Xbox360の2Dシューティング総合 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
Xbox360の2Dシューティング全般で(XBLA含む)


前スレ
Xbox360の2Dシューティング総合 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1219699879/
2名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 00:10:48 ID:0puo431s0
>>1
乙。
3名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 02:38:03 ID:1pa7V4Aq0
おつ
4名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 09:01:50 ID:mB7gmMDM0
>>1

雷電Wやすくならないかなー
5名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 09:44:20 ID:P35VGoKE0
即死って20くらいまでだっけ?
6名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 11:03:12 ID:WcKJZ+He0
即死しないね
してくれるとありがたいんだが
7名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 11:47:08 ID:QzQe3yDK0
さて
8名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 16:37:33 ID:w27DqCiV0
発売日早く決めろ
9名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 20:20:28 ID:b7xiHgAw0
ccつたく
CAVEさんよ〜
ちゃっちゃと虫ガル蜂フィバぐわん!
まとめてだしやがれ!
10名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 22:07:10 ID:gzWyvBqw0
11名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 22:15:11 ID:QzQe3yDK0
来年かw
12名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 23:20:35 ID:HCxFlE9X0
http://blog.livedoor.jp/xbox36o/archives/960451.html

・グラディウス新作 → 360

これどゆこと?
13名無しさん@弾いっぱい:2009/01/04(日) 23:25:26 ID:GigV/nWP0
今後の発売予定タイトル

2/19 シューティングラブ。200X
今春 怒首領蜂 大往生ブラックレーベルX
今春 ケツイ 〜絆地獄たち〜 X
今春 デススマイルズ
未定 R-TYPE DIMENSIONS
未定 スペースインベーダーエクストリーム
14名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:06:25 ID:2X28rIpa0
>>12
オトメはグラディウスだぞ一応。
15名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:08:42 ID:xbvS3TUe0
並んでるタイトルからして、オトメのことなんじゃね?
16名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:17:21 ID:lhJTbcpC0
そういうことか
一瞬グラディウス新作が来たんかと思っちまった
17名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 00:41:36 ID:mqTV/D/v0
がっかりw
18名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 01:09:23 ID:bfe23UkE0
んぁ、エクストリームくるのか!
近頃newstageでしか情報見てなくて知らなかった
19名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 13:34:04 ID:zYiyFwmE0
20名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 16:39:01 ID:hXoc0sVD0
年末にデスマと蜂の発送日確定メールがアマゾンから来てて。
1/2-4になってたから、いつのまにか発売日決まったんだなー
はえーなーって思ってた

四日に届かなかったら
おかしーなーと思って調べたら
2011/1/4発送予定だったorz

期待して損したお・・・・
21名無しさん@弾いっぱい:2009/01/05(月) 17:33:59 ID:NRhkhymL0
>>20
イコールまだ未定ってこと結構知らない人がおおい
22名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 19:23:52 ID:358eGghs0
3月で決定?
どーも胡散臭いが
23名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 21:02:07 ID:tzo1fuDn0
3月末予定になると逆に不安になるんだよ
期末に押し込みたいだけなんじゃないかって
24名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 22:11:09 ID:vmBvvh7CO
>>12
ガンダム無双が箱とマルチになったのって今年じゃないっけ?
25名無しさん@弾いっぱい:2009/01/06(火) 23:49:29 ID:aJx28coz0
年末商戦に押し込みたい → 失敗
年度末に押し込みたい → ???

品質大丈夫なのかねぇ
26名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:08:41 ID:ROH4Nq8RO
なんか賑わってきてるから箱買おうかと検討中なんですが
コントローラーの十字の部分て使用感どんな感じなのでしょうか?
27名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:10:46 ID:S6dolAS10
>>26
改造無しで使ってるけど最悪だよ。
海外のプレイヤーがパッドでやってるのを見ると本当に感心する。
れーぷXお勧め
28名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 02:14:54 ID:BJFBePZ70
>>26
パッド派の場合、大まかに
・純正でも厚紙入れたら問題無いよ派
・アナログで慣れたら問題無いよ派
・ホリパッドの十字キーなら問題無い派
・どれもこれも納得いかないから海外製品を取り寄せる派
が居る。
個人差や好みがあるから、どれも間違ってない。
人によって言う事が違うから自分の信じる道を進め。
29名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 06:27:04 ID:1uU7SUq00
コントローラの使用感なら店頭体験が一番確実じゃね?
30名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 09:36:30 ID:FGLuapD50
近くのゲオだといつもダッシュボードの画面になってるだけで一体どうすれと思う
もちろん昔のダッシュボードだし・・・
PS3も故障してたりやる気が感じられないぜ
31名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 13:03:51 ID:vQGR3QZc0
このスレでそんなこと言われても困る
32名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 15:17:30 ID:/Qg73WGI0
よくいく100満ボルトはもう長いことRoDのまま放置だ
NXEにもきっと対応してないなあれは
33名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 17:46:19 ID:3Vq0Iivo0
>>27-28
やっぱり不評なんですか・・・PSコントローラーなら慣れているのですが・・・
電気屋何店かまわったらコントローラー触れるところあるかな
でも+シューティングができる店なんてないだろうなぁw
34名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 18:32:45 ID:vQGR3QZc0
ぶっちゃけシューティングやるならジョイスティックも買っちゃえ
35名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 19:44:36 ID:BJFBePZ70
>>33
十字キーに関して好評か不評かと聞かれたら、圧倒的に不評が多いと思うけど、
十字キーを除いた全体的な出来は好評が多いと思うよ。
アナログの出来は良いから、頑張ってアナログに慣れたら良いんじゃね?
純正十字でも慣れたら問題無いって聞くぞ。
36名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 20:04:44 ID:Zb0qr6yG0
正直、PSの十字キーのほうが悪いと思うんだが。
37名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 20:24:21 ID:nLobsG290
360コンは、操作自体がやりにくいんじゃなくて、
意図してない入力が混ざってきやがる。ってタイプ。

だから実際に触っても、特定のゲームや状況以外では
案外解りにくいよ。

STGでも、撃って避けるくらいは普通に出来るけど、
隙間をすり抜けようとすると被弾率が妙に高い…
みたいな影響の仕方をする。

一番分かりやすいのはTGM-Aceやルミネスみたいな
高速系パズルで、アケ経験者だと発狂しそうになる。
38名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 21:00:19 ID:uaDXUwAk0
そう、斜めに入りやすいっつーか、4方向に入れにくい。
十字キーそれぞれに装備割り振られてたりするFPSなんかだと右押したつもりが下も入ってそっちを優先的に認識されちゃったりするんだよね。
39名無しさん@弾いっぱい:2009/01/07(水) 21:28:49 ID:SbothH/k0
男は黙って台パンチ
40名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 04:42:35 ID:WhrFBHTX0
基本的に十字キーはサブ扱いだからな。
メインの方向入力がアナログだから、アナログ前提で調整してるゲームが多い。
ネオジオ移植物も十字キーよりアナログで操作する方が技出やすかったし。
41名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 08:08:22 ID:jLRFa03z0
>>36
いや、それは無いな
あっちのがまだマシ

十字キーの話はどうでもいいんだが。
42名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 08:37:12 ID:7emn3zlc0
>>40
どこでアナログ前提で調整してるゲームが多いって公式で発表してるの?
43名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 11:43:29 ID:mcW82pRa0
360純正コンは、十字キーのゴム板切って厚紙入れると
勝手に変な方向に入る事が一切無くなり、神コンに化ける。
一度味わうと、PSの十字キーにイライラしてくる。
44名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 12:29:28 ID:Rpsy4cWy0
>>43
PSP初期型で似たような改造した記憶がw
調べてやってみるかな。
45名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 16:41:22 ID:+TpbCvSP0
どっかのスレに張ってあったこのコントローラー買ったけど
なかなか良い感じだったよ。

> http://www.play-asia.com/SOap-13-71-1i-49-jp-70-367z.html
> http://www.play-asia.com/SOap-13-71-dd-49-jp-70-367y.html
46名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 17:49:31 ID:0KP3awWR0
アフィ乙
47名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 19:29:31 ID:yjE+YhmR0
まぁSTGやるなら、レバー用意したほうが確実だわな。
ステもだけど、ボタン側もアケボタンの方が楽ですし。
48名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 19:53:59 ID:de9vdB8i0
PS2も箱○もRAP買うと全て解決
まだ現役のDCだけが未解決
49名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 20:00:49 ID:7YmxmuB70
DCのアーケードスティックはレバーを戻す時に逆に入ってしまう事が多くて困った
50名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 20:07:23 ID:yJQlE9QR0
レバーはガチャガチャ五月蝿いから困る
まともなパッドが欲しい
51名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 22:47:53 ID:7dv4xPt10
それはあるな
しかし俺はレバーじゃないとシューティングできないのだw
52名無しさん@弾いっぱい:2009/01/08(木) 22:51:47 ID:FfkUMThd0
>>49
レバーを戻す時ってレバーから手を離さない?
ちょい移動の時にちょんって叩くだけですむのがSTGをやる時のレバーの最大の利点だと思うんだけど。
53名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 00:16:27 ID:A7fMw8pL0
レバーがニュートラルに戻る反動で逆方向に誤爆するから
手を離す使用法でもチョン叩きでもアウト
DCアケステの糞っぷりは異常
54名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 00:26:46 ID:vN+Dy6J40
RAPEXでサンワレバー(デフォのまま)の場合、
レバーガイドを正方形から八角に替えるといい事ありますか?
55名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 09:03:28 ID:z/tXNpM40


シ ュ ー ティング
56名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 19:49:26 ID:pSKHUPLa0
未だにオメガファイブを超えるグラフィックの
シューティングが一つも無いとは情けない!

CAVEシューティングでは抜くのは無理だろうし
グラディウスの最新作でも来ないかな。
57名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 19:51:23 ID:Yj5WB9/G0
すごいグラフィックの定義にもよるけどねー
ケイブSTGのグラも凄いんだけど
58名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 20:41:51 ID:ZBEQL7J10
ΩVの画ってそんなに大層なもんか?
オレが評価するなら斑鳩のほうが作品性高いし
ジオメトリのほうがエフェクトはずっと美しい
59名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 20:49:09 ID:4uJUtDWi0
単純な綺麗さだけなら、ひっそりとPSNで出てる
SoldnerXとかもあるな。面白くはないんだけど。

グラフィックが凄いとか凄くないとかはどうでもいいけど、
ハイデフなSTGはもうちょい出てきて良いような。
ゲーセンっていう環境がネックになっちゃってる感じだな。
60名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 21:36:26 ID:/gAqiZiJ0
HDのダラを出せと申すか
61名無しさん@弾いっぱい:2009/01/09(金) 23:38:46 ID:QuDCMn4U0
オメガファイブは全画面なのがいいね。
62名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 01:01:55 ID:0J5s2GmU0
ハイデフの価値って横シューだけやしな
63名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 01:05:19 ID:nGF/ztOj0
横画面縦シューだってあるだろう……稀少だけど
64名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 01:12:00 ID:Ss+xeRmf0
1942横広過ぎです
65名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 01:25:21 ID:4n3QctT60
レイストームが横画面だったっけ?
66名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 01:53:16 ID:kHDz35cZ0
昔は縦画面横シューもあったな
67名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 03:06:59 ID:vzfFbVIwO
ASOIIとかソニックウイングス3とかストライカーズ1945プラスとかティンクルスタースプライツとか
68名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 04:40:00 ID:nWOx78ZJ0
蒼穹紅蓮隊HDの登場というわけか
69名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 07:46:36 ID:64RH4AnI0
ギガウイング3まだ〜
70名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 12:35:29 ID:BdnP66iH0
そんなに翼神が好きかww
71名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 12:44:17 ID:tf6j4JsU0
>>64
でもHDで縦STGも「縦ながっ!」と思うとおもわれ
72名無しさん@弾いっぱい:2009/01/10(土) 18:48:56 ID:LMKVzWgE0
>>68
いいよな蒼穹。
ゲーム内容だけでなく設定も音楽も大好きだ。
73名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 03:55:00 ID:9lY6uiGH0
というかSTGが注目され出したのは東方の影響だろ。
東方をSTG初心者がいきなりプレイするのは確実に挫折するのでオススメできない。
74名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 08:53:23 ID:bJgT9AnF0
360に全く関係ない東方出されてもな
75名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 08:54:20 ID:bJgT9AnF0
誤爆なら誤爆とい
76名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 09:01:35 ID:ogmppD/L0
同人シューからゲーセンデビューとかなさそう
あっちはあっちで勝手にやってる感じ
77名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 12:16:48 ID:w7aCTzbC0
360で同人ゲーム作れるようになるみたいだから
そのうち出すんじゃないの?

まあ、エロゲーばっかになるのは目に見えてるが。360オワタ。
78名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 12:33:51 ID:AwtSlmdT0
STG転機がらじおぞんでだったりする俺みたいなのも居るんです
79名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 12:54:03 ID:bmXKkPBr0
東方からアケデビューって言うほど少なくないと思うが
80名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 13:05:15 ID:b5m1rBux0
弾幕でなかったころにやってた人が東方で弾幕見て復帰はそこそこあるらしい。
東方がはじめてのSTGという人は東方だけで終わる場合が多いと思われる。
81名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 13:07:43 ID:Bgeef5F80
あーそんな感じだわ

で後者が東方厨
82名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 13:11:50 ID:j9CPpsEqO
俺は超連射→ぞんでと入った
83名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 13:18:50 ID:7LNeOX+00
式神から入ったせいか東方にはすんなり馴染めた
その後XBLA斑鳩でSTGに目覚めてケイブ、彩京、東亜へと遡ってる
84名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 15:28:03 ID:w7aCTzbC0
レイクドリャフカXだった俺は… orz
その後もエグゼリカ、オトメG、蟲姫とやってるあたりどう見てもただのキャラ萌えです。本当にありがとうございました。

RKXってVistaやWin7で動くんだろうか。昔RC1使ってた頃は無理だった記憶があるが。
85名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 16:26:54 ID:u1hTfApn0
クドリャフカは環境によって動く動かないが顕著だったからなぁ
つかもう完全にスレチだからそろそろやめとこうぜw
86名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 17:34:21 ID:zR+qO8Ta0
アケ移植、家庭用オリ、同人シュー全部やるけどゲーセンでは一切やらないな
パッドじゃなきゃまともに操作できないからRAP買ったけど宝の持ち腐れ
87名無しさん@弾いっぱい:2009/01/11(日) 19:00:48 ID:iwAqFIHt0
           ___
       /      \
      /ノ  \   u.\ !?
    / (●)  (●)    \
    |   (__人__) u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\

           ___
 <クスクス  /     \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |        (__人__) |
     \    u.  ` ⌒  /
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      |  |          | \ 、、  ガチャ
 タン.  |  |       i i|  i\,, ●、彡  ガチャ
.  タン | ⌒ ̄ ̄r〜ノソィ" |  inルソノノ   ガチャ
 |\ ̄ ̄ ー─‐─oー"o ̄ ̄~´ ̄ ̄ ̄ ̄\
88名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 01:45:54 ID:IyaAHIxj0
PCエンジンの名作、迷作→東方→アケシュー全般→CAVEシュー

こうだな、俺は

STG好き以外が、キャラ目当てで東方やってもSTG好きに発展はしない気がする
89名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 04:16:23 ID:7SZw3j+f0
母数が多ければ色んな可能性もあるし、悪いことではないね
90名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 10:12:13 ID:TAYTlBoR0
STG好き(ライトな好きも当然アリ)が増えてほしいから、
360(やPC)で2DSTGを遊んだらアケシューもやりたくなるような、そんな流れが作れるといいな

という自分も最近はアケでSTG遊ぶ時間が少なくなり、その分自宅でSTG遊ぶ時間が増えてたり
91名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 12:49:35 ID:a6gdXrYQ0
肝心のゲーセンが何処も潰れてて困る
結局箱シュー
92名無しさん@弾いっぱい:2009/01/12(月) 13:10:11 ID:YRfPVSc40
アケシューは俺にとって格ゲーで負けが込んだときの引き篭もり先
なくなってもらっては困る
93名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 00:09:19 ID:SzANI/JL0
箱だと、縦シューも画面回転(rotate)させずにアケと同じ感覚で遊べる?
家の環境はHDMIでプロジェクターなんだけど、解像度が十分あって普通に
ケツイとか遊べるなら箱ごと買いたい。
94名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 01:48:52 ID:AYhedq6b0
解像度は十分足りてるはずだよ
プロジェクターだと問題になりそうなのは遅延じゃないかな
95名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 02:02:58 ID://0sAUlh0
今なら初代ダライアスも一画面で再現できるのかな・・・
96名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 02:16:51 ID:QPv+j9ZY0
VGAの画面を三つ並べてもフルHD内に収まるので楽勝ニョロ
97名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 03:07:09 ID:Ru0Fz/5N0
解像度の話ならダライアスなんて864x224しかないからXGAクラスでも入っちゃう
98名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 03:29:36 ID:UXNGH+Kg0
「アケと同じ感覚」ってよく言うけど、
指す意味が人それぞれ違うんだよな。
プレイ前に100円入れないとダメだって言う人も居るし。
実際に1プレイ1コンティニューごとに貯金箱に100円入れる人とか居るらしいぞ。
99名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 04:12:03 ID:YLIWNlkj0
すげぇ金貯まるシステムだな
ちょっと真似てみようかな
無駄遣い防げるかも
100名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 06:14:03 ID:bOXSny6j0
>>98
ギャラリーが居ないと燃えない、ってタイプが一番難儀するなw
101名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 10:52:51 ID:C2tu22v90
ギャラリーとか都市伝説だろw
102名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 11:41:47 ID:BebO116v0
コンティニューとかするのか?
10393:2009/01/13(火) 22:24:07 ID:V0KLRFfnO
>>94-97
アドバイス感謝。
思い切ってバリューパックと雷電4買ってきた。
遅延もあんま気にならず快適
型番も省電力のジャスパーだし、あとはジョイスティックとケツイ・デッスマを揃えるばかり

大復活等の新作も箱に来てくれますように
104名無しさん@弾いっぱい:2009/01/13(火) 22:52:45 ID:Vv5SvLn50
雷電Wの2周目を攻略できたら、遅延は問題ないだろうな。
雷電Wはバグが早く治ればいいね。
あと、RFAを超お薦めしとく。こっちはバグ完治したばっかり。

アケ感覚で遊びたいなら、あとはスティックだね。
ラペックスか、ケイブステか、海外からテステか。
かなり悩む。
105名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 00:12:46 ID:aDR0C0VD0
斑鳩とエグゼリカも買ってね
106名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 00:46:51 ID:kqoarglX0
>>103
今売ってる雷電ってサントラCD付いてる?
107名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 00:54:34 ID:F4waHnwI0
>>104
せっかくだから、俺はこのオトメのスティクを選んだぜw

RFA面白いよな。古いゲームだから今の時代だと地味だが
味わい深いっつーか練り込まれた面白さが安心して楽しめる
108名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 01:30:46 ID:Bt4R0SVl0
テレビを新調したのをきっかけに半年近く放置してた斑鳩を再開した
109名無しさん@弾いっぱい:2009/01/14(水) 17:10:20 ID:NQqRKmlH0
プロジェクトX
110名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 16:26:29 ID:ylkRaPhg0
大往生正式発売日発表マダー
111名無しさん@弾いっぱい:2009/01/15(木) 16:28:50 ID:+Mwo+RJX0
マダー
かよ
キターって読んじゃってwktkしたのにコノヤロウ
112名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 01:55:03 ID:JiolBtrR0
ニコ動の話で申し訳ないんだけども
ケツイ絡みの動画が一斉に削除された。
アリカから削除申請があったみたいなんだけど、何故今更・・・。
113名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 02:01:07 ID:JiolBtrR0
アリカじゃないや何言ってんだ俺
ケイブに訂正
114名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 02:03:27 ID:ZdFn8zMN0
DSケツイスレで昨日辺り話題になってたからそちらを見ると良いかと
115名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 08:18:15 ID:0INBm9EG0
116名無しさん@弾いっぱい:2009/01/17(土) 12:20:10 ID:+VQA1uTX0
360ケツイ正式発売日発表マダー
117名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 01:55:21 ID:X7rTz6pH0
2009年春 【新作】 ケツイ〜絆地獄たち〜 EXTRA [5pb.]
2009年春 【新作】 デススマイルズ [ケイブ]
2009年春 【新作】 怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA [5pb.]

