ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission518

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@弾いっぱい
▽前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission517
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226495937/
攻略スレまとめ(5)    ttp://www.wikihouse.com/aces/
攻略スレまとめ(ZERO) ttp://benzo.sakura.ne.jp/static/aczero/FrontPage.html
攻略スレまとめ(X)    ttp://www.wikihouse.com/acx/index.php?FrontPage
攻略スレまとめ(6)    ttp://ac6wiki.com/ /ttp://www.bluetea.jp/game/acecombat6/
専用うpろだ        ttp://8492.jp/up/(e767)
  最新作の公式HP:ACESWEB  ttp://www.acecombat.jp/
  ナムコの紹介(ACZERO)     ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
  ナムコの紹介(AC5)        ttp://namco-ch.net/acecombat5/index.html
  ナムコの紹介(ACX)        ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php
  アメリカ版公式           ttp://acecombat5.namco.com/
  欧州版公式.             ttp://www.acecombatgame.com/
ACES WEBの最終更新日
08.11.07
次回更新日:不明
  ACES WEB  ttp://www.acecombat.jp/ace6/index.html
  NAMCOch   ttp://namco-ch.net/acecombat6/
攻略情報を中心に取り上げたい人はこっちも↓
エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission65
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1217122803/
ネタスレ
エースコンバットのスレはココ!やや(88)こしい義勇軍
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226978148/
オンラインの話題はこちら
【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 9発射
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1225975429/
2名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:36:09 ID:mQqLu9YS0
スレ建ては>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
建てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951が建てる。
>>950以降はむやみな書き込みは慎め!!

・SS用アップローダ            ttp://8492.jp/ace/
・機体./キャラ./ステージ./BGM人気投票.. ttp://8492.jp/ace/pv/
・エスコン4択クイズ..           ttp://8492.jp/ace/q/

・シェリーは04の酒場の娘(ここの住人公認、メーカー非公認・・)
・第3メディセン娘はミッソン03の前半で粘っていれば出る
・ナガセのコクり(のような独白)はミッソン27+のベルカW変態を速攻撃破で聴ける
・マッハとは?
  音速に対し、その何倍の速度であるかを表すのに用いる
  気温や気圧(≒高度)、湿度などにより多少変動する
  1気圧/0℃/高度0m/乾燥した状態でのマッハ1は1225.058km/h

航空機解説その他
  ttp://military.sakura.ne.jp/

台詞資料・攻略資料
  http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/
  http://sky.geocities.jp/ase_kombat/
3名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:36:41 ID:mQqLu9YS0
☆新番組☆
         ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
福島中央テレビ1月1日(火)より
毎週火曜日01:15〜01:42放送開始!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!

4名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:37:13 ID:mQqLu9YS0
                                  ┏┓┏┓
          ┏━━┳┓              ┏┳┓    ┏┛┣┛┃
┌─┬─┐┃┏━┫┃    ┏━┳┓  ┃┣╋━━╋┓┣┓┃
│無│敵│┃┃  ┃┗━┳┻━┃┗━┫┃┃┏┓┃┃┃┃┃
├─┼─┤┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃┏┓┃┃┃┣┛┃┃┃┃┃
│警│官│┃┗━┫┃┃┃┗┛┃┃┗┫┃┃┗━┫┃┃┃┃
└─┴─┘┗━━┻┛┗┻━━┻┛  ┗┻┻━━┛┗┛┗┛

            AN INVINCIBLE POLICE OFFICER
             (EinUnueberwindlichPolizeibeamter)

時はオーシア・ユークトバニア戦争の真っ只中
「第108戦術戦闘飛行隊」ことサンド島飛行隊の活躍も空しく
オーシア・ユークトバニア両国の戦争は拡大
そして「バーナ学園都市」に突如襲来する“テロリスト”
市警本部は、如何にしてこの強大な敵と渡り合うのか!

歴史の裏側で戦った男の物語を壮大なスケールで描く 本編をも超える爽快アクション!
全国東宝系映画館でメガヒット公開中!!
見てくれないと対戦車ライフルだぜ!

5名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:37:45 ID:mQqLu9YS0
          提  供

   _____________
   |                        |
   |                        |
   |                  /
   |                / 
   |               /   , 
   |             /   / |
   |            /   /  |
   |          /   /    |
   |         /   /     |
   |       /   /       |
   |      /   /        |
   |     < /^ '             |
   |      "                 |
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       G R U N D E R
    North Osea Grunder Industries

    このスレッドは2機のコストで3機生産
  技術のグランダー社の提供でお送りします
6名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:38:16 ID:mQqLu9YS0
   _________________
  .,.'"      _______________ヽ,
  |     ,-'"   .,.,-──────────┐
  |    /    , '"   ;    ,           |
  |  /    /  ',-、 ; '; ,/,'             |
  レ '    ,/    .'、  ' ,;_.          |
       <   -=ニ二   _   ̄"'-、      |
  i"ヽ,    ヽ、    /,、 ;、,\"-、_   ~-、._   |
  |  \    \  '"~ ': ,' "'   :ゝ      '::─┘
  |    \    ヽ、_    '    ,/   . /~ ̄ ̄|
  |     丶、,,____ '''───''' _,、-"       |
  .'、             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,ノ
   "ー─────────────── ''"
     G e n e r a l   R e s o u r c e  L T D .
  
     明日の世界を構築するゼネラルグループ
7名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:38:47 ID:mQqLu9YS0
再再度スポンサー変更のお知らせ
ここからは

             , 、
               <  \
             <\\  \
         /,\\\\   `._
       // \\\\\   ` ̄\
       //    \\\\\     \
.     //        \\\\\     \
  /────────‐ \\\\   /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
     A X E & H A M M E R
  PRECISIONINSTRUMENTINDUSTRY

あの円卓の鬼神も片羽の妖精もMr.死亡フラグ&浮かれ野郎も愛用したAXE&HAMMER社がお送りします
8名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:39:18 ID:mQqLu9YS0
再々再度のスポンサー変更のお知らせ
AXE&HAMMER社は多国籍クーデター軍への援助発覚により書類送検されました
ここからは

           ┌──┐┌──┐   ┌──┐┌──┐
             │   ││ ..  │   │   ││ .  │
           └──┘└──┘   └──┘└──┘
           ┌──┐    ┌──┐    ┌──┐
           │   │    │ .  │    │   │
           └──┘    └──┘    └──┘
                 M A C M I L L A N
               HEAVY  INDUSTRIES

このスレッドは
金色の王様が戦車の上で微笑みながら天使とダンスする
マクミラン重工業の提供でお送りします
9名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 18:42:21 ID:5xxGUdwu0
正直、>>3-8は必要ないと思う。
10名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:02:28 ID:NR8biGhOO
>>9
同意
11名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:10:56 ID:CFrEWQrz0
じゃあ俺はいる派で
12名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:13:14 ID:0P77ayGO0
>>1
エースコンバットシリーズ攻略スレ Mission65
はサーバー移転のため
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1217122803/
になっています
13名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:20:38 ID:4hNIbb8+0
専ブラだとオートで飛んでくれるので気がつかなかった、申し訳ない・・・
14名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 19:54:17 ID:596vOOqK0
Misssion13がクリアできない…と、攻略Wikiを見たら
味方の攻撃支援を使えと書いてあって
実際そうしたらあっという間だった。
それまで支援まったく使ってこなかったけど
支援使うとゲーム簡単になるなー。
レベル5の支援を使うと一度に20機くらい撃墜してくれてない?
空中の敵がほとんどいなくなってスッキリ。
15名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:06:05 ID:Js9VLX0T0
エスコン総合スレのNG?WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める
頭が悪い人に合わせて作られているタイトル
頭が悪い人に合わせて
詩人

PS3(万が一エスコン作品が発表されたらNG解除)

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる  判断できなきゃ全部投入 
GK
ゲハ
信者
RROD
故障
16名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:06:30 ID:VBQ2d2Aj0
ああああああああああああ、6のaceが全部終わっちまったオワタ\(^o^)/
なんかあっけないな、最後のミッション…
ラスボスを最初観たときは驚いたが、見慣れちまうと何てことない。
しかし、沖縄特攻で大和を撃沈しに行ったアメリカ軍機のパイロットは、絶対的なデカサに驚いただろうな。
やっぱりそれをイメージして設定したのかな?
でもね、最後の最後の砲身内への攻撃は、一回ミスると砲身へ一直線の位置からのreplayは哀しい。

やっぱり、04の最終ミッション時の壮大にして威厳があってどこか哀しげなBGMを思い出してしまう。
それに比べると…。・゚・(ノД`)・゚・。

さて、縛りをするか塊魂するか、どっちにしよう。
17名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:08:33 ID:NUXNE/3P0
バンダイナムコ、DLC第10弾サンタがやってくる!?
Xbox 360「アイドルマスター ライブフォーユー!」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081125/imas.htm

マイクロソフトとKONAMI、ゲストに北澤 豪氏が登場!
Xbox 360「ワールドサッカーウイニングイレブン2009」ユーザー対戦会
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081126/we.htm
18名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:10:07 ID:NUXNE/3P0
>>16
箱○は良ゲーが豊富なんだから、他ので遊べよw
19名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:19:56 ID:pkEZjiuR0
>>14
レベル5?あのゲージは支援要請できる回数を表しているのでは?
20名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 20:25:50 ID:tCQ4X6wD0
正直、>>15は必要ないと思う。
21名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 21:08:05 ID:Qcwz+czJ0
そんな事言ったら、このスレすら今じゃ必要ねーっつー話
22名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 21:09:20 ID:tgZXMXLIO
4のメガリス攻略のBGMは格好良すぎたからな
23名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 21:12:08 ID:IeU4+2ZV0
むしろ詩人VS有志の対戦動画が楽しみでしょうがないからNGにしたらもったいない
24名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 22:13:02 ID:GnC9js0g0
>>18
関係ないURL貼るな
どう考えてもスレ違いだろ
25名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 22:17:55 ID:ljq/gf2/0
>>23
7は操作系がオンラインモードのようになればいい
26名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 22:23:15 ID:BaEadqZQ0
>>14
逆に言うと支援使わないと難易度あがるので、上達して物足りなくなったら挑戦してみて

>>16
Ace of Acesやろうぜ

>>21
じゃあなんでアンタはここにいるのっつー話
27名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 22:56:09 ID:hzMD9caA0
>>20
貴方のように必要ない人はスルーすれば良いだけでは?


先週箱○は16000台近く売れたらしい
最近はよく頑張っているな
品切れさえなければ箱○は売れるんだよね
28名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 22:58:00 ID:BaEadqZQ0
今AC6のLEADERBOARDSのDESTOYED見たら501292だった
プラコレでだいぶ伸びたか
オンに繋いでない購入者もかなりいることを考慮すると
年度末あたりにはナムコから100万本販売の報告とかあるかも
初代(223万本)、04(264万本)、5(180万本)には届かないだろうが、
2(109万本)や3(116万本)には肩を並べられるようになるかな
29名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:06:41 ID:hzMD9caA0
>>28
この調子だと箱○は更に売れる雰囲気だから
同梱のエスコンも必然として伸びるはず
この調子でSO4に繋げてFF13が来れば箱○もWiiと良い勝負になりそう
でもWiiは既に売れすぎているからなぁw
30名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:16:27 ID:tCQ4X6wD0
ワラタwww
31名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:20:59 ID:5xxGUdwu0
>>29
でも、wiiは売れすぎているはずなのに、
スカイ・クロラ イノセン・テイセスは壮大に爆死したよね。
32名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:21:45 ID:5xxGUdwu0
>>20
真似すんなクズ
33名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:30:42 ID:hzMD9caA0
>>31
Wiiはサード殺しだからなw
エスコン7も必然的に箱○独占にせざるを得まい
34名無しさん@弾いっぱい:2008/11/26(水) 23:34:57 ID:5xxGUdwu0
スターフォックスなら成功したかも知れんな
35名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 00:07:08 ID:a+yYYsW10
>>23
詩人に反応するのはそいつも詩人って原則を思い返すべきだと思うんだ

説教であれ、反論であれ、撃退であれ、詩人見るたびにそれにレス付ける
=詩人への第一歩って言う なんつーか暗黙の了解を

X発売どころかX発表前から言ってる内容変わってないんだからな?
単語の一部が6準拠になっただけ
エスコンプレイヤーとACESを馬鹿でヌルゲーマーでエスコンの本質がわかっておらず
糞ゲーをお互いに共同して生み出しあう頭の悪い連中
僕は彼らの中に教えを説く事によって目覚めさせようとして“あげて”いる。

36名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 01:03:49 ID:qfAesWFo0
はいはい詩人詩人
37名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 02:49:19 ID:h4liEcST0
詩人とか、一ユーザーの事なんてどうでもいいよ。
荒らしが湧いているらしく機能していないが、専用スレがあるみたいなのでそっちでやってくれ。
                 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1219252740/
38名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 07:47:13 ID:24fFO43R0
はいはい詩人詩人
39名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 08:37:37 ID:PrM1qIJo0
《 荒らしとダンスでもしてな! 》

はい |><| いいえ
40名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 08:51:39 ID:6dAtBss10
いいえ [><] いいえ
41名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 09:09:23 ID:JY7yDXgM0
それでもブレイズなら、ブレイズならスルーしてくれる…!
42名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 09:37:12 ID:710myW240
>>34
スターフォックスならDSで爆死済み
43名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 12:28:31 ID:DgA/otJo0
サードどころかファーストでさえマリオポケモンでないと駄目なんじゃないかあちら様は
44名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 17:45:49 ID:A8JErry30
冷え切ったもんだな
45名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:05:06 ID:0r0xbznb0
先週バリュー買ってきて、今さっき6をクリアした

誰かお友達になってくだしあ><

箱○のフレンド増やしたいけど専用スレとかあるのか?
空戦したいよー
46名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:09:09 ID:qfAesWFo0
>>45

【XboxLive】ACE COMBAT6 エースコンバット6 9発射
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1225975429/

タグ晒すという手もあるにはあるが・・・
47名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:20:33 ID:0r0xbznb0
>>46
ネトゲに分類されるのか・・・

<<ありがとう戦友。またな>>
48名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:21:45 ID:YqrRHbAT0
>>45
もうメダルコンプか早いな
49名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:52:08 ID:9BwDBSLDO
>>42
かつての400万ギネスソフトも今はそんな扱いか(´・ω・`)
アサルトはナムコが作ってたらしいがクロノアチームなんだっけか。
50名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:53:04 ID:/DngBqzj0
6でSAAM使うと嫌われる?
51名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 18:55:01 ID:qfAesWFo0
んー、名指しでフルボッコにされる。EMLも。
52名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 19:36:12 ID:/DngBqzj0
ありがとう。
常に狙われてたのは
そういうわけだったのね。
53名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 19:56:40 ID:Y3BWoXFs0
わたしは一向にかまわんッ
むしろQAAMのほうが煩わしいと思う
54名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 20:29:28 ID:YNHjigS70
シュトリゴンにQAAM撃ってもほとんど当たってくれなかったからそれ以来敬遠してるんだが
オン対戦で「煩わしい」と言われてしまうくらいには使えるってことなら使ってみようかな…

アラームがうっといだけとも考えられるけど
55名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 20:41:34 ID:h4liEcST0
エスコンをやって思うんだけど、もっとこうセーブデータを分かりやすくしたり、
管理が楽になったりしないもんかね。

複数のデータを保存してると使わないセーブデータが最初にロードされたり、
キャンペーンのセーブデータとシステムデータが混ざってて使い辛いし。
56名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 20:43:33 ID:24fFO43R0
「バイオハザード5」の発売日が2009年3月5日に変更!! 
Xbox 360向け体験版は世界最速の12月5日に配信!! 
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11907
57名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 20:50:00 ID:aRRoYWvg0
>>56
ゴールドメンバーシップ会員向けだろ?体験版位、タダで遊ばせろよ
58名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 21:09:22 ID:24fFO43R0
360が先行ってのがポイントだよ
北米、欧州に続いて、国内も箱○が地位を固めてきた証拠
59名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 21:31:14 ID:YrOvWTfB0
>>57
最近来た人か?
ゴールドは「一足早く」DL出来るようになるだけであって
シルバーでも体験版DLに金を払う必要は無いぞ
60名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 21:38:57 ID:fL7Ot3e1O
箱○は上り下りが常時5Mbps以上出る回線に繋がないと使い物にならないの?
61名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:10:44 ID:IOtFviym0
>>54
まあオンで一番怖いのは電子支援下での通常ミサイルだから
62名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:48:22 ID:GqYsPbEmO
これまで近未来テクノトランス、桶、フラメンコとBGMがでてきたが、そろそろ他のジャンルはないのかな
たとえば和風とかジャズとかゴスペルとかさ
63名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:53:45 ID:a+yYYsW10
>>62
三味線と篳篥の音が舞うなか、和太鼓のリズムにのりながらのドッグファイトですね、わかります
64名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:54:53 ID:6dAtBss10
>>62-63
ガサラキ見てると能楽は合いそうな気がする。
65名無しさん@弾いっぱい:2008/11/27(木) 23:55:18 ID:24fFO43R0
ぶっちゃけ、箱○のグラフィックで60fpsなら、
音楽なんてどうでも(ry
66名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:01:33 ID:kDvBI3wTO
ジャパンモドキがメインのエスコンなら和風BGMとかよさそうじゃまいか
それこそ古き良き日本映画なノリとか
桜吹雪舞う中でFOX2とか妄想し出したら止まらねぇ俺はAC厨です、空陸両方の
67名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:05:11 ID:IOtFviym0
ケルト音楽とかどうかな
バグパイプの演奏と空戦がマッチするかどうかわからんが
68名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:15:47 ID:FL2l/jTn0
ホーミーで
69名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:21:58 ID:ptN6fBuD0
>>66
全機体にZIPANGカラーがあるんだろ?
ルート初周の後半はカラー固定で
70名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 00:45:08 ID:AL+PCRh60
71名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 01:20:23 ID:I0BlBoNj0
>>67
ケルト音楽という意味を分かってないだろ?
72名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 01:27:43 ID:SQiYxlqK0
バリのケチャダンスのリズムも捨てがたい。
73名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 02:07:17 ID:8ip2T9dC0
スカイ・クロラはハープとかを使ってるんだよな映画版。
ゲーム版もそれに合わせてハープを使ってる。
まぁ、エスコンとチームや作曲家が同じでもゲームが違うからあまり関係無いか。
74名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 02:14:16 ID:4HMKDVwM0
音楽なんてオフだよオフ。
実機のエンジン音を録音したくらい音にこだわっているエースコンバットシリーズで
BGMとか邪魔以外の何者でもないでしょ?

エンジン音を聞きたいから会話もオフにしたいよ。
75名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 06:51:41 ID:Y0W/grxT0
>>74
オプションでボイス音量ゼロにしろよ。
76名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 07:44:38 ID:5qk5HT7B0
持ってるかどうかも疑わしい
77名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 07:52:53 ID:n5neVZsz0
おれは音楽が気に入ったから始めた
78名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 09:01:49 ID:S8GZuhlL0
エスコンはリアルな戦闘機モデルと現実では再現不可能な架空機と巨大ボス
カッコいい音楽と英語の通信音声、映画的なカッコいいビジュアルがあってこそのゲームだからな。
それを取っちまうとただの飾り気の無いつまらない作品になっちまう。
79名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 09:18:58 ID:Tvm0xOhYO
映画的なカッコいい格闘戦ができるようになる日はくるのかな。
それができるようになれば他がどうだろうと文句ないわ。

今のは中途半端なアニメ的空中戦かな?
80名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 11:44:11 ID:kDvBI3wTO
>>79
あくまでもエスコンはシューティングだしね
81名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 14:25:58 ID:I0BlBoNj0
真の魅せるプレーというものはゲームシステムは関係ない。
82名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 15:10:47 ID:FvziGzKg0
アニメ的空戦ならHAWXが一枚上手だろうよ
83名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 16:02:23 ID:yqWUAJCe0
空戦できればそれでいい
84名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 16:03:02 ID:Ty7yTse00
零戦コンバットまだかよ
85名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 17:30:53 ID:gZQfhOAq0
>>79
そっち方面に行き過ぎると、コマンド入力でカメラアングルが切り替わって華麗な機動で
敵の攻撃を回避とかそういう方向へ行っちゃいそうだが
86名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 17:39:58 ID:XPhgkh2Z0
>>85
そういうの「も」選択可能ならいいんでない?
AC6でボンバーが追加され、スカイクロラで無敵技が追加され、
でも実際の所ゲームの根幹が変わった訳でもないし
87名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 17:58:54 ID:mdCrlWA40
>>85
それバンダイがマクロスゲーでやって爆死してるからもうやらないと思いたい
88名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 18:21:06 ID:B1RajE4/0
>>85
そこまで行くと面白くねーよ
89名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 18:49:01 ID:GHKOBO0c0
>>85
それは嫌だなw

映画的といえばやっぱ近距離でのドッグファイトかなぁ。
後ろとられて焦るようなのがいいね。
90名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 19:11:58 ID:Y0W/grxT0
話を切ってスマン。

5とZEROでEA-18Gを眺めてたんだが、これどう見てもスパホのF型じゃないか?

グラウラーには無いはずの機銃の発射口(ノーズ部)があるのと、
(機銃が撃てること自体は、ナイトホークが機銃撃っちゃうゲームだからいまさら気にしない)
両翼端にあるはずの電子戦ポッドの代わりにサイドワインダーの発射機が付いてミサイルがくっ付いてる。
5とZERO製作時のG型はこんなのだったのか?
91名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 19:28:43 ID:gZQfhOAq0
>>90
たまたま名前がEA-18Gになっていますが、どこだかわからない星のどこだかわからない
メーカーが作った架空戦闘機です
我々の世界のボーイングEA-18Gグロウラーとは一切関係ありませんので外見上の違いが
あっても何の問題もありません
92名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 19:42:44 ID:Tvm0xOhYO
ライセンスとってるけどねw

>>83
俺も(カッコいい、熱い)空戦できればそれで満足。敵エースとだけでもいいから、次作はそんなコンセプトにならないかなぁ。
93名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 19:50:35 ID:i6yZqAI30
そういやライセンス取ってるのに本来付いてない機銃載せたりするのがOKってのはなんだろ
改造はNGじゃないのか
94名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:00:19 ID:Y0W/grxT0
>>93
機体の外見だけ実機に沿ってればOKとか?
95名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 20:01:52 ID:DzMib0QP0
あのシルエットそのものには権利がないからじゃね?
名前(というか商標?)に対するライセンスでしょ
96名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 21:11:18 ID:OCz9kW8S0
軍用機には本来「ライセンス違反」ってのが存在しないからね
勝手にコピー品作っても文句言われる事は…在るかな…w
ま〜文句は言われても何か対応する必要はない
コレは意匠登録など著作権などの権利関係の登録が軍用機の場合は軍事機密を理由として行われないってのが原因
(権利関係の登録には技術的な裏付けを公開する必要が在る…既存技術に対する不服申立てなどを確認する為)

ソコを踏まえると…
軍用機のゲーム内「公認」ってのは、単なる「メーカーのサービス」行為だろう
申請されたら、ある程度チェックして「だいたいok」みたいな回答なんではw
97名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 21:14:27 ID:OCz9kW8S0
あ、一応権利関係で主張出来る事があった
「会社名」の使用に対する「公認」は存在するね
「マクダネルダグラス・F-15イーグル」と表示するには、公認を受ける必要が在るね
98名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 21:17:21 ID:S9ws8lig0
>90
ゲーム作った時点(てか今でも)で色々流動的だった>FとGの差

ついでに言うと始めはFをEにする(三日)より、
FをGにする方が簡単(一日)と言う話しだったが……
99名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:31:25 ID:hPUwLmNn0
921 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2008/11/28(金) 18:40:56 ID:ItZDzuGq
「バイオ5は低性能なPS3が大幅に足を引っ張ったせいで、こんなに発売が遅れた」 
http://inuyoubi.cocolog-nifty.com/inuyoubi/2008/11/far-19ba.html#comments

 >デザイナーの話によるとバイオ5の360版は、春先には大筋で完成していたそうです。 
 >そこからPS3版へのコンバート作業はかなりうんざりするものだったそうで見えないオブジェデータ片っ端から削ったとか。 
 >オンライン調整の目処も立ち、ようやく発売日確定。なんとか年度内に間に合ってよかった。 
 >360先行発売なら、夏頃には十分リリース可能だったでしょう。 

また足引っ張ってたのか 
とことんクズだなPS3 
100名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:46:32 ID:kDvBI3wTO
機銃で格好よくヘッドオンからキル→残骸激突
今日だけで10回………
101名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:53:48 ID:S9ws8lig0
>96
ミラージュ5のコピー戦闘機
IAIネシェル
ミラージュ5のコピーにカナード付けて、F-4のエンジンを載せてみた。
IAIクフィル

102名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:55:04 ID:MK0tEMGa0
>>79
現状ではアニメ未満だ。

>>80
今のエースコンバットはシューティングにしては中途半端なできだな。
もっと、シューター層を納得させるような本格的なシューティングになってほしいと思うんだが。

>>86
6でボムが追加されたわけだが、
次回作では、数機の衛星軌道上レーザーに支援砲撃を要請するオプションがあってもいいと思うな。
103名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:56:32 ID:Ty7yTse00
個人的には機体を増やして欲しいな。
X-29とか何で消えたのだろうか
104名無しさん@弾いっぱい:2008/11/28(金) 23:59:41 ID:hPUwLmNn0
105名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:46:06 ID:BKwHygJjO
はじめてのエスコン5というか初めての3Dシューティング
練習機での洞窟くぐりがクリアできないorz
壁が…壁がああああぁぁぁぁぁぁ…
106名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:46:37 ID:vmbenrdJ0
>>103
MiGみたいに全滅するよりはいい
107名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:48:39 ID:J7PzlUc+0
!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      / 
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _ 
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   || 
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   || 
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   || 
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   || 
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   || 
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||  まだ終わらんよ…! 
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_ 
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐ 
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:' 
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄ 
      |    ̄ ̄ ̄     |:: 
108名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:54:05 ID:as1vfdLy0
バリューパックていつごろまである?
109名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 00:59:50 ID:7ZEidYMN0
なくなる前に
無くなったらプラコレ替え刃おk
110名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:08:03 ID:J7PzlUc+0
Xbox 360、さらに低消費電力&低発熱のJasper基板確認・フラッシュストレージ内蔵
http://japanese.engadget.com/2008/11/28/xbox-360-jasper/

