:T7CqA2d/0
ラプター好きだけど5だと海軍機をひいきして使ってます。
572名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 12:26:50 ID:lY1gpueJ0
しかし7の情報ないな。
どうせマルチだろうからさっさとだせ。
573名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 13:29:47 ID:GPTrrHXv0
だーにの泣き言はつまらないね

神の御言葉に感激する奴は多いけどね
574名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 13:32:37 ID:T7CqA2d/0
凍土からの救難信号のシーゴブリンが弱すぎる。
575名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 13:34:19 ID:GPTrrHXv0
だーには下手だからね
味方が弱いと不平をこぼすけどね

ほんとはだーにが弱いだけなんだけどね
576名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 13:38:42 ID:GPTrrHXv0
ダーニは弱すぎだね

神に恐れおののくクズだしね
577名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 13:43:46 ID:D+6ekvWh0
>>574
6のメビウス機と同じように
装甲を減らして機動性を上げてるんだよ多分
578名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 14:29:34 ID:ykQ6/kCC0
>>569
はじめて5をやったとき、
殺しかけの大鳥を無人機と遊んでいて見失っちまったのは俺だけじゃない、
と、思いたい。
579名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 16:14:43 ID:g5avf0Bm0
>>578 よう俺
580名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 16:17:07 ID:dNqLxoWb0
>>578
急いで追いかけてエンジン破壊する

敵が無線でなんか話してる間に戦域離脱でゲームオーバー
581名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 17:40:18 ID:3xiUzeZf0
04だったか忘れたけど、敵のSu-37がコブラかましたりしなかったか?
あれって機銃の良い的になってくれるんだよな。
582名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 17:54:39 ID:T7CqA2d/0
5の偵察ミッションでナイトホークだけズルしてレーダーに映りませんとか
っていうのないんかね。がんばれステルス。
583名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 18:05:49 ID:iHu6NFNr0
>>582
その機体性能は欲しいよなぁ。
6の渓谷ミッションも同様(まぁ、こっちは後で地獄を見るけど)
現状、F-117を使う理由って愛着とかネタとかそんなんだし。
584名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 18:46:50 ID:yAIEprkZ0
そんなことするとラプター最強説がさらに増長するぞ。

そして6でF-117が使えない子過ぎる…
585名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:11:17 ID:GPTrrHXv0
583は価値がないからね
死ぬしかない583は哀れだね
586名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:12:31 ID:GPTrrHXv0
>>576
神は凄すぎだからね
圧倒的迫力で君臨する王者でもあるよ
587名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:14:17 ID:GPTrrHXv0
神は凄すぎだからね
尊敬に値する神です

だーには死んだね
588名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:16:12 ID:GPTrrHXv0
>>585
神の操縦は芸術だしね
スカイアーチストと呼ばれるのは当然だね
589名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 19:41:36 ID:GPTrrHXv0
神の飛びは天使のダンスでもあるね

英雄の美しい飛びです
590名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:01:28 ID:T7CqA2d/0
>>584
まあナイトホークはステルス性に関してはラプターより上ってことで。
591名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:28:05 ID:GPTrrHXv0
>>589
神の美しい飛びは力強くもあるね
剛と柔を自在にこなす達人だね
592名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:29:33 ID:GPTrrHXv0
>>589
神は本当にすごい人だね

あれだけ華麗に飛び回れる人は見たことないね
593名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:38:01 ID:GPTrrHXv0
神の強さは異常ですね
あれほど綺麗に飛ぶ人は見たことないしね
594名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 21:37:52 ID:6pYZSsk80
このスレは暇人一人の連続書き込みばっかりでつまらね
595名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 21:57:41 ID:wJyQhYVN0
>>594
触らぬダ…失礼、神にたたりなし
596名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:03:07 ID:kcLyYNiv0
立派な服を着た王様が見える人は・・・言わんでも分かるな?
597名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:10:05 ID:nxFx5oKh0
ゼッド様とスリードッグを交代させてみたい
598名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:15:12 ID:3xiUzeZf0
あのDJ、やっぱりハミルdネルで行方不明になってからエメリアまで流れ着いたのかな?
599名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:24:55 ID:iHu6NFNr0
ん?
ゼッドとハミルトンは中の人違うでしょ。
600名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:26:08 ID:cyUaq88t0
ゼッドの声をチョッパーと聞き間違えた俺
601名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:36:36 ID:nJ5qvHol0
>>539ですが、指南ありがとうございます

いくつか気になったところを
>>541 高速機に当てるってことはそれはつまり対空戦闘で使えということですか?
SFFSは分裂する爆弾ですが、地面すれすれでいいのでしょうか

>>542>>544のSODに関する記述は矛盾してるような気がするんですけど、すみません理解力が無くて

SODはロック目標を中心とした帯状に散布されるんですか?それとも終点として散布されるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません
602名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:42:55 ID:3xiUzeZf0
>>599-600
ヴォイチェクとゼッドを間違えてた。
行方不明になったと俺が言ってるのはバートレットね。
どうにかして閉まった扉をやっつけて生きてると信じたいが。
603名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:47:23 ID:kcLyYNiv0
>>601
ID抽出するとわかると思うがID:t7cmJXsO0は頭のおかしい人だから。
>>542のアドバイスだけ聞くのがいい。
604名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:53:49 ID:wJyQhYVN0
>>602
どれだけ扉閉まるギリギリのタイミングで抜けても追ってくるハミルトンが
親切にも全部開けといてくれたに違いないから大丈夫。
605名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:09:14 ID:Hbkj+OEB0
>>602
バートレットのほうか。なるほど確かにどうやって抜けたか謎だ。
ターゲットのある部屋まで行ったあと旋回して戻ったら扉閉まってるもんなぁ。
「1、2,3だぁ! イヤッホォー!」
とか言ってる間にまた地上軍が開けてくれたのかな?
606名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:29:35 ID:8v9kqlCg0
エースコンバットをやったことが無いのに頑張るなあ
ここまでの池沼は2ちゃんねるでもそうそうお目に掛かれないよ
607名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:32:01 ID:T7CqA2d/0
とりあえず5一周クリアした。
俺的名場面はチョッパーのとこのミッシングマンフォーメーション
608名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:39:58 ID:EvUKJH4F0
>>591
ダニもタグ晒して神プレーを見せてくれよ
609名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:41:28 ID:+h2QGamwO
某動画サイトで聞いたオメガ1の声が忘れられない……
そろそろ4を買わねばな!
610名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:09:07 ID:925tPdP70
04を買うなら箱○バリューを買った方が幸せ
611名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:10:54 ID:Qw5bVy4j0
箱○本体だけを買うだけでも幸せになれます
6は蛇足
612名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:14:25 ID:HjbdA1Tk0
>>609
    イジェクト
貴官の奮闘に期待する
613名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:23:03 ID:BFuU5XcB0
>>605
あれって戻れるんだ。無理だと思ってたw
614名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:29:22 ID:925tPdP70
今週発売の新作でトップを走っているのは 
スクウェア・エニックスの人気シリーズ最新作、Xbox360「スターオーシャン4」。 
初日の販売本数は約13.1万本で、同社から発売された「ラスト レムナント」を上回り、 
Xbox360用ソフトとしては史上最高のスタートとなった 

http://ameblo.jp/sinobi/
615名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:41:15 ID:s4QWpmXKO
>>610
とっくに買ってるぜ!アイマス機は高いから無理だけど
616名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:51:10 ID:NZ4QtIVU0
617名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 01:52:56 ID:oHYH7s0dO
下手な奴に合わせると操作性や爽快感が損なわれたり、
ミッションがつまらなくなったりするから、
ACESは下手な奴に合わせて妥協したゲームを作るのをやめてほしい。

エースコンバットが下手な奴の反発が予想されるので先に書いておくが、
エースコンバットが下手なのはそいつ自身の自己責任だし、
下手な奴がくだらない意見や要望を出すせいでエースコンバットがつまらないのを自覚してほしい。

下手な奴がゲームをやるなとは言わない。
ただ、下手な奴は下手な奴なりに自重し、普通の人の快適なゲーム環境を損ねないよう配慮してもらいたい。
あと、初心者を盾に、ゲームが下手な奴のくだらない要望や意見をゲームに反映させようとするのはやめてほしい。
そもそも、初心者と下手くそは違うものだし、
それらの行いは初心者に失礼。
618名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 03:29:50 ID:6wgPaStI0
>>617
同意。
初心者向けにぬるく作るのと、新規ユーザーに優しくするのはまったく別の筈なんだがなぁ。

箱○信者には悪いけど、実際にAC6が面白くないと思ってる連中が居るのも事実。
619名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 03:42:34 ID:QA349nYcO
>>617
そうゆう話なら俺も同意

只、ACESにどんな要望が送られてどんな要望、意見が採用されたかは知らんが…
620名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 05:51:59 ID:Bx1F/l6B0
7はどうせWiiで出してゆとり仕様MAXだろ
621名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 06:32:31 ID:+XgHFAox0
いつも思うんだけど、6のどのあたりが初心者仕様でつまらないの?
04以降しかやってないから今までのは分からないけど、6はそんなに難易度下がったかな。
普通の人の快適なゲーム環境、って言うけどそれが何を指しているのか分からないんだ。

よく言われるのはリトライの仕様だけど、
6のような長い複数ミッションを採用したなら当然だと思うし。
リトライが嫌なら「最初から」を選べばすむだけで問題はないでしょ。
選択の余地があるならそれは難易度とは違うと思うし、
それがつまらないって思うならゲームとしての面を何も見てないも同然だと思う。

シナリオが微妙だったのは同意せざるをえないけど、
難易度が下がったかどうかはどうもピンとこないんだよね。

的外れなこといってたらごめんなさい。
622名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 06:53:18 ID:G8Nu5ghg0
>>618-621
どーせこのあと今度は頭の悪い奴が〜〜って繋がるから触るの止めとけって
あるいは寄ってくるか どっちにしろ豪華二本立てはかんべんしてくれ
623名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 07:03:19 ID:4FdjjSJR0
近況報告


614 名前:あぼ〜ん[NGEx:ゲハ] 投稿日:あぼ〜ん

615 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 00:41:15 ID:s4QWpmXKO
>>610
とっくに買ってるぜ!アイマス機は高いから無理だけど

616 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2009/02/21(土) 00:51:10 ID:NZ4QtIVU0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader928631.jpg

617 名前:あぼ〜ん[NGID:oHYH7s0dO] 投稿日:あぼ〜ん

618 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

619 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

620 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 05:51:59 ID:Bx1F/l6B0
7はどうせWiiで出してゆとり仕様MAXだろ

621 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/02/21(土) 06:32:31 ID:+XgHFAox0
いつも思うんだけど、6のどのあたりが初心者仕様でつまらないの?
04以降しかやってないから今までのは分からないけど、6はそんなに難易度下がったかな。
普通の人の快適なゲーム環境、って言うけどそれが何を指しているのか分からないんだ。

よく言われるのはリトライの仕様だけど、
6のような長い複数ミッションを採用したなら当然だと思うし。
リトライが嫌なら「最初から」を選べばすむだけで問題はないでしょ。
選択の余地があるならそれは難易度とは違うと思うし、
それがつまらないって思うならゲームとしての面を何も見てないも同然だと思う。

シナリオが微妙だったのは同意せざるをえないけど、
難易度が下がったかどうかはどうもピンとこないんだよね。

的外れなこといってたらごめんなさい。

622 名前:あぼ〜ん[NGEx:詩人] 投稿日:あぼ〜ん

624名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 07:51:58 ID:oqdELc6w0
>>617
同意だな。

ただそれらよりも、自由度の無さや他のゲームでは当たり前の様にできることができないことの方が問題だろ。
PCゲーはもちろんのこと、フリーゲームや家庭用ゲームでも当然の様にあったりできたりするのに、
エースコンバットではそれが無かったりできなかったりする。

例えば今のACESでは、従来の方式と新しい方式のどちらを採用するか議論になったとき、
新しい方式を採用した方がゲームがおもしろくなるが、
それを採用すると一部の下手な人がクリアできなくなるという理由で従来のものが採用されたり、
方式Aと方式Bでは、方式Aの方がパフォーマンスが向上するにも関わらず、
ゲームに向いていない人たちに分かり辛くなってしまうという理由でパフォーマンスの劣る方式Bが採用されたりと、
そういったゲームの質を下げる案を選択するおかしなやり取りがされている気がする。