なんちゅう集約度
118名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:29:57 ID:+YZvS2y90
あまり日が重なると
優先順位つけて下位は買わないよ

特に大往生
119名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:35:10 ID:WkumnQbK0
全部ケイブシュー!
大往生で遊びつつケツイを待ちたかったんだけど
被っちまうのかねえ
それはそれで贅沢か・・・
120名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:38:32 ID:Jd/TPChz0
はやくデスマや大往生でねえかな
社長が一番早いのは嫌だよ
121名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:45:13 ID:9hZi35cC0
PS2で出ているせいもあって
大往生の優先度が下がるなぁ
マジで12月に出なかったのは痛い
122名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 07:50:19 ID:X7rTz6pH0
Heyいけばいつでもできるから買うかどうか迷うわ
123名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 08:17:35 ID:7IHT/6fK0
3つ重なると出費の瞬間最大風速がマッハ
124名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 08:18:37 ID:M4HoKFad0
デスマ・大往生はわざわざ被らせりゃしないだろ。
年度をまたいだなら、急ぐ必要も無いし。
ケツイに至っては一欠片の情報も出てないし。
125名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 12:56:32 ID:LPN7EUHX0
ケツイも黒往生も、バグ満載の予感…。
126名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 13:07:24 ID:qMt7vrXTO
>>120
むしろ先に出ないと存在感が…。
127名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 13:12:39 ID:QVvcm1ts0
社長はネット対戦あれば話題になったのに……
検定はけっこう好評だったんだし
128名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 14:29:00 ID:ruNMPZA50
セガはTFVIの罪滅ぼしとして、箱にサンダーフォースコレクションを出すべし。
あと、六は入れなくていいからw
129名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 16:31:03 ID:4tChm2sB0
>>127
オトメみたいな通信協力プレイなら、全部同期とらないでも遊びになるけど
技能検定となると全部同期とらないといけないから技術的にしんどいんじゃね?
ラグがあってもイヤだろうし。
130名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 18:33:18 ID:7IHT/6fK0
ラグなしで遊びたいから、オトメG方式は必須な気分。
なんちゃって技能検定で、同期ズレて二人とも勝っちゃうようなものでも、ないよりはマシかも。
わざわざ同期少ないような新モード作ろうとして自滅するよりは、そういうなんちゃってのほうがいいかな。
131名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 18:42:46 ID:M4HoKFad0
オトメのvsモードみたいな、同時スタート&並行プレイで結果を競う。
って形でええねん。まぁそれでも作るの大変だろうけど。

ぶっちゃけシューティングラブの方はなかったことにして、
技能検定をネット対応含めて作り込めばよかったのに。
132名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 19:02:06 ID:4tChm2sB0
なんちゃってだったら対戦よりは協力プレイだろうな。
なんちゃって対戦だと、オトメのバーサスみたいな間接的対戦にならないといけなさそう。
133名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 19:03:57 ID:X7rTz6pH0
オトメGの良いところと悪いところ教えてくれ
参考にしたい
134名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 20:09:24 ID:7IHT/6fK0
360ユーザーならyou買っちゃいなyo
さておき
オトメGの通信には2つあるんだ

1.ゴージャスモード
 概要:なんちゃって協力プレイ。
     同期は「プレイヤーの座標」「ショット撃ってるか」「死んだか」などのみ。
 良いところ:ラグなし。協力プレイの雰囲気がかなり味わえる。
        難度設定幅が広く、初心者から上級者まで楽しめる。
 悪いところ:なんちゃってなので、相手と完全同期した協力プレイにはならない。
        息を合わせないと死ぬ、といった場面は(ノーマル難度のうちは)ないため、割と大丈夫。
2.vsモード
 概要:スコアを競う対戦プレイ。
     同期は「プレイヤーがオプションハンターを相手に送ったか」「死んだか」などのみ。
 良いところ:ラグなし。対戦プレイの雰囲気が味わえる。
       直接対決ではないため、気楽に遊べる。
 悪いところ:直接対決ではないため、直接勝負してるという感じがやや薄い。

良い悪いは何をものさしにしてはかるか、でいろいろ違うので、上のは一例。フォロー待ち。
システムに関係ない悪い点(対戦まわりのUIの作りこみが甘いなど)は省いた。
135名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 20:36:38 ID:iG9wdZFw0
良いところ
 ・おっぱい
 ・タッチ
 ・ギャラリー

悪いところ
 ・coop蹴られたときの処理
 ・vs人口少ない
 ・DCLマダー
136名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 21:16:03 ID:7IHT/6fK0
ゴージャスモードの同期について、書き方間違えたかも。
同期はステージ最初とステージ最後だけとってる、というほうが正確かも。
ステージ道中のいろんな情報は各プレイヤー間でやりとりされてるけど、その同期は取らない。
(送信ミスなどでつじつまが合わなくなっても、「処理をとめてつじつまを合わせる」ことはしない)

例えば6面でものすごい勢いで床をコスってる味方(無敵)がいたりする。
かと思えば何もないところで突然死亡する味方がいたりする。さほど頻繁には起こらないけどね。
137名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 21:17:38 ID:8+z8slwA0
オトメだけは買わない
138名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 21:27:05 ID:UB7OItXy0
根本的にクソゲーだしなあ
139名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 22:18:20 ID:BxJgQj0RO
オフから3人までエントリーのチーム戦(ビシバシチャンプオンライン方式)がよかった
140名無しさん@弾いっぱい:2009/01/18(日) 23:59:32 ID:0sZqDFIl0
>>133
買えよ社長
141名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 13:47:42 ID:TVU0DrnC0
ん、何だかんだでオトメディウスは面白いぞ。
ACのほうのモードは知らないがゴージャスモードはそれなりにグラディウスしてる
ゴージャスってネーミングは…ともかくw
142名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 13:59:50 ID:FWM6rzZ00
ぶっちゃけグラディウスシリーズが面白いの少ないw
143名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 19:03:35 ID:/RYymWdO0
オトメは、期待しないと面白い。期待してやるとビミョー。
つまらないかというとそういうことも無いんだが。
144名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 19:11:50 ID:Qxga8rxi0
ゴージャスモードはどうせバースト無いんだからミサイルの撃ち分けくらい出来るようにしてほしかった
145名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 19:20:49 ID:TVU0DrnC0
撃ち分けができないのは痛いよね。できたらずいぶん楽になるのになぁ〜
ホーミンミッソーとか使うから、予期せぬ方向からの打ち返しが/(^o^)\

ほんと、ボタン…余ってるのにねw
146名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 20:47:38 ID:l21o+0vC0
そういやグラディウスてショットとミサイル別ボタンだったんだな
いつから併用になったんだろう
147名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 21:28:43 ID:Qxga8rxi0
FC版だろう
ボタンが2つだったから
148名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 21:42:20 ID:EThf1+k10
SFCのグラVは分けることも出来たな
149名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 22:20:32 ID:VznLdVqq0
オトメは凡作だと思うよ
別に貶めるほど酷くも無いが、絶賛するようなゲームでもない
150名無しさん@弾いっぱい:2009/01/21(水) 22:33:25 ID:TKKpZzeb0
PS2のVも打ち分けできたな
オトメのアケが併用だったのでそれをゴージャスでもひきずっちゃったってとこかね
151名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 10:53:44 ID:7TrA6rIl0
まぁシューティングという素材を使った新しい商売と考えれば
152名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 10:55:57 ID:u2/SaZ8AO
>>151
どっちかと言うと、そんな印象だな、オトメは。
153名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 19:07:30 ID:qT59+c8u0
印象というかモロに
「おっぱいボインボインの萌えキャラつけたからやれよキモオタども」
っていうゲームだろ買ったけど
154名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 19:16:48 ID:9nf6qmue0
俺にとって大事なのはおっぱいよりフトモモ
155名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 20:43:02 ID:xN8Ulu8q0
>>153
デススマ
式神
東方
スク水ムロフシ

春のCAVEシューラッシュがヤバイ
何本予定通り出るか想像するだけでヤバイ
156名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 21:07:33 ID:9nf6qmue0
>>155
スク水ムロフシてw
新作かと思ったが…そのまんまだな(´・ω・`)
157名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 21:17:18 ID:DYNYWe530
>>154
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
158名無しさん@弾いっぱい:2009/01/22(木) 22:33:18 ID:pbWB1F750
吉崎観音のキャラって萌え系ではないよな
159名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 00:21:21 ID:BhhAiI6B0
自分は萌えとは関係無いとでも言いたいの?
160名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 01:40:24 ID:rR1jqAzM0
いや意味がわからんw
161名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 12:53:51 ID:NFLHKu0O0
絶対領域の破壊力は最強
162名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 13:03:32 ID:m3dTxz8n0
そんな反論不能レベルのことを言われてもなあ。
163名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 17:49:23 ID:6RoMNmTG0
>>157
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
164名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 18:26:51 ID:pcqZcBZ20
> 吉崎観音のキャラって萌え系ではないよな
165名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 19:05:19 ID:hR2U2tUyO
オトメのDLCが来たと聞いたが、何なのだろう…。
いい加減モアイ来ないかな。
166名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 19:16:24 ID:UUOPZzG90
5pbのブログで、

ddpdojex has gone Gold. ;)

の一文がアップされてるね。大往生がやっとこ完成したみたい。
167名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 19:19:47 ID:UUOPZzG90
>164
萌えキャラか否かつーことじゃなくて、萌えキャラの中の萌え系って
カテゴリでは無い…みたいな話なんじゃないかな。

カテゴリ分けがよくわからんが、王道でいかにもなやつ=萌え系…ってことかねぇ。
ミステリの中の本格ミステリ。みたいな。
168名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 19:39:25 ID:VTBm00vg0
やっべぇやっべぇ、デスマも黒レも始まり過ぎだろ
論文なんか書いてる場合じゃねぇ

ケツイまだー?
169名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 19:47:12 ID:klBLKq9Q0
ここまで待たせてバグで苦しませるとかは許さないよ
170名無しさん@弾いっぱい:2009/01/23(金) 20:01:27 ID:+4CeqZUg0
社長がピンチです
171名無しさん@弾いっぱい:2009/01/24(土) 00:53:42 ID:zVssR+dr0
社長が社長が大ピンチ
社長が社長を守るのだ
172名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 00:25:39 ID:GigUG0Ib0
デススマ3月とかないよね、金無いわ
173名無しさん@弾いっぱい:2009/01/25(日) 10:42:23 ID:vXm7wZ+W0
でもたしか"2009年春"予定だったよね
まぁ今のところ発表しそうな気配はないけど

むしろ明日の大復活サントラをどうするか悩む
174名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 00:43:18 ID:Yn9IeA+h0
>>173
発表しそうな気配ありありだろw
デスマブログ見てる?
もうカウントダウン始まってるよ
175名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 11:24:36 ID:4Myw6QGO0
そういやあったね
blogは見てるけど、目立たないから忘れてた
日付的には次の金曜かー
176名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 11:47:01 ID:MJwZl4qI0
こっちにも書いとく



怒首領蜂大往生の発売日2/19
予約した店から電話きた
177名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 12:04:22 ID:wC5pA15c0
あれ、俺予約してたっけな・・・?


大復活サントラ、鯖落ちるくらい混むかと思ったら案外平和だね。
デスマサントラとか再販してほしいわ・・・
178名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 12:26:50 ID:oLiqccCj0
鯖落ちレベルまでいったのは確かガルーダ1くらいまでだったかな
虫以降は余裕だったはずだ
179名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 18:05:05 ID:VDd0Ar2I0
大復活は即売り切れな雰囲気なかったからね
祭りの状況からして
180名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 18:26:07 ID:JD+u/9aW0
ファンが減ったのかな
181名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 19:03:59 ID:4Myw6QGO0
ファンが減ったかどうかはともかく
無印1周目カンストで萎えたスコアラはやっぱ居るんじゃないかな?

俺は近場になくてほとんどプレイしなかったから購買意欲湧かなかっただけだけど
182名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 19:30:34 ID:0sbXchyWO
虫姫さまふたりと怒首領蜂大復活をパッケージで
虫姫さま、鋳薔薇シリーズ、エスプガルーダ1・2、戦国シリーズ
ガンバード1・2、サイヴァリア1・2、ギガウイング1・2・3?をXLAで出せば…

俺が嬉しい
183名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 19:31:38 ID:UQaDhzaD0
2/19って、発表から発売まで1ヶ月ないじゃねーか
秋葉ヨドバシで昨年予約して、そのあと延期になったんだけど、予約はまだ有効なんかな
つーか予約特典とかもう憶えてねーや
184名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 19:47:53 ID:LGDp2XLO0
>>182
大変失礼だが俺的に微妙なもんばっかり並んでて笑ってしまったw
185名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 19:53:09 ID:JRZNFnh80
HoriStoreで、RAP EX-SEが出てるのう。
360用RAPで、レバーもボタンもセイミツ。

2月発売ではあるけどSF4は標準でサンワだし、
STG野郎が狙われて居る気がする。
186名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 20:14:18 ID:0sbXchyWO
ギャルゲーまぁまぁ好き!シューティング好き!
二つ合わさると大好き!
ふしぎ!!
斑鳩銀銃も好きだけどね…

そんな184のオススメは?
187名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 20:52:21 ID:By2I61rW0
IREMシュー好きなおれは、R-TYPE DIMENTIONSが出たら360買うんだ…
おれが買うのはいつになるんでしょう?
188名無しさん@弾いっぱい:2009/01/26(月) 22:26:46 ID:n62ZX84o0
別にスティックにこだわりがあるわけじゃないが何となくほしいSE
189名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 03:46:09 ID:gMYj4OeM0
>>186
おすすめは東亜プランゲーだ

旧いw合わねーwwと言っていただいて結構w
190名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 08:34:37 ID:3mcDSxOU0
俺的にはレイフォースと19XXが出たら本望だな
レイフォースはvga接続でPCモニターで縦画面でやりたい
お願いします
191名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 10:35:48 ID:LPw7GVb/0
レイフォースHD・・・
不可能だろwwwwww
5面とかドッター殺し
192186:2009/01/27(火) 11:43:12 ID:Jyp7eNtF0
>>189
東亜プランゲーって近所のゲーセンに無かったからやった事無いなぁ
動画みたらガンバードっぽい感じがしたけど何とも言えないわ
どっかで見かけたらやってみるよ

大往生coopしたかった・・・
193名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 12:20:36 ID:9LU8LDyM0
>>192
東亜は、同じ高速弾でも彩京系の「当たらない場所にスッスッと移動する」感じでは無いんだよな
俺の感覚だとやっぱりケイブのほうが近いんだが、高速弾系(フィーバロンや虫オリ)よりは
怒首領蜂のほうが避けの理屈は似ているように感じる

今やると判定デカくてやりづらいかもねw
194名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 13:02:02 ID:DMgHgrjT0
シューティングはパッケージ価格だと
よっぽど気に入ってないと変えないなー
ちょい高めのXBLAぐらいでやってほしい
195名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 13:28:17 ID:9LU8LDyM0
シューティング板でなんてことを(´・ω・`)
196名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 14:25:17 ID:8I9WuR500
RAPEX SE
セイミツ仕様やボタン配地から主に2Dシュー向けだな。
ttp://www.hori.jp/products/xbox360/controller/realarc_pro_ex_se/
197186:2009/01/27(火) 15:43:41 ID:Jyp7eNtF0
>>193
当たり判定小さいのに慣れてしまった俺は即死しそうだw

まもるクンは呪われてしまった!も、センコロ移植してくれたグレフなら
移植してくれるんじゃないかと期待してる。やった事無いけどさ。
198名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:06:30 ID:bCXICo+h0
通販でアンチ雷電Wとかw

http://item.rakuten.co.jp/book/5910710/
199名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:11:25 ID:2bWur4il0
>>198
ローマ数字の文字化けなんだろうが並びが美しすぎるなw
200名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 17:14:42 ID:3mcDSxOU0
まじかよ
フライングで購入しちまったじゃねーか・・・
欝だ氏のう
201名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:02:20 ID:YhrcZ6kw0
>>198
それなんて新作?w
202名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:11:54 ID:uKrwY+0c0
セイミツはカチカチうっせーんだよw
203名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 19:45:08 ID:P8DhoNWg0
東亜プランゲーマジおすすめ
ケイブSTGはかなり東亜プラン要素を受け継いでるけど、
やはり源流にしかない面白さってのはある

360で遊べる日はおそらく永遠に来ないと思うので、
レトロゲーのあるゲーセンで遊ぶか、ケイブよりも東亜色の強いゲームが出るのを待つか、自分で作るかだな
204名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 20:21:34 ID:oknC0q7w0
もっと簡単な(ry
205名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 21:05:31 ID:cOJOMBUt0
>>198
魚拓採っておいた。
206名無しさん@弾いっぱい:2009/01/27(火) 22:14:39 ID:gMYj4OeM0
>雷電?w
207名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 09:21:52 ID:98osZWDK0
>>203
達人王、VV辺りが出てくれれば……
208名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 09:32:14 ID:07WpTR9h0
あげ
209名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 10:37:01 ID:abZcP8pe0
>>197
まものろは正直、XBLAにしたほうが売れると思う
2,000ゲイツくらいで。フルプライスパッケはきついだろ、あれ・・・
210名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 12:22:06 ID:5xOUj6yF0
アーケードでも全然売れなかった作品だしな。
いっそアナログレバー対応の360°シューティングにするぐらい
超アレンジしないと厳しいかも。
211名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 12:36:24 ID:SezKH1hxO
>>207
東亜ならドキューンを出せ
適度に簡単で演出派手で音楽が神だった
212名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 14:04:40 ID:+x3mcE3J0
東亜はまず究極タイガー、達人、鮫鮫鮫を押さえて欲しいぜ…
実はドギューンとかVVあたりまで行くとあまり好きではなかった…
213名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 14:12:38 ID:AKpiZgVB0
バツグン出ないかな
214名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 15:07:38 ID:s8cj1rdP0
現在の極小当たり判定に慣れてる俺は、楽しめるのはバツグンと
VXまでだった。
それ以前のは、判定でかすぎて駄目でした。
別にIKD信者じゃないよ。
215名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 16:20:21 ID:PKq9Re8R0
そんなあなたに宇宙戦艦ゴモラ
216名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 16:59:39 ID:+x3mcE3J0
ハチャメチャファイターもどうぞ
217名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 18:02:58 ID:0CJpKdo+0
>197
ドきっぱりムリだと言える。
売れなかったこと以上に、ユーザーからの評価がドン底なので。
XBLAとかでムリに出したら、ブランドイメージを損なって
その後の売り上げに響くんじゃないのかっていうような出来。
218名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 19:37:48 ID:+x3mcE3J0
もう最初からダメダメ臭漂ってたからなあ…
というか俺やった事無いけど
219名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 19:40:59 ID:Ud8TpovK0
暇つぶしにやる分には悪くないと思うけどな、まものろ

大往生売れたら、大復活も移植してくれるかな・・・?
220名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 20:18:00 ID:s4SBFp6n0
まものろXBLA移植に労力かけるくらいなら
アンデフかボダソでも移植したほうがマシって位
221名無しさん@弾いっぱい:2009/01/28(水) 23:14:52 ID:rOUomBY60
>「ナムコミュージアム.comm」は、「パックマン」「ギャラガ」「ディグダグ」
>「ゼビウス」「ドラゴンスピリット」といった懐かしのゲームのほか、
>新作シューティング「ゼビウスリザレクション」が収録されている。
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=12542

あれ?ゼビリザってXBLAじゃなかったんだ

>>220
XBLAボダソ欲しいなあ
DCはそのうち動かなくなるし
222名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 16:08:56 ID:0r8hUVdF0
この不景気の最中にオトメが2万も売れたそうな。
多くは望まないから、小波は祝砲がわりにLAでサンダークロスとXEXEXとA-JAXをだして欲しい。
223名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 16:15:27 ID:Mc4pyBtQ0
>222
充分多くを望んでいる件についてw

XBLAでXEXEXは確かに欲しい。BGMパックでBGM聞いて興味が湧いてきたが
現状やろうと思ったらPSP買わないといかんのがなぁ。
224名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 16:30:40 ID:UVKX/wuy0
グラポサラポパロポツイポこうてきた
225名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 16:57:03 ID:rwPx8C0Q0
オトメ2万ってコナミ的にはどうなんだろ
226名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 17:03:12 ID:ZGoBvDZZ0
>>224
ちょう良いね。俺も買っちまおうかな
227名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 17:07:25 ID:i5VYACvM0
>225
開発期間がスゲー短かった=費用抑える方向
だったみたいだし、不満ってこたないと思うぜ。
2万売れたなら、360のソフトとしてはヒットの部類だしね。
228名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 17:10:49 ID:j818g4LJ0
むしろ2万なら最近のSTGで一番売れたのでは?
ケツイDSやTFYも一万ちょいみたいだし。
229名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:09:23 ID:rN8jE4A00
だったらユーザーサポートくらいまともにやってくれよと思う
230名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:21:39 ID:i5VYACvM0
売り上げ関係無く、コナミにそういうのを期待するのは
悲しくなるだけだぜ。
231名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:21:57 ID:6HT4tQ/JO
>>223
てか、PSPでXEXEX出てるん?
232名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:30:01 ID:IMYRX8Ta0
>>231
サラポに入ってるよ。
サラポとツイポはM2移植なんで出来は安心していい。
233名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:30:15 ID:glemSKsu0
234名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:44:39 ID:6dnU0Api0
ケツイはともかくTFYは売れないだろww
1万ちょいってのも驚きなんだが
235名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:47:54 ID:Mc4pyBtQ0
>227-229
どのくらいの市場になるか弁えた上なら2万はかなり出た方と考えていいレベルなんだが
そういう感覚でいるかどうかだな…
一昔前の、数十万レベルを期待されていると非常にまずい。
236名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:51:04 ID:rwPx8C0Q0
コナミが今後360とどう付き合っていくかはDLC次第か
237名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 18:54:00 ID:j818g4LJ0
確か、TFYが1万5千、ケツイDSが1万くらいの売上だったはず。
238名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 19:04:38 ID:5wK4q7QT0
TF好きな奴多いんだなあ
239名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 19:15:49 ID:bdCxQcMk0
XEXEXのデモ飛ばさすに見るなんてひどい罰ゲームだったな
240名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 19:21:43 ID:5wK4q7QT0
地元のゲーセンのフェリオスはデモがなぜか飛ばせなかった
241名無しさん@弾いっぱい:2009/01/29(木) 22:29:29 ID:wmJDnLSP0
>>237
妄想はいいからソース出せ
242名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 08:52:00 ID:hszAEOS10
デスマblogのカウントダウン、あと2時間ちょっとか
243名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 11:10:30 ID:hszAEOS10
RAP仕様スティックの同時発売までktkr
でも無印なのかSEなのかが分からん罠
244名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 11:16:56 ID:Ya37YCUf0
4/23かー
遠いような近いような
245名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 13:54:06 ID:McriExyX0
とりあえず2〜3月じゃなくて安心
4月ならいろいろ余裕ができてるわ
246名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 17:00:53 ID:6RgX09Co0
怒首領蜂Amazon予約余裕でした

ゲームショップなんて10km圏内にない。Konozamaっても恨まない
特典付いて、5700円。悪くない、悪くないんだよ
247名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 17:32:54 ID:HdOH4GS20
お主は本気のkonozamaを知らんな
248名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 17:39:56 ID:0bff27Cz0
僕はメッセサンオーでテレカも貰うんです><
249名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 17:44:29 ID:NDMr2viE0
俺は受けたことあるぞ、本気の紺様を…
「初回特典が絶対ほしい場合」は尼は絶対使わないな
限定版や通常版なら遅れて届く程度だから、値引き分の価値があることもあるね
限定版+初回特典の場合ももちろん使わない
250名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 19:05:15 ID:009Utqqq0
箱蜂3個
箱社長2個
PS2リカ限定4個通常1個

俺ほとんどビョーキorz
251名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 20:53:50 ID:McriExyX0
amazon価格は魅力あるからね
九州の俺は相当待つことになるけど
252名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 20:58:28 ID:RC1PlTOgO
>>250
箱蜂3個はともかく、箱社長2個はなぜ?w
253名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 21:00:31 ID:iVFtlhMK0
社長ラブ。と射ウォッチの分?
254名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 21:01:18 ID:Ep/uuWJJ0
触るな
255名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 21:23:04 ID:009Utqqq0
>>253
正解w
リカ以外は着払いなもんで当日の家族の視線が怖いわ・・・
256名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 22:57:14 ID:6RgX09Co0
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001R23KVQ/

うーん? お前等コレどうみる?
257名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 23:00:58 ID:cCOKkjOC0
EXSE仕様なら買ってた
258名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 23:13:27 ID:yegPHlVU0
とりあえず予約しとけよ。
259名無しさん@弾いっぱい:2009/01/30(金) 23:41:52 ID:hszAEOS10
俺も予約だけはしたよ
尼はキャンセル無料だから、とりあえずポチっとくのが吉

最悪限定版みたいにポチれなくなるしなー
260名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 05:50:37 ID:AKti73P10
デススマスティックなのに使い魔を操る右レバーがないよねコレ?
そういう意味ですっごくガッカリなんだよなあ
261名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 09:10:00 ID:lwmCKLXD0
アケステユーザーは1.0かMBLかでガチるだろうから、
家庭用要素の使い魔操作は気にしない、ってことなのかな

いっそ射撃は全て使い魔に任せて、右レバーを入れた方向に射撃すればいいんだよ!
と思ったらそれなんてオメガファイブ
262名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 11:31:58 ID:RBT7nL0F0
SE買うんでさすがにいらないな
SEより早く発表してたら両方買ったかもしれない
263名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 12:44:54 ID:NxT9XqQu0
>>260
AC版はそういうの無いから。
264名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 15:46:43 ID:B+hotEBd0
使い魔を操る右レバーって何の話だ?
265名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 16:09:33 ID:OYN8fv440
360なら右スティックで使い魔操作できるって
えらい人が言ってたからそれのことじゃな
266名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 16:42:06 ID:5cxIWz4t0
ツインスティック欲しいな
267名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 17:19:25 ID:TTwtIoCF0
>261
フュージョンボタン付けてみたら…別に右ステが無くても
普通に操作できるなぁ。特別仕様とかいらねーな。
てな話なんじゃないかな。

オトメディウスが2万5千も出させて、何のメリットもない
(というかむしろやりづらい)タッチパッドステを買わせたあとだしな。
268名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 19:06:12 ID:QpQlHU8y0
オトメ棒持ってるけどタッチセンサー使い難いしボタンも足りないし、他に使い道無いのがなー
269名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 19:38:40 ID:a/ZsyNE70
プロギアの嵐ライブアーケードで販売してくれねーかな
270名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 23:42:06 ID:0UouteLd0
カプコン絡みでややこしいんじゃないの?
271名無しさん@弾いっぱい:2009/01/31(土) 23:59:03 ID:YTk5MufHO
ゼビウスリザレクションが神ゲーすぎる件

それに比べて箱○の凡作STG達は悲しすぎる
272名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 00:03:45 ID:jDvfqCq50
はいはい、ハードの話題もってくると大抵釣れるから楽しいよね