>>108
そう長くないだろうな
でもこれで箱○に欠点が無くなって、完全に国内制覇も現実的になった
111名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:09:12 ID:ofsJCWrA0
そろそろフルモデルチェンジの新型が来そうだな
112名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:10:11 ID:J7PzlUc+0
箱○の流れが凄く良くなってきた
Wiiを倒すのは難しいだろうけど、勢いを見せればサードはみんな箱○独占で開発してくれるはず
113名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:29:03 ID:HUqq+vP80
>>105
落ち着いて、速度を落とすんだ、クールにね
114名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:32:18 ID:BjuSL3CqO
>>113
みんなスルーしてたのに構うなカス
115名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:34:59 ID:ERWSA3a60
スルーというか箱○しかもって無い人しか居ないから5の事を聞いても解らんのだよ
116名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 01:38:45 ID:uW/r5lAQ0
というか>>105の書き込みは完全に日記帳だし、攻略なら攻略スレがあるからそっちでやれよと思う。
この手の書き込みやそれに反応するレスは、荒らしが来る原因にもなるからやめてほしいのが正直なところ。
117名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 02:36:18 ID:KbdcHuYw0
荒らし?ああ、 >>110 >>111 >>112 みたいな手合いのことか
まあ無視すればいいんじゃないかな
というかああいうのは完全にゲハネタだし、ハード・業界板があるからそっちでやれよと思う。
118名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 02:53:12 ID:uW/r5lAQ0
そういやそうだな。
ゲハどもは空気だから、視界に入ってるはずなのに存在に気づかなかったw
119名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 03:52:49 ID:KgPbEaK90
>>105は別にかまわんだろ、つかここが日記帳じゃなかったらなんなのか
120名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 04:26:01 ID:9C6+DAhf0
人生・・・ではないからな
121名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 04:45:56 ID:JlSHkfxk0
オンで支援要請をされたときに間違ってNOを返したときの申し訳なさ
122名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 09:04:29 ID:MUVZ3qLX0
人生ときいて
123名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 09:07:21 ID:wOJIIkak0
何に対して支援要請されたか分かりづらいからYESと言った所で
力になれない俺
124名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 12:55:12 ID:aitrOpf/0
大丈夫、向こうも返事したやつが支援してるかなんてわからん
125名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 12:56:53 ID:vz6J2kdE0
ベルクトって左右非対称だったんだな。
126名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 13:08:42 ID:nUZrskZiO
大体の戦闘機って非対称じゃない?
127名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 13:52:51 ID:qZ2yU5+w0
360(Jasper) 
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/jasper/f3c460fe.jpg
http://pictures.xbox-scene.com/xbox360/jasper/3029fbd4.jpg

海外では新基板搭載モデルが出回り始めたみたい
国内はエスコン6同梱バリューを売り切ってからかなぁ
今後も今の勢いをキープして毎週16000台売れれば直ぐに切り替わりそうだけど
128名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:49:29 ID:uvodmB0F0
>>1-127
障害者差別万歳!
129名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:50:00 ID:uvodmB0F0
障害者差別万歳!
エースコンバットからノービス操作無くせ!
130名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:50:37 ID:uvodmB0F0
エースコンバットからノービス操作を無くせ!
障害者差別を推進するために
スカイ・クロラからノーマル操作を無くせ!エキスパート操作も一応なクセ
131名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:51:32 ID:uvodmB0F0
エースコンバットからノービス操作を無くせ!
障害者差別万歳!
エースコンバットからノービス操作が消えれば面白いことが起こる!
132名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:52:14 ID:uvodmB0F0
エースコンバットはノービス操作不要
集中力が高い人のために
障害者差別万歳!
133名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:52:47 ID:uvodmB0F0
人類が冷血的な性格になるには障害者差別が必要だ
そのためにエースコンバットはノービス操作がなくなればいい!
エースコンバットからノービス操作消えろ!
134名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:53:21 ID:uvodmB0F0
エースコンバットからノービス操作が消えれば宇宙は救われる!
それは世界の事実であり、理だ
135名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:53:52 ID:uvodmB0F0
障害者差別とノービス操作廃止が必要だ!
エースコンバットは詐欺師だ
金のことしか考えない!
136名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:54:48 ID:uvodmB0F0
エースコンバットからノービス操作がなくなれば面白いことになりますね
金をエースコンバットからノービス操作廃止のために使ったらどうだ
137名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 14:55:29 ID:uvodmB0F0
エースコンバットからノービス操作廃止すれば金を一般市民や健常者のために回せる
健常者のためにエースコンバットからノービス操作を消せば
138名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 15:30:43 ID:wOJIIkak0
wtf
139名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 16:43:20 ID:f7x1edBI0
もうこのスレは駄目だな・・・・・・・・。}('A`)
140名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 17:07:05 ID:qZ2yU5+w0
また例のキチガイが来たのか
141名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 17:10:52 ID:ERWSA3a60
同類だしw
142名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:40:18 ID:qZ2yU5+w0
>>141
自己紹介乙です
GKは休日くらい休めばいいのにw
143名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:52:41 ID:ERWSA3a60
きみは じつに わかりやすいなあ
144名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:53:09 ID:uW/r5lAQ0
一人変なのが現れると、その変なのが新しい変なのを呼び、
次々といろんな変なのが集まってくる。
このスレはもう駄目だね。
145名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:57:22 ID:96Vy8ixcO
プラコレになるのは分かってたので、今6やってるんだが、評価が低いのや評判悪いのが、不思議。

シナリオはやはりプレイヤーがエースなので、特には。

それより大規模な作戦や戦闘が普通に面白い。
146名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:58:25 ID:zBE36fHF0
ちょっと質問。

ブレイズはチョッパー、エッジと同じサンド島の訓練生でいいのか?
管制官がゼロを間違えた時にはチョッパーと一緒に基地に居たでおk?
147名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 18:59:55 ID:BjuSL3CqO
>>145みたいな奴に分かるはずがないな
148名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 20:11:43 ID:42vcyQOJ0
しばらく見ないうちにおかしな展開になってるな、このスレ

大方相手にしてもらえなくなった某ポエマーの自暴自棄だと思うが見ていて痛々しいなw

ある意味、本当に飛んでいるのでスレタイには違反していないと考えるべきか?
149名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 20:18:26 ID:PBmaR1axO
>>145
やあ同士
やはりあのグラはいいよな、機体もハァハァだが味噌の煙とかもうね
敵撃破して破片がパラパラとか、コックピット視点動かしてドッグファイトとかたまんね
150名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 20:24:52 ID:AedrUXzT0
>>145
過去の未来像からかけはなれているのさ
151名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 20:25:56 ID:uW/r5lAQ0
>>148
つまらない奴ほど何故か自分を必死にアピールするんだよな
152名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:11:05 ID:qZ2yU5+w0
>>144
ID:ERWSA3a60みたいな勘違いキチガイも来ちゃったし
153名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:24:47 ID:kqAGRZDDO
6の主人公は影が薄いというか、あんまりエース扱いされてない気がする
専用カラーもないし、相方のクセもあまりない
ガルーダのエンブレムって作中に出てきたっけ?

ライバル機も黄色中隊と比較してしまうと、どこか味気ない


だがしかし支援最高ォォォォ!!!!
154名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:28:28 ID:qZ2yU5+w0
黄色と比べるのは酷だろ
箱○2作目となる、エスコン7に期待だ
155名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:42:01 ID:PBmaR1axO
6は軍隊で戦ってる気分だったな
絶体絶命からの援軍とかもうね
156名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:48:18 ID:9C6+DAhf0
6の二番機、これまでよりもさらに自機の近距離を飛んでる気がする

三人称視点でプレイするとガルーダ2の機体が画面に飛び込んでくるぜ?
157名無しさん@弾いっぱい:2008/11/29(土) 23:56:33 ID:qZ2yU5+w0
よりリアルになったと言えるんじゃないか?
ヒストリーチャネルで放映されているドッグファイト観ているか?
158名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:17:37 ID:PInVrd3NO
エスコンユーザーはリアルを求めてるの?
159名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:26:32 ID:jUI2M1IK0
>>157
むしろ遠ざかってるだろ空中衝突的に考えて
最近は事故防止の為に近づいて飛ばないと思うんだぜ
アクロバットとか広報のための撮影とかでなら密集形態組むだろうけど
事故(実例:寮機の増槽に被弾・墜落)で大切な機材と人員を失うのはまずいじゃん

ただ(アクロバットチームとか見て判るとおり)見栄えはいいからエスコン的にはOKだけどな
160名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:28:47 ID:sNVA6FmFO
エスコンユーザーの中で、特にエスコン厨と呼ばれている人たちはゲームが下手なんでしょ。
161名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:29:03 ID:dAlw62oT0
AC1,2,04に居たような、敵機を撃墜するとヒャッホー!って叫ぶような人が減ってきて寂しい
162名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:35:36 ID:YmhhMagK0
現実じゃ結構、近くを飛んでるよ。
沖縄なんで米軍のF-15やF/A-18が飛んでたりするんだが機体同士の距離はそんなに離れていないわ。
163名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:36:08 ID:sNVA6FmFO
エスコンユーザーの中で、特にエスコン厨と呼ばれている人たちは総じてゲームが下手なんでしょ。
何でエスコン厨はゲームが下手(特にシューティングゲームとフライトシム)なの?
164名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:50:13 ID:uh6uQ8fg0
>>161
あぁ、また聞きたいな・・・。

<< ヒャッホー! >>
165名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 00:52:11 ID:MYzChE+L0
(You too.} (´^??^?)
166名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 01:23:32 ID:t49YKc53O
>>164
こちらサンダーヘッド、私語は慎め
167名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 06:22:14 ID:OocM+g4xO
<<はいはい。こちらラーズグリーズ3、了解>>
168名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 06:27:35 ID:/VMHwdid0
エースファンはもう他のゲームに行ってしまったんだろうな
最近のスレの勢いの無さは悲しい
169名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 07:04:08 ID:+I535tUD0
ここのところの詩人のスルーされっぷりには清清しいものがあるなw

もう、駅などにいる「すぐにそれと分かる、構ってはイケナイ人」状態だな
質問まで初めてみたが、みんな目を合わさず迂回、みたいな
170名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 08:11:13 ID:UhExoOXV0
というかレスして欲しい感が出過ぎもう・・・
171名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:13:37 ID:bNBOIXyF0
クリスマス商戦目前、現時点で今年最も売れている&売れていないゲーム機は?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081130_gamehard_200811/

>ゲーム機のコントローラのボタンを1秒間に16回押す「16連射」でおなじみのハドソンの高橋名人の公式ブログによると、
>2008年11月27日現在、ゲーム会社の今年の販売台数は以下の通り。

>PSP 208万台
>ニンテンドーDS 195万台
>Wii 139万台
>PS3 49万台
>PS2 28万台
>Xbox360 23万台   <<< 注目www

>どうやら好調に売れ続けているニンテンドーDSとWiiをおさえて、現時点ではPSPが今年もっとも売れたゲーム機となっているようです。
>やはり背景として出荷本数が250万本を突破するなど、スマッシュヒットとなった「モンスターハンターポータブル 2nd G」の存在が大きいからなのでしょうか。

>また、2000年に発売された旧世代機であるPS2が予想外に健闘したことを受けて、Xbox360が惜しくも最下位となっています。


だっておwwww

今更感溢れる駄目ゲーAC6よりも旧作ながらファンの多いAC5、ACZERO、さらにいえばACXの話題のほうが盛り上がるんじゃねwww
172名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:17:24 ID:KQHUoee80
もし
三週クリア 全機体揃えた 04のセーブ
おふざけで 最初からプレイしてる最中にけしちゃったらどうする?
173名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:40:25 ID:tFUGtarv0
>>172
三週程度ならどうということはない。
174名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 10:45:03 ID:XaYTt+kD0
>>171
ここはゲハじゃないGKは帰れ
つか、PSP以外は糞ニーハード売れてないじゃんw
175名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:00:01 ID:73bb4OFo0
>>174
君も帰るべきやね

少なくともエスコンに関わる機種ならPS2も該当し、360を上回ってる
”糞ニー”扱いする君も十分にゲハ脳だよ
ココは少なくとも総合スレだから、PS・PS2・PSP・360・GB(にもあるんだっけ?)は全て対象だ
エミュレーションを含めると、初期型のPS3とPCも対象に入るけど除外すべきだろうね
176名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:04:22 ID:XaYTt+kD0
>>175
じゃあ俺は帰るから
お前も二度と来るな
あとな、PS3は全機種除外だ
177名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:05:51 ID:KQHUoee80
>>175
ソフトからハードの話題まで上がった時点で全部スレ違いに決まってるだろうが
178名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:11:06 ID:Nei6vMps0
はぁ、なんで総合スレまで来るんだろ・・・
179名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:11:18 ID:XaYTt+kD0
本当にコレが最後
エスコンネタや、それが遊べるハードのネタは多少は仕方ないと思うけどね
だから、このスレでPS1, PS2, 360, GBAのハードネタが出ても嫌ならスルーすれば良いだけ
特に最新作を遊べるのは360だけなんだから、360のハードネタが多くなるのは仕方がないこと
180名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:14:15 ID:j1m9tx5k0
エスコン総合スレのNG?WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める
頭が悪い人に合わせて作られているタイトル
頭が悪い人に合わせて
詩人

PS3(万が一エスコン作品が発表されたらNG解除)

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる  判断できなきゃ全部投入 
GK
ゲハ
信者
RROD
故障
181名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:19:20 ID:KQHUoee80
>>179
お前が宣言どおりROMに徹してもうgdgd反論して来ないこと前提で言う
5も10もレスがハード厨房ID真っ赤にした言い争いなんてVIP板でもスルーしきれるか
NGIDする前にもレスの内容の判別やらで一度目をとおして不快な目に遭わなきゃならんってのに
182名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:23:03 ID:d8ZaAzUf0
ID:KQHUoee80
ID:XaYTt+kD0
ID:73bb4OFo0
ID:bNBOIXyF0
183名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:24:21 ID:tftIV5il0
ゲハ厨とキチガイはこのスレから出て行け
184名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:35:38 ID:Nei6vMps0
>>180
これいらなくね?
185名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:43:17 ID:q7W8K/zA0
このスレを機能させまいと必死な人がいるな。
せっかくバリュー同梱で人口が増えてきたのに。
186名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:43:20 ID:MYzChE+L0
いいぞ!いいぞ!もっとだ!もっとやれ!お前らの心の中に溜まった憎しみを開放しろ!
そうだそうだもっとだ!いがみ合え!憎しみ合え!妬み合え!罵り合え!喧嘩し合え!
世の中はこうして国中、いや世界中に負の感情と憎悪を蓄積し
いつしかそれが大きな大災害、世界戦争、そして世界を崩壊と破滅へと導くのだ。
本当、平和な世の中なんてつまらないだけだからこういう争い事を見てないと退屈で仕方が無い。
あっはははははみんな滑稽だよ、みんなくだらねぇ、いやぁ傍観者ってのは本当いいもんだね。
187名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 11:47:25 ID:kICix0FB0
一方的に攻撃してきているだけやん?
188名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:36:15 ID:XaYTt+kD0
NGID登録すればいいじゃんw
189名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 12:44:25 ID:MIpv7h9O0
これ以上キチガイを煽るなよ・・・ (´Д`)
190名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:00:11 ID:yP/XUQZu0
だから>>180をNG登録しろよ

>>184
必要
191名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:03:41 ID:XaYTt+kD0
>>189
すまん

>>190
俺も必要だと思う
192名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:20:08 ID:Nei6vMps0
>>191
君が言うと説得力あるわw
193名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:38:31 ID:eH4eKzni0
シャムロックの日本語声優が暑苦しすぎて嫌い
ただでさえ鬱陶しい声質なのに、用意されたセリフまで厚かましくてウザさ倍増

24の主役だかなんだか知らないけど、有名声優使えば満足すると思うな糞バンナム
ネームバリューなんかどうでもいいから、実力で声優は選べや
194名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:40:10 ID:XaYTt+kD0
それは無理だw
有名声優を使わない場合、有名俳優を使わされる羽目になる
どっちがいいかというか、プロの声優の方が良いに決まっている
195名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:54:55 ID:BrBJ5DDF0
昔は何でも俳優がやってたよね
196名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 13:58:51 ID:/VMHwdid0
スタジオとのしがらみがあるのか
雰囲気に合えば無名でも全然いいんだが
197名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:13:26 ID:Pyb6n8Bk0
6から、ゲームオーバーになってもミッション途中からやり直しが可能になったのが非常に嫌だし不愉快
もともと、ミッションを途中からやり直さなければならないほど難易度の高いゲームではないし、
公式サイトで極上の“エースパイロット体験”を謳っているにも関わらず、
ミッションを途中からやり直せるのはおかしい。

仮にミッションを途中やり直さなければクリアできないようなプレイヤーが居たとして、
そいつはエースパイロット体験をしているとは言い難いし、
フライトシューティングゲームは、スーパーマリオやスーパードンキーコングのようなアクションゲームとは違うのだから、
ミッションを途中からやり直せるのはナンセンス。
他社の同ジャンルのソフトを見ても、ミッションを途中からやり直せるソフトなんて見たことも聞いたことも無い。

この、フライトシューティングのゲーム性やエースコンバットのコンセプトに合わないこのオプションは、
次回、エースコンバット7からは廃止するべきだと思う。
198名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:20:19 ID:VJyFRy860
そういう妄想はバンナムに言え
199名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:27:28 ID:LWkEsb9N0
ずばり最強機体は何ですか!!!???
200名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:36:59 ID:nZn8cb8iO
声優と言えば0は有名な人誰?銀河万丈?以外で
201名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 16:57:00 ID:8JC4LdwK0
やっべぇ、6の11話で味方が助けに来るところ熱すぎるだろ
タイフーンの大群に囲まれて、損傷90%近くで死にそうなところだったから相当燃えた

イイヨイイヨー
202名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 18:04:10 ID:ORz8sOYd0
>>201
俺も対地ミッション用のミサイル装備だったので、AtAはマルチロックミサイルが無いと雑魚なので。
2機で天使とダンスするのはキツいと思ってたところで、まさかの援軍で。
クソ、お前等良い奴等だぜ!援護を頼む!と感動した。
203名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:10:25 ID:MYzChE+L0
途中でミスしたらそこから始まるのが嫌ならミッションの初めから選べばいいじゃん。
海外のFPSやTPSでもチェックポイントを越えるたびに毎回オートセーブされて
ミスしたらセーブされたところから始まるのも嫌なのかね?
204名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:29:17 ID:XaYTt+kD0
厨房だから、みんなそういう縛りを受けないと気が済まないんだろう
205名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 19:30:48 ID:HknEBygF0
>>200
すぐに出てくるのは……、ゲルプ2の中の人はMGSのオタコンとか銀英伝、アバン先生とかテリーマン
とか演ってるし、シュネー1の人も洋画吹き替えの常連だな。
インディゴ1は、北斗の拳で偽トキことアミバや銀英伝の芸術家提督、他多数でやっぱり吹き替えの仕事も多い。
エスパーダ2は、サクラ2の敵幹部、最遊記の観世音菩薩とか、でやっぱり吹き替え…(ry
既に故人だが、ブリーフィングの声の人は80年代の富野アニメでレギュラー脇役だったし、
これまた銀英伝や先代「俺のリロードは革m(ry」で有名だし。

206名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 20:46:44 ID:tFUGtarv0
5でハード、エキスパートと来て3週目エースに突入したんだが、
オブニルに同じ機体(Su-35)で挑んだら苦も無く勝ててしまった。
同じ機体だと人間が圧倒的に強いのね。

>>205
エスパーダ2の人ならワンピースのビビとか有名では。
207名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 20:59:34 ID:tFUGtarv0
そうだ、PJは今は有名になったんじゃないか?
FFXのティーダ、BLEACHの黒崎一護とか。
wikipediaで調べたらチョッパーの中の人と同じ事務所で、ある程度交友もあるようなことが書いてあった。
208名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:00:44 ID:Pyb6n8Bk0
>>203
その一人がミッションを失敗したとしてそいつ一人だけミッションの初めから選んでも意味無いじゃん。
そのオプションがあれば、必ず使う奴が居るからな。
廃止以外に道は無い。
209名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:04:55 ID:tFUGtarv0
同じ条件じゃなきゃヤダヤダ、ってのはゆとり的な発想だな。
中学以降のカリキュラムが変わった真性ゆとり第1期生の俺が言うのもなんだが。
210名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 21:33:15 ID:nZn8cb8iO
結構有名な声優使ってるんだ
211名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:03:51 ID:nnChrXyo0
ZEROには白石稔がでてたような

つーかシャムロックの声は日本語だと低くて英語だと高いから同一人物に思えない!
212名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:14:43 ID:Pyb6n8Bk0
毎回毎回、日本語音声と英語音声の二つだけだと飽きるな。
国や陣営ごとに、使用する言語が違ってる方がおもしろいと思うんだが。
それともあの世界は、英語と日本語の二つしか言語が存在しないのか?
213名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:19:17 ID:nnChrXyo0
>>212
敵との無線会話ができなくなるぞw
あ、みんなマルチリンガル設定でおkてことですね、わかりますん
214名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:39:11 ID:KQHUoee80
>>213
いや、案外 相手ロシア、自分英語とかで
<<あいつ何言ってんだ?>>
聞き取れる奴が
<<「死んでしまえ」だとよ>>
とか
<<こちらスカイアイ、無線傍受より判明 ストーンヘンジ着弾は二分後だ>>
とかよくね?
215名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 22:47:27 ID:vX+PUXRD0
プライベートライアンの
降伏したドイツ兵撃ち殺した後の
「ママー、ご飯の前に手洗ったよ!」思い出した
216名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:06:55 ID:8TJRRKGO0
>>214
皇国の守護者ってのであったな。
敵兵が「何でまだ戦うんだ!?お前らはもうどうしようもないのに!?」
「畜生!殺してやる!皆殺しだ!」
「皆殺しだ!皆殺しだ!」つって、敵兵が全員が皆殺し、皆殺し言い始めて、
副官「何と言ってるのでありますか?」
主人公「まあ、大まかには分かるだろ?」
っていうのが。
217名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:12:19 ID:VpS8hYSV0
>>212
<<こちらは空中管制機オーカ・ニエーバ
君たちの言葉で空の眼「スカイ・アイ」という意味だ>>
ってのもあったしなぁ。
218名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:14:49 ID:AFROCMJ40
<ヽ`∀´>なんでハングルがないニカ?
<ヽ`∀´>謝罪と賠償をry
219名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:16:22 ID:XaYTt+kD0
NG

<ヽ`∀´>
220名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:25:08 ID:Pyb6n8Bk0
>>213
そういうところは字幕でカバーすれば

>>217
5のその会話は極めて不自然だったな。
オーシアもユークも、公用語は日本語(英語)のはずなのに。
221名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:26:12 ID:E1piJnbO0
あの世界ではきっと世界共通言語(英語とは限らない)があるんだろう
それを日本語や英語に翻訳してる
222名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:29:11 ID:MxxCvvIh0
じゃあ「君たちの言葉で」っていうのは、プレイヤーに向けたメッセージなのかよw
っていう
223名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:29:41 ID:tFUGtarv0
>>220
公用語以外に言葉がある国はたくさんあるし。
224名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:32:14 ID:UhExoOXV0
脳内で普通に補完可能だろ・・・
225名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:32:57 ID:t49YKc53O
4のパッケージはガチ
226名無しさん@弾いっぱい:2008/11/30(日) 23:36:15 ID:E1piJnbO0
>>222
『オーカ・ニェーバ』はユーク語で、
AWACSオーカ・ニェーバは共通語で「君達の言葉で『○○○(オーシア語)』という意味だ」って言ってて
ゲームでは『○○○(オーシア語)』の部分も英語(日本語)に訳してる
ということでどうだろう!?
227名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:11:55 ID:E/xmBjEF0
>>226
う〜ん・・・ややこしいっすわ。
228名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:43:37 ID:MzUQtEPU0
>>226
オーシア語に直す意味がわからんな。
「〜はユーク語なんだけど、これは空の目って意味だお」って共通語で話せばいいから。
ユーク人にとって使いにくいオーシア語に翻訳するより、
使い慣れている共通語に直した方が正確だからな。

まぁ・・・これは作家のミスということでいいだろう。
229名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 01:59:25 ID:mnbHi8gQ0
>>197
言いたいことは分かる。

エスコンのシナリオを楽しみたいプレイヤーにとって、
ミッションを途中からやり直せるようになったのが不愉快なのはなんとなく理解できる。
公式でこのことについて、「・・・ストレス無く・・・」と書かれているが、
現状これを不愉快に感じるプレイヤーが居るのだから、これについては考え直すべきだろう。

これやハイGターンなどを含め、
6では新規ユーザー獲得を狙ってこれまでになかった新要素が次々と追加されているが、
そのほとんどがエスコンをやったことがない消費者へのアピールにならなかったり、
既存ユーザーの反発を招いたりして空回りに終わっているように見える。

6の新要素で一番成功したのは何だろうか?