エースコンバット6のオンが盛り上がらなかったのもそこに理由があるんじゃないかと。

ニコニコ動画などの動画投稿サイトにエースコンバットのプレイ動画が上がっている。
そこでときどき、誰でも初見であっさりとクリアできるようなミッションで、
何度もゲームオーバーを繰り返している人が居るが、
おもしろいゲームや良いゲームを作ることよりも、
そういう人たちを考慮したゲーム作りをするのは何か違うんじゃないかとACESに対して思う。

ACESの公式サイトにエースコンバットをアピールするページがあって、
そこに、エースコンバットの良さやおもしろさよりを伝える文章よりも、
「我々はフライトゲームが下手な人たちのことを考えてエースコンバットを作っています。」
的なことが優先して書かれていたのを見たときには残念に思った。
625名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 08:17:47 ID:ilT136hx0
つまり別売りで
超ゆるゆる設定のゆとりVerと
超シビア設定のエースVerを作れば良いと言う事だな
もはやタイトルだけ同じで中身は全くの別物と言える状態にする
頑張れメーカー
626名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 08:53:19 ID:s0djj9Wi0
ttp://forzaxbox360.blog56.fc2.com/#top

「スターオーシャン4」ネガキャンが凄いことになってる

しかし、現在、ネット上のネガティブな書き込みが相当数にわたっており、
記録的な売り上げが期待された「スターオーシャン4」の売り上げに暗い影を落としている。
こうした事態は以前にもあったとはいえ、ここのところPS3信者の
キチガイ度が日増しに強くなっていると感じる。彼らはもうなりふりかまっていれないと言えるほど必死だ。
627名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 09:52:25 ID:7dFkyAA00
RPG初日売上 

■360 
テイルズオブヴェスペリア 70,000 
インアン            70,000 
ラストレムナント        80,000 
スターオーシャン4     130,000 

■PS3 
クロスエッジ   15,000 
デモンズソウル 23,000 
戦ヴァル     40,000 
白騎士物語   130,000 

■Wii 
フラジール 15,000 
チョコボ    30,000 
シレン3   40,000 
TOSR   120,000 
628名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 10:21:37 ID:IVWgJWuS0
>>821
ラグノのシュトリゴンを高高度に連れて行ってから落とすとか、アニキを電子支援中に
遠距離攻撃とか、初心者に対する救済措置として置かれている方法で戦って、初心者
向けと思ってるんじゃないだろうか? 俺は「それは的外れだろう」と思うんだけど。
629名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 10:31:47 ID:2OYmcIQT0
シューティングゲームとして難しいのなら大歓迎だけど
フライトシミュ的な難しさならいらん
エースコンバットはただ空間を自由に飛びまわれる要素が入った
純粋なシューティングゲームであって
UGSF(銀河連邦宇宙軍)へと話が展開する世界設定なんだし
リアルとは程遠い内容なんだからな
630名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 11:59:45 ID:oqdELc6w0
>>617は難易度の話はしていない様に見えるんだが
631名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:11:21 ID:lSjhj/E40
>>629
ゼネラルがジオソードを開発するのは何時になりますか?
宇宙時代になっても平然とトム猫とか飛んでそうで怖いw
632名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:34:37 ID:YY/SMYez0
>>624
台湾は絶対正義だな
>>627
さすがリンクス。ヒロインはガーゴイル1だけのことはある
633名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:11:12 ID:z/8Px5R40
台湾は中国に同化されるかな
難しいかじ取りが要求されることには間違いないな
634名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:14:34 ID:z/8Px5R40
>>624
君はお尻が青いね
ダニホタルかと思ったよ

ビジネスモデルの構造を理解してからレスしなさい

635名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:16:44 ID:z/8Px5R40
>>625
下手クソの君が言うことではないよ

君のようなダニ用に若葉マークを機体につけると被弾率が減る仕様がいるね
636名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:38:45 ID:38spSrz90
>>624
で、その「方式Aと方式B」っていうのは具体的に何なの?
ざっくばらんに意見が言える2ちゃんねるですらそれを表せないなら、
当然、スタッフにその意見が通じるわけはないと思うんだ。
過去作との比較でもいいからそれを教えてくれ。
637名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:44:27 ID:7dFkyAA00
<<キチガイGKに触るんじゃない>>
<<繰り返すPS3信者はキチガイだ>>
638名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:55:47 ID:2OYmcIQT0
基地外なのは箱○信者もPS3信者も同じじゃない?
一般ユーザーに迷惑だし、下手したらハードやソフト売り上げにも影響が出る
正常なのは両ハード持ってて両方とも大事に愛し、使いこなせる
私のようなゲーマーなんだと思う。
639名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:15:00 ID:FISRtMGW0
>>617
下手糞な奴に合わせたゲームというなら
ユーザーの大半がが下手糞というわけだ
メーカーは商売するために多数意見を取り入れる
おめーが満足しないなら、1人でソフトを100万本購入するか、好みのゲーム作って遊んでろや
640名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:20:51 ID:FISRtMGW0
>>617
100万本購入するってか筆頭株主になるということだな
できもしねーなら、黙って与えられたゲームやってろ
641名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:47:24 ID:z/8Px5R40
けつの青いホタルダニは死んだみたいだね
ビジネスを理解できない阿呆だたな
642名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:49:08 ID:z/8Px5R40
神の至言にはっと目覚めたホタルダニですね

神は人々を啓蒙するするからね
643名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:50:55 ID:z/8Px5R40
神の説く真理にたくさんの人は開眼するね
暗愚なダニも教育しないとね
644名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:57:46 ID:G8Nu5ghg0
>>631
案外そうかもな
大気圏内では大気、重力を利用した形態で
宇宙空間では周りからまず力を受けないことを利用した形態のエンジン、エアインテーク、ウィング

で、外見はトム猫と      トム猫があるならジェリー鼠というあだ名の兵器があってもいいのにな
645名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 15:06:15 ID:INYAuNb10
そもそも宇宙で戦闘機が必要なのかと。
みんなミサイルで済みそう
646名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 15:09:44 ID:G8Nu5ghg0
>>645
それでは 夢 がない
647名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 15:32:31 ID:z/8Px5R40
ダニ図鑑は酷いね
全然面白くないしね
648名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 15:34:08 ID:z/8Px5R40
>>646
ダニには夢がないのは当たり前だよ
だーにはクズだしね
649名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 16:05:02 ID:GztthDxu0
>>648
神は英雄です
王者でもあるね
チャンピオンの神はヒーロです
650名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 16:06:07 ID:GztthDxu0
神の乗るファルコンは伝説になりつつあるね
あの雄姿にしびれる奴が多いしね
651名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 16:06:59 ID:GztthDxu0
いつも神の圧勝だね

最強の神は軍神でもあり鬼神でもあるね
652名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 16:36:14 ID:c6AN4LGU0
653名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:44:37 ID:urk6QBWR0
>>645
そもそも慣例に習って命名すると、「宇宙戦闘機」ではなく
「宇宙戦闘艇」になりそうな汚寒
ミサイルじゃなく魚雷。

個人的にはレーザー機関砲実装希望。
654名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:50:37 ID:fPet+xBV0
UGSF世界なんだから将来ジオシードやドラグーンなんかが開発されるのは既定路線なわけで
655名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:27:03 ID:GztthDxu0
神は素晴らしいね
鬼神の神に憧れる人は多いしね
656名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:28:17 ID:GztthDxu0
だーには死んだみたいだね

カスはすぐに落とされるからね
657名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:29:38 ID:GztthDxu0
654は近々死ぬね

死神が654のそばにいます
658名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:52:47 ID:exiDZiiI0
>>653
バンブルビーとかスターファイターとか出てきて、
ミサイルじゃなく機動爆雷。
659名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:58:31 ID:2OYmcIQT0
UGSFって言えば光子魚雷 (フォトン・トーピドー)ってのがあるぜ
660名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 20:51:48 ID:oZ1JJLhc0
要するに、wiiでイージー版
箱○で普通のバージョンを出せばいいじゃん。
661名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 20:55:00 ID:noC5H6j00
といか、何が簡単になる要因か挙げないとスタッフも対応できないでしょ。
不満がある人は具体なことを何も言わないから誰も対応できないし。
662名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:11:38 ID:urk6QBWR0
>>661
とりあえず「地面とキス」だけ無くせば、初心者もOKなんじゃね?

地面に衝突した瞬間、画面がホワイトアウトして、
何事も無かったかのように同一地点高度3000メートルを飛行しているという、
「夢オチ」(通称)というのはどうだろう。
663名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:39:41 ID:G8Nu5ghg0
>>652
いたなぁ・・・存在しちまったなぁ・・・  架空機とは言え
664名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:53:45 ID:BN7ekTZ20
ネタ系も忘れないでほしいなぁ
チョッパートーク(?)は結構楽しかったしスカイアイのはっちゃけぶりも
665名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:04:55 ID:PzxKMGde0
>>658
時代が進むと、超光速まで加速した敵艦載機が重力波爆雷を叩き込んで
来るんですね
666名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:09:09 ID:lSjhj/E40
>>662
普通にバウンドして「意外と扱いが下手なのね」でいいんじゃね?
667名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:29:10 ID:G8Nu5ghg0
>>666
EASYの下にノービスってくっつけて
地形ダメージ0とかな
難易度ハード以降を引き下げるのは勘弁な!
668名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:42:23 ID:urk6QBWR0
>>667
全部クラスその仕様だったら完全なる別ゲーだからな。

こんな案出しといてナンだけど、始めのうちは、
地上物機銃掃射時に侵入角ミスって、
ダイブ後の引き上げのタイミングが遅すぎて、
どっちが上か分からなくなって、
ミサイル回避に必死になりすぎて…墜落→派手なBGMにビクッ!

それこそがエスコン。という気もする。
669名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:34:44 ID:2OYmcIQT0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm294104
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1604887
エースコンバットの世界はAC3を通っていずれこうなる
670名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:42:56 ID:oHYH7s0dO
なんか下手くそのことを重視して、肝心のエースコンバットがプレイして楽しいゲームかどうかをすっかり忘れている奴がこのスレにはかなり居ると思う。
エースコンバットが糞ゲーになったのも、そういったゲームとして本末転倒な思考をする奴が居るからだろ。
下手な奴が下手なのは仕方のないことだし、それはそいつらの自己責任だから、
下手な奴のことは忘れてどうすればエースコンバットがまともなゲームになるのかを考えてほしい。

一部のゲームに向いていない奴に譲歩し、
超絶ゆとり仕様のゲームをプレイして何がおもしろいんだろう?
671名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:51:49 ID:oqdELc6w0
>>636
一例を上げると。
PS2やXBOX360で標準コントローラーでプレイできるお手軽フライトゲームを作る以上、
限られたボタン数の中で最大限快適に操作できる操作性やゲームシステムを盛り込む必要があるよね。

フライトゲームとしてどうでもいい操作が盛り込まれていたり、
一つのところに必要以上のキーを割り振ったら、
当然、必要な部分のキーが足りなくなるよね。

そうすると、ゲーム操作に関するパフォーマンスは低いものにしかならないよね。

かといって専用コントローラー必須にすればエースコンバットのお手軽さが失われるし、
フライトシムと同じように敷居の高いものとなってしまうからできない。

つまりそういうこと。
672名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:57:21 ID:G8Nu5ghg0
>>671
正直に言う
だから、 お前の言いたい結論は なに?
その理論から導き出して、お前さんが伝えたいものはなんなの?
673名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:29:30 ID:r2qDWxPYO
これは全てをゼロに戻す必要がある

もう皆が何言いたいのかがわかめすぎる
674名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:31:30 ID:C9ZctYZk0
長いこと混乱してるな
確かにゼロにする必要がある
675名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:35:51 ID:AF39r+ex0
>>670
例えば、難度の低いモードで床壁のダメージ判定無しにした場合、
(クリアできない人が続出するというメーカー側の懸念がなくなるが故に)
より高度な技量を要するトンネルなりが出てくる可能性もあるんじゃないか?