大往生発売まであと少し(`・ω・´)予約してないけど
273名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 00:23:13 ID:9FiX2VSw0
>ゼビウスリザレクションが神ゲーすぎる件

マジ?
あれゼビリザ以外要らんから高いなと思ってんだけど
良いなら買ってみるかなあ
274名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 01:02:48 ID:6XYdLQyW0
そいつオトメスレでも同じ事書いてる
携帯まで使って頭蛆虫湧いてんじゃね
275名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 01:02:51 ID:dIeT2t6o0
これが箱に出てたら完全に埋もれてた気がする
STGのないPS3で正解かもね
http://zoome.jp/playstation-cs/diary/49/
276名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 01:05:40 ID:6XYdLQyW0
ここは箱STGのスレなんだが。
ゼビリザの話ならよそでやってくれ。
277名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 02:16:05 ID:x1eio33T0
いままで不毛地帯だったから嬉しくて仕方ないんだろ。
これだからゲハ厨は。
278名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 02:39:47 ID:9FiX2VSw0
スマンス
279名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 04:19:03 ID:pBRcpqGF0
>>275
埋もれないけど
見向きもされないような
280名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 05:07:28 ID:oHvblrr00
うーん微妙そうだな
動画みるだけだとこれならいらないレベルっぽいわ
281名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 05:13:06 ID:pBRcpqGF0
XBLA 800ゲイツなら良かったら買うかもってぐらいか
282名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 11:06:43 ID:Kk6yW6Uh0
ゼビウスで宇宙ってのはなんか違和感あるな
283名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 13:20:30 ID:x1eio33T0
3D/Gには宇宙面あったぞ。

PCエンジンかMSX2のファードラウト伝説の移植リメイクがXBLAで出ないかな。ベタでもいいけど。
三神合体ガンプミッション使ってみたい。
284名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 13:24:54 ID:0jCk8etU0
>>283
ベタ移植だとVCに行っちゃうんじゃないか?
285名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 13:51:44 ID:2M6ZrmC80
ゼビウスwwww

やったなぁ おまえら神シューティング教えろ

まだあるかわからんが最近のゴスロリ(笑)シューティング以外で頼む。
286名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 17:58:25 ID:VvsvqbP00
>>283
やれば分かるけど3WAY+バックザッパーに3倍ワイドブラスターだから
超ぬるいよw 敵もたいして強くなってないしノーミス当たり前
287名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 18:00:17 ID:EqJOxdPe0
オメガファイブ
オトメディウス
怒首領蜂大往生(2月発売)
ケツイ(今年のどっかで発売。たぶん)
288名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 18:01:24 ID:YWb11Yb60
ここは360総合スレって事をお忘れなく。
289名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 18:20:58 ID:/FnwWXR60
ティタ「あ、忘れてた」
290名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 18:45:17 ID:9FiX2VSw0
>3D/Gには宇宙面あったぞ。

そんな黒歴史を
291名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 19:27:11 ID:oHvblrr00
XBLAでもSTGが出ればいいってもんじゃないしな
パワーアップフォーエバーはちょっと面白さが解らなかったから買わなかったしレギオンも買ったけど微妙だったわ
オリジナルでオメガファイブを超えるものはもう出てこないのかな
292名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:13:26 ID:8JCUKKYT0
あえて言うけど、オメガファイブ面白いか?
キレイかもしれんが特徴のない絵、同様の印象の音楽
しょぼいショットと固い敵の組み合わせ、さらに覚えゲーで爽快感ゼロ
楽しめる人がいるのが不思議なんだけど
293名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:19:26 ID:9FiX2VSw0
昔のコンシューマ系横シューが好きだった人には良いかもしれない
294名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:20:01 ID:hwxiTvIx0
人それぞれ
295名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:20:48 ID:ChNpuxUV0
超面白くは無いけど、XBLAとして妥当だと俺は思った。
パターンゲーなのはシューティングなら普通だと思うし。
初心者でも徐々に後半面まで進めるようになる感覚が味わいやすい難易度と思うし。
斑鳩とスク水はXBLAにしては質高杉、レギオンとかはちょっと値段高いかな……みたいな
296名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:31:45 ID:XwnpRGwr0
ファンタジーゾーンとか、Mrヘリとか、ドラゴンセイバーとか好きなんだけども、
何かお薦めある?
297名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:42:38 ID:9FiX2VSw0
難しいことを言うw
298名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:51:44 ID:hwxiTvIx0
>>296
wii買った方がいいんじゃね?
299名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 20:58:09 ID:/FnwWXR60
>>292
かなり面白い
300名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 21:08:17 ID:oHvblrr00
少なくともレギオンやフォーエバーよりは面白いと思うけど
301名無しさん@弾いっぱい:2009/02/01(日) 21:54:17 ID:PPlkvzwt0
ΩX好きだけどさ、アケステで出来ないのが残念…。
ガーディアンフォースみたく、右/左回転ボタンで操作できればなぁ。
多少難しくなるだろうが、覚え要素が強いゲームなだけにパターン組めば
どうにか操作できると思うんだが。

デススマの家庭用の使い魔操作は、↑のやり方じゃ無理だろうね。
こっちはアドリブ要素も強いし。死ねる。
302名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 00:55:08 ID:N4cOpBMl0
今週のファミ通にゲームに適したTVのコーナーというのが載っているが
液晶は延滞と残像が少なからず必ずあるらしい
プラズマはその点心配ないが画面の焼きつきや耐久性の弱さなどがあるらしい
これから薄型テレビ買う自分としてはやっぱりプラズマ買うべきだろうか?
デスマやケツイも快適にプレイしたいからな・・・
というかテレビの種類色々ありすぎて何が1番いいかさっぱりなんだがw
303名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:04:40 ID:LE3SDJKb0
君は遅延残像自体に気付かん
気付いたとしても不快になるほどのシューターとも思えません
素直に液晶でも買ってなさい
304名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:15:28 ID:7wxyS68/0
かえって高級なテレビだと、液晶かプラズマにかかわらず
画質の補正回路のせいで遅延が出るのがあるので良く調べた方がいいと思う
うちのプラズマ(日立W37P-HR9000)は遅延がかなりあってシューティングは無理だった
画面自体は凄く綺麗なんだが
箱○STGは、17インチ縦置きCRT(ゲートウエィの2000年製VX700、古いが画面綺麗&遅延残像なし)でプレイしている
画面サイズの割りに場所は取るけどw
305名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:19:09 ID:Jc8AXraQ0
>>302
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機24【XBOX360】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232177687/
306名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:32:17 ID:2sY3EFlP0
ケツイ出るときに箱とセットでRAP EX-SEを買おうと思ってたら
数量限定かよ…今金ねーんだよなぁ…
307名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:41:40 ID:uJozMiIL0
>>302
今更何を、という感じだが…
308名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 01:51:09 ID:Jc8AXraQ0
309名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 07:33:05 ID:uNheho3g0
ほんとに2DSTG強化月間だなw
310名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 07:36:29 ID:diUEa4I30
配信日は2/18にしとけ
311名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 08:55:38 ID:Xnqa5kLk0
大往生EXとぶつけるつもりかw
312名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 09:42:10 ID:FCoqRgvC0
これでオトメGの追加キャラが来ればまったく箱○のSTGは地獄だぜフゥーハハハァーなんだが
たぶんあのゲームはそうはならんだろうなあ。
313名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 10:27:22 ID:fFwDo5p/0
だねぇ
エスポイが今月の可能性低いだろうなぁ。なんらかのDLCは出ると思うけど

にしてもいよいよSTGラッシュだなw
オトメG買うまで自分がここまでシューティングにはまるとは思わなんだわ
314名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 11:49:06 ID:QBBioVyj0
こんなにSTGに恵まれて・・・・箱居心地良すぎだろJK・・・・
315名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:24:54 ID:40sVZ/qb0
これで標準パッドの十字キーがもっとまともだったら
ホントに天国だったんだがな〜。
316名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:28:29 ID:iPvKN6BY0
十字キーでシューティングなんかやりません!(・ω・)
317名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:42:12 ID:1d0llTMfO
セイミツ仕様のアケステまであるんだから凄いよな
318名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:48:01 ID:uNheho3g0
今年のMSKKはギャルゲー&STGプレミアで行くつもりじゃなかろうか。
319名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:48:18 ID:Xnqa5kLk0
十字キーファンの俺が華麗に登場したが帰ります
360コントローラ分解して十字キーに厚紙はさめば神パッドになるらしいが…
320名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:51:56 ID:IvhU5Fuk0
>>319
神パッドにはならない。
あえていうなら紙パッド
321名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 12:54:37 ID:40sVZ/qb0
>>319
それやってみたが、神には程遠いよ。
改造後でもHORIパッドの十字キーの操作性にまだまだ届かないレベル。
ただ、標準オンリーなら結構改善するので試す価値はある。
メニュー周りでの操作快適性も上がるし。
322名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 13:28:54 ID:gSU+TPMo0
  小 パ    // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   パ え
  学 ッ    L_ /              / ヽ  ッ  |
  生 ド    / '              '    i  ド マ
  ま 許    /               /    く !?  ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
323名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 14:43:30 ID:dCfS9erM0
マッドキャッツのストWパッドに期待してるんだが、↓を読むと微妙なのか?
家庭用アケステスレより。

161 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 11:45:48 ID:opYpKf6Y
TEより6ボタンパッドの方が欲しいんだけど。

162 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:07:37 ID:YTi9QuIJ
>>161
6ボタンパッド海外だと発売するけどなんか十字キーが糞っぽい見た目だった
スーファミみたいな十字キーだったら買ったんだけど

163 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:09:30 ID:ipVRgh53
>>162
ゲ、ホントだ
くぼみすらねーな・・・

164 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:13:12 ID:0u8yv7Cd
あのパッドの十字キーは外見はサタパタイプ。
内部はlogitech特許のフローティングDパッド採用。

165 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:18:08 ID:ipVRgh53
フローティングDパッドかよ
あれ格ゲー向いてないぞ

166 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:18:45 ID:ipVRgh53
あ、2D格ゲーな

167 :なまえをいれてください:2009/02/01(日) 12:20:29 ID:fkpHotYr
格ゲー用だから、サターンパッドタイプの十時キーを
採用してるんじゃろ。
今回のはまだわからないけど、MadCatzの前のパッドは、
サタパっぽい十時キーの中で唯一サタパを越えた!…とかいう評価だったような。
324名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 15:00:57 ID:HpenPeZ+0
それ読む限り、神パッドの可能性もあるって段階かと
325名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 17:16:36 ID:Xnqa5kLk0
ストIVパッドは検証待ちか

>>321
標準にこだわらず、十字キーが良いパッドなら使いたいんで、
標準+厚紙よりもHORIのほうが上という情報はありがたい
326名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 18:04:28 ID:LIU+/uD80
まだ発売されてない周辺機器の出来なんか誰も分からんからな。
アケステスレはメーカーごとのアンチと信者が入り混じってるから
まともな意見なんてほとんど無いよ。
327名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 19:38:40 ID:l1aKxfzp0
標準パッドを神にするには、ゴム切り必須だと思ってるんだが
意外と知られてないんかな?
328名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 20:28:13 ID:Ij4nqQRa0
はさみ入れるのも前提だろう
それでも食えないうんこが食えるうんこになるくらいだけど
329名無しさん@弾いっぱい:2009/02/02(月) 23:31:44 ID:dPCLWBYR0
>>310
社長をころすきか
330名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 05:51:47 ID:k5mlXFcb0
R-type今週
331名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 07:02:26 ID:kzEj4UBB0
マジ?
おれちょっと本体買ってくる。
他のアイレム横シューも出ないかな < 他はマイナーすぎるだろ
332名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 08:23:28 ID:4CoWTfap0
イメージファイトがXBLAで出たら速攻買うわ
やめて2周目補習ステージ超難度やめて
333名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 09:01:06 ID:3NOx3IW40
たぶんでないよ・・・
334名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 09:20:35 ID:YUiyal6MO
R-type1200ゲイツか
補充しないと
335名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 10:32:14 ID:dmJcWlRA0
どこから情報が出てきてるんだ?
マジなら速攻で買うが。
336名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 10:37:18 ID:1bglunJf0
ゲハの2DSHT砦スレに情報があった
106 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/02/03(火) 05:45:47 ID:RUd6rVlH0
ttp://gamerscoreblog.com/press/archive/2009/02/02/562901.aspx
R-Typeの配信開始が4日に決まったらしい(1200MSP)。
今週マジなら俺歓喜
337名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 11:55:03 ID:dmJcWlRA0
確かにWorldwideでFebruary 4と書いてあるな。
どこの時間で2月4日なんだ? アメリカ? 日本でも?
338名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 12:19:25 ID:1bglunJf0
日本で配信される場合は
明日の夕方6時位じゃなかったかな
339名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 12:22:36 ID:UhCidb6P0
日本のタグでも買えるの?
340名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 12:23:33 ID:kUDXuv0X0
>>339
それは配信されんとわからん。一応worldwideとはなってるから可能性はあるが
341名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 12:32:54 ID:UhCidb6P0
そっかー
明日か、一応wktkしておこう(´ω`)
342名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 13:41:59 ID:1bglunJf0
http://www.gamespark.jp/news/178/17845.html
ゲームスパークにも来た
日本にもくるっしょ
すげー楽しみ
343名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 13:55:37 ID:aXxnQ5JW0
>>342
これって、1と2両方で1200ポイントってこと?
だったらお買い得すぎるんですけど
344名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:21:01 ID:kzEj4UBB0
R-type 1と2両方って、ひょっとしてPCエンジン版の1と2のこと?
PCエンジン版の移植元なんでしょ?
345名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:21:50 ID:kUDXuv0X0
>>344
アケの1と2だw
346名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:37:03 ID:CWL/O41M0
>>343
オリジナルのみでいいなら600円で落とせるけどなw
360じゃないけど。

これはアレンジやcoopに魅力を感じるかどうかが判断どころだな〜。
他にもなんか仕掛けあるんだろか。ボスラッシュモードとか。
347名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:39:29 ID:UhCidb6P0
>>342見るとちょっとしょぼそうだけどどうなんだろう?w
プレイ動画見て判断するか…

coopは楽しみかも。3人以上参加できたらいいなぁ
348名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:53:05 ID:9Zll/Sq20
私はこのご時勢stgが出るだけで大満足です
349名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 15:53:37 ID:M5/0Detg0
coop?
2人同時プレイ可能?
350名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:10:37 ID:JOJsz+EO0
>349
Yes
351名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:15:05 ID:M5/0Detg0
subarasii
352名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:15:25 ID:VBbmRmcu0
昔やってた大竹まことのPCランドでAC版R-TYPEIIのメーカーがハドソンになってたのは今でも忘れてやらない
353名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:38:26 ID:M5/0Detg0
実績はどんなもんなんでしょ
ドップ全破壊とかあったら泣く
354名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 18:40:51 ID:mtlU+0nc0
355名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 19:11:56 ID:M5/0Detg0
>>354
dd

明日日本でも来るのは確実かねえ・・・・コンビニでゲイツ買ってこんといかん
356名無しさん@弾いっぱい:2009/02/03(火) 20:31:56 ID:PMCXGImQ0
押入れのダンボール開けたらゲイツカードが積んであるぐらいじゃないと
357名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 00:09:02 ID:UdOyG1+x0
足りなくなったらXボタンだろJK

インベーダーのほうはまだかしら?
358名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 00:40:47 ID:uOC4meD00
常に2000ゲイツくらい残してるんだけど
こういうのは危険なのかねぇ
359名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 13:42:53 ID:yLOJBSEf0
どう危険なんだ?
360名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 16:18:46 ID:n+4DaLdv0
操作ミスで有料コンテンツ買っちゃう事とかじゃね?
361名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 16:46:17 ID:+pLJz2If0
あれなw
はいかいいえも聞かれぬまま購入しちゃうからなw
ちょっと怖いとは思う。それ以前に買う意思のないものは覗かない事が一番だが。
362名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 16:59:27 ID:HjGmDCay0
箱○とパソコンで共有のデスプレイを使ってて、ゲームやるときはキーボードの手前にアケステを置いてプレイするんだ
休憩中、画面をPCに切り替えて2CHで文字打ってたりすると知らず知らずのうちに腕でボタンを押してて…

最近だと気づいたらスターオーシャンのPVダウンロードしてた( ゚д゚ )
地味〜に怖い。特にダッシュボードは
363名無しさん@弾いっぱい:2009/02/04(水) 18:27:53 ID:OGmWAJFl0
R-TYPEシリーズについて語ろうPart25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231566603/
364名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 01:38:19 ID:Y0hFbYgG0
R-TYPEやって思ったが、まともな十字キーのコントローラは無いもんかね
スティックはちと高すぎる

分解厚紙試してみたけど、クソが下痢になるか固形になるかの違いだわ
365名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 02:57:51 ID:8GhvdjhC0
十字はもう諦めてスティックでやってるんだが
コントローラ持つと微妙に斜めになるじゃん?
真横や垂直に入れたつもりがズレて被弾とか
やっちゃうのが悔しい
366名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 08:21:51 ID:g1I9YmTc0
>古典的名作シューターのリメイクR-Type Dimensionsの
>開発裏話がIGNに掲載されています。
ttp://www.360gameszone.com/?p=4810
367名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 09:11:24 ID:+2MczauE0
いいから虫姫ふたりをだな
368名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 10:44:51 ID:50LzK41x0
>>364
まあとりあえず、今のとこ十字キーがマシなのはHORIパッドしか
選択肢ないな。変換アダプタはアホほど高いし。

でも、HORIパッドはアナログがアレなんで結局ゲームによって
差し替えて使い分けなければいけないのが面倒だが。
369名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 10:47:48 ID:IcXyvxJh0
RAPEXSEポチってきた
370名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 11:21:18 ID:mzDzARgR0
>>368
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000EN03UA/
コレのこと?
コレがウワサの「十字キー以外」がまともじゃないコントローラ?

PSコンかSFCコンのコンバータでも出ないかなぁ…
371名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 19:11:52 ID:28yKprik0
ランキング日本人ばっかw
全体の日本の割合が極少数だというのに
372名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 20:00:25 ID:/LiT/a+s0
極少数の日本のおっさんが頑張ってる
という感じだろうか
373名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 20:25:46 ID:bXO0IC130
>>372
そういうなよ・・・・orz
まだ若いつもりなんだからw
374名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 21:16:37 ID:ReKmb06X0
>>370
368じゃないけどそれだ。「十字キー」はまとも
PSコンのコンバータはXFPSっていうのが出てるが、自己責任でどうぞ
375名無しさん@弾いっぱい:2009/02/05(木) 23:26:05 ID:d4koh1zG0
>>370
マッドキャットのストWパッドに懸けようぜ。
同作用スティックの作りこみの本気具合からして、スゴイ期待してるんだ。
376名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 00:03:21 ID:wKQbX5P80
そのスト4パッド、ウチの方だともうShippingされたらしい。
2営業日で届くらしいが、遅めにみつもって来週の今頃には届いてるんじゃないかな。

XFPSは個人的には勧めない。でも勧める人も居るみたいだから自己責任でどうぞ。
377名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 04:45:33 ID:ufUfhNwI0
XFPSは結構値段高いから駄目元で試すのもきついな
378名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 05:42:45 ID:wKQbX5P80
XFPSは、ウチの環境だとどう考えてもラグいんだけど、ラグを感じない環境があるらしいんだよね。
ゲームどころかダッシュボードの操作をした時点でラグいと感じたぐらいだし。

まだDoA4スティックしか存在しなかった時期は度々話題にも出てたけどラグい・ラグくないの平行線で、
どっかのスレでXFPSが本当に使い物になるなら、もっと話題に上ったり信者が出てくるはずだし、
乗っ取り改造なんて面倒臭い事をしなくてもXFPS一択になるはずって言われて、確かにそうだなぁと。

結局、今はもう無い箱○周辺機器スレで誰かが検証してたはず。
なんかの格ゲーで1Pと2Pで同時にボタンを押した場合、100%相打ちになるはずって環境を作って
1P側をXFPS、2P側を純正コンにして、1Pと2Pのボタンを直結して絶対に同時に入力出来る環境を作って、
かなりの回数試したけど1P側が100%打ち負けたとか。
それでXFPSは遅延あるってので決着付いてたな。それでも遅延無いって言う人も居るし、よくわからん。
379名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 08:37:42 ID:WhFfAyoM0
パートのおばちゃんがテキトーに作ってるから個体差があるんだよ
380名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 09:13:20 ID:yryiZjDi0
その遅延コンの検証方法、よさげだな
381名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 09:30:22 ID:2xEF3HKs0
>>378
わからない人はわからないのかもね
普段からディスプレイの遅延もあって、そもそも箱○本体での遅延もあるし…
そこにコントローラーの遅延がちょいと乗っかる感じなわけで
382名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 09:59:17 ID:yryiZjDi0
そうだよな、仮にディスプレイが4フレ、箱本体が2フレの遅延だったとして、
コントローラーの遅延が1フレだったら、6フレと7フレの違いなんてわからんよな
383名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 10:49:48 ID:ePp90QEk0
分かる人は分かるからねー
自分は分からんけどw
384名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 11:05:17 ID:2xEF3HKs0
>>381
そうそう、わかりやすく言えばそんな感じ
つーか俺はコントローラー液晶云々の前に自分の頭の遅延をどうにかせにゃ話にならんww

てかXFPSて使うと垢バンされなかったっけ??マウスか何かで
STGは関係ないか
385名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 11:06:30 ID:2xEF3HKs0
アンカ間違えた…
X >>381→○ >>382
386名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 11:13:24 ID:000Jqbj80
箱○じゃなくて申し訳ないが、PS2のみんなのゴルフでは
液晶の遅延を実感したことがあるなー。
うちの液晶がわりと古い機種だからってのもあるんだろうけど、普段液晶でやってて
たまに知り合いの家でブラウン管でやったらジャストインパクト出ねぇ、どくろショット合わねぇで散々…
387名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 15:37:36 ID:VYeWGMic0
>>386
ゴルフとか音ゲーとかタイミング合わせてボタン押すタイプはわかりやすいね
ただ、ゲージ伸び縮みとか棒が流れてくるのは体が慣れたらタイミング合うんだよね
388名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 16:21:01 ID:2xEF3HKs0
>>386-387
昔、「ダンスダンスレボリューション」てゲームあったじゃん
PSでも出たりなんかしてなかなかなブームだった頃、上海かどっかに旅行に行ったら旅館に筐体が置いてあってさ、
当時は俺も結構やり込んでたから、ちょっくら見せ付けてやるかと思ってプレイしてみたのね
したら遅延が0.6秒くらい?あって、曲から1拍ちょいとか、変にズレてんの。あっという間にゲームオーバーになって…く、くやしいっ!って思ってたら
地元のプレイヤーがスッと出てきて遅延分ずれたリズムを難なく刻んでたぜ…

慣れたらタイミングが合うってのはああいうのを言うんだろうなと、ふと思い出した。長文スマンw
にしても、あの人にとってはアレがデフォなんだろうなー
389名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 18:39:59 ID:b8ewgz6N0
>>384
XFPS自体はBANされないけどMS的には真っ黒だから発覚したら多分BANされる。
乗っ取りだから見つかりにくいとは思うけどね。
コントローラの乗っ取り自体がNGらしい。
390名無しさん@弾いっぱい:2009/02/06(金) 20:50:34 ID:+0onS55X0
BANはしっかりしてるくせに
まともな十字キー持つコントローラの一つも出さないから腹立つ
391名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 01:41:00 ID:GSdEz64m0
>>388
最近新作が出たばっかなのに過去のものみたいに言うなよ
392名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 10:02:35 ID:Q/3pOYcX0
いや過去のものだろw
393名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 12:08:42 ID:MQVaOo9V0
ttp://xepid.com/src/up-xepid5300.jpg
少し上で話題が出てたけど、到着したけど何か聞きたい事あるかい?
これから開封で、午後から出かけるんで、即レスは出来んが。
394名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 12:19:00 ID:RNJNDiED0
>>393
方向キーの操作感を詳しく

既存のパッドのどれに近いかが分かるとありがたい
395名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 12:26:04 ID:MQVaOo9V0
全ボタン連射出来てワロタ。

>>394
既出通りロジのゲームパッドに似てる、というか、まんま。
今日は都合で深夜まで出来ないかも知れんけど分解もする予定なので、そのとき調べる。
396名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 13:18:56 ID:Eyx6k27I0
>>359
常に余してる状態をキープ=最終的には使わずに残る
って意味じゃね?