>>226
これについては、開発秘話などできちんと語られると良いけどね。
ユーザー側の解釈だけでは限界がある。
230名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:06:00 ID:x2tT7/oe0
>>229
アイマs
231名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:08:37 ID:mnbHi8gQ0
>>230
俺もしばらく考えてみたが、アイマスしか思い浮かばなかった。
一部ユーザーに反発していたのが居たけど、
差し引きで一番利益に繋がったのはアイマスDLCだと思う。
232名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:26:09 ID:ixNvW6W9O
>>229
ミッション途中からやり直しは多くのエスコンユーザーにとって必要のない要素だし、
公式に書かれている初めての人でも安心という言葉とこの要素は、
エスコンシリーズを初めてプレイする人をバカにしているように見える。
そして何より、エースコンバットのコンセプトに反している。
この要素は最初から導入すべきではなかった。

今のナムコは、ゲームコンセプトと新要素の相性や、
ユーザーの立場をきちんと考えてないと思う。
233名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:39:21 ID:mnbHi8gQ0
>>232
公式サイトを見てバカにされたと感じるかどうかはその人次第じゃないかな?
そういった解釈もあるだろうが、6の開発者や公式サイトの担当がそこまで深く考えているとは思えない。
6は今更騒いでも変わらないから、ミッション途中からやり直しが嫌なら7に期待するしかないね。
234名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 02:54:11 ID:/oFSpVKG0
>>232
お前はなにを勝手に多くのエスコンユーザーはとかでかい主語で語ってくれてんの?
とうか詩人だろお前
235名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:10:45 ID:VenSrdHV0
>>229
長時間残るミサイルの噴煙と強力な支援要請、シームレスな離着陸が可能になった点はかなり高評価なんだがシリーズ初プレイの人への訴求点にはならんな。

シリーズ初でプレイ前だと本当にIm@s位しかなかったかもなぁ。
オンライン要素でもうちょっと頑張ってほしかった。
シャムロックと人間を入れ替えて二人で1ミッションクリア出来るとか。
今のオンラインはとりあえず付けました的な物でしかないからなぁ。

途中再開は本当に下手なライトゲーマーにはリアル時間を無駄にしなくて良いというありがたいシステムみたいだが。
滅多な事がなければ堕ちないが、A-10だと足が遅いのでうっかりミスで堕ちた時に助かった事もあったなぁ。
大体1ミッション辺りのプレイ時間延びてるしな。
236名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 03:16:18 ID:7RRvMP7d0
ここまでの書き込みが全部一人の自演だったとしたらある意味関心するな
えーと、反応するのもなんだけど一応書いとくか

リトライ機能の退化は常識的に考えて有りえないし、
Xに匹敵する実験作である6の新要素が完全に無意味な物だとも思えない(成功してるとは言わないけど)
特に未だにハイG周りを批判している人は去年の11月くらいでゲームが止まってるんじゃないか?
237名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 04:46:28 ID:EjH6DOL90
いまさらハード買ったんで、1年積んでたAC6をやっと遊べだ俺が今来ましたよっと。
初代発売当時から全作プレイしてきたけど、AC6の初プレイは途中リトライにだいぶお世話になった。
6だと、各オペレーションが1,2の1ミッションに相当するくらいのボリュームがあるから、
途中リトライは導入はいい選択だと思うんだがなぁ。
スタート地点に戻されるのがいただけないけど。

ハイGも最初はいらねーと思ったけど、終盤になったらすんなり使ってたし。
238名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 07:14:43 ID:obwFzq3z0
>>228
どうしてそこでオーシア語=共通語、っていう発想が出ないかな。
現実の航空管制と同じだよ。
まあそうすると英語(日本語)で言わなくてもいい台詞まで
英語(日本語)なのはおかしい、ってことになるが、そこは
ハリウッド映画の日本語吹き替え版と同じってことで。
239名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 08:21:04 ID:rvqJWeBB0
High-Gは悪くはないと思うよ。ただ次作ではもっと調整するべきだと思うけど。
途中からリトライも良いと思うが、どっちかというとミッション自体を手軽にできる時間に調整したほうがいいかもね。
240名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 08:21:35 ID:siG9ZatUO
てか途中リプレイもハイGも使わなければいい
そんなに6面白くなかったか?
241名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 09:34:31 ID:xJkdi0XSO
面白くない、ということはない。
でも一通りクリアするとあの長いミッションをまたプレイさせるほどの魅力はなかったかな。
愛機がなかったから意欲がわかなかったというのはあるけど、それでも手軽にできるミッションがあれば何回もプレイしたとは思う。

あとリプレイが駄目だったというのはある。
せっかく長時間見れるようになったのに残念。
242名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:05:39 ID:YUPzBTRD0
リプレイにゲーム中のデモも流せないのかな?技術的に無理なの?
デモに入るとフェードアウトしてデモ後のリプレイに移るのは納得いかない。
それに作戦外に出て離着陸した後のリプレイも省かれたりするし。
243名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:38:54 ID:0Vq4KQqx0
円卓じゃ混線して敵の無線も入るっていってたけど
ピクシーだけはやられていく相手の言葉が分かってたんだろうなぁ
244名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 10:43:17 ID:mj7rbSLa0
まずは視点だな。撃墜された時たまに何がトドメだったのか
わからない時がある(予測はつくが)。
そのあと全部記録できるようにだな・・・
といっても初回プレイとAoAぐらいしか残してないけど。
撃墜した側からみられるだけでもだいぶ変わるのにね。
245名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 16:52:36 ID:ixNvW6W9O
>>233
7でもこの糞仕様が継続して導入される気がする。
この予想が外れることを祈るが。

>>234
違います。
それよりも、あんたはエースコンバットを持ってないでしょ。
何でこのスレに居るの?

>>236
6で追加されたこの不必要な機能が、
リトライの退化と言えるだろう。

>>239
あんなものなどこがいいんだか。
お宅はゲームについてあまり詳しくないでしょ。
ミッション途中からやり直しがあると、
>>235>>237みたいな糞野郎が必ず現れ、
ゲームのおもしろさが半減する。
246名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 17:16:12 ID:DAd5/zff0
バレバレなので即NGでございます
247名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 17:44:42 ID:VenSrdHV0
まぁ、真性マゾなのかもしらん。
248名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 18:58:52 ID:mnbHi8gQ0
>>235
長時間残るミサイルの噴煙はハードのスペックの向上によって今までできなかった表現ができるようになっただけだから、
新要素の追加とは言えないのでは?
シームレスな離着陸ができるようになったと言っても、まだまだ中途半端だな。
従来のエスコンのように戦闘エリアを飛行している状態でミッションが始まり
そのミッションのターゲットを全て破壊したらそこでミッション終了じゃなくて、
全てのステージで基地の滑走路や空母の飛行甲板で待機している状態からミッションが始まり
任務を終えて基地や空母に着陸(着艦)したらミッションが終了と、
これまでのミッションの一部切り出しじゃなくて、
ミッションのほぼ全工程をプレイヤーが操作できるようにしないと、
新規への訴求点にならないのでは?
249名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 18:59:58 ID:D7qE4H+L0
真性マゾで了見が狭窄で知能が低い、か

そらゲームの世界だけを見たくなるのも仕方が無いか
250名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:07:55 ID:/oFSpVKG0
>>245
そのレスの仕方で即分かります
251名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:25:01 ID:LFnXnTl40
>>248
またあんたか以前にもどっかに書いてたけどエスコンで全行程とかやってたら膨大なMAPやらいろいろ必要になってくるっしょ?
あんた戦場にどこの基地or空母から離陸して場合によっちゃ空中給油して来たのかい?
エスコンにそれを求めるかね〜

俺みたいな奴の反応が面白いからって正直に言うんだw
252名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:46:44 ID:+aQm+B0y0
名のあるゲームで優越感に浸りたいなら、
ハイスコアをリーダーボードに刻めばいい。
オフラインには談合は入り込めない。
CFAが幅を利かせていておそらくそれより上にはいけないだろうが、
機体種別も見えるから、ひいきの機体でトップを取るのもいいと思う。
「コンティニューをなくせ」はきっとメーカーの目にはとまっている筈だ。
想像するにオンラインで自分の実力を知ってしまったんだと思う。
強い人は多分他者に優しい。
253名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 19:48:43 ID:RY8KnyJv0
>>248
そこまでややっこしくされたなら 俺が一人の消費者としてできる対応は一つ


んなの買わね
254名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:04:28 ID:woLlcfy60
所詮この程度だったか
RTB もう二度とここには来ない
255名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:15:11 ID:YwZifDbZ0
お前らスクリプトにレスしてどうするんだよ
256名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 20:33:50 ID:+D4JDAvK0
空中給油でちょっと思ったんだけど、
次回作ではXであったみたいに、基地を狙う敵地上戦力と航空戦力どっち叩きますか?
的なミッションを用意しておいて、先に地上戦力を叩くと、
次のミッションではMAP端で空中給油してから、基地を襲う爆撃機とその護衛機と交戦。
航空戦力を叩くと、次のミッションでは砲撃の最中基地に着陸して補給から始まる。
とか、やってみて欲しいな。
257名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:30:50 ID:K/VNdLz30
いやあ、Xはほんとエースコンバットシリーズの最高峰だと思うよ。
PSPにPS2のコントローラー接続できたら神になれたよな!

次回作はエース体験なんてどうでもいいから空戦にこだわってほしいね。
258名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 21:44:09 ID:C0boEJnq0
>>248
正直それはやってみたいが>>251みたいに嫌悪感示す人もいるしなー
でもスキップ可ならやってもいいと思う。
あと現状の離発着は簡単すぎるからちょっと難しくてもいいと思う。

空母から直接戦場に行けないのもいかにも中途半端だな。空港からはできるのに。
アレスティングワイヤーもないし、デッキクルーもいない。5はムービーだがクルーがいたのに。
5で居たのに何故6では居なくなってるのかと涙をのんだ。
259名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:11:10 ID:/oFSpVKG0
クルーがいないのはほんと不満だな
着陸したらクルーがわらわらよってくるGT4のピットインみたいなのを期待してたのに
260名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:13:30 ID:mnbHi8gQ0
>>251
誰?
このことを書いたのは今日が初めてなんだが。
少なくとも、似たような意見を持った人が他にも居ることだけは分かった。

>>253
ミッションのほぼ全工程を再現するのは、ややこしいことでもなんでもなくて至極普通のことだぞ。
着陸から離陸までがシームレスなゲームは既にいくつもある。

>>258
>>251の書き込みから察するに、彼は嫌悪感示す人と言うより悪い意味で変わった人だろう。
スキップ可にしたら、せっかくシームレスにした意味が無くなると思う。
現状の離発着は簡単と言うより、現実の離発着と比べてめちゃくちゃでおもしろくないんだと思う。
261名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:37:53 ID:/oFSpVKG0
>>260
そのシームレスなゲームが投売りされた事実からは目を逸らすのか?
262名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:39:38 ID:O/kc12TB0
6のグラでストーリー進めるのにXの様なシステムを入れて
ストーリーの展開では5の良い所(人間関係やドラマ)と0の良い所(雰囲気と実写)を組み合わせて
キャラには4の黄色の様な敵エースパイロットや0のPJの様な僚機(5のラーズグリーズのカス共は駄目)
ピクシーみたいなパイロットや僚機もいいかも
敵エースパイロットは4より多く0より少なくで、兵器に関しては5ぐらいがちょうどいい
BGMでは0の様な感じで、4、0、Xみたいにエースパイロット気分に浸れさせ
ラストのステージでは0の様な痺れるドッグファイトをしてみたい
おまけにXみたいに架空機のオンパ(3程ではないが)

1、2、6はやってないけど、3〜Xまでやってみて感じた
変かもしれないけど、こんなACどうよ?
263名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:41:29 ID:0I8asgr00
自分の考えたエースコンバットを書き込むスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116729600/
264名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:47:38 ID:mnbHi8gQ0
>>261
そのゲームが投売りされたのって別の理由じゃなかったっけか?
たぶん前作があまりの糞ゲーだった為に消費者からの信用を落としたとか。
265名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 22:56:21 ID:iyrokURYO
どうでも構わない事だが
0のアサルトレコードコンプリートしたよ

ベリーイージで集めるのが楽な手段でした
エース限定は、普通にやってれば出るし
出現条件がややこしいのはベリーイージで集めたら楽だわ
266名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:03:11 ID:/oFSpVKG0
>>264
面白ければ前作どうだろうと売れるだろ
自分も実際にエナエアAimやるまではシームレス化にかなり期待してる口だった
でもやってみてシームレス化は結局無駄を増やすだけと気付いたな
半端な距離をだらだら飛ばさせられちょこっと戦いまただらだら帰還で着陸ミスると最初から
箱○やPS3なら戦場まで1時間とかもできるだろうが俺は苦痛にしか感じないしやりたくない
267名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:05:00 ID:feW6oOma0
>>266に同感だなぁ
シームレス=良いこと、では無いわな。
ゲームとしての面白さの問題だよ、爽快感やテンポが犠牲にならないなら構わないが
268名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:05:44 ID:C0boEJnq0
スキップ可にすればいいじゃない
269名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:07:42 ID:0I8asgr00
>>265
ベリーイージでアサルトレコードコンプ?
270名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:08:59 ID:mnbHi8gQ0
>>266
いや、前作の影響はかなり大きいぞ。
当時は現代と比べてネット人口も少なかったし、
ライトユーザーはコアユーザーのようにネットで情報を集めたり
掲示板などで他ユーザーと情報交換したりしない。
ライトユーザーの場合、買ったゲームが糞ゲーだったら続編がそこそこ良くても二度と買わない。
271名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:21:44 ID:/oFSpVKG0
>>270
何故肝心なところをスルーして前作の話にこだわるのか・・・
実際問題あなたはエスコンで敵基地まで1時間かけて往復とかしたいの?
途中で空中給油があって作戦時間10時間を完全プレイ!とかしたい?
まあこの例えは自分でもある意味やりたくなってしまって問題があるが
エスコンは切り抜きだからこそ多くの人が簡単に楽しめるんだと思うよ
272名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:23:54 ID:o5DNmO130
>>266
なんでこのスレに無関係の機種を入れるんだ?
273名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:26:43 ID:/oFSpVKG0
”次世代機”だと意図が正確に伝わらないためだがほんと戦士はいちいちご苦労なことだな・・・
274名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:27:56 ID:mnbHi8gQ0
>>271
別にスルーしたつもりはないが。
構って欲しいならそれについてレスさせてもらうぞ。
作戦時間10時間のエスコンがあったら是非やってみたいね。
忙しくてまとまったプレイ時間を得られない人の為に、
倍速やオートパイロットを導入すれば解決じゃね?
275名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:42:23 ID:zhQxcxIO0
まだ詩人スクリプトに構ってる馬鹿いるのか
276名無しさん@弾いっぱい:2008/12/01(月) 23:59:37 ID:O/kc12TB0
喧嘩はよくないよー
277名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:03:15 ID:wepEwQIz0
詩人はゲハ以上のキチガイだから相手するだけ無駄
278名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:05:51 ID:/zaj5zR60
詩人は箱ユーザを装ったGKだから両方兼ねてるよw
279名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:07:42 ID:UgjmeNLl0
>>275
詩人の僚機だ。
280名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:09:10 ID:YM/1oF3oO
>>269
出現条件を調べてベリーイージでも出るのはベリーイージで揃えた

って事
281名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:09:31 ID:l7dT2TRh0
テロとの戦い乙
282名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:12:56 ID:d0h1Sjmg0
要するに274の人が「ヒマ人」であることはわかった
っつーか、そんな長ったらしい作戦をチンタラやるエスコンはイヤだな
すでに別のゲームの話だろそれ
283名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:16:44 ID:iA3oCTUX0
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ 
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ 
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ 
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} 
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 
    ̄`i7 ´   :::;:::、:::.    〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 
     〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l 
      }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_,  ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 
      !` ̄ ̄´ノ  ` ̄ ̄´   丁j`l;;;;;;;;;;l 
      l    (",、         ''´,/;;;;;;;;;;l 
      .l    _...___       `<;;;;;;;;;;;;;ノ 
      l   'r二ニヽ      八;;;;;;;;;;;;;〈 
       '、   ー- ‐′    / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙! 
       ヽ         /    ゙!゙!゙!゙!゙!゙! 
        ヽ、     ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙! 
          「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l 
        _|_  l  _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ 
  ,. 一'''' ̄::::::::\フ  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_ 
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
284名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:19:46 ID:3jTIBDOLO
>>275=>>277=>>278=>>279
同じ奴が単発IDで自演してる
わざわざIDを変えてごくろーさん
285名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:30:34 ID:YM/1oF3oO
ちなみに発売当時は全部Sにして勲章全部揃えてもアサルトレコードが埋まらないから
疲れて辞めちゃってた
便利な攻略纏めでアサルトレコードコンプリート出来たよ
286名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:32:17 ID:HOX2JCt20
今日の詩人
ID:3jTIBDOLO
287名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 00:37:02 ID:3jTIBDOLO
自演がばれてるのに必死だな
自演がばれたから私を詩人認定か
残念ながら私は詩人ではない
288名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:14:03 ID:WcM8IwDn0
バレてる、高飛車な言動でバレてるよ!
289名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:30:34 ID:l7dT2TRh0
認定されるのが不愉快なら来なければいいだけのこと
290名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 01:41:23 ID:F9VAN/K30
>>257
ttp://emuonpsp.net/use_P●S3_contrl_on_PSP.html (●は削除)
ここを参考にしたらいいよ
291名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 04:21:37 ID:B3RhhE6b0
スキップ可にすれば時間がある人も無い人も楽しめるのに何故そんなに嫌う?
292名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 07:27:03 ID:qbw1/U+N0
エースコンバットがどういうゲームか、
何をめざしているか考えてみては。
293名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 07:29:17 ID:j0KC4fPj0
詩○をNG解除しろ!
エースコンバット3のラスボスをサイモンにすればB−36着艦型が出来る
294名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 09:42:58 ID:VSBkkcX80
近頃「逝ってよし」って表現使わなくなったよな
いや、詩人の書き込みみてたらなぜかそんな風に思ったんだ
あるだろ?唐突に今は使わなくなった言葉を思い出すことって

人間ってのは、無意識にそのときの感情を表すに最もふさわしい言葉を記憶の海に見出そうとするのではないかと

だから俺は書き込むんだ

「詩人、逝ってよし」
295名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 11:43:21 ID:1KKSDSoZ0
いいよな、レナはフランカーに乗れて(´・ω・`)
296名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:06:10 ID:9GQIzzFJ0
俺はむしろレナに乗りたい
297名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:15:58 ID:L4emg0RYO
結局レナのフランカーには乗れなかったな。
DLCにほしい機体とかのアンケートの結果が見てみたいな。
人気ありそうなシュネートムキャットとレナフランカーが出なかったのが意外。
まぁ、トムキャットもフランカーも種類多いから削られたんかね。
298名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:20:21 ID:QTwcHpjM0
正直アイマス枠が多過ぎる
あれ削れば色々入れられたんだろうに
299名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:33:16 ID:+7Jz+ntg0
AC7とかPS3版AC6とかマダー?
300名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:42:34 ID:sddvL9f5O
それよりX2をはやく作ってくれ…
301名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 12:55:09 ID:oLMgW0dZ0
>>197
同意。
昔のエースコンバットは、中々クリアできない下手なプレイヤーを見て内心バカにして楽しむことが出来た。
特に、エースコンバット5が発売された当時、Mission27すら中々クリアできない下手な奴が本スレで愚痴っていたのを覚えている。
6はミッション途中からやり直しの糞システムが追加された所為で、
従来よりも下手な奴がキャンペーンモードをクリアするのが早まり、
エスコンのおもしろさが損なわれた。

プロジェクトACESは、ゲームがつまらなくなるシステムも平気で盛り込むから困る。

>>232
ミッション途中からやり直しは不必要以前の問題。
無い方がいいに決まっている。

>>234
初代からXにはミッション途中からやり直しが無かったし、
彼と同じで俺も必要悪なシステムだと考えている。
君みたいに下手な奴には欲しくてたまらないだろうが、
下手な奴は一般ユーザーに迷惑を掛けないようにおとなしくしているのがルール。

>>235
本当に下手なライトゲーマー本人乙。

>>236
エースコンバットをつまらなくさせるとか、ユーザーのエスコン離れを助長する作用でなら、
意味があった新要素がいくつかありますね。
エスコンを良くするなら、新要素よりもまずは既存の部分の見直しを図るべきだろう。
302名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:08:35 ID:l7dT2TRh0
お帰り下さいませーご詩人様〜
303名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:13:03 ID:16tsF50zO
どうでもいいが必要悪の使い方が違うぞ。頭悪いのに良いふりをするから恥をかく。
304名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:13:12 ID:oLMgW0dZ0
>>237
スタート地点に戻されるのがいただけないだって?
下手なお前が悪いだろ。

>>239
良くないね。
廃止するべき。

>>248
シームレスな離着陸ができるソフトは他にもたくさんあるから、
態々エースコンバットでもそうする必要はないんじゃね?
ただ、ミッションの一部切り出しであるにも関わらず、
プレイヤーキャラをエースとして賞賛するシナリオはいただけないな。
今のようなシナリオやストーリーを入れるなら、
ミッションの全工程をプレイできるようにするのは必須だな。

>>251
膨大なMAPと言っても、精々1000平方キロメートル程度が限界じゃね?
あんまり広くしても手間が掛かるだけだし、
MAP上で動かせるユニットを増やせなければステージが間延びするだけだし。

>>253
君みたいに頭の悪い人にはクリアできないだろうな。

>>257
同意。
04以降、厨臭いエース体験だのを引っ張るようになって、
ゲーム部分の進化や質の向上が蔑ろにされていたように感じる。

>>262
リトライやコンティニューを繰り返してやっとクリアできる程度の実力なのに、
ゲームキャラにエースとして賞賛されて嬉しいの?
あんたは可哀想な人だなw

>>266
あれを無駄を増やしているだけとしか捉えられないなら、
あんあたは戦闘機モノのゲームに向いていない。
305名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:17:54 ID:oLMgW0dZ0
>>267
その辺りはゲームによるだろうね。
アーケードゲームには必要ないだろうが、
ストーリー重視のゲームには必須だろうね。

>>271
× 多くの人が簡単に楽しめる

○ シームレスなゲームをクリアできない下手な奴でも楽しめる
306名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:23:49 ID:oLMgW0dZ0
>>303を読んだら、>>301で未完成のまま書き込んだレスがあるのを見つけたので訂正。

>>234
初代からXにはミッション途中からやり直しが無かったし、
彼と同じで俺も必要のないシステムだと考えている。
頭の悪い人は、
こういったシステムを導入すれば初心者や下手な奴に受けて売り上げが伸びると勘違いするだろうが、
実際は、初心者にもこんなものは必要ないし、
こういった余計なシステムを入れられるとそれを不愉快に思ったユーザーがシリーズを買わなくなって逆に売り上げが下がる。
君みたいに下手な奴には欲しくてたまらないだろうが、
下手な奴は一般ユーザーに迷惑を掛けないようにおとなしくしているのがルール。

書き込む前に読み直した方がいいなw
307名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:26:27 ID:thJzZ0PO0
そういや詩人ってニートだったな
暇だからオンで勝負しようぜ

本当じ実力者なのか空戦で確かめよう
308名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:36:52 ID:R8FUd2rM0
以前誰かが話してたと思うのだが
架空機って作るの手間かかる訳だよな?

一応シリーズで同じ時系列な訳だし、次回作があるとして
今までの架空機全機集合って不可能なのかね?
そりゃあ性能に関しては調整必要だろうけど・・・
309名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 13:41:30 ID:l7dT2TRh0
>>308
機体に今まで通りの情熱傾けてる限り不可能に近いと思う。
シリーズ全作のアサルトレコードというか図鑑的な物が出ても
いいぐらい長く続いてきたよな。。。
310名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:20:23 ID:EDwrXWSD0
>>304
わかった。ACはもういいからLOMACのリプレイ動画上げろ
持ってりゃ当然知ってるはずだがLOMAC自体にリプレイをaviファイルに変換する機能が付いてるから
キャプチャー環境がなくても動画を作れるし、LOMAC持ってない奴も見れる

適当なロダにさっさと頭のいいプレイとやらをうpれや。Falcon4.0のACMIでもいいぞ
311名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:36:20 ID:1KKSDSoZ0
ウロボロスは君を待っているm9(・∀・)
312名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 14:47:48 ID:hG8CZoaZ0
5以降の中身の薄いストーリーで脳が中学生のゴミが増えたから詩人みたいなのも増えたんだよ
313名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 15:32:28 ID:cJvjRd4B0
ミッション数と機体数、ストーリーの長さは5と同等かそれ以上で
ZEROのように複数の敵エースが存在し、スコアシステムにチェインコンボを導入し
架空機もXと同等かそれ以上用意してもらって、パーツの付け替えで機体スペックを操作でき
BGMも04や05のような終止インパクトのある曲を沢山用意してもらいたい。
もちろんムービーや通信音声は英語音声と日本語字幕だけでいい。
314名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 15:48:33 ID:aKrf3A2I0
そんなに日本語が嫌なら北米版でも買えば良いのに。
315名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:39:11 ID:NqH41yCD0
個人的には音楽はオフにしちゃうしムービーは全部飛ばしちゃうからなくてもいい。
リアル戦争ものってBGM消したほうがリアルでよくない?

そのせいか、最近の洋ゲーFPSって
重要なシーン以外ではBGMなしってゲームけっこうあるよね。
316名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 16:48:20 ID:l7dT2TRh0
音声と同じく俺はBGM有り無しどっちも楽しんでる。つまりはそういうこと。
317名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:37:44 ID:WxX9T28NO
>>308
オンで出来たら楽しいかもな。
318名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:38:36 ID:j0KC4fPj0
>>302
もう、ここまで来たからには言わせてもらう
円卓の詩人
お前ら、本当は詩人を庇いたくてたまらないんだろ?
ドラゴンボール叩きをしたくて
319名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:42:43 ID:l7dT2TRh0
疑心暗鬼こそが詩人の求めてるものなのにねぇ
恐れ入るわ
320名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 17:53:16 ID:vb4dbizE0
>>319
302 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2008/12/02(火) 13:08:35 ID:l7dT2TRh0
お帰り下さいませーご詩人様〜

煽ったお前がいっちゃらめぇ
で、いつになったらACESはメビウス1カラーリングのプラモを発売するんだ?
321名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:27:47 ID:6h+FBNxt0
ミッションの途中からと最初からやり直しの違いってなんですか?
現実では死んだら終わりなんだからあなたは落ちたら即ディスク叩き割りでもしてるんですか?
ああ、あなたはヌルイ飛び方しか出来ないんでしたねそれなら確かに死なないのかも知れません

とアンカ付で書き込もうとしたがやっぱやめた
322名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:38:25 ID:B3RhhE6b0
詩人ってプレイ動画見せるって言うと本当に消えるなw
323名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 18:39:49 ID:B3RhhE6b0
失敬。見せる、ではなく 見せろ、ね。
324名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:07:27 ID:mWFeYb1w0
>>312
脳が中学生のゴミが増えたのは4からだけどね
325名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:11:39 ID:X/7YsG4rO
なんでだろう
3やってからか知らないが、高機動な敵機を見ると突撃したくなる
326名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:27:20 ID:B3RhhE6b0
先日、ZEROが影響を受けていると言われるエリア88の最終巻を読んだのだが、
傭兵の戦闘機乗りってモチーフだけじゃなく、ラストまで似てるんだな。
個人的には同じF-5の血を受け継ぐF-20とF-18の一騎打ちに燃えたが。
327名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:29:02 ID:MqMxev42O
パステルナークみたいな名前のイイ男は何がしたかったの?
シュトリゴンを守るために犠牲になっただけ?
328名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:40:11 ID:d0h1Sjmg0
圧倒的な攻撃力を誇るエストバキアの超兵器を今までどうして使わなかったのか考えてたのさ
329名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:41:44 ID:mWFeYb1w0
兵器として一番凶悪なのはモルガンだよな
330名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:42:16 ID:KYcaCPHu0
>>327
だいたいそんな感じでおk。感動させたかったんだろうけど、
出番少ない&乗ってる機体がチート三昧&UAVうざすぎ&演出ヘタクソ
で見事なまでに大失敗してて残念。
331名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:48:30 ID:MqMxev42O
>>330
確かに誰?いきなり架空機?な感じだったなぁ…
04みたいな、敵側からの視点が欲しかったな
敵エース自体情報が少なすぎて、変な場所で離着陸する変態達って印象しかないや
332名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 19:56:48 ID:6h+FBNxt0
パステルナークは確かに黄色の13と比べ印象違いすぎるわ
13の方はこれが最後の壁だって感じでこっちの身が締まる思いをしたのに
兄貴の場合、え!味方逃がすの?じゃああんたも逃げろよ許すからうわ何この攻撃うぜえ
だからな・・・あと個人的にはベイルアウトして生存して欲しかった
333名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 20:02:45 ID:NqH41yCD0
っていうか、最初プレイしたとき、
モルガン自体が無人機かとおもた。
334名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 20:14:22 ID:dvZaWxKN0
>>315
FPSの場合は忍び寄る敵の足音を聞いたりするのが重要な場合もあるしね
335名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 20:36:16 ID:iGdzbY4EO
>>326
エースチームが原作があるスカイ・クロラをゲームを出したから、
いっその事エリア88を出すかその世界を舞台にしたゲームを出せば良いのにと思ったのだが、スーファミでカプコンが出してるんだな。
一度別の会社ででると版権絡みで難しいのかな?
出たら面白いと思うのだが。
336名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:03:35 ID:GQIfaiN10
>>326
グラフィックにこだわらないならストライクコマンダーマジおすすめ

維持費や弾代に頭をな悩ませる必要がない以上、どうしてもACの傭兵気分は薄い…
337名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:07:37 ID:j0KC4fPj0
7は是非とも地上戦を導入してくれ
歩兵で戦闘機を撃墜する
338名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:18:12 ID:X/7YsG4rO
>>337
今は人がいるか知らんが、フロンとラインへGO
339名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 21:53:08 ID:HOX2JCt20
ID:j0KC4fPj0
340名無しさん@弾いっぱい:2008/12/02(火) 22:42:17 ID:nZxMdbqW0
341名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 00:48:22 ID:Fvadlfue0
いっそのこと、7の敵に詩人を出せばいいんじゃね?
本物の詩人たちの機動や癖、実力を忠実に再現した詩人隊を出す。
342名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 00:58:22 ID:sFKGxzSK0
そりゃいい考えだ
難易度が跳ね上がるな
343名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:02:55 ID:Fvadlfue0
>>342
詩人が雑魚なら難易度はこれまでのエスコンと変わらないが、
もし詩人が強かったら、難易度が跳ね上がりますね。
344名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:37:18 ID:iNxVRLrEO
もちろんエース補正がかかって超機動、超加速のオンパレード。
345名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:54:10 ID:v/op7DhSO
詩人の機種はどれになるんだろ?