つまり、エスコンプレーヤーが熟達度にしたがって、
難易度モードごとに住み分けられる状態を一層進めてくことは、
エスコンを熟練者にとって面白いものにして行くためにも良いと思われる。

全く別の観点から言えば、敷居を下げ新規のプレーヤーが増ると、
資金的余裕から、より金のかかったクオリティの高いゲーム製作も望めるしな。
676名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:38:16 ID:RPG2yaVU0
>>675
お前のような下手なプレイヤーには無理だろ
677名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:46:17 ID:r2qDWxPYO
>>675
難易度によって洞窟内部が変わるとかでいい気もするけどね

>>676
そういうことをすぐに言うのはいくない
678名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:48:02 ID:AF39r+ex0
>>676
さあ?
現前しない物に関して「無理だろ」と言われても、答えようが無いな。

ただ、無理ゲーっぽいトンネルミッションなり空戦ミッションなりが
出てくることは自体は熟練者にとって良いことなんじゃないか?
俺にとってどうかはともかくとしてw
679名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:55:07 ID:HvcNgsaS0
>>670
言いたいことは分かるし同意できる部分はあるが、
エースコンバットが下手な人たちとやらに何か恨みでもあるの?
フライトシムやフライトシューティングが下手な人たちの所為でエースコンバットがつまらなくなったとでも言いたげだが、
プレイヤーからの意見を反映するかどうかやどんなゲームを作るかはACESが決めることだし、
エースコンバット6が駄作だったのもACESの仕事の結果だから、
製作に関わりが無いプレイヤーサイドの人たちを叩くのは筋違いじゃね?

今のエースコンバットが気に入らないなら、
まずプレイヤーではなく製作サイドに文句を言うべきでは?

>>671
つまり、ハイGや支援要請は要らないとか、もっとフライトシムみたいに自由に操作できるようにしろと言いたいの?
確かに、レーダー画面なんかはボタンで切り替えなくても、
地上レーダーやAWACS、友軍から送られてきた戦域情報を表示する画面と、
自機のレーダーやIRSTが捉えた情報を表示する画面の二つを用意すれば済む話し出しな。

>>673-674
いい加減にゲームが下手な人たちに合わせるのはやめろ派と、
もっと下手な人に配慮した作りにするべき派で大きく分かれてるんじゃね?
そこに、荒らしが介入してややこしくなると。

>>675
>>670は、下手な人に合わせたゆとり仕様を無くせと言ってるんじゃね?
あと、ゲームの良し悪しは、予算よりも、製作側のセンスによるところが大きいから、
予算が増えたからと言って質が向上するとは限らないだろ。

>>677
つまり、スキー場や初代スターフォックスみたいに、ゲームが下手なユーザーでもクリアできるコースと、
ある程度上手い人でしかクリアできないコースの二つを用意するってこと?
680名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:01:54 ID:4YivoydE0
もう、難易度ACEのみミッション変化とかやってもいいと思うんだよね
あとビル街飛びたい

最近のACがヌルいってのは俺も感じてることだからね、難しくするのはいいと思うよ
要は、ACEとEASYの差を広げればいいんだよ
ド下手初心者でもできるEASYと超一流エースでも苦戦するACE
そしたら新規流入、熟練者も満足

下手な人のためにあるシステムが何かは知らないけど
途中再開は使わなければいいね
High-G、偏差、ESM、支援なんかは見直す必要がありそうだがね
あともう少しリアルさを、というのには賛成、せめてエアブレーキは欲しいね
あと着陸と給油はもっと難しくていいと思うね、SKIPできるんだから難しさ追求してほしいよ


まあ、ヘタクソはACやる資格すらないという主張にも取れるがね
あと俺は上手いよ。上手いと思う、多分上手いんじゃないかな


こんなことグダグダ書いてたら全部言われちゃってて凹んだ
681名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:02:59 ID:r2qDWxPYO
>>679
イージーだと洞窟が短いとかまぁそんな感じかな

後6は駄作じゃないやい
682名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:05:30 ID:AF39r+ex0
>>679
うん、だから「ゆとり仕様を作れ。ただしイージーモード以下限定で」と書き、
その熟練者に対する利点を述べて反論してる。

「予算が増えたからと言って質が向上するとは限らない」のはその通り。
裏を返せば「向上しないとも限らない」。
だから、「望める」と書いた。
683名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:09:17 ID:RPG2yaVU0
>>678
君は一度死になさい
ニダは弱いからね
684名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:10:54 ID:RPG2yaVU0
682は離陸できないから気にすることないよ
685名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:12:31 ID:RPG2yaVU0
>>681
君はVERY EASYでクリアしてからレスしなさい
中途半端に投げ出すのが得意技の681だからね
686名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:24:09 ID:RPG2yaVU0
>>680
神の視点から見れば君は上ダニクラスだね

ダニ友の間では威張っていいよ
687名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:36:58 ID:arZ7NO9EO
ちょっとでも複雑になったり、応用が要求される場面で何もできないような、
あまりにも駄目な奴はもう切り捨てでいいだろ。
つまらない奴に合わせてもつまらないゲームにしかならないし。
多少下手程度の奴なら、下手ななりに工夫してプレイするだろうからついてこれないこともないし。

>>661
不満が多過ぎたり大き過ぎたりして、わざわざ一つ一つ書いてられないってのがあるんじゃね?
それと、同じ部分でもゲームの方向性によってどうするべきかが違ってくる。
あと、過去スレにたくさんの改善点が書かれていたが、
同じことを何度も書いていられないってのもあると思う。

>>670
そいつ自身も下手くそなんじゃね?
他にも、おもしろいゲームをすることよりも、
できるだけ大勢で騒いだり共感できるものが欲しい奴も居るからだろ。
まぁ、ゲームに質やおもしろさを求めていない奴には何を言っても無駄だろうけど。
688名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:37:32 ID:nZj7yaAV0
神を名乗るやつが神の言う「ダニ」共に無視されて、必死に構ってもらおうとしている姿は滑稽だね

<<お前のことだよ!ID:RPG2yaVU0!>>
689名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:45:02 ID:RPG2yaVU0
>>687
下手を切り捨てれば一番に捨てられるのは君だね
能なしの687はゴミだからね
690名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:46:12 ID:RPG2yaVU0
>>688
ダニどもには神の至言を理解できないみたいだね
神の至言に感心する奴はもっと上のレベルだからね
691名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:47:32 ID:RPG2yaVU0
反論できないのを無視するとは実に上手言い訳だね
負け犬の習性でもあるね

神の完勝はいつものことだけどね
692名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:49:11 ID:RPG2yaVU0
神の至言は為になると感謝されるからね

ダニの泣き言とは大違いだし
神の真理を鋭く突く御言葉に感動する奴は多いね
693名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:52:35 ID:RPG2yaVU0
英雄の存在は民を鼓舞するからね
神の存在もそうだしね

ダニには煙たいみたいだけどね
694名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:55:09 ID:arZ7NO9EO
>>680
今、君が主張したコンセプトで作られたのが、
駄作エースコンバット6なんだが。
その考え方だと糞ゲーしか作れない。
まともなゲームが欲しいなら、その考えは捨てた方がいい。

>>681
どう考えても6は駄作だろ。
くだらないストーリー、駄目な奴に配慮したせいで時代遅れなゲームシステム、つまらないオン。

>>682
はぁ?
もしそういうものを入れるなら、ゆとりモードは真のエンディングがみれなかったり、
ゲームが最後までいけないなど、
通常モードと差別化するべきだな。

それと、エースコンバット6みたいに、下手糞に配慮したために、
こっちまでつまらなくなったり快適さや利便性が損なわれるのは勘弁してほしい。

そもそも、そんな無駄なものにリソースは割けないし、
やるなら別にソフトを作ってやってほしい。

良質のゲームと駄目な奴に配慮したゲームを一つのソフトで同時に達成することは不可能。
695名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 01:56:03 ID:nZj7yaAV0
神の言うことは全部論ずる所がないのに「反論できないから無視」とは実に滑稽だね

神なのに「ダニ」共に自分の意見を伝えられない文章力もむなしいだけだね
もっとも崇拝されない神の言葉は誰も聞かないけどね、可哀そうだね
696名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:02:15 ID:r2qDWxPYO
>>694
つまり君はどういう感じになったらこのゲームがおもしろくなると思うの?
697名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:02:25 ID:RPG2yaVU0
神の存在は偉大だね

ダニは弱すぎるからね
短命なダニの一生です
698名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:03:34 ID:RPG2yaVU0
695のダニはダニの自覚はあるようだね
なかにはダニの自覚するないのがいるからね

クズは弱すぎるしね
699名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:04:45 ID:AF39r+ex0
論に対して反駁するを「反論」と言う。
しかるに、あなたの言葉は殆どの場合論理構造を欠いており「論」と定義できぬ。
故に、「反論」できない。以上。

>>694
あなたの考えは分かった。ただ、自分ひとりが独占的にゲームを楽しめればいい
という人のためだけにリソースを裂く事もまた、出来ないんじゃないかと思うんだ。
なるべく多くの人に楽しんでもらいたいというのが、
製作者サイドの思いなんじゃないかな?
700名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:05:12 ID:RPG2yaVU0
神の圧勝だしね
正義は勝つをいうことをいつも実証している神だからね

王者の神は大空を悠々と飛ぶしね
701名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:06:34 ID:X/ESEEo+0
具体案も出せないのに必死に反論してるのってなんなんだろうな
702名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:06:38 ID:RPG2yaVU0
ダニには難しすぎるからね
無理して分かったふりしているダニもいるけどね

身につかないうわべだけのダニに多いけどね
703名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:07:49 ID:RPG2yaVU0
必死なのは701だと思うよ
694のダニも瀕死だけどね

ダニは弱いからね
704名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:10:12 ID:RPG2yaVU0
699は生半可な理解で分かった気になるダニだね

知ったかぶりダニの一種だな
上っ面の知識で分かった気分になれる底の浅いダニだけどね
705名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:11:43 ID:nZj7yaAV0
神は上っ面の知識、そして教養もないみたいだけどね

つーかいい加減安価覚えろっての
706名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:12:17 ID:RPG2yaVU0
知ったかぶりダニはアドバイスのつもりなんだけど、世迷い言を流布させるしね

程度の低いダニのたわ言でも一部のボケは信じるからね
707名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:14:07 ID:RPG2yaVU0
安価なのは705のダニだと思うよ
量産型のチープダニだしね
個性のないダニは雑魚キャラと一緒だしね
708名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:21:39 ID:4YivoydE0
>>694
俺の主張のどのへんがAC6のまま?
自分ではAC6と重ならないように書いたつもりなんだよね

指摘くれ、そしたら考え直す
709名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:22:47 ID:nZj7yaAV0
神は一部のボケとやらにすら自分の言葉を信じさせることもできないみたいだけどね

ダニ>神が証明されたね
710名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:38:21 ID:15D89gCS0
しまった、レーダーが効かない
711名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:42:10 ID:eqbs4YMr0
>>694
「初心者は真EDが見えない、俺は真EDが見える上級者様なんだ」という自尊心を満たしたいだけにしか見えん
そのちっちゃい自尊心満たしたいなら、とりあえずAC6のランキングのスクショはってみよーぜ?
破壊数は時間掛けりゃ誰でも出来るからNG、オンのランキングも談合で何とかなるからNG、というわけで
各ミッションのスコア、たとえば難易度ACEのM1、CFA以外で上位10位以内とかどーよ?朝飯前だろ
「CFA無しでF-16とかEF-2000、F-14のスコアに勝てるわけが無い、奴らは絶対チートだ!(涙目)」とか言うんならCFAでも良いぞw

あ、AC6は糞ゲーだから持ってないorやってないですかぁ〜?それならしょうがないですよねぇ〜www
712名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 02:59:00 ID:Ug2X7DLR0
荒れてるというか白熱してるというか。
ただ見てて思うのは、6がつまらないっていう人のストーリーとオンについての不満は分かるけど、
システムシステム言ってる割に具体的に「何が」悪いかを書いてる人がいない。
初心者に配慮した結果悪くなったシステムを誰も書かないから、話が進んでない気がする。
713名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:14:40 ID:eqbs4YMr0
>>712
登場機体の少なさとかシナリオのダサさ(決め台詞の寒さ)を別にシステム面じゃPSの頃から大きくは変わらないよね
地面に接触で即墜落じゃないとおかしい云々は一番最初の初代の頃に議論すべき問題だし
初心者救済の難易度変更にしても初代から無かったっけか?
PSシリーズのミッションの短さに至っては6の1オペレーション未満の物すらざらだし
3の後半の連続する各ミッションだってout missonで抜ければきちんとセーブできる
見方によっちゃ各作品では所々“6よりもゆとり仕様”だったりもするんだぜ?
714名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:20:30 ID:4YivoydE0
それ、>>712にレスする内容じゃなくね
715名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:21:42 ID:Ug2X7DLR0
>>713
俺は04以降しか知らないけど、やっぱシステム面はそんなに変わらないよね。
よく言われるのは機動の軽さだけど、
それなら5で叩かれることであって6で叩き直す必要はないし。
716名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:35:01 ID:r2qDWxPYO
初次世代機でのエースコンバットだし機体が少ないのは仕方ないしねぇ
717名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:43:54 ID:AF39r+ex0
>>712
「初心者は切り捨て」「上級者だけに真のエンディングを」
と言っている人たちは基本的に自分ひとり楽しめればそれで良い、
むしろ挫折する人がいた方が自分の力量に箔が付くと考えてるフシがある。