まぁ次世代機にも引き継がれるとは思うけどな
397名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 13:43:36 ID:W4BJbK740
プリペイドのポイント方式は残るように値段がつけてあるのが嫌
398名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 14:24:55 ID:2AU1u79H0
>>388
俺もGTASAの音ゲー部分が若干ずれてて
ズズン、ズズン、と心の中で1回多くズを付け加えながらプレイしてたw
リズム完全無視で画面だけ見る人もいるぐらいだ。
399名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:19:56 ID:MQVaOo9V0
とりあえずRFAをさらっとやってみたけど、普段通りカスれるし問題無さそう。
と言うかホリパッドよりも操作しやすい。
ボタン配置が配置だから、人によってはキーコンで悩むかも知れん。
400名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:26:21 ID:YO6OEall0
>396
ああなるほどね
以前やってて終了したネトゲは残ったポイントはウェブマネーで返してくれたなぁ
401名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:26:27 ID:WnZgJ75U0
>>399
HORIよりいいってのはいい情報。
やはり十字キーの配置の問題が大きいのか。

HORIのはどうせアナログダメなんだし、いっそPS系パッド
配置準拠のやつを作って欲しいとこだな。
MS規約に違反するからダメとかかも知れんが。
402名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:35:54 ID:MQVaOo9V0
配置は・・・うーん、どうだろうね。
個人的には箱○純正配置に慣れてしまったってのもあるし、
ロジのChillStreamなんかをPCに繋いでSTGとかをプレイする分には
問題無かったって経験もあるから、モノの問題かなぁって気もする。
SaitekのPS2配置の箱○パッドは、おれはダメだったし(箱○配置に慣れすぎてて違和感が凄かった)。

個人差ももちろんあると思うから、ホリより良いってのを鵜呑みにされても困るけどね。
おれが使った感じでは、そんな感想。
403名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:40:18 ID:WnZgJ75U0
>>402
なるほど。まあHORIと同等以上なら買う価値はありそうだ。
俺はいまだに箱配置に慣れないからな…ちと十字キーが遠くて。
404名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:42:28 ID:MtaVDHXq0
十字キーでSTGがしたい
Xボタンでショット
Aボタンでボム
そしてRボタンで低速移動

これを満たしてくれるのが無いからなー
405名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 16:56:54 ID:MQVaOo9V0
>>403
そういう理由なら買っても良いかも知れない。
ただ、SaitekがPS2パッドと同等の配置のパッドを出してるから、
もしかしたらそっちの方が良いかも知れない。
使った感じは、上にも書いたとおりロジのフローティングDパッドとほぼ同等だと思う。
気になるならロジのパッドを触ってみると良いと思う。
本当に同じモノかは、今はまだバラしてないから分からない。
夜か夜中にバラす予定なので、その時に一応見るつもりだけど。

Saitekのパッドはプレアジに売ってるよ。
個人的には合わなかったから、使ってないけどね。

一応、他スレで大きさ比較も貼り付けたから、こっちでも貼っておくね。
ttp://xepid.com/src/up-xepid5302.jpg
406名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 17:56:35 ID:7liJely30
ストIV PAD発売2月20なのによく買えたな
どこかでもう発売してるとこあるのか?
407名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 17:59:03 ID:g/KpZlo80
>>405
サンクス、参考になるよ。
ちと調べてみることにする。
408名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 21:56:23 ID:W4BJbK740
外人は手がでかいなぁ
409名無しさん@弾いっぱい:2009/02/07(土) 22:46:27 ID:MQVaOo9V0
>>406
すまん、下のスレで色々書いてしまったので、悪いがそっち見てくれ。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232843900/
410名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 02:26:07 ID:vayAk4UQ0
>>405
でかいなー
ボタンも随分大きめだね
411名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 02:52:59 ID:RnmNc5J90
そうだねー純正パッドよりも少しボタン大きめだし。
まぁでも意外と押しやすいよ。
個人的にはサターンパッドのxyzボタンは指痛かったから良い感じ。
412名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 03:11:47 ID:vayAk4UQ0
アレは親指が凹むよね
413名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 08:12:46 ID:HYvvjGBd0
確かにXYZは糞だったな
何故ABCとボタン形状が違うのか・・・
414名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 13:00:51 ID:dVjdp0tN0
その昔、ファイティング6Bパッドというものがあってな…
415名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 16:50:18 ID:9sKeVxP60
「STGはxbox360」な流れになってるみたいだから
この際箱○買おうと思ったんだけど
入力デバイスはどっちの方がいいの?
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=747
ttp://www.hori.jp/items/detail.php?id=356
416名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 16:53:12 ID:w3aJtxm90
人による
417名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 16:59:21 ID:EdA1nmE20
いいパッドがあったら、今の360無線パッドから乗り換えたいが…
418名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 17:09:20 ID:9sKeVxP60
というか、よくアーケードスティックは格ゲ・STGに最適って言われてるけど
STGやるのに最適なレバーの持ち方が判らない
真横に移動しようとしたら斜め上に動いてたり昔から安定しない。。
419名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 17:10:31 ID:7Y1zJI7Y0
>>415
まぁ一般的にはスティックだと思う
420名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 17:23:29 ID:pyDvBgy40
ずっとパッドでやってて箱のオトメで十字キーの誤入力っぷりに耐えられんくなって初めてアケステ使ったけど、
今じゃだいぶ慣れてアケステのほうが安定するのでRAPEX.SEに1票
純正コンの十字キーこそ真横に移動しようとしたら斜めに行く気がするwレバーは左に入りっぱなしになったりするし(´ω`)
421名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 18:09:37 ID:sjcTpiaX0
レバーは人によって持ち方違うしな

俺は下から持ったり横から持ったりだけど
知り合いは上から被せるように持たないとダメらしい
422名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 18:25:14 ID:EdA1nmE20
自分にあう持ち方にするのがいいだろうね
自分はアケでも遊ぶからスティックも使えるけど、
パッドが好みなんで使ってる。静かだし身軽だしってのも理由だ
423名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 18:28:26 ID:ikYeMlPe0
被せ持ちはy軸移動がワイン持ちよりしやすいと聞くが
まぁ俺は気にせず慣れているワイン持ちにしているな
一度慣れた持ち方から変えるのは難しい・・・
格ゲーは常に被せ持ちだがな
424名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 18:35:42 ID:GGOBTFz/0
ちんこの握り方と同じにするといい
425名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 22:19:52 ID:eS2tZPSz0
格闘はワイン、STGはやや被せ
って感じ
426名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 22:39:06 ID:VOp49YO40
今週のファミ痛Xbox360で、5pb.の人のインタビューがあるけど
大往生、ケツイ以降もSTG出すのを考えてるみたいね
次に出るとしたら
 本命:虫姫さまふたり
 対抗:エスプガルーダU
 穴:怒首領蜂大復活
 大穴:むちポ
ってところか
427名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 23:02:15 ID:F+vd7Hdm0
ふたり、大復活は、Cave自身でやるんじゃね。
権利ゴロ作戦を展開するために、STG関係の会社を
片っ端から訪問してたみたいだから、そこで権利を
押さえておいたSTGが出てくるんじゃないかなぁ。

つまりCave以外のSTGでくるんじゃないかと。
レイシリーズHD全部入り。とかボダソ&アンデフとかなら欲しいのう。
428名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 23:13:06 ID:ICD0aUQj0
わぁ楽しみ
429名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 23:14:25 ID:9sKeVxP60
STGはもっと多人数で楽しめる要素を取り込めば活性化すると思うんだよなぁ
2Pモードがあるにしても、一般的には一人でやるのがセオリーになっちゃってるし。。
430名無しさん@弾いっぱい:2009/02/08(日) 23:22:30 ID:eS2tZPSz0
いやそれはさすがに基本は一人用がいい
別のゲームになっちまう
431名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:09:15 ID:g4tv2pu30
箱でレイフォース出してくれたら
氏んでもいいです
432名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:11:29 ID:+34L/YXF0
>ボダソ&アンデフ

出たらプレミア化しそうだな
433名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:17:57 ID:ToAj34LI0
ぐわんげやエスプレイドなど、ケイブ中期の良作にもスポット当たらんかな。
この辺の未移植シリーズコレクションとか出してくれたら絶対買う。

ケイブ以外だとバイパーフェイズ1とかゼロガンナー2作、HDの強みを活かして
ダライアスシリーズパーフェクトコレクションとか。
434名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:31:40 ID:g4tv2pu30
19xxも出して欲しい
435名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:41:31 ID:R+7A/2w20
じゃあ僕はライジング!
436名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:51:43 ID:y8eYr+c70
あんまり過去STGの移植リメイクばかりってのも良い流れとは言いがたいんだけどね
過去のゲームは過去のゲーム
新作は新作と割り切っているから
無理して過去の作品を現行機で出来るようにして欲しいとは思わないなぁ
5pbには移植作を探す前に家庭用専用新作STGをまず出してみろよと言いたい
437名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 00:55:39 ID:g/dP20cO0
>>436
M-kaiを引っ張ってくるとかできれば凄いと思うぜ
438名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 01:15:56 ID:R+7A/2w20
>>436
一応インタビューでは 今後も移植作中心かと聞いたら
どうでしょうね(笑)とか言ってる
新作ってのもいいけど、実績がないからなぁ
439名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 08:43:43 ID:0NINHg920
STG作成実績あるとこをひっぱってくればいいんだよ!
と思ったらそんなとこ皆無で泣いた
440名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 08:47:55 ID:0NINHg920
>>437
ジャッジメントシルバーソードのとこか
PCか据え置き機での実績があれば、いけるやもしれんね
というか360スレなのでXNAの話をするタイミングか
441名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 08:50:12 ID:0NINHg920
>>429
オトメディウスGのcoopが、まず実績として挙げられると思う
どの作品でもあれつければいんじゃね?と思っちゃうくらい
実際は技術的な壁があって、どの作品でもホイホイつけるってわけにはいかないようだが
442名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 11:34:10 ID:TpdGvPq30
社長には無理だったの?
オトメディウスGみたいなcoop。
技能検定をみんなでやりたかった。
443名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:31:11 ID:p9Yqn8eU0
>>436
ただでさえそれほど売れるジャンルじゃないからなぁ
そこにネームバリューのないメーカーの新作はきついだろうな
444名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:32:26 ID:ky6ix5ND0
>>436
現実問題として、新規参入で新規タイトルのSTGなんて惨敗するのが目に見えてる
当然そうなったら次は無い可能性が高いわけで、やっぱり厳しい
445名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:36:09 ID:fdKGU8C90
オトメディウスはゲーム性的にもcoop向きだったからなあ
難易度ちょい高めで一周オールすらシビアな人が多いタイプのシューティングでは
あれと同じシステムのcoopついてても別に流行らないと思う、難易度上がるだけだし
オトメみたいにゲストが何度も復活して飛び込んでくる状況もなんか違うかなって感じだし
でも社長検定はcoopあった方が100倍楽しいよな
446名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:40:36 ID:+ciot1Sm0
つかPinball FXみたいに現在の取得点数を直線状に並べて競争してるみたいに見せるだけでも楽しいのにな
社長のミニゲーム集にそういう表示向きのゲームがあるかは知らないけど
447名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:43:37 ID:HqB9uQbEO
>>444
オトメもだし、大往生、デスマと、少しでも売れる要素に繋がる様に萌えまで取り入れてるし。
新規で硬派なシューティングとかは、今の時代には厳しすぎるだろうね。
448名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 12:48:05 ID:LEpQiv5v0
キモかわE!ブラックレーベルEXTRA
449名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 17:15:49 ID:c6VRjpuO0
というか攻略DVDとかで点数が大きく黒帯部分に表示されるような演出あるじゃん
あれ取り入れてリプレイ状態の時はスコアが黒帯部分にでかく表示出来るとか
あればいいのに
どのみち動画サイトには上げられることだし
あれ見ても点数が潰れてよく見えないんだよね ちゃんと綺麗にエンコードしてる人も居るけど
無論ゲーム中にでかく表示出来てもいい
450名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 17:24:36 ID:0lAHwBK80
どうして動画サイトのために作らなくちゃならないの?
それ以前にゲームにもよるけどそこまでスコア気にする人がどれほどいることか
451名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 17:35:04 ID:+ciot1Sm0
>>450
動画サイト云々別にしても空きスペースの活用法の一つとしてありだと思うんだが
452名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 17:41:59 ID:ThFv4kS30
確かに壁紙だけじゃ味気ないというかなんと言うか
でも縦画面モードににすると表示できない気がする
453名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 18:21:52 ID:0NINHg920
>>446の機能を採用&洗練させると面白そうだな
今こいつも一緒に遊んでるよ感を演出
454名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 19:21:55 ID:3vm8b88I0
>451
そもそも縦シューを横長ワイド画面でプレイするのが激しく空しいな。

R-TYPEが横シューなのにパースを付けられるようにしたのだから、
縦シューだってパースつければもっと横幅広くして画面を生かせるだろうに。

というより縦シューこそパースの元祖で、レイフォースがあれほど
完璧な横長画面に対する回答を出してくれたのに、なんで普及しない?

アーケードじゃ不要だからというのも単純すぎるというか、
家庭用への移植を考えないのも甘いと思うんだが。
家庭用オリジナルだっていいし。
455名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 19:39:32 ID:0NINHg920
意味がわからない…レイフォースとレイストームを混同したうえに、
レイストームの操作性への不評を気にしていないのか?
456名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 19:45:02 ID:0g4gAOIl0
>>454
当たり判定が分かりづらいから
457名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 20:07:35 ID:beoFyfZt0
大失敗だったから普及しなかっただけのこと
458名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 20:39:34 ID:TpdGvPq30
>>452
移植された縦シューを縦モニターに縦画面表示するような人は、アケと
同じ事が理想なんだぜ。
同サイズモニターで表示した場合、横画面時はプレイ画面が小さくて
スコア等が見難いから、それなら隣のデッドスペースを有効利用しよう
って話だったと思うんだが。
459名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 21:07:04 ID:D8MzkQDN0
・バルンバ
・Mrヘリ
・ファンタジーゾーン
・ドラゴンセイバー、スピリッツ
・アトミックロボキッド
・ききかいかい

この辺のリメイクか新作出してくれよ
460名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 22:01:46 ID:0NINHg920
その品揃え、ただものではないな
ファンタジーゾーンはPS2の2リメイクが最高に好きだ
461名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 23:06:30 ID:+bGZ20mz0
>>459
Wiiで雪ん子大作戦が出てるじゃん
462名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 23:16:02 ID:R+7A/2w20
PS2版のことも忘れてあげないで下さい
463名無しさん@弾いっぱい:2009/02/09(月) 23:34:58 ID:D8MzkQDN0
PS2で奇々怪々リメイクが出ると聞いたときは飛び上がったんだけどなぁ
ちくしょう。wiiのモドキじゃなくて……ちくしょう
黒レまであと10日

>>460
お褒めに与り光栄です。インベーダ世代の親父の影響をモロに受けてますけども
464名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 01:13:40 ID:HtfDb6kC0
ケツイデスレーベルやると、野球やった後ソフトボールやってるような感覚になる
465名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 11:45:37 ID:C/3uhlIo0
レイフォースは好きだったがレイストームはないわ
正直がっかりした
もう一回レイフォースベースで新作作って欲しい
466名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 12:46:03 ID:NXtbH0Tl0
>>461
雪ん娘大旋風だバカモ〜ン!
467名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 13:26:04 ID:ws86BSB50
あり、レイストームダメな奴多いのか。
俺は操作感は特に違和感なくすぐ慣れたせいか、レイフォもレイストも
両方同じぐらい好きなんだがな〜。

まあどっちにしろ、あの視点は背景演出など作り込みに金がかかるから
いまのシューティング斜陽の業界で作るメーカーは無いだろな。
海外シューだとちょいちょいあるが。
468名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 13:41:00 ID:vcaUbvQR0
>>465
R-GEARがそのまま出てればねえ…

でもレイストはタイトー系STGが大好きな人には評判良いけどね
移植版で完成した感じ
469名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:15:13 ID:F+PIzjH80
いや視点をちょっと傾けるだけの事に金はかからんだろう
470名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:21:51 ID:vcaUbvQR0
レイストみたいな方式は金かかるから作られないわけじゃないだろ
471名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:38:34 ID:bDAs0H/O0
パースかけると敵を撃つのも弾避けるのも難しくなるから作りづらいと思う
472名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 14:44:42 ID:f7vLpijd0
アンダーディフィート方式でいいんじゃないの
2DSTGの3D化では今なお金字塔でしょ
473名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 15:14:02 ID:JKcR4KXK0
金とか関係なしにあの視点受けないんじゃね
レイスト自体が異種STGだし
474名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 15:42:27 ID:LLxrGzSj0
アンダーディフィートいいよね
ちゃんと高さ概念も入れてるにも関わらず、
縦シューの操作性はきちっと維持してるし
475名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 15:47:07 ID:SeXS+eEE0
雷電Wは不必要なパースと任意横スクロールで、敵弾が変化球。
全盛期の江川並みと親父が言ってた。
476名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 15:55:38 ID:f7vLpijd0
>>474
だよな
あの路線で色々出れば3D時代でも十分戦えると思うぜ
477名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 16:19:28 ID:vcaUbvQR0
アンデフは地味だったなあ
ゲーセンで全然やらなかった
友人がDC版買ったのでやらせてもらったら悪くなかった
478名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 16:21:26 ID:F+PIzjH80
地味でありながら病的なまでに凝った細かい演出群は特筆に価するけどここが箱スレだったのを忘れかけてきた
479名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 16:21:27 ID:f7vLpijd0
ゲーム性は地味だね
グレフは面構成がうまくないんだと思う
一面を、見かけは派手だが低難度にすればいいのに
480名無しさん@弾いっぱい:2009/02/10(火) 21:33:22 ID:PE4lVTDa0
グラXの一面みたいな感じか
ああいう簡単なんだけど爽快感のたっぷりあるステージは大好きだ
481名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 00:46:02 ID:X3kZWo6e0
アンデフの限定版は未開封だが一生開けないだろう
482名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 00:51:38 ID:YoPLPSXM0
アレンジサントラ良いのに勿体無い
483名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:27:42 ID:2kRgR+jk0
1ボスの体当たりでやる気無くす奴が多いと思う
484名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:31:58 ID:Za3u6pUm0
アンデフも当たり判定が分かりづらいかったなあ
485名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:44:38 ID:cdp6V9f30
あのゲームちょっと展開が遅くて退屈なんよね
486名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 01:56:21 ID:T4AaXb1q0
確かにそれはあるな、でもそれがまたヘリコプターっぽい
487名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 02:44:55 ID:qdohpujX0
みんな箱でSTGやるのにコントローラーって何使ってるんですか?
488名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 08:38:20 ID:0aKZXgaN0
360無線パッド
ウンコパッドだけど、最近慣れてきて…
489名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 11:03:48 ID:5D5tBhCD0
・ホリパッド
・スト4パッド
・厚紙箱○コントローラ

どれが費用効果含めて一番マシだろう
来週の黒レのために環境整えないと
490名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 11:10:59 ID:ur82n3wK0
コントローラだとアナログが一番やりやすいかな
DCからずっとアナログ派だから慣れてる分楽勝
実際まともなコントローラが無いから、慣れてる操作でやるのが一番だよ
正直なところ箱○でシューティングやるならレバー必須かと
491名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:07:16 ID:xRysTgIm0
>>489
多分同じ人のレポだと思うんだが、↓の2つのスレを見ればストWパッドが
どんなものか何となく理解る筈。内部写真も。
まあ、買える環境にあるなら、間違いなく買いだろうな。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1230023543/l50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232843900/
492名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 12:21:59 ID:wMmX+6hw0
ホリパッドは評判悪いけど、十字キーと連射機能だけは評価されてたはず。
2DSTGメインな人なら買いなのかな?
493名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 13:16:49 ID:xRysTgIm0
ホリパッドは握り難いんだよなぁ。
十字キーをメイン使用だと、直ぐに手が痛くなる。
あとは全体的に安っぽいよね。とくにボタンと椎茸のシール。
ただ、仰るとおり、十字キーと連射は不満は無いです。
十字キーの位置が左アナコンと逆だったら、かなり満足だったと思う。
手が痛くなるの理由も、ガワの形状の問題より、十字キーの位置の問題かも。

あと、入手しやすさも良いよね。
494名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 13:35:15 ID:IyscpyX00
ホリパッドだけど純正パッドより十字キーマシなら買おうかな。
純正パッドで大往生とか無理ゲーだろうし。
495名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 13:35:57 ID:qdohpujX0
結局スティックでやった方がいいのか・・
でもスト4効果で品が無いし、仮にあってもどれ買えば最適かワカンネ。。
496名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:06:49 ID:0aKZXgaN0
スティックなら、よほどのハズレでなければ、パッドよりマシなのか、
それとも回避すべき地雷棒について注意しておいたほうがいいのか、
そういうった情報収集は必要なのかもね。
497名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:58:42 ID:Afqf7y2a0
どのパッドもどこかしらに妥協しなきゃいけない点があるから
「良い物が欲しい」となれば現状ではアーケードスティックしかないような…
RPAEX+SL-32+OBSF30良いよ〜。おススメ(´ω`)アケステ使ったこと無かったけど、気合で慣れたら正解だった
498名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 14:59:38 ID:Afqf7y2a0
LS-32だった…何かの乗り物みたいだな
499名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 15:16:47 ID:xRysTgIm0
待てるなら、金あるなら、TEスティックを輸入。
こっちは元からサンワのレバーとボタン。
シューターなら、レバーは基板タイプのセイミツLS-32-01に交換で完璧かと思う。
中の配線が綺麗。独立GND、連射つきなのは魅力だよね。
人によっては、ボタン穴位置が不満なくらいじゃね。

ラペックス系は、VC端子が邪魔すぎる。
ガワを流用するための後付け感がヒドイ。それなのに高価…。
500名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 15:16:54 ID:lc8w2b4l0
結局、操作性向上にいくらまで払えるかって話だな。
純正パッド改造ならドライバーあればタダ。
HORI・スト4パッドは3〜4000円。スティックは1万以上。

あと、住んでる環境も問題。
ワンルームマンションとかじゃスティックはうるさすぎて厳しい。
501499:2009/02/11(水) 15:19:47 ID:xRysTgIm0
すまん。
独立GNDじゃなくて、共通GNDでした。
申し訳ない。
502名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 16:13:46 ID:y7NAhIAM0
箱○ってRAP3使える?
503名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 17:47:23 ID:RsBWy20S0
使えません
504名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 17:47:53 ID:KwFJKtQi0
RAPEX-SE買ってもうたがな(´・ω・`)
505名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 18:33:45 ID:T4AaXb1q0
RAP3(for PS3)≠RAPEX(for 箱○) 大丈夫
506名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 20:38:53 ID:5D5tBhCD0
HORIパッド買うか
ストWパッド買うか
純正品で頑張るか

うーん
507名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 20:39:55 ID:PYcLlujE0
ストIVパッドってどこで買うのがいいんだろ?
508名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 20:59:26 ID:AoIUCalh0
トルクス8のドライバーが100円だっけ? それでまず試してから他の選択肢を取るのがいいと思う。
厚紙で改善されればそれで良しだし
有線コンなら普通の+ドライバでいけるけど。

まずは安上がりな厚紙改良からだな。
509名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:09:51 ID:0aKZXgaN0
既に有線コン持ってる人は、まずは厚紙が良いと思った。

うちは純正無線コンなんで、トルクス8をちょっと探してみたんだが、
近所のホームショップでは全滅だった。トルクス10とかしかなかった。
ダイソーとかの、でかいとこで探すのがいいのかな。

有線コンを新たに購入するよりは、HORIパッド購入しようかなと思ってたり。
510名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:12:44 ID:v7y3cD820
100円のはドライバーの中央に穴開いてなくて、ネジ真ん中の
ピン折らないと回せないね。

で、折ったら普通の精密ドライバーで回せたりするので、結局
トルクス使わなくても良かったりするがw
511名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 21:16:40 ID:AoIUCalh0
ピン折れる?
ようはドライバ側にクボミが無いってことでしょ
512名無しさん@弾いっぱい:2009/02/11(水) 23:48:36 ID:7uObUWV40
>>511
ニードルみたいな尖ったもので、テコの原理で力かければなんとか折れるね。
513名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 01:09:50 ID:r8U9/m2f0
ホリパッド、ストIVパッド、純正無線・有線・緑、Saitekのアナログ十字入れ替えパッド、
MadCatzの前のパッド3種、RetroArcadeStick、NeoSeのパッド、オトメ棒、TEと買った身としては、

パッド:ホリかストIVか無線緑
ステ:オトメ棒

が好みだった。オトメ棒のボタン配置が結構使いやすい。
パッドは好みあるから純正で行けるひとも居ると思う。おれはゲームによって使い分けてる。
アケステスレでハッキリ言うのは気が引けたんで言わなかったけど、RAPで満足してるひとは、無理にTEとか買わんでいい。
RAP持ってない人か、TEに魅力感じる人、おれみたいに新しい物好きで人柱になりたい人なら買いだとは思うけど。
514名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 02:52:13 ID:AaaaBASL0
STGだとVEWLIX配置のスティックは違和感あるんだが
そのことには誰も触れないんだよな
515名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 03:03:39 ID:r8U9/m2f0
>>514
その辺は人間の方で合わせられる人も居るとは思うけど、ダメな人はダメだって言うだろうね。
そもそもあのスティック自体が格ゲーに合わせてリリースされたものだし、
少し前にRAPEX SEが出たばかりだしで、TEをSTG利用の視点で見てる人はあまり居ないと思う。
ところでIDすごいね。
516名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 08:02:18 ID:5sJG/nUT0
A連装備だな
517名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 08:43:28 ID:UooTYoqGO
>>513
周辺機器マスターの実績まであと一息だ。
頑張れ。
518名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 11:46:10 ID:r8U9/m2f0
>>517
マスターはDDRマットとかハンコン、フライトスティックみたいな
絶対に使わんのが多いからムズイ。
Bigben Interactiveのパッドとかも買う気にならんしなぁ。
使いモンになるんかな、あのD-Pad。
519名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 12:42:13 ID:ojOXanqs0
>>513
オトメ棒? あれを薦めるなんてどんでもない。
使えないパネルのせいでレバーが左すぎて、被せ持ちだと左手が滑り落ちる。
メインボタンも4つだけだし。
そもそも、高価な時点で…。
あのパネルで、オトメやってる人いるのかな?