・F-4やMiG-21などの雑魚
・F-2やF-14などそこそこの機種
・F-22AやSu-35BMクラスの強力な機種
・CFA-44やADF-02レベルの隠し機種
346名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 01:57:37 ID:OVR/dYoT0
>>345
いや、詩人様が口通りの実力なら、
MiG-21はF-4でF-22やSu-37使ってる俺らを苦しめてくれるはずですよ。
347名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 07:35:53 ID:pSZehKoN0
AC6ってACXにあったような架空機体やチューンが無いのが、
個人的に残念賞だったな。
ACXだとガンティクルが捉えたらオートガンとか使えたりするのだが。
あとはボタンのカスタマイズが微妙に中途半端な気がする。
敵はユリシーズ関連の架空の世界観や架空兵器なのに、
こっちは実機のみっていうのが、オンライン対戦が思ったより盛り上がらないのもネック。
アイマスとかは架空機体の方が良かったんじゃないかなぁ。
348名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 07:48:29 ID:2SSpKzhs0
>>346
いや、零戦22型甲を操縦するべき
349名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:29:08 ID:fLwua0ix0
>>347
リアル・非リアルのバランスは現在が最良だと思う。
Xはやってないから偉そうに言えないが、カスタマイズは非リアルに振り過ぎだと感じる。
「 実 機 を 」簡単操作で操り戦闘機無双するのが最大の売りのゲームだと思うので。
350名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 08:52:28 ID:tdwG85O60
架空機はともかくカスタマイズはちょっとな。オンラインするなら問題がありそうだし。
オートガンはPSPの操作性ゆえの処置だと思うよ。
オンライン対戦が盛り上らないのは架空機、実機関係なくシステムの問題だと思うがね。
351名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 09:02:57 ID:DKUyQO6e0
AC3の未来設定に近いかそれ以上の世界設定なら
機体も架空機ばっかりになるしパーツでのカスタマイズも当然ありだよな
352名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 10:36:28 ID:tlCXe1ek0
>>345
フライトゲー自体持ってない→乗れる戦闘機がない→一般家屋(黄色TGT)に乗って登場!
という可能性もあるぞ
353名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:10:52 ID:mMCgrHeW0
一般家屋が超機動で超追尾能力家具や調理器具を投げつけてくる姿を想像した
354名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 12:51:49 ID:86yaS5tl0
>>350
Xでもオンライン対戦やアドホック対戦やったけど
カスタマイズの件は問題なかったよ
355名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:25:48 ID:b9mMWbpM0
カスタマイズで能力の幅を広げるよりは、
機体ごとの個性を少し強めに設定した上で機体ラインナップ増加した方が良いかもね。
356名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:36:39 ID:iNxVRLrEO
それのほうが良いな。
機体数も増えるし。
357名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 14:57:32 ID:1uXEE3z70
これまでエスコンは様々な機体を揃えて来た訳だが、
そろそろ限定した機体の魅力にフォーカスを当てた作品を出しても良いと思うんだ。
むろんそれはシミュレーション的な意味でなく、シューティングでなければいけない。
つまり、特定の性能や兵装を持った機体だけが成し遂げる事が可能なミッションや、
退役する機体に最後の花道を飾る物語作ってくれよと言いたい。
358名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:00:37 ID:86yaS5tl0
ちくわくぐり
359名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 15:47:34 ID:k9powM2J0
>>357
機体を作った国も生まれた経緯も歩んだ歴史も全く架空のACで一体どんな魅力を語れと
名前とカッコと相対的な性能差以外全部フィクションで固めなきゃならんというのに

おまけにどこの国も東西ごたまぜで調達して運用してるときたもんだ
マジで何者が作ってどういう環境で売り買いしてるんだろうな
360名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 16:15:14 ID:gCM4hSeJ0
>>357
VTOL専用ミッションですね、わかります
361名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 16:33:49 ID:q98e/Ypy0
>>359
おそらく戦闘機なんかは国を持たないギルドみたいな存在か
多国籍複合企業が握ってるんじゃまいか?
362名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 16:42:44 ID:AeNLGTXh0
カスタマイズができたら、有料機体の売れ数が減るから、
金のためにゲームバランスまで見事に崩すしたバンナムさんには有り得ない話。
でも、Xの頃にはエスコン6にカスタマイズできて欲しかった。
363名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 16:47:57 ID:ABWWDNno0
ゼネラル、ニューコム、グランダー、
シリーズやってるならこの辺は皆聞いたことあるはずだが。
364名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 17:17:51 ID:7ORyeXSe0
>>363
マクミラン、アックスアンドハンマーもな
365名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:54:27 ID:QxjkyHKWO
前進翼の機体とか未来的なコクピットの機体とかを架空機で補って欲しかったかな。
どうにも機体が少ない気が。
最初から最後まで無料ダウンロードのF-22Aで問題少ない気がしないか?
いや、ラプターカッコ良いんだが。
366名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 20:57:36 ID:9mj2btyA0
詩人はAC6を未プレイです
367名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:01:55 ID:VI8qsneM0
スレが伸びてないのを見て新製品情報はまだなのだな、早く来ないかなと願う今日この頃
368名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:04:04 ID:9mj2btyA0
まぁ今年はないだろうな
来年辺り箱○の新ハードとかに合わせて発売だと嬉しい
369名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:04:18 ID:DKUyQO6e0
詩人とかいう自分の高い能力を振り回し人を見下すような奴に
俺は負ける気がしねぇ
男は他者を思いやる仁義があるからこそ強くなれるのだ
370名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:19:01 ID:tEITShNu0
>>366
あれだけ念入りに喧伝してくれるんだからどれだけ強いんだろうと期待したんだがなあ
371名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:19:44 ID:86yaS5tl0
詩人の能力は空想力です
372名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:22:49 ID:Fvadlfue0
日本のエスコンユーザーの何割が詩人のことを知っているんだろう?
373名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:25:20 ID:y9zhXyhMO
コフィンシステムのコックピット視点見ると興奮するのは俺だけなのか
374名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:34:35 ID:DKUyQO6e0
コフィンシステムって戦闘機外に多数設置されてるカメラの映像を
自分を中心に360度広がるように投影するシステムなんだよね
375名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 21:35:08 ID:1uXEE3z70
>>371
X空想力
○妄想力
376名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 22:55:45 ID:9mj2btyA0
360度全天モニター
377名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:07:03 ID:c7dd+uEs0
そういえばファルケンてコフィンシステム搭載だったがあれってほんとにコフィンシステムなのか?
本来キャノピーがある部分がディスプレイになってるだけじゃ最初から普通のキャノピーでいいじゃん
着座姿勢も普通のコクピットと変わらないし
378名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:10:32 ID:Fvadlfue0
>>377
エスコン5にはHUD視点があるから、ファルケンのコフィンシステムもほとんど意味を成さないんだよね。
ほとんどの人がHUD視点でプレイするだろうし。
379名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:12:37 ID:NXJmBq7i0
昨日買ってきて初ACだったからやっとイージークリアできた、まじムズイ
380名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:40:33 ID:9mj2btyA0
>>379
次は実績を頑張れ
381名無しさん@弾いっぱい:2008/12/03(水) 23:52:36 ID:vBF8pp/R0
>>379
なぁに、何をやれば良いのか解ったんだし空間把握と操作に慣れたらだいぶ楽になる。
後はAC6の場合、支援要請をいかに上手く使うかで大分楽になるからノーマルクリアするときに注意してみ。
382名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:07:14 ID:ZkdAUqWB0
だがちょっと待って欲しい、はたして379が買ってきたACは6だったのだろうか?
383名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:08:32 ID:6uP1ZDWn0
>>377
当時のコフィンシステムはキャノピーの装甲化が目的だったとかじゃないの?
エスコン3での全天視界は神経接続によるものだし。
384名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:13:06 ID:bq6Cwbm80
箱○がコンスタントに売れるようになってきた
来年はSO4で一気に弾みを付けて欲しいね
そうすればFF13の国内販売を考えざるを得なくなると思う

713 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/12/03(水) 23:19:36 ID:tt6HQXqg0
メディクリフライングなさそうなのでファミ通、とりあえず先週新作めぼしいのだけ。
レイトン 36万
遊戯王 64000
喧嘩 49000
無双 43000
ひぐらしPSP 33000
ひぐらしDS 30000
パタポン 24000
ルーンファクトリー 18000
ウイイレ360 9000
FarCry2 5500
アガレスト(*´Д`) 3300

DSL 24000
DSi 88000
PSP 58000
Wii 42000
PS2 7000
360 12000
385名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:34:59 ID:Zh5tYsO30
フライトスティックって実質6専用だから流石にもう売ってないか。
ファイティングスティックは今更結構売ってるみたいだが。
386名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:42:09 ID:6NsIzR/y0
フライトスティックEXはがっかりが半端ではないのでやめとけ
387名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 00:56:23 ID:CIWixC+IO
>>379
変態機動でハァハァ出来るようになれば、君も今日からモビウスチームだ!
388名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:11:05 ID:7tsy38VS0
アイガイオン撃墜のステージのハイスコアのコツって何かあるかな・・・
要するにターゲットを全部自分で撃墜なんだけど、味方がここまで邪魔に思えたことないぜ・・・
A-10なら楽勝なんだけど、イージーとかのランキングだとノスフェラで最高スコアだしてるよね

ノスフェラだと味方が攻撃開始しない距離からひたすら削っていく感じなんかな?
どうしてもスカイキッドとかがコットスとかのケツにはりついてエンジンとか機銃破壊してしまう・・・
389名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:23:00 ID:y+L0HbjC0
味方のスコアも加算されると聞くが、加算されないのか?
390名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:24:09 ID:cHfQhDslO
味方が撃破したTGTもスコアに追加されるんじゃないの?
されなかったら支援要請かけたら大損じゃん?
391名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:29:05 ID:cHfQhDslO
>>388
文章よく読んでなかった…orz『全部自分で』だった…。
ヘタクソな俺にはアドバイスできないや。
392名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:31:10 ID:7tsy38VS0
あれ、パステルナークのUAVの時は味方(シャム以外)が撃墜してもスコアに入らないってあったから
てっきり支援とかその他味方が壊したのってスコアに入らないのかと・・・
じゃあ何が原因なんだろう

自分の最高が92200でランキングでは97200とかそんくらいでみんな同率なんだよね(いーじー)
クリアした時点では42200でクリア後の画面で+50000もらえてるけど、ほかになにかボーナス入るってことなのかな?
クリアタイムとかもスコアに影響したりする?
393名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 01:32:19 ID:7tsy38VS0
ちょっと訂正

>ランキングでは97200

ランキングでの最高記録つけてる人たちは。です
394名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:11:31 ID:7khCm6Zh0
WindowsPCのシムをやった後だと、エースコンバットの制約の多さと自由度の無さにに物足りなさを感じる。
入力デバイスがパッドでボタン数が限られていているから多くは望めないだろうが、
OverGなんかを見てると、ある程度複雑で高度な操作や今よりも自由度の高い操作が可能だと思うんだけどどうだろう。
395名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:37:02 ID:5iUsRvabO
>>394
普通の人に合わせて複雑かつ高度な操作ができるようになれば、
自由度とか快適さが向上して一般エスコンユーザーには嬉しいだろう。
反面、下手な奴や頭が悪い奴はついていけなくなり、
彼らはエスコンをまともにプレイできなくなる。

頭が悪い奴や下手な奴を重視するのがACESだから、
自由な操作性が導入されることは考えられない。
多少窮屈でも、頭が悪い奴や下手な奴が喜ぶならそっちを優先するのがACESのやり方。

6で新たに追加されたハイGターンや偏差射撃は、
普通のやり方で操作を複雑化させたら頭が悪い奴や下手な奴がついてこれなくなるから、
その辺りを考慮した苦肉の策ではないだろうか?
偏差射撃は便利だが、やはりリアリじゃないからイマイチ馴染めない。
396名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 03:58:36 ID:AeWt19Xs0
これは酷い自演ですね^^;分かります。
397名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 04:06:08 ID:SdSb/jgs0
398名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 07:59:54 ID:bIfGMo5/0
>>394
持ってるタイトルと簡易じゃないマニュアルの100ページ目に書いてある内容言え
399名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:00:08 ID:Svrab0dI0
>>398
イミフ
400名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:23:35 ID:bIfGMo5/0
>>399
実は持ってないんじゃねーかとか、こいつ割れザーじゃないかと思った時にマニュアルの
何ページ目に何が書いてある?って聞くのはよくあると思うが

簡易って書いたのはFalcon4.0AFには700ページのpdfと100ページくらいの簡易紙マニュアルの
ふたつが入ってるから
401名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:35:18 ID:Svrab0dI0
>>400
なぜこのスレでそんなことを聞くのかがイミフ
知って意味があるの?
頭悪いとしか思えない
402名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:36:37 ID:bIfGMo5/0
あとLOMACも紙とpdfなの思い出したんで引っ張り出したら簡易と本編て分け方じゃなくて
紙の方がミッションエディタやマルチプレイヤーの設定とかで、機体の操縦がpdfだった。
なので>>394悪かったなわかりにくい書き方で。
LOMACはpdfの100ページ目で。MK-82、84の解説の次のページだ
403名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 09:47:57 ID:5xtmtfeM0
ID:bIfGMo5/0
404名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 10:45:17 ID:wcSC08zZO
そんなことどうでもいいから構うなよ
405名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 13:20:49 ID:1+pxax/w0
STG板のシリーズもののスレは頭のおかしい人が必ずいるんだなぁ
406名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 14:56:01 ID:gxkeb4Sa0
そんなことよりマジメに詩人のプレイ動画見て参考にしたい
あそこまで言う人間の飛び方だからさぞかし勉強になると思うんだが・・・

いや、本気で
407名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:24:27 ID:wcSC08zZO
詩人のレスをまともに受け取るのはどうかと思うよ。
仮に上手くても公開する気なんかないだろ。
408名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:27:46 ID:gxkeb4Sa0
やっぱそうかなあ。残念だ
409名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 15:54:28 ID:zslW0m+/0
たった一人に流れを操られるこのスレもどうかと思うね
410名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 16:03:56 ID:sTvE/mxZ0
某詩の短絡思考が面白いんだろ?
エス紺に対する不満や希望が飛躍しすぎて住民が腹いっぱいになったところでブレイクブレイク、ってとこか?
411名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:17:23 ID:vURaMncWO
今までエースコンバットやったこと無かったんだけど
箱〇のバリューパックについてた6を試しにやってみたら
10時間ぶっ続けとかでやってた
映画1本見たような気分だったよ…すごい面白かった

ただ最後の最後までマティルダー!たちは主人公の家族で
(途中夫の機体が墜落してたのもなんかの偶然?と思ってあとで事情が明かされると思ってた)
最後の最後に感動的に再会するんだと思ってた俺は馬鹿だったw

それにしてもほんと面白かった
勢いでスレ探して書きにきてしまったよ
412名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:27:00 ID:gxkeb4Sa0
>>411おめでとう−。

実はシャムロックが…という展開でも良かったかもしれないよなあ。
ベタすぎてだめだったんだろうかね。
413名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 17:27:17 ID:ZkdAUqWB0
>>411
普通に遊ぶのも楽しいけど、慣れてきたらリプレイ撮るのも楽しいよ
さぁまずは大様橋バレルロールからだ
414名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:00:28 ID:ixcKr8ldO
>>411
AC6初見から10時間でクリアってイージー&ノービスでも凄いけどな。
415411:2008/12/04(木) 18:32:45 ID:feRD7Hs70
>>412
それもちょっと考えたw主人公のいろいろな設定が気になるw

>>413
リプレイはトンネルくぐり抜けるミッションのとこで保存したよw
最初あのステージ何するか分かんなくて周り飛んで
施設破壊しまくってたら進まないで時間切れで終わって・・・
まさかトンネルの中に突っ込むとは思わなかったからやりきった時
思わず保存してしまったw入り口で何回爆死したことかww

>>414
いや、1日目10時間ぶっ続けて流石に止めて寝て次の日も
8時間くらいやってでノーマル&ノーマルでクリアしたよw
風邪引いて学校休んでるのに俺なにやってんのwww



途中から段々ガルーダチームが有名になってくるのも
個人的になんか嬉しくて楽しかったw
輸送グループ破壊した帰り逃げて終わりかと思ってたら
戦えとか言われて2機で戦ってて
ちょwww敵多すぎだろwww絶対無理wwwwww
とか思ってたら仲間が駆けつけてくれた時はマジで熱くなったw

と興奮して長文レスしまくってすまんw
また色々楽しんでみる!
416名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:36:49 ID:TgC9+Lk20
なんだこれ
廉価版が出るからテコ入れに来たのか
417名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:48:23 ID:cKWZOlGV0
いつもの事だからw
418名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 18:59:09 ID:feRD7Hs70
スレ1から読んでたら結構荒れてるんだな・・・
なんか場違いですまんかった
419名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:08:04 ID:oyXtL8FT0
別にスレの内容から外れてないから謝らなくても良いと思うぞ。
ただ、SNSやBlog向きの文章かな。
420名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 19:20:15 ID:7l5LDpAW0
テスト期間中に6ずっとやってたら、今日結果が返ってきて墜落した俺が来ましたよ。
コントローラーで首吊って死ぬ!とか思ったけど、あれワイヤレスだねwww
421名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:19:30 ID:91h7JBt90
>>407
はいはい詩人乙
422名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:53:49 ID:Nj3ZFrcl0
ぬぅおおおっ!
俺が浸りたいのは!
ファイナルファンタジーみたいなクソ長いRPGもどきの英雄ごっこなんかじゃないんだよ!
エリア88みたいなジェット燃料が血管ながれてたり腐ったミサイル売られそうになったりする
むさくるしい空戦ライフなんだよっ!!
なーんにもわかってねー!バンナムの馬鹿!!!
423名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 20:59:46 ID:MD8L5YPb0
1kmもある爆撃機とかあほかとばかかと
エースコンバットはもう駄目だな
424名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:01:32 ID:QlOHaj/E0
なら他所へ行ってください
425名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:07:29 ID:pUYvCXwh0
>>411
6のストーリーが好みなら5もオヌヌメ。
って書くとまたGK認定されるんだろうな…
426名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:37:57 ID:HecE4t800
>>411
6やっちゃうともう過去作には戻れないよね
とりあえず、ようこそ箱○へ
相変わらず週販1万台を突破して好調だから、どんどん盛り上げていこう
427名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 21:48:24 ID:5iUsRvabO
やっぱり、フライトシューティングやフライトシムが下手な奴、
基礎的な軍事知識すら理解できない奴らに
合わせてつくられた戦闘機ゲーは駄作だね。
428名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:30:02 ID:PKD5ccCK0
箱○のバリューパック買ってやってみたけど、
なんかPS2のとはだいぶ変わった印象を受けたかな。
飛行機の挙動とか、前はこんなじゃなかった気がする。
なんか機体全体が重い感じ。
あとコントローラーになかなか慣れない。
429名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:41:23 ID:g4AIJOBe0
>>428
俺は6から遡ったので動きの軽さに驚いたな。
6はHigh-Gがあるから重くしてあるんでは。
430名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:52:55 ID:HecE4t800
リアル志向なんじゃないかな?
PS2って子供向けのハードだけど、箱○って大人向けのハードだし、
本当のゲーム好きが集まるからリアル&重厚な印象にしたのではないかと
あと、唯一のHD画質ハードってのも有るかもしれない
431名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:53:47 ID:h+unv4TC0
初めて6の体験版をやったときはロールが軽いと思ったもんだけどな。
432名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:54:19 ID:7khCm6Zh0
>>430
おいおい、エースコンバット6のどこがリアル志向だよw
こういう頭の悪い奴が居るところがエスコンスレの駄目なところだな。
433名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:56:47 ID:ycdG8kf30
いよいよバイオ5の体験版来るな
国内の箱○も本格的にWiiと争える状態になってきた
434名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:56:54 ID:h+unv4TC0
>>430
あ〜・・・まぁなんだ。
箱ヨイショしたいのはわかるが、ここはエースコンバットのスレであって、
箱の性能をワッショイするスレじゃないから。正直邪魔。

エスコンにリアル志向だとか言われても誰も納得しねぇって。
435名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 22:58:42 ID:7khCm6Zh0
何だ>>430は痴漢だったのか。
通りで頭が悪いわけだ。
436名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:01:57 ID:T5XhszoZ0
今日はやけにGKが多いな
437名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:12:05 ID:PKD5ccCK0
エースコンバットにリアル志向なんていらないんだけどな。
無理っぽい挙動を軽々とやってのける爽快感が好きだからこそ
エースコンバットなんてやってるわけだし。
機体が重く感じられたりすぐ失速したりしたんじゃ楽しくないじゃん。
438名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:16:14 ID:ZkdAUqWB0
>>428
3をやるんだ3を
6のA-10が軽快に感じられるくらい重いぞ
439名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:42:05 ID:y+L0HbjC0
そこが3の良いところだ!
あの空気感を感じるBGMと挙動が良い。
440名無しさん@弾いっぱい:2008/12/04(木) 23:54:32 ID:7khCm6Zh0
6は各ミッションのスコアが機種別になっていないところが駄目だな
441名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:06:49 ID:FjS+e5xg0
3は「上がれええええええ!!!!」って言うゲーム
442名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:17:44 ID:rkH/gL1D0
6の勲章だけど特定機体でクリアってガルーダ2も
同じ機体じゃないといけないとかある?
443名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 00:37:56 ID:Lu50c7Ft0
>>442
関係無い。ガルーダ2が関わるのは全体でもガーディアン勲章だけやね
444名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 01:07:48 ID:fs4h2ufv0
リアリティが足らないからもっとシムよりにすべきだろ
445名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 01:15:53 ID:covzEd0y0
今日のニセ詩人
ID:fs4h2ufv0
446名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 02:04:20 ID:SZKnhjWt0
北宋の末期、女真族の侵入で飢饉に陥った人々は官民問わず人肉を食べ始めた。
范温は義軍を組織して戦ったものの破れ、舟で臨安に逃れた。彼に付き従う兵士達は
人肉の乾し肉を携帯していた。彼らはそれを両脚羊(二本足の羊)と隠語で呼び、
そのうちで若い女の肉は「不羨羊」(羊より美味い)、子供の肉は「和骨爛」
(煮れば骨まで食べられる)と呼ばれた。

元王朝の末期、各地で叛乱が勃発し、食糧難に陥った官軍は人肉食に走った。
最上品は子供の肉、次に女。男の肉は最下層だった。
料理法は様々にあり、大瓶に放り込んで炙り焼きにしたり、網で焼いたり、
さらに趣向を凝らして熱湯をかけてから竹箒で皮をこそげ落とし、肉を切り取って
油炒めにして食べたりなどもした。
特に男の両腿と女の乳房は「想肉」(懐かしの肉)と呼ばれて珍重されていた。
あまりの旨さにまた食べたくなるからである。
447名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 03:07:08 ID:IK7TNWLs0
全然リアルじゃないって言ってる人は軍事オタとか
飛行機オタの人なの?
実際に載ったり操縦したりしたことある人なの?
俺は戦闘機の挙動とかは全く分からんのだが
結構非現実的なのかな
最終ステージの砲台とか途中のでっかい飛行機とかは
まだゲームだなって分かるけど
448名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 03:37:38 ID:FjS+e5xg0
>>447
現実の飛行機は結構縛りがきついそうだ
無茶な機動(High-Gのような)をするとすぐ失速してしまうらしい
エースコンバットはエンジン出力で無理矢理姿勢を回復できるけど、現実だとそのまま墜落・・・なんてことも多々あるようだ

まあそれ以前に高速でHigh-G機動みたいな事したらパイロットが耐えられないだろうな
449名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:20:18 ID:x8HBGYfZ0
次回作でもHigh-Gはあるのかな?
個人的にはいらんけど、一度つけてしまった以上、廃止できるのかね
450名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 04:41:53 ID:xnNVjmEHO
エースコンバットはリアルじゃないから糞

ただリアルじゃないだけならどうでもいいが、
戦争、軍事、飛行機、兵器等に詳しくないユーザーが変な勘違いや思い込みをするような内容はやめてほしい。
世の中には、エースコンバットをリアルだと思い込んだり、
現実もこんな風なんだと誤解する白痴も居る。
451名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 05:18:11 ID:XhDPHmiY0
いません、終了
452名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 06:04:33 ID:FjS+e5xg0
>>450
そんな奴はエースコンバットをしなくても何か誤解するからほっといていい
453名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 06:44:19 ID:VrS2znwJ0
リバ原乙
454名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 06:46:27 ID:VrS2znwJ0
誤爆したorz
455名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 07:50:49 ID:b5W3bWQy0
いつもの人乙
わざとらしいんだよ
ひとりで大人しくBDを観てろ
456名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 08:31:33 ID:zkpaWnJC0
GK乙
457名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 08:49:14 ID:Aa30QIfVO
>>450
リアルがいいんなら撃墜されたら死ねばいいよ
458名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:30:00 ID:KE7bvKcp0
箱○買ってついてきたAC6をクリア
最初からHARDで進めてM15だけ詰まってEASYにしてクリア