一方で「間口を広ろく」とか「モードごとの難易度差を大きく」という人たちは、
なるべく全プレーヤーが楽しめれば一番良いと考えてる。

目標がそもそも違うせいで議論が延々平行線なのでは?
718名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:47:02 ID:AF39r+ex0
>>715
最近、機体ごとに機動特性変えるのに熱心みたいだから、
いっそ、コアな人向けに、
「全機体の機動特性が実機準拠になるモード」
とか作ればいいんじゃないかとも思うけどな。
719名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:53:20 ID:Ug2X7DLR0
>>717
大きく分けるとその2派になるのは多分間違いないよね。
ただこのスレに関していえば、

「初心者仕様つまらない」
「具体的に何がつまらないの?」
「・・・」

って感じで、ちょくちょく現われては一方的に文句を言って空気を悪くする。
荒らしってわけじゃないけど議論をしてくれるわけでもないから、話も何もない。
そんな感じがする。
720名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 03:58:06 ID:Ug2X7DLR0
>>718
カラーで特性変えられるんだから少なくとも自機ではできるよね。
ただ敵はどうなんだろう?
敵AIにまで影響しそうだから難しいのかなぁ。
721名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:05:12 ID:gStYQUAl0
>>719
04の着陸ミッションのようなときめきや、ハミルトンネルを一発でクリアする緊張感や、ミサイルが切れた時の僚機の攻撃の在りがたさは6には無いと思うな。

ただ単に画面が綺麗になって、敵が増えて、ステージがアホみたいに広くなったからとりあえず救済策でプラスマイナスゼロでぇ〜す☆って話。

近接航空支援?だったら大戦略でもやってろよ
722名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:13:07 ID:oNKSIO6UO
ぶっちゃけハミルトンネルよりアークバードのレーザーのが怖い
光った!、ブレイk(ry
723名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:17:26 ID:HvcNgsaS0
>>717
それは違うような。

君の書き込みは、事実に基づかず希望的観測や思い込みのみで書き込んで、
中立的な視点に立たず、相手側が不利になるよう世論誘導しているようにしか見えないんだが。

正しくは、

「下手な人に合わせていたらエスコンがおもしろくならないから、
そういう人たちに配慮するのはやめるべき。
もし付いて来れなくなる人が出てきてもそれは仕方がない。」派と、

「もっと初心者でも楽しめるように簡単にしたり救済措置を強化するのと、
上級者が満足する難易度の高いモードを用意すれば良い。」派の二つだろ。

両者が対立している原因は、
前者が、「下手な人に配慮していてはおもしろいゲームは作れない。」で、
後者が、「多少つまらなくても、下手な人と上手い人が共存できる間口の広いゲームがいい。」と、
相容れない方向性の違う主張をしているからだろ。

前者の問題点は、具体的な改善案をまだ示していない点で、
後者の問題点は、ゲーム初心者とゲーム下手の区別ができていない人が居ること。
724名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:19:55 ID:Ug2X7DLR0
>>721
確かにミサイルの垂れ流しができるせいで緊張感は減ったかも。
地上ターゲットは機銃で倒してミサイル温存とかそういう戦略をとる必要があったし。

こういうふうに具体的に書いてもらえると話も広がるし変に荒れることもないと思うんだ。

でもやっぱり、どう考えたら「初心者仕様つまらない」の理屈になるか分からないんだよなぁ。
725名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:21:36 ID:HvcNgsaS0
>>721
04に着陸ミッションと呼べるようなものがあったか?
何にしても、このシリーズの着陸のつまらなさは異常。

>近接航空支援?だったら大戦略でもやってろよ

同意。
リアルな戦略の概念があり、ダイナミックキャンペーンが実装されたゲームでなら近接航空支援もおもしろいが、
戦略の概念が無くミッションクリア型のゲームで延々と敵の地上車両を潰す作業をやらされてもつまんないよね。
726名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:22:38 ID:oNKSIO6UO
てか6のどこが初心者仕様で、何がいけないのか教えてくれよ……
自称上級者様は勘弁してくれ
727名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:23:49 ID:HvcNgsaS0
>>724
× 初心者仕様つまらない

○ 下手仕様つまらない

○ ゆとり仕様つまらない

初心者よりも、下手とかゆとりの方がより正確で適切な表現だと思います。
728名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:24:46 ID:Ug2X7DLR0
>>723
言ってることは理解できるけど、ちょと言わせてほしい。
723さんの言うところの「前者の人たち」は改善案どころか問題点すら言ってないと思う。
そこが一番の問題かと。
729名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:43:26 ID:gStYQUAl0
>>725
補給時にあったじゃないか。

>>726
やりこみ要素が無いからじゃね?。皆さんやりこむ前に投げてる気がする。
730名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:05:00 ID:uyeESnmj0
>>717
その二派に加えて「単に下手という単語を使いたいだけの人」が居るようで。
しかも前者とほとんど被ってる可能性が。
731名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:10:52 ID:9WiOxPQt0
>>730
というか、その二派=下手という単語使いたい人=詩人様
触らぬ神に何とやら。
732名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:27:39 ID:G0EFvUXM0
無駄にでかいくせに中身の無い長文何個も投下する割には、
あまりにも一方的で人の話を一切聞くつもりが無い
言論テロリスト多すぎだろ。しかも異様にしつこいし。
自分の意見だけを無条件に受け入れなければならない
って感じでコミュニケーション以前の問題でもう論外。
733名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:43:17 ID:pTJlPp120
詩人一派の例に漏れず特定ワード入れるのに執着してるからNGオススメ
アスペルガーに反論とか全く無意味だから無視するしかない
734名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:53:17 ID:hFxlzQQa0
怒首領蜂のように敵機を連続で破壊していくとスコアが倍率で
チェインしていくスコアシステムを入れれば多少見栄えが出るんじゃね?
フラシミュ的な要素はいらねぇからシューティングゲームとしての
システムをもっと強化するべき。
そうすれば詩人のようなリアル嗜好派を排除できるかもしれない?

735名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 08:56:57 ID:uyeESnmj0
詩人様はリアル志向じゃないだろw
好意的に解釈しても難易度上げろ程度のことしか言ってない。
736名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 09:04:18 ID:hFxlzQQa0
まあ難易度が高くてもその先が見て見たいという意欲が湧くような
シナリオ展開がいい内容じゃないとな。 レイストームやSILPHEEDとか。
RPGで言うと軟派なSO4より硬派なデモンズソウルのほうが
って言うような感じだ
737名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 09:05:22 ID:HvcNgsaS0
>>728
俺じゃなくて前者の人たちに言ってあげてください。

>>729
スキップできるし、やられてもペナルティーが無いものをミッションと呼べるのか疑問。

>>730
でも実際に下手なプレイヤーも居るんだからその辺りは仕方ないのでは?

>>735
>>734は以前から定期的に湧いているチェインコンボ厨だからスルー推奨。
738名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 09:27:38 ID:i2k5n1gB0
>>737
お前の自己満足はもういいよ
739名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 09:40:25 ID:i2k5n1gB0
議論ならエスコン要望スレでも作ってそこでやれ
偏執狂は歓迎しない
740名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 09:50:10 ID:Jf3+Eb8+0
>>723
(このレスは最初の4行だけ読んでくれw)
後者はだれも「多少つまらなくとも」などとは書いてない。
「難易度設定を工夫することで、初心者にも熟練者にも良いゲームを」
と書いてる。

(個人的弁明:あんま必要ないけど)
事実に基づいていない場合もあるが、合理的推測を書き込んでると考えてる。
「希望的観測」とか「世論誘導」と非難するより、私の推測が合理的でない
合理的な理由を書き込むべき。
そうせずに、一般に忌まれるそうしたタームを並べ立て非難するだけなら、
それこそあなたの言う「世論誘導」なんじゃないかな?

初心者と下手の区別は確かにしてない。
それはレスの文字数を増やしてまで両者を区別することが、
有益な議論をするのにあまり有効だとは思われんから。
741名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 10:08:03 ID:i2k5n1gB0
神の存在にビビる奴は多いね。
弱虫は退散したし。
742名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 10:22:17 ID:HMMPZrU+0
>>739
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231435600/l50
既にあることはあるんだが、とっくに蹂躙されて皆逃げ出して廃墟になってるから
説法を浴びせる相手が欲しくてこっちに流れてきた模様。
ここも食い尽くしたら次はどうするんだろう。
743名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 10:32:14 ID:diMSv0UA0
>>732
>言論テロリスト

上手い表現だな
ようするにコピペ爆弾落とすだけの荒らしと変わらないということか
744名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 10:38:44 ID:i2k5n1gB0
雑魚が多いね
カスは存在が無意味だしね

745名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 10:40:11 ID:i2k5n1gB0
>>743
君は人間ゴミ虫だね

上手い表現だね
ようするに君は死んでいいよということだよ
746名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:13:21 ID:CHrg5A3W0
ハミルトンネルよりラグノ要塞のトンネルの方が難しい俺は異端なんだろうか?
747名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:17:16 ID:PLBsutVs0
ラグノは「クリアしなければならない」という制約がなくなった分、トータルで見ると
シリーズ最高難易度だと思う。
748名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:18:37 ID:uyeESnmj0
>>746
ハミトンは広いがある程度高速で抜けなきゃならない。
ラグノはゆっくりでもいいが狭い。
難しさの方向性が違うんじゃね。
749名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:29:25 ID:TXfBCeuK0
まだ段違い平行棒がないだけラグノのほうが俺はラクだな。
何度あれに叩き落されたことか・・・。
750名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:38:50 ID:CHrg5A3W0
段違い平行棒よりラグノの上からぶら下がってる
工事現場にあるやつに何回も引っかかってる俺は(ry
751名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 12:24:52 ID:oNKSIO6UO
3のトンネルはシャッターで泣きそうになったな……
そのあとの謎空間で空間識失調になるし
752名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 12:46:07 ID:GjQjsykw0
チェインコンボはあってもいいんじゃないかな。
スコアタ的に。
753名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:09:41 ID:i2k5n1gB0
神にはどれも同じだけどね
簡単すぎて笑えるね

天才でも、ラグノの穴にぶつかったときは唖然としたね
754名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:12:19 ID:i2k5n1gB0
神の華麗な軌跡に憧れる奴は多いね
神マジックとも言われるしね

スカイアーチストのニックネームもあるしね
755名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:13:15 ID:Jf3+Eb8+0
>>751
3のは簡単だった。
アヴァロンダムは暗くて、どこが壁でどこが通路か慣れるまで分かりにくい。
ハミルトンネルを抜ける寸前に落ちた時のショックはハンパなかった。
756名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:15:20 ID:i2k5n1gB0
>>751
だからいつもクヨクヨしているのだね

その後遺症として失語症になったのは分かったよ
757名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:16:41 ID:i2k5n1gB0
>>750
君はゴミ屋敷の中で転んでばかりだね
整理整頓を覚えなさい
758名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:17:56 ID:i2k5n1gB0
>>749
君はフリーフライトで飛んでいなさい
楽だと病みつきになるよ

貧テクの749には朗報かな
759名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:19:42 ID:i2k5n1gB0
>>748
君がエスコンをやること自体が方向性が違うのにね

いつも落ちて泣きごとばかりの君はテレビでも観ときなさい
760名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:56:07 ID:Jf3+Eb8+0
他者を見下し続けることこそ、
自らの無価値の証明であることに気づかないとはね。

他者を、誰彼無く、必死で「ダニ」と貶め続け、
一方で自分を称揚するということ自体、即ち
「自分はダニのような有害微生物との比較においてしか価値無き者である」
と証言してるも同じ。
そうした人間の本質は、「ダニに比しては神、されど人に比してはダニ」
としか言いようが無い。
761名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:57:28 ID:JHaLPcmE0
お前ら一体誰と戦ってるんだ?さっきから誰も居ないところにミサイル撃ちまくって
敵のECMにやられたか?
762名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:09:22 ID:oNKSIO6UO
そういえば、5で輸送機の影にFOX3しまくったのはいい思い出
763名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:24:36 ID:swg1Fmlb0
6で瀕死のシュトリゴンをFOX4で撃墜したのも良い思い出
764名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:36:35 ID:i2k5n1gB0
>>761
ダニは効率の悪い撃ち方だからね