え?純正パッドで2DSTGいける人がいる? いないわぁ・・・。

>>514
これだけTEをべた褒めしてる>>499でも、人によってはと指摘してるね。
520名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 13:06:32 ID:r8U9/m2f0
>>519
一言も薦めてないが。「好みだった」と書いているだけで。
2D STGやる分には4ボタンあれば基本十分だと思うけど。
おれは左手滑り落ちないし、使いにくいとも思わないし、当然だけど個人差あるでしょ。
高い・ボタン足りないと思うならRAPでもTEでも買えば良いと思うよ。スティックが良いなら。
おれはボタンは十分足りてると思ったし、ボッタクリ上等と思ったから買ったわけで。
TEは一通り触った感じでは、格ゲーには使いやすいと思ったけど2D STGに向いてるとは思えんかった。
上にも書いたとおり、そんなもん使ってるウチに慣れるから問題無いって人も居るとは思う。

純正パッドで斑鳩の実績コンプぐらいなら出来た。
ランキングは長い事見てないから現状どうなってるのか分からんけど、
当時はリプレイ全部載せるぐらいは行ったはず。エグゼリカも175までは取れてる。
オトメも純正しか使ってないな。
RFAと雷電IVは純正だと辛いと思った。
おれの知人の範囲だと、スティックでSTGやってる人の方が少ない。
2D STGで純正を使ってる人間は確かに少ないとは思うけど、キミが思っているよりは居ると思うよ。
521519:2009/02/12(木) 14:36:51 ID:ojOXanqs0
そう、薦めてないのね。
まあ、こんな場でそのへんの言葉の取りようはどうでもいいんよね。
真意の三分の一でも伝われば大成功よ。ココだけでなく実生活でもね。
「キミが思ってるより居る」とか言われても、それに対して「具体的な数字は?」
「俺の心が読めるのか?」なんて突っかかんないしさぁ。

USBパッドスレの、レポと写真とタバコの人でしょ?
スゴイ有り難いんだが、真面目すぎだよ。
タバコくらいで反応しなきゃいいのよ。もっと楽にさ。

まあ、超がつくコントローラーマニアがオトメ棒を高評価かぁ。
それが意外だわぁ。被せ持ちじゃないのかな。
522名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:41:36 ID:Mzkz4tuu0
>>521
キモいって言われない?
523名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 14:49:40 ID:zZg8iPRH0
>>522
スルーでいいだろもう
524名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 15:19:13 ID:wrAsZp5K0
なんでも貶した方がコアゲーマーだと思いこんでいる典型
525名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 17:02:27 ID:2VMvSpFq0
口から出るのはマイナスの言葉ばかり、か
いやojOXanqs0が悪いんじゃないよ。彼をこんなふうに育ててしまった親や友人が悪いんさ(´ω`)
526名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 17:08:19 ID:4I4W4TRN0
そろそろエクスィのおっぱいが誰のものかを議論する必要がありそうだな
527名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 17:16:28 ID:rYf85Yqk0
そーゆーキモイ話はギャルゲ板でやれキモヲタ
528名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 18:46:59 ID:4Oqyuq7s0
頼む、ゼロガンナー2を…どこか移植してくれ…
529名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 22:20:50 ID:cclcIu6s0
そんなことより聞いてくれよ。
さっき大往生とケツイの予約キャンセルしてきた。
発表時にマジですかこれポチっとくべきだろ!と勢いだけで予約したんだ。
でも冷静に考えたら大往生はPS2版持ってるし、それすらほとんど遊んでないから
今さら買い足す必要もないだろうと。
ケツイは難しいというイメージしかないんで無理。ほんとごめんなさい。
デススマイルズはCDが付くのでキャンセルしなかった。
レバーは高いから悩み中。
本音は虫姫さまふたり移植されたらその時に買いたいけどね。
まあその前にXbox360買わないといけないんだけどね。
530名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 22:25:10 ID:4I4W4TRN0
難易度は判断基準の一つにはなるけどそれにばっかり頼るのはよくない

つまり、ケツイは難しいけど5箱じゃらじゃらが面白いから一度やってみるといいよ(・∀・)
531名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:24:31 ID:mtOiTxsU0
>>529
ぶちゃーけ、ただの貧乏症では・・・・?
DLCや新要素だけでもだいぶ価値あるけどな

シューティングは慣れとコツでなんとかなるからな
凡シューターの俺でもケツイDSのデスレをクリアできたし
この達成感がたまんねえ
532名無しさん@弾いっぱい:2009/02/12(木) 23:34:53 ID:omIl7MNq0
DSケツイのデスレーベルモードなんて
初期残機数さえ増やしまくってあれば誰でもクリア出来るっつーの

俺まだクリアしてないけど
533名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 01:26:50 ID:paLvGNKn0
気になったゲームは全部買うのがゲーム野郎
買ったゲームは全部やり込むのがゲーム漢

ていうかケツイはSTGに慣れてる奴ならそんなに難しくない
534名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 02:40:21 ID:Ww0TOpnC0
まぁ貧乏性といえば貧乏性かも。
シューティングなら何でも欲しい!ってわけでもないし、積みゲーとか嫌だもん。
なんか作った人に申し訳ないような気になってくる。
それに他の趣味にもお金回したいよ。
虫姫さまふたりだったら予約してレバーも一緒に買うと思う。
535名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 07:18:10 ID:pqflfPdb0
作った人からすれば、プレイしなくてもいいから
新品で買ってくれたほうが嬉しいだろ
536名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 08:07:36 ID:TEI4mXkw0
作った人の生活かかってるからな
537名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 09:44:53 ID:sMCXWOSj0
買い支え

まるでどっかの民みたいだ
538名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 10:15:37 ID:p+mkR7H/0
ファンが買い支えるって意識は持ってても変じゃないと思うが。
539名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:18:24 ID:1nCQ2lFGO
別に買い支えじゃなくても、気軽に手出してくれた方が嬉しいわw
ちゃんとやり込む人以外は買わないで下さい、なんて普通思わんw
540名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:22:50 ID:Nyp3QSE20
一部のシューターが勝手に修行みたいに考えているのがよくない
541名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 12:27:25 ID:sMCXWOSj0
「セガ民」を思い浮かべてたから、
侮蔑したわけじゃないんだけどな
542名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 13:34:10 ID:5cF7fpMZ0
>>521
タバコ吸っちゃいけないのか?
それに、オトメ棒だって被せ持ちでなければ無問題だろ?
三分の一の純情な感情は、まあ世の中そんなもんかもな。実際問題ね。

あんたも、偉大な神>>520様のように新型コントローラーをフラゲして
写真付きでレビューしろよ。

>>520
身体に悪いので、タバコはお止めになられたほうが…。

543名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 14:11:55 ID:5GjeFJUo0
シャムシェイドwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 14:47:37 ID:Ww0TOpnC0
ああ、やっぱそういうもんなのか。
じゃあケツイは買うことにする。
クリアとか無理だろうし少し遊んで本棚のコヤシになっちゃうかもだけど、
買ってシューティング業界がほんのちょびっとでも賑わうことに繋がれば
なんか嬉しいもんね。
大往生はPS2のでいいや。
みんなありがとう。
545名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 15:45:11 ID:M6mOn6Dm0
俺は黒往生やデススマやケツイを買えば
虫ふたや大復活も移植してくれるんじゃないかと期待して買っている。
546名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:40:00 ID:7Ne3wOEc0
後でほしくなっても手に排卵
547名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:45:35 ID:PL+QQIQn0
発売しろ、移植しろと騒ぎ
いざ発売が決まったら難癖つけて結局買わない
品薄になれば急にほしくなったのか何故需要があるのに再販しないとまた騒ぎ
でも再販かかったらいつでも買えるから〜とか言ってスルー
品切れと無縁のDL販売が開始したら完全移植じゃないと批判して結局買わない
548名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 16:52:54 ID:OGu0pA860
10円やるから巣に帰ってね
549名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:17:02 ID:RR6CG26H0
乙女と敷紙以外は全部買っちまってる・・・・orz
550名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 17:25:41 ID:5GjeFJUo0
>>547
全部同一人物ではないだろw
色んな人間がいるから、全員が納得いくようにできんだけの話
551名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 20:00:12 ID:6W30rpDZ0
オトメディウススティックのタッチパネルはあってよかった?
552名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 20:57:26 ID:yNu6wGV70
買うって宣言なら兎も角、買わないって宣言されても
ウゼえとか貧乏人乙としか思えねえ。
自分のブログにでも書いてろよって感じ。

>>544 お前のことだよ
553名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 23:15:53 ID:I/NPHBCLO
あらゆるタイプが集まるこの2chで「オレの価値観以外は認めない」
なんて主張が通ると思ってるのか、お前は

ま、十代〜二十代初期の頃なんて大体そんなもんだろうがな
おっさんだったら救いようないけどw
文句言うだけで偉くなれたと思える時期は幸せだよな
554名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 23:19:08 ID:CFJ+0gz90
ちょっと違うな
あらゆる「オレの価値観以外は認めない」タイプが集まるこの2ch、だな
555名無しさん@弾いっぱい:2009/02/13(金) 23:39:31 ID:Ww0TOpnC0
今後もう来ないからおまいらもちつけ。
556名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:05:34 ID:Li90Zq5m0
ビューポイントとかオペレーションラグナロクとか出たら幸せ。
557名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 01:50:02 ID:SpKJHjC80
うーん、もういらんカキコやめようと思ってたんだけどレス貰ったから一応。

>>542
偉大っつか、望んで人柱になったんで、神って言われても困る。
パッドもTEも、仕様公開される前に予約してたぐらい人柱になる気マンマンだったんで、
自分としては、あの仕様は後から勝手に付いてきたモノで、レポ需要なかったらレポしなかったし、
こんなに早く発送されるなんてのも予想外だったし、偶然が重なりすぎただけ。
他のモノでフラゲやら人柱の報告に感謝した事も多いから、その恩返しみたいなモンだよ。
ちなみに、被せ持ちなんだが落ちない。レバーつまむような感じなんだが、特殊なんだろうか。
たばこはやめたいとは思うけどやめようとは思わない難しい問題。

>>551
ネタとしては面白かったがぶっちゃけ使わない。個人的には使えなさに笑えたからおk。
多分マケプレとかで右スティックで文章スクロールさせて読みたい時に、
パッドにつなぎ替えなくても出来るから便利なぐらいじゃないかと。
TEで同じ事出来るから、もうその用途でも価値無いが・・・。
558名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 06:39:17 ID:vdRqb0J00
構ってちゃんに相手すんなよ
559名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:33:04 ID:79bmmwLN0
RAIDEN FIGHTERS ACES の公式ページの「3月27日(木)発売開始! 好評発売中!!」の意味がわからないんですが・・・

出てんのか出てないのかどっちなんだこれ・・・・・・
560名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:37:32 ID:90izWisT0
発売開始(しました)!

ってことかと
561名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 12:58:00 ID:79bmmwLN0
>>560
ん?この「3月27日」って去年の事なの?
俺の近所のゲームショップに置いてないからてっきり今年の3月27日だと思ってたw
562名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 13:02:41 ID:+UXkf/VU0
せめてググれよ田舎者
アマゾンとかの通販サイト見れば一発でわかるだろ
563名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 15:49:34 ID:L/Ph19ND0
R・TYPE GOOD♪o|・_・o|
564名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:17:23 ID:fZXHMicX0
>>561
そもそも今年は金曜日だぞw
565名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:17:52 ID:VpJ2auln0
RTYPEはいいが箱○のコントローラーがゴミ過ぎる
別のメーカーのコントローラー買えといえばそれまでだが
何故USではあんなハードが売れるのか不思議 国産だから?
566名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:39:04 ID:/260ozzF0
単に十字キーを主に使うゲームがほとんど無いから気にならんのじゃね?
スレ見てるとアナログで遊べるから問題ないって人もいるしな。俺は無理だがw

でもHORIパッドあるから問題なし。スト4パッドもいけるようだし。
567名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 16:44:15 ID:lUKZzwta0
>>565
ゴミすぎるって方向キー以外は文句無いけどな
568名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 17:27:57 ID:LaBNI/0b0
よし、自作D-subスティック完成。
後は有線コン手に入れて配線するだけだ・・・・
569名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 19:45:39 ID:JBjHxlcM0
HORIパッドは十字以外がうんこだし、スト4はアナログないし
鉄板が存在しないんだよな
海外品なんかまず手に入らないし
570名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 20:09:03 ID:JkQ7Sj+y0
そもそもどういうのが最高なのかってところが人によって
全然違うから、万人にとっての鉄板ってのは存在し得ない気が…

十時とアナステ両方酷使するゲームなんて無いんだし、
使い分けが一番だと思うがなぁ。

>567
十時以外は神呼ばわりのパッドですし。
十時使わなきゃならないゲームも、あんま無いしね。
571名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 20:17:18 ID:HfokA8RM0
そういえば、メッセの店頭試遊台がシューティングラブ。になってた
通りかかったときにメニュー画面になっていたせいか
それとも人気のせいか足を止めている人は殆どいなかった

19日後しばらくしたら大往生に変わるんじゃないかなぁ
572名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 20:24:11 ID:/260ozzF0
>>570
まあ基本使い分けてるんだが、困るケースが1つだけあるな。
「友人が遊びに来た時にどうするか」っていう。

さすがにもう1セット用意しとかなきゃならんのは厳しいから
そういう時は決定版パッドが存在していて欲しいと思う。
573名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:21:22 ID:BYGoi0lf0
せめてPCのコントローラが使えたらな
574名無しさん@弾いっぱい:2009/02/14(土) 21:33:54 ID:67ErTERH0
シューティング専用機なのでそもそもパッド要らなかった
575名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 01:31:45 ID:k6h2vCsx0
360R-typeのスレってなかったんだな
とりあえずやってみたが難いあとUはエロイ
576名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 01:58:53 ID:pzNAMmEg0
なぜかゲハにある
577名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 05:24:38 ID:I7w2YX2V0
わざわざ分けるまでもないということで、R-Type本スレで取り扱ってるね。
578名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 08:36:15 ID:7CkU8BQFO
ムチポまだ〜?
579名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 08:54:16 ID:2pzIjP3jO
箱○は、女の子出せば売れる傾向にあるので、
虫姫さま&ふたりパック、むちポ、大復活出せば売れますよ。ケイブさん。
580名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 08:59:26 ID:10zzMaiA0
ピンク色のは駄目ですか><
581名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 09:15:22 ID:TuJ9Nr5N0
家でなら頑張れるから、薔薇2部作をだして欲しいな。
582名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 09:20:05 ID:+pMKNsNI0
ピンクスゥイーツとかボンバアアアアアアアしか記憶にないわ
583名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 09:28:43 ID:zoVv4afj0
やっとコットンが発売されるのか
584名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 11:56:50 ID:WDoJITDLO
最近STGに興味を持ち出した俺になんかお勧め教えてくれ
希望としては、
・撃ってて爽快感が有る
・避けるのが楽しい
・BGMが熱い
・グラが良ければ尚良し
・オフで協力プレイが出来れば嬉しい
こんな感じで
585名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:15:02 ID:2cZy4SYp0
大往生待ちでいいんじゃね
2/19な

システムが独特だから上二つが人によっては外れそうだけど
安いし斑鳩もお勧め
586名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:18:49 ID:ND5kEBOn0
>>584
斑鳩、RFA、大往生
4人対戦ならSTGラブで
587名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 12:44:48 ID:WDoJITDLO
>>585-586
d!挙げてもらったの調べてみるわ
588名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:20:09 ID:8aW6RUa70
>>579
つまり、「むち姫さま大復活」というタイトルで
全部セットでうればバカ売れということですね
589名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 13:28:52 ID:RovNoA8b0
>>565
前にルミネススレだったかで見たが、
USの人は十字キー使うようなゲームする時は
MadCatzのパッド使ってるらしい。
十字はもちろんアナログもボタンもマトモなんだと。
590名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 16:22:48 ID:Cqvt1vWy0
斑鳩は爽快感追求するゲームじゃねえぞ
591名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:01:38 ID:fslrap2c0
オメガファイブもおすすめ
592名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:02:29 ID:QC8tRJiq0
オンラインでも二人↑プレイで出来るSTGってデスマぐらい?
593名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:11:03 ID:FyRHjbxA0
その↑は二人を含むのか含まないのか
斑鳩は二人ならできる
594名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:12:21 ID:QC8tRJiq0
服務
595名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 17:55:57 ID:Ildi2Fsk0
アサルトヒーローズとかRTYPとかタイムパイロットとかもできる。
スクランブルもできるみたいだがやったことない
596名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 18:16:45 ID:ovFAOeij0
>>584
オンの協力プレイしかないけど、オトメディウスゴージャスのcoopは面白いし初心者にもオヌヌメ。エロイし、BGMもなかなか良い
597名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:25:51 ID:WDoJITDLO
皆dd。なんか色々見てたらエスプガルーダってのが面白そうに感じた
とりあえずオメガファイブとオトメディウスゴージャスも調べてくる
598名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:35:52 ID:arpCtPJ90
PS2だけど良いの?
いやガルーダは神ゲーだが
599名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 20:51:28 ID:JCyCk6tL0
>>597
なんだ?
全ハードの中のシューティングなのか?w
600名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 21:03:13 ID:WDoJITDLO
>>598-599
言われるまで気付かんかったwPS2だったか
スレチになってスマソ
601名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 21:52:04 ID:b5aP00Wc0
オメガファイブとオメガファイターをいつも間違える
602名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:05:31 ID:zd4FNhk50
オメガファイブとメガドライブをいつも間違える
603名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:07:05 ID:jsah5G0N0
オメガファイターとはちゃめちゃファイターをいつも間違える
604名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:22:56 ID:bNQkKXmu0
>>603
そうなるともう360関係ねえ
オメガファイブとオメガトラ…ううん、なんでもないの
605名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 22:46:33 ID:QC8tRJiq0
ωωωωω
606名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:20:48 ID:UjNW8K0k0
オメガオメガレベラオメガ
607名無しさん@弾いっぱい:2009/02/15(日) 23:23:40 ID:k+jjLTg70
>>606
おいwwww
608名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 01:07:06 ID:AxSWESUA0
だんだんガメラに見えてきた
609名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 02:51:02 ID:E1JNqzXH0
http://5pb.jp/games/div2/ddpdojblex/media_xmovie.html

動画公開きたが審議頼む。
シューティング移植の実績が無いところだから信用して買うに買えない段階。
610名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 02:58:28 ID:7OpZ2PhT0
発売までわかるわけ無いだろww

お茶でも飲んで落ち着いて発売日かフラゲ組をマテ
611名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 03:01:03 ID:jGmVzTnR0
Xモードは家庭用オリジナルだしなー
612名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 03:01:30 ID:WdBUdcWJ0
610の言う事もそうだし、それ以前にアレンジモードの動画じゃないか
613名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 03:03:06 ID:RL2jzvQW0
自分で判別できないのに信用がどうこうとかどうよ?
614名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 03:27:32 ID:b/N8DOrz0
Arcadeの方から飛べるENEMYのところのSTAGE見れば
アーケードモードの動画もあるぞ?
STAGE2のボスだけなぜか最初から最後まであるが
615名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 03:36:35 ID:zRMjdJQi0
ハイパーの「弾消し効果」って大復活みたいになるって事だったのね
616名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 04:54:38 ID:DQxprnq+0
緑ハイパーの弾消し、消えるときのエフェクトが無いっぽいのが気になる
617名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 05:56:47 ID:6aEMThNc0
移植度なんざ自分が納得出来るかどうかが全てだよ
いい移植だと思っても2chで全然なってないと批判されたら嫌いになるのか?
618名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 06:35:42 ID:6cmaT8ll0
自分で見てわからないんなら全然問題ないだろ
まあ動画だけじゃわからない事も多いから
今はどうこう言う段階じゃないよ
619名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 08:40:05 ID:t95Ch5og0
>>609
自分の目で確かみてみろ!!!!
620名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 08:41:11 ID:jYRaMesd0
緑ハイパー安っぽいなw
621名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 10:13:57 ID:Cqr6o1Cn0
>>619
オイwwwwwwwwwwwwwwwww
622名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 12:39:22 ID:52cHBEIb0
たとえ鴨にされるだけだろうと、
STG再興のために買う。