二週目やる気が起きないのはなぜだろう
459名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 09:35:42 ID:TE0Mi3TkO
>>458
HARDでM15まで行けたならクリアできるっしょ
460名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:15:22 ID:q4xwvQxl0
>>458
GK卒業すれば際限なく面白くなるよ
461名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:28:51 ID:ZfIhfBpm0
詩人もゲームハード争いを持ち込む者達もみんな癌だ
家にばっかり篭ってるから心の中に負の感情を沢山溜め込んじゃうんだ
もっと頻繁に外に出て沢山の人と交流して来いよ
そうすれば多少は優しくなれるんじゃね?
462名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:36:41 ID:0aR28GdQ0
シュトリゴン隊強すぎだろw
463名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 10:53:36 ID:KE7bvKcp0
>>459
いやなんでかそれが難しい
書き込んでから再挑戦してみたんだが、A-10で冷却装置を全部破壊して
「あーここらでチェックポイントだー」って気を抜いて右旋回したら
背後のシュトリゴンから機関砲食らって撃墜されたorz

冷却装置破壊前から再開だったんで不貞寝する
464名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 11:39:53 ID:BgJgMtU+0
>>448
そうなのかー
まああんなにぐりぐり動き回ったりミサイル大量に積んだりは
出来ないだろうとは思ってたけど実際は俺が思ってるより
さらにいろいろあるんだろうな
まあフライトシミュレーションじゃなくてシューティングだって
誰かが書いてたしそう思って楽しむよw

>>450
>エースコンバットはリアルじゃないから糞
そう思うなら戦闘機でも乗って戦争してればwwwww
自分は引きこもってゲームしてるだけで
分かった気になってる軍事オタ乙wwwwww
465名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:15:15 ID:E5mkGIku0
>>464
一番STGと違うのは挙動じゃなくて死角の多さだろうね。レーダーは前しか見えないし、
遠いと敵か味方かさえわからなかったりする。
倒してもBingo!なんて出ないから表示と黙視で確認するしかないとか。

あとミサイルの種類によっては撃たれてもすぐには警告音が鳴らないとか全く鳴らないとか。
しかも途中でジェット燃料が燃え尽きて、煙も引かず無音で接近してくるという。
466名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:17:49 ID:L2apGeYg0
なにを…言ってる…?
467名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:22:29 ID:wLYsW4yz0
データリンクとかそういうの知らない時代遅れなんだろ
何のためのAWACSだよと
468名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:35:26 ID:BgJgMtU+0
軽くググってみたけど
AWACSってのが探知してデータリンクとやらで
他の機体はその情報を得るってことかな?
戦争とエロのためには人類必死だな
ググってたらレーザー兵器とかも出てきたしすげーもんだ
469名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 12:59:24 ID:oxvkpf2V0
>>465
意味不明
470名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:32:45 ID:O8+aFMx60
流れブタギリですまん。 なんか話ムズかしすぎて。

最近になってこのゲームシリーズの存在を初めて(6のCMで)知った。
シューティングゲー(主に2D)は昔から苦手で1本も持ってない。
3Dシューティング未経験。ただGTA SAの戦闘機ではヒャッホーできる。

そんなヌルゲーマーの新兵ですが、このゲーム買っても
幸せなエースになれるでアリマスカ?
(箱○持ってないから、買うとしたら5かZERO?)
471名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:41:44 ID:5VQ0yxq70
流石にやってみなきゃ解らんだろ
472名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:46:54 ID:BgJgMtU+0
>>470
俺はACシリーズ1回もやったことなくて
2Dシューティングソフトは1本も持ってなくて
他の3Dシューティングソフトも1本も持ってなかったけど
6やって楽しかったぜ

ノーマルでやって途中何回も死にまくったけど
それはそれで上達してクリアする楽しみがあったし
難しすぎてきつかったらイージーもあるし
いいんじゃないかな

けどまあ俺は6しかやってないからそれ以前のは分からんけど
473名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:47:16 ID:jFihxuy30
>>470
チュートリアルあるタイトルから始めればどうにかなるんでね?
474名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:52:09 ID:BqEpNf7lO
>>470
04、5、ZEROあたりしとくと良い。
苦手なら低難度でやれば良い。一部の特殊なステージで詰まるかもしれんが何とかなるよ、多分。
475名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 13:57:47 ID:qJptZ1qv0
せめて箱〇で遊べるタイトルにしようぜ
PS2タイトルばかり列挙とかどんだけ応援団なんだよ
476名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 14:03:30 ID:BqEpNf7lO
箱○持ってないと言ってるし、詰まりそうなミッションの少ない04を入れて薦めてみたんだが。
477名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 14:06:19 ID:BgJgMtU+0
>>476
お前が正しいよ
478名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 14:15:54 ID:/eBYeJHl0
>>475
若者に適当に石投げればPS2ユーザーに当たるくらい普及してるしな。
まあそれぐらいでカリカリすんなよ。
俺はPS2はソフトしか持ってないけどな!w
479470:2008/12/05(金) 14:28:02 ID:O8+aFMx60
みんな早いレスサンクス!

TOP★GUN世代のオサーンなもんで、STG素人なくせにCM見て燃えちゃったんだ。
難易度や玄人ウケしそうな雰囲気に、俺でもできるかちょっと心配になった。

今、このスレも6中心で話が進んでるようだから、箱○持ってない俺は話を
切り出しにくかったんだけど、KY承知でも思い切って聞いて良かったよ。
気ぃ悪くさせてスマンかったな>>475

とりあえず、案ずるより産むが易し か。 なんか買ってやってみるよ。
PS2のソフトなら、04、5、ZEROの中では、
04が詰まることが少ないという理解でおK?>>476
480名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 14:50:32 ID:Bkj8Ue4n0
>>479
難度的にもそうだけど、もし気に入ってシリーズ他作品を遊びたくなっても、
旧作に戻るとグラフィックやらなにやらで興ざめする危険性が…
481名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:06:32 ID:oxvkpf2V0
TOP GUN好きなら5から入るのがおすすめかな
最初のシチュエーションも似たようなもんだし
ストーリーの面白さもわかりやすく感動できる

5から入って、ハマれば04やZEROをやればいいと思う。
(特にZEROは5の番外編的な位置づけ)
482名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:20:02 ID:0aR28GdQ0
3から入れば君も立派なウロボロス(`・ω・´)
483名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:45:13 ID:HubLFVjF0
>>479
とりあえず近くの店で安く売っているやつがあったらそれでいいと思う
複数あったら参考までに

04: 英語音声のみ、僚機がいない、対地がやや多め、幕間に紙芝居調のストーリー
5: 英語/日本語音声収録、僚機が三機、変わったミッションが多い、3Dムービー使用
zero: 英語/日本語音声収録、僚機が一機、空戦中心、チュートリアル無し、ドキュメンタリー調

TOP GUN好きなら5かもね。パッケージの機体もF-14(トムクルーズが乗ってたやつ)だし
484名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:51:05 ID:cG9InOQH0
>>481
俺的には04の方がいいと思うのだが
5はおやっさんストーキングとかハミルトンネルが難しいんじゃないかな〜とか危惧する訳だが
まあ最終的に決めるのは>>479なんだけどね・・・

>>479
そんな訳で俺は04をオススメするよ

>>482
俺もやったこと無いから分からんが、正直な所今現在容易に入手できるのか??
485名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 15:57:32 ID:q+LRs566O
最近バリュー買って6をやってんだけど、支援要請のやり方に気づいたのはクリア後でした…
486名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:01:23 ID:BgJgMtU+0
>>485
ミッションの後半で支援攻撃とか要請すると
ターゲットにミサイルが雨のように降り注いでちょっと笑えるぜw
487名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:20:05 ID:KE7bvKcp0
>>485
1時間前の俺がいる
長押し気付かないよなぁ・・・<説明書は読みましょう
488名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 16:28:25 ID:YHDacbfh0
説明書は読まないって人、世の中には多いがどうも理解できん。
さすがにPCや携帯のマニュアルはべらぼうに厚いから俺も全部は無理だが、
家電製品の100〜200ページぐらいなら全部読むぞ。

まず全部読んで、操作しながら2回目読んで、基本的な操作を覚えたら最初から読み直して・・・と。
489470,479:2008/12/05(金) 17:06:14 ID:O8+aFMx60
>>480-484 サンクス!
特に483、スゲー分かりやすくて助かるよ!!

04から始めるか、5から始めるか・・・激しく迷う
よーしパパ両方買っちゃう勢いでお店ロックオンしちゃうぞ(はぁt

ありがとう先輩パイロット達 ∠(`・ω・´) ともかく突撃してきます

ノシ
490名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 17:52:13 ID:ZfIhfBpm0
Don't Think. Feel!
491名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:42:44 ID:YHDacbfh0
うわ・・・PS2時代の16:9って横は広がるけど上下(特に下)がバッサリ切れるのか。
HUDだとよく分かるな。気付かなかった。なんで切るんだよ。
492名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:54:40 ID:74eNYzpu0
>>480
一般的な箱〇タイトルなら完全に箱〇優勢なんだが、
エスコンの場合は大してグラが進化してない上に
フレームレート半減というとんでもない状態だからな。
493名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 18:56:09 ID:VmKIXW+F0
>>450こそ庇うべき
障害者基礎年金がもらえない障害者を差別するためにもな!
エースコンバットは初心者向けフライトシムだからな
494名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:03:44 ID:L2apGeYg0
エスコンがフライトシム?
495名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:43:12 ID:U0bz3FMd0
つーか詩人様の貴重なご意見がゲーム業界において事実だったら
鉄騎バカ売れとは行かなくても今頃ロボゲーの操縦はアーマードコア風が主流になってるだろjk
でもガンダムゲーとかアマコアのフロムが係わってるA.C.Eシリーズですら簡単お手軽操作だぞ
今度は簡単操作のロボゲープレイヤーは馬鹿とか言だしてロボゲに出張するのか?
それとも操作と頭の良さはエースコンバットとかのフライトシューティング限定なのか?

>>465
空対空ミサイルは固体燃料のロケットエンジンが主流だと記憶していて
液体燃料でしかもケロシン使うような空対空ミサイルは知らないし検索しても出ないんだ
後学のためにその珍しいミサイルを是非教えてくれないか?
496名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:50:29 ID:VmKIXW+F0
>>495
エースコンバット+アーマードコア=スカイ・クロラ、エアフォースデルタBWK
497名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:52:49 ID:L2apGeYg0
>>496
エスコンがフライトシムってソースは?ww
498名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 19:58:55 ID:nI6yL7mE0
そういう人なんだから察してあげなよ
499名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 20:05:38 ID:VmKIXW+F0
>>497-498
お前らが詩人庇ってることがソース
500名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 20:24:30 ID:L2apGeYg0
何と戦ってるんだろな、この人
501名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 20:33:13 ID:QS5txZWe0
アナザーセンチュリーエピソードのあの操作系でお手軽と言うのはちと厳しいだろ。
全ボタン別々に機能が割り当てられていてほぼ全部使わないとゲーム進めるのは無理だし。
502名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 20:35:32 ID:VmKIXW+F0
スパロボZとスクコマ2が神ゲーから糞ゲーに堕落する出来事が近いうち起こる
>>500
俺がTu−160の艦載型を妄想しまくる限り終わらんよ
503名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 20:40:07 ID:GRz3eg1D0
>>495
うわ…まじだ俺ジェットとか書いてる。ロケット燃料だよ申し訳ない。
AIM-120Rとかラムジェット推進だけど最初は固体燃料で加速するし。

あとAWACSさえいれば何もせんでもガンガン周囲の状況が送られてきてレーダースクリーンに
片っ端から表示されるとでも思われてるのかな。F-22ADFとかじゃそういうシステムだったけど
LOMACやFalconはAWACSに問い合わせて方位330、距離50マイルにファルクラム2機とか無線で
答えをもらうんだが。
最新鋭の実機のデータリンクは具体的にどうなってるかちょっと検索したけど出て来ないな
504名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:06:54 ID:5WCDQrIS0
6やった後にZEROやったらなんか難しく感じたんだけど
でもテンションはやっぱZEROだと上がりまくりだね
音楽は相変わらず良かったけど、6はちょっと盛り上がりに欠けた気がする
505名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:16:38 ID:b5W3bWQy0
>>470
箱○持ってないなら買うべき
それだけの価値はある
506名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:17:28 ID:b5W3bWQy0
>>477
ゲハでやれ
507名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:21:22 ID:5WCDQrIS0
>>506
つ鏡
508名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:24:19 ID:yjTGyckx0
こういうときは素数をかぞえ・・るんじゃなくて、
好きな作品を順番に並べるんだ!

0>X>4>1>2>5

3と6は未プレイ
509名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:30:33 ID:QS5txZWe0
510名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 21:53:59 ID:xnNVjmEHO
>>451
何ですぐにばれる嘘を吐くの?

>>452
少なくとも他人や社会に危害を加えないようにしておく必要はあるね。

>>457
まともな日本語になってないですよ。
学歴と国語力が低くい人っぽいな。

>>464
また憶測と妄想と思い込みでしか会話や議論ができない頭の可哀相な子か。
君は頭のできが悪いんだから、おとなしくROMってるのが一番良いよ。
仮に俺が引きこもりだとしてま、君はその引きこもり未満であることは疑いようのない事実。
511名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:00:43 ID:YJdb2StM0
>>508
余計荒らしたいの?
それはともかく
>>510
対戦しようぜ
512名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:19:41 ID:VmKIXW+F0
>>509
スパロボZとスクコマ2は糞ゲーになると思ったが、俺は神ゲーのままだと思う
あ、スパロボZとスクコマ2はは既に4世代目だから元々糞ゲーかw
513名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:27:30 ID:AnlDJujC0
エースコンバット7はもっとアーケード寄りになってほしいな。
自宅でゲーム機でプレイするのもいいけど、
ゲーセンで、戦場の絆みたいな全周囲モニターやアフターバーナーみたいに動く筐体でプレイしたい。
514名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:29:23 ID:FjS+e5xg0
いや、それは無理だろ
515名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:30:09 ID:TE0Mi3TkO
>>513
アーケード寄りと言うか完全にアーケードじゃないか!
516名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:32:08 ID:AnlDJujC0
>>514
なんとか最新のアーケードエースコンバットをプレイしたい。
エアーコンバット22は古すぎる。

>>515
Yes.
517名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:35:26 ID:b5W3bWQy0
>>509
箱○にMGSキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
518名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 22:41:36 ID:XhDPHmiY0
>>510
では誤解したという人を少なくとも1000人は上げてください
それ以下のサンプル数では統計的な価値は0です
519名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:00:08 ID:AnlDJujC0
そういえば、エスコンがアーケードから撤退したのは何故なんだぜ?
520名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:00:56 ID:Zhpk8ZbD0
>>510
>学歴と国語力が低くい
>憶測と妄想と思い込みでしか会話や議論ができない頭の可哀相な子

あなたのことですよ
521名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:13:14 ID:QS5txZWe0
インカムを稼げるタイプのゲームじゃないだろエスコンは
そもそもアケで出す意味があるのか
522名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:26:45 ID:b5W3bWQy0
http://i41.photobucket.com/albums/e255/SamuraiX-/geo147jj8.jpg
コレは確定だなw
脱Pが止まらない
523名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:28:41 ID:XhDPHmiY0
524名無しさん@弾いっぱい:2008/12/05(金) 23:43:46 ID:b5W3bWQy0
すまん、あまりに嬉しくて舞い上がってしまった
今は反省している
525名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:21:08 ID:TKZrf4Rh0
まぁ気持ちは分からんでも無いが、それじゃ荒らしと変わらんから気を付けろ
526名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 00:23:57 ID:bbP5wriN0
1、プロジェクトACESかプレイヤーを罵る、或いは自分の意見を押し付ける
2、時間がまだあるか? Y 3へ飛ぶ N 11へ飛ぶ
3、反論がある? Y 4へ飛ぶ N 9へ飛ぶ
4、その反論は発言内容?それとも詩人そのもの? Y(発言内容への反論)5へ飛ぶ N(詩人への苦言)7へ飛ぶ
5、発言者を「頭が悪い人の一員」と見下しつつ、1の自分の意見を押し付ける
6、2へ戻る
7、無視か、発言者を罵る
8、2へ戻る
9、ACESを罵る
10、2へ戻る
11、終了

いい加減反応するなよ 頭が悪いも糞もない、詩人には文字通り脳みそがないんだから そうじゃなきゃ一二年以上も↑の行動原理が変わらない
なんてありえない
527名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 01:39:34 ID:r0SF6c0c0
エースコンバットが駄目なのはなぜか?
原点にかえって初代のチームに戻すべきだろう
528名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 02:56:09 ID:YFMc4sXg0
>>526
脳みそはあるよ
あいつ(「頭が悪い人」のほうね)は自己愛性人格障害だと思う
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
そんなに珍しい病気でもない
529名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 04:24:33 ID:WDiKw8/j0
前から思ってるけど、何で公式サイトでは、「上級者・初心者」と言う表現にこだわっているんだろう?
厳密に言えばこれが間違っていて、「上手な者・下手な者」と表記する方が適切なページもいくつか見られる。
530名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 08:12:24 ID:pvJ3kXDQ0
楽しんでる人もいるのに糞だの駄目だの文句を垂れ流してる奴はKY
531名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 10:31:56 ID:FcONGCkR0
>>530
文句を垂れ流す事でしかアイデンティティを保ってられない人も世の中には居るのさ
そんな人は哀れみを持ってそっとしておくのが吉。
532名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:27:19 ID:Y47GSQer0
その割には相手している奴がいるんだよな
箱○のスレを荒らすのが目的なんだろうけどさ
533名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:36:16 ID:39zTcvV70
>>517
>>522
FF13きてくれば出費は抑えられるのに・・・
534名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:38:03 ID:Y47GSQer0
FF13はSO4の売り上げ次第じゃないかなー
ラスレムはよく頑張ったと思うから、あとちょっとだと思う
535名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 12:48:58 ID:TnjjV2m10
>>533
来て欲しいなら行動しないとな
SO4を買ってアンケート葉書に箱○でFF13国内発売希望を書くとか
536名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 13:26:24 ID:72BshbGb0
ここ、ゲハ板?
537名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 14:36:55 ID:bbP5wriN0
>>528
いや、ないね。
ただのスクリプトだ
決められた言葉を乱数で組み合わせて、
数の限られた内容の煽りと押し付け

人格も、脳味噌も、肉体すら存在するか危ういな
言い返される言葉の内容も、 自分が書き込んでる内容すら理解せず
ただ組み合わせて日本語の重大なエラーが無いように2chに書き込んでるだけ

皮肉なら尚更理解などできるまい
538名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 15:41:33 ID:0eBLm7Zf0
空自の航空観閲式で必ず冒頭にミッシングマンフォーメーションやるんだな。
なんとか生で見られないもんか

チョッパー!
539名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 16:49:34 ID:TnjjV2m10
>>536
神経質すぎw
540名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:19:45 ID:R5rzTw6I0
>>538
空自って常に殉職者がいるのか?>ミッシングマン
541名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 18:31:22 ID:34N5ssqb0
大戦のときの人たちとかか?
いやテキトーに言ってみただけど
542名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 19:29:27 ID:f9Cr2jHE0
>>540
ここ10年位のうちにミッシングした人宛てでいいんじゃね?
毎年は堕ちてないと思うよ。
543名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 20:26:55 ID:C4fnbQ+f0
>>540
空自のミッシングマンは必ずしも墜落して殉職した人向けじゃないから。
公務中の事故(平時の交通事故含む)や病死した人に対する弔いの意味を込めてる。
544名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 21:53:38 ID:AmojkmK10
7が発売されるのはいつ?
545名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:00:47 ID:BOFdgPLv0
カーレースだって開始前に黙祷するよ
546名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:24:21 ID:TnjjV2m10
>>544
今年は無いな
来年の秋とみてる
当然箱○独占だと思う
547名無しさん@弾いっぱい:2008/12/06(土) 23:53:27 ID:AmojkmK10
>>546
来年の秋かー
Xと6の反省を活かし、オンライン対戦や協力プレイが充実した続編を遊びたいね
548名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:00:29 ID:OBC6sfTZ0
オフが素晴らしければオンいらないかなーと思う
次世代機になってオンメインなタイトル多くなったし
549名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:13:47 ID:bl03ndoM0
寧ろ陳腐なストーリーにしかならないオフなんて不要
オンラインが充実して、60fpsならばAC7はオン専でいい

でも箱○独占はないな・・・・たぶんWiiとのマルチだよ
550名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:14:56 ID:olMWha/50
>>548
フレと遊びたいんでせめてオンの存在自体は許してくれw
ガチ対戦は無理でも、ごっこ遊び向けのツールとしてならのびしろ有ると思うよ、TDUみたいになれば。
551名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:39:23 ID:bl03ndoM0
>>550
現実と一緒で、>>548はフレが一人もいないんでしょw
552名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:43:45 ID:0fb6xpf80
>>547
Xの反省ってなに?
あれはあれで全体的に良いだろ
PSPだからマルチプレイしたときはかなり面白かったぞ
553名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:52:21 ID:mhHe3CNk0
>>550
フレと遊ぶのは楽しいよな
次はCOOPをもっと充実して欲しい所だ、というか、まず通常ミッションをCOOP可能にしてくれ
554名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:55:34 ID:PsbDfg5E0
>>552
>あれはあれで全体的に良いだろ
>PSPだからマルチプレイしたときはかなり面白かったぞ
例えばこれもXの反省の結果だよ
反省ってのは悪かった点だけを挙げることじゃないぞ
悪かった点を考えるということは同時に良かった点をも考えるということだし
たとえ反省した結果悪かった点が1つもなかったとしても、
その反省の結果は次へ持っていかないと、良かった点が消えてしまうかもしれないよ
555名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 00:55:42 ID:0fb6xpf80
>>550
フレがいなくてもオンはできるけど
556名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:15:04 ID:s6+iH0mJ0
>>537
いや、あるよ
「彼」が実力の証明を求められると逃亡するのは、他人を罵ることによって保たれている
アイデンティティが危機に晒されるから
すなわち「彼」には自我も肉体もあり、それを守ることが行動原理の一つになっている

> 言い返される言葉の内容も、 自分が書き込んでる内容すら理解せず
> ただ組み合わせて日本語の重大なエラーが無いように2chに書き込んでるだけ

本気で言ってるなら、人間を甘く見すぎ
スクリプト程度のことしかできなくなった壊れた人間は2chにはたくさんいる
557名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 01:23:45 ID:JXqtkoV60
>>556
最後の一文を五万回くらい朗読すること
558名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 03:05:39 ID:FkXmLFORO
離陸ミッション
加速します
機体を少し浮かせます
機体をロールさせ逆さまにし、墜落させます
コンテニューします
何故か機体が無く、爆発します
559名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 04:07:33 ID:IycvQwx00
○○○○動画の話で悪いんだが、
ZEROの実況以外のプレイ動画で、日本語音声でブリーフィングとムービーまで含んでるやつある?
ざっと見たところ英語だったりブリーフィングやムービーはカットでミッションだけだったりなんだが。
先に言って置くと英語が嫌いだから日本語見るわけではない。
560559:2008/12/07(日) 07:45:33 ID:IycvQwx00
自己解決。自演臭くなるけど一応貼っとく。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/8109680

日本語でブリーフィング、ムービー込みで全ミッションやってるのはこれだけかな。
もう一つ途中終了してるのがあるけど。
予想以上に英語率高い。
561名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 10:56:16 ID:8CszHgD3O
個人的にZEROと5のOPはガチ
562名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 11:35:41 ID:Yygp26j60
AC7は英語音声だけにして欲しいな。
DVDっていう容量の制限があるから余計な日本語音声入れいるよりもミッション数増やして欲しい。
563名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 11:53:58 ID:0fb6xpf80
>>562
余計ではないけどな
英語音声は緊張感とかが日本語音声より伝わってくるし
逆に日本語音声はストーリーとか進めてると感情移入しやすい
どっちにも良いところはある
まあ俺も英語音声派だが
564名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:00:35 ID:JKCiOCGd0
どうでもいい日本語音声のせいで2枚組にされても嫌だしなぁ
ディスクの入れ替えが完全になければ良いんだけど、箱○はインストール出来るとはいえ、コアを考えると駄目だろうしねぇ
海外との共通バイナリでコスト削減を考えるなら英語のみというのは良い選択肢かもね
565名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:00:55 ID:Jm3ZoURnO
ミッションや機体が増えるっていうなら、そうしてほしいけどな。
566名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:10:12 ID:0qznijxw0
つかBD搭載の箱○を発売すれば良いだけでは?w
既存ユーザには2枚組のDVD版も併売すればいいし、
新機種へ乗り換えさせる口実にもなるし一石二鳥だと思うんだが
567名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:29:04 ID:0BGaPV6C0
え?日本語音声?
えぇ〜〜〜〜っ!何それ?だっさぁ〜〜〜〜いっ!!
やっぱりこの手の作品は英語、英語に限るよぉ〜〜〜
日本語音声だと英語の発音も棒読みだしぃみんな力込めて発音してないんだもん、ほんと萎えるわぁ
それにぃ日本語の声優誰とか話題をするとみんなからアニメオタクとか言われかねないしぃ
だからこの手の作品の音声は英語のほうがいいのよぉ〜〜〜〜
568名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:33:03 ID:0qznijxw0
>>567
自分に素直になれよアニヲタ
569名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:45:00 ID:ec4eOzKH0
アニヲタが声優ネタで熱論するから日本語(゚听)イラネ
570名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:46:09 ID:roL1nAzx0
日本語音声によって何かが削られるのなら要らない
容量に余裕があるならあっても構わない
571名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:50:58 ID:k4LWnalX0
>>566
BD搭載モデル欲しいな
そうすれば録画しない人はBDプレーヤ買わずに箱○だけで事が足りるし
572名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:55:34 ID:0BGaPV6C0
Gallout3とか海外のゲームが続々ローカライズされるのは嬉しいけど
音声まで日本語にしないでくれぇ〜〜〜〜
573名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:56:05 ID:IycvQwx00
モルガン第一形態の背中に付いてるポッドって何?
散弾味噌かな。第三形態だと付いてないんだが。どういう発射機構なのか。
574名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 12:57:13 ID:k4LWnalX0
>>572
選択できれば問題ないんだけどな
575名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:01:57 ID:IycvQwx00
>>574
じゃあ選択可能なエスコンは問題ないってことで。
576名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:06:05 ID:E8TKW2bT0
>>573
外付けのラムジェットだった筈。
超加速時にフレアが伸びてた。
577名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:15:05 ID:WJr8xAV00
モルガンのあれは偏向が可能なTLSユニットだろw
578名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:19:31 ID:Jm3ZoURnO
ラムジェットとかどこからでてきたんだよw
579名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:25:45 ID:0fb6xpf80
ベルカはモルガンを大量生産して、10機くらい横並びに飛行させて
MPBMで敵を一掃しまくる計画があったってのをどこか聞いたことがある
580573:2008/12/07(日) 13:29:00 ID:IycvQwx00
<<おいブービー、どっちの指示に従えばいいんだ?>>