めくら鉄砲数撃てば当たると信じているよ
ダニのできることはその程度みたいだし
765名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:37:43 ID:i2k5n1gB0
>>761
真贋を見極める眼を持たないとね

本質を見抜けない762には耳が痛いかな
766名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:39:07 ID:i2k5n1gB0
>>763
瀕死なのは常に君の方だよ
弱虫の宿命と知りなさい

逃げ回っているのがせいぜいのダニだね
767名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:40:13 ID:i2k5n1gB0
神はうますぎるからね
大空を悠々と飛べるけどね
弱虫はビクビクしながらこちょこちょ飛んだ方がいいよ
768名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:51:37 ID:K0lJQHHH0
ダニ神はPS3信者とカンパされてからウザ過ぎる
769名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:59:07 ID:hFxlzQQa0
箱○とPS3両ハード持ちだから言うけど
俺でもコイツ鬱陶しく感じるよ
頼むから大人しくしていて欲しいと思う
770名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 16:03:47 ID:VixTHF4KO
あ〜・・・、何か気持ち悪い流れになってきたな…
771名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 16:21:14 ID:0jDRSF6R0
>>769
ここで一生懸命暴れてるのはハード信者だからどうのってのは単なるロールプレイで、
どのゲームハードがどうなろうが関係無しにとにかくスレが荒れさえすれば面白いってだけの奴だろうがな。
772名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 16:26:29 ID:hFxlzQQa0
ああ、おそらくそうなんでしょうな
773名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:04:09 ID:GjQjsykw0
専ブラつかってNGに放り込むとすっきりするよ
774名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:18:43 ID:i2k5n1gB0
ゴミは死んだね

弱いクズだし
775名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:24:28 ID:i2k5n1gB0
ダニは弱いからね
ビクビクしながら怯えるし

776名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:40:24 ID:nZj7yaAV0
あれれ?昨日尻尾巻いて逃げた神様が帰ってきてますね
昨日のようにまた逃げますか?
777名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:49:28 ID:i2k5n1gB0
ダニは弱いからね
ビクビク逃げ回るみたいね

ひとつゴミ捨て場を整理したしね
778名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:50:18 ID:i2k5n1gB0
ウジ虫はゴミ捨て場が好きみたいね

ひっそり隠れて弱虫どもはウジウジです
779名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:52:47 ID:tAHL5f6TO
神さま、前とくらべてクオリティが下がった…
神を語る別人かな?
780名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:05:58 ID:i2k5n1gB0
ダニは弱すぎだね

変質者どもの溜まり場を作っていたからね
ゴミ箱は撤去されました
781名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:13:21 ID:i2k5n1gB0
神は存在感があるしね
頼りになる名エースの神です

堂々と大空を舞う王者だしね
782名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:15:07 ID:i2k5n1gB0
ウジ虫は隠れてソコソコするのが大好きみたいだね
卑怯なダニは粛清されました
無名兵士の鎮魂碑に埋められたダニです
783名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:17:24 ID:nZj7yaAV0
ソwwwwwwwwwwwwwwwwコwwwwwwwwwwwwwwwwソwwwwwwwwwwwwwwコwwwwwwwwwwwwwwwwwww

神は日本語が不得手なようで
784名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:34:29 ID:i2k5n1gB0
ゴミは死んだね
弱すぎるからね

神のものすごさです
785名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:36:04 ID:i2k5n1gB0
王者の神は国の宝だね

ダニは汚物だけどね
クズは次々に撃墜です
786名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:01:57 ID:K0lJQHHH0
>>771
そういうPS3擁護レスは聞き飽きたから、もういいよ
787名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:04:03 ID:r2qDWxPYO
>>786
788名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:14:46 ID:y0ghz/JN0
あれ?おかしいぞ?聞き間違いかな?PS3って聞こえたような…
まさかなぁ…今頃PS3ってなぁ…
789名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 20:28:33 ID:i2k5n1gB0
xbosのコントローラーが不評だったみたいだよ

あれは重すぎだしね
790名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:08:17 ID:r2qDWxPYO
軍人てなんで必ずと言ってもいいほどチョコを所持してるのか
791名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:12:56 ID:i2k5n1gB0
>>790
君は軍人ではなく変人と知りなさい
ダニの790は自分が見えません
792名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:37:18 ID:UNno3veM0
>>791
自分を見つめなおすべきなのは、あんたの方だと思うけどな。
他人を見下すことで強い、偉い自分になったつもりかもしれないけど、
そこにあるのは元のままの弱い自分、愛されぬ自分、臆病な自分。

現実逃避を続けるのはいい加減止めな。
そんな生き方をしていてはいけない。
こんな生き方で、満足して死ねるのか?
793名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 21:56:01 ID:hFxlzQQa0
奥義を師匠から伝授してもらえるのはいつも
自意識過剰で他人を見下す自己中心的な強者の弟子より
彼より1歩能力が劣るが他人想いで優しい心を持つ弟子と相場が決まっているもんです
それでキレた強者の弟子は師匠の元を強制的に離れ、数年後驚異的な力を手に入れ敵として
師匠の前に立ちはだかって師匠を殺すが、正しい力を得た心優しき弟子が
仲間と力を合わせそいつを倒す
王道的な話ってのはそういうもんです
794名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:17:57 ID:i2k5n1gB0
王者の神は強すぎだからね

チャンピオンに神にダニどもは全滅です
無縁仏にダニの屍が埋葬されます
795名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:19:16 ID:i2k5n1gB0
ダニは見栄だけは一人前だからね
クズのくせに上っ面のテクだけは見せたがります

高級機に乗りたがるのもそのせいかな
796名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:20:58 ID:i2k5n1gB0
チャンピオンの神は圧倒的強さで大空を支配します
蹴散らされたダニどもは泣き言のオンパレードです

戦場ではダニは生き残れません
797名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:24:02 ID:i2k5n1gB0
>>793
ダニどもはほんと貧テクを見せびらかすしね
ストールしまくりで高性能機に乗りたがるクズだしね

神の前では、なす術なく落ちていくダニだしね
798名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 22:25:58 ID:i2k5n1gB0
ヘタレロールをバレルロールと勘違いのダニもいたしね
ベクルトの性能でなんとか飛ばしてもらっていたがね

下手のダニは機体性能に拘るしかできません
799名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:08:08 ID:nZj7yaAV0
まだいんのかよこいつ
他の所でもこんな事してるみたいだし、いい加減アク禁ならんかね
800名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:19:50 ID:arZ7NO9EO
相変わらず荒れてるな。
エスコンスレを荒らしている連中には共通して、
知的障害と知能が低いという特徴があることは既にみなさんご存知だと思う。
そこで、エースコンバットを、
知的障害者や低知能者には不可能な、複雑で高度な作業ができないとまともにプレイできないようにすれば、
荒らし連中が手も足も出なくなってスレが平和になるんじゃね?

スレッドが荒れていることによるゲームのイメージ悪化の弊害は大きいし。
801名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:24:32 ID:nZj7yaAV0
>>800
お前もまともにプレイできなくなるぞ
802名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:29:50 ID:hFxlzQQa0
エースコンバットはレイストームやグラディウスなどと同じく
シューティングゲーム。
次期UGSF(銀河連邦宇宙軍)へ移行する世界なんだし
複雑な操作はいらないと思うんだけど
トレジャーのシューティングじゃあるまいし
803名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:33:57 ID:CHrg5A3W0
偵察ミッションはいつまでも馴れんな。
でもHAWKを使うようになったらましになってきたかも。
804名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:41:07 ID:arZ7NO9EO
>>801
そこまで複雑で難解にしたらあなたもプレイできなくなりますね。
そんな極端な話じゃなくて、荒らしがプレイできなくなる程度を想定してるんだが。
805名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:42:29 ID:i2k5n1gB0
ソロウイングの神は凄いね

片翼でもダニよりうまいしね
天才エースの神でした
806名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:44:35 ID:i2k5n1gB0
タイトバトルを読む力はエースに必要だよ
神には自明なことだけどね

強さを求めることもプライドに生きることもエースとしては必要だがね
807名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:52:08 ID:nZj7yaAV0
>>804
荒らしはプレイできようができまいが荒らすだろ
つーか「難しすぎ、なにこのクソゲー」ってやつが増えて荒らしにくるっつの
808名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:58:19 ID:hFxlzQQa0
蒼穹な空はあんなにも広く広大なのに操作が複雑になって
まともに飛べない空なんて有ってほしくない。
皆はただ< <くそ、空が狭い>> と嘆くだけだ。
809名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 00:29:11 ID:iM2axJcG0
>>802
「誰でもエースになれる」がエスコンの基本コンセプトだと思う。
そのため、色々なゲームの要素が含まれてる。

エスコンは確かにシューティング。
(グラディウスのような)オーソドックスなシューティングというものは、
各ステージの難しさで楽しませるモノで、操作やストーリーのの複雑さは邪魔。
そして、難しいステージをクリアすることで、プレーヤーは有能感を持つ。

ただ一方で、フライトシュミレーション的要素もある。
戦闘機の操作をシュミレートすることやリアリティが、
「自分がそこにいる」という感覚を高める作用を持つ。

さらにRPGに不可欠の要素であるストーリーや分岐も盛り込まれている。
それらはプレーヤーを感情移入させ、「自分がそこにいる」という感覚を高める。

いずれの要素も「自分」が「エース」であると感じるために必要な要素。
ただ、それぞれ両立しがたい要素なので、
それぞれの要素のバランスを探ってゆくことが必要。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:03:59 ID:exYQHY0x0
>>802
君にとって複雑でも、普通の奴には自然な操作なんだけどね
君のようなできの悪いダニには敷居が高いかもね

一応ノービスの操作もあるんで、それでやってみるといいよ
811名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:06:09 ID:exYQHY0x0
ノービス操作でも複雑と感じたらば、もうお手上げだね
シーンビューやアサルトレコードを見てもブランクでなにもないからね

友達のセーブデータをもらって、それを閲覧してみればいいよ
812名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:08:13 ID:exYQHY0x0
VERY EASYでも802には難しいだろうね
でもこれ以上易しいモードは用意してないと思うよ

オープニングシーンだけを繰り返し眺めていても、すぐに飽きるだろうしね
813名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:10:15 ID:exYQHY0x0
802のような能なしには飛行機は難しいよ
まだ車の方が上下がないからいいかもよ

順番に難易度を上げていくことをアドバイスするよ
814名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:10:48 ID:zMkSALcM0
いつまでネットやってるの?
寝なさい!
815名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:32:50 ID:j4VC5e290
>>810
>>802は今のACのノーマル操作が難しいとは言ってないだろ
ちったぁ文を読め低能
816名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:41:30 ID:tfaKrg81O
813はゲームが上手いだけで神気取りですか
痛いですね。遺体ですよ。

アドバイスは下手くそだけどね
817名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:27:12 ID:mnrkq8Hi0
質問です。
XBOX本体が壊れたので買換えたいのですが
予約特典のDL機って移行できるのでしょうか?

どなたか成功例あったら教えてください。
818名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:30:00 ID:PRgs8pSNO
>>817
HDD付け替えりゃ良くね
819名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:30:40 ID:j4VC5e290
>>817
HDにはいってるんじゃない?
820817:2009/02/23(月) 02:38:01 ID:mnrkq8Hi0
付替えたらゲーマープロフィールを更新してくださいと
メッセージが出てきましたが、更新できませんでした。

そのためサインインしない状態でメモリーカードに
コピーしようとしたらサインインしてくださいと表示

サインインしようとしたら更新を要求のループに。

データ移行ツールを待つしかないのでしょうか?
821名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 03:12:05 ID:j4VC5e290
ごめん、俺はわかんないや
サポセンに聞いてみてくださいな
822名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 04:27:57 ID:MVhFLasZ0
>>820
ここを見てはどうだろう?
xbox360サポート
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm

またはここで聞いてみるといいよ。
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part157
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235067755/
823817:2009/02/23(月) 07:02:02 ID:mnrkq8Hi0
>818-822
レスありがとうございました。

旧XBOXのHDDにデータはあるのですが別媒体へコピーできませんでした。
今日の夜、色々とやってみようと思います。
824名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 07:51:17 ID:Kcsf6Dhz0
>>823
直ったらこのスレにも改善レポよろ
825名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 08:01:15 ID:/Ahx2nG50
何でこのスレでは、「頭が悪い」とか、「頭の悪い」と言う言葉を使用するのがタブーなんですか?