乙女はシラネ
623名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 12:53:26 ID:ljYLPmAB0
そういう排他性こそウンザリだわ
624名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:13:01 ID:KrdUXVo30
ナニが排他性?
625名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:25:15 ID:ljYLPmAB0
オトメはシラネみたいなの
626名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:30:40 ID:3Ey1PyhS0
いや、それ使い方間違ってるから
627名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:32:43 ID:ljYLPmAB0
だってよくいるケイブ信者でしょ
ケイブシューは現状で繁栄してるし
628名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:37:25 ID:52cHBEIb0
ケイブ信者じゃωファイブやエグゼリカは買ってないやな。
629名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:42:59 ID:DQxprnq+0
誰が何を買おうと買うまいとそりゃ勝手ですがな
再興のためにとか無駄に大きいこと書くからダメなんです
そんな事言うぐらいなら全タイトル最低3本ずつぐらい買わないといけないんです
630名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 13:46:25 ID:wPEM1kxg0
お前等キモいぐらいナイーブだな
631名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 14:19:48 ID:XG49Mmsl0
値段が下がりそうにないからとかそんな理由で買うやつも居る
半数は開封すらしない
632名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 14:29:38 ID:yGe7p3AM0
同一機種でシューティング集めたい欲求ってのがあるんだよな。
PSPの旧作コレクション系とかもほとんど全部集めたし。

でも、据置きは価格が高めってのもあるが、さすがに最近は自重w
とりあえずケツイとデスマに絞った。
633名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 14:44:14 ID:hdM4EAFW0
>STG再興のために買う
>ケイブシューは現状で繁栄してる

この2つから、>>622が2月19日に何を買うかが
容易に推測できるな。
634名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 15:09:48 ID:MLNVLL0g0
好きなゲームをけなされてムッとくるのはわかるけど、落ち着け
635名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 15:43:46 ID:sV05Qw0i0
今回の社長ゲーは、インパクトが薄いよな。
DC版トラジの時のような強いインパクトがさ。
(あのやり方をよしとはしない。本来なら数字を公表すべき。してないよね?)
INHとラブログやったり、イベントやったり、攻略DVD同梱したり、トラジのリミックス
入れたり、新作のー0入れたり頑張ってるんだがやっぱり弱い。
「STG業界がピンチです」で良かったんじゃないかな。
636名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 15:43:56 ID:KrdUXVo30
>>633
引用先おかしくね

しかし俺は現状STGではケイブの以外特に欲しいもんないな
637名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 16:30:36 ID:52cHBEIb0
社長はもうちょっとがんばって、Live対戦実装して欲しかったな。
むしろトラジ削ってLiveつけて欲しかったわ。
638名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 16:38:45 ID:7OpZ2PhT0
ネトゲっぽいSTGほしいなぁ〜。売れそうな気がするんだけど
グラディウスのように地形が複雑なステージやら、弾幕がキツイステージやらあったりして
武装もたくさん。3〜4人くらいで遊べるやつ。同期はほどよく…
639名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 16:40:32 ID:MLNVLL0g0
つまりオトメディウスGだな
640名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 16:42:00 ID:KrdUXVo30
>3〜4人くらいで遊べるやつ。

この時点でダメだな
641名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 17:42:38 ID:6AFJVMS30
4プレイ可能なスプライツなら買わないこともない
642名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 18:49:02 ID:52cHBEIb0
>>638
韓国がなんか作ってる
koreka
ttp://stg.liarsoft.org/20090210-225941

>>640
それは、市場として駄目なのか
それとも開発人の技術Lv的に駄目なのか。

シュー検とかタントア〜ル、ビシバシチャンプって、
みんなでワイワイ言いながらやってこそだと思うんだがなぁ。
駄目ですかね、社長?
643名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:05:44 ID:KrdUXVo30
>それは、市場として駄目なのか
>それとも開発人の技術Lv的に駄目なのか

技術的に問題などあろうはずがない、と思う
同時プレイものは需要無いだろうってこと
644名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:17:34 ID:vxM7aS240
> 技術的に問題などあろうはずがない、と思う

> あろうはずがない、と思う

※ただしソース以前の妄想
645名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 19:25:46 ID:QdKjf9sX0
XBLAで無料でダウンロードできる、Agies Wingsってのが
4人プレイSTGだぜ。
無料ってのもあるけど、今でも毎週千単位でDLされてるはず。
自機同士をドッキングして、おまいさんは回避、俺射撃な。とかできます。
646名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:19:22 ID:MLNVLL0g0
あったねー。横シューだっけか。プレイどころか落としたこともなかったな。忘れてたわ
問題は面白いかどうかだが
647名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:32:04 ID:uD98ArW90
>>638
お前、ファンタジーゾーンオンラインなんて出来上がってみ?
ボスが可哀想じゃないか
セガール&シュワちゃん vs テロリストとかわらないじゃないか

ついでに金の奪い合いも酷そう
648名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:52:39 ID:MLNVLL0g0
>>647
ホストが最後の敵の安地作成に失敗して全滅したりするんだな
649名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 20:59:55 ID:KrdUXVo30
>>644
いや意味判らん
そこ突っ込むとこなの
650名無しさん@弾いっぱい:2009/02/16(月) 21:27:24 ID:G5JsBuTi0
こんなに箱でシューティングを集中して出すなよ・・・
金欠でテレビを買い換えれんだろ・・・orz
651名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 02:01:31 ID:UTyPcfBW0
しかし大往生があれだとケツイが怖いな
体験版くらい出せばよかったのに
652名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 02:05:00 ID:b4UDRCIY0
CAVEシューはDSケツイが初めてだったけど
DSなりにそこそこ楽しめたから、とりあえず買っちゃいそう
653名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 02:33:44 ID:ZbBQlQp60
黒往生のパッチ作成が忙しくて、ケツイは延期じゃね?
ケツイ信者の俺は、ケツイが後発でよかったと思ってる。
654名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 04:15:12 ID:MTRtJM0E0
大往生があれだとって今のところ出てる情報
トレーニングがないぐらいじゃん
655名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 04:42:26 ID:OJdU1a3H0
なんであんなに盛り上がってるのかさっぱりワカンネ
656名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 06:26:14 ID:ghnusqKD0
期待がそれだけ大きかったってことだな
まだスレのほうみてないんでそれ以上はなんとも
657名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 08:52:19 ID:Dr9YBTlf0
今更買うの止める気もないから出来は自分で確かめるよ
2chなんざとりあえず批判叩きから入る奴で溢れ返ってるしなw
いつものこと
658名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 10:47:32 ID:CVmjYX6/0
尼で予約したらおすすめがギャルゲーばかりになってしまいました
二次災害です
659名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 13:36:10 ID:VZ/i2DaL0
>>658
好きなくせに
660名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 14:57:31 ID:JvOYybTl0
シューティング ラブ。200X
http://www.mygamercard.net/leaderboard.php?gt=&g=711&z=&c=&x=74&y=13
661名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 16:46:58 ID:A17iqWdf0
ケツイって店舗予約はまだだよな?
662名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 19:58:35 ID:4LmLKYsi0
ケツイはハミ通が春って言ってるだけで、
ほかの情報は一切出てない。
予約とかまだまだまだです。
663名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 20:20:25 ID:A17iqWdf0
そうか、どっかでデスマの次週に出るとか聞いたがそれは無いか
664名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:26:34 ID:ZbBQlQp60
5pbは黒往生のパッチ製作で忙しくなったら、ケツイは夏頃になりそうじゃね?

そうそう、マイナスゼロ面白いよ。
あっという間に2時間経ってた。
あと、シューラブは読み込みゼロウイング。
オプション豊富で、まさにRFAレベル。
ただ、社長ゲーは好き嫌いがハッキリわかれるので、ゲセンで試してからの
購入を薦める。

黒往生のパッチあてた完成形と、ケツイとデスマ。
全てがRFAレベルになりますように。
665名無しさん@弾いっぱい:2009/02/17(火) 23:43:31 ID:tblMECQa0
5pb「仕様ですのでパッチは出ませ〜ん」
666名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:15:17 ID:oFyxXQGL0
読み込みのやり方ってL4Dみたいなもんだろ?いいよ別にし
白←→黒←→X、と切り替えて遊ぶもんでもないし
667名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:27:19 ID:uDqZ7jMx0
要は楽しんだもの勝ち。
お家で黒往生できるだけでも幸せだよ。
668名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 00:38:05 ID:7KxTIQkY0
本当に何であそこまで白熱してるかわからん
移植度は問題無いっぽいのに
PS2並みのシミュモードは点効率やらランク調整考えない限り必要ないのにね
そこまで期待してる人はPS2版で散々やり込んでるだろうと
669名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:15:13 ID:jGxX/DNW0
なんだそんなテキトーなつくりで許されるんか。
箱ユーザー逆舐めしてました。
670名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:17:47 ID:xd5Qu18L0
フレ一覧のプレイ中のゲームがストIV一色の中、一人だけ社長やってるやつがいて噴いたw
671名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 01:59:59 ID:SM9q4f3M0
ホント、オトメばかりだったフレンドが次々とストWに…帰ってきてくれ(;∀;)
672名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 02:22:13 ID:V7ONt6350
ストWだらけの中、R-TYPE続けてるわ
673名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 07:49:29 ID:C+UhtqSu0
社長ゲーは評判待ちだったりする。
検定は気に入ってたが、シューラブは数度やってあまり印象残ってない。
>>664
マイナスゼロ面白そうだなあ。
674名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 13:48:47 ID:8Ss1/nHw0
>>673
検定は友人とやると盛り上がる。家に友人呼べるなら最高。
エクスは面白さがわからない。稼ぎが作業っぽくテンポが悪い。これが社長ゲー。
トラジは画面が綺麗になってる。普通のSTGとして楽しめる。ややテンポ悪い。
マイナスゼロはテンポ良くて、REZっぽい感じ。ただ、飽きも早いと予想。
いまんとこ不具合もなく、オプション周りも充実。
読み込みゼロウイングはマジ快適。攻略DVDも面白いよ。
俺はトラジリミックスのためだけに買ったが、マイナスゼロには少しハマった。

12スタッグのリミックスが入ってれば最高だった。
675名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 20:48:06 ID:U4jLW1ej0
>>674
評価サンクス。
検定は良いな。買って都会の友人宅に持ち込もうかなあ(田舎なんで、呼べることはない…)
トラジはPS2版をクリアしなきゃ俺!たしかにテンポもうちょっと良いともっと好みだった。
676名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 21:34:12 ID:p2KHDvXo0
エクスジール、トライジールの難易度ってどんなもんですか?
677674:2009/02/18(水) 21:38:39 ID:8Ss1/nHw0
>>675
俺なら…。
PS2版持ってるなら見送るわ…。あれにも技能検定ついてるもんね。
箱○版でオン対戦が出来ないのは、正直厳しいよね。

もし持ってないなら、500円でブスタグ買うのがお薦め。
ルブスタ?エルブス?
PS2版12スタッグは移植度が高く、安価なのでお薦め。
上位互換の基板からの移植だから当然だけど。
678名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 22:09:56 ID:U4jLW1ej0
ブスタグだな。そんなに安価なら間違いなく買いだな。

>>676
イージーにしてどれくらい簡単になるか、とかはちょっと気になるな。
オトメのゴージャスモードはノーマルの時点でも激烈に簡単だったし、
大往生Xモードもかなり簡単な気配だし。
679名無しさん@弾いっぱい:2009/02/18(水) 22:50:28 ID:v1xUqVTy0
>>678
今ならゲオで確か480円で売ってるはず
680名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 01:30:25 ID:Frsx7dSz0
シューラブ、ベリーイージーでもムズイな。
クリアできん…。
681名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:13:22 ID:N3Gq6jbC0
大往生来たから久しぶりに起動したらE74出やがった・・・
682名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:23:53 ID:X5zO3BG60
>>681
電源切って入れなおせばおk
683名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 15:26:26 ID:X5zO3BG60
>>681
補足すると、E74が出るのは電圧不足な場合が多いので
同じコンセントから引っ張ってるモノを減らせば出現率が低下する
684名無しさん@弾いっぱい:2009/02/19(木) 19:41:36 ID:2V0Rq/Sn0
トゥエルブスタッグのwindows mobile版があることを今知った
スレ違いなんですけどね
685名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 10:18:47 ID:7QB1SyjA0
>>684
社長、何宣伝してんすか…
686名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 17:54:42 ID:2OMzVYbC0
大往生はさかりがポカやらかしたし
SO4もなんかAAAがポカしたっぽいし
これは社長大勝利ですね!
687名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 17:56:07 ID:EKx7JJU+0
バカヤロー
688名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:37:34 ID:53RxS7w50
未だに
雷電W
ライデンファイターズエイシズ
サンダーフォースW

の違いがよく解らない
689名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:45:51 ID:2R5eBUfrO
何が社長だよ
大勝利も何もこの不況にあんな同人ゲームにプルプライス出せるやつの気が知れねえ
言ってることは面白いが大したゲームは作っちゃいねえイノケンと一緒だよ
何がラブだよ
この板にいるやつはやつに言われるまでもなくラブだっつうの
あとどこぞのデブ社長も同様
いくら信者が絶賛しようが俺は買わん
690名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:51:58 ID:siSd/fu10
絶賛…?
691名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:55:09 ID:bgAY+jW/0
>>688
ブロークンサンダーを忘れるなんてとんでもない
692名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 20:55:19 ID:r1E1eSV50
>>689
で、どこを縦読みすればいいんだ?
693名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 21:04:36 ID:dlicvcrK0
ブロークンサンダーとトランスフォーマーコンボイの謎の違いは俺もよくわからないな
694名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 21:47:12 ID:SRdg8X6W0
>>689
>プルプライス
で釣りだとわかりました
695名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:22:25 ID:B6yFcbELO
プルッとしてんだ
696名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:51:14 ID:wC0p6Fgx0
>>688
サンダーフォースは4じゃなくて6じゃないのか?
697名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:53:00 ID:HNhHPhp90
「会社ピンチです。DC版予約して買って下さい」とか言っておきながら、
DVD付きのPS2版出して、今回箱○版発売
698名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 22:54:56 ID:WYxa5r+40
>>688
サンダーフォース4とか、FM音源の超名作じゃねーか
699名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:03:09 ID:53RxS7w50
Yの間違いでした
素で気づかなかった。

今日シューラブ届いたからやってみたけど、
当初大往生の為に箱○買ったつもりだったのに
シューラブの方が出来が良過ぎて泣けた
700名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:09:03 ID:1UB9vRYS0
>>699
シューティングラブそんなに面白いのか???
701名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:18:40 ID:53RxS7w50
入力デバイス(箱○十字キー)の問題とロード時間の問題から
シューラブが良く見えてるだけかもしれん

大往生は結構精密な動作要求されるのに、
突然意図しない斜め入力が入るから・・
702名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:24:05 ID:HBC8D3hM0
いや、社長おもしろいよ
まあオレはあのセンスが受け入れられるからっていう補正あるけど

トップシューターに遠く及ばないオレからすれば
大往生なんて1日に2〜3回ガチでやるのが限界だからなあ
703名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:29:44 ID:aneemglg0
>>698
IVは音がいいだけのクソゲだろ
704名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:34:58 ID:2R5eBUfrO
STGラブの前にゲーム好きかどうかが伝わってこないんだ
タイトルからして舐めてるよ
世界観、キャラクター、音楽、効果音、背景、システム、爽快感、緊張感、パッケージ、広告その他もろもろゲームは総合力だろ
メーカーなら尚更
新作がミニゲームとデサエモンで作ったみたいな素人作品とは笑かしてくれる
昔のSTGには名作が多かった
今だって頑張ってるメーカーはいくらでもある
良作には光るものがあるしそれなりに売れている
商才あるなら流通だってちゃんとしてて、数をある程度確保してる
隠れた名作なんて本当にひとにぎり
良作なのに本数が少ないからレア化しているが、プレ値出してでもプレイする価値あり!なんてゲームなんてないといっていい
(コレクターなら話は別だが)
会社が危ないから買ってくれ、なんて知るか
売上なかろうが潰れようが知ったこっちゃない
ひとりよがりのゲーム作るにしてもまだ同人のほうがマシなもの作ってるよ
STG復興とかSTGの灯を消さないために頑張ってる、て公言するやつに限ってたいしたゲーム作ってないから
今、社長やデブ社長が業界から消えてもSTGは過去の名作が無数にあるし、新作だって発売されるよきっと
本当に生き残りたいならゲーマーの目を釘付けにするような新作発表してみろって
ゲーマーも甘やかしちゃ駄目だ
過去を振り返る必要がないぐらい夢中になれるゲームを待ってるんだよ
705名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:42:21 ID:DdpK3yJL0
>>704

シューティングラブ地雷なわけですか?

706名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:43:41 ID:dgsG+dCq0
>>705
僕は買わない って言ってるだけ
707名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:44:50 ID:B6yFcbELO
トライジールいいぜ マイナスゼロ
708名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:48:02 ID:1s/vu4ni0
>>704
長いよ?長いよ?

シューラブに関しては、あれだ
サッと遊んでサッと止められるメニューの手軽さと内容の薄さがいいね
どっちか一方が欠けてたら駄目
709名無しさん@弾いっぱい:2009/02/20(金) 23:52:47 ID:DdpK3yJL0
なんかシューティングラブ気になってってアマゾンとmixiのレビュー見てきたが結構評価が良かった
つうか、レビュー数少なかったけどw
でもなんか買う覚悟が起こらないんだよな
710名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:16:40 ID:0S6jYYB/0
期待してなかった分の反動も大きいが俺はラブ気に入った
黒往生とラブを半々ぐらいの割合でやってる
711名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:19:11 ID:A1mDhRuyO
>>706
その通り
ゲーセンで昔ちょこっと遊んだだけだが、これはいらんと思ったね
シンプルなゲームでも面白ければいいんだよ
世界観にどっぷり浸れれば最高だね
グラディウスでも東方でもギャラガレギオンズでもいいんだ
しかし△やグレフは駄目だ
買いたいという気すら起きない
ちなみにGダライアスは大好きなゲームだ
712名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 00:23:19 ID:A1mDhRuyO
ハチクロは買ったよ
俺は大満足だ
713名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 01:35:33 ID:n/KEndC50
ハチロクなんて渋いなぁ
と思ったら・・
714名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 01:47:18 ID:G5+250bs0
自転車で北海道行くアニメ?
715名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 01:50:31 ID:iMBdv4920
全員片思いの少女コミックじゃないの?はぐちゃん?
716名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 03:00:58 ID:kUzuwiXs0
お客様各位、

2月19日に発売しました『怒首領蜂 大往生 ブラックレーベル EXTRA』にて、皆様からご連絡頂きましたいくつかの不具合について弊社でも確認いたしました。ご迷惑をおかけしたお客様には大変申し訳なく、ここにお詫びいたします。

現在、弊社では対策を検討中です。

対策内容など詳細に関しましては、後日発表させていただきます。
皆様にはご不便をお掛けいたしますが次回発表まで今しばらくお待ち下さい。
717名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 03:45:07 ID:YYO0BBT80
あれ、不具合らしい不具合なんてあったっけ?

と思ったけど、wiki見たら意外とあるのね
718名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 03:53:33 ID:rcjjLcfz0
不具合はXboxLive、コンフィグ、リプレイに集中している様子。
あとは、仕様かもしれないがロードの長さもかな。
オフで通常プレイする分には割りと大丈夫みたい。
719名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 07:47:44 ID:czpniWGe0
ブラックレーベルをオンでプレイする分にも大丈夫。

>>701
HORIパッド買ってきたよ。2-1ボスまではサクっといけたので、十分戦えると思った。
純正十字キー(無改造or改良前)がいかにウンコかわかった。
720名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 10:17:19 ID:WzaToV7g0
黒往生とシューラブ同時に買ったけど、気づいたらシューティング検定ばっかやってた。
25歳から下にいけねぇ…

とりあえず黒往生のロードがネオジオCD並みとか言った奴は確実にネオジオCDやってない事が分かった。
どれくらいのロードがわくわくしてたら月華の1/3も無ぇじゃねぇか…
721名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:10:07 ID:ijrnl1WV0
「〜並」じゃなくて何秒か数字で書けよって思う。
数字で書かないのは、ソフト持ってないから測れないんだろうね
722名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:36:00 ID:GaFmAx/YO
初回ロードが30秒程
メニュー出てからゲーム選んで20秒程だった。
それでも大概長いけど、許し難いのはオプションでなんか選択して
戻る度に15秒かかることだな。
スムージングオフに設定しても無視されるのもキツい。
723名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:39:04 ID:yOqI9Icu0
ネオジオCDは分単位だったよなw
724名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:44:36 ID:oyVQ+3saO
こんなレベルだとオンメモリで処理できるっつーの。

メニュー周り手抜きしたから、こんなに遅いわ重いんだよ。

ゲーム内はキチンと作られてるから
担当別なんじゃね?