>>576 [><] >>577,578
581名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 13:30:25 ID:WJr8xAV00
それはエルジア空軍がX-02を大量生産してパイロット全員を黄色中隊にして
ISAF空軍を一掃しまくる計画があったって話並に眉唾だなw
582名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:08:42 ID:Vj2zBi9N0
HDDインスコ可能になったし2枚組みとか別にいんでね?
それかDISC1:M1-10、DISC2:M11-20と分けるんじゃなく
DISC1:日本語版、DISC2:英語版てして途中のディスク交換をなくすとか
583名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:16:33 ID:7NJzQXF+0
そうなったら別売りになりそうだなw
584名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:23:01 ID:K+zkbnZx0
>>574
だから、選択式にすると容量が無駄になるってのが問題なの
585名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:27:04 ID:IycvQwx00
>>584
日本語版音声が不要だという前提の話だろそれは。
586名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:27:13 ID:A2Y76lwF0
このスレには古参気取りで日本語が不自由なオッサンがいるのでスルーが一番
587名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:28:20 ID:R73WCPTN0
日本語音声に拘っているのは声優ヲタか
あいつら気持ち悪すぎだよな
588名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:32:37 ID:xGF0SnXv0
アイマスなんか入れるからこんなことになった
589名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:33:40 ID:T8eeRF+l0
同意
590名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:36:10 ID:/lqXyfgC0
でもアイマスがなければAC7は無かったかもしれない
591名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:42:16 ID:WJr8xAV00
あれ?AC7って出たの?
592名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 14:43:16 ID:0fb6xpf80
まあ日本語字幕もいらんがな
593名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:04:36 ID:IycvQwx00
何が何でも叩きたい人が居る様で。
アイマス?そんな話してねーよw
594名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:33:35 ID:BmJMxMpF0
設定で変えれるんだからよくね?
595名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:36:53 ID:E8TKW2bT0
>>580
ゴメン、勘違いだったようだ。
まじでゴメン。
596名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:41:48 ID:FCbNWayC0
こっち行け、あっち行けって指示されるから日本語のほうがプレイしやすいよね。
597名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:52:29 ID:/lqXyfgC0
>>592
字幕はいる
598名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 15:56:51 ID:9WozEHom0
>>596
下手な奴はそうかもしれないな
上手な人は英語音声のみの方を好んでいる
599名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:03:16 ID:hVl0+tYl0
詩人のしわざでした。
600名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:06:01 ID:0fb6xpf80
>>597
俺は一々字幕見るのめんどくさいからいらない
601名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:06:54 ID:Lo/m5Pkh0
>>569
3でサイモンラスボスなら・・・
602名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:06:55 ID:9WozEHom0
日本語音声 → 不要
日本語字幕 → 選択式

これで解決だな
603名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:09:33 ID:wHnS4Ltp0
日本語音声入れるのってそんなに大変なんかね?
有名声優使うと金が凄くかかったりするのか?
まぁ、予算が足りなくなるとかなら、他に回してほしいとは思うが。ライセンス料も高いらしいし。
604名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 16:31:57 ID:Lo/m5Pkh0
>>602-603
A−10、S−32、EF−2000、F−22、F−14、F−2、Tu−95、空冷飛燕、紫電改、ミグ29、F−15E、F−23
E−767、F−117撃墜が勝利条件
605名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 17:38:03 ID:dS/+XnCB0
AC6のディスクが6GBくらいだったから容量的にはまだまだ余裕があるだろう
声優の予算についても、低予算の紙芝居的PCゲーにも有名声優出せるくらいだから
安いんじゃないかな
むしろ海外声優が安いかどうかわからんぞ
606名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:12:14 ID:qylKkjuXO
オレは雰囲気を楽しむため英語音声の方が好きだったけど、なんか6の英語声優陣は印象に残らないんだよな…
日本語ゴーストアイがイケメン過ぎるのかな…英語声優陣にもオメガ11みたいな声欲しかったな
てかオメガ11呼べ
607名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 18:24:46 ID:9WozEHom0
そもそも海外重視のソフトなのに日本語音声を付ける意味って有るのか?
608名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:04:44 ID:ukoTpzF+0
>>606
オメガァ〜エレヴェン、エンゲェ〜ジ
ってすごく印象にのこるよな
609名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:13:30 ID:PKCwkvn60
よし、では音声もDLCということで。
お好きなAWACSをお選びください。
各国語  1000ゲイツ
小鳥さん 2000ゲイツ
610名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:43:36 ID:pwacCQoc0
やっぱり<<一緒に帰ろう>>よりは
<<Let's go home>>のほうがなんか気分出る気がする。
611名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:46:04 ID:Lo/m5Pkh0
>>605-609
天山はトロヤノフ並みの装甲
武藤金義が乗れば自然災害並の実力
612名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 19:47:28 ID:Jm3ZoURnO
>>609
英語音声にも対応してるのか?w
まぁ、歴代エースカラー全部出してくれれば、ゲームバランス壊さなければどんなDLCだろうが良いんだけど。
613名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:22:40 ID:PsbDfg5E0
3だけは日本語じゃなかったら逆に違和感あるがw
他は日本語はあったらいいな、くらいだな
ただ6のAWACSは日本語のが良い
声が素敵すぎる
614名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:23:16 ID:IycvQwx00
>>610
まあ同意。
<<This is airborne warning and control system, "Ghost eye".>>
のリズム感もいいな。

しかし<<円卓の鬼神、幸運を祈る>>は日本語のほうが好きだな。
ゴーストアイとイーグルアイ(ともに日本語)は渋くて好きだ。
615名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:28:28 ID:WJr8xAV00
The Demon或いはThe Demon Lordより鬼神より語感はいいと思う
616名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:29:23 ID:WJr8xAV00
鬼神の方が語感
だなw
617名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:31:28 ID:E8TKW2bT0
>>613
ありゃあ、「グッドラック」の堤真一の真似だよね?
618名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 20:55:22 ID:0BGaPV6C0
Goddam sightseers!
Time to go back to hell!!
619名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:22:56 ID:Ceg02OO80
7でマップエディタやミッションエディタが実装されないかな?
これらが導入されれば有志がおもしろいミッションを作ってくれるだろうから、
AoAみたいな茶番ではない本当の高難度ミッションや、
今までにないおもしろいミッションをプレイできるようになるかも知れん。
620名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 21:55:06 ID:2uqM6Br30
英語好きには悪いが、AWACSは日本語音声の方が好きだ。
ただ、04並にノリノリの会話が続くなら英語でも良い。
5以降は特にAWACSがパッとしないんだよな、英語版。

つか、戦闘終了後に国歌歌いながら編隊組みたいんですが、もうやらないんでしょうか?
621名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:29:46 ID:Ceg02OO80
英語厨がウザイから、日本版からは英語音声は無くした方がいいと思う。
英語厨どもがどうしても英語音声の収録されたエスコンが欲しかったら北米版を買うだろうし。
622名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:44:01 ID:K66uRoD60
またここでも全否定vs全肯定の馬鹿な争いやってるのか
623名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 22:45:11 ID:Rk2ggTDt0
放っておけ
624名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:24:38 ID:FCbNWayC0
とりあえず武装LCAC隊のゴア少佐の部下になってみたいと思った。
625名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:26:19 ID:UClUzcq60
>>624
シュトリゴン隊がオススメ
626名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:30:36 ID:9WozEHom0
>>621
元々五月蠅かったのは日本語音声厨だけどね
お前らが五月蠅かったから全面戦争になってんだよ
まあ日本語日本語言ってるのはGKなんだろうけどさ
627名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:41:09 ID:Ceg02OO80
英語厨がウザイと言うより、ID:9WozEHom0が基地外なだけであることが分かりました。
628名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:42:05 ID:9WozEHom0
>>627
訴えるから覚悟しておきなよ
629名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:43:44 ID:Ceg02OO80
本当のことがばれて涙目なID:9WozEHom0
630名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:47:38 ID:UClUzcq60
そこには涙ながらに訴えるID:9WozEHom0の姿が!
631名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:47:50 ID:DOWAF06l0
なぜこのスレにはキチガイが多いんだ?
632名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:49:05 ID:AvltMZMS0
ばかばかしい。
633名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:50:34 ID:DOWAF06l0
ID:9WozEHom0
ID:Ceg02OO80
ID:UClUzcq60
荒らすのが目的のPS信者だな
634名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:51:16 ID:ukoTpzF+0
このスレにかぎらず、2ch全体に言えることだろう
635名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:56:39 ID:Ceg02OO80
>>631
お前もそのキチガイの一人なわけだが
636名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:57:41 ID:DOWAF06l0
ID:Ceg02OO80は真性だったか
637名無しさん@弾いっぱい:2008/12/07(日) 23:59:05 ID:Ceg02OO80
>>636
いくら自身がキチガイだからって・・・
638名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:00:24 ID:8r+XnGle0
ID:Ceg02OO80はもうどうしようもないなwwww
639名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:04:18 ID:zG4NY/oo0
基地外 vs 基地外
640名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:07:49 ID:2CHGIfr00
AWACS Oka Nieba<<荒れたスレを好むもの同士で噛み合ってるよ。 まるで地獄の犬どもみたいだ。>>
641名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:30:58 ID:dvUPG1ft0
機関砲しか使わなかったのに、
メダルが取れなかったんですが。
(´・ω・`)ショボーン
642名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:34:46 ID:C4tcfD1I0
キャンペーン通してだぞ。
ちゃんとデブリーフィングで武装使用率がGUN 100%になってた?
643名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:39:10 ID:dvUPG1ft0
>>642
もち。
EASYだとだめなんかな?
644名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:43:34 ID:asbtgCHC0
>>643
通しで達成の勲章はEASYは不可だよ
645名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:44:27 ID:M18xkM0T0
>>643
うわ、マジでバカだこいつ。
流石はエースコンバットのイージーをプレイするような下手くそ。
普通の人が犯さないようなヘマをやらかしてやがるw
646名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 00:46:30 ID:dvUPG1ft0
>>644
>>645
げ、マジかよ。
俺の休日返せ!
647名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 01:21:50 ID:yvAuAoCp0
酒飲みながらのんびりイージー飛ぶのはいいぞ
意外にスコアランキング上位に名前が載ったりするし
648名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 04:25:05 ID:gEzhFWse0
AC6、販売数11万1111本突破らしいね 記念カキコ
649名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 06:00:43 ID:1BFe3aav0
そういえばイージーやってなかったな。
一度まったりやってみるか。
650名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 07:31:14 ID:ZpZJ8kvs0
とっとと架空戦闘機手に入れて
無数にロックオンする変態ミサイルを打ちまくったほうが楽しいよ。
レールガンは5やZEROのTLSほどにはおもしろみがないけど。
651名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 09:28:53 ID:Cpiu5bfi0
>>648
公式にある出荷数と販売数の差は店頭在庫ってことなのかなかな
652名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 10:09:34 ID:VuQfuMtHO
>>651
だろ
653名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 10:25:04 ID:jixd2tA+0
公式のは2008年1月集計なんだが・・・
654名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 10:55:35 ID:kpn2EhoR0
最近PSPを買ったからXをポイントで購入。箱○の6でデビューしたから、操作に違和感バリバリだ。
655名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 14:28:08 ID:I2hIBSVcO
下手な奴や頭の悪い奴が居るのはまぁ仕方ないけどさ、
そういった駄目なのに合わせてゲームを作るのはどうかと思う。

下手な奴や頭の悪い奴に合わせて作られたゲーム=糞ゲー
656名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 15:53:33 ID:RTjktH5w0
人間はね誰にも相手にされない事でかなりのストレスを感じるらしいの
それでね、極度の虚無感と孤独感を長い間受け続けると他人への対応が
より攻撃的になるらしいの。他人への痛みもわからなくなるし自己愛もさらに強化されるわ
屋内で両親に勉強を強要させられ外で沢山の友達とあまり遊ばなかった優等生に
この兆候が多く見られるの。そのため彼らがちょっとの事でプライドを傷つけられ
危険な事をやらかさないように近所の人たちと常に監視し続けないと彼らは本当に危険だわ。
657名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 16:47:04 ID:pr7UVH9K0
4と5やって0やってないんだが
0って面白い?ちなみにシリーズでは2と4が好き
658名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 17:50:28 ID:soFEPo4jO
0面白いよー。
659名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 18:37:00 ID:iO+/lnSP0
>>657
イマイチ。
ミッションの分岐は良いが、
架空機改造できる要素と連動するのは正直ウザいし作業に成りかねない。
何より対戦プレーしないと改造パーツが全て揃わない仕様はアホとしか言えない。
それでもPSPでしか出来ないエスコンではあるので、贅沢言えないのが本音。
660名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 18:37:46 ID:iO+/lnSP0
Xと間違えた
661名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:13:00 ID:S3oc5+7Z0
>>657
俺は5と0を友達から借りた
5は3日で飽きて返したけど、0は2ヵ月借りたよ
空戦が好きな俺にとっては最高の作品だった
あくまでも俺の感想ね
662名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:18:08 ID:djnuIQ8A0
>>657
0は5をやってるとにやりと出来る要素が結構ある。
663名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:30:14 ID:SjqNMray0
>>657
ZEROは完全に敵エースとのドッグファイトが主軸で、おなじみの対地、超兵器、渓谷、トンネルは申し訳程度。
ストーリーもあっさり目でミッション数も控えめ。

特に対地は、全般的に少数のGNDTGTが間隔を空けて配置されている傾向があり、
範囲攻撃の出来る兵器が役に立たない。個人的にはシリーズ屈指のつまらなさ。

逆に敵エースとの歯ごたえのある空戦はシリーズ1の面白さだと思う。
100を超えるネームドを撃墜し、プロフィールを埋めていくのも好きな人は楽しいと思う。

しかしこれもある程度エスコンに慣れていないと良さが分からない。
自分は最初にZEROをやったんだがグリューンとの戦いはぐるぐる回るばかりで面白いとは思えなかった。
6と5をACEで飽きるほどやってからZEROをやり直して初めて、これは傑作だと思えた。

結論、シリーズ経験者なら楽しめるのでは?
664名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:32:29 ID:88BmTWlF0
XはXFA-27目当てで買ったが、とにかくアナログパッドが使いづらい
十字キーと位置が入れ替わればいいなと何度思ったことか
665名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:49:50 ID:4fFQ/04E0
多分アナログパッドの動きが平面だからやりにくいんだよね。
ボールが軸になってるのと、平面でスライドするのとでは大分違う。
666名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 19:58:07 ID:VZDBz6pj0
>>659-660
>対戦プレーしないと改造パーツが全て揃わない
マジすか?
めんどくせぇ
667名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:02:58 ID:7RvMlyXe0
箱〇ゲーのオンやらないと解除不可能な実績と似たようなもんか
668名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:12:41 ID:ofI+o5fv0
>>662
オヴニルやグラーバク見つけたときかな俺は
669名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:23:24 ID:88BmTWlF0
あと、チラ裏でスマンがプラコレがでてロボットのACから来たんだが
アイガイオンのエンジンが密集してるところで反射的にアサルトアーマー
出そうとしてFOX4した
670名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 20:44:26 ID:SjqNMray0
>>669
<<一機落とした。これで2千万ほど死んだ>>
671名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:21:27 ID:XriHB0kE0
聞こえるか、こちらへ逃げ込め!→ロボゲ板のACスレ
あっちでエスコンネタ出しても叩かれないがこっちだと叩かれるのがオチ
672名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:30:15 ID:sz1ksKLq0
つまらない方のACはつまらない方のACスレへ
673名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 21:55:53 ID:yguO3ZvCO
ここですねわかります
674名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 22:48:50 ID:2joCytoQO
バリューで6手に入れてノーマルでやってるが巨大巡航艦ミッソンが鬼畜すぎる

3450と順調にやってきてるがこんなにキツイの初めて…///
675名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:10:43 ID:9ir7ZRzU0
>>674
Su33にロケットランチャー装備して叩き落とせ!
676名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:11:45 ID:zG4NY/oo0
>>674
仕方ないよ箱○はリアル志向だから
677名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:18:30 ID:2CypMHji0
アイガイオンのことかな?

とりあえず、味方の支援攻撃を使って
周囲の敵機を減らしたほうがいいよ。
でないと、いつまでたってもピーピーピーピー
ロックオン警告がうるさいから。
まぁ、実際にはミサイルが真後ろに接近してからでも
LT+RTのクイックターンで簡単によけられるから
ミサイルなんて屁でもないんだけどね。

あと、自力で敵機を落とそうとしていると
いつのまにかアイガンオンから離れてしまって
巡航ミサイルの洗礼を受けることに。
678名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:29:59 ID:2joCytoQO
>>675
サンダーボルト+気化爆弾でいいとこいったんだが蝿にやられた

>>676
ここまで難易度変わるとは…

>>677
ガッテン承知、頑張ってみます
679名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:32:12 ID:1BFe3aav0
>>675
フランカーのRCLは発射数が少ないから
タイフーンやA10が楽じゃないかな

6でロケランは使い勝手が非常に良くなったから
まだ使ったことがないなら是非
680名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:51:22 ID:R8iiSkrt0
>>678
アイガイオンにLASMをノーロックでぶち込むのも意外とオススメ
681名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:54:12 ID:Ba8Kg7CBO
5のロケランを特訓した俺に6のロケランなど造作もないこと………
と、調子に乗ってたのは昔の話です
682名無しさん@弾いっぱい:2008/12/08(月) 23:58:47 ID:2AJhr/RH0
ゲームファンのことを考えれば全て箱○で出て当たり前だよね
寧ろ箱○独占の方が劣化しないし、ブレてないから良いのかもしれない


691 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2008/12/08(月) 15:09:35 ID:gWNL1r/+
Warzoneのポッドキャスト#46 
「ソニーはMSや任天堂を倒して今世代を支配することが出来るのか?」 
ttp://www.thebitbag.com/2008/12/06/warzone-26-can-sony-pass-microsoft-and-nintendo-and-dominate-this-generation/
ttp://download.podango.com/mediatracker/1/103398/wz26.mp3

BitbagのTorrence Davis氏: 
「このエピソードでは、ソニーが今世代で勝利する可能性と、 
 そうするために必要なことを語っている。 
 我々はソニーがなぜ第三位のいるのか、もしPS3が100ドル 
 安かったら何が起こるのかを考えます」 

その他内容 
・PS3チャットパッドレビュー 
・プリンスオブペルシャのXbox360版は45fps、PS3版は30fpsな件 
・Gears of War3がけっしてPS3にはこない理由を教えましょう 
・KZ2について 
・FF13vsとKHがXbox360に来ている件  ←←←←←←←
683名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 00:07:09 ID:DkLOud6WO
あんなにボトボト落とされたのにフランカ+ロケット+急速旋回でサックリクリア

このロケット、着弾時に爆発するレーザーみたいでカコイイしホントに使いやすいね^^
684名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 00:08:46 ID:egcctjb1O
07マダー?
685名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 00:21:31 ID:hL3zdypL0
バリュー買ってやってるが(1面)、ムービーシーンで無闇にカメラ揺らしすぎ。
てか全シーン揺らしてるし。センスネー。

ゲームは意外と楽しい。高性能機に乗れるとすっごく楽しくなったりするの?
で、ムービーシーンの日本語セリフがまたダセェww
686名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 00:35:48 ID:mQyzicFy0
AC04で好評だったのを使い回ししすぎだよね
結局、ネタが枯渇したんだろうね
AC7なんて全く期待できない
687名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 00:36:25 ID:jkxQE6obO
>>683
ロケラン教へようこそ
さぁ、A−10にロケランを積んでシュトリゴンを墜とそうじゃないか
688名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 02:35:59 ID:yhhDNR2/0
>>687
上手く一網打尽にした時の爽快感は異常
689名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 02:58:58 ID:PPrWPwuTO
>>686
ダメウス1とその仲間たちに、まともなフライトゲームやオンラインゲームを作るセンスがあるわけないじゃん。
690名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 04:18:21 ID:wbIug7P00
妻と娘が死んだばかりだって言うのに
その後の作戦で声だけしか聞いていない(確かにエロい声だけどさ)
相手のところに戦後、チンコ半立ちでノコノコ会いに行くシャムロックに幻滅
691名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 06:12:49 ID:jzxlLBaK0
6で結構叩かれたし次は改革してくれるはず・・・!
692名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 06:59:07 ID:PHjPfCjAO
>>690
あたいは生きてた事に幻滅したお
693名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 08:30:48 ID:RswnDT+l0
>>690
日本人向けではない脚本だよな・・
米人はああいうのが大好きなようだが。

狩猟民族の人は、たとえ最愛の人でも、死んだ瞬間からはただの物体って思うらしい。

694名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 09:23:53 ID:kdEiRFvB0
>>693
つまり、あれだな。
「くたばっちまえば、もう用無しだ。さっさと土かけて埋めて、思い出の中に
押し込むか、へっ」ってことですか。
695名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 09:46:42 ID:KHJ0LWGv0
火葬マンセーですね
696名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 11:43:17 ID:uBPXMhR10
6を放置して丸1年。
全オペSランクかつ失敗オペ0じゃないと気がすまない性格。
そしてNormalM13の時間ギリギリでSランク程度の腕前。
そんな私はHardM13をやる気がどうしても起きない。
Zeroまでは狂ったようにやったのになぁ…。
697名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 11:51:58 ID:c66mbzzLO
>>696
ZEROには夢があった
6にはない

それだけ
698名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 11:56:17 ID:H8rwklv20
>>693
だがアメリカ人が作ったフライトSTGも

リーンゴーン
「遠い異国の冷たい墓の下に…それが傭兵の生と死だ」
主人公の墓の上を3機の戦闘機がブレイク。パッパラ〜

なんて渋いゲームオーバー画面が入ってたりしてな…
699名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 12:29:09 ID:DkLOud6WO
エメリア放送のDJってチョッパー?




泣いた
700名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 12:57:24 ID:viuqf39w0
>>690
昔、バンピートロットってゲームがあってだな、
主人公のバンド仲間のメガネ君は同じバンド仲間の女が好きだったんだが、
そいつはテロ屋の幹部で、そこのボスと既に恋人になってたわけだな。
事件のラストで女がそいつの前で、ボスを庇って殺される。
で、実を言うとテロ屋のボスはメガネ君が尊敬している人だった。
ED後、事件解決の為に、バンド活動に、色々頑張ってたメガネ君は、
家を失い、ホームレスとなって酒びたり。しかも若干壊れちゃってる。

こんなEDを見た後だと、シャムが元気で良かったと思えるぞw
701名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 13:52:40 ID:mGrNJXeI0
ある部分では日本人よりセンチメンタルジャーニーだな、アメリカン。
消防士が9.11で殉職してしまった同僚の奥さんと結婚してみたり。
浮いてしまった元女房をどうするかって話だ。
702名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 15:20:31 ID:ZQq1bWlK0
>>678
がんばれ〜(・∀・)♪ 

アイガイオンはCOOPミッションでも出るよー
慣れたら一緒に倒そうぜ
703名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 15:30:56 ID:qrrdO23U0
>>699
どう聞いても諏訪部です。本当にありがとうございました
704名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 16:19:07 ID:mMwWG33o0
どう聞いてもっていうけど、確かによく似てると思ったよ
自分は声優の名前なんてほとんど知らないし、そういう人も結構いるはず
聞き分けられて当然みたいに言われるのはちょっと酷だと思った
705名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 16:30:28 ID:QRZXiM/r0
お決まり文句だろ
マジレスしてどうする
706名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 17:28:57 ID:fyEdmXZo0
でも別人なのは事実
諦めろ
707名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 17:36:18 ID:KpO8OpiE0
特撮映画に心神でないかな?
後、日本核武装しないかな?
ハリアーの機銃は実は30ミリだし
708名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 17:41:03 ID:mGrNJXeI0
>>707
心神は名前で登録商標に引っ掛かるらしく、仮名でしか認められてない。
709名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 18:18:05 ID:KpO8OpiE0
ハリアー25ミリだった・・・
まあ、F−3だろう
710名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 18:21:41 ID:U1rAinqu0
>>696
先にHARDクリアして架空機を出し、レールガン撃ちまくればHARDどころかACEでもSランク取れるぞ。
711名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 19:43:55 ID:AeE76DZMO
6のアイマスカラーの痛戦闘機は楽しいなぁ。
開戦から終戦まで、すげぇぜ、ガルーダ1。

シャムロックが最後に「タリズマン」と空を見上げるところでタリズマンの戦闘機が飛んでいくと、良かったかなぁ。

まぁ、戦闘機が飛ぶと平和って感じがしないか。
712名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 20:08:38 ID:rupjfsTn0
04って駄作だよな
713名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 20:21:26 ID:JJbVDHT/0
>>711
シャムロック「もう君と飛ばなくて済む・・・」
714名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 20:32:10 ID:mucHbsoh0
天使とダンスだ!
715名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 20:35:02 ID:PgRN6RF40
4は名作で6が駄作

サンダーフォースの話ですよ?
716名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:03:42 ID:mQyzicFy0
やたらと04をマンセーする奴がいるけど6が名作ってのはこのスレの総意だよな
717名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:07:33 ID:N6fpUhS80
1、2、3をマンセーする奴→過去厨

04、5、ZEROをマンセーする奴→エスコン厨

6をマンセーする奴→痴漢
718名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:12:00 ID:wGw2lIxW0
AC6を無理矢理良ゲーの様に語る奴はプレイしていない証拠
つまり、イタイほどマンセーする奴はかつてGKと呼ばれていた痴漢って事だ
719名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:16:44 ID:5XHLcLOQ0
サンダーフォースWの硬派さがエスコン6には足りない気がする
へヴィメタな意味で
720名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:19:27 ID:PgRN6RF40
エスコン7はゾルゲにプロデュースしてもらおうぜ
きっと新たな伝説を生み出してくれるに違いない
721名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:21:05 ID:jzxlLBaK0
Xがないよっ。
722名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 21:31:20 ID:57jhUc6MO
怪獣出せよ
723名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 22:12:59 ID:KpO8OpiE0
>>719
雷じゃないから恥ずかしくないもん
724名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 22:44:00 ID:0SRSn65J0
>>715>>720
ゾルゲなんぞに弄られたせいで虫の息だったサンダーフォースは絶命した。
あんな悲劇は二度と起こさせてはならない。
725名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 22:46:00 ID:DkLOud6WO
>>703
チョッパーじゃないのか…泣いて損した