実際に、頭が悪い方が来られたときにはどうするんですか?
826名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 08:12:03 ID:C9HAl90D0
>>825
頭の悪い人間と言うものがいたとしても、
その個人の感想を面と向かっていうようなことは常識知らずにあたる。
本来は言うべきことじゃない。
827名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 09:25:59 ID:kOopfHEEO
>>825
特にそんな決まりはない。
あるとすれば一部の変な自治厨が騒いでるだけ。

使いたければ好きにするがいいさ。
828名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 10:54:23 ID:puFNqoFP0
>>826
常識のある奴はこんなとこにレスしないよ
829名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 10:58:30 ID:puFNqoFP0
827はイモムシだからね

低能のくそ虫でもあるしね
830名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 11:00:44 ID:puFNqoFP0
ノーマル操作ができないダニもいるみたいだね

無理せずにノービスでVERYEASYをやればいいよ
泣き言ばっかりでは進まないからね
831名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 11:01:56 ID:puFNqoFP0
友達のデータをかりでBGMも聞けると感激したようだけどね

ダニは悲しいね
832名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 11:08:23 ID:iM2axJcG0
>>825
本当に頭が悪い人間に「お前は頭が悪い」と言ったとして、
それで一体何か問題が解決するのか?
発言者のストレス解消と、スレを荒らす以上の効能は殆ど見込めない。

つまるところ、
その事を分からずに「頭が悪い」と発言するにせよ、分かった上で言うにせよ、
発言者自身の頭が悪いことの証明にしかならないから止めておいた方が良い。
833名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 12:25:15 ID:1aLGq0m80
自演臭い
834名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 12:57:47 ID:puFNqoFP0
>>833
馬鹿だからしょうがないと思うよ
832の馬鹿は死にました
835名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 12:59:40 ID:puFNqoFP0
832のダニは馬鹿だからね
神の存在は信じられないみたいだよ
立派すぎる神に悶絶です
836名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 13:03:55 ID:pZqfE1B1O
PS信者のダニ神は、同じPSユーザーに迷惑かけてるから荒らすのはやめな。
837名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 13:13:08 ID:aWUrFmH60
と言うかPSユーザーはこんなにもキチガイですよ、とアピールしたいのだろう。
度が過ぎて「PSユーザー」の枠から逸脱した単体の荒らしになり果ててるけど。
838名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 13:14:22 ID:H8PNli/t0
これも自演か
839名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 13:21:25 ID:pZqfE1B1O
自演じゃねーよ
とりあえずダニダニ連呼してる奴をアク禁要望することが先決かな
誰もしないなら今夜俺がしてくるけど
840名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 13:27:29 ID:iM2axJcG0
自演てw
この荒れまくったたスレでそんな面倒なコトするほど勤勉な奴なぞいるのか?

まあ、自身の卑小さを証明するコトにかけては凄まじく勤勉なダニ神はいるが。
841名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 15:05:49 ID:1uF38cJL0
>>840
詩人様は時折自演やってらっしゃった事あるからなw
ダニ神様はもはやその域すら越えて、24時間一人スレ流し状態。

そのエネルギーを学業なり仕事なりに割り当てりゃいいのに。
842名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 15:42:15 ID:y2DvdUep0
>>839
過去に二度くらい通報されてるが
運営からは「コミュニケーションが成立しているから対応しない」という回答だけ。
いきなりアクセス規制依頼してるから門前払い受けてるらしいんで、
やるなら削除依頼で。
843名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:01:19 ID:zMkSALcM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=9ssCA0iAn0U
ttp://www.youtube.com/watch?v=7snKYCEsmek
まあ、あんな連投暇人無視してHAWXの体験版やろうぜ
844名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:35:56 ID:acwDza6l0
新作情報まだ?
845名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:37:18 ID:puFNqoFP0
>>842
通報荒らしには笑ったね
モンスタークレイマーは門前払いで死んだよ

絶望したダーニは生きる希望をなくしたのかな
846名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:38:56 ID:puFNqoFP0
神の強さにダニはビビりあがっているね

神の雄姿は大空に映えているよ
王者は悠々と飛べるけどね
847名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:40:07 ID:puFNqoFP0
モンスタークレイマーは情けなかったよ
しょんぼりうなだれて退散したしね
情けなさの極みだったし
848名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:41:46 ID:puFNqoFP0
神はチャンピオンだしね
アイガイオンなんて瞬殺だよ
アークバードは秒殺だったし
849名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:43:12 ID:puFNqoFP0
XBOは神の姿をみたらひたすら逃げ回るしね
神を恐れる奴は多いね

弱い奴の取るべき道は一つ、逃げ回れということだよ
850名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 17:58:42 ID:SHSpURhy0
ダニ神って誰に話しかけてるのかな
誰もいないところに話しかけても変人と思われるだけだかやめたほうが良いね
あと連投はやめてね  レスの無駄だから
851名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:00:17 ID:oqM0niNaO
関わってやるな
852名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:10:43 ID:f/bukXWT0
まーた自演か
853名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:39:53 ID:puFNqoFP0
ダニは自演が好きだからね
すぐに死ぬ弱虫でもあるし
854名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:40:45 ID:puFNqoFP0
神は万人に諭しているのだよ

ダニのなかには知能が足りなくてりかいできないのも多いけどね
855名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:42:11 ID:puFNqoFP0
神のアドバイスを欲しがる奴は多いね

憧れるだけのダニもいるけどね
856名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:43:14 ID:puFNqoFP0
鋭く核心をえぐる神の慧眼だしね

上っ面のダニには思いもつかないみたいね
857名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 18:55:06 ID:zMkSALcM0
リフレク
858名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:01:29 ID:j4VC5e290
>>857
ケアル
859名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:14:26 ID:tfaKrg81O
テレビゲームがお上手な神様はいいなぁ
毎日が暇そうで

ゲームで遊んでるだけで飯食えるしね
今晩の晩飯はなんですか?
860名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:42:18 ID:puFNqoFP0
神の晩御飯はシチューっぽいよ
さっき台所のぞいたら鍋でグツグツ煮ていたし
861名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:43:30 ID:puFNqoFP0
デザートはなにかな?
お母さんに聞くと逆効果になるから聞かないけどね
862名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:43:33 ID:Pz9NH5HxO
神はお母さんのシチューが大チュキなんでちゅよねーよかったねー
863名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:44:44 ID:puFNqoFP0
シチューはまあまあかな
でも冬にはいいかな
864名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:45:47 ID:puFNqoFP0
>>862
君のとこの晩御飯は何?
865名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:47:24 ID:rwyJroTN0
自分語り始めたらそこいらの糞コテと変わらん
866名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:47:48 ID:puFNqoFP0
イモは大きめの方がいいね
人参やタマネギもそうかな

エンドウも色合いがきれいだしね
867名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:49:33 ID:puFNqoFP0
お小遣いは使っちゃったからね
ケチだから臨時小遣いくれないしね

いろいろあるから、あんまし強くは言えないけどね
868名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:52:28 ID:puFNqoFP0
今月は短いと思って使ったのは失敗だったね
この前、お母さんの買い物かごから千円抜いたらものすごく叱られた
財布にいくら位あるか知っているみたいだよ
869名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 19:58:14 ID:NkRP7vHb0
あなたの書き込みに他とどんな違いがあるのか、
考えたことはありますか?

他と違って貴方の書き込みに荒しを食い止める力があると、
本当に思っているのですか?

      i イi rr=-,   r=;ァ ヽイ i |                  
      レリイ"  ̄ / |   " .| .|、i .||

自分は他とは違う
自分にこそスレを正常に戻す力がある…

思い上がりを捨てるところにスルーの真髄があるのです。
870名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 20:20:23 ID:puFNqoFP0
>>869
そう思っているならばレスしないことだよ

荒らしは荒らしがいると言って荒らすからね
871名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 20:22:32 ID:puFNqoFP0
荒らしはダニだしね
869はあたかも869が荒らしでないかのように書き込むしね
クズは大抵この調子で荒らし始めるね
872名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 20:26:50 ID:zMkSALcM0
書き込みを駆使してID:puFNqoFP0 を釣って
上手い具合に激昂させてみせて
873名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 20:41:31 ID:PBxSgfwK0
>>872
>>862の書き込みに>>864で激昂してると感じた。
874名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:02:36 ID:tfaKrg81O
神様食事中…?
875名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:21:45 ID:xc4eTWHu0
イエス・キリストは大麦のパン五つと魚二匹で五千人食わせたのに
ダニ神様は親に食わしてもらってんのかい。
おまけに親の財布から千円くすねるとか。
情けねえ神もいたもんだw
876名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:23:05 ID:puFNqoFP0
>>874
家の晩飯を狙ってもダメだよ
やっぱりシチューだったよ
神の勘は凄いね
877名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:24:26 ID:puFNqoFP0
>>875
君は働いているのかな
自立することはとても大変なことだよ
878名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:26:05 ID:puFNqoFP0
電気代も自分で払わなければいけないだよ
ベッドも自分で綺麗にしないといけないしね

ゴミ捨ても当然自分で捨てなければいけないよ
879名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:28:04 ID:puFNqoFP0
お小遣いも貰えなくなるよ
自立することはとっても困難だしね

根性のないダニには無理だよ
880名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:31:29 ID:YXQX+FCC0
神様って意外と大変な職業なんだな
881名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:34:15 ID:puFNqoFP0
神は万人を啓蒙するからね
無償の愛を知らないとね

マリアテレサもすごい人だけどね
882名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:35:25 ID:1xbHnMgY0
流石母親!神が出来ないことを平然とやってのける!そこに痺れる憧れるゥ!
お小遣い貰ってるって事は神は小学生か中学生あたりか、神ってそんな若くてもなれるんだな
883名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:35:45 ID:puFNqoFP0
アベマリアもいい曲だね
パイプオルガンもいいけどね

エスコンのBGMも神が編曲したらもっと良くなるけどね
884名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:36:13 ID:Pz9NH5HxO
どうでもいいけどここの人は大体が自立してるやつだと思うぞ
885名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:39:15 ID:puFNqoFP0
生れながらの天才だしね
卓越しの能力に、修羅道を歩んだ経験を持つ神だからね

エースの間でも憧れるみたいだよ
886名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 21:53:01 ID:Kcsf6Dhz0
>>840
大部分が自演だろw
特にエスコンが箱○独占になってからが酷すぎる
887名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 22:29:26 ID:puFNqoFP0
神に憧れる奴が多いね

崇高な精神と強靭な肉体の持ち主だしね
888名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 22:31:10 ID:puFNqoFP0
神を手本にする奴もいるしね

なかなかスカイアーチストの軌道は真似が出来ないみたいだけど
889名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:48:23 ID:7+XWdM390
>>886
1)6の開発途中で登場が遅いPS3は没になった
2)開発スタッフを増強したせいでいろいろ大変だった
3)スカイクルルァとXに人員を裂かれてた
4)売れるか微妙なのでバンナムがDLC商法をさせた

みたいな感じで脳内補完してエスコン7に期待してるGK信者って少数派なのかね。
890名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:54:26 ID:GQ12bbgv0
どうせAC7もPS3信者に叩かれるんだろうな
まー遊べない奴らが叩いても効果なしだがw
891名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:55:18 ID:LAaAJb1a0
AWACS Thunderhead<<これ以降、このスレは荒らしに反応しているものは、たとえどの様な口調、内容であろうと
               荒らしと同一人物とみなし一切の警告無しにNG投入とするべきだ。私語を中止せよ。まもなく無線を封止する。>>

マジで荒らしに反応するものは荒らしって言う言葉を痛感する。この書き込み以降も反応してりゃ
まぁ間違いなく神様と同一人物だろうな。
892名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:57:59 ID:HWhDCbxN0
神様は凄いからね
不敗神話の神です

ダブルツイストの軌道は誰も真似が出来ないしね
893名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:59:28 ID:HWhDCbxN0
ヘタレロールでキャキャいうダニには信じられないみたいだね

神の軌道は崇高すぎるしね
スカイアーチストとはなかなかぴったりのニックネームだしね
894名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:00:38 ID:HWhDCbxN0
神の降臨でだにはずいぶん撃墜したしね

エースは威風堂々です
895名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:16:07 ID:6Fxize2D0
このスレの人たちはどいつもこいつも狂ってやがる
全ての元凶は自分を神だと勘違いした連続投稿する暇人のせいだな
どうやらこのスレは一度特異点へと還って零からやり直す必要があるようだ
896名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 02:18:40 ID:GX3hQT7GO
AC7の情報でも入ればいい意味で皆狂うのになぁ
897名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 04:55:50 ID:bolaOeCJO
普通、エースコンバットなんかをプレイしてもエースパイロットになることは全然にないが、
知的障害者だと、ゲームキャラから気持ち悪いぐらいにヨイショされたりマンセーされるストーリーで、
自分が本当にエースになったんだと錯覚する場合があるかも知れない。