社内数人なんだろうけど、ちゃんとダメ出ししろや。
注意やリテイク出せない上司なら首にした方がいい。
725名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 12:49:55 ID:n/KEndC50
CAVEとアリカ、EVAC、5pb
って何がどう関係してるんですか?
726名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:05:51 ID:FvOBak8BO
>>725
なぜそこにEVACが出てくるんだw
727名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:19:40 ID:u0eBXMre0
>722
>スムージング
解像度の差考えると期待するような絵にするの不可能じゃね
タテヨコ4倍角ドットとかできれば可能かも知れんが
内部3Dでやってんだろうし無理だろうと推測
728名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:21:37 ID:czpniWGe0
CAVE : アリカと5pbに怒首領蜂大往生などの移植の権利を与えた
アリカ : 怒首領蜂大往生とエスプガルーダをPS2に移植した。ケツイをDSにアレンジ移植した。
EVAC : ケツイに出てくる架空の企業。悪の国際犯罪組織
5pb : 怒首領蜂大往生を360に移植した。ケツイを360に移植予定。
729名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:25:09 ID:n/KEndC50
>>728超thx
最後の、ケツイを360に移植予定って・・・
モウヤメテー
730名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 13:30:59 ID:bYoeI3Ni0
5pbがぽしゃったところでMが泥被ってくれる訳でもなし、
イケイケ青信号

タダ、開発期間どんだけ長くなっても良いから、しっかり作ってね。
731名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 14:28:57 ID:sAzHy21Z0
開発期間長くするためには販売価格を上げるしかない
数売れないんだものSTGって
732名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:02:31 ID:4SrbINoV0
>>727
ライデンファイターズはドットくっきりに出来たから、それはないだろうと思う。
ただ単にバグで反映されないだけだろう。
しかしこの糞ぼやけ画質に徐々に慣れてきたのも事実。
はやいとこ修正版だせや5pb
733名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:05:47 ID:kzRVitOa0
むしろ早くは出して欲しくないな
wikiのバグ全て直して(仕様は仕方ないが)しっかり検証してから出して欲しい
もうケツイは年内に出ればいいや
734名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:08:52 ID:1lSc5VEl0
オレもそんな感じ >>733
1ヶ月そこらでバグ収集→修正→パッチは無理だろ
そもそも不具合多過ぎだし、あのMS審査も挟まるし
3ヶ月くらいは待つ、ってゆーかちゃんと直せ
ケツイは年内で良いや。早く出されるとすげー不安
735名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:08:59 ID:lk6VvOqB0
つうか移植自体はちゃんと出来てるじゃん。
大往生レベルの作り込みを求めるのはいくら何でも無理だしね。
ケツイの移植に関しては、そんなに不安要素は無いと思うぜ。

根幹はちゃんと出来てるのにUIがぐだらぐだらなのは、
開発期間とかデバッグとかではなくて、デザイン出来る奴、
UI解ってる奴が不在なんじゃねーかなぁ。
プログラマにUI作らせると、当人にしか使えないものが出てくる。
ってのはよくある話かと。
736名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:20:45 ID:iMBdv4920
俺も出す時機は遅くでもいいかなと思ってる。それまでは黒やるし
やっぱ確実にやってほしいぜ><楽しみにしていたんだ
737名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:52:38 ID:sAzHy21Z0
>>732
大往生は元の解像度が低いからそのまま拡大すればAAいれようがいれまいがぼやける
適当な画像縮小してから拡大してみ言ってることがわかるから

ライデンファイターズのはリサイズアルゴリズムがよくできてる
738名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:53:30 ID:IgHBYDYc0
ゲーム内容自体はエミュなんじゃないの?
あの地獄のローディング画面がエミュ本体で
マルチアーケードエミュ本体を完成させたんで、XBLAで旧作の移植祭り企画を持ち込んだらMSに蹴られたとか
739名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:57:01 ID:4SrbINoV0
本スレでは、デモ画面のドットくっきりに成功したそうだ。
本編に入るとスムージングが強制オンになるとのこと。
大往生wikiにやり方の詳細が書いてあるが、live環境が必要らしいのでオフ専の俺には試せなかった。
740名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 17:58:57 ID:4SrbINoV0
あと、PS3でPS1の雷電2とか雷電とかよく遊ぶけど、ドットは超拡大されるけど、
液晶でもくっきりはっきり見えるぞ。解像度云々は違うんじゃないかなあ。
741名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:03:56 ID:CopnMgAJO
>>738
ステージ毎の読み込みがどうこう言うコメントも見るから、丸々エミュではないと思う。
…てか、エミュならむしろ快適だったのでわ?
性能的には充分だと思うし。
742名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:25:43 ID:6cuUj++c0
シューティングラブなんて名前からして買う気が起きない
本確保シューティングって幹事がしない
デザエモンで作ったイメージ
あくまでも主観的なイメージだけど
743名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:38:53 ID:1t3md5i10
>>742
やれば面白いもんだよ。
でもストーリー重視派には向かないかもね。グレフとかのが合ってそう
744名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:39:13 ID:Xw/SFHZY0
>>742
確かにシンプル2000みたいな安っぽいイメージはあるな。
745名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:46:04 ID:A1mDhRuyO
売れるゲームを作りたいならもうちょっと凝ったゲーム作ってほしいってこった
他社がなんのためデザイナーや音楽担当雇ってるか考えてほしいという叱咤激励
シンプルなのはフリーゲームでもいくらでも遊べる
746名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:46:39 ID:u0eBXMre0
360の仕様自体がテクスチャの拡縮表示に一切アンチかけないってことが
出来るならクッキリは不可能ではないと思うが、そこらへん詳しくないから判らん
747名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 18:52:08 ID:A1mDhRuyO
\2000でもいらん
出せて800ゲイツまでだな
748名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:03:47 ID:czpniWGe0
突然なんの話かと思ったら社長シューか
そりゃ人それぞれだな
749名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:06:39 ID:ltgEf0TL0
あれは安っぽいのが売りなんじゃないの
750名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:09:36 ID:CAcfOQpo0
まぁ気に入らないなら無視すりゃいいだけの話だし。
オレは気に入ったよラブ。予想通りのお手軽な作りだったけど予想以上に楽しい。
751名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:18:54 ID:+ZLAukP00
まず修正パッチをすぐ出さないと予約までして買った人に失礼だな。

RFAみたいに伸ばされてさらにフリーズとかフザケンナヨ
752名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:26:56 ID:A1mDhRuyO
そうやって社長を甘やかして応援しているファンがいる限り進歩はないな
俺も安心して△やグレフをスルーし続けられる
本当にありがとうございました
753名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:32:14 ID:lkFc3e110
>>711の思想に賛同し行動をともにする事すらできない奴はXbox360を持つ資格は無い。
754名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 19:57:10 ID:htpL48MU0
論調さんこんな所で何やってんすか?
755名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:01:18 ID:EDosvhbA0
こんなところで下らん主張してないで、ゲームやれよ
756名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:26:21 ID:ZitN7Wlc0
>>A1mDhRuyO
一体お前は何様なんだよ
俺には単なる新興メーカー嫌いにしか見えないんだが
757名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:27:30 ID:ZitN7Wlc0
そもそも何でそこまで病的に新興メーカーを嫌悪するのか
758名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:34:21 ID:6cuUj++c0
箱でレイフォースがやりたい
759名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:55:26 ID:yOqI9Icu0
>>756
触るなよ、かぶれるぞ
760名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:57:04 ID:A1mDhRuyO
個人的な意見のひとつですよ
老舗が消えていく今、新興はどんどん出てきてほしい
マイルも童も頑張ってると思うよ
ただ面白そう、と思えるゲームじゃないと「僕は買わないよ」と言いたいだけ
中の人がいくら会社が潰れそうとか言っても、STG復興とかのためにアンタには協力はしないし、安っぽいゲームはいらない
新作出ないなら出ないで旧作遊ぶよと

まぁここ見て社長の作ってきたゲームと俺の求めるものが違いすぎてるのが分かったよ
ジャンルが違うといっていいくらい
今後も交わる事はないだろう
761名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:57:53 ID:ZF/Iz9Yu0
XBOX360持ってないのにデスマ初回限定版予約しちゃったよ・・・
762名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 21:59:24 ID:czpniWGe0
>>761
限定版はサントラついてるから、気持ちはわかる
763名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:09:07 ID:oKVAae1z0
>>761
よう俺
764名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 22:15:48 ID:9TXAiD6CO
なんか出来の悪いクソケイブ厨モドキが暴れてるな
まぁクソケイブ厨ならあからさまな煽り口調で書くし、Gダラも凄い嫌ってるから別人だろうが
765名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:29:35 ID:qKGkJTEX0
と、大往生一面もクリアできない残念シューターが発狂w
766名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:33:19 ID:M+ST1RVc0
bPはR-TYPEでおk?
767名無しさん@弾いっぱい:2009/02/21(土) 23:52:29 ID:94cI5n/u0
>>766
何の?
768名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 00:53:16 ID:Exr99Hme0
Mrヘリさんとファンタジーゾーンさんディスったろ
769名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 04:57:18 ID:STJDAbNAO
そうディスか・・・
770名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 06:27:15 ID:GxrlgYot0
ディスったろってなに
771名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 06:59:59 ID:Cn2j9HpU0
ディスアセンブルですねわかります
772名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:01:51 ID:GNBUGSRbO
Disrespect ラッパー語
773名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 11:54:16 ID:QiZeFqMwO
>>720
もっと詳しく書くと、最初にメーカーロゴなど出るまでに40秒位、その後ストレージ選んでタイトル出るまでに40秒位、さらに黒や白を呼び出すのに15秒位。
774名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:06:18 ID:7vUVVkX50
ロードの時間はいっそ問題ないくらいに他の問題が前面に…
パッチは出すらしい。出す出すじゃなきゃいいけど

でも大往生は面白いなぁ…昔のcaveよ、良くやったぞ
775名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:27:26 ID:mRcY7x2x0
やっぱSDはきついわ、うちのプラズマじゃぼけた感じになって弾避け厳しい・・・
776名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 13:39:20 ID:hkyBRgUT0
糞糞何度書いたかわからんが、ゲーム本編はやっぱり面白い。
黒バージョンて簡単になってるよね?嘘よけしまくった。
画面ボケにも慣れてきたが、RFAのくっきりの後にやると目が死ぬから別の日に遊ぼう。
777名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:15:27 ID:QDxQoIDCO
俺もプレイ時間10時間超えたよ
大半Xモード出したくて淡々とプレイしてたんだが
面白いわ
778名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:23:20 ID:jjiUGTBd0
今は買うべきじゃないSTGを教えてください
(バグ修正へのアフターフォローが充実していない , 約束守らない等)

ちなみに大往生、社長は買ってしまいました(´・ω・`)
779名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:27:38 ID:Exr99Hme0
デススマ予約しちゃったけど、CAVEの移植って今の所全敗って聞きました
主観でいいんで、デススマについてどう思いますか?
780名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:30:00 ID:921DweU50
良いと思います
781名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:31:52 ID:Cn2j9HpU0
>>779
まずPS2虫姫とPS2鋳薔薇の移植について、
アリカのPS2大往生とPS2ガルーダに比べると大きく劣るけど、
移植として買って損しない出来

デススマがそれと同程度の品質だと仮定すれば、買い
782名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 14:34:01 ID:Cn2j9HpU0
>>778
買うかどうかの判断は人それぞれなので、教えるのはムリ
主観なら、360で出てるSTGでそこまで酷いのはない
自分の好みじゃない、とか、今は特に興味ない、から買ってない、という360STGは沢山あるけど
783名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 15:10:47 ID:FMp6Gzmd0
>>778
先ずは大往生を売ります

>>779
大往生360より悪いことはないはず
784名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:30:21 ID:hkyBRgUT0
実績が一切解除しなくなっちった。
セーブ周りを自動→手動→自動と動かした後からそうなった。
なんかイヤな気分だが、二人プレイ時間水増しバグでXモード早く出したからプラマイゼロかなあ。
ホントにバグまみれだな。
Xモードは最高だ。愛ゆえの奇跡だった・・・
785名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:31:01 ID:hkyBRgUT0
おっと大往生スレと間違っちまったい。
786名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:47:25 ID:MCO1R4Ml0
大体あってるから大丈夫

ってゆうかホントさかりは自分で泥塗ったよなあ
メシは旨いが店員の態度がヒドい店な感じがする
787名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:50:22 ID:7vUVVkX50
なんで前はあんなに大口を叩けたんだろう?
最初は自身があったけどあれれな感じだったのか何なのか…
HDなモードとかRFA並みのコンフィグ設定ができるとか
完全移植とか…とか…
788名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 17:50:59 ID:7vUVVkX50
自身→自信
789名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:12:29 ID:xuBJT0Er0
無能な手下に文句が言えなかったんじゃないの
そういう弱さがありそうじゃん
790名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:16:43 ID:J+oJJhuk0
誰だって最初からクソゲーを作ろうとは思ってないから
主な強敵は現場の状況を無視した納期設定、
ゲームに関して無知なPの要求(これはさかりの場合はないか)、
上下あるいは横同士で意思疎通ができない、など
791名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 18:21:14 ID:fEgBRQWN0
発売延期したおのに
792名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:34:19 ID:Istanxrg0
オトメや雷電?wよりはずっといいとは思うが
793名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 19:52:43 ID:Z7pWyTkF0
>>786
ナポリタンはおいしかったよね
794名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:34:51 ID:AyPsVSiY0
オトメは別にいいだろ
ステージのDLCが来てくれればの話だけど
795名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:41:41 ID:I/igZu/k0
そうだね
それが来ないから「告知しておきながらDLCが全く来ないSTG」という悪例なんだよね
796名無しさん@弾いっぱい:2009/02/22(日) 23:44:22 ID:GxrlgYot0
オトメは元からダメ
797名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 00:16:18 ID:2QaSZ8Vw0
オトメもUI悪い。
あとコナミはDLC出す出す詐欺の前科があるからDLC出そろうまで買わん方がいい。
エモンパックどうなるんだろうな。
798名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:04:12 ID:vlsmhRdL0
箱○はどこも発売後のDLCとかパッチは出す出す詐欺じゃ?
人気が高いアイマスとか例外はあるけど、売り上げとパッチの数、
公式HPの更新頻度によって開発者のやる気が伝わってくる
799名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:05:23 ID:vlsmhRdL0
そんな事書いてたら、予約してたデスマが不安になってきた
追加ボイス・・詐欺で終わるのかな
800名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:19:43 ID:LzLs4JD70
オトメやオメガ、(360じゃないが)超兄貴零とか見てて思うんだが、
ポリゴンで表現された横スクロールシューティングで感じられる
あの「撃ち込み感の無さ」って一体なんなんだろうな。
縦スクロールシューはポリゴンでもあまり違和感ない気がするんだが
横ポリシューはどうも全体に手応えが無いというか…
801名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:39:58 ID:SdHtuVAv0
3Dってこう…エフェクトが、もわっとしてるよね。半透明な成分があるからかなぁ?
ドット絵のエフェクトはなんかね、ガッとしててカッコいい。その一瞬に魂が篭ってる…!
しょぼいドット絵はまぁアレだけど

斑鳩は3Dにしてはいい気がする。音がカッコいいからかな?わからんけどw
802名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:50:28 ID:HvTiQY+r0
斑鳩は爆発が綺麗だよね
打ち込みのSEが気持ちいいのも影響してるかと
803名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 01:58:44 ID:/s40/t8K0
【Xbox360】怒首領蜂大往生が大量バグ&劣化移植でメーカー謝罪【大往生】
http://guideline.livedoor.biz/archives/51170247.html
804名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:08:26 ID:2QaSZ8Vw0
>>798
いやRRXXのは本当に出す出す詐欺だから。
延期とか中止はあったかも知れんが、告知無しに途中でバックレてるようなのは
あまり無いはず。

カルドセプトは詐欺かも知れんが、DLCと修正パッチを比較するのは何か間違ってる。
修正されなくても良いって意味じゃなくて、告知したものを告知した通りにリリースするのと、
予定外のものを緊急にリリース予定するのじゃ意味が変わるというか。
もちろんパッチの方が出してしかるべきなのかも知れんが、RRXXはワンダースワンのFF3なみの釣りだっただろ。
805名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:15:35 ID:LzLs4JD70
>>801,802
斑鳩はあまりやってないから分からないけど、レイストームとかだと
爆発音も撃ち込み音も地味めなのに撃ち込み感がしっかりあるんだよな。
あれはヒット部分から破片のエフェクト出して、撃墜時のリアクションも
きっちり作ってあるからなんだろうな。

となると結局は縦横じゃなく作り手側のクセの問題かな。
オトメ・オメガ・超兄貴はどれも敵機も弾も遅くて固めっていう共通項もあるし
その辺も撃ち込み感に関わってくるのかも。
806名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:35:04 ID:6SGuolTZ0
グラVは結構質量を感じるというか、上手くいえないがあのポリは嫌いじゃない
807名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 02:43:01 ID:JoUSG2LY0
グレフはなんだかんだいって2DSTGにポリゴンを落とし込むのがうまい
808名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 14:43:42 ID:oqzkUP0nO
ザ-……
809名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 15:08:05 ID:Pg0ZBuQH0
RFAみたく、壊れる寸前に赤く点滅するのもゾクゾクする。
810名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 15:18:21 ID:KSaOtfda0
箱○のことですねわかります
811名無しさん@弾いっぱい:2009/02/23(月) 22:14:44 ID:Z+lyLOgq0
シューラブに入ってたトライジールは実弾系の装備ではかなり打ち込み感あるね。
レーザー系は死ぬほどふにゃふにゃした手応えだけど。
やっぱり音と反力と破片がポイントだねえ。
812名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:16:51 ID:RBjaao1sO
社長宣伝乙
813名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 00:20:40 ID:F16kfDb80
反力って?
814名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:41:57 ID:dw+87MHOO
こんなに叩かれて大事になったらもう箱○でSTGは出ないだろ
5pbの箱○ケツイ開発中止→アリカがPS3ケツイを発表って可能性が高い
これからはPS3に全てのSTGが集まる
815名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 01:49:56 ID:xSkqXaA/0
なんかこのアホ?
816名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 02:04:10 ID:lRCQdF/00
Mがps3ケツイなんてマジ開発したら「大人になったな」って関心するわwww
と同時に「ついに狂ったか」とも思うわな

いやあ、それにして大往生(のlivedoor記事)でお客さんが増えたなあ
817名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 02:31:55 ID:+g9hswna0
ま、PS3のロンチで出すタイトルではないな
何にも知らない人が見たらSFCのゲームと思ってしまうかもしれない
818名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 02:55:16 ID:rJ2LHu+v0
大往生やってみたけどここまで叩くほどの事なのかね?
てかロード3分なんて大嘘じゃんか(確かに長いけど)
ゲームはじめちゃえばほとんど関係ないし
819名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 04:03:43 ID:BAPyeTPQ0
正直なんか執拗に叩いてる奴がいて不自然に見える
820名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 06:38:51 ID:fZEJmuK/O
正直ゲハからの流入が多い感じですげー気持ち悪い。
宗教戦争は自分のブログにでも書いとけと思う。
821名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 07:26:10 ID:aGuhmFjn0
箱でレイフォース出してくれんかなあ
822名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 08:57:05 ID:qSUvOjaK0
>>815
それ箱STGか大往生どちらかに関係してるスレにマルチで投下されてるみたい
823名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 09:09:53 ID:wMUFVrwd0
UIの不備やロード時間、バグに関して批判されるのは当たり前なんで擁護しないが、
変に誇張して吹聴してる奴は何なんだろうな、ロード時間がネオジオCD並とかねーよw
アケ版との差異も現状じゃ誰かが『ここは違う気がする』と言ったら一斉にそうだそうだ
糞移植糞移植と叫びだす状態で少し怖いぞ
頭来るのはわかるが落ち着けと
824名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 10:15:52 ID:L3BWu2rd0
じゃあPC-Engine並ということで丸くおさめよう。
825名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 10:50:04 ID:vis5zMYu0
>>804
その昔スペクトラルフォース3というゲームがあってな…
826名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:04:55 ID:XZD+Ise50
ネオジオCDはネタだろうけど、初期のPSP並ぐらいか?
ライオットアクトの最初の長い読み込みが2回入る感覚。

>>825
ゲームの存在しか知らなかったんだが、DLCひどいことになってたんだな。
人事だったからワロタけど、もしかして解決してないの?
有料だったのか無料だったのか分からなかったんだけど、有料だとしたら酷すぎる。
827名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:08:38 ID:jdVO15j30
ネオ塩CDはほんと糞マシンだったからな
CDZで少しマシになったが
828名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:11:54 ID:l8aiQlZz0
縦画面モード(ピポット)ってあるの?
829828:2009/02/24(火) 15:12:18 ID:l8aiQlZz0
いきなり失礼、大往生BLの話です
830名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:14:01 ID:qSUvOjaK0
>>828
もちろんある。ついでに横置き横スクロールにも対応してる
831名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:14:53 ID:3NEvH+Tp0
ある
832名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:21:08 ID:l8aiQlZz0
そっか、ありがとうです

あとはDVIしかないPCモニタにデジタルで繋いで音声をどうするかだな…w
HDMIからDVIとS/PDIFに分岐するケーブルとかあれば良いのに
833名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:23:18 ID:cLNw7JBN0
アーケードコントローラーが欲しいんだけどリアルアーケードPro.EX SEの再入荷までまったほうがいい?
834名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 15:24:58 ID:0RCneM3a0
いろいろ便乗してきちゃったからな〜
自分じゃ差異に気づかなかったのにあれ違うこれおかしいと読んだだけで鵜呑みにして文句言ってる奴
やってない持ってないのに叩いてる奴も少なからずいるっぽいし。
改善要求は当然だがもうちょい冷静かつ的確な指摘がなされないと無意味だよねぇ。
835名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:44:29 ID:lDRxcFpx0
ロード時間とか、リザルト画面とかの待ち時間にボタンを
人差し指と中指で交互に連打(ピアノ連打?)するクセがついて、気づいたらかなり速くできるようになったんだけど
小指と薬指だと全然できない…なんだこのペアは
836名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 17:54:02 ID:jdVO15j30
小指と中指は神経が一部分は同じだからつられて動く
837名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:04:59 ID:q7azM8ZV0
さあビーマニのダブルプレイでも始めようか
838名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 18:57:19 ID:L64QyQ230
昔はオート連射装備のゲームなんて稀で手連射が当たり前だったから
古いゲーマーはほぼ全員ピアノ打ちできるはず
839名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 19:32:44 ID:lDRxcFpx0
>>836
そうなのか…不便だなぁ
Aボタンを人差し指と中指で、Bボタンを薬指と小指で同時にピアノ打ちできたら、ちょっとすごいぜこれは
840名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:32:12 ID:l8aiQlZz0
ピアノ撃ち出来るけどあまり連射に拘りは無いのでフルオートがいいなあ
841名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 21:57:51 ID:7cEjMvVh0
社長ラブで連射が必要なミニゲームとか
連射機でやってる人居ること考えたらランク上位無理じゃね?
某ゲームみたいに、ゲーム内部で連射機相当の連射で入力されたら
ドーピング疑惑→失格 とかなってくれないかな
842名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 22:31:39 ID:D2BticFy0
達人とかの時代は必死に連射してたな
843名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 23:20:50 ID:BAPyeTPQ0
>>842
3面最初のタコチューをどんだけ早く倒せるかとかやったなあ
844名無しさん@弾いっぱい:2009/02/24(火) 23:42:21 ID:Bn18XMjz0
10発/秒に満たない連射力でイメージファイトを2周ALLしたことある(1度だけ)のはちょっと自慢。
今は無理。
845名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 00:22:53 ID:vUL1iVji0
ペナルティー経由なら、まじリスペクト。
846名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 00:29:12 ID:yBoLmIl20
>>841
3ボタン必死にこすり連射してるのに連付だろって言われてる人も
847名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 00:46:31 ID:zwYERDv80
>>832
普通にオーディオアダプタ使えば光だせるっしょ?
もしくはケーブル殻割りでok
848名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 03:10:55 ID:qjLC+wUK0
同軸が欲しいんじゃない?
849名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 03:17:22 ID:75g3+jhm0
ああごめんcoaxialのが理想だけどopticalでも大丈夫
なんかHDMIケーブル挿すとコネクタが干渉するって聞いたもんで
それが殻割りなのか
850名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 03:18:30 ID:cmiPBx1kO
>>841
ときメモ懐かしす
851名無しさん@弾いっぱい:2009/02/25(水) 03:30:54 ID:qjLC+wUK0
>>849
オプティカルなら純正のHDMIケーブル使えば別に出力できるよ

ただ値段が5kぐらいする&通常版とエリートはD端子ケーブル(同じく光出力有り)
が付属するから、そっちのが安くつくってだけ
852名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 12:53:10 ID:ndQW9KAC0
XBLAにオラタン来たけど
NAOMIのSTGって何があったっけ
853名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 13:04:12 ID:V3VnQh7W0
斑鳩
854名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 13:05:11 ID:We5NUhds0
斑鳩、エグゼリカ、センコロ
ボダソ、ダダダダード、シューラブ2007、ラジルギ、イルベロ、式神2
サイヴァリア2、ギガウイング2、ゼロガンナー2、デスクリムゾンOX
855名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 13:08:41 ID:ndQW9KAC0
トンクス
ボダソとゼロガン2がXBLAに来ないかなー
856名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 16:18:20 ID:hQFet3wB0
個人的にはアンデフとマイル系が来て欲しいかなーと
ラジルギをちょろっとやったら面白かったんで
857名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 17:02:35 ID:O3+JGvWi0
858名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 17:23:03 ID:2xyYUOdN0
859名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 17:37:12 ID:zICKhUCv0
「雷電?w」こと「雷電W」始まったかも

ttp://raiden.mossjp.co.jp/raiden4/x360/support_tud_1.htm

2月27日金曜日(推定19:00以降)からの配信開始


頑張ってたんだな…
860名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 17:37:42 ID:zICKhUCv0
リロードしなさ杉だろ俺w
861名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 18:58:34 ID:NyTfYxt/0
ミクラスは結局不具合だったのかwww
862名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 19:01:22 ID:+szqPipr0
これでやっと実績1000取れる!