そして次は砂漠で詰まる。
箱は皆うまいこと避けるよね、やんなっちゃう。
726名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 22:48:09 ID:N6fpUhS80
エースコンバットがつまらないのは何故か?
それより、7も6に続き駄作になりそうな気がするのは俺だけだろうか?
727名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 22:52:06 ID:wGw2lIxW0
>>726
お前が最新作をプレイしてないだけ
728名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:09:22 ID:U1rAinqu0
避けるのが上手いんじゃなくミサイルが遅いんだよな。>6
729名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:29:33 ID:nvH1wQ7N0
ID:wGw2lIxW0が360狂信者の痴漢なのは判った

公平に見て6は微妙だろう?
一作目だし仕方ないとは思うが…
730名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:30:20 ID:wGw2lIxW0
>>729
お前日本語読めないの?w
731名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:31:55 ID:kJPK+iv90
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader868400.gif
7は3路線がいいなー
もう国家とか正義のために飛ぶのは疲れたよ
732名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:36:54 ID:yr+GEPWG0
じゃあクーデター軍のために飛ぶか
733名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:37:54 ID:nvH1wQ7N0
>>730
ゴメ、読み間違えた
734名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:38:33 ID:5zBLE8xs0
>>731
デルフィナス4じゃないか
懐かしいなー
735名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:44:39 ID:Q7YRE7Am0
3の世界を次世代機の描写力で飛びてえなあ、ああもちろんWiiはなしな
シナリオはベタ移植でいいからエンジンだけ6仕様にしてくれ
736名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:46:49 ID:wGw2lIxW0
>>735
セーブシステムは改善して欲しい
何度もクリアしないとルート攻略にな欄のだけは勘弁
分岐地点のデータをロードでコンプしたい
737名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:48:41 ID:kJPK+iv90
一番好きなのはイルカ#3だったりします

しかしなんでRナンバーは後ろ向きに前輪が格納するんだろうね
738名無しさん@弾いっぱい:2008/12/09(火) 23:50:03 ID:JOY9BA2P0
>>731
こういうパッケージデザインっていいよな
739名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:06:23 ID:2OiF7eCm0
>>731
ONLY ON XBOX360が入ってないぞ
740名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:09:52 ID:M1O+ajlu0
>>732
ウロボロスや国境無き世界で戦いたかった俺にとって、それ最高w
741名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:14:00 ID:RTL0Wk4m0
3の攻略本を読んだあと、
俺「セピアってイカの学術名なんだってな」
弟「そうか」
俺「懐かしい思い出の写真ってさ…」
弟「言うな」
兄弟間でこんなやり取りがあったな。
742名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:18:21 ID:hg5JDwy30
>>740
ぽっと出の敵エースたった一機に味方部隊も基地も空中要塞も台無しにされる超理不尽展開
ドMには堪らんな、最終ステージはパステル兄貴の様に敵部隊を陽動して華麗に爆散
743名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:27:42 ID:+ZAnPPDE0
安かったからバリューパック買って一通りやったけど
今作のストライクイーグル強すぎワロタ
推力に余裕があるのは分かったからよw
744名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 00:28:10 ID:uad1PFnm0
>>735
3のリメイク欲しいな。続編は無理そうだしw
745名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 01:33:33 ID:/JYd+2m/0
いやでも6は好きだな。とにかく絵と音がいい
746名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 02:52:45 ID:xVfo44Jo0
3のリメイクとか本気で言ってるのかよw
747名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 04:16:59 ID:Rb/owZ700
アニメ画だとか色々言われたが、AC3は意欲作だよ
シナリオ分岐の初導入もあったし、ミッションの多様性も特定目標を破壊すると発生する隠しミッションなんてのも3で導入された
シナリオ・ミッションがエリ8系から大きく離れたのも3からやね
748名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 04:43:38 ID:Dj4MKQj50
ZOEみたいな喋らずストーリーにも絡まず、
淡々と全ミッションに登場するストイックなネームド機出してくれ
749名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 12:44:19 ID:0aUF2yGp0
AC3好きだけど、海外ではどうだったんだろうか?
750名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 14:14:16 ID:p+hw3CDG0
>>749
ムービーカットで海外オタ全員死亡という噂を聞いた
751名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 15:11:50 ID:ta5IRTJG0
やっぱりみんなディジョンの復活を願ってるんだね。
752名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 15:25:21 ID:QoLp6m0/0
6の大軍VS大軍も嫌いじゃないが、3の少数精鋭には緊張感があった
二機で地下都市もぐったり逃げる列車銃撃したり
753名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 16:03:17 ID:vN3u+XUA0
>751
ディジョンイラネ

微ネタバレ注意。
------------------------------------

いや、前半の綺麗なディジョンなら良いんだけどさw
ディジョンといいハミルトンといい、悪役が豹変し過ぎなんだよ。
悪役にそこまで話を向けられないジャンル的な制約があるんだろうけど
754名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 17:56:59 ID:tW+ZVOeBO
確かに3路線がそろそろ来てもいいよなぁ
あと6好きな奴がいるのも忘れないでくれ
755名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 19:09:14 ID:k9GM+yQu0
3はやってないが、ハミルトンがいきなり敵だといわれても困惑したな。
756名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 19:58:59 ID:QN1hCnze0
>>753
サイモンを悪役にしたかった・・・
アップルルースやドニーも潰したかった
アンダーセンも
757名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 22:39:55 ID:2q99Raqm0
>>754
6のどこが好きなの?

天使とダンスがしつこいところ?毎秒30フレームなところ?
キーコンフィグがないところ?オンラインが他の箱○ゲーに比べてつまらないところ?

どれ?
758名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 22:58:54 ID:9i8U0Glc0
>>757
お前みたいなPS3信者が遊べないところが最高
759名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:14:05 ID:Ve1xiKKV0
シュトリゴンカラーのCFA-44買えたよ
パステルナークの兄貴に抱かれてぇ
760名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:18:40 ID:AgIJefPW0
そんなこといってると
本当に男子便所でしっこしてるときに
後ろにマッチョが立つぞ。
761名無しさん@弾いっぱい:2008/12/10(水) 23:45:32 ID:xVfo44Jo0
なんだねこの展開は
3信者きもすぎだろ
762名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:26:45 ID:SN8uEk9j0
エスコン6の最後のミッション
レールガンを破壊するミッションが攻略できません。
何かいいアドバイスお願いします;
763名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:31:22 ID:OhmzAABH0
6は普通に面白いと思うけどなあ
別に6マンセー6は神って言ってるわけじゃなかろうに
フレーム数とか若干違和感あっても普通は言われないと気付かないしな
何よりマンネリ感がないのは重要

調整不足といっても偏差射撃やハイGはシステムとしては面白いし
新作の新システムに神調整求めるのは無謀。お前ら高望みしすぎなだけ
キーコンとかはどうかと思うが、細かく弄れないゲームは幾らでもあるし
人によるが俺なら文句を考えるほうがめんどくさい程度のもんでしかない
欠点はあるがずっと5やZEROやってるよりマシ、って程度でもいいじゃねーか
764名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:34:25 ID:nEJv5fMUO
>>757
絵が綺麗とか機銃強いとか支援楽しいとか変態飛行楽しいとかいっぱいあるよ
価値観は人によって違うってことを忘れないでくれ
>>762
ロケラン積んだA−10が仲間になりたそうにこちらを見ています
765名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:37:59 ID:u11kpxd90
F-15にクラスター積んで落とすのもいいお
766名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:43:11 ID:yP4vfe/o0
767名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:46:30 ID:eLSgGjMX0
>>762
どこでつまるのか知らないが、初心者用の攻略としては…
初めは冷却装置壊して支援ゲージ溜め、
敵航空機がウザくなったら支援で墜としてもらい
その隙に冷却装置破壊を繰り返す。
シャム突撃後の2ndミッション(ミッションアップデートを確認する事)に突入したら
突入口の砲台を支援を使って破壊し、砲身下の溝に突入し予備冷却装置を破壊
ここは真っ直ぐ行けば抜けれるので失速しない程度に低速でいけばOK。
最後は砲身に突入だが、大回りしてもいいので砲台正面に回り込み
ぶつからないように真っ直ぐ突入する。
コアさえ破壊すれば終わるので脱出は考えなくてもOK。
768名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 00:57:31 ID:xZzOopzF0
>>762
F-15E@XAGMはガチ。冷却装置はXAGM→ノーマル味噌→機銃で。
769762:2008/12/11(木) 01:11:33 ID:SN8uEk9j0
みなさま、アドバイス感謝いたします。
早速やってみます。
770名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 01:16:54 ID:xiM+ZRLT0
>>769
とりあえず寝ろよ
ゲームは明日でもできるぜ?
生活リズム崩すのは良くない、今の時期は風邪もひきやすいし
病気になったらゲームすらできなくなるぞ
771名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 02:08:23 ID:kHKOBq+M0
>>762
最後のミッションはマルチロールで挑むのもひとつの手。
というのもファイターは地上ターゲットへのロックオンがへたくそだからだ。
冷却装置は頑丈だけど
対地用の特殊兵装と地上ミサイルをすばやく切り替えて続けざまに打ち込めば
一回の接近で一基を破壊することも可能。
しかし、そんなことより、もっと重要なことがある。

「強敵に自力で立ち向かうのは時間の無駄」

これ。6は従来のシリーズと違って、
自分で戦うより味方の支援攻撃の方がはるかに迅速かつ強力。
強い航空戦力が現れたり、地上の対空兵器の布陣が凶悪だと感じたら
迷わず攻撃支援要請だ!
支援攻撃なら敵の変態エースパイロットも30秒とかからず落とせるぞ!
高難易度でプレイ中は特にね★

つか、自分で戦おうとするな。おまえにそんな才能はねぇ。
772名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 02:14:09 ID:I7PlAU8E0
自分はタイフーンにRCLでクリアしたなあ。
速すぎず遅すぎないスピードと対地攻撃が良かった。
最初はF-22でFOX4を繰り返した嫌な記憶が。。。
773名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 04:30:05 ID:t9eXWhB50
FOX4は、空中目標に体当たりするときに使うコールなんだが。
下手な奴が操作ミスをして地形や壁に激突もしくは墜落するのをFOX4とは言わない。
774名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 05:03:34 ID:n25ixdb/0
詩人さんそれ間違ってますよ
775名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 05:28:13 ID:OATaE0PL0
HARD A-10 FAEBでクリアしたが常に全速で目標攻撃しないとシュトリゴンに掘られる
EXPERT fighter縛りでやり直してる、今から憂鬱だ
776名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 05:32:26 ID:5us3zPlt0
慣れるとACEでも結構余裕あるんだよね
ACE of ACESは流石に緊張感あるけど
777名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 07:01:36 ID:hE1W1vFv0
慣れるとACEでも余裕になるのは大体どのシリーズにも言えると思う。
しかしAoAは桁違いだな。クリアだけなら何とかできたが・・・
778名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 10:24:51 ID:hGhjcQ02O
AoAも慣れれば余裕できるよ。
779名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 14:20:37 ID:9xsQqlrm0
ノーダメージ勲章のために(EXPERTで)被弾>墜落を繰り返しながらミッション11まで進めて
battle statics見たらミッション2で10%被弾してた

このガッカリ感
780名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 14:51:10 ID:fxYmaVucO
エースコンバットのエロゲー化まだー?
無理ならギャルゲーでも。
781名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 14:55:32 ID:rZTJjCWmO
どーやるんだよw
メイヴちゃんみたいのにすんのか?w
782名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 15:01:14 ID:NorWPQJqO
卵子まで突破せよ
783名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 15:18:33 ID:bORMA+i30
トンネルミッションは苦手だ
784名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 15:38:17 ID:9sp0nTAD0
いっぺんアイガイオンとかスフィルナみたいな変態兵器を大集合させて欲しい。
785名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 15:38:28 ID:t9eXWhB50
20分以上、延々とトンネルを潜り続けるミッションがあってもいいのではないだろか?
今までのような単純なものじゃなくて、
スターフォックスやアフターバーナーに出てきたような様々な仕掛けがあるタイプのトンネルがいい。
786名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 15:51:54 ID:ur6V5PS/O
せ……せめて十分辺りでインターバルを
787名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 16:05:22 ID:sZ8RTo2o0
>>785
エアフォースデルタBWKへようこそ!

エースコンバットでももっと色々無茶やって欲しいけど、
新規が着いてこれないだろうし、無理なんだろうなー
難易度ACEだとトンネルルート激難になるとかして欲しいな
788名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 16:13:51 ID:W15z3+dR0
X02がない時点でAce6はダメ(´・ω・`)
設定上の海軍仕様でもいいから(可変翼じゃないやつね)さっさとDLCにだせや版南無
789名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 16:28:07 ID:nEJv5fMUO
>>787
シャッターがアップを始めたようです
790名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 16:34:17 ID:t9eXWhB50
>>786
イラネ

>>787
探してるけどどこにも売ってない。
あのとき買っておけばよかった。
しかも公式サイトなくなってるし。

でもエアフォースデルタのはイメージと違うんだよな。
791名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 17:07:01 ID:VOPQVpHx0
難易度でトンネルが長くなれば言うことはないな
792名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 17:21:31 ID:t/GcVErE0
壁や天井が動く要塞(トンネル)希望
最後はコアを破壊してシャッターが次々と閉まる中
強制脱出だぜ
793名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 17:31:54 ID:BkdTHZmm0
>>780
メビウス1を無口っこと妄想するだけで人生薔薇いr・・・

まて、これはエスココの(ry
794名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 18:06:05 ID:fxYmaVucO
HシーンはDLCでいいかな
795名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 18:53:21 ID:BFx42l8j0
>>790
AFD過去作どころかどのフライトSTGとも似てないような。
COM機の動きがやたらいい上にミサイルもしっかり誘導してくる。固定難易度で 脆い機体
でも4〜5発耐えるのに、ACでACEやってる時より死ねる感がある。特に空戦で。

あとモビルスーツだバイク戦艦だロリ参謀に巨乳眼鏡オペレーターだと散々馬鹿やって
おきながら、分岐するラス面で一番厳しいのは落下コロニーの中でライバルのベルクトと
一騎打ちするステージだったりと意外に燃えポイントを外してなかったりする。
あと兵器図鑑がいいな。岡部いさくがお前模型雑誌とかの連載より書き込んでね?って
くらい気合入れて書いてる。
796名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:01:17 ID:hE1W1vFv0
>>780
群青の何とかですね。やってないけど。
797名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:29:00 ID:OhmzAABH0
あれはただのエロゲ
エスコンファンにはウケない
798名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:46:13 ID:nEJv5fMUO
あれはグリペンに萌えるゲーム
799名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:47:59 ID:hE1W1vFv0
>>797
下手な文献より軍事関連の記述が正確だと聞いたんだが、違ったのか。
800名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 19:58:59 ID:fxYmaVucO
エスコンと軍事はほとんど関係ないだろ
801名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:10:58 ID:eLSgGjMX0
>>798
エロゲって事なら、もちろんグリペンとやれるんだろうな!?
802名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:14:51 ID:OhmzAABH0
>>799
だから、ウケない
このシリーズのファンが文章で視界外戦闘とか見ても面白いと感じるわけがないw
つうか文献より正確とか言っても実際正しいかなんて分かるわけがないと思う
803名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:35:37 ID:VOPQVpHx0
>>801
「こんなにノズルを開いて・・・いやらしい子だ」
「あっ・・・あぁ!駄目ぇ!リヒートしちゃうぅっ!」
804名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:40:46 ID:+BuAquDr0
俺はいきり勃ったノーズコーンをグリペンのノズルに突き刺した。
いわゆるFOX4だ。
805名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:47:58 ID:eLSgGjMX0
「ああ燃料がこんなに漏れちゃうぅ…」
806名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:54:00 ID:hE1W1vFv0
>>802
それはどうかなあ。逆に興味がわいてきたぞ。
3行目はまあ、もっともだ。
807名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 20:54:40 ID:1kDiWEva0
ストーリーとかいらんから50ぐらいミッション欲しいな
808名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 21:25:14 ID:PKjBCWi70
>>800
そういうこと書くと軍オタの懐古厨が火病るから
809名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 21:53:39 ID:CPYYsM860
>>796
グリペンにエロゲ戦闘機などという蔑称が付く元凶になったやつか
810名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 22:09:54 ID:rZTyD5kp0
エロゲとかいったら、秋葉原上空でベルクト大活躍のゲームもあるけどな。カナード付ラプターと共に。
加えてサブリメーション的な奴も出てくるという。
811名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 22:19:58 ID:CPYYsM860
>カナード付ラプター
なんか凄く無駄な気がする
812名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 23:05:27 ID:r2oLoDN70
ラプターの売りの1つを見事に潰してるな
813名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 23:09:05 ID:rZTyD5kp0
実際に自衛隊に配備される際の運用を考えたら
ステルスいらないような気がしないでもないがそれはまたスレ違いの話スマソ
814名無しさん@弾いっぱい:2008/12/11(木) 23:16:41 ID:t9eXWhB50
機体のカラーリングエディタをつけるメリットとデメリットは
815名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 00:19:29 ID:akyTWjbW0
エースコンバットは、下手な奴や頭が悪い奴に合わせて作られているから糞。
816名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 00:22:33 ID:XEYFFvgk0
>>814
メリット フォルツァ2みたいな変態が人を呼ぶ
デメリット メビウスカラーとか自作されちゃう+このカラーデータくださいとか円の交わる問題おこされて
とばっちりくらってイメージダウン
817名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 00:22:49 ID:EZOttazL0
>>815
今から対戦しようぜ
818名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 00:42:49 ID:ri3PbK1Y0
やべぇAC6つまんねえ…
819名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 01:10:47 ID:VZKSC6JJ0
そりゃあプレイしてなければつまらんだろうな
820名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 01:27:58 ID:e7ZPKCQM0
>>813
平時は誘導の問題もあるからレーダー反射板つけて飛ぶ。
だから米軍でもアラートで発進することがあるのであれば、
最初はレーダーに映るようになってるんじゃないかな?
まあ、日本で問題になるとしたら、反射板を投棄する際に、
防衛省と国土交通省と内閣総理大臣が判子押さないと駄目とかだなw
821名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 08:52:41 ID:Hb+ia4Tt0
まあフレや強い敵とオンで戦うのが楽しいゲームだからな
ここで他人をけなすことしかできない奴には楽しめないだろう
822名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 09:20:55 ID:PvUpwWPGO
>>821
しかし、エスコンそのものがプレイヤー叩きを誘っているとしか思えない仕様なんだが。
同じ顧客の中で特定の人たちを重視する内容にすると必ず軋轢や不満が生じる。
もっと、中立的で誰にでも平等な内容ならいいんだが。
823名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 09:54:24 ID:29+dy3xpO
着陸の時に完璧だ! と言われたくて
ベイルアウト→今の無し!
の流れを何度も体験したヘタレは俺だけで良い………
824名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 11:58:26 ID:pDP41ach0
えすこんはもうだめだ
トムクランシーに期待
825名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 12:10:57 ID:2Us7hf170
>>824
トムはもう何年も前にUBIに商標を売却して去ってしまったが。
今も監修してたらベガスみたいな糞ゲーが大手を振って出回ったりはしないって。
826名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 12:25:42 ID:dRZVJddH0
エスコンの対抗馬になりそうだからって
今からクソゲー認定ですか
827名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 12:27:26 ID:C5AkbqAw0
>>813
自衛隊だからこそステルス性能が必要だろう。
ステルス機と非ステルス機では圧倒的な戦力の開きがあるのは模擬空戦で明白であり、
英国防省ではF-22とロシアの第四世代戦闘機(フランカー系統)では10倍の戦力差があると評価している。

日本の場合、国情から配備兵器には周辺国のそれよりも最先端と高性能を求めており、
F-22以上に合致する戦闘機はいまのところ存在しない。
F-22の機動性・戦闘能力を以ってしても、ステルス性能を捨て去れば周辺国の戦闘機と比較しての性能的優位は格段と薄れてしまうので、必要である。

日本にステルス機が必要ないといわれているのは、他国領土へのステルス侵入・先制攻撃を放棄しているためで、
これはステルス性能を有する攻撃機や爆撃機が必要ないということであり、それは戦闘機にもステルス性能がいらないという理由にはならない。
邀撃機には依然として高度なステルス性能を求めている為に航空自衛隊はF-Xを引き伸ばしている。
828名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 12:33:44 ID:xz8bSBtQ0
持っている事が抑止力となる核と同じ理論だな。
829名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 12:58:42 ID:Ys3+JS5z0
>>826
え?俺AC厨認定?エナエアよりはずっと遊べるがBWKやスカイガンナーの方が面白いのになー
とか思ってるのに…
LOMACへの冷遇やFPSのgdgdっぷりからUBI自体が信用ならんってだけの話なんだが
830名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 13:40:23 ID:QDgUZ0ZVO
ミサイルより足速い戦闘機ってなんなの?全然面白くないんだが
831名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 13:44:43 ID:O2ElPKOyO
6はミサイル速度遅い上に敵エースなど超加速するからな。
6の大きな欠点の一つ。
832名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 13:54:18 ID:QDgUZ0ZVO
それにしたってこれは…もうミサイル使わずに機銃とロケランだけで挑んでるがこっちのが効率いいわ
833名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 14:07:52 ID:hqZrY+nH0
エスコンもうだめだというよりこのスレもうだめだ
834名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 14:26:03 ID:PvUpwWPGO
エスコンがつまらないのは当然として、ホークも同じようにつまらないんだろうな
フライトシューティングはもう駄目な気がする
835名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 14:37:34 ID:XEYFFvgk0
>>833
なに、いつものことだ、 専用ブラウザを活用すればなんということはない
836名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 15:25:23 ID:xz8bSBtQ0
まだ平日の昼間だというのにご苦労な事だ
837名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 16:53:46 ID:akyTWjbW0
下手な奴や頭が悪い奴など、下に合わせて作ったコンテンツは一時的には売り上げは伸びるだろうが、
たがて低俗化、陳腐化するから、その後衰退することになる。

質、おもしろさ、完成度を犠牲にしたゲームは長続きしない。
838名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 17:01:54 ID:OMTrlp350
>>831
6支持派だが、その点に関しては「ダメだった」といわざるを得ない
839名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 17:02:15 ID:EQJq0WBy0
詩人が馬鹿なのは今に始まったことじゃないが、教えてあげよう。
ゲームは一般人に媚売ったほうが売れるのは明白。DSの人気を考えろ。
マニア向けに先鋭化した挙句ジャンルごと潰れたゲームも多い。
840名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 17:21:34 ID:xz8bSBtQ0
ニッチなジャンルであるシューティングというジャンルを
一般受けしそうなRPGというオブラートで包んだオルタはやはりニッチだが名作だった。
それほどニッチでもないレースゲーというジャンルを
一般受けしそうなRPGというオブラートで包んだレーシングラグーンは見向きもされない迷作だった。
841名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 17:26:20 ID:N9oFX8Gw0
>>834
フラシムにトンネルを導入すればいいと思う
842名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 17:27:34 ID:EZOttazL0
>>837
今から対戦しようぜ
843名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:05:33 ID:QAikYjFd0
相変わらずの流れだな。これでも見て落ち着け
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3635336
844名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:12:06 ID:tGKhgWgA0
ミサイルはちょっと遅くして追尾性能をもっと上げてくれてたら面白かったかなと思う
エネミーラインばりのミサイルとの追いかけっこがやってみたい
845名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:16:45 ID:N9oFX8Gw0
>>843
Falconにトンネル導入しろ
846名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:28:52 ID:ArJ7Zhfj0
6無しが聞くのもなんだが
6では超絶機動「地(水面)下潜り」はやってくれるの?
847名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:49:42 ID:U2pcyfnC0
>>846
なかったよ。
その点は頑張ったと思う。
848名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 18:51:27 ID:TuvtFH3K0
>>844
XSAMを知らないのか?
燃料切れるまで後ろに張り付いてるぜ?

ミサイルはX並みの速度にしてほしいな、あの程度ないと後ろとられても余裕すぎるし。
849名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 19:24:19 ID:kWo2yec60
またしても詩人が対戦挑まれた瞬間に消滅した件
850名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 20:12:24 ID:jsuutSrQ0
今はミサイルが飛び交う時代だぜ兄弟。
今日もまた低空飛行かい兄弟?
あ、低空飛行じゃなくて底辺飛行だったっけ?
851名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 20:43:22 ID:ltGUrkPk0
>>846 >>847
ACES新作のスカイ・クロラでは敵機が地面に衝突して勝手に死んだりする
エスコンでも次作はマニューバキルありにしてほしい
852名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 20:52:19 ID:akyTWjbW0
やっぱりエスコン厨は頭が悪いな。
いや、頭が悪い人でもプレイできるフライトシューティングがエスコンだけだったから、
頭が悪い人たちがこんなにも集まったんだろうか?
853名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:01:07 ID:C2wA4iVE0
>>849の直後に来るといっそう笑えるな
854名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:04:25 ID:tGKhgWgA0
そろそろ頭が悪いに変わる煽り文句考えれば?
中学生のあなたにとっては言われたら顔真っ赤して反論するレベルの罵倒なんだろうけど
大人やまして2chではおはようやこんにちはとなんら変わらんぞ
855名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:07:35 ID:R8e+T4Cp0
ID:akyTWjbW0はインドア派で根暗で友達も恋人もいないんだから
リアル系のゲームがうまいのは決まっている
クリスマスも当然一人寂しく送るのは見え見え
あっはははははははは
856名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:11:59 ID:XEYFFvgk0
>>854
ほっとけ、 詩人スクリプトに 自分の発言内容の訂正、改正は組み込まれていない

例えるなら、お前がやろうとしてるのは 
コモナベースで黄色中隊を撤退ではなく撃墜してポイントもらおうとしてるようなもんだ
857名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:19:07 ID:tGKhgWgA0
黄色は65536回撃てば落ちることを知らない>>856さんて・・・
そういえばPARかなんかで弾数∞、再装時間0にして必死に黄色落とそうとしてる動画なかったっけ?
858名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:20:02 ID:akyTWjbW0
頭が悪い人たちは、自らの頭の悪さを自覚することができない。

頭が悪い人たちは、第三者にそいつら自身の頭の悪さを指摘されると、
脊髄反射的にファビョる。
859名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:22:52 ID:EQJq0WBy0
>>858
鏡に向かって何言ってんの?
860名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:23:24 ID:C2wA4iVE0
>>852を叩いてると思ったら>>852だった
素で盛大にワロタ
あとファビョってるのが2人に増えたのもワロタ
861名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:24:02 ID:EZOttazL0
>>858
今から対戦しようぜ
862名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:26:25 ID:tGKhgWgA0
見事に自己紹介でクソワロタw
863名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:28:07 ID:akyTWjbW0
>>859
あなたのことですよ。
典型的な頭が悪い人。
いや、こいつは人じゃなくてモンキーだなw
864名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:48:19 ID:R8e+T4Cp0
紳士は黙って静観しよう
いずれ彼は消滅する
865名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:48:53 ID:thgZzJnF0
856 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

857 名前:あぼ〜ん[NGID:tGKhgWgA0] 投稿日:あぼ〜ん

858 名前:あぼ〜ん[NGEx:詩人] 投稿日:あぼ〜ん

859 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

860 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

861 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

862 名前:あぼ〜ん[NGID:tGKhgWgA0] 投稿日:あぼ〜ん

863 名前:あぼ〜ん[NGEx:詩人] 投稿日:あぼ〜ん


吹いた
866名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 21:49:11 ID:qfqxYLLt0
いいからX49をレギュラー化するんだ
867名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 22:11:51 ID:EZOttazL0
>>863
Xか6持ってる?
早く対戦しようぜ
868名無しさん@弾いっぱい:2008/12/12(金) 23:47:02 ID:O3E69/Od0
このスレ荒らしているのはPS3信者なんだから相手するだけ無駄だ
スルーしておけ
869名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 00:38:50 ID:TnNb9Pwt0
>>857
例えに本気突っ込みしてどないすんねん
870名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 00:57:28 ID:bdXF1MJu0
>>869
冗談に本気突っ込みしてどないすんねん
871名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:05:21 ID:8owxQOdK0
スレ違いかも知れないが書かせてもらう。

仮に、XBOX360で戦闘機・攻撃機モノの本格的なハード・コア・フライトシム、フライトシューティングをやる場合、
標準コントローラーはもちろんのことフライトスティックEXじゃあボタン数が足りないし、
クーガー+ペダルやX52Pro+ペダルでもやはり足りない。

この場合、どんな入力手段、というか入力装置を使えばいいんだ?