つまり今エスコンスレに知的障害者の荒らしが湧いているのは、
エースコンバットのゲーム内容そのものが間違っているからだと思う。

誰でもエース(笑)をやった結果がこれだよ。
898名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 06:05:56 ID:AJYwo5+00
普通、RPGなんかをプレイしても英雄になることは全然にないが、
知的障害者だと、ゲームキャラから気持ち悪いぐらいにヨイショされたりマンセーされるストーリーで、
自分が本当に英雄になったんだと錯覚する場合があるかも知れない。

つまり今RPG板に知的障害者の荒らしが湧いているのは、
RPGのゲーム内容そのものが間違っているからだと思う。

誰でも英雄(笑)をやった結果がこれだよ。


ゲーム嫌い(笑)がスレに粘着してるようです
批判してる俺カッコイイ(笑)
899名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:14:13 ID:CoM1Act40
>>898
>批判してる俺カッコイイ(笑)
君の知恵おくれはほどほどにしときなよ
低能はこれだからね

カッコいいから死んできなさい
900名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:17:00 ID:CoM1Act40
>>896
ダニは英雄の降臨に怯えているしね

弱すぎるダニは惨めだね
901名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:18:45 ID:CoM1Act40
王者の神は凄いね

圧倒的強さでダニを屠ります
897はコソコソ退散です
902名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:19:52 ID:D5JPbOgpO
>>899
いやお前の方が悪い


頭が
903名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:22:03 ID:CoM1Act40
神の御言葉は凄すぎるようだね

心酔した奴は感動しまくりだしね
知恵おくれのダニにはピンとこないみたいだし
904名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:24:54 ID:CoM1Act40
神にかかればメビウスもビビりあがるしね
機銃を一発単位で撃ちこまれて、ヒイヒイ逃げるしね

メビウスも機体のコントロールはある程度はできるけどね
神が50メートルの距離でピタッと後ろにつけるとすくむけどね
905名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:27:33 ID:CoM1Act40
エスコン7はゴッドもーども欲しいね

機銃一発で即落ちでいいと思うよ
ミサイル、特殊ミサイルは0で、機銃は300発でね
906名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:28:46 ID:GQ12bbgv0
>>896
また箱○独占でGKが火病るだろうなw
907名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:30:11 ID:CoM1Act40
ミサイルの無駄撃ちはダメだと気がついてるるけど、機銃1発単位の
ロスに気を配らないとね

機銃の的中率50%切ればクリア出来ない仕様でもいいけどね
908名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:32:04 ID:1N98+H260
シャムロックは死亡フラグ立てておきながら生還した上に未亡人と再婚フラグまで立ててるとかなんなの?死ぬの?
909名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:33:59 ID:GQ12bbgv0
PJみたく死亡フラグ立てて死ねば死んだで叩くくせにw
910名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:36:25 ID:CoM1Act40
エース7では機種毎に機銃、火気単位のヒット率も出してほしいね
分析データの機能は弱すぎるからね

どの機体、火器でどういうレシオを持っているかは知りたいからね
この辺になるとダニにはわからないと思うけどね
911名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:42:40 ID:CoM1Act40
あとモード毎に少しづつ細かいデータ表示機能でいいよ
ハードSクリアでここまで、エキスパートくらいでここまで、エースでここまでとかね

レベルに応じて開示する情報を増やすのは当然だし
912名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:54:02 ID:CoM1Act40
あと機種毎の撃墜された回数、その時の火器、FOX4、タイムアップの種別は必要だよ
そこの部分はオートセーブにしてね。ミッション毎の成功率、失敗要因を知りたい奴も多いしね

負の要因を持つデータはエースSクリアくらいで開示した方がいいよ
下手クソには受け入れにくい部分だからね
913名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 08:07:13 ID:AJYwo5+00
この際外部板でも作った方がいいのか?
914名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 08:14:33 ID:bolaOeCJO
>>898
本当のことを書き込まれただけでそうファビョるなってw
哀れな知的障害者くん
915名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 08:50:06 ID:Kj6TrD8wO
>>914
自己紹介乙w
916名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 09:43:06 ID:yZqRq2e90
888 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2009/02/23(月) 22:31:10 ID:puFNqoFP0
神を手本にする奴もいるしね

なかなかスカイアーチストの軌道は真似が出来ないみたいだけど

スカイアーチストw
スカイアーチストw
スカイアーチストw
917名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 11:45:45 ID:gQZiS0n40
>>848
まあ、「アークバード秒殺」で得意がっちゃてるところがもう下手糞の自白
出来ないヤツ探す方が難しいw

アークバードによっぽど苦労したんだろうねwwこのダニ神は

>>916
正しくはスカイ・アルテイストなのになw
918名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:17:47 ID:6Fxize2D0
なんだかんだ言ってもこのスレにはあんまり頭の悪い人は来てない筈
頭が悪い人達はみんなゲームやネットばっかりやってないで沢山の仲間達と外でツルんでる
不良が家で引き篭ってゲームやネットばかりやってるわけがない。
最近の無差別殺人事件の多発で頭のいい人=危険な人物という形式が出来てしまった今
貴方達もあまり家の中でゲームやネットばかりして過さないほうがいいと思う
919名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:40:29 ID:CoM1Act40
神の軌跡は芸術だからね
スカイアーチストの天使のダンスは絶賛だよ

剛と柔を自在に使い分ける神の機体コントロールです
920名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:42:28 ID:CoM1Act40
アークバードに困った917はクリアできなかったみたいだね
才能がない917には難しかったみたいだね

クリアできない珍しいダニの917です
921名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:43:52 ID:CoM1Act40
917はハミルトンのトンネルを知らないみたいだね
もう少し進めば出てくるミッションだけどね

あれは体操ができない奴は辛いよ
922名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:46:28 ID:CoM1Act40
VERY EASY のしたにVERY STUPID を作ってやれば917とかは助かるのにね
クリアできないダニのために救済モードを作ってやるのもいいかもね

神モードは0.01%くらいしかクリアできない難度でいいと思うし
923名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:47:58 ID:gQZiS0n40
>>921
まあ、「ハミルトンネル」で得意がっちゃてるところがもう下手糞の自白
出来ないヤツ探す方が難しいw

ハミルトンネルによっぽど苦労したんだろうねwwこのダニ神は
924名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:48:05 ID:CoM1Act40
今日の晩飯は何かな?
お母さんにそれとなく聞いてみよう

御馳走だといいけどね
925名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 12:54:06 ID:D5JPbOgpO
神様のクオリティが……上がった!
やっぱり昨日のは別人…いや別神か!

神様が母親の財布から千円抜くなんておかしいと思ったよ
926名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:06:13 ID:dACJ7cO/0
なんだこのむせ返るような自演臭は
927名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:18:10 ID:CoM1Act40
神は凄いからね
大空を悠々と飛ぶ姿に憧れるみたいね
928名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:19:11 ID:CoM1Act40
>>925
神は偉大だしね
ダニにはわからにけど、無理して分かったふりはしない方がいいのにね
929名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:20:00 ID:CoM1Act40
>>926
ダニは自演しなくても、没個性でどれも同じようなものだよ
烏合の衆といってもいいしね
930名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:20:50 ID:CoM1Act40
神は大空の支配者だし
ダニはおびえまくりだけどね

エースには怖いものがないからね
931名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 13:59:25 ID:3rWKUWDQ0
>>928
>ダニにはわからにけど、

??
932名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 14:10:24 ID:zRYK6Izt0
エスコンスレは箱○とPSに分けたほうがいいんじゃない?
まともなエスコン6スレがないのは悲しい
933名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 14:55:08 ID:7uYbrQaL0
>>932
これ以上遊び場を増やしてやってどうする
934名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:43:36 ID:CoM1Act40
神はPSでもXBOSでも神だしね

ハードを超越した神のすごさです
PSPも対応の天才でした
935名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:44:25 ID:CoM1Act40
神は機体を選ばず、ハードを選ばず

神の崇高な至言、ありがとうございます
936名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 16:53:08 ID:XBkZyCfa0
4532とやってきて今日やっと箱買ってついに6開始だぜ
このスレに久しぶりにきたら荒れてるけど今からちょっと挟まってくる!
937名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:17:21 ID:bI0dSaM50
勇気と無謀は全くの別物
本当の恐怖を知らない者に
本当の勇気は無い
938名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:24:11 ID:6Fxize2D0
勇気と無謀は全くの別物だ
自分の命を大事にしない奴に
人を救う資格は無い
939名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:25:27 ID:LAaAJb1a0
>>926
どうやったらたった一人の荒らしがこんなにもIDを変えられるのか知りたいぐらいだ
本人も反応してる奴も同一人物だろ  そうじゃなきゃ全員荒らしか
どっちにしても異常だべこれは
940名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:43:19 ID:gQZiS0n40
>>939
そうじゃない。これはこのスレ自体の「意思」だ。

ここのスレ住人たちが互いに干渉し刺激し合い、
もはやスレ住人個人の意思では止められない荒れのウネリを作っているのだ。
言い換えれば、このスレ全体が一個の「複合生命体」と化していると言えるんだ。
荒らしも反応してる奴も一人じゃない。しかし、一人なんだ。
941名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:01:18 ID:E7rxiipf0
ついに荒らし擁護部隊まで湧くのか

どうせ自演だろうけど
942名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:02:26 ID:6Fxize2D0
さあ、みんな一つに溶け合おうよ
電子の荒波にこの醜い身と心を捧げよう
そして更なる高みへ昇華(サブリメーション)しようよ
943名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:03:19 ID:YTvcmxnE0
>>940
<<僕の・・・僕の名前は・・・オメガ11でsイジェークト>>
944名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:03:31 ID:pyRlxT/B0
言ってる事はわかるけど、スレに平常化して欲しいだけなんだよね……
これを一時の華と楽しむほどには人間出来てない。
945名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:07:03 ID:Vere2/hKO
神に感服した。とても尊敬している。
946名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:19:01 ID:L0F/CSMK0
携帯からの書き込みが面白すぎる
特定され易いのを知っててあえてやってるんだろうか
947名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:33:12 ID:6Fxize2D0
You must do it over again.
Why can't you see?
948名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:33:17 ID:CoM1Act40
神は凄いからね

崇拝する奴が増えてきたね
自然のことだけどね
949名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:34:34 ID:CoM1Act40
神は戦況を変えるからね
スレの支配も迅速だしね

神の凄さが感銘を与えるのかな
950名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:36:02 ID:CoM1Act40
ソルジャーエースは戦況を読めなくてはね

でもピクシーはタフバトルを読める奴と言っているけどね
字幕は苦労して訳したみたいだね
951名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:37:34 ID:CoM1Act40
it would not be long...