だが、実績システムに不具合って…
マイクロソフトのオンラインシステムを崩壊させたようなもんじゃねーかw
863名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 19:39:25 ID:xES9IvUj0
実績が取れるかどうか検証されてないってことかw
864名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 20:20:51 ID:px3HYbzy0
ちょっと雷電予約してくる
865名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 22:08:05 ID:HoC5s1u20
>>862
バグで実績取れないのはIFもやらかしてたぜ
866名無しさん@弾いっぱい:2009/02/26(木) 22:15:44 ID:TUJc+g2a0
大往生m(ry
867名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 00:51:22 ID:Cntp9+aG0
天外を忘れるなんてとんでもない
868名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 01:24:30 ID:D1Tu9kUv0
実績に不具合あるゲームって何気にちょくちょくあるぞ。
869名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 04:55:40 ID:lXIoXgPw0
ケツイ発売日決定
870名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 15:14:09 ID:O9eMjZlA0
ケツイ発売日に買うけどさあ
これで大往生レベルの酷さだったら
5pb(さかり)ストーキングするわ
871名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 15:35:13 ID:CTNQC8nS0
こんな短期間でケツイが大往生みたいなロード時間じゃなくなるという要素は何一つ無い。
万全な状態でリリースできるようになるまで発売日白紙化を求む。
872名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 15:42:29 ID:Io5hXOjy0
今月中に大往生パッチが出なかったら
873名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 16:23:33 ID:UiPrmn1m0
5bpケツイの発売を決意して大往生
874名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 17:06:06 ID:KOx+H9eG0
とりあえずロードの長さと再現性の高い致命的バグさえ無ければ
ケツイ買うけど
875名無しさん@弾いっぱい:2009/02/27(金) 20:50:44 ID:L7Susf340
ゲーム部分は楽しめそうだから買うけど
UIとかとゲーム移植部分は本当に同じとこが作ってるんだろうか・・・
876名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 03:17:58 ID:LGJAYZGr0
ロード時間がパッチで変わるのか?
877名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 06:07:17 ID:9XmBokjA0
そんなんどこに原因があるかに拠るだろ
プログラムの設計上の問題だったら変わる
878名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 09:11:47 ID:RY2kBl7E0
大往生Xの場合、プログラムの設計上の可能性が大きいな。
何せボタン押しても認識される場合とされない場合があるバグがあるくらいだし。
構造体ちゃんと理解できてないっぽい。
戻り値考えずに、適当に分岐とか作ったんだろう。
…で、必要以上にゴチャゴチャしたプログラムになって伝達遅くなる…と。
879名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 09:29:27 ID:V+f9i/osO
>>878
普通にエミュだったら、音楽は別出力とかにしても、全てオンメモリーで片付いた気がする。
単なる移植が許されないなら、箱オリジナル版とエミュ版2つを入れたら良かったのに。
880名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 12:33:52 ID:QjjJ1tpo0
>>878-879
どこから突っ込んでいいかわからん
881名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 12:38:58 ID:WFChkS2y0
オープンソースでもあるまいし、外野が行程や設計や実装に憶測で言及しても意味ないよw
結果としてできたものがどうなのかだけでしょ
882名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 14:37:07 ID:ZvQo7Wo00
>>880
微笑ましいじゃないか、最近C覚えました感ありありで
見守ってやれよ
883名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 14:40:13 ID:8nQnOkxp0
>>882
お前も最近C覚えました感ありありで微笑ましいな
884名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 15:03:10 ID:JDtJn85R0
>>882
( ´,_ゝ`)プッ
885名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 15:38:44 ID:cPAgbgK+O
>>882
なにこいつ・・・
886名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 15:47:34 ID:poOF9jFA0
"Hello, world!"
887名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 16:01:20 ID:4q9DAefb0
878の人は大往生本スレでもちょくちょく書いてる人だと
思うんだけど、読んでる方が赤面しちゃうのでほんと勘弁して欲しい。
888名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 21:57:37 ID:fO/DCsq10
この場面で構造体や戻り値や分岐なんて言葉が出てくるのはちょっと・・・なw
889名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 22:02:29 ID:ptuUtSA40
ロードの長さは、そういう変数がどうのこうのってレベルじゃないな
890名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 22:41:40 ID:mPSqvv7v0
>>878
どっちかというとタスクの粒度とかそういう話だる普通…
891名無しさん@弾いっぱい:2009/02/28(土) 23:33:54 ID:jmWMy0Ey0
構造体や戻り値や分岐のレベルでつまづいてたらそもそも動きもしないだろうw
892名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 00:08:28 ID:sx5rw3o/0
Cポインタで挫折した俺が言うのもなんだけど
なんちゃってプログラマ(笑)の話はもういいよ
893名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 00:46:37 ID:y6ylqvUP0
そもそもなぜ構造体や戻り値や適当な分岐って考えが浮かんで来たんだろうか
自分でゲーム作ってそれで失敗でもしたのかな?
894名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 00:55:49 ID:hgY3mFqz0
だから、プログラムの話はもういいって
妄想話もいらない

箱のシューティングの話をしようぜ
895名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 01:33:33 ID:L26M5d+z0
プログラマとしては色々と許せないこともあるんだろうがスレ違いすぎるな
896名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 02:19:56 ID:NRD/CG0I0
オトメのDLCが来なかった(´・ω・`)
俺、月1単位で出るんだって、勝手に勘違いしてたんだ
897名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 09:02:18 ID:KvAalSAi0
さあグラディウスリバースサントラをカスタムサントラにする作業に戻るんだ
898名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 13:19:45 ID:MyB1uaZg0
リバースいいよな。
最大の欠点はMSX版グラシリーズがVCに一切出ていないから
往年MSXファン向け以外の何物でもないってことくらい。
899名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 14:03:24 ID:R5Yfn2Xo0
これは新しいコピペになる
900名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 18:22:50 ID:HKf3hg9x0
原作が移植されていないことが新作の欠点になるのか…
面倒なことだな
901名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 19:24:17 ID:7i/XECli0
そうなると機種は違うがゼロガンナー2も駄目なゲームって事になるな
902名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 20:31:03 ID:zBPzahyw0
つーか、VCのMSXソフトって続ける気あるのか?
そのオトメGのDLC以上に出す出す詐欺じゃねーか。
903名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 20:39:15 ID:vvpCyJ4M0
まあ、あの値段で続けられても買う奴は誰もいないと思うが…
ファミコンと同じ500円かそれ以下まで落とさないと話にならない。
904名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 23:32:51 ID:qZuUwSwv0
R-TYPEクリアしたぞ−−−−−−−−−−−−−−−
905名無しさん@弾いっぱい:2009/03/01(日) 23:34:53 ID:4Y3REhZf0
ご苦労だった…と言いたいところだが
906名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 01:33:27 ID:VIWdFHr/0
イヨイヨモテシヌガヨイ ソシテサヨウナラ
907名無しさん@弾いっぱい:2009/03/02(月) 15:35:47 ID:lnl/rx3t0
カラノー?
908名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 12:46:25 ID:WEu3hB5y0
4月23日ka
909名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 13:06:33 ID:M/CPbKF10
糞箱信者はこんな時代遅れのクソゲーしか楽しめないのかw
しかもバグとかwww化石みたいなゲームでしかもバグとかギャグかよ
910名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 13:22:04 ID:PAUQfPGl0
カラノー?
911名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 14:06:55 ID:4w44gjeK0
>>909
絵だけゲーしか楽しめない奴には言われたくねーよ
912名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 14:29:13 ID:9K+QNM2D0
釣りにしては頭が悪すぎる
913名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 14:34:58 ID:Vgs27qL60
そもそも箱の信者って訳ではないんだけどね
たまたま箱にSTGが集中したってだけで
914名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 14:36:55 ID:Dt2o0UvB0
少し前は360信者みたいな人が特攻してきてウザかったな
今ぐらいならおk
915名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 15:16:02 ID:h4J6qzWD0
ほんと痴漢ボクサーばっかだなここは。
916名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 15:22:55 ID:WEu3hB5y0
さっきデススマイルゲーセンでやってきたんだけど、思ってたより普通のシューティングなんだな。
もっと萌え系のものを予想していたぜ。
おもしろかったのでたぶん買う。
あと大復活もそろそろだしてけれ。
917名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 15:24:05 ID:Dt2o0UvB0
エスプガルーダI&IIが先だろ
918名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 15:30:49 ID:WEu3hB5y0
実はおとといXBOX360買ったんだけど、斑鳩もでてるのね。
とりあえずゴールドメンバーにしたけど、ゲイツ買うの忘れた orz
明日斑鳩突撃よ!!
919名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 16:05:21 ID:zhA86qrD0
ランキング上位のリプレイだけはDLするなよ!絶対だぞ!
920名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 17:35:09 ID:5O10ivZ60
新規参入の人向けに、360で遊べる2DSTGの一覧があるといいかも、と思うも、
どっからどこまで書けばいいのか曖昧だったり。あと分類どうしようとか。
アケ移植、それ以外、で大きく分類できるかな。
そんなのおいといて、これこれの一覧ページ見りゃ一発だろ、というのがあればそれがベスト?
921名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 17:42:51 ID:h4J6qzWD0
【XBOX360】箱○は2DSTGの最後の砦28
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235321397

ゲハのここを見れば解決じゃないか。
922名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 18:11:18 ID:5O10ivZ60
>>921
ゲハにスレあったとは。有難う。
パッケージ8タイトル、XBLA38タイトルとか、凄い量だな。
923名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 23:21:58 ID:WEu3hB5y0
斑鳩地雷だったのか。
DC版もってるけど全然やりこんでなかったから違いに気がつかなかった。
デススマとシルバーガンはまともに移植されてほしいところ。
おまけとかどうでもいいからまともに。
924名無しさん@弾いっぱい:2009/03/03(火) 23:28:12 ID:tFpes+H+0
気が付かなかったんだろ?おまいさんにとっては地雷じゃ無かったってことだな。
煽りじゃなくマジで。
925名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 00:30:59 ID:/nz8BLWE0
もちろん遊べるだけでもありがたいことだからね
926名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 00:31:43 ID:bJGzjY/10
スティック再販が絶望的な所為で
買ったばかりの社長・大往生・RFAが積みゲー化してるぜ
封すら開けてねぇや。。
HORIの「すっごい!アルカナハート2 対応スティック(PS2版)」
ってRAPEXSEの再販告知はソッチノケで何やってんだか。。
927名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 01:22:17 ID:JwyvhG6m0
HORIはもうちょっと冒険してもいいよな
販売数絞りすぎで機会損失多そう
928名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 03:16:43 ID:dAA1LeI20
デスマスティックはどうなの
929名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 03:22:19 ID:kqaEIKQQ0
RAPもってなくてSEに対するこだわりもなくて、キャラものが欲しいなら買い
930名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 05:04:43 ID:dAA1LeI20
サンクス
931名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:30:41 ID:u8Otgtav0
箱にまものろ移植オメ
…作り直すくらいでないとアレだと思うけど
932名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:32:17 ID:yU3QeoSM0
933名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 11:42:16 ID:5n3eCXn+0
>>932
PS3ん所にあるXブレードが箱の所には無いのでテキストを差し替えたコラに違いない(棒
934名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 17:19:48 ID:kB203mCj0
まものろ……
wiiで出したほうがいいんじゃない?
んで「雪ん娘のパクリかよw」とか言われるの

正直グレフは何がやりたいのか分からん
センコロ頑張ればいいのに
個人的には初代サイキックフォースHD希望だけど
935名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 19:01:28 ID:U5F1nS7X0
ぶっちゃけ安井洋介の音楽以外に価値のないゲーム
音楽が好きだから買うけど
936名無しさん@弾いっぱい:2009/03/04(水) 20:23:37 ID:dAA1LeI20
言ってはならんことをw
937名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 04:44:53 ID:aUbrhFaT0
キムチ箱、終了のお知らせ。
938名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 04:51:20 ID:BLj0YeJE0
>>932
キター
939名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 13:00:06 ID:A3lJ77OV0
どうせグレフならボダソとアンデフも出してw
940名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 14:00:18 ID:T4FZhpHOO
まものろがうれたらでる!
だからちゃんと買え
941名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 14:02:13 ID:woYnAFzX0
まもるの基板はメルブラと抱き合わせる為に買わせ
まもる家庭用はボダンとアンデフを抱き合わせる為に買わせ
いつもいつも何か別の作品とセットになるのね
942名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 14:16:10 ID:v7dxgfCN0
グレフはどうも微妙なもんばっかりだな
943名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 15:20:19 ID:JJmhE4AL0
>>941
いっそ箱○版メルブラ開発して同梱してくれりゃいいのにw
944名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 19:04:58 ID:QomVrfBM0
シューティング超初心者で今日シューティングラブと大往生とRFA買ってきて、
シューラブやったけど検定超むずい。10回ぐらいやって1600位くらいまできた。
なんかとんでもない場所に踏み込んでしまったようだ・・・
945名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 19:38:06 ID:nKMX5dPi0
…と言いたいところだが
君にはケツイにも挑戦してもらう
946名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:03:25 ID:tflG9LqB0
その前にデススマイルズを予約してもらう
947名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:03:27 ID:X1JNNLwM0
いきなり3個買ってくるとは大胆なことをする。
XBLAにしときゃよかったのに、と思ったが入門に良さそうなのないな。
とりあえず頑張れ。
948名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:14:16 ID:tflG9LqB0
確かに縦の入門って意味ならその3個が向いてるほうかもしれんな

入門向けというと…
わかりやすくシンプルであること、
システムが縦のスタンダードからはずれすぎていないこと、
チュートリアル完備であること、
挫折しない程度に低難度であること、退屈しない程度に手ごたえがあること、
1周20分程度の通しプレイがメインであること、
気軽にプレイできるようプレイ時間の短いモードがあること、飽きない程度にバリエーションのボリュームがあること、
とかかなあ

XBLAオリジナル縦でそういうのが1個あるといいのかもしれんとふと妄想
949名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:15:46 ID:tflG9LqB0
360の2Dシューティング一覧 (新スレになったので貼り直し)
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236168226/2-4
950名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:27:30 ID:3Remg/bk0
パッチで完治した雷電Wは、初心者にお薦めだな。
簡単モードもあるし。
なんてったって、リーマンに愛された事もあったシリーズだ。
951名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 20:32:09 ID:QomVrfBM0
エクスジールが少し面白いな。
でも三面が越せない・・・
952名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 21:13:01 ID:h8WDGuAJ0
入門用ならPCで適当に探してくるのが一番すなあ
953名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 21:30:25 ID:QZ8N5jjoO
検定はSTG入門というより普段STGやらないライトユーザー向けって感じだなぁ
954名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 22:15:48 ID:QomVrfBM0
エクスジールって何面まであるの?
5面で歌が流れたからラストステージだと思ったのに6面があった・・・
955名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 22:26:57 ID:sUOpevA80
6面までだ。
歌の原曲はトライジールでも聴ける。
956名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 23:20:44 ID:bUADEZVd0
HORIさんはいつスティック再販してくれるんだろ
箱○と共に買ったこれらが待ってるんですが。。
ttp://www4.uploader.jp/user/isisuke/images/isisuke_uljp00451.jpg
957名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 23:46:32 ID:h8WDGuAJ0
少なくとも、Xモード一位の人は純正コンでやってる
その無線コンでやれよ
958名無しさん@弾いっぱい:2009/03/05(木) 23:46:37 ID:0umgM186O
もうすぐSE。
次はRAP-EX
そしてデスマステ。
待ってれば必ず手に入りますよ
秒殺あるかもだから常にHPはチェック!
つか去年だったらずっとEX残ってた
SEの予約も長かったし、発売後もしばらくあったんだがな
959名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 00:51:36 ID:AOq9l522O
初心者に、ギャラガレギオンズと式神Vを薦めるのは少数派?

・残機あるいはエクステンドの機会が多く、挫折しにくい
・もちろん、プラクティスモードが付いていて、ステージ毎に練習可能
・敵や敵弾が、ランダム、自機座標狙い、固定パターンのうち、
固定パターンが多く、パターンを組みやすい
・デフォルトの難易度でも、死ぬがよい。って程でない
960名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:01:07 ID:x7eN3gE50
>>959
ギャラガレギオンズは初心者向きじゃないだろう
ガッチガチのパターンゲーつーかパズル的要素も強いしな〜
961名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:18:14 ID:PJOwP7sa0
>>959
両方とも、初心者にすすめるにしちゃワクワクしないタイトルだと思う…
あからさまに複雑でとっつき悪いタイトル以外なら、全体の敷居の低さより
面白さ重視の方がいいんじゃないかなあ。
敷居の低さは見方によってはダラダラしててつまらないととられる場合も多いし
初心者がいきなり難しいのにハマる場合もあるしな。
962名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:32:43 ID:mozMkS2U0
STG初めてなら、いきなり斑鳩でもいいと思う。
簡単ではないけれど、ルールはぱっと見て理解しやすいと思うし、映像&音楽も最近の3Dゲーに劣らないし。
シューティングってスゲーな!これ難しいけど、上手くなったら楽しいだろうな!と思ってもらえる可能性が
結構高いと思うんだけど。
963名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:32:57 ID:atyG2ssG0
STG苦手なやつにギャラガレギオンズを勧めたら見事に2面で挫折したよ。
あれはパターン構築が好きで負けず嫌いじゃないと勧められない。
自機自身の火力が強いわけじゃないから爽快感が簡単に得られるタイプじゃないしな。
964名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:41:45 ID:izVpG5og0
箱○のSTGで1つだけお気に入りを選べって言われたら何選ぶ?
発売中のもの且つ、パッケージ限定で頼む。

俺は、怒首領蜂大往生ブラックレーベルエクストラ。
965名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:45:58 ID:zwiCVZld0
>>950
微妙な言い回ししてるけど、雷電4は愛されてなかったようだなw
966名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 01:52:16 ID:ZIueAJBT0
>>964
誰も選らばなそうなJetPac
967名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 02:03:07 ID:emtNW7K20
触るな
968名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 02:39:33 ID:+OSoAtO/0
初心者に斑鳩は…2面で挫折すると思う
969名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 02:47:34 ID:ZbL6WKLE0
どのゲームやらせたって挫折はするだろ
でも斑鳩とか大往生だったら挫折乗り越えて頑張る人の率は高いと思う
レギオンズとかは訴求ないよ・・・

というわけで大往生
970名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 03:06:03 ID:6wTIbxA+O
とりあえず、式神かな。
971名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 03:07:13 ID:qCHEH9pq0
元パッケということで…… Rez

だってこれで箱○買うの決めたし外せない
972名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 05:37:02 ID:T4XGr7ip0
シンプルさと面白さのバランスでRFAが一押し

読み込みやシステム周りがノンストレスなのもポイント
973名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 06:52:40 ID:/42HwH+/0
大往生ブラックレーベルだな
360でぶっ続けで一番長く遊んでるのがこれ
4面5面のアレンジ音楽に魅せられてプレイすることも多い
974名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:15:51 ID:nQ8+FPHZ0
5pb社員の多さに驚いた
975名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:24:27 ID:l9Xg19jg0
>>974
ロードの長さとUIの不親切さを見なかったことにすれば家庭用から始めた人間からすれば
十分楽しめてるんだぜ。BGMカッコイイし
976名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 10:57:23 ID:iJraDVSF0
怒首領蜂ショックに比べれば全然マシだろw
977名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 14:51:47 ID:EFpTxGO80
ライデンファイターズは稼がなければ面白くないゲームだから初心者にやらてもも何が面白いのか分からないような気もする。
そういうわけで雷電IV・・・・と言いたいところだが、いろんなキャラ使える式神IIIでいいや。
978名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 15:15:54 ID:l9Xg19jg0
>>977
RFAの隠しキャラ、隠しボーナス(隠れてるのかははなはだ疑問だがw)はちょっぴり昔ゲーライクで
知らずにやっても楽しいと思うけどなぁ
RFJの勲章成長だけはルールわかってないとずっと100点、たまに200〜1600点みたいになってちと寂しいがw
式神はドラマチックモードでやると組み合わせによっては難易度もかなり下がるし確かに悪くないと思う。というか
箱で出たパッケ縦シューで1クレALL出来たのまだ式神だけだwww
979名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 15:26:20 ID:GsiU3FhS0
RFAには攻略DVDが同梱されてるよ。

雷電WにはDLCキャラもあるよ。
それでも少ないし、しかもあまり使えるキャラじゃないけど。
980名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 15:44:09 ID:R9c+8aaF0
式神やオトメはキャラゲー要素強いのが人選ぶかもな
981名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 16:12:07 ID:jBYOuXJm0
オトメの場合は恐怖の4ステージ構成と永遠のDLC待ちに耐えられるかどうかの方が大きいと思う。
ゴージャスのスレにも書いたけど、なんか半年後もDLCマダーチンチンをやってるような妄想が最近拭えねぇ orz
982名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 16:37:13 ID:JBvF5KSo0
オブリビオンのガクブル島DLCが出るのが先か
オトメのステージや追加キャラのDLCが出るのが先か

ヒャッハー! 箱はDLC地獄だぜェ!
983名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 16:43:55 ID:OiOx6sVn0
RFAは稼がなくても十分楽しいよ
特に2はワーッと勢いだけでやっても妙な爽快感があって好きだ
984名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 16:53:35 ID:/42HwH+/0
>>981
ゴージャスモードなら全6面でcoop楽しいからいいんじゃね
オリジナルモードは、短時間で遊びたいときにはあの15分強かかる構成が微妙
次スレの季節か
985名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 21:01:23 ID:UUuxS+ey0
うちの妹は斑鳩クリアしてたな。
コンティニューしまくりだったけど。
986名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 21:07:27 ID:gaM4mE8R0
RFA買ったんだけど、修正パッチはゲーム起動時に勝手に当たるの?
987名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 21:17:26 ID:rVFFQirl0
Yes
988959:2009/03/06(金) 21:33:34 ID:AOq9l522O
式神Vの賛同者が結構いて嬉しい。ギャラガレギオンズも熱くてちょうど良いと思ったんだがな…
MSKKは、さっさと旧箱の式神T・Uをクラシックス化すべき。
箱○シューティングブーム(?)に乗って、簡単に儲けられるのになぁ。
989名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 22:06:41 ID:EixTV0pR0
式神3は、あの3面がなければ好きなゲームだ。
3面をやらなきゃならないと思うと起動する気分が萎えてしまう。
3面飛ばしオプションを今からでも配信しねえかなあとちょっと思う。

一番すきなのはシューティングラブの8bit。wasi303の超かっこいいBGMだけで濡れまくる。
990名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 23:25:36 ID:huRpWaEl0
ちょっと慣れると3面ですらハイテンションマックスで稼ぎたくなるんだがw
991名無しさん@弾いっぱい:2009/03/06(金) 23:57:27 ID:GsiU3FhS0
式神Vは嫌いじゃないが、初代やUと比較するとキツイね。
別に、開発メーカーがどこの国とか関係無しにね。

たまたまだけど、ホムラもサイヴァリア2キツイな。
992名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 01:18:42 ID:bcUVgPA10
スコーネックは何かが足りてない会社だった。
何か足りてりゃHOMURAは面白いゲームになっていたような気もする。
993名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 01:53:46 ID:5/YlQTRo0
式神もRFも雷電もシューラブも安くなったら買おうと思ってるんだけどなかなか安くならないよう
994名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 01:58:41 ID:j+lWiduy0
そりゃそうだろ
お店はあり余るほど受注ないしメーカーも作ったりしないからな
995名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 02:04:04 ID:6U7j09AYO
>>993
プラコレ出なかったら、そのうち市場から消える可能性もあるぞ?
見たら買え、ぐらいの気持ちで。
996名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 02:12:02 ID:iGaO6wEXO
2Dシューティングなんて安くなる理由がないからな
997名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 03:26:40 ID:bcUVgPA10
虫姫さま買っても面白くなかったから売ったんだが、今になってやりたくなって中古価格調べたら目が飛び出た。
こんなこともあるから今買っちゃえば。
値下がりするゲームは出て半年以内にガクッと下がる。
サンダーフォース6みたいに。
998名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 03:59:44 ID:euwDAYFm0
>>993
式神Vも雷電Wも、祖父で最安価は¥2980だった。
RFAは極端な値崩れはしてない筈。
999名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 04:27:53 ID:kBowiTpQ0
ところで次スレは?
1000名無しさん@弾いっぱい:2009/03/07(土) 04:27:57 ID:k6cFKb/I0
他はあんまり下がらないけど式神だけは安くなってるイメージ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。