リビングや茶の間でプレイすることを想定し、PCのようにマウスやキーボードは使わないとする。
872名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:08:34 ID:yWH2Ig5z0
>>871
あのぅ、鉄騎は…
873名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:12:10 ID:8owxQOdK0
>>872
ジョイスティック、スロットルレバー、ラダー&ブレーキペダル、ヘッドトラッキング+αで、
入力装置だけで全部で少なくとも10万円近くは掛かる気がする。
もしかしたら15万円行くかも。
874名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:13:37 ID:8owxQOdK0
あと、機種ごとに操縦席のレイアウトやコンソールの配置や機能、形が全然違うから、
その辺りをどうやって解決すればいいんだろうか?
875名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 01:19:04 ID:bdXF1MJu0
ごめんなにが言いたいのかよく分からない
プレイするだけなら標準コン、機種ごとにどうとか言い出したらほんとに機種ごと作るしかないだろ
876名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 03:07:30 ID:ZVCG3+XP0
360その他で出るらしいIL-2とかいうのはどんな操作になるんだろ
シミュっぽいと聞いたが
877名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 03:10:05 ID:Ert44fIRO
>>871
確実に入力でき、多数のスイッチ類の代わりになり、
かつ安価に購入できるものとなればキーボードしかないんだが。
878名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 04:43:01 ID:dWur/TCf0
>>871
>>877
最近のゲーム機は(PS2にもあるが)USB付いてるのが多いし、
USBキーボードは1000円からあるから、それが一番いいだろうな。
それ以外のものを考案したとしても、結局キーボードと似たものになる気がする。

というかお茶の間でやる気ならスティック等の方がキーボード、マウスより遥に敷居が高いだろw
お茶の間で既存の入力装置以上の操作が必要なハードなフラシムやるってどんな状況よ。

関係ないけど自分はPCゲームはやらないので
キーボードとマウスでゲーム(特に動きの激しいもの)やって楽しいのかと思う。操作性的な意味で。
キーボードって作った奴の頭を疑いたくなるぐらいボタンがいっぱい付いてるし。
879名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 08:00:29 ID:Dm4tk6/xO
フライトスティックEXってもう手に入らないか?
880名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 09:28:53 ID:2VXM0Cdx0
881名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 09:45:42 ID:bdXF1MJu0
2万以上の値つけてる馬鹿はほって置くとしてまあ大概15000円前後が今んとこ相場だな
いらなかったとしても確実にその辺の値段で売り戻せるから試しに買ってみればいい

正直なとこ雰囲気を楽しむためなら許せるとかそんなレベルじゃない操作性の悪さ
遊びがありすぎでスティック操作はがっこんがっこん、標準コンと同じマニューバは不可能
882名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 09:46:07 ID:Ert44fIRO
>>878
試しに、一度1000円のキーボードでゲームをやってみるといいよ。
FPSで、複数キーの同時押しが必要な場面が多いやつね。
そうすればお宅がバカなことを言っていることが分かるだろうからw
883名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 10:07:58 ID:tw3Gdn4C0
>>882
GK死ね
884名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 10:44:56 ID:EIfTMjTh0
エナジーエアフォースやエアロダンシングにトンネルを導入すれば宇宙は救われる
スーパー爆熱イナズマゴッドフィンガーを越えれる
885名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 10:45:43 ID:tw3Gdn4C0
>>884
2行目の意味がわからんちん
886名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 10:53:57 ID:Ert44fIRO
>>883
池沼が2ちゃんに書き込みをしたら駄目だろ
君が今やるべきことは、自宅にある刃物で自身の腹を切り裂くことですよ
887名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:09:40 ID:SLrj+MxX0
エスコン総合スレのNG?WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める
頭が悪い人に合わせて作られているタイトル
頭が悪い人に合わせて
詩人

PS3(万が一エスコン作品が発表されたらNG解除)
刃物
池沼

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる  判断できなきゃ全部投入
GK
ゲハ
信者
キーボード
FPS
888名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:47:18 ID:EIfTMjTh0
>>887
次回作はWiiとPS3のマルチ
889名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:50:44 ID:SLrj+MxX0
エスコン総合スレのNG?WORDリスト

★最重要NG WORD 出来れば全部突っ込んどくことを強く勧める
頭が悪い人に合わせて作られているタイトル
頭が悪い人に合わせて
詩人

PS3
PS3
刃物
池沼

☆適宜NGIDなり自己判断で入れる  判断できなきゃ全部投入
GK
ゲハ
信者
キーボード
FPS
890名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:56:06 ID:EIfTMjTh0
次回作はWiiと360のマルチで
891名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 11:59:15 ID:KGWW6yXR0
それでいい
892名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:11:22 ID:EIfTMjTh0
出来れば同発で・・・
893名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:13:46 ID:e7ivUzkP0
884 名前:あぼ〜ん[NGID:EIfTMjTh0] 投稿日:あぼ〜ん

885 名前:あぼ〜ん[連鎖あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

886 名前:名無しさん@弾いっぱい[] 投稿日:2008/12/13(土) 10:53:57 ID:Ert44fIRO
>>883
池沼が2ちゃんに書き込みをしたら駄目だろ
君が今やるべきことは、自宅にある刃物で自身の腹を切り裂くことですよ

887 名前:あぼ〜ん[NGEx:詩人] 投稿日:あぼ〜ん

888 名前:あぼ〜ん[NGID:EIfTMjTh0] 投稿日:あぼ〜ん

889 名前:あぼ〜ん[NGEx:詩人] 投稿日:あぼ〜ん

890 名前:あぼ〜ん[NGID:EIfTMjTh0] 投稿日:あぼ〜ん



安物キーボードはキー入力同時受付数が少ない代物も混ざってるから注意な
894名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:21:19 ID:s3bd4mRx0
土曜日だってのにGKは元気だな
ま、このご時世に工作とはいえ仕事があることは幸せなのかもしれないが
895名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:46:29 ID:8owxQOdK0
>>875
分からないなら反応しなくていいよ。
機種ごとに作るなら、業務用のフライトシムを買った方が早いね。
ゲーム機でそれをやろうとしたら、結局それ専用のフライトシム装置やアーケードのゲーム機と同じぐらいの値段がする。

>>877
キーボードだとやりづらい、現在の状態が分かり辛い場合があるんだよな。
スイッチがonなのかoffなのか区別できない。

>>878
安物だと使い勝手や押し心地が悪いし、同時入力可能数が少ない。

896名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 12:53:23 ID:dWur/TCf0
5とZEROやってると思うんだが、グラウラー強すぎね?
ゲーム中の数字だとF-15やF-14より上位で架空機以外の最上位の機体群に迫る・勝る勢い。
例えるならA-10やF-117がドッグファイトでF-22と肩を並べてるぐらいの違和感があるんだがw
ゲームとはいえずいぶん無茶な設定だ。
897名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 13:16:47 ID:bdXF1MJu0
>>895
じゃあ言おうか、すれ違いだから帰れ
898名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 15:33:21 ID:VPHib3sR0
>>895
>スイッチがonなのかoffなのか区別できない
残念だが米軍機とかコクピット中央の統合操作パネルのキーボードや、MFD1個につき20個以上
配置されてる何も書いてないボタンの群れには、1個につき複数の操作が入りまくりなんだ

キーボードさえなければ俺でもフライトシムができるんだとか思ってたら気の毒だが
お前の脳味噌じゃたとえ実物と同じ操縦席があったとしても無理
899名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 16:43:47 ID:/yriIgRo0
「実物と同じ操縦席があったとしても無理」にワロタ
900名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 16:48:06 ID:EIfTMjTh0
猫肉
901名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:00:15 ID:Hg3i5nboO
Xbox360などと言う売国侵略者御用達ゲーム機を所有している人は本当に頭が悪い、きっとH、Iランクの定時制高校を卒業した人がほとんどだろう

なぜ頭が悪いかと言うとXbox360を販売しているのは日本企業ではなく、ミッドウェーなどというまるで第二次世界大戦をイメージさせるコードネームを付ける頭の悪いアメリカ企業だからだ
それにそのゲーム機を買うということは日本の誇りを捨てるということに等しい行為ともとれる


本当の日本人ならば、メタルギアソリッド4、FF13、などが発売されるPS3を購入する、そして購入する行為が自然的に日本経済を支える行為ともなるのだ
902名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:03:16 ID:Hg3i5nboO
>>901轟音君と詩人の書き込みを混ぜ合わせてみた

ちょっと後悔している
903名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:13:44 ID:s3bd4mRx0
>>901
知っているか?
痴漢戦士には3種類のタイプがある
負けハードPS3をマンセーする奴
箱○ファンに偽装して荒らす奴
箱○に嫉妬して叩く奴

おまえは
904名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:21:19 ID:TnNb9Pwt0
本日の詩人 ID:Hg3i5nboO
905名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:26:06 ID:Hg3i5nboO
>>903あのな、ちゃんと>>902を見ろよ

俺は混ぜ合わせてみただけで、箱○批判するために書き込みしたわけじゃない
エースコンバット6のオンの常連客でもある俺がそんなことするわけないだろ?

あとガルム16さん、お世話になってます
906名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:33:28 ID:EIfTMjTh0
エアフォースデルタブルーウイングナイツは糞ゲー
人権擁護法案賛成
907名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:51:26 ID:/QGeqpL50
もうすぐ次スレの季節だが、テンプレに最近多い質問のFAQをつけてみたい

Q. エースコンバットシリーズに興味がわいたのですが、どれから始めたらよいでしょうか?
とか
Q. エースコンバット6を買ってきたのですが、Mission9の大きな飛行機の面がクリアできません。
  どうすればいいでしょうか?
とか

下のは「攻略スレ行け」で済ませたほうがいいかもしれないが
908名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 17:56:50 ID:ZEKvY+cV0
>>907
6から入ってきた新参かな?
そのネタ定期的に湧くよ
そして頓挫する
909名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 18:15:39 ID:s3bd4mRx0
>>905>>908
もういい、休め
910名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 18:48:52 ID:dWur/TCf0
気をつけぇーーい!!
光栄に思い、市民を勇気付けよ!

おまえらマイナーだけど好きな機体ってある?
俺はF/A-18F 実はF型は6で初登場か?
911名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 18:52:41 ID:Ert44fIRO
>>910
おバカさんは黙ろうね
912名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 18:55:04 ID:5gW6vPOm0
はぁ
913名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 19:15:42 ID:s3bd4mRx0
>>911
お前も黙れ痴漢戦士
914名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 19:44:04 ID:xdptUyXs0
もうそろそろ3系統の作品が来てもいいだろ
次世代機でデルフィナスを使いたい
915名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 20:41:04 ID:YU7KIlOq0
>>914
delphinus#4とか出たりしてな
916名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 20:58:46 ID:f+Zinc740
それだと3より未来か。
917名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 21:27:59 ID:XjtCFiIV0
もう英雄とかうんざり。
そろそろクーデターに参加したいぜ
918名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 21:32:07 ID:p+hQKwCg0
この流れデジャビュすぎるw

いっそのことすごいファンタジックでもいいかもしれん
ABや衝撃波のエフェクトが大げさだったり
919名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:46:22 ID:Hg3i5nboO
>>918ビルや建物の近くを猛スピードで飛行すると建物のガラスが割れる演出とか欲しいよな


あと専用機とかにオーバーブーストとか
920名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:58:45 ID:LJ2amlB+0
戦闘機と攻撃機で通常味噌の対地対空補正を強化したらいいな
射程と誘導性能の向上とか

現状では攻撃機は趣味で使ってる感じが強いんだよなぁ
921名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 22:59:09 ID:X9WkWsKq0
バリュー買ってきた。

…なんだか操作が分からなくなる。
何でだ…
922名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 23:05:08 ID:p+hQKwCg0
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader872177.png
外人の想像力は羨ましいです
923名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 23:13:58 ID:RXMi4U9x0
>>919
そーいやその演出、リッジレーサーでもあったな…
924名無しさん@弾いっぱい:2008/12/13(土) 23:27:50 ID:bNZh6Uhh0
そういえば、3ならLiveアーケードとかにリメイクして移植とか出来なくも無いんじゃないかな?
PSストアにないっつーことは、PSP版か360版を期待しても良いのか?
925921:2008/12/14(日) 00:00:36 ID:JR/zgfzx0
加減速とヨーの操作をリバースにしたら平気になった。

しかし面白いねコレ。
急旋回とロケット砲が凄いイイw
926名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 00:49:20 ID:Qgn4CJ4O0
ロケット弾はスホーイで使うと( ´_ゝ`)ふーんレベルだったけど
A-10で出撃したら斉射弾数多すぎで吹いた
927名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 01:45:14 ID:MxbMiHTF0
>>925
それやると一部の機体がまともに操作できなくなるぞ
…アイマスに興味無ければ問題無いが
928名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 02:02:04 ID:l9QthSok0
アイマスラファール使ってる上手い人もリバースでやってる(人もいる)って聞いたぞ
訓練すれば問題ない

>>923
ロケランいいよな!AC6は機銃も強いし
FAEBやSFFSも楽しいぜ
GPBは…ええと…
929名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 02:51:22 ID:UGFS4qZlO
アイマス機高すぎw
そりゃあアイマスの衣装や歌のダウンロード料よりははるかに安いけどさ
930名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 03:27:52 ID:Gh2EesUb0
>>926
そりゃA-10のロケランは同時発射数がSu-33の3倍だもの。
931名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 03:33:50 ID:VbL8z3oB0
>>929
アイマス機は最後の全員集合のは他より安かったと思う。
自社コンテンツなんだから安くても良いと思わなくもないんだがね。
アイマスのコンテンツよりは大分安いし、趣味機体ではあるから、受け入れろ。
932名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 04:16:29 ID:5EoxKm8/0
         
                      ジュウシマツ軍集団


                     Army-Group-Jushimatu















________  ________ ________ _________ ________
|              | |              | |              | |              | |              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  | |  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', | | /        ', | | /        ', | | /        ', | | /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! | {0}  /¨`ヽ {0}, !.| {0}  /¨`ヽ {0}, ! | {0}  /¨`ヽ {0} ! |..{0}  /¨`ヽ {0}, !
|.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   ヽ._.ノ   ', | |.l   トェェェイ   ', |
リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',| リ   `ー'′   ',|
|              | |              | |              | |              | |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 04:18:52 ID:l9QthSok0
>>932
《 君たちの中に敵軍のスパイが潜り込んでいるとの情報が入った 》
《 発見次第撃墜せよ 》
934名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 06:56:24 ID:lmRAUnZa0
《トェェェイ》
935名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 10:29:22 ID:Ihjkj7yL0
アイマスカラー=真珠湾攻撃で流星を運用するのと同じくらい危険
936名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 11:09:06 ID:6zL6dGx50
アイマスカラー=悪評ホイホイ
937名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 11:22:24 ID:Ihjkj7yL0
アイマスカラーを生み出したのはゲルプ隊のせい
938名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 12:35:24 ID:GIL787uz0
PSPのXをプレイして、
「エースコンバットおもすれー他のシリーズやりてー」
と思ったので、
PS1の3とPS2の4が安いから、購入を検討しているけど、
実際、Xをプレイした後でも楽しめる出来?
939名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 12:41:54 ID:X10gFPnF0
>>938
3は人を選ぶ
4はXに近い
940名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 12:47:38 ID:specacR30
>>924
ナムコはPSを嫌っていると思うので360のXLAに来るんじゃないの?
941名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 12:48:25 ID:specacR30
>>938
Xが楽しかったならAC6が同梱された箱○バリューパックがオススメ
942名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 12:51:33 ID:SDfOlplQ0
>>940
箱○にPSタイトルを移植って可能なのか?
技術的な問題は置いといて、MSが認めるかどうかっていう方向の問題で。
943名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:00:38 ID:3pY1YAHA0
>>938
4はクセが無くてスタンダードなエスコンだから大丈夫

3はちょっと実験的な色合いが強いからな、俺は大好きだしいまだに遊べるけど

まぁ3の良い所を挙げれば
・PSとしては驚異のグラフィック
・ミッションボリュームが凄まじい上にミッションごとに個性が強い
・Xに出てきたRナンバーの元ネタのオリジナル機が使えるっつーかオリジナルがメイン
・キャラに個性があってストーリー性が非常に強い
・アニメ

逆に悪いところを挙げると
・機体を自由に選べない(陣営やミッションにもよるが、5機ぐらいが限界)
・オリジナル機がメインで、リアルな機体はあまり使えない
・少なくとも硬派ではないストーリー
・アニメ

こんな感じ
好き嫌いは分かれると思うよ

あと、個人的には4よりも3よりも前に2をやって欲しい
944名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:03:08 ID:lmRAUnZa0
>>942
いつもの人に聞いても無駄だぞ
945名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:04:07 ID:specacR30
>>942
PSタイトルと言っても版権はバンナム所有なんだからOKじゃないの?
流石にゲーム中にPSの文字が有ったら消す必要があるだろうけど
PSが終わったというのを世間に認知させられるから、移植はMSとしても歓迎だと思うけどなぁ

946名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:09:09 ID:CXWjpGlT0
PS3とPSP3000の爆死で既に認知済み
947名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 13:25:15 ID:9VCW4yEx0
GK必死
948名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 15:13:00 ID:XWgdWHAC0
書き込み少ないな
消える前にもう一度04並みの奇跡を見せてほしい
949名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 17:49:51 ID:gmY62bI4O
>>948
まさか2chのカキコの量で人気が決まると?
950名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 18:21:44 ID:VbNSl+4m0
>>948
04のどの辺りが奇跡なの?
パッケージの総売り上げ本数?
951名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 18:27:25 ID:3pY1YAHA0
物凄く進化したとは思ったな
952名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 19:05:22 ID:QE+/I3kz0
グラフィック的には3→04は進化したが、
挑戦的だった3に比べ04は保守的で退化したと思った者も少なく無い。
953名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 19:14:37 ID:MxbMiHTF0
3と比較したら全部保守的になっちゃうよ
UGSFにまでなっちゃったし、3が前衛的過ぎだw好きだけど
954名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 19:18:24 ID:VbNSl+4m0
立てれなかった

>>952
同意。
04は、一部では3だけでなく2よりも退化している部分があった。
955名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 19:55:43 ID:/Tco65q20
ミッション数だな、確かに04のボリュームは最悪
最低でも50MISSION、最高でも100MISSIONは欲しいぜ
956名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 20:56:47 ID:lmRAUnZa0
ミッション数
『エースコンバット』 17
『エースコンバット 2』 30
『エースコンバット 3』 52
『エースコンバット 4』 18
『エースコンバット 5』 32
『エースコンバット ゼロ』 25
『エースコンバット X 』 31
『エースコンバット 6』 15
957名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:04:34 ID:03rqLjFgO
ニコニコで、エスコン厨がエスコンと無関係の動画に出張して荒らしているのがウザイ。
あいつらはなんとかならないのか?

>>955
その辺りは、オンの充実とミッションエディタの導入で解決するんだけどね。

シューティング部分と無関係なムービーや音声でDVDの容量を圧迫するのはいい加減にやめて欲しい。
特に、外人のくそみたいな歌と天使とダンスみたいなのにはウンザリ。
958名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:16:18 ID:Gh2EesUb0
>>956
4はダントツに少ないな。
6は1オペレーションを1ミッションと数えると41まで行く。(M03なら3Op.なので3ミッションと数える)
(存在Op.数)/(ノルマOp.数)=(ミッション数)とすると(M03なら3/2ミッションと数える)
21.3ミッション。
959名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:27:06 ID:Mesp0q+o0
>>955
まぁ、ガラっと変わった作品だったしな・・・

ただ、薄い50ミッションよりは濃い20の方がいいとおもふ
濃い50? 作成者どころか無線その他でみんな死ぬぞ?
960名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:31:35 ID:8b/5WK3+0
3が実機を排除したのはマンネリ化を防ぐためだろ
アニメも一応productionIGだし
961名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:33:24 ID:/6NA6j860
>>957
全然見たことないがどの動画?
962名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:38:04 ID:ek5z9wC50
よく言われるエスコン厨って
こんなスレみないライト層だろ
どうしようもない
963名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 21:39:18 ID:Gh2EesUb0
>>961
ageてる奴は胡散臭い。
964名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 22:36:36 ID:zAV/dk+S0
3はよかったね。はさまったりとこあ。
965名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 23:19:32 ID:R8IJWKYk0
3はあのサクッとできるのがいいねw
どっちかというと長い濃いミッションよりサクッと手軽にできるのが好きだわ。
敵が多くても作業感が増すだけだもの。
7にはサクッとできるのを大きいミッションの間に挟んでくれ。
966名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 23:29:19 ID:MOHjRw5I0
hahhahha-!!挟まってキャノピーが飛ばなくてω11がリジェクトしちまったぜー
967名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 23:46:01 ID:BZ/079PW0
お、エスコン6 15ミッションで終わりなんだ。
今6面位で飽きてきて売ろうとしてたけど、もうちょっとがんばってみるかな。
でも1面ごと長いよ。
968名無しさん@弾いっぱい:2008/12/14(日) 23:53:47 ID:VbNSl+4m0
>>955
数よりも、まず中身で退化してる。
それに、PS2のスペックなら、いたずらに敵を増やすよりももっとおもしろい試みができただろうに。

>>956
ゲームのおもしろさはミッションの数では決まらないと思う。
大事なのは内容とバランスと多様性。

>>957
ニコ厨とエスコン厨のハイブリッドに、常識やマナーを求めてもしかたないだろ。

>>961
普通にニコニコをやっていれば嫌でも目に付くぞ。
エスコンのセリフを連投して動画を荒らす習性があるっぽい。
969名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 00:08:40 ID:imjgEBr40
>ニコ厨とエスコン厨のハイブリッド
>普通にニコニコをやっていれば

お前じゃん・・・
970名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 00:17:08 ID:+3KHIT6g0
このスレは3を支持する奴が多いな
俺は学校で手軽に友人とプレイできるXが好きだった
971名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 00:26:00 ID:sw8EWNjJ0
「だった」のね
972あぼーん:あぼーん
あぼーん
973名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 01:34:48 ID:M08I/3tl0
>>970
3でしか出来ないことが多いからなぁ
短距離ミサ連射しまくったりとか

戦闘機のデザインも良かったし
974名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 02:06:29 ID:85qxKla/0
しばらく待ってから次スレ立てます
975名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 02:25:09 ID:85qxKla/0
立てました

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission519
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1229275134/
976名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 05:21:02 ID:bgrt1PDS0
どつかれさん
977名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 07:55:27 ID:dP7mmwAR0
3でしかできないことと言えば、ニューコムトンボの迎撃ミッションだよ。
必死こいて昇って空気の薄さを感じるあのミッションは良かった。
978名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 10:55:17 ID:rLH/eKUA0
3のHUDはやけに親切だった
dicideとかspikeとか
979名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 11:28:50 ID:RjodvhtlO
3のHUD好きだったんだよなあ
Xやって感動したよ
980名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 11:37:33 ID:pEKWuYydO
TDボックスの大きさで距離がわかるのはよかったなw
981名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 17:16:05 ID:JRFZew1l0
>>956
982名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 21:39:56 ID:xjyMHm880
これバグか?
たまたま撮れた珍現象なんですが
http://img14.gazo-ch.net/bbs/14/img/200807/96439.jpg
983名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 21:52:31 ID:inOYeHb20
>>982
お前のような箱信者はリアルで死ね
984名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 22:41:55 ID:FP1m3K8V0
良く分からんが、とりあえず埋めるか
985名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 23:45:47 ID:moXCKgvo0
『スターオーシャン4』の予約特典は、ユーザーとクリエーター陣で作るスペシャルサントラCD
http://www.famitsu.com/game/news/1220569_1124.html

●パッケージデザインも発表に
http://www.famitsu.com/game/news/__icsFiles/artimage/2008/12/15/pc_fc_n_gn/pack.jpg
986名無しさん@弾いっぱい:2008/12/15(月) 23:48:24 ID:moXCKgvo0
>>982 = >>983
GK乙
エロBDでも見てろ
987名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 02:46:37 ID:0yTv3jOD0
あんたらGKGKうるせえんだよ
俺はMFなんだぜ
988名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 03:14:53 ID:waAzoZPa0
>>987
三杉くんの心臓発作フラグだな!
989名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 06:06:07 ID:ArZcLBMfO
>>987
モビルファイターですね、わかります
990名無しさん@弾いっぱい:2008/12/16(火) 19:27:21 ID:XiT+ZeYk0
FMの究極の零戦マンセー、HASオワタ
991名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 00:12:49 ID:+Fxqzfuj0
ガンガル
992名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 10:35:55 ID:tgrqX1YFO
>>918
雪かz…

いや何でもない
993名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 20:15:50 ID:DA//+5vP0
危険は承知の上!
    園児とダンスだ!
994名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 20:43:20 ID:pP8zbjJh0
シャムロックが・・・捕まった・・・
誰か弁護に向かえ!
995名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:02:11 ID:+Fxqzfuj0
お前ら埋めろよ
996名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:16:38 ID:DA//+5vP0
埋めるぜ
997名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:40:53 ID:8D9opDeB0
1000
998名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:57:35 ID:+6YOaFZU0
1000 ならクリスマスに新DLC配信
999名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:59:26 ID:BBORO7T10
うほ
1000名無しさん@弾いっぱい:2008/12/17(水) 21:59:57 ID:BBORO7T10
うほ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。