これはどこのセリフか分かる奴は少ないだろうね
日本語で書くとぴんとくるみたいだけどね
952名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:38:36 ID:CoM1Act40
ダニは兵器や機体の名前は英語でかけるのにね
ダニの不思議な英語力です

知能の低さがわかります
953名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:40:29 ID:CoM1Act40
神の存在は人々を勇気つけるみたいだね
ダニにとっては目の上のタンコブみたいだけどね

大エースの神は悠々と大空を飛びます
954名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:48:26 ID:gQZiS0n40
>>952
あんたの不思議な日本語力について
955名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:10:59 ID:D5JPbOgpO
神様、次スレよろぴく
956名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:13:25 ID:CoM1Act40
ダニは弱いからね
頭も弱いみたいね

神のすごさに圧倒されているしね
957名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:14:26 ID:CoM1Act40
今日はテンプラだよ
まあまあ期待してよさそうだけどね
呼ばれるまでは部屋を出ない方がいいしね
958名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:17:00 ID:6Fxize2D0
どうでもいいからさぁ
はやく次のスレッド立ち上げて下さいましよ
あんたぁ
959名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:55:34 ID:GX3hQT7GO
>>934
がんばっちー
960名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:01:32 ID:yP5gjA690
キモイスレだな。
以前、「エースコンバットは頭 の 悪 い 人に合わせて作られたゲーム。」という説を唱えていた住人が居たけど、
あながち間違いでもないような気がしてきた。
961名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:07:32 ID:gQZiS0n40
で、結局誰が立てるんだ?
962名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:12:32 ID:2rIuwCMG0
レス番指定してもわざとらしく踏み逃げするからまともに建てられる奴が建てるって事で。
963名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:18:42 ID:GX3hQT7GO
>>959はミス
>>936に送りたかった
964名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:37:05 ID:gQZiS0n40
じゃあ俺が試行して見るので、ちょっと待っててくれ
965名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 20:43:50 ID:sDeyDFcg0
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission523
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1235475512/

完了した。と、思う
966名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:46:49 ID:XBkZyCfa0
>>959
テラムズカシス\(^o^)/
弾あたら無すぎでwiki読んだら今までの俺の弾の当て方は通用しないと言う罠・・・
967名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:50:36 ID:pyRlxT/B0
うん、このゲーム、偏差命だから……
ある意味ガンキルするつもりで頑張れ。オフでは射程内なら、レティクル内=偏差くらいの
関係だから。
968名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 22:08:39 ID:7uYbrQaL0
前はこの人のプレイ動画よく見てた
テキトーっぽいけどACEでも簡単そうにやってるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=At4lV9hfGH0
969名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 22:36:31 ID:XBkZyCfa0
なるほどなー
ガンキルのイメージか
支援範囲内か一斉攻撃に任せて対地ばっかりやってたわ
早くなれないと後半詰みそうだ・・・
970名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 23:14:32 ID:5YSIjcNV0
>>947
これは、始めから決まっていたこと
そう、幾度となく繰り返されていること
971名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 06:38:29 ID:7p+4XTN7O
エースコンバットの内容だと、
有人機よりも無人機が向いていると思う。

7のプレイヤー機種は全て無人機で頼む。
有人機が使いたい奴は、有人機に適した他のゲームをやればいいし。
972名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 07:00:55 ID:+y6IYzNM0
>>971
「エース」コンバットだ、わかるよな?
973名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 07:12:29 ID:1cgFMPMk0
>>972
全部ヒトくくりで絡めた状態で話始める奴とはあんまり話さんほうがいいぞ
内容が極端に走ってるなら尚更
974名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 07:28:09 ID:QbMBfq9xO
何言ってもこっちの話は全否定だろうしな
お互いに相手の意見を聞き入れて自分の意見を言わねば「話し合い」にならんのに、それがわからん屑ばっかで困る
政治家ですらそんなんだから子供もダメなのしかできねぇんだっつーの
975名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 07:53:51 ID:7p+4XTN7O
>>972
有人機で敵機を5機撃墜したらエースで、無人機だといくら撃墜してもエースとは呼べないとでも言いたげだな。
だが実際はあんたが勝手に思い込んでる決まりは無いし、
プレイヤー機が全て無人機のエースコンバットなら既に発売されてる。
それに、ゲーム内での自機の設定が有人機だろうが無人機だろうが、
プレイヤーがゲームの外の世界から操作していることに代わりない。

あと、エースコンバットは、有人機に直接乗り込んで操縦しているというより、
無人機を機外から遠隔操作している感覚に近い。
976名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 08:15:22 ID:v1qLb5pt0
>>975
いやまぁ、ベトナム戦争当時から無人機が飛んでたんで、今のところ撃墜スコア
は有人機に限ってるんだよね。
レギュレーションが変わらない限り、撃墜数=有人機撃墜数でしょう。
977名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 08:56:28 ID:1OjqsP/00
エースコンバットのエース(主人公)は人間の皮を被った
人間に最も近いサイボーグだ (AC3はAIプログラムだが)
無茶な機動をとっても身体的ダメージを受けない理由はここにある。
978名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 11:25:19 ID:aDTm/E3O0
つ「クラーニヒ・ターン」
979名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 12:16:19 ID:1JC0eFAv0
ゴミは死んだよ
976のダニはUAV扱いだけどね

神のエースは強すぎです
980名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 12:21:11 ID:1JC0eFAv0
UAVの中にUAVを持つ構造だよ
アイガイオンはそのプロトタイプなんだけどね

アメリカ空軍は参考にしているみたいだね
981名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 13:15:54 ID:voCclHHe0
あ〜、でも「あんな機動では 空中分解するぞ」つってた人もいたっけな。
実際、戦闘機って10Gくらいかけても空中分解しないもんなのかね?
FAFのFA-1 FERNですら、格闘性能重視の機体にも拘らず、
機体荷重限界は9Gだからな。(他のFAF機は9G+だけど)

空中分解しちゃったら、無人も何も無いからな。
982名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 14:23:54 ID:MmH2VF6j0
>>981
米軍のファントムは昔、急降下からの引き起こしで12Gまで行った事はあるらしい。
戻ってきた機体はすごいガタガタだったが、次の日には元に戻ってたとか。
983名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 14:30:00 ID:16Y5sXGvO
乗ってる人間が耐えられないのに機体の強度だけ高くしてもそれは無駄、過剰性能。
無駄を省くのも設計の内で、製品価格に直結する。
984名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 15:38:22 ID:Ex60UMsr0
>>982
よくもまあそれで乗ってた人間が無事だったな
>>983
いや、無人機の話だから
985名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 16:00:27 ID:16Y5sXGvO
>>984
だったら有人機のファーンを引き合いに出すのはお門違い。
986名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 16:28:15 ID:Ex60UMsr0
>>985
つ茶

いや、だから、有人機が無人だったら見たいな話だったろ?977が。
その意味での「無人機」。だからファーンを引き合いに出した。
987名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 16:42:12 ID:XvlIBt8gO
無人機=架空機 とゆうことか?

まさかプレデターで…
988名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 17:10:10 ID:16Y5sXGvO
>>986
鈍い人だなあ・・・

有人機を無人機に改造したところで、元が人を乗せる前提で設計されてるんだから劇的に限界荷重が上がるわけない。
分かりやすく極端に言うが、無人化で限界荷重が倍になったとしたら
元の有人機は人間を乗せて飛ぶのに十分な強度の更に倍の強度があったという事になる。
これは設計に無駄があったという事。

ってのを>>986で言ったの。
989名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 17:11:58 ID:16Y5sXGvO
ミスった。
最後の行のアンカーは>>983ね。
990名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 20:11:20 ID:oz/RqXNr0
いきなりですまんが、残念な結果が出た。

タイトル:ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission522
【糞スレランク:SS】
犯行予告?:1/989 (0.10%)
直接的な誹謗中傷:15/989 (1.52%)
間接的な誹謗中傷:234/989 (23.66%)
卑猥な表現:119/989 (12.03%)
差別的表現:49/989 (4.95%)
無駄な改行:0/989 (0.00%)
巨大なAAなど:15/989 (1.52%)
同一文章の反復:1/989 (0.10%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124

SSランクキタ━━━━━━(★∀★)━━━━━━!!!!
991名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 20:22:57 ID:1cgFMPMk0
>>990
だれか、運営に削除依頼か IP探りの依頼する方法しってる奴いないんかね
相談スレは追い返し窓口(水際作戦窓口)ってのはもう分かりきってるし
第一段階として、削除かIP探り
992名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 20:38:12 ID:uc1tzeBj0
【xbox360】ACE COMBAT 6 解放の戦火
スレが必要
箱○ユーザーならスルースキル身につけてる人多いから荒れないとオモ
993名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:03:39 ID:Ex60UMsr0
>>988
鈍くてすまんね。
ただ、981で実際の強度を尋ねているのに
983はいわば理想値を答えてるわけで、回答としては直接性を欠いてると思う

それに一応、こっちはあなたが説明してくれたことは全部分かった上で、
言うところの「設計の無駄」が実際どれだけあるのか聞いたんだけど。
994名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:27:28 ID:Ka5vQhVp0
>>992
攻撃目標が明確になることで更に荒れると予想
995名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:32:13 ID:1JC0eFAv0
>>993
君の存在の無駄は100%だよ

鈍いのはわかりきっていること
改めて謝らなくてもいいよ
996名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:34:03 ID:1OjqsP/00
ああ、また鬱陶しくなってきた
さあ、埋めましょう
997名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:39:15 ID:Ka5vQhVp0
                       r 、 
                       │ `l
                       │  `l
        ,、              │  │                     __,
        │`ヽ       ___,,、-‐´``>−┘、                 _,、-´,ゝ`ヽ, 
        │  l,   ,,、/`´ヘ 、、_  /     `丶、         _,,,、ー´´_,、-´´     ,ゝ 
        │  ├´´~ ヘ/ ̄``丶、こ、ヽ、   //´),ヾ        _>、,,,、-´´ =★=  ,,/ 
        │   l   ,,」      __\\ `<コ_ヾ、,__丿   __,,-´´  `      ,,、-´
         `ヽ、 l,--ー´ `ヽ、   ,´,) `ll    `丶 、 _,,、-~´         _,、<l、ヾ、ヽ 
          ヽJ       `ヽ丶、,ノノハ、      ヽ 、  o    _,,、-ヘd  `ヾ*ヾo 
                     ``` l>ー`、  `、 。   `゙z___ヽ` <,\  
                  ,,、─~~´´    `\ ヽ    \::::::`,>、ヽO 
         ,,,、-ー、─´~ ̄           _`_>\★   `、/ヽ:::ヽ、
    ,,、-ー´´~,,,、 -ー´´           ヽ、‐l‐´ヽ、。__>、     ` 、::::`:,、_ゝ、
  <´  `~´´      _,,,、、、-┬´ 、 `ヾd      ヽ、  r 、  `^´、丶ヽ 
   ヽ、  _,,,、、-‐┐´^ヽ\6 ヾ、丶 `ヽ ●        `ヽl l    ヽ、>ヽ 
    `´´ \    `丶、ヽ、   丶O              l_J>ヽ 、   l
               `へO                       ```−-<)
998名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:40:03 ID:Ka5vQhVp0
                                           「"ユ
                                              ! |
                                             i /|
                   ,..-─- 、                    i/{ } |
                 , '"⌒ヽ ,..-\                   ,′  |
                  //__」L.ハ _┌┐〉\              / ._   |
                ∠二 _三∠〉ニ=-' "´`丶、         ,.∠_  |_
           ,..‐' ´”丶” ¨,..- ' "´二  ̄ __ ̄ r 、`ニ _ー-<_      ̄__ヽ_
         , '´       ヽ ヾ⊃ ‘コL!i┘∨  ヽ )   ` '' ー- ニ ‐- 三_广
     /         _ ,. ,i      ,_______       __ヽ、_______
  ─=(  -−.:': :"::´:: :: :: :::ノ   lニ〉/ニ7_ -‐十‐- . ̄= ̄- ̄    _三二===−−…
      `ー-= ニ二二ニ ≦-==≡ニ-─-、-…┷‥−     rァ  ̄i\__ :: 二 =-−‥
                 ( : : : : : : : :: :: :: :::) 匸コ _,ノ二二トく`ヽ、─-ッ /ノ
                    \ : : : : : : : : ::/   _.⊥._ /ヾ\',  ヽ.-〈‐'"´
                     ` ー-=弋´万>=ヤ†T"_\ヽと、\___」ハ
                          ″_>{リlz! -─十l!¨¨~~¨‖\ヾlハ ,L.ム
                           `!7及 -−ァ′  ) ┃ /`lト、{ ハ i
                         r丐Y=¬コ_   /_∠‐'´   ゝ! Vノ
                      { {ム}!     ̄ ̄         `¨´
                          ゝ- ″
999名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:40:57 ID:Ka5vQhVp0

                                                                          ィ。...,,_
                                                                        ./    /
                                             _,....-―――- _              /     /
                                            ヽ、_ヽ ̄ ̄ ̄ ̄`` ュ->          /      /
                                                ̄``hニニr−'' ´           /       /
                                                  リ   |            ./        /
        _,..-‐ュf '' '' '' ''  ―――------ ____                 リ   |           /         :/
     _.ィァェ;   f`h                     ̄ ̄ ̄ ̄`` '' '' '' '' ――--リ   L...,,  _____‐´__       /
   r´   ̄    | :|                                  _,....-ュュニ´代フ―'' ´ `` '' ‐- _   :/
   `々        ̄                _._._._._._._._._._._..  -―ュニ:: ̄― エ弐 ̄ ヽ_マ   |``|        __――ニ´― ̄
     ``‐ ..,__               /  f ̄ ̄``ユ‐tミ―― ̄ ̄―フ式_ミヽ´\_ - ´     L 」     ― ̄―  ̄ _}
         kュト ̄`` '' ―------±___ ;|il       | `ミ‐┐r;;Y´‐‐; \> ´              __,,....-− ´
         rク               j___ L;_;_;__ノ――;┘ L」コー――――---------――'' ´
         `´                            〈 ,..《[r 、
                                      〇 〇〇 
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 21:42:43 ID:+y6IYzNM0
創聖のアクエリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。